1 :
西 :
04/04/07 00:58 ID:82cLWFT8 今の世ゼミの講師だって 伊藤数をに教わっているんだぜ。
2 :
大学への名無しさん :04/04/07 00:59 ID:86WUTqcK
2
3 :
大学への名無しさん :04/04/07 00:59 ID:UyCZ6Pug
4 :
大学への名無しさん :04/04/07 00:59 ID:wtPFrRj7
あっそ
5 :
大学への名無しさん :04/04/07 00:59 ID:sa6QgFSg
2なら来年東大理三合格!
6 :
と摩損 :04/04/07 01:00 ID:TFhuOyvs
7 :
大学への名無しさん :04/04/07 01:01 ID:sa6QgFSg
確かに富田や今井が言ってたが だからなにかと?
8 :
と摩損 :04/04/07 01:03 ID:TFhuOyvs
なんでみんな伊藤カツオ、伊藤カツオって言ってんの? 池田さんや、多田さんや、植田さんの方がすげえと思う。
9 :
^^^^^^^^^^^^^^^^^ :04/04/07 01:04 ID:82cLWFT8
8 誰だそりゃ。
10 :
と摩損 :04/04/07 01:07 ID:TFhuOyvs
>>9 池田は言わずと知れた、英語の本いっぱい書く人。
多田は思考訓練の著者。
植田はあんまり・・・。ごめん。
11 :
大学への名無しさん :04/04/07 01:11 ID:jDwzs7d2
今解釈教室読み中
12 :
^^^^^^^^^^^^^^^^^ :04/04/07 01:14 ID:82cLWFT8
解釈教室は例文を何度もやって 例題はやらなくてもいいとおもわれ。
13 :
と摩損 :04/04/07 01:15 ID:TFhuOyvs
14 :
^^^^^^^^^^^^^^^^^ :04/04/07 01:19 ID:82cLWFT8
トマソンは基礎が出来ていない。
15 :
と摩損 :04/04/07 01:21 ID:TFhuOyvs
16 :
^^^^^^^^^^^^^^^^^ :04/04/07 01:21 ID:82cLWFT8
トマソンは参考書には詳しいが 真の英語力がない。
17 :
大学への名無しさん :04/04/07 01:21 ID:5i5mP5m8
つまりアンチ伊藤=低脳ということでよろしい?
18 :
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ :04/04/07 01:23 ID:82cLWFT8
競ってーの花、 分子構文ってーのは、物事が同時に起こっていることを あらわしているという事とかだ。
19 :
と摩損 :04/04/07 01:25 ID:TFhuOyvs
>>18 参考書には結構詳しいけど、英語はめちゃ詳しいぞ。あと数学も。
20 :
と摩損 :04/04/07 01:28 ID:TFhuOyvs
ちなみにTOEIC830ね。
21 :
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ :04/04/07 01:56 ID:82cLWFT8
おれは980.
22 :
大学への名無しさん :04/04/07 01:57 ID:rB34akTL
Conventionally, neighborhood parks or parklike open spaces are considered boons conferred on the deprived populations of cities. Let us turn this thought around, and consider city parks deprived place that need the boon of life and appreciation conferred on them. this is more nearly in accord with reality, for people do confer use on parks and make them successes --or else withhold use and doom parks to rejection and failure.
23 :
大学への名無しさん :04/04/07 01:58 ID:rB34akTL
疲れたぜ。訳してみないか?
24 :
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ :04/04/07 02:02 ID:82cLWFT8
公園イクナイ!
25 :
大学への名無しさん :04/04/07 02:11 ID:zhHDj8MO
英文解釈教室、英語長文読解教室、英文法のナビゲーター 思考訓練の場としての英文解釈 持っておくと知的に見える本(勿論、実もあり)
26 :
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ :04/04/08 01:55 ID:aYrZsrrj
kazu-------------------------- sennkyu------------------------
27 :
大学への名無しさん :04/04/10 01:50 ID:YJsNkNIA
age
28 :
大学への名無しさん :04/04/10 01:51 ID:3EVUIxDD
29 :
大学への名無しさん :04/04/10 01:53 ID:Shkn/XhB
某S台の表先生は伊藤和夫をボロクソ、チンカスにいってました
妬みの念があるのでしょう
32 :
大学への名無しさん :04/04/10 15:27 ID:o8HpXfqN
ビジュアルで伊藤がよく言っている 前に返って読まず一番最後まで来た時に英文の意味が分かるようになる ってやつで、熟語とかの場合ってどうしてる? notAbutBとか動詞と前置詞の間に長い名詞が入ってる場合とか 後ろに返ってからじゃなきゃ意味が取れなくない? この場合どうすればいいのかな。練習ってもどう練習すれば・・・
33 :
大学への名無しさん :04/04/10 15:48 ID:AMOW6Ct8
>>32 ネイティブはちゃんと読めてるのだから,こればかりは,慣れでしょ。
多少先読みしながら読むと良いです。 notが出てきたら選択肢の一つとしてnot A but Bの構文を疑いながら先に進むといいです
>>29 表先生は伊藤先生の友人だけどね。
その表先生によると、伊藤先生の発音はアメリカ人に通じたらしい(w
36 :
大学への名無しさん :04/04/10 18:31 ID:vjY44PnD
アクセントはっきりしてれば通じるらしい。 中学と高校の教師が言ってた。 その教師たちのひどい発音でも通じたらしいから本当なんだろ
38 :
大学への名無しさん :04/04/11 00:32 ID:5HDbao9V
>>35 やっぱり伊藤先生は英語話せたのか。
アンチが英語話せないとDOS攻撃やっているのデマか。
まあ、やつらが知っているわけがないわけだが。
39 :
大学への名無しさん :04/04/11 01:17 ID:w4rFXdps
駿台の前は英会話学院勤務よ、カズたんは。
40 :
大学への名無しさん :04/04/11 01:28 ID:sU/s0d1r
伊藤先生を超える英語教師がいまだに出てこない理由。 それは、「伊藤先生を超える事」とは即ち、 「構文を考えず英語を読めるようになる事」だからである。 「構文」という日本語と概念を作った伊藤先生に勝つと言う事は、 そういうことなんですよ。
41 :
大学への名無しさん :04/04/11 01:33 ID:39DacElu
>>40 aho.
文法を考えずにとにかく慣れろとかいう風潮に
反感を感じて出したのが伊藤の英文解釈教室。
今も昔も、文法否定派はいたのだ。
42 :
大学への名無しさん :04/04/11 01:39 ID:sU/s0d1r
43 :
大学への名無しさん :04/04/11 02:19 ID:39DacElu
>>42 英文解釈教室の前書きに
文法を軽視して、たくさん読めばそのうち慣れる、というのは
読書百遍、意おのずから通ず、の域に退行してしまっていると言えないだろうか?
とあるよ。
もう何十年も前でも、文法より慣れだ、と主張する人がいたのだ。
44 :
大学への名無しさん :04/04/11 02:24 ID:f9xGLwKb
伊藤和夫先生は、やっぱりオレの師匠だわな。 パラグラフリーディング?読めないのにコツで合格できるなんて、ありえんでしょ。 速読?意味がわからんのにスピードあげてどうすんのよ。 やっぱ、まじめに英語に取り組んで、文法から責めて読めるようになる技術を開発した伊藤先生は神だわな。
パラグラフリーディングや速読をするにも基礎が必要ですからね。 その基礎作りに最適なのが伊藤流だと思います。
46 :
大学への名無しさん :04/04/11 02:28 ID:f9xGLwKb
しかし、おもしろい話を聞いたことがあります。 日本人の英語は、解体新書から発した文法ガチガチ英語と、長崎の出島から発した慣れの英語の2つがあると。 ぼくは文法に基づく逐語訳というのが絶対だと思う。しかし、慣れる英語ってのも存在するのかもしれん。 しかし、「慣れる」ってのは、週1回50分ほど外国人講師を公立中学に派遣する程度でものになるもんではないよね。留学して1年以上どっぷり英語にハマれば、慣れるってのも否定できないのかもしれん。 ウチは貧乏なので、留学なんてさせてもらえんかったけどね。
47 :
大学への名無しさん :04/04/11 02:30 ID:f9xGLwKb
>45 そうですね。 読めるようになってはじめて、コツを学ぶべきだと思います。 たしかにbutの後には筆者の主張が書いてあることが多い。だからって、butの後だけ読めばいいのだ、という短絡的発想には問題があるし、「勉強しなくても合格できるよ」なんてことを言う講師が人気を集めている現状に問題があるのですよね。
48 :
名無しさん :04/04/11 03:15 ID:28EHPuDP
流れを無視してすみません(´Д`) 伊藤先生の新・英頻が今二冊になって別れて出てますよね? 私は一冊になってるのを持ってるのですが、中身は両方とも同じなんでしょうか? それとも新たに買い直した方がいいんでしょうか?(・ω・`)
49 :
大学への名無しさん :04/04/11 04:10 ID:39DacElu
>>48 内容は同じ。
カズが死んでから出たものだし。
でも、検索がついたので
辞書的に使えるようになった。
また色がついて見やすくなった。
俺は買ってしまった。
50 :
大学への名無しさん :04/04/11 04:17 ID:QX3xErwF
文法と熟語が分かれただけ。
51 :
大学への名無しさん :04/04/11 13:03 ID:QmoYdUXU
てかわざわざ学校にネイティブの先生を招いて英会話の授業なんてしなくてもいいと思う。 日本人英語でもドイツ人とか中東系の人の英語と同じようなもんだし、それで国際的にやって いけるんだから。英語は国際語なんだから別に英米の発音にこだわる必要はない
52 :
大学への名無しさん :04/04/11 13:53 ID:kU0rOlpe
最近ビジュアルやってたんだが、 現在44課にして、読めるようになってきたな、と感じる。 Part1のときははちゃめちゃだったけど、 Part2になってからそういうことも減った。 適切な訳ができるようになった。 Part1のときよりもすらすらいけてると思う。 あと、辞書が読めるようになった。ありがとう伊藤先生。
53 :
大学への名無しさん :04/04/12 00:08 ID:vJcYNe5i
age
54 :
-------------------------- :04/04/12 00:12 ID:vJcYNe5i
kazuを否定するやつは 早計以上は無理。
55 :
大学への名無しさん :04/04/12 01:49 ID:jJ5KnHUg
>>54 和夫先生の構文主義を否定する講師はいますが、生徒に「こんど講師評価アンケートがあるから、マルつけてね」とか言う人です。
速読だ?パラグラフリーディングだ?
伊藤先生の理論に、ぼくは育ててもらいました。
56 :
大学への名無しさん :04/04/12 02:13 ID:I6X0bMVY
>>55 オッサンはこれだからキモい。
オッサンらの時代は伊藤和夫しかいなかったから信者になったのもわからんではないが、
いつまでその感動ひきずってんだよ、カスが!
伊藤は亡くなってるし著書の改訂もできない。古い物が新しい物に取って代わられるのは世の常なんだよ。
伊藤のパイオニアとしての功績は評価するが、時代に合わせて伊藤を超える講師や著書はでてくるよ。
伊藤もそれを望んでいただろうし。
速読もパラグラフリーディングも有効だよ。構文分析の後なのは言うまでもないが。
57 :
あひゃひゃ :04/04/12 02:23 ID:ix8p9de+
>>56 >古い物が新しい物に取って代わられるのは世の常なんだよ。
別に信者じゃないしそんなにカズの参考書知らないけど
それは違うと思うぜ。古いものにだっていいものはいい。
カズがそうかは別としてその考え方ウザイ。
58 :
__________ :04/04/12 02:30 ID:I6X0bMVY
>>57 それはお前がオッサンで取って代わられる古いものだからだよ。w
古いものが全て悪いなんて言ってない。古典で現代でも通じる良いものはある。
そんなの常識。
59 :
あひゃひゃ :04/04/12 02:32 ID:ix8p9de+
あひゃひゃひゃwwwwww
60 :
大学への名無しさん :04/04/12 02:37 ID:jJ5KnHUg
>>56 じゃ、今の腐ったおまえらの時代に、伊藤先生を超える先生がいるのかよ。
いるなら言ってみ。
61 :
大学への名無しさん :04/04/12 02:39 ID:jJ5KnHUg
>時代に合わせて伊藤を超える講師や著書はでてくるよ。 だーら、具体的に言えって。 ぽれぽれか?
62 :
大学への名無しさん :04/04/12 02:52 ID:N//F0EAM
>>56 >時代に合わせて伊藤を超える講師や著書はでてくるよ。
伊藤先生を超えるというのなら、
その講師や著書は構文把握という事をしないのだろうな?
63 :
__________ :04/04/12 02:52 ID:I6X0bMVY
>>61 これだから伊藤のオッサン信者はキモがられるんだよ。
いつまでもS、V、O、Cわけてパズルみたいにして学問もどきやってろよ。W
今の時代に求められてる英語ならぽれぽれでもで良い。
空いた時間で数学なりなんなりやった方が大学には受かるのぉ。
いい年こいてどの講師が良いの悪いのって何必死になってるんだよ。
なんか俺の言った事が図星だったようだな。w
64 :
あひゃひゃ :04/04/12 02:53 ID:ix8p9de+
パラリーに手を出す前にビジュアルするのはいいんじゃないの?
65 :
大学への名無しさん :04/04/12 02:57 ID:uu2j1U2O
61.62は、構文スレで電波巻き散らしている 自称予備校講師だよ
66 :
大学への名無しさん :04/04/12 02:59 ID:aBaVzzyr
ぽれぽれ読んだのか、先進的な君は? 彼も当然文法使って文構造の解析してるよ。 英文のレベルだって解釈教室とそれほど違わないし。 読んでから喋ろうね。英文のレベルとか分からないなら批判しない 事だ。みっともないだけだよ。
67 :
__________ :04/04/12 03:01 ID:I6X0bMVY
>>65 なるほどね、伊藤に感動して予備校講師にまでなっちゃったと。w
しかも
>>61 英語の質問スレでsure氏にいつも論破されてる奴だろ。
68 :
大学への名無しさん :04/04/12 03:09 ID:I6X0bMVY
>>66 お前俺の文よく読めよバ〜カ!日本語から勉強しよ〜ね〜!w
勝手に自分の批判し易いようにできの悪い脳内で変換しないよぉ〜にねぇ〜。
>>56 >伊藤のパイオニアとしての功績は評価するが
>速読もパラグラフリーディングも有効だよ。構文分析の後なのは言うまでもないが。
あ〜も〜つまんねぇ〜奴だなぁ〜、ハ〜イ俺の勝ちねぇ〜!w
69 :
大学への名無しさん :04/04/12 03:11 ID:aBaVzzyr
いつまでもS、V、O、Cわけてパズルみたいにして学問もどきやってろよ。W 今の時代に求められてる英語ならぽれぽれでもで良い。 W
70 :
大学への名無しさん :04/04/12 03:13 ID:aBaVzzyr
伊藤の本も理解できずにぽれぽれの英文のレベルもわからない 馬鹿者です。これからもせいぜいがんばれよ。
71 :
大学への名無しさん :04/04/12 03:15 ID:jJ5KnHUg
>>67 伊藤に感動して予備校講師にまでなっちゃったなんて、どこから出てきたんでしょうね。
根拠を示してくれよ。
>>65 だからなんなんだよ。自分の意見がねえなら発言すんなって。
72 :
大学への名無しさん :04/04/12 03:17 ID:jJ5KnHUg
>>70 そうなんですか。同情します。
でも、自分を馬鹿者なんて言っちゃいけません。
がんばってください。
73 :
大学への名無しさん :04/04/12 03:18 ID:jJ5KnHUg
74 :
62 :04/04/12 03:19 ID:N//F0EAM
>>65 自分、現役高3なんだけど。
俺の知らないところで俺は予備校講師という仕事をしていたのか…。
こいつは驚きだ。
75 :
大学への名無しさん :04/04/12 03:21 ID:jJ5KnHUg
>>74 気にしないことにしましょうよ。
いろんな人がいるから、こういう人もいるってことで。
76 :
__________ :04/04/12 03:27 ID:I6X0bMVY
はぁ?も〜本当に馬鹿だなぁ。 63のぽれぽれは西の事を指しているのであって本ではないだろうが。 西は京大の講座持ってるから難易度高い文も扱うんだろうけど、参考書ならぽれぽれの一つ下の本でも何でも良いけどさぁ〜。 俺は西信者でもないし上で言ったのは一般論って理解しろよな。 まぁお前はいつまでも受験参考書ヲタクでもやってろってこった!w 相手にしてられんし明日があるから俺は寝るぞ。 他の奴にかまってもらえ!w
77 :
大学への名無しさん :04/04/12 03:28 ID:TKYZN/5K
79 :
大学への名無しさん :04/04/12 09:17 ID:iNuuEVM5
>>74 顔も見てないのに老けて見られるのって嫌ですね。
80 :
大学への名無しさん :04/04/12 21:00 ID:YtKvU+qe
俺おっさん!
そういえば、KAZU以前には文法から読む方法はなかったの? それのが驚きなんだが
82 :
大学への名無しさん :04/04/13 00:34 ID:umaT+qoI
83 :
大学への名無しさん :04/04/13 00:37 ID:gserv3jA
( ゚д゚)広末出産かよ ( ゚д゚)広末出産かよ
英文法教室についてどう思いますか?ちなみに俺は理解不能だったが…
これは文法問題用というよりは読解用の文法書なんだろうか
86 :
大学への名無しさん :04/04/14 03:51 ID:3zGkhz14
>>81 居る事はいたが、体系的にそれを最初にまとめあげたのが伊藤先生、
だと俺は思っているが・・・。
当時の人、情報求む。
87 :
大学への名無しさん :04/04/14 08:00 ID:WF7jnnk/
昔は極端な品詞分解読解がのさばってた。 あとカズは節構造に重点に置いてたのが特徴的。
88 :
大学への名無しさん :04/04/14 08:05 ID:kGZXzn+C
大阪校の表先生によると、 伊藤の本を持ってるヤツは今すぐ破り裂いてゴミ箱に捨てろ。と。
>>88 表がまず
どうしようもないゴミ屑なのだが
詳細はミルクの表スレを見てくれ
90 :
大学への名無しさん :04/04/14 13:34 ID:sE6TB/2o
元々文法書というのは品詞別に分けて解説してあるのがほとんどだった。 優秀な人はそれだけでも読解問題に応用できたが、文法には詳しくても 解釈とかがイマイチの人も多かったんだろう。そういう傾向を踏まえて 予備校での指導経験から読解と文法をつなげたのが、 伊藤の構文詳解や解釈 教室だ。名作英文集としては当時からある英標や英文解釈のトレーニング も素晴らしい本だが、それとは違う価値があるのがこの本の良さだ。
91 :
大学への名無しさん :04/04/14 16:44 ID:ibuV97N/
アゲ
92 :
大学への名無しさん :04/04/14 18:01 ID:gKbufUpA
ところで、パラグラフリーディングってホントに必要なの? 日本語の文章を普通に読めるのなら不要だと思うのですが。 大学入試の英文とて和訳を見ればわかるように、大して難しい文章ではなく、 むしろ、現代文より易しいわけで、そんな文章を読むのに特別な方法を学ぶ 必要があるとは思えない。
93 :
大学への名無しさん :04/04/14 18:09 ID:ibuV97N/
>>92 ないと思う。伊藤が言うよいにキッチリ文意がとれるようにするのが一番だろ。まあその上でパラリーできるならいいんじゃないかな
94 :
大学への名無しさん :04/04/14 18:17 ID:TE2kPhol
よくある質問・勉強法編11● 【Q-a11】パラグラフ・リーディングはやらなくてもいいのですか? 【A-a11】必要ありません。実際、1文1文が読めなければパラグラフ・リーディングは できませんし、1文1文が正確に読めれば入試ではじゅうぶん合格点をとることができます。 あとは単純に国語力の問題ということになると思います。 では、まったく役に立たないかというと必ずしもそうとは言い切れないかもしれません。 アメリカの小学生ははやいうちにパラグラフ・ライティングを習います。だから、パラグラ フ・リーディングができるのは、彼らが「そういうふうに書きなさい」と習っているからに ほかなりません。 「1パラグラフ1トピックで書け」とか「テーマの根拠は具体例を交えて3つ以上列挙せよ」 とか「代名詞が他のパラグラフの語を指すようなことをするな」「パラグラフ内で話題を完 結させよ」などなど。それを読む側が知っているのは悪いことじゃないでしょう。 でも、入試の英文が「パラグラフ・ライティング」で書いてあるとは限らないし、出題者 は日本人で、入試の英文は一部書き換えてあることが多いし(そのまま出したのでは大半の 受験生は読めないから・・・です。後期試験はわりとお構いなしに出してきますが)、結局 、抜粋部分がどこかでぜんぜん変わってくるのです。 入試英語のトレンドが「パラグラフ・リーディング」だというのは、完全にパラグラフ・ リーディングに対する過大評価だと思います。ちょっときついことを言いますと、受験生 レベルは「パラグラフ・リーディング」以前の問題です。 英文の趣旨をとれるようになりたかったら、たくさん読んで、時間をかけて考えること です。それを積み重ねないで速くなんて読めるわけないのです。だから受験にはまったく 必要ないと思います。
95 :
大学への名無しさん :04/04/14 18:28 ID:ibuV97N/
>>94 に同意 英文の趣旨をとるためにたくさん考えるとわ?数こなせって?
96 :
大学への名無しさん :04/04/14 19:35 ID:JjKuOEcZ
s
早い話、パラグラフリーディングは「英語の現代文」。
そうそう、それが出来る以前で止まっている受験生が やってもあまり効果はないってことよ。
やっとこさ総合問題上級終わった。。。 解釈教室2週したにもかかわらず合格点をわずかに3点上まった程度。 教室やったら普通はどんぐらいいくもん? ちぃっとショックなんだけど。
100 :
大学への名無しさん :04/04/15 18:45 ID:n+72mft3
今の時期にそれだけとれればすごいでしょう。 復習して単語とか表現を暗記しとけば入試は楽勝。
101 :
99 :04/04/15 20:36 ID:7BTeyouU
>>100 レスどうも。
俺もやりながら単語と熟語の知識の不足を感じたのでこれからはそっちを
重点的にしようと思ってた。和訳のとこは単語分からないから類推して
2点引かれたりよくしたし。。。
age
103 :
大学への名無しさん :04/04/16 16:11 ID:Wr82mdKt
追悼・伊藤和夫先生が載ってる 駿台フォーラム15号を図書館で見つけた。 入不二先生の他に高橋先生、奥井先生が書いてる文章が読めた。 感動した。
なあ、ここ伊藤スレでいいんだよな?
105 :
大学への名無しさん :04/04/17 00:58 ID:vv1EAHIB
はい、伊藤ハムへようこそ。
106 :
大学への名無しさん :04/04/17 01:13 ID:Wy/GMJ/0
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー どうして診断だよーーーーーーーーーーーーーーーーー
107 :
大学への名無しさん :04/04/17 07:21 ID:H8CTCFIv
もともと体が弱くて予備校講師になったんだから仕方ないよ。
>>99 2周したからできるようになるはずというのは妄想。
何周させようとできんヤシはできん。
要は「完璧に理解した」という状態になれるかどうか。
まあ、上級篇合格できただけでも 普通の奴等よりは優れてると思うが。
110 :
大学への名無しさん :04/04/17 22:04 ID:0YB1fg3p
125 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/04/17 02:03 ID:Wy/GMJ/0 だからおめーらさあ、 自衛隊が活躍して喜ぶのは軍需産業だけ。 戦車作ったって、生活が豊かにならねーだろう? 軍需産業から裏金もらって喜んでるんだぜ、ブッシュも小泉も。 そんなこともわからず、今井様を否定するのは とんでもない能無し。 128 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/04/17 02:04 ID:Wy/GMJ/0 今井様ーーーーーーーーーーーーーーーー 馬鹿な国民を許してクレーーーーーーーーーーーー 136 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/04/17 02:09 ID:Wy/GMJ/0 今井様は真の勇者だ。 106 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/04/17 01:13 ID:Wy/GMJ/0 カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー どうして診断だよーーーーーーーーーーーーーーーーー 「ーーー」を多用する奴キモスギ(池沼か?
111 :
----------------- :04/04/17 22:10 ID:Wy/GMJ/0
池沼って何だよーーーーーーーーーーーーーーーーーー
112 :
110 :04/04/17 23:24 ID:2gaxGoCk
気にするな。俺の知り合いの名前だ。
伊藤和夫師のスレに腐った目をしたアカ丸出しの今井なんて香具師を、 出すんじゃねぇ。 かかった経費の一割でもイイから負担しやがれ。このボケッ。
114 :
大学への名無しさん :04/04/18 02:00 ID:FuoOsmgo
kazは一生チェリーボーイを貫いたので間違いなく神の使いだ。 他の講師は結婚してるからただの凡人。 生き方で、普通の人か、超越してるかが判断できる。
kazの参考書ってほんとに信じてもいいんだよね? もう英ナビとビジュアル買っちまったよ。 てかマジチェリーなの!?意外と若い頃はヤリ手だったんじゃないかなー
116 :
大学への名無しさん :04/04/18 04:50 ID:FuoOsmgo
>>115 とりあえずそれらをやってしまえば、
受験のために自分が残り何をすべきかが
見えてくるので、良い選択ですよ。
それから、あの顔でやり手はないでしょうに。
117 :
財前五浪 :04/04/18 05:30 ID:Hd6QM1x9
カズヲって、鈴木長十の娘と結婚してたんちゃうん?
伊藤先生は生涯独身でした。体の弱い自分はいつ何が起こるか判らないから 家族を持つのは諦めたそうです。
>>115 若いころはやり手って・・・そういう時代ではないだろう。戦中戦後だぞ。
120 :
大学への名無しさん :04/04/18 09:59 ID:vDEQTQqM
過去の人・・・
121 :
大学への名無しさん :04/04/18 16:53 ID:2Mk3O5PM
今日48課やったけど、久々に骨のある感じだった…
>>121 俺もさっき48課終わったけど難しかった
やさしい単語でも構造が難しいと全然意味が取れん
123 :
信長【甲三】 :04/04/18 20:57 ID:og88OoUB
テーマ別と長文教室のどちらをやるか迷ってるんですがどちらをやるべきですかね?詳細きぼんぬ
124 :
大学への名無しさん :04/04/18 21:03 ID:CQK9W1T5
125 :
信長【甲三】 :04/04/18 21:29 ID:og88OoUB
>124 あ、間違えたw Answerきぼんぬに訂正
126 :
大学への名無しさん :04/04/18 21:52 ID:2DpU4uGl
自分の第一志望の大学の赤本を見て問題を解いて、日本語の全訳を 読んでみる。日本語で書かれていることがわかるようならテーマ 別がいい。逆に日本語を読んでも内容がつかみきれないような場合は、 長文の方がいいかもしれない。 入試の英文自体は過去と比較すると、抽象度の高い哲学系の物から具体的 な物が多くなってるのでその意味では最新のものをやるほうがいい。 ただし一部の大学では旧態依然とした英文なので、そこは自分で考えて。
127 :
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー :04/04/19 01:41 ID:z2gnZNg1
長文解釈教室は やめておいた方がいい。 兄弟受けるなら別。 あれはむず杉だろう。
長文読解教室? 英文解釈教室?
129 :
大学への名無しさん :04/04/19 02:22 ID:xR0ajKaI
130 :
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー :04/04/19 02:47 ID:z2gnZNg1
東大受験生の間では有名だろ?カズは。 カズの参考書=おっさんという奴は大抵タロー。
131 :
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー :04/04/19 02:49 ID:z2gnZNg1
おっさんは、きっとビジュアル知らないのでアロー。 おっさんは、カズ=解釈教室(w
132 :
大学への名無しさん :04/04/19 03:13 ID:xR0ajKaI
キモ。お前は東大じゃないだろうが。w 弔文解釈教室ってなぁに?長文毒解教室な。w
133 :
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー :04/04/19 03:15 ID:z2gnZNg1
東大に決まっている。
134 :
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー :04/04/19 03:16 ID:z2gnZNg1
カズサイコーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビジュアル30くそむずいよ 初めてつまった
亡くなって何年も経つというのに 今だにこのようなスレが在るというのは、伊藤和夫の凄さを表してるんだろうなあ。
まさにカズだねw
138 :
大学への名無しさん :04/04/21 00:52 ID:0QqHy81Z
構文詳解と解釈教室ってどれくらいレベル違うの? 構文詳解が大方理解できれば解釈教室も余裕ですか?
139 :
大学への名無しさん :04/04/21 01:37 ID:uQwBmzqq
解釈教室は長文もあるので構文紹介よりは難しい。 構文紹介は短文の単語並び替え英作文なので より基礎的といえよう。
140 :
あひゃ :04/04/21 17:31 ID:xCwr1WCb
カズってかっこいいよな。
141 :
大学への名無しさん :04/04/21 17:33 ID:fHNZhC4P
おは???? ?????(?Д?)?????? ?????? ?勹?ス??? ???????????????? ??????????????? うぉぐ!(*゜∀゜)〜????? ??ν?..._〆(゜▽゜*)?? ?勹?ス??? ?????? ?勹?ス?????? ? 勹 ? ス??? う゛????? ?勹?ス (?Д?)?????? ?勹?ス??? ????????????? ??????<br>??ν?..._〆(゚▽゚*)?? ??? ?勹?ス ?? ??????????
142 :
大学への名無しさん :04/04/21 17:37 ID:0w80UKSo
え〜外れるのはカズ、伊藤カズ!
今日、押入れから伊藤さんのビジュアルの授業のLDを見つけました。兄が使ってたものです。 これ知ってる人いる?
144 :
大学への名無しさん :04/04/21 17:48 ID:8vA2HFrZ
>>136 いや、昔いーめる氏という伊藤信者がいた。その方の布教活動が功が奏した訳で・・・
145 :
大学への名無しさん :04/04/21 18:05 ID:fNHPei3C
>>144 それだよなぁほんと。
漏れが浪人の時だからもう3年前になるのか。
それまでは伊藤メセッドは否定されてたんだよ、
過去の遺跡扱いされてたわけなんだが、そんな中、
自称東大生が現れて
「伊藤和夫の本4冊やればどこでも余裕」と言ったのが始まりで、
あっという間に伊藤メセッドが見直されることになった。
しかし実質ここまで2ちゃんでオーソドックスになったのは
それからのいいめえる氏の布教活動によってだろう。
地道に英語の質問に答え続け(ほとんど同じ質問ばかりだったが)、
遂にはここまで伊藤メセッドを一般的の水準までもってきた功労者でもある。
まぁ、最後は同一IDから伊藤否定派を煽ったことを指摘され
やめてしまったわけだが。
彼がいなければ英文法のナビゲーターはもう書店に無かっただろうと思う。
それを平積にした功労者とも言える。
>>143 それって、ビジュアル・アタック高校生(受験生)の英文解釈ってやつじゃない?
漏れはそれ従兄弟から貰ったんだけど
VHDキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!! 漏れも見事にそれですよ。最近やっと1週目終わったよ
149 :
P君 :04/04/21 20:01 ID:ViZFpPNN
VHDはどういった内容なんですか? もう少し具体的にお願いします。
>>149 ビジュアル(本)の方をやったこと無いからわかんないけど、
VHDもビジュアル(本)と同じルールで解釈のやり方を学んでいくやつですよ。
ただ、ビジュアル(本)と違って序盤の難易度はチョッと高めだと思う
語句の解説はあんまりないから単語わかんないところは単語帳と連動させた方がよさげ
ビジュ(本)みたいにコピーしてきて何回もやるのが(゚д゚)ウマーじゃないかな?
151 :
大学への名無しさん :04/04/21 21:53 ID:FEeDxv7u
カズがいたおかげですんだ意は 何十年も東大合格者ナンバーワンになれた。
単語はできれば辞書を使って調べた方がいいと思うが… カズもそれを推奨していたと思ったが
>>152 確かにそう言う事言ってましたねスマソ
という訳で
>単語帳と連動させた方がよさげ
は撤回させていただきます
154 :
大学への名無しさん :04/04/21 22:46 ID:blJlzFuq
いや大学受験においては単語帳やった方がいい。 伊藤さんの言ってるのは理想論だから。 あとなんだかんだと単語帳に関してだけは、彼は傑作は残せなかったんだよな。 そのせいでこの分野だけは今に至るまで色んな人の本が百花繚乱してるわけだな。
うーん、単語に関しては人それぞれいろいろなやり方があるだろうけれど、 少なくとも三年の夏までなら長文にでてきた単語をすべて覚えていくだけで十分だと思う。 単語帳はそれから穴の確認に使うほうがいいと思う。 単語帳で覚えるのが得意な人ならそれでいいおkだけど。 っつーか単語帳じゃ長文にのってない単語大杉
156 :
ーーーーーーーーーーーーーーーー :04/04/21 23:14 ID:FEeDxv7u
ていうか 英文を、頻出語は何かが分かる位 読まないとだめってことだろ?
157 :
大学への名無しさん :04/04/21 23:34 ID:j8Rv70PS
811 名無しさん@英語勉強中 New! 04/04/21 03:23 伊藤先生のおすすめは 英文法ナビゲーターー解釈入門ーヴィジュアル2冊ー解釈基礎ー解釈教室ーテーマ別ー長文読解教室ー英語の海だった。 わからないときは適宜、構文詳解を読めと。 一番最後に英語の海がくるというのが時代的制約かな・・・・あくまで入試英語だよ。
158 :
大学への名無しさん :04/04/21 23:35 ID:j8Rv70PS
816 794 age 04/04/21 22:29 伊藤先生が言ってたのをもう少し詳しく書くね。 (1)英文法ナビゲーター(ナビゲーターが簡単なら駿台の英文法頻出問題演習に入るのもよし) (2)さらに文法をしっかりと固めたいなら駿台の英文法頻出問題演習Part1を終える。 (文法が自分の大学に出ないなど、必要ないと判断したら無理にやらなくてもよい。 自分でしっかりと判断する。先生はした方がいいとは個人的には考えてた。) (3)英文解釈教室の入門編(これで文法の知識をうまく読解にいかせれる。自分が読解の際に 文法を利用できてるなら飛ばしてもよい。) (4)ヴィジュアル2冊(これは必ず読むべきと先生は言っておられた。) (5)英文解釈教室の基礎編(ビジュアルで学んだことの演習として使うのがよい) (6)英文解釈教室(これまで学んだこと英文の構造を頭につくる目次の働き) (7)テーマ別英文読解教室(英文になれる。長文読解教室が古くなり、また先生の訳出の技術 も上がったので残しておきたかったとのこと。解釈を意識するのではなく、英文を直読 理解することを意識する。本のタイトルも解釈から読解に変えてるのはそのため。構文 と訳出をしっかり読んでほしいと言ってた。先生の訳出の全てだとも。) (8)長文読解教室(英文も古いし訳出法も今考えると未熟なところがあるので無理して読まな くてもよいとのこと。) (9)英語の海(英文をとにかく多読する。量をこなす。) わからないことがでたときは適宜、構文詳解を読むことで英文と日本語の構造の違いに注意す る。訳を作ろうとしないこと。訳出と読解は異なるものだから。 英文法教室(自分が生徒に教える必要があるなら読む方がよい。学生や本を読むのであれば必 要はない。
159 :
ーーーーーーーーーーーーーーーー :04/04/21 23:39 ID:FEeDxv7u
>>158;訳を作ろうとしないこと。訳出と読解は異なるものだから。 訳は書かなきゃだめだろう?
161 :
大学への名無しさん :04/04/21 23:59 ID:j8Rv70PS
833 794 age 04/04/21 23:48 >>830 816に書いたように先生は言っておられたよ。晩年に。 文法(解釈のために必要な道具)−解釈(英語と日本語の構造の違いを強く意識する) ー読解(英文を左から右へ、上から下へと読んでいく) 解釈と読解は違うということを先生は強く言っておられた。 読むのと問題を解くのも違うとね。
840 名無しさん@英語勉強中 New! 04/04/21 23:58 解釈と読解は違うということを先生は強く言っておられた。 この言葉だけで真実と認めてあげよう。 これこそが伊藤氏の一番の実績だし、彼の書籍が廃れない根本的な 理由だからね。しかし入不二氏が書いているように受験参考書は 学力的に未成熟な人達によって読まれるわけで、そこに伊藤氏が 誤って評価される遠因があるわけだな。
そうなんだよね。レベルが高い人たちが読めばその凄さに気づいてあげられるんだけど 読む人はほとんどが受験生だもんな。 あの東大生さんのおかげですよ、本当に。
164 :
大学への名無しさん :04/04/23 00:12 ID:YOHcW0dG
>>162 解釈の勉強で訳は書かなくていいと言うことか?
>>164 解釈は書いて読解は書かなくていいってことでしょ。
『英文法どっちがどっち』復刊しねえかな。
>>166 半年くらい前に売ってたけどもうないのかな?
いい本だよね
>>166 漏れが行く本屋には、まだあるんだが。
『英文法どっちがどっち』以外にも、
『英文法の集中治療室』と、『英熟語の集中治療室』もあった。
漏れは受験生でもないのに衝動買いしてしまった。
『どっちがどっち』は解釈教室入門編と内容がかぶっているので、
入門編を持っていれば、別にいらないよ。
まあ、コレクターなら話は別だろうが。
ところでリンガランドはまだ再開しないの?
まだ、残ってるところがあるんだあ。
171 :
大学への名無しさん :04/04/23 23:20 ID:gVVISIsZ
高三です。ビジュアルUを二週終えていて、文法篇をやろうかどうかで 迷っています。ビジュアルU三週目→透視図 で行こうかな と思っているのですが、文法篇は飛ばしても大丈夫でしょうか? やったほうがいいのは分かっていますが、如何せん時間が無いので。 時間を割いてまで文法篇をやるのに大きな価値はありますか? 返答お願いします。
172 :
大学への名無しさん :04/04/23 23:29 ID:vmb54mm6
63 名無しさん@3周年 sage 03/03/15 18:29
二つの頂点
―『英文解釈教室』と『ビジュアル英文解釈』―
伊藤和夫先生が他界する一週間前、お茶の水・杏雲堂病院の一室で、「死について、今はどんなふうに考えていますか」
という私の問いに、先生は「死は凝固だと思う」と語った。
一つだけ小さな「証拠」を記しておこう。『ビジュアル英文解釈』の最後に付けられている「文法篇」は、「英文法教本B」
という教材の形でかつて駿台予備学校の教壇で教えられていた。
伊藤先生にとっては特別な思い入れのある教材だった。しかし、その教材は、講師からも学生からも敬遠されて消え去り、
そして『ビジュアル英文解釈』の中に保存されたのである。
http://www.sv.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~irifuji/hutatsunochouten.html
174 :
大学への名無しさん :04/04/23 23:30 ID:k9c+ilGp
薬袋先生こそ英語の神様
177 :
171 :04/04/23 23:44 ID:gVVISIsZ
なぜ考えられないんですか?そんなに重要なんでしょうか
178 :
大学への名無しさん :04/04/23 23:51 ID:+DfhaTP5
>>177 ここのスレタイをもう1度よく読みなさい。
別スレでもう1度聞いたほうがいい。
ここは信者率が高いからね。
>>177 >>172 に特別な思い入れがあったってあるだろ?
ここに来るのは伊藤派だけだと思ったからカズがそういってるならやらないやつは
いないだろと思っただけ。
180 :
大学への名無しさん :04/04/24 00:22 ID:o19Yz24n
>>165 ::解釈は書いて読解は書かなくていいってことでしょ。
いや、解釈も読解も、紙に訳書かないと
実力はつかねーだろ?
181 :
大学への名無しさん :04/04/24 00:23 ID:o19Yz24n
kazu------------------------------------------------------- 帰ってきてクレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>171 文法篇に書いてあることが理解できない場合
それはビジュアルを理解していないことに直結するため。
183 :
171 :04/04/24 07:03 ID:vP/2oBRQ
わかりました。他スレで聞いてみます
706 大学への名無しさん sage New! 04/04/24 10:36 ID:kGyJBo0e 今井 「伊藤和夫先生が、私を後継者に指名するために、代ゼミの講師室まで来た」 注:今井が代ゼミに移籍したのは、伊藤先生が亡くなられた次の年です。
>>185 パラリーとかやってる代ゼミのやつ。
2CHでは代ゼミ講師の中で一番嫌われてる。
187 :
大学への名無しさん :04/04/25 11:56 ID:dKwpHWAY
保守
188 :
大学への名無しさん :04/04/25 15:50 ID:vqH0ZKEL
kazu以外は認めない。
「伊藤和夫の後継者」と名乗る英語講師は多いが、 伊藤先生が誰かを後継者に指名した話は聞かないな。
190 :
171 :04/04/25 20:52 ID:iSPDw9We
なんだかんだ言って文法篇全部したよ。 やっぱやってよかったわ。伊藤先生に間違いはなかった。 さて、本編三週目逝ってきます
191 :
111 :04/04/25 20:57 ID:YKKpHpen
基礎精巧>ポレポレで十分 ビジュアルは2冊やったけどいらない気がした なんで2ちゃんでこんなに流行ってるのかわからない
誰も言わないが、ビジュアルの長所は量だ。 高1高2が使える本で、総計一万語以上(高校のリーダー一年分)の文章量の本は なかなかない。 しかも、随所で復習を要求され知識がらせん状に積み重なる。力が付くのも納得だ。
パート2の後半やってたら全然わからなくて発狂しそうになった
復習したほうがいいんじゃ・・?
>>189 まずそういう風な相伝を馬鹿馬鹿しいと思って
嫌っていたんだろう
メソッドさえ身につければ
誰だって教えられるのが伊藤式の良いところで
で、そのメソッドは本で全て公開されていると
上巻が廃版になったとかいうのはナビゲーターだっけ?ビジュアルだっけ?
>>196 どっちもなってないYO
ナビゲーターは新しく増版しただけの話
つーか普通にこんだけ売れてれば廃盤にならんわな
199 :
大学への名無しさん :04/04/27 17:07 ID:iF4GMC+E
伊藤のビジュアルやるといったい何ができるようになるの?
200 :
大学への名無しさん :04/04/27 17:19 ID:b9wGIFVL
オナニー
英文解釈教室やると脳内で革命が起こった
実際に売れ出したのはここ1、2年だけどね。 確か一回生産中止になったはず。 700選やっても革命が起こると言うが、どうなんだろう。
203 :
大学への名無しさん :04/04/27 19:28 ID:b9wGIFVL
確か一回生産中止って何の本が?
>>189 伊藤和夫がいくら物凄い講師だからって、他の講師に「私の後を継いでくれ」などいうのならばアホだ。
他の講師は伊藤和夫に雇われているわけでもなく、むしろ「俺だってスゴイんだ」と思っているはず。
そこへ「俺の後を継いでくれ(心情:私には劣るが後は任せた)」なんて傲慢だよ。まぁ言ってないのだろうけど。
別に後を継いでくれといったからといって、 自分より下にみているとは限らないと思うが…
206 :
大学への名無しさん :04/04/29 16:53 ID:+x5YGIfU
絶版はルールとパターンだけじゃなかったっけ?
英語勉強法本スレで突然と現れて 「カズの参考書だけやれ」 「カズどこへ行ったんだよー」 などと空気も読まずに叫びまわる信者さんには死んで貰いたいのですが。 伊藤愛用者が皆あんな風だと思われたら困る。
208 :
大学への名無しさん :04/04/29 18:39 ID:+x5YGIfU
>>207 たがが参考書のことで「死んでもらいたい」とか書くな。
209 :
大学への名無しさん :04/04/29 19:32 ID:5lT/1XFb
>>207 君自身に、君が嫌いな信者よりも多分若干気持ち悪い面があると思う
まあそれだけ信仰しているということだ。悪いことじゃない。多分。がんばれ。
それだけ熱狂的な信者が多いんだから えらいことだよ、これは。
211 :
大学への名無しさん :04/04/29 21:25 ID:qqz3Dchc
英頻の熟語編やったら文法完璧? もう桐原の英頻マスターしてもっと高度な文法やりたいんだけど・・・
212 :
大学への名無しさん :04/04/29 21:25 ID:+x5YGIfU
人はいくらでも非難するが自分が非難されたら自己正当化か。
213 :
大学への名無しさん :04/04/29 21:27 ID:+x5YGIfU
>>221 もっと高度にやりたいなら
桐原の文法・語法1100をやったら?
214 :
お自慰ちゃん :04/04/29 21:32 ID:Hp1X/dTV
図書館とかでビジュアルやってたらネラーだと思われるかな?
215 :
大学への名無しさん :04/04/29 21:34 ID:C8MkA9Nq
216 :
お自慰ちゃん :04/04/29 21:36 ID:Hp1X/dTV
>215 マジで?なんか他のスレでビジュアルやってる奴はネラーしかいねー って書いてあったから不安になっちゃった・・・
217 :
大学への名無しさん :04/04/29 21:39 ID:C8MkA9Nq
思われる。 少なくとも俺は思う。 でもまだ2ちゃんねらーを隠そうとしているだけマシ 本気で痛い香具師は 2ちゃんねらーを自慢毛に語るので気をつけろ
219 :
お自慰ちゃん :04/04/29 21:40 ID:Hp1X/dTV
>216 そうなの?じゃあ思い切ってやちまう! >218 まじか!
220 :
大学への名無しさん :04/04/29 21:42 ID:+x5YGIfU
つまらんデマを流すな 馬鹿が
デマじゃないっつーの。 学校では進められないし、予備校では その予備校(講師)の参考書を薦められる。 良いか悪いかは別にしても 伊藤和夫の参考書は化石という認識が強いのが現実では? 漏れも2ちゃんで見るまでは伊藤和夫の参考書はダメだと誤解してたし。 回りの奴で使ってる奴は見たこと無い。(新・英頻だけは使ってる人いるけど) ただ漏れの高校は偏差値65程度の中途半端なドキュン私立と言うことだけは 忘れるな、気をつけろ
>>219 っつーか、ねらーだとばれると何か不都合があるかな?
それにビジュアル使ってるヤツをみてねらーだと思う奴は、間違いなく同じねらーだし。同類同類。
今ビジュアルの53課をやったよ。
ここしばらくすいすい進んでて「俺けっこうきてるんちゃうん!?」と思ってたけど、撃沈した…。
一番へこんだのが、伊藤先生の「ここのyetがbutの意味なのはわかるとして、」
ゴメンナサイワカリマセンデシタ
でも本題のprovidedのところはわかってたよ…引き分けだな、うん…と勝手に自己満足(w
それにしても、ビジュアルはいつまで賞味期限もつかな?
>>221 Z会のとある講師にビジュアル勧められましたが何か?
その講師はお宅らはビジュアル英文解釈みたいな参考書をやらないから
出来るようにならないんだよみたいなのが口癖ですが何か?
>>223 そんなの知らないよw
自分の過去と自分の周りの奴を見て実感してるだけの話だから
そんなマイナーな講師を引っ張り出されてもわからんて。
少なくとも漏れの逝ってるK塾では言われたことないし
学校でも薦められたことがない。
だから使うとしたら2ちゃんねる見て、始める人が多いんだろうなぁ
と思う、ただそれだけのことですよ。
225 :
大学への名無しさん :04/04/29 22:47 ID:pjf1OwVm
化石というのも一理あるかもね。レベルが高すぎるから。 しかし大学でも入ってTOEFLでも受ければわかるが、この世代の 日本の学生はゆとり教育の為に英語力がないので、30点下駄はかせて 下さいとはならないからね。我こそはと思う人は挑戦して欲しい。 700選も同様で大学受かるだけなら使わなくてもいいだろうが、 今や世界標準では必ずエッセーが課される。その時に血を吐く思い を味わうより、先取り学習で負担を前倒しにする意味もあるのよ。
226 :
お自慰ちゃん :04/04/29 22:51 ID:Hp1X/dTV
>222 だよね!おれもそう思ったよ! まあビジュアルやって第一志望受かったらそれでよかったじゃんって感じかな?
Z会員で使ってる人はビジュアル知ってそう。 入会すると、良質な参考書を紹介する小冊子がついてきて そこに『ビジュアル英文解釈』って載ってるからな。 まあ、知ってるだけで使ってるかはわからんが。 後は和田秀樹の本を読んだ方々。あの人の読者もご存知だろう。 ネラーであることが痛いとかいう人はどうだと思うがね。 パソコン使用者の場合、多くの人はここのこと知ってるし、分からない人もいずれは知る。 いろいろ噂になるからね、ここは。
アマゾンの売り上げランキングでは、ビジュアルが英文解釈参考書のトップ。 一般書店でも、三省堂や紀伊国屋などの大型書店ならたいてい平積みになってる。 そりゃ河合じゃライバル予備校の本を薦める人はいないかもしれないが、 売れてることは間違いない。
鈴木正人はビジュアル勧めてる
230 :
大学への名無しさん :04/04/30 08:32 ID:ISF9j0pw
>>224 2ちゃんねるの影響力を過大評価しすぎ。
ビジュアルは2ちゃんねるがメジャーになる前から売れてるし
学校の教師でビジュアルすすめている人はいくらでもいる。
オレはエール社の合格体験の本で知った。
語法って何者ですか? 新英頻は文法編と熟語編があるけど、これらをやれば語法はOK?
232 :
大学への名無しさん :04/04/30 12:28 ID:nS05MDUJ
233 :
P君 :04/04/30 20:08 ID:LIbfsAWR
ビジュアル英文解釈を卒業してテーマ別英文読解教室に移行しました。
234 :
大学への名無しさん :04/04/30 23:01 ID:MqpplE4y
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 帰ってきてクレー-------------------
235 :
大学への名無しさん :04/04/30 23:44 ID:HbzlJv+G
間違ってもビジュアルで富田の本かう奴がいない事を願わずには いられない。
236 :
大学への名無しさん :04/05/01 00:02 ID:dAb65zp7
うちの教師も伊藤さんの言ってる事そのまま授業に横流ししてる感じやわ・・・ 伊藤そのままの言葉もよく使うし
237 :
大学への名無しさん :04/05/01 00:28 ID:jV/rvaJo
2ちゃん見るまで伊藤和夫なんて名前聞いたこともなかったが 今はめちゃくちゃ興味ある。 今目指している大学は解釈教室なんていらないけどなんか解釈教室を攻略したくなってきた。
238 :
大学への名無しさん :04/05/01 00:36 ID:Bo6NYHGf
新英頻なんてクソ。駿台の指定教材だから有名なだけ。 英語が得意な人ほど、この本に価値を見出さない。 同じ駿台の講師でも、大原先生の書いた文法の参考書が 三省堂から出ているから、立ち読みすることをすすめる。 どちらがいいか。一目瞭然。
239 :
P君 :04/05/01 00:37 ID:1E6wKTJ/
>>238 具体的な違いや見所教えて頂くと立ち読みするときに便利なんですが。
240 :
大学への名無しさん :04/05/01 00:38 ID:oHIcFD1K
362 :大学への名無しさん :04/04/28 19:05 ID:KLbvGivv ____ / \ | lヽ___ノ | | ■■ ■ | / <・) <・) | (6:. .:/(´ヽ > | ||:::::((━━) < 英語の神、Kazuoですがなにか? |/\::::::::::::ノ
241 :
大学への名無しさん :04/05/01 00:47 ID:Bo6NYHGf
>239 新英頻は、問題と解答が羅列されているだけで、 解説が貧弱過ぎる。だから、わけもわからず一生懸命暗記しようとし、 結局、労力の割にはいつまでたっても英語の成績が伸びない、 という悪循環になる。 あれは、一通り勉強すべきことを勉強した人が、 チェックのために使うべき本だ(使う必要もないが)。 大原先生の「入試でねらわれる英文法・語法」(三省堂)は、 文法や語法について、大学受験で必要な範囲で 詳細な解説があり、しかも、論理的にまとめられており、 暗記するしかないことには暗記しろと言ってくれている。 つまり、何を理解すればいいのか、何を暗記すればいいのか、 が分かるのだ。勉強の仕方を指南してくれている、というか。 あと、実践的な、問題の解き方も説明してくれている。 こういう問題の時は何を思い出せばいいか、とか。
242 :
大学への名無しさん :04/05/01 00:52 ID:dj9jvPv8
新英頻はたしかに文法できるやつじゃないと解説は不十分かもな。 だか糞ではない。できるやつなら総まとめにやるのに役立つ。 まあはじめからやるやつは桐原でもやっとけ。
243 :
大学への名無しさん :04/05/01 01:18 ID:XofcAxPs
>>239 >>241 ~
>>242 が言ってる通り、新・英頻は解説がしょぼい。
が、そのために伊藤和夫の『英文法のナビゲーター』がある。
これをやれば英頻もできるよ。
245 :
大学への名無しさん :04/05/01 01:26 ID:x7flFToG
伊藤のは解説が中途半端だからイラネ 解釈教室も良書なのは間違いないけど対費用効果が悪い ああいうのは大学入ってからやればいい 受験生はまず合格することが第一 あと、伊藤は方法論が確立できていない 伊藤を崇拝するのは勝手だがそれで河合や代ゼミの講師批判は愚の骨頂かと
246 :
大学への名無しさん :04/05/01 02:01 ID:Yu7SwXFj
>>245 動詞を数えたり、パラグラフの第一文だけ読むのが確立された方法論だとでも?
247 :
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ :04/05/01 02:07 ID:XofcAxPs
248 :
大学への名無しさん :04/05/01 03:07 ID:cfQDgegG
>>245 どの参考書の解説が中途半端なんですか?
伊藤先生より解説の詳しい参考書はあまりないと思いますけど?(新英頻除く)
249 :
氏名黙秘 :04/05/01 05:29 ID:kah1/YKB
英語板のビジュアルスレで多分伊藤先生と関係してる人がかいてるよ。 本の使い方とか。よんでみ。
250 :
氏名黙秘 :04/05/01 05:35 ID:kah1/YKB
あと家庭教師もいいよ。 伊藤先生の本を教えれるかが一つの目安になる。 馬鹿ではおしえれない。
251 :
大学への名無しさん :04/05/01 06:24 ID:M3zfpWg2
新英頻批判を必死でやってるヤツが1匹
252 :
P君 :04/05/01 07:29 ID:4PaAIh+j
新英頻は英文法のナビゲーターの演習本にあたるものらしいのであれでいいんじゃないですかね。
253 :
大学への名無しさん :04/05/01 07:37 ID:bpakkndB
予備校でも学校でも(それなりに進学校) 伊藤和夫の参考書やってる人一人もいないよ たま〜に予備校の自習室で浪人がビジュアルやってる の見るけど2ちゃんねらーだと思ってしまう
254 :
P君 :04/05/01 07:48 ID:4PaAIh+j
他人のやっている参考書をそんなにチェックしてるんですか?
255 :
大学への名無しさん :04/05/01 07:50 ID:bpakkndB
自習室に10時間くらい篭ってると たまに一息つくでしょ、そういう時に回りを見渡すだけだけど 自習室って開放教室ね
256 :
大学への名無しさん :04/05/01 07:52 ID:bpakkndB
予備校とか学校では結構顔広い方だから 今どんな参考書やってるとかくらい知ってるよ まあみんな参考書とかあんまりたくさんやらないけど
257 :
大学への名無しさん :04/05/01 08:00 ID:bpakkndB
まあ回りを見渡せば普通にやってる人がいないことに 気づくだろうけど、、
258 :
大学への名無しさん :04/05/01 08:43 ID:cujfDr2v
>>248 伊藤の参考書のどこが解説多いんだよw
1回河合出版の参考書の解説量みたら?
このスレみたら伊藤信者って伊藤を批判したら目の色変えていちゃもんつけるんだな
いつまで過去の亡霊に取り付かれているのやら
もう少し他人の意見を素直に聞き入れる視点を持った方がいいよ
と、伊藤が言っていたよw
259 :
大学への名無しさん :04/05/01 08:46 ID:6OE1BWxF
伊藤和夫の考え方ってシュリーマンを完全に否定してるよね
260 :
大学への名無しさん :04/05/01 08:53 ID:wwbpNv2R
伊藤に限ったことじゃないけど、駿台の参考書ってなんであんな汚い構成なの? 別に構成で質が決まるとは思わないけど、もう少しキレイにつくってほしい
261 :
大学への名無しさん :04/05/01 08:58 ID:otMj8BO8
こういうとこじゃ伊藤カズヲの名前が良く出るけど 伊藤和ヲって2ちゃんと受験魔の中でしか有名でないんよね。 俺も知ってしまったんだけど、 現役でいった奴とか健康的に過ごしてる奴は知らなかった。 なんか伊藤カズヲで話題が上がるのってむなしいね。
262 :
P君 :04/05/01 09:34 ID:8h3sDLOL
>>258 ビジュアル英文解釈を終えて、現在テーマ別英文読解教室をやっていますが、
河合塾の参考書より詳細だと思いますよ、僕は。
もっとも、どの参考書のことを指しているのかはこちらにはわかりませんが。
>>260 先生の著作はもう改訂されることもないのでどうしようもないけれど、駿台文庫の
参考書はもう少し色を使って見やすくして欲しいですね。このせいで売上がかなり
落ちてる予感がしますよ。
>>261 現役の人もよく買ってるみたいですよ。
そうでないと売上上位には来れるわけがないじゃあないですか。
合格体験記などでも名前が挙がっていますしね。
>>262 あまり色をつけたら黒文字はあまり重要ではないと勘違いしてしまいますよ。
でもある程度学力ついてきたら、案外差がつくのは黒文字の何気ないことであると気付く。
赤文字は結構みんな知ってる。
だからって駿台の本を買えってことではないけど、今持ってる参考書を骨の髄まで理解するのが近道だと思う。
264 :
大学への名無しさん :04/05/01 10:38 ID:cXv6d/0R
265 :
大学への名無しさん :04/05/01 10:39 ID:niK0jiLd
>>259 予備校講師の多くは完全否定でしょ(初期段階では)!薬袋も本で書いてあった!
266 :
大学への名無しさん :04/05/01 10:51 ID:cXv6d/0R
267 :
大学への名無しさん :04/05/01 12:35 ID:r09PlZUg
新英頻文法編終わった 俺はもともと英語得意だがなかなか歯ごたえあったな 明日から解釈教室二周目はいりまつ
268 :
大学への名無しさん :04/05/01 14:09 ID:vgCb7wIm
>>262 に同意。逆に
>>252 が伊藤の参考書をやらずに批判していると思える。
少なくとも伊藤の参考書では解説がすくなすぎて理解できないってことはない。
河合信者は別のスレでやってくれ。
伊藤和夫の本は相対的に解説が多いとは言えない、ということを示すために
「河合の本は解説が多い」とたった一言言われただけで信者呼ばわりするのか?
よく使われる「〜信者は別のスレでやってくれ」という言い回しを使ってみたかった
だけちゃうんかと。
ちなみに俺は
>>258 ではありませんので。
270 :
大学への名無しさん :04/05/01 14:26 ID:vgCb7wIm
ただ河合の何の本が詳しいのかは教えていただきたいよね そういえばいいめえる氏だって河合塾の関係者だったな 河合塾の参考書にも伊藤イズムは流れているのでは?
>>270 俺は伊藤和夫の本を使ってるからこのスレを見ていた、つまりアンチ伊藤ではない、
というか誰が参考書を書いていようがどうでもいいし、出版社にも興味はない。
あと、俺はお前たちが「スレ違い」な話で盛り上がっていたからそこに乗っかっただけで、
「スレ違い」な話をいつまでも引っ張って盛り上げてるのはお前ではないかと思うのだが。
そもそも「河合の本」「伊藤の本」と、具体的な書名も出さずに解説の量について語る
こと自体がナンセンスだし、お互いに想定している本が同じだとは限らないのだから、
「河合の本の方が解説が多い」と言ってる
>>258 は具体的な書名を出すべきだし、
>>270 も同じだ。「伊藤の参考書とたいして解説の量が変わらないのに」なんて感情的に
なってるようにしか見えない。特に「たいして変わらない」なんて言ってるあたり、実際の
解説の量より、「河合の本の方が多いと言われたこと」にムキになっているだけだな。
あと、
>>270 の文の意味がわからない。
273 :
大学への名無しさん :04/05/01 14:53 ID:vgCb7wIm
>「伊藤の参考書とたいして解説の量が変わらないのに」なんて感情的になってるようにしか見えない。 なんでそう言えるんだ?お前こそちゃんと理由いえよ。 >俺はお前たちが「スレ違い」な話で盛り上がっていたから お前がつっかかってきただけだろ?それまでそんな話はでてないぞ。
>>273 熱くなり過ぎ
オチャノメ( ・∀・)つ旦~
275 :
大学への名無しさん :04/05/01 14:55 ID:mV54C04m
とにかく三省堂からでている大原先生の本、見てごらんよ 解説が凄いから
276 :
大学への名無しさん :04/05/01 15:05 ID:SJqifO1l
>こういうとこじゃ伊藤カズヲの名前が良く出るけど >伊藤和ヲって2ちゃんと受験魔の中でしか有名でないんよね。 >俺も知ってしまったんだけど、 おまえ、地方の受験生だな。 情報が乏しいんだな。
277 :
大学への名無しさん :04/05/01 15:08 ID:vgCb7wIm
>>274 ( ゚Д゚)⊃旦 < ドモ
>>275 今度見てみるわ。
>>272 >あと、
>>270 の文の意味がわからない。
頭の悪いお前のために説明してやる。
俺は河合の参考書も伊藤のもやった。
具体的には河合は精読のプラチカ、伊藤はビジュアルとか和訳演習。
それで普通に伊藤の方が詳しいと思った。
今も見返してみたが少なくとも河合の方が多いとはどおしても思えない。
他にも日栄社から出てる長文のやつとかも河合と同じくらい詳しいと思ったがわざわざ
河合を出してきたから信者呼ばわりしたということだ。確かにちょっと浅はかだった
かもしれない。
278 :
大学への名無しさん :04/05/01 15:18 ID:T+F3bCRr
和田が勧めてたから興味あるんだが一色で読みずらいな。ハードカバーだし 富田とどっちがいい?
>>273 めんどくさいなぁ…。
>>「伊藤の参考書とたいして解説の量が変わらないのに」なんて感情的になってるようにしか見えない。
>なんでそう言えるんだ?お前こそちゃんと理由いえよ。
具体的な書名も出さず、「たいして」変わらないなどという極めて主観的、想像的な
発言をしたから。
>>俺はお前たちが「スレ違い」な話で盛り上がっていたから
>お前がつっかかってきただけだろ?それまでそんな話はでてないぞ。
(・3・)エェー 何言ってんの?「そんな話」って?
280 :
大学への名無しさん :04/05/01 15:23 ID:vgCb7wIm
>>279 ほんとにこいつは頭に問題があるなぁ。
そんな話ってすれ違いの話に決まってるだろ。
俺がすれ違いの話だしただけでお前がつかかってきただけだろ?
日本語勉強しなおしてから来いよ。
281 :
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ :04/05/01 15:24 ID:SJqifO1l
河合を誉めるのは 河合の職員の自作自演。
282 :
大学への名無しさん :04/05/01 15:39 ID:vgCb7wIm
ID:pLhiOHgnは>あと、
>>270 の文の意味がわからない。や>ID:pLhiOHgn・3・)エェー 何言ってんの?「そんな話」って?
など揚げ足とりの批判しかできなくなったようなので俺はもう消えます。
ID:pLhiOHgnを徹底無視または透明あぼーんを推奨しておきます。
>>ALL
たびたびのすれ違いやその他の書き込みをお詫びします。
本当にすいませんでした。
283 :
大学への名無しさん :04/05/01 17:24 ID:Ul7XTteK
伊藤だ、河合だ、なんだそりゃ。 どの参考書使おうが関係ない てか参考書に頼るな。 ちゃんとした辞書と本当の文法書使って英文読むのが勉強だろ。 語句に対するイメージを働かせろ。
今までアンチってのはうざいなと思ってた。 だけど、伊藤スレを活性化させるにはどうしても必要なんだよな。 それを考えると有り難い存在だよ。と、アンチを認めてみる。
286 :
大学への名無しさん :04/05/01 21:08 ID:SSKkbJCH
英語総合問題演習上級編ってどれらいの大学が目安ですか?
287 :
大学への名無しさん :04/05/01 21:16 ID:h6PCBQG7
解説多いのが河合の参考書の売りでしょ 伊藤のはあくまで個人的印象だけど、基礎的な解説が省略されている 上級者から見たらそれでもいいんだろうけどね
>>285 うむ。
俺もピエロは必要なんだなって思った。
すごいね和夫さんは。ここまで英文を分析してしまうのか。テーマ別やってみたが、ビックリした。
290 :
工業生 :04/05/01 22:55 ID:7UaydGZj
新英頻のあとにでたやつは新英語何とかってやつ?
291 :
大学への名無しさん :04/05/01 22:56 ID:lVXMALsL
伊藤和夫って高木貞治と同じような匂いがする
292 :
大学への名無しさん :04/05/01 23:01 ID:4zLfQF7G
和夫万歳
293 :
大学への名無しさん :04/05/02 00:10 ID:Es2uH06S
索引があんなに充実しているのは伊藤先生の本だけだと思うのだが。
294 :
大学への名無しさん :04/05/02 00:15 ID:3PFYBhLx
索引とかイラネ
>>238 絶版だ
つかここら辺ででている議論って
勉強法と予備校の英語を読めば解決されるものばっかりな気が・・・・・
296 :
大学への名無しさん :04/05/02 06:46 ID:zKa96nb3
ビジュアルマンセー! 京大英語マンセー!
297 :
大学への名無しさん :04/05/02 07:04 ID:KJTOnkyq
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 何で死んだんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
298 :
大学への名無しさん :04/05/02 09:39 ID:3SAyRVpD
>>266 これを読むと真面目にアドバイスをしている伊藤信者を罵倒する富田信者って感じか?
まぁ勉強はやり方より継続でしょ。伊藤先生の言う通り。
300 :
大学 :04/05/02 12:01 ID:EWOsE4xw
富田も伊藤も言ってることは同じだと思うんだが・・・
富田とカズを一緒にすんなや。
富田って叩かれてるけどどういう教え方をする人なの?
303 :
大学への名無しさん :04/05/02 12:22 ID:3uKJdkjL
漏れ、富田の授業受けてて解釈教室もやってるけど どちらも言ってることは同じかと
304 :
大学への名無しさん :04/05/02 12:32 ID:DkKlf4mR
英頻は解説はゼロに等しいけど問題の精選さがウリだな 文法の確認のためにはいい本だと思う あれ繰り返しやれば文法はもうやる必要なし 英文の意味を正確に取るために、難解な熟語的表現に囚われず 構文というものを重視する伊藤氏のメソッドは俺は非常に良いと思う 解釈教室がそのために最良の本かは、毀誉褒貶あるだろうが でも別に伊藤信者ではない 俺の中では山口俊治>>>>>伊藤和夫だから 解釈教室繰り返しやったときより、英文法実況中継やったときの方が成績上がった
俺は伊藤寄りだけど全肯定する気は起きないわ。 英頻は英ナビとセットで使えば効果あるかもしれんが やっぱり文法に関しては山口実況の方が質が良い。 いわゆる”読む為の文法”はビジュアルだけで十分だし。 英文解釈に関しては伊藤ビジュアルを超えるのはないと思うが(多田は除く)、 英文法は伊藤は山口の足元にも及ばないと思う。
306 :
大学への名無しさん :04/05/02 16:24 ID:Z25FSPyZ
山口の英文法ってどんなのがあるんですか?
新英頻は文法ほぼ完璧なやつが穴を無くす確認に使うのに役にたつもの ほとんどのやつに批判されても当然だがおれは良書だと確信する
仮定法の教え方には舌を巻くものがあった>山口 でも他は伊藤のほうがよかった。特に関係代名詞のところ。 700選もそうだが、実力ない奴等に伊藤先生の本は批判されるね。
特に初期のころに書かれた本は読み手を選ぶ感じだな。 知名度のせいで本も売れているんだろうけど伊藤さんの本というのはもともと万人向けじゃないだろう。 それから型として割り切れるような部分に関する限り俺にとっては非常に分かりやすい説明だがその反面、助動詞や前置詞などの感覚的な部分は弱い気がする。 そういうものは地道に語感を身につけていくしかないのかな。
310 :
カズ最高 :04/05/03 00:52 ID:3NE0YwXO
山口の英文法講義の実況中継は絶対にやるべき。 伊藤和夫信者の俺も、山チャンは最高だと思う。
311 :
大学への名無しさん :04/05/03 00:56 ID:cENMEjEH
西の文法好きなんだけどなんでみんな批判するんだろうか?
312 :
大学への名無しさん :04/05/03 01:49 ID:3NE0YwXO
311 ポレポレっていう言葉が矢田。
313 :
大学への名無しさん :04/05/03 03:10 ID:ES8ORLqX
だいたい山口さんと伊藤さんは共同研究者なんだから相性が良いんじゃない。 英単語の合格水準とかも傑作だと思う。
314 :
P君 :04/05/03 03:29 ID:BeDwFFf2
テーマ別の4−2は骨がありましたね。裏設定にまったく気が付きませんでした。
315 :
大学への名無しさん :04/05/03 03:34 ID:YgDVz9y8
英文法ならロイヤル英文法
>>315 漏れもロイヤル持っているけど、あれはそれだけで勉強をするものじゃないからなあ。
分からないことがあったときに調べるのには(・∀・)イイ!!けど。
あれは「英文法の辞書」だからねぇ。
318 :
大学への名無しさん :04/05/03 14:41 ID:U/doIbPH
伊藤和夫氏の英文解釈法は前から読むことを目指している。 ただ、その「前から文法的なことを考えながら読む」というのは、 初心者にはかなりきつい。(様々なことをいっぺんに考えねばならぬので 頭がパンクしてしまうのね。) 富田氏はその呪縛を解いてくれる。それが「動詞の数を数える」ということ。 ということで、両者の英文解釈法にはこのような相違が根本にある。 ただし、両者には文法的説明の共通点が多いので 相性は一概に悪いとは言えない。
319 :
大学への名無しさん :04/05/03 14:59 ID:5rd6wqDu
>>318 伊藤:英語→意味→和訳
富田:英語→和訳→意味
という根本的な違いは?
320 :
ahoahoman :04/05/03 16:53 ID:XTSOX82H
おれは伊藤和夫を3年の夏半ばで教えてもらった。それから英文解釈教室を読んで横山のロジカルリーディングをビデオで見た。 実際思ったのが最初はロジカルが通用したがレベルが上がっていくとそんなの使えなくなる。 横山はそのことを承知で敢えてロジカルが通用しない文章を読ませてた。まぁパラリーやロジリーは英語に慣れるための手段の一つに過ぎない。 目標にしてた河合の記述模試偏差値75を悠にクリアできたのは伊藤和夫によるところが大きかったと思う。
321 :
大学への名無しさん :04/05/03 16:59 ID:nD/EXd5S
富田だけで普通に河合で80いったよ 英語って要は触れた量だと俺は思うんだが、伊藤に言わせると違うらしいなぁ
322 :
ぱてれん ◆DOmY.Lb.HI :04/05/03 17:00 ID:QpJ7+4HA
スピード センス 論理力 ネタレス 長文 バトル 知識 カリスマ 総合 備考 ぱてれん S S B S S S SS S SS 軍団長 あいでん S B E S S S E S A オフ房 理工白書 C C B E D A S A C 京大生 渡会家行 A A A E A B B S A 処女 早稲田バカ一代D C C E E E C C D 元副団長 いっくん A A A C S A S S A あいでんの元彼 富田派 E C C E B B C B B 元3大コテ のりぴー A A C B B C C B C ナンパ好き くさお S C B A A B A S B 自画自大賛好き 同志社 D B D E C E C C B 京女からナンパ レスボス A C D A B A C B B ヤリマン 雛 B D D E C A C A C いっくんの元カノ 如月 A C D S C S D A B 詐称人生 荒川 D D D D D D D D D 筋肉バカのサイタマン フーミン E E D E D E E D E 自炊してる 南光坊深海 C D C D D C D D D しつこいしやかましい ちんこ B B B B C A B A B やりちん
>>321 量やれとは言っているよ
ただその前段階にやることがあるって話で
>>321 「語学は理屈が半分慣れが半分」
が伊藤の弁だ。最後はとにかく多読しろとは彼もいっている。
伊藤に言わせると何が違うんだか(w
326 :
大学への名無しさん :04/05/04 18:30 ID:InG3/jj2
伊藤と同等の神、山口俊治スレッドはないのか 誰か立てれ
327 :
大学への名無しさん :04/05/04 18:31 ID:9tPsVcjC
ふぅ、ビジュアル一項読むだけでも大分疲れる。
329 :
大学への名無しさん :04/05/04 19:22 ID:BpnBmVv6
漏れ去年、高一五月の全党で偏差値50だったけど今は英文解釈教室も楽勝で読めるぞ。 おまいら頭硬すぎ。サルヂエでも見て頭を柔らかくしてから英語読めば?
唐突過ぎて何がいいたいのかわからないんだが。 サルヂエみたらサルから人へ、やっと進化できたから 俺のことを見てくれよ!ってことか?
まずサルヂエってなんだかわからんし 話が繋がってないし
333 :
あwせdrftgyふじこlp◇jj :04/05/04 23:42 ID:ecvmmxIK
今日ビジュアルはじめました。 読みずれーさいしょはかんたんだし。みんなこんなもんだったですか? ビジュアルにかけようと思うのですが・・
334 :
大学への名無しさん :04/05/04 23:49 ID:9IJkF+l4
英語がにがてなんだけどビジュアル英文解釈って英語の読み方変えてくれるかな? どんなふうに変わるんだろう? 文の構造をしかっり読み取ってないんだよねえ。。。 長文苦手なんです。 1からはじめれば大丈夫でしょうか?それとも私大は長文の基本ルールを会得して 演習するほうがいいでしょうか?
335 :
ppppppppppppppppppppppppppppppp :04/05/04 23:54 ID:KL0xeGr3
>>334 訳は紙に書く。ビジュアルの前書きにそう書いてあるし、和田秀樹も言っている。 しっかりとした読み方ができていないのに、訳を紙に書かないのは駄目。
336 :
ppppppppppppppppppppppppppppppp :04/05/05 00:05 ID:u5Bu5MjC
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーー 巣ばらしい参考書をセンクーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旧帝医志望です。 国立なので2次で文法問題はほぼでません。 ひょっとして新英頻じゃなくてネクステで十分ですか?
338 :
大学への名無しさん :04/05/05 00:12 ID:ya1Z5ePl
>>335 すいません。。。まだもってないんんです。内容はどんな感じなのでしょうか?
構文主義って上に書いてあるけどいまいちわからないんです。。
精読する参考書ですよね?
339 :
イナリワン@武 :04/05/05 00:18 ID:xjI0b1sq
総合演習上級終わった 解釈教室はそろそろ終わりそうです。次は何をやればいいですかね?
340 :
大学への名無しさん :04/05/05 00:19 ID:yUp3Xy6l
そんだけやってマスターしてれば駿台模試で名前載るはずだが
341 :
ppppppppppppppppppppppppppppppp :04/05/05 00:21 ID:u5Bu5MjC
>>338 ビジュアル英文解釈は傑作。
これは東大受験生もやっている。
これをやらないのは、マジでやばい。
内容は、長文が合って、その解説。その解説がすごい!!!!!!!!!!!!!!!
ブッシュもびっくり!!!!!!!!!!!!!!!!
342 :
大学への名無しさん :04/05/05 00:48 ID:U0ZT58dT
解釈教室にマーカーで線引けない。なんか恐れ多くて。
343 :
大学への名無しさん :04/05/05 00:53 ID:ya1Z5ePl
>>341 偏差値45のおれでも平気?SとかVとかCとか構造割すんの?
345 :
大学への名無しさん :04/05/05 01:20 ID:ya1Z5ePl
いちお予備校かよってます。だから文法はいいかなと。。 ビジュアル使うにあたって最低知識的に何が必要でしょうか?
346 :
大学への名無しさん :04/05/05 01:22 ID:3egQttjA
347 :
大学への名無しさん :04/05/05 01:33 ID:ya1Z5ePl
この単語は副詞、とか形容詞!とかそういこと?それとも品詞の種類が何個あるかってこと? あと品詞の用法とかも基礎的なことなら予備校で勉強しました。
>>347 とりあえず、できればでっかい本屋(丸善、八重洲、ジュンク堂くらいの)でパラパラっと
第1課を眺めてみたら、少しはわかると思います。
百聞は一見にしかず。
349 :
大学への名無しさん :04/05/05 02:34 ID:ya1Z5ePl
>>348 すこしみたことはあります。中身はホンですよねw
2ヶ月で終わらすにはおよそどのくらいだと思われますか?
350 :
ppppppppppppppppppp :04/05/05 02:38 ID:u5Bu5MjC
>>348 一日一長文。あれって一冊長文40台位あったっけ?
351 :
ppppppppppppppppppp :04/05/05 02:41 ID:u5Bu5MjC
>>349の間違い
352 :
ppppppppppppppppppp :04/05/05 02:50 ID:u5Bu5MjC
>>343 偏差値45から60なんてすぐだよ。
とりあえずビジュアルやって、不明な点は
基礎的な文法しょまたは、「ロイヤル英文法」で調べる。
ロイヤル英文法は文法辞書としては
最高。検索しやすい。
353 :
大学への名無しさん :04/05/05 14:36 ID:7sNYYm2P
偏差値45ってどの模試で45なんだろう?駿台? 俺高校入試の問題も読めないようなDQNだったけど、 全党で60くらいだったけどなあ…。 45って想像つかない。ちょっと文法かじってれば60くらいにはなるんじゃ?(実際長文問題はこれでもかってくらいわかってなかった) でも伊藤さんもいってたけど高校入試の英語ってあれだよな。 俺全然読めなかったけど問題はけっこうとけたし。 最近ようやくビジュアル終わりそう。 今56課。54課と55課がしんだから不安だったけど、この課はわりといけた。 今日は57課か…今週中に最後までいきたいな。 英語の実力がすごいのびたっていうのが自分でもわかる。 最近高校入試の英文みてみたら簡単すぎて笑えた。速単よんでみたら普通にさらっと読めた。 五月末にあるテストが楽しみ…。伊藤さんありがとう。
354 :
大学への名無しさん :04/05/05 15:16 ID:IjRBNesa
私は伊藤和夫先生の本を一冊も読んだことがない馬鹿です。 伊藤教の信者のかたがたに質問させていただきたいのですが 皆様はどんな単語帳をお使いになっているのですか? いくら文法や英文解釈をやったって単語力0じゃ 英文は読めないと思うのですが。
355 :
大学への名無しさん :04/05/05 15:41 ID:BGEUq4Zm
文法は英ナビ一周して、ニ周目は一章毎に英頻の 対応箇所やれば良いんじゃないの?
356 :
大学への名無しさん :04/05/05 15:45 ID:CbUUulGV
357 :
大学への名無しさん :04/05/05 17:00 ID:ya1Z5ePl
ビジュアルは長文をすらすら読み理解できるようになるの? 基礎技術100ってのとなんか違うわけ?
>>357 なると言えばなるしならないといえばならない。
つーより予備校通ってるならやる必要ない。
つーかy口くんには向いてないよ。
>>354 伊藤師は基本的に長文にあたって、て感じだな
多義語の意味をバラバラに覚える不毛さ
単語の意味が分かっても構文力がなきゃ読めない文がある
なんてことを学習法に書いてあったりしたから読んでみ
ここら辺が伊藤和夫がいうところの「慣れ半分」の方だろう
360 :
大学への名無しさん :04/05/05 18:51 ID:j6jCPVS6
まあ単語帳で完璧に覚えようとしてもじあkんの無駄だと思うよ。 ただ、単語帳を一冊やって、見覚えのある単語をつくっておくのは吉。 ビジュアルとか長文を精読しながら、 あーこの単語見たこと有るけどわからん〜!的なのが見つかったらもうけもん。 印象が強くなるから、辞書でしっかり調べてチェックすればまず二度と忘れないでしょ。
ppppppppppppppppppp ↑ こいつ他スレで暴れまわってて何だか気持ち悪い。 というか東大生のビジュアル使用率なんてたかがしれてるだろw いや東大だけでなく英語が得意な奴の中でのビジュアル使用率も同様だな。 全国模試で順位が一桁になるような奴なんて元々の語学センスが凡人とは桁が違うんだ。 それに対してビジュアルは元々全く語学センスが無い奴をある程度のレベルに押し上げる為の本。 穴埋めや文法は出来るけど長文になると全然ペケな偏差値40ぐらいの奴を65に押し上げるのが ビジュアルという本の特質。 つまり全国一桁台クラスってのは大抵がビジュアルなんてやらず 学校のリーダーの教科書だけで全然十分な奴等なんだよ。 俺はかつて ”穴埋めや文法は出来るけど長文になると全然ペケな偏差値40ぐらいの奴” だったがビジュアルをやったお陰で英語で足を引っ張ることはなくなった。 ビジュアルには本当に感謝してるし大好きだし不当に貶めるつもりはない。 けれどビジュアル使用者ってのは偏差値70クラスの奴等の中には少ないと思う。 むしろ60〜65といった最上位からちょっと下のレベルの中に集中してると思うんだ。 東大生は皆ビジュアルを使ってるみたいな糞下らない事を吹聴して回って ビジュアル使用者の評判を貶めるような愚公はマジで止めてくれ。
362 :
大学への名無しさん :04/05/05 21:08 ID:5v4vqfUP
東大生ですが伊藤の本は使ったことないよ 春休みに解釈教室配られたけどゴミ箱いきだしw 英語は要は触れた量ですよ、もちろん最低限の原則はあるけど
363 :
大学への名無しさん :04/05/05 21:46 ID:61QwFfzG
>>362 別に東大生が受験のプロってわけじゃないしなぁ。
てか東大生は決まり文句みたいに「東大生ですが云々」と良く言うって聞いたことあるけどホントだったんだな。
俺の友達は地方国立の信州医にいったけど、彼は河合の記述模試で9割5分取ったりしてたけど、顕著だったなぁ。
それに伊藤和夫の参考書やらんでも東大いけることぐらい誰でも知ってるし。何を見当違いなこと言ってんだ。
ただ解釈教室は受験から脱出した時間のある奴がやれば頼もしいのに、「ゴミ箱いきだしw」とは愚かな・・・
参考にはなるだろうに。
>>362 学校で副教材として一括採用されていたということはあなたはともかくとして、あなたの学校の先生は伊藤和夫をそれなりに評価していたということですね?
365 :
大学への名無しさん :04/05/05 22:40 ID:BGEUq4Zm
多読してて誤解してたらどうするの? 東大生ならどんな糞意見でも説得できると思ってるとは・・・。 先ず自分の誤解を社会に出るまでに解消しようね。
366 :
大学への名無しさん :04/05/05 22:41 ID:ghQVluEw
367 :
ppppppppppppppppppppppppppppppppp :04/05/05 23:46 ID:u5Bu5MjC
>>361 全国模試で順位が一桁になるような奴なんて元々の語学センスが凡人とは桁が違うんだ。
うわっ!!ビジュアルの中のR君じゃねーの?こいつ。
君みたいなのがビジュアルの中で批判されている。
君もビジュアル読めば自分の浅はかさを恥じるようになるだろう。
368 :
ppppppppppppppppppppppppppppppppp :04/05/05 23:49 ID:u5Bu5MjC
>>361 東大生は皆ビジュアルを使ってるみたいな糞下らない事を吹聴して回って
東大生が今ビジュアルやるわけねージャン。
日本語の組み立てもできないようじゃ、
どうしようもない。
基本的に君は
馬鹿。
てか、お前等勘違いしてないか? 今の東大英語はビジュアルレベルがあるか無いか程度なんだぞ? だからビジュアルが無くたってやっていけるの。使用率が低いのも然り。 ちなみに全国一ケタ台はリーダーの教科書程度のやつらだと云うのには同意だが、 十ケタ台や百ケタ台にあげることができるのはビジュアルや解釈教室だと思うよ。 それだけの本ではあるんだからね。
370 :
ppppppppppppppppppppppppppppppppp :04/05/05 23:53 ID:u5Bu5MjC
361偉大なカズさまに謝れ。 カズがどれほど俺たちのためを思ってくれていたか わかっているのか? モクトーーーーーーーーーーーーーーーー
371 :
ppppppppppppppppppppppppppppppppp :04/05/05 23:55 ID:u5Bu5MjC
学校の副教材に指定される程の優れた教材・・・・ビジュアル英文解釈。 361以下の恩知らず馬鹿にビジュアルのよさがわかるかーーーーーーーーーーー!
372 :
大学への名無しさん :04/05/06 00:22 ID:By+6kVMn
東大生が優秀なことはもちろん認めるが、単純に英語力で考えると 準一級あるかないか位の人がほとんどだから全部の意見が正しいとも 限らない。 また東大の試験で半分くらいでも合格できるわけだから、正確に参考書の 価値を評価できるかも怪しいのは事実だろうね。
373 :
大学への名無しさん :04/05/06 00:23 ID:toWgwcbE
亡くなってから十年近いのに伊藤先生は大人気です。
375 :
大学への名無しさん :04/05/06 00:55 ID:R1s29odu
東大に受かってないやつが東大入試を語るな。 伊藤和夫をやってないやつが伊藤和夫を語るな。 どちらも正論。
376 :
大学への名無しさん :04/05/06 01:05 ID:6M5YoI4+
上で書いた東大のもんだがなんでこんなに叩かれてるの?
>それに伊藤和夫の参考書やらんでも東大いけることぐらい誰でも知ってるし
これを言っただけでそこまで叩かれる理由がわからない
だれも解釈教室がクソだなんて言ってないし
やらなくても大学受かるよって言いたかっただけなんだが
>>365 多読は基本なんですが・・・最低限の原則は、って書いてるでしょうに・・・
なんで信者って人の意見に噛み付くんだ・・・
マジレスすると伊藤のはいい本だと思いますよ。オレがいらなかったからゴミ箱にやっただけです。
だけど、やらなくても全国2桁とかイケルし(事実、俺はいった)
やったからって基礎が出来てないやつがやっても伸びないってこと
なんでそんなに反論するんだ?
>>364 赤チャートを基礎クラスに渡す学校ですが?w
>>372 一応、1級ですよ。。
誰も伊藤がクソだなんて言ってませんから
必要十分じゃないって言ってるだけ
英頻やろうがネクステやろうが1つのものをちゃんと繰り返し使えば偏差値は伸びます
>>376 >春休みに解釈教室配られたけどゴミ箱いきだしw
「信者」がたまっているスレでこんなこと書けば反発を食らうのは当然だろう。
解釈教室はクソと言っているのも同然だからね。
378 :
大学への名無しさん :04/05/06 01:29 ID:/kXTvsNI
自分の価値観に合わないものは排除するのが伊藤信者。 彼らの前で正論は通じない。 解釈教室は名著だが対費用効果が悪い、これは受験界の常識。 でも信者はそれを認めない。
379 :
大学への名無しさん :04/05/06 01:40 ID:EKyiozG4
効率の良い参考書を教えてください。
380 :
大学への名無しさん :04/05/06 01:42 ID:51W5d2s4
伊藤信者に限らず、信者ってのは自分の価値観に合わないものは排除するのが 普通だがね。新しい思想が生まれれば大体の人は直ぐにはそれに靡かないで 古いものが正しいとしがみつくもの。本居宣長も云ってる通り。 自称東大生が叩かれているのは解釈教室を批難しているような文章を書いたため。 そのぐらいのことは東大生だったら、いや、そうじゃない人でも 分かってもいいんじゃない? それなのに>だれも解釈教室がクソだなんて言ってないし ってのはどうかと。
382 :
大学への名無しさん :04/05/06 02:13 ID:4AQXO8F+
カズ以外は認めねえ。
383 :
大学への名無しさん :04/05/06 02:35 ID:3DXRetNh
ここは伊藤の応援スレではないんだから批判をしてもかまわんよ。 いちいち噛み付くヤツはほっとけ。 シュリーマンを否定するクソ予備校講師ごときになに陶酔してるんだか。
ドイツ人が英語を学ぶ方法と日本人が英語を学ぶ方法を同列に論じてもな。
385 :
大学への名無しさん :04/05/06 05:19 ID:NEc6R6gm
伊藤のどこがいいの? こいつの参考書全然使えない。 あんな古いの使ってどうすんだか。やたらわかりづらいし。 早く全部絶版にしろよ詐欺だろ。
>>385 こいつの本が理解できないやつは英語力不足とと基礎的な国語力すらできてない。
387 :
大学への名無しさん :04/05/06 08:47 ID:1h9gjqbJ
>>384 ( ´,_ゝ`)プッ
伊藤を擁護するためならなんでもアリだなw
388 :
大学への名無しさん :04/05/06 08:50 ID:FM5Cp52/
シュリーマンは10ヶ国語マスターしたんだっけ? 質問、伊藤和夫の本って外国人の間じゃ評価どうなの? 日本の英語教育に貢献した本なんだから当然評価高いよね?
>>388 うちの学校の外人の先生が言ってたのは
日本の英語教育の気品を上げて本質から遠ざけたらしい
外国の人は会話重視で和夫の本みたいな堅苦しいのは嫌いなんでしょう
まぁ入試の上では和夫の本は役に立つからムダではないらしいよ
390 :
大学への名無しさん :04/05/06 09:02 ID:GeYZHhA3
伊藤信者に言いたいこと お前ら、英語の参考書全部見てないくせに基地害みたいに参考書スレで和夫和夫うるさい
391 :
大学への名無しさん :04/05/06 09:06 ID:YF7cg93/
英頻ってあれつっつかれそうな定番問題並べてるだけじゃん。。。 解説極貧だし。英貧じゃないの?(うまい事言ってる俺。)
392 :
大学への名無しさん :04/05/06 09:07 ID:KPb1sSxx
解釈教室より透視図の方がよくね???
(俺の場合だが)ビジュアルやったら飛躍的に偏差値伸びたことは真実ですよ?
394 :
大学への名無しさん :04/05/06 09:24 ID:Qq8Mhftc
ネットではなんとでも言える・・・ってのは冗談だが ビジュアルやれば偏差値伸びるさ、マトモな参考書なんだから ただ富田やって偏差値40伸びたって人もいるし要は本人の努力次第でしょ 伊藤をやらなきゃ偏差値上がらないとか言ってる基地害は異常 伊藤信者の中にはそういうのはちゃんとわかってる話の分かる人もいるが たまにそういうキチガイがいる
395 :
大学への名無しさん :04/05/06 09:27 ID:R5y3n0QK
>>394 同意。大切なのは作者ではなく内容でそこに努力が合わさって初めて伸びるって事だね。
396 :
大学への名無しさん :04/05/06 10:09 ID:D8OJLFLu
漏れは永田信者
397 :
大学への名無しさん :04/05/06 11:34 ID:EKyiozG4
信者とか言う抽象的なレッテル貼れば批判になると思ってる奴は馬鹿か。 俺はたまたま駿台で習って英語の読解授業だけは良かったので 似た雰囲気ある伊藤の参考書をやってるだけだけど。 英頻とかの解説が批判の対象なの?
398 :
大学への名無しさん :04/05/06 11:38 ID:3DXRetNh
399 :
大学への名無しさん :04/05/06 12:04 ID:EKyiozG4
伊藤和夫の何が批判の対象なのかということ。
400 :
大学への名無しさん :04/05/06 12:33 ID:3DXRetNh
伊藤が批判されてるんじゃなくて
>>395 が真実なのに伊藤やらなきゃ偏差値上がらない、上位にはいけないって言ってるバカ(いわゆる信者)が批判されてるんでしょ。
英頻は確かに解説が半端だし解釈教室は対費用効果が悪い。
だけど、ちゃんとした参考書なんだからやれば偏差値は上がる
それに欠点のない参考書なんてないんだから、そこは人それぞれ。
要は内容と努力ってこと。
401 :
大学への名無しさん :04/05/06 12:34 ID:H/ZTJVSZ
>>399 「伊藤和夫の本をやらなければ大学に受からない」
とかわけのわからないことを言う信者に批判が集まっているわけで
別に皆、伊藤和夫の本の内容を批判しているのではないのです。
402 :
399 :04/05/06 13:05 ID:EKyiozG4
そういう極論は俺にも理解できませんね。 実際熟語はフレーズマスター使ってますし。
403 :
大学への名無しさん :04/05/06 13:24 ID:m3Rqyu2g
学習参考書には相性があると思います。 確かに、伊藤師の本は人を選ぶと思いますが、 力がつくのも確かだと思います。
404 :
大学への名無しさん :04/05/06 14:03 ID:0qEZJ/pa
要は富田でもいいんだが、 変だと言われると不安になるから言わんで くれと言う事だろ。 代ゼミ行ってもいい大学に入れるんだから 気にしない方がいいだろな。 それと、伊藤の本の評価は別問題だけどな。
なんでこんなクソスレで盛り上がってんだカスども! 大体伊藤信者ってオッサンのカスどもだろうが。 つまらん事で盛り上がるなっつうの!w 今は西と富田の方が良いよマジで!
406 :
大学への名無しさん :04/05/06 14:24 ID:o+AjMMwV
>>405 (゚Д゚)ハァ?頭大丈夫?wwww
あんなの時代遅れじゃねえかww
今は青木の世界史実況中継が良いよマジで!
407 :
大学への名無しさん :04/05/06 15:03 ID:3DXRetNh
>>404 要は富田だろうが河合やろうが伊藤やろうが真面目に取り組めば結果はでるってことだ。
>>404 世界史と英語比べてどうする…
ちなみに、元河合生の意見としては実況中継は青木の生授業に比べたら価値は3分の1だな。
青木の実況中継は5冊で間違いが全部で500個はあるってのは有名な話だぞ。 本人も趣味として読むのはいいが、受験用には使わないでって言ってるし。
409 :
大学への名無しさん :04/05/06 16:20 ID:3DXRetNh
それは駿台の中谷というインチキ詐欺講師がつくったデマだよん。 まぁ、そこらへんは世界史スレ見ればわかる。
410 :
大学への名無しさん :04/05/06 17:29 ID:05YbRkqZ
まぁ富田はやらんほうがいいけどな。 お前らがニ三年したらどうなるかは、英語板のTOEFL,TOEICスレ でも読めばわかるよ。
411 :
大学への名無しさん :04/05/06 17:49 ID:3DXRetNh
極端な話10年後ぐらいには世界の中心が中国に変わるから、富田や伊藤の参考書やTOEFLとかもあんまり意味がなくなるかもな。
東大の英語は簡単でつよ だから 「ビジュアル使用者は東大に多くは無い 最上位レベルの学力の持ち主は学校の教科書で十分だから 東大生はビジュアルなんて使わないんだ」 なんて論法はちょっとなあ… ビジュアル使用者が最上位レベルの学力の持ち主より少し下に多いのは 確かな指摘だと思うけど、東大生=最上位レベルの持ち主というわけではないよ 東大の英語よりは上智外語、慶応法、早稲田法、一橋、京大の方が全然難しいと思う これらの大学の受験者こそが英語に関しては”最上位クラスの学力の持ち主”だろ?
413 :
大学への名無しさん :04/05/06 18:46 ID:3nXE+7nm
東大東大うるさい。 東大コンプの塊どもめ。
414 :
大学への名無しさん :04/05/06 19:15 ID:zG+TnSS6
>>412 みたいなバカがいるんだよなぁ・・・
どうせ英文の難度だけ見て判断してるんだろうけど
東大の英語は読む、聴く、書くの全てを含んでいるので早慶や京大とは比較不可能
英文だけなら京大がダントツだがな。
よく比較されるのは東大はわかるのに時間が足りなくて終わる
京大はわからなくて時間が余ってそのうち終わる
で、一橋の英語との比較だが確かに一橋の方がレベルが高い
が、一橋受験者のほとんどがあまり解けなくても受かってることを考えると比較不能
415 :
大学への名無しさん :04/05/06 19:23 ID:YSiv3HAx
>>410 どこ読めばいいのかわからん。
URL貼れよ
416 :
大学への名無しさん :04/05/06 19:25 ID:90NBoNcS
一橋は全科目東大より難しいと思う 問題の難易度が東大より高いだけで 入り易さという点では違うけど。
つか 狂信者と 普通に伊藤の本の愛読者と 消極的否定派と 積極的否定派と 単に荒らしたい人(これが一番多かったりして(;´Д`)) これらが混ざり合ってスレとしての機能が失われている
どうしても解せないのは一部の狂信者、いや一人の狂信者か。 それは彼が「カズをやらないと東大には入れない」「カズをやらないと総計どまり」 とやたらと東大を引き合いに出すことですね。 MilkとかでもCat何とかってコテハンが言ってましたが、 東大の現在の英語の入試傾向には伊藤和夫は合わなくなってきている 今となっては伊藤和夫は東大よりも京大と相性が良いのです。 伊藤先生を持ち上げる為に引き合いに出すのなら東大よりも京大でしょう。 どうやらこの狂信者にとって大切なのは只一点東大という名前のみなのでしょうね。
419 :
大学への名無しさん :04/05/06 19:38 ID:lu7CU/lr
いいめえるが消えた後の受け売りの糞信者どもが 2chでの伊藤の評判を貶めたんだよ その結果糞信者はこんなスレに隔離され 狂信者と狂アンチという害虫に巣食われている お前等は足りないオツムで偉そうなこと言わないで ただいいめえるの発言へとリンクできるようにしとけば良かったんだよ
420 :
大学への名無しさん :04/05/06 19:41 ID:fKqIUh8l
伊藤カズヲが420getだ!
>>1 英ナビやれば早稲田なんて余裕さ!
>>2 新英頻もやれば東大レベルまで到達するよ!
>>3 その後はもちろんビジュアル英文解釈!
英ナビやった後だと効率上がるよ!
>>4 富田は邪道だ!氏ねよ信者!!
>>5 俺は最強の英語教師だ!
>>6 俺は実はまだ生きている!
基地害信者は放置すれば良いだけのことじゃん そんなことも出来ないの?
422 :
大学への名無しさん :04/05/06 19:45 ID:61mFHuqw
ここは"2ch"だということを君たちは忘れている
424 :
大学への名無しさん :04/05/06 20:41 ID:8IPNIleV
>>418 まあ、東大は日本人にとっては聞いただけで「凄い」と思わせることのできる
大学だからね。ここの住人だけじゃなく、日本においてそういう人は多いよ。
然し、最近伊藤スレにいる人間だけが特別な視点を持ってると勘違いしている香具師が
よく出没するが、社会に対しての見識が低くないか?
それとも批判するので精一杯なのか?
426 :
大学への名無しさん :04/05/06 21:01 ID:T2KOwnmB
427 :
大学への名無しさん :04/05/06 21:06 ID:Af0fZLzn
>最近伊藤スレにいる人間だけが特別な視点を持ってると勘違いしている どこの講師のスレにもそいつやらなきゃ大学受からないなんていう電波はイネーヨ
428 :
大学への名無しさん :04/05/06 21:14 ID:o+AjMMwV
429 :
大学への名無しさん :04/05/06 21:15 ID:o+AjMMwV
>>428 ワラタw
中田似ってww
あれID俺と同じだこんな偶然あるんだね
430 :
大学への名無しさん :04/05/06 21:16 ID:1eXJZ2zb
持ち上げるはずの信者自身が 伊藤や他の講師の評価を下げているのは皮肉なことだ。
431 :
大学への名無しさん :04/05/06 21:39 ID:sozbCgez
425みたいなのはアンチスレに行けよ、邪魔だから。 伊藤スレにいる人間だけが特別な視点を持ってると勘違いしている香具師が よく出没するがと思ってるんなら、勘違いなんだから気にする必要ないだろ。 それとも実のところ富田式で動詞数えてるのが不安だったりしてな。 残念ながらお前が東大生で英検一級も持っててアドバイスしてるのか、 それともハッタリなのかは俺にはわからんことだがね。しかし伊藤を やらないなら気にして覗く必要もないだろう。
日本語が読めないのか?
433 :
大学への名無しさん :04/05/06 22:35 ID:P8XoyI9s
>>362 あんたは英語の順位2桁とか1級もってるとかいうけど、ネットでは誰でも言えるので無意味ですよ。
あんたは「バカにしてない」とか色々と後になって言うけれど
>東大生ですが伊藤の本は使ったことないよ
>春休みに解釈教室配られたけどゴミ箱いきだしw
これではマイナスイメージが残るのは当然でしょうに。もしこの文のあとに「英文解釈教室は良い本ですよ」と書いてあったとしても日本語の能力が疑われます。
最後の文はまぁいいけど。俺は信者でもなんでもないけどね。
434 :
大学への名無しさん :04/05/06 22:47 ID:UvctTugL
必死だなw
435 :
大学への名無しさん :04/05/06 22:51 ID:oi+Echzn
伊藤も富田も言ってる事同じやん なんでそんなにお互いを認め合わないのかな
436 :
大学への名無しさん :04/05/06 22:55 ID:oi+Echzn
>俺は信者でもなんでもないけどね。 信者でもないのになんでこんなに必死なの? ネットでは誰でも言えるので無意味ですよ。(ぷげらっちょ 素直に和夫様を崇拝すべし 和夫さえやっとけば灯台受かるんです 富田とか和夫に比べたらゴミ
437 :
大学への名無しさん :04/05/06 22:58 ID:sjK0fzXB
伊藤の名著は大意要約だろ。 ビジュアルみたいなのは別に特別イイとは思わない ってか、よくあんな長ったらしいのできるな。 あんな長ったらしいのやるんなら数学やれよ、と言いたい。 大意要約はかなりイイ出来だった、ありゃかなり役にたったな。
438 :
大学への名無しさん :04/05/06 23:04 ID:U+9q26B5
どうでもいいけどアマゾンとかあらゆる通販サイトの参考書の感想欄で 明らかに1人が同じ事いくつものサイトで書いてるやつがいるんだが
439 :
大学への名無しさん :04/05/06 23:10 ID:pvK3+wm1
しょうがねぇなぁ、俺が優劣付けてやる 英語教育という面で 小西>>>>>>>>>>>>>伊藤>>>富田 これ常識
440 :
大学への名無しさん :04/05/07 00:42 ID:b2omuNIU
田中>>>>>>>斉藤>>>>>>>>>>>>佐藤>>>>>>>伊藤>富田
薬袋さんがいい
442 :
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP :04/05/07 01:20 ID:TEvJcxAr
おめーらな、カズの参考書はな、 何十年も東大受験生に愛用されてきたんだぞ。 ヨゼミの冨田だって、西だって、薬袋だって カズの参考書に影響されたはずだ。 その当時はカズしか有名講師はいなかったのだから。
443 :
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP :04/05/07 01:21 ID:TEvJcxAr
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー すバらしい参考書をありがトーーーーーーーーーーーーーーーーーー
444 :
岡田監督 :04/05/07 01:24 ID:FnllFKbe
参考書のチョイスから外れるのはカズ、伊藤カズ
445 :
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP :04/05/07 01:51 ID:TEvJcxAr
あーーーーーーーあ 444は落ちちゃうね かわうそ
446 :
大学への名無しさん :04/05/07 03:22 ID:TEzgtcC2
いらねーよ伊藤なんて。信者キモいから2ちゃんで宣伝すんなボケ。
447 :
大学への名無しさん :04/05/07 03:35 ID:kqPx/wyV
俺はバカ高校卒の宅浪なんでよくわかんねぇーんだが 伊藤和夫の参考書ってそんなにはやってんの?
448 :
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP :04/05/07 03:37 ID:TEvJcxAr
>>447 今の予備校講師も受験生も早稲田の若い教授講師も
伊藤和夫の参考書はみんなやっているよ。
449 :
大学への名無しさん :04/05/07 03:37 ID:b2omuNIU
とにかくビジュアルはハードカバーをやめれ
450 :
大学への名無しさん :04/05/07 03:48 ID:1/LaPvhC
ものすごく頭悪いって自覚してて、帝京大東文化志望なんですけど、それでも 伊藤和夫の本が必要ですか?
451 :
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP :04/05/07 03:50 ID:TEvJcxAr
頭のよさは関係ない。 いいとこに行った方が週食楽
452 :
大学への名無しさん :04/05/07 03:58 ID:1/LaPvhC
この前10回目にして、やっっと英検4級受かったんですよ。3級は一生受か らないと思います。伊藤和夫は英検にも役立ちますか?
453 :
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP :04/05/07 03:59 ID:TEvJcxAr
なんとなく役に立つよ。
454 :
大学への名無しさん :04/05/07 04:09 ID:1/LaPvhC
単語も全然わかんないです。EXで始まる単語とかたくさんあるじゃないですか。 エクセサイズ、エクスプレスとか。全部同じにみえるんですよ。伊藤和夫の本 には、そういうのの覚え方も書いてあるんですか?
455 :
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP :04/05/07 04:15 ID:TEvJcxAr
とりあえず 和田秀樹の「英語の勉強方」の本買え
456 :
大学への名無しさん :04/05/07 09:10 ID:N7eF4QK3
和田かよw
457 :
大学への名無しさん :04/05/07 14:37 ID:f7BBraZC
和田さんはレイプの仕方を教えてくれます
スーフリかよ
PPPPPPPPPPPPPPPPP はnameあぼーんしとけ
度々名前を変えやがるから無駄だよ むしろ「カズ」とか「ーーーーー」をNGWORDに入れた方が良さげ
>>431 なんで伊藤信者の俺がそんなこといわれなくちゃいけないの?
馬鹿かお前。かなり不服なんだが。誰が富田の参考書使ってるなんて言った?
伊藤の本しか使ってねえよ。
462 :
ppppppppppppppppppppppppppppppp :04/05/08 00:20 ID:A/68Lkg+
460,459 おまえらは、欧文社でもやって炉。 カズの参考書やるな。 西でもやってろ。 この、ぽれぽれやろーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
463 :
ppppppppppppppppppppppppppppppp :04/05/08 00:22 ID:A/68Lkg+
英文解釈教室、ビジュアル英文解釈・・・・・ かっこいい響きだ。 ポレポレ・・・・・・・ なめてんのか?
464 :
ppppppppppppppppppppppppppppppp :04/05/08 00:23 ID:A/68Lkg+
やくざに、ポレポレポレポレ、っていってみろ。 なめんな、こら、っていわれるから。
465 :
ppppppppppppppppppppppppppppppp :04/05/08 00:27 ID:A/68Lkg+
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーー まだカズの正しさを理解できないやつがいるよーーーーーーーーー
466 :
大学への名無しさん :04/05/08 00:32 ID:sdlE8nJn
久しぶりに来たら、かなり気持ち悪い人がいますね。 あなたが1番伊藤カズヲの評価を下げてる事には気付いてますか?
467 :
大学への名無しさん :04/05/08 00:35 ID:Ki09V+zE
カズよりゴンだろ
おい! 伊藤和夫をひろめんな! ・・・・ライバル増えちゃうだろ
469 :
ppppppppppppppppppppppppppppppp :04/05/08 00:37 ID:A/68Lkg+
>>466 来たいやつだけ来い。
カズを賞賛して何が悪い?
さては、おまえ、西だろ?
470 :
ppppppppppppppppppppppppppppppp :04/05/08 00:41 ID:A/68Lkg+
>>466 おまえがカズの参考書やることは禁じる。
西しかやっちゃだめ。ポレポレポレポレポレポレポレポレ
受験板に情緒不安定な人がいるのは仕方ない
>>470 おまえのHNの「ppp・・・」は、ポレポレの「p」なんだろ?(プゲラッチョ
473 :
大学への名無しさん :04/05/08 09:33 ID:9pCrl2hI
474 :
大学への名無しさん :04/05/08 10:24 ID:eUHISZku
pppppppppppppppppppppppppppppppの発言を 見て伊藤の参考書使うのやめました。
実はpppp・・・・の発言は全てアンチ伊藤の自演
まあ実際そうだろうな・・・
477 :
大学への名無しさん :04/05/08 17:43 ID:QRh98rfW
いろいろ批判はあるがやはり受験英語の巨人だ 日本人が英語を読むための知識体系を「構文」として 纏め上げた実績はすごい 明治・大正以来の受験英語が一度伊藤に収斂し そこから批判派も含めてほぼすべてが流れ出している その流れから外れて独立してるのは山口俊治くらいか
カズの参考書マジわっかんねー!
479 :
30台のおっさん :04/05/08 19:37 ID:SVGeWL2T
伊藤和夫が亡くなって彼を生で知る人がほとんど居ないのか、結構実情とかけ離れた 話が多いね。 まず、伊藤和夫は講師としては大して人気なかった。ボソボソ声の棒読みで、内容は 英文解釈教室と同じなので、自分で英文解釈教室やった人には講義受ける価値なかった。 あと、あの方法論に賛否両論があるが当たり前。 東大や京大のような内容自体が難解な大学には有効(というか必需)だが、私立のように 内容的に平易な英文を大量に読ませる大学では不要だった。3流以下の大学目指すものには 不要なのは当たり前。 その辺を理解しないと・・・
漏れはラ講での伊藤和夫を知ってるけど、たしかにボソボソの棒読みだったね。 文章と講義(台詞?)がほとんど同じだから、眠たい講義だったのは事実だしね。 誰か伊藤和夫がワイヤレスマイクを付けたまま、 便所に行った話について、語ってくれないかなあ。
>誰か伊藤和夫がワイヤレスマイクを付けたまま、 >便所に行った話について、語ってくれないかなあ。 気になるage ネタでもいいから誰か話して
482 :
大学への名無しさん :04/05/08 22:30 ID:hjhKMkmI
>ワイヤレスマイクを付けたまま、便所 どこの予備校でもある話だな
483 :
大学への名無しさん :04/05/08 22:39 ID:44WmeTh1
英文解釈教室は名著の1つと思うよ
484 :
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ :04/05/09 00:47 ID:Rh9auo/j
俺はカズの命日に、英語の授業中 「今日はカズの命日だ、モクトウを捧げよう!」 と叫んだ。 モクトウの後、誰かが、「カズーーーーー、なんでしんだんだよーーーーーー」 と叫んだ。 誰もが涙していた。 涙がポレポレ落ちた。
ポレポレって名前で買う気が失せる 伊藤和夫しかない
486 :
大学への名無しさん :04/05/09 01:10 ID:eyxtNpbR
西はいいけどな。あと吉 ゆうぞう、中畑 だかのもいい。 富田はあまり薦められないな。
487 :
大学への名無しさん :04/05/09 01:15 ID:/FcDG/Yd
488 :
大学への名無しさん :04/05/09 01:29 ID:D/GRbmaa
>>480 今井がどこかの英語講師が便所にマイクの電源入れたままいっちゃって用を足した、
というのを話していたが…。
今井も昔は駿台にいたからなぁ。
どうだろう、これ伊藤先生なのかな?
489 :
大学への名無しさん :04/05/09 01:38 ID:EFkC7mXe
ポレポレはミニ伊藤
ビジュアルもあと3課で終わる… 後半のHRやると、Gぐらいならなんとかなるが、 Rよりも俺は理解していないのではないかと思うときがでてきてへこむ。 なにが比較のRだヴォケ
>>488 たぶんそれだ。漏れは又聞きした話なんだが、
漏れにその話をしてくれた香具師が、あんまり面白く話してくれたので、
当事者が出てこないかなあ、と思ったんだけど。今井の降臨でも待つか。
センター(共通一次?)の近づいたある日の駿台大教室。
殺伐とした教室に伊藤師登場。
師曰く「今日は、僕は体調が悪いんだ。本当は休みたいんだが、
君たちの試験が近いから、しょうがないから来たよ。」
師は朝から腹の具合が悪く、下痢気味だった。
ボソボソと授業を始めた伊藤師に、強烈な便意が襲う。
伊藤師たまらず便所にダッシュ。
「んん・・うう・・・。」
教室に響く師の呻き声。
このあとに、排便音、トイレットペーパーのガラガラ音、水洗音があったという。
この日の出来事は、日頃の伊藤師の印象とあまりにかけ離れていたため、
笑いをこらえるのに必死だった、という話。
んん、漏れの文章はヘボいな。
492 :
あwせdrftgyふじこlp◇jj :04/05/09 14:57 ID:/CoVRB62
今ビジュアル8までやってるんだけど、頭に入ってるようなきがしないです。 みなさんもそうでしたか?やっぱ何週かやって頭に入るような門ですか?
そういうものだと思う。 それから先のレッスンの英文中で以前学んだのと同じことが出てくると「これは以前のレッスンでやった」 などと指摘されるので(それも出てくるたびに繰り返し)重要なことは一回目でも結構頭に残ると思う。
494 :
あwせdrftgyふじこlp◇jj :04/05/09 18:59 ID:/CoVRB62
495 :
大学への名無しさん :04/05/09 22:29 ID:Rh9auo/j
>>8 訳を髪にかけ
496 :
大学への名無しさん :04/05/10 01:16 ID:4go9PwTr
伊藤先生の名前を見つけたので思わず書き込みます。 もう40ですが・・(とほほ)、私も問題集お世話になりました。 文法系の問題集とか解釈とか。1冊マスターすれば怖いものなしでした。 ちなみに駿台の西校舎の特別私立文科系の午前部というところに大学に通いながら 通っておりました(笑)。ははは 懐かしいです。
497 :
大学への名無しさん :04/05/10 20:56 ID:aZ9fQy/6
>>496 40年前じゃ全然参考にならないだろ!アホ!
498 :
大学への名無しさん :04/05/10 20:58 ID:zKvnzcFd
>>497 496はあんたよりはるかに英語できてたと思うよ。伊藤がそんなに嫌いか?
500 :
大学への名無しさん :04/05/10 21:42 ID:c4unoYfz
カズって死んだの? 命日いつ?
501 :
大学への名無しさん :04/05/10 21:51 ID:Pxgk1Rey
502 :
大学への名無しさん :04/05/10 22:19 ID:Dxh9Nv+m
まともに英語が読めるようになったのは伊藤和夫のビジュアル英文解釈を読んだおかげです。 ぶちゃけていうと、浪人して駿台に行っていましたが英語の授業(英文解釈系)は全て切って ビジュアルをひたすら読んでいました。かなり正解だったと思いますwwwww
503 :
大学への名無しさん :04/05/10 22:50 ID:XjtYlIri
正直、ハードカバーはやめてくれ
504 :
++;++;++; :04/05/10 22:53 ID:Fp6w1u52
>>503 ハードの方が開いた状態が維持しやすいじゃんか。
それに、高級感もある。
505 :
++;++;++; :04/05/10 22:56 ID:Fp6w1u52
ビジュアルの漫画が ごるご13の絵になるらしいよ。(w 文体も。
507 :
大学への名無しさん :04/05/10 23:06 ID:XjtYlIri
>>506 そんな感覚的な解釈をしろと和夫は言っていない
508 :
大学への名無しさん :04/05/10 23:09 ID:kLQWE5yr
509 :
大学への名無しさん :04/05/10 23:17 ID:JGiZQZF1
40年前じゃ伊藤師が駿台に入る前の話だ。
511 :
大学への名無しさん :04/05/11 00:02 ID:8QAkyb/9
誰か親切な方、自分もビジュアルやるんでやり方とか詳しく書いてるところや ためになることが書いてる場所のURL貼って頂けませんか?
512 :
++;++;++; :04/05/11 00:16 ID:HCM/zggM
>>511 やり方は前書きにあるよ。
文読んで紙に自分で訳を書いて、解説読んで訂正。
>>511 俺は普通の全く普通のやり方で全訳書き出して音読してる。
ENGLISH板にはビジュアルスレがあるから参考にしてみては?
514 :
++;++;++; :04/05/11 00:31 ID:HCM/zggM
>>511 単なる流し読みは避けた方が良い。
眠くなる。
40歳の人間がなんで0歳から伊藤の本ができるんだよ。 そんなわけねえだろ。25年ぐらい前の話に決まってんだろうが。
517 :
大学への名無しさん :04/05/11 20:35 ID:snK9MkFS
解釈教室1.5ヶ月で1周します!!!!!!!!!!!!!
518 :
大学への名無しさん :04/05/11 21:04 ID:ACkC8bVm
>>517 だめだね。なってない。
気合入れれば三日で一周できる。
519 :
大学への名無しさん :04/05/11 23:02 ID:snK9MkFS
>>518 一日100ページ!!??
そんな人いないでしょ・・・・ある程度、頭を休ませないと素通りするじゃん??(言い訳)
いるかもしれないが、そこまで焦ってやる必要もない。
521 :
大学への名無しさん :04/05/11 23:37 ID:U6ZV/Xm3
基礎編は完璧にできてるの? カズは入門編のデートの問題を予備校で出すとかなりの人ができないので、 今の高校生のレベルはそのくらいと述べていたが。 背伸びせずに1歩1歩前進していくことが大切です。
522 :
大学への名無しさん :04/05/12 00:22 ID:Tn9QynDR
ビジュアルの最も効率の良いやり方って何でしょうか?
523 :
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 :04/05/12 00:27 ID:K07HlXQN
>>522 文読んで自分で訳考えて紙に書いて解説読んで添削。 そのとき英文はコピーしノートの左に張って、訳を右に書いていく。 解説読んで納得したら英文を10回程読み込む。 一通り終わったら、2週目からは訳せなかったところを中心に読み直す。 3週はやったほうがいいだろう。
524 :
517 :04/05/12 00:32 ID:84sEtJ8p
偏差値は去年は全党で65程度。今はしらん。医に落ちて現在は駿台に在籍していて700選は半分覚えた。必修英語構文がそろそろ1周するので7月くらいまでは復習して夏季講習がはじまると同時に解釈教室をやるつもり。
525 :
大学への名無しさん :04/05/12 00:54 ID:a4tny7RL
「700選」天下の悪書。これはいったい何のために使うのだろうか。 この本を使っているのは、たいてい、英語が苦手で英語の勉強方法を 知らない人である。
526 :
大学への名無しさん :04/05/12 02:02 ID:Kiol803A
山口の英文法実況中継評判いいんですね。 今社会人だけど、たまたま実況も解釈教室も買い置きしてあったんで 英語ブランクを克服するために、実況で基礎の確認→解釈教室ってのはどうでしょう? さすがに、わざわざビジュアルまでは買う気になれん。
527 :
大学への名無しさん :04/05/12 02:48 ID:kj/G4vlU
90年代初頭の駿台生は解釈教室3周とかばっかだったらしい。おまけに例文全訳つき。
528 :
大学への名無しさん :04/05/12 05:01 ID:l3ceZtga
伊藤先生が言ってたのをもう少し詳しく書くね。 (1)英文法ナビゲーター(ナビゲーターが簡単なら駿台の英文法頻出問題演習に入るのもよし) (2)さらに文法をしっかりと固めたいなら駿台の英文法頻出問題演習Part1を終える。 (文法が自分の大学に出ないなど、必要ないと判断したら無理にやらなくてもよい。 自分でしっかりと判断する。先生はした方がいいとは個人的には考えてた。) (3)英文解釈教室の入門編(これで文法の知識をうまく読解にいかせれる。自分が読解の際に 文法を利用できてるなら飛ばしてもよい。) (4)ヴィジュアル2冊(これは必ず読むべきと先生は言っておられた。) (5)英文解釈教室の基礎編(ビジュアルで学んだことの演習として使うのがよい) (6)英文解釈教室(これまで学んだこと英文の構造を頭につくる目次の働き) (7)テーマ別英文読解教室(英文になれる。長文読解教室が古くなり、また先生の訳出の技術 も上がったので残しておきたかったとのこと。解釈を意識するのではなく、英文を直読 理解することを意識する。本のタイトルも解釈から読解に変えてるのはそのため。構文 と訳出をしっかり読んでほしいと言ってた。先生の訳出の全てだとも。) (8)長文読解教室(英文も古いし訳出法も今考えると未熟なところがあるので無理して読まな くてもよいとのこと。) (9)英語の海(英文をとにかく多読する。量をこなす。) わからないことがでたときは適宜、構文詳解を読むことで英文と日本語の構造の違いに注意す る。訳を作ろうとしないこと。訳出と読解は異なるものだから。 英文法教室(自分が生徒に教える必要があるなら読む方がよい。学生や本を読むのであれば必 要はない。
良い授業とは、知っていること〇割、知っていたけど忘れたこと〇割、初めて知ること〇割 (たしか6:2:2くらいだった気がするんだが) みたいなこと言ったのって伊藤和夫だっけ? 最近、それ思い出して、正確な数字しりたいんだが一体どこでそんなこと知ったのか忘れてしまって・・・ カズじゃなくてもソースどこか分かる人きぼん
531 :
大学への名無しさん :04/05/13 19:38 ID:xCZhiHU3
文法だけ和夫の参考書使うってだめ? やっぱビジュアルやったほうがいい?
532 :
大学への名無しさん :04/05/13 19:44 ID:cU31LtSE
むしろ文法は山口とか他のやって 解釈だけは伊藤のを使った方が良い
別に文法も他のと大差なく使えると思うが。
534 :
大学への名無しさん :04/05/13 23:19 ID:cU31LtSE
そりゃ勿論使えることは使えるけど、 もしも解釈と文法で別々のものを使いたいんだったら 解釈ー伊藤以外、文法ー伊藤 よりは 解釈ー伊藤、文法ー伊藤以外 の方がマシでしょ 特に文法はあの山口実況中継という名著があることだし (個人的に文法書としては英ナビよりもこっちの方が優れてると思う)
535 :
大学への名無しさん :04/05/13 23:25 ID:XtrsPIoJ
>特に文法はあの山口実況中継という名著があることだし 山口実況中継というのは、 実況中継のあのスタイルのせいで、 取っ付きが良いことから、 自分が理解出来たと勘違いすることが多い。 それが人気につながってるんだと思う。 山口実況中継は、 じっくりノートまとめしてみれば分かるけど、 扱っている内容は、かなり「少量」です。 その「少量」部分を理解するという点では間違いなく役に立つけど、 山口実況中継では不足する部分というのは意外に多い。
536 :
大学への名無しさん :04/05/13 23:33 ID:cU31LtSE
別に山口中継が大学受験英文法の範囲を網羅してると言ったわけではないよ あの本の良さは網羅性ではないのは読んだことがある奴なら誰でも分かるでしょ 文法「の解説書」って網羅性はさほど必要ないと思うんだよなあ 山口実況の範囲程度のことをキッチリこなして それから問題集で演習を積めば十分だと思う
>>536 確かにそれは言えているかも
そういう目的で使っている香具師には英ナビは「おもい」のかもしれん
昔、山口をやったときは結構分量があると思ったもんだが 振り返ってみると云われてる通りあんまりないかも。 ただあれには問題編というものがあって、それさえ使えばなかなかのもん。 まあ、俺は山口が理解できなくて伊藤にしたわけだが。
>>530 「伊藤和夫の英語学習法」p72〜73だね
541 :
大学への名無しさん :04/05/14 23:32 ID:BHxIpzzX
伊藤和夫とこのスレの連中が癒着してるんだな? そうか、ついに受験生にまで社会の闇が・・・・。 悲しいよ。
死んだ人と癒着できるのか。
それ以前に、社会の闇ってなんだ?
544 :
大学への名無しさん :04/05/15 00:43 ID:1RkdfVHt
カズーーーーーーーーーーーーーーーー 帰ってきてくれーーーーーーーーーーーーーーー どこえいったんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーー
545 :
大学への名無しさん :04/05/15 00:50 ID:G1XEwKpL
墓参りにでもいきなさい。
546 :
^−^−^−^−^−^−^ :04/05/15 00:58 ID:1RkdfVHt
いや、かずは死んでなんかいない。 どこかで生きているはずだ。 受験生の馬鹿な質問に耐えられなくなったんだ。 ごめんよ、カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
547 :
大学への名無しさん :04/05/15 01:14 ID:2ffd2h0K
違う、カズはいつも俺たちの心の中にいる!
remains in our herts!
549 :
大学への名無しさん :04/05/15 01:56 ID:vPUlHB9+
御柱で賑わった信州のある寺院、ここに伊藤家先祖代々の墓が祀られている。 墓誌には「駿學院修文英教和譯居士 平成九年一月二十一日 和夫 享年七十歳」 と刻まれ、旧知の講師や門弟たちが時折墓参に訪れる。
550 :
大学への名無しさん :04/05/15 01:58 ID:KJooeOeP
中国語が国際語になったらこの人みんなに忘れられるんだろうね
戒名考えたお坊さん、わかってらっしゃる。
552 :
大学への名無しさん :04/05/15 03:12 ID:l5uRv/92
社会の闇って動詞数えて一引くと接続詞の数とかいうやつか
553 :
大学への名無しさん :04/05/15 09:19 ID:CKAAXm1A
宮下の漢文解釈教室
554 :
大学への名無しさん :04/05/15 11:14 ID:rf/6mWZY
>>552 そういう言葉だけ聞いて判断するバカ多いね
カズの墓どこ? 受験が終わったら墓参りオフやりたい。
557 :
大学への名無しさん :04/05/15 13:29 ID:ClBYsdvw
本日未明、東京都足立区綾瀬のアパートの一室で冠詞さん(50)と関係詞さん(50)が遺体と なって発見された。現場には遺書が残っており、綾瀬警察署は自殺の方向で捜査を進めている。 「ぼくたちはこの国に移住して以来きびしい差別の目に耐え、それももう限界です」 遺書にはそう 記されていた。今回の件で帝京大学米英言語文化学科の山田一太郎教授は以下のコメントを寄せた。 「冠詞と関係詞は元来日本人には縁がない文法です。例えばSVOCにあるOとCが=で結ばれている のを即座に処理できるようになった時点で感じられる進歩の快感というものが、彼らは持っていない 今回の件は残念ではあるが我々に非はない」 地元の綾瀬小学校では教師が主体となり、生徒との追悼式が予定されている。文部省はノーコメントを 発表した。
558 :
大学への名無しさん :04/05/15 14:03 ID:L2QyBK1P
マーチ理系志望なんだけど、 ビジュアルで文法問題をカバーするのって危険? ネクステ1冊で文法系切り上げて、 ビジュアル行こうと思ってるんだけど。
559 :
大学への名無しさん :04/05/15 14:22 ID:P0d/J8wG
国立の上位校なら大丈夫だろうが私立の中堅とかなら文法問題 は独立してきちんとやった方がいい。
560 :
大学への名無しさん :04/05/15 15:49 ID:73iZhVwK
>>558 中学レベルの基本文法→はじてい
読むための文応→ビジュアル
文法問題を解くための文法→ネクステ、英頻など。
マーチ理系ならネクステ一冊で十分お釣りが来る。
561 :
大学への名無しさん :04/05/15 18:00 ID:L2QyBK1P
>>560 ネクステ→ビジュアル1、2→英語総合問題演習でおk?
文法以外の語法、イディオムもネクステ1冊で大丈夫ですよね?
562 :
大学への名無しさん :04/05/15 18:24 ID:9lEjrNc9
解釈教室二周目やってるがおもしれ 文章が高度だから難しい英文にあっても怖くないよな
漏れも解釈教室やりたい ・・・けどまだ基本篇の途中だ on_ テーマ別も挟むつもりだから夏ごろかな・・・
564 :
大学への名無しさん :04/05/15 18:34 ID:+z10oCjF
長文読解教室が復刊されたので買ったが、 別に「古い」という感じはしなかった。 訳例も普通。入試の答案としては、妙にかっこつけた和訳よりも、 堅実で無難な和訳がよい。 旺文社の長文問題精講とかのほうがずっと「古い」。
565 :
562 :04/05/15 18:56 ID:9lEjrNc9
>>563 漏れはいきなり改訂版からだよw テーマ別もなかなかいいらしいね。
高校1年生に一冊、とりあえずやってみろ、っていう参考書あげるなら何?
567 :
大学への名無しさん :04/05/15 20:15 ID:uUun2NXp
568 :
大学への名無しさん :04/05/15 20:25 ID:wO+8Nr0k
英文解釈教室ってどんくらいの難易度?
569 :
大学への名無しさん :04/05/15 20:28 ID:0yiq9G6q
>>588 おまえんとこのダメ狂死を越すぐらいのレベル。
570 :
大学への名無しさん :04/05/15 21:58 ID:e3tQpM6S
早稲田に解釈教室とテーマ別いらないよね〜?ビジュくりかえすべきだよね〜?
571 :
大学への名無しさん :04/05/15 22:08 ID:akbo3UWk
>>568 単語集1冊とネクステぐらいを仕上げてからやればちょうどいい。
高1ぐらいから毎日コツコツとやってたら京大の解釈も余裕になれるかもしれない。
高一ならビジュアルじゃないの 本人のレベルによるけど
573 :
大学への名無しさん :04/05/15 22:25 ID:dR5JaiHb
または入門編か。 ただし学校でもらう文法教材くらいはやり遂げてないとつらい。
574 :
大学への名無しさん :04/05/15 22:25 ID:ly2nyPDi
ネクステなんてゴミ。解説なさ杉。
575 :
大学への名無しさん :04/05/15 22:29 ID:xV0L69rI
>>572 新高一にいきなりビジュアルはきついだろ
本当にはじめからていねいにやってくれるのは入門編だ
一度読んでみ
レベルは基本からだ
577 :
大学への名無しさん :04/05/16 00:10 ID:TyYkp8AE
561について意見お願いします。
578 :
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; :04/05/16 00:29 ID:zU+drZXb
>>567 おまえ、高1に解釈教室薦めるなよ。
むず過ぎだろ。
579 :
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; :04/05/16 00:35 ID:zU+drZXb
桐原の英ひんやる前にすんだい(伊藤カズの)英ひんやれ。
どっちの英頻でもいいが やる前に 英文法を理解せよ 英ナビでも山口でも良いからさ 解説が理解できないのは そもそも理屈が分かっていない場合が多い
とくにネクステとか英頻とかシリウスとか あの系統を全て詰め込みだけでやっているサルみたいな奴が多い
582 :
大学への名無しさん :04/05/16 02:24 ID:yY8uhbHK
新基本英文700選をやってます。 他にもいらっしゃりませんか。
583 :
大学への名無しさん :04/05/16 09:49 ID:DNHMEcez
量が多すぎくないか?漏れは解釈だけでお腹いっぱいだべ
584 :
大学への名無しさん :04/05/16 11:13 ID:vCikrFvQ
伊藤氏は神
585 :
大学への名無しさん :04/05/16 11:17 ID:rcyrvzyp
塾講師やってるけど伊藤式で教えまくり。
ついにビジュアルが終わった。 思えば高一のときに2ちゃんで評判だからなんとなく買ったものの、 使いこなせるようになったのはだいぶ先であった。 そうか。買ってからもう二年くらいたつのだろうか。二年間かけて終わったのだから、感激もひとしおだ。 飛躍的に英語力があがった。これもみんな伊藤さんのおかげだ。 特に関係詞、接続詞、省略に強くなれた。倒置や強調にも騙されることも少なくなった。 まあ、英語がマジでDQNっていうやつは、ビジュアルやるのは英語にある程度慣れてからのほうがいいだろうな。
高一で今一周目のはじてい下やってるんですが、 完全に理解したら、高一でも仲本か今井につなげられますか?
588 :
大学への名無しさん :04/05/16 13:29 ID:DNHMEcez
高1でもがんばればなんだってできるさ。
589 :
大学への名無しさん :04/05/16 15:25 ID:yY8uhbHK
確かに新700選は量が多いですね。 予備校で配布される短文集はその半分くらいの量ですね。
ビジュ2の最後らへん簡単だった 1の方が難しかったな
591 :
大学への名無しさん :04/05/16 16:38 ID:aBYucBYs
ビジュ1・2おわったら次は何すべきですか?
592 :
大学への名無しさん :04/05/16 17:00 ID:XUVGl2fl
全党模試、英語70点だったんですけど、 どんな参考書からやれば良いんですか??? アドバイスお願いします
593 :
大学への名無しさん :04/05/16 17:17 ID:rcyrvzyp
何のための模試なんだ
594 :
大学への名無しさん :04/05/16 17:18 ID:LNZ5lSIA
595 :
大学への名無しさん :04/05/16 17:35 ID:XUVGl2fl
596 :
大学への名無しさん :04/05/16 18:15 ID:TyYkp8AE
>>595 俺もマーチ理系志望で英語60点。
物理が満点だったのが何よりの救い。
今まで英語嫌いで何もやらなくて
4月中旬から文法やりだしてたが、
単語やれば何とかなりそうな気がした。
最近、富に単語も結構大事だと思うようになった。 昔は伊藤先生が云っていた通りちゃんと英文を解析できるようになるのが 最高なんだと考えていた。だけど英文を読んでいくうちに 構文解析はビジュなどで説明されたもので十分だが、単語は常に変わる。 これだけは対処できないと痛感した。
598 :
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^- :04/05/16 21:00 ID:zU+drZXb
>>597 単語はシステム英単語が一番いいよ。
それの1000語まで徹底的に暗記すれば楽になる。
徹底的とは、英単語を見て瞬時日本語訳が出るレベル。
この時、訳は一個に絞ったほうがいい。
システムには一番よく使われる意味が短文と共に載っている。
また読解を難しくしている要因に、簡単な単語の不十分な理解が挙げられる。
soが出てきたら、まずどういう意味が一番多いか知っておくべきだろう。
599 :
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^- :04/05/16 21:01 ID:zU+drZXb
それには、ビジュアルなどを一通り終えたあと すべての長文を一気に読み通すことだ。 so,という単語はしょっちゅう出てくるよ。
600 :
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^- :04/05/16 21:05 ID:zU+drZXb
伊藤和夫のすごいところは 分詞構文は2つの事がが同時に起こっていることを表現していて それさえ認識すれば分詞構文の意味なんてどうにでも解釈できる と言っているところだ。 いちいち、分詞構文は「理由」だとか覚えなくていいと言っているのだ。(ビジュアル参照)
電話帳読んでみようと思うんだが、どうだろ?
602 :
大学への名無しさん :04/05/16 22:02 ID:DNHMEcez
電話帳て辞書のことか?
603 :
大学への名無しさん :04/05/16 22:05 ID:NOOfMURo
電話帳は過去門だろ?違ったらゴメソ
604 :
大学への名無しさん :04/05/16 22:10 ID:DNHMEcez
ああそうかw しらんかった。確かに分厚いな。
605 :
大学への名無しさん :04/05/16 22:12 ID:sbrFOMTD
解釈教室入門編は高1向けの良い参考書だと思うけど、あの厚さ、果たして最後まで やり遂げれる高1はどれくらいいるのかな?
606 :
大学への名無しさん :04/05/16 22:24 ID:tiVFA8ny
>600 常識なんですけど。別に伊藤が特別なことを言っているのではい。
607 :
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^- :04/05/16 22:27 ID:zU+drZXb
>>606 iya,カズしかいってねよ。
みんな分詞構文は理由、説明どうのこうのイッテルジャン。
カズの参考書を終えたら、ありがとうございました、カズ様、といえよ。
おまえら。
608 :
大学への名無しさん :04/05/16 22:33 ID:yY8uhbHK
>>607 池田さんも言ってます。
TOEIC本とかでね。
609 :
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^- :04/05/16 22:35 ID:zU+drZXb
池田? どうせビジュアル見たんだろ? カズをぱくるなーーーーーーーーーーーーーーーー!
610 :
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^- :04/05/16 22:37 ID:zU+drZXb
今えらそうに講師をしている人は ミーーーーーーーんなカズの参考書で育ったんだよ。 英文解釈教室が出て、みんな真似をした。
611 :
大学への名無しさん :04/05/16 22:42 ID:VS/3+cph
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ノ´ `ヽ ノ /''''''''''"""`ヽ ヽ | / ヽ | | / `ヽ ノ´ | | | ‐‐―¬ ー― | | < 基本英文700選、最高です。 | ⊂ 」 ′| |ノ| \ <^> / | | ∧ \ _____^_// レ| レ´| ノ\;;;;;;;;;∀;ヽ |_ \;JPN;;|ア . | |\ |;13;/||
まあ 誉め殺し荒らしは無視と言うことで
613 :
大学への名無しさん :04/05/16 23:22 ID:WJVD8Eji
分詞構文の意味は覚えんなと云われた時は驚いたもんだよ。 学校の先生は覚えろというし、どうして伊藤先生はこんなこというんだろうと 今思えば、云ってることは正しかった。
615 :
大学への名無しさん :04/05/17 02:10 ID:9KREgIcA
学校の先生は 英語 (文法) 日本語 事柄 で教える。 伊藤は 英語 事柄 (文法) 日本語 だからね。
616 :
大学への名無しさん :04/05/17 04:43 ID:osxE4NO3
解釈教室はいいがおそらく大半の受験生には必要ないと思われるな。実力が伴ってないと理解ができないし、 しかも入試レベル逸脱してるっぽいし。でも俺は将来のためにも英語を極めるためにもやってるけどな。
617 :
大学への名無しさん :04/05/17 18:20 ID:osxE4NO3
age
618 :
大学への名無しさん :04/05/17 18:43 ID:yCzL6C7U
ネクステの文法極めたのですが、 長文が全く読めません。 関係代名詞は分かっても、長文だと発見できなかったり・・・。 ビジュアルやったら長文の中にある文法を 読み取る事が出来るようになりますか?
619 :
大学への名無しさん :04/05/17 19:01 ID:osxE4NO3
とりあえずやってみ。
ビジュアル本編一週目終了 ニ週目からはどんなことに気をつけていけばいい?
>>618 そういうためにビジュアルがあるわけで。
622 :
大学への名無しさん :04/05/17 22:40 ID:RFdxHj2G
ビジュアルの次は何すべきですか?
623 :
大学への名無しさん :04/05/17 22:55 ID:yeMRWrU6
テ-マ別よりも解釈教室を先やった方がよくないか? 解釈教室で得た知識をテーマ別で試すってな感じ。
文法だけやるとやっぱり気づけないもんなんだねえ・・・。
>>623 俺もそう思うけれど、解釈教室の前に長文を読み込んでいたほうが
より深く理解できるんじゃないかしら?
まあ、テーマ別じゃなくてもいいんだろうけど。
625 :
P君 :04/05/17 23:40 ID:ljIWlsCF
ビジュアルや解釈教室の類を終えた後に演習本として使うのがテーマ別や長文読解教室なんじゃないですかね。
626 :
大学への名無しさん :04/05/17 23:48 ID:VhtNtcDG
何も伊藤で固めなくてもいいと思うが
627 :
大学への名無しさん :04/05/18 00:00 ID:cFB17L8x
>618 ネクステは悪書だと思うよ。問題と解答を陳列しただけの本。 だから、暗記に陥ってしまう。 一生懸命暗記しているのに効果がない、という悪循環になりがち。 それから、ああいう文法・語法問題専用の本で得た知識は、 文章を読むときにはあまり役に立ちません。
>>627 つか
上にも書いたけど文法を身につけた人間が
確認と穴を埋めるためにやるべき本
サルのように答えの所だけ暗記している奴は
ひっかけに非常に弱い
629 :
大学への名無しさん :04/05/18 00:26 ID:vOxFmEDH
280/700終えました。
630 :
大学への名無しさん :04/05/18 00:54 ID:4ALH+e0F
>>627 じゃあどにょうな演習書がいいんですか?
どのような
632 :
大学への名無しさん :04/05/18 01:02 ID:9G71Em3B
ネクステも駿台英頻も只の羅列本やろ 前者は言わずもがな悪書、後者もそれ単体のみなら悪書 英ナビとセットで使わんと駿台英頻なんて何の価値もない駄本
633 :
大学への名無しさん :04/05/18 01:13 ID:vOxFmEDH
290/新700選終えました。
634 :
親父 :04/05/18 01:15 ID:jJJQziER
今から20数年前。駿台の夏季講習のために上京したが、伊藤師の授業 は取れず。 しかたがないので、伊藤師の来る日の情報を集め、講師室に行き『英 文解釈教室』を出し、質問ついでにサインをねだったが、サインはもら えなかった。 俺はこの人のおかげで英語が読めるようになった大学教師となった 今でも『英文解釈教室』はとってあるし、大学院入試を受ける奴に も薦めている。それくらいの本です。心して読めば、大学入試なんて おちゃのこさいさいです。
>>634 おちゃのこさいさいw
なんか懐かしい気持ちになりました。
どうしておちゃのこさいさいっていうのだろう。
636 :
親父 :04/05/18 01:25 ID:jJJQziER
>>635 お茶のこ「腹にたまらないところから) たやすくできること」。
さいさい「俗謡のはやし言葉」。
以上、広辞苑より。
ちなみに私の『英文解釈教室』は第7刷、『英語長文読解教室』は初版
だった。今は何刷位になっているのだろうか?
637 :
大学への名無しさん :04/05/18 01:32 ID:GlxSwBaU
>>618 ネクステは「文法問題」の確認用の本だよ。
これやって長文読めるワケがない。やるなら英ナビにせい。
638 :
大学への名無しさん :04/05/18 01:34 ID:80MbCl3I
俺の今使ってる『英文解釈教室』は第9刷です。去年買ったから少しだけ古いかも。 でも20年たってそれだけしか増刷されてないってことはやっぱ需要のあるレベル層が 年々限られてきてるってことなんですかね。
639 :
親父 :04/05/18 01:48 ID:jJJQziER
>>638 あの本が20年たって増刷が2刷というのは考えられないですね。
おそらく版が変っていると思います。当然私のは初版7刷
ですが、638さんのは2版か3版くらいではないでしょうか。
640 :
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^- :04/05/18 01:50 ID:jRpuGom8
>>俺の今使ってる『英文解釈教室』は第9刷です.でも20年たってそれだけしか増刷されてないってことはやっぱ需要のあるレベル層が >>年々限られてきてるってことなんですかね。 ahoka?改訂されてるジャン。今の奴が出たのは何年か前で解説が増えたんだって。 20年前のものとは解説が違う。
641 :
大学への名無しさん :04/05/18 01:58 ID:DgfZc137
>>親父 今の受験生には英文解釈教室は難しすぎるのです。「大学に入ってから読む本」 とさえ言われています。今年東大の問題を見てみてください。20年前とは雲泥の差。 センター試験(あなたの頃は共通一時でしたね)なんて、簡単すぎて笑っちゃいますよ。 おかしくってヘソが茶を沸かすくらいw
642 :
親父 :04/05/18 02:32 ID:jJJQziER
>>641 最近の東大の問題は知らないが、東大英文卒の同僚が作る問題を見て
いると昔日の東大の問題を思い出すようなものが結構多い。
『英文解釈教室』が難しいのは慣れの部分が少ないから。理詰で読んで
いくこの本は、なんとか感覚的には英文が読めるつもりになったが、し
かし行き詰りを感じはじめた頃に読むのがお勧め。itを見たらどう考え
るかなど、英語を論理的に読む際に考えるべきことを提示しているからだ。
だから逆に、この本の論理を血肉化しようとするには良質の練習問題を説き
、良質の解説が必要となる。
文法体系が全く異なる日本人が英語を読むためのロジックとしてはこの本は
最上の部類にはいると思う。なにせ、構文と言えば「暗記せよ」しかなかっ
た時代にどのように考えながら英文を読むかということを示した最初の本だっ
たからだ。文法というのはただひたすら覚えるためにあるのではなく、複雑
な世界を理解するための道具なのだということに気がつくべし。
卑近な話しをすれば、おそらくこの本を理解できるかどうかの差が、上位校
と中堅校の英語力の差、ひいては学力の差だと思ってよいよ。
ゆとり教育のせいで国語力がガタ落ちになるであろう世代には酷な話だ。 極端な話、国語力がなければ算数やその他の学問も解けないのにね。 老後はアメリカの医者の世話になった方が身のためかも。倫理観も含めて。(ことし30歳)
644 :
大学への名無しさん :04/05/18 15:12 ID:H/xS761d
今の若者はビジュアルで勝負がつくんだから教室なんて無理して やらなくていいよ。 カズタンも晩年は教室否定してた。 97年と04年の高校生の学力も考えると、ほとんど不用とさえ言える。
645 :
618 :04/05/18 18:13 ID:IVNgLA6k
646 :
大学への名無しさん :04/05/18 19:12 ID:hSQAdTGE
ビジュアルやるための基礎英文法って何をしたらいいんですか? ネクステなどは駄目みたいだし。山口の実況中継なんかでいいでしょうか?
647 :
大学への名無しさん :04/05/18 19:22 ID:YdsPM0fE
解釈教室ってそんなに難しくないじゃん。 量が多いだけで透視図と難易度かわんないし あれならロジリーの演習編の2冊目のがぜんぜん難しい。
648 :
大学への名無し :04/05/18 19:22 ID:etJQCtSt
伊藤の参考書って完璧に京大向けだね 柴田時代に完璧に東大に否定されたからな
つか 解釈教室って 改訂版か旧版かを示していったもらわんと・・・
650 :
大学への名無しさん :04/05/18 19:26 ID:bWaYqNDC
解釈教室をいま20pくらい進めたんですけど、 なんか簡単に感じます。ここで言われてるほど難しい モノでもないかな〜、と。 コレってはじめのほうが簡単なだけで、進めていくにつれて 難しくなっていくんですか?
651 :
大学への名無しさん :04/05/18 19:28 ID:YdsPM0fE
今時旧版なんか売ってねえじゃん、常識的に考えればわかるだろふつー。
652 :
大学への名無しさん :04/05/18 19:31 ID:80MbCl3I
全例題を何も見ずに完璧に訳せるようになってから「簡単」といってくれ。
653 :
650 :04/05/18 19:35 ID:bWaYqNDC
進めていくにつれて難しくなっていくかどうかが 知りたいんですけど…
654 :
大学への名無しさん :04/05/18 19:36 ID:YdsPM0fE
>>653 自分で後ろのほう軽くみてみればわかるだろある程度は。
655 :
大学への名無しさん :04/05/18 19:42 ID:4unfIl/B
伊藤カズヲのテーマ別英文解釈教室ってどうなんですか? あまり話題に上ってるの見たこと無いんですが・・・。 あと、駿台文庫の英文和訳ってのもありますよね。
656 :
大学への名無しさん :04/05/18 20:00 ID:3FB109m9
>>643 国語力そのものはのびてるってデータなかったかな。
おちてるのは算数とか理科系。読解とかはなぜかのびてる。
ネットとかで活字読む機会が増えてるからかね?
まあたしかに学校教育とやらで国語力がのびるなら苦労しないわな。
何をもって国語力というのかも難しいところだ。
国語力が伸びてるように見えるのにもカラクリがあったような…
658 :
大学への名無しさん :04/05/18 20:26 ID:vOxFmEDH
310/新700選終えました。
659 :
大学への名無しさん :04/05/18 21:27 ID:2QzW8jUz
もう時代遅れだろ、これ。 今は速読できなきゃ話にならんぞ
>>659 何度繰り返された議論なんだろう
それ・・・・・
661 :
大学への名無しさん :04/05/18 23:35 ID:80MbCl3I
まあほかの教科に自信があって英語に時間使える人はやってもいいんじゃない。 コストパフォーマンスの面から見ればいいといえないかもしれないけど、実力が つくのは確かだし。漏れは他教科の都合により700には手が出せないが。
話題にゃならんがルールとパターンの英文解釈はどう思う?ちなみに今実物を探しているが…オークションはボッタクリだし本屋を探す日々(´д`)
>>662 漏れはカセットも持っているが、伊藤節は眠い・・・
とりあえずビジュアルで桶。
665 :
大学への名無しさん :04/05/19 17:04 ID:0rOcvcqy
どなたか645お願いします。
ビジュアルのHRが毎回楽しみ。オアシス。 ってーかG君は初心者のはずなのになんで 読者より理解が早いんだよ。 *「(今回むずかったなー)」 G「今回は僕でもわかりました」 (#゚Д゚)ゴルァ!!
667 :
大学への名無しさん :04/05/19 18:22 ID:joKRfIaZ
>>666 Gがよくできたとかぬかす問題に限ってちょっとひっかかるんだよな。
むかつく。
668 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/05/19 18:27 ID:LgNltxzC
669 :
645 :04/05/19 19:37 ID:0rOcvcqy
>>668 今まで英語の勉強ろくにせず、
2年時に偏差値50切ってて、
春休みからネクステ始めたので、
知識はネクステのみです。
ネクステの評判良くないみたいですが、
長文読む(ビジュアルを極める)には十分ですよね?
670 :
^−^;−^−^;−^−^;−^− :04/05/20 01:31 ID:0YAXFL2N
>>645 ビジュアルは解説細かいので
ナビは不要。ナビは辞書として持っていればいい。いや、いらないかな?
英文法辞書として、
ロイヤル英文法
買ったほうがいい。
671 :
^−^;−^−^;−^−^;−^− :04/05/20 01:32 ID:0YAXFL2N
>>646 山口の実況中継でいい、というか
山口の実況中継しかありえない。
672 :
^−^;−^−^;−^−^;−^− :04/05/20 01:37 ID:0YAXFL2N
>>659 速読は精読を積み重ねて、結果として出来るようになるもの。
「ゆっくり読んでわからない文が速く読んでわかるようになるわけない」と
カズはいっている。
速読が精読と別のものと考える様では
いつまでたっても出来る様にはならない。
673 :
^−^;−^−^;−^−^;−^− :04/05/20 01:43 ID:0YAXFL2N
>>669 長文読む土台を作りたいなら
絶対に「山口の実況中継」やったほうがいい。
ネクス手は細かすぎる。
あんなの文法のための文法。
絶対に「山口の実況中継」やったほうがいい。絶対に「山口の実況中継」やったほうがいい。
「でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ#dILAW1ヲ/」 この文字を見た人には不幸が訪れます 友人のKさんがA判定だった大学に落ちました 交通事故にあった友人もいます これから逃れるためには名前欄を「でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ#dILAW1ヲ/」にして、メール欄にsageを入れて同じ文章を5ヶ所にコピペすると呪いから逃れられるそうです 私も信じたくありませんが巻き込まれたくないので、許してください
675 :
^−^;−^−^;−^−^;−^− :04/05/20 01:49 ID:0YAXFL2N
>>669 とはいっても、文法問題は無視できないので
カズの英文法頻出問題演習をビジュアルと平行してやるべき。
英文法頻出問題演習には索引がついているので
辞書的に使える。
英文法頻出問題演習が<<理解出来て>>正解が得られるようになったら
ネクステでもやればいい。
英文法頻出問題演習は答えが予想できちゃったりするので。
>>673 あんたかなりの伊藤信者だね。俺もだけど。ロジカルリーディングって本どうよ?かなり定評あるみたいだけど使えるか?
677 :
あひゃ :04/05/20 01:52 ID:O5cm4EDl
Wさんハァハァ(*´д`*)
678 :
大学への名無しさん :04/05/20 01:54 ID:JvzXOZTe
DUO3:0みたいなビジュアルの使い方ってないんですか?
679 :
大学への名無しさん :04/05/20 01:55 ID:JvzXOZTe
×みたいな→みたいに
680 :
あひゃ :04/05/20 01:57 ID:O5cm4EDl
681 :
^−^;−^−^;−^−^;−^− :04/05/20 02:04 ID:0YAXFL2N
>>676 ビジュアルとかやっても、言っていることがあたりーめージャン、と思えるなら
やってもいいと思うけど、あの通りに読めたら
誰も苦労しねーよ、と思う。
外人向けなんじゃねーのと思う。
あんなロジリーみたいに論理的に読めるやつは
すでに偏差値65(世ゼミ)以上いっていると思うよ。
ビジュアルの使い方について聞きたかったんですが 眠くてうまく書けない・・・・ 例えば和訳読んでから英文を読むとか 最初から自分で訳すとか。 スマソ
>>682 そんなの人に聞かないで自分で考えろ。
基本的には全訳して添削だけど、
これは今迄勉強を怠ってきたビギナー向けの使い方なので、
ある程度英語に自信があるなら、
このリンガランドってページ(
ttp://www.lingua-land-jp.com/advice/itomethod.htm )
に書いてあるようなやり方もOK。
更に自信がある人なら精読だけとか、
伊藤本人も薦めてる様に同じ構文の例文をビジュアルの中から幾つも書き出して
じっくり眺めてみるってのもアリだ。
もっともこれは本当に自信のある人向けのやり方なんでね、
自分の実力を過大評価してる奴がやるととんでもないことになる。
まあそれはそれでアリだと思うけどね。
最初から他人に使い方を指定されるよりも
自分で試行錯誤しながらオリジナルの使用法を編み出すのが一番だし
学習というものの王道である。
そうすることによりビジュアルという書物が自分の血肉となる。
684 :
大学への名無しさん :04/05/20 05:22 ID:nTO/zzkW
320/新700選終えました。
685 :
大学への名無しさん :04/05/20 07:25 ID:1m7LDW5w
偏差値80近くあったけどロジリー使いこなせず、演習編2巻目で挫折。
>>650 今日、whatのところ(4-2)やってたんだけど苦しくなってきた。
最近、解釈教室って時間かかりすぎでオーバーワークの気がしてきた…。
でも途中までやったから最後までやるかー
1、英文法→2、英文解釈→3、多読 の順で英語を勉強しようと思っています。1についてはすでに英ナビを3周しました。 2を基本はここだ、ポレポレでやって3を何か別の教材でやろうと計画していたのですが、 書店でビジュアルを見てみると英ナビと被ってる部分もあり、文章の量も多かったんで3の多読も兼ねているような気がしました。 「基本はここだ」とビジュアル、私にとってはどちらが適しているか誰かアドバイスお願いします。
688 :
687 :04/05/20 21:30 ID:JNTDy1kz
すいません。高3です。
689 :
大学への名無しさん :04/05/20 23:46 ID:0shcJwSW
>>672 それは伊藤の方法論であって唯一の真理ではないでしょう?
とにかく多読をしてそのうちに英語力が上がる例もあるし。
頂上への道は1つではないですよ。
690 :
大学への名無しさん :04/05/20 23:53 ID:pn8DlJK9
受験を考えると一つ。時間がない。 国立で五教科ならましてそう。伊藤方式でやっとけ。
691 :
大学への名無しさん :04/05/20 23:54 ID:nTO/zzkW
最短メニューぐらい教えてあげればいいのに。 ただ、自分は伊藤以外のは詳しくないから書けないですが。
692 :
大学への名無しさん :04/05/20 23:58 ID:OBcauHIn
>>687 西は伊藤の説明が理解できないに勧める。英ナビが理解できたならビジュアル
にしとけ。
693 :
大学への名無しさん :04/05/20 23:59 ID:0shcJwSW
>>690 時間の無い受験生に伊藤の参考書薦めるのはどうかと
あえはじっくりやってこそイイもんでしょう
>とにかく多読をしてそのうちに英語力が上がる例もあるし。 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
IDがサラーーーッダ!な訳だが。
696 :
大学への名無しさん :04/05/21 01:51 ID:PfPTgiu8
多読は大切だよ。
697 :
大学への名無しさん :04/05/21 03:13 ID:0wLomCSE
330/新700選終えました。
698 :
大学への名無しさん :04/05/21 14:10 ID:XWPJ2dTX
>>689 頂上への道はひとつではないが、それぞれの道には長さがある。
受験には時間制限があるということはわかってるだろ。
読めない文章をひたすら速読して英語力をあげるには、
いったいどれだけの時間がかかるんだろう。
解釈教室やってるんですけど、例題やらないで例文だけやりこんで テーマ別とか長文問題精講で多読に入った方がいいですか?
壁|彡 サッ 700ゲトズザ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!! コソーリ(・∀・|壁
701 :
大学への名無しさん :04/05/21 16:15 ID:JdiO5Oky
速読と多読はまた別物だろう? 多読をしてそのうちに英語力が上がる例もあるんだろうが、 それは我流の精読による多読の結果ではないかという気がする。 精読できない奴の速読というのは単なる飛ばし読み以下なわけで それで多読したからといって英語力が上がるとは思えない。
伊藤先生を例とれば中学生レベルの人が 英語を読めるようになるには何万ページか読まないと駄目らしいです。 はっきり云って、そのレベルの人がそのページ数に達するまでどのぐらい かかるでしょうかねえ。何浪するつもりなんでしょうか。
705 :
大学への名無しさん :04/05/21 18:08 ID:+xErM44Z
>>704 小学生レベルの問題が高校入試で出題されるなんて・・・
日本の将来が・・・
>進学塾関係者によると、受験生の多くが「おじいさんに急な坂を上らせてはいけない」 >「急いでいるかもしれないから、遠回りさせてはダメ」などと悩んだようで、 >何度も書き直して時間切れとなり、泣き出した受験生もいたという。 このように悩むことは、人間的には優秀だが、受験的には落第なんだよな。 要領よく「うそ」をつくことが結構重要。自由英作文についても言えること。 と頭ではわかってはいるが、「うそ」をつくことに抵抗を感じてしまう 要領の悪い自分・・・。_| ̄|○ il|! ※「うそ」=自分が善しとする価値に反すること。
>>706 そこまで頭を使える子は少数だと思う。とにかく「作文が出来ないだけ」だと思うな。
関係者の指摘が正しいとすると、その子達は心の情景を言葉に出来ないということになる。
今、学校や職場であった1分間スピーチとかをやらせると、ただ黙りこんじゃう子が多い。
多分、頭の作文が出来ないから口を通した言葉にもならず、手先を通した文章も書けない。
この世代の子等は成長して解釈教室を読んでも、英語の前に日本語が理解できないだろうね。
空手と同じ「型」のある会話型学習法でいくつかのパターンを記憶する事だけは得意になるだろう。
貧富のかくさと共に知力のかくさも開いていくのかも。
709 :
大学への名無しさん :04/05/21 19:30 ID:0wLomCSE
340/新700選終えました。
>>707 漏れも作文は苦手だったな_| ̄|○ il|!
ただ・・・読書感想文とかいうやつは
害毒だったなぁと今となっては思う
711 :
大学への名無しさん :04/05/21 19:44 ID:bJ9vcMME
一分間スピーチって、話す話題が無いのと恥ずかしいので出来ないんじゃないか?
>>707 そうなんだろうね。
日本語の型があまりにも少ないんだよ。
人との会話やテレビなどで得た話し言葉ではきちんと自分を表現することはできない。
よくいわれる読書不足が原因なのでは?本を読めば「型」を自然と覚えていく。
ただし読書するときは既に「型崩れ」が起きている
ライトノベルではなく、古典のね。
然し、これは本当に教育改革をしたほうがいいな。
漢文の素読のような体得させる授業がないのがなあ。
英語は口に出して読ませるのに日本語をほっぽりだすんだもの。
>>710 >ただ・・・読書感想文とかいうやつは
>害毒だったなぁと今となっては思う
井上ひさしだね。
714 :
大学への名無しさん :04/05/21 22:44 ID:a/XbUG6I
竹岡広信の 英作文[原則編]が面白いほど書ける本 の前書きに著者が伊藤になぜ英作の参考書を出さないのか? と聞いた時のエピソードが載ってた。
715 :
大学への名無しさん :04/05/21 23:05 ID:0wLomCSE
>>714 すみません。
その答えを教えてください。
716 :
大学への名無しさん :04/05/21 23:17 ID:a/XbUG6I
文法上正しくても、ネイティブが使わないと言ったら終わりだから分が悪い みたいな答えだったと思う。
そういえば代ゼミ小倉は生徒の答えを添削して「こんな表現使わないったら使わない!」と言ってるな。 時々伊藤を批判してるだけのことはあるかな?w
面白い話だな、それは。 他の参考書に伊藤先生のことがかいてあるだなんて。
>>717 奴は辞書丸暗記計画でaccording to
は反論することが前提とかいって
天気予報にはつかわねえとかいってた
その後駿台で武富の英訳の授業を受けたんだけど
『天気予報によれば』にaccording toを使っていた
その用法は良いの?と武富に聞いたら
「ネイティブの文章に反論を前提としないで
『何々によればって』の意でaccording toを使っている例がたくさんあるよ」
って言われた
その時
小倉の授業自体が禁止令じゃないのかよと思ったよ
721 :
大学への名無しさん :04/05/21 23:43 ID:UjZMV5iD
速読と多読は並行してやるもんだろ 精読が大切なのはわかるが、伊藤みたいに細かにやるのもどうかと思うけど 柴田元学長が伊藤批判してたやん
722 :
大学への名無しさん :04/05/21 23:45 ID:irsUEj3e
>>720 武富ならかえって説得力ないな
てか、例がたくさんあればOKという考えもどうかと思うけど
723 :
大学への名無しさん :04/05/21 23:46 ID:B32VCBzr
すっげぇな、この人。 とっくに死んだはずなのに、いまだにこんなに話題にのぼって・・・ 一予備校講師でしかないはずなのに
>>704 この問題はそんなに簡単じゃないよ(もちろん簡単にできる人もいるだろうけど)。
道案内ぐらい中学生なら誰でもできるだろうけど、おじいさんをア〜エの中から選ぶとか
「おじいさんにどのような配慮をしているのかがわかるように書く」とかいう
日常ではありえない条件を入れて撹乱している。受験者の作文能力を試すものではなく、
入試問題への適応能力だけを試す悪問だと思う。
725 :
大学への名無しさん :04/05/21 23:46 ID:XoSmzh1Y
辞書丸暗記はまだ開講してないのになぜ内容を知っているのかと小一時間
>>722 そうなん?
うちの仙台校では一番まともな講師だったんだが・・・・
理由おせーて
>>725 昔受けた
727 :
大学への名無しさん :04/05/21 23:55 ID:q7hLkL8a
>>720 小倉のほうが正しいよ。
according toは引用しといてそれに反論する形で用いるのが本当。
ただ、受験でならそこまで気にせんでもいいけど。
さらにそういえばその面白いほど〜で 「〜の数は増えてきてる」の表現に"The number of 〜"ってあったが、 小倉はちゃんと統計を取った時ぐらいしか使うなと言ってたな・・・
729 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:10 ID:BvymHCpv
もしかして小倉ってイイ講師なんじゃない? かなり本物の英語じゃん。
730 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:13 ID:YkTgS9Tm
東大生に伊藤を使ってるやつがいないのは柴田の 東大では伊藤みたいなガチガチ構文使ったら即刻バツにする発言の影響かと
731 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:13 ID:bT6zbts1
駿台の竹岡氏が、伊藤氏に「700選の英文はひどいのが多いですが、 ネイティブチェックは通してないんでしょう?」とたずねた。 伊藤氏はニコッと笑って「してない。あれは英作用ではなく、解釈用なんだ」 とこたえたらしい。 また、鈴木長十氏が亡くなっているから、改訂するつもりもないとも言ってたそうだ。 竹岡氏は今になって、伊藤氏の言葉の重みがひしひしと感じられると言う。
732 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:23 ID:oVtHA2Kv
>>731 でも700選はKazが死んでから
コソーリ改訂されますた。
according to the weather forecastは普通に使う。 普通の情報を提示するだけの新聞記事でもよく見るし 反論前提なんて言い過ぎだと思うが。
>>727 そうなんだ
いま辞書丸暗記のテキスト(2002年版)を引っ張り出してきたのだが
(おかげで体中埃だらけだw)
according to 〜
@〜によれば
according to 〜, but I think....(反論)
A〜に従って
vary according to...
・・・に応じて様々だ
@に鉛筆で天気予報とかには〜 say that S+Vを用いるとも書いてあった
一般会話では反論とか考えないけど
論文レベルでは反論予告のサインってことなん?
まあ小倉師に悪いことしたな
東京に行って香具師の延長しまくりらしい
丸暗記でも受けに行くかな
735 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:30 ID:tw45olvh
言いすぎじゃねーって。 言葉っつーのはキャパが広いからいろんなとこに使われてるけど 本当の使い方知っといて損はねーだろ。 あ、受験でaccording to the weather forecastって書くのは全然おkだyp。
738 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:33 ID:f4ZfI8Cg
ぐーぐるの検索はアテにならんぞ 仮定法でwill使うのとかわんさかでてくる
>>735 Oxfordとかの英英辞典に反論と関係ない文がいくらでも載ってる。
「自分の意見にそぐわない場合「も」使う」と解説入りでね。
君は何を根拠に言ってるわけ?
うーん だんだん混乱してきました 何を信じてよいのやら 自分で調べるしかねーってことかな
741 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:38 ID:a9QobNcl
グーグル検索 "according to weather report" の検索結果 約 63 件 "according to weather forecast" の検索結果 約 140 件 例文 According to weather forecast in the Mainland, the flood-stricken areas will still face torrential rains in the near future
742 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:39 ID:WyhGU2wA
>>740 そんなたいそうな話じゃないよ。
「〜に従えば」って言えば「でも、オレはそうは思わないが」
という裏の意味があるのは日本語でもよくある話。
でも、そんな気持ちがないときも「〜に従えば」って使うでしょ。
それと同じだよ。
744 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:40 ID:RWJfpMkd
日本語の確信犯みたいなもんじゃねぇの? 大半の人が誤解してる。
745 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:42 ID:DqlqaldQ
小倉、確かライティングの授業で論文とかでそういう使われ方するって言ってた 天気予報の時に、間違ってはいないけど格好悪いとか言ってたよ。
>>743 今見たけど書いてないじゃん。
そんなことLongmanのどこに開いてあるの?
according toは「〜が言うのが本当なら」という意味だよ。
それを信じている場合も信じていない場合もどっちも使う。
747 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:47 ID:DqlqaldQ
748 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:48 ID:3S3M6yZq
あのさ、俺思うんだけどこれって ID:i4yGXPX9の聞き間違い ではないの?w
>>747 そんなのはどうでもいいんだよ。
質問している人が嘘を信じるのはかわいそうだから言っているだけ。
こっちも老婆心。
>>724 なんにしても0点はないだろう。数学だって部分点取れるのに、自国語の作文で0点なんて
適応能力以前の問題だと思う。発話の瞬発力がないというか。
(そのスレの千葉県民?情報によると、配点は15点らしい。)
英会話でも「う〜」とか「あ〜」とかひたすらその場でうなってる人とかいるし。
でもまぁ、最近の 英語を長文で読解+単語+スラッシュリーディングを鍛える っていう傾向は
いいんじゃないかな。
伊藤氏が生きていたらどのような新著を書き上げてくれただろうか。
>>748 それはない
MDに録音して確認もしてます
(あの講座は録音前提だからね)
ってかいろんな説があって
一つに集約しないってレベルなんでしょうか
結局のところ
河合塾は英作文でas ifは使うなって言ってる。 でもas if使ってるネイティブはたくさんいる。 つまりそういうこと。
あごめん。
>>746 の内容はMichael Swan大先生が書いているから信じて大丈夫。
の間違い。
Michael Swan大先生が書いているから信じて大丈夫。 伊藤和夫大先生が書いているから信じて大丈夫。 信じることから学問は始まりません。批判しなければ学問の進化はないのです by中谷臣
>>756 それは論点のすり替えだろ。
実力派の予備校講師と
ネイティブの文法書の比較で
後者を信じていいと言っているんだよ。
758 :
大学への名無しさん :04/05/22 00:59 ID:vD47LEE1
中谷は実力派ではない、ただのデムパ あんな基地害を和夫と同列に語るな
759 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:01 ID:5KCUi1FJ
760 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:07 ID:VkX9TzA4
>>759 > ↑のような使い方はできないよ。
んなこたない。
according to him
「him」が○○の権威とかだったら
全く問題なし
761 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:10 ID:+msj8CY5
according toのポイントは 「自分は知らないけれど・信じてないけれど〜によれば」ってことだけ。 according to himもその人の言うことの根拠を 自分で確かめていないか信じてなければ普通に使える。
何で皆様IDを替えて書き込むのだろうか・・・
ID:r4360RmJってなんでそんな知ってるの?
765 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:18 ID:hF/SL8pA
>>762 >according toのポイントは
>「自分は知らないけれど・信じてないけれど〜によれば」ってことだけ。
これだと普通に反論がくるのでは?
766 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:19 ID:oVtHA2Kv
350/新700選終えました。 これでやっと半分〜。ふはぁ。
767 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:19 ID:Pv7Ck3Aw
>764 ただ屁理屈こねるのが好きなだけのやつ 肝心の模試では点がとれない典型的なヤシ
>>765 「自分は信じてないけど」の場合は反論が来る。
「自分は知らないけど」は反論でない場合が中心。
769 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:21 ID:Ebjl6K6q
accrding to…→ [前置詞的に] (1) …によれば ★【用法】 according to 代名詞は間違い according to新英和中辞典 第6版 (研究社)
>>769 書いてはダメとされているだけど
実際は普通に使われている。
771 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:24 ID:oVtHA2Kv
カズのやつは、 日本人の日本人による日本人のための本だから 役に立つんだと思う。
772 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:25 ID:c9/t/UCY
773 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:27 ID:qJNDoezo
>>770 今までのと比べると返しがちょっと強引だぞ
喪前さっき
>>762 でいかにも文法的にOKみたいな言い方してるよ?
774 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:28 ID:+HTU7+YL
ほら、化けの皮がはがれてきたwwwwwwwwww
>>773 なんで?
TIMEじゃ使わないじゃ
大衆紙ならいくらでも出てくる。
そういうレベルだよ。
776 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:33 ID:1Rs+v7QP
>>775 >>762 と言ってること全然ちがうじゃん
大衆紙とか曖昧なこと言われてもわからないって、なんとでも言えるんだから。
間違ってるものは普通に使っちゃダメだろ。
なんかコイツうさんくさいなぁ。
777 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:33 ID:A0QH0Hmt
>>776 君が意味不明だよ。
アメリカのジャーナリズムで普通に使うのに
日本人が「間違っている」なんて決められるわけないじゃん。
779 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:35 ID:oVtHA2Kv
このスレは受験生以外も結構多いから油断できんなー
780 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:35 ID:zTWRqm4h
なんでお前がTIMEは使わないけど大衆紙は使ってるって断言できるのかと小一時間。 お前は大衆紙をどのぐらい読んでるんだ。
781 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:40 ID:5LkgiveO
>>778 >>776 が言ってるのはあんたが
>>762 で文法的におかしくない、みたいな説明してるのに
>>770 では書いてはダメって言ってるし、今度は大衆紙が書いてるからいいとか
論拠が一定してないってことでしょ。
ちなみに
>>776 は君のことを意味不明などとは言ってないのに君が意味不明
と返すのは日本語としてオカシイ。
英語を使えるのはいいがまずは母国語おぼえてからにしなさい。
782 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:41 ID:PmopO3EX
お前ら知ったか相手になにムキになってんだよ
according to one of my friends ならいいんだよな?
784 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:45 ID:x5zxiwDH
伊藤和夫の参考書を勉強して、適当な英語論展開するようになる典型例
785 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:47 ID:VkX9TzA4
according to Kazuo は正しいのに、 なんで、according to him がダメになるわけよ。 そんなわけない。
786 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:51 ID:a9QobNcl
>>771 >カズのやつは、日本人の日本人による日本人のための本
>>784 >伊藤和夫の参考書を勉強して、適当な英語論展開するようになる典型例
伊藤を富田に置き換えれば、まさにぴったり。
787 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:53 ID:mAaV03MK
東京大学 柴田元学長にクソミソに批判された男 伊藤和夫 ある意味神
788 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:56 ID:oVtHA2Kv
>>787 てことは、柴田はんもカズ本読んで勉強したんだな(w
789 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:58 ID:mAaV03MK
790 :
大学への名無しさん :04/05/22 01:59 ID:AXG2/mBY
デケデケ | | ドコドコ < インチキ英語評論家ID:r4360RmJマダー?? > ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _| ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
792 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:06 ID:UauWyVs+
だからなんだ?BBCが使ってれば本質的に間違ってるの使っていいのかよ?
必死に探してきたところ悪いが、あんた適当すぎ。
グーグル使わなきゃ何も出来ないのかよww
早く
>>781 に答えろよ(はぁと
793 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:07 ID:mgOoosjx
もういいって
学長に名指しで批判されたの?
795 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:09 ID:a9QobNcl
>>792 おまえ、たぶん構文板に粘着していたキティだろ。仮に同一人物でなくても、
同種の人間なのは間違いない。
796 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:10 ID:vg1+yDIK
>>794 東大新聞ででてたらしいよ。
さすがに名指しではなかったが誰がどう見ても和夫のことだったらしい。
それ以来、東大はわざと和夫が役に立たないような入試問題に切り替え始めた。
797 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:11 ID:5oJNC8K9
798 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:12 ID:YVh8DB/u
according toが反論するときのみ なんて誰がいったの? それは完全に間違え。 ニュースとかでも、「〜県警によると、昨夜10時半ころ・・・」 等の場合もaccording toが普通に使われるんだけどね。
799 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:14 ID:2xNATbDD
ニュースとかじゃなくてさ、ちゃんと言語学的な説明して。 そういえばNステで久米が的を得るとか言ってたな。
800 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:15 ID:a9QobNcl
>>796 いつ頃の記事か分かる?検索してみたい。
801 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:15 ID:7c0nyWuo
お前ら全員スレ荒らし
802 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:19 ID:JMqwvXBn
>>800 柴田が総長の時代でしらべればいいじゃん。
803 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:21 ID:JMqwvXBn
あ、ごめん総長じゃなくて学長か
804 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:27 ID:n/UpEooc
粘着なやつもウザいが知ったかぶりのやつもウザい 両方消えろ
調べられんのかなあ・・柴田の下の名前わからんし。
806 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:30 ID:oVtHA2Kv
柴田<<<<<<<<<<Kaz
807 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:30 ID:aniz6pcY
駿台とかいけばバックナンバー結構あるんじゃない? っていっても柴田ってかなり前だな 確かに最近の東大英語は和夫を必要とはしないだろうな・・・時代か・・
808 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:31 ID:oVtHA2Kv
最近の東大英語って質が悪いと言われてるが実際どうよ?
810 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:36 ID:qWbijNpV
>>809 読む、聴く、書くの全てをいい配分で分けてる理想的な問題。
オープンの問題も練りに練ってるがやっぱり本番の問題はイイ
って河合の講師は言ってた。
811 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:37 ID:GMhktQ/c
確かに、あれほど全ての分野に触れてる良問はないだろう
812 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:46 ID:ixOAsfX1
質悪い。 京都、大阪、一橋の方が面白い。ただ知的パズルとしての面白みだけどな。 意外にああいうのが洋書読んだりする時に効いてくる。
813 :
大学への名無しさん :04/05/22 02:57 ID:GMhktQ/c
>京都、大阪、一橋の方が面白い。ただ知的パズルとしての面白みだけどな。 ここ同意。 今の私立にあるような、膨大な量読ませて情報を読み取るような問題より 解いてておもしろい
814 :
大学への名無しさん :04/05/22 04:03 ID:oVtHA2Kv
きちんと読めなければ、どの入試問題も解けないから、 カズのやり方でいいんじゃないか。
815 :
大学への名無しさん :04/05/22 04:08 ID:YVh8DB/u
according to him according to Mr.ABC according to weather forcast according to NHK according to .... 何でも普通に使います。ネイティブ並の俺が言うんだから間違いない。 according to でググってみろ。そして15000000件のうちの幾つが 反論のためか数えてみなさい。
816 :
大学への名無しさん :04/05/22 04:11 ID:oVtHA2Kv
>04/05/22 04:08 ID:YVh8DB/u >ネイティブ並の俺 午前4時の書き込み… 地球の裏側から書き込みだったら面白い。
817 :
大学への名無しさん :04/05/22 05:42 ID:oVtHA2Kv
360/新700選終えました。
818 :
大学への名無しさん :04/05/22 08:53 ID:nnk4YVJ3
>>812-
>>813 いかにも伊藤スレ住人の発言だな。
>>815 グーグルの構文検索が役に立たないのは常識ですが
いい加減しつこい
819 :
大学への名無しさん :04/05/22 09:09 ID:nnk4YVJ3
>>812-
>>813 いかにも伊藤スレ住人の発言だな。
あ、これは別に批判してるわけじゃないよ
820 :
大学への名無しさん :04/05/22 09:26 ID:vJaVcJ/e
勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ 勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ 勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ 勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ 勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ 勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ 勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ 修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
>>819 誰の常識?
言語学の学会でも時々googleは使われれているよ。
使い方の問題だろ。
822 :
大学への名無しさん :04/05/22 11:34 ID:kgjJYNvb
ここ馬鹿ばっか。 何でこんなに伸びてるのかと思ったら、according toかよ…。 お前ら「ら」抜き言葉使ったこと無いのかと。 言語学的にどっちが正しいとかじゃなくて、言語は変化するんだよクソども。 ネイティブを基準にするなら実用例がたくさんあれば十分正当な英語。 according toが反論にしか使えないって言ってる香具師は、伊藤の英語がネイティブ英語からかけ離れてるって批判は出来んぞ。 according toが反論のみっていう決まりも実用からかけ離れてるんだからな。
823 :
大学への名無しさん :04/05/22 11:34 ID:irSf81ul
うっとうしい
824 :
大学への名無しさん :04/05/22 11:37 ID:45KQ9CJ8
ネイティブを基準にするなら入試で「電車に乗って」をto trainて書いても 〇もらえるわけなんだが。 実用例はたくさんあるけど使っちゃダメだろ。 言語は変化するってのは当たり前だけどそれと入試は別だろ。
825 :
大学への名無しさん :04/05/22 11:38 ID:kBEVc6YL
>>821 あんた、大衆紙とか学会とかいろいろ詳しいんでつねw
826 :
大学への名無しさん :04/05/22 11:58 ID:kgjJYNvb
>>824 according toは反論じゃなくても受験では丸される。
昨日からわめいてるやつらは、予備校の講師妄信して英語として正しくないってわめいてるんだろ?
827 :
大学への名無しさん :04/05/22 12:09 ID:hYWD72Pk
>>826 ソースは?
そんなこと大学教授が言ったのか?
勝手な自分の主観でものを言うな
>>827 模試で丸された。まぁ、しないとこもあるだろうが、絶対的に間違いではないってことだ。
829 :
大学への名無しさん :04/05/22 12:12 ID:hYWD72Pk
>>828 自分でそれで論理的に証明されてると思う?
>>829 採点基準はみなばらばら。逆に間違いだって論理的に証明してみろよ。
831 :
大学への名無しさん :04/05/22 12:19 ID:hYWD72Pk
たとえ誤った用法でも、幅広く使われていれば、じきにその用法も 正しい用法となるのだと思う。
834 :
大学への名無しさん :04/05/22 12:56 ID:PPNAbzwW
あのさ、このスレのやつって根本的に間違ってないか? 間違ってる可能性が少なからずあるものを無理矢理正当化しようとしてどうする。 俺も入試で使って×まではされないと思うけど 少なくとも、小倉はウソ言ったりはしないだろ。 人によっては×する可能性があるかもしれないなら、 素直に〜says that…を使えばいいんじゃない? それが間違いなんて言ってるヤツいないんだから。 同じ得点なのにリスクをかけてまで according to使う意味がわからない。 1%でも間違ってる可能性があるんならそう考えるもんじゃない? わけのわからんことに固執すんなよ。
正しいと思ってるものだって間違いかもしれない。 普通、こうは言いたくはないけど、accrding to〜の使い方は そんなに決まってないように思えるから言っておく。
837 :
大学への名無しさん :04/05/22 14:52 ID:oVtHA2Kv
According to Kaz, ...
838 :
大学への名無しさん :04/05/22 15:00 ID:dp3eb8OT
西「小倉クンが禁止っていうのは殆ど使っても良いんだよね。 ただ、どういう時に使って良いか駄目なのかの判断が難しいから禁止って言ってるんだよ。」 みたいなこと言ってた。
839 :
大学への名無しさん :04/05/22 18:02 ID:oVtHA2Kv
>>838 自分が判断できないものは
他人も判断できない、と決め付けるのは酷いですね。
世の中には優れた英語講師はたくさんいるのに。
840 :
大学への名無しさん :04/05/22 18:43 ID:oFwhN6jr
according toって『〜によると』じゃないん・・・?
841 :
大学への名無しさん :04/05/22 22:33 ID:Oaa+DmAZ
依頼age
842 :
大学への名無しさん :04/05/22 22:33 ID:H+RhYhhl
鯖レベルダウン記念age
843 :
大学への名無しさん :04/05/22 22:34 ID:H+RhYhhl
鯖レベルダウン記念age
844 :
大学への名無しさん :04/05/22 23:33 ID:jqFXgIAD
845 :
大学への名無しさん :04/05/22 23:45 ID:F+un86gH
これからの時代は according as SV
846 :
大学への名無しさん :04/05/23 01:08 ID:QmtSkoMZ
英語長文読解教室完璧にやればどこらへん狙えますかね?
847 :
大学への名無しさん :04/05/23 01:24 ID:Mjr7WSW6
何でスレッドが減ってるんだ?
848 :
大学への名無しさん :04/05/23 01:44 ID:RN0c2L2j
確かにkazuは素晴らしいが、 長文を読むにあたって、細部にこだわりすぎて全体の 流れや要旨がつかめないってことにならないように。 あくまでミクロ解釈とマクロ解釈のバランスが大事。 余裕を持って英文の内容が味わえるようになりたいね。 ただし、まずは構文分析ができることは必要である。 その分野においてはkazuの教授法が一番よろしい。
849 :
大学への名無しさん :04/05/23 02:12 ID:EgUY9Tj4
370/新700選終えました。
850 :
大学への名無しさん :04/05/23 02:18 ID:CHysXo5+
長文読解やれればどこでも入れるよ。 普通第一志望は国立だと思うが私立の場合は、もう少し長い英文を 早く読んで大雑把に内容を取る練習も必要だと思う。
851 :
大学への名無しさん :04/05/23 05:24 ID:EgUY9Tj4
380/新700選終えました。
852 :
大学への名無しさん :04/05/23 07:28 ID:EgUY9Tj4
新700選には独特の面白さがあるけれど、 マジでしんどいですね。 Kaz本は硬派ですね。
855 :
大学への名無しさん :04/05/23 10:20 ID:Hfw+0/Qq
856 :
大学への名無しさん :04/05/23 14:03 ID:x2/fDLUx
柴田は学長(東大の学部長)のことだよ。 ってか英語の権威でしょうが。
>>856 学部長→学長みたいな変な略称はやめれ。
学長といったら総長を思い浮かべるのがノーマルだろうが。
ところで、東大の英語の先生で柴田と言ったら、翻訳もしている文学部教授の
柴田元幸くらいしか思い付かないんだが、柴田先生は学部長だったっけ??
859 :
大学への名無しさん :04/05/23 15:05 ID:x5BloSWy
東大は昔から学長と総長は別だよね。
伊藤を認めなければ全てアンチ 伊藤に対して否定的な意見は全てデマ めでたいね
861 :
大学への名無しさん :04/05/23 15:22 ID:3hHIHmFu
そういえばうちの学校の先生が解釈教室やビジュアルはとてもいい参考書だけど 東大狙うんなら、あんまりする意味はないとか言ってたな。 なんか、構文主義的で東大に嫌われてるとか言ってた。 それが柴田って人が言ったのかは知らんけど。
862 :
大学への名無しさん :04/05/23 15:36 ID:3hO68/8N
結局、伊藤が嫌われるのって >なんか、構文主義的で東大に嫌われてるとか言ってた これなんだろうね。 昔みたいに構文とっての訳から最近は日本語として生きた訳を求められるしな。 時代の流れってやつだろ、それでもいい参考書だけど。
863 :
大学への名無しさん :04/05/23 15:45 ID:XWPRMzrn
648 名前:大学への名無し 投稿日:04/05/18 19:22 etJQCtSt
伊藤の参考書って完璧に京大向けだね
柴田時代に完璧に東大に否定されたからな
721 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/05/21 23:43 UjZMV5iD
速読と多読は並行してやるもんだろ
精読が大切なのはわかるが、伊藤みたいに細かにやるのもどうかと思うけど
柴田元学長が伊藤批判してたやん
730 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/05/22 00:13 YkTgS9Tm
東大生に伊藤を使ってるやつがいないのは柴田の
東大では伊藤みたいなガチガチ構文使ったら即刻バツにする発言の影響かと
787 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/05/22 01:53 mAaV03MK
東京大学 柴田元学長にクソミソに批判された男 伊藤和夫
ある意味神
796 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/05/22 02:10 vg1+yDIK
>>794 東大新聞ででてたらしいよ。
さすがに名指しではなかったが誰がどう見ても和夫のことだったらしい。
それ以来、東大はわざと和夫が役に立たないような入試問題に切り替え始めた。
864 :
大学への名無しさん :04/05/23 15:46 ID:9FFsk6tk
伊藤信者って粘着が多いでつね(はぁと
粘着は何度もID変えて書き込んでる香具師
>730 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/05/22 00:13 YkTgS9Tm >東大生に伊藤を使ってるやつがいないのは柴田の >東大では伊藤みたいなガチガチ構文使ったら即刻バツにする発言の影響かと からしてアンチが言ってる柴田の伊藤批判云々は 西がよく言ってる「柴田さんは東大新聞で『いかにも構文を取っただけという訳には点を与えない』と言ってる」 を拡大解釈したものでしょ。まあ、伊藤はガチガチ構文じゃないのでアンチの勘違いも良いとこだけどね。
868 :
大学への名無しさん :04/05/23 16:52 ID:Er9cw6GB
いや、伊藤はガチガチだろ、、 おとんどの参考書がガチガチでなぜか700だけ無駄に変な訳
869 :
大学への名無しさん :04/05/23 16:53 ID:o7DJFqJX
そういや、表がすっげぇ伊藤批判してたな。
870 :
大学への名無しさん :04/05/23 17:18 ID:WhdIj8VX
ガチカ゛チの訳をつけられる事がまず最初。 意訳はそれからやればいい。大学受験レベルでは意訳なんかできない のが当たり前です。
871 :
大学への名無しさん :04/05/23 17:31 ID:tzlyUTpn
>ガチカ゛チの訳をつけられる事がまず最初。 は同意だが >大学受験レベルでは意訳なんかできないのが当たり前です。 これは言い過ぎだろw
872 :
大学への名無しさん :04/05/23 17:33 ID:Ce/9A1kd
そういえば、伊藤は、東大の入試問題を批判した文章を書いてまし たね。予備校の英語という本に収録されていますので、読んでみてはい かがでしょうか?
873 :
大学への名無しさん :04/05/23 17:41 ID:UNndZ+TZ
伊藤と東大は正反対の道いってるからな
>>867 西がそういってたんだけど・・・
>>870 またまた西の発言になるが「君たちの意訳は誤訳が殆ど」といってた。
日本語として普通に読めればいい程度に訳すれば良いだけで、
意訳するメリットはないよね。
876 :
大学への名無しさん :04/05/23 18:24 ID:K3ITL5zX
>>869 大阪校?
漏れも表の話聞いて、伊藤とこいつ仲悪かったんやろな〜って思う
877 :
大学への名無しさん :04/05/23 18:37 ID:GQx0bbSd
>>875 西も言ってたの?
漏れは里中から聞いたんだけど
日本語として普通に読めるように書くには構文主義じゃダメやん
878 :
大学への名無しさん :04/05/23 18:44 ID:/wnI3ZUg
ってか里中って誰? 伊藤は構文を元に解釈するだけで、 日本語に訳する時にまで構文を持ってきてないよ。 その辺は参考書やってればわかると思うのにな・・・
879 :
大学への名無しさん :04/05/23 18:46 ID:chVN4fp2
700選使ってる奴いる?
里中は河合の人気講師。
>>878 参考書やってわからないなんて君才能ないよ
和夫はあくまでも構文主義、本人も言ってたじゃん
そうなんだ。サンクス。
883 :
大学への名無しさん :04/05/23 18:49 ID:/wnI3ZUg
>>881 だから、解釈と訳は別物なのを分かってくれ。w
884 :
大学への名無しさん :04/05/23 18:56 ID:fclS1i2j
ビジュアルの訳は ガチガチなのに700はなぜか難解な訳 和夫に中庸という文字はナシ。
700選は鈴木 長十氏のご意向が入ってるから
かなり伊藤の参考書としては異質。
ってか何で
>>868 と同じ事をまた書いてんの?
886 :
884 :04/05/23 19:06 ID:J8FPkLYM
別人です
そうID変わって言われても説得力無いけど、まあ良いか・・・
888 :
大学への名無しさん :04/05/23 19:18 ID:ksDH5H8Q
そのうち代ゼミの宮下が今の伊藤みたいになるのかな
889 :
大学への名無しさん :04/05/23 19:20 ID:ZKeRuvGp
そう荻野スレで粘着気味にアンチやってても説得力無いけど、まあ良いか・・・
IDストーカーキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!! あの程度でアンチって言うのなら、 このスレのアンチはなんなんだろ?w
891 :
大学への名無しさん :04/05/23 19:25 ID:ZKeRuvGp
はいはい 人の振りみて我が振り直せ
この人一気に性格かわったなw
だってネンチャックにまともに相手しても仕方ないし・・・
894 :
大学への名無しさん :04/05/23 19:43 ID:5ROv4kKZ
粘着が粘着言うなよw
「読む」ことと「訳す」ことはある程度別の次元の作業である。 ・・・,but sometimes study methods make the difference between failure and success. これをガチガチに訳すと、 ・・・しかし、ときどき、学習法が失敗と成功との違いを作り出すこともある。 だが、自然な日本語だと、例えば、 ・・・しかし、ときには、学習法が失敗と成功とを分けることがある。 と訳せる。 つまり、伊藤先生は、訳すときは、前者でも合格点は取れるということは もちろん触れていたが、後者のような、自然な日本語の訳を重視していた ということを忘れてはいけない。
(つД`)ヒーまたネンチャックの魔の手が・・・ 一体漏れが誰に粘着したのかとk(ry
897 :
大学への名無しさん :04/05/23 19:49 ID:5ROv4kKZ
伊藤信者ってこんなのばっかりか
>>895 やっとまともなレスキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!!
899 :
大学への名無しさん :04/05/23 19:56 ID:ius3ldQX
解釈教室やったことあるか?
あれ構文そのままで訳してたら意味わからんはずだろ。
>>895 の指摘は正しい
900 :
大学への名無しさん :04/05/23 20:00 ID:5ROv4kKZ
1つだけ出されても困るわけですが
901 :
大学への名無しさん :04/05/23 20:02 ID:/wnI3ZUg
で、困ったからどうしろと?
902 :
大学への名無しさん :04/05/23 20:02 ID:5ROv4kKZ
またネンチャックだ、こわいよぅ・・・
903 :
大学への名無しさん :04/05/23 20:04 ID:7wnvAbUe
滝山敏郎ってどうですか?
904 :
大学への名無しさん :04/05/23 20:07 ID:1K8PCosC
仙人みたいな名前だな
こいつの本は、時代遅れもいいトコだろ。 ビジュアルなんてやるだけ時間の無駄だね。 2ちゃんでの評価は、業者の宣伝か何かか?
頻出ネタだね・・・
907 :
大学への名無しさん :04/05/23 21:41 ID:pMkX3bpZ
ビジュアルは対応レベルが広く且つ到達点が高いところにあるのがいい。
908 :
大学への名無しさん :04/05/23 23:28 ID:LZOicuvT
伊藤は構文主義だったなんてのは何もわかってない証拠。 構造主義だろうな。構文主義としかとらえられない予備校講師が 多いから、結局伊藤を抜くことができないのよ。 本人もラジオ講座の最初で述べてるけどな。
909 :
大学への名無しさん :04/05/23 23:32 ID:ahm6IMzP
伊藤は予備校講師としてははっきりいってクソだったというウワサ
910 :
大学への名無しさん :04/05/23 23:40 ID:CJMs7E5l
ウワサほど信用できないものはないんだが・・・
911 :
大学への名無しさん :04/05/23 23:44 ID:de6mOIlR
このスレのやつは絶対伊藤の講義なんて受けてないだろ
912 :
大学への名無しさん :04/05/23 23:57 ID:chVN4fp2
700選を手に入れたんだがどうやって進めていこうか迷ってる 使ってる人、どうしてる?
913 :
大学への名無しさん :04/05/24 00:21 ID:n7r1nT+4
ビジュアルがダメなら何で勉強すりゃあいいのかなぁ?
914 :
大学への名無しさん :04/05/24 00:47 ID:hG2ZmVZy
>>912 本書の特長と利用法のページの
利用法に書いてある通りにしてます。
915 :
大学への名無しさん :04/05/24 01:21 ID:AelIkaUO
ビジュアルってどうやって進めてる? 全訳して間違えたとこだけ何で間違えたかやってるんだけど、だめかな?
916 :
大学への名無しさん :04/05/24 03:54 ID:hG2ZmVZy
390/新700選終えました。
918 :
大学への名無しさん :04/05/24 09:16 ID:EB2DItNj
柴田の発言を借りて伊藤を批判しようとしたことは、 伊藤を理解していないという事を晒しただけだったな。
920 :
大学への名無しさん :04/05/24 12:04 ID:g08vLOO+
総合問題演習上級買った。やってみる。
921 :
大学への名無しさん :04/05/24 13:46 ID:8wb/zSFj
今のところビジュアルに匹敵する英文解釈の本あるの?
922 :
大学への名無しさん :04/05/24 14:10 ID:EB2DItNj
>>921 桐原の英文解釈の技術100
マイナーだが良書
923 :
大学への名無しさん :04/05/24 14:14 ID:dUkl5WfV
独学せざるをえない奴や、学校の担当教師が準一も怪しいくらいの英語力 しかない奴はビジュアルが一番。 学校の教師がいい場合などは、基礎英標や100の技術でもいいけど。 富田も詳しいが英語の語順をばらばらにして読ませるので無理には薦め ない。
なんで富田が東大英語を持ってるのか謎 和夫よりもさらに東大英語向きではないと思う
925 :
大学への名無しさん :04/05/24 20:25 ID:nKJDoiM/
富田が東大出身だから
926 :
大学への名無しさん :04/05/24 20:33 ID:5AFsr8kf
伊藤信者の言葉を借りるなら、イメージだけで富田を語ってるのを晒してるだけ。 伊藤信者って何がなんでも伊藤をごり押しするから敵つくるんだよ。 普通にビジュアルやろうが透視図やろうが100やろうが英語は伸びる。 個人的には伊藤に日本的じゃない英語の本出してほしかった。
927 :
大学への名無しさん :04/05/24 20:37 ID:nKJDoiM/
富田信者がお怒りです
928 :
大学への名無しさん :04/05/24 20:43 ID:g08vLOO+
富田ってthatの数を数えてんだろ?まあ本読んだことはないが俺はそんな○キっぽいことしたくないなw
929 :
大学への名無しさん :04/05/24 20:45 ID:zm8YSzMt
イメージだけで富田を語ってる の根拠ゼロ。ただの被害妄想クン。
わざわざ富田と比べること無いじゃん。 伊藤の有効な利用法を考えていくスレってことで。 ーーーーーーーーーーーー以下他講師との不毛な比較禁止ーーーーーーーーーーーーーー
931 :
大学への名無しさん :04/05/24 20:54 ID:g08vLOO+
まッ時代は富田なんだけどね。
933 :
大学への名無しさん :04/05/24 22:18 ID:5AFsr8kf
伊藤を批判したら必死で反論で他の講師は妄想か、程度がしれてるなw そのような非論理的思考は大好きな伊藤が最も嫌うものだなw 死んだ人間に固執すんなよ 言語は移り行くものだよ
934 :
大学への名無しさん :04/05/24 22:29 ID:hG2ZmVZy
ここは伊藤の参考書を選んだ人間が話し合うスレなわけで… 他の参考書を選んだ人は、それにあったスレで話し合えば良い。 いくら他の参考書をすすめられても、そんなにたくさんこなす時間がない。
富田みたいなのがいるから受験英語って言われて馬鹿にされんだろうな。
テレビに出てたときもめちゃくちゃにやられてたし(w
>>933 ここの人たちが必死で反論しないなら、誰が伊藤和夫を庇護するんだか。
叩いてる人がそんなことしてくれるわけないし。
あと、死んだ人間は最強だよ。その人のことを好きな人は良い様に想像するからね。
936 :
928 :04/05/24 22:52 ID:g08vLOO+
さっき読み返してたら不本意なレスが俺に対してついてたのではっきりいっておく。
まず、伊藤のスレなのに富田の批判をしたことは上で書いたように反省しておく。もうこういうことを書くのはやめる。
>>929 のレスなんだが、あんたのいってる被害妄想の意味がわからない。
俺別に被害妄想してねえんだけど。俺は伊藤のやり方で最高に満足してるし。それで実際に英語力ついたし。
なんか伊藤を馬鹿にしてるみたいな言い方してんのでちょい立腹。だいたいあんたこそ伊藤の本読んだわけ?
それでまさか難解すぎて理解不能で君が被害受けたからって俺に当たってるようにしかみえないけど。
あと、伊藤批判するなら「英語の勉強の仕方」スレにある246みたいな批判をむこうでしてくれ。
こういう意見なら納得できるから。
だから荒らしはスルーだっつうの。もう他講師の名前は完全無視。出来ない香具師はそいつも荒らし!
938 :
大学への名無しさん :04/05/25 00:14 ID:yMTsB406
>>936 解釈教室を学校でやらされたし、ロジリーやってる身から言わせてもらうと、全然難解ではないのだが。
別に伊藤の参考書で偏差値上がらないなんて言うつもりはナイ。
それなりによくできた参考書だから。
でも、あれを完成させる時間があれば西やら透視図1冊と青チャの解法暗記ができる。
じゃあ、完成させたからって、前者と格段に力が違うかといえばそうでもない。
まぁいいや、スレ荒らしになるからやめとく。
他講師を見下すのやめたほうがいいよ、自分が伊藤けなされて立腹してるんならわかるでしょ。
俺は大意要約は名著だと思うけどね。
939 :
大学への名無しさん :04/05/25 00:24 ID:yMTsB406
>>936 解釈教室を学校でやらされたし、ロジリーやってる身から言わせてもらうと、全然難解ではないのだが。
別に伊藤の参考書で偏差値上がらないなんて言うつもりはナイ。
それなりによくできた参考書だから。
でも、あれを完成させる時間があれば西やら透視図1冊と青チャの解法暗記ができる。
じゃあ、完成させたからって、前者と格段に力が違うかといえばそうでもない。
まぁいいや、スレ荒らしになるからやめとく。
他講師を見下すのやめたほうがいいよ、自分が伊藤けなされて立腹してるんならわかるでしょ。
俺は大意要約は名著だと思うけどね。
940 :
-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^ :04/05/25 00:27 ID:LHhnAFiU
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー またカズの悪口を言うやつが出たよーーーーーーーーーーーーーーーー 早く生き返ってクレーーーーーーーーーーーーーーー
941 :
大学への名無しさん :04/05/25 00:39 ID:KjM4l4PJ
700船はやっておいた方がいいよ。
カズっていう呼び方がキモイんですが・・・
943 :
-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^ :04/05/25 00:44 ID:LHhnAFiU
カズの愛を受け止めるのです。
-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^ は誉め殺し荒らしなので無視
945 :
ー」−」−」−」−」−」−」−」− :04/05/25 00:49 ID:LHhnAFiU
さあ、みんな、ビジュアルやろうよ。 そこにはカズがいるよ。 しかってくれるよ。 さあ、カズの愛に触れよう。
946 :
大学への名無しさん :04/05/25 00:53 ID:1/0l6WYS
947 :
大学への名無しさん :04/05/25 01:23 ID:1t2F3TR8
塾の講師が言うには、英文解釈教室は改定前と改訂後では説明の部分が変わってるそうなんですが、 内容が増えたんですか?それとも減ったんですか?
948 :
大学への名無しさん :04/05/25 01:51 ID:KjM4l4PJ
>>947 それよりも、塾なら普通は市販の教材は使わないと思いますけど。。。
949 :
大学への名無しさん :04/05/25 02:33 ID:KjM4l4PJ
400/新700選終えました。
950 :
大学への名無しさん :04/05/25 03:04 ID:qgtmrHPm
例題の説明がかなり増えた。 入門、基礎と続けると抵抗なく入っていける。
952 :
大学への名無しさん :04/05/25 03:41 ID:KjM4l4PJ
ビジュ・700線・構文紹介の3つを極めれば良いんじゃないかしら。
953 :
大学への名無しさん :04/05/25 14:23 ID:7LitJYyg
ビジュアルはやるのに時間かかるけど解釈教室はそうでもなくないか? 問題文短いし。もちろん中途半端な英語力の奴がやるのは良くないけど。
954 :
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-- :04/05/25 18:46 ID:LHhnAFiU
カズの愛を受け止めよう。
956 :
大学への名無しさん :04/05/25 21:41 ID:Aj0ygDqA
だからその話は終わりだって。
957 :
大学への名無しさん :04/05/25 21:50 ID:i+5W45Q/
>>949 何を持って終えたというのか激しく疑問(苦笑)
かなり凄いレベルだな。
いやむしろそれくらいじゃないと700選の真価を発揮できない気がするけど
961 :
大学への名無しさん :04/05/26 19:27 ID:AaQdaD5G
英ナビと新英頻買って、順番に対応してる科目をやろうと思ってるんですが 早速、一の呼応の科で英頻の方の最後の問題が英ナビに対応してませんでした。 こういうことが多発するならきついです。どんくらいこういう事が起こりますか?
新・英頻にもしょぼいけど解説あるだろ。 あれ読んで理解できないの? これから先もあるにはあるよ。しかし他の文法書をやろうとしても このペア以上に解説が多い本はないから逃げられないがね。
うっざー
964 :
大学への名無しさん :04/05/26 20:59 ID:2FKOid1n
>>961 目次見比べてみろ。大体対応する章がある。
どうしても詳しい解説が必要ならロイヤル英文法とかで調べるしかない。
KAZUO ITO BANZAI
967 :
大学への名無しさん :04/05/27 15:59 ID:9vfL4p25
基本英文は、通学中、授業中、休み時間、帰宅途中、部屋で、風呂で、夢の中で、 ずっとやってたら、嫌でも覚える。
968 :
大学への名無しさん :04/05/28 19:59 ID:C7Oie0Jl
伊藤のどの本を勉強したことで、 偏差値が何点から何点まで上昇した という具体的なデータが示されれば説得力あるんだが。
969 :
大学への名無しさん :04/05/28 19:59 ID:C7Oie0Jl
すみません。 あわてて書き込んだら 変な文章になってしまいました。
970 :
大学への名無しさん :04/05/28 20:01 ID:C7Oie0Jl
あー変な文章になってしまった。
971 :
大学への名無しさん :04/05/29 00:06 ID:dLuC1C65
熟語は英頻の熟語編やれば充分でつか?
972 :
大学への名無しさん :04/05/29 00:54 ID:IZg2tTtM
個人塾開業準備中。 今はオリジナル教材を作成中。
973 :
大学への名無しさん :04/05/29 00:56 ID:IZg2tTtM
伊藤和夫の本の方がいい、とか言われないようにがんばるつもり。
974 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:09 ID:fYL0VDVy
むしろ伊藤本正式採用した方が実績伸びるやも。
975 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:13 ID:IZg2tTtM
>>974 そういう指摘は予想してました(;_;)
976 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:25 ID:orMtzFtd
伊藤の本の教えだけ失敬して問題は新しいのに変えるのが無難。 特に構文詳解とかは内容はいいだけに捨てるのはもったいない。
977 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:36 ID:Aqetpzpb
英ナビは時間かかるわりにまったく成果が上がらないぞ
978 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:36 ID:94RsMghG
伊藤式の教え方に付いてこれる生徒が来てくれればいいけどね。 平凡(偏差値50の高校で真ん中くらい)の子ばっかりだと苦労するよ。 それより下ばっかり集まるようだと・・・、それも楽しいかな?
979 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:39 ID:fYL0VDVy
>>975 ってことはマジで開くんだ? すげぇ…。
ガンガレー!
980 :
大学への名無しさん :04/05/29 01:40 ID:Aqetpzpb
ビジュアルも然りだけど今の生徒の学力に適してない希ガス ネームバリューだけで伊藤に手を出して挫折というケースが多そうだ。
981 :
大学への名無しさん :04/05/29 03:37 ID:+nRYVO4h
982 :
大学への名無しさん :
04/05/29 06:45 ID:IZg2tTtM