【受験英語】伊藤和夫スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
伊藤和夫の参考書を中心とする英語学習について話し合うスレッドです。

前スレ

【受験英語】伊藤和夫スレッド【伝説から神話へ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1072939409/

過去ログ

Chapter4 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1062908802/
Chapter3 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1056074816/
Chapter2 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051425302/
Chapter1 http://school.2ch.net/kouri/kako/1035/10350/1035009918.html
2大学への名無しさん:04/03/05 00:07 ID:SNDtyyJQ
3大学への名無しさん:04/03/05 00:08 ID:b9QWtJ9H
英文解釈教室の索引はどうやって勉強したらいいんですか?
お勧めの方法晒しる。

鮮やかに3ゲッツ

4大学への名無しさん:04/03/05 00:10 ID:2KNskaRf
4
5大学への名無しさん:04/03/05 00:21 ID:2D/zX6kX
>>3
1個ずつ引いていく。
わからないところだけページに戻って読む。
英ナビもこの方法でOKだよ。
6大学への名無しさん:04/03/05 00:22 ID:2D/zX6kX
あ、このスレはちなみに2ではなく6です。
7大学への名無しさん:04/03/05 00:30 ID:b9QWtJ9H
>>5
dクス
でも、死ぬほど時間かかりませんか?
8大学への名無しさん:04/03/05 00:30 ID:CveIrNPz
音読の方法なんですが、読むときに何か意識したほうがいいんでしょうか?
今ビジュアルの終わったのを音読してるんですが、脳内和訳か、構文取るだけかどっちのほうがいいでしょうか
9大学への名無しさん:04/03/05 00:31 ID:+g/jJZNv
そもそも、死ぬほど時間がかかるのが伊藤さんの方法でしょ。
10大学への名無しさん:04/03/05 00:36 ID:2D/zX6kX
>>7
俺は丸3日で(30時間)終わったよ。
読み返すよりずっと早い。
11前スレより:04/03/05 00:52 ID:Ux3SENJX
973 名前:963[sage] 投稿日:04/03/04(木) 14:41 ID:mRf4aF8T
>>964
結局上下巻とも研究社で注文してみました。
早速メールが届いたので、見てみると・・・

>ご注文ありがとうございます。
>誠に申し訳ございませんが、『英文法のナビゲーター 下』は
>品切れとなってしまいました。
>重版することになりましたが出来は4月の予定でございます。

まあ、仕方ないか・・・
12浪人:04/03/05 16:21 ID:doBRup6j
早稲田法志望で伊藤先生の参考書
だけで受かりますか?いま英ナビと
親英頻をえてビジュアルにいくつもりです。
そのあとにテーマ別やって英作文対策に
700選、構文詳解そして過去モンでどうですか?
伊藤さんと心中覚悟です。アドバイスよろ!
13大学への名無しさん:04/03/05 17:06 ID:djoBN8Qq
>>12
受からないわけが無い 大体伊藤和夫氏の本が何冊でてるか
数えてからいえ
14大学への名無しさん:04/03/05 17:18 ID:UrwIISWj
できたら700選だけ一日20分でもいいから別に時間とって今からやったほうが
いい。理由は夏休み頃までの模試の成績でわかると思う。
15浪人:04/03/05 18:20 ID:doBRup6j
14さんレスthanks.
700選今からやります!
どのように使えばいいでしょうか?
16大学への名無しさん:04/03/05 18:31 ID:UrwIISWj
一日10個くらいずつ暗記していけばいいと思います。
CDがついてるので音を聞いてから自分でも音読してみる。
(口と耳も暗記に活用しましょう)
最初から完璧に覚えようと力まずに大まかに型を捉える気持ちで何回も
繰り返すことが重要です。10個だと三ヶ月で一通りおわるので夏休み頃
までには英作の基礎ができあがります。それから英作文の問題解き
出しても十分間に合います。
17kデリカット ◆CENT/HnIzk :04/03/05 23:05 ID:K45v2aMM
ビジュアルやったが
最高だなあれ
やってて楽しい
だから英ナビにも手を伸ばそうと思うのだが
あれはビジュアルマンセーにぴったりかな?
18大学への名無しさん:04/03/05 23:06 ID:M0JlpImb
ビジュアルから英ナビ行くの?ふつー逆じゃない?
19kデリカット ◆CENT/HnIzk :04/03/05 23:08 ID:K45v2aMM
>>18
うっさい
英ナビやるつもりなかったけど
ビジュアルが思ったよりよかったから
同じ著者の英ナビもいいだろうと思ったわけよ
20大学への名無しさん:04/03/05 23:10 ID:qYPxj15k
>>18
お、お、お俺のことですか!?
21大学への名無しさん:04/03/05 23:27 ID:q1fO08FV
英ナビ下が売ってねー
22大学への名無しさん:04/03/05 23:29 ID:OGtnyW4D
糞スレ
23大学への名無しさん:04/03/06 09:06 ID:bZt92s/t
>>21
他スレで見かけたが、4月に出すって@研究社
24大学への名無しさん:04/03/06 11:09 ID:vZDat6Gb
>>12
問題なし。
まっしぐらに行くべし。
25大学への名無しさん:04/03/06 21:08 ID:NvraL21B
あげとく
26大学への名無しさん:04/03/06 21:24 ID:XGRtabRa
>>23
四月か サンクス!
27大学への名無しさん:04/03/07 00:50 ID:q32z/Mez
英ナビを4月までに仕上げておくとあとが楽だよ。
28大学への名無しさん:04/03/07 11:11 ID:u47asRp9
ビジュアルの文法のところをどうやったらいいのか教えて下さい!
あと、700選は英作文以外にも効果発揮できますか!?
29大学への名無しさん:04/03/07 15:04 ID:tqYkkLDL
【学年】浪1年目
【偏差値(模試名)】古いですけど、11月河合マーク55
【志望校・学科】京大工
【今までやった参考書】
速単10週くらい、山口実況中継2週、ポレポレ1週、DUO2週
【質問】
こちらのスレの方が詳しそうなのでよろしくおねがいします。
新英頻→解釈教室→テーマ別 と行きたいのですが問題ないでしょうか?
伊藤さんのやり方を身につけてから演習をしたいので解釈教室→テーマ別としました。
できればビジュアルは避けたいです、Tを立ち読みしたら楽だったのと
ハードカバーが気に入らない、解釈教室の方がやる気でそうなので…
30大学への名無しさん:04/03/07 17:41 ID:7Z4UcVIj
【学年】新高3
【偏差値(模試名)】58.8(進研記述1月)60.1(進研マーク2月)
【志望校・学科】国立看護系(進研2月マークでのA判定偏差値が69)
【今までやった参考書】英文法必修問題精項(旺文社)
【質問】
仲本英文法倶楽部をそろそろ終えるので問題集を解いて知識の定着を図りたいのですが、
倶楽部→ネクステ→英ナビ という流れと 倶楽部→新英頻→英ナビ という流れではどちらが良いでしょうか?
あと、数学が苦手なので英語のセンターでは170〜180目指したい上に(今年は110でした。)2次試験では
リスニングも出題されるのですが、リスニングや英作文強化を目的とした参考書についてアドバイスお願いします。
(後者については「速単・速聴」と「700選」が気になってます。)
31大学への名無しさん:04/03/08 01:27 ID:BrVjNsHp
>>29
ポレポレが理解できるならビジュアル飛ばして解釈教室でおk
ポレポレの内容がいまいちならもう一周ポレポレやることをオススメする。
あと新英頻→解釈教室というより並行してやってもよいと思う。
単語は結構覚えてそうだからあとは読み方確立すればグングン伸びる悪寒。

>>30
知識の定着図るならもう一回倶楽部解いてみれ。間違ったトコだけ解説読むなら時間かからないっしょ。
一般的にネクステより新英頻のほうが定評あるから後者で。
英ナビもやるつもりなら英ナビと新英頻で相乗効果あるし。
それ以外の本でアウトプットしたければ一度やった英文法必修問題精項でやれば更に定着率がうpしていいかと。
英作文についてだが700選は時間を費やすので諸刃の剣。
基本例文暗記は重要だが受験生が英作文で間違えやすいのは冠詞と時制。
これは基本例文暗記しても常に考えて書いてなきゃ改善されない。
リスニングはリスニング対策本買ったほういいと思う。
でもオレはトーイック・トフル用のリスニング本しか知らん・・・スマン・・・
Z会のリスニングのトレーニング必修編が最初のほうに短い文のデクティエーションがあったからいいかも。
ちゃんと見たわけじゃないからわからないけど。
32大学への名無しさん:04/03/08 01:30 ID:BrVjNsHp
でぃくてーしょん
3329:04/03/08 13:10 ID:2davvuXr
>31
新英頻と解釈教室買ったので平行してやっていきます。
偏差値70いったら報告にでもきますwサンクス。
34大学への名無しさん:04/03/08 17:08 ID:ZG40LDss
>>33
京大なのに英作文やらんの?
和訳と英訳だけだし、解釈教室終わったら英文和訳演習やったほうが良いと思うけど
35大学への名無しさん:04/03/08 17:09 ID:6DDHz3dg
伊藤ヲタクに聞く!
入不二が書いた、

「英文解釈教室」というミクロコスモス--「英文解釈教室」を解釈する

という小論を読みたいんだが何とかならないか。

参考
ttp://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~irifuji/writings.j.html
36大学への名無しさん:04/03/08 22:31 ID:aEi105cn
>>35
国会図書館でコピーする
3729:04/03/08 22:36 ID:2davvuXr
>>34
英作文は解釈教室終えてから考えようと思ってます。
長文の多読で和訳はいけるかなと甘く考えてましたけど
調べてみたら和訳はやはり英文和訳演習の方が全然いいみたいでした。
教室終えたらやってみます!



3830:04/03/09 11:43 ID:hoFRgwYb
>>31
サンクス。英ナビ下巻が絶版のようなので今月は倶楽部と問題精項の復習、英ナビ上巻をやろうかと思います。

39大学への名無しさん:04/03/09 15:54 ID:VD4PJBcg
復刊の英語長文読解教室ってどんな感じですか?やっぱ英文は古いですか?
ちなみに解釈教室3週やって次は長文てとこでやろうか迷ってるんですけど。
志望校は名古屋の医です。
40大学への名無しさん:04/03/09 16:59 ID:Y19iJJ1k
内容的には旺文社の長文英標とほとんど変わらない。
名古屋大学が京都、一橋、大阪大学と似た傾向の英文なら十分役に立つ
と思うけど。
発行された年代考えると先に和訳と総合問題集の中級以上をやった方が
模試の得点に反映するのではないかなとも思う。
41大学への名無しさん:04/03/09 17:29 ID:5BmAc2+G
ありがとうございます。総合問題集って解説詳しいですか?
42大学への名無しさん:04/03/09 18:12 ID:HltP1zC9
>>41
総合問題演習は解説はめちゃくちゃ詳しいよ。
「英語長文読解教室」は俺的にはオススメ。
いろんなテーマの英文に触れられるし、和訳法が役に立つ。
43大学への名無しさん:04/03/09 18:23 ID:JqnqN/zx
総合問題演習の解説は、並みの英文解釈参考書より詳しい英文解説があるように感じられる。
44大学への名無しさん:04/03/09 19:52 ID:h89Pn8G5
長文読解教室やテーマ別は布団の中とかで読むのがいいと思う。
あくまでメインは問題演習ってことね。
ちなみに、英文の難しさは
長文読解教室<テーマ別。
解説の詳しさも同様。
4540:04/03/09 23:43 ID:KjMiiH1h
名古屋大学の問題見てみたけど問題自体は比較的最近書かれた英文が
多いし、英文和訳というより色々な出題形式で英文の理解力を問う感じだから
伊藤さんでいうと総合問題集の中級、上級をやるほうが効果的だと思う。
あと長文読解もいいけどテーマ別の方が選んでいる英文が90年頃の
入試問題が多いから傾向としてはあってる気がします。
46大学への名無しさん:04/03/09 23:52 ID:rzWcRSr4
ビジュアルの問題文はノートとかに書いた方がいい?
47大学への名無しさん:04/03/09 23:53 ID:Z9CngOtl
伊藤和夫ってオヤジいいのか?
48大学への名無しさん:04/03/09 23:56 ID:5Y9zEcN0
俺、ビジュアルしてから英ナビしようとしてるけど、これってダメな方法なの???
49大学への名無しさん:04/03/09 23:57 ID:7elu5yZ8
まず文法だろ。
50大学への名無しさん:04/03/10 00:06 ID:PYDl8YM3
一般的にはイイメイル氏の言うとおりにやる人が多いけど、先にビジュアル
やっても問題はないよ。
伊藤さんは金太郎飴のごとく全く同じ説明をどの本でも展開してるから。
一つでも気にいる本が見つかれば、高いレベルまで到達できるのが魅力です。
51大学への名無しさん:04/03/10 00:27 ID:FMOyRaL5
いやー最近受験終わって英語版に移住したけど、むこうでの伊藤和夫の扱いにはわらったね
52大学への名無しさん:04/03/10 02:23 ID:LXn9lqZJ
ばん じゃなくて いた って読めた人は相当の学力。
53あひゃひゃ:04/03/10 03:27 ID:W4r5pAG4
もう死なれちゃうと神になっちゃうよな。
尾崎豊みたいな感じ、受験英語界だけだけど。
54大学への名無しさん:04/03/10 03:40 ID:FMOyRaL5
>>52
お前すごい奴だな。
和夫は正直チンカスだと思うんだな。
55麒麟(22) ◇8yjQK851N.:04/03/10 11:32 ID:0k6Y4a6C
>>53
お前ひでぇ奴だな・・・・引いた。そんなことわざわざ書き込むなよ、気分悪い。





















和田秀樹LOVE  
56大学への名無しさん:04/03/10 14:43 ID:UehU4KwK
伊藤様は神!
57大学への名無しさん:04/03/10 17:11 ID:+rkl7fqK
数年前、予備校の英語という本のアンケートはがきに感想を書いて送ったら、
伊藤和夫担当の編集者だった佐藤陽二氏から丁重な返事を戴いて甚く感動した 
のを思い出した。
58大学への名無しさん:04/03/10 18:57 ID:GlzJy4mf
河合の記述で67、8なんですけど、総合問題演習の中級か上級かどっちがいいと思いますか?
59大学への名無しさん:04/03/10 19:12 ID:cb4B+93/
英ナビを索引使ってやった香具師はいますか?
どんな感じか聞きたいんですけど。
60大学への名無しさん:04/03/10 20:14 ID:uYVBN+hG
同じく
伊藤さんの本は索引がやたら充実してるけど、どうしていいやら
61大学への名無しさん:04/03/10 20:26 ID:o7x5sSW/
>>58
志望大学による。
6259:04/03/10 21:03 ID:cb4B+93/
使い方云々より、どのくらいかかったかとか感想とか聞きたいのですが・・・
63あひゃひゃ:04/03/10 21:57 ID:XJwWobi/
>>55
うるさい。麒麟って文字列見るほうが気分悪い。
64大学への名無しさん:04/03/10 21:59 ID:7gZAlGV7
>>62
使い方ははしがきに書いてあるからしっかり読む。
ほとんどの大学で中級でOK。
65大学への名無しさん:04/03/10 22:02 ID:lRDBa2EQ
ビジュアル、本屋で見たら前とカバー変わってたけど、内容変わってる?
作者は亡くなられてるしもう改定はないよね?
66大学への名無しさん:04/03/10 22:04 ID:7gZAlGV7
>>65
中身は同じだよ
67大学への名無しさん:04/03/10 23:22 ID:GYzsON2E
英ナビ下って次4月に出るのは前と内容かわってるの??
英ナビ上って何ヶ月くらいでで勉強終わった???
68ジャーマン・スープレックス:04/03/10 23:31 ID:ggR+uFCq
>67
英ナビ下って新しくでるの?
69ヲタ:04/03/10 23:34 ID:fqHeZVP2
70大学への名無しさん:04/03/11 00:15 ID:7eL+/CtX
>>69
>>35ではないが、リンク先の文章とは別のが
高校英語研究に出たんですよ。以前。
71大学への名無しさん:04/03/11 01:43 ID:BhiPEYn5
真剣で偏差値55あたりの香具師は
山口実況中継→英ナビ→ビジュアルと
基本はここだ→英ナビ→ビジュアルと
どちらがいい?
72大学への名無しさん:04/03/11 04:11 ID:AGScHvLr
どこか英ナビの下通販で買えるところしらない???
どこにもないよ。。。。。。
73大学への名無しさん:04/03/11 04:16 ID:AGScHvLr
71>
山口か英ナビかどちらかでいいんじゃないかな???たぶん。
誰かアドバイスしてあげて。
俺は頭よくないからえらそうなこといえないし。
74大学への名無しさん:04/03/11 05:34 ID:c8aMx7IF
>>72

もしよろしければ英ナビ下巻2万5千円でお譲りしたしましょうか?
75大学への名無しさん:04/03/11 08:31 ID:ZMX7aI0/
>61
志望校は名古屋の医です
76大学への名無しさん:04/03/11 08:34 ID:kxF8KYr8
>>72
少しは過去レス見ろよw
>>23
77大学への名無しさん:04/03/11 11:07 ID:kjg8r9Iw
>>71
仲本英文法→英ナビ、だと結構スムーズに行く。その偏差値でいきなり英ナビはつらいかも。
78大学への名無しさん:04/03/11 11:21 ID:AGScHvLr
けど、あの本は偏差値45あたりから使えるってみんなよく言ってない?
79大学への名無しさん:04/03/11 11:33 ID:AGScHvLr
てか、英ナビ下は内容かわるの???4月発売のやつは。
上はこれまで同様の本でなにもかわらないよね???
80大学への名無しさん:04/03/11 11:53 ID:vqZYtX9C
偏差値云々じゃなくて伊藤先生独特の言いまわし、説明が
理解できるかどうかじゃない?英ナビ
81大学への名無しさん:04/03/11 12:10 ID:Cbq2yh/9
札幌の人なら、ステラプレイスの本屋に英ナビ上下売ってたよ
改訂されるのかどうかは知らない
82あひゃひゃ:04/03/11 12:30 ID:PfeQFRez
なんだかんだ逝ってビジュアルはマンセーさ
83大学への名無しさん:04/03/11 12:35 ID:j+rx0sd7
英文法のナビゲーターは研究社から買ったほうがはやいんじゃないか?
ttp://webshop.kenkyusha.co.jp/book/4-327-76404-3.html
ttp://webshop.kenkyusha.co.jp/book/4-327-76405-1.html
84大学への名無しさん:04/03/11 13:02 ID:AGScHvLr
83>
4月までないってさ。
8569:04/03/11 17:22 ID:rYIbUdOv
>>70

そうなんですか。失礼しました。
86大学への名無しさん:04/03/11 17:29 ID:pc6SjOut
ビジュのあと英ナビもあり、と思うがどうよ。
というかビジュやらないと英ナビ(文法)の必要性が分からなかった。
あと、文法は読解に役立つ、または役立つような習い方をしないと意味ないと思えるようになったし。
ビジュ12のあとにやったらとっつきすげーヨカタ。
でもそのかわりビジュ1を始めたときに苦労した。


やっぱ順番どうでもいいみたい。何か意味不明書き込みでゴメン
87大学への名無しさん:04/03/11 17:31 ID:r4zFzAR3
とにかく英頻、700選以外で一つでも好きな本が見つかれば
将来的にも幸福になる確率が高い。
88大学への名無しさん:04/03/11 17:35 ID:9kP7Atm0
>>86
俺もその方法です。
89---------------------:04/03/11 18:07 ID:E4vpo1vb
ビジュアルの前書きにもあるけれど
全文訳を紙に書いてから解説読まないと
やったことにならないよね?
90大学への名無しさん:04/03/11 18:34 ID:eaaZiz0e
>>87
それって英頻、700戦は使うなということ?
思わせぶりな言い方の割に、意味非常にが取りにくいのですが。
91大学への名無しさん:04/03/11 18:42 ID:r4zFzAR3
英頻、700選はカズらしさが出てないと言うこと。
他の本は説明の仕方も伊藤流が貫かれていて一度慣れれば全部の本
で使える。もちろん最初のニ冊も使える本です。
92大学への名無しサム ◆0NoFpzDMyo :04/03/11 18:52 ID:cZJoV8CT
>>89
極論を言えば本の中身をすべて理解すれば良い訳だから、
自分の理解しやすい方法でよいと思われ。

自分は例文全部コピってノートの左にはって右に全訳してたらまんどくさくなって
後半あたりから解説を自分なりにまとめたりしたよ。
あと最後の文法編は復習に最高だな。
93大学への名無しさん:04/03/11 18:52 ID:g9AUkNbW
英文解釈教室より難しい参考書ない?
94大学への名無しさん:04/03/11 18:54 ID:eaaZiz0e
>>91
そういう意味でしたか。
私は700選、英頻、ビジュアル、英ナビ、解釈教室、テーマ別と持っている伊藤信者ですが、確かに和夫にはまったのはビジュアルでしたね。
友人を見てもビジュアルをやった人は結構和夫好きになるけれど、英頻やってる人は伊藤和夫?誰?みたいな場合がよくありますな。
95大学への名無しさん:04/03/11 20:03 ID:Cbq2yh/9
文法編はやるの面倒で放置してたけど、収録の際の逸話を聞いて
やっぱりやることにしたんだよなー
96大学への名無しさん:04/03/11 20:13 ID:8KjRPHC8
確かにビジュアルをやると英ナビの有益性がわかるね。
オレは英ナビ2周→ビジュアル上で現在もう1回英ナビに戻ってるよ。
最初の英ナビはとにかくやってるって感じだったけど、今は色々と合点がいって伊藤節が頭に入るようになった。
名詞の副詞用法とか、英ナビだけやってたら何が大切なのかさっぱりわからんかったな。
97大学への名無しさん:04/03/11 20:31 ID:auxRgKwE
>>93
思考訓練の場としての英文解釈がいいと思う。
98大学への名無しさん:04/03/11 20:52 ID:7k45ccjp
99大学への名無しさん:04/03/11 21:55 ID:BDmUDleb
ビジュアルしかやってないけど
ビジュアルの伊藤先生は好きだ。
やさしい老先生が
できの悪い生徒に英文解釈を
教えるという構成。
とっつきやすい参考書だとも思った。

他の伊藤参考書は読んでないのでわからない。

ほかのはあんなにとっつきやすくはないの?
100大学への名無しさん:04/03/11 23:55 ID:oDyP7EmN
>>99
英文解釈教室入門編はとっつきやすいよ。
ビジュアル英文解釈よりとっつきやすいかも。
100ゲト
101大学への名無しさん:04/03/12 00:00 ID:ZCmSeBX2
ビジュアル一回目の途中 →駿台で50
ビジュアル×2 解釈教室×2 →駿台60
になった。
やっぱ模試は処理能力を問われるから
総合問題演習が必要だわ
102大学への名無しさん:04/03/12 04:49 ID:3sZQjRoE
ビジュアルは一周どれぐらいかかりますか?あと人にもよると思いますけど
最短どれぐらいでマスターできますか?
103大学への名無しさん:04/03/12 04:58 ID:B+toMpQt
伊藤の英頻と、桐原の即ゼミ3はどっちがいいかなあ?
どっちが多い?
104大学への名無しさん:04/03/12 05:05 ID:StyRi8a/
英文法教室の良さを教えてくれ。
アレは何に使うんだ?
105大学への名無しさん:04/03/12 05:48 ID:fnRuHCgr
>>103
どっちでもいいんじゃない?
学校で採用されていたりするから後者のほうが多いと思う。
>>104
考える英文法を目指して書かれているが
受験には必要ない。英ナビで十分。
106大学への名無しさん:04/03/12 06:40 ID:StyRi8a/
>>105
じゃあ,いらないじゃないか。
英語を専門にする人間にはレベルが低いし。
増刷されている理由がわからん。
ここで人気がある所為じゃないかw
107大学への名無しさん:04/03/12 06:48 ID:xyz58QyN
英文法教室は受験参考書の歴史に残る古典
つまり資料的価値しかない
108大学への名無しさん:04/03/12 11:18 ID:VIt9MBlp
英ナビ下は4月中旬に完成するらしいよ。
出版社にきいたから確かな情報。
109大学への名無しさん:04/03/12 11:52 ID:Srd2A9/i
>>106 増刷はされて無いんじゃない?在庫を処分してるだけ・・・買ったら
おまけの栞が黄色く変色してた。
110大学への名無しさん:04/03/12 14:34 ID:qL9L3M4m
研究社に注文したら英ナビ下この前届いたよ。
重版出来は4月半ばだって言ってたのになんでだろう・・・

まあいいや、届いたんだし。
111大学への名無しさん:04/03/12 15:08 ID:sTNNYtZW
英ナビ→ビジュアル
でいこうと思ってたんだけど4月にでるらしので
山口→ビジュアル
にしようかと思ってます。
山口からだとビジュアル理解しづらいですか?
112大学への名無しさん:04/03/12 15:56 ID:t6UJ778w
無事合格して、受験が終わっても
伊藤先生の受験用の著作を
英語力の低下を防ぐためとか、原書を読む勉強のために
時々読んだり、目を通す方はいらっしゃるんでしょうか?

本来これは英語板で尋ねるべき質問なんだけど
英語板の伊藤スレは
「伊藤は英会話ができないダメ教師(゚∀゚)」
「英会話を無視した読み書きだけの英語はダメ(゚∀゚)」
「所詮受験英語。死んだ英語(゚∀゚)」
みたいな
アンチスレッドと化してるので
あちらでは聞きにくい。_| ̄|○
113大学への名無しさん:04/03/12 16:04 ID:ejvn9fv9
英会話は受験勉強で身につかないのはあたりまえなのにな。
受験英語って受験終わっても英字新聞や論文読むのに訳に立つと思うよ。
114大学への名無しさん:04/03/12 16:07 ID:StyRi8a/
>>112
大学で英語の文法を研究しているものにも学派がある。
大まかに言って
生成文法学派とその他の学派がある。
俺の私見で言うと生成文法の考え方がどちらかというと
伊藤文法をしてきた人には親近感を感じさせる。
でも生成文法派の人たちは幾分排他的なのでまあ,アレだなw

※別に生成文法を否定しているわけではないので注意。
115大学への名無しさん:04/03/12 16:13 ID:ejvn9fv9
>>111
むしろそのほうがいい。
英ナビって読解の文法に特化してるわけじゃなくて
暗記だけの文法も解説されてたりするので
それなりに知識がある人じゃないと時間がかかりすぎる。
116( ^∀^) ←この顔カワイイ!!:04/03/12 16:37 ID:PVognFVr
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!






( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
117大学への名無しさん:04/03/12 16:42 ID:sTNNYtZW
>>115
レスさんくすです
山口やってみようと思います
118( ^∀^) ←この顔カワイイ!!:04/03/12 16:43 ID:PVognFVr
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!






( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!( ^∀^) ←この顔カワイイ!!
119103:04/03/12 16:48 ID:RbJ52aid
>>105
どっちでもいいとか言わないでよ
あと、どっちが多いって聞いたのは、問題数とかページ数とかそういうことです。
120大学への名無しさん:04/03/12 16:48 ID:dzsSwNyH
>>114 生成文法って学問としてはともかく、英語教育に役立つんですかね?
院生上がりの予備校講師が授業で生成文法の用語を振りかざして、受験生を
煙に巻く様子を見るにつけ、あんまり役に立たないと思うのですが、どうな
んでしょうか?
 伊藤さんは、基本的に伝統文法を批判しつつも、伝統文法を軸に教育を考
えていたようです。 
121103:04/03/12 16:55 ID:PuODfftZ
>>105
どっちが多いってのは、問題数やページ数のことを聞いてたんですよ
122大学への名無しさん:04/03/12 17:35 ID:dzsSwNyH
>>121 語法・会話表現・発音アクセント以外は新英頻の勝ち。
123大学への名無しさん:04/03/12 17:48 ID:DExvRDkb
伊藤さんて駿台の前は英会話学院で教えてたんだけどね。
きっと英会話もできたんでしょうけど。
英語板の人の中にはビジュアル前の世代の人も多くて解釈教室挫折
組は基本的にアンチですね。受験生は基本的にこれで東大はいりました
なんて聞くと自分の学力省みずやりたがりますからね。
個人的には大学に入った段階で自分の英語力に確信があるくらいなら
伊藤さんの本を読みつづけて何の問題もないですが、TOEICが気になって
役に立たないと思えばやらなくてもいいと思います。
ちなみに英会話は伊藤さんの本読んでもできるようにならないので
NHKでも活用すればすむ話です。そして当たり前ですが受験英語や文法が
できた方が早く上達します。英検一級取得者の出身大学でも見れば
わかります。英検のサイトの合格者の意見も読んでみたらいいでしょう。
124大学への名無しさん:04/03/12 18:05 ID:dzsSwNyH
>>123 同意。受験英語を土台にしない実用英語の勉強はお遊びの域を出ない
のではないでしょうか?
125大学への名無しさん:04/03/12 19:10 ID:tdczj8DC
あんまり英語板いったことないからわかんないけど、
「おまえら受験生時代は伊藤和夫のお世話になったんだろ?」
みたいなスレッドがたってた。
けっこうレスついてた。

なんにせよ、2ちゃんの人らってのは基本的に信用できるものではない。
俺も含めてだが。
リアルで生きてきて業績を残してきた人と、
顔もわからん、性別もわからん、なんの責任もない誰かさんの発言、
後者を信じる人が多いのが不思議だ。
126大学への名無しさん:04/03/12 19:47 ID:IIZJBSD9
【学年】新高3
【偏差値(模試名)】全統記述模試 67
【志望校・学科】慶應 経済・商
【今までやった参考書】
英ナビ、新英頻、ビジュアル(途中)
【質問】
もうそろそろビジュアル終わりそうなのですが
慶應の超長文といわれるものに対応するには何をしたらよいのでしょうか。
伊藤先生の参考書のあとにパラグラフリーディングやロジカルリーディング
と呼ばれるものにつなげるというのはどうなんでしょうか。
伊藤先生はなんかの本で「パラグラフリーディングは...。」みたいな感じのことを
言っていたので気になりました。
127大学への名無しさん:04/03/12 19:52 ID:W6ymojvU
>>126
英語要旨大意問題演習をやってみたら。
伊藤先生の長文のやり方がわかるよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796110089/ref=sr_aps_b_/249-4641241-0725142
128koko:04/03/12 19:53 ID:7Y5hSdUS
大学別にアンケートをやってます。興味がありましたら
来てください。(^^)
http://ssss1234ssss.hp.infoseek.co.jp
129大学への名無しさん:04/03/12 19:53 ID:U0iGgmuT
英ナビってどんな参考書なんですか?文法についての本ですか?
130大学への名無しさん:04/03/12 19:58 ID:A2FoUh7n
>126
慶應経済しか知らんが、ただ長いだけで難解ではない。
普通に精読していっても、残り最後の英作文+最後前英作文で30分余った。
ちなみに、俺はセンター英語は20分見直し時間余った(後ろ大問3つは全部〇)。
パラリーとか、やったことないからあんま参考にならないかもしれんが、俺は必要ないと思うよ。
問題文先に読むとかいう工夫はしたけど。
131大学への名無しさん:04/03/12 20:18 ID:W6ymojvU
>>129
文法でつ。
132大学への名無しさん:04/03/12 20:33 ID:13jTwf8j
ひたすら理詰めの文法参考書
合う人には凄い効果があると思う
133大学への名無しさん:04/03/13 00:13 ID:1TrJvN2Z
>>130
情報構造とかやってたの?センターとか時間足りなくなるんだが、精度を保ったままスピード
上げるにはやっぱ多読で英語に慣れるしかないのかな?
長文はまず落とさないんだが、後半で時間が足りなくなるのと文法で落とすから
どうも8割を超えに達しない。
文法は新英頻+マーク式で暗記問題も落とさないよう対策するつもりだけど…
134大学への名無しさん:04/03/13 08:56 ID:wpD0M4GI
今ビジュアル1のはじめの方なんですが、解説でわかりきった事を言われている気がしてならないんです。読み飛ばしはよくないですか?
135大学への名無しさん:04/03/13 12:22 ID:LhQYOaMg
始めの方はそうだろ。18くらいまで高校入試だし。
最後の方になると、難文も結局は
そのわかりきった事の集合だってわかってくる。
だから始めの方でも簡単簡単と飛ばしてはいけないと思うよ。
136大学への名無しさん:04/03/13 13:39 ID:k5E57r1y
そういう人は、例えば
1 文、節、句の説明ができるか
2 英文の主語になるのはどういう言葉か
に答えられるかやってみて。
ルールとパターンを使えるようにするのが初期の目的だから英文は簡単
になっている。解釈教室は始めから英文自体が難しいのが欠点だったので。
137大学への名無しさん:04/03/13 16:30 ID:HBRwn9Jq
英ナビと即ゼミを比べる人がいるけど、出版社の格を考えればどっち使えばいいか分かるよ。
研究社と桐原じゃ、東京大学と帝京大学みたいなものじゃないの?
138大学への名無しさん:04/03/13 17:10 ID:xePy9X+s
英ナビって悪い参考書なん?
139大学への名無しさん:04/03/13 17:16 ID:nzns/Daj
>>138
かなりイイ参考書です。
140大学への名無しさん:04/03/13 17:43 ID:USbHSI82
決めた!今年の受験は伊藤和夫と心中します
141あひゃひゃ:04/03/13 18:07 ID:iiyQbu2a
>>140
いやもう死んでるし。
142大学への名無しさん:04/03/13 18:09 ID:tP69szZ1
>>140-141
わらた
143大学への名無しさん:04/03/13 18:09 ID:7MBPXHXh
>>140
がんばれ!
144大学への名無しさん:04/03/13 18:09 ID:9d7ck+mF
>>134

わかったつもりで受かるつもりなひとは

落ちる。
145大学への名無しさん:04/03/13 18:31 ID:J7VYboF1
>>141
今年初めて2chでワラタ
146大学への名無しさん:04/03/13 18:47 ID:Ov/9LLKp
>133
センターはグラフの問題で、文章をなるべく読まない。必要最低限だけ読む。
情報構造って何?読解に小細工は使いませんでしたよ。
一年もすれば、なれると思う。グラフ・会話・長文でミスしなければすぐ8割いくよ。
ちなみに、問題文先に読むってのは慶應経済の記述式長文ね。
147大学への名無しさん:04/03/13 19:44 ID:LNIoW/Ei
ビジュアルパート1飛ばしてパート2だけやったらダメけ?
148大学への名無しさん:04/03/13 19:59 ID:En2Yvhwd
語法は伊藤和夫で勉強できないのですか? 
できなければ代わりとなるものを教えていただけませんか
149大学への名無しさん:04/03/13 21:35 ID:8pm8OXfq
>>140-141
GJ!!
150ビジュアルのみやりこんだ人:04/03/13 22:32 ID:OA76OgJn
>148
英語力のすべてを伊藤先生の著作で
身につけなくてもいいと思うのだが。

文法、単語熟語、例文暗記、問題、はそれぞれ別の本でやった。

(はじてい、フォレスト、データベース3000〜4500、システム
 色々な問題集、過去門など)
151大学への名無しさん:04/03/14 03:07 ID:vxR73cfI
文法語法は乙会の戦略編・演習編が最強だと思うぞ。
解釈はビジュアルが最強だが、慣れないものには読みにくいかもな。

しかし、長文は構文の力だけで読むものではない。まあ、ご承知だとは思うが。
構文把握は読解のためのひとつ手段にすぎないってことを忘れてはならないぞ。
文章展開把握、情報構造、対称と照応等…、大切なことは他にもいくらでもある。
前提として構文把握ができないと話にならないとは思うが。

そういう漏れの一番のお気に入りは「解釈教室」だったりして…。
152大学への名無しさん:04/03/14 14:35 ID:rBdt7f7J
>147
ダメ。やってもいいが、後々後悔する。
簡単そうでも、最初からきちんとみたほうがいい
153大学への名無しさん:04/03/14 14:39 ID:Kp6pQUpY
語法は新英頻の熟語編でかなりいけるが。
154大学への名無しさん:04/03/14 14:48 ID:ytWOoo5a
文法と語法の違いって何?
155大学への名無しさん:04/03/14 16:42 ID:Kni47fCg
英文解釈教室ってどういう風にやっていけばいいんでしょうか。
例文とかノートに書くんですか?
156大学への名無しさん:04/03/14 17:08 ID:UyVMulYZ
>>155
そのくらい自分で考えろヴォケが
いちいち他人に聞かないとできないのかお前は
157大学への名無しさん:04/03/14 17:18 ID:Kni47fCg
>>156
そんなこといわず頼みますよ
158大学への名無しさん:04/03/14 17:23 ID:UyVMulYZ
>>157
実は持ってないんだなこれが
…マジでごめん
159大学への名無しさん:04/03/14 17:26 ID:Kni47fCg
>>157
あ、持って無いならしょうがないですよ。
ですがやはり読むだけじゃ駄目ですよねぇ・・
持ってる人はどういう風に勉強してるのか教えてください。
160大学への名無しさん:04/03/14 18:03 ID:oQpycW/b
>>159
俺は全部ノートに書いて訳して、自分で添削した。
どうしてもわからないのは先生に聞いた。
時間はかなりかかったが偏差値は滅茶苦茶伸びた。
やっぱり全訳するのが一番イイと思う。
161大学への名無しさん:04/03/14 18:04 ID:A43MBDZY
つーか、ビジュアルとかマジ時代遅れだと思うんだけど・・・
ホントにあれが最強とか思ってんのか?
162大学への名無しさん:04/03/14 18:07 ID:O36TNifv
>>157
英文を10回づつのーとに取る。
覚えるまでそれをひたすら繰り返す。
163大学への名無しさん:04/03/14 18:12 ID:Kni47fCg
>>162
dクス!
書いた英文とは例文の中の英文ですか?
それともそれ以外の文もすべてですか?
164160:04/03/14 18:12 ID:oQpycW/b
>>161
俺は解釈教室で偏差値65から80近くまでいったからね。
マジで最強だと思ってるよ。
最近の本が内容が薄すぎんだよ。
165大学への名無しさん:04/03/14 18:16 ID:4Q/QazpI
>>163
例文
166大学への名無しさん:04/03/14 19:29 ID:63WBwpiK
新高3でつ。カズ様のビジュアルと薬袋のリー教をどちらかやろうと思ってるんですけどどっちがいいでつかね?早稲田政経志望。偏差値は代ゼミで英語は毎回85位です。今まで富田の100原とホレホレを中心にやってきました。
167大学への名無しさん:04/03/14 19:35 ID:EkYHS8Mn
100原とポレポレを既に完璧にやってるのなら、今更ビジュアルをやる必要もないよ。
基礎の確認として、リー教をさらっとやる意味はあるけど。

君の場合は、もう英文解釈教室をやっても大丈夫だよ。
その前に、英語総合問題演習上級編で演習をこなさそう。
168コテハン166:04/03/14 19:58 ID:63WBwpiK
>167 ありがd!総合演習上級→解釈教室の流れでいいでつか?それとも演習とばして解釈教室から入っていっても大丈夫?
169大学への名無しさん:04/03/14 20:13 ID:nJ7xiq4T
>>137
「東京大学=研究社」、「帝京大学=桐原」ですね。
170大学への名無しさん:04/03/14 20:23 ID:+305rjiZ
意外と簡単だったなぁと思いながらビジュアル2を終えようとしている者です。次に思考訓練の場としての英文解釈に行くか、英文解釈教室をはさむかまよっています。ちなみにみなさん英文解釈教室でほぼ80にいったようですが、私はまだ65らへんどまりです。
171大学への名無しさん:04/03/14 21:47 ID:IwnU3q19
>>170
ビジュアルが終わったら
テーマ別か長文読解教室がいいと思う。
ビジュアルで覚えたことがそういった本の英文で
使えるようになると偏差値がすごく伸びます。
172:04/03/14 21:48 ID:JCyvaLz2
ふう〜。英ナビ三週目終わた。
なんか俺、文法のことすごく理解してあげられた気がするんだ。
173大学への名無しさん:04/03/14 22:36 ID:+305rjiZ
>>171解釈→長文で演習をくりかえせばいいんですね!ビジュアルが来週頭にもおわりそうなので2つの気に入った方やってみます!ビジュアルは2週目やる意味ありますか?
174166:04/03/14 22:46 ID:63WBwpiK
富田の100原とポレポレ完璧にしたんだけどビジュアル飛ばして一気に解釈教室やって大丈夫でつか?(゚∀゚)重複スマソ
175大学への名無しさん:04/03/14 22:56 ID:3blqMo3k
174

平気
176166:04/03/14 23:30 ID:63WBwpiK
>175 レスdクス!あともう一つ愚問。総合演習上級と和夫の長文読解教室はどちらをやるべっき?
177大学への名無しさん:04/03/14 23:34 ID:EkYHS8Mn
長文読解教室は最近の入試の傾向にあまり合ってないという評判だから、総合演習の方が良いよ。
というか他の教科に力をいれるべき
178大学への名無しさん:04/03/14 23:40 ID:3blqMo3k
>>176
総合演習上級先にやったほうがいいよ。
前書きに、パラグラフリーディングを安易に
手をつけることに対する批判が書いてあって面白い。
パラリーはアメリカの学生に対する指導法なのに、解釈力のない
人がやってもだめ、みたいに書いてあった。
理解が深まれば自然に早く読めるようになるのであって
速く読もうと思うから早く読めるのではないともあった。

さすが、構文という概念を初めに考えた先生だね。
179166:04/03/15 00:17 ID:WYerCnan
>177,178 レスdクス!自分も今流行りのパラグラフリーディングやロジカルなんとかがいかに不安定な読解法なのか薬袋や富田の参考書をやって実感した。英語は伊藤の構文主義に敵うものはないでつね!特に入試英語は。
180大学への名無しさん:04/03/15 00:23 ID:zlIEO8fd
パラリーはよく知らないけど、ロジリーは現代文を読む時に役に立ったり・・・
気になるならちょっと見てみるのも悪くないかと

ただ、俺も結局は伊藤流で読んでる
181166:04/03/15 00:33 ID:WYerCnan
ロジリは自分もやりましたけど、実際にあの解法が使える文章が少ないと思います。確かにクレームとかが設問に絡む文章があれば一発で解けるけど。ってことでやっぱり確実安心な構文派ですね、自分は。しかし日本史もまだ前近代しか手つけてない…やばいなw
182大学への名無しさん:04/03/15 00:35 ID:KEa4pUPo
本屋に英文解釈教室が3種類あったのですが、どれをやればいいですか?
全部やるつもりですが、手をつける順番を教えてください
183大学への名無しさん:04/03/15 00:37 ID:agQPJk/x
>>182
入門→基礎→解釈教室本編
184大学への名無しさん:04/03/15 00:38 ID:KEa4pUPo
>>183
どうも
185大学への名無しさん:04/03/15 11:26 ID:/r46au1K
新英頻と英ナビを平行してやってるんですが、復習のときに英頻の問題を解いて復習するのと、
英ナビを読んで文法の原理を復習するのどちらが効果的でしょうか?
186大学への名無しさん:04/03/15 13:22 ID:rOAI3Czr
英文法のナビゲーター上下+新・英文法頻出問題演習
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17144594
がオークションに出てますよー。
それも今日終了ですよー(゚∀゚)

あと、コレ。
ルールとパターンの英文解釈(旺文社) 絶版
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17274960


そのほか。

ビジュアル英文解釈1・2 今日終了
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c54855777

ビジュアル英文解釈1・2
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65442821

伊藤本・オークションの相場
http://www.aucfan.com/search?q=%b0%cb%c6%a3%cf%c2%c9%d7&t=-1
http://www.aucfan.com/search?q=%a5%d3%a5%b8%a5%e5%a5%a2%a5%eb%b1%d1%ca%b8%b2%f2%bc%e1&t=-1
187大学への名無しさん:04/03/15 14:55 ID:jNSXUdEj
英ナビ上下売ってた〜!でもビジュアルのパートTがない・・・_| ̄|〇
188大学への名無しさん:04/03/15 16:12 ID:nshCbyFC
英ナビ御茶ノ水の三省堂に普通に売ってると思うんだが・・・
189大学への名無しさん:04/03/15 20:51 ID:bJrMa/kL
>>187
場所はどこですか?
190大学への名無しさん:04/03/15 23:16 ID:9++kJwVB
英作文の勉強は何を使ったらいいですか?
191大学への名無しさん:04/03/15 23:21 ID:XD6F2TVx
>>190
このスレで聞くのはやめておいた方がいいぞ。

★英語の勉強の仕方・67★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079069118/l50
192大学への名無しさん:04/03/15 23:21 ID:pX1j5CbC
ちゃみずの三省堂なかったよ。英ナビ。
193大学への名無しさん:04/03/16 00:08 ID:GsWx4LE5
>>191
そっちで聞くと大矢実況中継かZ会って答えしか返ってこないと思ってここで聞いてみました。
194大学への名無しさん:04/03/16 00:17 ID:ZzIlG8NL
英作文の勉強は英語構文詳解をやって、伊藤和夫が英作に関してだけ
認めた山口タスクの授業を受ければ良い。

さらに道場主である飯田の英作文基本300選の例文を覚えれば完璧。
195大学への名無しさん:04/03/16 00:19 ID:+5VLgWlG
>>193
志望してる大学は?東大ならZ会をお勧めする。
196大学への名無しさん:04/03/16 00:33 ID:0MMqfj9X
いきなり英文解釈教室でいくべし。

楽なほうえらぶな
197大学への名無しさん:04/03/16 01:07 ID:GsWx4LE5
>>195
神戸大です
198大学への名無しさん:04/03/16 01:54 ID:39GArA4e
英文解釈教室は中文の例題は飛ばして
短文の例文をやればいいと思う。
199大学への名無しさん:04/03/16 02:50 ID:3Td1qj8B
>>189
場所は北海道です。代ゼミライブラリにありました。でも自分が上下買ったので残りは下一冊のみですよ。
200大学への名無しさん:04/03/16 02:52 ID:39GArA4e
本なんて取り寄せればいいじゃん。
なければ、東京の池袋のジュンク堂に問い合わせろ。
201大学への名無しさん:04/03/16 07:56 ID:vNqzfjBD
解釈教室例文に一番求められるのは単語力じゃない?
場所によっては例題と変わらない難易度の例文もあるけど
202大学への名無しさん:04/03/16 08:07 ID:jJhXx63X
解釈教室の単語レベルって受験超えてるよね?
だから知らない単語出たら予測して即和訳見て確認でよくない?
俺はあれは構文勉強する本だって割り切って使ってる。
203大学への名無しさん:04/03/16 13:00 ID:xQvtJDVP
英ナビ上下初版買いました
ピカピカだったけど人気ないのかな
英ナビ、ビジュアルでマーチ狙うぞー
204一橋志望:04/03/16 17:37 ID:1Jnij8GT
新高2で駿台全国で70です
英ナビ→ビジュアル→テーマ別を軸に
桐原1000(語法のみ) 新英頻(文法のみ) DUO(途中) 速単をやってきました。
高2の春でいきなり解釈教室はアフォでしょうか?
205大学への名無しさん:04/03/16 18:22 ID:TDgS/RVg
>>204 至急、解釈教室をやるべし。
206大学への名無しさん:04/03/16 18:25 ID:72NZS7Uw
解釈教室の改訂版って入門編とかとどう違うんですか?
207大学への名無しさん:04/03/16 19:35 ID:YQTMJ4oH
208大学への名無しさん:04/03/16 19:42 ID:H/tm8Tuu
今ビジュアルT終わりそうなんですが、全訳するのがあまりにだるいので
息抜きに英語構文詳解挟もうかと思っています。
ビジュアルT→構文詳解→U となるわけですが、ちゃんとつながりますか?
209大学への名無しさん:04/03/16 20:13 ID:3Td1qj8B
>>204
そのペースなら英語だけなら東大でも大丈夫だと思うんだが。他の教科やったら?
210大学への名無しさん:04/03/16 20:16 ID:m3auoPay
もはや彼は東大レベルだと思うんだが
洒落にならない。
211大学への名無しさん:04/03/16 20:51 ID:yphLvkJL
テーマ別をちゃんとこなせたなら十分に東大レベル・・・
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213大学への名無しさん:04/03/16 23:17 ID:hkuQfAy+
高2で偏差値70って…やっぱやってるヤシはやってるんだな…

ところで御手洗って人、あちこちで有名参考書を売りさばいてるが、全部やってたら最強だな。
まあ、売れるんだから中身もキレイなんだろうけどw
214大学への名無しさん:04/03/16 23:57 ID:hpPMRw0N
てか解釈教室難しいかい?
12月に必死に終わらせた。
確かに効果はある。英語の読みが感覚から論理へ、となる
215大学への名無しさん:04/03/17 00:23 ID:mFtiwPiG
解釈教室は単語が変なだけ、って感じはする。まだ途中だけど。
216大学への名無しさん:04/03/17 00:34 ID:x7Haqwtn
時間がない人は弱いところだけ勉強するという使い方が良い感じがする>解教
217大学への名無しさん:04/03/17 00:48 ID:obctvgGD
>>208
>ビジュアルT→構文詳解→U となるわけですが、ちゃんとつながりますか?

つながる。
英文解釈教室が難しい例文を使いすぎるということで
ビジュアルができた。
構文詳解は上記のものから
本当のエッセンスを抜き出したようなもの。
言っていることは似たようなもの。

欠く英文を20回ずつぐらい読もう。
英文を、暗記して、外人に、その内容を
説明するような気持ちで読むといいと思う。

受かる人は文を10回から20回ぐらい、同じ英文を読んでいる。
218大学への名無しさん:04/03/17 00:52 ID:VtDT1Y49
英ナビってどうやって使ったらいいのかイマイチ分かりません。
とりあえず問題といて解説よんで大事そうな所ノートにまとめてるんですけど
イマイチ力が付くような気がしない....
オススメの方法教えて下さい。
219大学への名無しさん:04/03/17 01:10 ID:mFtiwPiG
>>218
俺だったら
ナビ読む→新英頻の同じところ解く→
次の日新英頻をまた解いてできなかったとこはナビで復習→
ナビの次の章やる以下略
220大学への名無しさん:04/03/17 01:15 ID:l2itd7bf
英ナビの中身を見たことないですが、注文しても後悔しませんか?
新高3 駿台マーク60くらいです。
221大学への名無しさん:04/03/17 01:47 ID:obctvgGD
700線やるなら
英語の構文150のほうがイクナイ?
222大学への名無しさん:04/03/17 01:55 ID:obctvgGD
220

伊藤買って行会することなどありえない。
223大学への名無しさん:04/03/17 01:56 ID:xEB2muKs
>>222
人それぞれだろ
あわないやつもいるんじゃ
224大学への名無しさん:04/03/17 02:01 ID:l2itd7bf
>>222-223
サンクス。
4月まで待てないんで、注文しまつ
225大学への名無しさん:04/03/17 02:01 ID:obctvgGD
223

そう言うやつは
英語が得意なやつか
苦手なやつのどちらか。
今の講師はみな伊藤の参考書で育っている。
薬袋なんか駿台で伊藤に見込まれて、出世したらしい。

226大学への名無しさん:04/03/17 02:04 ID:obctvgGD
今人気ある講師は
伊藤の言っていることを
軽い言葉で言い直しているだけな感じがする。
富田なんか特にそう。
227大学への名無しさん:04/03/17 02:05 ID:Za+HKkcT
>>225
>薬袋なんか駿台で伊藤に見込まれて、出世したらしい。
ちょっと違う。
薬袋と伊藤の関係はそんなに密接なものではなかった。
228大学への名無しさん:04/03/17 02:07 ID:gxPC+Ovv
>>224
文法をとにかく理詰め理詰めで説明してる
それが好きなら合うと思う
229大学への名無しさん:04/03/17 02:09 ID:obctvgGD
伊藤和夫のドラマやったら結構受けるんでないか?

230大学への名無しさん:04/03/17 02:11 ID:obctvgGD
脳科学の観点から見ると
理解のない暗記は定着しないらしい。

だから、文法を上面で覚えても
応用が利かない。
231大学への名無しさん:04/03/17 02:16 ID:HAex5WYf
>そう言うやつは
>英語が得意なやつか
>苦手なやつのどちらか。
これに当てはまらない人っているの??
232大学への名無しさん:04/03/17 02:18 ID:obctvgGD
まあまあできる人
233大学への名無しさん:04/03/17 02:19 ID:1ph9vyLj
>>232
234大学への名無しさん:04/03/17 02:20 ID:obctvgGD
英語苦手なやつが伊藤嫌う=いい所うからない
235大学への名無しさん:04/03/17 02:26 ID:XoMdHtXO
みんなすごいな・・・
ビジュアルまでやれば
どこの大学も大丈夫だと思うんだが
甘いかな?
236大学への名無しさん:04/03/17 02:31 ID:obctvgGD
ビジュアルやって後は英語総合問題演習やれ。
ここの前書きはOSP批判。

伊藤以外でぜったにお勧めなのが
英語長文問題正答法(学研)。
早計合格作戦で絶賛されていた。
テクニック的なものはこれが最強。
237大学への名無しさん:04/03/17 06:18 ID:l8BRF+kS
英文解釈の技術100やったんですけど、
英文解釈教室に挑戦していいでしょうか?
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239大学への名無しさん:04/03/17 09:18 ID:M1oJJtz2
>>218
オレも同じ方法でやってたんだが、あまりにも時間がかかるので途中から問題→解説熟読(マーカーチェック)→問題って感じにした。
2回目はまず満点取れるので次に進む。で、翌日もう一度問題を根拠を確認しながら解く。
答えがわかっても根拠が曖昧な場合はもう一度解説を確認するって感じ。
それだと1日2〜3講は進める。
もちろんそれで1周しても前半部は忘れてると思うから同じようにもう1〜2周して知識の上塗り。
英ナビの問題が根拠を持ってスラスラ解けるようになったら新英頻で必要なだけ暗記をするつもり。
240大学への名無しさん:04/03/17 10:27 ID:cCDKIzo0
>>237
無問題。俺も同じコースだったから
241一橋志望:04/03/17 16:47 ID:2yMNb0Qk
>>205 >>209レスサンクスw 数学>英語でまったりシコシコとやりたいと思います。
242大学への名無しさん:04/03/17 17:34 ID:kXZ/lylT
予備校の英語、って結構な値段するんだな
243大学への名無しさん:04/03/17 17:34 ID:kXZ/lylT
予備校の英語、って参考書のところにおいてある?
244208:04/03/17 17:44 ID:9ADy/Cx5
>217
レスありがとうございます。
英文って構文詳解の方ですよね?とりあえず全ての英文覚えるつもりでがんばります。
245大学への名無しさん:04/03/17 18:06 ID:Q5//DrEl
>>238
ありがとうございました
246新高3早稲政経志望:04/03/17 18:13 ID:20u3AxpY
和夫イイ! いままではポレポレと100原だけやってて一応偏差値は毎回85前後だったが、読めない文もあった。今は解釈教室と総合演習上級やってるけど早くもより論理的な読解へと変わってきた(゚∀゚) あと英作はDUO例文暗記がいいよ
247大学への名無しさん:04/03/17 19:02 ID:PlLNGsUq
>>246
おまえ色んな所で見るな・・・
あとおまえは落ちる気がする、いや気がするだけだけど
248新高3早稲政経志望:04/03/17 19:05 ID:20u3AxpY
>247 2ch中毒ですが何か? まあ日本史と古文がやばいわけだが。
249(・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`) ◆q6fXkTFoLg :04/03/17 19:12 ID:Dtp1rmXj
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
250大学への名無しさん:04/03/17 19:57 ID:6SF+iuvb
もう伊藤和夫、まじ伊藤和夫、とにかく伊藤和夫、何が何でも伊藤和夫、
ひたすら伊藤和夫、嗚呼伊藤和夫、あふれる伊藤和夫、激しく伊藤和夫、
究極に伊藤和夫、圧倒的に伊藤和夫、物凄い勢いで伊藤和夫。




               伊   藤   和   夫
251大学への名無しさん:04/03/17 20:10 ID:kXZ/lylT
今日、参考書買おうと探したが、なかったんで気休めに
英語学習法、っていうカズの本買って来たよ。
G君R君ともになめた顔してる
252大学への名無しさん:04/03/17 20:17 ID:VZHQJgv2
英語スレみたいなテンプレが欲しい
253新高3早稲政経志望:04/03/17 20:19 ID:20u3AxpY
伊藤和夫。もう伊藤和夫。しかし伊藤和夫。大幅に伊藤和夫。高速に伊藤和夫。ありえないくらい伊藤和夫。極限値まで伊藤和夫。イマジネーション伊藤和夫。トライ&エラー伊藤和夫。ビルト&スクランブル伊藤和夫。ヒット&アウェイ伊藤和夫。速読英文法伊藤和夫。
254大学への名無しさん:04/03/17 22:24 ID:TrPQ0E2X
ニ浪決定したんだが今まで伊藤のはビジュアルしかやってないんだが普通は何やってくべきか教えて?
解釈教室だとか似たようナンばっかで順番わからん
255大学への名無しさん:04/03/17 22:42 ID:TrPQ0E2X
誰か
256大学への名無しさん:04/03/17 23:01 ID:FfiHX3Mw
英ナビ上下誰か売ってくれない??
257道程 ◆kVt/ZSUybs :04/03/17 23:35 ID:X4fpqKgh
>>256
いいよ
258256:04/03/17 23:52 ID:FfiHX3Mw
メールしてきてください。
259大学への名無しさん:04/03/18 14:32 ID:5L7DRdyP
英ナビ上下って終わらすのに何ヶ月くらいかかる?
260大学への名無しさん:04/03/18 14:47 ID:r+I32+I9
>>259
2ヶ月
261大学への名無しさん:04/03/18 15:23 ID:EObmKsGv
英ナビと新英頻平行してやってます。

復習するときは、英ナビで論理的に解釈しながら復習したほうがいいか、
新英頻をときまくるかどっちがいいんですかね〜?
262大学への名無しさん:04/03/18 15:34 ID:ARGFvNlt
アマゾンでビジュアルの1巻と2巻を買ったんだけど
アマゾンの画像では2巻の表紙が葉っぱだったのに
実際に届いたのは両方ともオレンジ色の表紙でした。
ただそれだけ(w

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796120017/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796120025/
263大学への名無しさん:04/03/18 15:54 ID:gUWpfuhb
>>260
一日どれくらいできるかによる
264大学への名無しさん:04/03/18 16:54 ID:qTwbFne3
英ナビ上下二ヶ月なんて相当要領の悪い奴なんだなW
一回目は文法サパーリ君じゃないのなら二週間
一回で完璧なんてまずない、繰り返しが大切だよ
おれの場合は去年の高二の春休みにやった
英ナビ一ヶ月で二週、平行して乙会の戦略編、のち基礎100
模試の文法で点を落とすのはまずないです
和夫じゃなくてスマン
今はシコシコ透視図やってます
265大学への名無しさん:04/03/18 17:19 ID:YwOAtqwh
>>264
要領悪くても、内容を吸収できればいいんじゃないか。
人それぞれだし。
266大学への名無しさん:04/03/18 18:56 ID:bEdfGO2O
ビジュアル2終わったあと何やればいいでしょうか?
テーマ別と解釈教室どっちが先がいいか誰か教えて(;´Д`)人
267大学への名無しさん:04/03/18 19:12 ID:uZ+z50WI
テーマのほうがビジュアルっぽい内容でとっつきやすかった
268260:04/03/18 19:35 ID:r+I32+I9
>>264
1回やっただけじゃ終わったとは言わないだろ
269大学への名無しさん:04/03/18 22:48 ID:bEdfGO2O
>>267
サンクス。テーマみてみる。
270大学への名無しさん:04/03/19 18:08 ID:tNwkc2GU
伊藤関連でなくて悪いが、電話帳って今は研究者から出していないの?
271大学への名無しさん:04/03/19 21:38 ID:mU37hv1J
>>266
テーマ別英文読解教室がイイ!
別名「ビジュアルPart3」と呼ばれているよ。

>>270
でてない。
ほかの出版社にうつったらしい。
272大学への名無しさん:04/03/19 21:43 ID:hfCSB2/D
>264
でも、浪人さんになったんでつか?w
273大学への名無しさん:04/03/20 01:44 ID:Mv4k/O6b
電話帳読みまくろうっと。
274大学への名無しさん:04/03/20 02:44 ID:GhS9zbmC
英ナビ上下おわらしたら偏差値45からならいくらくらいまであげれるかな?
275大学への名無しさん:04/03/20 03:03 ID:RRhayPqk
50あるかないか、ないな、くらい とみた
276大学への名無しさん:04/03/20 03:14 ID:2pwx8QPS
つーかビジュアル合わない奴はすぐに止めたほうがいい
2、3周すればわかるなんてことはない
277大学への名無しさん:04/03/20 05:26 ID:pppJzBV2
伊藤先生の「英語の学習法」は皆さん読了済みですか?

あの本の第一章、「単語の学習のしかた」には
まさに伊藤英語のエッセンスがつまっています
あそこに書いてあるやり方で英語の学習が進められるようになった人は
偏差値という次元を飛び越えて英語が「読める」ようになっていくと思います
278大学への名無しさん:04/03/20 05:34 ID:t0DXOefz
>>274
文法やっただけでそんなにあがるわけがない。

>>277
有名な話だが和夫は英語話せなかったそうだ。
279大学への名無しさん:04/03/20 08:56 ID:oZz32y9S
>278
伊藤先生は、英語を話せないんじゃなくて、
発音が流暢な発音ではなく
日本語なまりの強い、カタカナ調の発音だったのだ。

しかし、今のように英語の音声教材や
英語のDVD等が、安く手軽に入る時代と違って
音声教材そのものが高価で手に入りにくい時代に
英語を学んだ昔のニッポンジンが
日本語なまり発音なのは、仕方ないと思うぞ。

発音が綺麗でネイティブに近くても
内容のない発言しかできなかったり
マナーがなってなく、ドキュンなことしか言えない人よりは
内容が正しくて発音がナマってるほうがずっとマシだ。
280大学への名無しさん:04/03/20 08:57 ID:NDHknft0
伊藤(受験英語)は読みに特化してるしね
話したかったら別なことやれ
281大学への名無しさん:04/03/20 09:11 ID:oZz32y9S
>280
んだな。
今はいい音声教材がたくさん出てるから
会話や発音をやりたかったらCDつきのそういう教材を
やるのがいいと思う。

オススメは速読速聴英単語か、DUO(CDもちゃんと買うこと!)あたり。
大学受験と発音とボキャビルとリスニングと音読と
TOEICと英検の全部に役にたつべ。

ところで、受験英語受験英語って言うけど
伊藤先生のビジュアルでの教え方は
英語を返り読みしないで読解する基礎をつける方法なんで
受験じゃなくて、実用英語で読解力を基礎からつけたい人が
読んでもいいと思うぞ。
前書きに受験生じゃない人にも読んでほしいような
ことが書いてあるしな。

英語板では伊藤先生=受験英語の遺物 扱いで
こういう意見を言っても相手にされないんだがな…。(´・ω・`)

英語板の一部で人気のある
ビックファットキャットという英文読解力をつけるための絵本が
「これって伊藤先生の思想を、受験英語嫌いの英会話好きや
 文法嫌いの厨のために、易しく言い換えただけでは?」という
内容だったんだよな。
282大学への名無しさん:04/03/20 09:34 ID:PGnUVcT+
was=ウォズ
283大学への名無しさん:04/03/20 10:03 ID:d2BxvrPg
>>281
ビッグファットキャットの著者は
留学の時、たまたま持って行った参考書で救われたと言ってたね。
あれって伊藤和夫先生の本だったのかな?
じつは俺も同じこと思ったよ。
284大学への名無しさん:04/03/20 10:37 ID:N+lDSt7R
久しぶりに読解に戻って、ビジュアルU(二週目)に手をつけた。
やっぱり、なんか・・・(・∀・)イイ! HOME ROOMとかすごく懐かしく感じた。
春休み中に三週終わらして、索引→透視図って逝く予定。。

新高2の人は是非ビジュアル欲しい。時間かかるけど。

>>274
偏差値はあんま上がらないと思う。特に、簡単な模試だったら、語法熟語とか
のほうがいっぱい出るし、英ナビで鍛えた文法力あまりは発揮できない。
いくら英ナビの文法が読解の役に立つといっても、それだけじゃ偏差値45の
>>274さんが長文読めるとは思えないです。

ふう。稚拙な文章だなぁ・・・鬱
285大学への名無しさん:04/03/20 12:05 ID:rfpa6SH/
>>282
ラ講を思い出すなあ
286274:04/03/20 13:07 ID:GhS9zbmC
じゃあ何のためにこんなに時間かけて文法するの?
287大学への名無しさん:04/03/20 13:59 ID:qRe0C+v4
テーマー別読解教室は全部やったほうがいいですか?
288大学への名無しさん:04/03/20 14:33 ID:+6BJ/N6C
ビジュアルやったあとは無理して解釈教室とかやらないで
透視図とかやったほうがいいですか?
去年の駿台全国で60程度です。
289大学への名無しさん:04/03/20 14:53 ID:vWBGD01y
英語板では伊藤先生=受験英語の遺物 扱いで
こういう意見を言っても相手にされないんだがな…。

そんな事ないよ。英語板には受験板より遥かにできる奴もいれば
かなり下の奴もいる。できる奴は別に否定してないよ。
ただし伊藤の読み方がスラッシュリーディングと本質的には同じ
だと気づいてない奴は、批判するのも無理ないけどね。まぁ変な癖
つけて、大学入学以降伸び悩む学生を救済しないとかわいそうだからね。
290大学への名無しさん:04/03/20 15:07 ID:YbLBITXD
スミマセン、どなたか英ナビの下今の時期に買える、通販知りませんか?アマゾンでは買えませんでした
291大学への名無しさん:04/03/20 15:30 ID:weqsDwZq
292大学への名無しさん:04/03/20 15:30 ID:qGXLSZ6T
伊藤和夫ってもうS台にいないよね?
293大学への名無しさん:04/03/20 15:33 ID:vKn+JTMC
クソレス乙。
294大学への名無しさん:04/03/20 16:33 ID:zItgibJ/
soon die
295大学への名無しさん:04/03/20 17:44 ID:U1spixeJ
予備校本科通いながら伊藤ちゃんの参考書もやるって無謀?
296大学への名無しさん:04/03/20 17:49 ID:xfL5i8hv
>>286
読解のための土台を築くため。
1、2行程度の文法が分かっただけでは数十行あるいろいろな規則の
ある英文は読めない
297大学への名無しさん:04/03/20 18:09 ID:KPG6ET2K
>>292
駿台どころか・・・
298大学への名無しさん:04/03/20 18:10 ID:sSiwJqG4
河合にいますよ
299大学への名無しさん:04/03/20 18:27 ID:kpJqstpp
テーマ別ってどんな内容なんですか?
ビジュアルみたいな解釈本ですか
300大学への名無しさん:04/03/20 18:28 ID:KPG6ET2K
>>298
ウソ(・A・)イクナイ!
301大学への名無しさん:04/03/20 18:41 ID:g/TL8yTd
てかテーマ別ってどうやって使うんか分からん
まさかあれを全訳‥?
302大学への名無しさん:04/03/20 19:07 ID:ArcvrCNt
>>301
漏れは多読用につかってる
303大学への名無しさん:04/03/20 20:14 ID:VqILr4k1
俺、昨日和夫に会ったYO!
病因でNE!
304大学への名無しさん:04/03/20 21:11 ID:FqMa5MYQ
>>303
あなた肩に死神がついてますよ
305大学への名無しさん:04/03/20 21:59 ID:PGnUVcT+
>>303
さっき、テレビで見たYO!
306大学への名無しさん:04/03/20 22:27 ID:Qc8rq9Wr
テーマ別って普通に売ってる?3,4店まわったんだけどな
307大学への名無しさん:04/03/20 22:45 ID:zgVmhPAs
英ナビが新英頻の解説書ってのは本当?
ただ同じ人が書いたから似てるってことじゃないの?
同じ例文が載ってて、全て同じ順番で、ってなってるの?
308大学への名無しさん:04/03/20 22:47 ID:PGnUVcT+
>>306
ネットショップで買った方が楽。
1,500円だから、送料手数料無料。
1,575円で買える。
309:04/03/20 23:24 ID:D0EZtYGP
現在高2
志望 上位国立理系
偏差値 河合全党マーク 68 記述64.センタープレ161点
      前年度センター176点

【今やってる参考書】
基礎英文解釈の技術100 DUO 速単必修
英ナビ
【質問】
自分英語しかできないので英語だけなら東大レベル
に持ってきたいのですが、
新英頻、ビジュアルのほかに何をやったらいいでしょうか?
310大学への名無しさん:04/03/20 23:40 ID:2UYh8SRr
あとは長文読みまくったら?
そのぐらい出来る人ってのはビジュアルをやる必要はないと思うんだよね。
読み方というものは既にインプットされてるでしょ。
311大学への名無しさん:04/03/21 01:19 ID:a42mlSqK
>>309
英品とビジュアル以外にもやるだけの時間あるの?
つーか昨年度のセンターって??
今年のじゃなくて?
312大学への名無しさん:04/03/21 02:19 ID:nPxffPDO
英ナビ新しいのが4月発売らしいので先にビジュアルやっとこうと思いますが
問題ないですか?
駿台マーク60くらいです。
313大学への名無しさん:04/03/21 02:22 ID:a42mlSqK
>>312
それだけ偏差値があるなら英ナビ(゚听)イラネーじゃん。
314大学への名無しさん:04/03/21 02:24 ID:0ZvMQaZx
え、英文法ナビゲーター改訂されるの?
内容どうなるんだろう・・・
315大学への名無しさん:04/03/21 02:26 ID:a42mlSqK
>>314
作者死んでるから大きな変化は無いと思われ。
そのあたりは安心していい。
316大学への名無しさん:04/03/21 02:30 ID:7qnSIad5
春に出るのは内容変わらないで新しく刷るだけだろ?
317大学への名無しさん:04/03/21 02:32 ID:nPxffPDO
>>312
でも、文法問題は凄く苦手なんですよ。
毎回3つめくらいにある穴埋めの文法を間違えてしまうです。
318大学への名無しさん:04/03/21 02:43 ID:Ago8S3dK
>>313
そんなら文法は新・英頻PARTTかZ会英文法語法のトレーニング戦略編でひたすら演習しる。
偏差値60なら英ナビはくどく感じると思うし。
どうしても和夫やりたきゃ新英頻で。
ただ、英文法語法のトレやったほうが最終的に穴は少ない。
319大学への名無しさん:04/03/21 02:49 ID:a42mlSqK
>>317
ああ・・上の人に言われてしまった。
このスレの趣旨上問題あるかもしれないけど
駿台で60あるってことは基礎はほぼできてると
判断できるわけで、英ナビ必要かは疑問なんです。
英品やって穴埋める方式のがいいかも。

もちろん英ナビやるのでもいいけどさ。
320大学への名無しさん:04/03/21 02:51 ID:nPxffPDO
>>317-318
新・英品ですか。初耳っぽいので、本屋で見てみますね!
ありがとうございすしたです。
321大学への名無しさん:04/03/21 02:55 ID:nPxffPDO
えっと、アマゾンで調べたところパート1.2と2つありましたが
1終わったら2やるべきですよね??
322大学への名無しさん:04/03/21 02:57 ID:a42mlSqK
>>321
やった方がいい。
2は必要無いって人もいるが俺はやった方がいいと思う。
323大学への名無しさん:04/03/21 02:58 ID:Ago8S3dK
>>319 スマンw

>>321
PARTTは文法。
PARTUは熟語問題だから他で熟語やってないならやるべきだし、熟語を他で仕上げてたらやってもやらなくてもいい。
324大学への名無しさん:04/03/21 03:01 ID:nPxffPDO
>>321-322
レスありがとっす。
ちなみに即ゼミ3もってるんですけど(言うの遅すぎw)それにかかわらず
英品はyるべきですよね?
まだ即ゼミ開いてないんで・・内容わかんないですけど。
325大学への名無しさん:04/03/21 03:06 ID:Ago8S3dK
a42mlSqKより早くレスw

>>324
即ゼミ3はランダムに問題並んでて解説あっさりだから仕上げ用。
オレは代わりに英文法語法トレの演習編を仕上げにやってたけど。
優先順位は新英頻→即ゼミ3
でも新英頻やりこんだなら即ゼミ3はやってもやらなくてもいいと思う。
他教科に余裕あるならやって、他教科に余裕ないなら文法は新英頻終わったら過去問演習にとどめときな。
326大学への名無しさん:04/03/21 03:06 ID:a42mlSqK
>>323
いやいやw
ほぼ同じことを思っていたので代弁感謝。
327大学への名無しさん:04/03/21 03:09 ID:nPxffPDO
>>324-325
なんだかおもろい2二人さん、夜遅くありがとでしたw
まだビジュアルもはじめてないんで、bジュアルと平行に英ひんやってこーと
思います。
そいじゃあGood Night〜♪
328大学への名無しさん:04/03/21 03:12 ID:nPxffPDO
確認しときますけど、http://images-jp.amazon.com/images/P/4796110402.09.LZZZZZZZ.jpg
ですよね??
329大学への名無しさん:04/03/21 03:15 ID:Ago8S3dK
>>328
SOREDA!!
330大学への名無しさん:04/03/21 03:16 ID:nPxffPDO
>>328
どーもですw
331大学への名無しさん:04/03/21 03:19 ID:0ZvMQaZx
旧版の英頻やったら、新版やらなくてもいいよね?
332大学への名無しさん:04/03/21 03:23 ID:9FT2tGlz
そりゃそうだ。
333大学への名無しさん:04/03/21 03:24 ID:9FT2tGlz
でも、新盤には
文法の索引がついたぴょ。
334大学への名無しさん:04/03/21 03:24 ID:ud/zVy0G
>>333
「ぴょ」が若干キモイ。
335大学への名無しさん:04/03/21 03:26 ID:0ZvMQaZx
>>332
三九s
>>333
そりゃ便利そうだ・・・ちょっとホスィ
336大学への名無しさん:04/03/21 03:30 ID:9FT2tGlz
英品は解釈に必要な文法解説もあるので
英文を暗記するぐらい読み込んだ方がいいと思う。
それは長文にも当てはまるけれど。
同じ英文を10回から20回読みこむといいらしい。
337大学への名無しさん:04/03/21 03:56 ID:G5UAINan
>>336
暗記するってどこまでのレベルまでよ?
見たことあるな、って思うレベルか?
それとも日本語訳見たら英文まで完璧に思い出せるまで?
前者と後者では全然違うよ。
338大学への名無しさん:04/03/21 04:07 ID:ud/zVy0G
>>337
前者のことをそもそも暗記と言うのか?
339大学への名無しさん:04/03/21 04:11 ID:G5UAINan
でも後者なら相当きついな。
いくつ文があると思ってんだ。
合わせて1600ぐらいあるぞ。
340大学への名無しさん:04/03/21 08:47 ID:vQTNBrvd
>339
英語がいつまでたってもできない奴は
英文を暗記することから逃げる奴。
341大学への名無しさん:04/03/21 09:16 ID:uO2FhfdO
1600も暗記出来るわけがない。
こういう匿名の掲示板ではでかいこと言う奴がたくさんいるが、
合格体験記ではそんな奴いないわな。
本当に暗記したがどうか試そうとする奴も世の中にはいるしな。
700選暗記したって言う奴ならいるけど。
つまり、虚勢。
342大学への名無しさん:04/03/21 10:28 ID:nRTbBANo
まぁ、あれだろ。英文見て、日本語訳が出ればいいだろ。
343大学への名無しさん:04/03/21 10:50 ID:+PcinMNT
>>341
合格体験記よりは2chの方がましな気がするけど。
2chでおかしな発言すれば叩かれるけど、
合格体験記の方は「勝てば官軍」式で言いたい放題だからな。
他人に振り回される事はないよ。
344大学への名無しさん:04/03/21 11:44 ID:F8Zbsp4j
その問題のポイントが瞬時に浮かぶぐらいの記憶は必要だな。
345大学への名無しさん:04/03/21 15:03 ID:NBgSf9ZR
ゼントウ偏差値47だけど英ナビ→ビジュアルで偏差値どのくらいまであがるかな?
346大学への名無しさん:04/03/21 16:27 ID:HLTAHMh7
そのまえに簡単な文法書か総合英語の参考書を通読した方がいい。
347大学への名無しさん:04/03/21 16:34 ID:SDdgsIXV
英ナビって簡単な文法書ではないんですか?
348大学への名無しさん:04/03/21 16:35 ID:NBgSf9ZR
俺も英ナビは簡単ってきいたけど
349大学への名無しさん:04/03/21 16:42 ID:HLTAHMh7
簡単でも伊藤流の視点から再構築した文法(読むための文法)書だから
普通の物を最初にやる方がいい。
350大学への名無しさん:04/03/21 16:49 ID:SDdgsIXV
普通のものは後で詰め込む方が良い気がするけどな。
351大学への名無しさん:04/03/21 16:51 ID:NBgSf9ZR
英ナビ→新英頻→ビジュアルでいいのじゃないの???あかんの??
352大学への名無しさん:04/03/21 16:54 ID:SDdgsIXV
英ナビ→ビジュアル→英頻のほうがいい気がする。気がするだけ。
353大学への名無しさん:04/03/21 16:55 ID:SDdgsIXV
英頻じゃなくて新英頻ですた。
354大学への名無しさん:04/03/21 17:13 ID:ZIVNb88Q
 英文の暗記は現実的には無理だが、暗記する気構えで英文に数多く接する
ことは語学上達の基本。 
 たとえ覚えきれなかったとしても、そうやって接した英文が頭から消える
ことはないわけで、そういう蓄積が、新たに英語に触れる際の基本姿勢とし
て現れるのだから、とにかく頑張れ。 
  
355大学への名無しさん:04/03/21 18:04 ID:AZzyjxUH
そういう意味で長文読みまくると言うのは非常に建設的だと思う。
単語覚える、長文慣れする、最強。
最後は
電話帳だよ、電話帳。
356大学への名無しさん:04/03/21 18:14 ID:s3vNZnTJ
>>352
俺もそのほうがいいと思う。
ビジュのあとに新英瀕のほうがなんで文法やってるのかわかるし、
っていうかいつまでも文法ばっかしてらんないよな。
英語の肝はなんてったって長文なんだし。
ってか正直新英瀕やらなくてもいいんじゃないかって気するけどな。

英ナビはまったく初学にはきついよね。
全統で47じゃ根性いりそうだ。
というか、その偏差値は文法以前にまず英語に慣れてないだろうな。
357大学への名無しさん:04/03/21 18:16 ID:NBgSf9ZR
英語に慣れてないならどうしたらいいの?
358大学への名無しさん:04/03/21 18:22 ID:s3vNZnTJ
>>357
俺も高一くらいまですごい英文アレルギーで、
公立高校の入試問題でさえまともに読んだ覚えがない。
半分くらいまでとばしよみ、あとは流し読みでさっさと設問にうつって…
勘を頼りに解いてたな…それでもけっこうとけたんだから、高校入試ってのはあれだな。

で、英語に慣れるには、英語読むしかないよなあ。
中学レベルの関係代名詞についてわかってるなら、
文法とばしてビジュアルから入ったほうがいいかもね。
英ナビみても、文法用語いっぱいあるしわけわからんって感じかも。
俺は英ナビPart1を根性で一周したあたりで英文アレルギーきえたかな…。
ただ、全然理解してなかったからPart1からまた始めたけど。
359大学への名無しさん:04/03/21 18:24 ID:NBgSf9ZR
とにかく英語慣れしてなくても、英ナビ→ビジュアル→新英頻でいいってことでしょ??
360大学への名無しさん:04/03/21 18:37 ID:s3vNZnTJ
>>359
英ナビをやり通せるならそれでいいよ。
でも無理に文法から入る必要はないから、無理だと思ったら長文からやっていいと思う。

伊藤さんの参考書使うなら、当然中学レベルの実力はあるんだろう、と仮定してだけど。
361大学への名無しさん:04/03/21 18:55 ID:NBgSf9ZR
ゼントウ47なら中学レベルってことはないやろ
362大学への名無しさん:04/03/21 18:58 ID:t6PVNLvw
正直総合問題演習の上級ってそんな難しくなくないか?
確かに単語は難しいけど。
363大学への名無しさん:04/03/21 19:39 ID:fa10PiE/
>>359
注意しておきたいことがある。ビジュアルは文法全く知らなくていい
というわけではないからな。ある程度は知らなくちゃ理解できない。
軽く文法書を読んどくのが良いと思う。
手っ取り早いのは『くもん英文法』だろう。前も誰かがいってたが。
364大学への名無しさん:04/03/21 20:08 ID:66ymKIpy
高1の三回目の駿台で60
の俺がやって半分くらい
365大学への名無しさん:04/03/21 22:07 ID:NBgSf9ZR
高校1年の60とか、高校3年の人の40台でしょ。
366大学への名無しさん:04/03/21 22:16 ID:FzCyf5fo
>>365
当たり前じゃん。
範囲が違うんだから。
367大学への名無しさん:04/03/21 23:45 ID:9tOVmLWr
ビジュアルの2周目つらい
368大学への名無しさん:04/03/21 23:52 ID:a42mlSqK
2週目?
369大学への名無しさん:04/03/21 23:53 ID:8yfpZQ6a
ビジュアルって2週する必要ありますか?らせん状になっているから必要ないかなぁと思ってほっといてました。特にパート1。2だけでもまたやってみようかな
370ーーーーーーーーーーーーーーーー:04/03/21 23:56 ID:e6+jvoLE
「長文を10回や20回読み込んだ」
という勉強法は、合格作戦にたくさんの人が
推奨している。
要するに暗記するぐらい読み込めということ。
超勉強法の著者(灯台)は20回ぐらい読め
と言っているし、そくどく英単語のかいせつにも
10回読めとある。
371ーーーーーーーーーーーーーーーー:04/03/21 23:58 ID:e6+jvoLE
369

3回はやったほうがいいよ。
372大学への名無しさん:04/03/21 23:59 ID:8yfpZQ6a
じゃあビジュアルもくりかえした方がいいんですね。2週目も紙にかいたほうがいいでしょうか?あれがどうも嫌いでして…
373大学への名無しさん:04/03/22 00:12 ID:f0TPhSGw
そのうち好きになる
374大学への名無しさん:04/03/22 00:19 ID:Ean1BjIP
解釈教室ってとりかかる順番は入門→基礎→改訂版でいいんですか?
375ーーーーーーーーーーーーーーーー:04/03/22 00:34 ID:CHgibI2z
書くのは一回でいいのでは?
とりあえず、zカイに入って
おいたほうがいい。
そういう質問できるから。
376大学への名無しさん:04/03/22 02:12 ID:+nwrQkBM
【学年】新高3
【偏差値(模試名)】受けてません
【志望校・学科】慶應文
【今までやった参考書】
仲本2週、ネクステ1週、DUO1週
【質問】
ビジュアルをはじめるにあたって、
代ゼミのTVネットをやるのでポレポレと同時進行させようと思うのですが、
同時進行でも大丈夫でしょうか?混ぜると危険ですか?
377---------------------:04/03/22 02:16 ID:CHgibI2z
376
ビジュアルマスター先決。
一度に2個出来るならやれば。
ポレポレの講師だって
いとうかずおの参考書やっているよ。
378大学への名無しさん:04/03/22 02:18 ID:x3zRYnmY
>>377
リンクつけろよ
379---------------------:04/03/22 02:41 ID:CHgibI2z
リンクってなんだ?
380大学への名無しさん:04/03/22 02:42 ID:SAkR3OkK
レスアンカーのことだろう

>>
↑これ
381---------------------:04/03/22 02:43 ID:CHgibI2z
>>
これつけると何か役立つのか?
382大学への名無しさん:04/03/22 02:44 ID:tets5LOq
>>381
383大学への名無しさん:04/03/22 02:44 ID:Sr3UTHtk
半年ROMれ
384大学への名無しさん:04/03/22 02:44 ID:SAkR3OkK
>>381

てやると
自動的にリンクがついて移動もしやすいし見やすい。
ということです
385大学への名無しさん:04/03/22 02:45 ID:tets5LOq
386-----------------------:04/03/22 02:53 ID:CHgibI2z
このスレッドでは>>つけるだけでそんな事ができるなんて
すごいね。

ここはすごいインターネットですね。
387大学への名無しさん:04/03/22 03:01 ID:Sr3UTHtk
(ノ∀`)
388大学への名無しさん:04/03/22 03:18 ID:f0TPhSGw
>>386
2chブラウザとかだと>がついてるとリンクになるよ
IEでも場合によっちゃーなる
389大学への名無しさん:04/03/22 08:58 ID:Fn0fOknG
>>386
死ねよ
390大学への名無しさん:04/03/22 09:36 ID:idyoxsmf
英ナビ終わったら700選を始めようと思ってるんだけど、これ+新英頻って無駄かな?
それかもうビジュアルに行っちゃおうかなとも思ってるんだが。
391大学への名無しさん:04/03/22 09:41 ID:idyoxsmf
何か英ナビやったら英文の構造が大分解ってきて、今なら700選を楽しんでできそう。
ただ700選は解説少ないから、新英頻の復習に使った方が良いのかなとも思う。
392大学への名無しさん:04/03/22 09:56 ID:z1hkqfqb
>>390
やっちゃえ
393大学への名無しさん:04/03/22 10:21 ID:idyoxsmf
>>392
新英頻じゃなくてビジュアルをってことですか?うーん、英ナビだけだとセンター文法とか恐い気もするが…
どっちにしろ700選はやろうと思ってるんだけどね。
あと、熟語が極端に弱いんだが、700選で熟語はカバーできないよね?
394大学への名無しさん:04/03/22 15:35 ID:dbj6leoG
ビジュアル1の東大の問題、最初全然できなかったんだが
G君が簡単とかこれなら僕にもよくわかるとか言ってて_| ̄|○
395大学への名無しさん:04/03/22 16:11 ID:57t7tSCo
歩く事は出来ても歩く時の筋肉の動きを説明できる人は少ない。
時には理屈抜きで覚えてしまう、覚えてから徐々に説明を
理解するという強引さも時には必要だよ。ガンガレ-
396大学への名無しさん:04/03/22 16:11 ID:OnsUrgw6
>>394
あ、それは軽いフックだよ
397大学への名無しさん:04/03/22 16:20 ID:UYBf6ju6
新高2です。基礎英頻と速単必修編をほぼ完璧にすればセンター何割狙えますか?というかこの2冊使えますか?

あと早稲田の理工目指してるんですけど、足りますか?誰かアドバイスください。
398大学への名無しさん:04/03/22 16:51 ID:ALjB8Ssq
>>394
逆に簡単なヤツで難しいと言うこともあるから安心汁。要は最終的に理解してものにできればいいワケだ。
399あひゃひゃ:04/03/22 17:40 ID:u6GPIg+E
ビジュアルいい参考書だけど、英文と解説を別冊にしてよ。
読みにくい。
400大学への名無しさん:04/03/22 17:49 ID:ALjB8Ssq
>>399
英文ページをコピー汁
401大学への名無しさん:04/03/22 17:56 ID:w0R6inwx
>>397
ス レ 違 い
402394:04/03/22 18:59 ID:dbj6leoG
東大の問題の次の問題やったら簡単だった
びびらせやがってヽ(`Д´)ノ
403 ◆STORM.DGQ. :04/03/22 20:47 ID:ZOfA9nvN
>>394>>402
おれも同じことおもった。
404大学への名無しさん:04/03/22 20:59 ID:VKM44tXI
>>394,398

一度は皆が通る道です。
405大学への名無しさん:04/03/23 00:24 ID:BZt8SZnK
新英頻と即ゼミ3はどっちがいいですか?
偏差値60〜70狙いで
406大学への名無しさん:04/03/23 00:47 ID:c5pYWwkp
>>405
好きな方
407大学への名無しさん:04/03/23 08:24 ID:HwhJotvI
京大英語の学習にはどのような方法が効果的でしょうか?
408大学への名無しさん:04/03/23 08:26 ID:HiJgl6Lj
>>407
伊藤メソッドがぴったりだと思うよ。
409大学への名無しさん:04/03/23 21:11 ID:EA4M0HC1
>>333
ぴよこ様キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
410大学への名無しさん:04/03/24 01:30 ID:fSoKkNp3
同志社法を伊藤の方法で合格するのに1番いい方法ってどんな参考書したらいい??
411大学への名無しさん:04/03/24 01:31 ID:Q3pdqj+8
つうか、カズオの参考書利用法の王道が上にいくつも出てるだろが
412大学への名無しさん:04/03/24 01:32 ID:vNv8NnXz
基礎英文法は英ナビの代わりにならないですか?
413大学への名無しさん:04/03/24 01:47 ID:4+aHtn5N
なるよ。なんでもいいから1冊くらい例文全部暗記してみろ。
それからの方がカズmethodも楽に吸収しやすい。
414大学への名無しさん:04/03/24 01:56 ID:XN/RqZXf
カズオ、かわいいよカズオ
415410:04/03/24 02:01 ID:fSoKkNp3
PC壊れてて上のほうみれないの。
だから書いてほしい。
たのむ。
416大学への名無しさん:04/03/24 02:03 ID:Q3pdqj+8
>>415 現時点の偏差値とか、やり終えた参考書書いておけば誰かレスくれるかもよ
417410:04/03/24 02:12 ID:fSoKkNp3
偏差値 国語55英語45日本史47
英語のやり終えた参考書はターゲット1900の1500までと
あとはスーパーゼミの熟語400個覚えただけです↓
418大学への名無しさん:04/03/24 02:25 ID:Q3pdqj+8
>>417
伊藤式でいくならその単語暗記は望ましくない。
速単が伊藤式に近い(単語の本文以外の意味は飛ばして)。が、それ以外に長文を沢山読むのが一番。
偏差値45で英ナビ上下行っていいのかな。英ナビ、ビジュアル12で同志社法英語の英作以外はいけそう。
英作文は俺よーわからん。
伊藤以外だが文法・語法の網羅として「z会文法戦略編」ってのがこのスレで若干人気がある(気がする)

他の人もレスきぼんn
419大学への名無しさん:04/03/24 02:26 ID:Q3pdqj+8
あと英頻1・2ね。
420ーーーーーーーーーーーーーーーーー:04/03/24 02:37 ID:XnSpMenM
>>389

生きる
421大学への名無しさん:04/03/24 09:31 ID:EPimCG9O
昨日新・英頻がブックオフで100円だった。ほとんど書きこみ無くてキレイだったからラッキー。
けど、昔のヤツ(文法・熟語で1冊)なんだよね。1993年発行って書いてある。
伊藤さんの参考書だから内容に変化は無いだろうと思ったんだが、実際はどうなんかな?
422大学への名無しさん:04/03/24 09:42 ID:EPimCG9O
>>417
いきなり英ナビは結構きついかもしれん。まあ一度やってみると良い。
個人的には英文法倶楽部などの薄くてわかりやすいのをやった後ビジュアルをやってみるのも良いと思う。
ビジュアルをやると文法の大切さがわかるから英ナビもやりやすくなる。
単語はどうなんだろうね?オレはターゲットとかが嫌いだから速単しかやってないけど…
英作は伊藤さんだけでは足りないってのが定説。
オレも英作力無いからはっきりしたことは言えないけど、例文暗記を好きな参考書でやって、
大矢実況中継とかがよさげだね。
過去問でどの程度の問題が出るのかチェックしてから対策たてると良いんじゃないかな?

>>418
Z会の戦略編は確かによさげだった。Z会は実戦的だな。
423大学への名無しさん:04/03/24 13:33 ID:F6bjIV5j
【伊藤和夫】新・基本英文700選【CD付き】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079761911/
424大学への名無しさん:04/03/24 14:42 ID:Vq2tqMw0
ビジュアル2の最後に英文解釈教室はビジュアルの最後の5つくらいの難易度から始めて云々
と書いてあったんですがchapter何番くらいからビジュアルのレベルを超えますか?
次から倒置に入るのでそろそろかと思うのですが…
425大学への名無しさん:04/03/24 15:20 ID:aY5typeT
>>424
最初から。英文解釈教室は英語構文の「見本市」か「博覧会」なので
レベルは何処も一緒。
426大学への名無しさん:04/03/24 16:17 ID:Tb9mndJA
今日英ナビ(下)が本屋にあった。
427大学への名無しさん:04/03/24 17:43 ID:vNv8NnXz
英ナビは駿台マーク60くらい(文法で点落とす)の俺はやってもいいですか?
英ナビは店頭にないのでなんともいえませんが、基礎だけだとやりたくないんで・・
428大学への名無しさん:04/03/24 17:51 ID:Q3pdqj+8
基礎だけがやだ→基礎は身についてる→じゃ、ビジュアルやりゃいいんじゃん?
429大学への名無しさん:04/03/24 18:50 ID:fSoKkNp3
今日英ナビの会社からメールきたけど英ナビ下の重版は3月29日にできあがるらしい。上はしらん!!
430大学への名無しさん:04/03/24 20:42 ID:9UtWfVZm
>>424
例文じゃなくて例題なら初めからビジュアルレベル超えてるでしょ。
431大学への名無しさん:04/03/24 20:56 ID:8SEsXy/G
解釈教室は最初例題飛ばしてさっと一周した方がかしこい?
432大学への名無しさん:04/03/24 21:38 ID:96Nkysff
チャプターごとに潰したほうがいいっしょ
各単元を完璧にする本みたいなことが
伊藤和夫の英語勉強法に書いてあったよ
433大学への名無しさん:04/03/24 21:40 ID:96Nkysff
かしこい方法なら自分が弱い部分だけやるってのがいいんじゃない?
4340--------------------:04/03/24 23:44 ID:T7w46QX7
解釈教室は中文の例題はやらなくていいと思う。
短文の例題を暗記するぐらい読み込むといいのではないか?
倒置、比較、省略の例文に習熟すれば
文を読んでいて、構文でつまづくことはないだろう。
so-so構文の説明なんか解りやすい。

例題は主語が一行目にあって
述語が7行目ぐらいにあるような
難解な文ばかりなので、やらなくていいと思う。
435大学への名無しさん:04/03/24 23:46 ID:kGltr777
そんなのないだろ。
4360--------------------:04/03/24 23:52 ID:T7w46QX7
いやあったよ。
7行ぐらいの例題で
例題は主語が一行目にあって
述語が7行目ぐらいにあるような文が。
437大学への名無しさん:04/03/25 00:01 ID:ordImYJr
何ページ?
438大学への名無しさん:04/03/25 00:27 ID:i3y87lPk
>0--------------------
あなたの学力では人にアドバイスするのは無理です。恥をかくだけです。
439大学への名無しさん:04/03/25 04:21 ID:KzvzGBzN
英ナビって新・英頻とレイアウトとか文字の色とか全部同じ?
改定されて表紙がオレンジ色になった700選と新・英頻は同じなんだけど。
440大学への名無しさん:04/03/25 04:24 ID:KzvzGBzN
ていうか英ナビって新しくなんないの?まだ1996年のやつ?
ビジュアルも700選も新・英頻もみんな駿台文庫のやつは表紙が統一されて新しくなったのに。
441大学への名無しさん:04/03/25 07:38 ID:JWEZinBX
表紙は買ったらすぐ捨てるからどうでもいいや
442大学への名無しさん:04/03/25 09:14 ID:OQj5rzuz
>>439-440
英ナビは駿台の本じゃないし。
つーか、新しくなる必要ってあるの?
443大学への名無しさん:04/03/25 09:24 ID:/dF2/MNk
英ナビ誤植多杉
444大学への名無しさん:04/03/25 09:26 ID:r3fmjZN/
>>443
禿同。まあ増版で直されてるだろうけど。
445大学への名無しさん:04/03/25 09:39 ID:/dF2/MNk
とりあえず今覚えてるのは、[否定冠詞のa]→[不定冠詞のa]だなwww
ま、内容は最高だからいいんだが。
446大学への名無しさん:04/03/25 13:23 ID:7Az7hvQZ
そうそう、否定冠詞ってわからなかったから1時間ぐらいかけてネットで調べても結局答え出ず。。。
やっぱごしょくやったのね。
それから助動詞のmay→manyとか、副詞のusually→unuallyとかもあったような。
447大学への名無しさん:04/03/25 13:26 ID:/dF2/MNk
問題の単語の誤植は多かったな
448大学への名無しさん:04/03/25 15:22 ID:HdBOZtkj
高校英語は初学なのですが、Forestやったら、英ナビすんなり理解できるでしょうか?
449理,:04/03/26 01:37 ID:AgHsstDB
309です。すみませんPCぶっ飛んだんでレス遅れました。

自分は文法用語がよくわかりません。
現在英ナビを進めてると書きましたが、
従属使節?副詞節?SVXX?ってかんじで四苦八苦してます。
いままで英語を読んでるときそんなこと意識したこと全くなかったんで
非常にこまってます。自動詞、他動詞の区別もつきません、SVはわかると思いますが、
C,Oはわかりません・・・・・

ビジュアルは軽く読みましたがやはり説明が何逝ってるのかよくわからないことあり&
後半は読めないのがある?かもしれません。
センターの得点は今年の物でした。
ちなみに大4,5は満点とれましたがやはり第一、二問の文法問題
で落とします。

今までの経験上英文法って結構暗記の部分も大きいと思うので
700選でも暗記して、Z会でもやろうかな・・・・っておもってます。
450大学への名無しさん:04/03/26 01:50 ID:K1U8NcS7
>>449
従属使節,副詞節,自動詞、他動詞の区別, C,O・・・。
こういう用語が分からないと勉強するのが大変だろ。
英文解釈教室入門編かZ会英文法語法のトレーニング必修編やれ。
451ーーーーーーーーーーーーーーーーー:04/03/26 02:29 ID:RRSHwZcA
カズーーーーーーーーーーーーーーーーー
何で逝ってしまったんだーーーーーーーーーーーーーーーーー
452ーーーーーーーーーーーーーーーーー:04/03/26 02:32 ID:RRSHwZcA
合格したらみんなで
カズの墓参りしに行くぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
カズは俺たちの心の中で、参考書の中で生きつづけているんだ。
453大学への名無しさん:04/03/26 03:08 ID:0CmcRejB
>>449
他動詞も副詞節もわかってないで英文よく読めたね?
どうやって読んでたの?
俺よりセンター上だし・・・_| ̄|○
454大学への名無しさん:04/03/26 03:27 ID:yiFAPQd3
>>449 SVが良く知りたかったら富田か薬袋やると宵。
455大学への名無しさん:04/03/26 04:03 ID:9D0zA2uv
副詞節とか自動詞や他動詞の説明誰かしてくれない?
俺もわからないよ・・・・・・。
てか、英文解釈教室の入門編とか3冊くらいあるけど
ビジュアルやれば解釈教室はいらないかな?
志望大学は関学商!!!
現在偏差値45・・・・・鬱
456大学への名無しさん:04/03/26 04:06 ID:n4griXyJ
効率は悪いけど、リターンは大きいよな。

457大学への名無しさん:04/03/26 05:23 ID:K1U8NcS7
>>455
>副詞節とか自動詞や他動詞の説明誰かしてくれない?

そのレベルじゃビジュアル読めないよ。そういう人のためにあるのが英文解釈教室入門編。
458大学への名無しさん:04/03/26 08:20 ID:YDVqz0ow
>>449
俺もそうだったからよくわかるよ。
偏差値70越えでも、学校の教材暗記とか、NHKの英語講座を中1からやってた人とかで、自分で参考書やってない人とかだとそうだもんね。
俺の場合、かんべっていう人の超英文解釈ってのやったよ。
かなり大雑把な構造の捉え方で、説明がすごくわかりやすいから、誰にでもSVOCとかすごく簡単にわかると思います。
でも、副詞節とか名詞節は、文の要素になるかならないかだけわかってればそんなに問題ないし、ましてや従属節もね。
感覚的にやって正しい解釈が出来てるならそこら辺をそんなに意識する必要ないかも。
でもたいていの人は誤訳するから、一歩引いた視線で謙虚に勉強するといいかもしれません。

459長文でごめんなさい:04/03/26 09:23 ID:M3Nn7ceF
>449
基本的な文法用語もわからなくて、ビジュアルが難しすぎるように感じた人は
伊藤先生スレで他の先生を勧めてスマソだけど
安河内先生の「はじめからていねいに」(通称はじてい)上下巻を
集中して短期間で、しかしキッチリと終わらせるといいですよ。
とても薄い本で、中学レベルから説明してくれるけど内容の濃い参考書です。

短期間決戦。基礎は大事だけど、超基礎にダラダラ時間かけてられないから
2冊を1か月〜2か月以内で終わらせるつもりで。
「おぼえろ!」と書かれてるところも、飛ばさないでザッとやっときましょう。
今は覚えれなくても気にしない。ザッとでもやるというのが大事。
(一度で覚えるのは無理なので安心してください。重要事項なので
 何度もくりかえしそれらの語に出会って、いつのまにか覚えられますから。)

そして、はじていが終わったらビジュアルに移り
今度は「ザッと」ではなく、コツコツていねいにやっていきましょう。

中学高校一貫の進学校や、英語に力を入れてる高校だと
学校の授業でも受験対策をバシバシやるけど
ぬるい公立高校だと、学校の授業の英語と、受験英語の差が
大きすぎて萎縮したり落胆するのも当然かと思います。
自分も受験英語参考書を読んだとき、目からウロコが
落ちまくりました。「こんなやり方があったのか!!」って。

今のぬるい公立高校だと、文法用語を使った文法の授業を
ロクにやらないので、句や節も教わらないし
初心者向けの易しい文法書で自分なりに復習しようにも
最近の初心者向けの本は文法用語を使わないポリシーの本が多いので
本の選択を誤ると句や節を全く勉強できないんです。本の選択は重要です。
460大学への名無しさん:04/03/26 10:01 ID:/waCIlm3
うちの高校(公立)は一人だけ文法用語を取り入れながらレベルの高い授業をしてくれた先生
がいたけど、一人だけ突出しすぎてしかも説明が早いから当時は全く理解できなかった。
今ならあの授業から色々学べるだろうと思うと悔しい。
それでも現役のセンター英語は160。ちゃんとやった参考書はネクステとポレポレだけ。しかも12月から始めた。
文法用語を知らなくてもテストで点は取れるのかもね。だって関係副詞と関係代名詞の差がわからなかったもん。

副詞句だの前置詞句だのは浪人して受験英語を本格的に始めてから意識するようになったな。
結果的にはっきり言ってしばらくは英語の点数落ちたよ。
けど個人的に英語に関しては浪人した後の勉強の方が全然楽しかった。
語学習得の上で文法の重要性がわかったし。

まあ最終的に何が言いたいかと言うと伊藤さんマンセーということです。
461大学への名無しさん:04/03/26 10:36 ID:F6jhOu1R
中学レベルは大丈夫だと思うけど、英ナビやっても大丈夫かな?
英ナビやる前になんかはさんだほうがよい?
462大学への名無しさん:04/03/26 10:40 ID:2wVUC0ON
とりあえずやってみたらいいんじゃないか
463WANTED:04/03/26 10:52 ID:KTx7HzVZ
鈴木長十・伊藤和夫共著『必修英単語3000選』(駿台文庫)を入手しました。
古書店で発見しました。300円でした。
構成はABC順に単語が配列されています。(品詞にかかわらず)
単色刷りです。(自分色に染められます。)
現在でも使用できる本なのかは不明です。
464理,:04/03/26 11:07 ID:AgHsstDB
やばい・・・・今起きました。朝飯悔いながら返信


>>458
いままでラジオ英会話を聞いたことはありますが、
一ヶ月と続いたことありません・・・・・・・・・ただ小さい頃親の
仕事上時々海外に行ったりしました{せいぜい2,3ヶ月ですが}

>>453自分いままでなんで英文に線引いたり、カッコでくくったりしてる人がいるのか
全くわかりませんでした・・・・



うちの高校は私立で中高一貫校なのに文法をまともにやってくれませんでした。
はっきり言ってBE動詞を知ったのも最近になってからです。
ただうちの学校は場所の関係上帰国子女が結構多い方だと思います。

自分の友達でも帰国子女がいますが、そいつは8年間カナダにすんでて、
それから日本にきたらしいんですが、東大レベルの英語を優しい
とぬかしやがりまして・・・・・・

やっぱ英語は習うよりなれろ何だな・・とすごく実感します。
とりあえずはじてぃでもやってみようと思います。
ありがとうございました。

留学しとけばよかった・・・・・・・・
465大学への名無しさん:04/03/26 11:16 ID:/Yien+1V
ずいぶんなお子様
466大学への名無しさん:04/03/26 11:23 ID:/waCIlm3
帰国子女は周りが英語だらけの環境で育つんだからそりゃ身につくだろ。
日本で育った人間が1年や2年留学したところで受験に必要とされる英語能力が身につくとは思えんがね。
リスニングや会話能力は上がりそうだけど。
467大学への名無しさん:04/03/26 12:37 ID:8LOerPEo
1,2年も英語漬けだったら流石に英語力上がりまくる
468大学への名無しさん:04/03/26 14:08 ID:zGlIEqPU
河合塾18号館近くの代ゼミ本屋に英ナビ下売ってました
469大学への名無しさん:04/03/26 14:09 ID:zGlIEqPU
河合塾名駅18号館近くの代ゼミ本屋に英ナビ下売ってました
470大学への名無しさん:04/03/26 14:17 ID:9D0zA2uv
英ナビ下は本社から今日通販で届いたよ。上はまだ。
471大学への名無しさん:04/03/26 15:07 ID:KHV3qteQ
☆単語の固まりの名前
節−SVの固まり。
  従属節−前に接続詞・関係詞・疑問詞がある節
  主節−接続詞・関係詞がない節

節の働き
  接+SV→副詞or名詞(that、whether、ifのみ)
  関+SV→形容詞(コンマ+whichでは副詞も有)
  疑+SV→名詞

句−ある範囲の語の固まり
  ある範囲とは、1、前置詞+名詞 2、準動詞(不定詞・動名詞・分詞)

句の働き  
  前置詞句→形容詞or副詞
  不定詞句→名詞or形容詞or副詞
  動名詞句→名詞
  現在分詞句→形容詞or副詞
  過去分詞句→形容詞or副詞

☆単語(の固まり)の働き
名詞−文の要素(S、O、C)になる
形容詞−名詞を修飾する
副詞−名詞と形容詞以外

別にカズオとか関係なく自分の頭ん中入ってる分類
472理,:04/03/26 15:17 ID:AgHsstDB
すげー、何逝ってるのかほとんど分からんw

やっぱわからないとこれから先つらいよね・・・・・
今日は集中できないな・・・・・予備校行ってきます。
473大学への名無しさん:04/03/26 15:38 ID:9D0zA2uv
確かに何言ってるかわからんな。
474大学への名無しさん:04/03/26 16:07 ID:erT7/DHY
>>472
まったく文法わからないの?
君が帰国子女とかならそれも納得できるけど、
中学高校と英語の勉強教えられてれば嫌でも文法から読解することになるじゃん。
辞書使うときだって文法解ってないとつかえないでしょ。
475大学への名無しさん:04/03/26 16:37 ID:69EqioKs
>474
472さんは、文法がわかってないっていうか
文法用語と、文の要素の解析力がわかってないんだと思うよ。

高校2年生までの英語の教科書の文は、文の構造が簡単だから
単語の意味さえわかればフィーリングで訳してもだいたい合ってるけど
受験に出てくる長文の英文は、接続詞やコンマで複雑に
つながりあってるから、フィーリングで訳すと誤読になってしまうので
どうしても文法や文の解析力が必要になってくる。

そういうのは学校であまり習わないから
受験参考書で独学するかか、予備校で習って覚えるしかない。

ところが
今の初心者用の英文法本には
いわゆる「文法用語」を使わないで説明しよう、という主義の本が
とても多いんで、伊藤先生本のような名著と呼ばれる参考書を
読むと、文法用語で混乱してしまう人が多くなっちゃうわけ。
(´・ω・`)

「主語」「述語」「修飾語」「副詞」「副詞句」「名詞節」
などの言葉が出てくるだけで「ヽ(`Д´)ノ 」となる人が多いので
そういう言葉を使わないよう、使わないように説明してるの。
呆れるほど幼稚な言い方がされてる。

ここをどうしても突破するしかないと思うよ。
自分は「はじてい」を強くおすすめしたけど
もっといい本があったらそれでも。
476大学への名無しさん:04/03/26 16:40 ID:69EqioKs
471さんはよくポイントを整理してまとめて理解してると思います。
わかってしまえば単純なことなんだ。

これを絵や図で説明すれば472さんにも
理解できるんじゃないかと思うんだけど
AA作るの苦手だから掲示板で説明ができぬ。
なんかいい方法はないかねぇ。
477大学への名無しさん:04/03/26 16:46 ID:K4bSln5r
はじていってどういうこと書いてあるのか見たことないけど
句とか節で文法説明してる本なの?
Forestだけでも隅々まで読んだら句とか節の説明書いてるよ。
あとは解釈教室の入門編にも書いてるから基礎固めはこの2つでも代用できるんじゃないかと。
478大学への名無しさん:04/03/26 16:52 ID:ghVbiAds
用語使わないとピーターキャットになるんだよ。
あれなら抵抗ないからベストセラーになった。
だけどカズが言うように、最初苦しくても用語使って考えとけば
無限に広がる言語現象を有限の枠に閉じ込められるわけだから、頑張って
努力しなきゃ駄目。
479大学への名無しさん:04/03/26 17:28 ID:wvKQ6xhT
まあたしかに理屈(というか法則)が合ったほうが覚えやすいわな。
数学の公式・定理の類を覚えるのと同じこと。
480大学への名無しさん:04/03/26 17:50 ID:PF0lX4Ge
英文読解の透視図の別冊を理解できていれば文法用語的なことはOKですか?
481大学への名無しさん:04/03/26 19:15 ID:mdP9lutc
>477
>句とか節で文法説明してる本なの
うん。そうだよ。
上巻の第一章から文法用語の説明が出てくるよ。
そしてとってもページ数の薄い本。

あと、筆者の話し言葉調の文体で書かれてる本。
文体は、体育会系のアニキっぽい先生が
「俺についてこい!」
「俺の言うとおりにすれば間違いないぜ!」
と教えるような本。

この口調が合わない人は合わないかもしれない。
合わない人は別の本を探したほうがいい。

伊藤先生の本も、話し言葉調の文章ですよね。
ていねいにやさしく教えるような口調の。
それが合わない人には「まわりくどい!」と思って
どうしても受け付けないらしいしね。
482大学への名無しさん:04/03/26 19:18 ID:mdP9lutc
>478
ビックファットキャットも、文法用語使わないで
文法を説明してるよね。
修飾のことを「文をお化粧する」とか。

でも文法用語を覚えてしまったら
「文法用語で言えばいいじゃんヽ( ´ー`)ノ」と
思うわけで、かえって文法用語使わない言い方のほうが
まどろっこしく感じる。
483大学への名無しさん:04/03/26 19:19 ID:mdP9lutc
ビッグだった。ごめん。
484理,:04/03/26 22:15 ID:AgHsstDB
>>474
文法はある程度分かると思うんですがね・・・・
実際英ナビの問題特にしても7割8割はとれるんですが・・・

>>475
なんつーか、図星ですね・・・・・

でも今日根性で英ナビ上巻終わらせました、
どのくらい理解できてるかは不明ですが・・・・
とりあえずはじてぃ上下巻ゲットしてきたんで
がんがってこうとおもいます。
485大学への名無しさん:04/03/26 22:26 ID:aszNEqHK
全スレの700選について語ってたのコピペしてほしいなぁ
486------------------:04/03/26 22:38 ID:RRSHwZcA
カズの命日には
授業中に突然立ち上がり
「僕は、カズのことは忘れません」
と叫ぼう。
487大学への名無しさん:04/03/26 22:38 ID:hIrkspHw
590 名前:541[sage] 投稿日:04/02/13 22:31 ID:vH7st2jT
んじゃ注文が出てきたみたいなんで書きます。

『700選』暗唱の意義と効果
英語の力をつける上で、恐らく諸君が真っ先に取り書かねばならないのは、英文法
の知識を手に入れる事であろう。何故なら、大学入試レヴェルの英語になると、最
早外国人である我々のあいまいな感覚に頼った読み方では、正確に読めないからで
ある。また大学入試ではそうした読みにくいところを狙って問題とするからである
。そこで諸君は英文法の知識を武器として、英文を論理的に読み解こうとする。こ
の武器は強力である。この武器を意識的に使うならば、我々は英米人以上に正確に
英文が読めるようになるのである。すなわち外国人である我々は、そのハンディキ
ャップをプラスに転じる事が出切るのである。この武器を与えてくれるのが、英文
法の授業や参考書である。
488大学への名無しさん:04/03/26 22:39 ID:hIrkspHw
591 名前:541[sage] 投稿日:04/02/13 22:57 ID:vH7st2jT
しかし、その手に入れた武器を実際の英文に当ってどう使いこなすのか解らないと
武器も効果を発揮しない。そこでこれ等の武器の有効な使い方を教えるのが英語構
文の授業である。これにより諸君は「辞書と時間さえあれば」現代英文は殆ど読め
るようになる。だが、残念な事に試験においてはその辞書と時間がないのである。
どうしたらよいか?単語熟語は憶えるほかない。それには、教科書の音読復習と熟
語集をやることが必須である。時間不足はどうしたらよいか?これについては新し
い構文に出会う度にそれを理解し、理解したあとは必ず繰り返し音読して、つぎに
同種の構文に出会った時には、もう考えなくてもスラスラ読めるようにしておかな
くてはならない。構文理解が「意識化」だとすれば、これはその後に来る「無意識
化」の作業である。これが行われず「理解」に留まるならばすべての文章を意識化
して読む為、時間は恐ろしく不足する。「分かった」だけでは駄目なのだ。その理
解と知識を自分の体の一部のようにしてしまわなくてはならない。
489大学への名無しさん:04/03/26 22:40 ID:hIrkspHw
592 名前:541[sage] 投稿日:04/02/13 23:21 ID:vH7st2jT
剣の修行において修行者は初めは剣の捌き方、体の捌き方を細部に至るまで意識化
する。しかしその後は繰り返しの練習によりそれを無意識化し、遂には剣も意識さ
れなくなり、己が体の一部と化し、相手の動きに応じて体と剣は自然にもっとも有
効な動きをするようになる。こうでなくては勝は得られない。英語の上達とて同じ
なのである。さて、かくて教科書の復習を諸君は行うことになるが、それで充分だ
ろうか?それで入試に出る文型は尽くした事になるだろうか?否と言わざるを得な
い。教科書はもともと網羅主義では作ってないからである。だからどうしてもここ
で網羅する事を最初から狙ったものが必要となる。それが『基本英文700選』なの
である。これをやりぬいた人は「これでもう入試で分からない文型はない」と自信
を持って言える。しかも英文に対するセンスが良くなる。なんと素晴らしいことで
あろうか。おまけに英作文が大変楽になる。英作文は自分の知っている単語を自分
の(貧しい)英文法の力でつなぐ事では決してない。そんな事をすれば、数限りない
間違いを避けられないであろう。作文は、モデルとなる文章が頭の中にあって、そ
れを書く場合も同じで、諸君は頭の中にある新聞、雑誌、小説などの豊富な文例を
その材料として使っているのだ。英語において、そうした材料を重複なく最小限度
で集めたものが『基本英文700選』なのだ。
490大学への名無しさん:04/03/26 22:40 ID:hIrkspHw
593 名前:541[sage] 投稿日:04/02/13 23:36 ID:vH7st2jT
これを活用しないのは、もったいない限りである。
英語の勉強は、「考え、理解し、憶える」事が大切だが、前二者については授業に
おいては常に今日中央されるし、私もそれを強調する事において人後に落ちないが
、後者の「憶える」事の大切さについても、ここで力説しておく。
しかし憶えるには先ず理解しなければならない事は、言う迄もない。諸君は辞書や
参考書を使い、それでも分からなければ英語の先生に質問し、先ず英文を理解し、
しかる後に覚えて欲しい。『700選』を覚えた学生が@『先生、もう模擬試験では分
からない構文はひとつも無くなりました。」と目を輝かせていって来るのを私は幾
度も経験している。諸君にはその喜びを味わって貰いたいのである。『700選』暗唱
の効果が絶大なものであることは、やり抜いたものだけが知っている。

コレだけ読むとなんか最強な本に思えてきた(笑
長文打ちに疲れたので今日はここらへんで・・・。
491大学への名無しさん:04/03/26 22:41 ID:hIrkspHw
601 名前:541[sage] 投稿日:04/02/14 22:59 ID:TaNU9Dgg
続き書きます。

(補)『700選の憶え方』
英作文の為にも日本語を見て英語が浮かぶように憶えます。その際*のものは憶えません。
これは、「日本語⇒英語」が出来るようにします。その他の文は「日本語⇒英語」が出来
れば自ずとその逆も出来るようになります。憶え方としては毎日、朝、昼、就寝直前と三回
通してやります。それぞれの回に一旦は通して完全に言える(書ける)ようにします。それ
が出来れば、次の回に忘れていても気にしません。記憶するとは、忘れて思い出すことの繰り
返しにより、頭の中に仕舞われて容易に出てこないものを思い出す練習をすることなのです。
一度忘れないと憶えることは出来ないと言っても良いのです。忘れることを恐れてはなりません。
 六日間これを繰り返したら、七日目には前の六日分を通して全部書けるようにします。こ
こでも、一時的にせよ全部憶えれば、後で忘れることは気にしません。それで次週に進みます。
こうして700題全部やったら、最初に戻ります。入試迄に三回通せれば理想的です。記憶は
だんだん強いものになります。進み方も自然に速くなり、憶えるのも、うんとやさしくなり
ます。三回目には一回目の1/3の労力で出来ます。これはすべての記憶法に適用できます。
 それでも忘れたら?はい、やはりすべてを完全に憶えてはいないでしょう。しかし、
『700銭』がそのまま試験に出る事はないのです。諸君の記憶にのこっった部分は充分に血肉と
なり、自在に使えるものとなっているのですから、心配は要りません。それで良いのです。
しかし、その状態を目指すには、最初は一言一句、カンマ迄そのまま憶えようとしなくて
はなりません。それにより、同じ内容を表現するのに何通りかの英語がある事が解り、諸君
の英語表現も豊かになるのですから。さあ、後は実行あるのみです。頑張ってください。
492大学への名無しさん:04/03/26 22:42 ID:hIrkspHw
>>485
>>487-491
これかな?
493大学への名無しさん:04/03/27 09:47 ID:pfZ5LJ0d
新英頻についての質問なのですが、
昔の未分の一冊と、現在の分離した二冊の大きな違いってあるんですか?
494大学への名無しさん:04/03/27 10:47 ID:kN+W+SHT
>>493
冊数が違う
495大学への名無しさん:04/03/27 12:41 ID:h8aXyU/1
和文英訳演習って、上級、基礎、入門の三つにわかれてるよね。
上級って京大レベルならやる価値ありますか?
496大学への名無しさん:04/03/27 13:05 ID:tR4i6wng
>>481
あとあの絵がどうもムカツクね
497大学への名無しさん:04/03/27 13:08 ID:sxLrkUBh
>>495
中級でもかなりの部分点はもらえる位の力はつくよ。上級は余裕があるならやっといて損はない。
498大学への名無しさん:04/03/27 15:27 ID:boiA8tJ/
英ナビがないので、ネクステ→ビジュアルでかんがえてるんですが、大丈夫でしょうか?また、あいだに新英頻はさむべきでしょうか?
499大学への名無しさん:04/03/27 15:44 ID:IXXTVJ79
>>498
個人的には
英文法の参考書(問題集ではない)→ビジュアル→ネクステ
の方がいいと思う。


英文法をある程度知らないと英文を読む段階に入れないけれど
英文を読み始める前に英文法を網羅する必要はないし、かえって効率が悪いと思う。
500大学への名無しさん:04/03/27 17:03 ID:4NRjrfh+
| | Λ
| |Д°)500ゲト
|||⊂)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
501大学への名無しさん:04/03/27 17:36 ID:cNtoKu8N
京大なら長文読解教室とテーマ別で後ろにまとめられてるカズの訳出法
の英文を訳してカズのと比較検討してみると役に立つ。
英語と日本語の生理的な違いがわかるだろう。
502大学への名無しさん:04/03/27 17:38 ID:+w+llxdS
カズのビジュアルが一番(・∀・)イイヨ
503大学への名無しさん:04/03/27 17:41 ID:IXXTVJ79
>>501
長文読解教室とテーマ別の訳出法って、内容違うのでしょうか?
もし違っていたら、どのような違いがあるんでしょうか?
地元の本屋には前者が置いてないので立ち読みもできず・・・
504大学への名無しさん:04/03/27 17:47 ID:cNtoKu8N
内容は前者の方がやや広い範囲を扱っている。
余裕があれば両方やった方がいい。
英文を読む練習にもなるし。
505大学への名無しさん:04/03/27 18:28 ID:YmF830x0
和訳演習は伊藤メソッドにおいて絶対必要ですか?
506大学への名無しさん:04/03/27 18:33 ID:r0+eNwqc
英文解釈を伊藤氏に従ってで学ぶと必ずやることになるね。
507大学への名無しさん:04/03/27 18:58 ID:OocWa0rS
みんなはビジュアルを1日何題くらいやってるんだ?
俺は文法の総復習も並行してやってるから1題ずつやってる。
予備校の読解の講義を受講するまでにはまず1周終わらせたいんだけどね・・。
読解は多分5月中旬くらいから。頑張らないとなぁ・・・。
508大学への名無しさん:04/03/27 19:21 ID:yrw7ii7N
俺も1台 2は無理
509大学への名無しさん:04/03/27 21:13 ID:ghzBL1d3
>>492
ありがとう!お手数かけました(つД`)
510^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/03/27 23:28 ID:mi/IqL5i
kazu-----------------------------------
511大学への名無しさん:04/03/28 00:37 ID:THd+KLOB
俺は、受験直前にやっと1週終わらせた身なんだけど
2週目は(パート2だけど)一日2、3題頑張ってたときもあった
ただ、疲れるよね。1題が丁度いい
512大学への名無しさん:04/03/28 01:14 ID:Tq47vosc
ID svoc
513大学への名無しさん:04/03/28 01:23 ID:THd+KLOB
レベル高い倒置
514大学への名無しさん:04/03/28 03:38 ID:2lU+RTa5
kazu-----------何で診断だよーーーーーーーーーーーー
515大学への名無しさん:04/03/28 05:35 ID:0HzHgQpv
>>514
かず好きなのか?
516大学への名無しさん:04/03/28 06:31 ID:xy2dVmQN
カズーーーーーーーーーー
ありがトーーーーーーーーーーーーーーーーー


俺たちはカズを和すれま線。
517大学への名無しさん:04/03/28 07:42 ID:AAUi01Ff
>>514
彼も人間だからね。
518あひゃひゃ:04/03/28 14:55 ID:2cM76NrO
カズが故人だと知ってからビジュアルにとても愛着わくようになりますた。
519大学への名無しさん:04/03/28 17:49 ID:XHggupHa
ビジュアルの挿絵なんとかなんないかなぁ。
なんか、素人の厨房女が描いたような絵だよ。
とてもプロの絵描きやイラストレーターが描いた絵には見えない。
伊藤先生の似顔絵はあったかみのある絵でいいが
Wさんの絵とかさぁ。
520大学への名無しさん:04/03/28 18:44 ID:RrOY5++5
ビジュアルやるには英ナビは必須かなぁ?
521大学への名無しさん:04/03/28 18:49 ID:ofexZsvQ
507です。
そうかみんな1題ずつなんだな。
やっぱりこのくらいが一番いいペースだ。
構文把握力の基礎はあるつもりだけど
1題1題本気で取り組むよ。
522大学への名無しさん:04/03/28 18:50 ID:PIlamYwY
前から思ってたんだが山口英文法実況中継読むと
解釈教室のno more than 〜 構文の説明って間違いじゃねえ?
523大学への名無しさん:04/03/28 19:00 ID:aNIXnO0D
kazは神様に与えられた使命を果たし終えたから死んだんだよ。
神様の贈り物を活かすも殺すもおまえら次第。
ところで、死んでからの印税は誰の物になるのだろう。
524大学への名無しさん:04/03/28 19:38 ID:UENMUg4p
漏れのもの
525大学への名無しさん:04/03/28 19:42 ID:UENMUg4p
伊藤信者って語法の勉強に何の参考書使ってるんですか?
526大学への名無しさん:04/03/28 20:28 ID:WORHlazx
>>525
kazu
527大学への名無しさん:04/03/28 20:48 ID:Pvxin9pJ
英ナビの誤植ってそんなにあるんだ・・・
どこかに誤植個所+訂正の載ってるHPないですか?
528あひゃひゃ:04/03/28 20:53 ID:MdjuT9um
THATがTAHTになってるよね。
529大学への名無しさん:04/03/28 20:56 ID:ofexZsvQ
そんなの別にいいだろw
530大学への名無しさん:04/03/28 20:58 ID:Pvxin9pJ
致命的な間違いってのは無いんですか?
531大学への名無しさん:04/03/28 23:16 ID:RrOY5++5
520です。いまネクステしてるんですが、これからビジュアルやろうト思ってますが、英ナビも新英頻もはさむべきでしょうか?それとも文法の網羅しすぎで時間の無駄でしょうか?たびたびですいません。
532大学への名無しさん:04/03/28 23:19 ID:bl6IkKlJ
>>530
なかったと思う
533大学への名無しさん:04/03/28 23:37 ID:K9bwCAr2
>>525
もち英頻パート2
薄くてイイ
534大学への名無しさん:04/03/28 23:44 ID:mi5E/cFN
はさまなくてもいいよ。
どうせ彼は同じ事しか言ってないし。
とにかく1冊でもいいから伊藤の本をやり遂げて説明を会得すれば、
未来は明るい。他の本も同じ説明だからね。どれでも終わりまでやれそうな
のを、とりあえず集中して仕上げましょう。
535大学への名無しさん:04/03/28 23:53 ID:RrOY5++5
>>534ありがとうございました!とりあえず一冊終えてみます!
536大学への名無しさん:04/03/29 00:02 ID:TxljF8RP
>>523
伊藤先生は生涯独身でしたから、親族のどなたか(妹さんだったと記憶している)が
相続されたはず。

僕が駿台の学生だった時代には、伊藤先生は一人暮らしだとか童貞だとか(w色々な噂がありました。
真偽はともかく、趣味も囲碁くらいしかなさらず、仕事一筋な方でした。
537大学への名無しさん:04/03/29 00:08 ID:V3sUk8lx
kazは誰に英語習ったの?
538大学への名無しさん:04/03/29 00:10 ID:NjJ1EJD8
>>537
「予備校の英語」(研究社)に詳しく出ているYo
539大学への名無しさん:04/03/29 00:11 ID:V3sUk8lx
>>538
ここでちょっとだけ教えてYo!
540大学への名無しさん:04/03/29 00:12 ID:PWPE0GbK
生涯童貞なら神だなw
541大学への名無しさん:04/03/29 00:48 ID:ugN6nPG2
伊藤先生は独学なんじゃなかった?
あの人は参考書が合わなくて、多読で英語を読めるようにした人だよ。

そうすると「じゃあ、何で伊藤先生は初学者に英語を読みまくることを勧めないの?」
という人が出てくるだろう。でも、そういう経験をした伊藤先生だからこそ
勧めないんだよなあ。
542大学への名無しさん:04/03/29 00:51 ID:SHOE8Owg
ビジュアルT・U一通り終わらせるとなんともいえない達成感ありますね。
最後のkazuの生徒たちとの会話を見てなんかジーンときてしまいました(w
543大学への名無しさん:04/03/29 01:05 ID:TxljF8RP
>>539
昭和15年:府立第五中学校(現在の小石川高校)に入学
小野圭や山貞(当時の受験参考書の定番)の参考書に手を出すが数ページか数十ページで挫折

昭和19年:旧制第一高等学校に入学(入試科目に英語は無かった)
入学当時、英語の学力は中学三年+α(今の高1程度?)だった
授業がまともに行われたのは昭和19年の4月から11月まで
高校で教わったのは、片山毅・岩崎民平・中野好夫などの諸先生から

昭和20年:終戦。玉音放送の日には世田谷区の工場にいた
食糧難のため相変わらず授業はなし。暇なので仏・露文学の英訳本の多読に打ち込む

昭和22年:東京大学哲学科に入学するが、病気療養のため休学を余儀なくされる
そのころ英語は主観的に読めるのが当然だと思うようになる
在学中(昭和26年から昭和28年にかけて)に外務省で翻訳のアルバイト

昭和28年:東京大学卒業。山手英学院に就職。
各種受験参考書を研究するようになる

昭和35年ころ:英語を読む時のアタマの働かせ方を客観的に捉えられるようになる

昭和39年:『新英文解釈体系』(有隣堂・絶版)
この著作で伊藤流英語体系はほぼ完成する

昭和41年:奥井潔先生の紹介で駿台に移籍


あとは皆さんもご存知でしょう。
544大学への名無しさん:04/03/29 01:08 ID:pD1oabL/
間違えて奥井潔先生の「英文読解のナビゲーター」買っちゃったんだけど
すごい分かりにくかった。文章も難しいし。これぞ糞本って感じだった。
これと比べて伊藤先生のはどうですか?
教えてエロい人!
545大学への名無しさん:04/03/29 01:30 ID:6ZRBjhRN
絶対糞じゃない
546大学への名無しさん:04/03/29 02:02 ID:rdiTYqaE
>>544
その本を楽しんで読めるぐらいにならないとだめだ。
547大学への名無しさん:04/03/29 02:28 ID:e/rQJqJv
>>545-546
本もまともに買えないやつに期待しすぎぽ
548大学への名無しさん:04/03/29 02:29 ID:6zBpdm7q
英ナビ、最初のほうは簡単すぎるくらいだったんで楽勝とか思っていたけど、
10講目あたりから急に難しくなった気がするよ。
というか10講目の最後から2番目の問題わけわからん。
549大学への名無しさん:04/03/29 02:54 ID:HmCRCHcm
>>548
He is sure to succeedけ?
550大学への名無しさん:04/03/29 04:54 ID:Fdtm+pAG
伊藤和夫の何がすごい?
551大学への名無しさん:04/03/29 05:47 ID:DBylvWuK
>>550
松井稼頭央くらうすごい
552大学への名無しさん:04/03/29 14:58 ID:W4Nm5s5P
英文法のナビゲーターのチャプター10、11のkazの説明がワケワカメ
be+pp+Xとか意味不明
普通に能動態に直して考えたほうが分かりやすいのに‥
553大学への名無しさん:04/03/29 15:19 ID:Wd43yoEA
>>552
俺もワケワカメ
その部分は、英文法倶楽部でやろうかなと思う。
554大学への名無しさん:04/03/29 15:27 ID:W4Nm5s5P
>>553
該当個所探すのガンガレ、
ページ跳びまくるだろうなー
555大学への名無しさん:04/03/29 15:28 ID:9+722rit
ビジュアルの29難しくね?構文はとれるけど何を言ってるのかさっぱり。研究読んでようやくわかる
556大学への名無しさん:04/03/29 18:40 ID:MYGMjMZG
ビジュアル1の二週目です。
てか一文終わらせるのに2時間かかってしまった・・(汗
557大学への名無しさん:04/03/29 18:50 ID:aizjfluW
ビジュアルPART1が終わりました。
PART2やる前にPART1をもう1周すべきですか?
558大学への名無しさん:04/03/29 18:55 ID:X6riUsu8
復習をさらっとやってから2へ行ったほうがよいだろ。
せっかく頑張って1やったんだから
すぐ復習しないとブハアーッて抜けてくぜ。
かるーくでいいとおもう。
559大学への名無しさん:04/03/29 19:22 ID:6JEGsggU
かるくって手書き全訳はしないって事ですか? >>555 29ムズい!!!添削で真っ赤だった
560大学への名無しさん:04/03/29 20:25 ID:eqitfqe4
>>556

今時間がかかるのはあたりまえ。
全訳を自分で考えて紙に書けば
それぐらいはかかるよ。
561ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー:04/03/29 20:26 ID:eqitfqe4
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すばらしい参考書ありがトーーーーーーーーーーーーーーーー
562ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー:04/03/29 20:26 ID:eqitfqe4
カズの参考書は噛み締める異様にやれ。
563大学への名無しさん:04/03/29 20:37 ID:d/wLmGPZ
今日英ナビ上下買いました〜。大学は決まってるけど、文法から勉強しなおすぞ〜
564大学への名無しさん:04/03/29 21:49 ID:+/STU5Ub
おいらも英文科なんで解釈教室復習してます
565^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/03/29 21:57 ID:eqitfqe4
kazu-----------俺もいつかはカズのところへいくからねーーーーーーーーーーーー
566^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/03/29 21:59 ID:eqitfqe4
注*三浦カズのことではない。
567大学への名無しさん:04/03/29 22:33 ID:CtgCByOv
>>552,553
直読直解を目指すならああいう頭の働きを身につける必要があると思うよ。
英ナビは文法問題を素材にしていても読解のための文法という面が強い。
568大学への名無しさん:04/03/30 00:50 ID:d9dIe/Uv
>>560
Part1なら特に英文が長いやつを除けば全訳やって研究読みながら添削しても50分ぐらいでできる
569大学への名無しさん:04/03/30 01:31 ID:U3fZYunQ
英ナビ上が本社からなかなかこない・・・・
570大学への名無しさん:04/03/30 01:33 ID:RlH4iSRq
英ナビお茶の水三省堂書店に山積みされてるぞ。
571大学への名無しさん:04/03/30 01:38 ID:U3fZYunQ
ビジュアル使って成績伸びる?
あれ見てて思うけどほんまに成績のびるん?
なかなか伸びるとは思えない。
572大学への名無しさん:04/03/30 01:44 ID:W54tGwR7
>>571
俺は伸びた
正直1周しただけじゃあの本に書いてあることを理解したとは言えないし力も付かない
何周もすることで絶大な力を発揮する本 
573大学への名無しさん:04/03/30 01:45 ID:8DgMFyjc
俺は偏差値20以上伸びました
ビジュやったあとに多読したけどね
574大学への名無しさん:04/03/30 01:51 ID:tvtYtRPB
>>571
だまされたと思ってドゾー
575大学への名無しさん:04/03/30 02:08 ID:LaY5/JGM
>>555
俺も29わけわからなかった。
18の東大の問題とは違う意味の難しさ。
つまり、構文が取れないとかじゃなくて、
英文の内容自体が小難しいというか理屈っぽくて難しいということ。
日本語で同じ内容の文章を書いてあっても、
もしかしたら理解に苦しむんじゃないか、ってぐらい。

こういう文章に直面することって、これからもいっぱいあると思うけど、
やっぱり慣れしかないのだろうか。
日本語のやたら小難しい評論文とかも
ある程度量をこなせば自然に読めるようになっていったのと同じ様に。
576大学への名無しさん:04/03/30 02:45 ID:6V9uVaPH
色んな参考書や塾の授業を受けた結果、伊藤先生が最高だという事がわかった。
ミクロの目だけ鍛えられてマクロな思考が出来なくなる方向に陥るとしてもだ、
やはり伊藤先生が最高。
577大学への名無しさん:04/03/30 03:19 ID:OxiXnpsz
研究社に問い合わせたら英ナビの重版は出来上がってるらしいので早速注文しました。

>>571
偏差値50をうろうろしてる香具師が言うのも何だけど、ビジュアルやっとけば確かに伸びる予感。
ただいまPart1の11講目。
578大学への名無しさん:04/03/30 03:33 ID:RlH4iSRq
>>577
すでに本屋に山積みだって言ってるでしょ。
579大学への名無しさん:04/03/30 03:40 ID:S2Bts4fi
重版ってことは、初版の刷りなおし?
580よーぉてめぇら元気か!?これで、ストレス発散しろよな!:04/03/30 04:30 ID:J9hFajpF
俺の知り合いの基地外(キチガイ・知的障害者)「談」

うんこ食えないとか言ってる奴は、自分のうんこが臭くて汚いやつだと思う。
俺のうんこは旨いから今朝も食った。
ちなみにドリンクは、しょんべん。

http://www.gazo-box.com/guromovie/src/1080463370389.mpg

ちなみに、こいつの親は、医者です。
581大学への名無しさん:04/03/30 10:22 ID:eAs2h0Pd
1終わったんだけどネクステやシス単終わらせた時のような手応えはない。 でも長文読解で生きてくるのかなぁ
582大学への名無しさん:04/03/30 10:37 ID:oKK4AeqG
基礎英文解釈の技術100が終わったんですけど、
今からビジュアルに行くのは無駄になりますか?
基礎英文精講と迷ってるんですけど・・・
583大学への名無しさん:04/03/30 10:46 ID:hCiFP7cI
基礎100が終わったならビジュアルは無駄だよ。もう大体の英文読めるでしょ?
俺は基礎英文解釈100→英文解釈100→ビジュアル→解釈教室
ってやったけど、ビジュアルは時間かかったけど、基礎100とレベルがたいして変わらなかったから、時間損した気分。
やるとしたら長文問題精構かな。基礎長文問題精構の方もたいして英文のレベルは変わらないし、こっちの方が解説詳しいから、
個人的にはこっちを薦める。どうしても伊藤系やりたいなら、テーマ別が一推し。
584大学への名無しさん:04/03/30 11:09 ID:oKK4AeqG
>>583
ありがとうございます。
ビジュアル2の方でもレベル的には一緒ですか?
基礎100→ビジュアル2ってのはどうでしょう・・・?
585大学への名無しさん:04/03/30 11:12 ID:B94b1Dju
ビジュ2は旧帝・早慶レベル
586大学への名無しさん:04/03/30 11:27 ID:/mUU7v1J
ところで、前スレにあった伊藤和夫の人生を綴ったヤツ誰かお願いします。
587大学への名無しさん:04/03/30 11:33 ID:zo/pO48z
これ?

@1927年、長野県に生まれ、当時のエリートコース、旧制一高から東大文学部に進み
西洋哲学科を卒業。当時は徴兵を避けるため、理系進む人が多かったが文系へ進み、
戦時中、生産性がなく思想弾圧の標的ともなりえた西洋哲学を敢えて専攻。案外
このあたりに>>81の方が指摘する「変わり者」という見方の原点はあったのかもしれない。
 長く肺疾患に苦しみ療養生活を送り、学者への道は困難となった。独身を貫くことを
選んだのは、才能は持ちながらも挫折し、女性に対し健康・生活の両面で責任を全う
できないという、ある意味屈折した責任感の裏返しといってもよい。
A戦後、横浜日出町の山手英学院の講師となり、英語科主任として1964年に処女作
『新英文解釈大系』(有隣堂)を出版。この本が後の伊藤和夫の著作の方向性となり、代表作
『英文解釈教室』の流れを作る。『英文解釈教室』の短文の多くは、著書『英文法シリーズ』
から採用。彼の著作や講義の文が古いと批判されるのは、受験生が考え方・読み方で
つまずく部分は毎年同じであり、その部分を越えさえすれば、本人の語彙習得などの努力
次第で勝手に伸びてゆくことを期待し英文を使い回していたためだ。試験の採点や質問か
らデータをとって実証してきた適切な英文を簡単に捨てることは伊藤にはできなかった。
 伊藤が受験生になるべく少ない英文の中で読み方を教え、後は大学に入学し勉強し
ようという意志と力の持ち主は自ずと他の英文・例文を読み、必要な知識は自ら得ていく
はずだという受験生への信頼が底流にあった。

588大学への名無しさん:04/03/30 11:33 ID:eR0NTM+k
>>544
ワロタ
589:04/03/30 11:33 ID:hhODyzGz
590大学への名無しさん:04/03/30 11:33 ID:zo/pO48z
B伊藤は1966年4月、後に東洋大学文学部長を務める奥井潔氏の紹介で鈴木長十
率いる駿台英語科に移籍。本人は東京にいけば何か変わると期待したが、あまり変わら
なかったと語るが、駿台には大きな変革をもたらした。数年後、初代主任鈴木長十の死後、
後継の主任に就任し、合理的な英語科改革を進める。それまで講師は講師の紹介で採用
していたが、これでは内部の講師が自分より実力のある講師を連れてこない、採用を断った
り辞めてもらいにくいという事務方の意見と一致した。
C全国から公募が行われ、優秀な講師が選ばれた。さらにテキストの学力コース別の
カリキュラム編成を徹底し、全講師がそのコースで最低限教えるべきことなどを明示し、
講師による「当たり外れ」がないように工夫した。それまで大学教員のアルバイト講師が、
行き当たりばったりの個性的な授業をしてきたものが崩壊した。さらに1977年、「予備校の
講義の秘伝」を研究社という、予備校外の出版社から『英文解釈教室』として駿台内部の
大反対を押し切って出版。それまで大学教授が名義貸し、監修という形で高校現場と教材
と馴れ合いながら進めてきた受験指導と、浪人したら予備校に来なければ大学入試に受か
る適切な指導、秘伝の伝授はできないとしてきた、旧来の予備校体制を壊した。
591大学への名無しさん:04/03/30 11:34 ID:zo/pO48z
D79年から共通一次試験が導入され、教育現場が暗中模索する中、受験生の弱点を知
り尽くした伊藤が著した、予備校授業の中身の一端を示したこの著書は難解ながらも難関
大学志望者を中心に支持を集め、予備校の校舎展開にも大きな貢献をした。この功績は
駿台で絶対的なものとなり、さらに採用担当、駿台英語科主任として築き上げたシステムは
本人の意図とは無関係に独裁体制の確立へとつながる。本人は生徒と接することが好き
なのだが、名誉教授のように祭り上げられていった。学者や作家の夢はあったが、大学教授
への誘いは断った。組織で頂点を極めた人間がいまさら一年生教授というのも面白くなかった
かもしれない。省庁の事務次官OBが今更一年生議員になるのは馬鹿馬鹿しいと思うのと似
ているといったらよいか?

E採用試験でのことだ。山口紹という講師が講義に華がないなどの理由でで「不採用多数」
で落とされかけた。しかし伊藤の「採用」の声で一転合格となる。採用の段になって
過去のセンター試験などを解かせるとほんの数分で解答し全問満点、しかも日本のほぼ全て
の予備校講師が敬遠していた英作文の指導が非常に優れていたのだ。彼を採用しないことは
大打撃であった。伊藤の眼力はここでも発揮されたが他の採用担当の多数決がその場で
ひっくり返されたのは「一党独裁」ならぬ「伊藤独裁」と見られても仕方ない面もあった。大橋巨泉
が番組で受験英語を批判すると激怒し、激しく机を叩いて講師たちに甲高い声で「君はどう思うん
だ!」と怒鳴り考えを述べるように迫った。
592大学への名無しさん:04/03/30 11:34 ID:zo/pO48z
F英語科の副教材はほとんどすべて伊藤の著作になり、他の講師も伊藤の本を用いることになる。
授業は東大スーパー在籍者等、上位学力者に対して行われる「教養講座」のようになっていた。
甲高い声ながら単調な講義は眠気を誘い、かといって遅れたり眠ったりすれば容赦なく「君たちと
同世代で働いている人たちは社会人として遅刻や仕事中の私語など許されていない!真剣に授業
を聞いている君たちの仲間、いや、ライバルに対しても失礼だ!」と怒鳴る伊藤の講義への出席率は、
始めのしばらくは「伊藤見物」から満席になるものの、著書に書いてあることを、怒られたり眠くなり
ながら聞くことはない、という「お客様」意識の生徒からは支持を失っていった。しかし東京大学を初め
とする難関大の入試問題をわずかな時間で完全な解答と解説を作る点はやはりプロであり、他のどの
講師にも真似できないものであった。

G晩年は自身の著作の中で「英文解釈教室」の中で、記号を多く使って大系と構造を示しすぎた
ことを反省している。1987年、還暦を迎え出版した「ビジュアル英文解釈」はかつての肩に力に入った
著作とは変わっていた。「構文」という言葉の生みの親として受験教育界に大きな影響力を持ったが、
最後は日本語の表現力を心配していた。答案をみても確実に日本語の文章力が低下している。
昔の就職希望の高校生の方がはるかに優秀であったとさえ思っていたのではないか。信頼する
大島、入不二が授業でおもしろおかしく物まねをしている、それも非常に上手だと聞いて笑っていた。

593大学への名無しさん:04/03/30 11:34 ID:eR0NTM+k
ぱんてぃーぱんてぃー
594大学への名無しさん:04/03/30 11:35 ID:zo/pO48z
H故郷、信州諏訪湖の遊覧船に乗って無邪気にはしゃぐ伊藤は思った。伊藤家は長生きの家系だ、
ヘビースモーカーの高橋(善昭・英語科主任)に比べればはるかに健康に気を使っている。
余生を楽しもうとしたその時自分が病魔におかされていることを知った。独身の伊藤は妹に後を頼んだ。
1997年1月21日朝、新課程最初のセンター試験、受験シーズン、全国の受験生の健闘を祈りながら
駿台のお膝元、お茶の水の杏雲堂病院で大腸がんのためこの世を去った。69歳だった。
病院でも執筆を続けた遺作『英文和訳の十番勝負』が職員に届けられたのはこの日であった。
「英文解釈教室」のあとがきにある「諸君が本書のことを忘れ去ることができたとき」こそ、が
英語の思考過程を自由・無意識にたどることができた時であり、この本の役割は終わる。大学に受かる
までにその力をつけさせることが伊藤和夫という熟練の職人の使命だったのだ。門弟数万人、今は
参考書は予備校講師が書き、ノウハウの公開は衛星授業という形で公立高校の中にまで浸透している。
伊藤の「本書のことを忘れ去ること」という言葉には英語のこと以外に、、当時の屈折した心情があるように
思えるが、還暦を過ぎ対話型の「ビジュアル〜」には角がとれた伊藤の姿が見えるような気がする。(敬称略)
595大学への名無しさん:04/03/30 11:35 ID:zo/pO48z
1月21日未明、当直の担当看護婦に「私はもう逝きます。大変お世話になり
本当にありがとう。」衰弱と呼吸困難の中で丁寧に礼を述べ、数時間後に旅立った。
激情ともクールとも言われた伊藤の最後の言葉は極めて素直なものだった。
白い髪を大事に撫でてもらい、愛用のメガネを実妹にかけてもらう伊藤の姿に、
杏雲堂病院地下1階の霊安室を訪れた職員はじめ、いい大人たちが心から涙した。
逝去から6年後の昨年七回忌を終えた伊藤からは「そろそろ僕を忘れ去ること」という
卑屈とも言える言葉がそろそろとび出しそうだ。しかし伊藤を著作でしか知らない
受験生たちに今もこうして名前を挙げてもらえることは嬉しいだろう。あるいは
無神論者に近い伊藤はもはや土に還元された、ただそれだけの「モノ」になったかも
しれない。
596大学への名無しさん:04/03/30 11:36 ID:eR0NTM+k
和夫の死に様ワロタ
597大学への名無しさん:04/03/30 11:37 ID:zo/pO48z
たぶんこれで終わりだぱんてぃー!
ちゃんとよんでねうんこぶりぶり!
ちんぽこかゆーい!
598大学への名無しさん:04/03/30 11:38 ID:eR0NTM+k
599大学への名無しさん:04/03/30 11:38 ID:hCiFP7cI
>>584
わかんないけど、ビジュアルは1からやらないと駄目って故伊藤和夫先生が言ってるから。
無駄が多いくらいなら他のやった方がいいでしょ。
あと、基礎解釈技術100がちゃんと身についてれば、技術100もまったく同じことやるだけだから、全統等で偏差値60以上あるなら
解釈教室やるってのもありだよ。技術100シリーズで、節と句をくくる練習したと思うけど、そのやり方を言語化してくれた感じ。
でも、注意として、解釈教室で本当に難しいのは単語だったりする。単語帳でターゲットとか速単上級の文章中の語すら
終わってない状態でやると、ほとんどの文で知らない単語が多数出てくる。もちろんやってても、たくさん出てくるので気をつけて。
600大学への名無しさん:04/03/30 11:41 ID:/mUU7v1J
>>597
どうも有難うございます。
601大学への名無しさん:04/03/30 11:45 ID:oKK4AeqG
>>599
ありがとうございました!!
602大学への名無しさん:04/03/30 11:47 ID:pcmcgjAT
理系偏差値37で新高三で一日三時間以上は塾入れて勉強したくない者ですが早稲田入れます?
603大学への名無しさん:04/03/30 11:55 ID:zo/pO48z
>>602
やる気さえあれば受かるよ。
偏差値とか勉強時間とか全然関係ない。
「早稲田行きたい!早稲田行きたい!」って毎日唱えてれば自然と受かる実力はつく。
がんばれ!
604大学への名無しさん:04/03/30 11:55 ID:st+rJEau
無理。
605大学への名無しさん:04/03/30 11:58 ID:zo/pO48z
今気付いたけど>>602は文系で、理系科目の偏差値は37だけど、文系科目の偏差値は75くらいあるってことか。
606大学への名無しさん:04/03/30 11:58 ID:eR0NTM+k
>>602
おしっこ飲むと頭よくなるよ
607大学への名無しさん:04/03/30 12:40 ID:KgA6XxOr
>>595
カズオマジ泣ける
ハンカチーフが手放せない状態でキーボード叩いてますよ
608大学への名無しさん:04/03/30 13:05 ID:2QX02j7c
誰が書いた文なんだ?
609大学への名無しさん:04/03/30 13:10 ID:nDomC9Bi
大学への名無しさんが書いた文。
610大学への名無しさん:04/03/30 14:10 ID:dwvyFbil
実は創作
611大学への名無しさん:04/03/30 14:38 ID:jGkTrQQJ
誰か、Kazの感動するフラッシュを作ってくれ。
612大学への名無しさん:04/03/30 14:53 ID:eR0NTM+k
かずはくそみそ
613大学への名無しさん:04/03/30 16:54 ID:Jwerqqln
テーマ別のほうが通常の解釈教室より簡単ですか?
614大学への名無しさん:04/03/30 17:15 ID:9nhwf3sD
>>613
テーマ別は長文系ですよ。解釈系とは別物です
615大学への名無しさん:04/03/30 18:14 ID:2QX02j7c
創作・・・
616大学への名無しさん:04/03/30 22:44 ID:y8p/OFYe
ビジュアルって、はしがきに、ノートに英文訳書いたほうがいい
みたいなこと書いてるけど、これってどうよ?
普通に頭ん中で訳したほうがよさそうやけど・・・。
617┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ ◆JOJO/q8E/g :04/03/30 22:49 ID:aggbieQN
何故訳を書かなきゃいけないか書いてあるからそれを嫁
618大学への名無しさん:04/03/30 22:49 ID:UZ8wTwFG
>616
自分は1回目にやる時は
ビジュアル用ノートに自分なりの和訳を書いて(辞書もひく)
赤いボールペンで伊藤先生の解説と回答読みながら
添削したよ。

復習の時は頭の中で訳したけど。

最初から頭でやっちゃうと
本当は実力ついてないのに
「わかったつもり」「できるつもり」になっちゃて
ダメぽ。
619大学への名無しさん:04/03/30 22:55 ID:eAs2h0Pd
私は二回目も手書き全訳したよ。読むのも書くのも早いから30分で終わるよ〜
620大学への名無しさん:04/03/30 23:29 ID:DEfIiYMi
>>613
別物だが難易度だけで言えばテーマ別の方が簡単
621大学への名無しさん:04/03/30 23:38 ID:eAs2h0Pd
早稲田に解釈教室必要?
622大学への名無しさん:04/03/30 23:39 ID:6H1ePsOm
>>621
いらない
623大学への名無しさん:04/03/30 23:41 ID:XUiRJtqe
ビジュアル4日前に買って来て毎日4つずつ全訳して進めてる。
624大学への名無しさん:04/03/31 00:26 ID:77t33W3I
>>623早っ!もっとじっくりやっては?
625大学への名無しさん:04/03/31 00:28 ID:rTYp+neV
>>624 そっとしておきなさい
626大学への名無しさん:04/03/31 01:50 ID:77t33W3I
ビジュアルのホームルームって読まなくてもいいよね?
627大学への名無しさん:04/03/31 02:11 ID:rTYp+neV
よんどけよ
628大学への名無しさん:04/03/31 02:36 ID:1WpPPI+n
>>587-595
ありがとう。
本当にありがとう。
629あひゃひゃ:04/03/31 02:51 ID:Z7qI7s20
ビジュアル読むだけでも力つくというけど・・・
漏れは1は精読、2は全訳にしますた。
630大学への名無しさん:04/03/31 03:10 ID:1WpPPI+n
そういえば、怒涛の受験地獄を乗り切った塾の大先生がいうには、
「昔は出来るやつはみんな解釈教室をマスターしていたから、
試験ではそれ以上のものやひねったものが、伊藤先生への挑戦という形で出題されていた。」
んだそうな。
なんか子供じみた事を言ってると思われるだろうが、
当時の受験生のレベルと大学側のレベルを考えると、
結構洒落にならんやりあいしてるわけだ。
受験生にとっては迷惑この上ない話だが、
大学側を請うまでさせる伊藤先生はやはりスゴイんだなと思わずに入られなかったよ。
それだけに、69という年でなくなられたのが非常に悔やまれる。
631630:04/03/31 03:12 ID:1WpPPI+n
眠気のせいだな…。
誤字が多すぎる…。
見逃してくれ。
632あひゃひゃ:04/03/31 03:28 ID:Z7qI7s20
>>631
どんまい。読める。
633大学への名無しさん:04/03/31 03:35 ID:gSJv1Thu
>>630
たしかにそういう時代がありましたね

90年代前半(特に90〜93年ごろ)の受験人口がピークだった頃
大手予備校のサテラインが全国的に普及したことなどもあいまって
それまで受験生の間では難問とされていた問題がたんなる「常識」レベルとなってしまい
入試問題作成側がこれではいかんと一気にレベルを吊り上げたというイメージがあります
634大学への名無しさん:04/03/31 03:35 ID:iE2APRVi
>>633
あなた何歳ですか
635大学への名無しさん:04/03/31 05:20 ID:y302cNUC
>>634

ワロタ
636大学への名無しさん:04/03/31 07:23 ID:lWMm3+AK
ビジュアル英文解釈って本はいったい何なんでしょうか?
「こんなの全然分からないYO!」って課があって
四苦八苦しながら研究を読み込んで
次の課に進むと
「何だー、楽勝じゃん」と思って
しばらく進むと、またワケの分からない課がある
で以下繰り返し。

こういう難易度の設定は伊藤先生が図ってやったものなのでしょうか?
「そろそろ難しい文章出して挫折させかけとこう」
「次はちょっと軽いのにしておこう」
みたいな感じで。
637大学への名無しさん:04/03/31 07:41 ID:vhKWbqio
螺旋階段のイメージ
638大学への名無しさん:04/03/31 08:43 ID:/Ht8Nh1+
螺旋回廊
639大学への名無しさん:04/03/31 10:52 ID:ou7EwaiI
なんか英文解釈教室って他の人の参考書とくらべて、情報垂れ流し状態って感じするなぁ。
特にまとめてるわけでもないけど、さり気なく重要なこと書いてるし。それだけにマスターすりゃスゴイんだろうけど。
わたしゃ今700選にはまってます。
640大学への名無しさん:04/03/31 11:47 ID:wkImC/9v
>>636
俺もそう思う!多分なにかしらの理由があるんやろうな。
あと、簡単に訳せるところを、あえて小難しい用語つかって
「これ、意味あるんか!」って思うところもある。これも、理由があるのか?
641大学への名無しさん:04/03/31 12:11 ID:77t33W3I
ビジュアルAの文法のとこってやるべきですか?
642大学への名無しさん:04/03/31 12:17 ID:15zd8uyj
>>634
じつはいいめえる氏がコソーリ書き込んでいるとか
643 ◆NEKOnxoq/I :04/03/31 14:35 ID:wqKcDSa5
リンガランドまだ復活しないしな・・・
いいめえる氏はどこへ逝ったんだ?( ・ω・)
644大学への名無しさん:04/03/31 18:31 ID:tiLyy7/f
 話は逸れるけど、英文精読をしっかりやれば、間接的ではあるが、現代文の
学力に良い影響を与える気がする。
645大学への名無しさん:04/03/31 19:34 ID:77t33W3I
ビズアル大好き
646----------------------------:04/03/31 23:46 ID:3obpyzhC
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いい参考書ありがトーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
647大学への名無しさん:04/03/31 23:47 ID:iE2APRVi
伊藤せんせーの授業受けてみたかったなぁ・・
648大学への名無しさん:04/04/01 00:08 ID:vEVdMmuS
ビジュアルってやっぱ二週すべきかな?
今やっと英ナビ終わってビジュアルはじめるところ。
今からやるとなるとすごいスタートが遅いと思うんだ どうしよう
649大学への名無しさん:04/04/01 00:26 ID:xR+LZnDR
神・英頻の表紙が変わったんだね。
今日はじめて知ったよ。
変わったというより統一されたと言ったほうが正しいかな。
650----------------------------:04/04/01 00:37 ID:5CuJwWCN
文法に詳しい人なら一回でもいいかもしれないけれど
一長文は20回ぐらい、暗記するつもりで読み込まないと
だめらしいよ。

なんでも2周はやらないとね。
651----------------------------:04/04/01 00:41 ID:5CuJwWCN
カズの参考書と同程度にすばらしいのは

「山口英文法講義の実況中断」だ。

これは絶対にやっておいたほうがいい。

カズの参考書が理解しやすくなる。

合格作戦にも利用者がたくさん載っている。

絶対にやれ。

652大学への名無しさん:04/04/01 00:45 ID:x9S+0ctv
中断してどうすんだよw
653大学への名無しさん:04/04/01 01:27 ID:tSyZn8at
2週目は解説読まずに長文だけ読み込むのでいいですか?
654----------------------------:04/04/01 01:35 ID:5CuJwWCN
訂正:山口英文法講義の実況中継
655----------------------------:04/04/01 01:41 ID:5CuJwWCN
>>653
解説は2回は読んだほうがいいのでは?
一回読んで解っていることしか書いていなかったと言うのなら別だけど。
ビジュアルは受験英語を読むのに必要な知識を解説してあるので
短文の例文を暗記するぐらい呼んだほうがいいと思う。
656わろた:04/04/01 03:09 ID:wkyXr9FU
544 大学への名無しさん sage 04/03/29 01:08 ID:pD1oabL/
間違えて奥井潔先生の「英文読解のナビゲーター」買っちゃったんだけど
すごい分かりにくかった。文章も難しいし。これぞ糞本って感じだった。
これと比べて伊藤先生のはどうですか?
教えてエロい人!


545 大学への名無しさん sage 04/03/29 01:30 ID:6ZRBjhRN
絶対糞じゃない


546 大学への名無しさん sage 04/03/29 02:02 ID:rdiTYqaE
>>544
その本を楽しんで読めるぐらいにならないとだめだ。


547 大学への名無しさん sage 04/03/29 02:28 ID:e/rQJqJv
>>545-546
本もまともに買えないやつに期待しすぎぽ
657大学への名無しさん:04/04/01 03:15 ID:CUIVOWSj
早慶,法志望
構文と語法をメインにやってる参考書教えて
658大学への名無しさん:04/04/01 03:19 ID:ujJIYrjp
奥井先生、筒井先生、高橋先生、そして伊藤先生

15年前。駿台で私はこれらの先生方に学問の楽しさそして深さを教えてもらった。
本当にお世話になりました。先生方の講義は今でも私の思い出の中に
宝物となって残っています。
659大学への名無しさん:04/04/01 03:56 ID:hAVjcPAB
うちのオヤジも伊藤和夫に習ったって言ってたよ。
別に何の変哲もない講義だったって。
ま、ネコに小判って説もあるけど。
660大学への名無しさん:04/04/01 11:04 ID:+hlQmtyy
ちょっと質問いいですか。
うちの親が使ってた駿台補助教材の『英文法頻出問題集』と
基本英文700選(いずれも72年発行)を最近見つけたのですが、
今でも使えますかね?
661大学への名無しさん:04/04/01 11:53 ID:boXdDGv7
ブックオフ イッテラー
662大学への名無しさん:04/04/01 12:19 ID:Syo3hON5
700選は英文の間違いが微妙にあるって聞いたから買い換えた方がいいんでない?
英頻は出題内容が変わってるだけだから
気にならなければいいんじゃない?

663大学への名無しさん:04/04/01 12:26 ID:+hlQmtyy
≫662
なるほど。700選は英文の間違いあり、ですか。
そういえばどこかに書いてあったような気もします。
どうもレスありがd
664大学への名無しさん:04/04/01 13:17 ID:Syo3hON5
英頻はいまの出題傾向とズレてるのを
念頭に置いてやってねー
duo2.0をやるのとは訳が違うから
665大学への名無しさん:04/04/01 13:20 ID:sZnxw7cU
最近買った新英頻も傾向ずれてるの???????
666大学への名無しさん:04/04/01 13:36 ID:8i3UMxzO
>>660
700選は改訂でかなり修正されてるみたいだし、1000円でCD2枚付きでお徳だから
買い換えた方が吉っぽい。
667大学への名無しさん:04/04/01 13:38 ID:q+kZL2xJ
そもそも新英頻は、問題を解きながら英文法の体系を整理すことを目的とした
もの。試験によく出る問題を手軽に抑えるのとはちょっと違う。
668大学への名無しさん:04/04/01 13:42 ID:q+kZL2xJ
>>663
酒井何某ってのが自書のなかで700選を猛烈に批判していたけど、「正しくは
こういいます」ってあげた英文が間違っていたりと、かなりお笑いの内容。
酒井の英語力は、700選は読めるが英文解釈教室は無理、といったレベル。
669大学への名無しさん:04/04/01 14:38 ID:rmPzA5hQ
酒井は頭悪いよ。
貶してるんじゃなくて体育会系ってこと。

「ひたすら多読多読多読!
理屈は完全放棄!
文法?五文型?何ですかそれ?
多読すれば英語は読める!
多読だ多読だ多読だ!」

めちゃくちゃ体育会系。

ただ彼の方法論が間違ってるとは思わない。
伊藤みたいな文化系のアプローチも
酒井みたいな体育系のアプローチも
どっちも有りだと思ってる。

伊藤の口癖も語学は理屈半分慣れ半分やしね。
670大学への名無しさん:04/04/01 15:04 ID:enNDxiCZ
伊藤和夫の顔知りたい
671大学への名無しさん:04/04/01 15:56 ID:+hlQmtyy
>>664
はい。注意しつつですか。ありがとう。
>>666
内容違う上にお買い得、てことですね。
>>668
そんな真実がw
672大学への名無しさん:04/04/01 17:20 ID:Mj09iesu
>>669
よめたつもりでも模試の点が低いときってあるもんな。
673大学への名無しさん:04/04/01 17:25 ID:rxHn1Vam
>>670
英文和訳の十番勝負に載ってます
674大学への名無しさん:04/04/01 17:52 ID:XZE0OdH1
英文和訳の十番勝負に英ナビについて何かかいてあるのか?
675大学への名無しさん:04/04/01 18:17 ID:T+HK8CRM
>>674
別に描いてないと思うが…
ただ、和夫の写真が載ってるよ、そして和夫の遺作でもある。
676大学への名無しさん:04/04/01 19:03 ID:XZE0OdH1
amazonのレビューに書いてある書いてたんだけどなぁ・・・
677ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー:04/04/02 00:56 ID:v20fH9MP
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうして逝ってしまったんだよーーーーーーーーーーーーーーーーー
678大学への名無しさん:04/04/02 04:17 ID:aoMvG1q3
英語構文詳解最高!
色々参考書見てきたけどコレが一番、次点ビジュアル
679大学への名無しさん:04/04/02 10:44 ID:MV36fzhq
ビジュアル英文解釈part1&part2
テーマ別英文読解教室
英文解釈教室
英語長文読解教室
英文解釈教室入門編&基礎編

を難易度順に並べたらどうなるんでしょうか?

英文解釈教室入門編&基礎編<ビジュアル英文解釈part1&part2<テーマ別英文読解教室
<英文解釈教室<英語長文読解教室

ですか?
680大学への名無しさん:04/04/02 13:52 ID:VDpm3l0Z
part2以降は難易度並んでるんちゃう??解釈教室が一番上ちゃう?
681大学への名無しさん:04/04/02 15:24 ID:I/qcFMMN
英文解釈教室入門編<ビジュアル英文解釈part1<英文解釈教室基礎編<ビジュアル英文解釈part2<テーマ別英文読解教室
≒英語長文読解教室 <英文解釈教室

大体こんな感じだと思う。
682大学への名無しさん:04/04/02 15:41 ID:LfjH6hRX
テーマ別英文読解教室は、実質的に英語長文読解教室の改訂版という話を聞きますが、
英語長文読解教室は英文解釈教室が終わった後の演習本という位置付けだという話も聞くんですよね・・・

たとえば、
http://www.juken-jp.com/sankosho/index.html
では以下のようなことが書いてありました。

『英語長文読解教室』(研究社出版)

受験生のレベル 『英文解釈教室』を終了した英語オタク
特徴 毒にも特効薬にもなる劇薬的参考書
コメント 『英文解釈教室』に飽き足らない受験生が、続編として使う英文解釈の参考書。
ただし、『英文解釈教室』で挫折したものが多いためか、知名度も売り上げ数も、『英文解釈教室』には及ばない。『英文解釈教室』で身につけた構文至上主義の更なる発展を望む受験生向けの参考書である。

ここまではまれば、英語に関しては心配はないであろう。ただし、他の教科との兼ね合いを考えないと、もしくは入試科目を考えないと、受験生としては勝者にはなれない。

683Yー1代表・丸田 ◆GJenck4cmw :04/04/02 16:11 ID:bB20K+Ep
代ゼミ講師人気投票グランプリ〜Y-1GP

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1080889522/l50
684大学への名無しさん:04/04/02 18:04 ID:5S6urP1U
伊藤先生はテーマ別を長文読解教室第2段って言ってるけど、
個人的には長文読解教室の方が大分難しく感じる。
685大学への名無しさん:04/04/02 22:34 ID:xKa+R7JE
テーマ別は、ビジュアルPart3って言われているらしいからな
686大学への名無しさん:04/04/02 22:36 ID:WSVIXlU8
次スレまでにテンプラ揚げない?
687大学への名無しさん:04/04/02 23:08 ID:PKLS38jY
ビジュアルのよりよい勉強方法が、いまいち分かりません。
今、17まで終わってるんですけど、英文をノートに訳して
大意と比較して、なっとくして、後は解説流し読みって感じです。
一番力のつく方法教えてください。
688大学への名無しさん:04/04/02 23:12 ID:WSVIXlU8
>>687
俺は解説を、ノートにまとめるのがいいと思うな〜
あとは英文の構造を<>や()をつかってときほぐす
689大学への名無しさん:04/04/02 23:16 ID:23Tc2sgA
テーマ別英文読解教室 ≒英語長文読解教室 <英文解釈教室

で、間違いありません。
690大学への名無しさん:04/04/02 23:33 ID:PKLS38jY
>>688
ビジュアル使って、特に、長文読めるようにしたいんですけど、
それには、どうしたらいいですかねぇ?苦手なんです・・・。
691大学への名無しさん:04/04/02 23:45 ID:WSVIXlU8
だから試行錯誤して自分にあったビジュアル活用法みつけてシコシコ勉強しろっての
書く手間を省くのはおすすめしないかな
692大学への名無しさん:04/04/02 23:46 ID:VNxiKVRe
薬袋と伊藤は最高!!
もう大好き
693大学への名無しさん:04/04/03 00:19 ID:d0AE914e
ビジュアルは詳しい解説を読み込んで、理解してなんぼ。
自分の訳と大意が合っていれば良いというわけではない。
納得いくまで、解説とホームルームを読み込むべし!
長文を前からどのようなプロセスで読めばよいか?
それを体得するための書なのである。
この書の凄さが解った時、偏差値はぐんと伸びている!
694大学への名無しさん:04/04/03 00:31 ID:Bbbnxrbv
寝る前に自分のやり方を晒してみるテスト

オレは問題文コピーして、英文にSV(SV)
とか言う風に印つけていく。
んで分からなかったところに赤線引いて
そこの解答を特に熟読する。
あと和訳しなくなった分早く終わるので
レビューの文章のページに戻ってここも熟読。
あと復習する時のために
その会で分からなかったところには、段落の左に赤線
レビューででた解説の段落にはその会の番号と、青線を引いてる


あとビジアル使ってる人は大体が和訳してるの?
ちがう使いかたしてる人晒してー
695大学への名無しさん:04/04/03 00:44 ID:krZV5iLM
>>オレは問題文コピーして、英文にSV(SV)
>とか言う風に印つけていく。

それって単語の意味わからなくてもSVってつけられるので
力つかないのでは?
伊藤カズはそんなやり方薦めてないよ。
前書きに、全文訳をつくってから解説読めってあるじゃん。

楽なほうに逃げるな。
696大学への名無しさん:04/04/03 00:44 ID:ZFltCSWs
ビジュアルを高校一年の頃から毎日一課づつ繰り返しやってたら英語の模試で偏差値70切らなくなってました。
697大学への名無しさん:04/04/03 00:58 ID:krZV5iLM
>>696

さすがカズの参考書。
きみも、ここで、カズを褒め称えよう。

カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さいこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
698大学への名無しさん:04/04/03 01:11 ID:IcYj7Cno
試験を控えた学生そして教師ともに役立つと評判
http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-8074-9702-2.html
699大学への名無しさん:04/04/03 01:16 ID:ffIDHHps
おもしろそう
700大学への名無しさん:04/04/03 01:47 ID:P/kzGXuU
カズ御大よりも更に上の世代である佐々木高政の名著
『英文解釈考』の解説一部抜粋。

P.156の英文(V.「叙述の様式」と「修辞」)
As a housekeeper she is excellent, but eh, well, you know, she is not quite
the kind of woman one would wish to have as a wife.

one would wish:‘I’といってもよいのに、気取って‘one’ということもあるが、
ここでは‘I’を‘one’のうしろにかくして、てれくささをごまかす感じ。
動詞も‘wishes’にすれば断定になるので、「どうかときかれれば」を含み条件にして
‘would wish’とするのである。

not quite:‘not at all’と比べよ。

【意味】家政婦としては、優秀だよ。しかし、そのあの、まあ、わかんだろう、
女房として持てたらと人が思いそうなタイプの女というわけには一寸ね。
701大学への名無しさん:04/04/03 03:58 ID:JD1UJPOJ
もはや国語レベルか、、?
702大学への名無しさん:04/04/03 04:01 ID:tolg1oWG
日本語の意味が分からん
703大学への名無しさん:04/04/03 05:39 ID:Q45jJDP8
>>702
白痴はカエレ(・∀・)!
704大学への名無しさん:04/04/03 07:52 ID:cOUhyI6M
>694
自分勝手に楽なやり方のほうにアレンジしないように。
力つかないよ。
解説読んで力がついたような気持ちになるだけで
実際は力はついてないよ。

しかし英語板の、甘えたスレッドは貴方のようなヤツの巣窟だ。
「訳をノートに書くのは時間の無駄だから読むだけ」
「英文をノートに写すのは時間の無駄だから
 聞くだけ」
こんな奴らが多い。
705大学への名無しさん:04/04/03 08:02 ID:PE7ZWY9w
訳を書いても書かなくても理解できてりゃ良いんだよ
ただ頭悪い奴は基本的に訳を書かないと理解できないからな
自分の脳味噌に自信のある奴は熟読だけしとけば良いよ

俺は現役の時は、訳は書かないで参照で出てきた文章を紙に並べて書いて、
それを眺めつつ熟読していく方法でビジュアル進めましたが、
英語だけなら偏差値20上がりました
そんだけ
706大学への名無しさん:04/04/03 08:03 ID:PE7ZWY9w
あと絶対に音読はした方が良い
これだけは誰にでも当てはまる
707大学への名無しさん:04/04/03 08:09 ID:0yblyLXi
>>705
もともと偏差値30。
708大学への名無しさん:04/04/03 08:12 ID:5jSlNujC
ビジュアルは和訳しないとダメってのは一種の都市伝説みたいなもんだよ。
709大学への名無しさん:04/04/03 08:18 ID:zGXqK8AR
なぜビジュアルは和訳しないといけないのか?
それは和訳した方が精読時よりも頭に負担がかかるからである。
勉強というのは負担がないと身につかない物なのだ。
逆に言うと和訳以外で頭に負担が掛かる方法がもしあるのならば
それをやれば良いだろう。
多分ないだろうけど。
710大学への名無しさん:04/04/03 08:27 ID:9bi4svMN
人間が物事を覚える方法を大きく三つに分けるとこうなるそうだ。
@読んで覚える(視覚)
A聞いて覚える(聴覚)
B行動して覚える/実際に手を動かしたりて覚える

@で覚えるのが得意だったり、Bで覚えるのが得意だったりと、
人によって得意な覚え方が違うらしい。


よく音読が推奨されるのは、上の三つを同時に行うことができるからなんだよな

音読
   (英文を)目で読んで @
   声に出して読み、   B
   その自分の声を聞く  A
711大学への名無しさん:04/04/03 08:28 ID:I8v/xZFT
俺は最初は和訳メインでやってたけど
大意と合っているか、訳文が日本語として不自然じゃないか、
とか日本語を変に色々と捏ね繰り回す方ばかりに神経が向いちゃって
あまり身につかなかったよ
しかも時間のロスも大きい
要はバランスでしょ
ココの部分は徹底的に何度も読み込もう
ココはちゃんと和訳した方が良いな
ココはあまり身についてないから前のページに戻ろう
ココは音読を数回、数十回
ココは類文をいくつも書き並べてみよう
場合ごとに適宜、臨機応変に変えていけば良い
「絶対に和訳しなければ駄目!」
「いや、絶対に精読だ!」
などと最初から学習方法を一つに固定するのは危険だと思う
最初に設定したやり方の型に強引に流し込み
自分にあったやり方を抑圧して変形しちゃうことになるからね
伊藤先生も言ってたじゃん
人によってやり方が変わっていくゲームブックみたいな部分が
ビジュアルの特色であると
712大学への名無しさん:04/04/03 08:32 ID:PE7ZWY9w
よく分からんが俺は音読をお勧めするよ
これこそが学習の真の王道である
713大学への名無しさん:04/04/03 08:57 ID:PLTnIF7j
ビジュアルはウンコ
714大学への名無しさん:04/04/03 09:02 ID:Ouc8fyhC
>>712
ただし、きちんと理解してから音読するべし。『読書百遍意自ずから通ず』はダメ。
715大学への名無しさん:04/04/03 09:37 ID:tpAyTIT5
音読して全訳書いて解説熟読してレビューで戻っても1課で30分ぐらい。
おれは速いか?
716大学への名無しさん:04/04/03 10:25 ID:fQodgmwr
英文和訳の十番勝負という本を友人から薦められて買ったのですが、
僕はH君よりは上だけどJ君には少し負けるかなって程度のレベルのようです。
そしてカウンセリングルームを読んでみるとビジュアル英文解釈は
伊藤先生は僕のレベルには薦めていないようなんですけど、
2chお勧めの定番参考書のようなので気になるのですが、
やった方が良いでしょうか?
どうやら全部こなすのに相当な時間がかかる本のようなので
そこが気がかりなんです。
717694:04/04/03 12:03 ID:Bbbnxrbv
何か訳すことは絶対条件みたいですね…

でも個人的には、訳すことと読むことは
違う次元の行動だと思います。
それと私はこの本はいかにうまい訳を作る本
じゃなくて英文の構造を掴んだり
英文の読み方を身につける
ための本だと思うのですが、
みなさんはどの様にこの本を捉えているのですか?

私的にはSVとだけ書いて読み下していけば
カズみたいなうまい訳はできなくても
大体は脳内でその文にたいする訳もおぼろけながらもできますし
それに、もしそこで分からなかったら
解説を読んでそう読むのかとハッと驚いて
理解すればいいと思います。
前の書き込みで負担を掛けた方がいいと言いますが
私はそうなって読むのかぁと思って驚いた
ほうが記憶に残りやすいです
あとSVとつけていった方が自分的には
訳していくよりも構造が掴めやすいです


最後に訳をつけてる方に質問したいのですが
2週目するときも訳をつけていくのですか?
718694:04/04/03 12:04 ID:Bbbnxrbv
ドキュソな書き込みでスマソ
719大学への名無しさん:04/04/03 12:12 ID:nXIi5oKU
英ナビの下があって上がないんだが、下からやっちゃってもいいのだろうか?
新英頻は二冊ともあるんだけどなぁ・・・
720大学への名無しさん:04/04/03 12:23 ID:nUYFy/Z3
伊藤氏と英文法実況中継の山口俊治との関係が
前のスレで出ていたような気がするが詳しく知りたい
俺は山口俊治の方が好きだが、両者ともに受験英語の神だから
721大学への名無しさん:04/04/03 12:57 ID:UsINZLfY
>>717
俺も訳は書いてない
英文を英文のまま理解することが大切だと思ってるから
722大学への名無しさん:04/04/03 13:02 ID:OFmdmVVM
私は伊藤和夫さんのことやたらカズとか呼んでみんなおかしいんじゃないかと思ってたけどビジュアルやったら、 カズーーーーーーーーーありがとよ!!! ダイッ好きだぁ☆★☆★ って思った。
723大学への名無しさん:04/04/03 13:16 ID:psEl7p/g
ビジュアル全訳して8日目でついにPARTUまでこぎつけました。
724大学への名無しさん:04/04/03 13:21 ID:sWpwhigP
カズオタン(*´Д`*) ハァハァ
725大学への名無しさん:04/04/03 13:28 ID:9J2rPQHI
和訳は絶対必要というわけではないよ
熟読して完全に理解できるのなら全く問題ない
問題なのは頭の中でよむだけで分かった気になること
何も書くこともせずに頭の中だけでやると
分かった気になるだけのことが非常に多いからね
726大学への名無しさん:04/04/03 13:49 ID:n8uHrcRA
志望校は英作文ないんですが、700選やる必要ないですか?
これやると、ほとんどの構文をマスターできると聞いたんですが。
今、DUOの例文暗記をやっている途中なので、それに加えて700選もやると、
オーバーワークにならないかなあとも思っています。
どうでしょうか。
727大学への名無しさん:04/04/03 13:50 ID:n8uHrcRA
あと、英文法のナビゲーター上下届きました!
うわさ通り発行日は4月1日でした。
728大学への名無しさん:04/04/03 14:06 ID:Ck+msJ+Q
719さん

俺もまったく同じ状況でした。けんきゅうしゃに直接注文してたんだけど
下だけ家に届いて上が届かないから連絡してみたらむこうのミスで上の手配忘れてたらしい。
けんきゅうしゃに注文してる場合1回けんきゅうしゃにメールしてみるといいかも。
729大学への名無しさん:04/04/03 14:50 ID:gRn9zK2W
>>720
前スレ見たけど
書いて無いなあ

もっと前のスレかもしれない
730大学への名無しさん:04/04/03 14:56 ID:gRn9zK2W
いくつかみつけた

>山口も以前駿台にいて伊藤と協力してたと聞いた事あるが実際どうなんだろう

92 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:03/05/05 15:25 ID:hnAqI50p
伊藤さんと山口さんは若い頃からの友達で一緒に教材の英文を
集めたり情報交換してたりしたそうです。
731大学への名無しさん:04/04/03 15:50 ID:kHPY983K
山口先生もいいねえ
あの先生がお書きになった『英単語の合格水準A〜C』(絶版?)って
最初「チェックテストは意味ないし、単語の羅列じゃん、使えねえ〜プ」と失礼なこと言ってたよ
が、勉強も進み、偏差値が70越えたあたりで見てみると
ひとつの単語に持たせる「ふくらみ」の部分、つまり派生語や語法の選択が
芸術的に素晴らしいことに気付いた。使える知識だけがホント簡潔にまとめられてんだわ
俺はカズ流派だから、単語帳ガリガリの勉強には反対だけど
『英単語の合格水準』はかじりつく価値あるなと思ったよ
ひととおり構文の勉強が済んだ人にはだけどね
732大学への名無しさん:04/04/03 16:09 ID:lOPuSOA4
伊藤さんがなくなられた時の雑誌の特集で追悼記事を書いてました。
若い頃は箱根に行って、どういう英文を使うかの取捨選択を一緒にしていた
そうです。
733大学への名無しさん:04/04/03 16:16 ID:uT9Bf8Dz
おれは山口派なんだが伊藤さんは初期にお世話になったな

ビジュとかは初期にやって次に山口さんの文法で完璧っしょ。
ナビはお勧めできんな。
読解は読解としてやったほうが習得早いし、文法もそう。
二人のいいところだけやったほうがいい。
734大学への名無しさん:04/04/03 16:18 ID:SWsHRQb9
ヲタが
735大学への名無しさん:04/04/03 16:32 ID:tolg1oWG
3金本
4浜中
5キンケード
の並びでいいんでは
736大学への名無しさん:04/04/03 16:38 ID:MxizywJ0
総合問題演習上級ってそんなに問題自体のレベルは高くなくないか?
確かに単語はそれなりに難しいが。

あれって殆どが駿台の模試の問題だろ?
737735:04/04/03 16:39 ID:tolg1oWG
誤爆
738大学への名無しさん:04/04/03 16:42 ID:uT9Bf8Dz
>>736
それが普通だろ。
上級の問題集レベルにそんな大差ないよ。
てか必要ないし。
739大学への名無しさん:04/04/03 16:50 ID:Dhfnn0Ah
俺は山口と伊藤ってかなり対立してるのかと思ってた
実況中継で解釈教室の間違い指摘してるような箇所があったから
>>522が書いてるやつ)
740大学への名無しさん:04/04/03 17:28 ID:sWpwhigP
>>739
良きライバルってやつよ。
方法論はまったく違えどお互いが刺激しあってたようだ。
741大学への名無しさん:04/04/03 17:28 ID:IcYj7Cno
過去ログうpキボンヌ
742大学への名無しさん:04/04/03 17:52 ID:wwdZ3mKQ
俺英文解釈の本ってビジュアルが初めてだから他の本やってないんだよね〜。
だから他の本がどんな感じなのか分からない。ビジュアルまだかなり最初の方なんですけど
ビジュアルって本は、最初は本当に成績上がるのかな〜・・って感じなんだけど、気づいたら力がついている。そんな感じの本なんですかね。
743大学への名無しさん:04/04/03 18:21 ID:NZE/BBb8
山口先生もすごいと思う。
「文は人なり。文は人を表す」と言うけど、伊藤先生の文章は冷たいくらい
のキレがあるのに対して、山口先生の文章はやさしくてあったかくてホワッ
としてる。ビジュアルも名著だけど、実況中継も名著だと思うな。
744大学への名無しさん:04/04/03 19:41 ID:IcYj7Cno
コンプリート英語構文のがいいけどな
745亜依&愛 ◆aibon.3.XM :04/04/03 19:52 ID:dFPNdfqD
ビジュアルやった後に解釈教室基礎は順番間違ってる??
基礎飛ばして解釈教室いったほうがいい?
746大学への名無しさん:04/04/03 19:54 ID:cCShBmNv
だね。解釈教室基礎編は簡単だし。でも、解釈教室は単語が(ry
747亜依&愛 ◆aibon.3.XM :04/04/03 20:04 ID:dFPNdfqD
そうですか。勘違いして基礎編かったのが痛かったな〜
ビジュアルUとくらべたら解釈教室はかなりレベル高いんですか??
748大学への名無しさん:04/04/03 20:17 ID:cCShBmNv
接続不可能ってほど難しいわけじゃないよ。例題は1級品だけど。
単語のレベルはビジュアルと比較にならないから注意。
749亜依&愛 ◆aibon.3.XM :04/04/03 20:21 ID:dFPNdfqD
意味ないかも知んないけど基礎編やってから改訂解釈やります
750大学への名無しさん:04/04/03 20:29 ID:IcYj7Cno
時間の無駄
751大学への名無しさん:04/04/03 21:22 ID:vwaAKl9w
英ナビを、ビジュアルやってる途中に偶然見つけて買ったんだけど、一緒にやって差し支えない?やっぱ英ナビ、先に終わらせた方が効率いいのかなぁ?
752大学への名無しさん:04/04/03 21:42 ID:vLyGgV4A
今ビジュアル2周目でPart2に入るところですが本当に力がついているかどうか不安です。
全訳やって研究を読んで添削して音読を5回やってます。やっているとそれなりの新しい
発見はありますが過去スレであるようにビジュアルの偉大さに気づくとか、そういうのが
今まで一度もないんですが
753taro:04/04/03 21:43 ID:m/Ksu+7F
新高1で、今日英ナビ始めました!早速ですが、
上のp7の複数についてですけど、2の4分の1も複数扱いなんですが?
複数の4分の1は複数って書いてあるけど…
754taro:04/04/03 21:55 ID:1cwFl0ty
結局複数、単数の違いに分母は影響しない?
755大学への名無しさん:04/04/03 22:07 ID:+d4VNlIc
結局、ビジュアルってどう使えばイイのですか?
756大学への名無しさん:04/04/03 22:49 ID:mxo/oc53
山口と伊藤を比較しようにもコンプリート英語構文どこにも売ってねぇよ・・・
文法なら個人的には山口>伊藤
757大学への名無しさん:04/04/03 23:13 ID:Bbbnxrbv
<<755
過去ログ読んで臨機応変にってのが無難
758信長〜高3〜:04/04/04 00:32 ID:ByckoJNM
漏れも解釈教室やってる。解釈教室って確かに難しいけど、ビジュアルとかポレポレとかの内容をわかってるヤシには「理解できない難しさ」ではない。つまりその難しさは理解できる範囲の難しさということ。ビジュアル理解してるヤシにとっては素晴らしい本であると思うYO!
759ーーーーーーーーー:04/04/04 01:31 ID:Mcs9U2ka
>>705俺は現役の時は、訳は書かないで参照で出てきた文章を紙に並べて書いて、
>それを眺めつつ熟読していく方法でビジュアル進めましたが、
>英語だけなら偏差値20上がりました
>そんだけ

デ、結局真の実力はつかず落ちたんだね。
760ーーーーーーーーー:04/04/04 01:37 ID:Mcs9U2ka
>>俺は最初は和訳メインでやってたけど
>大意と合っているか、訳文が日本語として不自然じゃないか、
>とか日本語を変に色々と捏ね繰り回す方ばかりに神経が向いちゃって
>あまり身につかなかったよ

最初だけしかやらないから
落ちたんだよ。
バカか?

カズはやくは書けといっている。
高橋(カズの同僚)訳を書かない流し読みは
実力伸長とは無縁、と言いきっている。

予ゼミより在校生が少ないのに
駿台が何十年も東大合格者数ナンバーワン
だということが、
カズメソッドの優位性を表している。
761ーーーーーーーーー:04/04/04 01:42 ID:Mcs9U2ka
>>694

英文の内容が理解できているか確認する一番確実な方法は

訳を書くことだ。

書けないのに、理解しているということはありえない。

そもそも、認識とは言葉の順序の組み立てのことだ。

道端で犬を見たら、絶対に

「犬」

という単語を頭に浮かべている。

762ーーーーーーーーー:04/04/04 01:48 ID:Mcs9U2ka
カズーーーーーーーーーーーーー
訳を書かなくて言いとかいうばかがいるよーーーーーーーーーーー
しかってやってくれよーーーーーーーーーーーーーーーーーー
763カズ:04/04/04 01:51 ID:Mcs9U2ka
訳書かなくて実力つくと思ってンのか?ボケが。
764大学への名無しさん:04/04/04 02:27 ID:G9xnH3AA
英ナビの解説だるー

英文解釈教室入門・基本終わったんだけど
英ナビがだる過ぎる。
765伊藤和夫:04/04/04 03:33 ID:26UK0a0k
>>759-763
露骨な自作自演ご苦労。
766大学への名無しさん:04/04/04 10:57 ID:FWdHMOd6
>>761
前半

私見の意見では、
英文の構造を把握しているのを確認
するために訳出をするという方法は
確かに合理的な方法ではあると思います。
しかし、その訳出という行為はこの本で
絶対条件なのでしょうか。
伊藤先生は構造の把握のためにも訳出を
薦められていたようですが、
その訳出に必要以上に時間がかかったり
帰って構造の把握を妨げるのは本意では無いと思います。
だったら訳出しないで自分がどのように
分からなかったかを元に解説を熟読したほうが
よいのではないのでしょうか。
また、この本は英語を学習する上で
つまずきやすい所を繰り返し出てくるのも
そのためにあるのではないでしょうか?


後半

意味わかんない
ちゃんと日本語を理解して喋ってる?
オレがDQNかお舞がDQNかのどっちかだよ。
767大学への名無しさん:04/04/04 13:14 ID:RYobuPRJ
>>761
ことばと文化かw
768大学への名無しさん:04/04/04 13:21 ID:/8dICkQZ
皆さんロジカルやパラリーはやらないんですか?
769大学への名無しさん:04/04/04 13:25 ID:lSip+GSF
>>766
君がドキュソだね。
770大学への名無しさん:04/04/04 13:54 ID:yuvJ7Jrr
>>766
君がドキュソだね。
771大学への名無しさん:04/04/04 15:02 ID:4oe7iC7Z
>>769=770
772大学への名無しさん:04/04/04 15:19 ID:5Q4MRMgz
人のやり方に口出しする奴は馬鹿ですか?

自分で決めたやり方でいいじゃないか
773大学への名無しさん:04/04/04 17:25 ID:eY94Yx8I
なんで最初に和訳というやり方を決めたらそれを絶対に通そうとするのか分からないな。
まるでそれ以外にビジュアルという本に対するアプローチは無いと言わんばかりに。
頭が硬すぎるとしか思えない。
和訳も大切だけど何より大切なのはkazの英文を読む際の頭の働き方を習得することで、
徹底的にそれを意識して英文を読むことでしょ。
和訳なんて全くせずに頭の中でやるだけって奴よりも、
ビジュアルって最後までやり通せば自然に実力が付いてるだろうなって思ってる奴の方がよっぽど甘いよ。
この本で英語を読めるようにする為には、
ある程度、いや絶対に、自分で意識してkazの方法論、
即ち"予想と確認と修正"を実行しなければならない。
和訳よりも音読よりも熟読よりも、百倍も千倍もこっちの方が大切でしょ。
ここ分かってない奴多すぎ。
774大学への名無しさん:04/04/04 17:34 ID:/8dICkQZ
英語ー事柄ー日本語。の事柄は頭にその絵を描くことと同値ですか?
775大学への名無しさん:04/04/04 17:46 ID:7XxgTDRj
ほぼ同値。
She is beautiful.っていったら矢田 亜希子の顔がまず浮かんで、
和訳してくださいって言ったら、それを日本語に訳す。
She is ugly.ときたら 和田 アキコの顔が浮かぶようなもん。
これを抽象的な概念でもできるようにするための訓練をしてると
思えばいい。
776大学への名無しさん:04/04/04 17:49 ID:VpdWHP89
予想と確認と修正、これって意識しないと難しいね。
すっかり返り読みの癖がついちゃってるから、述語動詞が出てきてからやっと前の品詞を確認してしまう。
意識して右から左に読んでいく癖をつけないとなぁ…
777776:04/04/04 17:50 ID:VpdWHP89
修正。×右から左→○左から右
778大学への名無しさん:04/04/04 17:51 ID:7XxgTDRj
右から左だと富田先生の癖がついたままですよ。
左から右。
779大学への名無しさん:04/04/04 17:55 ID:DqB2f9HR
でも実際にテストで和訳するときの練習としてビジュアルで経験値をためとくのは効果的だと思う。
構文は把握できても実際に訳すとなると難しい英文も多い。そういうところは実際に訳ができるか
どうかをはっきりさせないといけない。そこで紙に訳を書いてみるのは一番確実な方法だろう?
これはあくまで俺の個人的な見解だけど。今から始めようとしている香具師はまず訳を書いてほしい。
カズの読み方がわかるようになってきて、もっと効率よくできる方法があると思うなら自分になりに
アレンジしていけばいい
780大学への名無しさん:04/04/04 18:34 ID:/8dICkQZ
>>775
抽象的思考力を鍛えるにあたって注意すべきことを教えてください
781大学への名無しさん:04/04/04 19:39 ID:yuvJ7Jrr
>>773
プ
782大学への名無しさん:04/04/04 21:10 ID:kcUMVe7c
英文解釈教室(改訂版)のいい使用法が載ってるところ
ありませんか?
なければ誰か教えていただけませんか?

783大学への名無しさん:04/04/04 21:11 ID:yyWVsVBI
食え
784大学への名無しさん:04/04/04 21:40 ID:mk/WWT0k
駿台新聞に載っていた
早稲田政経合格者の英語勉強方。

ーーーーーー最後まで全訳をやりとおしたーーーーーー

大体、読めているなら、日本語に直すのはすぐできるはず。
同時通訳者を見ろ。
同時通訳者が、
「内容は解っているのですが、日本語と英語は構造が違うのだから、日本語に直すのには時間がかかります」
と言ったら、信用できないだろう?
785大学への名無しさん:04/04/04 21:42 ID:mk/WWT0k
読んで解ったつもりになっているのは

プールサイドで泳ぎ方を教わって、泳げるようになると思っているのと同じ。
786大学への名無しさん:04/04/04 21:43 ID:SZca7hCr
通訳と和訳って違うじゃん
787大学への名無しさん:04/04/04 21:44 ID:mk/WWT0k
だいたいな、

カズが訳をかけと言っているのにそれに逆らうとは何事だ。

カズは何年も受験生を見てきたのだぞ。

カズは言った。私ほど受験生の力を把握している人はいないと。

788大学への名無しさん:04/04/04 21:46 ID:mk/WWT0k


>>773和訳も大切だけど何より大切なのはkazの英文を読む際の頭の働き方を習得することで、

bakaka?日本語に訳せるようになるのが英語学習の最大の目的だろう。

789大学への名無しさん:04/04/04 21:47 ID:SZca7hCr
改行ウザイ
790大学への名無しさん:04/04/04 21:48 ID:mk/WWT0k
>>786通訳と和訳って違うじゃん

おまえ、ゲンコク、ぜんぜんだめだろう?
791大学への名無しさん:04/04/04 21:51 ID:SZca7hCr
mk/WWT0kは「伊藤和夫が書けって言ってるんだからかけ」
って書き込みしてくれるだけで結構。説明下手すぎ
792大学への名無しさん:04/04/04 21:56 ID:mk/WWT0k
>>791
あとで考えたとき、僕の説明が必要だったことに気が付くものです。
あたかも、カズの説明のよさをあとで気が付くかのごとく。
793大学への名無しさん:04/04/04 21:57 ID:mk/WWT0k
R君:僕もそんなに説明しなくてもいいと思います。
794大学への名無しさん:04/04/04 21:58 ID:SZca7hCr
お前は間違ってることかいてるんだよ
795mk/WWT0k先生:04/04/04 21:59 ID:mk/WWT0k
よく解っていると思ったら、これだからね。

最近の受験生はきちんと説明を聞けないから困る。
796大学への名無しさん:04/04/04 22:02 ID:FWdHMOd6
今、理解した、伊藤信者が何故ウザがられるのかを。


もうだめポ

⊂⌒~⊃。Д。)⊃
797大学への名無しさん:04/04/04 22:02 ID:SZca7hCr
ダメダコリャ
798大学への名無しさん:04/04/04 22:02 ID:6FRgrNu0
>>773
同意。
こいつの批判してるやつら、絶対英語が駄目。もしくは落ちこぼれる。もしくは天然のアフォ。
799大学への名無しさん:04/04/04 22:04 ID:TanPVszM
カズオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(宇宙の両端の距離よりも高い壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>792

誰もド素人の凡人の云うことなんて聞かないよ(w
800ビジュアルから抜粋:04/04/04 22:06 ID:mk/WWT0k
ーー伊藤先生の言葉ーー

解らない文は無理に訳さなくてもいい。生徒の訳を見ると
意味不明の訳が出てくるけれど、日本語を破壊しているね。
この前の答案に「もうだめぽ」てあったけれど、日本語から勉強してほしいね。
801大学への名無しさん:04/04/04 22:07 ID:TanPVszM
>>800にお薦めの参考書

「人生をはじめからていねいに」(w
802大学への名無しさん:04/04/04 22:10 ID:SZca7hCr
>>801
「ビジュアル日本文解釈パート1・2」も加えておこう。
カズの言葉を正しく解釈できる日本語力がかけているな。
803801:04/04/04 22:13 ID:mk/WWT0k
ところで、カズって

カズ山本のことだろう?
804801:04/04/04 22:14 ID:mk/WWT0k
三浦カズか。
805801:04/04/04 22:15 ID:mk/WWT0k
冗談はさておき、

俺はビジュアル3週した。

一回目はもち、全訳紙に書いた。
806801:04/04/04 22:16 ID:mk/WWT0k
ビジュアルの全訳ができないようでは
どうしようもない。
807大学への名無しさん:04/04/04 22:20 ID:26UK0a0k
>>773
演説ご苦労。
808801:04/04/04 22:25 ID:mk/WWT0k
>>773何より大切なのはkazuの英文を読む際の頭の働き方を習得することで

おまえは

カズになりたいのか?
809801:04/04/04 22:29 ID:mk/WWT0k
>>皆さんロジカルやパラリーはやらないんですか?

そんなの医らね。一応どういうものかは参考書四だけど。
810大学への名無しさん:04/04/04 22:41 ID:sfZahuzC
みんなどうやってやってるの?
俺は訳書いて説明文を読んでるだけなんだけど。
大意は読んでねぇ・・・。ダメかなぁ。
811大学への名無しさん:04/04/04 22:42 ID:GX7QvlPe
無理に全訳する必要は無いと思うけど。
むしろ時間の無駄じゃないかな?
812大学への名無しさん:04/04/04 22:54 ID:mk/WWT0k
カズは書けと言っているだろう。
おまえの書きこが無駄。
813大学への名無しさん:04/04/04 23:00 ID:26UK0a0k
>>811
急がばまわれ。
814大学への名無しさん:04/04/04 23:02 ID:6FRgrNu0
ここのスレは>>773以外カスばっか。
815大学への名無しさん:04/04/04 23:11 ID:FcDtOJ6/
というかID:mk/WWT0kがカスなだけだが
816------------------------------:04/04/04 23:12 ID:mk/WWT0k
だいたいな、

カズが訳をかけと言っているのにそれに逆らうとは何事だ。

カズは何年も受験生を見てきたのだぞ。

カズは言った。私ほど受験生の力を把握している人はいないと。
817------------------------------:04/04/04 23:14 ID:mk/WWT0k
カズさえ生きていれば、俺の味方をしてくれるのに。

カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生き返ってクレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
818大学への名無しさん:04/04/04 23:15 ID:FcDtOJ6/
>>815
訳を書かなかった俺と
書いたお前で、どっちが英語できるか試してみるか?
お前の得意な和訳でいいぜ
819------------------------------:04/04/04 23:18 ID:mk/WWT0k
>>818

ハイハイ、今は訳を書いていない、英語得意者だろ?、君。
中学、高校と訳を書いたことないの?
今、書いていないからと言って
まったく書いたことがないかのような言い方するな、ボケ。
820大学への名無しさん:04/04/04 23:19 ID:SZca7hCr
頭弱いレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
821------------------------------:04/04/04 23:19 ID:mk/WWT0k
大体、訳を書かなくていいとか言うやつは
帰国子女とか、効にぐらいまでは書いていたって言うやつ。
822------------------------------:04/04/04 23:21 ID:mk/WWT0k
大体、訳を書かなくていいとか言うやつは

みんなが訳を書いて実力をつけるのを恐れている

人でなし。
823大学への名無しさん:04/04/04 23:22 ID:FcDtOJ6/
>>819
まあ訳は高1、2で書いていた
基礎力養成の時期の和訳は悪くないな
もっともその頃でも和訳にしがみつく癖はなかったがね
分かるから訳せる。そういうことだ
824と摩損:04/04/04 23:24 ID:6FRgrNu0
>>822
知的障害者ですか?
825------------------------------:04/04/04 23:26 ID:mk/WWT0k
ほらね、かいてるじゃん。

カズは正しいのだ。

高1、2と、2年以上死に物狂いで訳を書いてきたからこそ

「どっちが英語できるか試してみるか?」と言えるようになったんだろ?

ーーーーー結論ーーーーーーー
訳は紙に書かなければ実力はつかない。
826大学への名無しさん:04/04/04 23:26 ID:9bDNZ6ZK
今山口上終わりそうなんですが、上下終わらせて、ビジュアルに手をつけようと思ってたんですが、
英ナビをはさんでからの方がいいんですか?それともビジュアル入っていいでしょうか?
827大学への名無しさん:04/04/04 23:27 ID:DfoC040l
ンでお前らは今受験生なの?
828大学への名無しさん:04/04/04 23:28 ID:VpdWHP89
まあ、紙に書いた方が大意とか解説と照らし合わせた時に色々気付くことが多いよね。
しかし書く書かないでこんなに必死に議論せんでも…
829------------------------------:04/04/04 23:29 ID:mk/WWT0k
ビジュアルの文法説明が理解できないようなら
ナビやったほうがいいぽ。
山ちゃんやったなら、基本は抑えているはずぽ。
解釈優先したほうがいいぽ。
830大学への名無しさん:04/04/04 23:29 ID:DfoC040l
一方はネタだろ、こんな馬鹿が受験してるならこの世の終わり
831------------------------------:04/04/04 23:30 ID:mk/WWT0k
>>828
書くとか家内とでは雲泥の差。
832------------------------------:04/04/04 23:34 ID:mk/WWT0k
訳を書けば幸せになれる。

書かなければ不幸になる。

訳を書かずンば幸せになれず。
833大学への名無しさん:04/04/04 23:35 ID:9bDNZ6ZK
>>829
ありがとうございます。
山口とネクステを並行してやってるんですが、山口がほぼ完璧まで行けばビジュアル行っていいですか?
834大学への名無しさん:04/04/04 23:35 ID:3lx7cQ4T
800 :ビジュアルから抜粋 :04/04/04 22:06 ID:mk/WWT0k
ーー伊藤先生の言葉ーー

解らない文は無理に訳さなくてもいい。生徒の訳を見ると
意味不明の訳が出てくるけれど、日本語を破壊しているね。
この前の答案に「もうだめぽ」てあったけれど、日本語から勉強してほしいね。


マジで!?
835------------------------------:04/04/04 23:36 ID:mk/WWT0k
>>834
[この前の答案に「もうだめぽ」てあったけれど、日本語から勉強してほしいね]

これはねたに決まってるやん。
836大学への名無しさん:04/04/04 23:40 ID:VpdWHP89
>>830
ネタだといいけど…
837大学への名無しさん:04/04/04 23:41 ID:5XsEum9h
kazが亡くなったとき、まだその言葉はできてないだろう
838------------------------------:04/04/04 23:46 ID:mk/WWT0k
>>833

文法書を読んでも「?」と思うことでも
ビジュアルの英文とカズの解説で「!!!」
となることは結構あると思うので、カズの解説が理解できないときは
文法書を紐解くのがいいと思う。

人間の脳は夜寝ている間に記憶を整理していると
東大の脳科学の先生が言っている。
系統だった勉強をしていれば、後で脳が情報を整理してくれる。

それには睡眠が最低6時間は必要とのことです。

参考:ライオン社の薄い、脳科学に基づいた勉強法の本。300円ぐらいの
   薄い本なのですぐ読み終わる。
  最新の脳科学の観点から見ても、睡眠は「最低」6時間とらないとだめ
  というのは重く捕らえるべきぽ。
839------------------------------:04/04/04 23:48 ID:mk/WWT0k
ビジュアルのr君の意見のあと
カズが

もうだめぽ

と言っていたら受けるー。
840------------------------------:04/04/04 23:53 ID:mk/WWT0k
>>833
山口の言うこととカズの言うことはかぶる部分があるので
山口を完璧にしなくても、ビジュアルやりながら文法を
完璧にするほうがいいと思う。
841大学への名無しさん:04/04/04 23:55 ID:9bDNZ6ZK
>>838,840
ありがとうございました!
ここを見てると英ナビ+ビジュアルって言う人が多かったんで、心配になったんですが、
これで心おきなく勉強できます
842大学への名無しさん:04/04/05 00:02 ID:9Fcs/fS0
ビジュアル英文解釈PARTU p93
I:・・・どうしても訳せなかったら予習のときは訳さなくてもいいい。
意味不明の日本語をノートに書くのは勉強じゃない。そういう日本語を
書いていると、何が正しい日本語なのかわからなくなって、かえって、
有害だからね。
G君:でも試験で訳せといわれたら困るんじゃないですか。
I:そのへんは、問題を出すほうも心得ているよ。訳すときに英文の構
造と無関係な、特殊なテクニックを使わなければならないような複雑な
場所は、大学入試の程度を超えてるんだ。
843------------------------------:04/04/05 00:12 ID:yMvZA+HX
>>842
「どうしても訳せなかったら」の話。

エイナビやるならエイ品やればって感じ。

英頻やって理解できないところは
英ナビ参考にするって感じ?
それ見て解らなければ、
山口やロイヤル英文法を参照するって感じ?
それと、富田の英文法のバージョン1もわかりやすい。
以上の文法書があれば、解らないことは解決すると思うって感じ?

あ、それとカズの「英語構文詳解」。これで完璧。
844大学への名無しさん:04/04/05 02:04 ID:ZXRJLK7K
誰かコンプリート高校英語構文売ってる店教えてくれ
845大学への名無しさん:04/04/05 02:55 ID:cwboFtR+
リンガランドはどうなったんだ!?
いいめえる氏は!?
846大学への名無しさん:04/04/05 03:47 ID:Jg2B42n7
いいめいるって、リンガランドからお手あて貰ってたのかな?
847信長〜高3〜:04/04/05 03:52 ID:qJDQPqrv
>844 山口コンプ構文は紀ノ国屋に全巻あった。代々木ライブラリにもあった黄がしまふ ところで解釈教室終わったらカズの長文読解教室とテーマ別どっちをやるのがいいでつかね?
848大学への名無しさん:04/04/05 05:05 ID:vWMHlTAp
kazの本って関係代名詞の制限用法と非制限用法の違いの説明が皆無だな。
英ナビでは説明がわずか2行、
ビジュアルでは6課の最後に「後で触れる」とか言って結局説明ないしw、
解釈教室でも全く説明されてない‥。
これって英文読むときに不可欠の英語の思考過程の一つだと思うんだけど。

849大学への名無しさん:04/04/05 05:49 ID:qHhur9yt
俺みたいな奴ているんかな。ビジュアルがダメな参考書で英文解釈教室がいい参考書に見える奴。
ビジュアルの無駄にたらたらした解説がどうもやる気をそぐ。
上巻の比較の章だったか、比較のでき方について順序だてて説明したりしてて退屈でしょうがない。最大の欠点は問題の解きにくさ。ページがまたがっててやりにくさ炸裂であった。
あの参考書は三日でごみ箱だった。
だが英文解釈教室は違う。一言で言えばスパルタ参考書。具体的に言えば第一章16Pに小問16大問7とすごいボリューム。小問は数行の文章だが、なかなか難しい。
ビジュアルの欠点だった大問のやりずらさも解答冊子がついてやりやすくなった。はやくおわらせたいが量が多く、また何度もやらなければ効果は薄いようだ。道は長い。
へたにいろいろ買うより、解釈教室を買ったらどうか。これぞ伊藤和夫の名著である。
850大学への名無しさん:04/04/05 07:18 ID:DRpxxyYk
------------------------------

名前欄にこれを入れてる奴は何なの?
池沼?
851大学への名無しさん:04/04/05 07:46 ID:4wo0hpMi
>>849 偏差値いくつ?努力の割りに報われないタイプとみた!
852大学への名無しさん:04/04/05 07:53 ID:i0Ji7NsR
和訳という方法論自体に意味と効果があるんじゃなくて
学習が空回りするのを防ぐ為の一種のペースメーカーのような
役割を果たすものとして和訳が意味があり効果的である

喩えるなら宅浪して勉強の習慣が消えないようにペースメーカーとして
予備校に通うのと同じようなもん

和訳という方法論自体を絶対視するのは伊藤がはしがきで書いた
「空回りを防ぐ為に和訳をなるべくしてください」というのを誇大して表現しているだけ
伊藤が言っていることをイチイチ大げさに拡張してそれを絶対的なものと見なす
のは一種の宗教みたいでとてつもなくキモスギル
事大主義もいいとこ
853大学への名無しさん:04/04/05 08:50 ID:NrHk945a
>>849
そういう人いるよ!!
ちなみにその人は東大文三受かったみたい
ちなみにやってたのは基礎編だったよ
854大学への名無しさん:04/04/05 09:46 ID:e2erbew4
伊藤メソッドは京大英語に向いてるのでしょうか?
855大学への名無しさん:04/04/05 10:35 ID:ixp8GHbU
ビジュアル和訳まじだりいよ
それようのノート買ってきてさぁやろうと思って和訳してたら
パート1の2個目にして こんなことしてる時間あったら
ほかの事できるだろと思って脳内和訳してるんだけど だめかね
856大学への名無しさん:04/04/05 10:41 ID:Udikdxmb
>>847
コンプリート英語構文は全一巻だぞw
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8688
857大学への名無しさん:04/04/05 11:23 ID:+aXlC/in
>>849
【伊藤和夫の英語学習方】より

「解釈教室」には、英語構文の「見本市」というか「博覧会」のような所がある。
・・・(中略)・・・自分の都合で選んでも、・・・(中略)・・・それなりの効果はあるんだ。
ところが、「ビジュアル」は全体がひとつの巨大な生産システムまたはプロセスな
んだ。入り口から入った君たちは、順路に従って見学する「観衆」じゃない。僕の
意図に合わせて・・・(中略)・・・出口から出てくるときには、英語が読めるような製品
に変身しているんだよ。・・・(中略)・・・従って、ビジュアルは、中途から見学しても効
果は薄いんだよ。

R君:やはり、はじめからやらなくちゃダメですか。

いいじゃないか、易しすぎると思うなら、どんどん読み飛ばしてゆけば。
その過程で誤解があれば、それはあとで必ず手痛い失敗となってはね
返ってくるように仕込んであるんだから。あの本は。
858大学への名無しさん:04/04/05 11:30 ID:H0GzxNVM
ビジュアルってそんなにいいのかぁ・・

漏れは解釈教室入門→基本→改訂版とやったので
今更やろうとは思わないけど、もっと早く知ってればよかった(´・ω・`)
859大学への名無しさん:04/04/05 11:54 ID:+aXlC/in
>>858
> ビジュアルってそんなにいいのかぁ・・
でもあの本を必要とする人に、もう少し詳しいロードマップを提示できてればと思う。

螺旋階段を上がっていくように学習できる(そう仕込んである)というけど、やっている
人にとっては模索の繰り返しで待ってられないんだよね。いい先生がついていれば別
だけど。

そのために講義調にしたり、Home Room をつけたりしてるけど、所詮紙媒体の限界
がある。
860大学への名無しさん:04/04/05 12:59 ID:85EVuMU7
ビジュアルはコストパフォーマンスが低い
ウンコ
861大学への名無しさん:04/04/05 13:58 ID:KYZuXVKY
kazの本って関係代名詞の制限用法と非制限用法の違いの説明が皆無だな。

それは構文詳解に詳しく出ている。
ピーターセンが英語学とかいう大きな本で日本の参考書を批判してるが、
それ読んでから構文詳解読むと伊藤の凄さがわかるだろう。

あとビジュアルがまどろっこしい人はやらなくてもいい。
ビジュアルが出る前は最初から教室やったわけだから。
ただ挫折者も多かったのでビジュアルや入門、基礎編を書いたんだろう。
862大学への名無しさん:04/04/05 14:09 ID://VCphvS
ビジュアルはウンコ過ぎ
糞参考書の代名詞
863大学への名無しさん:04/04/05 14:15 ID:H0GzxNVM
>>859
なるほど良くも悪くも段階的ってことね。


ところでこのスレで伊藤和夫の後を継いだ薬袋善郎の話題はアリですか?
864大学への名無しさん:04/04/05 14:29 ID:zjCwbEx8
ビジュアルがウンコであるのは疑いようの無いことだが
865大学への名無しさん:04/04/05 14:36 ID:5c5Sc3NN
本当に英語出来る奴やプロはそんなこと言わないよ。
866大学への名無しさん:04/04/05 14:40 ID:CYwLC2um
ビジュアルはウンコだからこれの紙を使ってケツ拭いても
更に汚くなるだけです
867大学への名無しさん:04/04/05 15:03 ID:hxUINMzG
ビジュアルがダメって言う人はどの参考書が良書だと思ってるの?
868大学への名無しさん:04/04/05 15:08 ID:cG7HlcdB
今井のパラリー
869大学への名無しさん:04/04/05 16:28 ID:U5Jza+7g
何か駄スレ化してきているぞ
870大学への名無しさん:04/04/05 16:34 ID:CIWQomk3
------------------------------

駄スレ化の元凶
871わろた:04/04/05 17:19 ID:hxPNcnbn
>>867
大体ビジュアルが合わない人は解釈本それ自体が合わないんだと思う。
特に英語が中学時代から大得意で、独自の読み方がある人。
そういう人はSVOCとか特に意識せずに経験とか感覚で読むことに慣れすぎてしまっているので、
SVOCを改めて意識すると逆に読めなくなることがあるようだ。
そういう人は解釈本を挟まずに直問題集に行くようだ。
俺もそのタイプで、ビジュアルをやったら逆に読めなくなったよ。
その場合ビジュアルが悪いんじゃなくって、ただ単に俺に合わなかっただけなんだけどな。
まあ良書とは何かを定義しないとどれが良書なんて極められるわけないんだよな。
872大学への名無しさん:04/04/05 17:38 ID:7LsatyeR
>>848
遅レスだが、kazは制限用法と非制限用法の違いは考える必要がないっていってたぞ
873大学への名無しさん:04/04/05 17:43 ID:vLnp4U0h
ビジュアルがウンコすぎて困ります
874信長〜高3〜:04/04/05 18:16 ID:qJDQPqrv
>873 ビジュアルがウソコなんじゃなくて、あなたという存在がウソコなのです。ビジュアルを途中で挫折した人間は不当にビジュアルの評価下げるからイクナイ あれほどイイ!解釈本はほとんどない。
875大学への名無しさん:04/04/05 18:21 ID:uPGLmg+S
>>871
>中学時代から大得意で、独自の読み方がある人

初めはSVOCを意識していても多読するうちに無意識にSVOCがとれるってことでしょ?
独自の読み方はネイティブじゃないとできないと思うんだが
876大学への名無しさん:04/04/05 18:46 ID:ztXKV/Zm
ビジュアルのやり方で、英文早く読めるようになるの?
877大学への名無しさん:04/04/05 20:03 ID:tVaiJEc3
構文詳解の話が出てるんで聞きますが、構文詳解と解釈教室ってどれくらい内容かぶってるんですか?
自分今構文詳解やってるんですけど、いずれ解釈教室やるつもりなんで心配です
878(*^0^)=3 :04/04/05 20:24 ID:rV7CAtKu
>>876
どうだろうね。

>>877
そりゃ、心配だろうね。

>>874
ほっとけよ。挫折したのを参考書のせいにする奴は。
あれは指導者なしでも進められるっていうコンセプトで作られてるんだから、多少のしつこさは我慢するべきだろ。
しかも勝手に思ってりゃいいのに、わざわざカキコしやがって。

879大学への名無しさん:04/04/05 20:24 ID:NuC0h+xf
>>877
構文詳解は受験時代においては、やるべき時期を確保しづらい本でね
1〜2年で英頻や即ゼミ3をやりこめば並べ替え問題は余裕だし
読解に必要な構文の知識は解釈教室で吸収すればいいし
俺はすっとばした本だけど、別に英語力に支障はでなかったように思う
880(*^0^)=3:04/04/05 20:29 ID:rV7CAtKu
>>865
勝手に決めちゃっていいの?
英語が出来る奴はそんなこと言わないってあんた調べたの?

>>854
向き不向きなんてあんの?

>>851
当たり! おめでとう!! ウンコあげます!

>>833
勉強するのに他人の許可とってるよ〜www

881(*^0^)=3:04/04/05 20:30 ID:rV7CAtKu
>>879
へ〜
882大学への名無しさん:04/04/05 20:53 ID:gf2+lpc6
ビジュアルやるか解釈教室をやるか
人それぞれ。
883大学への名無しさん:04/04/06 00:28 ID:UVT6Ys26
そろそろ、テンプレ作らない?
884^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/04/06 01:28 ID:Q/5N6gVa
>>855
>>ビジュアル和訳まじだりいよ
>>それようのノート買ってきてさぁやろうと思って和訳してたら
>>パート1の2個目にして こんなことしてる時間あったら
>>ほかの事できるだろと思って脳内和訳してるんだけど だめかね

あのさあ、長文を一通り読見終わって

カズの解説読んでいるとき、

初めにどのように読んだか覚えてられるのかよ。

微妙に間違って読んでいても「ああ、そうそう、カズの言うとおり読んでいたよ」

って勝手に思ってしまうと思う。

訳なんか書かなくていい、と言う先生なんか見たことない。

885^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/04/06 01:30 ID:Q/5N6gVa
それに、書いていると、きちんと解釈しているという

確認ができ、眠くならないが

ただ読んでいるだけなのは、解っているのかすら

解らないので、眠くなる。
886^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/04/06 01:37 ID:Q/5N6gVa
>>877
>>構文詳解の話が出てるんで聞きますが、構文詳解と解釈教室ってどれくらい内容かぶってるんですか?
>>自分今構文詳解やってるんですけど、いずれ解釈教室やるつもりなんで心配です

構文詳解と解釈教室とビジュアルは言っていることは同じようなもの。
カズの構文概念を違った角度から取り上げたもの。
それぞれを、やればやるほど、実力が

あっぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
887大学への名無しさん:04/04/06 01:38 ID:H5CtR5z9
伊藤英語は後に書かれたものを先にやるべきかなと思う今日この頃
後期は難易度も口調も随分円くなってる
解釈教室あたりはうかつに手を出すと火傷しそうなレベルだ
その分到達レベルは高いが今時こんな難しい英語を出すのは京大上智くらいか?
888^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/04/06 01:57 ID:Q/5N6gVa
>>877
カズが何で解釈教室の英文をいじらなかったのか?
それは、誰もが知っている日常の英文を読んで解っても
それが、常識があったから読めたのか
英文構造が理解できて読めたのか判断できないからだと思う。
内容の難しい英文(これとて、日本文にすれば大して難しくもない)を
きちんと読むには、しっかりした文法知識がないとだめなので
解釈教室は自分の英語力の確認に最適と言えよう。

解釈教室をやることで、基礎が磐石になるのだーーーーーーーーーーーーーーー。
889^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:04/04/06 02:26 ID:Q/5N6gVa
>>池沼?

なにそれ?
890大学への名無しさん:04/04/06 02:36 ID:twoqZdS3
伊藤和男先生は、神!
891大学への名無しさん:04/04/06 05:08 ID:laRKdpXa
真剣で偏差値50オーバーしたことないんですが
英ナビ(途中)→ビジュアルでどうにかなりますかね?
まじ泣きそう・・・・(;´Д⊂ヽもうだめぽ
英文の内容が全然つながらなくてサパーリです。


892大学への名無しさん:04/04/06 05:23 ID:H5CtR5z9
>>891
語彙にそこそこ自信があってそれなら英語構文詳解を勧める。
基本的な語彙がないなら無駄になるが。
または英語構文のオリエンテーション。
合うと思った方をやってみれば?
893大学への名無しさん:04/04/06 07:38 ID:oYvrL5nh
>>884
今パート1の11まで脳内和訳でやってたんだけど
もどって復習してみたら やはりカズの通りに訳せてなかった所を
そのまま訳してた わやくがんがります
894大学への名無しさん:04/04/06 07:48 ID:7xugVdV5
>>891
中学英語の復習をお勧め。
基礎がないのに難しいことやってもできないよ。
くもんの英単語と英文法(と英文読解)を4月の間に覚えるまで回せ。
和夫は5月までおあずけ。ここまでで50超える。
5月になったら、自分に合う単語帳と英ナビ→ビジュアル。
まだ4月なんだしあせらなくてもいいよ。がんばれ。
895大学への名無しさん:04/04/06 08:55 ID:laRKdpXa
>>892
英語構文詳解って内容どんなでんすか?田舎なんでまじで駿台の売ってなくて・・・

>>894
はじてい一応全部やったんですがまだだめっすっか?

896大学への名無しさん:04/04/06 09:54 ID:7EhVCn1/
ビジュアルをやるのは時間の無駄
897大学への名無しさん:04/04/06 09:54 ID:FEEtdy5m
ビジュアルがウンコすぎて目が腐る
898大学への名無しさん:04/04/06 09:55 ID:7EhVCn1/
@まず全裸になり (・∀・)コンニチハ!!
             (  : )
        ( ・∀・ )ノ彡
        <(   )    コンニチハ!!
        ノωヽ

A自分のオチンチンを両手でシュッシュッと擦り上げ白目をむき

    シュッ  ( *゚д゚)
        (ミヽ ノシ シュッ
        ノωヽ

B「オチンチンを高速でしごくんだ!オチンチンを高速でしごくんだ!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする

    Σ  オチンチンを高速でしごくんだ!        
    Σ         オチンチンを高速でしごくんだ!    て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______ 
 |__       ヽ(゜∀゜;)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜; )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<ω__
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
899大学への名無しさん:04/04/06 09:56 ID:7EhVCn1/
ビジュアル糞過ぎ
900大学への名無しさん:04/04/06 09:57 ID:ySo7xvAP
   伊藤信者
     ↓
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < さぁて今日もビジュアルを勧めるか
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   /      \
  |        \ ____
   | \ \     //      //
  |  \ \   // (・∀・)  //
  |   \ \ //      //
  |     \ ○―――――)
  | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
901大学への名無しさん:04/04/06 09:58 ID:7EhVCn1/
聞いて下さい。このまえ出会った伊藤信者は、すごかった。
私が質問してきた人に、色んな英文解釈の参考書があることを説明しようと思って、

【私】   「英文解・・」

まで言いかけた瞬間、そいつはやってきたんです。

【伊藤信者】「え、え、え、英文解釈の参考書の話でつか?
       何でボクタンに相談しないんだよぉ。だったらこのビジュアルタンが今お買い得でつ。
       もうこれしかダメです。他のさんこうしょ?富田?そんなものDQNが使うものでつ。」

その反応速度たるや、百人一首の日本一も、ミコスリ半蔵も脱帽もの。
もうアフォかバカかと。その上別の友人の広げてた参考書を見るや

【伊藤信者】「お、お、おまい、こんな本よくつかってまつね。
       ビジュアルタンのほうが100倍すごぉいでつよ。
      え?今つかってるのに慣れてるからいいって?
      そんなのはボクタンが手取り足取り教えまつ。
      ふむふむ、それはでつねえ、こういうことなんでつよ・・・」

誰もお前に聞いてねえっつーの。伊藤信者、逝ってよし!!
902大学への名無しさん:04/04/06 09:58 ID:7EhVCn1/
            ____
         |    | 
         | 伊 |
         | 籐.. |
         | 信...|
      ,,,.   | 者 ..|  ,'"';,
    、''゙゙;、).  |   ..|  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ 
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
903大学への名無しさん:04/04/06 09:59 ID:5zodIDdX
俺も一時期伊藤信者に引き込まれそうになったが、書店行って見たらあまりに糞でしかも手に取ってる自分が恥ずかしくなってパラレルワールドから帰ってきた
904大学への名無しさん:04/04/06 09:59 ID:7EhVCn1/
伊藤信者は大学受験板の創価だな
905大学への名無しさん:04/04/06 10:00 ID:U/Xk1tta
ビジュを使って落ちて欲しいから薦めてるんだよー、ばれちゃった?
906大学への名無しさん:04/04/06 10:01 ID:U/Xk1tta
          伊藤信者 
           ↓

               Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ハァハァ (* ´Д`)< ビジュアルの途中だから邪魔しないでくれる?
             _ (||||__⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
       ((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ))カタカタ
        |  伊藤命 |/
907大学への名無しさん:04/04/06 10:02 ID:I0s4E6NE
伊藤信者へ、

何故に人が気持ちよく使ってる参考書を否定するんですか?
908大学への名無しさん:04/04/06 10:03 ID:7EhVCn1/
確かに伊藤信者はウザイな
909大学への名無しさん:04/04/06 10:03 ID:6vLFUk76
いままでどれだけの人間を迫害してきたか。

脅かすものをことごとく数で潰してきたしな。
910大学への名無しさん:04/04/06 10:04 ID:7EhVCn1/
金の亡者・伊藤和夫
911大学への名無しさん:04/04/06 10:04 ID:lPdMfruN
必殺仕事人のテーマ曲同様に彼らにとって、
文法:英ナビ・新英頻
解釈:ビジュアル

パラリーは全力否定。
912大学への名無しさん:04/04/06 10:11 ID:7EhVCn1/
伊藤は糞
ビジュアルなんてやっても偏差値は伸びない
もっと効率的で密度の濃い学習法はたくさんある
913大学への名無しさん:04/04/06 10:11 ID:Q9UAIBAu
伊藤信者ウザ過ぎるな
ビジュアルで成績上がらなかったと言えば
「お前がDQNなだけ」だもんな
914大学への名無しさん:04/04/06 10:12 ID:7EhVCn1/
伊藤系は放置で行きましょう。
化石は化石のままで放置しておくのが一番です。
915大学への名無しさん:04/04/06 10:12 ID:7EhVCn1/
伊藤信者早くガス室送りにならないかな・・
916大学への名無しさん:04/04/06 10:13 ID:o2W1LaFN
また来てしまったが
ビジュアルとか伊藤系やってるのって2ちゃんねらーだけなんじゃない?
自習室行ってみてもビジュアルやってる人ほとんど皆無だぜ?伊藤批判にヒステリックなまでに
反応するのはなぜ?あなたが信じてるものが伊藤であったとしても
それを他人に勧めるのはやめろ。伊藤なんてやってるやつはマニア
まず普通じゃない。普通な神経してるやつは書店で売れてるやつやるよ
917ねこ ◆NEKOnxoq/I :04/04/06 10:26 ID:/Ceq68jQ
>>896-916
      o      o
     ‖      ‖
    /:\___∠:\
    /::::::::::ヽ::::::::::::::::\l
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   / ̄ ̄ ̄ ̄
  /::::::::::::::::____:::::::::::|   |
  |:::::::::::::/  ´  ` \::::|  |
  |::::::::::/ (●)  (●)|::|   | がんばれよ!
  ヽ:::::::|     c    |:|  <
   \::::|  "  ヮ   " //   |
    \\ ____/    \____
    /| ---------.|\
   /\|    ◎  .|/\
 /  /|__  __|\  \
 \/  |   ∪   .|  \/\
 /   |        |   \
918大学への名無しさん:04/04/06 10:40 ID:ACzjAuvM
俺も伊藤系でビジュアルと解釈教室はおすすめしない。
テーマ別と、英ナビは激しくおすすめする。
919大学への名無しさん:04/04/06 11:09 ID:sPNZG1du
英語構文詳解は立ち読みしても英文整序問題集にしか見えない。
でも何か不思議なオーラを感じるのはなぜでしょう。
920大学への名無しさん:04/04/06 11:28 ID:uf4rWoh9
確かに伊藤系はもう古いって感じは否めない。
けど、糞というのは言い過ぎ。
伊藤系ごときの参考書をやるのがタルいとかクドいって
言ってたら大学に入っても専門書読めないぞ。

大学に何を勉強してるのかという話になる。
921大学への名無しさん:04/04/06 11:31 ID:LpzjsOoQ
とりあえずお前ら勉強しようぜ
922大学への名無しさん:04/04/06 11:36 ID:1z2OfPKj
必死こいて批判してる7EhVCn1/もキモイわな
923大学への名無しさん:04/04/06 11:50 ID:b8wSzLXQ
今ospをやっているので、解釈系の本は桐原の英文解釈2冊&構文は構文150をやっています。このスレを見ていたら伊藤系とパラリーは両立できないと書いてありましたが、文法は英ナビをやりたいのですがどうでしょう?ぜひともお答え下さい。
924大学への名無しさん:04/04/06 11:51 ID:uf4rWoh9
スポーツでも漫画でもそうだけど
アンチと信者の争いは第三者から見てキモイ。

今の場合は、わざわざこのスレに来て書き込んでるアンチがウザキモイ
925大学への名無しさん:04/04/06 11:54 ID:8lfj4hAs
定期的に荒らしに来る人がいるのでもう慣れた
926大学への名無しさん:04/04/06 12:25 ID:2wabYEYc
アンチスレつくればこないだろうか?
くるだろうな。
927大学への名無しさん:04/04/06 12:26 ID:lvl4bCTO
アンチも信者も必死すぎ。もっとマターリいこうぜ
とりあえず英ナビ2周目逝ってくるわ
928大学への名無しさん:04/04/06 12:31 ID:mwt+LdaV
伊藤さんの本は昨今の文法軽視の英語教育を受けてきた学生には合わないかもね。
それに受験だけのために使うのならもっとお手軽なものがありそうだし。

英語構文詳解は自分の場合、文法・解釈・作文とオールラウンドに役立った。
理由を聞かれてもうまく説明できないが。
ちなみに解釈に関しては同格、省略、共通関係のような、解釈には重要だけど
文法問題にはなじまない、というような部分が欠けていると思う。
ともあれ俺は伊藤さんの本では一番気に入っている。
当然これだけで十分とはいかないけど自分の英語理解の核になっていると思う。
考えることが苦にならない人には薦める。
ただしくせが強い本だという気がするから合わないと思ったらやめてくれ。

929大学への名無しさん:04/04/06 13:01 ID:ws0j+Fhl
通からすればビジュアルなんかより構文詳解だよな
930大学への名無しさん:04/04/06 14:46 ID:clTkovoU
ビジュアルとか伊藤系やってるのって2ちゃんねらーだけなんだから
いいんだろ。英語のエリートを育てるためだよ。
大学入学時点で英検準一級合格または圏内に入る奴を増やすためね。
他の人の参考書をやる人はそれで頑張りましょう。
931小次郎 ◆6KVcpBNXy. :04/04/06 14:49 ID:7oUdsITM
>>929
馬鹿な通
932大学への名無しさん:04/04/06 15:14 ID:myC7YlCa
英語参考書スレでの煽り文をそのまま
コピペしてきたな(w
933大学への名無しさん:04/04/06 16:31 ID:xsVkdEsK
結局、自力で英文を読めるようになるために使うのがカズヲ先生の本だな

参考書が辞書だけになった人は受験英語で要求されるレベルは一通りクリアしたと言っていい
あとは入試当日まで電話帳・過去問で長文のシャワーを浴び続けるだけ
934大学への名無しさん:04/04/06 16:55 ID:Da7P4CAv
うちの主治医が駿台で伊藤和夫に英語習っていたとか。
ビックリしたよ。
935大学への名無しさん:04/04/06 16:59 ID:affQq68h
伊藤糞過ぎ
936大学への名無しさん:04/04/06 17:09 ID:JDrQD/9/
kazuを糞と言い切る>>935
@進研模試偏差値30以下
A駿台偏差値75以上     
のどちらか

@に1000ビジュアル
937大学への名無しさん:04/04/06 18:03 ID:UVT6Ys26
只今のオッズ比
@0.85
A17.2
938ねこ ◆NEKOnxoq/I :04/04/06 18:37 ID:/Ceq68jQ
@に10000ビジュアル
939大学への名無しさん:04/04/06 19:16 ID:UQcyiCjI
ただいまのオッズ比
@0.85
A25.3
940大学への名無しさん:04/04/06 19:19 ID:LFVJIrvy
Aに50000パラリー
941大学への名無しさん:04/04/06 19:19 ID:6X5tqchH
@に30000ビジュアル


でも損するんだね
942大学への名無しさん:04/04/06 20:53 ID:06GwlUth
研究社の参考書のあとを継いだのが薬袋善郎。
しかし、カズとは本質的に違う部分がある。
薬袋氏は返り読みするがカズは基本的には直読。
この違いについて

さぁ大いに語り合うがいい。
943大学への名無しさん:04/04/06 21:03 ID:Fks8cy48
@に100原則。

進研模試偏差値60でも、いい加減な読み方しかしてこなかった奴には伊藤はきつい。

944大学への名無しさん:04/04/06 21:48 ID:UVT6Ys26
しまぶくろ→高学歴
みない→低学歴
945[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[:04/04/06 23:14 ID:Q9GhKU3K
東大合格者はカズを使う。

カズを否定するやつは、早計以上は受からないね。

今の講師はみんなカズの真似。

カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
馬鹿をしかってクレーーーーーーーーーーーーーーーーーー
946大学への名無しさん:04/04/06 23:20 ID:b3HTYCOe
またSSSのshowwatch荒らしてんの?
しょがねえな。また制裁してほしいのか?
947大学への名無しさん:04/04/06 23:37 ID:g710eSwZ
お前らこれを見ろ!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081262090/l50
かかってこいよ、伊藤信者ども!
ここはアンチが多いようだから、現実を分からせてやろうぜ!
948ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー:04/04/06 23:51 ID:Q9GhKU3K
カズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アリガトーーーーーーーーーーーーーーー
949大学への名無しさん:04/04/07 00:49 ID:b4tQZmGD
ビジュアルはTとUでセットだ、みたいなこと言われますが、Tだけで
どれだけの学習内容をフォローできますか。

Uを使えればいいのでしょうけど、そこまでいけそうにない気がするので。。。
950大学への名無しさん:04/04/07 00:55 ID:82cLWFT8
1と2やらなきゃ意味なし。
951大学への名無しさん:04/04/07 01:07 ID:TAv/Lxf3
未完の原稿とかに3があるかも。
952大学への名無しさん:04/04/07 01:18 ID:axtBpvnB
伊藤、富田、西、多田、薬袋、技術100、透視図等、有名な解釈本は
ほとんどやったが、ミクロ的解釈については「ビジュアル」と「解釈教室」が
一番良いと思うじょ。特に「ビジュアル」の構成は誰にもマネできない代物。
この凄さはわかる奴にしかわかんねえけどな。
953大学への名無しさん:04/04/07 01:45 ID:pX5+e6Jh
ビジュアルが長そうだと感じる人は教室の入門をやった方がいいかも。
一通りの事柄はこれで学べるし。ただ英文のレベル自体は、それほど高く
ないから、できれば基礎編まで進みたいところだけど。
954大学への名無しさん:04/04/07 09:49 ID:omSUvvtL
新・英頻は頻出問題なのか?
どっちかっていうと標準問題の網羅って感じだけど
955大学への名無しさん:04/04/07 13:46 ID:TYxo4z8+
網羅だな、イラネ
956大学への名無しさん:04/04/07 13:56 ID:mLD6vq0/
印ついてるやつが頻出
957大学への名無しさん:04/04/07 14:11 ID:CNgskjjp
>>954
英文法問題辞典の性格をもたせたかったんだってさ。
鳥瞰図としての役割があるわけだ。

よく考えたら、せこい文法問題のでない私立は、Part2はともかくPart1まではやる必要ないよなあ。


どうでもいいけど、アンチkazが実際にkazを前にして論戦したらどうなるか、ちょっと興味あるね。
958大学への名無しさん:04/04/07 14:51 ID:XodCHGZk
英文解釈教室やったんだが、偏差値結構上がった・・・が、
ちょっと受験に意識が行き過ぎて、大学へ行った後は余り残るものが無いかな、という感じはする。
あくまで大学受験用だね。
959大学への名無しさん:04/04/07 14:59 ID:ZRksGCXg
>>958
それこそ和夫の狙い通り。分析的な読み方が意識下に沈んで英文解釈教室は役目を終えたんだよ。
960大学への名無しさん:04/04/07 19:36 ID:7xP+oYyC
新・英品って全部やった方がいい?
印ついてるやつだけじゃダメ?
961大学への名無しさん:04/04/07 19:38 ID:Bn+CEoOd
糞だからやる価値なしだ
962大学への名無しさん:04/04/07 19:53 ID:3dqp3t5K
>>960
全部やれ。
頻出だけを求めるなら他にも良書は沢山ある。
963大学への名無しさん:04/04/07 23:19 ID:dIdGtOxj
英ナビ 一通り終わったのですが
けん引きで復習する必要ってありますか?
964アフォ ◇AFOlA2Ei2w:04/04/07 23:20 ID:r0Y5SwFu
>>963
うん、時間の許すまで。
965大学への名無しさん:04/04/07 23:21 ID:lsw4xey5
ばかっぽい質問だなぁ
966大学への名無しさん:04/04/07 23:46 ID:yj0Q4Idh
英ナビよく考えたら上下で400Pもあるじゃねーか
出来る奴は英頻のが簡潔で良さそうだね
967大学への名無しさん:04/04/08 13:25 ID:Vn3xar2m
英ナビわかりやすい。
968大学への名無しさん:04/04/08 15:04 ID:Vn3xar2m
英ナビ終えたら偏差値3はあがるかな??今50くらいですけど。浪人です。今まで文法学校以外でしてなかった。
969大学への名無しさん:04/04/08 15:12 ID:u3DnmvVR
>>968
3くらいならあがるんじゃない?
一応短文だけど英文に触れるわけだし
ただ大幅な上昇は望めない
970大学への名無しさん:04/04/08 20:22 ID:yqRsdf4f
>>963
「けんびき」?
索引(さくいん)じゃないの?
新しい2ちゃん語?
971大学への名無しさん:04/04/08 20:44 ID:C1SKq6mk
けんびきワロタ
972大学への名無しさん:04/04/08 21:02 ID:uTHn4pV1
「けんびき」流行る予感w
973大学への名無しさん:04/04/08 21:29 ID:IDOCnNY/
これはリアルで間違えてるな
もし釣りだとしたら神だけど・・・・
974大学への名無しさん:04/04/08 21:33 ID:csa2U4hh
963はセンスある
975大学への名無しさん:04/04/08 23:35 ID:MKkqHZcS
和夫並に神だ
976大学への名無しさん:04/04/09 01:42 ID:BpYRYwGQ
英ナビって正式名称なんですか?本屋で見たんですけどどれか分からなかった。。
977大学への名無しさん:04/04/09 01:43 ID:c5YDlAr5
英文法のナビゲーター
978信長【高三】:04/04/09 02:06 ID:14d41M6u
そもそもKazuという名前の椰子は偉大な人間の証。松井カズ、三浦カズ、カズ山本、小田カズ(一正)、そして…伊藤カズ。
979大学への名無しさん:04/04/09 02:08 ID:iaaPVQaz
E判定で合格した俺の友達も名前にカズがあるんだよな。。。。
あいつ常にE判定だったのに。。。。
980大学への名無しさん:04/04/09 02:22 ID:vbRytc4X
カズを稼ぐのがうまいんだよ。
981大学への名無しさん:04/04/09 08:07 ID:ZJOnUMfc
山田君
980に座布団1枚あげなさい
982大学への名無しさん:04/04/10 00:05 ID:kTjBzJr6
>>979
どこの大学に合格したのよ?
983大学への名無しさん:04/04/10 01:25 ID:adxyfVLs
>>982
ぺぱだいん
984大学への名無しさん:04/04/10 01:25 ID:3EVUIxDD
はばど
985大学への名無しさん:04/04/10 01:26 ID:3EVUIxDD
985
986大学への名無しさん:04/04/10 01:26 ID:3EVUIxDD
986
987大学への名無しさん:04/04/10 01:27 ID:3EVUIxDD
987
988大学への名無しさん:04/04/10 01:32 ID:G3kQYXjn
次ぎは此れを使うか?

ーーー伊藤和夫(英語の神様)−−−−
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081267129/
989大学への名無しさん:04/04/10 02:40 ID:YnbO3YzV
>>782
甲南らしい。ずっと偏差値45くらいだったらしいのに。
偏差値50台の奴は全員死亡。
合格したのは60の奴と45のやつ2人だけだった。
990大学への名無しさん:04/04/10 10:20 ID:UUrujnGs
>>988
酸性。
991大学への名無しさん:04/04/10 10:26 ID:UUrujnGs
あと
>>487-491
>>543
>>587-595
…らへんをテンプレにしても良いと思うんだがどうだ?
992大学への名無しさん:04/04/10 12:38 ID:z5YkRjNy
ポレポレやるよ
993大学への名無しさん:04/04/10 17:13 ID:z5YkRjNy
ポレポレいいわ
994大学への名無しさん:04/04/10 21:11 ID:am1Le2P3
ポレポレってビジュアルでいうとどの位までのレベルだろ
995大学への名無しさん:04/04/10 21:54 ID:GOMlWP/+
ちんちん
996大学への名無しさん:04/04/10 21:55 ID:GOMlWP/+
ちんちん
997大学への名無しさん:04/04/10 21:55 ID:GOMlWP/+
ちんちん
998ゴキブリ(・a・)大王 ◆wVwugfHlhk :04/04/10 21:55 ID:SERxYWnN
1000っと
999大学への名無しさん:04/04/10 21:56 ID:GOMlWP/+
ちんちん
1000大学への名無しさん:04/04/10 21:56 ID:AGkBwJcj
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。