1 :
大学への名無しさん:
世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語りましょう。
注意
・コテハンは叩かれやすい。
・レスがつかないくても同じ質問を繰り返さない→他スレで聞いてください。
・反論されても逆ギレしない。
・同じ質問が多いのでできれば質問は他のレス読んでから。
・一問一答、語呂合わせ等をスレでやるのは禁止→スレ立ててそちらでやってください。
[質問者へ]次のような質問をしないこと。
・「○○と□□、どっちがいい?」
→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」
→世の中に完璧なんてものはありません。
・「○○をやったら偏差値70いきますか?」
→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○は□□の代わりになる?」
→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大には□□は必要?」
→○○大合格に必要なのは○○大に入れる学力。
前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1070856423/ 2ゲッターは
>>2 過去ログリンク、各大学の勉強法、評判が良い参考書等テンプレは
>>2-20
2げったー
3 :
大学への名無しさん:04/01/16 22:16 ID:KtLTECUC
[評判が良い本]
・講義本
青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社) ナビゲーター世界史1〜4(山川)
高校の世界史を復習する本(中経)
・問題集
佐藤の合格圏突破ゼミ(代ゼミ) 佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
はじめる世界史(Z会) 実力をつける100題(Z会)
Z会の用語集 佐藤の一問一答
・ノート
各国史別ノート 詳説世界史ノート(山川) 世界史総整理(駿台)
・テーマ史
フロンティア世界史 タテから見る世界史 ヨコから見る世界史(学研)
・論述
詳説世界史論述問題集(山川) Z会の論述のトレーニング
・センター
センターへの道(山川)
・文化史
佐藤の即答の文化史(kk) 世界史文化史テーマ別問題集(駿台)
・その他
地図で覚える世界史(河合) 速効の現代史(kk)
世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー)
4 :
大学への名無しさん:04/01/16 22:17 ID:KtLTECUC
[評判が分かれる本 ]
Z会:実力をつける100題 世界史総整理(駿台)
[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。
佐藤のセンター世界史(学研) センター世界史Bが面白いほどとける本
荒巻:世界史の見取り図(ナガセ) 山川の一問一答(おそらく白い方)
中谷の論述練習帳(旺文社) 田中の世界史
5 :
大学への名無しさん:04/01/16 22:19 ID:KtLTECUC
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は
新課程(高一)向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:
http://www.amazon.co.jp/ [中堅私大専願向け]
教科書、図説、参考書(実況中継かナビゲーター)通読
佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会のはじめる世界史(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
Z会用語2100や佐藤の一問一答でチェックする
最後に過去問で傾向を調べて文化史が頻出なら文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集、
現代史が頻出なら佐藤の速効の現代史、テーマ史が頻出ならフロンティア世界史で学習
[早慶難関私大向け]
教科書、図説、参考書(実況中継かナビゲーター)通読
世界史総整理(駿台)か各国史別ノート(山川)で確認
佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会の実力をつける100題(教科書見ながら解く)
この2つの問題集をやり、教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集
最後に過去問、関東難関私大問題集、早慶大世界史問題集、フロンティア世界史で演習
[センター向け]
教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
佐藤の一問一答(三省堂) センターへの道(山川) 過去問
[東大京大(二次論述)向け]
詳説世界史と東書の教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
合格圏突破ゼミかZ会100題(論述以外の問題対策)
詳説世界史論述問題集とZ会の論述のトレーニング(論述対策)
過去問
[講義系]
実況中継→流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしい、青木の思想入り。間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
ナビゲーター世界史→教科書をわかりかすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。
高校の世界史を復習する本→教科書といっしょに読むとわかりやすい。
[ノート系]
詳説世界史ノート→教科書の復習用。
各国史別ノート→私大2次でよく出る各国史対策に。
世界史総整理→難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
[教科書]
山川の詳説世界史→多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
東京書籍の教科書→詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
[問題集]
実力をつける100題→Z会の創作問題。解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
佐藤の合格圏突破ゼミ→過去問で作られた問題集。私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。
前スレにあったこれも追加したら?
>>1-9 お疲れさんです。高二ですが、センター解いてみよっと。
12 :
大学への名無しさん:04/01/17 14:30 ID:+9f+SL1o
センター解いたよ。
9割取れてたらいいんだけど・・・
13 :
大学への名無しさん:04/01/17 14:33 ID:qWOG4zjA
サルデーニャ島の位置間違えたけどそれ以外は結構自信ある
14 :
大学への名無しさん:04/01/17 14:45 ID:+9f+SL1o
サルデーニャってc、dどっちなんですか?cにしちゃったけど・・・
15 :
大学への名無しさん:04/01/17 14:46 ID:qWOG4zjA
cだよ
16 :
大学への名無しさん:04/01/17 15:15 ID:Jh09CWCF
はやくかいとうでねーかなあ
17 :
大学への名無しさん:04/01/17 15:28 ID:5EpdHpZ+
[1]4[2]1[3]1[4]3[5]4[6]2[7]4[8]1[9]2[10]1
[11]1[12]3[13]3[14]2[15]3[16]4[17]4[18]3[19]3[20]4
[21]3[22]2[23]3[24]2[25]4[26]4[27]2[28]1[29]4[30]3
[31]3[32]3[33]2[34]3[35]4[36]4[37]1[38]2[39]4[40]4[41]1
18 :
大学への名無しさん:04/01/17 15:28 ID:zUo6CEhA
>>13-15 センター試験反省スレにも書いたけど
ナポレオンさえいなければ……
19 :
cell phone:04/01/17 15:38 ID:cX5oCPPQ
簡単だったな。満点ですた
20 :
大学への名無しさん:04/01/17 15:54 ID:D/TrMQ7o
韓国史だけわざと間違えてあとは満点
21 :
大学への名無しさん:04/01/17 21:36 ID:U9xkDJBe
流れ図っていいと思うんだけど・・・どうなの?
おすすめに追加して欲しい。
22 :
大学への名無しさん:04/01/17 21:38 ID:Z8RWjmzx
コルシカ島の位置ぐらい確認しろよ(´_ゝ`)
ぐわー!世界史Aだったら満点だった・・・・!
24 :
法学部:04/01/17 22:49 ID:+UGwK3fY
山川の 世界史問題集 って持ってるんだけど、あれ良書?
教科書まだ配られてないんだけど何で勉強したらいいと思われますか?
早慶志望です
早稲田政経の赤本があのマニアック本、詳説世界史研究を薦めてくるんですけどどうしたらいいですか?
>>22 いや、わかってたよ。
ただ前問に
シチリア島(問題ではb島)について誤っているものを選べ
1、ポエニ戦争の結果、ローマの属州となった
2、ノルマン人の王国が建てられた
3、ナポレオン1世の出身地であった
4、第二次大戦中、連合国が上陸した
で俺は「余裕じゃん、ナポレオンはコルシカ島出身だろ!」
と、この勢いで次の問題に突入し間違えた。
28 :
大学への名無しさん:04/01/18 21:40 ID:rRZDXve/
ジョジョ好きならサルデーニャ島の位置なんか間違えないよな?
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は
政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。
教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。
人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。
二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか募集人数を
2004年は400名から450名に大幅増員。去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。
合格者平均偏差値は58,8(代ゼミ)のマーチ中位学部並みの偏差値で非常にお得。
早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角60台前半では大半が受かる学部学科がある。
それが教育学部国語国文科、人間環境学部、二文の3学部。詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
3学部を受ければ偏差値50台でも可能性は非常に高いだろう。
ソース(代ゼミ合格者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html 結論
今年は、政経学部が大荒れの可能性大。どうしても早稲田に入りたい人は
教育学部国語国文科、人間科学部、第二文学部を受けることを強く勧める。
今回は意外と易しかったんでないか。
31 :
ruiburan:04/01/18 21:48 ID:RSU+fiWS
26
俺も買おうかと思ったが立ち読みして買うのやめたよ。
世界史研究って使えるか?見てみたけど。詳しく書いてなかったような
33 :
大学への名無しさん:04/01/19 00:19 ID:LMsqtn0w
何故かシチリア島に丸つけちゃった俺はアフォ。
90いったけど、今考えるとあほすぎ。
>>24 演習用としては幅広いテーマを扱っていて良書。
記述問題(論述はあるけど、あまりない)が多くて
知識の整理に役立つよ。欠点は問題が140以上あって
挫折しないか、と解説が少なすぎるってことくらい。
これは山川の問題集全般に言えることやな。
でも合格圏+フロンティアも150位になるんだろうな。
まぁ解説が少ないってこと意外はいい本だよ
34 :
大学への名無しさん:04/01/19 00:27 ID:uoOTCTth
塾の先生が詳説世界史研究?もってて早稲田の問題とか解いてて用語集にも載ってないことを
聞きにいくといつもそれで調べてたな・・・・
だけど、聞きに行った事の半分くらいしか載って無かったよ。
35 :
大学への名無しさん:04/01/19 00:33 ID:LMsqtn0w
用語集の説明のところに載ってることもあるよ。
社学に出たジェヴォンズは世界の工場のところに載ってたし。
36 :
大学への名無しさん:04/01/19 00:41 ID:VNYBM0w4
一問一答の世界史Q&Aがいつの間にか抹殺されてるんですけど、何が起きたんですか?全範囲網羅されてる良書だと思うのだが…。
37 :
ダライ・マラ:04/01/19 00:51 ID:znskXZh9
そうかああああああそういやそうだ・・・ああ・・・トリイイイイイイッシュ!!!!>28
38 :
大学への名無しさん:04/01/19 11:57 ID:lQBG5FSW
質問です。
有り得ませんが、今から本格的に私立受験に向け勉強しようと思っています。
残り二週間全て世界史に費やすつもりです。
時間が無くとも、実況中継は読んだ方が良いんでしょうか。
それとも教科書と問題集と図説のみでやってみるべきでしょうか。
ちなみに、それなりに全体の流れは掴めているものの
細かい部分が曖昧で過去問を解いても6〜7割程度しか取れない状態です。
39 :
大学への名無しさん:04/01/19 12:02 ID:E4NtG1dW
早稲田・上智を受けるんですけど、
今までに合格圏・フロンティアを終わらせてて、
今更ながらもう一冊難しいのをやろうと思ってるんですけど、
何がいいと思いますか?
40 :
大学への名無しさん:04/01/19 12:59 ID:FyLW/4n/
朝鮮の問題で、強制連行ってとこでピクッと来た
41 :
大学への名無しさん:04/01/19 14:41 ID:NbHRFmUG
>>39
100題
>>41 ありがとうございます。
問題集色々やりつつ復習してみます。
45 :
大学への名無しさん:04/01/19 17:19 ID:FHqnyuuy
>>38 結構いい感じじゃん。頑張ってよ。
俺は世界史武器にしたいから
志望校の他学部の問題を色々解くことにしたよ。
やってみると1年前の他学部に同じ設問が出てるのを見つけて
ビビった。繰り返し出る可能性があるので
やっぱり他学部もやるのは大切だな。
なんか文章まとまらなかった、ごめん。
46 :
大学への名無しさん:04/01/19 17:28 ID:tEjUAs5V
明治文志望です。
Z会の各国史とフロンティアってどっちがおすすめ?
47 :
大学への名無しさん:04/01/19 18:03 ID:lQBG5FSW
>>45 問題一括して作って、学部毎に割り振るだけって学校も多いみたいですね。
うちの志望校もそんな感じなので、問題集ある程度仕上げたら過去問解きまくることにします。
同じ設問出たんですか。んじゃ尚更ですね…
いえいえいえありがとうございます。頑張ります。
48 :
大学への名無しさん:04/01/19 18:13 ID:FHqnyuuy
49 :
大学への名無しさん:04/01/19 18:19 ID:m8pcRq5g
関西の経済受けたいんですけど、世界史90は欲しいのでお奨め参考書教えてください
50 :
大学への名無しさん:04/01/19 18:19 ID:Pbp5cbxo
今までセンター対策しかしていなかった者です。
慶應文と上智文(心理以外)と早稲田一文の過去問を解いてみたんだけれど、
意外に、どれも8割前後できました。
センターレベルと難関私大レベルって実はあまり差がないんでしょうか。
それともこの3つだけ例外的に世界史簡単なのかな。少なくとも早稲田一文は特別簡単らしいけど。
合格圏突破ゼミやる気しない。何やろう。
入試まで教科書の読み返しばかりやればいいのかな。
51 :
大学への名無しさん:04/01/19 18:20 ID:FHqnyuuy
だからそういう質問やめろよ。漠然としていて
アドバイスできないんだって。
まぁテンプレの参考書で自分に合いそうなのを選んで
やるのがいい。
52 :
大学への名無しさん:04/01/19 18:22 ID:FHqnyuuy
51は49のレスね
>>50 それは君の実力が高いのかもしれないな。
政治経済学部や、社学をやって簡単だと思ったら
大物。ネットでも配信してるサイトあるから
やってみるといい。
53 :
大学への名無しさん:04/01/19 18:25 ID:Pbp5cbxo
>>52 うーん、教科書以外の知識はゼロに近いはずなので、
やっぱりたまたまこの3つが簡単なんでしょうね。
あとで試しにその2つやってみます。
54 :
法学部:04/01/19 18:30 ID:wcPs5uC5
みんな、図は何を使って勉強したの????
何で覚えればいいのか・・・
資料集とか問題とか
56 :
大学への名無しさん:04/01/19 18:54 ID:Pbp5cbxo
政治経済学部やってみました。はい、無理でした。
57 :
46:04/01/19 20:30 ID:tEjUAs5V
>>48 ありがとうございます。
早速明日買いにいくことにします。
58 :
大学への名無しさん:04/01/19 20:45 ID:0bBWJq0V
>>28 ジョジョ全巻+JOJO A GO GO(初版)持っている僕はそんなのを間違えません。
教科書レベルの私大受けるんですが(明治経営とか)センター過去問をやるのとか
教科書を振り返りながら佐藤の一問一答やるのがいいですか?
センター試験ではちょっと忘れてたりするとこが多かったので不安です…。
アドバイスおねがいします。ペコリ
60 :
大学への名無しさん:04/01/19 22:59 ID:MPithIEO
>>56 お疲れ、難しいよなー
クイズ王決定戦みたいだもん。
正誤を2つ選べ問題は2つあって初めて点数もらえるみたいだから
すげー過酷・・・。
>>57 頑張ってくれよ。厚さの割に量が物凄いから
フロンティアは今までの復習にもなるし、+αの知識も得られるから
いい本だよな。
61 :
大学への名無しさん:04/01/19 23:00 ID:MPithIEO
>>56 お疲れ、難しいよなー
クイズ王決定戦みたいだもん。
正誤を2つ選べ問題は2つあって初めて点数もらえるみたいだから
すげー過酷・・・。
>>57 頑張ってくれよ。厚さの割に量が物凄いから
フロンティアは今までの復習にもなるし、+αの知識も得られるから
いい本だよな。
62 :
大学への名無しさん:04/01/19 23:01 ID:MPithIEO
しまった・・・2重書きこしてもうた。
馬鹿すぎ死ね自分
64 :
大学への名無しさん:04/01/19 23:15 ID:kyzq7iuW
ググっみたんですけど、上で出てきた「フロンティア」というのは
「代々木ゼミ方式 フロンティア世界史」
でいいんですか?
65 :
大学への名無しさん:04/01/19 23:17 ID:MPithIEO
OKっす
どうもです!
67 :
大学への名無しさん:04/01/20 01:00 ID:zyOcJg/q
今日から100題始めます
終わらせるぞ!!
めざせ早稲田教育
教科書以外にオススメの教材とかあったら教えてください
なんとかナビゲーター?がいいとは聞いたのですが
>>69 >3-9
教科書がだめならナビゲータか青木の実況中継が定番。
71 :
大学への名無しさん:04/01/20 18:58 ID:UEK+G6z4
>>67 意外にきついぞ!でも頑張れよー
出来れば2周くらい出来たらいいんだけどな。
俺は過去問のほかにフロンティア+早慶大世界史でいくわ。
フロンティアの中国史D以降が激しくやる気しないんだけど・・・
くそぉーやるしかないよな・・・あそこはつらい!
ちょっと図説見てからやってみようかな
73 :
大学への名無しさん:04/01/20 19:19 ID:3YI+vo9J
各国史世界史ノート(山川)使ってる火といる?
評判悪いみたいなんで不安になってきた、、
74 :
46:04/01/20 20:38 ID:e/4T8jqC
>>61 どうもです。
早速買ってきました。
すごい細かいですね…こんなに覚えられるだろうか。
まぁ、やるしかない。
他にもお勧めありましたら教えて下さい。
実は世界史の勉強本格的に始めたの12月からで…。
センター対策くらいしかできてないんです。
75 :
大学への名無しさん:04/01/20 20:50 ID:xFxllr9r
>>74 1問1答を粘り強くやるんだぞ。
わかるところは1回でいいから出来なかったところに丸でもつけといて
何度も解いてみるのがいい。時間は有効に。
もうフロンティアにかけたらどうだい?他のに当たるよりは
これ完璧にした方が力つくよ絶対。ヨコの流れが弱くなるかもしれないけど
もうこの時期だしね・・・。一応ヨコから見る世界史は速攻読めるから
お勧め。便所でも風呂でも読める。
76 :
46:04/01/20 23:04 ID:e/4T8jqC
>>75 ありがとうございます。
一問一答というのは上の方にある佐藤の一問一答ってやつでよいですか?
今までにやった勉強さらします。
荒巻読む→教科書チェック→山川の30日完成(薄っぺらいやつ)
のサイクルを各章ごとでやる。
中国史、近代はネット&ナビゲーター4でカバー
平行して一世紀ごとの勢力図を白地図に書く(13世紀くらいまで)
教科書の最後の年表コピー→大きな事件、重要人物等書き込み
河合の正誤問題、旺文社の傾向と対策のマーク問題
過去問、進研の予想問題
これで11月のプレ29→センター75でした。
これからの予定
フロンティア
白地図13世紀以降
コンパスノート世界史
記述対策
余裕あれば一問一答
他にもなにかアドバイスありましたらお願いいたします。
>>70 ありがとうございます
世界史は興味があるのですが何から手をつけて良いのか迷ってました
助かりました
78 :
大学への名無しさん:04/01/21 00:15 ID:PuODffP2
>>76 1問1答ってフロンティアのやつだよ。
あれがこの本のエッセンスなんだから
時間がないからこれを完璧にするだけでも
だいぶ違うよ。まずはこれ優先してやったらいいよ。
地図って荒巻っぽさが出てるねぇ。
俺も東進で受けたけど、ホント地図大事にするよな。
まぁ西洋と中国の地図を毎日5分くらい眺めてればいいと思う。
つーか模試の点数すげー伸びたなw
あと過去問もしっかりやってね。他学部もやったほうがいい。
速攻終わるから。60分もやらんでしょ?
ミスったところはしっかり復習しよう。解きっぱなしは最悪。
79 :
大学への名無しさん:04/01/21 00:24 ID:PuODffP2
なんか気合入れてレスしてしまう・・・長文になってゴメンな
やべえな・・・
81 :
早稲田・上智志望:04/01/21 01:24 ID:GRhRXEOq
100題2周目で、一日10ずつ昨日からやりはじめてるんですが、平行
してやるべきものは
@合格圏や早慶世界史などの他の問題集
A1問1答と文化史
のどっちがオススメですか?
82 :
大学への名無し:04/01/21 02:17 ID:Xsw0lbJk
経済史を効率よく詳しく覚えるにはどうしたらいいですか?経済学部志望なんで一応やっときたいんで
83 :
67:04/01/21 02:24 ID:e7yhslgY
>>71 確かに100題きつい…
でもなんか楽しいような鬱陶しいような不思議な感覚があるなぁ
とにかく2週できるようにがんばるよ!
84 :
大学への名無しさん:04/01/21 08:05 ID:bJXQMVUo
>>82 経済史ってどんなのだろうか。
俺は経済学部だけど、そのジャンルわからん。
日本史ならあるみたいだけど。
普通に暗記していけばいいと思うけどねぇ・・
>>81 100題の補足事項も頭に入れろ。もう1つの参考書に絞ったほうがいいって
86 :
大学への名無しさん:04/01/21 10:43 ID:HSoyuKT/
頼む頼む頼む頼む頼む頼む。論述の一般的な勉強法を教えてくれ。
英・国・数学はもうなんにもやらなくても大丈夫だから残り約30日すべて世界史に費やせると考えて。
今までの世界史は
フロンティア世界史、合格圏突破ゼミ(二冊)しかやってない。
みんなはどうやって論述対策をやっているのか?教科書しか読んでいないのか?まじでお願いします。
87 :
大学への名無しさん:04/01/21 10:50 ID:0EC6pRa0
経済理解するならやっぱ青木の文化史がいいかと
論述は市販の論述の参考書の答えを丸暗記しろと幸夫がいってますた
世界史の論述ってこれといった参考書がないんだよね。
東大受けるなら駿台の青本は見ておく価値があると思う。
89 :
大学への名無しさん:04/01/21 11:06 ID:HSoyuKT/
>>87-88 レスありがとう!
市販の論述用参考書の答えを丸暗記して志望大学の赤本青本暗記でいきます。
今月は中谷の練習帳とZ会のトレーニングと山川のやつを買って三冊丸暗記!これでいく!
これら以外の論述用の参考書はないよな。。本当に少ない…
あれ? 中谷って評判悪くなかったっけ?
91 :
大学への名無しさん:04/01/21 11:38 ID:bJXQMVUo
模試の解答には丸暗記してもまったく無駄である
と書いてたなぁ。まぁ色々あるんだろうけど
92 :
大学への名無しさん:04/01/21 12:01 ID:glTXMFEw
あの…スルーしないでくれませんか…?
長めの論述だと丸暗記では無理かも。
94 :
大学への名無しさん:04/01/21 12:08 ID:0EC6pRa0
>>91 上住は確かに論述は日頃からやんなきゃ無理とか言ってます。
幸夫は丸暗記しろと言ってます。人それぞれ。
>>92 俺も明治経営受けるよ。でもあそこって確か近現代アジア史がポイントじゃない?
96 :
大学への名無しさん:04/01/21 14:35 ID:0EC6pRa0
>>94 どっちのこと?論述のことは上住と幸夫は授業を受けてたからそれをそのまま言っただけ。
明治経営のことは自分で過去問やって傾向つかんだ。それにマーチの世界史で差がつくのは中国以外のアジア史かなとおもって。
98 :
大学への名無しさん:04/01/21 14:53 ID:0EC6pRa0
>>97 それよりもまず
自分が世界史で差を付けるのかそれとも平均ねらうのかとか自分の今年のセンターの点とか得意な場所(たとえば前近代ヨーロッパ)とか苦手分野(たとえば戦後史、中国史)
とかを言わなきゃこの板の人もアドバイスしようがないと思うよ。
偉そうなこといってスマソ(´-ω-`)
99 :
大学への名無しさん:04/01/21 15:03 ID:0EC6pRa0
たとえば俺の場合
センター世界史100点(しかし二問ほどカン)
得意なとこ→西欧史全般、前近代イスラム
苦手なとこ→近代アジア史、東欧史
んで第一志望の立教法の過去問やると‥‥
前近代イスラム→満点キターー(゚∀゚)ーーーー!
近代西欧史→まあ八割だからいいか(´-ω-`)
チョン史→あぼーん_| ̄|○
だから俺は後はアジアを集中的にやると言うわけです。
100 :
大学への名無しさん:04/01/21 15:56 ID:im8YRGii
ジェノヴァ、フィレンチェ、ラヴェンナ、ピサ、ヴェネティア、カノッサ、
ボローニャなどの欧、中国の都市位置が一瞬で判断できる奴はどれくらい
いる?
101 :
80:04/01/21 15:57 ID:Pi2w2kmT
俺わかるよ。
欧州サッカー見てる奴は中世の都市名と位置を最初からわかるから楽だよな。
102 :
大学への名無しさん:04/01/21 16:21 ID:AzCBtAkT
旅行とかで覚えたからカノッサ以外は判断できると思う
中国は曖昧・・
>>100 その辺は頻出だし結構みんな覚えてるでしょ。
普段から資料集とか見ながら勉強すれば結構楽に覚えられる。
俺は中国の都市なんかはまだかなり怪しいけど・・・
ギロチン作った人の名前ってなんだっけ?
ギロチンじゃなかったっけ?
106 :
大学への名無しさん:04/01/21 18:10 ID:bJXQMVUo
俺は
イタリア・スペインの地名は大丈夫。
西欧の地名になると結構やばい。
中国になると瀕死状態。
だから俺は地図を毎日見る事にする。
地図問題が出たら得点源になるくらいにしたいよな。
100%差つくぜここ
>>105 ギヨタンとかいう香具師らしいが実際はもっと前からあったとかなかったとか
108 :
園長:04/01/21 18:15 ID:uWatUCqq
みんな語呂で覚えろよ!
109 :
大学への名無しさん:04/01/21 18:15 ID:Kb783iz3
俺も地理は得意だから地名は大丈夫かな。
でもイギリスだけは覚えられない・・・
ヨーロッパの地理歴史は大丈夫
だって中学まで住んでたから
やっぱ住んでた所の地理って覚えやすいよね。
俺も熊本と大分の地理は完璧
だって小学校まで住んでたから(110とのレベルが・・・)
112 :
園長:04/01/21 18:21 ID:uWatUCqq
早計対策は青本で十分!!
113 :
大学への名無しさん:04/01/21 18:27 ID:ihlJ2PQ1
十二月頃ここで相談したものです。自分は一般で法政明学受けます。
はじめる世界史50を4週したんで、今100題をやってます。まだ@週目でやっと70くらい。
入試初戦は31日(滑り留めで受ける学校)なのでそれまでに2週させたいです!
本命は7日なのでそれまでに基礎固めるぞ!
114 :
大学への名無しさん:04/01/21 18:30 ID:bJXQMVUo
>>113 頑張れよー。ミスったところに印つけて
そこを重点に復習するんだぞ。
でも出来るだけ急いだほうが良いよ
115 :
園長:04/01/21 18:34 ID:uWatUCqq
世界史はマクロ的に覚えるべきです
116 :
大学への名無しさん:04/01/21 18:35 ID:bJXQMVUo
今日塾から年号ターゲットを借りてきた(無断で)
学校での内職で読破して得点力を少しあげたいな。
語呂合わせの本だけど、まぁすぐ読めそうだった
117 :
園長:04/01/21 18:41 ID:uWatUCqq
なんてな
>>89 問題集の解答暗記は無駄。間違い多い本の解答覚えても意味ない。
マーチレベルまでしか対応できない佐藤の言うことなど信じるな。
山川の詳説世界史論述問題集かZ会の論述のトレーニングを本に書いてある手順でしっかりやらないと本番で書けないよ。
119 :
大学への名無しさん:04/01/21 20:28 ID:0EC6pRa0
>>118 確かに幸夫は私立向けなのは認めるがマーチレベルまでというのは認めない
佐藤幸夫
121 :
46:04/01/21 22:15 ID:gGL74KAf
>>78 ありがとうございます。
まだ全然目を通してないのがバレバレな発言…鬱
地図、荒巻っぽいんですか?
全然受けてないんでわからないんですよね。
でも、かなり役に立ちました。
なんせモロッコは中央アジア、アフガニスタンはアフリカにあると思ってた奴ですからW
過去問去年やりました。
配点がわからないのですがあってた数はちょうど半分。
まだまだだ…。
その前に風邪を治さなくては。
122 :
大学への名無しさん:04/01/21 22:20 ID:Bea5jipc
立命館(法)の中国対策ってどうすればいいですか?マニアすぎてだから効率よく覚えたいんですが。
123 :
大学への名無しさん:04/01/21 22:35 ID:Q1/QUlyX
早稲田教育学部の国語国文は穴場
急げ!!教育国語国文学科はあの噂の最年少芥川賞受賞者の綿矢りささんも在籍している学科なのに偏差値は二文並み!かといって受験生が殺到するかと思いきや、今年の志願者数速報によるとむしろ昨年よりも集まらない模様!!
法や一文をうける方々!!あなたがたはもちろん偏差値57くらいの方々も確実に早稲田合格ひとつ確保したいのなら国語国文は絶対見逃せない!急げ!!!!!
124 :
大学への名無しさん:04/01/21 22:51 ID:bJXQMVUo
>>122 逆に基本を抑えりゃ7割行くんじゃないの?
マニア過ぎる=みんな解けない=差がつかない
だし。
そんなにマニア問題多いなら対策必要だけどな・・・リッツよくわからんのです
ごめん
125 :
大学への名無しさん:04/01/21 22:51 ID:hZppZ+O4
世界史を早稲田で9割以上確実に取りたい神コース志望用のプランつくってください。
ナビゲーターと教科書→教科書見ながら演習(佐藤の合格圏突破2冊)→整理(各国別ノート)→演習(フロンティア、佐藤の新傾向)
この山川+佐藤幸夫コースに1問1答並行してって、最後に実力をつける100題やって
過去問、プレ問題集やれば行くかな? 当然やる問題集は何回か繰り返すとして。
126 :
大学への名無しさん:04/01/21 22:59 ID:0EC6pRa0
ふつーの立命館目指してる人ならあの早稲田並みかそれ以上の中国史対策をしているのは当たり前だと思うが?
>>122 立命館の中国史が難しいのは今に始まったわけじゃないんだし、
それなりの中国史対策しないで、基礎だけで勝負できると思ったら
大間違いだと思うな。
用語集の頻度1とかまで覚えるとか。
とりあえず教科書レベルに関連づけて覚えていったら?
(例1)
前漢の武帝は匈奴を討ち、財政難を打開するために
塩・酒・鉄を専売にするとともに、均輸・平準法を行った。
↓
・匈奴討伐を行った将軍は衛青・霍去病。
・恒寛が『塩鉄論』を書いた。
・均輸・平準法は桑弘羊が実施した。
(例2)
印刷・羅針盤・火薬は宋の三大発明といわれる。
↓
・北宋の畢昇は膠泥活字を作った。
・指南針というものが羅針盤の原型らしい。
・火薬は元代に震天雷という武器として使用された。
みたいに。
128 :
大学への名無しさん:04/01/22 00:00 ID:uqMxt+7I
>>127 予備校の板書みたいで(・∀・)イイ!ね。
>>125 過去問研究をせずに9割行くのは
至難の業だ。過去問を詳しく解説してる
早慶大世界史をやるべきだと思う。
後は君の決めた方法でやればいい。
早稲田で9割以上確実に取る方法なんかないと思うがねぇ・・・
8割行けばいい方じゃないか
129 :
法学部:04/01/22 00:14 ID:saJw4PnW
センターだけ受ける人どんな勉強してる?
130 :
大学への名無しさん:04/01/22 00:27 ID:6nsx/fQE
リッツ受けるならとりあえず唐宋八大家の名前と著作を漢字で書けないんといかんなω
131 :
大学への名無しさん:04/01/22 00:30 ID:uqMxt+7I
(;´Д`)かけねーや・・・ちくしょう!
今日早稲田教育の世界史やったら初めて7割越えしたよ。
128でも書いたけど、ホント9割って厳しいわ。
入試当日までに8割取れるくらいまで持って行きたいものだな。
132 :
けいたい ◆AnsGKeQSK2 :04/01/22 00:37 ID:kl906Wwt
上智は合格圏だけじゃ足りない。
てか、あそこの問題は明らかにクセがあるからな。
とりあえず、夏休みに現代中国の全42省の位置と名前を覚えたよ。
133 :
大学への名無しさん:04/01/22 00:37 ID:6nsx/fQE
>>131 大丈夫問題だした俺も書けないωむしろ中国文化史捨て(ry
立命館受ける奴はすごいわー
134 :
大学への名無しさん:04/01/22 00:40 ID:uqMxt+7I
(σ・∀・)σリッツ!!は古文も激ムズだからねぇ
難しそうだわぁー。
さて明日に備えて寝るか。朝型に戻そうぜ
135 :
大学への名無しさん:04/01/22 00:41 ID:Tdccehdm
法政明学レベルはZ会100題で大丈夫ですか?てかもう70位までやってるけど…★印は抜かしてます。
136 :
大学への名無しさん:04/01/22 00:46 ID:6nsx/fQE
>>135 俺は幸夫の授業+合格突破+幸夫一問一答で法政法の問題は論述抜かしても九割は逝くから十分すぎると思ひます。
137 :
大学への名無しさん:04/01/22 00:56 ID:Tdccehdm
>>136 ありがとうございます☆論述抜かして九割ってスゴイですね!
私は論述対策全くしてないです…
やばい…
100題の前にはじめる世界史50を4週やったんですが法政の赤本で
E割弱しか取れませんでした。
私も九割取れるように頑張ります☆
138 :
大学への名無しさん:04/01/22 07:55 ID:OcwOE0oT
139 :
大学への名無しさん:04/01/22 08:06 ID:ct/Uv9bA
>>132 慶應法もおしえてください☆
100題を一度解いて、過去問も8年分を一度解きました。
あと各国史世界史ノートで基礎固めをするつもりなんですけど・・・
140 :
大学への名無しさん:04/01/22 08:15 ID:OcwOE0oT
各国別世界史ノートはおすすめできません。覚えづらいよ。
>>139 そのやり方でいいよ。できればフロンティアもやってほしい。
各国別世界史ノートは空欄埋めながら各国史の流れを確認するには最適。
テンプレにもあるように早慶マーチ受けるなら各国別世界史ノートくらいやらないと。
142 :
大学への名無しさん:04/01/22 12:59 ID:uTqRVpgt
佐藤の一問一答と改訂版で何かかわったの?
143 :
139:04/01/22 16:51 ID:ct/Uv9bA
>>141 よかった〜〜☆ありがとうございます
フロンティアって問題集ですか?
まだあまりやってない問題集で「攻める世界史」3冊と「早慶大世界史」があるんですけど
なんか時間なくて中途半端になってしまいそう・・・
とりあえず各国史世界史ノートがんばってみます♪
145 :
法学部:04/01/22 18:31 ID:saJw4PnW
センターだけの人は
どんな勉強を
していますか?
146 :
大学への名無しさん:04/01/22 18:46 ID:OyXiyOI6
そろそろセンター世界史の対策始めようと思うんだけど、テンプレ見る限りでは
教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
佐藤の一問一答(三省堂) センターへの道(山川) 過去問
がいいみたいね。
佐藤の一問一答のかわりに世界史B用語問題集(山川の表紙の半分が青く、残り半分が白いやつ)
でも構わないん?
今手元にあるし、学校でそれ使って今年86点だった人がいるからそっち使おうかと・・・。
上の勉強法を自分なりにアレンジすると、
教科書(山川)、世界史B用語問題集をごりごり覚えていき、
センター過去問(河合、30回分)で演習。
てな感じ。
問題点や注意点などの指摘やアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
147 :
大学への名無しさん:04/01/22 18:53 ID:UQ/pM0YN
合格圏と一問一答と早慶大世界史をほぼ完璧にしたら
早稲田の一文、商、政経でそれぞれ何割とれますか?
>>146 特に問題無し。
でも山川の用語問題集よりは佐藤の一問一答の方が使いやすいとは思う。
149 :
大学への名無しさん:04/01/22 19:31 ID:oWQ5Hbn2
>>145 センターに適した参考書で勉強。
詳細はテンプレ参照。
曖昧すぎてアドバイスしづらい
150 :
大学への名無しさん:04/01/22 20:10 ID:OyXiyOI6
>>148>>149 ありがとうございます。あいまいですみません。
テンプレのセンター世界史の勉強法の
教科書通読
詳説世界史ノート(教科書見ながら空欄埋めていく)
佐藤の一問一答(三省堂) センターへの道(山川) 過去問
を自分なりにカイゾーすると、
@教科書通読→これは当然必須だろうからMyプランにも取り入れる。
A詳説世界史ノート→いるかも知れないと思ったが、別になくても覚えれるかな?と思ったので
後々必要に応じて入れるか入れないか考えることに。
B佐藤の一問一答→前述したとおり用語問題集が手元にあるのでそっちを使用予定。
>>148を読んで使用決定。
Cセンターへの道→過去問の分野別の寄せ集めだそうなので、過去問を30回分もやるつもりなら不要かな?と。
D過去問→必須でしょう。
以上のように考え、Myプランを、
知識入手を教科書と用語問題集で行い、どういう形で知識が問われるのかを大量の過去問演習でつかむ。
というふうに決めました。
151 :
大学への名無しさん:04/01/22 20:13 ID:oWQ5Hbn2
>>150は145?
また暴れそうな感じだったから
ちょっと気分悪くするような書き込みをした。
ごめんよ。
詳説世界史ノートはいらないと思う。
俺は大していい本だと思わないんだよなぁ。
みんなはどうかわからないけど・・・。
過去問と模試を積極的に受けた方がいいよ。
予備校渾身の作品だから良問そろってる・・・はず
152 :
大学への名無しさん:04/01/22 20:33 ID:OyXiyOI6
いえいえ、気にせんといてください。おれは
>>145の法学部って人とは別人です。
詳説世界史ノートについては、俺もだいたいあなたと同じ意見です。
詳説世界史ノートの日本史版を学校の日本史の授業で先生がコピーして俺らに
配ってやらしてたけど、なんか使いにくかったので、世界史も同じようなもんなら、
やめとこうかな・・・。と。
模試はそりゃあ受けますよ。河合の全統マークあたりで。
学校の授業で世界史がなく、独学なので、初期は5割軽く切りそうですが・・・。
まあ、終盤には8割キープ行くようにがんばりますわ。
なんで授業がないのに世界史を選んだのかというと、単純に地歴公民の6科目の
世界史が一番興味あるからです。まあ、正直に言うと、本当はダントツに一番というわけでもなく、
命かけれるか?と聞かれたらかけれないだろうけどね・・・。
周りには重たすぎるからやめとけとか、さんざ言われましたが・・・。
153 :
大学への名無しさん :04/01/22 20:55 ID:CFNjWFaU
過去問だろ。すべては。
154 :
大学への名無しさん:04/01/22 23:51 ID:X7ZShKIr
俺は
過去問、早慶代世界史、各国史、河合のテキストやってる
100題は苦手なところだけやって止めた
155 :
園長 ◆t6sYZ6uHvI :04/01/22 23:54 ID:m016StWv
語呂で覚える世界史使えます
>>152 151だけど俺も世界史が一番興味あったんだよね。
2年の頃何気に親に話したら「きっついからやめろ」とか
言われてなw兄者が日本史だったせいもあるんだろうけど。
俺は選択間違ってなかったと思うよ。
模試受けるなら試験範囲を完全に消化していくのがいい。
よく夏までに通史終わらせろって言うけど、おれはそれより
試験範囲を確実にして、11月くらいまでに通史を終わらせた方が
いいと思う。しっかりやったら案外忘れないもんだよ。
一つの意見としておさえてくれたら嬉しいっす。
もちろん何度も繰り返してやるのは変わらないけどね。
>>156 146
その意見、いただきます。
ありがとうございます。
158 :
大学への名無しさん:04/01/23 23:18 ID:XXggkzO6
張学良ってまだ生きてるの?1901年〜
で終わっていてびびった!長生きしてんなぁ
159 :
大学への名無しさん:04/01/23 23:24 ID:jIZitWCU
2年前くらいに死んだよ
160 :
大学への名無しさん:04/01/24 00:00 ID:ihsNYJ3Z
マジ?じゃあこの資料古いんだな…レスサンクス
ワラタ
俺もワロタ
2年前ってことは101歳?
長生きだな。
100歳じゃなかったっけ。
蒋介石の奥さんはまだ生きてる。
宋姉妹の一人。
張学良はたしか軟禁を解かれて
ハワイに移住したんだよな・・・97,8歳頃に。
169 :
大学への名無しさん:04/01/24 13:24 ID:M9n8ggap
「センター世界史Bが面白いほどとける本」を
買っちゃったけど、不評のところに入ってましたね。
致命的な間違いとかがあるのですか?
170 :
大学への名無しさん:04/01/24 13:29 ID:3ggjgQCB
すいません誰かアルザスロレーヌを所有した国が何年に何により移り変わったか
まとめていただけませんでしょうか なんかこんがらがっちゃうんで誰かお願いします
171 :
大学への名無しさん:04/01/24 13:34 ID:/Xbdi5Jd
>>170 自分でまとめてはいかが。そのほうがよっぽど力になる
173 :
大学への名無しさん:04/01/24 15:19 ID:3ggjgQCB
>>172 ありがとうございます!!
>>171はい。今からまとめようと思います
174 :
TRY人:04/01/24 15:32 ID:ijr/pa5J
教科書は何が良いでしょうか?教えてください。
教科書は日本語で書いてあるやつならどれでもいいんでない?
176 :
大学への名無しさん:04/01/24 16:23 ID:xNYUpDcV
テンプレにある各国史別ノートを買おうと本屋行ったら
各国別世界史ノートってのしか無かったんだけどこれでいいの?
177 :
大学への名無しさん:04/01/24 16:34 ID:o6eax31B
今更つめこんでももう無理。
今は盲点部分を整理する時期でしょ
178 :
大学への名無しさん:04/01/24 17:47 ID:m4qUeWnq
>>1〜
>>177 てめぇら馬鹿??世界史最強勉強法は2ちゃん止めること。
この時間にどれだけ暗記できるか考えたことある?
180 :
大学への名無しさん:04/01/24 18:07 ID:m4qUeWnq
>>179 俺は数学選択じゃ!!なんか文句あっか!?
お前やめてねーだろ。やめろや
↓
俺は数学選択じゃ!!なんか文句あっか!?
何言ってるの?別にお前が何を選択してるかなんて
聞いてねーし。
182 :
176:04/01/24 18:12 ID:Bf8RL5p7
2年です、お願いします。
183 :
大学への名無しさん:04/01/24 18:14 ID:m4qUeWnq
>>183 なんかあまり悪そうなやつじゃないなw
お互い頑張ろうぜ
>>182 何故それを買わなかった。
それでいいんだよ。山川だろ?
各国史ノートってそんなに数あったっけ?
185 :
大学への名無しさん:04/01/24 18:44 ID:Q87PaikG
>>ID:m4qUeWnq なんで数学選択者が世界史スレ来てるの?wもう受験諦めて暇だから煽りに来たのかw
186 :
大学への名無しさん:04/01/24 18:55 ID:hdcEFJ6+
高二なんよ。
なんでチンチンって男の子についてるの?
188 :
大学への名無しさん:04/01/24 19:03 ID:hdcEFJ6+
それは室町時代にマッカーサーが・・・・
189 :
176:04/01/24 19:10 ID:Q9/MjL3A
>>182 ありがとうございます。
テンプレのと名前が微妙に違ってたので確かめたかったんです。
明日にでも買ってきます。
もまいら
なんだよ
山川の一問一答(おそらく白い方)
↑ほんとにこれだめだわ。最後の確認とおもって買ったのに
このスレみて買えばよかったよ。
佐藤の一問一答のほうを見てきます
193 :
大学への名無しさん:04/01/25 15:44 ID:tcauUX5C
不評な本を見て思ったけど
田中の世界史やってるのっているのかn
194 :
大学への名無しさん:04/01/25 19:01 ID:BZYF+TTz
センターだけでも青木だったらかなりわかりやすい!!!
よね?
195 :
大学への名無しさん:04/01/25 21:48 ID:0tC/OwhF
赤坂の世界史講義ってどう?
196 :
大学への名無しさん:04/01/25 22:29 ID:Q8mgIC4f
>>195 てめぇが調べろ!!「どう?」じゃねぇだろうが!!(^ー^)
197 :
大学への名無しさん:04/01/25 22:34 ID:r/8Wnjtb
今更参考書買っても間に合わんよ。来年ガンバレ
198 :
大学への名無しさん:04/01/25 23:50 ID:VyPsfx67
○○条約で○○が○○国に割譲された
ってのが何度やってもよくワカランって人おる?
199 :
まい ◆kvYxWFRquQ :04/01/26 00:14 ID:NkrhT+m9
世界史、wwU以降は捨てましたぁ(+ +)
てかやっと世界史100題、G章まで終わったよ〜
覚えるしかないだろう
>>198 俺もそういうの苦手だったけど、
教科書といっしょに用語集使い出してからは結構覚えられるようになった。
詳しく書いてある方が意外と頭に残る。
203 :
大学への名無しさん:04/01/26 08:37 ID:8Rog/8U5
>>199 WWU以降は簡単なんだけどな。
やればすぐ出来るはず。
複雑なのは東欧くらいだと思う。
後中南米が覚えにくい。それ以外は
大してつらいと思わないんだけどなぁ・・・。
おれなら2月革命〜WWUの方がすげーきつい。
ちょっと範囲長いけど・・・
西ローマ帝国が滅んでからメルセン条約までの期間って、
その長さの割には覚えること少ないと思いませんか?
205 :
まい ◆kvYxWFRquQ :04/01/26 12:03 ID:K3Jopixz
>>203 そーかなぁ…ぶっちゃけWWU以降もうやってないι
でも法政で出そうだからちらっと目通しとこ〜
あたしは清とロシアの条約あたりがおもしろいかな。沿海州とか名前がすき<笑>
206 :
大学への名無しさん:04/01/26 12:12 ID:8Rog/8U5
俺は戦後と西洋史が好きだな。
中国史はできるけど、あまり面白いと思わない。
東南アジアはなんか好き。
あの1問ミスったらボロボロになるスリリングさがたまらない。
どっか教科書まとめたサイトないかな
印刷できたらいいんだけど
???
教科書買ったほうがいいんじゃ・・・
>>208 教科書はあるけど流れとか分かりにくいから
まとめたサイト探してます
まとめたサイトあるなら俺も欲しい・・・
211 :
大学への名無しさん:04/01/26 15:25 ID:ofTAlrCS
早稲田の政経難しすぎ!みんなどれくらいできるの?
212 :
大学への名無しさん:04/01/26 15:29 ID:0bFCsVy+
214 :
大学への名無しさん:04/01/26 21:02 ID:BHMqRjRo
>>211 5割ちょっとだった。受験しないといってもヒドいな・・・。
早大全体的に難しすぎる。
もう少しじっくり考えてやったほうがいいのかな。
反射的に解いちゃうから時間がすげー余る
215 :
大学への名無しさん:04/01/26 21:10 ID:HZ1bQhqW
Z会のはじめる50→実力100の流れでやるのはかなりお勧め。
4月から世界史初めて今年のセンターでは84だった
立教も8割ぐらい取れるようになりました。
もちろん山川の教科書も併用で。
>>204 情報量が少なすぎて西ローマ滅亡とメルセン条約が「近く」感じちゃうんだよな。
間に、ササン朝・ビザンツ帝国・イスラムを入れるといいと思う。
476 西ローマ滅亡
481 フランク建国 byクローヴィス
│
│ 527〜565 ユスティニアヌス
│ ビザンツ帝国最盛期
│ →東ゴート・ヴァンダル滅亡
│ 531〜579 ホスロー1世
│ ササン朝最盛期
│ ※ササンVsビザンツ→絹の道ルート変更→メッカ繁栄
│ 568 ロンバルド王国建国
│
│ 622 ヒジュラ→イスラムの拡張始まる
│ 642 ニハーヴァンドの戦い
│
│ 661 ウマイヤ朝成立→アフリカへgo!
│
│
711 西ゴート滅亡
732 トゥール=ポワティエ間の戦い
751 カロリング朝 by 小ピピン
│
800 カールの戴冠
│
843 ヴェルダン条約
│
870 メルセン条約
良スレですね。
218 :
大学への名無しさん:04/01/26 22:20 ID:h4lSy5SO
219 :
大学への名無しさん:04/01/26 22:25 ID:+q7OI8jT
>>218 Better shut up or get shot down.
Get out of here.
世界史がすごい得意な人いたら受験後にHPでも作ってみたらどう?
とかいってみる。
このスレのテンプレとかに・・・とか無責任な事をいってみる
221 :
大学への名無しさん:04/01/26 22:55 ID:UWcaJz/1
222 :
大学への名無しさん:04/01/27 00:15 ID:LwFm7NP2
221のスレホント頭悪いな。
なんつーか・・・もっとほかの事に時間使えばいいのにと思う
223 :
大学への名無しさん:04/01/27 17:33 ID:lAiZwsOl
>>220 そういうHPあったらいいよね。
俺も、世界史得意じゃないけど、なにかしら協力したい。
>>222 なんで?大事なことじゃん。
そんなに大事な事かねぇ。
ただの屁理屈にしか聞こえないんだけど。
屁理屈って、単なる徴用を「強制連行」って言い張るような事?
あの手の左巻き連中にとってはその屁理屈でメシ食ってるんだから大切な事でしょ。
西尾幹二は強制連行を徴用だと言い張ることで飯を食っているな。
ほとんどが仕事求めて自主的に日本にやってきた人たちですけど。
いまもその子孫が在日韓国人という存在をやってます。
228 :
高2:04/01/27 21:43 ID:Cju0sev0
世界史の勉強を始めて2ヶ月ほど経つんですが、教科書を読んでもどうも
頭に入らなくて・・・それで実況中継の本が読みやすいと聞いて買ったんですが、
どうもやりにくいんです。講義プリントってのがついてるんですが、これ、
どうやって使ったらいいんですか?
学校では山川の教科書でP204〜270まで終わってて、2ヶ月経っても
10ページ分も理解できてない状態です。やばいですよね。
229 :
大学への名無しさん:04/01/27 21:48 ID:nPSKNrxW
>>228 知らねーよ!馬鹿!!
てめぇは人に聞けば理解できるの!? アホ!!
>>228 >>212に教科書まとめたサイト載ってるからそれでやってみたら?
色付きだったり理解しやすく書いてあったりするから読みやすいと思うが。
じゃあ詳説ノートでもやってみれば?じゃなかったら教科書の特定の部分をそこだけしつこく何度も
覚えるまで読めばいいかもしれない
とりあえず授業に集中しろよ。
>>228 高2なら全体像を把握するだけでいい。
知識は春休みから入れていけよ。
ふーん世界史ってこんな感じなんだ、でよくね?
後問題集ヤレよ。やらないと定着しない。
学校の授業も幾分使えるなら使った方がいい
234 :
まい ◆kvYxWFRquQ :04/01/28 03:42 ID:eGBQMvwu
今更になって初めて教科書通して読んでます。定期テスト前とかは結構繰り返しテスト範囲のn読んでいましたが
通しは全くの初めて。今まで実況中継や塾のテキスト、用語集を見ながらZ会の50題4週と100題1週しました。
てか教科書わかりやすいですね!六月頃読んだ時は3nで眠くなってきて一日20n読めれば良い方だったのに
昨日から読みはじめて180nまでいきました。あたし的にかなり早いペースです。
さらっと読み流しして用語流れ確認してるだけですが、かなり頭のなかで整理されてきました!
忘れてる用語たくさんありましけど<笑>
>>234 問題集やってんだ。そのペースで続けていけよ。
って受験生か・・・。そんなに問題終やってるなら。
教科書はある程度勉強してから読むと感動が多い
236 :
大学への名無しさん:04/01/28 11:58 ID:G+toi3C4
教科書を読みやすくする最高のツールは実況中継ではなく教科書準拠問題集である。
237 :
大学への名無しさん:04/01/28 12:19 ID:BKRxXAam
>>220 それいいね。宅浪用に週1の講義みたいなページも作りたいね。
>>220 ヲタの作るページなんて使えない。
大学いってもそんなページ作る暇合ったら資格の勉強でもしろ。
>>237 素人に講義されても迷惑なだけw
>>238 (゚д゚)ポカーン
別におまえのためにするわけじゃないし
>>238 前にヲタがセンターのページ作って、センターに出ないことまで書いてて叩かれてたよ。
歴史好きなら大学で専門の分野にはまるし、教えれる人はカテキョや塾講師やるよな。普通。
>>239 お前の自己満足のために他人を巻き込むな。
241 :
大学への名無しさん:04/01/28 14:04 ID:reHzPKK9
来年総計受けたいんですが、
世界史の勉強夏からでも間に合いますか?
一学期の間は英語と国語の基礎固めを
みっちりやろうとおもうのですけれど・・・
242 :
大学への名無しさん:04/01/28 14:12 ID:bEDB5QSz
教科書読んで太字暗記ぐらいはしといた方がいいよ
後でかなり楽になるし落ち着いて試験にのぞめるから
243 :
大学への名無しさん:04/01/28 14:19 ID:reHzPKK9
>242
おっしぁあ!!
迷いがふっきれました!
山川の太字暗記だけしときます!
ありがとうございました!!
今から知識確認抜け発見するために佐藤の一問一党買うのはどうですか??
セーヴル条約とローザンヌ条約が出るんだな〜
246 :
七海:04/01/29 03:49 ID:F0uqBXgq
佐藤の一門はなかなかいいけどこの時期にやるのはなぁ バカだろ
247 :
大学への名無しさん:04/01/29 13:19 ID:GkQ2q9gW
テーマ史だったらZ会のテーマ史と
佐藤のフロンティア世界史どっちがいいかな?
248 :
大学への名無しさん:04/01/29 15:48 ID:YgmL4P4j
早稲田の世界史辛い・・・・・(゜д゜)
250 :
大学への名無しさん:04/01/29 17:01 ID:C/Okfe8v
知識0から一ヶ月で早稲田レベルまで上げるのって普通の人には無理?
暇だしやってみようかと思ってるんだが。
251 :
大学への名無しさん:04/01/29 17:19 ID:OznPaAfJ
世界史ずーっとさぼっててなんとまだ通史が終わってないんだけどこのまま合格圏ひたすらやってて効果はあるんだろうか・・・。
不安になってきた。誰かアドバイス(励まし)をください・・・。
254 :
幼児殺傷事件の韓国人の反応:04/01/29 19:07 ID:OznPaAfJ
>>252 やれよ。すぐやれ。早くやれ回線切れ。
まだ間に合う。必死になれ
256 :
大学への名無しさん:04/01/29 20:28 ID:4q+oC16W
>>254 スレ違い。それにしてもちょっと…このサイトの韓国人の倫理感疑う罠
257 :
園長:04/01/29 20:29 ID:mQZdJ7VA
258 :
あ:04/01/29 22:30 ID:r8zizz0X
259 :
250:04/01/29 23:39 ID:xdyhZ/Xg
>>253 >>257 ありがとう。公民でセンター受けて明治に受かった(たぶん)んだけど、一応志望校
だったとはいえ何かあっけなさすぎるからあと一ヶ月で早稲田を目指そうと
思ってたんです。確実に落ちるとは思いますが、一ヶ月世界史だけをやりたい
と思います。とりあえず実況中継を読みつつ山川の問題集でもやろうかと思ってます。
ふー
261 :
大学への名無しさん:04/01/30 09:15 ID:SNQIwsxa
262 :
二年:04/01/30 11:18 ID:a5mNOZx0
世界史0に近い状態から始めるんですが
一問一答で流れを覚えるか、それとも教科書通読か
の二つで迷っています。
どっちがいいと思いますか?
志望大学は一橋。三年次は文転のため授業はありません。
264 :
大学への名無しさん:04/01/30 13:53 ID:e0541UyC
265 :
大学への名無しさん:04/01/30 14:04 ID:8B4cEspm
2005年のセンターを受ける場合は、教科書は旧課程のほうを使ったほうがいい?
いや、旧課程の試験には旧課程の教科書使えよ!と思うかも知れんけど、文系科目は
新課程と旧課程で大差がないと聞いたもんで。
新課程の教科書でOKなら、最寄の本屋にあるやつを買い、旧課程のほうがいいなら、
本屋にはないので、学校の先生にたかってきます。
ムハンマド=ブン=アブドゥル=ワッハーブ
267 :
大学への名無しさん:04/01/30 16:06 ID:E2+jU60M
理系でセンター試験の地歴公民から1科目だけあればいいのだが、
センターで満点を最も取りやすいのはどれ?
暗記量が少なくて楽なのはどれ?
268 :
大学への名無しさん:04/01/30 17:33 ID:0esoSFP4
269 :
大学への名無しさん:04/01/30 18:09 ID:pvU+/h/x
>>268 なんで倫理?
理由を聞かせて。
倫理は時事問題出ないの?
単純に暗記量が少ないからじゃないの?
80点でいいなら倫理より現社のほうが楽だけど、
90点以上を狙うなら倫理のほうがいいと言われている。
271 :
大学への名無しさん:04/01/30 18:42 ID:pvU+/h/x
時事問題はないの?
てか満点が撮りたいんだけど
272 :
大学への名無しさん:04/01/30 18:42 ID:UDwu7XSA
ほぼむり
273 :
大学への名無しさん:04/01/30 18:43 ID:pvU+/h/x
時事問題あると満点取れないじゃん。
だから困っちゃうよ僕
274 :
大学への名無しさん:04/01/30 18:45 ID:pvU+/h/x
>>272 出題範囲決まってるんだから
ちゃんと全範囲勉強すれば満点ゲット出来るんじゃないの?
やったことをもらさず出来るなら誰だって満点は取れるはず。
自分の興味あるのをやればいいだろ。
公民大嫌いなのに倫理やっても死ぬだけだし、世界史嫌いなのに(ry
自分で選択科目は決めるべき
時事問題が出るのかどうかだけ教えて!
ID変わってるけど274です
なんか最近おかしい人が一人混じってるな。
あがれYO
世界史勉強するぞ!!
って意気込んでチャート式の世界史
買ってきてしまったんですけど
これって教科書代わりに使えますか?
283 :
大学への名無しさん:04/01/31 22:41 ID:3FV6/yGJ
微妙だな。やはり教科書に始まり教科書に終わると思う。
俺も最初世界史やるぞ!
って意気込んで佐藤の頻出問題解法買ったっけ・・・。
即挫折w
ナビ読んだり、教科書読んで世界史全体を眺めてたよ2年の頃は。
この時期は1問1答を古代だけとにかくやってた。
284 :
大学への名無しさん:04/02/01 00:27 ID:k4wECQ5T
講師に立教やばいんですけど、と相談したら
とにかく西ヨーロッパをやれっていわれたんですけど
よく考えたら西ヨーロッパと東ヨーロッパのくにの具体的な区別ができません
どうか教えてください
285 :
仕事人:04/02/01 00:58 ID:rJrNgnT2
国とかどうでもいいじゃん。とりあえず過去問やったんだったらどこらへんが
できんとか具タイ的にわかるはず。
286 :
園長:04/02/01 01:00 ID:pXfD5HXq
イスラム(・∀・)
必死に合格圏暗記しても点とれない気がしてきた・・・。
もうだめぽ。
288 :
大学への名無しさん:04/02/01 21:22 ID:Pd5uZWHz
>>283 レスありがとうございます
やっぱり長い目でみたらチャートは挫折
してしまいそうですね
お金もったいないけれど
教科書精読から始めてみます
289 :
ぁぃ ◆ZGmmq4bKSk :04/02/01 21:34 ID:KcJLWcL+
ヘラクレイオス1世が出したぁ、
テマ制とプロノイア制の違ぃがわかりましぇん。
教えてくださぃ。
チャート式みたいなのは問題解いててわからなかった時なんかに
辞書的に使うのがいいと思うよ。
MARCHレベルなら実況中継と合格圏だけでなんとかなりますかね?
アドバイスしてる人って実際偏差値とかどうなんですか?
アドバイスする場合は自分の実力が分かるものを示すべきだと思います。
293 :
ぁぃ ◆ZGmmq4bKSk :04/02/01 23:13 ID:KcJLWcL+
289ゎ??
294 :
大学への名無しさん:04/02/01 23:36 ID:WmrxITzM
ぁぃカエレー
すみません、ぁぃは荒らしなので放置よろ
295 :
大学への名無しさん:04/02/02 08:22 ID:Gukrkrwv
論述の勉強は世界史の総合理解が深まる。
マジお勧め。山川の世界史論述問題集はいい。
296 :
大学への名無しさん:04/02/02 08:25 ID:ntjoH+wH
297 :
大学への名無しさん:04/02/02 19:31 ID:NsepssBO
>>291
マーチっても中で相当差あるし、傾向も違うからどこ受けるかいったほうがいいかと。
俺もそのレベル受けるけど教科書、用語集以外特別な対策はやってない。過去問くらい。
中央、明治、立教あたりは基本的記述問題と選択問題。
法政とかなら年号とか....
上に書いてあったので一応偏差値はマークは70、記述で68くらい。
298 :
291:04/02/02 19:40 ID:vlxpTzCT
>>297 レスありがとう。
一応、中央と法政以外のマーチうけるのですけど、実況中継と合格圏以外しか特に知識をいれてないんで心配なんです。
299 :
訂正:04/02/02 19:43 ID:vlxpTzCT
>実況中継と合格圏以外しか
→実況中継と合格圏しか
ひそかに塾関係者とか学校関係者が紛れ込んでるヨカーン・・・
さっき立命受けたんだけど
1限の英語が全部マークシートだったから、
世界史もそうだと思ってたら全部記述だった。ちょっとビビッタ。
しかも近現代ばっか(´・ω・`)トイテテツマラン 9日のやつを受ければ良かったよ。
国家論の著者のとこ、脊髄反射で「プラトン」って書いちゃった。16世紀ですよお兄さん_| ̄|○
302 :
大学への名無しさん:04/02/03 18:49 ID:zgcX3qmx
河合塾の早慶大世界史、誰か受けている方いましたら
どんな感じか教えていただければ幸いです。
ちなみに僕は(高二ですが)早慶法志望で
実力100、早慶世界史テキスト、各国ノート、過去問、(+教科書と図説)
でいこうと思っているのですが、不十分でしたらアオドバイスお願いします。
アオドバイスお願いします。
訂正
アドバイスお願いします。
306 :
大学への名無しさん:04/02/03 23:13 ID:PFBXu2e9
参考にならんかもしれんが俺の場合は
・教科書
・図説
・Google
・Age of Empiresシリーズ
だった。
307 :
大学への名無しさん:04/02/04 04:28 ID:9bDXouSd
フロンティア世界史今更ながらやってるよ。
まだ一周も終わってないけどもっと早く出会っとけば良かった・・。_| ̄|○
Ageシリーズは定石だよな
309 :
大学への名無しさん:04/02/04 17:17 ID:DzYlXAls
おれっちもAgeシリーズで覚えたことは結構あるが、
キャンペーンやってると第三回十字軍にフランクやチュートンがいたり、
バルバロッサやってるとドイツを統一しただの激しくまちがってたりもあるしのぅ。
310 :
大学への名無しさん:04/02/04 19:54 ID:AMRPGxcZ
age
311 :
大学への名無しさん:04/02/04 20:00 ID:BKq12OYU
いきなりごめんなさい
白村江の戦いじゃなくて
白頭山の戦いは どこvsどこ だっけ!?
教科書に書き込んであたんだけど
見失ってしまったの
(´・ω`)ショボン
ダレカ タスケテ!
312 :
大学への名無しさん:04/02/04 20:15 ID:61GRHigw
教科書&用語集に加えて普通の問題集(もちろん過去問も)。
これだけで去年早稲田、マーチの世界史全部合格点いった。
まあ英語で落ちたけど....
用は教科書レベル(個人的には用語集頻度4くらい)までマスターして、あとは歴史的な流れがつかめればマーク、記述は十分かと。
早慶上、中央あたりは頻度1とかもうちょっと詳細な参考書に目通すくらいした方がいいだろうけど。
>>311 白頭山って大戦中に金日成がたてこもってた山じゃなかったっけ?
「白登山の戦い」なら
匈奴(冒頓単于)Vs漢(劉邦)。
314 :
大学への名無しさん:04/02/04 21:10 ID:BKq12OYU
>313
ありがとう!
じつは教科書にメモしてなかったあげく
漢字までまちがえてたのね (>◇< )oh!
今度はしっかり書き込みました
ほん救われたよ
ありがと!
315 :
大学への名無しさん:04/02/04 22:25 ID:2GiwCI8h
age
316 :
大学への名無しさん:04/02/05 00:26 ID:qobGRAT6
年代暗記に向いてる参考書か何かない?過去問やってて弱さを感じたから
317 :
大学への名無しさん:04/02/05 01:39 ID:Vx4iproD
世界史の問題集について質問なんですけど、問題集を1冊だけ3周するのと
問題集を1周ずつ3冊するの、どっちが効果的だと思いますか?
いま使ってる問題集は、空欄補充を中心…ていうかほとんど…に110題ほど
収録されてるマイナーな本なんです。実況中継の最初のところにそういう本を
使うのがいいって書いてあったんで。(けっきょく実況中継は読むだけ読んで
その問題集は読み終わってからやりはじめてるんですけど^^;)
あと、指定語句を使って200文字以内で論述する問題が3題あるうちの1題
あるんですけど、今から対策をたてるとしたらどういう本を使ったらいいと
思いますか?ちなみに私はさっき書いた問題集をやっと1周したところで、それも
あんまり極めてない感じです。正答率は60%ぐらいかな・・・
図書館とか行っててあんまりネットみてないんで返事遅くなると思うんですが
受験勉強の経験豊富な方、是非アドバイス聞かせてください。
よろしくお願いします。m(__)m
318 :
大学への名無しさん:04/02/05 02:25 ID:PxhNalVv
詳説世界史研究を買ったんですけど、他に何やったら良いですか?
教科書と用語集は併用します。学習院志望ですが出来れば早慶も狙いたいです。
>>317 1冊を繰り返すのがいいって言われてるけど、
世界史の場合は問題数に当たったほうがいいよ。
中途半端になるようだったら、1冊に集中するのもいいかもしれないけど。
1冊だけじゃ網羅しきれないだろうから。
佐藤の合格圏突破ゼミやっているんですが、わりと易しいと感じます。
これってどのレベルの大学まで対応できるんですか?
受験校は日大文、法政文です。
321 :
大学への名無しさん:04/02/05 19:28 ID:kvjpNdQc
日大、法政までなら合格圏で十分じゃないかな。
それにフロンティアやったらまず8割はかたいかと。
322 :
大学への名無しさん:04/02/05 22:20 ID:YclrN90u
センターだけならどれくらい必要なんだろ。
青木の文化史とか必要?
323 :
大学への名無しさん:04/02/06 09:15 ID:BcHWXClG
>>322 ぜんぶ要ります。大学ごとに難しさが違うのは、知識がもう一歩立ち入るか、
どのていど知識を正確に獲得しているか、もっている知識の中で比較・展開など
ができるか、…と言う風に聞かれ方が違うだけで、必要条件としての知識の
範囲は、「教科書にでてくるものぜんぶ」と考えておいたほうがいいです。
センター試験に関してなら、あまり記憶が定かではないのですが97年度の
本試験の第二問あたりを見てください。全部、文化史からの出題です。
324 :
大学への名無しさん:04/02/06 09:28 ID:dLP9wsl2
真面目に世界史やれば三冊くらい難無くこなせると思うんだけどね。
俺は合格圏・早慶世界史・フロンティアやったよ。それでも早稲田の世界史は
かなり厳しいな。あれはホント慣れが必要だ。
論述は経過を論述するのと、比較するのがあるから意識してやるといい。
余白にその時代のキーワードを書いて、
一つ説明をつけて書けばすぐマスは埋まるはず。
あとほとんど加点式らしいから、躊躇せずどんどん書いた方がいい。
間違っても減点されないから、点もらえないだけ…らしいから
325 :
大学への名無しさん:04/02/06 15:51 ID:dwRaegaP
326 :
大学への名無しさん:04/02/06 18:45 ID:62OHq+1w
問題
世界史にでてくるシーア派の王朝を全部挙げよ
327 :
大学への名無しさん:04/02/06 18:47 ID:3H4EtvDl
あり得ない・・・立命より同志社の世界史の方が糞簡単だった
あんな問題じゃ差つけられねぇじゃんかよ
勉強した意味ねぇぇぇ
まぁ、世界史好きだからいいけど
ファーティマ朝とサファビー朝とパフレビー朝だったか?後はわからん。
329 :
大学への名無しさん:04/02/06 18:49 ID:s9eBIUWL
ブワイフ朝
ブワイフ朝もシーア派だったような
今調べたらイドリース朝ってのもあった。
じゃあ俺が問題出すか。
「近世のドル」はオランダのギルダー、では
「中世のドル」は?また、アテネで使われていた金貨は?
問題出すはやめろよな。
・一問一答、語呂合わせ等をスレでやるのは禁止→スレ立ててそちらでやってください。
>>326 『フ』がついたらシーア派!!
それ以上は放置です。
336 :
大学への名無しさん:04/02/06 20:42 ID:7VFkKZcT
ファーティマ朝、アイユーブ朝、ティムール、マムルーク朝、
…の共通点は?
337 :
大学への名無しさん:04/02/06 20:52 ID:dwRaegaP
325誰かお願いします。
338 :
大学への名無しさん:04/02/06 21:13 ID:6nuSJbAF
>>325 来年はまだ旧課程の方だから古いの使え
>>327 同志社の世界史は山川の教科書がそのまんまでてくる感じだから
>>336 一問一答スレ建ててそっちでやってくれ
339 :
大学への名無しさん:04/02/06 21:25 ID:dwRaegaP
>338
古いのって改訂版じゃないのですか?
340 :
大学への名無しさん:04/02/06 21:26 ID:8VclVhgI
山川の教科書読みながら一緒にアウトプットしていくのに適したものってありますか?
ノート系か普通の問題集か迷っています。
341 :
小暮:04/02/06 21:33 ID:aDmXKf3U
総計大世界史は受けないほうがいいよ・・・
342 :
小暮:04/02/06 21:34 ID:aDmXKf3U
343 :
大学への名無しさん:04/02/06 22:24 ID:dRuuIFWh
フロンティアって結構良かった気がする。
19〜20Cの社会主義がややこしいわけだが
労働独立党、ドイツ社会主義労働者党、労働者代表委員会、ドイツ社会民主党、社会民主労働者党etc...
どう整理して覚えたら効率いいでしょうか。やはり地道にやってくしかない?
イメージ
北欧3国って
ノルウェイ、デンマーク、スウェーデンでいいんですよね?
347 :
大学への名無しさん:04/02/07 01:55 ID:LG094gLE
ベタだけど、わかりにくいのを覚えるにはノートを作るのが一番だと思う
348 :
大学への名無しさん:04/02/07 03:27 ID:qCVFEYqr
>>344 単語カードでやるといいかも。
ゴロあわせでもできれば楽なんだけどねー。。
349 :
大学への名無しさん:04/02/07 04:29 ID:erWtmjqD
山川の教科書と一問一答でセンター9割は確実に取れるよ。
世界史の勉強は用語を覚えないと始まらない。
>>346 ノルウェー スウェーデン フィンランド
まぁ、フィンランドゎ20世紀にできたぁ新しい国だヶどぉ。
351 :
大学への名無しさん:04/02/07 07:11 ID:TdA3RkuK
そんなもん普通に覚えろや。たかが三つだろ。
>>344 いろんな整理方法があると思うけど・・・・
@とりあえず党名を比較する。(「労働」とか「社会」とかややこしいので)
社会党(フランス)
社会革命党(ロシア)
社会民主党(ドイツ)
社会民主労働党(ロシア)
社会主義労働者党(ドイツ)
労働党(イギリス)
A主要な国の社会主義政党一つだけ覚える。
イギリス 労働党
フランス 社会党
ドイツ 社会民主党
ロシア 社会民主労働党
B肉付け
イギリス・・・【労働党】
労働党の前進は【労働代表委員会】
労働代表委員会には【フェビアン協会】が参加。
※関連語句:マクドナルド、ウェッブ夫妻、バーナード=ショー
ドイツ・・・【社会民主党】
社会民主党の前進は【社会主義労働者党】
社会主義労働者党は【ラサール派】と【アイゼナハ派】が合同して成立。
※関連語句:ベルンシュタイン、社会主義者鎮圧法、第2インターナショナル
ロシア・・・・【社会民主労働党】
社会民主労働党は【ボリシェヴィキ】と【メンシェヴィキ】に分裂。
※関連語句:レーニン、トロツキー、マルトフ、プレハーノフ
自分はこういうプロセスで勉強しましたです。
356 :
大学への名無しさん:04/02/07 11:46 ID:UX/gYFxG
政党は捨てる。出ませんように。
357 :
大学への名無しさん:04/02/07 16:36 ID:UTtxJL+K
358 :
大学への名無しさん:04/02/07 16:37 ID:UTtxJL+K
>>344 「社会主義政党は紙に書いて覚えろ」と幸夫が言ってた
359 :
熊子:04/02/07 16:38 ID:Z6L9hJVE
フロンティアとZ会の問題2100どっちの方がよかとですか?
360 :
大学への名無しさん:04/02/07 16:47 ID:121KJCM2
中谷のホームページの参考書批判っておかしくねぇか?
ほとんど揚げ足とってんのとかわらねぇなぁw
しかも、人の参考書は長所より短所ばっか書いて自分の参考書のいいとこばっか書いてるしw
361 :
大学への名無しさん:04/02/07 17:41 ID:9wi3ck4i
>>360 あたりまえだろ。じゃあおまえは参考書書けんのか?
糞ガキの分際で先生を中傷するんじゃねえ。
362 :
大学への名無しさん:04/02/07 17:46 ID:121KJCM2
363 :
大学への名無しさん:04/02/07 19:23 ID:UX/gYFxG
世界史ヤバイ。ドラえもん助けて。
364 :
大学への名無しさん:04/02/07 20:37 ID:VIqrCiON
たすけてくれ、と。マヂで。。。
本によってちょっと表記が違ったり知識の濃淡が違ったりすると
マヂで欝になる。極めたと思った範囲もできなくなっちゃうしね。
365 :
あひゃひゃ@好きです富山:04/02/07 20:51 ID:Abbz8NTd
Z会で国立大世界史論述とろうと思うけど、やった人いる?
どうだった?
367 :
大学への名無しさん:04/02/07 23:31 ID:LXntBm59
2004年度のEU新規加盟国って覚えましたか?
チェコとかキプロスとかバルト3国とかいっぱいあってキッツイ
368 :
大学への名無しさん:04/02/07 23:56 ID:+sOM9QGU
369 :
大学への名無しさん:04/02/08 03:51 ID:CJByuuiR
入試真っ最中のこの時期って何やったらいいのかわからないんです。昨日試験で明日はオフ 明後日また試験と時間との勝負なんですよね
今教科書読み始めたんだけど一週間位世界史放置してたら結構抜けててかなり焦ってます
問題集やらなきゃ不安。でも時間がない。明後日は一応本命の学校だし…
あーどぉしょー(泣)
370 :
344:04/02/08 08:22 ID:SC7IMMhf
371 :
大学への名無しさん:04/02/08 11:31 ID:ykLmJR20
はぁ?合格圏しね。
アッシリア滅ぼしたのはメディアじゃなくて新バビロニアじゃねえかよ。
はぁうぜ。上智の世界史1問落とした。
>>371 アッシリアは新バビロニアとメディアに滅ぼされたわけだが
373 :
大学への名無しさん:04/02/08 14:13 ID:6J1+Qsy5
>>361 実際、あのHPの批判はなにがしたいのかよくわからん
ただの自己主張だな
374 :
大学への名無しさん:04/02/08 14:17 ID:ykLmJR20
>>372 代ゼミの回答では新バビロニアだけになってた
個人のHPなんて自己主張じゃなかったら
他に何があるんだとも思う
376 :
大学への名無しさん:04/02/08 14:25 ID:fExfSK5G
>>369 とにかく志望校の過去問やってるよ。あとやりなれた参考書をやるか。
合間の勉強は自信をつけるための勉強だと思ってるから
377 :
大学への名無しさん:04/02/08 17:36 ID:JkiPnOwF
実況中継って値段おいくらですか?
全部買うと高そうだなぁ(・σ・)
378 :
大学への名無しさん:04/02/08 17:57 ID:Y/8nej0X
上住のセンター世界史がおもしろいほど解ける本はなんで評判悪いの?
上住の授業は最高。あの本も結構授業を再現してたと思うけど。
379 :
大学への名無しさん:04/02/08 18:04 ID:QcLZLzt9
>>377 大体一冊千円。
というか参考書は大体一冊千円前後の気がする。
四冊+文化史もそろえたら約五千円だね。
別に潔癖症とかじゃなければ
学校の先輩か何かに安く譲ってもらうのが一番賢い気がする。
いいい
381 :
大学への名無しさん:04/02/08 18:21 ID:JIBQTri8
>>377 1〜4+文化史を送料込みで三千円で売りますが買ってくれますか?
382 :
大学への名無しさん:04/02/08 18:21 ID:JkiPnOwF
383 :
大学への名無しさん:04/02/08 20:08 ID:D8kidPyq
>>375 自分のサイトで他人の批判ぶちまけまくってるようじゃプロ失格
384 :
大学への名無しさん:04/02/08 20:26 ID:u6fS20LH
アッシリアは新バビとメディアにやられたと。用語集は。
関係ないけど去年の日大でアッシュールバニパル出されたときは切れそうだった...
>>383 他人を批判して自分をよく見せるのはダメ講師がよく使う手。
>>384 アッシュールバニパルって教科書レベルだろ?
387 :
大学への名無しさん:04/02/08 21:17 ID:u6fS20LH
頻度1だから教科書のレベルじゃない。
個人的に教科書レベルは頻度5あたりまでかと。
日東駒専でも出すんな。あーいう問題。まあ日と専か。
オルホン碑文とか、バニパルとか。
388 :
大学への名無しさん:04/02/08 21:23 ID:/N7CACMY
合格圏と山川のテーマがここではお勧めになってるのが信じられん。
誤植や試験では不適切な用語、重要事項の欠如などだめな点がいっぱいある両者なのに
>>387 頻度1?
俺の持ってる教科書はその「1」なのか!
重要語句なのかと思ってたよ・・・・
つ
アッシュールナシルパル出されるよりいいじゃん。
バニパルの方は何かと有名でしょ
392 :
大学への名無しさん:04/02/09 01:07 ID:WwKEBK+t
マッチョの司書ねw
393 :
大学への名無しさん:04/02/09 16:32 ID:P0tkmG1G
>>373 先生は現在の世界史教育に義憤を感じていられる。それを一見して感得できないんだったら、
黙ってればいい。そもそも、先生は御自身の著作に不審な点があったり、ホームページ中で
指摘なされている参考書の問題点に異議があれば、メールでその旨を知らせれば誠実に対応したい
と言明されている。ようするにここで先生を中傷してるやからは、まともに反論できないから
低レベルな誹謗で満足しようとしているガキ、結局まともに社会では相手にも
されないクズ、そういった連中ということだ。まあ、私がこんなことを言わなくても
一度先生の著作を手にとった受験生の方なら、先生の主張がいかに正しいか分かって
おられると思う。
395 :
大学への名無しさん:04/02/09 16:54 ID:JIRwe6iC
にちゃんでそこまでマジレスするやつの方がアホやん
情報は取捨選択しないと
396 :
大学への名無しさん:04/02/09 17:10 ID:igax89N8
>先生は現在の世界史教育に義憤を感じていられる
世界史に関してはどうか知りませんが、
語学の能力はそうでもないのでしょうか。
「感じていられる」ではなくて「感じておられる」でしょう。
それに、最後ではちゃんと「おられる」を使っていますが、
「おられる」を使うのはおかしいですね。
たかだか受験生相手にへりくだり過ぎでしょう。
ちなみに私はこのスレを初めてみましたが
どのような人が相手であれ
人を非難するのは良いことではないでしょう。
言葉遣いに気をつけてください。
なんとなく見ただけの人でも、嫌な言葉というものには腹が立ちますよ。
397 :
大学への名無しさん:04/02/09 17:26 ID:P0tkmG1G
>>396 >>たかだか受験生相手に
>>人を非難するのは良いことではないでしょう。
慇懃無礼とはあんたのようなやつにいうんだろうな。
そもそも私は先生を不当に中傷する者に正当な非難をしただけの話だ。門外漢の
あんたにどうこう言われる筋合いはない。あんたが、嫌な言葉を聞いただけで
精神がおかしくなるような人間であろうと私の知ったことじゃない。それはあんたの問題だ。
だが、荒っぽい言葉を見ただけで気分が悪くなるような精神の不安定な者は、2ch
のようなところにこないほうがいいな。
中谷のページ、いつの間にか青木実況中継の批判ページがなくなってる。
何の説明もなくページをなくすのが誠実な態度なんだろうか。
399 :
大学への名無しさん:04/02/09 17:38 ID:igax89N8
慇懃無礼も何も・・・
わざとなのですが。
言われるまで気づかない人ほど哀れな人はいません。
それに私がいいたいことも理解してらっしゃらない。
今のあなたの言葉を引用させて頂くなら
「非難に正当も何もない」といったところでしょうか。
非難は非難。理由があろうとなかろうと、
相手を傷つけるからこその非難です。
荒っぽい言葉の非難を読んだだけで
礼節を欠く程度の精神力であるならば
何をするにも一歩控えた方がよろしいかと・・・。
あなたの敬愛する「誠実な対応」を宣誓してらっしゃる先生が
この話を聞いたなら、誠実さの身についてないあなたを
いかが思われるでしょうか。
400 :
大学への名無しさん:04/02/09 17:43 ID:P0tkmG1G
>>399 笑わせるな。あんたがしてることこそ非難だろうが。しかも非難のための非難、
抗議のための抗議、ためにする反対ってやつだ。というか、このレスではっきりしたが、
こいつはただの煽りのようなので、以後一切この馬鹿は相手にしないことにする。
このスレッドを見た皆さんは、くれぐれも妄言、戯言に耳をかさずに自分にあった参考書
を選んで下さい。中谷先生のホームページは良い参考になると思います。
401 :
大学への名無しさん:04/02/09 17:53 ID:gOgsARUg
ディドロやダランベールが手掛けた『百科全書』の「自然」の項を担当したの
は誰でしたっけ?三流私大の分際でこんなふざけた問題を・・・
402 :
大学への名無しさん:04/02/09 17:56 ID:igax89N8
煽りではないですが、最後にひとこと。
私は、慇懃無礼はわざとであると明言しました。
できる限り、他の人に気に障らないようにと
諭して差し上げたつもりでしたが・・・
あなたは他の人にまで話題を振ってしまったようですね。
気の効かない人だ・・・。
あと、中谷先生がどうこう言うつもりはないですが
明らかな非難があった本を人に薦める
と言うのもいかがなものでしょうか。
私を相手にしなくなる前に非難した人を捕まえてきて
訂正させないといけませんね。
最終的な本の良し悪しは自分で見極めましょう。
403 :
大学への名無しさん:04/02/09 18:09 ID:GHhVzAas
404 :
大学への名無しさん:04/02/09 18:27 ID:gOgsARUg
>>403 ビュフォンで合ってますか!THANKS!!
大学名だしていいのかな・・・
パガン朝後の動乱を平定したのってトゥングー朝?コンバウン朝?
406 :
大学への名無しさん:04/02/09 19:35 ID:w0TVJ279
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆不合格☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)
信じられますか?この威力。
407 :
大学への名無しさん:04/02/09 19:41 ID:dTXnQNSM
とぅんぐー朝のはず。
408 :
大学への名無しさん:04/02/09 19:42 ID:M1tAM2mQ
三跪九叩頭の説明出たよな
409 :
405:04/02/09 20:54 ID:jDtOKyWG
フロンティア:
コンバウン朝は南北分裂状態のミャンマーを18世紀に統一。
山川用語集:
トゥングー朝。パガン朝滅亡以後の混乱を終わらせ〜
これはパガン朝滅亡後に混乱、トゥングー朝滅亡後に混乱。ってことであってますか?
てか、フロンティア。パガン朝の次の問題はなんでコンバウン朝なんだ。
ぶっちゃけ、フロンティア使いにくいと思うんですが。
誤字とかあるし。
18世紀って書いてあるじゃん
411 :
405:04/02/09 22:05 ID:jDtOKyWG
>>410 いや、そうなんだけど。
用語集見ても南北分裂を統一とか書いてないし。
>パガン朝滅亡後に混乱、トゥングー朝滅亡後に混乱。ってことであってますか?
↑これでいいんだよね?
412 :
大学への名無しさん:04/02/09 23:35 ID:tbDwdTUV
あのねぇ〜
くまさんのぜりぃでぇ〜
ちゅるぅ〜〜んてしたのぉ〜
413 :
大学への名無しさん:04/02/09 23:47 ID:JIRwe6iC
東南アジアはウザいから王朝の順を覚えて、少し肉付けするだけで
点とれるだろー。でも連鎖でミスることあるから気を付けてくれよ。
414 :
大学への名無しさん:04/02/09 23:50 ID:hGQQEwFA
山川だけがべラ=クンじゃなくてクン=べラ
415 :
大学への名無しさん:04/02/09 23:53 ID:0oRdITN3
今日明学で1700〜13時期でオーストリアの王朝は何か?って出たんだけど答え何ですか?ハプスブルク家と書いたんですが…ι
またこの時期のフランスの王朝はブルボン朝ですよね?!
417 :
大学への名無しさん:04/02/10 00:28 ID:x5GmwbIN
ブルボン朝です
418 :
大学への名無しさん:04/02/10 00:31 ID:SJmMqwLb
>417
え、どっちのこたえ?オーストリアもブルボン朝だったの?!
419 :
大学への名無しさん:04/02/10 00:36 ID:x5GmwbIN
>>418 オーストリアにブルボン朝はありえません
15世紀からWW1までずっとハプスブルク家です
420 :
大学への名無しさん:04/02/10 00:41 ID:SJmMqwLb
>419
てことはあたしの答えは両方ともヒット?
オーストリアは何王朝か?の答えにハプスブルク家って書いて正解なの?
質問攻めですみません
421 :
大学への名無しさん:04/02/10 00:42 ID:x5GmwbIN
正解。
422 :
大学への名無しさん:04/02/10 00:49 ID:SJmMqwLb
よっしゃ!ありがとうございます!
423 :
大学への名無しさん:04/02/10 01:24 ID:F1F79Q0j
クンベラはベラクンでもいいんだよ。予備校の先生が言ってた。
ピウスツキはピルスズキでも良いって言ってたけど、入試ではどうだろう…
ブルなんとかっていたよな…女子プロだっけ?
>>414 それはどっちでもいいんじゃなかった?
アジア系だから氏と姓が西洋人と逆なんだよね、確か。
かぶったね、スマソ。
そいや慶應の世界史って九割取れる香具師いないって予備校の講師が言ってた。
漏れは半分くらいしか取れないけど。。
426 :
大学への名無しさん:04/02/10 02:24 ID:F1F79Q0j
ブル中野だ。あれからずっと考えてた。あーすっきりした。さて寝ます
427 :
大学への名無しさん:04/02/10 02:27 ID:X5VEhgss
えっ慶應の世界史は楽に8割は超えるんで9割ねらいなんだけど
んまぁ、張学良はハワイでテニスしてて死んだんだけどね。
429 :
422:04/02/10 13:36 ID:SJmMqwLb
度々すみません。
1258年 バグダードはモンゴル軍に攻略され、アッバース朝は命脈を絶った。同時にバグダードは[A]汗国の一地方都市となり、イスラム文化の中心も[B]朝治下のカイロ市に移った。
[A][B]には何が入るのでしょうか?どうしてもわからなくて…
430 :
大学への名無しさん:04/02/10 13:42 ID:nGwSWchj
いる
まむるーく
違う?
431 :
422:04/02/10 13:43 ID:SJmMqwLb
またすみません。
ピルグリム=ファーザーズがプリマスに定住して[A]植民地の基礎をつくった。
[A]はヴァージニアで合ってますか?!
432 :
大学への名無しさん:04/02/10 13:46 ID:SJmMqwLb
>>430 あたしは[A]カラ[B]マムルークにしたんですが…
[B]は合ってるのかな!?
433 :
大学への名無しさん:04/02/10 13:48 ID:nGwSWchj
ヴァージニアではない
434 :
大学への名無しさん:04/02/10 13:50 ID:nGwSWchj
435 :
大学への名無しさん:04/02/10 13:50 ID:jO9jrNf6
436 :
大学への名無しさん:04/02/10 13:54 ID:SJmMqwLb
>>435 ヴァージニアでヒットですか?!
カラじゃないってことはイルかぁ…
437 :
大学への名無しさん:04/02/10 13:59 ID:nGwSWchj
>>435 ヴァージニアでいいの?
ニューイングランドじゃないの??
438 :
大学への名無しさん:04/02/10 14:04 ID:SJmMqwLb
ニューイングランドって植民地だったの?
439 :
ま:04/02/10 14:28 ID:wITlxTkx
ニューイングランド植民地の基礎をつくったってかいてるよ
440 :
大学への名無しさん:04/02/10 14:50 ID:XC6nKAgM
ニューイングランド植民地。
ピルグリム=ファーザーズがプリマスに定住したのが1620年、
ヴァージニア植民地では1607年にはすでにジェームズタウンが建設されています。
年代的にもヴァージニアでは不適切でしょう。
441 :
゚:04/02/10 14:54 ID:wITlxTkx
マサチュセッツ植民地つくったのピューリタンだよね?
442 :
大学への名無しさん:04/02/10 16:07 ID:YItGIsg/
オーストリアは1278年から1918年までハプスブルク朝。
マリア=テレジアからはハプスブルク=ロートリンゲン朝と言うみたいだけどハプスブルクで合ってるでしょ。
あとAはアッバース朝滅ぼしたのはフラグだからイル・ハン国、Bはカイロ(エジプト)っていうんだからマムルーク朝でしょ。このイル・ハン国はアッバース朝滅ばしたあとアインジャールートの戦いでマムルーク朝に破れてエジプト征服に失敗した。
443 :
大学への名無しさん:04/02/10 16:39 ID:SJmMqwLb
>>442 すごく詳しいんですね!ありがとうございます!次の学校の入試問題に出た時のためにもう一度確認しとこっ
444 :
大学への名無しさん:04/02/10 20:10 ID:Rh5mgpB1
>>393 中谷さん、2ちゃんにカキコまでして自分の宣伝したいんですか?w
以前、参考書の間違いを指摘した時に返ってきたメールと文体が全く同じですよw
445 :
大学への名無しさん:04/02/10 23:11 ID:F/FBWrN6
ほんと恥ずかしい奴だなw
446 :
大学への名無しさん:04/02/10 23:39 ID:x5GmwbIN
ニューイングランド植民地というものは厳密には存在しません。
東海岸北部を指した地域名です。
1620年にピルグリム・ファーザーズがプリマス植民地を作ったのに始まり
マサチューセッツ植民地の建設で入植が本格化します。その後、マサチュ
ーセッツ植民地の狂信的なあり方に反発した一段がロードアイランド植民
地などが分離したりもします。
447 :
大学への名無しさん:04/02/11 17:46 ID:UFMaF2uC
このスレ見てたらたまにすごいくわしくて聞いたこともないような言葉が
出てくるんですけど、そういうのって必要あるんですか?(煽りじゃないです)
だって僕の持ってる教科書に載ってなくて何か不安になってきます。
それとも志望校のレベルによるんですかね?
選択問題って疲れませんか?
成否を問う問題は良いんですけど、
語群選択って。。これはもう視力テストなのかと
書いた方がよっぽど早いし確実ですよね。
語群が30個以上あると・・・目が痛い。
449 :
大学への名無しさん:04/02/11 20:16 ID:VOhY9iDC
>>447
用語集には大体載ってるよ。他のは過去問やってて知ったやつとか。マーチ(中央抜き)くらいなら教科書、用語集マスターで合格点は行くよ。
>>448
そうやってミス誘う手。慶応よくその手使うね。慣れが必要だから練習すれば大丈夫。記述じゃない分消去法も使えるし確実にその中に答えがあるんだからとポジィティブに。
450 :
447:04/02/12 03:19 ID:Ut4JH8tQ
>>449 あー・・やっぱそういうもんなんですね。
国公立とかはどうですか?なんか傾向ってありますか?用語のくわしさとか。
451 :
大学への名無しさん:04/02/12 03:41 ID:1nOaK/LI
誰かインドの「塩の行進」と「マイソール戦争」
後、天文学者(地球の長さはかった、とか、自転してるとか)について教えて下さい、試験問題が教科書プラス並の参考書&問題集じゃ回答しきれません
453 :
大学への名無しさん:04/02/12 04:31 ID:Dtht/ouy
>>444 でも、あのホームページで指摘されてる問題集のミスは確かにそうだと思う。
論述の問題集で使えるのってないし。
>>453 大半はミスとはいえない。ただの誇張されたクレーム。
455 :
大学への名無しさん:04/02/12 10:20 ID:bLr4zb2i
大検→受験で世界史独学なんすけども、
教科書ってどの程度まで覚えたら良いのかわかりません。
たとえば…言語系統の分類とかは、ゲルマン語は英語と(ry)ってトコは覚えたほうが良いのかってことです。
456 :
大学への名無しさん:04/02/12 11:48 ID:9JqlE6Os
>>455 教科書より参考書のほうがいいですよ
私も独学でしたが参考書だけで偏差値75までいきました
やった本は、世界史総整理と実況中継です
まず実況中継読んで、それからしこしこと整理を暗記
世界史は結局のところ、情報戦ですから
>たとえば…言語系統の分類とかは、ゲルマン語は英語と(ry)ってトコは覚えたほうが良いのかってことです。
これらはあんまり受験に出ませんね
王朝と王様とその王様のやったことってな感じで勉強してみては?
がんがれ
457 :
大学への名無しさん:04/02/12 11:57 ID:XZQAu+NU
>>453 あのホームページの指摘は世界の記述を書いたのは?
マルコポーロ!
ブー!!
ってノリのいわば揚げ足取りに近い
458 :
大学への名無しさん:04/02/12 14:03 ID:G7gLHdav
>>450
私立洗顔だからよくわからんが国公立は論述の方(東大みたいなやつ)は実況中継とか、また講師の説明してたセリフのように書き上げる練習が必要かと。
あれは単なる暗記じゃなく世界史的視点が必要だしね。もちろん用語の詳しさも必要だろうけど縦と横の流れが把握出来て無いと書けない。早稲田の法にも似たような問題あるけど
459 :
447:04/02/12 14:29 ID:4ZHOlBYm
>>458
へー、ありがとうございます^^
早稲田とか慶応狙いですか?俺はそんなレベルとはゼンゼン遠いですが
がんばりましょう!おたがい。
今高1で俺らの代から新課程とかいうのが導入されるみたいなんですが、
上で挙げられているオススメの参考書等は購入しても問題ないでしょうか?
新課程といっても何処がどう変わるとかが全く分からないので困ってるんですが
461 :
大学への名無しさん:04/02/13 00:49 ID:MtT651S/
未習から始めるんですが、ちょっとづつ進んでは問題をやって完璧にしていくのと、ひと通りざっと終えてから問題演習をまた始めるのとどちらが効率が良いですか?
>>455 志望大学を書いてない以上、何とも答えようもないな。
463 :
大学への名無しさん:04/02/13 02:36 ID:N2GfFD2z
今日の試験の自己最中なんですが、答えがわからない箇所があるので教えてくださいm(_ _)m
@中華民国臨時政府を成立させ、損文は臨時大総統に就任した。これに至った一連の出来事は何と呼ばれているか?
A宮廷女奴隷出身のシャジャル=アッドゥッルは夫でスルタンのサーリフの病死を隠して自ら全軍の指揮をとり、南下して来た聖王[A]の率いる十字軍を撃退した。戦勝後彼女は[B]軍団により[B]朝初代スルタンに推戴された。
携帯からなので見にくくてすみません
465 :
大学への名無しさん:04/02/13 02:50 ID:N2GfFD2z
>>464 ありがとうございます!
ちなみにカナーン人が用いた文字ってアラム文字ですよね?!
質問ばかりですみませんm(_ _)m
えーと、よく知らないけど、カナーン人がアルファベットを作って、
それを元にフェニキア人がフェニキア文字を作ったという話はきいたことがあるが。
ごめん、よくわからない。
467 :
大学への名無しさん:04/02/13 03:31 ID:N2GfFD2z
変なこと質問してすみません!ありがとうございました☆
468 :
大学への名無しさん:04/02/13 15:29 ID:1WNn3//d
真剣悩んでるんですけど聞いて下さい。
近現代史に入ると突然アタマがバテてしまうってことないですか?
古代・中世はホイホイとこなしてって、ルネサンスあたりで単純に
一対一対応の知識の羅列が続いて少し「はぁ」ってきて、まぁそれは
絶対王政とか市民革命で「やっぱ世界史おもろいなー」とか思ったら
また産業革命で知識の羅列がはじまって、バタリ。
フラフラしながらウィーン体制から自由主義・国民主義をやってって
何とかもちこたえたのに列強のアジア進出のややこしさにもうダウン。
あとはもう、ややこしい党の名前やら外交関係やらについてけなく
なって、もうほとんど答えをうつすばっかり。。。。
こんな状態、見に覚えはありませんか?経験あるかた、今まさにこんな
状態の私に何でもいいので勉強するパワーください(泣
>>456 なるほど!ありがとうございます!
教科書読んで、1問1答と、世界史総整理というのをやればいいのかなぁ…
ありがとうございます、独学でやる勇気でました。
頑張りまっす!
>>468 近現代に入ると、多少の経済史学的な知識があったほうが分かりやすいし、何より
面白い。また、教科書だけじゃなく、敢えて専門書や、それが無理なら初学者向けの
啓蒙書を読んでみると視野が広がってかえって勉強がやりやすくなるかもしれない。
まあ、意欲さえ出れば多少面倒な知識も自然に入ってくるようになるから、モチベーション
を維持できるようにがんばってください。
471 :
受験世界史の覇者:04/02/13 16:13 ID:Rs4HUBKd
>>468 俺も最初はそうだった
現代史は前近代史とは別物と捉えよ
どちらかというと文化史に近い
いちいち整合性に気を取られてはいけない
国ごとではなくテーマでまとめろ
ww1前・後 ww2前・後 冷戦
大きく分けるとこれだ
この5つの期間にそれぞれの地域で何が起きたか、ノートにまとめろ
ちなみに慶應早稲田模試で世界史偏差値70以上だ
安心して実行しろ
472 :
受験世界史の覇者:04/02/13 16:17 ID:Rs4HUBKd
>>470 敢えて専門書や、それが無理なら初学者向けの 啓蒙書を読んでみると視野が広がってかえって
↑
こんなもんは読まなくていい
受験世界史と世界史は別物と考えろ
473 :
大学への名無しさん:04/02/13 19:55 ID:ZQgVO7mt
470さん、471さん、472さん、レスありがとうございます。
m(__)m
がんばってみます!
専門書とか新書とかは気分転換に読むことにします。
よかったら初心者な私でも読みやすそうなのを1〜2冊
教えてください。だいぶん頭がバテて世界史嫌いになりそうなので
そういう本を読んでみるのもいいかもしれないですよね。
あと、経済史学的な〜っていうのはどんなものですか?何か本とか
ありますか?
まぁでも勉強するときは受験世界史と割り切ってやることにします。
戦前・戦後・冷戦っていうテーマわけで。
みなさんありがとうございます
474 :
受験世界史の覇者:04/02/13 20:22 ID:Rs4HUBKd
>>473 真面目そうだから俺のやった参考書教えてやる
攻める世界史 現代史(Z会)
数ある参考書のなかでこれが一番詳しい
前近代までは総整理をやってあとはこれをやれ
その際注意すべきことは、問題は解かないということだ
一日で、まとめページを全て暗記
一週間で何度も暗昌して完璧にしろ
戦後史は、思ってるよりも、出ない
単発で聞かれる
まずはww2までを完璧にしろ
>>473 新書をよむのは気分転換になる。受験にもけっこう役に立つ。
現代史は帝国主義、第一次世界大戦、世界恐慌前、世界恐慌後、第二次世界大戦 戦後の時代に分けて各国別でまとめるつまり教科書通りにやるのが一番良い。
時代ごとにヨーロッパから見ていけば国際関係もわかりやすい。問題集もやろう。
攻める世界史 現代史(Z会)は全然ダメ。
穴あるし、マニアック。総整理もマニアック
初心者が手を出すと混乱するだけ。
こんなマニアックなもの受験には必要ない。
毎年この時期にマニアが使えない方法書き込むよなw
マニアの方法は一般人がやると崩壊します。
477 :
大学への名無しさん:04/02/13 20:38 ID:Dx8JZaHh
>>474 攻める世界史現代史? 絶対いらない。
まとめページを全て暗記? 無駄無駄
問題集やるな? 馬鹿か
ヲタの使えないレスはやめろ。
攻める世界史って現代史の他にもあったよな
あれはどうなの?
>>478 攻める世界史シリーズは全部マニアック。
現代史→ナビゲーターと合格圏突破ゼミ
各国史→山川の各国別世界史ノート
テーマ史→フロンティア
をやる方がいいよ。
>>473 475さんのやり方が一般的だけど、ややこしい国際関係や外交関係は省いてタテから見る世界史で各国史おさえてからヨコから見る世界史と教科書通読で国際関係や外交関係を確認する方があなたに合ってる気がします。
481 :
大学への名無しさん:04/02/13 22:22 ID:wjzRGYIS
知の再発見双書ってよくない?
値段は高いけど、古本屋で500円位手にはいるし、図が豊富だから楽しい。
テーマ別になってるのもいい。
キリスト教の誕生とかメソポタミアとかおもしろかった。
錬金術とかフリーメーソンとかのマニア向けも好き。
大学は行ってからのんびり教養としての世界史を勉強したいなぁ
今は受験しか手に着かない_| ̄|○
483 :
大学への名無しさん:04/02/13 22:44 ID:yZBL4BKm
はじめる世界史50→センター世界史実況中継→世界史100題
この間、教科書と用語集は常に必須。
センターいらない人でもセンター実況中継はお勧め。
どの問題集も最初は
教科書を読む→問題を解くの流れでやる
二週目からはなるべく見ずにやる。
用語確認用に用語の問題集(単語集みたいなやつ)を適時利用
これで俺は一年で早稲田教育7〜8割はできるようになりました
今年のセンターは90点
484 :
大学への名無しさん:04/02/13 22:52 ID:oAzsQQgJ
てか、日本史のあまりの韓国贔屓に絶叫して世界史を選びますた。それに日本の自虐プレイ史ももう沢山だ!
世界史実況中継、かなりイライラすると思うよ…
そういう人は大学行ったらもっとイライラすると思うよ。
487 :
大学への名無しさん:04/02/14 08:33 ID:/SHKqcKd
488 :
大学への名無しさん:04/02/14 22:36 ID:5RsdjDcG
実況中継の批判には、「ザイトゥン」の表記に関するものやら
「ふんどし」がどうとか、何か細かくてどうでもいいのが多い。
フンドシってのは血相変えて訂正するほどのもんでもなかろうし
「ザイトゥン」のほうだって、中国贔屓の青木のことだ、原語
の発音を再現したかったんだろ。
何かね、全体的にあの批判の目的は「欠点」の多さをアピール
するところにしかない気がする。だって長所に対する短所の
文字数の多さは、内容が本質的でないかどうかの議論以前に
何だか作為的なものを感じてしまう・・・。
…って書くと「青木、必死だな」とか言われるんだろうかね
中谷シンパ(いるのか?)から。
489 :
大学への名無しさん:04/02/14 22:42 ID:HnZjGHjC
中谷って誰よ
知らん。
491 :
大学への名無しさん:04/02/15 00:04 ID:I4k/hA45
492 :
大学への名無しさん:04/02/15 01:43 ID:Qml0/L1A
中谷臣。駿台世界史講師。
493 :
暗記苦手君:04/02/15 01:54 ID:GwTESbN4
初めて書き込みます。
世界史の勉強を始めたのですがなかなかカタカナなので用語が覚えられません。
恐らくこのような質問は前にもあったのかとも思いますが、一体どうしたらよいのでしょうか?
教えてください。
なぜ中谷臣の参考書はダメなのか
>>495 論述の「書き方」を教えるのに特化してるのがあの問題集なわけで、ほかの論述問題集
のように知識を導入することを目的としていない。それゆえ、使いにくいと感じる
人が多い。ただし、逆に世界史をある程度学習して、もう一歩の実力増を期待する
者には絶大な効果がある。
自分のHPで他の参考書を叩いて自分の参考書をよく見せて売り込むようなデムパ講師の話はスレ汚しになるだけだからもうやめろ。
>>495 過去ログ見ろ
>>495 ・方法論・書き方がいい加減でその通り書いても点のある解答がかけない。
・解答の文章はおかしい。間違いが多い。書き方がいい加減だから。
・別冊の問題は奇問が多く、解答もおかしい。
499 :
大学への名無しさん:04/02/15 02:39 ID:HK2ZHKNl
>>493 声を出して何度も読む。紙に何度も書く。
OK
>>495 >>496 そんなに効果はないと思うよ。
書き方を売りにしている割にはたいしたこと書いてないと思った。小論文対策もやった立場から言えばかなり邪道でいい加減な方法論。
問題集としてみても問題数は少ない上、メモは語句の羅列でそこからどう解答になっかたの説明がわかりづらい。
採点法も独自の書き方が基準で
>>488のようなどうでもいいことでの減点もあって参考にならない。採点されてる解答例の方が優れてると感じた。
全然解答が書けない人が短期間でちょっとでも得点稼ぐ分には向いてる問題集かもしれないが、高得点ねらうなら地道に山川の問題集やるかZ会の添削受けるできだろうね。
ナビゲーターと実況中継どっちを使った方がいいでしょうか?
どっちでもあんま変わらんとか相性によるとかは分かってますが敢えて皆さんの意見が聞きたいです。
504 :
大学への名無しさん:04/02/15 05:32 ID:PqsMQ9fJ
505 :
熊曜日:04/02/15 05:45 ID:50l2Gp9c
506 :
大学への名無しさん:04/02/15 09:32 ID:ROUQR3FX
中谷が何かポリシーがあってそれを表現したいのはわかるんだがなぁぁぁ。
あの本マジメに取り組んだことあるんやけど、まぁそこまで悪いっつーことも
ない。でも、あれ1冊だけじゃ世界史の論述試験には対応できないし
使い勝手もそうよくない。。これが俺の結論でした。
とりあえず自分の本の売り上げ部数を伸ばそうという努力は随所に見られるわな
青木とか他参考書の批判はそのへんの事情だろ。予備校講師も生活かかってる
わけねー。
…っつーことで総じてヤツは表現と立ち回りが下手なオッサン(笑)
507 :
大学への名無しさん:04/02/15 15:27 ID:E+fIV1N7
上のやつ
509 :
大学への名無しさん:04/02/15 17:29 ID:qu+KpNvs
センター世界史のおかげで志望大学にいけた
世界史よありがとう
510 :
大学への名無しさん:04/02/15 19:31 ID:uFKARPn4
509何したか教えてください
511 :
509:04/02/15 19:47 ID:qu+KpNvs
512 :
大学への名無しさん:04/02/15 19:53 ID:WK9lpBRk
>>503 絶対ナビ!!
俺は実況は合わなかった。
紙の色とか質が…w
513 :
大学への名無しさん:04/02/15 20:18 ID:yRdgbWVW
教科書&用語集&一問一答→合格権突破&世界史100題
これだけで9割は取れた。
あと実況中継はあまり自分には合わなかったためナビにした。
514 :
大学への名無しさん:04/02/15 20:22 ID:uFKARPn4
513
一年でなんとかなりますか??
515 :
大学への名無しさん:04/02/15 21:20 ID:yRdgbWVW
>>514 今からやれば十分間に合う。
通史をやるのも重要だが文化史も出題されているので文化史も力を注ぐこと。
516 :
大学への名無しさん:04/02/15 21:28 ID:WO0QOM/4
この板の世界史の猛者に頼みがあります。問題集に載っていた関西大の過去問が
変なんです。解答がまるまるずれてるのか、問題文そのものが間違っているのか
何だかビミョウにつじつまの合わない問題文なんです。ちょっとやってみて
くれませんか?
(問)次の文章中の空欄を埋めよ。
17世紀前半、清の( 1 )帝は( 2 )ぞいに南下してきたロシアを退け
( 3 )条約を結んで国境を定めた。以降( 4 )帝をへて( 5 )帝に
いたる三代130余年は清朝の全盛時代で、領土は拡大をつづけ、18世紀には
中国東北地方・中国本部そして台湾を直轄領として、さらにモンゴリア・青海・
東トルキスタン・チベットを( 6 )とs、朝鮮・ヴェトナム・タイなどを
朝貢国として扱った。しかし、長期にわたって通商問題を含んだ( 7 )条約
が締結されている。19世紀後半には( 2 )を国境とし、ロシアが( 2 )
北岸を領有し、( 8 )以東は両国の共同管理とするものであった。つづいて
中央アジアの( 9 )地方をイスラム教徒の反乱に乗じて出兵してきたロシア
が占領したことから清と紛争を生じ、両国間の交渉がしばらくつづいて、1881
年に両国は( 10 )で条約を締結し、( 9 )地方は清朝に返還されている。
>>516 だいたい、17世紀「前半」つーのが分からんな・・・・。
ネルチンスク条約は1869年だし「後半」だな。おそらく誤植だろう。
(7)を含む文章は意味不明だ・・・・。
1 康煕
2 アムール川(黒竜江)
3 ネルチンスク
4 雍正
5 乾隆
6 藩部
7 ?
8 ウスリー川
9 イリ
10 ペテルブルク
スマソ 1689年ね。
7はリヴァディア条約 ではないかと思う。
516は問題文がどこか脱落してると思う
521 :
516:04/02/15 23:17 ID:WO0QOM/4
あーよかった、答えてくれてる人がいて。
*^^*
いちおう答えは
(1)康煕 (2)黒竜 (3)ネルチンスク (4)雍正 (5)乾隆
(6)藩部 (7)キャフタ (8)ウスリー江 (9)イリ
(10)ペテルブルク
なんです。
いま問題文と私の書き込んだヤツを見比べてみましたが、やはり
うち間違いはないみたいです。そして517さんと同じく何世紀
っつーところが「 ? 」ってなってしまいました(爆笑
(7)を含む文章も日本語おかしいですよねぇ・・・^^;;;
関西大って、一応カンカンドウリツなんでそんなに頭悪くないはずなんですが。
こんな問題文で大丈夫なんでしょうかね
517さん、どうもありがとうございます。
>>521 はじめる世界史に空欄は2個少ないが同じ問題が出てる。
それには
17世紀後半、清の( 1 )帝は( 2 )ぞいに南下してきたロシアを
退け( 3 )条約を結んで国境を定めた。以降( 4 )帝をへて( 5 )
帝にいたる三代130余年は清朝の全盛時代で、領土は拡大をつづけ、18世
紀には中国東北地方・中国本部そして台湾を直轄領として、さらにモンゴリア
・青海・東トルキスタン・チベットを( 6 )として、朝鮮・ヴェトナム・
タイなどを朝貢国として扱った。
しかし、長期にわたって通商問題が生じたのはロシアとの関係である。
( 4 )帝の時には、国境画定と通商問題を含んだ( 7 )条約が締結
されている。19世紀後半には( 2 )を国境とし、ロシアが( 2 )北
岸を領有し、ウスリー江以東は両国の共同管理とするものであった。
つづいて中央アジアの( 8 )地方をイスラム教徒の反乱に乗じて出兵して
きたロシアが占領したことから清と紛争を生じ、両国間の交渉がしばらくつづ
いて、1881年に両国はペテルブルクで条約を締結し、( 8 )地方は清朝
に返還されている。
523 :
大学への名無しさん:04/02/16 00:59 ID:FhNWuy9h
うーわ、やばいなコレ。
この年落ちたヤシかわいそーw
524 :
大学への名無しさん:04/02/16 11:23 ID:1tUVcFxm
いろいろ本でてるけど地味に山川の世界史問題集とかはどうなの?
525 :
大学への名無しさん:04/02/16 15:35 ID:daDYXWNd
あれれ?
ネルチンスク条約の時のラインはスタノヴォイ山脈とアルグン川じゃなかったかな?
アムールはアイグン条約と記憶していたけれど・・・
526 :
大学への名無しさん:04/02/16 16:07 ID:pfZTfnk5
あーそれ俺も思った。つーかセンター試験でも同じような疑問感じたし
参考書もあんまり一致してない気する・・・ややこしいな。
527 :
大学への名無しさん:04/02/16 16:20 ID:r9ibcjSO
528 :
大学への名無しさん:04/02/16 20:26 ID:B0Vh+LNJ
>>527 このサイトすごい!!
いいの紹介してくれました!
まあもう受験終わったけどねw
529 :
大学への名無しさん:04/02/16 20:55 ID:5TU0NOCL
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)
信じられますか?この威力。
530 :
大学への名無しさん:04/02/16 23:33 ID:ljvbjPzq
今日、問題集を極めたからもう大丈夫と思って
新しいのに手ぇ出したら結構ムズかった。欝
みんな何冊ぐらい問題集やった?この時期で合計。
俺は3冊。
531 :
大学への名無しさん:04/02/16 23:52 ID:KueqaT1O
わたしも三冊×3周。みんな何周するもんなの?
なんかもう三周目になると
設問読む前に答え分かっちゃってて
意味なかったかも。鬱
532 :
532:04/02/17 00:33 ID:b3ecLX5u
俺も3周。
533 :
名無し:04/02/17 00:33 ID:MMMASKnb
青学経済の去年の世界史の範囲わかる人います?
青学スレで質問したのに皆スルーするので…
534 :
大学への名無しさん:04/02/17 01:33 ID:igXeUQfI
535 :
大学への名無しさん:04/02/17 14:15 ID:Bz2kNJX3
>>533 ってか過去問みるとかいうことはしないの?
そういうことできないってのはちょっとヤバイよ。
もし過去問みてわかってないんだったらさらにヤバイけど。
536 :
大学への名無しさん:04/02/18 10:14 ID:kqIyH66C
俺は今年、このスレで紹介された参考書やったものだが、センター92点、慶應法94点、慶應文88点とかなり良く取れた。英語がやばいので合格は微妙だが・・てなわけで、一応良い参考書を紹介してくれたこのスレに感謝する。結果でたらまた報告するよ。
出来るようになると楽しい教科だね やればやるだけ目に見えて結果が出る
539 :
大学への名無しさん:04/02/19 09:29 ID:YQZNQ8qn
そうだな。入試直前になって死ぬ気で古文と世界史やってたんだが
古文に比べて世界史の成績上昇率がハンパじゃない。
>>539 古文と世界史集中ってトコなんか似てるねw
上がるのが歴史だと目に見えてわかるから良いよな。
日本史も一応やってはいるが。
541 :
大学への名無しさん:04/02/19 15:23 ID:DjpVb8MQ
Age of Empiresと王家の紋章には感謝してるよ。
世界史に興味を持たせてくれたんだからね。
そのせいか中世までは(`・ω・´)シャキーン
近代(´・ω・`)ショボーン
542 :
大学への名無しさん:04/02/19 17:20 ID:quw9lRlE
王家の紋章って古代エジプトが舞台の少女漫画?
543 :
大学への名無しさん:04/02/19 18:55 ID:zfBZIsJy
536!!
544 :
大学への名無しさん:04/02/20 00:47 ID:Yat7e/6L
545 :
大学への名無しさん:04/02/20 01:19 ID:eizjeV+I
なんでこんなに世界史できないんだろう・・・・・・・・・。
興味もてないからかな?
本当にわかんない。。。
浪人したら政経にしよかな・・・。
っていうか、高校の選択で世界史をとった記憶がないのに(w
546 :
大学への名無しさん:04/02/20 02:48 ID:WX+J4ffg
問題演習と教科書読み読みをとりあえず続けるんだ。
話はそれからだ。
日本史と世界史どっちがいいんですか?
皆さんはどうやって決めました?
548 :
大学への名無しさん:04/02/20 12:51 ID:L1oTAIiu
一応早稲田からセンターまで8割はとれるようになった勉強法(センターは8割、早稲田も8割、今年の青経営は9割)
教科書はすてる。
学校は寝る
佐藤のセンター世界史って本読む
Z会の用語集(2000語のやつ)をやる
あとは戦後史をちょろちょろってやるだけ
私大を何個かうけるやつはこの方法が一番良いと思う。
はっきりいって世の中にでてる参考書はあんまでないとこが多すぎる、教科書もまたしかり
だから挫折するやつが多くなる。
今のトコ早稲田3つマーチ2つ受けたが平均8割はいってるとおもう。
たしかにわからない問題はあった(天可汗など)がたいていの問題は得点できた。
この方法は12月ぐらいからでも十分間に合うから よければ使ってくれ
まぁ英語国語できなくて落ちた俺からの遺産だ、練炭かってこよう
>>542 そうそう。
ヒッタイトとかバビロニアとかアッシリアとかミケーネとかリビアとかミノアとかアビシニアとかプントとか
一緒に出てくるけどね。
俺はヒッタイトが好き
>>548 天可汗、知ってた。
世界史Q&Aみたいな糞本を必死こいて読んでた時期があったけど、
そのときに覚えたのかなあ。無駄じゃなかったのか。
551 :
大学への名無しさん:04/02/20 22:09 ID:8yburyZf
552 :
大学への名無しさん:04/02/20 22:17 ID:8yburyZf
可汗じゃだめかよ
553 :
大学への名無しさん:04/02/20 22:34 ID:SvdQxEva
>>552 オレもかがんにした。丸もらえたらラッキーもらえんくても普通ぐらいに考えとる
554 :
あひゃひゃ:04/02/20 22:55 ID:CFL2ykpv
一橋志望ですけど、内職でナビゲーターを六月まで読み漁る
予定で現在進行中です。その後の論述対策ってどうすればいいですか?
555 :
大学への名無しさん:04/02/20 23:43 ID:5EWYTypK
佐藤の一問一答って世界史のそのまま出るパターン一問一答ですか?
556 :
大学への名無しさん:04/02/21 00:10 ID:1ooTD9N/
予備校の直前講習で書き方の理論教わったら
論述は基本事項さえしっかりアウトプットできれば書けることを知った。
一つの用語に一つくらい説明つけりゃ字数はすぐ埋まる。
でも一ツ橋に通用するかはわからん。
手動かして書くことなしに上達はしないよなー
557 :
大学への名無しさん:04/02/21 00:14 ID:/6LnmlRY
>555
これ誰かほんと頼みます。
558 :
178:04/02/21 14:53 ID:rKPiBehs
もう少しだけわかりやすい文章で質問の文章を書いてください。
答えたくても555におけるあなたの質問の意味がよくわかりません。
559 :
大学への名無しさん:04/02/21 18:03 ID:FtgpfHc5
560 :
大学への名無しさん:04/02/21 18:11 ID:/6LnmlRY
いや、ここで話題になっている佐藤の一問一答って
そのまま出るパターン一問一答ですか?
561 :
大学への名無しさん:04/02/21 18:20 ID:O9bqVz6V
>>560 在日ですか?「そのまま出るパターンの」と、いいたいようだが、君の国語力
では大学自体行かない方が良いかと思います。社会のために。
562 :
大学への名無しさん:04/02/21 18:24 ID:/6LnmlRY
>>561 「そのまま出るパターン一問一答」という本があるんだよ。
564 :
大学への名無しさん:04/02/21 18:27 ID:/6LnmlRY
>>563 あ、あなたが言うそれでいいんですよね?
565 :
大学への名無しさん:04/02/21 21:12 ID:LKFoVzux
よく読んだら詳説世界史 ノ ー ト だったんですね・・・。
詳説世界史(書き込み教科書タイプの方)を買っちゃいますた(´・ω・`)
566 :
大学への名無しさん:04/02/21 22:42 ID:/6LnmlRY
>>560 まじたのむーーーー
早く買いたいんす・・・
なんか違うのもあるし・・・これでいいんですよね?
568 :
大学への名無しさん:04/02/22 18:19 ID:mzW0nS5d
つーか片方ってセンター試験のヤツじゃないの?
そんなに悩む必要ない気が・・(苦笑
569 :
大学への名無しさん:04/02/22 18:32 ID:WOFmDB4t
日本史を学校で選択してなくて、東大死亡の高2です。
センターは世界史で受けようと思ってるんですが、青木の実況中継のあと
何やったらいいですかね?今のところ、世界史の知識はゼロです。
570 :
大学への名無しさん:04/02/22 18:34 ID:WOFmDB4t
↑すいません。青木の実況中継は読んどいたほうがいいですか?
571 :
大学への名無しさん:04/02/22 19:04 ID:1nOcjdnQ
>>570 青木の実況のように大雑把に世界史の流れをつかむ本は、他に山川が出してるのと荒巻が
書いてるのがある(荒巻のは未完)。お前の好みに応じて好きにすればいい。
572 :
大学への名無しさん:04/02/22 20:20 ID:viXTraLC
>>570 実況中継の最初のほうに勉強のしかたが書いてあると思うんだけど、
ひとまずそれにしたがってみてはどうでしょうか?
ただ、世界史を一人で勉強しはじめて成績が伸び悩んでた経験がある
大学受験経験者として言わせてもらうなら、問題集を2冊、3周ずつ
するのがいいと思う。いろいろその作業を効率化させたり、わかりやすく
する参考書はでてるけど、やっぱ国公立の2次試験問題を楽に解こうと
思ったらそれは必要条件やと思っといてくれ。
俺は勉強嫌いだったから歴史をあつかった映画とか漫画を読んでて、
何かたまたま役に立ったことはあったけどやっぱりなんだかだ言って
「受験の世界史」に直接むすびつくのは問題演習しかないわ。
574 :
大学への名無しさん:04/02/23 13:59 ID:huVZi9Tx
125 名前: 固定はん。 投稿日: 2004/02/23(月) 10:44
ヤッバイ夢をみた。
俺は試験場にいる。何かポカポカとして明るい試験場に。大学の先生方が俺を見てにっこり微笑む。試験までの間に、試験監督とかヘルプの学生が
何やら喋ってて受験生が出たり入ったりしていた。
俺はまぁ何という感慨はないのだが、試験が始まると、どういうわけか”トモダチ”が笑いながら試験会場を出て行く。一緒にきた4〜5人が。俺も何てことなく笑いながら一緒に出かける。そしたら外は見慣れた
繁華街。友達と遊びに行くのだということがわかるのだが、自分はあるていど一緒に歩いて行ったところで試験があることに気づく。
慌てて駆け戻る俺。試験が始まっている。ひとまず、すいませんを連発して席に座り、世界史の問題を解く。それほど苦もなく解き続けるのだが
フと時間が気になる。自分はどれほどの遅れをとったんだ?
試験監督の教官に時間を聞く。すると、ニヤニヤと笑いながら言う。「まず右目と左目のを真ん中の黒い点に焦点をあわせるんだ。その位置に
お前の人差し指をもっていけ。そしてそれを徐々に第一関節、第二関節、…と手首にもっていけ。そうしているうちに腕時計が
見えてくる。…まずは長針、そして短針を探せ…いつしかお前は時刻がわかる」
他の教官、学生がヘラヘラ笑い出す。俺は途中から聞かずに試験に戻っていた。
試験用紙がまぶしくて読めない。必死でまぶしくてぼやけている問題文の文字を追うのだが、目もあけていられないようなまぶしさだ。そしてまた時間が気に
なる。そうだ、黒板に書いてあるんだった。そう思い、黒板を見るのだがこれもひどくまぶしくて黒板があることしか認識できない。そういう視野の隅で
教官や学生の顔みんながギリシア悲劇に使われる仮面とかペルシアの古代の面の顔になっているのが見える・・・。
ttp://www.yallatours.com/greece/newgreecepics/aegean-mask.jpg ttp://carverscompanion.com/Ezine/Vol7Issue3/Congress/39CONG.jpg すごく、明るい教室でした。
575 :
大学への名無しさん:04/02/23 14:00 ID:huVZi9Tx
↑
これ嫌
576 :
大学への名無しさん:04/02/24 00:09 ID:TUesswbi
浪人ケテーイ
とりあえずナビゲーターを三月までに読破して
四月から乙会100題をやります。
総整理はいつごろからやろうかな…早すぎても意味無いかねー
577 :
大学への名無しさん:04/02/24 00:23 ID:KLABQ9MH
世界史偏差75の俺からいわせてもらうと歴史が好きになれないやつは
良い参考書買ってもいつになっても偏差上がらないよ 去年青木先生の
授業受けてたけど、あの人ほんとに歴史が好きだぁって伝わってきた
もん。 俺にとっては世界史は受験勉強じゃなくて趣味の追求だった
578 :
大学への名無しさん:04/02/24 00:28 ID:TUesswbi
興味無いのにやる人は可哀想だな。
でもやらないと大学にはいれないし、しょうがないよな。
俺は世界史大好きだな。まぁ趣味とかじゃなく、教養って感じか
579 :
大学への名無しさん:04/02/24 22:04 ID:ZZT2gMdB
スレチガイかもしれませんがほかに適当なスレが無かったので質問させてください。
現在高2で文転しようかと考えています。今までは地理を取っていたのですが、
文転して地理では二次試験やセンターで高得点が取りにくいのではないかと思い、一から世界史を勉強しようかと考えています。
1年でセンター8割強、宮廷総計の二次まで戦えるようにすることは可能でしょうか。一日2時間は時間が取れるかと思います。
こんなことは一概に答えられないとは思いますが、皆さんの御意見を伺いたいです。
580 :
大学への名無しさん:04/02/24 22:30 ID:MdUOksp8
>>576 読破するなら、ナビゲーターよりも山川の詳細世界史研究をお勧めする
581 :
大学への名無しさん:04/02/24 23:46 ID:wRwDy/F/
>580
冗談?それとも本気なら何故?
ただ詳説(詳細ちゃう)なだけではなく論理的な記述に
なっているとでもいうのか?
582 :
商業校一浪決定者:04/02/24 23:49 ID:dMvbRIGc
質問させて下さい。
春秋の五覇についてなんですが、俺は学校では斉秦楚呉越と習ったんです。しかし、山川の世界史ノートには斉秦晋宋楚と書いてあるんです。
一体ドッチナンディ、ウェイ!!
>>580 詳説世界史研究はマニア向け。普通の受験生が手を出すと確実に挫折する。ナビゲータとは用途が全く違う。
ネタでもこんなものすすめるな。
>>581 詳しい分、因果関係や背景がわかる面もある。ただ受験に無駄なことが多すぎる。
因果関係や背景はナビゲータ読めばそれで足りる。
>>582 春秋の五覇には諸説ある。詳説世界史の注釈に書いてあるぞ。
584 :
高2:04/02/25 00:36 ID:5oJ6A72t
世界史、とりあえず青木を一度読んだのですが、まだ全然覚えてません。
学校の教科書が山川のものでないので結構時間がかかりますが
今詳説世界史ノートを教科書見ながら埋めてます。
こんな状態ですが、もう問題集を解いていったほうがいいでしょうか?
それとも詳説ノートの括弧部分を完璧に埋められるようにするのが先決ですか?
東大文一志望です。
585 :
大学への名無しさん:04/02/25 01:27 ID:pUEQJI6P
『 読 む だ け 世 界 史 』 と 心 中 だ あ
>>584 まだ一年あるから、じっくり基礎をつけた方がいいよ。
まずは教科書の太字から。
単語を頭に入れてから、細かいところを肉付けして行った方がいいと思う。
前に出てた世界史講義録というサイトはおすすめ。
雑学が結構あってかなり面白い。裏話をちょっと知ってるだけで、そのことに関する記憶の定着率が全く違うと思う。
詳説ノート見たことがないんだけど、すごい細かいやつだよね?
夏休みまではひたすら繰り返しやった方がいいと思う。
587 :
大学への名無しさん:04/02/25 16:55 ID:dxzDI+xG
>>579 世界史は予備知識が重要。予備知識に地震があれば、世界史なんて1年もいらない。
センターなら2週間、二次も含めて3ヶ月で何とかなる。
センターの問題を今やって6〜7割をきってるなら、ちときびしい。
>>582 「春秋五覇」は「覇者」だから国名じゃなくて人名を指す場合が多い。
で、583が言うように覇者のセレクトにはいろいろある。
斉の桓公 晋の文公 ←この2人は絶対に五覇に含まれる。
あとの3人が諸説あるわけで・・・
秦の穆公
宋の襄公
楚の荘王
呉王闔閭
呉王夫差
越王勾践
以上6人がノミネートされている。
ゴリディワガッダリショーカー!?
てか、みんな覇者は覚えるだろ?
590 :
大学への名無しさん:04/02/26 09:32 ID:sZTxnNT7
学校で使っている教科書が三省堂のものなのですが…
山川じゃなくても大丈夫でしょうか?
591 :
都立ますぃんがん:04/02/26 14:10 ID:KfD6yy1Q
世界史は教科書をひたすら通読すれば問題集いらないでしょうか?
浪人ケテーイなので読む時間は沢山在りますし、
一応、予備校で世界史の授業とって復習もひたすらしようと思っています
593 :
大学への名無しさん:04/02/26 14:20 ID:Rp+CeACx
一年で世界史完璧にしんなんから
青木+教科書+一門一頭を半年かけてじっくりやって
問題演習はラスト半年でやろうと思うんですが
お勧めの問題集アル?
砂糖の合格圏突破+フロンティア+早稲田世界史でOK?
>>591 まぁ問題集はセンターでも私大型でも国立型でも必要。
でも教科書はもっと重要。
595 :
大学への名無しさん:04/02/26 16:03 ID:FwPF/MhA
個人的には参考書は教科書だけでもよかろうと思う。教科書の
きりつめた表現の中に、省略されてる条約名とかがあるからその
箇所にラインをひいて条約名などを書き込んでいくといい。
入試に必要な事項名ってのは参考書じゃなくて入試問題の中に
提示されてるわけだから、問題集を、教科書に出てくる知識”だけは”
完答するつもりで解いて、教科書に出てこなかった知識を
問題文に出てくる形を要約して教科書の余白に書き込む。
それを真面目に2〜3冊の問題集と志望大学の過去問を通して
やれば、教科書は洗練された情報だけがみっしり詰まった最強の
参考書になる。ラインやマーカー、書き込みだらけになろうが
これを試験会場に持っていくと周りを圧倒して心理的にも
有利になることうけあい。
ためしに予備校なんかで早慶・東大レベルのやつの持ってる教科書
なり用語集を見てみるといい。汚いぞw
596 :
大学への名無しさん:04/02/26 16:27 ID:9rQNsoVE
詩文で浪人が決まった者です。
世界史の偏差値は去年の最後の模試まで45無かった位でセンターも58点位だったんですが
入試の世界史は全部ヤマが見事に当たって7〜8割は取れました。
いまは偏差値50位はあると思います。
現役時に実況中継 z会のはじめる世界史を4週+100題、入試前は教科書読んでました。
ノート形式の物は使ったことないんですが、やるべきでしょうか?
また浪人生は7月までの勉強量で決まると言われたんですが、7月までにどんな勉強をすれば良いでしょうか?
金銭的に春からの予備校はキツイので夏からか9月から講座を取ろうと思います。
目標は高く総計上智を狙おうと思います。
概出でしたらすみませんm(_ _)m
>>595 >ラインやマーカー、書き込みだらけになろうが
これを試験会場に持っていくと周りを圧倒して心理的にも
有利になることうけあい。
そうか?用語集とかの全部の用語に下線ひいてるやつ見ると可笑しくて仕方ない。
598 :
大学への名無しさん:04/02/26 17:46 ID:wlFC5FgC
まぁヘタレは威圧されるわな。
世界史マスターになろうなどと変な色気をださず、虎視眈々と点数を取りにいくなら
最初から、合格圏突破ゼミやった方がいいです。
リード文も全部読み巻末の答えも覚えれば、流れもカバーできると思います。
大学によっては、リード文で抜いてあるところ意外からも出題
されるので、大事だと思った単語はチェックペンとかで抜くのも有効です。
正誤対策は、単語集のつぶし読みを春からやっていけば
怖くないでしょう。
大学によっては、テーマ史などの分量が多いところがありますが
基本的には、上の通史が終わってから行うのがベストです。
テーマ史、文化史、戦後は上では補えないので過去門をみて
いるようなら随時取り掛かってください。
私は、文化史はやりませんでしたが、テーマ、戦後は佐藤幸雄の
講習をとりました。
フロンティアは間違いが結構あるから気になる人はやる気がそがれるかも。
まぁ、お世話になったけどさ。
教科書は山川(旧課程)と東書の2冊を併せ持つのを薦めてみる。
旧山川は知識関連として比較して読む。
東書は経済の要因とかネットワークの話、覇権国家とかいろいろよく書かれてるし、
何よりも記述が丁寧親切で読みやすい。
複数の教科書で表記が揺れてる歴史事項とかあってなかなか勉強になる。
シチリアの晩鐘とかガリバルディとサルデーニャの絡みとか。
ただし帝国書院のモンゴル人第一主義は危ないけどw
602 :
大学への名無しさん:04/02/27 00:15 ID:2+1AybjD
>601
東京書籍は山川の新世界史と比べても良いでしょうか?
旧山川とはいつ頃出版されたやつですか?
世界史をセンターだけで使う人↓
まずは教科書を読み込む。とにかく読む。ただし、読む時に地域別に読んでいく。
教科書は途中で時代がすっとんだりするのでその辺りの抜け落ちを防ぐため。
で、何回も読むうちにこの時代は他の地域でいうとあの頃だな・・というのも意識していく。
最初はただひたすら読むだけでいいけどね。
ただ近現代史戦後史は地域別でなくまとめて時代別にやった方がいいかもしれない。
で、頭にしっかり流れが入ってきたと感じたら詳説世界史ノートをやりこむ。
これで事項暗記を行おう。教科書精読と並行してもいい。
センター試験の問題演習は夏以降でいい。
世界史を私大向けで勉強する人↓
上記のセンター向けの作業を行いつつ私大問題演習も行っていく。
難関校が志望でも最初は割と偏差値低めの大学の問題から行っていくこと。
ちなみに同志社の問題はおすすめである。
私大の問題やってるとこんなの教科書載ってねーよ!というものもでてくる。
それらを逐一用語集でも確認していく。
ちなみにその時にわからない単語の頻度の値が高かった場合はまだまだ基礎不足。
早稲田慶應等の問題ははっきり言って基礎が確立されたと確信してから手を出した方が無難。
参考書等は暗記の手助けと考える。
例えば教科書を読んでもどうしても意味がわからない事件や経緯などもあるだろう。
そのときに解決するために参考書を使うのが好ましい。あと、地図の確認にも。
単語暗記年代暗記はもちろん並行して行うこと。
604 :
大学への名無しさん:04/02/27 00:49 ID:GQz4OvXA
さっき世界史の勉強がてら「西太后」を観てたら
後半に残酷?っつーか効果的すぎて残酷な拷問が
出てきてショックだった・・
605 :
某宮廷大学院生:04/02/27 01:04 ID:kOVBxAef
教科書は帝国書院だよ 山川はもう古い。 今の大学の研究者の問題意識が最もよく反映されているのが、帝国書院だぜ。これ定説。大学に入ればよくわかる。論述問題も、これをあるていど問題意識が反映される。センターの作問もな
606 :
大学への名無しさん:04/02/27 01:36 ID:GQz4OvXA
ぉぉぉぉぉぃ、マヂかよ先輩w
業社みたいにしか聞こえねーからもっと
ソースくれ!
607 :
596:04/02/27 01:41 ID:LJ6m7B1s
教えてちゃんで申し訳ないんですが
春にやるべきことでお薦めあったら教えてください
偏差値60目標にしてます!!
608 :
大学への名無しさん:04/02/27 03:06 ID:0K4Z949C
とりあえずノートは要らん気がするなぁ。
ゴメン、俺は国公立一本やからあとはわからん。
609 :
大学への名無しさん:04/02/27 03:19 ID:PQnABJnP
世界史100題と山川の教科書・用語集、どっかの資料集使って
100題一周目
問題の範囲の教科書と資料集を読む→解く
二週目
自力で解いてみる
分からない、または自信が無い範囲はもう一度教科書、資料集を読む
教科書に書いてないのも出るが、これは一周目で覚えるように努力する。
もちろん知らない単語に出会ったら適時用語集で調べる
最終的に3週できるように頑張れば
60は行くと思います
センター試験の問題作成者氏名を公表へ 自民の抗議受け
文部科学省は26日、大学入試センター試験の問題作成者の
氏名を、2年の任期終了後、原則として公表する方針を決めた。
これまでは漏洩(ろうえい)の恐れなどを理由に非公表としてきたが、
今年の「世界史」の設問に「強制連行」という表現が
使われたことに反発した自民党議員グループが出題者の公表を強く求めたため、
任期終了後の公表には応じざるをえないと判断した。
http://www.asahi.com/national/update/0226/035.html
611 :
大学への名無しさん:04/02/27 08:29 ID:kD3fBoc1
>>609 同意。俺もほぼおなじ方法で世界史勉強した。
最後は世界史が武器になって、今一橋待ち。
みなさん、100題はほんとうにいいですよー。
612 :
596:04/02/27 08:49 ID:LJ6m7B1s
>>609 ありがとうございます!!
100題は12月ごろに1週したんですが、その時は答え見ながら用語集片手に調べていました。
答え見ながらだと効果ないんですかね??
ノート形式のものはやる必要はないでしょうか?
また総計上智目指すのなら やると良い参考書あったら教えてください>_<
>>605 アバンギャル度でいうと
帝国書院>>>東書『世界史B』>>>旧課程山川『新世界史』>>新課程山川『詳説世界史』>旧課程山川『詳説世界史』
らしいけど、帝国書院の教科書みたことないな・・
でも「モンゴル人第一主義はなかった」ってのはいささかやりすぎかと。
確かに昨今の試験問題だとあまり見かけませんけど。
>今の大学の研究者の問題意識が最もよく反映されている
>論述問題も、これをあるていど問題意識が反映される。センターの作問も
実にその通りだと思います。
ネットワークの話とか山川詳説だとちょっと辛いと思う。
ぶっちゃけセンターも作成者がわかっちゃうと傾向読みやすくなるよな。
地歴公民は特に。余計なことしない方がいいと思うんだが。
615 :
大学への名無しさん:04/02/27 19:09 ID:Nupy+8SN
はげ
616 :
大学への名無しさん:04/02/27 19:12 ID:zcNvR56p
>>612 一周目なら見ても構わない
もちろん、覚える努力はするべきですが。
徐々に見なくても答えがわかるようになればいいんだから、
617 :
大学への名無しさん:04/02/27 20:58 ID:yT2+yB4j
進研69.7でした。
でも進研は−10くらいにしたほうがいいらしいです。
ホントそうだよなw 俺しんけんで65で調子に乗ってたら全滅したよ。。
世界史も模試なんて当てにならないから頑張らないとね
基礎固めはやっぱ教科書まとめがベスト??
619 :
大学への名無しさん:04/02/27 21:39 ID:yT2+yB4j
>618
僕はそう思いますが。
へえ・・・
>>618 教科書のまとめと時代像・全体像の把握がベストだね。
具体的には
連続した時代なのに記述が切れてるところ
(例えばイスラム史でマムルーク朝→ティムール帝国→オスマン朝、のとことか)
のページの繋がりを覚えるくらいまで読み込む
(もちろん次のページはどこかを書き込むだけでもアリかな)。
出来事は大きく時代別(前近代史は千年期・世紀別でじゅうぶん)に分けて、
その当時の覇権国家とか覇者、その入れ替わりの因果とかを押さえる。
そして山川詳説「以外」の教科書に載ってるコラムは「 必 ず 」読む。
これらを予備校なり学校なりの授業で教わった大枠に併せて続ける。
早慶の一部で出る変態的な細かさの単語とかは、
こうした骨組みにデコレーションするつもりで付け加えれば良い。
これ+ときどきの問題演習でセンター9割は確保できるんじゃないかな。
この全時代の把握ができないうちに今年はセンター来ちゃったんだけど、
87点取ってみたりしたから。
622 :
大学への名無しさん:04/02/28 16:02 ID:6EAueqkl
教科書まとめとは何ですか?ノート作り?
623 :
大学への名無しさん:04/02/28 16:12 ID:PmwNPFqN
おれが使ってたのは実教出版の教科書だよ。(涙)
今は詳説世界史の書き込み教科書しか使ってない…
やっぱ私立目指すにしても基本固めてからだよな
俺基本的なことさっぱりだったから75くらいしか取れなかった。
教科書まとめってか教科書の要点の整理ってかあやふやなとこを見返して暗記するだけだよ
625 :
大学への名無しさん:04/02/28 17:38 ID:Cy0/yTZD
早稲田政経志望です
青木+砂糖一問一答+突破ゼミ+即答文化史→フロンティア→河合早慶世界史→過去問
こんなプランを予定してるんですが、やりすぎですかね?
アドバイスほしいです。
626 :
大学への名無しさん:04/02/28 17:55 ID:ZatVxzna
>>625 文化史とかよりは同じの2回やったほうがいいかと
627 :
大学への名無しさん:04/02/28 18:14 ID:MCutYLxW
総整理買ってきた。
著者がチャラ男に見えてワロタ
628 :
大学への名無しさん:04/02/28 20:25 ID:6EAueqkl
>>624ありがとうございます。 うちは東京書籍の教科書でよかった〜!実教ナントカどんまい。結構用語のヌケあるけどかきこめばいいですよね 今2年。担任に社会は3年夏からと言われましたが、早計をめざすなら2年のうちに基礎ですよね。がんばろ!
629 :
大学への名無しさん:04/02/28 20:30 ID:MCutYLxW
軽く世界史の全体像を把握するくらいで
あとは英国数頑張った方がいいぜ。
用語を気にせずまずは世界史を楽しんでくれ。
630 :
大学への名無しさん:04/02/28 20:40 ID:6EAueqkl
担任(受験指導アリ進学校)も、今はまず英国(私文だから)がんばれって言うんですよ。でもまわりの経験者の話聞くと、社会が足ひっぱった、とか社会をもっと早くやっておけばと言われます。英国は65進研でくらいです
631 :
大学への名無しさん:04/02/28 20:41 ID:4TTSxEYN
早慶は総整理で十分。
オレはこいつのおかげで慶法、慶経済、早稲田政経に受かった。
632 :
大学への名無しさん:04/02/28 21:05 ID:Cy0/yTZD
>>631 ただの穴埋めなのに、正誤とか対応できるの?
そう整理の何が良いんですか?
本屋で三田けど世界ノートと変わらない気がするんですが。。
俺は今のうちから社会やっといてもいいとおもうよ私立文系なら
短期間で覚えられる人はいいけど俺は演習何回もこなさないと無理だから
とりあえず全体は把握しとくべきだね
もっと二年のとき授業聞いてりゃ良かった
英国のほうが比重多くするのは当然だけど、社会はそんな簡単にできるようにならないってことを念頭において一緒に頑張りましょう
634 :
大学への名無しさん:04/02/28 21:57 ID:6EAueqkl
がんばりましょう!私が思うに世界史は勉強量だと思うんです。英語は継続。毎日英語はコンスタントに2時間くらいやって、休みの日に世界史を復習するのがベストかと。国語については何も考えてないけど…
635 :
大学への名無しさん:04/02/28 22:40 ID:4TTSxEYN
>>631 正誤問題も年号やら人名や戦争の名前などを単にすり変えたものが多いから
空欄や太字、アンダーラインの部分中心に暗記すれば対応できる。
確かにこの参考書はただ空欄や太字が膨大にあって途方もない感が漂うんだが
覚えてしまえば世界史は得意教科になる。
だから比較的に他の教科に余裕がある人にはこれをおすすめする。
あと駿台の夏期の現代史と冬期の戦後史をとる人は総整理3を買わないほうがいい。
テキストとほとんど同内容だから。
636 :
大学への名無しさん:04/02/28 22:41 ID:4TTSxEYN
637 :
大学への名無しさん:04/02/28 22:44 ID:6EAueqkl
私の学校に正誤対策のために旺文社の用語集を声に出して二回通読した先輩がいるらしいですが、効果のほどはどう予想されますか?
638 :
大学への名無しさん:04/02/28 23:04 ID:Xl4F2egM
世界史全く勉強してない状況で、学校は日本史選択です。
DQN高校なのでどちらか一方しかやらないんですが、一年間やってみて
日本史は好きになれません。世界史に乗り換えた方が楽でしょうか?
それとも、日本史を一生懸命やったほうがいいでしょうか?
どちらがいいと思いますか?
639 :
大学への名無しさん:04/02/28 23:39 ID:Cy0/yTZD
>>636 どれくらいの期間で仕上げました?総整理
641 :
大学への名無しさん:04/02/29 01:35 ID:Rb8MStkk
日本史が好きになれない理由が何なのかによるだろうけど、それから厳しいこと
言うようだけど、1年やったていどで投げ出すようでは世界史はもっともっと
辛いと思うので、もう少し日本史をやりつづけたほうがいいかもしれません。
だいたい知識量が 日本史:世界史=5:9 ぐらい違うからね。
旧家庭の教科書ってまだ売ってんでしょうか?
643 :
大学への名無しさん:04/02/29 10:39 ID:tmf49XSD
山川の教科書準拠の「10分間テスト」って売ってないですか?
正式名称が知りたいんですが。。。
644 :
大学への名無しさん:04/02/29 14:10 ID:n4IsBBS2
10分間テストそんなにいいものじゃないだろ。
あれなら普通の一問一答やった方がいいと思うんだけど
645 :
大学への名無しさん:04/02/29 16:30 ID:H9K8Xzc1
今持ってる山川の教科書が改訂版のやつで、本屋に売ってる用語集が新改訂版で
ちょっと内容が一致してなくて使いづらい気がするんですけど、もう改訂版の
用語集売ってないんですかね?
646 :
大学への名無しさん:04/02/29 18:07 ID:koLramhb
てか各国別世界史ノートって本当に早稲田にいるのか?あとフロンティアも。
>>645 改訂版じゃなくて旧課程用じゃないの?
色とか本の特徴がわからんと話からでは区別できぬ…
…てか用語集は同じ教育課程のでもちょくちょく改訂してる。
まぁ受験生が気にする必要はないと思うけど。
世界史に関しては用語集・教科書は教育課程が変わっても
内容が大幅に変わるとは考えづらいので問題ないんじゃないの。
教科書の種類は旧課程の方が多いから、
用語集の頻度も旧課程の方が
サンプルが多いぶん参考になる気はするけど。
648 :
大学への名無しさん:04/02/29 23:35 ID:ZFIHQRC7
地図って山川と吉川のやつがあるみたいだけどどっちがいいの?
教えてください
649 :
大学への名無しさん:04/02/29 23:40 ID:+pMYQHWv
>>648 本屋いっていいとおもった方買えば。個人的には吉川のがいいと思うが。
650 :
648:04/03/01 01:03 ID:ta84fszA
>>649 ありがとうございます。早速明日にでも見てきます。
651 :
大学への名無しさん:04/03/01 01:05 ID:ebLpUboe
地図は山川の教科書で十分と講師が言ってた。
図表はやはり浜島だろうな。
サイズでかいのウザいけど。
652 :
大学への名無しさん:04/03/01 01:51 ID:ZZZXwETV
進研とかマーク模試で70オーバーでも安心できないなぁ。
結構得意なつもりなんだけど
653 :
大学への名無しさん:04/03/01 04:01 ID:RH3ZqCzA
ピーナッツを1日30粒食べると、記憶力が向上。これほんと。
654 :
大学への名無しさん:04/03/01 18:04 ID:oNEyRLLV
655 :
大学への名無しさん:04/03/01 18:05 ID:oNEyRLLV
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/yasukuni.html Q靖国神社は軍国主義の象徴なのですか?
A違います。どこの国でも国のために戦死した人を祀るのは当然のことです。
Qなぜ小泉首相の参拝にアジア諸国からきびしい批判の声があがるのですか?
A嘘です。国として靖国神社参拝に反対しているのは、中国と韓国だけです。
QA級戦犯をまつっている靖国神社を参拝することはいけないことなのですか?
問題はありません。A級戦犯を含むすべての戦犯は、サンフランシスコ講和条約
第11条にもとづき関係 11ヶ国の同意を
656 :
大学への名無しさん:04/03/01 18:09 ID:Dxf4phXd
カクカク ,; ヘ⌒ヽフ ブヒブヒ
/ ( ・ω・)) -=3
ε// し ∧∧
( ( __ノ( ;´Д`)アアン
し(___人__,つ 、つ ←655
スレ違いなんだよ、クソガキ
657 :
高2同志社法志望 ◆sOrEuSHADE :04/03/01 23:22 ID:hXhFd4wm
658 :
鱸:04/03/01 23:36 ID:fgtiFUBk
折れの「そのままでる一問一答」もの凄い誤植が多い。
140ページ13のポルトガルが赤字なくて黒字になってる。
モウダメポ
659 :
高2同志社法志望 ◆sOrEuSHADE :04/03/01 23:40 ID:hXhFd4wm
>>658 ( ゚д゚)ポカーン
ある意味レアかも・・・w
ちなみに自分のはちゃんと赤色でした。
佐藤人気だなw
早稲田社学の世界史がやたら難しいのは仕様ですか?
代ゼミの偏差値62て嘘だろ・・・。
662 :
大学への名無しさん:04/03/02 13:00 ID:BbBP3/WN
早稲田レベルまで世界史のレベル引き上げるには、早計レベルの一問一答形式
みたいなのをやったほうがいいかな?それとも過去門を問題集みたいにといた方がいい?
赤本は、テストみたいにやったほうがいい?
定期テスト・模試で、常に満点を狙うよう必死にやる癖をつけること
普段たいした点数を取れない奴が、最後の追い込みで成績を伸ばせるケースは稀
>>661 まぁわせぽ一ムズいといわれてる
佐藤の一問一答ちょっとほしくなった。
でも乙会あるからやめとこうか・・・
>>662 基本をしっかり。正誤の基本は
基礎の事項を深く理解してるか、だろ?
俺はこれが弱かったので現役時おちたんだと自分で判ってるから
浪人時代はここをしっかり固めていくのが世界史の目標。
まぁとんでもない細かいのでるときあるけど
665 :
大学への名無しさん:04/03/02 17:18 ID:hd44zB7y
早稲田は世界史難しすぎた。。日本史にしてれば・・。
666 :
大学への名無しさん:04/03/02 17:56 ID:hd44zB7y
そういえば世界史のほうが量多いのに教科書なんか日本史と厚さ同じじゃ・・
最初の数レスだけ見て
青木世界史ここで薦めてたので買ったけど
中国史始まったあたりからなんか気持ち悪い感じがしてたけどここでは常識だったのね
4巻の第2次世界大戦あたりの日本の記述がが心配なような楽しみのような
668 :
大学への名無しさん:04/03/02 18:28 ID:OmFqKA+h
青木はもうすぐ改訂版でるのに・・・w
世界史のほうが暗記する用語とかの量って多いんですか?
Z会の用語集等では日本史のほうが多いですよね。
670 :
大学への名無しさん:04/03/02 18:32 ID:PBkhy3eu
671 :
大学への名無しさん:04/03/02 18:37 ID:OmFqKA+h
>>670 たぶん、もうすぐでない?
青木が授業で言ってた。
どっかの駿台の中谷がぎゃぁぎゃぁ揚げ足とってほざくから変えたんでないかな?w
>>669 多いとは思わないけど
やろうとしたらキリがないのが世界史
って感じがする。俺はそんな世界史が好き
673 :
大学への名無しさん:04/03/02 19:25 ID:6mSbqukU
中谷さんのいい所(と生徒のぼくが言うのも変な話ですが)は、
間違いを間違いと認めるところである。自分のミスはミスならば認めるし、
それを陰でこそこそとはやらない。間違いを間違いとして認める強さが
彼にはある。それが魅力であるとぼくは感じる。
674 :
大学への名無しさん:04/03/02 19:53 ID:dsV/Qjeb
>>673 >間違いを間違いと認めるところである
以前、指摘したら適当な事言ってごまかしたな
オレは世界史で中谷に勝てるなんてうぬぼれた事は言わないけど、現代文なら絶対勝てる
ヤツの論理ほど支離滅裂してるものはねぇよ。
あと、だからってHPで他人の批判(しかも教育的立場にある人間が)することが許されると思ってんのか。
じぶんの批判は一切せず、他者の参考書の短所ばか(ry
>それを陰でこそこそとはやらない
十分こそこそしてんだろw
>>673 >間違いを間違いと認めるところである。
>自分のミスはミスならば認めるし
他人には些細なことを間違いと誇張してる上、一部を指摘しただけで全体が間違いが多いと風評し
自分は誤植は訂正してるが、他はへりくつ並べてイタイ反論してるけどw
>それを陰でこそこそとはやらない
知らないうちに青木の批判を削除したけどw
青木、改訂版出るらしいけどそんなに変わらんよな?
さっさと揃えたいんだが
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´´
678 :
大学への名無しさん:04/03/03 01:47 ID:HO4ykrbD
>613
帝国書院の教科書の執筆者である川北稔が書いている
「ウィナー世界史B」(文英堂)ってどうですか?
679 :
大学への名無しさん:04/03/03 01:49 ID:2l7v5Pju
3chが熱い!
3
681 :
ジュディー@ ◆kvYxWFRquQ :04/03/03 02:40 ID:AtWkCM8s
世界史を総計レベルに持っていきたいんですが
Z会100題を完璧にしようか、Z会を取ろうか迷ってます。
1浪なんですが、夏から予備校の授業取ろうと思ってるのでそれまでに土台を作りたいのですが・・・
682 :
大学への名無しさん:04/03/03 09:54 ID:5y09IZfL
>>681 100題完璧にしたら予備校いらないぞw
夏から予備校に行くことを前提に
100題を完璧にするかZ会取ろうか迷ってるならZ会を薦める
俺的には予備校に行く前にZ会のはじめる世界史50をやる事を薦めるが・・
まぁ書店で見てみてくれ。
683 :
ジュディー@ ◆kvYxWFRquQ :04/03/03 10:14 ID:AtWkCM8s
>>682 ありがとうございますm(_ _)m
わたしは浪人なんですが、はじめる世界史は現役のとき結構やりこんだので、
そろそろ100題を極めようかと思って・・
いちお1週はしてるんですが、結構忘れてるもんなんですねー泣
Z会何気に高いしなぁ・・・
100題を極めれば総計上智は対応できるでしょうか?!
684 :
大学への名無しさん:04/03/03 10:19 ID:5y09IZfL
>>683 100題ができたら早慶上智行けると思うよ〜
ってか行ける。十分合格圏内に入れると思うよ。
100題の問題範囲の教科書読む⇒問題解く⇒分からなかった用語を調べる・資料集を見る
という作業を繰り返せばかなり世界史の力は付くはず。
不安なら100題が一通り終わった時点で過去問を解いてみるなり
早慶大世界史(河合出版)とか解いてみるといいかも。
685 :
らるちぃ ◆K.YgTfe.Tw :04/03/03 10:21 ID:L1TBQ0yG
686 :
大学への名無しさん:04/03/03 10:21 ID:J1sCVGaO
>>678 川北稔は日本西洋史学会の重鎮中の重鎮。おすすめだよ。
687 :
大学への名無しさん:04/03/03 10:27 ID:HPFHUC3a
>>671 青木の実況中継って間違いがあるんですか!?
具体的にどこが間違ってるのでしょうか?
浪人決定して、昨日全巻買ってきちゃったよ・・・。
688 :
大学への名無しさん:04/03/03 10:28 ID:hBJ1QUe8
>>687 間違ってるんじゃなくて揚げ足とられてるだけ。
気にすんな。
689 :
ジュディー@ ◆kvYxWFRquQ :04/03/03 10:55 ID:AtWkCM8s
>>684>>685 わたしは100題を解く→詳説ノート記入→実況中継→教科書→間違えたところを用語集で確認→もう一度100題で覚えたか確認
というサイクルなのですが・・・
総計って論述でますよね・・?
100題はとりあえず3週目標にします!
690 :
大学への名無しさん:04/03/03 11:04 ID:5y09IZfL
>>689 学部によってオールマークだったり一部記述があったりする。
その辺はちゃんと調べてね。
というか、そのサイクルなら夏も予備校行かなくてもいいと思うんだけどなぁ〜
まぁ、宅浪なら気晴らしに行ってみるのもいいかもしれないけど。
頑張れよ!
691 :
ジュディー@ ◆kvYxWFRquQ :04/03/03 11:12 ID:AtWkCM8s
>>690 ありがとうございます。
総計なんて雲の上の存在なんで、過去問見たこともないので気になって質問させていただきましたm(_ _)m
出来れば春から予備校通うべきだと思うんですが、経済的に・・・
それにいちお現役のときに一通りの授業聞いていたんで、テキストみながらやってもイケそうかなぁと思いまして^^;
いくら授業集中しても覚えなきゃ意味ないですしね!
>>678 その本見てないからわかんないや。
川北先生の本では『砂糖の世界史』(岩波ジュニア新書)あたりが
確実に世界史の勉強で役に立つんじゃないかなぁ。
693 :
大学への名無しさん:04/03/03 14:31 ID:lC/x3TV+
川北先生は神!
退官なんていやだいやだいやだ!
694 :
大学への名無しさん:04/03/03 16:31 ID:33RX/RLc
>>674 お前何勘違いしてんの?
批判をすることが悪いことだって教わったわけ?
百歩譲ってそうだとしても、今お前がやってることは中谷に対する批判だよな。
自己矛盾すること書いておいて現代文なら勝てるも何もないよな。
お前は結局それだけのやつなんだよ。それから一つ言っておくがな、批判というのは
しなければならないことがあるんだよ。教育的立場にあるのに、ではなくて教育的
立場にあるからこそ、世界史教育全体の視野にたって、それを改善するために
批判をしなければならないんだよ。お前みたいなやつはそれを自分の参考書
の売上を伸ばすために他人の参考書をあげつらってると解釈するんだろうな。
小人は救いがたいよ。
695 :
大学への名無しさん:04/03/03 16:51 ID:T5zCuHeU
>>694 批判をすることが悪いことだって教わったわけ?
批判というのは
しなければならないことがあるんだよ。教育的立場にあるのに、ではなくて教育的
立場にあるからこそ、世界史教育全体の視野にたって、それを改善するために
批判をしなければならないんだよ
笑わせるなよ、教育のこと本当に考えてるヤシがインターネット上でこそこそ批判するかよ。
>今お前がやってることは中谷に対する批判
でました、中谷一派お得意の揚げ足とりw
別に批判が悪くないと言うならそれでもいいけど、せめて価値のある批判してくれよ
ザイトンをザイトゥンて書くのは原語よりでダメだぁ!?
ふんどしだぁ!?
バカかっつの。
そんなこと批判して世界史教育になんの貢献があるんだ?
青木がウソ教えててそれを訂正するならまだ意義深いだろう。
でもあれはほとんど揚げ足取りだろ。
>みたいなやつはそれを自分の参考書
の売上を伸ばすために他人の参考書をあげつらってると解釈するんだろうな
思いっきり宣伝してますよね!?HPでデカデカと
しかも対談編までつくってw
696 :
大学への名無しさん:04/03/03 17:03 ID:DMjZH2/o
まぁまぁ、喪前らもちつけ
個人的感想だと
>>695氏の方が正しいと思う、口は悪いがw
>>694氏は中谷氏の生徒かな?
確かに、自分の信頼している先生が批判されてムカつくのはわかる
ただ、あのホームページを見て、あなたのように解釈する人はまずいないのではないかと
俺も正直、あの批判が教育に貢献は全くしていないと思う
俺は批判自体は悪いとは思わない、批判がなければ向上もないから
ただ、それは根拠がありその批判をすることで向上が見られる批判だ
中谷氏には悪いがあの批判はただの同業者潰しにしか見えない。
俺は福岡の代ゼミにいたが、講習で青木氏の授業をとった
正直、感動したな、おもしろかったし
生徒への熱意が伝わってきた、まぁ俺は幸夫信者なわけだがw
少なくともインチキ講師には見えなかった
>>694氏も中谷氏の青木批判の内容・・・もうないのかw
まぁ、他の参考書批判を見ればわかるが、なんで参考書の構成にまで口出しするのかが意味がわからない
この問題はこういう問題にすべき、みたいな
あれはなにがしたいんだろうか、ホントに
697 :
大学への名無しさん:04/03/03 17:14 ID:33RX/RLc
>>695 >別に批判が悪くないと言うならそれでもいいけど
本当にお前は分かっていないね。お前がいつもやっているようなくだらない悪口の
応酬は批判とは言わないんだよ。中谷は世界史教育に携わる者がお互いに忌憚なく
意見を述べ合うことによって世界史教育の水準向上ができると考えて、批判をし
また、自らにされた批判にも率直に答えている。中谷は自分の意見が批判されて、
それだけで不快になるような小人じゃない。むしろ、その批判によって改善できる
点を見つけられれば、感謝もするような人だ。お前にはこうしたことは
分からないだろう。お前はどうやら批判することと誹謗中傷することの違いさえ
認識できないお馬鹿のようだ。だがな、真剣に世界史教育を憂えてる
数少ない人である中谷を根拠なくこのスレで貶めることはやめろ。
もし、中谷がホームページで述べていることに反対意見があるのなら、
それをメールで送ればいい。きっと中谷は率直に返事をくれることだろう。
698 :
大学への名無しさん:04/03/03 17:25 ID:ly3LCcx8
>>697 お前、応対が中谷と全く同じ手口だな
自分の都合悪いところは飛ばして適当なところにだけ返事する
参考書の間違い指摘した時の中谷の返信メールと全く同じだ
やっぱ生徒ってそこまで吸収しちゃうのかね?
それとも中谷ほんに(ry
。中谷は世界史教育に携わる者がお互いに忌憚なく
意見を述べ合うことによって世界史教育の水準向上ができると考えて、批判をし
また、自らにされた批判にも率直に答えている。中谷は自分の意見が批判されて、
それだけで不快になるような小人じゃない。むしろ、その批判によって改善できる
点を見つけられれば、感謝もするような人だ。お前にはこうしたことは
分からないだろう。お前はどうやら批判することと誹謗中傷することの違いさえ
認識できないお馬鹿のようだ。だがな、真剣に世界史教育を憂えてる
数少ない人である
そんな人なら駿台なんかで講師やってないと思うよ、マジな話
699 :
大学への名無しさん:04/03/03 17:30 ID:JVx5P9+u
>>698 ワラタ、マジすか(w
オレとしてはこの中谷信者に
>ザイトンをザイトゥンて書くのは原語よりでダメだぁ!?
>ふんどしだぁ!?
>バカかっつの。
>そんなこと批判して世界史教育になんの貢献があるんだ?
ここに反論してもらいたい、ってか、こいつの反論がみたい(w
700 :
大学への名無しさん:04/03/03 17:35 ID:33RX/RLc
>>698 予想通り、というか、当たり前のことではあるが、
不毛な誹謗しか返ってこなかったな。ま、傍観してる人にもこの流れを見れば
どっちが正当かは自明だろう。言いたいことは言ったし、これ以上言うことは
何もないな。馬鹿につける薬はない。
701 :
傍観してる人:04/03/03 17:38 ID:bVMgVvpU
>世界史教育の水準向上ができると考えて、批判をし
なら、論述関係の本しか批判してないのはなぜだ?
国立大の予備校の速報を批判しているのはなぜだ?
答えは簡単。自分の論述本を売り込むためにやってるんだよ。
デンパ講師とその信者は話が通じないようだからもう放置しよう。
これ以上続けてもスレ汚しになるだけ。
704 :
大学への名無しさん:04/03/03 17:44 ID:GyW77BYR
>>700 あんた見て中谷の参考っ世買う気失せたw
705 :
大学への名無しさん:04/03/03 17:46 ID:33RX/RLc
>>701 ああ、俺が言ったのは傍観している人の中で理解能力がある人、という意味だから。
>>703 正しいことをいわれると誤りを認められずにスルーする、か。哀れなやつだな。
まあいいや。分かる人には分かることだし。
706 :
大学への名無しさん:04/03/03 17:49 ID:KIV9xrF2
>>705 スマン、全統で国語の偏差値80超えたオレも理解できん
オレもまだまだだな・・・・
どう見てもあんたが間違ってるようにしか見えない・・・どうすればいいんだ・・・
707 :
大学への名無しさん:04/03/03 17:50 ID:IfnpSELO
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た 。
708 :
大学への名無しさん:04/03/03 17:50 ID:dACDR697
>>705 なぁ、お願いだ
>ザイトンをザイトゥンて書くのは原語よりでダメだぁ!?
>ふんどしだぁ!?
>バカかっつの。
>そんなこと批判して世界史教育になんの貢献があるんだ?
これにレスしてくれ。
この批判が世界史教育にどう貢献するんだい?
それだけ教えてくれ、頼む
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
・ 速読
・ 論理的思考
・ 潜在能力開発(右脳開発)
・ 記憶力・脳
・ 文章力
・ コミュニケーション力
・ 東大受験
・ 司法試験
皆さん勉強がんばっていますか?
勉強がどうしても進まない、問題が解けない人は必見!
勉強ができないのは、頭が悪いんじゃない!
勉強方法や、脳の使い方が悪いんです。
そんな能力開発に超役立つ本を集めて見ました。
限界を感じてるあなた!
もう一度人生やり直すチャンスです!
試験に受かって、思い通りの人生を歩みましょう!!
http://www3.to/nouryoku ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
>中谷は自分の意見が批判されて、それだけで不快になるような小人じゃない。
的を得たと間違えていると指摘されて、注つけて必死に反論してたのは誰だ?
受験生ネットの参考書の投票コメントで批判記事にねつ造の証拠とかわざわざページ作って攻撃してたのは誰だ?
ID:33RX/RLcさん。
よく知らないのに書き込んでると先生の立場がどんどん悪くなるだけだよ。
711 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:01 ID:33RX/RLc
やれやれ、なぜだか知らないがやたらと文句をつけたがる人間がそろってるようだな。
とりあえず
>>710、「的を得る」のことに関しては俺は中谷さんらしいな(笑)とは思った
が、必死に反論している風になんか全然見えなかったな。中谷は確かに間違った
ことに対しては厳しいし、短気なところも少しはあるが、正しいことを言われれば
必ず受け入れる人だ。なぜなら、それが自分のためになるということが分かってるからね。
>>705 正しいとこってどこ?
このデムパ講師は世界史スレができた頃からデムパ認定されてたよなw
過去ログあさってみればいろいろ出てくる。
713 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:06 ID:p3H124cV
>それが自分のためになるということが分かってるからね
私は的を射るってのはダサいと思うって言って終わるんだけど・・・・
ふぅ〜ん・・
>中谷は確かに間違ったことに対しては厳しいし、短気なところも少しはある
あれれ???
あれれれれ?????
714 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:08 ID:oPwFFHWz
715 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:09 ID:33RX/RLc
>>713 >私は的を射るってのはダサいと思うって言って終わるんだけど
は?ださい?何を言ってるんですかね、このお方は。レスの後半部では発狂
なされてるようだし。とにかく君は国語の勉強したほうがいいね。それが
世界史の勉強にもなる。
716 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:10 ID:/P2tOYhg
的を得るがザイトゥンに文句言っちゃいけねぇよな、いけねぇよ
717 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:15 ID:hjm635lT
ダサいとは言ってないね、似たようなもんだが
つか、これは必死すぎるだろw
注:この「的を得た」という表現をあげつらって、“「的を得た」なんていう子供なみの日本語の間違いを堂々とHPに載せているくせに、
よく他人の非難ができる”などと書いている掲示板があります。これはよく流布している無知からきています。射撃の場面を想像して「的を得る」
はずがない、「的を射る」ものだ、
という誤解です。これは漢語に由来する表現であることを知らず、日本語として「的を得る」はずがない、と思ってしまうのです。語源の『大学』・『中庸』にあるように、「正鵠(せいこく)を失う」
という表現からきています。この場合の正鵠は
「
718 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:16 ID:33RX/RLc
>>714 お前らアホどもに何を言っても無駄だとは思うが・・・・まあ逃げたと思われるの
なんだから、一応答えておくか。
要するにね、一つ一つは小さなミスでも、それが大家の著作だということで訂正
されずにいると、やがて大きな間違いも誰もたださなくなる、ということがある。
まあそれは少しオーバーな話だとしても、中谷なりのポリシーに反するところ
があったんじゃないかな。もちろん俺としても中谷の言うことを無条件に受け入れてきた
わけじゃないし、中谷を批判したこともある。もちろん納得がいくように
答えてくれたよ。お前らも俺相手にがたがた言わずに直接中谷に
意見すればいいんじゃないか?
719 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:16 ID:hjm635lT
正も鵠も、弓の的のまん中の黒星(『角川漢和中辞典』)」のことで、射てど真ん中の黒星に当てることができたかどうか、
当たったら「得た」といい、はずれたら「失う」と表現していたのです。矢で的を射るのは当り前としても、必ずしも的に、
まして正鵠に当たるかどうかは示していない表現が「的を射る」です。たとえば、“[中庸、十四]子曰く、射は君子に似たる有り。
720 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:17 ID:hjm635lT
諸(こ)れ正鵠を失するときは、反って諸れを其の身に求む。(平凡社『字通』白川静著)”と「失する」という表現しています。「失」の反対は
「得」であり、「射」ではないのです。いつのまにか「正鵠」という分かりにくいことばを使わず「的」に省略し、「的を射る」という悪貨が「的を得る」
という良貨を駆逐していて、日本の国語辞典にも浸透しています。「的を得る」という表現は、日中出版『論語の散歩道』重沢俊夫著(p.188「それが的をえていればいるほど」)や
、大修館書店『日本語大シソーラス』山口翼編の「要点をつかむ」という項目にもあります。また小学館の『日本国語大辞典(12)』にも「まとを得る」があり、中国文学の京大助教授・高橋和巳の小説から「よし子の質問は実は的をえていた」を引用しています。
また読者から教示していただいて分かったのは、現代の中国でも「正鵠を得る」という表現があることです。
王鳳賢著の中国語論文「毛澤東的倫理思想及其傳統文化背景 」に、人人皆得其正鵠矣(じんじんみなそのせいこくをえたり)と
(ちなみに、明治書院の漢文大系『中庸』には正鵠に(まと)という読み仮名をあてています。)。
http://www.people.com.cn/BIG5/shizheng/8198/30446/30451/2210697.html 教示に刺激されて調べたら、幸田露伴の『武田信玄』の中の一説に
「無事(ぶじ)の世(よ)に於(おい)てさへ正鵠(せいこく)を得(え)ぬ勝(がち)である……」とありました。
http://www.j-texts.com/rohan/shingenr.html わたしは「正鵠を射る」や「的を射る」という表現を誤っていると言っているのではなく、たんに「的を得る」という表現がまちがいである、
ということに抗議しているだけです。ことばは生き物です。時代によって変化するものであることは承知しているつもりです。それと
「的を射る」という表現は即物的でつまらないなあ、と思うのです。
721 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:17 ID:5y09IZfL
なぁ、勉強法を相談し合おうぜ('A`)
722 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:18 ID:hjm635lT
>>718 それと、ふんどしとかザイトゥンは全くの別問題
>正しいことをいわれると誤りを認められずにスルーする、か。哀れなやつだな。
それお前のことだよw
ID:33RX/RLcが語れば語るほどその講師が電波ぶり伝わってくる。
ID:33RX/RLc自信のイタイ基地外発言でそう聞こえるのかなw
724 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:20 ID:CY9x9CFP
大人中谷が育てる生徒は人に平気でバカとかアホとか言うんですね。
725 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:23 ID:33RX/RLc
>>722 だから、ふんどしとザイトゥンとかね、そういう中谷の言葉の枝葉末子の説明を
俺がお前にしてあげなくちゃならない理由は何もないの。わかる?
どうもお前は質問すればいつでも耳に心地よい答えが返ってくると
勘違いしてる甘ったれのようだからな。俺は中谷の代理人じゃないんだよ。
俺が言いたかったのは中谷は批判をするけれど、それは個人的な批判ではなく、
大きな視点に立った批判であり、また、自分に向けられた批判には真摯
に対応しようとしている、ということであって、それ以上でも以下でもない。
まあいいかげん馬鹿の相手すんのも疲れたし、言いたいことも言ったから、
>>721の言うようにしたほうがいいんじゃないか?
>>724 その講師の言う批判がそのレベルだからなんだろうね。生徒も被害者。
727 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:31 ID:CY9x9CFP
>>725 >そういう中谷の言葉の枝葉末子の説明
枝葉末子を批判してるのは誰だ?
>俺が言いたかったのは中谷は批判をするけれど、それは個人的な批判ではなく、
>大きな視点に立った批判であり、また、自分に向けられた批判には真摯
>に対応しようとしている、ということであって、それ以上でも以下でもない。
このことは全部上で反論さていますがw
>>727 よく読めよ。俺は中谷の代理人じゃないんだって。ほんとに国語勉強なさい。
>>728 反論の形を借りた誹謗・中傷なw
本質的なことには何も批判してない。
>>717 ダ
つ
注
よ
は
と
に
と
「
てかここ、こんな不毛なスレだったか?
>俺が言いたかったのは中谷は批判をするけれど、それは個人的な批判ではなく、
>大きな視点に立った批判であり、
なら、論述関係の本しか批判してないのはなぜだ?
国立大の予備校の速報を批判しているのはなぜだ?
答えは簡単。自分の論述本を売り込むためにやってるんだよ。
>また、自分に向けられた批判には真摯
>に対応しようとしている、ということであって、それ以上でも以下でもない。
お前、応対が中谷と全く同じ手口だな
自分の都合悪いところは飛ばして適当なところにだけ返事する
参考書の間違い指摘した時の中谷の返信メールと全く同じだ
的を得たと間違えていると指摘されて、注つけて必死に反論してたのは誰だ?
受験生ネットの参考書の投票コメントで批判記事にねつ造の証拠とかわざわざページ作って攻撃してたのは誰だ?
732 :
大学への名無しさん:04/03/03 18:41 ID:CY9x9CFP
お前の負けだ>中谷信者
>>729 どこが誹謗や中傷なのか説明してください。
大きな視点に立った批判といわれますが、ザイトンをザイトゥン、ふんどしについての批判が大きな視点に立った批判なのか説明願います。
自分に向けられた批判には真摯に対応しようとしているといわれますが、的を得たの反論のどこが真摯に対応なのか説明してください。
以上の問いはあなたの発言とHPで公開された事実にもとずいたものです。
734 :
大学への名無しさん:04/03/03 19:15 ID:CY9x9CFP
逃げたか・・・w
中谷って誰ですか?w
736 :
大学への名無しさん:04/03/03 20:10 ID:iCzKkY+r
一橋大志望の新浪人生です。
新しく世界史を始めたいのですが、どういう参考書がいいのでしょうか??
ちなみに世界史は学校でやった程度、未習に近いです。
どうやって勉強していけばいいか・オススメ参考書などあれば教えてください!!
738 :
大学への名無しさん:04/03/03 20:28 ID:iCzKkY+r
740 :
大学への名無しさん:04/03/03 21:15 ID:THaeBgKN
>>6教科書見ながら書き込む←繰り返したいので書き込まなくてもいいですか?
741 :
大学への名無しさん:04/03/03 21:22 ID:qVy3MJ7X
総整理ってあのままの状態で答えがうかんでくるようにするの??
それとも本自体に書き込むの?? なんか使い方がわからんでつ。
742 :
らるちぃ ◆nGCQ7QY8Z2 :04/03/03 21:23 ID:2/EqB4Cd
>>741 総整理なんてマニアな本やらなくてもいいよ
743 :
大学への名無しさん:04/03/03 21:25 ID:iCzKkY+r
744 :
大学への名無しさん:04/03/03 21:38 ID:ebzv555a
用語集は山川って感があるけど
旺文者のはまずいかな?
>>740,741
ノートを繰り返す意味あるかな? 俺は書き込んで繰り返し読んでいた。
総整理はマニアックな本だけど早慶で上目指すならこれが一番だろう。
総整理は書き込んで繰り返し読むこと。
>>743 早慶併願なら
6の[東大京大(二次論述)向け]をベースに
文化史は佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集
最後に過去問、早慶大世界史問題集、フロンティア世界史で演習
を追加してやればいい。
746 :
大学への名無しさん:04/03/03 22:27 ID:THaeBgKN
>>745問題集はくりかえすものって観念があったのでA^_^; くりかえし読むのでは教科書と同じような気がするのですが、赤ペンなどで書いた方がいいですか?あと書き込む際は答えを見ながら?それとも教科書などで調べながら?
早慶だけ狙うなら単語量増やすのが手っ取り早いけど
単語量だけ増やしてもダメだよ。
748 :
大学への名無しさん:04/03/03 22:54 ID:THaeBgKN
単語量とは?
私は旺文社の使ってますがきにいっていますよ。大差ないのでは?
749 :
大学への名無しさん:04/03/03 22:56 ID:3lsvQEjZ
新高2です。春休みから世界史をはじめます。
4月から予備校の授業(代ゼミの佐藤さん)をとりますが、それまでにやっておくべき
ことを教えてください。
最終的には東大が志望校です。私大でも使うと思います。
751 :
鱸:04/03/03 23:19 ID:6rZDkLUQ
>>749 佐藤の授業はわかりやすいと思うけど、
ある程度予習してあることを前提に話すからナビとか実況とか教科書で流れをつかんどかないと
置いてけぼりになるから、予習をガンガロウ
752 :
大学への名無しさん:04/03/03 23:22 ID:LvSvlprp
中谷のじゅぎょうてどう?
総整理はクソしながら読めばいいじゃない。
今日新しく用語集買い換えてきますた
755 :
大学への名無しさん:04/03/04 01:17 ID:ACKfoNUP
>692
有難うございました。
さっそく読んでみようと思います。
これは巷では世界システム論の入門書みたいに
言われてるみたいですが、砂糖がそれとどう繋がって
くるんでしょうね?
756 :
大学への名無しさん:04/03/04 02:02 ID:LsrYKJPp
用語集が根元からちぎれた
愛着があるから買い替え悩むんだけど、修理する方法ないかな
757 :
某宮廷西洋史研究者:04/03/04 06:53 ID:e57nloQT
青木VS中谷ですが、
プロフェッショナルから言わせてもらえば、
青木さんの説明は、はっきり言って無茶苦茶です。
中谷さんの説明にも、同意しがたい部分もありますが(あまりにも古い学説を引用)、
あの実況中継なんやらという参考書、
まぁ〜から見る世界史の斎藤さんがいいかと
759 :
大学への名無しさん:04/03/04 09:25 ID:XowPmEMG
>>757 プロフェッショナルねぇ・・・
てか、お前昨日の中谷信者だろw
760 :
大学への名無しさん:04/03/04 14:45 ID:z+hvpA1E
自分は西洋史が好きだからですけど、みなさんの世界史選択した理由はなんですか?
浪人決定しまして文転しようと思ってるんですが
世界史を一からやるには何をやればいいと思いますか?
高校では世界史の授業を取ってなかったもので….
762 :
大学への名無しさん:04/03/04 14:54 ID:7OsVUot/
世界史で稼ぎたいんですが、
総整理を九月くらいから始めるのって遅いですかね?
突破ゼミ+フロンティアを八月いっぱいまでに仕上げて、
それからとりかかろうと思ってるんですが。
早稲田政経志望です。
私立文系なんですが、長さ30文字から100文字までの論述問題集はありませんか?
山川のは国立レベルに記述量が多いので、程よい文字量の問題集を探してるのですが・・・。
a
765 :
大学への名無しさん:04/03/04 15:15 ID:2eEMh+d1
766 :
大学への名無しさん:04/03/04 15:43 ID:0bY8ZxWi
アンチ中谷必死だなw
767 :
大学への名無しさん:04/03/04 16:36 ID:91mb3iPN
中谷ヲタのほうが必死かとw
>>762 同じ政経志望同士頑張ろう。俺は1浪だが・・
俺もいつから総整理やろうかな。
夏くらいから始めようと思う。
適当だけど。それまでは100題やるよ。
>>763 俺はA問題だけ解いた。
B問題は一応解説読むだけでよくないか?
俺は山川でイイと思う。
Aだけでも例題と練習問題で相当量こなせるからさ。
いやー中谷のHPウケる。
長所と短所の記述が2:8くらいだ。
必死な感じがする
770 :
大学への名無しさん:04/03/04 17:18 ID:0bY8ZxWi
別に中谷を賛美するつもりはないが、何で中谷がそこまで言われるのか理解できない。
世界史講師としてはましな方でしょ。人格がどうとかっていっても荒巻よりは
はるかにまともだし。
771 :
大学への名無しさん:04/03/04 17:45 ID:xp9IfuaF
すみません、ここに書かれてる『詳説世界史』というのは、
書き込み教科書のことでしょうか?
今日本屋に行ってきたけれど、
どれだかわかりませんでした・・・。
772 :
大学への名無しさん:04/03/04 17:50 ID:ch1CT7AC
>>770 中谷がターゲットを青木から荒巻に変えました!!!
少なくとも荒巻はインターネット上で批判してるドキュソではない
774 :
大学への名無しさん:04/03/04 17:52 ID:xp9IfuaF
>>773 っていうことは、まだあんまり売られてないですか?
4月にならないとダメかな・・・。
775 :
大学への名無しさん:04/03/04 17:55 ID:0bY8ZxWi
>>774 教科書は大きい本屋行けば置いてあるんじゃないかと。
表紙が緑っぽいのが旧課程、表紙が青っぽくて中がフルカラーなのが新課程。
写真は山川のサイトにあったかもしれない。
777 :
コラ担 ◆pf20BeZLnE :04/03/04 18:06 ID:ZFxwYnxs
777!!
778 :
大学への名無しさん:04/03/04 18:08 ID:xp9IfuaF
779 :
大学への名無しさん:04/03/04 18:10 ID:8KEG6Op2
新と旧どっちがいいですか?
荒巻はビデオではいいやつ。
生じゃ知らん
781 :
大学への名無しさん:04/03/04 18:21 ID:xp9IfuaF
新→高1
旧→高2・3・卒では?
782 :
大学への名無しさん:04/03/04 18:33 ID:xp9IfuaF
あっ、詳説世界史は、ナビゲーター持っててもいりますよね?
一応ナビゲーターは持ってるんで(^^;
783 :
大学への名無しさん:04/03/04 19:30 ID:8KEG6Op2
詳説世界史ノートと総整理ってどう違うんですか?どちらが難関向け?
784 :
大学への名無しさん:04/03/04 19:47 ID:X0X3xosm
>>770 荒巻は参考書はクソだが中谷みたいに人間までは腐ってない
785 :
大学への名無しさん:04/03/04 20:59 ID:ID36DSb5
攻める世界史(現代史)は荒巻のだけどそんなに悪くはないと思うよ。
おれは合格圏と一緒に使って、マニアックな部分を補うように使ってる。
786 :
大学への名無しさん:04/03/04 22:38 ID:37Og9Vhu
浪人決定したから総整理やってみるか。。
世界史、得意科目にしないと。
787 :
りちぇ ◆nGCQ7QY8Z2 :04/03/04 22:40 ID:LbTXfI7d
総整理より各国史別世界史+用語集の方がいいよ〜
788 :
文系:04/03/04 23:06 ID:WUp0rL6q
世界史の勉強をしても、全く頭に入りません。青木や駆け抜けを何度読んでもさっぱりです。教科書はもちろん、詳説世界史ノートなども使ってみたんですが…ダメで、ニューステージも使ってるんですが…。
こんな僕は世界史に向いてないのでしょうか?
789 :
大学への名無しさん:04/03/04 23:11 ID:9aVRHG4F
>>788 あきらめて日本しか何かに転向を薦める。
790 :
大学への名無しさん:04/03/04 23:12 ID:LLMt8Jft
>>788 ようするに世界史に興味をもてないってこと?
791 :
大学への名無しさん:04/03/04 23:13 ID:ss+8zPFz
792 :
大学への名無しさん:04/03/04 23:21 ID:7OsVUot/
>>787 なんで各国のが良いの?
あきらかに出ないだろってゆう国史があるし、だったらテーマも入ってるフロンティアの方が良くない?
てゆうか総整理が一番良くない?
各国史が良いと思う理由教えてください。
793 :
文系:04/03/04 23:27 ID:WUp0rL6q
>>790 世界史には興味が無いこともないんですが、なかなか…
東大志望なんで、地理と世界史で受けるつもりです。地理は好きで、5割以上完成してます。世界史って覚えることが多すぎでないですか?
>>782 もちろんいると思います。
山川の詳説世界史は、世界史の受験生で持ってない人はほとんどいないと思いますよ。
795 :
大学への名無しさん:04/03/04 23:41 ID:YrRFCxi4
796 :
文系:04/03/04 23:44 ID:WUp0rL6q
>>795 よく「大まかな流れをつかむ」なんて聞きますけど、一つ一つの語句がわからなかったら解答できないんじゃないですか?確かに理解する上では大事だと思いますが。もしも生意気だったらすみません。
797 :
大学への名無しさん:04/03/04 23:47 ID:wio+Bl9H
難関(そうけいライン)狙うなら2年中に単語帳一冊終わらせて塾語調も一冊終わらせろて
言われたけどそんなん三年なったら何すんだよ!?
長文に1年も必要ねーだろ!!
・・・ないよね? え・・・?ある?どっち?
798 :
大学への名無しさん:04/03/04 23:48 ID:YrRFCxi4
>>796 いえいえそんな、生意気だなんて。
基本は
流れを掴む⇒用語を覚えていく
っていうのが基本だと思うんです。
東大志望って言うくらいだから頭はいいんだろうけど・・・。うーん。どうしてだろう・・・。
799 :
大学への名無しさん:04/03/04 23:54 ID:GK/BCeDv
>>798 興味のない女の名前はいつまでたっても覚えられないのと同じです。
800 :
文系:04/03/05 00:00 ID:nWGG1fug
>>795 >>798さん
中学の時から暗記が苦手で…特に歴史はあまりわかりませんでした。
地理は少しの知識と常識と論理で解けますが、世界史は知識がないと解けないので苦手なんだと思います。
まああと一年で青木→駆け抜け→教科書&詳説ノート繰り返してなんとか頑張ってみます。こんな感じでいいですか?
801 :
大学への名無しさん:04/03/05 00:01 ID:Q/nPkzaN
>>800 日本史にすればいいんじゃん。世界史より楽だぞ
802 :
大学への名無しさん:04/03/05 00:06 ID:Dp+xxTmQ
>>800 そうですかー。
自分も最初は意味わかんなくて面白くないなぁと思ってたけど、ずっとやってると面白く感じるかも。特に西洋史。
オススメは『忘れてしまった高校の世界史を復習する本』です。
問題集や、理解の仕方は勉強をしていくうちに自分なりのやり方っていうのが確立できると思います。
頑張ってくださいね。
803 :
文系:04/03/05 00:26 ID:nWGG1fug
>>801さん
もう青木1〜4、駆け抜け、教科書、詳説ノート、用語集、タテ、ヨコ、Zの用語集、山川一問一答、スピマス…
などなど買ってしまったので…しかも日本史の方がめんどくないですか?漢字とか(-_-;)
804 :
一橋生:04/03/05 00:30 ID:m+tqpFFl
ある程度知識が溜まったら、山川とかの論述問題集は流れを知る上では重宝しますよ。
解説が詳しいのは勿論、以外に細かい単語も網羅してますし。
805 :
大学への名無しさん:04/03/05 00:38 ID:Q/nPkzaN
>>803 俺も日本史嫌いだが、覚える量は日本史のほうが少ない。
たての一本の流れしかないしね。
俺は史料問題が嫌だから世界史にした
テンプレを見た上であえて質問します。
新高3.世界史は学校の定期テストのときオンリー。
担当教師がいろんな大学の過去問から出してるって話なんですが、
山川の一問一答の白い方で、流れ・単語を抑えるだけで8割位取れるようなテストです(論述は3年になってから)
それで、この前校外模試受けたら散々な結果に・・・
春休みから始めよう!と思ったんですが、パニック起こしてて、何から始めればいいか、わからなくなってしまいました・・・
ウチに有る本は山川の教科書・一問一答の白い方・タテから見る世界史・ヨコから見る世界史です。是非アドバイスお願いします
808 :
大学への名無しさん:04/03/05 01:20 ID:Ie3ECIqc
暗記は苦手ってのはないぞ。
繰り返せば大丈夫なんだから。
1回で覚えれるやつがいたら変人・キモ杉。
809 :
大学への名無しさん:04/03/05 02:04 ID:c7flcsjE
>580
アンタの言う通りだった。
詳説世界史研究を読むべき。
この本の記述が出来事の因果関係を最も説得的に
説明していることがよくわかったよ。
灯台下暗しとはこのことか。
>>803 悪いこといわんから世界史にしとくべき。理由は2つ。
1、世界史は短答が20〜40点。一方日本史は0点。短答ははっきりいってかなり(今年は)簡単。
よって世界史のほうが明らかに点を確保しやすい。また世界史記述は字数が多いだけで簡単。
(ただし、東大に関しては、言われているほど世界史と地理の補完はない気がする。)
2、東大受験者の5割は世・日、4割は世・地、1割が地・日。
世界史が易化したら9割が恩恵を受ける。一発逆転でなく安全にいくなら、多い組み合わせを選ぶべき。
811 :
大学への名無しさん:04/03/05 11:01 ID:75DlKr9G
>>784 むしろ逆だろ。荒巻の参考書はかなり使える。見取り図の話だが。
812 :
Alex ◆HCOpYnZA7c :04/03/05 11:14 ID:LXaDPlT7
[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。
佐藤のセンター世界史(学研) センター世界史Bが面白いほどとける本
荒巻:世界史の見取り図(ナガセ) 山川の一問一答(おそらく白い方)
中谷の論述練習帳(旺文社) 田中の世界史
>>812 いや、だからお前の意見を受験生の総意みたいにまとめるなって。
少なくとも荒巻の本は面白さがあるから世界史をはじめるときに、流れを見るには
十分使える。他は知らんが。
814 :
大学への名無しさん:04/03/05 12:03 ID:7IH19NZz
世界史で山川の教科書は必須なの?
青木の方がやりらすいし 青木だけ何周もしたらだめ?
今青木二巻まで三周ずつ終わってんけど
教科書は図見るだけにしか使ってません
815 :
大学への名無しさん:04/03/05 12:11 ID:OpCBY2yO
>>813 だからお前の意見を受験生の総意みたいにまとめるなって
同じ言葉返してやる、あのテンプレはみんなの意見をもとにつくった
大体、総意ってのはそもそもありえない、総意というのは社会の中で総意と認められて総意となるわけで実際に総意となるわけでは(ry
816 :
大学への名無しさん:04/03/05 12:12 ID:nE4pDW/P
>>815 いや、最後までいえよw。というかここでいきなり社会学の
講釈聞くことになるとは思わなかったがな。えらそうにしきるな。
見取り図は独特のテーマで分けられているから流れがわかっていないとわかりにくいし、無駄な解説が多いよ。
819 :
大学への名無しさん:04/03/05 12:25 ID:QqcGyHQe
>>817 ネタ元もわからんくせにほざくなバーカw
なにが社会学だw
820 :
大学への名無しさん:04/03/05 12:27 ID:FgXo9pKI
>>817から例の中谷信者と同じにほひがします・・・
>>819 そんなネタ知らなくても一向に恥ずかしくないわけだが。
なぜか知らないけどここで中谷と荒巻は異様に定評かなんだね。
822 :
大学への名無しさん:04/03/05 12:33 ID:QVDvlR3Y
823 :
大学への名無しさん:04/03/05 12:36 ID:idCx34Ly
>>821 さぁさぁ、例のやつが帰ってきますた!!!
春だからいろんな馬鹿が来るねw
自分のお薦めを書き込む
↓
反論される
↓
キレる、意味不明な反論
>>1をよく読め
・反論されても逆ギレしない。
守れないなら書き込むな。
825 :
812:04/03/05 13:01 ID:75DlKr9G
別に俺はキレてはいないが。
だが荒巻の見取り図がこのスレで評価が低いのが分からないうだけ。
見取り図の評価が低い理由
・基本的なことが省かれている。
・入試に不必要なことが多すぎる。
・たとえ話が史実とかけ離れている。
・他地域との関係を重視した構成なので流れが分かりづらい。
・未完。
という意見が多かった。
個人的には世界史を全部終えてから他地域との関係をつかむのに読むと効果的だとは思うが、ヨコから見る世界史なら一冊ですむ。
実況中継のように初心者向けでもなく、他地域との関係をみるならヨコから見る世界史で十分でこれをそろえるのは金の無駄になる。
つまり、中途半端な参考書ということだろう。
827 :
大学への名無しさん:04/03/05 15:00 ID:Ie3ECIqc
>>814 好きにしろ。合うならそれでいいだろ。
自分のスタイルを身につけるのが最適なんだ
828 :
大学への名無しさん:04/03/05 15:06 ID:3p19Dqoc
だから見取り図は本人も言っているように完全に東大対策なんですって…。
私立の人は使わないで下さい。
あと確かに先生の授業をとってない人にとっては微妙かもしれません。
829 :
大学への名無しさん:04/03/05 15:08 ID:Ie3ECIqc
東進のベーシック世界史の授業を本にした感じ。
そりゃ情報量も少ないだろう。
受講した事あるから内容も結構かぶってるのがわかった
830 :
大学への名無しさん:04/03/05 16:13 ID:iFqbzzaZ
きさまらキモいマイナー講師の議論やめろ
釣ったり釣られたりしてんじゃねーよカスども
831 :
大学への名無しさん:04/03/05 16:26 ID:1914Uuzk
そもそも、予備校講師の論評が目的じゃなくて、
大学入試科目としての世界史を攻略するのが目的だろ。
本末転倒なんだよ。
832 :
807:04/03/05 16:50 ID:JJtludAu
どなたか807にレスお願いします・・・まず何からやればいいのかさっぱりで・・・
833 :
大学への名無しさん:04/03/05 18:22 ID:Ie3ECIqc
>>830 佐藤ならいいのか。代ゼニだもんな。
>>832 教科書読んどけ。んで問題集かってこい。
お前は講義系の本しかないみたいだから。
合格圏でも乙会でもどっちでもいいから。
教科書読んでは問題といて復習してのサイクルで。
1問1答はそれはいいのかどうか知らんけど
暇な時見るくらいでいいんじゃないか。
教科書+問題集で基礎固めよう。論述はまだいい。
全範囲の基礎が固まってからだ論述は
834 :
大学への名無しさん:04/03/05 18:24 ID:k8UmgctU
何気に実況中継の文化史はオススメ。
受験にはあんま役にはたたんけど、その後の大学の勉強や人生に役にたつぽ
835 :
807:04/03/05 18:26 ID:JJtludAu
>>833 レスありがとうございます。問題集は本屋で自分で見て合う方でOKですよね?早速明日見に行きます
836 :
大学への名無しさん:04/03/05 18:30 ID:Ie3ECIqc
>>835 できれば解説がしっかりしたのがいいんだけどね。
狙うのが高ければ乙会100題の解説は魅力的だと思う。
山川系は解説しょぼ過ぎるから気をつけてくれ
837 :
大学への名無しさん:04/03/05 18:34 ID:3vj/YObJ
浜島書店の図説を読みまくることだろ。
東大もあれから出してる。
漏れは毎日風呂入りながら読みまくってたぞ。
838 :
大学への名無しさん:04/03/05 18:51 ID:r8sAkfFG
早計志望 一浪
夏休み終わるまでに 教科書+用語集+詳説世界史ノート 問題周(はじめる世界史)をやって
秋から問題集を色々やる。
あと、代ゼミ予備校の世界史の授業を取る予定です。
これで間に合いますか?
839 :
大学への名無しさん:04/03/05 19:12 ID:rYL8T07A
間に合う
840 :
大学への名無しさん:04/03/05 20:15 ID:PxQtV6Ge
問題集に手をつけるのは夏からにしようと思い
「青木実況+教科書+一門一党」
「青木実況じっくり+一門一党」
「教科書じっくり+一門一党」
だとどれがいいですかね?今のところ
「青木実況+教科書+一門一党」でイギリス市民革命まで進んだんですが
教科書(山川)はとても無駄なような気がするんです・・・
このまま「青木実況+教科書」を交互に読むよりも
内容の深い「青木実況」をやりこんだほうがいいような気がするんですが
まずいんですか?マジレスキボ
841 :
大学への名無しさん:04/03/05 20:20 ID:PxQtV6Ge
それと論述ってどんな問題ですか
いくつか中堅私立の過去門はやりましたけど
単語を選択する問題と正誤判定と
一門一党タイプしか見当たらなかったんですが
その論述というのは必須なんですか?
842 :
大学への名無しさん:04/03/05 20:23 ID:JmErXDnZ
山川の教科書に準拠したいい参考書ありませんか?
本屋で見たら「ナビゲーター世界史」がそうっぽかったんですが。
今は青木の実況中継BC使ってます。
ちなみに学校では近代史から入ったので模試で範囲が食い違ってるんですが、
近代史以降の範囲を扱ってる模試ないんですかね?
あと、自分が思うにいきなり問題集からやって内容を事柄を覚えていくって
方法はいかがなもんでしょうか?
843 :
試しにどーですか?:04/03/05 21:08 ID:7g2XF1qp
世界史 ★☆☆☆☆【ドイツ史】
ドイツの前身、プロイセン公国は[ 1 ]年、国王[ 2 ]は
[ 3 ]の臣下としての「公国」の名を廃し、新たにプロイ
セン王国となった。
プロイセン公国の前身は[ 4 ]であったが、[ 4 ]成立の背
景には[ 5 ]運動があった。それにより[ 6 ]人は当方に領
土を広げてゆくこととなった。なお現在の[ 6 ]の首都[ 7 ]市
はスラヴ人の名が語源であるのをはじめドレスデンなども
スラヴ人に深い縁があることで有名である。
さて、16世紀に入りドイツ東部で行われた[ 8 ]は農場領
主制とも呼ばれ、[ 9 ]と呼ばれる貴族は[ 8 ]を運営し、
後のプロイセン宰相[ 10 ]なども[ 9 ]出身である。
問1 [ 1 ]〜[ 10 ]を埋めよ。(各二点)
問2 プロイセン王国は後の何になるか?国名を答えよ。(二点)
問3 オーストリア継承戦争などの戦争を経験し、軍隊を強化した国王は誰か。
またその別称を答えよ(各二点)
問4 オーストリアとはとある方角を示す意味であるがその方角とかいったい何か?(二点)
問5 [ 10 ]が引退する原因となった法律の名は何か?(二点)
問6 [ 10 ]を引退させた皇帝は誰か?また彼が廃止したロシアとの条約名を答えよ(各二点)
問7 ドイツ帝国が崩壊する原因となった軍隊の反乱の名前は何か?(二点)
問8 ヒトラーが総統に就任するときに可決された法律の名前は?(二点)
問9 ヒトラーが全労働組合を解散し組織した組合の名前は?
問10 現在のドイツの首相と大統領の名前を答えなさい。(各二点)
844 :
大学への名無しさん:04/03/05 21:49 ID:aMICU+39
新高2 国立志望
@実況中継とナビゲーターはどっちがいいんですか?
A一問一答はどれがいいですか?
B初級用の問題集はどれがいいですか?
Cサブノートはどれがいいですか?
初学ですので何も知りません。よろしくお願いします。
845 :
大学への名無しさん:04/03/05 21:59 ID:4FrPZaWw
どうも、間も無く浪人生になろうとしてるモノです。
浪人するに際して、ダレない為にも思いきって志望校を東大にしてみました。
現役時代は一橋志望だったので、必然的に地歴がもう1科目必要になるので、
地理よりは楽しめそうということで世界史を選択することにしました。
そこで基本的には
>>6の勉強法を参考にさせてもらおうと思うのですが、
全くの予備知識無しの場合は教科書通読の前に実況中継等をはさんだ方が無難でしょうか?
846 :
大学への名無しさん:04/03/05 22:01 ID:/SHEoAkT
847 :
大学への名無しさん:04/03/05 23:57 ID:Ie3ECIqc
他の人のレスも参考にしろや。
はっきり言って同じ質問が∞ループしてるよ。
>>844 1好きな方
2テンプレ見ろ
3はじめるでもやれ
4いらない。欲しいなら作れ。
※そんな質問の仕方したら答える方も適当になるんだ
>>842 山川の教科書に準拠した参考書はやっぱナビゲーターだろうね。
現代史メインの模試はないはず。
問題集ベースのやり方でもいいと思う。
>>845 教科書読んでわかりにくいなら実況中継やナビゲーターをはさんだ方が無難。
そんな理由で志望校代えるのもどうかと思うよ。
受験教科増えるとそれだけ負担もふえる。
今一橋受かるくらいでないと増えた教科はのびないよ。
849 :
大学への名無しさん:04/03/06 01:09 ID:K9vEaGXl
世界史総整理、イイ!
donmai
851 :
大学への名無しさん:04/03/06 07:54 ID:K9vEaGXl
ふと思うんだけど、
どの予備校のどの講師の授業も、授業中に問題演習時間ってないよね。
流れを聞いているだけっていうか…。やっぱ、受身の姿勢だから授業中に
記憶が定着しないのかな。
どうやって受講すれば効果的なんだ?
852 :
大学への名無しさん:04/03/06 07:55 ID:Z4EYRvWN
840と841も
しってるひといたらオシエテクダサイ
853 :
大学への名無しさん:04/03/06 08:16 ID:dqISgm9L
>>840 青木を深くまでやり込むのは教科書の範囲が固まってからでいいと思う。
とりあえず青木で流れつかんで教科書やったほうがいいよ。教科書が無機質に
感じるなら「はじめる世界史」等を教科書見ながら解いたりしてみたら?
一問一答は個人的にあまりお勧めできない。
>>851 講義と演習の授業があるらしいな。
メモとるんだよ。しっかり板書する先生は
板書を取る(清書するなよ)
んで大事だとか、おもしれーって話があったら余白に
メモるんだよ。もし荒巻とか受けててメモ取らないで
受講してても、まったくの無駄だな。
受身ってかもっと攻めて受講しよう
855 :
大学への名無しさん:04/03/06 15:03 ID:pBeZh0Bc
中谷って誰よ。
856 :
大学への名無しさん:04/03/06 20:30 ID:dp4pc+cI
世界史総整理って3冊ありますよね?しかも書き込む場所ない気が…
857 :
大学への名無しさん:04/03/07 02:03 ID:oLiC5pY4
それと論述ってどんな問題ですか
858 :
大学への名無しさん:04/03/07 02:07 ID:QyA2p7Y+
859 :
ナリタ:04/03/07 08:21 ID:hOy/HqYk
浪人したらするつもりだったオレの勉強方を勝手にさらします
参考になれば幸いです。ちなみに佐藤信仰者です。
1 山川の教科書を単語と年代を蛍光ペンで引きながら読む。
一章を二回理解するように努めながら読み。そして地図を
流れを考えながら写し、もう一度一章を読む。同じように
二章をやり、終えたら一章を一度読み三章へという風に
17章までやる。そして終えたら蛍光ペンでチェックした
ところを5回ほど急いで見る
2 合格圏突破の解説を2回読み問題を一門一門答え合わせを
しながら年代にマーカーを引きながら解き解説をもう1回読み
問題をもう一回解くそして問題2へ進み同じようにやり終えたら
1に戻り1回問題と解説をやり3へ進む15までいったら1に戻っ
て15までやる。ちなみに語呂合わせノートを自分でつくりながら
やるとよい。戦後史まで行ったら速攻の現代史の語呂のところを
覚えてから同じようにするとよい。終えたら通しで1回やる。気にな
ったところや初見の単語にはマーカーを引く。漢字は書けるように
するべし。
3 速攻の現代史を1章を三回読み2章へ行き2章を三回読み1章へ戻る
という風に最後までやり終えたら通しで1回読む。気になったところは
マーカーを引く
860 :
ナリタ:04/03/07 08:22 ID:hOy/HqYk
4 フロンティア世界史を合格圏突破と同じようにやる
5 夏期の佐藤の文化史の講義を取り表(?空欄のあるやつ)とノートを
最低5回は繰り返し見て、問題を解説はないが合格圏突破と同じよう
に解
6 過去問
861 :
ナリタ:04/03/07 08:23 ID:hOy/HqYk
ちなみにこの間他の教科はしないで世界史のみをやるとよい。
見直すという行為は時間があけばあくほど時間がかかるようにな
るからである。
教科書の後に流れで解くをいれてもよいかもしれない。同じことを
違うもので見ると定着率が上がる気がするからだ。
夏期の文化史の後に即答の文化史を入れてもよいが少し詳しすぎる
気がオレはする。
後は定期的に復習するとよい
最後に早大志望者は佐藤の早大予想の講義を絶対とること
これのおかげでオレは4問くらい多く正解できた気がする
862 :
ナリタ:04/03/07 08:31 ID:hOy/HqYk
あと自作の語呂を少々
ジュンチ 高貴で 妖精 けんりゅう
火計で 道光って 感 動
やっぱこうっしょ 銭湯は
清の皇帝です。ヌルハチホンタイジは自分
で覚えて下さい。ちなみにジュンチはドラクエ5
のキラーマシンの3匹目の名前です。
863 :
ナリタ:04/03/07 08:40 ID:hOy/HqYk
ワシントン ジェファソン モンロー リンカーン
わし 寺 門 りんまっ
セオドア=ローズベルト タフト ウィルソン
せお(じんましん)を 耐 うぃる
ハーディング クーリッジ フーバー
わー ク フ
フランクリン=ローズベルト
フ
戦前の有名な米大統領。寺門はダチョウクラブ
864 :
ナリタ:04/03/07 08:42 ID:hOy/HqYk
パンジャーブ地方 ハラッパー
パンじゃ は
シンド地方 モヘンジョダロ
し も使えない
865 :
ナリタ:04/03/07 08:47 ID:hOy/HqYk
1864 1889 1919
やむよ 早く クイック
インターナショナル結成年
866 :
ナリタ:04/03/07 09:01 ID:hOy/HqYk
後の語呂はまた気がむいたら書くかも、
あと一日8時間くらいすれば2ヶ月くらいで全部終わると
思う。ちなみにオレは合格圏突破(上)の1週目は46時間
20分(6日間)で通しの2週目は7時間55分(1日間)
(下)は1週目54時間55分(6日間)で2週目は9時間
45分(2日間)で終わりました。
その間、英語がどんどんできなくなっていくのでその方法はお勧めできない。
山川の詳説世界史 改訂版を買ったんだけどさ。
もしかしてこれって新課程用で来年は使えない?
869 :
大学への名無しさん:04/03/07 16:04 ID:ncOUDePn
>>866 マンドクセーやり方だな・・・
教科書のラインマーカーは最強に意味ないと思う。
全部大事だよあれ。特に大事!とかじゃなくて
全部大事。マーカーだらけになってうざくね?
英国社の割合なら今の時期なら
6:2:1でいいじゃん。浪人なら社会の戦闘力高いんだから
英国やるべきだと俺は思うが・・・。
870 :
大学への名無しさん:04/03/07 17:09 ID:wFjjoNve
大学受かったんですが今まで日本史しかしたことないのですが
日本史と世界史両方やって初めて教養となると思い世界史を0からやりたいと思っております
何かいいやりかたありますか?
871 :
大学への名無しさん:04/03/07 17:31 ID:v4LM5VCX
何で受かったのに来るのさ。
>>868 >>776 てか世界史の教科書は課程が変わっても
大筋内容が変わる訳じゃないから、
学校等で一斉に使うとかじゃなければ
なんだっていい。
873 :
高2受験生@準難関関東私大経済学部志望:04/03/07 18:16 ID:GEx3dC3T
>>871氏
870氏は俺と同じ学者系気質の人間なんじゃないかな?
受験生って、A.官僚志望 B.民間企業志望 C.学者志望 D.親に言われてイヤイヤ受験
の四種類あると思う。 8割教位は、A、B、D、元D→A・Bに転向なんだけど
たまのたまに、興味を持ったらトコトン調べる、知的好奇心旺盛な気質の人間がいるんすよ。
あと、「(知識に)無用なものなんてない」を教師から叩き込まれた(?)人もいるのでは?
>>870 2A方式でいくか、2B方式でいくかは選択してみて下さい。両方でもいいと思う。
1.偏差値55前後の私立大学を受験すると課程
2A.宮崎正勝著「早分かり世界史」 小松田直著「手に取るように世界史がわかる本」
「羽仁進の世界歴史物語〜5幕19場のドラマ」などの新書系の本で、世界史慣れする
2B.KOEIの三国志や青き狼と白き女鹿、「Civilization III」、タクティクスオウガ、
「FINAL FANTASY TACTICS」などのゲームで世界史を楽しむ
2おまけ.2ch世界史板などを見て世界史に興味を持って、己の頭を「世界史が実りやすい土地」に耕す
3.山川の教科書を買う。
4.東京書籍の教科書、山川世界史B用語集、山川スタンダード詳説世界史B問題集を買う
5.山川スタンダード問題集を2の古代オリエントから始める(先史時代は読むだけでよし)
6.あとは、模試受けたり、1.で決めた志望校の過去門ではなく、今年度の問題を解く。
(金払ってやってもいいし、赤本が出てからでもモ〜マンタイ)
ゴール1 模試で90%以上とる
ゴール2 仮想大学で世界史の点数が90%以上
ゴール3 仮想大学に合格合格
で、どうです?
我流じゃなくて「俺は世界史山を登ったんだ!」って実感がわくと思う。
さらに、870氏が文学部史学科なり、政治学系、経済史など各学部の史系
なら、もっと高い山がありますよね?
ガンガレ!
874 :
大学への名無しさん:04/03/07 18:19 ID:ncOUDePn
誤爆かと思ったら世界史の話かw
うわっ!ところどころに誤字とヘンな日本語がぁあぁっ!
鬱だシノーポリ追悼
聞かれてもいないのに書き込む目立ちたがり屋の香具師ほどくだらないレスはないw
実践して結果も出てない方法など論外だしw
タクティクスとかやってたら軽く受験シーズン終えますが
あのゲームは中毒性あるから受かってからやれ
878 :
870:04/03/07 19:58 ID:wFjjoNve
>873
ありがとうございます!
2Bはけっこうやっているんで2Aやってみようかな・・
学校の過程で日本史と世界史を2年までやってたんですが3年で選択になって
世界史は3分の1程度しかできずにいつかやりたいなとの思いにかられていました
日本史は偏差値75近くまで持っていき早稲田にも合格できたので
次からは世界史とのリンクを楽しみたいと思っています
本当にありがとうございました
>>878 歴史、そして社会科全般に限らず学問はやればやるほど繋がっていくっすよ!
って、年下の俺が言うのもなんだかな(藁)
大学合格方法の目的から脱線してしまったので、これにて失敬
また会う日まで〜♪
王
>>873 なんつうかあれだね。ツッコミを入れるとその選択肢はほとんど文系限定だよな。
>>873 ツッコミどころ満載でだなw
3まで何年かかるんだw
スタンダートなんて入試に使える問題集じゃないだろ。
まあネタだろうが、マジで言ってるなら病院逝けw
>>881 問題の出し合いや一問一答はスレ違い。
>>870は入試関係ないんだから何年かかってもいいんだと思うが
>>873みたいなことしなくても読み物的なものを1冊読んでだいたいの流れを頭に入れたら
あとは興味のある時代・地域の本を読んでいけばいいと思う。
ゲームや漫画(ベルサイユのばらとか)も興味を持つきっかけにはなる。
せっかくだからこの板っぽい参考文献を挙げれば、
祝田秀全「忘れてしまった高校の世界史を復習する本」中経出版
青木裕司「知識ゼロからの現代史入門」幻冬社。
俺は大学卒業して10年経つけど、教養として歴史を勉強したくて、
マニアック本と言われてる、詳説世界史研究と詳説日本史研究を読んでる。
元々、戦史に興味があり、その関係の本はよく読んでたのだが、
やはり基本的な歴史の全体像を把握しておきたくなった。
受験の頃は世界史得意科目だったけど、かなり忘れてる。
しかし受験というプレッシャーのない状態で好きなように興味があるものを勉強するのはとても楽しい。
886 :
大学への名無しさん:04/03/08 11:30 ID:f2xXJWUl
>885
詳説日本史研究読むなら、安藤の「大学への日本史」の方がいい。
けど詳説世界史研究はかなりいい。
887 :
大学への名無しさん:04/03/08 14:08 ID:Pkh2BrPF
山川の教科書って本屋に売ってなくない?
前まであったのに突然消えた。
新家庭のしかないし。
みんなどうやって手に入れた?
888 :
大学への名無しさん:04/03/08 14:13 ID:PZKRunSr
>>887 山川のサイトにある。
俺は、二ヶ月前本屋に注文しに行ったんだけどその時はあった。
889 :
大学への名無しさん:04/03/08 14:15 ID:C8BDIoqZ
センター世界史無図杉
知里来年受けとけ
890 :
大学への名無しさん:04/03/08 14:37 ID:Pkh2BrPF
>>889 全然ムズくない。基本杉。
出来ないのは基礎がないだけ
892 :
大学への名無しさん:04/03/08 21:54 ID:gsdI2f/d
Z会の攻めるシリーズが話題にならないのはなんで?
なんか致命的な間違いでもあるのでしょうか。
893 :
大学への名無しさん:04/03/08 22:20 ID:V/RsRl/S
大学への世界史の要点ってどうよ?
895 :
大学への名無しさん:04/03/08 22:59 ID:tF/q75n+
予備校の授業って、皆さんのところは板書ってどう?
俺はいままで空所プリント系が多いんだけど。
日本史の立体パネル氏のような講師っているの?
個人的には、プリントもらったほうがラクなんだけど、
どっちが力つくんだろうか。
896 :
大学への名無しさん:04/03/09 00:10 ID:MAnPwvF+
897 :
大学への名無しさん:04/03/09 00:17 ID:czlwgblk
>>895 漏れのところ(具体的には河合塾のY講師)の場合。
板書は重要なところや軸になる部分、視点の工夫が必要なところだけ。
クソ暗記は自分でやれって感じだった。
ただ、知識がしっかりしてくると逆にその板書がすごく役に立った。
898 :
大学への名無しさん:04/03/09 06:32 ID:MhI/LSeW
>>895 俺のところ(H.S講師)は
その分野の要点をしっかりまとめ上げて
最重要ポイントを赤で書いて、赤シートで隠して
暗記しろといってる。ほかにも普通の色だけど
頻出ポイントをまとめてくれるし
表にしたり、略地図で色々な理解をしてくれる。
ホント恩師だな
900 :
ゆう:04/03/09 07:35 ID:ee6v/eT5
やっぱりZ会だろ。佐藤の授業の予、復習と世界史100題と攻める現代史やれば早稲田でも八割とれたよ。年号はなんか一冊やっとけ。オレは速攻や他のZ会のもやったがやり過ぎた感じしたな。
901 :
大学への名無しさん:04/03/09 09:15 ID:jeXi0goG
集英社の漫画は堂でしょう?
902 :
大学への名無しさん:04/03/09 09:24 ID:0rzla7TU
>>900 なんで砂糖の授業受けてるのに突破ゼミじゃなく100題なの?
なんで攻めるの現代史だけなの?
903 :
大学への名無しさん:04/03/09 13:54 ID:Sno2XTky
新スレは2005年度、かな。
904 :
大学への名無しさん:04/03/09 16:42 ID:nMWuFE8P
早稲田をめざしている新高3です。今書店にいます。駿代の総整理がありません。詳説世界史ノートと詳説世界史要点整理ノートどちらがよいでしょうか。どちらも同じに感じます。どなたかなるべく早いレスお願いします(._.)
905 :
大学への名無しさん:04/03/09 16:44 ID:tZtAUTU0
>>904詳説世界史ノートしかつかわなかったけど、ほぼ山川の教科書の穴埋めです
906 :
大学への名無しさん:04/03/09 17:05 ID:nMWuFE8P
ありがとうございます。私の教科書は東京書籍で私文なんですが、総整理の方がよいでしょうか?ひとまず今日は買わないで明日買おうかな
907 :
大学への名無しさん:04/03/09 17:06 ID:nMWuFE8P
ありがとうございます。私の教科書は東京書籍で私文なんですが、総整理の方がよいでしょうか?世界史要点整理ノートは世界史ノートにノートとしてつかえる余白がありました!ひとまず今日は買わないで明日買おうかな
アマゾンとかヤフーショッピングでもいいんじゃない?
通はヤフーで買う。ここは2,3日で来る。
アマゾンは極端に遅い時があるから気をつけろ
>>907 まずは東書にも載ってる基本事項を押さえた方がいいかもしれない。
総整理とかは見てないのでわからない。
910 :
大学への名無しさん:04/03/09 17:08 ID:nMWuFE8P
ありがとうございます。私の教科書は東京書籍で私文なんですが、総整理の方がよいでしょうか?世界史要点整理ノートは世界史ノートにノートとしてつかえる余白がありました!ひとまず今日は買わないで明日買おうかな
911 :
大学への名無しさん:04/03/09 17:56 ID:nMWuFE8P
>>909教科書はきっちりやったつもりです!準拠の問題集を解き、教科書に書き込むという形で。重複レス多くてすみません(._.)
912 :
もうすぐ高3:04/03/09 19:19 ID:nh8s1Iio
自分には教科書があってないと思い
アオキの実況中継のみに力を注ごうと思うのですが
文化史を含めた5冊マスターはきつそうなので
文化史は12月ごろ暗記しまくることにして
@〜Cまでを4、5ずつ読んで
問題集は佐藤の突破+間間同率世界史
のみに絞って後は過去門だけにしようと思うのですが
なんかやばいところはありそうですか??
そろそろ世界史も取り掛かりたいので危険がないなら突入したいのですが
だれか経験者おしえてください
913 :
大学への名無しさん:04/03/09 23:39 ID:Sno2XTky
躁整理→100題が最高。
他の科目捨てるならね。
世界史偏差値65なんですがセンター80点でした90以上取るためには何したらよろしい??
>>912 実況中継って地域史・テーマ史は大丈夫なの?
中身知らんけど・・・。
アフリカとか南米とか東南アジアとか北欧とか
砂糖・コーヒー・茶・紙・科学技術・ヨーロッパ統合史・・・
結構でるよ。
通史が問題の出題率が50%なら上の二つ+文化史で50%くらい
いくって講師が言ってた。
916 :
大学への名無しさん:04/03/10 00:28 ID:fwTQ5kBs
917 :
大学への名無しさん:04/03/10 00:32 ID:R2P+n0Ow
>>916 むちゃかかる。予備校講師受ける前、とかならいいと思うけど。
他の科目もあるからねえ。
ただ、やっててすごく楽しいよ。総整理→100題。
訓詁学っぽいけどなー。
世界史はセンターレベルの知識しかないんだけど
東大用の論述対策はZ会の添削や参考書だけでなんとかなるかな?
単科取ったほうがいいならお勧めの講師も教えて。
お金ないんで出来れば予備校使わずになんとかしたいんだけど・・・
>>918 お金ないなら取る必要ない。
というよりセンターレベルの知識があるなら東大の論述はすでにそれなりに答えられると思う。
そんなもんなのか?
論述に要する知識はセンターと同レベル。
ただ聞かれ方・答え方のレベルがセンターや私大とは
比べものにならないだけ。
922 :
大学への名無しさん:04/03/10 10:28 ID:fBxXKLV6
>>5って突破や100の前に総生理やれってこと?
普通通史とテーマがおわった後に総生理→過去門っていくんじゃない?
しかも難しいものは用語集で調べるって書いてあるけど、難しいのは用語集にのってないでしょ。
このスレには「超」初学者向けの勉強法が書いてないので書いておこう
ナビゲーター世界史(以下ナビ)さえ
読むのがつらいという人はいないだろうか?
そういう人は世界史の受験勉強における”前提知識”
がないといえる。つまり知識が0かそれに近い状態
だ。このような人がナビゲーターを世界史最初の
参考書にするのは酷だ。できるのは読書好きくらいだろう
例1:AがBの戦いでC国のDを倒し、そこにEを建国しFを都とした。
おおげさではあるがこんな文からなる本を4冊読まなければ
ならない。もちろんナビでABCDEFの説明はしてくれるが
さすがに0の知識ではハァ?状態だろう。
じゃあどうすればいいか
例1を読む前にABCDEFのことを知っていれば読みやすいはすだ
つまり、前提知識を蓄えればいいのである。
例2:
Aはかつてペルシア人と呼ばれていた
Cは5世紀のころ最盛期だった
Eはかつてローマの領地だ
これくらいの知識を知った上でナビをよめば
格段に読みやすいはずだ。英語にたとえるなら
速読英単語やったあとビジュアルという感じだ。
(ほとんどの受験生は学校や予備校などで
漠然なりとも前提知識を覚えているので
最初にナビをもってきても問題ないが
それ以前にこのレベルのやつは初学者では
ないので注意)
前提知識とは
知識レベルを3段階にわけるなら
1:前提知識
2:標準知識
3:総合知識
だ。1は山川のスピードマスター世界史問題集
2はナビ、3は教科書レベルといったところか。
(Z会50題は1と2の中間。100題は2と3の中間)
で、初学者はスピードマスターをやる必要があるわけだが
その前になぜスピードマスター可というと
・覚える語数がほかの参考書と比べて圧倒的に少ない
・歴史の概略文の中で覚えれる
・教科書準拠
だからだ。「ナビのポイントチェック冊子使えばいいのでは」
という意見もありそうだが、暗記語数はスピードマスターが
1500〜1800語に対してポイントチェックは3000〜3500語だ。
また概略文のなかで覚えれるのもいい。速単的な効果がある。
そして一番重要なのは教科書準拠であることだ。これによって
教科書やナビと並行して勉強が出来る。ここでは
ナビとスピードマスター並行してやっていけば完璧だろう
スピードマスターを利用した具体的な勉強法
KOKUYO Campus 7mm×30行30枚の大学ノートを用意し、
スピードチェック問題を読みながら1枚(2ページ)1単元として
解答を1行に1語を赤ペンで書く。(番号も書いておく)
これを赤シートを使って暗記するわけである。
暗記は1単元毎に覚えるのもいいし1項目毎でもいい。
それを暗記したらナビゲーターでそこを読む(3回くらい読むと効果的)
あとはそれの繰り返し。復習は随時やること。
最終的には大学ノートが全ページ埋まり世界史用語集が出来上がる。
。無論、その用語はすべて覚えるべきだが7割以上覚えたら
ナビのポイントチェックに移行してもいい。(Z会50題でも良い)
これが完璧になれば後はあとは野となれ山となれだ。教科書暗記を
基本にこのスレを参考にするのもいいし、過去問見て自分の勉強法を確立
するのもいい。Z会100題も余裕で太刀打ちできるはずだ。
なおこの勉強法は短期集中なら2〜3ヶ月で仕上げることが出来る。
よって1年で早慶レベルも不可能ではないのでがんばってくれ
支離滅裂な長文失礼。世界史選択者の健闘を祈る!
>>923-926 そのやり方だと初心者が世界史嫌いになるだけ。
前提知識もないなら選択しないよw
スピードマスター解答暗記なんて能率悪いし、スピードマスターのよさをわかっていない。
スピードマスターのよさは問題が短文で流れとポイントが要約されているところ。空欄埋めながらよく読むのが効果的。
928 :
大学への名無しさん:04/03/10 17:03 ID:fwTQ5kBs
>>913私文で英語は割とかたまっているのでそのコースでやってみます!総整理パート@買ってきました!教科書見ながらでもいいのですか?自力では全然うめられない…。あと総整理は何週もするものですか?
>スピードマスターのよさは問題が短文で流れとポイントが要約されているところ。空欄埋めながらよく読むのが効果的。
全くそのとおり。それを書いたつもりだったのだが、「暗記」の意味合いを間違えたかな。
同じ説明になるがナビにいきなり入るってよりはスピードマスターを解答埋めつつ
(解答を暗記するくらいまで)何回も読んでからナビに入るって方が歴史の流れや用語の説明がすんなり入る。
>前提知識もないなら選択しないよw
たしかにw
なきにしもあらずだとは思うよ
例えば日本史嫌いとか世界史は
習得すれば新聞とか世界情勢が手に取るようにわかるから
そういった利点を理由に選ぶやつはいると思う。文系なら大学でも活かせることが出来るし。
俺がもし人から「0から地歴勉強なんだけど何がいい?」っていわれれば
真っ先に世界史薦めるな、きっと
>>923-926 初学者向けの学習法と区別する必要などない。
せいぜい教科書か実況中継やナビゲーターを読むくらいだろう。
覚えるまで繰り返せばいいだけ。
>>928 埋められないのは当然。
総整理の使い方は解答見ながら空欄埋めて何度も読んでから読んだ範囲の問題集をやる。
ただ総整理は早慶で高得点とれるくらいたくさんの情報量があるのでいきなりやると挫折する可能性がある。
その場合は教科書や実況中継やナビゲーターで流れをつかんでからやること。
931 :
大学への名無しさん:04/03/10 18:37 ID:fwTQ5kBs
>>930ありがとうございます!問題集は世界史100題を使っても大丈夫ですか?定期テストで毎回おさえてあるので流れは大丈夫です。何度も読むには直接書き込んだ方が良さそうですが、やめた方がいいのかな つまりは総整理は参考書+問題集ととらえるって事ですねφ(._.)
932 :
大学への名無しさん:04/03/10 18:45 ID:aJoA80Vd
>>923-926 禿同!
2chの勉強法ってレベル高めだよな。進学校向け。本当に出来ない奴の勉強法がまるでない。
英語の初学者にははじていが定番だけどあれさえ分からない奴はいるだろ。しかもはじていなんて暗記の網羅だから体系的に理解したとは言い難いし。やっぱり進学校向け。初学者は無限ループの質問する所以だろ。
そもそも勉強法っていうのは自分で確立するものだから存在しないと思うが
>>930のような教科書よんで覚えろは初学者にはあまりにもきつすぎるだろ。英頻やれって言ってるようなもんだし
933 :
大学への名無しさん:04/03/10 19:10 ID:yIS6qbRn
このスレ長文多すぎ。あとどうでもいいレスも多すぎ。
新スレ立てたら参考書と問題集の感想・批評に限定したら?
世界史は所詮方法論よりこつこつやるほうが大事だし。
あと、世界史自体のネタがないのもつまらない、このスレ。
>>932 >2chの勉強法ってレベル高めだよな。進学校向け。本当に出来ない奴の勉強法がまるでない。
大半がネタだからじゃなうわなんだおまえやめr工さk員
>>933 連カキになるけど
>あと、世界史自体のネタがないのもつまらない、このスレ。
去年だか、スレタイに異常にこだわった人が現れてから
ずーっとこんな空気になってしまった。
漏れはもう受験生終わるから、今度から藻前が変えてくれ。
世界史ネタを求めるなら世界史板あるからそちらへ行けばいい。
他人の学習法は参考になるし、この手のスレはどこも同じ感じ。
このままの状態がベストだとおもう。
937 :
大学への名無しさん:04/03/10 19:30 ID:TI2Jazz1
>>932 教科書や実況中継、ナビゲーター読め以上にどういえばいいんだ?
本の読み方から教えないとだけな奴がいるか? 大学受ける以前の話だろw
>>933 最近の聞いてもいないのに長文で自分の方法を駄レスはたしかにウザいな
だが、このスレの計画の立て方や参考書の使い方で質問・応答は意味はあるよ。
何年も続くスレだからこのスレはこのままでいい。
新しいことやりたきゃ別スレでやればいいだけ。
世界史板にも似たスレはあるけど・・
http:// acade
my2.2c st/read.cgi/w
h.net/te
782424/
his/1051
ヒントを教えてやるよ。後は自分で考えな。
939 :
大学への名無しさん:04/03/10 19:41 ID:yIS6qbRn
940 :
大学への名無しさん:04/03/10 19:41 ID:fwTQ5kBs
>>931です。いつも長文すみません。でも私にとっては問題集選びも重要な問題だし、自分のやり方を見つけるために参考にしたいんです!このスレはためになります
941 :
大学への名無しさん:04/03/10 19:42 ID:yIS6qbRn
すべては七瀬から始まったんだよ
>>931 質問で長文なのは問題ないから気にしないで。詳しく書かないと答えにくい。
流れを押さえてるのであれば総整理と世界史100題とできれば合格圏突破をやればいい。あとはテンプレに参考に。
俺は書き込んでやったよ。
944 :
大学への名無しさん:04/03/10 19:52 ID:pKGKlPI2
》900
佐藤の速攻は問題が少なすぎて簡単すぎ。100題がよい。攻める現代史の現代の問題はかなり良問だと思うし実際役にたった。あくまで総計レベルにしたい人だけね。マーチレベルなら英語きっちりやったほうがよい。
ネタ話が禁止になったのは一時世界史オタクの巣窟となって普通の受験生が反発したため。
ネタ話や専門的な質問は世界史板でということで棲み分けがされ、ここは学習法と参考書ネタ限定になった。
テンプレに世界史板へのリンクが必要だね。
>>942 七瀬氏はどこ受かったのかな?
946 :
大学への名無しさん:04/03/10 19:57 ID:pKGKlPI2
≫943
流れを押さえるのに総整理や100題はどうかと思うぞ?やはり流れは予備校などの授業聞くべき。いきなり100題やれば挫折必須だろ^^;
ID:pKGKlPI2氏
とりあえず適度に改行してくれ。
>>946 よく読んでから書き込んでねw
>流れを押さえてるのであれば
949 :
大学への名無しさん:04/03/10 20:07 ID:fwTQ5kBs
>>943書き込みましたか〜でもスペースがないのが痛いです。数字書いてあるし。あと、教科書→総整理→100題を単元ごとに進めればいいんですよね?
>>949 書き込みにくかった。でもいちいち解答をみて読むよりはいい。
進め方はそれでいい。問題集は私大の問題になれるために合格圏突破もできればやること。
951 :
大学への名無しさん:04/03/10 20:18 ID:yIS6qbRn
おいおい・・・・世界史板に中谷が降臨したよw
953 :
大学への名無しさん:04/03/10 20:21 ID:yIS6qbRn
>922と同じ質問なんですが、Z会の100問と教科書の間に総整理or各国史別ノート入れたほうがいいんでしょうか?
>833だと入れなくていいみたいな感じですが・・・
>>954 次スレは
●☆■2005年度世界史勉強法■☆●
でいい?
深夜にでも立ててみる
>>955 早慶受けるならいれてもいい。教科書の復習には詳説世界史ノートがいいよ。
各国史別ノートは私大でよく出る各国史を学ぶ時の使うノート。
Z会の100問と教科書が終わってからやるのがいい。
957 :
大学への名無しさん:04/03/10 20:43 ID:aJoA80Vd
>>937 ナビよめはいいんだよ。問題はいかにして
これを読みやすくするか、そして読みこなすかだろ
4冊もあるんだから出来るだけ読みやすい形で
読めるに越したことはないだろ。前提知識なしは読みにくい
ただ基本はおまいらと同じ、
教科書に始まって教科書に終る系だ。
はぁ、世界史は軌道に乗るまでが大変だからやっかいなんだよ。俺自信めちゃ苦労したし
>956
レスありがとうございます
目標早慶なんで>833のやり方で
教科書→総整理か詳説世界史ノートの合うほう→Z会→各国史
って感じでやっていこうと思います
959 :
大学への名無しさん:04/03/10 21:08 ID:aGYOSsLx
age
961 :
大学への名無しさん:04/03/10 22:11 ID:/DNey2Sd
何で教科書ってそんなに進められてるの?
アオキやナビゲタ繰り返すタイプって奇?
962 :
大学への名無しさん:04/03/10 22:13 ID:ktQbuAcD
963 :
大学への名無しさん:04/03/10 22:22 ID:PdY8dQdT
新スレ移行期でつが、、
青木世界史実況中継の問題演習2冊と世界史精選問題集を
先輩にもらいました。
これらって名前挙がらないでつけど、、糞でつか?
どうえもらいものだから、「ぜっったいに実力のつく(or佐藤の合格圏)だ!」
とかって話なら買ってきまつ。 当方一応授業でやったけどほぼ忘れてて、教科書中心に独習始めた早稲田志望の新高3なり。
964 :
大学への名無しさん:04/03/10 22:24 ID:/DNey2Sd
どういうことですか?
実況中継やりこんで教科書は2回ぐらい読むだけでは駄目ですか?
青木二冊終わって同範囲の教科書読んでみたんですが
無駄な気がして教科書は使わないつもりだったんですが
965 :
大学への名無しさん:04/03/10 22:38 ID:/DNey2Sd
教科書見てみたら「琉球史」や「台湾史」などは青木に出てない感じです
こういう範囲だけチェックすればOK?
正直、いろいろ調べてもどこでも教科書重視みたいで
ものすごい不安なんですが・・・
>>963 糞ではないと思う。
>>965 実況中継は全分野を網羅しているわけではない。
何度か読んでだいたいの流れを把握できれば
あとは問題集と教科書で補強していけばいい。
>>961 教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
教科書は読みにくいから実況中継やナビを読む人が多い。
>>963 糞なら不評に上がっているはず。
ここではマイナーだけでど2冊とも良い問題集だよ。
>>965 教科書が一番記述がクセがなく、シンプルだから、
実況中継やナビを読み込んだ後であれば、
教科書を読んで行間を自分で埋められるかどうかを確認したりする。
論述なんかの表現も教科書の丸パクリとかできたりするし、
指導要領で必要なモノはちゃんと網羅されてるハズなので、
基本中の基本である教科書は軽視できない。
969 :
大学への名無しさん:04/03/10 23:30 ID:/DNey2Sd
>>968 そうなんですか tx
せれなら並行して読んでいって
通史終わったら10月ごろ何度か読んでみようと思います
いのき
971 :
大学への名無しさん:04/03/11 00:42 ID:6uisbqI3
最後にGET
972 :
大学への名無しさん:04/03/11 00:45 ID:6uisbqI3
もう一回GET
973 :
大学への名無しさん:04/03/11 00:46 ID:qcUNlzRf
974 :
大学への名無しさん:04/03/11 00:50 ID:jyTJTLzH
GET
975 :
大学への名無しさん:04/03/11 17:41 ID:hKpRqSdu
勉強つかれるね 頑張ってるかい?
976 :
大学への名無しさん:04/03/12 01:36 ID:uSqzZ9B4
質問!学習院を狙ってます。教科書やったあと次ぎになにをすべきですか?
978 :
大学への名無しさん:04/03/12 09:01 ID:JPXgIVcV
文化史は秋あたりからやるべきなんでしょうか?
979 :
大学への名無しさん:04/03/12 22:52 ID:Zk2F259h
今すぐしる!
しる!
981 :
大学への名無しさん:04/03/13 19:33 ID:yYUzDdyl
>976
論述やれよ
>976
今じゃなくて、将来的にはね
984 :
大学への名無しさん:04/03/14 22:33 ID:fSVSJJrG
文化史が出来るとやっぱり有利ですか?
985 :
大学への名無しさん:04/03/15 12:19 ID:f2/MH9et
文化史って何?
986 :
大学への名無しさん:04/03/15 14:28 ID:pdmOnkk9
青木にはペロポネソス戦争が載ってないわけだが。。。
987 :
大学への名無しさん:04/03/15 16:16 ID:wlx/c5JN
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
988 :
大学への名無しさん:04/03/15 22:20 ID:gYkM8eFF
989 :
大学への名無しさん:04/03/16 16:57 ID:NNWr7odd
世界史QアンドAが最強
あと10だぞー急げぇ
991 :
高2同志社法志望 ◆sOrEuSHADE :04/03/16 17:01 ID:UcTVOhpY
.∧
;へ | | ::::::*:::::。......::::::.......*....。.::::...........
(_人ヽ_/ ノ ☆
/ 。。! * 991・・・・・
( ,,,,Y,,,) ::::
/ (,,´∀`) ....*::::::.........。....::::::::..☆..........:::::::::......
i つ(⌒⌒)
C \/
゙:、.,,O ..O
992 :
高2同志社法志望 ◆sOrEuSHADE :04/03/16 17:02 ID:UcTVOhpY
_,,..,
γ´。rー、__
/ (___,,)
/ (,,゚Д゚) <みなさん1000どうぞ。私はとりませんので
,i' ヽ,,) |,,)
(⌒`ー-i ,ノ
`ー---ヽ...,,,,.),,,.)
``````
993 :
高2同志社法志望 ◆sOrEuSHADE :04/03/16 17:03 ID:UcTVOhpY
〜♪ 今ダ、993ゲットーーーーーー♪
_∧ ∧_
/\(゚ー゚*) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
994 :
大学への名無しさん:04/03/16 17:06 ID:2/g0XLPV
カウントダウン
995 :
大学への名無しさん:04/03/16 17:07 ID:2/g0XLPV
995
996 :
大学への名無しさん:04/03/16 17:08 ID:2/g0XLPV
996
997 :
大学への名無しさん:04/03/16 17:08 ID:uGY6BC+W
1000
998 :
高2同志社法志望 ◆sOrEuSHADE :04/03/16 17:09 ID:UcTVOhpY
┌┐
♪ ヽ \
♪ i ヽ \
(゚Д゚ ) | <バナナンバナナンバーナーナ-♪
⊂| υ |
i i |
ヾ_,ノ _⊃
∪"
999 :
大学への名無しさん:04/03/16 17:09 ID:uGY6BC+W
1000
1000 :
大学への名無しさん:04/03/16 17:09 ID:2/g0XLPV
1000げt
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。