★英語の勉強の仕方・54★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
英語の勉強法を話し合うスレです。
質問する前見ておくレス→>>2-20くらいにあります。

【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。
※質問者はテンプレートを読んでから質問してください。

【質問者へ】次のような質問をしないこと。
・「DUOと速単、どっちがいい?」
 →レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「ビジュアルをやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」
 →世の中に完璧なんてものはありません。
・「ビジュアルをやったら偏差値70いきますか?」
 →これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・ 「○○はビジュアルの代わりになる?」
→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「早稲田にはビジュアルは必要?」
 →早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
2大学への名無しさん:03/09/20 15:25 ID:ThEwwUhU
アメリカ行けばよか
3大学への名無しさん:03/09/20 15:33 ID:05/0D9pG
<よく出てくる参考書>
●「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
中学英語を終えた人・英文法の理論的解説書
「ビジュアル」につなげるための本。明快な説明が特徴。

●「ビジュアル英文解釈 1・2」(駿台文庫) ※略称・ビジュアル
文法の学習を終えた受験生・英文解釈を初歩から学べる本
英文解釈参考書の定番。完璧にすれば東大レベルまで対応可。
2ちゃんねるにおける英語参考書の定番。

●高校総合英語Forest 改訂版 (桐原書店)
高校生1〜3年・総合英語の本。各分野2〜3部構成。
そのpart1が大まかにイメージでとらえさせてくれるのでわかりやすい。
でも、「総合英語」と呼ばれる本の内容に差はないので
学校で買わされたものを使って問題なし。

●NexStage英文法・語法問題 (桐原書店)
高一〜中堅大学・文法・語法の確認または強化
解説が詳しいが、暗記用より確認用。
塾とかで文法をしっかりやった人向き。

● ターゲット1900と1400(旺文社)
とりあえず定番の単語集。はずれはない。
4大学への名無しさん:03/09/20 15:34 ID:05/0D9pG
●王道の英単語2000+50 (河合出版)
語彙レベルがセンター〜・頻出単語の網羅
新刊で2001の続編。レイアウトがすっきりしていて覚えやすい。
割と評判がいい。

●速読英単語 入門編 (増進会出版)
中学完成〜高一・高校基礎単語と読解初歩の習得

●速読英単語 必修編 増訂第3版 (増進会出版)
高一〜完成・頻出単語と読解基礎の強化
英文に載らない見出し単語や訳は覚えづらいが、
載っているものの定着率はかなり高い。
その意味で、純粋な単語帳への橋渡し役になる。
上級者は速単上級やリンガメタリカの評判がいい。

●DUO(IPC)
割と高度な単語を例文とまとめて覚える本。
上級者に評判がいい。例文は英作文に使えるものが多い。
CDなどが充実している。
5大学への名無しさん:03/09/20 15:35 ID:1ETOwcFp
それじゃ手始めに
次の英文を訳してごらん。

In a cafe, just a little downstairs
from a city shop selling cameras and things,
I smelled a lighter oil mixed with coffee and cream,
an odor still lingred from the lines you gave me.

6大学への名無しさん:03/09/20 15:36 ID:05/0D9pG
<伊藤和夫師の主な参考書・問題集>
●「新・英文法頻出問題演習」(駿台文庫) ※略称・新英頻
センター〜難関校・英文法・熟語の問題集
「英ナビ」は「新英頻」の解説書。セットで使用するのが効果的。

●「テーマ別 英文読解教室」(研究社)※略称・テーマ別
難関私大・国公立志望者・英文解釈の演習本。
「ビジュアル」を終えたあとにビジュアルPart 3としても。
「英文解釈教室」をやる人はつなぎとしてこの本をやっておくのもよい。

●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室
京大志望者などハイレベルな英文解釈本。
受験レベルではあまり必要ないが、理解できるならやっておいてもいい。
「英文解釈教室 入門篇」「基礎篇」は基本からやれて読みやすいが、
「ビジュアル」より到達レベルはやや落ちる。

● 「新・基本英文700選」(駿台文庫)
例文暗記物では一番網羅的で信頼できる。
ただし英語が不自然との指摘あり。
でも、最近の改訂でかなりよくなった。
CDが2枚ついて安いね。

●「英文和訳演習」(駿台文庫)
●「英語総合問題演習」(駿台文庫)
入門篇・基礎篇・中級篇・上級篇の4レベルがある。
和訳問題と長文問題のレベル別問題集。
上級篇は東大・京大まで対応。
7大学への名無しさん:03/09/20 15:38 ID:05/0D9pG
関連スレ
伊藤和夫スレChapter3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1056074816/l50
ビジュアル英文解釈総合スレッドPart2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1058762670/
☆★英文解釈教室★☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1056810977/
ビジュアル英文解釈(English板)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1045985940/
新・基本英文700選 (English板)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1045755038/

伊藤メソッドを解説したサイト
「リンガランド教育研究所」
http://www.lingua-land-jp.com/

参考文献:「伊藤和夫の英語学習法」(駿台文庫)
8大学への名無しさん:03/09/20 15:38 ID:05/0D9pG
<その他、よく話題になっている本>
・中学英語の復習
● 安河内哲也「安河内の英語をはじめからていねいに」(東進ブックス)
※中学英語の復習に。略称・はじてい

・英文法参考書
●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
●山口俊治「山口英文法講義の実況中継」(語学春秋社)
※「英ナビ」が見つからない人はこれを使おう。下は全3冊。

・英文法・語法問題集
●中原道喜「基礎英文法問題精講」(旺文社)
●綿貫陽「精選英文法・語法問題演習シリウス」(旺文社)
● 「英文法・語法のトレーニング 演習編」(増進会出版)
● 上垣暁雄「英語問題頻出問題総演習」(桐原書店)
● 瓜生篠田シリーズたくさん(桐原書店)

・英文構文中心の参考書
●富田一彦「富田の英文読解 100の原則」上・下(大和書房)
●薬袋善郎「基本からわかる 英語リーディング教本」(研究社)
●西きょうじ「英文読解入門 基本はここだ!」(代々木ライブラリー)
● 西きょうじ「ポレポレ英文読解 プロセス50」(代々木ライブラリー)
● 「英語の構文150」(美誠社)

・英文解釈参考書
●中原道喜「基礎英文問題精講」(旺文社)
●「英文解釈の技術100」「基礎英文解釈の技術100」(桐原書店)
●「英文読解の透視図」(研究社)
●「思考力をみがく英文精読講義」(研究社)
●「思考訓練の場としての英文解釈」
9大学への名無しさん:03/09/20 15:39 ID:05/0D9pG
【明日のために1】魅惑のモデルプラン
※ 参考書に迷ったら次のコースを参考に組み立てよう。

<偏差値70を目指す基本コース>
 英ナビ/ネクステ→新・英頻→ビジュアル英文解釈→過去問

<ゼロから始める偏差値70突破コース>
 「安河内の英語をはじめからていねいに」と中学の英単語をやる
 →(自信がない人はフォレストor 英文法倶楽部をはさむ)
 →英ナビor 山口実況中継+単語集
 →新・英頻 or NexStage+ターゲットや速単など
 →ビジュアル英文解釈
 →過去問(人によってはテーマ別)
 →志望学部の傾向に合わせた各分野の参考書を使った勉強

<学校で受験指導がある人コース>
 総合英語+学校の問題集や構文参考書+単語集
 →Nextageや桐原の文法語法1100
 →(読解力をつけたい人はビジュアル+Z会速単)
 →過去問(先生の指導に従おう)

<やれるもんなら偏差値80以上を狙う神コース>
 英ナビ→新・英頻→ビジュアル英文解釈→テーマ別英文読解教室
 →英文解釈教室→英文和訳演習+総合問題演習上級+大意要旨問題演習
 →思考力をみがく英文精読講義→思考訓練の場としての英文解釈→解脱
10大学への名無しさん:03/09/20 15:39 ID:05/0D9pG
【明日のために2】長文を中心とした学習のすすめ
※受験指導のない高校生は長文読解を中心に勉強すべし
 1 まず文法と構文を固めよう。
 2 文法と構文が固まったら、毎日、長文(300語以上)を読みこもう。
 3 長文で出てきた重要構文は、解説だけでなく文法書で確認しよう。
 4 長文で出てきた単熟語は書き出しておこう。
 5 長文は何度も復習・音読して、直読直解できるようにしよう。
★長文問題集としては、次の3つが好評。
 日栄社「毎年出る頻出英語長文改訂版」(これが無理な人は「やさしめ」から)
 旺文社「英語長文読解問題の解き方」
 駿台文庫「英語総合問題演習」(4レベルからあったものを)
11大学への名無しさん:03/09/20 15:40 ID:05/0D9pG
過去ログ
英語の勉強の仕方スレッド ログ置き場
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1195/english.html
英語の勉強の仕方
http://saki.2ch.net/kouri/kako/966/966836249.html
英語の勉強の仕方・2
http://saki.2ch.net/kouri/kako/968/968342775.html
英語の勉強の仕方・3
http://saki.2ch.net/kouri/kako/970/970974965.html
英語の勉強の仕方・4
http://saki.2ch.net/kouri/kako/974/974299796.html
英語の勉強の仕方・5
http://saki.2ch.net/kouri/kako/975/975334144.html
英語の勉強の仕方・6
http://saki.2ch.net/kouri/kako/976/976697540.html
英語の勉強の仕方・7
http://saki.2ch.net/kouri/kako/977/977148391.html
英語の勉強の仕方・8(伊藤メソッドを中心に)
http://saki.2ch.net/kouri/kako/977/977807821.html
英語の勉強の仕方・9(英語なんでも談話室)
http://saki.2ch.net/kouri/kako/979/979001802.html
英語の勉強の仕方・10
http://saki.2ch.net/kouri/kako/979/979642856.html
12大学への名無しさん:03/09/20 15:40 ID:05/0D9pG
英語の勉強の仕方・11
http://saki.2ch.net/kouri/kako/980/980520485.html
英語の勉強の仕方・12
http://saki.2ch.net/kouri/kako/980/980856682.html
英語の勉強の仕方・13
http://saki.2ch.net/kouri/kako/981/981159940.html
英語の勉強の仕方・14
http://saki.2ch.net/kouri/kako/982/982213162.html
英語の勉強の仕方・15
http://saki.2ch.net/kouri/kako/986/986594898.html
英語の勉強の仕方・16
http://saki.2ch.net/kouri/kako/988/988411319.html
英語の勉強の仕方・17
http://saki.2ch.net/kouri/kako/989/989618847.html
英語の勉強の仕方・18
http://saki.2ch.net/kouri/kako/990/990665383.html
英語の勉強の仕方・19(受検英語を中心に)
http://mentai.2ch.net/english/kako/992/992268431.html
英語の勉強の仕方***19*** (当時の重複スレ)
http://saki.2ch.net/kouri/kako/992/992160155.html
英語の勉強の仕方・20
http://mentai.2ch.net/english/kako/992/992909655.html

13大学への名無しさん:03/09/20 15:42 ID:05/0D9pG
英語の勉強の仕方・21
http://saki.2ch.net/kouri/kako/994/994294727.html
英語の勉強の仕方・22
http://saki.2ch.net/kouri/kako/996/996537797.html
英語の勉強の仕方・23
http://saki.2ch.net/kouri/kako/998/998021877.html
英語の勉強の仕方・24
http://saki.2ch.net/kouri/kako/999/999735674.html
英語の勉強の仕方・25
http://saki.2ch.net/kouri/kako/1001/10015/1001551927.html
英語の勉強の仕方・26
http://school.2ch.net/kouri/kako/1003/10039/1003937657.html
英語の勉強の仕方・27
http://school.2ch.net/kouri/kako/1006/10061/1006161382.html
■   英語の勉強の仕方・27    ■ (当時の重複スレ)
http://school.2ch.net/kouri/kako/1008/10083/1008320165.html
英語の勉強の仕方・28
http://school.2ch.net/kouri/kako/1008/10083/1008341346.html
英語の勉強の仕方29
http://school.2ch.net/kouri/kako/1010/10105/1010517624.html
英語の勉強の仕方・30
http://school.2ch.net/kouri/kako/1012/10125/1012577371.html
14大学への名無しさん:03/09/20 15:43 ID:05/0D9pG
英語の勉強の仕方 Part41
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1052234067/
英語の勉強の仕方part42
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1053167156/
【大学受験】 - 英語の勉強の仕方part43
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1053754022/
★ 英語の勉強の仕方・44★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1054585927/
★英語の勉強の仕方・45★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1055385650/
★英語の勉強の仕方・46★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1056433793/
★英語の勉強の仕方・47★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057626690/
★英語の勉強の仕方・48★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1058380898/
電波2chのキャッシュ
http://dempa.2ch.net/dat/2003/03/kouri-1047919148.html
■■ 英語の勉強の仕方・参考書の選び方 ■■ (02/11/27〜02/12/20)
http://school.2ch.net/kouri/kako/1038/10383/1038388944.html
■■ 英語の勉強の仕方・参考書の選び方 7■■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1047043325/
■■ 英語の勉強の仕方・参考書の選び方 8■■ (03/03/18〜)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1047919148/
15大学への名無しさん:03/09/20 15:46 ID:05/0D9pG
★英語の勉強の仕方・50★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059956518
★英語の勉強の仕方・51★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1061008187/
★英語の勉強の仕方・52★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1061734919/
★英語の勉強の仕方・53★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1062827161/l50
16大学への名無しさん:03/09/20 15:47 ID:05/0D9pG
難易度まとめ 英文読解 四訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□ 基本ここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ビジュアル1 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基文精講 中原
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤
□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 思考訓練 多田
17大学への名無しさん:03/09/20 15:48 ID:05/0D9pG
難易度まとめ 文法系問題集
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 桐原1100 瓜 篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ ネクステ 瓜 篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜 篠
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤

18大学への名無しさん:03/09/20 15:48 ID:05/0D9pG
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□ はじてい
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□ 仲本倶楽部
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 山口実況
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ フォレスト
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 英ナビ
19大学への名無しさん:03/09/20 16:07 ID:ns7/NQ/u
河合塾SERIES
出る!出た! 英語長文22選 やや難しめ編 


【ISBN】 4-87725-998-8
【著者】 小林功、植田守子 著
【出版社】 河合出版
【本体価格】 \840
【発売日】 2003年09月25日
【仕様】 A5判222頁 二色/単色

入試問題からいい英文を22精選。記述式の設問を中心に構成。構造把握に関しても22のポイントを取り上げている。日本語に訳す場合のコツについても22項目取り上げている。また各英文に要約を付けている。難易度順に配列。 
20大学への名無しさん:03/09/20 16:07 ID:ns7/NQ/u
河合塾SERIES
出る!出た! 英語長文30選 改訂版 


【ISBN】 4-87725-997-X
【著者】 小林功 著
【出版社】 河合出版
【本体価格】 \840
【発売日】 2003年09月25日
【仕様】 A5判231頁 単色刷

頻出する英文だけを精選。構造把握力の養成に重点を置き、見逃されがちな点も囲み記事として取り上げている。また各英文に要約も付けている。 
21大学への名無しさん:03/09/20 16:14 ID:fBrOOTPZ
中学の英単語が重点的に載っている本はありませんか?
22サッズ ◆DQN/v2JCC. :03/09/20 16:20 ID:+TimrA6Z
>>21
中学生コーナー逝けばいい。
23JrDr.御手洗 ◆MiJMwcJJh6 :03/09/20 16:32 ID:tGveaOP8
>>21
まずは、中学の教科書をガイドを併用しながら、出てきた単語を覚えればいい。
24大学への名無しさん:03/09/20 17:00 ID:fBrOOTPZ
>>22
高校受験かw
あり。見てみまつ。
25大学への名無しさん:03/09/20 17:25 ID:EPOmpbkO
>>1
>>2・5 テンプレの邪魔するな!
26大学への名無しさん:03/09/20 17:40 ID:fmMPSaN4
891 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:03/09/18 21:48 ID:odnwnzAJ
>>御手洗
740 名前:JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc [age] 投稿日:03/09/17 13:40 ID:9rgbZJ1G
>>733
もう答えはでてるんだけどナスダックの株価が気になって今は手が離せない。

788 名前:JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc [age] 投稿日:03/09/17 18:35 ID:9rgbZJ1G
>>785
それは構文でいいう”破格”だ!!
気にしなくてもいい!!
一行目からすでに文法を無視している!!

834 名前:JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc [age] 投稿日:03/09/18 07:43 ID:oi+r+1pf
>>821
そうだ!!京大生の御手洗先生に失礼だぞ!!
>>785はもう解答したよ。他の質問ないの?
ボクもう待ちくたびれちゃったー

結局分からずじまいかよw
わかんないからって英文のせいにすんなよな。
参考書や勉強法のアドバイス以前に、
英語そのもののアドバイスすらできなくてどうするよ。
つか、結局ただのホラ吹きだってことがこれで証明されたな。
あの文はコンマとかが多少不親切なだけで、あとは十分受験英語の
範囲で説明できるぞ?
いや、わかんないのを認めてこのスレから生涯出て行くんだったら、
俺がお前にレクチャーしてあげてもいいけどなw

御手洗答えろよ。
何が”破格”だよバカ。
インチキ偽京大生はとっとと帰れよ。
でないとアク禁になっても知らないぞw
27>>11のサイトの”管理”人です。。:03/09/20 18:04 ID:eMc9L9wE
今月中にログをまとめて更新しようと思います。
宣言しておかないと、出来ない気がしたので書き込みました。
ではでは・・・。
28>>11のサイトの”管理”人です。。:03/09/20 18:04 ID:eMc9L9wE
>>1
お疲れ様です。
291:03/09/20 19:32 ID:Uh7k/S60
英語の勉強の仕方・31
http://school.2ch.net/kouri/kako/1015/10155/1015514457.html
英語の勉強の仕方・32
http://school.2ch.net/kouri/kako/1016/10167/1016788286.html
英語の勉強の仕方・33
http://school.2ch.net/kouri/kako/1020/10208/1020874341.html
伊藤和夫先生を使った英語の勉強の仕方・34
http://school.2ch.net/kouri/kako/1024/10248/1024887964.html
伊藤和夫参考書を使った英語の勉強の仕方・35
http://school.2ch.net/kouri/kako/1030/10303/1030378548.html
伊藤参考書を用いた勉強の仕方 3
http://school.2ch.net/kouri/kako/1032/10329/1032944800.html
新・英語の勉強の仕方
http://school.2ch.net/kouri/kako/1034/10345/1034518278.html
英語の勉強の仕方・38
http://school.2ch.net/kouri/kako/1038/10383/1038399439.html
英語の勉強の仕方・39
http://school.2ch.net/kouri/kako/1039/10391/1039136011.html
英語の勉強の仕方38
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1049711979/
英語の勉強の仕方part39
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050834515/
英語の勉強の仕方part40
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051427690/

↑コピペし忘れてました。申し訳ございません_| ̄|○ 
30大学への名無しさん:03/09/20 23:07 ID:Fccz1EaL
英文読解の透視図は、なんせ分かりやすいからヴィジュアル英文解釈
やった後位にやるといい。
31大学への名無しさん:03/09/20 23:42 ID:qGjJl7cK
透視図そんなにいいんでつか?
32大学への名無しさん:03/09/20 23:47 ID:Fccz1EaL
>>31
いいでつ。本屋で要チェックでつ。
33大学への名無しさん:03/09/20 23:47 ID:xJnVd333
33get!!
34大学への名無しさん:03/09/20 23:50 ID:qGjJl7cK
>>32
ありがとうございます〜。今ビジュアルのPartIIやってるんで、
終わったら見てみまつ。
35大学への名無しさん:03/09/20 23:50 ID:R7IfJq5B
>>30
確かにいいね。ちと単語むずいけど
36大学への名無しさん:03/09/21 00:25 ID:f1pxeCWM
>>35
そう?そんなに難しい単語出てないと思うけど。
少なくともポレポレよりは。
でも単語解説もみやすいな。
37大学への名無しさん:03/09/21 00:37 ID:donwOE50
ビジュをやってたら尊敬している英語教師に
それはちょっと君の志望校(外語だけ飛びぬけてる私大)には
オーバーワークだよ、と言われた・・・。鬱.。

でも今2週目の53。
38大学への名無しさん:03/09/21 00:39 ID:LOtKQEx1
テーマ別いま半分くらい終わったんだけど、 透視図つぎやるってのはどうでつか? ちなみに高二
39大学への名無しさん:03/09/21 00:50 ID:XxYjESbg
DUO(+新英頻)のあと、
速読英熟語かシステム英熟語やろうと思うんだけど、
どっちがイイかな。
東大の下線部和訳に対応できるようにしたいでつ。

英単語・英熟語スレ瀕死なんでこっちに書きましたがお願いします。
現在高3、東大文1志望 過去問は河合の東大コースでやってます。
今までにやった参考書は、
英ナビ、新英頻、ビジュアル、英文和訳演習中級編、
シンプルクッキング、大矢実況、300選、(テーマ別やりかけ)
偏差値は、第1回全統記述82位(188点)、
第1回全統マークは176点、第2回全統マークは197点、第2回全統記述は160点くらい
東大英語は5割くらいがいいとこ、予備校のクラスで平均あたりうろうろ。



40大学への名無しさん:03/09/21 01:22 ID:MYeO+zzZ
速熟の収録語はデュオと新英頻にでてるものばかりで、しかも無理矢理文章に入れてるから覚えにくい。
単語の意味でなく訳で覚えるシス単のほうが和訳にはいいと思う。
一番情報量が多いのは解体英熟語だけど。
41大学への名無しさん:03/09/21 01:23 ID:wq6+YnaK
>>39
理想的な英語の参考書使ってるなあ。
東大狙ってるんだから、当たり前なのか・・・。

東大の下線部訳は熟語大事だもんな。
俺はシステム英熟語の方がいいと思う。
ただこれって好き好きの問題なのではないかと・・。
それと5割がいいところだと、まだ違うところが弱いんじゃない?
42大学への名無しさん:03/09/21 01:42 ID:Fz12jnk2
早慶理系だと文法問題は、どの辺の問題集を仕上げておけばよい?
43大学への名無しさん:03/09/21 01:49 ID:UOpvtkDj
速単はやっぱCD使って覚えた方がいいですかね?
44高2:03/09/21 02:12 ID:+KQLIyPt
解釈系の参考書は、最終的に英文解釈教室をやろうと思ってるんですが、
今まで解釈系の参考書はやったことないのにいきなり英文解釈教室をやるのは危険でしょうか。
今までやった参考書は、DUOのみ、(学校でネクステ)、高2、東大理1志望で英語を得点源にしたいです。
偏差値は6月駿台72、7月進研85
45大学への名無しさん:03/09/21 02:32 ID:7RjGw7Hk
頭いい人の質問の後で気が引けるな……(汗
マーチ志望なんだけど、熟語帳とかやらずにネクステで対応できないかな?
もうやってる暇なくて……(つдT)
46大学への名無しさん:03/09/21 02:45 ID:MYeO+zzZ
≫42
理系のことはよくわからないが英文法語法のトレーニング演習編が総計むけ。
≫44
ビジュアルからがいいと思う。学校の授業がしっかりしてれば問題ないけど
≫45
志望大による。長文中心のところもあれば熟語の独立問題をだすところもある。
とりあえず過去問をみてみて。直前期にはけっこう英語できるようになってるから、熟語は詰め込みがきくようになってるよ。
47大学への名無しさん:03/09/21 03:11 ID:wq6+YnaK
>>44
そこまでできてるのにビジュアルからではかわいそう。
文法も彼の場合ちゃんと分かってそうだし。
解釈教室からでいいんじゃないかな・・・。しかし、二つしか参考書やってないのに
そこまで偏差値いいんだ。凄いな
48大学への名無しさん:03/09/21 03:36 ID:KdU6Zxb3
河合塾のN/Rのテキストって偏差値的に言うとどのくらいなんですか?
30分の予習で辞書無しで不明なとこ一切ないんですけど・・・
4945:03/09/21 03:56 ID:7RjGw7Hk
>>46
レスありがと。

そっか、、大学次第か……
一応法政と中央あたり狙ってるんだけど……
まぁ他教科もやらなきゃいけないし、とりあえず保留にしとこ。
50大学への名無しさん:03/09/21 04:00 ID:UOpvtkDj
速単はやっぱCD使って覚えた方がいいですかね?
CDは法外な値段するんですけど
51大学への名無しさん:03/09/21 04:13 ID:MYeO+zzZ
〉48
ここできくより河合の先生にきいたほうがいいんじゃないか?
52大学への名無しさん:03/09/21 07:14 ID:f1pxeCWM
>>49
なんで熟語帳やる暇ないの?
53ちなみに浪人:03/09/21 10:18 ID:7RjGw7Hk
>>52
時間を割いてまでしんどい暗記をやるのに意義を見いだせないというのも理由の一つ。

ネクステの後ろに結構載ってるし問題の中で覚えればいいかな……と。
しかも三月以降世界史、国語に手つけてないし(汗
54大学への名無しさん:03/09/21 10:28 ID:46gKi/y2
そんなことだから浪人してるんだろ。
55大学への名無しさん:03/09/21 10:48 ID:RRi3FoPq
発音アクセントがちょっと苦手なのですが、
江川達也の表紙のヤツ買って使った方いますか?
56大学への名無しさん:03/09/21 11:15 ID:7RjGw7Hk
>>54
そゆこと。

まぁ得意だからやってなかったんだけどね。
57大学への名無しさん:03/09/21 11:22 ID:byqNr6FX
桃山学院(法)の公募推薦を志望してる者なんですが
長文対策にオススメの問題集ありますか?
58大学への名無しさん:03/09/21 12:00 ID:EhlN9lwX
慶應法の発アク対策の本は何がいいかなあ?
今は単語覚えるときに常に発アクを強く意識するぐらいしかしてないんだけど
59大学への名無しさん:03/09/21 12:11 ID:MYeO+zzZ
慶応法のアクセントは・で区切ってあるから、母音と・の切れ目の法則をつかえばとけるんだよね。
タイプライターをうつときの規則を悪用した法則。
60大学への名無しさん:03/09/21 12:12 ID:EhlN9lwX
>>59
それはいったい・・?
61大学への名無しさん:03/09/21 12:17 ID:MYeO+zzZ
うろ覚えなんだが、富田の文法の単科で習った。
二学期扱うからとってみな。
62大学への名無しさん:03/09/21 12:19 ID:EhlN9lwX
夏ではやりませんでしたか?
あまり2学期を取る余裕とお金がないんですが・・
63大学への名無しさん:03/09/21 12:22 ID:MYeO+zzZ
例題がないし、テキストは実家だから教えようがないんだ。
なんか・で区切った問題ある?
64大学への名無しさん:03/09/21 12:25 ID:EhlN9lwX
そうすか・・
問題ある?ってのは・・?参考書かなんかですか?
発アク対策の本は何も持ってないんですよね・・
65大学への名無しさん:03/09/21 12:28 ID:MYeO+zzZ
いや、・で区切られたアクセントの問題。
あれば教えられる。
66大学への名無しさん:03/09/21 12:28 ID:GR1Zo6O0
外国に行って
イエロージャップ

ライスくさい

とかいわれて差別されてこいよwww

レストラン要ってもお前ら案内されんのはトイレの前

バス電車にのっても汚い黄色猿にさわるのもやな奴だらけ

子供が日本人に触っちゃったよーとかいってお前らのこと蔑視するから
67大学への名無しさん:03/09/21 12:31 ID:GR1Zo6O0
大体
白人の中では黄色いのは劣等

日本人はそのなかでも一番ましな程度ね

くさいジャップはむこういけって

生卵や石でもぶつけられてこい
68大学への名無しさん:03/09/21 12:41 ID:+umSjfLs
66-67はろくに外国にも行ったことない可哀相な奴。
69大学への名無しさん:03/09/21 12:43 ID:GR1Zo6O0
70大学への名無しさん:03/09/21 12:47 ID:GR1Zo6O0
欧米人にとって、典型的なモンゴロイド顔はやっぱり「キモい」んでしょ。
そうじゃなきゃ、ダウン症のことMongorian Idiot(モンゴル顔した間抜け)
と呼んだり、知恵遅れの顔をMongorianと形容したりしないよね。
陶器=China、漆器=Japanはいいとして、Mongol(モンゴロイド)=Uglyって
一般化してるのが事実。辞書にも載ってるよ。
71大学への名無しさん:03/09/21 12:49 ID:GR1Zo6O0
ロングマンから

mongol
countable noun
someone with down's syndrome
72大学への名無しさん:03/09/21 13:00 ID:MYeO+zzZ
書き方が悪かったか?
慶応法の過去問で単語を・で区切った問題を書いてくれればそれを元に教えられるのだが。
なければしょうがない。
73大学への名無しさん:03/09/21 13:03 ID:lbmRZ25h
てっか日本人けなしてうれしいか?
74大学への名無しさん:03/09/21 13:34 ID:7RjGw7Hk
まぁ黄色に差別意識あるのは確かだね。
なにしろ俺たちの事を名誉白人とかほざくぐらいだし。
75大学への名無しさん:03/09/21 13:57 ID:zGD51J9H
ビジュアルは1個につき何時間位かけるものでしょうか?
76大学への名無しさん:03/09/21 14:03 ID:e5HVNLzp
77大学への名無しさん:03/09/21 14:23 ID:UWIg+sCY
>>76
"MOETAN" is the highest ever masterpiece.
Therefore, the result could be called natural and appropriate result.
78大学への名無しさん:03/09/21 14:45 ID:46gKi/y2
>77
最後のresultはいらないんじゃないのかえ?
79大学への名無しさん:03/09/21 14:51 ID:UWIg+sCY
そうですか?
モエ単は史上最高傑作。
なので、この結果は当然であり妥当でもある。を英語にしたかったんですが・・
80大学への名無しさん:03/09/21 15:51 ID:Fz12jnk2
>>76 確かに萌えるなー!
81大学への名無しさん:03/09/21 16:33 ID:2Bbr3+Qv
アマゾンで頼んでたビジュアルが来た。カバーがなんか新しくなってる。
なんか萎え・・・
82大学への名無しさん:03/09/21 16:39 ID:paEqn4J/
基本はここだ!と実況中継終わって長文に入りたいんだけど
このレベルにあっているおすすめの長文問題集ありますか?
83大学への名無しさん:03/09/21 16:42 ID:LOjJk2Jk
英語総合問題演習中級篇かやさしめ英文長文
84大学への名無しさん:03/09/21 16:42 ID:LOjJk2Jk
>>83
やっぱ基礎ね
85大学への名無しさん:03/09/21 16:43 ID:paEqn4J/
>>83 それは解説とか詳しいですか?
86大学への名無しさん:03/09/21 16:43 ID:LOjJk2Jk
>>85
くわしいよ
87大学への名無しさん:03/09/21 16:44 ID:EhlN9lwX
>>82
ポレポレやりなよ
88大学への名無しさん:03/09/21 16:45 ID:paEqn4J/
>>87 ポレポレもしたいんですが、それほど高いとこねらってないので。
89大学への名無しさん:03/09/21 16:47 ID:paEqn4J/
>>86 今アマゾンで調べたんですが見つかりませんでした。
英語総合問題演習基礎篇って正式名書ですか?
90大学への名無しさん:03/09/21 16:50 ID:LOjJk2Jk
>>89
英語総合問題演習って検索してみ。
91大学への名無しさん:03/09/21 16:52 ID:paEqn4J/
ありました。ありがとうございました。中級編はどのくらいのレベルですか?
92大学への名無しさん:03/09/21 16:58 ID:LOjJk2Jk
中級編は中堅私大から中堅国立くらいだと思います。
93大学への名無しさん:03/09/21 17:00 ID:r0pDykLv
漠然とした質問で申し訳ないですが
なんか会話問題に対応できるような参考書や問題集でオススメの本はないですか?
94大学への名無しさん:03/09/21 17:01 ID:lPqB7h2u
952 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 03/09/01 20:30 ID:Pa3+gWil
英語総合問題演習基礎篇、5割しかできない・・・。
ビジュアル52まで逝ったのに。
もうだめぽ。
953 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 03/09/01 23:44 ID:+hL9hEF+
>952
この時期にそれだけできれば上出来。マーチは大丈夫。早慶も狙えるぞ。
954 名前: 952 投稿日: 03/09/02 00:38 ID:PBrCUadz
>>953
まじですか!?
基礎篇→日東駒専、中級篇→マーチだと思ってた。
959 名前: 953 投稿日: 03/09/03 01:04 ID:TQPSPjAR
>954
まあ細かく言えばマーチでも各大学・学部でだいぶ難易差はあるが、一般的に
基礎篇→マーチ、中級篇→早慶・地底(含東大)、上級編→東大で高得点狙い


って伊藤スレにあった。
95大学への名無しさん:03/09/21 17:01 ID:paEqn4J/
>>92 ありがとうございました。
96大学への名無しさん:03/09/21 17:03 ID:LOjJk2Jk
>>94
うそだろそれw
97大学への名無しさん:03/09/21 17:04 ID:paEqn4J/
>>94 中級で早慶って・・・基礎でもマーチかよ・・ありがとうございます・・・
98大学への名無しさん:03/09/21 17:04 ID:lPqB7h2u
>>96
俺も流石にそうおもったw

受験生のレベルが下がってることを差し引いてもこれはなぁ……
99大学への名無しさん:03/09/21 17:31 ID:KDoybLaA
100大学への名無しさん:03/09/21 17:32 ID:KDoybLaA
速英CDの男女のセリフのスピードがまったく違う。
女の方はやけに早いうえに聞き取り難いな。
101大学への名無しさん:03/09/21 19:06 ID:s/pZlg7X
大学入試の英語で英作文で
現実には全く使われていないいいまわしでも文法的に会っていれば
点をもらえるのでしょうか。
それと本当に日本の大学の教授が英作文をちゃんと採点できるか
疑問なんですが
アメリカなんかに何十年も生活してはじめてわかる言い回しも
あるし。英文解釈と違って答えはひとつではなくいろいろあるので
本当にちゃんと採点できるんでしょうか。
10239:03/09/21 19:11 ID:XxYjESbg
>>40>>41サンクスコ
シス熟にするかな。ただ、
>>41サソの言うように、なんか足らないのは漏れも感じてたから、
(マーク、記述は9割余裕でも、学校の実テとか東大になると出きんくなる。)
読み込みするかな。速熟で長文読み込みウマーと思っていたが、
話聞いてる限り、英語総合問題演習上級編とかやった方がよさげだな。
熟語シス熟、単語シス単を友達からぶんどって確認
長文読み込み 英語総合問題演習でウマーだ
103大学への名無しさん:03/09/21 19:46 ID:FdcORwAe
まあ、まずはテーマ別。しっかり終わらせてね
104大学への名無しさん:03/09/21 20:17 ID:lfTDS9hd
>>101
例えば、
そんな事聞いてるんじゃないってば。
という英作文だと以下の例があるが、

I don't ask you such a thing.
I never ask you shch a thing.
You would ask me that,
Can't you get anything?
I wish be it never asked again.
Let me return it to beggenning.

恐らく二番以降全部間違いにされるだろうね。
まぁしょうがない。
105大学への名無しさん:03/09/21 21:17 ID:zGD51J9H
すれ違い重々承知しています。
ですがどうか、宜しくお願いします。
(    )from The day,s work, he went to bed earlier than usual.

ア,exhausted イ,having exhausted

答えはアらしいのですが、イがなぜダメか分かりません。
「いつもより早く寝た」と言う後ろの文より、
「その日の仕事で疲れた」という前の文の方が過去の出来事だと思うので、
完了分詞構文を使う「イ」だと思いました。

自分なりの訳では
「その日の仕事に疲れたので、いつもより早く寝た」見たいな感じにしてみたのですが・…。

どうかよろしくお願いします。
106大学への名無しさん:03/09/21 21:20 ID:DDfQtwSk
ぶんし構文はhaving beenも省略しなかったっけ?
107チェリォ ◆DQNg9lebQw :03/09/21 21:31 ID:x6qyVHxU
アhe have been exhausted
イhe have exhausted
exhaustedは他動詞なんでア(´・д・`)
やくはあってるとおもう
デイズワークはなんか特殊な意味があった木もするけど
108ばりばり受験生:03/09/21 21:37 ID:BekKkyML
すいません、僕は今年一浪をしているものなのですが、どーしても偏差値60
を事ができません。今年はなにがなんでも上智か青学か学習院にはいりたくて
がんばっているつもりなのですが英語が伸びないんです。いつもは予備校のテキスト
一冊と頻出英語1000と河合のパラグラフリーディングと河合の単語2001をやって
います。最近は特に単語をやっています。どーしても偏差値をあげたいのですがどーすればいいのでしょうか??
109大学への名無しさん:03/09/21 21:43 ID:zGD51J9H
>>106,チュリオさん

あ!そうか!!
havingだと受動の文にならないんですね!!

havingプラスdoneが能動の文で、Hadプラスdoneが受動の完了型構文なんですね!!

haveの形ではなく、えグゾウストの形にばかり注目してました;

一度直して見ると分かりやすいですね。ありがとうございます。
110大学への名無しさん:03/09/21 22:02 ID:BekKkyML
age
111大学への名無しさん:03/09/21 22:33 ID:MYeO+zzZ
≫108
予備校では長文をならってるのか文法か?
文法の参考書はやったか?
英文解釈はやったか?
単語はどの程度おぼえてるのか?
これに答えて。
112大学への名無しさん:03/09/21 22:56 ID:qZlqnNDz
ビジュアル英文解釈ってそんなにいいの?
表紙が硬いところが・・・(どうでもいい)
基礎英文解釈の技術100が気になるんですけどどっちがいいですか?
113大学への名無しさん:03/09/21 23:24 ID:X2Yb782S
山口大学医学部医学科志望の浪人です。偏差値は進研記述で70くらいです。
二次対策として、どんな参考書をやるべきですか?自分では、まず文章を読むスピードが遅く、さらに精読もあまりできてない感じです。
114大学への名無しさん:03/09/22 00:18 ID:+By2jR9K
始めての海外旅行で,得意の英会話を今こそ役立てようと張り切っていた日本人観光客。
しかし,ニューヨークの空港に降り立った途端,彼は,ひどい眩暈がして倒れてしまったのである。
通報を受けて,さっそく医師が駆けつけ,その日本人を抱え起こした。
 "How are you?"
日本人は,かすれる声で答えた。
 "I'm fine thank you, and you?"

これを見て皆が笑うのだが俺には理解できないのだ
115大学への名無しさん:03/09/22 00:36 ID:gRkfaczx
>>114
久しぶりに声出して笑った
116大学への名無しさん:03/09/22 00:42 ID:EUmQN+60
>>106>>107>>109
まてよ、も前ら。勝手なこといったり感動したりしてるんじゃない。

まず、基準の時(主節の時間)より前であることを表すためのhavingは省略できない。
明確にしたいためわざわざ使うんだから、省略できるなんてもってのほか。
時制感覚がごっちゃになる。語学なんだから使い勝手よくできてるもんなのさ。
(自分が日本語つかう感覚おもえば当然でしょ?)

>>107が言うexhaustが他動詞だと言うのはもっともだ。
しかし、アをhe have been exhaustedと取ってるのは良くない。
(まず、have→hadは言うまでもなく、多分タイプミスでしょうが)
前に書いたとおり、havingがないだろ。だから、
he was exhausted が正しい。

そして、>>105の元々の疑問の焦点である、「なぜ完了分詞構文にしないのか」
だが、文の流れから『疲れた→寝た』は明らかだから、不自然に過去完了にしないのさ。
たとえば、she went to the shop and bought a potato
とか、わざわざhad gone とかにすると不自然っておもうし、しなくても分かるだろ。
また、After it rains ,the ground gets harder
なんてのは、rainedとかにするとむしろ減点対象。

つまり、明確に時の移り変わりを表す語句(afterなど)とか
時の連続性を示す語句(andとか)があるときは、誤解を受けないので別にわざわざ
時制いじくらないことは多々ある。(ポテト買ってから、店いったなんて思わなかっただろ?)
分詞構文は、文語でありつまり文章中でしか使われない言葉で、
文の流れを視覚的に感じさせるってのがその効果だから、時の連続性を感じさせるので、
わざわざ時制気にしなくてもいい。(誤解与えなければ、ね)
(人が使う言語なんだからってことを考えると文法も理解しやすくなることありますよ)


11739@質問の恩返しのため:03/09/22 00:44 ID:EUmQN+60
以上高3生の戯言でした。
大矢実況にそこら辺のこと詳しいです。
伊藤先生の本とかも
118大学への名無しさん:03/09/22 00:47 ID:EUmQN+60
あっ、もちろん受け身になってないってのが、
イが間違ってる一番の要因だよ。
あと、the day's work はその日の仕事でいいとおもふ。
119大学への名無しさん:03/09/22 00:58 ID:K7uGL2tk
さっすが、東大志望。
120大学への名無しさん:03/09/22 01:01 ID:EUmQN+60
おっと、補足。
見直してみたらやや無理なところがあった。
文の中で時が連続してる時とか、明確な時の移り変わりを示す語があるときは
時制いじらないのであって、
時が飛んでる時とかは、もちろんいじるからね。

問題は『疲れた→寝た』と連続性あるね。
121ばりばり受験生:03/09/22 01:56 ID:7tDJHv2s
>>118  えーーと予備校では長文と文法をならってます。文法は桐原の頻出英語文法の1000をやってます。
解釈は浪人してからはビジュアル英文解釈のPART1をやってました。単語のほうは
河合の2001を1700くらいまでできるくらいです。どーでしょうか??
122大学への名無しさん:03/09/22 02:11 ID:cWLojFAg
うーん、それができていれば次の模試では60以上いくと思うけどなぁ。
桐原のは問題演習用だから、予備校の授業の復習のつもりで仲本の英文法クラブをやるといいと思う。
あと、ビジュアルの2もやった方がいい。
授業の復習は扱った長文を意味のわからない単語に意味を書き込んで毎日読み込めば速読力もつく。
そして滑り止めの大学から過去問をこなしていくのがい。
123大学への名無しさん:03/09/22 11:11 ID:CecLt3n6
分詞構文に進行形ってあったっけ?

「彼は〜〜しているので〜〜する」みたいな感じの。

あったらBeing Vingになるの?
124大学への名無しさん:03/09/22 11:24 ID:O+DQkDe9
>>114

それ、日本人英語教師の創作だろうね。
具合が悪くて倒れている人に向かって、医師が
How are you?なんていうことは1000%ない。
そもそも、How are you?という挨拶自体、普通はいわない。
How're you doing? How's it going?の方が普通。
125大学への名無しさん:03/09/22 11:54 ID:n6O/98ps
Who are you よりはマシ・・・
126大学への名無しさん :03/09/22 12:35 ID:phHC918Y
今高2で文系なんですが
前の進研模試が偏差値46。
しかも長文の1つ目は0点。2つ目は5点。
文法も全部サパーリなのでカンで解きました。
ボクみたいDQNは何からし始めればいいでしょうか?
127968:03/09/22 12:46 ID:AdT9PQSG
ポレポレとビジュアルだったらポレポレの方が
早く終わるよね?
128大学への名無しさん:03/09/22 12:50 ID:fKvFt/sM
うん
129大学への名無しさん:03/09/22 13:02 ID:AOOpg6pJ
>>126
英ナビ上下と新・英頻
ビジュアル英文解釈やれ。
130大学への名無しさん:03/09/22 13:28 ID:Uv39lN6w
>>129
126の状態で”英ナビ”は、かなり無理があると思われ・・・
たぶん”山口or仲本”くらいでもキツイんでは???
”はじてい”あたりからやるのがいいんじゃないかと。。。

131大学への名無しさん:03/09/22 13:46 ID:phHC918Y
>>129,130さん
どうもありがとうございました。
さっそく書店へ行って見ます。
132大学への名無しさん:03/09/22 14:22 ID:1ryZAGP5
テンプレより

<偏差値30・40からの勉強法>
「安河内の英語をはじめからていねいに」と中学の英単語をやる
それが全て終ったら
文法・・・ネクステか即ゼミ8の好きな方を毎日こつこつ
単語・・・速単入門編をやり込む
構文・・・構文150を同じくやる
これができれば基礎は終わりです。

注意:中学英語の単語必修が条件
絶対に、中学英語の単語は全て覚えろ


133大学への名無しさん:03/09/22 15:17 ID:gRkfaczx
>>135
禿藁

おまい天才!
134126:03/09/22 15:19 ID:phHC918Y
中学の英単語ってもう中学の教科書無いんですけど
なにかいい単語帳無いですか?
135サッズ ◆DQN/v2JCC. :03/09/22 15:21 ID:RVDMvh58
英語を諦めて韓国語を極める。
136大学への名無しさん:03/09/22 15:26 ID:PzTZOHUY
ポレポレ完璧にしたら
センターレベルの長文なら満点ちかくとれます?
137大学への名無しさん:03/09/22 15:33 ID:WgVmKSve
>>136
センターレベルの英文にポレポレは不要
オーバーしすぎ
138大学への名無しさん:03/09/22 15:47 ID:PzTZOHUY
>>137
そうなんですか?
もう半分くらいまでやってしまったのでこのまま続けようと思うんですが、
それとも違うのやったほうがいい?



139大学への名無しさん:03/09/22 15:52 ID:QmUoHZt+
偏差値55ぐらいの大学を受けるんですが、オーバーワークすぎない英文解釈の参考書ないですかね?
140大学への名無しさん:03/09/22 16:29 ID:n805KVUp
「安河内の英語をはじめからていねいに」なんですが、偏差値ゼロの人がやるには、
出てくる単語があまりに難しいものが多い気がするのですが、やったことある皆さんはそんなことは感じませんでしたか?
141大学への名無しさん:03/09/22 16:31 ID:fKvFt/sM
そうだよね。
単語も覚えられて一石二鳥とか書いてあるけど、逆にやりにくなってるw
142大学への名無しさん:03/09/22 16:41 ID:yTFYRzsi
>>140
俺もそう思う。俺はゼロから始めるにはくもんの中学英文法おすすめだよ!!
143大学への名無しさん:03/09/22 17:03 ID:r7bj4fbP
当方高2なんですが
今のところ
「はじめからていねいに」+「トレーニングノート文法a」+「トレーニングノート長文a」
を5回ぐらい繰り返したので次に行こうと思います
なにがいいでしょうか?
偏差値は模試がないので分かりません
高2としてはそれなりにやってるつもりです お願いします
144968:03/09/22 17:04 ID:AdT9PQSG
アクセントはどすれば?
単語帳で覚えるの?
145大学への名無しさん:03/09/22 17:06 ID:12JTAXKQ
名前動後をこころがけて、和製英語をひごろから読んでいれば、ある程度は楽になるかと。
あとは、CDでも聞きまくる
146大学への名無しさん:03/09/22 17:08 ID:zvxyrPn9
>>143
志望校どこ?
147143:03/09/22 17:11 ID:r7bj4fbP
中央法です
148143:03/09/22 17:13 ID:r7bj4fbP
それとシグマの単語熟語3000を
3分の2終わらせました
149大学への名無しさん:03/09/22 17:37 ID:IVajTdwk
>>143
英語の構文150など、何か構文集をやる。
並行しながら教科書などの易しめの英文を毎日音読していくといいと思います
構文集を一通り終えたら、>>16の基本ここだ 西、リー教 薬袋など、
基礎レベルの解釈の参考書で自分に合うものを一冊やる。
150143:03/09/22 17:43 ID:r7bj4fbP
解釈の参考書とはいったいどのようなものなんですか?
俺がやってた長文問題集とは違いますか?
151 ◆eco/Y1V.a. :03/09/22 17:46 ID:X+CL+iFv
>>150
構文のつかみ方や、文中の文法事項の解説に重点を置いたやつです。
基礎英文問題精講や基礎英文解釈の技術100やポレポレなど
152143:03/09/22 17:52 ID:r7bj4fbP
<ゼロから始める偏差値70突破コース>
 「安河内の英語をはじめからていねいに」と中学の英単語をやる
 →(自信がない人はフォレストor 英文法倶楽部をはさむ)
 →英ナビor 山口実況中継+単語集
 →新・英頻 or NexStage+ターゲットや速単など
 →ビジュアル英文解釈
 →過去問(人によってはテーマ別)
 →志望学部の傾向に合わせた各分野の参考書を使った勉強

テンプレにあったものですが
これは構文の参考書が入っていませんがこれだと駄目なのでしょうか?
なんか英語はやること多くて難しいですね・・(´・д・`)
153143:03/09/22 18:01 ID:r7bj4fbP
山口とネクステとビジュアルは持ってます
この方法に149さんが言ってた構文150を加えるというのは
駄目でしょうか?
154大学への名無しさん:03/09/22 18:09 ID:IVajTdwk
>>153
いいと思いますが、ビジュアルまでにやるのが文法と単語だけなので、
このコースとは別に毎日英文に触れる習慣をつけるべきと思います。
155143:03/09/22 18:15 ID:r7bj4fbP
わかりました
英文は家にある「トレーニングノート長文b」をつかいます
ありがとうございました
156大学への名無しさん:03/09/22 18:19 ID:I4fTLidE
英語が中卒程度以上の単語も文法もまったくわからないんですけど、
どうしたらいいですか?ターゲットの1400(緑色の一番簡単なやつ)
さえも1割くらいしかわかりません。
157156:03/09/22 18:21 ID:I4fTLidE
卓郎(一郎)です。志望は青学(経営)です。
158大学への名無しさん:03/09/22 18:22 ID:IVajTdwk
今年受けるのですか?
159156:03/09/22 18:30 ID:I4fTLidE
>>158
そうです。
160大学への名無しさん:03/09/22 18:35 ID:xuLRWick
>>156 DUOをとにかくやってみると良い、わけわからずに覚えてみたら
161大学への名無しさん:03/09/22 19:02 ID:gRkfaczx
そろそろ方法論やらありえない勉強法やらが受験板全体を浸食する時期でつね……


この時期から急に始めてマーチクラスに受かる椰子なんて、全体の一割にも満たないし、この時期までやらなかった時点でそいつの頭がいいはずがないのに、そういう質問する椰子はいったい2chに何を期待しているのだろうか、と毎年思う。
162大学への名無しさん:03/09/22 19:02 ID:S6AbZ4aC
DualScope総合英語+ネクステージ+桐原100→英頻→ビジュアル→テーマ別→英文解釈教室
                      ↑に基礎英文解釈の技術100をはさむ
どうよこれ?       高1東大文一志望
163大学への名無しさん:03/09/22 19:03 ID:xuLRWick
今から文転するんですが、アドヴァイスくださいませんか?
やめたほうが良いのかどうか?
164大学への名無しさん:03/09/22 19:03 ID:S6AbZ4aC
↑ 速単入門マスター後、必修マスター。→上級編 どうよ?
165大学への名無しさん:03/09/22 19:04 ID:S6AbZ4aC
↑162に対して
166大学への名無しさん:03/09/22 19:05 ID:xuLRWick
>>164 ありがとうございます
167大学への名無しさん:03/09/22 19:05 ID:fKvFt/sM
>162
英文解釈教室とテーマ別を逆にする方がいいかもー
168大学への名無しさん:03/09/22 19:06 ID:7yRYNBRt
>>161
> 毎年思う。
さすが御意見番。何年目ですか?
169大学への名無しさん:03/09/22 19:07 ID:xmKgszsB
>>162
せっかくビジュアルやるんだから文法のほうも伊藤にすれば?
170高2:03/09/22 19:10 ID:k0aNOJo7
>●中原道喜「基礎英文法問題精講」(旺文社)
これって名前の割には難しい長文問題集だっけ?

英ナビ終わった自分でも対応できる?
ビジュアルはまだやってません。並行してやります

171大学への名無しさん:03/09/22 19:12 ID:xmKgszsB
>>170
ビジュアルやった後でいいんじゃない?
読み方わからないまま問題解いても仕方ないでしょ。
172大学への名無しさん:03/09/22 19:13 ID:IVajTdwk
>>170
普通に新英頻がいいんでは
その本古いし
173大学への名無しさん:03/09/22 19:14 ID:xmKgszsB
っと、文法のほうか。
英ナビやったんだから新英頻でいいと思うけど
174高2:03/09/22 19:15 ID:k0aNOJo7
>>171
最初は英ナビとDUOで培った力で何とかならないですかね?
それくらい「基礎英文法問題精講」は難しいんですか?
175高2:03/09/22 19:16 ID:k0aNOJo7
>>172
あれ?すいません。文法じゃなくて「基礎〜〜」って長文問題集です。
名前の割に難しいと聞いたことあるんですが。
176大学への名無しさん:03/09/22 19:17 ID:xmKgszsB
>>174
ごめん、なぜか基礎英語長文問題精講と見間違った。
そんなに難しいものでもないと思うけど、、志望校は?
177高2:03/09/22 19:17 ID:k0aNOJo7
>●中原道喜「基礎英文問題精講」(旺文社)
これですか?
178高2:03/09/22 19:19 ID:k0aNOJo7
>>173 >>174
すいません。すいません。長文のジャンルと間違えました。
志望校は早稲田と上智です。

新英頻も読解力がある程度ついたらやってみます。
179高2:03/09/22 19:19 ID:k0aNOJo7
本当にすいません。>>174じゃなくて>>176でした。
180大学への名無しさん:03/09/22 19:20 ID:IVajTdwk
ちょっとこんがらがってきたけどw
ビジュアルで読み方を学んでからの方がいいんじゃない。基礎英文問題精講は演習本。
181大学への名無しさん:03/09/22 19:20 ID:xmKgszsB
>>178
新英頻は文法の問題集。
別に読解力はいらないよ。
あとは、問題演習のことはとりあえずビジュアル終わらせてから考えればいいよ。
182高2:03/09/22 19:23 ID:k0aNOJo7
>>180-181
そうですか。
どうも読み物(ビジュアル)ばっかりやって演習(基礎英文問題精講)をやらないと勉強した気にならないので、抵抗がありました。
じゃあとりあえずビジュアルやってみます。
どうもありがとございました。
183大学への名無しさん:03/09/22 19:26 ID:a+JlVr0o
伊藤氏の英語総合問題集上級はどのくらいまでのレベルをカバーしているのでしょうか?慶応医学部の英語に対応できる力はつきますか?
184大学への名無しさん:03/09/22 20:55 ID:WmrJl2jf
みんな、リスニングはどうやって勉強してますか?
185大学への名無しさん:03/09/22 21:17 ID:y7OgX0RW
>>183
一応あれは氏の問題集のなかでは最強の本だから対応できるんじゃないかな?
というか、これで対応できなかったら、あと最高レベルの問題集って2、3冊しか
ないからOKなはず
186高1:03/09/22 21:35 ID:llCTsv62
理系志望です。
いまいち英語が苦手です。進研模試で英語の全国偏差値が64.1でした。
早稲田志望なんですが、今のうちにやっておくべき事はなんでしょうか

学校の勉強はサッパリで、定期試験などでは、偏差値30台だったりします。
高校入ってからはこれといった勉強はしてないです。
参考書は学校で買ったチャート式新総合英語とネクステ、あとは速単を持ってます。
英ナビとかを買ってきてやるべきでしょうか?
187大学への名無しさん:03/09/22 22:16 ID:iABjWN9a
高1ならいまのうちから中学レベルから復習することをすすめます。意外と抜けてる部分も
あるかもですし。
188大学への名無しさん:03/09/22 23:48 ID:MCdWfS69
>>186
安川内→ビジュアル1・2→英ナビ&新・英頻でいいのではないだろうか
長文は早めに読めるようになっていた方がいい。楽だよ。
189大学への名無しさん:03/09/22 23:58 ID:llCTsv62
まず中学英語をマスターする事ですか。
問題集とか取ってあるんで、それも見ながらやろうと思います。

終わったらナビより先にビジュアルやった方がよかですか?
190大学への名無しさん:03/09/23 00:02 ID:v2Incqde
↑は186です。
191大学への名無しさん:03/09/23 00:05 ID:w5/s5kx4
>189
早稲田レベルを志望となると進研偏差値64てのは、お話にならない。
一年のうちは、中学英語の復習&学校の授業の予習復習で良いと思う。
どんな高校に通っているかにも拠るけど、書き込み内容から察するに
なかなかレベルが高そうだし。

192大学への名無しさん:03/09/23 00:06 ID:eTRJmRSa
>>189
英ナビのほうが先にやったほうがいいという意見が多いが
前に誰か言ってたように、ある程度文法をおさえたのならビジュアルに言って
文を読む姿勢をおさえたほうがいい。文法のときにでてくる短文だってその読み方は通じるし。
もし先にビジュアルをやらなければ適当なフィーリングで読むという悪い癖がついてしまう
だから安川内やれ!と・・。
193186:03/09/23 00:15 ID:v2Incqde
なるほど。
やはり、まず中学のをしっかり復習することにします。
どうもありがとでした(´∀` )
194大学への名無しさん:03/09/23 00:45 ID:8ahY/hin
おまいらだいたい問題集1冊どれぐらいのペースで回してますか?
195大学への名無しさん:03/09/23 01:07 ID:FbLT1ust
>>194 一概には言えないけど一冊一週間!
196大学への名無しさん:03/09/23 01:08 ID:8ahY/hin
>>195
新英頻とビジュアルとか同時進行型?それとも片方終わってって感じ?
197183:03/09/23 01:10 ID:0kGZC5RE
>>185 解答どうもです。英語総合問題集上級やってて思うのは、単語は難しいけど、ある程度推測できるから、この本があまり難しく
感じられないんですね。よかったら最高レベルの問題集の2、3冊紹介してもらえませんか?(読解問題中心なのでおねがいしたいです)
198大学への名無しさん:03/09/23 01:20 ID:XIq9r8Xe
研究者から出てる精読の極意
最高にむずい。
慶応医の問題友達にみせてもらったことあるけどパラグラフ整序とかあるから東大の過去問で演習したらどうかな?
英語のみ23年分のが売られてるから。
東大志望のやつもうけないけど慶医の過去問やってた。
199大学への名無しさん:03/09/23 01:22 ID:NeUQm16m
精読の極意は河合で英文解釈S担当している講師が書いたものだな
つーか英文解釈Sムズ過ぎマジヤヴァイヤヴァイヤヴァイ
200大学への名無しさん:03/09/23 01:32 ID:ljsFwrJX
英語長文問題精講
ってどうなの?

読めたり読めなかったりが激しいんだけど。
当方英語偏差値55前後
201183:03/09/23 01:33 ID:0kGZC5RE
Z会でEJをとっていますが、よく考えたら、英語を極めるよりも他の教科やったほうがいいかも...わざわざ最高レべルまでマスターしないで、東大タイプの問題と
英語総合問題集上級と過去問でいってみます。教えてもらったのにすいません。だけど参考になりました!
202大学への名無しさん:03/09/23 01:33 ID:8ahY/hin
河合の英文解釈Sって京大や阪大の過去問だろ。
簡単なわけないじゃないか。
203ばりばり受験生:03/09/23 02:48 ID:JJ5Fi9+M
僕はいま一郎なんですが英語の偏差値だけがどーしても60をこえないのですが
なにをすればいいでしょうか??目指すは上智(経済)と青学(経営)です。
204大学への名無しさん:03/09/23 04:45 ID:GwqtN9sa
>>123
スルーされてるね。分詞構文では進行形的な意味のときでもBeing VingにはならずにVingだけ。
When he was walking along the street, he met an old friend.
=> Walking along the street, he met an old friend.
(× Being walking along the street, ...)
205大学への名無しさん:03/09/23 05:06 ID:azISiiKk
単語単語
206大学への名無しさん:03/09/23 09:18 ID:ljsFwrJX
>>203
志望校が俺と全く一緒だ。
成績も一緒ぐらいだし、俺も一浪(´Д⊂ヽ
207大学への名無しさん:03/09/23 11:35 ID:8fjNUuH1
ビジュアル何週もしたけど、初見の問題になるとできません。
どうすりゃいいの?
208大学への名無しさん:03/09/23 11:47 ID:Wm4pTpKA
何周しても意味無い。
しっかり一周したのとなんとなく何周かしたのとではどっちがいいか考えてみなさい。
209大学への名無しさん:03/09/23 11:48 ID:Oyiv9qWz
↑演習が足りないと思われ
210大学への名無しさん:03/09/23 11:49 ID:6dcdaWxi
今更だけどビジュアルって意味ないでしょ。
211大学への名無しさん:03/09/23 12:18 ID:3WLjnnm2
ビジュアルなんて読む気しない
解釈教室で十分
212大学への名無しさん:03/09/23 12:28 ID:Ki2a5Ck9
>200
あれは難関向け

英語基礎長文問題精講が中堅位らしい。
俺も買ったけど読めない・・・・
213大学への名無しさん:03/09/23 12:41 ID:AFq818kl
受験問題で合格点を得るための英文解釈なんて
主語と述語動詞と準動詞を確定して、目的語や補語から文型を確定し、
句・節の構造を見極められるようになれば
あとは細かい語法やさらに細かい文法事項を覚えるだけだろ。
比較・仮定法・否定・二重限定・関係詞連鎖なんかは
さらにおさえる必要アリだが。

ビジュアル何週もしたなら、最低限でも初見の英文の文型と節の構造は
とれるようになってると思うが・・・。
214大学への名無しさん:03/09/23 12:53 ID:6CzUooqv
>>207
何週もしただけで何にもつかんでないんだよ。
一文、一文、伊藤和夫の解説をしっかり頭に叩き込むようにして読まなきゃ駄目なんだ。
そしたら、その読み方で他の長文とかを読むんだ。何回も何回もやる
そうしてる内に頭のなかに英語が染みこむ様になる
215大学への名無しさん:03/09/23 13:22 ID:sMlxOnaz
駿台文庫の「英語論文講義」という本を売っている書店を知っている人いますか?
通販でなくて実際に実物を見たいのですが。
216大学への名無しさん:03/09/23 13:27 ID:a7WwQfb/
結局、全文和訳見て、英文がパッと思い浮かぶくらいにしなきゃ、その参考書をマスターしたことにならないのかな?
217大学への名無しさん:03/09/23 13:40 ID:8fjNUuH1
>>214
もちろんそのつもりでやってるんですがね・・・
解釈本はビジュアルだけで十分ですよね?演習本はどんなのがいいですか?
過去問は難しすぎでした・・・
218大学への名無しさん:03/09/23 13:46 ID:sMlxOnaz
>>217
どこの過去問?
俺はビジュアル1週しかしてないけど慶應の長文も読めるようになった。
219大学への名無しさん:03/09/23 15:16 ID:/PXfNMYo
マーチにDUOの青文字以外必要ですか?
220大学への名無しさん:03/09/23 15:18 ID:UKGH/aln
毎日長文読め、といわれたので
長文用として透視図使ってるんですが
やはりちゃんとした長文問題集を買ったほうがいいですか?
221大学への名無しさん:03/09/23 15:40 ID:L38XvU/G
皆さんは単語・熟語を何通りでマスターしてますか?
私は何回繰り返しても一向に覚えられない単語(抽象的な意味の単語が覚えにくい)
があり、全然進みません。
毎日何個くらい覚えて、何ヶ月で終了させるのがいいのでしょうか?
早く覚えないと、長文問題も解けないよ…。
222大学への名無しさん:03/09/23 15:52 ID:a7WwQfb/
>>221
長文読みながら覚えるんじゃねーの?
223大学への名無しさん:03/09/23 16:32 ID:AFq818kl
何度も発音しながら手で書いて覚える、という方法が
古典的ながらも確実。効率云々ではない、覚えられないなら結局叩き込むしかない
あと「これを覚えなければ落ちる!」と強迫観念にかられるのもときには必要。
224大学への名無しさん:03/09/23 16:41 ID:8ahY/hin
去年ここにいたが、単語覚えないと大学落ちるぐらいの勢いでやれ。
単語の覚えてる量だけでも多いほうが有利ってことはいうまでもない。

結局、たいていは未知の語句が数個は出てくると思うので。
その辺は毎日、単語やりながら長文問題集などで類推の癖をつけておく。

俺の場合だが、単語帳は速単とシス単を使った。
速単はあほだったので入門から。毎日2つぐらい読んで。
シス単は、もう速単の後にさらっと多義語などをさらっとやった。

ちなみに、忘れるのが当たり前なので。
毎週数日は、自分で決めた量の単語を復習する事。
本当は日本語から単語が出てくるのもやったほうがいいけど
時間と相談して、がんがれ



225大学への名無しさん:03/09/23 16:42 ID:8ahY/hin
シス単は速単の後に多義語をさらっとやった。ですね。
日本語おかしい吊ってくる
226:03/09/23 17:07 ID:sBtx80Nx
早まるな
227大学への名無しさん:03/09/23 17:56 ID:r+8yMIkp
>>217
俺もそのつもりでやってたら全然理解してなかったということがあったよ。
とりあえずそれを確認するために和訳中級演習やってみ。450点以上ならビジュアル卒業
>>218みたいなのは特別な例だから、あまり気にするな。
元々頭のデキがいい奴がやるとそうなる
228大学への名無しさん:03/09/23 18:09 ID:vCtq4HDm
はじていを買ってきたんですがこれって、
内容を暗記するために何度も読むって感じで良いのでしょうか?
229大学への名無しさん:03/09/23 18:18 ID:y8/BqQ8E
総合問題集入門でさえ二題に一問は間違える漏れ……
もうだめぽ……
欝だ氏のう……
230:03/09/23 18:29 ID:WrN4Yh+G
早まるな
231942:03/09/23 19:53 ID:pECZTI8d
はじてい→英語の構文150→仲本+ネクステ→英文法のナビゲーター上下+新英頻
→ビジュアル1・2
単語集は 中学単語・熟語→速単入門→ターゲット

上のコースはいいとおもいますか?
高校へ行くつもりが無いので、時間はたっぷりあります。
232大学への名無しさん:03/09/23 19:54 ID:pECZTI8d
あ、あと僕は,中学三年です。偏差値はどれくらいかわかりませんが、
中学必修の文法はすべて終わらせました。
233大学への名無しさん:03/09/23 20:14 ID:ER5+LgJw
即ゼミってどれを買ったらいいのかわかりません〜!
234大学への名無しさん:03/09/23 20:23 ID:nFa5qqd8
>>231
時間がいくらあるといっても無駄なものがありすぎ
高校にいかないということは大検なのかな?
仲本とネクステはいらない。
235大学への名無しさん:03/09/23 20:27 ID:pECZTI8d
>>234
レスありがとうございます!
確かに無駄なものがおおすぎですネ!
再考します!
236大学への名無しさん:03/09/23 20:28 ID:BYEBt34F
高校へは、行ったほうがいいぞ・・・。
例えば中学で虐め受けてて通うのが苦痛とかいう原因でも、
あと3年と少し我慢したほうがいいよ・・・。
237231:03/09/23 20:37 ID:pECZTI8d
ていうか、すでに仲本買っちゃったんですけど・・・。
238大学への名無しさん:03/09/23 20:41 ID:8ahY/hin
>>234
微妙。高校行かない香具師が英ナビをはじていの次にやって
理解できるかどうか。仲本は挟んでもOKだと思われ。
ネクステは量もあるし、英ナビ+新英頻やるみたいなのでいらないけどね。

>>235
まぁ自分に合ったものを選ぶことだよ。
はじていも合うかも分からないし。
上でいったように、英ナビを分かりにくいと思うかもしれない。
山口実況のほうがいいかもしれない。とかいろいろね。
時間があるからといって、先に延ばさずに1冊の問題集を
確実に理解するようにすれば、数も少なくてすむと思う。
合わないなら無駄にやらず、違う奴やれよ。時間もったいないから。
239231:03/09/23 20:52 ID:pECZTI8d
はじていの問題数が少なすぎるので、他に何か問題集やりたいと思います。
なにがいいですか?
240大学への名無しさん:03/09/23 20:55 ID:8ahY/hin
>>239
レベル別問題集がでてなかった?安河内の。
あれの1からやれば?
241大学への名無しさん :03/09/23 21:00 ID:Qirh5Jtd
>>239
前スレにも出てたけど、安河内のはじめてわかる英文法
242231:03/09/23 21:16 ID:pECZTI8d
>>240
<<241
ご丁寧にレスありがとうございます!
本屋へ行って明日あたりどっちかを買ってきます!
243大学への名無しさん:03/09/23 22:28 ID:tXUnOd8U
安河内のはじめてわかる英文法だけでいい
あれならビジュアル1に一気にいける
文法を固めるのはその後でもかまわない
244大学への名無しさん:03/09/23 22:28 ID:ZjZDXYmT
正直言って大検は就職の時辛いらしいから高校は行っといたほうがいいんじゃない?
245231:03/09/23 22:33 ID:pECZTI8d
>>244
就職するつもりはないです。
研究者になります!
そのために、たくさん勉強して、いい大学行きます!
目標は東大です。ちなみに、現在の学力はごくふつうです。
246大学への名無しさん:03/09/23 22:39 ID:hdlxTYvD
>>243
安河内は各事項のまとめが簡潔だから、高校の文法知識が0の状態からやるのはちょっと辛い気がする。
247大学への名無しさん:03/09/23 22:40 ID:hdlxTYvD
↑はじめてわかる英文法ね
248東洋大志望:03/09/23 23:04 ID:vDcLYW7o
英単語なんですけどDUOセレクトでたりるでしょうか
249大学への名無しさん:03/09/23 23:05 ID:jDrA4nsP
はじめからていねいに。やぞ
まあどーでもいいけどさ

関係ないけど、俺は山口実況で英語得意になった
250231:03/09/23 23:17 ID:pECZTI8d
はじていに出てくる単語って覚えなきゃだめですか?
251大学への名無しさん:03/09/23 23:17 ID:xwRotBKc
全統の偏差値50の高2です。今まで英語は全く勉強していません。
中学の内容は高校入試の問題で9割取れたので問題ないかと思います。
志望は高望みですが京大経済です。
>>10にまず文法、構文を固めろとありますが
どの参考書でどのように勉強したらいいですか?
それと、単語、熟語は長文をたくさん読めば
DUOなどの単語帳をやらなくても十分なレベルに達しますか?
高校の内容は0から必死で勉強するつもりでいるので
アドバイスよろしくお願いします。
252大学への名無しさん:03/09/23 23:28 ID:tXUnOd8U
>>245
まあ、一年からやれば東大いけるわな。良い研究者になってね。
こういう人がいないと日本潰れる。
わかんない単語はそのつど覚えていって。ノートに書くとか。
あと、例文はそのなかにある単語の品詞が何なのかを中心にやってください。
>>246
いや、安河内のはじめてわかる英文法は中学レベルの文法がまだ完全に卒業しきれてなくて
高校の文法をある程度おさえる本だから結構使えるはず。
>>251
安河内のはじめてわかる英文法→ビジュアル英文解釈1・2→英ナビ→新・英頻
ちなみに英ナビを一課やったら確認の意味で新・英頻の問題を解いても良い。
言ってることを一字一句逃すな。
それとたくさん読んでも単語集などをやったほうが早いことがある。
もちろん長文を読んでいく中で覚えるのがいいんだけど、それだと会うことのない
単語がでたりするので


253251:03/09/23 23:42 ID:xwRotBKc
>>252
ありがとうございます。
ちなみに今
仲本の英文法倶楽部
富田の入試英文法Vol.1
ビジュアル英文解釈Part1
即戦ゼミ8
ターゲット1400
が手元にあるのですが、挟むとしたらどこに挟めばよいでしょうか?


他の方からの意見も頂きたいです。よろしくお願いします。
254231:03/09/23 23:47 ID:pECZTI8d
>>252
ありがとうございます。
やっぱり、覚えなければいけないんですね。
あの難しい単語たちを・・・・。
255251:03/09/23 23:55 ID:xwRotBKc
あ、やった参考書が一つだけあります。
「大学受験生の為の中学英語1週間スピードマスター」/安河内哲也
をやりました。確か高1の冬ぐらいに2周ぐらいしました。
ですが、各章の終わりに問題があるのですが
そこがその単元の問題しか出ず、なんとなく答えが分かってしまう為
(例えば動名詞の所で4択の答えがtake,takes,taking,takenの為答えが分かってしまう)
いまいちしっくりきませんでした。
256大学への名無しさん:03/09/24 00:08 ID:V9CjWMQR
>>251
なんとなく答がわかるというのはまずいな。
やはり、この問題ではこの答しかないんだ!といえるようにならなきゃ。
挟むも何も、俺が>>252で書いたとおりにやってごらん。
ただ、ターゲット1400は平行してやっていくといい。
ただ、京大はビジュアル2までやっても、完全に安心できるというわけじゃないから
もし不安だったらその時、また質問しにきてください。
>>231
あそこにあるのなんて簡単な単語だよ。これからもっと難しい単語が出てくるよ。
しつこいようだけど、必ず品詞が何なのか、これは本当に大事だからね。
257大学への名無しさん:03/09/24 00:12 ID:j7FTyEZg
誰かdepending onの意味わかる?
258大学への名無しさん:03/09/24 00:26 ID:QCTgXdnv
>>257
頼る?
259248:03/09/24 00:30 ID:t2Ma1Puo
高3です。
やはりターゲットをやった方がいいんでしょうか…。
260大学への名無しさん:03/09/24 00:30 ID:rHSv5VI8
>257
なぜ自分で調べない?
261251:03/09/24 01:00 ID:KR/CUOn6
>>256
レスありがとうございます。
安河内の参考書で
>>246のレスが少し気になるのですが大丈夫でしょうか?
何となくで解いて来たので確かな文法の知識はほとんどないので
しっかりした参考書で
しっかりした文法の知識を付けたいと思っているので、何度も質問してすみません。
262大学への名無しさん:03/09/24 01:14 ID:NtqfMEft
文法は山口や仲本や英ナビを使ってネクステが確認用って意見が多いみたいですが、はじていから学ぶのは効率が悪いんですかね?
263262:03/09/24 01:17 ID:NtqfMEft
すんませんすごい間違った文でした

はじていから学ぶのは→ネクステから学ぶのは
264257:03/09/24 01:20 ID:j7FTyEZg
名大の過去問で下線部訳のなかにあったんです。答は 〜に応じて 。
誰もわかんないですよねぇ〜
265大学への名無しさん:03/09/24 01:29 ID:l5iJAQQj
>>264
文脈から判断がついた可能性も。
それだけ出されてもね。
266大学への名無しさん:03/09/24 01:32 ID:DU4HkkXl
>257
267大学への名無しさん:03/09/24 01:34 ID:DU4HkkXl
>257
名大受ける(足切逃れた)人なら誰でもわかると思うが。。
268246:03/09/24 01:34 ID:8esPzDjk
>>261
はじめてわかるもしっかりした参考書ですよ。ただ0から学ぶのなら、
はじていとかの説明が丁寧な講義系の参考書からやって、はじめてわかるとかは
問題演習と文法事項の確認用に使うのが良いと思ったのです。
だからはじめてわかるの説明で十分理解できるのなら、はじていとかはやんなくてもいいと思います。
269257:03/09/24 01:40 ID:j7FTyEZg
>>267
どこで覚えました?解体英熟語に載ってなかったし
270大学への名無しさん:03/09/24 03:29 ID:N5nS/1k1
depend on 〜 で 〜に頼る っていうふうに
ほとんどの熟語帳にのってると思う。
271大学への名無しさん:03/09/24 03:31 ID:PEsBg/si
>>269

〜による。っていう意味なら。どこにでも普通に読んでいるだけで出てくると思うが。
272大学への名無しさん:03/09/24 06:00 ID:yo5uRz8h
〜をあてにしている。という意味もあった気が・・・
273大学への名無しさん:03/09/24 06:06 ID:oidFdZJC
下線部和訳対策で何かいい本ありませんかねえ?
中畑のインテグラル英文読解Sが良書らしいけど、問い合わせてみたら絶版で在庫も無いとのことだった。
274大学への名無しさん:03/09/24 08:57 ID:N5nS/1k1
〜に頼る、〜に依存する って意味があるから、
「〜あてにする」って訳語が的確な場合もでてくるよ。
275大学への名無しさん:03/09/24 10:08 ID:OZ8bnfyG
depending on〜 「〜に応じて」は高2の俺でも知ってるよ。
河合塾の高2トップレベル英語のテキストに出てきた英文に載ってた。
276大学への名無しさん:03/09/24 10:35 ID:4EVqZpFr
安河内は、ゼロからスタート英文法(CD付)という新刊本が出ましたが、
「はじめてわかる」と比べてどうでしょうか?



277大学への名無しさん:03/09/24 15:35 ID:ZL/Nl2p8
テンプレでは伊藤和夫の本が紹介されていますが、
何がいいのでしょうか?わかりやすいんですか?
278大学への名無しさん:03/09/24 16:25 ID:Xz3LtAa7
到達点が他の参考書よりも高いんです。
あと、伊藤和夫の本だけでリスニングと英作文以外は終了させることができます
279大学への名無しさん:03/09/24 16:25 ID:F8FS4IGL

【2003】おすすめの英語長文問題集!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1058353944/l50

280251:03/09/24 16:31 ID:5mnGBtL9
>>268
分かりました。丁寧なアドバイスありがとうございました。
281大学への名無しさん:03/09/24 17:19 ID:rHSv5VI8
>>257は文脈に合う適当な意味を考える力がないようだ。
282大学への名無しさん:03/09/24 17:25 ID:E6s8idqv
文法ははじていなのは分かるが、
単語を0から覚えるのにはじてい的な本ってない?
283大学への名無しさん:03/09/24 17:30 ID:rHSv5VI8
速読英単語入門編じゃだめなの?
英単語なんて暗記するだけだから基礎単語が載っているものを買えばいいと思う。
284大学への名無しさん:03/09/24 17:32 ID:E6s8idqv
>>283
おお、実はその本は丁度今日買ったんですよ。
それで大丈夫なら安心です。
285大学への名無しさん:03/09/24 17:38 ID:ZL/Nl2p8
>>278
なるほど
286大学への名無しさん:03/09/24 17:39 ID:I6tYBlPY
「はじめからわかる」じゃないって
「はじめからていねいに」やって
違う種類に感じて混乱するよ

乙会の英文法・語法のトレーニング必修編こそ初学者に良くないか?
287大学への名無しさん:03/09/24 17:54 ID:rHSv5VI8
>>284
頑張ってくれ。
なんだかんだ言って、単語が分からないと話にならない。
単語推測とかはその次のレベルだ。
288942 ◆4t4YajAJUU :03/09/24 17:57 ID:SwjymNmx
発音記号ってよめなきゃまずいですか?
289大学への名無しさん:03/09/24 18:07 ID:Xz3LtAa7
まずいに決まってんだろ
290942 ◆4t4YajAJUU :03/09/24 18:11 ID:SwjymNmx
>>289
れすありがとうございます。
それはどの参考書で学べば良いと思いますか?
高校へ行くつもりが無い(>>231参照)のでそこらへんがわかりません。
291大学への名無しさん:03/09/24 18:12 ID:I6tYBlPY
発音記号とかよくわからんから適当に読んでるけどさ
おれ英語の偏差値60切ったことないよ、まあ気にするこたない
292大学への名無しさん:03/09/24 18:31 ID:6wzf8d/Z
復習不足だろうけど…………
英ナビもビジュアルもやったのに総合問題入門が10あたりからムズイと素で感じた時のこの虚脱感。

父さん、母さん、僕はもう駄目かもしれない……
293大学への名無しさん:03/09/24 18:32 ID:21bHPYla
東大の長文問題(第五問)をコンスタントに満点近く取るためにはどのような勉強をすればよいのでしょうか?
あの小説体の文章は、普通に読解系の参考書やってるだけじゃ読めるとも思えないし。
あれ見る限りは熟語の知識も必要そうだし、熟語集もやった方がいいのでしょうか?
294大学への名無しさん:03/09/24 18:33 ID:Xz3LtAa7
>>289
って、あんたか。俺、>>256だ。
発音記号って中学生の参考書に載ってるんだけど
わざわざ買うのがめんどうならCD付きの単語集でも買って、この発音記号をどう読むのか
覚えていったら?分かりにくいとは思うけどね。
295大学への名無しさん:03/09/24 19:49 ID:clvmF4py
>>293
『英文解釈・その読と解』(駿台文庫)と『入試英文・精読の極意』(河合出版)
『英文読解口語問題演習』だ。この中から好きなのを使えば良い。
あるいは『電話帳』から好きなのを選ぶ。
296大学への名無しさん:03/09/24 20:03 ID:YqSuga5E
センターの3、4、6門どうやって解いてる?いい解き方教えてほしい。
297942 ◆4t4YajAJUU :03/09/24 20:24 ID:SwjymNmx
>>294
ありがとうございました。
298大学への名無しさん:03/09/24 20:28 ID:kl9wtQeJ
基礎英文法問題精講だけでセンターの文法問題は大体解けるようになる?
299大学への名無しさん:03/09/24 20:31 ID:9NOZe26V
基礎英文問題精講の1章と2章をやれば
たいていの大学の過去問には食いついていけるだけの力はつく
と和田秀樹が言ってたけど、
本当かな?
300大学への名無しさん:03/09/24 21:07 ID:e1JxI9QU
>298
微妙。個人的に基礎英文法はイマイチだと思う。
301大学への名無しさん:03/09/24 21:33 ID:K9L7Tgyh
>>299
いつの和田の本だよ。今そんなこといってないぞ
302大学への名無しさん:03/09/24 21:35 ID:IVRb64h8
河合の英語の王道って4冊くらいあるけど、1巻からちゃんとやらないと効率わるいですか?
二巻と3巻の内容一致、空所補充ってのが早稲田対策にいいかなって思ってるんですが。
あとZkaiのディスコースマーカー英文読解ってどんなかんじですか??
303299:03/09/24 21:51 ID:9NOZe26V
>>301
1998年くらいに出た「受かる参考書はこれだ!」って本。

ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4845406209.09.LZZZZZZZ.jpg
↑これ

俺はこの本を信用してやってるわけだが…
304大学への名無しさん:03/09/24 21:57 ID:K9L7Tgyh
なるほど。参考書の本、もう一冊だしてるよなあ。
305大学への名無しさん:03/09/24 22:04 ID:jxySQh30
ディスコスマーカーはパラリーの本。
東大を意識したつくりだそうだ。
小説の解き方とかいう参考書がある。
自分はやったことないから詳しくはわからないが評判はいい。
小説は、場面の変化、時の変化、新しい登場人物に注意すればいいと思う。
特に時の変化は、昔はそうだが今違うというように、過去と現在は反対になるのでその部分が設問に狙われやすい。
306大学への名無しさん:03/09/24 23:03 ID:3Ah1RzwW
英語速読クリニック(Z会)やったら飛躍的に伸びた。
307大学への名無しさん:03/09/25 00:00 ID:vSFjvfIb
発アクの良い参考書は?
308大学への名無しさん:03/09/25 00:06 ID:btLV6qsl
>>288
ぶっちゃけ、受ける大学による。
発音問題が出ないようなとこならやらなくてもいい。
センターや2次で出るなら時間と相談してやるかどうか決めたほうがいい。
まあ、今受験生でないなら是非やるべきだが。
>>299
あれは良書だとは思うが
初心者向きではないしな。
あと特殊構文にも対応し切れてない。
段階の一つとしてやるならいい本だと思う
309大学への名無しさん:03/09/25 00:17 ID:IuSbDXoG
相当な愚問だと思うが、皆の速単のやり方を教えてくれ。
くだらねー事聞くなって言われるのはわかってる。だがどうしても覚えらんねーんよ。
CD使ってる人は併用の仕方も頼む。

具体的に細かく教えてくれ。
マジ愚問ですまない。
310大学への名無しさん:03/09/25 00:21 ID:tkRRT153
速単のスレがあるからそっちを全部読んだほうがいいんじゃないか?
探してあげとく。
311大学への名無しさん:03/09/25 00:33 ID:pJ5eivyE
>>299
和田の参考書選びはどーかとおもう
312大学への名無しさん:03/09/25 00:52 ID:S+zLsr4M
そうか?2chの薦める参考書は和田が基礎になってるが
313大学への名無しさん:03/09/25 01:39 ID:Xm915avq
英語総合問題演習基礎篇ってどれくらいのレベルなの?
94にマーチクラスってあるけど・・・
314大学への名無しさん:03/09/25 01:55 ID:SAfe8aG8
>>312
だよな。てか和田そのものだし
315大学への名無しさん:03/09/25 02:11 ID:SAfe8aG8
あっ、英語できない(中学レベル)奴に忠告しとくと
速読英単語 入門編だけじゃ中学英単語は
完璧に出来ないから注意しろ

不安な奴はターゲット1100をやって見るといい。
めちゃ簡単だからほとんどの奴は3時間で一周出来ると思う
ちゃんと勉強してきた奴は知らない単語はないかせいぜい10個以下だろうが
適当にやってきた奴(ほとんどの奴がそうだろう)は50〜100個はでてくると思う

分からない単語はボールペンを使ってチェックして
毎日その部分だけ一週しろ。「一瞬」で訳せたら終了
ここで初めて速単入門編突入だ。じゃあがんばってくれ
316大学への名無しさん:03/09/25 02:54 ID:SAfe8aG8
暇だからもう一つ書いておくよ(笑)
速単入門編についてだけど
これで、テンプレにも書いてあるとおり、中学英単語〜高校基礎を
完璧に出来る。これも全員やっとくべき。「時間の無駄」と思うかもしれないが
仮に全部知ってる単語なら3時間以内で1週することが出来る
から本当に知っているかの確認としてでもいいからやろう

だたし本文は読まなくていい。単語ページだけでよし
このレベルの長文は(よほどの長文恐怖症な奴でない限り)読む価値がないし
それ以前に時間がないんだ。もう9月終わりだぞ?あせらなきゃだめだ。
これは1週間以内に終わらせよう。ターゲット1100と平行してやると効率いいよ
この2冊を1週間以内に完璧にできたら挽回の可能性はあるよ。

その次はターゲット1900かシス単か速単必修のいずれか一つをやって
あとは志望校のレベルに応じてDUOや速単上級をやるといい

最近の入試はボキャブラリー重視型だから知ってる単語は
多ければ多いほどいいからね。まぁがんばってくれ

317大学への名無しさん:03/09/25 03:05 ID:tkRRT153
318大学への名無しさん:03/09/25 10:04 ID:/257o+QB
西信者です。
基本はここだ+西の実況中継→ポレポレ→英文速読のナビゲーター
で、過去門をやる。この流れでやって行こうと思うが良いでしょうか?

ちなみに代ゼミには行ってまへん
        
319大学への名無しさん:03/09/25 11:31 ID:tkRRT153
↑志望大ぐらいかきなよ。
320大学への名無しさん:03/09/25 12:02 ID:Ln2zd44U
>>312
確かにほとんど和田が薦めてるものだな
ビジュアル1・2も、安川内も
321318:03/09/25 13:23 ID:/257o+QB
申し訳ないです。専修大学です
322大学への名無しさん:03/09/25 14:50 ID:9Wx84Fd9
つーか、日東駒専のレベルがよくわからないんだが、あそこって実際問題勉強する奴がいくとこなのか?

うちのDQN高から指定校で滝のごとく不良もどきみたいな奴が受かっていって、それでも定員余ってたんで、どうもそこらへんの不信感が拭えないんだけど……
でも代ゼミサテライトとかにご丁寧に対策コースがあるという事は、とる奴がいるって事だろうし……
いまいち難易度がわからん……
323大学への名無しさん:03/09/25 15:18 ID:1AY+wbq1
分詞構文に助動詞つけたいときはどうすればいいんですか?それとも無理ですか?
324大学への名無しさん:03/09/25 15:23 ID:xynkoc6w
>>310,315,316,317
皆ありがとう!!
レス参考にしてみるわ。
速単の過去ログもありがとう。
今から見てるね。
325大学への名無しさん:03/09/25 16:07 ID:BT3FCY2D
全統で英語の偏差値62で現在高1です。 11月の進研では70突破狙ってるので
長文鍛えようとおもってます。 高1の現段階ではどの長文問題集がいいでしょうか。
上位国立志望です。
326大学への名無しさん:03/09/25 17:50 ID:bUBY0N4S
シグマ単語熟語3000という
マイナーな単語帳を終わって大体征服語数は2200ぐらいだと思いますが
次はどのような単語帳を使うべきでしょうか?
327大学への名無しさん:03/09/25 17:58 ID:9Wx84Fd9
>>326
漏れシグマ4500単語使ってたが、シグマのって簡単すぎる気がする。
書きまくるならターゲット、読みまくるなら速単あたりだな……
328大学への名無しさん:03/09/25 18:08 ID:iQHQfFuq
>>325
高1から長文読むな。時間の無駄。
品詞分解もできない、ほとんどの単語を知らない状態で何ができる?
今は単語と英文法だけやってな。
329大学への名無しさん:03/09/25 18:26 ID:kP6XG09g
>>325
>>328は長文読むなといっているが、文法とか単語をある程度鍛えてあるのなら
別に読んでも構わない。ただ、長文は適当に読むというのは御法度なので
ビジュアル英文解釈でそれを学ぶべき。そしてそこで習った読み方で長文問題集を
やるといい。
330323:03/09/25 18:52 ID:1AY+wbq1
無視すんなよ
331大学への名無しさん:03/09/25 19:07 ID:/W/j1q9n
>>328 高1で品詞分解もできない?公立高校どもがw
332大学への名無しさん:03/09/25 19:07 ID:REsMbJwA
質問なのですが>>16の表で英文解釈教室の基礎と入門編は
どこらへんに入るのでしょうか?
333大学への名無しさん:03/09/25 19:09 ID:lbWzq7T8
>>323
馬鹿かお前、消えるだろ
334大学への名無しさん:03/09/25 19:11 ID:cPRxm4wb
>>328品詞分解って何ですか?
335大学への名無しさん:03/09/25 19:12 ID:lbWzq7T8
SとかVとかCとかOにわけること
336大学への名無しさん:03/09/25 19:29 ID:/XXeCmEN
>325
偏差値上げたいんだったら中学の文法完璧にすること。中学用でも高度なのは高校用のも入ってるし。それと長文は教科書を完璧にすること(一学期・二学期のを復習する)。
これでミスが多くない限り偏差値70は最低でもこえるよ。ほんとに完璧にやれば80近くまでいく。
で一月からは、文法を抑えて長文の方を増やしていく。高二の夏までとりあえず精読。精読の材料はネットで探してみてん。はじめは子供用のがいい。
あと訳はしなくても意味が理解できるならそれでいい。
夏には受験用に訳やったり要約の練習をする。高三入ったらちょっと偏差値は下がると思うけど、それでも70は落ちないはず。
頑張れるなら頑張ってください。自分次第です。
337大学への名無しさん:03/09/25 19:30 ID:cPRxm4wb
あ、なるほど。久しくやってなかったから忘れてた。
338大学への名無しさん:03/09/25 19:41 ID:q2+8pq5c
>>337
昔はやってたのか?
339 :03/09/25 20:44 ID:cMYPuUc5
予備校のテキストと河合塾の30選を一応やり終わったんですど
この後は基礎長文問題精巧ですか?それともいままでやったのを精読した方が
いいですか?
340336:03/09/25 21:05 ID:/XXeCmEN
>325
ちなみに覚えるぐらいまで読んだ文章を復習するのが一番いい。
341325:03/09/25 21:14 ID:BT3FCY2D
arigatougozaimasita. 文法固めます
342大学への名無しさん:03/09/25 21:43 ID:2vQvQTI6
安河内の↓の本(ゼロからスタート英文法・CD付)についているCDのナレーションが
太田真一郎となっていた。ナレーションを聞いていて、どっかで聞いたことがある声だなあ・・・
と思ったら、昔、フジテレビでやってた「料理の鉄人」でスタジオレポート(中継)を
やっていた人だった。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901429159/qid=1064493444/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/250-1955292-3818638
343大学への名無しさん:03/09/25 21:48 ID:2vQvQTI6
今、調べたら、太田さんって、色々と活躍しておられるんですね・・・
ガンダムなどの声優をやってる古谷徹さんと同じ所属事務所でした。

ttp://www.aoni.co.jp/talent/0746456.html
344大学への名無しさん:03/09/25 22:14 ID:lbWzq7T8
英語の設問の解き方で、今一番優れてるのは駿台からでてる桜井の本だと思うよ。
345大学への名無しさん:03/09/25 22:35 ID:fIdBhEdp
熟語の覚え方を教えてください・・・ターゲット1000をやっているんですが
なかなか覚えられません・・・
346大学への名無しさん:03/09/25 22:37 ID:mhwx+OM5
はじめまして、獣医学部を目指している宅浪のものです
今まで基礎英文解釈100 ポレポレ DUO ネクステ 頻出英語長文やってきて復習をしていく上で
最後に一冊手をつけようと思うのですが、決めかねているのでアドバイスをいただきたいの、
おねがいします。

今のところリストアップしているのは、河合の長文30選かZ会の英文解釈のトレーニングなのですが、
もう新規には手を付けずにいまやってきた教材の復習量をもっと増やした方がいいでしょうか?

偏差値は、よくわからないのですが、この前の私大模試で8割ほどでした
347大学への名無しさん:03/09/25 22:53 ID:lbWzq7T8
英文毒海の透視図
348大学への名無しさん:03/09/25 23:15 ID:7fI8I2zJ
頻出英文法語法1000を20回くりかえせば
嫌でも偏差値60はいきます。これで単語やって
1月に赤本で長文訓練して完璧です。マーチくらい
さくっとうかっちゃいましょう
349大学への名無しさん:03/09/25 23:20 ID:Oi5GSzGf
品詞分解しないと長文読めないってどうしてなんだ?
350大学への名無しさん:03/09/25 23:23 ID:lbWzq7T8
感覚に頼ってるからだろ、理詰めで品詞わけることができたら、どこからどこまでがどこにかかってとかわかるようになる。
351慶應経済:03/09/25 23:28 ID:gsqwIy58
俺、高校3年初め頃、代ゼミの偏差値で英語は50そこそこだった。
それも、熟語問題で稼ぐだけ。

それで、5月からZ会の必修英語構文110というのを読み出した。
簡単な本だが、文の構造(SとかVなどの分析)が自然とできるように
なった。

これで「英文を読むためのお約束」のようなものが一通り身に付いた。
その後、ひたすら速読英単語必修編を「訳をすぐに見ながら」読んだ。

どうしてその訳になるのか?に注意しながら読み進めた。
で、1冊終わった。

その後、速読英単語必修編を自力で読み進めた。
読み進めた箇所までの単語は必ず頭にたたき込んだ。
下のチェックの単語も全部覚えた。
これを1冊読んだ頃にはかなり力がついた。
ちょうど夏休みが終わる頃だった。

模試の偏差値は69になっていた。

成績が上がると勉強が楽しくなってきて秋は勉強ばかりした。
いろいろな英文を読んで、問題を解きまくった。
12月の模試では偏差値で79になった。
で、なんとか志望校に合格できました。
352慶應経済:03/09/25 23:29 ID:gsqwIy58
(訂正)

>その後、ひたすら速読英単語必修編を「訳をすぐに見ながら」読んだ。

必修編ではなく、入門編の誤り。
353慶應経済:03/09/25 23:32 ID:gsqwIy58
受験英語をやっていて気づいたことは、文法語法問題というのは
英文を大量に解いているうちに、自然と勘で解けるように
ものだということ。

文法問題を解くための文法学習というのは、あまり必要ではないように
思った。
もちろん、そういう問題の多く出題される大学を受験するのであれば
そういう学習は必要なのだろうが、少なくとも、早慶などの私立難関大に
関しては、長文を大量に読んで英語感覚を磨くことが結局は一石二鳥
なのだと感じた。
354慶應経済:03/09/25 23:37 ID:gsqwIy58
ちなみに、ネクステージや英頻などの形式の問題集には一切手をだして
いないんだが、センターの第一問〜第2問あたりの文法語法問題は
全問正解だった。だけどそれは確信を持って「これが答えだ!」と選んだのではなくて
「たぶんなんとなくコレかな」と選んだものばかり。

後から答え合わせをしたら、全部当たってた、という結果。
その勘のようなものは、長文を読んでいたら身に付いたもの。

ちなみに、速単入門編・速単必修編のあとは、多読英語長文と
早慶と立教・中央・明治の過去問集の長文。

あと、一番良く読んだのは
インターネットで外国のホームページを見て、その英文を印刷して
自力で訳してた。これが一番力がついた。
355大学への名無しさん:03/09/25 23:38 ID:0vKxEpVF
長文を大量に読むのは規則を身に付けてからでもいいよな?
それが気になる。ただひたすら読んでても時間の無駄だと思うから。
356大学への名無しさん:03/09/25 23:40 ID:d94JABmH
>351
無の状態から始めるには理想的な方法だ。ただし春からなら。。今は秋。
あと4ヶ月で何をやるか?それが問題だ。
357慶應経済:03/09/25 23:41 ID:gsqwIy58
俺は男だし、受験生特有の官能的な葛藤に悩んだうちの一人なので
英語のホームページを選択する際には、プレイボーイのホームページの
プレイメイトの日記とか、そういうのを読んだりして、モチベーションを
維持した。

そういうエロ系の英文だと、男ならわかると思うが、男特有のエロのパワーが
「読みたい!内容をつかみたい!」というエネルギーとして有効活用されるので
とても速読と内容把握の訓練として役立つわけで・・。
この点、女は不利かもしれない。

それから、慶應とかのホームページには、英語バージョンがあるので
それを印刷して辞書を引きながら必死で訳したりした。
358慶應経済:03/09/25 23:43 ID:gsqwIy58
>>355
俺の場合は、最初に「必修英語構文」できちんと英文の構造を
勉強したのが、後々まで役立った。
SVOCを分析する技術だけは必要だと思う。
359大学への名無しさん:03/09/25 23:44 ID:lbWzq7T8
>>355
文法と長文は並行してやってください。
これを分離するのは愚の骨頂。
長文をよんでいくうちに文法がどのように生かされてるのかが身につくので。
360慶應経済:03/09/25 23:46 ID:gsqwIy58
あとは、速単の入門編をやっているときに、別冊の文法解説を
きちんと読んで、理解するようにした。

速単の英文を読むときは、必ずそれを拡大コピーしてB4の大きさにして
書き込める大きさにした。で、それを【】でくくったり、文法事項を書き込んだりして
ノートにしていた。

そのノート形式になったものを後から見返すことはあまり無かったが
分析事項を書き込む過程で記憶に刻み込まれたと思う。
361大学への名無しさん:03/09/25 23:47 ID:8UeNlQUD
センターの第一問〜第2問あたりの文法語法問題は
全問正解だった。だけどそれは確信を持って「これが答えだ!」と選んだのではなくて
「たぶんなんとなくコレかな」と選んだものばかり。


嘘はやめようよ。
362346:03/09/25 23:47 ID:mhwx+OM5
>347
それは、私宛と読んでいいんですよね?
だったらありがとうございます。

お手数ですが、私のリストアップしたのと比べて透視図はどんな感じなのでしょうか?
住んでいる所が、田舎なもんで購入はもっぱらBK1などをしようしているもんで、
見比べることがあまりできないのでお願いします
363慶應経済:03/09/25 23:48 ID:gsqwIy58
あと、英文を大量に読むようになってくると、どうしても
「あれ?この文はどういう構造なんだ???」と思えて
イライラする箇所に出くわすようになってきた。

そこで、そういう場合に辞書的に使う文法の厚い本も手元にそろえて
調べるように心がけた。
本屋にはいろいろと良い本が並んでいるが俺は貧乏だったので
高校の図書館からパクった美声社のハードカバーのやつをいつも
手元に置いてた。
364大学への名無しさん:03/09/25 23:49 ID:v6Mrz3zC
>>362
ESBOOKSのほうが送料かかんないからいいよ。
セブンで受け渡しだが
365慶應経済:03/09/25 23:53 ID:gsqwIy58
英文解釈教室をやっていた友人をみて、俺もやろうかと思い
買ってきたことがあったが、3分の1ぐらい読んだところで挫折した・・。
理由は「理論はつまらない」ということだった。
俺は内容のある英文を電子辞書で単語を引きながらサクサク読んでいくスタイルが
合っていたようで、文法の意識よりも前後関係から内容を把握する方が
思考回路的に早くなっていた。
今思えば危険な読み方だったのかもしれないが、頭から読んでいくというかんじで
付け加えながら意味を足していく感覚になってくると、文法書はもう読めなくなって
くるんだなぁ。そういうかんじで読んでいたから、誤訳しているところもあったかもしれないな。
366大学への名無しさん:03/09/25 23:54 ID:tkRRT153
英文解釈のトレーニング:要約、記述。
英文読解の透視図:和訳中心。
志望大の過去問みてやるのきめればいいんじゃない?
367大学への名無しさん:03/09/25 23:54 ID:ae/Kb4kt
みなさん慶應経済は無視しましょう。荒らしです。
368大学への名無しさん:03/09/25 23:55 ID:0vKxEpVF
>>慶応さん
確かにあなたのやり方はいいと思う。
構文解析する大切さや、「あれ?この文はどういう構造なんだ???」という
気持ちが出てきたと言ってるということは本当に勉強してたんだと思う。

ただ、文法問題についてなんとなくというのは気に入らない。
369慶應経済:03/09/25 23:57 ID:gsqwIy58
結構、いいかげんな勉強方法だったと思う。
でも偏差値が上がり、慶應も何とか通ったので
(英語の道へ進む人にはオススメできないが)
受験段階ではこれで十分だなぁと思う。
370慶應経済:03/09/26 00:01 ID:jkRuZUTH
>文法問題

俺もね、時間があれば受験直前期(12月〜2月)に一気に即ゼミをやろうかな
とは思っていたのだが、その時期に世界史で超忙しくなってしまって
結局やれなかった。

浪人していたら、きちんとやっていたと思う。やはり全部まんべんなくやるに
超したことはないと思う(安心剤にもなるだろうし)。

俺の場合には純粋に「時間が無くてできなかった。でも試験では勘で何とかなった」
という感じかな。なーんとなくわかるようになるんだな、これが。不思議な感覚だった。
371大学への名無しさん:03/09/26 00:02 ID:eklUd9se
>>367-368
おれは少しタメになったけどなあ
参考になりました
372大学への名無しさん:03/09/26 00:03 ID:RgM1TN+Q
>>370
本当に事実なら運が良いだけじゃないか。
速単必修レベルの単語力じゃ慶応の問題は解けないし
何より文法力は長文の前にある程度なくちゃ無理。
373慶應経済:03/09/26 00:03 ID:jkRuZUTH
で、今は高校3年生の子に家庭教師やっているけれど
俺のとった方法は使っていない(笑

きちんとした基礎の文法書で教えてるけどね。
教える立場だと「勘で解け」なんて言えないから(笑

では、去ります。みなさんも頑張ってください。
374大学への名無しさん:03/09/26 00:05 ID:RgM1TN+Q
>>373
逃げるんですか?エセ慶應大生さん?
375大学への名無しさん:03/09/26 00:06 ID:EmaYuwsi
>>374
373 :慶應経済 :03/09/26 00:03 ID:jkRuZUTH

373 :慶應経済志望 :03/09/26 00:03 ID:jkRuZUTH
の間違いだったんだろ。
376大学への名無しさん:03/09/26 00:06 ID:temmjRyN
>>372
>速単必修編のあとは、多読英語長文と
>早慶と立教・中央・明治の過去問集の長文。
>あと、一番良く読んだのは
>インターネットで外国のホームページを見て、その英文を印刷して
>自力で訳してた。
377大学への名無しさん:03/09/26 00:06 ID:/+1K4YLY
叩きの方がウザイ
378大学への名無しさん:03/09/26 00:06 ID:oxdPe/gB
Z会のリンガメタリカは、ちと難しい・・・ハァ
379346:03/09/26 00:08 ID:nx1eYCc0
>366 英文読解の透視図:和訳中心
ありがとうございます。 過去問を見ると和訳は出ないので、トレーニングか長文30
を近日中にでも見比べに本屋まで足を伸ばしてみようと思います。

>364 ありがとうございます
セブンイレブンは近くなので今度利用させてもらおうと思います

皆さん有益な情報ありがとうございました
380大学への名無しさん:03/09/26 00:12 ID:5Eopoolr
この季節になると涌いてくる学歴詐称野郎。
ほんと消えてほしいよな。
381大学への名無しさん:03/09/26 00:13 ID:temmjRyN
合格した者への嫉妬はみっともないよ。
382大学への名無しさん:03/09/26 00:16 ID:YcNKZis9
>>381
ちなみに俺は一橋大学一回生ですが?
くだらんこと言ってないで受験勉強したら?
まあ、こんなスレにいる時点でレベルはたかがしてるが。ヤレヤレ
383大学への名無しさん:03/09/26 00:17 ID:BDcXoEc5
>>381
激しく同意
話を聞く限りでは嘘いってるようではない
384大学への名無しさん:03/09/26 00:17 ID:IPvSECjC
慶応経済、早稲田政経、一橋大学、今度は何大学ですか?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1064484844/l50
385大学への名無しさん:03/09/26 00:17 ID:eklUd9se
釣るな、釣られるな
中傷しあうレスみっともない
386大学への名無しさん:03/09/26 00:19 ID:PtmyqPk5
マークの偏差値60ジャストを二回取ったことがある浪人生なんですが、今から富田100やりながら
適当に長文問題精講をやるって感じでいけば長文+精読に関してはいい感じで進められますか?
なんであえて富田かって言うと、100個の原則で頭の中を整理できるような気がしたんです。
387大学への名無しさん:03/09/26 00:19 ID:YcNKZis9
>>384
信憑性を高めるために決して東大詐称しないとこが面白い。
388大学への名無しさん:03/09/26 00:20 ID:temmjRyN
みっともないからやめなよ。>382
389大学への名無しさん:03/09/26 00:20 ID:YcNKZis9
ID:temmjRyNの方がみっともない(ボソ
390大学への名無しさん:03/09/26 00:21 ID:IPvSECjC
四文字熟語になるだと岡目八目って。さっさと辞書ひけ。ヴァカ テム
391大学への名無しさん:03/09/26 00:25 ID:YcNKZis9
きもいよ・・・・・・・・・ID:temmjRyN
392大学への名無しさん:03/09/26 00:26 ID:nZJpbLNf
〉386
富田の百の原則やビジュアルの内容を完璧に理解していないと長文精巧をやってもさっぱりわからないだろうし、やっても効果ない。
先に解釈の参考書を完璧にしないと。
解釈やりながら適当にできるものではないよ。
393大学への名無しさん:03/09/26 00:35 ID:gb2UozVg
>>386
>マークの偏差値60ジャストを二回取ったことがある浪人生

志望大学は?今まで富田式の勉強をしたことが無いのに100個の原則に手を出すのは自殺行為。
からあなたの力では長文問題精講はもう一年浪人したいと物にできないだろう。
きびしが、これが現実。
394大学への名無しさん:03/09/26 00:38 ID:ICS8RPXy
>>393
アンニョンハセオ
395393:03/09/26 00:39 ID:gb2UozVg
タイプミスだらけなんで再投稿

志望大学は?今まで富田式の勉強をしたことが無いのに、今から100個の原則に手を出す
のは自殺行為。あなたの力では長文問題精講はもう一年浪人しないと物にできないだろう。
厳しいけど、これが現実です。
396大学への名無しさん:03/09/26 00:40 ID:febvkU0i
ビジュアルはSVを重視してM.O.Cがあんま解説に書かれてないから、品詞分解が完璧な人奨励なのか?と言ってみる
397大学への名無しさん:03/09/26 00:48 ID:BDcXoEc5
別にそういうわけでもない。理由はやればわかるとしかいいようがないんだけど
398大学への名無しさん:03/09/26 02:00 ID:ULuxFMvZ
ネクステージやってるんだけど、イディオムありすぎて
おぼえれない!なんかお勧めやこの方法で覚えれた!って
いう勉強方法あったら教えてくだされ!
399大学への名無しさん:03/09/26 02:14 ID:463lwRuN
フォレストのレベルはどのくらいですか?
単語帳は河合出版の「〜の王道」をやってますが、知らない単語ばっかりです。
志望校は偏差値50程度のとこなので、基礎ができればいいと思ってます。
400大学への名無しさん:03/09/26 02:15 ID:iENoCxFs
各大学に必要な語彙量はどれくらいでしょうか?
401大学への名無しさん:03/09/26 02:27 ID:nZJpbLNf
〉388
声にだして覚える
〉399
フォレストは基礎
〉400
各大学ってどういう意味?
難関大なら最低2000語程度の単語集を完璧にしておかないと。
語彙は青天井だよ。
402大学への名無しさん:03/09/26 02:56 ID:jJiKxbiA
ライティングやリーディングで、基礎から学べる本ありますか?
403大学への名無しさん:03/09/26 16:46 ID:PfCzZ1E2
皆さんが言ってるnextageって検索しても出てこないんですが
404チェリォ【28】 ◆DQNg9lebQw :03/09/26 16:48 ID:Qyl5oA9b
あんちゃんstぬけてんよ(´・д・`)
nextage⇒next stage
405大学への名無しさん:03/09/26 16:49 ID:t4+XpNu7
>>386
俺富田の講義受けてて参考書もやったけど
結局富田の方法をマスターできたとは言えなかった。
それでも慶応受かったけど。
富田って正統派でかつ独特だから
ちょっと手を出してみるとかじゃ意味内と思うよ。
406大学への名無しさん:03/09/26 16:58 ID:PfCzZ1E2
>>404
……(´・д;`)
THんKS!!

407大学への名無しさん:03/09/26 17:20 ID:wXwtBX3u
>>386
もう、解釈系やる時期じゃないっしょ。
それに百の原則は富田の授業受けてなきゃきついと思う。
とは言え死ぬ気になったら出来るかも。

>>393
ワタシもそ思うアルヨ。
408大学への名無しさん:03/09/26 17:34 ID:F8iYYg4n
いま偏差値35くらいで、なんとか50くらいまで上げたいんですが、
速単とターゲットってどっちやるほうがいいですか?
友人にはターゲットを薦められたんですが。
409大学への名無しさん:03/09/26 18:14 ID:VAlfCqOc
★長文問題集としては、次の3つが好評。
 日栄社「毎年出る頻出英語長文改訂版」(これが無理な人は「やさしめ」から)
 旺文社「英語長文読解問題の解き方」
 駿台文庫「英語総合問題演習」(4レベルからあったものを)



これやってる香具師いんの・・?
410大学への名無しさん:03/09/26 18:24 ID:R1FbVlqO
>>408
その前に文法の基礎を固めなさい。
君くらいのレベルなら文法書に出てくる単語を
全部覚えるだけでもかなりボキャブラリー増えると思う。
単語集をやるのはそれから。
ちなみに速単をお奨めする。
411大学への名無しさん:03/09/26 18:42 ID:S5v4heXd
Anyone who have gumption does not behave like this.
412大学への名無しさん:03/09/26 18:44 ID:S5v4heXd
who has だったな。
413大学への名無しさん:03/09/26 18:45 ID:xuD9uFQV
英頻の基礎やってるんだけど、重要イディオムの所ってどうやって皆は覚えてるの?
丸暗記しかないのかな〜?それと「take」と「make」の使い分けの方法があったら
教えてください。
414 :03/09/26 18:56 ID:uUKtfLaI
ネクステを終わらせて次何やるか迷ってます。
即ゼミ3、8、頻出文法語法1000なんかがいいですか?
志望は学習院の経営です。
415大学への名無しさん:03/09/26 18:57 ID:NHjCculm
>>414 志望校の過去門にそろそろ取り掛かったら?もうそういう時期かな
    
416大学への名無しさん:03/09/26 19:02 ID:9q655lSJ
やるなら1000か即ゼミ3 とうちの教師にいわれた。
417大学への名無しさん:03/09/26 19:03 ID:S5v4heXd
新英頻にすべし
418大学への名無しさん:03/09/26 19:09 ID:nZJpbLNf
〉411
anyはnotのあとにしかつかえないよ。
Nobody who has gumption behaves like this.
こうじゃないと。
基礎文法が抜けてるからまじで勉強したほうがいい。
419大学への名無しさん:03/09/26 19:21 ID:S5v4heXd
>>418
釣れた釣れた。
anyが限定される場合は使えるんだよ。勉強しなおすべし。
420大学への名無しさん:03/09/26 19:25 ID:xsPaPin7
( ´,_ゝ`)プッ
421大学への名無しさん:03/09/26 19:27 ID:S5v4heXd
any not は使えないって単純暗記してる輩に警鐘を鳴らしたのさ。
例外というのは必ずある。
422大学への名無しさん:03/09/26 19:34 ID:Qnf1YpT9
イディオムレスばっかりで聞きにくいんですが、
イディオム覚えるのに、イイ参考書ってなんかありますか。
やっぱりネクステージが一番いいんですか。
暗記より確認用とあったので…。
423大学への名無しさん:03/09/26 19:36 ID:S5v4heXd
>>422
速熟、新英頻2 あと、毎日長文読んで解らないのメモっとくべし。
424大学への名無しさん:03/09/26 19:38 ID:nZJpbLNf
今辞書ひいてみたけど、そんな使い方あったんだ。
大学やめて勉強しなおしまつ。
425大学への名無しさん:03/09/26 19:49 ID:/j3erGOL
俺はシス熟使ってる。
426乙愛 ◆t2l8Buzwsg :03/09/26 20:13 ID:Ta0EMPIv
富田先生の参考書を使っている人に質問なんですが、いろいろな参考書がありますがどういう順番でやるのが
もっとも力が付くんでしょうか?アドバイスお願いします。現在2年です。
427大学への名無しさん:03/09/26 20:46 ID:nZJpbLNf
富田の単科テキストの一学期の付録→富田の文法V1→富田の百の原則上下→過去問演習ってやりました。
全部完璧になるまで。
これだけだと語彙・語法の知識がたりないのでターゲットの単語・熟語、Z会の英文法語法トレーニング戦略編をしました。
富田先生の授業がとれなければかわりに英語構文150がいいと思う。
偏差値76までならいきましたよ。
428大学への名無しさん:03/09/26 20:53 ID:+9lIWBNV
>>426
授業のテキストが欲しい所
最初の数回の授業とテキストの付録で
富田英語の基礎をかなり詳しくやる。

市販の富田の参考書でこれの代わりをしているようなのは
ないような気がする。市販の富田本は授業の基礎/演習の
演習の方の内容だと思う。

というわけでとりあえず授業とれ。
429乙愛 ◆t2l8Buzwsg :03/09/26 20:56 ID:Ta0EMPIv
近くに代ゼミがないんです…参考書だけではなんとかなりませんかね…
もしくは、スカパーでこと足りますか?
430きっと430:03/09/26 20:59 ID:AQvHV30V
英文解釈や読解の参考書とかやっててもどうも身についてないようで悩んでます。
応用がきかないというかちゃんと文を理解したと思っても模試ではうまく読めずに長文などで
だいぶ点を落としてしまいます。
アドヴァイスよろしくおねがいします。
431大学への名無しさん:03/09/26 21:04 ID:nZJpbLNf
うーん、富田のビジュアル英文V1が付録に近い内容だって友達が言ってたけどやったことないんでわからんです。
春季の付録は完全なものではないので、できれば一学期をとるのがよいかと。
432大学への名無しさん:03/09/26 21:10 ID:+9lIWBNV
>>429
スカパーで足りるでしょ
俺も富田の授業とってたといっても
サテライトだったから
433大学への名無しさん:03/09/26 21:15 ID:+9lIWBNV
>>430
まず単語と文法をしっかり。
英語の長文といっても特別な方法はない
現代文で趣旨を把握するのと同じ要領で
英文を読めば文意は掴める。

あと試験で出る長文では
同じ内容を言い方を変えて繰り返してたり
段落の最初や最後で内容をまとめてたり
するのでそういうところに注意して読むといい。

英語の長文という意識を捨てて日本語の文章
を読むときと同じつもりで読むといい。
434大学への名無しさん:03/09/26 21:23 ID:PfCzZ1E2
長文の問題集等ひつようなんですけれど、
おすすめのあったら教えてください
今は長文の問題を一つも解いたことのないレベルです。
435大学への名無しさん:03/09/26 21:29 ID:+9lIWBNV
>>434
志望校の過去問
これ最強
436大学への名無しさん:03/09/26 21:33 ID:PfCzZ1E2
>>435
いきなしで大丈夫すか
437大学への名無しさん:03/09/26 21:34 ID:+9lIWBNV
>>436
単語文法がちゃんとできてるなら大丈夫
もっともZ会の緑本が良いよ
438大学への名無しさん:03/09/26 21:39 ID:PfCzZ1E2
>>437
ありがとうございます!!!(^^)!
頑張ってみます!!
439大学への名無しさん:03/09/26 21:50 ID:bKa3SELT
文法のお薦め問題集おしえてください

分野別に分かれてないやつがいいです
440大学への名無しさん:03/09/26 22:59 ID:aGLr1uuH
ID:+9lIWBNVは嘘教えてると思うんだが
441大学への名無しさん:03/09/26 23:30 ID:L4C+Dr2j
英作文を勉強したいんですが、何がお勧めですか?
テンプレにないみたいなんで・・・。
塾の講師は駿台からでてるのがイイと言ってますた。
442大学への名無しさん:03/09/26 23:34 ID:nK49biRp
解説がくわしく載ってるセンター過去問って?
443大学への名無しさん:03/09/27 00:10 ID:vxMnR7Et
緑本って絶版じゃなかった?
≫441
大矢の英作実況中継がいいよ。
自由英作まで対応できる。
苦手なら整序問題集をやってからやるといい。
444大学への名無しさん:03/09/27 00:17 ID:vxMnR7Et
≫439
乙会の英文法トレーニング演習編。
正誤とか多いからむずいよ。
445434:03/09/27 00:29 ID:+EVqY1u3
http://www.zkai.co.jp/books/search/book_detail.asp?ID=1011
絶版ではないですよ

ただ嘘とか言うと混乱するので誰か意見下さい
446441:03/09/27 00:31 ID:0/wNW8np
>>443
サンクス!!明日さっそく書店で探してみます。
447大学への名無しさん:03/09/27 00:39 ID:Wb4fGgOh
予備校とか塾に通う、もしくは東進みたいな衛生予備校に通うのと、
普通に参考書買ってひたすら勉強するのはどっちがいいと思う?
448大学への名無しさん:03/09/27 00:44 ID:QTHGIhxW
>>447
人による。
浪人生でも大きく区分するとその2タイプがいて
どっちがいい悪いと一概には言えないから、
普段の勉強でもそれは同じと思う。
449大学への名無しさん:03/09/27 00:44 ID:E4qGSDal
普通に参考書買ってやったほうがいい。塾代とか高いし。
なんの参考書をやればいいかは2chか和田に従えばよし
450大学への名無しさん:03/09/27 00:46 ID:Wb4fGgOh
今東進通って英語やりながら、家でここにある参考書やってるんですけど、
どっちに力を入れたほうがいいかなーって思ったんで。
意見ありがd
他にも自分はこっちの方がいいとか意見あったら御願いします
451大学への名無しさん:03/09/27 09:47 ID:+bcfua1p
東進行っていてもし、物理を取っているなら苑田をとれ。地理取ってるなら参考書が少ないし東進でとってもいいと思う。
他は独学だ
452大学への名無しさん:03/09/27 12:23 ID:UDjpEpDh
早稲田商志望なんだけど、文法はネクステしかやってない。
新英頻はやるべき?
453大学への名無しさん:03/09/27 13:28 ID:+f3zvsEs
漏れも、物理だけ予備校通って他は独学でやるつもり
454大学への名無しさん:03/09/27 15:05 ID:Zf+NbBxN
真剣英語惨敗……

ちくしょう、私大専願でやってきてターゲット1900も1500覚えて英ナビ、ビジュアルとこなしたのになんで去年より長文取れねーんだ。
どうして試験になるととたんに文が見えなくなるんだよ……
ちくしょう!ちくしょう!!
なんで同格もしらねー国立狙いの俺のダチは195も取りやがるんだよ……授業中無駄話ばっかしてるくせにふざけんな……

死にたい。マジ死にたい……
もう何もしたくない……何も考えたくない。
455大学への名無しさん:03/09/27 17:30 ID:r4NSaNdR
諦めたらそこで試合終了ですよ
456大学への名無しさん:03/09/27 17:49 ID:A/pWq79T
英ナビ増版されたけど誤字訂正とかされてるの?
457大学への名無しさん:03/09/27 17:53 ID:95+my8rV
>>454
同士。
一度訳をみたら速攻でわかるんだが・・
458大学への名無しさん:03/09/27 18:13 ID:c81SR757
>>454

マジレスすると、標準的な長文(長すぎず、難しすぎず、易しすぎず)を
初見で、制限時間内に読む練習をする(だいたい10分から15分)。
で、内容を100字くらいで要約してみる(要約を書くのは10分以内)。
これを、20本やってごらん。基礎はできてるはずだから、
初見の英文を集中して(急いで)読む練習をすれば、実戦的な読解力は短期で
ついてくると思う。
459439:03/09/27 18:24 ID:CQa242zH
>>444
Z会のヤツって分野別にわかれてますよね?
460454:03/09/27 18:43 ID:Zf+NbBxN
>>458
レスサンクス
落ち着いてきたので自己採点きっちりしてみた。
で問三までは七割取れてた。
問四からぐっちゃぐちゃ。
で問四に入るまでに三十分経過。これはもっと早くやるべきだろうか?


あと、今にして思えば、文脈が取れないのは試験時間内に間に会うように読もうとするスピードが、俺が文脈とるのに最低限必要な時間を上回っている事が原因なんだな……

諦めずに、言われたとおり時間制限設けてやってみるわ……
真面目にレスしてくれてさんきゅ
461大学への名無しさん:03/09/27 19:02 ID:awNMz4HZ
>>458
それって、速読英単語でもいいの?
462大学への名無しさん:03/09/27 19:26 ID:NJhbaEV4
>>460
まだ、長文読む練習が足りないんじゃないかな
まあ頑張れや。そうことってあるよ。
463大学への名無しさん:03/09/27 22:10 ID:VQPyD7i1
ネクステって文法のとこを問題解いてみて解けなかったやつの解説を読む
ってのを何回かやって、語法とイディオムのとこを暗記すればいいですか?

464大学への名無しさん:03/09/27 22:43 ID:VQPyD7i1
だ〜
465大学への名無しさん:03/09/27 23:17 ID:PK1OndXT
345ですが誰か意見お願いします・・・マジ困ってます。
466大学への名無しさん:03/09/27 23:36 ID:7C64w67D
一日200ぐらいやって五日で終わらせる。
それを覚えるまで何週でもやれ
467大学への名無しさん:03/09/27 23:52 ID:PK1OndXT
200ってマジですか?と言うか失礼ですがマジレスですか??
468大学への名無しさん:03/09/27 23:54 ID:0hxH7rK8
>>467 まじだろ?スピードが大事
469大学への名無しさん:03/09/28 00:09 ID:bGQO4NhB
>>468 200ですよ?!・・って無茶苦茶ビビッてる自分に気づく・・・
とりあえずやってみます!466さん468さん、ありがとうございました。
470454:03/09/28 00:14 ID:89QmeVsk
あと458氏の方法のほかに、音読というのはどうだろう?
音読の効果っていまいち漠然としててわからないんだが、効果があるならこれも併用してやっていこうと思うんだが……

何度もスマンが何としてでも現状を打破したいのでレスもらえないだろうか。
よろしく頼む
471大学への名無しさん:03/09/28 00:26 ID:kTE1728V
>>469
真面目にいってる。単語とかそういうのは一気にやって何回も反復することによって
覚えられるんだ。一日10個ずつ覚えて一ヶ月で1000個とかじゃ遅すぎる。
そんなことすると前のほうのは完全に忘れてるからな。
472大学への名無しさん:03/09/28 00:26 ID:e37QHtNj
音読の効果は速単上級編の付録に書いてあるよ。
473454:03/09/28 00:34 ID:89QmeVsk
>>472
そうか……速単必修の長文60個を30回づつ音読しようと考えていたから、ついでに見てくるよ。
レスありがとう。
474質問です!:03/09/28 00:45 ID:nwAgvv00
現在高1で文2志望で、えいごはヨゼミトップレベル模試で67グライなんですが
英語の塾って行った方がいいのでしょうか!?
また、行ったとしたら 京大マスターコース(僕は関西にすんでますので)か河合グリーン
アカデミーか、ヨゼミサテラインで西谷先生とか西先生のをよろうとおもうんですが、
何処の塾がいいですかね〜〜?? 教えてください!お願いします!
475質問です!:03/09/28 00:50 ID:nwAgvv00
あ すいません 模試の67ってのは偏差値のことです!
476大学への名無しさん:03/09/28 01:02 ID:1gHhjGhc
>>474
通っている高校のレベル・授業は使えるか・今までどんな勉強をしてきたか、
なども書いてくれ。
477大学への名無しさん:03/09/28 03:03 ID:qEnOw3LJ
>>465
亀レスだが、学研からでてる「超速ー」というやつがいいと思う、同じ動詞でまとめて整理されてるので覚えやすい。
200とか無理せず自分のペースでやるのが一番。
勉強は自分にあったやり方でいかに効率的にやるかが大事だよ、がんがれ。
478大学への名無しさん:03/09/28 10:52 ID:FtKMFVJe
河合塾SERIES
構文把握のプラチカ 英文解釈 入試精選問題集1 
ってどうよ?
479大学への名無しさん:03/09/28 11:04 ID:KEsGA7r1
>>474
英語よりまず日本語をry
480大学への名無しさん:03/09/28 11:04 ID:FtKMFVJe
http://jbbs.shitaraba.com/study/1998/#2
ここ人気無いので誰か書きこしてやってくれ
481大学への名無しさん:03/09/28 11:10 ID:dCiLGcMR
真剣模試で60ちょいなんだけど、やっぱり英ナビ見てても分からない箇所が少しだけある。
一応仲本を挟もうと思うんだけど、どうですか?
482大学への名無しさん:03/09/28 11:38 ID:M4qdYbQ7
ビジュアル1と速単入門を終わらせた高1です。
偏差値は真剣で61くらいです。

次に何やればいいでしょーかねぇ
483481:03/09/28 12:54 ID:dCiLGcMR
電車乗って仲本見てきました。
中学でやった様な内容で、大体知っていたので買うのはやめました。
このまま英ナビを進めて行こうと思います。
484大学への名無しさん:03/09/28 13:02 ID:lWdaQQQn
>>474 2年までは代ゼミ行けば、どうせタダだし。 講師使えなきゃ切ればいいだけのこと。
485大学への名無しさん:03/09/28 14:16 ID:h6LcptUi
463です。だれか答えていただけませんか
486大学への名無しさん:03/09/28 14:27 ID:II8gZnwJ
>>482 俺も高1やけど、文法は終わってるの? 桐原1000か新英頻やったら?
俺は文法とネクステージ並行してやってるけど。 
487大学への名無しさん:03/09/28 14:39 ID:0CXmeLnt
解釈本2冊やろうと思うんだけど、

桐原基礎解釈100→旺文社基礎講
桐原基礎解釈100→日栄毎年出る英文解釈

のどちらが構成的に良いかな?レベル被ってるから両方やるな、とか教えていただきたい。

マーク模試もある程度は取れるんだけど、正確に解釈できてない気がしてる。
488大学への名無しさん:03/09/28 15:21 ID:dlTLi9Zf
>>478
漏れは隠れた名著だと思う。オススメ。
ビジュアル→構文プラチカをやれば間違いなく構文マスターになれる。
SVOCで丁寧に構文分解してくれてるし、問題もそこそこ難しい(地底レベル)から
手応えもあるしね。
欠点は章によって難易度にバラつきが見られるのと、
後半の問題はやる意味が無い(どうせなら精読プラチカの方がマシ)って
ことくらいかな。
489478:03/09/28 16:54 ID:UpIpd+Gq
>>488
有益な情報をありがとうございます
490大学への名無しさん:03/09/28 17:49 ID:0iaxypJl
やばい・・・
まだ英ナビ1週目の上が終わったとこだ。
491大学への名無しさん:03/09/28 17:54 ID:LuAl1RXm
河合の長文読解の王道@ってどう?パラリって書いているやつ。 いまいち展開が読み取れないんだよね。偏差値は全党65です。 これより精読力を鍛えたほうが良い??
492大学への名無しさん:03/09/28 17:58 ID:bseu2B5k
昨日和田秀樹の「英語も要領」を見かけた。またか・・・
493474,475の者です:03/09/28 18:07 ID:2fnfzmjz
ええっと学校は中学まではプログレス、、高校からは高校独自の問題集を使っていますが京大対策で東大には全く対応してないらしいです。
ウチの学校の先生は結構レベル高いって言われています。授業は丁寧で分かりやすいのですが授業が進むのが少し遅い・・・
今までの僕の勉強方はとにかく宿題をがんばってきたってかんじです!
494早川:03/09/28 18:41 ID:6DF1e1aB
>>491
河合のパラリーは時間の無駄。
ただ論理チャート書いて、お茶を濁してるに過ぎない。
解釈ができるなら、情報構造を学ぶことを勧める。
そして長文の具体的なテクニックは横山で習得すべし。
つまり読みは情報構造+構文力。解きは横山で確実な根拠を見付ける。
495大学への名無しさん:03/09/28 18:51 ID:UHtKQrKm
パラグラフリーディングはパラグラフライティングされた文章じゃないと
できないんじゃないか?論文などを読むときに使えそうだが、受験の
為に勉強する事じゃないよな。
496大学への名無しさん:03/09/28 18:53 ID:en5GXImu
正直精読できれば怖いものはない
497大学への名無しさん:03/09/28 19:00 ID:Oc8Er6q/
だから、思考訓練を二周やれば怖いもの無しなんだよ
498491:03/09/28 19:11 ID:LuAl1RXm
レスどうもです。 解釈は夏に透視図やって構文は薬袋先生の単科や教本で鍛えてます。情報構造は佐々木和彦の単科受けてたけど合わなかったんですよね。西の本は良書ですか? 長文やっても構文でごり押ししてすっきりしないんですよ。
499大学への名無しさん:03/09/28 19:18 ID:Yabgw5L2
>>495
入試問題なんて学識ある人が書いた英文が出題されるんだから、
パラグラフライティングされてるんじゃない?
500早川:03/09/28 19:19 ID:6DF1e1aB
>>496
あなたの言う精読は和訳のことですか?
英語は同じことを常に言い換えている
しかし日本人は和訳する時、同じことでも別の訳をつける
これが異文化を理解する態度でしょうか?
これからは和訳に偏重するのではなく言い換えにも目を配りましょう
そしてこれが出来れば国立の要約対策にもつながる
私立の未知の単語にも強くなる。
要するに、単語王がおすすめってことだな。
501大学への名無しさん:03/09/28 19:22 ID:Yabgw5L2
慶應上智法志望なんだけど、語彙は河合2001と1001とあと過去問から拾った単語覚えるので事足りるかなあ?
リンガメタリカも気になるけど
502大学への名無しさん:03/09/28 19:24 ID:e37QHtNj
佐々木がかいた情報構造で読む英文とかいう参考書売ってた。
面白いほどわかるシリーズなので、社会人向けのコーナーにある。
503大学への名無しさん:03/09/28 19:29 ID:bGQO4NhB
amazonのレビューに
「はっきり言って、10年以上前の単語集である。
まずいつの時点での出る順なのか怪しい。
近年の入試問題の変化、すなわち文語的な名文から
時事エッセイへ頻出トピックが移ったあとの
ものであるとは考えにくい。また、意味の選定もどうも
文語調の意味が優先的に載っているようで、
これで覚えた意味が通用するかどうか。
また、例文が不親切極まりない。見出し語より難単語が平気で出てくるため、
その単語を知っていても例文が読めないという効率の悪さ。
根本的な改訂を強く望む。」
と書いてあったんですがターゲットってそんなに悪いですかね?
504大学への名無しさん:03/09/28 19:31 ID:Fl99FGxE
>>503
カスは何を使っても同じ。
ダメな奴は何をやってもダメ
505大学への名無しさん:03/09/28 19:38 ID:6DF1e1aB
>>498
河合なので佐々木先生受けたことないので何とも言えません。
でも言ってることは同じだとおもう。
構文解析に確実な根拠を与えるのが情報構造です。
とにかくパラリーは激しく否定するよ。
でも単語王は良かった。
あとターゲットすらこなしたこと無い人は、単語王に手を出さないで
506大学への名無しさん:03/09/28 19:42 ID:kHUK8LZG
>>503
たかが1000や2000の単語を集めただけのもの。内容が文語的だろうと
時事的だろうと関係ない、それ以前の基本単語だと思うよ。
時事的なことやりたければ、TOEFL用の単語集や新聞でも読んでればいい。
ターゲットレベルの単語も分からなければ、発展もできない。
507498:03/09/28 20:03 ID:LuAl1RXm
>>505 今日も本屋で立ち読みして明日にでも買おうかなって思ってた。 佐々木も合わなかったし河合のもみなさん否定的だしどうすりゃいいんだか。。。
508大学への名無しさん:03/09/28 20:06 ID:xUltyRjE
長文読解の参考書に迷ってます。全部こなすのは、ちと大変。・・・ハァ

ビジュアル英文解釈(伊藤和夫)
大矢英語読み方講義の実況中継(大矢復)
横山ロジカル・リーディング講義の実況中継(横山雅彦)
福崎の英文読解―勝利のパラグラフリーディング(福崎伍郎)
徹底長文読解講義 中澤の難関大攻略(中澤一)
今井の英文読解パラグラフリーディング(1)(今井宏)
ディスコースマーカー英文読解(成田あゆみ、日比野克哉)
509大学への名無しさん:03/09/28 20:13 ID:6DF1e1aB
>>507
情報構造は具体的に何が合わないのですか?
細かく教えてくれればこちらも対処します。
510大学への名無しさん:03/09/28 20:25 ID:e37QHtNj
発音・アクセント
三回聴くだけで発音・アクセントが身につくCD
会話問題
Z会 会話問題のトレーニング
英作
大矢の英作実況中継
正誤
河合のスーパー講義正誤問題
これらは良書だった。
511大学への名無しさん:03/09/28 20:27 ID:UHtKQrKm
>>499
うーん。パラグラフライティングされた文っていうのは、主に論説文なんだよな。
今手元に電話帳があるんだが、それの巻末によると、受験で読まされる文章は、
他にも、エッセイ、物語・小説、会話文などがあるんだよ。
これらはパラグラフライティングされるものじゃないでしょ。
512大学への名無しさん:03/09/28 20:36 ID:e37QHtNj
≫511
横山のロジリーには新聞記事、小説、エッセイの解法も載ってる。
自分はあまり解法とかにこだわらないで、過去問やったけど。
目的は点を取ることだから自分なりにやった。
513大学への名無しさん:03/09/28 20:37 ID:UHtKQrKm
勘違いしてた部分があった。エッセイは半分論説文だからパラグラフライティングで読めるな。
514大学への名無しさん:03/09/28 20:43 ID:ttmG/NkE
ビジュアルをやりたくて、注文しようかと思うのですが
1・2それぞれどのくらいの時間がかかりますか?
主観でいいのでどんどん答えてけださい
515大学への名無しさん:03/09/28 20:44 ID:UHtKQrKm
>>512
へえー。小説も論理的に読めるのか。どんな風に読むんだろ?
でも、小説は論理的に書かれてないだろ。そのへん疑問ですね。

516大学への名無しさん:03/09/28 20:54 ID:UHtKQrKm
パラグラフライティングに対して批判的なこと言っちゃったけど、
あんまり英語の勉強で方法論語っても仕方が無いな。ただやればできるようになる教科なんだし。

517大学への名無しさん:03/09/28 20:56 ID:e37QHtNj
小説は評論におけるクレームが心情表現になる。
それをとらえるために場面の変化、時の変化、新しい登場人物が鍵となる。
エッセイはクレームがあり、データとして小説、物語を扱う。
クレームとは筆者の主張・意見であり論証責任を伴う、データはクレームが正しいことを裏付ける具体例など。
データをあげる根拠のワラントもある。
相対的な形容詞や助動詞がクレームの文になる。
ごめん、ここでかいてもよくわからないよね。興味あったら本屋さんで読んでみて。
518大学への名無しさん:03/09/28 21:03 ID:UHtKQrKm
おお!ありがとう!そうか、そうやって読むのか。
日本語の小説読むときに、無意識に理解していることを、英語では意識的に
読んで、マーキングでもしとけ、って感じか。
519大学への名無しさん:03/09/28 21:07 ID:UY6nJ69d
小説って省略とか間接話法とかが多用されてて読みにくい……
520大学への名無しさん:03/09/28 21:09 ID:UHtKQrKm
今思ったけど、パラグラフリーディング覚えれば、論説文に関しては、
読むのが劇的に速くなったりするのかもしれないな。そしたら余った時間で
他の問題を解く余裕ができていいのかもしれない。
521大学への名無しさん:03/09/28 21:22 ID:ntKfCda7
英語の王道の空所と内容一致の方は結構いい?
522大学への名無しさん:03/09/28 21:24 ID:j2TszwNo
>>509
佐々木のは公式があるんだよね。
授業は重点情報を追ってくんだけど、どうしてそうゆう流れになるかの
解説が少なかったし。そこを知りたかったのに、ここは公式何番だから〜
重点情報になる。みたいな感じ。パラグラフの繋がりもあんま説明なかったし。
公式と同じ構造だから重点情報ってのがしっくりこなかったよ。
全体の流れからしてこうだろうみたいな納得いく解説がほしかったですね。
523大学への名無しさん:03/09/28 21:30 ID:1gHhjGhc
受験用に紹介されているパラリーなんて、米国人なら小中学校で習うレベルのもの。
国語の勉強をしっかりしている人、既に国語の偏差値が70以上の人には、「全く」
必要ない。
524大学への名無しさん:03/09/28 21:30 ID:9e+bd+g2
どうも長文の点数が安定しないんだけど…
たくさん長文解いた方が安定するんですかね?
それとも文法や単語を続けた方が良いんだろうか…
525大学への名無しさん:03/09/28 21:32 ID:Vzx+Db14
パラリーは意識して訓練していくうちに無意識にやるようになる。
日本語で書かれた評論文読むときだって、接続詞や段落の役割に着目するのは定石。
そういう意味で、テクニックとはあまり言えないのでは。
526大学への名無しさん:03/09/28 21:38 ID:1gHhjGhc
>493
学校の授業が信頼できるなら、塾・予備校は必要なし。復習を真剣にやって
定期テストは満点を狙うつもりで。外の風に当たりたかったら、夏期講習を
取る程度でいい。余裕があるなら和夫の本でもやりな。間違っても富田とか
桐原英頻などの糞本に手を出さないこと。
527大学への名無しさん:03/09/28 22:26 ID:Igw3weDp
進研模試受けたんですが、穴埋めの所がぼろぼろだったんですが、
何かいい方法ないでしょうか。
点が悪くて進研だけに真剣に落ち込んでいます。
528大学への名無しさん:03/09/28 22:32 ID:Z2bYt3YT
>>514
復習を3回やると考えて6ヶ月ぐらい
529大学への名無しさん:03/09/28 22:49 ID:b6/yVn3d
福崎の参考書が学研2冊、東進1冊、河合4冊ありますがどの出版社のが一番優れていますか?
530大学への名無しさん:03/09/28 23:10 ID:gSaUhgjy
センターだけなら、ネクステだけで文法はいけますか?

531大学への名無しさん:03/09/29 02:51 ID:1usWvEDu
>>527
穴埋めって文法やイディオムだろ。
それをやるしかないと思われ。

>>528
そんなにかかってると落ちます。大学にもよりますが。

>>529
福崎のどういう本をお探しかによる。

>>530
センターならネクステにセンター過去問ばんばん
やったほうがいいと思われ。

あくまでも個人的主観だから、参考にするかは自分で決めてけろ。

532 :03/09/29 03:05 ID:8XPguaoq
英語の教科書ってクラウンが一番いいんでしょうか?
533パラリー批判:03/09/29 05:21 ID:ZhgyCxO2
パラリーで読みが劇的に早くなるわけない。
単語力と構文力があれば、早く読める。
一番時間のかかる解き。それだけは方法論ないときつい。
方法論は横山が一番具体的。パラリーは方法論すらない。
中澤一の長文の本で、先輩の作ったノートみてみなさい。
ひたすら和訳して、矢印かいて、根拠らしきもの書いてるよ。
たこですね。ただ和訳して解くのに8時間。
パラリーは方法論ではなく、気休めです。
534大学への名無しさん:03/09/29 05:32 ID:ZhgyCxO2
>>522
じゃ佐々木先生はよくないですね。
情報構造は解釈と速読には使えるが、設問には使えません。
どうしてもやりたいなら河合がおすすめ。
ただ河合でパラリーやるとか言ってる先生は概して使えません。
535大学への名無しさん:03/09/29 05:37 ID:1usWvEDu
パラリーだが、出来るほうがいいに決まってる。
でも、それはちゃんと読める人が早く読むために使う方法であって
単語も構文も分からない奴が使う方法ではない。

日本語で考えれば分かると思う。
文章読まずに接続詞とかだけみて答えが出せるか?
語句の意味などが分かってこそ使えるものだと漏れは思ってる。

単語+文法→構文とちゃんとやり長文の問題を解けば
自然と出来るようになるもの。英語が出来ないって香具師は
努力が足りないだけ!もちろん、大学によって出る問題も
違うのだが,勉強方法は同じだと思ってるけどね漏れは。

あくまでも個人的でスマソ。おまいらがんがれよ。
536大学への名無しさん:03/09/29 12:06 ID:jdFI5fDZ
>534 ほんとの情報構造ってどんな感じなんですか? 佐々木は設問に使いまくりですよ。あと河合のは買うのやめました。精読力も中途半端になるし怪しいし。 精読力をさらに鍛えるのは何やればいいですかね?
537大学への名無しさん:03/09/29 12:24 ID:MD529Yx1
いま書店にいるんですがDuoは復習用のCDでいいんですよね?
538大学への名無しさん:03/09/29 12:54 ID:DQJSs6nJ
iindesu
539大学への名無しさん:03/09/29 13:55 ID:/Zs/MIi4
いや〜さすがにこの時期になるとパラリーとかの話題が多くなるね・・・
まあ一発逆転を狙いたいのは分かるが、ようは受験英語ちゅうものは、
精読が出来れば受かり、出来なければ落ちるようになってるんで・・・
もしパラリーやるなら偏差値70超えた奴が暇つぶしにやるくらいが調度いい。
もっとも、この時期からビジュアルを・・・なんて考えてる奴は、
間に合うわけもなく、来年のための準備として割り切りも必要かと思われ。


540大学への名無しさん:03/09/29 14:03 ID:f38TMpvZ
方法論か・・・俺も、4月までは信じてたけどね。
「これやったら、かなり早く英文が読めるのではないか?」とかね。
でも、結局方法論に過ぎず、できる奴は気にすることなくガンガンやっていってる。
少なくとも、どれが良いのかな・・・などと言っているうちは読めない。
 もう、ひたすら読む時期なわけで、おまえ等は夏前に何をしていたのかと思う。
夏までに精読というか構造を意識的に追えていなければ、夏・後期は死ぬと思ったから、
やっていた。
 でも、今ごろ精読だ…とか、方法論…とかいうのを見ていると、可哀想に思えてくる。
541早大社学志望:03/09/29 14:30 ID:Cvk5Lpb+
今から英文法と語法の勉強はじめようと思うのですが
英文法・語法のトレーニング戦略をやろうかどうかまよってます。
長文読解はできるんですが文法語法はまだしっかりやってません。
基本的な文法は理解しているつもりです。
戦略だと文法問題数がすくなく解説ばかりなのでちょい不安です。
新英頻はやるきになれませんし英ナビは15くらいで断念しました。
文法語法の問題集のお勧めをレスしてください。
おねがいします。
542大学への名無しさん:03/09/29 14:45 ID:rgnru2JY
基礎英文法問題精講 3訂版 


【ISBN】 4-01-032962-9
【著者】 
【出版社】 旺文社
【本体価格】 \950
【発売日】 2003年10月03日
【仕様】 B6変型判 
543早大社学志望:03/09/29 14:48 ID:Cvk5Lpb+
>>542
これは英文法語法のトレと主旨が同じような。
問題数はおおいですけど復習しにくそう。
544大学への名無しさん:03/09/29 14:54 ID:IA9bRIQh
人に聞いといて文句たれるなら、最初から自分で選べや。
545大学への名無しさん:03/09/29 14:56 ID:rXQfNtu6
まったくだな
546早大社学志望:03/09/29 15:01 ID:Cvk5Lpb+
ちょっと待ってくださいよ〜。そんなこといいますが
新英頻と語法のトレ合体してるようなの勧めないでくださいよ。
前者は辞めて後者は迷ってるのに。

黄色のやつですよね?
復習しづらくないですか?
薦めてるってことはやってるんですよね?
547大学への名無しさん:03/09/29 15:12 ID:IA9bRIQh
542に聞け、つーか文法語法トレやってから聞けよ、まだやってないんだろ。
548早大社学:03/09/29 15:29 ID:Cvk5Lpb+
はい。しっかりやってません。
自分が弱いと思った項目のみだけです。8章ぐらいです。
それで問題量すくねーかもっておもいました。
549大学への名無しさん:03/09/29 15:35 ID:IA9bRIQh
やってからでいいだろ、やりおわってないのに前のこと見すぎ。
550大学への名無しさん:03/09/29 16:22 ID:Ng8PsHYi
20の河合塾SERIES 出る!出た! 英語長文30選 改訂版 を使っている人いますか?
どんな感じですかね?
551大学への名無しさん:03/09/29 16:41 ID:1usWvEDu
>>548
普通の文法問題は解けるんだよね?
ってことはネクステぐらいは出来るって事なら
桐原の1000でもすすめとく。1日何問やって復習何問ってやれば
いいんじゃないかな?
552早大社学:03/09/29 17:38 ID:Cvk5Lpb+
>>549
焦りますよ〜。今の時期なら。

>>551
おそらく。自信ないですけど。

その問題集は見たことありませんでした。今度の模試にみてきます。
ちなみにその問題集は早大の文法語法問題カバーしてますか?
553大学への名無しさん:03/09/29 19:00 ID:ZhgyCxO2
>>536
解釈は透視図がいいと思う。
これが難しいなら桐原の文法1000をやりこむといいと思う
レベルの違いは心配するほどありません。
できれば解釈でやめるのではなく、同義語、情報構造に注意して下さい
最後はZ会と青本をやりこめば大丈夫です
554大学への名無しさん:03/09/29 19:14 ID:IA9bRIQh
>>552
つーか今から文法はじめるのw正気か
俺来年の受験生だと思ってたんだけど。
555大学への名無しさん:03/09/29 19:54 ID:74p34fPL
>>531 そんなにかかってると落ちます。大学にもよりますが。
だってもともと和夫さんが高1,2せい向けに作ったからだろ
556528:03/09/29 20:53 ID:ZPsKCTRp
>>555
俺が答えようとしてたのに・・・
>>531
>>555にこたえられてしまったけど
普通ビジュアルって受験性がやる本ではないんだよ。
だって分量的に多いし、それを理解して身に付けるとなると時間がかかる
まあビジュアル1で伊藤先生が受験生にも!といってるけど・・遅いだろ
557大学への名無しさん:03/09/29 21:01 ID:WDeAMF1i
←9月から文法始めた愚か者(1)
558大学への名無しさん:03/09/29 21:13 ID:jdFI5fDZ
>>553 透視図は夏休みに済ましました。Z会と青本って過去問ですよね?志望校の本はないんですよ。
559大学への名無しさん:03/09/29 21:42 ID:FQBmaX9l
前回の簡単なセンター100点切ってた俺がやっと安定して160前後取れるようになったよ・・。
浪人したかいがあった。
この調子で180前後狙いたいんですが青本・黒本・過去問演習で十分でしょうか?
またこれらをやったらどのように復習してますか?
560大学への名無しさん:03/09/29 21:44 ID:ZhgyCxO2
>>558
どちらも量をこなすために勧めました。
志望大学の問題は私立系ですか?国立系ですか?問題構成も教えて下さい
561大学への名無しさん:03/09/29 21:46 ID:cN+D95Ox
duoって英→和にはできるようになったけど
和→英にできるようにしたほうがいいかな?

duoって例文面白いな。
ボブは馬鹿。ジェニファーは悪女。
562大学への名無しさん:03/09/29 22:23 ID:jdFI5fDZ
>>560 志望は私立薬学部。出題形式は内容一致・空所補充・下線部和訳・文法問題ですね。難易度はマーチより難しめといった感じでしょうか。解答方法はほとんどがマークです。
563大学への名無しさん:03/09/29 22:57 ID:8inVM4Jp
>>532
検定教科書ならそう。
それ以外ならダントツでプログレス。
564大学への名無しさん:03/09/29 23:04 ID:Pf/YmICX
中本の英文法倶楽部っていいの?
これしたあと即ゼミ3やるつもりなんだけど
565大学への名無しさん:03/09/29 23:11 ID:xICrVMeB
>>564
そうか。
566大学への名無しさん:03/09/29 23:12 ID:ZhgyCxO2
>>562
透視図を極めたなら、後は細かい文法をしっかりやる。
和訳は同形反復・同義語に注意して自分勝手な訳をつけない。
空所補充対策はディスコースマーカーを
内容一致の選択肢に迷うなら、現代文SOS上巻。
単語対策は赤本で長文のテーマを調べ、青本でテーマごとに集める。
単語はテーマごとにやらないと意味がないので。また背景知識もつく
最後に興味があったら横山の実況中継も勧めておきます。
567大学への名無しさん:03/09/29 23:23 ID:7LqavODm
ちょっと今更なんですけど、青本ってなんですか?
568大学への名無しさん:03/09/29 23:26 ID:beysdnR2
駿台からでてる過去問。
569大学への名無しさん:03/09/29 23:28 ID:yQcJ2wjO
英語の勉強法として一番イイのが教科書丸暗記。
別に教科書でなくて、自分の好きな本でいいですけど。ただこれは時間がかかるので受験生には不向き。
単語帳はダメ!
570大学への名無しさん:03/09/29 23:29 ID:7LqavODm
>>568
へぇ〜 そんなのがあったとは。ども。
571大学への名無しさん:03/09/29 23:40 ID:17fJuHhX
>>566
どうもありがとうございます。
苦手なのは空所補充なんですけど、マーカーって河合の以外に何か
参考書はあります?速読ナビはそこまで詳しくないけどどうでしょう?
透視図は仮定法のとこに少し穴があるんで早急に取り掛かります。
メディカル単語はネックになりそうなんでその方法でやってみます。
572大学への名無しさん:03/09/30 00:11 ID:nfX+CBuL
去年の外英の英語の問題解いたんですが、八割ちょっとでした・・・。時間は15分ぐらい余りました。国語が苦手なんで英語で9割取りたいんですが、誰か上智の英語に効く問題集教えてください!
今のところは何にも対策はやってなくて、学校の英語の勉強だけです。英語の勉強法も教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
573大学への名無しさん:03/09/30 00:12 ID:pcHFlkId
教科書を質問をしたものです。

検定教科書のクラウンを購入しました。
皆さんはプログレスで勉強されたんでしょうか?
574大学への名無しさん:03/09/30 00:12 ID:pcHFlkId
>>573
を>の
575大学への名無しさん:03/09/30 00:15 ID:XfEW1dd4
〉572
マルチポストはいかんよ。
576大学への名無しさん:03/09/30 00:19 ID:oSA8074u
>>571
マーカーはZ会がいいですよ。
要は空所が+か−を判断できるか、具体例をいかに早く読むか。
マーカーの役割なんてそれだけですよ
空所補充は接尾語・接頭語の知識も使えることもお忘れなく。
577大学への名無しさん:03/09/30 00:30 ID:nfX+CBuL
>575
ごめんなさい・・・。いろいろ返事が欲しかったんです。
578大学への名無しさん:03/09/30 00:39 ID:dkTtGiJl
>>576 接頭・接尾語とは? 無意識のうちに使ってたり。
579大学への名無しさん:03/09/30 06:19 ID:rplTqHwV
教えてちゃんになりますがご教授よろしくお願いします。
私は現在22歳の無職ひきこもりです。
生活改善と人生をより良く生きる為に短大(できれば大学)に入学したいと思っています。
実は高校時代、3年間全く勉強をせず卒業したんで英語をどこから手をつければいいのか
わかりません。
中学までは勉強をしっかりやっていたんで英検3級までは取ったんですが、高校英語の分野(特に文法)の知識が0に等しいです。
今からでも頑張りたいと思ってるので、こんな私でも理解しやすい英語の参考書を教えてください。
580大学への名無しさん:03/09/30 06:32 ID:yewiGfly
>>579「安河内の英語をはじめからていねいに」がいいです。
581大学への名無しさん:03/09/30 06:40 ID:rplTqHwV
>>580
はい。
今過去ログをしっかり読んで見て自分でも良さそうだったので、まずはこれをやってみます。
582大学への名無しさん:03/09/30 07:34 ID:/my8TRta
何度も話題に出てるが
はじていは出てくる単語が難しい
俺ははじめて分かる英文法を勧める
583大学への名無しさん:03/09/30 10:21 ID:Fyj2S02s
質問です。

参考書をネットで買うのに、アマゾンとイーエスブックス以外に便利なところはありますか?
584大学への名無しさん:03/09/30 12:59 ID:/pjG3Jdv
>>576
内容はともかく、レイアウト見難くないか?
585大学への名無しさん:03/09/30 13:01 ID:n+EoZmLp
>581

<偏差値30・40からの勉強法>
「安河内の英語をはじめからていねいに」と中学の英単語をやる
それが全て終ったら
文法・・・ネクステか即ゼミ8の好きな方を毎日こつこつ
単語・・・速単入門編をやり込む
構文・・・構文150を同じくやる
これができれば基礎は終わりです。
586 :03/09/30 13:33 ID:3JC/W20Q
解釈本はやっとかなきゃ駄目ですか?
587大学への名無しさん:03/09/30 13:34 ID:MMCdpnap
>>583
学参ドットコムhttp://www.gakusan.com/
10月15日(水)まで送料、代引き手数料が無料
588大学への名無しさん:03/09/30 13:38 ID:QV8RFwGM
英文解釈教室の改訂版じゃ無いやつが地元のブックオフで100円なんだけど、買いかな?
589大学への名無しさん:03/09/30 13:41 ID:UN1vT0AK
>>583
bk1。1500円以上買ったら送料がタダ。
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_top.cgi/3f7908bda17570104d79?aid=p-goro272405645

>>584
できればやっといた方がいいよ
590大学への名無しさん:03/09/30 13:51 ID:JOVsS2/r
はじていがいいよ。はじていの単語がわかんない奴は単語を平行して
やっていくべし。要するに思いっきり基礎がぬけてる人ってことだ
591大学への名無しさん:03/09/30 13:57 ID:/pjG3Jdv
はじていの工作員ばっかだなw
592大学への名無しさん:03/09/30 14:12 ID:MMCdpnap
英語苦手な人は、富田の一学期の付録がいいよ。
593大学への名無しさん:03/09/30 16:40 ID:I+LM797Q
じゃあ漏れは今井の英文法入門を勧めておくかな。






やった事ないけど。
594大学への名無しさん:03/09/30 16:43 ID:j/8xFG9u
じゃあ漏れは今井のパラグラフリーディングを勧めておくかな。




使えないけど。
595大学への名無しさん:03/09/30 16:45 ID:MMCdpnap
今井は文法がいいってよく聞くね。(実際受けたけどそんなに良くなかったがw)

596大学への名無しさん:03/09/30 17:56 ID:eBEvzOf4
ターゲットシリーズを買って非常に使いづらかったんですが、
1900を800までとターゲット1000を250まで覚えました。
今でもはっきり言って単語帳を変えたいんですが、もう変えないほうがいいですよね?
597大学への名無しさん:03/09/30 20:50 ID:I+LM797Q
おまいらに問う。長文問題のための勉強とはなんだ?
文法か?いや違う。ならば文法問題3点の男が長文で満点取れるはずがない。
単語か?いや違う。
それなら単語帳など使ったことないと豪語する男が常に偏差値70キープできるわけない。
俺は何を勉強すればいい?単語帳3冊ほぼ完璧、文法問題9割とれる俺は、長文3割という地獄から抜けでるために何をすればいい?
598大学への名無しさん:03/09/30 20:53 ID:rplTqHwV
>>585
早速はじてい入手しました。
わかりやすくていいんですが、これを「やる」ってことは読んで書き込むことだけじゃないですよね?
やはり勉強の基本はノート作りも含まれてるんですよね?(当然な質問だったらすみません)
ほんっと勉強の仕方じたいわからなくてほんと戸惑ってます。
599大学への名無しさん:03/09/30 21:05 ID:bst7jXJs
単語力が致命的になくて、物凄く焦ってるんですが、やっぱ大学受験向けの単語帳を使った方がいいですよね。
今の単語力というのは、ターゲット1400の最初の方の単語も満足に分からないレベルです。
以下の条件にあった単語帳を探してるので知ってたら教えて下さい。
・赤刷りではない
・ターゲット1400レベルの基本語から網羅している
・単語羅列系
600大学への名無しさん:03/09/30 21:14 ID:lw8lY0wB
>>599
ターゲットの「高校受験用」(要するに中学生向け)を高速で回す。
単語数は1800くらいある。どれも易しい。中学英語をガッチリ押さえよう。
桐原の入門英単語でも良い。こちらは、単語数550。
とにかく、中学〜高1レベルを100%にしよう。
601大学への名無しさん:03/09/30 21:14 ID:XfEW1dd4
〉599
和田秀樹がかいた早慶にでる英単語。
タイトルだけみると早慶に一度しかでてない難単語しかのってなさそうだけど、扱ってるのは基本単語。
条件は全部満たしてるよ。本屋さんでみてみよう。
602大学への名無しさん:03/09/30 21:16 ID:lw8lY0wB
>>599
中学英単語でいえば、くもんの中学英単語1480も良い。
これも中学生向けなので、高速で回せる。だけど、絶対に
落とせない単語ばかり。とにかく基礎を大切にしよう。
まだまだ間に合うので、シッカリ!
603大学への名無しさん:03/09/30 21:20 ID:3XuFpWl8
>>598
こちらのページにはじていの使い方がおおざっぱにですが書かれています
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1279/res9.html
勉強の仕方については上のサイトや、和田秀樹氏、福井一成氏などの著書を参考にすると
いいと思います。あくまで参考にする程度で。こだわったら落ちますw
がんがってください。
604599:03/09/30 21:38 ID:bst7jXJs
>>600
ターゲットは赤刷りだから嫌いなんですよ。
「桐原の入門英単語」とか「くもんの中学英単語1480」って条件満たしてますか?

ってか「ジーニアス基礎英単語・英熟語1440」ってのが気になってます。
赤刷りなんでしょうか?
同シリーズの「ジーニアス英単語2500」って基礎単語も含んでるんでしょうか?
605大学への名無しさん:03/09/30 21:56 ID:9jtQAqvz
ジーニアス2500は結構良いと思うんだがなぁ。
例文は暗記する価値があるし。ついてないところもあるけど。
でも確かあれは赤刷りだった気がする。
606599:03/09/30 22:08 ID:bst7jXJs
>>605
ジーニアス英単語2500はターゲット1400レベルの基礎から載ってますか?
一応知っておきたいです。

じゃあ後は河合の「英単語2001」ぐらいしか候補がないな・・
これも赤刷りだったらどうしよう。
607大学への名無しさん:03/09/30 22:13 ID:rplTqHwV
>>603
リンクありがとうです。
自分はこだわり癖があるのでいい助言になります。
608大学への名無しさん:03/09/30 22:20 ID:ISwAkgzU
なんで赤刷りの単語帳を嫌うの?
609599:03/09/30 22:25 ID:bst7jXJs
目が痛くなるから
610大学への名無しさん:03/09/30 23:09 ID:D/qeT4cJ
DUOやってるんですけど即単もやった方がいいんですか
だとしたらその意義が分からないです
教えてください……
611大学への名無しさん:03/09/30 23:23 ID:9NRdRltJ
>>610
あなたは全てのことに意義があるとお思いでしょうか。
誰に吹き込まれたか知らないけど、
とりあえず1冊終わってから決めることだと思う。
612610:03/09/30 23:28 ID:D/qeT4cJ
>>611
すいません、ありがとうございます。
つい気持ち焦ってて。
>とりあえず1冊終わってから決めることだと思う。
そうします。
613大学への名無しさん:03/10/01 00:12 ID:dWwOr4LL
和田秀樹の受験英語攻略法を参考にして勉強してるものです。
現在高2、一橋社学志望です。
来週から長文の読み込みに入るんですが、このスレの長文勉強のテンプレにでてる
長文問題集は自分にはレベルが高いように思うのでやさしめの一冊を教えてください。
和田本には基礎英語長文が良いとありました。読み込みには6〜7ヶ月当てる予定です。
614大学への名無しさん:03/10/01 02:48 ID:2P8lXT1T
>>597
国語力ゼロなんじゃない?
615大学への名無しさん:03/10/01 03:22 ID:pzvsItlm
>>614
去年のセンター、現代文だけで96点ですた。。
616583:03/10/01 08:38 ID:03+0cGKp
>>587 >>589
ども
617-ui:03/10/01 08:55 ID:SR+VXqjG
受験校別掲示板設立しました!是非閲覧を!

受験版だといつのまにか落ちちゃったり、嵐がきたりしますよね。
そこで受験校別掲示板つくりました。センター対策なども活用してください。
これから、学校別(学部別)の話が多くなるとおもいますので
是非活用してくださいね。


センター受験対策総合スレッドhttp://jbbs.shitaraba.com/study/3396/
科目別勉強法版http://jbbs.shitaraba.com/school/1539/
受験生日記版http://jbbs.shitaraba.com/school/1538/


東大・京大・一橋・東工大受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1530/
国私医学部・薬学・看護・獣医学部受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1532/
国公立大学受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1531/

早大・慶大受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1340/
上智・ICU・学習院・関関同立受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1533/
マーチ(明治青学立教中央法政)受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1534/
私立大学・短大受験版http://jbbs.shitaraba.com/school/1535/

高校生活版http://jbbs.shitaraba.com/school/1537/
大学生活版http://jbbs.shitaraba.com/school/1536/

618大学への名無しさん:03/10/01 11:53 ID:ftLtLv5S
中高一貫校の高一で、基本的文法等はだいたいできていますが
塾や添削等、学校以外の勉強をやっていないので
まとまった文をスピードをつけて(制限時間内で)読んで処理する事になれていません。
学校ではペーパーバックをレベルごとに渡されて1ヶ月1〜2冊読んでいますが
模擬試験や定期テストの実力問題では、いつも長文でひっかかります。

学校では英語は、一番上のクラスの下の方です(帰国子女もけっこういます)。
知らない(その文章の読解には差し障らない)英単語にひっかかったり
読むスピード自体が遅かったりするのが原因だと思います。
そしてその原因は、初見の英文を読む量が少なからだと思っています。

その対策として手始めに、共通一次の過去問(赤本)の長文系を一日一問
解いていこうと思っていますが、だいたい一問何分くらいで設定したらいいでしょうか
(自分で探した範囲では長文系の問題集は、精読するものか、私立大学受験レベルの
もので、私のこういう勉強に一番良さそうだったのが、共通一次の問題集でした)。
アドバイスをお願いします。
619大学への名無しさん:03/10/01 12:23 ID:wiO23CPd
>>618
他の人はどうか知らんが自分は15分で解く。
英語が苦手なら20〜25分ぐらいでいいんじゃない。
初見のモノを読んで勘を鍛えるのも大事だが一つの長文を精読するのも大事だよ。
頭の中で日本語消すぐらい読むとええよ。もちろん音読な。
英語を英語として捉えれないなら速く読むことはできんよ。
I like the dog.
これを『私は犬が好きです。』じゃなくて『私は好きです、犬が。』と捉える。
ってか長文苦手ならヴィジュやれ。
一年なら腐るほど時間あるだろ。
620618:03/10/01 13:03 ID:ftLtLv5S
>>619
アドバイス、ありがとうございます。
自分でも15〜25分ぐらいかなと思っていました。
それで解答チェックを含めて、一日30分時間を取るつもりです。
精読もきちんと出来ているとは言えませんが、学校の授業は精読系なのと、
英語のままで理解する・ある程度読み飛ばすコツをつかむには
多読速読を別にやらないとそれだけでは伸びない感じがします。

夏休みに、一冊で単語・読解・ヒアリング対策になるかと
速読英熟語の入門編の方をやってみたのですが、
どれについても中途半端な感じで、自分にはピントきませんでした。
ビジュアルも立ち読みではしっくりこなかったですが、やはりいいのかな。
(学校のグラマーはForest、熟語テストは河合塾の「英熟語101」を使ってます)。
うちの学校は部活が盛んで、高一〜高二の夏まではかなり忙しいです。
それと授業の予習復習で今は手一杯ですが、少しづつがんばろうと思ってます。
621大学への名無しさん:03/10/01 13:22 ID:m8oIadyI
速読英単語入門編を買ったのですが、使い方がいまいちわかりません。
紙に書いて訳さなければ行けないのですか?_
622大学への名無しさん:03/10/01 13:28 ID:wiO23CPd
>>620
いきなり共通一次ってかなり飛躍してないか?
長文の勉強何していいかわかんねって人はヴィジュやっとけ。
一日一課でこつこつやってけばいい。
一課40分ぐらいで終わるから負担にはならんよ。
長文の基礎が確立できてないのに読んでも効率悪いぞ。
623618:03/10/01 13:39 ID:ftLtLv5S
>>622
共通一次の対策をするつもりで、ではなくて
問題自体(レベル・語数)が自分にあっている様に感じたのと
量が沢山あるので、新出の物になれるにはいいかと思いました。
実力不足もありますが、初めての文を見るとそれだけで舞い上がってしまい
落ち着けばできたものも出来ないことが多いです。
ビジュアルは手を付けにくそうな印象があり、レイアウトも好きでないのですが
でもここでもお勧めなのは読んでいましたので、再度書店で見てみます。

対外的な模試を受けたのは、7月に学校で受けさせられた進研模試だけで、
この時の英語の全国偏差値は64で(校内偏差値は10位下になります)
自分的には偏差値より内容的に、正直もっと出来るかと思っていました。
国語は全国62、数学は67でしたが、まだ理系か文系かも決まっていません
(心理学系と生物系に、今は興味があります)。

時間的なことと(家や学校近くに大手塾がない、部活が忙しい)
経済的なこともあり、長期休み以外は塾に通わずに大学受験するつもりです。
他にもアドバイスいただけることがありましたら、よろしくお願いします。
624大学への名無しさん:03/10/01 13:45 ID:jcBhGmE/
愛用してたシス単無くしちゃった…。_| ̄|○
で、新たに単語集買わないとイカンのだけど、別の買った方が良いかな?
シス単7割ぐらいは覚えたつもりなんだけど…。
別のでオススメがあったら教えて下さい。
625大学への名無しさん:03/10/01 16:04 ID:UvXgICPG
>>624
違う単語集に手を出すより、一冊完璧にした方が効果高いよ。
ましてやもう10月だし。
626大学への名無しさん:03/10/01 16:56 ID:MMgisUTJ
>>618
書き込み内容からそこそこの実力者かと思いきや、進研64じゃお話にならない。
某都立高校でも下のレベル。それで一番上のクラスという事は大した中高一貫校
じゃないな。基礎力の充実に全力を挙げろ。『英語のままで理解する・ある程度
読み飛ばすコツをつかむ』なんて10年早い。予習復習を完璧にし、出会った英文
は何十回も音読すること。副読本には英文法語法のトレーニング必修編を進める。
今の実力じゃビジュアルはまだ無理。
 ところで『共通一次』なんて言葉を知っているなんて、あなた何歳ですか?
627618:03/10/01 18:40 ID:ftLtLv5S
>>626
アドバイス、ありがとうございます。
「英文法語法のトレーニング必修編」、本屋でチェックしてみます。
学校のレベルについては、ここによく書いている方たちとは違うと思いますが
英語に関しては帰国子女も多いので、上から下まで幅広いレベルだと思います。
ただ私が一番上のクラスは(だいたい60番まで)にいるのは、与えられた範囲の事はしっかりやる方なので
(指定範囲のテスト等)そういう面の評価で上のクラスの一番下にいると思っています。
それにしても模試の出来はショックでしたし、校内のテストより校内順位ががた落ちでした。
『英語のままで理解する・ある程度 読み飛ばすコツをつかむ』は、学校の英語の先生に相談して
アドバイスされたことです。出来なかった問題も、時間をかければ出来る事が多いので
そう言われたんだと思います。
知らない単語があるとそれに気をとられすぎたり、問題に直接関係ない部分でも読めないと、そこで止まってしまったり・・・。

私は今16才の高校一年生です。
平日の昼に書き込んでいることが不審に思われたのかも知れませんが、事情で今日は休みでした。
「共通一次」いうのは、家に共通一次の問題集が沢山あって(親が使ったのをとってあります)
古くても内容的に問題ないと思ったので、それを使おうかと思っていました。
時間を区切ると難しいかもしれませんが、ゆっくり読む文には非常に難しいとは感じませんでしたし
立ち読みした限りでは、センター試験の問題と長文はあまり差がない様に見えました。
昔の(元祖の?)「基本英文700選」テープ付、「英文標準問題精講」というのもありましたが
こちらは文が堅すぎてやる気がしませんでした。他にもいろいろあります。
「センター試験」もまだ私には実感がないので、親が未だに使う「共通一次」の方が私の家では普通の単語です。
どれも綺麗で、うちは私立に行かせて貰ってるだけでも結構負担になっているので
なるべく家にあるものや学校の教材を使って勉強したいですし、聞くのは学校の先生か親になります。
新しい物を買うにしても必要性や、買ってみてダメだったという無駄を避けたくて、こちらで尋ねてみました。
おまえみたいな物が来る場所でない・・・ということでしたら、すみませんでした。
628大学への名無しさん:03/10/01 18:59 ID:oyr62zY6
今高2で代ゼミの模試で偏差値が54だったんですけど
文法は高校にはいって自分でやったことがないんですが、
姉がネクステをもっていたのでそれをやろうとおもうんですけど
別のにしたほうがいいですか?
629大学への名無しさん:03/10/01 19:00 ID:T7JwiXaf
素直にネクステやれ
630大学への名無しさん:03/10/01 19:03 ID:hLnOQscW
>>598
それこそ「はじてい」に著者が書いてるけど
「ノートにまとめる暇があるんだったら、本に書いてあること覚えろ」に
尽きると思う。紙に書いたり、音読したりして。
例文、問題として記載されてる短文を理解した上で暗記。単語も暗記。
ただし、「はじてい」は確かに「はじめから丁寧に」勉強できるけど
用いられている単語は著者の意向で入試レヴェルの単語が盛り込まれていて
中学〜高一程度の基本語が抜けてたりするので
桐原の「入門」とか旺文社の「ターゲット1100」あたりで確認しておくと
更に良いと思う。
631628:03/10/01 19:03 ID:oyr62zY6
ちなみに医科歯科大学志望で英語が苦手ですが
センター英語で高得点をとりたいです
単語はターゲット1900をほとんどわからないけど
やっていこうと思ってます
632大学への名無しさん:03/10/01 19:03 ID:ctLAy/NJ
正直言って、定期テストは学年トップで模試はボロボロってのはひどすぎると思う。
学校の授業が模試につながってないってことだから、自学中心にしたほうがいいと思う。
633628:03/10/01 19:03 ID:oyr62zY6
629さんありがとう
634大学への名無しさん:03/10/01 19:04 ID:T7JwiXaf
進研偏差値64ってただのDQNじゃん
635大学への名無しさん:03/10/01 19:05 ID:T7JwiXaf
>>631
目標に向かって進むのはいいことだがまず足元を固めろや
636628:03/10/01 19:11 ID:oyr62zY6
>>635
足元かためるのにやったほうがいいことありますか?

すいません。質問ばかりで。
637626:03/10/01 19:21 ID:MMgisUTJ
>>628
高2代ゼミ偏差値54くらいでは、ネクステ、ターゲット1900は無理。やっても意味がない。
足元を固めたいなら、はじていor英文法語法のトレーニング必修編、ターゲット1100→1400。
638大学への名無しさん:03/10/01 19:35 ID:18EZEoOl
高校レベルの英文法のはじめのステップとして、「書き込み式20日間完成英文法 高校初級用」(日栄社)を買ってきました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816804013/natsunosyohyo-22

大学受験レベルの英文法の演習として、駿台新英頻あたりを考えています。

この2つをつなぐレベルの問題集ってどういうのがいいでしょうか。1段階か、できれば2段階でお願いします。
639626:03/10/01 19:38 ID:MMgisUTJ
>>627
『英語のままで理解する・ある程度 読み飛ばすコツをつかむ』何か高尚な事の
ように聞こえるが、その欺瞞性については伊藤和夫が「英語の勉強法(駿台文庫)
の中に書いているから、立ち読みしてみな。氏に言わせると、「英語で考えろ」
というのは「休んでいろ」と同じ。つまり何も身につかない。
 あなたは定期テストと模試の成績の差に悩んでいるようだが、それは一夜漬で
覚えてテストを乗り切っているからであり、しっかりとした基礎力がない証拠。
ではどうすれば良いかというと、定期テストが終わってからも復習する、長期休
暇には前学期の復習。春休みには1年間の復習だ。予備校や有名参考書をやりたい
気持ちもわかるが、例えばセンター試験は1.2年の教科書レベルが完全にならば
満点取れるようにできている、ということを忘れるな!
640626:03/10/01 19:44 ID:MMgisUTJ
>>638
その本を完全にマスターしてから考えればいいだけのこと。
641大学への名無しさん:03/10/01 19:46 ID:18EZEoOl
>>640
レスさんくす
642大学への名無しさん:03/10/01 19:47 ID:4Ayhaho3
むしろ英文法なんて読解に必要な最低限を抑えたら、
後は文法問題で頻出なものを抑えていけばいいような気がしなくもないのだが……。

……長文がすらすら読めるようになってない漏れが発言しても駄目じゃん。勉強しよ。
643現役@立教志望:03/10/01 20:04 ID:dIB4WCKO
英語がやっと他の科目の偏差値の背中が見えてきた感じのレベルなんですが。はじていと英ナビ上巻終わりました。英ナビ下巻スタートと同時にビジュアル上巻にも手をだしていいですか?長文対策何もしてないので・・
644626:03/10/01 20:42 ID:MMgisUTJ
>>643
>長文対策何もしてないので・

高校リーダー教科書レベルすら怪しいのかい?もしそうなら、今からでは相当
厳しいから死ぬ気でやれ。こんなところで質問している暇はない。英ナビ下なら
3日で全問題を解き解説を読む、次の3日は間違えたところを中心に熟読、最後に
1日で通読、ってな感じで1週間でしあげろ。ビジュアル上下それぞれ2週間以内だ。
無理だと思ったら、志望校下げるか浪人覚悟しな。
645643:03/10/01 20:47 ID:dIB4WCKO
国語・世界史は偏差値70くらいですけど、そんなハイピッチでやらないと無理ですか??英ナビ上巻終わらすのに1ヵ月かかったんですが。高3なのにいまだに部活毎日あるから勉強時間とれないですよ。どうしよう。部活うぜー。うげぇ
646大学への名無しさん:03/10/01 20:54 ID:4VtbiWj/
>>645
浪人したいなら別にしなくてもいいよ。
647643:03/10/01 20:58 ID:dIB4WCKO
ダメっぽいってゆうかやる気無くなっちゃったので何か記憶術みたいのないですか?
648942 ◆4t4YajAJUU :03/10/01 21:00 ID:m8oIadyI
621にレスおねがいします。
649大学への名無しさん:03/10/01 21:06 ID:wnmZ/eYb
ターゲット1400と速単必修編では、収録されてる単語レベル的にはどちらが
簡単なのでしょうか?

基礎を固めたいので簡単な方を求めてるのですが・・・
650大学への名無しさん:03/10/01 21:10 ID:WfAP6rB4
>>648
音読!音読!
使い方が最初の方に書いてあるだろ。
651大学への名無しさん:03/10/01 21:11 ID:13bpcFn0
>>649
レベルどうこうじゃなくて暗記しやすい方を使えばいい。
どっちを使おうが結果は付いて来る。相性の良い方で頑張れ。
652和田秀樹:03/10/01 21:26 ID:BM7vmkCc
>>647
やる気がないときは、ひたすら復習。

              
653高3:京大志望:03/10/01 21:30 ID:AtgdZhZA
俺単語王ってやつを盲目的にやってんだけどこれって間違いだった?

あと英作文の演習には何がいいかな?
とりあえず今「和文英訳の修行」ってのをやってんだけど。
654638:03/10/01 22:57 ID:5Znjk6nC
>>638
ネクステを見てみたら覚えるべき事項がずらずらという感じで潔くなかった。こんど英ナビを検討してみよう。
655大学への名無しさん:03/10/01 23:38 ID:V470P8W7
一浪で、早稲田〜法政あたりを狙ってます。

んで、長文は結構読めて、英語の偏差値はマークでは70前後なんですけど文法が苦手で
記述模試とかじゃあけっこう点を落としちゃいます。

で、夏休みあたりからフォレストをやりだして終わったんですけど、
これを確認するために良い問題集はありませんか?
英頻3とかあるけど、これの文法問題ってすくないし・・・

ちなみに、ビジュアルと英語の構文150とかいうのしました。あとは速読系を色々・・・
あとは予備校の授業。
英語はこんな感じです。
656大学への名無しさん:03/10/01 23:47 ID:MDRuo/mM
基本的な質問で恐縮ですが 速単ってどのようにつかうんでしょうか?
 音読→単語覚え→和訳→解答で答え合わせ
って感じでやればいいのですか??
 あと、どうやったら速読力ってつくのでしょうか??
                      
657大学への名無しさん:03/10/02 01:48 ID:KkSS43jb
>>655
過去スレによるとフォレストと相性が良いのは桐原の1100だそうです。
私はどっちもやってないので保証はできませんが・・
658大学への名無しさん:03/10/02 04:39 ID:jllF7ZTH
早稲田志望なんですが、単語はターゲット1900だけで足りるでしょうか??
語彙力が大事だって聞くので不安で・・・
659大学への名無しさん:03/10/02 06:15 ID:+S4h0uWi
語彙の不足は長文読んでるうちに補えるよ。
しかもターゲット一冊終わらせてればほぼ早稲田の長文読める。
660大学への名無しさん:03/10/02 09:01 ID:qN45dmT1
>>628
ネクステが合えばネクステで。合わなければ英文法のナビゲータあたりを検討。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327764043/natsunosyohyo-22
ターゲットも合えばそれでいいが、合わなければ速読英単語あたりを検討。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4879156434/natsunosyohyo-22

>>647
英語は歩きながら音読すると頭に入りやすい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048838083/natsunosyohyo-22

>>649
1400のほうが簡単。
でも、そもそもターゲットと即単ではアプローチが違うから、自分の相性(覚え安さ)で選んだほうがいいと思うよ。

>>653
単語王良いんじゃないの。
和文英訳の修行は本気でこなせばかなり力がつくはず。

>>655
日栄社から出てる薄い英文法問題集(2週間完成とか20日完成とか)を易しいものから順に数こなせば良いんじゃないかな。

>>621>>656
リスニング→英文読み→和訳→答え合わせ→和訳の理解→文脈に即した単語覚え→リスニング→音読3回→英文の書き写し
という流れで。
速読は、大量に読んでいるうちに身に付くもの。君もマンガを読むときは速読してるでしょ?
661大学への名無しさん:03/10/02 10:55 ID:iGDHDKTe
>>660
ネクステと英ナビは役目役割が違うんじゃないすか

(ネクステ 新英頻 即ゼミ etc)問題集

(英ナビ 英文法倶楽部 etc)参考書
662大学への名無しさん:03/10/02 12:14 ID:qN45dmT1
>>661
そうだね
663大学への名無しさん:03/10/02 12:26 ID:qN45dmT1
>>661
問題集で覚えるか参考書で覚えるかということ。
664:03/10/02 12:27 ID:bgT3s7iK
>>618
亀レスで申し訳ないですが、読むスピードが遅いのは恐らく返り読みをしているからだと思われます。
返り読みの癖をなくすために、今までやった文章(=構造がわかっている文章)の音読を薦めます。
意味を頭に思い浮かべながら最低10回は音読しましょう。
ただ、発音がよくわからないのならCD付きの簡単な教材で練習した方がいいかもしれません。
ビジュアルもいい教材なのですが、やや敷居が高いかもしれません。
初見の英文に触れたいのなら、速読英単語入門編や英文レベル別問題集超基礎編等がいいと思います。
が、まずは学校で与えられる教材をしっかりこなして、余裕があったら手を出すようにしましょう。
665大学への名無しさん:03/10/02 12:42 ID:SzelEZq0
旧帝じゃないけど偏差値は同レベルの大学受けるんだけど解釈系は基礎英文性交とかポレポレやったんだけどもう解釈系やらないで問題ときまくるべき?
666:03/10/02 12:45 ID:bskB4Z+K
ときまくるべきです。ポレポレは一週間で1周するくらいで、
復習を続けたほうがいいと思いますけども。
667大学への名無しさん:03/10/02 13:11 ID:fABvlCCK
「〜にかかわらず」って英語でなんて言うんだっけ?
668大学への名無しさん:03/10/02 13:14 ID:pEcGCsuY
Duoの復習用CDの効果的な使い方を教えてください。
669大学への名無しさん:03/10/02 16:11 ID:+6QXyQAm
英語長文の速読を強化したいのですが。

長文向けの参考書って何が良いんでしょうか?
問題集じゃなく、参考書で。
読み方の指南書みたいな感じのものを探しております。

ちなみに英語の偏差値60くらいです。
670大学への名無しさん:03/10/02 16:17 ID:SI0Tf8G5
>>667
none the less〜でなかったっけ?
671大学への名無しさん:03/10/02 16:25 ID:EO7dwqLq
regardless of, irrespective of, none the less for (because)
672大学への名無しさん:03/10/02 18:01 ID:GVJix+hn

ネバーズレス
ネヴァー☆ザ☆レス
ノンザレス
673大学への名無しさん:03/10/02 18:10 ID:PcLTzJqR
In spite of
despite
674高3:京大志望:03/10/02 18:38 ID:5FutkEx8
>>660
ありがとうございました。
675現役生:03/10/02 19:50 ID:dQr6Tgx0
シス単をやっているんだが、英単語がぜんぜん覚えられん…覚えるのに効果的な 勉強法ってありますか?ってか、CDは買った方がいいですか?
676大学への名無しさん:03/10/02 21:05 ID:bqr1HElA
ポレポレ使ってる人、あれって全訳したほうがいいんですか?
いまいち使い方がわからないもので・・・
677大学への名無しさん:03/10/02 21:25 ID:wjg2GfkM
>>676
訳すのも大事だけど、ポレポレは
訳を作るために必要な解釈のプロセスを会得する本だから、
どこが主語で、どこが節でどうかかって、とかいうのが
ちゃんとできるかどうか、というのを主にやっていくといい。
英語を読むことと日本語に訳すことはまた別の問題だからね。
678大学への名無しさん:03/10/02 22:06 ID:XCQ62tsl
早稲田商志望なんだけど、文法はネクステしかやってない。
新英頻はやるべき?
679大学への名無しさん:03/10/02 22:32 ID:4Q+8Ohp2
【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。
※質問者はテンプレートを読んでから質問してください
680大学への名無しさん:03/10/02 22:53 ID:Rh1qyEfP
高1で東大文系狙ってるものです、英語は得意で模試とかで、ヨゼミトップレベル偏差値65〜70の者です
 東大受ける人の定番参考書教えてください! ちなみにシス単愛用者です! 
681大学への名無しさん:03/10/02 23:01 ID:cecGzTnC
思考する英文読解っての先輩から貰ったんだけどこれってどのくらいのレベル?
透視図と同じくらいかな?
絶版みたいなので情報があまりない・・・
682高3:03/10/02 23:04 ID:XCQ62tsl
早稲田商志望なんだけど、文法はネクステしかやってない。
新英頻はやるべき?
進研記述偏差71河合記述偏差67
ビジュアルと英語総合問題演習中級やった。
683大学への名無しさん:03/10/02 23:13 ID:PTKdlP8Y
684大学への名無しさん:03/10/03 00:06 ID:Agwz42to
>682
やらなくていい。





…って言ったらやらないのか?
685大学への名無しさん:03/10/03 00:13 ID:OA38l+hB
>>680
ビジュアル英文解釈
686トイレの住人:03/10/03 01:19 ID:tJPRe/B8
駿台のエイヒンか英ナビか忘れたけど、文法語法問題集がありましたよね?
二冊に別れたやつ。あれってどうですか?慶應志望です
687大学への名無しさん:03/10/03 01:22 ID:TjUkfimM
河合の2001のスーパーハイレベルまですべて覚えたら、もう単語帳卒業していいよね?
慶法志望だけど。
688大学生:03/10/03 01:39 ID:Kw67byjI
このレス見た奴は運がいい。

ガチで受験時代英語で偏差値80だった俺の英語勉強を暇なんでレスしてみる。

1・まず文法、語法、構文が、語学(ここでは英語)の土台である。
俺は長期休暇中に「チャート式基礎からの新総合英語」っていう400p
くらいの文法書を全部何回か読んで大体マスターした。この本じゃなくても
自分で好きなの一冊えらんでマスターせよ。ただし簡単な奴は駄目(ラーナーズとか。

2・↑で土台は出来た。後は単語と熟語を覚えれば覚えただけ面白いように
成績が上がります。
俺はターゲット、速単、語源から覚えるの他15冊くらい試して最終的に
ゴロあわせ合格英単Vワードにたどり着きました。Vワードは
基礎編、必修編、上級編、完結編と4つありますが
普通の大学受けるなら最初の3つで充分です。
京大、東大、医学部で差をつけたいなら完結編も覚えましょう。
ゴロも一回では覚えません。何回も繰り返すように。
あとゴロと実際の発音は違うのでそれもちゃんと意識して覚えるように。

熟語は何故か普通に覚えました(なんでゴロを使わなかったのかなー?今でも不思議)
根性で英熟語ターゲット1000くらいは覚えましょう。
Vワードにイディオム編もあったけどちょっとしか熟語載ってないです。

3・上記↑1.2で偏差値80まで行きます。
さらに偏差値を90にしたければ、「思考訓練の場としての英文解釈1・2」
をやってください。でもこれをやる暇があれば他教科を勉強した方がいいです。

689現役生:03/10/03 01:41 ID:x7tTfhZZ
シス単をやっているんだが、英単語がぜんぜん覚えられん…覚えるのに効果的な 勉強法ってありますか?ってか、CDは買った方がいいですか?
690大学への名無しさん:03/10/03 01:55 ID:eGnsusJd
>>688
偏差値90って・・・
偏差値ってそんなに高くでるの?
691大学への名無しさん:03/10/03 01:57 ID:AjykQ0Qd
>>690
東大模試とかだと偏差値130とか出る。
692大学生:03/10/03 01:57 ID:Kw67byjI
>>689シス単は覚えにくいやろー。まっとうにやるなら
長文と出る順単語の並行法。
学校でやる長文読解に出てきた知らない単語を
その文章を何回も読んで覚えるのと、
出る順のターゲットとかで何回も覚える。

並行してやるとかぶる単語とかが出て覚えやすい。
693三年:03/10/03 01:59 ID:TjUkfimM
駿台の全国模試で満点取れば90近く出るっしょ。
友達140ぐらいで偏差値80超えたし
694大学への名無しさん:03/10/03 02:02 ID:eGnsusJd
>>691
>>693
なるほど
灯台や駿台で90って恐ろしい偏差値だな
695三年:03/10/03 02:06 ID:TjUkfimM
平均点低いと運良く良い偏差値デちやうか脳性あるよね
696大学への名無しさん:03/10/03 07:09 ID:bxnRo/Ks
>>682
文法に苦手意識があったり必要を感じたりするならやったほうがいい。

>>686
駿台の新英頻のことだね。良い本だと思うよ。本屋で手に取ってみよう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796110402/natsunosyohyo-22

>>689
CDは買ったほうがいい。耳から覚えるのは最強。
697大学への名無しさん:03/10/03 08:49 ID:thODuryJ
>688
英熟語ターゲット1000やっていて、赤いシートで右側の英語の部分を隠して熟語が言えるように覚えています。
最近気が付いたんですが、熟語も単語と同じように英語から日本語を言えるように覚えるべきですよね?
現役の時にターゲットを毎回テストしていたのですが、それが英語を書かせる問題だったので無意識のうちに
熟語を覚えるようになっていたようです。
両方覚えれば一番いいのでしょうが、そんな余裕はないです。
普通、英熟語を覚えるというのは英熟語→日本語でしょうか?
698大学への名無しさん:03/10/03 10:44 ID:opD9W1gE
>>688はダメ

文法・語法・構文と単語熟語だけでは英語の成績は上がらない。
それだけでは、せいぜい偏差値59が限度。
あくまでも基礎にすぎない。

その先、どれだけの長文を読み、推測力を鍛え
内容把握する国語的な力を付けていくかがポイント。
こういう力は暗記ではどうにもならない。
長文を読んで経験値を高めるしか無い。


>>688はネタ。
699大学への名無しさん:03/10/03 11:06 ID:3OP8eojf
そんなことよりちょっと聞いてくれ。
パチンコは元々細々と景品交換していた庶民の娯楽だった。ところが敗戦後
駅前の一等地を襲撃・不法占拠した朝鮮人が、米軍から横流しされたタバコ
を景品にしたことで、それを渇望していた庶民を急激に魅了し、その上戦勝国民
を自称した彼ら三国人・鮮人はバックの朝鮮系ヤクザ共々“不逮捕特権”を
武器にして公然と換金行為まで行って賭博産業としてぼろ儲けし始めたのだ。
今や脱法ギャンブル産業パチンコは社会病理の根源として深く根をおろして
いる。主婦のパチンコ依存症は人格形成に最も重要な時期にある幼児のネグレクト、
駐車場車中での子供の熱中症死、サラ金地獄・主婦売春・ソープ転落という
鮮人産業たらい回しを生みだし、暴力団への利益供与、特定顧客への出玉
遠隔優遇、裏ロム、北朝鮮への送金資金源、そして毎年のように超高額脱税
が摘発されるなど、表15兆、裏15兆とまで言われるまでの異常な現実に。
今日大概のパチンコ店経営者は日本最高企業・トヨタ社長の年収すら遥か下に
見下ろして長者番付の上位に連なるなど日本の所得配分・資産蓄積において
著しい不均衡を生み出している。

脱法産業★パチンコ店を摘発せよ!★鮮人産業 2
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1061843953/
前スレ■脱法産業★パチンコ店を摘発せよ!★鮮人産業■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1046414272/
( http://ruku.qp.tc/dat2ch/0308/20/1046414272.html )ミラー
700大学への名無しさん:03/10/03 11:40 ID:t+r3U/0O
このレス見た奴は運がいい。

ガチで受験時代英語で偏差値100だった俺の英語勉強を暇なんでレスしてみる。

1.ありきたりな文法・構文の本を読破したあと、絵隠語熟語を鍛え、
  さらに英英辞典を毎日読んで言葉のニュアンスを把握することを怠らない。

2.英文読み込み用として、Newsweek、Scientific Americanをガンガン読む。
  これらは日本版が出ているので、ライターによる訳も確認でき、表現力を学べる。

3.さらに英語の映画・ドラマをガンガン見まくる。クローズドキャプションを利用し
  何を言っているかのチェックをし、リスニングも鬼に金棒。

ここまでやっても、ガイジンとはさっぱり英会話できるようになりませんでした。
701大学への名無しさん:03/10/03 12:05 ID:E1PYadZ1
>>700
すげえ良い文章を書いてくれた。
そうなんだよな、英会話教室ってあるけど絶対あんなのおかしいって。
喋れるようになるわけないじゃん。やっぱ外国行くのが一番いいよ。
だけんども受験勉強はその辺の英会話教室とはちがう。もっと効率よく力がつくのが
受験。受験英語叩く奴は本当に良い勉強をやれなかった人間
702大学への名無しさん:03/10/03 16:34 ID:QplUjpTA
単語帳に関する質問です。
速単(必修)を2週終えて、あとは派生語を覚えたらほぼ完璧という状態ですが、
3週目と平行して速読・速聴英単語(一般に受験用でない)を使うのは問題が
あるでしょうか? 平行しようと思った理由は今まで速単でCDを使っていませんでしたが
耳から覚えることに限界を感じ(今更CDを買いたくない)必修編の単語の復習も
かねようとするからです。
703702:03/10/03 16:37 ID:QplUjpTA
補足ですが速読・速聴はコア1800です。
あと、「それやるくらいなら絶対こっちの方がいい!」みたいなやつがあれば
アドバイスしてくれるとありがたいです。
704702:03/10/03 16:39 ID:QplUjpTA
>>702で 耳から覚えることに→CD無しで覚える事に
に訂正です。 スレ汚してすいません・・・。
705  :03/10/03 17:51 ID:/WZtOoT/
ポレポレは訳せればOKですか?
出来なかった所は解説を読んで
706ななしさん:03/10/03 18:13 ID:tJPRe/B8
新エイヒン買って来た。今まで桐原1000やっててうんざりしたけど、これならいけそうだ。
ってか、伊藤和夫氏は偉大だね。生きる構文主義(逝去なさられたけど)、正統派って漢字。
西とか、いまいとか横山の参考書にハードカバーは似合わないけど、ビジュアルなら荘厳さがでる。
まぁ、横山は逆に、メリケンな雰囲気の製本が似合いそう
707大学への名無しさん:03/10/03 18:13 ID:eEQYwiTL
英文解釈のための最重要なことをさらっと書いてる参考書ってない?
708大学への名無しさん:03/10/03 18:32 ID:G9i5iUO3
ってか ビジュアルって文法書なんですか??
ビジュアルについて詳しく教えてください!
709大学への名無しさん:03/10/03 18:51 ID:5IrWMaPX
ググる事を覚えましょうねー。
過去スレもたいした量じゃないし検索くらいできますよね?


しかし・・英語だけが偏差値50代からいっこう抜け出せない・・。

今,ネクステを,解く→訳と答と解説をみてマーカーするとこをする(文法・語法のみ)。
  速単(必修)は後のページの単語を見て長文を。
  ビジュアルはひたすら読むって感じなんだけど・・

なんかそれぞれもっといい活用法あるんすかね?
オススメの参考書とかがよく話題に上がってるけど,活用法はなかなか上がりませんよね・・。

もっといい活用法があったらアドバイスお願いします。
710大学への名無しさん:03/10/03 18:54 ID:u73nMmYF
>>709
何故君の成績が伸びないのかわかる気がするよ
711大学への名無しさん:03/10/03 19:04 ID:5IrWMaPX
>>710
よかったら何故なのか教えていただけませんか?
自分じゃみえない自分の欠点かもしれないので,是非教えて欲しいです。
712ななしさん:03/10/03 19:20 ID:tJPRe/B8
>>711最近殺伐(or人いない)なのに、謙虚だな。ってか、俺、ほぼなじやりかただけど、
自分的には問題ない…まぁ、ビジュアルの練習問題は役を書いてみるってのも、
和訳問題力うpには重要かもね。
713大学への名無しさん:03/10/03 19:32 ID:aqDe9hhq
ビジュアルはS.V.O.C.と役割をつけ、副詞節を〈〉でくくったりと自分で構文をとり、和訳するのがいいと思う。
ただ読むだけではあまり身につかないと思う。
714ジャンボ:03/10/03 19:39 ID:Noktp81b
>>709
偏差値60まではおそらく語彙力だと思われる。
より具体的に言えば、熟語力が大幅にあなたの実力を伸ばすであろう
何が苦手なのか詳しく教えてください
715711:03/10/03 19:51 ID:5IrWMaPX
アドバイス感謝します。
ビジュアルのやり方をそのように改めてみます。

苦手か・・そういえばこの前の進研模試受けたんですけど,
長文の設問に比べ,設問1,2,3(とにかく最初の方の設問)くらいがより間違ってたような気がします・・。

これって語彙力が足らないって事なのかな。
速単やってるつもりなんですけど・・なにかいい方法ありませんかねぇ・・?
716ジャンボ:03/10/03 20:00 ID:Noktp81b
>>715
山口英文法やって見てください。
世間では簡単だと言われてますが、実際には中級者レベルはあります
単独でやっても意味が無いから、フォレストを参照して下さい。
あとは桐原の英語標準問題1000などで慣れてください。
偏差値60までは暗記だと思ってもらって構いません。
717711:03/10/03 20:09 ID:5IrWMaPX
>>716
明日にでも本屋見てきます。

それでちょっと質問なんですが,
山口英文法というのはテンプレの
山口俊治「山口英文法講義の実況中継」(語学春秋社) のことですよね?

あと,フォレストの代用としてネクステはつかえないでしょうか?
718大学への名無しさん:03/10/03 20:12 ID:wXJNEkpD
>>717
そうだね。
ネクステとフォレストは全然違うものだから代用は不可。
719  :03/10/03 20:22 ID:/WZtOoT/
>714が熟語力が大事って言ってるけどマーチレベルは
速熟で十分ですかね?学習院志望なんですが
720711:03/10/03 20:27 ID:5IrWMaPX
不可か・・。
明日本屋行ってきます。
いろいろアドバイスありがとうございました。
721ジャンボ:03/10/03 20:33 ID:Noktp81b
>>715
山口英文法やって見てください。
世間では簡単だと言われてますが、実際には中級者レベルはあります
単独でやっても意味が無いから、フォレストを参照して下さい。
あとは桐原の英語標準問題1000などで慣れてください。
偏差値60までは暗記だと思ってもらって構いません。
722大学への名無しさん:03/10/03 20:46 ID:Noktp81b
二重書き込みごめんなさい
723大学への名無しさん:03/10/03 21:03 ID:t2N0B2qe
長文読解のマスター法は、こんな感じで宜しいでしょうか?

【第一段階】
ビジュアル英文解釈のような本を使って、一文一文を正確に読む練習をする。

【第二段階】
中澤、福崎、横山などの本を使って、長文全体の構造を掴めるような練習をする。
724ジャンボ:03/10/03 21:04 ID:Noktp81b
>>719
熟語はどこの大学だろうが大事です。
速熟は一冊熟語集をやりとげたことがある人にすすめます。
最初の一冊目は河合の熟語集が親切でおすすめです
そのあと問題集で確認して、速熟で確認するようにしてください。
さらに発展学習を希望するなら、前置詞のイメージまで頑張って下さい
前置詞のイメージならシステム英熟語です
725大学への名無しさん:03/10/03 21:08 ID:ympwdy2t
中2ぐらいから英語がわかりません、俺は浪人です。このままじゃやばい、、
726大学への名無しさん:03/10/03 21:08 ID:nmPCK+0Q
ビジュアルとポレポレって用途はどう違うのだろう?
今ポレポレやってるんだけど、説明の詳しいビジュアルを見ると「ああこれやっぱいいなー」
とか思う。 でもやってることは同じじゃないですか?(俺が未熟だから同じに見えるのかも
しれませんが・・・)
727大学への名無しさん:03/10/03 21:16 ID:uGJ1xdrf
>>726
根底にある考え方はどれも同じ。
講師によって記述の仕方や教え方が違うだけ。
ポレポレのあとにビジュアルやってみるのもいいよ。
728ジャンボ:03/10/03 21:19 ID:Noktp81b
>>723
解釈が完璧になったら、是非情報構造をやって下さい。
佐々木先生の情報構造の本があるので今度本屋で見てください。
Z会のディスコースマーカーと横山も出来ればやって下さい。
あと方法論が違うとか言うのはやめてください。英語は総合力です。
あとビジュアルは英文が古く、入試に英作がある人には勧められません
英作あるなら、文法を頑張って、透視図やりましょう。
729大学への名無しさん:03/10/03 21:19 ID:dABvp0YM
>>681
そのうえの本が「思考訓練の場としての英文解釈」
解釈教室よりムズイと思う
730729:03/10/03 21:24 ID:dABvp0YM
チョット間違い。
とりあえず、思考する〜>解釈教室
731大学への名無しさん:03/10/03 21:26 ID:uGJ1xdrf
>>728
誰も方法論が違うとは言ってない。
総合力を問われているものでも、手段が違えば「教え方」は異なると思う。
まあ、なんか知らないがそっちの方が上の目線でものを言ってるようなんで
聞く耳を持ってくれないとは思うが一応。
732大学への名無しさん:03/10/03 21:27 ID:qybHE2Ce
英文解釈教室入門編と基礎編を一通り終わったのですが、次やるのは何がよいでしょうか?
それとも3周ぐらいしたほうがよいでしょうか?高2の一橋の法志望です。代ゼミマークで60くらいです、偏差値。
733大学への名無しさん:03/10/03 21:31 ID:0cTRwnm+
勉強の仕方ではないんだけどさ
英語の偏差値70超えてくるような奴らってさ
みんな長文問題の場合、英語を英語のまま理解してるのかい?
734大学への名無しさん:03/10/03 21:33 ID:kbOAfAwo
>>703
>逝去なさられたけど

まず日本語勉強したほうがいいよ
735大学への名無しさん:03/10/03 21:34 ID:kbOAfAwo
>>706だった
736726:03/10/03 21:36 ID:nmPCK+0Q
>>727
アドバイスありがとうございます。 ポレポレ終わったら一般的なレベル
で見たらビジュアルUのほうに移っても大丈夫ですか?
737726:03/10/03 21:42 ID:nmPCK+0Q
>>733
偏差値70は越えられるからアドバイスさせてもらうと「英語を英語のまま」
というよりは文構造(どれが修飾語かとか)だけをつかまえて読んでる。
現代文なんかでも全部の文章を(大事なとこは別)いちいち理解しながら読まないじゃん。
あれと同じ。
738ジャンボ:03/10/03 21:42 ID:Noktp81b
>>733
それは無理です。
解答の速さが決め手ですね。
あと読みも次に何が来るか予想して読んでます。
>>731
ごめんなさい。以後気をつけます
739大学への名無しさん:03/10/03 21:44 ID:uGJ1xdrf
>>736
うーん、難易度ということで考えるとIIからがいいかも知れないけど、
ビジュアルは2冊で1冊と捉えた方がより良いから、
時間や気力の問題もあるが俺は2冊やっちまうのを薦める。
740大学への名無しさん:03/10/03 21:54 ID:Lb4BxfRa
><ゼロから始める偏差値70突破コース>
> 「安河内の英語をはじめからていねいに」と中学の英単語をやる
> →(自信がない人はフォレストor 英文法倶楽部をはさむ)
> →英ナビor 山口実況中継+単語集
> →新・英頻 or NexStage+ターゲットや速単など
> →ビジュアル英文解釈
> →過去問(人によってはテーマ別)
> →志望学部の傾向に合わせた各分野の参考書を使った勉強


読解はビジュアルまで必要なしですか?
741大学への名無しさん:03/10/03 21:59 ID:t2N0B2qe
英作文は、東進ブックスから、宮崎尊の本が出たね。
742大学への名無しさん:03/10/03 22:06 ID:t2N0B2qe
>>728
情報構造ってこれですか?

情報構造で読む英語長文―代々木ゼミ方式
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896807081/ref=pd_sims_dp__2/249-5216568-0179519

これ、西きょうじ先生の本なのですが・・・
佐々木先生の本は、これしか見当たりませんでした・・・

佐々木和彦の英語長文が面白いほどとける本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/480611877X/qid=1065186194/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-5216568-0179519
743大学への名無しさん:03/10/03 22:12 ID:S1PtMv1Q
英ナビ上ってちょっと前までどこの本屋にもなかったし、アマゾンでも在庫切れだったけど、
また売ってるの?
744大学への名無しさん:03/10/03 22:16 ID:0cTRwnm+
>>743
俺最近アマゾンで買ったぞ
745大学への名無しさん:03/10/03 22:17 ID:0cTRwnm+
>>737
>>738
ありがd。参考になりました。
746大学への名無しさん:03/10/03 22:22 ID:NvUJRzLD
ospってどうなんですか??
747大学への名無しさん:03/10/03 22:23 ID:XcFFyaiI
英ナビって重版し短じゃなかったっけ?
748743:03/10/03 22:29 ID:S1PtMv1Q
そうなんだ!
いや〜、前アマゾンで上下頼んだら、上が在庫切れで下しか来なくて困ってたのよ。
情報ありがd。
749大学への名無しさん:03/10/03 22:42 ID:WrKq3VJ1
一浪の九大志望です。
文法、ネクステージを三回ほど終わったんですが、次のレベルの文法書って何がありますか? ちなみに、偏差値は55〜60です
750大学への名無しさん:03/10/03 22:48 ID:5hx5xKl7
長文読めよ
751大学への名無しさん:03/10/03 22:55 ID:MYDScIGt
>>749
文法終えたら偏差値60以上いかない?
いくと思うよ。
つまりまだ文法できてないんじゃない?
752大学への名無しさん:03/10/03 22:56 ID:MYDScIGt
基礎文法終えたら
753大学への名無しさん:03/10/03 23:01 ID:5hx5xKl7
つうか、どのテストか知らないけど文法の点数なんて普通低いんだから
長文がまったくできないとしか思えないんだが
754大学生:03/10/03 23:31 ID:kq2yqjOh
>>698あほか!ネタちゃうわい!

現に俺ここに存在してますヤン。

勿論、英文解釈は学校の授業を予習復習ちゃんと
やってたよ。進学校だったので学校の英語の授業完璧に
フォローしてたら偏差値70くらいはいってたよ。高一までな。

高2からさらになんか英語で成績上げる手段とか考えとって
最後にたどり着いたのが「Vワード」と「思考訓練」。
でも思考訓練は1の最初半分くらいしか出来なかったが
でもVワードとあわせてやって英語は理系トップ。

あと京大が第一志望だったので京大の過去問の訳とか
も趣味的にしとった。京大の模試は駿台、河合ともに大体英語は
110/150点前後くらい。
学校の定期テストの復習もちゃんとしてたよ。
暗記ばっかちゃうわい。常識やから書かんかったの。

もし浪人して思考訓練の場としての英文解釈1.2とも完璧にしておけば
偏差値90逝ったかなーとオモタだけ。


755大学への名無しさん:03/10/03 23:35 ID:7naHkBxr
文法とか全くわからないのですが、何かいい本有りますか??単語はセンター
1500で覚えました。
MARCHねらってます・・・・・・・
756大学への名無しさん:03/10/03 23:41 ID:soCGypPp
今井の英文法ってどう?
757現役生:03/10/04 00:34 ID:1dssuTXU
>>754
正直、貴方には漏れの気持ちは分からないと思います。
とりあえず、書き込みお疲れさまです
758ななし:03/10/04 00:59 ID:6oXZXZNv
英ナビって何?
759大学への名無しさん:03/10/04 01:48 ID:4uyDktqG
>>755
安河内。
760:03/10/04 02:20 ID:2xRwg30p
>>755
今井の英文法1,2

実は名著
761  :03/10/04 06:29 ID:EqBWUxZw
河合の英熟語1001ってどうよ?
762大学への名無しさん:03/10/04 08:31 ID:EmyqSxR5
Forestの暗唱文例集を見つけて購入検討中ですが
Forestやるなら本体だけで十分でしょうか?
763ジャンボ:03/10/04 08:46 ID:z7M5gFOS
文法は例文覚えても意味がありません。
フォレストみながら、文法の問題集解いて下さい
桐原の英語標準問題1100か山口英文法を初学者に勧めます。
764762:03/10/04 09:14 ID:rhaUIrFi
>>ジャンボさん

アドバイスありがとうございます。
早速書店でチェックします。
765大学への名無しさん:03/10/04 09:23 ID:9rupgiSd
>>764
フォレストの暗唱文例集なんか売ってるの?いくらくらいだった?
ちょっとホスィ
766762:03/10/04 09:27 ID:rhaUIrFi
150円です。
本やタウンというネット書店にありました。
767大学への名無しさん:03/10/04 09:27 ID:anht2yK1
>>765
学校を通して購入するとついてくる場合が多い。
書店では多分手に入らない。
768大学への名無しさん:03/10/04 09:28 ID:anht2yK1
>>766
お、本当?初耳だわ。じゃあ>>767はなかったことにw
769大学への名無しさん:03/10/04 10:31 ID:qDahhH11
センターレベルならDUOは青文字だけで大丈夫?
770大学への名無しさん:03/10/04 10:45 ID:mAjExE/W
マーク式はできるのに記述になると全くだめです
和訳するのが苦手らしく記述式の問題もあまりふれてこなかったので不慣れ
記述問題で解説が詳しいおすすめ問題集教えてください
771ジャンボ:03/10/04 12:05 ID:z7M5gFOS
>>770
記述式の模試は単語・構文レベルがあがるからだと思う。
単語は単語帳やるしかない。あと普段から単語の言い換えを探す。
言い換えの探し方を知りたいなら、佐々木の情報構造は使えます
構文対策は熟語・文法を頑張る。さらにできる人は透視図までやる
あとは国語的な問題は現代文SOSで解消されると思う。
作文は見たことある英文をパクることから初めてください。
772大学への名無しさん:03/10/04 12:16 ID:w63vr1Cs
>>763 ジャンボ
>文法は例文覚えても意味がありません。

基本例文の暗誦は非常に効果の高い勉強法です。もちろん理解するのが前提だが。
文法書を文法だけに留まらず、読解・作文に繋げるのためにも例文は覚えるべきだ。
ただし、1・2年生の場合ね。いま三年生なら、もう間に合わない。
773ジャンボ:03/10/04 13:03 ID:z7M5gFOS
>>772
文法を効率よく学習するために否定しました
例文集で学習すると、音のつながり、読みの速さにもつながります。
ただ単語学習について限定すると話は違います
一回は河合英単語みたいなやつで覚えることは必要です。
それから単語集で覚えたことを例文で実践するのがベストです。
あと英作文のための例文暗唱は有効だと思っております。
774大学への名無しさん:03/10/04 13:16 ID:83bx9rTb
テスト
775大学への名無しさん:03/10/04 16:42 ID:wz+E3MV+
データベース4500

即戦ゼミ 大学入試基礎英語類出問題総演習

河合塾のサテライトの緑の本(センター試験対策英語)


が手元にあるんだけど。
3つとも皆さんの評価はいかほどですか?
776大学への名無しさん:03/10/04 16:48 ID:qdE1lC84
OSPってどうなんすか?
777大学への名無しさん:03/10/04 16:52 ID:d+U4dD9O
電子辞書ってどうなんでしょう。
使ってる方いますか?
778大学への名無しさん:03/10/04 17:37 ID:2grUVLar
>>777
どうって何が?

予習復習の速さは上がるよ。
頭に入らないって言うけど、漏れは
電子辞書のせいで頭に入らないってのは
ただの勉強不足の言い訳か
古い先生の便利への反抗としか思わないがね。

どうせならイイの買っとけ
779大学への名無しさん:03/10/04 18:47 ID:eTuYnZ5w
やっぱり人間辞書がいいよ
780大学への名無しさん:03/10/04 19:12 ID:d+U4dD9O
>778
サンクスコ
今のところ、SIIのやつ買う予定なんですが、
キヤノンの参考書付きのも気になる・・・
781大学への名無しさん:03/10/04 19:16 ID:F+tAL2Vd
安河内哲也「安河内の英語をはじめからていねいに」(東進ブックス)

ってどうなの?本当にいいの?
782大学への名無しさん:03/10/04 19:21 ID:anht2yK1
>>781
どうじゃない。
本屋で立ち読みして自分で判断してみるべし。

【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。
※質問者はテンプレートを読んでから質問してください。
783大学への名無しさん:03/10/04 19:27 ID:kXPo4J4z
782さんがいいこと言った。
〜ってどう?って言われても答えようがない。
784大学への名無しさん:03/10/04 19:28 ID:F+tAL2Vd
もうこねえよ
785大学への名無しさん:03/10/04 20:15 ID:4uyDktqG
旺文社の英文法標準問題精講が、改訂されました。
786大学への名無しさん:03/10/04 20:24 ID:oFBGabo4
参考書というのは、自分に合う合わないがあるので、いくら人がいいと言ってるから
といっても、使い始めて自分に合わなければ別のに替える勇気も必要です。
とはいえ、これもダメあれもダメと次々に乗り換えるのも問題ですが。
787数学の青鬼  のり(゜∀゜)ゝお:03/10/04 20:46 ID:uvinXBXx
今高3。 とりあえず、1、2年のうちに数研のデュアルスコープを何周かと、山口の英文法の問題集、ターゲット1400&1000(熟語)、速戦(桐原 かる〜く一周程度)などをやって来ました
で、3年になってからは第1志望に2次での英語が必要なかったこともあり、ほとんどやってきませんでした。 で、夏休みの終わりに気が変わって、志望を変え、2次対策をはじめたんですけど、やはり、長文問題がイマイチ得点に結びつきません。
とりあえず塾の講師の勧めで横山のロジカルリーディングの実況中継(さいしょの1冊のみ)を読んで、現在は、復習を兼ねて、英頻(駿台)、速単(必修&内職で上級編)、旺文社の長文問題精講(1日一題)をやっているんですが、語彙の不足に苦しんでいます。
この時期に普通の人なら、もう辞書なし・時間も測って実戦的な勉強をしてると思うんですけど、未だにそのレベルまで達してないと思います。 ただ、標問精講の単語の部分だけあらかじめ、やっておけば、そこそこ意味も取れるし、訳もできるかなと思います。
なんとか、早く英語の実力を伸ばしたいのですが、ある勉強法の本に「本文訳を読んでから、本文を読み込んだ方が早く実力がつく」と書かれているのですが、どうでしょうか?
それと、標問精講の問題ならば一問あたりにどの程度時間をかけるべきでしょうか? 現在は、解答して、訳と対比しながらもう一回よんで、その時に単語や、熟語、文法で気付いたものだけ拾っていくと感じで1時間くらいでしょうか。
もっと一つの文章に時間をかけて読みこむべきですか?
とりあえず、前期20題が終わったんで、、中期に進みながら、前期の問題を解きなおしているんですけど・・・。

とりあえず、今まで、英語の記述模試を受けてこなかったので、偏差値がどのくらいあるのかまだ解りません(9月の全統も駿台全国判定もまだ返って来てない)。とりあえず、8月の全統マークでは170点。 マーク問題ならとりあえず8割は逝くかな?と言う程度です。
英語はどちらかといえば得意な方だったので、センター対策・2次対策共に、余りやってきませんでした。 で、今かなり焦っています。 誰かアドバイスしてください。

それと、第1志望は筑波の第2学群生物です。 赤本は買ったものの、まだ英語は解いていません。 
788大学への名無しさん:03/10/04 23:01 ID:z7M5gFOS
>>787
赤本の訳見てでもいいから、言い換えを探す作業をして下さい。
未知の単語は常に言い換えを探せるようにしないとつらいです。
(特に慶応(文)はこの能力があるかで合否に大きく関わります)
具体的なやり方として単語王と佐々木の情報構造を勧めておきます
いまからだったらまだ間に合うので頑張って下さい
789ジャンボ:03/10/04 23:17 ID:z7M5gFOS
>>787
筑波のやり方も>>788と同じやり方で大丈夫です。
要約は何度も書いてください。
同じ事を見付ける訓練してれば、同じ内容が重複して書くはありません
790大学への名無しさん:03/10/04 23:35 ID:UR6NkLdv
富田の原則100と英文解釈の技術100(基礎編も)終わったあとの長文の演習用としては何がベストと思われますか?

英語長文問題精講
中澤の難解大徹底英語長文読解講義
富田の[英語長文問題] 解法のルール144上・下

「自分で考えろハゲ!」っていうのは無しで・・
791790:03/10/04 23:37 ID:UR6NkLdv
あ、当然過去門とか模試とかはちょくちょくやっていく予定です。
さらに慶応の理工志望だったりします
792大学への名無しさん:03/10/04 23:56 ID:pi6bx1Cx
>>790
精読のプラチカなんかちょうどいいと思う
英語長文問題精講は少しきつそう
ほかのはしらん
793大学への名無しさん:03/10/04 23:57 ID:PPX9x2T0
If it will be advantageous to everyone else , I will stop preparing for entrance exams.
794大学への名無しさん:03/10/05 00:05 ID:uq7yu8nv
>>790
富田のは知らないけど、それ以外は難しいかもしれない。
どうしても長文やりたいなら、福崎のパラリーの本がいい。
理由は英文のレベルが比較的難しくないのに、考え方がわかるから
べつに富田でもいいと思うよー
795大学への名無しさん:03/10/05 00:21 ID:+NztoKWu
ジーニアス英単語2500ってレベル低いの高いの?
高校1年の4月からはじめられるレベル?
到達点はかなり高いんだろうけどさ。
796790:03/10/05 01:04 ID:BA9fUvQp
長文問題精講ってそんなに難しいんですか?たいしたこと無いと勘違いしてました・・
797大学への名無しさん:03/10/05 01:05 ID:VFlkyGes
すらすら読めるくらいなら大抵の大学受験なんて
楽勝とうちの教師(定評有り)が言っておりました。
798大学への名無しさん:03/10/05 01:22 ID:+NztoKWu
英熟語って別にやらなくてもいいもんなの?
みんな速単とかシス単とか萌え単の話題ばっかりで熟語帳の話は滅多に出てこないけど、
熟語暗記ってのは必須ではないの?センター試験のアクセント問題対策的な位置付けなんですか?
799大学への名無しさん:03/10/05 02:11 ID:ZaxtKBBk
熟語の穴埋めとか出るから必須
800大学への名無しさん:03/10/05 02:32 ID:/LZ9gamS
早稲田単願の者です。
長文演習を過去問解く前に一冊やっておきたいのですが、何が良いでしょうか?
参考書はターゲット、桐原即ゼミ3、ビジュアル1・2やりました。
801大学への名無しさん:03/10/05 02:43 ID:bd2YT+Lt
1浪で河合偏差55くらいなんですが現役時代とほぼ変わりません。。やったのは、東進の英語を最初から→長文解法→ネクステ3周→即ゼミ、で速単、速熟やってます。。長文いまいち読めてない気がします。マーチ志望なんですが 今から何をやるべきでしょうか
802大学への名無しさん:03/10/05 11:24 ID:aGT6j5NB
基礎英文法問題精講って改訂されたみたいけど解説詳しくなった?見た人おせーて
803大学への名無しさん:03/10/05 11:53 ID:tHz463Dw
ネクステとターゲット1900と乙会のみで70超えますよ
804大学への名無しさん:03/10/05 12:34 ID:jtNI6oJg
>>800
ビジュアルやったのなら英語総合問題演習の初級→中級

>>801
>ネクステ3周→即ゼミ
おそらくこの辺が身についてないんだろう。ネクステだけに絞って完全習得を目指せ。
長文は予備校言ってるなら、一番優しいテキストに絞って徹底的に復習。とにかく新し
い参考書は買わないこと。
805大学への名無しさん:03/10/05 12:44 ID:cTbxvluZ
>>799
それはセンターだけでしょ?
しかも、アクセントも出るけどみんなあんまり勉強してないでしょ?
やっぱアクセントと同じくらいの位置付けですか?
それと、2次の読解にはあんまり熟語はいらないんですか?
806大学への名無しさん:03/10/05 12:47 ID:B8K+NtCI
熟語は必須だと思うけど…。
文の並べ替えにも、語句挿入にも読解にも使うし。
807大学への名無しさん:03/10/05 12:52 ID:slyLG1Ts
英語がまったくできない俺なのですが・・・
なんとかセンターで50点をとりたいのです
ほか教科とたして50点取れれば受かるような大学なのですが・・
英語能力はまったくゼロの俺が50点取るようになるのは
勘を鍛えるかまじめに勉強してみるどっちがはやいでしょう・・・
808大学への名無しさん:03/10/05 12:57 ID:jtNI6oJg
>なんとかセンターで50点をとりたいのです
>ほか教科とたして50点取れれば受かるような大学なのですが・・

本当にそんな大学あるの?
809大学への名無しさん:03/10/05 12:58 ID:slyLG1Ts
私立下方の大学です
810大学への名無しさん:03/10/05 13:03 ID:jtNI6oJg
センター英語は200点満点だよ。英語+他教科で50/300点でイイの?
811大学への名無しさん:03/10/05 14:09 ID:4UqtRQcV
お前らネクステージとか、そういう文法の参考書ってどうやって使ってる?

俺は例文をノートに書いてるのんだけど、、、。

みんなはどうや?
812大学への名無しさん:03/10/05 14:19 ID:RS8ZUI+J
>>805
じゃあやらなければいいでしょ。
キミは自分の志望大学の過去問見て出題されてなければ勉強しなければいい。
テンプレにもそのような概要が書いてあるし、いちいち文句たれてたらアドバイスする気にもなりません
813大学への名無しさん:03/10/05 14:24 ID:ApNr3ZjL
参考書の例文を書くのって無駄ですか?
814大学への名無しさん:03/10/05 14:29 ID:sApUnz6t
センター試験でどうしても満点取りたいんですが、
語彙はどのぐらいあればいいんですか?
815大学への名無しさん:03/10/05 14:34 ID:EyDYdMDy
>>814
語彙というよりもアクセント、文法などのミスをなくすようにしたほうが
満点取る確率は上がるんじゃない?
っていうか英語で満点までもっていくよりも他の教科をあげる方がよっぽど楽
だと思うけど・・・。
816大学への名無しさん:03/10/05 14:40 ID:sApUnz6t
>>815
満点取りたい理由があるんですけどね・・
アクセント・文法は置いといて、語彙はどれくら必要なんですか?
817大学への名無しさん:03/10/05 14:43 ID:UGXeFk68
>>814
単語はシス単とか速単とかメジャーな単語集を一冊仕上げるくらいで良い。
それでも少しオーバーワークかも知れない。
818813:03/10/05 15:46 ID:ApNr3ZjL
だれかぁ
819大学への名無しさん:03/10/05 15:48 ID:EyDYdMDy
>>813
無駄じゃないけど書くだけでは無駄かも。
それを何回も暗記するまで音読してこそ意味があるんじゃないかな。
820大学への名無しさん:03/10/05 16:02 ID:O1WK5jxl
熟語は英作文に役に立つよ。
821大学への名無しさん:03/10/05 18:14 ID:kSQZ4Br/
友達に透視図勧められたんですが、これって難しいんですか?何か間に挟むべきでしょうか?
偏差値は進研で60ちょっとです。
822大学への名無しさん:03/10/05 18:28 ID:Hiwpcp1I
文法に自信があるなら透視図やって読解力を高めた方が良いな。
823ジャンボ:03/10/05 18:57 ID:uq7yu8nv
>>814
迷ってるなら、河合英単語を勧めときます。
完璧を目指すなら、そのあと単語王で確認して下さい。
この2冊は相性がよいです
>>821
文法と熟語に自信あるならすらすら出来ます。
不安なら、桐原の基礎英文解釈100・英語標準問題1100をやって下さい
よく透視図はいらないと言われてますが、早慶には絶対必要です。
自信の無いところを言ってくれれば教えるので頑張って下さい。
824821:03/10/05 19:13 ID:kSQZ4Br/
>>822-823
レスどうもです。文法はそこまで自信ありませんが、とりあえずやってみることにします。
825大学への名無しさん:03/10/05 19:25 ID:XF4eO0z/
裏技の本ってどうよ?
826大学への名無しさん:03/10/05 19:36 ID:bNigg7xU
神戸大理系の英語の長文のレベルはビジュアル英文解釈でいうと何番くらいですか?
827大学への名無しさん:03/10/05 19:44 ID:XU3HtQlp
イトカズのルールとパターンの英文解釈ってレベルどのくらい?
近くの本屋でみつけちゃった
828unko:03/10/05 19:56 ID:yIO5bfA/
ブロード総合英語ってどれくらいのレベル?
この前買ったんだけど、もしかしてはずれでつか?
829大学への名無しさん:03/10/05 20:19 ID:wtiJz3sB
既出かもしれないんだけど。
今日本屋行ったら

マル秘裏技英語ってな感じの題名の本の中が見れないように閉じてあって
国語も同じ種類のが出てた。

中身見れないから、本屋で何にも見れなかったけど。

買った奴評判聞かせて
830大学への名無しさん:03/10/05 20:21 ID:BbHI9QBI
>>829
例の方法みたいなもんだった記憶が
831大学への名無しさん:03/10/05 20:22 ID:3zLP399o
>>829
過去ログ見ましょうね
832大学への名無しさん:03/10/05 20:27 ID:XF4eO0z/
>>831
そんな暇はないから教えてください
833大学への名無しさん:03/10/05 20:30 ID:u/424qVy
国語版ならたしか、
「Bは宗教を非難してるから×!そんなこと書いたら、宗教の人に怒られちゃうでしょ(笑)」
とか、あった気がする。去年、全然国語が出来なかった先輩が直前に
「こんなの見つけたよ。これでセンターはもらったぜ!」
とかいってた。結果は(ry
834大学への名無しさん:03/10/05 20:51 ID:whz5ZsBg
伊藤和夫先生の英文解釈教室(基礎編)、英文法のナビゲーター(上・下)は良い。
河合塾の英語プラチカ3冊を繰り返し解け!
835大学への名無しさん:03/10/05 21:09 ID:lUFSW4ob
何処の模試でも偏差値60前後・・・
感官同率受かりそうに無い
鬱だ死のう
836大学への名無しさん:03/10/05 21:13 ID:C3qgfwY4
>>835
関大ならまだ可能性はある。諦めんな。
837大学への名無しさん:03/10/05 21:15 ID:lUFSW4ob
>>836
ありがと
風呂入って勉強するよ
838大学への名無しさん:03/10/05 21:28 ID:FcicBfCK
薬袋善郎の「英語リーディング教本」を使われた方、いらっしゃいますか?

ビジュアル英文解釈はちょっと量が多いので、この本で代替できればと思っているのですが・・・
839大学への名無しさん:03/10/05 21:51 ID:5xr0MlXQ
>>838
量が少ないってことは、
結局その分をどこかで補わなければならないんだよね。
840大学への名無しさん:03/10/05 22:53 ID:uq7yu8nv
みんな裏ワザばかにしてるけど、選択肢のセンスは身につく。
正解はわからないけど、どこに目をつけたらいいか書いてある良書。
これと現代文SOSで英語もほぼ完璧です。
841フチ穴⊂(´∀`⊂⌒`つ≡+2 ◆zrhbSv5CkM :03/10/05 22:54 ID:DAf+/zay
裏技って?
842大学への名無しさん:03/10/05 23:06 ID:uq7yu8nv
津田秀樹の本。洋泉社から。
上智の国語と早稲田の英語につよーい。
受けるなら熟読して実践。これであなたもリーズニング王
あとは社会やりまくって試験当日を迎えるだけ
843大学への名無しさん:03/10/05 23:28 ID:0QqiZgKi
明治志望なんですが文法は即戦8を何回も繰り返すで平気ですか?3もやるべき?偏差値は60前後です。
844大学への名無しさん:03/10/06 01:25 ID:/h1Jz/ym
長文はまだ読めるんですが、穴埋めなどの文法問題が苦手です。
偏差値48ぐらいでいつも長文が6〜7割で文法が全くなんですが
「はじてい」か「仲本倶楽部」か「桐原1100 瓜 篠」のどれをやればイイでしょうか?
熟語などの穴埋めはできるので、本当(?)の文法を鍛えたいです。
分かりやすいのがイイのですが…。ヨロシクお願いします
845大学への名無しさん:03/10/06 01:37 ID:vbGgJWAt
はじていは、クドイ。
ホントに最初からやりたい人以外は要らんと思う。
846大学への名無しさん:03/10/06 02:33 ID:NymKt70J
>>843
平気。3なんてやってる暇あったら長文やれ。ただしパラリーなどの色物に走らず、
オーソドックスなやつね。
847大学への名無しさん:03/10/06 02:38 ID:U5BWEWPC
みなさんDUOを使っている人はいますか?
うちの先生が熱烈に薦めるのですがはたしていいんですかね?
848大学への名無しさん:03/10/06 02:39 ID:SKrIDJI3
>>847
本屋でパラパラみたが、なかなかよい。
849843:03/10/06 05:15 ID:g+AvDFbL
>>846 わかりました。ありがとうございました!
850843:03/10/06 07:33 ID:g+AvDFbL
再びすみません。速単は上級編もやるべきですか?
速単のスレにも書いたんだけどレスがなかったので…
お願いします。
851あぼーん:あぼーん
あぼーん
852大学への名無しさん:03/10/06 14:18 ID:j348fWbY
>>850
志望校による。超難関志望とか
文章を読みまくりたいんだったらやったほうがいい。

単語自体は必修で十分・・・らしい。
853826:03/10/06 17:29 ID:pc50Xkm+
誰か教えて下さいませんか?
854大学への名無しさん:03/10/06 17:31 ID:cO1lwJPe
826 :大学への名無しさん :03/10/05 19:36 ID:bNigg7xU
神戸大理系の英語の長文のレベルはビジュアル英文解釈でいうと何番くらいですか?


3番くらいです
855大学への名無しさん:03/10/06 17:37 ID:z2bO9VrI
>>838
硬い文を読むのに耐えれるならいいかも。俺は薬袋派だからかもしれませんが・・・
ただし、相性はかなりありますね。品詞分解(FoR)との相性については巻末をよんでください
856大学への名無しさん:03/10/06 17:45 ID:wBNQaQIO
高3の慶応法志望です。
偏差値は代ゼミの模試だと平均して70前後はあるんですが、
発音・アクセント問題が全くできません。
勉強しようにも発音を扱った参考書ってなかなか見つからないし
授業でもやらないのでかなり困ってます。
発音についての本って、ありますか?
857大学への名無しさん:03/10/06 17:50 ID:cO1lwJPe
>>856
本屋に行けばたくさんあるではないか
858大学への名無しさん:03/10/06 17:52 ID:wBNQaQIO
>>857
そうでしたか…。すみません。知りませんでした。
ありがとうございます。
ついでといってはなんですけど、その中で特に良い本はありますか?
859大学への名無しさん:03/10/06 17:55 ID:cO1lwJPe
>>858
発音アクセントだけの勉強をしたことがないのでわからない
860大学への名無しさん:03/10/06 17:56 ID:wBNQaQIO
>>859
そうですよね、普通あんまりしないですよね…。
ありがとうございました。自分でいいのを探してみます。
861826:03/10/06 18:07 ID:pc50Xkm+
真剣にお願いします
862大学への名無しさん:03/10/06 18:09 ID:cO1lwJPe
>>861
真剣な質問をお願いします。
あまりにくだらなすぎる質問なので真面目に答えられないのです。
863大学への名無しさん:03/10/06 18:11 ID:cO1lwJPe
>>861
【質問者へ】次のような質問をしないこと。
・「DUOと速単、どっちがいい?」
 →レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「ビジュアルをやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」
 →世の中に完璧なんてものはありません。
・「ビジュアルをやったら偏差値70いきますか?」
 →これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・ 「○○はビジュアルの代わりになる?」
→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「早稲田にはビジュアルは必要?」
 →早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。

テンプレはきちんと読みましょう

864大学への名無しさん:03/10/06 18:14 ID:uxcvTdGm
問題集は桐原なんとかとネクステどっちがいいのでしょうか?
865大学への名無しさん:03/10/06 18:15 ID:cO1lwJPe
>>864
【質問者へ】次のような質問をしないこと。
・「DUOと速単、どっちがいい?」
 →レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。

866大学への名無しさん:03/10/06 18:32 ID:E6IuUi0k
高1で河合模試偏差値60くらいです。
中学のころとかってが違ってどんどんさがってきました。
本屋とか行っても受験用の問題集が多くてどうすればいいのか困ってます。
偏差値65は欲しいんだけど・・・。
英文法の問題が多くて解説がわかりやすいのがいいんですけど・・・。
こんな俺にはどんな問題集&参考書が向いてますかね。
867大学への名無しさん:03/10/06 18:34 ID:cO1lwJPe
>>866
ネクステか仲本の英文法倶楽部
868864:03/10/06 18:37 ID:uxcvTdGm
ソーリー。レベルは偏差値50で志望校は60くらい欲しいです
869大学への名無しさん:03/10/06 18:38 ID:xVeV7hB3
参考書なんかに頼らずに真面目に授業聞いて復習。これ地味なようでいて一番堅い学習法
参考書なんてもんは三年になってから考えればいい。
870大学への名無しさん:03/10/06 18:39 ID:cO1lwJPe
>>868
ネクステを完璧にするといいよ。
>>869
そのとおりだね
871大学への名無しさん:03/10/06 18:40 ID:lmeaXknI
浪人で偏差値は河合のマークが65記述が60程度なんですが
今多教科の方に力入れていてそこまで英語に時間掛けられないんですけど
そこまで量が多くないもの(2〜3週間くらいで終わらせられるもの)で
オススメの問題集とかあったら教えてください
それとも志望校の過去問したりとかテキストをより完璧にしたほうがいいでしょうか?
872大学への名無しさん:03/10/06 18:43 ID:cO1lwJPe
>>871
テキストの復習と過去問研究に入ってみてはどうでしょうか?
873大学への名無しさん:03/10/06 19:06 ID:4vH0g8n1
一年生のうちはリスニング重視(NHKのテレビ・ラジオ講座とか。)でやった方が楽しいよ。
耳は簡単に鍛えられるようなもんじゃないしね。
あと長文を大量に読む。
文法とかは学校でやったのをきっちりやる程度で。
受験対策は2年なってからで十分。
874大学への名無しさん:03/10/06 19:10 ID:lYvUbyYx
本当に楽に入るには一年からやってたほうが楽なんだよね
そこら辺考えたことある?ないよね。だからそんな馬鹿なこといってられるんだよね
>>869>>873は。
875大学への名無しさん:03/10/06 19:16 ID:oNU7jqJ9
英単語ターゲット覚えてるんですが、書いてもなかなか覚えられない単語があります。前半はだいたい覚えたのですが。何かいい覚えかたないでしょうか?
876大学への名無しさん:03/10/06 19:17 ID:bZcIo/07
音読。
877871:03/10/06 19:39 ID:yIySZ5CS
>>872
復習はいちよちゃんとはやってるんですけどね
過去問はただ問題解くだけでいいですかね?
878大学への名無しさん:03/10/06 19:50 ID:cp8tGiqV
音読でも覚えられないやつはいる。
文章で覚えるか、語源で覚えるか、長文を読み込む。
単語帳の単語は隅々まで覚えようとせずに、長文を読みながら覚えていけ
879大学への名無しさん:03/10/06 20:36 ID:6nBNhbP2
家庭教師で単語帳なに勧めようかと立ち読みしたんだけど
速読英単語っての確かにいいね。
一番難しいのに詰まったりする俺が薦めるのもなんだが。
880大学への名無しさん:03/10/06 20:36 ID:X7UrIj9K
単語帳の単語の部分を隠して、わかんなかったら何度も書く。
単語帳を一冊仕上げてから速単やりなさい。
まぁ語彙力がないと裏ワザも使えないからな
だれか前いってたけど、たしかに早稲田は裏ワザだけで合格できる
881大学への名無しさん:03/10/06 20:42 ID:E6IuUi0k
>>870-872
本屋で参考にしてネクストステージ買っていました。
ありがとう。
882大学への名無しさん:03/10/06 21:07 ID:jD1zRgOg
ここでよく出ているネクステを本屋で見てみたんですが、
ネクステと桐原英頻ってどんなところが違うんですか??
ぱっと見た感じ重複かなぁっと思ったんですが・・
すでに持っている英頻をやり込むべきでしょうか??
883大学への名無しさん:03/10/06 21:07 ID:RJYqk/cd
なんでデータベースについて出てないんだ・・・・・。
漏れデーターベース4500学校で買ったからがんがってるのに。

速タンとかDUOとかとあんま変わらないと思うんだが
884大学への名無しさん:03/10/06 21:30 ID:X7UrIj9K
自分で言うのもなんですが、単語は完璧です!
前から気になってたのですが、裏ワザについて教えて下さい。
ここの板で裏ワザ評判いいけど、私立版とセンター版どっちがいいですか?
第一志望は都留文化大学です
てか裏ワザでうかったら笑いが止まんねーし
885大学への名無しさん:03/10/06 21:35 ID:C1rhNWHm
そんな大学だったら裏技使うまでもないかと
886大学への名無しさん:03/10/06 21:35 ID:b+dMT43K
速単  長文読みながらだから、読解に役立つし、記憶が定着しやすい
DUO 単語選定がよい。例文は確かに負担にならないようになってると思われる。
887大学への名無しさん:03/10/06 21:36 ID:m6KeAUpX
DB4500 安い。
888869:03/10/06 21:41 ID:xVeV7hB3
>>874
別に勉強しなくていいとか一言も言ってない訳だが。
参考書に力入れて授業おろそかにするような事だけはないようにしろっつってるだけ。東大でも目指すならそれに単語ぐらいはやっといたら楽かもしらんがな。
889大学への名無しさん:03/10/06 21:44 ID:X7UrIj9K
>>885
まじっすか!?
けふから第一志望を津田塾に変えます◎
じゃ買ってきます。情報ありがとうございます
890大学への名無しさん:03/10/06 22:09 ID:RJYqk/cd
裏技って、中身見れないようにしてあって。
国語と英語とでてるのみたよ。
1500円するんだよねぇ。

とりあえず、中身見てみたい。

>>884
裏技ってどんなこと書いてあるのかレビューしてよ!!

891大学への名無しさん:03/10/06 22:21 ID:g+AvDFbL
速単の単語だけの部分の能率的な勉強法を教えてください!
自分で例文作ってノートに書こうか迷ってます…ちなみにもう2周はしました。お願いします。
892大学への名無しさん:03/10/06 22:30 ID:t4jPdF6L
>>891
自分で例文作ってノートに書くのって良いと思うよ
893大学への名無しさん:03/10/06 22:32 ID:XsWL9mOC
高2です。英検準1級をとりたいと思っているんですけど
受験生のレベルだとかなり難しいでしょうか?
894大学への名無しさん:03/10/06 22:42 ID:g+AvDFbL
>>893
準一はかなり難しい。でも本気でとりたいなら今のうちに受けたほうがいいよ。
三年になってからじゃ時間がないから。がんばって!
895大学への名無しさん:03/10/06 22:44 ID:XsWL9mOC
>>894
おっしゃ!!頑張ってみます。ありがとうございました!
896大学への名無しさん:03/10/06 22:47 ID:X7UrIj9K
いま裏ワザ買って来ました。かなり良いです
予備校でも間違えるような選択肢も一瞬で解けますね
悪問には裏ワザですね
いまから読むので詳しいことはまた後で書きます。
897大学への名無しさん:03/10/06 23:08 ID:upCMQn9l
総合問題演習と和訳演習(共に上級篇)やってるんだけど、
単語難しいと思うのは語彙力がないから?
分からない単語は参考・解説の所に載ってる奴なんだけど
速単入門・必修とDUO3.0とリンガメタリカとやってきたのに…
速単上級も投入しなきゃいけないのか…マジ辛い…
898大学への名無しさん:03/10/06 23:17 ID:8KXqdh+b
伊藤和夫師はもう亡くなっているんですね。
知りませんでした。なんか勉強してて悲しい気持ちになりました。
先生が作ってくれたこの本を使って第一志望に受かるよう頑張ります。
899大学への名無しさん:03/10/06 23:24 ID:/h1Jz/ym
ライオン社の
「見てすぐ分かる!最頻出英語問題」 須田誠也著
という問題集をやっていってるんですが、ご存知の方おられるでしょうか?
なかなか、わかりやすくて過去問が載っていて自分的には気に入ってるんですが
周りの評判も気になります
ご存知の方がおられたら、教えてください。
ヨロシクお願いします
900大学への名無しさん:03/10/06 23:33 ID:8eoI5nhB
DUOのセレクトじゃ、やっても意味ないのかな?
日東駒専らへん目指してます。。
901大学への名無しさん:03/10/06 23:39 ID:8eoI5nhB
なんとかなるんじゃん
902大学への名無しさん:03/10/06 23:46 ID:8eoI5nhB
↑訂正
3.0ならなんとかなるんじゃんて言われたんですが。。。
903大学への名無しさん:03/10/06 23:48 ID:vuH3QEwM
一つ、一つの単語や熟語の意味はわかるのですが英文和訳が全然できません。これって文法力がないってことかな?アドバイスお願いします
904数学の青鬼  のり(゜∀゜)ゝお:03/10/07 00:07 ID:eqtphp7F
速単必修編のCDを買ってきますた。  もう時間がないので、耳から情報を叩きこむことにしました。
まあ、単語を覚えることよりも、英語に聴き慣れる目的で買ったんだが・・・。
905大学への名無しさん:03/10/07 00:09 ID:uSaQJ0rR
裏技って買う価値あるの?
906大学への名無しさん:03/10/07 00:09 ID:WQ/cg2QS
で、裏技晒しはまだ?
907 :03/10/07 00:17 ID:pfhEUrm5
今からビジュアルやっても間に合いますか?パート1だけやろうと思ってる
んですけど。中堅私大目指してるんで、基礎的なことだけ身に付けられれば
と思っています。
908大学への名無しさん:03/10/07 00:21 ID:R2QDZflA
>>903
あたり前だけど和訳は文構造が取れないとどうしようもないよ
SVOとかちゃんと取れるかい?
909大学への名無しさん:03/10/07 00:24 ID:/eoKm6ce
構文やら熟語やら、覚えなきゃまずい?
910大学への名無しさん:03/10/07 00:25 ID:sg1kEdvq
911FOX ◆WOifCuHRf6 :03/10/07 01:14 ID:S4/C3Mg1
http://x.xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx   
http://puyo.s18.xrea.com/rup/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%EA%82%A9%82%E7%82%E0%96l%82%F0%89%9E%89%87%82%B5%82%C4%89%BA%82%B3%82%A2%82%CB%81i%81O%81O%81j%81B
        
19歳。
去年まで一浪君だったけど、age2ch.plのおかげで
二浪になった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、search.plで3本くらい串がみつかる。
もらうだけもらって荒らさずに使うこともできる。
串なきゃ改造して2getスクリプトにすればいいだけ。暇つぶしになる。
scan.plとかAge2chとか色々あるのでマジでお勧め。
http://unyuu.yoll.net/
                ↓移転しました〜♪↓               
                http://unyuu.yoll.net/
912大学への名無しさん:03/10/07 01:23 ID:aeTDhLMr
英語偏差値40程度の超馬鹿者です。
国語は65なのに…。なので英語をこれから毎日必死こいてやろうと思うのですが、
単語は速短、文法ははじてい・仲本倶楽部を今やっています。(はじていは終わった)
文法は仲本倶楽部一冊だけで十分なのでしょうか?
英語は他の教科の足を引っ張らなければいいと思っていて、(他の2教科に賭ける!)
志望校は偏差値50前半のとこなので、難しい問題が解けるまででなくていいです。
913大学への名無しさん:03/10/07 01:24 ID:b7yeHbhp
放課後、しーんと静まり返った校舎、
誰もいないことを確認し、女子トイレに侵入したことを思い出した。
男子禁制の場所に踏み入ってしまったドキドキと、
見つかったら人生終わりだという恐怖と。
この場所で女子が性器を丸出しにして、
小便や大便をしていることを思い浮かべると、
とにかく凄かった。大興奮した。
和式便器に顔を密着させ、大便や小便をしているところを思い浮かべる。
それだけで勃起した。そこに落ちていたちりちりの毛をなめなめし、
汚物箱にあった、今日の午後に入れられたであろうナプキンでチンコを包み
ものすごいスピードでしごいた。イク瞬間は、おそらく和式便所の
小便が当たるだろうところに、おもいっきり射精した。最高だった。
914大学への名無しさん:03/10/07 01:41 ID:wPjPNDVS
SVOなどはとれます。どこからが前置詞句で、とかわかるのですが和訳が変なんです。前後関係や単語の使い方など…こんな場合は文法をもう一度復習した方がいいんですか?文法や構文、単語などをしてはじめて英文よめるのかな?
915大学への名無しさん:03/10/07 02:47 ID:PzL5w1Bg
慶応法志望なんですけど透視図やった方がいいかしら?
916大学への名無しさん:03/10/07 02:55 ID:kAJw/fLo
↑今までどんな参考書をこなしたか晒さないとイイアドバイスもらえないよ。
917大学への名無しさん:03/10/07 03:05 ID:PzL5w1Bg
富田100
富田144
入試英文法1(3は途中まで)
速熟
速単

現在
長文問題精巧(いま5w 分からない単語がタクサーン)

です
918大学への名無しさん:03/10/07 03:20 ID:kAJw/fLo
それだけやってれば解釈は十分だよ。
完璧に消化できてれば。
あとは語彙をふやせばいいんじゃないか?
精巧がおわったら、速単上級の2版をやるといい、慶応法向き。
オレも富田の参考書中心にやったけどそれだけじゃ語法の知識があまり入らないから、Z 会の英文法語法のトレーニング戦略編の語法部分だけでもやったほうがいい。
あとはすべりどめの大学からでいいから過去問でガンガン演習。
919大学への名無しさん:03/10/07 14:52 ID:2okvhMlJ
センター対策の文法と単語は何やればいいでしょうか?さーっとやれる基礎の確認
見たいな奴がいいんですが・・・第2問と第3問がなかなか安定しません
920大学への名無しさん:03/10/07 16:14 ID:6pOCxLRm
DUO丸一冊覚えられたっぽいんだけど、上智・早稲田はこれで大丈夫?過去問に出た単語も覚えた
921麹ミ狂様:03/10/07 16:15 ID:7aOL2xlR
and3
922大学への名無しさん:03/10/07 16:40 ID:8eCIlau1
>>907
単純計算だけど一日一課やったら一月半で終わる。

>>919
各社から出ているセンター対策本を見比べてやれそうなものを。
923大学への名無しさん:03/10/07 17:56 ID:4TKkE1SR
模試の記述などでいつも英作文が足をひっぱるんですけど、何かいい参考書ないですかね?単語は大丈夫です。偏差値は全統で60前後で中央法志望です
924920:03/10/07 19:23 ID:6pOCxLRm
だれか
925大学への名無しさん:03/10/07 19:23 ID:8eCIlau1
>>920
過去問を解いて判断すれ
926大学への名無しさん:03/10/07 19:38 ID:3okOeZz9
「英文法のナビゲーター」と「新・英文法頻出問題演習」を並行してやろうと
考えているのですが、「新・英文法頻出問題演習」がpart1・2に別れているものしか
書店にありませんでした。以前のものを使ったほうがいいでしょうか、それとも二分冊の
ものでもいいですか?
927大学への名無しさん:03/10/07 19:41 ID:8eCIlau1
>>926
どちらでもよい
928大学への名無しさん:03/10/07 19:42 ID:iXkvewPL
>>920
それだけで受かるなら苦労しないよ
929大学への名無しさん:03/10/07 19:45 ID:EhZA5lbN
>>928
そうだよなぁ
930大学への名無しさん:03/10/07 19:49 ID:ubMeYSmx
受験研究社のトレーニングノートβを完璧にして単語はターゲット1900やって
長文は日栄社の頻出英語長文を完璧にすれば偏差値55以上いけますか?
自分的には少し文法が心配ですトレーニングノートβが薄っぺらいので・・・
でも他のに手を出すほど時間が無い気がして。かなり迷っています。
日栄社の頻出英語長文に書いてある文法とブロードバンドの東大寺先生の授業で少しは補えるかと思うんですが・・・
931大学への名無しさん:03/10/07 19:54 ID:iXkvewPL
>>930
長文を完璧にすることがどうゆうことか分からないが
とりあえず構文とか文法とかの基礎が出来てないと偏差値が安定しないと思う
932大学への名無しさん:03/10/07 19:54 ID:8eCIlau1
>>930
東大寺先生の授業ってどうすれば見れますか?
933920:03/10/07 19:59 ID:6pOCxLRm
国語・世界史は駿台模試で偏差値80から90なんで英語半分取れればいいんですが
934920:03/10/07 20:06 ID:6pOCxLRm
てかDUO以上の単語帳ってあるの?無かったらこれから更に語意力上げるには知らない単語見たらメモるしかないの?
935大学への名無しさん:03/10/07 20:13 ID:NSqHfl/N
英語半分?それでは受からんだろ。

問題が簡単なら、いくら国語と世界史でぶっちぎっても
英語がひどいだけで致命傷になりかねない。
配点が3教科とも同じだとしても、
全教科8割5分とれるほうが、2教科満点+英語5割より上だしな。

ましてや英語の配点が高かった場合は・・・
936大学への名無しさん:03/10/07 20:22 ID:iXkvewPL
>>933
単語だけじゃ無理だと思う。でもDUOを完璧にしてるならある程度の文法と構文覚えられれば
5割は楽にいけると思う
937920:03/10/07 20:34 ID:6pOCxLRm
すいません。僕は文法力0の単語バカとして見られてるのですか?あとやっぱり半分じゃきついかも
938大学への名無しさん:03/10/07 20:40 ID:8ec/0ahz
早稲田政経目指してるんですが、長文以外の問題に対処するのには即ゼミ3だけでいいでしょうか?
英語偏差値60くらいです。
939大学への名無しさん:03/10/07 20:41 ID:tuUY+18k
ネクステ3週したのですが、間違えた箇所をもう一度繰り返したあとまた初めからネクステやるか、他の問題集に移ろうか迷ってます。偏差値は多分50弱で今は英語しか勉強してません。法政志望です
940大学への名無しさん:03/10/07 20:43 ID:6pOCxLRm
あらかじめ言っときますが新英貧・ビジュアルも夏に終わりました。盲腸のせいで最近は模試受けてないけど偏差値60くらいはいくんじゃ?
941大学への名無しさん:03/10/07 20:57 ID:h5tLBuxZ
>>940
じゃあ過去問やって自分で確かめりゃいいだろ
942920:03/10/07 21:01 ID:6pOCxLRm
過去問解くの怖いよ。もしできなかったら自己嫌悪になっちゃう
943大学への名無しさん:03/10/07 21:02 ID:h5tLBuxZ
>>942
自信を持て
944大学への名無しさん:03/10/07 21:07 ID:Dud+ATP8
・英文解釈の技術100
・富田の英文読解100の原則
100繋がりのこの2冊ですが、どっちの方がオススメ?国立医学部志望です。
945大学への名無しさん:03/10/07 21:08 ID:LmEQSH20
英語を中学生レベルからセンターで9割取るまでには、これから毎日英語だけを猛勉強するとして、
だいたい何日ぐらいで行けますかねぇ?個人差あるとか言わないでね。
946930:03/10/07 21:11 ID:ubMeYSmx
>>932
漏れはブロードバンド予備校で受けてる。

長文を完璧にする→長文に出てきた構文や熟語・単語、文法を完璧にするってことです。
読解力だけじゃ偏差値は上がりませんか?やっぱりトレーニングノートβとかじゃ足りない??
947:03/10/07 22:03 ID:KmSWWJeA
音読英単語STAGE1
速読英単語 入門編
どっちさきやるべき??
948大学への名無しさん:03/10/07 22:06 ID:VdUOyhxL
今、瀬下英語入門講義の実況中継をやっているのですが
読んで一応理解はするんですけど本当に問題に対処できるかどうか不安なので
問題集をやりたいと思うのですが何をやったらいいのか…
949大学への名無しさん:03/10/07 22:08 ID:jpwu+9WF
>>945
1ヶ月(もいらないかもしれない)。毎日猛勉強ならね。
950大学への名無しさん:03/10/07 22:20 ID:IATR+qCE
2ヶ月だな。
安河内のはじていを2回、英文読解基本はここだを2回読んで
構文150を読んで出ている英文250文を全て和訳だけできるように。
あとは基礎英文問題精講、ネクステージを2週。
センター演習書をバーっとやって。
5年分の本試、追試を解く。
並行して頻度順単語帳の単語1200語前後、熟語600語前後を頭に入れる。


中学レベル→センター9割はこんなもんじゃないかと思う。 
1ヶ月はムリっぽいよ。 
951大学への名無しさん:03/10/07 22:23 ID:tzB2gb43
>>950
英語ある程度好きな奴ならそれでもいいけど
今から中学レベルから始める奴は、はっきしいって途中で挫折すると思うが・・・

952大学への名無しさん:03/10/07 22:29 ID:jpwu+9WF
やっぱ結構かかるね。1ヶ月は無理があったか。

そもそも英語に手をつけなかったから
中学程度の知識で止まってる訳で
そういうひとが英語ばっかり猛勉強できるかっつーと・・
ムリに近いね。
953大学への名無しさん:03/10/07 22:39 ID:J79v9hCm
西谷は参考書あんまり出してないよね
出しててもあまりよくない
富田、西は名著を出してる
実力差がはっきりわかるね
自分達に教授法がしっかり確立してる講師はいい本を出せる
他人の猿真似ばかりしてるから本の一冊も満足に書けない
954有志:03/10/07 22:49 ID:HvEXhXIg
955大学への名無しさん:03/10/07 22:56 ID:RNjtPnby
>>954
テンプレは?

書き込めない理由があってテンプレ貼れなくて、
テンプレに変更が無いって事なら代行するけど・・・
956大学への名無しさん:03/10/07 23:02 ID:CTAZ36ZJ
ジーニアス基礎英単語・熟語1440ってセンター70%ラインが目標らしいんですが、
1440憶えても70%しか行かないんですか?
ターゲットの最初の1000だけでもセンターは十分って言ってる人もいるのに・・・
957大学への名無しさん:03/10/07 23:12 ID:2okvhMlJ
センター対策の文法問題とか接続詞や文を入れる問題の参考書で一番網羅度が高くて分かりやすいのってどれでしょうか?
長文とかはいらないです
958大学への名無しさん:03/10/07 23:14 ID:J79v9hCm
>>957
富田の入試英文法シリーズ(代々木ライブラリー)
この3冊を完璧にすればセンター英語で300点は取れる。
長文も解けるようになる。
959大学への名無しさん:03/10/07 23:15 ID:eWzRbE9l
センター試験に必要な単語数・熟語数を教えて下さい。
960大学への名無しさん:03/10/07 23:19 ID:J79v9hCm
>>959
定番の単語集・熟語集を1冊ずつ完璧にすればOK
961942 ◆4t4YajAJUU :03/10/07 23:21 ID:QajrkA2w
速読英単語って、英文を声に出して読むんですか?
それとも英文を見ながら和訳して、それを口に出すんですか?
教えてください。
962大学への名無しさん:03/10/07 23:24 ID:J79v9hCm
英文を声に出す
963942 ◆4t4YajAJUU :03/10/07 23:27 ID:QajrkA2w
>>962
ありがとうございます!
964大学への名無しさん:03/10/08 00:10 ID:DH5C5u0Z
>>960
センターレベルの定番参考書をいくつか教えてもらえませんか?レベルがよくわかりません
965有志:03/10/08 00:10 ID:Cx8NoLxv

>>955
テンプレ貼ったよ。つかれた。
現代文スレみたいにホームページ化する方向で考えませんか? 諸君。
966大学への名無しさん:03/10/08 00:14 ID:35jqQgPs
>>965
俺やってもいいよ。ただコピペしてまとめるだけでも良い?
967大学への名無しさん:03/10/08 00:16 ID:Cx8NoLxv
>>964
単語は「英単語ターゲット1900」(旺文社)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010318589/natsunosyohyo-22
968有志:03/10/08 00:20 ID:Cx8NoLxv
>>966
よろしくお願いします。
テンプレは次スレにあります。

「シス単をテンプレに入れろゴルア」「英ナビは偏差値50から使えない?」などの異議が出ておりますので、とことん議論して、それを踏まえてホームページ化すると良いでしょう。
969大学への名無しさん:03/10/08 00:35 ID:35jqQgPs
>>968
とりあえず暫定版作成。
http://www.guntan.jp/~doubt/plus/engtemp.html
某スレの某ルールまとめと似たレイアウトになってるのは勘弁(;´д`)
議論のほうは急がずまったりでよいと思いますです。
970大学への名無しさん:03/10/08 00:37 ID:35jqQgPs
補足。文字サイズ小推奨。
中でも大丈夫だけど幅広になって横スクロールバー出そうな悪寒。
971有志:03/10/08 00:42 ID:Cx8NoLxv

>>969
サンクスコ。
ネットって話が進むのが早いな〜
972大学への名無しさん:03/10/08 00:53 ID:TFk0OeFj
>>953
だけど西谷の参考書、結構高値で取り引きされてるみたいだよ。ヤフーとかで

語法とかは結構出来はいいらしいよ
973さるさわ:03/10/08 01:08 ID:vOd9tJ8g
英ナビってどんな参考書ですか?読解はできるけど、文法問題ができません。
英ナビ⇒エイヒンがいいといわれたんですが、読解できるならエイヒンにいっていいでしょうか
974大学への名無しさん:03/10/08 01:12 ID:wRXoVVlh
>>973
文法問題出来ないんなら素直に英ナビやれよ、、、
てか、志望校とか現在のレベルとか言ってくれないとなんとも言えない
975大学への名無しさん:03/10/08 01:13 ID:Cx8NoLxv
>>973
英文法をできるだけ理屈で説明しようとしている本。
はじめに問題を解かせ、それを詳しく解説するという形で書かれてます。

淡々と文法問題をこなすのが苦にならないならはじめから英頻でいいんじゃないかな。
976大学への名無しさん:03/10/08 01:14 ID:QZln5zg0
英頻は「わかってる」人向けに最低限の解説があるだけで、問題に対する考え方は書いていない。
文法問題が「できない」のなら素直に英ナビやりな。
977さるさわ:03/10/08 01:20 ID:vOd9tJ8g
そうですか…文法問題使用するのは慶應商だけです。
978959:03/10/08 01:24 ID:KasupdLA
>>960
定番の単語集にもいろいろありますよ。
ターゲット1400から河合2001とか語数が全然違う。

ってか中学基本語も載ってるナガセの「英単語センター1500」が多分一番単語集の中で語数のレベル低いと思うんですが、
この語数でもセンターはほぼ完璧にカバーしてるっていうから、
当然「ターゲット1400」ならセンター試験は余裕ですよね?
979959:03/10/08 01:25 ID:KasupdLA
>>967
964ではないですが、
それがセンターレベルなの???
980大学への名無しさん:03/10/08 01:31 ID:J6/3XKYi
>>972
つーかヤフオクで取引=絶版ってことでしょ?
絶版=人気がない=あまり良くない
まあ世間には隠れた名著もあるかもしれないけど
西谷クラスの知名度の本でそれはないでしょ。
というわけで西谷=クソ
981大学への名無しさん:03/10/08 01:42 ID:kgYpjhWV
河合の早大英語ってあの問題集?ってどうなの?
982参考までに・・・:03/10/08 10:01 ID:EjtbxzF+
英ナビって結構基礎本って見られてるけど、そんなことはないよ。
俺は、英ナビをどうしても完璧にやりたかったから、
はじてい→語トレ必修→山口→英ナビってやってみたけど、
英ナビだけは別格で、難しかったし時間もかかった。でもよかった!!
それに英ナビをやったおかげで、ビジュアルが非常に楽だった。
ただ、語トレ必修とか山口とか方がいいんじゃん?って思うところ多少あった。
以上、感想まで・・・
983大学への名無しさん:03/10/08 10:13 ID:M0XSScCK
>>982
英ナビは中学レベルの文法ができていれば始められるんじゃないかなあ?
完璧にするにはかなりの知識が必要かも知れないが、始める際の敷居は低いのでは。
984大学への名無しさん:03/10/08 10:15 ID:qw0bQ6I6
西谷の英文解釈は機能語がまとめてあって非常によかった
985大学への名無しさん:03/10/08 12:34 ID:FZ5bYQ8/
ネクステの語法の整理欄に載ってる動詞とかをうまく覚える方法ってないかな?
目的語にingを取るメガフェップとか、邪道にしてもすごく頭に定着したんだけど、目的語に不定詞を取る動詞とかがなかなか覚えられないんだけど……
986参考までに・・・:03/10/08 13:22 ID:EjtbxzF+
>>983
実際に英ナビやってみた人?
確かに予備知識としては中学文法なんだろうけどね〜
まあビジュアルについても同じことが言われてるけど・・・
実際のところ、高校文法の知識なしで、この2冊を始めちゃうと、
挫折率が、かなり高くなるんじゃないかな!?
エリート中学生とかなら平気なのかもしれんが・・・
あと伊藤さんの本は、日本語が難しいというかなんというか、
理解するのに時間がかかる(泣)
987大学への名無しさん:03/10/08 13:29 ID:hFzwrPVs
英ナビやってみたけどそんな難しいことはない
正直ただ効率が悪いだけの参考書じゃないか?とも思う
文法用語も古いのがちょくちょく出てくるしよけいな知識問題も多い
今更奴必要はないと思う参考書だよ、これ
988大学への名無しさん:03/10/08 13:33 ID:6WkT8kv1
伊藤和夫の参考書は伊藤と心中するつもりでやらなあかん
英ナビ、解釈教室、ビジュアルは全部まとめて1冊だと考えた方がいい
俺なんか間違ったこと言ってる?
989大学への名無しさん:03/10/08 14:09 ID:eGXUlAw0
>>985
例文を覚えるのがいいんじゃないの

>>986
確かに、挫折率から言えば、薄い文法問題集を何冊もこなすほうがいいかもしんないね。

>>987
古い文法用語ってたとえば?

>>988
間違ってはいないけど極端な見解だと思う。難関大志望以外は英文解釈教室必要ないし。
990大学への名無しさん:03/10/08 14:18 ID:24Sjyoo9

       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
991大学への名無しさん:03/10/08 14:19 ID:24Sjyoo9
今だ!1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
992大学への名無しさん:03/10/08 14:20 ID:24Sjyoo9
今だ!1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
993大学への名無しさん:03/10/08 14:35 ID:myN9tvmk
>>985
実際に長文をやってみれ
驚くほど出てくるから
994985:03/10/08 15:14 ID:FZ5bYQ8/
>>989
整理欄に載ってるやつは例文が載ってない罠。

>>993
長文自体はやってるんだけど……実際問題長文読んでるとき語法なんか意識しなくない?
995大学への名無しさん:03/10/08 15:19 ID:eGXUlAw0
>>994
辞書を引いて、そこに載ってる例文を覚える。
996大学への名無しさん:03/10/08 15:21 ID:T5T4vTwV
テーマ別を目標に読解の参考書をたーくさんやって、昨日からテーマ別
に入っているんだけど、よくわかるよ。つーか最初からテーマ別でも問題
なかったよ、、、。
長文はひたすら読むに限るってのに一票。果てしなく遠回りした気分だ。
997大学への名無しさん:03/10/08 15:22 ID:T5T4vTwV
あれー?1000取り合戦しないのかぁ。
998大学への名無しさん:03/10/08 15:22 ID:T5T4vTwV
俺が頂いておこう。
999大学への名無しさん:03/10/08 15:23 ID:T5T4vTwV
くまのちんぽたべてー!
1000のねむ ◆VDGwGm9sj6 :03/10/08 15:23 ID:NyX7KcFo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。