●日本史総合スレッド-part2-●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
参考書・教科書・独自の勉強法・質問など
日本史に関係あるなら何でも書き込み可です。

テンプレ・過去ログ・関連スレは>>2-10あたり。
2大学への名無しさん:03/05/24 00:12 ID:zzme7r4R
【関連スレ】 
センター日本史対策
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1048397660/l50

【前スレ】
日本史総合スレッド
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046947722/l50

【過去ログ等】
日本史統一スレッド
http://school.2ch.net/kouri/kako/1002/10026/1002621595.html
日本史統一スレッド 弐
http://school.2ch.net/kouri/kako/1005/10057/1005722880.html
[simple is]日本史スレ[best]
http://school.2ch.net/kouri/kako/1036/10368/1036815327.html
!!!日本史最強ゴロあわせ法!!!
http://school.2ch.net/kouri/kako/1008/10084/1008497409.html
☆日本史の初心者が集うスレ☆
http://school.2ch.net/kouri/kako/1016/10162/1016287644.html
■■日本史一問一答スレ■■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046858588/

3大学への名無しさん:03/05/24 00:13 ID:zzme7r4R
【必須教材】
○詳説日本史 山川出版社―教科書
○日本史B用語集 山川出版社―用語集
[史料集]

[図説]

【基礎知識】
○石川日本史B講義の実況中継(1)〜(5) 語学春秋社
 ※(5)は文化史    
○はじめる日本史50テーマ 増進会出版
○日本史用語集ちゃーと&わーど 駿台文庫
【演習】
○実力をつける日本史100題 増進会出版
○入試精選問題集14日本史B 河合出版
【補充】
○速攻Z会 日本史年代 10日間 増進会出版―年代を覚えるならコレ
○日本史でるとこ攻略法 文英堂―重要事項をゴロで覚える


【発展】
○攻める日本史 近・現代 実戦演習80 増進会出版
○早慶大日本史 河合出版
○日本近現代史問題集 山川



他にもよいものがあれば各自でこのスレに報告してみたり、補充したりしてみて下さい。
4大学への名無しさん:03/05/24 00:21 ID:zzme7r4R
んで、

受験生が本当に欲しかった問題集 近現代
山川のノート

も話題に上がっていますが、いかが?
5大学への名無しさん:03/05/24 11:54 ID:DxccFwCN
土屋で早稲田受かったやついる?
サクナビだけで対応できた?
6大学への名無しさん:03/05/24 12:23 ID:sbEFqzn+
日本史を武器としてる奴のほとんどが一年からこつこつとがんばっている
7大学への名無しさん:03/05/24 13:04 ID:d7seMHEo
>>6
武器にしてるのはたぶん小学校くらいから歴史好きな子だと思うよ
8大学への名無しさん:03/05/24 13:10 ID:eynOtbvK
>>7
関係ねえよ。
9大学への名無しさん:03/05/24 13:19 ID:CnHnHZ4D
日本史B用語集って必要なんですか?
今から日本史勉強していこうと思うのですが買ったほうがいいでしょうか?
10大学への名無しさん:03/05/24 13:22 ID:ukZcK5s1
>>9
持ってて損はない
11大学への名無しさん:03/05/24 13:25 ID:CnHnHZ4D
そうですか、ありがとうございます!
12大学への名無しさん:03/05/24 17:34 ID:ZGaPQrQX
age
13大学への名無しさん:03/05/24 17:40 ID:VHbDWSDV
俺は小学校のころから歴史好きだったから
いまでも日本史は一番得意だよ
14ろべさべぇ ◆mGiSAVeRAk :03/05/24 18:49 ID:qnc96PuT
ぶっちゃけ世界史の方が有利だよ・・・例外は今年のセンターくらい。
それでも日本史に賭けるけどね!
15大学への名無しさん:03/05/24 20:51 ID:iC6WT7JN
それを言うなら、政経の方が有利なのでは?
16大学への名無しさん:03/05/24 22:24 ID:UsSyzuTv
日本史の(・∀・)イイ!講師を教えてください。
17大学への名無しさん:03/05/24 22:24 ID:iC6WT7JN
ちなみに俺は河合塾の田中君於原理主義者です。
18ろべさべぇ ◆mGiSAVeRAk :03/05/25 00:55 ID:FLQx8gsD
>>15
政経は使えないとこあるしね。地歴限定だとやっぱ世界史。
>>16
志望によるかな。センターだけの人と東大受ける人とは全然対策の立て方が違うから一概に誰が良いとは言えないよ。
19大学への名無しさん:03/05/25 04:49 ID:pysQyVEj
単に暗記するのが得意な人は世界史向き。
日本史は単純な暗記では対応できない問題の作りになっている。
20大学への名無しさん:03/05/25 04:53 ID:XBu4f2Q4
石川で文化史がなかった時に買った
結論日本史使ってるんですけど
これで大丈夫かな〜?
21大学への名無しさん:03/05/25 08:26 ID:pysQyVEj
>>20
文意が不明
22大学への名無しさん:03/05/25 08:30 ID:FPulVjFr
世界史は様々な王朝や人種があるのがどうも・・・
しかも世界中でそれぞれ進行してるから繋がりを覚えるのも大変だし。
何よりカタカナの暗記は苦手だ
2316:03/05/25 11:24 ID:gUVDPhlV
>>18東大志望です。
24ろべさべぇ ◆mGiSAVeRAk :03/05/25 16:42 ID:gO/Qvjv9
>>23=16
八柏で決まりだな。と言っても俺は世界が狭いから他の人は何て言うか・・・あくまで代ゼミの中での話です。あしからず。
25大学への名無しさん:03/05/25 17:14 ID:XQJGaFgQ
君が嫌でも僕はしたいんだ。
26大学への名無しさん:03/05/25 17:21 ID:M5nAixc2
27名無し:03/05/25 18:44 ID:zjo3fzVN
一問一答のおすすめはどこの会社がいいかな
28大学への名無しさん:03/05/25 20:38 ID:sSqdox7L
一問一答って役に立つの
29元駿台:03/05/25 20:41 ID:01/7VTEC
前スレでは私しか支持者はいませんでした・・・。
30大学への名無しさん:03/05/25 20:41 ID:GP925sqQ
>>28
確認作業につかえばいいんじゃない?
自分は使ってないけど
31大学への名無しさん:03/05/25 20:44 ID:3Hz+c1hE
石川か、菅野の日本史の講義録どちらがいいと思います??
32大学への名無しさん:03/05/25 20:45 ID:GP925sqQ
今の主流は石川だね
33大学への名無しさん:03/05/25 20:46 ID:vDRQG7LS
石川のほうがとっつきやすいしわかりやすい。
34ミスター日本史:03/05/25 20:50 ID:jE5NTQdJ
一問一答は使えないよ。山川は教科書だけだね。やっぱ、石川先生の参考書がいいよ。とりあえず、年代覚えなきゃ話にならないし。あとは、用語集をマーカー引きながら読むとかはまじ意味ないね。
3531:03/05/25 20:55 ID:3Hz+c1hE
>>32
>>33
そうですか!ありがとうございます!
36元駿台:03/05/25 21:00 ID:4Mqs0J8y
一問一答やるとか、用語の暗記はしないほうがいいよ!
もう、いいや。
37大学への名無しさん:03/05/25 21:09 ID:vDRQG7LS
用語集マーカー引きながら読むのは大いに意味あると思うけど。
38大学への名無しさん:03/05/25 21:13 ID:xnJ8gkbB
石川の実況中継が1〜4までしか出てなかった時に
文化史もあったほうがいいと思って結論日本史買ったんだけど
実況中継の方も1〜5までやる必要ありますか?
39大学への名無しさん:03/05/25 21:20 ID:XQJGaFgQ
大丈夫、私は神主です。
40大学への名無しさん:03/05/25 21:22 ID:ZpcMs/AP
竹内キターーーーーーーー
41大学への名無しさん:03/05/25 21:27 ID:ZpcMs/AP
先生、色々大変ですね。
42大学への名無しさん:03/05/25 22:48 ID:j7paNiSs
代ゼミのテキストの復習方法がわかんね・・・
太字とアンダーライン引いたやつを書いて覚えればいいんですかねえ?
43大学への名無しさん:03/05/25 23:03 ID:Rax+cwBH
代ゼミの伊達の授業ってどうなの?
あいつがやってる事早慶に出るのか?
ノート見てても超マイナーっぽいんだけど
44大学への名無しさん:03/05/26 12:27 ID:OKzIdj4i
京都の論述問題はチョロイね
45大学への名無しさん:03/05/26 15:05 ID:uIkAvCVf
>>26
読んだ!
46大学への名無しさん:03/05/26 15:29 ID:m5Nu33UO
石川の実況中継と結論日本史はどっち買ったほうがいいですか?
47元代ゼミ生:03/05/26 16:22 ID:pxgG7jIf
>>43
去年受けてたが、早慶はアレくらいが普通。マニアックとか逝ってるとまた代ゼミにかようことになるぞ?
48大学への名無しさん:03/05/26 16:25 ID:Z8Q9aQuN
>>47
でも土屋はできなくても受かるって言ってたんだよね
49元代ゼミ生:03/05/26 16:32 ID:CAjkODBZ
>>48
土屋は受けてなかったから知らん。てか知らなくてどう答えるんだよ?
50大学への名無しさん:03/05/26 17:01 ID:Z8Q9aQuN
俗に言う捨て問?
51元代ゼミ生:03/05/26 17:27 ID:CAjkODBZ
すると半分くらい捨ててしまうことになるがw?
52大学への名無しさん:03/05/26 20:24 ID:ZHwO5jpr
捨てないよ
53大学への名無しさん:03/05/26 22:01 ID:hgfU4AdY
>>46
実況かな〜
54大学への名無しさん:03/05/26 22:24 ID:o4Bs2mCi
まあ総計とか言っても学部によってかなり難易度差があるからねー

(難)社学⇒政経⇒教育⇒商学⇒法学⇒一文(易) な気。
55大学への名無しさん:03/05/26 22:29 ID:hgfU4AdY
一文は極端に易。
56大学への名無しさん:03/05/27 00:07 ID:3xjCaaQg
>>46
漏れも石川の方を薦めとく
57大学への名無しさん:03/05/28 01:36 ID:N1lpHJXj
石川の実況中継はやっぱり買ったほうがいいのですか?
58大学への名無しさん:03/05/28 11:25 ID:10yCnvG/
age
59山崎渉:03/05/28 11:31 ID:msXVWrOF
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
60大学への名無しさん:03/05/28 14:13 ID:AnEyRran
結論は因果関係が抜けてるところあるらしい
【俺の先生の口癖】
更新世・完新世・更新世・完新世グチャグチャグチャ
めくってひょろりん
ついてこれなかったらあなた達の負けであります
じゃーテキスト戻るヨー
61大学への名無しさん:03/05/28 15:04 ID:xaxvdlKR
>>60
千葉先生?
62大学への名無しさん:03/05/29 13:20 ID:6kwkXWta
入試の日本史って模試の範囲に従って進めていけば大丈夫かな?
それとも、模試の進度にかかわらず進めていった方がいい?
63大学への名無しさん:03/05/29 15:41 ID:yUk/kKab
>>62
迷う余裕があるなら、構わずに進むべき。
そうすれば、直前期にはテーマ史の勉強などが充実してできる。
64大学への名無しさん:03/05/29 15:51 ID:TZxtRgnK
実況中継の石川先生の写真でかなり老けた親父だと思ってたけど、実物見たらちょい茶髪でファッションセンスなかなかでびっくりした
6562:03/05/29 20:27 ID:6kwkXWta
>>63
やっぱり?
レスどうもありがと。
66大学への名無しさん:03/05/29 23:27 ID:/ZlLaKdi
age米
67ズーレかましてください:03/05/29 23:29 ID:TEpH39O2
>>64
予備校の講師は古い考え方とかに縛られない人多いからね。
68大学への名無しさん:03/05/29 23:57 ID:2d39u/Um
>>64
実物見たらっていうと野島もカコイイ
69大学への名無しさん:03/05/30 21:16 ID:xhZ1l6EK
6月の進研のマーク模試の範囲教えてください。
70大学への名無しさん:03/05/31 00:34 ID:Lq6++4Hs
文化史取ってないんだが伊達の最勝王やっときゃ大丈夫?
71大学への名無しさん:03/05/31 00:46 ID:9IFEdf7c
>>70
実況中継の文化史版がとっつきやすくて良いと思う
72たむら:03/05/31 00:57 ID:BbO5R90Q
文化史なんてやんなくたってうかるし。
73大学への名無しさん:03/05/31 02:34 ID:q7ocaAjU
実況中継とかやってる香具師は何考えてんの?
Z会の2100と書き込み教科書やればこれだけで偏差値65超えるっつぅの。
あと山川の一問一答と実力をつける日本史100題はゴミ。まったくもって得る物がなかった。
74大学への名無しさん:03/05/31 08:11 ID:EoN+gfA9
文化史はどれくらいやるか難しいところだな。
まあ、金沢文庫とか、定番の用語を押さえておけば
いいように思うけど。基本的な文化史の問題で点数落としたら、
致命的だからね。受験は1点差が勝負だから。
75大学への名無しさん:03/05/31 08:59 ID:y0umY4+U
君が嫌でも僕はしたいんだ。
76大学への名無しさん:03/05/31 09:11 ID:NmK43Wzh
得るものが無いっていってもねぇ・・・。
偏差値65で自慢出来るヤツにはそりゃあ、無いよね。
77大学への名無しさん:03/05/31 09:16 ID:9H9pdTeW
偏差値65って
俺は駒沢に行きたいんじゃないんだよ
78大学への名無しさん:03/05/31 09:21 ID:JxhvYuY7
書き込み教科書って設問(空欄になってる所)の基準がなんか曖昧じゃない?
普通の教科書で太字になってるのがスルーされてたり…
79大学への名無しさん:03/05/31 09:31 ID:GfVCnjWV
まぁ、ぶっちゃけ偏差値何て関係無いけどね。
まぁ、ぶっちゃけ文化史はきちんとやらないと本番で泣くけどね。今年も慶應・早稲田の法をはじめ、結構出てたしね。
まぁ、ぶっちゃけ英語・国語が出来るヤツは日本史やりすぎなくてもいいんだけどね。入試は合格ラインに届けばいいんだし。
80大学への名無しさん:03/05/31 09:51 ID:pU2HD24N
>>72
人がやりたいって言ってるんだからいいんじゃないの?
自分の価値観を押し付けんなや
81大学への名無しさん:03/05/31 13:32 ID:hYIr7CJ/
みんな英語やろうね!
英語の偏差値65位逝ったら日本史やろう
82大学への名無しさん:03/05/31 16:02 ID:nyzsrZ3i
江戸時代の頃って年貢によって幕府は民衆から米を取りたてていたけど、
お金はどのようにして取りたてていたんですか? 税金としての納税の義務みたいなのってあったんですか?
83七瀬留美 ♦NanaseRumi:03/05/31 17:43 ID:rI62AZNS
         _ , - ‐‐-、  ノ(
       , '´  ,   ヾ. \ ⌒
       ,'´,', ルノルメリ i. iヽrヘ、    __l\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       ! (リノル从iルリメノrー<>r<   >  …って、そんなこと
        `ムハゝ、 イ ,!リト、.」_iV   > で き る か ど あ ほ 〜 ぉ !!
.        i i>⊇"イ"リ~l l       7/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        ,。^^了'i,ヘ /\. ! |
       /~\ > V  />.! |
.      /   ,'´〉〈\/ ./ |/
      /    ,'./___|  / |  |{  ,
     {    ,' oi   / |  |`ー'
     `ー─‐イ二oi二/二!. /
          {########\
84大学への名無しさん:03/05/31 22:14 ID:d65RF84V
>>68
ですよね
85大学への名無しさん:03/06/01 00:15 ID:4BE3024S
>82
おいおい
もうちょっと日本史の勉強した方がいいんでない
86大学への名無しさん:03/06/01 02:15 ID:NvM/7tUi
大丈夫、私は神主です。
87大学への名無しさん:03/06/01 02:28 ID:ZsxH8cJx
超速日本史使いにくい
88大学への名無しさん:03/06/01 02:49 ID:oPbgMVra
オススメの問題集教えてください! 教科書の範囲が全部載ってて、繰り返し使えそうなものがいいです。
89大学への名無しさん:03/06/01 03:23 ID:ZsxH8cJx
>>88
どこの大学受けるのかは知らないけど、
Z会の『実力をつける日本史100題』なんてどうかな?
解説が詳しくていいと思うよ。
90大学への名無しさん:03/06/01 11:22 ID:j23oV4iE
おすすめの一問一答教えて下さい!
91大学への名無しさん:03/06/01 11:34 ID:cnC8bBBS
一問一答って役に立つの?
92大学への名無しさん:03/06/01 13:16 ID:i665Tody
「その時歴史が動いた」でほとんど受かるよ。
93大学への名無しさん:03/06/01 15:28 ID:nzRaNIwY
>>88
>>3を参考に。けっこう使える。
94大学への名無しさん:03/06/01 16:15 ID:ADvoxunV
伊達の最勝王ってどうすか?
前授業で「最勝王をやりこんだ生徒は3ヶ月で偏差値を75オーバーにした」とか
豪語してたんですが
95大学への名無しさん:03/06/01 16:21 ID:fgj3/sI8
>>94
そういう奇特な人も1000人に1人はいるんじゃない?
96大学への名無しさん:03/06/01 16:36 ID:ADvoxunV
やっぱり大した事ないのかな
97大学への名無しさん:03/06/02 02:18 ID:t0HDeKDl
>>96
予備校講師というプロが作っただけはあるとおもう
ま、どれもそういういいかたできちゃうけどね
98大学への名無しさん:03/06/02 07:00 ID:go3lt96U
センターの日本史スレ沈んじゃったな(’_’)
99大学への名無しさん:03/06/02 17:50 ID:ZGWlwyHv
入試で論述しか無いわけだが、
語句をしっかり確認すると強いかな、と思い伊達か日本史総合テスト
実況の次にやろうとしたんだが、それはイクナイカ?
サブノートで押さえればヨロシって言うのを言われたわけだが。
論述の練習に打ち込めと、言われたわけだが。
問題集やるより、実況もう何周もか?
100大学への名無しさん:03/06/02 18:58 ID:WeuO74qX
100?
101大学への名無しさん:03/06/02 19:46 ID:EafroJhx
Z会のなんとか100問って問題集いいですか?使ってる方感想教えて下さいな。
あと山川の一問一答。良いですか?
102元駿台:03/06/02 19:51 ID:4SdUCIRk
個人的には絶対やってほしいのだけどね・・・。
みんなはやる必要無しって言ってるよ。
103大学への名無しさん:03/06/02 23:47 ID:cn7FgNdf
>>99
語句の確認ばかりしても仕方ないからでしょう。
背景をおさえたほうがいいのでは?
104大学への名無しさん:03/06/03 00:01 ID:DXbb5uEB
>>99
過去問やるのがベスト
105大学への名無しさん:03/06/03 00:05 ID:TulaNrq/
センターでしか日本史使わないんだけど、問題集やるのってあまり効果ない?
だってセンターって選ぶのばっかじゃん。
106大学への名無しさん:03/06/03 00:10 ID:2cnbSvMg
>>101
百題は解説厚いからかなりいい。山川の用語集は使いづらいから
勧められない。やるならZ会の用語集。
>>105
高得点ねらうなら選ぶだけとかいってたらダメ。センター形式と
言わず問題集はやるべき。
107大学への名無しさん:03/06/03 00:13 ID:UCZwFA++
>>106
揚げ足取るみたいだけど、用語集じゃないだろ。
全然違うぞw
108大学への名無しさん:03/06/03 00:17 ID:2cnbSvMg
すまん、一問一答だ。
109101:03/06/03 00:37 ID:94ZHXPdZ
ありがとございます!明日本屋逝ってきまーす。
11099:03/06/03 20:02 ID:0Q9t1vHR
教科書はやっぱり読んだ方がいいのか?
実況と駿台の日本史講義2でいいよね
>>103>>104ありがd
111大学への名無しさん:03/06/03 21:16 ID:YairAbe4
実況中継は 石川>菅野 でつか?
112大学への名無しさん:03/06/03 21:28 ID:2cnbSvMg
石川は見たことないからわからんけど菅野も悪くはないよ。
113111:03/06/03 22:16 ID:YairAbe4
>>112
情報ありがdd。
今度書店で両方見比べてみます。
114大学への名無しさん:03/06/03 23:24 ID:wxVvS4gK
センター日本史対策スレから

21 :大学への名無しさん :03/03/27 18:33 ID:XlgcQ9Lv
センター日本史Bの初学者の人へ
<用意するもの>
1.詳説・日本史(山川出版社)【教科書】
383ページ,800円程度

2.野島のセンター攻略 日本史B(東京書籍)
180ページ,1000円

3.よくでる 日本史B一問一答重要用語問題集(山川出版社)
228P,657円

4.センター試験への道 日本史(山川出版社)
175P,933円

勉強の力点を2と3に置く。
1は「読み物」として、4は演習書としてやる。

2は一つの時代の内容を読解して流れをつかんでから載せら
れてるデータを暗記する。3は2と平行してやる。1の教科
書は2を参照して史料と写真は万全にしておく。4は1〜3
での一つの時代を万全にしてからヒントを見ずにやる。あと
で答え合わせをしてダメだったところや、正解でも当てずっ
ぽうであったところは、ヒントや1〜3を参照して知識を再
確認する。

以上のことをやれば大丈夫だと思う。漏れも理系ながら9月
から日本史をやってセンターで97点とりますた。因みに予
備校のセンター実戦問題とかは手付かず。
115大学への名無しさん:03/06/04 00:48 ID:ozjMoQ18
山川の一問一答は使いづらいって上のほうにあるけど、↑ではそれ使ってるし。
Z会と山川、買うならどっち!?
116大学への名無しさん:03/06/04 00:53 ID:yE174vom
>>99
河合の考える日本史論述ベースで駿台の日本史講義2を読む。
教科書は論述作成のときに参考にする。
117元駿台:03/06/04 08:55 ID:4eMJpLnR
現役生には時間の問題があるから一概には薦められないけど、浪人生はやるべき。
一問一答のことね。
あと、しつこいようだけれど理想の成績は英語ができて国語・日本史はそこそことるかたち。
英・国に欠陥がない限り、日本史に時間かけすぎちゃだめだよ。
やっぱり英語を重点的に。
118大学への名無しさん:03/06/04 19:28 ID:kaypLnq4
age
119大学への名無しさん:03/06/04 19:34 ID:3D7uOveP
>>115
どっちも変わらない、正直。でも個人的には山川を勧めます。

私は日本史>国語>>>>英語 くらいで合格したけどね(-∀-)
120大学への名無しさん:03/06/04 19:39 ID:kaypLnq4
何処に?
121大学への名無しさん:03/06/04 19:40 ID:3D7uOveP
早稲田と上智。
122大学への名無しさん:03/06/04 19:41 ID:kaypLnq4
学部は?
123元駿台:03/06/04 21:36 ID:CE0a1Baf
実は私も日>英>>>>国(小)でした。
英語ばっかやってたんですけどね。
正直、日本史のほうがやってて楽しかったからかな。
一問一答を買うならやっぱり山川の日本史B用語問題集です。
124大学への名無しさん:03/06/04 23:31 ID:v+Dlx3hE
私大なら山川だけどセンターだけなら絶対Z会。山川はZ会より深いけどそのぶん
多角的にできない。と俺は思いますけど・・。
125大学への名無しさん:03/06/04 23:53 ID:oQ6xJ+wA
今日本屋でちらっと見ただけなんだけど、早稲田の日本史(?)みたいな本(出版社マイナーで覚えてない)知ってる人いますか?
126大学にいる名無しさん:03/06/05 00:31 ID:FGb1ph2p
夏は近現代にメドつけろよ。そじゃないと早慶は間にあわないとか。
それが去年の実感。。。
127大学への名無しさん:03/06/05 02:58 ID:7SGwtyo9
現役高3なんですけど、日本史ってどう勉強しなおせばいいですか?
最初のほうとかかなり忘れてるけど、でも今から一から詳しくまとめてたりしたら絶対終わらないし。
困ってます…。
ちなみにセンターで使います。
128大学への名無しさん:03/06/05 04:14 ID:8IAiMdVj
今なら1からやっても間に合うよ
実況中継読んでると眠くなってくる・・・
130大学にいる名無しさん:03/06/05 07:47 ID:IQB4JlwY
>>127
基本は>>114路線で繰りかえす、繰りかえす、繰りかえす。
模試とかのたびにとにかく繰りかえすしか方法ないよ。
131大学への名無しさん:03/06/05 21:24 ID:6DfPSiXS
明日の八柏の早計日本史で提出する宿題の範囲教えてクダサイ
132大学への名無しさん:03/06/05 22:45 ID:gE2qKbvM
今から日本史初めても、まだ間に合いますか??
133度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/05 22:49 ID:T0GXaiCJ
>>132
土屋のコンプリ受けろや。
134伊勢珍道:03/06/06 04:14 ID:qWzbItSb
>>132
石川読破しろや
135大学への名無しさん:03/06/06 05:33 ID:p95ftmLT
>>132
間に合うように逆算して勉強するしかないだろ。
寝言は寝て言え。
136大学への名無しさん:03/06/06 05:45 ID:FJoUj1X/
始めるのが遅い奴は最後日本史ばっかりしてるよ
137大学への名無しさん:03/06/06 10:43 ID:0sf0KRGD
現在仮面中で早計上智志望ですが、
どの参考書を使えばイイでしょうか?
昔は石川の実況中継を使っていたのですが、全て捨ててしまったので、、
偏差値は58です。
138大学への名無しさん:03/06/06 14:39 ID:7hsAj9ZR
>>137
捨てたのかよ!
139大学への名無しさん:03/06/07 01:50 ID:LJKikDYJ

石川の実況中継+山川のみでいいんですか?

実況中継は全巻買うんですか?
>>139
・どのレベルの力を養成するのが目的か書かないと判断しかねる
・全巻で一つの体系になっているものを部分部分やっても効果は薄いと思う
・ただ、部分部分やるのは弱点がはっきりしていて、そこを集中的に潰すというなら効果あるかも
・実況中継と山川は共に読んで理解するものなので、問題演習系も必要だと思う
141大学への名無しさん:03/06/07 10:02 ID:iFz7jb+m
>>138
や、仮面するとは思っていなかったのでw

石川先生の結論!日本史は、実況中継に比べて内容的にはどうですか?
実況中継は全5巻で結論〜のほうは全3巻ですが、、
5000円出すのもキツイしなぁ。。
142大学への名無しさん:03/06/07 21:02 ID:vrTwRjPC
>>141
結論よりは実況中継の方が読みやすいと思う。
CDもついてるしね。
漏れは5000円出す価値はあると思うよ。
143大学への名無しさん:03/06/07 21:22 ID:CzxjRYk8
用語などを覚えるとき、どういうふうに書いて覚えますか?
問題文章書いて答えとか。あたし要領悪くて。
教えてください(・_・)
144大学への名無しさん:03/06/07 22:18 ID:0PIuXh/j
>>142
結論買っちゃいましたw
以前は実況中継を使っていたので、こっち使ってみようかな、と。。
マズったかな?
145大学への名無しさん:03/06/07 22:23 ID:nGRtPELH
予備校講師に薦められて専門書5冊買いました
夏休みかけてぜんぶ読みます
146かおり:03/06/07 23:23 ID:WA+/wHUL
東進ブックスの日本史ハンドブックを買おうと思ってるんですが
いいですか?最初から勉強したいのですが・・・
147大学への名無しさん:03/06/08 01:20 ID:7qQk4y7/
渡来人の
東漢氏、秦氏、西文氏の
それぞれの祖先や、やったことを
一発で覚えられる語呂みたいなのを
知ってる人いませんか?
ていうか、考えてください お願いですm(__)m
148大学への名無しさん:03/06/08 01:22 ID:7qQk4y7/
ageさせてもらいます
149大学への名無しさん:03/06/08 02:16 ID:2GFN7lcM
>>147
ワニ趣味機織りあっちは東

ひらがなになおして勝手に当てはめてくれ
分からなかったらまた書くよ
150大学への名無しさん:03/06/08 06:01 ID:TzG8T3B0
>>114
誰が書いたのか知らないが、これ正解。
まあ全部はできないかもというところだが。
151大学への名無しさん:03/06/08 12:45 ID:4VcqsOzy
>>147
秦氏は「はた」だから繊維関係
西文氏は「文」だから文書関係
東漢氏は余りと覚えたよ。
152大学への名無しさん:03/06/08 12:48 ID:LVx9u0ob
東漢直駒と秦河勝だなage
153大学への名無しさん:03/06/08 12:49 ID:rrALUH06
はたかわかつ
154大学への名無しさん:03/06/08 13:04 ID:LVx9u0ob
>143
英単語と同じく、書きまくっておぼえる。
155大学への名無しさん:03/06/08 16:44 ID:7pFXkZcg
夏になったら問題集やろうと思います
私大志望です
テンプレにはこういうのが載ってました
どうなんでしょう

【発展】
○攻める日本史 近・現代 実戦演習80 増進会出版
○早慶大日本史 河合出版
○日本近現代史問題集 山川
156大学への名無しさん:03/06/08 17:02 ID:dE/3AhYF
昨日の新聞で日本最古の何某が発掘されたとか発見されたとかってあったけど、
俺が受験生の時はそういう発見しないでほしいな。
空気嫁よ考古学野郎ども
157大学への名無しさん:03/06/08 17:11 ID:5Jy4zzjT
お前も空気読んで発見がなさそうな年に受験しろ。
158藤○:03/06/08 17:41 ID:QehcwfpF
GOD HANDですがなにか?
159大学への名無しさん:03/06/08 18:36 ID:RKRXvkZy
テンプレの
図説・史料集にそれぞれ浜島書店のものと、発展に
受験生が本当にほしかった問題集日本近現代史を追加してもいいだろうか。
160携帯やろーΑチーム:03/06/08 19:01 ID:WIsgC2mD
やっと通史一回目が終了。
だんだんと山川の教科書がぼろぼろになっていくのがわかるよ・・・。
内閣を全部覚えるのが一番疲れたー。
さて、二回目は一緒に山川総問もやるかな。
161かおり:03/06/08 19:39 ID:qnYZgplZ
東進ハンドブックっていいんですか?誰か教えてください!!
何度も質問してすみません!
162大学への名無しさん:03/06/08 19:56 ID:/Bzj3BHM
ゴッドハンドで化石人骨覚えるの減ったから個人的にはうれしいかな
不謹慎かもしれないけど
163携帯やろーΑチーム:03/06/08 20:04 ID:K3ZwJYJJ
東進の日本史使ってる人はみかけないなぁ。
使えんの?
おとなしく山川でいけばいいんじゃないのかね。
164かおり:03/06/08 20:15 ID:QxOpGf45
そうなんですか!!ありがとうございます!

165大学への名無しさん:03/06/09 15:44 ID:8X3KP8GQ
早計上智の日本史は石川の実況中継で対応できますか?
166大学への名無しさん:03/06/09 18:05 ID:b6VkfR5U
やって足りないと思ったら他のもやりゃいいだろ馬鹿
マルチポストウゼエ
167大学への名無しさん:03/06/09 18:58 ID:9yJ4j+5K
高1で日本史好きなんでセンターとかでも使っていきたいんですが山川って赤シートでかくしながら(´_ゝ`)フーンって見てくほうが良いんでしょうか?それとも真面目に書いてやってくほうがいいんでしょうか?
168大学への名無しさん:03/06/09 19:01 ID:RWT7uZ6P
高1ならまだ書いたりして必死こかなくても良いんじゃないの
とりあえず流れを掴んで基礎を固めておけば2年後楽になる
169大学への名無しさん:03/06/09 19:04 ID:q6mCT403
>>156
べつに発見されても関係ないんですけど・・・
170大学への名無しさん:03/06/09 21:41 ID:n442lk8E
菅野の日本史ノートを最初からやれば力つきますか?
171大学への名無しさん:03/06/10 03:36 ID:0LxQZ2GP
管野とは関わりを持つなよ
172大学への名無しさん:03/06/10 05:37 ID:Uvy7+Yy3
金谷の1問1答かなりイイ
173大学への名無しさん:03/06/10 14:22 ID:jGSUFmu+

東大対策で最強のオススメの参考書を教えてください
174大学への名無しさん:03/06/10 14:27 ID:zTktQUqL
>>173
山川の詳説日本史かと。
東大は私立じゃないしあんまマニアックな知識は問わないよね(多分)。
なら実況中継ほどの用語知識はいらないと思う。
175大学への名無しさん:03/06/10 14:30 ID:jGSUFmu+
>>174
あとは河合かZ会の論述の参考書は必要ですか?
駿台や河合の講習は必要?
176大学への名無しさん:03/06/10 14:38 ID:V70o0TZN
>>171
俺夏休みに菅野の日本史Bノートやるつもりなんだけど・・・
ちなみに早稲田法志望
177174:03/06/10 14:42 ID:zTktQUqL
>>175
すみません
自分も参考書特別詳しくないし、174のことについても人から聞いたことなので
何とも言えないです。

ちなみに自分は早稲田志望なので
ひとまず「実況」と「詳説日本史」と「早計大日本史(問題集)」つかってますが。
178大学への名無しさん:03/06/10 14:43 ID:adr3w7wr
日本史の論述問題には、
現代文の力(記述問題の解答作成力)が大きく影響してくる。
マジレス。

東大日本史受験生は、現代文も手を抜かずにしっかりやれ。
179大学への名無しさん:03/06/10 14:54 ID:NQ0wYYbn
一橋商の日本史攻略するのに完璧なプラン教えて。
まずは教科書を用語集みつつ完璧に暗記する、次は何がいい?
180大学への名無しさん:03/06/10 16:31 ID:adr3w7wr
181大学への名無しさん:03/06/10 20:38 ID:Wf7tSUJT
>>171
なんで菅野ダメなの?他の人でも言いから教えてください。
ちなみに早稲田文一志望

182147:03/06/10 23:15 ID:Kb+2zzry
147です。

ワニ趣味機織りあっちは東

↑これをくれた方、馬鹿な自分には
どうにも解せませんでした。答えを教えてください
お願いします。
183大学への名無しさん :03/06/10 23:35 ID:G2w2T5fg
世界史の山川ナビゲーターは評価高くてメジャーなのに
なぜ日本史の山川ナビゲーターは全然話題に出てこない?
不思議だ。
184大学への名無しさん:03/06/10 23:48 ID:yCemIJAr
>>182
わにし      ゆみはたおり   あっちはひがし
王仁 西文氏 弓月君 秦氏  阿知使主 東漢氏

ずれたらスマソ。ちなみにこれは「日本史でるとこ攻略法」(文英堂)(¥485)にのってます。
500円未満でゴロがイッパイのってて(゜Д゜)ウマー 
185大学への名無しさん:03/06/10 23:51 ID:yCemIJAr
>>181
俺は管野好きだよ。結局のところ石川と管野、どっちをやろうが覚えるのは自分だからね。

>>183
受験日本史では石川実況の存在が大きすぎるから。
186大学への名無しさん:03/06/11 00:23 ID:mhkuUsiE
>>181
・要は菅野の参考書には語句をどう覚えるかしか書いてない。
 「日本史」を「日本史語句クイズ」という教科と受験生に思い込ませた張本人。

・菅野のやり方に付き合ってると、日本史ばかりに時間が取られ
 他の教科がおろそかになる。
187大学への名無しさん:03/06/11 02:33 ID:n2K4ngMv
日本史と世界史ってどっちが大変なんでつか?来年の選択迷ってまつ。
188大学への名無しさん:03/06/11 02:35 ID:6gCDhPiQ
大変なのは日本史。かな
189大学への名無しさん:03/06/11 07:10 ID:qDUOcilF
>>185、186
ありがとうございます。石川でやってみます。
>>187
興味ある方にしたほうがイイと思う。
190大学への名無しさん:03/06/11 23:42 ID:3fHd/K10
>>179
過去問あるのみ。漏れは予備校(駿台)の講習とったがかなり役立った。
191大学への名無しさん:03/06/12 00:02 ID:s+TSbBGo
論述対策には、論述用の流れ本を読んだほうがいいだろうな。
例えば、五十嵐和敏『試験にでる日本史』(青春出版社)や
安藤達朗『日本史講義・2 時代の特徴と展開』(駿台レクチャー叢書)など。
日本の土地制度や流通制度、外交といったものがどう変わっていったかなど、
日本史を太く貫く筋のようなものを把握して
そういった視点から歴史を眺める目を自分の中に養っておくことが
論述では絶対必要。

あと、明治〜昭和初期の政治外交史対策にぜひ読んでほしいのは
加藤陽子『戦争の日本近現代史 征韓論から太平洋戦争まで』(講談社現代新書)。
(著者は東大文学部日本史学科の先生。東大受験者は必読)
明治以降、日本がどのようなエートスのもとで戦争に突入していったのか
その時代背景を詳しく著述してある。
192大学への名無しさん:03/06/12 00:11 ID:Zi/p4OFe
早大政経に絞ってやろううとおもうのですが、日本史QAやっといたほうがいいですよね。
193大学への名無しさん:03/06/12 00:18 ID:s+TSbBGo
あと、東大受験者は折を見て歴史の本もいろいろ読んどくといい。
たとえば、吉田伸之『成熟する江戸 日本の歴史17』(講談社)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062689170/qid=1055344328/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-3582800-0361106
著者は東大文学部日本史学科教授。
おそらく、東大日本史で頻出の江戸都市史を出題してるのはこの人。

江戸という都市がどれだけ発達した都市だったのか、
さまざまな視点から描写されていて非常に面白い。
194大学への名無しさん:03/06/12 03:43 ID:L+pK3KpB
age
195大学への名無しさん:03/06/12 06:44 ID:mP0wmkNJ
最古の現代人化石キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
196大学への名無しさん:03/06/12 07:17 ID:BY1X4iHO
これからやろうとおもってるんですが「石川の近現代実況中継上、下」はすごくいい本なんですよね。
197大学への名無しさん:03/06/12 22:01 ID:zvosVdSI
アゲ
198大学への名無しさん:03/06/13 22:54 ID:cBLNM5Fv
このスレは秀才ばっかですか? 日東駒専辺り受ける人はいないのですか?
199大学への名無しさん:03/06/13 23:16 ID:xJB/2hBI
>>198
受験板でこの時期に日東駒専ねらいのやつはいません。
12月頃まで待ちましょうw
200大学への名無しさん:03/06/13 23:32 ID:cUAF3aLz
どーせ俺は落ちこぼれだよ
201大学への名無しさん:03/06/13 23:42 ID:rLaBLjTm
「燃える日本史」が最強。
202H ◆uCOD1HFtCw :03/06/14 00:04 ID:DVHnLbUL
予備校の同じテキスト使った授業を違う講師で2度教わるというのは良さそうな気がしたんですがどう思いますか。
繰り返し講義を聞くことで頭に残りやすいかなって思ったんですがどうでしょう。
203大学への名無しさん:03/06/14 00:05 ID:YdrVyzM9
>>202
自分で朗読すればいいじゃん。
てかそんな暇あったら問題演習やっていた方が定着するだろ
204大学への名無しさん:03/06/14 00:06 ID:Al1Seb+Y
問題解きまくったほうが良いような気がする
205大学への名無しさん:03/06/14 00:06 ID:Al1Seb+Y
かぶっちまった…
206大学への名無しさん:03/06/14 00:07 ID:06DcTZSm
>>202
人にばっか頼るなよ。
日本史ほど自習しやすい教科はないだろ。
207大学への名無しさん:03/06/14 00:18 ID:QAVuN5K2
>>172
金谷の一問一答は、良すぎるからあんまり晒して他の受験生が台頭してきたら
困るってくらいにいいよな。
一問一答というわりには、問題にかなり直結だし、おかげで記述模試100点ばっかりだ
208H ◆uCOD1HFtCw :03/06/14 00:39 ID:DVHnLbUL
>>203-206
確かにそうかもしれませんね。
今日問題演習やってたらそんな気もしたんですが2度教わるってどうなのかなーとふと思い聞いてみました。
やっぱ実戦形式が大事ですよね。
問題解きまくって頑張ります!
209大学への名無しさん:03/06/14 01:49 ID:BlmNoFxi
浪人して日本史の勉強まったく手をつけてなくてかなり忘れてる気分なのに
模試だと偏差値75以上だ…なんか複雑な気分
210大学への名無しさん:03/06/14 22:35 ID:MjBEQcDO
昔の天皇になって色んな女とセクースしまくりたい
211大学への名無しさん:03/06/14 22:37 ID:06DcTZSm
>>210
女はブスだけどそれでもいいのか?
212hiromi@218:03/06/14 22:45 ID:I5K4dtGs
昔の女はデブだし十二単によって発生する体臭、長髪の中にひそむ虱が凄かったらすぃ。。。
しかもセクースするまで顔を見ることは許されなかったとか
213大学への名無しさん:03/06/14 22:52 ID:hJ+rHkdC
理系でセンター日本史なんですけどとても教科書読む時間はないデス。
85点くらい欲しいんですがどうしたらいいですかね?

短期攻略センター日本史(駿台文庫)とフォーカス日本史というのを熟読すれば
9割狙えると書いてある本があったのですが、どうなんですか?
214大学への名無しさん:03/06/14 22:58 ID:06DcTZSm
>>213
教科書読め。
215文1のトップ:03/06/14 23:35 ID:+iwJYbzf
東大日本史論述対策目標50点狙いの人用
1 センターぐらいの基礎知識は絶対必要!
2 日本史講義2(安達達朗)
(3) 河合の考える日本史論述
4 乙会の論述トレーニング
ここまでで論述の素地は完成すると思われる
以後は乙会の即応コースや予備校の東大コース教えてるような講師の添削をひたすら受ける(過去問)
高校の先生や私立しか教えてない予備校講師の添削はあんまり薦められない

マジレスでした
216大学への名無しさん:03/06/14 23:42 ID:YdrVyzM9
>>213
時間がない訳がない。授業中他教科の内職していないでちゃんと教科書読め。
217大学への名無しさん:03/06/14 23:50 ID:lJgJY5th
>>213
>>114でいいんじゃないの?
↑これ探すのマジ面倒だったけどw
218大学への名無しさん:03/06/15 18:47 ID:u3T+YjxY
>>215
河合の石川と駿台のノジマどっちがいいですか?
219大学への名無しさん:03/06/15 18:58 ID:YnhiIw1P
通史って教科書読み込むのと、
実況中継読み込むのではどっちがいいの?

私大志望です。
220ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/06/15 19:06 ID:bKnGNRZX
実況中継は分量が多いがやさしい表現で書かれている
教科書は分量は少ないがやや固い表現で書かれている

分量は網羅性とかじゃなくて単にページ数のことね


まぁ、お好みでどうぞ。おれは実況中継やってるが。
221大学への名無しさん:03/06/15 19:15 ID:YnhiIw1P
>>220
thx.
じゃあ、実況中継やるかなぁ……
学校の教科書山川じゃないし。
222ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/06/15 19:18 ID:bKnGNRZX
あと、網羅性で言うと(山川)教科書のが高いと聞くね
「通史」とのことだから、実況中継で十分だと思うよ
223大学への名無しさん:03/06/15 19:22 ID:PafqI9Sr
ぶっちゃけ、教科書だけ読んでったら普通の人は頭の中整理できないと思う。
余計な事が多すぎて。
224大学への名無しさん:03/06/15 20:28 ID:kvDXsVwO
>>216
文系の人には解らないだろーけど理系にはセンター社会にかける時間はねーんだよ。

>>217
ありがとうございます。
225大学への名無しさん:03/06/15 20:29 ID:fZwR0NnU
石川の実況中継ってどう?
評判いいんで夏かけてしっかりやろうと思うんだけど。
駄目な所とかあるkな
226大学への名無しさん:03/06/15 20:55 ID:HL17Qamv
教科書は山川以外やるな
227大学への名無しさん:03/06/16 02:37 ID:uqBql9Rl
>>225
夏からじゃなく今からやりなさい。
228大学への名無しさん:03/06/16 05:49 ID:iwApNCGc
ヤガシワの資料日本史使ってる香具師いる?どうすか?
229大学への名無しさん:03/06/16 11:16 ID:zGgL/OtU
八柏ってまだ代ゼミ講師やってんのかぁ。「俺もう止めるよ」とか言ってたのにw
面白い人だったなぁ。
230大学への名無しさん:03/06/16 17:44 ID:IeQZ1H9n
 239年 卑弥呼が魏にデリヘル嬢を遣わす
 672年 妊娠の乱
710年 正常位京に都を移す
794年 性感京に都を移す
894年 援交使を廃止する
1192年 源頼朝は六本木にキャバクラ幕府を作る
1205年 放尿義時が失禁になる
1221年 セクハラ探題設置
1232年 御性感色欲の制定
1274年 猛根襲来
1338年 足利尊氏が吉原に風呂町幕府を作る
1549年 クリトリス教の伝来
1600年 関ヶ原の合コン
1603年 徳川家康がエロ幕府を作る 
1841年 ティムポの改革
1853年 黒乳首来航
1868年 体位性感奉還により、イ明治クラブ維新
1868年 ボイン戦争
1871年 パイパン痴犬
1877年 性感論、性難の液
1889年 大日本手コキ珍棒発情
1904年 に遅漏戦争勃発
1914年 第一次性感体位戦勃発
1922年 関東大淫唇祭
1931年 マン臭事変
1945年 第二次性感体位戦終結
1970年 大阪でマンパク開催
1972年 腰縄変姦
1972年 日中性交貝噴く
1995年 阪神淡路大淫唇祭
2003年 イメクラ戦争
231大学への名無しさん:03/06/16 18:26 ID:AqUP7F5x
日本史ほとんど身についてないんですけど、二次で論述が要ります。
これから何すればいいでしょう。Z会の添削とってるけど、それだけじゃ駄目ですよね。
232大学への名無しさん:03/06/16 18:26 ID:AqUP7F5x
ちなみに宅浪です。
233大学への名無しさん:03/06/16 18:34 ID:iu1W33DD
>>231
まず何をおいても山川の教科書。
基本用語を押さえるとともに、
土地制度・流通制度・政治史・外交史・文化史といった
時代を超えて日本の歴史を貫いている太い柱に留意しつつ読む。
安藤達朗『日本史講義・2 時代の特徴と展開』(駿台レクチャー叢書)あたりを読むと
どういう制度が日本の歴史を貫いてきたのか、かなり参考になる。
234大学への名無しさん:03/06/16 18:40 ID:FYBRlptK
まずは歴史の流れをつかもう!教科書、用語集(山川)と参考書を一冊ってのがオススメ。 僕は伊達の日本史最勝王使ってます。 僕も二週間で(24点から)センターで日本史92とったから、論述も頑張りゃできる。やる気次第。
235早稲田法シボンヌ:03/06/16 19:07 ID:jnL4ga8t
用語集ってやっぱいる?
あと、金なんとかの一問一答っていいの?
236大学への名無しさん:03/06/16 20:14 ID:JD+Ou2M2
>>218
215ではないが、漏れは河合だったので石川しか知らない
でも周りには野島をとりにいった香具師もかなりいた
237大学への名無しさん:03/06/16 21:07 ID:QNV0SZ6M
実は室町時代って簡単?
238度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/16 21:07 ID:fOXpqtlC
簡単。
出來なかったら馬鹿。
239大学への名無しさん:03/06/16 21:17 ID:7dwme22I
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=

検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。

低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
240大学への名無しさん:03/06/16 21:58 ID:QNV0SZ6M
やっぱり近現代が1番きついのかなぁ・・・
241文1のトップ:03/06/16 21:58 ID:ECdMzTkO
>>218
講義だったらどちらも変わらないと思われる
講義は代表的な問題しか扱えないだろうからね
個別添削なら両者ともこの道のベテランであるから大丈夫だ
頼みづらいだろうが、きちんと頼めば結構よくしてくれると思う
242大学への名無しさん:03/06/17 01:21 ID:5hTfTLLp
>>240
どっこいどっこいじゃね〜か?
243ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/06/17 01:25 ID:+CKf40dH
好みだと思われ
もれは古代史がだるすぎてだるすぎて・・・
244大学への名無しさん:03/06/18 10:25 ID:hWl4XvGc
おまいらNHKの[その時歴史が動いた]見てる?あれ見ると興味ない時代も面白くなってやる気が出まつよ。
確か今日放送日だなー。
245度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/18 10:25 ID:4qxT/mj6
義経。
246大学への名無しさん:03/06/18 17:29 ID:KG2MwgkD
>>244
今日は新撰組関連だろ。
まぁ受験にはあまり絡まないが面白いから見る。
247名無し:03/06/18 17:45 ID:ytkkYBtu
近藤勇と桂小五郎の怪しい関係知ってるか? 
248大学への名無しさん:03/06/18 17:47 ID:uHdDBSgp
新撰組ヲタか。。。
249現役生:03/06/18 17:54 ID:BXjhMsz+
山川の日本史用語集のよい利用法教えてください!! 
あとみなさんやっぱ日本史って書きまくって覚えてますか??ノートまとめとか?
教えてください!!ちなみに同志社(文)志望です。
250大学への名無しさん:03/06/18 19:28 ID:8VCrFino
ノートまとめたら落ちる。
書きまくるのはわるくない
251度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/18 19:48 ID:MdF1AQpt
日本史を、書いて覚える奴は素人。
通は理解を基に記憶する。
252大学への名無しさん:03/06/18 19:55 ID:rBz13x/Y
書いて覚えて偏差値84までいってます。
253度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/18 19:57 ID:MdF1AQpt
理解を基に覚えて偏差値85までいってます。
254大学への名無しさん:03/06/18 20:03 ID:gUxEGQTE
私は書いて覚えた派です。。。
偏差値は昨年の模試で86.7か8とりました。
大学生なのにカキコ。
255大学への名無しさん:03/06/18 20:03 ID:m42KQlVw
>>249
音読。
要点をノートにまとめるのも良い。
256大学への名無しさん:03/06/18 20:03 ID:gUxEGQTE
もちろん、理解も大事ですよ。
257大学への名無しさん:03/06/18 20:16 ID:gUxEGQTE
ノート整理と教科書精読、あと問題解いて理解を深める。
そしてひたすら書いて覚える。
これの繰り返しだったな。。。
258度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/18 20:17 ID:MdF1AQpt
書いて覚えるのは效率が惡い。
259大学への名無しさん:03/06/18 20:26 ID:gUxEGQTE
まあ、人それぞれということで。
260大学への名無しさん:03/06/18 20:26 ID:5m0NKoSP
>>247
ライバルだろ。スマステ見た口か
261大学への名無しさん:03/06/19 00:00 ID:WYgr8YYV
全統マーク(第1回だけど)満点の僕に何か質問はありますか?
262度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/19 00:01 ID:K1vgBnxQ
私も満点なんで質問はありません。
消えて失せろ。
263大学への名無しさん:03/06/19 00:04 ID:WYgr8YYV
そんなこといわないでよんあっはんうっふんぴちぱっちん
264度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/19 00:09 ID:K1vgBnxQ
鈴鹿関について説明してください。
265度会家行 ◇WHM9JKh6Aw :03/06/19 00:10 ID:XD3zXPWM
ヨーク考えよう
266大学への名無しさん:03/06/19 00:11 ID:WYgr8YYV
鈴鹿関ってなに?
時代すらもわからん
267度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/19 00:12 ID:K1vgBnxQ
満点なんじゃなかったんですか?
268ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/06/19 00:12 ID:BvopCLzZ
をぃw
269度会家行 ◇WHM9JKh6Aw:03/06/19 00:14 ID:XD3zXPWM
庄野から亀山城下をへて鈴鹿関まで
   JR加佐登駅→庄野→亀山→関(→坂下)〜JR関駅
270度会家行 ◇WHM9JKh6Aw:03/06/19 00:14 ID:XD3zXPWM
※三関
古く、都の防衛のために設けられていた三つの関のこと。平城京時代には、伊勢の鈴鹿関、美濃の不破関、越前の愛発関を指した。平安京にうつると愛発関の代わりに近江の逢坂関がおかれた。
271大学への名無しさん:03/06/19 00:15 ID:WYgr8YYV
山川の教科書の索引に載ってないようなことは
知りません。で、なんですか?鈴鹿関って
272度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/19 00:16 ID:K1vgBnxQ
式部省について説明しろ。
273大学への名無しさん:03/06/19 00:16 ID:WYgr8YYV
ありがとう
274大学への名無しさん:03/06/19 00:16 ID:tF0AIwsU
鈴鹿関が出題されるのは壬申の乱関係
275度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/19 00:16 ID:K1vgBnxQ
>>271
早稲田あたりで出題されますよ。
276大学への名無しさん:03/06/19 00:17 ID:WYgr8YYV
八省のうちの1つ
277度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/19 00:17 ID:K1vgBnxQ
用語集で調べろ。
278度会家行 ◇WHM9JKh6Aw:03/06/19 00:17 ID:XD3zXPWM
文官人事・学校などをつかさどる。
279度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/19 00:17 ID:K1vgBnxQ
>>276
もっと詳しくだよ馬鹿。
280大学への名無しさん:03/06/19 00:18 ID:WYgr8YYV
よっしゃ次いこか
281度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/19 00:19 ID:K1vgBnxQ
正丁は、何歳から何歳までか。
282度会家行 ◇WHM9JKh6Aw:03/06/19 00:20 ID:XD3zXPWM
 21〜60歳  
283大学への名無しさん:03/06/19 00:20 ID:WYgr8YYV
これ記述式で出た!そして間違えた!
確か21〜60
284大学への名無しさん:03/06/19 00:21 ID:qU5r788+
>>渡会家行
ここは知識をひけらかすとこじゃないんだよ。
オナニーは他んところでやれよ。
ウゼえ
285大学への名無しさん:03/06/19 00:22 ID:WYgr8YYV
おやすみまんもす
286 :03/06/19 00:22 ID:3CxLgTwQ
>>284
禿同
287度会家行 ◇WHM9JKh6Aw :03/06/19 00:25 ID:IEprDIZD
実は日本史あんまり得意じゃない…
鈴鹿関について述べる問題なんて無かったんだネ・・・
適当に用語集開いたら出たから調子乗って書いちゃった。
ごめん、逝って来る
288大学への名無しさん:03/06/19 01:44 ID:acDaML+X
>>284
オナニーではないと思う。名前よく見ると偽者がひたすら答えてるしw

286 名前:   [サゲ] 投稿日: 03/06/19 00:22 ID:3CxLgTwQ
>>284
禿同

↑こいつねID変えてもメール欄変わってない
289 :03/06/19 02:47 ID:SM/jqYu6
>>288
ばーか
290大学への名無しさん:03/06/19 07:16 ID:+tdwkSly
早大政経で8、9割取りたいんですが菅野の立体パネルか日本史Q鄭どっちがいいですか。
291大学への名無しさん:03/06/19 12:40 ID:umFGRDyb
>>290
現在の偏差値は?
292大学への名無しさん:03/06/19 12:42 ID:Lyp4DQkG
293大学への名無しさん:03/06/19 13:21 ID:DdKM1lDH
>>291
偏差値は60位でつ。
294大学への名無しさん:03/06/19 14:39 ID:umFGRDyb
>>293
低いな。基礎からやり直せ。60では武器にならん。
295大学への名無しさん:03/06/19 14:55 ID:PYPE7hHY
菅野派?石川派?俺は菅野派だ。
296大学への名無しさん:03/06/19 15:04 ID:43cQu+pu
八柏派(w
実況中継は、菅野しか読んでないかな。ま、読んで終わりの代物だけどね。
ちなみに菅野の立体パネルの使い方がよく分からんかった。
>>293
60位でQ&Aやると辛くない?ほとんど無理でしょ。もっと難易度落とした
問題集を一冊仕上げた方がいいと思うよ。挫折が一番怖いんでね。
297290:03/06/19 16:10 ID:LAjqzBKb
ルール違反かもしれんが菅野も石川も竹内も持ってますよ。でも早大政経にはQ&A、立体パネルも最終的には必要ですよね。
298ヒキ:03/06/19 23:10 ID:pQMpKjqP
安達 達朗の日本史講義・2がamazonで売ってない・・・・鬱。
299大学への名無しさん:03/06/19 23:31 ID:fRzP30/m
300大学への名無しさん:03/06/19 23:34 ID:S0Ogt7wd
教科書、用語集は山川で、 そろそろ問題を解かないといけないと思うんですが、 どこかいいところあらますか?
301大学への名無しさん:03/06/20 00:05 ID:LoU/wGp8
学校の定期テストだったらどうすればいいかなぁ。
原始時代〜天平文化と信じられない試験範囲・・・
世界史選択の俺には地獄です・・
302度会家行 ◇WHM9JKh6Aw :03/06/20 01:56 ID:ugv3aVlH
>>301
ひたすら教科書を読みなさい
303大学への名無しさん:03/06/20 01:57 ID:LoU/wGp8
度会家行 ◆WHM9JKh6Aw
はここにもきてるのか・・・
>>302
スンクス
304大学への名無しさん:03/06/20 01:57 ID:LoU/wGp8
センクスですた
305大学への名無しさん:03/06/20 10:42 ID:8mTm0mB1
教科書あまり読まなかったな。おもしろくない
306ヒキ:03/06/20 14:02 ID:+c7P2/jH
>>299
ありゃ、1しか出てこないと思ってたのに。
教えてくれてありがとd。
307ヒキ:03/06/20 14:03 ID:+c7P2/jH
安達じゃなくて安藤か・・・・
308大学への名無しさん:03/06/20 18:20 ID:hNXYD5aP
朝廷(?)にとって注意を要する東国に置かれた「三関」

東海道伊勢国にあるのが鈴鹿関
東山道美濃国にあるのが不破関
北陸道越前国にあるのが愛発関(漢字あってるか微妙) だよね。(多分)

どうもいつの時代か思い出せない。夏休みに復習しないと。。。
でもこれあんまり試験に出ない気もする。河合のテキストにも載ってなかったし
309度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/20 20:37 ID:C8rRWK0k
早計以外は消しとけ。
でねーよ、そんなモン。
310大学への名無しさん:03/06/21 04:59 ID:Y+4+3dZI
>>308
模試だけっぽいよね
311大学への名無しさん:03/06/21 15:34 ID:ISUV7RgO
伊達の最勝王の文化史っていつ出るか知ってる人いるかい?
真っ先に買って人柱になってあげるから、わかったら教えてね
312大学への名無しさん:03/06/21 18:07 ID:WGJXYsl0
世界史総合スレがみつかりません。どなたかあげて.
313大学への名無しさん:03/06/21 18:37 ID:klC0C906
ブラウザで検索したけど世界史総合ってスレないよ。
世界史勉強法ならある。>>312
314大学への名無しさん:03/06/21 19:04 ID:yPKwU2A4
漫画ゼミナール 日本文化史ってどう。
315大学への名無しさん:03/06/21 20:21 ID:Y+4+3dZI
>>311
代々木ライブラリーで見た感じではいまんとこ文化史発売する
気配なしだね。おれは新一巻でる直前に旧一巻買ってしまった(ToT)
316大学への名無しさん:03/06/21 20:43 ID:ISUV7RgO
>315

>おれは新一巻でる直前に旧一巻買ってしまった(ToT)

同士よ…自分なんてキッチリ二冊かっちまったぜ!w
まあ内容はいいからかまわんのだがね。
しかし前ライブラリのHPで夏に出るみたいなこと書いてあったんだけど情報ないなあ…
317ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/06/21 21:31 ID:R3oCJ6rK
>>309
文明キター
318大学への名無しさん:03/06/22 18:35 ID:d6/EDZMJ
日本史Q&Aって何すか?詳細キボンヌ
319大学への名無しさん:03/06/22 20:10 ID:P1zPDH0P
駿台文庫の『頻出問題から学ぶテーマ別日本史B』
改帳版出とる・・・・・オッゴォ
320大学への名無しさん:03/06/23 03:55 ID:0z6GwlRU
日本史って独学オンリーでできるかなぁ?
321大学への名無しさん:03/06/23 06:52 ID:DKRyewYh
>>320
俺は去年悲惨だった。
まぁ、できる香具師はできると思うよ。
322大学への名無しさん:03/06/23 06:54 ID:iWsv8G6o
>>300
過去問
323大学への名無しさん:03/06/23 06:58 ID:O9YqTqu3
>>320
日本史が好きor普通以上ならちゃんとした参考書、問題集(テンプレ参照)
を必要量こなせばいける。嫌いならムズカシイかもね
324大学への名無しさん:03/06/23 13:48 ID:xuq+heQG
日本史は書いて覚えるのが一番
325大学への名無しさん:03/06/23 14:21 ID:Hzm7fNYJ
>>320
参考書に金を惜しんじゃだめよ。
資料集なり、サブノートなり、使えそうなのは一通り揃えるべし。
資料集は結構はかなり役立つしお勧め。やっぱり、自分で整理するのは辛い。
326大学への名無しさん:03/06/23 20:47 ID:lCYfDS1I
石川の実況中継か菅野の講義録どっち買おうか迷ってます
アドバイスお願いします!
まだまったく日本史てをつけてません。。。
327神様:03/06/23 20:48 ID:P+sBa3lU
>326
両方買いなさい
328大学への名無しさん:03/06/23 20:54 ID:lCYfDS1I
>>
327
マジですか??
329神様:03/06/23 20:58 ID:P+sBa3lU
>328
ごめん。うそ。
ちなみに俺は石川使ってた。本屋行って見て決めるのがいいと思うよ
330大学への名無しさん:03/06/23 21:15 ID:dXBdW7fu
ぶっちゃけ、石川の方がとっつきやすい
331大学への名無しさん:03/06/23 21:30 ID:QCaaaqzw
ここにいる人は、たいがい独学でやってる人なんじゃないの?
私は日本史を独学でやるって決めてガリガリがんばってるんだけど、
最近つらくなってきて、周りの人にも「独学じゃ無理」とか言われますが。
英語を独学で勉強するのも日本史独学で勉強するのも、似たようなものじゃないんですかね?
332度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/23 21:45 ID:hZvtv0aI
>>324
浪人決定。
333大学への名無しさん:03/06/23 22:00 ID:CEH1Uq/U
ゴロで年号覚えるオススメの参考書ありませんかー
334大学への名無しさん:03/06/23 22:01 ID:dXBdW7fu
>>332
廃人決定
335大学への名無しさん:03/06/23 22:48 ID:m+maFlQd
ゴロで覚えるって言ってゴロを暗記するのが苦痛だったときあったな、、、、
私は丸暗記が苦手だったんで流れを理解しながら覚えてたもんだけど、
年号は暗記してたかな、、、ま、苦痛だった。何かゴロの参考書あったな、、、なんだっけ、
336大学への名無しさん:03/06/23 23:51 ID:0PKNQ0lr
>>331
むしろ独学が一番効率が良いだろ
予備校の英語と日本史の授業マジ役に立たないし
337大学への名無しさん:03/06/23 23:52 ID:0PKNQ0lr
でも書いて覚えてる香具師はDQNだなw
ホントそういう奴に限って中途半端な成績だし
338度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/23 23:53 ID:hZvtv0aI
>>337
同意する。
339大学への名無しさん:03/06/23 23:53 ID:qF2/W57z
>>336
苦手な人は必要
340大学への名無しさん:03/06/23 23:57 ID:keidBGaZ
>>339
日本史のような暗記科目が苦手ってやつはいるの?
ただ暗記するのをめんどくさがっているだけだろ。
そんなやつが、いい講師を選んで受講したって無駄だろ
341大学への名無しさん:03/06/24 00:04 ID:i4IXL6rl
>>333
ゴロ猫
342大学への名無しさん:03/06/24 00:27 ID:PHO2Ct6q
書いて覚える事を馬鹿にしてる奴に限って
答えが書けない
マークでも中途半端な記憶しか無い

日本史に限らず全ての勉学にとって「書く」事は基礎中の基礎
一体どんな小賢しい方法でやってるか知らんが馬鹿にしてる奴は泣くぜ
343閑(´∀` )人:03/06/24 00:29 ID:3u651dh8
一切書かないで偏差値73ですが。
344大学への名無しさん:03/06/24 00:32 ID:PHO2Ct6q
偏差値なんてアテにならないよ
345閑(´∀` )人:03/06/24 00:32 ID:3u651dh8
そんなことはないでしょう。
346大学への名無しさん:03/06/24 00:34 ID:PHO2Ct6q
で、結局どこに受かったの?
347閑(´∀` )人:03/06/24 00:35 ID:3u651dh8
代ゼミに受かりました。

348大学への名無しさん:03/06/24 00:37 ID:PHO2Ct6q
ダメじゃん
349閑(´∀` )人:03/06/24 00:41 ID:3u651dh8
テヘ。
350大学への名無しさん:03/06/24 01:25 ID:I96CDjuc
>>342
確かにこないだ河合の記述で竪穴の竪を間違えて99点だった(自己採点)
まぁド忘れだが、それでも書いて覚えるよりは効率が良い
351大学への名無しさん:03/06/24 01:27 ID:I96CDjuc
ていうか漢字間違えって−1点ですむのかな…
書く作業は数学と問題演習の時だけでイイ
352度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 01:30 ID:3u651dh8
わざわざ書かなくても、理解したら自然と
覚えられるし、漢字も書けるようになります。
353大学への名無しさん:03/06/24 01:40 ID:Evr8KEiK
予備校の講義で良い点は、穴がないのと、予定通りに進む事くらい??
あと精神面か。精神面が一番大きいかもね・・・・
354大学への名無しさん:03/06/24 02:54 ID:I96CDjuc
穴だらけだし全然予定道りじゃないと思うが・・
355大学への名無しさん:03/06/24 08:39 ID:aBNncDcS
>>352
結局それでどこに受かったん?
356大学への名無しさん:03/06/24 10:32 ID:mtZkjtJM
日本史をまったく書かないで覚えられる人って、嫌味ぬきですごいと思う。
友人でもそういうやつがいて、平気で早稲田・慶応プレ8割以上とってたんだよな。。。
俺は書きまくってなんとかそいつにくらいついていったんだが。。。
357大学への名無しさん:03/06/24 13:13 ID:IO9r4gW7
基本的に書いて覚えるのより読んで覚えるほうが楽。
弘長の新制とか東大寺三月堂不空けんじゃく観音像みたいに響きがいい
語句が多いしね。
でも論述対策にはチャート書いて流れを抑えるのが大事
358大学への名無しさん:03/06/24 13:39 ID:PcAh/Bkf
読むだけで覚えてるって人は、漢字そのものが
書けない場合はどうしてんの?
漏れは漢字が苦手で、結構書けない漢字あるから
いつも書いて覚えようとしてるんだけど
359大学への名無しさん:03/06/24 13:50 ID:PyRATHfV
書けない漢字は練習。
それに問題集とかやる時に覚える
菅のの講義録はやたら漢字強調してるし、読むだけでいいと思う
360流れは大切:03/06/24 14:29 ID:QbxdZ0nI
>>356
漢字難しいの以外は書かないよ。
でもその代わり小声で音読してます。

暗記「得意〜」な人観察してたら結構音読してたので真似してみた
361356:03/06/24 14:56 ID:uJaf95bP
あ、もちろん流れ把握するときは別に書かんかったよ。
それは流石に読むだけで十分だったから。
年号・事件名・地名・人名なんかはしこしこと覚えた。
音読はしてなかったけど、今考えてみると確かに有効かも。。。
362大学への名無しさん:03/06/24 15:02 ID:5ElxgFib
文化史って記述出るんだな・・・
あんな難しいのは書かさんだろ〜ってばっか思ってたら、
どこも書かしてるじゃん!!
で、史料ってやってます?
数が膨大すぎてダルイんですが
363度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 15:04 ID:hfDAD5GC
出る史料は大体決まってる。
それだけを勉強すればいい。
364大学への名無しさん:03/06/24 15:06 ID:5ElxgFib
>>343-349
ワラタ
365大学への名無しさん:03/06/24 15:42 ID:I96CDjuc
難しい漢字だけ指で適当に書いて覚えりゃイイんだ。
一回で大量に書いて覚えようとするからダメ。
Z会の2100が最強
366大学への名無しさん:03/06/24 16:07 ID:OclANwwh
なんだよ結局書いて覚えてんじゃねーか
367度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 16:08 ID:hfDAD5GC
一切書きませんが、何か?
368大学への名無しさん:03/06/24 16:15 ID:OclANwwh
だからお前は落ちるんだ
やれ
369大学への名無しさん:03/06/24 16:36 ID:cvWtoegK
度会がうざいと思うのは俺だけ?
370324:03/06/24 16:41 ID:KU3/1Euw
>>332
いや日本史のおかげで大学受かったようなもん。
書いて覚えたら偏差値68は常時取れる。
371大学への名無しさん:03/06/24 16:54 ID:NdcMOk0o
>>369
放っておけ。これだけ入り浸ってるヤツはどうせ落ちる。
372大学への名無しさん:03/06/24 16:58 ID:I96CDjuc
>>366
書いて覚えるんじゃなかった。確認するだけだった。
どっちにしろ指で一回だけなぞるだけだから書くうちに入るか。。
>>370
だからてめぇはそんな中途半端な成績で中途半端な大学行くんだよ
俺は常時75は維持してる
373324:03/06/24 17:20 ID:KU3/1Euw
>>372
75なんて取る必要ねえよ
374大学への名無しさん:03/06/24 17:25 ID:PyRATHfV
>361
それは年号覚えるためだけだろ?
論述に必要な流れは自分で白紙に書いて覚えたほうがいいって
ところで京大のザコ問で満点取るにはどうしたらいい?
宮廷の場所とか全部覚えたくないし
375大学への名無しさん:03/06/24 17:50 ID:I96CDjuc
>>373
取れちゃうからしゃーねぇだろ
書いて覚えて68より見て覚えて75の方が良いだろこのDQNが
376大学への名無しさん:03/06/24 18:09 ID:KU3/1Euw
>>375
浪人のくせに
377大学への名無しさん:03/06/24 18:10 ID:KU3/1Euw
>>375
しかも75なんて毎回100点か
378374:03/06/24 18:14 ID:PyRATHfV
>377
375ほっといてわしの質問答えて
379大学への名無しさん:03/06/24 18:16 ID:4YexRuTO
浪人した奴に限って偏差値で語るんだよな
その根拠も無い自信をとっとと捨てないと
来年もまた予備校だぞ?

模試で満点近く取ったからなんなんだ?
ボーっと見てるだけでトップレベルの大学で良い点取れるか
380度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 18:17 ID:hfDAD5GC
偏差値73です。
381度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 18:18 ID:hfDAD5GC
赤本も完璧に解けます。
382374:03/06/24 18:19 ID:PyRATHfV
なら度会でもいいから教えて
383大学への名無しさん:03/06/24 18:21 ID:KU3/1Euw
浪人ばっか
384度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 18:21 ID:hfDAD5GC
フラッシュバック方式で勉強したらいいですよ。
385大学への名無しさん:03/06/24 18:21 ID:4YexRuTO
>>381
どこの二流大の赤本ですか?
386374:03/06/24 18:22 ID:PyRATHfV
フラッシュバックって何?
387大学への名無しさん:03/06/24 18:23 ID:KU3/1Euw
>>384
なんで3浪したの
388度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 18:25 ID:hfDAD5GC
3浪もしてませんよ。
389度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 18:27 ID:hfDAD5GC
>>386
常に1から復習することです。
390大学への名無しさん:03/06/24 18:28 ID:KU3/1Euw
>>388
悪かった二浪だったな
391度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 18:30 ID:hfDAD5GC
当方、華の18歳ですが、何か?
392大学への名無しさん:03/06/24 18:32 ID:KU3/1Euw
>>391
浪人は死ねよ
393374:03/06/24 18:32 ID:PyRATHfV
>389
訴陳とか言う語句を知るためにはどうしたらいいの?
復習する材料は?
早稲田とかは研究してる問題集多いけど、京大はないから困ってます
394大学への名無しさん:03/06/24 18:34 ID:cV1JeCsG
偏差値とかどうでもいいから、合格してから大口叩いてくれ
度会よ
395度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 18:50 ID:hfDAD5GC
>>393
豫備校行ってないんですか?
396大学への名無しさん:03/06/24 18:52 ID:rvlHscWr
お前が18なわけねーだろヴォケが
397度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 18:53 ID:hfDAD5GC
何で?
398374:03/06/24 19:06 ID:PyRATHfV
行ってます。
京大は論述の対策しか授業してなくて、普通の日本史ではおぎなえないのよ
早稲田よりはるかにむずい
399大学への名無しさん:03/06/24 20:17 ID:9R3uiRmE
度会はわざと変な事言って他の奴らを混乱させてるだけ
くれぐれも上手い話に騙されて妥協するなよ
400度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 20:25 ID:hfDAD5GC
400
401大学への名無しさん:03/06/24 21:35 ID:UFjqByKY
日本史を勉強してて萌えた言葉は?
ちなみに俺は茶々丸
402大学への名無しさん:03/06/24 21:39 ID:DeWzVxvS
資料は管野と金谷のどっちがいいかな?
403携帯やろーАチーム:03/06/24 22:35 ID:Hik4dpMf
やばい、日本史が楽しくなってきた。
偏差値も上がってきたよ〜!
404大学への名無しさん:03/06/24 23:00 ID:ZjiuipUY
石川日本史激しくイイ!
これさえキッチリやれば早稲田も行ける気がしてきた
405携帯やろーΑチーム:03/06/24 23:08 ID:flLiK1WS
英語は高偏差値で安定してるから、わりと70台はふつーなんだが、まさか日本史で70台いくとは夢にもおもわんかった!
ありがとう、八柏せんせー!
もう、あんたについてくよ!
406度会家行 ◇WHM9JKh6Aw :03/06/24 23:10 ID:OUJDCNUa
ひゅうー
407大学への名無しさん:03/06/24 23:13 ID:Wnk98rWJ
度会もうくんな
408度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 23:15 ID:hfDAD5GC
騙らないで下さい。
409大学への名無しさん:03/06/24 23:28 ID:RpXykcBs
まだいたのか
410大学への名無しさん:03/06/24 23:57 ID:5aZQPpSf
日本史の勉強ってちょこちょこ前のとこに戻って復習するのと一課1課をかんぺきにしていき
最後までいって何しゅうかするのとどっちが効率いいですか?
411度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/24 23:59 ID:hfDAD5GC
前者のほうがいいです。
412大学への名無しさん:03/06/25 00:18 ID:indq+X24
近現代の分かりやすい参考書と言えば?
金谷のと石川のは持ってるんだが
413名無し:03/06/25 00:37 ID:Fusu3vQ1
石川でいいだろ
414大学への名無しさん:03/06/25 00:52 ID:DgjuT2/s
度会からしたら土屋がかっこよくて仕方ないんだろな

プププ
415度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/25 00:55 ID:sgke3WiC
かっこいいです。
416大学への名無しさん:03/06/25 04:17 ID:kggb8XQ4
>>412
石川実況中継は経済史が詳しくていいし理解系はこれだけでいいかなとあとは演習かな〜と
Z会の誇る、攻めるシリーズ三連星の一つ攻める近現代いいみたいね
417大学への名無しさん:03/06/25 06:45 ID:oQPpVMrH
418大学への名無しさん:03/06/25 06:51 ID:DAI9YGU+
419大学への名無しさん:03/06/25 06:55 ID:S0Hym33K
度会は浪人生ですか?
志望校はどこですか?
なんでそんなに2ちゃんばっかできるんですか?
420大学への名無しさん:03/06/25 12:23 ID:LA1LOP0l
>>419
浪人生だがもう受験をあきらめたらしい。
今は引き篭もり生活。
421大学への名無しさん:03/06/25 17:42 ID:OojAOoR+
石川の実況中継の効率のよい勉強の仕方教えてください!
お願いします。。
422大学への名無しさん:03/06/25 17:44 ID:XGi7hN9A
>>421
読んだページを破り捨て、好きなあのコに告白。
そうするとあなたの恋はきっと成就するはず。
ガンバ!
423大学への名無しさん:03/06/25 17:45 ID:OojAOoR+
>>422
そうですかわかりました。
424大学への名無しさん:03/06/25 17:50 ID:RMBnG6ZR
ってかホントに早稲田、学習院、日大は将来性が不安だから行きたいと思ってる奴がいたら、MARCH、ICU、慶応上智にしたほうが断然いいぞ。.
とマジレスしてみる。.

425大学への名無しさん:03/06/25 17:52 ID:XGi7hN9A
>>424
理解に苦しむレスだなぁ
426大学への名無しさん:03/06/25 18:32 ID:kggb8XQ4
>>424
小学生的発想w
427大学への名無しさん:03/06/25 18:39 ID:OojAOoR+
ってかマジで石川の使い方おねがいすます・・・
428 :03/06/25 18:47 ID:8cxYaqfT
>>427
読む→問題集→読む→問題集→読…
429大学への名無しさん:03/06/25 19:40 ID:kggb8XQ4
>>427
てかマジではしがきに書いてありますよ。それぐらい読もう。
ってか理解系なんだからガンガン読む(andいらない紙に用語書く練習だ)
そして演習だ
430某大学1年:03/06/25 19:53 ID:3sOfYEC2
日本史ができない=やる気が無いだけ、超速と山川を隅から隅までやれば私大なら大体対応できまつ。

まぁ持続するのがしんどいんだけどね。
431大学への名無しさん:03/06/25 20:24 ID:OojAOoR+
今石川の実況やってるんですが、はしがきではとりあえず読もうと書いてました。
そのとりあえず読むという段階では用語は暗記しないでいいんでしょうか?
私はいちいち書かないとなかなかおぼえられないもんで・・・

432大学への名無しさん:03/06/25 21:07 ID:D44kqnW+
駿台&東進ハイスクールの須藤公博先生をご存知?
433大学への名無しさん:03/06/25 21:14 ID:kggb8XQ4
>>431
一回目ならなるほどと思いながらじっくり読む
おれは漢字ど忘れしやすいから書いてた
434大学への名無しさん:03/06/25 21:54 ID:yWP+ac4G
平定とか流されるって簡単な意味だとどうゆうことなんですか?
435大学への名無しさん:03/06/25 21:57 ID:DgjuT2/s
須藤って三菱系の研究機関に所属してるやつだっけ?
436大学への名無しさん:03/06/25 22:03 ID:Ktf/7A9d
日本史って世界史と比べて、かなり細かいとこまで聞かれるの?
437大学への名無しさん:03/06/25 23:37 ID:z7OwVYMs
>>434
辞書引きなさい
438大学への名無しさん:03/06/26 00:05 ID:6Qw4mvO4
超速イイ(・д・)!! 秋山真之とか石原莞爾知ってるか!?ゴラァ
439大学への名無しさん:03/06/26 00:21 ID:tcIT7Gpn
>>438
知ってる
440大学への名無しさん:03/06/26 00:46 ID:LH1FvU9P
右翼イクナイ
でも超速イイ!
左翼イクナイ
441度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/06/26 02:30 ID:S/LwzYaW
流石下げで書込むだけあって、全く面白くないですね。
442度会の母:03/06/26 07:45 ID:xg75H3Lz
ほんと、うちの子が皆様に迷惑かけてすみませんねぇ。
今年で二十歳になるのに一日中パソコンしかやらなくて、勉強もしないのよ。
こんなひきこもりの屑みたいな子ですけど、みなさん仲良くしてあげてね。
443大学への名無しさん:03/06/26 07:46 ID:USgOEW3+
いやです
444大学への名無しさん:03/06/26 09:34 ID:YHrKb3Ku
質問です。
寄進地系荘園が発達したのは10〜11世紀ぐらいからで、国衙領の形成が進んだのも同時期だよね。
んで、上の二つが発達を続けて、全国ほとんどの田畑が寄進地系荘園と国衙領のどちらかに成ったという荘園領国制が13世紀に確立した。
っていう解釈で大丈夫?
445大学への名無しさん:03/06/26 09:37 ID:4TbKWcR0
>>444
大丈夫。
446早稲だ志望:03/06/26 11:19 ID:r8jr821J
とりあえず山川極めたんだが、すぐにZ会の実力をつける100題に逝ってよいですか?
447大学への名無しさん:03/06/26 11:21 ID:JchCSKFM
竹内の超速シリーズいいよな。
448大学への名無しさん:03/06/26 11:41 ID:M77+7klS
>446

山川極めたんなら、過去問やったほうがいいよ
100題は簡単過ぎて実力つかんよ
449446:03/06/26 11:52 ID:M+pEWXMX
>448
サンクツ(・∀・)放課後に赤本買ってきまつ。
450大学への名無しさん:03/06/26 16:16 ID:EzDkhQHB
平安時代は国家の為政者ぐるみで賄賂、脱税してたってことか
451大学への名無しさん:03/06/26 16:45 ID:PM0hyWli
   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||||||||||||||||||ii        |  1.早大生とは交渉しないこと。
    ,,||||||||||||||||||||         |  2.早大生を相手にしないこと。
   i||||||||||||||||||||||||||||i      |  3.早大生を仲間と思わないこと。
  i|||||||||||||||||||||||||||||||||||||i   |  4.早大生と結婚しないこと。
 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| !||.   |  5.早大生を雇わないこと。
 |━-  -━━━ |||||||| |||   |  6.早大生の大学には行かないこと。
 ,・=-|  -=・=-   / ̄||| ,||||   |  7.早大生を優遇しないこと。
 |  /         _!|||||!!  <  8.早大生の話を信じないこと。
. | (_,       ̄|||||       |  9.早大生を招かないこと。
 | ━__━      ||||     | 10.早大生に金をやらないこと
  ヽ、 `~ ,,,;;;;;;;__   ||||     | 11.早大生の傍で寝ないこと。
   ||||||||||||              | 12.早大生の匂いを嗅がないこと。
    !|||||||!!            | 13.早大の美人局に気をつけること。
    !||||!             | 14.早大生の行動には警戒すること。
                   | 15.早大生のレイプはマネしないこと。
                   | 16.早大生の犯罪に気を付けること。
                   | 17.早大生と日大生が同伴したら通報すること。
                   \_______________
452大学への名無しさん:03/06/26 19:21 ID:GGaTzxVO
山川極めたなら、山総問でもやってから赤本にいけば?
まだ時間あるし。
453 :03/06/26 20:28 ID:QsBQoJgz
金谷俊一郎の「日本史のそのまま出るパターン一問一答」って使えますか?
454大学への名無しさん:03/06/26 21:54 ID:EoYrYx8Y
ていうか山川の極め方にもよるやろ?
一番下のあほみたいに細かい文字とかもおぼえてるんやったら、
過去問逝ったほうがええし、黒字しか覚えてなくて極めてるとか
いうてるんやったら石川とかよんだら?
455大学への名無しさん:03/06/26 21:58 ID:oSsSDRiQ
石川を一通り精読し終わったら次に何すればいいですかね?
もう1回、石川やってもいいかな。
それが終わったら何すればいいですか?
456大学への名無しさん:03/06/26 22:05 ID:EoYrYx8Y
>455
最終的には過去問じゃない?
てか日本史にそんなに時間かけていいの?
他の教科やらんでいいん?
457大学への名無しさん:03/06/26 22:08 ID:oSsSDRiQ
>>456
それもそうですね。他の教科にかける時間も考えれば、ほどほどでいいのかも。
とりあえず過去問やります。
458大学への名無しさん:03/06/27 03:40 ID:oS0FT1nv
美少女アイドルのワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
459大学への名無しさん:03/06/27 05:20 ID:zL+G3mpe
>>453
使えます。かくれた名一問一答
460大学への名無しさん:03/06/27 19:27 ID:HFL4+cXP
>>447
またまた面白い冗談を。
461大学への名無しさん:03/06/28 18:01 ID:siCAZomA
石川の実況中継やってるんですが、最初の通読のときも出てきた赤字の語句を書いておぼえていくべきですか?
それとも1回目の読みは軽くながすていどでいいんでしょうか?
462大学への名無しさん:03/06/28 18:35 ID:95PIVL44
早稲田法学部志望なんですけど、日本史を山川の教科書中心にやってるんですけど、石川と併用してやった方がいいですか?
九月から始まる予備校までに教科書に載ってる事をほぼマスターできるようにしておきたいんですが。
確認用に菅野の日本史Bノート使おうと思ってます。
463小山の政経:03/06/29 17:10 ID:+h9FA7n2
受験生が本当にほしかった問題集
買ってみたけど結構良い
名前が長すぎから誰か愛称つけてほすぃ
464大学への名無しさん:03/06/29 21:07 ID:HcRq7CkM
近代史なかなか覚えれないんだけど
何かコツないかな?
ひたすら書いても覚えれない・・
書く以外で何かありますかね?
465大学への名無しさん:03/06/29 22:31 ID:KrBAti2V
↑耳から憶えるってのは?
書いて憶えるっつっても、結局は「音」を脳にたたき込む作業をしてるわけだし
だったら直接、耳から音で憶えるのが最も効果的。
最終的な手段としては、キモいのを覚悟で自分の声をテープに吹き込んで、それを何回も聞いて憶えるってのが最強。
これが一番楽に覚えれる。
日本史のCD教材ってあまり見かけないね。英語とかならいくらでもあるのに
466大学への名無しさん:03/06/29 22:57 ID:L0ynu1E7
理解して覚える、かな。専門書読むとか。ま、時間もないし無理か。
ロジカルな講義できる先生がいればいいのにねぇ。なかなかいないんだな、これが。
講義テープがあるなら、何度もかけて耳コピする、とか。こりゃダメか。

やっぱり「理解」を大事にしたい、な。人文「科学」だし。
467466:03/06/29 23:01 ID:L0ynu1E7
あ、問題演習をひたすらこなす。ってのもアリかな。大変だけど。書いて覚えるより
は能率的かも。
468大学への名無しさん:03/06/30 20:43 ID:GF2DPyxu
>>463
ちなみにあなたはどこの高校出身(在学)ですか?
「小山の政経」が気になるもので。
469大学への名無しさん:03/06/30 22:09 ID:t8RQ9C+G
管野の日本史買っちゃたんですけど、やっぱり石川のがいいんですか?
わざわざ買いなおすことはないですかね?
ってか石川をやりつつ管野の日本史Bノートを使うとかはやめたほうがいいですか?
ちなみに管野は講義録の1と立体パネルと日本史Bノートを買いました。
470大学への名無しさん:03/06/30 22:16 ID:Y0IBjpGe
8月から、塾に行きます 私大、青学希望なんですが、日本史がまったくだめです。でも興味はあります。質問ですが、受験日本史の基礎をつけるために、流れがつかみやすく、なるべく薄い参考書をさがしてます。オススメあればおしえてください
471大学への名無しさん:03/06/30 22:24 ID:G/Y+CBLZ

超速しかないな
472大学への名無しさん:03/06/30 22:27 ID:wuz6+px3
>>464
すんごいベタかもしんないけど石川の実況中継の近代のとこひたすら
読むと分かって来ると思うんだがなーもしも持ってなかったらぜひやるべし
473大学への名無しさん:03/06/30 22:30 ID:CpDfREm6
>>470
野島のセンター攻略はどう?
まあ私大向きじゃないけど基礎はつかめるかと思われ
474大学への名無しさん:03/06/30 23:08 ID:JouyRb2l
>>469
国立なら石川のほうがいいけど、早慶志望なら菅野でもいいと思う。
475ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/06/30 23:19 ID:BN2IJk3j
石川をとりあえず1〜4を1周通読したんだが、今度はサブノートに書き込みつつもう1周しようと思うのよ
で、並行して問題集やろうと思うんだが、テンプレの、実力をつける日本史100題でイイと思う?
他にもイイ問題集有ったら教えてくれぃ
476三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/07/01 00:02 ID:BPNQPoSw
日本史はこう暗記してこう整理する!
ってどーよ?俺は世界史だけど、日本史の奴がなぜか俺にすすめまくって
ウザ買ったから紙面をみたら、なんか微妙だった
477大学への名無しさん:03/07/01 00:07 ID:rhdxuK9j
>>459
二色刷りだったら尚良かった
478大学への名無しさん:03/07/01 00:14 ID:0jS5d0vu
史料問題対策にはなにがよいでつか?
479大学への名無しさん:03/07/01 01:29 ID:9eSYT0gN
>>468
栃木県立小山高校
480大学への名無しさん:03/07/01 01:31 ID:sh1t2zZ+
あんまり晒さないほうが身のためだよ
481大学への名無しさん:03/07/01 01:56 ID:9eSYT0gN
>>480
漏れ163じゃないけど適当に言ってみますた
小山ゆ〜えんち〜
482大学への名無しさん:03/07/01 01:57 ID:9eSYT0gN
間違った。463じゃないけど、に訂正
483大学への名無しさん:03/07/01 06:57 ID:UiGjd4P1
日本史の流れとおおまかな事を基礎から学ぶ場合、テキストみて、自分でまとめるのと、代ゼミの竹内さんの超速を持ってるのですがそれを見て高校入試用の問題をやるかどれがいいですか?アドバイスください
484大学への名無しさん:03/07/01 15:05 ID:3vJ2AwQP
国立なら石川イランと思うよ。
早慶→石川実況
国立→山川教科書程度の用語

「一ノ谷の戦い」や「讃岐の屋島の戦い」は難関私大は喜んで出すけど
国立はいらんと思う。多分
485苦離輪:03/07/01 16:01 ID:YrrX2saT
竹内って教え子レイプして捕まったんじゃなかった?
486大学への名無しさん:03/07/01 16:06 ID:9DIG0FEl
むうちゃんを馬鹿にするのはやめてください!
487大学への名無しさん:03/07/01 20:18 ID:zxqecO7s
>>484
やっぱ管野はだめってことですか?
管野じゃ流れとかわかりずらいのかなぁ…
488大学への名無しさん:03/07/01 20:54 ID:M3UmV8NW
>>484
石川は流れを掴む最初のステップだと思うから国立でも読んだ方がいいと思うんだけどどうよ?

>>487
菅野は無駄が多い。混乱しちゃうかも。これは俺の勝手な意見だけどね。

あとこんなサイト見つけた。
ttp://www.d5.dion.ne.jp/~a.takeba/page033.html
489大学への名無しさん:03/07/01 23:09 ID:rAI3wM9H
これから日本史勉強しようと思うんだけど
ひとまずは山川の教科書とサブノートの組み合わせでいいかな?

日東駒専狙いです...



490大学への名無しさん:03/07/01 23:15 ID:knl3Nb6k
>>489
石川日本史の実況中継やっとけば日東駒専は余裕だと思う
491489:03/07/01 23:25 ID:rAI3wM9H
>>490
サンクスです。山川の教科書だと内容濃すぎますかね?日東駒専狙いだと。
石川実況+レベルにあった問題集でもいいかな?
492大学への名無しさん:03/07/01 23:39 ID:knl3Nb6k
>>491
石川実況をベースにして、教科書も参照しながら問題やってけば大丈夫でしょ
493489:03/07/01 23:51 ID:rAI3wM9H
>>492
どうもです。このスレでも石川実況の評判良いので
その方向で検討してみたいと思います。
494大学への名無しさん:03/07/02 00:33 ID:BOmhefdl
石川のことで質問なんですが、あるていどまでやったら問題集をやるとかいう風にしたほうがいいですか?
それとも4巻まで完璧に熟読してから問題集にとりかかるほうがいいですか?
石川使った方の、平行してやったものなどを教えていただけませんか?
495大学への名無しさん:03/07/02 00:38 ID:BOmhefdl
石川つかってるんですが、問題集と平行してやるべきですか?
それと、私は1回の講義を読むのに1時間ぐらいかかってるんですがそこまで完璧によまないでいいんでしょうか?
出てきた赤字を殴り夏季でおぼえていったりしてるんですが。
496大学への名無しさん:03/07/02 01:17 ID:RbKgzmsP
センターのみの人は夏は文化史やるのは基本なんですかね?
497大学への名無しさん:03/07/02 02:28 ID:9u7mtpbu
>>496
センターだろうが私大だろうが国立だろうが、夏は近現代やるのが基本。
だって出題率(でいいのかな)がぜんぜん違う。
498大学への名無しさん:03/07/02 20:27 ID:M++pYq3W
網野善彦の著作にはまっています。
論述で網野史学の成果をかくのはまずいでしょうか?
499大学への名無しさん:03/07/02 20:29 ID:3+cw+pEP
八柏ですね・・・
500大学への名無しさん:03/07/02 21:41 ID:44eztn3l
やった記述偏差値72逝った
でも早稲田の過去問サパーリちゃん
501大学への名無しさん:03/07/02 23:58 ID:eqvErzCd
>>498
網野史学はアカデミックな日本史の研究の本流からは外れてるからね。
というか、網野史学の知識なんて論述日本史じゃ問われないよ?


まあ、そんな漏れも受験期に網野史学に魅せられたタチなのだが。
502大学への名無しさん:03/07/03 00:54 ID:6PVK1/HV
「総合学習法スレッド」
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1056766107/l50
みんなで盛り上げよう。リンクが便利です。
503塾生注目:03/07/03 13:08 ID:NriM1pm8
まぁ、あれだ。駿台の香具師と代ゼミの香具師とで話してもラチあかんし、参考書にいたってはコレが絶対なんてのはありえんとも思う。
そこで、予備校別講師評価と参考書は「コレがイイ」だけじゃなくって、自分の勉強法と自分の志望校(受験生卒業の香具師は受かった大学)も添えないとわからんべ
まぁ、代ゼミから・・・(現役。浪人と代ゼミにいったクズなオレは講師ほとんどしってる罠(;´Д`)
504大学への名無しさん:03/07/03 13:14 ID:NriM1pm8
てことでさっそく代ゼミ代々木校の講師リスト
主観はなるだけ排除したつもり

土屋
少ない時間で「合格点」をとりいにいって受かろうという方針。つまり、ステ問は出る。
早計狙いなら、英語なりでカヴァーすないと厳しい。論述対策は特にはやらない。
経済や古代中世の土地制度などは、時間とらない程度にやる。ジョウダンまじえて教えてるのでヒク香具師もいるかもしれんが、私大系のわりには理解しなきゃいけんとこは説明する。

八柏
東大京大論述受け持ち。私大対策の授業もやってる。かなり厳しい授業。延長は当たり前。むしろ延長オ○ニー
日本史である程度稼ごう。ってTYPE。日本史できなくて大学入るのは現役というのが持論(特に国公立)
理解すべきとこはかなりやる。ノートは鬼の様にとる。私立系の論述も添削してもらえる(それ用のプリント自作でつくってきてやってけば講師室で添削)
ちなみにちょっと極左ではないが左翼系。(オレの極左極右ってのは、論理から逸脱して自分の観念が先にくるのが「極」)
505大学への名無しさん:03/07/03 13:19 ID:NriM1pm8
伊達
唯一授業すらみたことない講師かも。
ブッチャケココだけ評価に主観入るけどマニアックなことやってるのかもしれんが(?)、理解すべきトコさせてない気がする.
マークとかでは偏差値70くらいの香具師でコレとってたのに、直前期に近現代の経済を教えてた記憶がある。コイツが経済音痴の可能性もあるが、伊達のせいじゃないかとオレは思ってる。

結城
超マイナー講師。穴埋め式プリント使用。授業自体は悪くはない。笑い話もたまにはさむ程度でウザくはない。
論述は代々木ではやってないぽいが、他校でやってるぽいから、人数少ない利点いかして、講師室で添削たのむのもOK。結構やさしい(生徒と話するTYPE)なのでやってくれるはず

辛さは 八柏>伊達>結城>土屋 かな

と、4人の講師を挙げてみた。
あと、早計以上の合格率は八柏がダントツだろうけど、授業についてけない、つらいの嫌いな(つまり、元から受験勉強に向かない)のは土屋とかにながれるだろうし、
八柏は東大志望のやらもいたりで「生徒の実力のばす」ってのはだれが何人合格させたかじゃわからないはずってことはいっておく
506大学への名無しさん:03/07/03 13:25 ID:NriM1pm8
ちなみに、オレは八柏が浪人の時はメインだった(ってか、現役の時は土屋の授業でてサクナビ「あとで」やればなんとかなると思って後回しにしたりでか甘かった(;´Д`)
時間あれば、受験生も読書汁!っていうタイプで網野の本も何冊か推薦にあげてた。確かに網野の本は面白いがやっぱ論述からははずれるかもね・・・
まぁ、そんな>>498、夏期講習の近・現代詳細2つとって八柏の授業でもうけなさい。きっと君の勉強法にあうと思うよ。
と、世話になったからには一応工作員ぽいことしとくかヽ(´ー`)ノ
連続カキコウザかったらスマンコ。
507大学への名無しさん:03/07/03 14:35 ID:QMbAEZJm
【石川実況中継・勉強提案】

【1学期:インプット時期】塾のペースに合わせて,塾でやった講と同じ範囲を毎日1回でいいので音読する。
   《音読のススメ》「音読」は「英語・古文など言語習得」にいいと言いますが、「短期記憶」をするのにも最も近道です。 
   《復習は「長時間を1日で」より「短時間を毎日」》 毎日続けることで短期記憶は長期記憶になっていきます。
                      1回で暗記しようとして長時間費やすより,毎日1回でいいので気軽に目を通す(音読する)方が記憶は定着します。
                      日本史に限らずそういう習慣をつけましょう。

     ※ 石川先生の実況の本は大事な用語は何度も繰り返し出てくるので,1回の音読でも大事な用語は自然と頭に入っていきます。
       難関私大を望んでない人、オタク問題は出ない国公立などを受ける人は山川の教科書レベル(欄外・コラムも含む)程度の知識で十分対応できます。

【夏休み:アウトプット】1学期に覚えたてきたものを今度は問題を解くことで盲点を埋め,忘れかけていたものも答え合わせによって,深い記憶に変わります。
     《演習のススメ》基礎知識があれば(つまりインプットしていれば)問題を間違えることで,記憶は更に定着します。ただしオタク問題はただ合格最低点を下げるためのものなので敏感にならないこと。
508507付け足し。:03/07/03 14:38 ID:QMbAEZJm
書けそうにない漢字は毎日1回でいいから書いて,それを1週間は続けよう
あと演習で書けなかった漢字はちゃんと練習しよう。
509大学への名無しさん:03/07/04 18:25 ID:GhGwpRh6
>>501
岩波新書の『日本社会の歴史』は受験生にもためになると思うがいかが?
510大学への名無しさん:03/07/04 19:11 ID:M/UTl9it
下位マーチ志望なんですが山川の教科書出てる用語だけ覚えてれば十分ですかね?
山川の一問一答には教科書に載ってない用語がちらほらあるんですけど
それも覚えなきゃだめですかね?不安で不安でしょうがないです・・・・・・
511大学への名無しさん:03/07/04 20:14 ID:DVHPRbs1
青山が以前山川の教科書からそのまま抜き出して問題作ったことがあったんだと。

太字の間を縫うように細字のみを聞いてた。
太字にばかり目やってると点数取れませんよ。
512度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/04 20:17 ID:FTkh+C+d
人はそれを惡問といふ。
513大学への名無しさん:03/07/04 23:25 ID:eiTIXULR
国公立二次で論述いるから八柏先生の授業受けたい。
でも地方でサテだから土屋先生しかいない。

夏はサクナビ覚えて
Z会の論述トレーニングすればいいですか?
514大学への名無しさん:03/07/04 23:29 ID:TjqJlDLz
>>513
東大京大日本史なら地方でもサテで受けられるぞ。>八柏
515大学への名無しさん:03/07/04 23:43 ID:eiTIXULR
>>514
論述演習ですよね?
採点してもらえないけど考えてみます。
ありがとう。
516大学への名無しさん:03/07/04 23:53 ID:JK0NEAfE
八柏ってファックス送れば採点してくれたような…
517大学への名無しさん:03/07/05 02:15 ID:tjS1lNqF
東大論述について
予備校の授業や講習で扱うのは典型問題だけ。参考書もしかり
ここ3年だと、1問くらいづつしか出てない。
それをいかに落とさずに書けるかが重要。
そこでとりあえず12、3点キープ
そこから過去問にあたって、
その問いの史料の抽象化能力および、そこから導かれる妥当と思われる歴史観を答案に反映させる訓練をする
後は最新の歴史研究の本を手に取る(文献畑の奴のがいい)
最新の研究が反映されるし、教科書の史実が否定される問もある、教科書は前提だが、それだけで取れないのが近年の傾向といえる。
518大学への名無しさん:03/07/06 07:33 ID:tR6TAZ2O
菅野の立体パネルって使える?講義なしじゃ意味無しだと思うんだが。

ヤフヲクに石川のテープ付きってのは出てるけど。
519大学への名無しさん:03/07/06 16:11 ID:o02jQxmu
荘官と郷司保司の違いって寄進したかしないかの違い?
520大学への名無しさん:03/07/06 17:00 ID:944XQdyj
菅野の旺文社からでてる日本史ノートがいいと思う。2年前だけどセンター終わるまで
私大対策してえんくて心配だったけどこれつかったら、的中けっこうあったね。
菅野今、代ゼミTVネット講師らしい。←ってどういう身分?
521大学への名無しさん:03/07/06 17:47 ID:dYqfE4m/
>>519
よくわからんけどいいんじゃない?

寄進してた開発領主が下司、公文、預所なんかの「荘官」になって、
寄進してなかった(=国司に納税してた)開発領主が国司に「郷司」「保司」に任命された。

…と解釈してたけど。

誰かHELP。
522大学への名無しさん:03/07/06 20:53 ID:V8u/lo/8
日本史スレも世界史スレみたいに志望校別のしっかりしたテンプレ作らない?
523大学への名無しさん:03/07/07 04:56 ID:ZLEhOnga
>>518
日本史講義録と併用すればよいのでは。
>>520
悠々自適の身分。
524大学への名無しさん:03/07/07 13:51 ID:10cMWSme
週刊ダイヤモンド
2003年上場企業役員・管理職数大学別ランキング(私立大学)
http://members.tripod.co.jp/tariban/shidai.html#2
85位以下はこちら
http://members.tripod.co.jp/tariban/kanrishoku2003.html

大東文化→74人(64位)
東海→761人(12位)
亜細亜→139人(49位)
帝京→19人(105位)
国士舘→121人(53位)

東海以外は、規模も歴史も大して変わらないのにこの差。
大東亜帝国から帝京は外した方がいいですね。
525大学への名無しさん:03/07/07 18:01 ID:EuqeFYmw
管野の立体パネルを石川の実況中継と併用するなら
素直に管野の講義録と併用するほうがいいのかな?
526大学への名無しさん:03/07/07 22:07 ID:oPLY6/4p
>>525
立体パネルだけじゃ役に立たない気がする。
使いにくいから、講義録が発行されたわけだし。
527大学への名無しさん:03/07/07 22:10 ID:JaVt/8/f
>>521
HELP必要ないくらい正しいと思うよ。
528  :03/07/07 22:12 ID:H+R2qA+Z
狩衣って、現代でも着てる人いるの?
529度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/07 22:13 ID:JIkU8LnF
直垂なら。
530大学への名無しさん:03/07/07 22:16 ID:tp9cyhj/
山川の用語集ってどう活用すればいいんですか?
531大学への名無しさん:03/07/07 22:25 ID:tiFuEEs3
山川の教科書には載ってないんだけど、
他の教科書には太字で載ってるような語句を調べるとか…

って言ってもそんな語句わからないか。
532大学への名無しさん:03/07/07 22:26 ID:JaVt/8/f
>>530
自分は辞書として使ってる。
ちなみに、はじから単語を覚える使い方はお勧めできない
533大学への名無しさん:03/07/08 18:15 ID:IJ7N0hD7
アマゾンで日本史 山川で検索してみたけど、教科書がどれだかわかりません。
ISBNナンバーきぼん。。
山川の書きこみ教科書と詳説日本史ノートではどちらがいいでしょうか?
早稲田、MARCH志望の現役です。
534大学への名無しさん:03/07/08 18:25 ID:lzssR+tH
早稲田の「シュムシュ島」にはワラタ
535大学への名無しさん:03/07/08 18:30 ID:ubYL9cLn
>>533
ISBNなら
http://www.yamakawa.co.jp/index.html
参照。あと、教科書はアマゾンだと扱ってないと思うぞ。
536大学への名無しさん:03/07/08 19:07 ID:dFqxclTn
夏休みに入って自分で教科書見ながらサブノート作るかそれとも、
石川の実況中継で作るか迷っています。

自分で作ったほうが確実なのでしょうか?
ちなみに国立文系志望で二次に論述があります。
が、日本史はまだほとんど手をつけておらず進研模試では68点でした。
どなたかアドバイスをお願いします。
537大学への名無しさん:03/07/08 20:07 ID:Xoy/UL9I
>>536
サブノートなんて作って満足して終了なんだから、やめな。
論述用の参考書って少ないからな、
できれば予備校入ってちゃんとした先生に教わった方がいいと思う。
538大学への名無しさん:03/07/08 20:11 ID:IDQXRt5p
八柏にしとけ、
教科書とコンプリテキスト、この指とまれで予習
コンプリと理解する日本史ハイレベル私大編
をうけなさい
539大学への名無しさん:03/07/08 20:25 ID:Xoy/UL9I
この指とまれって10年前の本でしょ。
まだ使えるの?
540大学への名無しさん:03/07/08 21:55 ID:/+pVjpoa
日明貿易での
日本の主力輸出品の中に「硫黄」があるんだけど、
これってどういうことでつか?
用語集みても資料集見てもノッテネ。わけワカンネ
541大学への名無しさん:03/07/08 21:59 ID:zMtWVJUJ
>>540
一問一答スレで聞いてみれば?
542大学への名無しさん:03/07/08 22:02 ID:/+pVjpoa
聞いてみますた
543大学への名無しさん:03/07/08 22:07 ID:zMtWVJUJ
もっと一問一答風に聞かないと
544大学への名無しさん:03/07/08 22:11 ID:/+pVjpoa
>>答えわかんないのに問題風にしちゃってよいのかなブルブル
545大学への名無しさん:03/07/08 22:20 ID:/+pVjpoa
教えてくれたよ。ありがd
546大学への名無しさん:03/07/09 01:55 ID:ngWP3O8L
日本史苦手な人はまず何をやればいいのかなぁ(;_;)
547大学への名無しさん:03/07/09 02:18 ID:osKubIQQ
>>546
基礎も苦しいようだったら、学研とかから出てる漫画形式の参考書読んでみたら?
内容はメチャメチャ大雑把だからこれだけでは勉強にならないけど、
取り敢えずの粗筋は掴めるから、勉強していく上での下準備にはなる。
548大学への名無しさん:03/07/09 04:27 ID:eu2sQFrS
この指とまれは論述クラスにはほとんどすすめてない。
私大クラスにも復習にいいっていってる程度でそこまですすめてない
論述には去年発売した資料集をすすめてるはず、資料とともに、時代背景、論述につかえることばが隣のページに添えてある
549大学への名無しさん:03/07/09 04:33 ID:eu2sQFrS
↑激しくミス「史料」な。。。(;´Д`)
あれは確かにいいかも
東大とかにもつかえるけど、論述でる私大の連中に一番あってる気がするかな
捨ててないはずだからどっかにあるけど・・・一部ココでその本ののっけても平気なもんかな?
550大学への名無しさん:03/07/09 15:05 ID:Q+U5vaO/
数研がだしてる日本史の参考書。
本屋でチラッとみて、すごい分かりやすかったんですがどうですか?
551大学への名無しさん:03/07/09 15:24 ID:hUXrIWJf
>>513
昔八柏のコンプリートを全部録音して、板書ノートのコピー付きで
3万(?)で売って、その金を入学金に充てた香具師がいたらしい。
552大学への名無しさん:03/07/09 15:27 ID:hUXrIWJf
>>551
補足しておくと、売ったのは八柏のコンプリートを受けられない地方
の香具師相手で、30人程度売ったらしいから、利益は60万ってとこか。
553大学への名無しさん:03/07/09 15:27 ID:hUXrIWJf
ごめん。単価2万×30人の60万かも。スマソ
554大学への名無しさん:03/07/09 22:35 ID:XjtaCfIB
山川の「スピードマスター」はどうですか?
555大学への名無しさん:03/07/09 22:59 ID:Bb62/6ya
攻める日本史 テーマ史 実戦演習60 って
どうなんでしょうか、、
556大学への名無しさん:03/07/10 00:42 ID:6PE+4Ris

駿台の野島の東大日本史か
河合の石川の東大日本史で悩んでいます

東大生に人気があるのはどちらでしょうか?
また東大受験生が必ず受けてるっていう講座は東大日本史なんですか?
557大学への名無しさん:03/07/10 00:47 ID:rk3D+4I8
>>556
人気で選ぼうと考えてる時点でお前は落ちる。
558大学への名無しさん:03/07/10 01:02 ID:nnXalikS
>>555
どうなんでっしょうか、、って言われても
何をどう言ってほしいのかわかんねぇだろ
559大学への名無しさん:03/07/10 02:23 ID:jkC96sbx
新課程の山川日本史を大学で使うとのことなので、今日買って来て読みました
恐ろしい出来です、東大向けの最高の参考書になりうると思います。
特に古代史は最新の研究の要素を知っていれば連想しやすいように書き改められてます。
おそらく五味さんの執筆ですが、すこし我が入って(逆にいうと東大で出やすい)、イイ 感じです。


あと、今年に入り、弥生の時代区分に関する新説が出て、古代史はゆれているので、全ての心ある大学で、大和政権以前は問題を控えるのかな、って気がします。下手に出すと、笑われちゃいますしね
560大学への名無しさん:03/07/10 12:56 ID:jPdNRlkS
日本史と世界史、どちらが極め易い?日本史って年代暗記が大変そうだけど
世界史もなんか範囲が広そう。
561大学への名無しさん:03/07/10 13:05 ID:94gQFSmU
そんなに新課程の教科書のできいいのか。
でも、殆どの奴は、現行過程の教科書使ってるよな?
562大学への名無しさん:03/07/10 13:12 ID:B/j87uqn
カラーになってて見やすかったよ
563大学への名無しさん:03/07/10 13:15 ID:jPdNRlkS
なかなか教科書売ってないんだよな
564大学への名無しさん:03/07/10 13:20 ID:CcXVfZxd
>>560極めるとなればどちらも大変だろうね。
それでも興味がなければ世界史は覚えるのに大変で必要記憶量も多いと思われ。
またセンターで適当に出来ればいい程度、ならおそらく日本史のが無難では?

565大学への名無しさん:03/07/10 13:20 ID:Kbrzzrzr
でっかい本屋に売ってるよ。
横浜なら、
 関内の有隣堂とか横浜東口の紀伊国屋
566ロック:03/07/10 13:20 ID:G4quB5lv
センター模試とかなら満点取れるくらいですがどうも論述はいつ始めればよいのかと・・・・
なにをいつ頃はじめればいいですかねー
567大学への名無しさん:03/07/10 13:28 ID:OC9wTASA
河合のテキストしょぼ!!
日本史はだめだな、教科書のほうが余裕で使える。
英語はいいんだけどな〜
568大学への名無しさん:03/07/10 16:59 ID:YXGgydHA
高2です
夏休みに日本史の復習を。と考えているのですが
どうでしょう?
>>3に乗っている【基礎知識】あたりでいいのでしょうか?
569大学への名無しさん:03/07/10 17:39 ID:7NcAGYtE
>>567
んなこたーない
めちゃくちゃ使えるじゃないか
570大学への名無しさん:03/07/10 20:12 ID:Xao2VEef
山川の新課程ってミス多すぎて高校で落とされたと聞いたんだが…
直ったのかな。
571大学への名無しさん:03/07/10 21:19 ID:CsKybhxE
>>556
論述なら絶対のじ
572大学への名無しさん:03/07/10 22:45 ID:KkhDhetu
>>569
俺も河合のテキストあるけど(センター)、載ってる内容は悪くないんだけど
どうも理解しながら暗記&流れ把握がしづらい気がするんだが。。。

とりあえずセンター向けで知識を理解しながら頭に入れられる参考書ないですか?
573大学への名無しさん:03/07/10 23:40 ID:UwqQ79xd
俺は新過程つかってるのだが・・・・・・・
574大学への名無しさん:03/07/11 00:17 ID:uneDsEe2
>>572
そうかな〜。
だって講義と一緒に使うのが前提になってるから、講義を思い出しながらやれば十分にできるけどなぁ。
センター用だからじゃない?漏れは私大のテキストだから。
575大学への名無しさん:03/07/11 00:55 ID:O20d+jp9
576大学への名無しさん:03/07/11 00:59 ID:O20d+jp9
577大学への名無しさん:03/07/11 01:04 ID:O20d+jp9
教科書って言っても数種類あるぞ?どれが一番いいの?
578大学への名無しさん:03/07/11 01:07 ID:HN2XMZun
>>577
詳細日本史(山川出版社)
579大学への名無しさん:03/07/11 01:10 ID:UddiifqS
詳説日本史+詳解日本史
580大学への名無しさん:03/07/11 02:30 ID:VMCXnmp4
日本史はついにやることがなくなったわけで…
石川日本史+菅野ノート+早計大日本史+攻める文化史
は2年間も…
他に何か(・∀・)イイ!! のない??
死亡は同志社文でつ
581大学への名無しさん:03/07/11 02:39 ID:Xk8wmATy
>>580
山川の日本史綜合テストやってみ
けっこう標準問題の落ちがみつかると思うぞ
582大学への名無しさん:03/07/11 03:37 ID:VMCXnmp4
>>581
さんくす!!
明日買ってきまふ
あとは英語と古文がんがる…
同志社の現代文は(ry
583568:03/07/11 13:10 ID:e/qdXqmG
どなたかアドバイスきぼん
584大学への名無しさん:03/07/11 13:40 ID:qpOMrQgJ
>>571

河合の石川は駄目ですか?
河合はテキストがいいらしいけど・・・

野島さんは冬に受けようと思いますが・・・
585大学への名無しさん:03/07/11 18:34 ID:3KxHyIIe
「河合のテキスト(講義編)はよくできてる。」と千葉先生はよく誉めています。
そんな千葉先生は演習編を手がけたそうです。
586大学への名無しさん:03/07/11 19:48 ID:uneDsEe2
(・∀・)ほう
587大学への名無しさん:03/07/11 19:53 ID:MJ1Y41wh
河合のテキスト+千葉先生の講義+石川日本史でやってるよ俺は
588大学への名無しさん:03/07/11 20:06 ID:uneDsEe2
漏れは河合のテキスト+石川先生の講義+石川日本史のかなり最強の組み合わせ

実況中継に書いてあるのとほとんど同じ講義だから復習が超楽。
実際の講義の内容は実況中継+書ききれなかった事だから、日本史勉強するの楽しいよ。
589大学への名無しさん:03/07/11 22:55 ID:VKmZBSG7
教科書はneedless!!
590大学への名無しさん:03/07/11 23:18 ID:oLhlRV1+
石川って実際の講義でもあの参考書と同じ内容やってるんだ…
591センター8割狙い:03/07/11 23:40 ID:pen3TQY0
今日、石川実況見てきたけど、教科書よりも数倍読みやすいね。
買うか、今のまま教科書で知識入れるか迷いまつ。。。
592大学への名無しさん:03/07/12 00:16 ID:M8oERY3P
とりあえず、山川出版のHPで詳説日本史の教科書改訂版と
書きこみ教科書を注文しといた。
593大学への名無しさん:03/07/12 00:17 ID:hBo0AzIt
慶應商の日本史て難しい?
594大学への名無しさん:03/07/12 00:39 ID:31n+P3/w
慶応と上智の日本史は超マニアック
595大学への名無しさん:03/07/12 00:41 ID:jn2p+5JZ
理系でセンターのみなんだけど、実況中継やっても
無駄じゃないかな?
日本史好きなんだけど。
596大学への名無しさん:03/07/12 00:49 ID:MMww+4v/
早稲田の正誤と比べれば上智なんぞ…
597ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/07/12 01:51 ID:1nBwQJFg
石川の実況中継、サブノートに書込みまくりながら2週目を進めてるが、やたら時間かかってしょうがないんだよね
上にもあったような気がするけど、時間かかる割に自己満足に終わりそうな気がするし。
石川実況中継やってる香具師はサブノート書いたりしてる?
598大学への名無しさん:03/07/12 03:15 ID:vWXbJ7v8
一週目からサブノート書きまくって、一日中それに費やして基本的に二日で一冊終わらせる。これで具体的な流れもばっちり。二週目からはマッハで(一時間ぐらい)一冊読み返す。それを何回か繰り返したらあとは細部の暗記に取りかかる。
だらだらやるのはダメだよ。一気にやるのが最も効果的。時間短縮の方法はそれしかない。
599大学への名無しさん:03/07/12 06:37 ID:OMdFEPX+
上智の日本史対策きぼんぬ
600_:03/07/12 06:38 ID:jzMtPViN
601大学への名無しさん:03/07/12 09:28 ID:t7NAcEcj
>>599
かなりの悪問だからどうしようもない
602大学への名無しさん:03/07/12 10:18 ID:OMdFEPX+
マジで?
603大学への名無しさん:03/07/12 17:53 ID:KBxc9m5g
地方国立ねらいなんだがやはりその辺のレベルだと石川の実況中継やるまでもないですか?
あと教科書は山川じゃないんですが山川にするべきですか?
604大学への名無しさん:03/07/12 20:27 ID:WVsP9sDB
>>603
地方国立をなめるな。
東大より難しい問題が出ることも多いぞ。

>あと教科書は山川じゃないんですが山川にするべきですか?
当たり前。
605大学への名無しさん:03/07/12 20:30 ID:PYxRzqyO
>>604
東大より難しい問題って悪問じゃねーの?
東大が難しい問題出しても「まあ東大だから」と受け入れられるけど
他の国立がやたら難しい問題出すと予備校や高校から叩かれる。
606大学への名無しさん:03/07/12 20:38 ID:8r3+/pyh
地方国立だからこそ石川実況やるべきだろ
石川実況なんて基本を固めるもんだよ
難関校はそれだけじゃ通用せん
607大学への名無しさん:03/07/12 21:14 ID:KBxc9m5g
>>604,606
感謝。とりあえず買いにいってきます。
詳説日本史は必須として同様に、同社の書き込みノートやら教科書も必須?
608大学への名無しさん:03/07/12 22:11 ID:E6rof5tz
某受験日本史ホームぺ−ジだと
山川の教科書にこだわる必要はないと書かれていた。
どこの教科書も言いたいことは同じだと。
609大学への名無しさん:03/07/12 22:13 ID:hl/CvCUa
>>584
悪いことはイワン、野島にしとけ、と思うが
610大学への名無しさん:03/07/12 22:27 ID:fHsWEYg1
教えて下さい。
江戸時代の史料によく出てくる「候間」ってどう読むの?
「そうろうあいだ」でいいの?

(例)「文化三年異国船渡来の節取計方の儀ニ付き仰せ出され候趣に相復し候様仰せ出され候間…」(天保の薪水給与令)
611大学への名無しさん:03/07/12 23:44 ID:7piFbz7L
やるならどの問題集がいいですかね。 友達の話だと、Z会の100題は割と基本的なことしかないらしいんですがどうですか? まわりは、理解しやすい日本史の基礎または標準問題集を持ってる人が多いです。
612大学への名無しさん:03/07/13 00:00 ID:M/t8ugeh
過去問が最強で最高の問題集
613大学への名無しさん:03/07/13 01:12 ID:ID1amwZA
>>608
そりゃ学問的に見りゃどれでも良いだろうが
多くの大学は山川見て問題作ってるから
614大学への名無しさん:03/07/13 07:15 ID:zldMawxA
>多くの大学は山川見て問題作ってるから
コレは事実ぽい7割くらいの問題は山川みてつくられているとの噂
多くの人が山川推薦するのは、教科書として山川がイイってわけでなくこういう理由らすぃ

あと、三省堂のは若い学者(といっても、学者だから社会からすれば年いってるだろうが・・・)が中心となって作ったから、比較的新しい視点から書いてる模様
なので、ちょっと新しいかんじの問題つくるのには三省堂参考にしてるとかの噂もある

まぁ、教科書は常に傍らのおいて確認作業とかにつかうカンジがいいかなぁ、と思ったりする
615大学への名無しさん:03/07/13 09:07 ID:KHr2v7K/
文化史と近・現代をマスターすれば、6割とれるとか言ってたな、講師が。
616大学への名無しさん:03/07/13 10:30 ID:V2h1OOTq
>>605
おまえ何言ってんだ?叩かれるとか気にして問題作ってると思うのか?
東大の問題なんて簡単すぎるだろ。問題文中にヒントあるし。
新潟大とかかなりむずいぞ。地方じゃないが一橋も激むず。
617大学への名無しさん:03/07/13 10:32 ID:6KSghzGT
>>615
とはいえ前近代も45%出題されてるからきついぞ
まんべんなくやれ
618大学への名無しさん:03/07/13 12:57 ID:+3Uw7x2P
>>616
悪問と叩かれると問題作成から外されたりするんだと
さらに権威にも傷がつく。

だから予備校に丸投げしたりするところが出るんだろうな。
619大学への名無しさん:03/07/13 13:15 ID:Y+/hkPFn
ただ新潟大の論述問題が難しいのは事実。
620大学への名無しさん:03/07/13 23:23 ID:/V/q7upO
悪問だろうがなんだろうが出てしまったらもう解くしかないわけで。
センターの最中に叩かれるわけじゃないんだから
621山崎 渉:03/07/15 11:03 ID:msbrKK1p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
622大学への名無しさん:03/07/15 18:50 ID:t2lC+xeX
学芸大や都立大がムズイって八柏が言ってた。
623大学への名無しさん:03/07/15 23:30 ID:ob8XCYRI
明治のはどうですかね?
624大学への名無しさん:03/07/15 23:33 ID:roGRFLtA
学芸はあんまムズくないよ。
明治のほうがやらしい問題。
都立は知らん。
625大学への名無しさん:03/07/15 23:49 ID:Z7GdlsEw
>>622
都立大はかつて、太平洋戦争の本土空襲による東京の被害の度合いについて
東京の木造住居の分布などと関連させつつ論述させる問題を出題したことがあった。

東京に住んでる人じゃないとかなり苦しかっただろうな、あれは。
そういう意味では確かに「都立」大らしい問題だった。
626大学への名無しさん:03/07/16 16:03 ID:5VOloPat
>>625
それ日本史論述のトレーニングにのってるなー。
627大学への名無しさん:03/07/16 16:46 ID:7Cg9qamL
私立志望だったら近代史とか何月位に完璧にしたらベストかな??
628大学への名無しさん:03/07/16 16:51 ID:BYGacEwW
明治の悪問ってどんなの?
629大学への名無しさん:03/07/16 17:03 ID:rziRmZz1
>>627
今の段階では前半を完璧にしておくのがベスト
もし完璧にしてる自信があるんなら近代へ行って良し

>>628
重箱の隅をつつくような問題
630早大法学部:03/07/16 18:26 ID:ivNksNdp
この夏、頑張って日本史一通り終わらせることをお勧めします。遅くとも10月。
私も明治受けましたが、Z会の100題、攻める文化史、攻める近現代を完璧にすれば、明治法政級の日本史は9割とれます。
631大学への名無しさん:03/07/16 18:33 ID:5gPnWBoX
過去ログにある河合のテキスト+石川先生の講義+石川日本史 って初心者からでも対応できます?
632大学への名無しさん:03/07/16 20:27 ID:/Zj2Ew9y
>>631
全然OK
633大学への名無しさん:03/07/16 22:27 ID:5h8Z7kaM
太田、梶沼、山口、こんなかだったらどいつがいいんですかね?
634大学への名無しさん:03/07/17 00:44 ID:FgYpOhvc
長足!日本史の流れシリーズどうよ
635大学への名無しさん:03/07/17 03:06 ID:M6tvZch0
江戸時代初期って、どこまでなの?
636大学への名無しさん:03/07/17 04:03 ID:VwkbAU/r
菅野の講義録読んで立体パネルノート形式のサブノート自分で作ってる。歴史背景や
法令の目的・内容なども書き込んでなるべく詳しくなるようアレンジしてね。
まだ通史が近現代に入ってないときの5月の代ゼミ模試で偏差66出た。
びっくりした。現役の時付属校で受験勉強すらしなくて、
仮面して他の大学の受験決めて今年から始めたのに現浪の差が一番出る日本史で
しかも一番最初の模試でこれだけとれるとは・・・。
菅野もやり方によっては成功するよ。市販の立体パネルノートに書いてあるでしょ?
『この立体パネルを参考に自分でサブノートを作れば成績は上がります。しかし、
コピーや丸写しは全く意味がありません』って。
サブノート作りは時間かかるし確かに超辛いけど、自分でまとめることによって、
歴史の流れを書くという作業によって自然と頭に体系的な知識が入ってくるので、
遠回りなようで実はこのやり方が一番合格への近道になると思います。
ただし、今から始めると間に合わない可能性大。
菅野嫌いな人は立体パネル実践しなかったの?
あれ実践しないで菅野の参考書読んだだけじゃ何の意味もないよ。
ちなみに今通史はノート作り終えた。夏終わるまでに文化史も
完成すると思うからそこでノート作りは終了。
637大学への名無しさん:03/07/17 06:54 ID:2lab+ou+
↑誤爆?
638大学への名無しさん:03/07/17 09:06 ID:TSzEj6v+
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
639大学への名無しさん:03/07/17 16:01 ID:fcK4y8al
日本史っておもれー。
640大学への名無しさん:03/07/17 16:05 ID:9tTTuaoT
日本史って何から(何の参考書から)始めればいいのですか?
641大学への名無しさん:03/07/17 16:08 ID:Lu85ZfPS
>>640
上に500は書いてるだろ。

とりあえず石川。とZ会の始める
642大学への名無しさん:03/07/17 16:11 ID:9tTTuaoT
日本史何も分かってないような奴がZ会とかやって大丈夫なんですか?>>641
643大学への名無しさん:03/07/17 16:13 ID:6IiTJ2IJ
640 kkロングセラーズ 超速!日本史の流れシリーズがいいよ。でも時間が
ないんならむかないね。流れ重視だから
644大学への名無しさん:03/07/17 16:33 ID:ri8mdvd6
今から日本史に手をつけようとしている大馬鹿者ですが
とりあえず学校の教科書は山川なので、それはそのまま活用するとして
石川を買おうと思っているのですが、前のほうに時間がかかるというレスが
あったのですが、それでもやっぱり石川はオススメですか?
645大学への名無しさん:03/07/17 20:45 ID:JXH7dDQA
>>644
反対に読みやすくて時間かからないと思うけどな。
まあ日本史が嫌いだったら時間かかるんじゃない?
646大学への名無しさん:03/07/18 08:01 ID:AJEaLwVk
239年 卑弥呼が魏にデリヘル嬢を遣わす
672年 妊娠の乱
710年 正常位京に都を移す
794年 性感京に都を移す
894年 援交使を廃止する
1192年 源頼朝は六本木にキャバクラ幕府を作る
1221年 セクハラ探題設置
1232年 御性感色欲の制定
1274年 猛根襲来
1338年 足利尊氏が吉原に風呂町幕府を作る
1549年 クリトリス教の伝来
1600年 関ヶ原の合コン
1603年 徳川家康がエロ幕府を作る
1702年 恥垢浪士事件  
1841年 ティムポの改革
1853年 黒乳首来航
1868年 体位性感奉還
1868年 ボイン戦争
1871年 パイパン痴犬
1877年 性感論、性難の液
1889年 大日本手コキ珍棒発情
1904年 に遅漏戦争勃発
1914年 第一次性感体位戦勃発
1922年 関東大陰唇祭
1931年 マン臭事変
1941年 真珠魔羅で攻撃
1945年 第二次性感体位戦終結
1964年 東京乳輪
1972年 腰縄変姦
1972年 日中性交貝噴く
1995年 阪神淡路大陰唇祭
2003年 イメクラ戦争
647大学への名無しさん:03/07/18 08:55 ID:85goTf0I
長いくせに全く面白くないな
作った奴の顔が見てみたい
648大学への名無しさん:03/07/18 09:26 ID:P5lPqtMW
>>644
「歩く昭和史」

なんて書いたら怒られるのかな。
649大学への名無しさん:03/07/18 11:34 ID:ltzV7e+p
>>642
Z会のは「はじめる日本史テーマ30」みたいな感じのやつで初心者用に作られたものです。
石川で通史をしてZ会で確認&定着ができます。そしてもう一度石川を読む。一通り終わったらZ会の100題をやる。
そしてもう一度石川を読む。ここでセンター余裕レベル。さらにZ会の攻める日本史近現代をやって私大レベル。
そしてもう一度石川を読む。ここまでで11月末だ。
そして志望校の過去問をして問題傾向をつかんでテーマ史が多ければテーマ史対策、文化史が多ければ文化史対策をする。
これが理想。

ちなみに予備校に通おうと思ってるならそのテキストをやりこもう。それに日本史100題やテキストの演習をし、攻める日本史をやれば同じ効果が期待できる。

志望校の問題研究は重要だからちゃんとしたほうがいいよ。
650大学への名無しさん:03/07/18 11:35 ID:ltzV7e+p
散々今まで書かれてきたことなのに教えてあげる俺って優しいなぁ。
651大学への名無しさん:03/07/18 11:36 ID:bwKdqt2b
>>650
それはなるべくなら他人が判断することだよ。
652大学への名無しさん:03/07/18 12:46 ID:RgQJjt4C
>>611
標準以上のことをやるならこれもいいかと↓
http://www.yamakawa.co.jp/textbooks/index.html
カメレスすまそ
653大学への名無しさん:03/07/18 13:04 ID:4sNfOQPa
竹内と菅野どっちがいいかな?
654大学への名無しさん:03/07/18 13:17 ID:z29oEnz0
>>653
どっちも終わってる。
655大学への名無しさん:03/07/18 13:34 ID:4sNfOQPa
654 強いていうなら?
656大学への名無しさん:03/07/18 13:39 ID:z29oEnz0
>>655
どっちも糞。
657大学への名無しさん:03/07/18 13:41 ID:4sNfOQPa
656 あえていうなら?
658大学への名無しさん:03/07/18 13:42 ID:z29oEnz0
>>657
どっちも買わなくていい。
659大学への名無しさん:03/07/18 13:52 ID:jDyzGXfx
文化史を覚えるのがツライ…
660大学への名無しさん:03/07/18 13:55 ID:4sNfOQPa
658 タダでもらうなら?
661大学への名無しさん:03/07/18 13:58 ID:1XRYh/Hd
日本史は今からじゃ間に合わないとよく聞きますが、
なぜ間に合わないんでしょう?
十分余裕だと思うんですけど。
662大学への名無しさん:03/07/18 14:02 ID:z29oEnz0
>>660
もらったら捨てろ。
あいつらの本を読むと、日本史ってもんを勘違いする害悪になる。
663大学への名無しさん:03/07/18 14:07 ID:4sNfOQPa
662 具体的に教えてください 受験生の間で評価が高いのは?
664大学への名無しさん:03/07/18 14:08 ID:fS0DxpyU
マーチ志望です。
今から日本史に手をつけるのですが、
・代ゼミの土屋の日本史をサテラインで取ってこれを軸に勉強していく。
・石川の実況中継を軸に勉強していく。
とではどちらの方が効率的、効果的といえるでしょうか?
よろしければアドバイスお願いします。
665大学への名無しさん:03/07/18 14:10 ID:z29oEnz0
>>663
お前は過去ログ読むってことを知らんのか?
まあここでは石川の実況中継が基礎からでも評判いいみたいだが。
666大学への名無しさん:03/07/18 14:22 ID:4sNfOQPa
665 たった今両方もらいました!竹内の長足は著者の顔がきもいので捨てました
667大学への名無しさん:03/07/18 14:46 ID:Vp6X5Q63
>>649通史ってなんですか?
それから、
>石川を通史してZ会で定着 てありますけどこのZ会は「始める日本史テーマ30」の事ですか?
668大学への名無しさん:03/07/18 18:04 ID:Vp6X5Q63
age
669大学への名無しさん:03/07/18 20:07 ID:rvxWgvEW
超速、あまり流れ掴めなかったな。
670大学への名無しさん:03/07/18 22:15 ID:ihoT+7KF


駿台の野島の東大日本史には東大の過去門が30年も載っていてかなりいいといわれました。
しかし和田秀樹は河合の石川が東大受験者に大人気といっています。
どちらをとるか迷っています。
皆様アドバイスお願いします。
671大学への名無しさん:03/07/18 22:27 ID:kKLuyKJS
詳説日本史の教科書、結構薄いなと思ってたら、内容の濃さに驚いた。
今からじゃあ間に合わんなぁこれは。
672大学への名無しさん:03/07/18 22:30 ID:Y1XsEf/W
犬養毅の孫であるげいのうじんはだれだ?
673大学への名無しさん:03/07/18 23:05 ID:KK2OgGsf
>>670
野島
どっちが日本史を知っているかで決めれば圧倒的
674大学への名無しさん:03/07/18 23:17 ID:cZp8hqZx
和田秀樹って古くね
675大学への名無しさん:03/07/19 01:27 ID:LvB/wb9U
古いというより、おしつけがましい!万人向けではない
676大学への名無しさん:03/07/19 07:41 ID:OqQvP1hB
和田の受験は勉強法で決まるってのには同意だが、彼の方法論には
イマイチ同意できない点が多い。
677大学への名無しさん:03/07/19 12:13 ID:ZGLsYIja
もまいらは参考書しか頼りにならんのか。
漏れは高校で良い日本史教師に巡り会えたので100%頼りにしとったぞ。
資料等も選んでこぴって渡してくれた。
漏れは論述だったんで放課後はほぼ毎日聞きにいった。
すげー丁寧におしえてくれたよ。
いまでも感謝しとる。
知識教科の日本史は良い教師に出会えるかどうかで大きくかわるぞ。
ちなみに漏れは第一志望合格しますた。
678大学への名無しさん:03/07/19 13:12 ID:teXKYiw0
2年の時は流れが掴みやすくて、お手製のプリントもわかりやすく
最高の先生だったけど、3年になって糞に替わってしまった。鬱。

日本史はほぼ自習化しとります。
679大学への名無しさん:03/07/19 16:19 ID:VpVQwLuQ
みんな竹内の長足どう思う?
680大学への名無しさん:03/07/19 16:48 ID:JfevmyeN
日本史と世界史って世界史のほうが難しいですよね?
日本史選んじゃったんですが・・・
資料問題は世界史でも出るし、横のつながりが難しいし・・・
681大学への名無しさん:03/07/19 17:42 ID:F7XwQtRM
>>680
正直どっちもどっちだとおもう。
世界史は歴史の中心となる軸が一つじゃないから苦しい。
日本史は軸は一つだけど漢字もあるし、
時代ごとに似たような名前が多いから苦しい。
682大学への名無しさん:03/07/19 18:03 ID:YRGnrYa4
>>679
クズ
683大学への名無しさん:03/07/19 18:12 ID:2tiu1tpI
>>680
覚える単語は日本史のほうが1.5倍くらいある。
684大学への名無しさん:03/07/19 19:42 ID:tLFnZ/FG
>>681
世界史も東アジア史は漢字あります。
世界史は軸を3つで整理するとよい。
欧米・オリエント・東アジア
685681:03/07/19 21:30 ID:B4p+mDCa
漢字あるし→漢字多いし だったね スマソ
686大学への名無しさん:03/07/19 23:13 ID:FNpyjfo4
ここ盛り上げてくれないか。勉強になるかもしれないんで・・・。

江戸時代に2ちゃんねるがあったら
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1058525213/l50
687大学への名無しさん:03/07/20 00:06 ID:awuZ8vO/
>>673
東大の過去問30年分載ってるといっても、解答例がついてないからビミョーかと(´Д`;)。

河合塾の東大日本史のテキストがどんな風になってるか知らないけど、石川先生は(・∀・)イイ!!よ。


コレマジですか?
688大学への名無しさん:03/07/20 00:31 ID:tQdE6oyc
>>680
俺は時代がいきなり飛んで年号がぶっ飛ぶのが鳥肌立つほど嫌いだから日本史にした
すると次は似たような名前のやつが沢山出てきてまた鳥肌立った
689大学への名無しさん:03/07/20 01:35 ID:UxNvNK5u
>覚える単語は日本史のほうが1.5倍くらいある
うそつくな
覚えることは世界史のほうが多いだろ
690大学への名無しさん:03/07/20 01:53 ID:UxNvNK5u
>>688
分かるよそれ
似た名前の奴が多いんだよな
でも世界史も西洋中世史に「ーーー○世」ってのが大量増殖してくるぞ
家系図覚えるのがめんどくさいんだよな
691大学への名無しさん:03/07/20 10:31 ID:Jgiikuz3
早大政経志望で菅野・実力100題・山川ノートを並行してやってます
菅野講義録はノートにまとめて覚えるという方法で、今昭和ファシズムあたりです
それを後者二つの問題集で復習を繰り返しています
そこでふと思ったのですが史料対策を全くやっていませんでした
良いものがあったら教えていただけないでしょうか
692大学への名無しさん:03/07/20 20:11 ID:hY329bWu
石川を軸にした勉強方っていうのを詳しくおしえてもらえませんか?
石川の1単元か2単元をやってからZ会の100みたいなのをやったりするのか、
石川1冊終えてからZ100をやるのとどちらがいいのでしょうか?
693大学への名無しさん:03/07/20 20:26 ID:El9ffcZD
世界史は単純な暗記作業
日本史は暗記じゃ通用しない
694大学への名無しさん:03/07/20 20:32 ID:SCQGWPGZ
>>693
上位校では暗記じゃ対応できない問題も出てくるぞ
それに、その暗記作業が膨大で問題なんだよ
ただ暗記するだけじゃなくて色々関連付けて(=他の国など)覚えなきゃならないし
世界史は横のつながりが大切だから、、、

ってかこの論議もうやめないか?
695大学への名無しさん:03/07/20 20:32 ID:O3kKEO99
大宰府○ この漢字ミスって全統記述65いかんかった
太宰府×
696大学への名無しさん:03/07/20 20:42 ID:BU/dC77F
>>631>>649

どっちがオススメですか?
偏差45〜50で私文です
697大学への名無しさん:03/07/20 20:43 ID:tQdE6oyc
>>691
史料は予備校の何かテキストが良いと思う
問題の最近の傾向知ってる講師じゃないと当てにならない
初見史料の聞き方も然り
698大学への名無しさん:03/07/20 21:13 ID:cza3Jlta
>>697
土屋じゃない?
699大学への名無しさん:03/07/20 22:16 ID:iFnczGJY
日本史は狭く深く
世界史は広く浅く

結局はどっちに興味があるかで決めるしかないと思う
700大学への名無しさん:03/07/20 22:54 ID:4wnD0m9t
>>699
そうそう
結局は好き嫌いが大きい
701大学への名無しさん:03/07/21 04:51 ID:sVzstGlU
漏れは日本史好きなんで素直に日本史。
702大学への名無しさん:03/07/21 05:37 ID:HkMDbIuo
甕っていう字が、擦文文化っていう字が、甑っていう字が・・・
北からはマンモスやヘラジカが、南からはナウマン象やオオツノジカが・・・
わ、忘れるぅ〜!!でも愛してるよ、日本史。
703大学への名無しさん:03/07/21 07:17 ID:ZZPaNBRf
擦文文化は別に難しくはないだろ
704大学への名無しさん:03/07/21 08:25 ID:LqL6RSpI
太平洋戦争あたりから、しんどくなってきた
705ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/07/21 14:37 ID:/pYe//uP
石川実況中継のサブノート書いてたらやたら時間かかってもうだめぽ
もう、サブノートなんざ書かないで普通に読んだほうがいいのだろうか
706大学への名無しさん:03/07/21 14:46 ID:PW2uv16h
>>705
何を今さらなことを言ってるのだ君は(w

サブノートは自己満足に終わる可能性が大きい。
707706訂正:03/07/21 14:46 ID:PW2uv16h
可能性→危険性
708ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/07/21 14:49 ID:/pYe//uP
>>706
上にそんなこと書いてあったんだけど、書いたほうが覚えるかと思って、やってしまった(´・ω・`)
素直に読み進めまつ(´・ω・`)
709大学への名無しさん:03/07/21 14:52 ID:Vnf4Szdr
サブノート作りは厳禁。
710ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/07/21 14:53 ID:/pYe//uP
ところで、石川って読みやすいっちゃ読みやすいんだが、分量がヘタに多いんだよなぁ
教科書に切り替えようかなぁ
711大学への名無しさん:03/07/21 14:56 ID:2siXWqw9
菅野のほうがいいよ。実況中継は
712ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/07/21 14:57 ID:/pYe//uP
あれも分量多くね?
713大学への名無しさん:03/07/21 15:01 ID:dWH6jxCR
予備校にいってんだったら、予備校の授業+山川教科書で大丈夫だとおもうが、、、
714 :03/07/21 15:06 ID:q2uGUco6
>>712
石川よりはだいぶ薄い。
715大学への名無しさん:03/07/21 15:08 ID:Qu0SlSkS
石川の文化史はやる価値あり?
716ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/07/21 15:10 ID:/pYe//uP
>>713
日本史の講義はとってないのです

>>714
薄いのか。でもなんか4冊くらい在った気が・・・
本屋で見てくるわ。講義録って奴だよね?
717大学への名無しさん:03/07/21 16:26 ID:O7VgXVNP
みんな、用語集は買ってますか?
718大学への名無しさん:03/07/21 16:27 ID:4k2fP9RR
山川の用語集なら。
719大学への名無しさん:03/07/21 16:32 ID:O7VgXVNP
718 
絶対必要ですか?
720度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/21 16:33 ID:Gb5Haljg
必要なし。
721ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/21 16:33 ID:ZBUcdFBh
719
必要だよぅ
722大学への名無しさん:03/07/21 16:36 ID:O7VgXVNP
720・721 意見がわかれましたね。どうしよう。
723大学への名無しさん:03/07/21 16:37 ID:4k2fP9RR
必要、っていうか、便利っていうか、
まぁ800円だし、バイト1時間して買えよ。
724大学への名無しさん:03/07/21 16:38 ID:dWH6jxCR
また度会の仕業か・・・
725ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/21 16:40 ID:ZBUcdFBh
ちゃちゃはね〜〜〜
その用語の意味しりたいときにつかうんだけど。
たとえば教科書には松平信綱は知恵伊豆だなんてかいてないんですよ
こんなんとかもかいてある参考書あるし「ないのもあるよん
だから教科書と平行して使えばよかよ〜〜〜〜〜
726大学への名無しさん:03/07/21 16:41 ID:QmGJESPZ
少なくとも、このスレ内で度会の書くことはほぼ嘘なんで信用しちゃだめですよ。
727714:03/07/21 16:42 ID:SCov/m7o
>>716
菅野の日本史B講義録―大学入試合格ナビ (1)……279ページ
石川日本史B講義の実況中継―高1~大学入試 (1)…298ページ

Amazonで調べたら、わずかな差ですた。
728大学への名無しさん:03/07/21 16:44 ID:O7VgXVNP
725・726 わかりましたー。
729大学への名無しさん:03/07/21 18:03 ID:TYPHTUuy
>>631>>649

どっちがオススメですか?
偏差45〜50で私文です

730大学への名無しさん:03/07/21 18:31 ID:xTV8oawQ
本当にほしかった日本近現代史(・∀・)イイよ!
731大学への名無しさん:03/07/21 21:19 ID:OdBYUZXy
本当にほしかったって参考書、すぐ終わるし見やすいしお役立ち。
732大学への名無しさん:03/07/21 21:24 ID:iOGgbLUZ
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
733大学への名無しさん:03/07/21 21:26 ID:+ZJ8xJsO
超速!日本史の流れ!
っていう本は著者抜きに本としての価値だけを見たらどうですか?
流れはよく理解できますか?
734大学への名無しさん:03/07/21 21:33 ID:mPa/ynbu
授業で理解はしてるんだが、語句覚えられてない
こういうのはもう問題にかかったほうがいいのか
それとも暗記に走る方が良いのか
どっちだろう
735大学への名無しさん:03/07/21 21:34 ID:iOGgbLUZ
>>733
結構いいよ
超速3部作全部もってるけど
近代史がオススメ
736大学への名無しさん:03/07/21 21:38 ID:iOGgbLUZ
>>734
日本史は流れもそうだけど語句覚えなきゃ点にならん。
山川の書き込み式ノートとかやったらどうでしょう。
夏休みはまだモロ受験用の問題集はやらなくていいと思う
737大学への名無しさん:03/07/21 21:39 ID:+ZJ8xJsO
>>735
いいんですかー
近現代ほぼ無弁なんで、夏期講習に近現代講義取ったんですが
講習あるなら講習で十分ですよね?
ちょっと気になったんで聞いてみました
738大学への名無しさん:03/07/21 21:44 ID:iOGgbLUZ
講習の予習として読んだらいいんじゃないでしょうか。
無勉なら下地つくっとかないと講習聞いたところで
定着しにくいと思います。
3時間あれば読めるし(だから超速)
739大学への名無しさん:03/07/21 21:46 ID:zcrcdExh
漏れ私文で 日本史はセンターしか使わない予定なんだが
英語3 日本史2 国語1 ってマズいかなぁ。
センターのみのために日本史に時間かけすぎか気になって・・・。
740大学への名無しさん:03/07/21 21:48 ID:p4AqiJd6
普通の受験の時は何使うんだ??
741大学への名無しさん:03/07/21 21:53 ID:iOGgbLUZ
>>739
日本史は追い込みが効く教科らしいから(俺は思わんけど)
英語:4 国語:2 日本史:1
くらいでいいんじゃね?
今は江戸中期くらいまで復習しとき
742大学への名無しさん:03/07/21 21:53 ID:Is1DUEDf
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
743739:03/07/21 22:02 ID:zcrcdExh
>>741
ありがdd
実を言うと漏れも追い込みきかなそうな気がして。
あ、言い忘れてたけど外語系の私立なんで古典もイラネ。
744大学への名無しさん:03/07/21 22:19 ID:+ZJ8xJsO
>>738
3時間で読めちゃうんですか?
一応講習で近現代講義を一通りやって9月から予備校の本科でも近現代をやります
講習の理解を深めるために参考程度に読んでおくってのもいいですね
どんな風に使ってますか?
用語は覚えようとしないで普通に読書感覚でいいんですか?
745739:03/07/22 10:13 ID:emGedxQv
>>740
一般入試では英語200点と現代文100点でつ。
1〜4志望まで全部同じ。

英語は真剣マーク162点、日本史59点、現代文65くらいですた。
746度会家行 ◇WHM9JKh6Aw:03/07/22 14:21 ID:sYBXbmpu
チンコー
747大学への名無しさん:03/07/22 15:29 ID:7wJEJyQZ
高2です。一問一答買うべきですか?
748大学への名無しさん:03/07/22 15:43 ID:5kxqQF2L
いりません
749大学への名無しさん:03/07/22 18:28 ID:bWVNk3vR
石川先生の生の授業受けてきました。(ハイレベル日本史演習)
授業のプリントもチューターが配るほど貫禄を感じる。
750大学への名無しさん:03/07/22 22:29 ID:YlfyCsd/
高三です。夏休みからもうセンターの過去問解いたほうがいいですか?
まだ基礎ができてないのですが
751 :03/07/22 22:30 ID:sr59X6J/
>>746
わたらいさんお疲れですか?
ぱてれん軍団は2chの奪取のため、活動を行っており、そこでメンバー募集のため
ぱてれん軍団員を募集を行います。
今のところのメンバーは「ぱてれん」「ゆな」「富田先生」「キティ」「理II」
「デコぽん ◆mh9zaJHs 」「藻羽毛 ◆VXT0yB3U 」「如月理瀬 ◆814uxyBX02」 「( ゜д゜)」「ka−n
a  ◆zvBlPRU/S2」「たけお」「早稲田バカ一代」「コテハン日本代表」「早稲田バカ一代」
「センシーニ ◆KaMiPOTPcE 」「(;´Д`)ブヒー ◆MgB/iQV2V2 」「以下略
◆IR0blBv4M2」「チンコ切断(゜∀゜)イテー!! ◆f1L2L2L2L2」「エルオーブイ
イーバテレン!!」「モナ原 ◆q5.xq2.hHE」「ちん毛」「Sid ◆aaDBSidvp」
「◆60wHXQlc」「アイデン」「クリカラス宗男 ◆.c30WWAYRA」「国士舘きぼん
」「マリベル ◆wwO30GxEr6」「リンファイ」「しま ◆1QGf.EK/tU」「ごろう
◆6/wL/rIJ9w」「tenngu」「100番1000番@駒沢おちる ◆meTSJqqORU」
「古紙ドロボウ」「REAL MANKO HEADS」「機関車BOYトーマス
Jr」「性交に成功 ◆BURbf9Ts1.」「くさお」「じゅさんみの幼虫」「(*'―
^)うさ坊 ◆7S14jL/83g」「チャートマン」「モノクロ」
「野菜」「いいめえる」「爽やかなぱてれん五聖天@月のシューイ」「スズキ」
「愚弄」「ななしちゃん」「斎藤守」「山田( ´Д`)多浪 」「ナメクジ(´
Д`)ヤー ◆SLUG.fQA」「社学一年」「川島光」「タエ ◆qa8eI3no0o 」「日本
茶」
「ロリロリ大魔神 ◆NAZ12NbM 」「毒林檎 ◆eCYiA2e6 」「学生さんは名前がな
い」「狐 ◆1uSFCFOXYY」「赤髪 」「ROCO ◆zK1NnKGOB」「忘れないで・・・僕
の天使はにわ ◆mtpEUAyE8M」
「充実野菜の軌跡 ◆BOON.G1BNw」「流武 ◆FJKyytp.JY」「とんま」「仮面||Φ
|(|゜|∀|゜|)|Φ||牢人 ◆c0mb6LQd66 」「生臭 ◆hKNAMAsOn6」「レスボス ◆
U/MyCry7MU」「たまねぎ戦士」
「くまちゃん ◆PSJjcIuk 」「ボブ」 「朕 ◆u/I9q.. 」「フーミン 」「鬱な
マーチ1年生」「ぱてれん軍☆新鮮組 」「ぱてれんマンセー 」
「 殺( ´Å`)伐 」「修羅雪」「口ングピース ◆3eIwHLYw 」「( ´_ゝ
`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`) ◆LAOO.EXE 」
             ★現 在 総 勢 79名★
 
753大学への名無しさん:03/07/22 22:35 ID:fXoJSSA1
俺日本史の教科書の文字丸写しして憶えてるんだけどこれって
効率悪い?すぐ手動かなくなるんだよね
754( ゚д゚)<シャブリバ!! ◆NHK3hUi.cw :03/07/22 22:36 ID:Y+oc0xbc
時間の無駄ジャン?
755大学への名無しさん:03/07/22 22:37 ID:fXoJSSA1
>>754
どーすれば良い?
756( ゚д゚)<シャブリバ!! ◆NHK3hUi.cw :03/07/22 22:37 ID:Y+oc0xbc
漏れは授業聞いてるだけで十分。
現役か?
757大学への名無しさん:03/07/22 22:39 ID:fXoJSSA1
>>756
今高3でつ。日本史って年号とか憶えたほうが良い?
758大学への名無しさん:03/07/22 22:40 ID:ZfpeJ2HW
>教科書の文字丸写しして憶えてるんだけど

どこまでやったか言ってみ
問題出して答えられるかやってみよう
多分オナーニ勉強に終わってる恐れあり
759大学への名無しさん:03/07/22 22:42 ID:fXoJSSA1
>>758
今江戸の初めらへん、ってか問題出されても多分答えられないよ
760大学への名無しさん:03/07/22 22:52 ID:ZfpeJ2HW
そりゃ恐いな
源頼義と源義家どっちがお父ちゃんだか分からんだろ
761ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/07/22 22:57 ID:xeB41cJl
>>760
( ´∀`)ノ<家!
762  :03/07/23 00:30 ID:P2nZKKXc
日本史の基本的な勉強の仕方がわかりません。
浪人ですが、去年全然してなかったもんで・・・
ひたすら紙に書いてあと問題。でいいんですかね?
時間は結構使いますが、、、
それと、一問一答の問題集っていりますか?
763りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/07/23 00:30 ID:qWanbfAR
ナメクジ(´Д`)ヤー
764度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 00:32 ID:7pkzJ+px
>>762
甘い。
765大学への名無しさん:03/07/23 00:34 ID:onDlwxTV
「教科書」「図説」「攻める世界史現代史・各国史」「佐藤の合格圏突破ゼミ」
で早稲田政経学部にうかりますか?
766大学への名無しさん:03/07/23 01:30 ID:3V9TOR4Z
ひたすら単語を書いてれば出来るようになるほど甘くない
あと一問一答を完璧にしても上位大学では通用しないと思われ
やっぱり日本史ってのは高校の時流れを把握してるかどうかで大きく差が出るよな。。

独学で何とかなると甘く見られがちな日本史、
でも実際はたくさん勉強しても効率が悪く入試で点が取れないという事態が起こる
苦手な奴は予備校とかの授業取った方が良いと思われ
767ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 01:31 ID:j9qbX/J2
ちゃちゃまるになんか問題だして
768  :03/07/23 01:34 ID:P2nZKKXc
茶々丸は誰に殺されましたか?
769ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 01:35 ID:j9qbX/J2
たしか北条早雲
770ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 01:37 ID:j9qbX/J2
他は?
771度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 01:41 ID:7pkzJ+px
七支刀が納められているのはどこか。
またそこは何県にあるか。
772度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 01:44 ID:7pkzJ+px
長屋王の父は誰か。
773大学への名無しさん:03/07/23 01:45 ID:3V9TOR4Z
>>771-772
土屋フリークらしい問題だな
774  :03/07/23 01:45 ID:P2nZKKXc
石上神社 ならけん

高市皇子?だったかな
775度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 01:45 ID:7pkzJ+px
藤原種継は京家、式、北、南家のうちどれか。
776( ゚д゚)<シャブリバ!! ◆NHK3hUi.cw :03/07/23 01:46 ID:WZgzovTw
奈良県
777度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 01:47 ID:7pkzJ+px
正解。赤でぐる卷き級の問題だから気をつけとけよ。
778ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 01:47 ID:j9qbX/J2
771は石上宮
たしか奈良
772
わからね========
779度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 01:47 ID:7pkzJ+px
赤でアンダーラインだったかな?
         
780度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 01:48 ID:7pkzJ+px
>>778
高市皇子。因みにその父は天武天皇。
781ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 01:51 ID:j9qbX/J2
渡会土屋なんだ。ちゃちゃも!何校?
782ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 01:55 ID:j9qbX/J2
2/26事件は昭和何年?
783ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 01:58 ID:j9qbX/J2
782

1916年?
784  :03/07/23 01:59 ID:P2nZKKXc
19・・
ここまではわかる
785大学への名無しさん:03/07/23 02:04 ID:3V9TOR4Z
>>784
( ゚д゚)ポカーン
786ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:04 ID:j9qbX/J2
正解は・・・・・
787  :03/07/23 02:07 ID:P2nZKKXc
ちょっとまて!!
788ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:08 ID:j9qbX/J2
わかんねえ
789_:03/07/23 02:08 ID:ws+lGDUF
790  :03/07/23 02:09 ID:P2nZKKXc
ん〜と満州事変が1931年だからそれをやったのが
確かこのえ内閣だからその前か・・・
192・
ここまであってるか?
791:03/07/23 02:09 ID:1NVaPGmg
「日本史必勝法」
良いHP発見しました。ご覧下さい。
ttp://www.ne.jp/asahi/yama/april
他の板にも貼って他の人にも教えてあげてください。
792ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:09 ID:j9qbX/J2
789
そんなものでちゃちゃまるの時間稼ぎができるとでも?




できます!
793  :03/07/23 02:13 ID:P2nZKKXc
1926か27!!
どっちかだ・・・
26かな・・・たしか偶数だったよな
794ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:13 ID:j9qbX/J2
いうよ
795  :03/07/23 02:13 ID:P2nZKKXc
1926!!
きやがれ!!
796ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:14 ID:j9qbX/J2
ひんと

満州じへんは1931
797  :03/07/23 02:15 ID:P2nZKKXc
死刑
798ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:16 ID:j9qbX/J2
こたえ

1936

10年もちがうし・・・
799  :03/07/23 02:17 ID:P2nZKKXc
はやくいえ
俺はもうなんにでも立ち向かう覚悟ができた
800  :03/07/23 02:18 ID:P2nZKKXc
惜しい・・・犬養内閣って満州事変のあとか、、、
ふ〜ん
801ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:19 ID:j9qbX/J2
次!
226事件でしんだのは高橋是清と斎藤実と渡辺さん。
さて、ここで殺されそうだったが奥さんのおかげで
生き残ったのは誰?上の三人ではない
802ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:20 ID:j9qbX/J2
あと三分でおちる
803ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:21 ID:j9qbX/J2
あと二分
804ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:21 ID:j9qbX/J2
あと一分」
805  :03/07/23 02:21 ID:P2nZKKXc
斎藤実じゃなかったっけ?
806ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:21 ID:j9qbX/J2
ちゅう
807  :03/07/23 02:22 ID:P2nZKKXc
元内閣だよな?
808ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:23 ID:j9qbX/J2
ちが^^^^^^^^う
809度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 02:24 ID:7pkzJ+px
>>781
地方です。
810  :03/07/23 02:24 ID:P2nZKKXc
お手上げ   っぽい 
811ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:25 ID:j9qbX/J2
渡会どこだよ
ちゃは熊本¥
まぁ、いやならいいわ〜〜〜〜〜〜〜
さて、正解は
812ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:26 ID:j9qbX/J2
鈴木宗男
813  :03/07/23 02:26 ID:P2nZKKXc
江田船山古墳
814  :03/07/23 02:27 ID:P2nZKKXc
たたみ
水俣病
熊本について知ってるんこれだけ
815ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:28 ID:j9qbX/J2
正解は鈴木貫太郎ね。


結構しってるね
あとは鹿子木荘だよ
816度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 02:29 ID:7pkzJ+px
ん?ここは一問一答スレだったかな?
817ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:31 ID:j9qbX/J2
渡会とちゃちゃはホモだちぃぃぃ!!!
818  :03/07/23 02:31 ID:P2nZKKXc
あ〜全然わからんかった
819  :03/07/23 02:31 ID:P2nZKKXc
ところで、度会の字間違ってるぞ
820ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:32 ID:j9qbX/J2
んじゃ次。名前はどこにすんでる?渡会はどこ?
821度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 02:32 ID:7pkzJ+px
名前まで聞き出してどうしようというのだ。
822ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:34 ID:j9qbX/J2
821
ごめんね。プライバシーだよね。
名前ちゃんも無理にいわんでね〜〜〜〜〜
823  :03/07/23 02:35 ID:P2nZKKXc
熊本よりは知名度高いよ でも歴史的にw今は・・・・・
824ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:36 ID:j9qbX/J2
問題!
頼朝がおいかけたのは義経とあともう一人・・・・誰?
825ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:39 ID:j9qbX/J2
ひんと

みなもとの・・・・・
826  :03/07/23 02:39 ID:P2nZKKXc
そんなやついたか?
義経が清衡?んとこもぐって、どっちも殺しただけじゃなかったっけ?
827  :03/07/23 02:40 ID:P2nZKKXc
てか寝る
明日に差し支える
今日は居過ぎた・・・反省・・・
828ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:40 ID:j9qbX/J2
正解いい?
829度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 02:40 ID:7pkzJ+px
>>824
行家。
830ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:41 ID:j9qbX/J2
渡会びんご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あんた 頭いいね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜CHU!
831度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 02:42 ID:7pkzJ+px
鉛筆でかっこ。でねーよ。
832ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:46 ID:j9qbX/J2
んじゃ渡会は何しんとう?
833  :03/07/23 02:50 ID:P2nZKKXc
いせ
834ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:51 ID:j9qbX/J2

がんばっておきてるな!
835度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 02:54 ID:7pkzJ+px
綱吉の時代の貿易制限

銀にして清船(   )貫 オランダ(    )貫
836ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:55 ID:j9qbX/J2
6000
3000
837ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 02:57 ID:j9qbX/J2
ちがうかな
838度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 02:58 ID:7pkzJ+px
正解。あまり入試では問われない。
839ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 03:01 ID:j9qbX/J2
んじゃ渡会に挑戦!


徳川家康の長男は?
840度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 03:04 ID:7pkzJ+px
分かりません。
841度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 03:05 ID:7pkzJ+px
おおとのごもります。
おやすみなさい。
842ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 03:06 ID:j9qbX/J2
ちゃちゃもわかんね
843大学への名無しさん:03/07/23 04:13 ID:eGk+lAG1
>>839
信康

織田信長の「信」と家康の「康」を取ってつけたとかなんとか。
844大学への名無しさん:03/07/23 12:05 ID:kPYTh4pt
まぁ問題の出し合いは一問一答スレでやりな
845度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 22:40 ID:grLaJCXv
バーカ。
846大学への名無しさん:03/07/23 22:46 ID:WWL1DEmv
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
847ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 23:38 ID:i23XIVrX


結城豊太郎は誰のときの蔵相?
848ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 23:43 ID:i23XIVrX
dare?
849ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/23 23:46 ID:i23XIVrX
わかる??
850 :03/07/23 23:51 ID:QhvYBD65
>>841
sine
851度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/07/23 23:52 ID:grLaJCXv
死より深い闇を。
852 :03/07/23 23:59 ID:QhvYBD65
>>844
禿同
853大学への名無しさん:03/07/24 06:53 ID:IymQQ6H4
麗子爆笑 岸田劉生筆
854_:03/07/24 06:54 ID:JycEuIX8
855大学への名無しさん:03/07/24 13:51 ID:0QiPV3dl
>>851
ザトーかよw
856大学への名無しさん:03/07/24 19:12 ID:lUklDHvu
今日本屋行って石川の実況中継か結論日本史どっちにしようか悩んじゃったよ。
結局内容的に書いてある点はほとんど違わないことと金銭的な理由で結論日本史を購入しました。
確かに実況中継はだいぶとっつきやすそうだけど他に英語とか国語をやらなきゃいかんからなあ。
文化史を除いても4冊・・・てのも結論買った理由のひとつかなあ。

てか実況中継の文字、何であんなにでかいんだろ。
もっと切り詰めたら薄くて巻数も少なくてすむと思うのに・・・と思うのは俺だけか?

このスレで結論買った人。一緒にがんばりましょ。
857ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/07/24 21:32 ID:eM+UwHOy
切りつめようが量がやたら多いことには変わりないからな〜〜〜

堅苦しさを我慢できれば教科書が最強なんじゃないかしらと今更気づいたおれ
858大学への名無しさん:03/07/24 21:34 ID:1GDJpjRg
実況中継はやはりセンターで日本史を受ける者にとっては必須でしょうか?
859大学への名無しさん:03/07/24 22:01 ID:2k/GfYxl
学校で実教出版(?)の教科書を使ってるんだけど
ここ見たら山川がいいみたいなこと書いてあったんで
山川のやつ買ったほうがいいでつか?
860大学への名無しさん:03/07/24 22:40 ID:0/zo/QV6
自分は山川は用語集しか使わんな
説明がややこしいので、細かい用語の説明以外は全て参考書頼り
861大学への名無しさん:03/07/24 23:36 ID:Tm4W4aaP
八柏イイ!!根底から日本史を理解させてくれる。
ただ、授業聞いてると日本がほんとに嫌いになってくるがな・・・
862大学への名無しさん:03/07/25 00:52 ID:lWC+vdtG
239年 卑弥呼が魏にデリヘル嬢を遣わす
672年 妊娠の乱
710年 正常位京に都を移す
794年 性感京に都を移す
894年 援交使を廃止する
1192年 源頼朝は六本木にキャバクラ幕府を作る
1221年 セクハラ探題設置
1232年 御性感色欲の制定
1274年 猛根襲来
1338年 足利尊氏が吉原に風呂町幕府を作る
1549年 クリトリス教の伝来
1600年 関ヶ原の合コン
1603年 徳川家康がエロ幕府を作る
1702年 恥垢浪士事件  
1841年 ティムポの改革
1853年 黒乳首来航
1868年 体位性感奉還
1868年 ボイン戦争
1871年 パイパン痴犬
1877年 性感論、性難の液
1889年 大日本手コキ珍棒発情
1904年 に遅漏戦争勃発
1914年 第一次性感体位戦勃発
1922年 関東大陰唇祭
1931年 マン臭事変
1941年 真珠魔羅で攻撃
1945年 第二次性感体位戦終結
1964年 東京乳輪
1972年 腰縄変姦
1972年 日中性交貝噴く
1995年 阪神淡路大陰唇祭
2003年 イメクラ戦争
863大学への名無しさん:03/07/25 00:54 ID:jyFYcsML
エロ幕府だけ存在するからいやですね
864856:03/07/25 06:20 ID:GtQpxnEx
なんかの参考にと思い結論!日本史についていろいろ書いてみます。

著者は実況中継でおなじみの石川先生。
そのため大まかな比較しかしてないけど実況中継に書かれている内容と実は大差は無かったりする。
(いいむなげ、ひっくりかえって平治の乱とか)
ただ分量が違うため(実況中継が5巻に対して資料編も含め3巻)全てカバーというよりは
難関大の合格ボーダーを軽く越えられる程度の知識が載っているってことになるかな。
(ただ実況中継にあるような講義っぽい言い回し、意味不明?なイラスト、写真、文字のサイズの大きさを
なくして凝縮した感もある。)

だからもっと深く入って調べるには教科書、用語集による補足が必要かと。
実況中継がどうかはあんま深くよんでないんでわかりません。

中先代の変の際に殺された護良親王が幽閉されていた理由とか書いてませんでした。
ここらへんは実況中継ではどうなんでしょ?

まあとにかく金と時間に不安のある人は実況中継の代わりに買ってもいいんじゃないかと思います。

聞かれてもいないのに長々と説明なんかしてんのでsage

865856:03/07/25 06:26 ID:GtQpxnEx
中先代の変→乱

ま、一応
866大学への名無しさん:03/07/25 12:20 ID:sNP96I7h
>>861
講義は素晴らしいと思う。うちの高校の日本史教師に受講してもらいたいくらいだ。
左寄りの雑談は、適当に脳内処理しとけばいいし。
867大学への名無しさん:03/07/25 15:26 ID:11lJxsfg
>>864
good job!
868大学への名無しさん:03/07/25 19:22 ID:0FqCuu+X
現役のみなさん予備校で日本史の講議とってますか?
学校で範囲が終わるのは入試直前ぐらいになりそうなんですが
未習の部分は独学ってかたちで大丈夫でしょうか?
予備校でこれから日本史とろうか迷っているのですが。


869大学への名無しさん:03/07/25 23:23 ID:PWDjobhS
石川やってるんですけどこれ終わるのにかなり時間かかりません・・・?
教科書とか300ページもないんだけど石川1〜5までで約1400ページくらいあって
現役の身としては結構きついものがある・・・。
石川のみでセンター勝負できますかね・・・。
870大学への名無しさん:03/07/26 02:40 ID:Lbn6cjrl
>>869
毎日3〜4回分読んでみ。それでだいたい流れは頭に入るはず。あとはセンターの過去問
俺は一日か二日で一気に一冊やる方法がいいと思うが、現役だから他の教科もやらなきゃだから時間ないとか言うんだろ?
871大学への名無しさん:03/07/26 03:50 ID:XD+/mdEt
>>868
現役じゃまず間に合わんだろうな。既習の範囲ですら危ういんじゃないか?
学校の進度に合わせてるようじゃ先見えてるよ
872大学への名無しさん:03/07/26 04:07 ID:pce80XbB
道鏡の宗教史的意義を論述せよって問題にはどう答えたらいいのかなぁ…?
873大学への名無しさん:03/07/26 05:19 ID:k9wQSE4c
文化史と近現代で3分の2とれるBY伊達
伊達の速攻日本史最勝王いいで〜。
9割とれればマンセーや。
874大学への名無しさん:03/07/26 07:00 ID:WEjcHy6R
>>872
とりあえず、こうけん上皇(称徳天皇)とまぐわってんでもってどんどん地位が上がって皇位につこうとしたら
わけのきよまろに阻止された。でOK
875869:03/07/26 07:48 ID:DoYeq+jH
>>870
流れを掴んで後はセンターにでたとこを復習しろ、ということですか?
センター日本史は難易度的に簡単なのかな・・・。
876大学への名無しさん:03/07/26 08:28 ID:+yztv8Ga
高校の日本史の先生の良さにもよる
幸い俺は素晴らしい先生だった(と思う)ので
市販の参考書もやらず学校の授業と補習だけで
センター9.5割で早稲田や明治も8割取れた
877日本史マニア@SFC:03/07/26 10:41 ID:npT+71Ee
>>874
それは、あくまで道鏡の出世の「経過」であって
問題意図である、宗教史的「意義」でもなんでもないのでは?
確実に1点も取れないと思われます
まず、考察すべきは、この事件の正確から見て、当たり前ながら「宗教が政治に関与する」ことについてでは?
つまりは「国と宗教との関わりについて」
この事件によって、また、前後でいったいどのように変化したかということではないだろうか
鎮護国家政策や、また、僧尼令といった中で、国家(朝廷・政権)の意味付けのためにあった仏教が
道教時代の寺院以外の開墾禁止令(765年)を具体例として出し、政治に内部外部から圧力をかける1つの政治的集団としての意味を持ってきた。
というようなことを書かなくては点数にならないのでは?
一橋志望だったから、古代中世はあまり詳しくないので、微妙に自信ないのですが


878日本史マニア@SFC:03/07/26 10:43 ID:npT+71Ee
>>877
4行目 事件の「性格」です(つд`)
879大学への名無しさん:03/07/26 12:01 ID:O6h0pgnp
山川の詳説日本史総まとめってどうですか?
安く譲ってくれる人がいるんだけど・・・
できれば即レスお願いします!
880大学への名無しさん:03/07/26 13:00 ID:WEjcHy6R
>>877
ごめんごめん。うちの学校の日本史の教師がまぐわったまぐわったいうもんだからさ。強烈に覚えてんだよね。
しかしこれはセクハラにならんのか?
881文転者:03/07/26 13:11 ID:mO2VY8Jm
うちの現役の時の日本史の先生はそりゃもうセクハラばっかですよ。道鏡が寵愛受けてたのは病気直したからだけでなく恵美押勝よりも巨根だったからだとか…まじですか?
882大学への名無しさん:03/07/26 14:34 ID:h2M6YEOj
>>881
それはマジ。何かに残っているらしい
883大学への名無しさん:03/07/26 14:39 ID:0vG1tmWi
あれ、今は無き勉強法スレで>>881説は虚偽って誰か言ってたぞ。
まぁ諸説あっていいんだけども。
884大学への名無しさん:03/07/26 14:45 ID:h2M6YEOj
確かその事が残ってる本自体がネタっぽい本だってオチだったような
885大学への名無しさん:03/07/26 17:48 ID:k9wQSE4c
>>879

総まとめ出来る立場なら、つまり基礎が固まっていればまとめても良いかと。
886藤原道長:03/07/26 18:08 ID:Vqzja/ig
これ まなひしひと!
あなつら!
にほんのふるきことをもっとまなぶべし
よよよ、うちなきけるほどにかなしけれ
いまじきのわこうものたちはなぜにおのれのことをしろうとしないのか
「(*1)おかさくら」おこたりつること、はなはだぎょうぎょうしくあさましけれ
だいこやうかりまほしければまことのここをもち、あなずらず、ひしかれぬればよろし
さなくばあし、まことにあし、いとあし、ようようあし、いとどまし、あましゅうあしなり

*1は「おかさくら わかきうくいす たびなきぬ」という句のいんようである
887大学への名無しさん:03/07/26 20:07 ID:WEjcHy6R
石川のサブノートってどんな感じなの?アマゾンで買おうか迷ってるんだけど。
888大学への名無しさん:03/07/27 01:23 ID:r6R4sBKg
社会科系がどうも苦手で、勉強の仕方に悩んでる者です…。
おすすめの覚え方というか勉強法ありませんかね…?日本史の先生からは参考書よりも教科書読み込めって言われてるんですけど、なかなか内容が掴みづらいんです。
一応山川の教科書、詳説日本史ノート、石川日本史は持ってるのですが。
889大学への名無しさん:03/07/27 01:41 ID:nq8vm4bY
教科書、用語集読み込んで丸暗記すれば解けるなんて都市伝説
山川は最強のオナニーサブノート。ただの知識の山。
理解に達するまでは手を出さないのが無難
内容を自分の中で消化出来てから読み返せば、納得しながら読める

あと躍起になって暗記に走るんじゃなくて、問題演習こなすのも大事
アウトプットしてるときのほうが語句が定着し易い気がする
もちろん知識があることが前提

自分は、なるほど、と思えないことは覚えられないんでこうしてる
何かしら参考書→納得→問題、このサイクル
890大学への名無しさん:03/07/27 01:44 ID:dcS+1B1w
>>888
「書き込み教科書・詳説日本史」からやってみるといいですよ。
志望校が論述中心ならそれだけで知識的には十分な内容が頭に入ります。
教科書あるいは石川実況中継を読みこんだ後、該当ページをコピーして
一気に書き込むと効果的です。
891大学への名無しさん:03/07/27 01:46 ID:SDrUepBY
>>888
社会苦手なら内容の堅い教科書はオススメできない。
石川持ってるならひたすらそれを読み込んで基礎を固めよう。
そして教科書で対応箇所もチェック、とにかく流れと重要箇所を掴もう。

そしたらこのスレにあるような問題集、もしくは志望校の過去問をこなして力をつける。

あとあんま入りすぎちゃ駄目よ。悪問は捨ててく覚悟でボーダー越えを目指そう。特に現役生は。

文型の重要度は英語>国語>社会ってのが一般的。苦手ならなおさら。
他教科でライバルに差をつけるべし。
892大学への名無しさん:03/07/27 01:47 ID:SDrUepBY
すげー重複具合(w
>>888は幸せものだな。
893888:03/07/27 01:56 ID:r6R4sBKg
はい、幸せものです…
みなさん、本当にアドバイス感謝します。(真剣に悩んでいたので)
これを参考にして夏休み頑張って日本史一通り基礎固めます!
894大学への名無しさん:03/07/27 02:14 ID:5HEI+XIc
初めのうちは暗記よりも理解を心がけな
895大学への名無しさん:03/07/27 06:16 ID:CVhy+6ft
書き込み教科書ってルビ文字ふってないから、教科書を漢字の読みを学習
するつもりで読んだ方がいいかも。漏れはこの2冊放り出して、伊達の
日本史最勝王に目移りしてるんだけども。
896大学への名無しさん:03/07/27 18:55 ID:3970z1S5
教科書にも出てない用語ってどう対処する?

用語集で調べるだけ?
それともマニア用語扱ってるって言われる菅野の講義録っての買ったほう
がいいのかなあ?
897大学への名無しさん:03/07/27 19:17 ID:+Am8SzzZ
>>896
試験に出たら捨てる。
調べたいならぐぐる。
898大学への名無しさん:03/07/28 01:49 ID:rlLxpEH7
石川の実況中継買うかどうか迷ってる

文化史除いても4冊か
899大学への名無しさん:03/07/28 05:45 ID:Ej3gKzXP
一橋志望のひとはいませんか?
900大学への名無しさん:03/07/28 10:29 ID:R0OrF1Lp
>>898
2冊のやつも出てるぞ
901大学への名無しさん:03/07/28 11:15 ID:qPNrQYMv
>>898
一冊買ったら全部買ってしまうだろう。オレみたいに。
902大学への名無しさん:03/07/28 19:39 ID:l2KZCFZw
実況中継って学校の図書室にあるだろ      
903大学への名無しさん:03/07/28 19:42 ID:1qudIXhi
称制って用語集にも乗ってないよな・・・。
904大学への名無しさん:03/07/28 20:49 ID:rlLxpEH7
>>902
図書室にない
905大学への名無しさん:03/07/28 20:56 ID:rlLxpEH7
>>900
2冊のやつって何?
906大学への名無しさん:03/07/28 21:08 ID:G+hdwfcx
>>896
そんな問題少ないから先に基本的な用語マスターするべき
907日本史マニア@SFC:03/07/28 22:14 ID:i1g9xdvp
>899
一橋志望「だった」人ならいますが(つд`)
まぁ、近現代の論述ならまかせろ・・・といってみる
908大学への名無しさん:03/07/28 22:28 ID:qlDAjNWk
>>905
TRY AGAIN
実況中継の体裁をよくしたもの
909大学への名無しさん:03/07/28 23:43 ID:rlLxpEH7
>>908
『日本の歴史TRY AGAIN!』(上・下)は
『石川日本史B講義の実況中継』(1)〜(4)を2冊にまとめた物
なんですね
サンクス!
910大学への名無しさん:03/07/29 00:04 ID:jAOoSMTn
>>908
でも、『日本の歴史TRY AGAIN!』って\2500で、上下で\5000
実況中継なら\1000だから\4000
紙質とかは別にどうでもいいから、やっぱり実況のほうがいいか
本屋で見たことないし
911大学への名無しさん:03/07/29 00:19 ID:MHfnyB0C
>>906

でも早計って細かい所かなり出てこない?
912大学への名無しさん:03/07/29 00:31 ID:xO1wm/FY
日本史で点が取れないのは出る所が分かっていないからです
出ない所を必死に覚えても時間と労力の無駄
913大学への名無しさん:03/07/29 00:37 ID:DFjnn/WP
>>911
問題見たことある?
いっぺん山川と早稲田の過去問照らし合わせてみ
もし載ってないとしても単発で聞いて来るような馬鹿な問題は作らないだろう
関連してるから聞いて来る
914大学への名無しさん:03/07/29 07:09 ID:VmH4K3do
伊達の日本史最勝王の文化史編が9月頃出るぞ。通史も結構いい構成なんだがな。
915大学への名無しさん:03/07/29 07:22 ID:vU14FaTD
>>913
悪問はたくさんある
916大学への名無しさん:03/07/29 08:55 ID:rOAh+5uB
ズバリ聞くが、みんな勉強順調かい? 
917大学への名無しさん:03/07/29 09:11 ID:sXIPUi0G
石川の実況中継、通読2回やったあとサブノートに講義読みながら書き込んで
あとはひたすらそれで暗記してる。効率悪いかな。
最近もっと良さそうな方法ある気がしてきたもんだから。
サブノート使わずに結論日本史で暗記ってのはどうだろ。
コンパクトにまとまってたほうが暗記の時は便利だし、
実況中継で直接ってのは正直覚えにくいんですよね。
誰かアドバイスきふぉんぬ
918大学への名無しさん:03/07/29 09:39 ID:wqLle3t9
サブノート作成は日本史勉強の上でのタブー。
時間だけかかりまくるのにそれに自己満足してしまい、いいことなし。
オナニー。
919大学への名無しさん:03/07/29 09:59 ID:AZ9rd+yh
(´-`).。oO(じゃぁみんなどうやって日本史勉強してるんだろう・・・
920大学への名無しさん:03/07/29 11:38 ID:zive3BNU
>>916
順調(たぶん)

基本は問題演習では。歴史の因果関係に注意して、気になったら調べたり。
921大学への名無しさん:03/07/29 15:59 ID:pomFD8oK
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479611808X/qid=1059461841/sr=1-5/ref=sr_1_0_5/249-7020142-8720318
この問題集100円で買ったんですけど、石川通読してからやったのですが、まったくわかりません。
これの評価はどうなんでしょう?
922大学への名無しさん:03/07/29 18:31 ID:Rl36gYUm
ただの問題集じゃん。まだやるには早いってことだよ。
923大学への名無しさん:03/07/29 19:30 ID:twmopkQm
石川って図書館とかでやるべき本じゃないですよね?
最近家で声にだしてやっていたら、はるかに黙読よりいいと思ったんですが・・・
あとこの本ってとりあえず4冊読みとうすべきですか?
それとも単元ごとに用語を書いたりして暗記しながら進めるほうがいいのでしょうか?
アドバイスおねがいします
924大学への名無しさん:03/07/29 20:39 ID:I3J9WHCM
とりあえず、文化史が厳しい。おれの中では。
みんなどうやってる?
飛鳥文化の仏像とか見分けつきません。
925大学への名無しさん:03/07/29 20:45 ID:jAOoSMTn
>>910
今日本屋に行ったらありました
926大学への名無しさん:03/07/29 20:46 ID:jAOoSMTn
日本の歴史TRY AGAIN
ってカバーが政経のハンドブックみたい
厚すぎ&高すぎ
927大学への名無しさん:03/07/29 20:47 ID:MJZzBS/t
1番マニアックな知識が多い参考書はなんでしょうか?
928大学への名無しさん:03/07/29 21:09 ID:+YDk0G4F
>>926
買うなら普通のやつの方が良い。
929大学への名無しさん:03/07/29 21:14 ID:jAOoSMTn
三蹟の一人、藤原佐理(ふじわらのすけまさ)って
「ふじわらのさり」
ともいうんですか?
「すけまさ」としか書いてあるの見たことないから
「ふじわらのすけまさ」と答えたら、日本史の教師に
「『ふじわらのさり』ね」って言われた。
「『すけまさ』とも読みますよね?」って言ったら、
「そうだけど、簡単なほうでいいじゃん」って言われた。
そりゃ漢字で書ければいいけど、「すけまさ」と読めたほうがいいと
思いませんか?
930大学への名無しさん:03/07/29 21:16 ID:jAOoSMTn
>>928
やっぱり普通のやつの方がいいですか
どうもありがとうございました
931大学への名無しさん:03/07/29 21:20 ID:LErkZV2M
>>929
一般的なスケマサで大丈夫でしょ
932大学への名無しさん:03/07/29 21:23 ID:DFjnn/WP
>>929
辻仁成みたいなもんじゃないか?
933大学への名無しさん:03/07/30 00:02 ID:Om/U7B84
実況中継の紙くちゃい
934大学への名無しさん:03/07/30 00:12 ID:XWTIP43m
すけまさと呼ぶ奴は変態
935大学への名無しさん:03/07/30 00:25 ID:t05AoXxK
>>929
俺は「さり」で覚えてる。漢字間違える可能性が低くなるし。
936大学への名無しさん:03/07/30 02:45 ID:fUkLsw7o
>>931
そうですよね、自分もすけまさで覚えます
>>932
「ひとなり」と「じんせい」みたいなものですか
>>935
確かにそのほうが間違えないですね

まぁ両方覚えとけばいいんですけどね。多分もうこの名前は忘れないし。
937大学への名無しさん:03/07/30 03:39 ID:gVZLbgHQ
教科書も一通り覚えて、理解もだいたいして、センターも8割をコンスタントに
取れるようになりました。自分は東大志望なんですけどこの後何をしようか迷ってます。
何かいいアドバイスがあればお願いします。詳説日本史研究のような分厚いの読んだ
方がいいんですかね?
938大学への名無しさん:03/07/30 09:39 ID:1/LNa/TU
>>937
とりあえず過去問を見ろ。
939大学への名無しさん:03/07/30 09:56 ID:hy8SOTH7
239年 卑弥呼が魏にデリヘル嬢を遣わす
672年 妊娠の乱
710年 正常位京に都を移す
794年 性感京に都を移す
894年 援交使を廃止する
1192年 源頼朝は六本木にキャバクラ幕府を作る
1221年 セクハラ探題設置
1232年 御性感色欲の制定
1274年 猛根襲来
1338年 足利尊氏が吉原に風呂町幕府を作る
1549年 クリトリス教の伝来
1600年 関ヶ原の合コン
1603年 徳川家康がエロ幕府を作る
1702年 恥垢浪士事件  
1841年 ティムポの改革
1853年 黒乳首来航
1868年 体位性感奉還
1868年 ボイン戦争
1871年 パイパン痴犬
1877年 性感論、性難の液
1889年 大日本手コキ珍棒発情
1904年 に遅漏戦争勃発
1914年 第一次性感体位戦勃発
1922年 関東大陰唇祭
1931年 マン臭事変
1941年 真珠魔羅で攻撃
1945年 第二次性感体位戦終結
1964年 東京乳輪
1972年 腰縄変姦
1972年 日中性交貝噴く
1995年 阪神淡路大陰唇祭
2003年 イメクラ戦争
940大学への名無しさん:03/07/30 09:58 ID:SFEDj25i
923を答えてもらえませんか〜。。。
941大学への名無しさん:03/07/30 10:04 ID:hy8SOTH7
>>924
大和路を2週間くらい旅して来なさい。
結局、それが一番早い。
942大学への名無しさん:03/07/30 10:50 ID:CvIx9Ab0
>>937
新書本を読んで歴史の流れを掴む。
網野善彦『日本社会の歴史』あたりから。
それから東大の教官の専門分野を調べそれに関する本や論文を読む。
943大学への名無しさん:03/07/30 13:00 ID:sYDMLso8
944大学への名無しさん:03/07/30 16:37 ID:t05AoXxK
>>924
石川の実況中継Dをやればできるようになると思う。
あとはこまめに資料集を見ておくくらいかな。
945大学への名無しさん:03/07/30 18:12 ID:QVQL3gnp
日本史Bで一番メジャーな問題集ってなんですか?
これから問題集を買おうと思っているのですが
いっぱいありすぎてどれが良いのかわからなくて…。
946ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :03/07/30 22:16 ID:tnRjRT8E
教えて君で申し訳ないんだが、
参考書とか読んでて「これどういう事件だろう?」とか「ここって当時の地図だとどこらへんだろう?」とか思うことってあるじゃん?
そういうのを調べるのに適した、用語集と資料集(地図・写真・系図など)が一体化した(・∀・)イイ!!本って無いでつか?
どなたかオススメのがあったら教えてくらさい

少し欲を言えば、できれば本のサイズは教科書くらいのがいいなぁ
あと、見やすいレイアウトのやつ

よろしくどうぞ
947大学への名無しさん:03/07/30 23:27 ID:ymVB921F
日本史講義2すげぇ。
教科書が違う世界に見えてくる。
実況→考える日本史論述の「作法」を読む→日本史講義2を1章読む
→その範囲の教科書を翌日読む→考える日本史論述の例題やる
→日本史講義→教科書→・・・ry
(全範囲終わってから乙会論述を読み物としてやるといいかも)
で論述は万全かな
948大学への名無しさん:03/07/31 00:12 ID:PkCq+FII
センター日本史がいるんですけど、うちの学校変で2年で近現代をやって、3年で最初からやってるんです。だからまだ鎌倉までしかいってなくて。で、2年の時の知識なんてほとんど抜けてるからホント困ってます。暗記・理解しやすい参考書とか教えてください(センターで)
949ちゃちゃまる ◆9dYLE8z3D6 :03/07/31 00:13 ID:nwzNgVYp
948
勝てる!しりず」
950大学への名無しさん:03/07/31 05:20 ID:+lhnVxVt
代ゼミのセンターマーク基礎問題集日本史Bはやめたほうがいい。要約しすぎ。
951大学への名無しさん:03/07/31 14:23 ID:szGrTXdQ
駒澤大学の日本史はなんの参考書をやれば良いでしょうか?
952 :03/07/31 15:44 ID:JXaRplez
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1050485395/l50

ショックだよ・・・あゆが結婚だって
953大学への名無しさん:03/07/31 17:16 ID:ZnpnGGuY
新スレたてますよ〜
954大学への名無しさん:03/07/31 17:25 ID:ZnpnGGuY
パート3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059639595/

今回は早めにたててみました
955山崎 渉:03/08/02 02:00 ID:M7O1Yo0w
(^^)
956大学への名無しさん:03/08/02 02:38 ID:8y0ATeON
山川の総合テスト、ちょっと難しく感じたんですが
957大学への名無しさん
だから?お前がバカなだけ