××× 慶大文学部受験 partU ××× 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g
言っておくが、現在俺は浪人生だ。
来年を夢見、日吉付近でバイトの傍、毎日死に物狂いで参考書をこなしている。
現役生は、俺と同じ轍を踏まんよう今のうちから慎重になって自分の夢を確実にしてくれ。
前回は落っこちたものの、受験知識、参考書の選び、試験のよい解法などは多少得たつもりだ。
例えこんな馬鹿でも利用してくれい。


前スレ ××× 慶大文学部受験 ××× (見られない)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1032532588/l50
2大学への名無しさん:03/05/07 02:55 ID:6duntSzy
長男だが今三男
3落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/07 02:57 ID:H2pCotMy
関連スレ

【完全】慶應の長文問題を討論しよう。【攻略】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1049136886/l50
【受験生】慶応生が質問を受けるスレ4【注目!】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1047973942/l50
【天命を】慶應義塾大学文学部part2【待て!】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1047300162/l50
4落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/07 03:08 ID:H2pCotMy
現在は、出口の小論対策の本に手を出している。
小論文はアレだ。現代文をおろそかにするとかなり痛い目に遭う。
もし読解が苦手であれば評論用語の単語集を使って2、3周もすればずいぶん違うぞ。
抽象的な意味が軽く掴める頃には、勉強も楽しくなってるだろうし。

同士が書き込むのを待ってるぞー
5落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/07 03:16 ID:H2pCotMy
英語はアレだ。和訳3問+ケツの要約で120点だ。つまり80%だ。
しかも要約で60ときたもんだ。四択や空欄補充に気をとられ要約の時間がありませんじゃ、本末転倒だ。
しかし、あの手の問題は解法パターンがある。後々説明するが、文の論理・構造を掴めば楽勝だ。

同「志」が書き込むのを待ってるぞ
6落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/07 03:20 ID:H2pCotMy
これから寝るが、明日は昼間もいるぞ。
ドッカンドッカン書いてくれ頼んだぞ。
7落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/07 12:58 ID:GR3KHBwn
誰も書かないのか!!

現役生が多いのか。
一応…だが、俺流の歴史の勉強の仕方を書いておく。役に立たなかったらスマン。
日本史・世界史に共通して俺の場合、最初、もしくは不安になって原点に戻りたいとき行うのは【年号の丸暗記】だ。
風呂単程度の厚さ・内容でいいので、まずはそれを完全に消化する。
この場合、多くを理解する必要はない。
「1192・源頼朝・鎌倉幕府… 1192年の源頼朝はとりあえず鎌倉幕府なんだ」
程度でよい。これから知識を肉付けするための強靭な軸ができる…と思う。
8落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/07 13:05 ID:GR3KHBwn
下に小論がが好む重要な言葉を載せておいた。
この中の幾つかは【英単語として英文に交じっている可能性もある】。
自分の言葉で簡単なものにパッと置き換えられるか?
ハッキリと身についたといえるのは幾つだ?

直観(直感じゃないぞ)
即物
体系
啓示
啓蒙
形而上
因果律
唯物論
決定論
弁証法

慶文の過去問を一通りやってみると、学部が何を要求しているか分かるぞ。
内容にもある程度パターンがきまってるのだ。
9落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/07 13:14 ID:GR3KHBwn
英語、歴史は夏休みまでほぼ完成のつもりぐらいでな。最悪でも学部のレベルを完全に把握しているようにな。
秋風が吹く頃に「英単語どのくらいまで覚えたほうがいい? 文化史って重要?」
なんて言ってるようじゃ赤信号どころじゃない。
冬にラストスパート…は、慶應レベルじゃ無理だ。焦って泣く。

じゃ、また来る。
10落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/07 13:19 ID:GR3KHBwn
あ、そうそう。
時々、慶文向けの簡単な小テスト作ってやってもいいぞ。
英単語・年号・小論用語程度の暗記物しか作れないが。どうだ、やらないか?
落ちた者が言うのもなんだけどな。

じゃ、こんどこそまた来る。
11大学への名無しさん:03/05/07 16:39 ID:kTd1wACU
日本史選択にしてしまった。
世界史選択の方が良かったかなとチト後悔…

>>7
4つしか知らなかった…
みんな小論の問題文普通に読めるの?
12大学への名無しさん:03/05/07 16:42 ID:kTd1wACU
間違えた>>8だった。スマソ。
形而上ってmetaphysicalで英語の過去問に出てたよね。
あの時は意味がわからなかった。
13大学への名無しさん:03/05/07 16:51 ID:AlxqK3V/
58 名前: RS 投稿日: 02/09/24 20:36 ID:JUFqC5ew

慶應文の英作文には決定的なコツがある。それは英作で使われている言い回しが、
文章中で使われているってこと。だから実は一番簡単。問題を解く際に、まずは
英作に目を通しておき、文章を読みながらその部分を探しておけば楽勝。
幾つかの部分を組み合わせなきゃいけなかったりするから、まぁ即答えを出すと
少し危険だけどね。まぁそんなに難しくはないよ。単語は辞書を引けばいいんだし。



英作文は文中にヒントが必ずあるんだよね。今年もそうだった。
14カブレラ:03/05/07 16:55 ID:pBpsWo0G
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/keio/bun/eigo/mon1.html
とりあえず貼ってみるテスト
15大学への名無しさん:03/05/07 17:24 ID:ss+SxXZP
ここ洗顔で古文漢文無視の香具師いる?
16大学への名無しさん :03/05/07 17:29 ID:lUziO3LB
>>15
漏れはそれで受かったYO〜
17大学への名無しさん:03/05/07 17:44 ID:XkIwaNnV
>>16
マジっすか!?すげぇツワモノだ…
専願なら世界史と日本史どっちがよいのですか?
好きな科目とかで安易に決めてしまうと後悔しそうなんで…
なんかいい参考書とかあったら教えてください!
18大学への名無しさん:03/05/07 17:55 ID:XkIwaNnV
19 :03/05/07 20:42 ID:q8BlrsXE
小論は
・本文で〜〜と作者は言っているが、それは正しいのだろうか。
・確かに〜〜であるが、しかし〜〜である。
・よって〜〜である。

これでOK?

>>8 7つわかったよ。かなり勉強したからなw
20落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/07 23:33 ID:pr5gQ1vG
歴史選択は、世界史の場合その勉強が小論につながる事がある。
例えば近代主義だ。近代主義に対する知識は慶應全般の学部に問われる…と樋口が言ってた。
まぁ定番な内容だな。価値観や物事の本質とか好きだな。

なんというか、そのアレだ。なんか質問とかしてくれよ。
21落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/08 13:33 ID:aDdZEbld
まさか重複スレとでも思っているのか?
そんな事は言わずドンと来い!受験で有利になるテクニックを教えてやるぞ!
22しもやけ:03/05/08 21:25 ID:WG6eDdq4
おれ慶応文のOBだけどやっぱり法学部へ行くべきだった。
23落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/09 14:38 ID:JCB6oEl7
今日もいねぇな。
国語力は身につけたほうがいいな。英語、小論、歴史、果ては他の教科にも役立つぜ。
歴史はアレだ。選択しなかったほうを表面だけでもなぞっておくとかなり有利になれる。

>>22
実際入ってみて教授なんかに不満でもおありで?
24小泉派:03/05/09 14:42 ID:L+KOBq3I
早稲田一文が第一志望なんですけど慶応文も併願しようと思ってます。。。
そんで、小論文はどのようにやってけばいいですかね?当初慶応は考えてなかったので
予備校では講座とってません。後期から小論文とればいいですかね?
25落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/09 15:18 ID:0ranQ8qr
>>24
書いてくれてうれしいぞ。

少なくとも、今の段階から小論文のコンセプトを把握しておくべきだ。
知っているとは思うが、作文・感想文とは大違いだし、難しい熟語・表現を交えれば高得点とかそういうものでもないんだよな。
慶應も視野に入れるのなら、早稲田より慶應中心の勉強がいいかも知れんぞ?
予備校や教師どもの評価では慶應小論>早稲田小論となっている。
確かに、早稲田の方が課題文も少なく、採点基準も若干甘い。(…あくまで上位校同士での話だが)
両校、まず外してはならないのが論理性を重要視すること。とにかく【型】を守る事。
まぁ、受験生似たり寄ったりの内容だしな、論理的であれば合格点だ。
とりあえず、いまのうちに読んでおきたいのが【出口の小論 実況中継の2巻】だ。
もしくは、【樋口の読むだけ小論】とかな。俺は何周もしたぞ。

しかし、早稲田の国語はトップレベルだからな。
【作者の論理を読み取るのが現代文】⇔【(作者の意思を読み取り)自分の考えを論理に変えるのが小論文】なので、
質の高い現代文をこなしながら小論の力、読解力・論理力がつけば最高だ。

おっと、早稲田と慶應も歴史など傾向が違うので気をつけろよ。
例えば、早稲田はアレだ。数値の出題が大好きだな。
26落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/09 15:30 ID:0ranQ8qr
おっと、それから早慶ライバル校というイメージがあるので、併願したくなるものだが、
意外とそれは難しい。それ注意な。

慶應は偏った出題が多いんだよ。しかも難度も高い。
英語だけでも学部によって傾向がかなり異なる。
慶應同士でも併願は決して簡単なものでないからな。
だから人気にかげりが見えつつあるという話もある。

でもな、早稲田の歴史もかなりのモンだぜ。
早稲田中心の勉強で進めば、慶文の歴史もかなり簡単に見えるぜ。
で、英語はその逆な。
27大学への名無しさん:03/05/09 16:54 ID:l8LfpSqV
樋口は糞だっていろんな奴から聞くんだけど。どーなの?YESNOから始めるのは
28小泉派:03/05/09 19:53 ID:L+KOBq3I
>>落合福嗣さん
どうもです。参考にしていきます。実は小論文が慶応しかないので併願をためらっていたのですが
予備校の先生にすすめられてうけることにしました。小論文を使うからにはすべり止め(?)
に二文もうけておきます。。とりあえず明日上にかいてあった本を購入して7月の
小論文模試2回うけてみます。。またちょくちょく来ますね。
29大学への名無しさん:03/05/09 20:13 ID:679lElid
慶応生ですが、小論文受ける人は記述式現代文の勉強すると有利ですよ。
お勧め参考書は、Z会の「記述式現代文のトレーニング 草土力 著」
これは東大の過去門より難しく、参考書の中では間違いなくトップレベル!
しかも文学部だったら興味のある内容だと思います。
30大学への名無しさん:03/05/09 20:18 ID:Em3IauHg
言っておくが、現在俺は浪人生だ。来年を夢見、日吉付近でバイトの傍、毎日死に物狂いで参考書をこなしている。
って2chばっかやってる奴が死に物狂いでやってるだと?アホか
31落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/09 23:56 ID:XRln/sqM
>>27
そうだな。よく聞くな。
よっぽど基礎も糞もないのでなければ、知識が得られるものだけでいいんじゃないのか?
樋口に興味があるのなら【読むだけ小論】だけでも十分だな。
知識と小論の型はその一冊でも学べる。
定評のある有名講師だからって盲信しすぎて自分に合わないものに手を出すと時間と金のロスだからな。
樋口はある小論参考書で福沢諭吉を馬鹿にしてたな、まあいいか。

>>小泉派
おう!俺も負けないぜ!
慶應小論の問1は要約の50点だ。練習と時間があれば簡単に50点近くが約束されるぞ。
それと俺はめんどくさいのが苦手なタチなので現役時代苦労したのだが、
問2にそなえて試験だけでなく、練習時でもメモやワンポイント要約を本文に書きまくるようにな。

>>29
お!塾生の方ですか?
入試のみでなく入学後も考えたのなら、やっぱり小論の実力つけたいですね。
偏らない教養を身につけたいので、是非挑んでみたいです。

>>30
おいおいおいっ!ネットなんぞ息抜き30分程度だぜ!ダイヤルアップだし金かかるからな。
バイトも社会勉強だ。人間関係も増えるしな。
6月までに終わらせるつもりで勉強は10時間以上やってるぜ。
とりあえず英語と小論はほぼ完成に近そうだぞ。
32大学への名無しさん:03/05/10 16:27 ID:d2x+OZw1
漏れは早稲田一文第一志望だが一応慶應も受験するつもり…
慶應洗顔は危険すぎる…
33落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/10 22:07 ID:VgBfgzlL
慶應文学部の英語。専願なら【文法を捨てても問題なし】とはよく聞く話だ。
極端なハナシ他動詞、自動詞の区別ができなくても受かる奴もいるしな。
そんな勉強法も時間の無い場合は有効かもしれない。
しかし、まぁこんな早い時期に言う事でもないか。

いま文法の問題集を一冊終えたぜ。代ゼミの出版のものだ。
少々理屈に不安が残っても、数をこなせばなんとか埋まるな。

>>32
赤本の巻頭なんかにあるような単語チェックで、学校別の雰囲気を掴んでおこうな。

くどいようですまんが、「小論のある学校だし、あわよくば…」的発想は危険だ。
小論をギャンブル性科目と捉えるなよ?受験生の論理性をみる科目だからな。
ギャンブル性が全く無いというわけじゃないが、それは他の科目にも言えることだ。
34大学への名無しさん:03/05/10 22:41 ID:XxL1fGD6
俺出口とか樋口の小論文の本読んだことあるが、大嫌い。邪道だ。
ああいうたぐいは吐き気がする。受験生受けを狙っていて。
せいぜい聖書みたいにあがめて読むがいいさ。
文学部は学問をやるところなのに。
あんなもくだらない本の言うこと信じてしまうのは、学問をやる上での批評精神に欠けると思う
35大学への名無しさん:03/05/11 07:03 ID:knlu2u67
代ゼミの合否分布見ると慶應文は偏差値60.0〜でも3割以上受かってる。
英・社で他の学部ほどずば抜けた成績はいらないということか?
36大学への名無しさん:03/05/11 07:39 ID:8wnRk665
英語は今どんな勉強すればいでつか?
今の時期、長文読む時は時間を気にせずじっくり考えてもいいんでつか?
37大学への名無しさん:03/05/11 08:24 ID:ZmO/5RG2
歴史はどのくらいのペースがいいんでしょうか?一日のほとんどが英語に使われて日本史が放置・・・
38落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/12 01:08 ID:qxRL06lN
>>34(代ゼミの小論T橋か???)
ああ、誰かの言葉を盲信すると行き着くのは窪塚みたいな勘違い野郎だ。
だがな、文学部の精神とかどうこう言う前に、受験生はすげぇ無知だからな。
大学に入った数年後にキモい本だと思うようになればいい。文学部を志すものなら今は聖書でもいいさ。
出口らの批評するのはそれからで構わないと思うぜ?
批評の気持ちがあっても、ものごとを考えるパーツがなくては馬鹿のままだからな。
俺は強烈に画一的な考えばかりの本、例えば石原慎太郎の本なんかの場合だ、
批判すべき箇所は批判を交え(当たり前だ)、吸収すべき箇所はちゃんと吸収しているつもりだ。
嬉しいぞ、そういう意見もな。

>>35
例えば法学部の歴史はオタク問題・悪問とか結構評判悪いしな。
同大学の内では割と標準的と言えるかもしれん。
60前後で受かってる奴は英語が武器なんだろうな。

>>36
おう。時間は気にせず何時間かけても構わない。
時間はかければかけるほど、思考の忍耐力がつくし、へたばりにくくなるぞ。
でもな、最初のうちは途中で自信を失い、勉強しなおしてからまたやるか…なんて状態になる事請け合いだ。
その箇所は飛ばせ。場合によっては一段落ごと飛ばしてもいい。まずは最後まで一応な。

>>37
英語中心なのは非常に良い傾向だ。
しかしな、冬になっても英語が完成せず、歴史も不安では焦るぞ、泣くぞ。
学校の授業、テストは絶対おろそかにすんな。
で、他の教科の負担が大きけりゃ絶対出される箇所だけでも絶対の自信をつけておくこと、だ。
日本史だったらテーマ史とかな。
39落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/13 00:39 ID:W8DyvIA4
今日は現代文をやった。継続は力なり。
ああ、力がついたぞ。英語の文章だって短く感じるぐらいだ。
俺は日本史選択だが、世界史も少しは…やっとくか。
慶應の英語に歯が立たず単語・熟語ばっかやってるやついないか?そりゃダメだぜ。

そういえば俺と中学が一緒だったデブが牛乳のCMに出演している奇妙な夢を見たぞ。
体温が下がると恐い夢、変な夢を見るそうだな。そういえば、エアコンつけっぱなしだったな。
40大学への名無しさん:03/05/13 11:42 ID:Tg3K9Vdf
まあ今のうち勉強やっとけばぬるい大学生活送れるんだから
がんがれよ。
慶応文は最高だぞ。1年は語学以外全部般教。要するに遊びまくれるってこった。
41大学への名無しさん:03/05/13 12:41 ID:pavo239X
>落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g

水を差すようで悪いが、君みたいなやる気満々の人に限って、
入学してから失望してドロップアウトしていきそうな予感。
たとえどこに入学しようと。
42大学への名無しさん:03/05/13 12:43 ID:pavo239X
>>40
だからぜんぜん遊べねーっつの。
1年しか日吉いないから、その1年で総合教育科目全部とる場合が
ほとんどでキツイし、何よりも語学が(先生にもよるが)激エグ。
フラ語やドイ語でエグイ先生にあたったら、それこそ大変。

ま、早稲田の一文みたいに成績で専攻振り分けられるなんてこと
一切ないし、どこの専攻にいても他の専攻のことをわりかし自由に
学べるので、自由度があって楽しいけどね。
43大学への名無しさん:03/05/13 13:32 ID:aXtcI4f8
え!大学生って暇なんじゃないの!?
44大学への名無しさん:03/05/13 13:33 ID:aXtcI4f8
前、ジェネジャンに出てた慶応大生が学生も教官もサボリまくるとか言っていたが・・
45大学への名無しさん:03/05/13 17:16 ID:PTU4EPnH
>>42
漏れは今慶応文の1年でカナーリ遊んでるわけだが。
だいたい上のレスは2限の色川の情報処理の時に暇すぎるため書き込んだ。
あんな授業2chするためにあるようなものw
1限は英語の必修だが高2レベルの英文訳すだけ。楽勝。
3限は藤村の歴史。ほぼ確実にAがくる超楽勝な般教。ちなみに今日は休講だった。まあ休講じゃなくても出ないけどw
4限は松地理。言うまでもなく超有名な超楽勝般教。知り合いが出てるのでサボった。
これが1週間で最もきつい火曜日の時間割だったりするw
ちなみにチャイ語を取ってるが授業普通に出てれば楽勝って感じ。

慶応文のどこがキツイんでつか?w
46大学への名無しさん:03/05/13 17:18 ID:PTU4EPnH
>>44
その通りさ(´∀`)
4743:03/05/13 18:19 ID:aXtcI4f8
やっぱ文系マンセーw
48大学への名無しさん:03/05/13 19:17 ID:IpLvGa8b
エグイ、エグくないは人それぞれの感じ方もあるかもしんないけど、
慶応文は専攻もたくさんあるし、カリキュラムは人それぞれだったりするから
一言でエグイ・エグくないは言えないかもしれない。

ただ、心理と英米文は確実に激エグなのは確かだと思う。
哲学とか倫理はラクって言う人と激エグだと言う人がいてよくわからん。
図書情や民考とかもエグイのかな?
49大学への名無しさん:03/05/13 20:32 ID:YzIowMLk
エグくない般教はくそ頭悪い教授がやってること多し(例外あり)
そんなんとって頭悪くなって、ゼミと卒論で氏んでください。

慶応文はやり方次第ではすごいものが学べる。
50落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/13 22:42 ID:eiHLdaSw
>>41
ありきたりレスだが、大学が悪いのでなく、学生の大半にやる気がないのが原因でしょうな。。。
むしろ「遊べない奴は馬鹿」みたいな雰囲気が出来上がっていて、そういうのに流されるのだろうな。
浪人してやっと勉強の意義が感じられるようになった。いまは、ものすごく勉強が楽しい。
慶文のハードスケジュールお疲れさまです。

>>40=>>45
だぁー!こんの世渡り上手め!

俺は慶文専願だ!他の学部、ましてや他の学校など受けんぞ。
受験科目が共通だからって法や経やSFCの併願なんてのは俺に言わせりゃあるまじき行為だ。馬鹿!
目的意識を強く持て!
51大学への名無しさん:03/05/14 00:43 ID:ygZ6HLVo
三浪してまでといわれるが現役の時から
三年連続補欠落ちでホントやるせない・・・

来年こそは絶対に受かってやる・・・



私は慶應(文)専願ではないが英語長文読解力と小論のための論述力
維持のために京大とか大阪市大、都立大レベルの記述・論述型現代文は
やってるが古・漢が手薄だな・・・

といっても時間がない

ああ、、、これじゃ専願モードじゃないか・・・(汗
52大学への名無しさん:03/05/14 01:15 ID:N8Oazq24
もうすぐ定期テストですが、日本史選択なんで世界史の勉強なんて適当でいいですよね?
53大学への名無しさん:03/05/14 03:04 ID:8/FGHXhn
>>50
東大文3、外語大前期、都立大人文、立教、津田塾
とかも出題傾向が割と似てるから視野にいれておいたほうがいいかも。
一方、早稲田一文や上智は問題傾向がかなり違うから
併願には不効率。
54落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/14 04:44 ID:7l6PE8K+
>>51
実力はおありのようですんで、あとは受験テクニックだけですな。
【英語なら文章構成パターンをいくつか覚える。→要約に生かす】
例えば、文章がこんな構成の場合、
『作者の考え』『大衆の考え』『具体例』『引用』『レトリック』『結論』
そこから余分な箇所を排除し、『作者の考え』『大衆の考え』の比較、『結論』を上手にすくい取るだけ。
来年、日吉であえたら良いですな。

>>52
慶文の日本史の傾向は大丈夫か?
テーマ史・文化史は必出だからな。年号でも結構稼げるし、教育・学校関係もよく出るな。
ともかく日本史は一期一会のつもりでな。
世界史は、俺も現役時代ほぼ手をつけず。情けなさは残ったが、困らなかった。
ただ、漫画とかでもいい、常識は身につけておけ。軽く読んどけば必ずどこかで生きる。
55大学への名無しさん:03/05/14 11:09 ID:at+nXACz
文学部志望なんだから少なからず学問がやりたいわけでしょ?
みんな何かやりたいことあるの?
56大学への名無しさん:03/05/14 15:02 ID:qh34VRz/
ない。
57大学への名無しさん:03/05/14 17:21 ID:jQ7v0Hfd
1はバイトしながら勉強してるみたいだが、バイトやりながらでも早稲田慶應受かるかな?
結構、生活が逼迫してるのでやらなきゃいけないとは思いつつ、
(予備校の学費高いし)
やむを得ないほどまでは逼迫してないでなあなあで過ごしてる日々…
一度やってみて無理そうだったらやめることにするかな…
58 :03/05/14 19:56 ID:Q/xQYmLA
日本史で受験しようと思ってたけど、迷ってます。
ちなみに世界史は高2で途中まで習いました(が、ほとんど覚えてない)。
日本史は今年からやってます。
今はどっちつかずのまま日本史をやってます・・・。
59大学への名無しさん:03/05/14 20:12 ID:3LG/K8HV
浪人で慶応文志望ですが英語が苦手です・・・偏差値は50前後です。
最近どうすればいいかパニくっています。アドバイスお願いします
60大学への名無しさん:03/05/14 20:17 ID:3LG/K8HV
さげてた。ageます
61大学への名無しさん:03/05/14 20:21 ID:yCMwjDzn
>>60
1つの文を少しずつ確実に訳していくべき、かと。
62落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/14 21:41 ID:CuJyEesl
>>55
以前に美学・美術史学専攻から学芸員を目指してたコテハン氏がいたな。
俺は近代思想とか倫理学です。いずれも哲学系統ですか。

>>56
このお馬鹿様!!

>>57
俺の場合、コンビニで基本的に朝の6〜9時、時給900円だ。
深夜8時間で時給1150円もあったが、さすがにやめた。3時間なら焦りもないし気分転換になる。
早稲田も狙っているのか?古文漢文以外にも、同じ教科であっても傾向が大きく違ったり大変だぞ。
合格を確実にしたいのであれば、今年は受験に専念でもいいかもな。

>>59
日本史と世界史の選択時に知っておくべき事がある。
・過去の傾向を見る限り、毎年、日本史のほうが世界史より易しい。
・選択者によって有利不利がないよう得点補正がある。
・日本史は〜字以内といったような論述が必ずある。世界史は平成6年以降なし。

併願する学校があれば、その学校の問題と照らし合わせて選ぶといい。
…しかしな、実際は英語で勝負すべき学校なので、自分に馴染みのあるほうでいいと思う。
教科がきまったら、Z会の【用語&問題2100】を糞丸暗記するといいぞ。山川出版のやつよりも慶文向きだ。
けっこうハードな作業だが、一つたりとも漏らさず覚えろよ。とんでもない力がつくぞ。

>>59
なるほどな。英語で点を取れなければ合格は厳しいぜ。
逆に英語さえ完璧にできれば、歴史、小論壊滅でも合格の可能性はあるぞ。
苦手とは、慶文のような形式が読めないってことか?
センターでどの位とか、どの分野が降参なのかとか、詳しく教えてくれ。それとも全くか?

英語の場合、最終的に…そうだな。
Z会の出版している【英文解釈のトレーニングPLUS】が朝飯前のレベルにもってこれれば合格確実だろうな。
63落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/14 22:37 ID:urUtfzn/
>>59
あれから考えたんだけどな、2002年度の過去問あるだろ?
かなり短い文章だから、まずはあれだけを全力で吸収したらどうだ。
that、whichのような慶文に欠かせない関係詞も冒頭からふんだんに使われているぞ。
そういうのに目を背けてはダメだ。それから文章中に含まれる構文や単語も絶対に覚えろ。
1日、2日とは言わず、場合によっては一ヶ月以上かけてもいいんじゃないか?
61の言うとおり、一つひとつをごまかさずに確実に訳せ。

先生か信頼できる友人がつきっきりで教えてくれるのがベストだがな、、
そうもいかない状況のときは、俺に聞け…といいたいが、
もっと確実なのはEnglish板の質問スレなんかに聞きにいくといいな。
64大学への名無しさん:03/05/15 03:21 ID:M2bjeJJa
てゆーかこんなのトコ来てる時間あるんなら勉強しろよ。
んじゃ誰でも慶応文ぐらい受かるって。
現役で慶応文受かったが2chほとんど行かずにありきたりの
受験勉強をしただけ。
今はマジ毎日が楽しい。なんせ慶応は少なくとも日吉は勉強する
雰囲気ではないからな。
授業中は専らしゃべる、メール、寝る、ジャンプ(月曜)、
かわいい子ウォッチング、途中退室。これ基本w
まあさすがに語学の時は少人数だから普通に授業聞くしかないけどな。
つまりだ、学問したくて慶応文が志望の香具師は失望するだろうから
志望校変更をお勧めする。マジでw
けど遊びたい香具師はがんがれYO!w
6564:03/05/15 03:27 ID:M2bjeJJa
>>62
倫理学か・・来年般教で中川の倫理学取りな。超楽勝だから。
授業中やり放題w
6664:03/05/15 03:48 ID:M2bjeJJa
なんかどうでもいいことしか書き込んでないから最後に英語の解き方
のアドバイスしとく。
まず問題文を一通り見る(5分)→長文を辞書なしでそして要約に
該当するっぽい箇所と英訳に使えそうな箇所に線を引きながら
全部読む(途中で記号問題は片付ける。日本語訳は長文の
内容をつかまないと全く答えとは違う訳になってしまう可能性が
あるのでやってはいけない。)(20分)→日本語訳を解く
(10分×3)→英訳を解く(できるだけ文中にある用法を
使用する。ロジリーの横山によると英訳というよりは英借なので
文中にある用法を使ってないと減点されるかもしれないらしい。
要するに和英辞典はあってないようなもの。)(10分)→
要約を解く(40分)→見直し(15分)
英和辞典は長文読むときは使わず問題解くときにフル活用するべし。
長文読むときにわからない単語をいちいち引いていては効率が悪い。
67大学への名無しさん@51:03/05/15 09:29 ID:C8GNQlzO
私がいままで慶大文学部の英語を20数年分の問題を解いた
という感覚からすると

ジャンル→内容の感覚を掴む
タイトル→内容のチェックになる(要約がそれからずれるとダメだというわけだ)

和文英訳→タイトルを拡大したもの なおかつ 本文の要約的なもの
ちなみに和文英訳は本文のどこかに手がかりとなる構文が用意されている

英文和訳→各パートのエッセンス(その和訳まではそのネタで盛り上がってるって具合)
注→辞書持込可なのに注があること→なぜか→解答の一部を構成している

ということか
ま、がむばりませう

ちなみに日本史受験組なので三田で受けます
68小泉派:03/05/15 09:37 ID:bC9b/ntM
>67
時間配分を参考を参考にさせていただきます・・・
69大学への名無しさん:03/05/15 10:32 ID:0DaHKYEL
>66

慶文って遊べるの?
70unko:03/05/15 11:54 ID:n1gacK5B
恥ずかしながら、参加させて、いただきます!
高校の時、まったく、勉強しなかったので、文法がやばいです。
でも、長文は得意みたいなんですよ、昔から。これって結構、慶文に、あってるかな?
世界史は、やばすぎる。はげ上がるほど、やりますよ、ええ。
小論は、予備校で習ってます。様々なテーマについて、自分なりに、考えてみる、っということを、したいと、思います。
しかし、勉強の習慣がないから、やばい。
ちなみに、慶応入ったら、美学か哲学を、勉強したいっ。はげ上がるほど。
あと、1さんは、予備校とか、いってなくて、我流なんですか?
71大学への名無しさん:03/05/15 12:50 ID:KNuYlNKV
英語のM本教授からのどうでもいい情報。

英語→1日くらいで適当に作る。英語の力をみるには悪問の部類だが、頭の
   良し悪しを見分けるには最適な問題にしてある。

小論→昔、国文の教授陣が「国語の専門家ではないから」とか言い出して
   問題を作成するのを渋りだしたため、当時の学部長が「じゃあ小論でも
   やりましょうか」と言い、なんとなく小論に。
   採点はバイトの学生が担当。
72落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/15 19:07 ID:L4yL5fTj
>>64-66
勉強が楽しいのでなく、おなごの観察が楽しいだと!?なんてフシダラな!
途中退室?しかも堕落の道へ誘惑するなんて、キサマ悪魔の化身か!!
…と思ったらアドバイスを残してくださってやがる、泣かせるぜ。
和文英訳はアレだな、【英訳の力を試されてるのではない】のだよな。
【本文中で同じ表現が使われている事を見抜くことができるか】なんだな。
しかも、全体の主旨の比喩表現になってる可能性大だから外せないのですな。

>>67
おお!完璧だ!
しかもアレだな。普通の試験は【英長文→各設問】なのに慶文は【設問→英長文】なのがミソなんだよな。
つまり、以下の文章を読み、次の設問に答えなさいではなく、
まず【設問を確認】し、文章を読んでから、解答にとりかかれって暗示してるんだな。
設問からヒントを稼ぎ、本文の論理が掴めれば、主旨は外れない。
俺も日本史三田組だ!帰り、YahooBBの勧誘員が沢山いましたぜ。

>>68
お、また来てくれたな。
日本語訳は、下線部を見た段階でなく、全部読んでからな。
73落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/15 19:08 ID:L4yL5fTj
>>69
( ^▽^)<遊“ば”ないよ、だって学生だもん☆ 大馬鹿者!

>>70
文法なぁ。俺も現役時、ほぼ無視だった。
それでも平均で偏差値は75くらいはあった。文学部は文法いらないっていうよな?
文法を問う設問もないし、確かにそうだと思うんだが、、、
俺は文法の弱さを最後まで引きずってた感じもするな。
ルパンとかで、あるだろ?次々に部品が外れて最後はハンドルだけで走ってる車。
いま考えるとああいう風にだったかもしれないな。
俺は…宅浪だ。予備校だと慶文のみ対応って講座ないからな。
学部ごとに講座をつくってたんじゃ予備校側も採算合わなくなるからな。

>>71
現役生の方のアドバイスは非常にためになりますな。
なるほど、俺から見ても、慶文の英語は本当にいい問題だと思います。
しかしTEKITOかよ!
おまけに小論はバイトか!まぁ採点基準は論理性だろうから問題はないでしょうが。
74小泉派:03/05/15 20:27 ID:bC9b/ntM
どうやら上のレス番まちがえてましたね・・・。
それから、今日やっと今年度の慶応文の赤本をゲットしました。今日中に英語だけ一年分やってみようとおもいます。。。
あと、文学部しか受けるつもりないですが、一応他の学部の過去問にも触れておいたほうがいいでしょうか?
形式がかなり違うので・・・・どうでしょう?
75unko:03/05/15 22:37 ID:fCJfvRWP
75…(゚д゚)
今は、文法わかるんですか?
76大学への名無しさん:03/05/15 23:52 ID:KNuYlNKV
英語75もあったの?凄いね。じゃあ後は社会と小論対策で完璧じゃない?
私なんかは、代ゼミ私大模試とかでもせいぜい英語63くらいだったけど
受かったよ。やっぱり受験ってミズモノなんだね、、、
あ、そういえば12月の代ゼミ慶応模試ってやつも、D判定だったさw
77落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/16 00:23 ID:4aXD6aP7
>>74
手をつけるのは文学部のみで問題ないと思うぞ。
特に英語は学部によって受験生に求めているものが明らかに違うからな。
歴史だってもちろん傾向が違う。(立命館は似た傾向ばかりで何回も受けりゃ受かるそうだが)
強いて言えば、法学部小論なら文学部に通じるものがあるくらいか。
おっと!今年の英語で詰まったからって、終わらせる前に年度をころころ変えて、
難しいのに手を出したりすると自信無くすぞ。まずは今年の分に集中な。
今年・去年をマスターしたら平成11年の医療の起源なんてどうだ?
単語は難しいのも少々交じるが、掴みやすい話だぞ。平均点が一番高かったしな。

>>75
文法は最近始めたばかりだ。
現役時代も、自分より格下レベルの同級生に文法的な部分を教えてくれ、と言われると固まりっぱなしだった。
答えは一応経験で出せても、文法用語とかの説明はお手上げだったな。
一番苦手なのが[文法的に誤りを含む箇所を指摘しろ]というやつだ。
文法の力をつけたいなら、一から説明〜最初から丁寧に〜的参考書からやり直すのはやめたほうがいいぞ。
4月辺りそういうのに手を出していたが、かったるくて萎える。
俺は代ゼミのマーク式頻出英文法というセンターっぽい設問がズラリと並んでいるのでなんとかなった。
理屈が分からなくても馴れで余裕にカバーだ。

ところで、文法力のない俺がまがいなりにもやってこれたのは構文に強かったからだ。
構文は生命線になるぞ。大体は例文読むだけの馴れで身につくもんだから簡単だろ?

>>76
ウホッ!お姉サマ?
ミズモノつっても何もやってないアホはどう逆立ちしても受かりませんからな。
お姉サマも塾生に相応しいそれだけのものを持っていたという事でしょう。
78大学への名無しさん:03/05/16 00:35 ID:dK8vKdle
男なら、就職は最悪だけど。

79大学への名無しさん:03/05/16 00:47 ID:M4aipYwe
>>64の言うことは真に受けないほうがいいよ。
たしかに>>64みたいにラクに感じて遊べて卒業できる人も中にはいるけど、
慶應文学部はちゃんと勉強してないと進級・卒業ができない。
特に、語学落としたら、即留年(日吉の語学は1つまでなら選考進級が一応あるけど)。
2年になって、専攻に所属したら殆どの専攻で「進級条件科目」みたいなのが
あってそのうち1つでも落とすと即留年。
留年は2回まででそれ以上経っても進級できないと除籍になってしまうし、
ほとんどの専攻じゃゼミと卒論が必修だし、原典講読はエグいし、
つうか、あの英語の入試問題はどう考えても原典講読意識してるような気がする。

もともと頭のいい人や要領の良い人は、何の苦もなく進級&卒業していける
とこだけど、凡人はそれなりに気を抜かずちゃんとやる必要があるよ。
でも経済学部や理工学部よりははっきり言ってラクなような気がする。
80大学への名無しさん:03/05/16 00:58 ID:qDNs8udj
経済ってそんな辛いの?
てか、どこが一番楽?
81大学への名無しさん:03/05/16 01:05 ID:M4aipYwe
>>80
噂だと、法学部ってよく聞くけど、政治と法律どっちがラクなのかは
意見が分かれると思う。
そもそも「ラク」という感覚が人によって違うからなんとも言えない。
政治は半期制だからいろいろ大変らしいけど、「復活」という制度があって
留年はほとんどすることないとかいろいろあるらしい。
つうか、一番興味のある学問をやるのが本人にとって一番ラクでしょ?
82大学への名無しさん:03/05/16 01:25 ID:qDNs8udj
ラク=レポート課題が少ない、でつ・・。
83大学への名無しさん:03/05/16 01:27 ID:qDNs8udj
興味のあるものがない・・。でも大企業に入りたいから、早計志望・・。
不純でつか?
84大学への名無しさん:03/05/16 21:42 ID:WXnZ8HzQ
大企業で金と権力と地位、社会への貢献と安定した温かい家庭を手に入れるのも一興。
文学部で社会や自己の、矛盾や真理を見出し、精神の幸福を手に入れるのもまた一興。
85大学への名無しさん:03/05/16 23:44 ID:4eDlK8ym
>>83
そういう話題は、文学部スレではなく、法とか経済とかのスレでやってほしい。
文は就職悪いけど、なんつーか、かなり個人差あるからなんとも言えん。
でも、専攻に関係なく、超熱心に就職活動しまくった人は、それなりの就職
活動の結果を出してる。
いいとこに就職できようができまいが、本人が納得できるとこに就職できれば
それが一番いいんじゃん?
抽象論スマソ
86大学への名無しさん:03/05/17 01:45 ID:K4aFchvy
就職はどの学部が一番いい?
87大学への名無しさん:03/05/17 01:54 ID:upXvvJN5
>>86
マジレスすると理工の修士卒が無敵、次に経済、次が法と商かな?
あくまでもイメージだけど。
つか医は就職の心配しなくてもよさそうだよね。国試とか医局とか
いろいろ事情があんのかもしんないけど。
88大学への名無しさん@51:03/05/17 01:59 ID:WXWtobzc
>>72
ああ、そういうこと
設問を先に置くだけではなく問題の文章のタイトルまで
明示することには意味があってのことです

YahooBBの勧誘ってことは別の門からでなかったんだな
私は應援團の方々の案内で行きと帰りに別の門を使ったので・・・
おかげでYahooBBの勧誘組は気が付いたら通り過ごしてたし


ちなみに文学部は学年制と単位制の併用している学部らしく
語学とか落とすと・・・みたいだし気をつけような・・・


つうか就職の話をしたいならどこか他へいってくれ・・・
89大学への名無しさん:03/05/17 03:13 ID:Kd6YaU9h
第二外語の授業って、だいたい何回くらい欠席したらヤバイんだろう?
もうすでに2回休んでしまった授業があるんだが。
90落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/17 03:20 ID:5u0XJmK9
Ahhhh!!?大企業にレポートだ?
漠然と受験校決めてると受験直前の火事場のクソ力が出んぞ!

>>79
英米文なんかも非論文コースの場合は代わりに試験らしいですな。
どこかで、あの入試は原典購読を意識した問題作りと聞きました。

>>88
俺の場合、
解答速報業者⇒YahooBB⇒居酒屋ティッシュ⇒アパート案内⇒金融ティッシュ⇒宗教団体のビラ
ってコンボだったな。
日本史で大ミスこいて帰り道ヨロヨロだった。

そういえば、日本史受験でしたな。
あそこの日本史は【紛らわ問題】が以外に多いのと、五街道や参加国みたいなセットものは誤魔化し禁止だな。
よっしゃ鎌倉くらいまでの範囲で日本史問題作りますかな。
91大学への名無しさん:03/05/18 00:27 ID:CoveQK8o
>>90
なんだか色々なモノに巻き込まれてのご帰宅だったんだな
こっちは塾高の子らと何事もなかったような具合でしたが
帰りの新幹線で駅弁食べたら即寝込んでたな・・・

法学部でも小林一三に関することなどOBに関する問題が
出ているということも要チェックだな

以前は英語で慶應関係ネタが多かったようだが
文学部で諭吉先生に関する洋書から問題がつくられていたり
商学部だったかで『天は人の上に〜』が整序作文になったり
とか・・・
92落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/18 01:44 ID:Yx9hLwJg
>>91
慶應ネタは、確か80年代後半の文学部にもありましたな。
パターンを変え『天は〜』はちょくちょく出題されていたような気がする。
どうにも福沢先生の賛美が好きな学校だそうですからな。
小論もそのへんは要チェック、、、ですな。

小論樋口が早慶専用の小論対策本を出していた。
その中で慶文の対策テクが書かれてあったのでまとめた。
何も絶対視することはないぜ、自分が「使える」と判断できた部分だけ参考にしてくれ。

・課題文を読み取り、とにかく問1に全力を注ぐ。問1の解答が満足なレベルに達してない場合、
 問2は採点対象とならないと考えてよい。
・読み取り+問1解答は45分以内が理想だが、場合によっては1時間でもよい。
・問1の解答で最も重要なのは、作者の考え方・意見に対立軸があれば、それを明確にすること。
・問2は受験生の問題への理解のみを示せばよい、個性・独創は不要。
・難解な文の場合、意見提示は無理にノーと言わず、無難に賛成論にすべき。

そりゃあ、問1がピンボケだと問2も無条件でピンボケになるわな。問1は死んでも外せんわけだ。
まぁ、、独創が不要だとか、下のふたつはどうかな。

まずは平安の終わりまでの範囲で問題作って、来週土曜辺りに出すとするかな。
代ゼミ以外の慶大模試とオリジナル組み合わせた記号問題な。
93小泉派:03/05/18 10:03 ID:pYjLsTPc
ちょっと質問なんですが・・・慶応のプレなんですけど、河合のプレとZ会のプレはまったく別物なんでしょうか?
Z会と河合で共催してるものもあるようですが・・・・
94unko:03/05/18 13:36 ID:3wQlKA/t
独立なんとかっていう精神性は、いいと思う。
早大⇔慶大
群れる⇔独立
拡散⇔集中
曲線⇔直線
赤⇔青
こんなイメージが
95大学への名無しさん:03/05/18 18:06 ID:2bFi3G1C
どうして、慶應ネタや就職ネタをわざわざ文学部スレでやるわけ?
他の慶應スレでやってほしいよ。
タダでさえ、慶應文学部って2chで叩かれて、凹むんだからさあ。
96大学への名無しさん:03/05/18 23:38 ID:GfFpsZ5a
>>93
Z会は「辞書持ち込み不可」 河合は「辞書持ち込み許可」

よってZ会のは「プレ」ではない

そして慶應の文学部の英語は「英語U・リーディング・ライティング」が
試験範囲だが,Z会のプレは「英語T・U・リーディング・ライティング」
という具合にずれている部分がある


>>92
ま,諭吉先生は教育者だったから入試のためのネタとしては
ある意味で最高なんでしょう・・・

小論文で絡んでくるとするなら,独立自尊というような大学だから
『自己と他』とかが絡んできそう・・・

って実際過去に出てるような可能性も・・・

あの本、あまり役に立たぬので手に入れてしまったならば,
『問1は重要』ということを覚えておいて堆肥にでもして
花でも育てた方がよろしいですよ


>>95
つうか新しくスレでもつくってそっちに移動せよと小1時間・・・
97小泉派:03/05/19 00:42 ID:NhoUHIw7
>>96
わかりました・・・どうもです。
98落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/19 00:59 ID:0kba7z9F
>>93
96のおっしゃる通りだぜ。

>>94
おっ詩人だな。
色は人によってさまざまだな。黒と言う人もいたし、紫もあった。プレステかよ!
俺は早稲田に薄茶色、慶應には焦げ茶のイメージがあるな。
ちなみに東大は赤だ、レンガのせいか?

>>95
どうして叩かれるんだろう。前も法学部の暗い過去スレとかあったな。

>>96
もちろん新書もいいし、ブックオフでもそこそこ良い哲学の入門書とかありますぞ。
樋口が養分か…世界にひとつだけの香ばしい花が咲きそうですなw
99落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/19 01:00 ID:0kba7z9F
ここのところ史料問題集ばっか解いているんだが、一番効率いいかもな。
歴史の選択問題はちゃんと消去法でやってるか?消去法でしか解けない問題もあるぞ。
それとな、歴史の問題文にだって答えのヒントが隠されているケースは多い。
史料を読んだだけじゃ正解ができない設問もある、例えば適当だが、

史料文 ○○年〜〜(略)〜〜及ぶ。
問1 (a)に当てはまる人物を答えよ。
問4 長崎貿易に対し〜〜
問7 将軍の〜〜(a)と協力した側用人〜〜 

史料が理解できず問1が答えられなくても、
他の問から新井白石ってわかるだろ?
こんだけヒントあんのに、問1から順番に解くガチンコ勝負はダセェぞ。
【問題文も史料の一部】だな。未見史料ならば尚更だ。
慶應の試験は単に機械的な解答では苦しい、出題者のヒントを利用だ。

日本史ばかりでは申し訳ないのでZ会にあった慶文の世界史対策を書いておくぞ。
・テーマとして人間の内側に向かうような文化・芸術・宗教・社会問題が多い。
・古代ギリシャ・ローマ史は頻出。
・テーマ史でいえば、政治史・文化史は重要。
・簡単な答えを難しく問うケースも多い。(答え見て、あ!ってなるケース)
・地理的な感覚も必須で地図が頭に浮かぶように。
・史料問題は、もちろん問題文からも答えを推測するように。
100大学への名無しさん:03/05/19 01:23 ID:HgXuwsv6
>>98
以前の書き込みに粗方目を通したのでちょっとつっこみを
入れておくとすると慶應の文学部の小論文の対策としては
法学部や経済学部の問題も目を通しておくとよいかも

両学部とも『これは人文系ネタだろ』というような
ネタを数回使ってるようなので(某予備校講師からの情報)

ブックオフ,近所になかったり・・・あああ


>>99
世界史関係は世界史選択者に書かせた方がよろしいかと

ま,私が今年の問題を見た限り,やっぱテーマ史が
重いなって思ったが・・・

ミステリーの問題は教授の趣味が出ていたような気はするがw
101大学への名無しさん:03/05/19 03:46 ID:K2CEz9UF
しかし、これだけ書いて落ちたらシャレになんないねw
102大学への名無しさん:03/05/19 16:22 ID:Y3GRMqbk
>>101
マジワラタ
103落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/19 22:22 ID:PV3FnZxX
小論文で要求される【文の論理構成】ってのは、そもそも昔から日本にあったんじゃないんだな。
近代になって欧米から輸入してきたものなんだぜ。
他人は他人の欧米人が、アカの他人でもロジックがあれば納得させられる・ねじ伏せられるという思想からうまれたそうだな。
それを近代になって日本が吸収し、【現代評論文】となったんだな。
だから小論のために現代文の読み方を学んでたりすると、英文も読みやすくなる。俺はそうなった。

>>101-102
見事な連係プレイに俺まで笑っちまったじゃねーか!
馬鹿!

>>100
経済でも人文系の出題があったとは!
法学部小論は良文も多いので読んでみるといいかもしれませんな。
世界史は、…ですな。
しかし、世界史選択者にも有益になるよう差し障りのない程度の事は書きますぜ。
テーマ史は勉強したところが外れると全滅もあるぞ。まんべんなくな。

日本史選択者は南都六宗みたいな名数関係は全部言えるか?
ほかにも年号で覚えられないものがあったら暗記法教えるぞ。
名数・年号なんかで覚えられないもの何かないか?
104大学への名無しさん:03/05/19 23:20 ID:fopUYmG+
夏に向けて新スレ立てました。どうぞ来てください。

男子生徒から女子生徒への質問も
女子生徒から男子生徒への質問も
どうぞ!!

【夏】予備校で(;´Д`)ハアハア【露出の時期】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1053192306/l50
..,.,.
105大学への名無しさん:03/05/20 00:06 ID:KNGFs8pC
>>101
それを言っちゃぁ・・・

>>103
スピーチを演説と訳したのは諭吉先生だが演説ってよく考えれば
紙に載せてみると小論文における文章構成と重なってくるところが
あるような気がする どうだろう

学習院の文学部の問題を見ているとこういうのもひとつのテーマ史
だよな・・・ってのがあるのでチェックかけてみるのを勧めてみるテスト

まとめもので結構間違うといえば三蹟/三筆が多いと某予備校講師


>>104
宣伝不許可
106大学への名無しさん:03/05/20 01:31 ID:4AFmy58o
>>105
> >>101
> それを言っちゃぁ・・・

面白いからROMって泳がせておこうぜw
107落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/20 03:28 ID:+G2ULS2v
おお、訳の話は福翁自伝にもあったな!
両方、考え方の異なる不特定多数に、共通の理解してもらおうという目的を本質としているから自然とそういう形になるのですかな。
それと学習院だな、良いこと聞いた。明日でも探してみるか。

さっき日本史問題集終えたんで暗記の方法考えていた。
例えば、南都六宗+二大密教は【じっくり鮭、干して】。オリジナルだぜ?
「じ」成実宗、「く」倶舎宗、「り」律宗、「さ」三論宗、「け」華厳宗、「ほ」法相宗、「し」真言宗、「て」天台宗

三筆は、【腐った筆】だな。
「く」空海、「さ」嵯峨天皇、「た」橘逸勢、「ふで」三筆

三蹟は【サリーちゃん、豆腐食おーぜ!】
「さりー」藤原佐理、「とうふ」小野道風、「くぉーぜー」藤原行成
三筆・三蹟の区別は腐った“筆”を基準にな。

五畿内は【痩せカイヤ】、川崎麻世のカイヤな。
「や」山城、「せ」摂津、「か」河内、「い」和泉、「や」大和

慶文はこういうのキチンと覚えておいた方がいいぞ。
今週あたり中間テストの現役生が多いと聞いたが、大変な時期だな。
108程遠志:03/05/20 05:06 ID:R8ejPcxr
どうも〜。現在高3で、慶応文を第一に目指しております。
是非、自分も参加させてください。
いきなりですが、今年、英単語をいくつぐらい覚えてから、受験しましたか?
109大学への名無しさん:03/05/20 10:00 ID:7mmW62y4
>>107
ああ,福翁自伝もってるが諭吉先生から盗んだ考えでは
ないことだけは言っておく

共通してるならそれはそれでほっといて

なかなか面白いもの考えるじゃないか・・・w

>>108
同士

自分の場合,辞書持ち込み可という利点を利用して,
普段でも辞書を引きながらひたすら読み下ししていった
って具合で特に英単語帳をやった記憶がない

でも,合格したという人からは少なくともターゲット1900は
やっておく方が望ましいとの声あり


----

朝6時からとある英文を読んでいた
いまから朝飯食べてまた英語します
・・・
げふ
110程遠志:03/05/20 11:19 ID:UO5+LiRK
>>109
凄いっすね・・・。
自分、今、試験が終わって帰ってきました。
英単語、ほとんど覚えてないんで、最近、ターゲット1400を覚え中です。
まだ、300個ぐらいかな。ちょっくら寝ますね〜。
111大学への名無しさん:03/05/20 17:53 ID:URTlWKfD
単語なんて本番までに速単の必修編を3周ぐらいやればいい。
漏れはこれで今年慶応文に受かった。けど長文中にでてきた
わからなかった単語はその都度覚えていく方がいい。
112大学への名無しさん:03/05/20 21:14 ID:e9g1/g3t
>>110
まぁ,(とある通信添削はしてるが)宅浪だし補欠落ちとなった
現役時代や予備校行くよりも時間があるからなぁ

そのために勉強の偏りが生じている点は非常に問題だが

とりあえず辞書ひきつつ,長文読解に“慣れ”の意味も
含めて英語を読むという行為するということを勧めておく


>>111
おめでd

有り難きお言葉
113早慶の実力:03/05/21 00:04 ID:N7DBJWR1
サンデー毎日 早慶VS一橋・東工大(W合格者の進学先)

以下%

早大 法 0  一橋 法 100
早大 政経0  一橋 経済100
早大 商 0  一橋 商 100
早大 理工0 東工大 1類100

慶応 法 0 一橋 法 100
慶応 経済0 一橋 経済100
慶応 商 0 一橋 商 100
慶応 理工0 東工大 1類100


2003年実績 駿台予備学校より

いくらこの掲示板で早慶の良さをアピールしてもこの結果
100:0とは 所詮、早慶は落ちこぼれ

「旧帝大と早慶」比較すること自体100年早い。
114落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/21 04:10 ID:2mg9PJZ4
俺の現役時代はジーニアス2500を全部やった。いまじゃ結構忘れてしまったがな。
単語力に特別自信はないが、論文タイプの文に慣れたせいか、分からん単語はあまりなくなったな。
慶文の過去問を眺めると、見たことのない単語はそりゃある。
しかし具体例などで用いられて意味の推測可能な列挙パターンくらいだな。
英単語はターゲット1900レベルを完璧にすりゃ、そう困る事は無いだろ。
1400でも舐めるようにやっときゃ満足な力がつくはずだ。
評論とかのジャンルに含まれる単語は必修な。

それから、英語の試験は辞書使いまくっても十分時間あると思うぜ。
絶対に調べる必要のある単語は、まず【キーワードとなる語】。
これはすぐ見つかるだろ?本文に頻繁に出てくるだろうし、
タイトルなどや設問からも判断できるな?
例え、artやnovelみたいな易しい単語でも必ず調べろ。先入観をつくるなよ。
あと、助動詞なんかもな、wouldなんかは微妙なニュアンスをつくっている場合多くがある。


日本史の問題が完成した。土曜日出すからな。

四鏡は【大根水増し】。河合塾でも使ってる覚えかただ。
「だい」大鏡、「こん」、今鏡「みず」水鏡、「まし」増鏡

奥州藤原氏は【藤原三代はキモい】と覚える。
「き」清衡、「も」基衡、「ひ」秀衡
最後の「い」は実際「ひ」。古文みたいに、きもひ⇒キモいだ。
115大学への名無しさん:03/05/21 08:50 ID:hgTpsux+
高校時代の部活の後輩が去年推薦で受かった
116程遠志:03/05/21 14:06 ID:zqDD4VXw
>>114
おお〜、非常に参考になります。
辞書調べというのは、なんか罠のように聞こえるんですけどね・・・。

試験終わったばっかなんで、寝ますーーー
117大学への名無しさん:03/05/21 16:32 ID:XUvJDYyX
>>114
奥州藤原氏の覚え方は「きもをひやす」と覚える方がいい。
「き」清衡、「も」基衡、「ひ」秀衡、「やす」泰衡
こういうトコで合格者と不合格者の違いが出るのさw
118程遠志:03/05/22 11:21 ID:DkerbLbw
中間試験明日で終わりデース。
また明日から、試験勉強再開します。
今は眠いんで寝ますー。

ところで、今年って倍率いくつだったんでしょうね…。
119大学への名無しさん:03/05/22 13:40 ID:LM9YzdE9
オレは漫画で覚えた。
「き」清衡、「も」基衡、「ひ」秀衡、「やす」泰衡

頭の中にキャラのイメージまで出てくる。
120大学への名無しさん:03/05/22 18:07 ID:IgdbKYYo
>118
お疲れ

募集:590(昨年:-10)
志願:4297(昨年:-506)
受験:4011(昨年:-420)
合格:906(昨年:+10)
補欠発表数:423(昨年:-1)
補欠許可者:209(昨年:-45)
実質倍率:3.6(昨年は3.9)

なお最低点は開示されなかったようです

出典:赤本 2004年度版(既に出ております)
121程遠志:03/05/22 20:35 ID:DkerbLbw
>>120
おお!ありがとうございます!
なんか喜ばしいかな、毎年下がる一方ですね。
…来年受かりたいな〜。そのためには、たくさん勉強せねば…。

んじゃ、勉強再開しますね〜
122大学への名無しさん:03/05/22 22:02 ID:jbfHUxUX
合格最低点
2003年:215/350
2002年:229/350

でした

今年度はあまり難しくはないと感じたが
補欠が多くないというところを見る限り,
受かったら入学するだろうと踏んだのか・・・
123大学への名無しさん:03/05/22 23:02 ID:qGmhWHiw
英語むずいな
124大学への名無しさん:03/05/22 23:44 ID:TYbPLdU5
今年文学部に受かって言ってますが、今年はそんなに英語、難しくなかったのでは?
過去問1年分しかやってないんでわかんないですけど、受かった人は80%は確実に取ってますよ。
差がつくのは、要約と、copyingの訳ではないかと。
都立の人文と併願しましたが、都立に受かるほうが難しいのではないかと思いました。
傾向も似てるので、たとえ滑り止めだとしても、そちらも受けたほうがいいのではないかと。
論述はありますが、無駄になりません。
というより、それ以外の勉強はしてません。もちろん資料問題も論述でやっただけです。
悪問は差がつかないので、なんといっても基礎を完璧にすることが大事かと。
小論も1門目は決まった書き方があるので、それを身につけ、2問目は論理展かいさえしっかりすれば大丈夫です。



長文スマソ
125大学への名無しさん:03/05/22 23:55 ID:ThGs3Qqt
慶應レベルを実感することさえ難しいレベル 偏差値50
予備校で講師に説明してもらってそのレベルの高さを初めてわかった気がします。

126大学への名無しさん:03/05/23 00:16 ID:iSdhmNKw
あの、普通に不思議なんだけど、何で落ちたんだ??>1
127大学への名無しさん:03/05/23 00:24 ID:IMmKxyR8
>>126
そゆこといっちゃだめ!
面白いから、泳がせておこうよ!
128大学への名無しさん:03/05/23 01:03 ID:1RiPpW/r
>>124
確かに18年分の過去問題の中でも一番易しい
と感じるような英文だった

だけどさ,入試科目は英語だけではないのだよ
と,他科目との兼ね合いを述べてみるテスト

つうか各問題の配点や採点基準も公表されてないのに
80%は確実にとっているって言い切ってるのが
私はすごいと思ったりするんだが・・・


>>123
タイトルの紹介=中身の紹介→その点をふまえつつ読解
129大学への名無しさん:03/05/23 02:30 ID:dOkKjwRD
今年はなんか世界史が有利だったみたいだぞ。
漏れの周り世界史受験が多いからな。
130落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/23 03:54 ID:yjVBwM/w
>>117
今回ばかりは俺の完敗のようだな。チクショー今度は負けないぜ!

>>124
お、合格した方ですな。おめでとうございます。
あれほどの上位校なのに意外にも基礎問が多いという感じは確かにしますな。

>>125
お、いい事だぞ。
形だけの努力だけではお天道様の目はごまかせないからな。

>>126
言い訳だが、俺は地方の高校だったんで慶應受験に慣れてる教師がいないわけよ。
しかも、地方だから予備校なんかの情報が全く無かったんだな。
本番も傾斜配点とか考えず漠然と解いてただけだからな。
それでも英語は自信あったが、、まぁそれも実力不足だ。
こう見えても、授業料免除の特待だったんだぜ。

>>127
アラレちゃんみたいな喋り方をするじゃねぇか。
貴様もたっぷり勉強して受かるがいい。

>>128
採点基準の目安としては、要約60点・下線和訳20×3点で合計120点。
残りの30点を英訳(英借)・指示語なんかで形成してるんだな。
80%となると120点だな、要約・和訳が完璧に近ければそんな感じだ。

>>129
かつての慶應は日本史選択がなく、世界史受験のみだったそうだ。
そういう影響も少なからずあるのかもな。
131大学への名無しさん:03/05/23 13:58 ID:PhAeBqEB
慶応文に落ちる特待って、、、そうとう低いレベルの特待ですな。
132大学への名無しさん@宅浪:03/05/23 14:17 ID:ErY1qdCR
私の学校で初の慶應受験者は私だったな・・・

>>129
世界史が有利というか世界史選択者で推理小説がお好きなら
結構有利だったかも知れないなと・・・

>>130
配点予想,ありがd
なるほどな・・・んんむ


英語+世界史+小論文の時代の文学部をご存じとは。。。
そちもいろいろ調べられておるようですな・・・

私も1988年からの入試データーは持ってるが
133落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/24 08:55 ID:QmB9oehT
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/1502/kodai01.html
日本史の問題だ。ただし、なんの色気もないページだぞ。
今回は基本的な問題を中心に組み立てた。
といっても実際の模試に使われたものも含まれるからな。

解いてくれたら解答は手元につくっておいても、このスレに書き込んでくれてもいい。
134大学への名無しさん:03/05/24 14:11 ID:S8VIp6qg
現在一浪の宅浪の者です。ここはかなり英語が得意な人が
いると思うのでアドバイスよろしくお願いします。
自分は理工志望なのですが(理工スレがなかったもので)
英語が今一つです。過去問を解いてみても4〜5割位の現状です。
どうしても、英語で7割〜の力が欲しいです。
ここの数学は激ムズなので何とか英語でカバーしなければなりません。
河合の記述で55位のレベルです。オススメの参考書、予備校は東進しか地元にないので
東進の中で何かあったら教えて下さい。
場違いですけど協力お願いします。
135大学への名無しさん:03/05/24 14:12 ID:7XiNoXdG
すいません。早稲田一文スレにも書きました…。
僕は将来クリエイティブな職業につきたいと考えているのですが、
文学部にある映像論というのにすごく興味があります。
そこで、早稲田の一文と慶應の文、どちらを選ぼうかすごく迷っています。
学歴とかはどうでもいいんで、
学校の設備やまわりの雰囲気、教授の質、
就職率なんかを知りたいんで教えてください。
お願いします。
136慶商〜元宅浪生:03/05/24 14:15 ID:JmFLStjf
>>134 速単と英頻である程度基礎を固めたら、
あとは過去問を解きまくる感じでいいんでない?
長文は変な問題集買うより、早慶の過去問で良いと思われ。
137大学への名無しさん:03/05/24 14:32 ID:S34WYh76
>>135
両方受けて受かったら考えろ
138RS ◆lOJzAdi8Ok :03/05/24 16:22 ID:CBXgR5/R
>89
大体休んでいい回数は4分の1かな。まぁ何語専攻にもよるが。フラ語ドイ語はきつい。
139RS ◆lOJzAdi8Ok :03/05/24 16:24 ID:CBXgR5/R
>135
俺は映像が専門じゃないんでなんともいえないが、一年の時表象文化論とって
ゴダールとかを見たわけだが、そこで教えてた先生は全員が慶應の先生じゃなかった。
しかも二年でもとくに映像の授業が一杯あるわけじゃないから、そういう意味では
慶應はお勧めできないと思う。慶應の文学部はもっと学問色の強い英米や真理が強いよ。
140大学への名無しさん:03/05/24 16:28 ID:swG2uoHu
>>134です。
136さん早慶の過去問だけの問題集は存在しますか?
赤本しかないですか?長文読解の解き方など扱った問題集は必要ですか?
141大学への名無しさん:03/05/24 16:41 ID:pfKIcqL2
>>139
2年ってことはもう三田ですか。
雰囲気いいですか?やっぱり
142大学への名無しさん:03/05/25 01:36 ID:yERyI1ST
慶應・文学部の者だけど早稲田・第一文は今でも
憧れです。やっぱり人文系の学問をしっかりやりたい
なら早稲田一文!
143大学への名無しさん:03/05/25 02:33 ID:K7u0RFW+
表象文化論は今受けてるけど糞だな。
どうでもいいことを90分かけてやってその上
石井の間にレポート3つ書かなきゃならんし。
144RS ◆lOJzAdi8Ok :03/05/25 03:00 ID:zQ3ZUIGx
>141
三田のほうが校舎が綺麗でイイね。図書館もデカイし。
あと三田という町自体が日吉より全然面白い。
145kusao ◆8x8z91r9YM :03/05/25 05:41 ID:bWwdwGHB
xm
146慶商〜元宅浪生:03/05/25 20:20 ID:BN0L+upu
>>140 あるある。ちょっと大きめの本屋いってみ。
書名は…、忘れた。英語専門のだったと思う。
147大学への名無しさん@宅浪:03/05/25 20:25 ID:dl/Ylin/
>>134
数学がダメなら理科はどうなんだ?

確かに慶應は英語が重視の大学であり理工に至っても
半端じゃないような問題があるが,今ごろから焦って
どうするんだよ・・・

取り敢えず最後まであきらめるな
そして『慶應のことは慶應に聞け』ということで
過去問をとことんやってみること・・・
148大学への名無しさん:03/05/25 20:56 ID:OkRDOyf2
>140

トフルのと河合のがある。
149大学への名無しさん:03/05/25 21:31 ID:ozPl1sxS
落合福嗣マンうざい!低脳未熟大学糞学部を美化しすぎ!!
150大学への名無しさん:03/05/25 21:34 ID:Img5/yTO
>>144
駅から遠い
151三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/05/25 22:01 ID:/sGqITj+
慶應マンせー

                     ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  慶 應   ..||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |  義  塾,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        / /||           
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ 慶應大學ageてくぜ!
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     /  商 . .   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)法 i     ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  /  経済\ ノ      |  医 ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  / 理工 ヽ、/ ,   // ヽ,      |     ノ  \__/   | .| / 文  ヽ/  SFCヽ、/
152大学への名無しさん:03/05/26 00:14 ID:fLfyV3+L
>>146、147、148さんどうもありがとうございます。
理科に関しては、6〜7割位の所です。
数学は特別ダメというわけではないのですが
かなり取っ付きにくく、また難しいため自分の場合い
英語と理科にしわ寄せがきてしまう状況です。 ですから英語がかなり重要な位置付けです。
とりあえず、過去問を中心に勉強したいと思います。
近いうちに本屋に行ってきます。
153大学への名無しさん:03/05/26 00:56 ID:7xwCaBOi
もちろん過去問をやるのもいいけど、そればっかやってちゃダメだよ。
つーか過去問なん1年分やれば受かる。
何年分のデータをもってようが、必要なのはその場で対処できる実力だけだ。
データとか傾向とかに極度に頼っちゃダメだよ。
154落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/26 11:46 ID:sfgLAvRS
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/1502/kaitou01.html
解答だぜ、よーく確認しろよ。

>>149
やっと俺へのレスが来たか(*⌒ヮ⌒*)
しかし言ってくれるじゃないの

>>151
おぅ、立派な気概を持ってるな
155大学への名無しさん@宅浪:03/05/26 19:39 ID:vHqK+Dl8
>>150
あれくらいで遠いなんて言い出したら・・・(以下自粛

>>151
いい気概を持っているとは思うがなぜに医学部が
トップランナーなのだ?

結局学問ってのは役に立つか否かなのか・・・?
156大学への名無しさん:03/05/27 01:36 ID:cyJOSsvX
低脳未熟最高やん(´∀`)
157なのちゃん@早慶5学部合格:03/05/27 01:58 ID:hiWgcvPo
えっと、電子辞書の宣伝に参りました(笑)。
カシオのXD-V9000を買いなさい(命令文)。
英語の勉強は辞書で知らない単語を引くのとそれらを暗記するのが
いちばん面倒なわけですが、電子辞書ならだいたいどんな単語でも2秒で引けます。
簡単に調べられると言うことは、引く回数が増えると言うことです。
同じ単語を何度でも引くようになるので、未知の単語に対する接触回数が増えて
定着が早く簡単に覚えられるでしょう。
文学部は入試でペーパーフォームの辞書を使うからと言って、
日ごろからペーパーフォームを使う必要はありません。
で、なぜXD-V9000がいいかというと、慶大文学部に入った後も(英米文にきても)使えるからです。
158山崎渉:03/05/28 11:53 ID:9P6Gm5AB
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
159大学への名無しさん:03/05/30 02:48 ID:whsIKSzS
>>157
キモ
160unko:03/05/31 00:53 ID:KzcrRZK5
三万もするソニーの買った。
色がきにいらない。
そしたら最近、新製品がかっこいい銀になってるの発見。
くやしぃ〜
(・фД゚')
161三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/05/31 00:54 ID:qaYvOn+V
>>154-155
スマソ、看板は医学か経済だからどっちにしようかまよったけど、
経済はこの頃法や理工に実績がおされ気味でもめると思ったので、
偏差値、難易度でぶっちぎってる医学に旗持ちさせたら文句はでないかとおもって
162大学への名無しさん@宅浪:03/05/31 10:32 ID:tmq8EOJi
なんだか荒れてるのか以前のままなのか判別不能・・・

>>161
いやまぁ,あの順番に特に意味がない(順不同・不問)ならば
別に構わないのであって・・・

ちょっと気になったので書き込んでみたって具合
お気になさらぬよう
163落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/05/31 16:05 ID:0GAdfALP
三年棒は経済・商志望だったな。
経済英語みたいなのはガチンコ勝負すると時間が間に合わないんだな。
しかも、めずらしく随筆・小説・話し言葉がウェイトを占める。
空所補充なんかは予め品詞別に分けておくと選択肢がかなり絞れると聞いたな。

>>155
それに気がつけば人生勝ち組みだ。
で、こんな例え話とかな、ガキの頃聞いたが。
これから病気で死ぬとわかっている人間が二人いるとする。
傍目には無駄勉強であろうと、勉強した者と無知な者では罪の大きさが違うとかな。話逸れたか。

>>160
青を買ったという事かな?
俺も青欲しかったんだよ。
他社製品がワープロおもちゃみたいな中、一番コンパクトだったしデザインずば抜けてたぞ。
164大学への名無しさん:03/05/31 16:07 ID:DLdYE/n4
やっぱ電子辞書っていいですか?
165七瀬留美 ♦NanaseRumi:03/05/31 17:43 ID:uRoeRTnZ
         _ , - ‐‐-、  ノ(
       , '´  ,   ヾ. \ ⌒
       ,'´,', ルノルメリ i. iヽrヘ、    __l\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       ! (リノル从iルリメノrー<>r<   >  …って、そんなこと
        `ムハゝ、 イ ,!リト、.」_iV   > で き る か ど あ ほ 〜 ぉ !!
.        i i>⊇"イ"リ~l l       7/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        ,。^^了'i,ヘ /\. ! |
       /~\ > V  />.! |
.      /   ,'´〉〈\/ ./ |/
      /    ,'./___|  / |  |{  ,
     {    ,' oi   / |  |`ー'
     `ー─‐イ二oi二/二!. /
          {########\
166大学への名無しさん@宅浪:03/05/31 22:14 ID:5LJBLJIK
経済学部の大きな特徴は二段階選抜を実施してることだろうな・・・



えらくひどい頭痛のため詳細は後日書きます
167なのちゃん@早慶5学部合格:03/05/31 22:18 ID:A0fZA/aO
>>164
1.軽いので持ち歩く頻度が高くなる
2.調べるのにかかる時間が短い

1+2によって、「引く回数が増える」わけですが
これは英語を学習する立場のものにとっては最高の利点だと思います。
授業中に板書や先生の説明の中に分からない言葉があっても
いつでも傍にあって直ちに調べられるので、授業内容の理解も深くなります。
まさか毎日広辞苑とリーダーズとシソーラスを持ち歩いて
授業中にそれらを机の上に積み上げておいて引くわけにもいきません。
加えて、3.キー入力するのでスペルを覚えやすい、という利点もあるでしょう。
べつにMechanical Dictionaryを使うからといって、二者択一的に
Paper Form Dictionaryを捨てる必要もないのだから両方持てばいいと思います。
でも、使用率99.5%はメカ二カル・ディクショナリになるとは思いますが。
168大学への名無しさん@宅浪:03/06/02 02:26 ID:BrXaCkjH
重いが毎日のように持ち歩き,慣れてるのでそう時間をかけず
調べることができるが・・・

そりゃ履歴とかボタンひとつで引き出すこともできるらしいが
元々検索速度の勝負するつもりはございませんし・・・

というよりも,電子辞書も元は辞書なんだから・・・というのは
ダメか?

・・・それよりも辞書持ち込み可能な学部だが特に関係ないだろう
からsageてみるテスト



ps.確かにね 広辞苑までは持ち歩きはしてないけどさ・・・(以下略
169慶商:03/06/05 10:07 ID:vORRznOn
ageとくか
170大学への名無しさん:03/06/06 00:22 ID:eOaNBvz/
辞書がどうこう言ってる暇があったら、
英文の多読と精読を重ね、読解力をあげることが先決です。
171大学への名無しさん:03/06/07 20:06 ID:5qpBxvwZ
え、ここの辞書持ち込み可って電子辞書もイイの?
172大学への名無しさん:03/06/07 20:11 ID:5qpBxvwZ
漏れはなんとなく一文志望だったが大学で哲学をやりたい漏れは、
最近早稲田の哲学がだめぽだと聞いて、慶應にしようかと思っている…
慶應は歴史必修だよな…
歴史アレルギー…(´Д`)
173大学への名無しさん:03/06/07 20:16 ID:cRZ7eRFW
これまで慶應の受験生が減り、早稲田の受験生が増加したのは
「偏差値的に早稲田のほうが受かりやすい(じっさい受かりやすいけど)」からだった
が、6割〜8割が慶應を選ぶような慶應人気の中、偏差値が並ぶことは何を意味するか。
「早稲田なら何とかなりそうだけど慶應は無理」と思って早稲田〜マーチラインでしか
受験しなかった大多数が慶應を受験するようになり、来年の早稲田は受験者数を大幅に減らすだろう。
早稲田大学はいったい代々木ゼミナールから偏差値を「いくらで」買ったのか知らないが
将来的にそうしたやり口はプラスに働くのか疑問だ。
そもそも、これだけの慶應人気の中で(しかも科目数の少ない慶應に)偏差値が並ぶなんてありえない。
早稲田受験生の平均偏差値は慶應受験生のそれよりも6〜7も低いのに
合格者平均偏差値が慶應に並ぶというのはどう考えても矛盾している。
174大学への名無しさん:03/06/07 20:58 ID:RJt/rYNN
就職ないから商受かったら商いけよ、男は。
マジレスなんで。
入学してから後悔しても遅いぞ。
175程遠志:03/06/07 21:00 ID:I2JwG1Zm
>>172
でも、なんか余裕っぽいですね。

取りあえず英語置いといて、日本史から極めていこうと思いました。
では、ちょいと勉強してから寝ます。
176大学への名無しさん:03/06/07 22:02 ID:CwOBHWBy
1は来ないのか?
177大学への名無しさん:03/06/07 22:49 ID:NWK+b8lV
慶應の文がついに偏差値下がって
早稲田があれだけ志願者増やしたけど
偏差値変わらず・・・

変なものだな・・・

>>171
電子辞書を除く

>>172
哲学をやることも歴史をすることですよ
178大学への名無しさん:03/06/07 22:52 ID:NWK+b8lV
>>174
商受かったら っていう以前に 商は受けませんがなにか

って取り敢えず無視はかわいそうなのでレスってみるテスト


>>175
文学部を受けるなら英語を
179大学への名無しさん:03/06/08 18:51 ID:fSRe4Qxz
>> 落合福嗣マン さん

慶應(文)での敗因は何だったとお考えですか??
180程遠志【慶文】:03/06/08 22:19 ID:agXGNIIE
>>179
自分も気になります。

誰でも知ってることかもしれないんですけど、
青本とかに載ってる合格最低点って、補欠合格者も含めてなんでしょうか?
どなたか教えてください〜
181落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/06/09 00:43 ID:8Sld/KVw
>>179
俺の敗因は傾斜配点を無視してた事だな。配点無視とはいっても、全問合格なら文句無しで合格だが。
英文は若干易しかったこともあり、時間をかけてほぼ完璧に読めたが、
あんまり丁寧にやりすぎたから時間なくなって要約が薄っぺらくなったな。
こんな事言っちゃいけないかもしれんが、真剣な話、和訳と要約以外は無視してもいい位だぜ。

>>180
今年の215点は正規の最低点じゃなかったか?

【和訳×3 60点】【要約 60点】【小論問一要約 50点】【歴史半分 50点】
簡単にいうが、単純にこれだけでも合格点220が満たせるのだな。
英要約が一番難しいぞ。部分点なんかで浮き沈みがある箇所は他でカバーだ。
182大学への名無しさん:03/06/09 00:52 ID:iepELfh9
>>177
一文は科目数を2から3にしてなおかつ同偏差値を
維持したから、実質的にはレベルはあがったとか言われてるらすぃ。
183大学への名無しさん:03/06/09 01:09 ID:iY1ZRpXk
>>181
敗因はズバリ、2chなんかやってるからだよ!
184落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/06/09 01:17 ID:8Sld/KVw
>>183
黙れ丸尾スエオ!!!
一行なのになんか腹立つ。それでも馬鹿だからとか言わなかった事は誉めてやる。

赤本買ったんだが、今年も英語の訳間違えてやがる。
185大学への名無しさん:03/06/09 02:16 ID:iY1ZRpXk
>>184
事実ジャン。
186大学への名無しさん:03/06/09 06:53 ID:x4hb0fNY
慶應の英語って特殊ですよね?
英語スレで言われてるようなやつだけで良いんでしょうか
187大学への名無しさん:03/06/09 13:44 ID:rgdGPmO0
>>186
全然楽勝だよ。慶応の英語なんてセンターに毛が生えたようなもんだからw
188慶文一年:03/06/09 15:32 ID:EvQeyQVD
二年で転部とかできっぞ。今語学さぼって図書館〜。がんばれ〜。
189大学への名無しさん:03/06/09 15:37 ID:VED4UREG
乙会の小論って良いですか
190慶文一年:03/06/09 15:40 ID:EvQeyQVD
英語をまずやりまくりましょう。次に歴史。小論なんか人並みならいんです。僕は英語だけで受かりました。 補欠だけど(笑 ではさよなら。さよならにちゃんねる
191unkoあらため空也餅 ◆LolitaIPs. :03/06/11 21:06 ID:F+aK540h
英語は、単語、文法、全体的な構成の把握力、意味の洞察力、どれをどのくらいがんばればいいんでしょうか?
あと、歴史は、みなさんどのくらい勉強されました/されてますか?

>>163
青かいました青。
デザインとか小ささに惚れたんだけど大理石な感じがいやだぁ。
銀最強でした。
192大学への名無しさん:03/06/12 00:42 ID:9erE53eR
>>191
また偉く抽象的な方向に持っていったな

単語なんて実際のこと言えば辞書持ち込み可能だから
最終的には何とかなるわけですよ

でも実際の入試では一定速度で読む必要性があることと
この大学の学部以外は辞書持ち込み不可能だということが
多い(ない,とは言ってないぞ)から構文やら単語やら
熟語やら覚えていく必要があるわけだし,辞書の定義をそのまま
答に持ち込んで大はずれ(その逆も過去にはあった)ってのも
あるわけで

最低半分は国語力テストだという感覚で受験するべし
193空也餅 ◆LolitaIPs. :03/06/12 17:11 ID:P8s4VBDa
なるほど、国語的能力も必要なんですね!
納得です。
194大学への名無しさん:03/06/13 07:01 ID:rEwwfahx
>>193
論理的な読解力と日本語のある程度の高度な熟語等(かなり抽象的な)語彙力。
あと論述力。
195程遠志【慶文】:03/06/13 18:07 ID:099vva/i
>>181
お教え感謝です!

日本史は大体できるようになりました!偏差値も上がったでしょう!
では、問題の英語に移りたいと思います!
196大学への名無しさん:03/06/15 03:19 ID:IBWE6YkL
>>195
偏差値なんて幾らあっても足りないぞと・・・

なんて煽ってみるテスト


・・・そしてこれが煽りになるだろうか と哲学的に考えてみるテスト









というか英語優先だろ この大学・学部を受けるならば
197大学への名無しさん:03/06/15 03:28 ID:2jN6N1Vi
>>196
フラ語受験入学者が案外多い。入ってみると。
で、心理の授業とかで英語使うと「私フラ語受験なんで英語わからないから使わないで」
とか文句言う香具師うざすぎ。
198大学への名無しさん:03/06/15 11:36 ID:hK9gYAjn
まあ、馬鹿は受からないわな。いくらやっても。
199大学への名無しさん:03/06/15 11:38 ID:hK9gYAjn
方法や技術にばかり詳しくなったつもりで
自分のことを知らないやつ多すぎ
200大学への名無しさん:03/06/15 11:48 ID:HYO3W1e+
200
これで合格だな。
201大学への名無しさん:03/06/15 12:16 ID:SimVNF9j
慶応(文)にいって就職あるんですか?(´・ω・`)ショボーン  
202大学への名無しさん:03/06/15 12:40 ID:hK9gYAjn
早稲田教育よりは少しいいくらい。
203大学への名無しさん:03/06/15 13:24 ID:tdLE1ip+
>>201
文学部は面白いけど就職無いのはマジで諸刃の剣やな…
204大学への名無しさん:03/06/15 13:31 ID:sbx08kaO
>>203
諸刃の刃、はそういうときに使う言葉じゃない。
205三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/06/15 13:33 ID:fW7ZJTgJ
203は諸刃の刃=もろい刃のやいばとかん違いしたとおもわれ
206空也餅 ◆LolitaIPs. :03/06/15 20:52 ID:+eocYOsw
面白い(得)⇔就職わるい(害)
でいいんじゃないのか!?
第一、吉野家コピペを意識してるだろーから別に正確に用いられてなくても
そんな攻撃することもないと思うけどナー

それより、会話の中で「フラ語」なんて言うの?
そういう略語は大嫌いだ!
207なのちゃん@早慶5学部合格:03/06/15 21:02 ID:j7Xffd3S
でも慶應に入ったらみんな「フラ語」「チャイ語」「ドイ語」って言ってるよ。
208大学への名無しさん:03/06/15 21:58 ID:iuEDY4NV
就職の話なんかした時点でスレの流れ、ストップしちゃうじゃん(苦笑

いや大学生全般的にフラ後チャイ語は言うって。どこの大学でも。
ドイ語板語は微妙。
209空也餅 ◆LolitaIPs. :03/06/15 22:59 ID:9jby+2Sx
>>207
きもい、きもすぎる!!!!!!!!!!!!
210大学への名無しさん:03/06/15 23:19 ID:iuEDY4NV
>>209
ま、入学したての頃はやや層思ったりもしたが、なれちゃうよ。
211大学への名無しさん:03/06/16 16:00 ID:Td5uCbs0
それより、やたら「エグいな〜」を連発したり
妙に愛校心があったりする奴が多くてきもいです。
212大学への名無しさん:03/06/16 17:44 ID:gfHVyVUy
変な略しかた多いよな。大学なったら
パンキョーとか言うし
213大学への名無しさん:03/06/16 22:51 ID:GDxDZQgn
>>212
1993年から「総合教育科目」となって実質ほとんどいろいろ単位として
認められるようになったのに、十年たったいまでもパンキョーといわれている罠
214PQRS ◆LolitaIPs. :03/06/17 00:29 ID:i2q2iRqZ
世間的に一流なのにちょっとフランクな俺ってファンキ〜とか思ってんのかな
215大学への名無しさん:03/06/17 01:11 ID:6+kifLH7
>>214
フランクは本当に一晩中アビーにお尻ペンペンされていたのだろうか?
216大学への名無しさん:03/06/17 06:58 ID:Bw7GiBEa
>>206
諸刃の剣ってそういう意味じゃないんだけど。
217大学への名無しさん:03/06/17 11:04 ID:bTPR7W87
つーか就職考えて大学選ばないで、やりたい事ができる
大学を選んだほうが良いよ。
218大学への名無しさん:03/06/17 11:23 ID:hWKctZLJ
慶応文が就職良くないのは真実だが、慶応法にいったって就職活動ちゃんとやらないと
ロクな結果でない。慶応経済でも就職浪人とか結構いるし。
つまるところ、文学部じゃなくたって、ネームバリューだけでいいとこ就職確実なんてないということ。
ただ、エントリーの門戸がやや恵まれてるかなという程度。
219なのちゃん@早慶5学部合格 大学への名無しさん:03/06/17 11:32 ID:QcWshyeS
文学部なんて行かないほうがいいよ。ほんとに。
就職厳しいし、資格も授業とは全く関係のない専門に
通うことになるし。男がいく価値なし。
考え直せYO
220大学への名無しさん:03/06/17 12:52 ID:cpGZZZht
348 :大学への名無しさん :03/06/17 11:48 ID:Zjx6+/q1


★テレクラで男性誘い恐喝 早大生ら5人逮捕

・テレクラで誘った男性に知人女性とみだらな行為をさせ、男性に言い掛かりをつけて
 クレジットカードなどを脅し取ったとして、警視庁渋谷署は17日、恐喝の疑いで早大生ら
 5人を逮捕した。

 調べでは、5人は3月12日から13日にかけて、テレクラで男性(37)を渋谷区内の
 ホテルに誘い出し、知人女性にみだらな行為をさせた上、「おれの女に何しやがるんだ」
 などと脅迫、免許証とクレジットカードを脅し取った疑い。

 5人は大手企業の社員ばかりを狙っており、「長期間にわたりゆすりを続けようと思った」
 と供述しているという。5人は東京都品川区のホテルを舞台とした同様の恐喝容疑で
 逮捕されていた。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2003061701000134&pack=CN
221PQRS ◆LolitaIPs. :03/06/18 01:27 ID:BORKbZFh
俺は学芸員か研究色をめざしている感がつよいので、
あんまり関係ないかなーと思ってるとゆーか
それしか行き場がない
っていうか文学賞とってうはうはだからさ。未来

>>216
知るかハゲ
222大学への名無しさん:03/06/18 01:34 ID:ePV72fxd
文学賞って何の?
三田文学賞?
223大学への名無しさん:03/06/18 02:37 ID:rcWM27d+
ここの小論わけわからん。もういいや
224大学への名無しさん:03/06/18 03:50 ID:tN/NAKw3
>>219
というか、お前文学部だろ?
お前みたいなやつに限って法学部いこうが経済学部いこうが
就職うまくいかねーんだよ。
自分のまずい点を所属学部に責任転嫁する典型的バカ。
文学部でもごく少数だが頑張った奴はそれなりの結果でてるZO!
225程遠志【慶文】:03/06/18 15:57 ID:6X4vfL11
まあまあ、マターリとしましょう。
226大学への名無しさん:03/06/18 16:03 ID:NoZ1Ulhp
現在一貫校の高3の者です。  
皆さん受験勉強お疲れ様です。
皆さんが受験勉強している間、僕はもうバリバリ大学での専門分野やってるんでせいぜい追いついてくださいね。
227大学への名無しさん:03/06/18 20:20 ID:c/wGPxdq
>>224
確かにな。
「ごく少数だが」というのがポイントだが。
ただ経済とか法学部のほうが就職がいいゼミとかあるし、資格とかにも
結びつきやすい文学部で積極的にやりたいことがあるんでなきゃ漏れは
積極的には勧めない。
慶應だから就職いいだろうと思って文学部逝くと失望するのは確か。

まあどこに逝っても就職に役立つ情報とか、いろいろ人生経験とか
積んでおくに越したことはないわな。
それが出来ない奴はどこの学部逝っても就職難しいと思われ。
228大学への名無しさん:03/06/18 22:30 ID:0+Hyj3Co
いいこと言うね。
大学ではやっぱいろんな経験したほーがいいよね。
229大学への名無しさん:03/06/19 00:19 ID:sF3j7TT4
てか就職なんてしたくないし
230大学への名無しさん:03/06/19 00:44 ID:L3a5D/mH
【英単語が】記憶術の秘密【一日で数千個】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1029834061/l50

ひゃほーい!これで合格間違い無しだぜーい!!
231大学への名無しさん:03/06/19 02:10 ID:0iHBct56
慶応文学部の英語の問題ってのは、文章理解できても、それを
答案作成するのに手間がかかる。
232大学への名無しさん:03/06/19 13:20 ID:0chTqBub
>>226(゚Д゚)ハァ?
233PQRS ◆LolitaIPs. :03/06/19 19:48 ID:PYPE7hHY
>>222
あくたがわショー!!!

ってゆーか
三田文学は反自然主義らしいから
うれしいな
234大学への名無しさん:03/06/19 19:51 ID:K8AeFyB9
早稲田不祥事一覧(新聞週刊誌でここ最近騒がれた事件)
1998年10月02日早稲田大学ラグビー部レイプ事件をもみ消し
http://www.weeklypost.com/jp/981002jp/brief/opin_2.html
1998年11月28日江沢民講演で暴れた早稲田生5名逮捕
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/main.html
2001年07月09日早稲田4年生ネット詐欺で逮捕
http://www3.tky.3web.ne.jp/~rapeed/2107.shtml#juli03
2002年04月22日女性職員に「イヒヒッ」−早大講師いたずら電話で逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_04/3t2002042206.html
2002年10月29日早稲田実業教諭授業中に知人女性にメールで処分
http://www.mainichi.co.jp/edu/news/0210/29-2.html
2002年11月19日早稲田ラグビー部員ホモビデオ出演出場停止処分
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002111909.html
2002年11月28日不正アクセス禁止法違反で早稲田理工3年逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/3t2002112817.html
2003年03月07日早稲田卒坂井衆議院議員逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20030307_30.htm
2003年03月24日早稲田大教授入試問題漏洩で引責辞任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030325-00002121-mai-soci
2003年06月17日早稲田理工3年生みだら行為の男性へ脅し逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030617-00000407-yom-soci
2003年06月19日レイプで早大二文2年(政経卒)3年4年の3名逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061905.html

           
235大学への名無しさん:03/06/19 19:52 ID:pPiMMaId
私大生による集団暴行事件は後を絶たない。
1999年7月には慶応大医学部の学生5人が女子大生を暴行、
同年10月には中央大生らが女子中学生を集団暴行したとしてそれぞれ逮捕された。
このほか、東京都内では今月17日、知人の少女(18)にテレクラで知り合った男性(37)とみだらな行為をさせ、
それにつけ込んで恐喝した早大3年生(20)ら5人が渋谷署に逮捕されている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030619i501.htm

236大学への名無しさん:03/06/20 02:33 ID:HaTz0uGZ
くだらん…
237PQRS ◆LolitaIPs. :03/06/20 19:56 ID:Y5Up/fJq
ははは
じょしちゅうがくせいを
りんかん かぁ〜。





( ゚ ▽゚)=○´υ゚).;'.、オラオラオラオラ
( ^ ▽^)=○´з゚).;'.、むだむだむだむだ
( ^ д^)=○゜д゚).;'.、ボラボラボラボラ
( ゚ ─゚)=○゜△゚).;'.、アリアリアリアリ
( ゚ −゚)=○゜劭).;'.、ウリー
238落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/06/22 06:35 ID:R0fWv1pd
ここ数週間みっちりお勉強したぞ。

>>223
勘弁してください。どこがワケわかんねーんだ!!
小論なんてすぐ取り戻せるぞ。

慶應や早稲田がレイプしたごときで躊躇してるバカはいるまいな?
239大学への名無しさん:03/06/22 08:04 ID:obsFsS6d
>>238
浪人生の分際で現役慶大生よりエライ口たたいてここにへばりついるのが
ワケわかんね。
240大学への名無しさん:03/06/22 08:32 ID:xyig85R+
こんなとこ苦労して入っても職無いぜ。
就職できなくて院に逃げる→高校教師ってオチ。
ちなみに自分は理工なんで慶応コンプの電波とかそういう
淡い希望は抱くな。
241大学への名無しさん:03/06/22 08:43 ID:qIGQHjhB
>>240
じゃあ三田コンプですか?
矢上の山猿さん
242大学への名無しさん:03/06/22 09:02 ID:obsFsS6d
>>240にレスつけた時点で負けだと思う。
243PQRS ◆LolitaIPs. :03/06/23 00:47 ID:Xw42z894
ここ一ヶ月全く勉強していません。
やらなきゃと焦るけど遅れてるからやる気でませんのVICIOUS CIRCLE
落合マン

やべーよどうするよ
244大学への名無しさん:03/06/23 01:50 ID:qNqkrW+5
受験生ごときが偉く態度がでかいな。
どうせ落ちるんだから夢でも語ってろ。
245大学への名無しさん :03/06/23 02:11 ID:1NLaOYFw
文は就職ないって言ってもマスコミ関係につきたいなら
法政の次にいいと思うけどな。なんせメディコムの単位が
卒業単位に含まれるからな。(メディコムの単位は法政と
文以外の学部は卒業単位に含まれない。)
まあもっともマスコミはコネかかなりの実力がなけりゃ慶應ごときじゃつくことは
できんがw
246大学への名無しさん:03/06/23 02:16 ID:WB0Ct+KR
>>245
メディコムと教職なんて普通とらねーー!
ただでさえ専攻の授業と卒論でえぐいのに!
247大学への名無しさん:03/06/23 17:25 ID:hsc1MLPa
みなさん辞書何もってくよ?
248大学への名無しさん:03/06/23 19:30 ID:iDDS0iTa
>>247
レクシスかウィズダムにきまってるじゃん。まあルミナスかな。
ジーニアスとかいう奴はもう時代遅れ。
つか俺、ライトハウス受験だったんだけど、辞書に載ってない
単語がでてきてめちゃめちゃ焦った。
あのクラスの辞書では不十分w
249落合福嗣マン ◆pjiOnSxz3g :03/06/23 21:52 ID:cQYFzMhx
>>239
坊っちゃん刈りは黙れ。

>>243
そういう場合、基礎・高1レベルからやりなおすってのはダメだ。
去年の英語を精読するのがいい。英語できまる入試だからな。
省略・倒置とか変な技法がふんだんに使われていると萎えるが負けるな。
英語に飽きたら小学館の歴史漫画か、いかにも簡単な小論の本で妥協するといい。
いまこそストイックに打ち込む時期だぞ。

>>247
受験会場じゃ英和はジーニアスばっかだった。俺もそれだ。イディオムも大抵カバーできる。
それと別にいいが、和英は使わんだろう。
250なのちゃん@早慶5学部合格:03/06/23 23:37 ID:1c4OHFD8
久しぶりに来てみたら偽者が。
>>219は私じゃありません。
でも、ま、トリップつけるほど2ちゃんねるにべたっといるわけじゃないし。
1週間に40時間くらい勉強してますが、追いつかないし(涙
まったく、忙しいってらありゃしない。
だけど慶應文学部いいですよ。とくに英文。
ふつう英文科って一学年200人くらいいると思いますけど、慶應の英文は60人しかいない。
だから、学生一人あたりの教員とか(図書館の本の量は尋常じゃない)すごく贅沢。
えぐいんですけどね。それなりに。
251大学への名無しさん:03/06/23 23:54 ID:KvY3s8FE
>>250
一学年200人もいる英文科なんてそんなにありませんw
都内の私大は定員60〜100名前後のところがほとんどです。
252なのちゃん@早慶5学部合格:03/06/24 00:02 ID:dtnKxQQO
入試の英語について。
持ち込む英和辞書は「リーダーズ」より「プログレッシヴ英和中辞典」か「ジーニアス英和辞典」。
語彙数より語法が詳しいものを優先。

要約問題に関して、本文から抜き出した部分を寄せ集めてそのまま訳すみたいなことをするのは
きわめてマズいと思います。
毎日長文問題を1題ずつやってると思いますが、
a:「1行で要約」→b:「3行で要約」→c:「10行で要約」ってやる練習をすると良いと思います。
もっとも核心的なaをつかみそこねたまま、不必要なことをだらだら書いても仕方ないので
まず、完璧にaができるようになるのが肝心。
その後はどの情報を捨ててどの情報を拾うかという選択の問題になります。
ひとつの長文にa、b、cをいっぺんにするのでもいいでしょうし
時期によってa→b→cと段階的に進むのでもいいでしょう。
253なのちゃん@早慶5学部合格:03/06/24 00:11 ID:dtnKxQQO
>>251
あら。
でも、青山学院300人・・・。
254大学への名無しさん:03/06/24 00:16 ID:feRf1gi8
>>253
よりにもよってどうして慶應文学部選んだの?
お嬢様として見られたいのはわかるけど・・・。

で、専攻はどこ?
どうせ、英米か仏文だろうが。w
255なのちゃん@早慶5学部合格:03/06/24 00:30 ID:dtnKxQQO
演劇、映画、ドラマ、音楽、小説、漫画、あるいは日常の談話・・・
そういうものを面白く観たり考えたりすることが出来るようになりたかった。
社会背景、〜主義、哲学、比喩、記号、歴史、精神分析、神話、論理、認知、言語・・・あと語学
そういういろんなことを分かった上で物事に接すると
日常がエキサイティングになるんですよ(笑)。
法学部にするか迷ったけど、文学部にきてよかった。

専攻は英文っす。
256大学への名無しさん:03/06/24 00:43 ID:feRf1gi8
>>255
変質者
257大学への名無しさん:03/06/24 01:16 ID:3t2a7JT5
>>253
早稲田、明治などは60〜80名、上智、立教、学習院などは100〜150名ぐらい。
青学の定員は異常です。(まーそのぶん教員も多いのだろうが)
258大学への名無しさん:03/06/24 14:31 ID:6yg7vv0O
日吉台学生ハイツというのが慶應のすぐそばにありますが、あそこはどうなんですか。
なんか、不動産屋に頼むよりは良さげと思うのですが。
部屋のこと考えるのは早過ぎるとは思いますが。
259程遠志【慶文しぼー】:03/06/24 20:40 ID:wpG940vE
やっぱ、入ってからも大変なんですね・・・。
その前に、入れるかといったら・・・・・・・・・なんとも言えませんが
260大学への名無しさん:03/06/24 20:48 ID:PhqoIhUd
>>259
大変というかキチッキチッとしてるよ、慶應文って。
ちゃんとしてなきゃ、進級・卒業できないようなシステムになってるから。

早稲田の一文をはじめとする全学部のように、
入学できたもののその後廃人になっちゃうなんてことはないから
早稲田一文をけって入ってくる人が多いのだと思う。
早稲田なんて入ったら人生終わり。

学部を問わず、慶應のほうがしっかりしてる。
261大学への名無しさん:03/06/25 15:01 ID:lNmePEBJ
何日ぶりだろ
久しぶりにのぞいてみるテスト・・・

なんだか上の方で若干荒れがあったようだな

・・・
英米文学科とか英米文学専攻っていっても
英米文学のみならずイギリス文化や
アメリカ文化,英語言語関係などって具合に
かなり守備範囲は広いわけだが

これはほかの国文学や独文,仏文なども
そうだがどうも文学部=文学なんだな

慶應(文)の場合,結構専攻の壁が低いから
他の専攻の授業も受講可能みたいだし・・・

文学の文ってのは学問って意味なのに
なんだかな

>>256
知的なことに興味が持てないあなたは哀れです
・・・という以前に大学行かなくていいのでは?

>>260
まぁ,ここ最近大学に関することでよく言われるが
付加価値付けて送り出すのは学校の責務のひとつだろうな

私は大学のみだけの責務ではないと思ってるので
学校と書いてみたが

ps.夏風邪気味
262大学への名無しさん:03/06/25 15:06 ID:xCRgW26E
>>261
句読点なしキモイ。
263大学への名無しさん:03/06/25 15:26 ID:5OWdJyJs
>>261
教員一人あたりの学生数や就職先見ればサルでも分かることをグダグダ言わんで宜し。

慶應文>早稲田一文なんて当たり前な事を一々長文、キモイ。
264大学への名無しさん:03/06/25 15:36 ID:xCRgW26E
>>263=早稲田工作員の釣り
265大学への名無しさん:03/06/30 14:38 ID:hTSZ437X
ほっしゅー
266大学への名無しさん:03/06/30 20:06 ID:mSH1tc0P
早稲田一文>>>慶應文
267程遠志【慶文しぼー】:03/07/01 18:19 ID:GF3XKKuD
倍率、来年も下がってもらいたいな〜。
その前に、もっと力つけないといけないですけどね・・・

期末試験中なんです。
学校って結構・・・なんていうか・・・邪魔ですね
失礼だけど、浪人の方って羨ましいかも
268大学への名無しさん:03/07/02 22:21 ID:V29jiDhK
英語の要約対策は乙会が良いですか?
269PQRS ◆LolitaIPs.
うん。浪人は時間ある
でもやってない〜やらなきゃ!!!
なんか四月から無駄に過ごした。本当焦っている。
過去の問題を見ても非常に難しい!特に小論文!
なにあれ?ナニヲ表現シヨウトシテイルノ?
アナタガラ。

ともあれこのスレの住人がみんな受かるといいな。