現代文の勉強の仕方5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出口

前スレがDat落ち。
アドがわかる人は貼ってください。

ヽ(゚∀゚)ノ現代文の勉強の仕方3ヽ(´ー`)ノ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1038237286/
2てんもに:03/03/07 17:34 ID:Vu8HQUiN
2げっと
上川あああああああああああああああああああ
3てんもに:03/03/07 17:41 ID:Vu8HQUiN
(´ι _` )現代文の勉強の仕方4(´し_、` )
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1041725853/
4大学への名無しさん:03/03/07 17:42 ID:QKKL0cNS
>>3
5大学への名無しさん:03/03/07 22:28 ID:XpAbPOry
age
6大学への名無しさん:03/03/08 00:13 ID:0X+wDTCE
age
7ちょこん:03/03/08 00:25 ID:M0zTLff9
俺には出口が合わなかったから
どっちかのプランでいきたいと思う。
どっちの方が良いのか評価してくれ。

アクセス→格闘→過去問か
乙会現代文トレ入門編→必修編→私大編→過去問
または両プランともやるか

ちなみに早稲田狙いの宅浪で現文偏差値は60〜65くらいね。
8大学への名無しさん:03/03/08 00:47 ID:TGXu5Zwj
>>7
無駄が多すぎる。

格闘→得点奪取→Z会記述→Z会私大→過去問→(゚д゚)ウマー
9大学への名無しさん:03/03/08 00:48 ID:42N9j/5/
現代文なんて何もしなくても偏差値65ぐらいなんですが・・
10大学への名無しさん:03/03/08 00:56 ID:VyTHxzKk
どの参考書がいいとか悪いとかゆーんじゃなくて、
現代文は毎日最低一題は文章読んで問題解くこと。
予備校や出版社のやり方に依存しても結局伸びないよ。
11ちょこん:03/03/08 00:59 ID:OYYA4poX
>>9
ああ。
俺もそうだったが出口やったら一気に落ちたよ。
ひどいもんだ。

>>8
確かに無駄が多いな。
基礎からやりたいから8のプランの前にアクセスでもやるよ。
サンクス。参考にさせてもらう。
12現代文は河合マンセー!!:03/03/08 01:11 ID:OOwu2oul
アクセスで肩ならし
   ↓
格闘するで土台作り
   ↓
得点奪取で実力をつけ
   ↓
精選で実力完成
   ↓
(過去問で腕試し)

をまともにやったら現代文の偏差値70は余裕で超えると思う。
っていうか、格闘だけでもだいぶ逝けるはず。
あくまで、まともにやったらの話だけど。
13大学への名無しさん:03/03/08 01:13 ID:AF7cTn7+
出口の現代文革命を何回も読んで、問題を解いてるんだけどいざとなると
教わった小論文の読み方とか忘れちゃう。俺って本当に頭悪いんだなと思った。
1413:03/03/08 01:15 ID:AF7cTn7+
俺も出口式の回答法には合ってないのかな?
元々国語は苦手だが
15大学への名無しさん:03/03/08 01:16 ID:hI3zjzSL
新高2です。
一橋レベルの現代文を解く力を0から身につけたいのですが
論述問題を基礎からできる教材ってありますか。
できれば通信教育や予備校以外で。
16大学への名無しさん:03/03/08 01:19 ID:SQM8WTpn
SPSか東進で出口の授業を受けよう!
17大学への名無しさん:03/03/08 01:20 ID:gEWr5rFY
>>15
本当に0なら出口の現代文革命。これは現代文とは何ぞやがわかる。
ここで出口解法が肌に合うならそのまま出口シリーズでいけ。
18大学への名無しさん:03/03/08 01:23 ID:BoLvm++G
実況(済)→アクセス→格闘→精鋭はどうですか?
実況たしかによかったんですが、結構自分の感性にたよるところがあるので
河合系の細かな読みを学ぼうとおもつたのですが
19大学への名無しさん:03/03/08 01:25 ID:EUQCkEjT
>>15
久々に丁寧な質問を見た気がする・・・

現代文の入門自体が論述の基礎に繋がってるんじゃないのかな?
読めない人が書けるわけないし、
論述を課す大学自体、難関大が多いんだし。
「論述を基礎からやりませう」って言葉に矛盾を感じるのは漏れだけなのかな。
どうだろ。
20大学への名無しさん:03/03/08 01:25 ID:BoLvm++G
明治書院の300語とか河合の30題とかはどうですか
21大学への名無しさん:03/03/08 01:29 ID:gEWr5rFY
>>18
感性というより語彙力。出口はハッキリ言って本格的に学ぼうと思ったら上級者向け。
元々デキル奴じゃないと難しいな。

アクセスはいらんと思う。ただ格闘はやっとけ。で志望校は?

格闘→アクセス→得点奪取→精選

アクセスは演習に使ったほうが効果的。
22大学への名無しさん:03/03/08 01:29 ID:gEWr5rFY
>>20
語彙は河合の言葉は力だが最強。
300なんて読んでも覚えられない普通。
23大学への名無しさん:03/03/08 01:32 ID:C+aCqRlc
ことばはちからダ(河合)+格闘→まずはじめにこれやっとく
>>21の格闘→アクセス→得点奪取→精選もいい
アクセス→格闘はやめておくほうがいい
とにかく格闘で読み方を身に着ける
24大学への名無しさん:03/03/08 01:32 ID:wdRDyrW/
>>8
何で記述から私大?
25大学への名無しさん:03/03/08 01:37 ID:hI3zjzSL
>>17
ありがとうございます。出口でいっぺんトライしてみます。

>>19
はっきり言って、高望みで一橋を目指しています。
今の偏差値は進研模試で、英・数・国で57です。
しかも田舎の公立高なので情報不足なんです。
過去問を見るだけはしてみたんですが
国語の論述問題なんて、どうやって勉強したらいいか
見当もつかなかったもんで、ここで訊いてみました。
大きい予備校に通うには遠すぎますし、通信は中学時代進研ゼミで
挫折したので考えていません。
26大学への名無しさん:03/03/08 01:37 ID:gEWr5rFY
アクセスは読み方学ぶという側面は弱い。
軽い演習用として最適。
だから格闘→アクセスがいい。
27大学への名無しさん:03/03/08 01:39 ID:gEWr5rFY
>>25
高2なら高望みじゃないよ。
河合の得点奪取で記述も独学可能。
3年なったらZ会とりなよ。
28大学への名無しさん:03/03/08 01:39 ID:C+aCqRlc
おれはアクセス→格闘でかなりロスした
やはり格闘→アクセス
2918:03/03/08 01:39 ID:BoLvm++G
文1でつ。まだ自分で解釈して感性でやってます
現代文はまあできる方だとは思います。模試うけたことないのでわかりませんが。
(L2Hで名前が乗り出した。東大京大年60人越えくらいの公立高で国語
できるよ、といえるくらい。)演習兼ねてやろうと思ってます。
3018:03/03/08 01:41 ID:BoLvm++G
格闘からのほうがいいみたいなんで、
やっぱ闘ってみます
31大学への名無しさん:03/03/08 01:42 ID:C+aCqRlc
>>30
ことばはちからダも同時にしていくのもいいよ
32大学への名無しさん:03/03/08 01:43 ID:gEWr5rFY
>>29
あぁ、君自身がまだ完成に頼ると。すまんすまん。
てか文Tか。俺は京大法。何年だ?
3329:03/03/08 01:46 ID:BoLvm++G
>>32いや、根拠に基づいた答え方がしたいです。
来年高3ですよ
34大学への名無しさん:03/03/08 01:47 ID:hI3zjzSL
>>27
ありがとうございます。
ところで、現代文の勉強にはどれくらい時間を掛けるもんなんでしょうか。
今は、英語2時間、数学2時間、国語は古文だけ1時間という感じです。
全科目、できるだけ毎日やっています。
35大学への名無しさん :03/03/08 01:53 ID:B/fTZm17
現代文だけは予備校に行ったほうがいいと思うけどなぁ。
解説講義がもっとも必要な科目だと思う。
もちろん自分でガシガシ演習(きちんとした解法で)積むのもすごい大事。
36大学への名無しさん:03/03/08 01:55 ID:EUQCkEjT
>>25=34
予備校の夏期講習(高3・卒生)で一週間に4〜5題が目安って聞きました
現代文の勉強を全くしたことないなら、
先ず読解の基礎力の充実に励むといいですよ。
がんばってください
37大学への名無しさん:03/03/08 02:01 ID:iK7PZ1D3
>>33
そうか。文Tは大変だぞ。気合入れないと。本当に。
38大学への名無しさん:03/03/08 02:04 ID:ugrG1vs9
現代文最強の勉強法→文章要約
39大学への名無しさん :03/03/08 02:05 ID:B/fTZm17
>>38
禿同
40大学への名無しさん:03/03/08 02:09 ID:hI3zjzSL
>>36
ありがとうございます。まずはすこしずつやって行きたいと思います。
41大学への名無しさん:03/03/08 02:15 ID:ugusJI6m
現代分で得た知識・経験は
どのように蓄積させるべきだろう?
42大学への名無しさん:03/03/08 02:16 ID:iK7PZ1D3
意味わからん。
43大学への名無しさん:03/03/08 02:16 ID:ugrG1vs9
>>41
もうちょっとスマートに質問してもらいたい。
4441:03/03/08 02:27 ID:ugusJI6m
正直、スレ止めて悪かった。
>41は寝言だと思って忘れてくれ。
45文マソ:03/03/08 02:45 ID:wjJFOB41
現代文は参考書にのってる例題をといた後、もう一度解説に留意しながら本文じっくり読んでみると、どこが要点か分かってくる。その時意味の分からないorあやふやな語句を受験用の語句帳で調べる!語句の意味ののってないのは気にしなくてもOK!
46大学への名無しさん:03/03/08 02:48 ID:j5W/3jW2
とりあえず「現代文と格闘する」を読め。
47文マソ:03/03/08 02:50 ID:NbIlKxwv
>>46
禿同
48逝きか?:03/03/08 02:53 ID:H/HsO44v
語彙不足てどうすればいいんですか?
49大学への名無しさん:03/03/08 03:56 ID:ZqxjfnMR
辞書引け
50大学への名無しさん:03/03/08 04:27 ID:+V26nS+V
>>48
河合の言葉は力だ読もう。後は問題たくさん解けば自然と増える。
51大学への名無しさん:03/03/08 12:32 ID:ahNtItcS
結局Z会がいちばんよかった
52Q ◆nmcOzNZxcU :03/03/08 12:33 ID:eZQ46xqV
>>48
辞書を引く習慣を付けると良いです。
53大学への名無しさん:03/03/08 12:52 ID:S3ZruRxF
読書(世界史Bの教科書)しまくったら偏差値上がりますか?
54大学への名無しさん:03/03/08 12:56 ID:QSwmlLyD
>>52
辞書ひくんだったらMD現代文・小論文の方がいいよ。

>>53
逝ってよし
55レビュー紀ボンヌ:03/03/08 14:08 ID:BoLvm++G
言葉はチカラだ、キーワードが20個しかなくて208pってどういうこと?
用語集、出口のやつはどうですか?
石井さんとこではげしくすすめられていたんですが。
あと、過去ログですごく評判良かった300語はどうですか?
カタカナと併せて600語ですが・
56大学への名無しさん:03/03/08 16:14 ID:k8fx9Myu
>>53
元々読解もできない人間が解説も何もない本読んでどうすんだバカ。
時間かかるぞ。
それより現代文の参考書で読解の手順を解説したやつで勉強しろ、クズがっ!!

>>55
例文とかもあるからね。
300はパラパラ読んで断片的に入れていけばいいけど、
全部は覚えられないよ。必要もないし。
57大学への名無しさん:03/03/08 16:55 ID:84lB5Zqv
まとめると河合系コースは、

ことばはちからダ+格闘→アクセス→得点奪取→精選→過去問
               →→300語を同時進行→→

で偏差値70(゚д゚)ウマー


58:03/03/08 16:58 ID:84lB5Zqv
ミスッた
300語はアクセスあたりからね。
59大学への名無しさん:03/03/08 16:59 ID:42N9j/5/
代ゼミの現代文講師湯木氏は、現代文は断然予備校に通うことを薦めるが、通えないのであれば、
Z会が良い。と言っていた。
Z会は通信添削も、参考書も良い、と
60大学への名無しさん:03/03/08 17:22 ID:12Q51FGH
ネクストでまんせーなんだが。
61大学への名無しさん:03/03/08 18:43 ID:BoLvm++G
>>57300語は問題集の方ですよね。
62大学への名無しさん:03/03/08 19:28 ID:5/NipJ0B
乙会に比べたら出口なんて・・・
63大学への名無しさん:03/03/08 20:21 ID:hZJ/ww3W
やはり笹井でしょう
64大学への名無しさん:03/03/08 22:45 ID:OOwu2oul
何度も授業受けたことあるけど、笹井っていいか?
力のない奴は河合系の出版物でがんばれば十分伸びる。
力のある奴はZ会の記述編でもして、教養でも身につけなさい。
65大学への名無しさん:03/03/08 22:49 ID:yOEOeuP5
笹井ってそんなに凄くないよ。
俺、出口の方が凄いと思う。
人それぞれだね。
66あほ:03/03/08 23:54 ID:xyKINokx
現代文は愛です
67大学への名無しさん:03/03/08 23:57 ID:GRm2/HrY
出口の現代文革命三週しました。
次は実況中継あたりを読むべきですか?
68げんぶんマニア:03/03/09 00:00 ID:FAZhkuli
出口はやめろ!クソだ!国語命の早大生はほぼ酒井か笹井、ZKAIだが出口は聞かない!
69大学への名無しさん:03/03/09 00:22 ID:ewIM/3We
>>68
でも出口が1番売れてる罠。
70大学への名無しさん:03/03/09 00:27 ID:a8GJ5dUT
牧野だろ、やっぱ。
71大学への名無しさん:03/03/09 02:36 ID:SUf5JocV
最終的に、志望校の入試で合格点が取れるようになればいい訳で
その力を身につけるためには、自分にあった講師と参考書を見つけ出す必要がある。
その試行錯誤の為、多少の費用と時間の投資はやむなし
と俺は思うが、如何。意見求む。
72大学への名無しさん:03/03/09 03:26 ID:a8GJ5dUT
>>71
後々後悔するぐらいなら、多少の投資は止むを得ないんじゃないか。
73てんもに:03/03/09 04:12 ID:6K4w+QPh
>>71
ある程度、試行錯誤して無駄な時間や費用かけても
浪人するよりはましかもね。
ただ、独学・参考書のみの最短コースで突破してる人もいることも事実。

講師選びより、自分信じてったほうが、現代文の場合うまくいきそう
なような気がする。現代文のなかで「なにが苦手?」を確実に把握して
対策するのがいいんじゃない?講師についていこうとしても、それだけ
じゃ、無理だと思う。
74大学への名無しさん:03/03/09 04:37 ID:R481gopU
漏れは河合塾の石動がいいと思う。難関私大現代文は彼で決まり。
75大学への名無しさん:03/03/09 12:33 ID:FwutPmLE
根拠の無い予備校講師選びはキリがないからやめれ・・・
76大学への名無しさん:03/03/09 15:22 ID:Sml4Yzi7
Z会と河合を組み合わせて使ったら混乱すると思う?
77大学への名無しさん:03/03/09 15:28 ID:O0tYM80U
ううん。むしろいい。
7876:03/03/09 15:34 ID:G8DRQDkc
ありがとう。
79大学への名無しさん:03/03/09 18:36 ID:CW3zsUQq
格闘のあとアクセスとばしてもイイですか?
実況やったんですけど。
80大学への名無しさん:03/03/09 19:06 ID:zz0jOn8t
アクセスはあくまで肩ならしだと思うから飛ばしても問題なし。
少なくとも改訂前のものはそれほど得るものはなかったような。
81大学への名無しさん:03/03/09 19:51 ID:Ov8AA9f9
現代文が全くといっていいほど駄目です。
この1年間代々木の船口の授業を受けてきたけどセンター48/100だった…
同じ授業受けてた友達は船口のおかげで90だった。
これから浪人するが何から手をつけたらいいのかわからない。
出口の現代文革命と実況中継とその演習編と小論文編は2月から読み始めて今日やっと一通り読み終わった。
ある程度考え方や解き方が分かったけど演習量がやはり少なすぎるような気がする。
何か問題集を買いたいが何を買ったらいいか分からん。
地方なので出口の授業も受けられないしとりあえず来年に備えてココで評判が良い代々木の笹井の
単科を取ってみようかと思ってるんだけど出口のやり方が身につきつつあるのに違う講師を
やっても大丈夫なのか非常に不安だ。とりあえずなにかしら1年間授業を受け続けないと不安なので。
笹井と出口って組み合わせても大丈夫でしょうか。
それとも出口の本をこの1年間何度も読み返しながらいろんなカコモンや問題集をやり続けたほうが良いでしょうか。
82大学への名無しさん:03/03/09 19:55 ID:M3CZBJDr
>>81
出口の解法が合うって自覚があるのなら笹井はやめとけ。
で、地方だけど笹井は受けられるのか?
出口の授業なら東進衛星予備校で受けられるけど。
お前の地区にもあるはず。
で、自覚してる通り演習が足りない。
出口のレベル別問題集が1から6まである。
これの1からやってみな。
ただし革命などは随時読み返していく。
83大学への名無しさん:03/03/09 20:09 ID:Ov8AA9f9
>>82
レス有難う御座います。
読み終わってからまだほとんど問題を実際に解いてないので合ってるか合ってないかはよく分からないんですが
本を読んで考え方などがずいぶん変わったしとても良いと思ってます。
だから出口のやり方でやりつづけようと思います。
やはり笹井とは相性はよくないんですね。止めときます。東進の衛星なら近所に確かあったと思うので
探してみます。まずはその問題集を買ってじっくり演習した後に授業を受けてカコモン等をこなしていこうと思います。
ありがとうございました
84:03/03/09 21:02 ID:HpH+6Scu
Z会だと・・・

@「[入門編] 現代文のトレーニング」で『文章のとらえ方』を学ぶ。

A「赤本」等で過去問題を研究する。

B(記述型)「[記述編] 現代文のトレーニング」
 (私大型)「[私大編] 現代文のトレーニング」
 (両方) 上の二つをやる

C漢字・文学史の暗記

D総復習

現代文でまず最初にするべき事は、文の精読。文を「解体」して読むことが大事。
85大学への名無しさん:03/03/09 21:32 ID:/shA5eX6
近代性の構造 講談社選書メチェ

現代思想の冒険 ちくま学芸

世間とは何か 講談社現代新書

電脳遊戯の少年少女たち 講談社現代新書

ポストモダンの政治と宗教 岩波新書
======================

海峡の光 辻仁成

九月の空 高橋三千綱

蛍川 宮本輝

僕って何? 三田誠広

岬 中上健次


評論と小説。とりあえず1ヶ月現代文の勉強しないで読んでみ。
全部取っつき易いやつだから。
あと評論に関しては小論にも役だって入試問題にもよくなるやつだし
小説は昔の森鴎外だなんだは読みにくいから近代で且つ名文。純文学で全部芥川賞受賞作。しかも普通に面白いやつ。
最近はセンターでも吉本ばななとか江國香織が出るくらいだし、江國は駿台模試でも出てるし、宮部みゆきや村上春樹も模試や入試で出てる。
近代文学も軽視する事なかれ。
普通なら一ヶ月あれば読めるだろうけど、二ヶ月かけても良い。
参考書にはそれから入ろう。
86:03/03/09 21:40 ID:HpH+6Scu
ただ読むだけじゃいけない。1年くらい読んだところで、本をよく読んでいる人との差は埋められない。
だから、参考書を使って文章を「解体」して読む事で構成や文脈、大意、要旨をとらえられるようになる方が第一。
それが出来るようになってから、文庫なり何なり読むほうが効果的。
87大学への名無しさん:03/03/09 22:19 ID:bBsmFNfC
なんか現代文の読み方はこういう考え方がベストだっていう感じの
みなさんの自論ありませんか。
なきゃあ、>>87 逝ってヨシ。なんてレスして流してください。
88大学への名無しさん:03/03/09 23:18 ID:CVPa9JxX
主張と、具体例や引用などの区別をつける。
89大学への名無しさん:03/03/09 23:34 ID:EhKaB0Zt
出口実況上下終って出口シリーズでいく予定でバイブル編やってるんですけど
最近河合やZ会のもいいかなとも思いはじめました。

バイブルが終って河合やZ会やっても問題ないですよね??
その場合おすすめのがあったら教えてください。お願いします。
90大学への名無しさん:03/03/09 23:51 ID:TPLus3G6
バイブルはいらん。それより記述論述と大予言やれ。
それから河合。
91大学への名無しさん:03/03/09 23:54 ID:mWiQC68/
内野マンセー
92大学への名無しさん:03/03/10 07:51 ID:EtBMp9Uv
age
93大学への名無しさん:03/03/10 16:16 ID:0gUOEMB3
age
94大学への名無しさん:03/03/10 16:41 ID:zcaJQOAI
東大志望の新高3ですが、現代文はZ会よりは塾行ったほうがいいですか?熟の方がいいならオススメの先生or塾を教えてください。お願いします。
95大学への名無しさん:03/03/10 18:18 ID:rB54suEN
>>94
地区ぐらい書けバカ。お前みたいなバカが東大めざすな。
96大学への名無しさん:03/03/10 18:19 ID:hQQS8YJ4
>>94
東大を目指すくらいなら
質問はもっと的を絞った物にしないとね。
いい答えは返ってこないよ。
97予備校講師 ◆z.IEXmM1Rw :03/03/10 18:20 ID:i/M14szD
久々に降臨。

質問ある?
98大学への名無しさん:03/03/10 18:20 ID:hQQS8YJ4
>>97
(・∀・)カエレ!
99大学への名無しさん:03/03/10 18:21 ID:SK97+HoH
SぐW−
これで早稲田4学部制覇ー
100AI:03/03/10 18:22 ID:gWuZg1IR
100
101予備校講師 ◆z.IEXmM1Rw :03/03/10 18:22 ID:i/M14szD
100
102大学への名無しさん:03/03/10 18:22 ID:hQQS8YJ4
>>101
(・∀・)イッテヨシ!
103AI:03/03/10 18:23 ID:gWuZg1IR
>>101
氏ね
104大学への名無しさん:03/03/10 18:24 ID:i/M14szD
>>103
この人口知能ごときが!!
105大学への名無しさん:03/03/10 18:56 ID:ysNfjgql
思考訓練の場としての現代国語ってどんな本だか知ってる人います?
いたらどんな本だか教えてもらえませんか?
106大学への名無しさん:03/03/10 20:18 ID:WMVEnAXv
センターだけなんですがどれをやったらいいですか?
半分ぐらいしか模試でも取れません。

107〇〇DQN:03/03/10 21:52 ID:loTAmXon
>>97
現代文講師になるには
どのような準備が必要ですか?
108大学への名無しさん:03/03/10 22:50 ID:huqv8q4u
>>85の選定が非常にGOODな気がするのは俺だけか。
ちなみに、俺もひょんなことから新書読んで、小説読んで、
元々全く読まなかったけど面白くて読むようになって現代文の成績も上がった人の
一人です。
109大学への名無しさん:03/03/10 22:52 ID:zPaCwbfh
>>105
なかなかいい本だとは思うが、内容が少し古い。
大きい本屋ならあるから見て判断したらいいん
じゃないの。
110大学への名無しさん:03/03/10 23:06 ID:7+Q9bwgw
あんな細かい字読む気しない。
111予備校講師 ◆z.IEXmM1Rw :03/03/10 23:26 ID:i/M14szD
>>106
【現代文】
まず、漢字の問題集(文英堂などの薄いやつが良い)、現代文のキーワード集を1冊(いわゆる評論語が載ってるやつね。現代文の参考書コーナーなどにあります)、入試現代文へのアクセス(河合出版)から始めましょう。
入試現代文へのアクセスは現文が苦手な人が初めにやる参考書として最適な良書です。

次に、現代文SOSかNEXT現代文のいずれか(両方やってもいいよ)を始める。(漢字とキーワード集は随時とりくむ)
この参考書で現代文の問題への取り組み方を確立し、しっかりと身につけましょう。

ここまでを夏が終わるまでやること。
そして9月からは学研の決めるセンター現代文を始めましょう。参考書と問題集の2冊あります。これはセンター試験の現代文に絞って書かれています。
SOSかNEXTで身につけた解法をいかして、センター試験の現代文への取り組み方を確立しましょう。
これを1,2週やり終えたら、あとは、過去問・黒本・青本でひたすら演習するのみ。この時、「SOS・NEXT→きめる」とやって身につけた解法を意識しながら問題を解き、時間もはかって、センター試験の解法をしっかり身につけましょう。

これで本番90/100は堅いはずです。
112大学への名無しさん:03/03/10 23:29 ID:zPaCwbfh
>>111
2次試験対策のいい本があれば教えてください。
113大学への名無しさん:03/03/10 23:37 ID:HnAL8GFN
Z会の添削問題を演習用に使うといい。
114予備校講師 ◆z.IEXmM1Rw :03/03/10 23:54 ID:i/M14szD
>>112
現代文SOSorNEXT現代文
   ↓
入試精選問題集
現代文読解力開発講座
   ↓
あとは赤本などで過去問演習
115大学への名無しさん:03/03/11 08:20 ID:hA5Ru3Py
>>109
どおも。うち田舎なもので
アマゾンのレヴューとかでしか本の事調べられなくて・・・
結果としては「思考訓練〜」はレベル的には自分に場違いみたいなんで
おとなしく読書とか簡単めのやって行こうと思ってまふ
どうもありがとう
116大学への名無しさん:03/03/11 11:43 ID:w1+DWnxx
MARCHレベル対策(偏差値60ぐらい)でいい参考書があったら教えてください。
117大学への名無しさん:03/03/11 13:18 ID:CGT+0fl0
現代文の参考書を書くのは常に危険が伴う。
なぜなら100%正しい解法が存在しないからだ。
118大学への名無しさん:03/03/11 13:28 ID:G0HVojpg
格闘→アクセスのがいいと上の方にあったんですけど
レベル的に行けばアクセス→格闘ですよね???

どっちを先にやるのがいいですか??
119大学への名無しさん:03/03/11 13:31 ID:CGT+0fl0
>>118
本を実際に見ればすぐにわかる。
120大学への名無しさん:03/03/11 13:35 ID:6+/P2vTs
偏差値60レベルだったら
z会の [私大編] 現代文のトレーニングがおすすめ
これでかなり伸びた気がする
121大学への名無しさん:03/03/11 14:08 ID:w1+DWnxx
>>120
分かりました。ありがとうございます。
122大学への名無しさん:03/03/11 14:11 ID:T4IJxfMS
センターのゲンコクの過去問やりまくった。物語は飛ばして、随筆だけ。
そしたら偏差70に安定。
英語も伸びたよ。
123大学への名無しさん:03/03/11 14:47 ID:XDnB8GfO
河合塾の山西先生マンセー
124あたりまえのことだが:03/03/11 15:02 ID:7xta1uPW
和田秀樹も言っているが、現代文の参考書には
人によって合う合わないがある、ってことだ。
これは自分でやってみない限りわからんと思う。
出口が売れたのも、彼の方法が肌に合う受験生が多いというだけで
決して普遍的な方法ではない。
ただ、統計的には出口は”当たり”の確率が高いということにも
なるわけで、初めの1冊としてためしてみるのにはいいかもしれない。

自分に合う参考書は自分でしか見つけられないというわけだ。

和田氏が分類する現代文コースとしては
出口系・田村系・船口系・河合系・Z会系があったと思う。
また、2ちゃんでもこれらのコースが王道になっているようだ。

個人的な見解ではあるが、現代文の解き方というものが全く
わからず、フィーリングでしか解けないという人は
読み方から教える出口が合っているような感じがする。
現代文は何もしないでも点を取れるという人は、アクのない
Z会や河合が向いているような気もする。

いろいろな意味でやはり現代文は難しい教科である・・
125大学への名無しさん:03/03/11 16:21 ID:f3mIeB8w
>>>>55-58
あの、これらのレスの中に出てくる「300語」という参考書の正式名称と出版社を教えて下さい。
126大学への名無しさん:03/03/11 20:44 ID:rWUG1Szu
読むとき→頭に自分なりの構図を作る
解くとき→SOSの通り
でいいと思った
127コヨーテ ◆ZnBI2EKkq. :03/03/11 20:45 ID:gNHcTj0l
構図を作るってのは賛成かな。その際に私は「ミラクルアイランド」
が役に立った。「分ける」「つなぐ」ってやつ。
128まんこまんじゅう:03/03/11 20:48 ID:hpHs+G10
現代文なんてやるだけ時 間 の 無 駄

やるなら

        英 語 と 数 学

東大生の俺からのアドヴァイスだ
129大学への名無しさん :03/03/11 20:53 ID:udagRAb9
釣られないぞ、と
130大学への名無しさん:03/03/11 21:16 ID:AH29V7ZU
>>128
東大だったらなおさら国語力の必要性を知っていると思うけど??
社会や英語にも論述力が必要でしょ。
131まんこまんじゅう:03/03/11 21:54 ID:hpHs+G10
>>130
あのね、論述力なんてのは普段の生活で培われているものなの。
国語を勉強していないからって文章が書けない読めないことはないんだよ。
東大の試験で求められているのは名文美文ではなくて
英語で勉強して得られる正確な日本語の文章なの。

国語に明確な公式や解法は少ないんだよ。
時間かけた分の見返りが少ないの。
だから、過去問ちゃちゃっと2、3年分やるだけでいいよ。

これは東大経済学部の俺からのアドヴァイスだよ。
きみら高校生で、俺の言ってることなんか信用できないと思うけど
後々、信用するようになるよ。
ぶらっとカキコしただけなんで、またな。


132大学への名無しさん:03/03/11 21:55 ID:elQQikd4
灯台の生協ってどこにあるっすか?
133大学への名無しさん:03/03/11 22:03 ID:F6ajf0KV
>>131
だから現代文を通してより高度の記述力をトレーニングすることは
プラスになってもマイナスにはならない。
国語を勉強しないと読めない書けないなんてことはないだろうけど
文章を読み理解したことを制限された字数内で表現するということを
繰り返すことはプラスになるはず。
134まんこまんじゅう:03/03/11 22:11 ID:hpHs+G10
あのね、そうなんだけど、結局大学に合格するためには
何を重点的に得意科目にするかって俺はいいたいわけよ。

国語ばかり勉強してたら、そら読解力とか表現力とか付くかもしれない。
でも、レベルの高い英語や数学には歯が立たないだろうね。
逆に、英語と数学を重点的にやっているやつらは
国語も勢いである程度点数を取るもんなんだよ。
高校生とか浪人生って、時間があるようでないんだよ。
だから、国語は後回し、最悪過去問をやるぐらいで俺はいいと思う。
国語だけやって、英語と数学は食わず嫌い、で希望の大学に落ちると・・。
悪いこといわないから、英語と数学を最重要科目として、勉強していきなさい。
135まんこまんじゅう:03/03/11 22:13 ID:hpHs+G10
センター試験の国語なんて、ありゃ典型的な例。
東大レベルでも130/200くらい。

勉強するだけ、無駄。
136大学への名無しさん:03/03/11 22:28 ID:G+pom37R
思考訓練の場としての現代国語ってあったんだ・・・
137大学への名無しさん:03/03/12 00:26 ID:1Vz0cksn
136は何が言いたいの?
138大学への名無しさん:03/03/12 00:32 ID:a2HtaKzm
>>134
誰が国語ばっかりなんて言ったの。
俺に言わせれば全科目大切だよ。
というか社会の論述力だって簡単に身につかない。
国語を勉強することで社会にも活きてくると俺は考えてる。
アンタはどうか知らんがね。
139大学への名無しさん:03/03/12 01:01 ID:opoe7k9N
つーか、DQNは放置しろよ
140大学への名無しさん:03/03/12 07:37 ID:QAqWrGRP
>>138
社会の論述力と
国語を勉強することで得れられるらしい「表現力」「記述力」とやらは
恐らく別物と思うが。
文字で表現するから同じと考えるのは短絡も甚だしい。

>国語を勉強することで社会にも活きてくる
笑わすな。
141大学への名無しさん:03/03/12 07:42 ID:SjaTBuJ8
課題文に対する正確な理解、そこから表現に必要な言葉を選び、
記述する力はまさに国語力だと思うけど。
142大学への名無しさん:03/03/12 07:50 ID:w6X1nS20
記述の解答は見比べるとちゃんと勉強したヤツとしてないヤツとの差が明らか。
143大学への名無しさん:03/03/12 11:19 ID:CuadUYp+
 小説の問題を鍛えるのって、何をやるのがいいんですか?
 問題集が見当たらないので、阪大・東北大等の青本を解きましたが。
144大学への名無しさん:03/03/12 11:38 ID:V4gci/pb
俺も英語と地歴で稼いだ方がいいと思うよ
この二つは裏切らないし
現代文は二日に一題古文は助動詞覚えたら三日に1題でいいよ
時間は常に不足してる事を忘れずに
145大学への名無しさん:03/03/12 12:24 ID:qoRr+cJX
>>118
それかいたのおれだが格闘→アクセスが個人的にはいいと思う
格闘で先に文の読み方を知ってた方が後々役立つ
146大学への名無しさん:03/03/12 13:35 ID:8sjRNFYr
アクセスってまったく現代文できないやつの
入門書だからあまりやっても意味無いよ。
格闘→アクセスだったら
格闘→乙会必修or入門のほうが良いと思われ。
147大学への名無しさん:03/03/12 14:50 ID:8sjRNFYr
おぉ〜ついに格闘を買っちまったーよ!
これだけは買うまいと思ってたけど…
2ちゃんの力はすごいな…
148126:03/03/12 15:23 ID:eTiel7MW
>>127って「酒井の現代文ミラクルアイランド─評論編」だよね。(調べてみた)
どういう本か読んだことある人教えて下され。
149大学への名無しさん :03/03/12 15:31 ID:jurw7/PS
>>148
左翼くさくてうさんくさくて途中でやめちゃったw
ムダにメッセージ性が強いんだもん。
問題数は7,8題。
わけるつなぐって、河合やZ会のように正統?な読み方ではないから
好き嫌いは激しいと思う。
150大学への名無しさん:03/03/12 16:06 ID:1Vz0cksn
出口と田村って教え方似てますか?
151126:03/03/12 16:30 ID:sIV91QyE
>>149
まじっすか?
一応今度本屋に行ったらちょっと見てみます。
152大学への名無しさん:03/03/12 16:36 ID:XR96HJ3k
>>all
現代文勉強する時間あるなら英語でもやってろ!
現代文なんか無勉だろアホか。
153大学への名無しさん:03/03/12 17:05 ID:Zvxgy+8L
格闘早くも挫折
154大学への名無しさん:03/03/12 17:06 ID:TYyyMp1a
>>153
格闘は線引けとか
要約しろとか
メンドイことをごたごたいってくるから
おもしろくないもんな
155大学への名無しさん:03/03/12 19:04 ID:bv7hq9zx
今日から現代文の勉強始めて、出口の実況中継1を読んでるんですけど、
これと平行して勉強できるような問題集って何かないですか?
実況中継終わったら次何やりゃいいかも分からないDQNです・・・。
156大学への名無しさん:03/03/12 20:01 ID:ZAczi4Lw
>>146
アクセスは演習用ということ。読み方学んでから適度に軽い問題で量こなす。

>>147
何で買うまいと思ってたんだw

>>155
東進ブックスのレベル別問題集。か、実況の問題集のやつ。
157高1同志社法志望:03/03/12 21:36 ID:YLSY1jRh
進研が返ってきたんです。
英語はすごく良かったんですが、国語の偏差値が40・・・。数学より悪い・・・。

古典はだいたいわかるんですが、現代文はどう対策すればいいですか・・・。
158大学への名無しさん:03/03/12 21:52 ID:ZgKRjXnA
>>157
中学の国文法をまずやれ。さっと。

文英堂の「これでわかる国文法」。一週間で終わる。
それから公立高校入試問題集みたいなの。
これの現代文だけ何年かやれ。本文、解説、何度も読む。
それから出口の現代文革命を「熟読」。
159高1同志社法志望:03/03/12 21:56 ID:YLSY1jRh
>>158

国文法・・・ですか?
助詞とか助動詞とか?
160大学への名無しさん:03/03/12 22:03 ID:p6xFYq81
>>156
レベル別は異常にムズイ。
俺は2巻からすでに大苦戦してるよ。
どこが基礎だゴルァ!
基礎の時点でMARCHの入試問題よりムジィんじゃねぇか?
やるとしても問題解きまくりたいやつだけだな。
解説には絶対期待するな。
161大学への名無しさん:03/03/12 22:05 ID:ACtGdjOV
板野のベースチャレンジ現代文っていうの見たけど、最初の方はかなり簡単だった。
これが入試問題かよ!って思うようなレベル。
現代文の知識がゼロの人を対象にしているというのも納得。
最後の方は、マーチや関関同立の入試問題が入ってたけど。
162大学への名無しさん:03/03/12 22:55 ID:z5bPM94x
>>159
うん。文英堂のやつは一日30分一週間で終わるからやれ。
今一年だろ?焦る必要はない。急がば回れ。
163大学への名無しさん:03/03/13 01:41 ID:UeQoUnPl
>>160
>解説には絶対期待するな。
ここんとこだけ同意
解説少ないから基礎ができてる人以外は学力うpの期待が薄そうだよね
基礎を固める問題集なのになんで解説が薄いんだろ・・・
164大学への名無しさん:03/03/13 02:36 ID:Ahy8+n4t
>>163
それは完全に演習用だから。出口もそう言ってるだろ。
解法は実況などで学んで、それの定着のためにレベル別がある。
165大学への名無しさん:03/03/13 12:08 ID:6IC3sLgK
>>164
それにしたって解説が少なすぎるよ
レベル別に入った時には、解法が定着してない状態なわけですよね?
解法が定着してないからこそ、解説を多くすべきだと思われ

基礎なんだから解らない箇所は0にしないといけないんだし
166大学への名無しさん:03/03/13 14:29 ID:nj9WAe0l
今日,「現代文と格闘する」を買いに有隣堂(6階建ての本屋)までいってきたけどなかった・・・。
結局通販だ。
167大学への名無しさん:03/03/13 14:44 ID:li0YqVxN
「格闘する」買いました。
今日1部を読みましたが語句が難しいですね。
今まで意識して読んだ事なかったので、、。
なかなか良さそうな感じなので続けます。

「次は何がいいんだろう」って今から考えるのは早すぎデスヨネ。。。
168大学への名無しさん:03/03/13 16:21 ID:kDYd6ym1
浪人決定しちまった・・…
現代文、何すればいいんだろう・・・
169大学への名無しさん:03/03/13 18:12 ID:AOyIkKOO
>>165
同じことを斉藤守が言ってたYO!
170てんもに:03/03/13 18:25 ID:Fv+B0yag
>>165
はげしく同意






しない
171大学への名無しさん:03/03/14 00:13 ID:JR4NQJMH
そろそろ勉強の仕方テンプレがあってもいいんじゃないか?
172大学への名無しさん:03/03/14 09:28 ID:tJeJ5MRF
いらんだろ
173大学への名無しさん:03/03/14 10:32 ID:bV1D4SiQ
いや、作ってくれ
174大学への名無しさん:03/03/14 14:16 ID:/Os99esb
出口の評論用語集と河合のことばは〜ではどちらがいいでしょうか?あと、格闘するを使おうと思ってるんですが、SOSも気になります。SOSは必要でしょうか?
175沖縄人 ◆/Bz/3366JU :03/03/14 16:35 ID:vQDNVAMW
>>174
言葉は力だって活字嫌いには受け付けないかも。
176大学への名無しさん:03/03/14 16:38 ID:0rutUx9q
>>174
ことばは〜はなかなかよかったよ出口はしらないけど
SOSはどうだろう?格闘はしたほうがいいと思う
余裕があればSOSしてみれば?
177大学への名無しさん:03/03/14 17:14 ID:gK7OeXa4
古文とかのスレがないけど、古文・漢文板で質問してるのかな?
あと漢字って勉強してる?つーか、何使ってる?
178大学への名無しさん:03/03/14 17:36 ID:btCLuZxq
>>177あるぞ
■古文&漢文対策スレ!!■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1047042704/
179大学への名無しさん:03/03/14 17:37 ID:XMYfYzAm
>>177
■古文&漢文対策スレ!!■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1047042704/
180大学への名無しさん :03/03/14 18:43 ID:gBZA4qQv
>>177
桐原必修漢字2600
181大学への名無しさん:03/03/14 20:33 ID:D90xtmFA
>>164は例の出口信者
182大学への名無しさん:03/03/14 20:57 ID:7cP94FtP
>>181
またか…もう信者はうんざりだよ。
183大学への名無しさん:03/03/14 23:50 ID:Ir9a/Jbr
a
184大学への名無しさん:03/03/15 15:58 ID:dKrCvPo3
田村のやさしく語る〜はいいね。
出口やってダメだったらこれやるといいかも。
185大学への名無しさん:03/03/15 19:15 ID:isk+y9Bo
現代文どうやったら解けるようになるんだ・・・
186大学への名無しさん:03/03/16 02:34 ID:rci97n0I
>>185
出口の現代文革命。
187大学への名無しさん:03/03/16 02:37 ID:YQru5E8k
笹井のsぐwはかなり使えると思うんだけど・・・。出口派が多い?
参考書がないからか?笹井と乙会でかなり偏差値上がった
188沖縄人 ◆/Bz/3366JU :03/03/16 04:04 ID:nrNCD+ED
>>187
どういうもんなの?
189大学への名無しさん:03/03/16 18:40 ID:qjhfkxnb
アクセスの正式名称は?
190大学への名無しさん:03/03/16 18:44 ID:8b5H8RI6
>>189
入試現代文へのアクセス
191F5連打 ◆bn9oaZjIHk :03/03/16 18:45 ID:ftA5TwGK
現代文革命
酒井or笹井+格闘する

で十分
192大学への名無しさん:03/03/16 18:46 ID:XDiWBYza
出口の現代文革命って実況中継を熟読してからやった方がいい?
193 :03/03/16 18:46 ID:epM1drpj
笹井とSOSは方法論が近いらしいがじっさいどうなんだ?
でSOSをやったら河合でアウトプットの練習をしたいんだが
その場合格闘でOK?
194沖縄人 ◆/Bz/3366JU :03/03/16 19:40 ID:4JTh21Pn
>>192
革命の方が基礎だよ。順番逆。

>>193
東進の林先生も同じ方法論らしいよ。格闘は読解訓練だから違うのでは。
アクセスとか得点奪取?
195大学への名無しさん:03/03/16 19:51 ID:HGHbaTvZ
出口の現代文革命終わったところなんだけど
第5講がいまだによく理解でない
「センスは一切必要なく根拠はすべて文章から見つける」
と言ってるけど、
「多分この女の子はその男の子がすごい好きだけど
男のほうは単なる友達と遊びにきただけのつもり」
なんてことはまったく文章に書かれてなくて
ものすごい飛躍に感じたんだけど…
196沖縄人 ◆/Bz/3366JU :03/03/16 20:10 ID:4JTh21Pn
え・・・書かれてるだろ。心理描写って分かる?
197沖縄人 ◆/Bz/3366JU :03/03/16 20:11 ID:4JTh21Pn
現代文は一番復習が大切な科目だと思う。
何度も読み返さないと力つかない。
198195:03/03/16 20:34 ID:HGHbaTvZ
>>196
いや、確かに男の方は思い入れが少ないってことは
書いてあるけどさ、男にとってはただの友達で付き合ってはいない
なんてとこまでは書いてないと思ってさ(「デート」って単語も出てくるし)
そう考えると問4のBに対するまだそういう関係にはなってないから×
っていう説明がちょっと合わない気がするんだよね
199大学への名無しさん:03/03/16 23:50 ID:+XseC7nO
みんなは「学燈」買ってないの?
「学燈」を知らない人の為に説明すると、「学燈」とは毎月出版される現代文専門の雑誌です。
毎月、色々なテーマの現代文の問題が掲載され、解説もかなり詳しいです。
また、現代文の解法なども載せられており、参考書として十分活用できます。
高校の先生が言うには、最近の大学の出題傾向に合わせて問題を出題しており、現代文を勉強するなら「学燈」が一番良いとの事です。
今月号は区切り新たに4月号という事で新三年生向けに現代文の解法が載っています。
合う合わないはそれぞれだが、一度今月号を買ってみるのも良いと思うよ。
価格は750円くらい。毎号厚さによって値段が変わります。
200大学への名無しさん:03/03/17 00:24 ID:LWwn6j0e
>>195
出口に解答を求めちゃだめ
201大学への名無しさん:03/03/17 00:27 ID:eIafGCqi
>>188 亀レスでスマソ。s→問題文の主語チェック ぐ→問題文のあいまいな表現などを
   がっつり明確化 w→何故、の根拠を考える 問題を読め読め!指示語はぐ!
   そして乙会で良問をたくさん解く。これで現代文は最強
202大学への名無しさん :03/03/17 00:29 ID:mkf/4ix7
>>201
ぐってのは具体化のことですか?
20321149:03/03/17 00:32 ID:KVWSQ4rq
早稲田法学部受かりマスタ(゚∀゚)ノ 2chのみんなに還元したいので、受験メルマガ発行したよ
http://mini.mag2.com/i/m/M0017973.html
ワセダで待ってます。ちなみに名前は受験番号。ちなみに現文偏差値70デシタ
204大学への名無しさん:03/03/17 00:37 ID:eIafGCqi
>>202 そうでつ。ぐが一番大事だって。

>>203 私21759〜
205大学への名無しさん :03/03/17 00:38 ID:mkf/4ix7
>>204
干したこさんですか?
206大学への名無しさん:03/03/17 12:26 ID:+o/6ceaB
age
207大学への名無しさん:03/03/17 16:55 ID:7RYCXl9U
>>205 …な、なんでわかったの?!
208大学への名無しさん :03/03/17 16:56 ID:mkf/4ix7
>>207
笹井信者、W法合格ということから推測。
ちなみに漏れは○○○ラです。
209ワセ法:03/03/17 16:59 ID:Yy2+Zvyu
ぼく11766だよ〜ん。出口途中でやめて酒井信者。出口は
有名だけど、ほんだしてるだけだね。ワセダ模試現代文67〜71デス。
210大学への名無しさん:03/03/17 17:00 ID:7RYCXl9U
>>208 カ○○○!!元気?笹井、とるの? 
211大学への名無しさん :03/03/17 17:02 ID:mkf/4ix7
>>210
笹井の現代文と小論を取るよ。
酒井にしようか迷ったんだけど、小論と現代文で統一した方がよさそうだから。
あとZ会。
漏れは元気です(´∀` )
212大学への名無しさん:03/03/17 17:06 ID:7RYCXl9U
>>211 そうかあ。笹井は絶対伸びるから心して聞くようにw
   ギャグにも笑ってあげてね!乙会はためるなよー!
   でも小論て、何故?<国公立? がんがれえ(´∀`)q

悲○はどうなったのか・・・。
21321149:03/03/17 17:07 ID:GdN6j2FU
早稲田法かりマスタ(゚∀゚)ノ 2chのみんなに還元したいので、受験メルマガ発行したよ
http://mini.mag2.com/i/m/M0017973.html
先にワセダで待ってます。ちなみに名前は受験番号。早大プレ問題集9割取れるくらいまでやりこもう。
214大学への名無しさん :03/03/17 17:08 ID:mkf/4ix7
>>212
このスレで雑談すると怒られるので、早稲法スレで・・・。
215大学への名無しさん:03/03/17 17:11 ID:7RYCXl9U
>>214 了解
216大学への名無しさん:03/03/17 18:09 ID:h8LP0L0e
笹井の本で初心者は何を買えばいいですか?
217大学への名無しさん:03/03/17 18:13 ID:L9n1YVjr
>>216
現代文SOS
218大学への名無しさん:03/03/17 18:36 ID:3CxCZjge
去年の偏差値は60〜65というくらいのものです。
去年は笹井をとっていました。
志望校は早稲田、政経か法を第一志望にしようと考えています。
そこで質問なのですが、酒井先生と笹井先生の二刀流って無理でしょうか?
去年の早稲田スレをみていますと、片方とっていた人が、「もう片方とっていればよかった」
といっている人が、ずいぶんいたように思いましたので…。
元井先生の講座を去年とっていたおかげで、講師のやり方をアレンジするのは得意なのですが。
長文ですみません。特殊な質問ですので、ここでしか聞けません。
どうかよろしくお願いします。
219大学への名無しさん:03/03/17 18:37 ID:L9n1YVjr
>>218
いいよ。両方とれるならとりなよ。
220大学への名無しさん:03/03/17 19:49 ID:Jxi/2s5W
現代文って一週間に何題くらいやってますか??
221大学への名無しさん:03/03/17 20:50 ID:3CxCZjge
>>219
即答ありがとうございます。
日本史は自分でできるので、英語と現代文を乙会+単科でやろうという方針でしたので。
なんかやる気でてきた…ガンバルゾ
222大学への名無しさん:03/03/18 11:11 ID:BEiLsurb
読む力がつく→現代文と格闘する
解く力がつく→現代文SOS

解った気になる→出口
解った気でいる→出口信者

なの?
223ja ◆ySP5oxGeDg :03/03/18 11:22 ID:NrTlHp9H
出口の解き方は俺には合わなかったけど、あいつの早わかり評論用語とか
源氏物語が〜とかは激しく良書だと思うのだが俺だけか。
俺だけだ。
224 :03/03/18 13:42 ID:PZvYJXJw
すまん若干スレ違いかもしれんが笹井の小論ってどうなんだ?
現代文単科とセットでとると効果的なんですか?
225大学への名無しさん:03/03/18 16:09 ID:3Ok3SQIA
>>222
何でそんな講師が一番売れてるの?
226大学への名無しさん:03/03/18 16:25 ID:uKB+62oc
>>216
NEXT現代文
227大学への名無しさん:03/03/18 16:36 ID:n5QlOxSD
>>225
世の中愚民だらけ。
228大学への名無しさん:03/03/18 16:39 ID:1qXfzTbo
なんかみんな色々なやりかたで勉強しているわけだけど
これはやっちゃいけない、この勉強はこの時期やっちゃいけないってのを教えてくれよ
229大学への名無しさん:03/03/18 16:48 ID:SotEPH0y
>>227

  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤカス
230大学への名無しさん:03/03/18 16:50 ID:n5QlOxSD
愚民の煽りキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!!
231大学への名無しさん:03/03/18 16:53 ID:uCFAKQJi
>>228
なんとなくとくな
よって格闘しる!
232大学への名無しさん:03/03/18 17:09 ID:cZaNEs2U
出口信者ってすぐにムキになるね>>229
233大学への名無しさん:03/03/18 17:12 ID:SotEPH0y
ムキだってワラ
234大学への名無しさん:03/03/18 17:22 ID:n6XGSVQI
このスレは出口信者にマークされてるから、
出口を悪く言わないように!
235大学への名無しさん:03/03/18 17:22 ID:SotEPH0y
お前らおかしいって。

>>227見てみろよ。アンチが一番おかしいだろ。
236大学への名無しさん:03/03/18 17:23 ID:00PtHbbp
出口って本はいいけど、講義は糞だよね
237大学への名無しさん:03/03/18 17:34 ID:n6XGSVQI
宣伝ばっかりだし。
238大学への名無しさん:03/03/18 17:36 ID:M775LiWu
おかしいと言って根拠を示さないとは、とんだ論理でつね
239大学への名無しさん:03/03/18 17:50 ID:H4D50R5q
出口は本だして有名なだけ。センスはひつようだよ。センスって要するによんだ
量だろ。どんな人間も背景知識や語彙や日常体験無しには読めないし、筆者だって
本文に書かれたことから推測させる方があからさまにかくより上等だとおもうひとは
おおいよ。出口信者の横山ロジリーでも本文に書かれないことが答えになるといってる。
240大学への名無しさん:03/03/18 19:14 ID:08XE8gUO
出口は東進だっけ?東進でかわいそうだなw
241くさお:03/03/18 19:17 ID:prHRi5xR
出口の講議今日聞いて来た。糞のような気がしたんだけど
ほんまにあれっていいんかな?聞いてればそのうちあがるらしいけど
242大学への名無しさん:03/03/18 19:31 ID:6+S5UauV
>>241
ネタバレキボン。
243大学への名無しさん:03/03/18 19:33 ID:AuPZBow2
早稲田の一文志望です。
模試の偏差値が73,55,63と、かなりムラがあるのですが
何をやればいいでしょうか?
244くさお:03/03/18 19:36 ID:prHRi5xR
>>242
何か当たり前の事ばっかくり返してくるし、余談とか全くなく
ずっと糞つまらん話しばっか。ユーモアの欠片もない。
まあ言ってる事は間違ってはないんだろうけどほんとに
こんな講議聞いててあがるのか?ってゆう
245くさお:03/03/18 19:41 ID:prHRi5xR
あとマドンナ古文の荻野はよかった。話はあまり面白くないけど
爽やかだしわかりやすかった。英語の安河内も糞面白かったし
わかりやすくてよかった。ロジカルリーディングの英語の横山は
学校の先生以下
246大学への名無しさん:03/03/18 19:48 ID:4BWrgsem
>>245
お前には横山の授業を受けられるだけの学力がなかっただけだよ
247大学への名無しさん:03/03/18 19:56 ID:tz1Zk/Oi
誰か出口の良さを熱くかたってみれ。
248大学への名無しさん :03/03/18 19:58 ID:ZiG706gD
出口の実況中継やった直後は成績がかなり下がった。
が、演習を積むとグングン上昇した。
最後は河合の山西の授業が大きかったと言えよう。
249大学への名無しさん:03/03/18 20:00 ID:rGfPOkni
>>244
良薬口に苦し、とは言うわな。
まあ、最近では口当たりのいい良薬もあるけど
そういう判断は一定期間、自分で実際に服用して
効き目を確かめてからでないとね。
後、どんなにいい薬でも、体質や調子、時期によっては劇薬になるからね。
その判断力を磨くのは、自分でやらないとだめだよ。
250大学への名無しさん:03/03/18 20:00 ID:Anbj833E
>>243 ムラがあるのは問題によって読み方・解き方を変えてしまって
いるからでは?あと問題を解く量が足りてないのかな。私も安定したの
冬休みくらいからだったよ。解き方を一定に・主観を入れない・問題文を
よく読む・とにかく解く。 ところで今年の一文の過去問とか解いてみた?
251大学への名無しさん:03/03/18 20:00 ID:5q81hxeL
Z会『現代文のトレーニング』ってみんなどれぐらいできる??
レーザーディスクのとか、言われてみればそっかーって思うけど、
正直解けません。
252大学への名無しさん:03/03/18 20:00 ID:5q81hxeL
記述編ね。
253くさお:03/03/18 20:00 ID:prHRi5xR
>>246
無駄話多すぎ。うざかった。英語してんのに仏教の話延々としだすし
254大学への名無しさん:03/03/18 20:07 ID:Anbj833E
>>251 あれだめ。乙会は全体的に国語良問そろってるけど
あの問題集はダメダメだよ。去年も叩かれてたよ
255大学への名無しさん:03/03/18 20:09 ID:Anbj833E
って記述編じゃないや。私大編だ>254。
256くさお:03/03/18 20:10 ID:prHRi5xR
>>249
担任も出口の講議を取って実力が付いてくるのは秋以降と言ってたし
粘ってみるよ
257大学への名無しさん:03/03/18 20:21 ID:hvAVttoS
そのころにはもう取り返しがつかない罠。
258Q ◆nmcOzNZxcU :03/03/18 20:24 ID:IYzxQoVV
まだ受験まで時間があるから、本を読もう。
活字に慣れることが大切。
259大学への名無しさん:03/03/18 20:30 ID:RhAq0gZw
何故成績が下がるかと言えば、読み方を変えたばっかだから。
それまでの自己流の読み方ではなく別の読み方に変えたのだから下がって当然。
定着させれば成績は上がる。
260大学への名無しさん:03/03/18 20:31 ID:s95ZpXdl
くさおさん!安河内の説明は詳しかった?
261大学への名無しさん:03/03/18 23:06 ID:FNGzqrvw
横山は国語の授業だってな。
くさおってくさいの?
262大学への名無しさん:03/03/19 00:00 ID:CgQIJ6xE
いつ、勇気をもって出口の方法論を捨てられるかだな、
現代文は
263大学への名無しさん:03/03/19 09:27 ID:LW9YKTtO
出口のおかげで成績上がってる奴どれだけいると思ってるんだ・・・。
264やさいぢる ◆M4U4PX7akg :03/03/19 09:33 ID:BE/zsWiZ
出口はいいと思う。俺は信者だ。周りにすすめたりしなかったけどね。

ガイシュツだろうが、英文の精読から現代文の力がつくと思う。

英語を文として読もうとする姿勢から日本語を「話」ではなく「文」として読む力がつく。
要するに文脈力が飛躍的に自然につく。本当に自然につくので努力がいらない。簡単です
265ja ◆ySP5oxGeDg :03/03/19 11:55 ID:uQT1xcvZ
俺がなぜ出口が合わなかったかっつーとだな、
「はい、ここ線引っぱろう」
とか言うのはいいんだけど、なぜそこに引くのか、
ていう根拠が欲しいわけだよ。
「つまり」でまとめているからとか、
「しかし」があるから重点がここに移るからとか。
まあ、そういうのは出口をやっていくうちに自然と
わかっていくんだと思うが、なんかあやふやでいまいちだった。
266大学への名無しさん:03/03/19 11:56 ID:9O+cXqmf
出口は何の方法もないただの答え合わせだよ。
267大学への名無しさん:03/03/19 12:02 ID:P/mUXw5S
現代文は小論の勉強をやっていると出来るようになるよ。
小論では文章をまとめる力も要求されるからね。
ってことは慣れれば要点をちゃんとつかめるようになるってこと。
268大学への名無しさん:03/03/19 12:33 ID:FJuNFLrE
>>265
禿同。根拠がないな。
なんで文章のはじめなのにいきなり具体例だから普遍化したとこまで読めなんて言えるのよ?
それは一回読んだあとのお話では?
269大学への名無しさん:03/03/19 12:47 ID:OG+ttwwj
つまり〜、しかし〜の後には重要なポイントが来ることが多いわけだ。
接続詞はすごい現代分で重要(知ってるだろうが・・・)。
〜だろう、とかの弱い肯定は筆者の主張であることが多い。
270大学への名無しさん:03/03/19 14:35 ID:qL4c5vMd
>>268
そゆこと。ああいう風に鳥瞰できるのは一通り読んでからの話。
271大学への名無しさん:03/03/19 15:29 ID:oqBP6u94
>>218
二刀流はいいな。俺もやろうか。
二刀流の体験者いたら、体験談きぼん
272ja ◆ySP5oxGeDg :03/03/19 15:51 ID:uQT1xcvZ
やはり出口は結果論ということなのか。
273大学への名無しさん:03/03/19 17:43 ID:qW1FFmtH
>>268
ちゃんと読んでないの丸出しだな。
出口は予講みたいな形でちゃんと具体例とは何か主旨とは何かって言ってるだろ。
274大学への名無しさん:03/03/19 17:43 ID:qW1FFmtH
つまり読解力がないと出口は使えないw
275大学への名無しさん:03/03/19 17:50 ID:7MSjn1N3
出口が言う主張の定義ってなんだっけ?
276大学への名無しさん:03/03/19 17:53 ID:uQT1xcvZ
読解力がないと使えない解法なのに
これでわかんなかったら何やってもダメみたいなこと書いてたなw
まあ出口はセンスがないと現代文はできませんよ、と
暗に主張しているのであろう。
277大学への名無しさん:03/03/19 18:06 ID:25zeOAsL
>>199
今月号買ってみました。
現代文の解法じゃなくてセンターの特集が書いてあったよ。
私的に早慶の問題に解説がないのがすげー不親切に思えました。
278大学への名無しさん:03/03/19 18:10 ID:oPTBq6GV
>>276
革命でつまずいたのか。。。。
279大学への名無しさん:03/03/19 18:14 ID:25zeOAsL
>>275
文章中で普遍的内容、どこでも通じる論理が記載されたところ。
文章至上主義だから「文章中に」
280大学への名無しさん:03/03/19 18:15 ID:KVlE0fLL
出口に騙された奴がどれだけいると思ってんだ。。。
281大学への名無しさん:03/03/19 18:20 ID:mvnJuILC
>>268とか
どっちにしろ、問題文は全部読むのであって、
予想しながら読めっていってるだけじゃん…
まあ自分の理解不足棚に上げて批判したいだけだろうけど
現代文は出口以外の方法も十分アリだけど、
そもそも方法論自体の理解もできないようでは…。
282大学への名無しさん:03/03/19 18:21 ID:DDdnJ4Jq
>>280
内容によるけどね。理解できなかっただけのバカが吠えてるだけの場合もあるし。
283大学への名無しさん:03/03/19 18:23 ID:25zeOAsL
さぁ、面白くなってまいりました!!!
284やさいぢる ◆M4U4PX7akg :03/03/19 18:23 ID:1NeLFnps
つうかここのスレの人は出口の本をやったうえでの発言?ちらっと見て批判?
それとも授業で挫折か?俺は本読んで納得できたんだけどなあ。
285大学への名無しさん:03/03/19 18:24 ID:7BJG6uBu
批判はいろいろあるだろうし、相性はあるけど
出口は結果論だってのは的外れかと思いまつ
286大学への名無しさん:03/03/19 18:25 ID:DDdnJ4Jq
ちなみに俺は出口のおかげで現代文偏差値30ポイントも伸びて
京大に合格したからね。読解力が英文の精読にも役立ったし、
俺は出口のおかげで京大に合格できた。尊敬している。
287大学への名無しさん:03/03/19 18:26 ID:DDdnJ4Jq
>>284
少なくとも結果論と真顔で言ってるのはただの理解不足のバカ。
288大学への名無しさん:03/03/19 18:27 ID:25zeOAsL
>>286
英文の精読が現代文読解に役に立った可能性は・・・?
289大学への名無しさん:03/03/19 19:09 ID:J43MUnDX
>>287
結局結果論を否定できてないね。
290大学への名無しさん:03/03/19 19:12 ID:MTsE2Egc
出口信者は相手をバカと呼ぶだけ。
291大学への名無しさん:03/03/19 19:14 ID:QH4l3yNY
>>289
( ´,_ゝ`)プッ
過去ログでさんざん言ってるが、じゃあ逆にお前らも結果論を証明できてないね(爆笑
292大学への名無しさん:03/03/19 19:23 ID:MTsE2Egc
脳内否定キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!!
293大学への名無しさん:03/03/19 19:24 ID:QH4l3yNY
>>292
過去ログ読んで来い。
294大学への名無しさん:03/03/19 19:24 ID:uG50nq74
>>286
偏差値30も伸びたら100いっちゃうよ。
あはは
295大学への名無しさん:03/03/19 19:28 ID:MTsE2Egc
>>293
その過去レス貼って。
296大学への名無しさん:03/03/19 19:47 ID:MTsE2Egc
ってかこの出口信者ID変わりすぎ。
297大学への名無しさん:03/03/19 20:01 ID:g8I150jS
だから笹井がいいんだって。
298大学への名無しさん:03/03/19 20:28 ID:lq5uIgQ1
線を引く、丸で囲う等の作業はするべきなのか?
299大学への名無しさん:03/03/19 20:30 ID:ltrrOg9e
>>298
全ての言葉がドコにあったか全て暗記でき、
一読で全てを理解できる文章なら必要ない。
300大学への名無しさん:03/03/19 20:37 ID:gusLXTjD
出口って論理力あるの?
301体育学選修 ◆zn.SfCJiWs :03/03/19 20:37 ID:H51QzNrW
300ひでき
302体育学選修 ◆zn.SfCJiWs :03/03/19 20:37 ID:H51QzNrW
あうち
303大学への名無しさん:03/03/19 20:56 ID:Qd/6Qq9q
出口って小論文の方がいいんだよな。
304大学への名無しさん:03/03/20 00:57 ID:JkvfKePq
今年高三ですが
偏差値45ぐらいです。
本当に基礎から現代文を勉強したいのですが
良い参考書教えて下さい
基礎の参考書が終ったら次はなにがいいかとかアドバイスよろしくおねがいします
305大学への名無しさん:03/03/20 01:01 ID:vGh/jaGa
俺は参考書より代ゼミの笹井の授業を薦める。
306大学への名無しさん:03/03/20 01:21 ID:JkvfKePq
>>305
予備校はもう行ってます。無理です
307大学への名無しさん:03/03/20 11:50 ID:Ra/ob842
>>304
文英堂の「これでわかる国文法」→「出口の現代文革命」
308大学への名無しさん:03/03/20 11:55 ID:bi78KPgB
>>304
格闘
309大学への名無しさん:03/03/20 12:01 ID:64s6fzcq
笹井の知の現場って上級者向けですよね?
310大学への名無しさん:03/03/20 12:02 ID:LNNhY/6B
>>309 上級者って何だそりゃw 笹井の知の現場へは本当に (・∀・)イイ
   
311大学への名無しさん:03/03/20 12:46 ID:ZeuClDjb
出口のしゃべりかたおもろいよ。
おかまみたい。
312大学への名無しさん:03/03/20 14:42 ID:q7WR39JO
アクセスがいい。
313大学への名無しさん:03/03/20 14:46 ID:py74awPD
出口は話術があるのかないのか分からん。とりあえずオーラがあるのはたしかだが。
314大学への名無しさん:03/03/20 20:40 ID:iefOv4GK
>>311
〜じゃない。
〜だよね。
わかった?
じゃ次いくよ。
ここ線引っ張ろうか。
読まなくてもわかるじゃない。
315大学への名無しさん:03/03/20 22:01 ID:jUyhPCLG
あげ
316大学への名無しさん:03/03/21 04:17 ID:Ldeq1Tzs
出口は小論が最強。
317大学への名無しさん:03/03/21 04:18 ID:VHPwqoI/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
すでにご存知の方も多いかと思われますが、
Winnyを使えば、映画、音楽、無修正エロ動画、ゲーム等々・・・
なんでもDLし放題、らしいです。。。
使い方をマスターしてダウンロードライフを満喫しませう!!!

ネット関係→DOWNLOAD板@2ちゃんねる
http://tmp.2ch.net/download/

Winny解説サイト ★ http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
Winny解説サイト ★ http://winny.info/
Winny解説サイト ★ http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/
Winny解説サイト ★ http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/new/HyperQA.html
Winny公式サイト ★ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
★☆Winny1.12.01 最新バージョン☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
318大学への名無しさん:03/03/21 15:37 ID:tsWH8B7d
なんかおもっくそ出口叩かれてますね。
今日「現代文革命」かってきちゃたーよ。鬱。
319大学への名無しさん:03/03/21 16:29 ID:RC3TG3U9
俺も現代文革命持ってるけど、これってノートとか作るべき?
それとも問題といて、読んで終了。か。
320大学への名無しさん:03/03/21 17:26 ID:TYkc23GQ
>>318
とりあえずやれ。合う合わないあるから。

>>319
バイブル?

なんにせよ、ただ答え合わせするだけではダメで、何度も解説読んで
何故間違ったか、よーく理解すること。
321大学への名無しさん:03/03/21 17:59 ID:pg4nNgP+
解説はショボイけどね
322大学への名無しさん:03/03/21 18:08 ID:x8loAC6/
システム現代文バイブル編、これだけで日大文理受かりますかね?
323大学への名無しさん:03/03/21 18:09 ID:ZGy1/lv0
>>322
受からん。
324大学への名無しさん:03/03/21 18:10 ID:x8loAC6/
>>323
他に何が必要ですか?
325大学への名無しさん:03/03/21 18:44 ID:cWi6gk4F
>>324
つまり現代文の参考書一つで2・3教科もある入試に合格できるわけないということだ。
326大学への名無しさん:03/03/21 18:56 ID:eQYBtLYX
苦手だった現代文が、出口先生の「実況中継」を
読んだことで得意分野になった!!
コツがつかめてよかったです。センター本番でも高得点が取れました!!

小論文に自身がつきました!!特にバイブルノートは
ほんと役に立ちました。第一志望に合格できたのも、出口先生の
おかげです。ありがとうございました!!

現代文への取り組み方を根本から変えてもらった。解説もわかりやすく、
最高の名著であると思う。出口先生ありがとうございました。
327大学への名無しさん:03/03/21 19:00 ID:vJLYKjlL
>326 あのさ、そんな感想文、東進の出口本人に送ってくれん?お前の主観はどうでもいいのだよ
328大学への名無しさん:03/03/21 19:12 ID:eQYBtLYX
>>327
( ´,_ゝ`)プッ
329大学への名無しさん:03/03/21 19:39 ID:RC3TG3U9
2chなんて2chネラの主観によって出来上がってるものだ。
330大学への名無しさん:03/03/21 19:42 ID:k1z0asZI
必死だな326
331大学への名無しさん:03/03/21 19:45 ID:5hLJzeUx
>>326はコピペ
332大学への名無しさん:03/03/21 20:49 ID:x8loAC6/
>>325
すみません。曖昧でした。現代文に関しては、システム現代文バイブル編だけで大丈夫ですか?
333大学への名無しさん:03/03/21 20:52 ID:K6H1mBMi
>>329
禿ゲロ!!(=禿同)
334大学への名無しさん:03/03/21 21:28 ID:K/yFY65Z
前は出口信者の主観によってスレが染まってたからな・・・
335大学への名無しさん:03/03/22 00:08 ID:gR1EnTNl
>>332
すまん。もちろん意味はわかってたんだが、あえてそういうレスをした。
日大ならバイブルはオススメできない。
習得度を考えると、あれはマズイ。根性があればいいんだが諸刃の剣。

革命がいい。
ただし君が現代文ドキュソすぎなら国文法からやった方が急がば回れ。
文英堂の「これでわかる国文法」参考書と問題集がドッキングされた名著。
これは一週間で終わる。中学用のだが、
高校の勉強は中学が土台になってるからなめてたらダメ。

まぁこのレベルは日本語の語彙に自信がなければやればいい。

出口の入試評論頻出用語ってのがあるから、こういう語彙集みたいなのわ併用しよう。
とりあえず「現代文革命」。その後実況中継こなせば日大は大丈夫。
とりあえずバイブルは絶対手を出すな。

現代文の勉強のコツは、答え合わせだけではダメで、どうやったら
正解だったのか、そのプロセスを解説を何度も読んで「あーわかった!」と
自分で完全に納得できるまで繰り返す。
そして問題文だけ読んでみる。そして頭の中で解法を再現してみる。
それで完全に納得できた形で再現できたのなら、レベルアップ。
君の実力は上がってる。
つまり、復習をしろ。絶対しろ。あーわかった!と自分で納得できた形で
もう一度問題が解けるまで繰り返す。
336大学への名無しさん:03/03/22 00:11 ID:SshYsYWq
出口って主観は捨てて客観的に読めっていってるけど、
主観を捨ててしまっては先を予想して読む事が出来ません。(w
安易に主観・客観とか言わないで欲しいな。
337大学への名無しさん:03/03/22 00:12 ID:gR1EnTNl
最終的な決定が客観的な根拠のみで判断しろという事では。
338大学への名無しさん:03/03/22 00:25 ID:MLWpjcN1
打ち込みしる。
339(゚Д゚)ハァ? って言われる質問します:03/03/22 00:25 ID:ppgXKG4s
すいません。どなたか教えてください
僕はセンターでしか国語(T・U)ないんですけど
この参考書(問題集)やりこなせば〜点はセンターで取れる!
っていうモノありますでしょうか??
理系なんですけどセンターでしかない国語がかなり配点高くて・・・
センターレベル極めたい(ある程度とれればいいのですが)ならこれ!
ってあったら教えてほしいです。下手な文章ですいません。。
340大学への名無しさん:03/03/22 00:28 ID:Qs1hLwnu
>>337
そんな簡単に切り替えが出来るものじゃないよ
341大学への名無しさん:03/03/22 02:11 ID:8C0H26VD
田村秀行は「客観的に読むための道具として文法を使う」と言ってるけど
出口には文章を客観的に読むための指標はあるの?
「論理」というのはよく聞くけど、その論理を客観的にとらえる方法がないと
主観的に読んでるのと変わらないわけだし。
342大学への名無しさん:03/03/22 02:33 ID:WIxQvphj
出口はいいよな・・・俺は好きだな
343大学への名無しさん:03/03/22 06:55 ID:YmNH1aEn
>>341
お前出口読んだことあるの?
344就活中の早大生:03/03/22 06:58 ID:Lmy9tqgQ
俺は現代文もともと得意だったが、文法を意識したことはほとんどないな〜。

指示語・比喩(≒言い換え)、対比あたりを意識しながら読んでいたような気が。

それでも早稲田法の論説なんかは超抽象的でわかりにくいんだけどねー。
345波兵:03/03/22 07:16 ID:wcdbVqGJ
sosなんかどう?でも噂によるとこれなんかどっかの予備校の授業そのまんまっつー
話だが
346大学への名無しさん:03/03/22 07:20 ID:YmNH1aEn
笹井ね。
347大学への名無しさん:03/03/22 15:01 ID:iWFuwuzI
>>341
無いよ。客観的によめって言うだけ。
348大学への名無しさん:03/03/22 15:35 ID:Isj8jxRT
>>342
ケコーンしたら?
349大学への名無しさん:03/03/22 15:40 ID:mIjgeKEb
田村のやさしく語る現代文で中堅私立まで大丈夫ってマジかよ
350大学への名無しさん:03/03/22 15:49 ID:0nPs/OPU
>>345
その先生は参考書だしてないから、授業受けられない人や
自分のペ−スでどんどんやっていきたい人は向いてるでしょ。
内容はかなり良いと思う
ただよく復習して、問題演習しないとSOSの内容は身につかない
と思う(まあこれはすべての参考書に言えることだと思うけどさ)

てかさ、去年〜今年にかけて現代文スレは出口の話題多くて
ほかの参考書の話題がでないね。
昔(っていっても1〜2前)の過去ログとかみると
SOSとか格闘するとか結構話題にあげってた
351大学への名無しさん:03/03/22 15:50 ID:0nPs/OPU
>>349
その本の問題演習は結構難しい
だからちゃんとやれば力つくよ
352大学への名無しさん:03/03/22 15:51 ID:QpOup6r3
笹井タン(´д`*)
353大学への名無しさん:03/03/22 16:35 ID:n8uSrDEd
予備校で現代文か古文1つだけとるならどっち?
354大学への名無しさん:03/03/22 16:41 ID:OTU3a7Td
そんなもんお前次第
355大学への名無しさん:03/03/22 20:24 ID:YUoBG42Y
田村の本はほんとに名著。田村の解法こそ論理的だと思う。
356大学への名無しさん:03/03/22 20:35 ID:LZ1hzWmy
思考訓練の場としての現代国語
357国立文系志望:03/03/22 20:41 ID:SWpO0hNk
学校で受けた駿台の学力練成テストとか言うやつで偏差値60くらいなんだが、こんな俺には何がいいかな(参考書的な物と問題集的な物がほしい)?出来れば出口じゃないほうがいい。レベル別問題集をやったが、解説がなんかきにくわない
358大学への名無しさん:03/03/22 20:49 ID:MQthNGYp
初学者・・・アクセス
センター・・・SOS
記述・・・得点奪取
3冊もやれば十分だろ。
359大学への名無しさん:03/03/22 22:28 ID:31WsBsJO
板野の現代文バイブルっていい?
360大学への名無しさん:03/03/23 00:37 ID:o1mbHLC5
代ゼミの青木邦容が出した解答作成法大全使った事のある人はいますか?感想でいいので教えてください
361大学への名無しさん:03/03/23 13:32 ID:+z4XMsG+
age
362大学への名無しさん:03/03/23 20:57 ID:xHYVee1q
agetekureruwa!!
363大学への名無しさん:03/03/23 22:18 ID:MEVBzWhS
出口の授業と格闘を平行してやったらダメかな?
364名無し:03/03/23 22:21 ID:2wkaztAD
小説を多く読んでるかどうかにかかっている
365大学への名無しさん:03/03/23 22:31 ID:Ko722Dlx
>>363
いいよ。
366大学への名無しさん:03/03/23 22:37 ID:tytypgB6
>>358
何回も言ったが格闘からするのがいい
文を読めてこそ問題が解けるようになる
偏差値50前後でも格闘はできるし
367大学への名無しさん:03/03/23 22:38 ID:Ko722Dlx
格闘やった後だと出口も効果あるかもな。
読解力がある程度身についてきて初めて出口の凄さがわかると思う。
368大学への名無しさん:03/03/23 22:50 ID:1tpMKokx
keturon
kozinniyorukarazibungaiitoomoutayatugaii
369大学への名無しさん:03/03/23 22:56 ID:bvd5A3FW
私は高校中退のドキュソだけど現国だけは得意です。 その場合は出口がいいですか?
370大学への名無しさん :03/03/23 22:59 ID:+kvFvL3l
センターは全部よんでから解答するほうがいいといわれたのですが実際どうなの?
371大学への名無しさん:03/03/23 23:16 ID:W7XJGn6Z
>>369
いいんじゃない。実況中継読んでみな。
372大学への名無しさん:03/03/23 23:38 ID:Rag1kiJ/
格闘しるの解説ってどんな感じ?
全統模試の解説見たい感じなの?
373大学への名無しさん:03/03/23 23:50 ID:mQ9w0Elb
和田流に乗っ取って
乙会入門→乙会必修→過去問
でどうでしょうか?これと予備校の授業を平行させるつもりなのですが・・・
理系でセンターと防衛医大なんですが
374大学への名無しさん:03/03/24 11:39 ID:fZbHrJZW
現代文は試行錯誤しながら
自分に合った参考書見つける段階が
一番大切だと思う。
375大学への名無しさん:03/03/24 11:56 ID:pTBE0gn6
出口のレベル別はダメかも。
376大学への名無しさん:03/03/24 13:45 ID:CvS+Voxu
出口 注意
377大学への名無しさん:03/03/24 17:19 ID:gTIGmwqW
374が良い事言った
378やさいぢる ◆M4U4PX7akg :03/03/24 17:24 ID:ZBD5rNxL
出口注意とか言う前にとりあえず読めってことでしょ
379大学への名無しさん:03/03/24 18:01 ID:7x9CFQfI
なんでそんな話になるんだか・・・
380大学への名無しさん:03/03/24 18:13 ID:xbKQDQBr
このスレで評判だったからSOSと格闘やったけどどっちも最高!
SOSは古文とか数学とかもいいんだろうか?
381大学への名無しさん:03/03/24 19:40 ID:Bv/48i8x
現代文偏差値40ぐらいのDQNで、今年のセンター試験
も48/100でした。小学生の時から国語が苦手で、高校受験の
時も苦労しました。毎日1題ずつ解いたりしてみましたが
効果は上がらず。国語ができないと、いくら他の教科が
上がったとしてもダメなような気がして…
今年は絶対失敗したくないので、DQNでも効果的に勉強
できる参考書はありますか?
382大学への名無しさん:03/03/25 00:33 ID:Dj0TZMhR
出口の革命→格闘でとりあえず現代文を頭にたたきつけたら?
383大学への名無しさん:03/03/25 00:39 ID:TloKaKoD
以前書いた中退ドキュンです。 出口売り切れてたー!田舎はいやだー! ところで偏差値いくつから教科得意っていっていいの?自分得意とかいって全然そうじゃなかったりして…
384大学への名無しさん:03/03/25 00:45 ID:+u9bLc8N
和田さんの東大合格への本に(新・受験技法)
理系生の現代文の基本的戦略は、センター対策をきっちりやって
あとは過去問やら実践問題集やらをやればよい
と書いてました。

これについてどう思いますか?意見聞かせてください。
どれくらい点とれると思いますか?
385大学への名無しさん:03/03/25 00:55 ID:a5mrzSyl
ガコーの先生が逝っていたけど現代文できないやつは他の教科も影響がでるらしいです。
英語の和訳とかで日本語が出てこなかったり、訳せるけど大意がつかめないetc・・・
数学なんかでも論理的思考能力が欠如しているからできないらしいですよ。
386リア ◆NHS3lfPJCE :03/03/25 01:02 ID:6MEGJU07
>>384
やってみないとわかりません。あなたのバックグラウンドにもよります。それが結論です。
よってここからはケーススタディとして参考に聞いてください。

俺(理系)は「新・受験技法」にそって
「ことばはちからダ!」と「出口の現代文革命」とセンター演習をやって
センターは満点でした。
東大二次は受けてないんで不明ですが、夏の東大模試では手ごたえを感じました。
少なくとも「クリアライン」は超えたかと。
387大学への名無しさん:03/03/25 01:18 ID:3AKx26vi
>>382
レスサンクス!やってみます。
388大学への名無しさん:03/03/25 01:26 ID:1rb/TbQ2
>>381
公立高校入試問題集の問題文と解説を乱読するのも効果あるぞ。
この上で出口の現代文革命を“少々の疑問点も残さないように”何度もやる。
389大学への名無しさん:03/03/25 02:23 ID:7IXha2xl
受験用の勉強ってわけじゃないけど、
講談社文藝文庫の戦後シリーズ良いと思う。
多くの作家(三島由紀夫や坂口安吾から村上春樹や山田詠美、とか様々)の
短編が集められてるから、普段読書しない人でも
多くの作家の文章に触れることができるし。

今日格闘買ってきました。
自分は出口が合わなかった・・人それぞれですけどね。
390大学への名無しさん:03/03/25 14:14 ID:h4PjgV7q
初めて書き込みます。
私は国語の読解問題の内容吟味や校正に携わる者です。
こちらは現役の学生さんが主体のようなので、場違いでしたらすみません。
皆さんのご意見を参考に、より役に立つ問題作りができればと思い
ROMさせていただいております。
講義採録形式の参考書は読みづらくて苦手だったのですが、
皆さんお勧めのものを書店でチェックしてみようと思っています。
これだけでは内容がないので……
河合の「ことばは力だ」は、出版後まもなく仕事用に購入しました。
コンパクトなのに中味が濃いです。イラストの脱力具合も好きです。
国語辞典は一般的なものとMDを併用しています。
一般の国語辞典では説明しきれない用語の説明が詳しくて助かります。
これからも拝読させていただきますので、実践的な議論をお願いいたします。
長文失礼いたしました。
391大学への名無しさん:03/03/25 15:46 ID:XVSdIP3S
業者キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:. ...
392大学への名無しさん:03/03/25 16:53 ID:99/ypaYg
業者キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:. ...
393大学への名無しさん:03/03/25 21:28 ID:feAt9Lpy
まぐれで大学に受かってしまった者なのですが、論文を読む力をつけたいと思っています。
やはり「読む」という意味では格闘がいいのでしょうか?
394大学への名無しさん:03/03/25 22:02 ID:h4PjgV7q
やはり場違いでしたか。お目汚し失礼いたしました。
395大学への名無しさん:03/03/25 22:12 ID:feAt9Lpy
どなたかお願いしますです>>393
396大学への名無しさん:03/03/26 00:01 ID:xSEENLAy
>>394がカワイソウ…
397てんもに:03/03/26 00:34 ID:uWZ9rtig
>>393
コストかけられるのなら、Z会の小論文コースの添削問題とかいいと思うけどな。
別に小論やるのが一番ってわけじゃないけど、Z会のは小難しい題材取り扱ってたりして
力はつくと思う。
398てんもに:03/03/26 00:42 ID:uWZ9rtig
まあ、添削取るのと、1冊参考書買うのじゃ全然違う話だから
一歩つっこみたい場合のみですね・・・>>397

「論文を読む力」と、入試現代文の参考書やって身につく力とでは
違いがあるだろうけど、今までに現代文の参考書とかやってなかったら
大いに役にたつんじゃないでしょうか。
399大学への名無しさん:03/03/26 01:02 ID:wE9qbsOK
>>393
一般書だと「論理トレーニング」野矢茂樹(産業図書)とか
「知的複眼思考法」苅谷剛彦(講談社プラスアルファ文庫)あたりを
読んでみるといいかもしれない。
まあ、4年間あるんだからやさしめの本からじっくり読んでいけば
読む力はついていくと思う。
400大学への名無しさん:03/03/26 01:35 ID:Dxy+/6DZ
400
401大学への名無しさん:03/03/26 01:49 ID:5+24Y3fq
漏れは現役の時出口で偏差値65までいったが、それ以上あがらず。
浪人で笹井を受けて、偏差値75になった。偏差値どうこう以前に、文章に対する姿勢が変わった。

ある程度のレベル(偏差値60くらい)からは、笹井を薦める。
彼は小論もかなり良い
402大学への名無しさん:03/03/26 02:13 ID:8Cqs+03i
Benesseの大学受験ベストセレクションの現代文(参考書)、結構御勧めだね。
駿台予備校の講師の著作で解説がかなりくわしいし、分量を結構あるから勉強になる。
標準問題集のもやると十分すぎるね。
でもこのシリーズってまだ販売してるっけ?
403大学への名無しさん:03/03/26 02:28 ID:ZXYZies5
本科のサテで笹井受けるけど単科も取った方がいい?
404大学への名無しさん:03/03/26 02:52 ID:xzssLyIQ
>>403
そら多いほうがいいけど、ほかの教科もやりんしゃい
405大学への名無しさん:03/03/26 03:03 ID:5+24Y3fq
>>403
本科にあれば必要ないかも
漏れは本科私大現代文、早上現代文両方笹井だったから単科はとらなかったよ。
406大学への名無しさん:03/03/26 04:49 ID:P2d99rVO
407大学への名無しさん:03/03/26 15:09 ID:PKcpUmw8
>>390>>394
別に良いんでないの?
408大学への名無しさん:03/03/26 16:06 ID:YguP251d
age
409大学への名無しさん:03/03/26 16:54 ID:HsIZWtcg
自分 最強の現代文1>最強の現代文2>アクセスで偏差値75いきましたがなにか?
410大学への名無しさん:03/03/26 18:23 ID:cGp13+TA
>>409
すごいと思うよ、尊敬する。
411大学への名無しさん:03/03/26 23:11 ID:a3BrM8yO
みんなは週に何回ぐらい現代文の勉強してる?
412(♥゜∀゜♥)ウィー ◆HUNTERlrfo :03/03/26 23:56 ID:rhk9t2v5
>>411
5回ぐらいしたほうがいいよ
413大学への名無しさん:03/03/27 08:35 ID:Q7uXRudY
やりすぎだろ。俺は土日に2〜3回演習するくらい。
414新3年@慶應商志望:03/03/27 08:36 ID:b6Nq9BvC
例の方法ってどんな方法?
415大学への名無しさん:03/03/27 15:11 ID:CFzqIKEr
簡単に言えば選択肢だけを見て解答する方法。
だけどもう古いし使えないよ。
あえてそういう系を使いたいのであれば
津田秀樹の裏ワザ大全がよろし。
まあ、それだけに頼ってたら落ちるから、
現代文の学習は人並みにやっておくこと。
で、どうしてもわかんないときだけに裏ワザ。
勘で解くよりは正当率が高いからね。
あ、ちなみに記述には使えないよ。

ていうかやらないのが一番。

野田秀樹・和田秀樹・津田秀樹の
3田秀樹を信用したら落ちるというのが
受験会の鉄則。らしい。
416淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM :03/03/27 15:15 ID:+e8CJEgM
>>414
止めたほうがいいですよ。
学研大学受験Vブックス「例の方法」は。

ウチの塾の先生が現役時代それをためしたそうですが、
(現代文の模試成績が)ボロボロになったとのこと。
で、出口実況を読んで救われたと。

ちなみに、僕は出口信者です。(w
>>415
へえ。
和田先生も。
そうか、彼の著書を買おうとと思ったけれど考えもんだな。
417大学への名無しさん:03/03/27 19:11 ID:FMgTlVgE
システム現代文のバイブル編とベーシック編ってそれぞれどれぐらいのレベル
ですか?現代文入門の実況中継を終わらせたんですが・・・
418大学への名無しさん:03/03/27 19:14 ID:pAhHNTyO
>>417
バイブル編は国公立全般の問題をあつかってるので
相当レベルが高い
ベーシック編は中堅私立の問題をあつかって
基本的な読み方解き方をまなぶ
419大学への名無しさん:03/03/27 19:35 ID:8nf3qIuU
代ゼミ講師の湯木が「出口とかゆー人の実況中継とか出てますが、なんであんなのが売れるか分からない。問題が少なくて、先に公式を考えて、それに当てはまる問題を選んできてるにすぎない」
みたいな事を言ってましたが、出口は実際はどうなん
420大学への名無しさん:03/03/27 19:37 ID:ADF9SC6A
てめーが書店にいってみればいいんだよ馬鹿!!!
421大学への名無しさん:03/03/27 19:39 ID:pAhHNTyO
>>419
湯木の言ってるトオリ
422大学への名無しさん:03/03/27 19:39 ID:8nf3qIuU
ごめん
423大学への名無しさん:03/03/27 19:42 ID:nbZbW6K9
>>420
必死だなw
424大学への名無しさん:03/03/27 20:44 ID:IH+ScvJ6
湯木さんはどんな感じですか?
425大学への名無しさん:03/03/27 23:00 ID:7zGZTaVG
>>418
進研模試で偏差値70ちょいの新高2ですがバイブル編をするには無理がありますか?
とりあえず高2の夏までに現代文の基礎を固めておきたいんで
426大学への名無しさん:03/03/27 23:42 ID:A9jRqcor
>>415
3田秀樹って初めて聞いたw
受験生なりたてのころに和田の本を読んで一度信者になったが途中であることに気がついた。
和田の方法は頭がもとからいい奴しか出来ないって事をw
津田の本もセンター1ヶ月くらい前に買ったなぁ。読んでいるときは(・∀・)イイ! と思ったが
いざ過去問をやっていたら裏技全然使えねー。人にもよるとおもうが
427大学への名無しさん:03/03/28 01:12 ID:Kco1noZx
アクセス
格闘する
得点奪取 
精選

以上4つの正式名称おしえて
428大学への名無しさん:03/03/28 01:25 ID:WmiSAhAg
精選以外は全部河合の本だよ。 精選は漏れも知らん
429大学への名無しさん:03/03/28 03:56 ID:sb6CjIR2
出口実況中継読んだ
   ↓
成績ガク落ち
   ↓
ワラにもすがる思いで田村の年間カリキュラムやった
   ↓
成績が前より良くなった

以上により出口はダメ。一番いいのは問題をたくさん解くことだと思う。
430大学への名無しさん:03/03/28 03:57 ID:JwIvMfDq
入試現代文へのアクセス
現代文と格闘する
得点奪取現代文
入試精選問題集8・現代文

すべて河合出版です。
431大学への名無しさん:03/03/28 08:41 ID:RIuLhqbs
本命→傾向
アクセス→バランス型
格闘する→読み型
得点奪取→記述型
精選→多読型
いずれの本も解説は良質と言えるでしょう。
432415:03/03/28 14:27 ID:i01/8Nx2
ミスった。野田秀樹って誰だよw
もう1人誰か忘れちゃったよ。
433イチロー ◆7rdLLBzAso :03/03/28 14:29 ID:F91uKKcW
小論文の講座取れば現代文良くなるよ。

434大学への名無しさん:03/03/28 15:19 ID:1V1NxLxi
純文学を10冊か20冊読めば小説は大体取れる。
評論なども、普段からある程度読んでれば取れる。

だが、読書嫌いにはこれらは辛い。
435大学への名無しさん:03/03/28 18:22 ID:tIYvqvWV
入口狭
436E2 ◆wQZKTzNAaw :03/03/28 18:30 ID:sJXiwYuK
センター型模試の現代文は無勉で常に8割以上を保っていましたが
先日『田村のやさしく騙る現代文』(代々木ライブラリー)を読んで現代文って
きちんと勉強する価値があると感じました。
読破だけなら半日もかからないし、素晴らしい本だと思います。
現代文なんてやっても伸びないと思っている方に特に一読の価値ありです!
437大学への名無しさん:03/03/28 19:39 ID:9M8xGQlH
やさしく語るはほんといい本だよね。出口とか河合が合わなくて悩んでたけど
これ読んでほんと感動したもん。実際に問題も解けるようになったしね。
現代文でつまずいたら、まずこれをやってみよう。
438大学への名無しさん:03/03/28 20:23 ID:q0UkiWSj
>>419
そう、結果論。
439大学への名無しさん:03/03/28 23:46 ID:hhsjAwCw
論理展開を追えないんですが、どうしたら良いですか?
440大学への名無しさん:03/03/28 23:51 ID:kel04bO+
>>439
線を引きながら解く
441大学への名無しさん:03/03/28 23:54 ID:CrbNukAK
>>439
接続詞の注意して読んでいけばいいんじゃん
そうすりゃ簡単に分かるよ
442大学への名無しさん:03/03/29 00:13 ID:t28yNloS
>>441
簡単に分からないから困ってるのです
443Night food@1140 ◆BlAck/d0rg :03/03/29 00:33 ID:R3zU1ESj
ttp://www.sps.ne.jp/suiousha1.html
システム現代文はいろいろシリーズがありますが、
偏差値60以上を狙う人が無から始める場合(国公立2次で必要)
ベーシック→論述記述という流れでやればいいんでしょうか?
また、その他の編は使う必要はありますか?
バイブル編とか謎です。
444大学への名無しさん:03/03/29 00:40 ID:Azk+YOhE
受験参考書ではないが、ちくま新書「大学受験のための小説講議」
小説問題を解く上で役に立つと思う。
445E2 ◆wQZKTzNAaw :03/03/29 02:17 ID:+ZcP70BN
>>444
名前からして明らかに受験参考書だと思うのですが(笑)
446大学への名無しさん:03/03/29 04:37 ID:IIRmJzb0
NEXT現代文ヤッテル日といる?
447淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM :03/03/29 09:52 ID:KeauobNF
出口賛成派はあまり居ないようですね。
かなり効果があると思うのだが。
448大学への名無しさん:03/03/29 10:00 ID:zJie7QRb
>>445
ワラタ
449大学への名無しさん:03/03/29 14:54 ID:o/US3ejL
>>444
また石原千秋がそんなの出してたんだ。
漏れは「教養としての大学受験国語」を読み始めた所
450E2 ◆wQZKTzNAaw :03/03/29 14:59 ID:ec7zaHWU
>>447
そんなことないですよ。
出口さんのはハッキリ好みがわかれるので
現代文のスレごとに出口系と非出口系に別れてます。
451淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM :03/03/29 22:03 ID:KeauobNF
>>450
なるほど。納得。
ちなみに、漏れはこれで進研記述偏差値15上がりましたが。
進研マーク評論も満点を取れるようになったし。
452大学への名無しさん:03/03/30 00:20 ID:6LNYUrPo
他人に合ったからといって自分にも合うとは限らないと。
そういう教科なんだな現代文は。
「これやってみろよ。俺はこれで偏差値上がったぞ」
みたいなカキコミは自己PRにしかならないというわけだ。
とりあえず有名な参考書を何冊かやって、自分に合う参考書を探す。
それが一番の近道だということだね。
453沖縄人 ◆/Bz/3366JU :03/03/30 03:38 ID:rIgC6W6Q
他の科目でもそうでしょ。
それと使う学力にもよるし。
454大学への名無しさん:03/03/30 20:17 ID:E/N+6csp
保守
455大学への名無しさん:03/03/31 03:36 ID:qu5lnNZV
石原千秋sannを学校の先生が進めていたわけ。
ついでに
「出口、田村はハマれば即効性があるけれど、あわなかったらどうしようもない」
と、いとこ(国語教師)がいっていた。ま、
456大学への名無しさん:03/03/31 09:30 ID:w6Qzu5IR

「ま、」の続きが気になるage
457大学への名無しさん:03/03/31 10:11 ID:ZoHrDrIh



笹井最強!!
笹井の単科取れ!!
458大学への名無しさん:03/03/31 14:24 ID:Z3APxDQm
メル友欲しいんですけど・・
459大学への名無しさん:03/03/31 20:20 ID:iIuJllNh
sosは神書!
460大学への名無しさん:03/04/01 01:18 ID:xto9c2LW
現代文の勉強とか、したことないんですが、どんな参考書がお勧めですか?
志望校は早稲田政経で、国語偏差値は全統で普段は48で最高58でした。
山あり谷ありの成績だったので、安定させたいと思ってます。
よろしくお願いします。
461大学への名無しさん:03/04/01 02:23 ID:KQKgJuRL
妙なテクニークにあんまりどっぷりはまっちゃいかんな諸君。「高校生の文章読本」←コレコレ。性交法で勝負せいやゴルァ。
462大学への名無しさん:03/04/01 02:25 ID:F9r6bHj7
高校生のための文章読本
463大学への名無しさん:03/04/01 02:26 ID:KQKgJuRL
筑摩書房ね。ハイレベル記述力を読書かねて養成
464沖縄人 ◆/Bz/3366JU :03/04/01 02:27 ID:svASyPdF
>>460
出口かSOSやれば。
465大学への名無しさん:03/04/01 02:31 ID:zS++l9xx
うっせーイモムシ
466大学への名無しさん:03/04/01 02:32 ID:t8bGO535
>>460
酒井のミラクルアイランド

これやると8〜9割ぐらいを安定して取れるよ
467東大理科W類生 ◆a7pr4rKuyQ :03/04/01 02:34 ID:CFa7hF+9
>>460
出口は合う人合わない人がいて賛否両論だろ。
SOSは大体の人が合うっていうよね。
468たこのカルパッチョ:03/04/01 02:45 ID:0OCbf6T7
とりあえず「例の方法」読んでおくだろ
469大学への名無しさん:03/04/01 17:54 ID:EvyvD3I4
age
470大学への名無しさん:03/04/01 19:19 ID:9xXkZMgi
高橋の「現代文の答えは本文にある!」ってやつは
評判良いのでしょうか?
個人的には結構良かったんだが・・
471大学への名無しさん:03/04/01 19:21 ID:trbYw35/
どなたかテンプレ作ってくださいませんか?
472大学への名無しさん:03/04/01 19:56 ID:kc7gxcO1
船口の最強の現代文1>2>アクセスで偏差値70!うま〜^^
473大学への名無しさん:03/04/01 20:11 ID:AQ2isAX4
>218さんの言っている二刀流、気になります。
誰かやってみた人が居たら、どうか体験談を。
両方の方法が伸びればすごいと思いますけど…
ごちゃごちゃになったりはしないんでしょうか。
偏差値60程度です。ご意見お聞かせください。
474大学への名無しさん:03/04/01 21:11 ID:BHt95ich
笹井の単科とろうと思うんですが、初学者でも大丈夫ですか?
475慶応経済:03/04/01 21:55 ID:yJL34w63
現代文なら東進の林だろ!
476大学への名無しさん:03/04/01 21:56 ID:SLotkNYv
>>474
大丈夫
477大学への名無しさん:03/04/01 22:20 ID:ITqXh0RS
船口いいよね。授業おもしれーし
478大学への名無しさん:03/04/01 22:54 ID:8aFzONJt
東大理T志望で今まで現代文の勉強はした事がないです。
偏差値は55程度で、国語を得意科目にするために
現代文と格闘する→現代文SOS→得点奪取現代文→ 入試精選問題集8・現代文
の順に現代文を勉強していこうと思うんですけどどうでしょう?
アクセス簡単らしいのでSOSに変えてみたんですが…。

479大学への名無しさん:03/04/01 22:57 ID:8JySPSej
ミラクルアイランド織れには、あわなかった。やっぱ出口でしょ
480大学への名無しさん:03/04/01 23:03 ID:ePvbi+S8
>>474テレコ持っていけ
481E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/01 23:46 ID:MNTuSe0B
>>478
こちらは理U志望ですけど
現代文は他の教科が伸びないときの神頼みで望む方がよいと思いますよ。
後、格闘するは絶版だったような・・・(うろ覚え)
482慶応経済:03/04/02 00:43 ID:SJ3j6xhr
解法がにてるもの。
笹井=SOS≒東進の林
483大学への名無しさん:03/04/02 00:56 ID:axw3YENT
age
484大学への名無しさん:03/04/02 02:47 ID:dQ0eBTrQ
現代文があらゆる科目の土台だというのは同意だよ。
国語力は本当に大切。これがない理系は伸びない。
485大学への名無しさん:03/04/02 05:01 ID:a7hXMUx8
知り合いの大学生や学校の先生から「現代文は要約がとても大切だ」との
アドバイスをいただきました。

でも、一人で要約してみても、その要約が的を射たものなのかどうか判断
できませんし、どういうふうに実力がついているのかがよくわかりません。

要約することの重要性をを解説し、適切な要約とはどういうものかを学べる
良書をご存知の方はいらっしゃいませんか?
486大学への名無しさん:03/04/02 05:20 ID:dJZVzToD
予備校で板野の授業受けて現文すごいくらい上がってるんだけど
487大学への名無しさん:03/04/02 06:37 ID:lnRZfH/O
そもそも普通の生活を送ってれば、現代文の勉強など2週間で済む。
本を読む習慣もないのに文学部や教育学部に行く奴を尊敬する。
488大学への名無しさん:03/04/02 10:01 ID:KaZuozym
>>472 のいってることはありえるんですか??誰か教えてください!!
489大学への名無しさん:03/04/02 11:50 ID:Wu0xtE51
笹井っていいの?今年のセンター現代文で大失敗したんだけど受ける価値ある?
490世紀末救世主:03/04/02 13:02 ID:dJZVzToD
>>487
>そもそも普通の生活を送ってれば、現代文の勉強など2週間で済む。
マークはともかく、二次の記述対策はそこまで簡単でないぞ。(大学による)

>本を読む習慣もないのに文学部や教育学部に行く奴を尊敬する。
まったくそのとおりだ。
491大学への名無しさん:03/04/02 13:07 ID:xYP9dkKY
現代文なんて何もやらなくても偏差値70ぐらいはいくから、赤本だけでいんでない?
492大学への名無しさん:03/04/02 13:22 ID:7mJLCouc
>>472
現代文ができない理系は伸びないってのは何か根拠でもあるのか?憶測でものを
語るなよ
493大学への名無しさん:03/04/02 13:56 ID:KaZuozym
>>492怒る番号間違ってるあなたが憶測なんて言葉使ってんじゃねー!氏ね餓鬼
494大学への名無しさん:03/04/02 16:39 ID:o0e7DoM/
>>491
おめぇみてぇなやつはどうせ小さい頃の教育がよかったんだろ。
赤本の解説の糞さがおまえにはわからないんだろ。
495大学への名無しさん:03/04/02 16:56 ID:KaZuozym
そうだそうだ!!
でも>>494おこらないであげてください・・・>>491は夢見てるだけなんだから・・・
496大学への名無しさん:03/04/02 19:56 ID:Wu0xtE51
笹井の単科って一つだけ?
497大学への名無しさん:03/04/02 19:58 ID:DsE5yGfe
出口のマニュアル本は最悪半分は自慢話で
半分がありきたりなことしか書いてない
文章中に必ず答えはある。そんなこと分かってるっちゅーの!
それを探せないから苦労したっちゅーのに
498大学への名無しさん:03/04/02 20:23 ID:TXfUxX/B
z会の[入門編] 現代文のトレーニングが新しくなってた・・・
この前買ったとこなのに・・・
499大学への名無しさん:03/04/02 20:26 ID:q4FN1wez
>>498
そういうこともあるさ
500大学への名無しさん:03/04/03 08:39 ID:xa/hD/99
>>498
新装されただけだから気にするな。
501大学への名無しさん:03/04/04 01:15 ID:kO441L/i
age
502たこのカルパッチョ:03/04/04 13:21 ID:Sd2psO1q
現代文の試験は読書をするわけではなく
クイズをするようなもの。
もし、問題に取り組む前に次のことを考えたことのない人は
とりあえず考えてみるべきだと思う。
1、問題作成者が何を答えさせたいのか
2、答えはひとつしかない(根拠がなくては教授が殺れる)

俺、正直うざくてごめんなさう
503大学への名無しさん:03/04/04 18:56 ID:JtpQ+Uui
現代文、センター40点でした;;
というか、最初間違えて国語1解いてたので、時間20分くらいで現代文終わらせての点数なんですけど。
基礎からやり直したいんですが、どんな参考書がお勧めですか!?
教えてください。よろしくお願いします。
504大学への名無しさん:03/04/04 23:41 ID:3MjiWWRO
過去ログ読めや
505大学への名無しさん:03/04/05 10:17 ID:Ty8JKfYi
自分のできの悪さに真剣に悩んでます。
彼女が欲しいんですがまず何をやればいいでしょうか?
早稲田志望、現偏差値は62くらいです。
506大学への名無しさん:03/04/05 10:49 ID:wvQqbhwe
>>505
過去ログ読めや
507大学への名無しさん:03/04/05 13:13 ID:Eqif91IK
笹井っていい感じ?
508大学への名無しさん:03/04/05 16:19 ID:BFuVazLl
過去ログ読めや
509大学への名無しさん:03/04/05 16:46 ID:PWRY7AKR
今後質問へのレスは全て「過去ログ読めや」でお願いします。
510大学への名無しさん:03/04/05 17:15 ID:Y36t6nk0
格闘って絶版になったって聞いたけど、マジ?今日一冊見付けたので買っておいたほうがいい?
511大学への名無しさん:03/04/05 17:37 ID:0OqmmWkN
過去ログ嫁や
512大学への名無しさん:03/04/05 17:41 ID:kRFcLyz5
過去ログよめや はもういいから。しつこいよ。
513大学への名無しさん:03/04/05 17:52 ID:PWRY7AKR
>>512
過去ログよめや
514大学への名無しさん:03/04/05 18:19 ID:0OqmmWkN
>>512
加古ログ詠めや
515大学への名無しさん:03/04/05 19:03 ID:BFuVazLl
>>512
ついでに空気も嫁や
516大学への名無しさん:03/04/05 19:21 ID:ZlWfVXGq
過去ログヨメヤ ちょとうざい
517大学への名無しさん:03/04/05 20:26 ID:PWRY7AKR
>>516
過去ログ読めや
518大学への名無しさん:03/04/05 21:51 ID:lEb0eqkQ
糞すれアゲ
519大学への名無しさん:03/04/06 00:38 ID:yOkuWvVr
出口の参考書読みつつ、笹井の授業受けても
効果ありますか?

単科で青木か笹井か迷ってます。
ココ見ると出口の参考書がイイと言ってるし

正直どーなんでしょ????
520大学への名無しさん:03/04/06 01:28 ID:Z0Q+PYgS
>>519
過去ログ読めや
521(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/06 01:35 ID:Aj5L1yk0
出口は賛否両論
522大学への名無しさん:03/04/06 01:36 ID:Mmf4DKVU
>>519
笹井は「現代文SOS」という参考書と方法が近いらしい。
笹井メインで行くならその本をやってみたら。
523大学への名無しさん:03/04/06 02:16 ID:rbgRzqzY
>>485
Z会の「現代文のトレーニング 入門編」がわりと良かったよ
本の最後の方に要約のポイントが載ってるから一度見てみたら良いかと
524大学への名無しさん:03/04/06 02:42 ID:7P6Nm0qc
>>519
いいよ。どっちともやれ。
525香具師:03/04/06 03:03 ID:o+XqsdlM
よーするに 上がるか上がらないかは 自分と参考書の相性次第 だから
上がりますか??と聞くのはいくない
526大学への名無しさん:03/04/06 14:29 ID:AfMMEfLK
どの参考書使っても「やる気があること」が大前提だしね
527行き止まりにぶつかった高三生:03/04/06 21:30 ID:L7GSLXz5
東大理一志望なんで、東大に対応できる記述力をつけたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
出口とは相性がいいみたいで、今まで実況中継とレベル別問題集5まで、それからシステムの記述篇をやったのですが、東大の問題に限ってどうしても解けないんです。。。
他の問題なら記述でもそこそこ解けるのに。
今まで出口一本槍できたのですが、ここにきて詰まってしまいました。
アドバイスお願いします。
528(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/06 21:52 ID:Aj5L1yk0
出口は止めろってことじゃない?
529大学への名無しさん:03/04/07 04:07 ID:hh6v/7iS
現代文が苦手でいま格闘をしてるのですが、現代文の勉強をしてると
他の英語や数学などの読解力も上がりますか?最近現文を勉強してても
読解力の向上にはつながらない気がしてきたのです。
それから趣味で読書をしている皆さん、たとえば小説などで作者が
伝えたいことを本当に理解して読んでいるのですか?僕は作者の伝えたいこと
みたいなものを感じることができません。それに文章を読むのがめっちゃ下手です。
530大学への名無しさん:03/04/07 04:39 ID:arED8nIQ
>>529
大変ですね。現代文勉強すれば、英語の長文には役立つでしょうが、数学などには
間接的な効果しか期待できませんね。
 小説などは作者の伝えたい事(内心)を本当に理解して読んでる人なんてそう
いませんよ。できることは、書いてあることを正確に読む事、それを踏まえて
理的に推論するくらいでしょうか。こういうことで悩んでいるのでしたら
記述よりマーク式の問題の練習をすればいいのでは?河合の黒本を使って
根拠を探して解く練習をすればいいと思います。そういうことになれてから
記述などすればいいでしょうね。
531大学への名無しさん:03/04/07 04:40 ID:arED8nIQ
×理的に推論
〇合理的に推論
532大学への名無しさん:03/04/07 04:53 ID:arED8nIQ
>>485
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478490279/ref=sr_aps_b_/249-0608462-8342762
これなどいかがでしょうか?
この本に書いてあることが分れば、難解な文章の読解も余裕ですし、
要約も、さらには小論文にも、非常に役立つ事間違いなしです。
ただ、この本自体が若干難しいのですが・・。
533大学への名無しさん:03/04/07 20:36 ID:2tjq+E+q
高いな!
534kusao:03/04/07 20:38 ID:Yinz+I2F
センターの現代分て練習すればとれるようになれるの?小説むずすぎ
535早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 20:38 ID:N19AWgij
漢字ってみんなやってる??
俺現代文今のところ漢字しかやってない
536大学への名無しさん:03/04/07 20:39 ID:KMYeFZro
評論対策で、用語集買おうと思ってるんだけどなにがいいかな。
537(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/07 21:13 ID:vGhcHcD1
漢字ねぇ
538大学への名無しさん:03/04/07 21:16 ID:j2VlQ6ti
センターの漢字できないの?まじで?それちょっとやばくないですか。
中学の漢字ドリルとかやったら?
539大学への名無しさん:03/04/07 21:19 ID:Ts2lcuCR
漢字はセンター・国公立2次ならZ会の
漢字ノート
後半でどうでもいいのがのってるけど
前半をちゃんとやればいい、量は少なめでオススメ
私立大なら河合出版の漢字マスター1800
難関私大でたまにでる難度の高い漢字もマスターしてる
540早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 21:20 ID:N19AWgij
漢字よりも
評論とかやったほうがいい?
俺は語彙力を今
高めようかなと思っています
541(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/07 21:22 ID:vGhcHcD1
現代文ってセンスだよね

とか言ってみるてすt
542大学への名無しさん:03/04/07 21:42 ID:j2VlQ6ti
>>540
漢字で点数落とすのは痛いから片手間でもいいからやっとくべきかと。
543大学への名無しさん:03/04/07 21:42 ID:UUk/EpVP
>>541
そう。意識せずに読んでも、論理を把握できるセンスがあれば強いよね。
544大学への名無しさん:03/04/07 21:43 ID:j2VlQ6ti
>>541
やりこんでいくとセンスなんて関係なくなるよ。
545大学への名無しさん:03/04/07 21:45 ID:znzKwDez
漢字検定はどうよ?
546(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/07 21:48 ID:vGhcHcD1
俺はなんか自分の感覚で解いてるなぁ。
このままで平気なのかちょっと不安になったりもするけど・・ どうだかなぁ
547大学への名無しさん:03/04/07 21:50 ID:UUk/EpVP
>>546
自分の出した解答にキチンと理由をつけれるならたぶん大丈夫だろう
548大学への名無しさん:03/04/07 21:52 ID:OY47GrxV
なぜかうちの学校は1,2年の2年間ずっと漢字のテストが2週間に一回あった。
549(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/07 21:53 ID:vGhcHcD1
>>547
結構アバウトなときもあるけど、だいたい合ってるからなぁ・・。
小学校の時に受験勉強ほっぽりだして本読みまくったのと、日能研の時の国語の勉強がめちゃめちゃ大きいなぁ。
すごいイイ経験をしたもんだ。
550大学への名無しさん:03/04/07 21:54 ID:OY47GrxV
俺は「現代文へのアクセス」→「現代文と格闘する」で読み方を学んで、
「教養としての大学受験国語」で背景知識をつけて、あとはひたすら演習。
551大学への名無しさん:03/04/07 21:57 ID:znzKwDez
「教養としての大学受験国語」読むの苦痛だ。
名に言ってるのか和からないし。
552大学への名無しさん:03/04/07 21:59 ID:OY47GrxV
>>551
確かにあれ苦痛。でも俺2回読んだ。
そのおかげで評論問題で「あ〜これ系の話ね。」って思うことが多くなった。
まぁ精神的ゆとりが得られるだけかもしれないけど。
553(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/07 22:00 ID:vGhcHcD1
ほ〜 俺も読んでみようかな

難しい問題とかになるとなかなか文章理解できないからなぁ
554早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 22:00 ID:N19AWgij
何かいい現代文の参考書ないですか?
自分は現代文と格闘
出口の実況中継上下
レベル別問題集
システム現代文を

やったのですが、他に何かいいものありますか?
555大学への名無しさん:03/04/07 22:03 ID:znzKwDez
>>554
そんなにやったんだったら余裕でない?
556早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 22:04 ID:N19AWgij
>>555
うーん。早稲田狙うにはまだ微妙な気が・・・
557大学への名無しさん:03/04/07 22:05 ID:KdYsMg3+
出口の小論文やってみたら?
558(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/07 22:06 ID:vGhcHcD1
やればいいわけじゃないとは思うけど
559早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 22:06 ID:N19AWgij
>>557
小論文?慶應ねらいのためにですか?
560大学への名無しさん:03/04/07 22:15 ID:aDQ/0JZe
現代文は参考書沢山こなしたから成績UP、、という風に簡単には行かない
いくら読み方、解き方のコツを掴んだとしても、内容が読めないと駄目
そのための力を付けるには日頃から文章を読み、考え、思考力を高める事が大事
561(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/07 22:16 ID:vGhcHcD1
そしてそれは小論文にもつながる、と
562早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 22:16 ID:N19AWgij
>>560
本当にそのとおりです。
上智が簡単に感じているような、
そのまま抜き出すような頭になっちゃっています。
どうするもんか・・・
563(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/07 22:17 ID:vGhcHcD1
上智の現代文って悪問多いんだよね?
564大学への名無しさん:03/04/07 22:20 ID:j2VlQ6ti
でも普通、現代文の参考書って一周しかできないよな。
相当な間隔置かないともう一読できない。
565早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 22:21 ID:N19AWgij
>>562
そうかな?
上智は俺大丈夫だよ。
明治とか厳しい・・・
566大学への名無しさん:03/04/07 22:23 ID:OY47GrxV
早稲田法の現代文って鬼なんだろ?
567早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 22:23 ID:N19AWgij
>>566
鬼!!!
あれに対応する参考書が欲しいよ
568レスボス ◆GI8nsANADA :03/04/07 22:24 ID:QaaMNTLF
うん、出口の級も、悪問・奇問が…

>>564バツのやり直しだけで充分ですよ
明光義塾方式
直後と、時間をおいて、バツやり。生徒に口をすっぱくして
言ったもんです。
569(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/07 22:26 ID:vGhcHcD1
俺もう過去問演習始めようかな
570早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 22:26 ID:N19AWgij
出口のレベル別の5とか駄目?
レベルの高いのは良くないとか行ってる人多いよね
571早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 22:27 ID:N19AWgij
>>569
アレックスは現役?文系?
572大学への名無しさん:03/04/07 22:28 ID:OY47GrxV
そういや「酒井のミラクルアイランド」って早稲田の問題を意識した参考書らしいよ。
573早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 22:28 ID:N19AWgij
>>572
マジで?
メモっときます
574大学への名無しさん:03/04/07 22:30 ID:OY47GrxV
575(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/07 22:30 ID:vGhcHcD1
>>571
現役慶應法志望どす。

現代文は何もやってないけど代ゼミ高2トップレベル模試で70ぐらい、センター模試でも70(94/100点)グライダター
576早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 22:32 ID:N19AWgij
>>575
そうなんだ。
慶應は小論文あるよね。
俺も受けたいけどなぁ
577大学への名無しさん:03/04/07 22:34 ID:OY47GrxV
>>574>>573

>>575
センスあるんだね
578早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 22:35 ID:N19AWgij
>>577
サンクス。
では落ちます。
579(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/07 22:35 ID:vGhcHcD1
>>576
慶應の小論文(特に法学部)は読解力が重視サレルンスヨネー。
てゆーか俺古文ドキュンだから早稲田は厳しいな〜


ところで現代文は代々木ライブラリーの田村なんとかって人のが良書だって聞いたけど DO?
580大学への名無しさん:03/04/07 23:12 ID:2k3Oudwk
>>552
教養としての大学受験国語は確かにいいよね。
俺もあれでかなり現代文安定した。
581大学への名無しさん:03/04/07 23:45 ID:2tjq+E+q
教養としての大学受験国語を書いた人が、続編みたいなの出してるね。
大学受験のための小説講義
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480059717/qid=1049726651/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-1672204-9909038
582大学への名無しさん:03/04/07 23:45 ID:7bsZO0bt
基礎強化入試現代文 学研
かなりいいよ。マイナーすぎだけどw 
583大学への名無しさん:03/04/08 00:58 ID:nAdaj+UQ
現代文のテンプレどなたか作ってもらえませんか?
次スレに貼れたら便利ですよね
584529:03/04/08 02:06 ID:TKQZjnDB
>>530
ありがとうございます。本当に参考になりました。

今思ったのですが、僕は理解力はちゃんと人並みはあると思います。
だけど、文を読むのが遅いのと表現力のなさはかなり致命的です。
現代文には解答の仕方があるみたいなのですが、僕は自分の都合のいいように
解釈して答えています。現代文ってこれでいいでしょうか?
585(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/08 02:40 ID:oeAtnl2K
感情的になっちゃダメよ。主観じゃなくて客観的に。
読解の基本。

とか言ってみるてすt
586レスボス ◆GI8nsANADA :03/04/08 09:59 ID:UV04f+LD
ええ、「自分」というものは切り離して考えるべきだと思いますよ
【センター古文8割以上を目指す理系スレ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1049111061/
こちらで、他の国語関係のスレにも行ってみては…と言って頂いたので
色々まわってます。結構、国語もバカにしないで取り組んでる方が
多いなと、なんだか嬉しい。みなさん、がんばってくださいね♪
587大学への名無しさん:03/04/08 10:23 ID:ni+agTvW
>>582
おお!教養としての〜に載ってたやつだな!でもそれ廃版になったっぽい。
588大学への名無しさん:03/04/08 10:26 ID:xFwWiI1q
>>579
田村かなり(・∀・)イイ!
論理的に文章読みたいなら最高の先生だ。
589(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/08 14:46 ID:oeAtnl2K
>>586
やっぱそうだよNE!

>>588
ほうほう。見てみようかな〜 現代文更に鍛えて、完璧に武装しとこうかなと思ってみたり
590大学への名無しさん:03/04/08 16:15 ID:P++rtFtA
田村論理的は論理的だが、形式論理というか細かいというか、
俺にはあわないな。
591大学への名無しさん:03/04/08 16:24 ID:cMYk5lIJ
>>587
やっぱり?今日どこの店回ってもなかったよ。
基礎問からのスタートとか言うのはあったけどな。
592大学への名無しさん:03/04/08 18:43 ID:Rfoj65EG
わけの分かんねー文章に出会ったときはどうするよ?

つーか、俺ら受験生みたいな、日頃から現代文読んで、
理解しようと必死で努力してるやつらが読めない文章を作ったところで
その文章を誰が読むわけなのか問いたい。
593大学への名無しさん:03/04/08 19:56 ID:mXH3nHQK
>>592
わけわからんのに出会ったらわけわかるほうで勝負する。
わけわからないと言っても、全体がわからないだけで
部分的にはわかるなら、それにからむ解答はきちんとする。
それでもわからないのは捨てる。

「つーか・・・」以下についてだけど、
受験生は論理的な文章を読み始めて間がない人が多いという理由と、
現代文の評論の問題文が専門分野の記述の抜き出しが多いという理由
から、受験生が読めないだけだろうな。要するに、論理的な文章にも
なれてないし、専門分野の知識もないから、読めないだけでしょう。
 受験生が読めなくても、幾らでも読める人はいるよ。受験生ももうすこしの
期間読みなれて、教養などついたら読解力上がる人も多いと思うよ。

 例えば、法学部に入ったら佐藤幸治憲法などを読む人もいるでしょう。
佐藤幸治憲法には以下のような記述がある。
「司法権の観念が歴史的に流動的なものだとしても、それが立法権や行政権
と異なる独自のものとされるゆえんは、公平な第三者(裁判官)が、関係当事者
の立証と推論に基づく弁論とに依拠して決定するという、純理性の特に強く求めら
れる特殊な参加と決定過程たるところにあると解される」
わけ分かんねーと思うだろうけど、この程度のものなら、ある程度の法学部生
なら普通に分るようになるんですよ。
594大学への名無しさん:03/04/08 20:22 ID:vuFDv+2t
>>593
あなたの文章を読んでるといかに日本の高校の現代文と
大学の要求する現代文がいかずれているかがようわかる。
595大学への名無しさん:03/04/08 20:22 ID:vuFDv+2t
>>594
おかしな文章になった。スマソ。
596大学への名無しさん:03/04/08 20:30 ID:xVMJa4kA
ついに格闘をかってしまたー!
597(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/08 20:46 ID:oeAtnl2K
>>593が例に挙げてる文はそんなにわけわからなくなくないか?
もっと難しい文章はいくらでも現代文の問題で取り上げられてるでしょ
598大学への名無しさん:03/04/08 20:51 ID:w8lIAgwn
例えば?
599(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/08 20:53 ID:oeAtnl2K
例えばって・・ 何々?探し出してきて全文打てって?
600大学への名無しさん:03/04/08 20:57 ID:w8lIAgwn

(σ・∀・)σ600ゲッツ!!
601(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/08 20:58 ID:oeAtnl2K
取り損ねた
602大学への名無しさん:03/04/08 20:59 ID:HNc5I+2v
>>593は全文か?
603大学への名無しさん:03/04/08 21:00 ID:wnBvgveR
>>593
2回読んだらだいたいわかったが、
>特殊な参加
この表現だけはいまいちよくわからん。

「大学受験国語は適度に悪文である。」
(センター試験の選択肢の記述の解説で)「よくもまぁこんな悪文をここまで簡潔にまとめたものだ。」
(「教養としての大学受験国語」より)

下手くそな文章だ出されるということだ。
604大学への名無しさん:03/04/08 21:00 ID:wnBvgveR
>>603
だ→が
605(´ι_`)アレックス ◆KEIO2.6us. :03/04/08 21:02 ID:oeAtnl2K
胴衣
606大学への名無しさん:03/04/08 21:41 ID:8U3ouPMt
>>602
全文は細かい字で670ページくらいあります
>>597>>603
今から読めるのなら、将来は優秀な学生になれるかもしれませんね
楽しみですね
607大学への名無しさん:03/04/08 21:46 ID:vuFDv+2t
>>603
よーわからんけど特殊な参加ってのは
第三者が参加することでは?
608大学への名無しさん:03/04/08 21:51 ID:pHjuVrE+
「純理性が求められる参加」のことでつね、たぶん。

609大学への名無しさん:03/04/08 22:06 ID:8U3ouPMt
>>607
残念、ちがいます
>>608
内容は分らないでしょうけど、そうです。文を見たらそうなりますね。

関係当事者の立証と推論に基づく弁論=純理性の特に強く求められる特殊な参加

ということです。若干のずれを覚悟して、易しく言えば、
裁判では被告や原告や弁護士や検察官などは、論理的にちゃんと考えて
証拠を出したり事実を主張しなければならないということ。
610大学への名無しさん:03/04/08 22:13 ID:8U3ouPMt
司法権の観念、これ一つ取っても、争いのあるところなので、
その理解を前提に読まなければ上の文章は読めません。
そういう意味で、専門的なものが抜粋されるので受験生には難しいけど
将来的には読めるよと言いたかった。

608さんなどは、内容は分ってないはずだけど、部分点はしっかりかせぐ
タイプでしょうね。来年は楽しみですね。
611大学への名無しさん:03/04/08 23:17 ID:FIKB3cxm
格闘か出口の革命かで迷って出口の革命買ってやってるんだけど
これってみんなはどうやってやってるんだろ?
一回問題解いてから解説みたいなのを読めばいいのかな?
出口は合わないのかも
612大学への名無しさん:03/04/08 23:43 ID:MqChtOax
>>593
>決定過程たる
これの主語がわからんのだが。
613大学への名無しさん:03/04/09 00:09 ID:ZxqAmg49
ハナシ変わりますけど、国語常識とかは皆さんどーします?
四文字熟語とか漢字とか。
やっぱ1年あるなら完璧にしときたいじゃないですか。
自分は3か月で出口の漢字の中級編のを確認程度でやって(2000文字の)
夏から上級編に入ろうと思います。
皆さんの国語常識の勉強の仕方教えて下さい〜
614大学への名無しさん:03/04/09 00:16 ID:40fWqCar
>>593もあやしいと思うが・・・?
「司法権の観念が・・・立法権や行政権と異なる独自のものとされるゆえんは、
(公平な第三者(裁判官)が・・・決定するという、)純理性の特に強く求められる
特殊な‘参加と決定過程’たるところにあると解される」
>>612の疑問はもっともで、
「参加と決定過程」っていうのはテクニカルタームというか、
前提に説明を要する単語かと。
強いて言えば「国民の、国家権力への参加と決定過程」か。

立法や行政の国政決定過程は選挙という多数決がバックにあるけど、
司法は選挙による審判がない=裁判官の理性のみで国家権力を行使する。
そこに司法の特色がある。
という話じゃないの?
615大学への名無しさん:03/04/09 00:31 ID:UdTKtYLA
>>612
>決定過程たる
主語は、「それが」=「司法が」または「司法権が」または「司法権の観念が」じゃないですか?
悪文じゃと思う。


616大学への名無しさん:03/04/09 00:33 ID:CG98/lDx
>>611
自分で買った参考書の使い方もわからないのか。
617614:03/04/09 00:46 ID:40fWqCar
>>615>>612
主語なんかないよ。
要は「ゆえんは、特殊な‘参加と決定過程’であるところにある」ということ。
「参加と決定過程(名詞)+たる(助動詞連体形)」=形容詞

618614:03/04/09 00:49 ID:40fWqCar
「司法権の観念が独自のものとされるゆえんは」=主語
「特殊な参加と決定過程たるところ」=形容詞+名詞
「に」
「ある」=述語
619大学への名無しさん:03/04/09 00:55 ID:UdTKtYLA

主語は、「公平な第三者」の前に「それが」が省略されていると考えてはどう?

それが、独自のものとされるゆえんは、

 (それが、)特殊な参加と決定過程たる(「たる」=「である」)

ところにある

620614:03/04/09 00:58 ID:40fWqCar
>>615
「それが」は複文中の中の主語で、対応する述語は「独自のものとされる」
主文の主語は「ゆえんは」、述語は「(ところに)ある」

「(司法権の観念が・・・としても、)
『それ(=司法権の観念)が立法権や行政権と異なる独自のものとされる』ゆえんは、
・・・ところにある。」
621614:03/04/09 01:04 ID:OHLGTfXl
「司法権の観念が・・・としても」ってのは譲歩節ですね。


622大学への名無しさん:03/04/09 01:15 ID:dlojPdUi
614は神。何者?
623大学への名無しさん:03/04/09 02:25 ID:5Vk0qtZR
614氏はとても正確に読まれてますね。ほぼそのとうりです。

雰囲気を知ってもらうために、あの文章を抜粋したのですが、
折角だから内容も理解するという人には、以下大雑把に内容を
解説してみます。内容が分ればあの文章は易しいかもしれません。

まず、司法権というのは裁判所の行使する重要な権限の一つです。
その司法権は歴史的に流動し本質がないのか、それとも、
本質があるのかが争われています。
この点に関して、佐藤幸治は司法権には本質があると考える
のです。
では、その本質とは何か?
彼は、その本質とは法律の適用することと考えます。
 法律の適用は、要件事実があれば→権利義務の発生という過程をたどります。
法律の適用の前提である、要件事実は、当事者が提出する証拠に基づき→
経験則・論理則を適用して→裁判所が事実を認定します。
 この法律の適用をしてもらうため、若しくは適用されないため、
関係当事者(原告、被告、弁護士、検察官など)は要件事実があると主張したり
証拠を提出したりするんです。裁判所は、法律を適用する為に、
証拠に基づき経験則などを適用して要件事実を認定し、その上で
権利義務の発生不発生を決定します。
 このように、司法権の本質は、法律の適用であるので、
関係当事者は経験則や論理則の適用を推論しつつ事実や証拠の主張(弁論)を
するという特殊な参加をします。また、司法権の本質が法律の適用で
あるので、裁判官は、政治などの駆け引きなどとは違い、事実を認定
しその事実があれば権利義務などが発生するという理性的で特殊な決定過程を
とることになります。
624大学への名無しさん:03/04/09 02:31 ID:5Vk0qtZR
凄く大雑把に言ったので内容は不完全ですが、このような感じです。

ちなみに、いわゆる遠山の金さんの条理によるお裁きは司法権の行使にあたるでしょうか?

答は、
歴史的に考える説は、司法権の行使にあたると考えます。条理に基づくお裁きでも
司法権の行使なのです。
佐藤幸治は、法律を適用してないから、司法権の行使にあたらないと考えます。

 
625大学への名無しさん:03/04/09 03:23 ID:5Vk0qtZR
これだけなら、大学受験に役に立たないから、何故佐藤幸治が
法律を本質とする司法権の観念をとるのか説明してみましょう。
これは現代文にも背景知識として役立つでしょう。

中世は、個人も個人を前提とする自由なんてありませんでした。
村などの共同体を維持して行くことが重要視されました。。
なぜなら、共同体を維持しないと生産力が低いので、村や領主なども食いっぱぐれる
ことになり、困るのです。
だから、関所などがもうけられ、勝手にどこかに行く自由などは否定されますし、
農民などという身分もできます。租税もばんばんとられます。取られない自由が
ないのだから。
人は集団の中の1要素であって、社会とは切り離された個人なんてものはなかった
のです。自由もなかったのです。

 しかし、生産力が上がってくると、商人などは財をなしてきます。
自由にどこでもいきたくなります。租税も多く取られたくありません。
身分に関係のない商売もしたくなったりもします。
 そこから、社会とは切り離された、個人の意識が芽生えます。
今まで社会の一員だから仕方がないと思っていたが、仕方なくないと
思うところもでてくるのです。このように個人が意識されると、
自由も意識されます。ヨーロッパなどの国でも、同じように
没個人から、個人の意識の芽生え、自由の意識の芽生えという過程をとります。
このような、個人や自由が意識され始めたのが近代の初めなのです。
そして、近代は、徹底して、自由の方向に動き出します。
626大学への名無しさん:03/04/09 03:24 ID:5Vk0qtZR
 このような、自由を守るためには、司法権も自由にあうように作られなければ
なりません。
 そこで、司法権を条理や道徳に基づくお裁きでもいいと考えられると、
どういう事実を主張し、どういう証拠をだせば、自分が権利を得れるのか
わかりません。道徳などは非常にあいまいなものですから。
それでは、近代が目指した個人の自由が守れません。
そこで、司法権の本質を法律の適用と考えるのです。その結果、
裁判官のすることは事実があれば権利が発生するという理性的な判断に限定され、
当事者は何を主張すれば勝てるかは法律に書いてあるのでよく分り
自由が守られることになるのです。
 このように、佐藤幸治が司法権の本質を法律の適用と考えるのは、
近代の目指した自由というものに由来するのです。
627大学への名無しさん:03/04/09 13:37 ID:/yw6h+jw
格闘とZ会の入門編現代文のトレーニングって内容的にほとんど同じなんですか?あと、先にやっとくべきなのは格闘の方なんでしょうか?
628大学への名無しさん:03/04/09 16:57 ID:fVUr5M8E
レベル的には格闘の方が上だし、
入門編には要約のポイントや、マークするポイントの説明が詳しくのってる。
629大学への名無しさん:03/04/09 17:39 ID:BBogPF0B
すれ違い大杉
630大学への名無しさん:03/04/09 22:11 ID:FfLk65II
>>582
それ河合森永のやつでしょ?w
俺、現文森永だからたくさん宣伝されたよ。でもあれは森永の授業+それじゃないと充分な効果が現れない。平行して使えばかなりの力になると思うよー。 
631大学への名無しさん:03/04/10 01:02 ID:vrtWbLna
おい、もまいらこのページ見ろよ!
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/2240/index0.htm
632大学への名無しさん:03/04/10 10:43 ID:xkMCWhd3
でぐちでぐちるでぐちゃぐちゃに
633大学への名無しさん:03/04/10 17:42 ID:vsZdhvz1
東進ブックスの現代文革命だけでセンターの現代文何点くらい狙えますか?
634大学への名無しさん:03/04/10 18:12 ID:VgvMxRdk
いってしまえば
君の頭脳×現代分革命=センターの点数
だからなぁ、なんとも言えねぇな
635大学への名無しさん:03/04/10 18:14 ID:urTzXVbX
なんだその式?
636大学への名無しさん:03/04/10 18:15 ID:GaqXgY2/
>>635
君のを計算すると
0×現代文革命=0
637633:03/04/10 18:18 ID:vsZdhvz1
いまの偏差値は五十前後です
638大学への名無しさん:03/04/10 18:22 ID:urTzXVbX
これだから、出口信者は・・・
639大学への名無しさん:03/04/11 00:26 ID:N+fTfCh6
>>637
君のを計算すると
50×現代文革命=50点
640大学への名無しさん:03/04/11 08:20 ID:xyjZ1JG4
出口の曖昧な解法を習うんだったらSOSのはっきりとした
解法で問題を解くべき。こっちのほうが時間がかからない。
641大学への名無しさん:03/04/11 08:25 ID:rRaKn9Pk
>>633
革命だけで満点いける。
ただし君がバカだったら演習は少しいる。
センターの過去問と模試問題集を解こう。
理論は革命一冊で十分なんだけどね。

国語ってのは言語だからナレが必要なんだ。
時間がかかる。
642大学への名無しさん:03/04/11 08:29 ID:cwYdzOB7
出口はZ会に馬鹿にされてたよ。
わかった気にさせるだけの悪書だそうです。
確かに難しい記述問題は出口じゃ無理だと思います。
Z会の問題集使った方がまだ力がつきますね。
643大学への名無しさん:03/04/11 09:35 ID:FV4AB1IX
出口は特に解法はない。
読めれば解けるって感じで。
644大学への名無しさん:03/04/11 13:07 ID:vxYoB+Uq
現代文の勉強の仕方がわからない。
東大理系クラスに在籍してるんだけど東大志望じゃないから国公立現代文の授業があるけど出ないほうがいいかな?
センター国語だけでいいと思いますか?
8割は絶対取りたいです。
645大学への名無しさん:03/04/11 13:45 ID:Fif8bLai
現文かなり苦手で来年のセンターのみでいるんですが、現文DQNが予備校に行かずに
偏差値ってあがりますか??わけあって予備校には行けないんですが、センター向けで、超初心者用の問題集が
あれば教えて下さい!偏差値は大体、38くらいだったと思います。
646大学への名無しさん:03/04/11 13:48 ID:ryLLHKBv
 自分がその参考書なり問題集やってて、成績上がったんなら問題なし。

 だから、少なくとも、僕は出口によって校内で224位→46位になったんだから、イイと思うよ。<出口
(224は10月の高2駿台全国、46は進研プロシード。ちなみに、革命+特設単科・驚異の現代文だが)

>>644
 出口の本を一冊やってみるべし。
 出口の解法がぴったりきたら、出口の参考書やってたら、センター8割はいける。
 ただ、センターだけに的を絞るのなら、癖があるからそれなりに対応しなければいけない。
647壱 ◆WTHGldl/fs :03/04/11 13:50 ID:ZsEe8EgK
>>645
乙会のセンター現代文!!!
648早稲田法学部へ真剣モード(牙を剥く虎) ◆o0JMpFh/TM :03/04/11 13:52 ID:jYE7wiWY
現代文は正直マーチレベルです。
早稲田レベルに引き上げるためには
どんな参考書がいいでしょうか?
649『現代文SOSと格闘する』は良書:03/04/11 14:17 ID:t9LEMvA9
>>642
どうな感じにバカにされたの?
650大学への名無しさん:03/04/11 14:28 ID:k93hJz5L
これから河合に通うつもりなんですけど、
予習して、授業で答え合わせするだけでいいんですか?
効果的なやり方があればお願いします。
それと、予備校の予習以外の問題集での演習はいらないですかね?
651大学への名無しさん:03/04/11 14:50 ID:8yiv+K7y
>>650
予備校に相談したら?
652ななし@暇なマーチ生:03/04/11 15:09 ID:uav7VyWs
>650 暇だからレスしてやるよ、現代文は答えに辿り着く過程が大事なんだ。だから予習で必死になって(作者が言いたいことや問を)考えること。復習は授業で説明を受けた通りに、自分が客観的に説明できるように考えること。
653ななし@暇なマーチ生:03/04/11 15:20 ID:F4EGiKwo
>650 ちなみにただ答え合わせをするだけなのは『クイズ』と同じですw 河合なら『現代文アクセス』やれ、個人的に『格闘』『乙会私大現文トレ』は奨められない。予備校の授業を中心に。
654大学への名無しさん:03/04/11 15:21 ID:ifRxyOPE
>>653
私大現文トレはいいだろ、いきなりやるもんじゃないけど、
夏とか冬にやるといい本
655大学への名無しさん:03/04/11 15:23 ID:7zVNwVCj
>>649
わかった気にさせるだけの悪書
656大学への名無しさん:03/04/11 17:17 ID:xdIoeNBc
>>644
なんで東大コースにいるの?
657大学への名無しさん:03/04/11 19:32 ID:l3iSQgyd
小学生のとき国語が得意で偏差値六十後半あったのですが
中学のとき何も勉強しなかったので国語が苦手になってしまいました
どうしたら良いでしょうか
出口本やっても延びませぬ
658大学への名無しさん:03/04/11 19:36 ID:9puEtN+v
>>657
理系逝け
659大学への名無しさん:03/04/11 19:37 ID:l3iSQgyd
>>658
元々理系ですが
660大学への名無しさん:03/04/11 19:42 ID:l3iSQgyd
出口以外の何かお願いします
661大学への名無しさん:03/04/11 20:02 ID:kq0ba1ta
小学校の時って偏差値計った事がないぞ
662大学への名無しさん:03/04/11 20:59 ID:l3iSQgyd
>>661
中学受験したのれす
663大学への名無しさん:03/04/11 21:02 ID:SowqOGty
>>657
俺も中学受験の時よかったよ 今も良いけど
664大学への名無しさん:03/04/11 21:25 ID:DUwWTUf4
SOSが良いよ。
中学受験って評論文でるっけ?
小説は出てたけど。
665大学への名無しさん:03/04/11 21:37 ID:l3iSQgyd
>>664
説明文は出た記憶がある
666649:03/04/11 21:43 ID:FLVNbwQs
>>655
そのままじゃんw
667大学への名無しさん:03/04/11 23:44 ID:wpr8UZiJ
>>666
うっせボケカス死ね
668早稲田法学部へ真剣モード(牙を剥く虎) ◆o0JMpFh/TM :03/04/11 23:45 ID:ENzUVYz3
現代文は正直マーチレベルです。
早稲田レベルに引き上げるためには
どんな参考書がいいでしょうか?
669エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :03/04/11 23:48 ID:jUv3nDVn
現代文やっぱ講義受けたほうがいいかなー
参考書でなんとかならないだろうか・・・・
670大学への名無しさん:03/04/12 00:15 ID:/iG59t1S
ことばはチカラダって、
現代文の大切な単語とか4時熟語とかが載ってるんですか?
書店で売ってなかったもので・・・
671大学への名無しさん:03/04/12 01:06 ID:raRHLUBI
個人的に田村を薦めるがSOSもいいと思うよ。テクニックの本だけどあくまで正攻法だよ。
672大学への名無しさん:03/04/12 01:16 ID:Ur+oagn4
>>628
格闘ってそんなに難しいんですか?
上級者向けですか?
初心者はZ会の入門のほうがいいですか?
673大学への名無しさん:03/04/12 01:21 ID:KvEzzJUz
現代文で講義系の本って言ったらどんなのがありますか??
674大学への名無しさん:03/04/12 05:30 ID:A+Hz4rnA
>>613
かわいそうなのでレス
評論用語の単語帳みたいなの
暇なときにやるとか?

出口・横山合作みたいなのが
よかった。網羅性はないけど
理解しやすい
675大学への名無しさん:03/04/12 05:31 ID:A+Hz4rnA
>>673
出口
676再受験への名無しさん ◆Jn1jKfiA.Y :03/04/12 08:29 ID:jsPdomPT
はじめまして。京大法学部志望なんですが、

出口ゼロからの手ほどき

Z会現代文のトレーニング入門編

同、記述編

Z会通信添削・京大即応(9月から)

この流れで進めようと思いますが、何か不足があれば
指摘してもらえるとありがたいです。
677大学への名無しさん:03/04/12 12:41 ID:z7PyM7D9
結局、出口とか、笹井とかに現代文の問題といてもらって
一番取れるやつは誰なんだ?
みんな100点取れんのか?
678スギ:03/04/12 12:46 ID:JMtYBEUx
トフルはよかった
マーチと上智は満点取れるようになるよ。
679大学への名無しさん:03/04/12 13:04 ID:KPPuFF1Z
酒井のミラクルアイランド
680大学への名無しさん:03/04/12 17:45 ID:gh/QLsQv
過去スレを読むこととは、過去の最も優れた人々と会話を交わすようなものである
681大学への名無しさん:03/04/12 17:50 ID:rodXp1Mx
現代文の演習は3年になってからでいい。
1,2年は本読め。
682大学への名無しさん:03/04/13 13:40 ID:a97Pnpkp
保守上げ
683大学への名無しさん:03/04/13 13:51 ID:UxjRS6xZ
出口の革命か実況やって、レベル別を1〜6まで1日1問はやって、あとは過去もんとかやる方向でいこうぜ
684大学への名無しさん:03/04/13 13:53 ID:a97Pnpkp
685大学への名無しさん:03/04/13 13:55 ID:UDCh1kK6
>>678
そんなまさか。・・・確かにマーチや上智くらいならいけるかもね。
早稲田は無理でつ
686大学への名無しさん:03/04/13 15:28 ID:mWpitApV
>>667出口信者死ねかす身体
>>667出口信者死ねかす身体
>>667出口信者死ねかす身体
>>667出口信者死ねかす身体
687大学への名無しさん:03/04/13 15:33 ID:oacO/jQz
出口の実況中継読んだけど所々ごまかしているのでは。
読んだ方どう思いますか
688大学への名無しさん:03/04/13 15:34 ID:tfsshAPQ
出口の授業を受けてるんだけど…成績がのびない…。復習もやってるんだけどなぁ。
他の講師(出版社の)本とかもやってみた方がいいかな。
689大学への名無しさん:03/04/13 15:50 ID:EHgm7qmw
格闘が売ってねぇ……AMAZONで買うか。
690大学への名無しさん:03/04/13 16:02 ID:OAIazbnx
出口自体三浪だからねぇ
691大学への名無しさん:03/04/13 17:36 ID:o94GMM7+
出口は勉強しなかったらしいよ。本ばっか読んでたって。
メソッドは予備校講師をして初めて完成されるものだ。
だから本人が受験生の時どうだったかを口にするやつはバカ。
世界史講師が受験生の時世界史の偏差値絶対80超えてるとでも言うのか。
692大学への名無しさん:03/04/13 18:48 ID:qJUvoXpI
もうこれだから出口信者はこまるな。

まあ691みたいなヤツがでてくるということは
宗教家としては出口は一流ということだね。
せいぜい、691はお布施しろよw

なお、当該メソッドが予備校講師になって作っており且つ受験時期は本人は使えなかった
なら、他の受験生も受験時代には使いにくいということを推認する間接的な証拠となる
わけだが・・。絶対!などとは言わないがw
693ひでき ◆zn.SfCJiWs :03/04/13 18:48 ID:/y9oZupI
センター国語で毎回9割取れるやつっているか?
694大学への名無しさん:03/04/13 18:49 ID:qJUvoXpI
>>693
余裕だろ
695ひでき ◆zn.SfCJiWs :03/04/13 18:55 ID:/y9oZupI
>>694
マジかい。
毎回だよ、ま・い・か・い

ツーミスでアウトよ。だから国語はキショイ。
696大学への名無しさん:03/04/13 18:56 ID:2Ps4Ohb8
出口はどうでもいいから。
ところで現代文読んだらもう答えが書けるという人はいないかな?
神はどのような方法で文章を読んでいるのか知りたい。
697大学への名無しさん:03/04/13 19:26 ID:EP41Ubi3
>>696
・・・どういう意味だかわからんけど早稲田法学部(笹井タンが言うには
日本一の良問)で毎回8割取れるくらいには読めるYO
698大学への名無しさん:03/04/13 19:28 ID:LXkv7cj4
Z会やれ、
国語の全コースの旬報を
ちゃんとやればかなりできるようになるぞ
699大学への名無しさん:03/04/13 19:30 ID:EP41Ubi3
>>698
同意 乙会の国語はとても (・∀・)イイ
でも私大編現代文のトレーニングとかいう問題集は糞
700如月理瀬 ◆zn.SfCJiWs :03/04/13 19:31 ID:/y9oZupI
700理瀬
701大学への名無しさん:03/04/13 19:59 ID:83Zm0072
>>697
文章読んだら解答をどんどん記述するってこと。
702大学への名無しさん:03/04/13 20:04 ID:76lpl9gv
>>699
ホントにそれクソ?どうクソ?
やろうかと思ってたんだけど
703大学への名無しさん:03/04/13 20:06 ID:76lpl9gv
>>696
現代文かなりイイけど、読むときに重要なトコに線引いてるダケヨ 
704大学への名無しさん:03/04/13 20:49 ID:SSubnSBh
>>696
設問読んだら、おおまかに、必要なポイント数え上げて、
問題文の該当箇所もう一度、精読して、パパッとまとめたら
9割くらいの点数は取れるよ。ちゃんとポイントを数えあげるのが
大切だね。
705大学への名無しさん:03/04/13 21:09 ID:76lpl9gv
対比とか言い換えにも着目してみたりして
706大学への名無しさん:03/04/13 21:09 ID:76lpl9gv
あと接続詞とか
707大学への名無しさん:03/04/13 21:18 ID:pNOx36Kp
>>701
あーごめん。記述はほとんどしなかった私大だったんで。
法学部は最後に100字チョトの論述あるけどそれも他の設問すべて解いてからだしなー

>>702
やりたいならドゾ。後悔するYO
解説もめちゃくちゃで納得いかないし。どうした乙会
708早稲田法学部へ真剣モード(牙の抜けた虎) ◆o0JMpFh/TM :03/04/13 21:23 ID:jR0LC5sS
現代文は正直マーチレベルです。
早稲田レベルに引き上げるためには
どんな参考書がいいでしょうか?
709大学への名無しさん:03/04/13 21:36 ID:hgBPWViT
688にレスキボンヌ
710大学への名無しさん:03/04/13 21:52 ID:mt1el3pt
マーク式の現代文がムズイよーヽ(`Д´)ノウワァァァン
だれかどうにかしてくれよー(゚Д゚ )ウモォー
711大学への名無しさん:03/04/13 22:31 ID:W4IjT63D
>>692
完成というレトリックを使ってしまったのが拙かったかな・・・。

ちなみに出口で成績上がった香具師いぱーいいるから(はぁと
712大学への名無しさん:03/04/13 22:57 ID:pNOx36Kp
>>708
まずにちゃんをやめろ

>>710
解き方が一定してないんじゃない?主観を入れちゃーだめだYO
不正解の選択肢には必ず矛盾してるとこがあるんだから。
713大学への名無しさん:03/04/13 23:00 ID:sPVo8Kjv
>>710
「不正解の選択肢には必ず矛盾してるとこがあるんだから。」
こういうのを注意しないとね。「必ず」というのは×くさいな
と疑って、しっかり本文と比較しましょう。

714大学への名無しさん:03/04/13 23:01 ID:pNOx36Kp
>>713
あははそうだね(´∀`)ヤラレタ
あとあらゆる指示語は明確化すること。なるべく簡単な文章にする。
・・・笹井式だぁ
715大学への名無しさん:03/04/13 23:06 ID:Yb6tLS+0
Z会人気ですけど、「必修現代文」ってほとんど話題に上りませんが
良書ですか?
716大学への名無しさん:03/04/13 23:08 ID:RotXRGkW
>>715
CDセールスもあげない、話題にも上らない、歌手がどれくらい
歌が上手い可能性があるかということと同じだ
717大学への名無しさん:03/04/13 23:10 ID:LXkv7cj4
>>715
2次試験向け、
やりにくいのであんまりよくない、
718大学への名無しさん:03/04/14 00:15 ID:h3+WR4AM
現代文マジで出来ないっす・・・
河合の問題集の解説ってどんな感じなの?
近所の本屋にないから確認できなくて・・・
719大学への名無しさん:03/04/14 01:43 ID:JAWqjtwj
>>718
やたらポイントをXとかYとかに置き換えて説明してる。
自分はそれで読む気をうせる。
解説はかなり細かい。
720大学への名無しさん:03/04/14 16:25 ID:JHgZhxAx
「格闘」に「何度も出てくる語に注目」みたいなこと書いてあったけど、
文章中で「同じものを指す語」の出現に敏感になる
(たとえば傍線を入れてチェックしておく)だけで読む力がぐっと上がったよ。

ぜひやってみてください。

721大学への名無しさん:03/04/14 18:23 ID:yKToMtxr
現国苦手なんですが独学でしようと思うのですが
オススメ参考書ありますか??
Z会って良いですか?
722大学への名無しさん:03/04/14 18:28 ID:yKToMtxr
の方に書いてあるアクセスと格闘って問題集の名前ですか???
良いんですか?
723大学への名無しさん:03/04/14 19:35 ID:7I890FyF
早稲田大学の道っていう参考書は良いですか?
724大学への名無しさん:03/04/14 19:39 ID:7I890FyF
笹井の解き方に似ている参考書ってないですか?
SOS以外で。
725大学への名無しさん:03/04/14 19:44 ID:ye908Nug
笹井は何がいいんですか?
726大学への名無しさん:03/04/14 19:47 ID:ftO9+Dw7
>>725
すべてです(*´Д`*)というのは本当ですが笹井の解き方で解けば
確実に得点アップしてかつ安定します。
一定の解き方を知ったっていうのも大事だろうけど。
727大学への名無しさん:03/04/14 19:49 ID:LhL+UNbm
NEXT現代文やってる奴はおらんのか?
728大学への名無しさん:03/04/14 20:48 ID:NzLWAa/Y
出口は問題集をいちいち丁寧に解くほどの価値があるとは思えないな。
俺は実況中継をみんなで買って回し読みしてた。
本文中に答えがあるという考えはいいと思うんだ。
だからそれを知識としてちゃんと知るには目を通しておくというのは必要だと思う。
でも一度それを知ってしまえば、そんなに何度も必要性はないわけで。
田村は問題本文よりも答えの解説文の方が難解とも言われるけどw、
あれはあれでいいんじゃないかと思う。
時間は掛かるけど最終的には力はつくから。

あと早大志望の人。酒井の読み方は知っておいて損はない。
特に法学部の、二項対立が最後まで続いて結局主張が何がなんだか分からない、という、
常識外の論文には酒井は向いてる。
一見高級そうに見える早稲田の現代文。
段落文頭以外の文の中の接続詞一つで内容がコロコロ変わって縷々申し述べるんで、
実は論文そのものとしては二流で稚拙なんだけど、
試験なんでそうも言っていられない。
そこはこっちが上の立場で見下してあげる感じで読むとよくて、
気持ちを大きく持って「たいしたことねえよ、こんなの」と思って読むと、
意外と読めるものだから。
出口実況中継は最高だぽ!
でも1度やってそれっきり。他の出口の参考書何がいいかな!
730大学への名無しさん:03/04/14 21:31 ID:/CEzwtLt
笹井の授業取ったんだけどいい感じの予習の仕方教えて!
731大学への名無しさん:03/04/14 21:40 ID:ftO9+Dw7
>>730
テキストコピー後、最初の授業の前は自分のやり方で解いてみる。
その後は笹井式で予習する。
732730:03/04/14 21:53 ID:/CEzwtLt
どうもです!
733大学への名無しさん:03/04/14 22:10 ID:Jg2CBFT9
728は神
734大学への名無しさん:03/04/14 23:29 ID:v0OzetP9
笹井の参考書ってあるの?
あるならなんていう題名?
735大学への名無しさん:03/04/14 23:34 ID:ZimYv9cm
  |                   \
    |  ('A`)           アンアンアン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /



    |                   \
    |  ('A`)           トッテモ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        ダイスキ/



    |                   \
    |  ('ー`)            ドラエモン〜♪
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


736大学への名無しさん:03/04/14 23:37 ID:v0OzetP9
ワロタ
737大学への名無しさん:03/04/15 00:20 ID:P4NNxj5c
船口の授業を10回ほどとって大体船口の解法は最後まで教わりました。
その方法でこれから問題集などで多読していったほうがいいのか、
あるいは、笹井など有名講師の元でまた予備校通ったほうがいいですか?
ちなみに今は予備校は一切いってません。国立医学部志望で、
予備校の授業の非効率さ、タルさなどから全て独学で行くつもりです。
でもやはり現代文だけはやったほうがいいでしょうか?
738大学への名無しさん:03/04/15 00:37 ID:mDkCPsr/
>>734
いや、出してないよ何も。そろそろ出すかーくらい
739大学への名無しさん:03/04/15 00:50 ID:4lgxLli8
じゃー笹井は受けれないな。俺東進だし
740大学への名無しさん:03/04/15 01:14 ID:gMyYNTFm
笹井もいいけど、東進の林の方がもっといい。
どちらも方法論は似てるけど、指導力、レベルも林の方が上。
741大学への名無しさん:03/04/15 21:41 ID:LtqJ9Lk6
林受けたいな
742大学への名無しさん:03/04/15 22:12 ID:XUO7jXB4
笹井とろうと思ってるんですが、今はちょっとやりたいことがあって余裕がないので取れません。
5月、6月あたりからとろうと思うのですが、授業の導入を聞いていなくても
笹井の解法をちゃんと理解できますか?ついていけるでしょうか?
743大学への名無しさん:03/04/15 23:26 ID:8cWqxuCb
>>742
>授業の導入を聞いていなくても
>笹井の解法をちゃんと理解できますか?ついていけるでしょうか?
理解しようとしろ。ついて逝こうとしろ。
やる前から弱気になるな!!
744大学への名無しさん:03/04/15 23:28 ID:cPK5ZhvO
>>742
そういう時はサテライン。
745大学への名無しさん:03/04/15 23:37 ID:zVaSqPCW
なんか学校で石野って人のサテラインとらされた
746大学への名無しさん:03/04/15 23:53 ID:cPK5ZhvO
そんなんとるな。
747大学への名無しさん:03/04/15 23:55 ID:XUO7jXB4
>>743
いや解法の説明があるのならついていく自信はあるんですけど、
導入に読み方の説明して、あとの授業はひたすら、
その解法を使った演習だったら、途中参加の僕にいくらやる気があっても解法はわからないじゃないですか。
そこが心配なんです。毎授業笹井式の読み方を説明してくれるんでしょうか。

>>744
サテラインって映像を見る授業でしたよね?確か。
初回の授業から好きな時に見ることが出来るってことですか?
システムよくわからないのですが。生中継ではなくて、
以前の授業も見れるのでしょうか。
748大学への名無しさん:03/04/15 23:59 ID:zVaSqPCW
>746
まじすか・・・
749大学への名無しさん:03/04/16 00:03 ID:g4nXnfUL
>>747
「フレックスサテライン」という過去にやった授業をビデオで見れるのがある。
それだと、どの時期からでも第1回から受講できる。
750大学への名無しさん:03/04/16 00:04 ID:oOBmfUNK
>>747
ビデオだから溜まってる分はいつでも見れます。
生にこだわるな。ビデオの方が巻き戻しできたり便利。
751大学への名無しさん:03/04/16 00:48 ID:sJpmhDt/
なるほど、ではフレックスサテラインだと週に2回とか見ることも可能なんでしょうか。
まあでも別に、慌てて遅れ取り戻そうとして全部見なくてもいいですよね。
752大学への名無しさん:03/04/16 18:04 ID:m/K0gQre
全部見ろ。アホか。だったら何で講義してんだよ。先生は。
必要なかったら講義しねーだろ。
753大学への名無しさん:03/04/16 19:36 ID:EzA9Cfdg
>>752
まあ金儲けのために無駄に講義を増やす先生もいますが・・・
754大学への名無しさん:03/04/16 20:13 ID:9e4dgEuc
笹井の授業取るならどれがいいですか?
やはり東大に近いレベルの志望校であっても、
東大現代文をとっておくべきですか?
755東大法学部卒:03/04/16 20:45 ID:vUuna+tB
>>754
知の現場でいいよ。
756大学への名無しさん:03/04/16 21:10 ID:9e4dgEuc
国立医学部志望なのですが、知の現場で十分通用しますか?
757大学への名無しさん:03/04/16 21:12 ID:XQ1M+kLg
>>756
要はセンターのみで
現代文で90%必要なんだろ?
船口のセンター現代文がいいぞ
758大学への名無しさん:03/04/16 21:13 ID:4JzI4M+2
センターは青木
759大学への名無しさん:03/04/16 21:14 ID:XQ1M+kLg
>>758
理系には青木いいよね、キッチリといてくから
760東大法学部卒:03/04/16 21:49 ID:1EHBXVw4
>>756
通用する。
761大学への名無しさん:03/04/17 00:49 ID:4L84XjwM
青木はキッチリじゃないよ・・・
雑談講師。
762大学への名無しさん:03/04/17 09:40 ID:dYLVtO7P
笹井が最強
林はゴミ
763大学への名無しさん:03/04/17 10:11 ID:3RSAsrjQ
東大対策はなにやれば良いの?
764山崎渉:03/04/17 13:06 ID:0HR8RDLI
(^^)
765大学への名無しさん:03/04/17 15:34 ID:WmvixLSk
立教の心理目指してるんだけど
現国どの教材がイイっすかね?
格闘がイイかね?
766大学への名無しさん:03/04/17 20:57 ID:rViDtdmI
ttp://www2.plala.or.jp/icc/study/J-HR.html
このメルマガの問題を誰か解説していただけるとうれしいです。
767大学への名無しさん:03/04/17 21:10 ID:rViDtdmI
age
768大学への名無しさん:03/04/17 21:40 ID:ltAIoGYi
笹井タンが良い
769大学への名無しさん:03/04/18 06:27 ID:kqBkslZ+
センター現代文は青木より船口の方が雑談少ないのでしょうか?
770大学への名無しさん:03/04/18 15:54 ID:jTnXM3ge
初歩的な質問で申し訳ないのですが、現文って勉強して伸びるものですか?
771大学への名無しさん:03/04/18 19:00 ID:n6WuGuUK
>>770
もちろんです。現代文にもやり方があるんだから。
簡単なとこならいいけど早稲田とかになると勉強しないとできないよきっと。
772大学への名無しさん:03/04/18 19:43 ID:EaxUk2v2
演習用の問題集って何がいいかな?
773東大法学部卒:03/04/19 00:42 ID:9rBUIAyM
>>770
伸びるよ。
774大学への名無しさん:03/04/19 01:00 ID:H6RyLO5y
東大現代文って独学で合格点とれるようになるかな?
理系で、一応センターなら安定して9割はとれるんだけど
775大学への名無しさん:03/04/19 01:05 ID:td4a6u9F
>>774
センターでちゃんととれるなら独学もでもいいでしょう、
Z会の記述編が東大向け
採点基準もしっかりしてるし
776大学への名無しさん:03/04/19 01:07 ID:H6RyLO5y
>>775
素早いレスサンクス。
Z会の記述編やる前に、
「現代文と格闘する」
などをやったほうがいい?
777東大法学部卒:03/04/19 01:09 ID:C5sKjLwb
やった方がいい。ただ、現代文は演習しまくらないと伸びないよ。
778大学への名無しさん:03/04/19 01:16 ID:n55VDc44
>>777
その演習する問題集のお勧めは?
レベル別でいいかな
779東大法学部卒:03/04/19 01:18 ID:C5sKjLwb
レベル別は出口で一貫しないとダメ。

河合のアクセス、精選問題集あたり。
格闘を繰り返して、演習しまくれ。
780大学への名無しさん:03/04/19 01:20 ID:n55VDc44
俺出口の講義とってて参考書も2冊くらいこなしたんですけどね。
成績があまりあがらず(´・ω・`)ショボーンなんです。
出口と心中します。
781大学への名無しさん:03/04/19 01:23 ID:cwgwuJHX
現国だけが足ひっぱってます。偏差値45くらい…。河合に通ってますが、現国の先生のあまりの説明の早さについていけません。テキスト以外はやらなくていいと言っていました。けど、参考書等で繰り返し説明を見直したいのですが、予備校行ってる人は参考書等やってますか?
782大学への名無しさん:03/04/19 01:26 ID:n55VDc44
システム現代文やってるよ。
出口の授業受けてるからそりゃやるわな・・・。
783東大法学部卒:03/04/19 01:29 ID:C5sKjLwb
>>780
わかった!という感触はあるの?出口の講義受けてて。
彼の説教に対して理解できなければ続けるのはよしとこう。

>>781
そんな先生の言うことを守る必要ない。
見たければ見ろ。勉強ってそういうもんだろ。
784大学への名無しさん:03/04/19 01:29 ID:LwQmA4IH
>>781
漏れは授業の解説講義とZ会で逝く。
ペースが取りやすいんで(´・ω・`)
785大学への名無しさん:03/04/19 01:35 ID:n55VDc44
>>783
ありますよ。でも何か解いてる時あせっちゃうんですよ。
やっぱり慣れですかねぇ・・・
786大学への名無しさん:03/04/19 01:36 ID:V+zsGOeQ
格闘とアクセスであがるかなぁ?
早めに終わらせて6月にはZ会やりたい
787東大法学部卒:03/04/19 01:42 ID:C5sKjLwb
>>785
なるほど、だったらそれは演習不足だよ。
レベル別の1からやりな。
それと方法論系のものは定期的に読み返すといいと思う。
788大学への名無しさん:03/04/19 01:43 ID:n55VDc44
>>787
わかりました。ありがとうございました!!
789大学への名無しさん:03/04/19 16:54 ID:rQIksxVa
前から思ってるんですが、
国語Tってなんですか?
なんか入試見ると、現代文とは別の扱いになってるように見えるんですが・・・。
国語Tと現代文って違うんですか?
790大学への名無しさん:03/04/19 17:12 ID:DHZlvCeV
高1 - 国語I(現代文・古典)
高2 - 国語II(現代文・古典)
高3 - 現代文 古典

という分類になってるんだよな。学校のカリキュラムでは。
国語Iと現代文は違うか、という問いだが、国語Iには現代文と古文・漢文が含まれている。
で国語IIと比べると基本的な問題、ということだろうか。
詳しいことはよくわからん。詳しい人宜しく。
791大学への名無しさん:03/04/19 20:26 ID:n55VDc44
それでいいんじゃない?
792大学への名無しさん:03/04/19 21:19 ID:yw4OBYRb
去年、神大法受けて落ちた一浪です。
去年は出口実況→システム現代文という流れで勉強していました。
センターでは82/100で、全統記述の偏差は均して65前後でした。
春からは地元の代ゼミサテラインに通うことに決め、
船口の最強の現代文を選択しましたが、最強1→最強2→読と解という流れで
勉強していくのが良いのでしょうか?それとも出口ラインを保って
サテライン船口+システムでも良いのでしょうか?
長々と済みませんが、アドバイスお願い致します。
793山崎渉:03/04/20 00:40 ID:X0d1F2tE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
794山崎渉:03/04/20 02:22 ID:h7FyF/Eq
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
795山崎渉:03/04/20 05:25 ID:shwrRJt0
(^^)
796大学への名無しさん:03/04/20 12:04 ID:Xupzkl+5
>>792
出口は正直ダメポ。
論理的とか言ってるくせに解説を見ると納得出来ない点が幾つか・・・
神大法受けるほどの実力を持ってる君になら分かるはず。
船口で(・∀・)イイ!と思ふ。最強1→最強2→読と解という流れで(・∀・)イイ!

797大学への名無しさん:03/04/20 14:52 ID:n05qehxH
船口って人と青木って人の講義内容の違いを教えてくれ。
798大学への名無しさん:03/04/20 14:54 ID:ttf6V6Ou
予備校で現代文の授業始めて受けてみてちょっと感動したよ
799大学への名無しさん:03/04/20 14:56 ID:ttf6V6Ou
>>797
余ゼニスレに逝くべきでは?
800大学への名無しさん:03/04/20 14:57 ID:6M5KpTjh
800
801大学への名無しさん:03/04/20 15:55 ID:+01DExso
>>796
何がダメぽなのか論理的に答えてください。
それができなければお前は低脳。
802大学への名無しさん:03/04/20 18:00 ID:B5yjrREA
出口信者キタ-*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
803大学への名無しさん:03/04/20 18:01 ID:/iaCzSWi
格闘するで伸びた人っている??
804早稲田法学部への光は今はとても眩しすぎて ◆o0JMpFh/TM :03/04/20 18:29 ID:+js19Emf
>>803
格闘は伸びたよ。

出口はやった気がしただけだな。

他になにかいい参考書ありますか?
805大学への名無しさん:03/04/20 18:32 ID:s+Rbeb0M
>>804は低脳コテなので言うことを信じないように!
806早稲田法学部への光は今はとても眩しすぎて ◆o0JMpFh/TM :03/04/20 18:33 ID:+js19Emf
>>805
いや、もう低脳コテは先日引退しました。

まぁ本当に俺はそう思ったよ。
システム、レベル別をやった。
俺には会わなかった。


なんかいい参考書ある?
807大学への名無しさん:03/04/20 21:07 ID:QmPi9GU6
格闘→得点奪取でいくか、Z会のトレーニング入門編→記述編でいくか、Z会
の通信添削でいくか迷ってます。どれがいいかなぁ。

808大学への名無しさん:03/04/20 21:22 ID:3/qlO6Ei
>>801
やれば分かる。
分からなかったらオマエは低脳。
809大学への名無しさん:03/04/20 21:55 ID:XILEkAYl
>>807
グリコのキャラメルを買って来る
キャラメルを食べて、箱のサイコロを振って決める
(゚д゚)ウマー
810大学への名無しさん:03/04/21 16:22 ID:xnbCA04y
センターでのみ現代文を使う場合は何をやるべきですか?
811大学への名無しさん:03/04/21 16:29 ID:WPvsKTqq
私の”出口論”

出口は現代文講師としては3流だが、
ビジネスマンとしては超一流というのは周知の事実。
巧みな話術で生徒をわかった気にさせるという、
そこの論理展開はうまいということである。

ただ、この”わかった気になる”ということに、
驚くべき秘密がかくされていたのだ。

巧みな論理を使って生徒を洗脳していく授業の中で、
「出口先生のおかげで現代文が解ける!」
と生徒側は潜在的に暗示にかかってしまうのだ。
そこで、眠っていた現代文のセンスが徐々に開花していくのである…

…偉大な講師ではある。
圧倒的なカリスマ性を持っているからこそなせるワザだ。

出口を信じれば信じるほど、
出口の話術によってより強い暗示にかけられ、
目覚めたセンスにさらなる磨きがかかる。

しかしいったん冷めてしまうと…
出口のいいかげんさが分かる代わりに、暗示もとけてしまう…

賢い人はハナから出口を頼らないわけだが、
一度出口にハマってしまったら彼を疑ってしまってはいけない。
暗示にかかった状態で試験に望まなくては意味がないからだ。
こういう理由から、必死な信者が多数現れるのも頷けるであろう。
これが私の”出口論”である。
812大学への名無しさん:03/04/21 16:38 ID:tTM1JScQ
駿台の現代文読解力開発講座はいいと思う。
813大学への名無しさん:03/04/21 16:49 ID:2OdlaIqd
>>811
現代文で何かいいのありまつか?
814大学への名無しさん:03/04/21 19:44 ID:z+8DZup2
813ガンガレ
815大学への名無しさん:03/04/21 20:19 ID:d8x3ROVO
>と生徒側は潜在的に暗示にかかってしまうのだ。
>そこで、眠っていた現代文のセンスが徐々に開花していくのである…
ここの部分ワラタ。
あとは概ね同意。
816大学への名無しさん:03/04/21 20:38 ID:6xzpkoVO
アホばっかやな。出口すら理解できないなんて。
817大学への名無しさん:03/04/21 21:16 ID:AyMCQ08h
出口はホントに詐欺だよな。
船口とか笹井とかにしとけ
818携帯:03/04/21 21:32 ID:FT3WMMhA
笹井の授業受けたが本当にSOSと同じなのでコンポでやるといい
819大学への名無しさん:03/04/21 21:42 ID:Diq7HAhT
>>816
出口信者ってすぐにアホとか言うね。w
820大学への名無しさん:03/04/21 21:53 ID:jTHisW5d
「現代文が足ひっぱってんねん!」
っていう人以外はわざわざ出口やる必要ないと思う。
821\ ◆rBZ7aGuV2U :03/04/21 21:56 ID:zGFfKpdP
マジで?出口って詐欺だったの!?システム現代文シリーズ揃えちゃったよ!!
822大学への名無しさん:03/04/21 21:59 ID:RaBWOSOT
>821 まとめて買うより一冊やってみて、残り全部買うか買わないか決めればよかったのにね
823大学への名無しさん:03/04/21 22:18 ID:1hAGbQnk
格闘は神参考書〜♪
824大学への名無しさん:03/04/21 22:21 ID:7EXgp3gn
みんな現代文の問題集って一冊何日くらいで終わるよ?
だいたいどの問題集も10〜20問程度で、一日1問は絶対やるように
してるから、すぐ終わってしまって、問題集代が現代文だけやたらかかるんだが、
そういうもん?
825大学への名無しさん:03/04/21 22:30 ID:K5KZq42U
教えて君ですいません。
自分は理系で国語はセンターのみなんですが、
河合の模試とか本番のセンターでも現代文が足を引っ張ってるんです。
今年から浪人なんですが、まず何の参考書から手を出したら良いでしょうか??
とりあえず、出口の実況中継をやってみたんですが、どうもしっくりきません。
何かアドバイスあったらお願いします!
826大学への名無しさん:03/04/21 22:35 ID:BuAtuyox
>>825
なんか出口の実況中継ってごまかしてるところない?
見た目がどうとかって問題(第三回か?)のとことかかなり
ごまかしていると思うのだが
827大学への名無しさん:03/04/21 22:44 ID:K5KZq42U
>>826
ごまかしてるっていうか、正解がわかってる前提で書いてるような気が・・・
とりあえず、自分には合ってない、のかな??
828大学への名無しさん:03/04/21 22:52 ID:BuAtuyox
>>827
実況中継読んでからまったく別の問題で演習した?
829大学への名無しさん:03/04/22 02:05 ID:gxfPteBT
>>825
河合の黒本がお勧め。奇抜なテクニックなどは書いてないが、
的確かつ丁寧な解説だから、伸びると思うよ。
830大学への名無しさん:03/04/22 02:12 ID:p95G2XVj
出口はいいとおもったよ  予備校の授業二学期からでてなくてとりあえず出口1回解いてあとは赤本1校につき1〜3年解いて、法政全問正解、青学明治もかなりできてもちうかって、早稲田も9割あってたよ。
831大学への名無しさん:03/04/22 02:14 ID:p95G2XVj
センターのみならマーク式問題集ときまくれば?過去問とか
832大学への名無しさん:03/04/22 03:47 ID:IMLhAieG
だからさ、アンチに言いたい。

だったらどうダメか、説明しろと。ただダメと言ってるだけじゃお前の負け。
833大学への名無しさん:03/04/22 19:04 ID:hqnd/nXy
834大学への名無しさん:03/04/22 19:43 ID:5G258xTu
>>832
さんざん議論されてるじゃん・・。
過去ログも読まずに捨てゼリフはみっともないよ。
835大学への名無しさん:03/04/22 21:14 ID:q43BTvtv
出口は問題集をいちいち丁寧に解くほどの価値があるとは思えないな。
俺は実況中継をみんなで買って回し読みしてた。
本文中に答えがあるという考えはいいと思うんだ。
だからそれを知識としてちゃんと知るには目を通しておくというのは必要だと思う。
でも一度それを知ってしまえば、そんなに何度も必要性はないわけで。
田村は問題本文よりも答えの解説文の方が難解とも言われるけどw、
あれはあれでいいんじゃないかと思う。
時間は掛かるけど最終的には力はつくから。

あと早大志望の人。酒井の読み方は知っておいて損はない。
特に法学部の、二項対立が最後まで続いて結局主張が何がなんだか分からない、という、
常識外の論文には酒井は向いてる。
一見高級そうに見える早稲田の現代文。
段落文頭以外の文の中の接続詞一つで内容がコロコロ変わって縷々申し述べるんで、
実は論文そのものとしては二流で稚拙なんだ。
でも試験なんでそうも言っていられない。
そこはこっちが上の立場で見下してあげる感じで読むとよくて、
気持ちを大きく持って「たいしたことねえよ、こんなの」と思って読むと、
意外と読めるものだから。
836大学への名無しさん:03/04/22 21:24 ID:yMs9FOQB
>>834
アハハ。

>>835
ほら、そうやって感想しかのべてないじゃん。
結局出口のどこがダメなのか説明できないんだね。
837大学への名無しさん:03/04/22 21:33 ID:wXoBBGYh
>>832
負けとか言っちゃってるよw
838大学への名無しさん:03/04/22 21:46 ID:CqaAQjBe
参考書なんて人によって合う合わないがあるんだから、そんなんで議論しても仕方ない。
839大学への名無しさん:03/04/22 21:50 ID:qaN0tf0h
このスレのレス見てると皆さんの薦める参考書はどうかなと思う。
840大学への名無しさん:03/04/22 21:54 ID:tDPDQUEa
だから笹井だって!
841大学への名無しさん:03/04/22 21:55 ID:bzSB/OFB
>>839
どうなの?
842大学への名無しさん:03/04/22 22:01 ID:g/I2bE3z
代ゼミの湯木ってどうですか?京大志望でこの人の京大現代文とるか
迷ってます。笹井とかと比べてどう?
843大学への名無しさん:03/04/22 22:30 ID:+4cUZ2vB
格闘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
んでとりあえず評論文の読み方まで読んで、
演習で1〜5までの作業をしたんだが、
非常に疲れる……。
時間もかなりかかるし。

慣れれば時間とか縮まる?
844大学への名無しさん:03/04/22 22:58 ID:nVsLUkuY
出口といい、今井といい、
いつ騙されているか気づくかで結果が決するな
845825:03/04/22 23:04 ID:1OIKerKx
レス遅れて申し訳無いですm(_ _)m
皆さんいろいろな意見ありがとうございますm(_ _)m
参考にさせていただきます。
846大学への名無しさん:03/04/23 00:09 ID:1S7frsM7
湯木どうですか・・・?
847大学への名無しさん:03/04/23 19:01 ID:EulW/3LC
>>836
どこがいいのかも提示されてないが。
出口のいいとこをおまえが挙げてみ。
848大学への名無しさん:03/04/23 19:45 ID:KS+UYmIJ
あえて誤解を恐れずに言えば、
「本文中に根拠を探せ」というのは田村秀行先生のパクリ、
「重要なところには線を引け」というのは堀木博禮先生のパクリ、
記号を使った読解は藤田修一師のパクリ。
パクリであるがゆえに間違った方法ではないわけだが。
849大学への名無しさん:03/04/23 21:20 ID:Ez1O5OKA
本文中の根拠 と線引きは現代文の一般的な解き方なんじゃないの?
誰のパクリってわけでもなさそう。

ま、そんな私は笹井信者ですが
850大学への名無しさん:03/04/23 21:22 ID:uYoT8CoB
>>848
>>パクリであるがゆえに間違った方法ではないわけだが。
まあこの文は間違ってるわけだがw
851大学への名無しさん:03/04/23 21:35 ID:R32SH8Op
>>1-850
いったん落ち着こう
852大学への名無しさん:03/04/24 00:26 ID:VHzA75nQ
Z会の国語を採ろうと思ってるんですけど、
それだけでは基礎力がつかないと思うので、ほかに参考書を買いたいと思います。
基礎力がしっかり付く参考書を教えてください。
それと、基礎参考書+Z会だけで、現代文を乗り切るのは危険でしょうか?
853大学への名無しさん:03/04/24 00:33 ID:eKS3I0mo
>>852
基礎参考書とは何をさしているのか分らないが、
特にその計画で危険ということはないでしょう。

大切なのは、何をするかという現代文の勉強の対象よりも、
その対象をどういう意識をもってこなすか、ということでしょう。
同じ参考書やZ会をしてても、成績はそれにより全く異なることに
なります。
854大学への名無しさん:03/04/24 00:43 ID:cEqIR6MX
お前ら悪いこと言わないから出口はやめとけ。
855大学への名無しさん:03/04/24 01:00 ID:6jqcC6ny
ってかなんで現代文は運だと気づかんかねぇ・・・
あんなもんは漢字やっときゃ十分だろ。
だいたい現代文が出来ん奴はまず概念漢字等が
理解できてないから、それやってダメだったら
あきらめたほうがいいぜ。ここまできたら運だよ!運っ!
856大学への名無しさん:03/04/24 01:06 ID:BLmbBiWP
現代文かなりDQNです。過去スレ見させてもらったのですが、格闘→アクセスの予定でいこうと思います。偏差値は45です…。明治・法政志望です。やはり独学で明治・法政レベルは無理があるんでしょうか?
857大学への名無しさん:03/04/24 01:15 ID:3/j6/7cs
湯木は誰も知らないですか・・・京大じゃないけど笹井にしようかな・・・
858大学への名無しさん:03/04/24 01:17 ID:audVNymk
今日笹井の授業受けてきた
けど、ぐぅ〜だったな
859大学への名無しさん:03/04/24 01:39 ID:dldCSovn
>>856
明治法政レベルなら独学でも大丈夫。
素直な問題が多いんで特殊なテクニックとか使わずに解けるから。
コツは毎日一題解くこと。
入試本番でも大門一つで20〜30分なんで、それと同じ時間で毎日やる。
答え合せに1、2時間くらい掛ける。
早稲田なんかは現古融合とかあるんで独学だとちょっとキツイ。
860大学への名無しさん:03/04/24 03:06 ID:MYsZ4zG6
>>856
現代文苦手なら以下のことを意識して問題集など解くと
いいよ
@まず設問を類型化する(問題を解く中でこの問題はどの型?などと類型化
 していけばいい)
A類型ごとに、一定の抽象的な思考方法を確立する(解説などを読む中で
 類型ごとに共通する一定の思考方法を見つけ確立する)
Bあとは問題演習(問題類型を判断し→その類型ごとの思考方法を
 あてはめて解答するする練習をするだけ)
861大学への名無しさん:03/04/24 03:17 ID:E8hQmjk3
和田秀樹の本読むと、現代文の参考書はフィーリングで選べってあったんですが、そんなんで
大丈夫なんでしょうか。

現在高2で現代文には一切手を着けてません。(英語onlyで)
旧帝大狙えるぐらいまでの実力が目標です。
河合塾の全統高1模試では 58.6(3回目)→64.4(4回目)でした。
ただ古文が50あたりを彷徨いてるので、現在古文に手をつけはじめてます。
6月の模試が怖いですが。

いろいろ情報に当たってみましたが、現代文のお勧め参考書はどうも主観的になりがちなので
諸先輩方、何をやるべきか御教授願えたらと思います。
862大学への名無しさん:03/04/24 04:17 ID:DGxrmcjc
フィーリングで選ばないと決め手がない。
定番て本も他の教科に比べると定番でないし。
著者によってハマるのが違いすぎる。
863大学への名無しさん:03/04/24 04:34 ID:uZWCNnf3
>>861
現代文の場合は、自分に合った著者を見つけ、信じてやってみることだね。
864大学への名無しさん:03/04/24 06:19 ID:LPlXWtgQ
出口の、現代文何とかってやつをやりました(最初に問題といて、講義受けるやつ)

次は何をしたらいいでしょうか?
865大学への名無しさん:03/04/24 07:21 ID:shvoEUci
>>864
復習とレベル別の1。
866大学への名無しさん:03/04/24 07:46 ID:W1C86JyN
出口の長所。。。。洗脳?
867大学への名無しさん:03/04/24 08:14 ID:PmRqgSvh
>>866
中傷なんて下劣なことしてるお前よりマシ。
868大学への名無しさん:03/04/24 09:37 ID:x9CM2Dzj
出口の本をやってもわからないんですけど何かいい本ありませんか? あと出口の本がわかりずらいというのは私ぐらいなのでしょうか?
869大学への名無しさん:03/04/24 09:47 ID:9n4WX6Wy
笹井の単科。
これにでたら問題集やらなくていい。
授業受けるだけで偏差値30
870o(^-^o)絶さん(o^-^)o♪ ◆ICU/Jzazm. :03/04/24 09:50 ID:65ImphlL
河合出版の「ことばはちからダ!」がいい。
背景知識を補強することで、評論がグッと読みやすくなる。
871陽炎:03/04/24 10:21 ID:QFpa4XyM
現代文の参考書選びは迷いますよね。
出口、格闘とやったのですが、
出口は駄目でした。
なんかいい参考書あります?
希望は早稲田ですが・・・
872大学への名無しさん:03/04/24 10:36 ID:GqFUzkGU
>>869
笹井最強ですか!!
873大学への名無しさん:03/04/24 14:40 ID:oY5us0Lj
現代文って結局勘らしいよ
874大学への名無しさん:03/04/24 14:44 ID:PWKiaFuY
嘘をう(ry
875大学への名無しさん:03/04/24 15:16 ID:1oQFILXN
私、予備校で霜栄先生って人に教わってるんですけど、皆さん知ってますか?
皆さんの評価は?

あと、解説の詳しい問題集ってありますか?
教えてください
876大学への名無しさん:03/04/24 15:37 ID:NRTX+W4P
>>371
出口のどこがダメだった?次の参考書選びはそこからはじまるのでは?
877大学への名無しさん:03/04/24 15:57 ID:BdfFee0Z
今まで出口でやってきましたが、
格闘はどんな特徴なんですか?
878大学への名無しさん:03/04/24 16:01 ID:m8vNloR5
SOSは神書
879大学への名無しさん:03/04/24 17:14 ID:hhbWyTSW
おい!おまいら語句ナビとかいうのにモナーみたいなのがいるぞ!著者はゲッツだ
880大学への名無しさん:03/04/24 18:04 ID:WEktUBTX
むぅ、田村人気ないなぁ・・・
方法論がしっかりしてるのはやはりあの人(の本)だと思うのだが。
881大学への名無しさん:03/04/24 19:30 ID:3/j6/7cs
笹井東大現代文ってセンター対策しっかりやってくれる?それと京大
でも通用するよね?
882大学への名無しさん:03/04/24 21:04 ID:vOuHhlIE
格闘って良い?
883大学への名無しさん:03/04/24 21:20 ID:eyaSsJ9u
>>873
「君がやってるのは現代文ではなくクイズなんだよ!!!」 BY 笹○
884大学への名無しさん:03/04/24 21:38 ID:zagxzVP8
>>880
それでは、田村の方法論の核心を数行でまとめてみてください
885大学への名無しさん:03/04/24 21:47 ID:hIb5d4YD
もうね笹井の授業受けてれば早稲田以外の問題はほんとクズに見えるよ。
まあ時間が経てば早稲田の問題も出来るようになる。
886大学への名無しさん:03/04/24 21:51 ID:bIEUg89/
早稲田なんてすべり止めにしかならない大学。
そんな問題できるようになっても仕方がない。
887大学への名無しさん:03/04/24 22:10 ID:mVe0x7gH
早稲田の現代文は難しいよ。滑り止めとか関係なく。
良問が多いし。法学部の問題なんてもう・・・
笹井についていけば大丈夫だけどね (・∀・)
888カラ2:03/04/24 22:13 ID:0qYq7hve
>>887
干したコ?
違ったらスマソ。
笹井の小論受けたYO
889絶 ◆ICU/Jzazm. :03/04/24 22:42 ID:rLRukH2S
>>887

良問多いか?
対策しなきゃ解けないような悪問にしか見えないんだが。
890大学への名無しさん:03/04/24 23:01 ID:un9XX02E
笹井笹井うるさいのぉ。





代ゼミが住んでる所に無いから受けれねぇんだよ!
891大学への名無しさん:03/04/24 23:07 ID:CvUHCBT0
>>880
俺も田村はいいと思う。
問題本文よりも解説文のほうが難解なんじゃないかとも言われるけどw
基本的には現代文は文章が読めるようになれば解けるという考え方。
そんなの当たり前というなかれ、結構このことが分からずにテクニックに走る人がいるんだ。
訳も分からずとにかく接続詞が出てきたら線を引く、とかね。
テクニックに走らず、あえて正統といういい方があるならば、
たぶんこの人の読み方だと思う。
テクニックは確かに必要なんだよ。
この空欄になんで「思想」とか「哲学」という言葉が入るんだろうとかっていった問いには。
でも本文を読めるようになるのが先。
テクニックは後からでいい。
892大学への名無しさん:03/04/24 23:09 ID:vlKjbbpL
それは別にテクニックではないけど。
ほんと、どこかで聞きかじってきた話をてきとうに混ぜ合わせて喋るな。
893大学への名無しさん:03/04/24 23:54 ID:q6hZRBjK
田村秀行先生の方法論は「現代文も英語や古文と同じように
構造的に読む」ということ。客観的に読むための方法として
文法(特に接続詞)に注目する。
設問の解法を重視し、直感やセンスに頼ることなく、
必ず文法的な根拠をもとに解いていく。
ごまかしのないクリアな解法を求めるなら、田村先生が一番だと思う。
「現代文はベテラン講師である私でも間違えることがあるのだから、
答えが合っているかよりも、答えを出すための考え方を
身につけるほうが大事」と語っている。

代表的な著書は「新現代文講義」だが、「やさしく語る現代文」は
途中まで話し言葉で書かれており、高校一年生でも読める。
894大学への名無しさん:03/04/24 23:58 ID:mVe0x7gH
>>888
(゚Д゚)ぃぇぁ 干したこだよ。がんがってますか。小論どうだった?
私は小論受けたことないんだけどね。笹井だから間違いはナイ!

>>889
対策すれば解けるんだから良問です。答えが何個もあったり矛盾してたり
するようなのが悪問。
895大学への名無しさん:03/04/25 01:02 ID:p0kxUSH/
>>893
なかなか田村の言ってること分ってるね
896大学への名無しさん:03/04/25 01:03 ID:BzeNuZDe
現代文ぜんぜん出来ません。センターの国語T・Uは、目も当てられない状態です。
どうすりゃいいでしょうか?
897大学への名無しさん:03/04/25 01:06 ID:p0kxUSH/
>>896
河合の黒本を、何故この答になるかという理由を言えるまで
繰り返し解こう。スイスイ伸びます。
898大学への名無しさん:03/04/25 01:10 ID:EqTqok2K
分けて、つなげながら論理的に重ねて読みつつ傍線を具する。酒井+出口+笹井
899大学への名無しさん:03/04/25 05:02 ID:nhLTxzyz
クイズなんですよ!
900大学への名無しさん:03/04/25 05:21 ID:aQqV9jBu
900get
901大学への名無しさん:03/04/25 07:05 ID:pnH3GOxN
代ゼミのフレックスサテラインってどこでも受けられるの?
笹井が気になるんだが。
大まかな料金も教えて貰えると有り難い。
902大学への名無しさん:03/04/25 07:06 ID:Kdsu/Xjq
田村の方法論は確かにしっかりしてるんだけど
悲しいかな、いま現代文に困ってるような人ってのは
そもそも彼の解説文すら固く感じてしまって読みにくいって思ってる段階なんだよな。
903大学への名無しさん:03/04/25 16:44 ID:x2+jePvv
田村の本は、大まかな論理を追えるようになってから、
最後まできちんと詰めたい人が使うといいと思うな。
いきなり田村から入ると微視的になりすぎると思う。
904大学への名無しさん:03/04/25 17:57 ID:yI55NknP
医学部志望なのですが、センターで高得点はもちろん、
2次ももしかしたら国語使うかもしれなくて、かつ小論文があります。
この場合、笹井の講義を取るとしたら何を取るべきですか?
知の現場とかいうので十分でしょうか?
それとも小論文対策も特別にとったほうがいいですか?
905大学への名無しさん:03/04/25 20:21 ID:+YGXSveI
石原千秋の『教養としての大学受験国語』(ちくま新書)は
入試現代文の出題者の視点から
今の出題者=研究者はどういう文章でどういうことを
受験生に求めようとしているのか書いてあって面白い。
現代文アンソロジーとしても使える。
読み終われば、現代文頻出の話題についていけるだけの予備知識が
けっこうつくと思う。

あと、続編の『大学受験のための小説講義』は
夏目漱石研究者たる彼の本領がさらに前面に出てる感じ。
「小説の仕組み」というものをを基本から説明してくれていてかなりいい。
『田村の現代文講義・小説編』が絶版になってしまったから
国立文系の人はこれをやっといた方がいいと思う。
906大学への名無しさん:03/04/25 22:05 ID:b8DpSkiu
辞書のウソは絶版になったんだって。
欲しい人は今の内に。
907大学への名無しさん:03/04/25 22:08 ID:rujHAxQl
笹井の欠点は小説全くやらないこと。センターとか考えるなら酒井とかのほうがいいかも
908大学への名無しさん:03/04/25 22:22 ID:hi2LoPrU
さぁーってシステム現代文やるかな。
909大学への名無しさん:03/04/26 00:17 ID:EAZbXOzi
>897
黒本だけで良いんですか?
910大学への名無しさん:03/04/26 00:19 ID:xQZLCjU0
>>909
それは黒本終わってから考えればいいんじゃない?
911大学への名無しさん:03/04/26 00:55 ID:EAZbXOzi
>910
確かに。
912大学への名無しさん:03/04/26 13:22 ID:BM0F81MJ
やっぱり格闘するが一番じゃないの
913大学への名無しさん:03/04/26 13:24 ID:aQUn/eUp
1番を決めるのってナンセンス
914東大・京大ほか国立文系の勉強法(一例):03/04/26 14:16 ID:JgBY8XkJ
・高校生のための文章読本(筑摩書房)
・高校生のための批評読本(筑摩書房)
・教養としての大学受験国語(ちくま新書)

…質の高い文章を読むことで文章を読むことに慣れるとともに
 現在の現代文入試の文章を読む上で絶対必要な基礎知識を身につける。



・新・田村の現代文講義 1巻・3巻(代々木ライブラリー)

…現代文読解の基本ルールと記述問題の答えを作成する上での作法を身につける。



・過去問演習

あとは過去問演習。
『田村の現代文記述問題解説』(栄光)は
東大・京大の過去問の解き方が解説されてて勧められる。

あと、頻出現代文重要語700(桐原書店)などの用語集を1冊持っとくといい。
ヒマな時にぱらぱら読んだり、問題に分からない単語が出てきた時に調べると効果的。
915914訂正:03/04/26 14:19 ID:JgBY8XkJ
高校生のための批評読本 → 高校生のための批評入門
916東大法学部1浪の馬鹿学生:03/04/26 16:40 ID:CLzfDIh8
現代文について、俺も田村や出口なんかをカジったが
今思うと、かの方法論主体の現代文は「まやかし」だったなぁ・・。

(理由)
917大学への名無しさん:03/04/26 16:45 ID:3tNRFsJx
>>916
違うね。使える知性がなかったから落ちたんだよ。
にもかかわらず、それを受けとめずプライドのみが優先した
結果、まやかしという帰結を導く、君には東大は向いてないよ。
918大学への名無しさん:03/04/26 16:56 ID:ydfdmfWc
皆さん問題解く時ってどんな順番で解いていますか?
私が習っているのは、まず文の題名を見て、最後の段落から主張があるか探し、
その前の段落から探し、無かったら最初の段落から探す。
そんで因果関係とかを読み進めていく。って感じで習いました。
皆さんはどんな感じで解いていきますか?
919天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/26 16:58 ID:v/AqceBR
漢字

各問題文を読む

文章読む

随時、読んだ文で解けそうな問題を検討

これの繰り返し

って感じだった。
現代文は大体難しい場合でも30分以内に解けないと後々苦しいよね。
920大学への名無しさん:03/04/26 17:04 ID:ydfdmfWc
>>919
そうですよね。古文とかもありますしね
その方法で正解率はどうでしたか?
921天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/26 17:04 ID:v/AqceBR
まあまあ。
たまにやっちゃった時もあったりしたけど
現代文は大体8割くらい。
国語は割と得意だったから。
922大学への名無しさん:03/04/26 17:13 ID:ydfdmfWc
そーなんですかぁ。私は苦手なもんで・・・
923天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/26 17:14 ID:v/AqceBR
まあ、古文漢文でカバーすりゃいいって話ですよ。
924大学への名無しさん:03/04/26 17:31 ID:/kL0Thip
一週間予備校かよってて、笹井の授業二回目だったんだけど、
やっぱこの人いい!って思った。とにかく意味をちゃんととれば理解できて、
答えを認識できるって事を嫌ってほど教えてもらった気がしました。
これは、現代文に限らず、どの勉強でもそうだと思う。
なぜこうなるかっていう図式は、受験勉強では決まってるわけだから、
それをしっかり基礎からやっていけば間違いなく勉強はできるようになるはず

他の教科でもしっかり理屈つけて覚えていくつもりになれた。

>>883
何度も言われたw

英語でもこういう先生いないんだろーか。英語、古文でもピンと来る人がほすぃ
925大学への名無しさん:03/04/26 18:38 ID:/cVdObVZ
笹井の(゚Д゚)ハァ?はプロ
926大学への名無しさん:03/04/26 19:33 ID:RmZd4OpW
>>924
笹井先生はまさに生きる現代文の神だよね

100万払ってでも受けるべき!!!!!!
927大学への名無しさん:03/04/26 19:46 ID:TFs+TCN/
小説やってくれないから糞。評論なんて教わらなくても出来るだろ
928県民:03/04/26 20:22 ID:fJmkrQfd
代ゼミの笹井って非常に評判いいですけど京大にもいいですか?
ゼミの「知の現場へ」をうけようか迷ってます
929大学への名無しさん:03/04/26 20:23 ID:Vt3E/E6r
>>928
もう一杯で取れないんじゃないか?
930県民:03/04/26 20:26 ID:fJmkrQfd
フッレクスでとるつもりなので取れると思われます
931大学への名無しさん:03/04/26 20:34 ID:PWjQZkW+
小説の対策はどうしたら良いんだ?
932大学への名無しさん:03/04/26 20:57 ID:TFs+TCN/
京大現代文取れと。
933大学への名無しさん:03/04/26 21:03 ID:fc4KELHJ
小説使うんだけど、小説ないことを含めても笹井をとるべき?
934大学への名無しさん:03/04/26 21:26 ID:pwxypsJh
小説笹井でも1〜2回やるよ。あんまり役には立たなかったけどなー
ただこれだけはいえる。
笹 井 は 現 代 文 の 神 !
935大学への名無しさん:03/04/26 21:27 ID:TFs+TCN/
笹井は難しい記述になればなるほど使えないと評判。
936大学への名無しさん:03/04/26 22:35 ID:7HRVEts/
国語の参考書は核(方法論)となる本を一冊やったら、
後は、ひたすら問題演習でいいんでしょうか?
出口が参考書出しすぎててどうなのかなと思いました。
ちなみに、駿台の霜先生の本をやるつもりです。
937大学への名無しさん:03/04/26 22:38 ID:fc4KELHJ
ぶっちゃけ小説は講義いらないけどね〜
938大学への名無しさん:03/04/26 22:49 ID:c0HRK9O2
小説はセンター・国立二次受ける人は必須。
私大の人は、自分の受けるとこの問題で小説が出されなければ
特にやる必要なし。


まあ小説の方が断然難しいんだけど。
答えを書くうえで本文の表現がそのまま使えないうえに
客観的根拠を探すのが難しいから。
939大学への名無しさん:03/04/26 23:00 ID:YzYsCCwE
教養としての大学受験国語ってどう?
ちくま新書から出てる単行本なんだけど
学校の教師がススメてたんだよね
940大学への名無しさん:03/04/26 23:27 ID:N00YBYWv
むずい文に慣れるのに適してる 良書
941大学への名無しさん:03/04/26 23:41 ID:c0HRK9O2
>>939
今の入試現代文の文章の背景になってる
活きのいいトピックが凝縮されててお勧め。
出題者=大学の先生=研究者が
受験者に求めてる教養レベルというものを知ることができる。
これ1冊読んどくだけでも文章の理解力に差がつくんじゃないかな。
942大学への名無しさん:03/04/27 15:26 ID:F86ajXlV
出口の実況中継

細かい事書きすぎててわけがわからなくなる。もっと上手く話しをまとめろよ
943大学への名無しさん:03/04/27 16:15 ID:YnSAC7Mr
過去問やるのが一番かと。
早稲田志望者だったら予備校の早大現代文取るとか。
944大学への名無しさん:03/04/27 16:50 ID:mZ/iZWni
>>942
出口が細かすぎるなら、一体田村はどうなってしまうのか
945大学への名無しさん:03/04/27 16:52 ID:Uuo/wWb9
出口の実況中継でも成績は上がらなかったけど、
田村の現代文講義やったらかなり成績が安定した。
946狼 ◆KINGoDJShQ :03/04/27 17:01 ID:Kio0LNSo
携帯からなんで全て見れないんで申し訳ないですが
誰かここらでまとめてくれませんか?センターと二次対策にわけてくれれば有り難いでつ。
947大学への名無しさん:03/04/27 17:01 ID:YRlIxR0T
>>945
それは、
出口はダメで田村が良かったか
出口が基礎でその上に田村の講義が有ったからか、
の2通りがあるね

それにしも、出口で成績上がらず(低いまま)で、
田村で安定したなら、低いままで安定したということに
なるがこれはどういうことだ?
出口では乱上下するけど、田村で安定したということか?
948945:03/04/27 17:14 ID:Uuo/wWb9
>>947
高安定でつ
949大学への名無しさん:03/04/27 17:17 ID:Bz6J29Ro
田村の本をやるんだったら「やさしくかたる」のあと
関関同立志望だったら何から何までやったらいいんですか?
950大学への名無しさん:03/04/27 17:20 ID:EHlIEHi4
現代文をまとめる って相当ムズイぞ

とりあえず評判の良い参考書を挙げとく

・出口の実況中継
・入試現代文のアクセス
・現代文と格闘する(絶版で本屋だと殆ど売ってない。ネットでならある)
・SOS
・酒井のミラクルアイランド
951大学への名無しさん:03/04/27 17:27 ID:Uuo/wWb9
>>949
やさしく語る 
→ 現代文講義・1 
→ 現代文講義・・2 
→ 田村の難関私大現代文(該当部分)
→ 過去問
952狼 ◆KINGoDJShQ :03/04/27 17:52 ID:Kio0LNSo
>>950
さんくすヽ(´ー`)ノ
953大学への名無しさん:03/04/27 18:10 ID:Eo14b1NQ
つーか現代文って努力しても結局不公平な香具師らがTOP陣になるってかんじしないか?

954大学への名無しさん:03/04/27 19:03 ID:xZ5Qt9Wj
>>953
「不公平な香具師らが・・・」
ってどういうやつらのことだ?不公平な奴・・・・わからぬ・・・

まあ、能力のある奴らがTOP陣になって不公平と言いたいのだろう。
君の場合、日本語を書くのも練習した方がよさそう
955大学への名無しさん:03/04/27 20:08 ID:nOUK9Zma
現代文の参考書はやっぱ
同じ著者(講師)でまとめるべきですか?
956大学への名無しさん:03/04/27 20:24 ID:MSnxqncY
>>953
何を言いたいのかわからないんだけど。
957大学への名無しさん:03/04/27 20:43 ID:jrep+qPs
要旨を書きまくって筆者のイイタイコトを捉える練習をしたいのですが
必ず問題ごとに要旨の書いてある参考書って何がありますか?
文章全体の構造を把握して筆者の伝えたいことを完全に理解できる力を身につけたいのです
現時点では問題を解けることより本文を読めること、「解き」より「読み」をマスターしたいのです。
自分が知るかぎりでは駿台文庫のものには要旨のある場合が多いのですが他に何かご存じのかたいらっしゃいますか?
958大学への名無しさん:03/04/27 20:44 ID:jVDZZPAX
>>957
Z会現代文のトレーニング記述編 (増進会出版)

全問要約付き
ただし、Z会書籍は売ってる書店が限られる
959大学への名無しさん:03/04/27 20:44 ID:NuSgH1rN
>>955
>現代文の参考書はやっぱ同じ著者(講師)でまとめるべきですか?
ハイ。教え方に合う合わないがありますから。
960大学への名無しさん:03/04/27 20:46 ID:K16LtRKC
>>957
格闘
961957:03/04/27 20:49 ID:IrPRJxYT
>>958
すばやいレスありがとうございます。
Z会の現代文トレーニングでは要旨を書いてあるのは記述編のみですか?
できたらレベルの低いものから徐々にレベルアップする形をとりたいのですが。
962大学への名無しさん:03/04/27 20:50 ID:jVDZZPAX
>>961
あとは知らないな。
Z会書籍売ってるとこ行くか、増進会出版に問い合わせれば(゚д゚)ウマー
963大学への名無しさん:03/04/27 20:53 ID:zmRcQ9pG
きめる!センター現代文、センターG現代文など
センター用のがいろいろありますが、
センター用の参考書問題集でお勧めはありますか?
過去問はすべて終わらせました。
964大学への名無しさん:03/04/27 20:56 ID:NuSgH1rN
>>963
本屋で見比べて自分に合うと思ったものを。
965大学への名無しさん:03/04/28 09:24 ID:9CojPMwV
>>939
近代批判、二元論、アイデンティティ、身体論、大衆化社会、
情報と権力、国民国家、想像の共同体、構造主義、ポストモダニズム、
カルチュラルスタディーズ、ポストコロニアル、オリエンタリズム、etc.


このへんの言葉を聞いてさっぱり分からないような人は
絶対読んどいたほうがいいと思う。
重要トピックだから。
966大学への名無しさん:03/04/28 12:18 ID:6dc8icUc
ものすごく苦手な人が、いきなり早稲田の問題なんかやるから
現代文が嫌いになっちゃうんだよね。
高校入試の問題を1ヶ月ぐらい毎日3問ずつ解いてみればいいのに。
967大学への名無しさん:03/04/28 13:10 ID:lDjjTXly
>>965
二元論って、なんの二元論を指してるんだ?
968大学への名無しさん:03/04/28 14:38 ID:7QtzYekF
マーク式問題集で何か良いものはありませんか?
記述は得意なのにマークになると良くて6〜7割しか取れません。
参考書のマーク問題の解き方のページを読んで、
河合のマーク式基礎問題集をやってみたのですが、
伸びる気配がなくて…

969大学への名無しさん:03/04/28 15:04 ID:5WwNocCS
今日予備校、授業現代文だったんだけど
なんかの拍子で参考書の話になって
(河合塾だけど)代ゼミの「田村」の参考書や「現代文と格闘する」の話をしたあとに、
先生が「まあ催眠療法のカリスマ教師もいますが……おっと話がそれちゃった。じゃあ問題に戻るよ」
とか言ってたんだけどそれって誰のこと指してるんですか?
970大学への名無しさん:03/04/28 15:40 ID:t6ZYuthD
催眠療法って・・・・セラピスト・・・?ww
971大学への名無しさん:03/04/28 15:44 ID:5WwNocCS
>>970
よくわかんないけど催眠療法って言ってた(M永先生が)。たぶん催眠術とかそういうこと言いたかったんだと思う
972大学への名無しさん:03/04/28 15:54 ID:t6ZYuthD
うん。わかってる。

催眠商法か・・・

漏れはよくわからないんだけど

実況中継シリーズで有名な D口  のことだろうな。
あの人は他の予備校教師によくたたかれてるから

内容が本当に悪いのか嫉妬なのかは漏れにはわからない。
あまり詳しくないし・・・
973大学への名無しさん:03/04/28 16:24 ID:INhEskhj
>>内容が本当に悪いのか嫉妬なのかは漏れにはわからない。

まあ嫉妬だな。「あの程度の内容の授業なんか俺にもできるが、
俺の方が内容のある授業をしてるのに、なぜD・・だけ売れるんだよ」
というような嫉妬だな。

Dのやってる授業の内容は、現代文の当たり前過ぎることに過ぎないが、
そんな当たり前のことだからこそ皆理解できる、だからDは売れる。
他の講師がいくらD以上の事をしても、それを理解できる人数は少ない、
だから売れない。Dの授業内容も悪くはないが、上述のことを理解できない
講師が多いから、嫉妬するやつが多いんだな。
974大学への名無しさん:03/04/28 16:27 ID:INhEskhj
ちなみに、催眠療法というのは、れっきとした心身治療の方法だが。
催眠商法というのは、例えば、じいさんばあさん集めて、最初はタダでものをあげて
そのかわりに話を聞かせて、最後にはとても高価なものを売りつけるという
商法。
975大学への名無しさん:03/04/28 16:29 ID:J/z7tgyM
塾の講師の方法論で問題を解くのを慣れるより
自分で文章を読んで問題解いて慣れるほうがいい。
976大学への名無しさん:03/04/28 16:46 ID:6F1jNuEk
D口「現代文には解き方があります。このとおりにやれば
   誰だって現代文は満点が取れる教科なんです。」
(「現代文入門講義の実況中継」より趣旨抜粋)

この辺はいくらなんでも言いすぎ。
確かに催眠商法くさい部分があるのは否定できんよなぁ。

比較すると怒る人が出そうだが、T村の場合はこう言ってる。

「『私の参考書を使って(講義を受けて)、できるようになる生徒もいれば、
何も変わらない生徒もいますし、かえって成績を落とす生徒もいます』
これが予備校講師としての偽らざる「本音」であろう」
(『本音で語る小論文』より抜粋)
977大学への名無しさん:03/04/28 16:55 ID:tjl4E0rN
>>D口「現代文には解き方があります。このとおりにやれば
>>誰だって現代文は満点が取れる教科なんです。」

こんなの文字通り信じる奴いるのか?
こんなので催眠商法くさいというのは言いすぎだな。
世の中にこの程度ことうたっているものはいくらでもある。
まあ、Dは自分で自分を催眠にかけているのだろうが・・

>>「『私の参考書を使って(講義を受けて)、できるようになる生徒もいれば、
>>何も変わらない生徒もいますし、かえって成績を落とす生徒もいます』
いいわけだな

978大学への名無しさん:03/04/28 16:59 ID:0jnKxNXe
出口なんかぜんぜん論理的じゃないす。
979大学への名無しさん:03/04/28 16:59 ID:LSKOVmGS
趣旨抜粋なら、趣旨を抜粋すべきだったなw
980大学への名無しさん:03/04/28 17:01 ID:U8p9dXT1
>>978
論理も分ってないハナタレ小僧がよーいうわ
981大学への名無しさん:03/04/28 18:44 ID:joUczRai
>>976
出口は誰でも絶対に伸びるとは言ってないが。
一度生の講義受けてみな。きっと見方が変わるから。
982大学への名無しさん:03/04/28 19:08 ID:NVvp/rFm
59 名前:出口 ひろし 投稿日: 2001/06/23(Sat) 12:25
驚異の現代文(基礎)第6講でミス発覚。再収録。

62 名前:出口 ひろし 投稿日: 2001/06/26(Tue) 21:06
誤答!自信満々に…

66 名前:名無しさん@東進 投稿日: 2001/06/28(Thu) 23:30
誤っているものを選べという問題を正解を選べと勘違いして、
わけのわからない解法を披露。しかも答えはどちらも同じもの。
出口先生が解答を見てから解法を決めているというのがはっきりしましたね。
983大学への名無しさん:03/04/28 20:54 ID:wOfMjCEa
格闘するが売ってない・・・・・・
 田村は数が多くて何買えばいいのかわからんし・・・・・・
984大学への名無しさん:03/04/28 22:09 ID:H6RVvcLO
出口マジひどいな。信者多いけど
985大学への名無しさん:03/04/28 22:11 ID:52qnd1iI
>983 俺は河合出版のHPから頼んだよ。行ってみれば?
986大学への名無しさん:03/04/28 22:13 ID:ipAJLhU5
出口ほんとに最悪だな。
俺は最初からダメだと思ってたけど、出口を信じてやってる香具師は・・・
987大学への名無しさん:03/04/28 22:21 ID:ZwcW8rUF
>>986
なんで最悪なの?
988大学への名無しさん:03/04/28 22:45 ID:xZ0e+9ok
理由を言えよ(w
989大学への名無しさん:03/04/28 22:46 ID:d7qpxFBd
990大学への名無しさん:03/04/28 23:24 ID:H6RVvcLO
理由を言えよとか言ってる奴は出口信者だよな?
マジバカじゃねーの?ホント出口信者だけあってホント文読めないのな。
今まで散々理由なんて出し尽くされてるのに。
991大学への名無しさん:03/04/28 23:30 ID:7DU4uap2
1000とりたいぞ
992大学への名無しさん:03/04/28 23:30 ID:ghA1vvCG
1000ダに
993大学への名無しさん:03/04/28 23:31 ID:OxYb83FC
1000偈
994大学への名無しさん:03/04/28 23:31 ID:SwJ2qhgR
1000万個
995大学への名無しさん:03/04/28 23:32 ID:TklIQkEU
1000チンコ
996大学への名無しさん:03/04/28 23:32 ID:Tn7azw1A
2
997大学への名無しさん:03/04/28 23:32 ID:WxZU2ZzH
1000
998大学への名無しさん:03/04/28 23:32 ID:n2jnu8E4
1000ウンコ
999GERTER:03/04/28 23:32 ID:JcJjY+X5
RETGADR
1000大学への名無しさん:03/04/28 23:32 ID:u1sCujGj
1000だ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。