【荒らし】え。の大学受験〜京大一直線【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1え。 ◆E/IQbyl.
きさまら。天才の漏れが本気を出したら
京大ぐらい6ヶ月で十分なんだということを証明してやる。
2え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 21:48 ID:i//+QJk+
荒らしはこのすれでは厳禁だ。
3則転去私 ◆Sa.yY.J2 :02/07/03 21:49 ID:gx29+svg
4大学への名無しさん:02/07/03 21:49 ID:RGVVfGnR
>>1
氏ねや
5大学への名無しさん:02/07/03 21:49 ID:NuGJi8Tg
え。が「荒らし禁止」とはまた異な事を…
荒らしキャラが定着しつつあるというのに
6逆エリート街道さん:02/07/03 21:50 ID:eZXhNtIx
もうギャグだな
7え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 21:51 ID:i//+QJk+
とりあえずこのすれでは
漏れのやった勉強結果を記録していくことにする。
おまえら漏れが質問したら答えろよ。
8逆エリート街道さん:02/07/03 21:52 ID:eZXhNtIx
必死だな 必要以上に
9大学への名無しさん:02/07/03 21:54 ID:A8AMiDKL
荒らしスレ
10え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 21:54 ID:i//+QJk+
きさまらまず京大入試に役立つすれをあつめろ。
11逆エリート街道さん:02/07/03 21:54 ID:eZXhNtIx
レイプでもすれば?
12大学への名無しさん:02/07/03 21:54 ID:C2cKjkb6
え。って誰?有名か?ってかかしこいの?
13え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 21:55 ID:i//+QJk+
14え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 21:55 ID:i//+QJk+
>>12
かなりの人気者だ。
河合で偏差値50だ。
15大学への名無しさん:02/07/03 21:56 ID:cizARt0/
え=100番1000番
16え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 21:57 ID:i//+QJk+
17逆エリート街道さん:02/07/03 21:57 ID:eZXhNtIx
>>12
バカにも程があるくらいバカ
18大学への名無しさん:02/07/03 21:57 ID:A8AMiDKL
100番1000番はエロ
え。はき違い
19大学への名無しさん:02/07/03 21:57 ID:Tv9BKeIf
荒しえ。の京大一直線

って題名思ったのは俺だけじゃないよな?
20え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 21:58 ID:i//+QJk+
21大学への名無しさん:02/07/03 21:59 ID:C2cKjkb6
>>1
模試の結果うpしてくれ
22え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 21:59 ID:i//+QJk+
ゴルァ!
きさまらもあつめろ。
2ちゃん以外からでもいいぞ。
23大学への名無しさん:02/07/03 22:00 ID:qV1Pg0KE
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1025328820/
え。は手作業でトリップを探していた。↑参照
24大学への名無しさん:02/07/03 22:01 ID:MFXymusP
え。ってHNの由来を語ってください
25大学への名無しさん:02/07/03 22:02 ID:NuGJi8Tg
まあ1001000程の邪悪さはないね。

それとスレタイにコテハン名が入ってるとそれだけで削除依頼可だよ?
まあ誰も出さないだろうけど…
26え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:05 ID:i//+QJk+
京大工業化学部は偏差値が低いのに・・・
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1021801882/l50
27大学への名無しさん:02/07/03 22:05 ID:NuGJi8Tg
とりあえず定番として

京大入試問題数学ARCHIVES
http://www.pp.iij4u.or.jp/~yonemura/

あとジスルの兄貴のとこかな
28え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:07 ID:i//+QJk+
>>24
ひみつだ。
>>27
米村って駿台の青髪だろ。
29下町娘@仮面応援団 ◆599Z9CwU :02/07/03 22:08 ID:aaUPSLzc
http://www.jukensei.net/bbs/u-kyoto/light.cgi はどお?

サイト集めより勉強したほうが・・・ガムバレ!
30え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:11 ID:i//+QJk+
ドキュソ高校から東大・京大なスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1006430368/l50
31え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:13 ID:i//+QJk+
>>29
何しろおととい決めたことで情報が少なくてな。
すれ立てようとしたが今日まで立てられなかったんだ。
32え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:16 ID:i//+QJk+
さて青茶始めるか。
33下町娘@仮面応援団 ◆599Z9CwU :02/07/03 22:18 ID:aaUPSLzc
そうですか、むしろ え。さんの情報も知りたいです。
高校とか、偏差値とか
34大学への名無しさん:02/07/03 22:20 ID:zdICXv8u
別に天才でなくても京大なら半年で十分だろw
てゆーか殆どの人間がそれくらいの準備期間で合格しとるやん
東大と違って知識重視の入試じゃないからねー
35ちきゅ:02/07/03 22:23 ID:c/S2F81W
スレ立てんなよ
あほか・・・まあいい。だが立てた以上は続けろよ。
36え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:24 ID:i//+QJk+
>>33
3cドキュン高だ。
河合で偏差値50だといってるだろ。
今まで勉強はしてなかったからしょうがない。
だが漏れは本気を出したらすごい。はずだ。
37え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:25 ID:i//+QJk+
>>35
だれがあほだ。ぼけ!
38大学への名無しさん:02/07/03 22:25 ID:s6OuBwRD
スレタイ見て、【荒らし・え。の大学受験〜京大一直線禁止】 に見えたw

39ちきゅ:02/07/03 22:26 ID:c/S2F81W
お前。
40 :02/07/03 22:26 ID:1NFJA/Zp
>>え。
トリップは
#1C!zZ(U2
を激しく推奨 (w
41え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:27 ID:i//+QJk+
>>38
うぜえ。なんどもいうな。
・・・くそ、2ちゃんつけっぱなしじゃ勉強しにくいな。
だが切ったらつけるのめんどくせーしな。
42下町娘@仮面応援団 ◆599Z9CwU :02/07/03 22:27 ID:aaUPSLzc
>>36
そうですか。
43逆エリート街道さん:02/07/03 22:27 ID:eZXhNtIx
>>1
模試の結果うpしてくれ
44え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:28 ID:i//+QJk+
そうか。問題一問終わるごとに更新すればいいんだ。
45そ。:02/07/03 22:30 ID:s6OuBwRD
大変そうだな
46え。の諸行:02/07/03 22:31 ID:l61zZ7PB
47下町娘@仮面応援団 ◆599Z9CwU :02/07/03 22:33 ID:aaUPSLzc
京大スレやたら多いね、なんでだろ。
まぁ、なんかあったら相談のるよ〜
今日はさようなら。
48え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:33 ID:i//+QJk+
>>46
偽物氏ね。
49中傷企業倒産!!:02/07/03 22:33 ID:Cavhb3iE
高3ですか
50え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:33 ID:i//+QJk+
このすれたててからなんだかんだ言ってるうちに3問終わったぞ。
51え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:34 ID:i//+QJk+
>>49
そうだ。
52逆エリート街道さん:02/07/03 22:34 ID:eZXhNtIx
ある意味このスレが荒らし
53◇E/IQbyl.:02/07/03 22:34 ID:Tv9BKeIf
え。はいくつ?
54お◇E/IQbyl.:02/07/03 22:35 ID:Tv9BKeIf
失敗
55100番1000番 ◆m/ai7UfA :02/07/03 22:35 ID:4SuPqOPk
ある意味このスレが荒らし
56癌 ◆dHolBjaE :02/07/03 22:36 ID:5fb9Lg0t
医学部ですか?すごいね
57めそ。:02/07/03 22:36 ID:LbXqueZr
めそ。>>>>>>>え。
58100番1000番 ◆m/ai7UfA :02/07/03 22:37 ID:4SuPqOPk

みなさん、こちらで
やっちまいましょうよ。うふふ
攻撃AA保存スレ
http://dodo.free-city.net/2ch/1KougekiAA2.html
59お。◇E/IQbyl.:02/07/03 22:37 ID:Tv9BKeIf
丸つけるの忘れてた
60 ◆G0s7tbmo :02/07/03 22:38 ID:Hc8M7lPw
どうせ最終報告で嘘言うのは目に見えてる
61え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:38 ID:i//+QJk+
>>52-59
いってよし。
62逆エリート街道さん:02/07/03 22:39 ID:eZXhNtIx
>>58
手伝います!!
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64癌 ◆dHolBjaE :02/07/03 22:40 ID:5fb9Lg0t
>>1( ´,_ゝ`)プッ
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69逆エリート街道さん:02/07/03 22:41 ID:eZXhNtIx
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ

  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < ああ…間違いない、糞スレだ!
    ~爻     \_/  _, 爻~      \____________
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71はいよ:02/07/03 22:42 ID:C2cKjkb6

【 過 去 ロ グ 】

>>1攻撃AA保存スレ」
http://piza2.2ch.net/kao/kako/996/996685229.html
>>1攻撃AA保存スレ〜第2弾薬庫〜 」
http://piza2.2ch.net/kao/kako/1001/10017/1001788493.html
>>1攻撃AA保存スレ〜第3弾薬庫〜 」
http://choco.2ch.net/kao/kako/1005/10058/1005874094.html
>>1攻撃AA保存スレ〜第4弾薬庫〜 」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1011445321/

   >>1攻撃AA保存スレ〜第5弾薬庫〜
   http://choco.2ch.net/kao/kako/1015/10158/1015861404.html
【 関連スレッド 】
━糞スレ用コピペテンプレート━
http://ton.2ch.net/gline/kako/983/983967275.html
糞スレ用コピペテンプレート・2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/997443935/
厨房の1を叩くコピペ文章図書館
http://cheese.2ch.net/bun/kako/983/983614459.html
厨房の1を叩くコピペ文章図書館 2号館
http://cheese.2ch.net/bun/kako/995/995065084.html
厨房の1を叩くコピペ文章図書館 3号館
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/1010140921/
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:43 ID:i//+QJk+
おまえらひまだな。まあおまえらには受験なんて無縁なものだからな。w
おまえらが荒らしてる間にも漏れはまた一問終わった。
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79童貞の叫び:02/07/03 22:44 ID:C2cKjkb6

おまえらひまだな。まあおまえらには受験なんて無縁なものだからな。w
おまえらが荒らしてる間にも漏れはまた一問終わった。
    
  こんな
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■■□□□■□□□■■■■■■■□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■□□□
□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□■□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■■■■□□□□□■■■■■■■□□□
□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□■□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■□□□□□■□□□■□□□□■■■■□□□□□■■■■■■■□□□□□■■■■■■■□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□■□□□■■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□■□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□□■■■□□□□■■■■■■■■■■■□□■□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/07/03 22:44 ID:T/trRzJQ
がんがれ
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88大学への名無しさん:02/07/03 22:46 ID:Hc8M7lPw
2ちゃんにスレ立てて、定期的に様子見てる時点で、もう合格は無理。
おとなしく駅弁逝っとけ。
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90癌 ◆dHolBjaE :02/07/03 22:47 ID:5fb9Lg0t
京大志望多いね
91中傷企業倒産!!:02/07/03 22:47 ID:Cavhb3iE
>>88が一番きついレスという罠
92え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:48 ID:i//+QJk+
>>88
うるせーばか。
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:48 ID:i//+QJk+
bもんだいはちょっと理解するのに時間かかったぜ。
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96癌 ◆dHolBjaE :02/07/03 22:49 ID:5fb9Lg0t
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98大学への名無しさん:02/07/03 22:50 ID:QJs9dkw8
100
99大学への名無しさん:02/07/03 22:50 ID:X0qnnxB7
>>94
ププ。アホ丸出しw
100え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:50 ID:i//+QJk+
100
101大学への名無しさん:02/07/03 22:50 ID:QJs9dkw8
100 
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103癌 ◆dHolBjaE :02/07/03 22:51 ID:5fb9Lg0t
>>94
( ´,_ゝ`)プッ
104大学への名無しさん:02/07/03 22:51 ID:QJs9dkw8
>>1
100豚ナ市ね
105大学への名無しさん:02/07/03 22:51 ID:X0qnnxB7
天才なら1週間で物理をもう1週間で化学を完成させて下さい。
そうしたら認めたるわ。
106え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 22:51 ID:i//+QJk+
次の問題逝くか。
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108中傷企業倒産!!:02/07/03 22:53 ID:Cavhb3iE
>>107
こんな野郎が机から出てきたら泣く
109大学への名無しさん:02/07/03 22:53 ID:X0qnnxB7
アカン、ここのAAオモシロすぎてたまらん。
110大学への名無しさん:02/07/03 22:55 ID:QJs9dkw8
>>108
あんたの助言でワラタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117癌 ◆dHolBjaE :02/07/03 22:58 ID:5fb9Lg0t
      / ̄ ̄ ̄ ̄ミ
     /  ,――――ミ
   /  / /   \ |
   | /  ,(・) (・) |
    (6     つ  |
    |    ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    /__//  <  なわけねぇだろ!!!
   |       /     \________
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (´∀`) ウンデクレテ アリガトウ
      (____)
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 23:00 ID:i//+QJk+
また一問。やっぱり漏れって天才♪
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128中傷企業倒産!!:02/07/03 23:02 ID:Cavhb3iE
例え天才だろうとなかろうと、自分で自分を天才という奴は天才とは思えない
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131大学への名無しさん:02/07/03 23:03 ID:NuGJi8Tg
>>128
荒らしに荷担する子のセリフじゃないよ
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133大学への名無しさん:02/07/03 23:04 ID:X0qnnxB7
つーかえ。って存在そのものがネタだろ?
134え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 23:04 ID:i//+QJk+
さっきからおなじIDばかりだな。
ヒキーか?
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138大学への名無しさん:02/07/03 23:05 ID:UuL00ufM
ヒッキーばかり言うやつはヒッキーという言葉に執着心がある
したがってそいつはヒッキーである確率が非常に高い
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142大学への名無しさん:02/07/03 23:07 ID:X0qnnxB7
足切りの予感。
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147癌 ◆dHolBjaE :02/07/03 23:09 ID:5fb9Lg0t
オナニーもしたし、もう寝ようかしら♥
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153大学への名無しさん:02/07/03 23:11 ID:EP5XoepD
荒れすぎw
154え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 23:12 ID:i//+QJk+
わすれてたぜ。
あと2問やる。
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160大学への名無しさん:02/07/03 23:15 ID:Hc8M7lPw
ここまで荒れるのも珍しい
え。はよほど嫌われてるようだな。納得のいく話だ。
161大学への名無しさん:02/07/03 23:17 ID:NuGJi8Tg
>>160
荒らしてる奴のほうがよっぽどガキだがな
荒らしてるのがこのスレでなくこの板だということがわかってないのだろうか
162愚*浪:02/07/03 23:18 ID:41CKdKrT
>>1 「頑張れ」
163大学への名無しさん:02/07/03 23:19 ID:s6OuBwRD
>>160
近頃コテハンが消えてきて
煽りたくても煽れない奴がここぞとばかりに
叩いていると思うんだが。

俺は別に悪い奴とは思わないから
軽く叩くくらいだけど
このAAの量の異常さから
本当にヒッキー症のやつらがうろついているんじゃないの?
164え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 23:19 ID:i//+QJk+
あと一問。おまえら俺が終わったら相手してやるよ。
165大学への名無しさん:02/07/03 23:20 ID:s6OuBwRD
とりあえず1よ頑張れ
板を荒らさない程度にそのキャラを維持しろ
166大学への名無しさん:02/07/03 23:20 ID:EP5XoepD
天才天才言ってるけど、こいつはアホだね。
天才ならもっと上手くここを使ってるだろ。
どんなときもえらそう。
質問するときもえらそう。
誰も答えてくれないだろ、それじゃあ。
もっと上手く利用しろよ。
俺にはただのバカにしか見えないが・・・。
167え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 23:20 ID:i//+QJk+
まあおまえらっていってもほとんどID同じやつだがな。w
168中傷企業倒産!!:02/07/03 23:20 ID:Cavhb3iE
「自分の受験記」的なスレはありなの?
いや立てる気毛頭ないけど
169大学への名無しさん:02/07/03 23:21 ID:s6OuBwRD
>>166
ネタにマジレスかよw
初心者か?
170浪人・明治政経希望 ◆WWF6uWWE :02/07/03 23:21 ID:WP13Rs7O

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < まぁがんばってくれや
     ( ´_ゝ`)   \________
    /::☆::::☆::\
   /:/\:::::☆::/ ̄\
 _| ̄ ̄ \☆/  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
171大学への名無しさん:02/07/03 23:21 ID:NuGJi8Tg
>>168
いちおう可なんだろうけれど
普通は既存の勉強報告スレを使うよ
172中傷企業倒産!!:02/07/03 23:22 ID:Cavhb3iE
>>171
俺は板違いのスレだから荒らしてるのかと思った
173大学への名無しさん:02/07/03 23:24 ID:s6OuBwRD
俺があいつを初めてみかけたのは

英語オンリースレッドだった・・・
174え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 23:24 ID:i//+QJk+
てめえら漏れに指図するな!
175D&D ◆DQNPGuA. :02/07/03 23:30 ID:zX4xCQ3O
176え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 23:34 ID:i//+QJk+
今日の成果。

青茶例題30〜37
177え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 23:35 ID:i//+QJk+
(数1A)
178大学への名無しさん:02/07/03 23:35 ID:EP5XoepD
青チャって1Aか?
179え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 23:49 ID:i//+QJk+
180めそ:02/07/03 23:54 ID:LbXqueZr
めそ>>>>>>>>>>>>え。
181え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 23:56 ID:i//+QJk+
>>180
え。>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
・・・・・>>>めそ
182omaru氏 ◆..mfxjg. :02/07/03 23:57 ID:/f7cv4IY
名スレ?
183めそ:02/07/03 23:57 ID:LbXqueZr
めそ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>え。
184大学への名無しさん:02/07/03 23:58 ID:EP5XoepD
>>132
攻撃AA保存スレです。
185omaru氏 ◆..mfxjg. :02/07/03 23:58 ID:/f7cv4IY
>>184
(・,_・)
186大学への名無しさん:02/07/03 23:58 ID:EP5XoepD
187え。 ◆E/IQbyl. :02/07/03 23:58 ID:i//+QJk+
>>182
当然だ。糞が
>>183
うぜえしね。
188大学への名無しさん:02/07/03 23:59 ID:X0qnnxB7
>>1
天才なら本気出さなくても受かると思いますがw
189誉@ ◆LbpmJgLI :02/07/03 23:59 ID:smfPOfae
めそマンセー
190ソープ嬢:02/07/03 23:59 ID:Tv9BKeIf
1の初体験の相手のソープ嬢です。
そうですね…たしかに彼はすごく変わっていました。私が何を話しかけても目を合わせてくれないんです。
私も仕事とはいえ人間ですから、いくら話し掛けてもちゃんと返事をしてくれないばかりか、
なにか体全体から…うーんなんていうのかな流し忘れたあと2日くらいたった公衆おトイレみたいな臭いが…。
もう本当に死ぬほどいやだったんですけど覚悟を決めて…。えいやって無言の1の下着を脱がせたんですよ。
そしたら…なんていうのかしら、カントン…っていうんですか?
手で…その…皮を剥こうとしたら、なんかもの凄く痛がって鬼のような形相で
私をにらむんです! 1のアソコからうっすら赤いものが滲んできて、ああこの人は…とか思ったんですけど、
このままじゃどうにもならなくて…。しょうがないから、剥かないでそなままスキンかぶせちゃって、
入れちゃいました。はやく終わってくれって心の中で叫びつづけてたんですけど、
こういう人に限ってなかなかイッてくれないんですよね…。そうこうするうち、
無言だった1が低く唸り声をあげて、腰の動きを止めたんです。そして1の股間のスキンをとりました。
とった瞬間1の枯れかけたテッポウユリみたいになったアソコの先の皮が
うっすらと開いて、そこから緑がかった精液がドロリと出てきて…。きゃー思い出しただけで吐きそう。
っていうか今吐いてますグェーーーー!! グェーーーー!!!!!…ごめんなさい。話を続けますね。
というわけで本当に1のHは最悪でした(涙) 変になつかれて指名なんてされたら最悪なので、
適当にあしらってたんですけど、1が突然口を開いて
「あああああのさささ…ににににに2ちゃんねるってしししし知ってる?」って。
そんな映らないテレビのチャンネルの話されても困る〜と思ったんですけど、どうやらそれって
ネットの掲示板みたいなやつらしくて。なんか執拗にそのページとスレ…っていうんですか?
立てた立てた、俺が1だ!って言ってて、ぜひ一度来てくれっていうから、今日来てみたんですけど…。
なるほどね〜こういうスレをたてちゃう1みたいな人が、あんなに気持ち悪いH(それも初体験)
するんですね。もう本当にびっくりしました。もう来ません。さよなら1、はやくカントン治せよな!
191めそ:02/07/04 00:00 ID:64RuF/4h
めそ>>>超えられない壁>>>>>>え。
192え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 00:00 ID:mtoSIfEa
天才でも今までやってなかっただけだ。
まあ金田一みたいなもんかな
193大学への名無しさん:02/07/04 00:01 ID:pyxye+sL
だから天才はやらなくてもできるってw
日本語も理解できんらしいなw
それに金田一の偏差値は(以下略)
194omaru氏 ◆..mfxjg. :02/07/04 00:02 ID:rMoHK7g5
え。って人気者?
195中傷企業倒産!!:02/07/04 00:03 ID:vLiIZ3nh
人気者には違いない。
196めそ>え。 ◆aZGJGJrI :02/07/04 00:03 ID:64RuF/4h
え。撃退用コテ。
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198omaru氏 ◆..mfxjg. :02/07/04 00:09 ID:rMoHK7g5

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
199え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 00:10 ID:mtoSIfEa
漏れ以外死ね。
200え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 00:10 ID:mtoSIfEa
200
201名無しの権兵衛:02/07/04 00:10 ID:LHcSMMuc
201
202え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 00:13 ID:mtoSIfEa
漏れってきりばんゲッターとしても有名だよな。
203 :02/07/04 00:14 ID:n0JLjpCO
プクス
204大学への名無しさん:02/07/04 00:14 ID:MulJwum/
>>202
プッ
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206めそ:02/07/04 00:18 ID:64RuF/4h
めその勝ち。
207え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 00:19 ID:mtoSIfEa
>>206
漏れの勝ち。
208大学への名無しさん:02/07/04 00:21 ID:41/Eu733
1はネタだろ?
209え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 00:23 ID:mtoSIfEa
ねたじゃねーよ。
210大学への名無しさん:02/07/04 00:24 ID:41/Eu733
じゃあなんで煽り全部にレスするの?
勉強は?
休憩にしては消耗するだろ?
211大学への名無しさん:02/07/04 00:27 ID:41/Eu733
こうするとコテハンは退散するのか。
そうかそうか。
212え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 00:28 ID:mtoSIfEa
>>211
uzee
sine
213大学への名無しさん:02/07/04 00:28 ID:41/Eu733
あたまわるっ
214大学への名無しさん:02/07/04 00:40 ID:41/Eu733
ネタスレたてんな
ひろゆきに迷惑かけるなよ
215え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 00:48 ID:mtoSIfEa
>>ID:41/Eu733
うるせーばか。きえろ。
216理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/04 00:49 ID:6gkCDatG
>>1
頑張ってください。
文系?理系?
217え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 00:49 ID:mtoSIfEa
>>216
理系。工学部。の予定だ。
218下町娘@仮面応援団 ◆599Z9CwU :02/07/04 03:22 ID:HG8Cw1nX
スレ伸びてるね!と思ったら荒らされてるのか。。ガムバレ
219大学への名無しさん:02/07/04 03:37 ID:pyxye+sL
まぁ死ねや
220大学への名無しさん:02/07/04 03:41 ID:sgWZSEiD
工学部なんだ…
一番入りやすいね
221大学への名無しさん:02/07/04 04:08 ID:/laM6II2
農学部じゃない?あっ、国語あるや。
222え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 15:21 ID:mtoSIfEa
223え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 15:24 ID:mtoSIfEa
下町娘@仮面応援団
京大受験生?
224え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 15:31 ID:mtoSIfEa
今日は青茶38からだな。はじめるか。
225下町娘@仮面応援団 ◆599Z9CwU :02/07/04 15:55 ID:hmcOACpx
いやいや、京大生だから何か教えてあげようかなってさ。
226え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 16:03 ID:mtoSIfEa
ふう。41までおわった。
>>225
何学部?
227下町娘@仮面応援団 ◆599Z9CwU :02/07/04 16:05 ID:hmcOACpx
むのう学部
228え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 16:06 ID:mtoSIfEa
むのう学部・・・
農学部か。
下町娘@仮面応援団 ◆599Z9CwU はこのじきに
どのくらい問題集とかおわらせてた?
229下町娘@仮面応援団 ◆599Z9CwU :02/07/04 16:11 ID:hmcOACpx
んー私は仮面浪人だからバイトとかしてたし・・・。
夏休み終わるまでは模試受けてたくらいかな。
あとたまに思い出したように現役時やってた問題集といたり。
問題集は数学:1対1、化学;標準問題精講、物理:・・・オレンジのやつ、なんだっけ?

現役で今くらいの時期は塾(SEG)のテキストやってたくらいかな、落ちたけどね。

では、バーゲンいくんで、落ちます。

230え。 ◆E/IQbyl. :02/07/04 16:15 ID:mtoSIfEa
>>229
そうか。漏れは6時前まで青ちゃ続ける。
231理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/04 18:26 ID:6gkCDatG
>>229
物理でオレンジ・・・重要問題集ですかね・・・?
>>230
青ちゃは量多くて嫌になりそうだから黄にしました。
232大学への名無しさん:02/07/04 18:35 ID:MulJwum/
>>231
たぶん難系だよ、物理の参考書。
233え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 20:13 ID:mtoSIfEa
>>231-232
物理は難系ですか・・・それまでに何か問題集入れましたか?
あと難系ってふつうに本屋で売ってないんですけど。
234 :02/07/04 20:17 ID:n0JLjpCO
あ、言葉遣いが良くなってる
235え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:00 ID:mtoSIfEa
さて、また始めますか。
あと1001000のようなアフォがきてもここからは無視しますので。
236大学への名無しさん:02/07/04 21:01 ID:QGpZ8q+P
二重人格者だったのか・・・
237大学への名無しさん:02/07/04 21:02 ID:Tw8FR172
>>231
チャート(黄)のみで志望校に受かったら、かなり神だな。。。
238理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/04 21:07 ID:6gkCDatG
>>232
難系ってやったことないのでわからないんですが名前からして難しそうですね。

某所のコピペ
難問題の系統とその解き方(通称難系)

評価:8

使いにくかった。
エッセンスの直後に入ったのが間違いの元だと思った。
これをやるのは相当根気が要る。しかしどうにかして食らいついていけば間違いなく実力はつく。
これ一冊を完璧にできればどこの入試問題を解いても合格点は必ず取れる。
ただ解説も分かりにくいので実力がない人は絶対に手を出さない方がいい。


>>233
実際見て買った方が(・∀・)イイ!!のかも知れませんが、そういう時僕はよく通販を利用しています。
239理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/04 21:09 ID:6gkCDatG
>>237
その後にももちろん何かやる予定です。
青でも黄でもその後に何かやると言うことは変わらないので時間がない分黄にしたんです。
一対一とかですかね・・・
240大学への名無しさん:02/07/04 21:15 ID:pyxye+sL
難系べつに解説ついてるし分かるだろ。
241大学への名無しさん:02/07/04 21:16 ID:FmVzyy8o
1は偏差値いくつよー?
242え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:17 ID:mtoSIfEa
ってゆうか難系どんなに大きな本屋行っても売ってなかったんですが・・・
廃盤とかないですよね。
243大学への名無しさん:02/07/04 21:18 ID:pyxye+sL
>>242
よく探せ。それにお前には理解不能だからやめとけ
244理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/04 21:19 ID:6gkCDatG
>>242
近くの小さな本屋にあったのでそれは無いかと思われます。
245大学への名無しさん:02/07/04 21:20 ID:MulJwum/
難問題の系統とその解き方物理1B・2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315513350/ref=sr_aps_d_1_1/250-4283058-5486609
ほれっ。
名門の森でもいいと思うぞ。
246理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/04 21:20 ID:6gkCDatG
>>240
そうなのですか。難しい先入観しかなく見ても無かったです。
今やってるの終わったら見てみます。
247大学への名無しさん:02/07/04 21:20 ID:U7wGRFja
え。って駿台にいるしw
248大学への名無しさん:02/07/04 21:22 ID:MulJwum/
難系は、例題だけ解説が丁寧。
けど例題だけで十分だからそれでよし。
249大学への名無しさん:02/07/04 21:22 ID:pyxye+sL
>>246
チャートみたいに例題たくさんあるからね。
250え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:22 ID:mtoSIfEa
>>241
平均して全統偏差値50です。
>>243
うざい事ばっかり言ってきますね。
>>244
そうですか。もう一度よく探します。
251大学への名無しさん:02/07/04 21:23 ID:pyxye+sL
>>248
解答はセンサー並みの不親切さw
252大学への名無しさん:02/07/04 21:25 ID:pyxye+sL
しかし難系やったら試験でびっくりするようなこともなくなるだろうw
253大学への名無しさん:02/07/04 21:26 ID:U7wGRFja
下町娘さんは賢いなぁ と思ってたら
京大だったワナ
254大学への名無しさん:02/07/04 21:28 ID:WlYxIbbj
なんでこんなに言葉づかい変わってるん(w
こういう風な言葉づかいだと好感持てる
最初からそうしてたらいいのに・・・・・・・
255大学への名無しさん:02/07/04 21:30 ID:pyxye+sL
>>254
、から。に変わってるからなw
256ちきゅ:02/07/04 21:32 ID:p5MK5wjx
>え。
何で言葉遣いが良くなってんの?らしくないYO!(・∀・)
257え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:33 ID:mtoSIfEa
>>254
そんなのあなたには関係ありません。
>>255
逆です。目え悪いですか?
258大学への名無しさん:02/07/04 21:34 ID:pyxye+sL
>>256
いまさら遅いという罠
259え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:35 ID:mtoSIfEa
>>256
説明してもあなたの頭じゃわからないと思います。
260ちきゅ:02/07/04 21:35 ID:p5MK5wjx
なるほど、「え、」のときは良い人で 「え。」のときはどきゅなわけ?
261大学への名無しさん:02/07/04 21:35 ID:JBPgoy1U
めずらしく真面目じゃねーかよ。
http://www.e-kogal.com/_egg/album/0615/13/13_04.jpg
262大学への名無しさん:02/07/04 21:36 ID:U7wGRFja
ちなみに京大は、、、 無理だわ・…
去年滑った人が再チャレンジしてやっと受かるような大学よ…
え。さんは 今年滑って、来年受かるというパターンしか、、、
一日勉強時間どんくらいよ?
今 浪人生は一日勉強漬けで頑張ってるんだよ?
2chしてる君にいけるはずがない。
これはマジレスです。
263え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:37 ID:mtoSIfEa
>>260
勝手に納得しないでください。
>>261
キティガイはかえってください。
264ちきゅ:02/07/04 21:38 ID:p5MK5wjx
説明しろよ!
265え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:39 ID:mtoSIfEa
>>262
だから俺は天才で・・・
凡人とは違うので大丈夫です。
時間じゃないですよ時間じゃ。
266大学への名無しさん:02/07/04 21:39 ID:U7wGRFja
>>265
天才が河合で50程度しかない理由を聴かせてください。
267大学への名無しさん:02/07/04 21:40 ID:pyxye+sL
>>265
こういう妄想野郎ってクラスに1人はいるよなw
268え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:42 ID:mtoSIfEa
>>264
勝手な偏見を持つ方が悪いと思うのですが。
>>266
だからいくら天才でも今までそれを勉強には使ってなかったので
269大学への名無しさん:02/07/04 21:42 ID:pyxye+sL
え。にいいもん見せてやるよ。ほれ。
http://puyo.s12.xrea.com/fifa/rom/dq.html
270大学への名無しさん:02/07/04 21:43 ID:904JYBB/
京大志望で2ちゃんやってるぞな。
1学期終わったから今夜だけ。

>>え
何学部志望?
271代蝉津田沼:02/07/04 21:44 ID:9/6tld2k
>>265
何 え、って現役なの?
それで2ちゃんに居座って京大?
しかも偏差値50?
ちょっとやばいぞーw
別に叩く訳じゃないけどこの調子で行ったら日東駒専が関の山だと思う 
272大学への名無しさん:02/07/04 21:45 ID:pyxye+sL
偏差値50で難系売ってないかだってw
大藁
273大学への名無しさん:02/07/04 21:46 ID:w5arbthO
>>268
天才が河合で50程度しかない本当の理由を聴かせてください。
274大学への名無しさん:02/07/04 21:46 ID:pyxye+sL
やっぱり最初の態度で嫌われるわな
275え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:47 ID:mtoSIfEa
>>270-272
今年は2ちゃんやり続けます。
276大学への名無しさん:02/07/04 21:48 ID:pyxye+sL
>>275
来年もだろw
277え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:49 ID:mtoSIfEa
だから天才でも定義とか定石とかわかってなけりゃできないのは
当然じゃないですか?
278大学への名無しさん:02/07/04 21:50 ID:pyxye+sL
だから天才だっていう理由をいえよ。
279大学への名無しさん:02/07/04 21:50 ID:xbN/qAwQ
ネタスレなのか・…?
2chやるのはいいけどさ、スレッド立てと、レスつけはやめたほうがいいよ。
長時間やってしまう元になるから。
寝る前の1時間とかにした方がいいよ。
これは自分にも言えることだけど、、、
280大学への名無しさん:02/07/04 21:50 ID:WlYxIbbj
>>274
コテハン名変えて言葉づかいを変えれば「え」と分からないのに
あえてコテハン名を変えないところは評価できる
281え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:50 ID:mtoSIfEa
>>278
粘着ですね。
凡人の僻みですか?
282大学への名無しさん:02/07/04 21:51 ID:xbN/qAwQ
ちなみに え。は>>269 のHPにいったのだろうか?
いってたら、もうちょい姿勢が変わりそうなんだけど。
283大学への名無しさん:02/07/04 21:52 ID:feJ3GaiC
>>1
お前は神経症だ。
脅しでも何でもない。
284大学への名無しさん:02/07/04 21:52 ID:pyxye+sL
>>281
天才とほざくお前が粘着。
いいか、天才ってのは偏差値50なんてとるのは無理なんだよ。
285え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:53 ID:mtoSIfEa
>>279
アドバイスありがとうございます。でもおれは2ちゃんやりながら
勉強しますので。
>>282
キティの貼るアドレスなんてどうせ部落らじゃないですか??
286代蝉津田沼:02/07/04 21:53 ID:9/6tld2k
勉強し始めればいかに大変かってわかると思う
敵を知るのも強さの内っていうじゃん?
それがわからないんだから相当遅れてると考えてよいかと・・・
287大学への名無しさん:02/07/04 21:54 ID:WlYxIbbj
今試しに開けたらブラクラかよ(w
まぁあれぐらいでは再起動にはいたらんがな
288( ´,_ゝ`)プッ:02/07/04 21:54 ID:UOLYzXPj
え、はずっと2ちゃんにいるため、勉強してません( ´,_ゝ`)プッ
289え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:54 ID:mtoSIfEa
>>284
粘着って言うならこなけりゃいいじゃないですか。
ここは俺のすれですよ。
290大学への名無しさん:02/07/04 21:55 ID:xbN/qAwQ
とりあえず夏休みはホントに重要だね。
夏休み一日14h勉強と、才能さえあれば、可能かも…
とりあえず、京大はホントすごい。
何で滑ったと思うような奴が浪人してる。
291大学への名無しさん:02/07/04 21:55 ID:pyxye+sL
「ひろゆき」のスレだよ
292大学への名無しさん:02/07/04 21:55 ID:xbN/qAwQ
>>287
一杯メール送れるようにしてくれる機能じゃないの?w
293大学への名無しさん:02/07/04 21:56 ID:UOLYzXPj
>>289
俺のとか、誰のスレとかないんだぜ?
俺のスレ欲しかったらかってにHP作れよ
294え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 21:56 ID:mtoSIfEa
>>288
そうです。さっきからかすどもの相手を
してたので進んでませんでした。
やっぱり更新は2問ごとにします。
295大学への名無しさん:02/07/04 21:57 ID:pyxye+sL
>>294
はー偏差値40台に突入するんだろうねー。w
296大学への名無しさん:02/07/04 21:59 ID:WlYxIbbj
>>292
そうだな、一杯メールを送りたい気分だったので感謝するわ(w
297大学への名無しさん:02/07/04 22:00 ID:pyxye+sL
>>293
そうそう。削除依頼だしてこようか?関係ないもんな。
298下町娘@仮面応援団 ◆599Z9CwU :02/07/04 22:16 ID:aeTk+Di8
遅レススマソ
>>231
そうそう、重要問題集。でも計算めんどい問題が多いのがイマイチ。
数学1対1と化学の標準問題精講はかなりお気に入りです。
>>253
どもありがとう。
299え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 22:28 ID:mtoSIfEa
>>下町娘@仮面応援団 さん
重要問題集ですか。物理でやったのはそれだけですか?
300え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 22:28 ID:mtoSIfEa
300
301100番1000番 ◆efQeG/OU :02/07/04 22:32 ID:owWD5v/D
ここ、木やがれーーーーーーーーーーー!!!
おらーーーーーーーーーーーーーーーーーー


良スレ

東芝ファンクラブ第一期生
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1025776806/l50
302え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 22:59 ID:mtoSIfEa
大学生のみなさん。もう受験は終わったわけですよね。
じゃあ受験時に予備校や学校で習ったテクニックとか教えていただけませんか?
303大学への名無しさん:02/07/04 23:00 ID:xbN/qAwQ
>>3102
駿台で教えてもらってるので充分っしょ。
担任に相談するがよろし。
304大学への名無しさん:02/07/04 23:04 ID:MulJwum/
今から数学で点をとるのは難しいから、理科で稼ぎましょう。
305大学への名無しさん:02/07/04 23:05 ID:pyxye+sL
>>304
数学捨てるのかよw
306え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:07 ID:mtoSIfEa
>>303
もっとできる限りいっぱい集めたいってやつですね。
>>304
数学で青茶は最低合格ラインですよね。
307え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:07 ID:mtoSIfEa
数学に関してはそれ以上はやらないつもりです。
308大学への名無しさん:02/07/04 23:08 ID:MulJwum/
捨てるのはさすがにまずい。
人並みに取れればいいや、程度で。
理科、英語を鬼にするといいでしょ。
309大学への名無しさん:02/07/04 23:08 ID:xbN/qAwQ
竹岡講師いわく、
「数学やらずに理科ばっかやってる奴ばっか」
確かに、、、 俺も何故か数学おざなりだ
310大学への名無しさん:02/07/04 23:08 ID:owWD5v/D
カルシウム、レイプ犯がいるスレは、ここですか??
311え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:09 ID:mtoSIfEa
捨てるとしたら数3Cですよね。
312大学への名無しさん:02/07/04 23:09 ID:pyxye+sL
>>308
俺の友達は英語捨てて受かったらしい。
数学5完だって。
313大学への名無しさん:02/07/04 23:09 ID:pyxye+sL
>>311
数V捨てていい訳ないだろ!!
314大学への名無しさん:02/07/04 23:10 ID:xbN/qAwQ
むしろ数3C捨てたら受からないワナ
315大学への名無しさん:02/07/04 23:11 ID:MulJwum/
逆に3Cは稼ぎどこ。
316大学への名無しさん:02/07/04 23:11 ID:xbN/qAwQ
というか、今の時点で「捨て」とか言っちゃいかん
317大学への名無しさん:02/07/04 23:11 ID:Tw8FR172
え、の京大合格二次曲線(放物線) に思える。(正直)
もちろん京大は原点にある
318大学への名無しさん:02/07/04 23:11 ID:pyxye+sL
過去問見て来い。理系で数VC捨てるなんて自殺行為。
319え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:12 ID:mtoSIfEa
>>308
その人並程度ってのが・・・青茶レベルって事ですか?
>>309
竹岡氏の授業受けたことありません。鬱
>>313
だって二次しか出ないんじゃないですか?
320大学への名無しさん:02/07/04 23:12 ID:pyxye+sL
>>317
え、には理解できないネタだなw
321大学への名無しさん:02/07/04 23:13 ID:pyxye+sL
>>319
二次しかでないって意味わかんないんだけど
322え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:13 ID:mtoSIfEa
じゃあセンター対策12AB
二次対策3Cでいきます。
323大学への名無しさん:02/07/04 23:14 ID:Tw8FR172
>>321
センターにないって言う意味やろ。
324大学への名無しさん:02/07/04 23:14 ID:xbN/qAwQ
>>321
何となく言いたいことは分かるけどな。
数123ABCの6分の2でしかないってことっしょ。
実際は全部知った上で解く問題が多いのだが、、、
325大学への名無しさん:02/07/04 23:14 ID:pyxye+sL
京大受けるような奴はセンター数学の対策なんてしなくても満点狙えるだろ。
それに傾斜配点あるだろ。
326大学への名無しさん:02/07/04 23:14 ID:xbN/qAwQ
正直冬からでは間に合わない
327大学への名無しさん:02/07/04 23:14 ID:AUILtXgg
>>322
京大でセンター数学対策?ハァ?
328大学への名無しさん:02/07/04 23:14 ID:MulJwum/
とりあえず、青チャ完璧に。
センター対策なんかやっちゃ駄目。
工学部はアシキリだけでしょ。
329大学への名無しさん:02/07/04 23:15 ID:AUILtXgg
>>322
おまえ何にも知らないんだな
330大学への名無しさん:02/07/04 23:15 ID:xbN/qAwQ
京大の「合格者」センター平均八割切ってるよ。
あそこは2次勝負
331大学への名無しさん:02/07/04 23:16 ID:pyxye+sL
対策なんかしなくても20分は寝れますが何か?
332大学への名無しさん:02/07/04 23:16 ID:Tw8FR172
>>325
なるほど。あいつはDQNだな。(俺もだ。。鬱
333大学への名無しさん:02/07/04 23:16 ID:xbN/qAwQ
確かに数学については
センターで失敗するようじゃ京大は無理だよな、、、
国語とか地歴の失敗はまだしも。
334大学への名無しさん:02/07/04 23:17 ID:AUILtXgg
国英社の傾斜だろ?京大のセンターって
335大学への名無しさん:02/07/04 23:17 ID:MulJwum/
あとセンターonly科目を軽視しない。
特に国語と地歴で点を取りまくる(英語はできて当たり前)。
コッチで稼ぐ方が、2次で稼ぐより負担は少なくてすむ。
精神的にも優位に立てるしね。
336え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:18 ID:mtoSIfEa
そうですね。
大まかな計画としては
数学青茶12AB→物理エッセンス→化学重要問→英作トレ実践編
→青茶3C→過去問ってやっていこうと思ってるんですが。
337大学への名無しさん:02/07/04 23:18 ID:pyxye+sL
え、にわかりやすい例を出してやる。
俺の友達に京大の理学部狙ってた奴がいたんだけど、センターの足切りくらっちゃったんだよね。
得点加算されないから社会とかサボってしまったらしい。で、東北大を記念受験して合格するも浪人。
338大学への名無しさん:02/07/04 23:18 ID:xbN/qAwQ
>>336
夏休みの計画立てた方がいいよ。
適当に今日はコレ はキケン。
俺、去年逝った
339大学への名無しさん:02/07/04 23:20 ID:pyxye+sL
センター数学の対策する暇があったら京大の英作の対策しろ。
京大受ける奴はセンター対策はそこそこやる程度。
340え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:21 ID:mtoSIfEa
書き方間違えたみたいですね。
数12ABはセンターレベル以上はやらないって事にしようと
おもったんですが・・・
341大学への名無しさん:02/07/04 23:21 ID:Tw8FR172
外出かも知れんが、学部どこ受けるの?
342大学への名無しさん:02/07/04 23:22 ID:xbN/qAwQ
>>340
冗談か?
343大学への名無しさん:02/07/04 23:22 ID:pyxye+sL
>>340
オモイキリワラタ!!!!!!
複素数とベクトル手も足も出ないw
344え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:22 ID:mtoSIfEa
横のすれにあったので付け足します。
英作添削
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1019483589/l50
345理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/04 23:23 ID:6gkCDatG
>>336
僕とちかいですね。物エッセンスも化重問もつかってます。
ただ違うのは数学を理科と平行してやるところでしょうか。どちらが良いのかはよくわかりませんが僕は飽きっぽいので。


346大学への名無しさん:02/07/04 23:23 ID:xbN/qAwQ
確率も、、、
というか、数学1A2Bの考え方を使った上で、
数3Cを解くのだと思うのだが、、、
347大学への名無しさん:02/07/04 23:23 ID:Tw8FR172
>>342
本気に決まってんだろ。
348大学への名無しさん:02/07/04 23:23 ID:AUILtXgg
>>340
その誤魔化しかたには無理あるぞ

そろそろ苦しくなってきたねペテン君
349え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:24 ID:mtoSIfEa
>>343
だから二次はほとんど捨てようかと・・・
>>341
350大学への名無しさん:02/07/04 23:24 ID:xbN/qAwQ
>>349
冗談か?(再
351大学への名無しさん:02/07/04 23:25 ID:pyxye+sL
>>349
二次捨てるって意味分からん。。
二次勝負って言ってるだろ!
352大学への名無しさん:02/07/04 23:25 ID:AUILtXgg
>>349
まさかセンター推薦狙ってるの?
353大学への名無しさん:02/07/04 23:25 ID:Tw8FR172
>>350
だから、本気だって。
354大学への名無しさん:02/07/04 23:26 ID:xbN/qAwQ
(罠が張られた予感!)
355理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/04 23:26 ID:6gkCDatG
僕的に二次数学はよほど数学得意で無い限り平均弱くらいでいい気がします。
理科と英語でとる。これが定番ですが僕はそうする予定です。
356大学への名無しさん:02/07/04 23:26 ID:MulJwum/
センターで点を取るのは、2次数学をカバーするため。
理科と英語はちゃんとやれ。
357え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:26 ID:mtoSIfEa
>>348
意味が分かりません。
>>350
英語と理科で稼ごうかと思います。
時間があればしますが。
358大学への名無しさん:02/07/04 23:27 ID:pyxye+sL
二次、特に京大は融合問題。
数Vの問題でも当然TUABの要素はからんでくる訳で、ここはやろうとかここはやらないとかいう問題じゃないのだよ。
359大学への名無しさん:02/07/04 23:28 ID:k73ZZtd1
>>337
その例のやつ俺の友人にピッタリ当てはまる…
360ちきゅ:02/07/04 23:28 ID:p5MK5wjx
悪いけど、336の計画だとちょうど阪大〜神大レベルだな。
数学は:青茶より一対一→スタ演・微積分基礎の極意→解法の探求U→新数演で行けるまで。(できれば月間買え)
物理は:エッセンスはもうやり終えてなきゃいけないと思うけどまあ名門の森まではサイヤク終わらせろ。
化学は;それで良いでしょ。
英語は:英作なんかやるな。読解と文法固めるべき。文法のチェックとしてやるもんだよ英作は。
361今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/04 23:29 ID:XEfzZ6GV
私立は得意科目だけでいける(点を稼げば可能性があるが)

国立、特に京大は全部を最高レベルまで上げなきゃ行けんだろう。
362大学への名無しさん:02/07/04 23:29 ID:xbN/qAwQ
英語と理科が得意な奴はワンサカいるし、
ましてや、京大レベルの奴はとんでもない実力を持ってる。
基本的には、全科目まんべんなく出来ないと受からないよ。
合格点っていうのはマジで団子状態。
俺の席の隣の奴 0.5点足らなかった。マジで。
まぁ、俺は数十点足りなかったんだが(藁
363大学への名無しさん:02/07/04 23:29 ID:Tw8FR172
>>358
センターが土台むずかしいのだよ。足斬り決定。
364大学への名無しさん:02/07/04 23:29 ID:pyxye+sL
>>360
いや、英作文のトレーニングぐらいやっておいた方がいい。
減点されまくりそう。
365大学への名無しさん:02/07/04 23:30 ID:AUILtXgg
>>357
京大目指すのにギリギリの勉強法で受かろうなんて思ってるの?
366ちきゅ:02/07/04 23:30 ID:p5MK5wjx
無理かも。・。
367大学への名無しさん:02/07/04 23:31 ID:AUILtXgg
物理をエッセンスで終わらせるという斬新なネタには笑わせていただいた
368え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:31 ID:mtoSIfEa
英語は文法は一冊終わらせました。
他の科目はまだ何も終わらせてません。
数学は合格最低点なら青茶だけでいいんじゃないんですか?
369大学への名無しさん:02/07/04 23:31 ID:pyxye+sL
あのな〜、京大の数学の対策してたらセンターの問題の意味分からんで。
あまりに質問がバカバカしくって。w
370ちきゅ:02/07/04 23:33 ID:p5MK5wjx
つうかさっきから平均弱で良いって言うけど、青茶で平均弱取れるか?
371今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/04 23:33 ID:XEfzZ6GV
合格最低点・・・・どうせなら100%狙う覚悟で行かんと

確実に落ちる
372大学への名無しさん:02/07/04 23:33 ID:xbN/qAwQ
>>369
確かに誘導無くても、解答までのあらすじが浮かぶよな。
逆に誘導がどうしたいねん! っていうのがあったり。
373大学への名無しさん:02/07/04 23:33 ID:pyxye+sL
スレタイ「京大一曲線」に変えとけ
374大学への名無しさん:02/07/04 23:33 ID:Tw8FR172
>>366
こいつが阪大いけるんだったら、俺が行ってた。(行きたかったのに)
阪大すらむり&神戸大も無理。
375え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:34 ID:mtoSIfEa
>>370
だからそれをきいてるんです。
376大学への名無しさん:02/07/04 23:34 ID:xbN/qAwQ
センター配分低いからな。
阪大も神戸大も。

名大は 800 1200だから、、、 うーん
377理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/04 23:34 ID:6gkCDatG
>>370
とれません・・・よね・・・
僕は黄チャのあとに何かやる予定です。
378大学への名無しさん:02/07/04 23:34 ID:pyxye+sL
>>372
そうそうw
ひねくれて考える癖がついてしまうからね。w
379大学への名無しさん:02/07/04 23:35 ID:QGpZ8q+P
なんかこのスレ前の部分と後の部分が全然違うw
380ちきゅ:02/07/04 23:35 ID:p5MK5wjx
工学部はセンター配点ないってこと誰か言った?分かってんの?>え、
数学は二次の過去問見た?一回今年のだけでも自力でやってみろ。
381大学への名無しさん:02/07/04 23:35 ID:xbN/qAwQ
京大のツラさを語るスレ
382大学への名無しさん:02/07/04 23:36 ID:pyxye+sL
俺は青チャートなんざやらんと数研のオリジナルスタンダードとかいう解答が不親切な問題集やったな。
青チャートはふーん程度に見てた。
383え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:37 ID:mtoSIfEa
センターは数学と理科は配点ないですね。
384大学への名無しさん:02/07/04 23:37 ID:AUILtXgg
え、 ◆E/IQbyl. はこのスレでバカにされていることにまだ気づいてないんですか?
385大学への名無しさん:02/07/04 23:38 ID:Tw8FR172
数学と理科を受験しないつもりか!!!
386京経君:02/07/04 23:38 ID:NKBsYLQV
まだがんばっとるんか
387大学への名無しさん:02/07/04 23:38 ID:xbN/qAwQ
とりあえず え。は八月の実戦模試受けるよな?
388大学への名無しさん:02/07/04 23:38 ID:pyxye+sL
医学部と京大では難易度の質が違う。
京大に受かりたいのであれば大数とか難系とか化学精選とかやれ。
389今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/04 23:39 ID:XEfzZ6GV
理系に進むのに

英語と理科で・・・・・笑止
390え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:39 ID:mtoSIfEa
>>386
なつかしいですね。
>>387
うけますよ。
391大学への名無しさん:02/07/04 23:39 ID:Tw8FR172
>>387
俺は大昔あれでへこみますた。
392大学への名無しさん:02/07/04 23:39 ID:AUILtXgg
>>383
おめでとう!京大に一歩近づいたね!
393京経君:02/07/04 23:39 ID:NKBsYLQV
>>390
まあがんばれや
394ちきゅ:02/07/04 23:40 ID:p5MK5wjx
うわ、京経タンだ。忙しいんじゃなかったのか・・
395大学への名無しさん:02/07/04 23:40 ID:xbN/qAwQ
>>391
俺なんて 英語0点だよ!(藁
試験中 泣きそうだった。
396京経君:02/07/04 23:40 ID:NKBsYLQV
ひさしぶりにきたんじゃい
397大学への名無しさん:02/07/04 23:41 ID:pyxye+sL
あかん。え、面白すぎるww
398ちきゅ:02/07/04 23:41 ID:p5MK5wjx
ところで理科はともかく英語って稼げるか・・・?

と聞いてみるテスト
399大学への名無しさん:02/07/04 23:41 ID:xbN/qAwQ
お、え。受けるのか実践模試。
まぁ、駿台が受けろ受けろ言うからな・・・・・

とりあえず英語で去年のリベンジ
400え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:42 ID:mtoSIfEa
400
401大学への名無しさん:02/07/04 23:42 ID:pyxye+sL
>>398
速読英単語(上級編)やらないとサパーリ単語分からん。
402大学への名無しさん:02/07/04 23:42 ID:AUILtXgg
でも旧帝大なら受かるんじゃない?
ちゃんと>>336をやれば
403京経君:02/07/04 23:42 ID:NKBsYLQV
>>all
実践から入るのはまずくないか?
404大学への名無しさん:02/07/04 23:43 ID:AUILtXgg
>>401
リンガメタリカっていいのか?
405大学への名無しさん:02/07/04 23:43 ID:xbN/qAwQ
2回しかない実践なので 受けておきます
406大学への名無しさん:02/07/04 23:43 ID:pyxye+sL
>>403
進研模試がお似合いかとw
407え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:43 ID:mtoSIfEa
じっせんの前に過去問何年分くらいやりました?
408大学への名無しさん:02/07/04 23:43 ID:Tw8FR172
>>403
拙すぎ。え、のなきそうな光景が目の前に浮かびそう。。
409大学への名無しさん:02/07/04 23:43 ID:QGpZ8q+P
え。はシャル2号機ですか?
410京経君:02/07/04 23:43 ID:NKBsYLQV
>>405
いや、「え。」はまずいんじゃないか?ってこと
411大学への名無しさん:02/07/04 23:44 ID:xbN/qAwQ
早くも過去問に手を出そうとしています。
412大学への名無しさん:02/07/04 23:45 ID:Tw8FR172
>>411
わらた。
413大学への名無しさん:02/07/04 23:45 ID:AUILtXgg
はやめに過去問やらしたほうがいいんじゃない?
被害が最小限ですむし
414大学への名無しさん:02/07/04 23:45 ID:pyxye+sL
受けても結果は「学習法を再考せよ」ですよ。
415大学への名無しさん:02/07/04 23:46 ID:pyxye+sL
>>411
身のほどを知るという意味でやった方がいいな。
416今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/04 23:46 ID:XEfzZ6GV
>>411

過去問を見て、今の自分のレベルを知るのも大切だと。

まあ、諦めるならそれまでの男・・・・
417大学への名無しさん:02/07/04 23:46 ID:xbN/qAwQ
数学なんて 解答見ても意味不明なワナ
418大学への名無しさん:02/07/04 23:47 ID:Tw8FR172
>>413
過去問数年分もやれないだろ。俺が今やっても苦戦するだろうな。。
今年のだけやってみたら?
419工志望(高2:02/07/04 23:47 ID:5Ce+PjWL
>417
んなこたーない
420大学への名無しさん:02/07/04 23:48 ID:AUILtXgg
>>417
たぶん解答のための解答が必要な罠
421大学への名無しさん:02/07/04 23:48 ID:Tw8FR172
>>417
おれはわかるけどな、まあ当たり前か…
422工志望(高2:02/07/04 23:48 ID:5Ce+PjWL
でも「え」さんなら何ともいえない
423え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:48 ID:mtoSIfEa
じゃあ今年のだけやってみます。
はじめはいきなり解答みますよね。
424今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/04 23:48 ID:XEfzZ6GV
英語は過去問見ても単語以外は学べない罠
425大学への名無しさん:02/07/04 23:49 ID:pyxye+sL
結論。

      ネ タ ス レ 立 て る な

426京経君:02/07/04 23:49 ID:NKBsYLQV
>>423
5分くらい考えてもええやろ
427大学への名無しさん:02/07/04 23:50 ID:Tw8FR172
>>423
あほか。解答見ずに考えろ。見たら当たり前に見える、見えないか?
428工志望(高2:02/07/04 23:50 ID:5Ce+PjWL
>414
いや「志望校再検討の必要あり」だと思う。
429ちきゅ:02/07/04 23:50 ID:p5MK5wjx
よっしゃよっしゃ、>え、 1番どうだ?できそうか?思考過程を書いてもらえると盛り上がること必死。
430京経君:02/07/04 23:51 ID:NKBsYLQV
>>429
煽ってるじゃねえか…
431427:02/07/04 23:52 ID:Tw8FR172
俺も思考過程きぼ〜んぬ
432ちきゅ:02/07/04 23:52 ID:p5MK5wjx
自粛。
433大学への名無しさん:02/07/04 23:52 ID:pyxye+sL
こんな奴が洛南、星光、東大寺、灘から受けに来る奴と勝負になる訳がないな。
434ちきゅ:02/07/04 23:52 ID:p5MK5wjx
>>431
ねえ?
435京経君:02/07/04 23:52 ID:NKBsYLQV
思考過程キボンヌ
436え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:52 ID:mtoSIfEa
数学ですか?
437京経君:02/07/04 23:53 ID:NKBsYLQV
数字でいいよ
438ちきゅ:02/07/04 23:53 ID:p5MK5wjx
>>435
439427:02/07/04 23:54 ID:Tw8FR172
洛星も入れてやってね。
440ちきゅ:02/07/04 23:54 ID:p5MK5wjx
今年の1番からどうぞ。
441大学への名無しさん:02/07/04 23:54 ID:xbN/qAwQ
1 名前:大学への名無しさん 02/07/04 23:49 ID:mITA8Lvo
英語嫌いです。英語の勉強がだるいです。英単語覚えるのが難儀です。



2 名前:え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:49 ID:mtoSIfEa
2   

2ゲットしてるのにワロタ
442427:02/07/04 23:55 ID:Tw8FR172
>>440 ところで、何の教科の1番?
443工志望(高2:02/07/04 23:55 ID:5Ce+PjWL
いつから「え。」さんは敬語(丁寧語)をつかうようになった?
444ちきゅ:02/07/04 23:55 ID:p5MK5wjx
数学に決まってんだろ!流れを読んでネ
445え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:55 ID:mtoSIfEa
一番は最初の引くとこまではわかります。
446大学への名無しさん:02/07/04 23:56 ID:AUILtXgg
>>443
やっと自分の身分がわかったんでしょう
447ちきゅ:02/07/04 23:56 ID:p5MK5wjx
おお!?
448大学への名無しさん:02/07/04 23:56 ID:pyxye+sL
じゃあえ、に難問出してやる。他の奴は答えないように。
1/X(二乗) ―  1
449京経君:02/07/04 23:56 ID:NKBsYLQV
しまった!!
問題が手元に無い!!
450ちきゅ:02/07/04 23:57 ID:p5MK5wjx
漸化式解けるところまでいけるか?
451え、 ◆E/IQbyl. :02/07/04 23:57 ID:mtoSIfEa
>>446
少なくともあなたのようなかすとは違います。
俺は勉強以外はいろいろできますので。
452大学への名無しさん:02/07/04 23:57 ID:pyxye+sL
不貞積分しろ
453大学への名無しさん:02/07/04 23:57 ID:xbN/qAwQ
せめて 1/X(二乗)  の微分にしてあげて、、、
454大学への名無しさん:02/07/04 23:57 ID:AUILtXgg
>>443
え。のときはえらそう
え、のときは敬語
455427改め阪大死亡:02/07/04 23:57 ID:Tw8FR172
俺も数学の問題、今手に入れたいよ!
456今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/04 23:59 ID:XEfzZ6GV
>>451


受験生としてみれば・・・・・・・駄目じゃん・・・・・
457大学への名無しさん:02/07/04 23:59 ID:pyxye+sL
>>453
それだと暗算w
458工志望(高2:02/07/04 23:59 ID:5Ce+PjWL
>>454
なるほど!!
>454ここへでも行け
http://www.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/02/index.html
459ちきゅ:02/07/04 23:59 ID:p5MK5wjx
460大学への名無しさん:02/07/05 00:00 ID:kJgI9CnN
不定積分も出来ないらしいw
461ちきゅ:02/07/05 00:01 ID:ZL3Bd8x1
で、続きは?ここまでか?
462大学への名無しさん:02/07/05 00:02 ID:kJgI9CnN
>>451
悪いけど俺らからみたらお前がカスだよ。
何寝言いってるんだって感じ。
463え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:02 ID:zbaYJ6uN
>>450
つづきは青茶終わってからやります。
>>455
駿台にただでおいてありましたよ。(今年の
464427改め阪大死亡:02/07/05 00:02 ID:YxG4t3vN
>>461
これ、京大にしてはやけに簡単じゃないか?
465工志望(高2:02/07/05 00:02 ID:nrzSqUhR
455ですた
で、1番は数V...だよな俺にゃ無理
466大学への名無しさん:02/07/05 00:03 ID:G5/U4uEK
京大今年はちょっと易しめだったらしいyo
467え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:03 ID:zbaYJ6uN
>>462
勉強だけがとりえな不細工ってかわいそうですね。w
468大学への名無しさん:02/07/05 00:04 ID:kJgI9CnN
>>467
プププ。ムキになってやんの。w
469大学への名無しさん:02/07/05 00:04 ID:G5/U4uEK
え。君よ、大問4 の1ならすぐ解けるだろ?w
470100番1000番 ◆m/ai7UfA :02/07/05 00:04 ID:OAtrFe1N
465 :工志望(高2 :02/07/05 00:02 ID:nrzSqUhR
455ですた
で、1番は数V...だよな俺にゃ無理


466 :大学への名無しさん :02/07/05 00:03 ID:G5/U4uEK
京大今年はちょっと易しめだったらしいyo


467 :え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:03 ID:zbaYJ6uN
>>462
勉強だけがとりえな不細工ってかわいそうですね。w


468 :大学への名無しさん :02/07/05 00:04 ID:kJgI9CnN
>>467
プププ。ムキになってやんの
471ちきゅ:02/07/05 00:04 ID:ZL3Bd8x1
あ、数サンか・・忘れてた。でも漸化式特まではできてネ
472427改め阪大死亡:02/07/05 00:04 ID:YxG4t3vN
>>467
じゃあ、おまえなんか取り得あるのかよ!
473大学への名無しさん:02/07/05 00:05 ID:kJgI9CnN
>>472
釈由美子なみに大ボケ
474え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:06 ID:zbaYJ6uN
>>468
図星ですね。
>>470
しんでください。
475京経君:02/07/05 00:06 ID:zUxj9TlV
>>467
いや、そのレスは寒すぎるぞ
476工志望(高2:02/07/05 00:06 ID:nrzSqUhR
>468
オマエモナー、てか下手な挑発のしあいはヤメレ。
ス(以下略
477今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/05 00:06 ID:rFB6BiCL
英語の単語がいくつか分からん・・・・>>458
478大学への名無しさん:02/07/05 00:07 ID:kJgI9CnN
>>474
君のレス見てると国語もできそうにないね。
意味不明な発言が多すぎるw
479工志望(高2:02/07/05 00:07 ID:nrzSqUhR
気合いで数えれ!
480大学への名無しさん:02/07/05 00:07 ID:G5/U4uEK
とりあえず 1/X(二乗)の微分か積分やってください
481京経君:02/07/05 00:08 ID:zUxj9TlV
>>478
勘弁してやれよ
偏差値低いって自分でいってるんだし
482え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:08 ID:zbaYJ6uN
>>467
何でもできる上にかっこいいです。
もうこれ以上は挑発はやめます。
483427改め阪大死亡:02/07/05 00:08 ID:YxG4t3vN
つまり、センター国語で死亡と?
484大学への名無しさん:02/07/05 00:08 ID:kJgI9CnN
>>480
そうじゃ。さっさとやれ!暗算だろうが!
485ちきゅ:02/07/05 00:08 ID:ZL3Bd8x1
>>475
禿
486大学への名無しさん:02/07/05 00:09 ID:E1XR5QCV
え、 ◆E/IQbyl.はこんな2ちゃんしながら
よく勉強できるな。どうせ身に入ってないとおもうが。
487理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/05 00:09 ID:z4oUWB08
>>458
さんくす。
東大の一問目楽すぎませんか?
488大学への名無しさん:02/07/05 00:09 ID:G5/U4uEK
偏差値50代でも 両方10秒以内に出来るはず
489京経君:02/07/05 00:09 ID:zUxj9TlV
よわいものいじめですか?
490大学への名無しさん:02/07/05 00:09 ID:kJgI9CnN
>>488
偏差値50も嘘らしい
491工志望(高2:02/07/05 00:09 ID:nrzSqUhR
>470のしたいことが理解できん。したくもないがな。
492427改め阪大死亡:02/07/05 00:10 ID:YxG4t3vN
>>484
俺にやれっていってんの?むずかしいな。。(積分)
493え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:10 ID:zbaYJ6uN
置換積分ですか?
494大学への名無しさん:02/07/05 00:11 ID:kJgI9CnN
頻出だろ、こんな積分。
495ちきゅ:02/07/05 00:11 ID:ZL3Bd8x1
ミンナストレスたまってるからね。>>489
496大学への名無しさん:02/07/05 00:11 ID:E1XR5QCV
>>482
とりあえず 1/X(二乗)の微分か積分やってください
497京経君:02/07/05 00:11 ID:zUxj9TlV
はっ!?
498工志望(高2:02/07/05 00:11 ID:nrzSqUhR
だからおめーら下手な挑発は(以下略
499大学への名無しさん:02/07/05 00:12 ID:kJgI9CnN
こんな問題に置換積分もなんもない。
500え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:12 ID:zbaYJ6uN
>>486
ぜんぜんできてません。
もうすこしじょうほうあつめたら去ります
501通りすがり:02/07/05 00:12 ID:a0++DlAl
20秒で解けました。
502ちきゅ:02/07/05 00:12 ID:ZL3Bd8x1
つうかね。勉強以外にできることがあるって強調してるけど、何ができるんですか?
503427改め阪大死亡:02/07/05 00:13 ID:YxG4t3vN
俺が代わりにやろうか?>微分、積分 べっかいもつくって。
504大学への名無しさん:02/07/05 00:13 ID:G5/U4uEK
恐らくチンコがでかい
505大学への名無しさん:02/07/05 00:13 ID:kJgI9CnN
まだできないのかよ。ったく(大ワラ
506京経君:02/07/05 00:13 ID:zUxj9TlV
>>502
え。よ。
これではただのネタスレといわれても仕方ないぞ。
なんとかしなさい。
507ちきゅ:02/07/05 00:14 ID:ZL3Bd8x1
>とりあえず 1/X(二乗)の微分か積分やってください

どういう意味ですか?
508え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:14 ID:zbaYJ6uN
>>502
なんでもです。
509大学への名無しさん:02/07/05 00:14 ID:G5/U4uEK
じゃあ え。君は
 マイナス1/X を微分しときなさい
510ちきゅ:02/07/05 00:15 ID:ZL3Bd8x1
何気に500まで来ちゃったヨ・・・
511通りすがり:02/07/05 00:15 ID:a0++DlAl
>>509
8秒で解けました。
512大学への名無しさん:02/07/05 00:15 ID:kJgI9CnN
>>507
だいぶ前に問題だしたのになかなか答えが。。
513工志望(高2:02/07/05 00:15 ID:nrzSqUhR
S_n-S_(n-1)=a_n は使いますか?
俺にはlimitの下に∞が入ってきた時点で解くのは無りっぽいんですが
514京経君:02/07/05 00:16 ID:zUxj9TlV
よし、わかった。
おまえは京大にくるな。
こないほうがいい。
515427改め阪大死亡:02/07/05 00:16 ID:YxG4t3vN
おまえら、え、をばかにしてるけど、いったいいくつ 解答を作れますか?
516え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:16 ID:zbaYJ6uN
ー2Xー1乗
517ちきゅ:02/07/05 00:16 ID:ZL3Bd8x1
まあ数サンやってからもう一度考えて見なさい。>>高2タン
518大学への名無しさん:02/07/05 00:16 ID:G5/U4uEK
高2で解かれちゃうと 泣きそうです
519大学への名無しさん:02/07/05 00:16 ID:kJgI9CnN
>>515
そういう次元じゃないぞ、こいつは
520ちきゅ:02/07/05 00:17 ID:ZL3Bd8x1
>>515
いくつ?って?ハア?
521大学への名無しさん:02/07/05 00:18 ID:G5/U4uEK
ちなみに よくわからない解答が出た予感
522大学への名無しさん:02/07/05 00:19 ID:kJgI9CnN
>>516
どの問題だ?
523427改め阪大死亡:02/07/05 00:19 ID:YxG4t3vN
まあ、はっきり言うとそうだけど、お前等はお前らのレベルでこの問題できるか
って言ってんだよ。基本=簡単 は成り立たないんだから、考えたら?
もちろん、考えなくてもいい奴もいるだろうが…
524え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:19 ID:zbaYJ6uN
上は微分
3分の1Xの−1乗
525大学への名無しさん:02/07/05 00:20 ID:kJgI9CnN
1/Xの二乗 ― 1  を不定積分せよ。
526え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:20 ID:zbaYJ6uN
まちがえた。
微分ー2xのー3乗
527ちきゅ:02/07/05 00:20 ID:ZL3Bd8x1
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>523 何言ってるかわかんない
   \|   \_/ /  \______________
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
528え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:20 ID:zbaYJ6uN
524がせきぶん
529大学への名無しさん:02/07/05 00:21 ID:G5/U4uEK
>>523
いまひとつ何がいいたいか分からない
530通りすがり:02/07/05 00:21 ID:a0++DlAl
公式に当てはめるだけ・・・
531京経君:02/07/05 00:21 ID:zUxj9TlV
あきた
532え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:21 ID:zbaYJ6uN
あ、ぷらすC。(積分定数。
533今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/05 00:21 ID:rFB6BiCL
>>523
わりい、それ俺だ・・・・
でも、英語だけは国公私立関係なくやってしまうんだよなあ・・・・・
534大学への名無しさん:02/07/05 00:22 ID:kJgI9CnN
だからえ、よ。>>525の問題だけでいいよ。
ちゃっちゃとやっとくれ。
535大学への名無しさん:02/07/05 00:22 ID:G5/U4uEK
何か、、、 え。を応援したくなってきた。
一緒に頑張ろうぜ。
焦らなくても、夏休みで挽回できるし。
一日12hは机に向かおうぜ。俺も向かうし。
536ちきゅ:02/07/05 00:22 ID:ZL3Bd8x1
俺も寝よう。
537100番1000番 ◆/OjWxByc :02/07/05 00:22 ID:OAtrFe1N
おす!!元気??
538427改め阪大死亡:02/07/05 00:22 ID:YxG4t3vN
言い方が悪かったな。謝るよ。
俺が言いたかったのは、積分をするときに何個方法を考えられるか。
数学的センスを聞きたかっただけ。
539大学への名無しさん:02/07/05 00:23 ID:G5/U4uEK
俺も寝よう。
明日予備校前期最終日ですよ
540え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:23 ID:zbaYJ6uN
>>525
3分の1Xの−1乗+1+C
541ちきゅ:02/07/05 00:23 ID:ZL3Bd8x1
>>535
お、新展開の予感??
542大学への名無しさん:02/07/05 00:24 ID:G5/U4uEK
>>538
それはごめん。
正直センスないので、
問題に数あたるタイプです・…
543427改め阪大死亡:02/07/05 00:24 ID:YxG4t3vN
なわけない。
544ちきゅ:02/07/05 00:24 ID:ZL3Bd8x1
>>538
いや、あやまらなくても。
でも俺は一個しか思いつきませんが何か?
545京経君:02/07/05 00:24 ID:zUxj9TlV
と、その時!!!
546え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:24 ID:zbaYJ6uN
ぷらす1じゃなかった。ぷらすX
547え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:25 ID:zbaYJ6uN
>>525
3分の1Xの−1乗+X+C (積分定数
548大学への名無しさん:02/07/05 00:25 ID:G5/U4uEK
とりあえず今日はやめとこうぜ。え。
やる気があるなら応援するから。
549大学への名無しさん:02/07/05 00:25 ID:kJgI9CnN
答え合わせ
550ちきゅ:02/07/05 00:25 ID:ZL3Bd8x1
事件が!!
551427改め阪大死亡:02/07/05 00:25 ID:YxG4t3vN
>>544
1個思いつけば十分だよ。
552通りすがり:02/07/05 00:25 ID:a0++DlAl
微分せよ。e^x^2 
553え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:25 ID:zbaYJ6uN
わかってるのに・・・
かくのまちがえただけです。
554大学への名無しさん:02/07/05 00:26 ID:kJgI9CnN
つーかそんな答えになるわけない!!!
555え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:26 ID:zbaYJ6uN
2eのx乗
556ちきゅ:02/07/05 00:26 ID:ZL3Bd8x1
やっぱりつまらん。ネよ
557大学への名無しさん:02/07/05 00:27 ID:kJgI9CnN
1/2がまず頭についてlogがからんでくるとは思わんのか?
558京経君:02/07/05 00:27 ID:zUxj9TlV
CMのあと、驚愕の事実が!!
559427改め阪大死亡:02/07/05 00:28 ID:YxG4t3vN
>>552
顔文字みたいだな。。おまけに、どれを^2するんだ?
560え、 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:28 ID:zbaYJ6uN
微分って言ったんじゃ・・
561大学への名無しさん:02/07/05 00:28 ID:E1XR5QCV
>>555
えっ!?
562ちきゅ:02/07/05 00:29 ID:ZL3Bd8x1
せんせーしょなりずむ
563通りすがり:02/07/05 00:29 ID:a0++DlAl
e(xの2乗)乗 ってこと。
564427改め阪大死亡:02/07/05 00:30 ID:YxG4t3vN
やはりそうか。しかし、それは数3じゃないか?
565大学への名無しさん:02/07/05 00:30 ID:kJgI9CnN
2Xe(Xの二乗)
566通りすがり:02/07/05 00:31 ID:a0++DlAl
>>565
正解。
567京経君:02/07/05 00:31 ID:zUxj9TlV
ナッシュ均衡か…
退散するか
568大学への名無しさん:02/07/05 00:31 ID:kJgI9CnN
>>564
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・正解!
569ちきゅ:02/07/05 00:32 ID:ZL3Bd8x1
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/GAD/opencampus/
これ申し込んでおけよ。>京大受験生ミンナ
570大学への名無しさん:02/07/05 00:34 ID:kJgI9CnN
大数でもやってきます。
571427改め阪大死亡:02/07/05 00:34 ID:YxG4t3vN
>>569
いまさら行っても、遅いじゃないか!今日締め切りだろ?
572ちきゅ:02/07/05 00:36 ID:ZL3Bd8x1
7/5までよ
573ちきゅ:02/07/05 00:37 ID:ZL3Bd8x1
意味分からん人はゲーム理論・最適化で検索らしい。。。
574 :02/07/05 00:38 ID:eFRrJeHY
今、オンラインで申し込めばOKでは?
575427改め阪大死亡:02/07/05 00:38 ID:YxG4t3vN
今日必着だろ!
576ちきゅ:02/07/05 00:38 ID:ZL3Bd8x1
ぜんぜん集まってないらしいから飛び入りでもおK
577え。 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:39 ID:zbaYJ6uN
結局全然青茶できなかった。
しばらく漏れは2ちゃん去ることにしてやる。
きさまらこのすれがdat落ちしねえようにまもっとけよ。
あとパート2たてとけよ。
最後に荒らしてくか。
578427改め阪大死亡:02/07/05 00:39 ID:YxG4t3vN
氏ね。
579京経君:02/07/05 00:40 ID:zUxj9TlV
おいおい
がんばれよ
言い出してから何日もたってないのに
580大学への名無しさん:02/07/05 00:40 ID:kJgI9CnN
削除依頼出そうか?
581大学への名無しさん:02/07/05 00:41 ID:kJgI9CnN
しょせんダメ人間は何をやってもダメw
582ちきゅ:02/07/05 00:42 ID:ZL3Bd8x1
この後驚くべき事態が!!
583え。 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:42 ID:zbaYJ6uN
>>579
ちげーよ。しばらくは青茶とエッセンスに専念するんだ。
きさまらみたいなかすにばかにされてやるきもでてきたからな。
584427改め阪大死亡:02/07/05 00:42 ID:YxG4t3vN
3日坊主ですか?(爆
585京経君:02/07/05 00:43 ID:zUxj9TlV
よっしゃがんばれや
586今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/05 00:43 ID:rFB6BiCL
>>583

勉強もできない(以下略)にて、
対応してくれてるだけでもありがたいとおもわなん
587ちきゅ:02/07/05 00:44 ID:ZL3Bd8x1
582が一応機能したな
588大学への名無しさん:02/07/05 00:44 ID:kJgI9CnN
俺もアホなえ、を相手してやる気出た、大数してくるわ。
589427改め阪大死亡:02/07/05 00:44 ID:YxG4t3vN
>>583
氏ね。っていうのは、荒ら…という発言に対して。
貴様らみたいなカスって、おれはちがうぞ。断言できる。
590京経君:02/07/05 00:45 ID:zUxj9TlV
>>587
我々の涙ぐましい努力がなんとか実を結んだわけだ
591京経君:02/07/05 00:45 ID:zUxj9TlV
みんなアホなのでお祭りにしましょう
592京経君アホ:02/07/05 00:46 ID:zUxj9TlV
わしょーい
593427改め阪大死亡:02/07/05 00:46 ID:YxG4t3vN
>>587>>590
そうみたいですな。
594大学への名無しさん:02/07/05 00:47 ID:kJgI9CnN
本当に他スレ荒らしてるw
595ちきゅ:02/07/05 00:47 ID:ZL3Bd8x1
>>590
どうもどうも。
これで安心して逝けます。お疲れ様でした。
596427改め阪大死亡:02/07/05 00:47 ID:YxG4t3vN
>>591
あほといえば、あほかも。。
597京経君アホ:02/07/05 00:47 ID:zUxj9TlV
>>595
ぐっすりお休みください
598大学への名無しさん:02/07/05 00:47 ID:lX/r4tPU
必死だな(藁
599え。 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:48 ID:zbaYJ6uN
一時まで荒らし続けてやるぜ。
あしたからはぜったいにこねえからな。
600今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/05 00:48 ID:rFB6BiCL
164 名前:え。 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:46 ID:zbaYJ6uN
00じけん


志望校京大でこの時期勉強時間0は駄目だと思うが・・・・・
601ちきゅ:02/07/05 00:48 ID:ZL3Bd8x1
        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

みんなナイス!!


602京経君アホ:02/07/05 00:49 ID:zUxj9TlV
よーし
がんばって応援しちゃうぞー
603え。 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:49 ID:zbaYJ6uN
みんなかなしむなよ。
604大学への名無しさん:02/07/05 00:50 ID:kJgI9CnN
エッセンス理解不能で2ch再開の予感。
605京経君アホ:02/07/05 00:50 ID:zUxj9TlV
だめだよ!
逝っちゃだめだよ!
606427改め阪大死亡:02/07/05 00:50 ID:YxG4t3vN
>>603
はよ読解毛。
607今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/05 00:50 ID:rFB6BiCL
>>1の主治医です・・・・

のどこかにあったかなあ・・・・?
いまの え。 にぴったりだと思うのだが・・・
608理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/05 00:51 ID:z4oUWB08
僕もエッセンスやってました。
結構わかりやすい。
苦手の波動二日かけて完了。
609大学への名無しさん:02/07/05 00:52 ID:kJgI9CnN
>>608
俺は漆原。
610大学への名無しさん:02/07/05 00:53 ID:SzVX2DtZ
もの凄い伸びだな。
611京経君アホ:02/07/05 00:53 ID:zUxj9TlV
一時までか…
さみしいなあ
612大学への名無しさん:02/07/05 00:57 ID:E1XR5QCV
>>611
問題!
え。    
     ピンポーン♪
岡村さん

きちがいー

正解!!!
613阪大死亡:02/07/05 00:58 ID:YxG4t3vN
>>611
また夜には来るだろう。
614え。 ◆E/IQbyl. :02/07/05 00:59 ID:zbaYJ6uN
ばいばい。
もうこねえよ。
615え。 ◆E/IQbyl. :02/07/05 01:00 ID:zbaYJ6uN
一時じゃなかったからもう一回。
おまえら全員死ねよ。ちゃお。
616阪大死亡:02/07/05 01:01 ID:YxG4t3vN
イッショオ来ないのか。。
























やった〜!
617今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/05 01:03 ID:rFB6BiCL
結局、このスレ自体が荒しみたいなもんだからな・・・(そのものか)

京大に合格するのと、行くのとではだいぶ違うのに(w

あと、まだROMしてると思うので え。 に対する苦情を書きなぐろう(w
618下町娘@仮面応援団 ◆599Z9CwU :02/07/05 03:33 ID:oz+pKZgR
は?もう終わったんですか?伸びてると思ったら・・・。

いちおう亀レス
物理は重要問題集だけかも。あとは塾のテキスト、浪人時は友達にもらった
Z会旬報。
あと、基礎ができてないのにSEGで微分方程式を教わって意味不明になって
しまった私には、微妙に学校の教科書も良かったです。
619大学への名無しさん:02/07/05 10:50 ID:0DgRqHzR
下町たん、、萌。
620大学への名無しさん:02/07/05 11:22 ID:ZLvOQje6

応援しちゃうぞぉ〜!

フィ―バーパワフル!

(ペコペコペコペコぺこ)

621大学への名無しさん:02/07/05 18:02 ID:qtFs1YpC
>>1よ、
センターは傾斜で240取れたとして
二次で最低340は必要なんだぞ・・・・
学科によってはもうちょっとすくないかもしれないが
ぎりぎりねらっても受かるわけ無いので細かいことはどうでもいい

全統偏差50台では
・・・・・・
うーん
能力次第で頑張れば無理ではないと思うんだが
物理と数学は、できなきゃ話にならないからおいといて
英語何点とれるかなぁ・・・・
どうかな・・
わからん。

無意味なレスになったのでさげ。
622え。は最低:02/07/05 21:14 ID:78svOIHm
623大学への名無しさん:02/07/05 23:24 ID:555eIDLd
京経クンちょっとうざいかも。
624大学への名無しさん:02/07/05 23:26 ID:ag/bLLdD
>>623
それは嫉妬
625ちきゅ:02/07/05 23:36 ID:ZL3Bd8x1
強大なだけにね。
626阪大死亡:02/07/06 06:34 ID:+LJOc5I/
京大の数学は美しい!
627大学への名無しさん:02/07/08 00:27 ID:6t+fLq9+
あげまくり。
628京経君:02/07/08 00:28 ID:NGTs/dhw
くそすれあげちゃいけません
629大学への名無しさん:02/07/08 00:30 ID:1IA/ZjwL
さらしあげ。
630阪大死亡:02/07/08 00:32 ID:H/QFvjjX
>>628
禿げ。。同意。
631大学への名無しさん:02/07/08 00:32 ID:6t+fLq9+
え。がいたからついつい・・・。
ごめんなさい。
632京経君:02/07/08 00:34 ID:NGTs/dhw
まあ他もくそすればっかだからいいか
633大学への名無しさん:02/07/08 11:12 ID:qHLenyXV
え。くんへ。半年で京大ですか?難しいかもしれませんが無理ではないかな?
とゆうことでこのころ私がした勉強をここであげますと
数学は前年度の月刊大数、物理は難系及び著者である服部先生の授業が大阪北予備の
高校生科であったので、その復習。化学は化学の新研究とゆう厚い本を読みつつ
駿台石川の化学特講計算編の授業,冬の有機編のテキストをやっていました。
英語は代々木富田の一学期東大英語テキスト復習と文法編1,100の原則。
現文は代ゼミ笹井の授業のみです。古典漢文は教科書で十分対応できます
社会は地理は白地図と教科書のみでした。これらを10月までに終わらして11月は
過去、12月からセンター対策。センター後は
紫・青本、segの50題系を仕上げる。私はこれで受かりましたので参考に。
応援してますからがんばってください。
634大学への名無しさん:02/07/08 11:15 ID:HYlxbQyT
IDテスト
635大学への名無しさん:02/07/08 22:30 ID:v92K1Spd
自分で書きこんどいてクソスレとかいうなってw
636え。 ◆E/IQbyl. :02/07/10 21:36 ID:2oHTpH0O
ごるぁ!
きさまらこのすれがdat落ちしかけてたじゃねえか!!
ぼけえええええええ。
637ちきゅ:02/07/10 21:46 ID:2M1ajItV
あ、てめえもうこないんじゃなかったのか?

早速京大はあきらめて泣き言言いに来たのですか?
638え。 ◆E/IQbyl. :02/07/10 22:02 ID:2oHTpH0O
今日は久しぶりにきてやったんだくずが。
639え。 ◆E/IQbyl. :02/07/10 22:03 ID:2oHTpH0O
633には礼をいっといてやる。
ほかのやつはしね。
640大学への名無しさん:02/07/10 22:04 ID:NzxCJu+m
毎日2ちゃんにいて勉強してるのかな?
641SSS級生:02/07/10 22:05 ID:TmyEK7Db
>>637
そうみたいですね。
642大学への名無しさん:02/07/10 22:06 ID:NzxCJu+m
氏ねしか言えないんですね。プッ
死ねよバーカ
643え。 ◆E/IQbyl. :02/07/10 22:06 ID:2oHTpH0O
ちっ。かすが。
644大学への名無しさん:02/07/10 22:06 ID:cCxHzI/g
>>637
地球工のかた?
645SSS級生:02/07/10 22:07 ID:TmyEK7Db
>>642
そういう低級な煽りはやめようね。
646下町娘 ◆599Z9CwU :02/07/10 22:12 ID:W2jfKOzb
すごいスレですね!
647SSS級生:02/07/10 22:13 ID:TmyEK7Db
>>646
はい、すごいというか参加していてある意味面白いスレです。
648え。 ◆E/IQbyl. :02/07/10 22:14 ID:2oHTpH0O
>>SSS級生
くそこてはしね。
649大学への名無しさん:02/07/10 22:15 ID:+xqm22y1
え。よ、さっさと勉強汁!
650大学への名無しさん:02/07/10 22:16 ID:ykvB8Lz+
>>646
すごいスレというより、すごいバカが立てたスレです。
651浪人・明治政経希望 ◆WWF6uWWE :02/07/10 22:16 ID:Veen0yJd

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < でっ、何がしたいわけ?>>1
     ( ´_ゝ`)   \________
    /::☆::::☆::\
   /:/\:::::☆::/ ̄\
 _| ̄ ̄ \☆/  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
652大学への名無しさん:02/07/10 22:18 ID:/q7gNMoC



         ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、   ・=-_、, .:/   < この社会のゴミが。
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヘ    ''  .:/     \_________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.∧|∧マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,( / ⌒ヽー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|:: | |  |:::::\..::/   \  `ヽ
            ∪亅|  
             | | |│ ←え。
             ∪∪
              :
              :
              :
            ‐ニ三ニ‐

653大学への名無しさん:02/07/10 22:18 ID:cCxHzI/g
受験生でここにいる奴は 皆ゴミの予感
654ちきゅ:02/07/11 00:09 ID:x/bhKyEJ
いえ、受験生です>>644
655え、 ◆E/IQbyl. :02/07/11 00:55 ID:/5Vxalgl
あと618,620さんも
ありがとうございました。
656え、 ◆E/IQbyl. :02/07/11 00:59 ID:/5Vxalgl
じゃまたしばらく去ります。
657え。 ◆E/IQbyl. :02/07/11 18:26 ID:/5Vxalgl
ゴルァ!
きのうきいてなかったけどよー。
おまえらセンター対策どうするよ。
658え。 ◆E/IQbyl. :02/07/11 18:30 ID:/5Vxalgl
おい。だれかおしえろよ。
659大学への名無しさん:02/07/11 18:31 ID:HmizVYlb
目障りsage
660大学への名無しさん:02/07/11 19:33 ID:76H28TxS
荒らし禁止とか抜かしている割に
他のスレッド荒らしまわってんじゃないか。。。
落ちろ!
661え。 ◇E/IQbyl.:02/07/11 19:41 ID:HmizVYlb
晒し・あ・げ。
662大学への名無しさん:02/07/11 19:52 ID:76H28TxS
>え。ぶらざーず
盛り上がりすぎ
663大学への名無しさん:02/07/11 19:54 ID:76H28TxS
>え。
偉いぞ。放置してればいずれ静かになる
664大学への名無しさん:02/07/12 21:30 ID:EC5P7b9N
クズスレ晒し上げ
665え。 ◆E/I9JGVI :02/07/12 21:32 ID:wzQ9qVeg
うるせーばか
666大学への名無しさん:02/07/12 21:33 ID:EC5P7b9N
>>665
トリップかして。
667え。 ◆E/I9JGVI :02/07/12 21:34 ID:wzQ9qVeg
E/IRUnWI : #RD~n)]l]
>>666
あげる
668めそ:02/07/12 21:34 ID:lsBXCI4D
めそも京大受けるYO!!
669え。 ◆E/IRUnWI :02/07/12 21:39 ID:EC5P7b9N
>>667
さんくす
670え。 ◆E/IQbyl. :02/07/13 14:25 ID:BhH7Lpt7
めそ。がんばるぞ。
671え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 01:11 ID:pL+Ib9/Y
過去問の英語ってよー。
どうてーつけたらわかんねーんだけどよー。
下線部以外も全部訳してるのかー?


672大学への名無しさん:02/07/14 01:12 ID:E+pTvt6b
同じ投稿をするな
673え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 01:13 ID:pL+Ib9/Y
なにがいけねー。
674大学への名無しさん:02/07/14 01:16 ID:E+pTvt6b
切れた、コワヒ!
675大学への名無しさん:02/07/14 01:17 ID:K2dt+FlZ
>>671
過去問とか読んでみて、だいたいの意味はつかめるか?
676え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 01:18 ID:pL+Ib9/Y
内容がわかりにくいよー。
677京経君:02/07/14 01:21 ID:ji3QLtry
マルチはいかんよ
マルチは。
678大学への名無しさん:02/07/14 01:23 ID:FQGWyj+z
>>676
結構内容もむずかしいのもあるからな。
まず、一回読んで大意を掴む練習しなよ。
京大の過去問に限らず。
あと、解釈については参考書でやることを薦める。
暗中模索で過去問解釈しても、今の時期では力にならんだろうから。
679え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 01:23 ID:pL+Ib9/Y
わるかったなー。
680え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 01:25 ID:pL+Ib9/Y
和訳より解釈の参考書やったほうがいいのカー?
681京大生:02/07/14 01:27 ID:Sj6HcFEB
理学部はやめとけ
682大学への名無しさん:02/07/14 01:30 ID:FQGWyj+z
>>680
っていうか、ちゃんと解釈ができてないと、京大の英語は通んないぞ。
ただ闇雲に訳そうとしてるだけでは。
解釈の本(何だっけな、黄色か黄土色の表紙のやつ)なんかを買って、
決まった形の例文で解釈は勉強しとけ。
それと同時に大意を掴む練習も怠るなよ、どこの入試問題でもいいから。
683阪大死亡:02/07/14 01:33 ID:E+pTvt6b
>>681
行けるわけ無いだろ、誰が行けるんだよあんなムズイところに!!
684え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 01:34 ID:pL+Ib9/Y
いや。
今年のとかでも文章自体がわかりにくいだろー。
現代文の問題集でもやった方がいいのかなーってよー。
685大学への名無しさん:02/07/14 01:37 ID:FQGWyj+z
>>683
イメージで語りすぎ。
理学部たしかにムズイが、他の理系学部(医学部除く)の上位7割位なら、
受かる可能性は十分にある。
686大学への名無しさん:02/07/14 01:39 ID:FQGWyj+z
>>684
いや、今年の問題はしらんけどさ。
でも、それから逃げてたらいつまでも読めないぞ。
そういう難しい文こそ、大意を掴む練習をしなければいけない。
687阪大死亡:02/07/14 01:40 ID:E+pTvt6b
>>685
そうか?センター効かないから二次勝負の奴が集まってきて
おまけに倍率も高いから激戦勝ち抜く奴しか受からないのでは?
688京大生:02/07/14 01:43 ID:Sj6HcFEB
いや、むずいむずくないよりも
大学出た後の将来性がない。
ちなみにおれは理学部。
689京経君:02/07/14 01:43 ID:ji3QLtry
基本的に競争であることに違いはないから、
結局のところ他の受験生よりよい答案が×かどうかが大事だろ?
満足のいく訳ができるかどうかは、問題が非常に難しいときは関係ないだろう。
ただ、今年の入試については知らないけど。すまn。
模試を受けるといい。
予備校のこうしが指摘する個所を中心にやればいい。
そこが競争の中心になるんだから。
690大学への名無しさん:02/07/14 01:44 ID:y1yXpI0U
>>687
逆に言えば、鬱陶しいセンターの勉強しなくてもいいんだよ。
二次勝負っつったって、他の学部でも、結局二次ができんと落ちるんだし、
別にそこまで恐れることはない。
691え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 01:45 ID:pL+Ib9/Y
おー。
にげてるわけじゃねーよー。
ただでさえおくれてるんだからなー。
ま、結局は言いたいことが繰り返されてるわけだから
対応してる部分を見つけられればいいんだがなー。
今年の文はこのすれの20にあるリンクに載ってるがなー。
692阪大死亡:02/07/14 01:46 ID:E+pTvt6b
>>688
おれもしがない理学部だからわかるなぁ。ズバリ物理か?
693え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 01:47 ID:pL+Ib9/Y
つまり内容把握、訳仕方の両方かー。
694京経君:02/07/14 01:48 ID:ji3QLtry
>>691
いやそうじゃなくて
何も文の無いようを完全に把握できなくてもよい
と言っている。
結局のところ、できることをやりつくせばいい。
とりあえず今のレベルから見て、今越えるべきレベルに照準をしぼればいい。
やってるうちに読めるようになるって。
695大学への名無しさん:02/07/14 01:50 ID:y1yXpI0U
>>693
まあ、簡単に言えばそうだ。
解釈を机の上で勉強して、
大意を掴む練習をベッドに横になりながらすればいいと思うぞ。
696え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 01:50 ID:pL+Ib9/Y
>>688
漏れが言うのも何だが好きなことできるんならいいじゃねえかよー。
697京大生:02/07/14 01:51 ID:Sj6HcFEB
>>よくわかったな、
院試の勉強につかれた。
698大学への名無しさん:02/07/14 01:51 ID:y1yXpI0U
>>696
いいこといった!
699阪大死亡:02/07/14 01:52 ID:E+pTvt6b
こいつら、マジで京大受験のアドバイスしてる。
え。が京大受かったら、激しく鬱
700京大生:02/07/14 01:52 ID:Sj6HcFEB
>>692
701京経君:02/07/14 01:53 ID:ji3QLtry
>>699
でもネットにつないでる時間が長そうだから以下省略
702阪大死亡:02/07/14 01:56 ID:E+pTvt6b
わざわざすまん。まあ、わかってたが。。俺も物理なんでわかるのよ。
悪いが工学部のほうがよかったなと思ってる。散乱問題のBorn apploximation
が全然解りません(汗&涙
703え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 01:56 ID:pL+Ib9/Y
>>694-695
ありがとよー。
>>699
しねよー。
704大学への名無しさん:02/07/14 01:58 ID:y1yXpI0U
>>703
やけに素直だな。
まあ、頑張れや。
京大きたらルネでパフェくらいおごってやる。
んじゃ、俺は試験勉強に戻る。
705阪大死亡:02/07/14 01:58 ID:E+pTvt6b
>>703
お前に言われなくても、もう死んでるよ。廃人1歩手前。
706京大生:02/07/14 01:58 ID:Sj6HcFEB
>>702
お互い大変だな。偏差値が工より高いと
いうだけで学部を決めたのが間違いだった。
707阪大死亡:02/07/14 02:04 ID:E+pTvt6b
>>706
そんなこと言って頂けるほどの者ではないです。ちなみに、
Born approximationの綴り間違いでした。英語不得意なので勘弁してください。
工のほうが就職いいみたいだし、実践的なことを学べますからね。
ただ、物理をあなたのように極める人は応用が利くと思いますよ。僕には何の事だか。(汗
708京大生:02/07/14 02:08 ID:Sj6HcFEB
>>707
おれはたいしたことないよ。
院も受かんなそうだし鬱だ。
ボルン近似はただ途中で式を切っちゃえばいいだけだよ。
709大学への名無しさん:02/07/14 02:08 ID:pZJ7Bw7b
>>707
Born approximationって、ボルン・オッペンハイマー近似のこと?
710阪大死亡:02/07/14 02:12 ID:E+pTvt6b
>>708
ボルン近似というよりグリーン関数あたりでつまづいてしまいました。
というより、ボルン近似の必然性が知りたいのですが手が出ません。
711阪大死亡:02/07/14 02:15 ID:E+pTvt6b
>>709
教科書で調べなおしたところ、Born's approximationでした。
712京大生:02/07/14 02:17 ID:Sj6HcFEB
>>710
散乱振幅を計算するためには
式が永遠に続いてたら困るということでは?
グリーン関数なんて問答無用でおぼえちゃえば?
こんなこというと教授に怒られるけど。
物理は原理が大事だっていつも言ってるからな。
713阪大死亡:02/07/14 02:21 ID:E+pTvt6b
>>712
意外と思ってたよりも苦労されてるんですね。原理から理解しようとしてるんですよ。
なんかスレ違いなのでこの辺で終わりにします。
714え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 03:01 ID:pL+Ib9/Y
いまよー。
過去問見てタンだけどよー。
2001年とかならまだ今年のより読解はないようわかるみたいだ。
英作のこともポイントみたいナノ教えてくんねーかー?
いっぱい京大生いるみたいだしなー。
715え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 03:03 ID:pL+Ib9/Y
ってもしかしてもうだれもいねーのかー。
716阪大死亡:02/07/14 03:04 ID:E+pTvt6b
>>714
さすがにもういないだろう、書き込み時間見てみ(マジレス
717え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 03:05 ID:pL+Ib9/Y
おまえも京大じゃねーのかよー・・・
718大学への名無しさん:02/07/14 03:06 ID:8Xmzt625
>>717
えさんがんばれ
719阪大死亡:02/07/14 03:08 ID:E+pTvt6b
>>717
悪かったな、だいたい俺は京大生だとは一言も言ってないぞ。
720え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 03:08 ID:pL+Ib9/Y
もれー。もしかして英作も基礎できてねーのかな・・・

>>718
おー
721ドムガンダム@受験板:02/07/14 03:10 ID:Cx39+/Qa
明治期文語文対策って何しました?
722阪大死亡:02/07/14 03:11 ID:E+pTvt6b
近畿の難関国立大学(含む京大)は基礎をやらないと英作どころか読解も厳しいぞ!
がんばれよ、受かればお前の勝ちだ!
723え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 03:14 ID:pL+Ib9/Y
ああ。いきなり英作の過去問はやっぱり意味なさそうだよー
手軽にできる英作問題集しらねーかー?
724え¥ ◆E/IQbyl. :02/07/14 03:20 ID:pL+Ib9/Y
ふ。
やはり英作文のトレーニング実践編の基本例文か
入門編でもやることにするぜー。
722もがんばれよー。大学生なのかもしれんがなー。
725阪大死亡:02/07/14 03:21 ID:E+pTvt6b
知らん、知ってたら教えてやるけど。。英作って難しいからな。
726阪大死亡:02/07/14 03:24 ID:E+pTvt6b
それと、荒らしはもうやめろよ。
727え、 ◆E/IQbyl. :02/07/14 20:42 ID:pL+Ib9/Y
入門編例題10までやりました。
会話形式でわかりやすいですね。
>>726
良すれは荒らしません。
728 :02/07/14 20:51 ID:/MO8dCpB
えの外見がナントナークわかるよ
729え、 ◆E/IQbyl. :02/07/14 20:52 ID:pL+Ib9/Y
>>728
そうですか。
730大学への名無しさん:02/07/14 20:53 ID:8zd8VKeO
え。は権威に弱いと見た。
731え、 ◆E/IQbyl. :02/07/14 20:54 ID:pL+Ib9/Y
>>730
逆ですが。
732>>728:02/07/14 20:54 ID:qUqTtUI/

                            ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐  ◎ ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、\─=≡ ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  / ◎   ,    ヽ、      ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl  \─-─‐'/l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‡‡ヽ-‐'   ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙| \    /   ‡‡,,-'ニ=メ i  .| え。です♪
    /          /        ヽ-i   \  i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、   ) ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\ 彡  ヽ  ゙‐ ''''''"∪~   / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \ヽ     ││      / ) 
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、 ヽ  ∪     / /
        l      l    __,,,,ノ      \ヾ''ヽ 、,,,__,,;-'"'/
        l      ,,,-─''"             ヽ、゙',─----─,,‐"
       人 ,,,,,,─''"                    ゙゙゙'''''''''''''''"~
     -‐''''"/


733大学への名無しさん:02/07/14 20:55 ID:TfkQJzhL
基礎ができてないのに英作文のトレーニングはあんまり意味ないよ
734728:02/07/14 20:55 ID:/MO8dCpB
(・∀・)イイ!
735え、 ◆E/IQbyl. :02/07/14 20:56 ID:pL+Ib9/Y
一応文法語法はできてますので。
他に英作でいいのありましたか?
736大学への名無しさん:02/07/14 20:57 ID:TfkQJzhL
自分で英作してみる→英作文のトレーニングなどでチェックする
737え、 ◆E/IQbyl. :02/07/14 20:58 ID:pL+Ib9/Y
・・結局英作文のトレーニングですね。
738大学への名無しさん:02/07/14 21:01 ID:TfkQJzhL
あれは間違いやすいところがたくさん載ってる奴だからね。
問題集じゃないので簡単な英作の問題集でも買えばいいんじゃない?
俺はZ会だけど。
739阪大死亡:02/07/14 23:43 ID:E+pTvt6b
え。英語の勉強やってるか〜?
740阪大死亡:02/07/15 00:43 ID:ZU/QlUll
きょうはえ。は来てないのか。。
741大学への名無しさん:02/07/15 00:43 ID:P2KT/O3L
>>740
11時っころに来てたよ。
742え、 ◆E/IQbyl. :02/07/15 21:01 ID:BHD9TH2K
入門編例題20」
743え・ ◆E/IQbyl. :02/07/15 21:33 ID:BHD9TH2K
夏休みはいったらペースあげるか・・・
744理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/15 21:45 ID:ymYfJN35
>>743
僕も・・・
夏休み明けに模試とかでまともな判定がでるようにしたいのでアゲます。
でも夏休み突然ペースアップするのは(僕の場合)無理だと言うことを経験上知っているので
少しづつあげていきます。
僕の学校は夏休み短いです・・・
745え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 00:19 ID:oC4BqWOu
>>744
そっか。
俺んとこは休み長いけど予備校の夏期講習とかで
一気にペースアップすることにする。
746大学への名無しさん:02/07/16 00:21 ID:kVMFr0oi
秋までは基礎力つけろよ〜
747大学への名無しさん:02/07/16 00:23 ID:RA7FzlqE
>>745
え・さんがんばってください!
なんかえ・さんを見ると元気がでてきますっ
748え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 00:23 ID:oC4BqWOu
夏休みにはいるまでには勉強法かくりつしたい。
749大学への名無しさん:02/07/16 00:24 ID:kVMFr0oi
そんなこといってるとだいたい夏中かかる。おれは九月中までかかった
750大学への名無しさん:02/07/16 00:26 ID:/Ox0BxyC
私も京大一直線。がんばろう!
751え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 00:31 ID:oC4BqWOu
>>747
ありがとよ。
>>749
いやだからもう夏休みはもうすぐやから今度こそ計画立て
とこうかと思ったんやけど・・・何日までに終わらせるとかも
>>750
がんばろっか。

752今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/16 00:38 ID:Wtk9hRwY
>>751
本気で予定を立てる気ならば空白を多く作ることを勧める
753え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 00:38 ID:oC4BqWOu
>>752
なんで?
754え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 00:39 ID:oC4BqWOu
まあとりあえず夏休みだけの予定やけど。
755今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/16 00:40 ID:Wtk9hRwY
>>753

予定は余裕を持って立てとけば途中で立て直しがきくから

急用が入ることもあるし。
756京経君:02/07/16 00:41 ID:V4gHEL3j



757京経君:02/07/16 00:41 ID:V4gHEL3j




758え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 00:44 ID:oC4BqWOu
このまえは一気に立てようとしたからしっぱいしたんやな。
京経君も知ってると思うけど・・・
759京経君:02/07/16 00:48 ID:V4gHEL3j
勉強の計画は実際の進行具合と相談して考えるもんやと思うぞ
とマジレス
760今井先生最高 ◆AN79XaEc :02/07/16 00:49 ID:Wtk9hRwY
>>759
で、変動してもいいように空白をあけておくわけです
761京経君:02/07/16 00:49 ID:V4gHEL3j
762大学への名無しさん:02/07/16 00:57 ID:AbkOMKRr
e wa otiru na zettai
763え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 00:58 ID:oC4BqWOu
>>762
なんでやねん!
764大学への名無しさん:02/07/16 00:59 ID:39l6iUDP
夏休みは吉田神社で合格祈願してこいよ
765大学への名無しさん:02/07/16 01:00 ID:/vairiPs
やる気あるときにやって
ないときはしない
これで京大受かりました
766大学への名無しさん:02/07/16 01:01 ID:/vairiPs
吉田神社の隣に幼稚園が・・・・
767え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 01:07 ID:oC4BqWOu
【数学】

夏休みがおわるまでには1対1を3Cまでおわらせる。
青茶は数と式、二次関数はやったけどやっぱり問題数多いから。
768え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 01:08 ID:oC4BqWOu
【物理】

これも夏休みが終わるまでにはエッセンス2冊終わらせる。
769え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 01:10 ID:oC4BqWOu
【化学】

実況中継読みながらいきなり化学重要問やる。
A問題からやっていく。ペースはまだ始めてないのでわからない。
770え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 01:15 ID:oC4BqWOu
【英語】

則タン必修編また読む。
英文法・語法のトレーニングの問題文覚えつつ復習。
入門編は8月までには終わらせる。
8月からは英語は過去問に入りたい。
771え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 01:17 ID:oC4BqWOu
【センター国語】

即答法読み直す。
マドンナで古文単語覚える。
過去問。
772え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 01:17 ID:oC4BqWOu
【センター地理】

夏期講習があるのでそれが終わったら復習。
そして過去問。
773大学への名無しさん:02/07/16 01:17 ID:/vairiPs
>>767-770
そのペースじゃやばいよ
774え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 01:18 ID:oC4BqWOu
>>773
どこを変えた方がいい?
775え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 01:24 ID:oC4BqWOu
やっぱ数学かな?
776え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 01:26 ID:oC4BqWOu
【数学】訂正

夏休みがおわるまでには1対1を3Cまでおわらせる。
青茶は数と式、二次関数はやったけどやっぱり問題数多いから。
そしてスタ円にも手を出す。いや終わらせる。
777え・ ◆E/IQbyl. :02/07/16 01:38 ID:oC4BqWOu
>>765
漏れも一年からネットで情報得られてたら
そういうやりかたできたんだろうなあ。
さていまから寝るまで実況中継読むか。
778大学への名無しさん:02/07/16 18:32 ID:WYb0Eh5S
今から言うことは当たり前みたいで恐縮だが


計画立てるなら、1日で10P、1時間で●●の理解、と
もっと具体的にしていった方がいいかな。
特に、時間においては重要だと思う。
そこんとこはっきりさせていかないと倒れる。
俺は倒れた。

あと、記憶というものは何回も復習させると定着する。
1日に大量のものを復習するよりも
数日で少しずつのほうが定着率がよくはかどる。

眠いときは寝ろ。集中できなくちゃ終わってます。

オナらないでください。すると眠いです。脳味噌も減ります


他に思い出したら書き込む。
779天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/16 18:33 ID:6oYAgPj2
何やってもある意味許されてるな、えは。
780 大学への2ch ◆windowsI :02/07/16 18:36 ID:XXpbTVKr
なぜかしらんがえ・と使ってる教材がおおくかぶってる。
781勉強嫌い:02/07/16 18:36 ID:lLBX4T9H
あっしは半年で駒澤でもいきますか
782大学への名無しさん:02/07/16 18:47 ID:Y5fWzSQs
物理はどれぐらいの問題集までやったらいいんですか・?
いまはエッセンスやってます。
783大学への名無しさん:02/07/16 19:15 ID:qVH0i52t
トリップ変更告知くらいこのスレでやりゃいいんでない?
784え。 ◆EQ1Me7/E :02/07/17 00:46 ID:JWlKRZ7R
今日は入門編三章」と化学実況中継@の半分までよんだ。
半分じゃやべーな。夏休みまでに実況中継は4冊ともよまねえと。
785大学への名無しさん:02/07/17 00:52 ID:OU4NykRV
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴<・>∴∴.<・>|    
  |∵∵∵/ ○\∵|     
  |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵ | __|__ | |< 読めば合格!
   \∵ |  === .|/  \____
     \|___/


786 大学への2ch ◆windowsI :02/07/17 18:00 ID:sPSE+0L0
え。ハ数学30パーぐらいまでしか進まないと思う。
一対一はたぶんえのレベルじゃきついと思う。
つーか理系なら一対一の1Aはやんなくていいんじゃない?
変わりにマスターオブ整数と受験教科書の数列やったほーがええ
あとスタ演やんなら過こもんといてみれば?
いくら夏でもこの分量は多い気がするたぶん消化不良
になるとおもふ。
787オイラ ◆JSQFm6vs :02/07/17 18:05 ID:5RKZCpKZ
受験教科書の数列ていいか?
788 大学への2ch ◆windowsI :02/07/17 18:05 ID:sPSE+0L0
ここからさっするにえは工学部か・・
789 大学への2ch ◆windowsI :02/07/17 18:07 ID:sPSE+0L0
>>787つーか受験教科書基本的に内容しっかりしてない?
まあ全部もってるわけじゃないが
790オイラ ◆JSQFm6vs :02/07/17 18:09 ID:5RKZCpKZ
>>789
してる。
でもなぜ数列?
おらぁ美席と複素とベクトルと行列あたりがよいと思うた。
791 大学への2ch ◆windowsI :02/07/17 18:11 ID:sPSE+0L0
>>790いや一対一の1Aのやるかわりに
やるべきものを提案してるから
1Aからよくでんのは数列と整数論でしょ?
だからこのにさつやったほーが傾向にあってるかと
792オイラ ◆JSQFm6vs :02/07/17 18:20 ID:5RKZCpKZ
>>791
チョイ納得。
でももっと問題中心で実戦的なののほうがよいと思うけど。
確率はどうすんの?確か後期ででたよな。
793 大学への2ch ◆windowsI :02/07/17 18:55 ID:sPSE+0L0
>>792確率は数Bのヤシでまにあわせる!・・・・・・・
ではフジュウぶんか・・じゃあ解放の探求はどうよ
洩れはやったこんないが
794 大学への2ch ◆windowsI :02/07/17 18:58 ID:sPSE+0L0
>>792あとまだ8月の時点じゃまだ実践的なものばかりすると
あぼーんする可能性高くない?まだ基礎がタメをしっかり
やってたほーがいいんだとおもう。
795オイラ ◆JSQFm6vs :02/07/17 19:08 ID:nvqZsrsT
>793-794
てか僕らはえ。のために議論してるのか・・・。
カイタンやたことないな俺も。確率自体ほとんどやってないけど・・・。
基礎がためか、確かにe.は全然できてなそうだからいいかも。
確率てセンターの解けないのに京大の解けたりするのはオレだけ?
かなり波のある分野なきがする。


796オイラ ◆JSQFm6vs :02/07/17 19:11 ID:nvqZsrsT
演習不足のせいかなぁ。
確率て解法覚える必要ないから演習以外にすることないような・・・。
797 大学への2ch ◆windowsI :02/07/17 19:22 ID:sPSE+0L0
>>795いま1からみてたけど偏差値50じゃ上にあげたやしでもかなりきついとおもふ
まあ確率は考え方をストックしていくもんどから演習は必要だとおもふ。
まあ現役高三のたわごとですから・・・・・・・・・・・・
798オイラ ◆JSQFm6vs :02/07/17 19:31 ID:nvqZsrsT
議論というより雑談か・・・。
ネットばかやってるとe.が受かってオレが落ちるという事態になりかねん。
そのときはオレは理だから・・・と言い訳しようかな。
オレも歳は高3だ。じゃあ飯くいにいきます。
799大学への名無しさん:02/07/18 00:18 ID:dPjOCe2Z
高3が多いな。
800大学への名無しさん:02/07/18 15:38 ID:dPjOCe2Z
このすれおもしろいからさらしあげ。
801あ?:02/07/18 15:40 ID:oVv+/OFM

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!すごいの発見しますた!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
802大学への名無しさん:02/07/18 15:41 ID:dPjOCe2Z
確かにある意味すごいすれだ。
803大学への名無しさん:02/07/18 15:46 ID:dPjOCe2Z
まあがんばってね。
804大学への名無しさん:02/07/18 15:47 ID:fYrVOzps
吉野タイーホされたんだってねw
805え; ◆E/IQbyl. :02/07/19 01:02 ID:92ca/PxJ
はあ。20日から夏休みなわけだが・・・
化学の実況中継一冊しか読めなかったよ。
かなり鬱だ。
806え; ◆E/IQbyl. :02/07/19 01:03 ID:92ca/PxJ
漏れほんとに天才じゃない気がしてきたよ・・・鬱
807阪大死亡 ◆Z6SG57PI :02/07/19 01:05 ID:T4qutnWa
>>805
焦るな!
>>806
やっとオマエが受験生らしくなったって事だ
808え; ◆E/IQbyl. :02/07/19 01:05 ID:92ca/PxJ
しかもこの時期文化祭の準備とかでいろいろやらなくちゃいけないんだよね。
・・・鬱
809阪大死亡 ◆Z6SG57PI :02/07/19 01:06 ID:T4qutnWa
なんだ、普通に話せるんじゃないか。
810え; ◆E/IQbyl. :02/07/19 01:06 ID:92ca/PxJ
>>807
はあ。また計画通りに逝かないのか・・・鬱
811高2さん:02/07/19 01:07 ID:yO+nlLx2
計画どおりに逝かないのかじゃなくて逝かせろよヴォケが
812今井信者A ◆AN79XaEc :02/07/19 01:08 ID:fdLsyQ66
>>809
微妙・・・・・「。」が「;」になっとる
813阪大死亡 ◆Z6SG57PI :02/07/19 01:08 ID:T4qutnWa
>>810
それで普通。良かったじゃないか、
自分のことや周りの事が見えたら合格する可能性もあがってるよ!
814え; ◆E/IQbyl. :02/07/19 01:09 ID:92ca/PxJ
みんな実況中継くらいなら一冊一日で読んじゃうのかな?
漏れは・・・4日かかった。・・・鬱
815阪大死亡 ◆Z6SG57PI :02/07/19 01:10 ID:T4qutnWa
>>814
ところでオマエ本物か?え;になってるが。。。。。。
816え。 ◆E/IQbyl. :02/07/19 01:14 ID:92ca/PxJ
紛らわしいなら戻すよ。
なんか一日中やれる日があればいいな。
817大学への名無しさん:02/07/19 01:15 ID:cpWPnqAq
え。

センターで国語Tを解いて、あぼーん
818twoch ◆TWOCHBLw :02/07/19 01:15 ID:nLFh2elI
>>え
お前らしくもない。
いつものノリでガムバレ。
819阪大死亡 ◆Z6SG57PI :02/07/19 01:17 ID:T4qutnWa
>>818
難しいな。これから恐怖の夏休みだぜ!
820え。 ◆E/IQbyl. :02/07/19 01:18 ID:92ca/PxJ
1対1もなかなかすすまんしな。
やっててわからない時って時間だけ過ぎるのはえーんだよな。
まあ夏休みからはまた心を入れ替えるつもりだが・・・
821え。 ◆E/IQbyl. :02/07/19 01:29 ID:92ca/PxJ
786のいってること。結構当たってるかも。
やっぱり理2(・∀・)!受験生のように黄茶ベストを速攻で終わらして
1対1にはいる方が結局は効率いいのか。
明日黄茶ベスト見てくるぞ。
822高2さん:02/07/19 01:31 ID:yO+nlLx2
今日のえ。はいつもと違うな。
煽ってスマンカッタ
823阪大死亡 ◆Z6SG57PI :02/07/19 01:32 ID:T4qutnWa
>>822
受験の厳しさが見えてきたんじゃない?
824え。 ◆E/IQbyl. :02/07/19 01:34 ID:92ca/PxJ
>>822
結局受験勉強は誰がやってもそんな大差ないって事か。
じゃあ俺は秀才になるからもういいぜ。
とりあえずおまえはしね。
825大学への名無しさん:02/07/19 01:36 ID:H3jWjPxk
え。って根は良いヤシなのに・・人に好かれるのに慣れてないんだな・・
826阪大死亡 ◆Z6SG57PI :02/07/19 01:38 ID:T4qutnWa
>>824
>誰がやってもそんな大差ないって事
あります。だから俺は阪大に入れなかった。まあ、いずれにしても
秀才になれよ!天才には努力だけではなれん。なれるなら俺がとうの昔になってる。
827え。 ◆E/IQbyl. :02/07/19 01:41 ID:92ca/PxJ
やっぱ大差あるのかよ・・・
それがほんとならやるの鬱になっちゃうよな。
828え。 ◆E/IQbyl. :02/07/19 01:45 ID:92ca/PxJ
ま、決めたことだから計画が狂っても
立て直しながらやっていく。
829大学への名無しさん:02/07/19 03:31 ID:LcY6xKbB
勉強すればするほど無理と分かってくるw
進学校に行ってる奴の勉強してないと普通の高校に行ってる勉強してないは次元が違う。
だからえ。にはポテンシャルがない。
830大学への名無しさん:02/07/19 03:33 ID:N/ShgBEQ
あのねえ、やりすぎはやりたらないよりよくないんですよになさん
831がくせー ◆.AaaaaA. :02/07/19 19:23 ID:5iDMZ4hi
YO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _, ========、.==== 、.、
             _/   ∧∧ //    ヽヽ____
        ___/___(゚Д゚ )//|/二)  |ヽヽ__/ノ ___
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ  ―――  (´⌒(´⌒;;;
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|        ノ ,-‐-、 0.|  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
  ( ニ  |゚ ゚̄|   ニフ  //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )    (´´(´⌒;;
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
                    ズザザザザアアァァァッ!!!!
832え。 ◆E/IQbyl. :02/07/19 20:30 ID:92ca/PxJ
今日は物理の実況中継も買ってきた。
833え。 ◆E/IQbyl. :02/07/19 20:32 ID:92ca/PxJ
ここからはエッセンスと一緒に進めていく。
834大学への名無しさん:02/07/19 20:33 ID:CdI7oGO4
神か。がんばれ
835大学への名無しさん:02/07/19 20:33 ID:l10P+D+t
がんがれ
836え。 ◆E/IQbyl. :02/07/19 20:35 ID:92ca/PxJ
>>834-835
さんく。
837え。 ◆E/IQbyl. :02/07/20 01:30 ID:jmRpzeRa
さて明日の計画立てるか。
ってどうしてこのすれで計画立ててるの俺だけなんだろう。
おまえらも計画立てて教えろよ。
あと報告も。
838吐露@´∀`)313系 ◆x4hBg6RE :02/07/20 02:46 ID:vdjojJ4l
>>829
多子化に進学校の勉強してないとか言ってるやつ実は家で勉強してたり
ちゃんと授業聞いてたりするんだよね…うそつき。

突然の横レススマソ
839大学への名無しさん:02/07/20 02:49 ID:1wqtFcco
>>837
年間計画はダメですか?と言ってみるテスト
840大学への名無しさん:02/07/20 02:50 ID:cYi5C2ln
え。・・・・・
841 大学への2ch ◆windowsI :02/07/20 03:46 ID:DzCU8bxn
ガイシュツかもしれんけど
http://www.jukensei.net/cvote/
842 大学への2ch ◆windowsI :02/07/20 03:48 ID:DzCU8bxn
843大学への名無しさん:02/07/20 13:23 ID:2O+3O5TJ
844理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/20 17:45 ID:QrwQzqmT
>>837
僕らはまだ夏休みではないのですが・・・一応
計画では無いですが夏休みにやろうとしているもののリストです。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1027069426/32
845 大学への2ch ◆windowsI :02/07/20 18:07 ID:Yi2hEdmd
>>844めちゃめちゃ量がおおいですな。
846 大学への2ch ◆windowsI :02/07/20 18:14 ID:Yi2hEdmd
じゃあおれもかきこしてみるか・・・・とりあえず7月までにしとくこと
数学 A・SO二冊 一対一2B チャート2B
物理 漆原重要例題 1Bの範囲全部 橋本流二冊見直し
英語 正序列のやつの問題集壱冊(まだ買ってない あと英文解釈教室
政経 センターDコース 経済攻略(東進のやつ
国語 はや覚え即投法 マドンナ 速読
847 大学への2ch ◆windowsI :02/07/20 18:16 ID:Yi2hEdmd
まあとりあえず一日壱冊完了が基本だな。
848私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/20 18:19 ID:vsAmWO8X
>>846
青チャート2B易しくなったんかな?
昔の持ってたけどとても手におえない問題とか載ってたはずだけど。。。。。
849 大学への2ch ◆windowsI :02/07/20 18:21 ID:Yi2hEdmd
>>848あるよやばいのは証明問題とかショウマツ問題とかは
とばします。
850私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/20 18:24 ID:vsAmWO8X
>>849
名古屋市立の問題には手を出すな。大概解答無理
851 大学への2ch ◆windowsI :02/07/20 18:38 ID:Yi2hEdmd
>>850了解
852え。 ◆E/IQbyl. :02/07/20 19:38 ID:jmRpzeRa
>>理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw
そういえば進学校だったっけ?
漏れも進学校のヤシに追いつけるようにがんばる。
>>大学への2ch ◆windowsI
理解しやすい数学いいね。
漏れはこれを始めるよ。
>>843
上から二つ目ちょっと好みかも。

853え。 ◆E/IQbyl. :02/07/20 19:41 ID:jmRpzeRa
とりあえず物理の実況中継87ページ」
854大学への名無しさん:02/07/20 19:41 ID:FnT7jJ9p
>>853
がんばってくださいな
855私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/20 22:08 ID:vsAmWO8X
いいぞ、え。その調子だ。
856大学への名無しさん:02/07/20 22:09 ID:6POwVq4g
え。合格報告絶対しろよ
857私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/20 22:10 ID:vsAmWO8X
>>856
それはこのスレがもつかどうかに、かかってるな。
858理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/20 22:49 ID:QrwQzqmT
今日のベンキョウ時間5時間21分(ストップウォッチ使用)
10時間目標だからすこし休憩してまだまだ頑張ります。
昼寝してしまったのが痛かったです。

>>852
進学校かどうか聞かれると微妙・・・です・・・
教師も生徒もそう思ってるらしいですが僕はそんなことないと思っています。
準進学校くらい・・・ですかね?
ちなみにランク6Aで東大が2人くらいです。
859え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 02:40 ID:prIgqPDv
おっす。
エッセンスも実況中継にあわせて63ページまですすめた。
っていっても45までは前にやったんだけど
やっぱり実況中継読んでからやった方がよかった。
>>855-857
おー
>>858
漏れのとこは現役京大0だ・・・
あと俺も明日からは時間はかろうかな。
860大学への名無しさん:02/07/21 02:47 ID:WdbtkD1p
え。は工学部志望だっけ?
どこの学科に行きたいの?
861私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 02:49 ID:Jsxnfamf
>>859
京大0って。。。てっきりイル高校だと思い込んでたよ。
862大学への名無しさん:02/07/21 02:50 ID:uRb43r+Q
从从人从从
   / >>>>>>>>>ノ
   /:::/""""""""'||
   |::::|         |
   |::|  /    \|
  fヽ|  ◎    ●
  l6 .      |  |
   | ヽ     w  ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ;/⌒⌒⌒) <   がんばれよ荒らし。
   | \ ̄ ̄ ̄ノ   |  
   |  ヽー----゙|   \_________
 
863大学への名無しさん:02/07/21 02:51 ID:58J4TQg7
すげえ、20日近く続いて居るんだ。
864え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 02:52 ID:prIgqPDv
>>860
地球工と建築以外のどれか。
>>861
いないから2ちゃんで情報得てるんだよ。
まだ漏れの周りは全くやるきないし。
865大学への名無しさん:02/07/21 02:54 ID:WdbtkD1p
なるほど、建築、地球工以外か。
入試以外で京大について知りたいことある?
866私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 02:54 ID:Jsxnfamf
>>864
おまえその二つはずすと痛くないか?最も今の状況は知らんが。
867え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 02:57 ID:prIgqPDv
>>865
久々に出会えた京大生?
>>866
でも建築はやりたくない。
地球工も環境みたいなのにはあまり興味ない。
868大学への名無しさん:02/07/21 02:57 ID:WdbtkD1p
>>866
偏差値で選ぶよりまし。
センター後ならまだしも、この時期から偏差値で選んでどうする?(w
869私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 02:58 ID:Jsxnfamf
>>865
いや、合格点が。。。
870大学への名無しさん:02/07/21 02:59 ID:WdbtkD1p
一応、京大生だよ。
今は試験期間で、ちょっと休憩中。
871大学への名無しさん:02/07/21 03:01 ID:WdbtkD1p
>>869
合格者最低点のことだろ?
872え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:02 ID:prIgqPDv
>>869
でもいきたい学科に向けての方ががんばれるから。
>>870
理系?
873大学への名無しさん:02/07/21 03:06 ID:WdbtkD1p
えらいぞ、え。
そうだよな、やりたい事目指さないとな。
なんか、最低点の話ばっかだったから、
え。の一言が偉大に思える(w

理系、工学部工%
874大学への名無しさん:02/07/21 03:08 ID:WdbtkD1p
何かミスってる。
理系、工学部工化だよ。
875私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 03:11 ID:Jsxnfamf
なんだ、え。は合格だけが目的じゃなかったんだ。初めて知った。
876え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:11 ID:prIgqPDv
過去問はいつごろつかえるれべるになった?
あと京都大学への〜ってやつ。
漏れはまだ英語しか使えない。
他の基礎がまだできてない。
877え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:12 ID:prIgqPDv
>>875
合格だけなら理転なんて氏ねーよ。
878私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 03:13 ID:Jsxnfamf
>>877
利点したの?現役?
879大学への名無しさん:02/07/21 03:14 ID:ilZhADlu
英数だけしっかりやっとけばダイジョーブ。
他の教科は直前に暗記。
880大学への名無しさん:02/07/21 03:14 ID:WdbtkD1p
ん〜、そうだな、英語と数学はこの時期からちょくちょく手を出してたな。
解ける解けないは別にして。
あと、物理、化学だけど、だいたい11月後半くらいからかな・・・
受験の頃のことは結構忘れちゃったよ。
881え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:15 ID:prIgqPDv
>>878
高3理転現役
>>879
理科は?
882大学への名無しさん:02/07/21 03:16 ID:WdbtkD1p
あと、化学は有機化学を早めから慣れておくといいよ。
化学4題中2題は有機(高分子)だから。
883私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 03:17 ID:Jsxnfamf
>>881
理科は何受けるの?
884大学への名無しさん:02/07/21 03:18 ID:ilZhADlu
>>881
物理・化学は解法の暗記
生物・地学は項目の暗記

どっちも短期集中決戦だから、遅くても大丈夫〜。
885え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:18 ID:prIgqPDv
>>880
じゃあ物理化学の基礎は夏休み中にできなくても大丈夫?
まだ学校でも塾でもやってない範囲あるんだけど。
あと数Cもやってない。
886大学への名無しさん:02/07/21 03:18 ID:WdbtkD1p
>>883
京工は物理・化学選択のみ
887え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:19 ID:prIgqPDv
>>883
工学部は物理化学しか使えない。
>>884
なんか理科でかせげって聞いたから・・・
888大学への名無しさん:02/07/21 03:20 ID:ilZhADlu
>>885
数学は何が何でもやっておくべき。
数学をマスターできれば物理は随分楽になる。
数学も解法の暗記だけど、使い方に慣れる事が重要。
889私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 03:21 ID:Jsxnfamf
>>885
数学やれ!来年は今年よりかハードな出題になるかも知れんぞ。
物理・化学はTをやれ。
890大学への名無しさん:02/07/21 03:21 ID:WdbtkD1p
>>885
安心しなよ。
俺の学校なんかセンター後まで物理・化学が終わらなかったんだから。
でも、力学とか、理論化学とかは固めておきなよ。
個人的?%
891え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:23 ID:prIgqPDv
マスターか・・・
じゃあどうしてそうなるかは
あんまり細かいとこまでこだわんない方がいいの?
892大学への名無しさん:02/07/21 03:24 ID:WdbtkD1p
またおかしい。
個人的には有機をやっておくのを薦める。
慣れてくるとパズルみたいで、受験勉強なのに楽しいよ。
893大学への名無しさん:02/07/21 03:25 ID:ilZhADlu
>>891
定理とか公式を自分で導出できるようにした方が良いと思う。
894大学への名無しさん:02/07/21 03:26 ID:WdbtkD1p
ちょっと受験のことは他の人に聞いたほうがいいようだ。
受験の頃を忘れた俺じゃ役にたたんね。
京大については何か質問ない?
895え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:26 ID:prIgqPDv
>>891
もれのもなんかおかしい。
こまかいとこってかいたのに。
>>890
熱力学とか原子はあんまりやらなかった?
あと無機も。
896え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:29 ID:prIgqPDv
>>893
物理は?
>>894
サークルとかってなんか楽しいのある?
それとも時間ない?
897大学への名無しさん:02/07/21 03:29 ID:ilZhADlu
>>895
力学の分野はかなり固めた方がいいよ。
他の電磁気とかは1週間ぐらいでできるから。
898大学への名無しさん:02/07/21 03:29 ID:WdbtkD1p
>>895
熱力はやってたと思う。
量子力学は好きじゃなかった(w
けど、受験前にはできるようになってた。
無機も必要だが、理論と有機を優先すべき。
899大学への名無しさん:02/07/21 03:32 ID:ilZhADlu
>>896
物理も同じように定理・公式を導出できるほうがいいよ。
900え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:32 ID:prIgqPDv
>>897
そうか。電磁気とかのほうがすぐできるのか。
一番時間かかったのは力学?
901大学への名無しさん:02/07/21 03:33 ID:WdbtkD1p
>>896
ん〜、たくさんあるよ、サークル。
俺のところはイマイチだったから、もう行かなくなったが、
楽しいところなんて、たくさんあると思うよ。
1,2回生のうちなら時間はたっぷりあるぞ。
遊び放題だよ。
3回からは専門も増えて、実験も大変になるけど。
902大学への名無しさん:02/07/21 03:34 ID:ilZhADlu
>>900
ゴメソ、漏れ、実は物理取ってない罠。
903大学への名無しさん:02/07/21 03:36 ID:WdbtkD1p
電磁気も大変だと思うんだけど。
904え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:37 ID:prIgqPDv
>>901
工学部でも1,2回生は時間あるのか。
受験の頃はもう忘れたって卒業生?
905大学への名無しさん:02/07/21 03:37 ID:WdbtkD1p
>>902
わかってたよ。
カキコの内容みてて、「あ、物理あんまり知らないんだな〜」って思ってた。
906え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:39 ID:prIgqPDv
>>902
鬱。じゃあ力学より時間かかるのか。
波動は見たかんじすぐおわりそうだけど。
907大学への名無しさん:02/07/21 03:40 ID:WdbtkD1p
>>904
まだ3回生だけど、受験の頃のことなんてすぐ忘れちゃうよ。
工学部でも1,2回生は余裕で暇。
俺の場合は週休5日制だったよ(w
908:02/07/21 03:41 ID:TT2jMjgi
え。っ英語過去問できるほどできんの?オレ河合偏差値70こえてるけど英作きつい。
909大学への名無しさん:02/07/21 03:43 ID:WdbtkD1p
>>906
力学は時間かかるというより、
応用力とか養わないといけないからな。
電磁気は俺にとっては、文字が多くて大変だった。
910え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:44 ID:prIgqPDv
>>907
忘れたのか・・・
>>908
できるってゆーんじゃなくて解答が納得できるだけ。
英作は今英作文のトレーニング入門編やってる。
911:02/07/21 03:46 ID:G7JTa4Xm
そういうことか。俺は実践講義やってる。
912え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:46 ID:prIgqPDv
あと大学逝ってから一番やっといたほうがいい科目って何?
工化でいえば。
913ここの「1」(゚Д゚) ◆eA/fZfIQ :02/07/21 03:48 ID:eGrQ80IJ
おはよう。
ねむれない
914私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 03:48 ID:Jsxnfamf
>>912
圧倒的に化学。あと数学、シュレディンガー方程式っていう微分方程式を
解く必要が生じるから。
915大学への名無しさん:02/07/21 03:50 ID:WdbtkD1p
>>912
ん〜、どうだろ。
基本的な微積、物理・化学全体の基礎的な知識があればなんとかなるよ。
専門は高校の勉強とは全く違うから、絶対これをやっておけってのは、
あんまりないんじゃないかな。
916え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:50 ID:prIgqPDv
>>913
1は漏れだゴルァ
>>914
じゃあ電子や情報は?
917ねこ:02/07/21 03:50 ID:TT2jMjgi
ねこ
918「1」(゚Д゚) ◆eA/fZfIQ :02/07/21 03:51 ID:eGrQ80IJ
>>916
ああ、前スレでつかってたコテハンそのままだからただね。
これでいいかな?
919え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:51 ID:prIgqPDv
>>915
でも入試にあんまりでない分野てーぬくと苦労するとかあるのかなって。
まあ漏れにはそんな時間内かもしれないけど。
920大学への名無しさん:02/07/21 03:52 ID:WdbtkD1p
>>914
シュレディンガー方程式はバリバリ数学って事もないと思う。
あくまで基本的な数学。
921え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:52 ID:prIgqPDv
>>917
いみわかんねえ。
>>918
いい。
922私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 03:52 ID:Jsxnfamf
>>916
というか、あんまり関連性の無い学科だな。
923 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 03:53 ID:Y6sWJnKP
おはよう
924私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 03:54 ID:Jsxnfamf
>>920
このスレを1から読むことをお勧めする。それから書き込んだ方がいいと思う
925大学への名無しさん:02/07/21 03:54 ID:WdbtkD1p
>>919
915で書いたこと以外は特に必要だったと俺は感じないけどな。
926え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 03:56 ID:prIgqPDv
>>925
あどばいすさんくす。
>>923
おっす。おれはそろそろねるか。
927え。は:02/07/21 03:56 ID:TT2jMjgi
シュレティンガーの猫を知りません。
928大学への名無しさん:02/07/21 03:57 ID:WdbtkD1p
>>924
お薦めされても、もうちゃんと1から読んでるよ(w
929「1」(゚Д゚) ◆eA/fZfIQ :02/07/21 03:57 ID:eGrQ80IJ
>>923
おはよう。
まだ2時間くらいしか寝てないが、
変に眼がさえてきたので、勉強するよ
930大学への名無しさん:02/07/21 03:58 ID:WdbtkD1p
>>926
え。おやすみ。
俺も試験勉強再開するよ。
931私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 03:59 ID:Jsxnfamf
>>928
こいつがどんな奴か知ってて書いてるのだろうか?気に入った(w
932 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 04:01 ID:Y6sWJnKP
>>929昨日ははやく寝すぎたので今日は朝市からおれもがんばるよ。
933英語がんばろう ◆xcWG2CSw :02/07/21 04:03 ID:eGrQ80IJ
>>932
そうか、じゃ頑張ろう。
でも僕はただ眼がさえてるだけだから、明け方には眠くなりそうだな。
934大学への名無しさん:02/07/21 04:03 ID:WdbtkD1p
>>931
え。のことだろ。わかってるよ。
でも受験の頃のレベルに対して、大学ではどうかって話であって、
え。だけじゃなくて、一般的に当てはま?%
935大学への名無しさん:02/07/21 04:04 ID:WdbtkD1p
一般的に当てはまることを書いたつもりなんだけど。
936私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 04:04 ID:Jsxnfamf
>>934
え。って、英語しか出来ないからな。昔の俺みたい。
937え。 ◆E/IQbyl. :02/07/21 10:04 ID:prIgqPDv
おはよう。きょうもはじめるか。
938大学への名無しさん:02/07/21 10:33 ID:LG/faF31
まだ高2ですが、志望の農学部までまだ偏差値が10たりません
939大学への名無しさん:02/07/21 14:40 ID:E05lw9By
え。がんばれあげ
940 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 16:55 ID:ELim7bof
どうも、今日図書館で4時間ぐらいねばってかえりにふらりと立ち寄った
ビデオレンタルのみせでAV借りたら絡みシーンが80分中
5分強でかなり鬱気味になっている大学への2ch ◆windowsI です。
しかも図書館で机に指をずっとこつこつたたいでる厨房にうるさい
といったらなんかまわりがとても反応してフロア自体が
とても殺伐として物音ひとつもしなくなりあせりますた。(汗
今日は5時ぐらいまでねばるつもりだったのに。とてもイズラクなり
帰りますタ。もうだめぽ・・・・
941私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 16:56 ID:Jsxnfamf
>>940
4:55だから大差無いのでは。。
942丸暗記の名無しさん:02/07/21 16:57 ID:pj/JP2OQ
>>940
図書館は声響く。
943私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 16:58 ID:Jsxnfamf
>>940
3:00位か。
昼間からエロですか、って浪人生だったのか。。。
944経済史の理論:02/07/21 16:59 ID:bWNh+Zhl
京大って国公立医学部と比べてどっちが難しい?
945 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 17:00 ID:ELim7bof
>>941AV見てた時間+憤りを感じ唖然としてた時間
を含めると・・・けっこう
946私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 17:00 ID:Jsxnfamf
>>944
医学部と他学部の入試は単純比較できない、これ常識。
947 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 17:02 ID:ELim7bof
>>942まじびびったけっこうヒクイコエだからひびいたね
>>943ノンノンぼかぁ現役生だよ。
948私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 17:03 ID:Jsxnfamf
>>947
現役がエロ借りるな、と
949丸暗記の名無しさん:02/07/21 17:07 ID:pj/JP2OQ
>>947
どっちにせよまともにゃ勉強できんかっただろ。
AVのハズレは買ったときが最もキツイ。

950大学への名無しさん:02/07/21 17:09 ID:y6wmk2mt
てか、ネットで十分じゃない?>えろ
951大学への名無しさん:02/07/21 17:12 ID:xIhR5vG3
え。ってバカだな。夏休みで基礎固め終わらなくても大丈夫?とか言ってるし。
重症だなw
952私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 17:15 ID:Jsxnfamf
>>951
おまえもそのうち重症になるって、多分。
953大学への名無しさん:02/07/21 17:16 ID:y6wmk2mt
荒れ模様
954大学への名無しさん:02/07/21 17:18 ID:xIhR5vG3
>>952
基礎は終わりましたが?
955 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 17:18 ID:ELim7bof
>>948いやつーか、まじかわいかったんだよその女が性欲にはかてません
ウォーターボーイズ借りようとおもってついてがのびてしまったのさ。
>>949四時間で30ページ数学微妙・・・・・
>>950mxデ落とそうとしてもなかなかオトせんどうやったら
あんなファイルおとせんの?
956私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 17:19 ID:Jsxnfamf
>>954
だったらもう合格ラインに達しているんでしょうね?
957大学への名無しさん:02/07/21 17:20 ID:xIhR5vG3
>>956
応用力ないからC判定だよ・・・。
958 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 17:20 ID:ELim7bof
970の人が次のスレッドたててもらっていいかな?
959私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 17:21 ID:Jsxnfamf
>>957
どこの?
960大学への名無しさん:02/07/21 17:21 ID:xIhR5vG3
京大
961私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 17:22 ID:Jsxnfamf
>>960
なんの模試?
962大学への名無しさん:02/07/21 17:23 ID:xIhR5vG3
駿台か河合か。
963私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 17:24 ID:Jsxnfamf
>>962
もうちょっと詳しく。ってかこんなの即答できないようじゃ落ちるよ。
964大学への名無しさん:02/07/21 17:26 ID:xIhR5vG3
>>963
もう模試はしばらく受けたくない。
詳しくって記述だよ。
965私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 17:28 ID:Jsxnfamf
>>964
普通に真面目にやる人にはお勧めできないスレだから。。。
966大学への名無しさん:02/07/21 17:30 ID:xIhR5vG3
え。は一応マジメなんじゃないの?
967私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 17:31 ID:Jsxnfamf
>きさまら。天才の漏れが本気を出したら
>京大ぐらい6ヶ月で十分なんだということを証明してやる。
だからね
968私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 17:32 ID:Jsxnfamf
マジメかどうかはイマイチわからん
969大学への名無しさん:02/07/21 17:33 ID:xIhR5vG3
>>967
進学校に通ってる奴ならまぁありかもしれんけどな。
京大0の学校の奴がそんなこと言ってたら勘違いとしか思えん。
970私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 17:37 ID:Jsxnfamf
>>969
俺まあまあの進学校卒だけど(京大2くらい)あんなこといえないよ。
ところで、新スレは立てる暇無いから誰か立ててくれ、立てるんなら
971大学への名無しさん:02/07/21 17:42 ID:xIhR5vG3
進学校行ってる奴はそんなこと言うやつはまずいないな。
まず学校で頭打つから。
972 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 17:47 ID:ELim7bof
じゃあ俺が立てるか・・・いいかな?
973 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 18:07 ID:ELim7bof
次のスレッドたてますた。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1027242199/l50
974 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 18:10 ID:ELim7bof
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    ( 


975私理工 ◆YGUPpms6 :02/07/21 18:11 ID:Jsxnfamf
  まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 とはなりません、あしからず。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    ( 
976大学への名無しさん:02/07/21 18:12 ID:eGrQ80IJ
979
977 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 18:13 ID:ELim7bof
977
978大学への名無しさん:02/07/21 18:13 ID:eGrQ80IJ
978
979大学への名無しさん:02/07/21 18:13 ID:WP5uQrcR
978
980大学への名無しさん:02/07/21 18:14 ID:pj/JP2OQ
984
981大学への名無しさん:02/07/21 18:14 ID:/6a5Hvs2
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/


982大学への名無しさん:02/07/21 18:14 ID:eGrQ80IJ
982
983大学への名無しさん:02/07/21 18:15 ID:G7JTa4Xm
983
984大学への名無しさん:02/07/21 18:16 ID:/6a5Hvs2
984
985大学への名無しさん:02/07/21 18:16 ID:eGrQ80IJ
984
986大学への名無しさん:02/07/21 18:16 ID:/6a5Hvs2
_
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/


987大学への名無しさん:02/07/21 18:16 ID:pj/JP2OQ
987
988ん?:02/07/21 18:16 ID:eGrQ80IJ
1000?
989大学への名無しさん:02/07/21 18:17 ID:/6a5Hvs2
     _
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/


990大学への名無しさん:02/07/21 18:17 ID:ebHpcP7E
990
991丸暗記の名無しさん:02/07/21 18:17 ID:pj/JP2OQ
_
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/




992大学への名無しさん:02/07/21 18:17 ID:ebHpcP7E
992 
993大学への名無しさん:02/07/21 18:17 ID:/6a5Hvs2
ばか
994大学への名無しさん:02/07/21 18:18 ID:eGrQ80IJ
1000
995丸暗記の名無しさん:02/07/21 18:18 ID:pj/JP2OQ
ばかん
996大学への名無しさん:02/07/21 18:18 ID:ebHpcP7E
1000
997大学への名無しさん:02/07/21 18:18 ID:4N7yvuah
1000
998大学への名無しさん:02/07/21 18:18 ID:eGrQ80IJ
998
999犬学への名無しさん:02/07/21 18:18 ID:ne+iOk5z
  ∧∧
ヽ(=゚ω゚)ノ1000ぃょぅ!
〜(Ox)  
   U
1000大学への名無しさん:02/07/21 18:18 ID:ebHpcP7E
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。