福岡市役所専用スレッド36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
市への期待
市への要望
市への苦情
職員への一言

全庁OAでは投稿できない事、ここで発信しましょう。
2非公開@個人情報保護のため:2010/09/14(火) 11:06:37
要望その1
 高島と吉田が市長にならないことを願う!
3非公開@個人情報保護のため:2010/09/14(火) 17:45:32
加代なら市長選通りそう
4非公開@個人情報保護のため:2010/09/14(火) 23:43:02
離婚って人事的にどういう評価されるの?人事の人教えて
5非公開@個人情報保護のため:2010/09/15(水) 13:27:28
佐賀の仕分けしてた人がいいんじゃないかな〜!!
6非公開@個人情報保護のため:2010/09/15(水) 20:49:49
>>4
時間的にもより市民のために働けると評価→激務職場へ異動。
7非公開@個人情報保護のため:2010/09/15(水) 21:45:22
>>5
工作員乙
8非公開@個人情報保護のため:2010/09/15(水) 23:10:01
佐賀の仕分けしてた人は某デマ社が全面的に支援してるそうな。
記者クラブがどうなるのか楽しみな気もする。
9非公開@個人情報保護のため:2010/09/16(木) 15:59:39
>>7
かんぐるなや〜
関係者じゃないぜw
純粋にそう思っただけだよ!!
10非公開@個人情報保護のため:2010/09/16(木) 21:22:27
>>8
某デマ社って、電通か?
11非公開@個人情報保護のため:2010/09/17(金) 23:10:45
>>10
デーママックスやないと?
12非公開@個人情報保護のため:2010/09/17(金) 23:23:09
>>11
悪根市長を何度も出したあのサイトか
その時点で推して知るべし
13非公開@個人情報保護のため:2010/09/18(土) 08:29:31
姪浜駅でT島さんが
街頭演説してた。
その前はとみ子姉さんを
見た。
いよいよ。始まったな。
14非公開@個人情報保護のため:2010/09/18(土) 10:29:48
終わりの始まr(ry
15非公開@個人情報保護のため:2010/09/18(土) 17:17:41
394 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/09/18(土) 10:58:53 ID:0E5IOBEOO
10

402 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/09/18(土) 11:18:42 ID:0E5IOBEOO
400

404 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/09/18(土) 11:20:12 ID:0E5IOBEOO
399

406 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/09/18(土) 11:22:40 ID:0E5IOBEOO
359

407 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/09/18(土) 11:24:26 ID:0E5IOBEOO
4

409 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/09/18(土) 13:03:04 ID:0E5IOBEOO
408

412 名前: 人造人間 苅田人 投稿日: 2010/09/18(土) 16:55:04 ID:0E5IOBEOO
560

413 名前: ハートキャッチプリキュア キュア苅田人 投稿日: 2010/09/18(土) 16:57:24 ID:0E5IOBEOO
1000
16非公開@個人情報保護のため:2010/09/18(土) 20:14:39
17非公開@個人情報保護のため:2010/09/18(土) 22:30:20
パフォーマンスばっかりだよな
チラシの裏で名刺作るのも環境局だけwwwこんな小さなとこからエコ活動してますってかwww
18非公開@個人情報保護のため:2010/09/19(日) 01:26:56
格差ピラミッド     在日朝鮮人特権〜♪


                  /\  生活保護もらい放題 うはうは〜♪
                /∧_,∧\  パチンコ・闇金・ヤクザでぼろ儲け〜!
              / <*`∀´>  \  公営住宅は在日優先入居
            / 在日朝鮮人さま \  病院学校みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 集団自殺
/____/_______無職_ニート_________\

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまへの 生活保護 値上げするニダ〜♪
  (    ) 
  | | |    2倍に値上げして 毎月50万円にするニダ〜♪
  〈_フ__フ 
19やな:2010/09/19(日) 16:00:09
ダメ管理職、仕事をしないのはアホな男性中年職員です、インターネットばかりしてる
20非公開@個人情報保護のため:2010/09/19(日) 20:52:51
アホかどうかと男か女かは関係ないと思う。
21やな:2010/09/19(日) 23:34:06
男性中年職員がアホ確率が高いんよ(^_^;)やる気全くなし、その傾向は間違いないんだよね、マジだよ!女性の管理職を増やすべき!
22非公開@個人情報保護のため:2010/09/20(月) 10:00:05
じゃあ自分はついてなかったんだ。
23やな:2010/09/20(月) 10:33:34
電話はとらんし、給料だけはやたら高い(^_^;)まさに市民は血税だよね(^_^;)全員とは言わないけど!取り組み姿勢に大きな問題がありますね
24非公開@個人情報保護のため:2010/09/21(火) 00:35:52
電話はとってもらわんがいいね

危ない

あの接遇は、ありえん

今の所属だから、大きくなってないけど…

それと、私用電話を自席ですんな それも大声で

病院の予約とか、ローンの借換えとか

前の所属じゃ ありえねぇ

ちなみに、俺も50前♂だ

25非公開@個人情報保護のため:2010/09/21(火) 00:38:29
で、24だけど、

そいつら50すぐの♂、ヒラ
26非公開@個人情報保護のため:2010/09/21(火) 00:40:05
誤)50すぐ

正)50すぎ

27非公開@個人情報保護のため:2010/09/21(火) 23:59:25
>>25
昔は55で運用5級ってのがあったが、さすがに今はないのかな?
以前、となりの課に50過ぎで係員のおっさんがいたけど、その人は仕事できる人だったなぁ。物腰もおだやかだったし。なんで昇任しなかったんだろう?
28非公開@個人情報保護のため:2010/09/22(水) 21:55:07
>>27
そういうこともよくあるし、
なんでコイツが係長?なんてのも昔は多かった。
なぐっちゃろう、と思ったことも数知れず。
29正義のみ方:2010/09/23(木) 15:23:47
解決方法は、係員からも上司の勤務評定をする(^^ゞなんでこんな人が成績つけるの?って人が多い!仕事をろくにしない方に、ごますりしたくありません
30非公開@個人情報保護のため:2010/09/23(木) 23:08:36
        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \   国民の生活第一?           
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  何それ?本気にしたの?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  選挙用の建前にきまってるじゃん
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   大事なのは、在日韓国人・朝鮮人の利益を実現することだよ
        ヽ::::::::::  ノ   |           \   在日外国人参政権 在日への生活保護 パチンコ利権 万歳!
        /:::::::::::: く    | |  民主党   |  |       
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
31非公開@個人情報保護のため:2010/09/24(金) 10:52:32
安川電機子会社、雇用助成金を不正受給の疑い
 産業用ロボット製造大手・安川電機(本社・北九州市)の100%子会社が、国の「中小企業緊急雇用安定助成金」
を不正に受給した疑いがあるとして、福岡労働局の調査を受けていたことが分かった。

 今月13日に調査を受けたのは人材派遣会社「安川ビジネススタッフ」(同)。同社によると、福岡営業所(福岡市中
央区)で、事前に届け出ていた休業実施計画日に社員が出勤していたケースが十数例発覚した。昨年7月以降に受
給した助成金六十数万円を返還するよう指導されたという。同社総務グループは「休む予定の日が忙しく、営業活動
などで出勤したことがあったが、意図的に不正を行ったわけではない。手続き上のミスがあったのは事実なので返還
には応じる」と話している。

(2010年9月23日 読売新聞)
32非公開@個人情報保護のため:2010/09/24(金) 13:19:31
>>18
そのピラビッドは若干修正する必要があって、トップの顔門司はやはり(´Å`)
だと思う(鶏@有明の○)

ただホモニートなので底辺と言う条件もあるが一応上なんだろうな
33非公開@個人情報保護のため:2010/09/24(金) 14:24:50
34非公開@個人情報保護のため:2010/09/25(土) 21:40:52
畜生の腐れ朝鮮人、山下茂雄に受けた犯罪の被害を
私は黙って泣き寝入りするつもりはない。

この腐れ朝鮮人の犯罪者一家が、どれだけの犯罪と暴力と脅迫でもって
他人に危害を与え続けたか、その腐った家族どもも共犯者として
喜んで犯罪に加担して、人権侵害を繰り返してきたか
私は実名で日本中に公表し、全ての人間に、腐れ朝鮮人の犯罪の歴史を知ってもらいたい。

殺人すら平気でやろうとし、実の母親を殺人未遂で障害者にし、その介護は全くせず
殺そうとしておきながら金だけをタカリ続けた、ゲスであさましい腐れ朝鮮人の山下茂雄。

そして、事実を公表すると言ったら、刃物で「殺すぞ」と、人を脅かし、脅迫する。
こんな腐れ朝鮮人の息子が福岡市役所の公務員で採用されては
日本の未来は終わったも同然だ。
35非公開@個人情報保護のため:2010/09/25(土) 21:52:32
ここを読んでる福岡市役所の方にお願いしたい。
異父兄に長年脅迫され、私が受け取るべきお金を横領され続け、
私の所得として架空申告されたお金は、私が受け取ったことは一度としてなく
父親の死亡時には暴力と脅迫で「俺にも金をよこせ!」と、脅され
父とは血のつながりもない、赤の他人の異父兄に相続の采配を握られお金を盗みとられ
その後20年もの期間、タカリつかれ、タカリつかれ
「おまえの金で俺の家族を養え!」と、わけのわからぬ理屈をゴリ押しされお金を奪われ続けました。

父が亡くなった時、私も弟もまだ年若く、8歳上の兄夫婦が襲い掛かるまま遺産を強奪され
その兄を溺愛する母親は犯罪の共犯者として兄に協力し
20年もの期間、母親を仲介しての兄一家のお金の横領の被害者として泣き寝入りを強いられました。

私はどうすればよかったのでしょう?どこに助けを求めればよかったのでしょう?
家庭裁判所ですか?税務署ですか?警察ですか?
暴力と脅迫とで身内から金銭の強奪被害にあったことを、どこに訴えればよかったのでしょうか?
36非公開@個人情報保護のため:2010/09/25(土) 21:58:00
教えてください。
身内からの暴力と金銭被害、人権侵害は、誰が助けてくれたのでしょう?
37非公開@個人情報保護のため:2010/09/25(土) 22:07:30
愛する父親が死んだ時の惨状は、今でも血が出るほどの苦痛です。

父が死んだ時の、山下茂雄と、その腐れ嫁の田川の朝鮮部落出の畜生女の悠紀子。
「俺達にもお前達の遺産をよこせ!」と、暴力と脅迫で金を強奪しました。

我が父の遺産を、父の子でない茂雄に、どうしてわけ与えなければいけなかったんでしょうか?
あまりの暴力と脅迫に屈し、遺産分割協議で茂雄を参加させることに
脅迫により同意させられ、判をつかせられました。

誰か助けてくれ!と、あの時代にインターネットがあればよかったのに
犯罪の犠牲者が声を上げる手段が、あの時代にあれば…
38非公開@個人情報保護のため:2010/09/25(土) 22:22:17
茂雄と悠紀子の金銭の要求はとどまる所を知らず
毎月の不動産収入を、茂雄に20万、悠紀子に10万
裏金として横領させろと脅迫されたのです。

母親の朴季順は、茂雄夫婦に毎月30万わたすために
私の受け取るべき金を横領しました。
私から金を取り上げ、金をタカリつく茂雄たちに与え続けたのです。

その朴季順が亡くなり、犯罪の共犯者が死んだことで
茂雄はその犯罪を無かったこととしてふんぞりかえっています。
あの朝鮮人犯罪者一家に、20年の長きにわたって苦しめられ、金をタカリつかれ
脅迫を受け続けたことを、私は誰に、どの役所に訴えればよかったのでしょう

誰か 助けてください。
39非公開@個人情報保護のため:2010/09/25(土) 22:26:55
私も命の危機にあります。
茂雄から刃物で脅しつけれられ「殺すぞ」と脅迫もうけたのです。

犯罪に泣き寝入りしないなら殺すぞと。

昔はそれでも泣き寝入りもしましたが、今は私には守るべき子供達がいるのです。
茂雄に殺されるわけにはいきません。
だから、日本中の人に知ってもらいたい。
私と子供達の命を守るための戦いを。
40非公開@個人情報保護のため:2010/09/26(日) 00:03:16
釣り?
行政は民事不介入が基本、弁護士に相談すれば?
41非公開@個人情報保護のため:2010/09/26(日) 00:11:35
30代前半で係長(上級行政)になるには仕事のほかに何をすればよいですか?
42非公開@個人情報保護のため :2010/09/26(日) 07:25:41

まじめに仕事をしなさい。
43非公開@個人情報保護のため :2010/09/26(日) 07:46:07

ホークス優勝だ!!
44非公開@個人情報保護のため :2010/09/26(日) 19:01:33

ホークス優勝おめでとう!!
45非公開@個人情報保護のため :2010/09/26(日) 20:03:08
菅直人首相は26日、沖縄県・尖閣諸島沖で起きた中国漁船による衝突事件で

中国外務省が謝罪と賠償を求めていることに対し「尖閣諸島はわが国の固有の領土だ。

全く応じるつもりはない」と拒否する考えを示した。
46非公開@個人情報保護のため :2010/09/26(日) 21:36:21
まじめに仕事をしなさい。
47非公開@個人情報保護のため :2010/09/27(月) 07:30:50
国勢調査の馬鹿ども!

48非公開@個人情報保護のため:2010/09/27(月) 20:08:39
とりあえず全力で釣られてみるが・・・

なにやら上で困ってる人へ
マジレスすると法テラスに相談したほうがいいです。

法テラス福岡
http://www.houterasu.or.jp/fukuoka/

その際準備したほうがいいのは、事の経緯を書いた手記(なるべく誰が何をしたのかはっきりわかるように)と、
証拠です。証拠は日付が入ってる手書きのメモなどなんでもいいです。
法テラスの弁護士さんに、理路整然と相談できるよう自分で構成を考えておくといいでしょう。


また掲示板など不特定の人間が見るところに実名は書かない方がいいですよ。
相手に付け入られるスキを作るだけです。
2chは書いた本人が削除申請しても消してくれないという糞仕様なので、
その辺も弁護士に相談して裁判所に削除指示を出してもらうなり、
2chの削除ガイドラインを良く研究してしかるべき処置をとってみてください。

戦うべきは掲示板上ではなく、法の上ででしょう。
あなたのこれからの戦いをかげながら応援します。がんばってください。
49非公開@個人情報保護のため:2010/09/28(火) 23:58:51
高島氏は当選したら職員を2割削減すると演説していたらしい・・・!

2割!!

仕事回らんだろ
50非公開@個人情報保護のため:2010/09/29(水) 00:02:40
http://ameblo.jp/s-takashima/entry-10661117541.html

HPに動画があった。
1:12頃から

「例えば、福岡市の市役所の職員・・・2割カットします」

なんと施策の第一番目だった。

51非公開@個人情報保護のため:2010/09/29(水) 06:33:54
市の発展については触れてない 具体性のない人気取りだな こりゃだめだ 
現職が安定してるよ
52らな:2010/09/29(水) 12:47:55
職員へらせばいいとわおもいません、まずは中年のやる気のない職員を削減するのが一番合理的と絶対おもう
53非公開@個人情報保護のため:2010/09/29(水) 17:33:13
最近とみ子ちゃんの影が薄いね
54非公開@個人情報保護のため:2010/09/29(水) 21:44:20
今日本庁前で右翼が五月蝿かったな。
何事かと思ったら、中国からのクルーズ船の乗客が乗ったバスが来てたらしい。

でもな、吼える相手が違うんじゃね?
観光客を脅すんじゃなくて、中国政府関係者の方だろ?幸い地行浜に施設があんだから。

俺も今回の中国のいいがかりには”怒髪天を突く”状態だが、個人を脅したんじゃ、
中国と同類になっちまうって。
55非公開@個人情報保護のため:2010/09/30(木) 00:02:01
二割の具体的な根拠もないのな、どういう風にはじき出した数字なんだ?

56非公開@個人情報保護のため:2010/09/30(木) 00:23:27
「私だからやれるんです」と絶叫してました。
1万人の職員の2割というと、2千人。
4年間の定年退職は、1400人ぐらいだから、え〜っと、
4年間新採は凍結して、それでも追いつかないので、
600人は首切りですか。
57正義:2010/09/30(木) 05:47:17
やはり減らす人は特に仕事をしない人できない人でしょ(^_^;)ヤバイ職員必要ないです
58非公開@個人情報保護のため:2010/09/30(木) 07:19:49
今でも職場に余裕がない。
議員、市民はやっかいな
ことばかり言ってくる。
2割も人減らされたら
仕事まわりません。
どうせ苦しむのは
所属長と係長だろうけど。
59非公開@個人情報保護のため:2010/09/30(木) 10:32:18
おとみさんも職員2割カットだと。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/200634

う〜ん。
この調子だとキノッピーは3割カットとか言い出すんじゃなかろうか・・・。
60非公開@個人情報保護のため:2010/09/30(木) 21:06:53
逆に吉田市長の偉大さがよくわかるなwww
61非公開@個人情報保護のため:2010/09/30(木) 22:57:50
>>55
ほっとけ。
竹島の不法占拠にはダンマリの「自称ウヨク」だ。
連中のお里が知れるとはこの事。
6261:2010/09/30(木) 22:59:04
安価ミス
61は >>54だわ orz
63非公開@個人情報保護のため:2010/10/01(金) 01:10:36
60に賛成しとく。吉田さん、地味に職員の思い大切にしてるもんなぁ〜
公務員罰シングに乗って、票稼ごうっていうコンタンの人やだね。
64非公開@個人情報保護のため:2010/10/01(金) 08:34:47
これでヒロシくんまで3割カットとか言い出したらどうする?

やはり飯野(予備校講師)か?
65非公開@個人情報保護のため:2010/10/02(土) 01:09:26
職場に病気休職中の職員がいるんだけど、いいよな〜仕事もしなくて金もらえるんだもんな。辞めるか辞めないかはっきりしてほしい。
66非公開@個人情報保護のため:2010/10/02(土) 09:56:39
職員2割カットする首長になったら、すぐ辞めさせてくれるかも。

つーか、そんな人を残して、健康な職員だけで2割カットだったらオソロシイ。
67非公開@個人情報保護のため:2010/10/03(日) 06:43:43
>>65-66
そんなアナタたちも突然うつ病になったりするんだな,これが
68非公開@個人情報保護のため:2010/10/03(日) 12:44:12
>>65は、いいよなって言ってるから、むしろなりたいんだろ。
69非公開@個人情報保護のため:2010/10/03(日) 18:02:49
>>53 >>59
「本人」じゃなくて堂々と「植木とみ子」ってたすきかけてる(w
http://tomiko.jp/today.html
70非公開@個人情報保護のため:2010/10/03(日) 22:18:26
市民うけ狙いの職員カットは無意味(^_^;)逆に市民サービスが悪くなるよ(^_^;)再任用職員とか仕事が著しくヤバイ方にやめていただきたい(^_^;)あと給料がたかすぎる管理職をへらすべき
71非公開@個人情報保護のため:2010/10/04(月) 01:19:18
>>68
なるかもね。
ただでさえ忙しいのに、休んでる分カバーしなくてはならないから、もういっぱいいっぱいだよ。
今頃昼寝でもしてんのか?って思ったら腹立つよ。
72非公開@個人情報保護のため:2010/10/04(月) 04:44:23
【そんなヒロシに】福岡市長選挙【騙されて♪】が熱い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284431444/l50
73非公開@個人情報保護のため:2010/10/04(月) 21:03:08
>>67
知識がないとそんなもん
74非公開@個人情報保護のため:2010/10/06(水) 06:34:26

職員を2割カット!
高給取りを解雇w
75非公開@個人情報保護のため:2010/10/06(水) 06:41:23

長と名がつく者は給料カットすればいいじゃんw
76非公開@個人情報保護のため:2010/10/06(水) 06:42:49

そういえば
年間給料が下がるって言ってなかったっけ?
77非公開@個人情報保護のため:2010/10/06(水) 06:48:43

あぁ〜 景気が悪いから下がるだけか!
失礼しましたw
78非公開@個人情報保護のため:2010/10/06(水) 06:50:06
高島アナが落選したら
またTVに復帰??
79非公開@個人情報保護のため:2010/10/06(水) 06:58:51
頑張ってる人と、そうでない人を区別したいよね!能力は個人差があるからしかたないけど!ただあきらかに給料たかすぎる管理職はいるよね多数!仕事しない方ほんと多いよね!管理職の方!考え方古すぎるよ!あと電話ぐらいでろ!
80非公開@個人情報保護のため:2010/10/06(水) 22:31:54
>>79
世間の一般常識すら欠けた輩が対外的な電話に出たりすると、組織自体がマイナス評価を受けます。
何もしないことより、さらに悪影響を及ぼします。
もう、あきらめるしかありません。
81非公開@個人情報保護のため:2010/10/08(金) 05:49:54
このあいだ友人が市役所に行ったとき、yahoo見てた奴が居たそうです。
なんだかな〜^^;
82非公開@個人情報保護のため:2010/10/08(金) 06:13:08
吉田宏福岡市長 暴力団関連企業から事務所賃借!

こんな奴に再選はないでしょうね〜!!
まさか・・・
83非公開@個人情報保護のため:2010/10/08(金) 06:17:25
>>78 高島穴 おだてられて、当て馬に担がれたお馬鹿さん
84非公開@個人情報保護のため:2010/10/08(金) 06:33:12
現在、出馬を表明しているのは

@現職の 吉田宏市長
A元佐賀市長の 木下敏之氏
B前市教育長の 植木とみ子氏
C西福岡・糸島民主商工会事務局長の 有馬精一氏
D元福岡市議の 荒木龍昇氏
E塾講師の 飯野健二氏
F元民放アナウンサーの 高島宗一郎氏

さて、正解はどれw

85非公開@個人情報保護のため:2010/10/08(金) 08:36:53
やっぱり現職は強いんじゃねえの?
元アナはないだろ
86非公開@個人情報保護のため:2010/10/08(金) 10:05:54
朝日新聞によると9人出馬表明してるらしいよ。
87非公開@個人情報保護のため:2010/10/08(金) 12:03:26
選管は、選挙看板の枠も10枠では足りなくなるかも知れないと言ってたな。
88非公開@個人情報保護のため :2010/10/08(金) 20:56:04
ヒロシくんまで3割カット
89非公開@個人情報保護のため:2010/10/08(金) 21:07:50
職員は今も最低人員でやってる 同和政策の現業カットするんじゃない 知らんけど
90非公開@個人情報保護のため:2010/10/08(金) 23:09:26
実は福岡市に同和枠はない。
京都市とかはあるらしいが。
91非公開@個人情報保護のため:2010/10/09(土) 06:18:38
>>88
ニュースソースきぼう
92非公開@個人情報保護のため :2010/10/09(土) 06:45:06

公約を何もしない吉田宏市長はいらない!!
93非公開@個人情報保護のため:2010/10/09(土) 07:12:15
>>92
「公約を何もしない」と言い切ると簡単に反駁されるぞw
http://www.data-max.co.jp/2010/08/post_11398.html
94非公開@個人情報保護のため:2010/10/09(土) 09:28:57

公約は半分やればOKと思ってる政治家ども!
あんたらの給料も半分にしなくちゃなw
95非公開@個人情報保護のため:2010/10/09(土) 09:30:35
 
市役所職員も、さばいた書類量で給料出せば〜
96非公開@個人情報保護のため:2010/10/09(土) 09:31:32

管理職は、さばいた分の半分でOK!
97非公開@個人情報保護のため:2010/10/09(土) 09:33:32

当然、市長も半分カット!!
98非公開@個人情報保護のため:2010/10/09(土) 09:34:35
質より量なのか
わかりやすい
99非公開@個人情報保護のため:2010/10/09(土) 09:38:50

候補者のマニフェストに
市長や市議会議員の給料半分カットって言ってる人、居ましたっけ?
そのくらい言う人に当選してもらいたいですね^^
100非公開@個人情報保護のため:2010/10/09(土) 21:58:06
はっきりゆうて使えない係長を四分の一位へらしたほうがいいよ、仕事しないし給料たかすぎ、まったくやくたたずが多いよ、一部かなりいい方はいるけど!がんばる若手増やすべき新採優秀な人多いよ、これは市役所の現実を語ってます新市長よろしく!ガラクタは管理職に多いよ
101非公開@個人情報保護のため:2010/10/09(土) 22:32:34
>>100
部局によってかなり違うんだろう?
102非公開@個人情報保護のため:2010/10/10(日) 05:37:23
>>100
区役所か?
103非公開@個人情報保護のため:2010/10/10(日) 08:35:28
確かに近頃の新採は真面目だし、優秀。
しかし、3年もすれば立派に役所カラーに染められ、横着になっている。

係長になる頃には、きっと>>100の職場にいる人たちのようになっていることだろう…。
104非公開@個人情報保護のため:2010/10/10(日) 12:02:36

>>103
同じく、そう思う!
105非公開@個人情報保護のため:2010/10/10(日) 12:06:28

染まらないことを願う!!
106非公開@個人情報保護のため:2010/10/10(日) 12:39:35
福岡市役所で働きたいよ
間違って電通に入ってしまったよ
涙が止まらないよ
107非公開@個人情報保護のため:2010/10/10(日) 12:41:54
確かに年功序列だけで高給取りになれる現状はどうかと思う。
しかし年配職員を減らして若い職員を増やせば解決するというような単純な問題でもないだろう。
安易に特効薬に期待するのは大ケガのもと。
>>100が「ガラクタ」でないのなら、地道に努力を続けて身の回りから変えていくしかないんじゃないか。
108非公開@個人情報保護のため:2010/10/10(日) 14:02:29
でもこの現状を打開するには少し強引な特効薬が必要だよ、やはりやる気のない管理職は降格させるべき(^_^;)未熟な方に勤務評定されたくない
109非公開@個人情報保護のため:2010/10/10(日) 16:14:50
>>106釣られて 逆に裏山
110非公開@個人情報保護のため:2010/10/10(日) 17:08:34

>>108
あなたの意見に賛成派なのだw
111非公開@個人情報保護のため:2010/10/10(日) 17:44:16
自分も同感です、情けないけど福岡市役所全体の体質を変えるには、このままではダメだと思うよ
112非公開@個人情報保護のため:2010/10/10(日) 19:10:47
ところで係長を管理職と混同してると思しき書き込みが見受けられるが、降格させたいのは係長も含めて?課長級以上?

それはともかく、降格させたいと言ってる人は係員なんだろうけど、もし大量降格が実現したら、代わりに自分が昇格したいと思う?
他都市は昇格は試験制のところが多いが、どこも受験者が減る一方らしい。
どんどん昇格して責任ある仕事をしたいと思うような、やる気溢れる若者は我が社にはどのくらいいるんだろうか?
113非公開@個人情報保護のため:2010/10/10(日) 20:44:16
やるきがない上司にいるからいい仕事ができないのね試験は反対頭いい方イコール仕事ができる方ではないからやはり係員も上司の評価をする時代です上司と部下の一定の評価をうけた方が管理職になるべきなんでアホ上司のうけがいいやつが出世するのか理解できない、改革すべきだ
114非公開@個人情報保護のため:2010/10/11(月) 01:37:42

木下敏之氏が市長になったら、管理職は焦るんじゃないw
ことごとく降格&減給&減俸確実!
115非公開@個人情報保護のため:2010/10/11(月) 01:38:59

ついでに休んでる人は解雇か無給料!
116非公開@個人情報保護のため:2010/10/11(月) 06:01:20
>>114-115
先ずは,地方公務員法の勉強から始めた方がいいな。
117非公開@個人情報保護のため:2010/10/11(月) 07:06:30
木下 人件費の1割カット
高島&植木 職員の2割カット
118木下:2010/10/11(月) 07:29:31
福岡市役所は、政令市の中で人口当たりの職員数が最も尐ない、非常に
効率化された市役所の一つです。そこからさらに職員人件費を1割削減
するためには、現業職員を減らし、福岡市職員の給与水準を国レベルに
引き下げるだけでなく、ITの活用等により、更なる業務の効率化が
不可欠です。これには、経験と有識者のアドバイスが必要とされます。
119木下:2010/10/11(月) 07:35:08
@ 区役所の権限を拡大します。
現場の状況を見て、区役所が予算を柔軟に組み替えられる制度を導入します。
A 転勤者がたらい回しされない区役所にします。
区役所の転入転出の窓口については、土曜日か日曜日いずれかに営業するよう
にします。また、たらい回しのないように、一つの窓口で転入・転出の手続き
が終わる「ワンストップ窓口」にします。
120非公開@個人情報保護のため:2010/10/11(月) 07:39:23
>>119
転勤者が「たらい回し」の被害を受けているなんて話は聞いたことがない。
市民課→保険年金課→福祉・介護保険課などと手続で回るのは「たらい回し」じゃないだろ。
佐賀市のように「ワンストップ窓口」を作りたいのは分かったから理由を整理しろ。
121非公開@個人情報保護のため:2010/10/11(月) 07:47:15
県職員に比べると、ちょっと能力が劣るように感じるんだがな。
やっぱそうなの?
122非公開@個人情報保護のため:2010/10/11(月) 07:55:14
組織のルールがしっかり決まってなく、上司の個人的な感覚が
影響してるようで、行き当たりばったりなんだよな。
提出書類なんか、その都度違う。
123非公開@個人情報保護のため:2010/10/11(月) 09:44:20
とにかくまず何かを変えないと、何もかわらない(^_^;)現状を打開したいのならば失敗を恐れず改革していくことが大切!そうしなければいつまでたってもしょうもない組織だよ(^_^;)体質を変えるのはかなり大変だけどね
124非公開@個人情報保護のため:2010/10/11(月) 11:01:01
>>121がどの部署のことを言ってるのか分からんが、生活保護に関しては明らかに県の方がいい加減。
125非公開@個人情報保護のため:2010/10/11(月) 18:22:18
>>118 「ITの活用等により、更なる業務の効率化」だと・・おばか
鳴り物入りで入れた全庁OAのために、どれだけ効率が落ちているか知ってるのか

126非公開@個人情報保護のため:2010/10/11(月) 20:52:58
>>125
まあ、そういう時は具体的な事実を話さないと
単なるババアの愚痴で終わってしまうぞ。
127非公開@個人情報保護のため:2010/10/11(月) 20:53:52
>>123
何の目的で、
何を変えなければならないのかもわからない輩が
「現状打開しないと」「とにかく変えないと」「改革しないと」などと
周りをあせらせるだけの行為は一切禁止。

「失敗を恐れず」なんて無責任なことばっか、
言ってるんじゃねえ。
失敗したらウン十億の税金、無に帰すようなことやれるんか?
まずは後期高齢者の迷走例をキチンと分析してみてね。

いつまでたってもしょうもないレスばかり書くんじゃないよ(^_^;)
ま、そーゆーミンス体質を変えるのは不可能なんだけどね
128非公開@個人情報保護のため:2010/10/11(月) 21:19:07
そんなこと言ってたら何もかわりません!話しにならない!結局議論することが無駄だよー、なんでもそうだけどスピード感はかなり大事!わからない方には発言してほしくないね改革必ず必要、その時代にあったやり方を推進しないと
129非公開@個人情報保護のため:2010/10/12(火) 03:29:20
>>123=>>128
もう少し具体的な話をしないと共感を呼ばないよ
130非公開@個人情報保護のため:2010/10/12(火) 04:48:03
政治活動用看板はタテ150cm×ヨコ40cm以内
http://www.city.sammu.lg.jp/section/jimukyoku/senkyokanri/senkyo/katudou.html
高島宗一郎事務所前の目立つ看板
http://ameblo.jp/s-takashima/image-10666607046-10781813907.html
おそらく内側の囲みが150cm×40cm以内なんだろうが脱法行為じゃないのか?
政治活動のために行う街頭演説での文書図画の掲示の規制について
http://www.city.kawasaki.jp/e-news/info342/index.html
福岡では赤信号みんなで渡れば…
【五十音順】
荒木龍昇(あらきりゅうしょう)
http://www.araki-jp.com/Kshiki/Kshikiconfig.cgi?action=PhotoAlone&TimeSelect=201010&No=1
有馬精一(ありませいいち)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/2b8ecf7a3f46fade92e40235af8dd6b4.jpg植木とみ子(うえきとみこ)
http://tomiko.jp/today.html
飯野健二(いいのけんじ)

木下敏之(きのしたとしゆき)
http://www.kinoshita-toshiyuki.jp/activity/file/45.jpg
高島宗一郎(たかしまそういちろう)
http://www.data-max.co.jp/2010/09/post_11819.html
吉田宏(よしだひろし)
132非公開@個人情報保護のため:2010/10/12(火) 08:17:27
>>130
150cm×40cm どうみても超えとるわ。
133非公開@個人情報保護のため:2010/10/12(火) 10:52:45

やけに否定的な方が居ますね〜^^;

これから福岡市を改革しようって時に!!

134非公開@個人情報保護のため:2010/10/12(火) 18:50:58
>>128
釣られまくりでスマンが、
アホすぎてイマイチ反論する気にならない。
改革改革と叫ぶだけで
中身カラッポでいい時代はコイズミで終ったよ。

時代にあったやり方って、
アンタのような掛け声倒れ馬鹿を
叩きつぶすやり方かも。
135非公開@個人情報保護のため:2010/10/12(火) 19:05:35
>>128とりま改行覚えようか
136非公開@個人情報保護のため:2010/10/12(火) 20:26:07
>>128
具体論マダーーーー













入れ食い状態だなおいwww
137非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 06:03:55
改革はやりたいけどねぇ
既得権にしがみついた委託業者と議員がつるんで、改革つぶし
福岡市では、委託業者が獅子身中の虫化している

138非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 06:19:25
>>137
どんな業務の委託の話?
139非公開@個人情報保護のため :2010/10/13(水) 15:41:48

ゴミ処理、清掃関係!!
140非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 16:16:30
役所の人間は行政サービス第一市民区民に偉そうにするなよ
市民側に立てない市役所区役所のやつらはなんとか首にできないものかね
業務怠慢として公務員制度改革に取り入れてほしい
日本の財政が危ないときにまっさきに身を切るのが公務員
そのためのおまえらだろ
141非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 16:41:40
>>140
どういう風に偉そうにしてんのかな
142非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 16:50:57
変な企業行くとやっぱり頭おかしくなるのかな。
143非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 16:51:57
>>117
植木か高島が2割カットね
どちらかにするわ
144非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 17:01:48
高島なんて、目はあるの?
145非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 17:30:58
さげてる人なに?仕事しろよ役所のPCであそんでんじゃねーよ税金だよそれ
146非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 17:56:05
sageなんて気にするな
147非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 17:58:41




医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html

医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1670.html





148非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 18:14:24
福岡市不祥事でぐぐったら恥ずかしい位多くて福岡市民として税金返してほしいです
149非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 19:02:32
公務員にボーナスはいらない
企業のように利益もうみだしていない税金食いつぶしの輩達
制度改革は絶対必要
150非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 20:52:25
>>149
どういう制度改革?
151非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 23:21:12
ホークス優勝パレードの日程(11月20日)が正式に発表されたね。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/203304
http://www.asahi.com/sports/update/1013/SEB201010130008.html
昔ここで本名を出して書き込んでたS係長がみんなの広場に書いてた
街頭整理のボランティアに手を挙げるにはどうすればいいの?
152非公開@個人情報保護のため:2010/10/14(木) 02:09:24
>>143
4年の任期で約2,000人削減できると本気で思う?
人気取り的公約だと思うがね。
木下氏の市職員人件費1割カットも。
153非公開@個人情報保護のため :2010/10/14(木) 11:11:18
CSファイナル

がんばれホークス!!
154非公開@個人情報保護のため:2010/10/14(木) 16:01:05

福岡市不祥事!
昔いっぱいあったけど、また増えてますね〜^^;
155非公開@個人情報保護のため:2010/10/14(木) 16:06:22

確かに木下氏の市職員人件費1割カットは
キツイでしょうね!
平職員からはカット出来ないでしょうしね〜
でも管理職は大幅カットしても問題ないんじゃない!

156非公開@個人情報保護のため:2010/10/14(木) 16:19:04

改革とは?
従来の制度などを改めてよりよいものにすること。

つまり国家公務員法を改革したいね。

その前に市議会議員を抱きこまなくちゃww
そこから始めよう!!
157非公開@個人情報保護のため:2010/10/14(木) 16:21:49

>>153
スレ違いで関係ないけど

ホークス がんばれ〜^^
158非公開@個人情報保護のため:2010/10/14(木) 17:44:29
人員カットが難しいなら給料ボーナスを2割カットするほうでいいんじゃないの
もう充分もらってるでしょ国家、地方公務員法を給与形態からすべて見直ししてほしい
教師警察このあたりは職務手当てのようなものでカバー
一番減らしていいのは役所にいるやつら
>>158
なんで教師??
警察官を手当てするなら消防士もってこと?
160S ◆UTSU/41DcU :2010/10/15(金) 02:03:44
>>151
2003年は西区,2000年は市民局で街頭ボランティアに参加しました。
関係の局区で募集が行われたと記憶してます。手当は一切ありません。
前回,薄〜いスタッフ用ウインドブレーカーはそのままもらえました。
161非公開@個人情報保護のため:2010/10/15(金) 06:26:26
>>160
おお。S係長ご本人?
早く寝た方がいいですよー。
162160 ◆UTSU/41DcU :2010/10/16(土) 05:57:38
>>161
アリガトウ
>>158
政府は人事院勧告を超える引下げを見送る方向だそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101015-00000167-jij-pol
その場合,平均年間給与1.5%の引下げ。
本市人事委員会勧告では平均年間給与1.59%の引下げ。
163非公開@個人情報保護のため:2010/10/16(土) 09:40:32
区役所に所属の管理職は都落ち?
164非公開@個人情報保護のため:2010/10/16(土) 09:49:08
一概には言えないだろう。
テコ入れってのもあるみたいだし。
165非公開@個人情報保護のため :2010/10/16(土) 11:48:48
税収の落ち込みがすごく
次期の財政再生プランでは
職員人件費のカットを盛り込むらいいよ。
1.5%カットなんて・・・・・・・

特に年配者は真っ暗かも
166非公開@個人情報保護のため:2010/10/16(土) 13:00:51
景気が悪くて、収入が少なくなってる方が多いから
税金を払いたくても払えないんじゃないかな〜!

役所の無能な方に給料として取られてると思うと
税金を払う気がしないのかもね!
167非公開@個人情報保護のため:2010/10/16(土) 13:02:23

最近は年収200万くらいの方々が多いらしいからね!
仕方ないかも^^;
168非公開@個人情報保護のため:2010/10/16(土) 13:05:48

年収300万以下は無税にするとか
ちょっと やり過ぎかな〜
169非公開@個人情報保護のため:2010/10/16(土) 13:06:40

 条件付でね!
170非公開@個人情報保護のため:2010/10/16(土) 13:08:34

スレ違いですまん

今日もホークスがんばれ〜^^
171非公開@個人情報保護のため:2010/10/16(土) 13:56:47
>>165
人件費5%カットを4年続けても△18.5%で2割に届かんYO
172非公開@個人情報保護のため:2010/10/16(土) 15:14:38
>>167-167
だから国のおエラさん方は消費税を上げたくて仕方ないんじゃないか
早く気付け
173非公開@個人情報保護のため:2010/10/16(土) 15:33:22
>>166
役所の無能な方も少なくとも税金納めてない人間よりは優秀だと思いますが^^;
174非公開@個人情報保護のため:2010/10/16(土) 16:20:44
納税は国民の義務 払わないなら日本から出ていけ
175非公開@個人情報保護のため:2010/10/17(日) 20:30:13
>>151
日本シリーズに出場できずにパリーグ優勝パレードは盛り下がる
大隣なんとかしてくれ
176非公開@個人情報保護のため:2010/10/17(日) 23:50:34
特別公務員職権濫用罪(刑法194条)
裁判、検察若しくは警察の職務を行う者又はこれらの職務を補助する者が
その職権を濫用して、人を逮捕し、又は監禁したときは、
6か月以上10年以下の懲役又は禁錮に処せられる。
177非公開@個人情報保護のため:2010/10/18(月) 01:59:24
市議の政務調査費目的外支出や不正受給に対して返還請求費や…お布施や募金も良いが、市民オンブズマンにカンパしたら他、住民監査請求、情報公開請求、住民訴訟とか世の中のために間接に役立ちますよ!僕も某公務員だが隠れてカンパ
178非公開@個人情報保護のため:2010/10/18(月) 02:14:57
是非ボーナスにわオンブズマンへ…もちろん守秘義務あるからその範囲内で組合誌、福利厚生関係資料…とか職場で誰でも貰える足のつきにくい物を送ってる…私的恨みをこんな情けない形ではらしてるが、弱い人間の憂さ晴らし…某県某市の…飲み会減らして!変な上司…
179携帯カキコ:2010/10/18(月) 12:55:43
>>160
優勝パレードの雑踏警備ボランティアの募集が来たので申し込みます。
180非公開@個人情報保護のため:2010/10/18(月) 22:21:25
せっかく管理職のひじ付きイスを廃止する流れができてるのに・・・
管理職は一般的にあまりVDT作業をしないからひじなしイスでOK?
181非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 01:06:55
正直に言うと、肘付きイスは快適。
立ち上がるときがスゴク楽ちんなんだよね。
ぜひ存続して欲しいんだが、て言うか何故廃止したがるのか分からん。
なんでも下に合わせりゃいいっていう単純なサヨク的発想のような気がする。

例えば局長級でも肘無しイスにしちゃうのか?
肩書きに応じた調度品は整えてやらんとみすぼらしく見えるぞ。
182S ◆UTSU/41DcU :2010/10/19(火) 02:10:40
>>180
「仕事をする時は椅子に肘を乗せたりしない」⇒「肘付き椅子は不要」
という流れの提案だったので,一般的な話としてはそうでもないという
視点を提供したに過ぎません。
以前からある肘付き椅子は大きさと重さの点で,椅子の上げ下げの際に
公務災害が発生しないかと心配してるのは間違いないです。
183非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 02:19:00
椅子なんてどうでもいいんだよー、仕事しろとにかく
184非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 06:25:11
経費節減などのための職員提案の話だね
185非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 07:18:12
楽なように楽なように、見栄えがいいように、いいように
するから、金がかかるんだろう。
これだから役人なんだよな。
186非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 08:18:31
>>183
同意。
肘掛けなくして一体どれだけ経費が減るってんだ。

んなことウダウダ言わずに仕事しろと言いたい。
187非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 09:30:52
見栄えは仕事の効率に重大な要素だ
県警もコスト削減で最近のパトカーはコンパクトカーとか軽
威厳も何もない
これじゃ、酔っ払いにもなめられるわな
188非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 10:19:25

確かに税金を払わないのはいけないな!

しかし払いたくても払えない人も居るのかなって思う。

年収200万くらいの人は払ったら餓死するかもね!
家賃や光熱費、その他もろもろあるだろうし。
子供が居れば、なおキツイだろうね!

189非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 10:22:03

身体が不自由で国からの援助がもらえない方も居るだろうしね!

190非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 10:25:39

肘掛けより、肘をついて仕事してる職員を減給したらw

191非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 10:31:37

今日こそ、ホークス決めてくれ

まけたらパレードが台無しだ!!
192非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 12:46:14
肘掛け椅子は誰のための見栄なんだ?
ごまかすな。

県のほうが建物からなんから、色んなもんが古いけど、仕事は市よりよくできてるけどな。
193非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 12:53:53
>県のほうが建物からなんから、色んなもんが古いけど、仕事は市よりよくできてるけどな。
>県のほうが建物からなんから、色んなもんが古いけど、仕事は市よりよくできてるけどな。
>県のほうが建物からなんから、色んなもんが古いけど、仕事は市よりよくできてるけどな。
194非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 12:57:16
たかが肘かけ程度で必死だなwww
195非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 13:04:20
人の顔見て仕事するからな、市は。
196非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 18:09:21
市内の暴走族がうるさいです
勘弁してください
197非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 23:00:26
>>1
全庁OAでは投稿できない事、ここで発信しましょう。
198S ◆UTSU/41DcU :2010/10/20(水) 05:20:39
11月20日(土)午後 福岡ソフトバンク・ホークス優勝パレード
残り6試合でライオンズと3.5ゲーム差の2位からの大逆転優勝には感動した。
パ・リーグ ペナントレース覇者のホークスを祝い,ホークスに感謝したい。
雑踏警備ボランティアなら自分にもできる。来季こそとエールを送りたい。
199非公開@個人情報保護のため:2010/10/20(水) 08:41:30
パレードやっぱりするんかね。
とても祝う気にはなれない。
思い切って中止してもいいのでは。
200200ゲト?:2010/10/20(水) 23:41:04
>>199
まあまあ、そんなこと言わないで。。。
1か月も経てば気持ちも落ち着いてるって!
201非公開@個人情報保護のため:2010/10/21(木) 03:27:37
場シスの女性職員の態度は問題ではないか?
誰のことか分かるだろう。
202非公開@個人情報保護のため:2010/10/22(金) 23:19:56
自分以外変えることはできない。
理解してこそ大人というものだろう。
203非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 01:15:29
話は変わるけど、

約束は守るといったって、地下鉄は民営化はできないよね
発信力で福岡を変えるっていったって、中身がなければ発信できないよね
市職員を2割削減するといったって、その分いった人がバカー、もといカバーできないよね
204非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 01:33:28
●地下鉄民営化 
 →民営化することで運営コストが下がるのであれば民営化、という思考
  しかないのでしょう。
  安全・安心・快適・便利な今の地下鉄と同じクオリティであれば、
  まぁ、運営方式が官だろうが民だろうがどちらでもいいです。

●市職員2割削減
 →無理です。どうしてもやるなら、現状の業務を分析,整理の上、
  業務量2割削減するのが筋だと、個人的には思います。
  職場によって「忙しい」「忙しくない」色々でしょうが、
  「忙しくない」から人を配置する必要がないのであれば警察官も
  ファイアーファイターもいらないでしょう。(他意は有りません)
205非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 06:49:41
JALは春以降の特別早期退職や子会社売却で既に約8000人を削減。
9月から募集していた希望退職約1500人の目標に1200人応募。
不足分は整理解雇に踏み切る方針。
206非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 09:07:47
まあ,サービスを減らしたり仕事を減らしたりするんであれば,
人員はいくらでも削減できるがな。

人口も未だに増え続け,職員も減っていく中,
それでも職員を減らすのであれば,サービスが悪くなるのはやむをえない。
207非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 09:30:04
ナマポやめれば金は浮くぜ
208非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 12:23:19
サービスが悪くなる、と決め付けるあたりは、
さすがだぜ。
209非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 12:25:31
地下鉄民営化ができるかどうかは、サービスの問題じゃないんだ
儲けがでないのに、4千億円もの借金を引き継いでくれる企業はないという話なんだ

それに、全体の経費の中で、人件費の占める割合はかなり少なくて、
民営化でしてもほとんど運営コストはさがらないんだ
それに、実は駅の仕事なんか、民間委託はもうかなり進んでいるんだ
210非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 12:59:05
人間が増えればサービスが良くなると信じている低能だからしょうがないっす。
211非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 14:10:28
それも、単純にはそういえないんだ。
例えばだけど、児童虐待や消えた高齢者なんかが今問題になっている。
そういう問題を防ごうと思えば、そういう場面に、職員が
広く丹念に関わっていく必要もあるんだ。一日の時間は残業しても限りがある。

福岡市役所は、もともと人口あたり職員数が政令市で一番少ない。
人間が減れば、積み残しになってしまう仕事も多いんだ。
212非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 14:23:18
今度の市長選の情勢はどんなふうですかね?
ってなんで警察が民家を訪ねて回るんだ?
213非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 14:57:03
ということは、大阪市は福岡市より2倍以上サービスがいいんだな。
214非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 15:41:12
>>213
職員1人当たりの人口や人口当たりの職員数で計算してくれ
215非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 16:34:20
>211
外部委託が進んでるってことですか?
216非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 17:36:00
職員数は人口千人あたりで、福岡市が6人ちょっと、大阪市は10人を超える。

すなわち大阪市は福岡市より2倍近くサービスがいいんだろ?
217非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 17:36:29
そうなんだ。福岡市役所はずっと昔から、仕事を中身や性質をみて、外部委託を進めてきたんだ。
ただ、外部に仕事をお願いしたからといって、全部職員は減らせない。
受託者との仕事の仕方の打ち合わせやちゃんとやってもらう指導も必要だからね。

だけど、職員が比較的少ないからといって、甘えたらだめなんだ。
例えば、災害が発生したときなんかは、命や生活を守るため、みんなで頑張らないといけないんだ。
自分の仕事は後回しにしてでも、みんな協力しあわないといけないんだ。
そんなことが普通にできるようになったら、
「職員が多すぎる!」「お前らの給料は税金だ、働け!」
とか言う一部の人に、きっと目を見て反論できるようになるよ。
218非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 17:41:58
すまん。↑は、215にお返事書いたが、割り込まれた。
219非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 18:36:40
>>209
>>211
>>217

いくら休みだからって、そんなに2ちゃんべったりなのもどうかと思うんだ。
220非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 18:50:25
わかった。暇つぶしはやめた。
でも、たまにのぞくとリクエストもあったんでね。
では・・・
221非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 20:34:44
大阪市が来年度から平成34年度までの12年間で、約3万9千人(今年4月現在)の
職員数を約1万人削減し、2万人台にする方針を固めた。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/100823/lcl1008231154001-n1.htm
要するに組合が強すぎて民間委託が進んでないということだな。
222木下敏之:2010/10/23(土) 20:47:25
福岡市役所は、政令市の中で人口当たりの職員数が最も尐ない、非常に
効率化された市役所の一つです。そこからさらに職員人件費を1割削減
するためには、現業職員を減らし、福岡市職員の給与水準を国レベルに
引き下げるだけでなく、ITの活用等により、更なる業務の効率化が
不可欠です。これには、経験と有識者のアドバイスが必要とされます。
223植木とみ子:2010/10/23(土) 21:11:37
市長など特別職給与の50%カットし、市職員の定数を2割削減します。
こども病院は現病院を残し、アイランドシティに医療特区を申請、高度医療を提供する
病院を新設します。
224非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 21:37:01
>>221
大阪民國だぞ
そりゃ・・その・・・ナマポとか、治安対策とか、滞納徴収とか、ごにょごにょ・・・
225非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 05:32:27
>>221
約1万人削減って福岡市職員分をそっくり削減!
それでも横浜市役所より多いって凄い
226非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 06:22:59
大阪は日本じゃないんだ きっと
227非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 06:25:29
人員削減の前に
市長と管理職の収入半額にすれば、かなりいけるんじゃない?
228非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 06:27:11
>>220
いつでも来てくれ
229非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 06:28:29
ホークスのパレード!
あんな負け方して、見に行く気にならん!
230非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 06:30:46
で!
結局、市長選の立候補者は8人になるのかな??
231非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 06:47:56
>>227
課長級の年収を半額にするなら係長・係員はそれ以下になるな
やってられるか!
232非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 09:03:59
現状の中でサービスを良くしようという意志がないことだけは
確認できた。
233非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 12:37:59
1+1=2
234非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 17:56:40
1+2=パラダイス
235非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 19:57:30
まぁ、どの候補者も通りたいがために、適当なこといってるってことだ。

・職員人件費減(いま他の政令市と比較してかなり効率的にやっている)
・こども病院移転反対(一部の人が自分のエゴで言ってるだけ。市対不利益被る市民という絵ができて
るからそれにのっかってるだけだな。)

こういうのを一般にポピュリズムという。
選挙民がドアホだと思ってるわけだよ。候補者は。

・人工島だけど、山崎市長も吉田市長も、みなおしますっていって、当選後は現状維持なんだよ。

つまり、諸状況をみると人工島はつくるしかない。市民はアホだからつくるのがいいのだということがわからない。見直しという言葉で、権力の座をつかみ、かつ、市民にとって不利益最小となる人工島維持をやる。
と。

病院に行くのを嫌がるこどもと同レベルの選挙民。
だましすかしして、病院に連れていかないといけない、候補者は大変だなぁ。

植木さん期待してたけど、こども病院移転反対っていいだして、あぁこの人ダメだと思った。
236非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 20:07:43
>>235
×ポピュリズム
○衆愚政治
237非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 20:24:31
>>217 その委託業者が、特権集団となって仕事しませんので、もっとも効率悪い=高い委託料になっているの知ってる?
238非公開@個人情報保護のため:2010/10/24(日) 22:57:25
サービスを良くすることは損をすることです。
239非公開@個人情報保護のため:2010/10/25(月) 05:16:28
>>237
清掃など直営でやるより安上がりなのは間違いないだろう。
また,「高い委託料」も年々シーリングがかけられてるよね。
>>238
そのこころは?
240非公開@個人情報保護のため:2010/10/25(月) 06:26:36
現職マニュフェスト
http://www.yoshida-hiroshi.net/images/manifest.pdf
・区役所窓口の利便性向上
待ち時間の短縮や、市民の利便性を高めるため、ワンストップ窓口を一部の区役所で
試行するなど、区役所等の窓口を利用者の立場に立った視点で改善します。
 ↑
城南区役所ガンバレ
241非公開@個人情報保護のため:2010/10/25(月) 11:51:45
仕事量は、少なければ少ないほうがいいに決まってる。
242非公開@個人情報保護のため :2010/10/25(月) 17:31:43
ホークスのパレードは中止だ!!
243非公開@個人情報保護のため:2010/10/25(月) 18:02:04
>>241
仕事がない窓際族はやりがいがないという話もあるが
244非公開@個人情報保護のため:2010/10/25(月) 22:27:41
やりがいなんてことを考えてたのか。
それは意外だった。
245非公開@個人情報保護のため:2010/10/25(月) 22:45:31
退職した男性は濡れ落ち葉というのはよく聞く話
246非公開@個人情報保護のため:2010/10/26(火) 07:49:13
窓際族がいるってことは、やっぱ人数余ってんじゃん。
削減だな、決まり。
247非公開@個人情報保護のため:2010/10/26(火) 10:12:49
給料、賞与を大幅削減!
これしかないでしょ!!
248非公開@個人情報保護のため:2010/10/26(火) 10:16:41
職員を減らさずに市議会議員を減らせば、かなり浮くんじゃないかな〜!
249非公開@個人情報保護のため:2010/10/26(火) 10:23:22
>>246
賛成^^ノ
250非公開@個人情報保護のため:2010/10/26(火) 10:38:20
庶民に幸せをください
251非公開@個人情報保護のため:2010/10/26(火) 10:40:03
年収350万は欲しいよ〜
252非公開@個人情報保護のため:2010/10/26(火) 18:37:20
とりあえず日本国民はバカなので公務員様に従っておきなさい
253非公開@個人情報保護のため:2010/10/26(火) 22:30:25
>とりあえず日本国民はバカなので公務員様に従っておきなさい

そうしていれば日本が良くなる、と言う意味で言ってるのなら
その発言者は公務員様ではないな。
254非公開@個人情報保護のため:2010/10/26(火) 23:47:18
市長選挙の話題でもしようよ〜
255非公開@個人情報保護のため:2010/10/27(水) 06:41:14
>>254
【そんなヒロシに】福岡市長選挙【騙されて♪】

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284431444/l50
256非公開@個人情報保護のため :2010/10/28(木) 10:33:03
盛り上がらない!

福岡市長選挙!!!!!!!!
257非公開@個人情報保護のため:2010/10/29(金) 13:09:11
>>256
ロクなのが居ないからな!!
258非公開@個人情報保護のため:2010/10/29(金) 13:18:48
個人的には吉田と高島にはなって欲しくないな〜^^;
259非公開@個人情報保護のため:2010/10/29(金) 13:20:53
公約を守らない方はいらないし
自民にいいように使われて終わる方はいらない!!
260非公開@個人情報保護のため:2010/10/29(金) 13:23:54
>>252
公務員は悪知恵使うか、何もしないかだから任せられん!
261非公開@個人情報保護のため:2010/10/29(金) 13:35:15
結局、パレードするのか!
行く気にならんな!!
262非公開@個人情報保護のため :2010/10/29(金) 16:45:51

パレードは中止にしなさい。
263非公開@個人情報保護のため:2010/10/29(金) 19:46:39
個人的には木下と植木にはなって欲しくないな。
264非公開@個人情報保護のため:2010/10/29(金) 21:22:13
討論番組見た

政策をしゃべれない人と目つきが悪い人は却下な
265非公開@個人情報保護のため:2010/10/30(土) 07:41:13
>>261-262
行かなきゃいいだけの話じゃないか?
税金を使う訳でもないのに
266非公開@個人情報保護のため:2010/10/30(土) 11:33:57
アジア重視ねぇ。
市長選後には、人工島をアジア特区として200年ほど無償貸与するとか言い出したりとかしてな。
売国○○長官の意を受けて、治外法権アジア特区の創設とか目指しそう(笑)
267非公開@個人情報保護のため :2010/10/30(土) 13:36:47
現職がだらしないから、市長選立候補者が8人になるのだ!!
268非公開@個人情報保護のため:2010/10/30(土) 17:05:54
内海あきのりと飯野健二の2人は数に入れなくていいから6人だな
269非公開@個人情報保護のため:2010/10/30(土) 19:44:59
有馬と荒木も数えんでいいやろ
実質4人だろ。
270非公開@個人情報保護のため:2010/10/30(土) 23:31:27
>>266
>アジア重視
あの法則がここでも発動するのかwww
271非公開@個人情報保護のため:2010/10/31(日) 20:14:12
【社会】福岡市長選に、過去最多の8人が立候補
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288523105/
272非公開@個人情報保護のため:2010/11/02(火) 06:43:49
現職吉田候補の公約
http://www.yoshida-hiroshi.net/manifesto/
自民・公明・みらいが推す高島候補の公約
http://s-takashima.com/action/view03.html
植木候補(前教育長)の公約
http://tomiko.jp/message.html
木下候補(元佐賀市長)の公約
http://www.kinoshita-toshiyuki.jp/manifest.html

次の市長の可能性としてはここまでか。
273非公開@個人情報保護のため:2010/11/02(火) 10:16:11
↑この中からだったら
仕分けしてた木下かな〜
一番、任せられそうな感じ〜w
274非公開@個人情報保護のため:2010/11/02(火) 10:18:53
吉田は公約を守らないし
高島は公約をコロッと変えたし
植木はイマイチだし

僅差で木下に入れようかな〜^^
275非公開@個人情報保護のため:2010/11/02(火) 10:26:16
>>267
君の気持ちに賛同
276非公開@個人情報保護のため:2010/11/02(火) 10:30:48
>>265
行かないけど
TVのニュースなんかで見ちゃうんだろ〜な〜
きっとww
277非公開@個人情報保護のため:2010/11/02(火) 10:38:18
先進国では、かなりの低賃金だから
それを何とかしてくれる方に当選して欲しいなぁ〜^^
市長クラスでは無理か^^;
278非公開@個人情報保護のため:2010/11/02(火) 19:31:35
>>277
低賃金って、自分の賃金がか?
279非公開@個人情報保護のため:2010/11/02(火) 20:49:18
なんだかんだで吉田市長が一番無難だろうね。
公約を守らないのは感心できないけど新人は地雷が多すぎる。
280非公開@個人情報保護のため:2010/11/02(火) 21:43:32
時給692円だろ
281非公開@個人情報保護のため :2010/11/03(水) 12:46:38

結局吉田市長再選か?
282非公開@個人情報保護のため:2010/11/03(水) 17:33:18
だったら予習予習(−−〆)
現職の公約http://www.yoshida-hiroshi.net/manifesto/
283非公開@個人情報保護のため:2010/11/03(水) 21:53:44
どうせ当日の天気次第だろ。。。
284非公開@個人情報保護のため:2010/11/05(金) 06:32:41
最近、防災無線が撤去されているようだが、災害時に大丈夫か?
奄美では携帯のアンテナも流されて役に立たなかったのに
個人持ちの携帯に依存するとは、どういうことやねん

本市は、こんな基本的なインフラの維持もできなくなったのか
285非公開@個人情報保護のため:2010/11/05(金) 07:09:14
>>284
防災無線の保守点検では?
286非公開@個人情報保護のため:2010/11/05(金) 07:45:19
287非公開@個人情報保護のため:2010/11/05(金) 16:01:20
ダメダメ選挙か!
288非公開@個人情報保護のため:2010/11/05(金) 16:02:36
選挙カーってウルサイな〜!!
289非公開@個人情報保護のため:2010/11/05(金) 16:04:21
時給千円位にしてはどうだろうか??
290非公開@個人情報保護のため:2010/11/05(金) 16:06:41
吉田市長再選なのか?
もう候補者も福岡市民もダメダメじゃん><;
291非公開@個人情報保護のため:2010/11/05(金) 17:29:05
自民の高島がしくじったな
もうちょっと別の奴を出してこいよ。
292非公開@個人情報保護のため:2010/11/05(金) 18:20:50
福岡市不正経理で2,011万!!
福岡法務局着服72万!!
こんなんばっかだな 福岡って!!!
293非公開@個人情報保護のため:2010/11/06(土) 09:24:59
臨時職員って責任が薄いのに、質も悪くて
それなのに、金はじゃぶじゃぶ使ってたのか。
よけいに悪いじゃないか。
294非公開@個人情報保護のため:2010/11/06(土) 12:47:40
埋蔵金発掘!!とか当てもないのにミンスのパクリの人はダメだな
あれは自分が目立つ事ばかりするタイプで市の将来像なんかこれっぽちも考えてないよ
295非公開@個人情報保護のため :2010/11/06(土) 18:19:44

福岡市長選挙は待機児童問題がメインか?
296非公開@個人情報保護のため:2010/11/06(土) 18:30:53
誰がなっても我々には
関係なし。(困るのは課長・係長)
297非公開@個人情報保護のため:2010/11/06(土) 18:34:33
部長乙!
298非公開@個人情報保護のため:2010/11/06(土) 18:37:12
後先考えず、2割職員を削減されても?
299非公開@個人情報保護のため:2010/11/06(土) 21:59:13
職員2割削減なんて、
何の考えもなしにはでけんよなあ

保育所民間委託とかそんなでかい変更
公約に売っているからではないの?
300非公開@個人情報保護のため:2010/11/06(土) 23:37:31
何か考えてる訳ないだろ!
ただの人気取り…浮動票とか何も考えてない馬鹿の票狙いだろ
301非公開@個人情報保護のため:2010/11/06(土) 23:54:01
>>298-300
2割削減を言ってる植木と高島は、どちらも地下鉄の民営化だよ
302非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 00:22:12
>>301
地下鉄の民営化はまず不可能。
莫大な累積赤字と長期債務は民間では負担することは不可能だ。
せいぜい空港線を今の箱崎線や七隈線と同じ様に駅業務の民間委託程度しかできないたろう。
となると交通局プロパー現業職員の処遇が問題になる。
生首を飛ばす訳にはいかないだろうから非現業の行政事務系への職変となるだろう。行政事務系新規採用は当分の間、極端に少なくなる。
実現可能か甚だ疑問だ。
303非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 07:26:01
>>302
国鉄だって民営化できたんだよ
304非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 07:38:51
>>302
経営状態が悪い三島のJRは長期債務を清算事業団が肩代わりしたこと。
職員の生首をたくさんとばしたからだよ。
305非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 08:51:31
職員2割減らしたって浮く額なんてたかが知れてるよね。
大衆の人気取りで当選を目論む典型的な衆愚政治。
306非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 08:58:42
自分らの職場を守るため必要のない仕事を作り出すアホもいっぱいいるな。
307非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 11:10:32
>>303
そのあおり食って、国鉄職員を役所に受け入れてんだろうが。
地下鉄職員をどこが受け入れてくれるの?

ま、現業と地下鉄の職員は少なくとも首をあらってなきゃな。
308非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 17:38:32
地下だから道路下水道局じゃねぇ
この時期、クビは切れないよ
309非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 21:13:17
515 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 17:06:21 ID:ixEU1SH90 [1/2]
殉職した 佐〇氏、〇岡氏の両名の名誉のために言っておく。
彼らは両名ともに入庁8年のベテランである。今案件の事案は国際的にも
大変な悪影響を及ぼすことは十分承知していたはず。しかしながら内閣は隠蔽を指示。
命をはって領海を警邏する海保にとってこれほどの屈辱はない。
彼らは果敢にも相手船に乗り込み、憲法9条に縛られて抵抗できぬまま
相手の鉄パイプにより海原に落とされた。そのあと、中国漁船のスクリューで一名は即死、もう一名は助け上がられるも11/4深夜、帰らぬ人となった。
414:名無しさん@十一周年 :2010/11/07(日) 17:45:05 ID:fg6EbWFU0
海保に出向していた自衛官の人から聞いたんだが、船長逮捕の時に、船内で自動小銃構えてたのがいたらしい。
なんとか取り押さえて事なきをえたらしいんだが、そういう危険な状況に保安官を追い込んでおいてあっさり釈放を決めた民主党に現場ははらわたが煮えくりかえっているらしい。 213 ::2010/11/07(日) 17:20:30 ID:RnEtzwQIO
谷岡敏行さんのご冥福をお祈り致します…。日本人は筋の通らないことが嫌いなんだよ船長が釈放で映像流した人は逮捕???支持率がどこまで落ちるのか見ものだな
映像流した人必死に捕まえたところで、まともな国民はそこまでしてシナに媚たいんだな、としか思わない 今の売国政党の息の根を止めてほしい。
【尖閣問題】検察 衝突の中国人船長をいずれ不起訴にする見通し [10/11/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288931754/
【最新】そしてその裏で「人権保護法案」が本日国会提出?
659 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 00:48:26 ID:ixEU1SH90
あのな、おととい、即死じゃなかった入院中の乗組員が亡くなってたんだよ。
これで殉死者2人出たことになった。海上保安の仕事とか 領土問題とか本気で考えよう。
779. 名無しさん@十一周年 2010/11/07(日) 01:22:52 ID:ixEU1SH90
箝口令しかれてるからでてこないがね 「そのまさか」なんですよ。
youtubeだってあんなエグイ動画発信できない。
310非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 22:46:33
>>305
たかが知れてる??
311非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 23:02:25
職員2割減らして浮く年額(今年の給与勧告のデータで計算)
平均給与42万円×賞与込(12+3.95)×2000人=約134億円
312非公開@個人情報保護のため:2010/11/08(月) 00:20:11
高島さん、植木さん、木下さんの公約も職員削減が最大の公約だとか・・・

政令市一少ない人員でやっていても、減らせ減らせの大合唱
ちょっとしたミスでもあれば、マスコミから袋だたき
税金から給料もらうだけのしもべとののしられ
命縮めて頑張ったやつも、外から一言当たり前といわれ・・・

そんなに公務員は無駄な存在なんだろうか
313非公開@個人情報保護のため:2010/11/08(月) 01:05:03
いっそのこと納税額ごとにいくつか階層分けたのちにカードか何か適当に配って納税額ごとにサービスを変えていけばいい。
まあその作業自体が無駄っぽいけど職員減らすならそうせざるを得ないよね。
314非公開@個人情報保護のため:2010/11/08(月) 07:42:04
臨時職員への無駄な金を指摘されたばかりじゃないか。
315非公開@個人情報保護のため:2010/11/08(月) 08:07:09
>>314
それは違う。
会計検査院が指摘したのは,本来国庫補助の対象ではない臨時職員に対する賃金に
補助金を使っていたのは不正経理だというもの。
無駄だという指摘ではない。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/208093
316非公開@個人情報保護のため:2010/11/08(月) 21:53:05
>>312
考えの根底にあるのは「新自由主義」
317非公開@個人情報保護のため:2010/11/08(月) 22:53:57
○浜の××市場が、年間○千万円もの下水道料金を支払っていない件
318非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 00:23:01
>>316
新自由主義????

ま、とにかく、高島はねーだろー。
原稿読んでるだけのアナウンサーよりは
議会答弁でも自分で語る人の方がいいと思うよ。
担当課はひやひやしてるだろうけど。
319非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 00:37:56
ちゅうかさ、冷静に考えてみ。
今の状況よりみんな人減らすって言ってるんだぜ。
おぼっちゃんは地下鉄民営化とかできもしないこと言ってるし。
おばちゃんは好き嫌いで政策判断する人だし。
エリート?元官僚は借金増やせって言ってるし。
どーすんだよ。4年もこんな人たちにつきあうの?
320非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 02:41:38
>>319

ふざけた表現ではあるが、
重い啓示が込められていると思えてしまうのは
自分が新米職員だから?
321非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 05:46:00
やたら区役所の年金課から電話かかってくるんだけど(一度も出てないけど)なぜなの
そんなひと他にいる?
322[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/09(火) 07:10:41
[Wikipedia] 人権週間
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E9%80%B1%E9%96%93

人権週間(じんけんしゅうかん)とは、世界人権宣言の趣旨と重要性を広く国民に訴えかけるとともに
人権尊重思想の普及高揚を図るための週間。

1948年12月10日の国際連合第3回総会において世界人権宣言が採択されたことを記念して、1949年
に法務省と全国人権擁護委員連合会が12月10日を最終日とする1週間(12月4日-12月10日)を人権
週間と定めた。
- - - - - - - -

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=-fPdjDANgiM#t=03m40s
http://www.youtube.com/watch?v=2Jv6pw9pttU
323非公開@個人情報保護のため :2010/11/09(火) 15:40:16

福岡市市長選はろくなのが出ていないと思っていたが、

植木氏の途中下車はいかがなものか?

情けない!!
324非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 15:57:24
早くしないから
不在者投票が無駄になってるではないか!!
325非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 15:58:16
期日前投票??
326非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 15:59:22
うん
高島と吉田は無いな!!
327非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 17:14:26
とみこw
328非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 17:25:00
20101024 新報道2001
石原都知事「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」(2:35〜)
http://www.youtube.com/watch?v=ib-GUTzngp0&feature=related

20101108 ワイドスクランブル
佐々淳之 「中国人は海保隊員を海に突き落とし、
一生懸命泳いでるのを銛で突き、船で乗り上げて沈めようとした」(0:10〜)
http://www.youtube.com/watch?v=OV2YUnGHPqs

自衛隊はやる気満々
http://www.youtube.com/watch?v=JJcHtgxC944&feature=related
329非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 17:35:45
途中で投げ出すなんて有権者に失礼だよね。考えが甘いわ。
これでこのおばさん、誰からも相手にされなくなるだろ。
330非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 18:43:24
>>318
ぐぐれ
331非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 21:08:55
学会がバックの高島は強かろうな。
332非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 22:39:35
今日、所用でこども病院行ってきた
しかしあそこは酷いなぁ
車止めるのにも一苦労したが、建物は古いし増築でつぎはぎだらけ

『人工島移転は白紙撤回!』って言ってる候補者は
『こども病院の悲惨な状況を放置しておく!』って言ってるのと同じ、問題先送り型だから信用できん
333非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 23:31:35
要はこども病院へ西鉄の特急バスを直通させればいいんだな
赤間急行みたいなタイプの
334非公開@個人情報保護のため:2010/11/10(水) 08:52:20
>>332
子ども病院一点のみで判断しても、吉田だな。

高島なんて大衆迎合の極みだろ。
335非公開@個人情報保護のため:2010/11/10(水) 09:18:45
万が一、高島が当選したら副市長は植木?
もう一人は北嶋?



…イヤ過ぎる。
336非公開@個人情報保護のため:2010/11/10(水) 18:52:52
ちょこっと人気のアナウンサーと公約を守らん現市長は要らない!!
337非公開@個人情報保護のため:2010/11/10(水) 18:56:57
学会を嫌ってる人は多いから、高島を敵対してる人は多いだろうな!
338非公開@個人情報保護のため:2010/11/10(水) 18:58:27
しかし当選して欲しい人が居ないな〜^^;
339非公開@個人情報保護のため:2010/11/10(水) 18:59:36
あみだくじで決めるかなw
340非公開@個人情報保護のため:2010/11/10(水) 19:01:21
>333
直ぐ事故るから危ないよww
341非公開@個人情報保護のため:2010/11/10(水) 20:38:39
お前ら仕事しろ
空気読め
頭悪い
342非公開@個人情報保護のため:2010/11/10(水) 22:04:57
久々だな

こんな池沼
343非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 15:24:37
植木とみこ後援会連絡所って看板みるとむなしい・・・
344非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 15:25:41
明日、アバクロ行ってみるかな
345非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 15:29:19
>>341
24時間勤務なんだよな〜w
空気読める奴や頭のいい奴が、ここに居る訳が無いww
346非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 16:38:38
福岡市役所のある男性にもて遊ばれてます。悲しい…
347非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 19:09:59
市役所職員の勤務時間は9時から5時でしかも全職員が同じだと思ってるバカばっかりがこのスレには多いな……

おそらく公務員になれなくて嫉んでる奴だとみたwww
348非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 19:12:39
>公務員になれなくて嫉んでる

馬鹿公務員は、すぐ、そう言うんだよな。
ばかだろ。はっきり言うけど。
349非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 19:49:09
と、公務員をねたんでるやつが申しております
350非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 20:41:23
公務員たたきは負け組の妬み以外ないわな
勝ち組は公務員如き歯牙にもかけてないからなwww
351非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 20:44:37
公務員叩きがいると「キタァーーーー」って感じで高まるぅ
352非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 21:14:34
>と、公務員をねたんでるやつが申しております
>公務員たたきは負け組の妬み以外ないわな

お前ひとりだよ
353非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 21:19:57
負け組乙www
354非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 21:21:53
>>352

というか勝ち組の時点で2chのこんなスレみてないわけで

負け組哀れだな 同情するよm9(^Д^)プギャー
355非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 21:47:31
勝ち組を具体的に説明してみ
356非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 22:08:45
勝ち組とは 2chなど見ないし公務員妬みに必死になったりもしない奴だろJK
357非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 22:24:55
具体的でないな、相変わらず。
臨職は勝ち組で良いのかな?
358非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 22:30:50
文盲ならしょうがないな まあその辺にしておけよ
359非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 22:33:37
勝ち組と言い張ることはできるが、具体的な中身はないのか。
まあしょうがないか。
360非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 23:49:27
上海事務所にはだれがいくと?
361非公開@個人情報保護のため:2010/11/12(金) 02:16:13
ないしょ
362[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/12(金) 03:22:29
さて、北九州都市再開発の行方は…w”

2010年9月28日(火)東小倉再開発の現状認識
http://www.geocities.jp/courant_de_console/kitakyushu_urban_renewal_info/page2.html
363非公開@個人情報保護のため:2010/11/12(金) 09:04:02
>>361
法世さんは?
364非公開@個人情報保護のため:2010/11/12(金) 10:35:42
内緒たい。
365非公開@個人情報保護のため:2010/11/12(金) 12:56:52
バツイチ、女たらしで性格悪いひとだと思う
366非公開@個人情報保護のため:2010/11/12(金) 18:23:52
>>365
もうちょっとわからないように書けよ。
367非公開@個人情報保護のため:2010/11/12(金) 22:40:51
今のミンスの迷走を見てると事業仕分け人をやりますた(キリッ
というセリフが以下略
368非公開@個人情報保護のため:2010/11/12(金) 23:06:42
要は仙谷が悪い(キリッ
369tomiko61:2010/11/13(土) 06:26:05
全福岡市民の皆様へ 2010/11/11
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/sqo101112015414.jpg
370非公開@個人情報保護のため:2010/11/13(土) 11:31:20
圧力
371非公開@個人情報保護のため:2010/11/13(土) 13:08:07

http://www.kbc.co.jp/news/
会見がキャンセルされたので、結局真相は藪の中ですか

【福岡】植木とみ子候補自身HPで「圧力に屈服」
11/12 13:08 更新

動画を見る
福岡市長選からの撤退を表明した元福岡市教育長の植木とみ子候補が
11日、自身のホームページで撤退の理由について「政治的圧力に屈服した」
と明かしました。植木候補は11日、ホームページで「全福岡市民の皆様へ」
と題した文章を掲載しました。その中で、選挙戦からの撤退の理由について
「市の領域を超えた政治的圧力により投票の日を前に屈服した」「まだ戦える、
戦いたいという気持ちがあったが、一市民として戦うにはあまりにも強い圧力
に屈服した」「とても悔しい思い」と語っています。
文章はすでに削除されています。植木候補は9日の会見では、選挙戦撤退の
理由を「当選の見込みがないため」としていましたが、告示前に保守系の陣
営から政治取引を持ちかけられたとしています。植木は12日午前「一応集
まってもらって、ちょっとだけね、気持ちを話させていただきます」植木氏
は12日夕方、会見を開きます。今回の件について、保守系陣営の幹部は
「一切関知していないのに、変な疑念を持たれかねず、迷惑している」と
コメントしています。
372非公開@個人情報保護のため:2010/11/13(土) 13:57:37
最後に発した言葉を持って終わらせたいんだな。
373非公開@個人情報保護のため:2010/11/13(土) 14:58:27
<責任転嫁で生きるとみこさん>

ttp://www.data-max.co.jp/2010/11/113_5.html

374非公開@個人情報保護のため:2010/11/13(土) 23:08:18
新市長誕生の公算大 現職、惨敗の可能性も 福岡市長選
http://www.fk-shinbun.co.jp/2010/11/post-539.html

えー!!
あんな頭の悪そうなヤツの下で働きたいと思うか?
なんかヤバそう・・・。
吉田市長ガンバレ!
375非公開@個人情報保護のため:2010/11/13(土) 23:33:57
>>374
4年間耐えるしかない
376非公開@個人情報保護のため:2010/11/13(土) 23:43:42
市職員の人は、まじに親戚一同集めて投票に行ったほうがいいかも
377非公開@個人情報保護のため:2010/11/13(土) 23:59:44
高島が当選したら12月議会の勉強会は大変だろうなぁw
378非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 00:17:28
大変過ぎだよ!
職員のモチベーション下がりまくると思う。

まだ間に合う。
期日前投票してない人は確実に行こう!
379非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 00:21:23
>>377
12月議会だけではすまなくなるよ、きっと
病院の入札ストップは、訴訟になりかねないし
地下鉄の民営化するっていたのは、問い詰められるし
職員を2割削減する方法を具体的に言えって、すぐ聞かれるよ
しっかりとした考えがあって言っているならいいけど、期待薄だね

>>378
激同
380非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 00:45:24
お坊ちゃんはこども病院の悲惨な現状をしばらく放置しておく政策だと忘れるな
381非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 01:36:13
高島氏の演説少し見たけど学生が応援に来てたな(笑)なんか福岡市の政策をこの人に任せていいのか不安になってきたよ(笑)
382非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 03:03:17
民主は駄目だけどアナウンサーに任せるくらいなら吉田市長に続けてもらったほうがいいな。
去年の選挙にしてもそうだけどどうして好んで地雷を選ぼうとするんだろうね。
383非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 03:28:32
福岡市長選、市内で一番大きな開票所教えて下さいm(_ _)m。今夜行きたいので
384現実は?:2010/11/14(日) 05:29:59
マジ高島にみんないれるのかな?かなり危険ってわからないかな?高島ではもっとダメにするだけだよ!みんな目を覚まして今ならまだまにあう
385非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 05:36:47
アナウンサーでお坊ちゃん(^_^;)高島さんでは?かなりの確率で後悔するね!福岡市民は単純なのかな?まぁ期待はずれになることは間違いないよ(^_^;)悲しいね
386非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 06:43:09
やっぱりテレビの影響は大きいのかな?冷静に考えれば高島氏はありえないけど、だいたい職員2割削減!ありえない、市民サービスが悪くなるだけだよ!直接市民に影響がでるのに!削減するなら使えない管理職員、係長からきってほしいね!給料たかすぎ
387非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 08:29:20
>>386
職員2割削減の原資は地下鉄民営化
388非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 08:42:50
地下鉄民営化もあり得んだろ
389非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 11:59:40
>>388 おれが市長だったら、やる!
貝塚線間引き運転 値上げ
橋本から姪浜まで延伸
390非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 12:04:23
来年の福岡市役所はブラック組織化で逆に穴場になるのかそれとも採用激減で狭き門になるのか。
どっちにしても困るなあ・・・。
391非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 12:44:12
やっぱ高島かな?テレビの影響は大きいね!市民は単純だったなと後 で間違いなく後悔するよ!保証する
392非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 13:20:26
ヤバいよマジで
投票行ってないやつ早くいけ。

だれか高島の公約、翻訳してくれ。
明日から仕事にならんぞ。
393非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 13:34:03
ろくな判断力もない馬鹿市民に市長選のたびに振り回される公務員って本当にお気の毒。

明日からきっと大変ですね。市民の一人として心よりお悔やみ申し上げます。
394非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 14:09:22
高島やばいな。
痛恨の一撃で福岡市は再起不能になるんじゃないか・・・。
395非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 15:33:42
>>389
いや、君は市長じゃないから

赤な塊をもらってくれるとこはないよ
そっち方面の延伸は当面ない
キャナル経由が10年をめど開業だろうね
そもそも七隈開業時になぜ一緒に掘らなかったのか理解不能
都市計画もなにもない市議のせい
396非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 15:34:43
公約も中学生の作文レベルに見える…
397非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 15:35:36
トップが独協大学卒になるのか・・・
市役所は大変だな
398非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 15:46:34
んー冷静考えたら高島さんは、ありえないよね(^_^;)なんで市民の方は高島さんなのかな?理解に苦しむよね
399非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 15:49:46
きっとみんな正気じゃないんだよ。
400非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 16:23:22
仙石のせいだろ
401非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 16:28:24
いつごろ結果わかるの?
マジでやばいな・・・。
402非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 16:29:24
市長が公約と違う政策するのにあまり説明がなく市民が裏切られた気分になった。
民主と市長が距離おかず、民主が応援に来た。
民主が国政レベルでちょんぼ続けてるのにその連中が来てもねぇ。
403非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 16:32:11
>>389
姪浜延伸と2割くらいのアップはやってもいいな。
どうせ一日券やちかパス客ばかりになるけど。
404非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 16:33:24
福岡市もこの仲間入りか?!

【青森県】2009年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足399億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191643706/
【佐賀県】2010年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足110億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189331446/
【北九州】2010年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足400億円
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191588034/
【北海道】2011年度にも「早期健全化団体」に転落 財源不足260億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257936134/
【兵庫県】2011年度にも「財政再建団体」に転落  財源不足1200億円超
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189682542/
【京都市】2011年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足964億円
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254841550/
【岡山県】2011年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足294億円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212135464/
【宮城県】2011年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足867億円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236920642/
【長崎県】2012年度にも「財政再建団体」に転落 財政破綻へ知事が厳しい見通し
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189269014/
【千葉市】2012年度にも「早期健全化団体」に転落 財源不足270億円
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256182749/
神奈川県 1350億円赤字 来年度見通し 「財政破綻の危機」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20081016-OYT8T00146.htm
405非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 16:44:07
吉田さんも4年間頑張ったやん



朝顔カーテンとか
406非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 16:47:15
高島に入れる奴が多いみたいだな・・・
誰にも入れたくなかったらそうするのは判るが

もうちょっとまともな人間を立ててほしかったな・・・
これから行くが、微妙すぎて誰にも入れたくない
407非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 16:53:01
こんなあほ推薦してるようじゃやっぱり自民も駄目なのか。
もうちょっと期待してたんだけどね。
408非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 16:58:57
自民党は高島を推薦してるの?
無所属新人ってしか知らなかった
409非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 17:05:50
その自民より、民主がもっと駄目なのに気付いてしまって、『自民の候補これかよ・・』
って思いながらしかたなく高島に入れてる感じだね。
公明まで推薦してるから、投票率が低かったらかなり有利になるだろう

大体なんで佐賀を追い出されたようなのまで立候補してるのか理解できない。
役所のシステムを韓国に発注した奴とか聞いてあきれるわ


市長選立候補者(五十音順)

荒木龍昇(58)   元福岡市議 ※8年ぶり2回目の挑戦
有馬誠一(59)   共産党推薦 
飯野健二(49)   塾講師
木下敏之(50)   前佐賀市長
高島宗一郎(35)  自民党、みらい福岡、公明党推薦 元KBCアナウンサー
吉田宏  (53)   福岡市長 民主党推薦

直前にリタイア
植木とみ子(61)  元福岡市教育長
410非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 17:11:19
>>408
推薦っては書いてなくて「支援」って書いてることが多いよね
一般人だから自分には違いがわからないや
411非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 17:11:59
創価ってどれくらい市内に票持ってるんだろう・・・。
組織力尋常じゃないな・・・。
いくら民主が自民よりもっとだめだったとしても「こんなアホ・・・。」
って思って高島に入れるくらいなら吉田さん再選させたほうが無難だと思うけど。
412非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 17:15:05
まあ宝くじの夢を買う気分なんだろw
413[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/14(日) 17:32:23
[Wikipedia] 人権週間
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E9%80%B1%E9%96%93

人権週間(じんけんしゅうかん)とは、世界人権宣言の趣旨と重要性を広く国民に訴えかけるとともに
人権尊重思想の普及高揚を図るための週間。

1948年12月10日の国際連合第3回総会において世界人権宣言が採択されたことを記念して、1949年
に法務省と全国人権擁護委員連合会が12月10日を最終日とする1週間(12月4日-12月10日)を人権
週間と定めた。
- - - - - - - -

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=-fPdjDANgiM#t=03m40s
http://www.youtube.com/watch?v=2Jv6pw9pttU
414非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 17:38:50
>>411
その現職が一新人候補のネガキャンに必死になってる時点でダメダメ
415非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 17:47:23
現市長も民主がこんなグダグダになってなければ、楽に再選できたんだろうけど、
現政権が尖閣問題ひとつとってもぼろぼろな政権だから、思いっきり足を引っ張られたな。
416非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 17:50:45
福岡市は抱えてる問題がたくさんあるけど、高島氏はなんか保守的な感じがして、福岡市をほんとに良くしてくれるのだろうか
417非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 17:53:11
保守的じゃ無いと福岡市を良くして、保守的だと福岡市を悪くするの?
418非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 17:56:41
>>416
保守的ってか公約見ればわかるけど市長としての能力があるか疑わしい
市長は原稿読んでれば良いアナウンサーとは違うからね
419非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 17:58:22
頭が悪いのにパフォーマンスで見栄えを気にするっていう最悪のパターンになりかねない
420非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 17:58:40
高島は全然保守的じゃないだろ。
変革を求めて4年間で市政をぼろぼろにし尽くしちゃいそうな勢いなんだけど。
421非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 18:02:35
第二の阿久根市になるか
422非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 18:05:05
もうそろそろ決まるか orz・・
423非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 18:14:39
高島らしい。

明日、休も。

福岡市、財政再建団体へ。
ダメポ
424非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 19:02:32
>>423
誰情報?
425非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 19:07:27
お隣の北橋市長は同じ民主系でも再選確実で自民は候補を立てないらしい。
この違いは何?
426非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 19:22:39
ちんこ
427非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 19:40:37
ここに来てる人は
みんな労働組合の人なの?
428非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 19:40:44
現職市長は、やっぱり公約破棄への不信感と、
民主党への嫌悪感がネックになったな。

早い段階で当確が出そう。

高島はあと7〜8年県議をやってからにしてほしかったな。
429非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 19:48:43
ないわ。
ぜったいないわー
430非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 19:49:39
福岡市の終了まで、あと10分
おれ、あえて植○さんにいれた、
431非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 19:58:35
おれもドラゴンさん。
なんか地道な感じだ
432非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 19:59:57
なにが終了だw とっくに終わってたじゃねえかw
433非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:00:48
高島当確キター
434非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:03:38
ヨッシーを臨職で雇ってください
435非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:03:49
市民の目線と職員の目線は違うからなぁ〜。結果的にこうなるわ。
436[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/14(日) 20:04:32
…ホント、この4年間は福岡市とも良好な関係を保ってきたな。

これが続くかどうか。

もうすぐ審判が下る。
437非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:04:49
はやっ
速攻で高島当確来たな、秒殺かよ
438非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:06:17
本当にヨッシーは空気だったなぁ
439[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/14(日) 20:08:21
…急ぎ過ぎて枯れ果てる都市もあれば、地道な努力で伸びる都市もある。

それを選択するのは有権者である。
440非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:08:43
財政再建団体へ…
441非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:10:37
高島のマニフェストてどんなだっけな
442非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:12:33
龍馬伝に当確速報コネー
443[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/14(日) 20:13:11
…オレはもう弄る気はないからな。

民放の当確どおりなら有権者の自己責任ってコトになるな。
444非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:14:19
予想通り、高島になりましたね!
自民に使われて使い捨てか!
これで福岡もいよいよ終わりだな!
445[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/14(日) 20:15:20
…北九州のように中道勢力が育たなかったのは残念かもな。

かわいそうに。
446非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:17:07
福岡市民は1番良くないのを選んでしまったね!
自民、学会、ばんざ〜いってか><;
世も末だ!!
447[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/14(日) 20:18:59
【福岡市長選】自民・公明支援の新人、高島氏が当選確実 民主支援の現職ら7人破る・・・党幹部投入の「代理戦争」は自公勝利
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289733003/l50

1 名前: しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ 投稿日: 2010/11/14(日) 20:10:03 ID:???0

過去最多の8人が立候補した福岡市長選は14日投開票され、
自民と公明が支援する新顔で元九州朝日放送アナウンサーの高島宗一郎氏(36)が、
民主、国民新の推薦と社民の支持を得て再選を目指した現職吉田宏氏(54)や
新顔の元佐賀市長木下敏之氏(50)ら7人を破って初当選を確実にした。 

政党支援は国政とほぼ同じ対立構造となり、各党とも応援演説に元首相や現職閣僚、
党幹部らを続々と投入。「代理戦争」の様相を呈した。

 高島氏の立候補表明は9月上旬と出遅れたが、直前まで情報番組のキャスターを
務めていた知名度を生かし、精力的な選挙戦を展開。自公の市議団や支援団体もフル回転して激戦を制した。

 吉田氏は、同じ民主に推薦願を出しながら推薦されなかった木下氏と争う形になり、
県連内部の足並みが乱れて選挙戦に尾を引いた。尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の
映像流出問題などで民主への逆風が吹いたことも痛かった。

http://www.asahi.com/politics/update/1114/SEB201011140007.html
448[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/14(日) 20:20:18
盟友、一人去る。
449非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:20:27
福岡市民は、バカばかり
450非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:22:37
このスレ、公職選挙法からみて、どうなの?
451[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/14(日) 20:23:04
…とりあえず最終得票をみてから情勢を判断しよう。

いずれにしても覇権主義に戻る可能性が高いと言うコトだろうな。
452非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:23:25
バカでいいよ。
売国政党を支持するのは恥ずかしいよ。
453非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:34:10
そういえば最近中国語喋ってる観光客が増えてたしな、
尖閣の対応で現政権に対しての不信感が強くなった。
454[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/14(日) 20:35:58
…中国にも覇権主義と内政主義の2つに分かれているのと同じように、福岡も変わっていくんだろうな。

これからどうなるか。
455[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/14(日) 20:39:10
明日から忙しくなるな。
456非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:51:46
福岡市民はバカじゃねえ?

病院白紙と言っても、結局移転するのに決まってるのに・・・・
457非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:55:03
知名度の勝ちかよ結局
458非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:57:31
マジかよ・・・。
まあ賢い人間は福岡には残らないだろうから当然の結果なのかな。
459非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 20:58:31
民主がマイナス方向に知名度上げたのが物凄い痛手だった。
あれで秒殺で当確が出るほど物凄い勢いで票が流れた
460非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 21:06:55
岡田以外に誰が応援来たか知らんけど足引っ張ってるじゃないか!
東京からわざわざ身内の選挙妨害しに来るなよ・・・。
461非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 21:08:41
これまでに福岡入りを報道された政治家、著名人

 高島陣営

谷垣禎一   自民党総裁
石原伸晃      幹事長
石破茂       政調会長
小池百合子     総務会長
林芳正        政調会長代理
麻生太郎   元首相
古賀誠    元幹事長
河村建夫   元官房長官
町村信孝   元官房長官
小渕優子   元少子化担当相
後藤田正純  衆議員
西村康稔   衆議員
平沢勝栄   衆議員
福岡資麿   衆議員
山本一太   参議員
丸川珠代   参議員
三原じゅん子 参議員
遠山清彦 公明党副幹事長

太田誠一   元衆議員
アントニオ猪木
462非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 21:10:23

 吉田陣営(民主党、国民新党推薦 社民党支持)
 
岡田克也   民主党幹事長
枝野幸男   幹事長代理
野田佳彦   財務相
松本龍    環境相
蓮舫     内閣府特命担当大臣(行政刷新)
江田五月   前参院議長
古賀一成   衆議員
藤田一枝   衆議員
大久保勉   参議員 
谷亮子    参議員 


応援したらマイナスになるってわかっていたのか
463非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 21:13:43
確かにこのメンツだと民主には入れたくなくなるな。
かと言って高島に入れるのは安易だと思うが。
464非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 21:17:54
どっちになったところでねぇ。
いい人を選べば変わるなんておもってるのがもう池沼。
465非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 21:19:48
>>462
松本ドラゴンは地元だから来るわなそりゃ、それに地元に盤石の地盤を持ってるから、
地元が民主から自民になった所で特に痛手もないだろう
466非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 21:26:14
福岡市民、わかってない・・・・
467非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 22:00:39
始まりなのか終わりなのか
468非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 22:03:03
まあ,お手並み拝見と行きましょうか。
469非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 22:09:08
新市長のコネで新人が入るので使えない奴はリストラです
470非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 22:11:24
入れ変わりに、そうかそうか枠や○枠で新人が入って来ます。
471非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 22:15:05
アナウンサー時代チャラいなーと思ってたらいつのまにか市長か
472非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 22:22:36
東国原みたいに地方自治を勉強したわけでもなく自民にかつぎだされただけだろ
また山崎時代みたいに安易に民間手法とか取り入れたりしないだろうな

行政運営は民間経営とは全く違うものだ
俺じゃなくてドラッカーが言ってるんだから間違いない
473非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 22:23:53
行政経験がないって,
今になっていろいろ言い訳がましいことも聞こえるけど,
本当にやれるんだろうか。

まさかつぶれはしないと思うけど。
474非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 22:26:28
心底 福岡市民はバカ

せいぜい地獄を見ることだな。
操り人形を当選させるとは
475非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 22:49:00
えー、よっしー駄目だったんだ
びっくり&さびしいな
476非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 23:01:34
やっぱ高島はだめなのかな・・・。
来年福岡市受けようと思ってたのに・・・。
477非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 23:07:17
トップがどっきょう大卒になったのね
478非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 23:21:15
>>476
市長関係なく、県庁受けたら?
政令市っていってもしょせん市役所だよ
市民様の相手するのが大好きってことならうちでも良いけど、そうじゃないならやめたほうがいい
479非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 23:25:01
吉田サンも前回の選挙では高島みたいなこと言ってたね。
選挙ではキャッチフレーズや精神論のみ言って騙す人って悪いよね。
まぁそれに騙されて投票する人はもっと悪いが。。。
480非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 23:31:01
>>478
なるほど、政令市に夢見すぎなのかな・・・。
なるべく地元で就職したいから県庁よりも福岡市がいいんだけど、やっぱりクレーマーなる人も市役所では結構多いのかな・・・。
福岡市は大変な事になりそうだから県庁、久留米市などを考えてみます。
481非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 23:37:00
普通の市民は市民課への用事以外では市役所に来ないからね
それ以外で来るって(ry

福祉関係も市役所は大変だしねー
482よしだより:2010/11/14(日) 23:38:00
役人2割減って自然減?
72・73あたりはそろそろ定年だろうけど。
483非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 23:39:05
>>480
西鉄沿いの人かな?
意外と首長・財政がしっかりしてるのは北九州市だから
地元・転勤なしを重視するならここが今なら一番じゃないの。
北橋さん再選確実だしこの先も安定だよ
484非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 23:44:50
開票率99%で6万票以上差が付いてるね

開票 99% (23:43現在)
http://www.nhk.or.jp/fukuoka2/senkyo/


高島宗一郎 209,532  43.1%
吉田   宏 144,828  29.8%

485非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 23:59:49
>>481
CWとか福祉関係は大変って聞きますね。
新人はまずここかららしいですが。

>>483
そうです。まさに西鉄沿線ですね。
やっぱり福岡市がダメとなると北九州ですよね。
首長・財政は魅力的ですけど北九州に行くなら春日、筑紫野などでもいいかなと考えてます。
来年は知事選で県知事もおかしくなる可能性がありますよね・・・。
486非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 00:01:59
>>485
西鉄沿いだと北九州は厳しいね。
どこ受けるにしても今は勉強することが一番だから頑張りな
487非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 00:03:08
高島がこども病院移転反対っだと思ってる池沼っているんだね
移転ありきの見直しなのに…バカなの?
488非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 00:05:19
>>486
ありがとうございます。
確かに今は周りのことはなるべく考えないで勉強するしかないですよね。
択一で1点でも多く点を取るように勉強します。
489非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 02:20:51
県は転勤があるからな。
これは学生さんにはあまり想像できないかも知れないが、意外ときついぞ。

バカ島は恐らく最低の市長になるだろうが、それも4年だ。
もし君が来年採用されたとしても、最初は現場に配属される可能性大だから市長が誰でもあんまり影響がない。
市民課で住民票交付するのに首長が誰でも関係ないだろ?

首長が誰かで選ぶのはあまりにも近視眼的過ぎるぞ。
490非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 02:22:29
県庁は本庁勤務が主で転勤ほとんどないらしいお
491非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 07:25:25
馬鹿かお前 普通に出先への転勤もあるんだよ 筑豊方面の過疎っぷりときたら(ry
492非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 07:55:07
市のがいいと思うよ
県は政令市の残りだもん
493非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 09:05:18
しかしこれから四年間は大変だな。
特に8階〜10階は。
494[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/15(月) 11:18:35
[NHK福岡] 福岡市長選 高島氏当選(2010年11月15日(月)05時56分)
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014994031.html

任期満了に伴う福岡市長選挙は、14日投票が行われ、無所属の新人で元民放アナウンサーの高島宗一郎氏が、
初めての当選を果たしました。

福岡市長選挙の開票結果です。

▼高島宗一郎、無所属・新、当選、209,532票。
▼吉田宏、    無所属・現、     144,828票。
▼木下敏之、  無所属・新、.      74,228票。
▼有馬精一、  無所属・新、.      21,500票。
▼植木とみ子、 無所属・新、.      13,277票。
▼荒木龍昇、  無所属・新、.      12,313票。
▼飯野健二、  無所属・新、       5,445票。
▼内海昭徳、  無所属・新、       5,410票。

自民党と公明党の支援を受けた新人の高島氏が、民主党と国民新党が推薦し、社民党が支持する現職の吉田氏
ら7人を抑えて、初めての当選を果たしました。

高島氏は36歳。

地元の民放アナウンサーを13年あまり務め、今回、初めて福岡市長選挙に立候補しました。

そして、支援を受けた自民党や公明党の支持層に加えて、元アナウンサーという知名度の高さを生かしていわゆる
無党派層からも一定の支持を集め、初めての当選を果たしました。

高島氏は、「行政のプロではないわたしを選んでもらったのは、市民目線のことばで福岡市政を届けてくれるのでは
ないかという市民の期待のあらわれだと思う。これからもたくさん発信して、市民といっしょに共感しながら、この福岡
を前に進めて、アジアナンバーワンのリーダー都市にしたい」と述べました。
495[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/15(月) 11:19:18
[NHK福岡] 高島氏“福岡をアジア1に”(2010年11月14日(日)22時05分)
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015183011.html

高島宗一郎氏は、「行政のプロではないわたしを選んでもらったのは、市民目線のことばで福岡市政を届けてくれる
のではないかという市民の期待のあらわれだと思う。これからもたくさん発信して、市民といっしょに共感しながら、こ
の福岡を前に進めて、アジアナンバーワンのリーダー都市にしたい」と述べました。
496[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/15(月) 11:20:16
[NHK福岡] 吉田氏“市民に感謝したい”(2010年11月14日(日)22時22分)
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015183012.html

福岡市長選挙で落選した現職の吉田宏氏は、「正々堂々と戦ってきた結果なので、結果は結果として受け止めたい。
ただ、これまでの4年間、きちんと市政に取り組んできた結果、今、いい市政になってきていてこれは胸を張れること
だと思う。決して間違ったことは1つもしていないし、そのことを分かってくれる市民がたくさんいたことに感謝したい」と
述べました。

また、落選した木下敏之氏は「派手なパフォーマンスは得意でないため、地道に政策を訴えることしかできなかったが、
やれることはやった。自分の運動の活動量が足りず、こうした結果になったが、掲げた政策は間違っていない。今後、
少しでも政策が実現できるよう、活動を続けていきたい」と述べました。
- - - - - - - - - - - - - -

…吉田宏・福岡市長のおかげでこの4年間、福岡市と北九州市の間で ” 覇権戦争 ” が起こるコトなく、良好な関係を
  保ってきた。

この点は北九州市民としても感謝しておきたい。

吉田市長のおかげで自分のために使える時間が増えたコトに感謝しておきたい。

本当の自由とは、行政が市民生活に迷惑をかけるコトなく、自分のために使える時間が増えるコトかもしれない。

ありがとう、吉田市長。
497非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 12:19:53
で 創価は何万票ぐらいにあったの?
498[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/15(月) 12:53:48
…高島新市政で確実に浮上するのが須崎埠頭再開発。

これについては早い段階から構想を出してくるものと思われる。
499[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/15(月) 12:57:14
…福岡市は覇権主義に戻る。

周辺都市がこれに振り回されないように自重する必要に迫られる。
500[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/11/15(月) 13:53:28
[NHK福岡] 高島氏当選に福岡市民は(2010年11月15日(月)12時12分)
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015225271.html

福岡市長選挙で、新人の高島宗一郎氏が当選したことについて街の声を聞きました。

福岡市中央区に住む20代の主婦は、「途中で意見を変えずに自分の信念を貫いて欲しい。子どもがいる
ので教育や医療の充実を図って欲しい」と話していました。

福岡市城南区に住む51歳の美容師は、「若い人がどんどん表に出ていかなければいけないので若い人で
なければと思った。高島さんは、政治のことはこれから勉強するのでしょうが若く活力があるので、どうにか
して福岡市を良くしてくれると思う」と話していました。

福岡市中央区に住む43歳の会社員の男性は、「結果には驚きました。吉田市長は大きな失政が無いので
もう1期くらいはと思っていた。高島さんは行政経験がないのが不安だが、リーダーシップが発揮できれば
良いのではないか。民主党政権とは違い、言ったことはきちんとやってほしい」と話していました。
501非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 15:30:47
朝顔カーテン廃止か継続かが高島市政の最大の争点だな。
502非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 15:38:22
福岡市東区を独立して東福岡市にしよう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1289802967/l50
503非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 17:35:28
>>501
なんで?めんどくせーの?
504非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 18:42:47
>>491
上級の人は本庁が主
505非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 21:16:18
福岡地下鉄精算事業団 立ち上げ開始の予感・・・・市長部局かえりてぇ
506非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 21:38:50
>>502
賛成に1票!
507非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 21:41:05
土建屋さんは、嬉しがってる筈
508非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 21:43:11
コンクリートの時代へ

景気をあげるには やむなしか!
509非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 22:28:08
まず手始めに、下水道局と土木局分離が宜しいかと
そして地下鉄3号線の博多駅接続
人工島への鉄道と都市高速の延伸

再び土木の時代の予感
510非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 23:02:00
>>489
どうもです。度々失礼します。
転勤嫌ですよね・・・。なるべく転勤なしが自分としても理想なのですが。
4年間多少働きづらくなるのは自分としてもしょうがないとは思っているのですが
大衆への人気取りとして新規採用を大幅に抑制されることを心配しています・・・.
勢いだけでなぜか当選しちゃったような人なので人気取りに終始することは十分考えられます・・・。
民主党が票稼ぎとして国2の新規採用をばっさり切り捨てるということを福岡市でもそのままされちゃいそうな気がしてですね・・・。

>>492
やはり個人的には福岡市に一番行きたいのですが・・・。
県庁にしても集団討論がありますしどこ受けるにしてもなかなか大変ですよね・・・。
511非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 08:13:26
新市長は、ダブルアソウと末吉さんを相談役にするそうだ。
操られるのがよっぽど好きなんだな。
副市長は、国と県から役人が天下ってくるな。
やだやだ、自分でしがらみ作ってどうすんだ。
操り人形の糸が絡まって身動きとれなくなるばい。
四年間どっか目立たないところで、マターリ過ごしたい。
512非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 09:38:38
末吉氏が相談役とか、北九州市の尻に敷かれたようなもんだな
513非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 15:04:45
http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/2988796173885440
>多数決に正義はなく、したがって民主的国家権力に正義など期待するのはそもそも大間違いである。
>国家権力に正義を求めるなら、まず何らかの正義(共産主義でもファシズムでも日蓮主義でもイスラム原理主義でも何でも、
>好みは人それぞれだが)を共有する一党派による独裁を認めなければならない。

もう、妄想狂=外山恒一の醜悪な精神の一端が、垣間見える妄言ぶりだな。

左翼仲間と喧嘩別れし、行き場所を失い、といって、今更、保守大衆の中に回帰も出来ない。
完全に方向性を見失って、ただ迷走するばかり。

なんで、そんな外山ごときの独裁なんか、認めなくてはならないんだよ?

もう、こいつを北朝鮮の強制収用所、中国の内陸農村、軍政ミャンマー、戒律が厳格極まるイスラム中東、
アフリカの極貧内陸部、メキシコの麻薬戦争直下に叩き込んでやりてー。

そして、「本物の独裁」に苦しんでいる人々の十分の一でも、同じ苦しみを味あわせてやりてー。

そうすれば、この国の地方都市で40才になっても、さっぱり、ウダツが上がらず、テント芝居の設営なんか
ノンキに手伝っていることが、いかに幸せかわかるだろう。

さっさと「本物の独裁国家」に行って、死ね! 外山!

http://openwiki.000space.com/
514非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 16:35:13
>>511
ソースは?
515非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 16:40:58
>>514
西日本新聞
516非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 21:29:36
>>514

福岡市の新市長 高島氏インタビュー 景気対策に公共事業
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/210140

「麻生太郎元首相や麻生渡知事、末吉興一元北九州市長にアドバイスをいただきながら、
自分の弱点を補完してくれる副市長を探したい」
517非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 22:11:09
>>511
相談するのと相談役にするのとは違う
518非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 22:35:15
しがらみを持ち込むのは商人の方だからな
519非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 22:41:10
うは、公共事業とかwww

こども病院移転なしで、アイランドシティ開発決まったな

高島に入れたやつらm9(^Д^)ザマあー!!!!
520非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 22:52:29
質問。素人一市民です。

公共事業をやるお金はどこからもってくるのですか?
増税ですか? 福祉をつぶしますか? 借金ですか?
ただでさえ増えている,しかも,返済の見込みのない借金を,
これ以上増やしてまでも公共事業をするのに,本当に景気対策となりますか?
その効果は,何年以内に現れますか?
521非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 22:55:44
それよりアジア観光戦略特区なるものを中止してくれ・・・
どれだけ治安悪くすれば気が済むんだよ

272 :本当にあった怖い名無し :2010/11/16(火) 10:49:28 ID:******
【九州人必読】「九州アジア観光戦略特区」に対する苦言電話内容
ttp://ameblo.jp/innerforest/entry-10704020541.html

コメント欄から

総合特区の監督官庁
担当閣僚は「行政刷新」「特命大臣」です。
念のために、今回申請を行った団体名も書いておきますね。

団体名 九州観光推進機構
〒810 - 0001
福岡県福岡市中央区天神1−10−24
TEL 092-751-2943
FAX 092-751-2944
http://kyuu-net.com/dantai_data/D019/

522非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 23:00:55
>>520
公共事業は基本的に借金をしなければなりません。
理由は世代間負担の公平化です。

効果は、例えば建設会社に工事を依頼するとその会社が儲かりますよね?
その会社に勤める社員の給料が上がって、その上がったお金でお祝いに焼肉を食べにいきます。
すると焼肉屋が儲かりますよね?以下繰り返しです。
523非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 00:12:54
それじゃ日本人に金が回らないだろ・・・なんで焼き肉限定なんだよ
524非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 05:49:47
効果は、例えば建設会社に工事を依頼するとその会社が儲かりますよね?
その会社の社長が儲かって、そのお金でお祝いに中州に遊びに行きます。
すると、中州が繁盛し、その金でおねぇちゃんが寿司屋や焼肉屋に行って儲かりますよね?以下繰り返しです。

なお、一般の従業員や作業員までには、このループが10回以上回らないと潤わない


525非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 06:19:23
>>524
一回でも、下請けなどに仕事が回れば全然違うけど。
わからん?
526非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 08:10:38
>>522
次世代に拒否権は無いけどな
527非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 12:29:34
早速、凄まじい残業が始まった。
528非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 15:21:14
昼休みにするのは残業とは言わない
529非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 15:25:11
公務員様のおっしゃる『凄まじい残業』と言うのはどのような物で?
民間の会社の残業は『人間のする事じゃない』とか『社畜』とか思ってらっしゃる?
530非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 17:47:59
>>529
僻むな。
みっともないぞ。
531非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 18:02:54
あっちで必死な奴、おまいらの中には居ないよな?

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1289573287/
532非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 18:37:05
533非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 18:41:51
>>524
それだと,市役所の職員に給料払って
それで自分の家建てて,建設会社が儲かって,社長なり従業員の
給料が上がって・・・でも同じことで,

なんで「公共工事」なのかということなんじゃない。
534非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 19:14:04
>>529
ふー。今日なんか6時半まで残ってしまったよ。
過労死するかも知れん。
535非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 20:30:43
>>533 ヒント 「本当」の公共工事は儲けが大きい
536非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 22:32:09
>僻むな。

必ずこうなるな。
そう言う人間ばっかりなんだろうな
537非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 22:36:32
公共工事の特徴は、すそ野まで効果があるってことだ。
538533:2010/11/17(水) 23:33:39
そんなら,ほい

ttp://wiredvision.jp/blog/kojima/200707/200707241130.html

スレチになるのでこのへんで。
539非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 23:47:13
まったく公共工事による金がどのように行き渡るかに
言い及んでないな。
540非公開@個人情報保護のため:2010/11/18(木) 07:27:46
目標 : 日本1の借金王を目指そう!! By福岡県
541非公開@個人情報保護のため:2010/11/18(木) 07:29:50
借金して景気を良くするのも仕方ないだろうな!
542非公開@個人情報保護のため:2010/11/18(木) 07:32:20
相談役に阿久根市長はいかがww
2割削減も夢じゃないww
543非公開@個人情報保護のため:2010/11/18(木) 08:15:37
公共工事ほど即効性があるものはない、と言うことを念頭に置いてないね。
544非公開@個人情報保護のため:2010/11/18(木) 08:41:06
財政出動の効果なんて限られた対象に短期間しか及ばないだろ。
景気をよくするなんて程遠いよ。

そして借金だけが確実に残る。

それより新産業を興す方向を強化すべき。
545非公開@個人情報保護のため:2010/11/18(木) 16:04:57
http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/3634462495604737
>私が「ITのおかげで有名になった」というのは誤った認識である。
>IT化等によって日本人が総白痴化していなければ、私はもっと早い段階で、もっと正当な形で、今よりもっと有名になっているはずだ。
>それぐらい“すごいこと”を、私は都知事選のはるか以前から云い続け、やり続けている。


その「すごいこと」をやっても、20年間、ほとんど知名度ゼロだったのは、なぜだよ?

政見放送ビデオも、ただの奇行芸人の奇行芸の一つ(笑)としか、認めてもらえないのは、なぜだよ?

外山が、日頃、批判している東浩紀や北田暁大は、ちゃんとその思想をまじめに取り上げているファンサイトがあるのに
外山のファシスト解釈(?)をまじめに検討しているサイトなんて、一つもないんだがwwww

どうみても、奇行芸人一匹でしかないだろ?ww

http://openwiki.000space.com/
546非公開@個人情報保護のため:2010/11/18(木) 19:28:21
ホークス優勝パレードの街頭警備ボランティアの
服装としてジーンズはダメとのこと
547非公開@個人情報保護のため:2010/11/18(木) 23:29:25
ホークス優勝パレードのボランティア事前説明会での情報
パレードの隊列の通過予定時間(ずれ込む可能性もある)
13時30分 呉服町交差点(パレード出発)
13時41分 アクロス福岡前
13時43分 天神交差点
13時47分 天神西交差点
13時54分 赤坂交差点
14時05分 大手門交差点(パレード終点)

ボランティアによる沿道警備のことは,みんなの広場へ
548非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 02:02:14
市長が変わったら副市長をはじめとする幹部職員は総替えになるんでしょうか?
あと秘書課とかも?
549非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 07:17:29
>>548
高島宗一郎新市長インタビュー=2010/11/16付 西日本新聞朝刊=
−政策ブレーンや副市長の人事は。
 「麻生太郎元首相や麻生渡知事、末吉興一元北九州市長にアドバイスをいただきながら、
自分の弱点を補完してくれる副市長を探したい」

市長室長、市長秘書を始め人事異動はあるだろうが、総替えってほどではないでしょう。
550非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 07:26:54
福岡ソフトバンクホークス優勝祝賀パレード交通規制図
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/24309/1/parade_course.pdf

7年ぶりにパ・リーグで優勝した福岡ソフトバンクホークスの優勝祝賀パレードが
20日午後1時半から、福岡市の明治通りである。秋山幸二監督や川崎宗則選手
会長をはじめ、最多勝でリーグMVPの和田毅投手、ゴールデングラブ賞の最年
長受賞記録を更新した小久保裕紀選手、勝率1位の杉内俊哉投手、盗塁王の
本多雄一選手ら主力選手が勢ぞろいするほか、王貞治球団会長やテレビCMで
おなじみのホークス応援隊長「お父さん犬」も駆けつける。
パレードは小雨決行。コースは呉服町交差点(博多区)−大手門交差点(中央区)
の約2・9キロで、見物は歩道上からに限られる。午後1時〜同2時半、コースや
周辺道路が通行止めとなる。実行委は「観衆が集中する天神や赤坂の交差点は
避け、他の場所で見物してほしい」と呼びかけている。
551非公開@個人情報保護のため :2010/11/20(土) 12:45:23
福岡ソフトバンクホークスの優勝祝賀パレード
552非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 15:01:05

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/4758388307136512
>改革ではなく革命or維新を志向するならば、選挙以外の方法による社会変革のビジョンを持たなければならない。
>革命家・維新者にとって、選挙は少なくともその「本道」の補助的手段としての明確に位置づけの下で取り組まれるのでなければ無意味である。


外山の身勝手な開き直りが、よく出てる。

今まで、さんざんバカなことをやって、痴話喧嘩の果てに、有罪判決を食らって、ついに福岡刑務所にまで、叩き込まれ、
今では、立派な三犯の前科者。

まともな市民社会のルールである選挙制度では、100回、やっても勝てないと悟り、今度は、傍迷惑を顧みずに、
「暴力革命志向」というわけだ。

自業自得で、刑務所に入ったくせに、その反省も無く、暴力革命で世の中に私怨むき出しの復讐を果たそうとする大バカモノ。

そんな身勝手な暴力革命に誰が、ついてゆくというのだろう?

それと、もう一つ。
はっきり言っておくがな、外山、オマエが期待している「暴力革命の素地」が、出来上がったら、「一番、最初に粛清される」のは、オマエだぞ。

すべてにおいて、イイカゲンで、肝心の実務能力皆無の外山など、真の暴力革命指導者には、無用の存在。

真っ先にオマエが、消されるんだよ、外山! よく覚えておきな!

http://openwiki.000space.com/
553非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 16:49:45
今年のパレードは約25万人って
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101120-00000038-dal-base
2003年が約36万人だったから少し落ち着いてたかな
来年は日本一になって盛り上がりたいね
554ボランティア:2010/11/20(土) 17:10:35
ホークス優勝パレードたしかに人出は少なめだった。
しかし、興奮状態のおばさまを押しとどめるのに必死だったorz
それと、大手門交差点にスタッフが少なかったとクレームもらった。
来年はよろしくってよ、市民局!
555非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 20:13:02
ボランティアらしくやってろ、ボケが。
556非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 23:40:10
公務員のオマエ等の給与をまず減額しろ!

557非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 23:49:42
毎年毎年減額してますがな。
558非公開@個人情報保護のため:2010/11/21(日) 01:11:53
cube見た。
新市長軽すぎ。
「またまた、そう言って、聞きたいのは副市長でしょ」って。
スタジオ引いてたよw。
だいじょうぶかよ…。

あー、4年間どっか遠くでマッタリと過ごしたい。
人事異動いつかなぁ。

8〜10階の人たちは大変だね。
559非公開@個人情報保護のため:2010/11/21(日) 01:25:48
高島は腹黒い大分県人だから信用出来ない。
560非公開@個人情報保護のため :2010/11/21(日) 12:51:07

パレード 大盛況!!!
561非公開@個人情報保護のため:2010/11/21(日) 19:15:39
>>559
同感。あの笑顔の下は腹黒そう。
高島の学歴で「獨協大学卒」って知らんけど・・・
562非公開@個人情報保護のため:2010/11/21(日) 19:16:11
>>556
待ってました、公務員ひがみ。メシうま〜
563非公開@個人情報保護のため:2010/11/21(日) 19:53:15
公務員って低脳な男女大杉。民間企業じゃ使えない。
564非公開@個人情報保護のため:2010/11/21(日) 20:42:44
>>562
必ず出没するんだよな、まぬけ
565非公開@個人情報保護のため:2010/11/21(日) 20:42:45
>>563
またまたキターッッッ、ひ・が・み
なりたくてもなれないだろ?
566非公開@個人情報保護のため:2010/11/21(日) 20:56:51
なりすまし公務員は、みっともないから、やめておくれ
567非公開@個人情報保護のため:2010/11/21(日) 21:18:32
>>564
必ず出没するんだよな、僻みヤロウ
568非公開@個人情報保護のため:2010/11/21(日) 21:47:15
自分のことをまぬけ、と言った相手は、自分のことを僻んでることになるらしい。
そんな発想ができる人間は、自分なりには、人間的にすばらしいんだろう。
569非公開@個人情報保護のため:2010/11/22(月) 00:03:43
民間人だろうが公務員だろうがどうでもいいけど
このままじゃ、福岡は終わるぜマジで。
おまえら覚悟できてんだろうなぁ。
570非公開@個人情報保護のため:2010/11/22(月) 00:56:01
福岡市累積財政赤字2兆〜3兆円ってアホ?
571非公開@個人情報保護のため:2010/11/22(月) 09:00:13
昔福岡市に住んでたけど、こんなアホみたいな市長が出て来てて笑った。
アサデス。って政治家のコネだらけだったんだね
高島アナ
2006年12月よりKBCテレビのデジタル放送開始に伴い「アサデス。KBC」「アサデス。九州・山口」のメインキャスターに就任。

だけどさ、同じ時期のリポーターには ヤマタクの親戚がいたよね。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/okuman2611/diary/200608280000/
最後はエロリポーターになって辞めて行ったけど

ヤマタク親戚なにしてるの?
572非公開@個人情報保護のため :2010/11/22(月) 10:58:31
なりたくてもなれない公務員
573非公開@個人情報保護のため:2010/11/22(月) 18:47:46
そのなれなかったやつらがこのスレによく来るんだよなぁ・・・
574非公開@個人情報保護のため:2010/11/22(月) 20:36:01
リスが必死で回し車こいでるの、思い浮かべるよね。
575非公開@個人情報保護のため:2010/11/23(火) 07:12:32
無限ループにはまり込んでる?
576非公開@個人情報保護のため :2010/11/23(火) 16:53:16
獨協大学卒
577非公開@個人情報保護のため:2010/11/23(火) 19:35:34
アビスパ昇格オメ
578非公開@個人情報保護のため:2010/11/24(水) 16:48:35
>http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/4760157896577024
>「幕末の志士」に自己投影し、選挙で「改革」を訴える候補者がよくいるが、
>彼らは明治維新が決して選挙によって成ったのではないという一番大事な点を見落としている。

「一番大事な点を見落としている」のは、オマエだろ、外山。

絵は基礎のデッサンをみっちり修行してないと、デフォルメしてもただの落書きになるもの。
歴史を語るなら、歴史をちゃんと勉強していないと、大胆アレンジが無知の所産と区別つかなくなる。

こういう軽率発言に外山の無知ぶりが、はっきり出るんだよな。

この国で、第一回総選挙が行われたのは、1890年、明治23年だぞ。
幕末の志士たちが、選挙なんて「実行不可能」と思うのは無理はない。

これは、あの時代の絶対的制約であり、仕方のないことなのだ。

だが、今は違う。
既に憲政の歴史は、百年を超え、三世議員が総理になるほどの時代だ。
さらにマスメディア、携帯、ネットと世論の表現方法は、過去とは比較にならないほど多様多彩になった。
刀による武闘しかなかった、あの時代のようにである必要はない。

それほど情報環境が進歩したのだ。
福岡刑務所に叩き込まれ、社会的信用を完全に喪失し、すっかり、まともな選挙戦術では勝ち目がなくなった
40才の貧乏ストリート・ミュージシャンが、悔しがりながら、顔を真っ赤にして言うなよ!

http://twitter.com/debusugei/statuses/4789618562043904
選挙制度を根付かせる為の改革→選挙制度による改革 とステップアップすりゃいいと思いますよ、この選挙芸人野郎 RT

ほら、↑フォロワーからも、異論が出ているぞww

http://openwiki.000space.com/
579非公開@個人情報保護のため :2010/11/24(水) 19:32:40

アビスパおめでとう!!
580非公開@個人情報保護のため:2010/11/25(木) 10:16:57
あびば
581非公開@個人情報保護のため:2010/11/25(木) 10:18:32
ミス
582非公開@個人情報保護のため:2010/11/25(木) 10:30:08
確かにアホばっかり!
説明しきらん職員がカウンターに出てきた!
583非公開@個人情報保護のため:2010/11/25(木) 10:33:05
無駄な時間を過ごしてしまった!
怒鳴る気力も失せたよ!!
584非公開@個人情報保護のため:2010/11/25(木) 13:09:54
臨職だな
585非公開@個人情報保護のため:2010/11/25(木) 13:19:40
契約課の窓口はバイトだろ。
586非公開@個人情報保護のため:2010/11/25(木) 21:22:17
福岡市役所って残業どれ位ある?
587非公開@個人情報保護のため:2010/11/26(金) 11:02:07


http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/7372140416339968
>「どくんご」ユートピアで浮かれている間に、なんか戦争やってたらしいと今知ってビックリ。


なんだ? このピントの外れっぷりは。
鹿児島の無名劇団なんかで、みじめな現実逃避なんかやってるから、現実の動きについてゆけず、慌てるんだよ。

さっさと現実に戻れ。


http://photozou.jp/photo/show/978771/58064792
もう、何なの、この情けない姿はさww↑

無名劇団の20代の若手スタッフに混じって、ジャンケンに負けて、無給で、食器洗いをする40才の外山恒一。

もう、本当に情けないねww
外山って、40才になっても「年齢相応の実力」というか、「地位」ってものが、本当につかめないダメ人間なんだよな。

こいつの、一体、どこが「一党を率いる総統」なんだよう?
鹿児島の場末公園で、「ファシスト総統ごっこ」なんかやってるこの男は、一体、毎日、何を考えて生きてんの?

もう、いいかげんに死ねよ!

http://openwiki.000space.com/
588非公開@個人情報保護のため:2010/11/26(金) 23:08:58
また処分あったの?
589sage:2010/11/27(土) 00:22:27
福岡市2職員 選挙事務費流用で停職
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/212178

投票事務、最近いかないようになったのだが悪くない判断だった。
590非公開@個人情報保護のため:2010/11/28(日) 09:24:05
ばれないとでもおもったのかね〜
やっぱり バカばっかだな
591非公開@個人情報保護のため:2010/11/28(日) 10:43:30
>>583臨職だったのかも知れない ご迷惑おかけしてすいませんでした。
592非公開@個人情報保護のため:2010/11/29(月) 10:49:52
普通の会社なら停職じゃなくて
そく解雇でしょ!!
593非公開@個人情報保護のため:2010/11/29(月) 10:51:18
役所って、あまあまですね!
594非公開@個人情報保護のため:2010/11/29(月) 17:42:58
私的に流用したわけでも無いのだが
そうせざる得ないように必要経費を削り、現場の知恵(私的な手出し)に密かに期待した選管の担当者も同罪と思う。
595非公開@個人情報保護のため:2010/11/29(月) 23:13:25
流用もいろんな流用ありますし・・・
民間の流用と、公務員の流用は若干意味違うので・・

文字だけ読んでも誤解を招きますよ
596非公開@個人情報保護のため:2010/11/30(火) 11:30:24
理由はどうあれ、流用は遺憾でしょう
597非公開@個人情報保護のため:2010/11/30(火) 14:33:39
http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/7864020438614016
>ありがちな人々はよく「おれも昔は悪かった」自慢をするが、革命業界は元優等生だらけなので、むしろ逆。
>オジサンは今でこそ国賊の極悪人だけどね、これでも昔はかなり良かったんだよ。
>親や先生の云うことをよく聞くイイ子だって、いつも褒められたもんさ。


そんなに「優等生(?)」だったのなら、そのまま、優等生をやっていたら、よかっただろ?

くだらない人間関係の(ありがちな)トラブルをいつまでも引きずり続け、解決も償却もできず、
三つの高校まで渡り歩き、「19才の高校生」までやって、同級生たちや教師たちに執拗に陰湿な復讐を狙い続けたのは、
どこのバカなんだよぅ?

単なる私怨むきだしの復讐行為を「革命活動」なんて、虚飾の言葉で糊塗し続けて、周囲の人間たちをただ傷つけてきたのは、
誰なんだよぅ?

それが、今更、「親や先生の云うことをよく聞くイイ子だった」などと「後悔」してるのか?

大体、「革命業界」ってなんだよ?
こいつの頭の中は、不幸な人々に対する「救済」じゃなくて、「自分都合の革命」しかないというのが、丸分かりだ。

「革命」は、業界じゃないんだよ! 「行為の質」なんだよ! よく覚えとけ、外山!

↓このツイートも見ときな!
http://twitter.com/satuki51/statuses/7986286421868544
@toyamakoichi 革命業界って(笑) テント業界も子供の頃は優等生が多いらしい。

http://openwiki.000space.com/
598非公開@個人情報保護のため:2010/11/30(火) 21:20:59
新市長対応レク
599非公開@個人情報保護のため :2010/11/30(火) 23:29:46
で、いつから登庁なのよ?
副市長は誰じゃい?
600非公開@個人情報保護のため:2010/12/01(水) 05:49:10
>>595
そんなこと言ってるから、たたかれるんだよ!

「庶民と違うんだよ」って言ってるようなものだ!!
601非公開@個人情報保護のため:2010/12/01(水) 05:57:37
先輩方から、若輩者達が代々受け継がれて来たんだろうな!

やっぱり会社員3年経験後にしか公務員になれないようにしないと
公務員は庶民の感覚が一生解からないだろうな!
602非公開@個人情報保護のため:2010/12/01(水) 06:08:14
>>599
新市長は、いろんな人に突っ込まれても大丈夫なように勉強中なのだw

副市長は裏で悪いことしてくれる人を探しまわってるはずww
603非公開@個人情報保護のため:2010/12/01(水) 07:57:27
民間は民間でうまくやってるんだから、公務員は公務員のやり方があるのよ。
それはしょーがない。



とか思ってるんだろ。
604非公開@個人情報保護のため:2010/12/03(金) 00:52:45
>>602
総務省に要請中か?
605非公開@個人情報保護のため:2010/12/03(金) 09:58:51
いや、ゼネコンから派遣されるはず(ばれないように)
606非公開@個人情報保護のため:2010/12/03(金) 10:01:09
なんてったって自民だぜ!
まともな奴が来る訳無い!!
607非公開@個人情報保護のため:2010/12/03(金) 10:02:11
あっ失礼!
民主でもいっしょだな><;
608非公開@個人情報保護のため:2010/12/03(金) 23:12:09
ならば、観光庁にお願いしよう。
長官はトリニータの元社長で自治官僚だから、何とかなる。
609非公開@個人情報保護のため:2010/12/04(土) 11:59:18
最初の頃の本スレッドの1番にいつも記載されていた言葉です。
2ちゃんねるに詳しくないので私はスレッドの立て方を知らないのですが
こう記載されていれば少しは違うのにと思います。

きちんと議論しようとするスレッドです。
という文章に思いがこもっていると思います。




楽しく情報交換し,きちんと議論しようとするスレッドです。
今日も語るバイ。

福岡市役所ホームページ(市政情報はまずここで)
http://www.city.fukuoka.jp/AM05022.html

なお、「荒らし」は徹底放置で願います。
無視できなければ同類、再発助長、スレの無駄遣い、
そして削除判定の妨げになります。
削除ガイドライン
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

610非公開@個人情報保護のため:2010/12/04(土) 15:01:13
http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/8076565967540224
>例によって我田引水すると、しかし今なら「たま」は世に出られないだろう。
>“法の裏をかいた”的な強引さで“世に出た”私だが、しょせん無理矢理の力業なので、知名度を上げただけに終わってるからなあ。
>改めて“90年頃”の革命情勢を再認識しつつ、“現在”を酷い時代だと深く思う。


本当に死んでほしいね、外山って。

「知名度を上げただけで終わってる」のは、オマエの奇行芸なんて、その程度の底の浅い代物だからだよ!
まじめに取り上げてほしかったら、くだらない奇行芸ではなく、本気の言論活動をしてみろっての。

「“現在”を酷い時代」なのは、外山の失敗人生が、いよいよ誰の目にも、明らかになってきたから。

もう、ゴマカシのしようがないほど、行き詰まってしまったからだよ!

時代のせいにするな!
すべて、自分の失敗と無能のせいだろ!

http://openwiki.000space.com/
611非公開@個人情報保護のため:2010/12/05(日) 07:19:10
契約社員の奴は労働組合作らないの?
作らないといつまでたっても、会社のいいなりw
『労働者は本気で立ち上がれ』

p32015-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp
 MSIE 8.0; Windows NT 6.0
wb73proxy09.ezweb.ne.jp
 KDDI-SA3A SANYO W52SA
p32015-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp
 Windows NT 5.1; Chrome/7.0.517.44 Safari/534.7
612非公開@個人情報保護のため:2010/12/06(月) 00:31:49
なんで携帯の機種名が紹介されてるの?
613オナニー革命:2010/12/06(月) 17:09:15
http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/8080086154608640
>寺山修司が私と同世代であれば、世に出られなかっただろう。
>タモリなんかもそうだと思う。現在はそういう意味でも最悪の時代だ。「劇団どくんご」が赤字だっていうんだからなあ。
>“こっち側”(つまり少数派)の人間にとって、こんなに“生きづらい”時代はかつてなかったはずだ。

寺山修司はともかく、なんで、ここでタモリの名前が出てくるの?
本気で革命家になりたいのなら、武闘派革命家の名前を挙げるべきだろ? なんで、お笑い芸人なんだよ?
こういうところにも、外山のインチキ部分が、出てくるんだよなあ。

「革命、革命」とバカの一つ覚えを繰り返しているくせに、気も喧嘩も弱いから、本気の武闘派になりきれなくて、
最後は、芸人志向に逃げ出してしまう。外山の矛盾ぶりだ。

大体、こんな無名劇団なんて、経営赤字に陥って、当然だろ? 今どき、幼稚で独りよがりの前衛劇なんて喜ぶのは、一部の
物好きだけ。さっさと赤字が積み重なって、破産し、解散すればいいのに。

少数派が生きずらいって言っても、外山の場合は、自分から「勝手に少数派転落」しただけで、世間の側に非は無い。
40才になっても、世間と和解できず、すぐ「時代」に責任転嫁する外山は、死ねというしかない。

http://openwiki.000space.com/



614非公開@個人情報保護のため:2010/12/06(月) 20:14:23
小林由紀子、乙
615非公開@個人情報保護のため:2010/12/06(月) 20:16:04
さて、明日が初登庁か
616非公開@個人情報保護のため:2010/12/06(月) 20:19:27
副市長が植木とみ子さんだったらワロス。
617非公開@個人情報保護のため:2010/12/07(火) 08:48:26
福岡市長もリコールするのかな?
今は無いか!
その内 あるかもw
618非公開@個人情報保護のため:2010/12/07(火) 08:50:57
副市長が誰になるのか?
かなり不安だ!!
この市長でも不安なのに・・・
619非公開@個人情報保護のため:2010/12/07(火) 08:52:45
借金してもいいから 給料が上がるようにして欲しいなぁ〜^^
620非公開@個人情報保護のため:2010/12/07(火) 08:54:15
景気が悪いのに正月も仕事だよ><;
621非公開@個人情報保護のため:2010/12/07(火) 13:20:36
>>618
次の市長がアレだから
今後の福岡市は、引退するOB市長、麻生知事、麻生元首相が
君臨するんだと思われます。
622非公開@個人情報保護のため :2010/12/07(火) 23:32:40
アジアNo.1を目指すのかw
東京を抜けってことだなwww
623非公開@個人情報保護のため:2010/12/08(水) 02:01:39
とりあえずかっこいいこと言うけど特に何も考えてなさそうだよね。
マリノアと百道?を水上バスで結ぶとか言ってたけど財源はどうするんだろ。
624非公開@個人情報保護のため:2010/12/08(水) 05:03:26
水上バスだから金かからないだろう。
625非公開@個人情報保護のため:2010/12/08(水) 06:21:44
いや
最初だけ利用客は居るだろうが、そのうち空運航するんだろうな
626非公開@個人情報保護のため:2010/12/08(水) 06:24:00
結局、副市長は誰になったんだ??
627非公開@個人情報保護のため:2010/12/08(水) 06:25:26
4月に何かの選挙があったよね
628非公開@個人情報保護のため:2010/12/08(水) 06:26:28
あっ 県議会議員選挙か!
関係なかったか!

失礼しました。。。
629非公開@個人情報保護のため:2010/12/09(木) 13:43:02
早速 道路工事が増えたな!
流石、自民のすることは素早いな!!
630非公開@個人情報保護のため:2010/12/09(木) 22:14:58
毎年、予算消化で増えるだろうが。
631非公開@個人情報保護のため:2010/12/10(金) 12:05:04
ボーナス支給か
たったマイナス3.1%だってよ!
世間はボーナス無いっていうのに いいご身分だこと!
632非公開@個人情報保護のため:2010/12/10(金) 20:36:13
素人の感情論は別にしても、ここは
市債残高に対して、地域手当補正後ラスの数値が大きい
という印象は受けたわ・・。
633非公開@個人情報保護のため:2010/12/10(金) 20:43:18
民間は冬のボーナスアップかよ

俺も民間に行けばよかったよwww


カカクコムは、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」で実施したユーザーへの意識調査「第47回調査『冬のボーナス2010 - 去年と比べて期待できる?』」の結果を発表した。

調査は11月12〜18日にかけてウェブアンケート調査を実施、回答者数は8212人。

調査結果によると今冬のボーナス推定支給額の平均は「54.3万円」で、前年比で2.1万円上昇した。過去3年間の調査で下がり続けていたボーナスだが企業の業績回復に伴って底を打った。

634非公開@個人情報保護のため:2010/12/11(土) 01:07:41
結局公務員も民間も隣の芝生はなんとやらなのかな。
635非公開@個人情報保護のため:2010/12/11(土) 10:08:28
636非公開@個人情報保護のため:2010/12/11(土) 15:17:33
http://twitter.com/daichittaX/statuses/8083810960805888
>実際@toyamakoichi さんをネタでなく真面目にパネラーとして使う番組とかあっていいと思うんだよなー。
>社会変革の不可能性とかまさに感じてるだろうし。今時社会変革についてマジでやる時代遅れなシンポとか番組とかみたいぜ。


まったく、世の中、広いと言うか、こういうバカがいるよぅ↑

外山に社会変革なんて、出来るわけないよぅ!

こんなご都合主義者は、さっさと死ぬべきなんだよ。

ほら、ここでも、言われてるだろ↓ww


http://twitter.com/debusugei/statuses/8036485605363712
桜井誠も政治じゃ日本は変わらん!とか言ってるけど、
そういうことを言って数名しか集められず活動の体裁すらない外山恒一よりはまだ、格上だよな。
外山恒一が活動家としての二番目の底辺だな。最下位は9条ナイフ! てめえは死ねよ


「体裁すらない」ってさwwwwwww
40才になっても、この調子。さっぱり、ウダツが上がらない外山って、何者なんだよぅ!

すっかり、見抜かれてるじゃねえーかよ!

最下位の9条ナイフともども、二番目の底辺=外山恒一も死ねよ!

http://openwiki.000space.com/
637非公開@個人情報保護のため:2010/12/13(月) 00:28:25

フランスが公務員の大幅リストラだってよ!
日本もやればいいのに!!
638非公開@個人情報保護のため:2010/12/13(月) 23:47:49
福岡市役所の採用数で多いのはどこですか?

九大>西南>福大>九工大>マーチ>関関同立>早慶>東京一工

こんな感じですか?
639非公開@個人情報保護のため:2010/12/14(火) 00:32:22
1 九大
2 福大(夜間含む)
3 八女工
4 西南

こんな感じじゃね?
640非公開@個人情報保護のため:2010/12/14(火) 00:41:53
サンクス

最近もそうなんですね?
641非公開@個人情報保護のため:2010/12/14(火) 04:33:47
選挙が終わって、コメントが減ったね〜^^;
642非公開@個人情報保護のため:2010/12/14(火) 04:43:02
子供病院移転で専門家に決めてもらうって、高島さんが言ってたけど
市役所とグルなら人工島移転に決定じゃない!
643非公開@個人情報保護のため:2010/12/14(火) 04:45:45
かなり巨大で高額な建物が出来るんだろうね!!
民からコンクリートへ確定!!
644非公開@個人情報保護のため:2010/12/14(火) 22:43:32
まあ最初だけはね。
ただいま奮闘中なんだから
少しは暖かい目で見てあげなよ
普通(以下)の人なら死ぬよ、あのレク嵐
645非公開@個人情報保護のため:2010/12/15(水) 14:19:24
http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/8085087774056448
>こういう最悪の時代だからこそ、ますます厚顔無恥に悪辣に、“恐ろしいインボー”的にコトを進めていくしかないのだろう。
>絶望して気が狂って当たり前だが、メンヘルを集めて傷を舐め合うような運動ではなく、
>ニーチェ的“超人”たちの「党」が必要なのだと改めて思う私はやっぱりファシスト。


これ、もう、「革命家(?)」の言葉でもなんでもないな。。

追い詰められ、行き場をなくしたただの40才中年フリーターの「世間に対する怨み垂れ流し」でしかない。
「厚顔無恥」だの「悪辣」だのって、なんだよ?

どこから、そんな言い方が、出てくるんだよ?

外山よ、オマエは、世の中を正していきたいと想うからこそ、「革命家(?)」になったんじゃないのか?

それが、人生最後は、厚顔無恥や悪辣に走るのか?
そんなバカは「絶望して気が狂う」のが、当たり前だろ?

もはや、こんなバカに対して言う言葉は、一つしかない!

「さっとと死ねよ! 外山恒一」だ! 

今すぐ、死ぬのが、おまえの義務だよ!

http://openwiki.000space.com/
646非公開@個人情報保護のため:2010/12/15(水) 16:24:30
長い目で見たら民主党の方がいいんだけどね
しかし早急な景気対策が必要だからな〜
647非公開@個人情報保護のため:2010/12/15(水) 20:34:21
ところで、落選した市長の退職金はいくらだったの?
1期4年でも結構な額になるのでは?
648非公開@個人情報保護のため:2010/12/16(木) 08:47:04
人工島移転問題は、役人の話しをよく聞いて決めるといってるから、
つまり、人工島できまりのようだな、高島。
649非公開@個人情報保護のため:2010/12/16(木) 19:09:13
イベント会社と癒着すんな!
650非公開@個人情報保護のため:2010/12/16(木) 23:44:46
副市長は代わらないよ
こども病院の人工島移転も代わらないよ
高島が言ってるのは移転決定プロセスの再検証するだけだよ

スピード感をもって市制を行うと公約に掲げてたのに、いきなり足踏みかよ…
651非公開@個人情報保護のため:2010/12/17(金) 00:07:48
ムラ社会のしょせん3流都市のままか?プー
652非公開@個人情報保護のため:2010/12/17(金) 06:05:45
>>650
やるやる詐欺は、ひろしとまったく同じだな
653非公開@個人情報保護のため:2010/12/17(金) 15:07:00
結局、誰が市長になっても同じか!
654非公開@個人情報保護のため:2010/12/17(金) 15:08:09

癒着は文化ですw
655非公開@個人情報保護のため:2010/12/17(金) 15:10:07

因みに談合も文化ねww
656非公開@個人情報保護のため:2010/12/17(金) 15:41:09
さすが文化芸術都市!
657sage:2010/12/17(金) 21:58:08
>>649
>イベント会社と癒着すんな!

当然、情報漏洩した職員は処分。
悪評高い某イベント会社は入札停止でしょう。
658sage:2010/12/17(金) 22:03:27
>>657
癒着???何のこと?????
また、誰かやらかしたの???
659非公開@個人情報保護のため:2010/12/17(金) 22:07:52
>>658
あんた、sageの位置違ってる
660非公開@個人情報保護のため:2010/12/18(土) 02:04:51
またまたタイホの予感
661非公開@個人情報保護のため:2010/12/18(土) 14:44:39
癒着の構造は組織的な場合もある。(上司や前任者の指示)
特に、業者や補助金支援団体などと一緒に事業を進める職場には、勝手に(癒着の)許容範囲を広める傾向がある。
俺は一連托生で処分されそうになったことがある。
職場の雰囲気に麻痺してはいけない。
巻き込まれたくなかったら「なんか危なそうだなー」といった業者には近づくな!
職場での不正な会話などは、(携帯電話などの)ボイスレコーダーで盗聴しておけ。
証拠がなければ、誰も守ってはくれないぞ!
662非公開@個人情報保護のため:2010/12/18(土) 15:48:41

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/8088253857009664
>マトモな人間なら絶望して気が狂ったり、自殺したり、ヤケを起こして人を殺したりする方がむしろ当たり前の酷い時代だ。
>しかしそれでは“奴ら”の思うツボなので、
>“諸君”も私のように無根拠に、意味不明に、バカバカしいぐらい楽天的に生きる(ているフリをする)べきなのだ。革命万歳。


あのなあ、、「無根拠に、意味不明に、バカバカしいぐらい楽天的に生きる」って、こんなのただの現実逃避だろ!

妄想じみた「革命計画(?)」とやらもすっかり、行き詰まり、手詰まりになって、何もかも放棄して、
開き直った、ただの貧乏中年フリーターに逆戻りしただけだろ?

すべて、認めろよ! 
こんなバカは、もう「革命家」を名乗る資格すら無いんだよ!

http://openwiki.000space.com/
663非公開@個人情報保護のため:2010/12/19(日) 15:43:35
巨大な圧力に屈した件について
いつになったら植木氏は記者会見するのだろう?
664非公開@個人情報保護のため:2010/12/19(日) 20:54:01
>663
私も期待してます
665非公開@個人情報保護のため:2010/12/19(日) 21:04:10
>>658
12月17日の西日本新聞を嫁!!
666非公開@個人情報保護のため:2010/12/20(月) 07:41:16
>>649
特にイベント関係の契約はいい加減の極みヤネ
補助金の融通性を逆手にとって、やりたか放題やったバイ
いずれ芋づる式に一網打尽に合うバイ
667非公開@個人情報保護のため:2010/12/20(月) 13:17:06
>>666
あいつらの話、いつでも、ざっくり、だからな。
668非公開@個人情報保護のため:2010/12/20(月) 16:45:44

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/8348102087933952
>右転向にも二通りある。
>若い頃は反体制気取りで薄く左傾してたのが年とって丸くなって保守化するアリガチなケースと、
>逆に若い頃はマジメなリベラル派だったのがその欺瞞性を自覚して次第に過激に走り
>その延長線上でファシズム転向というコジれたケース。右転向における“内回り”と“外回り”?


もう、こいつの頭の中には「革命によって、救われるべきこの社会の不幸な人々」の存在なんて、かけらも無いんだろうな。。

「右転向」だの「過激に走り」だのと自分自身の対人コミュ・スキルの無さからきた左翼業界のくだらない痴話喧嘩を
さも、特別なもののように得意げに語り、くずれかけたプライドを必死に支えようしているのが、もうバレバレだ。

外山にとっては「救われるべき不幸な人々」より、すっかり孤立し、行き詰まってしまった自分のプライドを守ることに必死なのだろう。

つくづく、卑しく、情けない人間のクズだと思う。

こいつに「革命家」を名乗る資格は無い!

やはり、こいつにかける言葉は、ひとつしかない。

「さっさと、死ね!」だ。

http://openwiki.000space.com/
669非公開@個人情報保護のため:2010/12/20(月) 20:59:22
>>666
ただ,今回のような積算するノウハウが当方にないのも事実なような…。
内部の実績に基づいた積算の基準になるようなモデルは作れないものか…。

もしくは,こういう聞き方で,ここまで聞くのはOkみたいな。
工事以外の予定価格の積算,印刷物ひとつとっても無理があるもん。
670非公開@個人情報保護のため:2010/12/20(月) 22:29:41
>>669
それを言っちゃおしまいよ。
能力の無さを市民は納得しませんよ。
671非公開@個人情報保護のため:2010/12/20(月) 22:34:53
プロポーザル方式の曖昧さにも起因するものがある。
審査委員もこちら側なので、結果は見えている。
やはり気心知れた業者が一番で、結局、出来レースになる場合がほとんど。
これはもう、軽い癒着ですね。
672非公開@個人情報保護のため:2010/12/21(火) 05:01:32
軽い癒着、犯罪にならないもてなし、もちあげられ、勘違いのアイデンティティー
などなどが税金のバラマキの元凶。
673非公開@個人情報保護のため:2010/12/21(火) 05:05:19
だれでも市長へ直訴、可能。
このスレをtwitterで送りゃイイ。首長パンチならぬ公僕パンチ!

さあ、みなさん おびえましょう!
674非公開@個人情報保護のため:2010/12/21(火) 07:45:18
>>669
>今回のような積算するノウハウが当方にないのも事実なような…

積算能力が無けりゃ、できるだけ多くの業者から下見積りを取るなりの努力をすればよいだろ。
プロポーザルなんかにするから癒着が発生するんだよ。
手を抜くんじゃない!
675非公開@個人情報保護のため:2010/12/21(火) 08:04:15
マスコミは名前出せないけど、ここ無法地帯だからね
676非公開@個人情報保護のため:2010/12/21(火) 10:15:07
駅長室PCで勤務中アダルトサイト 大阪市営地下鉄が処分、3000台調査へ
677非公開@個人情報保護のため:2010/12/21(火) 12:03:48
市議会は移転が決まってるのに蒸し返すなって言ってる!
こんな市議会議員は次の選挙で落としてしまえばいい!
678非公開@個人情報保護のため:2010/12/21(火) 12:07:14
市議会議員も総入れ替えすればいいんじゃないの?
679非公開@個人情報保護のため:2010/12/21(火) 20:11:22
働いててもっとも誇らしいときやうれしいときってどんなとき?
680非公開@個人情報保護のため:2010/12/23(木) 00:51:50
プロポーザルは、特命随契にするための姑息な手段
審査委員は身内で固め、公平性のカケラもない。
681非公開@個人情報保護のため:2010/12/23(木) 14:08:05
癒着は日本の文化です!
682非公開@個人情報保護のため:2010/12/23(木) 14:15:22
なんで現金を渡すのかな〜
親の小遣いになるだけなのにね!!
政治かもそうだけど、まわりのブレーンも頭が悪すぎますね!
683非公開@個人情報保護のため:2010/12/23(木) 22:46:57
>>681
>癒着は日本の文化です!

よし!
そういうことをいい続けるなら、前職場を内部告発する。
ボイスレコーダーの証拠もある。
俺もただじゃ済まないが、係長はお仕舞いだ。
684非公開@個人情報保護のため:2010/12/24(金) 07:38:06
>検査院は問題の背景を探るため、「預け」など悪質な不正経理が1000万円以上あった17県市の会計事務手続きを調査。
>80部署を抽出して調べたところ、54部署で物品発注と納入確認の担当課を分けず同じ部署内で手続きをしていたため、チェック機能が働きにくい状況になっていた。

そもそも補助金などの実行委員会制度がもっとも癒着の温床となる悪因。
685非公開@個人情報保護のため:2010/12/25(土) 13:14:17
>>674
積算能力が無けりゃ、できるだけ多くの業者から下見積りを取るなりの
努力をすればよいだろ。

←自分は複数社からとったけど,100万程度のHPの作成委託とか,
 ラジオ番組の制作とか,積算にかかる労賃とか,単位費用って
 結局複数社に聞いても,平均出して何掛けするって世界ですよね。
 それだけでなく,内部の先行事例を参考にすることも必要だと思うのですが。
686非公開@個人情報保護のため:2010/12/25(土) 15:53:13

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/9051166793007104
>正義は敵の側にある。奴らの方が正しい。…というアクロバットが外山流ファシズムの肝。


あのなぁ、外山ぁ〜〜。

「アクロバット」というのは、「基礎をきちんとやった熟練者が行う」特殊技能なんだよ!

おまえのような基礎すらできていない、基礎を固めることすら逃げて回った大バカ者には、百年早いんだよ!

高校時代は、勉強嫌いで、愚にもつかない反管理教育にウツツを抜かし、人間としての基礎も固めなかったオマエに
そんな事を言う資格は無いんだよ!

地道な努力が大嫌いで、常に空虚なスタンド・プレーにばかり狂奔してきたから、今の行き詰まり人生があるんだろ?

さっさと、そこに気付け! この鹿児島の恥さらしが!

http://openwiki.000space.com/
687非公開@個人情報保護のため:2010/12/25(土) 18:14:14
おれ市民。文句あるか。
688非公開@個人情報保護のため:2010/12/26(日) 08:08:25
>>685
>>内部の先行事例を参考にすることも必要だと思うのですが。

 過去の事例は、今の物価基準とも異なるうえ、けっきょく今回の仕様と違う部分をどのように積算するかが難しい。
 いずれにしても1事例1社分だけでは偏り過ぎるので、複数事例の数社分を参考にしなければならない。
689非公開@個人情報保護のため:2010/12/26(日) 11:21:32
>>683
福岡市の未来は君に掛かってる
たのんだぜ!!
690非公開@個人情報保護のため:2010/12/26(日) 17:29:43
>>688

いずれにしても、契約においては競争性がないと市民は納得しない。
市職員は、市民からお預かりした資金で仕事をしていることを忘れてはならない。
令達された予算は職員のものではなく市民のもの。
勝手な解釈で遣ってよい予算は1円もない。
それは補助金であれ、負担金であれ同じこと。
691非公開@個人情報保護のため:2010/12/26(日) 17:37:27
内部告発先で最も有効なのは?
@上司
A監査委員会
B人事課
C市議会
D新聞社
692非公開@個人情報保護のため:2010/12/26(日) 23:20:51
ようつべに投稿
693非公開@個人情報保護のため:2010/12/27(月) 14:25:19

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/11351074761867264
>昨日『デルクイ』のゲラが版元から届いた。
>私がDTPの素人なので、プロの人にほとんど最初からやり直してもらうに近い余計なひと手間が入った。
>しかしあとはこれを校正して終わり。今週中か来週アタマには終わる見込み。
>そこから印刷・製本・配本に3週間なので、結局新年早々ついに刊行。たぶん。


確か、今年の6月には、
「すでに福岡には右翼革命の牙城が出来ている」
「8月には、大変なことが起きる」

とか、さんざん、寝言や妄言を垂れ流してはずなんだけど?

その「右翼革命の牙城」「大変な事」とやらは、やっと2011年早々に起きるのか?ww

もう、こいつの実務能力の無さ、「革命やるやる詐欺」には、うんざり。

一体、こいつは、今年の6月から今まで、どこで何を遊び呆けていたんだよ?
まず、そこを説明しろよ!
おまけにDTPの素人だから、プロに一手間かけて、迷惑だしww 
無能のくせに、こういうところだけ、余計な時間をかけるんだよ、こいつは。

40になって、この体たらく、「革命やるやる詐欺」師=外山恒一よ、
貧乏ストリート・ミュージシャン営業中に、さっさと大晦日までに福岡市内で凍死しろよ!

http://openwiki.000space.com/
694非公開@個人情報保護のため:2010/12/27(月) 22:10:11
不正経理が発覚した問題で、信用を失墜させたとして、当時の幹部や会計担当者を訓戒や注意などの処分にしたと発表した。
私的流用はないとして懲戒処分は見送った。
695非公開@個人情報保護のため:2010/12/30(木) 14:56:04


http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/11586080595771393
>社会変革の志を持ちながら「もし自分が総理大臣になったら」みたいな云い方をしてしまうのは、
>現存制度の枠内でしか物事を考えられない発想の貧困の露呈である。
>せめて「もし自分が征夷大将軍になったら」ぐらいのことを云うべきである。


外山って、福岡の塾舎(?)で、いつもこういう「中二病的妄想に浸っている」と言うのが、丸分かりだよな。。。。

既存の左翼業界と喧嘩別れ、最後は、もうどこにも行き場が無くて、「自分を追放した連中に復讐したい!」という
一念だけで、懲り固まり、こんな幼稚で病質な妄想に浸る事で、自分で自分を慰めることしかできない大バカモノ!

それが、「革命やるやる詐欺師=外山恒一」の正体である!

http://openwiki.000space.com/
696非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 09:45:14

別に何だってよかったんだって。こども病院である必然性は何もなかったんだけど、 ヒロ太郎から
ヒロシになった時、F銀から「とにかく博多港開発の土地売りを計画 どおりやれよ」とせっつかれ
て、その時に手持ちのタマがこども病院しかなかった ってだけのハナシ。こども病院の中身なんて
どうでもよかったワケさ。だから迷走 しまくった挙げ句に自爆してボロ負けしたんでしょヒロシは。

もっともヒロ太郎はF銀と緊張関係にあったけど、ヒロシはズブズブだったから。 だから4年前の
市長選挙で経済界はヒロ太郎を裏切ってヒロシに寝返ったワケ。 ところがそれから4年経って、
ボンボンの幸運は、もうF銀から土地売りを催促 されることがなくなったってこと。

だって、博多港開発から福岡市役所が「市民の税金を使って」土地を買っちゃった からね。F銀に
とってみればこども病院だろうが何だろうが、カネを貸し付けてる 博多港開発の土地が売れれば
何でもよし。博多港開発が福岡市役所に高値で土地を 売り抜けた時点でF銀にとってヒロシの商品
価値はなくなったってワケさ。

しかしボンボンの課題は、病院用地で土地を買ってしまったこと。今さら他の用途 では使えない
から、市役所の幹部連中は必死でボンボンを説得してるだろうな、今頃。 「病院用地として買って
しまったので、それ以外の使い道はできません」ってさ。

まあ、ボンボンがヒロ太郎やヒロシの二の舞三の舞にならないためには、とにかく 市役所の連中の
言うことをそのまま聞かないことだろうね。取り込まれたら「2度 あることは3度ある」という
顛末でしょうなぁ。

697非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 11:01:29
福岡市の新入職員の割合(新卒:既卒:社会人)ってどんな感じですか?
今大学4年で落ちたら来年も受けるつもりでいたのですがやはりフリーターでは
採用されないのではないかと思いどうするか悩んでいるところです。
何歳くらいで入庁してくる人が多いのですか?
どなたか親切な方ご教授お願いします。
698非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 12:06:57
フリーターだろうが成績よけりゃ
とおるよ。
心配なら公務員専門学校に籍置いたらどう?
俺の頃はてらんぱれん2か月も勉強したらとおったけど
今の人はたいへんだね。
公務員専門学校から来る人多いもんね。
699非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 13:41:10
ありがとうございます。
専門学校も考えてみます。
筆記もさることながら自分の場合面接で話すようなネタがないことも困っているところです・・・。
やはり専門の人にアドバイスをお願いしたほうがいいかもしれないですね。
700非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 14:35:06
大半はコネだ!
気にするな!!
701非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 15:07:33
面接なんてありのままの自分を出せばよいだけの話。
表面づらで中途半端に受かってしまっても,
あとで困るのは自分だし。
702非公開@個人情報保護のため:2011/01/01(土) 15:48:25
人事委員会も無い小さな市町村だったら
しらんが、試験の成績はどうしようもないばい。
703非公開@個人情報保護のため :2011/01/01(土) 20:50:56
2011年が明けたわけだが.....

おめーら、まさか職場のやつらに年賀状を出していねーだろーな?

虚礼廃止のお達しが出ていたんだが、今年も上司様から年賀状が来たよorz
なんなんだよ、あの虚礼廃止のお達しは???

気が利くヤツと気が利かねーヤツを峻別する為の仕掛けだったのか???
704非公開@個人情報保護のため:2011/01/01(土) 21:14:44
しょうがないだろ!
重要度の解からない奴らばっかだから!
庶民の常識が通じないんだから!!

結局、こいつらは自分が叩かれるまで解からないんじゃない!!
705非公開@個人情報保護のため:2011/01/02(日) 13:45:02
身分の低いもん同士
今年も仲良く喧嘩しなっふふ
トム トムトム ジェリーチュー♪
706非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 21:21:53
なつかしい〜なぁ〜ww
707非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 21:23:22
ポパイとブルートでもいいんじゃないw
708非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 21:25:58
アンパンマンとバイキンマンでもいいw
709非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 21:27:07
アムロとシャアでもOK?
710非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 21:28:54
258 :名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:04:46 ID:xJOL/khf0
【政治】政府、中国人観光客に数次ビザ 今年夏にも実施
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294041284/
381 名前:エージェント・774 :2010/12/26(日) 01:47:20 ID:RAo8dHYj
http://www.youtube.com/watch?v=75B_1Ey5lhU#t=13m45s
入間航友会会長 荻野光男氏の講演での証言
今の政権の中には、みんな韓国寄り、特に、その帰化しちゃってますからね、わかんないんだね
鳩山由紀夫のお母さんは、韓国人なんです、でー、えー鳩山由紀夫と邦夫さんは、全然、ぜんぜん違う顔してるでしょ、兄弟とは思えないでしょ
知ってますか?これは、えー、(聞き取れない)の父、(なんとか)いちろうが、石橋やすこと結婚前に
韓国人に生ませた子なんです。
これを認知して、長男として入籍したんです。
なお、鳩山由紀夫(ごにょごにょ)さちも(ごにょごにょ)韓国人
だから、もうほんとにね、えー、韓国系なんです。
それから、小沢一郎さんの実父も、実父の(聞き取れない)って人は韓国の済州島出身。
済州島にお墓があります。
それから、菅直人。実母が韓国人。済州島出身。
で、えー、福島みずほ。これは昭和61年の2月(15日?聞き取れない)に日本に帰化してますが、一般の人は福島(みおずほ?聞き取れない)と聞いたら日本人だと思っちゃいますよね?
これが、えー、こんど、うーん、この、菅総理が、また、また一緒にやらないか、これに乗っちゃって、まー、これも、馬鹿な話で、その為に、菅総理もやりたい事ができなくなってる、ブレーキになってる。
土井たかこも、33年の(10月25日?聞き取りずらい)に帰化しております。
それから、あと、レンホウは台湾人。
あと、関係ありませんけど、つくしてつやさん、ほんだかつひさ?、たかだけいしん?さん、えいろくすけさん、いけだだいさくさん、
みーんな帰化人なんですよ。皆さん知ってました??
(何だかよく聞き取れない)、これはすごい資料だって言って、喜んでもらっていただきました。
こういう風にだね、今の政権がまったく左にあると言うことは、皆さん重々承知だと思いますが、一日も早く潰す様に頑張りたいと思います。
711非公開@個人情報保護のため:2011/01/05(水) 15:13:34
日本人も元をたどれば、モンゴル人だしね〜
712非公開@個人情報保護のため:2011/01/06(木) 00:00:21
そうそう。
誰がどこ出身なんてどうでもよくね?
むしろ、そこしか攻撃するところがないなんて哀れw
713非公開@個人情報保護のため:2011/01/07(金) 16:31:53

元は アダムとイブだww
714非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 21:07:07
1
715非公開@個人情報保護のため:2011/01/10(月) 15:55:06
成人式で、もっともらしい事を言ってる高島さん
ちょっと面白かった。
716非公開@個人情報保護のため:2011/01/10(月) 15:56:55
人間の起源はインドらしい
717非公開@個人情報保護のため:2011/01/10(月) 15:59:22
北九州高速道路
通行止め解除になりました
718非公開@個人情報保護のため:2011/01/10(月) 16:00:20

成人式で 何人か暴れたらしいよ!
719非公開@個人情報保護のため:2011/01/10(月) 16:04:35
PC調子悪し
カタカタ鳴ってる
市役所は市長が交代してから機能してるのかな??
かなり不安だ!!
720非公開@個人情報保護のため:2011/01/11(火) 14:33:47

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/12590538897227776
原則として選挙には行かないのが正しい。
07年以降は、何の選挙でも「外山恒一」と書いて投票するというのもギリギリ正しい。

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/12588605805436928
そろそろ来年の都知事選関連のニュースも増えているからだろう、
「また出てくださいよ」みたいなことをよく云われたり書かれたりしている。
出るわけないじゃん。つーか出なくても「外山恒一」って書いて投票すればいいじゃん。
つーかだから投票なんか行かなくていいんだってば。


また、選挙出馬の話か?

ほら、外山、こんな異論や反論が言われているぞ!↓

よく見とけ!
-----------------------------------------------------------------
http://twitter.com/debusugei/status/14271724547735552
「選挙に行かなかった結果!こんなに良いことが!」っていう成果を、
貴方たちとその仲間は何一つ示せてないじゃないか! 痩せる石鹸のCMより酷いPRだっ


http://openwiki.000space.com/
721非公開@個人情報保護のため:2011/01/11(火) 18:56:28
もっともやりがいをかんじるのってどういうしごと?
722非公開@個人情報保護のため:2011/01/12(水) 00:06:16
2ちゃんの書き込みを随時監視する仕事です
723非公開@個人情報保護のため:2011/01/12(水) 23:16:36
どんな仕事でもやりがいだらけ!
724非公開@個人情報保護のため:2011/01/13(木) 20:45:11
>>723
まじっすか!?
725非公開@個人情報保護のため:2011/01/14(金) 00:05:23
部落解放同盟に忠節を誓うのかな?
新市長は?
http://blog.goo.ne.jp/tsutomu-okubo/e/7b70a7166e61cb20b6b9908331b358ae
726非公開@個人情報保護のため:2011/01/14(金) 00:55:46
クソだらけだ。
727非公開@個人情報保護のため:2011/01/15(土) 18:10:28
>>721
やってて楽しいのとか、充実感があるのがそうなのかもね
728非公開@個人情報保護のため:2011/01/15(土) 18:15:15
最近、市役所
不祥事を起こさないね
729非公開@個人情報保護のため:2011/01/16(日) 09:49:27
民間は毎日不祥事だけどニュースバリューがないので報道されない。
730非公開@個人情報保護のため:2011/01/16(日) 13:38:47
開き直るなよ。
みっともない。
731非公開@個人情報保護のため:2011/01/16(日) 13:40:25
来年36歳なんだけど主任から総括主任になれるでしょうか
732非公開@個人情報保護のため:2011/01/16(日) 14:33:32
民間は楽そうでうらやましい。
転職したい。
733非公開@個人情報保護のため:2011/01/17(月) 07:23:14
いや、役人のほうが気楽でいいよ
辞めるなよ

734非公開@個人情報保護のため:2011/01/17(月) 07:24:28
こんな楽な仕事がどこにある!
735非公開@個人情報保護のため:2011/01/17(月) 07:26:25
PC復帰ww
楽しく書き込みしよ〜w
736非公開@個人情報保護のため:2011/01/20(木) 07:04:48
最近、高島さんTVに出ないね〜
737非公開@個人情報保護のため:2011/01/20(木) 07:06:32
ほんとに忙しいのか
忙しい振りをしてるのか
738非公開@個人情報保護のため:2011/01/20(木) 07:08:40
子供病院移転問題で反対派を入れても多数決で移転決定でしょうね!
どうしょうもなか〜
739非公開@個人情報保護のため:2011/01/20(木) 07:11:04
関係ないけど
マイングの女の子
可愛いね
740非公開@個人情報保護のため:2011/01/20(木) 07:12:15
741非公開@個人情報保護のため:2011/01/20(木) 21:42:01
市役所職員の勤務時間は8時45分からとのことですが、
皆さん何時ごろには自分の席に着いていらっしゃいますか?
(もちろん部署によって異なるとは思いますが・・・)

新年度に採用になった者ですが、家が遠いので、通勤経路を
決めるためにも教えていただきたく思います。
よろしくお願いします。
742非公開@個人情報保護のため :2011/01/21(金) 09:12:43

743くたびれ係長:2011/01/21(金) 19:10:23
.>>741
新人なら遅くとも8時15分までには登庁すべし。
744非公開@個人情報保護のため:2011/01/22(土) 00:35:29
8:30で充分っすよ
745非公開@個人情報保護のため:2011/01/22(土) 01:06:57
近くに引っ越せ
746非公開@個人情報保護のため:2011/01/22(土) 15:05:08
たしか判例では8時45分までに庁舎の敷地内に
足を踏み入れればOK。
747非公開@個人情報保護のため:2011/01/22(土) 15:05:55
ただし評価は別。
748非公開@個人情報保護のため:2011/01/22(土) 17:02:17
福岡市も早く破綻すればいいのに@市民より
749非公開@個人情報保護のため :2011/01/22(土) 17:07:27

駅伝大会
750非公開@個人情報保護のため:2011/01/22(土) 17:11:51
文体イラネ
751グラグラ:2011/01/22(土) 17:27:37
役所をダメにしてるのは仕事しない中年男性職員!おまらマジ仕事しろ!昔と時代は違うんだぞ
752ライアン:2011/01/22(土) 17:32:42
福岡市役所も改革が必要だなぁー、まずつかえない、仕事しないアホ職員をリストラだな!高島さんつかえない奴らは税金泥棒だよ
753非公開@個人情報保護のため:2011/01/22(土) 17:41:15
まぁ8時30から8時40のあいだに出勤すればじゅうぶんですよ(^^ゞ特別早く来る必要はないよ!これが役所の現実
754非公開@個人情報保護のため:2011/01/22(土) 19:32:45
早く出勤してる人はなにしてるんですか?
755非公開@個人情報保護のため:2011/01/22(土) 23:24:31
昔はおしゃべりする暇もあったけど、今はどこも適度に忙しいね(^_^;)しかし中高年冗談ぬきにもっと仕事しよう!!あとやくにたたないのであれば電話ぐらいとってください
756非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 07:31:25
まあ、上司というものは、下っ端にはわからない大事な仕事を、目立たないところでやってるんだよ。
757非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 08:37:56
上のコメントの奴お前はアホか!そんなことあたりまえだ!したっぱの仕事もろくにできないくせにえらそうにするな!民間にいったら即刻くびだぞ!わかるかな?
758非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 09:00:48
役所たいへんだね。
俺の会社中小で給料ボチボチだけど
仕事は楽だよ〜♪
テキトーにやっている。
759非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 09:35:33
>>757
おまえ、やっぱりモノがわからん下っ端だな。
まあ一生懸命やれ
760非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 10:21:01
何がしたっぱだ!ボケ、お前みたいなトンチンカンがいるから役所がダメになるんだよ!わかる?まぁバカだからわかんないよね(´Д`)ホント役所ってつかえない奴らが多く!とくに中高年の男性職員マジで頭わるすぎ!一生懸命って意味わかるかな?
761非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 10:29:44
>>760
そのエネルギーは、職場で発揮したまえ。
762非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 10:47:44
役所たいへんだね。
お互いののしり合うほどマジメな人達なんだね。

会社ってさあ、こき使うとこから楽勝まで千差万別。
俺らなんか6割の力でテキトーにやっている。
仕事は楽だよ〜♪
763非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 14:53:00
てすと
764非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 15:29:58
市か県か分からんけど夜中にこっそり補修する必要のない県道や道路掘り返してたよ。無駄使いするな税金だぞ!
765非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 21:12:37
俺 バカ民間 文句あるか?
明日もサボって喫茶店。
あ〜あ 5時すぎでもゆったり帰社すっかな。
赤提灯 直行かなっ?
766非公開@個人情報保護のため:2011/01/24(月) 20:36:18
>>764
おまえんとこの水道水が錆でクソ汚い水になっても構わんなら、それでいんじゃね?
767非公開@個人情報保護のため:2011/01/25(火) 10:30:19
>>766ばかちん 国道だった、県道のはなしや。そうやって論点を摩り替えるしかあたまはたらかん馬鹿。ぷー
768非公開@個人情報保護のため:2011/01/25(火) 20:57:02
みんな何時ぐらいに帰れる?
769非公開@個人情報保護のため:2011/01/25(火) 23:17:20
密告したら報奨がでる制度があればいいのにね!高島さんだって勤務時間にへんなことしてる職員いますよ、マジ!市長みてますか?
770非公開@個人情報保護のため:2011/01/26(水) 06:38:20
はーい!元気ですよ。
771非公開@個人情報保護のため:2011/01/26(水) 07:21:25
中年職員が仕事中にネットで買い物してたね!
これが上司だと思うと若い社員は大変だね!
772非公開@個人情報保護のため:2011/01/26(水) 07:22:58
ほかの人から聞いた話ですけど
えろサイトから怪しいサイトまで見てたらしい・・・
773非公開@個人情報保護のため:2011/01/26(水) 07:28:18
昨日、こども病院調査委9人発表
大丈夫なのか この顔ぶれで
ちょっと様子見だね
774非公開@個人情報保護のため:2011/01/26(水) 07:30:48
言いくるめてしまいましょう って、人選じゃない??
775非公開@個人情報保護のため:2011/01/26(水) 07:33:47
福岡市動物園
ゴリラが居なくなったから
かわりの動物をお願いします。

パンダとか お金が掛かるのは却下でw
776非公開@個人情報保護のため :2011/01/26(水) 09:32:15

かみつき猿なんかどうですか?
777非公開@個人情報保護のため :2011/01/26(水) 21:19:52
Appleは、iPhoneとiPadの次世代版に近距離無線通信技術NFC(Near Field Communication)を
使った決済機能を搭載する

というニュースが流れている

我が社も住基カードをiPhoneを初めとするスマホに乗っけられるように、
情報改革うんぬん部は、アプリを開発しておけ
それと、交通局も、はやか券をiPhoneを初めとするスマホに乗っけられるようにしておけ
福岡市内の中心部はいつでもどこでもWi-Fi環境 スマホで交通機関の支払はもとより
住民票等各種証明書の発行や、各種公共料金の支払をぜ〜んぶ一元管理出来る様に汁

いつまでも、住基カードやはやか券のカードの時代じゃないぜよ

ついでに、こいつは今後、国民総背番号制度の番号を乗っけられるようになるからな
778非公開@個人情報保護のため:2011/01/27(木) 06:12:11
あ それいい。
あんたやれ。
779非公開@個人情報保護のため:2011/01/29(土) 23:17:06
部下からも上司を評価する制度を設けてほしい(´Д`)どれだけの方が及第点をあたえられるか?みなさん興味ありませんか?やっぱりこん人から評価されたくない方たくさんいますよね!これが役所の現実!!
780非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 04:10:59
仕方ないよ、生ぬるい体質は、なかなか脱却は難しいよ、仕事を一生懸命する自覚がない、それにつきます
781非公開@個人情報保護のため :2011/01/30(日) 10:36:14

仕事を一生懸命しなさい。
782アサデス:2011/01/30(日) 13:00:31
こども病院移転計画調査委員会ユーストリーム
http://www.ustream.tv/channel/f-kodomo
783ヒルデス:2011/01/30(日) 13:17:40
196人視聴だね
784ヒルデス:2011/01/30(日) 13:18:51
200人突破
785ヒルデス:2011/01/30(日) 13:25:35
http://www.ustream.tv/channel/f-kodomo
200人視聴がマックスか?
786ヒルデス:2011/01/30(日) 13:32:53
こども病院移転計画調査委員会ユーストリーム
http://www.ustream.tv/channel/f-kodomo
787ヒルデス:2011/01/30(日) 13:34:36
北川元三重県知事が委員長

こども病院移転計画調査委員会ユーストリーム
http://www.ustream.tv/channel/f-kodomo
788ヒルデス:2011/01/30(日) 13:43:56
生中継!

こども病院移転計画調査委員会ユーストリーム
http://www.ustream.tv/channel/f-kodomo
789ヒルデス:2011/01/30(日) 13:49:50
全国からこどもを受け入れしている病院の移転計画を調査
現地建てかえを望む意見と移転が望ましいという意見をどう調整するか!?

こども病院移転計画調査委員会ユーストリーム
http://www.ustream.tv/channel/f-kodomo
790非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 13:52:37
福岡市役所体質改善委員会を立ち上げませんか!みなさん?
791ヒルデス:2011/01/30(日) 14:04:06
以前検証した担当課長が、当時の検討状況を説明中
227人が視聴中デス

こども病院移転計画調査委員会ユーストリーム
http://www.ustream.tv/channel/f-kodomo
792ヒルデス:2011/01/30(日) 14:35:49
少子化、外国のこども受け入れ、未熟児医療設備の高度化など
何年先のことを見据えた病院とすべきか!?

こども病院移転計画調査委員会ユーストリーム
http://www.ustream.tv/channel/f-kodomo
793非公開@個人情報保護のため:2011/01/31(月) 06:14:55
福岡市民体質改善委員会も立ち上げた方がいいんじゃね?
794非公開@個人情報保護のため:2011/02/01(火) 12:59:40
秘密文書 わざと渡さなかったんでしょうね!
そんなやつは首にしちゃえば!!
795非公開@個人情報保護のため:2011/02/01(火) 17:14:01

http://ameblo.jp/toyamakoichi/entry-10744502148.html
>かなり以前から時々言及しているとおり、私が事実上の編集長を務める反体制右翼マガジン=wデルクイ』というのが刊行される。
>そもそもは8月にはもう刊行されているはずだったのだが、いろいろあってすごく遅れている。
>出る出ると云いつつなかなか出ないその『デルクイ』が、全国一千万(希望)の怒れる少数派の諸君、新年早々(たぶん)ついに出る。

「いろいろあって」といあ言い訳が、いかにも外山の言い訳だよなww
大言壮語するくせに、こういうところの実行力が、実にいいかげんだ。
大体、一千万もいたら、少数派じゃないだろ!


>こういう時、突破口は一つしかないのである。とにかく若者が暴れることだ。
>したがって本誌は、若者たちを扇動する。
>近年、若者たちは右傾化していると云われるし、実際、どうもそのようである。
>ならば本誌は、若者たちが右翼的な方向で暴れ始めることを煽る。
>重要なのはとにかく若者たちが暴れ始めることであって、その方向性が右翼的であろうと左翼的であろうと、そんなことは本誌としては本来どっちだってよい。


なんなんだ、このいいかげんさは!
たまたま、「時代が、右傾化しているから」右翼的な方向で暴れろって。。。
本当に外山って、もう頭、おかしいんじゃないの?

大体、右翼的な方向で暴れろって、意味がわかんないだけど。
反中国・朝鮮的で、愛国的な暴れ方をしろってのか、そんなのが「暴れる」ってことなのか?

もうバカじゃないの? こいつは、自分の言っている事が、何だかわかっているのか?
もう、死ねよ! 外山恒一!

http://openwiki.000space.com/
796非公開@個人情報保護のため:2011/02/02(水) 14:19:20
こども病院移転計画調査委員会ユーストリーム

誰かまとめれ
797非公開@個人情報保護のため:2011/02/02(水) 21:04:48
アイスクリームユーストリーム好きさ♪
798非公開@個人情報保護のため:2011/02/03(木) 10:03:12
高島さんに提言!インターネットできるパソコンを限定したほうがいいと思うよ、仕事中にインターネットばっかりしてる職員多数います!とくに区役所に多いのかな?若手はさほどでもないですが管理職ほんと仕事しないよねー、これが現実です
799非公開@個人情報保護のため:2011/02/03(木) 10:06:41
高島さんに提言です!仕事中にタバコ吸うのも全面禁止にしてほしい、真面目にしてる職員からすれば不愉快です!時代の流れに沿っていくべきです
800革命児:2011/02/03(木) 10:21:20
高島市長には是非職員の仕事に対する意識改革とゆうか改善に取り組んでほしいなぁー、全員とはいいませんが、仕事はやはり一生懸命取り組むものとゆう気持ちがかなり欠けている方が多数存在するのが残念です
801非公開@個人情報保護のため:2011/02/03(木) 16:19:43

http://twitter.com/syadoP/statuses/22544121654681600
>なんか今なら外山恒一の言っていた事の意味がわかるような気がするぞ。
>石原みたいな正常で多数派の価値観を持つ者が当然の行為として異常で
>少数派の価値観を弾圧するこの時代が訪れて、やっとあの演説の意味がわかった。


↑もう、こういうバカが存在して、今日も生きているんだから、この国もエジプト並みに広いよな?

「外山恒一の言っていた事の意味がわかる」のか? そうなのか? 本気なのか?

おい、お前は、外山の言う「少数派」「多数派」の定義について考えたことがあるのか?

一度でも考えたことがあって、「やっとあの演説の意味がわかった」というのなら、もう、お前は死ね! 

生きている資格がないよ。
なんで、こんな短絡な人間が生きているんだ?
まず、そこを説明しろ!

http://openwiki.000space.com/
802非公開@個人情報保護のため :2011/02/04(金) 18:08:53
タバコ全面禁止
803非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 18:33:11
市職員って、頭はいいんだけど半病人みたいなのが多いよね。
なんでだろ。民間じゃ使えなさそうなの。
804非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 18:52:00
>>803
20代前半で職業訓練を受けずにきたから退化してる
民間なら最初から即戦力で鍛え上げられるのに貴重なチャンスを逃し
40歳になるころには立派な不良債権扱い職員
市場に放出されるともう再就職先無い
805非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 21:51:50
コロコロと人事異動を繰り返し,数年おきにストレスがたまるからな。
技術や経験も蓄積しないし,民間じゃもったいなくてありない。
806非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 08:00:23
うらやましいのかい?
807非公開@個人情報保護のため :2011/02/05(土) 08:59:49
うらやましい
808非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 09:58:06
ウシシ。いいだろ。

公務員の悪口いうヤツに限って
子供は公務員にって輩が多いんだよなあ。。。
809非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 10:38:42
悪口というより疑問だな。
810非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 12:21:29
どっちでもいいけどうらやましいかい?
811正義:2011/02/05(土) 13:42:56
民間で働いてる方いたら答えてほしい、50くらいの管理職って働いてますか?市役所では残念ながら無駄な存在になってる方が多数います(全員とはいいません)人件費も高いしかなり給料泥棒です
812グラグラ:2011/02/05(土) 13:47:11
同感!自分の職場にも役に立たない管理職います!なんでこんな人に勤評されなあかんの?首にして若くてやる気のある人材を確保したほうが未来の市役所のためになるんだけどね
813非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 14:48:49
市民病院の移転問題も早急な解決が必要だけど、やくにたたない市職員のリストラも早急にすすめたほうがいいみたいですね
814非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 14:52:51
係長も働かない奴多いよ、ホントあなたはアホですか?って奴ら多いよね
815非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 15:22:37

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/22456514887286784
>世の中をここまで悪くしたのは全共闘世代ではなく新人類世代だというのが前々からの私の確信。


ま〜た、始まったよ、外山の得意の責任転嫁。

「○○が悪いから、自分は失敗した」
「○○が悪いから、自分は不幸になった」

自分の失敗や不幸は、すべて他人のせい。

じゃあ、お前の自己責任はないのかよ、外山!

自分の悪さや見通しの甘さを反省する先に他人を罵れば、すべて解決するのか?

そもそも新人類世代が、「脱・政治化」したのは、全共闘世代の吐き気がこみ上げそうな自己中心性に辟易したからだろ。

80年代が、外山の「期待したような」時代でなかったのは、既に都市部の高校生大学生には、それがはっきり見えていたから。
単に「遅れてやってきた」田舎の高校生=外山恒一のタイムスパンに合わなかったからに過ぎない。

安易に世代のせいにするな! 外山恒一! わかったか?

http://openwiki.000space.com/
816非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 15:43:15
なんでそんなにうらやましがってもらいたいのか、が、わからん。
817非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 16:44:51
言いたいのは、
今の管理職の仕事っぷり<今の20代の仕事ぷり
ってことだよな?
でも、
今の管理職が20代の頃の仕事っぷり>今の20代の仕事っぷり
だと思う。今の震災なんざつかえねぇぜ!?
818非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 17:25:28
バカは市ななきゃなおらない!
819非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 17:26:29
市役所の管理職は市んでも直らんなw
820非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 18:14:41
ウシシ。結局うらやましいのかい?

だったら勉強して正々堂々入りなさい。
821非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 18:25:04
病人のように見えるって言ってるのが、何故かうらやましがっているように
見えるのは、市職員の中でもはるかに低レベルなやつだけだと思いたい。
822非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 18:48:28
ウシシ。

ここだけの話
息子は公務員専門学校にやって
何が何でも憧れの公務員に。。。

悪い?
823非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 18:50:34
お先真っ暗
824:2011/02/05(土) 19:42:22
カッペw
825非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 20:55:04
やっぱ公務員うらやましい。
いいなあ。。
826非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 22:22:34
一部のアホ職員のせいで真面目な職員も同じような目でみられるのは悔しいです。中高年の職員なぜ仕事を真摯にうちこまないのか?理由を述べてくれ!市民は納得しないぞ!!
827非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 00:13:06
>>811-814

久々にきれいな自演見たwww
828非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 07:37:05
争議権どうなるの?
829非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 08:17:39
市職員で福岡市民以外は何割いる?
830非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 09:23:08
7割ぐらいじゃねえか。
831非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 12:37:43
自演乙長島のことか?
832非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 20:58:57
ウシシ。結局うらやましいのかい?

だったら勉強して正々堂々入りなさい。
833非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 22:02:32
キチガイを雇って仕事させてんなら問題だ。
834非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 23:37:38
市職員は真面目な方も多数いますよ、でも一部の職員が・・・・・残念ですね。八百長してる相撲会一緒で自浄力がないんよ、情けないけど。
835非公開@個人情報保護のため:2011/02/07(月) 06:02:07
役所が機能せんでも世の中なんとかまわっていくもんでしょ。
836非公開@個人情報保護のため:2011/02/07(月) 16:57:06

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/25998803559522304
>読書メモ。「ネットというのは…いろいろな人が交流するのではなくて、特定の人の交流密度が濃くなるだけの場所なんです」
>(唐沢俊一×岡田斗司夫『オタク論!』より岡田発言)。
>内容的にはありふれたネット批判かもしれないが、うまい云い方で、「そうそう!」と共感。


外山が、「そうそう」と思えるのは、オマエが、そもそも「特定の人としか交流する気が無い」から!

大体、世の中と烈しくぶつかりあうのが、不可避の仕事である「革命家(?)」なのに、
ブログのコメント欄完全閉鎖で、異論も反論も受け付けない――姿勢をとっているオマエにそんなネット批判を
口にする資格があるのか?

世の中と話し合う覇気があるのなら、コメント欄を開放してみろ! 外山!

http://openwiki.000space.com/
837非公開@個人情報保護のため:2011/02/07(月) 16:58:24

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/25998803559522304
>読書メモ。「ネットというのは…いろいろな人が交流するのではなくて、特定の人の交流密度が濃くなるだけの場所なんです」
>(唐沢俊一×岡田斗司夫『オタク論!』より岡田発言)。
>内容的にはありふれたネット批判かもしれないが、うまい云い方で、「そうそう!」と共感。


外山が、「そうそう」と思えるのは、オマエが、そもそも「特定の人としか交流する気が無い」から!

大体、世の中と烈しくぶつかりあうのが、不可避の仕事である「革命家(?)」なのに、
ブログのコメント欄完全閉鎖で、異論も反論も受け付けない――姿勢をとっているオマエにそんなネット批判を
口にする資格があるのか?

世の中と話し合う覇気があるのなら、コメント欄を開放してみろ! 外山!

http://openwiki.000space.com/
838北九州市民ケーン@10周年:2011/02/07(月) 17:56:18
[RKB毎日] 自民県連 “蔵内氏を推薦”決定(2011年2月5日(土))
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/017554.html
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/17554_02.asx

自民党福岡県連は、福岡県知事選挙の候補者として、県議会議員団会長の蔵内勇夫氏を推薦
することを、きょう全会一致で決定しました。

自民党福岡県連はきょう午後、県知事選に推薦する候補者を決める選考委員会を開きました。

自民党に対しては、党の県議会議員団会長の蔵内勇夫氏と、自民・民主の各政権で内閣広報官
を務めた小川洋氏、それに財務官僚出身で九州大学教授の谷口博文氏がそれぞれ推薦願を提
出しています。

委員会では3人とそれぞれ面談したうえで、先ほど、蔵内勇夫氏を推薦することを全会一致で決定
しました。
- - - - -

麻生太郎の繰り出すカードにロクなモノがないのは先刻承知。

中途半端な中央集権の発想ではなく、地元に詳しい議会主導。
839北九州市民ケーン@10周年:2011/02/07(月) 21:57:14
[考察] 福岡県知事選の背景

…では県知事選の背景を考察してみよう。

まずはTPP(環太平洋パートナーシップ)。 農業従事者にかなりの抵抗がある。

これを受け入れるかどうかは別にして、中央集権体制では議会がまとまらない。 地元の意見が通る構造を示す必要
がある。

これとは別に、都市部における食料プラント構想(都市型農業工場施設)の実験及び展開を開始する。 これは将来的
に都市部の失業率の救済にも役立つ。 食料自給率の向上と安全確保の面で考えても効率がよい。 現実的な価格水
準を達成できるかどうかがキーポイントになる。

次に九州新幹線全通後の福岡県の軌道交通網の見直し。 福岡市を起点としていた交通拠点網が久留米、北九州、
隣の佐賀県の鳥栖市に分散する。 各地域の独立性を重視する必要性に迫られる。

空港行政。 北九州空港、福岡空港の役割分担。 将来的に北九州空港は滑走路を3,000mに延伸し、福岡空港は
2,500mの滑走路を増設する。 長距離国際便は北九州、近距離便は福岡といった住み分け。

かつて自民党が撤廃した空港外資規制についても保安上の理由からして見直す必要がある。 何でも規制緩和と言う
訳にはいかない。 安全保障の関わる分野では依然として脅威が存在する。 危機感の欠落した自民党では未来はない。
911同時多発テロ再発の脅威に備えよ。

小倉-博多間の在来線(JR鹿児島線)のスピードアップ。 現行の最短40分から25分に時間短縮を図り、新幹線と互角
の競争をできるように路線の連続高架化を推進していく。 黒崎、折尾、赤間、福間駅など、中間地域の沿線開発と拠
点化の推進。

航空機産業の誘致育成。 有人宇宙飛行を可能にするシャトルポート建設(北九州空港人工島周辺)のビジョン策定。

まずはここまで。
840非公開@個人情報保護のため:2011/02/07(月) 22:21:25
>>839の政策以外を進めていけばよい

北九州に尽力するのはアホのすること
841北九州市民ケーン@10周年:2011/02/07(月) 22:26:15
よく吠えるイヌ公だなw
842非公開@個人情報保護のため:2011/02/08(火) 06:20:42
4割程度の力でがんばる!
843非公開@個人情報保護のため:2011/02/08(火) 06:22:06
>>全庁OAでは投稿できない事、ここで発信しましょう。

ん。これはなんだ?
職員も見ているのか。
844非公開@個人情報保護のため :2011/02/08(火) 10:46:57

麻生太郎の繰り出すカードにロクなモノがない。
845グラグラ:2011/02/08(火) 18:33:25
話題は市役所オンリーでお願いいたします
846非公開@個人情報保護のため:2011/02/09(水) 08:26:28
職員の7割が部外者なら、
7割のよそ者がよそ者のために仕事してんのか。
847非公開@個人情報保護のため:2011/02/10(木) 06:31:24
就職氷河期でも俺の知り合いに公務員希望とかいう奴がいたら 勧めないな
削られるばかりで伸びしろゼロだもん
悪いことは言わない
就職するなら金融かIT関連がいいよ
848非公開@個人情報保護のため:2011/02/10(木) 06:38:42
うちの子にも公務員にはなるなと言っている。

政治家のおもちゃにされ
自分たちの給料や不祥事は報道しないマスコミにあおられた愚民の不満のはけ口。

でもそうやって役人の質が落ちていくが大丈夫か?この国は。
まあ、俺が心配することじゃないけどね。フフ。
849非公開@個人情報保護のため:2011/02/10(木) 09:58:34
新川信一、執行猶予かよ?!
罰金も300万円程度?もっと取れや!
ロボ以外にも世界水泳、議会と本当は悪事をまだまだやらかしてんだろ?
奇特な奥さんに捨てられないように精々頑張れ。
850非公開@個人情報保護のため:2011/02/10(木) 17:06:20
まぁ首になるだけでもむごいよ、しかしなんで悪いことするかな?信じられないよね!
851非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 08:30:09
そう言うのは、むごいとは言わんな。
首になるのは当然
852非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 11:29:32
北九州市職員だけど、街がどんどん展開していく福岡市職員が羨ましいわ
853非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 12:52:30
北九州の方が住みやすいと思うよ。
854非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 20:29:07
ひろし
どうしていますか
そういちろうは、ふくおかしを
うりこむのをがんばっているようですが
やっぱり
あなたが恋しいのです
855非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 23:19:49
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    「代理作成」の呪文唱えてりゃ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   行書法19条を潜脱できるおwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

     【脱法司法書士 定款やる夫】


           .-´    ``ヽ  
          /  ヽー     `ヽ
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄ んなわけねえだろ
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!             常識で考えろボケ
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |

856非公開@個人情報保護のため:2011/02/12(土) 07:46:52
さあ 今日は乳揉むぞ〜
857非公開@個人情報保護のため:2011/02/12(土) 11:10:13
>>856
だれの?


858非公開@個人情報保護のため:2011/02/12(土) 14:15:55
嫁の
859非公開@個人情報保護のため:2011/02/12(土) 14:32:52
交通局で女が処分食らったのは初めてじゃないかな?
860非公開@個人情報保護のため:2011/02/12(土) 21:27:06
処分くらったの誰?名前は?何したの?
861非公開@個人情報保護のため:2011/02/12(土) 21:40:22
862非公開@個人情報保護のため:2011/02/13(日) 14:41:03
九州全体が終わってるな。


【コラム】東北、九州から猛烈な勢いで若者たちがいなくなっている 長年の企業誘致にもかかわらず [11/02/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297526704/

 東北経済産業局の幹部から先日、高校新卒者の就職先を示す資料を見せられ、がくぜんと
した。東北、九州から猛烈な勢いで若者たちがいなくなっているではないか。

▼もう少し正確に言うなら東北各県の中でも宮城県は出入りが均衡、九州も福岡県は県外
からの就職が県外への就職を上回る。富山、石川、福井県など北陸地方も比較的地元就職率
が高いのが目を引く。

▼若者たちの「入超」がズバ抜けているのが東京都、神奈川県などの首都圏だ。愛知県、
大阪府、広島県も移入が流出を上回るが、一人東京だけが圧倒的な力で若い頭脳とエネルギ
ーを吸い付けている構図だ。

▼東北経産局幹部は「だからこそ、東北は企業誘致が重要。自動車産業のさらなる振興を」
と力説するが、何か変だ。既に長年にわたって県や市町村が競って工業団地などを造り、
企業誘致には力を入れてきたからだ。

▼この数十年間、地方は、東京一極集中の是正も叫び続けてきた。にもかかわらず、ますま
す若者たちが東京へ吸引されてゆく。このまま少子高齢化が進めば地方は持たないだろう。

863非公開@個人情報保護のため:2011/02/14(月) 05:49:12
終わってる!うれしい!!
864非公開@個人情報保護のため:2011/02/15(火) 03:52:19
★憲法改正案、来年4月までに=谷垣自民総裁

 自民党の谷垣禎一総裁は14日午後、都内の日本記者クラブで会見し、来年4月まで
に党の憲法改正案をまとめる考えを明らかにした。
 谷垣氏は、サンフランシスコ講和条約発効による日本の独立回復から来年4月28日
に丸60年になると指摘、「自民党は憲法改正を結党の第一の理由に挙げてきた。来年
の4月28日までにわが党として憲法改正案をまとめないといけない」と語った。 

■ソース(時事通信)(2011/02/14-16:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011021400552
865グラグラ:2011/02/15(火) 19:06:29
福岡市役所の話題をしましょうね(^_^;)
866非公開@個人情報保護のため:2011/02/15(火) 20:07:31
福岡がんばれ
867非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 07:44:27
gannbare
868非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 07:45:24
また借金してるよ!!
869非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 08:29:13
2階建てバスww
870非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 11:38:54
タカシマ酒の飲み過ぎだろ。
むくんでるぞ。
871非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 12:24:21
末吉式(笑)
872非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 18:01:33
ぐりーんがあるのに2階建てバスとは
873非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 18:12:51
福岡に首都機能を!
874非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 22:28:39
2階建てバスとか、坊ちゃんがやりたかったのはこんなことか
875非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 23:22:53
高島ってどうですか?
今年受験する予定ですが採用減るんでしょうか…。
876非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 06:13:22
公務員は将来性ないと思うけどなあ。。。
俺はすすめない。
877非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 10:05:10
ありがとうございます。
勧めない理由をぜひともお聞きしたいです。
正直自分でも最近「安定したいだけ。なのではないか?」と思い始めてきたので
公務員を目指す理由もよく分からなくなってきてます。
かと言って行きたい大手には行けないですし地元に残るとなると
相対的に小さい会社よりは市役所のほうが働きやすいのではないかと思っているのです。
甘い考えというのは自分でも分かってるのですが・・・。
878非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 18:37:51
どうなるかわからないよ。
政治のおもちゃにされ国民の不満のはけ口になるだけ。
給与も人員も減っていく。いまでもそうだけどね。
この先役人の質がどんどん落ちていくけど大丈夫か?
この国は。まあ後数年だし知ったこっちゃねえか。
879非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 19:29:50
>>877
お勧めできない理由:苦情と雑用に耐えられるかどうか
880非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 19:58:09
市長へのメッセージに赤○新聞の記事有り。
さあ、どう対応する?
881非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 20:15:19
2階建てバスww
882非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 20:57:46
>>878
世代的に政治にもてあそばれてるのでその辺りはあんまり気にしてないです。
やはり民間だと大手でもない限り潰れると放置される上に再就職も厳しいですし
その点では公務員が魅力的に見えるのです。
ただそろそろ日本もデフォルトに近づいて来てるのか来てないのか分からない感じですし
「そこまでして入りたいのか?」とも考えてます。

>>879
でも民間はほとんど営業なのです・・・。
883非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 21:44:03
自分がどうとかいうヤツはこなくていいよ。

福岡市が大好きで,
福岡市のために働きたいという思いがないと,
結局はつとまらない。
884非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 21:58:16
>>882
そうか、営業が嫌いか

俺は某役場だが、営業よりもしんどい仕事(精神的、または肉体的に)結構あるぜ
デスクワークだけじゃないんだぜ
885グラグラ:2011/02/17(木) 22:17:10
職場で喫煙してる奴らムカつく!仕事しろ!区役所の喫煙所なくすべきだ
886非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 06:40:58
役所はたしかになくならないと思うが
雇用形態はガラリと変わると思う。

一部の管理職、幹部をのぞいてみんな嘱託やバイト。
国民が安い政府小さな政府を望んでいるので
いいんじゃねえかそれで。
そして気がついたときには大損。
公務員バッシングのツケは結局国民に帰ってくるさ。
気がついた時には遅いな。
887非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 07:11:30
まもなく麻生-末吉式院政開始。 債務を圧縮するために市民負担倍増。
888非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 09:24:46
889非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 17:22:25
★自民各派 菅内閣退陣へ意見

自民党の各派閥の会合が開かれ、菅内閣を退陣に追い込むために、民主党の一部との連
携を視野に置く必要があるという意見や、衆議院の解散・総選挙を恐れず菅政権への攻
勢をさらに強めるべきだという指摘が出されました。

このうち古賀元幹事長は「菅内閣が退陣しても、総理をたらい回しにされたら何も変わ
らない。あらゆる禁じ手も覚悟するくらいのことはやらないといけない」と述べ、菅内
閣を退陣に追い込むために民主党の一部との連携を視野に置く必要があるという考えを
重ねて示しました。麻生元総理大臣は「民主党が選挙に勝つために掲げた政策は、財源
が足りず実現できない。民主党に政権担当能力がないことがはっきりした以上、ひるま
ず決意して、衆議院の解散・総選挙を目指すべきだ」と述べました。

一方、町村元官房長官は「菅政権に相当問題点があるのに、衆議院予算委員会の審議が
とんとんと進んでいくことに違和感を感じる」と述べ、党執行部の国会対応に不満を示しました。また、
伊吹元幹事長は、先の愛知県知事選挙で党所属議員の対応が分かれたことについて、
「勝手な行動をする者を許せば、本気で戦う自民党の姿が国民に伝わらない。執行部に
猛省を促したい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110217/k10014123661000.html
890二階建てバス男:2011/02/18(金) 23:24:17
明日俺家来るってさ〜♫君がいきなり〜♫
891二階建てバス男:2011/02/18(金) 23:28:32
K氏出馬しないのかな⁇

また情報操作なんじゃないかな⁇
892非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 23:41:35
もう引くに引けないでしょ?

データーマックスが応援してるし情〇操作したらなんくるないさ〜

朝日新聞の内容もK氏の自作自演らしいよ!
893二階建てバス男:2011/02/18(金) 23:43:25
木村拓哉とビバリーヒルズが黒幕だよ!
894非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 23:44:10
>>893
それどういうこと?
895二階建てバス男:2011/02/18(金) 23:49:39
コダマさんがね〜コダマさんとね〜タマちゃんがね〜

利権と事件と利権と事件がちぇけらっちょ!

K氏土に強いからな〜

896雪ダルマ:2011/02/18(金) 23:54:51
コダマ〜タマ〜からの〜
897非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 23:55:25
898非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 23:58:36
899非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 00:02:09
で、誰が悪い奴(´Д`)?
900二階建てバス男:2011/02/19(土) 00:12:22
市役所の中に犬がいる。

あの係長水戸黄門みたいなネクタイしやがって

ていたらくな奴め

霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧
901非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 00:12:30
これなに?
http://www.data-max.co.jp/2011/02/07-172912.html
データマックス記事より〜2011年2月 8日 07:00〜
<勝負はもう決まった>福岡県知事選の勝負は決まった。
80%の確率で蔵内知事が誕生する。自民党推薦を得られたならば、知事当選が身近になってくる。
知事選は、県議選や政令都市の市議選と同時に行われる。蔵内陣営の自民党県議たちは必死で票集めに走るで・・・・・・・・・・・・・・・・
902二階建てバス男:2011/02/19(土) 00:24:05


フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
903おぎん:2011/02/19(土) 00:26:45
誰が悪党なの?
904非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 00:37:53
タ○ホーム
905非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 08:48:49
887以降の書き込みがつまらない。
906グラグラ:2011/02/19(土) 21:02:20.36
あのー福岡市役所の話題でお願いいたしますm(__)mみなさんわかってますか?
907非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 06:22:19.32
年休が少なくなっちゃった。
誰かくれんですか?
908非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 07:09:38.38
何日休んでんの?
909非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 16:06:31.90
年中無休大渋滞地獄である福岡市中心部全域の現状を知らないバカ連中ばかりだね〜
910非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 17:01:31.77
http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/31706362870235136
>オレほんと英語ダメだ。基礎が全然なってない。dogsのsは「ズ」なんだね。
>しかし例えばReservoir Dogsの邦題はレザボア・ドッグ「ス」になってるし、勉強してないと混乱するよなあ。


これも、実に外山恒一のマヌケ人生の一端を象徴するような発言ww

「基礎が全然なってない」って、その「基礎」を覚えるための時間が、22年前の高校三年間だったろ?

その高校三年間、オマエは、なにをやっていた?

くだらない人間関係のトラブルから、自分勝手に革命ごっこにのめり込んで行き、棒にふったんじゃないか?

オマエの同級生たちは、オマエが、何の意味も無かった反管理教育運動とやらに血道をあげている時間に
将来のために地道な努力を積み重ねていたんだよ。

それを短気な性格の外山は、「今、立ち上がらない者は、敵にしか見えない!」などと今から考えたら、
噴飯ものの理屈を並べて、同級生たちを扇動していた。

結局、「生き方を間違えていた」のは、どっちだったんだよ?

まず、そこから反省するべきだろ!

http://openwiki.000space.com/

911非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 18:55:52.39
http://desktop2ch.net/geo/1226051469/


53 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2010/01/21 13:47:28 ID:fOyHmImD

755 :愛郷無罪☆ ◆Aikyou/rDI :2008/10/12(日) 16:48:01
福岡市中心部全域が渋滞しない日は一日たりとも無いな…

これが世界一最悪である証拠だぞ!!

バカだからわからないだろうな ・・・・
912非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 20:13:14.89
本田また来てんのかゴルァ
913非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 05:56:34.89
今日休みたいけど年休がない。。。
914非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 21:07:24.50
乗り越える の唄で今日も 乗り越える。
915非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 21:29:56.60
>>885
福岡市は勤務時間中の喫煙は禁止されてないの?
北九州市は勤務時間中の喫煙は絶対禁止で
昼休み以外は職員用の喫煙所閉鎖されてるよ
916グラグラ:2011/02/24(木) 07:41:07.76
いいなぁ北九州市役所!福岡市役所は遅れてる!やっぱり全面禁止でいこうよ、高島さん、よろしくお願いいたします
917非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 10:33:54.95
まあ、一番遅れてるのは福岡県警だがね。

30年前の雰囲気だよな。
918非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 13:28:22.15
刑事4課ってオフィスでプカプカ煙草吸ってるんでしょ?
まあ暴力団を取り締まる課だから煙草でも吸って
余裕見せ付けるのも交渉術と言えるからいいけど
福岡市役所は全面禁煙にしないとね
919非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 19:16:33.76
そら、休みすぎやろーが
920非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 20:37:11.42
おまえは奴隷やけん働け。
牛馬を見習え。
文句いわんで働くぞ。
921非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 00:57:35.37
市長さんが九州新幹線開業前のPRと言う事で、西九州で新幹線沿線都市で鹿児島
や熊本の市長と共に大阪を訪問された。関西地区ローカル生番組や地元旅行代理店
関係者等の集いにも参加。番組ではテンションの高さと言うか、行政人と言う
雰囲気からやや乖離していた印象も(失礼)スタジオではあまり見かけない芸人の
ゲストに「どっかのTVショッピングの方みたいやなぁ〜」と言われたが、
すかさず「誰がーー」と関西を意識したツッコミ返しで部分反撃されていた。
その辺流石元業界人と言うか、民放元アナウンサー御出身だけの事はあると
思いました。

旅行代理店の集会では、注目を浴びる為か事前に用意した明太の被り物(ギンギラ
太陽sばりのやや恥かしいもの)を被ってプレゼンにまた異様に明るいテンション
で登場したが、会場が大きく沸くと言う程ではなかった。
外したようだったし生放送かと思い、一瞬やってしまったな・・と思ったが地元
関西TV放送は無いそうなのでまあ良かったか。市長は最近A猪木さんとも対談し、
「元気ですかビンタ!」を受けたりもされている。
922非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 01:02:05.70
年齢も若目で民放アナ御出身と言う事もあるでしょうが、市長さんは年齢相応
お人柄と言いますか、政令指定都市の市長さんと言う感じが一般のイメージから
するとやや違う感じも?^^;(重ねて失礼です)
しかしT.P.Oと言うのもあるでしょうし、年中博多どんたくと言う訳でもない
のは普段のちゃんとしたコメントや議会答弁など見るとちゃんと良く分かります。

プレゼン等やや外したとこもあったかもしれないが、九州新幹線開業のPR効果
はあったと思います。ある意味印象に残る別のインパクトもあったかもしれませんね。
TVでは屋台のPRしか報道されなかったけど、プレゼンでは福岡市の都市環境、
商業施設や観光史跡名所等もPRされた事でしょう。これからもどうぞ市政で
頑張って下さい。
923非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 12:23:06.43
>>917
だから福岡市中心部全域の世界最悪である大渋滞地獄が解消しないんだよなぁ〜
924非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 13:47:20.37
>>923
愛郷無罪こと有明の月はもう何年も同じ事を言い続けている。精神病者
世界最悪と言うのなら、その交通量、渋滞など客観的指標も出す必要があるだろうが
一度も出さないwたまにイジッタ下手な写真を出す程度だが実証になっていない。
多少の車の多さなら都会的でよい。

恐らく自動車免許もない僻地の哀れな無免許なのだろう。安運賃高速バスが
市内でノロイと思うならバスは辞めろ。心配だから電車で田舎から来い。
925非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 17:55:35.54
>>924
俺は福岡市中心部全域へは、公共交通機関を遣うのが日本いや世界中の常識だからね。

大渋滞地獄にも鈍感なバカたれ君
926非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 17:56:38.31
>>924
大渋滞地獄が解消すれば問題なし!!
927非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 18:41:06.97
福岡アホばっか。福岡ナンバーを見たら朝鮮人だと思えって言うのも納得だね。

NEW!! ttp://www.data-max.co.jp/2011/02/post_13856.html

依然として減らない"燃料の給油ミス"〜福岡県4年連続全国最多
社会:2011年2月25日 14:31

 JAF(社団法人 日本自動車連盟)福岡支部(長島 健博支部長)は、燃料の給油間違いによるトラブルの状況を把握するため、
平成22年12月1日から平成23年1月31日の2カ月間にわたり、燃料の給油間違いによる救援依頼について調査を実施した。
その結果、福岡県内が4年連続で全国最多となる42件(前年比150.0%)の「燃料給油を間違ったクルマの救援」を実施した。
 給油方式別では、36件(85.7%)がセルフ式のガソリンスタンドで発生しており、
燃料別では「ガソリン車に軽油を給油」が25件(59.5%)で最も多く、なかには「灯油を給油」したケースもあった。
 誤給油の主な理由は、「いつも乗る車と同じ燃料を入れてしまった」などの「勘違いや」や「急いでいた」「軽自動車は軽油と思い込んでいた」などさまざまであった。

 また、九州・沖縄8県では73件で、前年同期より26件(同比155.3%)多く、県別は、福岡42件、熊本7件、長崎・大分6件、宮崎・鹿児島4件などとなっている。
給油方式別では、セルフ式で63件(86.3%)発生しており、燃料別では「ガソリン車に軽油を給油」が47件(64.4%)、「灯油を給油」が3件(4.1%)あった。

 JAF九州本部では「給油ノズルは"レギュラーガソリンが赤""ハイオクガソリンは黄色""軽油は緑色"に統一されている。
特に、マイカーでないクルマや初めて乗るクルマに給油するときは、給油口の表示や車検証、取扱説明書で燃料の種類を確認するなど、
慎重に給油してほしい。誤給油に気付いたら、決してエンジンはかけないで」とドライバーに呼びかけている。
928非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 19:31:48.25
大企業就職率大学ランキング(有力400社を対象とした就職率) ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865x.html
順位    大学名
1 豊田工業大学
2 東京工業大学
3 神戸大学
4 一橋大学
5 慶応義塾大学
6 名古屋工業大学
7 東京理科大学
8 電気通信大学
9 九州工業大学
10 豊橋技術科学大学
11 学習院女子大学
12 芝浦工業大学
13 大阪大学
14 学習院大学
15 同志社大学
16 早稲田大学
17 東京女子大学
18 聖心女子大学
19 九州大学
20 明治大学
21 小樽商科大学
22 立教大学
23 津田塾大学
24 関西学院大学
25 東京外語大学
26 日本女子大学
27 東京都市大学
28 北海道大学
29 成蹊大学
30 立命館大学
929グラグラ:2011/02/25(金) 20:25:18.79
あのーみなさん?ここの掲示板の主旨わかってますか?福岡市役所オンリーですけどね!よくわかりません?理解できない(^_^;)
930非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 00:34:44.16
>>928は、独協大が入ってないことを言いたかったのか?
931非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 01:20:20.55
そういや有明無罪やごみケーンは中卒だった。どうりであちこちコピペで
ランキングなどに拘るわけかw
932非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 05:42:14.19
年中無休大渋滞地獄である福岡市中心部全域

そこに気づかない福岡県警中央署に博多署の交通課のバカ連中、福岡市中央区役所に博多区役所のバカ連中、福岡の政財界のバカ連中

文句ありますかな?
933非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 13:00:55.69
知らないとしか言えないじゃないですかっ!!
by 白鳳
934非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 13:13:30.07
>>932
脳内妄想も生保返上してから言えと
935非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 16:56:00.37
よーし
明日からまた仕事だ!
思いっきり力抜くぞ!
936非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 17:26:49.59
愛郷有明脳内願望
937非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 19:52:09.76
年中無休大渋滞地獄の福岡市中心部全域

脳内妄想ではなく、紛れもない事実だよ!

文句ありますかな?
938非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 20:21:22.27
>>937懐かしい アンタまだいたんだなwww
939非公開@個人情報保護のため:2011/02/28(月) 01:02:52.42
アスペルガー症候群の症状について

アスペルガー症候群は、「発達障害」のひとつで、自閉症の仲間に入ります。
一般に自閉症というと、障害が重く言語能力も困難な場合を指し、知的発達障害を
伴っているものいいます。しかし、知的には正常レベルの自閉症のことを高機能
自閉症といい、その高機能自閉症の仲間で、やや正常に近い能力をもつのを
アスペルガー症候群といいます。

アスペルガー症候群は、ADHDの症状と似たところが多くあり、間違われてしまう
こともあります。

例えば、ADHDの代表的な症状である多動性を見た場合をみてみましょう。
幼児期には、アスペルガー症候群にも多動性の症状が伴うことが多いのですが、
一見して同じようでも、中身は異なります。まずADHDの場合、五感から入ってくる
情報に対するフィルターが無い為、周囲の出来事に瞬時に身体が反応してしまい
ます。
それに対してアスペルガー症候群は、単に自分の興味のままに動いたり、ルール
そのものが理解できていないのです。つまり、まわりの空気をよむことができずに
動きまわっているのです。
940非公開@個人情報保護のため:2011/02/28(月) 01:19:47.97
■症状

1.社会性の問題
まわりの空気がよめず、「常識が足りない」と言われてしまうことがある。
社会性に欠け、相当気をつかっていても浮いてしまう。

2.言語・コミュニケーションの問題
まわりくどい言い方をしたり、分かりにくい話し方をしたり、一方的に話したり
する。自分の思いを正しい言葉として表現することが苦手で、しばしば誤解される。
間違いなどを指摘されても相手の言っていることが特に難しいわけでもないのに、
分からなくなってしまう。言葉をそのままの意味として捉えてしまうため
とんでもない勘違いをしてしまう。同じ内容を壊れたレコードのように繰り返す。
身振り手振りがうまく使えない。
相手の身振り手振りをなどを察知することができない。

3.想像力の問題
興味の関心が「広く浅く」ではなく、「狭く稚拙」。
思い込みや、こだわりが強すぎて苦労する。
予想と違うことがあると、あせってしまう。(掲示板で自演などで繕う)
相手の反応や、物事の結果を予測するのが苦手。
自分の空想の世界に浸ってしまうことがある。(例;人間と違う感覚を持つのも
個性だーなどと自己正当化合理化する、云々

4.視覚での認識は、わりと得意
口で伝えられて、理解できないことでも、表や図にすると割と理解しやすいが浅墓。
学業においてその能力に片寄りがある(理数系が弱く、歴史の一部分だけ無駄に
詳しいが全般に知能や情報判断力が劣る、等)

941非公開@個人情報保護のため:2011/02/28(月) 01:24:48.60
5.五感に偏りがある
匂いに極度に反応したり、逆に鈍感であったりする。 何か自然で無い感じ普段ある。
さわられることに、極度に反応してしまう。
光りの点滅や照射にしばしば大きく反応が見られる。
列車などの音、警笛振動などに過敏に敏感に反応する。擦違い、行き交う際に
過剰反応してしまう

6.身体の使い方が苦手
歩き方が個性的だと言われる。
スポーツはわりと苦手。手先があまり器用では無い。
ボディーランゲージが苦手 (コミュニケーションを言葉だけに頼ってしまうが
その内容が現実と乖離しがちである) 。

7 大都市より比較的僻地的環境に発生する事がある。それをフォローする
為に都市を比較し独善的優劣をつけなじったり、無理に移り住んだりする事もある
8 幼少期、思春期に性的なトラウマ(同性との性的トラブルや事件、などが影響
 するケース等がしばしば見られる。)

942グラグラ:2011/02/28(月) 06:31:45.05
高島市長に提案です、勤務時間中に喫煙は全面禁止でm(__)mダメかな?してほしい時代の流れです
943非公開@個人情報保護のため:2011/02/28(月) 11:27:23.14
「発達障害」は6%の存在していると言われる。
教育現場等で何らかの対策を施さなければならないものも
相当数あるのだが、現実にはほぼ何もされていないといってよい。
944非公開@個人情報保護のため:2011/02/28(月) 12:29:34.70
精神病者;生保在日無職ホモの有明無罪。 意味の通じない同じ文句を繰り返す


945非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 06:10:38.31
君まったくわかっていないようだね。
アインシュタイン、エジソンなど発達障害の天才は数知れず。
また人間はすべて「発達障害」。
0から100までのスペクトルで表されるだけ。
946非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 10:18:16.68
まさか、そんなことを理由にしてるんじゃあるまいな。
947非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 13:06:12.17
実態がわからんただの脳タリンだろ
948非公開@個人情報保護のため:2011/03/03(木) 09:56:28.10
ほんとうにわかってないね君。
こりゃダメだ。。。
949非公開@個人情報保護のため:2011/03/03(木) 16:44:25.21
年中無休世界最悪の大渋滞地獄である福岡市中心部全域

きさまらにはわからんだろうな〜

バカの集まりだからね〜
950グラグラ:2011/03/03(木) 19:15:14.28
みなさんわかってますか?福岡市役所オンリーの話題!お願いいたしますm(__)m
951タバコ嫌い:2011/03/03(木) 19:44:06.35
北九州市役所は勤務時間喫煙禁止なのに、福岡市役所はなぜ禁止にならないの?おかしい!!おくれてる!!どうにかして高島市長m(__)m
952非公開@個人情報保護のため:2011/03/03(木) 20:55:50.19
それがなにか?
953非公開@個人情報保護のため:2011/03/03(木) 22:12:11.24
そろそろ異動のスケジュールが出ていると思うけど、情報が回ってこないので誰か教えて。
去年よりだいぶ早いらしいけど。
954非公開@個人情報保護のため:2011/03/04(金) 12:05:39.64
福岡市中心部全域の世界最悪の大渋滞地獄を解消してくれ〜

指くわえて見ている暇はないぞ!税金泥棒のバカ連中!
955非公開@個人情報保護のため:2011/03/04(金) 19:23:28.67
オイ コラ 市民!
956モン:2011/03/04(金) 20:09:56.00
ってか、一般職員の異動9月にすればいいのにね、まぁ管理職と係長はたいした戦力ではないから4月頃でいいけどね!
957非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 18:38:45.50
>>953 昨年と、ほぼ変わらん。
来週から管理職の外郭派遣同意が始まる
958非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 09:54:09.36
今年は仕事になれてきたから
かわりたくないな。
959非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 10:19:06.28
遊び人ナンバーワンは?
960非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 13:18:08.66
おれ
961非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 13:30:13.92
間違いなく中国行くヤツ 俺は嫌い
962非公開@個人情報保護のため:2011/03/07(月) 23:03:37.17
>>957
係長、係員は?
963非公開@個人情報保護のため:2011/03/08(火) 17:04:21.96
http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/34104257435144192
>今日はこれから博多梁山泊(我々団交流圏)の一員で、新風福岡の中心的活動家である本山貴春氏の、
>4月の福岡市議選への出馬表明(かなんか)の集会に参加予定。
>もちろん我々団は選挙否定派だが、ファシストは自らの思想的節操よりも友人を大切にするのである。


もう、いい加減な御都合主義者=外山恒一の本質そのままだな。

「選挙なんて、意味ない」
「改革は、あきらめよう」
「選挙すれば、多数派が勝つに決まっている」

なんて、バカの一つ覚えを繰り返していながら、自分のクズ仲間が、出馬すれば、喜んで尻尾を振って、ついてゆく。

こいつの「誠実さ」って何なの?
外山よ、オマエの言う「思想的節操(?)」なんて、所詮、この程度のものなんだろ?

つまり、自分とは無関係な者が、いくら当然しても無関心だが、自分の知り合いなら、
喜んで参加して、認める――そんな程度のものなんだろ?

これで、本山貴博が、福岡市議選に当選すれば、大喜びで当選祝いに駆けつけるんだろ?

いい加減な御都合主義のせいで、オマエの精神は、一体、どこまで腐りきっているんだ?

さっさと死ねよ!!

http://openwiki.000space.com/
964非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 06:32:42.81
プー。
965非公開@個人情報保護のため:2011/03/11(金) 17:26:28.68
えらいこっちゃ。
966非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 15:29:19.93

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/35363084700749824
>都知事選回想記、私は当然、どこかから書いてくれという依頼があるものだと思って待ってたんだが、結局どこからもなかった。
>本来なら選挙後半年以内ぐらいには出すべきものだが、それを逃した以上、今度の都知事選にぶつけるのが最後のタイミングだろうと。


このみじめなアテの外れっぷりが、「待ちぼうけ主義者」外山恒一の常態なので、今更、触れるまでも無いが、
それよりもだなぁ、外山よ。

今度の東北太平洋沖地震について、さっさとコメントしろよ!

オマエは、右翼に転向したんだろ?
それで、平成の大合併にも反対なんだろ?

それが、観測史上最大級のマグニチュード8.8の巨大地震が起きたというのに、それでも「政権転覆」だの「革命」だの
バカの一つ覚えを繰り返すのか?

既に1000人の犠牲者が出ているにも関わらず、そんな寝言を言うのか?

オマエの普段、放言していることなんて、大自然災害が起きれば、あっというまに消え飛ぶ程度の底の浅い代物なんだよ!
所詮、この社会に居場所が見つけられなくなった大バカモノの妄言に過ぎないんだよ!

だから、大地震が起きれば、もう誰からも相手にされなくなるんだよ!

わかったら、さっさと今回の大地震に対して、お詫びのコメントを発表しろ! わかったか!

http://openwiki.000space.com/
967非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 16:08:01.12
↑外山って誰?
まぁ、どうでもいいけど。
968非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 16:12:26.88
来年度から福岡市役所にお世話になるものです。
今回の地震のように、福岡にある程度以上の災害が起きた場合、
全職員が自主参集するとのことですが、その後具体的にどういった
活動をすることになるのでしょうか?
各人に、あらかじめ非常時の役割が決まっているのでしょうか?

ご存知の方は教えてくださるとありがたいです。
969非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 19:18:18.27
内山です。
なにか?
970非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 21:05:52.99
おれ、高島だけど何か聞きたい事ある?
971非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 09:53:05.70
バカかwwww
972非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 15:52:48.28
福岡市中心部全域の世界最悪の大渋滞地獄が解消すれば問題なし!!
973非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 17:03:46.82
災害本部はできたとね?
974非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 17:16:31.47
できとーよ
975非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 18:08:56.27
福岡市中心部全域の世界最悪の大渋滞地獄解消が最重要課題であることをお忘れなく!!
976非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 11:20:08.40
渋滞 問題無し!
977非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 11:21:30.36
渋滞しない所を走れば〜w
978非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 11:35:24.15
福岡って過去に津波被害はあったのかな?
979非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 11:39:35.42
みんな募金に行こ〜
980非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 20:38:40.75
自 粛 

  し て ま す か ぁ 〜 !♪
981非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 20:51:06.49
今回みたいな対岸の火事的な災害が起きたときって、イベントごととか式典の取り扱いはどうするべきなんだろうな
博多駅のセレモニーは自粛になったが、その辺の線引きが悩ましい
個人的には原発関係が収まって、被災地とニュースが明るさを取り戻すまでは
派手なイベントなんかは控えてほしいんだけど・・・

まあ、経済云々考えたらそうもいってられんのだろうがな
982非公開@個人情報保護のため
東京電力は全部あと出し。
こんな人非人な会社いいの?
正確な情報を適正なタイミングでお願いします。
命に関わる事ですよ!!