1 :
非公開@個人情報保護のため:
4 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/04(月) 12:55:46
公務員は貯蓄・資産運用するな。
俸給はすべて国内消費にまわせ。
どうせ民間から巻き上げた金だろが。
社会に還元しろ。
今日から仕事してる方。
1.大規模校で忙しすぎる。正月休みも何日か出勤した。
2.休みたいが校長が許してくれない。(事務職の地位が異常に低い)
3.休暇を取ること=怠けることだ。(思考が高度経済成長時代の人間だ)
4.全体の奉仕者である公務員に休暇などもってのほかだ。(と考えている)
5.12月の出勤簿の統計を市教委に提出するのだから(または12月の月末児童数報告)
1/4日に出勤してないほうがDQNだ。
これ以外になんかあるかな???
6 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/04(月) 16:43:46
今日から仕事している人
1 日直の教員が若くて美人
2 家にいると不安
3 年賀状の返事を事務室で書く(自分の家では乱雑で書けない)
4 学校が一番落ち着く
あっ俺だ。でも午後は家に帰って2Chしてる。
1/7が初出勤の俺にかなうやつはいないだろ。
今日ってやることあるの?
特に無い。
仲良し教員と徒党を組んでカツ丼ざるそばセットを食いに行くことくらい。
で、JAとか銀行とか教委にお使いに行って方々で媚を振りまいて、管理職とかに
ごますっといたら終わった。
>>10 ええ!!! 教員出勤してるの???? うちなんか教頭しか出勤してないよ。
教職員20名の学校だけど、始業式まで来ない教員8名いるよ。
>>11 1人は指導案審議が明日ある。
もう1人は研修主任だが、激しい頭痛とめまいを訴えながらも黙々と資料を作成。
明日、脳神経外科に行くそうだが・・・間に合えばいいんだがな。病状的にヤバげ。
>>12 主任っていう言葉が使えるの?? すごいね。 うちらの町は日教組が強いとこだから、
口にも出せないよ。 事務の肩書にも出てこないもん。
新型インフル休校の影響で、今日始業式の義務制があるんだって。
もう、びっくりくりくりくりとりす。!!
>>15 教務主任とか、主任主事(階級名)は使う。
研修主任もあるかな。
ただ、そのせいで俺のことを勝手に主任主事に昇任させてくれる教頭先生には
いつも文句言ってる。
日教組は、うちの旧町では真綿のように苦しめられてる(人数が少ない)けど、
他の旧町では国旗の掲揚すら地域住民が許さない状況。
新設合併だと、その辺が統一されないから、いいんだか悪いんだか。
>16
そんなこという人嫌いです。
(キャラネタ板雑談スレより出張)
18 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/05(火) 18:55:57
11連休も今日で終わりか・・・
>>17 他の旧町では国旗の掲揚すら地域住民が許さない状況ってマジあるんですね。
個人的にはそういう地域は嫌ですけど。(笑)
>>19 一方、隣町の俺は「校長せんせー、国旗がボロボロです。新しい国旗が欲しいッスー!」とか
国旗をねだるガキだし。
ほんと千差万別だな、オイ
育児休業で休んでる女教師へ。 世話になってるんだから年賀状くらいよこしたらどうなんだ。
正月中に知って驚いたこと。
AKB48って、あの秋元康(おにゃん子クラブのプロデューサー)がつくったってこと。
27 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/06(水) 08:01:51
25>>
お世話になった校長先生には出しましたが、何か?
校長や事務職員はともかくとして代わりに来てくれている講師には出すべきだよな。
誰とは言わんが○○先生、あんたが変な産休の取り方したせいで講師さんの
給料が10日近くカットされたんだぞ。こっちの手続きも大変だったが、給料減らされた
講師さんには一言あってしかるべきだと思う。
人権研修のお知らせって書いてる出張依頼が来たのに俺に回ってこないから変だな?と思ってたら・・・
2010年代にもなって・・・マジかよ・・・
うーん、具体的に書けないから、書いたレスも3行ほど削ってしまったし。
学校事務は市役所や県庁に受からない人の
受け皿と聞きました。
やはり入ってからもコンプレックスが払拭されないのでしょうか
>>29 文書受理やってるなら、最初に事務員が見ると思うんだけど。
でも、おれはいまだに行ったことがないよ。(経験年数20年)
>>31 FAXできて、時間外で行われる研修はうちは受付無しでOKなもんで。
俺、経験ヒトケタなのに・・・
うかつにレスできないのって、何だかなあ。
>>32 ああ、まわってこないってのは、先にファックスで届いたことは、君は知ってるけど、
回覧した段階で、君には来ないってことですね。
>>33 説明不足でごめんなさい。
あんまり詳しく書くと特定されちゃいそうで・・・
>>29 人権研修っていわゆる 同和研修のことでしょ??
小学校の道徳の時間で勉強したころは、純粋な気持ちで学習で来たけど、
大人になるにつれて、さまざまなメディアを通じて、現実を知り始めたら・・・・
嫌悪感でいっぱいだ。だから絶対に行かない
>>36 いや、法務省が否定してる「確認会」だと思う。実態は。
糾弾会に発展しないことを祈ってるよ。
「確認会」とか「糾弾会」って単語を使わないと理解してもらえないのよね。
使わないようにしてると、ほかの方向にどんどんと解釈されちゃうし。
人権同和系の研修は動員をかけるから気にくわない。
全員強制参加とかあれ系だけでしょ。
>>36のような2ちゃん脳も大嫌いだが、被差別民に対する過剰反応はマジうざい。
市町村によっては勤務扱いでもないのに土日に全員参加とか言ってくるからな。
>>39 1.「隠蔽されていた事実」を隠すマスコミや、その当事者になった利権団体はケシカラン!
2.えせ同和行為を憎むあまり、同和地区をも嫌悪するようになる
3.マスコミのことをマスゴミと呼ぶ
別名「+民脳」「東亜+脳」とも言う
レスに詰まる話だなおい。
インフルのおかげで始業式から給食だぜ。
>>40 1.については、2ちゃん脳でなくて、事実じゃないのか??
>>42 アレだ、ここは2ちゃんであるにも関わらず、普段の職場の延長で考えてる奴が多いからな。
2002年の日韓W杯以前の2ちゃんのふいんき(←何故か変換できない)がこんな感じだった。
専門板ではよくある光景。
でも人権研修ってマジ役に立たない。
大体俺らに研修しても意味ないんだよね。
俺らがいくら理解しても、給食費払わない奴はいっぱい
いるんだから。外車に乗って、子供の髪染めてさ・・・
金払えって言ったら逆ギレ起こして・・・・
出来ることなら一生関わりたくないよ。
あと機関紙を親睦会費で買うな!
>>44 誤解してるようだから言っておくと、ここで今話題になっているのは「確認会」「糾弾会」の隠れ蓑としての
実質的な人民裁判である「人権研修」な。
お前が言ってるのは、放課後に職員会議として行われたりとか、県同教とか市同研とかの「人権・同和研修」な。
お前なら「人民裁判」の話しをしてる時に、そんな能天気なレスができるか?
俺にはむりだ。
始業式早まった学校多いみたいだね。
うちは例年通り明日からだけど授業おわんのかな…。
そんな状況だというのに、K山校長を呼んできて動員をかける教育委員会は・・・アフォすぎる。
時数が削られてもうた。
>>45 うちらの地域は普通に、「糾弾会」や「確認会」って名称だぞ。
でないと脅しが聞かないだろ。
小中学校職員の皆さんは名刺持っていますか?
閉鎖的な環境で交換する機会ってあるのでしょうか。
50 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 22:50:40
北海道は、○タの移民が多すぎて、差別が全くありません。
俺もエ○だが、内地に移民してエ○特権を満喫したいです。
51 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 23:57:16
今春から学校事務職員として働くのですが、隣県なので一人暮らしする予定です。
保護者と会ったりする関係であんまり学校と近い所には住まない方がいいでしょうか?
それと、女なんですがやっぱり学校事務だと教員の男性と結婚する人が多いんでしょうかね??
>>51 はい。遠すぎず近すぎずがいいです。近所の人に気を使い、プライベートがありません。
休日出勤を強制されたり、たまり場になったりします。
男性と同じく事務女性の結婚相手は様々です。
職場内結婚もありますが、別の職業の方とも結婚しています。
教員は激務で出会いの場にあまり行けないので、あなたがお望みでしたら、
適齢期の男性教員を何人か紹介してもらえると思います。
(田舎は特に保守的な方が多く、20代での結婚出産を奨励されます)
男性事務が教員や講師女と結婚する例はあるのでしょうか
>>53 男性事務が講師女と結婚するって完全自爆じゃんw生活できないぜ
じゃあ男性事務と専業主婦は子育てできない?
56 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/10(日) 10:12:49
俺なんか生理的に女性から嫌われてるから、結婚は無縁だ。
やってできないことはないし、そういう方もいるけど
まあ、けっこうカツカツだわな。
個人的には男性教諭より女性教諭に
キワモノが多い希ガス。
事務職員も十分世間知らずな変なのばかりだろ。
転職してびびった。
世間知らずの事務職員が教員を世間知らずと笑ってる感じ。
まあ俺も今やその一味なんだけどね。
そうだね、朱に交われば云々だね。
61 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/10(日) 14:34:38
虎穴に入らずんばコジをえず
郷に入ってはゴーに従え
62 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/10(日) 17:35:41
世間知らずの非常識教師ならまだしろ、
オサヨク教員のマジキチっぷりには驚かされる。
事務にも思想的干渉を迫ってくるからな・・・
で、管理職もオサヨクだと、そのあたりも容認だからオワタ
てか、なぜそんな所に中道の俺がぶちこまれたのかが謎?罠か?
63 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/10(日) 17:47:24
>>52 ありがとうございます。
3月に高校を卒業するので、どの辺りで部屋を探そうかと迷っていたもので。
配属先が決定したら、その2駅先ぐらいのところで探そうと思います。
64 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/10(日) 17:55:52
完全な中道なんかありえん
>>62 「事務にも思想的干渉」 何かの書類で男女別の内訳を記入しなければならないとき
担任に聞きにいったら、「男も女も関係ない。答える必要ない」って言われたとか?
66 :
62:2010/01/10(日) 19:48:34
その例でいくと、答える必要ないどころか、男女を分けることがいかに差別・・・
ということを延々と一時間近く説教された。内98%が書類と関係ない話w
そいつ自体が男女同権主義者という名の
女尊男卑主義者だから差別大好き人間なんだけどね。
>>48 うちは最近反街道勢力が強くなってきているので、「人権・同和学習会」の名称。
>>66 事務がするかどうかは別として、月末児童数報告とか、学校基本調査どうすんの??
>>66 うちの校長は文書の年号は「必ず和暦に」っていうね。
で、近所の事務(自分の子どもの学力テストの日に、休ませて映画に連れて行くような人)は、「必ず西暦に」って言うよ。
>>68 やべ・・・児童転出入月例報告出すの忘れてた・・・
71 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/11(月) 06:04:58
>>51 具体的に言うとまず校区内には住まないこと
隣接する校区に住んだ方がいいってこと
校区内では色々と監視の目があるからね
土日とか行事に駆り出されるし
>>69 校長が正しい。
日本の公的な暦年は和暦。
西暦の公文書なんて見たことあるかい?
公務員以前に社会人としての常識。
就活の際に履歴書に書くのは和暦か西暦か調べなかったかい?
>>51 >>71さんに追記
保護者の生活圏にも注意が必要だよ
都会なら別だが、地方では勤務先圏内や日常品買い物圏内だと
結局「目」は気になるもんだ…かといってあんまり離れてると
不便だしねぇ 人事異動もあるから多少の我慢はするしかない
合格者ですが地元配属は絶対嫌だなぁ。
知り合いが保護者になってくるし
先生も元担任とかでしがらみありすぎ。
>>51 うちの場合住所のある中学校区内の学校には配属しないという内規がある。
仮に校区内に引っ越したら、翌年度には必ず異動しなければいけない。
51さんのとこにはそういうのないのかね?
辺境の地(へき地ではない←重要)配属になることを考えると地元配属はマシ。
どうせ保護者、ガキとも関わりを持つことなんてないんだから関係ないよ。
それに地元配属でなくても、地元でヘンなことなんてしないだろ?
むしろ、市の中心部配属の方がよっぽど嫌じゃね?
77 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/11(月) 13:56:39
51は高卒採用みたいだけど、地方だとまだそういうとこも多いのかな
うちはもう、高校卒業してすぐってのは数えるほどしかいないけど
何県ですか
79 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/11(月) 20:44:38
>>63 参考になるかどうかわからないけど少し・・
私の自治体は2km以上の自転車通勤には通勤手当が出る。2千数百円。
バス、電車で届を出して自転車で通うのはNGだがこれなら合法。
安い自転車を大事に乗れば少しだが金が貯まる。
3kmくらいでいざという時、他の交通手段が使えるところがベスト。
結婚相手だが一般的に言って小学校などは女性の比率が多すぎてあぶれて
しまう。経済的に自立できるのが「災い」してそのまま独身の人もけっこう
いる。本当に望んでそうなっているのなら構わないがどうもそうでもなさそう。
職場だけに期待をしてはだめ。
80 :
63:2010/01/11(月) 21:03:33
>>79 ありがとうございます。
自転車でも通勤手当が出るんですね!
今通ってる高校まで片道7`ぐらいの道のりを自転車で30分ほどで
通ってるので、少しはお給料の足しになりそうですねw
今から結婚のことを心配するのも変かもしれませんが、夏休みに
子どもと遊ぶボランティアで何校か小学校に行ったんですが、
男性が年配の方が多かったもので…
あと、たぶん学校事務の同期になる人もほとんどが大卒の方だと思うので
なかなか馴染めないかなぁと心配してます。
とりあえずまずは仕事に慣れるように頑張って、それからゆっくり考えます。
事務職員が生徒と関わる機会ってどんな時ですか
>>81 休み時間
給食(配属による)
掃除(仕方ない)
朝と帰り無理に下校指導いく(たぶん無理)
学校によってはたまに一クラスお守りをさせられるかもしれん
ありがとうございます。
子供との接し方が分からないから不安です。
一クラスお守りってなんやねん
>>80 学事って一人職なのに
同期と接する機会あんのかな
荒れる成人式おめでとうございます。
これって、日教組教育のたまものですよね。
>>86 日狂組というよりは地域の問題だと思うのだが・・・
だが荒れている地域こそ、日狂組が好き勝手できるのも事実。
学力削って人権・反戦教育を必要以上に行ってコレだもんなw
どっちが本当の原因だと思うかね?
スレチっぽいから、俺は日狂組が嫌いなのに、相方の爺のせいで
入信させられてるから許してってことにしときます。汚しスマソ
>>84 校長や教頭が支援に入っても人が足りないときとかね。
DQNの有終の美
高校生が先走って結婚の事まで考えてんのかよw
そんな事よりきっついバイトでもして社会勉強してくれ。
高卒即学事はヌル過ぎる人生だから、クズ人間率が異様に高いんだよ。
91 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/12(火) 14:17:20
実際、学校事務職員は仕事内容を一通り覚えてしまえば、
楽な仕事なんですか??
そんなことはないぞ。
だって、市町村を異にして移動すれば市町村費処理に関する知識は全てがパアだし、
市内異動でも学校が変われば仕事の半分は違うし。
民間企業から今年学事に転職する者ですが
ギャップがありそうで不安です。
一人職でやっていけるのか・・・
あまりのヌルさに戸惑うだろうなwあと教員がいかに狂員かってことにも。
普通の民間出身なら一人職でも楽勝でしょう。安月給以外は安泰だよ。
まあ、当面は常識が足かせになるだろうけどw
ありがとう。薄給は問題ないです。
薄給は問題ないけど、やはり一番の不安は
教員とのコミュニケーションかなぁ。
完全なアウェイを覚悟してます
仕事がヌルいか忙しいかも、教員とコミュニケーション取れるかどうかも、学校による。
異動で天地の差があるよ。
そうなんですねぇ。
民間も市役所も部署に拠るってことは
学校も共通ですね。
大規模校で中学は激務、
田舎の小学校はのんびりって勝手にイメージしとります。
大規模校までいくと複数配置になるから楽な面もある
ボーダーぎりぎりで単数配置なところのほうがきつい
中は部活がある分忙しくもあり、
小は行事など1つ1つが丁寧な分本務以外の仕事が多い
田舎は田舎なりに自治体との付き合いも要求される
土日や夜の地域行事に半強制参加なんてのもあるよ
ま、どんな仕事でもイメージと現実は大きいギャップがあるんじゃないかな
楽な学校には楽をしたい教員が集まってくる
(地域的に)しんどい学校には煙たがられる教員が集まってくる
…うちのことじゃないぞ?
>>100 そうか?
うちの自治体の場合、新採・臨任・人当たりのいい人・文句を言わない人が集まる
仕事が大変な代わりに職員室の雰囲気はいいという感じ
まれにできる人と煙たがられる人がセット販売されてくるがw
「この人あげるからこの人も引き取って」と校長が打診されるらしい
福岡県民だけど、生まれて初めて雪かきしたわ・・・
>>101 あるあるwww
有能な先生1人に無能2人の抱き合わせ販売とか。
(´-`).。oO(マリオと抱き合わせのコンボイの謎思い出した。)
>>101 こじんまりとした市町村なら、
凸なら凹、凹なら凸って感じで、最終的に均等化が図られる。
>>98 都市部だけど、来週に地域の団体の新年会に半強制で参加させられるわ
金を払って知らないおっさんと酒を飲みたくない
しんどい学校には煙たがられる少数職種が配置され、
教員がさらにしんどい思いをするのである
煙い事務の相方には断る権利のない臨時か震災があてがわれる・・・
>>105 先のことを考えるとブッちるのが正解。二度と呼ばれなくなる。
>>101 確かに新採・臨採多いな。職員30人規模の学校なのに新採2・臨採6とか来たのは
かなりきつかった。
…重ねていうがうちのことじゃないぞ?
>>102 同じく九州だが、教員が半分以上到着しないので今現在開店休業状態だw
電話鳴りっぱなしだけど。
>>108 事務の俺自身が到着してないので、面倒なことしなくてすむ。
まあ、家庭からすれば遊びに行くところは別としても、それ以外の金に余裕があるところは
学童とかに通わせてるわけだしな。
復活するにしても、半ドンの方がいい。
>>111 事務はたぶんカレンダーどおり土日休み。週休2日になる前がそうだったから。
出勤簿整理が多少面倒になるのと、経費がかかる程度のデメリットはある。
114 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/16(土) 18:25:01
\ /
・ \ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
。 ・
115 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/16(土) 23:07:07
レスするなよ。削除依頼出したのが無駄になるだろうが。
削除スレを見れば分かるけど、公務員板住民は初心者のすくつで、削除基準も理解してなくて
レスから垣間見える民度も低い。
ここはかつてはアングラと呼ばれた魔窟の入り口だという事が忘れられてるよ。
気持ち悪いからちょっと流す
流すっていう発言があるということは、未だに専用ブラウザ使ってない初心者って事かよ・・・
120 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/17(日) 13:24:55
あなたな〜らどうするぅ〜〜〜〜?
12/28に子供が生まれた職員がいました。当然、その年の税金の扶養控除に入れることができますが、
給与電算システムでの再年末調整は、1/4が締切りです。でも俺は1/5まで年休取る予定です。
さぁ、あなたならどうする?????
>>120 本人から申告があれば、再年調に間に合わるようにする。
で、どうしたの??
>>120 年休は諦めて4日に処理する。
社会人なら当たり前だろ。
>>120 再年調に間に合わせる
年休は仕事に支障がない場合のみ取得可という前提があるよ
出産予定日なんてもともとわかっていることなんだし、対応できるように考えておくべき
>>120 122 お二人ともご立派です。閉鎖社会の学校事務員としては、とてもまともなご意見ですが、
本庁などとも交流のある地域ですか?? 組合は日教組ですか??
私の場合、「年休の妨害する気??」といって拒否しました。
>>124 ネタだよね?
期限付業務>年休>いつでもいいルーチンワーク
>>124 「学校事務員」とか言ってるから、釣りっぽいなー。
>「年休の妨害する気??」といって拒否
時季変更権上も問題無いって解釈なわけね?
確かに年休は権利だけどさ、
特に急用のある休みでもないなら出勤して処理するのが
普通だと思うけどなぁ…全然立派でもなく。
結局その職員には確定申告行かせるのか・・・?
権利ってのは義務を果たしてこそだろ。
そもそも年休ってのは時季指定権があるだけで、その日に確実に取れるわけじゃない。
>>124 28日の17時までに生まれた連絡が入ったのなら、教育事務所なり、教育局や総務事務センターに
一本電話を入れておいて、対策を聞く。
で、電算入力を、そっちがやってくれるというのなら、書類を1月4日付けで揃うのを前提に、後で提出する。
つーか、こういうケースは事務職員研修(教育事務所主催の官製研修)の模範解答のはずだけどね。
あと、確定申告するにせよしないにせよ、うちの県で言うZQ01、扶養控除の電算帳票は提出もしくは入力してやるべきだろ・・・
確定申告することもできるよな。 124の年休で扶養手当が本来もらえる月からのがもらえなくなったなら
問題だけど・・・・
さっきから見てたんだけど、教員がわざわざ1/4に書類出しに来るの?????
うちのとこは、いまだに自宅研修でパチンコいくような日教組勢力の強いとこだが、教員は
始業式前日までだれも来ないぞ。
>>132 うちの数年前の実例で言うと、1月4日に代表勤務で出勤してた教員と校長と俺でだべってたら、
9:00
教員:今日づけで離婚届出してきて、しかも給与口座も変えちゃった!テヘ!
俺&校長:テヘ!じゃねーよ!うわあああああ!今からすぐ書類作るぞ!
教員:?
校長:あんた(俺のこと)、今日が給与電算締め切りだったよね?
俺:うげ・・・このままじゃ給与振込み不能じゃねーか。
校長・俺:やべー、始末書もんじゃねーか。
校長:よし、あんた(教員)、第2口座と第3口座は?
教員:まだ名前変えてませんが・・・
校長:わかった、今から変えに行って来い!
16:00
俺:書類、お願いします・・・
教育事務所:お疲れ様。
こんな感じ。
それと、うちは1月4日までは、ほとんど休みだったけど、5日6日は指導案審議やってたわ。
>>130 おまたせしました。 逆切れいきま〜〜〜〜〜す。
君ら、普段、教員に散々迷惑かけられ、嫌な思いさせられ、仕事もしばしば妨害させられてるのに、
よく、そんなこと言えるね。 まぁ、教員がどうであれ、自分たちは、筋を通したいってことなんだろうけど、
教員には通じないね。 民間や役所に勤めてるんじゃないんだよ。
なんか…うん、嫌われるのも無理ないと思った。
>>134 本当に5レス以内に逆ギレとは、サービス精神旺盛だな。
お前が女なら、恋愛相手にはちょうどいい小悪魔超ドSけど、結婚相手には勘弁って感じだな。
>>135 ま、しかし事務ってことだけで嫌われる学校も存在することは確かだ。
いい加減終了。
話題を変えて、ちょっと質問します。頼まれてた消耗品の発注ミスで規格がワンランク下位のやつが
届いてしまい、返品が効きません。公費に損害を与えったことで損害賠償が発生する
(のかどうかよくわかりませんが)市教委に報告すれば、正式な手続きによって
損害賠償命令が出されるのでしょうか?
>>134 >民間や役所に勤めてるんじゃないんだよ。
民間なら年休なんて簡単に取らしてくれない。
あまつさえ、年始の仕事始めなどは、ほぼ例外なく全員強制勤務だよ。
>>138 市教委「アー、アー、聞こえない。予算足りてりゃ知ったこっちゃないから
自己解決しろ。まあ予算足りなくても知らんけどw」
こんな感じで終わるよ。
>>132 この時期は出すよう言っておく。
わざわざ出しに来なかったとしても、連絡が入ったからにはこっちの都合での不利益を与えないようにする。
>>133 いい校長だな・・・
>>134 妨害もされるし、「なんでこんなやつのために」って思う相手もいるが、
やられたからやり返せばいいってもんでもないだろ。
私情は私情。仕事は仕事。
事前にわかってる出産予定なんてまだ対策取れるじゃないか。
前もって日付欄を開けて提出しておいて、「本人から連絡があり次第連絡します」としておけば電話一本で済む。
出産が1月にずれこんだ場合は破棄してもらえばいい。
年休どころか、土日だろうが非常事態や災害が起これば急遽出勤だぞ。
そういうのも拒否するタイプか?
NGに入れてもいいし、透明あぼーんしてもいい
上のほうで、まともな感覚とそうでないのがごたごたしてるが、
「事務の先生に御迷惑かけれないので、1/6に出勤してから出来ることをお願いします」。
って言われる私が最強だな。
147 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/17(日) 19:51:09
ええかおまんら。 用は組合に入ってるか入ってないかで変わる。
で、さらに事務職員部として、しっかり意見が言えるかどうかで、さらに変わる。
俺は組合に入ってて青年部長もやってるし、県内では非常に声の大きいほうだが、
仕事が回らなければ土日出勤もするし、分会長会に出ないといけない時以外はサビ残する。
20代から分会長やってるのは俺くらいのもんだが、たいてい、俺の邪魔をするのは
「伝統的な組合の理屈」を振りかざす147みたいな奴ら。
今は加入率4割未満なのに、未だに加入率8割以上だった頃の意識を引きずってる奴らは
死亡退職すればいいのに。
転職したい人いますか?
組合がどうとかの話ではないと思うんだが。
>>133 給与振込み不能になると始末書もんなの?
なんかえらい賑わってるな。
年末出産ガタガタなんて再燃蝶で十分だろ・・・jk
それに12・28出産で1.4に書類が揃うわけないっつーの
>>120 いっぱい釣れてよかったね
>>138 うちも類似ケースあったけど140みたいな対応だったな、基本シカトだ
>>133 離婚報告なし、講座変更報告なしで給料日を迎え、振込不能に
なったというケースに遭遇したことあるが、別に何もなかった。
大体始末書なんてそうそうないだろ。事務が始末書書いたら
校長がやばいし、校長が始末書書いたら市教委がやばいから
全部なかったことになる。まあ犯罪とかなら話は別だろうが。
その月だけ現金支給、翌月から手続きして通常通り。
むしろ急いでなにかやらかす方がまずい。
>>154 始末書というか申立書の類だろ。
なぜ職員が勝手に口座を変えて校長や事務の責任問題に飛躍するのか意味が分からん。
>>133の県はすごいね。
>>154 >>156 単に校長と事務が結託して【大変だあ!】って教員をあせらせてるだけにも見える。
>>133 給与口座の変更なんてネットのシステムで入力するだけだから
15分もありゃ終わるじゃん
振り込み不能なら現金支給なだけだし、一体校長と何を大騒ぎしてるのか
わからない
>>126,127,128,129,こいつらは、わざとつられてる奴で、本心はレスとは全く逆。
学校事務の人って、皆の前ではまともなこと言うけど、実際の仕事は無茶苦茶な奴が多い。
いや、見た目からして変人ばかりだろ
モグリか?
学事の俺が言うのもなんだが、言動も考えも行動もズレてる奴らばかりだよ。
>>158 システム化が進んでる自治体でいいな。
まぁそれはともかくとして、いい加減な教員相手ならわざと大騒ぎして反省してもらうことはある。
校長が協力して騒いでくれるなら普段から問題の多い教員かもな。
ついでに冬休み中に改姓関係の届も済ませておきたかったんじゃね?
会議やら始業式が始まってからだと平気で「行く時間ない」って言う教員はけっこういる。
>>141 いい校長ではあるが、職場をデスマーチ化&スパゲッティ状態をつくりまくる天才なので、
今年で異動したい。
>>152>>156 うちの場合、まず幹事銀行が騒ぎ立てて、その後、その収拾にあたってくれる教育事務所の教職員係に
事務が土下座に行く。で、校長も不行き届きということで、人事管理主事とかからの覚えが悪くなるそうな。
・・・というわけで、事務と校長は「予定しない振込み不能」を恐れる。
>>154 前に職場のカギをなくして始末書を書いたことはあった。
>>157 正解。
>>158 うちは長崎県や山口県みたいに、学校単独で入力できないし。
>>164 前々から改姓とか給与口座とか扶養については慎重にことを進めてきたのに、給与口座を突然変える
軽率さに俺と校長は唖然とした。
嘘つくな。実際は土下座なんてしないだろ。
何もかも大袈裟な野郎だ。
要するに教員に対する嫌がらせってわけね。
うっかり口座を解約したことがそんなに大きな罪かね。
ちょっと大げさすぎるよなw
給与口座突然変えたら「早く言えよなー」とは思うけど、
唖然とまではしないしw
給与事務で問題が起こっても教育事務所の担当に電話して対処法聞くだけだし、
扶養手当とか払いすぎてたら次の月で調節すればすむ話
過年度でミスが発覚すると手続きが面倒なことになるけど、土下座なんかしないし、
簡単な謝りの文書はつくるが、始末書ってほど重いものでもない
そうやって
些細な事で大げさに騒ぎ立て
職員が相談しにくい雰囲気を作り
真に大事な事の発覚が遅れる
これダメな組織の典型
来年度の福岡県の学校事務試験を受験予定のものです。最初の配属について教えてください。
配属は義務制を希望しています。以前のログや受験生スレをみたところ基本的には異動は同じ教育事務所内をまわるということでした。
となると最初にどこの教育事務所の管轄になるか非常に重要だと思うのですが、採用時どこの教育事務所がいいか希望はだせるのでしょうか?
もし現職の方おられたら教えてください。
>>169 やあ、福岡県のものだよ。希望は出せるけど、一つでも空欄にしちゃいけないよ。
とんでもねー所に飛ばされるから。
>>169 希望調査はある。
しかし福岡地区は人気が高いからあまり通らないよ。
筑豊希望なら余裕。
172 :
169:2010/01/20(水) 19:25:47
>>170>>171 ご回答いただきありがとうございます。
やはり希望通りというわけにはいかなんですね。私は実家が筑後地区なので北筑後か南筑後になればいいなと思っています。
来年採用されてお二人の後輩になれるようがんばります。本当にありがとうございました
174 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/22(金) 10:29:55
公立学事の初任給の手取りってどれぐらいですか??
地域によって違うとは思いますが・・。
175 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/22(金) 14:14:28
スルー推奨で
>>174 初級(高卒程度)か上級(大卒程度)か、職歴の有無、通勤距離、自宅か借家かなどでも違う。
通勤手当とかをプラスして保険料・年金・所得税なんかを引くと公開されてる基本給の1〜2割引くらいか?
最近は給料独自カットをしている自治体もあるから3割引近いとこもあるかもしれん。
事務職員も親任式や離任式に出るのでしょうか。
壇上で話などした経験ある人いますか?
不安でしょうがないです
消防厨房の頃、離任式とかで先生じゃない知らない人が
ステージの上立ってて「誰、あの人www」って言った記憶ない?
中学のときはありうる。
小学校のときは、ふつーに良く分からないけど脚立もって走り回ってるお兄さんが居ることは覚えてた。
あれから20年経ったのに、この職についてみて、そのお兄さんの見た目が以前の容貌に
多少白髪が生えた程度だったことにびっくりした。
181 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/23(土) 08:27:23
>>177 そうなんですか、参考にさせていただきます!!
また、ここのスレにいらっしゃる方なんかは学事を一生の
仕事と考えていらっしゃるんですか??
俺らが一生の仕事と考えようが繋ぎと考えようがだな。
君は一生の仕事にするくらいの意気込みじゃないと受からないんじゃないの。
今年は超氷河期を超えると思う。
>>181 採用する側として、一生の仕事にしないと匂わせてる奴を採ると思うか?
腰掛と考えている気持ちがあるなら、最初からやりたい方を受けなさい。
義務制だと基本同じ仕事を一生やることになるから、やっていける奴は一生やっていけるが、仕事自体が合わない場合逃げ道はないぞ。
>>181 例えば上級なら筆記は行政よりボーダーが2、3点落ちる程度の難易度。
採用者は標準的に千時間前後くらいは勉強してくる。
腰掛けで狙う難易度じゃないよ。
女で腰掛け寿狙いなら大企業のパン職を受けなさい。
自尊心を傷つけちゃだめよw
186 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/23(土) 14:58:12
>>182,183,184
質問の意図をちゃんと書けばよかったですね・・・。
今年から働く予定なのですが、給料が安いといわれている中で、
将来的に家庭を十分に築くことができるのかという意味
をこめて、一生の仕事としてやっていけるかお聞きしたかったんです・・。
すいませんでした。
一生の仕事も何も、いつ首になるかわからんだろ。
>>186 相手次第
自分一馬力では「十分に」は無理
どこまで求めるかにもよるが。死なずに生きていける程度ならたぶん可能
189 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/23(土) 17:06:35
これからの時代なんてどんな仕事だろうが
一生安泰なんてことはないと思ったほうが良いよ
甘い
>>186 例えば
子どもは2人くらい欲しい、月に1回くらいは外食して、近場でもいいから年に1回は旅行に行って、車も欲しいしできればマイホームも、老後に備えて貯蓄も…
なんて夢を持ってるとしたら共働きでなければまず不可能
一生の仕事にするつもりはなかったが、転職なんて難しいんだろうなとは思う
公務員を選ぶやつなんて、もともと冒険心のないやつが多いんじゃね?
民間から学事に転職するが、このご時世に冒険なんてする奴
ますます減っていると思う。
ソースは今年の人気企業トップが公務員だったこと
大阪府の女ども喜べ。生理休暇がなくなるらしいぞ。
いや、コレは皮肉じゃなくて朗報なんだ。
かわりに病気休暇での対応ということになるから、実質月5日
は堂々と休んでもいいらしい。
今の条例だと5日以内なら診断書不要、自己申告のみで取れるらしい。
月イチで土日生休土日で9連休とかマジパネェ制度。
まあ、今回の改悪だと出産関係の特別休暇廃止については妊婦どもも困るだろうが、
婆は喜ぶ制度改革だね。(若いのが5日休んだら将来は大物にだなw)
でも本庁と教員には不利だから、学事と栄養だけがメシウマ状態なんだよな。あと養教も。
[記事抜粋]
医療の分科会では、増え続ける教職員の精神疾患について、神田東クリニック(東京)の牧由美子医師が講演、「どうしても駄目と思ったら(職場から)逃げて」と呼び掛けた。
休職した教職員の復職支援をしてきた牧医師は「まじめな人が多く、最後まで頑張ってしまう」と指摘。「先生が病んだら、子どもが楽しいはずがない」と話した。
しかし、岡山県の女性教諭が「忙しくて同僚と愚痴を言い合う時間もない。コミュニケーションをとるという理屈は分かるが、現場にはそのゆとりもない」と窮状を訴える場面も。
ソース
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012301000589.html
愚痴は言い合ってるがな
他の教員の愚痴を本人に聞こえるように言ってたりもして気分が悪くなることもよくある
精神疾患扱いの数が増えたのは昔に比べて精神科にかかる抵抗が少なくなったのと、本人の耐性が低くなったせいだろ
行けば簡単に診断書出す医者も増えてる
公務員は踏み倒しが少ないし、割とどの業界から見てもカモ
事務職員は愚痴を聞いてあげるのですか?
>>193 夏季休暇5日→3日は嫌だなぁ
まだ正式決定ではないが
>>193 女の学事なんていつだって無双じゃん。
肉体労働から逃げる役立たずだし。
民間で仕事しながらひそかに勉強してる22歳です
質問させていただきます。
1.電話は一日何件ぐらいかかってきますか?
2.また、どのようなところからかかってきますか?
3.先生は変人ばかりで大変ですか?
>>200 自分のいる市町村に限定という前提だと
楽な所の場合
1.10件ぐらい?(保護者除く)、教頭が取ってくれることが多い。
2.市教委と周辺校、業者、マンションのセールスw
3.変人ばかりだがほっとけばいい。みんな事務には無関心。
底辺な所
1.40件以上(教頭は取らないから仕事の3割が電話取り次ぎ)保護者からは最低10件以上
2.市教委、周辺校、警察、業者、人権関係の施設、団体、研究会、聞いたことない団体、子供のイタ電
3.変人の中でも選りすぐりの変人が集結。管理職、用務、事務もド変人。
ありがとうございます。
やはり事務は教師からは見下されることが多いのでしょうか?
逆に、「○○さん、これよくわからないんだけど教えてくれる?」など
頼られることもあるのでしょうか?
俺も今年民間からの転職組なんだが
職種柄電話番なんてほとんどしたことなかったから
電話の対応が不安。
電話番がないんですか
どういう仕事をされてるんですか?
今は開発です。
デスクに電話がありません。
心配するな。そこまできっちり対応できなくてもいいんだよ。
所詮は学校なんだから、誰も民間企業レベルの対応を期待していない。
丁寧語だけでおkだ。
207 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/24(日) 17:22:27
初級学事で、40歳ぐらいで年収どれぐらいいきます??
>>207 自治体によるが、都市部でも月収27〜8万額面で行かないくらいじゃないかな。
だから年収ベースだと450万ぐらいか。
給与カットもあるし、今どこでも給料額自体下がってきてるから、今の不景気が延々続くなら
俺や君が40行く頃にはもっと低くなると思う。
年収を気にする奴は学事、てか公務員には向かないだろう
いくら年収を気にするなといっても、人並みの生活ができないんじゃあ困るだろ
腐っても公務員なんだから十分人並みだろ。
212 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/24(日) 20:41:11
毎日どんな仕事してるんですか?
ずっとパソコンに向かって書類作成?
だったら天国だな
残念ながら向かうパソコンが無い
でもって作る書類もない
じゃあ何をするんだろうね?想像してごらん
215 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/24(日) 21:13:27
民間からの転職組で4月から学事になります。
先日退職しましたので、4月まで時間があります。
着任前にやっておいた方がいいこと、準備しておいた方が良い事はありますか。
ホームページ作成や簿記?仕分け?の勉強とかしてたら楽になるとかありますか。
五年社会人しましたので、ワ−ド、エクセル、アクセス、パワポは普通に使用できます。ビジネスマナーも多分普通です。
>>215 エクセル使えれば十分すぎる
何もしなくて大丈夫だ
というか入ってからじゃないとほとんど何もできない
218 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/24(日) 22:27:13
>>214 今の仕事と比べたら天国だな
超うらやましい
下駄箱チェック吹いたwww
まだ22歳で制限年齢まで余裕があるからがんばろう
基本的にチェックばっかだなぁ。
草むしりや会場作りなどの力仕事はやらんのか。
男の事務はそういう場面で需要がありそうなんだが
>>219 むしろそういう場面でしか需要がない。
真面目に事務の仕事に従事するとヒンシュクを買う
不思議な職場
そうそう、本務は「教員達の目に見えない」から、しょーもねー手伝い仕事をやることを望まれる。
あろうことか、文部科学省まで、「忙しい教員のために雑務を学校事務にさせよう」とか言うし。
>>215 そのスペックなら何もしなくていい。
というか、半年くらいで大半の奴を抜くわ。
生え抜き学事ってマジスペック低いから。
>>221 職のルーツを考えろよ。
大昔は教員が片手間でやってた仕事なんだよ。
その雑用みたいな仕事を面倒臭いから誰かを雇ってやらせようって事だったろ。
だから雑用マン扱いはやむをえない。
というか学事じゃなくても若手ならどんな組織でも雑用マン。
俺の中での学事の雑用イメージ
運動会や学芸会でのビデオ撮影
イベント会場作り
教員へPCスキル伝授
>>224 校内の修繕。
郵便局・銀行・役所へのお使い。
大量の資料印刷。
もイメージに追加しといて。
226 :
215:2010/01/25(月) 11:35:34
>>216 >>222 ありがとうございます。
コメントを頂けて、少しホッとしました。
今は教育委員会や学事のホームページを眺めたり、図書館で学校教育関係の本をチラチラみたりして過ごしてます。
4月着任が楽しみです。
全く初めての世界ですが、早く仕事を覚えるようにがんばります!
>>221 先生さまさまの考えが、国を滅ぼす教育につながる。
>>226 俺も民間から転職組で今年4月入庁だよ。
お互い民間の経験使えるところは活かして頑張ろうな。
229 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/25(月) 21:34:38
「民間はこんなにきびしいんだぞ」 ってことあるごとに言うんだろうな。
上のほうにレスしてる人みたいに・・・・・
それ言うのは公務員なれない人だろ
子供の扱いが心配なんですが
事務職と言えど一緒に掃除したり
給食食べたりするんですよねぇ
例のごとく学校によるとしか言えないが
俺は給食は職員室で担外の教員と食べて掃除はしてない
この半年、糞忙しすぎて掃除なんて一緒にやってやれん・・・なんでこんなに忙しいのだろう。
事務仕事こなす+使い走りに走り回るだけで、いっぱいいっぱいだわ。
しかし、雑用がデフォとなると
用務員って一体何なんだろう?
なんであの人たちいるの?
>>234 正規採用の用務員なら、郵便出しにいくとか、そういうのにも使えるけど、
臨時採用の女性用務員とかになると、外にも出せないし、ほとんど俺が用務員の仕事をやってるし・・・
女用務員は委託にせよ臨時にせよ引っ張ってきた奴の神経を疑うわ。
本来用務員ってのは完全ブルーカラーの肉体労働なんだよ。
男女平等とかいいから仕事できる奴を連れてこい。
ガチムチで肉体労働上等の女なら大歓迎。
ガチムチならもっと割りの良い職場行くだろ・・・。
うちはシルバー人材からパートで来るだけだから
肉体労働は絶対無理。おばあちゃん死んじゃう。
じゃあ事務がババアで用務もババアなら
誰が肉体労働に従事するんだい?
切実な質問なんですが
皆さんの自治体は残業代出ますか?
よく教員はサービス残業が多いと聞くので
>>239 うちの所は「時間外勤務命令簿」っていうのがあって、
事務にはきちんと残業代が請求できる仕組みになってる。
ただし、所属長の認印が必要だけど。
教員は残業代でないけど、夏休みとか冬休みは調整って事で
年休使わないで帰宅するのが普通…かな?
調整額やら特例法やらで教員にはサビ残なんて概念はないだろ。
その概念がない人が所属長になるので
なんで事務だけ残業代出るんだゴラァと仰る御仁が普通にいる。
義務制はね。
教員は残業してもしなくても一律数%の手当が自動加算。部活指導の分は別に請求しないともらえない。
学事は校長命令で残業したときのみ手続きして手当をもらう。年間30時間以内とかの上限がある自治体が多い。
>>240 >教員は残業代でないけど、夏休みとか冬休みは調整って事で
>年休使わないで帰宅するのが普通…かな?
勤務時間の割り振りとかしてないの?
>>245 割り振り変更簿はあるけど、殆どつけてないよ。
学校事務に合格したのですが、配属先はいつ頃決まるのでしょうか?
事務のおじさんと呼ばれるのでしょうか
251 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/28(木) 07:53:11
県庁とかに出向になることはありますか?
>>251 自治体と採用形態(都道府県か市町村か)による。
うちは各教育事務所区域から必ず一人は教職員課に出向するようになってる。
三十代になると声がかかるが、(精神的に)無事に帰ってこられるやつは半々て所か。
半分は自治体側の考え方に洗脳されてくるなw
253 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/28(木) 18:25:28
学事としてエクセルはどの程度使えれば大丈夫ですか?市販のエクセルの本で学べば十分ですか?
254 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/28(木) 18:54:17
ぬるま湯に慣れた状態で本庁に逝ったら病みそうだな
デブでも勤まりますか
>>255 意識しないと全く動かない
トイレと職員室の往復くらい
学年便りに諸費の金額を載せてくれるのはありがたいが、
給食費やPTA会費という基本的な金額をわかっていない教諭様。
増刷するまえに見ておいてよかった。
>>247 自治体によって内示日が違うよ
うちのところは3月20日前後
うちの県では、学校関係だけ3月25〜26日(終業式翌日くらい)で、教育事務所とかは3月始めに発令。
「学期中に発令すると、教員が学級経営に身が入らなくなる」かららしいけど、
書類を作る身になってほしい。
学級=子ども>>>壁>>>事務書類作成
やむをえないですね。
確かにきついけど。
262 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/29(金) 16:30:11
>>253 一概にどのくらいとは言い難いが、できれば表が思うように作れて
関数も入れられればOK.
ただしできるヤツと認定されるといろんな仕事が押し寄せるぞ。
>>258 回ってきたときに発見しました。
しかし、わたしが来る前までは勝手にやってた
もようで、間違い続発だったらしいです。
264 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/29(金) 20:35:35
事務が学年便りに目通すのか…
うちは事務が最初に目をとおしてるぜ
266 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/30(土) 22:51:08
場違いで申し訳ないですが、公立学校共済の宿泊施設の実態ってどぉなんですか?
>>266 高いところはそれなりに、安いところは旅館並み。
宿泊というより色々な会議とか懇親会で使うことが多いな。補助が出るし。
でも飯はあまりうまくない・・・。
フロラシオン青山は狭かったけど立地と愛想は良かったよ。
270 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 00:52:33
存続してても問題ないみたいですね。
はたして実態は…
セントコア山口は少し高いけど、近所の清水温泉にもいけるし、予約さえ取れれば最高。
取れない場合は、近所のプラザホテル寿だが、共済対象じゃない。
福岡リーセントホテルは、大浴場があっていいけど、小倉リーセントにはない。ゴハンは洋食かなあ。
ロワジール長崎は、文句ない感じ。
でも、これって都道府県によって指定施設が違うんだよね?
272 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 01:46:16
共済指定施設とかあんまり安くないよ。
あんなんで公務員のおいしい福利とか言われると腹が立つ。
中小じゃない民間ならもっとましな保養施設持ってるよ。
互助会と公済会の合わせ技とかならかなり安くなるけど、あれは毎月の出費があるからな。
>>253 それで十分
マクロ使えればもっと楽できる
オートフィルが使えれば、もっと楽になるね
学事に必要なパソコン知識はエクセルの基礎と一太郎だ。
ワードではなく一太郎だから間違えないように。
読み間違えでも俺の書き間違えでもなく一太郎だからな。
そういえば、2年前に定年した校長は、一太郎だけじゃなくて、三四郎使いだったな。
未だに県からの文書は一太郎だし。
今年、やっと学級編制様式が一太郎からエクセルに全面改訂されてほっとしたよ。
ぶっちゃけ楽ですか。
俺はこの7ヶ月間、茫然自失してた。早く精神科受診すればよかったわ。
女性管理職(校長・教頭)が好き勝手に物品を買えって指示するから、抵抗してたら気力が尽きた。
今頃になって、管理職が補助金の存在(それも6つくらい)を持ち出してきて、それを使って
20万円くらい欠損する見込みだった消耗品費がプラマイゼロになる見通しが出来て、
7ヶ月ぶりに我に返って、自分が鬱になってたことに気づいた。
死ぬかと思った。
学校事務員になりたいんですが
初級の場合、昇給ってどれくらいですか?
>>280 年間7500円が目安
で、40過ぎから鈍化
282 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 05:53:10
いい加減、こんな職場から脱出したい!
283 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 06:29:20
>>271 よく、ご存知ですね。
しかし、あの内部は…
284 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 08:28:09
文科省の管轄で教職員の方が安心して利用してるのでしょうから問題の事や人は当然ないと思いますし、揉み消したりは絶対ないのと違います?
285 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 08:51:41
なんか公務員受験が開いても表示されなかったんで、こっちに来ました
自分も学校事務員になりたいんですが、やっぱり難しいんですか?
現在一浪中なんですが、お金がないんで就職も考えてます
何かアドバイスがあったらください
よろしくお願いします
286 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 09:35:07
ここで聞いてもアレだとは思うんですが、一様4月から学事なので
質問させていただきます。
2月の初め辺りに、合格者説明会と同じ日に健康診断があるんですが、
これって普通にスーツで行きますよね??
>>281 1級の序盤って5000円くらいしか伸びない。
初級プギャーと思った記憶がある。
7000円とかまともに伸びだすのって2級からじゃなかったか?
3級に上がる時も7500も上がらなかった記憶がある。
>>286 まだ職員じゃないんだから無難に愛想と礼儀をわきまえとけよ。
勘違いしてるのかもしれんが、内定切りや臨時切り派遣切りは民間以上にサラっとやるぞ。
役所仕事だから条例規則に基づいていれば躊躇は一切ない。
290 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 13:58:34
>>289 そうなんですか
なかなか浪人しても勉強はかどらないですよね
一浪してるくせにFラン行くことになるかもしれないんですが、今の時期でしかもFランですから絶対就活悲惨なことになりますよねorz
>>290 一浪って、そういう意味か。俺は就職浪人3年な。
うちの妹は中学3年間ヒキった後に定時制に進んで、4年になる段になって、公務員志望だぜ?
大学に入って法律と経済をやり上げるか、もしくは公務員専門学校に2年通って、そこから編入するかだな。
いずれにせよ、大学入試を受けるなら、ここにはまだ来るな。二次試験が終わってないだろうが。
sageろ。
>>290 少子化で学校が統廃合されてる
団塊の世代の大量退職があるが国の流れに追従して
定年がのびるかもしれないので、勤め先そのものが少ない
試験内容が難しいのではなく、枠がせまくて難関になってる
自治体が多い(特に地方)
…現職だが、あまりおすすめしない職業だ
お勧めする職業に就いてる奴なんて
一握りだし別にいいわ。
>>290 とにかくあんたに必要なのは、可能性を広げること。
おいら一浪してEランク程度の大学行って、民間やってフリーターやってから学事になった。
むしろ出来すぎなぐらいの結果だけど、それでも自分の学の無さにところどころで辛くなったよ。
大学行くという選択をすれば、残念ながら学歴ランキングのようなものはついて回るしな。
将来のことなんて3月になってから考えれば良いから、いまは少しでもいいとこ行けるように
勉強がんばれ、な。
今は大学名書かせない県も多いから、Fランに入ってひたすら公務員試験の勉強をすればいい
とはいかないのが世の常なんだよな
安易にFに行くような奴が一年から地道に勉強なんてできるわけがない
296 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 23:12:43
>>284 場違いなのか、その程度なのか不思議ですね。
297 :
非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 23:36:21
学事の仕事では車を運転する機会は多いですか?
4月から学事で働く予定なんですが、車の運転が苦手で練習中でして…
公共交通機関が発達してて近隣校が徒歩でいけるくらい密集してれば
車なくてもやってけるが
隣の学校行くにも10kmくらい離れてて
バスも通ってないようなド田舎だと車ない不便。←今の自分
ちなみに俺軽自動車なんですが
教員はいい車に乗ってるのでしょうか。
ほとんどの人は身の丈に合った車に乗ってます。
身の丈に合わない車に乗るのって端から見たら相当痛いから。
採用面接の時に電車で通いたいと一言添えれば通勤可能なところに配置してくれる。
だめだったら学校の近くで一人暮らしすればいい。
車はピンキリ。新卒はお金がないから軽や中古車が多い。
いい年になるといい車に乗っている人もいるが、多くは国産の普通車だ。
ボールぶつけられたり、嫌がらせで傷つけられることもあるから車はあまり気にするな。
302 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/01(月) 01:28:09
そもそも仕事で車使う事自体皆無ですよね?
せいぜい通勤で使う人がいる程度で
>>302 お前は都会人の都心部の人間か?
4kmの役場にいくのも、17km先の教育事務所に行くのも、全部車な田舎をディスってんじゃねーぞ?
という煽りはさておき、俺達は使い走りなんだから、車は使いまくりだぜ?
学校によっても違うし、各都道府県それぞれで 違うっつーの。
>>302 ごく一部の自治体を除いてこの仕事は恐ろしいくらい原始的なんだぜ?
紙を取りに行ったり出しに行ったり…ことごとく出頭を求められる
公用車?
そんなもん超レアな優良市以外は学校ごときに与えてくれない
これまで、このスレの過去スレで出てきた恵まれた事案
・給与支給調書が県から近くの役場に電送されてくる
・全て自己責任になるが、手当入力は学校でやる。(長崎・山口)
・出勤簿が全部電算化されており、事務は管理しなくても良い(どっかの県)
こんなの、ありえないから!
306 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/01(月) 07:16:39
公務で私用車使う場合も交通費出ますよね?
あと、公務中に私用車で事故を起こした場合の取り計らいはどうなってますか?
例えば、自身の保険で対応なのか公務災害として処理されるのか等
>>306 ねえ、そろそろsageを覚えようよ。
あと、入ってから何とでもなる話を、ここでいちいち聞くのもやめようよ。
・そもそも私用者という概念がありません。全ての教職員の通勤用車は、うちの県では公用車登録します。
・なので、公務中の公用車事故は公務災害
正確に言うと私用車の公用利用のための規則を市町村にお願いして作っていただく。
もちろん実際の条文は案として事務職員が作る。
使いたくもない自分の車を頼みこんで使わしていただく。
我々に対する扱いを端的に示してますね。
>>304 えー、おまえんとこ公用車無いの?うちなんか2台もあるぜ。
…自転車とリアカーが。
310 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/01(月) 11:06:02
生徒を病院等に送り迎えしたり運転手に使われる事はありますか?
車使わなくちゃいけないのかな?
自家用車の出張は、うちの県だと任意保険入って強制的に使わされる…それが登録の条件になってるなあ。
怪我については公務災害になるだろうが、物損の部分は自己責任かもなあ。
そして、sage覚えないバカはなんとかしろ<310
申し訳ありませんでした
答えていただける方で結構ですが、
私用車利用の際の交通費はどうなっていますでしょうか?
出張経路登録の際に、私用車利用として旅費が出ますか?
313 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/01(月) 11:14:46
>>298 そういう場合、自家用車を所持していない方はどうやって移動するのですか?
314 :
sage:2010/02/01(月) 11:17:33
sageって何ですか??
俺もわからない。
316 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/01(月) 11:26:47
>>310 こちらではタクシーが原則です。
発熱などで自宅へ返す際は基本的に迎えに来てもらいます。
職員が送迎をするのは禁止されました。10年ぐらい前でした。
317 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/01(月) 11:41:05
>>316 ご回答ありがとうございます!
自分も車の運転がかなり苦手な上に自家用車を所持していないので不安です…
318 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/01(月) 11:42:21
>>316 ご回答ありがとうございます!
自分も車の運転がかなり苦手な上に自家用車を所持していないので不安です
おk、風邪が酷いぜ。倒れたのが2月でよかったよ。ゆっくり休めるし。3月末なら、インフルだろうが何だろうが強制出勤だし。
>>313 原付かバスかタクシーだろ?
>>314 普段個々では使わない言葉だけど、敢えて言うわ。「市ね」。検索しようとすらしないとか氏ね。
ケータイからか?
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B0 全部読んで出直してくるか、メール欄にsageを入れろや。
>>317-318 スクーターやバイク、自転車も自家用車です。
が、使うのは現実的じゃないね。俺は昔、原付だったけど、出張時間が倍掛かるし。
おすすめなのは、本当は違法だけど、1年間くらい初心者マークを貼ったままにすること。
俺もミッションで免許取ってから4年車に乗らずに、オートマで出張し始めたときは初心者マークだった。
まずはスクーターから始めてみたらどうよ?
320 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/01(月) 13:41:48
>>319 314だけど読んでもわっかりませーん(^0^)/
>>320 メール欄に「sage」って入れろよ。
それだけで良いから。
お前さん、ここでは相手にされてるけど、他では相手にされて無くないか?
322 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/01(月) 14:31:13
>>321 荒らしじゃないし他でも普通に相手にしてもらってまーすp(^^)q
ほんと自治体によっていろいろだね
うちの県は自家用車での出張は原則認められていない
公共交通機関の利用が不便(1時間に1本未満とか)で、交通機関を利用することで授業等に支障が出る場合のみ発令可
他にもいくつか条件があった気がする
いちいち自家用車での出張を命じられることなんてないから、半ば校長責任で暗黙の了解となってる
事故った場合はあとから年休処理して自分の保険を使うことが多い
>>305 うちのところは給与明細は学校でプリントできる
327 :
280:2010/02/02(火) 02:01:11
学事は小中事務は市町村職員、高校事務は県職員と聞きました。
だとすると小中に勤めている場合、県は給与カットしていないのに勤務地の市が独自カットしたら学事も給与カットされるんですか?
そんなに市によって違う
関西圏は基本、都道府県のはず(大阪市、京都市、神戸市は違うが)
都心で車持ってるといろんな意味でアウト。余計な仕事をさせられる。
むしろ無免許でいる方が安全。持ってても持ってないことにしとけ。
>>324 この回答者は全員なにも分かってないね
前学校事務の人が転職したいって相談してるのあったけど、
それも3年は続けるべきとかそんなばっかだった
普通の公務員はいいよな、みんな立場一緒だから
教員だらけに一人事務なんて地獄だよ
332 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/03(水) 13:30:57
学校事務員は、一般社会人、職業人の常識的感覚だけで、
やるとえらい目にあう。
逸脱したやり方も時には必要。
このスレに書き込んでる人は、非常に常識的なことを言う人が多いが、
一人職種でそのとおりにしてたら、24時間仕事してもおっつかない。
学校は社会の非常識である。
自分が常識人だとは思わないが…
初任の頃はおかしいと思っていたことが、数年で当たり前になり、対処法を自分なりに見つけてきたつもり
毒されてるのか諦めなのかよくわからん
学事でダメなのに他職でやっていけるのか?って疑問はそのとおりだと思う。
学事が楽という意味ではなく。
どんな職に就こうが、何かと言い訳して誰かのせいにするんじゃね?
公務員試験板の
公務員から公務員に転職スレ見れば分かるが
意外に市役所→学事に転職者がいる。
つまり芝は青いわけだ
>>334 そんな奴そういない
国家から地方はよくあるが
336 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/04(木) 13:01:47
良い悪いはちょっと別にして、学校の「しきたり」というか「ローカルルール」
に慣れるまではちょっと時間がかかると思う。
そのルールはダメなものもあるが何故存在しているのかを理解しないで「改革」
なんてやると失敗することが多い。
役所の感覚からは全く想像も付かない。伏魔殿とまでは言わないが、校長がそも
そもずれているんだよね。
前の事務が教頭の色々な仕事を肩代わりしてたせいで
教頭が新採の自分になんでも押しつけてきてウザイ
いいなりになってる事務も事務だよ・・・
教頭の肩代わりをする事務の正体
仕事ヒマ→暇つぶしに肩代わり→一目置かれる存在に→でかいツラする
この場合一番悪いのは仕事をさせた教頭だがな
用務員と仲いい?
先生ってホントに提出物全然出さないの?
中学のときは出せ出せってうるさかったけど
341 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/05(金) 19:44:19
>>339 相手による
1〜3人目は仲良かった
4人目は最悪
5人目は仲いい
子どもには提出物出せ出せ言っといて
自分の提出物の締切は守らないのが教員。
344 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/06(土) 18:37:49
兵庫県の義務制事務員。ちょっと集まってくれ。話あるねん。
仕事中うんこしたくなったらどうするんですか?
校長に許可とらないとトイレ行けない?
346 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 11:41:51
クーラーを使うのに校長の許可が必要ってのは聞いたことがあるが・・・・・
ま、ところ変われば信じられないようなことがあるから・・・・
なんせ、事務員の立場は低い。
347 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 13:31:16
>>347 正直よく理解できない・・・
定数改善と共同実施ってイコールじゃないと思うが・・・
定数改善って定数増だろ?共同実施って定数減のための施策のはずだが。
それに単数校が大多数なのに組織化したって、仕事がはかどるわきゃない。
無理矢理臨採押し付けられて、無視してるロートルが何人いると思ってんだ・・・
全事研も日教組の息がかかった基地害ばっかとしか思えん
ま、定数増やしていいことっていったら、用務員の仕事が減るぐらいだな
349 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 18:09:31
うちらのとこでは、年休届でさえ事務が書いて、印鑑を先生様のところまで頂戴しにいってる。
改革しようとしても、職員会で猛反対にあい、事務一人ではどうしようもない。
全事研は給料や旅費分野でも、毎年の法改正で、ますますややこしくなってるのに(5年間の経過措置乱発)
何を根拠に縮小されるとか言ってるのかさっぱりわからん。
教務分野まで先生から仕事を取ってあげようなんて、ほんま日教組の息のかかった団体やね。
350 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 18:15:39
>>339 ほんと人による。友人はたくさんいる。怠けものは嫌いだ。
ひどいのもいる。
給食から転職させられたババアで人が使ってる洗濯機のスイッチを
すきを見て一度切ってまた入れなおし、「何か変だよー」と言って
くるのがいる。機械が誤作動したように見せかけてるんだが、一体
何考えてんだか。現場を押さえてないが、状況から言って間違いなく
黒。私物でなく学校の物洗っている時にもやる。
>>348 たしかに共同実施は定数減のための施策だな
共同実施の活動の幅を広げるために共同実施
への事務職員加配ってのならわかるけど
>>349 自分でかかないと欠勤扱いにすればいいよ
年休って自己申請だよな
>>349 私文書偽造になるんじゃ?管理職がシカトしちゃマズイだろうに
>>347 事務センター化したほうがもっと単純でいいのにと思う
現場にいるからパシリのまんまなんじゃないの
センター化で定数へらされるなら、それも時代の流れだ
「共同実施」は自分たちの首絞めるだけな気がする…
>>349 その方が楽じゃね?教員に年休届書かせて変な間違いや
記入漏れされるよりも、こっちで管理する方が全然いい。
いっそのこと印鑑預かって出勤簿も事務で押してやるよ。
へんに教員に事務的なこと押し付けるより、全部事務で請け負う
方が絶対ラクだし、もう教員連中は事務手続きしなくていいんじゃない?
出張届も通勤届も全部請け負ってやるよ、訂正印だらけよりマシだしな。
↑俺、明らかにおかしいこと言ってるなwww
>>350 うちも給食転向組のババアは皆最低。本当に仕事を全くしない。
なのに管理職は何もいわない(いえない)んだよね。
ちなみに数年前、何か言った人は、消されちゃったんだwwwww
もちろん、用務員のババアの仕事は全部俺がやってるぜ。管理職と
相方のババアの命令でな。複数配置でよかったよwwwwww
>>348-349 日教組の出先とはよく言ったもので、その場合の日教組は日教組事務職員部であるはずなのに、
日教組事務職員部が、日教組の教員部に良いように利用されてるのに似てる。
日教組事務職員部は独立して都道府県職労に移るべきだと思う。
>>354 元給食で、そこからの転職組ならともかく、正規で給食から異動ってのはタチが悪いよなあ。
【 外国人参政権問題とは? 】
Q.問題の発端は?
A.在日朝鮮・韓国人が「参政権くれ」と要求し、一部勢力が「参政権やれ」と応援しています。
Q.何で欲しがるの?
A.当然、「自分たち(在日朝鮮・韓国人)に都合の良い候補」を選挙で当選させたいからですね。
Q.帰化すれば参政権もらえるんでしょ?
A.もらえます。でも彼等は「日本人になるなんて絶対嫌!」と帰化を拒否します。
感情的に「日本が嫌い」ということもあるでしょうし、実利的にも、帰化しないうちは
生活保護の審査が緩く、相続税も払う必要もない等、優遇措置がありますので。
Q.彼等の言い分って滅茶苦茶じゃないか?
A.はい、滅茶苦茶です。「日本の方が居心地がいいから母国には帰らない!日本が嫌いだし優遇措置を
手放したくないから帰化もしない!けど日本人と同じ権利はよこせ!!」と正真正銘こういう要求なわけですし。
Q.韓国は日本人永住者に選挙権与えてるらしいけど?
A.韓国で参政権のある日本人は「数十人」です。「韓国に対する巨額の投資・納税が条件」だからです。
一方、在日韓国・朝鮮人は「数十万人」、しかも「税制・生活保護の優遇を保ったまま」の選挙権要求です。
Q.数十万人で選挙に影響出る?
A.例えば大阪市の市議は数千票で当選可能です。市長には30万票台で当選可能です。
そして今現在、大阪市には10万人を越える在日朝鮮・韓国人がいます。候補者に与える影響は巨大です。
Q.実際、日本と日本人にメリットあるの?
A.そもそも、「参政権やれ」という人から「日本・日本人にとっての実利」が挙げられた例は「皆無」です。
さらに問題なのは、参政権を付与する予定の人間の大半が「在日朝鮮・韓国人」であり、
彼らの反日感情が根強く、一方で母国である北朝鮮・韓国への愛国心が極めて高い、という点です。
こういった、「日本・日本人の利益をまず第一に考えてくれるという前提がない」人たちに票を与え、
現状のまま日本の政治に参加させることは、日本人にとってメリットどころか危険、と言わざるを得ません。
日教組は、朝鮮総連とは友好団体ですが、韓国民潭とは特に付き合いはありません。
>>357 どっちも一緒だ。売国思想に変わりはない非国民ばっかじゃねえか。
しゃれにならない言葉どおりの非国民もいるけどなw
職員室に変わり者が乱入してきますか?
>>358 朝鮮総連・・・参政権拒否派。だって、総連幹部に最高評議会(国会)議員がいるから。
韓国民潭・・・参政権推進派。
違いはこれだけ。
>>359 知的特学の卒業生(近隣の学校の卒業生)が恩師(近隣の学校で担任だったらしい)を訪ねて遊びに来る・・・
卒業生と言っても、25くらいの男だし・・・
>>359 うちは校門も無い、警備員もいない地域に開かれた(w 学校だからヤンキーだろうが
知的障害のおっさんだろうがおかまいなしに入ってくるぞ。
休日は近所の人が学校の水道使って車洗ってるし。
362 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/09(火) 20:18:48
>>361 物売りがなぜか入ってくる。
池沼の連中がモノ買えとか言うが俺は無視してるが。
人権大好きな人たちはなぜか色々買ってるみたいだが。
364 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/10(水) 20:44:07
明日出勤の奴おる?
366 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/11(木) 09:28:56
>>363 ひきょうくみからクソ高い物販が回ってくるよな
商品をググるとマルチとか出てきたりする
マルチの代理店が組合のネットワークを取り込んで収入源にしている
恵まれない子供に収入の一部を寄附するとか、教員様が喜びそうなキーワード付き
実に上手い商売だと感心する
退職後に備えて何か
資格・免許・特技に
挑戦してる?
368 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/14(日) 08:57:56
退職後は学校を舞台にした小説家を目指す。
再任用はやだな。
日教組のなかでも、事務職員部は、あんまり思想的な話は出ないような気がしますが、どうでしょうか??
>>369-370 それ以前に、衰退の激しい支部だと
・25歳くらいで加入→青年部に駆り出される→支部青年部長→支部の失効役員→事務職員部の仕事を何もしないまま40代
って感じで、事務職員部として、「自主的に」学習会に参加するんじゃなくて、
色んな「動員」から逃げるために学習会に「強制的に」参加させられるから、意欲が失われる。
そういえば、今年の全国教研では「子どもの貧困」が話題だったらしいな。
去年の全国教研では、冷笑の嵐だったらしいのに、1年で手のひら返しとか、もうね、アフォかと(以下略
国から削減されたひとたち、
学事にながれてきたりするかな?
(国テツのときみたいに)
>>372 へえ、そんな歴史があったんだね。
でも、今は俺らが削減対象になりかねない存在じゃんw
やめさせてやれよ。。
>>374 ワラタ
山口県の他の学校の事務はどう思ったんだろうなw
山口県の場合、高校事務は行政との交流があるし、教育局(教育事務所?)も全廃されて本所に統一されたんだっけ?
学校事務職員は教員不適格者でも務まると見られてるってことか
普通なら、日教組が反対しそうなものだけど、山口県は日教組と全教にほぼ拮抗して分かれてる上に、
日教組系は山学組っていう事務職員組合だからね。
分断されすぎて、交渉どころじゃなかったんだろうな。
震災が一言
あげパンレアすぎ
1回しかでたことないんだけど
年1回のお楽しみなのか?
>>381 そんなのあるんすか?
自校給食ですか?
うちはセンター式なのでないっす
あったら要望だしたい
すまん自校給食だったわ
あげぱんの仲間wで
「きなこぱん」とか「ここあぱん」も
すっごく美味い!よ〜
よく子どものリクエスト献立ででる人気めにゅーだw
自校給食のよさはこーゆーとこかなぁ
会計なきゃ最強だと思う
うっせーわ
会計ごときでガタガタ言うな
給食事務全部やってればリクエスト給食とかうざいだけだ
うちは99%コッペパン
年に数回にレーズンパンだったりさつまいもパンだったりする
自分が小学生の頃のほうが豪華だった
滞納の影響かな
ああ、うちもだ
そのコッペパンもパサパサで
明らかに質が落ちてる
388 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/17(水) 15:44:02
>>388 給食事務に関しては、数段階かあるだろ?
・献立編制打ち合わせ・未納督促・出納他、物資調達含めて給食会計全て
・上記から献立を抜いた全て
・↑から物資調達を除いた全て
・未納督促のみor出納のみ
・全て無し
390 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 20:48:28
10年前分会長だった先生が去年校長になって同じ職場で再会した。
人柄が変わった。当時「俺さ、君が代日の丸、君が世。割と好きだ。」
と言ったら血相変えて「馬鹿なことを言うな。」と怒ったくせに
今年の卒業式は率先して・・・・
ああ人間不信。
入学説明会の事務からの説明のときに、声がプルプル震えていたのは
どうすれば直りますか?
>>388 下手な学校だとリクエストの集計をして献立編成までさせられる。
リクエスト?はぁ?死ねよ!って気には素でなるな。
>>390 「日の丸、君が代に反対しない人は組合から出ていけ」
って言ってほしいのに、一度も言われたことがない。
395 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 14:39:35
>>391 何の説明するの???
俺は30年この仕事やってるが、保護者の前に立ったことなどない。
391じゃないけど
集金について・就学援助制度について・会計報告等
PTA総会のときや新入生オリエンテーションのときにやる
29年目だが保護者の前にでなくてすんだ年などない
>>395 391ですけど、諸費と就学援助のことを説明しました。
某信用金庫で口座をつくってください云々等
2年目ですけど、初めて保護者100人の前で説明しました。
校納金→紙を配って担任に懇談会で説明させる
準保→教委からくるお知らせを配布するだけ。あんなもんをアピるのは我々の職務ではない。
PTA会計→PTAみたいなクソ団体には入らない
これで保護者の前に立たなくて済むよ
銀行口座指定しちゃってクレームとかこない?
400 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/20(土) 13:40:14
懇親会?そして当たり前のように、ぶら下がるトコをお得に使うってか。このご時世に、やるよね。
こっちじゃPTAには強制的に加入だよorz
保護者への説明は「職務命令」されるから
逃れられないしね…下端は抵抗できん
そこをブチ切れてでも拒否するに決まってるじゃん。
そりゃあ黙って言いなりになってたら余裕でPTAに入れられます
校長や教頭は会計をやらせる下僕がほしい。
「父母と教師の会」に事務を入れるのはただひたすらパシリがほしいから
「任意団体」でのパシリ役ゲットするために、職権を利用して本来無関係の事務を巻き添えにしてんの。
403 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 08:24:03
24歳で昨日初めてセックスしました
女の体っていいですね
「教師は尊称だから、教員呼称を使おうの会」を発足させるべき。
日教組青年部では、組合歌を青年部だけ「我ら教師」を「我ら教職員」って読み替えて歌うのに、
どこぞの某加入率100%の組合さまでは、そういう習慣がないらしいしね。
くだらね〜
どっちかと言うと「事務官という呼び方は無駄に偉そうで恥ずかしいからやめてよねの会」が必要
406 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 18:25:24
自慰ならしてます
>>404 「教職員と呼ばないなら、日教組を離脱する会?」にしとけ。
>>405 「法律改正後50年以上経ってるのに、何でまだ事務官呼ばわりなの会?」にしとけ。
すまない、いまいち級と給料の見方がわからないんだけど、誰か教えてほしい。
409 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/22(月) 08:28:15
>>391 とにかくわざと位にゆっくりとしゃべること。
あとは場数を踏むこと。
がんばってな。
>>408 教員?
うちの県の場合、
1級・・・行政の初任給。助教諭や事務代理、養護助教諭はずっとここ。
で、ちょっと昇給して、12月経過で「困難な事務を処理する主事」に昇任して、2級へ。
2級・・・経験2年とかあるやつは、すぐにここ。主任主事に昇任後、一定の号給まで昇給して12月経過後、
「困難な事務を処理する主任主事」に昇任して3級へ。
3級・・・困難な事務を処理する主任主事になって数年目とか。ここで主査に昇任して、数年後に12月経過後、4級へ。
4級・・・同上主査のいるところ。企画主査に昇任後も、かなり長い間、ここのまま。50代間際でなることが多い。
高校の場合は、40代で主幹になって5級へ。
5級・・・ここまでたどり着くのに52歳くらいになっていることが多い。主幹に昇任後、6級へ。
6級・・・人生の終着点。高校では参事補佐。兵隊元帥。
7級・・・高校の事務長=参事という現人神の君臨する号給。
大分県には伝説の「10級職員」がいる(いた?)そうだけどね。
給料の中身に関しては、地域手当とかは、事務提要に載ってるだろうから、それを参照。
地域手当は都道府県や市町村で支給率が違うし。
ピントがずれてないか
>>408は給料表の読み方が分からない的な意味じゃねーの
そんなモグリみたいな質問に現職スレで答える必要はないが
年度末の忙しさに疲れ果ててる…
定年までもたないな、自分は
あと何年できるか…
結局リフレッシュ年休なんて取れない(;;)
それって働くこと自体無理なんじゃないか?
2月が一年間で一番、時間外(まあ、予算は使い切ってるわけだが)が多かった。
まだ4年目だけど、これは異常事態だよ・・・
2月なんて、毎日定時に帰って、勤務時間中は年度末までの伝票を全部なぎ倒して、
4月5月のための「仕込み」をやる時期のはずなのにね。(小学校6クラス・全校100人程度)
管理職が変わると、こうも代わるんだね・・・
その2月の時間外は何時間ほどでしたか?
416 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 00:46:30
今週からサビ残2〜3時間/日がザラになったなぁ。
今日は帰りたがってるときに上に質問くらって、めんどかったから適当な返事してたら怒鳴られた\(^o^)/
年度末を前にモチベーションが下がり続けているww
>>415 労安法の関係で記入した時間外が27時間。
実際には50時間って所かな?休み時間は1日20分(メシ時間込み)ってところか。
1月が0だった割に、2月1日から何かのスイッチが入ったように、仕事をしまくってる。
伝票処理のペースが例年よりも2ヶ月ほど早いみたい。
その代わり、対人スキルは下がる(事務処理優先なので、相槌とか適当になる)し、
胃がずきずきと痛むし、チック症状はどんどんひどくなるし。
まあ、2月は日教組の動員が、ほとんど無いから、そういう意味でヒマなんで時間外やりまくるのかもしれない。
今年は3月中下旬の分会長会とかは全無視する予定。3月31日の夜に執行役員決めとか、やってられん。
小学校14クラス・全校400人弱
>>414 自分は4・5月の仕込み中。
定時に帰ってます&4・5月も定時に帰る予定。
案外小規模校の方が一人に全てを押し付けられてヤバかったりするんだよな。
県費、市費、給食に加え教務的な事務まで押し付けられ、さらに行事に巻き込まれるとかさ。
逆に大規模校は人的配置に恵まれるから基本的に楽。
小27クラス850人弱一人校ですが何か。
かと言って気ままな1人に慣れてしまって今更2人になっても嫌だが。
でも小規模校の時よりは行事とかには巻き込まれないのはいいかな。
事務仕事に専念できるし。
421 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 08:24:17
シンサイのころ
児童数40名の小学校
朝 交通とうばん
朝礼の司会
先生方の書類印刷
校庭のライン引き
清掃指導
クラブ。委員会の指導
来客のお茶出し
他雑務で
1日が過ぎました
耐震工事の追い込み・新型による欠食のための集金調整
地デジ整備・パソコン整備…一挙にきたorz
退職関係・育休関係・未納対策もあってとにかく忙殺の日々
…これで自分の異動きまったら午前様かな
423 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 11:30:31
もっと仕事しろ学校事務員
震災なのですが質問です。
同期は残業して忙しそうなのに私はほぼ定時にかえっています。
何かやるべきことをやっていないのではないかと心配です。
学校規模は同期が100人、200人程度、私が80人程度です。
425 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 20:04:20
同期に聞けよw
給食は大人の口に合いますか?
栄養士並びに調理師しだい
カレーは甘すぎのことが多いw
高カロリーなので量にはきをつけろ
>>424 やめとけ、やめとけ。
「何か無いですか」とか言ってみろ。
・じゃあ、卒業式でカメラマンを
とか言われかねんぞ。
卒業式か…
ぶっちゃけ普段ガキと接点ないから何の感慨もないじゃん
カメラ片手に走り回されてひたすらウザいだけじゃん
で、周りは無駄に感動してるからイライラする
はぁ?知るかよ!早く終われって感じ
考えただけでうんざり
430 :
非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 23:29:39
学校(1人、2人配属)によってや市等によって違ってくると思うんですけど、
4月1日からやっていけるもんですが新人時代は??
俺は4月1日に問答無用で投げ込まれて、即実戦。
恐ろしいことに、新設合併1年目で、消耗品の購入ガイドラインすら存在せず、ものを買うなと市からは言われ、
「要る物は要る!」と教員に怒鳴られ、脅迫され・・・さんざんだったよ。
ここまでひどいケースは少ないと思うから、安心しる。
いきなり激務なんだろうなぁ、4月だし。
不安だ不安だ
研修ってないんですか?
うちの県の場合。
県立高校の場合・・・4月初めから15日間研修、月末に職場デビュー。しばらくは見習い。
市町村立学校の場合・・・1人職場の場合は、4月1日の勤務開始から即デビュー。既に1人前扱い。
研修もあるにはあるが、県費の事務(全体の仕事の3分の1くらい)だけ。
市町村費の執行の仕方とかは研修は一切なし。全て近隣学校の事務からの口伝。
よく考えたら、21世紀の日本に「口伝による研修」が残ってる公務員って、そうそう無いよな・・・
県立高校って純粋な県の職員でしょ。
あー県費って煙たい立場だなぁ。。
入学式、運動会、卒業式などのイベントはなにをしてるんでしょうか…
>>436 入学式卒業式→職員室で留守番(電話番)
運動会→ビデオ係
438 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/03(水) 15:21:16
うえのほうのレスに、「教師に怒鳴られた」ってのがあるんだけど、
中学校とか?? あと組合加入率が、ものっそ低いとことか???
まさか、中堅以上の事務員が怒鳴られてるってことないよな。
新採なんだけど、いきなり支援学校配置なんだけど大丈夫だろうか…。
来月から勤務で本当ガクガクブルブルしてる。
社会人経験はあるけど
学校独特の社会で生きていけるのだろうか
>>439 特別支援はたいてい4人配置なので仕事に慣れる分には大丈夫だし、給料も調整がついて
高くなる。
しかし、出て行く時がちょっと大変かも。小学校や中学校は空気が違うから。
うちの県は事務は特別支援の調整額なくなっちゃったわ
定年間際には7〜800万くらいはもらえるのでしょうか?
旅費請求が電算化されてる学校の方へ。
具体的な流れを教えていただきたいのですが・・・・
各職員が貸与されてるパソコンで入力?
事務はどうやって統括されてるのか??
請求印は???
>>445 各職員が貸与パソコンで入力。チェックは教頭。事務は予算管理のみ。請求印はもらう必要が無い。
…なんだけど、結局チェックもやる羽目になってたり。
学校によっては、本当に教頭に丸投げしてるところもあるけど。
いいなー。うちは未だに薄い紙にカーボンひいて手書きだよorz
端末は各校1台さえもなく、せいぜい中学校学区に1台
事務が出張して所属校の職員分をまとめて入力する
旅行命令簿兼伺は職員が作成する(原則)けども…
請求印や精算印は必要だな、こっちは
チェックする機能は公立にはないよね、実際
旅費の請求印って事務が職員室走り回って、先生に押していただくのがあたりまえだ。
請求書を先生の机の上において、押印のうえ期日までに提出してくださいっていっても
だれもしないよ。なんで私たちが事務室へ持っていかないといけないのだ。
事務が取りに来るのがあたりまえじゃないか。
と、今日、学年主任に怒鳴られました。
愛知の学校はシステム化されていますか?
>>449 「私は忙しいんです(あんたと違って)」
みたいなクソは各学校に最低一人はいるだろ
女教師物のAVならレイープフラグだよな
事務はやることなければ定時で帰れるんでしょうか
周りが激務教員ばっかだと帰りにくい空気だと思うのですが
東京の焼酎事務職員は土曜も出勤してるんですか?
454 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 00:06:46
人がすることやから握りつぶすだけやしな。
456 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 12:15:45
うん。怒鳴り返してもいいし、反論してもいい。事務室に来て紙を渡すだけのことがなぜできない?
「では、旅費の請求をなさらないということで」と言えば?
>>449 学年主任か。
教務主任に泣きつけば解決だな。
教務主任も喚くなら、教頭、それでダメなら校長だな。
どんどん事を大きくしてやらないと、あいつら懲りないし。
>>450 高校はシステム化してる。小中はしてないはず。
>>458 いきなり校長でええやん
やっぱ学校全権の校長様に言わせてなんぼやん
教務や教頭みたいなカスが言っても大した権限持ってないから効かないよ
>>332 具体的に逸脱したやり方ってどんなんですか?
>>458 日教組が神の地域ですので、主任はいません。 管理職の権限も事実上ありません。
>>460 段階を踏まないと、「頭越しにされた!」って喚くやつがいるし。
>>462 お前さんが組合員なら、まずは分会長に相談、それでダメなら、事務職員部長を通して
支部経由で分会に圧力を掛けてもらおう。
支部は基本的に「私達はお金や服務のことは良く分からないから、事務の先生のお力をお借りしないと」とかって、
タワゴトばっかり言ってるけど、圧力掛けさせると、やたらと頼りになる。
あ、そうか。
加入率が高い(もしくは最近まで異様に高かった)日教組専制君主状態の地域だと、
「教員>臨採部>養護教諭>事務職員部」ってヒエラルキーが出来上がってしまってるかもしれん。
しかし、人数が少なくなってくると、青年部長が事務とか、そんなことになってきて、少しづつ事務の地位が上がってくる。
いや、本当に日教組ってアホな組織だよね。全然「教職員組合」じゃないもん。「教員専制君主組合」にでも改名すれば良いよ。
465 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 18:03:00
報道特集next
で、公立学校共済組合運営の宿泊施設に税金が投入されてることがやり玉に挙がってるぞ。
466 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 18:04:56
公務員の結婚式は税金で補われてるんだ〜
少なくとも愛知県は・・・・・
結婚祝いに出産祝い・・・・・アホクサ
皆さん毎朝何時に学校着くようにしていますか?
定時10分〜30分前(起きた時間と気分による)
震災です
470 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 12:40:36
仕事で使うエクセルを学ぶのにオススメの参考書教えてください。
471 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/08(月) 19:59:46
事務は本当に立場弱すぎ・・・
もう精神的にいかれそうです。
療養休暇とりたい・・・
事務で鬱病は周りに2人いますが、皆さんのところはどうですか?
うちはいい意味で大雑把だから結構仲良くやれてる。
大雑把さが書類にも及ぶからちょい困るがw
子供のときの担任とか
知ってる先生がいるところに配属された人います?
やはりやりにくいのでしょうか
475 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/09(火) 11:27:45
来月から新採として入りますが、ちょっと心配になってきた。知り合いの教師からは「なんで旧帝まで出て事務なんかなるの?w」とか言われたし。
476 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/09(火) 18:27:41
旧帝まで行って教師は恥ずかしいからでOK
なにも相手と同じLVに落ちることはない
卒業式のカメラマンやらされたけど、
被写体に興味のない撮影ほどつまらんものはないね。
感慨も糞もないからただ機械的にシャッター切るだけ。
暇な時期ならまぁいいけど、今の忙しい時期は事務処理させてくれ。
479 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/09(火) 19:37:45
俺、定時制高校卒業後、1年水道配管の仕事して
この世界に入った。児童から「先生」と呼ばれる
のいまだに違和感があるよ。
>>475 教師とは呼ばなくてよい。教諭もしくは教員でよい。
>>479 俺も。すっげー社会の底辺から這い上がったから、教員どもから先生と呼ばれるたびに
虫唾が走る。
児童から呼ばれる分には、「俺みたいな奴を先生と呼ぶなよ・・・」と悲しくなる。
中学だから先生と呼ばれることはないな。
さん付け。
宅配便とかは先生呼びしてくるがw
>>471 結構いるよ。
仲の良い同期も今月からうつ病で休暇・休業に入った。
俺も話を聞いているうちに巻き込まれて危ない感じ。
正直、学校内部の仕事はどうでもいいんだが、問題は事務研と組合
役職が多くて、俺ら(30歳前後)が使い勝手がいいもんだから、どんどん仕事押し付けられる
団塊抜けていくと、ますます俺たちが苦しくなる予感
せめて研究会だけでも事業縮小してほしい
484 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/09(火) 23:23:55
>>483 組合も事務研も辞めろよ
どっちもクソの役にも立たん金食い虫じゃん
>>485 うちの地区、田舎だから事務研・組合辞めたら、変人扱いされるお…
そんなの気にせず辞めれるならとっくに辞めてるかな
・・・愚痴がいいたかっただけなんだ、すまない
欝にならん程度にがんばるわ
>>483 俺、青年部長だけど、毎年
「ねー、青年部を廃止しようよー。ねー、臨採部と合併してさー。そいつらに任せようよー。
だいたい、事務の俺が青年部の県とかブロック会合に出ても、教員の利益代表にはなれねーよ?
それどころか、県レベルでも、ブロックレベルでも、教員様の話しかしてねーだろ?
この前の事務職員部の会合でも、俺、退職間際のおねー様がたにイヤミ言われたんだぜ?
そこまでして青年部を存続させる必要あるの?ねえ、あるの?実働、また減ったんですよ?
俺入れて2人ですよ?栄光の400人体制か何か知りませんけど、俺の代で青年部を潰しても良いですよね?」
ってクダ巻いてるよ。
俺は潰す気満々なのに、「実働にならない」組合員が何人か増えてさ。
動員に参加もしねー、権利だけ叫ぶ教員様どもに守られまくってるだけの新規組合員なんか要らないし、
青年部や支部は潰すべき。
クソはクソと言う勇気を持とう
五十代の馬鹿どものノリに付き合うなよ
あいつら本当に馬鹿だから金銭感覚が麻痺してるんだよ
いまだにボーナス6月分弱貰ってた頃のノリで金集めるから
教員どもが心の底からムカつくわ…
卒業式でのカメラ役が嫌で仕方がない。
なぜクソどものオナニーショーに付き合わないといけないんだろう。
寒空の下営繕作業でもしてた方がましだわ。
卒業式のカメラマンってどのくらいの規模の学校なの?
492 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/11(木) 00:05:10
ボーナス6月なんて時代があったのか?!
実際そんなに昔でもないだろ
十年前とかそれに近かった
494 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/11(木) 11:10:20
>>499 行事の記録ならば個人を写すわけではないので割り切ってやれると思う。
あとあと各個人が記念にほしいような写真を撮れというのならそれは
お門違い。業者を入れて撮ってもらい販売してもらえばよい。
あと、最近ご近所も含め問題になっているのが、学担が児童をデジカメで
写して学校のプリンター(インクも)使ってプリントしてそれをタダで配
っていた。インクが高価なのに全くその辺の分別がない。プレゼントで子
どもの気を引くしか能がない教員もいる。
>>449 そいつの旅費だけなしでいいじゃん。自業自得だしね
生徒には提出物出せとかうるさく言うくせに、自分はルーズな奴いるよな
日教組がいう、「教員の事務負担軽減のために事務職員はもっと仕事しろ」
て言う理屈は、つまり義務制も大学の先生みたいな扱いにしようということなの??
保護者からのクレーム対応も事務職員の仕事になる??
先生は子供にだけ集中する??
それで、ほんとに教育がかわりますか???
理振が死ねる件について。
>>496 教諭の時代はそれでも良いけど、その「子どもにだけ集中する教諭」が
教頭や校長になったらどうなると思う?
うちみたいに、「思いつきで年度途中に方針が変わる」
「予算のありかを気にせずに備品購入を指示」し、いくらなんでもそれはあんまりだ、諫言申し上げると
「必要なものは必要でしょうが!」と喚く管理職になるぞ。
そんなにモノを使いたきゃ、金持ちな自治体か私立に転職すべきだと思う。
年度末転出予定児童の保護者が、夕方いきなり関係書類を受け取りに来た
「今日か明日なら都合がいいと聞いたのですが…」って、誰だよんな事言った奴は
こっちは聞いてねーぞ!
ちょうど午前中に作っていたから良かったものの、校長も教頭も知らないとかありえねー
おっそろしいなあ・・・
>>498 あー、うちも来たわ
何も作ってなかったから、子供経由で渡すことにした
この時期だと、担任がなかなかゴム印を渡さないから困る
>>496 要するに旅行伺とか諸手当の書類とか休暇簿すら面倒臭いから事務がやれやって事だろ
奴らの生き様を見てれば分かるわ
そんなに組織に付随する書類が嫌なら自分で商売でもすればいいのに
>>501 どこもそんな感じなのね。うちは出張復命簿こっちで鉛筆書きしないと書かないのがいる。
行ったのはあんたであんたが書かないと帰着地わからないだろうが、と思うが面倒くさいんだろうな。
それでこっちで下書きしとくと「あ、この日とこの日の間に別の出張行きました」とか。
これだから出張文書の必要ない方々は…。
503 :
三年目:2010/03/12(金) 17:50:51
今日は中学校の卒業式
業務終了後には卒業生の担任への慰労会があるんだが・・・
サボってこうして2ちゃんに書き込んでいる漏れ
だってよぉ、初めての監査が終わったとき
連中、お疲れの一言も無かったんだぜ
なんで、漏れがオマイラ教員を
慰労しなけりゃならんのだ?
はい、漏れは器の小っちゃな人間です
504 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/12(金) 18:07:03
それでいい、それで。自分が卑屈になる必要性など全くない。
505 :
三年目:2010/03/12(金) 19:32:14
>>502 ちゃんと1人でできるようにしつけてから異動するなりさせるなりしてくれ…
出張伺いしない→旅行命令されない=旅費請求不能
特勤手当等も同様だ
あたりまえのことをしなきゃ損するってことを
骨身にしみさせないとなおらんよ
>>507 俺は出張命令書=「学校の外に出て良いよ許可証兼事故を起こしたときの身分保障証明書
だと説明している。
旅費が出るとか請求とかの話は二の次三の次で、「貴方達の身分保障のためなんですよ」と説明している。
509 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/13(土) 09:28:42
前から疑問に思ってたのだが、〜日以内に〜を出さないと〜はできませんよ。
っていう法的裏付けって公務員にあるのかな????
民間で働いてた頃、出張の清算遅れて、旅費もらい損なったことがある。
510 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/13(土) 09:48:17
あるとすれば自治法だろ
請求二年、返納五年が時効
511 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/13(土) 11:05:10
あのう・・・ 「出張復命書ださないと旅費請求はできません」っていうのは違法になるの
>>512 どういう支出手順になっているかは都道府県毎に違うけど、
嘘じゃないなら「違法」ではないと思うよ。
ちなみに、俺の所は復命書をすべての出張で提出させている。
旅行行程などの確認・根拠書類が出張復命書なんだから
逆に復命書のない旅費請求は何を根拠にしているだろうか?
>>513 出張命令書に「復命欄・復命印」がある。
出張命令書や復命書を出さない時点で法令や規則に違反しているわけだが
上にも出てるが旅費なんてのは副次的なもんに過ぎない
服務上の許可書類としての意味の方がでかい>命令書、復命書
なのに管理職のアホどもはアホほど関心がないよな
管理職を名乗る意味が分からん
学校の外に出るだけで出張命令書って、書かないといけないけど、「半径1km以内で、徒歩によるもので、旅費が無ければ省略可能」
というのが、うちの県の運用規則。
だけど、校外学習でバスに乗りましたとかは命令書を出すけど、近くの畑に行きますとかって時は省略してる。
まあ、場合によりけりだけど、出張命令書は基本的には「公務による外出許可証兼事故の際の身分保障証明書」で、
「たまたま旅費が出ることがある」という説明が、教員には理解できる話らしい。
ただ、10年くらい前は、旅費がふんだんに出ていたそうなので、その辺の話し方には注意を払ってる。
もっと、事務職の悩みを小さなことから大きなことまで、真剣に考えてくれて時には教員団体と
戦ってくれる組合がほしいと思うが、みなさんはどうですか??
つ絶対数
人事異動の時期だけど、結局うちの市では組合がモノを言う感じの
明らかに変な人事。弱小組合や非組は辺鄙な所に飛ばされたり
主流組合(ぶっちゃけ日教組)は楽な所とか本人の希望の所に通ったりする。
組合に入ってるってだけで役職つくし、非組の自分がいくら仕事頑張っても
意味ないなって気がしてきて来年あたり辞めようかと思ってる。
(かといって組合に入る気はない。教師に阿って役職つけてもらうよりは
一生ヒラ主事のほうがまし・・・でも嫌だから転職しようと思うけど)
年度末・年度始めの事務処理って何年たってもしんどい
ゆっくりお花見できるのは退職するまで無理かもな
これからサビ休日出勤するよorz
>>519 うちのとこはむしろ非組のほうが優遇されてるなぁ…
組合費も払ってないくせに恩恵だけ受けてって腹立つ
勝手に組合に入って非組を責めるのはお門違い
そうだよね。組合に入信・加入するのは個人の勝手。
うちの退職間際のおねーさま方の若手に対するアホな発言とか何とかしてほしい。
俺が今やってる青年部長を辞めさせて、事務職員部長をさせたいとか言うから、
「じゃあ、あなたが支部に言って、青年部を潰すように言ってくださいよ」って言ったら、だんまり。
お前らは一体何がやりたいのかと。さっぱりわからん。
>>522補足
支部には青年部が5人、実働2名(俺と執行役員の2名)
教員は1名が病休、1名が同担(西日本だけに分かれば良い書き方だな)、1名が今年で卒業、
1名が1名が事務新人で事務職員部から「青年部に関わらせるな」ということで、幽霊状態。
青年部を潰すなら潰すで、早く言ってほしいわw
今、若手で組合に好んで入っている奴なんているの?
「教師や先輩事務にみんな入ってるからと強制された」
「複数配置で相方に強制された」
「教師に脅しをかけられた」
以外で入った人っているの?
校長に呼び出されてお前やる気あんの?的な話をされたよ。
言われれば(出来ることなら)何でもやりますが?
と答えたらそうじゃねぇんだよとキレられた。
う〜ん、やるべき事務処理は全てやってるはずなんだけど
何か暇に見えるみたいでもっと積極的に仕事を探して
自分で納得できることをやれとのこと。
で、やれることを半強制的に言わされたわ…。
なんだかなぁ…。
県費としての仕事以外でやってることって何かありますか?
526 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/14(日) 20:48:55
>>525 実際県費事務だけやってるんなら鬼のように暇なんじゃね?
学校規模がてかくてもさ
焼酎の県費事務って所詮はおままごとに近いし
そうだよねー。県費事務っておままごとだよね。
やる範囲は異様に広いけど、
ただ、県のほうの事務って、完全版って感じはするけど、新人なんかは「担当以外の仕事は知りません」とか言うし・・・
529 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/15(月) 10:47:49
>>525 まず、あなたの町の事務職の組合加入率を教えてください。
うちは自治労系の組合もあるが。別に教員にへつらう必要はない。
組合活動自体は職場を良くするために必要だと思ってる。
531 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/15(月) 16:43:54
>>525 まず校長が年度当初に学校経営計画みたいのを職員に示して
いるか?
示していないのに何かやれと言われたら何やっても文句言われる
筋合いない。
校長頭悪いんじゃないか。
学校経営方針はいくらなんでも示してるだろ
真っ白に燃え尽きたぜ・・・理振100万円+60万円を2日で執行するって無理があるよね。
3〜4件ならともかく、30件に分けるとか、もうね
1人で学事やるのと2人やそれ以上のところでやるのってどっちがいいの?
小学校と中学校ではやっぱ中学の方が忙しい?
>>534 複数は相方との仲が全て。万が一、合わない人が相方なら地獄を見る。
俺は中学校勤務が長いんだけど、小学校と比較したら部活動にかかる特殊勤務手当関係とかが増えるくらい。むしろ人間関係は中学校のほうがサバサバしていてやりやすい。
>>534 単数は気楽だけど、全て1人でしないといけない(当たり前だが)
直接教えてくれる人もいないし、チェック機能も不安だったり、体調が悪くても這ってでも行かないといけないときがある。
複数は単純に仕事量が半分〜3割減
好きなときに休みが取りやすい
相性が悪ければ最悪
小中の差は、本務だけで考えるなら、部活・進路がある分中学のほうが忙しい
人間関係は中のほうが楽(ちなみに、小は女性教員が多く、中は男性教員が多い。関係あるかわからんが)
ただし、中のほうがいい加減な教員が多いので提出物集めたり連絡伝達なんかは苦労する
小はいちいち行事が丁寧だから、本務外の雑用が多くなる
グダグダした会議も長め
537 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/16(火) 20:12:27
どうして、こんな人が校長に?
過去に一度ある。
どうしてこんな人が校長になれないの?
過去に三人いる。
進路関係で事務が関係することってそんなにある?
電話受けるくらいしか思い付かない
へー
うちの県じゃ中学校で学籍証明はないわ
進路関係で予算がついてる
ヒラのときと管理職になってからでは
まるで変わるヒトもいる
教えるプロと経営するプロとを
別にしたほうがいいんじゃないかと思う
ほとんどが教員→教頭になると人格変わるよな。悪い方にな…
最近突然忙しくなり始めた・・・。
>>543 かといって、教員のままで教頭をやられてもな・・・
周りで事務職員から教頭・校長になった人を知ってる方います?
自分は、目指せるものなら、とことん上を目指してみたいという気持ちもあります。
548 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/16(火) 22:56:13
>>546 焼酎だが自治体によって違うんじゃないの?
ウチの県だと、県庁所在地某市(政令指定都市)
には居ることは居るが
ウチの自治体だと絶対に無理
民間から管理職に抜擢されるような自治体なら可能性あるんじゃネ?
調べたわけじゃないからなんとも言えないけど・・・
教員→教頭になる場合は2年間の事務の経験
事務→校長になる場合は1年間の教員の経験
が必要というようにすれば少しはマシかも
なぜか学校に配属が決まった震災だからよくわからないけど
>>549 前半はよくあるが、マシになった人を見たことがない。
ここでいう事務は教育委員会や教育事務所だけど。
後半はまったく意味不明。
そもそも異業種の仕事をやらせるとまわりは
551 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/17(水) 00:19:24
海洋系とか国際系、養護学校とか特殊な学校だったら事務も普通の学校より大変だったりする?
新採で赴任先の学校へ挨拶に行きます。そのときに菓子折くらいは持参した方がいいのでしょうか?あるいは渡されても困る?
特別支援学校に配属になったぜ
上の方のレス見てるとなかなかよさげじゃあないか
海洋系(水産科がある高校)は、むっちゃ大変と聞いたことが。
外国ともやり取りするから、英語の契約書と戦ってるとか。。。
船の管理とかどうしてるんだろう。支出専門が二人いるとか。
養護学校は奨励費があるけど、変わりに授業料がないもんなあ。
内示が明日だ。教員はあさって。
うちの自治体は、事務から教頭校長は存在しない。
やっぱり、25日内示って異常だよな。
学級費とPTA決算とか市費決算とか同時並行でやってると、履歴書の整理が追いつかん。
結局、共同実施の同グループの皆さんの手を煩わさせることになるし。
遅いね、うちは先週末にはでた
555のうちが小中学校だからかな?
以前に、「10日内示とかだったけど、それで予期せぬ異動が確定して、授業に専念できなくなった辞令があった」とかで、
25日内示に変わったらしい。
実際には、内内示だったのかもしれんけどね。
556だけど、中学校だよ
卒業式終わった
焼酎の卒業式とか心底どうでもいい儀式だな
どうせ馬鹿でも引きこもり不登校でも卒業できるんだから税金の無駄だろ
さっさと仕分けしろ
やっと卒業式終わりましたね。
どうでもいいけど、不登校のこどもが来てたのはなんだかうれしかった。
しかし、外に出ていないのか、股関節が弱くなっていて、歩き方が不自然だった。
がんばって生きてほしい。
馬鹿だよな
真面目に皆勤して優秀な成績取った子の方が断然偉いし感動ものなのにな
なぜか不登校のゴミクズを持て囃すんだよな
卒業式終わったね。具合が悪くなったから、1次会で帰ったわ。
いつもなら、2次会3次会と続いて、2時半終了が普通だから、4時間早く帰ったことになるのか。
ここ4年、毎年卒業式が終わった後に体調を崩すんだよな。
他の仕事を平行で進めながら、卒業式の割り当て仕事も強引にこなそうとするのが原因なのかね。
市費と給食費とPTAの締めが迫りつつ、統計物の対応に内示が出たら異動事務
ルーチンワークに上記だけでかなり追い詰められてんのに卒業式のお手伝い(笑)だからな
どんだけナメられてるんだろうな実際
>>563 うちは、それに学級費会計&決算と、理振100万円のケリまで入ったから、大混乱。
今年は、花の手配が精一杯だった・・・
>552
菓子折り自分は新採の時持ってった。
けど、後にも先にも新採で菓子折り持ってきたのって自分だけだな・・・
なんで、必要ない。
もし持ってくなら、全職員に行き渡る数で。
慣例廃止ってことで持ってくんなってわざわざ言われたよ
年賀状も不要で楽チン
567 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/19(金) 08:44:13
小学校と中学校って別に中学校の方が出世というかグレードが上とかないよね?
例えば試験のときに1位だから出世校に配置されるとかないよね?
>>567 冷静になって考えればわかると思うが、数年で異動するのに最初がいい学校だったからって
特に出世コースとは言えないだろ。それに小学校も中学校も同じ義務制だ。高校ならわかるが
小中で立場の違いなんて無い。
ちなみにうちの県で当年採用試験トップでした!って自慢してた奴は教育困難校に配属されてたぞw
>>567 ない
できるやつほど、困難校へ飛ばされる
出世コースかどうかは中に入ってからの事務組織での働き次第かな
あとはコネ
学事の出世コースなんて知れてるが
570 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/19(金) 20:38:32
>>564 学級費会計までするの??? もしかして教員様の事務負担軽減で、なんでもかんでも事務が
やれとかいう実験校???
困難校って、どうわがうじゃうじゃいるとこだよね??
>>570 俺の前任者の時代、教員がデタラメな会計決算をやったもんで、2代前の独裁者校長(当時)が
「あんたやりなさーい!」って前任者に「職務命令」したそうな。
で、俺は4年間やってきたわけだが、かなり限界。
そりゃそうだよ。出納とかまでやってるけど、いくら単学級の6学級とはいえ、他の仕事の片手までやってるんだからさ。
今の校長も朝令暮改の独裁者校長なもんで、この時期に急に「決算書よこせ」だの
「監査の方法を変えます。校内監査をやめて保護者の監査を受けるように変更します。(=締め切りが例年より2週間繰り上がった。)」
3月31日目標で整理してたから、他の仕事との優先順位が狂って、大変なことになったよ。
行ってることはマトモだけど、そのための準備期間は無くて、「即時実行せよ」だしね。
>>571 一概にそうとは言えない。
「貧困の連鎖」が起きているところもあるかもしれないけどさ。
うちなんか一人も居なくなってしまったのに、むしろ、彼らがたくさん在籍していたときの方が
学校に協力的な保護者が多くて、めちゃくちゃな要求をしてくる保護者も、他の保護者がなだめてくれてたよ。
困難校ってどんなとこでしょうか。
義務制の小中で学校によってそれほど違いがあるの?
同和がキチガイでそれ以外はまともというのは、とんでもない偏見。
極端な話、893の組長さん(保護者)だけがマトモで、それ以外の保護者が全員DQNとかってのが
「分かりやすい」教育困難校。
分・秒単位で決断と熟慮を求められる。
>>548 一応学校事務職員勤続10年で管理職試験を受ける資格はあるはずですよね?受験しても「学校事務の分際でw」とかいう感じで即落とされるんでしょうか。
あ、学校長の推薦が貰えないのかな。
異動きまった…初のちゅうがく勤務で別地区
ああ白髪ふえそうorz
中学ってどうなの?
補助金や協賛金会計もけっこうたいへんときいた
あとは部活動の大会遠征とか? 不安ばかりが大きくなってるよ
クセものが多いらしいよね、センセたちも?
>>565 菓子折りって個人的には持って来て欲しくない。
転入転出職員が持って来るけど「これ配っといて」
って私の机に山積みにされるから。
こっちだって忙しいのに…廃止にならないかな。
震災で中学だった人っている?
582 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/20(土) 10:28:32
>>577異動希望調書とかは書けるの??? 希望外になった場合は、内示より早く教えてもらえるとか
はあるの??
「書ける」&「ある」
菓子折りで個別包装のならまだいいかな、自分も喰えるしw
切って配らなきゃならないのは勘弁して欲しい
日常でも、果物や漬物なんかもってくる人いるんだが、
持ってきた人にお礼はいっても配った人にはなんも無しだし
こういうのは止めてくれって思う
585 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/20(土) 18:33:46
お菓子の威力ってのはバカにならないと思う。
みんなとかち合う時は避けてお菓子が枯れてきたころがいい。
教頭が隠匿して来客接待のときに自分の懐痛めないようにするところ
もある。親睦会の幹事などが配るシステムにしておくとよい。
食べるときは必ず参加しても自分は全然持ってこないのもいるが
評判はだんだん悪くなる。
功利的な判断は嫌いだが少ない投資で効果は上がるものだと思う。
毎回とは言わないが旅行の時など時々持っていくのは大事。
お菓子で評判を云々するなんて、卑しいな。
金曜でやっと諸費完納した!
お菓子の配布は業務員さんに丸投げでいいの?
すまん。初転勤なんだが転居の挨拶のはがきの文面ってどんな感じだっけか?
>>589 いま君の目の前にある機械で調べてみよう
震災ですが
学校単位での飲み会や
地域の事務職員の飲み会ってあるんでしょうか。
>>591 1年目だけど
4月
学校転出入
学校PTA
市事務研究会
群事務研究会
市教委
4月だけでもこのくらいあった気がする
あとは学期末、学期始、忘年会、新年会、運動会.etc打ち上げとか
レスサンクス。
学校勤務って意外に飲み会あるんですね。
公務員でクルマ通勤だし、もっと少ないかと思っていました。
むしろ公務員は飲み会多いような。
うちは歓迎会・PTA歓送会・忘年会・送別会くらいだ。
行事打ち上げもたまにあり。
4月 学校歓送迎会 市内事務職員歓送迎会 組合歓送迎会
12月 学校忘年会
1月 組合新年会 市内事務職員新年会
震災1年目でこんなとこでした。
飲むの好きじゃないから苦痛。
4月 歓送迎
5月 事務研歓送迎
7月 納会
8月 暑気払い?の会
9月 運動会反省会
11月 音楽会反省会
12月 納会
1月 事務研新年会
3月 大納会
こんなもんかなぁ。
学校の歓送迎会と忘年会だけ押さえとけばいいだろ
それ以上付き合う意味が分からない
普通に彼女と飲んだ方が安いし楽しいわ
4月 学校歓送迎 事務歓迎
7月 臨海お疲れ様
9月 運動会お疲れ様
12月 忘年会
3月 卒業式お疲れ様
あとは、突発的に飲みに行こうと誘われて時々行くくらい
クルマ通勤の場合
どうやって飲みに行くんですか。
>>600 その日は車で行かないor学校(もしくは借り上げ駐車場)に車を置いていって翌日は公共交通機関で出勤。
そのあたりの手間を惜しむと仕事を失い新聞の社会面を飾ることになる。
同和以外が基地外で童話がまともってのは、論外
603 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/22(月) 18:26:57
はじめまして。
4月から働く震災ですが、パソコンってどのくらいできないといけないでしょうか?
自分はワードとエクセルの基礎レベルなんですが、やっぱりまずいですかね・・・?
604 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/22(月) 18:51:29
>603
大丈夫。
むしろ、文字入力がある程度出来るだけで、素晴らしい。
>>605 うちの市は一発アウト。裁判起こせば分からないけれど、まぁ飲酒運転なんて絶対しないことに越したことは無いでしょう。
タッチタイピング、
エクセル、ワード、パワポくらいしかできません。
マクロはセンスがないので挫折しました。
>>606 一発アウトは裁判でひっくり返るよ。まあ状況によるが。
学事って最初に配属される市内の学校しか
異動しないのですか?
>>603
一年もうすこしですぎる1年目だけど
PCスキルは2chみられる程度で充分だよ
あとはメール送れると感謝されるかもな
管理職はそれ以下だけどうまく回ってる
>>609 別の市はもちろん違う事務所管内に移動することもありますよ
>>611 ありがとうございます。
じゃあ転勤範囲は県内全域ですね。
>>610 本当にそんなに低いスキルでいいんですか?すげぇ
>>613
元々ある様式に入力するお仕事がほとんどというかすべて
615 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/22(月) 20:08:59
>>603です。
レスありがとうございます(^−^)
なるほど。
ちょっと安心しました
管理職の方から「パソコンちゃんと使える?」って聞かれたものですから、
不安になってたんです・・・
「ちゃんと」のハードルが極めて低いからな。
2ちゃんに不自由なく書き込みできるくらいあれば余裕。
事務職員はどの教職員よりも早く出勤して
電話番をしなくてはならないのは本当すか?
618 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/22(月) 20:42:37
なるほど!
安心しました(^−^)
ありがとうございます。
あともう1つだけ質問なんですが、
引き継ぎって主にどんなことをするんですかね?
質問ばかりすみません(>_<)
>>617
30分前に来ても5分前にきても
とくに何も言われなかった
1時間前にくると用務員さんに今日は早いねって言われたけど
ただ電話はちょっと離れててもダッシュしてでてる
これどうなの?
>>618
どこに何があるかとか仕事の説明だけど正直あうあうしてればおk
分からなくて当たり前だから
前任の事務が面倒見のいい人だと天国
そうじゃなくても落ち込まない
分からないことがあったらすぐ聞く電話する
その日は何やった、どうやったとか日記かメモにつけとくと次年度困らないよ
まぁ、仕事やっているうちにマクロだの使えれば便利になる。ただし無くてもやっていける。
>>619 いろいろ親切にありがとうございます。
4月から頑張ります
623 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/22(月) 20:52:48
>>620さんありがとうございます!
なるほど
ちゃんとメモ手帳持っていきます(^−^)
4月はパニックも
5月には慣れ
6月には退屈を感じ
7月にはもうベテランの域
それが焼酎学事だ
底の浅さをナメんなよ
>>618 同じ市町村の経験者なら物がどこにあるかと新年度提出書類がどこまで出来てるかくらいでおk。
他の市町村からならそれプラスその地区独自の仕事(財務システム等)のおおまかなやり方。
来るのが震災なら追加でまず最初に何をやるか、くらい?
>>619 どこにいっても事務室が電話・来客の窓口になるな。
たまに電話取るのが異様に早い教頭なんかがいるが。
3つ前の教頭はコールがなる前(ランプ点灯)で取ってた。いったい何で鍛えたのやらw
教員は教室と職員室を行き来するけど
学事は一日中職員室or事務室に篭りっぱなし
という認識で合ってる?
>>626 施設点検したり、急ぎの連絡を教員に伝えに行ったり、教室を飛び出した子を探し回ったり、
壊されたところを修理したり、乱入してきた卒業生を教室に行かせないように相手したり、怒鳴り込んできた保護者を落ち着かせて校長室へ案内したり、
救急車の誘導したり、地域からの苦情で現場を確認しに行ったり記録をとったり…
いろいろやることあるよ?
政令市採用の小中学事(県費)が他市へ転勤することはありますか?
今度4月から学事なんですが、今後例えば県の東端から西端に行きたいとかアホな希望はできる雰囲気ですか?
興味本位でいろんな地域に住んでみたいのですが
@愛知県
>>629 県立学校?市町村の小中?
県立なら可能は可能。通るかどうかは知らんが。
小中は難しいんじゃないかなあと推測。
焼酎です。
難しいですか、、 ま、とりあえず余計なことかんがえず、慣れるまで目先の仕事に専念することにしますorz
>>619 うちは、逆に事務はあまり電話取らないな。
学校や、自治体、組合加入率にもよるんだろうけど、
若いうちはともかく、腐っても、中堅以上(事務)が電話に飛びつくようなまねはしたくない。
近くで鳴っていても、他の者に取らすくらいのことはしないとな。
634 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/23(火) 22:32:05
組合(日教組)って、加入する意味があるのでしょうか??
事務職員部は、いまどこに向かおうとしているのでしょうか??
日教組に入る利点がない
>>619>>633 なるべく取るようにはしてる
こっちが電話応対中にもうひとつの回線が鳴り出したとき、動こうとしない教員にはカチンとくるな…
事務職員でも電話に出ない老害っているよな…
どんだけ偉くなったつもりなんだろうか
電話に出ようが出よまいがどうでもええけど。 事務ってまっすぐな人多いね。
教員に汚いやりくちで、攻撃されても、正攻法でしか対応しない人。
>>637 マジでカチンとくるよなぁ・・・。
しかも教員共が何してるかと思えば世間話とかね・・・。
643 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/26(金) 12:25:52
事務が電話番、留守番に決められているような学校だったらどうかと思うぞ。
電話なんざ来客と同じでそばにいた人間がさっさと出ればいいんだ。
玄関に来た客に「来客担当呼んできます。お待ちを・・」なんて言わないだろ。
ただ、用件が裁けない人間に電話にでられると困るな。
校長に「事務のサビ残は教員とうまくやる秘訣。助け合いの精神」とか言われて
スゲー腹立った。毎日放課後留守番しろとさ
事務の時間外勤務手当より教員手当のほうが遥かに高いのに、なんでこっちばっかり
犠牲にならなきゃあかんの?
助け合いどころか一方的な自己犠牲なんですがw
引き継ぎに行ってきて疑問に思ったんですが
県費事務と市費事務の違いって?
明確な分け方ってあるんでしょうか?
何見ればわかるでしょうか。
もしよろしければ教えてください、お願いします。
県か市どちらが関わってるか考えれば分かるよ
難しい・・。
例えば給食事務は市費、旅費は県費・・で合ってますか?
給食事務は市というか学校内の事務処理じゃないの?
市で管理してるならそれでおk
旅費は県費でおk
給食事務は県費でも市費でもない給食事務というジャンルだな
ぶっちゃけ一番厄介だよ
651 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/27(土) 08:38:40
学校事務の役職って下から、どんなのがありますか??
それは試験を受けて昇進していくのでしょうか?
自校のうちは集金・会計が県費の担当。
業者への支払いが市費。
会計は2人でよく確認し合ってるけど。
栄養士でも仕事できる人は会計や督促手伝ってくれるな。
震災で中学二人配属になりますた。
何か気をつけることありますか
654 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/27(土) 11:02:38
引継ぎやったけどさっぱり
市費県費なんて言葉もここで見て知った
4/1が不安すぎる
震災だけど同期で自分だけ1人のとこになった
高校新卒は扱いやすいから1人でいいってことなのか?
研修すらないから不安だ
>>653-655 もうすぐ二年目の元震災です
一年前同じようなことを聞いていた気がしますが
なんとかなりました
仕事内容は調べるより人に聞くほうがてっとり早かったです
前任の事務さんに毎日電話しましょう
そりゃ聞くほうが簡単だし手っ取り早いけど
自分で調べるのも大切だよ
新採用の方へ
パソコン使えないってことないよな。
プログラミングはできない。
学校事務の仕事以外の話だけど
異動絡みの送別会&歓迎会の準備がうざい。
凝ったしおりだとか席札とか、時代に逆行してるよ。
田舎の長男の結婚披露宴と一緒で
誰かが簡素化してくれないと、いつまでたっても・・・・
そうじゃなくても、忙しいので本務に集中させてーという気持ちです。
もう勤続20年近くなったので、割り切って
誰でも出来る作業には余裕のある時以外は参加しない。
というスタンスでいても大丈夫かしら?
変にあてにされても困るし。。。
あとさー、いくら学校財務に対する意識向上とか
なんとか言って、
尽力して予算要求書作成してヒアリングに臨んでも
結局は、学校の要求とはかけ離れた配当とか
学校の現状にはそぐわないハードの導入とか
(しかも、実地調査せず1月に入ってから話詰ませない
状況でいきなり導入)とか
やっぱり、配当された予算以外の事は
学校でどうこう気を揉んでも、その自治体の考え一つで
決まってしまうんだなと思ったら
なんだかやる気失せた・・・。
所詮、学校事務なんて、学校配当された予算について
校内使途について積極的に関わったという事で自己満足を得るだけの
存在なのかしら・・・。
それすらしない人もいるらしいけど。
小規模校は事務が電話にでることが多いが中規模、大規模校は違うことが多い
それだけのこと。
うちは電話が手の届くとことにあるからいつも出るな。
こういう状況で電話にでない事務はいないほうがいいだろ。
部活に勧誘されたんですが
中学配属の皆さん部活やってますか?
やってないけど、同期はやってるな
665 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/27(土) 23:55:13
>>658 パソコン使うのはわかるんだけど実際どれくらいのスキルが必要なんですか?
上のほうには2ちゃん見れれば充分って書いてあるけど、なんか他のとこではエクセルは関数はもちろんマクロも、あとパワポも必要とか聞いたんだが。
学校事務の人って事務同士で結婚するの?
教員と結婚するの?
668 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/28(日) 08:52:59
俺がかって指導した元事務職員が教員に転職して
今度うちの学校の教頭でくる。
すげー 嫌だ。
何歳だよ
671 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/28(日) 10:39:08
>>669 49歳です(高卒)
ちなみに教頭でくる人は48歳
>>670
当時は俺、高飛車で後輩たちに
話していたから。
「大学出てそんなことも知らないの?」
とか言ってた。
しっぺ返しにあいそうで。
うっわぁ…
自業自得じゃねえかww
俺は教員に転職したいと思わんなぁ
675 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/28(日) 12:41:57
>>662 うちらの町では、まず教頭が第一に電話に出るってことを組合で確認している。
小さな学校であんまり仕事もないなら、出ればいい。 ただ仕事が立て込んだり、
中断しにくい仕事もあるんだから、「いつでも事務が出ます」ってことにされると困るだろ。
やっぱ組合ですよ。
676 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/28(日) 16:23:48
小中学校でそれぞれ何学級以上が事務員2人配置なのでしょうか??
皆、学校では何と呼ばれています?
○○さん
○○主事
○○先生
○○(呼び捨て)
事務官と呼ばれる
正式な補職の主任主事と呼ばれた事がない
というか入学式の職員紹介にすら事務官というニセの職名が書いてある
学校事務と警察事務なら、どっちがおすすめでしょうか?
警察事務は論外だろw
>>665だけど、ageてたな、すまん・・・orz。
明日引継ぎ含めた打ち合わせがあるらしくて学校にいくんだが、いったいどんなことするんですか?
あと
>>665の質問も、どなたか教えていただけると助かります。
>>681 俺の印象だと、出来ればかなり便利だけれど出来なかったら仕事しながら出来るように
なればいいというレベル。
>>665は単数校?複数校?
>>682 単数、複数というのは事務員の人数のことでよろしいんでしょうか?
前回行ったときは事務長含めて5人ほどでした。ちなみに特別学校です。
震災だけど木曜日に初出勤でつ。
複数配置だから仕事聞きまくるわ
>>683 そう。義務制(小・中学校)は原則単数。大規模なところなら2人。
特別支援学校なら最低でも4人いるはずだな。
まぁ打ち合わせはとりあえず話を聞くだけになると思うから、もし可能なら給料入れる
つもりの通帳と通帳印ぐらい持っていくといいかもね。
新採の奴らが好き勝手に言ってるがな。
新採に引き継ぐ立場の人間もかなり地獄見てんのを忘れるなよ?
土日返上して今まで働いてたわ…
688 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/28(日) 22:51:03
学校事務って実は
公務員の中でもトップレベルの激務なのでは?
激務なのは今の時期と監査前くらいかな
時間外の平均って月50時間くらい?
692 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/28(日) 23:37:14
事務員は基本8時半出勤の場合、何分ぐらいまでに来ておくべきですか??
8時29分。
民間だったら遅くても15分前出勤が当然なんだろうけど。
4月からの震災ですが、上司のことは何と呼べばいいんでしょうか?
事務長とかの役職名もしくは、○○さんなど、どう呼べばいいか教えて下さい。
695 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/29(月) 20:19:58
4月からの震災なんですが、引き継ぎの時持っていったほうがいいものってなにかありますか?
今の時間帯では聞ける人がいないもので・・・
よろしければご教授お願いします。
オムツ
録音機
メモ帳とペンくらいでいいんじゃないの
教員との関わり方に悩みそう。あまりにも教員のサポートを意識しすぎると、崩壊するのは間違いなさそう。
日教組(事務職員部)の弱いとこでは、(またはヒクミ)は、こき使われる。
もし気持ち悪い顔の奴が学校事務員になったら生徒にからかわれたりする?
木曜は発令式行って、研修のオリエンテーション受けて、それから学校行って・・・
めんどくせえ!
いきなり学校に出勤の俺涙目
臨時職員で10日くらい前に採用された。
市で一番大きな中学校配属。
採用の面接では技能の事とか何も聞かれなかったのに、学校に打ち合わせのアポとる電話したら、
「PCはエクセル使えますよね?文章はワードですか一太郎ですか?」って聞かれて、あせって一太郎使うとか言っちゃった。
正直2ch見るレベルなんで困ってたが、どうやら平気そうだ。
1学年8クラスくらいで、どうやら事務員は自分ともう一人なようだ。しかももう一人も正式な市職員じゃないっぽい。
大丈夫なんだろうか・・・orz
しかも部活強豪校で、全国大会に複数の部が出るようなとこだ。あぁぁ。
複数配置なら非正規二人でも別にきつくない
以上
小規模小学校なのに、正規職員2人の所はなんなんだ。
ものすごく使えない2人なんだろうか?
706 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/30(火) 09:22:11
>>703 エクセル、ワード基礎的知識しかなくてもやっていける??
1日速攻学校出勤だから不安・・・。
>>705 その使えない2人になりたい。楽して金もらえるなんて最高
>>706 ワードは文字サイズとレイアウト変えられるくらい。つまり官庁に出しても恥ずかしく無い
レベルの文書が打てれば充分。エクセルは簡単な関数(一覧合計程度)出来てれば問題なし。
ただし市町村によっては財務がパソコンで管理されてたり、旅費システムが導入されてたりするので
ある程度パソコンに対して拒絶反応が無い人間が望ましい。
この度異動となってさっき相手校に引継ぎに行って来たんだが、広い事務室に自分の机とパソコンデスク
がポツンと置いてあるだけだった。あとは周囲に書類棚があるばかり。
仕事ははかどるかもしれんが、さびしんぼは絶対神経やられるなw
複数配置で給与や保険・手当なんかの係りになった新採です。
引継ぎ受けてきたけど何がなんだかわからないうちに終わってしまった。
育休手当てなんかはさっさと出さなきゃいけないのはわかったけど、福利科提出って郵送なのかな・・・?
しかも来月の申請はどうすりゃいいんだ・・・。育休の先生たち学校に呼ばなきゃダメなのかな・・・?
人数多いせいか分担がキッチリしてて他の人はよくわからなそうだし・・・。
だれか助けて・・・長文ごめんorz。
前任者が一番よくわかってるとオモ
711 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/30(火) 19:26:43
震災って最初は肩書き何?
>>710 それが前任の人が異動しちゃうんだよね・・。ちょっと障害を持った方だったのでうまく聞けなかったのもあるんだけど・・・。
>>711 うちは主事だった。
震災で二人配属だから
ちょっと安心、相性あえばいいけど
前任者が異動するのはわかってるよ
前任者や近隣校の人に電話して聞きながら覚えていく人がほとんだとオモ
自治体によってもだいぶ違うし
ここでは思うような答えは得られないんじゃないかな
震災で中規模校1人配属になりました
市費の人もいなくて全くの一人きりで、仕事が全くわかりません
備品や書類の位置さえわからない…ほんとに何していいかわかりません。
マニュアルはあるみたいですが分かる気がしません。
前任者に何十回も電話しても大丈夫ですか?
小、中どっち?
>>715 一日5回以上電話してたよ
それを半年続けた
前任がだらしない人だと聞いても無駄なんてこともあるけどな
>>715 前任者に聞くのは最初の一ヶ月だけにするって自分で覚悟を決めた方がいいよ。
2ヶ月目からはわからないことがあっても自分で調べる癖をつけないと。
>>719 全く同感。
俺も今度転任だが、引き継ぎにいっても前任は引き継ぎ資料一枚作ってなかった。
団塊世代のボンクラ共はまったく手に負えない。
ここ数日のこのスレは季節の風物詩まんまだなw
>>715 自分が震災の時は必要な書類一式持って近隣の学校に行って教わりながら
仕事してた。
仕事の内容はわからなくとも検算くらいは出来るからそういう手伝いしながらね。
勤務中学校外出していいの?
不安だ不安だ不安だ。
一番分からない時期が一番の繁忙期って・・・。
>>722 ダメって言われた
仕事聞きにいけないじゃん
電話じゃ限度があるよ
小学校と中学校の激務度って
そんなに変わるものですか?
新採の奴ら、悪い事は言わないから焼酎なんかに定着せずに県立転出を目指せよな。
焼酎にいた数年間なんて常に三下扱いで卑屈そのものだったよ。
講師より格下扱いだからな。
県費負担職員って身分も曖昧すぎて当局からはカスみたいな扱いの流浪の民だし。
>>714 前任の人聴覚に障害のある人だから電話ってわけにもいかないしな・・・。みんなのとこはこうしてるってだけでいいから、どなたか
>>709の質問教えていただけないでしょうか?
>>727 ボケが日本語嫁や
近隣校と書いてあるだろうが
近くの学校に聞けや
こんなとこで仕事の悩みを解決できると思うな
わー、ついに4月1日だぁ
配属される学校も明日分かる
緊張してきたー
730 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/31(水) 14:59:20
>729 事前に告知されないのか。どこだろ。
大阪はみんなそうじゃないのかな
事前に知らせてくれたほうが心構えができるのにな。
4月1日に行ってみたら1人配置校だったとか嫌すぎるだろうに。
大阪の説明会みたいなので大体1人配置とか
言われたような気がするんだよな
だから、みんな覚悟してるよ
734 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/31(水) 20:01:31
大阪で配属された市で今年事務員1人だった人います??
1人配置ってほんとにどうやって仕事やっていくの???
大阪じゃないけど1人配置
引き継ぎもほぼなし
上にあるように前任者や近隣校に電話
736 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/31(水) 21:20:20
>>735 その前任者や近隣校の電話番号なんかは学校でわかるの??
ワカルヨー
市内の学校の一覧表もらった
大阪府のとある市の震災だけど、市でのオリエンテーションを受けた感じでは2人配置の所に入れてくれそうな感じだった
激務についていけるかどうか心配だわ
非常にゲスい話で恐縮なんだが、
>>592のような飲み会のお金って先輩が奢ってくれたりするんですか?
741 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/31(水) 23:06:59
色々と話が出てるかもしれませんが、
男性事務職員の服装ってどんな感じですか?
最初はやはりスーツがいいですかねぇ。
もしもしでレスアンカめんどうなので省く
基本奢ってくれない
スーツが無難だけどスーツじゃなくてもオケ
743 :
非公開@個人情報保護のため:2010/03/31(水) 23:20:34
日教組って入るべきなの?
引継ぎのときに前任者や講師に言われたんだが
これ断ったら死亡フラグの予感もするし・・・
入らなくてもいい
でも組合加入率90パーとかの地域なら入ったほうがやりやすいかも
うちは50パーくらいで入ってない
勧誘はされたけどね
わざわざお偉いさんがきて
>>740 事務研の歓迎会はおごってくれた
学校の歓送迎会は毎月の会費からの支払いだけど、4月なんで実質タダみたいなもんだった
他は知らん
>>741 悪いことは言わんから、初日だけはスーツで行っとけ
>>742 スーツ嫌だ。だが、上司の事務職員が隣の席でスーツだから、ラフな格好では居られない気がする。
でも、教員どもはジャージなんだが・・・
>>746 まぁ、周りに合わせるのが無難だよ
てかいっその事その人に聞いてみればいいんじゃね?
>>747 その人はスーツだと思ってるからスーツ着てんだろ
あきらめろ、少なくともそいつがいる間は毎日スーツだ
校長が糞だと、事務だけはスーツとかいう基地害もいるが
初勤務で7時過ぎまで残業したわ。
やはり今の時期忙しいんだよな
すいません。ここ教えていただけませんか。って質問したら、いま俺もそれどころじゃないんだ。って放置プレイされた・・・。
>>750 俺も新任だが相方いるだけマシではないか?
絶対最初一人配置だったら死ぬわ。
二人なら最初の責任は上司事務職員にいくし。
今思ったんだが
学校事務て定時で帰るの無理じゃね、忙しすぎ
いまの時期だけだよ
そうなのかなぁ。
書類書類・判子判子に慣れない。
何一つ終わってないけど夜道危ないからって意味不明な理由で追い出された
臨採多い上に家庭状況複雑な人が多すぎて認定超怖い
755 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/01(木) 21:12:04
>754
今はそういう所多いよ
とりま最初は申請漏れに気をつけて
発令式うざかったわあ・・・
直前に歌の練習とかアホか
それにグダグダと話が長げーんだよ
職員会議で思ったが
教員仕事多すぎワロタ。
いろんな係り多すぎだろう。。。
こりゃ事務仕事も増えるわ
小規模なら担当多いが
中規模以上ならそれほどでもない
授業で数時間拘束が痛すぎるがな
759 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/01(木) 23:17:54
事務なのに先生と呼ばれる違和感はんぱない
俺も今日は7時は余裕で超えてたな・・・
初日でこれってまさか明日はてっぺん越えとかないよね?w
いやー初日だからこそじゃないかな
オタオタしてるうちに1日終わっちゃうから
761 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/01(木) 23:25:09
当たり前だけど同期に事務の人いないから何か寂しいぜ・・・
若い女の先生も少ないし、帰り道のみにすかjkにムラムラしてしまう・・・
てかなんで「事務官」って言われるのか、全くわからん。俺は国から派遣された大目付か何かか?w
俺は主事と呼ばれるぜ。
先輩事務は主査って呼ばれるし、
年配先生には○○クンって呼ばれた。
まー教師と境目引いてくれて俺はありがたいが
今日は10時までかかった
前任者がいろいろお膳立てしてくれたにも関わらずだ
仕事いくつか残したまま帰されてしまった
一人配置で意味わからんしもう駄目だ
もちろんサービス残業だよな?
土曜日に前の担当者が学校来るって言ったから
早くも休日出勤確定したぜorz
いや、でもこの機会に聞き出さないと死ぬ
高校だと普通に名前にさん付けだな
普通がどんだけ嬉しいことか
サビ残じゃない人ってどれくらいいる?
てか残業の記録の付け方がわからんw
>>768 残業無かったぜ
2時ぐらいまで式とオリエンテーションで
その後学校行ったら書類書いて学校まわって定時に帰ったよ
まあ複数事務が居るところだし、
これから長い長い研修があるからだろう
771 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/02(金) 00:12:53
複数配置なのに8時までかかった俺涙目・・・
おはようさん、忙しいけどがんばろう。
今日は新採の学校へ手伝いに行きます。
残業じゃなくて時間外勤務だから(多分どこの自治体も)
時間外勤務命令を事前に所属長から受けておくことが必要。
残って仕事していくことを、とりあえず口頭ででも確認しておいた方がいいかと。
昨年、このスレで新採の方が嘆いていたので・・・
25クラス800人位の小に配属された震災だけど前任者が何も残してくれてないから仕事がわからん
1人配置で研修すらないのにどうすればいいんだ
他の学校に電話しまくるしかないのか
新設合併したばかりの所だから余計にわけわからん
時間外の処理自体はあとでも請求できるから
校長に事前に定時後も残る旨だけはちゃんと伝えて
落ち着いた頃やれば良いんだよ。
…許可しないというクソ校長もいるけど。
とりあえず新採は自分含めた新採職員の基本的な登録・報告と
臨採の社会保険関係だけは最優先でやって。
>>773 うん、電話しかないね。
俺も新採時は前任が臨任で引継ぎは無かったので
隣の学校のベテラン様に毎日のように電話かけてたわ…。
その代わりに数年後に新採から電話があったら
ちゃんと教えてあげてね。
今日大多数の教員より遅くまで時間外したぜ・・・
明日も引き継ぎで学校出るし。
学校事務激務杉ワロタ
研修も何もなく
速攻現場に入れられる割には
その学校の事務、会計、全て知っているかのように
教員に質問される。察してくれorz
先輩学事に聞きたいんだが
今(4月)が激務のピークですよね?
時期的に
3月もか
4・5月あたりがピークだと思う
3月はそんなに大変じゃなかったな、むしろ年末の予算ヒアリングとかの方が大変だったかも
ありがと。もう本当忙しすぎて死ぬかと思ったわ。
教頭が怖すぎだし。
入学式がある来週の方が忙しいんだろうけどさorz
震災で何もわかってないのに教頭が何も連絡してくれない
余計何していいかわからない
前任者に電話しまくってやってるけど、何を優先していいのかわからない
引き継ぎ用紙に書いてあることは残業しまくりでなんとかやってるけど
いつまでにアレ、いつまでにコレっていうのが頭に入ってない
見落としありそうで怖すぎる
最初複数配置で本当良かった。
それでも忙しすぎるけどな。
何でもかんでも俺に質問しないでくれ、教員よ。
まだ配属して二日だぞ
>>777 >>782 教員に「他人の事を察する」とか求めるだけムダ。
私も一緒に着任した教員達にいきなり「春季休業中の
学校の予定を教えろ」と言われた。私も同じ立場なん
だけど…と思いながら教務に聞きに言って嫌な顔され
た去年の春。
>>779 3月末も各種予算や給食費の締めやら異動職員が多く
て忙しかったなぁ…。
3月末〜5月初めまではもう諦めてる。
4月1日、教員から「頼みごと」の質問をされた回数・・・推定60回
おいおい、教員が13人しかいない職場にしては新記録だろw
1回当たり処理時間が1〜10分として、最大300分=5時間拘束されたわけでね。
5年目の俺ですらギリギリこなしたのに、これ、事務が新採だったら、どうなってたことやら・・・
うちの学校、いつの間にこんなにブラック化したんだろう・・・
>>743 入るな。入ってはいけない。
俺は、うちの支部の青年部長をしているが、俺の代で青年部を取り潰すことにした。
青年部=完全に教員のための組織なのに、
うちの支部の青年部員=俺を含め事務3人、教員5人(そのうち3名は今年卒業)で、
「教員の先生は忙しいんだから、あなたが青年部長ね」って、任された。
土日が全てつぶれたね。
>>751 6月と2月は何もすることがなくなる。
2年目だけど
2月は締めに向けて忙しかった
6月は確かに暇だった
>>786 今年の2月は「100万円理振」の後始末で確かに忙しかった。
つーか、その余波がまだ残ってる。
理振、再選定させられた挙句年度末から納品て…
義務制の理振って何がそんなに厄介なんだ?
入札も学校でしない(できない)だろうし、要望書を教委に投げるだけなんじゃね?
高校の俺にはちょっと分からん。
790 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/03(土) 23:48:16
7,8,9月などの夏季は忙しいのでしょうか
>>789 いつもの理振と違い、今回の麻生100万円理振は・・・
・7月に募集開始、即申し込んだ自治体でも、支出の議決を行えるのは12月から
・当然、12月ではなく1月に議決するところもあるわけで、交付決定が1月に入ってから
・発注は1月から2月に行うが、請求書を台帳の監査までに間に合わせて処理するのに手間取る
・通常なら作らない書類が増える
・年度末進行と重なる
もうやだ
>>790 7月・8月・・・一見、夏休みでヒマそうだが、その「夏休み」がネックに。自分の出勤日数が減るし。
条例上は7月〜10月にとることが出来るはずの夏季休暇だけど、強制的に夏休み中に取得させられるし。
7月〜8月には運動会の準備があるよね。
地域によっては「新一年生の旗とり」なんかで、翌年度の新入生の把握も始まる。
あとは教科書かな。
それと、予算編成をゼロベースから作り上げる自治体では、
8月からが、12月まで続く地獄のカーニバルの開始。
792 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/04(日) 08:28:50
仕事の幅が広すぎて死ぬ@震災
締め切りがわからなすぎて怖い
合併する、される市町村に配属されると
やはり糞激務になるん?
荒れた中学校に配属されたんだが、校舎ボロボロだし鬼浜爆走愚連隊がいるorz
796 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/05(月) 07:16:34
事務の仕事はコツコツやれば終わる仕事。
ミスしても『次回から気をつけてね』で終わるし、顧客からのクレームとかもない。
確かに大変な時期も多少はあるけど、一年トータルでみたら楽な仕事だよ。
わからない事はその提出先の部署に連絡すれば親切に教えてくれるさ。
俺は教員が40人近くいるところに配属だったけど、なんとか一年まわせたしね。
羨ましい。現在震災で
二人配置という甘えられる環境なのに
パニックになってる俺涙目。
一人でやっていけると言われれば自信ない
サービス残業多すぎワロタ
799 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/06(火) 11:55:51
年度初め、事務への用で行列されるのはかなわない。
学校の現場って20年前とさほど
変わっていないんじゃないのか。
アナログすぎ
教員の雑務押しつけられすぎて本来の仕事がなかなかできなくてイライラする
常にサビ残MAX
震災だけど、教師に質問されるとパニクる。
何も聞かないで欲しいと思ってしまう。
仕事がきちんと分かる日は来るのか・・・・不安だ。
アナログは糞田舎だけなんじゃないの
もうPC使えない人は仕事できない環境にとっくになってるけどな
出勤簿が判子押しな事とかじゃないの
震災だろうが関係なく
教員には事務のプロと見られてる。
あれはどこ?これ買うよ?口座振替の書類はい・・・云々
一人配置だったら死ねる
もう判子押しなんてないけど・・・
カード通すだけだよ
どこの田舎だよ
愛知ですが判子でした。
千歳高でパワハラ? 事務職員の退職強要 道教委が撤回、関係者を調査
【千歳】道立千歳高(遠藤龍一校長)の男性事務職員(47)が「上司からパワーハラスメント(地位を利用した嫌がらせ)を受け、
退職届の提出を強要された」と道教委に訴え、道教委が内定していた男性の退職を撤回していたことが7日、分かった。
内定後の退職取り消しは極めて異例。男性は同校の事務長がパワハラをしていたと主張しており、道教委は事実関係を調べている。
関係者によると、男性は2000年から、学校設備を整備する公務補として同校に勤務。
08年、公務補の民間委託に伴い、一般事務職に職務替えとなった。
男性は授業料管理などの慣れない仕事を担当。事務長から「おまえは向いていない。辞めろ」などと同僚の前で繰り返し罵声(ばせい)を浴びせられたという。
昨年12月には、事務長は男性に対し、「与えた仕事を年内にできなければ、退職届けを出せ」と迫った。
仕事が完了できなかったため、男性は今年2月に退職届を提出した。
これを受け、道教委は3月11日に男性の退職を内示したが、20日になって男性が「仕事を続けたい」として撤回を申し出たため、同日に内示を取り消した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/224882.html
職員会議って職員室で座ったままやるんだな。
ほとんど教員向けの話でボケっとしてたら
お前は電話出ろって教員に言われた。電話鳴りすぎなんだよ
>>799 行列ならまだいいよ。
8方向から同時に声が掛かったぜ。
>>800 60年前から変わってない。「事務官」って未だに公文書に記載されてるのを見て、俺は絶句した。
研修なしでいきなり仕事って…と思っていたが、意外といけるもんだな。
前任者がかなり色々やっていってくれたみたいで助かってる。
隣の学校の事務さんもめちゃくちゃ優しいし。
ただ、前任者が退職してしまったのでその人に直接聞けないのがなぁ。
812 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 20:15:51
震災だけど、怒涛の提出ラッシュ。
今はどこもそうなのかな?
前任の人が来てくれるから潰れずに済んでる。
相方の人がいろいろやってくれすぎるので、今後がちょっと不安だわ
自分に割り振られた仕事が終わって「何かありますか」「教えてくれますか」って聞いても
「今は頼むことないわ」と返されてしまう
もっと食らいついていったほうがいいのかな
今の時期はそっとして雑用やっておけばいいんじゃないかな
5月頃からは色々教えてくれるはず
やること落ち着いても職員室から
出られる雰囲気じゃないんだが
816 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:03:06
わかる。帰りにくい
狂員怖い
昼間ちんたらコーヒー飲んでるのに、だらだらいつまでも残業する教員たちと先輩事務が俺には理解できない。
どんだけ職場好きなんだと
俺だけ定時で帰るのなんかヤダな・・・
ところで組合の勧誘が多すぎてどれがいいかわからない
震災だがまったり定時上がり超絶ホワイトでワロタ
しかし同期は毎日8時まで残業しているらしい
何かやるべきことをやっていないのか…不安だ
821 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 00:15:47
震災だけど、一日十二時間労働だぜ…きついっす。
いつごろからマッタリできるんだ
>>818 すごいわかるw
震災の頃毎日思ってたわ
2年目にしてもう気にしないことにしたけど
>>820 この時期に定時ってすごいな・・・
震災だけどまだ定時で帰ったことない(笑)
>>813 今はまずどこに何があるかを確認して回っといたほうがいいぞ。
この文書ファイルはここにあるとか、ボールペンはここ、ストーブの保管場所はここ、とか。
相方いるんならその人のほうが仕事の段取り詳しいだろうからいまのうちに捜索スキル研いとけ。
825 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 19:47:50
俺も毎日ほぼ定時だわ。同期もそう。
ところでPTA総会は事務も出席するもの?全校委員会とか学年委員会も。
19時からとかなんだが。
826 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 22:36:51
先輩方、1年目どれぐらいでやっと少し仕事の軌道が乗ってくる
んですか??
827 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 23:51:55
>825
事務屋は出ないといけない人はでないといけないが、出なくていい人もいる。
オレは財布握らされてるから何時だろうが絶対出席。
飲み会から帰ってきた。
酔っ払った教頭に呼び捨てにされてたからイライラしたわ。
毎日20時くらいまで残業してるぜ。
自分も総会はでる
あと歓送会もでるが、役員会とかはでない
総会は、同じく財布握ってるので説明しないといけない
>>831 総会の後に歓送迎会って流れかな
なんだか面倒だな
833 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 10:48:52
義務制はPTA雇いの事務員がいないのかw
悲惨だなw
親睦会に入ってくれといわれて毎月数千円徴収されることに。これってどういう集まりなの?
新採で中学校に配属…
教員やら他の学校の事務職員やらに同情されてる…
俺も中学配属だぜ。二人配置だけど。
多分1年そこらで単数校に異動になるっぽいけど
>>834 職員会計と、慶弔関係かね。職員旅行の場合もあるね。
規定が適当な場合もあるけど、俺が初任で赴任してから、もう3回ほど全面的に規約を改正したよ・・・
みんなの学校の雰囲気ってどんな感じ(´・ω・`)??
最近まで常に慌しかった
授業始まったから職員室に教員がいなくなって
マッタリ事務
市の機関とか県の機関にクルマで出張が多くて
結構楽しい、移動時間がなw
>>840 うらやましいな。
ところで休憩時間取れてますか?うちは実質的に休憩なし。
>>834 歓送迎会やら忘年会やらをする
大きい行事の時にお弁当を出したりとか
あと、
>>837の言うとおり慶弔関係
産休だの口座変えただの次々問題がでてきて混乱する
844 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 18:53:08
産休、育休の繰り返しで計6年くらい休んでた先生が復帰するんだけど・・・・・
実際、やっていけるのかな????
みんなのところはどう???
組合の仕事多すぎw
震災なのに勝手に組織に入れられて
色んな仕事割り振られとるしw
>>845 俺も震災なんだけどあの組合って何なの??
労働組合と共済組合が混同される時期だなぁ……。
共済が教員採用試験のことだと思われる・・・・・
何も仕事が分からないし、休みの日も仕事のことを考えてしまうorz
850 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 09:22:13
>>849 それありますよね・・。
明日からまた・・って。
仕事持ち帰ってるわけじゃないんでしょ?
だったら考えても仕方ないから
なんか楽しいことして気分転換しなよ
大丈夫だよ、みんな乗りきってきたし、乗りきれるよ
教員に事務さんは細かい仕事できて
すごいねーとか忙しくて大変でしょって言われる。
こりゃ嫌味か見下しですか?
853 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 10:56:36
>>851 どこに何があるかとか、仕事内容に関して時間が解決してくれる
のかなと思いますが・パソコン技術に関してはかなり不安。
先輩事務員を見ていると普通に使っているので、。まったく
できないわけではないですが、基本ぐらいなので・・。
先日、教頭先生から洒落かどうかわかりませんが、「エクセル、ワード完璧
にできるよね?」って言われて戸惑いました。みなさんはできますか??
>>851 持ち帰ってはないです。
仕事も遅いし、色んな書類の提出期限もどんどん押し寄せてくるから、隣の学校の事務さんにほとんどやってもらっている状態で、本当に来年は同じことできるのか心配です。
今日はゆっくりしたいと思います。
とりあえず頑張ってみます。
パソコン技術が不安な人はそれこそ休日に勉強すればいいのでは
まあ、そんなたいしたことできなくても大丈夫だけど
>>844 そういう人3人ほど見たが、一人はちょうど休んでる最中に大幅にシステムが変わって(事務職)
復帰後しばらくは震災より役立たずになっちゃってた。仕事覚えなおすまでの数年間は
半分パニック状態だったし。一人は結局ついていけずに退職。最後の一人はほどなく慣れて元通り。
ただしこの人は育休中もちょくちょく学校に遊びに来ていて、いろいろと情報を仕入れていた
せいもあるけど。
>>853 >708レベルで十分。
共済組合の住所引越す前の
実家の住所で書いてしまった。
通知とかあったら届くくらいだから実家でも問題ないと思うよ
生徒から学校に電話掛かってくるけど
生意気にもタメ口の奴が多いな。
どういう教育しているんだ
学校って電話たくさんかかってくるんだな
電話のせいで日中仕事が思うように進まない
朝欠席の電話多すぎ。
863 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 21:54:40
新採です。今日々の不安の原因は仕事場に行ってもすぐさま
やる仕事がないこと。まず、その日する仕事を探さないといけない
と思うと憂鬱になってきます。
>>863 俺も震災だけど今仕事多すぎないか?
備品チェックに施設開放に文書収受に忙しいぜ・・・
所属規模、職員構成、小か中か、なんかめんどい案件はあるか、
…仕事量はそれぞれ変わってくるからね
人事異動で毎日12時間勤務に土日サビ出勤だorz センター化してくれ
866 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 22:24:52
>>864 それは1人配置だからですか??1人ならすごいです。
僕は2人配置で先輩の事務員がまだ若いので仕事を回しきれない
という理由があって・・。
867 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 22:53:40
みんなスーツで仕事してる?
うん。教員すら皆スーツだし
備品チェックって何?施設開放って何?
何が分からないのかが分からないorz
正直施設開放やっていない自治体のが楽だよ。
体育館とか運動場を休日や夜間に団体に貸す事務。
利用料かかるとめんどくさい
もう辞めたい
詳しく
>>870 施設開放ってそういうことか、うちはないぜ
さて1週間頑張るか…
連日10時ごろ職場を出ていた俺にとって7時に職場を出れるなんて最高だぜ!
それにこの時期が終われば定時に帰れるんだよね?
帰れる雰囲気ならおk
仕事行ってきます
疲労感がハンパない・・・
878 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 19:37:21
睡眠不足の時に電話がたくさん来ると、だんだん呂律が回らなくなる。
教頭にあんまり時間外つけるなと言われるけれど
給料払うの自分じゃないんだからいいじゃんと思う
それに1ヶ月5時間くらいだぞw
880 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 19:52:12
質問
○○中学校の○○先生から電話があり、うちの△△先生いますか??
と聞かれた場合、電話対応の時、△△先生は呼び捨てにするんですか?
また、○○先生に対してこっちから「○○さまですね」さま付けですか?
それとも普通に○○先生ですか?
先生は敬称
だから○○さんでいい
敬ってないだろ
>>880 おまえの学校の教職員なら、たとえ校長でも「△△は席を外しております」みたいに呼び捨てだ。
相手の名前は○○先生でも○○さんでも好きなようにしろ。
○○様はやや仰々しすぎる感があるが、礼儀としては間違ってないのでそう呼びたければそうすればいい。
>>870 うちは教頭がやってるよ
2年目だけど4、5月の記憶だけ抜け落ちてて年度初めがきつい
1年目はほとんど面倒な事例がなかったのも痛いわ
てか震災はさっさと帰れ。仕事残ってようが、どんな雰囲気であろうが
定時で帰る習慣を見せ付けないと時間外奉仕雑用強制されるぞ。
マジ疲れた
震災だけど今帰宅。
しにたい
震災だけどもうあまりに疲れた
なんとか乗り切るしかないけど
889 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 22:17:15
教員に昨年度の書類とか案件を
平気な顔して尋ねられて鬱
みんな教員とはどんな感じ??
891 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 22:23:31
電話鳴りすぎ。しね。
取次ぎのメモ書くだけで事務作業が遅れる。
何か教員は事務が電話取ってくれるって思ってるんだろうか
892 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 22:40:33
震災だけど余裕で今帰宅・・・
時間外を書く書類がないし・・・
若い講師の給料ですら高すぎてワロタ
大変だな…
高校のときから学校事務員になりたいと思ってるんだけどどうしよう…
894 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 22:45:30
新採だろうが、教員にとっては関係ないのかな・・・。
わかんないよ・・。まだ。
保護者からクレーム電話怖い。
くそ、俺は何も知らんぜ
俺んとこの教員はめっちゃ優しくてサポートしてくださる(´・ω・`)
仕事はまったく分かんないけど前任のひとも優しいしなんとか頑張ってるよ
なぁ、今が繁忙期なんだよな?
これからが本当の地獄だは3月まで延期ですよね?
>>846 教員にとってはカルト宗教への入信。
事務職にとっては任意団体への加入。
>>858 住民票を取って、「住所変更」で出せばok
>>879もそうだけど、「月いくらまで」とかって決まってない自治体ってあるの?
うらやましい。
うちの県では震災で年間40時間、5年目の俺で年間26時間分の時間外予算しかない。
時間外予算=残業の125/100と、土曜日出勤して月曜振替時の25/100を含む。
管理職が思いつきで「いつも日曜ばかりだから、土曜日に授業参観をすればいいじゃない」とか
言い出しさえしなければ余裕で足りるんだけどね・・・
899 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/12(月) 23:22:03
毎月26時間でも全然足りないじゃん
>>897 今が繁忙期だね。
予算案を自校で作るんなら、8月中旬から11月末まで続くデスマーチが存在するよ。
あの複雑に絡み合ったスパゲッティみたいに絡まってる案件を
一つ一つ処理していく作業は発狂しそうになる。
財政難の自治体から、予算増額を引き出すためにはゼロベースから予算を作り上げるもんで、
予算要求書類が40ページ、カタログとか見積もり含めて70ページとかなるんだけど、
これって普通なのかな?小学校だけど。
901 :
898:2010/04/12(月) 23:23:42
>>899 4月の今日までの俺の時間外勤務総計は38時間。申請は6時間。
予算は市役所が作ってくれるらしい
今日初給食だったけど胃がもたれた。
牛乳きっつい
教員が授業行ってるときより
業後に職員室に帰ってきた時の方が忙しくなる件
複数回転校してる子の指導要録って、前の学校から来た写しも一緒に封入するんだっけ?
つうか、そもそも要録関係って事務がやるもんか?
さすがに作成はしないが
906 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/13(火) 18:35:37
毎月給料からコーヒーやらのお金で五千円引かれるんだがどこもそんなもん?
今月はプラス一万で高って思ったんだけど。
震災で4月から働きだしたんだけど今月の給料ってやっぱり日割り?
その発想はなかったわw
1日付ならちゃんと出るから心配すんな
>>905 写しの原本も一緒に送る。
心配だったらコピーを取っておく。
原本証明の原本証明はしない。
今年学んだw
しにたい
震災でも今月から給料出ると知ってびっくりしたわ
5月からだと思ってた
民間でも今月から出るのは常識でしょ
学校事務でも離任式話すらしい・・・。
話したくねええええ
915 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/13(火) 20:23:16
埼玉県で2年目なんだ
シンサイの話がやたら多いな。
そりゃ震災だもの
>>912 給料日後に辞めるとその分を返納しなきゃいけないんだぜ
>>913 民間は4月分が5月の給料日にもらえるんじゃね?
学校事務の時間外手当予算が
こうも軽視されている現状に驚いた。
市役所の連中うらやまし
920 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/13(火) 21:38:13
首長の部局に異動になった瞬間、時間外が0になったんだがww
温い時代が懐かしいわw
>>914 離任式なんていかなきゃいい
子供ってやっぱり正直だよね・・・
詳細
924 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/13(火) 22:56:13
学事って市役所転職する人多いけど、なにがそんなに嫌なんだ?
逆もいるが
>>923 なんというかめっちゃ警戒されてるWW
『あの人誰??』って言われたし・・・
全校生徒休みなしのときの着任式でちゃんと自己紹介したのにorz
>>924 学校内のヒエラルキーが低かったり、将来に不安を感じたり
将来に不安といっても、雇用がなくなることはないと思うが。
子供に後ろからドンッと押されて、
「わっ!」と驚かされた自分は完全に嘗められてるな
焼酎は本当に教員の下僕なんだなw
高校は事務長直属の部下であって、校長を除いた教員の部下でもなんでもないが
単純に絶対数と給与で負けてるから
そういう風に思うのも仕方ない。
今のところ転職は考えていないな。
慣れたらルーチンでしょ、この仕事
教員が多すぎるから
つられ残業してしまう。定時に帰るとか無理だろ
休憩時間40分程度あると思うんだが
全く休憩なんてできない件
確かに休憩は取る時間ないが
定時で帰られるようになってきた@100人以下の小規模校
俺も小規模小学校行きてー。
大規模二人配置中学だけど毎日嵐のようです
5,6年生からは警戒されるが
4年生以下にはなつかれる
かわいくて死ぬ
俺を事務につなぎ止めてる
異動したら環境変わって絶望しそうだから異動前に転職するお
>>932 なぜ休憩できない?
組合は何て言ってるの?
いや、忙しくて。
休憩取って残業するより早く帰りたいんで
取れないというか取らない
938 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/15(木) 15:51:41
あと2,3年で定年のおばちゃんでも、「休憩取りにくい」っていってる。
教師に遠慮してのことだと思うが・・・・・
ところで、勤務時間の短縮にからんで、県教委や市教委がアクションおこしてるはずなんだが、どう??
>>938 タイムリー。
事務職員の時間外オーバーしまくり
昨年度を上回るようなら速攻検査入るから
くれぐれも越えるなよ、って話がきたよ
事務職員の時間外の「予算」がオーバーしまくり
だった
スマソ
昇任、昇格書類って事務が書くの?
前任者は書いてなかったそうなんだけど、自分が新入者だから校長に押しつけられ、残業した。
そんな中、校長は17時前に帰ってるし。
もうなんなの・・・
多少の理不尽を我慢できないとやっていけんぞ
新年度から複雑な事例多すぎてうざい
教員がカスに思えてきた今日この頃
944 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/16(金) 15:26:49
雇われの身と考えれば教員も事務も大した違いはないと思う。
「うちの子供は先生嫌いなのでクラス換えてください」なんて
本気で言って来る父兄と話さなきゃならない商売はとても自分
にはやってられない。
一日中人の提出した書類のチェックをやっている教育委員会の
仕事なんかも現場の楽しさを味わっている側からすればくそ
面白くなくて耐えられない。
そんなこんなで37年経ったよ。
共同実施グループの一人に嫌われてるみたいなんだけど。
新人だから結構辛い。
946 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 09:17:35
>>918 俺も民間にいたから初任給は5月からだと思ったよ。
まだ月の半分しか働いていないのに、1月分まるまる貰えるのは
驚いてるよ
>>946 本来は労働者保護のためにこれがあるべき姿なんだ。民間がおかしい。
948 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 15:52:01
は?
4月1日付け採用で住居、扶養、通勤手当つけてるから5月からなんて
考えられん。
だから4月は認定事務が忙しいんだ。
949 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 15:58:30
>>944 あんたが学事しかやってないからそう思ってるだけだろ。
教員からしたら何をチマチマと学事ごとき(用務員と認識の区別なし)、
教委からしたら学事なんて教員のしもべで学校の底辺なんてやっとれるか、
と思ってんだろうよ。
そういう俺は県庁行政で教委、今年から高校事務に配属になった。
仕事は、とくに大変ではないが雑多だ。
でも用務員の人は○○さん呼びだけど事務は○○先生だよね
先生呼びは恥ずかしいけど一応区別はある
951 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 20:23:26
事務だが○○さんって呼ばれてるぞ
先生じゃないからこの方がありがたいわ
うちんとこは正職員→先生、契約→さん
事務・栄養士は正職員なので先生、用務員さんは派遣なのでさん
てか事務同士は普通にさんだし何でもいい
953 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/17(土) 22:57:19
みなさんはPTA会費払ってますか?
なんで学校事務がPTA会費払わないといけないのか意味がわからず。
>>953 うちは何故か人権がらみの会費も払わされてる。
>>936 ・電話番のローテーションなど存在しない
・教員が居ない時間は作業時間、休み時間は教員の必要物資の受付
って感じなのかな?
>>941 普通は事務がやる。
ただし、昇任・昇格の「推薦理由」とかは校長が書く。
手馴れた校長は病休書類まで書いてくれるが、
その辺りで、その校長がそれまで経験してきたのが「阿鼻叫喚の修羅場」だったのか、
「蝶よ花よ、女性校長様よ」って感じだったのかが良く分かる。
>>946-948 一方、市雇いの常勤講師は4月末日締めで5月支給。諸手当無し。
>>955 推薦理由は校長が自分で書くと言ってたので、
経歴とか産休とかの計算?の部分はこっちで書きました。
普通にこれは事務の仕事なんですね。
ありがとうございました。
>>956 都道府県によるかもしれないので、何ともいえないけど、
事務の仕事だと思います。
うちの県は特別昇給が無くなって、査定昇給に変わってから、ややこしくなったけど、
経歴計算だけは、事務がやってます。
25年表彰はあるけど、20年特昇があるだけ、とか・・・わかりにくくなった。
958 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/18(日) 01:35:37
てか境界線作らずに全ての事務作業は事務職がやるって気持ちでいきなよ。
教師が教育するのを支えるのが学校事務だて
>>958 だからといって、本来なら管理職が下すべき決断まで事務がやるハメになることもあるけどね。
そうか、管理職がカネに興味のない教員感覚のままってのが原因なのか・・・
ぶっちゃけ学校なんて教育がほぼ全てだから、校長教頭なんて教育馬鹿でいいと思うわ
高校の予算はややこしいから、予算のスペシャリストの管理職として事務長がいる
義務制の予算は簡単だからヒラで事足りる
教育バカで学校経営が出来るとは思えないが?
帳尻あわせてるのがまさに事務職員なわけだ
だから愚痴が出てるんだろ
つーか自分たちが行っている教育に対してどの位の経費がかかってるのか程度は把握して当然
ここ最近の報道でも事業仕分けやらお金にまつわる厳しい報道がされていたり
実際、基本ベースで予算が減らされている
そんな中、未だに金は事務職員に任せておいて
俺らは湯水が如く「教育」の名のもとに使ってもいいんじゃね?とか時代に逆行している
教育も予算もどちらも出来てこそ管理職だろ
「要るものは要るだろ!保護者徴収すればいいんだよ!」とか真顔で言う奴がいるから困る。
今のご時勢、教材費に5円1円の大量に詰まった袋を持ってくる保護者とか多いのに、
保護者負担を微塵も考えない教員とか最低だよ。
でも安全な所で綺麗事言ってるだけで、実際に矢面で徴収するのは教員だよな。
よっぽどの小規模じゃない限り学級費までやらないだろ。
まあ、100人くらいの学校だが、学級費までやってるんで、言ってるんだけどね。
まあ100人ならできるだろうな。
>>958 お願いされるなら受けてもいいところを
「事務の先生は暇なんだからやりなさいよ?」
とか押しつけ気味に言う楽したいとする気持ちが見え見えの高齢教員に萎える
もちろん本人は年休取りまくり、暇しまくり定時帰りがデフォ
地元の市役所と県費事務
どっちも合格して県費事務に選択したんだが なかなか 先生達と
コミュニケーションとるのが難しい。市役所でもいろいろあるんだろうけどね。
将来性とか考えるとどっちがよかったのかな?
賃金的に考えたら事務の薄給は有名だから市役所かもね
給与ってそんなに違うの?あと他に違いがあったら教えて
970 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/19(月) 06:43:57
学校事務は異動が小中のみ、大抵一生ヒラ、ゆえに気楽さもある、基本一人配属で仲間少ない
市役所は部局間でもバンバン異動、昇格の差が出る、周りは仲間、上司に気を使う
とかかな。
ところで、大変だと嘆いてるのは新卒震災の人?民間ブラック出身の自分からしたら超アナログで温い仕事だ。半年で慣れたらキッチリ定時で帰宅、腐っても公務員。最高じゃないか〜 整理の対象にならないことを祈る
>>967 市役所が破綻しない限りは市役所に決まってるだろ。
県費負担事務職員のメリットはマッタリだけだよ。
他には何もないな。
まあそのマッタリが圧倒的にマッタリなんだが。
>>967 学校事務はどこまでいっても仕事内容はさほど変わらないし年間段取りもだいたい
一緒だが、市役所は異動した部署で天と地ほどの差がある。
自分の同期が事情があって市役所職員に鞍替えしたが、夜中の10、11時まで
仕事をしてるような部署から一日の半分を机の前でボーっと過ごす部署にまわされて
その落差で鬱になって1年ほど休職してた。
相当に順応性高くないと市町村役場はしんどいぞ。
973 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/19(月) 23:02:02
仕事に慣れるのに半年ぐらいは猶予はいただけますか??
震災です。
>>973 無理・・・っていうか、その言葉が出てる時点で、猶予をもらってんじゃねーか。
うちの県では研修一切無しで即実戦なのが、義務制1人配置。
そうじゃないのが、2人配置とか高校とか。
高校は1ヶ月間研修があって、職場デビューは採用から1ヶ月経過後。
975 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/20(火) 14:26:12
中泉尾小学校事務職員はエロい
976 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/20(火) 23:01:24
年度初めの震災やら講師やらの認定でヒーヒー言ってる1週間前、
夜9時くらいにコーヒーでも淹れようと思って、ヤカンでお湯を沸かしてたら、
50過ぎのオバハン教員が「サービス残業ごくろうさんw」って。
「一応、残業代出るんですよ?」って言ったら、「え!ウソ?」
二言目に、「残業代でるんならチャッチャと働けw」て笑いながら言われたよ。
その週は残業してると、事あるごとに、「残業代稼いでるんだよね?」ってでかい声で言うし。
ホント、教員とはムリやと思った。
>>976 だから定時で帰れって。認定日遡れば一ヶ月遅れでも満額
でるんだから問題ない。それに、4月で手当ついてなくても
教員は気づかないしw
978 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/21(水) 18:43:14
>>977 うちの自治体は遅れの場合、
増額認定の場合はさかのぼって支給は無く、
減額認定の場合はさかのぼってきっちり減額される。
うちの管理職、相変わらず事務職が電話とか雑用するの
当たり前と思ってるみたいで、やらなきゃ文句言われるし、
気に食わないやり方すると切れられる。
先月はそれで口きいてもらえなくなって、まじ死ぬかと思った。
組合の弱いとこは悲惨だな。
981 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/21(水) 21:57:46
組合入るか入らないかは少し考えたほうがいいですよね??
>>981 入っておいたら?大事にはしてもらえるよ。
震災だが、とりあえず知り合いを増やすためにも入る。
だが面倒そうなので、常に引き際を考えるようにしたい。
これ正解?
ぬるそうな組合に、組合本来の意義は期待しようと思わない…
震災だけど今帰宅。
過半数の教員より帰宅時間遅くて涙目
>>983 今日の在特会のニュース調べてみな
事務が本来入る様な組織じゃないってことだけは確か
4年目だけど余裕でブービーでした
それでも7時前だが
>>983 何度でも言うが、「悪魔に魂を売り渡す」「カルト宗教に入信する」のと同じだと思え>教組加入
事務職員組合であれば、おれは文句は言わない。
何で組合タイムでさえも、教員の下支えにならないといけないのか、っていうのがねー。
次スレたててくる。
989 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/22(木) 12:24:48
>>976 君はまだ若いの???? なら我慢だな。
それと、上のほうで、「事務は何でもやります」を心がけろって言ってた、
おめでたいやつがいたが、ほどほどにしとけよ。
990 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/22(木) 12:53:31
教員なんか残業してもしなくても勝手に残業代つくけどな。
担任はわかるが、担任外はなくてもいいと思う。
ただでさえ給料表自体高いわ、他の手当てもうじゃうじゃつくわで高給取りなんだし。
こっちが「予算には限りがあるから不要な出費を抑えるのに協力して欲しい」と頼んだら、「じゃあ保護者から集めれば?」とか平気で言ってくる。
少しは金銭感覚身に着けてくれ…
>>991 まぁ考えあって保護者から集めるのは間違いではないのですよ。自分たちで買ったもの
だから、親から金を出させたものだから教職員も保護者も大事に使うということもある。
でもまぁニュアンス的に
>>991氏の周りは考え無しにあれ買えこれ買えと言ってる人が多い気がするがね。
自分だったら「それで保護者が納得してくれるのか?それで非難喰らったら先生方が全て責任負いますよね」
と言うことを言うような気がする。
>>992 先生方が保護者を説得してくれるのなら、全く問題はないよね。
毎日定時帰宅で気楽。毎日残業してる先輩事務職員が優しすぎて怖い。もしや何かの罠なのでは・・・
>>993 新採っぽいが、もしそうならこの時期はまだまだあなたはあてにされてないのでそんなもんです。
相方いるだけ羨ましい
1人なら1人で慣れたら気楽だけど
疲れるなぁ
忙しすぎ
何に忙しいの?
なんか他校のベテラン事務の人忙しそうで、新採の僕割りと暇。
何かしていないことがあるんじゃないかと不安だ
うめ
1000 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/22(木) 23:28:57
完
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。