【高卒は】社保職員通信・第121号【アホさ満開】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
削除判定の妨げになるので「荒らし」、「駄スレ」は徹底放置。無視できないあなたも同類です。

「守秘義務」及び「職務専念義務」は遵守しましょう。

また〜りと逝ってください
2非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 17:56:41
社保職員の集うスレ
http://natto.2ch.net/koumu/kako/1002/10026/1002621376.html
社保職員通信 −創刊号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1013874052/
社保職員通信 −第2号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1018112272/
社保職員通信 −第3号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1029847470/
社保職員通信 −第4号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1034441142/
社保職員通信 −第5号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1045656395/
社保職員通信 −第6号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061114404/
社保職員通信 −第7号
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067869422/
社保職員通信 −第8号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1079096349/
社保職員通信 −第9号−
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1083502466/
社保職員通信 −第10号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1087223185/
社保職員通信 −第11号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1089367913/
社保職員通信 −第12号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1093611992/
【タイホだ!】社保職員通信・第13號【タイホだ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1096300320/
3非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 17:57:52
【危機意識】社保職員通信・第14号【まるでなし】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1098186090/
社保職員通信・第15号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1100275669/
【モラルなき】社保職員通信・第16号【ワルの枢軸】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1100181176/
社保職員通信・16号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979722/
【だめぽ】社保職員通信・第17号【ジャパンだ!】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979408/
【毒法残留】社保職員通信・第18号【配置転換】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1107090923/
社保職員通信・第19号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1108225094/
【免除勧奨】社保職員通信・第20号【絶対反対】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1108917325/
【村瀬万歳】社保職員通信・第21号【高嶋粉砕】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1110541442/
【無能は本庁】社保職員通信・第22号【阿呆は国費】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1113316718/
【酒井豊】社保職員通信・第23号【中山喜志男】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1114777073/
【新組織】社保職員通信・第24号【年金庁?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgkoumu/1117274323/
【高井戸の支払○係の○川】社保職員通信・第25号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1120141521/
「改革」社保職員通信・第26号「大学校は聖域」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1120829385/
【殊勲な官庁】社保職員通信・第27号【人生色々】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1126947777/
4非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 17:59:28
【年金廃止】社保職員通信・第28号【何でも解体】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1129892866/
【生活保護】社保職員通信・第29号【社会保障・命】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1132565832/
【新名称】社保職員通信・第30号【募集中!】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1134997853/
【年金使って】社保職員通信・第31号【檄文配布】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137698791/
【大本営発表】社保職員通信・第32号【平壌放送】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1140229128/
【無駄な】社保職員通信・第33号【残業体質】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1142603526/
【グータンヌーボ】社保職員通信・第34号【分限免職】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1144841863/
【ヂーコジャパンも】社保職員通信・第35号【年金未納】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1147881837/
【減給20%】社保職員通信・第36号【停職1ヶ月】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1148826918/
【免除利権で】社保職員通信・第37号【キックバック】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1149865607/
【指示した人は】社保職員通信・第38号【だれ?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1150719171/
【庁無責任】社保職員通信・第39号【地方症の人々】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1152019542/
【尻拭いは】社保職員通信・第40号【いつも俺ら】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1153501197/
【年金保険の】社保職員通信・第40号【亀田興毅】←実質41号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1154870596/
【大甘処分】社保職員通信・第42号【朝刊首秒読み】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/115685003
5非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 18:00:48
【六尺】社保職員通信・第43号【ガチムチ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1158153404/
【国費幹部】社保職員通信・第44号【分限 乙】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1159021065/
【はやく】社保職員通信・45号【人間になりたい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1159798583/
【厚労省年金局】社保職員通信・46号【も同罪だ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1160269114/
【厚労族議員】社保職員通信・47号【も同罪だ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1160921045/
【社保滅亡まで】社保職員通信・48号【あと420日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1162698383/
【社保滅亡まで】社保職員通信・49号【あと400日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1164042802/
【社保滅亡まで】社保職員通信・50号【あと385日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1165451295/
【団結】社保職員通信・第51号【ガンバロー】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1166891326/
【国費評議会】社保職員通信・第52号【優先分免】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1168048960/
【目糞】社保職員通信・第53号【鼻糞】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1169091703/
【年金なんて払えるか】社保職員通信54号【給食費】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1170865983/
【歓迎】社保職員通信・第55号【芦田豊 新所長】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1172409929/
【組合はそんなに】社保職員通信55号【大事なの?】←実質56号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1172410037/
【逝くも地獄】社保職員通信57号【残るも地獄】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1175785589/
6非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 18:02:19
【組合費は何処へ】社保職員通信【泥棒に追い銭】←実質58号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1177734501/
【生涯保険屋】社保職員通信・59号【金融ひとすじ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1179235201/
【年金消失】社保職員通信・60号【公務員身分喪失】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1180249407/
【社保叩きは】社保職員通信・61号【低所得者層】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181058345/
【24時間】社保職員通信・第62号【たたかう職員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181477254/
【税金泥棒】社保職員通信・63号【年金泥棒】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181719338/
【年中無休】社保職員通信・第64号【相談無窮】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181922063/
【目黒帰りに】社保職員通信・第65号【風俗直行】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1182177868/
【四面楚歌】社保職員通信・第66号【秋風五丈原】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1182685653/
【庁おかしい!】社保職員通信・第67号【賞与返納】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1182961388/
【異常気象】社保職員通信・第67号【異常社保庁】 ←実質第68号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183019883/
【トンデヒニイル】社保職員通信・第69号【夏の社保庁】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183802440/
【欣求浄土】社保職員通信・第70号【厭離穢土】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183813045/
【お客様は】社保職員通信・第71号【神様です】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184759899/
【国費大勝利】社保職員通信・第72号【自民党壊滅】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1185802422/
7非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 18:03:27
【全厚生は】社保職員通信・第73号【沈む泥舟】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1186760063/
【職場崩壊】社保職員通信・第74号【排水の陣】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188399328/
【右往左往の】社保職員通信・第75号【小役人】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1189341852/
【工作員】社保職員通信・第76号【キモドラ死ね】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1190621785/
【工作員】社保職員通信・第77号【キモドラ乙】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1191819203/
【3年B組】社保職員通信・第78【キモドラ先生】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192964996/
【朝令暮改】社保職員通信・第79号【烏合の衆】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1194364727/
【転職か】社保職員通信・第80号【免職か】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1195660221/
【さらば】社保職員通信・第81号【能無し公務員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197122831/
【内部告発】社保職員通信82号【ねんきん特別便】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197816226/
8非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 18:04:21
【ヤミ専従】社保職員通信・第83号【服務調査だ!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1198420492/
【粘着ジジイの】社保職員通信・第84号【妄想満載】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1198943823/
【有期雇用は】社保職員通信・第85号【残務整理】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1199553880/
長妻まさみ成人式記念・名誉86号
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200186516/
【偽装全喪】社保職員通信・第87号【随時改竄】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1200264065/
【ヒントくれよ!】社保職員通信・第88号【配転先】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1201606685/
【アソパソは】社保職員通信・第89
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1202739969/
【木を見て】社保職員通信・第90号【森を見ず】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1204350374/
【机仕事は】社保職員通信・弟91号【夜7時から】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1205069919/
【正規職員】社保職員通信・第93号【有期職員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1206193762/
【公務員板から】社保職員通信・第93号【追放?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1206193636/ ←実質第94号
【所長にも来た】社保職員通信・第95号【特別便】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207324719/
【仏の顔も】保職員通信第96号【三度まで】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207910247/
【杜撰改竄】社保職員通信・第96号【もう散々】←実質第97号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207927919/
【人海戦術】社保職員通信・第98号【崩壊寸前】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1209391999/
9非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 18:06:00
【前門のドラ】社保職員通信・第99号【後門の粘着】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1209916429/
【史上最強労組】社保職員通信・祝100号【国費評】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1210700322/
【国賊費】社保職員通信・第101号【淫行生】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1211634199/
【俺たち】社保職員通信・第102号【ショッカー戦闘員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1212260241/
【記録ない】社保職員通信・第103号【記憶ない】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213517357/
【天国と】社保職員通信・第104号【地獄】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1214065767/
【大量休職】社保職員通信・第105号【大量退職】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1215256190/
【I used to the】社保職員通信・第106号【SIA】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1216306986/
【君も僕も】社保職員通信・第107号【世直し義勇軍】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1217239266/
【本庁は】社保職員通信・第108号【知らないの?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1219152351/
【エコ替えは】社保職員通信・第109号【大臣から】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1220243642/
【社保庁・】社保職員通信・第110号【露鵬・白露山】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1221278538/
【明日は】社保職員通信・第111号【見えるか?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1222193887/
【Difficult】社保職員通信・第112号【to cure】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1224366438/
【春日部発】社保職員通信・第113号【レセプトOK】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1226322947/
【組織ぐるみ】社保職員通信・第114号【正式認定】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227908597/
10非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 18:07:12
【百鬼夜行の】社保職員通信・第115号【協会費】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1230454606/
【祝成人】社保職員通信 第116号【かしゆかタソ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1231596091/
【祝開設】社保職員通信・第117号【年金記録課】
http://society6.2ch.net/test/read.html/koumu/1233461034/
【最低1年】社保職員通信・第118号【再裁定】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234537105/
【脱北者】社保職員通信・第119号【許すな!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1235292404/l50x
(【玉砕】社保職員通信・第119号【アホ庁】)
(http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1235297057/)
【イマアナタノ】社保職員通信・第120号【ウシロニイルノ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1236871661/
11非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 20:21:05
何故これほどまでに詐欺の被害が後を断たないのか
詐欺の原因は馬鹿が大金を持っているから
これに尽きる
金を持っていても真に金持ちではないから使い方を知らない
ただひたすら本能に任せて溜め込むだけ
これもやはり教育の問題である
東大入試に象徴される丸暗記教育の犠牲者達には自分の生命や財産を自力で守る能力が無い
必要なのはやはり日教組の解体である
別にビジネスのシーンで役に立つ人材を育成しろと言うのではない
彼ら自身が日常生活で困らない程度の能力は与えてやる
大学受験のための丸暗記ではない真の学問を教える必要があるというだけの話である
12非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 23:14:16
あげ
13非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 23:45:49
日経コンピュータ2009年1月15日号  年金記録問題の真相

オンライン化の際、漢字ではなくカタカナで管理した。
しかも手書き台帳の漢字の読みを本人に確認せず、変換ツールを使って一括変換した。
その為、例えば幸子(さちこ)を(ゆきこ)という風に誤ったデータが紛れ込んだ。
        ↓
データインプットの際のエラーチェック対策がシステムと手作業の両面で不十分だった。
「氏名不詳」 「2月30日生まれ」 「115歳」でも入力できるシステムだった。
「アクセス管理の形骸化」と「10年以上のログデータは削除」の為、記録改ざんも容易だった。
        ↓
定期的に保険料納付記録を国民へ通知するする仕組みが存しなかった。
「かかる仕組みがあれば、ここまで騒ぎは大きくならなかった」(by大山永昭東工大教授)
        ↓
日立→NTTデータへのシステム変更時に明らかな異常データが発覚した。
しかし何故か社会保険庁は修正を先送りにした。
ITベンダー(業者)も解決努力を怠った。
        ↓
 宙に浮いた記録   消された記録

問題の背景
社会保険庁にはCIO(最高情報責任者)や専属のシステム部員が居らず、
ITベンダーに丸投げしていた。
「業務は社会保険庁」、「システムはNTTデータ」と相互の実態は把握出来ないほどに乖離していた。

「業務とシステムの分断が年金記録問題を生んだ」(by伊藤達也・自民代議士)
「社会保険庁はより良いシステムを安価に調達しようと努力した節が全く無い」
(by長妻昭・民主代議士)
14非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 02:00:31
>>1
高卒の阿呆はスレを立てるな!!


935 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 16:15:02
低学歴の高卒の皆さん、次スレは122号です。
ちゃんと知恵を使って、間違わずに、正しい新スレッドを立ててください。

【百鬼夜行の】社保職員通信・第115号【協会費】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1230454606/
【祝成人】社保職員通信 第116号【かしゆかタソ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1231596091/
【祝開設】社保職員通信・第117号【年金記録課】
http://society6.2ch.net/test/read.html/koumu/1233461034/
【最低1年】社保職員通信・第118号【再裁定】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234537105/
【脱北者】社保職員通信・第119号【許すな!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1235292404/l50x
【玉砕】社保職員通信・第119号【アホ庁】←実質120号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1235297057/
【イマアナタノ】社保職員通信・第120号【ウシロニイルノ】←実質121号
http://society6.2ch.net/test/read.html/koumu/1236871661/
15非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 02:03:13
326 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/03(金) 22:45:21

もし俺にオレンジ色の定期便が届いたら
「当時の月変届と更正減資料、滞納処分票を見せて下さい」
って言うけどなぁ・・・

だってどうせ職員は「給与明細ありますか?」って聞いてくるんだろ?
国民だって情報開示要求する権利あるんじゃないの?

引用元
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1236871661/326
16非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 03:59:31
前スレ>>989
西日本の某県の局で、官庁訪問アポの申し込みされた例があるらしい。(1種東大)
「2種に受かったらどうぞ」と答えたらしい。

前スレ>>994
>地底レベルって言ったら、神戸とか一橋とか入るんでしょ?
>なんだかもったいないね。
>社保なんて。
>せめて地上に行けばいいのにさ
面接で落とされたとか。
受験勉強しか取り柄がなかったから社保なのでは?
地上や市役所の筆記試験はすべて合格したりしてw
17非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 04:10:21
東大とか京大とかそこらへんに何人でもいるだろ

そんなに馬鹿な家系なのか
もしくは地域?

意味がわからん

面接受けにきたら見せものかよ?
18非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 08:08:34





       さぁ、本日も高卒くんが(当然のことながら)罵倒される一日が始まりましたよ




19非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 08:42:29
・記録消失←論外。今日の混乱の元凶

・国年不正免除←納付率至上主義丸出し

・業務外閲覧(記録のぞき見)←個人情報を扱う職員としての認識の甘さは異常

・ヤミ専従←正に税金泥棒の極致、根の深さがよくわかる

・標準報酬改ざん←最も組織的、国民に対する背信行為
20非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 08:51:51
そしてこれ等の責任者は高卒だったw
21非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 09:11:01
>>1
>>14
スレ主は高卒の馬鹿確定?!
22非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 09:37:55
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
23非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 09:53:02
・記録消失←今の職員に罪は無い。

・国年不正免除←年収情報があるのだから、申請さえしていれば免除になった人を免除にしただけで「被害者」がいない。
           電話確認はしていたが書類作成を怠ったというケースもあった。(この場合は申請意思も確認している)

・業務外閲覧(記録のぞき見)←昔は禁止されてなかったのに遡及で処分された者もいるなど、罪刑法定主義に反している。
                未納ばらされた自民の意趣返しで、法治国家とは思えない魔女狩り。 

・ヤミ専従←弁解が難しいが、そもそも日本の公務労働者は諸外国に比べ極端に労働基本権が制約されているという面が語られていない。(消防署ですらストライキする国もある)
        そもそも本庁の労務管理が下手クソだからみんな組合に傾斜していた。

・標準報酬改ざん←大半は事業主やその家族で滞納処分で会社つぶされるよりはまし、と当時は納得していた。
         そもそも社会保険の強制加入範囲が広すぎるから無理が生じている。
         (法人なら1人でも強制加入だが労働保険なら事業主は対象外)
24非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 09:53:40
暗黒時代の組合役員は全員高卒
今の幹部連中は半分以上高卒
残りの幹部はFラン通信過程卒
25非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 09:54:55
          ミンス  反日勢力図

┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘        │
┌┴┴─┐─→┌┴───┬────┬──┐┌────┴─┐
│日教組├連携┤朝鮮総連│韓国民団│部落│→暴力団山口組│
└─┬─┘←─└────┴─┬┬─┴──┘└──────┘
↓支持団体─────────┘└─┬───────-┬─┐ 
┏━┷━┓        ┌───┐┌─↓─-┐    ┌──↓─↓───┐
┃民主党┃←支持母体┤自治労││マスコミ.├広告┤パチンコ│.サラ金...|
┗━┯━┛        └─┬─┘└───-┘    └────────┘
西松建設─裏金     国民の年金
26非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 09:58:12
民主叩いてるやつはそんなに機構に行きたいのか?
27非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 09:59:11
>>23
仕切っていたのは庁高卒ノンキャリ
丸投げ喰らって自己保身走った地方幹部も全て高卒
甘い汁を吸ってぬるま湯に浸かって所長になって上がりも全部高卒
サルの浅知恵高卒脳
28非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:01:32
■■■コピペ推奨■■■
旅行やジムに明け暮れてちゃプログラムミスもするよねw


社会保険庁総務部職員課

学生の頃から旅行好きでしたが、入庁してからも熱は冷めず、
むしろ熱くなるばかり。旅先から帰る飛行機では
もう次のターゲットを探してしまいます。
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww1.mhlw.go.jp%2Ftopics%2Fh12-saiyo_1%2Fs-senpai.html&date=20070611144531

社会保険業務センター年金番号管理室記録課

健康とストレス発散のためにジムにも通っています。
おかげで毎週月曜日は、筋肉痛です。
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.mhlw.go.jp%2Fgeneral%2Fsaiyo%2Fkokka2-syahotyo-senpai1.html&date=20070611144550

本庁の糞加減(功績)をどんどん晒して行きましょう
29非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:02:32
本庁には大卒エリートは居ません
キャリアは全員厚生労働省からの出向組で責任感使命感協調性積極性全く無し
日本でこんな官庁はアホ庁だけ
そんな高卒ノンキャリが地方の高卒幹部と高卒国費と王国(三層構造)を築いて甘い汁を吸い続けてきたのさ
帝都と大阪民国と自治労の羽振りのよい県は組合アホ幹部が所長になって天下り、が今までのキャリアパターン
腐った奴等はやっぱり学士の資格がないお子ちゃま脳な高卒なんだよな〜
30非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:03:49
日経コンピュータ2009年1月15日号  年金記録問題の真相

オンライン化の際、漢字ではなくカタカナで管理した。
しかも手書き台帳の漢字の読みを本人に確認せず、変換ツールを使って一括変換した。
その為、例えば幸子(さちこ)を(ゆきこ)という風に誤ったデータが紛れ込んだ。
        ↓
データインプットの際のエラーチェック対策がシステムと手作業の両面で不十分だった。
「氏名不詳」 「2月30日生まれ」 「115歳」でも入力できるシステムだった。
「アクセス管理の形骸化」と「10年以上のログデータは削除」の為、記録改ざんも容易だった。
        ↓
定期的に保険料納付記録を国民へ通知するする仕組みが存しなかった。
「かかる仕組みがあれば、ここまで騒ぎは大きくならなかった」(by大山永昭東工大教授)
        ↓
日立→NTTデータへのシステム変更時に明らかな異常データが発覚した。
しかし何故か社会保険庁は修正を先送りにした。
ITベンダー(業者)も解決努力を怠った。
        ↓
 宙に浮いた記録   消された記録

問題の背景
社会保険庁にはCIO(最高情報責任者)や専属のシステム部員が居らず、
ITベンダーに丸投げしていた。
「業務は社会保険庁」、「システムはNTTデータ」と相互の実態は把握出来ないほどに乖離していた。

「業務とシステムの分断が年金記録問題を生んだ」(by伊藤達也・自民代議士)
31非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:06:10
>>26
意味不明のレスは組合ミンスマンセーな高卒基地害なり
32非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:09:21
学歴は関係ない。

ものの見方が異常に偏りすぎ。

33非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:10:38
学歴にこだわるの、やめませんか?
34非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:13:54
年金加算法案が今国会成立へ 与野党が修正合意

自民、民主、公明各党の実務者は10日、社会保険庁のミスで年金が未払いになっていた場合に
「遅延加算金」を上乗せ支給する野党3党提出法案を一部修正し、衆院厚生労働委員会で近く採決することで合意した。
併せて企業が厚生年金などの社会保険料支払いを延滞した際の利息を引き下げる与党提出法案も同時に採決することで合意。
各党は両法案の今国会成立を目指す。
民主、社民、国民新の野党3党は社保庁の記録漏れによって数十年にわたる未払いが続出していることを重視し、
過去の物価上昇分を年金支給額に上乗せする法案を提出していた。
与野党は、未払い期間が5年超の人を対象とするよう法案内容を修正することで一致した。
平均的なケースでは計約1万6000円加算されることになる。施行日は公布から1年以内。

http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041001000946.html

35非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:17:08
767 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 01:53:20
本庁の幹部クラス及び地方幹部連中は高卒だらけ
協会が以前無理やり買わせていた黄色い分厚い職員録見てみな
所長なんぞ全員高卒
局幹部もほぼ全員高卒残りは通信制大卒
学士でないものに国家事業を任せたのが誤りの端緒
生え抜きキャリアが居ない官庁ってアホ庁だけっしょマジで


768 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 02:04:46
これだけミス繰り返しても本庁職員は一切お咎め無し
改革を失敗させて、既に破綻している厚生年金を廃止させるのが本庁の本当の役目
自殺者も増えたね


769 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 02:07:59
高卒に法律の解釈は出来ないし元々無理です
36非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:20:01
以上のような高卒連中はかつて組合活動等徒党を組んでのさばってましたが
奴らには問題解決能力が皆無
ぬるま湯に浸かることしか考えてません
国賊です
37非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:29:25
ところでおまいらの職場では定期便の対策チーム発足しましたか?
38非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:32:05
特別便で拠出しきっておりそれどころでありません。

暇な事務所の話ですか。

ようやく人員増になったけど素人集団は使えず
今頃っていうのも高卒ならではですね。
39非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:37:15
>>25,36
機構の採用試験ではそれと
それに対する考えを出題すべきだね。
もちろん親派は不採用。
40非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:55:55
>>39
激しく正論。採用面接は組合役員経験者及びその親派に対し根こそぎ実施すべきである。
一人が口を割れば後は芋蔓式に一網打尽!面接実施はあくまで訴訟対策。
新組織でもまたぞろ徒党を組むべく、跋扈し始めているらしいし
始末の悪い獅子身中の虫けら共ではある。
41非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:00:48
>>38
しかも高卒の所長連中は窓口の応援にさえ出たことがない
危機管理能力の一切なし
あれもこれも命令だけして定時で帰るし
中身の薄っぺらな腐れ幹部ではあるな
例の黄色い本見ました
びっくり仰天!地方幹部&事務所長は殆どが田舎の高卒出身
こんな低脳にいいようにやられてる国Uの俺らってOTL
42非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:07:52
>>32
それで?どうした?
43非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:27:53
無意味な平等主義そのものが自治労・日教組臭い
44非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:29:00
やっぱり東北大卒の村瀬さんに復活してもらうしかないな。
45非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:33:11
底のレベルが高いのか

世間知らなさすぎ



事務所でもトップにならない
46非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:33:16
村瀬さん時代はよかったよ。
改革で社保庁は確実によくなっていた。
それをぶち壊したのはあの忌まわしき不正免除事件。
地方の連中が勝手な判断で引き起こしたんだよな。
47非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:35:27
旧大蔵省みたいに、所長はキャリアの20代若手がなるべきだろ。
2種や3種がのさばってるから危機管理がなってないんだ。
48非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:35:48
村瀬氏と不正免除が無関係だと
思っているのはマイナリティーだからな
49非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:35:52

ひどい組織だな、 民間なら倒産だ。
税金泥棒みたいなもんか?
50非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:38:31
しかしキャリアはいなくなるんでな
片道ではこれんだろ

キャリア養成するしかないが
今は知らんが文一のトップしか入れなかった
キャリア中のキャリアと比較はどうかと

実績もある40ぐらいではいいんじゃないかと思うが
51非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:39:15
村瀬さんが悪いなんていってるのはそれは地方が勝手に言っているだけだろ。
「俺たちは悪くない、悪いのは本庁」って組合的発想しか地方はしないからな。
正式な報告では、本庁の組織的関与は認められてないしな。

しかし村瀬さんは勇退されたわけで、
今考えると非常に社会的損失が大きかったよな。
52非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:40:14
特に基地外(ここに湧いてくるようなの・糞労組・CD職員)対策ができるような人じゃないと話にならんな
53非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:40:23
2種や3種のノンキャリアが威張ってる組織だからだめなんだろ。
54非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:41:23
組合が嫌なら組合組織率の低い本庁に来いよ。
55非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:44:43
いちおういっておくが
基地外労組がまた
蔓延ろうとしているから
ちゃんと対策したほうがいいよ

また世間から後ろ指さされるぞ
56非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:45:40
まぁ少なくても幹部になるような連中はキャリア、とは言わないまでも別に採用すべきだな。
国税のように外局採用みたいな感じで。
北大や横国早慶あたりの優秀な奴を早期に本庁で選抜して、
30台で事務所長、40台でブロック局長を経験させ、
最終的には本部理事や総裁職まで上り詰める。
これくらいやらないとだめだ。

57非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:47:11
なんで、そんなにレベル下げるんだ
中にはぐらいのレベルだろそれは
58非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:48:51
学歴差別はよくない

でもこの組織では例外

なぜなら実際、この組織をここまでメチャメチャにしたのは高卒だから

この組織では高卒が叩かれるのは当然

もっと叩かれるべき
59非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:50:49
なんで北大、横国がでてくるんだ?w

あんなのマーチより低レベルだろw

笑止!
60非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:50:56
いや、地方で採用されたのは地底だろうがなんだろうが一般職として地域限定職になるんだろ。
1万人だか何人だかいるそれらの職員の人事管理なんかを本部で一括管理はできないから、
これは地方ブロック局で管理だよ。
つまり地方採用組=ノンキャリは変わらない。

準キャリアはあくまでも本庁の独自試験で採用する少数選抜コースだよ。
そうでもしないと人事管理がうまくいかないだろw
61非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:51:56
北大、横国がマーチより低レベルって・・・

マーチなんて田舎駅弁といい勝負だろw
62:2009/04/12(日) 11:53:10
コイツアホw
過去から現在までウチをダメにしてきたのは本庁の無能職員だろw
本庁採用組こそカスそのものwww
63非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:54:12
北大がマーチより下だと認識しているような連中に無能だといわれたくないねw
64非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:55:41
北大、横国こそ地方3流大と同レベルだろ・・・
ウソつくなよオマエw
65非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:57:48
なわけないね。
研究レベル、教官の質、学生の質、資金、就職、社会的評価etc・・・
どれひとつとってもマーチなんて足元にも及ばない。
66非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:58:08
早慶と北・横ごときを同視して欲しかねーなw

地方大ゴトキとなw 頼むわw
67非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 11:59:33
研究レベル、教官の質、学生の質、資金、就職、社会的評価etc・・・
どれひとつとって北・横なんて足元にも及ばないwww
68非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:00:54
早慶ねw
横国の下くらいだろ。
首都大といい勝負じゃないか?

筑波や北大には及ばないね。

学歴板逝け。
69非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:03:26
じゃあ理事は東大京大限定というルールでいいんじゃない

地方からもつり上げればいいし、そうすればおのずとレベルも上がる
70非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:03:35
東・京>>一>>早慶>>>>>マーチ・官官同率>>>>>北・横・駅弁

だろ 
どう考えてもwww
71非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:04:37
総じて早慶と地底が同レベルなんじゃないかな
72非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:06:57
東・京>>一>>早慶>>>>>マーチ・官官同率>>>>>北・横・駅弁

だろ 
どう考えてもwww
73非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:07:43
あほくさ・
どう考えても早稲田慶応やマーチなんかの私立が旧帝より上なんてあるわけがないよ。

実際社会に出ても早稲田なんかは学生時代如何に勉強しなかった自慢(それがかっこいいと思ってるw)ばかりだからなw
仕事もできない奴が多かったしな。
74非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:09:12
私立なんか系列校からエレベーターの有無で全然評価がわかれるよね
75非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:09:58
国立なら推薦以外は
最低レベルはそろうし
76非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:12:20
付属上がりのカス連中と一緒にしてもらっちゃ困るなぁ

横国ってどこにあるの?とか言われてそーだなw
北大?北京大のこと?とかなwww
77非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:13:44
私立は付属や推薦AO入試で大量に枠を確保して、
あとは一般で数学なしの軽量入試で見せかけの偏差値上げてるだけだからね。

中には優秀な奴もいるけど、平均レベルは高くない。
旧帝や旧二期校のエース横国の相手じゃないだろ。
78非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:18:12
横国知らなかったり早慶の下なんて認識は女子高生とかその辺のおばちゃんだろw
それなりのエスタブリッシュな人はきちんとレベルを認識しています。

つか、そういう認識がないようなのが社保クォリティかw
近所のおばちゃんと一緒w
79非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:19:12
>>42
だから、学歴は関係ない。

80非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:19:41
だからー 横国なんて誰もシラねーってのw

横国って何?

横浜国立公園ってこと?なんてなwww
81非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:20:49
そもそも一橋と東工大も×だっただけだろ
あえて認識するほど重要でない

名前ももっさりしすぎだ
82非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:22:33
はいはい。
よかったね。
早稲田はすごいよw

でも横国知らないとか他で言わないようにねw
社保職員として恥ずかしいからw
83非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:25:14
理事は東大・京大上位合格者
センター750点以上ってことでいいんじゃないか

だからあのおやじは罷免だ
84非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:38:45
北大とか筑波なんか、東京の2流私立以下だろ。
高卒よりはマシだが、田舎者にも要注意だw
85非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:41:37
目糞鼻糞
仕事できなきゃおしまい
86非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:50:35
おまえはそれ以前で
話に関係ないからな
87非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:57:14
このやりとりを相談者の前でやれたら誉めてやるよ
88非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:59:46
糞相談者に学歴なんて無意味だろ
金もらうことしか考えてない勘違いが多いんだから
89非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 13:02:46
そういう業務に学歴関係あるの
くそ客相手にうまくやれるかどうかだし
接客業に研修に行ってみたら
90非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 13:03:51
そんなの出来て当たり前だから
ダマッとけ
91非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 13:08:31
出来てないからこんだけ国民から苦情……
92非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 13:10:57
学歴関係ねぇよ。
窓口業務と書類のデータ入力が仕事だものw

私大出で十分勤まるから安心しろw
93非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 13:12:35
それすべて害虫化するから

上のレスが
職員でないならいいですよ
94非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 13:13:27
国立大卒が慇懃無礼に説明するわけには行かないからなw

デパートやホテル、家電量販店のサービス業の就職に強い私大卒が窓口に出れば心強いw
95非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 13:25:03
データ入力なら派遣で十分だろ
早い奴以外登録できないみたいだし
接客は高卒が多い業界
デパートの接客を社保でやる?
アホですか
時と場合、場所を考えられない常識無しは接客むいてないよ
96非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 13:31:36
百貨店なんかは慶応閥があるだろ。
私大出にはデパートや家電量販店が向いてるよw
97非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:05:55
家電量販店はほとんど派遣しかいないわけだが
デパートも強ちな
98非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:09:59
派遣が向いてるやつのレスはむなしかったな
99非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:10:44
デパートは百貨店

それ以外はスーパー
バカですか

おまけに百貨店でも私大もいるよ
派遣は接客慣れてる高卒だぞ

100非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:11:23
派遣より出来ないから批判がくるのだろう
101非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:12:43
>>89
地方の国立(笑)でても東京では通用しないよ。
こっちは客も大卒が多いからな。
102非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:14:29
高卒程度の業務一覧
入力業務は委託業務
審査業務は委託業務
勧奨業務は委託業務
総務業務は委託業務
されますので該者の業務はありません


大卒程度の業務一覧
苦情案件は残留業務  
調査案件は残留業務
職権適用は残留業務
滞納処分は残留業務
等等の指揮監督業務
103非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:14:38
対基地外専用なら使えるんじゃない

はたから見てもずーでもいい会話を
延々するだけだし
104非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:16:17
学歴ネタつまらん。
卒業して何年だよw
できる人はできるし、ダメなのはダメだし、関係ないよ。
今はほとんどU種だし、実際そこそこの大学でる頭ないとU種は通らないだろ。
でも、変なのも多いじゃん。
105非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:17:58
職員は10人に一人な
だから2000人いれば足りる

高卒御苦労さまでした

ちゃんと路上生活になれてください
たまには昔の誼で恵んであげます
106非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:19:28
客層に関係のない行政業務に客の学歴がどうとかあるか?
アホ?
万人に関係ある年金、健康保険
百貨店の接客より、爺さんにわかるまでやさしく説明して、クレーマーにも負けず問題起こさないことだな
学歴とどう関係あるか説明して
107非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:21:07
高卒幹部は大卒を飼い殺しにするから始末が悪い
108非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:22:04
本当ば馬鹿で低レベルな業務にしか組織をできないくせな
109非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:22:46
大卒採用でもここ辞めたら派遣も通用しないだろ
そんなモンだという自覚はありますか

高卒者以上に肉体労働でも嫌われますよ
110非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:24:37
>>109
ある。だから辞めていないw
111非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:24:55
ば馬鹿という書き込みから真っ赤になった顔が想像された

そのようなことで動揺したのでは客対応にむかんな
112非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:26:33
全然動揺してないが

客なんかうんことしか思ってない
113非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:26:47
派遣でも通用しなかったら目糞鼻糞だな。
辞めたら派遣村の奴ら以下と言えば、本当のホームレスだぞ。
114非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:28:07
そもそも窓口に職員なんか要求していない

若い子を並べとけばいいと思う
素人でも説明できるシステムを導入すべき
115非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:28:22
客からうんこ以下と思われているから、かいた…略
116非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:29:16
>>108
母国語でもおk
117非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:29:32
じゃあ素人以下で
118非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:33:07
ワシ等の仕事は有る意味金融機関
若い女の子を窓口に並べるとよろし
119非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:34:40
知性のある若い女の子は客のあしらいも上手い
120非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:36:33
知性があるような子は公務員なんか選ばない
本省なら未だしも
121非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:37:39
>>113
俺は貯金もしてるし金には困らないからw
122非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:40:06
そもそも、手軽にこれないようにしないとな
連絡しなくていいように通知を改善するとか

きても非の打ちどころもないようにしといて
若い知性のある子で追い返す

何気に敷居を高くしておかないといかん

そこらへんがわかってないの高卒って
123非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:40:09
金融機関は利益を生まない客はこないし、断れる

払わないアウトローを相手にできるようにするには
公安関係並みの採用にするか、国税のように違う採用にし、面接での判断基準を人事院方式にしない方がよいわけだが。

アホ?
124非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:42:09
>>113
貯金した金を使いきったら路上かな
働けなかったら時間の差だけでどちらにしても同じね
125非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:42:24
表ヅラだけよくしておき
強権で有無を言わさず
はらわさすでよろし
126非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:43:59
未納事業所も差し押さえで
業務停止でよろし

だって法律通りなんだもん
コントロールしてるのは
立法府だよ

こっちに文句言うのは間違い
本庁には大卒エリートは居ません
キャリアは全員厚生労働省からの出向組で責任感使命感協調性積極性全く無し
日本でこんな官庁はアホ庁だけ
そんな高卒ノンキャリが地方の高卒幹部と高卒国費と王国(三層構造)を築いて甘い汁を吸い続けてきたのさ
帝都と大阪民国と自治労の羽振りのよい県は組合アホ幹部が所長になって天下り、が今までのキャリアパターン
腐った奴等はやっぱり学士の資格がないお子ちゃま脳な高卒なんだよな〜

コンプライアンス・危機管理能力・問題解決能力皆無で自らの案件を人に丸投げすることしか脳のない輩
コーポレートガバナンスには有象無象の輩と徒党を組んで何でもかんでも反対を唱える北朝鮮脳な輩
庁高卒ノンキャリ・数々の不適正事務を指揮監督してきた地方高卒幹部・全ての悪の根源高卒組合役員は
一人残らず退職金を辞退して新組織の体制を見据えて大異動のある7月1日付を以って依願退職してください
128非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:47:33
通知を改善したくらいで来ないように出来るわけないじゃん
そもそもいろんな問題起きたから来る人も増えた

市町村がやっていたら、少しは減らせるだろうけと

仕事がなくなって取り上げた矢先に問題が出たから、市町村も内心安心しただろうね。
一刻も早く全部返したいかもしれないね。
129非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:48:18
まったくだな
よくも恥知らずに入れると思うよ

それを許すやつらも悪い
130非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:48:49
>>124
資産家だから



(嘘)w
131非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:49:15
>>122
猛烈に同意!!
132非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:49:42
>>128
市町村もいい加減だったの?
133非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:49:56
次は市町村攻撃が待ってるだろ

自治労がどでかい破孔を開けてくれたからな
134非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:51:18
コンプライアンスを語れない官庁だから、それをひとごとのように言っても通用しないことを理解していないね
頭大丈夫?
先輩のせいでと言い訳したい奴は早く辞めたほうがいいよ
135非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:52:39
いや無理だろう
地方の反乱と言う時代で、地方は国の奴隷じゃないと言われておしまい
136非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:54:18
保険料として巻き上げた金で特別会計成り立ってんのに歳入徴収官がいる組織は金融機関以外何者でもないでしょ

アホ?本物?
月曜日に辞表出しても誰も悲しまないよ派遣業務本当に乙加齢様!
137非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:56:30
ATMもなくて今は保険料も窓口であずかれなくなったのに金融機関と言えるかどうかだな。
郵便局とは違うよ。
138非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:57:36
いやそれでも虎視眈々と
攻撃の機会を狙ってるぞ

社保みたいに楽に攻撃はできないだろうけど
財政赤字は痴呆公務員のお手盛りの生とか始まるに決まっている

闇専なんか痴呆のほうがはるかにひどいし
ながら条例カンヌンでは歯止めが効かなくなるだろう

大阪市は不発っぽかったけど
それでもそこそこ衝撃だったはず

やり方としては道州制導入時に大リストラ
民間委託の強制という手がある

結局金握ってるのは国だからな
139非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:58:10
金関係はすべて本当の金融機関にお願いしてしまったから、数字でしか動いていない。
140非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:59:25
社保は金融機関だろ

被保険者は出したかね返せとわめいているわけで
社会保障なんてとっくに瓦解してるよ

社保高卒のおかげもあってな
141非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:00:04
地方に配転とか断られている国家公務員よりましだと思う。
地方は仕事はなくならないしね。大阪みたいに改善するかもしれないし。
142非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:01:38
おおさかが改善なんて馬鹿か

延命してるだけだろ
143非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:01:45
金融機関かもしれないね。
失敗しかしてないけど。運用に失敗したら普通お父さんだよ。
144非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:03:57
お客様からお預かりした大切な保険料
・・・という感覚がない高卒が混ざって書き込んでるから一般人から看ると
ややこしいだろうな

ま、所詮高卒何を言おうと薄っぺら
145非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:04:15
大阪のことを言える立場か
146非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:06:03
とにかく公務員減らしをしないと
国家ははたんだろうしな

また馬鹿な政策始めやがったし
147非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:06:50
あれあれ大卒者は自分のことを棚に揚げて色々批判していますが、

自らが一番ひどいことに気付きませんでした

反省がないから他を言えるのだよ
148非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:07:40
集めた保険料、郵貯は特別会計・財政投融資の原資
だから本当の国家予算は300兆円を超えてるんだ
見事にハゲタカに全額持ってかれたけどな

高卒特殊法人に運用させてキックバックで儲けるユダヤ議員たち
149非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:08:35
減らすなら自覚のない者から減らされてしまうよ
今モラルとコンプライアンスが一番必要だからさ
150非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:08:56
>>147
引き篭もりが何を言おうと屁のツッパリにもなりませんが何か?
151非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:09:33
500ぐらいしかGNPないのに
300も予算組めるか
152非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:09:38
改竄は頭が良くないと逆に出来なかったのでは。
153非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:10:47
だいたい高卒にコンブらは無理だろ

それ言う前に高卒排除しなくちゃ
154非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:11:26
大卒者の派遣拒否者は、引きこもりサンたちを批判できるのでしょうか?

将来高い確立でそうなる………
155非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:11:30
浅悪知恵って此処の伝統だよ
156非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:13:41
コンプラ=昆布はここの大卒
よくわかりました
157非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:14:30
高卒って反論になってると思ってるのかな

つまんないんだけど
158非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:16:23
大卒なのに言葉も知らないで使ってら
頭悪いの曝して大学名の場合じゃないだろ
コンプラの日本語訳も知らないよ。きっと。
159非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:18:45
金融機関ではないと公に言い切った度胸と自覚のないのは流石失うものがな〜んにもない高卒!


コンプライアンスとガバナンスという言葉に妙に敏感な高卒組合役員
お前等が同じ高卒脳同士で庁高卒と高卒地方幹部たちと連るんで
永年レールを敷いてきた挙句の答えが今の現状

この期に及んで更に自覚のない者は(ry
160非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:20:24
コンプライアンス【compliance】
1 要求や命令への服従。 法令遵守。特に、企業がルールに従って公正・公平に業務を遂行すること。 服薬遵守。処方された薬を指示どおりに服用すること。2 外力が加えられたときの物質の弾力性やたわみ強度。
コンプライアンス‐プログラム【compliance program】
(特に企業における)法律遵守計画。

そもそも英語で書け
中途半端に英語にかくのはやめてほしいな
161非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:22:34
昆布とさっき書いていた大卒者が居ました。
英語の前に日本語が書けません。
162非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:23:15
>>151


   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |       J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

163非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:23:32
コンプラと書いたのがああいう変換になっただけだろ
ばーか
164非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:25:26
ここで言うコンプラは法令遵守だよねえ。
ガバメントなんだからアリエナイ。ああ、もうそうじゃなくなるのか。
守れなかったからだ。
165非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:27:42
社保高卒は法律知らないから守りたくても守れないだろ
166非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:28:46
変換ではそうなるのかあ。
ウチのはならないよ。

国の予算の前にあれだ、社会保険破綻したらマジで仕事がなくなるよ。公務員じゃないから配転も無いよ。
破綻する前に切られたのだろうね。
167非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:30:21
ひとんちの心配の前にじぶんらの心配をしないと、まあ、学歴以前に終わりだからな。
168非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:31:15
見切りはつけてるだろ
ある意味
169非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:31:17
しっかし、
最終学歴が高卒って・・・
恥ずかしくないのかねぇ・・・
170非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:31:59
すみません、年金について適当なスレが見つからなかったので、ここで質問させてください。

実家に住んでる父親は、1年半前に60歳で定年退職したのですが、
そのまま嘱託で契約社員として継続雇用されていました。
つい先日、契約社員の職も失い、無職状態となったのですが、これまで年金は特に受け取っていなかったようです。
父の生年月日(昭和22年9月生まれ)だと、60歳から厚生年金の報酬比例部分がもらえると思うのですが、
これから年金を申請して、この1年半に貰い忘れていた分もちゃんともらうことはできるのでしょうか?
171非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:32:40
だから役員にのめりこむんだろ
172非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:32:54
それ以上に前職社保って。
高卒派遣よりイメージ悪いよ。
引きこもりで居ましたと消したいくらいに。
173非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:34:05
高卒が回答しろよ

だるいから
174非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:35:43
大卒の釣りだろ
その話を振って答えを見るって
わざとらしいんだよ!
175非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:37:09
高卒脳は計算速度が遅い上に
誤回答か

使えないね
176非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:38:30
>>174
回答できない無能な高卒が必死だなw
177非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:39:06
ちゃんと五年内分は払えますって回答せんかい
178非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:39:07
人をばかにしてしか過ごせないのは虚しいね
出来無いからそんな行動をするのだね
179非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:40:05
在老停止分はあるかもしれませんがね。
180非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:40:10
回答しないかどうかをやっぱり見ていたようだ
性格悪いね
181非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:40:55
やっぱり釣りだったのだね
182非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:41:09
そんな簡単な回答は高卒で十分。

窓口命なんでしょ。
183170:2009/04/12(日) 15:42:13
>>174
私のことですか?
釣りではないです。
http://www.slownet.ne.jp/sns/area/zai/reading/nenkin/200701101515-1000000.html
↑のサイトを見ると、働いていても年金はもらうことができて、賃金と年金が合わせて28万以下なら
満額もらえると書いてありますが、父の場合は、嘱託社員の時の賃金は15万ぐらいと聞いています。
父の現役時の収入で年金額のシミュレーションをするサイトで計算してみたら、月10万にもならなかったので、
満額もらえる可能性があると思うのですが、この1年半、申請せずにもらってなかった年金を、
これから申請して、まとめてもらうことはできるのでしょうか?繰り返しになりすみません。
184非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:42:21
窓口命というよりは組合命だろ 高卒連中はw
185非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:42:28
>>170
お父さんは厚生年金に加入して働いてましたか?
加入して働いてたら会社からの報酬などにより支払ってもらえる年金がカットされたりします。
そのカットされた金額を除いて60歳時点から遡って年金を払ってもらえます。
詳しくは事務所へどうぞ
186非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:42:32
高卒だとやっぱり年金ダイヤルがちょうどいいくらいなんだろうね。
187非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:43:39
真面目な質問なのにな
そりゃ職場っぶすわ
188非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:47:12
真面目な質問がいきなり来る理由は
189170=183:2009/04/12(日) 15:50:14
>>185
民間企業のサラリーマンでした。
カットされる可能性もあるとはいえ、一応、遡ってもらうことはできるんですね。
また質問で申し訳ないのですが、もらい忘れていた分は、一度に全額もらえるのでしょうか?
190非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:50:23
ここのスレは一応公務員用にあるけど、今度から自作自演できないように、ID出たらいいね。
白々しく連投してもばれるように。

公務員じゃ無くなるのだから。
191非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 15:52:21
公務員板にスレたてはおこがましいといわれたら。
192非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:01:15
>>189
手続きして初めて年金の支払いを受けるとき、今まで支給を受けていなかった分はまとめて入ります。
その後は2ヶ月分ずつ偶数月に入ります。
手続きにいる書類は人により違うので電話であらかじめ確認されてお越し下さい。
ねんきんダイアルより事務所の給付課に確認されて下さい
(;_;)
193非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:04:21
>>160のIQについて
>そもそも英語で書け
>中途半端に英語にかくのはやめてほしいな


>中途半端に英語にかくのはやめてほしいな
中途半端に「カタカナ」「で」「書く」のは、と謂いたかったのかな?
何時もそうだから揉める元を自分で作ってるんだよ、と説諭する優しい大卒は居ないのか!


てにはを
194非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:09:23
>>193
高卒はその薄っぺらな低脳をコピペで補っている
鬼の首でもとったようなハシャギ振りと興奮が伝わってくるな
揚げ足取りのDQN客以下だな
195非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:13:05
>>194←田舎者
196非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:13:25
連投お疲れ
197非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:14:36
構成するの面倒なんで
あと、キーボードの
カバーが何気に誤入力を誘う
198非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:15:10
連休明けにも勝ち負け公表か
199非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:17:28
誤入力のせいで被害にあわれた方も居ました。大卒なのに打間違いですか。
200非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:18:27
つーかまともにかいても高卒には読めんだろ
うから、適当でいい
201非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:19:54
|_
    |_  ├ _ \/
   __|  0ヽ  ) (_

 ィ ^ 、   / ヽ
  ヽ  > ,イ ム-‐ァ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄|
 r─' '´‐'   __r'   ̄ ̄ ̄ ̄ノ |  |  |
 └‐ァ '‐ヾ下┐l ̄!       / /  |  |   _
  / ,n  l ,! l l  |     /  く    |  |  / /
  / ,フl  l |__」 l  |     / /\ \   |  |/ /
 { に_  l 、__,l  |   / /   \ \ |   /
 └-' ヾ_ノ  l__ノ   ̄        ̄   ̄

    _   __/_ ヽ /  __   _/_
  / /\   /| 三/三     /   ∠、_
  /  /  / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄  / \
  \/ _/   / /_/ ヽ    _/    <__

    / ̄ ̄/     // ――     ___   /   __
  / ̄ ̄/  / ― // ――          / /     /
  / ̄ ̄/  /      /   /   ̄ ̄ヽ   /  \    / ̄ ̄ヽ
 _フ"て_  レ \  /   _/     _/   \_    \   <二/

202非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:23:28
そうやってたくさん打ち間違いして、名寄せしても出てこないのですね。
203非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:26:14
二回チェックが常識だろ、高卒は公私の区別もつかないのか
204非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:29:12
しても間違い読みしたら終わりですね
おまけに二回チェックしたのか疑わしい者が見つかるときがありました
205非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:31:52
何言ってんだ
206非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:32:42
不毛な言い争いをしてるな。

大卒だろうが高卒だろうが、お前らの組織自体終わってますから。
間違うのが仕事だろ?
207非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:35:41
二回チックでミスるおまえは
朝までチェックしてろでいいか
208非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:37:08
いや違うな
マチガイうのは高卒クンだけw
209非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:38:53
今月から発送の「ねんきん定期便」記載ミス…3万1600人分

社会保険庁は10日、今月から発送を開始した「ねんきん定期便」で、約3万1600人分に
年金受給開始年齢などの記載誤りが発生したと発表した。
コンピューターのプログラムミスが原因。社保庁は対象者におわびの文書を送り、正しい内容の定期便を改めて送付する。
ねんきん定期便は、年金記録漏れ問題を受け、公的年金の現役加入者約7000万人を対象に、
年金見込み額や保険料納付状況などを知らせるもので、毎年1回、誕生月に送付される。
ミスが見つかったのは、作成済みの4〜5月発送分の一部。受給開始年齢が実際より1歳早かったり、保険料の未納期間が1〜2か月長かったりした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090410-OYT1T00791.htm
210非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:43:18
チックしたんでしたね
間違いだらけ
素直にブラインド出来なくて苛められたと認めてください
211非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:45:25
この国の自宅警備員の殆どが>>208のような気がする
日本語でいいのにどうして「マチガイう」のかな?キモヲタくん
212非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:47:09
>>207も追加
213非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:53:45
粘着自宅警備員 様
ごちゃごちゃ言わずに働け!
何でもかんでも父ちゃん母ちゃん社会の責任にするな!
どうせ親の年金でメシ食ってるんだろ?
とりあえず働け!
214非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:56:06
公務員試験に合格できない奴にあれこれ言われたくないしな
ワカタカ?
そこのチンカスあんちゃん!
215非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 16:57:45
おやおやw
低学歴な高卒クンどもが必死なことwww
216非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:02:20
またNTTデータの下請け孫受けの仕業か
本当にこいつらはクズだな
当たり前のことまで含めて全部仕様書に書かないとマトモなプログラム作れない民間って一体・・・
217非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:03:43
ミス(意図的?)を行う。
そのフォローを行うと言って、またミス(意図的?)を行う。
そのフォローを行うと言って、またミス(意図的?)を行う。
以下、無限ループ。w
218非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:04:54
まさか2ちゃんごときのタイプミス程度でここまで必死なレスが幾つも付くとはw
まぁ、これくらいしか突っ込み所が無いんだからしょうがねーけどなw
これぞ高卒クオリティーw 低学歴乙w
219非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:06:07

なんか、公務員にコンプレックス持ってる出来損ないの書き込みだらけで詰まんない。


220非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:08:02
旅行やジムに明け暮れてちゃプログラムミスもするよねw


社会保険庁総務部職員課

学生の頃から旅行好きでしたが、入庁してからも熱は冷めず、
むしろ熱くなるばかり。旅先から帰る飛行機では
もう次のターゲットを探してしまいます。
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww1.mhlw.go.jp%2Ftopics%2Fh12-saiyo_1%2Fs-senpai.html&date=20070611144531

社会保険業務センター年金番号管理室記録課

健康とストレス発散のためにジムにも通っています。
おかげで毎週月曜日は、筋肉痛です。
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.mhlw.go.jp%2Fgeneral%2Fsaiyo%2Fkokka2-syahotyo-senpai1.html&date=20070611144550




これでも見て元気だそう。
http://www.youtube.com/watch?v=BxtGz6Q9gJQ
221非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:08:08
タイプミスで役所が命取りになったのに
222非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:12:22
また高卒が恥ずかしい発言をw
2ちゃんでのタイプミスと社保事務上のタイプミスとを同視するとは
またまた高卒脳の下劣さが明白なものと・・・
墓穴堀りまくりwww
223非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:12:36
入れっぱなしの未チックだからだろ

ミスってても問題なしなんて
高卒クオリティーのなせる技
224非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:14:01
馬鹿な高卒は
特集見て研究とかしないんだろうな
見なくても大体分かってたけどな
225非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:15:42
>>23みたいな抱腹絶倒、荒唐無稽な言い訳は無視するわけにはいかない
まったく無反省だな。


記録消失←論外。今日の混乱の元凶

・国年不正免除←納付率至上主義丸出し

・業務外閲覧(記録のぞき見)←個人情報を扱う職員としての認識の甘さは異常

・ヤミ専従←正に税金泥棒の極致、根の深さがよくわかる

・標準報酬改ざん←最も組織的、国民に対する背信行為
226非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:16:29
手番、生年月日なんて4、5回見直してもいいくらいのもんだろ

機械化時に全件見直しなんて常識だろ
本庁の高卒が激しく馬鹿だから
227非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:17:46
高卒組と大卒組は仲悪いの?
高卒同士、大卒同士つるんで派閥つくる?
228非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:18:07


しかし>>23はすべての事実を認めているw


229非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:19:25
23程度の書き込みなら大分昔からあったが
本庁の高卒と組合の高卒が馬鹿だからな
230非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:19:50



しかし>>23よ、改ざん調査でシラをきるのはよくないだろう?






231非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:20:37
今日中に300行かなければ明日は定期便で大炎上
232非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:20:43
そもそも排除されるべき側が上に立ってる組織ってあり得ないwww
233非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:21:22
300踏んだ奴は分免確定
234非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:21:23
じゃあとは君が仕切れ
235非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:22:26
ウンコしてくる
236非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:29:04
>ウンコしてくる

 コーヒー吹いたー
 パソコンにコーヒーがかかったよ
237非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:30:04
疑問:
@標準報酬が五等級以上引き下げられている記録→75万件
                
 感想:そんなに下がるケースが75万件ですか?w労働法上、そんな簡単に下げられないでしょwww

A6カ月以上さかのぼって標準報酬が引き下げられているケース→53万3千件
                   
 感想:おい、随時改定は固定賃金の変動から4ヶ月目だよな?手続き漏れがあったとしても多すぎないかwwwww

B標準報酬の引き下げ処理と同日か翌日に厚生年金から脱退(資格喪失)している記録→15万6千件
                    
 感想:引き下げの翌々日以降に脱退なら抽出されないわけですね?それだけで15万件以上ですか?
 なんで「同日か翌日」に限定しちゃうのですか?その根拠は?wwwwwwwwwww

3条件のうち一つでも当てはまる記録を単純に合計すると約143万9千件。

 で、今調査してるのは3条件ともあてはまる(笑)6万9千件だけwwwwwwwwwwwwwwww

しかも、しかも、しかもこれらはオンライン化前の記録や加入期間を短縮する手口は含まれてないって?wwwwwwwwwwwwww
238喪前等とはエライ違い:2009/04/12(日) 17:34:18
【雇用】ハローワーク、なぜ今職員削減?…年度末に大量解雇なのに

年度末の大量失職の影響で6日、ハローワークに長い列ができた。「仕事探しの時間より
待っている時間の方がはるかに長い」と失職者のため息が漏れる。
一方、厚生労働省はこうした状況下にもかかわらず、07年から3年連続となるハローワークや
労働基準監督署の職員削減を続けた。4月からハローワークだけで約300人の職員が削減され、
「何を考えているのか」と利用者や職員から批判の声が上がっている。

厚労省は国の合理化計画に沿い、労働関連で07年から3年間で約900人の人員を削減。
このうち労働局は625人、ハローワークは457人減った。09年度はハローワークで
297人が減らされ、全国で1万1700人になった。

http://mainichi.jp/select/today/news/20090406k0000e040065000c.html
239喪前等とはエライ違い:2009/04/12(日) 17:35:04
東京都内のあるハローワーク職員は「300人近い定員を削り、この事態に対応しろというのは
むちゃ」と嘆く。厚労省人事課は「政府方針なので削減を止められない。代わりに臨時相談員を
1300人増やした」と説明。しかし、現場の職員からは「書類作成などはできても、実際の
相談への対応は厳しく、窓口が全部埋まらない」と話す。窓口は昼休みなしで対応し、昼食を
取る時間もないのが現状だという。

利用者の不満も大きい。「20年間仕事でハローワークに通っているけどこんな状態は初めて」。
社会保険労務士の女性(43)は、口をとがらせる。
3月中旬から混雑したといい、2日にハローワーク品川に会社側の離職票発行手続きのために
行った時は85人待ちだった。女性は「午後に行けば、その日のうちには手続きできない」と
話す。離職票が遅れれば、雇用保険の手続きの遅れにもつながり、女性は「こんな非常時に
職員を減らすなんて論外だ」と憤る。

ハローワーク新宿で求職中の渋谷区の女性(29)は、「これ以上職員を減らされては困る」と
訴える。窓口は、職員が動き回っているせいか空席が目立ち回転率の悪さを感じるという。
女性は「午後は40〜50人待ちは当たり前。自分が体験してみて深刻さが分かった」と話した。

全労働省労働組合によると、関東のハローワークでは、4〜5時間待つのは当たり前の状態。
混雑は静岡、愛知県など製造業の集積地から全国に広がっているという。同労組幹部は
「じっくり求職者の話を聞いてあげたい気持ちがあっても、順番待ちの求職者の目が怖く
時間がかけられない」と話している。

http://mainichi.jp/select/today/news/20090406k0000e040065000c.html
240喪前等とはエライ違い:2009/04/12(日) 17:36:01
記事がかなり好意的な
241非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:45:26
随時改定(月変届)は会社が届け出るのに
なぜ従業員を戸別訪問?

     ↑

こういう素朴な疑問に誰も触れないwwwwwwwwwwww
242非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:47:41
【自動車】トヨタ、2期連続営業赤字の公算 販売700万台割れへ

トヨタ自動車の2010年3月期(米国会計基準)は、本業のもうけを示す連結営業
損益が2期連続で赤字になる見通しだ。世界的な景気悪化で自動車販売が低迷する
うえ、円高で輸出採算も厳しく、赤字幅は5000億円超となる可能性もある。

連結販売台数(日野自動車、ダイハツ工業を含む)は650万台前後と、6年ぶりに
700万台を下回りそうだ。

生産体制の見直しや合理化を強化し、11年3月期の黒字回復を目指す。

◎トヨタ自動車 [コード/7203]
http://www.toyota.co.jp/

◎ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090412AT2D1100611042009.html
243非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:50:53
【コラム】新プリウスはマニアと見栄のための車か?--安井至・東大名誉教授 (日経エコロミー)

◎ソース http://eco.nikkei.co.jp/column/ecowatching/article.aspx?id=MMECcd000007042009&page=1

一般的な雑誌などでは、新プリウスと新インサイトは、ハイブリッド車という一つの
ジャンルで括られていて、未だに「どちらが経済的にお徳か?」という基準でしか
評価がなされていない。
どうやら、新プリウスは、やはりマニアと見栄のための車なのかもしれない。

◎執筆者/安井至(やすい・いたる)

科学技術振興機構 シニア・フェロー、東京大学名誉教授。1945年東京都生まれ。
東大工学部卒。環境科学(環境負荷総合評価、ライフサイクルアセスメント、環境
材料、グリーンケミストリー評価尺度)を専門分野とし、日本LCA学会副会長など
を務める
244非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:52:06


全喪に添付書類が必要になってから
被保険者ゼロの事業所が急増したそうですが
それは厚生年金保険法に違反していないのですか?

245非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:56:33
そもそも都会では車が必要ない。
車を使わないのが、真のエコ。
エコ商品は免罪符。
エコって概念は大量生産・大量消費の資本主義社会に合わないな
で、渋滞だらけでも燃費良いのですか?
は?世界恐慌で自動車産業壊滅がエコロジーだろ
燃費がいいだけで、プリウスでも排ガスでるんだろ!
これをエコっていうなよ、ボケカスは自転車に乗れ。
電池の寿命とか 電池を作る環境負荷とかも含めて そんなにエコなのかな?
246非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:59:39
>>23
>・ヤミ専従←弁解が難しいが、そもそも日本の公務労働者は諸外国に比べ極端に労働基本権が制約されているという面が語られていない。(消防署ですらストライキする国もある)
        そもそも本庁の労務管理が下手クソだからみんな組合に傾斜していた。



あれだけ違法行為繰り返してクビにならない時点で異常なまでに守られてるだろwwwwwww
247非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:10:16
■■■■■今日の一言■■■■■
>コンブらは

>二回チックでミスるおまえは

248非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:12:15
社会保険業務センター年金番号管理室記録課

健康とストレス発散のためにジムにも通っています。
おかげで毎週月曜日は、筋肉痛です。
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.mhlw.go.jp%2Fgeneral%2Fsaiyo%2Fkokka2-syahotyo-senpai1.html&date=20070611144550


ジムに行って筋肉痛ってどんだけ軟弱なんだよwww

これでも聞きながら走ってこいや
スピードアップするで
http://www.youtube.com/watch?v=nxvddvMhJ_k&feature=related
249非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:17:12
今日は大好きなオナニーがたくさん出来て嬉しかった
チンコ臭い
250非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:18:25
学歴云々の書き込みがうざい
とにかく稼いだもの勝ちだ。
251非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:18:57





              またサザエさんか




252非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:25:46
ヤミ専が多かった東京、大阪、京都の局は
何やってんだ?
全員入れ替えろ
253非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:26:15
健康とストレス発散のために日曜日は一日中おなにーしています。
おかげで毎週月曜日は、筋肉痛です。
254非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:29:05
闇専問題



            兵庫県は真っ黒け




255非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:30:32
ほら、やっぱり
中途半端にフタをしようとするから駄目なんだよ
256非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:33:05
もうさぁ、正義感のある職員が暴露本でも出版すればいいんだよ。
俺なら買うぞ。

特にヤミ専従、標準報酬改ざんあたり
257非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:38:11
科目選択性になってからの採用者は2種でも使えね。
原論や民法やってなくても公務員になれるなんて信じられなぇよ。
258非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:40:05
それと、オタクっぽくて民間ではとても通用しなさそうな奴もな。
めがね、真ん中分け、陰気、友達0って奴。
259非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 19:05:55
>オタクっぽくて民間ではとても通用しなさそうな奴もな。
>めがね、真ん中分け、陰気、友達0って奴。

機構にはそんな奴がむしろ集まるんじゃないか・・・。
誰もやりたくない仕事ばかりだし。

260非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 19:11:12
機構は転職板で大人気だってさ。
261非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 19:48:55
>>260
すぐに辞めなきゃ歓迎すべきことだ
262非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 20:57:46
>>245
まったく環境負荷は減らない

経済対策も露骨な新経済主義そのものの対策だな
日本はトヨタで持たすといわんばかりだ

まあ間違いなくそのうち負け犬産業になるよ
263非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 21:01:12
そう言えば兵庫の闇専は出てこないのがおかしいな

大阪並みの割合でいるはずだからな

兵庫は事実隠蔽で役職役員全員分限だろうな
264非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 21:04:52
>>247

しばくぞ
265非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 21:10:50
新聞は購読してません
都会ではクルマは必要ありません
子供は作りません
テレビは視聴してません
持ち家はローンを組んでまで購入しません

約13000人+アルファの経済効果なんて多寡が知れてますよね
266非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 21:14:30
>兵庫県は真っ黒け
>兵庫は事実隠蔽で役職役員全員分限だろうな
ごっつぁんです!官邸官房再生会議にメールしておきました
267非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 21:15:58
ライバルは少ない方がいい
268非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 21:23:14
明日は大卒の後輩を雑用と苦情対応でしごいてやるかァ!www

びっしびっし行くぞ!
269非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 21:33:10
そのうちお前がしごかれるんじゃね
270非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:24:41
>>257
国際法も商法も刑法も選択しなかった奴がほざくなよ
271非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:34:04
機構になったら公務員試験の対象外になるわけだろ。
いつまで2種とか選択制とか言ってるんだ。お前らバカだろ。
272非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:36:24
二種の能力が生かせない職場だからな、此処は
法律も勝手に解釈して無茶苦茶だった

で、マニュアルができたわけだが
法律知ってれば、それがマニュアルになってただろうよ
273非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:37:19
>>271
高卒馬鹿だからって偉そうにするな
274非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:37:38
ていうか何よりもここに居る自分が嫌にならないか?
275非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:37:48
定期便、受発年齢をミス…って
033-1-00で呼び出しているルーチン(の一部)を流用すればいいものを、
別に新規で組んだのか。

そんでもって笊チェック。言葉でないわw
276非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:38:04
つーか地上のように教養、専門とも全問必須回答にすべきだろ。
だから国2は馬鹿にされるのだ。

最近は法学部や経済学部じゃなくて文学部だとか国際ナントカ学部の合格者も多いよなw

大学入試の軽量化が公務員試験にも影響してるのかしらんが
民法や原論なしで公務員になれるなんてアホ過ぎる。

277非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:39:15
給付金でトラブル、市職員殴る=70歳男を逮捕−大阪

4月11日20時35分配信 時事通信

 11日午後0時10分ごろ、大阪府泉南市樽井の泉南市役所1階で、定額給付金担
当の女性職員(35)が、カウンター越しに男に殴られた。男は同市新家、無職
月形恒泰容疑者(70)で、駆け付けた府警泉南署員に公務執行妨害容疑で現行
犯逮捕された。職員は軽傷という。
 同署によると、職員は給付金支給の書類を点検中、月形容疑者が返送してき
た封筒に、本人確認に必要な免許証のコピーなどが同封されていないのに気付
き、同日午前11時ごろ連絡。電話に出た月形容疑者は「何で要るんや。そっち
に行く」と怒って市役所に押し掛け、「おれを知らんのか」などと言った後、
職員の左顔面を1回殴ったという。同署が詳しい動機を調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090411-00000092-jij-soci
278非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:40:12
>>276
>だから国2は馬鹿にされるのだ。

いや、それは絶対に違う。
279非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:40:30
>>273
大卒ですが何か?
専門論文もない試験で何が○○法だか。いいかげんにしろ。
280非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:42:53
3種や市役所のように適性試験も課せば?
そしたら事務処理ミスも減るぞw
281非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:44:03
>>280
どんな試験をかそうとも事務処理ミスなんて減らんよ。
だって、(ry なんだから。
282非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:45:26
「2種の能力が活かせない」ってw

あんな簡単な○×式の試験で図れる能力なんてなんもねーよw
283非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:46:38
>>269
お前がなw
284非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:47:39
国2の位置付けは民間で言う「高専・短大卒程度」だな。
昔なら中級だよ、中級。

事務処理要員の歩兵部隊に過ぎないだろw
285非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:50:47
>>271
まったくだ。

おまえら社会保険制度の試験でも実施したほうがいいんじゃないか?w
公務員試験の話ばかりなのがおまえらを象徴してるなwww
286非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:59:25
無能職員は厳しい研修を課したうえ、ねんきんダイヤル要員にするのがベスト。
そこでも駄目ならクビでいいだろう。
そうすればわざわざ外部委託しなくて済む。


ね、設立委員会&採用審査会さん、見てますか?

287非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:00:24
毎年試験をして下位20%は失職、でどうだ?
288非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:05:03
少なくても都庁のように昇任試験を実施すべきだな。
289非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:12:25
>>287
いいね。
馴れ合い人事よりはよっぽど健全だ。
290非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:13:36
いつか君も失職
五体満足の時ばかりだと思うべからずだね
291非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:18:08
民間の金融機関なんて試験がいろいろあるんだろ?
292本家社保庁職員:2009/04/12(日) 23:18:39
今は高卒の大卒のって言い争ってる時期じゃないでしょ。
外部の方が見てたら恥ずかしい言い争いですよ。

それに、高卒・大卒と言うより公務員はどの試験をどんな序列で受かったかが
大切で名簿の上の方から上級官庁が押さえるから、どのみち社保庁は下位です。

もう、学歴云々の話は止めにしましょうよ。

293非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:22:56
>>292
ていうか外部の人が来て煽って遊んでるだけだと思うんだけど。
294非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:24:27
>もう、学歴云々の話は止めにしましょうよ。

うざいよ高卒。
高卒さえいなけりゃ、社保の不正の90%はなかったんだよ。
295非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:25:42
10%もありゃ駄目だろ・・・
296非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:25:50
何位で受かったか知っているのか
297非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:26:41
名簿の上っつうか若い奴からとってっただけだろ。
298非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:28:17
日本年金機構職員募集
http://changi.2ch.net/test/read.html/job/1238919291/
【大量募集】日本年金機構
http://namidame.2ch.net/test/read.html/govexam/1238925715/
日本年金機構1000人以上職員募集!
http://namidame.2ch.net/test/read.html/employee/1239116323/
日本年金機構1000人以上職員募集!
http://society6.2ch.net/test/read.html/hoken/1239159058/
日本年金機構1000人以上職員募集!
http://namidame.2ch.net/test/read.html/money/1239178283/
日本年金機構1000人以上職員募集!
http://namidame.2ch.net/test/read.html/dame/1239127407/
日本年金機構1000人以上職員募集!
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/cafe30/1239158832/
日本年金機構1000人以上職員募集!
http://namidame.2ch.net/test/read.html/haken/1239119761/
日本年金機構1000人以上職員募集!
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/cafe50/1239159182/
日本年金機構1000人以上職員募集!
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/cafe40/1239158857/
299非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:30:09
ホント、高卒って、







               馬鹿ばっかw
300非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:32:33
>>293
だろうな。
職員はここまで腐ってはいない。
301非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:33:07
>>294=>>299
こりゃあ、ただの基地外だなw
302非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:35:12
高卒職員が叩かれるのは無能である以上、当然
303非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 23:50:44
本日のまとめ

            高卒とメンヘルは不要
304>>300:2009/04/13(月) 00:11:24
231 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:20:37
今日中に300行かなければ明日は定期便で大炎上


232 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:20:43
そもそも排除されるべき側が上に立ってる組織ってあり得ないwww


233 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 17:21:22
300踏んだ奴は分免確定
305非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:15:43
学歴や試験の成績は職務遂行能力にさほど関係ないのは自明のこと
306非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:22:06
>>302
イジメられているんだなw
307非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:24:33
因みにチミの職業・職種を言ってみれ!
308305:2009/04/13(月) 00:26:41
アルミ缶拾いですが何か?
309本家社保庁職員:2009/04/13(月) 00:28:27
似非メンへラーですが何か?
310非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:31:41
入ってみてわかるが馬鹿が多い組織だ

出先官庁なんてこんなもんなのかな
311非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:35:03
地方事務官制度を悪用した高卒の組合キチガイが諸悪の根源
あと光年種別「3」を一時期大量に無試験で採用したこと
312非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:35:43
高卒は絶滅奨励種だな
313非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:38:32
それって九州か

初耳だな

J●共済もひどかったりしたが
314非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:39:08
協会費を湯水の如く詐取したのも高卒
315非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:39:48
西日本の某大都市
316非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:40:17
やっぱり


高卒はさ・い・あ・く
317非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:41:24
光年種別「3」が記載した原票の被保険者氏名は、まるで暗号
318非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:41:43
自称大都市(西日本)の高卒は最悪ってことか
319非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:43:56
高卒どころかってこともあるのかな

道路工事にでも使えばいいものを
320非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:44:51
そんな高卒に評価されてる俺等って・・・
321非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 00:47:55
だいたい高卒は評価そのものができんだろうに
322非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 01:10:08
募集職種 主な業務内容 募集人員
@管理職
(年金事務所の所長・課長、本部・地方ブロック本部の部長、グループ長等) ・年金事務所において行う公的年金に係る一連の業務(適用徴収、年金給付等)の管理
・年金事務所の運営に関すること
・機構の組織運営、業務運営に関する内部統制等の業務 350名程度
AIT企画関係 ・IT戦略の立案等に関する業務
中長期のIT戦略(業務・システム改革、事業継続計画(BCP)、外部委託先管理、人材育成等)の策定、評価等に関する業務
・ITガバナンスの構築に関する業務
内部統制システム(IT統制)の整備、運用、評価に関する業務 30名程度
B監査関係 ・業務に関する監査業務
・会計に関する監査業務
・システムに関する監査業務 10名程度
C企業会計、調達関係 ・財務会計制度、内部統制の仕組みの構築に関する業務
・調達、並びに業務の外部委託の立案等に関する業務
・調達、決算に関する業務 10名程度
D一般事務関連業務 ・年金事務所において行う公的年金に係る一連の業務(適用徴収、年金給付等) 600名程度
323非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 01:11:14
応募資格 @管理職に応募される方
民間企業等における十分な勤務実績及び実務能力があり、かつ、管理職経験が3年以上ある方
AIT企画関係、B監査関係、C企業会計、調達関係に応募される方
民間企業等における十分な勤務実績及び実務能力があり、かつ、「主な業務内容」の欄に掲げる業務に関連した経験が3年以上ある方
D一般事務関連業務に応募される方
大学卒業以上で、民間企業等における勤務経験がある方(平成22年3月卒業予定者は対象としていません)
<@〜Dに共通する応募資格>
・60歳未満の方(昭和24年4月2日以降の生まれの方。定年が60歳)
・日本年金機構の理念・運営方針及び人事方針に賛同される方
・全国転勤可能な方
ソース>>322-323
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/03.html
324非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 01:12:23
勤務地 ・本部(東京)、地方ブロック本部(札幌、仙台、さいたま、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)・都道府県事務センター、年金事務所(全国312ヶ所)
※広域的な人事異動が原則
採用予定日 ・平成22年1月1日
※ 採用後6ヶ月間は試用期間となります。
給与 ・勤務経験、能力、実績等を考慮し、機構の規程に基づき決定
※管理職、一般職の例は下記を参照してください。
諸手当 ・通勤手当、扶養手当、単身赴任手当 等
昇給・賞与 ・昇給は毎年7月とする。ただし、平成22年7月の昇給は行わない
・賞与は原則6月と12月
社会保険等 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
勤務時間 ・1日8時間(勤務場所等により始業・終業時間が異なります。)
休日・休暇 ・原則として完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始、年次有給休暇 等
給与の例
給与は民間企業等における職務経験等を勘案し、登用する役割に応じた等級に格付けを行います。「管理職」、「一般職」の月給及び年収例は次のとおりです。
管理職(年金事務所長・課長・本部の部長等) 40才〜50才代 月給約 43万円〜70万円 
年収約700万円〜1,000万円超
一般職 20才〜30才代 月給約 20万円〜36万円 
年収約330万円〜500万円超
(採用窓口) 〒100-8945 東京都千代田区霞ヶ関1−2−2 中央合同庁舎第5号館19F
日本年金機構設立準備事務局 採用チーム
03−5253−1111(代)(内線 3599・3618)
受付時間 平日10:00〜18:00
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/03.html
325非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 01:15:51
こんなの出来てたんだ

日本年金機構
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/index.html
326落ちをつけよう:2009/04/13(月) 01:17:36
応募資格
一般職・・・大卒以上
日本年金機構
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/index.html
327非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 01:27:52
自分よりもレベルの低そうな男を選ぶ女(笑)
そしてそれに選ばれる男(嗤)
328非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 04:03:00
高卒(苦笑)。
329非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 09:57:50
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
330非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 10:59:42
10年前社会保険業務センターで失踪したやつって覚えてる人いる?
331非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 21:10:53
>>329
(笑)

あいかわらずの書き込み、御苦労様です。
あなたのような身分がうらやましいです。
332非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 21:17:22
>>329
(笑)

あいかわらずの書き込み、御苦労様です。
あなたのような身分がうらやましいです。
333非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 21:24:42
>>328
そんな時間に・・・
メンヘルは大卒に多いんだなw
334非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 22:31:38
今から思えば、最初期の国年C/Sシステムをよくもまぁ、
高卒にアセンブラで(今風に言えば)OSから組ませていたもんだよな。
PL/1が入ってだいぶ楽になったなんて話は聞いたけど。
335非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 22:47:30
イワズモガナではあろうが、
>>328>>333の自演

退職した高卒の基地害元職員乙
336非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 23:31:13
>>335
メンヘルを指摘されて、よっぽど悔しかったんだねw
337非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 00:10:02
本日のまとめ

            高卒とメンヘルは不要
338非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 00:17:38
>>335
高卒くんではいわずもがなの意味がわかりませんよw

もっと易しい低レベルな言葉で接してあげてきださいネ・・・
339非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 00:23:00
月曜は土日挟んでるだけあってDQNからの電話が多いな
クレーマー対応は高卒の専門分野にしていいと思う
340非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 00:27:15
私大出もイラネ。
デパートやスーパーの方が私大出には合ってるよ。
341非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 00:31:19
土日でエネルギー貯めて
待ちに待った月曜に一気に放出してくるんだろうね
342一般職は大卒以上:2009/04/14(火) 00:54:36
          人       /       /    |        /
        / /\---、,,__/       /     |      /
      / /    `、_   `ヽ、_    /      |_,,,,,,-'''´
    ///     _,,,,,`ヽ、   `ヽ-、         |
  /  /      \●\  `''‐-、_   `ヽ、      |
 /   |    ̄      ̄ l    _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/
 |_______.|  ─      /    \●\    |  |
     ヽ      /(O n l     ̄ ̄    .|  |
    /\    、―‐、//~ ' ヽ         |-┤ 左様な事は・・・初耳にございますれば
   /   |\_   \ ヽ-`^ヽ、     ヽ   |ヽ.|
  /   /  .、\__  `ー―― `    ヽ   / | |
  /   /    ヽ>  ̄ヽ、           ノ  |.|


          人       /       /    |        /
        / /\---、,,__/       /     |      /
      / /    `、_   `ヽ、_    /      |_,,,,,,-'''´
    ///     _,,,,,`ヽ、   `ヽ-、         |
  /  /      \●\  `''‐-、_   `ヽ、      |
 /   |    ̄      ̄ l    _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/
 |_______.|  ─      /    \●\    |  |
     ヽ      /(O n l     ̄ ̄    .|  |
    /\    、―‐、//~ ' ヽ         |-┤ 左様な事は・・・初耳にございますれば
   /   |\_   \ ヽ-`^ヽ、     ヽ   |ヽ.|
  /   /  .、\__  `ー―― `    ヽ   / | |
  /   /    ヽ>  ̄ヽ、           ノ  |.|


出典
>>153
>>207
思い出すたびワロテしまう
          人       /       /    |        /
        / /\---、,,__/       /     |      /
      / /    `、_   `ヽ、_    /      |_,,,,,,-'''´
    ///     _,,,,,`ヽ、   `ヽ-、         |
  /  /      \●\  `''‐-、_   `ヽ、      |
 /   |    ̄      ̄ l    _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/
 |_______.|  ─      /    \●\    |  |
     ヽ      /(O n l     ̄ ̄    .|  |
    /\    、―‐、//~ ' ヽ         |-┤ 左様な事は・・・初耳にございますれば
   /   |\_   \ ヽ-`^ヽ、     ヽ   |ヽ.|
  /   /  .、\__  `ー―― `    ヽ   / | |
  /   /    ヽ>  ̄ヽ、           ノ  |.|


出典
>>153
>>207
思い出すたびワロテしまう
345非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 01:06:53
          人       /       /    |        /
        / /\---、,,__/       /     |      /
      / /    `、_   `ヽ、_    /      |_,,,,,,-'''´
    ///     _,,,,,`ヽ、   `ヽ-、         |
  /  /      \●\  `''‐-、_   `ヽ、      |
 /   |    ̄      ̄ l    _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/
 |_______.|  ─      /    \●\    |  |
     ヽ      /(O n l     ̄ ̄    .|  |
    /\    、―‐、//~ ' ヽ         |-┤ 左様な事は・・・初耳にございますれば
   /   |\_   \ ヽ-`^ヽ、     ヽ   |ヽ.|
  /   /  .、\__  `ー―― `    ヽ   / | |
  /   /    ヽ>  ̄ヽ、           ノ  |.|
【コンブらは】社保職員通信・第123号【2回チックでミスるおまえは】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1147529331/l50
346非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 06:25:52
>>342>>343>>344>>345
気持ち悪い書き込みはやめてください
347非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 10:30:37
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
348本家社保庁職員:2009/04/14(火) 17:54:52
高卒云々より、国鉄民営化の時に国鉄から放り出されてやってきた奴等が
始末におえない。

今、最低でも事務所なら課長クラスになってるが、使えないねえ。
349非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 21:41:27
>>347
本当に暇なのですね(笑)
350非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 21:47:37
>>348
厚生局に行く人は、向こうで「社保の奴は使えない」って言われるだろうな・・・
351非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 21:49:34
>>328=>>335=>>338
中卒でもわかる自演乙w
352非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 21:53:38
連休明けにはわかる事さ
文言回避策はどうする気だ舛添
353非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 22:16:14
>>328=>>333=>>351だな
そして注目すべきは>>335のレス時間



            朝の4時・・・・



こんな時間にカキコって・・・
昼夜逆転してる証拠、つまり働いてないってことだろ・・・
高卒、メンヘル、無職w 三重苦だなw
これ程ミジメったらしい人生も笑えるわwww
高卒の末路の典型例だな
354非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 22:31:44
しっかし三重苦のクズ野郎ってテメーが生きてる価値ねーッてこと自覚してるハズだよなァ?w
だったらもう死ねやw
平日はおろか、土日も、しかも朝の4時(www)に必死に毎日2ちゃん三昧www
テメーの人生価値ねーことわかってんだろ? 死ねよw
もう死ねw
な? 死ねw
低学歴w メンヘルw 無職w 三重苦www
ク〜ズw
355非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 22:56:48
>>348
うちにもいるぞ、あいつら本当に組合大好きだよな。俺は非組なんで同じ事務所のときはかなり嫌味いわれたよ。
356非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:03:57
しかし二回も組合のおかげで首になるとは 
真性馬鹿だな
357非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:06:19
馬鹿はかわいそうだよ
358非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:09:23
>>354
退職したメンヘル、久しぶりだなw
359非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:09:25
学習効果ゼロだろ
360非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:11:53
>>328=>>353=>>354だな。
大卒vs高卒で荒らしていたのは、退職した「かァ?www」かよ。
ついにしっぽを出したな!
361非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:14:25
高卒はエラー源は常識だろ
362非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:15:33
おい、おまえら転職板で本当のこと言ってやれよ
すごい応募者数になりそうな感じだぞ
363非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:22:19
前から思っていたが、
大航海時代やっている奴、ここ見すぎだろw
ここの書き込みの常連っぽいな。
364非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:23:43
応募が多い方がいいだろ

馬鹿はいらん

総とっかえでもいいくらいだ


地底が底辺になるんだろ
365非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:24:01
高卒が叩かれているようですが、
社保の高卒はマーチ、駅弁など目じゃないです。
社保の高卒の能力>>マーチ、駅弁卒
366非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:28:50
平均レベル以下の高卒じゃん

中卒と同等
367非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:31:35
>>364
お前もなw
368非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:32:52
おまえのことだよ
369非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:52:21
早く来月にならないかなぁ。
さっさと厚労省逝きの切符をもらいたい。
30代前半、A評価、5号UP、独身、全国転勤OK、国2、処分なし、
年休消化ほとんどなし。
正直、こんなこき使えそうな人材もいないだろw
370非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:56:57
それでいいなら俺も同じ条件だぞw
371非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:57:08
万が一、落ちたら別の道にシフトするんで厚労省と教会の採用担当の方
早めに合否結果をお願いしまーす。
特に恨みませんから。未練がなくなるだけで。
372非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 23:58:34
はい。では、5月までお待ちください。
373非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:00:44
>>370
じゃあ、一緒に厚生局逝こうぜw
この程度の条件でも満たしている奴は、そんなにいないと思うぞ?
374非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:02:29
平を欲しいなら2級以下が有利なんだがどうなんだろうね
375非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:04:00
>>372
はい。5月の連休明けまでは待ちますが15日前には必ずくださいね。
376非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:05:51
>>373
更正局で一緒
377非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:05:55
じゃあ、俺2級だから更に有利な要素ゲット〜。やたー。
378非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:09:50
国2の名簿順位が上位だと有利ですか?
379非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:10:03
3級枠からは抵抗があるみたいだね。
さすがに1級取るくらいなら新卒欲しいだろうしね。
380非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:10:51
今更名簿順位もないだろ・・・
そんな事言い出したら俺も上位だよ

なんでこんなとこ来ちまったかな
381非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:12:36
派閥には入っといた方がいいですか?
382非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:12:41
>>376
この際、更正局でも良い気がしてきた。
DQNからくだらん難癖つけられることはなくなる。
むしろ、DQNを合法的に罵倒できるからなw
383非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:13:55
刑務官入りマース
384非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:15:33
>>368
高卒乙w
385非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:19:17
公務員は名簿搭載順位が一生ついて回るんじゃなかったけ?

国2中位以上、処分なし、勤務評定B以上であれば問題ないだろ。
386非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:22:01
>>385
そんなこと言ったら、俺、真ん中より上だったから、有利な要素
またまたゲットー。
387非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:24:36
ああぁ、願望が確信へと変わっていく〜w
来月まで待てんなこりゃ。
388非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:25:16
そしてどん底へ
389非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:26:09
>>383
お疲れサース
390非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:44:16
俺も含めて、ここのスレに書き込んでいる奴は厚生局にはいけないよ。
391非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:46:31
厚生労働省は機械的に上位の者から採用するよ
役所仕事のお決まりでやんす
上位5%以外の方お気の毒です
ボーナス貰って辞める職員
凄い数になって
392非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 00:56:39
国立大卒or早慶卒(法、経済系)

で堅いだろ。





......................
                  ノノノ. : :ノノヽヘ、     __     ー彡イ.::ハ/∧    .
             ー=ニ≦彡ヘ: (  八ノi\   `ー′  ..イ.::ノノイ〃(_,ノ     .
                     ⌒ヽ:.:彡ヘ:.!  ` .     . </八.:( ノイ´ `ヽi    i
                   >'"  ノ    `   ´  /   `ヽ 丿    i    i
           ,. -‐…・・・ ´ 、             /        / |      i
             /         \     ヽ    /     /    ,′|    i
.          ,′          ` ー- .        /     ,′ |       i
         i                 `ヽ               {   |     i
         |                                八   |       i
         |     ` (                          \        i
         |      ヽ ´                        \      i
         |        /              `ヽ            \   ,′
         |        ,′                   :.′            :.  /
.           i      ′                   i            ..:.:::::..、  V
.          i                      i          :.:.:r::.,.:.:.   i
            i       i     ..:.:.::::..、         i         、::ゝ..:.:ノ
           :.      i    :.:r';:).::::           八              ′
             :.    :、   ゝ..:.::ノ         ′丶            . '
          :.      丶.               . '     丶.        .. イ
395非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 09:32:06
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
396非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 09:44:47
>>394
採用!
397非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 12:19:44
嫌なら辞めろ。
辞めたい奴は辞めればいい。
398非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 18:39:25
社穂長に入った時点で負け組みなのに今さら学歴ネタですか。
おめでてーな。
名簿で上位だったんですが、とか言ってる奴は官庁訪問でやっちゃった奴だから
人生あきらめろ。
399非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 21:34:23
@名簿上位合格者
A処分歴なし
B勤務評定「良」以上
C国立または難関私大卒
(法学・経済学系)
D社労士資格保持者
E全国転勤可

これで安心?
400非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 22:55:31
>>399
厚生局は事務局で医療の経験ないとダメ。
401非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 22:59:36
          人       /       /    |        /
        / /\---、,,__/       /     |      /
      / /    `、_   `ヽ、_    /      |_,,,,,,-'''´
    ///     _,,,,,`ヽ、   `ヽ-、         |
  /  /      \●\  `''‐-、_   `ヽ、      |
 /   |    ̄      ̄ l    _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/
 |_______.|  ─      /    \●\    |  |
     ヽ      /(O n l     ̄ ̄    .|  |
    /\    、―‐、//~ ' ヽ         |-┤ 左様な事は・・・初耳にございますれば
   /   |\_   \ ヽ-`^ヽ、     ヽ   |ヽ.|
  /   /  .、\__  `ー―― `    ヽ   / | |
  /   /    ヽ>  ̄ヽ、           ノ  |.|



402非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 23:34:00
社保庁 職員処分を3年近く放置、内部調査も2年以上]

平成18年6月に発覚した奈良社会保険事務局での不正処理について、社会保険庁が3年
近くたった現在も関与職員を処分していないことが16日、分かった。社保庁は「職員の証言
が食い違い、まだ調査を続けている」と釈明しているが、事実上、処分を放置している状態だ。
さらに、この不正処理に関する全国調査も、19年1月の調査開始から2年以上経過している
のに類似事案が約4万4000件あったことまでしか解明しておらず、「職員の処分につながる
ので、調査を意図的に遅らせているのでは」との指摘も出ている。
同日の衆院厚生労働委員会で、民主党の長妻昭氏の質問に、舛添要一厚労相が明らか
にした。
奈良社保事務局の不正処理では、17年3月に、元職員の妻の国民年金保険料の未納分
について、国民年金法で認められた過去2年分を超える後払いを認め、未納記録を抹消して
いた。18年6月の衆院厚労委で長妻氏が指摘したことで発覚し、社保庁の村瀬清司長官
(当時)は関与職員の懲戒処分について「当然出ると約束する」と明言。村瀬氏は同様事案に
関する全国調査も約束していた。
全国調査については、社保庁が19年1月に各都道府県の社保事務局あてに調査依頼を
出し、2カ月後の3月が報告書の提出期限だった。だが、いまだに調査結果はまとまっておら
ず、同日の厚労委で舛添氏が、16年4月〜18年5月の間、過去2年分を超え保険料が納め
られたケースが4万4000件あったことを明らかにしたのみ。この中には時効を中断して納付
された正常処理分も含まれており、不正処理の件数は明らかにされていない。
これらの処分や調査の遅れについて社保庁は「1件1件関係書類にあたって調査しているの
で、時間がかかっている」と説明している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090415/stt0904152226002-n1.htm
403非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 23:41:56
舛添厚労相:無年金者対象に初のサンプル調査実施へ

無年金者に受給権のあるケースが相次いで見つかっている問題で、
舛添要一厚生労働相は15日、無年金者を対象にした初のサンプル調査を実施する意向を明らかにした。衆院厚生労働委員会で長妻昭議員(民主)に答えた。無年金者は基礎年金番号がないケースが多く、受給資格が埋もれたままのおそれがあり、調査を求める声が強まっていた。
舛添厚労相は、予算面などから調査に難色を示していたが、本格的な実態把握に乗り出した形だ。
「どういう形でやるとできるか検討している。サンプル数が3000人なら数カ月かかる。
できたらすぐ(結果を)公表する」と述べた。
この日は、2年しかさかのぼって納付できない国民年金保険料について、
元大阪社会保険事務局職員の妻の未納分が違法に3年9カ月分納められた問題も取り上げられた。
舛添厚労相は「1次調査の結果」として、時効の2年を超えて国民年金保険料が納付されたケースが
04〜05年、4万4000件あることを明らかにした。
社保庁は「中には、強制徴収の対象として督促を受けたことで時効が中断し、
2年を過ぎて支払われた正当な記録が含まれる」としている。


http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090416k0000m010064000c.html
404非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 23:45:46
「ヤミ専従」黙認で上司も不採用に 年金機構で自民部会  

自民党は15日午前の厚生労働部会などの合同会議で、休職許可を得ずに組合活動に専念する
「ヤミ専従」に関与した社会保険庁の職員を、後継組織の「日本年金機構」で
不採用とする同機構法改正案を了承した。
職員のヤミ専従活動を認識しながら黙認した上司らも不採用の対象。
同機構の採用後に発覚した場合は解雇する。
月内にも公明党とともに議員立法で今国会に提出する。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090415AT3S1500I15042009.html
405非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 23:49:03
おまえら悔しくないのか?
書類選考とたった2回程度の面接で外部からのDQNやニートと同格だぞwwwww
406非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 23:50:46
厚生年金の改ざん、対象の7割は零細企業

厚生年金の支給額の算定基礎となる標準報酬月額(月給とほぼ同額)の改ざん問題で、
受給者の証言から改ざんに関与したとされる職員が特定できる159件のうち、
約7割が零細企業で発生していたことが15日、明らかになった。
舛添厚生労働相が衆院厚労委員会で、民主党の山井和則議員の質問に答えた。
社会保険庁の調査によると、改ざんされた可能性が高い受給者2万人のうち、1056人が
「社会保険事務所職員が改ざんに関与していた」と回答。
159人が職員の名前や役職なども答えた。
159人の改ざんケースについて集計したところ、
(1)東京社保事務局内で発生(88件)
(2)被保険者10人未満の中小・零細企業で発生(104件)
(3)改ざん時期は94〜03年
(4)証言した受給者は当時、職員と直接やりとりする立場の事業主(138件)だった。

http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY200904150336.html

407非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 23:53:57
新年金機構の採用基準一律の処分許されない

日本共産党の高橋ちづ子議員は八日の衆院厚生労働委員会で、
社会保険庁を解体して、二〇一〇年一月から立ち上げる
「日本年金機構」の職員採用についてただしました。
高橋氏は、社保庁の定員一万三千七百三十人に対し、二百四十五人の病休などで
正規職員が実質千三百人不足していると指摘。
社保庁の薄井康紀総務部長は「そのようになる」と認めました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-15/2009041504_03_0.html
408非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 23:57:41
で、現職はどう影響あるの?
409非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 23:59:45
自民党は、厚生労働関係の会議を開き、来年1月に発足する日本年金機構について、
年金の記録改ざんなど、過去に懲戒処分に当たる行為を行っていたことが明らかになった職員は、
採用後でも解雇するとした法律の改正案をまとめ、近く公明党とともに国会に提出することになりました。
社会保険庁に代わり、来年1月に発足する日本年金機構をめぐっては、厚生労働省に設けられた
有識者の委員会が、懲戒処分を受けたことのある社会保険庁の職員は一切採用しないことや、
採用後に懲戒処分に当たる行為が明らかになった場合は解雇できるとした採用基準をまとめています。
15日、開かれた自民党の厚生労働関係の会議では「年金制度への信頼を回復するためにも、
年金の記録改ざんに関与した職員は、年金の仕事にかかわらせないことを法律で明記すべきだ」として、
過去に懲戒処分に当たる行為を行っていたことが明らかになった職員は、
採用後でも解雇するとした法律の改正案をまとめました。

改正案では、いわゆるヤミ専従を行っていた社会保険庁の職員と、
それを知りながら黙認していた上司についても、機構に採用しないことを盛り込んでおり、
近く公明党とともに議員立法で国会に提出することにしています。

http://www.nhk.or.jp/news/k10015406491000.html
410非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:01:39
やる気のない職員が増えそうな気もするが
411非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:06:10
退職した 今は幸せです。
412非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:06:58
>>404
事務局の偉いさんたちに死亡フラグ立ちました
みなさん、どしどし内閣官房に情報提供いたしましょう!
間違っても長官や厚生労働省にメールしないように!
>>402-403のように関与した職員が超VIPの場合闇から闇へ葬りさられます

http://www.cas.go.jp/goiken.html
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
413非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:08:38
てか、これで社保というか機構にしがみつこうとする奴は
よっぽど・・・
414非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:11:07
日雇いやけどさ〜、普通に残業(ただ働き)させられるし、客には怒鳴られるしでかなんわ。
年収は総支給150万円強だし。

一日も早くやめたい。


期間の定めがあるものが、更新の希望をしたにもかかわらず、更新されない場合、基本手当が60日プラスされるんだけど、民営化のとき、うっかり更新希望したら、更新されそうだな。


更新希望と出して、更新されない。という流れは期待しないでいよう。
415非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:14:58
OBも含め踏ん反り返ってた奴らに「蜂」の一刺し
情報提供はこちら↓

https://youth.jimin.or.jp/iken/index.html
416非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:16:10
ところで平成19年度、職員は約20人に一人が病休だよね。
そのうち70パーがメンヘルで、ここ数年で職員の自殺も結構あって・・・。
ガバナンスとか言う前に人の働く環境じゃないな。
まるで使い捨ての奴隷だよな・・・最低だ

417非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:18:14
「農政事務所において、組合幹部は全く仕事をしておらず、ヤミ専従そのものである」

―――人事院に送られてきた一通のメールから、今回、農林水産省でも
多くのヤミ専従が存在しているのではないかとの疑惑が明らかになりました。
ヤミ専従とは、給与をもらいながら勤務期間中にもかかわらず、無許可で
もっぱら組合活動を行っている職員のことで、年金不信問題の根幹と言われた
社会保険庁では認められただけでも、34名のヤミ専従職員がいました。(あり得ないくらい少ないWWW)
自民党はこれまでも、日教組をはじめ、社会保険庁や大阪市などの自治労に至るまで、
公務員のあきれた就労実態について明らかにしてきました。
彼らは、高い組織率など数をバックに管理職に陰に陽に圧力を加えて、
勤務時間中の組合活動を大手を振って行っています。
口頭の申し出のみで休暇をとったことにして組合活動を認める「口頭休暇」や
一旦休暇処理簿に記入し、後で消す「鉛筆休暇」などの協定を結ばせていたことはその最たるものです。
「職員は45分パソコンを操作したら15分休憩をとる」との覚書も明らかになりました。
民間企業が塗炭の苦しみを味わい、派遣切りなど従業員が雇用不安にさいなまれる今日でも、
仕事もせず違法な組合活動にいそしむ公務員の組合員。
これこそ、税金泥棒の最たるもので、絶対に許してはいけません。
そこで、自民党は「公務員の違法就労に関するプロジェクトチーム」<通称―ヤミ専PT>
(委員長 原田義昭筆頭副幹事長)を発足させました。
このプロジェクトチームでは、公務員の違法、不適切な組合活動の実態を徹底的に調査し、明らかにすることで国民の期待に応えていく決意です。
今回発覚した農林水産省の出先機関である農政事務所だけでなく、
各省庁の出先機関をはじめ、都道府県庁や市町村役場に至る地方自治体の労働組合員が
違法な勤務や不適切な活動を行っているのではないかと思ったら、どしどしお便りを寄せてください。

http://www.jimin.jp/jimin/info/yami-voice/index.html
418非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:19:20
ほんまに人が働く環境やない。
しかし、職員はボーナス出るしええんちゃうの?

日雇いは、ほんまに最悪。よく二年も耐えた。

私も強迫性障害で精神科に通院中。社保のせいや。
419女兼 木茜:2009/04/16(木) 00:20:27
>>416

嫌なら辞めろ。
辞めたい奴は辞めればいい。
420非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:23:04
418<ボーナスでたらメンヘルになってもいいって事?
嫌だよ
421非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:25:12
 416ですが嫌になったので、辞めました満足?
422非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:27:46
ごめーん。
言葉足らず。

ボーナスあったら、ストレス解消できるし、まだましなんちゃうかな?と。
日雇いよりはね。
日雇いなんかなんの楽しみもないわ。糞みたいな給料やし。

窓口補助や言われてたのに、オール窓口だし。
日雇いなのに、なんのメリットもなし。

ま、もうすぐやめるからええわ。
前回は引き止め食らったけど、今回は強い決心でやめる。
423非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:29:03
421さま!
大正解!すぐに後を追うわ〜。最低最悪の職場よなっ。
424非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:34:16
422<ここさ、賃金さん謝金さん採用するときうそばっかり言って採用するだろう
残業させて残業代払わないし・・・
425非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:35:43
全体の士気に関わるので早く辞めたら?
いちいちくだらねぇこと書き込むな
お前らは黴だ
426非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:37:49
425 お前は、管理者か 奴隷の思考だな
427非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:38:22
424さま
そうそう。当たり前のように残業させるし。
ほんまに腹立たしい。
428非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:39:01
416ですがやっぱり辞めません
ごめんなさい
429非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:41:26
>>426

お前はもっと酷い
悪性腫瘍である
意味不明の組合脳はキチガイ也
430非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:42:10
425へ
こんなとこの書き込みで、士気が下がるってのはいかがなものか?

同じ職場の人間をも愚弄するのか?
普通の人間はこんなとこの書き込みで士気が下がりはしない。

自分の士気の低さをたなにあげ、他を巻き込み、大多数がそうだと思うのは危険だぞ。
431非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:56:14
時効後納付や延滞金免除など、
今までに行ってきた発表されていない調査結果が
GW明けに公表予定。
併せて新組織や厚生局などの内定が行われる模様。
さらに、調査結果における処分者も行われるとの以上の情報を得た。


色々と遅れている理由か・・
432非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:56:34
2ちゃんが脳内パラダイスの哀れな奴
やる気のないグダグダ野郎が職場にいたら普通にしてる職員に迷惑が掛かると言ってる
判るか?チンカス坊主!

ケツの青いお子ちゃまは早くネンネしな

>普通の人間はこんなとこの書き込みで士気が下がりはしない。
当たり前だ
2ちゃんが全てのお前の脳内パラダイスと一緒にするな

>こんなとこの書き込みで、士気が下がるってのはいかがなものか?
当たり前だ
2ちゃんが全てのお前の脳内パラダイスと一緒にするな



あっ、今起きたところだったか
朝まで粘着ご苦労さん
働ける環境に感謝できないウンコ垂れ
433430:2009/04/16(木) 01:00:54
迂闊でした
失礼しました先生
自分の洞察力のなさに今更ながら後悔しております
もっと勉強して高校くらい出ておけばよかった・・・
以後ロムってます

追伸
ご明察です先生
さっき起き出したところでした
大好きなオナニーしながら朝まで2ちゃん頑張ります

434非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 01:03:23
は?
働いとるっちゅうねん。
思い込みこわっ。

例えば誰かがグダグタしていたとしよう。
リアルでな。
それに巻き込まれるのは、己の弱さである。

てめーの弱さを恥じよ。
435非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 01:03:59
432 やっぱ 奴隷 だな
それとも余裕がないのかな
キチガイとかいうやつ常識なさ杉
一生 社保に
感謝してろ 奴隷君 いるなーこういう・・・・
436非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 01:10:51
全く以って意味不明
社会復帰中の本物のキチガイ?



             縁なき衆生は度し難し



437非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 01:15:21
          人       /       /    |        /
        / /\---、,,__/       /     |      /
      / /    `、_   `ヽ、_    /      |_,,,,,,-'''´
    ///     _,,,,,`ヽ、   `ヽ-、         |
  /  /      \●\  `''‐-、_   `ヽ、      |
 /   |    ̄      ̄ l    _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/
 |_______.|  ─      /    \●\    |  |
     ヽ      /(O n l     ̄ ̄    .|  |
    /\    、―‐、//~ ' ヽ         |-┤ 左様な事は・・・初耳にございますれば
   /   |\_   \ ヽ-`^ヽ、     ヽ   |ヽ.|
  /   /  .、\__  `ー―― `    ヽ   / | |
  /   /    ヽ>  ̄ヽ、           ノ  |.|



438非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 01:16:42
関西弁て気持ち悪い
頭マジで弱そう
439非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 01:18:44
>>434
誰も頼んでないのに説教ですかそうですか
頭悪そう
440非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 01:20:28
438へ
私へのレスポンスかなあ?
関西弁使う奴はみな頭が弱いと思ってるの?

おたくこそ、頭大丈夫?
しかるべき病院に行くか、世間を知ったほうがいいよ?
441非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 01:23:58
↑434だけど、あんた誰?2ちゃん脳とか言ってきた奴に言っただけだけどさ。

頭悪そうじゃなくて、悪いの。じゃねーと、社保で謝金職員なんてやってねーよ。
442非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 01:47:08
              ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、  【ちてきしょうがいしゃ】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、    
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  まちのにんきもの
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i   ちてきといっても
        |l |ヽl        /l      .)\    i   
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  あたまがいいわけではない
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / ) 
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"


    ┏━━┓
    ┗━┓┗━┓        ┏━━━━━━┓                  ┏┓
        ┗━━┛        ┗━━━━┓┏┛        ┏┓      ┃┃
    ┏━━━━┓                ┏┛┃          ┃┃      ┃┃
┏━┛┏━━┓┗┓            ┏┛┏┛      ┏━┛┗━━━┛┗━━┓
┗━━┛    ┗┓┗┓        ┏┛┏┛        ┗━┓┏━━━┓┏━━┛
              ┗┓┃      ┏┛  ┗━━━┓      ┃┃      ┃┃
                ┃┃    ┏┛┏━━━━┓┗┓    ┃┃  ┏━┛┃      ┏━━━━━━━┓
                ┃┃  ┏┛┏┛        ┗┓┗┓  ┃┃  ┗━━┛      ┗━━━━━━━┛
              ┏┛┃  ┗━┛  ┏━━┓  ┗┓┃  ┃┃
            ┏┛┏┛        ┏┛┏┓┗┓┏┛┃  ┃┗┓
          ┏┛┏┛          ┃  ┃┗┓┗┛┏┛  ┗┓┗━━━━━┓
      ┏━┛┏┛            ┗┓┗━┛  ┏┛      ┗━━━━━━┛
      ┗━━┛                ┗━━━━┛
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┏━━┓
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┏┓┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━┛



                       /,.-,.--- 、>― 、_
                     /∠:/::::⌒ヽ:.:.:ヽ:::::::\!
                    /:/ヽ/::::::::::::::::::}:.:ヽ:.\:::::::ヽ
                   /:./:::/:::::::::::::::::::::::/:.:.:.}、:.:`ヽ:::::ヽ
                   /:./::/|:::::::::::///:/}:./ `ヽヽ:.:ヽ:ハ
                   !:.:|::::!:.!::::::/:.:.:.:.-/イ   /_)ヽ:.:/
                     |:.:|:::::!:.ヽ::|:.:.:.:.ィ仁ニ、   〃,=彡'
                      |:.:|::::::\r 、:.:斗´ f_    _rリソ
                  |:.:|::::::::::::ヽ、Y〈  宀”   7´  i
                    |:.:|:::::::::::::::ヽ_j:ハ     、_,.   人
                       |:.:|:::::::::::::::::::::::}|::ヽ      /:::ヽヽ
                   |:.:|::::::::::::::::::::::/.!::!」 ` ー1:::::::::>‐、\
                     |:.:|:::::::::::::_,./:.:}::::L \  ヽフ´   ヽ:ヽ
                 !:.:|::::::::::/  /:.:.!::::|  ̄  ー'    r  \、


                 /:./::::::::/ /:.:.:/:::::!          ` ー  ヽ
                i:.:.!::::::::::レ':.:.::/::::::/     `  、      `ヽ_ヽ
                   |:.:.!::::::::/:.:.:./:::::::::/          ヽ      :,,;rく\
              r‐┴〈::::::/:./:/:::::::::::イ|    : rッ:;    }       7  ヽヽ
            r‐く  | へ::レ':/::::::イ:/八    ` ´   /  .、    イ   ヽ\
            |ヽ ヽ| !.> 〉、!::/ i{  ト、ヽ、   _ /     T´::ヽ /  ヽ:!
            └―べし(_/  (ヽ    |::::\   ̄     、    |:::::::/      ハ
                /ハ、Y    \  !::::::::::ヽ       ヽ  j:::::/      /:.::.!
                  /  ハ{       !::::::::::::::::i       ! 〈::::/    /::|:.V
              //  !:.:.):::\   /:::::::::::::::::j       /  V   /::::|:.:.|
              //! |ヽ:.:j::::::::::`::ー'::::::::::::::::/        {   V /::::::::::!:.:.|
             ,イ::| | ヽ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::}ヽ           〉/:::::::::::::/:.:/
             ||:::| |     }:::::::::::::::::::::::::ハ、`ー---------<,.-{ヽ::::::::::/:.:/
                 !!:::!イ    人::::::::::::::::::/⌒ヽニ=--≦=ニ二二へ':::::::/:.:/
             ヽヽV{ 〃/\ヽ:::::::∠二ニ=―二二二二__,.=rNヽ:./
               ヽ、 V/  \\7不^ー'ー^ーヽヽ三三三ラ/`|':.:./
                 )}{     \_」        \ハ 「二r/ ├'
                / .{{、       |          !ヽ/   |


                       /,.-,.--- 、>― 、_
                     /∠:/::::⌒ヽ:.:.:ヽ:::::::\!
                    /:/ヽ/::::::::::::::::::}:.:ヽ:.\:::::::ヽ
                   /:./:::/:::::::::::::::::::::::/:.:.:.}、:.:`ヽ:::::ヽ
                   /:./::/|:::::::::::///:/}:./ `ヽヽ:.:ヽ:ハ
                   !:.:|::::!:.!::::::/:.:.:.:.-/イ   /_)ヽ:.:/
                     |:.:|:::::!:.ヽ::|:.:.:.:.ィ仁ニ、   〃,=彡'
                      |:.:|::::::\r 、:.:斗´ f_    _rリソ
                  |:.:|::::::::::::ヽ、Y〈  宀”   7´  i
                    |:.:|:::::::::::::::ヽ_j:ハ     、_,.   人
                       |:.:|:::::::::::::::::::::::}|::ヽ      /:::ヽヽ
                   |:.:|::::::::::::::::::::::/.!::!」 ` ー1:::::::::>‐、\
                     |:.:|:::::::::::::_,./:.:}::::L \  ヽフ´   ヽ:ヽ
                 !:.:|::::::::::/  /:.:.!::::|  ̄  ー'    r  \、
                 /:./::::::::/ /:.:.:/:::::!          ` ー  ヽ
                i:.:.!::::::::::レ':.:.::/::::::/     `  、      `ヽ_ヽ
                   |:.:.!::::::::/:.:.:./:::::::::/          ヽ      :,,;rく\
              r‐┴〈::::::/:./:/:::::::::::イ|    : rッ:;    }       7  ヽヽ
            r‐く  | へ::レ':/::::::イ:/八    ` ´   /  .、    イ   ヽ\
            |ヽ ヽ| !.> 〉、!::/ i{  ト、ヽ、   _ /     T´::ヽ /  ヽ:!
            └―べし(_/  (ヽ    |::::\   ̄     、    |:::::::/      ハ
                /ハ、Y    \  !::::::::::ヽ       ヽ  j:::::/      /:.::.!
                  /  ハ{       !::::::::::::::::i       ! 〈::::/    /::|:.V
              //  !:.:.):::\   /:::::::::::::::::j       /  V   /::::|:.:.|
              //! |ヽ:.:j::::::::::`::ー'::::::::::::::::/        {   V /::::::::::!:.:.|
             ,イ::| | ヽ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::}ヽ           〉/:::::::::::::/:.:/
             ||:::| |     }:::::::::::::::::::::::::ハ、`ー---------<,.-{ヽ::::::::::/:.:/
                 !!:::!イ    人::::::::::::::::::/⌒ヽニ=--≦=ニ二二へ':::::::/:.:/
             ヽヽV{ 〃/\ヽ:::::::∠二ニ=―二二二二__,.=rNヽ:./
               ヽ、 V/  \\7不^ー'ー^ーヽヽ三三三ラ/`|':.:./
                 )}{     \_」        \ハ 「二r/ ├'
                / .{{、       |          !ヽ/   |




                                ,-、 '⌒! } }
                           rー ___,,,,,,,,}}_ノ /_/,f⌒
                              {{ ff´ f´ ,rシ',二_`く`
                       _,、rァ‐‐⇒ゞ-、{{ {{ { {r‐¬} i}!  }
                    ,,ィf´f´ r' f彡三=‐-、``{! { 、`='ノ h,ノ
                   /!⊥ゞ-rf‐〜く_r=-、ミニ `==不、⌒!ヽ
                   ,r‐'´'   '´  f´ i   ミミ `ー‐‐〃 !ミシノ
                //,' ,r ,.'   ,イ ! i {ミ ヾニニ彡〃 (Oト-─'
                    { { :{ {{ {   f ゙!  ト、ヽ. ミミ=ー  {{  ,イ
                  ! ト、{! ヾ、 ヽ,_ヾ、ミ!ヽ、ミミ==-〜`=彡1
                ヾ!r=、 ` ̄,.、r==‐、  ミ三二=彡  /
                  `r,-、    ,r- 、,   ヾ//⌒!/シ
                  ミ! {jヽ     {〉ヾr   リ{  }/
                      f ゝ}     ゝ‐'`    n ∠__
                     ! く 、         /Vく⌒ヾ
                   ヽ  、__,.       f 「 ! !
                     \`    _,.    !.∨.!
                       `ー‐ィ'"     ト-'′
                   , -─- ..,_ノ!  /  ,r '´ ̄`ヽ
               {トト、{、f          /__,/   _,イ__ }ノ!
              ラ   `ゞ!r_,、  ー'´,r_,rーf`ー'´^´  くノ
             彡      ``''^″¨~           `く
             ーァ,、           ,            ミ
              / フ`{ハーァrvーryrvーy'ヾ人乂{又フz_  ,ィハ!
              / フ`{ハーァrvーryrvーy'ヾ人乂{又フz_  ,ィハ!
             / /   `ー--゚' -‐/      / 「!ル′
              / f /⌒ー-     /      /  /
           /  !{o。。.゚*。゚__。.゚/      /`ーァイ
            /  ヽ    \  /      / //
         /   /。゚.。*  ヽ./       /  //
        /     !*。゚, ..   /    /   〃
      /     ,r!+ 。.  /    /    {{
     /       / .}+  /       /  . + ハ
      /     /   fo ゚ /      /   , o .i !
    /     ./    /*.  /       /   *   く| !
   /   /     /o。' /     /  . o 。 1 \
  /     〈      |。゚., /    /  o ,゚ °'   ト、 ヽ
 f    fヘ、     !  /    /       。   |_」  ',
 {  rァ‐‐-、ヽ二ヽ!/   /  。o ☆ + . ,    | |   !
  \ ` ̄ \\ヽ     /   .  o 。  ゚* o。 |  !.   |
  fフ`ー─-、ヽ,ー'    /    o + ,  ゚ 。    |  |   }
  ` ̄f`T ヽ ! |   /,イ  。. ゚ ゚。 o        |  |+。. !
     し′ し'`f  ̄`ー'  ,☆o 。+  ゚ o *.   |  |  |
             |   + 。 ゚ ,。 . 。。 .   |  |  !
             | +。 *   。゚。゚., ,+  。゚.  。. |  !* ゚|
             | 。  *。, + 。. o ゚,☆。* o |  |。'.|


                        !llllii,_
                     : lllllllli
       ,,,,,,,,,,,,,,,:              llllllllll:
       :゙!llllllllllliiiii,,,:         .lllllllll|:
        : ゙l!!!!lllllllll・           lllllllll|:
           : ゙゙゙゙′        llllllllll: : ,,.,,,:
                     : lllllllllliiilllllllllllli,:
        : ,,,,,、       : :,,,,iiilllllllllllllll!!!lllllllllll:
      : ,,,,iiilllllllllll:       .:゙!!!!!!!!lllllllll|: : ,lllllllll|:
    : _,,iiilllllllllllllll!l’          : lllllllll|...,llllllllll「
  : ,,,,iillllllll!lllllllllll!″        .,,,iiiillllllllllllilllllllllll°
 .:゙゙l!!!゙゙゙゙",iilllllllllll    : ll,    ::ll!!゙゙゚llllllllllllllllllll!″
     : ,lllllll!lllllll:    ::lll:       :,llllllllllllllllll!:
    ,,,lllllll゙`lllllll,,,,,i!:  .:llli,:     .,,,illlllllllllllllllll゛
    ,,lllllll゙: ._llllllll!゙°  .llllll|、  .:lllllllllllllllllllllll!:
   ..,lllllllll,iiiiillllllll:     .:llllll,,   .:llllllllllllllll!゙゙:
  : illllllllllllllllllllllll:     :llllll!   :  ̄^lllllll::
  .,lllllllllll!!゙.,lllllllll:      .゙゙′     ;lllllll:
  .゙lllllll!゙` ::lllllllll|:            :;llllll|
   ゙゙゜  : illllllllll:            : llllll′
      .:lllllllllll_               :llllll:
      .llllllllllll゙            : lllll|
      .:lllllllll!″           : llll|:
       ゚゙゙゙゙°               lll゙

452非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 10:15:04
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
453非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 16:02:12
【社会】社保庁、元職員の妻の国民年金保険料未納をめぐり不正な便宜を図るも、関係者を処分せず放置
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239858804/
454非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 18:06:35
民間上がりの内勤だが未だに年収800万だぞ。
福利厚生も問題ないし
世論考えると個人的にはもう少し減らしてくれても構わない。

まぁ、責任世代からの回収前提の話だけど。
455非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 18:17:57

改ざん問題は相手方の証言があれば職員の反論も何もなしに処分されるの?
456非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 18:48:31
平成9年の基番導入時に、なぜ記録が漏れておる。と申告しなかったのかね?
今頃ガタガタ言うなんて、ありえねー。
超安々日給の謝金をいじめないでね。

あとさー、窓口にきて、日当払え。言うやつなんなのさ。
年金給付に限って言えば、来所は必要なし。
郵送ですむ話なんだよな。

給付の窓口にいらっしゃるかた、そうですよね?

457非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 18:55:33
未支給の件にしてもそうだ。身分確認せずにどうしろ。と言うの?

申告制の住民票では身分関係確認できないって、わかんねーかな?
役所の人間がいるっつったらいるの。いちいち逆らうんじゃねーよ。
戸籍用意するのが嫌なら、未支給放棄しろや。


戸籍謄本と抄本間違ったり。民度低すぎ。
理解悪すぎ。


低姿勢をいいことにきれてんじゃねーよwwwwwwm
458非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 18:57:34
まぁ普通に暮らしてる分には
戸籍謄本なんてパスポート申請ぐらいにしか使わないからな。
459非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 21:01:57
>>457
>戸籍用意するのが嫌なら、未支給放棄しろや。
そのとおりだよな、死亡届さえだしてくれりゃこっちとしてはどうでもいい。
ただそれだと本人に不利益だし、あとあと社保が教えてくれなかったとかゴネられると困るから教えてるだけなんだよな。
一部の国民様は自分に都合の悪いことはすぐに忘れなさるから。
実際いるからね、支払履歴(01画面)まで残ってるのにもらってないとか社保が盗んだとかゴネてくる人。

>戸籍謄本と抄本間違ったり。
これはわからんでもない、自分も働くまでは謄本、抄本、附票とか知らなかったし。
本人は納得できんだろうけど必要なものは必要なんだから文句いわずにとりなおして欲しいとは思う(もちろんこっちが誤って教えてる場合は別だけど)。
460非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 22:14:38
戸籍の種類くらい知っておくべき。

やはり民法を選択しないで公務員になれるの制度の弊害だな。
全問必須回答にすべきだ。
461非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 22:21:45
文学部や社会学部などから法律のほの字も知らないで入庁してくるから現場も大変だな。
462非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 22:22:39
>>422
同感。
でも、自分が辞めた後どうなるんだろう。そう思うと言い出せん…
でも不満もらすと職員に睨まれる(;_;)
463非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 22:23:01
>>460
戸籍の種類については民法(親族法)に規定はないよ、戸籍法の間違いでは。
464非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 22:42:21
つーか戸籍とかって常識じゃね?
法学部でなくても普通は知ってます。
465非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 23:11:01
そういえば
最近は試験も受けず、採用される奴等がいるが縁故採用とかあるのですか?
教えてください。
466非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 23:22:17
>>465
来年1月からは民間になるわけだからどうでもいいだろ。
試験ってあなたどこまでバカなんですか?
467非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 23:25:33
全問必須回答とか笑わせるな。いつまで公務員意識なんだよ。
改革意識のない職員は辞めてもらって結構。
法律やりたければローにでも行け。
468非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 23:29:04
じゃあ
縁故採用はありますか?
469非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 23:39:04
>>465
正職員としての採用は国家公務員試験に合格し名簿に載る必要があるから少なくとも最終合格前に縁故採用はできない。
最終合格後に採用するかどうかについては裁量があるため採用面接で縁故採用があるかはわからない(これは国家公務員全般にいえるが)。
しかし実際に今縁故つかってまで社保にきたがる受験生がいるとは思えないが。

>最近は試験も受けず、採用される奴等がいるが縁故採用とかあるのですか?
期間限定で採用される任期付職員については国家公務員試験に合格する必要はない。でも事務局で試験はしてるよ。
470非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 23:40:45
機構のトップは縁故みたいなもん。

経団連にコネがあればいけるかも
471非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 23:47:56
>>470
実際、初代理事長は経団連から選出されたしな。
官庁時代は厚生省キャリアの指定ポスト、民営化後は経団連出身者のポストになるんだろうな。
プロパーが理事長になることなんて永遠になさそうだ。
472非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 00:06:43
おい
待て
俺たちはまだ国家公務員
そこで縁故採用が仮にあったなら。
これこそマスコミものだろ!
これはやばいだろ
473非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 00:20:38
2月、5月、8月、11月は事務所長内内示の侯。
2月の内内示は4月1日付、5月は7月1日付。
各月中下旬に掛けて配置転換先事務所名とともに内内示される。
OB人事と連動。
OBの方が先に知ってる。
摩訶不思議。
厚生局人事もその前後に内内示される。
急に塞ぎ込んでしまったり躁常態になってハシャぎまくるオッサンがいたりする。


ヒラで勤めさせてもらうのが一番好いよ。ホント。
474非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 00:27:53
今日窓口対応中にくしゃみと同時にでかい音でおならとミがでた
475非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 00:45:22
つちり紙
476非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 01:29:28
筆記試験なしで採用される民間からの年金機構職員達
管理職350名募集ってどんだけ今の管理職間抜けなんだよ
477非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 01:39:55
管理職にしておけば残業代を出さなくてすむのです。
今はとにかく経費を減らすことに必死なのです。マジで。
478非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 01:47:46
平の職員さんも残業代は、ほとんど出てない。言ってたよ?

私たち謝金は元々ないしね。残業は平気でさせるくせに。
479非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 01:48:14
転勤は多いのかな?
初任地は希望を聞いての配置かな?
まぁ、事務員あたりなら地元優先で、あまり転勤はないかな?
管理職ならありかもね!
480非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 02:10:26
仕事なんて何でもいい!!
とにかく借金地獄から抜け出したい!!

親を温泉に連れて行ってやりたい・・


年金機構よ・・こんな35歳を雇っておくれよ・・
481非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 05:38:47
10年前社会保険業務センターを失踪した人を知ってる方いますか?
482非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 05:59:17
>>473
>OB人事と連動。
>OBの方が先に知ってる

そういうのが社保の胡散臭さなんだよな
ちなみにこれはOB関係ないのか?

      ↓
【社会】社保庁、元職員の妻の国民年金保険料未納をめぐり不正な便宜を図るも、関係者を処分せず放置
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239858804/
483非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 06:27:53
大阪の局の元職員か・・・
484非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 07:39:07
>>478
謝金だったら残業しなくていいだろ。
何のための低賃金、不安定雇用なんだよw
485非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 08:57:09
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【行政】今月から発送の「ねんきん定期便」で約3万1600人分に記載誤り発生したと発表…社会保険庁 [ニュース速報+]
日本年金機構職員募集 [転職]
【Euros鯖】大航海時代Online【261】 [大規模MMO]
次期レガシィについて語るスレPart18 [車種・メーカー]
次期レガシィについて語るスレPart18 [車種・メーカー]
486非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 11:35:58
【社会】社保庁、元職員の妻の国民年金保険料未納をめぐり不正な便宜を図るも、関係者を処分せず放置
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239858804/
487非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 12:54:42
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
488非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 13:33:14
・記録消失←今日の混乱の元凶
・国年不正免除←納付率至上主義バレバレ
・業務外閲覧(記録のぞき見)←個人情報を扱う職員としての自覚の無さは異常
・ヤミ専従←正に税金泥棒のホームラン王
・標準報酬改ざん←最も組織ぐるみ、未だにシラを切り続ける

なんと今回は
(職員の身内の)国年保険料未納記録もみ消し疑惑!!!!

ttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041701000479.html
489非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 17:44:24
私の勤務先のみならず、謝金のただ時間外働きは当たり前だよ?
上司は、表面上「帰れ。」言うけど、17時過ぎても、新しい客を聞け。って。
そんな状態で、どうやって定時で帰るのよ?
490非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 17:51:09
在老の説明に一時間かかったわ。
疲れた…。
491非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 19:28:04
再裁定の支援要員にメンヘルを送り込んでくるとは…
492非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 20:41:55
社穂には
帰化人や
帰化人2世が
いるよな
493非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 21:02:08
>>491
今頃気づいたのwwww
地方で追い出したいけど首にできないから高井戸に追い出したってことよ。
そういえば、高井戸行きの内示断った?人がいたらしいね。
494非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 21:46:11
>>491
そういえばうちの県も元メンヘル休職者を送り込んでたな(復帰後もほぼ定時帰り)。
まぁDQN客の対応でメンヘルになってたらしいから客対応のない業務センターなら案外大丈夫かもな。
495非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 22:04:23
高井戸行きの上司に
「ご栄転ですね」と言ったら
まんざらでもない顔をしていた。
周りも笑顔だった。

平和が地方に訪れた。
496非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 22:18:44
再裁定の支援は部屋によって当たりハズレがあるみたいだな。
497非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 22:56:27
転勤は多いのかな?
初任地は希望を聞いての配置かな?
まぁ、事務員あたりなら地元優先で、あまり転勤はないかな?
管理職ならありかもね!
498非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 22:57:35
>>495
なごむわ。
栄転か否かはさておきw
499非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 23:15:44
>>495
事務センの中でも性質が悪いのをさらに業センに集約するようになるの?
500非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 23:38:37
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【行政】今月から発送の「ねんきん定期便」で約3万1600人分に記載誤り発生したと発表…社会保険庁 [ニュース速報+]
日本年金機構職員募集 [転職]
【Euros鯖】大航海時代Online【261】 [大規模MMO]
次期レガシィについて語るスレPart18 [車種・メーカー]
次期レガシィについて語るスレPart18 [車種・メーカー]
501非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 23:55:45
>>480
退職金で借金返済したら?
502非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 00:12:33
>>488
与党の圧力団体が与党に圧力を掛けて、与党が本省に圧力を掛けた
民間人長官が絶対に処分なんて出来ない方々
超VIPw
503非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 00:30:44
>>491>>494
DQN客の対応でメンヘルになった奴なら大丈夫かも知れないが、
「かァ?www」みたいな基地外だったら、どこでも使えないよ。
504非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 00:31:59
社保庁職員、身内の後払い認めた疑い
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4110879.html

 社会保険庁の不正がまた明らかになりました。原則、認められていない支払期限を過ぎた年金保険料の後
払いを社会保険庁の職員が自らの親族や知人に対しては認めていた疑いのあるケースがあったことがわ
かりました。その数、2300件です。

 「職員の知り合いとか妻などに不正にやる。これは決してあってはならないケースですけども、正当な処理で
ないものを、今2300件まで絞り込んだ」(舛添要一 厚労相)

 「コネがある人はいいですよね。いくらでもさかのぼって、その時全部払うと」(民主党・長妻昭議員)

 これは17日の衆議院厚生労働委員会で舛添大臣が明らかにしたものです。年金保険料の支払い期限は原
則2年間で、これを超えると未納扱いになります。

 しかし、社会保険庁の職員が自らの親族や知人などに対し、2年を過ぎても保険料の後払いを認め、未納の
記録を消せるようにした疑いのあるケースが、2004年度からの2年間で2300件に上ることが分かりました。

 社会保険庁では、これらのケースの中に保険料が支払われていないのに記録だけが訂正されたものがない
かについても調査するとしています。(17日18:37)
505非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 00:48:01
お前ら社保庁職員は日本人の恥だよ。
人間の屑だ。
たのむから責任とって切腹でもしてくれ。
506非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 02:06:41
犯罪者とひとくくりにしないでくれるか?
そんなことも分からないばかなの?
ニートなの?死ぬの?
507非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 02:10:50
日本の至宝、社保職員。
508非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 05:28:50
日本の珍宝、社保職員。
509非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 05:47:26
哺乳類の面汚し、社会保険庁職員

次スレタイ決定しました
510非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 07:08:45
社保は採用区分は行政A?行政Aは採用試験で集団面接(ディスカッション)だったはず。コミュニケーションはバッチグー。窓口電話対応も大丈夫でしょ。
511非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 07:38:26
また攻撃が始まったか・・・。
512非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 07:50:09
年金保険料後払い、規定違反2300件 不正の可能性も
ttp://www.asahi.com/national/update/0417/TKY200904170311.html
2009年4月17日22時7分

 国民年金の保険料の未納期間が2年を超えた場合は後払いできないという国民年金法の規定に反し、
社会保険事務所が後払いを認めていたケースが約2300件あることが17日、明らかになった。認めた
相手には、社保事務所職員の知り合いが含まれている可能性があるという。

 舛添厚生労働相が同日の衆院厚労委員会で、民主党の長妻昭議員の質問に、「(2300件は)
不正である可能性がある。職員の知り合いや妻を不正にやるというのは決してあってはいけないが、
そういうものであるケースはある」と答えた。

 督促状が作成された場合などは未納期間が2年を超えても後払いできるケースもあり、厚労省は
今後、不適正な処理だったかどうか書類などを調べる。

 06年6月に、奈良社保事務局が元職員の妻の45カ月分の未納保険料の後払いを受け入れ、
未納記録を消していたことが発覚。これを受けて社会保険庁は全国調査をしてきたが、「調査が終
わっていない」として、違法な処理に関与した職員をまだ処分していない。
513非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 07:52:24
辞めるときは1000人単位を道連れに
家族含めたら1万くらいか
514非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 07:53:50
国民年金2300件に不正納付 2年超え追納に職員便宜か

ttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041701000479.html

 舛添要一厚生労働相は17日の衆院厚生労働委員会で、国民年金保険料の追納は本来、過去2年
分までしか認められないのに、不正に2年超さかのぼって追納を認めた疑いのあるケースが約2300件
見つかったことを明らかにした。民主党の長妻昭氏への答弁。

 この問題をめぐっては、奈良社会保険事務所が2005年に大阪社会保険事務局の元職員の妻に便宜
を図り、3年7カ月分の追納を違法に認めたことが分かっている。社保庁職員が身内など特定の人たちに
不正納付を認めたケースが多数に上る疑いが出てきた。

 社保庁の調査では、過去2年を超えて追納を認めたケースが04年4月から06年5月にかけて約4万40
00件判明。このうち必要な手続きを踏んだ適法な事例を除くと、約2300件が残ったという。
2009/04/17 12:45 【共同通信】
515非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 07:54:10
【社会】社保庁、96歳男性に年金3492万円一括支払い 未払い35年分
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239980900/
516非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 08:12:24
>>506

強欲公務員には「連帯責任」という言葉も知らないのか・・・・
さすが日本人の恥だな。
517非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 08:45:41
たった総支給150万円ぽっちしかもらってないに、連帯責任なんて感じないな。
入って3年目だしさ。
518非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 09:32:29
519非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 09:50:38

 社会保険スレ★健康保険・年金相談&意見★過去ログ
http://tokyo.cool.ne.jp/mhlw/
520非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 09:50:54
>>516
切腹とか言って死を強要するのであなたを通報しますた。
521非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 09:52:13
>>518
【社会】国民年金2300件に不正納付 2年超え追納に職員便宜か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240010718/
522非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 09:54:43
520 日本の法律ってそうだよね
523非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 10:02:41
年金記録問題の真相 (by日経コンピュータ2009年1月15日号)  

オンライン化の際、漢字ではなくカタカナで管理した。
手書き台帳の漢字の読みを本人に確認せず、変換ツールを使って一括変換した。
その為、例えば幸子(さちこ)を(ゆきこ)という風に誤ったデータが多々紛れ込んだ。
        ↓
データ品質確保の為のエラーチェック対策が杜撰だった。
「氏名ブランク」 「2月30日生まれ」 「115歳」でも入力できるシステムだった。
また「10年以上のログデータは削除」等の為、記録改ざんも容易だった。
        ↓
定期的に保険料納付履歴を国民へ通知するする仕組みが存しなかった。
「かかる仕組みがあれば今日の事態は防げた」(by大山永昭東工大教授)
        ↓
日立→NTTデータへのシステム変更時に明らかな異常データが発覚した。
しかし何故か社会保険庁もITベンダー(業者)も解決努力を怠った。
        ↓
 宙に浮いた記録   消された記録

記録問題の背景
社会保険庁にはCIO(最高情報責任者)や専属システム部員が居らず、
ITベンダーにシステムを丸投げしていた。
“業務は社会保険庁“、”システムはNTTデータ”という「業務とシステムの分断が年金記録問題を生んだ。」
(by伊藤達也自民党代議士・元首相補佐官(社保担当))
524非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 10:21:22
>>518
読んだ。
明らかに違法がまかり通ってたんだな。
何で還付しないんだろ?いわゆる過誤納だろ?
525非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 10:24:01
・・・と思ったけど、例の厚年のインチキ遡及月変と同じ理由か
526非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 10:40:47
>>510
意味が分からない。俺は国2採用だが、一次はマークシートに教養論文
二次はぬるぽな人事院面接。あとは官庁訪問。俺の場合は地方局で面接で集団討論などなかったがな。
527非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 10:48:41
>>520
社保職員はハラキリではなく、分免によるクビキリと思われw
528非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 10:49:51
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
529非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 10:51:19
過去ログから状況証拠を拾ってきますたw

917 名前:名無しさんの主張 :02/08/26 23:12
親父が国民年金の受給に関して3年以上足りません。
そこで裏技として・・・。
区役所の職員から、4月からの納付書なくしたと嘘ついて、社保から今年4月から
の納付書を5通もらって、一気に払えば、社保は絶対還付しないから、過去に遡
って未納分を埋めることができるって言われました。
本当ですか? 本当に60ヶ月分も一気に払えるんですか??

918 名前:行列のできる年金相談所 :02/08/26 23:24
>区役所の職員から、4月からの納付書なくしたと嘘ついて、社保から今年4月から
>の納付書を5通もらって、一気に払えば、社保は絶対還付しないから、過去に遡
>って未納分を埋めることができるって言われました。

  地方公務員もアルバイトがやってるのか?・・・(藁た

  ただし、社会保険事務所に相談に行ってみて下さい。
  市町村でもいいです、そして、窓口で泣いてみて下さい。
  それでもダメなら、住所を変えて、管轄市町村、管轄社保
  を移転し、また、泣いてみて下さい。
  なぜかは、ここには書けません。でも、やってみて下さい。

  もちろん、その前にカラ期間、学生、配偶者厚生年金、
  外国居住期間、戦時中に15歳以上でしたらほかにも
  ありますし・・・・やばいのでこの辺で・・・
530非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 10:59:02
>>529
>なぜかは、ここには書けません。でも、やってみて下さい。

簡単に嘘泣きにひっかかるおまいら乙
531非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:01:35
>>525
ウチの会社を倒産させて社員を一家心中させるおまいらは悪魔か?

簡単に嘘泣きにひっかかるおまいら乙
532非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:05:41
>>530-531
きみ、全然分かってないw

それとも手の込んだ社保擁護ですか?
逆効果ですよ
533非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:10:28
>>529
なんだこれw、絶対還付しないってなに?還付は普通にするぞ。
過誤納分を時効分に充当するってことかな?するわけないよな。
>>530
ひっかかるわけねーよ、受給権がないものはどうしようもないんだから。
70歳こえてたらそれで終わりだが(もちろん死亡一時金、脱退手当金の説明はする)、70歳未満なら任意加入して期間を満たすかを確認するだけ。
534非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:12:45
不正に国年の受給権発生させてたとなると
当然、老齢厚生年金や場合によっては遺族厚生年金などの受給権も
不正に発生させてたことになる。

納付率稼ぎどころかこれはとんでもない重大な問題だぜ?

今回はまじでドン引きした・・・
535非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:16:35
>>533
ひっかかるとかではなくて
報道されてるところからはそうは読み取れないが
536非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:17:58
>>533
それは君の脳内ルール。
現実の2300件をどう説明するの?

回答は
>なぜかは、ここには書けません。でも、やってみて下さい。
537非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:19:40
>なぜかは、ここには書けません。でも、やってみて下さい。
事実は小説より奇怪なりw
538非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:21:23
533は農林高校出身の高卒www
539非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:23:53
もはや何でもありだな・・・
事務所の末端が必死に擁護や反論しても、いつも通り大臣が「やりましたが何か?」
の流れだろうな。
540非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:25:39
2ちゃんねらーでさえ引かせてしまう社保の悪行wwwwwww
541非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:27:51
>なぜかは、ここには書けません。でも、やってみて下さい。
は、魔法の合い言葉。
542非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:29:44
予想通り選挙前に新ネタが浮上したな。
機構の労働条件はより過酷になることは免れない。
おまいら辞めないか?
「あなたの年金支払い記録は残っていない。」母が25年間払ってきた
──┐年金が、何故か納められていない事になっていたのだ。
   │                _[  ]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ )
   │     (  )\('д`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「そんな、私はちゃんと払ってきましたよ。」    
──┐    「駄目だ駄目だ、領収書を持ってこないと受け付けないよ。」
   │                _[  ]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして10年後、母は去年の暮れに亡くなった。
年金が貰えない事を気にして、「苦労かけて、ごめんね。」と言っていた。
                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
平成19〜21年にかけて、社会保険庁のずさんな仕事の結果、
__  なんと!! 1億件を超える年金記録が消えていたことが報道された。      
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
もし年金が支給されていたなら、母はもっとたくさんの楽しい思い出を作れたろう。

【年金問題】 「答える必要ない!以上!」 社保庁・歴代長官、ボーナス返上についてのあきれた回答
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184133579/
544非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:49:48
>>519から拾ってきますた

50 名前:タレコミ :02/08/29 22:45
母が社保職員をしてる大学4年生です。
国民年金の納付免除の件ですが、僕の場合は「一般の免除」で申請してます。
母に逝わせると、これだと学生免除より3割お得なんだそうです。僕もいよいよ
社会人になるので、これってインチキでないかと思ってタレコミます。
でも、年金の法律とか制度はザル過ぎます。腐ってるんだから不正しても良いと
思ってしまうのも、また、人間の真理だと思います。みなさん、どう思いますか?

51 名前:名無しさんの主張 :02/08/30 01:22
まあ、米国牛を和牛と称して、補助金もらうようなものだ。
>法律とか制度はザル過ぎます。
  年金だけに限らないな。肉の例も、農水省の無策政策の損害賠償、
  損失補償と考えれば、あんなに騒ぐ問題ではない。
  親元離れて、住民登録してれば、フリーターですで、免除か
  それもいいね。

52 名前:名無しさんの主張 :02/08/30 01:27
けど…ザルがないように作りこみすぎても制度が複雑化して効率悪いしね…。
ザルなくらいでちょうどいいと思うぞ。
あとは、人の良心に頼るべき!

53 名前:名無しさんの主張 :02/08/30 01:42
>人の良心に頼るべき!
  その「人」が腐敗してるからねぇ〜。オッとスレ違い
545非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:51:25
過去ログワロタ
546非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:53:40
機構にして独立性が強まるとより危険だ。
民主党政権で歳入庁にして、国会のコントロールが効く体制にしなければだめだな。
547非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 11:57:18
もう滅茶苦茶だな・・・
548非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 12:09:58
>>544
母が社保職員をしてる大学4年生です。
国民年金の納付免除の件ですが、僕の場合は「一般の免除」で申請してます。
母に逝わせると、これだと学生免除より3割お得なんだそうです。
549非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 12:12:21
>>548
社保職員家族に関する申免書類を全件確認だなw
550非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 12:15:15
>>549
書類は破棄済みだから、オンラインで子どもの納付履歴を全件調査しようぜ!
551非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 12:16:46
これはこれは局長や所長クラスが一斉処分になるヨカーン
552非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 12:20:19
核ボタンの発射準備が整いましたwww

ご意見をお寄せ下さい。
http://naga.tv/
553非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 12:24:20
>>544
世帯主の収入要件で却下になると思うのだが・・・
554非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 12:25:48
>>533
社保職員なら世帯分離は常識じゃん
555非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 12:25:49
やはり、年金問題解決まで機構法は凍結すべき
民主党政権になったら長妻大臣の下、真の改革を進めたい。
556非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 12:30:03
>>553
2002年以前は収入に関係なく免除承認。
このレスの日付は2002年。
高卒は免除の歴史ぐらい勉強しておけよ。
557非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 12:50:31
>>548
3割お得というより全額免除なら3分の1は年金額の計算に入れる
からって意味か?
なら国庫負担2分の1になれば5割お得だね?w



ふざけんじゃねぇええええええええええええ!!!!!!!!!!!!
この公務員の恥さらしどもが!!!!!!
558非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 13:08:29
>>557
お怒りの方は核攻撃にご一緒に参加しましょう!!

発射ボタン

ご意見をお寄せ下さい。
http://naga.tv/
559非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 13:14:40
>>558
テポドンをツバルに向けて発射するの?
560非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 13:43:24
職業高卒にはtvもツバルもわからないぽw
561非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 14:39:57
しかし
562非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 14:42:16
奈良のケースって職員っていっても、技官(医者)の妻に便宜を図った
ケースだろ?この医者の名前こそさらされるべきだが。
3300件って、そんなにあるの?内の県では聞いたことも無い。
馬鹿妻にリークするのは一体誰なのか?社歩調内部に通じている
のがいるのでしょう。

ところで、最近やっとゲーセンから特別便の丸投げが減ってきて
救われている。
563非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 14:44:36
いまだに何のためにいるのか分からない曲の調整官とか、あのへんの無駄飯
食っている連中、早く首切りされないか・・。
事務所でもまともな奴は皆辞めて、出来ない、仕事しない
ゴミばかり残りつつある。
564非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 18:25:39
>>562
アホか、お前。
便宜を図ったことが問題なんだろ
強制、贈賄でもないのになんで被保険者どころかその夫の名前まで晒すの?
医者(技官)だからか??
医者=高慢(悪者)のイメージがあるからなのか??

便宜を図った社保職員が刑事告発されるべき。
その上で賄賂の有無の捜査は警察に任せればいい。社保みたいな馬鹿組織には無理。

っつ〜か疑惑、疑念の時点で警察に捜査依頼したほうがいいのだ
社保の内部調査は事なかれ主義だろ
565非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 18:30:52
>>564
技官の妻だからこそ便宜を図ったわけでしょ?
技官の妻でなければやらなかっただろう。
技官だって社保職員だよ。
それとも、あなたはこの事件に深く関係する人なのでつか?
566非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 18:33:48
全農林で残業一時間に対し、2時間の労使交渉という実態がニュースに
なっていた。このほかにも人事案を事前に組合側に「内示」などという
実態も明らかにされていたけど、数年前まで社保だってやっていたことじゃないの?

自治労国費の連中に局の幹部連中が人事案を「内示」し、組合の承認を得て
正式に発令。県庁時代は庁から来た保険課長に地方の代弁者になるべく、念書を入れさせて。
鳩山弟よ、全農林ばかりでないぞ、組合は。
567非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 18:48:28
だからその技官が職権乱用なり賄賂なりの行為があれば罰せられらばいい。
ただ「ど〜にかならないか〜」ぐらいの懇願で職権乱用だというのなら
罰せられればいい、それは警察、検察の判断だろう。

その前に根本的に便宜を図ったというか違法行為(記録改ざん)を行った犯罪者
がいるわけだろ、論点をそらすなよ。

技官が悪いかどうかは警察の捜査で明らかにされればいいわけで、
現段階で記録改ざん(違法行為)の免罪符になるわけではない。

技官も悪いならそれで結構。だからこそ改ざん職員をとっとと刑事告発しろよ!!
568非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 19:15:54
>>567
技官「オレの妻の年金記録が未納になっている!どういうことだ」
局幹部「いや、国民年金3号は届出が必要でして。1号はセンセイが65歳になると
    奥さんは3号から1号に切り替えの届出がないと」
技官「オレも家内もそんなことは社保から説明を受けていない!
   何とかならないのか!」
局幹部「時効が決まっておりますので、今から納付は無理です」
技官「そんな馬鹿な話があるか!厚生省にはオレの知り合いが何人もいる。」

後日
局幹部、管轄の社保事務所長に電話
「これこれこういうわけで、何とかできないか」
所長「困ります。」
幹部「オレの面子も立ててくれ、その代わり引き換えに、次は局に異動させるよ」

こんなやり取りがあったのかもしれない(全て架空の想定であり、実在の人物・団体は
一切関係はありません)
技官は直接圧力掛けたわけではないかも知れんが、その地位を振りかざした
部分は少しはあるでしょ?そういう意味で局の幹部と「共犯関係」にあるんだよ。
処分するなら技官と奈良の局幹部もろともにしないと、意味が無い。
技官の関係者がいるのかな?
569非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 19:25:48
あと、3月から後藤久以上の月額偏向には賃金台帳と出勤簿の写しを
つけろってことになったけど、あれ外部になんで通知しないんだろうね?
事務センターの馬鹿助どもも何も断り書きなしで平気で返すものだから、事業所から
苦情が入ってきている。
 インチキゲッペンを防止するための策なんだろうけど、会社に負担を
強いるんだから、ちゃんと広報した方がいいと思うんんだがね。
570非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 19:29:27
ほとんどの職員には関係のない話だ。
571非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 19:40:40
>>568
だから改ざんの張本人を刑事告発すればいいんだよ
後は芋ずる式にでてくるだろ

問題はそんなことまで社保庁の内部調査でできるわけないってこと
内部調査じゃ所長や幹部は責任問われず、末端の職員処分でめでたく終了。

刑事事件なんだから警察の徹底的捜査により刑事罰を受ければいいの。
そうすれば庁内での処分も徹底されるだろ

社保庁の内部調査って、もう結果がみえみえだろ!
改ざん職員をさっさと刑事告発しろ!
572非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 19:48:19
刑事告発しても、書類送検レベルで終わりだよ。
桝添のパフォーマンスショーで、どれだけ心ある人が見切りをつけて
去って行ったのか。
たしかに、アホ庁の内部調査では自浄能力に乏しいから、期待薄。
というか、今のアホ庁自体が事務所の実情を把握してない「優秀な能力」
をもった方々で揃っているからw
 刑事罰までは到底無理だと申し上げておく。政治が社保庁をめちゃめちゃ
にして、それは結果として国民たちが割りを食うことになる。いわば自分で
自分の首を絞めていることに気づけ。
 年金相談の長時間待ちも、政治や報道機関が何も知らないくせにぎゃあ
ぎゃあ騒ぐから、何も知らない無知な一般人が不安に煽られて集まってくる。
573非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 19:52:02
縁故採用=税金の流用⇒さあ何罪でしょう?w
※正規職員にかぎる
574非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 19:57:45
援交採用?

バブルの頃なんかなり手がいなくてしょっちゅう選考採用
(事実上の無試験採用)していたじゃないか。
575非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 20:00:20
俺は勝ち組になる・・・・
576非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 20:32:32
検察かあ
一気に掃除してくれるだろうな
577非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 20:35:45
送検までいけばいいんじゃね
でも上層部への拡大を懸念するからこそ社保庁は刑事告発はしない
内部調査、末端職員処分で終了
出来レースだよ
578非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 21:21:35
そうだろうな。
上層部に捜査の手が及ぶとマズイから、
「僕ら皆が悪かったんだ」って事にして犯人を特定させないつもりか。
579非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 21:21:43
大臣のパフォーマンスとか言う人いるけど
この話、実際やってることは世間の常識から遥かに逸脱してるよ?
批判されるのは当たり前だろ
580非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 21:25:20
これで標準報酬改ざんで「潰せば社員も路頭に迷うことになるから」
なんて言い訳も通用しなくなったな

今回の件も根は同じだろう
581非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 21:27:14
過誤納を避けようとするパターン
582非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 21:29:58
そうそう。上層部に累を及ぼさないようにしているんだよ。
大臣のスタンドプレー批判と、この問題を一緒くたに考えるな。
奈良の件は当然批判されるべき内容。

政治屋が行政組織を壊して、そのつけは国民に回る。
社保を叩けばカブが上がるからな。与野党問わず。
相談窓口が6時間待ちなのも、政治屋やマスゴミが無駄に
社帆を叩きまくって、そこにいる人間が次々去っていったからだ。

だいたい、来年機構になったら、職員は減らされ、代わりの民間
採用だって1から仕事を覚えることになるから、今以上に混乱するだろう。
それを選んだのは国民。最後は利用者自身にはねっかえってくる。
583非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 21:32:23
上層部?w
所詮、高卒だろwww
捨保の上層部こそその辺のオッサンwwwww
家族もろとも地獄へ
584非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 21:33:35
上層部は皆殺しだ!!
585非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 21:38:36
今日も高卒はバカだったな
586非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 21:42:45
>>548
死ねボケ
学生とわかったら取り消しだ
587非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 21:49:42
これはもう、根っ子から腐っていたんだなと誰でも思うだろう。
こんなんで国年納付率80%目指しますと言われても・・・
588非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 21:52:22
どっから上層でどっから下層?
社保って学歴関係ね〜から高卒が大卒を処分とか(ry
589非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 21:57:40
だれが払うかよ!こんなインチキ年金
80%とか、国民の8割がアホってことでしょ
590非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 21:59:41
たしかに時効誤納付させていた香具師はいたと思う

もちろんみんな高卒だったがな

高卒バカは違法といっても勝手にやるよ
採用すること自体が間違い
591非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:07:27
学歴ネタはどうでもいいよ

それより、やった連中にキッチリ責任果たしてもらわないとな
592非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:08:05
じじつをしりたくないのか
593非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:13:25
内部調査とかもっともらしいことやらんでいいよ
刑事告発すればあとの捜査は警察が容赦なくやる
これだけ社会的に注目されてる事件、警察は徹底的にやるから

覚悟しとけや泥棒集団め
594非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:25:10
社保ってのはほとんどが組合に入ってるらしいが
左翼にありがちな全員一方通行でおかしなことでも平気でやってしまうから、
という見方は当たってるか?
595非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:28:06

最近2ちゃんねるでよく目にする「ネトアサ」って何ですか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1238934798/l50
596非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:29:18
>>563
俺が書いたと思われてるw
同感なのでね。
代わりに書いてくれてありがと
597非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:30:06
しかし、この2300件というのも「空中楼閣」な感じがするんだが。

>>544
そのコピペにマジレスすると、親と同居していたら免除は無理。
ありえるとすれば、住民票を親元から移して下宿地で申請した場合。
アルバイトしか収入がなければ、学生納付特例よりも通常の免除の
方が割りは確かに良い。年収が103万円未満なら全額免除の方を
申請すべきだな。
学特選ぶか、全額免除選ぶかは任意だからな。
598非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:33:33
>>597
>学特選ぶか、全額免除選ぶかは任意だからな。


はぁ?
599非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:36:46
>>597
気は確かですか?
600非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:37:30
>>589関連
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/zaisei/data/data01/kokumin/kk-15.html
ここにあるH18年度の納付率66.3%って免除・学生納付特例込みの数字だよな。
601非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:40:11
気が確かなら書かないだろうよwww
602 ◆ksykEeZXWY :2009/04/18(土) 22:40:59
シャンデリアハウス始まるまで寝るわノシ
603非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:42:47
いやあ、でもさ、本人が学生と言わなければ
全額免除できちゃうだろ。結果的に
つい最近まで学生免除なんてものはなくて全額免除扱いだったろ?

当然、学生さんには学特でとアナウンスしたけど
確かに変な制度だ。
604非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:47:11
もうさ、厚生局以外でも公務員で残ることにしか関心はない。
605非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:49:51
>>603
全くその通り。
学生であっても、軽いバイト程度の収入しかなければ
下宿に住民票移して免除申請した方がよい。
だいたい、申請に際して学生かどうかは確認しないだろうし。
それすら分からないアホが「気は確かか?」などと抜かしておるwww

だから猫でも勤まるアホ庁って言われるんだよwwww
606非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:53:12
ひとつ、人の納めた保険料を使い放題
ふたつ、不埒な悪行三昧
みっつ、みにくきかばい合い
よっつ、余計な仕事を増やす
いつつ、いつになっても変わらぬ体質

桃太郎侍にでも長官になってもらった方がいいんジャマイカ?
607非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 22:59:16
>>605
猫でも勤まるは言い過ぎ…

国費に入ってない奴限定で
こんなとこに収まってないでさ、希望に満ち溢れたこのスレでも見て来いよ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1235145441/l50
国費はよかったよな、念願の身分移管達成だぜ
608非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:01:40
そうだな、いよいよ悲願の「身分遺憾」だ。
もっとも、うちの県の頭目は一足先に「身分移管」したけど。
組合脱退したいけど、その頭目と同じ場所で働いているから無理そう・・・。
609非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:08:06
何で国費など出ないんだ!

俺の県も国費だが、地方になんか逝ける訳ないのに自治労に
居続ける奴と一緒にはやれないと出たわけだが…

この段階で国費ということは…分かるよなw
610非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:15:29
俺は厚生局落選したみたいだ
611非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:23:35
内定者にはこっそり?
612非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:25:07
>>610
何をいまさらw
なんか下手打ったのか?
軽度の下手なら、逆に厚労省逝けんじゃねえのw
613非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:26:15
年金納付不正処理の可能性、全国で約2300件

平成18年6月に発覚した奈良社会保険事務局での年金保険料納付に関する不正処理について、
類似事案の全国調査の結果、同様に不正処理の可能性のあるケースが約2300件あることが17日、分かった。
全国調査の対象期間は16年4月からの2年間に限定されており、不正処理されているケースはさらに多いとみられる。
17日の衆院厚生労働委員会で、民主党の長妻昭氏の質問に対し、舛添要一厚生労働相が明らかにした。
舛添氏は約2300件について「不正の可能性がある」と認めた。
奈良社保事務局の不正処理では、元職員の妻の国民年金保険料の未納分について、
法律で認められた過去2年分を超える後払いを認め、未納記録を抹消していた。
社保庁によると、16年4月〜18年5月の間、過去2年分を超え保険料が納められたケースは
約4万4000件(1カ月分を1件とカウント)。
このうち、督促状を発行するなど時効を中断して納付された正常処理分は約95%の約4万2000件だったが、
残りの約2300件については処理の経緯が不明で、奈良社保事務局のケースのように
不正処理されている可能性があるとしている。

全国調査をめぐっては、社保庁が19年1月に各都道府県の社保事務局あてに調査依頼を出した。
2カ月後の3月が報告書の提出期限だったが、2年以上経過した現在も最終的な調査結果がまとまっておらず、
野党側から批判が出ていた。

http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090417/wlf0904171200004-n1.htm
614非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:31:24
>>605
>だいたい、申請に際して学生かどうかは確認しないだろうし

確認書類いるぜ
念のため言っておくが


          人       /       /    |        /
        / /\---、,,__/       /     |      /
      / /    `、_   `ヽ、_    /      |_,,,,,,-'''´
    ///     _,,,,,`ヽ、   `ヽ-、         |
  /  /      \●\  `''‐-、_   `ヽ、      |
 /   |    ̄      ̄ l    _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/
 |_______.|  ─      /    \●\    |  |
     ヽ      /(O n l     ̄ ̄    .|  |
    /\    、―‐、//~ ' ヽ         |-┤ 左様な事は・・・初耳にございますれば
   /   |\_   \ ヽ-`^ヽ、     ヽ   |ヽ.|
  /   /  .、\__  `ー―― `    ヽ   / | |
  /   /    ヽ>  ̄ヽ、           ノ  |.|

616非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:36:17
>>614
>確認書類いるぜ
>念のため言っておくが

3割お得でない損な申請の方に確認書類がいるのか?
だから俺がもし学生なら普通の免除申請をするよ。
617非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:38:48
しかし、窓口で本人が学生で無いと言い張ればそれで終わりでしょ?
後追い調査だってしないでしょ?

学生でなければ全額免除か20代猶予が基本だし。
だから、猿でも勤まるアホ庁だと言われるんさw
618非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:40:14
下手を打ったのかもしれんな
落選w
619非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:43:12
>>616
学特の申請は在学証明書や学生証の写しを添付するはず。

「損」と簡単に言うが、正当な届け出なら学特は本人だけの所得で審査するので
世帯で審査する一般の免除より必ずしも「損」とは言えない。

あくまで、「事実」を申告するならな。
620非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:45:01
>>619
社保職員なら世帯分離は常識
621非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:47:15
なんでこんな矛盾した制度をつくった?!
責任者、出て来い!!
622非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:47:32
>>620
だからそれが問題だっつーのw
623非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:48:15
>>621
不正免除をすすめるお前が社保から出て逝けww
624非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:49:27
不正じゃないぽ、賢い知恵だぽ
625非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:50:16
>>624
だからそれが問題だっつーのw
626非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 23:53:46
>>619
そうそう、親元から通学する学生なら学生免除でいいんだよ。
ただ、下宿生でかつ住民票も移している奴は一般免除の方がいい。
もっとも、前年所得で判断するから、最初の年は使えないがな。
高校生時から下宿で住民票も移していたとなると別だけど。
となれば、最初の年は学生免除で2年目は一般免除となればなぜ?
となるわなwそこで普通はおかしいと思われる。
したがって、手続きはきちんとした方がよいということだ。
627非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 00:00:06
不正免除で思い出したが、2001年以前は
「家のローンが払えないから」「猫が病気で治療費がかかるから」
なんて理由でも免除認められていたんでそ?
628非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 00:03:39
社保に遵法精神のかけらもないことだけはよくわかった
629非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 00:10:59
遵法闘争は昔良くやったがなw
630非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 00:14:37
次スレタイトル考えてみた
【大航海時代野郎は】社保職員通信・第121号【健保協会スレにも在中】
631非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 00:15:44
【Euros鯖】大航海時代Online【261】 [大規模MMO]
ゲームばっかりやってんなw
632非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 00:18:23
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
次期レガシィについて語るスレPart18 [車種・メーカー]

レガシィはエンジン音が良かったな
一代前の奴。
633非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 00:20:04
>>629
>遵法闘争

そのへんがさすが社保だなw
一般人なら言葉の意味さえ知らない人も多い
634非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 00:32:08
そうかな?ある年代から上なら知っている言葉だと思うよw
635非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 00:58:27
>遵法闘争
5000タッチ制限とか15分働いて45分休憩のルールを守ることだよ
636非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 01:17:11
>>634
若い奴は知らねえよ
そんなカス言葉w
637非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 01:18:46
>>590
相変わらず基地外だなw
638非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 01:21:46
>>583
退職した「かァ?www」は荒らすな。消え失せろ!
639非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 01:27:05
>>558←メンヘル
640非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 01:28:08
機構は学特対象であったなら
免除を取り消し年金受給権を容赦なくはく奪する方針

もちろん民法上の法定利息もきっちり払ってもらう方針
641非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 01:48:34
機構は修学期間に申免があった場合、
不正申告として容赦なく解雇する方針
642非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 01:50:09
刑事告発だろ
643非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 04:51:36
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
644非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 04:52:36
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
何で民間から採用される連中って筆記試験など実施せず無試験な訳?
645非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 04:54:32
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき筆記試験は絶対に実施すべき
646非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 04:57:22
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
まさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよなまさか無試験で採用された連中に管理されるわけないよな
647非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 04:58:42
舛添要一厚生労働相は15日の衆院厚生労働委員会で、社会保険庁が2005年に
元職員の妻の国民年金保険料未納をめぐり不正な便宜を図っていたのに、関係した職員の処分をせず、
事実上放置していることを明らかにした。民主党の長妻昭氏への答弁。

社保庁によると、05年に大阪社会保険事務局の元職員の妻が届け出忘れにより、
未納状態になっていたが、この元職員が居住地の奈良社会保険事務所に
「以前、相談した際に説明がなかった」と抗議。

大阪社保事務局からも連絡を受けた奈良社保事務所は、国民年金保険料の追納は本来、
過去2年分までしか認められないのに、3年7カ月分の追納を違法に認めた(後に取り消し)。

この問題は06年に発覚。当時、社保庁は関係職員を処分する方針を示していた。

*+*+ 京都新聞 2009/04/15[20:45] +*+*
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009041500180&genre=C4&area=O10
648非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 07:52:50
プッ 追納だってw
649非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 07:55:38
厚生局落選って何でわかったの?
650非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 08:35:16
抗議うけるなら追納でなく賠償請求させるべき

高卒ならではのいつもの馬鹿対応でした
              /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
             /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
             /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|             ノ   _, '
             |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|         /  , - '
             |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|         (  (
             |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |         )   )
             |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |     ,.、   / /
             |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |     .| |l   l ,´
             |∴∵∴|   \         |     /   |_-、i::| |ニニii '
             |∵∴∵|    \_____|__/    /,‐ヽヽ`、||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          、シ`` \∵ |      \       /     /  ( .〉〉/ < うるせー馬鹿!
         シ  // \ |        \__/    /   /  ノ  \_______
        ミ/ シ      \                /   ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /      \_________/    〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ , 
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
            ____
           /∴∵∴∵\
         /∴∵∴∵∴∵ヽ
         |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
         |/ ○   \∵∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 三 | 三  ヽ∵| < うるせー馬鹿!
         |  __|__   | ∵|__\_____
       .ィ:::::.:.イヘ_/   |/::::::::丶
     /ノ;;;//::::i____/::::::::::;;;;丿\
    / ::::::::::...ノヽ,,,/:::丿__/  /__::::.. ヽ
   ./ ゝ ... .ll::::::::巛\) _   ノ ヘ  .丿
   / .::: :::::::::ll:::::::/:::::::::ヽ_ ̄ ̄ ( :::;:;::/
  ヽ :::: .:::::::ll::::ノ:::::::::::::::::::::──__\::";;丶
  / :::: :::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::\:・ヽゝ_ ___--''''' ~~ '' ヽ
  /   :::: ◇:::::::::::::::.. ::..     :::::丶:::::\/ヽ:::ヽ....::::.....   ..::..丶
 / :::::...- ノヽ::::::::::::::::::.. ::::..     :::::丶::::ヾ::::::ヽ::::\:::    ..:::::::::...ヽ,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,,.
 ゝ ⌒)ノ    \:::::::::::::. ::::::..    .: ::::::::i::::ゝ:::::ノ:::::::::\   :::::::::::::.. ..:::::::::::::::,,,,,,,,,,,:::::::::::::::::
  \_ノ      ヽ::::::::::..      ..:: :::::::i::::::::::::::::::::::::::::::.. ....::::::::::::::::::: ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::
           ):::::::::::    ..:::::  :::::i::::::___--- ̄~:: ...:::::::::::::: ::::/''';;;;:::::;;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;;;;;''
          /:::::::::::::::   ...:::.. .::::::/i;;;;;::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::: ::::/   ''''' ;;;;,,,  ''''''''...;;;.;;
          /:::::::::::::::   ...:::.. .::::::/i;;;;;::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::: ::::/   ''''' ;;;;,,,  ''''''''...;;;.;;
          (:::::::::::::::::......::::::::::::......./ /:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::......::::::::::/       ''''''''';;;;;;;;;;;;;,,
           |ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::/
            |  :::: ::::::::´:::ノヽ::::::/./::::::::::::::::;;:::::::::::::::::  :::::::::/
          |  :: ::: ::::::::::ヽ ::/ /:::::::;;;;;;''''' \:::::::::  ..:::/
         /ゝ::::::::::/ヽ::::::i/ノ;;...'''''      ゝ::   :/
        /::::::::::::::/ :::/             )  ./
       /::/:::::/..::/             /::::.ノ:(
     /.:/  ノ /              /..::/ゝ::ヽ
    /.:/   |,,;;;|              /:::/  l::::::l
  /`/    .|::::|            /::/     l:::::l
 /⌒ヽl      |::::|          /::::::ソ       l::::l
./____-~      |::::|         /⌒ヽ丿      /:::/
        .  (:::::)          ̄~~       /:::/
           丶(_                  /:::/
          ゝ__ノ                 l::::::ソ
                             /⌒ヾ
                           """"''""'""

            ____
           /∴∵∴∵\
         /∴∵∴∵∴∵ヽ
         |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
         |/ ○   \∵∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 三 | 三  ヽ∵| < うるせー馬鹿!
         |  __|__   | ∵|__\_____
       .ィ:::::.:.イヘ_/   |/::::::::丶
     /ノ;;;//::::i____/::::::::::;;;;丿\
    / ::::::::::...ノヽ,,,/:::丿__/  /__::::.. ヽ
   ./ ゝ ... .ll::::::::巛\) _   ノ ヘ  .丿
   / .::: :::::::::ll:::::::/:::::::::ヽ_ ̄ ̄ ( :::;:;::/
  ヽ :::: .:::::::ll::::ノ:::::::::::::::::::::──__\::";;丶
  / :::: :::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::\:・ヽゝ_ ___--''''' ~~ '' ヽ
  /   :::: ◇:::::::::::::::.. ::..     :::::丶:::::\/ヽ:::ヽ....::::.....   ..::..丶
 / :::::...- ノヽ::::::::::::::::::.. ::::..     :::::丶::::ヾ::::::ヽ::::\:::    ..:::::::::...ヽ,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,,.
 ゝ ⌒)ノ    \:::::::::::::. ::::::..    .: ::::::::i::::ゝ:::::ノ:::::::::\   :::::::::::::.. ..:::::::::::::::,,,,,,,,,,,:::::::::::::::::
  \_ノ      ヽ::::::::::..      ..:: :::::::i::::::::::::::::::::::::::::::.. ....::::::::::::::::::: ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::
           ):::::::::::    ..:::::  :::::i::::::___--- ̄~:: ...:::::::::::::: ::::/''';;;;:::::;;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;;;;;''
          /:::::::::::::::   ...:::.. .::::::/i;;;;;::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::: ::::/   ''''' ;;;;,,,  ''''''''...;;;.;;
          /:::::::::::::::   ...:::.. .::::::/i;;;;;::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::: ::::/   ''''' ;;;;,,,  ''''''''...;;;.;;
          (:::::::::::::::::......::::::::::::......./ /:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::......::::::::::/       ''''''''';;;;;;;;;;;;;,,
           |ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::/
            |  :::: ::::::::´:::ノヽ::::::/./::::::::::::::::;;:::::::::::::::::  :::::::::/
          |  :: ::: ::::::::::ヽ ::/ /:::::::;;;;;;''''' \:::::::::  ..:::/
         /ゝ::::::::::/ヽ::::::i/ノ;;...'''''      ゝ::   :/
        /::::::::::::::/ :::/             )  ./
       /::/:::::/..::/             /::::.ノ:(
     /.:/  ノ /              /..::/ゝ::ヽ
    /.:/   |,,;;;|              /:::/  l::::::l
  /`/    .|::::|            /::/     l:::::l
 /⌒ヽl      |::::|          /::::::ソ       l::::l
./____-~      |::::|         /⌒ヽ丿      /:::/
        .  (:::::)          ̄~~       /:::/
           丶(_                  /:::/
          ゝ__ノ                 l::::::ソ
                             /⌒ヾ
                           """"''""'""

656非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 08:53:58
つまんねーよ
            ,、,.、
           r1 | ! /7、
              Y;ニ-=ミ'、,!
            i!'”;、” K'
            ゝ'二,,ノ'
          /∵∴∵∴\
         /∵∴∵∴∵∴\
        /∵∴∴,(・)(・)∴|
        |∵∵/   ○ \|
        |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
         \|   \_/ /  \_____
           \____/
           ,ィ'二ミヽ`"、|,y'7r/7ri,r')、
         /     r'Y^V // / / / /7
          /    /fl y / / // / / /7:'フ
          /: :   ,' l: y/ ノ ノイ /r ノ / /rァ
       /: : .  .:/  ゞ!{ ノ / ノ ノ イノ ィ/つ
      ,': : : .   \ |:トr〜')_ノ //_,.ィゝ
        { : : : .  //ヽゞ)_゚,..)-‐≠ ̄
      ゙;   / /:;f '''"ヽ,r-‐'''"!|
       | //:::/ヽ、ミソ -|::| i:l |
       レ  ノ  ノ  ゞ''  | ::|! l :゙、
       ヾ∠.イ      | : :!i l ',
          ,': : : .     | ::i l iヾ',
           /:: : : :    | : :ヾ、i ト、
        / : : : : :     | :: : ゝl | ヾ'
        /: : : :       | : : i l |
658非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 08:56:19
センス磨け
|.. |||||     ,--─-、        `'ー-- ''~ /彡/彡
|.. |||||___  /  ____          / //彡
|.. |||||   `ヽ__/∵∴∵∴\   / ̄ ̄ヽ、/ // /彡
|.. ||||| ∬  |/∵∴∵∴∵∴\ ̄`ヽ, -─- 、/ /
|.. |||||__ノ/∵∴∴,(・)(・)∴|∫ |     ,-─--、
|.. ||||| 〜~ .|∵∵/   ○ \|― 、_ ∬|     |
|.. ||ノノ    |∵ /  三 | 三 |       ~~、_ , -─ 、
|.. |ノノ  ∫ , |∵ |   __|__  | ~ ゜ ゜      |  , -─ 、
ノノ      ~\|   \_/ /           `/    ヽ
    ~      ~~~~~~~~~~~~~  。   ~     / ̄ ̄ヽ、 ノ



_______________________
|                                 |
|                                 |
|                            ____    |
|                          /∵∴∵∴\  |
|                         /∵∴∵∴∵∴\ |
|        ____         /∵∴∴,(・)(・)∴| |
|      //     ̄■■`――-|∵∵/   ○ \|. |
|     ▲ i' ,■      ▼▲   ▼|∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ■ i |■     ■◆  ■|∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
|      |▼| | ◆      ▼   .●\|   \_/ /  \______
|____k__Y__| ノ八    、     ■◆▼ \____/wv|
|wwwwwv|.ミ|  ヽ、  i     ◆ ●ノ vwwwvwvw:wwv|
|vvvvwvw|ミi i  .|  |" _/--ーr  |vvvvwvwvvvvwvw|
|wvvvwvv| |、( ノ! / ̄ ::::::::::::: |:: |  |vwvwvvwvwvvvYw|
|WwvwvW|:::i: UU"| | xWwxWwv■| |wvwvWWwvwvWwv|
|wvWwWv|:::|wvwvi::::!wvWwWWvw ■wvWwWvwvWwWvv|
|WwWvwv■wwvw■wWvwvWwWvwvWwWxw:vWwWwWx|
|YWWwwWwWwWwYWwwYwwwVwWYwWwWWYVwwYWx|
|WYWVWWYWYWWYWWVYWVWYWWYWWVWWVWWVW|
|WYWWVWWVWYWWWYWYWVWYWVYWWWVWWVWWY|
661非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 09:30:41
たしかに筆記試験なしは不可解
662非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 09:32:12
縁故の巣になるんだろうな

事務がどうなろうと全く責任取る気はないが
663非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 09:40:50
23区職員の09年度採用、試験申込者41%増
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090417c3b1704z17.html

いんきん機構なんて受けないでちゃんとした公務員受けろよ。
これなら後で身分移管闘争の手間がないので、超お勧め。
664非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 09:50:39
>>662
こんなとこに縁故で入りたいか?


あ、どこにも引っかからないろくでもないのが縁故で入ってくるってことか!
665非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 10:05:45
今でも謝金が結構いるだろ

諸悪の根源だよ
666非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 10:28:20
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
667非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 10:29:45
緊張感のない謝金いるよな
仮にコネ採用連発で仕事が回らなかったら誰が責任取るんだ?
668非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 10:30:20
国民だろ

こんな職場もう知らないっーの
669非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 10:50:35
だいたい政治家・財界主導で発足するんだから
コネ採用てんこ盛りにならないわけはない

一種ですら政治家に頼みに行くというのに

だから行政もだめになったのでは
670非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 11:55:42
試験さえ受かれば何とかなる公務員試験は良い制度なんだが。
あの大分の教員事件なんか氷山の一角なんだろう。
これからもアホ庁のように競争試験適用外になる組織が増えて行くのだろう
671非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 12:27:59
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。

【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)

本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。

目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争

http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910
http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558
672非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 12:32:32
経営陣の考えは、毎年1000人ほど採用して3年後には半分位残ってりゃいいやというものでしょう。


イオンとかみたいな大量採用&ふるい落としで。


平社員が欲しいが管理職に成られたら困るもんね、経団連的には。
673非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 12:35:27
管理職350名募集って何よ
そんなに要るの?
674非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:04:16
課長一人づつでも300人いるだろ
ただし全く使えないのはわかっているけど
単なる馬鹿扱いだろうな

専門職を外注ってどういうわけなんだろうね
675非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:13:15
ちなみに民間で今時管理職350名募集なんて
100%あり得ないと思うよ
676非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:15:06
事務所の課長は管理職じゃないだろ。
局に行けば係長なんだし。
管理職とは所長や事務局の課長以上を指す。
677非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:19:05
で、今回の350人募集は明確に「管理職」と掲載されてる
678非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:21:25
健保だとまだ実務しっていそうだが
年金だと知ってるのは少ないだろうにね
679非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:23:34
転職スレによると年金の知識・経験は不要となってるそうだ
システム以外は
680非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:24:56
民間は楽だよ
「保険証の氏名が違うぞ」…国から貰ったデータどおりに作成しました。
誤っているかどうかは民間ではわかりません。国に聞いてください。

「傷手の金額がおかしいぞ」…国から貰ったデータどおりに作成しました。
誤っているかどうかは民間ではわかりません。国に聞いてください。

「なんでこうなるんだ。法律がおかしい」…国の定めた法律により判断させていただきました。
民間の判断が正しいか誤っているか、国に判断してもらってください。

けんぽ協会 万歳 いやほんと去年の今ごろと比較すれば天国だ

GWが待ち遠しい

「なんで不支給なんだ。おかしいだろ」…国の定めた法律ですので民間ではわかりません。
直接、国に聞いてください。
681非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:28:18
ちなみに、年金の本で間違ったことを書いてるのはいくらでもあるぞ
682非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:28:36
来年は機構もそうなっているだろ

健保の業務は切り離すべきだよな

もしくは保健証は急ぐので健保で受け付け入力すべき

三号の入力も押しつけよう
683非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:29:32
>>640
学特が全免からから期間扱いになったのはいつだ?
当初は全免だったと思うが
684非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:35:22
何言ってるんですか

学特と学生免除は別物ですが
低レベル高卒は立入禁止
685非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:40:15
先週も高卒のミスのせいで散々な目にあった
受発日すらミス入力するなんて

愛九150未満は採用しないでくれ
686非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:44:50
687非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:46:32
所長もなんちゃって管理職

渡世的に平たく言えば
局長は組長
総務部長は副組長
運営管理部長は若頭
総務調整官は本部長
総務課長は舎弟頭
企画課長は最高顧問
会計課長は顧問
人事副主管は若頭補佐
運営管理課長は舎弟頭補佐
監察官・審査官は直参
・・・・・・・・・・経営陣の壁↑・・・・・・・・・・

課長補佐は直系組長

・・・・・・・・・・管理職の壁↑・・・・・・・・・・

事務所長以下は正規構成員

・・・・・・・・・・一般職員の壁・・・・・・・・・・

共同事務センター・裁定事務センターは準構成員

・・・・・・・・・・玉の壁・・・・・・・・・・・・・

謝金職員以下は鉄砲玉
688非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:52:19
知識が足りないのが管理職になるとまた大変なことになるだろ

危機管理能力もそうだけど

今は両方ないがな
689非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 13:55:15
>>687
アホか?そんな立派なもんかよw
690非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:06:15
で、奥田さん、何で無試験なの?
691非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:07:43
そんなもん好き放題して
社会保険制度にとどめを刺すためだろ
692非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:11:04
筆記試験すると馬鹿なコネ採用予定者が落ちて困るからじゃないか?w
693非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:11:42
国家公務員試験合格者 VS 無試験採用者(引き篭もり・ニート・リストラされた連中)
694非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:11:54
学特と学生免除は別物ではなく、制度の中身を変えただけで趣旨は同じよ。

悪用するために変えたのかと言われかねないね。
695非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:13:18
取り合えず高卒職員は論外ってこった
696非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:16:05
かかれている内容を頭ごなしにしか読め無い者は、
高学歴者、高知識者にも多い。

と書くと議論が出そ
697非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:16:26
698非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:17:06
確かに財界は馬鹿な大卒者を子弟に多く抱えていそうだ
とことん利用するつもりみたいだね
699非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:20:09
405 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 23:49:03
おまえら悔しくないのか?
書類選考とたった2回程度の面接で外部からのDQNやニートと同格だぞwwwww
700非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:20:52
本来は年金財政のために学生が犠牲になったわけだが。


任意→強制(申免可)→カラ期間

それを悪用するしないはまた別物。
701非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:22:33
日本年金機構の職員の募集について
平成20年12月22日、日本年金機構設立委員会(委員長:奥田碩 トヨタ自動車株式会社取締役相談役)は、
日本年金機構の職員の採用の基準及び労働条件をとりまとめたところであり、
同日付けで、社会保険庁長官を通じて、その職員にこれらを提示し、職員の募集を開始した。

○日本年金機構の職員の募集について(PDF:48KB)

○別添1日本年金機構の職員(正規職員及び地域限定期限付職員(仮称))の労働条件(PDF:279KB)

○別添2日本年金機構の職員の採用の基準(PDF:142KB)

○別添3誓約書(PDF:75KB)

(照会先)
厚生労働省年金局総務課

(代表)03-5253-1111

(内線)3315
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/s1222-7.html
702非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:25:15
日本年金機構では経理管理や労務管理の強化、コンプライアンスをはじめとする
組織ガバナンスやITガバナンスの強化、内部監査機能の強化、企業会計への対応など、
社会保険庁職員からの採用だけでは得難い能力・経験を有する者について、
外部(民間)からの人材を積極的に募集します。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/03.html
703非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:26:53
募集職種 主な業務内容 募集人員
@管理職
(年金事務所の所長・課長、本部・地方ブロック本部の部長、グループ長等)
・年金事務所において行う公的年金に係る一連の業務(適用徴収、年金給付等)の管理
・年金事務所の運営に関すること
・機構の組織運営、業務運営に関する内部統制等の業務 350名程度
AIT企画関係 ・IT戦略の立案等に関する業務
中長期のIT戦略(業務・システム改革、事業継続計画(BCP)、
外部委託先管理、人材育成等)の策定、評価等に関する業務・ITガバナンスの構築に関する業務
内部統制システム(IT統制)の整備、運用、評価に関する業務 30名程度
B監査関係 ・業務に関する監査業務
・会計に関する監査業務
・システムに関する監査業務 10名程度
C企業会計、調達関係 ・財務会計制度、内部統制の仕組みの構築に関する業務
・調達、並びに業務の外部委託の立案等に関する業務
・調達、決算に関する業務 10名程度
D一般事務関連業務 ・年金事務所において行う公的年金に係る一連の業務(適用徴収、年金給付等) 600名程度

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/03.html
704非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:29:15
まあ、厚年や国年をあつかいながら、じぶんらは共済では

痛みや実感が無いのは事実

外部の実感のある者を入れるのは必要では

採用前の国年未納者が、今他省庁も含め、沢山いるのは問題
705非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:29:51
応募資格
@管理職に応募される方
民間企業等における十分な勤務実績及び実務能力があり、かつ、管理職経験が3年以上ある方
AIT企画関係、B監査関係、C企業会計、調達関係に応募される方
民間企業等における十分な勤務実績及び実務能力があり、かつ、「主な業務内容」の欄に掲げる業務に関連した経験が3年以上ある方
D一般事務関連業務に応募される方
大学卒業以上で、民間企業等における勤務経験がある方(平成22年3月卒業予定者は対象としていません)
<@〜Dに共通する応募資格>
・60歳未満の方(昭和24年4月2日以降の生まれの方。定年が60歳)
・日本年金機構の理念・運営方針及び人事方針に賛同される方
・全国転勤可能な方
勤務地 ・本部(東京)、地方ブロック本部(札幌、仙台、さいたま、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)・都道府県事務センター、年金事務所(全国312ヶ所)
※広域的な人事異動が原則
採用予定日 ・平成22年1月1日
※ 採用後6ヶ月間は試用期間となります。
給与 ・勤務経験、能力、実績等を考慮し、機構の規程に基づき決定
※管理職、一般職の例は下記を参照してください。
諸手当 ・通勤手当、扶養手当、単身赴任手当 等
昇給・賞与 ・昇給は毎年7月とする。ただし、平成22年7月の昇給は行わない
・賞与は原則6月と12月
社会保険等 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
勤務時間 ・1日8時間(勤務場所等により始業・終業時間が異なります。)
休日・休暇 ・原則として完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始、年次有給休暇 等
706非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:31:33
国年未納公務員はリストラでいいんじゃないか

おれの転任先に最適
707非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:34:15
てか機構になってよくなるか?
個人的な損得は関係なしで。
よくなるなら、それでいいだろう。
設立委員や採用審査会がどの程度の知見をお持ちか見ものだ
708非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:38:03
ところで健保は協会になって良くなったの?
709非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:51:13
新しい風を入れないよりは入れたほうが、いい面はある。

中の常識ばかりだから実感もないし、コンブらになる
710非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:51:18
あそこ全然仕事してないじゃん
母艦に仕事を押しつけて

不効率の極み
711非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:52:30
給与の例
給与は民間企業等における職務経験等を勘案し、登用する役割に応じた等級に格付けを行います。
「管理職」、「一般職」の月給及び年収例は次のとおりです。
管理職(年金事務所長・課長・本部の部長等) 40才〜50才代 月給約 43万円〜70万円 
年収約700万円〜1,000万円超
一般職 20才〜30才代 月給約 20万円〜36万円 
年収約330万円〜500万円超

(採用窓口) 〒100-8945 東京都千代田区霞ヶ関1−2−2 中央合同庁舎第5号館19F
日本年金機構設立準備事務局 採用チーム
03−5253−1111(代)(内線 3599・3618)
受付時間 平日10:00〜18:00

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/03.html
712非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:53:29
>>709
ウンコ臭い風ならしめといたほうがよくないか
713非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:55:26
しかし、こんな馬鹿組織のために今まで生きてきたのかと真に思うな
714非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 14:58:34
しめとかないと自分が危ういからね

既得権益を放したら生きられないとね
715非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:00:20
不効率


プ

日本語も不自由だから

お前の家猫臭いよ


非効率君
716非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:00:56
なんのことだ

ぼけとんのか
717非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:02:42
お前ネコ繁殖して臭いよ
仲間増やしたろう
718非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:05:48
頭大丈夫?
719非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:07:45
意味がわからない頭大丈夫か
けなされていることがわからない
組織の恥よ
720非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:10:08
ネコたちの組織。
721非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:16:53
一連の無様な不祥事が公になる前の元々の叩き台は
協会(当初から非公務員組織とされていた)逝きの輩は本体に不要な協調性・事務処理能力に欠け更には処分者等を主体とする
生ゴミの流刑地的な存在とされていた
年金部門は公務員組織として移行できる当時殆んどの職員は左団扇であった

前置きは長くなったが私等管理者は管理職から
「生ゴミ連中が協会に逝ってくれて本当に好かったと思ってる」と
言うような話をよく聞く

722非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:18:36
不幸率
723非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:19:28
ほんなら
あんたもいかないとな
724非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:22:29
>>685
魯鈍のお前が言うな
725:2009/04/19(日) 15:23:21
生涯一自宅警備員乙加齢
726非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:23:39
いやぁ、Xデイが近づいてきたね〜。
来月の今頃は、得意満面の絶頂か、地獄の底に突き落とされるか
どちらかだもんな〜。
複数内定したら、機構にどんな言い訳して断ってやろうかw
727非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:24:44
今日中に800レス行かなければ明日から定期便で事務所大炎上
728非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:28:15
「はあ?誰がすき好んで劣悪な待遇で馬鹿どもの巣に逝くかっての!」
「あんたみたいな低能と資質が違うんですよ。おわかり?」
729非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:29:45
>>726
メンヘルのおまえは余計な心配をせずに障害共済の手続きを進めろ
730非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:30:17
ちゃんと薬飲んで死ね、ボケメン
731非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:31:22
>>729
愛車のレガシーでも乗ってろ、このすっとこどっこい。
ぷぷ
732非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:32:08
俺等仕事が休みの日に2ちゃんで粘着なんて・・・OTL
733非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:33:15
× レガシー

○ レガシィ
734非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:35:28
◎ レガスィ

△ レグゥアスィー
735非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:37:16
>複数内定したら、機構にどんな言い訳して断ってやろうかw

妄想がかなり進行してきてるね
複数内定って
736非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:41:11
>>735
おまえみたいな廃人が言うセリフかよ。

【Euros鯖】大航海時代Online【261】 [大規模MMO]
737非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:41:44
さぁファンファーレ!
3連単
@−D−10000円総流し
738非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:44:51
複数内定は普通にあんだろ。
優秀な奴は希望してれば、厚労省、協会、機構の全勝だろーが。
ま、協会が一番難易度高そうだが。
739非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:45:55
明日から仕事かと思うと…。
あんなクソみたいな給料なのに、ボロカス言われ、

職員さんならまだいいんだろうけど〜

次が見つかってから辞めよう。と思っていたけど、もう辞めよう。
日々更新だから、明日の帰りに辞めるってのも可よねっ。
740非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:52:53
>>739
「日々更新」てどーゆーこと?
741非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:53:34
>>739
辞めた場合のデメリットとメリットをよく考えてから結論だしな。
ここに書き込む部外者みたいになるなよ。生きろ。
742非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:55:02
OK
743非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:56:03
謝金はいつくびに文句が言えないことになってる
744非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 15:57:36
そっかー。
ま、でもパートみたいな仕事なら
ここよりいいとこもいくらでもある罠。
745非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 16:00:45
だからいつ辞めてもらってもいいというのが
基本スタンス
746非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 16:10:19
機構の内定なんて犬の餌だ。
民間枠で応募する奴にくれてやるよw
747非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 16:11:44
>>746
大口叩けるのも今のうちだな。来月には泣かないようになw
748非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 16:23:22
>>747
他が全部堕ちたら、犬の餌だろうが、豚の餌だろうが喰らうだけ。
最初から、人間であることを放棄すんなよw
749非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 16:35:02
まあ、私は有利なポジションにいますので厚労省の
内内定みたいなもんですが。
日々の心配りは大切ですねw
750非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 16:44:49
750
751非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 18:01:05
失礼な発言、本当にすみませんでした、謝罪させていただきます。
752非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 18:04:13
>>725
以下、また「かァ?www」が荒らしているな。
753非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 18:07:12
>>752
もっと前からいるよ。
754非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 18:24:42
しょうもない仕事に一喜一憂するな!
755非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 18:41:22
それにしてもここ数年の雇用不安が来月には解決すると思うと
日々のストレスも苦になりませんな。
日曜のこの時間でも鬱にもなりませぬ。らくらく〜。
756非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 18:57:30
あと、5時間で月曜日か・・・orz
757非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 19:30:40
制度設計・記録管理システムの不味さが根本の原因なのに
現場の職員に全部おっ被せてケツまくる自民党議員と本省。
日本の年金制度を破壊して、なお恥ることを知らないマスゴミ。
その無責任な煽りを鵜呑みにする愚民ども。
このくだらない職場とももうすぐお別れ。いつか必ずしなす。
758非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 19:40:03
おめでとう。
759非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 19:41:06
おめでとう。
760非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 19:58:15
>>757
しなすって殺すってこと

おれもそれが相当だと思うよ
761非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 20:23:49
他が決まったなら忘れちゃえばいいじゃない。
こんなとこの事なんか!!
みんな何考えて働いてんだろな・・・
762非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 20:27:08
757みたいなことを考えるのが正しい
763非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 20:42:20
今残ってて、そこそこの年齢の人って
「みんな何考えて働いてんだろな」っていう意味さ。
まあ、757みたいに考えるのは自然だと思うが、
わざわざ思い出す価値もあるのかと思いまして。
764非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 20:45:25
ちゃんとわからせてあげないといけないじゃないか

下衆どもには
765非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 22:17:27
明日のお仕事、頑張ってください。
766非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 22:17:40
処分者不採用だと機構はまわらないよね。

今回の国民年金の件でもまた処分でしょ。

どうなってしまうんだろう。
767非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 22:22:38
どうもならんよ
粛々と処分されればいい
768非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 22:33:12
処分者に同情の余地なし。
機構が回るかどうかは別次元の問題。
769非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 22:39:02
処分されている人で仕事のできる人は結構いるのに。
逆に、処分されていない仕事の出来ない給料泥棒が残るとは・・。
先はあらかた見えただろう。
仕事覚えようしない係長や能力の無い国年調査官の介護やおもりはもう飽きたよ。
770非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 22:40:29
君は今後どうすんのよ?
771非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 22:43:34
処分されていないで仕事のできる人もいるだろ
772非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 22:46:33
早く記録問題に目途つけて、徴収に集中しようぜ。
国年の未納者と厚年の滞納事業所を片っ端から押さえまくる。
保険料を納付しないことが「法律を犯していること」を身をもって
教えてやる。
犯罪者を許すな。愚民が自ら望んだ世界を実現しようぜ。
773非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 22:48:27
そういや20代の奴ってほとんどいなくなったなー
30代目前の奴がちらほら位で。
774非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 22:49:12
うむ、まさに北斗の拳でいう「ひゃっはー!」の状態に
愚民や悪質事業所に正義の鉄槌を下さねばならん。
775非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 22:52:26
20代はまだ試験受けなおせるからね。
だいたい、20代でいまどきここに居残る奴なんてのは馬鹿だよ。
貴重な時間を無駄にするなといいたい。
その結果、行き場の無い無能職員の、すなわち不良在庫の山がたくさんorz
使えない税金泥の高給ババアとかな。
776非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 22:53:47
>使えない税金泥の高給ババアとかな。

禿げあがるほどに同意w
777非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:00:21
777なら晴れて厚生労働省配転決定
778非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:04:38
今日中に800レス行かなければ明日から定期便で大炎上
779非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:05:40
800レス踏んだ奴は厚生局確定
780非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:06:09
それはない。
逆にあれだけしか払ってないのかと再確認した人も多数w
781非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:06:41
799踏んだ奴は明日出勤途中で犬のウンコを踏む
782非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:08:10
いったい毎日何しに行ってんだろうなと
思うともう嫌になるな。
783非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:09:30
思えばアホ庁の内定貰った時に鳩に糞をかけられた事があった。
その時は運が付いてると納得させたものだがアレはもしかして・・・
784非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:15:26
>>782
本当だよね。

鳴り止まない電話、受給者から要点のつかめない質問、
再裁定まだか〜!、機関調査まだか〜!の苦情。

実にくだらない。お金もらえるから行くけどね。
頭の悪い一般市民の相手で一日が終わる毎日。
785非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:21:31
厚労省配転なら何も問題なし。
協会だと勤務地が気になるがまあ良し。
機構だけなら転職活動本格始動。
786非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:23:08
>>784
相手の質問の要点はつかめるんだが、
色んな書類の意味がわからないw
だって、他の人が碌に説明もしてくれないしw
あれ、普通の人がみたら、よくわからないよw
まあ、「くだらない」この一言に尽きると思うんだけどw
787非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:25:30
転職活動しようにも資格が何もないわ・・・
既に転職活動に向けてなんか資格とってあるの?
普通免許以外でw
788非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:25:35
行きたくないけど800踏んでしまうのか
789非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:28:11
なんでアホ庁は深夜三時まで残業してこの有様な訳?
素朴な疑問なんですけど。。。

俺はあしたもなるべく早く帰ろ。問題集やらなあかんし。
790非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:30:13
>>789
深夜3時前にメール送ってくることもあるしw
国会開会中で忙しいのは分かる。
しかし、現場を知らない連中が取り仕切っているからこのざま。
そんな奴がエースと目され、機構の設立準備室で陣頭指揮しているんだから
お笑い種もいいところだ。武藤の兵ちゃんと同じ名字のあんただよ。
お辞儀するだけが脳じゃないだろ。
791非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:30:58
高卒だからだろ

仕事を増やす結果にしかなっていない

いない方がいい奴らだ
792非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:33:47
結局、庁も局も事務所も
社保内で通じるようにしかやってなかったんだろうな
稀を除いて何もかもが・・・
793非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:36:10
何か勉強しようにもなあ、
自分の方向性すらわからんw
ないよりはあった方がいいだろうが、
社労士とかとって意味あんだろうか?
794非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:43:32
とりあえず社労士の内容は
知らないことはその都度調べれば良いかなって思うのでは受けない。
税理士が付帯業務で届け出すぐらいだからね・

社労士のセンセイ方が作成される書類の精度のすばらしさに
毎度感服させられるw
795非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:44:21
>>792
そんなの、ゲーセンから届く改定通知がすべてを語っているジャンw
自分たちだけさえ分かればいい、という姿勢。
だから受給者からあれだけ同じような問い合わせの電話が掛かってくる。
電話がつながったらテープ案内にするところも増えたが、そうでないところも
多いようだ。
結局地方事務官以来の因習で、庁が陣頭指揮しようにも統率できないんだよね。
国税とか見ているとうらやましいよ。
796非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:45:37
すべて国費のせいだから
797非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:45:46
最後にアホ庁ってググってみたら
検索結果ほとんどうち関連だった…

さいなら。
798非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:45:48
>>794
会計士や税理士の社会保険の理解度って、ある意味で弱小企業の事業主
と同じくらいのレベルだからなwもっとも、社労士資格持っている先生は別だが。
799非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:46:00
何かいい資格はないだろうか?
と聞いてる俺も終わってるんだけど
それでも聞きたいですw
800非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:48:35
社会保険庁

勝谷誠彦氏がラジオ等メディアにて社会保険庁、社保庁をさしていうことば

こんなのひっかかったが
アホに阿保といわれるところが
801非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:49:42
800だ 
無意識に厚労省決定してしまった
802非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:51:23
そう言えば電話でアホ庁とか
禿とかよくいわれるね
803非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:52:27
禿=あのお方w
804非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:52:59
厚生局も出先統廃合の波で後いくばくかのうちに
取り潰されるんだろうか??
でも、年金機構よりも何倍もましだろうが・・・
今からでも、受けなおせる公務員試験を探して
何とか受けようかなあ・・・
でも、また公務員になろうとする意欲があまりわかずに
モチベーションが保てそうもない・・・
805非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:52:59
阿呆

漢字も言葉も知らないのだな

あほう
806非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:54:01
猫が鳴いていました
807非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:54:35
馬鹿居呆けん庁の略だろ?>アホ庁
上に行けば行くほど実情知らない頭のいい役人様が
机上の作戦計画立てて、そのたびにマスゴミや馬鹿妻の
集中砲火浴びて撃沈させられるんだろ。
早く玉音放送出す準備すればいいんだよ。
ヤルタもポツダムも終わった。
後は誰が新規参戦して、アトミックボム級の材料投下するかだ。
808非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:55:11
おまいらもう一回公務員になりたいかね?
機構と比べてどうこうという事ではなく・・・
809非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:55:36
社会保険料の付け替え、減額、徴収漏れなんでもあり
10億8800万円という社会保険料の徴収漏れが発覚。社保庁は26日に自主発表。
2005年1月から06年12月末までの2年間の徴収漏れは、全国で3337事業所。
このうち保険料請求の2年時効の分は、3億2500万円とのことである。

不適正な徴収漏れは、全国の社会保険事務所で105。特に三重県、福島県、長野県に集中。

日経新聞07年12月27日によると、延滞金を差し押さえたかのようなデータ入力、職員が勝手に減額処理。悪質なのは福島県で、破産企業から徴収した保険料を他企業の延滞金に付け替えた不正処理。
また、48社から誤って徴収した保険料を128社の別企業が納付したようにした偽装納付。これらはもうほとんど犯罪である。

同紙は、「社保庁は『担当者の個人的な判断』としているが、組織的になされていた疑いがある」と、日経にしては珍しく官庁発表に異議を唱える。

末端の社会保険事務所でのこうした不正徴収の原因は、社保庁の「名目的」な徴収率ノルマの「伝統」にあることぐらい、関係者なら誰もが知っていたことである。

社保庁OBもさることながら、厚労省キャリアですら知らないはずがない徴収「偽装」の60年におよぶ長い歴史がある。
こうしたことを糾してこなかった歴代社保庁幹部の「社保庁崩落敗残」責任は本当に重い。末端の『担当者の個人的な判断』に罪を押して済まそうという社保庁は、やはりアホ庁といわれても致し方ない

日時: 2007年12月28日 07:38

当時から報酬問題は庁のせいだとわかってたようだね
これで分限なんてやって裁判勝てると思ってんのか、弩阿保庁
810非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:57:04
そういう連中が機構本部で指導的役割を果たすなんてのは納得できない。
本の監修料をプールして夜食代に当てた罪の方が大罪と思うがな。
811非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:58:19
横領・収賄両方立件できそうだしな
812非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:58:29
>>808
いや、もういい。
頭の悪い一般市民、特に団塊連中と口聞くのは二度とごめん。
民間なら、同じ頭の悪い市民でも、ありとあらゆる階層の奴を
相手にするってことは無いからな。
813非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 23:58:43
>>808
俺は公務員に拘りたい。
うまく言えないが自分の人生の真ん中を貫く柱みたいなもんだから。
814非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:02:39
つーかここほど他人の罪を
負わされる職場も珍しいだろ

 家族の罪からは擁護されるのに
高卒バカの責任を負わされるのは納得いかない
815非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:04:40
まあ、見てろ。誰が最後に生き残るのか直に分かる。
第4の道も選ばれた人間には用意されている。
816非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:04:50
>>814
一家の誰かが罪を犯すと、家族全員が白い目で見られるのと
同様の原理かもしれないな。
817非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:05:54
>>815
それって他省庁への配転か?
818非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:06:47
当たり前だが、ひとそれぞれ違うよなあ。
ここを去って、公務員になった人もいれば民間に行った人も
いるだろうけど、民間だとどういう業種だろ?
ここの経歴を活かして総務とかなんだろか?
819非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:07:26
>>816
ここほどきつくはないだろう
親ならともかく、無関係の後輩だぞ
820非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:11:18
改竄した時点で違法。十分に刑事相当。

雛形を作って案を出したら、
どんな滞納事業所であってもアホ事務所が犯罪しただけ。
脅迫や強要になってしまう。

全部取消無効で事業主が勝よ。
第三者委員会で事業主が認められないみたいだけど、
アホ庁ともども敗訴するよ

どんな悪い奴でも、たとえ犯罪者で社会のゴミだとしても、
そいつを殺したら殺人罪になるってこった

事業主が滞納しても、正規の徴収方法でなかったら、

違法な徴収をしたアホ庁が100対0で悪くなる

滞納した奴は犯罪をしたわけではないのだし

減額や遡及喪失は滞納よりもずっと悪いことをしたとなる

中の奴は認識がないのかしらんが


遡及訂正についてと、事業主が滞納したから悪いかどうかとは

同列に扱ってはならない

違法であればどんな理由をつけても許されはしない
821非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:12:07
>>819
「先輩」のやったことがあまりにひどすぎて
「倒産」てことになってしまったなあ。
まだ、路頭に迷わない(かどうかはまだわからないが)
だけましなんだろうか・・・?
822非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:13:07
昔の人間の不手際でなんで責められなければならないのと
言うことと、再裁定が遅いことはゲーセンの処理の問題なんだから
ゲーセンで文句家とかっておもう。
これさえなければ他の役所同様、普通に仕事が回っているはず。
年寄りだから早くしろとかって、だったらなぜ請求時に言わないんだよ
って思うし、皆が騒ぎ出して一度に調査依頼やら再裁定が来たから
処理容量をオーバーして、パンクしている状態だってなぜ社会保険庁は
客に説明というか、広報しないのか。

でもって、管理者責任を問われて処分された仕事のできる上司は今年いっぱい
だし。紀陸氏だっけ?機構初代総裁の人。ありゃ下手すると国鉄の下山総裁
みたいになるぞ。
823非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:15:19
最近、再裁定て早くなったのw?
去年末統合されたのが、もう終わってるのを
何回か確認したんだが。
824非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:17:10
昔からアホ庁にはアホしかおらん
825非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:17:22
ぐちゃぐちゃな組織ほど不条理が罷り通りますわ

つまりは崩壊しているわけで何ともならない
826非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:18:14
本当はとっくに崩壊していたわけだな

国費が蔓延ってる段階で
827非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:19:11
踊れ踊れ下っ端3等兵ども。
生き残る努力を惜しまず、ポイントを押さえて、内部政治を
面倒くさがらず続けた俺の勝ちだ。
828非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:19:34
家族でも普段からきちんとしていたら、まわりが擁護して
味方がいたりする

ここにゃ悲しいことにいない

それも因果なのさ
829非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:20:11
山一なら、倒産しても箔がつく職歴だが
ここはどうにもならない。
830非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:21:12
>>827
そんなに人を信用するなよ
831非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:21:26
株屋のどこが
832非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:21:35
そうかと思えば一年経ってもまだ終わってない再裁定w

舛添さんは嘘つきだって吠えられたよ

俺も吠えた
833非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:22:11
禿がまともなことをいったためしはない
834非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:22:50
>>831
よくわからないんだけど「一流大手」なのかと思って
835非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:25:29
>>823
ばらばら。去年進達したものがいまだ再裁定されておらず、
電話が掛かってくることが結構ある。
でも、ゲーセンのスタンスは「個別の案件には問い合わせは受けかねる」
大体、受付してバーコード張って管理しているくせになw
836非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:37:20
>>795
>そんなの、ゲーセンから届く改定通知がすべてを語っているジャンw
>自分たちだけさえ分かればいい、という姿勢


同感。いや、マジで。
あれは何とかするべき。
837非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:50:40
20年言っても変わらなかったらしいからな

通知の件は

高卒の認識だろ
838非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 00:54:06
まだ本省の内定出ていないところってあるの?
839非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 01:50:13
おきゃくさまへ

頭が良くなくてもいい。
態度も良くなくていい。

ただ、人間扱いしてください。
私も生きているのです。
840非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 01:53:42
おれなんて
あまりの俺の頭の良さに
客が感動して泣いていたぞ

嘘じゃないぞ、事実だ

高卒じゃ無理と思うが
841非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 02:14:20
団塊の世代への世界最高水準の年金給付を3割カットすれば、年金問題なんてそもそも存在しなくなる。

http://www.glocom.org/sum_ja/past_sum/index52.html
他の先進国をみると、最も高いスウェーデンでも、日本の53.4%であり、イギリスでは、29.6%である。
日本の年金給付水準は諸外国の倍以上である。更に、各国の物価水準の違いを考慮して
購買力平価により円換算して比較してみても、日本の受給額はやはり世界一高い。
日本についで最も高いのは物価の安いアメリカになるが、それでも日本の75.8%でしかない。
また、日本は現時点では60歳支給である。受給者が平均寿命程度生きるとすると、
60歳から80歳までの20年払いになる。他国はすでに六五歳支給になっているので、
80歳まで生きても15年払いである。総受給額は3割(20年÷15年)高いことになる。
つまり、アメリカに比べて、購買力平価で見た月額が3割高いうえ、受給期間で3割高いことになり、
実質的な格差は1.7倍ということになる。

http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=2005111605onec3&p=2
 日本人は気がついていないようだが、日本の年金制度は世界一気前の良いものだ。
表に示すように、典型的な日本の年金給付額は、月24万2,000円である。
スウェーデンは17万1,000円、英国は12万5,000円、米国は18万4,000円である。
この数字を算出するに当たっては、日本の物価が高いという批判に答えるために、
外国の金額を円換算するときに、為替レートではなくOECDの推計した購買力平価を用いている。
 さらに、諸外国の年金は65歳支給であるが、日本は60歳支給である。
日本もいずれ65歳支給にはなるが、それはほぼ20年後の話である。
これは、平均寿命を80歳とすれば、日本は20年支給だが、外国は15年支給ということだ。
日本の年金は、金額においても支給年限においても、諸外国に比べて3割以上高いということだ。

 もし、年金支給額と支給年限を3割ずつカットすれば、年金支給額は(1−0.3)×(1−0.3)=0.49であるから半分になる。
年金保険料の引き上げはほとんど必要なくなり、人口減少社会の最大の問題は解決する。
そして、年金をカットした後でも、日本の年金は世界一のレベルにある。
842非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 02:27:25
さげるべきは70以上の強欲爺だろ
300万以上でも少ないとかいう上に
早く再栽しろとか頭おかしいんじゃねーのと思う
65-70はそれに次ぎ
60-65は現状で6k
もう65才受給に近いし

ちゃんと正しい分析してんのかね
この駄文は

843非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 02:45:21
>>831
株屋の方が上に決まってるだろ。
パチプロの延長ぐらいにしか考えていないのだろうが株はギャンブルじゃない
年金の記録の記帳と株価の動向の見通し、どっちが頭を使うのだろうか?

それから山一證券の社長は社員は悪くないといった
社会保険庁はどうだ。往生際が悪すぎる。

何はともあれアホな奴にアホ庁って言われるところより数倍マシ
844非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 02:47:55
サブプライムなんて単なる犯罪じゃん
ゴミを世界に売りつける商売
845非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 02:48:58
アホにはファンドがどれだけ損しているかわからないらしい
846非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 07:06:45
おはようございます。
今日も1日頑張りましょう
847非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 07:10:29
いやじゃ
848非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 08:19:52
そんなこと言わないでw
849非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 09:48:37
今日は良い天気
850非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 09:49:02
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
851非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 09:50:35
人生オワタ\(^o^)/
852非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 09:52:31
そんな冷たいこと言わないでw
853非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 10:19:08
.∧_∧  皆さ〜ん、お茶がはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
854非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 11:31:46
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
855非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 12:29:11
.∧_∧  皆さ〜ん、食後のお茶がはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
856非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 13:06:34
1 かなえφ ★ New! 2009/04/20(月) 12:36:20 ID:???0
 年金記録が見つからない人を救済するために設けられた総務省の「年金記録確認
第三者委員会」への申立件数が10万件の大台を突破した。

 社会保険庁のまとめによると、2007年6月の発足から今月12日までの
累計件数は10万81件に上った。第三者委は、中央委と全国50の地方委からなり、
弁護士らが申し立てを審査し、「明らかに不合理ではなく、一応確からしい」と
判断すれば記録訂正を認める。今月15日時点で、約10万件の申し立てのうち
6万904件の審査を終了。このうち年金記録の回復を認めた事例は2万3272件で、
認定率は38・2%にとどまっている。

 第三者委の調査によると、訂正不要と判断した理由(重複計上)は、国民年金の
事例で「あいまいな記憶」が58%で最多だった。

読売新聞 2009年4月20日11時34分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090420-OYT1T00436.htm
857非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 16:23:15
855 非公開@個人情報保護のため sage New! 2009/04/20(月) 12:29:11
.∧_∧  皆さ〜ん、お茶がはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
858非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 18:12:12
帰ってきますた
859非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 18:48:44
>>840
あっそ 大学院卒の優秀な頭脳が社保に流出だなんて日本の損失ですねw
860非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 20:21:08
>>858

お帰り!
861非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 20:41:06
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   社保のみなさん乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
862非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 20:47:39
社穂って大卒がいたんだw
認知賞だな
863非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 21:26:14
林真須美って社保職員も殺してたんだ!
864非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 21:34:57
業務センター実務や地方庁業務も何も知らない上に、大した専門知識もなく大口をたたく民間採用
どう思います?
865非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 21:44:06
外から見れば同じダメ社帆職員ですが何か?
866非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 22:12:13
高卒でも有能な人はいるし、有名大卒でも使えないのは使えない。
>>842
でも、80以上の人は早くやってあげた方がいいと思う。
いつお迎えが来るか分からないし、生きている間に何とかしてあげたいけど、
事務所レベルでは無理。
逆に、昭和2桁や団塊のクズたちはてめえらが請求時に言わないのが
悪いんじゃボケがと心の中で毒づいている。強欲老人わ市ね。
867非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 22:30:20
>>785
何で機構に○を付けたんだろう?
勧奨退職の方が退職金が多いのに。
868非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 22:31:28
再裁支援に独身男ばっかり集めたものだから…


僅かに存在する女性職員、多少ブサイコでもモテ期到来w


それバブルだからな、勘違いするなよw
869非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 22:35:30
記録問題はOBのせいだから、現役で働いている人には同情するが、
改ざんや国年の不祥事まで一緒にするのはおかしいだろ!
870非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 22:35:59
>>867
機構に○つけたら勧奨にならないのかよ?
んなこたぁ何処にも書いてなかったぞって言うだけで良いのでは?

退職金2倍違うから訴訟起す価値は十分あり。
871非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 22:40:32
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   >>689
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/ OBに砒素カレーを喰わせて
  `r"     ノ、_,イ `  jノ       殺しますた。
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
872非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 22:46:18
勧奨にはならんだろw
内定辞退すればね

内定受けられなければ勧奨だろうが。
873非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 22:54:22
構成曲内定まだ?
874非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 22:57:31
来月デス
875非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 23:23:14
>>870
勧奨退職の希望欄もあっただろ。
高卒には理解出来ないだろうが・・・
876非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 23:27:42
>>870
機構に内定もらって「勧奨退職」はないだろw

どうせ、機構に行くんだろ?
機構を希望した時点で、そいつが辞める勇気がないのがわかる。
周囲に「辞める」と言って最後まで残る典型だよなw
本当に辞める人は静かに辞めていくって。
877非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 23:32:19
>>867
勧奨退職は50代以上のみの「特権」。
878非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 23:37:55
自治体では35過ぎたら勧奨対象だとさ

千人単位の減員をしているのが普通とか


879非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 23:43:15
>>864
首にしたらいい
880非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 23:44:47
厚生局最終面接中
881非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 23:45:03
おやすみなさい
882非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 23:45:52
>>866
受給額は団塊はかなり減ってるのは知らないのか
だから、文句も多いんだよ

65歳以上は一パーセントづづ加算で
最高30%は削減すべきだな

最低保証もすべきだが
883非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 23:46:55
「勧奨退職」じゃなく普通に「退職希望」では?
機構に内定が出て、行かなければ「自己都合退職」になって、
退職金が減らされるとは思うが。
884非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 23:47:06
>>880
俺も呼ばれたよ
885非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 23:51:33
俺も
886非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 23:51:58
>>884
今回のでほぼ決定らしいな
887非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 23:53:27
そりゃ来月には内定出すから遅くとも今月末には決定しないといかんだろ
888 ◆ksykEeZXWY :2009/04/21(火) 00:18:21
埼玉県小川町の倉庫の噂ってマジなの?
889非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 00:23:11
質問ですが、来年の機構移行時の給料は減額とのことですけど、
社保職員である今現在の基本給からの減給か、1月1日に昇給が
あったとみなした基本給からの減給かどちらですか?

今の手取りから更に引かれるんなら、辞めます。
890非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 00:33:01
機構って公務員組織じゃないだろ?そこに行くか行かないかということと
アホ庁が廃止になって公務員としての椅子がなくなることとは別問題だから
俺は機構○にしたけど。
891非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 00:36:11
国鉄のときも採用問題で
国鉄とJRは別物とされた。
892非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 00:58:10
893非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 04:29:24
おきますた
894非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 05:35:02
>880
最終面接って事は、2月に行われた面接後、2回目もしくは3回目の面接って事?
895非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 08:09:01
今日も1日、お仕事がんばりましょう
896非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 11:41:47
.∧_∧  皆さ〜ん、お茶がはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
897非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 12:06:15
お昼休みktkr!!!
898非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 12:35:03
本俸から3%差し引き格付けする
機構のそれぞれの等級の最高額を超える場合、最高額に格付けし、
3年間、3%差し引いた金額と格付けした額の差額を支給する
ただし 3年間
昇格しなければ昇給しない
899非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 13:59:10
退職したら綱紀ゆるめのここに再就職すんのもええがな

YouTube −「日光]Nikko栃木県で、世界遺産と水源汚染と開発暴力が見える〜〜
http://jp.youtube.com/watch?v=cyqoC6TgIZU
↑農薬汚染ゴルフ場 日光霧降カントリークラブ 欠陥スウェーデンハウスも見えてる
・斎藤貴志 観光経済部長、阿部哲夫 副市長は市保有の日光カンツリー倶楽部株の私的 流用者だと
                    
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498

900非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 14:06:28
900 get
901非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 14:42:51
2年前の国年不正納付(2300件)の処分まだ?そのころ国年では未申告者分を所得零で申免処理してたはずだけど、あれはなんで問題にならなかったの、教えて?
902非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 15:01:39
.∧_∧  皆さ〜ん、お茶がはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
903非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 15:30:52
来月デス
904非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 15:37:54
俺も教えて?
905非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 15:42:15
面接なんてお誘いなかったズラ
906非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 20:26:08
機構前に不良債権を片付けたいのか、やたら執行停止不納欠損やれって言われるけど
いま最も後回しにすべきことじゃないのか。
いつか知らんが、落ち着いてからOB雇ってやらせりゃいいだろ。
907非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 21:14:48
今日も疲れた・・・
908非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 22:29:08
>>805
こちらも、2月の面接だけで、改めての面接なんてお呼びなかったですよ
909非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 22:33:55
>>882
あれで、下がっているの?もらいすぎじゃないか。
もっと減らしてもいいだろ。
人口比率に応じて減額すればいいんだよ。
すなわち、ゴミ、失礼、団塊のような人口が多い世代は一人当たりの受取額を少なくし、
100歳以上はご長寿ボーナスステージを設け、一層増額するとか。
910非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 22:53:59
最終面接??????????本当ですか?
911非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 23:01:15
厚生局なんて行きたくもない

俺たちにもちゃんと他省庁紹介しろ

とんでもない差別じゃないか

裁判に訴えるぞ
912非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 23:16:24
>>905 908 910

ごめんね
913非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 23:20:39
.∧_∧  皆さ〜ん、お茶がはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
914非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 23:21:13
当たり前だ馬鹿!

共通一次試験は足切りするためにあるのだ!
915非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 23:26:14
厚生局でも機構でもどっちでもいいよ。
また2300件の時効経過後のニセ納付の処分終了まで
結果発表は延期だろ。
あの馬鹿妻なんとかしてくれよ。
916非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 23:27:15
厚生局の最終面接とデマを流す馬鹿とそのデマに惑わされる馬鹿。
なんでこいつらは進歩しないんだろうか。
917非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 23:31:05
大体先がなくて金もいらん奴に何で払うんだ
918非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 23:41:32
ここの人ってみんな内部の方たちなの??

おれ日本年金機構の応募書類一ヶ月かけて完成させて
あす発送するのですけど、ずっ茶けどんな仕事になるのですか・・

教えていただける方いらっしゃいませんか??

また内部の方は昨今の風当たりで、相当数辞職したらしいのですが、
私は民間人ですが、たとえ風当たりがあるとしても、それが簡単には終わらないとしても
「公務員」の職を辞するまでいかないと感じてしまうのですが。。
馬鹿では公務員試験受からないわけですし、〔受験経験あるのでその辺は承知済みです〕
実際のところはそんなに辞職された方っていないと感じてしまうのですが・・・

本当のところ教えてください・・お願いします・・
919非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 23:53:21
>>918
来訪者の理不尽なクレームの相手
ボケる寸前の年寄りの要点を得ない会話の理解役
頭の悪い会社の社長や担当者への社会保険制度の説明
(特に医療機関の医者やその妻は最悪。専門馬鹿というのは本当)
仕事の出来ない年数経験豊富な課長・係長の世話と介護

主なのはこんな仕事。こない方が身のためだと思う。
ただでさえ12月で職員大幅に減らされて、来年の正月あたりは地獄を見るだろう。
仕事できない税金泥しかほとんど残らない。下っ端はそうでもないが。
920非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 23:53:32
本当の戦犯はあなたの身近にいる上司ですよw
あなたの身近にいる45〜60の奴ら
奴ら程厚生労働省に行ける不条理
おまえらあわれだよw

921非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 23:54:19
>>918
20代であれば、もう一度公務員試験を受けることは可能です。
もともと受かる能力はあるのだから、先のない職場はさっさと見切りをつけてしまいます。
毎日、電話や窓口で1人に2〜3時間怒鳴りまくられるのは当たり前、若い人から見れば、
全然関係のない昔の台帳の漏れや挙句にはグリーンピアや年金運用の赤字の責任まで言われ
ても末端の職員に何ができるのという気持ちでそのうえ、公務員じゃなくなりますじゃね。
昔はいざ知らず、公務員になるために何十万とかけて学校に行って、安定をと思ったらです
からね。
辞めないまでも精神的に病んでしまって来ない人も各事務所数人はいると思います。
課で数人というところもあり、事務処理は進まないは、苦情は増えるは、の悪循環です。
922非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 23:56:08
しかし、庁ってなんであんなどうでもいいようなことで報告求めるのかね?
年金事務所になっても今の場所でほとんど活動していくんでしょ?
なのに引き継ぐ書類の数を局経由で報告しろって、無駄なことさせるなって。
アホ庁の馬鹿ん部は機構でも本部で指導的立場なんだろ。こいつらこそ戦犯じゃないか。
923非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 00:01:00
>>911
俺の代わりに書き込みありがとう
まったくだ。差別だ。
農林には希望ある新天地が与えられ、
社保は一生ヒラ社員で地獄にいろってか?
924919:2009/04/22(水) 00:02:44
学生でいまだに子ども扱いしているバカ親に国民年金制度の説明
悪質な滞納者に差押さえ
権利意識を振りかざす障害者
年金が振り込まれないと怒る受給者(大抵原因は本人にあり)


頭と社会常識の低い奴がたくさん来るところだよ、社保は。
みんな会社任せで今まで来たから、何も知りやしない。
調査が遅い、再裁定が遅い、苦情が結構来る。
だいたい、てめえらみんな加入していたこと忘れていたじゃないか。
年金なんて若いから関心がなかった、どの口でそういうことを言う。
社会保険庁が怠慢だったから→年金手帳10数冊も持っていて、いえた口かよ!


まあ、ありとあらゆる戦後体制の理不尽を一遍にぶつけられる。
それで参ってやめてしまう人もかなりいる。しかも政治家は懲罰的に
非公務員化を決定。現場のモチベーション下げることばかりしてどうする。
民間の血と委託を推し進めれば確かにコストは下がる。しかし、年金相談が
今後は最も重要な事業になるのに、そこに一番金を掛けないのが方針だという。
何も知らない政治屋と民間の社長連が机上の計画で非現実的な施策を押し付ける。
悪いことは言わない。20代なら他の公務員試験を受けろ。
925非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 00:34:19
>>924
ていうか、そういうことが嫌なら市役所なんか行かないほうが
いいんじゃないか?
県庁はわからんが。まあ、他にもたくさん試験があるけれど。
926非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 00:53:07
まあそうだね。市役所なんか生活保護なんかに当たった日には・・。
生きている価値が無いとはいえないけど、最下層の人間相手だからねえ・・。

そもそも公務員自体、こういう生活階層の低く劣った連中相手にすることの
多い商売だから、いやなら民間に行く方が無難か。
927非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 01:00:24
市役所なんか、とんでもない理不尽な苦情受けるぞ。

その他に消防団に強制加入、地元で行事があると強制参加。
928非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 01:01:10
100年に一度の大不況だし、高学歴でもなくある程度の年齢に達した
人間だと最下層に落ちるかもしれないぜ。
929非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 01:10:28
もう多くは望まないから、全国転勤なんて馬鹿げたことさせなけりゃ
機構でもいいわ。
だが、そんなこと言ったってもう決定事項だからな・・・
930非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 05:36:35
ちゃんと毎日毒もってるから安心しろ

あと民間採用はいろんな意味で
覚悟しとけ、いつクビになっても
いいようにな
931非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 05:44:02
民間採用は内部の膿を出す為の監視役だよ。
現役職員とは役柄が異なる。
932非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 05:47:15
そうか、安心していじめれそうだな
933非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 05:55:27
逆に能力の差にヘコまされたりなw
934非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 06:04:07
そう言うのも辞めればいい
935非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 06:47:27
.∧_∧  皆さ〜ん、コーヒーがはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
936非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 06:52:12
>>933
そんなにハイスペックな人が来ないのは任期付き見てりゃわかるだろ。

むしろ余りの能力の低さにヘコんだりしてw
937非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 07:51:19
転職板の日本年金機構募集のスレは盛況だよね
でも、高スペックと思われる人の書き込みは感じられない

自分が年金手帳なくして番号が複数あるのは、社保職員が番号をたくさん払い出したせいだムッキー!
とか言ってるヤツが応募しようとしているしw
938非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 09:59:36
.∧_∧  皆さ〜ん、熱いお茶がはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
939非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 11:34:10
今日も良い天気だw
940非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 13:12:59
人生オワタ\(^o^)/
941非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 14:51:33
.∧_∧  皆さ〜ん、熱いお茶がはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
942非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 16:23:50
mou dameda tsurai kurusii dousiyou
943非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 17:06:14
.∧_∧  皆さ〜ん、熱いお茶がはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
944非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 18:35:24
ほんとに、勉強になるよ。
このスレ。


日雇いで就職する前に見ていたらよかったなあ。
なら、今こんなに苦しくなかったのに。


公務員で日雇いだから、楽だと思っていた。
しかも募集仕事内容は、窓口補助、事務補助。
日給6900円。
こんなに安いんだから楽だろうと。

入ってみれば補助どころか、オール窓口。

裁定にはこれこれ必要です。
必要書類をお願いいたします。と頭を下げているのにもかかわらず、顔を叩かれたり、泥棒とののしられたり。

もうだめだ
バイト探します…。
945非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 19:41:18
(^^;;;
946非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 22:27:43
.∧_∧  皆さ〜ん、熱いお茶がはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
947専門国U:2009/04/22(水) 22:29:40
>>930-937
大卒なんてそんなもん。クズしかいない!
948非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 22:32:00
>>929
東京者だが、むしろ暇な田舎に転勤してもいいなー。

逆に地方の奴が東京に来たら、辛いだろう。
949非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 22:50:11
>>944
早く足抜けしたほうがいい

とにかくお疲れさまでした。

おれ職員だけど、よくやってられると思うもんw
だから事あるたびに他のいいところに行けと言う
950非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 22:56:06
>>948
東京だって暇だろ?
仕事量の割りに人が多いんだし、贅沢言うな。
951非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 23:12:27
最近、
例の高卒メンヘル自演退職済クズ(ナゲーwでも全部該当してんだからしょうがねーよなw)見ねーなァ?w
やっぱ頭のビョーキが辛くてカキコもマトモにデキネーのかァ?ww
それとも朝五時にカキコしてんのが例のメンヘルかァ?w
どっちにしろもう死ねやクズwww
もう生きる価値ネーんだからサッサと吊って来いヤッ!www

               死ねメンヘル
952非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 23:12:37
今日も高卒糞のせいで大変だった

他人に記録放りこむのは高卒しかいない

基地外だなあいつら

裁断機でギロチンにしてやりたい
953非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 23:16:38
本職の方、教えてください。
あるスレにあったのですが、本当はどうなのでしょうか?
福利厚生って公務員に準じるのではないですか?


290 :名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 22:48:24
>>289
年金機構は民間企業の常識として、赴任手当支給しないことになっています。
普通というのはおかしいのではないですか?
民間企業の雄であるトヨタの会長様が決めたのですから。
ちなみに、夏期休暇もありませんし、結婚休暇は給与を半額とします。
これも民間企業の常識です。
年金機構の福利厚生をよく見ましょう。公務員ではないのですから。


291 :名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 22:51:00
>>290
usokoke.
社保庁のHPみれや
954非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 23:16:57
>>952
裁断機でギロチンにした後、結束機で束ねて廃棄業者に引き渡してやれ
955非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 23:35:38
>>952=954
通報しとくから。
956非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 23:42:01
>>951
退職して病院に通院出来てよかったな。





荒らしてばかりの基地外「カァ?www」は、一生入院しろ!
957非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 23:43:47
>>950
ハァ?
業務量は日本一で、混雑してどれだけ忙しいのかわかっているのかァ?www

暇な田舎者は引っ込んでいろッ!
958非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 23:43:57
殺したいとは思わないが
大卒でも???な奴はいる。
何とかして欲しい。
959非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 23:45:14
おやおすみなさい
960非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 23:57:39
本職の方へ。
民間企業の常識だそうです。ご意見をどうぞ。

293 :名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 23:54:03
>>290
民間企業ゆうてもピンキリや! 年金機構の規模考えてみぃー。
夏期休暇もなく結婚休暇が給与半額やなんて
どうしようもない零細企業か、ケチなワンマンブラック会社やろ。
そら1週刊も2週間も とは出ず、有休との組合せにはなるやろが。
育休の場合は無給のケースもあり、途中から「有休消化扱いにして」
「今さら育介法の関係でデキん」と揉める話はあるようやが。
お前が書いたんは、ぜんぜん民間企業の常識じゃあらへんわ。
それと>>289が書いたのは、赴任手当のことやのうて、引越し代の実費のことやろ?
ま実費払うケース少なく、総務人事で引越し屋手配するはずやけど。
961非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 00:05:52
>>957
うそつけ、社労士が言ってたぞ。
23区の事務所は年金相談窓口は空いているって。
いまだに、組合活動で忙しいのか?w
独立王国の東京ルールがいまだにまかり通っているんか?
962非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 00:07:29
>>955
プププw
通報w やってみろや自演高卒メンヘルのクズがww
しかも>>957は自演失敗w バレバレだなw この低能・低学歴クズw

クククw
高卒はやることが浅いw
また今日も朝まで夜通し2ちゃんかァ?wwww
さっさと、
   
                 死ねッ!メンヘルッ!
963非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 00:07:31
いや、零細民間でもさすがに結婚休暇くらい社長が恩情で与えるだろ。
機構はそれ以下。それでも真のブラック企業よりまし。
公務員や特殊法人のなかで、最下層だけども。
964非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 00:09:46
東京の忙しさなど、埼玉千葉神奈川と比べたらその比でない。
ましてや地方などは。
どうせ田舎は余裕あるんだから、都市部に人よこしたら?
965非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 00:25:12
独立する気概もない「自治区」か「植民地」の連中は
宗主国に黙って搾取されてろよ。
あ、それと新しい取扱いが自分の県で対処できなくなると
決まって東京の事務所に質問してくるの止めてくれないかなw
非常に迷惑なんで。身の程知れよ?田舎モンw
966非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 00:30:39
そうか

東京の馬鹿仕事を何度かねじ伏せてやっさたことあるけど
もっともDQNな県の一つだと思う
967非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 00:32:34
よくわかんないけど
東京なんか手本にしたことないな

庁に聞けば全部庁のせいにできるし

法令順守の精神がないとこの一つだろ

糞ボケナス東京は
968エア長官板野秦治:2009/04/23(木) 00:32:54
次スレ立てた。
私の仕事はこんなことくらいしかないorz
969非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 00:34:08
東京といえば
担当者が今手が塞がっているので終わり次第すぐ折り返しますと
言ったにも関わらずその担当者

昼飯食いに行ってたおwwwwwwww

で、捕まえて問い詰めたら

すいませんだって・・・
970非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 00:34:42
東京のやり方なんか真似たらよそと全く違うから、
参考にならない。
仕事の手の抜き方と、組合活動のやり方は大いに参考にしたけどw
麹町の期間照会はできる人と事務所で使えないゴミ職員と完全に
二極化しているね。後者に当たると最悪。
971非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 00:36:15
報酬問題でみんな首になるらしいから
から元気がうざいな、東京は
972非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 00:40:26
あと事務局付になっている闇専連中もなー。
あいつらには局に指定席があるんだね。高畠とか、堀越とか。
973非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 00:41:14
あと何日寝るとXデイか。
まるで落ちる気がしない。
974非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 00:42:09
その頃にはまた年金マッチポンプの某代議士が紙爆弾投下で(r
975非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 06:13:54
>>972
www

囚人服でも着せとけ

全く仕事しないなんてDQNの頂点
メンタル以上
976非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 07:21:26
みんな、おはよう!
977非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 07:29:37
次スレは第123号です。

【百鬼夜行の】社保職員通信・第115号【協会費】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1230454606/
【祝成人】社保職員通信 第116号【かしゆかタソ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1231596091/
【祝開設】社保職員通信・第117号【年金記録課】
http://society6.2ch.net/test/read.html/koumu/1233461034/
【最低1年】社保職員通信・第118号【再裁定】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234537105/
【脱北者】社保職員通信・第119号【許すな!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1235292404/
【玉砕】社保職員通信・第119号【アホ庁】←実質120号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1235297057/
【イマアナタノ】社保職員通信・第120号【ウシロニイルノ】←実質121号
http://society6.2ch.net/test/read.html/koumu/1236871661/
【高卒は】社保職員通信・第121号【アホさ満開】←実質122号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1239440134/
978非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 08:42:14
.∧_∧  皆さ〜ん、熱いお茶がはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
979非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 08:50:33
今日もがんばるか・・・orz
980非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 09:19:56
980
981非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 10:27:57
.∧_∧  皆さ〜ん、熱いお茶がはいりましたよ
( ´∀`)∫
( つ旦旦旦
982非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 10:34:42
草薙メンバーw
983非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 10:39:36
983
984非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 10:48:44
984
985非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 10:57:39
985
986非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:00:48
986
987非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:17:20
987
988非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:20:02
988
989非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:22:19
989
990非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:25:25
990
991非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:28:45
991
992非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:31:00
992
993非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:32:15
993
994非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:34:16
994
995非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:36:17
995
996非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:38:07
996
997非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:46:38
997
998非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:49:05
998
999非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:52:29
999
1000非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 11:55:45
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。