【本庁は】社保職員通信・第108号【知らないの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
社保職員の集うスレ
http://natto.2ch.net/koumu/kako/1002/10026/1002621376.html
社保職員通信 −創刊号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1013874052/
社保職員通信 −第2号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1018112272/
社保職員通信 −第3号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1029847470/
社保職員通信 −第4号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1034441142/
社保職員通信 −第5号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1045656395/
社保職員通信 −第6号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061114404/
社保職員通信 −第7号
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067869422/
社保職員通信 −第8号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1079096349/
社保職員通信 −第9号−
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1083502466/
社保職員通信 −第10号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1087223185/
社保職員通信 −第11号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1089367913/
社保職員通信 −第12号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1093611992/
【タイホだ!】社保職員通信・第13號【タイホだ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1096300320/
2非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:27:10
【危機意識】社保職員通信・第14号【まるでなし】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1098186090/
社保職員通信・第15号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1100275669/
【モラルなき】社保職員通信・第16号【ワルの枢軸】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1100181176/
社保職員通信・16号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979722/
【だめぽ】社保職員通信・第17号【ジャパンだ!】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979408/
【毒法残留】社保職員通信・第18号【配置転換】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1107090923/
社保職員通信・第19号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1108225094/
【免除勧奨】社保職員通信・第20号【絶対反対】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1108917325/
【村瀬万歳】社保職員通信・第21号【高嶋粉砕】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1110541442/
【無能は本庁】社保職員通信・第22号【阿呆は国費】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1113316718/
【酒井豊】社保職員通信・第23号【中山喜志男】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1114777073/
【新組織】社保職員通信・第24号【年金庁?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgkoumu/1117274323/
【高井戸の支払○係の○川】社保職員通信・第25号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1120141521/
「改革」社保職員通信・第26号「大学校は聖域」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1120829385/
【殊勲な官庁】社保職員通信・第27号【人生色々】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1126947777/
3非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:28:05
【年金廃止】社保職員通信・第28号【何でも解体】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1129892866/
【生活保護】社保職員通信・第29号【社会保障・命】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1132565832/
【新名称】社保職員通信・第30号【募集中!】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1134997853/
【年金使って】社保職員通信・第31号【檄文配布】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137698791/
【大本営発表】社保職員通信・第32号【平壌放送】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1140229128/
【無駄な】社保職員通信・第33号【残業体質】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1142603526/
【グータンヌーボ】社保職員通信・第34号【分限免職】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1144841863/
【ヂーコジャパンも】社保職員通信・第35号【年金未納】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1147881837/
【減給20%】社保職員通信・第36号【停職1ヶ月】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1148826918/
【免除利権で】社保職員通信・第37号【キックバック】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1149865607/
【指示した人は】社保職員通信・第38号【だれ?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1150719171/
【庁無責任】社保職員通信・第39号【地方症の人々】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1152019542/
【尻拭いは】社保職員通信・第40号【いつも俺ら】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1153501197/
【年金保険の】社保職員通信・第40号【亀田興毅】←実質41号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1154870596/
【大甘処分】社保職員通信・第42号【朝刊首秒読み】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/115685003
4非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:29:17
【六尺】社保職員通信・第43号【ガチムチ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1158153404/
【国費幹部】社保職員通信・第44号【分限 乙】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1159021065/
【はやく】社保職員通信・45号【人間になりたい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1159798583/
【厚労省年金局】社保職員通信・46号【も同罪だ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1160269114/
【厚労族議員】社保職員通信・47号【も同罪だ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1160921045/
【社保滅亡まで】社保職員通信・48号【あと420日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1162698383/
【社保滅亡まで】社保職員通信・49号【あと400日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1164042802/
【社保滅亡まで】社保職員通信・50号【あと385日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1165451295/
【団結】社保職員通信・第51号【ガンバロー】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1166891326/
【国費評議会】社保職員通信・第52号【優先分免】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1168048960/
【目糞】社保職員通信・第53号【鼻糞】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1169091703/
【年金なんて払えるか】社保職員通信54号【給食費】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1170865983/
【歓迎】社保職員通信・第55号【芦田豊 新所長】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1172409929/
【組合はそんなに】社保職員通信55号【大事なの?】←実質56号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1172410037/
【逝くも地獄】社保職員通信57号【残るも地獄】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1175785589/
5非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:31:02
【組合費は何処へ】社保職員通信【泥棒に追い銭】←実質58号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1177734501/
【生涯保険屋】社保職員通信・59号【金融ひとすじ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1179235201/
【年金消失】社保職員通信・60号【公務員身分喪失】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1180249407/
【社保叩きは】社保職員通信・61号【低所得者層】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181058345/
【24時間】社保職員通信・第62号【たたかう職員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181477254/
【税金泥棒】社保職員通信・63号【年金泥棒】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181719338/
【年中無休】社保職員通信・第64号【相談無窮】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181922063/
【目黒帰りに】社保職員通信・第65号【風俗直行】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1182177868/
【四面楚歌】社保職員通信・第66号【秋風五丈原】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1182685653/
【庁おかしい!】社保職員通信・第67号【賞与返納】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1182961388/
【異常気象】社保職員通信・第67号【異常社保庁】 ←実質第68号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183019883/
【トンデヒニイル】社保職員通信・第69号【夏の社保庁】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183802440/
【欣求浄土】社保職員通信・第70号【厭離穢土】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183813045/
【お客様は】社保職員通信・第71号【神様です】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184759899/
【国費大勝利】社保職員通信・第72号【自民党壊滅】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1185802422
6非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:32:28
【全厚生は】社保職員通信・第73号【沈む泥舟】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1186760063/
【職場崩壊】社保職員通信・第74号【排水の陣】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188399328/
【右往左往の】社保職員通信・第75号【小役人】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1189341852/
【工作員】社保職員通信・第76号【キモドラ死ね】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1190621785/
【工作員】社保職員通信・第77号【キモドラ乙】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1191819203/
【3年B組】社保職員通信・第78【キモドラ先生】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192964996/
【朝令暮改】社保職員通信・第79号【烏合の衆】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1194364727/
【転職か】社保職員通信・第80号【免職か】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1195660221/
【さらば】社保職員通信・第81号【能無し公務員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197122831/
【内部告発】社保職員通信82号【ねんきん特別便】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197816226/
7非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:33:28
【ヤミ専従】社保職員通信・第83号【服務調査だ!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1198420492/
【粘着ジジイの】社保職員通信・第84号【妄想満載】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1198943823/
【有期雇用は】社保職員通信・第85号【残務整理】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1199553880/
長妻まさみ成人式記念・名誉86号
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200186516/
【偽装全喪】社保職員通信・第87号【随時改竄】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1200264065/
【ヒントくれよ!】社保職員通信・第88号【配転先】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1201606685/
【アソパソは】社保職員通信・第89
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1202739969/
【木を見て】社保職員通信・第90号【森を見ず】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1204350374/
【机仕事は】社保職員通信・弟91号【夜7時から】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1205069919/
【正規職員】社保職員通信・第93号【有期職員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1206193762/
【公務員板から】社保職員通信・第93号【追放?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1206193636/ ←実質第94号
【所長にも来た】社保職員通信・第95号【特別便】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207324719/
【仏の顔も】保職員通信第96号【三度まで】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207910247/
【杜撰改竄】社保職員通信・第96号【もう散々】←実質第97号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207927919/
【人海戦術】社保職員通信・第98号【崩壊寸前】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1209391999/
8非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:35:45
【前門のドラ】社保職員通信・第99号【後門の粘着】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1209916429/
【史上最強労組】社保職員通信・祝100号【国費評】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1210700322/
【国賊費】社保職員通信・第101号【淫行生】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1211634199/
【俺たち】社保職員通信・第102号【ショッカー戦闘員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1212260241/
【記録ない】社保職員通信・第103号【記憶ない】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213517357/
【天国と】社保職員通信・第104号【地獄】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1214065767/
【大量休職】社保職員通信・第105号【大量退職】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1215256190/
【I used to the】社保職員通信・第106号【SIA】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1216306986/
【君も僕も】社保職員通信・第107号【世直し義勇軍】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1217239266/
9非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:36:10
○ 関連スレ

・【隠れ】全国健康保険協会【公務員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1205592147/
※ 全国健康保険協会採用内定者の移行先スレとして有力だった
が、立ち上がりが良くなかったため過疎化し、過去ログ行き

・全国健康保険協会
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1200163798/
※ 公務員試験受験板にある、主に民間から全国健康保険協会を
目指した人達によるスレ
10非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:37:03
人のことはかまってられません。

まず、自分のことがかわいいのです。

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/dl/h1227-1a.pdf
11非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:38:01
報ステ来た
12非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:42:08
辞表じゃなくて退職願だぞ
13非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:46:24
あ、今は一応公務員だから辞表でいいか
14非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:47:15
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3927714.html

「(社保)事務所と社会保険労務士、そして事業主の3者が結託して(年金記録を)改ざんしたことがありました。
手法としては、社会保険庁全員が知っている話だと思います」(社会保険事務所元徴収課長・尾崎孝雄さん)


社労士もピンチだな

15非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:47:53
社保庁の元幹部証言

尾崎が幹部とは…

捏造報道もいいところ

ところで、尾崎って試験採用職員だっけ?
16非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:48:18
社労士まで波及ワロスwwwwwww
17非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:51:34




本当に社保庁終ったな・・・









18非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:54:57
尾崎の言うことを真に受ける民主党

終わったな


○○メールの第2弾
19非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:57:36
公務員哀れw
20非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:59:54
残念ながら、今のマスコミはそれを偽証とわかっていても
社保庁の味方にはなってくれない
それが、GE N JI TSU
21非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:01:11
はあ?

どうみても偽証じゃないだろwwwwwww
22非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:01:40
うちの職場は働こうとする人が先に辞めていく。。
なんでなんだろう。どうしてなんだろう。
働こうとするとむなしくなるのはなぜだろう。
23非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:01:45
S局長かわいそう

ダブル処分だと

どうなるの
24非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:02:07
先ほどの報道ステーション要旨

尾崎氏「所長が率先して事務所の成績を上げるために徴収課長にああしろこうしろと
指示をしてきたわけです。」

社会保険事務所で保険料の徴収課長などを務めていた尾崎さんは
「年金保険料をいくら納めていたかを示す標準報酬月額について
組織ぐるみで改ざんしていた」と証言しました。


「改ざんは毎月のように行われていたということで
知らないうちに年金の支給額が減っている人が数多くいる可能性があります」

河野アナ「この問題、何度も報道ステーションでとりあげてきましたが
いまだはっきりとした調査結果は公式には発表されていません。」
25非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:06:19
歴代所長
徴収課長
事務局・庁幹部の逮捕まだ?
26非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:08:29
病休取りまくって辞めさせられた尾崎の最後っ屁か
27非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:11:35
情報操作乙
28非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:12:31
それよりこいつ告訴だろ

滋賀県一斉調査だな
29非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:13:04
ヤミ専で騒いでると思ったら今度は月額改竄で処分でつか?
30非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:13:22
マジで全県で何人タイホされるんだろ。
捜査はいるかもw
31非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:16:20
俺は徴収も適用も所属したことがないので⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
32非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:17:24
>>25
配転で刑務官になったら
こいつら処遇する奴が出てきそうな悪寒…

俺は未だに配転はあると信じているから
33非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:18:39
ミンスもここまでやっていいのか?
「今貰っている年金は標準報酬が改竄されているはずだ
調べろ!計算式を示せ」と国民が殺到したらどうすんだ?

完全に終わるだろ
34非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:19:54
既に終わってるだろ

事務所に来てお客を叱り付ける社労士さんとかいるし。

あんた特定されてるから連合会からお叱り受けるかもよ?
35非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:21:42
やべえぞwww公務員wwwww












36非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:24:15
>>22
本当だね。出来る人は皆去っていく。
病休とか、メンヘルとか、そんなのしか残らない。


>>33
社労士が絡んでるケースなんて改竄は意外とある。
社労士会に対しても服務調査を庁はやってみろ。

この種の問題は、大体社労士や会社側から持ちかけている。
いまや社穂が勧めたような捉え方しかされないが、
もとは払えなければ全層→それはできない、何とかしろと会社側がねじこんだ
ケースがほとんどだろう。
37非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:24:36
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080819-00000084-mai-soci

▽社長や社員の標準報酬月額をさかのぼって最低水準に訂正する
▽虚偽の厚生年金の脱退届を出させ、業務継続を黙認する
などを指導したという。
      ↑
不正免除の件もあったし、とても嘘には見えんがなあw

38非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:25:51
CM明けにNEWS23くるぞ
39非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:27:34
山の途中の社保にはいまだにかつてのように
「出来ない理由」をとうとうと述べ立てる職員がいたんだな。
先週の水曜日の話だが、天然記念物に遭遇した気分だった。

2Fに中華料理屋の入っているビルを右手にして、坂を上る途中にある社保の
お前のことだ。腐っても武士の情け、名前は出さないが、あんなのと
一緒に仕事している他の職員に同情した。
40非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:28:24
この時期なぜ民主は出してきたんだ?
41非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:28:30
まるで元工作員の扱いのような・・・
42非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:29:53
>>40
@ 選挙突入
A 長妻爆弾炸裂・ノンキャリ&国費の自爆テロ
B 国民・政府・与党大パニック
C 社保庁大炎上
D ジミソ大敗北
E ミンス政府・与党に。カルト教政党も参加し連立政権誕生
F 年金機構法廃止、全員歳入庁へ移行。ウマ〜。 

43非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:30:35
さすがに会社にせいにするのは無理があるぜ。
社保が認めなきゃそんなことできっこないんだから
44非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:32:17
この尾崎某て今何してるの?
無職?
45非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:32:59
社保庁の調査っていったい何やってるの?
46非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:34:16
過去に福島だかのタクシー会社であった話しだよな?
47非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:34:24
>>43
会社が持ちかけて来て、収納率を低下させたくない徴収課が認めた
ってことでそ?その収納率には当然ノルマがある。
庁の馬鹿役人は昨日のテレビ蛸で否定していたらしいが、そんなのは
公然の秘密じゃないか。大体、庁→局→事務所で収納率上げろって
来ていただろう。
48非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:35:49
自分らが指示していた悪事が露見して
調査とはwww
49非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:36:01
てことは庁こそが張本人か?
50非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:36:48
んだ
51非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:37:21
庁最低
52非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:38:19
この問題あと50年くらいは続くぞ
53非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:38:58
大体、庁が絡んでいないなどというわけが無いだろう。
国年の偽装免除だって限りなくクロだったはずなのにな。
54非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:39:41
責任者出て来い
本庁幹部総退陣マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
55非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:39:49
これで闇専と共に徴収課もアウト?

っていうか、さっさと処罰しろよ!
協会・厚生局へ逃げ切ってしまうだろうが!!
56非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:40:12
公務員って何の為に仕事してるの?(笑)
57非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:40:20
長官こそ会見しろよ
マスぞえでごまかすなよ
58非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:40:44
>>56
楽して金貰うため
59非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:41:50
社保庁は官庁の若ノ鵬だな
60非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:43:07
悪辣さでは 闇専>>徴収課じゃないか?

>>56
できることをできないと言い張るため
61非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:45:29
オザキ氏は所長の指示があったと言っている。
所長みたいな存在が独断でそんなことを指示するとは思えん
てことはやっぱり・・・
となる。
62非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:45:50
ボーヤ達も公務員なんか早く辞めて民間に就職しなさい♪(^。^)y-~
63非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:48:39
人の年金額を勝手に下げてはいけません
64非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:48:51
>>62
どこも雇ってくれないんだよ馬鹿
65非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:49:51
・・・ばれたか・・・次の人事凍結か。
66非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:50:22
所長の独断でやったはずがない
67非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:51:23
どう考えたって税法式にするしかないんだよ
社保イラネ
というかあってはならない
68非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:51:51
だいたい、全喪の事業所をネットで公開しているが、
あんなのどう見ても不自然だろw
69非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:54:18
禅僧より滞納事業所のほうが効果あるのにw

>>67
税方式にできるのは基礎年金部分だと思う。
その分保険料が安くなる、国民年金加入者は支払い不要になるわけだな。

さいきんのじじいどもは感謝の念の無い奴が多い。
昔ならああいった奴らは養老院行きだった。
70非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:54:27
オマイらも数多ある役人の中で
なんで社保なんか選んだんだよ?
中小企業の方がまだいいだろ?
71非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:55:33
>>69
国年不払いおkになったら
今まで払ったの返せって話しになるだろ
72非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:55:53
バカ本庁のポンクラがここ見て対策考えてるんだろwwww
しっかり見とけよwwwwwwwwwww
73非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:57:47
税理士だが報酬比例部分と定額部分とに分ける必要あるのか?
複雑にする理由ないだろ
複雑にするから間違う
74非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:59:31
標準報酬改ざんについての本庁の調査(笑)結果まだ?
75非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:59:57
対策を 2ちゃんで立てる 5号館

不祥事は 現場主義だと 頭下げ

天国で 振込みを知る 再裁定

76非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:01:22
>>73
昔はそういう制度だった。
定額=ほぼ基礎年金と考えていい。
旧法の名残なんだよ。

ところで、税理士は業として社会保険の届出ってできないよね?
社会保険労務士の資格を持った人なら別だけど。
77非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:01:36
市に大使に対し煮たい
78非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:01:53
>>73
難しいほうが仕事が増えるからいいことなんだよw
79非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:02:31
全国の所長、徴収課長真っ青だろうな
80非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:03:13
オレの年金が変に安い
今すぐ調べろ
各月の標準報酬教えろ
年金額の算式紙に書いてよこせ

という苦情が事務所に殺到ですか?
わかります
81非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:04:01
>>80
中央年金相談室にどうぞ
82非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:05:24
>>80
そうです

そして社保は白旗を揚げ事実上消滅します
83非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:05:32
84非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:06:27
標準報酬改ざんの指示をした者、実行したものは
さっさと自白しなさい
85非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:07:41
どうせばれるんだから
標準報酬改ざん以外もな
86非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:11:38
特別便に標準報酬が記載されてなくて
このニュースはいかにもまずいだろ
87非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:11:58
毎月変わりうる標準報酬を正確に記録して初めて年金額が決まる
この制度がオカシイな
1年スパンで額が確定するように変えないといかん
88非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:12:54
超ザマア w
89非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:13:16
基礎年金が事業主負担で固定
比例部分が本人負担で申告納付制にする
90非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:16:09
申告納付なら文句出ないだろうな
91非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:18:10
考えてみると事業主から半分出させているのも変だな
92非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:19:04
ただでさえ今もらえる人は多いのにね・・・。
少ないとかって難癖やケチつける糞ジジイやババアが多くて困る。
文句言う奴は問答無用でアレできればいいとおもう今日この頃。
相手するのもうざくなってきたよ。
最近の老人は感謝の気持ちの無いのが多い。権利ばかり主張して、
自分たちが転職の際に今までの年金保険者証を出さなかったりしたのに、
みな社穂の管理ミスと責められる。
戦時中の挺身隊勤務や戦後の混乱期なら無くしたとしても許せるけど、
きまってこいつらの口から出てくるのは
「若いから関心が無かった」「そんな大事なものだと当時は思わなかった」
なぜ社保は指導しなかった、教えてくれなかった。
みんな人に転嫁する糟ばかり。特に昭和2桁から団塊は最悪。
お国のためにこいつら国賊は、士んでくれることを祈るばかりだ。
93非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:20:09
それはいいけど標準報酬改ざんはやめろよ
94非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:23:23
折角だから、「標準報酬入り」で
特別便また1から全員に送ろうよ。
95非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:26:30
標準報酬改ざんについての本庁の調査結果まだ?
どうしたの?
ずいぶん遅いじゃないですか(笑)
96非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:27:52
>>94
それこそ大パニックだ
やらない方がいい

全てが麻痺するぞ
97非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:30:35
>>96
いちいち電話や来訪で標準報酬の問い合わせ受けるのうざいじゃん。
欲深いジジイやばあさまどもの相手は、もう十分。
問い合わせは庁かゲーセンか中央年金相談室長のみ対応しますと
一文入れて、事務所では一切回答しませんと大きく印刷して送ってやればいい。
パニックになれば、誰が一番困るか連中身をもって知るだろう。
98非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:32:05
焼けぶとる気か?
99非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:33:21
>>94
どうせ機構になったら「全ての記録」を照合するんだろ?
100非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:36:39
>>99
どうあがいても、照合不能な記録が一定数ある。
ホームレスに問い合わせるどころか、海外に問い合わせないと
いや、問い合わせても絶対分からないであろう記録がたくさんある。

101非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 01:00:13
■■■■■■■■■■■■■■■緊急譲歩■■■■■■■■■■■■■■■
  性府・与糖、滞納事業所の事業主及び従業員の厚生年金記録は逝き。
■■■■■■■■■■■■■■■緊急譲歩■■■■■■■■■■■■■■■
綸旨国貝に議淫律法で









102訂正:2008/08/20(水) 01:02:05
■■■■■■■■■■■■■■■緊急譲歩■■■■■■■■■■■■■■■
  性府・与糖、滞納事業所の事業主及び従業員の厚生年金記録は向日に。
■■■■■■■■■■■■■■■緊急譲歩■■■■■■■■■■■■■■■
綸旨国貝に議淫律法で
103非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 01:04:28
@ 選挙突入
A 長妻爆弾炸裂・ノンキャリ&国費の自爆テロ
B 国民・政府・与党大パニック
C 社保庁大炎上
D ジミソ大敗北
E ミンス政府・与党に。カルト教政党も参加し連立政権誕生
F 年金機構法廃止、全員歳入庁へ移行。ウマ〜。 

チンカス蝕インドも!100年安心汁!
104非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 01:05:22
社保庁もうめちゃくちゃw
105<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>:2008/08/20(水) 01:11:45
 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ  

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ
 
 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ
106<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>:2008/08/20(水) 01:13:55
 <丶`∀´>< 退職金全額出るうちに一生退職するニダ

 <丶`∀´>< 何をやっても処分喰らう位ならあと1年半病気休職するニダ

 <丶`∀´>< 廃人にされる前に一斉退職するニダ 

 <丶`∀´>< 庁ノンキャリとねずみ男は大嘘吐き。騙されないニダ

 <丶`∀´>< ジミソ選挙で解党的敗北確定。プププ最後の足掻きニダ。

 <丶`∀´>< あとは野となれ山となれ。もう知ったこっちゃないニダ

 <丶`∀´>< 素人だけでやれるものならやってみるニダ

 <丶`∀´>< ワシらもう何にも失うものはないニダ ウエーハッハツハッ
107<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>:2008/08/20(水) 01:17:10
 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ  

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ
 
 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ
108<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>:2008/08/20(水) 01:18:00
@ 選挙突入
A 長妻爆弾炸裂・ノンキャリ&国費の自爆テロ
B 国民・政府・与党大パニック
C 社保庁大炎上
D ジミソ大敗北
E ミンス政府・与党に。カルト教政党も参加し連立政権誕生
F 年金機構法廃止、全員歳入庁へ移行。ウマ〜。 
109非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 01:19:31
主意書
110非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 01:28:51
>>43
>さすがに会社にせいにするのは無理があるぜ。
保険料を踏み倒そうとする事業主は多い。
中小零細だとなおさら。

「ない袖は振れんだろ、偉そうに言うならオメーが借金して肩代わりしろ
公務員ならすぐ金貸すだろ、アアン?」
みたいな感じですごまれたら

ナントカ特権というのも集団で窓にゴネられたので認めたんだろね
111非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 03:06:44
これでちんこ協会に逃げ込んだ奴等も引きずり出せるのかなぁ?
ちょっとズルくない?もうオレ関係ねぇみたいな国費おっさん!
112非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 03:17:20
ヤミ専、勤務時間内組合活動の服務調査報告は、10月以降に
なるんだろうな。
協会健保が立ち上がってから、ねんきん機構組だけを処分する。
どこの県も、国費親玉は協会行きで逃げ切るだろうな。
113非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 03:24:28
てす
114非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 06:13:18
>>112
それが許せねーんだよ
115非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 06:25:07
こんなの本庁が関与してないなんて誰が思うだろうか?
その本庁が調査してるって・・・(笑)
116非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 06:25:50
さっそく弁護士から手紙きたよ。
俺が昔に従業員の報酬下げるように
脅したって疑惑あるんだとよ。
「当時は大学生でキャディーのバイトしてたらしいです」
って、課長が電話してくれたけど。

これからこんなのが殺到するんですね。
わかります。
117非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 06:32:42
>>108
民主の歳入庁案は、徴収部門を国税にやらせて社保職員は全員クビ、支払い業務は厚生労働省で
書類の受付は、社労士にさせるって案で俺らが異動しそうな余地ほとんどないんだぜ。
118非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 06:59:52
社会保険庁についてあなたのご意見・現場のご意見をお寄せ下さい

 ttp://www.jimin.jp/index.html
119非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 07:05:22
社会保険庁についてあなたのご意見・現場のご意見をお寄せ下さい。
画面下のほうの「あきれた社会保険庁の実態」をクリックすると専用フォームあり

 ttp://www.jimin.jp/index.html
120非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 07:16:50
>さらに「本庁が知らないのはあり得ず、同じ処理は全国で行われた」と述べた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080819-00000084-mai-soci

本庁涙目

121非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 07:25:56
やつはとんでもない証言をしてくれますた。
122非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 09:10:49
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
123非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 09:36:17
辞めるわ
124非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 09:40:52
社労士だが、今事務所職員の顔ぶれがぞろぞろ変わっている
のは何故?
125非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 09:42:47
民間長官のもとでも隠蔽体質というか面従腹背で、本来組織刷新すべきところ
組織の自浄能力がなかったということだな。
全員懲戒免職でいいだろ。そして後継組織への採用も一切無しで良いだろう。
最終官職が事務所課長級以上は全員逮捕、懲役実刑判決でいいだろ。現職・OB問わず。
課長級未満係長級以上は、猶予付き懲役でいいだろ。現役・OB問わず。
本庁・事務局係員級も猶予付き判決でいいだろ。現役・OB問わず。
126非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 09:45:44
オワタ
127非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 09:51:07
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
128非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 10:22:52
標準報酬月額の記載された特別便まだー?
129非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 10:24:10
これでまた処分者が増えるよな?
機構採用者減るの?
130非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 11:25:48
>>117
それなら事務局も事務所もいらないから土地建物売却出来るな。
一般会計に歳入繰り入れできるな。
官舎もいらなくなるから売却できるな。
131非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 12:50:37
おい、くず社保庁職員ども。
お前らどんだけ悪事を働いているんだよ。
お前らの悪事どういう形で国民の皆様に詫びるんだ。
お前ら、明日自分の職場で局長、所長以下末端職員にいたるまで全員、
一人ずつ順番に国民の皆様の前で切腹しろ。

お前らの50年にいたってやってきた悪事、お前らの命で償えよ。
それくらいしないと国民の皆様は許してくれないぞ。
132非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 12:53:00
処分者のみなさーん。
いよいよ一年半後クビですよー。
お前ら路頭に迷うこと確実だから今のうちにさっさとクビでも吊ったら?
お前らには生きる権利ないんだから、どちらにせよ死ぬしかないんだよ。
いつまでも生きるという夢を見てないでさっさと死んでラクになれよ。
分限になったら退職金すらもらえないんだから。無一文で放り出されるんだぞ。
どちらにせよお前らに待ってるのは死ぬということ。どうせ死ぬならいまのうちに死んどけ。

133非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 12:58:47
朝日新聞8/20朝刊より

社保事務所の徴収担当課には社保庁から職員が派遣されており、
「社保庁も知っていたはずだ」と指摘。
全国の徴収担当課長を集めた研修会の懇親会で、改ざんの
ノウハウが交換されていたという。

これでも本庁は知らなかったと言い張るのか?
134非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 14:26:15
全く機能しない第三者委員会
135非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 18:44:16
いよいよ横領罪で逮捕者続出ですなw
136非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 19:27:26
逆賊天誅
137非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 19:45:44
懇談会で、武勇伝のように語ってるやつはたまに
みたけど、あきれてたきがする。
138非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 19:55:06
逮捕逮捕(笑)
139非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 21:23:59
140非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 21:25:07
本庁職員が地方庁の窓口・徴収なんぞサルでもできるとよ
みなさんどう思う?
※ちなみにこの暴言を吐いたのは本庁高卒課長です
141非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 21:52:52
>>140
霞や業センの仕事だってサルでもできるよ、といいかえしてみる。
142非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 21:56:16
そもそも社会保険庁の仕事なんて横領泥棒がやることが罪悪だろ。
サルの方がはるかにマシ。
143非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 22:14:18
局に言ってきたら組合患部に睨まれちゃった。非組になったからだろう。
いいのかな?こちとら組合活動調査で証言してくれって言われたら
あれこれ言うつもりなんだけど…お前のことはよ〜く言っておくわw
144非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 22:47:22
部下が局や庁の逮捕を喜ぶような組織(笑)
145非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 22:51:17
すいません、教えて下さい
基礎年金の税方式とかよく言うけど、
税方式というのは基礎年金部分だけのこと?
てことは厚年の部分は普通に社会保険料として納めるって意味ですか?
146非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 23:18:47
比例報酬部分を折半します
基礎部分は消費税
誰がうれしいでしょうか?
147非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 23:19:47
民営化になったら組合いっといたほうがいいかもねぇ
まじめにやつらが仕事するならのはなしなんだけど
148非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 23:33:23
社保庁は税方式に反対しながら、
実は社会保険方式には無理があることを一番感じてるのでは?
149非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 23:40:45
>>148
鋭いな。
国民年金保険料担当者が最も感じてると思うよ。
定額制の国民年金保険料は消費税をはるかにしのぐ逆進性があるからな。
150非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 23:47:03
一般人なんですが

ここに書かれてたり
テレ朝が報道しているようなことは本当に事実なんですか?

あまりにも杜撰を通り越して、悪意があるとしか思えない
運営や手続きは本当にまかり通ってるんですか?

事実が知りたい
151非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 23:49:01
絶対年金なんか払いません!
152非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 23:50:45
>>140
地方課の収賄課長、渡辺受刑囚のことですね
153非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 23:53:53
月額変更届や喪失届に事業主印さえおしてたらOKだもんな
とくに添付書類もいらんし
154非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 23:57:52
>>150
通りすがりの自営業者の倅だが、
このスレの怠慢公務員どもがあまりに不憫なので弁護してやる。
うちの姉は勤務実態がなかったにもかかわらず、
両親が社員扱いにして厚生年金に加入していた。
当時は(今でもかな?)厚生年金の最低金額の保険料の方が
国民年金より安かったから、ウチばかりでなく、
税理士のすすめでみんなそうしていた。
155非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 23:58:00
昨日の標準報酬改ざんの暴露した人が、社保と社労士と事業所が結託して・・・
と言ってたけど、社労というのは事業所がお客さんなんだから
脱法指南するのはある意味では自然だろ。
社労と社保はむしろ敵対関係になければならないと思うのだが、
馴れ合ってるからなあ
156非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 00:08:45
不正免除・標準報酬改ざんに続いて
不正脱退・不正全喪ってのがパターンか?
157非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 00:11:04
脱法じゃないでそ
パソコンかったら減価償却しれって言うだろうし
不渡りだされたらその分ちゃんと処理しろっていうだろうし
報酬も1マソしか出てないなら…1マソでどうやって暮らすんだてめー
会社の経費からだすと脱z…
158非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 00:15:24
今日のムーブ(大阪の朝日放送の番組)で
あの人が出演して、事業所に脱退をすすめて、
社員の保険は任意継続でつないで、その間に
会社を立て直しては?と指南したと言ってた。
159非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 00:24:40
まああれだな・・・
社保と社労の利害が一致するのは社会保険方式じゃないと困るということだろうな
160非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 00:33:35
税方式にして社会保険労務士を飢え死にさせよう!
161非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 00:34:29
社保…収納率を上げたい。
事業所…社保料が高いからなんとかしたい。
社労士…事業所が顧客。もちろん顧客を増やしたい。
162非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 00:40:39
あのおっさんいくらもらってんだろな・・・そのうち国会でも証言?
163非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 00:53:31
まじ、どうなるんだろうね社保庁
来月には調査結果を発表するらしいが
164非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 00:56:55
社保庁をかばう気はまったくないが
誠実に仕事してる職員はかわいそうだと思う。
そういう人もいることを知っている。
165非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 00:59:21
また全部事務所に罪かぶせて、幕引き?

いいかげん、無能揃いの本庁粛清しろよ。
功労本省に言うぞといわない限りゲーセンの電話番号すら
教えないらしいし。

戦争末期の陸軍と一緒じゃないか。
机上の学問で優秀な成績を収めた「エリート」が
実情知らずの指示出してお客と職員を惑わせ、混乱に陥れている。
誰の手でもいいから、社保庁は解体しないと変われないと思う。

166非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 01:02:04
事務局も事務所と相携えて難局を乗り切ろうとするところと、
管理者気取りで事務所の混乱を対岸の火事で捉えているところと
2つに分かれるね。
 残念ながら、うちの県は後者。流石最果ての県だけのことはある。
167非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 01:07:38
社保本庁内定蹴って、今年kk本省内々定とった俺は勝ち組
168非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 01:09:15
どっちにしろ残業地獄には変わりない。せいぜい体に気をつけて働いてください。
169非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 01:13:05
できないことはできませんと言い切るのは、事務所窓口職員のスキルのひとつだな

だって本庁のアホどものしりぬぐいやってんだぜ

お前らの影で、いい年した事務所職員がどんだけあたまさげてゴメンナサイしてるか
考えたことあるのかよ
170非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 01:13:13
ざまあみろw
171非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 01:17:32
予想
1事務所が勝手にやったと酷年免除のときとおんなじ発表
2組合は前回同様、だんまりを決め、個人の責任とする

何もかわらん。

社保庁改革=看板を付け替えるだけ
172非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 01:23:55
>>171
いいかげんにしろとwwwwww
同じ手くらうかよ


本社特別便の担当者の人事評価どうなってんだろうなー
SとかAとかふざけんなよ、Dで当然だろ
意味わかんねぇ?
そう思うんなら、事務所の苦情電話みんな本社にまわすからなw
173非公開@個人情報保護のため::2008/08/21(木) 06:35:25
社保庁自身のお手盛り調査だからね。また押し付け合いの結論が出ると炎上
は必至だね。
でも民主も以前『偽メール』事件があったから、今回のたった一人の発言だ
けではなく、違う地域から複数の課長クラスからの『本庁指導の証言』が得
られれば『本丸攻略』は出来るだろうね。
でもよく痔稚牢が許したね。
誰かが言ったとおり、知っていた組合は今回もダンマリ。組合員を庇おうと
もしないだろうな。

こうなると、ますますちんこ協会の国費野郎共は喜んでるね。ちんこ協会が
最悪の組織になりそう。

ちんこの膿は抗生物質じゃだめだなw
174非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 07:33:55
で、本庁は知ってるの?
175非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 07:41:18
組織ぐるみの横領犯罪だろ。
東京地検特捜部ガチでガサ入れしろ。
176非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 07:42:21
特捜が入れば逮捕者数百人・数千人
もしかしたら社保庁職員全員逮捕になるよなwww
177非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 07:47:04
だいたいさあ
こういうのが組織ぐるみじゃないなんてありえないと思うのが普通だろ。
特に公務員なんて上意下達の世界なんだから
178非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 08:01:12
ぜひ東京地検特捜部から、
社保庁による数十年前から行われた国家的横領犯罪だと断罪していただきたい。
179非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 09:01:09
キモドラ君懲戒免職オメw
180非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 10:11:12
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
181非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 11:39:45
じゃあ君が告発すれば
182非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 12:36:02
社保の人間は、これだけ叩かれながら何故辞めないのか?田舎は他に仕事がないから仕方がないが、都心ならば多少の苦労はあるがまだ転職できるだろ。
今後自分の身に起こることは、自分が積極的に動かなかったことが原因と考えるべき。所帯持ちが全国転勤で単身赴任すると生活費が倍だから、すごく金かかるぞ。今までみたく、30代で持ち家は無理。
この期に及んで組合は民○党なんか応援してるし。先の徴収課長の話は民○党が開いたんだろ。自分の首絞める党を応援して、どうするんだよ。
183非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 14:21:07
社保職員バロスww
もう言い訳できなくなっちゃいましたねw
184非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 14:46:28
>>167
目糞鼻糞だろw
185非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 17:41:45
ttp://www.jimin.jp/index.html
        ↑
社会保険庁に対する意見や情報はここの画面下のほうにある「あきれた
社会保険庁の実態」をクリックすると専用フォームがある。

なんにもしないよりはマシかもしれんぞ
186非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 19:05:20
187非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 19:35:43
逆賊天誅
188非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 20:47:49
>>117
じゃあまだ自民のほうがまし?
189非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 21:21:47
>>158
強制脱退なんかは、本庁が文章ひな型つくってなかったっけ?
昭和の頃の話だけどさ。
190非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 21:26:02
キモドラは農水省スレにも出張かw
キモドラは早く懲戒免職になればいいのにw
191非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 21:30:56
n-tsumaにネタしこんでやったから
楽しみにしてろ

多分ひっくりガエルでしょ
法律の改正まである
192非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 21:38:19
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
193非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 21:41:07
辞めるな、辞めるな
邪悪な巨悪組織の崩壊を内側から見届けろ!
194非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 21:48:02
ウミは出した方がいいと思う。
ちょっとやそっとじゃ変わらんだろ、あの組織…
195非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 21:50:27
なんだかんだ言って
社保職員はお咎め無しだな
196非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 22:01:42
長官はもちろんのこと、本庁の奴らはマスコミの前で会見しろよ!
お前らが世間を騒がせてるんだぜ?
マスゾエでごまかすなよ
197非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 22:34:02
おい社保庁の職員ども
これだけ不祥事続出させたんだから
便器に頭突っ込んで詫びろカス
198非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 22:36:15
退職者が1年で700人とのことですが、何が嫌になって
辞めていくのでしょうか?
199非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 22:37:50
>>198
部外者は出て行け
200非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 22:39:39
             ___
            /     \      _______
           /   / \ \   /
          |    (゚) (゚)   | < 過疎だしうんこ置いときますね。
          |     )●(  |   \_______
          \     ▽   ノ
            \__∪ /
          /     ̄ ̄ \
          | |        | |
          | |        | |
        |⌒\|        |/⌒|
        |   |    |    |   |
        | \ (       ) / |
        |  |\___人____/|   |
        |  |          |   |
               |   ブビュビイッ!!
201非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 22:41:16
              )   ブビュビイッ!!
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:;;;;;、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.;;;;;;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;;; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
202非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 22:41:48
さすがにもう言い逃れできんだろう。
標準報酬改ざんなんて経営者から証言引き出そうと
思えばいくらでも可能だろ?
マスコミも調べてるだろうし。
203非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 22:46:45
改竄の件で、機構採用決定後に処分されたらどうなるの?
204非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 22:47:41
厚労相、湯河原合宿は「ムダじゃない」

厚生労働省は20日、医師不足対策などを検討する厚労相直属の有識者会議の合宿を、
舛添要一厚労相らも参加して23日から2日間、神奈川県湯河原町で開くことを公表した。

舛添氏は20日、「少し日常から離れて、風呂にでもつかっていい発想を生み出してもらう。
それでいい結果が出ればいい」と述べ、同町で合宿を行う意義を強調した。報道陣から
「ムダ排除のご時世に反感が出るのでは」と問われた舛添氏は、「これまでの委員の
努力をねぎらって一緒にメシを食うぐらい何で悪いのか。ムダじゃない」と反論した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080821-00000108-san-pol
205非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 22:48:07
警察・検察が本気で捜査したら逮捕者続出だな。
数百人・数千人規模で逮捕者出るな。
206非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 22:49:57

    /~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ/~~ヽ/⌒⌒ゝ /~~⌒⌒ヽ/~⌒`〃⌒~ヾ/⌒⌒
   /    ( ミ ミ   ヽ ソ 〃/ ゞ ( 彡  ミ V ヾ ゝ  ヽ〃  ) ヘ ミ ( ヾ ゝ
 /~~⌒ヽ ) / ̄~ ̄~~ ̄~ ̄⌒~ ̄ ̄~~~~⌒~~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄
( 〃ヾ ) / ∬   ∬     ∧〜∧   ∬           ∧〜∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/~~ヽ  /      ∧〜∧   (.;´∀`)   ∧〜∧       (.´∀`;) < やめられまへんな
/ 〃ヾ ./       (.;´∀`) (( ー----‐ )) (.;´∀`)    ( (( ー----‐ )) \_______
( /~~ヽ / ∬  ( (( ー----‐ ))       (( ー----‐ )) )      ~
/ ヾ  l/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ____|\____|\____|\________
      /
      | 自費で行けって これは仕事だよ〜 金ももらうんだよ〜 (w !!
 
  温泉で会議と
  日本の大臣、有識者といわれるひと達 
207非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 22:50:16
猶予付きでも懲役判決出たら自動的に懲戒免職だよな。
208非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 22:50:59
採用内定というのは法的には解約権が留保されてるから、相当の理由
さえあればいくらでも取り消しは可能。
209非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:02:59
とうとう最近のブームが標準報酬改ざんに移ってきたな

さて、これからどうなるか見ものだね
210非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:17:31
>>209
いや、ヤミ専問題ももちろん注目してるが。
ただ、標準報酬改ざんはあの人の証言がなくても組織ぐるみと考えるのが自然だろう。
注目はその「組織ぐるみ」ってやつをどこまでの「組織」ぐるみと
結論づけるかだな
@ 選挙突入
A 長妻爆弾炸裂・ノンキャリ&国費の自爆テロ
B 国民・政府・与党大パニック
C 社保庁大炎上
D ジミソ大敗北
E ミンス政府・与党に。カルト教政党も参加し連立政権誕生
F 年金機構法廃止、全員歳入庁へ移行。ウマ〜。 
212非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:21:09
結論:事務局ぐるみ
213非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:23:06
社保庁職員って、





























ミジメw
214非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:31:13
特別便で来客全盛のとき2chでも徴収課の奴らは楽してるとか言って
今回の改ざんについて書き込んでる奴がいたっけ・・・
結局自分で自分の首を絞めてるような・・・どんだけドMなんだよ・・・
215210:2008/08/21(木) 23:35:14
念のために言っとくと
事実はもちろんきまってるだろうが、調査中(笑)の
本庁がどうコメントするかが注目、という意味だぜ
216非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:37:38
あいつらのことだから逃げるに決まっているよ。
217非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:44:40
@社保側から滞納事業所への標準報酬の改ざん指示→100%ガチやってた
A滞納事業所が勝手に標準報酬を改ざんし提出  →100%ガチあった
→いずれも、被害者は従業員のみw

まず、遡及月変っていうのは、9割以上は、徴収がらみ。
本来月変は、「遅滞なく」届出義務があるから、通常月変はすぐ出てくる。
それに対し、徴収がらみは、保険料をできる限り削りたいから、過去に遡及
して月変→調定済保険料の更正減の流れを踏んでる。

だから、調べればすぐわかる。

おれが、ナガツマなら、
@6ヶ月以上遡及月変全件の数
A@の事業所の滞納状況
B@の事業所が滞納事業所の場合、更正減が行われているか
C更正減が行われている事業所の『滞納処分票』の全件国会提出(国政調査権発動)

これで、月変の不正はすべて明らかとなる。

『滞納処分票』により、担当者→係長→課長→次長→所長とすべての人間が了承して
行っていた組織犯罪(虚偽公文書偽造の共同正犯・教唆犯・従犯)が成立。

時効にかかっていない社保徴収課職員全員刑務所行き
→訴訟リスクのない懲戒免職決定!!!!で、3000人くらいは、首切れるんじゃ
ないのかな?

さらに、局→庁の責任者も処分していけば、全職員の半分くらいは、刑務所に送れる
よ。
これこそ、マスゾエの言ってた、『犯罪者には、刑務所に入ってもらう』の実現!!
218非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:45:00
「調査中」というより、
「調整中」だろ
219非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:45:04
庁は一切関係なく、事務所の独断で行ったこと。
そう結論付けるに決まっているだろう。

最近は再裁定で支給までなんで1年もかかるんだってゴルア!
という苦情が増え始めている。
大量にあるからというのが理由のひとつなのは分かるが、一件当たり
だと、どれくらいで再裁定は振込みにこぎつけられるんだろう?
それが知りたいけど、ゲーセンは教えてくれないし。
お客も言っていたよ、いまどきなんで東京で集中処理なんだ、
事務所は受けるだけなら、サルでもできるとさ。
照会や不備返戻は忘れた頃に平気で奴ら返してくるくせに、
向こうから照会掛けるときは「至急回答せよ」ってくるものな。

社歩庁解体は必然の流れだったんだな、といまさらながら思う。
別に公務員のままでもできる仕事なんだが、組合征伐がメインなんだよ。
その組合の犬になりさがった元徴収課長みたいなの、あれは江角以来の
流れを作ったキーマンのような感じがするのだが、あくまでも感じであって
事実とは言っていないので注意を・・。
 ああいうのがたんぶくらにネタを流しているんじゃないのか?と。
220非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:51:32
>>107
おまいらが戦時中に加入していた記録が特定できなければ、
与党公約の達成はほぼ不可能。朝鮮台湾、南洋群島にも特別便送ったほうが
いいと思うが・・。
221非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:52:18
少なくとも、本庁の職員が、不正な月変処理を行っていたことを知っているの
は100%ガチ。

だって、本庁から出向してきた分任官自身が、滞納事業所に、遡及の不正月変
持ちかけてたからw
一緒に仕事してたから間違いないw

まあ、10年以上前だから、彼は時効にかかってはいるが、他にも本庁から出
向してきて、分任官やってるやつとかいくらでもいる。

で、分任官で、不正な遡及月変処理をしたことない香具師は、まずいない。
よって、本庁職員も不正月変に関与しているで、100%ガチ。
222非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:53:16
実態にあっていなけりゃ遡及して訂正させるだろ
例えば、不渡り小切手寸前で自転車必死にこいでいそうな会社だったら
役員報酬100万貰っていることになってるけど、実際会社の金から
出しているのかって聞くんじゃない?普通の人間なら…
223非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:54:27
事務所の独断なんてあり得ないと中学生でも
思うと思うけどなあ。
100000歩譲っても局だろう。
224非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:56:02
で、今回ばかりは大本営は逃げ切れないみたいですね。
これでもし事務所が勝手にやりますたですハイなんて結論出したら
もうあちこちでテロがおきる…
225非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:56:14
>>222

未払給与では、月変はだせない。
その程度の知識もないのか?

結局、滞納事業所は、税理士の言うとおりに赤字決算(=税金不要)の
ために、給与を高く設定している。
しかし、会計帳簿上、その給与月額である以上、法的にはそれが正しい給与額。
未払かどうかは事実上の問題。

法的に正しいものを、事実上の問題として、違法処理(遡及月変)するのは、
違法行為。

勉強しろ。頭仕え。
226非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:57:11
>>221
そういう奴は、実名をあげて自民党HPの例の告発メール?
に投稿汁!

>>222
実態に沿っていれば問題ないんだよ。
実態に沿っていないのに、報酬の下げを持ちかけて
徴収率を高くしたことが問題なのだ。

どっちにしろ、この組織は終わっている。
それは職員にとっても国民にとっても不幸だ。
227非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:58:18
ダニ公務員が何を言おうが年金なんか払いませんよ。(笑)
228非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:58:20
ちなみに、今の本庁の徴収対策専門官は、地方出身者(帝都)。
だから、当然に、不正月変→更正減の流れは知ってる。
229非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:59:19
酷年不正免除も再調査だろ。
自民にメールすっか。
230226:2008/08/21(木) 23:59:46
>>225
大変失礼しました。仰せの通りです。
帳簿で確認できれば、調査結果によるわけ適正です。
しかし、帳簿で確認できないものを、遡及させるのは
偽装月変に該当するでしょう。

231非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:00:01
>>226

会計帳簿上 社長報酬 100万円
実際の支給 社長報酬 010万円

→社保への届出は、100万円が義務。
 「算定の手引き」読んだことあるか?
232非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:02:10
詐欺www
233非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:02:33
>>227
払わなくてもいいよ。
60過ぎになって「あの時なんで払えって言わなかった」
とかごねさえしなければ。

そういう糞老人最近多くて困るんだよ。
昔は今ほど関心なかったし、払って当たり前だったから
市役所も勧奨なんかろくすっぽしていないし。
自分で届出怠ったり、後で遡及して届出したから最初から
納付が出来なかったはずなのに「親が払ってくれていた」とか。

虚言吐くのもたいがいにせいよと。
正しいことをいっている人がほとんどいない。

234非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:04:11
217 :非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 23:44:40
@社保側から滞納事業所への標準報酬の改ざん指示→100%ガチやってた
A滞納事業所が勝手に標準報酬を改ざんし提出  →100%ガチあった
→いずれも、被害者は従業員のみw

まず、遡及月変っていうのは、9割以上は、徴収がらみ。
本来月変は、「遅滞なく」届出義務があるから、通常月変はすぐ出てくる。
それに対し、徴収がらみは、保険料をできる限り削りたいから、過去に遡及
して月変→調定済保険料の更正減の流れを踏んでる。

だから、調べればすぐわかる。

おれが、ナガツマなら、
@6ヶ月以上遡及月変全件の数
A@の事業所の滞納状況
B@の事業所が滞納事業所の場合、更正減が行われているか
C更正減が行われている事業所の『滞納処分票』の全件国会提出(国政調査権発動)

これで、月変の不正はすべて明らかとなる。

『滞納処分票』により、担当者→係長→課長→次長→所長とすべての人間が了承して
行っていた組織犯罪(虚偽公文書偽造の共同正犯・教唆犯・従犯)が成立。

時効にかかっていない社保徴収課職員全員刑務所行き
→訴訟リスクのない懲戒免職決定!!!!で、3000人くらいは、首切れるんじゃ
ないのかな?

さらに、局→庁の責任者も処分していけば、全職員の半分くらいは、刑務所に送れる
よ。
これこそ、マスゾエの言ってた、『犯罪者には、刑務所に入ってもらう』の実現!!
235非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:08:55
>>225-226とか
おまえらバカだろ
何不正会計を助長しているんだ?え?
それでもお役人様かよ
つうか、頭つかえだ?お前がお勉強しろ

役員様報酬が実際の支給が10マソなら帳面にも10万って書いて
税務署にも社保にも10満しか出せませんでしたって報告してください。


どのみち終わってる…どうにでもなれってんだ
236非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:13:31
もっと凄いのあるよ
8億5千万件どころではないあるよ
根幹から覆るあるよ
知らないあるよ
那仏再見
237非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:16:00
年金お陀仏便wwwwwwww
238非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:16:11
>>236
そういうのはサワリだけでも書かなくちゃ
239非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:17:05
・・・・・・・チンポ協会の二次募集ない・・・かな
240非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:19:30
>>237
どっかの市町村で後期高齢者の保険料通知に
黒枠の封筒使って顰蹙買ったことがあったよなw
「おだぶつ便」はそれにならい、黒枠封筒で送付。w
その前に社会保険庁がすでにお陀仏状態なんだが。

増えそうな人は赤い枠の、変わらない人は緑の枠、
減りそうな人は青枠と、用途に分けて封筒使えばいいのに。
241非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:23:48
減りそうな人はだんまり決め込むだろ…お前本庁だろw
本当にアホだろ…
242非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:25:27
>>221
その話、先日のオザキ氏の証言と完全に一致するな…
あなたオザキ氏?
…冗談だけど(笑)
243非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:30:13
>>221
俺も知ってる。
境遇は同じ。
ただ5,6年前位。
今は多分庁で出世してるかな。
244非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:31:41
だんまり決め込まれたって、年金は「申請主義」だろ?
自己に不利になる内容はあえて言う必要は無い。
あらかじめ教えてやっているんだから、かえって親切だろう。
245非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:44:19
事務所が勝手にやりますた

吉○みたいだな
246非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:45:05
社会保険庁職員護衛隊が結成されました。同時に隊員募集中です。社保職員がんばれ!負けるな!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1219332719/l50
247非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:46:41
波動砲    ・・・土●、未開●●、●。
インドラの矢 ・・・●知●●●暗●意●。ノ●●!●●智●。
バルス!!  ・・・●●●李●●●●。 
248非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:47:07
改ざんがまたこの時期に出てきたのは、
ヤミ専をそらすためですか?
249非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:55:29
>>248

それもあるだろうな。
組合退治をしなければ、社保は変われないのに。
いい利用のされ方しているよ、あの滋賀の御仁は。
250非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:55:34
事務所が勝手に…も無理があるけど、局が勝手に…も無理があるぞ

さあどうする本庁さん?
251非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 00:56:31
波動砲    ・・・土●、未開●●、●。
インドラの矢 ・・・●知●●●暗●意●。ノ●●!●●智●。
バルス!!  ・・・●●●李●●●●。 
神の怒り   ・・・●●●給●の、●●●●給
252非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:02:21
3000人も懲戒免職したら、回らないだろよって逃げ切れる。告発者w
253非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:02:38
>>246
あなたは、私に通報されてます。
254非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:06:02
>>246
あんた通報されてるよ

他人になりすましだったら名誉毀損で二重に罪を重ねることになる


255非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:06:11
とりあえず機構には移行させてから切る、程度のことは考えてるだろう。その方が切りやすいはず
256非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:06:14
刑務所行きとか煽るの止めれ
257非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:06:48
マジで通報されてるね
ttp://m.yokoku.in/detail.php


コピペもアウトなのに知らないのか


258非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:09:37
ttp://m.yokoku.in/detail?num=2467

こっちね。IP抜かれて警察に通報済みって書いてある
晒し者ハゲワロス
259非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:11:31
2ちゃんねる発の逮捕(書類送検)者
http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/

逮捕されると、こうなる〜誰かの経験〜
http://www.geocities.jp/mylibraries_2ch/tai-ho.html

留置場における生活 - 警察の留置業務(警察庁)
http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/kyositu.html

暴露・裏の世界/拘置所の中とそこでの暮らし方
http://www.geocities.jp/bakuroura/sty0004.html

記念パピコ
260非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:13:24
今年が選挙とは、自民党がどうでるか、どうせ擦り付けるだろうけど・これでまた辞めるのがでて、任期が入って仕事が増えるのか。滋賀はなんの恨みをもってんのよ?
261非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:13:47
よく見るコピペだけど、それやったの部外者かな?ついに逮捕者が出るのかw
前まではただのいたずらで済んだだろうが今は違うからな。。ニュースに注目しとこ。
262非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:16:20
>>246の逮捕マダー?w
263非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:29:26
変な組織に入ると、保身という意味だけでなく、善悪の判断が
おかしくなるという話を聞いたことがある…
264非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:40:40
厚労族議員・厚労省官僚・社会保険庁職員が組織ぐるみで、年金財源を横領してるんだから
当然バンバン逮捕者が出てしかるべきだ。
国会議員は逃がすんだろうけど、厚労省・社保庁上級幹部クラスまでは逮捕されて当然。
265非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 01:52:57
いよいよ厚労省・社保庁幹部の逮捕劇が始まるのかな。
途中で何人の雑魚が口封じの自殺に追い込まれるのかなw
でも忠誠心ある連中はあまりいないから次々内部告発が出て追いつめられるのかな。
266非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 06:11:48
前スレで厚生局の追加募集の話題あったけれど、嘘ネタ?
それとも、監察官を前倒し採用?
影でこそこそ移行者決めて、遡及月変の逮捕者を逃がすんじゃねーだろな?
267非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 08:28:15
遡及月変には賃金台帳等、添付書類が必要だから。
268非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 09:01:12
賃金払う都度、定率を掛けて保険料額とすると改めれば
今よりいいじゃないか(雇用保険料のように)
月額変更www
賃金変動3カ月見張っているのかよwww
今の制度は必ず間違いが起きる方式

税法式にして税務署にやらせるしかないこと位
よほどの馬鹿以外すぐわかるだろ

だがそれだと失業する社保 必死杉

税法式導入→社保失業涙目
これ現実化するよ
269非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 09:02:47
>>268
その流れで間違いないよ
で取り敢えず民営化した
解雇しやすいようにね
270非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 10:51:24
俺も税法式に少しずつ移行すると見てる。
だから形だけでも例の8億5千万件に決着つけておかなければ、と…。
でも税法式になっても組織はなくならないだろう。必要な仕事はあるし。
ただ、どうみてもこんなに人は要らなくなるわな。
271非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 10:54:06
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
272非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 10:55:49
>>268
たしかに。
そもそもなんで定率かけるのではなく
3ヵ月見張り方式なんだろ?
273非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 10:57:10
>>268
社保関連族議員は完全に見放してるから全然
おK
274非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 11:09:43
>>272
間違いが起き安くとも複雑化することによって
人(職員)が貼り付ける、利権が作れるというわけ
単純明朗会計にしたら職員なんてイラネとなるだろ
275非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 11:12:29
この制度(月変)
月変漏れ・間違いなんて数えたら
天文学的件数になるぞwww
276非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 12:15:48
昔コンピューターがなかったときは、
標準報酬月額で2万単位とか3万単位に丸めて計算の簡素化を図っていたんだろ。
277非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 12:26:12
だからソロバン時代の遺物なんだよ、標準報酬なんてのは!
健康保険にしろ厚生年金にしろ標準報酬について誰も問題にしてこなかったのは
公務員の怠慢以外なにものでもない。
何が定時改定、随時改定って騒いでいるのかわからん。
ほんとうにいい加減にしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
278非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 12:30:01
でもいろいろ法令等が変わって調整率を掛けたりしてるから、
PC使っても円単位までにしたら煩雑化するし、最終的に年金額は端数処理して100円単位になるから保険料を円単位にしてもあまり意味がないとも思われる。

社会保険庁職員の職務怠慢・職務放棄を厳しく追及するべき。
279非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 13:04:14
これだけ問題発覚して新組織まともにスタート
できるのか?
職員もやる気なくしちゃうだろ
280非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 13:30:04
職員は全員懲戒免職で、新組織への移行どころか刑務所行きなんだろwww
281非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 14:14:45
毎月の実額を報酬登録するとなると、単純に仕事が12倍近くなるね。

全員移行の上さらに大量雇用か。

焼けぶとる為にはいい案かもな。
282非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 14:15:52
>>277
オマイのソロバンかけ算できない
ソロバンなのかよWWW
283非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 14:20:09
馬鹿に教えようか

住民税のように源泉徴収票見て翌年賦課すれば単純明朗なの
事業主には予め概算払いさせとく

素人のオレでも2カ月でこの結論導いたぞ
社保とは頭が違うけどな
284283:2008/08/22(金) 14:21:33
>>281
馬鹿だなオマイwww
285非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 14:59:20
馬鹿はおまえ等だろ(笑)
@住民税と保険料じゃ額が違いすぎる。

A源泉徴収票じゃ転職繰り返す馬鹿に対応しきれない

B馬鹿にかたるのが馬鹿馬鹿しい(笑)
286非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 15:02:43
>>285
馬   鹿   w
287非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 15:05:04
住民税の普通徴収と特別徴収て知ってるのか?
288非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 15:58:57
メンヘルで休職中でつ。復職したらいかにフルボッコ?
289非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 19:09:48
>>282
日本語読めないの?
どこにかけ算できないなんてコメントしてる??
だから社穂職員あほなんだお・・ハハ
290非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 20:29:20
逆賊天誅
291非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 20:30:21
いつきても上位に来てるスレだなw
292非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 20:33:45
通報します
293非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 21:08:16
通報しません
294非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 21:20:06
わかります
295非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 21:26:00
内の政令事務所20代ばっかり辞めるんだけど看板のかけかえするだけなのに馬鹿だなw

296非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 21:27:18
看板の架け替えだろうが俺は辞める
30代だがw
297非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 21:32:03
>>296
なぜ割りきって考えればいい職場だろう。暇なじじばば相手に謝れば金稼げれていいと思うぞ、配置替え期待しても刑務官しかないだろw
298非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 21:48:27
いや、そう安泰な職場でもないんじゃない?
ま、今後をどう見るかは人それぞれだろうけどね…。
299非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 21:49:24
俺は今の職場を誇れないから辞めるだけだ
300非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:08:10
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  年金の岩瀬もわしが育てた
   ノ `ー―i  
301非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:10:27
社保職員に聞く。
>>268が言うように、
なぜ社会保険料の算定や月変は3ヶ月の平均で計算するのか?
雇用保険料のように支払いの都度定率を乗じれば簡単だし
正確だと思うんだが。
本当に>>274の言うようにわざわざ仕事つくるためなのか?
302非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:13:03
>>301
傷手と出手
303非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:15:28
>>301
聞くなら厚労省でしょ
304非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:16:00
                              ,,、::;;ii!゙,i゙:
                           r,,;;iiii゙':::::,,,ii'"
                      _.,. ..r:;'' ,,:,,,.,.Xii!!.
                 _,,r゙゙゙~~~!"/: ∴v.  ' '゙,,、ii゙゙
                ,,:i゙. /  _. -r..-.  -゙-゙_リr!!..
                i:;: ;: ; ;,:,,..:,,..::、i,,i:~!!ii゙:.
                :!!,.  :: ``` `"`:: .゙).,,i゙)
           ...._,。r!": : ‐.。,,,。、-.,,,v、;",,, w!i;:,,r
         .,x゚゚~:''″::: '゙": y: .・・丶::: .゚゙°: ゙゙"゚゙゙゙゙''!i,,、
        ;i`.":'" : ″" .'"'′ .'":''"'"':::;;;;;;  :   .゙゙゙ii;
       i,;; :.:i、.、::: ,、:: .,、:: ,、::  : ..,,:   : .i、;;ii冫
       :;i゙゙゙'!i%y_xx,,., :*、,.: .,,,.,,:     .,,,、  .,,!,,゙i゙゙゙';ii,
    ,,,ii゙!"::::: "'゙゙'_ー_ー,.,゙゙~:''.:・‐''`',,!゙.._;,;;;!::,i,,,・;;;;ii;,,,r
   ,,i゙゙_;i_:i;_ .゙"_:゚.,_:,._:::    :: ._,:,:::::,_: ''‐.: iリ` `:: `::: 、゙゚゙゙i;,,
   (,i、``゜` : .. `:  ̄~" :  ::: `ー''″      :::'i,  ::   ゙゙i
   .ii,゙!゙゙:‐,ヽ-:::::-‐丶、-‐:r:‐::-: ,;、 : v:  .` : 丶';゙  ..、  ヽ:;i,:
  r゙゙"..~~:++-:tt!i,,,..'_‐:::,,,r._ ..,r : .: 、:  : .,、:: ,-: ._,;ir
  iii、 、: ..,,,、、 : `r+ 、.., ―‐=r-: `:::′'_..,,iレ''゙゙.kii`i″`''゙,゙,i'ヽ,、
 ,!!!ivト.: v.,x,x、、  '!iケ    :x,xx,x=::'i「 :   ;  :: .:r゙`;: .゚゙!i:
 i,゙ ,,゙゜': `.''`′ :::"',,"`゙.:"".゙゚"`"`丶: ヽ..゚゙' .゙゙"7": .":'″:: `,,,i゙:
 :i ー .:^:_: 'i,i":_-_:_:\ ,_:_:_     ,,.,r.'゙, ,x,: 丶:: ゙i:: 、: .゙゙ii:
  \i_,.,、::_,:.,,,.、::,,i!",、,,: `%*:i、 .,i!" .,、_,`: .i、:_,.,,.。..,._ii"_,r゙
305非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:16:27
>>302の続き。

が絡んでいたような気がする。
確か・・・
306非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:17:20
                              ,,、::;;ii!゙,i゙:
                           r,,;;iiii゙':::::,,,ii'"
                      _.,. ..r:;'' ,,:,,,.,.Xii!!.
                 _,,r゙゙゙~~~!"/: ∴v.  ' '゙,,、ii゙゙
                ,,:i゙. /  _. -r..-.  -゙-゙_リr!!..
                i:;: ;: ; ;,:,,..:,,..::、i,,i:~!!ii゙:.
                :!!,.  :: ``` `"`:: .゙).,,i゙)
           ...._,。r!": : ‐.。,,,。、-.,,,v、;",,, w!i;:,,r
         .,x゚゚~:''″::: '゙": y: .・・丶::: .゚゙°: ゙゙"゚゙゙゙゙''!i,,、
        ;i`.":'" : ″" .'"'′ .'":''"'"':::;;;;;;  :   .゙゙゙ii;
       i,;; :.:i、.、::: ,、:: .,、:: ,、::  : ..,,:   : .i、;;ii冫
       :;i゙゙゙'!i%y_xx,,., :*、,.: .,,,.,,:     .,,,、  .,,!,,゙i゙゙゙';ii,
    ,,,ii゙!"::::: "'゙゙'_ー_ー,.,゙゙~:''.:・‐''`',,!゙.._;,;;;!::,i,,,・;;;;ii;,,,r
   ,,i゙゙_;i_:i;_ .゙"_:゚.,_:,._:::    :: ._,:,:::::,_: ''‐.: iリ` `:: `::: 、゙゚゙゙i;,,
   (,i、``゜` : .. `:  ̄~" :  ::: `ー''″      :::'i,  ::   ゙゙i
   .ii,゙!゙゙:‐,ヽ-:::::-‐丶、-‐:r:‐::-: ,;、 : v:  .` : 丶';゙  ..、  ヽ:;i,:
  r゙゙"..~~:++-:tt!i,,,..'_‐:::,,,r._ ..,r : .: 、:  : .,、:: ,-: ._,;ir
  iii、 、: ..,,,、、 : `r+ 、.., ―‐=r-: `:::′'_..,,iレ''゙゙.kii`i″`''゙,゙,i'ヽ,、
 ,!!!ivト.: v.,x,x、、  '!iケ    :x,xx,x=::'i「 :   ;  :: .:r゙`;: .゚゙!i:
 i,゙ ,,゙゜': `.''`′ :::"',,"`゙.:"".゙゚"`"`丶: ヽ..゚゙' .゙゙"7": .":'″:: `,,,i゙:
 :i ー .:^:_: 'i,i":_-_:_:\ ,_:_:_     ,,.,r.'゙, ,x,: 丶:: ゙i:: 、: .゙゙ii:
  \i_,.,、::_,:.,,,.、::,,i!",、,,: `%*:i、 .,i!" .,、_,`: .i、:_,.,,.。..,._ii"_,r゙
307非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:19:28
被保険者保護の為、不当に標準報酬が下がらないようにされてる

とりあえず尾崎さん行こうよ署へ・・・
308301:2008/08/22(金) 22:23:09
そもそもなんで標準報酬制なんだ?って話に
行き着くと思ったんだが…。
309非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:31:54
>>299
誇れる職場なんてそんなに無いと思う。転職組みなので俺にはわかる。
じじばばの言うことには耳を貸さないで、一緒に勝ち組になろう。
310非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:33:27
>>309
勝ち組って?
ココにいることが?
311非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:34:51
>>302
傷手や出手が標月じゃなくて標日の3分の2?とかで算出するから便利というのはわかるが、それだけか?
まあいいや
ありがとう。
312非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:37:33
>>310
俺は今でも勝ち組だと思ってる。同級生だった奴はほとんどフリーターで
公務員はふざけてるとか言ってる。看板を取り替えるだけで、結局は機構
に採用されるんだから理不尽にさえ我慢できればいい所だと思う。
313非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:49:25
調査結果まだ?
314非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:51:39
>>312
理不尽すぎるし同僚が馬鹿すぎる
315非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:54:02
>>312
しかも中高年層は仕事しない、できない、すぐ休む。
そのくせ若手の給与の2倍もらえるんだから。
こんな美味しい仕事はいまどきないだろ。

だから解体させられるんだよ。必然だ。
組合ごっこに一生懸命な馬鹿中年大杉。

316非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:58:48
伝統的に健保より年金の地位が下というのはホント?
317非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:07:32
>>314 >>315
おれは金さえもらえればいいと思って無心でやってる。周りを見ても
ボーナス40万以上もらってる奴なんかいない。それで十分、周囲がどう評価
しようが俺は勝ち組だ馬鹿どもめって、毎日バス乗りながら思ってるけどw
318非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:08:21
>>316
そういう傾向はある。
厚特>国年。
国年は市町村がやっていて、社保は過年度分くらいしか
手をつけていなかった、というかほとんど仕事をしていなかった。
319非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:14:00
できもしないくせに国民年金の仕事を市町村から奪い取ってこのザマかwww
320非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:15:19
厚生局の追加募集ネタはないでしょうか?
321非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:16:21
>>317
そんなもんかね
参考にするわ
ありがとさん
322非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:19:04
>>321
って思いたいんだが、実際はその逆で周りから指差され
希望も無いw
323非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:20:23
>>322
だろうなwwwwwwwwwww

アホ巣wwww
324非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:23:22
>>323
家族からは休みの日は外出るなといわれ、通勤時でも同級生
だった奴と会わないよう時間をずらして乗車してるw
民間斡旋希望するわw・・・こんなところ看板変えても
組織が同じだったら意味も無いだろw結局は組合が暴走するなw
325非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:24:22
>>318
やっぱ仕事してなかったんだなw
326非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:28:07
>>324
勧奨退職でも俺は構わんぞ
社労士資格でも取って会社起こすか?
327非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:29:12
本当に社保スレはいつも上のほうにあるなあ…

社保はボク板で言うと亀田興毅、
相撲板で言うと朝青龍だなw
328非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:36:09
積立金の運用大赤字は職員に影響を与えますか?
329非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:37:39
これまで、LAN掲示板に投稿していた人も協会に移行すんだな。いろんな面で助けられていたから困ったなぁ…
330非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:39:11
扇の人?
それともトーキョシティの人?
331非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:41:59
たしか九州の人だったかな
332非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:42:20
年金機構に将来性はありますか?
ますます規模縮小されていきませんか?
333非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:42:56
>>328
職員には全然関係ないよな。
334非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:51:22
受付のバイトのばばあの態度が客のひんしゅくを買っている
ことに気づいてほしい。
これは事務所によるだろうけど
335非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:58:03
うちなんて受付がわりとカワイイのでジジイ達が纏わり付く。

ところで尾崎もやった分は起訴されるんだろな。
民主党にネタ提供して甘い汁吸う腹積もりだろうが。
336非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:59:24
あんな受付、社保ならではだな
民間なら受付は受付の技量ってもんがある
337非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:59:33
尾崎のタイーホまだー?
338非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:07:28
あれがタイーホならタイーホ者続出だろw
339非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:09:54
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=5501&blockId=1019556&newsMode=article

厚生年金の標準報酬月額改ざんについて証言する
元社会保険事務所課長、尾崎孝雄さん=19日午前、衆院第一議員会館
340非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:19:13
俺の個人的な意見を言えば、一番悪いのは厚労省だと思うよ。
次に本庁。
341非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:23:48
>>326
税理士・司法書士もとっておけ
342非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:27:09
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < うるせー馬鹿!
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
343非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:28:32
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 機構発足延期だな。
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
344非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:29:56
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 社保自体悪性腫瘍である。
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
345非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:31:07
機構発足延期と言うことは、生首懲戒免職者続出ということになるなw
早く新組織に逃げ込んだ方が良いのにwww
346非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:31:42
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < Difficult to cure.
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
347非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:34:45
>>345
延期?
348非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:36:21
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 冷や飯食食わされてきたアンちゃん!あぼーんネタもっと投下汁!
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
349非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:38:53
標準報酬というものがそもそも報酬額の実態の常態を表すものなんだから3ヶ月の支払結果
から帰納的に平均をとって算出するのが妥当なことくらいわかるだろ?
3点取れば面が定まることくらいわかるだろ?
350非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:41:01
>>349
それは答になっていない
351非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:42:16
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| <民営化は150兆円が一発で飛ぶ 
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
352非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:43:11
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| <機構は唯の看板の架け替えでしょ
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
353非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:46:57
たしかに看板のかけかえかもしれんが、AAで荒らす必要はない
354非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:47:05
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| <「給料は自らが集めた保険料から」で考えると
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
355非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 01:00:22
>>350
バカヤロウ お前等の浅知恵の現場主義思考なんか下らなくて聞きたくも無いんだよ
住民税の特別徴収の仕方を知ってるぐらいで得意顔のお前等が馬鹿だろうが
今の天引きの仕方から住民税みたいな引き方にすれば何が改善されるのかよくわからないし
サービスの対価という観点や財政の観点が全く抜けている
大体住民税は源泉徴収表を元に計算するんじゃないよ馬鹿 所得税だよ
お前等は源泉徴収表とは何かわかっているのか 
馬鹿が言いたい放題いってるだけで議論したつもりになってるんじゃないよ
356非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 01:38:34
逆賊にバカ呼ばわりされてるw
残念な野郎がいるなw
357非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 01:59:17
>>355

ニートお疲れ。
馬鹿は、もう寝ようね。

明日もゲーム・TV・ネット三昧でしょ?
早く寝た方がいいよ(笑)
358非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 08:05:08
>>355
源泉徴収票と書けないオマイを中学生と見た
いーから夏休みの宿題に取りかかれよ
359非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 08:14:03
317 :非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:07:32
>>314 >>315
おれは金さえもらえればいいと思って無心でやってる。周りを見ても
ボーナス40万以上もらってる奴なんかいない。それで十分、周囲がどう評価
しようが俺は勝ち組だ馬鹿どもめって、毎日バス乗りながら思ってるけどw

324 :非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 23:23:22
>>323
家族からは休みの日は外出るなといわれ、通勤時でも同級生
だった奴と会わないよう時間をずらして乗車してるw
民間斡旋希望するわw・・・こんなところ看板変えても
組織が同じだったら意味も無いだろw結局は組合が暴走するなw

同じ職員なのにタイプが違いすぎてワロタw
360ちゃんと読めよw:2008/08/23(土) 08:35:05
>>314 >>315
おれは金さえもらえればいいと思って無心でやってる。周りを見ても
ボーナス40万以上もらってる奴なんかいない。それで十分、周囲がどう評価
しようが俺は勝ち組だ馬鹿どもめって、毎日バス乗りながら思ってるけどw

▼ 321 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/08/22(金) 23:16:21
>>317
そんなもんかね
参考にするわ
ありがとさん

▼ 322 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 23:19:04
>>321
って思いたいんだが、実際はその逆で周りから指差され
希望も無いw

▼ 323 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/08/22(金) 23:20:23
>>322
だろうなwwwwwwwwwww

アホ巣wwww

▼ 324 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 23:23:22
>>323
家族からは休みの日は外出るなといわれ、通勤時でも同級生
だった奴と会わないよう時間をずらして乗車してるw
民間斡旋希望するわw・・・こんなところ看板変えても
組織が同じだったら意味も無いだろw結局は組合が暴走するなw
361非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 08:40:09
>>349
社保必死だな
現行の月変のような方式(3カ月平均法)だと、届け出懈怠などで
結果として国民の権利を害する虞が多いこと位既に多くの国民は
気付いて居るぞ
今の方式じゃないと傷手などの算出に支障が生じる?
それを詭弁という
ならば傷手の算出方法をこそ改めれば良い
362非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 08:42:05
協会けんぽ様に提案しよーや
363非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 08:47:11
労働みたいに毎月計算にしたらかえって仕事増えると思うんだが。
焼け太りしていいんですか?ありがとうございます(笑)
364非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 08:48:27
とにかく社保は算定・月変方式が好きw
これを変えると仕事が無くなるから

賃金支払いの都度、定率を掛ければ良い
365非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 08:51:50
>>363
オマイら首で徴収を労働局にやらせようか?
366非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 08:55:54
住民税みたく前年分を翌年分割徴収にしたらいいんじゃないか?
資料は市町村から貰って
そうすると社保なんていらないだろ?
367非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 08:58:23
>>366
源泉社会保険料とする
で年末調整で確定
368社保職員一家の北京オリンピック:2008/08/23(土) 09:16:20
    ,____________
    ||:::::|┌──────┐|:::::|   
    ||:::::|│ソフトボール上野||:::::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||:::::|│涙の熱投で  ||:::::|  | 上野お姉ちゃんが頑張ったんだぁ!
    ||:::::|│金、金、金! ||:::::|  | ばんざーーーーーーい!
    ||:::::|└──────┘|:::::|  \__  ____________
     ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ∨
         ( ・∀)       ∬    ノノ人
         (  _,) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄  ( _川=3
         /   /       @@  \_))))
        (_ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  _)  ̄ ̄|
         ∧   ̄| ̄| ̄ ̄~ (   \ ̄| ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄    /   \  < お父さん、金メダルっていくらの価値があるの?
  | さて奴らは年金払ってるかな?(_)__)
  | 明日、端末を叩いてみようっとw

    ,____________
    ||:::::|┌──────┐|:::::|   
    ||:::::|│ソフトボールの  ||:::::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||:::::|│歴史に残る  ||:::::|  | 私も上野投手や宇津木さんや斎藤監督みたいに
    ||:::::|│最高の表彰台||:::::|  | ソフトボールに一生を捧げるの。決ーめたっ!
    ||:::::|└──────┘|:::::|  \__  _________________
     ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ∨
         ( ;・へ)       ∬    ノノ人
         (  _,) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄  ( _川〜♪
         /   /       @@  \_)
        (_ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( _;)  ̄ ̄|
         ∧   ̄| ̄| ̄ ̄~ (   \ ̄| ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄    /   \  < 女の子は社保職員と結婚して二馬力が最高なのよ
  | あのな、宇津木さんや斎藤監督は (_)__)
  | 国民年金を・・・・・
369非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 09:17:35
>>365
徴収関係は労働のがいい加減だよ。
差し押さえしないし。
社保は保険料が高いからね。赤字でも
容赦なくかかるしさ。
国税ですら、やりたがらないそれが
社会保険料。
370非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 09:20:49
政府が言っている(いた)
労働社保保険料の一元徴収てなんなんだ?
職員に聞いても疑淫に聞いてもはっきりせんぞ
371非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 09:25:51
そもそもなんで厚生年金事業主に保険料負担あるんだっけ?
372非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 09:35:31
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
373非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 09:54:13
>>364
そんなに業務量ないと思うが。
届書出させて集約センターに処理させるだけだし。

定時だって邪魔くさい季節業務だし。
年中やってるわけでもない。

むしろ社労士の先生方の仕事が減って困るだけかと(笑)
374非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 10:09:25
>そんなに業務量ないと思うが。
じゃあオマイいらねえんじゃんw
375非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 10:18:25
>>374
馬鹿か。仕事がそれだけな訳ないだろ。
煽るならもう少し勉強してからにしてくれよ。つまらん。
376非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 10:25:14
>>375
他に仕事

な に あ る ん だ?
377非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 10:28:08
岩瀬達哉著「完全版 年金大崩壊 講談社文庫」303頁

「イギリスと日本の年金業務だけの経費を抽出してみるとイギリスは実に日本の約半分の経費で
運営していることが分かる。
何故これほどまでにイギリスの事務経費が低いのか?
イギリスでは、これまで社会保険庁と同じように独自で徴収していた年金掛け金を
‘99年度から国税の徴収機関である歳入庁に移管統合させていたのである。

’02年度  1人当たりの事務費 日本  ¥4093円
                英国  ¥2364円        」
378非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 10:38:41
@ 臨時国会開幕
A 尾崎の国会証人喚問
B 昨年以上に国民が社保事務所に殺到
C 社保庁大炎上・退職者激増
D 第三者機関による調査・処分者全職員の30%超に。
E 機構基本計画に基づく移行者・民間採用枠の調整に大わらわ。機構設立順延。
F 国会解散・総選挙へ
G 長妻新爆弾炸裂!国民大パニック。社保機能不全に。
H ジミソ解体的敗北、ミンス政権誕生。カルト政党と連立
I 機構法廃止、歳入徴収庁法案立。職員ウマ〜
J 基礎年金部分税方式に。公的年金永久に存続。職員ウマ〜
379非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 10:52:42
年金記録漏れ、海外でも=国税庁の活用など提言−高山一橋大教授 

年金問題に詳しい高山憲之一橋大学教授は4日、都内で開かれた
時事通信社主催の年金セミナーで講演し、年金の記録漏れが
米国など各国でも起きているとする調査結果を明らかにした。
同教授は「年金記録問題はどこの国でも起こっている。

社会保険庁バッシングで済ませずに、包括的な対策を考える必要がある」と主張した。
具体的には
(1)本人が直ちに記録を確認し、間違いがあれば修正する双方向の通知制度を確立する
(2)国税庁が税金と社会保険料を一括徴収する−といった体制づくりを早急に検討すべきだとした。

調査によると、米国では事業主が届け出の際に記入ミスするケースが
毎年800万件程度発生、行政が事業主や加入者に記録内容を通知し
修正を求めているという。英国でも記録の不備が同200万件程度ある。
(2008/08/04-19:25)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200808/2008080400762
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| <社保に150兆円預けられるなら完全民営化もおK
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
381非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 10:58:56
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 社保には西川君はいないので民営化した途端に
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 完全民営化で良いんじゃないの?
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 運営!規制が厳しいじゃんか!うる馬鹿!
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 完全民営化は望むところでもある。
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
385非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 11:07:12
社保庁の仕事を守る為に、税方式を拒んでるんだろ?
そんなくだらない事、いい加減やめろよ!
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 草津はもう真冬!
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
 |/!/!/!/!/!/!/!___!___/∵∴∵∴∵∴\___!___!__
 |/!/!/!/!/!/!/!___!__/∵∴∴,(・)(・)∴|___!___!__
 |/!/!/!/!/!/!/!___!__|∵∵/   ○ \|__.!___!__
 |/!/!,ィ()/!/!/!/!___!__|∵ /  三 | 三 |__!___!__
 |/!/!lソ !/!/!/!/!___!__|∵ |   __|__  |._!___!__
 |/!/!┃!/!/!/!/ ∬ \|   \_/ / .フ/i___
 |/!/!┃!/!/!/----------------------'/  |_____
 |/!/!┃!/!/i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i.  /∠∠∠
 |/!/!┫!/!/| ____________ |/∠∠∠
 |/!/!/!/∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠
 |/!/!/∠∠∠∠/ ̄/i∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠
 |/!/∠∠∠∠∠i====iノ'∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠
 |/∠∠∠∠∠∠ └‐┘∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠
388非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 11:22:16
>>379 長妻の主張どおり
やっぱり彼は国民の味方だったんだな
389物凄い論理の飛躍:2008/08/23(土) 11:26:27
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| <お前の脳内は草津の湯でもdifficult to cure.
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
390以下うる馬鹿スレとする。:2008/08/23(土) 11:36:22
                               ____
                              /∵∴∵∴\
                             /∵∴∵∴∵∴\
 ,,....-─'''''''''''''二.= -─- ,,,,            /∵∴∴,(・)(・)∴ |
      ,..-'''~        ~'ヽ,,       /⌒丶∵/   ○  \|
   ,/               i,___,.-''~    ヽ/  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./              :::.....:,;;;,,,,,,,,,,,,,  ,,/    ヽ  __|__  | < うるせー馬鹿!!
  /             ;;;:::::...      ~ '''-,,      ~'\_/ /  \_____
 /           ..,米;/          \       ヽ_/
 i          ,..- ,'' '              ヽ,,,,;;;;;,,,,,   i/
 i        ./,,. /                .ヽ   ~''-,,i
 .l       / /  i                       ~\
  ヽ      i :/:  i                          ~''ヽ
   ヽ ,,,,__,ヽ ::  i                            i
         ヽ_  i                             i
           ヽ i                            ./



391非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 11:40:20
民主案だと残った職員は国家公務員かもしれんが
与党案以上の大リストラするんじゃなかったっけ?
392非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 12:29:06
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
393非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 12:57:17
【2ちゃんの効用】

素人でも税法式の方が優れている、否それしかない
という真理がわかってしまうことw
394非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 13:15:56
税方式になったら自営業者や企業は負担減だけど
一般のサラリーマン家庭は負担増になるよ
特に奥さん3号被保険者の人は、今は負担なしなのに消費税増税になればその分のしかかってくる。

サラリーマンで民主党支持してる人はどこまで民主党の税方式案を理解しているのか甚だ疑問
395非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 13:24:34
そもそも3号なんて負担して当然でしょ
その分2号保険料を安くする
それらの策を講じてからの税法式なんだよ
396非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 13:27:09
>>394 企業の軽減分を従業員に還元させればよい。

それでも企業は事務経費分は浮く。
397非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 14:09:44
社保失業涙目w
398非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 14:23:10
なんだか、仮面ライダー等のヒーロー物にある
悪の結社みたいな組織だな。
でもヒーローより強い組織だから行き続けてるw
399非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 14:29:03
もうすぐゲームオーバーw
ご愁傷様でしたw
400非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 14:35:42
でも現実は、正義側が負けることが多いんだ ・(ノД`)・
誰か、社保を倒してくれよ
401非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 14:42:41
社労士資格取ってこの組織から
脱出しようかと考えたけどもう年金の仕事したくない自分に気付いた。
明日、試験だけど受けたくもない。

やっぱ、宅建か簿記辺りにすればよかったかな。

小売業かテレオペでもいいかなと考え始める俺がいる
402非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 15:12:49
あー、糞したら尻穴いてぇ
403非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 15:20:00
〈〈401
俺も同感。
明日は行かないね。
もう年金には関わりたくない。
404非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 16:13:35
しゃかいほけんちょうはいらないと思います。
国はぜい金と一しょにお金を集めればいいと思います。
でも、五号館にいる悪まのようなやつと組みあいというお化けみたいな奴が
それをじゃましていると言ってました。ぼくは許せないと感じました。


405非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 16:17:57
社労士の試験って受験料1万ぐらいするんじゃ?
勉強したのなら尚更行けば?
持っていて損するものでもない

ただ、簿記の方が数倍役に立つと思う。
406非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 16:18:42
>>396
企業が還元するわけが無い
浮いた金は経営者の懐へ消えるだけ。
逆進性の高い消費税増税で格差拡大は確実だな
407非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 16:20:52
税方式にしたらますます財務省・国税庁に権力が集中することになるよな。
408非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 16:23:40
消費税増税しても社会保障費に回るわけないのにw
そもそも消費税を竹下内閣が導入したとき、消費税は社会保障目的税という大義名分を高らかに掲げてたはずだけどね。
せいぜい最善で国債費に回って終了w
409非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 16:24:31
>>407
あんたらは刑務所行きの心配でもしてろwww
410非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 16:31:51
>>405
問題を見るだけで吐き気がするんだよ
受験料は9000円くらいだったかな


もうどうでもいい


>ただ、簿記の方が数倍役に立つと思う。

お見込みのとおり
411非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 16:35:07
スレタイ:社保庁からの転職
本  文:もう絶望的
412非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 16:43:35
ちょっと前に隣県に転勤になった職員いるがあれは何?
持ち家なのに、そして転勤するような仕事じゃないだろ?
413非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 16:50:04
>>412
実は異動じゃなくて、、、
414非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 16:56:03
あの世に転勤?
415非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 17:35:02
年金機構に移行できるから勝ち組とか書いてる人いたけど、
おめでたい奴だとしか言いようがない。悪いけど。
「流れ」というものを感じないか?
 |/!/!/!/!/!/!/!___!___/∵∴∵∴∵∴\___!___!__
 |/!/!/!/!/!/!/!___!__/∵∴∴,(・)(・)∴|___!___!__
 |/!/!/!/!/!/!/!___!__|∵∵/   ○ \|__.!___!__
 |/!/!,ィ()/!/!/!/!___!__|∵ /  三 | 三 |__!___!__
 |/!/!lソ !/!/!/!/!___!__|∵ |   __|__  |._!___!__
 |/!/!┃!/!/!/!/ ∬ \|   \_/ / .フ/i___
 |/!/!┃!/!/!/----------------------'/  |_____
 |/!/!┃!/!/i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i.  /∠∠∠
 |/!/!┫!/!/| ____________ |/∠∠∠
 |/!/!/!/∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠
 |/!/!/∠∠∠∠/ ̄/i∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠
 |/!/∠∠∠∠∠i====iノ'∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠
 |/∠∠∠∠∠∠ └‐┘∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠
417非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 18:17:57
バカが多くて困る
418非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 18:44:55
福田総理大臣は、今後、10年から20年後に、国民1人あたりのGDP・国内総生産が
再び世界の上位10か国に入るために必要な経済や社会構造の改革を
中長期的な「ジャパンビジョン」としてまとめる方針を固め
今後、懇談会を設けて具体的な検討を始めることにしています。

日本の国民1人あたりのGDP・国内総生産は、1993年には
OECDの加盟国の第2位でしたが、その後、順位が下がって
おととし、2006年には18位となり、世界の中で経済的な地位が低下しています。

これを受けて、福田総理大臣は、今後10年から20年後に、日本がGDP上位10か国に
再び入ることを目指したいとして、少子高齢化の進行やインドなど新興国の台頭など
国内外の課題を克服しうる経済や社会構造の改革を、中長期的な「ジャパンビジョン」として
まとめる方針を固めました。

福田総理大臣は、社会保障分野を担当している伊藤総理大臣補佐官に
こうした分野も担当するよう指示し、今後、ビジョンの取りまとめに向けて
懇談会を設けて検討を始めることにしています。
福田総理大臣としては、中長期的な視野で日本経済の体質改善を図る姿勢を示すことで
引き続き政権運営に取り組む強い意欲を示すねらいもあるものとみられます。

http://www3.nhk.or.jp/news/t10013658841000.html#
419非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 18:48:46
臨時国会、「会期80日」でさや当て 公明は「60日程度」

政府・自民党は22日、次期臨時国会について、9月12日に召集し
会期を11月末までの80日程度とする方向で公明党との調整に入った。
与党間の協議を踏まえ、福田康夫首相が26日の自民党役員会で召集日と会期幅を示す。
公明党は首相が裁断する形をとることに反発。
年末年始の衆院解散を念頭に60日程度の会期を求めており、双方がさや当てを演じている。
首相は22日夜、首相官邸で記者団に「いつまでも国会を開かなくていいのか。
なるべく早く開きたい」と述べた。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080823AT3S2201V22082008.html

420非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 20:34:07
>>410
簿記は次は11月だ。まずは3級から。何せ基本だからな。いまからでも間に合うベ
その証拠にアホな俺が2か月で間に合ったのだからなw
なお、自信があるなら同日で2・3級同時受験も可能。落ちても2・6月と続く。
そのあと、一級も受けて更に税理士も受けて、その上、社労士も持っていれば
社労士だけでは食えないからしかたなく特別便応援のバイトなどもせず
かつ、アホな同僚とも無関係で独立して生活していけるだろう。と、思ったのだけど。
421非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 20:43:48
   ぼっき ドラえもん    ぼっき ドラえもん     ぼっき ドラえもん
 \_____ ___/ \____ ___/ \_____ ___/
          |/              |/               |/

        /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ
          ....:::.. Y.  .          ....:::.. Y.  .         ....:::.. Y.  .
        .::::::::.(・)(・)::ヽ       .::::::::.(・)(・)::ヽ       .::::::::.(・)(・)::ヽ
     ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)    ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)    ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)
      丶1;.' ≡ | ≡!/     丶1;.' ≡ | ≡!/      丶1;.' ≡ | ≡!/
        l,  t-┴‐' .j        l,  t-┴‐' .j        l,   t-┴‐' .j
       i   `'ー‐' .j       i   `'ー‐' .j        i   `'ー‐' .j
        |     八   |        |     八   |        |     八   |
         {=====(T)===}         {=====(T)===}        {=====(T)===}
       | i し " i   '|       | i し " i   '|      | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖     ( '~ヽ   !  ‖    ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖       │     i   ‖     │     i   ‖
      |      !   ||      |      !   ||      |      !   ||
      |    │    |     |    │    |     |    │    |
      |       |    | |     |       |    | |     |       |    | |
     |       |   | |    |       |   | |    |       |   | |
     |        !    | |    |        !    | |   |        !    | |
422非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 20:54:47
   ぼっき ドラえもん    ぼっき ドラえもん     ぼっき ドラえもん
 \_____ ___/ \____ ___/ \_____ ___/
          |/              |/               |/

        /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ
          ....:::.. Y.  .          ....:::.. Y.  .         ....:::.. Y.  .
        .::::::::.(・)(・)::ヽ       .::::::::.(・)(・)::ヽ       .::::::::.(・)(・)::ヽ
     ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)    ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)    ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)
      丶1;.' ≡ | ≡!/     丶1;.' ≡ | ≡!/      丶1;.' ≡ | ≡!/
        l,  t-┴‐' .j        l,  t-┴‐' .j        l,   t-┴‐' .j
       i   `'ー‐' .j       i   `'ー‐' .j        i   `'ー‐' .j
        |     八   |        |     八   |        |     八   |
         {=====(T)===}         {=====(T)===}        {=====(T)===}
       | i し " i   '|       | i し " i   '|      | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖     ( '~ヽ   !  ‖    ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖       │     i   ‖     │     i   ‖
      |      !   ||      |      !   ||      |      !   ||
      |    │    |     |    │    |     |    │    |
      |       |    | |     |       |    | |     |       |    | |
     |       |   | |    |       |   | |    |       |   | |
     |        !    | |    |        !    | |   |        !    | |
423非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 21:05:06
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
424非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 21:24:29
>>420
ケンヂ君あそぼーよ
425非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 21:38:30
職場に超勘違いの気持ち悪い男がいて、
いつもつきまとってきます。
メールとかアホみたいに送ってきて、ウザイんですけど。

こーゆー時って
どうすればいいですか?
誰に相談したらいいですか?
426非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 22:08:43
>>425
知ったことか
お前に関わると俺達がそのキモ男に狙われる
427非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 22:25:48
                               ____
                              /∵∴∵∴\
                             /∵∴∵∴∵∴\
 ,,....-─'''''''''''''二.= -─- ,,,,            /∵∴∴,(・)(・)∴ |
      ,..-'''~        ~'ヽ,,       /⌒丶∵/   ○  \|
   ,/               i,___,.-''~    ヽ/  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./              :::.....:,;;;,,,,,,,,,,,,,  ,,/    ヽ  __|__  | < うるせー馬鹿!!
  /             ;;;:::::...      ~ '''-,,      ~'\_/ /  \_____
 /           ..,米;/          \       ヽ_/
 i          ,..- ,'' '              ヽ,,,,;;;;;,,,,,   i/
 i        ./,,. /                .ヽ   ~''-,,i
 .l       / /  i                       ~\
  ヽ      i :/:  i                          ~''ヽ
   ヽ ,,,,__,ヽ ::  i                            i
         ヽ_  i                             i
           ヽ i                            ./


428非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 22:43:29
祝キモドラ懲戒免職
429非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 23:26:57
懲戒処分者でない人も、民間に斡旋してくれるんでしょうか?知ってたら教えて。
430非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 23:27:35
荒らしにも来てもらえないほど過疎のようなので上げてやる
じゃな
431非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 23:50:13
明日社労士受ける奴ら、頑張ろうぜ。
俺は今日も自習室でがっつり勉強してきた。
実務も法令も共に精通してるエリート職員になりまつ。
432非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 00:20:49
中学のとき「女のマムコが痙攣してティムポが抜けなくなるんだってさ」って教えてくれた柏木君
来月クラス会がありますので連絡ください。
433非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 00:23:24
民営化でハゲタカの餌食とか言ってるやつ
社保なら盗られても垂れ流されてもいいのか?
外資のハゲタカのほうがよっぽど良心的だ。
434非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 01:58:59
今更だけど「完全版 年金大崩壊」読んだよ。
しかし年金官僚は想像を超えてふざけた甘い汁吸ってきたんだなぁ…
社保庁だけでなく厚労省だな。
事務所の不祥事なんて小さく見えてくる。(決して小さくはないが…)
上層部があんな連中なら下もおかしな奴だらけになるのもうなずける。
この本の全てが正しいわけではないだろうが、年金官僚の悪さには怒りを
通り越して、まじでドン引きするぞ。
こりゃあ厚労省、社保庁ともいくら叩いても叩きすぎということはないわ。
まじ、引いた。
435非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 02:30:01
年金官僚も悪だろうが、
事務所の中年以上もロクなのがいないぞ。

「残業代は請求できる権利がある」と組合が主張して
皆に同じ額を分配させていたこともある。
バブルの頃の話か。いつも定時で帰る人間にも残業代を
出していたんだからな。
436非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 02:31:07
大体、公務員の残業なんて自己申告で、出勤簿ははんこを
押すだけ。何時に出てきて、何時に帰ったかなんて特定できない。
だからタイムカードの導入を組合は反対していた。
437非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 02:45:13
↑ウンコな発言どうも。

カードとsqlサーバで管理されてますがなにか?
438非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 02:50:20
たばこ部屋で雑談でも残業代
439非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 02:51:13
タイムカードなんて無い社保がほとんど。
他の公務員も同じようなものだ。
440非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 02:54:18
外資が良心的?ww
口先だけで年金の知識がすっからかんが良心的かwww
へぇ〜wwww
俺の職場の外資も似たようなもんだなあwwwwwwww
441非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 05:37:04
>>435
ここにも犯罪が
442非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 06:03:12
>>441
いまの40代以上の職員で、組合の世話になっていない椰子は
皆無といってよい。
逆に言えば、40代以上は全て分限免職にしても、差し支えない
のではないかと思う。
残業代の件は帳簿上はつじつま合わせていたみたいだけど。
443非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 06:05:14
考えてみれば、雇用保険と算出方法同じにすれば、
派露和とは統合可能なんだよな。
444非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 06:57:33
>>439
長妻は以前「全省庁にタイムカードを導入すべき」言っていたから
民主党政権になったらぜひ実現してほしい。

これでサビ残はなくなるはず
445非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 07:24:34
>>431
ここのエリートって犯罪職員の象徴だろ
446非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 07:26:23
>>442
言い訳 乙
もう遅い
447非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 07:33:53
>>443
今頃気付いたのか?
448非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 07:41:31
>>447
今頃気づいた。
年金機構なんて、雇用確保のための手段にすぎない。
だいたい、雇用保険と社会保険の届出を同時期、同じ方法に
してしまえば、企業は一回の届出で済む。
反対するのは権益の無くなる官僚。
449非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 09:57:26
あのさ、今後、年金相談とか民間委託だよな?
っていう事は入札ですよね?
それまでに、社保辞めて、会社起こして、入札参加する事って可能?

全国網羅する会社っていうのは難しいだろうから、地方事の入札になると思うのだが…。
450非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 11:04:36
人の噂話や悪口が好きな人、結構多いよね。

AくんはBさんに気がある、とか、あの二人一緒に昼食行ってた〜、とか。
人の恋愛事情にやたらうるさい輩が多くて、困ります。

特に、人のプライベートな話を、ペラペラ周りに吹聴するSくん。
あんたくだらなすぎるので、
死んでいいよ?
451非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 11:57:56
>>434  
岩瀬は、消えた年金は年金官僚原因説に立っているように見える。

また英国を例に歳入庁の素晴らしさを称えている。
452非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 12:01:37
計画通り外部委託したらどう見てもこんなに人いらないじゃん
とりあえず、社労士(というより社労士会)への外部委託には
反対しとく
453非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 12:18:02
やっぱり元凶は旧厚生省と本庁思われ。
事務所職員なんてその環境で人間関係を無難にやっていくことしか
考えないだろうよ普通は。
上司や先輩の真似してたらこうなって気がついたら社保は世間から
ボロクソ言われて自分は歳とってた、て感じじゃね?
454非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 12:24:17
岩瀬の本に寄れば、NTTデータとの癒着(天下り)が情報システム化の
遅れをもたらした事を示唆している。

民間委託しても随意契約、官製談合が行われるだけ
455非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 12:44:46
>>454
>民間委託しても随意契約、官製談合が行われるだけ

それはあるなぁ…。
そしてまた利権が生まれる
456非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 13:07:14
基本計画でやたら外部委託を連呼してるのは偉い方々の天下り先を
増やすためという見方もできなくもないか…。
だって加入勧奨や年金相談を外部委託の対象にしてるもん。
あんなの何の見返りなしに外部委託なんかしたくないと思うけど。
457非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 15:25:49
でも結局は3000人余剰の余剰人員はどうするんだろ
458非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 16:02:31
>>457
サファリパークに需要があります
459非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 16:15:19
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
460非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 16:32:31
>>459
お前が辞めろ
461非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 16:52:33
ヤミ専と標準報酬改ざんの調査結果まだ?
本庁のどんな結論が炸裂するかな
462非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 16:53:42
>>460
自閉症ニートだから何言っても無駄
こいつには人間を辞めて欲しいのだがww
463非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 16:56:24
>>461
本庁の結論:「事務局」ぐるみ
464非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 17:32:00
少なくとも、ヤミ専は事務局と事務所だろう。
465非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 17:35:19
・社会保険センター(笑)・ペアーレ(笑)

こういうのって現存してるの?
466非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 19:36:06
467非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 19:50:47
闇専は庁はさすがにお咎め無しの可能性が大。
だいたい、帝都とか大阪民国が一番黒いだろ?
青年部とかいまだに活動活発なんでしょ?

それよりも、協会に組合活動家の職員をぶち込んで逃げ切り図る県が
あちこちである方が問題だ。協会なら良くて、機構はダメって
そりゃおかしいだろ。民間人になる前に歯止めを掛けろ。
468非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 20:02:52
>・社会保険センター(笑)・ペアーレ(笑)
>こういうのって現存してるの?

http://www2s.biglobe.ne.jp/~Fujiki/Peare-shomeiUNDO/peare-shomei-undo.htm

メタボが多く、5時以降は2級酒のむことしか感心のない
社保のアホどもに言ってもムダかもしれないが
なくなると困る人もいることを。
特に売却には反対ではない。
469非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 20:15:51
>>467
国費と庁は蜜月関係
処分などできるわけねえだろバカか?

何のために外に調査するところを作ったの?
つか、それも実質は社保庁が形式上調査しているだけ…ダメだこりゃ
470非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 20:18:29
なんだ、やっぱりセレモニーなんだ。

こりゃ機構化しても、中身は変わらないな。
国が直接関与しなくなるから、今よりやりたい放題w
保険料流用しても、一法人のやっていることで済むw

笑いが止まらないじゃないかえっうぇええww
471非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 20:32:35
お見込みのとおり
国から離れ、金だけ貰ってやりたい放題マンセーでつ
472非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 20:54:41
年金積立金、10兆円減=マイナス額過去最大、運用損響く−厚労省

厚生労働省は22日、2007年度の公的年金(厚生年金と国民年金)の運用報告書を
発表した。それによると、将来の給付に備える積立金は同年度末現在で138兆6485
億円と、1年前に比べ10兆4852億円減少した。株式などで行っている市場運用が
米国の低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題の影響を受け、大幅な
損失を被ったことが響いた。積立金の減少は2年連続で、マイナス幅は自主運用が
スタートした01年度以来、過去最大。

減少した積立金のうち、市場運用でのマイナス額は5兆6692億円。このほか、財政
融資資金への預託など市場運用以外からの収益などもあり、これらを相殺した運用
収益額はマイナス5兆1777億円となった。さらに、年金給付のための取り崩しをした
結果、積立金は10兆円以上目減りした。 

>>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080822-00000183-jij-pol
473非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 20:56:11
基礎年金の国庫負担割合を将来も2分の1に引き上げず、現行の36.5%にとどめた場合、
自営業者らが加入する国民年金の積立金が2047年度に枯渇するとの厚生労働省の内部試算が
23日、明らかになった。国民年金を含む全国民共通の基礎年金の給付財源が賄えなくなり、
すべての公的年金の給付財源が不足する事態に陥る。

政府は04年の年金改革で09年度までに国庫負担を2分の1に上げると決めたが、必要な
2兆円余りの財源のメドは立っていない。現行では今世紀半ばから積立金を計画的に
取り崩し給付に充てる予定だが、国庫負担を上げなければ、積立金の取り崩しが早まる。


▽News Source NIKKEI NET 2008年08月24日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080824AT3S2300Y23082008.html
▽厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
▽関連
【行政】厚労省:年金積立金、10兆円減 マイナス額過去最大 運用損響く[08/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219495802/
【社会保障】国民年金保険料の実質納付率は47.3%、実質納付率が最低に 6年連続の下落[08/08/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219197648/
【社会保障】国民年金納付率:格差最大34.8ポイント、都道府県別〜1位島根77.6%・47位沖縄42.8%…07年度調べ [08/08/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218234952/
【社会保障】国民・厚生年金とも赤字、サブプライム響き運用損・7779億円と5兆5909億円…07年度決算 [08/08/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218205850/
【経済政策】厚生年金基金の積立金不足、穴埋めを1年間猶予 厚労省方針[08/07/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216626125/
474非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 21:03:01
つうか、消費税を大幅に上げて、
保険料を下げればよい。
だいたい、年寄りは負担しなさ過ぎる。
そのくせ、文句ばかり言う。

475非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 21:15:51
在日朝鮮人を日本国民の血税で養ってやる必要はあるのか?

以下のような、常識では考えられない優遇を日本人の血税で払ってやる必要は全く無いのに、なぜこのようなことがまかり通っているのでしょうか?


・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・電気基本料金免除
・ガス基本料金免除
476非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 21:17:12
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
477非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 21:18:11
小泉政権の輝ける功績

   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   高齢化進行度--------------ついに世界一
   少子化進行度--------------ついに世界一
   貧困層14%--------------ワースト5国に入賞、先進国2位
   GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪
478非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 21:20:41
財務省の資料では、「年金積立金」は10兆円しか残っていません。w
厚労省は138兆6485億円残っていると言っているのに、食い違っているじゃん!w

平成18年度 国の財務書類のポイント:財務省
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/fs/2008_po03.htm

A 年金積立金管理運用独立行政法人
資産:▲19.3兆円
負債:▲29.5兆円

「年金積立金」は、特殊法人などに食い潰されて、すでに111.5兆円が無くなっています。
キャッシュが無いので、国は最近、強制的に徴収しようと必死です。
まるで、倒産寸前のマルチのようです。w

「財投融資先の財務状況−国の融資は無事に返済されるか−」
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_wr.php?no=356

財政投融資のうち84.8兆円が既に返済不可能、最大111.5兆円が貸倒になる危険がある、とのこと。
479非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 21:22:47
運用と称して、官僚の天下り先に「年金積立金」を貸し出したものの、不良債権となっています。。。
そもそも、返す気があったんでしょうかね?

◇ 財投機関(国・地方を除く)の財務概況(2005年度) 財政融資資金残高
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_wr.php?no=356
A=自力返済可能 B=補助金があれば返済可能 C=返済不可能

住宅金融公庫 A 45兆3,384億円
日本郵政公社 C 33兆2,000億円
日本高速道路保有・債務返済機構 C 15兆3,211億円
年金資金運用基金 C 11兆3,454億円
都市再生機構 C 10兆0,058億円
国際協力銀行 B 8兆8,229億円
日本政策投資銀行 B 8兆5,826億円
国民生活金融公庫 B 6兆7,848億円
福祉医療機構 C 3兆2,683億円
中小企業金融公庫 C 2兆8,930億円
農林漁業金融公庫 C 2兆4,350億円
鉄道建設・運輸施設整備支援機構 C 2兆4,263億円
日本学生支援機構 B 1兆7,890億円
沖縄振興開発金融公庫 C 1兆0,642億円
(1兆円以下略)
480非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 21:32:23
社労士ゲットです♪
481非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 22:27:22
うちの事務所やっと辞める奴いなくなったのに、オリンピック終了後
滋賀のせいでまた日中暇な馬鹿が用も無いのに来襲するのか・・・
民間斡旋希望するかな・・・もう年金にはかかわりたくない企業の総務
なら何とかやってけれるかな・・・社労士欲しい
482非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 22:35:37
考え甘いよ…
483非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 22:45:40
辞める人いなくなってきてるの?
来月末なんか辞める人多いかなって思ってたんだけど
484非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 23:27:48
多分、いろんな理由で、二桁は辞めると思う。
485非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 23:51:38
>>479
年金財源を財務官僚・財務族議員・厚労族議員と結託して横領した実態だな。
486非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 23:59:36
>>483
辞めているのは、任期がほとんどで二種で入って辞めている人は
少なくなってる。今後はわからんが・・・
487非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 00:03:12
課長クラスも、かなり辞めると考える。
488非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 00:10:42
企業の総務なら…とか言ってる人間が民間で生きていけるんかい?
489非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 00:30:21
>>488
あなたはどのような職業なんですか?
490非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 00:30:54
退職者は調査結果とその扱いによるだろうね
491非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 00:33:12
逆賊天誅
492非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 10:06:51
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
493非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 11:23:16
ムーブやりすぎ!
494非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 12:07:50
だから辞めるよバ〜カ!w
495非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 15:02:13
社保庁改革 年金運営部新設へ

厚生労働省は22日、社会保険庁の後継組織として2010年1月に設立される
「日本年金機構」を指導監督するため、年金局に「年金事業運営部」
全国7局1支局の地方厚生局に「年金管理部」をそれぞれ新設する方針を固めた。
必要な職員数を詰めたうえで、2009年度の組織・定員要求で総務省に要求する。
年金事業運営部は、厚労省が公的年金制度の管理責任を果たすため
日本年金機構の業務運営に関する支援や検査などを実施する。
厚労相名で行う必要がある年金受給額を決定する裁定事務も担当する。
年金管理部は、機構が地域単位で設けるブロック本部への指導監督のほか
社会保険事務局が担ってきた年金裁定に関する不服申し立てなどの審査請求にも対応する。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20080825-OYT8T00303.htm
496非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 15:30:24
まぁ、辞めても過去の罪は消えないよな。
追いかけられよ、ずっと。
時効が来るその日まで。
でも一生付きまとうよね。
再就職でも付きまとう。
就労証明書出せと言われた瞬間。
「協会も機構にも行けない人って・・・やっぱり」
人々は忘れない。
497非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 15:47:50
>>496
だまれ、ニート
498非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 15:52:05
>>496
だまれ、ニート
自分で金稼いでみろ
499非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 18:16:19
来年になれば黙ってても、お前のところの本省が金くれるよ。
500非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 19:50:28
>>499
ニートめ
501非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 21:14:51
27 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2008/08/13(水) 21:09:04
社保で脱出狙う人いますか
29 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/08/13(水) 21:35:10
>>27
いるよ
33 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2008/08/13(水) 23:26:49
>>29
どこに脱出予定ですか?30過ぎると難しいとも聞きますが・・・
34 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 06:01:00
>>33
30杉てるが俺は勤務先を問われて答えられる会社ならどこでもいいと思ってる。
ひどいひどいと言われてる業界もアホ庁ほどじゃないからな

しかし、何の足しにもならん経歴だった・・・
502非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 22:32:04
http://www.eda-k.net/chokugen/211.html

江田けんじ HP

私は、社保庁を国税庁と統合し、徴収率のアップと人員削減、ムダ減らしを同時に図るべきだと思う。
97年当時、首相直属機関である「行政改革会議」が、旧大蔵省から国税庁を分離し、地方税徴収業務も統合して、
「歳入庁」を設置するという構想を検討したことがあった。・・・
 これにより、まず、万単位の公務員の削減が可能となる。また、徴税事務のノウハウや組織を活用することにより、
徴収率も格段にアップすることだろう。社保庁内の3層の人事構造が壊れれば、現場の専門職員の士気も高まるだろう。・・・
  厚労省と財務省は、この改革案には、表向き「保険料と税金とは性格が違う」と言って反対だ。
しかし、その本音は、自らの権限を殺ぐのは嫌だということでしかない。
503非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 23:21:54
最前線に任期付を配置して、職員は事務局の温室の中に囲い込み。
それだけでも、局がどういう方針で臨んでいるか分かったわw
主流派と反主流派できちんと分けているし。w
自分と親しいものは局へ、そうでないものは前線へ追い出し。
露骨過ぎると思った。
504非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 23:47:22
おい、どーおすんだよ!
「どんなお仕事なの?」って言われたら…

…アホ庁でつだなんて口が裂けても言えん!
505非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 23:53:29
>>504
だって、アホしかいないんだから合っているじゃん。
だあれも責任なんか取らないで、擦り付け合って。
庁は局に、局は事務所に。


まずは再裁定の振込みまでなぜ1年かかるのか、ゲーセンは説明する
とともに、もっと短縮できる方法を編み出せないのかと思う。
要は、処理が遅れたときに全部事務所になすりつけるつもりなんでしょ?
長妻のアホも、こういうところを追及しろ。あの年金マッチポンプが。
506非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 23:58:05
>>505
マッチポンプってことは、ヤツはアホ庁を追求することで
何か利益を得ているのか?
507非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 00:03:45
>>506
そうでもなければ追及なんかせんやろ。
年金なんて直接選挙の票に結びつかないんだから。
長妻が追及することで、中野・渋谷区民は直接的な恩恵は受けないんだぞ。
昔、田中彰治という悪徳政治屋がいたが、それをソフトにした感がある。
何かは分からんが、何か裏がきっとあると思う。
508非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 00:14:56
>>507
マッチポンプの正確な意味を調べようとおもってウィキペディアで検索したら、田中彰治が例示されてたよ。
うーむ、何かはあるんだろうね。
509非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 00:34:42
あしたwm電気入れたらメール見てみ
アホ庁からまた愛のメール。
酷年偽装免除は事務局と事務所が勝手にやったのでつって
書いてあるよ。

責任のなすりツケあいじゃなくて押し付けだろ…
510非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 00:41:38
>>429>>481
誤解しているのかも知れないけど、「希望」で民間斡旋なんてないよ。
あるのは処分者で厚生局や機構に「行けない人」だけ。

そんなこと言ったら、「自主退職して自分で探せ」って言われるよ。
511非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 00:53:56
だいたい、機構より民間に行きたいって言う人は、
希望通り民間行ったら激しく後悔しそうな気がする・・。

今は余りにも酷すぎる。それでも、まだましじゃないか?
そう思える今日この頃。
中から局や庁をぶっ壊せればいいのにね。
「社会保険庁をぶっ壊す」そんな上層部の登場を切望する。
今の能無しぼんくら机上の自称エリート君たちでは、ダメだと思う。
坂本竜馬みたいなのが出てこないか。
512非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 02:20:59
斡旋されたって、ロクなところないよ。
大企業とかでも斡旋されるとでも思っているのかね?
甘いよ。
513非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 06:38:46
厚生局に年金運営部が出来るって事は、機構移行時に、再び、移行者募るかな?
514非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 10:12:20
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
515非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 19:30:36
>>511
俺の尊敬する坂本龍馬様程の御仁が
こんなところにいるとでも…?
516非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 21:16:21
>>478

積立金残高10兆円は年金特別会計国民年金勘定分の数字。
積立金残高約140兆円は、年金特別会計国民年金勘定・厚生年金勘定併せた数字。

従って、国民年金勘定の積み立てが10兆円と報じた記事も、積立金残高約140兆円と数字も予算書・決算書の上ではどちらも事実。
517非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 21:19:56
ちなみに現時点の決算書において、年金積立金管理運用独立行政法人に積立金残高の全てが預けられているという理解をしておられるなら、事実誤認、たぶん。
518非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 21:25:29
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
お前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろお前が辞めろ
519非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 21:38:18
管健保支援、「絶対応じず」=09年度予算で−健保連 

大企業のサラリーマンらが加入する健康保険組合でつくる健康保険組合連合会(平井克彦会長)は
30日、中小企業のサラリーマンらが加入する政府管掌健康保険(政管健保)への財政支援について
「今後応じることは絶対ない」とする会長見解を発表した。
健保連は昨年末、政府の2008年度予算編成過程で、政管健保の国庫負担削減分のうち
750億円を肩代わりすることを1年限りの措置として受け入れた経緯があり、会長見解は
09年度以降の支援については拒否する姿勢を示したものだ。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200807/2008073000924&rel=j&g=soc
520非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 21:39:38
保険料の納付手続き改善を=政管健保で要請−総務省 

総務省は26日、中小企業のサラリーマンが加入する政府管掌健康保険の
被保険者が退職後も加入資格を延長できる任意継続制度について
社会保険庁に保険料納付手続きを改善するよう求めるあっせんを行った。
妻の看病で納付が1日遅れたため資格を失った被保険者らからの行政相談を踏まえ
納付が遅れても資格を失わないよう基準の緩和などを要請している。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008082600692
521非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 21:46:54
やっぱり、土日片方出勤が続くと、オリンピック気分になんてとても浸れないでつ。

>>520

こんなことよりも、1年経ったらわざと滞納して保険料が安くなる国保に
切り替える奴が多いんだから、現行の2年満了を1年に短縮すべきだ。
元々任継は、国民皆保険でなかった時代、社会保険に入っていた椰子が
次の仕事を探すまでにつなぎで入る保険なのだが、本来の意義が失われている。

だいたい、60過ぎの定年退職した年金ジジイどもが国保より廉いから
という理由で入るのがほとんどだし、制度自体不要じゃないか?
522非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 21:54:26
>>521
約16000人が激しく尿意
523非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 22:15:15
>>522
じゃあ健保協会の定員削減できるな。
協会発足後任継廃止。
リストラ。
524非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 22:18:09
奥儀氏はスエマエでしこってたの?
525非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 22:18:28
>>519
会社から言われるよ。
うちも景気低迷・物価高で大変なのに
何で国のツケを気前よくはらうのか…?
526非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 22:19:24
>>524
ユニフォームをいたくお気に入りのようだったなw
ひょっとしてコスプレ好き?
527非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 22:20:57
>>507 長妻は国民のため戦っている。
江田ケンジが褒めている。

http://www.eda-k.net/chokugen/307.html

江田けんじ HP

なぜ私が政府案の「社保庁解体法案」に反対したか。
理由は簡単で、今の社保庁を単に看板の書き換えで独立行政法人化し、身分を非公務員にしたからといって、
その「どうしようもない体質・組織文化」が変わるとは思えないからだ。
民営化といっても、保険料徴収事務自体は独占なので、通常、そのメリットとされる競争による切磋琢磨もない。

 その点、民主党案、いや、私が、10年前の中央省庁再編時から主張していた「国税庁との統合で歳入庁とする」案の方が、
組織に「税徴収のノウハウ」という新しい血を入れ、異文化を有する組織と融合することで
体質改善するのにはベターだと考えるからである。
税との同時徴収で国民の納付負担も軽減するというメリットもある。
さらに、・・・ 

 今回の「宙に浮いた年金記録」がここまで明らかになったのは、
民主党、いや、長妻昭議員ら一部の議員の奮闘結果で、
率直に評価されるべきであろう。
528非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 23:00:53
調査結果とその対応まだ?
529非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 23:04:33
>>519
組合からしてみれば、俺たちはうちでのこづちじゃねえんだよ、
って国、特に能無し厚生労働省に切れたい気分だわな。

凍結したけど、本当は70歳以上の糞老人は一律自己負担5割くらい
当たり前なんだ。そうでなければ、健保組合も政管も永遠に赤字続き。

「年寄り栄えて国滅ぶ」
530非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 23:12:52
>>529
>凍結したけど、本当は70歳以上の糞老人は一律自己負担5割くらい
>当たり前なんだ。

5割負担が当たり前かどうかはともかく、
老人をすぐに糞呼ばわりするお前のようなガキが糞。
お前の親もお前もみんな必ず歳をとる
531非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 23:30:37
>>530
部外者かどうか知らんが、この仕事していると
老人の本質が嫌でも見れるよw

社会保険庁職員のリストラより、老人のリストラをしないと
この国は持たない。
532非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 23:35:22
>>531
老人の相手をしてると大変だということはわかる。
やっかいなのがいることも知っている。

しかし
>社会保険庁職員のリストラより、老人のリストラをしないと
>この国は持たない。

こういう発言はものすごく自己中心的でガキに見えるぜ
533非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 23:39:07
>>531のいうことは理解できる。
だが>>532の方が大人であることは確かなようだ
534非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 23:41:30
ものの言い方が直截的かどうかの違いだ。
流石に客を前にして531のようなことは言えまい。

要は今の日本にとって老人は歩く不良債権だということは確かだ。
535非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 23:48:55
>>534
情けない物言いだな。
536非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 23:57:01
             ___
            /     \      _______
           /   / \ \   /
          |    (゚) (゚)   | < とりあえずうんこ置いときますね
          |     )●(  |   \_______
          \     ▽   ノ
            \__∪ /
          /     ̄ ̄ \
          | |        | |
          | |        | |
        |⌒\|        |/⌒|
        |   |    |    |   |
        | \ (       ) / |
        |  |\___人____/|   |
        |  |          |   |
               |   ブバチュウ!!
        ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:..:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
     ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
537非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 23:59:59
お前らは老人ホームで働いている人の気持ちなんて、信じられないだろうなw
538非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 00:04:28
>>537
似たようなものだろ。
539非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 00:08:13
>>538
それよりひどいっての
540非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 00:13:43
最近痴呆症で行方不明な老人がたくさん出たり、
介護疲れで子が痴呆症の親を殺してしまったりする。

長生きしすぎるのも、また罪なものだと思う。
「長寿医療制度」なんてあわてて看板架け替えても、
本当は高齢者の姥捨て山的制度。

高齢者は高齢者同士で助け合ってくれ、これ以上若い連中に背負わせるな。
何が「年金は世代同士の助け合い」だ
年寄りが合法的に若い連中からかつ上げするシステムじゃないか。
541非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 00:20:53
あと1ヶ月で協会発足なのに広報とか全然ないな
本当に大丈夫か?
542非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 00:21:49
後期高齢者医療制度の二の舞でつ。

543非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 00:23:56
                |⌒\|        |/⌒|
                |   |    |    |   |
                | \ (       ) / |
                |  |\___人____/|   |          ウィーン 
                |  |   ヾ;;;;|    |   |
                        ,lノl|                     ウィーーン
                       人i  ブビュビィッ!!     人i               人i
                      ノ:;;,ヒ=-;、          ノ:;;,ヒ=-;、           ノ:;;,ヒ=-;、
                     (~´;;;;;;;゙'‐;;;)         (~´;;;;;;;゙'‐;;;)          (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
                    ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
                   ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)      ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)      ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
    ___           `'ー--、_;;;;_;;、-‐′       `'ー--、_;;;;_;;、-‐′      `'ー--、_;;;;_;;、-‐′
   /     \  __     /    /=ヽ \  __ /    /=ヽ \ __    /    /=ヽ \
 /   / \ \      / |  l|||,( )( )  |/    ./|  l|||,( )( )  |     /  |  l|||,( )( )  |
 |    (゚) (゚)   |     /  |     )●(  |    / |     )●(  |    /  |     )●(  |
 |     )●(  |     /  |    ____) |    / |    ____) |   /   |    ____) |
 \     ▽   ノ     /   \   |┴┴|  ノ   /  .\   |┴┴|  ノ   /    \   |┴┴|  ノ
      全                ち             ん              協   
544非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 00:24:34
機構も大丈夫か
今、水面下でいろいろ調整してるんだろうな
545非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 00:31:31
                |⌒\|        |/⌒|
                |   |    |    |   |
                | \ (       ) / |
                |  |\___人____/|   |          ウィーン 
                |  |   ヾ;;;;|    |   |
                        ,lノl|                     ウィーーン
                       人i  ブビュビィッ!!     人i               人i
                      ノ:;;,ヒ=-;、          ノ:;;,ヒ=-;、           ノ:;;,ヒ=-;、
                     (~´;;;;;;;゙'‐;;;)         (~´;;;;;;;゙'‐;;;)          (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
                    ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
                   ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)      ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)      ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
    ___           `'ー--、_;;;;_;;、-‐′       `'ー--、_;;;;_;;、-‐′      `'ー--、_;;;;_;;、-‐′
   /     \  __     /    /=ヽ \  __ /    /=ヽ \ __    /    /=ヽ \
 /   / \ \      / |  l|||,( )( )  |/    ./|  l|||,( )( )  |     /  |  l|||,( )( )  |
 |    (゚) (゚)   |     /  |     )●(  |    / |     )●(  |    /  |     )●(  |
 |     )●(  |     /  |    ____) |    / |    ____) |   /   |    ____) |
 \     ▽   ノ     /   \   |┴┴|  ノ   /  .\   |┴┴|  ノ   /    \   |┴┴|  ノ
      粘                菌               機                 構   
546非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 00:55:48
社保庁解体の陰で着々と進む構造改革
@ 公的医療保険制度の完全民営化。保険料を滞納すれば「契約」は解約。国保も同じ。無保険に。
A 公的年金保険制度の完全民営化。保険料を滞納すれば「契約」は解約。国年も同じ。無年金に。
B 医療保険から先行実施。10年以内に両制度が完全民営化。これ以上は書けません。然様なら。
C 
D
E 
547非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 01:00:06
IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。

よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。


--------------------------------------------------------------------------------

全国健康保険協会
1 :受験番号774:2008/01/13(日) 03:49:58 ID:TO+Idwep
全国健康保険協会(ぜんこくけんこうほけんきょうかい)は、2008年10月に設立される健康保険組合に加入していない被用者の健康保険事業を行う全国単位の公法人である。
都道府県ごとに支部が置かれる。社会保険庁を廃止し、政府管掌健康保険の事業を自主自立の運営にするために、非公務員型の法人とし合理化・効率化を推進する。

採用数は民間を中心に、ほかの省庁からの出向もあわせておよそ300人を外部から採用し、社会保険庁からの採用は
現在よりおよそ400人少ない1800人を上限とするとしています。

 そして、社会保険庁から採用する職員については今年度前半の人事評価を重視し、業務改革などに
積極的に取り組むことを約束した書類を提出させるほか、懲戒処分を受けた職員の採用は、その後の
勤務状況などを考慮して慎重に判断するとしています。

リクナビなどの募集人員は180人。この180人が新しい血として求められているのか、それとも
単なる「社会保険庁」から流れてくる ”1分間に11回までのキー入力しかしないのがデフォ”な方々
と烏合するようなメンツを募集するのか、厚生労働省の意図が分かる試験になることでしょう。
548非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 01:03:02
             ___
            /     \      _______
           /   / \ \   /
          |    (゚) (゚)   | < 全ちんスレどうしたの?当局介入?
          |     )●(  |   \_______
          \     ▽   ノ
            \__∪ /
          /     ̄ ̄ \
          | |        | |
          | |        | |
        |⌒\|        |/⌒|
        |   |    |    |   |
        | \ (       ) / |
        |  |\___人____/|   |
        |  |          |   |
               |   ブバチュウ!!
        ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:..:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
     ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
549非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 01:30:40
       ,,,,-----'''''''''~~~~"'\   /'"~~~''''''--、
      イ            \/        ヽ
      {  ,,,,,,,,,,----、                  }
      {_i       NNVV//\\\\へへ }
      {   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\   |
      |            スエマエ命           |
  ,へ   |_________________|  ,.ヘ
  |  \  i:::/         \     /         ヽ::::i  /  |
  | |\ ヽi:::| 〓〓〓〓〓    〓〓〓〓〓 |:::i / ,/|. |
  | \ |  =ロ【   -=・=- 】〓〓【 -=・=-  】ロ=  | / |
   \ し |:/.【       ..】    【       】 ヽ:| J /
     \_|/  〓〓〓〓   .⌒  ` 〓〓〓〓  ||_/
      /         .(_  _)         ヽ 
     /         /   l l  \        ヽ
     |          ) / ̄ \ (         |  
     |          ).| ̄ ̄ ̄|(           | 
     \            ̄ ̄ ̄         /
       ヽ  ヽ  _- : : :(: : : ⌒ : : :): : :-_    ノ   
        \丶\________/  /
        ( \             _/ )
      丿\丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /ヽ
550非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 07:14:14
年金裁定事務、厚生労働省へ。
追加採用キター。
551非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 09:28:30
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
552非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 10:45:30
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
553非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 18:14:56
誰も言ってねぇべ。
五月蝿いって。嫌楢!
554非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:00:14
>>527
毒法化なんて政府は言ってないだろ・・・
555非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:00:38
おまえらなんだかんだいっても
ほとんどが組合員か過去に組合員だっただろ
諸悪の根源、組合員
556非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:18:02
市町村の年金担当です

旧紙台帳いつ持ってってくれるんですかー!?
うちの紙台帳って、昔の厚年の手帳番号メモってあったり、
手帳のコピーだとか離職票のコピーだとか色々はさんであったりするから
これをとっかかりに調べれば少しは未統合手番減ると思うんですけど・・・
他の市町村も、台帳に厚年手番とか会社名メモってるとこあるみたいですし。


あと、特別便のお客さんで国年期間抜けてると思われる人に
「市町村に聞いてください」ってコッチ回してくるのやめていただけると嬉しい・・・

紙台帳探す→無い(破棄したのか最初から無いのかも不明)→
職員「社保で記録探してもらってください」→客「社保が市町村行けって言ったんだよフザケンナ!」
・・・ってなります。お願いします。
557非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:27:54
報捨てでCM明け「消した年金」だってさ
558非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:35:18
社会保険の総本山
社会保険庁も知ってるそうですね

もう観念しろ。
559非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:37:20
調査に時間がかかるから機構発足も延期ですね
これで公務員でいられる時間が長くなるぞ
560非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:39:40
古舘さん良く分かってんじゃん。看板だけ付け替えて
「『アホ庁と日本年金機構はなんら関係ありません』って言われては困る」
お見込みのとおり。

年金記録も職員採用も…
561非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:40:33
あとは本庁からの暴露があればトドメなんだがなあ・・・
心ある本庁職員、よろしく
562非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:46:33
長妻、山井、江田
今の国会議員で良心があるのはこの3人だけだ。
563非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:47:01
上司の逮捕を心待ちにしている奴が大勢いるんだし
うらみつらみを抱えて泣きながら辞めた奴なんか吐くほどいるんでしょ?
お忙しいところではありますが
日本国のため、一人ぐらい覆面かぶってでも出ていただけないでしょうか?
564非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:48:25
尾崎氏の証言がなくても普通に考えれば本庁知らないはずないだろう。
尾崎氏の証言がその有力な裏付けのひとつにはなる。

しかし本庁が知ってたと言ってしまうと当然、本庁職員の処分に話が及ぶ
        ↓
俺の予想
反発を覚悟で本庁は知らなかったと言い張る
        ↓
しかし、また有力な証言・証拠が出る(まあ当たり前だわな)
        ↓
本庁、しぶしぶ認める
565非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:54:04
年金なんて払うかボケッ
566非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:55:16
@ 臨時国会召集さる。長妻新爆弾炸裂!後世俗にインドラの矢と呼称。
A 尾崎先生の国会証人喚問
B 昨年の「消えた年金」騒ぎ以上に国民が社保事務所に殺到、職員卒倒。
C 社保庁大炎上・退職者激増、社保庁機能不全に。年金支払機能完全麻痺!国民は大パニック!!
D 第三者機関による調査の結果、処分者全職員の30%超に。
E 機構基本計画に基づく移行者・民間採用枠の調整にてんやわんや。機構設立順延。
F 国会解散・総選挙へ
G ジミソ解体的敗北、ミンス政権誕生。カルト政党と連立・・・なし!!
H 機構法廃止、歳入徴収庁法案立。
I 基礎年金全額税方式に。公的年金制度半永久的に存続可能に!

567非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 22:56:09
ついでに酷年偽装免除の再調査もやってくれ
俺は処分食らっていないが(食らっていたらただではすまないぞ!)

長妻様にメールすればいいのか?
臨時国会が楽しみだな
568非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:01:49
@ 臨時国会召集さる。長妻新爆弾炸裂!後世俗にインドラの矢と呼称。
A 尾崎先生の国会証人喚問
B 昨年の「消えた年金」騒ぎ以上に国民が社保事務所に殺到、職員卒倒。
C 社保庁大炎上・退職者激増、社保庁機能不全に。年金支払機能完全麻痺!国民は大パニック!!
D 第三者機関による調査の結果、処分者全職員の30%超に。
E 機構基本計画に基づく移行者・民間採用枠の調整にてんやわんや。機構設立順延。
F 国会解散・総選挙へ
G ジミソ解体的敗北も小沢グループと袂を分かった前島を始めとする
  数十人のグループ新党設立、ジミソと連立で与党結局過半数維持、カルト教団との大連立政権誕生
H 社保庁大粛清始まる。ノンキャリ・職員団体・痴呆職員ほぼ分限免職に
I 社保庁解体の陰で着々と進む構造改革
イ 公的医療保険制度の完全民営化。保険料を滞納すれば「契約」は解約。国保も同じ。無保険に。
ロ 公的年金保険制度の完全民営化。保険料を滞納すれば「契約」は解約。国年も同じ。無年金に。
ハ 医療保険から先行実施。10年以内に両制度が完全民営化。これ以上は書けません。然様なら。
 

569非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:06:03
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 完全民営化で良いんじゃないの?
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
570非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:06:57
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 完全民営化は望むところでもある。
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
571非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:08:33
もう国民は年金記録には飽きたな
テロ特よりかはマシだが
572・・・とその前に:2008/08/27(水) 23:09:38
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 年金積立金管理運用独立行政法人廃止・解体
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
573ついでに:2008/08/27(水) 23:10:55
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 診療報酬支払基金・社会保険協会廃止・解体汁
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 特殊法人は一番ダメね!うるせー馬鹿!!
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
575非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:16:25
でも最近、支払基金かなり強気だよ。
576非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:21:17
>>575
どんなふうに強気なの?
                     ____
           ☆       /∴∵∴∵\
        / ̄|   ☆   /∴∵∴∵∴∵ヽ
       |  |彡 ビシィ |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
       |  |       |/ ○   \∵∵|          
      ,―    \     | 三 | 三  ヽ∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___)   |     |  __|__   | ∵| < 4級以下のチンカスあんちゃん!おめーらの船中八策は?
     | ___)   |     \ ヘ_/   |/    \_____
     | ___)   |\___\____/___
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

578非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:33:13
社会保険診療報酬支払基金

所管局等 : 保険局  担当課 : 保険課(内線3249)
法人名および住所 電話番号 代表者役職名及び氏名 根拠法令 設立年月日
社会保険診療報酬支払基金 03(3591)7441 理事長中西 明典 社会保険診療報酬支払基金法 S23.9.1
港区新橋2−1−3
目的の概要 主な事業の概要
保険者の行う療養の給付及びこれに相当する給付の費用について
診療担当者に対して支払う診療報酬の迅速適正な支払を行い
あわせて診療担当者より提出された診療報酬請求書の審査を行うとともに
老人保健関係業務、退職者医療関係業務及び介護保険関係業務を行うことを目的とする。
1  診療担当者の提出する診療報酬請求書に対して厚生労働大臣の定めるところにより算定した金額を支払うこと。
2  診療担当者の提出する診療報酬請求書の審査(その審査について不服の申し出があった場合の再審査を含む。)を行うこと。
3  保険者からの拠出金及び納付金の徴収並びに市町村に対する交付金の交付を行うこと。

http://www.mhlw.go.jp/general/minkan/hoken/siryo1.html

理事長バロスwwwwwwwww
579以下うる馬鹿スレとする!:2008/08/27(水) 23:38:30
                               ____
                              /∵∴∵∴\
                             /∵∴∵∴∵∴\
 ,,....-─'''''''''''''二.= -─- ,,,,            /∵∴∴,(・)(・)∴ |
      ,..-'''~        ~'ヽ,,       /⌒丶∵/   ○  \|
   ,/               i,___,.-''~    ヽ/  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./              :::.....:,;;;,,,,,,,,,,,,,  ,,/    ヽ  __|__  | < うるせー馬鹿!!
  /             ;;;:::::...      ~ '''-,,      ~'\_/ /  \_____
 /           ..,穴;/          \       ヽ_/
 i          ,..- ,'' '              ヽ,,,,;;;;;,,,,,   i/
 i        ./,,. /                .ヽ   ~''-,,i
 .l       / /  i                       ~\
  ヽ      i :/:  i                          ~''ヽ
   ヽ ,,,,__,ヽ ::  i                            i
         ヽ_  i                             i
           ヽ i                            ./

580非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:40:54
>>578
おお、また国年原簿破棄のA級戦犯のご尊名がw
581非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:41:14
人事異動発表9・19。辞める人県内で8人。
582非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:50:59
神奈川の社穂はいつ電話しても繋がらない。
相当一般からの問い合わせが多いのだろうね。
583非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:53:36
       ,,,,-----'''''''''~~~~"'\   /'"~~~''''''--、
      イ            \/        ヽ
      {  ,,,,,,,,,,----、                  }
      {_i       NNVV//\\\\へへ }
      {   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\   |
      |            女兼木茜命           |
  ,へ   |_________________|  ,.ヘ
  |  \  i:::/         \     /         ヽ::::i  /  |
  | |\ ヽi:::| 〓〓〓〓〓    〓〓〓〓〓 |:::i / ,/|. |
  | \ |  =ロ【   -=・=- 】〓〓【 -=・=-  】ロ=  | / |
   \ し |:/.【       ..】    【       】 ヽ:| J /
     \_|/  〓〓〓〓   .⌒  ` 〓〓〓〓  ||_/
      /         .(_  _)         ヽ 
     /         /   l l  \        ヽ
     |          ) / ̄ \ (         |  
     |          ).| ̄ ̄ ̄|(           | 
     \            ̄ ̄ ̄         /
       ヽ  ヽ  _- : : :(: : : ⌒ : : :): : :-_    ノ   
        \丶\________/  /
        ( \             _/ )
      丿\丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /ヽ
584非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:59:40
>>529
>凍結したけど、本当は70歳以上の糞老人は一律自己負担5割くらい
>当たり前なんだ。

社会保険協会とかぺアーレとか社会保険センター
とかは何にもやましいところはないですか?

国民に負担を強いる前に浪費されてるお金はいくらでもあるんじゃないですか?
585非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:02:19
ついでにいつも同じ出版社から発行される冊子類はどうですか?
586非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:03:19
あいかわらず随意契約連発してませんか?
587非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:07:39
厚労省、厚生年金保険料の延滞金引き下げ検討

厚生労働省は26日、厚生年金保険料を滞納した事業主が支払う延滞金を引き下げる検討に入った。
現在は支払いが3週間程度遅れると年率14.6%の延滞金利がかかるが、負担が重すぎるとの声が多い。
景気低迷の兆しが出るなか、中小企業の資金繰りに配慮する。
社会保険庁は厚生年金保険料の納付日から7日たっても納入がないと督促状を発行。
さらに10日余りすぎた指定期限までに納めなければ、本来の納付日にさかのぼって延滞金を課している。
2006年度の滞納事業所数は10万8070にのぼる。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080827AT3S2601J26082008.html
588非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:08:52
グリーンピア事業に国民から集めた保険料をいくらつぎ込んだんですか?
効果はどうでしたか?
589非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:10:39
>>584
浪費を取り締まるのも重要だが、それ以上に老人に適正な
負担をしてもらわないと、浪費削減の効果なんて微々たる
ものだから、帳消しになる。

590非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:11:37
延滞金全額免除
延滞金3/4免除
延滞金半額免除
延滞金1/4免除
事業主が30才未満なら若特
事業主が学生なら学特
事業主が退職直後なら退職者特例全額免除

法の下の平等であるww
591非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:14:02
>>589
>浪費削減の効果なんて微々たるものだから

これまでどれほどの金が浪費され、今もされてるか知ってるのか?w
592非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:15:13
>>587

扇氏激怒w
教材も替えなきゃw
593非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:18:32
>>590
いちおう指摘しとく。

>事業主が学生なら学特
>事業主が退職直後なら退職者特例全額免除

それを言うなら「事業主が」じゃなくて「被保険者が」だろ
594非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:22:05
>>591
いくらくらいなの?
興味があるので教えてください。
595非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:22:17
つ 保険料納付義務者は事業主
一応指摘しておくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あなたはどこの国の方ですか?
596非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:27:21
>>594
岩瀬の本がわりと詳しいぜ


597いちおう593<丶`∀´>バレタニダ:2008/08/28(木) 00:27:37
>>595
ウリは北の工作員ニダ
出すぎた書き込み失礼したニダ
反省する意味で夏休みが終わるまで大好きなオナニーをしません
598非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:33:16
>>587
>厚労省、厚生年金保険料の延滞金引き下げ検討

このタイミングでそれはまずいだろw
いかにも標準報酬改ざんは仕方なかったっぽいぞw
599非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:39:52
誰かメールしない?
今年22になる男(キモオタ)です。
可愛い子がいいなぁ。
ブスはお断りです。
鏡見てからメールして♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,,,,-----'''''''''~~~~"'\   /'"~~~''''''--、
      イ            \/        ヽ
      {  ,,,,,,,,,,----、                  }
      {_i       NNVV//\\\\へへ }
      {   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\   |
      |            一応指摘命           |
  ,へ   |_________________|  ,.ヘ
  |  \  i:::/         \     /         ヽ::::i  /  |
  | |\ ヽi:::| 〓〓〓〓〓    〓〓〓〓〓 |:::i / ,/|. |
  | \ |  =ロ【   -=・=- 】〓〓【 -=・=-  】ロ=  | / |
   \ し |:/.【       ..】    【       】 ヽ:| J /
     \_|/  〓〓〓〓   .⌒  ` 〓〓〓〓  ||_/
      /         .(_  _)         ヽ 
     /         /   l l  \        ヽ
     |          ) / ̄ \ (         |  
     |          ).| ̄ ̄ ̄|(           | 
     \            ̄ ̄ ̄         /
       ヽ  ヽ  _- : : :(: : : ⌒ : : :): : :-_    ノ   
        \丶\________/  /
        ( \             _/ )
      丿\丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /ヽ
600非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:43:22
社保庁関連の団体、企業に天下りしてるバカは恥ずかしくないのかな
601非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:52:16
標準報酬改ざんは国民の年金額を違法に下げてるんだから超悪質
602非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:56:09
だから社保庁幹部と厚労省年金局の役人は
記者会見しろよ!
卑怯だぞ
603非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 01:12:57
たぶん、よくわかってない人もいると思うので・・・

標準報酬改ざんとは?

被保険者(従業員)が将来受け取る年金(厚生年金)は現役時代の給料と被保険者期間の長さできまる。
当然、給料は高い方が年金額も高くなる。
       ↓
社会保険料(厚生年金)は会社と被保険者と半分ずつ負担することになってるので、
給料が高ければ会社の負担も増える。
       ↓
そこで、社保が会社に従業員の給料を実際より低かったように改ざんする手があることを指南する

       ↓
会社は負担が減るのでよろこぶ、社保は収納の成績が上がるのでよろこぶ
       ↓
被害者は被保険者(従業員)。
本人の知らぬ間に実際に給料から引かれていた保険料よりも少ない額しか納めていないことにされ、
将来の年金額が不当に下げられている。(詐欺にあったも同然)
604非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 05:59:00
禅僧が最強でしょ
これを隠す為にやってるのか?
605非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 06:59:02
全草だと新たに任意継続などの手続きをしない限り社員の健康保険が効かなく
なってしまう。そうなると必ず社員にばれる。
全草なら社員に話をつけておかなければならない。
てとこだろう。
606非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 07:10:30
刑事責任を問われるレベルの話だわな
607非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 07:17:13
もし本当なら実行した職員も指示をした職員も黙認していた職員も
さっさと自白したほうがいいんじゃない?
とぼけるには無理がありすぎるし結果的にダメージが深くなると思うぜ
608非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 07:26:09
14.6l(延滞金)が高すぎるのはかねがね指摘されていた
引き下げて当然

サラ金並だろこれ
609非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 07:28:35
標準報酬改ざんの件をはっきりさせないうちに
滞納事業所の肩を持たれてもなぁw
610非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 07:39:52
苦しくても真面目に納めてた事業所はどうなんねん?
611非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 11:01:23
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
612非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 11:51:15
ムーブ
613非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 15:33:47
とにかく辞める奴が少なくなったのは吉だな
614非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 20:34:46
こいつら全員懲戒免職だろう。
615非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 20:56:47
●公務員板 過去ログ
http://www.23ch.info/society6/koumu/
616非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 21:16:03
>>613
何を根拠にそう言えるんだ?
617非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 22:03:11
 少なくとも自分の周りでは、従業員の給与を安く報告しろというような
指導をしているものを見たこともないし、徴収課にもいた事があるが、そういう
指導も受けた事も無い。他県の事とか全国的なことはわからないが、また、都合の
いいところだけ抜粋した報道がされてるのではないか?
 まあ、どうでもいい・・。せいぜい年金を政治のオモチャにして年金制度も年金業務も
みんなぶっこわせば?それが財界の真の目的でしょ。
618非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 22:07:04
>>608
恥ずかしい奴だなw
年利14.6%ってのは社保料に限らず、
労保料、あるいは退職労働者の未払い賃金の利息とかも全部14.6%なんだよ。
勉強になったか?
619非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 22:19:15
ぶって新党結成で民主ピンチ
620非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 22:22:18

民主党の公認内定候補者に税金給与。
★民主党よ、税金を落選議員の生活費にするな![週刊文春 2008/08/07号 から要点]
▼「国民の生活が第一」――こんなキャッチコピーを掲げる民主党だが、そのホンネは「候補者の生活が第一」?
 『民主党の公認候補内定者は、落選中でも、結構なご身分が保障されている。月に70万円、年間で840万円の収入があるからだ。』
 “無職”の落選議員が、サラリーマンの平均年収(435万円)の倍近い収入を得られる。
 毎月50万円は、民主党が落選議員の選挙区支部に。政党交付金扱い。
 『毎月20万円は、「選挙区事情の調査を候補者に“業務委託”するためのお金」と称して、「候補者本人の口座」に振り込まれる。』
 『この毎月20万円は、法律上は「個人所得扱い」なので、生活費流用OK。』個人所得なので、確定申告してますか、民主党の落選議員の皆さん?
 『この「候補者本人の個人口座に振込」という、税金の生活費流用の方法は、民主党だけ。自民党ですらやっていない。』
▼民主党は他党に比べ、税金への依存度が際だっている。
 06年の収入に占める政党交付金の割合は、民主党84%(自民党64%、公明党20%、社民党52%、共産党は交付金を受け取らず)。
 さらに「立法事務費」も含めると、『実に収入の95%を税金に頼っている』。
▼民主党では、郵政選挙2ヵ月後の05年11月には早くも54人の公認候補を内定。
 つまり、『選挙直後から、彼らは税金で養われていると言っても過言ではない』のだ。
▼なぜ落選議員の生活まで国民が支えねばならないのか。釈然としない思いは、どこまでも残る。

621非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 22:28:44
 こんな状況でも真面目に働いてる人のいい諸君。もう辞めたほうがいい。
賢明な若手は他庁や地方公務員を受け直して再就職を決めてるものも多い。
この実績をみて来年はさらに受験者はふえるでしょう。結構民間の再就職を
決めてる職員も実際います。いくら頑張っても最期はすべての責任を各方面
から一番弱い社保職員に押し付けられるのは必至だと思う。私自身もなんとか
次の居場所を見つけました。頑張ればなんとかなります。ここで仕事を頑張っても
政治家どもに利用されるだけです。糞自民を裸の王様としてぶっ潰し、後を受けた民主党
も馬脚をあらわして自滅するでしょう(特に年金大臣某)。そのあと何がくるかは知らないが
そこまでいかなければ誰も年金のことなど本気で考えないでしょう。
 もう若い我々がこのような汚いトラップにいつまでもこだわる必要は無い。
一日も早くこの下らない状況から脱出することです。
622非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 22:41:38
>>621

 大量退職はあまり表面化してないけどかなり深刻な状況みたいだね。

窮鼠猫を噛むというか、やりすぎた自民党は案外これが致命傷になるかも

しれない。このことは「毎日」「赤旗」でも警鐘してたからね。
623非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 22:55:07
野に下った職員は今までの権力、報道がおこなってきた
デマにいろいろなかたちで反論するものも出てくると思
う。また、冤罪者の多いずさんな懲戒処分の実態も浮き
彫りとなるかもしれない。飼い殺しにしとけばすべて職
員のせいにしておけたのに・・馬鹿なやつら。
624非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 23:21:43
 もともと法人全強制加入、業績が悪くても救済処置は一切なし
という制度そのものに問題があった。事業主に懇願されて潰すよりはましだという感じだったんでないのかな。
例によって事業主に被害者面をさせるのはまた財界による汚い情報操作。
625非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 23:23:52
労働保険と違って事業主一人の会社でも強制加入というのがおかしい
626非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 23:32:06
  算定の時・・

報酬が高いと「たまたま残業が多かった」とか
とにかく労使共々安く抑えるよういろいろ交渉をもちかけられ困ったものだったが・・

時代が変わるとそんなことも忘れて「改ざんしたんだろう」とか勝手なことを言う輩が
また増えるのだろうな。


627非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 23:38:01
改ざんがあったことを間接的に認めるようなレスが続いております
628非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 00:06:40
昨日の報道ステーションでの元徴収課長の話によると
全国の収納率のベスト10を決めて、上位に入ると局長が上京したときに
いい顔ができる、「業務取扱費」とかいう名目で余った本庁の予算を
使えるようにしてもらえるみたいな話だったが・・・。
629非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 00:14:32
昔は厚生年金に入ると手取りの給与が減るから嫌がった人が多いんだよね。
会社も事業主負担が嫌で、また、5人未満の法人は忍法で、加入義務がなかった。

そんなことも忘れたのか知らないが、「入っていたはずだ」と主張して
調査依頼を受ける、そういうくだらぬ類の、調査する価値に値しないものが
たくさんあるから滞っている。1年かかるなんてざら。待ちきれないお客が
催促してくる。みな、自分の不手際を棚に上げて社穂の責任にする。

特別便なんかいい加減やめろよ。
テレビが煽るから、本当に適正な届出出されている被保険者受給者からも
問い合わせが増えている。ほんの一握りの会社相手に起きたことを、あたかも
全ての会社がそうしている風に報道するから。
 
ところで、東京集約、今頃昨年11月に受けた調査の回答やっていますって、
余りにも遅すぎないか?
630非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 00:16:12
>>608
日歩4銭ってのは税金の滞納でも同じだよ。
法で決められているが、今の低金利では高すぎるのは事実。

でも、なぜ社会保険料だけ槍玉に上がるんだろうね。
631非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 00:19:03
あと東京集約さん。簡単な訂正は1ヶ月以内くらいにしてもらえるとほんと助かります。
632非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 00:26:40
本当に苦しいのなら従業員に説明し、役員も含めて給与を下げて3月たったら
申告しなさいと言ったのか、従業員に内緒で低い報酬で届け出ろと指導したのか。
それが問題。さっきも言ったが自分の周りで見たのは前者のみ(しかも役員報酬のみ)
上司からだって後者のような指導は受けてない。
 いずれにしても逃げ場の無い制度で職員が事業主との板ばさみで苦しんだことは事実。
税金よりは世間の意識が低く、でも労働保険よりは一般的に10倍以上高い保険料率(業種によるが)
だから。不況の真っ只中だから免除や軽減処置の制度を検討するよう求めたこともあるが、「執行庁だから」
で一蹴されてしまったこともあったな。
633非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 00:38:44
そういう状況を把握しておきながら安易に収納率のノルマ
課したり、上位に入ると優遇したりしていたのなら(事実なら)
本庁、もっといえば厚労省の罪は極めて重いということになろう。

しかし、現場で改ざんした者や黙認した者が免罪されるわけではないのは当然。
634非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 00:51:56
 >>608 とにかくこのいろいろな人たちがからみ(会社、被保険者、市町村、社保、政治等)あう
複雑怪奇なわかりづらい制度は「社会保険庁が悪い」の一言でわかりやすく楽になってしまうのが問題。
 ただ、これに頼りすぎたため職員は嫌気がさし大量退職。新採はもとより算定のアルバイトさえ集まらない
状態。頼み(?)の民間企業の市場化テストも収納率下げまくりの現実も見て見ぬふりで
新組織は大幅な民間委託を謳っている。
 間もなく年金は大変なことになるだろう。
635非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 01:02:41
>>634>>608>>630のあやまりでした。すみません。
636非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 01:13:44
>>634

市場化テストは収納率下がっているんだ。へ〜。
「社会保険庁が悪い」面があったのは確かだが、それが全てではない。
国民の年金制度に対する関心と意識の低さ、事業主の理解のなさ、
こういったものが複合的に合わさって今回の年金問題が起こっている。
 退職者急増でぼろぼろ。日中は電話で忙殺されるし。
 民間の血を入れることは必要だけども、今の体勢のままでは
国鉄の二の舞になるだろう。
 年金の再裁定に1年かかることを説明するとなぜそんなに遅い
と怒る馬鹿が時々いるが、大体60歳の時に言わないお前が悪いと。
 今回知らせてやっただけでもありがたいと思えっていいたいわ。
いつ死ぬか分からない?そんなの俺もわかんねえよ。死んでも遺族に
振り込まれるだけましと思えよ、この欲ボケジジイがといいたい
奴もいる。昭和2桁生まれなのに、いつ死ぬか分からないから早くしろって
大正生まれや昭和1桁で待っている人もいるのに。
 団塊に近づくほど年寄りの人間性が低くなってきているね。そういう
のは
637非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 01:14:42
市場化とかテレマの業者は自民党議員の縁者が多いってのは
本当ですか?詳しい人いたら教えて。
もしそうだとしたら改革という名を借りた権力者の組織の
私物化ですよね。
638非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 01:22:43
ころころ変わるくだらない法律つくるやつら(もちろん政治家含む)と
くだらない組合に入り浸ってる世間知らずの職員が悪い。
639非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 01:35:31
>>636 5%以上下げたところもあるようです。上げた所は全国で2事務所だけで
それも0.2%位だったと思う。委託の民間はとにかく契約とノルマに関わること
しかしないから、被保険者の受給権とかそういうことはおかまいなしのようです。
 本庁は事務所がもっと協力しろというが、瀕死の状態の現場ではそんな余裕は
ないし、それでもし上がったとしても「民間万歳」「社保最悪」とまた職員弾圧の
材料に使われるのは明白。いずれにしても自民党が感情論で牛耳ってる間はこの組織
はもうダメです。可能であれば新しい人生を探すが吉。
640非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 01:39:08
民間委託拡大すれば職員大幅リストラ?
641非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 01:54:00
>>638 同感 
組合の覚書きのためにやってもいない休憩をしたことにされたり、
職員の攻撃の材料にもされながら、まったく職員を守ろうともしない。
自民党に尻尾を振ってる組合に漫然と組合費を払い続けてる職員は平和
ボケが抜けきってないといえる。また、組合抜きでもマスコミや政治に
よるデマの部分には刺し違える覚悟をもって反論すべきだった。
親方日の丸的にそのうち治まるだろう・・へたに逆らったらまた自民党に
いじめられるという負け犬根性が今日の事態を招いたといえよう。
今日においても現場の怒りというよりはいじめられっこの無気力さしか
感じられない。もうこんなとこ辞める!!

642非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 02:16:30
>637

経済財諮問会議はまさに私的利益の草刈り場!
643非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 06:38:08
>>641 自民党にはもうやられるだけやられ
罪もなすりつけられ、身分も奪われ、
処分者は職も奪われた。
 他のものも有期にされたりこれからどんな
罪を被せられてクビにされるかわからない。
なにより罪を被せる事により奴隷のように働かせる事
を正当化している。
こんな悪魔どもにいつまで職員は屈服しているんだ?
すぐ殺されるか・・後で殺されるか・・
このままの流れでほうっておけばその2つにひとつだ。
644非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 06:52:35
社労士会に委託って馬鹿か本庁は

よほど想像力が欠如しているんだろうな
それとも冗談?
645非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 07:00:00
>>635
大幅に下がった管轄の事務所にいたけど
もう業者は打ち切られたよ。
今年は新業者と共に、特に力をいれてやってる。
国年は特別便や記録問題をほっぽっといて
収納対策やれってさ。
去年も似たようなこと言われたけれど
市場化で下がったら、事務所が責任をとることに
なるから大変だよー。
報告物の数が10倍近く増えて、半日は
報告物つくるのにつぶれてしまうしね。
646非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 07:13:43
たまにはまともな仕事しろよアホ本庁
中身がなく、無駄にページ数の多い資料作るのだけが仕事ですか?
ウンコも拭けやしない
647非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 07:14:00
>>621
そうだね。仕事してたら、ふと、むなしくなるよ。何故、頑張ってるのだろうか…ってさ。
転職したいけれど、田舎の30半ばの♀なので、今住んでいるところだと、本当 、仕事ない。
別に他県への転居も厭わないのだけれど、こんな状態の私でも雇ってくれるところなんてあるのだろうか……
648非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 07:50:05
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
649非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 08:16:39
>>618
オマイが恥ずかしい
老保も同率であることなど指摘を受けるまでもなく知っておる
現情勢に会わない 高い>14.6l

なお、http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080827AT3S2601J26082008.html
厚労省、厚生年金保険料の延滞金引き下げ検討
650非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 09:38:29
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
651非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 09:47:14
労働の延滞金率も同じなどと抗弁しているあたりが社保らしい
問題は実勢に則してどうかということ
あまりに高すぎる

国民は納得しないだろうな、まして相手が社保

652非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 10:36:00
>民主党の求めに応じて社会保険庁が13日までにまとめた資料で、厚生年金と国民年金の保険料のうち年金給付以外に使われた「流用額」の詳細が明らかになった。
>1952―2007年度の累計で6兆7878億円に上り、80年代はグリーンピアなどの建設に年間1000億円以上が投入されたこともあった。
>民主党は14日、保険料の使途を給付に限る「年金保険料流用禁止法案」を野党が過半数を占める参院に提出する。
>「流用額」の詳細は05年度までは決算、06―07年度は予算ベース。
>流用の内訳は、厚生年金が5兆4281億円、国民年金は61年度以降で1兆3597億円だった。

社会保険庁はこれ以上厚生年金にかかわらないでほしい。
今度は共済年金でやればいいでしょう。
年金の平等性を考えると共済年金にダメージを与えるためにも、
共済年金を社会保険庁に管理運用させるべきである

653非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 14:48:35
延滞金が高いか安いかということより
標準報酬改ざんの件もはっきりさせないうちに
このタイミングで延滞金の引き下げ検討と言われても、
改ざんはもう認めざるを得ないから
前もって言い訳しておくということか・・・?
もしそうなら認める可能性が高いな。

いずれにしても情けないなあ・・・
654非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 14:57:08
標準報酬改ざんが騒がれだしたとたん

延滞金の引き下げを検討しだすとは

あまりにもあからさまだな

改ざんしてでも納付したことにしなければならなかった状況を見直すってか?

アホか

655非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 14:59:29
>>651
頭大丈夫か?
社保は延滞金安くしてくれた方が助かるんだろうが
656非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 15:06:23
>>651
とんちんかんなレス乙
657非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 18:00:15
厚労省・社保庁は窓口業務をただの現業職としか見ていない時点で
馬鹿だな。
本来、法の実効の確保という役割があるはずだろうが・・・。
改ざんしてる場合じゃないだろう
658非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 19:30:33
さっきのNHKニュース
在職老齢年金の支給ミス11億円だってさ

社保庁
「今後はこのようなことがないようしていきたい」
659非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 19:31:10
在老支給不足 キターコレ!!!
660非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 19:33:35
取得時 月変 算定
このような不可解にして誤謬しやすい制度
否、間違わない方がオカシイ

社保はクズとして、この制度がオカシイ
661非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 19:38:36
それは間違いじゃなくて改ざんだろ
662非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 19:40:00
お詫びの手紙だってさw
663非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 19:42:32
しかしよくもまあこれだけ不祥事つづくなあ
664非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 19:55:08
利息付けて返すんだよな?
665非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 19:56:33
>>661
書き間違いもあると思うよ
666非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:03:51
在老支給ミスはさすがに事務所のせいにはできないからあっさり謝ったんだな
667非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:05:24
制度がおわっているな
このまだと人が生きている限り間違い続出
税法式しかないんだな
668非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:06:24
>>666
発表以上に間違いはあるんだろうな>在老
669非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:07:42
どういう間違いで原因は何なのか?
明らかにすべきだろう
670非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:08:13
>>668
かもしれんな
雇用保険の高年齢雇用継続給付がらみだろうから
671社会保険労務士:2008/08/29(金) 20:14:52
>>670
ありゃ必ず間違えそうな仕組みだな>併給の調整(雇用継続給付−在老)
間違えそうな仕組み作るのが悪い
672非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:17:17
要はなんだろ
明朗会計−誰でもわかる仕組みを作ると威厳も利権も失うってことだろ
不利益を被るのは国民ばかりなり

高楼省−社保いらねえよ
673非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:20:35
>>647 気持ちは痛い程わかります。しかし、いまのこの職場はまじめに我慢してやっていても報われないのは
当然として、いつ今までやらされたことを方向転換され処罰されたり、無実の罪で懲戒処分、頑張れば新組織も
採用しますといった言葉も悪鬼自民の一言であっさり反故にされる。またいつの間にか「有期職員」などという
ふざけた枠まで用意されている。これは少しでもミスをしたり巻き込まれたりすればたちどころに不安定雇用に
切り替えられるといういわゆる恐怖政治みたいなものである。
これまでの組合や本庁の「なんとかなる」的な発言はすべて打ち砕かれています。このようなリスキーな職場にだらだらと
残り、40代〜50代で上記のような仕打ちをうけたら今より再就職は困難になると思いますよ。
当然、民間でも同様のリスクはありますがもはや社保職員という立場は、今まですべての年金政策の失敗を背負わせるための
道具にすぎません。それに、もうこの組織は大量離脱で崩壊寸前です。
結局決めるのは本人ですが、出るのもリスクですが残るのも相当リスキーです。
 一度この組織を崩壊させ、ヒステリックな社保庁糾弾でごまかされてきた本質的な制度と組織の再生議論を本気で取り組まなければ
年金の未来はないと思います。今の再生会議は所詮自民党の感情論と財界の利益をベースにしたエセ議論にすぎない。
674非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:23:03
ご愁傷様でしたw
675非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:25:27
誤謬は神意外誰でもする
制度をわかりやすくすべき
当然職員は今までのようには要らなくなるだろうが
やむなし
676非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:28:14
どうしても公的年金続けたきゃ保険料定額にしろよ
それで保険料が相対的に安くなる金持ちはその分勝手に運用しろ
これが正しい

社保職員はかなり洗脳されていて話しにならん
677非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:30:06
不祥事以降入るものなく出るもの多数・・しかも若手中堅中心。
頼みの民間にしてもテレマも市場化もほぼ失敗・・さらに知識
や経験の積み重ねもここ数年止まったまま。残ってる職員も心
ここにあらず・・。

 もうダメですね。
678非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:34:07
すべてぶっこわせ!!

そこからなにかがはじまるぜ
679非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:40:35
 いつまで給食費の犯人を押し付けられるような

いじめられっこに甘んじてるんだ?

身軽なものは誇りを持って退職し、鬼畜自民を丸裸にしろ。

今までさんざん罵倒してた者たちに見捨てられ、

お前らだけで年金をなんとかしてみろよ。
680非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 21:04:41
>>679 一国の首相ががん細胞とかゴミとか言ってましたね。
そのゴミがいなければ何もできない無能やつらのくせに。

調査や再裁定が1年以上かかる現状を知りながら人員整理の
話しばかりしているのは白雉としか言いようが無いね。
だいたい、これだけ騒いで事務所も混んでそれでも記録の
統合が進まないのだから10年かかって5000万件残る
のが怠慢でないことぐらいもう気づけよ。
681非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 21:10:57
つーかオマイら職員
こんな砂上の楼閣みたいな制度て仕事してて気付いたろうが?
682非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 21:31:45
テレマは、中華と天下りしか入札きてないしな。
市場化もどうなることやら。
683非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:04:01
厚生年金:12億円未払い 高年齢雇用継続給付で算定ミス

社会保険庁は29日、雇用保険の「高年齢雇用継続給付金」を受けている人の
厚生年金額の算定を誤り、99年4月〜08年7月の間、約3万3000人に
計11億8933万円(1人当たり平均3万6238円)の年金が
未払いになっていると明らかにした。
厚生労働省内の旧厚生・旧労働両省間の連携不足が如実に表れたミスで、救済は10月になるという。
同給付金は60歳以降も働く人に支給され、給付額は本人のみなし賃金額で決まる。
厚生年金はみなし賃金額に応じてカットされる。
ただ、みなし賃金には上限(月約45万円)が設定されており
実額賃金が60万円でも賃金は45万円とみなす。
どんなに高給の人でも賃金は45万円と計算して年金のカット額を決める仕組みだ。
厚労省の労働市場センターが、社保庁に本人のみなし賃金を通知し
社保庁側で厚生年金額を確定するのが本来の取り決めという。
ところが、同センターはみなし賃金でなく10年近く実額の賃金を通知。
社保庁側にもチェックする機能がなかったため、45万円を超える額を通知されても気づかず
通知額に応じて必要以上に年金を減額してきた。
その結果、約12億円の未払いが発生。最高で3年間、計116万円を余分に減額された人もいた。
一方、必要以上に年金をカットされたため、配偶者向けの
「加給年金」が支払われたケースが152件発生。
これにより、計2081万円の過払いも起きたという。
このほか約600人の支給に間違いがあった可能性があり、調査中という。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080830k0000m010118000c.html
684非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:07:59
>>682
落札業者をぐぐったらダメ。
685非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:08:08
企業年金:支給漏れ1865億円に 未受給者も23万人増

転職者らの企業年金を管理している民間法人「企業年金連合会」は29日
08年3月末時点で、60歳以上で企業年金の受給権を持ちながら給付を受けていない人が
1年前より23万人増えて147万人となり、年間の未支給年金も
131億円増の611億円にのぼることを厚生労働省に報告した。
累積の支給漏れ総額は、1年前より321億円増え、1865億円に達する。
147万人中、72%にあたる106万人は住所が不明で、年金の請求書類を送ることができないという。
同連合会は昨年9月、07年3月末時点で全受権者の3割、124万人に支給漏れがあり
過去分も含めた支給漏れ総額が1544億円に達することを公表。
これを機に、毎年同省に実態を報告することや広報体制の強化に加え
今年4月以降、社会保険庁から加入者の住所情報を得ることなどを決めた。
だが、昨年支給漏れが発覚した124万人のうち、1年間に解消されたのは
13%の17万人にとどまった。
一方、07年度は新たに68万人が受給権を得たが、まだ40万人は請求をしていない。
このため08年3月末時点で、差し引き147万人が未請求という。
同連合会はこのうち29万人は請求を先延ばししていると推計している。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080830k0000m010126000c.html
686非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:18:04
政管健保調書を誤送 社保事務局が6枚16人分

山梨社会保険事務局は28日、社会保険庁が運営する政府管掌健康保険の
「被扶養者調書」6枚を、今月8日に誤って郵送していたと発表した。
あて名を印刷したシールの張り間違えが原因で
被保険者6人と被扶養者10人の計16人分の氏名、生年月日などが記されていた。
11日に回収し、個人情報が漏えいした恐れはないとしている。
同事務局によると、調書は毎年夏ごろ、被扶養者を確認するため被保険者が勤める事業所ごとに発送している。
封入作業は委託先の民間事業者で通常、作業員が2人一組で行っている。
8日は作業後、大月市内の事業所に送る6枚の調書が残ったため、1人で作業をしたが
あて名シールに記載された確認用の認識番号を見間違え
市内のほかの事業所のシールを張って送付したという。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20080828-OYT8T00913.htm


687非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:21:49
>>683
>同センターはみなし賃金でなく10年近く実額の賃金を通知。

今までいったい何やってたんだ厚労省?
正直、引いた・・・

688非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:22:20
社会保険浜松病院:存続求め署名提出 自治連会長ら市長に

社会保険庁改革のあおりで存廃が問題になっている社会保険浜松病院
(浜松市中区中島1)について、南・中・西の各区の自治会連合会会長らが28日
存続を求める住民約7万人分の署名を鈴木康友市長に提出した。
鈴木市長は「国は社会保険庁の話と病院の話は切り離して考えてもらいたい。
現場の意向を国に伝えたい」と応えた。
要望書では「浜松駅南地域で唯一の公的な病院で、住民にとって欠くことのできない病院」とし
存続や医師の確保などを求めている。
存廃の議論は約6年前から行われ、住民や市が存続を要望しているが
多数の署名が市に出されるのは初めて。

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080829ddlk22040182000c.html

689687:2008/08/29(金) 22:23:53
この件に関しては厚労省が悪い。
社保にも責任はあるが
690非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:30:16
>>683
この件って、前から言ってたやん。
支給期間の不自然な延長とかもあるのでこれを機に徹底調査すべき。
691非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:31:08
それこそが




            リアル高井戸クォリティ



インチキ商売って三下の手下でも検挙されますよねww


社保全員アウト!!!
692非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:35:29
>>681気づいたからどうだってーの?制度は俺ら現場の人間にはどうにもならん。

制度の不備について意見すると「前向きじゃない」「現実的な議論を」とたしなめ

られるかシカトされるか・・。
693非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:36:19
             ___
            /     \      _______
           /   / \ \   /
          |    (゚) (゚)   | < カオス!素晴らしきカオス!
          |     )●(  |   \_______
          \     ▽   ノ
            \__∪ /
          /     ̄ ̄ \
          | |        | |
          | |        | |
        |⌒\|        |/⌒|
        |   |    |    |   |
        | \ (       ) / |
        |  |\___人____/|   |
        |  |          |   |
               |   ブバチュウ!!
        ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:..:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
     ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
694非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:39:43
             ___
            /     \      _______
           /   / \ \   /
          |    (゚) (゚)   | < vina la vida
          |     )●(  |   \_______
          \     ▽   ノ
            \__∪ /
          /     ̄ ̄ \
          | |        | |
          | |        | |
        |⌒\|        |/⌒|
        |   |    |    |   |
        | \ (       ) / |
        |  |\___人____/|   |
        |  |          |   |
               |   ブバチュウ!!
        ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:..:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
     ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
695非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:40:45
>>691 べつにもうどうだっていいよ。
お前が新組織民間枠で入ってその厳しい基準を
自分に課してがんばってくれ。
喜んでゆずるよ。
696非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:40:51
姫 翻意か  
697非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:44:13
だけど、労働と一緒になっても相変わらず縦割りだしね。

扶養の削除で雇用保険を日額3611円以上もらうと、60歳未満の人は
そこで一旦削除しないといけないということになっているが、受給日数が
少なく、仮に満期全額もらっても130万に達しないことが明らかでも
外す必要があるのか、と突っ込まれたよ。
 それに、あれは黙っていれば労働側が情報提供するわけではないし、
知らなかったことにすればお咎めも何も無い。明らかな抜け穴だと思う。
こういう実態に即さない扶養の削除って、意味が無いと思う。
 
698非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:50:24
てか、厳密に言うと扶養の取扱自体かなりおかしいわな
699非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:50:54
 人としてのプライドがある職員は退職することで無言の抗議を!!

自民の愚政といい加減な民間療法で滅び行く年金組織を高見の見物だ。

やつらに天誅を!!!!!!!
700非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:58:48
不要の認定基準こそザルもいいとこだろ?
130万未満て過去の実績じゃなく、今後の見込みじゃん
誰もわかるわけないし、1年経ってどうにかなるわけでもない
日額3611円以上でも支給日数かけて130未満が明かでも削除ですかい?
それ違法な取扱いだろ?
701非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 23:08:12
年間の見込みで取るでしょ?
たとえ90日間の支給でも。
702非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 23:11:27
130万円というのはあるゆる「収入」の合計のようだな
どうやって見込むんだ?
超えそうでも未満として不要に入れそうなもんだが
703非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 23:12:23
3611円以上なら年間130万未満が明らかでもはずさないといけないの?
なにその意味不明なあつかいは?
704非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 23:15:04
意味不明な扱いって、前に社保で質問したらそういわれたぞ。
お前ら事務所ごとに違う対応しているの?
705スーパー社保:2008/08/29(金) 23:15:50
傷手の額もインチキくさいな
いつの時点での標準報酬で計算するんだ?
期間中変わったら反映するのか?

額が小さいから祭りにはならんだろうが、間違い率は高いだろ?
706非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 23:18:37
看板変えても人は変わらず 旧悪は「そんなことがあったんですか?知りませんが何か?」
                        ↑
                      子供だまし
707非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 23:19:26
3611円以上なら130万未満が明らかでもはずすなんて法令の根拠ある?
708非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 23:22:45
>>707
ない
法律、政省令どこにもないはず
あったら教えて欲しい
709非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 23:28:01
そもそも3611円なんて数字どこにも出てこないだろ?
まあ不要の認定なんかは余り文句が出ない
710非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 23:34:17
社会保障カード:別番号載せ住基カード活用 政府検討会

 政府の有識者会議「社会保障カードの在り方に関する検討会」は29日、1枚で年金手帳、
健康・介護保険証として使え、個人情報の閲覧もできる社会保障カード(仮称)について、「
投資を極力避ける」ため、住民基本台帳カードを活用し、カードには住基番号とは別に、個人
を識別できる番号などの情報を書き込む意向をにじませた中間報告を大筋了承した。さらに
内容を具体化し、08年度中に基本計画を策定する。
 構想によると、社会保障カードには本人を識別できる番号などを入れたICチップを埋め込
む。パソコンのカード読み取り機に入れると、医療保険や年金記録が管理されたデータベー
スにつながり、個人の年金記録や治療歴などを閲覧することができる。
 カードに割り振る番号は、あらかじめ各個人の年金番号や医療保険の番号と結びつけ、
新設する「中継データベース」に保存しておく。カードで個人情報を閲覧する際は、まず中
継データベースに接続され、本人確認がなされたうえで、医療保険などのデータベースに
つながる。
 個人の識別方法については、生涯不変の社会保障番号を割り振ることも挙げたが、事
実上、カードに個別番号を付ける一方で、破損などで再発行を受ければ別の番号に変わ
る仕組みを推している。いずれも「国家による個人情報の一元管理」との批判を避ける狙
いがある。
 社会保障を統一番号で管理する考えは、年金記録漏れ問題を機に安倍晋三首相(当時
)が表明。11年度の導入を目指すことが決まっている。【吉田啓志】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080830k0000m010149000c.html
711非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 01:25:34
今度は管理職を任期付で採用だってよ(笑)
712非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 07:09:39
しかしよく新聞の見出しになる官庁ですね
713非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 08:41:50
協会も、民間採用が間に合わないからOBの採用きめたしね。
機構はどうなるんだろうか。
714非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 08:44:41
協会はきっと沈没するよ
715非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 09:16:19
私語が多く、大声で笑う。そんな仕事をたいしてやらない同僚にムカツク。
716非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 09:18:50
>>617
俺もそうだと思います。
717非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:14:30
財界の目的はいかにして事業主負担を減らすかだな
そのためには手段を選ばんよ
718非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:16:18
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
719非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:22:24
はい辞めましたw
720非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:33:45
私は社保叩きのネタを提供した奴らは決して許すことは出来ません。
業務外閲覧者・不正免除に関わった連中・報酬改竄・闇専従死ねば良いのに。
現在メンヘル休職中の輩もだめです。人に迷惑をかけている連中はお荷物。
人事はもっと機械的に職務を全うすべき。温いことを言っていてはリストラは進みません。
膿を出して生まれ変わるせっかくのチャンスを旧態依然とした「社保一家」の温存は将来に必ずや禍根を残します。
人事当局は大英断を。こいつら人間としてもはっきり言って駄目な奴ら。
人事の整理を不眠不休で取り組んでほしい。それこそが国民に対する答えとなるものと信じます。
旧態依然としたぬるま湯人事と決別を切に願う。そうしなきゃもう駄目かも知れんね。
正職員でも任期さんでも何でも与えられた仕事をこなせなきゃ唯の穀潰し。
職務職階製を理解していない馬鹿もC評価以下で十分。
私はたまたま出先機関の二次評価者の立場にありますが、中間管理職の諸君で言えば
とりあえず使い物になる諸君は事務所内で三役を含めほんの5・6人程度しかいない現状であります。
若手中堅層の中でも出色の職員を能力評価に基づき、早く中間管理職に引き上げる
仕組みを早急に構築せねば、機構発足に間に合わせねばこの旧態依然とした職場は
淘汰され、生き残ることは出来ないでしょう。
721非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:35:26
>>720から続きです

30歳代半ばから40歳代前半のやる気のある、大局観のある優秀な若い
総務課長・次長・所長を据えて彼らを中心とした活力ある出先機関、即ち現場最前線の
早期構築をかねがね上申して参りましたが、力及ばず、相変わらず地方の現場では
旧態依然とした人事、ライン人事・地方「天皇」人事、在ろうことか未だに「組合」人事がまかり通っております。
事務所長なんて孤独な商売で最後は自嘲気味な書き込みになってしまいましたが
使えない役職員より、使える若手の育成を常に心がけ、県内トップのフットワークによさを
売り物に国民の皆さんの信頼回復に遅々たる歩みでは在るが残り少ない職場管理者としての時間を
若手中心の活力ある職場に切り替えるよう私利私欲を排除し有効に遣ってゆきたいと考えております。
優秀な若手諸君よ、自己研鑽に励み、決して卑下することなく堂々と王道を歩んでほしい。
来月いっぱいで30数年の社会保険人生を終える年寄りの戯言としてお聞きくだされば甚幸。
言いたいことは山ほどあるけれど、年齢の上下に惑わされず、過去の悪しき慣習と決別し
困難な現状にあっても自分を見失わず、常に冷静沈着な対応と国民に対する奉仕の心を忘れずに
これからの輝ける未来を自ら切り開いて行ってほしい。
悪しき慣行は時代の要請で無くなって行くかもしれないが、常に近い将来に訪れる
管理者としての自分を見据え自分を磨き上げて言って欲しい。

優秀な若手諸君の輝ける未来に栄光あれ。
722非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:39:28
>>720-721
とりあえずお前懲戒免職だな。
723非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:43:52
>>722
マジで所長なら懲戒免職モノのカキコだな。
来月一杯で退職ですか・・・社会保険倶楽部のHPでチェックしないと。
724非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:45:49
広域異動も人のシャッフルじゃなくて、人が少ないところに
無理やりいかせるみたいだね、協会って。
S県なんて定員の3割減でスタート確定。
725非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:46:59
☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ毎日新聞社による日本人女性への誹謗中傷☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ

・母親は受験勉強をする息子の学力向上のためにフェラチオをする
・日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
・ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる
・ティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
・女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
・日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
・老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
・日本の若い看護婦は売春婦に勝る
・24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
・15未満の子供を対象とした疑似ポルノが日本に蔓延している
・OLの72%が、セックスをより堪能するために何らかのトレーニングを受けている
・人妻は気分転換の目的で昔の恋人に抱かれに行く
・主婦は郊外のコイン・シャワーで売春をしている
・日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
・ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
・まだ10代の少年から退職した老人までみんな2980円の手コキを利用している
・六本木のあるレストランでは、食事の前にその材料となる動物と獣姦する

※同社が全年齢向けコーナーで七年以上にわたり世界に向けて配信していたものの一部です
※同社の行為は日本人への偏見や人種差別、婦女暴行、幼児虐待を助長するものです

◆毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
 http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
◆毎日新聞問題の情報集積wiki
 http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/



726非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:52:40
>>723
どうせ偽物w
本物だったとしても、上申なんかやったら事務所長になれるわけないだろ。
どっかで干されてるつうの。
だから所詮能力のないイエスマンで口だけ番長だろ。
727非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:54:12
>>723
それに3月末じゃないハンパな時期に勧奨退職つうか天下り???
時期的にあり得ないだろ。
定年だったらもっとあり得ないwwww
728非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 10:58:52
>>721
使えない役職おっさんおばはんが停滞しているので
係員から先に進めません><

機構発足と共におわかれすっからどうでも良いが
729非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 11:28:46
国費の幹部殿は「最後には希望者全員機構で面倒見させる。安心しろ」
と言ってるそうです。当の国費幹部は機構に採用されないはずなのに
これは事実なのでしょうか?

ソース:国費の人がそうもうしてますた…
730非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 11:31:16
来年末までの民主党政権誕生が確実だからだろう
731非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 11:35:31
>>720-721
しょせん協会だか10月から出来る組織に移る雑魚だろw
732非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 13:01:05
>>718
辞めましたが何か
733非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 13:03:47
衆院「1月解散」説が強まる、定額減税法案後に

政局の焦点である衆院解散・総選挙の時期は、年明け以降の可能性が強まってきた。
公明党が選挙向けに効果があると位置づける所得税・住民税の一定額を減税する定額減税が
29日の総合経済対策に盛り込まれたためだ。
与党内では、減税法案を1月召集の通常国会冒頭に提出し、その後に衆院解散する
「1月解散」との見方が広がっている。
福田首相と公明党の太田代表は29日午後、首相官邸で約50分間、会談した。
会談後、首相は「(臨時国会に向けて)しっかりやっていこうと話した」と述べた。
太田代表は「(生活の現場は)かなり深刻で、首相に認識を深めてほしいと話した」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080829-00000059-yom-pol
734非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 13:07:20
岩瀬達哉著「完全版 年金大崩壊 講談社文庫」303頁

「イギリスと日本の年金業務だけの経費を抽出してみるとイギリスは実に日本の約半分の経費で運営していることが分かる。
何故これほどまでにイギリスの事務経費が低いのか?
イギリスでは、これまで社会保険庁と同じように独自で徴収していた年金掛け金を
‘99年度から国税の徴収機関である歳入庁に移管統合させていたのである。

’02年度  1人当たりの事務費 日本  ¥4093円
                英国  ¥2364円        」
735非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 13:50:46
脱出したかったのに県の二次で落ちた・・・。面接でも今の仕事のことばかり聞かれたし文句までいわれた(社保のせいで他の公務員が迷惑しているみたいな話)
休みなんてとれないから毎日帰宅したあと勉強してやっと二次までいったのにな、元社保って経歴はマイナスにしかならんのか。
736非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 14:14:53
>>735
当たり前。誰が社保庁職員なんか採るもんか(笑)
かなり能力のあっても、社保庁職員だもん、ムリムリ。
面接担当者は笑い話にしてるぜ。「社保のバカがきたぞぉ(爆)」

逃げないで、最後まで残って責任果たしてくださいよ。
いくら先輩がやった、といっても指示通り悪事と判っていて継続してたんだ
から、同じだよ。
それに悪事の手段は、犯人じゃないと判らないよ。
737非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 14:26:33
?普通に某県庁受かったよ。
まあ、当然いろいろ聞かれたけどなw
738非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 14:41:59
偉そうなこと言わせてもらうと、はっきりいってここの若い奴ら、
打たれ弱い。民間なら、という言い方は嫌われるだろうけど、
民間なら信じられないくらい超エゴの塊みたいな上司がいたり、
年下が上司になったり、ちんけなプライドなんて木っ端微塵に打ち砕かれる
ものだよ。みんななんとか折り合いつけてやっていってる。
もちろん、自分の能力が正当に評価されていないと思うなら、辞めるという
選択肢もありだ。そもそも組織の評価なんて理不尽なものだし、
少なくとも俺の知ってる限り、能力があって気概のある奴ならA社でだめでもB社では
それなりに認められたりしている。
要は、自分で自分をどう評価するかということだ。
739非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 14:45:20
すみれ最高あるある。
740非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 14:59:17
クソ生意気な社保庁職員なんか拾う企業なんかないよな。
さっさと死ねば良いんだ。
741非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 15:09:59
どっかにうかったうかったと連呼してるやつは
うさんくさい
742非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 15:20:01
>>737
人材不足の過疎県庁合格乙!
牛か馬の替わりの合格乙!
金銭を触ることは一生ないだろ、触らせないよ、社保庁職員には。
743非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 15:23:10
標準報酬改ざんの指示をした者、実行したものは
さっさと自白しなさい
744非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 15:24:29
>737
よほど公務員って旨みがあるんだな。
社保庁職員から某県庁職員ですか。
必死になって公務員になるのは、また悪巧みできるから?

社保庁職員は『腐ったみかん』
民間も他の機関も注意しなきゃ。マジメな職員・社員まで・・・
745非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 15:28:44
>>713
>協会も、民間採用が間に合わないからOBの採用きめたしね。

それは社保庁改革の目的に合わないので
しかるべきところに伝えておく。
746非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 16:22:22
>>736
ニート乙
747非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 16:43:46
>>724
島根www
748非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 17:47:18
http://www.inte.co.jp/tenshoku/type/index.html

俺の結果:転職お勧め度 90%
コメント:正直に答えただけ…
749非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 18:07:05
>>748

俺の結果:転職お勧め度 90%

コメント:あなたは、「業界の閉塞感」や「入社したころより企業の業績が落ちている」など
将来性や事業内容などに不満をお持ちのようです。
退職者が増えている会社に在籍している人や、
給与が減額になった方に、このような傾向がみられます。

www
750非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 18:13:32
>>738
ニート乙
751非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 18:56:36
転職お勧め度:90%

あなたは、「自分の強みやスキルを活かせない」
「今の仕事では、専門性が身につかない」
など、仕事内容に不満をお持ちのようです。
ルーティンワークが重なったり、
関心が持てない仕事をしている方に、このような傾向がみられます。
752非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 19:25:35
>>742
金銭さわれないって最高じゃないか。
お金あつかうのって最高にストレスじゃない?
753非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 19:49:10
なぜ、ニートのねたみはかくも醜いのか。

つかいい加減ここもID導入しろよ。おかげでニート天国になってるぜここ。
754非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 20:37:42
>>744
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwww
755非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 20:40:54
しかし、40代から上は人材の残滓ばかりだということが
うちの県はよく分かった。局の人事も適当な配置でしかやっていないんだと。
所詮影響は彼ら自身には全く出てこないから。
とても有名な野球選手を数名出した県だけど、酷すぎる。
あんな責任感ゼロの人間を管理職に登用するなよ・・。
756非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 20:42:44
9月から始まる終わりなき年金記録の補正・照合、年金定期便の対応で生涯を終えるのは嫌なので辞める事にした
757非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 20:42:56
>>742
金を触れなくなって国民年金は良かったと思う。
疑われる要素が消えたからね。

差押さえ、強制徴収以外は現金触れさせなくて正解だよ、
ただでさえこの会社は無駄な手作業が多いんだし。
758<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>:2008/08/30(土) 20:46:07
 <丶`∀´>< 退職金全額出るうちに一生退職するニダ

 <丶`∀´>< 何をやっても処分喰らう位ならあと1年半病気休職するニダ

 <丶`∀´>< 廃人にされる前に一斉退職するニダ 

 <丶`∀´>< 庁ノンキャリとねずみ男は大嘘吐き。騙されないニダ

 <丶`∀´>< ジミソ選挙で解党的敗北確定。プププ最後の足掻きニダ。

 <丶`∀´>< あとは野となれ山となれ。もう知ったこっちゃないニダ

 <丶`∀´>< 素人だけでやれるものならやってみるニダ

 <丶`∀´>< ワシらもう何にも失うものはないニダ ウエーハッハツハッ
759非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 20:49:04
 <丶`∀´>
   ↑
こいつ、うざいし面白くない。
せめて2〜3行にしとけ
760非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 20:54:39
>>758
おまえらの先祖の記録があるせいで、5000万件全部の特定は
不可能なんだよ。どの時代でも迷惑かけまくる民じょくだな。
761非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 20:57:24
>>757
まったく同感。
この調子でどんどん無駄な手作業を撲滅して行こうぜ。
762<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>:2008/08/30(土) 21:02:09
 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ  

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ
 
 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ

 <丶`∀´>< ウエーハッハツハッ
763非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:04:29
再裁定もゲーセンだけでは裁ききれないから
近隣、千葉埼玉神奈川に赤紙送るとかって庁は画策しているみたい
だけど、無理だろ。
どうせ赤紙送りつけるなら、田舎の社保にやれって。
神奈川なんか日中全然電話つながらないんだから、免除してやれよ。

それよりも、どうして一年かかるのか、それを説明して欲しいわな。
どういう手順で作業を完結して、その結果一年かかるのか。
ただデータ取り消して打ち込み直すだけでしょ?
ゲーセンでなくて、各事務所レベルで再裁定と時効分の訂正を
させればいいと思うんだが・・。
 特別便の対応で土日も借り出されて、その上ゲーセンの応援?
馬鹿いうのも大概にしろって。
 応援を求めるなら、田舎だ。帝都とゲーセンはツーカーの仲
らしいし、人も余っているんだから、事務局の奴らに赤紙出せっての。
 元を正せば政治屋に焚きつけられてるからやらざるを得ないんだろうが、
それにしてもこの計画性のなさ、その場しのぎ的なやり方ではいずれ
破綻する。
  秋口になればうるさい受給者から振込み何時だ?という問い合わせが
殺到するのは眼に見えているのに。
764非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:04:38
>>745
>それは社保庁改革の目的に合わないので
>しかるべきところに伝えておく。

お前のお袋に伝えてもしょうがないだろ?
765非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:07:57
もう来月辞めるこんな職場
馬鹿本庁・局があほな対応するおかげで現場がどんなに激務で馬鹿に
怒鳴られてるのか、事務所がどうなってるのか見に来い、まぁ若い奴
が辞めて年寄り連中が残る状況だから、後悔もしないな・・・普段仕事
ができない中年が残るからなw
766非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:09:16
局の人事(総務)ってほんとなんだかなあだよな
767非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:11:36
>>736>>742
こういうニート見てると哀れだな。
2chで自分より下に思えそうなスレに出張して叩くしか楽しみが無い。
やる事ないって本当に可哀想だよね・・・・。

まだ社会保険でも働ける方がマシなのかもな。
768非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:14:45
>>764
世間知らず乙。
いくらでもあるだろうが
情報欲しがってるところ
769非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:18:44
>>767
そう。うざい受給者やあほな一般市民に怒鳴られても、
普通に仕事が出来て、給与がもらえるだけいいのかもしれない。

職の無い奴や、精神やられてまともに仕事できないやつとか、
そういう人間、あるいは零細な民間の社員、オーナー社長の
ワンマン企業に勤めているよりは、はるかにまし。
理不尽な態度を取ってくれば、法に基づいて粛々と対応できるしな。
民間だったら理不尽な馬鹿でも対等だし。
770非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:24:14
標準報酬改ざんの調査、近いうちに発表するとか
言ってたが、どうなるんだろ
771非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:33:23
あそこまではっきり本庁も把握してた、
組織ぐるみであると断言されてるからなぁ

時間かかるんじゃない?
772非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:36:58
>>697>>700>>702>>703>>707>>709
所得税の扶養であれば厳密に年間トータルで38万未満であったかどうか見るけど、
それはその結果が税金という財産権の制限に結びつくからだろ。
逆に健保の扶養は給付に影響するにすぎないし、(1年間のトータルでどうかではなく)家族が病院にかかるまさにその時点で
扶養されているかどうか(その家族が病気怪我したときに被保険者に負担が転嫁されるか)で判断する必要が
あるわけだから(所得税なら)、法律があるなしじゃなく、そういう判断基準でいいんじゃないか?
773非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:38:16
馬鹿に限ってすぐ浅知恵で現行制度を批判するんだよな ハハハ
774非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:42:34
@本庁も把握していた ⇒ 本庁の担当者は事実を知っていながら放置した ⇒ 本庁も同罪
A本庁は知っていた  ⇒ 本庁にいる事務所経験者は知っていた ⇒ 本庁は無罪

どっち? 
775非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:46:38
把握していたことを認めるなら@にきまってるだろ
把握どころか指示の可能性もあるわけだし

でもたぶん認めないんじゃないか?
776非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:46:43
>>763
どうして一年かかるかといったら
件数があり得ないくらい多いからとしか答えようが無いよな

地方庁支援については、
田舎県から来させると旅費が膨らむから近隣県に打診してるんだと思うぞ
777非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:51:52
>>765
何歳?
やめて民間か?
778非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 21:52:54
俺は徴収のことは知らないが、>>221あたりを見てるとさすがに・・・
779非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 23:08:37
>>777
大手民間に内定貰いました。事務所であった事や庁批判して情に訴え
たら内定もらえました。
780非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 23:25:33
改ざんの話だが、大昔の話だったり、他県のそれも担当者個人のレアなケースなら理解できるが、
少なくとも自分が採用されて、自分の周りや同じ県で、改ざんの指導が行われたことはないと思う。
違法だし、何より信義に反する行為だということは小学生でもわかる。情けない。
781非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 23:26:48
                |⌒\|        |/⌒|
                |   |    |    |   |
                | \ (       ) / |
                |  |\___人____/|   |          ウィーン 
                |  |   ヾ;;;;|    |   |
                        ,lノl|                     ウィーーン
                       人i  ブビュビィッ!!     人i               人i
                      ノ:;;,ヒ=-;、          ノ:;;,ヒ=-;、           ノ:;;,ヒ=-;、
                     (~´;;;;;;;゙'‐;;;)         (~´;;;;;;;゙'‐;;;)          (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
                    ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
                   ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)      ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)      ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
    ___           `'ー--、_;;;;_;;、-‐′       `'ー--、_;;;;_;;、-‐′      `'ー--、_;;;;_;;、-‐′
   /     \  __     /    /=ヽ \  __ /    /=ヽ \ __    /    /=ヽ \
 /   / \ \      / |  l|||,( )( )  |/    ./|  l|||,( )( )  |     /  |  l|||,( )( )  |
 |    (゚) (゚)   |     /  |     )●(  |    / |     )●(  |    /  |     )●(  |
 |     )●(  |     /  |    ____) |    / |    ____) |   /   |    ____) |
 \     ▽   ノ     /   \   |┴┴|  ノ   /  .\   |┴┴|  ノ   /    \   |┴┴|  ノ
      全                 ち              ん               協   
782非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 23:38:44
8/27の報道ステーション要旨

例の元徴収課長の話
「全国の収納率のベスト10を決めて、上位に入ると局長が上京したときに
いい顔ができる、「業務取扱費」とかいう名目で余った本庁の予算を
分けてもらえる・・・」との証言。
783非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 23:43:16
10/1人事は
784非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 23:43:35
>>780
おい、帳簿があわねえぞw
30万の給料で10万円分の社会保険料しか払ってないんじゃ
2万円ぐらい経費から余分に引いてる計算だな
脱税かよ…。誰かこのこと家よ
マスゴミにだって税理士とか簿記知ってる奴いるだろ…
785非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 23:51:56
ちなみに、8/27放送の報道ステーションでは
実際に社保事務所に確認に行ったら30万円の給料が8万円にされてた
という元女性従業員の証言があった。
786非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 23:54:22
>>776
近隣県は特別便の対応と、団塊どもの裁定で
汲々として、おまけに退職者続出で任期付で穴埋めしている
状態だ。それでも庁の赤紙に応じる事務局があるとすれば、
自県の実態を全く分かっていないアホんだらということになる。
相談センターでは来訪者多数で途中打ち切りしているところもある。
神奈川千葉埼玉なんか酷いぞ。事務所の対応で精一杯なのに
ゲーセンの応援なんて無理だわ。
だったら、ゲーセンにまわす分を事務所再裁定にすたほうが
よほどいいわな。あんな何枚も手書きで紙書かせて、あんな
ことやっているから1年かかるんだよ。
時効特例分なんてさらにその先でしょ?
政治家に国会で取り上げてもらいさえすれば一夜で変わるんだけど。
787非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 23:56:12
又聞きの話だからどこまで本当か分からないが、
神奈川の一部の社保なんて5月に受けた期間調査が
いまだに手付かずでたなざらしのままになっているというじゃないか。

それだけ客の対応に忙殺されているってことなんでしょ?
788非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:02:17
たったのこの1週間で標準報酬改ざん件や在老支給ミス12億円の件
(これは社保だけの問題ではないが)テレビで放送されてるんだから、
客に信用されないのも無理はない
789非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:04:04
ミスは少なくなったけど、ミスが多いからな。
790非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:06:42
              _________
            /             \
           /                \
           /                   \
         /                      \
        /          / ヽ   / ヽ      |
        /           | ● |  | ● |      |
        |           ヽ ノ  ヽ  ノ      |
        |              / ̄ヽ       .|
        |         _    ヽ_/   _    |
        |       /  \     |  /  \  |
        |       |         |      |   |
        |        \         |     /   |
       |         \_____|__/    /
          \         \       /     /
           \         \__/    /
             \                /   
             \_________/
             /⌒ ̄ ⌒ヽ      
           / /  /| |   
          /     く_| |_
         (_(_ ___| |_)
            人. / /  >_,ノ
           (.:;;iii) _/ ∠
         (.::;;;iiii)(  _つ
791非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:09:50
    ┏━━┓
    ┗━┓┗━┓        ┏━━━━━━┓                  ┏┓
        ┗━━┛        ┗━━━━┓┏┛        ┏┓      ┃┃
    ┏━━━━┓                ┏┛┃          ┃┃      ┃┃
┏━┛┏━━┓┗┓            ┏┛┏┛      ┏━┛┗━━━┛┗━━┓
┗━━┛    ┗┓┗┓        ┏┛┏┛        ┗━┓┏━━━┓┏━━┛
              ┗┓┃      ┏┛  ┗━━━┓      ┃┃      ┃┃
                ┃┃    ┏┛┏━━━━┓┗┓    ┃┃  ┏━┛┃      ┏━━━━━━━┓
                ┃┃  ┏┛┏┛        ┗┓┗┓  ┃┃  ┗━━┛      ┗━━━━━━━┛
              ┏┛┃  ┗━┛  ┏━━┓  ┗┓┃  ┃┃
            ┏┛┏┛        ┏┛┏┓┗┓┏┛┃  ┃┗┓
          ┏┛┏┛          ┃  ┃┗┓┗┛┏┛  ┗┓┗━━━━━┓
      ┏━┛┏┛            ┗┓┗━┛  ┏┛      ┗━━━━━━┛
      ┗━━┛                ┗━━━━┛
792非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:12:48
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┏━━┓
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┏┓┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━┛

793非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:14:08
              _________
            / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・\
           / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
          / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
         / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
        / ・ ・ ・ ・ ・ ・/ ヽ   / ヽ・ ・ ・ |
        /・ ・ ・ ・ ・ ・  | ● |  | ● | ・ ・  |
        | ・ ・ ・ ・ ・ , ヽ ノ   ヽ ノ ・ ・ ・|
        |・ ・ ・ ・ ・/     / ̄ヽ    \ ・ |
        | ・ ・ ・ /   ‐‐-- ヽ_/ --‐‐  \ |
        |・ ・ ・  /    ‐‐--   |  --‐‐     |
        | ・ ・ ・/     ‐‐--   |  --‐‐     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |・ ・ ・ |   \         |     /   |  < うるせー馬鹿!
        | ・ ・ |    \._____|__/    /    \
        \ ・  |      \       /    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \ |         \__/    /
           \    ___        /
             \::/`ー---‐^ヽ     /
            _|.l:::      l    /
         _ /,--、l::::.      ノ    \__
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l         \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /               |
794非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:14:52
在老支給ミスはどうみても厚労省に責任アリと思うが、
3万2千人余りに未払いで、中には3年間にわたり116万円が未払になっていた
人もいて、社保庁はお詫びの手紙を送るとのこと。
正直、かっこわるい
795非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:16:38
人為的ミスをわざわざ出すように
制度設計されているかのようなものだから
最新の注意は払ってるけど、100%かと言われればそうじゃないよね
だって人間だもん。誰でもミスはしますよ。

ヒューマンエラーを防ぐようにしろって要求はいまの庁運営の力量じゃ
あまりにも無理難題なんだろうねぇ
あの人事評価でどんな評価を得ているかが気になるところです。
796非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:17:06
>>784
脱税だし、従業員の給料から社会保険料と称して違法なピンハネだぞ。
797非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:18:14
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!!
     ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___
    /     \      、i,,
   /   / \  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬
   |    (゚) (゚)   |"            ゙ ヽ  ・〜
   |    )●(   |       /     ,イ . ゙i ブリュ ブリュ ブリリ
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞
     \__∪_/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ
                        ゙;"''∵ ' :"‘
798非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:21:10
>>795
>>683
>厚労省の労働市場センターが、社保庁に本人のみなし賃金を通知し
社保庁側で厚生年金額を確定するのが本来の取り決めという。
ところが、同センターはみなし賃金でなく10年近く実額の賃金を通知。

これ見たら「人間だれでも間違いはする」というレベルの話じゃないだろw
799非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:22:55
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 悪徳社長・悪徳労務士家業はびっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!!
     ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___
    /     \      、i,,
   /   / \  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬
   |    (゚) (゚)   |"            ゙ ヽ  ・〜
   |    )●(   |       /     ,イ . ゙i ブリュ ブリュ ブリリ
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞
     \__∪_/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ
                        ゙;"''∵ ' :"‘
800非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:24:13
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 高卒三流ノンキャリはびっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!!
     ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___
    /     \      、i,,
   /   / \  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬
   |    (゚) (゚)   |"            ゙ ヽ  ・〜
   |    )●(   |       /     ,イ . ゙i ブリュ ブリュ ブリリ
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞
     \__∪_/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ
                        ゙;"''∵ ' :"‘
801非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:26:06
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 社会保険家業はびっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!!
     ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___
    /     \      、i,,
   /   / \  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬
   |    (゚) (゚)   |"            ゙ ヽ  ・〜
   |    )●(   |       /     ,イ . ゙i ブリュ ブリュ ブリリ
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞
     \__∪_/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ
                        ゙;"''∵ ' :"‘
802非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:28:39
>>796>>784
テレビ朝日に電話しておいてよ。
あ、自分でやれってか。

803非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:29:16
                |⌒\|        |/⌒|
                |   |    |    |   |
                | \ (       ) / |
                |  |\___人____/|   |          ウィーン 
                |  |   ヾ;;;;|    |   |
                        ,lノl|                     ウィーーン
                       人i  ブビュビィッ!!     人i               人i
                      ノ:;;,ヒ=-;、          ノ:;;,ヒ=-;、           ノ:;;,ヒ=-;、
                     (~´;;;;;;;゙'‐;;;)         (~´;;;;;;;゙'‐;;;)          (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
                    ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
                   ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)      ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)      ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
    ___           `'ー--、_;;;;_;;、-‐′       `'ー--、_;;;;_;;、-‐′      `'ー--、_;;;;_;;、-‐′
   /     \  __     /    /=ヽ \  __ /    /=ヽ \ __    /    /=ヽ \
 /   / \ \      / |  l|||,( )( )  |/    ./|  l|||,( )( )  |     /  |  l|||,( )( )  |
 |    (゚) (゚)   |     /  |     )●(  |    / |     )●(  |    /  |     )●(  |
 |     )●(  |     /  |    ____) |    / |    ____) |   /   |    ____) |
 \     ▽   ノ     /   \   |┴┴|  ノ   /  .\   |┴┴|  ノ   /    \   |┴┴|  ノ
      年                 禁              機               公   
804非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:41:24
選挙の結果がどうなろうと年金機構はスタートするの?
805非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 00:51:43
AA使って荒らしている奴、やめとけ。
ここに書き込まれたことが事実だといっているようなものだからw

ともかく、退職者続出で出来る人、使える人が去り、
どうしようもない、あるいは仕事に熱意の無い、できない人間ばかり
残ってしまった。
勤続年数だけが誇りの税金泥棒、特に40代後半以上はね。
機構になる際に、そういう人は分限でやめてもらって裁判でも何でも
徹底的に争ってもらえばいい。
テキトーに仕事している人なんていらないし、しょっちゅう病気と称して
休む人間に払う給与なんか無いし。

一連の年金騒動に付き合わされてこりごり、さんざんだと思うが、
組合の傘がボコボコにされて、事実上使い物にならなくなったのが
唯一救われる点だ。
 期間調査なんて、受付順でなく、分かりそうなものから手を付けていけば
それだけ回答率も上がるし、早く処理できるのにね。
 7割は当時未加入の法人か、加入要件を満たさない個人商店だったの
だろうから。一般人は都合のいいところしか記憶していないから、勤めていた
イコール厚生年金と決め付けて何でもかんでも払っていたはず、とくる。
 >手取りが少なくなるから年金には入らない、
 >年金に加入すると求人が集まらないから加入はしない
 >親が20歳からちゃんと払っていたはず
 >手帳に記載されているんだから、記載された日から払っているはず
 (加入手続きすらしなかったにもかかわらず)記録が消えているのは
 お前たちのミスだ!何とかしろ!
もちろん、申し立てどおり記録が判明するケースもたくさんあるが、
明らかに当時加入していないと思われるのに
勤めていた、というだけで依頼してくる
一般市民に付き合わされる方はたまったもんじゃない。

806非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 02:56:50
逆賊天誅
807非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 02:58:24
標準報酬改ざんの調査に時間がかかるののは…

・事実なら、行為が確信犯的であり、不正免除の件とは異なり
被保険者の年金額が下がるという点

・証言者ははっきりと組織ぐるみであることを示唆しており、
本庁にまで疑惑の目が向けられている点

・社保以外に事業所、社労士が絡んでいると証言しているので、
関係者の範囲が広く、慎重を要する点

・おそらく、一般人にも不正免除の件とあいまって信憑性が
高いと感じられる点

ってところかな?
808非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 03:09:20
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!!
     ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___
    /     \      、i,,
   /   / \  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬
   |    (゚) (゚)   |"            ゙ ヽ  ・〜
   |    )●(   |       /     ,イ . ゙i ブリュ ブリュ ブリリ
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞
     \__∪_/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ
                        ゙;"''∵ ' :"‘

809非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 03:10:13
              _________
            / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・\
           / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
          / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
         / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
        / ・ ・ ・ ・ ・ ・/ ヽ   / ヽ・ ・ ・ |
        /・ ・ ・ ・ ・ ・  | ● |  | ● | ・ ・  |
        | ・ ・ ・ ・ ・ , ヽ ノ   ヽ ノ ・ ・ ・|
        |・ ・ ・ ・ ・/     / ̄ヽ    \ ・ |
        | ・ ・ ・ /   ‐‐-- ヽ_/ --‐‐  \ |
        |・ ・ ・  /    ‐‐--   |  --‐‐     |
        | ・ ・ ・/     ‐‐--   |  --‐‐     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |・ ・ ・ |   \         |     /   |  < うるせー馬鹿!
        | ・ ・ |    \._____|__/    /    \
        \ ・  |      \       /    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \ |         \__/    /
           \    ___        /
             \::/`ー---‐^ヽ     /
            _|.l:::      l    /
         _ /,--、l::::.      ノ    \__
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l         \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /               |
810非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 03:41:47
キモドラはとりあえず死ね
811非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 04:22:25
AAで荒らしてる馬鹿、いい加減にさらせ!
812非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 06:15:23
            /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
           /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
          /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
        /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
        /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
        |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
        |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
        |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
        |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
        |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
        |∴∵∴|   \         |     /   |
       |∵∴∵|    \_____|__/    /
          \∵ |      \       /     // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \ |        \__/    /<  うるせーチンカス馬鹿!
         _   \                /   \___________
     /   `ヽ  \_________/            /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ       、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \\   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
        l      .::::::.:.:.:.:/   ヽ:::::.:.:.                 i
813非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 06:16:34
      /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
     \|   \_/ /  \_____________
|\/ ̄ ̄ ̄|____/⌒\
\.| チンカス  |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \キモヲタの|       /⌒⌒ヽ         /      \
   \調教.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;; 
                 米
814非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 07:42:13
>>786
入力そのものよりも入力結果のチェックに時間がかかる。

また、後入力(再裁定決定後に諸変更を入れなおすこと)がネックなんだよ
選択や死亡・未支給を入れなおしたりとか

あとは加給・振替加算のチェックだな
再裁定の結果受給権発生が遡ったり、老齢満了時期や定額開始年齢が変わる人もいるから
以前と違って時効特例があるから
時効前にの加給金対象者が死亡していても、再裁定前と同じに入れ直さなければならない

815813:2008/08/31(日) 07:43:27
      /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 包茎コンプレックスだから荒らしてます
     \|   \_/ /  \_____________
816非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 07:59:43
標準報酬改ざんなんて論外
817非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 08:47:00
                平成20年     平成29年
国民年金保険料月額    14,410円     16,900円

厚生年金保険料       14.996%      18.3%

 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 09:01:28
しかも、受け取る年金額は保険料水準固定方式(笑)
マクロ経済スライド(笑)
819非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 09:10:18
年金保険料と称した「徴税権」なんか廃止してしまえ。
勝手におまえら厚労族議員・厚労省年金局官僚・社会保険庁職員の公金横領マシーンに過ぎないから廃止してしまえ。

820非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 09:13:02
それでテメエらの怠慢が原因の8億5千万件照合に作業期間は10年間、
費用は1900億〜2300億円かかると見込まれるだって?
アホか!
821非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 09:34:25
そんな立場じゃさぞかし徴収もしにくいだろうな
822非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 09:48:30
標準報酬改ざんが事実なら犯罪なんだから関係者全員実名公表すべき
823非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 10:01:55
>820

それは年金で施設作らせて献金で潤ったヅ三ソ党に。
824非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 11:01:44
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
825非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 11:53:41
>>823
責任転嫁できるほど甘くない。
お前ら逆賊は最低でも全員懲戒免職だ。

826非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 12:21:26
社会保険庁は国民年金保険料の滞納者に納付を促す業務を委託した民間企業に対し、
滞納者全員への接触を求めるなど、取り組みの強化を求める。2007年度に委託を実施した
35の社保事務所のうち、要求水準の達成が一事務所にとどまり、実績が振るわないため、
業務の手法を改める。

社保庁は強制徴収や免除申請の勧奨を除いた「納付督励」の業務を民間に委託。
実績の不振は戸別訪問でなく電話に頼って納付を促したり、働きかけが一部の滞納者だけに
とどまっていたりするためだ。社保庁は全滞納者に接触することを業務委託の条件に
するほか、民間企業への未納者情報の提供を月次から週次にする。


▽News Source NIKKEI NET 2008年08月31日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080831AT3S2500N30082008.html
▽関連
【社会保障】国民年金積立金:2047年度に枯渇、すべての公的年金の給付財源が不足する事態に…厚労省が試算 [08/08/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219530655/
【社会保障】国民年金保険料、強制徴収へ担当者 全国に配属[08/08/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218418998/
【国民年金】保険料滞納者の国民健康保険証取り上げ…自治体反発、実施ゼロ[08/08/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218256361/
【社会保障】国民年金納付率:格差最大34.8ポイント、都道府県別〜1位島根77.6%・47位沖縄42.8%…07年度調べ [08/08/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218234952/
【社会保障】国民年金保険料:07年度納付率も目標「80%」に届かず・最終納付率は64%前後に…2年連続で低下 [08/06/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214662551/
827非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 12:33:41
閣議後記者会見概要(H20.08.26(火)10:39〜10:43 省内会見場)【広報室】

(記者)
先週元社会保険庁職員の方が標準報酬月額の改竄について
組織的にやっていたということを証言したのですが
これに対する大臣のコメントと、社会保険庁でも調査していると思いますが
その結果をいつ出されるのかお聞かせください。
(大臣)
そういう証言が正しければ、あってはいけないことですから、大変残念だと思います。
それから、標準報酬の改竄の件について、わかっていることについてはすでに調べております。
できるだけ早く調査結果が出れば公表したいと思っております。
したがって、それに伴い処分ということも必要に応じて行いたいと思います。

http://www.mhlw.go.jp/kaiken/daijin/2008/08/k0826.html
828非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 12:34:30
どうすればそういう改竄事例が明らかになるのだろうと。
普通の会社は経理関係の書類は7年間が保存期間ですから
7年より前の物は捨ててあるので物証がないのです
役所の方も5年くらいしか保存期間がなければ
そういうことで紙に書いてあるようなものを見つける
物証を探すのは非常に難しいと思います。
一つ今考えられているのは、標準報酬月額、はっきり言えば給料の毎年の変遷を見て
70万円、80万円、90万円、100万円と年功序列で増えて行きますが
ある年に100万円から80万円に落ちているとおかしいと判ります。
その時に本当に経済状態、会社の状況が悪くて下がったのか
改竄のようなことがあったのかここから先の判断が非常に難しいです。物証がなんとか見つけられないか、昨日も年金問題の作業委員会を開きましたが、専門家の方々にいろいろなお知恵を出していただいて、そして、できるだけ解明をしたいと思っております。
(記者)
調査結果公表の目途というのは。
(大臣)
今調査に入っておりますので。それから今言った明らかに調査対象にすべきという案件があります。
ただ、それと共にデータを今申しあげた形で探して行くとした時に
ある意味で際限がないくらいの膨大な量なので
それは作業委員会その他専門家の委員会にも諮りながら一つ一つやって行きたいと思っております。
調査も今チームが一生懸命やっているので、判り次第出来るだけ早く明らかにしたいと思います。

http://www.mhlw.go.jp/kaiken/daijin/2008/08/k0826.html

http://www.mhlw.go.jp/kaiken/daijin/2008/08/k0826.html
829非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 15:05:58
あの証言した人って、社保やめて芸能事務所に入った人と同一人物でOK?
830仕事のできないキモドラ死ね:2008/08/31(日) 16:13:16
      /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < キモドラ死ねハヨ分限されろやカス!
     \|   \_/ /  \_____________
|\/ ̄ ̄ ̄|____/⌒\
\.| チンカス  |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \キモドラの|       /⌒⌒ヽ         /      \
   \調教.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;; 
                 米

831仕事のできないキモドラ死ね:2008/08/31(日) 16:14:50
              _________
            / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・\
           / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
          / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
         / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
        / ・ ・ ・ ・ ・ ・/ ヽ   / ヽ・ ・ ・ |
        /・ ・ ・ ・ ・ ・  | ● |  | ● | ・ ・  |
        | ・ ・ ・ ・ ・ , ヽ ノ   ヽ ノ ・ ・ ・|
        |・ ・ ・ ・ ・/     / ̄ヽ    \ ・ |
        | ・ ・ ・ /   ‐‐-- ヽ_/ --‐‐  \ |
        |・ ・ ・  /    ‐‐--   |  --‐‐     |
        | ・ ・ ・/     ‐‐--   |  --‐‐     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |・ ・ ・ |   \         |     /   |  < キモドラはメンヘル ミジメw
        | ・ ・ |    \._____|__/    /    \
        \ ・  |      \       /    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \ |         \__/    /
           \    ___        /
             \::/`ー---‐^ヽ     /
            _|.l:::      l    /
         _ /,--、l::::.      ノ    \__
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l         \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /               |
832仕事のできないキモドラ死ね:2008/08/31(日) 16:16:59
キモドラの人生って、


























ミジメw
833非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 17:29:10
いまどき月次で民間業者に情報提供していたのか、アホ庁は。
だから、「納めたはずなのになんで督促の電話が来るんだ、馬鹿」
って苦情が多かったのか。

社会保険庁じゃなくて、社会阿呆険庁にでも改めて出直したらどうだ?
834非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 17:38:46
>>830-832
北海道開発局から出張荒らしかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと廃止されて分免されろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 17:41:45
社保庁が病歴やら怪我やら、いくら使ったかというのを会社側にバラして労働者クビに追い込んでるだろ
836非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 17:43:58
天下りに一千万円の年収払って従業員クビにしている連中に言われたくないなwwwwwwwwwwwwwww
837非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 18:33:08
公明党、基礎年金額を25%上乗せ 次期衆院選公約

公明党は次期衆院選の公約として、現行6万6000円の基礎年金給付額を
25%程度上乗せすることを盛り込む方針を固めた。
昨年の参院選の敗北を踏まえ、収入が年金に限られている
高齢者への配慮をアピールするのが狙いだ。
同党は、消費税率引き上げに難色を示しているため、財源問題をどう説明するかが課題となる。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080831AT3S2903B30082008.html
838非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 18:35:05
行革相、雇用機構の解体案提示へ 「しごと館」は廃止

茂木敏充行政改革担当相は9月3日、行政減量・効率化有識者会議
(座長・茂木友三郎キッコーマン会長)に厚生労働省所管の独立行政法人
「雇用・能力開発機構」の解体案を提示する。
機構が運営する「私のしごと館」など巨大施設を廃止するほか
全国62カ所の訓練施設「職業能力開発促進センター(ポリテクセンター)」は
地方自治体に移管する方針。
中小企業や失業者の職業訓練助成制度も他機関に移管する考えを示す。
同機構の解体は「行政の無駄ゼロ」を推進する福田康夫首相の指示を踏まえたもので
行政減量会議は行革相の私案をたたき台に9月後半に具体案をまとめる。
厚労省と機構側は解体に強く反対しており、関連法案の提出が
来年の通常国会以降にずれ込む可能性もある。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080831AT3S3000G30082008.html

839非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 18:37:02
>>837
これ以上高齢者優遇してどうするんだよ・・・。
どうせ目先の票目当て。
3年前の参院選直前に「100年安心年金」はわが党が主体と
なりましたってアピールしたのは、どこの政党だったか。
地域振興券の二の舞を再現するのか分からんが、
サラ金で金を借りて子どもの小遣いとして渡すようなもの。
子どもに返済義務は跳ね返ってくる。

亡国政党だ。
840非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:11:45
改ざんをした者、容認した者は自主退職しろよ
もちろん本庁、事務局、事務所、健保協会内定者などすべてに言っておく
あとでバレたらミジメだぞ
841840:2008/08/31(日) 19:14:17
それと自主退職するまえに事実関係を包み隠さず話しておけ
それが国民に対するせめてもの礼儀だ
842非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:18:02
一人の生涯の標準報酬など正確に管理できないし、
これからもまず間違いなく過つ制度だな
843非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:20:50
そういう問題じゃなくて一度届けられた標準報酬を過去にさかのぼって
違法に改ざんするなということだけだと思うが・・・
844非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:25:57
>>843
オマイは本質を全然理解してないな
845非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:29:11
>>844
なら、その「本質」とやらを言ってみろや。
少なくとも改ざんの言い訳にはならんと思うけど?
846非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:31:31
改竄は改竄で非難されるべき
847非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:32:48
>>844
経営の苦しい事業所から徴収するのは難しいから
改ざんは仕方がないってか?w
それで改ざんが肯定されるってか?w
848非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:34:00
改竄の処分者出たのか?
849非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:37:52
時効特例法
とんでもない法律であることに気付かないと
850非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:38:36
ちなみに、社会保険関連の書籍には標準報酬は
事務が煩雑になるから採用してると書いてる本が多いけどなあ
851非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:40:39
>>842
標準報酬が管理できない=まともに年金を払えない
852850:2008/08/31(日) 19:43:00
書き方が悪かった

事務が煩雑になるから ×
事務が煩雑になるのを避けるため ○
853非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:44:34
>>849
ビタ一文正確に管理できないと永遠に国を挙げての
大騒ぎになるという法律
854非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:48:19
だから、俺は月70万もらっていたのに標準報酬53万ってのは
会社がいんちきして届出したんじゃないのか?
って詰め寄る馬鹿受給者が出るんだよな。

雇用保険に標準報酬制度を入れるか、あるいは社保を歯露和と
同じような算出方法にするか。それさえできれば、民スが主張する
歳入庁なんかいらないんだよ。同じ厚生労働省内で整理できるし。

官僚ポストが減るのと、職員が過剰になるのを嫌って
役人側が提案しないだけだ。
長妻もこれを提案したら、マッチポンプじゃないといえるだろう。
855非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:51:10
在職老齢年金支給ミス12億円なんてニュースがあれば
国民が不信に思うのは当然。
みなし賃金を10年近く実額で計算してただって?
プッ

これは社保じゃなくて厚労省に言ったんだ
856非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:52:29
社保の言うことは単層的
制度として過つ(勿論今後も)ものは改善すべきと考えるのが
普通だろ?

取得時−月変−算定
届だって正確に行くとは思えないだろ?
857非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:53:08
民主の歳入庁構想→票のお得意様である自治労に配慮
官僚の社会保険方式の主張→キャリア官僚のポスト減阻止。
            →厚生・労働の縦割り維持
         
社会保険方式を維持するなら、算出方法を片方に統一すれば、
金もかからないし、新たな役所を作る必要も無い。
算定7月、雇用保険は4月なんて年二回も役所に届出なんて要らない。
怪しげな事業所は歯露和+社保=社会労働事務所で一回で調査可能。
雇用保険には入っているのに、社会保険には入っていないなんていう
ことも防げる。
 おい、桝添、社会保険庁を信用していないなら大臣としてこれくらいの
ことを実施してみろ。所詮官僚の犬が。
858非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:55:26
>>856
社保が悪い
事業主が誤るのが悪い などと言ってても改善しない
制度が脆弱なんだよ

社保もその点を議員に説明しづらい=できない
旧悪を暴くことになるからね
859非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:56:19
それは無理
860非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:59:47
海外療養費も、日本に一度も来日したことのない、
外人被扶養者にも支給しているしな。
実際は一時的な海外滞在中に治療したときのための制度
なんだが。
861非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:00:05
平均標準報酬月額×率
これが正しくて初めて正しい年金額
全加入期間の標準報酬が正確でないと×

あり得ないだろ?
他の制度では見ない
862非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:01:39
>>861
短期できまっちまうのはそう問題ない
時効特例法読んだことあるのか?
863非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:01:51
>>858
>旧悪を暴くことになるからね

もうかなり暴かれてるんだから吐いちゃえよ
864非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:03:31
ヘタすると会社潰れるだろ
無くなってても元代表者を追いつめることになるだろ?
>時効特例法
865非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:04:38
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | あ、そうれ!センズリ音頭でワッショイワッショイ!ヴぇ?ヴぇヴぇヴぇ?ヴぇあー
     ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___
    /     \      、i,,
   /   / \  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬
   |    (゚) (゚)   |"            ゙ ヽ  ・〜
   |    )●(   |       /     ,イ . ゙i ブリュ ブリュ ブリリ
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞
     \__∪_/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ
                        ゙;"''∵ ' :"‘

866非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:04:46
標準報酬だろうがなんだろうが
長期間にわたるデータを管理してで計算しなきゃならんのは変わらんだろ?
社保は社会保険方式否定するようになったの?
867非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:05:17
沈黙は金。
868非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:05:38
年金不安−消費を切り詰める
この問題が端緒でこの国は終わるだろ

明るい材料は何もない
869非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:05:49
つ 厚生年金特例砲!
870非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:07:29
沈黙してても簡単に暴かれるな
年金の危ないところ位
もはやシロウト高卒でも気付くだろ
871非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:07:53
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | あ、そうれ!キモヲタ音頭でワッショイワッショイ!
     ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___
    /     \      、i,,
   /   / \  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬
   |    (゚) (゚)   |"            ゙ ヽ  ・〜
   |    )●(   |       /     ,イ . ゙i ブリュ ブリュ ブリリ
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞
     \__∪_/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ
                        ゙;"''∵ ' :"‘
872非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:09:17
要は制度を複雑にしてて飯食ってた権益はなくなるということ
計算式などますます単純になるし、人などいらなくなる
873非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:10:03
崖の上のポニョは、鞆の風景をモデルにしているだけでなく、鞆の現状を知っている人が
見れば「ストーリーもろ鞆」という部分がある。
しかし、映画掲示板などを見ると、鞆がモデルだと知らない人がほとんどだし、
監督が構想を練っただけの場所と勘違いする人もいる。
これまでの作品では現実の町の借景は多かったが住人の内面的な部分の移入は無かったため、、
鞆がモデルと知っていても作品のテーマと結びつける意見はほとんど無かった。

しかし公開から1ヶ月が経ち、ネット上では哲学的なストーリーの分析が
だいたい終わってきた。鞆が舞台だという話題がぼつぼつ出始めている。
もう一つの隠されたストーリー(の可能性)が、ネタばらしされるのは時間の問題。

監督の個人的意見を抑えて、片方の案に肩入れせず中立を保っているようには感じるが、
国内はおろか世界から注視され、子供向けアニメが公共事業に影響を及ぼす
前代未聞の事態に陥るかもしれない。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218542704/
874非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:11:20
今、問題なのは改ざんなどの事実関係を整理、
処分する者は処分する。

その後に制度の問題を議論するべき。

でないと法治国家じゃないだろ?
875非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:12:03
つーかオレみたいなシロウトから言わせても
このままだと時効特例法の対応で社保の職員生活は終わるな
876非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:13:51
              _________
            / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・\
           / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
          / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
         / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
        / ・ ・ ・ ・ ・ ・/ ヽ   / ヽ・ ・ ・ |
        /・ ・ ・ ・ ・ ・  | ● |  | ● | ・ ・  |
        | ・ ・ ・ ・ ・ , ヽ ノ   ヽ ノ ・ ・ ・|
        |・ ・ ・ ・ ・/     / ̄ヽ    \ ・ |
        | ・ ・ ・ /   ‐‐-- ヽ_/ --‐‐  \ |
        |・ ・ ・  /    ‐‐--   |  --‐‐     |
        | ・ ・ ・/     ‐‐--   |  --‐‐     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |・ ・ ・ |   \         |     /   |  < CAYENNE TURBO 納車
        | ・ ・ |    \._____|__/    /    \
        \ ・  |      \       /    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \ |         \__/    /
           \    ___        /
             \::/`ー---‐^ヽ     /
            _|.l:::      l    /
         _ /,--、l::::.      ノ    \__
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l         \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /               |
877非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:15:34
改竄の事実は誰か(元事業主か?)が立証するんじゃないのか?
ノー天気過ぎないか?
で未納率増えないのか?

社会保険方式が維持できるとでも?
878非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:18:48
税法式必至

国税庁などに移管

その歳首切り必要

よって民営化(民間人)にしとく
自然だ


温存されるのは年金局のみ
879非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:19:12
前の方で誰かも書いてたが、改ざんの調査は遡及ゲッペンの書類や
滞納事業所のリスト、従業員の給与明細などを照合すればそんなに
難しいとは思えない
880非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:21:10
>>879
ずっとずっとそう思ってなよ
幸せな香具師 プププ
881非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:21:45
改竄指示?
オレ立証できそうなんだが・・・
882非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:22:37
時効をとっぱらっての改竄有無調査だよな?
883非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:23:01
>>880
改ざんしたから胸が痛むのかい?
884非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:23:52
2ちゃんでも結構真実を語らない社保www
885非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:24:47
まああれだ・・・

普通に考えれば遡及月変自体そんなにあるはずはないわな(笑)
886非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:27:46
遡及げっへんと給与明細を嫁ごうすれば決まり
捨て身の元事業主の証言
しかも複数

既に長妻は確保してるんじゃあ?
887非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:29:17
>>886
俺もそう思う。
改ざん関係者は社保内だけではないのでバレやすいと思う
888非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:31:19
長妻ここ見てるけどなw
もうしょうがないだろ

シロウトの方がヘタすりゃ詳しい
889非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:35:03
改ざんした者はさっさと自首しなさい
890非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:38:32
>>858
そう
だからもはや制度について論じないといけないところまで来てるんだよ
コレ100年安心どころか永久不安年金だろ?
891非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:40:21
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | あ、そうれ!開山音頭でワッショイワッショイ!
     ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___
    /     \      、i,,
   /   / \  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬
   |    (゚) (゚)   |"            ゙ ヽ  ・〜
   |    )●(   |       /     ,イ . ゙i ブリュ ブリュ ブリリ
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞
     \__∪_/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ
                        ゙;"''∵ ' :"‘
892非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:40:50
元徴収課長の証言が事実ならば事業主は社保にそそのかされた訳だし
社保よりははるかに罪は軽いと思われる
893非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:41:35
シロウトのオレでも分かった
月変に添付書類不要
現行制度だといくらでもでき得る
894非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:43:09
制度でできても社保がそそのかしたらダメだろwww
895非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:43:29
>>892
勿論
事業主には普通その知恵などないと考えるのが合理的解釈
何万件単位か?
896非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:44:39
社労士も噛んでるお
897非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:45:34
>>896
オマイが噛んでいることは分かった
898非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:46:21
役所潰しってなぜ社保から始まったんだ?
899非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:46:52
税理士・会計士も同じ穴の狢
900非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:51:07
この問題が悪質かつ重大なのは
不正免除と違って何にも知らない従業員の年金が下げられるということだ。
サイテー
901非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:51:33
遡及月変をなぜすんなり受け付けていたか分かったよ
社保自らが指示してたからだな

わかります
902非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 20:53:44
死んでいるのいるだろ?
903非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:00:01
元事業主
元従業員
元職員

今後止めどもなく発覚
制度がこのままなら永遠に生じる
904非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:01:28
昔から「全喪」なんて言葉をよく聞くが
そんなのそう多くあるわけないと思うんだけど
なぜかよく聞くな
905非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:03:50
>>904
話題変えるなよ
それも勿論問題だけど
保険料控除して無い分
問題は別
906非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:04:37
看板付け替えてもダメってことだな
907非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:06:37
今結構このスレ社保が見ているという件w
遡及月変はもみ消せないということに気付きましょうね!
908非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:08:11
社保(本庁)も長妻氏も見てるって本当?
909非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:08:48
逆賊天誅
910非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:09:36
在老で金返す人間も出てくるのか?
911非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:12:58
長妻氏は見てると思うよ
912非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:13:13
>>910
もちろん
約3万2千人に11億8000万円(笑)
返すというより未払分を払うということだ。
913非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:15:10
>>912
違うぞバカ
社保の間違いで貰いすぎていた人間が
金を返すということだ

返せない人間はどうなるんだよ?
914非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:19:33
>>913
釣りですか?
おまえ、>>683でもそれ以外でもいいからちゃんと情報把握しろ
バカ
915非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:23:42
>一方、必要以上に年金をカットされたため、配偶者向けの
>「加給年金」が支払われたケースが152件発生。
>これにより、計2081万円の過払いも起きたという。
>このほか約600人の支給に間違いがあった可能性があり、調査中という。

何これ?
916非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:24:53
>>893
今は2ヶ月以上遡る場合は必要
そりゃあ昔はいくらでもいけたけどさあ
917非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:26:44
>>915
未払分と全然金額が違うだろw
918非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:27:35
>>917
金額の問題かよw
さすが社保wwww
919非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:28:35
>>918が何が言いたいのかわからないんだけど
920非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:29:10
焼け太りに必死な社保
こんなところにこれから就職するのいるのか?
921非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:30:01
>>920
いるわけねーじゃん
だから民営化したんだよ
922非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:32:05
>>839
>サラ金で金を借りて子どもの小遣いとして渡すようなもの。

うまい表現だな
923非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:35:01
給料は税金から
だから民営化ではない
ちょWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW間抜けぇぇっぇぇぇぇWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
924非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:35:09
>>918
要は、在職老齢年金というのは高年齢雇用継続給付を受給する場合、
減額調整されるわけだが、その調整が間違っていたため、もらえるはずの年金が
もらえなかった人が3万2千人、金額で12億円近くあったということ。
これでわからなければ幼稚園からやり直せ
925非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:37:02
この速さなら言える
今日店長の奥さんとヤッテシマッタ
926非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:38:14
52−31
927非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:38:18
保険料は定額
支払は定額×加入月数

これでいいね
どうしても公的年金続けたいならね
928非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:39:42
ヒント:解雇権
929非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:45:48
社保職員が沈黙してニートだらけになってしまってつまらんわ。
なんとか言って下さいよ職員さん反論でも何でもいいから
930非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:45:55
>>924
やめちまえばいいじゃん>高年齢
片方減らして他方を出すという制度だろ
同じ国の金だろ

アホくさい
931非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:47:27
>>929
それが今日のニートは結構手強いんだよ
932非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:48:15
>>931
まあ、それもいるしそうでないのもいるしw
933非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:51:57
じゃあ、とりあえず改ざんの話に戻そうか?
で、社保さんは制度上の問題であると?
934非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:54:20
>>933
改竄は犯罪
それとは別にこの制度を続けると間違い続出

事業主の間違い・漏れ
社保の間違い
その他

国は混乱しまくる永遠に
935非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:55:26
年金局は社保だけ切れば済むって話し出来すぎ
936非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:55:27



             伝    統    芸



937非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:57:04
>>934
この制度というのは標準報酬月額を使用することや算定基礎の計算方法など
についてでしょうか?
938非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:59:23
>>937
まあ今は多くは語れない
来年はっきりするよ
大混乱が起きるんじゃないのか?
939非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:59:40
>>936
伝統芸というのは改ざんのことを指しているのでしょうか?
940非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:59:44
>>1-1000
           __
         / / \ \
        / /    |  |
        |  |    /  /
        |  |  / /
        |  | / /
        | / /
        / ./
      /  / :!
   /  / :|  |
  /  /  ::|  |
  | /    :l  |
  |/      |  l
  |     / /
   \_ / /
      ̄ ̄
941非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:00:45
それだけだとなんなので、オマケでもう一種類。
     ___
    /     \
  /  ̄| ̄\   \
  |   |   \   \
  |   |     \    l
  |   |      \   |
  ヽ.  |        ノヽ|
    \.:! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ノ
     \_____./



942非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:02:46
>>938
>まあ今は多くは語れない

またそうやってごまかす・・・
俺は議論OKだぜ
適用や徴収方法についてだろ?
943非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:03:11
遡及げっぺんは簡単に立証されるだろうな
担当者逃げてもマスコミ大叩き
控訴時効にかかってりゃいいって問題ではない罠
944非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:08:32
誰かが言ってたが、源泉徴収票の支払額に率かけて
翌年分割で払わせればいいんだよ
これでも問題点はあるが、今のよりは優れているのでは?
945非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:10:33
共済年金も含めて国民年金に統合
共済だけ温存は無しよwww
946非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:12:09
受給権発生していない者の保険料を一旦返す
これなら不満無し
947非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:12:52
個人的には、社会は社会保険方式を肯定しておきながら
社会保険方式には無理があることを一番よく知っている。
しかし税方式だけはなんとしても阻止したい。
理由は言わずもがな・・・。

って思ってるんだけど?違うかな?
948947:2008/08/31(日) 22:13:47
社会は ×
社保は ○
949非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:16:54
改竄の問題

例えば給料から20000円引かれていながら10000円の記録が残っている
これは完全な犯罪
事業主が勝手に編み出した方法だとでもwww
シラは切れまい
950949:2008/08/31(日) 22:18:26
>>949
だから不満あるだろ
951非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:22:30
オヤジとおふくろで31万の年金のようだ
これなら暮らせるが
われわれはもっと安い年金になるだろ?
今のような複雑な計算式にしても意味ないだろ?
952非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:22:30
また職員さん沈黙しちゃったよ・・・
おいおまえら、職員さん大事にしろよ
953非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:30:37
合理性と自分たちの仕事の確保と両立は無理だろ
どっちかひとつに絞らないと。
世論はもちろん・・・
954非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:32:53
社会保険方式肯定してるのに徴収を外部委託するなんてほざいてたんじゃ
だれも信用しないだろwww
955非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:33:03
民主政権獲ったら
今度は自公が大暴露始めたりしてなwww
956非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:36:23
>>581
どこの県だろ?
もう何人とか分かってるの?
自分も含まれてかも・・・
957非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:36:43
層かは民主とタッグ組むだろ
958非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:37:03
まあ、現場の窓口の人は大変だろうが、
国民から言わせるとその大変さの原因を作ったのは
社保であり、厚労省であり、政治家であるということだ。
959非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:38:47
ひとつつけてはじじいのため
ひとつつけてはばばあのため

賽の河原で石積み上げたら鬼(自民党のアホ政治屋)に
突き崩されて、一からやり直し。
そりゃ嫌気が差して辞める奴いっぱい出るよ。

「年金問題が一番すぐやらなければならないんだ」
とかっていつか客に言われたけど、そうは思わない。
健康保険も徴収も重要。金が無ければ年金は払えないし、
年金だけを仕事にしているわけではない。

いまの年寄りなんてもらえるだけましだよ。
若手が年寄りになった頃、果たして今と同じ水準でもらえるかどうか・・。
金はちっとも払ってこなかったくせに、文句だけは3人前なんだよ。
最近の受給者って。勤労世代の生き血をすっていることをもっと自覚してもらいたい。
960非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:43:11
>>959
>最近の受給者って。勤労世代の生き血をすっていることをもっと自覚してもらいたい

でもヤミ選やってた奴や天下り団体で結構な給料もらってる奴より
はるかにマシだと思うが。

ぺアーレとか社会保険センターとかまだあるんだろ?
961非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:46:42
社会保険健康事業財団(笑)
962非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:52:10
>>960

闇専よりは確かにましだ。
「組合員にあらずば職員にあらず」とかって公言していたり、
組合未加入者には露骨に嫌う態度示すじいさまとかな。

以前、ここのスレでいまだに外部からの電話対応に「社会保険です」
って対応してるんだろwという揶揄のレスがあった。
いまどきそんなアホな対応しているのは居ないだろうと思ったら、
いるんだよ。函○の社保のじじい。せめて自分の事務所名くらい名乗れよ。
最初、なにかの悪質セールスかと思ったよw
963非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 23:03:50
内部からの提案というか、意見なんて局ではねられるか
もみ消されるか、あるいは聞く耳すら持たないからな。
庁への意見でも同様。
外から客に言わせるか、議員に突付かせればあら不思議、
いままで何が何でもダメといわれていたものが、一晩でオーケーになる。

だから解体されるんだよ。内部から変えようなんて死んでも思うな。
社会保険庁を良くしたい、代えたいと思うなら外の人間を使え。
それこそ本当の「外部委託」だw
964非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 23:21:56
>>963
俺、外部だけどきみのが言うことよくわかる気がする。
たぶん、社保庁にも社保事務所にも曲がったことが嫌いな人は
いると思うんだ。そういう人が辞めていくような組織ならホント駄目だな。
965非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 23:43:18
963の意見は鋭いが、それが役所。
966非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 23:46:27
>>965
俺は963ではないが、社保はその中でも特別だろ?
現に組合の影響だって他の役所とはかなり違ってたし。
967非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 23:49:43
で、改ざんを処分するならどうだ?
1000人くらいはいきそうか?
968非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 23:55:27
組合の影響って何だ?
969非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 23:58:35
>>828
>ある年に100万円から80万円に落ちているとおかしいと判ります。
>その時に本当に経済状態、会社の状況が悪くて下がったのか、改竄のような
>ことがあったのかここから先の判断が非常に難しいです。


いや、わざわざそんな微妙な例をあげなくても・・・w

報ステで放送されたように30万が8万にされてたらおかしいと思うのが普通だろwww
970969:2008/09/01(月) 00:03:20
>ある年に100万円から80万円に落ちているとおかしいと判ります。
>その時に本当に経済状態、会社の状況が悪くて下がったのか、改竄のような
>ことがあったのかここから先の判断が非常に難しいです。

だいたい100万が80万になったって最高等級のままなんだから
それは改ざんのじゃないに決まってるだろwwww

そんなどうでもいい例でごまかすなよwwwwwwwww
30万が8万になってるようなケースを言ってんだよwwww
971非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 00:17:13
標準報酬改ざんは
のぞき見や不正免除よりも悪質
年金が違法にさげられるという意味でヤミ専よりも悪質
972969:2008/09/01(月) 00:21:14
ついでに言っておく
30万が8万にされるようなのは就業規則等の不利益変更に該当して
現実的にはまず不可能だろwww

何が「判断が非常に難しい」だ?
馬鹿野郎!
973非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 00:40:07
社保庁ピンチだね
974非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 02:44:24
毎日毎日、埋蔵年金を発掘してるおまいらに就職斡旋です

131 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 01:05:12
平成20年度 川越市職員(職務経験者:学芸員職)募集

【受験資格】
次の要件をすべて満たす方
(1)生年月日が、昭和24年4月2日以降
(2)学校教育法に定める大学(短期大学を除く。)の史学科その他これに準ずる学科において考古学を専攻し、卒業しており、学芸員の資格を有する
(3)平成10年4月1日から平成20年8月31日までの間において、埋蔵文化財発掘調査の経験が5年以上ある

【受験申込期間・受付場所】
平成20年9月17日(水)〜19日(金)、午前9時〜午後5時
川越市役所本庁舎4階 職員課(郵送による受付はいたしません。)

【試験日・試験会場】
10月19日(日)、市立川越高等学校

【募集案内・受験申込書の配布場所】
8月25日(月)から職員課(市役所本庁舎4階)、出張所、南連絡所(アトレ1階)、川鶴連絡所、本川越駅証明センター(西武本川越ぺぺ2階)で配布します。
※募集案内を郵送で希望される方は、職員課人事担当までお尋ねください。

ダウンロード
平成20年度川越市職員(職務経験者:学芸員職)募集案内(306KB)(PDF文書)

−お問い合わせ−
総務部 職員課 人事担当
Tel 049-224-5553(直通)/049-224-8811(内線2231)
Fax 049-225-2171(代表FAX番号)
E-mail [email protected]

http://www.city.kawagoe.saitama.jp
975非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 03:00:57
さて、どうなることやら・・・
いいかげんなコメントはしにくいと思われる
976非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 03:27:50
納付督励や年金相談の外部委託なんて
責任を放棄してるようにしか見えん
977非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 09:26:24
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
978非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 09:44:49
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい

次スレ立ててください。
979非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 09:53:05
ウチの社長は徴収の担当官と同級のようで
滞納をなんだかうまいことやってたぞ
980非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 10:28:24
で、今まで一連の不祥事が次々と明るみになったけど
監督官庁たる社保庁本庁・厚労省は一体何をしてきたの?
監督者責任はないの?

普通の会社ならトップが責任を取ったりして減給とか何とか処分を食らってるけど
官僚の処分がイマイチ表に出てこない

トップが責任をうやむやにして底辺の実行部隊所謂兵隊さんをこれ見よがしに
処分してるけど、真面目にやってる人ほど馬鹿を看る指揮命令系統なら
今すぐ解体したほうがいい
981非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 11:10:32
スパーク最高
982非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 11:15:35
だいたい、こんなスレタイがあるぐらいだしなぁ・・・。
        ↓

【偽装全喪】社保職員通信・第87号【随時改竄】
983非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 11:21:56
随時改竄www
984非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 11:59:32
今更なコメント失礼。
健康保険の被扶養者の扱いや認定行為そのものは法令に根拠がある。
しかし、認定基準は行政通知であって、法令に明示されている訳ではない。
3611円は、通常の基準である130万円を360(一月30日みなしで
12ヶ月分。)で割った額。
なお、130万円は年収とされているので、仮に雇用保険の給付以外に収入
がないとするなら、基本手当の日額に相当する収入が1年間継続するとみな
して年収を計算するらしい。自営業なんかで1日の売り上げが1年関継続し
たら年収○○万円くらいになると見当するのと理屈は一緒とか。
従って雇用保険の給付以外の収入がないとするなら実際の支給期間が90日
で結果として年額で130万円超えないことが明らかであっても、1年間継
続するとみなして130万円を超過する状態であると見込まれれば、その支
給期間である90日間は扶養認定しない。という考え方なのだと説明を受け
た気がする。
985非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 12:52:34
健保組合解散 付け回しが限界にきた

 国民健康保険の支援どころか、共倒れになりかねない事態が進んでいる。

 物流大手、セイノーホールディングス(岐阜県)のグループ企業31社でつくる「西濃運輸健康保険組合」が解散した。
4月の高齢者医療制度の改革によって、制度を支えるための負担金の拠出が膨らみ、耐えきれなくなったためだ。
加入者は、主に中小企業が入る国の政府管掌健康保険(政管健保)へ移った。
 西濃健保だけではない。多くの組合が苦境にある。本年度に入り、既に12組合が解散した。
 高齢者が多い国保の財政は、深刻な赤字に陥っている。このため現役世代の健保組合が、実質的に支える仕組みになっている。

 だが安易に付けを回すやり方では、健保組合の運営が早晩、破たんする。相次ぐ解散は、政策が招いた構造的な問題だ。

http://www.shinmai.co.jp/news/20080901/KT080829ETI090020000022.htm
986非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 12:55:38
西濃健保解散が他社に波及の懸念 相次げば国民にもツケ
 物流大手の西濃運輸(岐阜県大垣市)のグループ企業が加入する
健康保険組合の解散をきっかけに、大手企業の健保組合解散が相次ぐとの懸念が広がっている。
西濃健保解散の一因は今年度から始まった高齢者医療への拠出金負担増による収支の悪化にあり
他の企業健保もほぼ同じ事情を抱えているからだ。
解散すると加入者は政府管掌健康保険(政管健保)に移行するため
企業と社員の負担は一定限度に押さえ込めるが、国の税負担は増加し、最終的には国民にツケが回ることになる。
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/080831/wlf0808312049002-n1.htm
987非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 17:46:30
3000人の常勤職員は移行後有期雇用にされるんですか
988非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 18:33:06
平成20年度第2期分労働保険料の納付書送付の遅れについて

1 事案の経緯及び概要
労働保険料の概算保険料は、事業主が年度当初において労働保険料の額を算出し、
1年分を申告・納付することが原則であるが、保険料額が一定金額以上である者など
法律等で定める要件に該当する事業主においては、延納(分割納付)を行うことが可
能となっており、その場合の平成20年度第2期分の概算保険料の納期限が9月1日
となっている。この納付すべき労働保険料の額は事業主が自ら納付書に記入の上納
付することが原則であるが、事業主の事務負担の軽減のため、延納分については、従
来より厚生労働省において、事業主ごとの労働保険番号、納付すべき労働保険料の
額等を印字した納付書を納期限の約2週間前までに郵送してきたところである。
当該労働保険料についても、例年と同様、納期限の約2週間前に対象事業主に到達
するよう、作業を進めてきたところであるが、納期限までに納付書の送付が間に合わな
い事態が生じた。
これは、納付書の作成において、当該納付書が機械で読み取ることが可能かどうかに
ついて、担当者が必要な検査を行っておらず、その結果、納品後に読み取りができなか
ったことが判明し、納付書を再度作成することが必要となったことによるものである。現
在、鋭意作業を進めているものの、事業主への発送は9月中旬になる見込みとなって
いる。
(中略)
4 関係者の処分
納付書の作成において、必要な検査を懈怠した労働基準局労働保険徴収課課長補
佐(1名)を本日付で懲戒戒告とするとともに、管理監督者である労働基準局長及び
労働保険徴収課長を文書厳重注意とする。
989非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 19:34:07
>>983
はいって何?
出来るの?
さっきから何度も。
はいって言葉の重みわかってる?
いま出来ますって断言したんだよ君。
その責任の重さわかってんの?
社会に出たらもっと自分の言葉に責任持てよ。
ん?
社会人の一言一言に掛かる責任の重さが分かってないだろ全然。
学生気分でやってんだったら帰ってもらうよ。
とにかく明日はもう来なくていいから。
990非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 19:44:27
短期給付もダメだなこりゃ
皆保険崩壊か?
991非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 20:05:01
厚生局行きの人事が発表されて、残った負け組はお通夜状態だったね。

さあ月末で何人辞めるかな
992非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 20:16:18
この組織、出世コースとそうでないのがはっきり分かるのが問題だ。
993非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 20:28:31
問題にもならない。
994非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 20:33:25
新組織ほとんど移行なんだろ?
体質変わるわけねーじゃん
上が替らなきゃ
995非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 20:37:08
健保協会移行組に懲戒歴のある者は?
996非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 20:42:07
やい社保庁!泥棒、無駄遣いは共済年金でやれ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1220269066/
997非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 20:45:32
>>991
厚生局移行者の正式発表あったのですか?
当県はまだ…。
って言うか、内示のようにおおっぴらに発表って訳ではないのかな?
内定者に確定だよって伝えられただけかな?
998非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 20:47:54
うめようか?
999非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 20:51:08
1000非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 20:52:11
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。