名古屋市職員専用スレッドPart65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
新スレッド名は     
【 】名古屋市職員専用スレッドPart66【 】    
です    
【 】内の決定方法は次によります。    
------------------------------------------    
次スレのスレタイ決定方法及び選定委員制度について    

最初の選定委員は参与、G、カリスマ      
そのほかは、コテで3回採用で選定委員に登録(候補に3回上がれば1回としてカウントする)      

選定委員は最大4名で5人目が誕生したら、それまでに参加率が悪い選定委員の順で抜ける。       
(推薦該当なしと表明があれば参加とみなす)      
参加率が同じ場合は最終選定率の低い順とする。      
それも同率の場合はカリスマ、G、参与の順で抜ける。       
(当初の選定者がいなくなった後は古く採用された人からとする)       

スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。      

900を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。      
ばらばらになった場合は参与の案に決定される。      
これは2対2になった場合も同様とする。      

選定委員の2人以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする。 
2非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 18:16:47
次スレは>>980が立ててください。     
ただし選考委員の結果が早く出た場合は早めでもかまいません。    
>>980を踏んだ方が規制等で15分以内に新スレを立てられなかった場合は、     
>>981以降の方が(dat落ちしていない限りボランティア表明してから)     
新スレを立ててください。     

荒らしと煽りは無視。     
過去ログ図書館(私設)     
http://www.geocities.jp/nagoyacity2chlog/     
名古屋市ホームページ ttp://www.city.nagoya.jp/     
それ以外の関連サイトは>>2以降でご紹介     

にちゃんねる削除基準に該当する書きこみは禁止です     
氏名は(公人である特別職を除き)暗示であっても重要削除事項に該当します     
同文連続書きこみは削除対象ですのでご注意願います     
エロ関係は禁止です〜どうしてもの方はぴんくBBSで   
3非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 18:18:20
前スレ↓  

【合格水増し】名古屋市職員専用スレ64【係長試験】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1193656156/l50

過去ログ (直近10スレのみ)      
Part52: http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1169351146/l50  (dat落ち中)      
Part53: http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1171100491/l50  (dat落ち中)      
Part54: http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1173263198/l50  (dat落ち中)      
Part55: http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1176298314/l50  (dat落ち中)      
Part56: http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1178975262/l50  (dat落ち中)      
Part57: http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181654723/l50 (dat落ち中)      
Part58: http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184082513/l50  (dat落ち中)     
Part59: http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1187046528/l50  (dat落ち中)      
Part60: http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188451335/l50 (dat落ち中)        
Part61-2: http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1190296272/l50 (dat落ち中)  
Part63: http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192627234/l50 (dat落ち中) 
4非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 18:19:02
関連スレッド    

【市バス】名古屋市交通局Part14【黒字化】    
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181962850/l50    
名古屋市消防局専用スレッドpart1 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192295480/l50 
【復活】名古屋市健康福祉局スレッドPart2【七転八起】    
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184184228/l50    

関連HP    

名古屋市HP    
http://www.city.nagoya.jp/    
交通局HP    
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/    
上下水道局HP    
http://www.water.city.nagoya.jp/    
消防局HP    
http://www.shobo.city.nagoya.jp/   
丸八信用組合   
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~maru8/top.html   
自治労名古屋市労働組合    
http://jichiro1.web.infoseek.co.jp/    
名古屋水道労働組合    
http://www9.ocn.ne.jp/~meisuiro/    
(名古屋市職員労働組合はGoogleで発見できず)  
5非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 18:19:53
◆付録◆    

愛知県庁ってどうよ14    
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184415461/l50    
●国●・・名古屋国税局D・・●税●    
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183277141/l50    

(以上。スレタテ終わり)    
6非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 18:22:55
スレタイ1ポイント取得者
「◆.rJAKvns6g」氏 
【今年も水増し】名古屋市職員専用スレPart64【係長試験】 
による
7非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 18:24:03
>>1
スレタテ乙!
8非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 19:18:28
>>1
カリスマかお前?
カリスマはいないんだよ
9非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 19:19:13
>>1
意図的なカリスマ残しと認定し、このスレは無効
10カリスマ公務員 ◆6WCXn3UjZk :2007/11/18(日) 20:14:36
ばれては仕方ないなwwwwwwwww
11カリスマ公務員 ◆6WCXn3UjZk :2007/11/18(日) 20:15:55
悪いがこれで選定委員に復帰だなwwwww
12非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 20:17:36
>>1の修正です
新スレッド名は
【 】名古屋市職員専用スレッドPart66【 】
です
【 】内の決定方法は次によります。
------------------------------------------
次スレのスレタイ決定方法及び選定委員制度について

最初の選定委員は参与、G
そのほかは、コテで3回採用で選定委員に登録(候補に3回上がれば1回としてカウントする)

選定委員は最大4名で5人目が誕生したら、それまでに参加率が悪い選定委員の順で抜ける。
(推薦該当なしと表明があれば参加とみなす)
参加率が同じ場合は最終選定率の低い順とする。
それも同率の場合はG、参与の順で抜ける。
(当初の選定者がいなくなった後は古く採用された人からとする)

スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。

900を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。
ばらばらになった場合は参与の案に決定される。
これは2対2になった場合も同様とする。

選定委員の2人以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする。
13真の1(12):2007/11/18(日) 20:19:20
>>10-11
のカリスマはニセモノです
修正>>12でお願いします

テンプレ追加

カリスマ公務員 ◆6WCXn3UjZk
は荒らしです。スルーしてください
14非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 20:19:40
>>12
テンプレの変更は認められません
15非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 20:25:54
つーか。このスレ作り直したほうがいいぞ。
16真の1(12):2007/11/18(日) 20:26:26
>>14(=カリスマ公務員 ◆6WCXn3UjZk の荒らしはスルーでよろしくです
いらないことを>>10-11でかかれたので急いで修正したまでです

新スレッド名は
【 】名古屋市職員専用スレッドPart66【 】
です
【 】内の決定方法は次によります。
------------------------------------------
次スレのスレタイ決定方法及び選定委員制度について

最初の選定委員は参与、G
そのほかは、コテで3回採用で選定委員に登録(候補に3回上がれば1回としてカウントする)

選定委員は最大4名で5人目が誕生したら、それまでに参加率が悪い選定委員の順で抜ける。
(推薦該当なしと表明があれば参加とみなす)
参加率が同じ場合は最終選定率の低い順とする。
それも同率の場合はG、参与の順で抜ける。
(当初の選定者がいなくなった後は古く採用された人からとする)

スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。

900を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。
ばらばらになった場合は参与の案に決定される。
これは2対2になった場合も同様とする。

選定委員の2人以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする。


17非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 20:27:30
やはりカリスマは相当な荒らしだな

このスレは無効だろ?
18非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 20:35:57
>>10
消えろヴォケ
19非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 20:37:19
マジこのスレッド作り直したほうがイイ。
カリスマに付け入る隙を与えてしまった。
20非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 20:41:34
>>19
無視でいいだろ
カリスマ=荒らしであることは確定した
21非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 20:42:53
作り直しに賛成
前スレで選定委員を除外してスレタイを決めなおそうぜ
22真の1(12):2007/11/18(日) 20:46:41
>>19>>21
カリスマ公務員 ◆6WCXn3UjZk は無視してください
当然選定委員ではありません
23非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 20:52:47
>>22
おまえの責任はどうなんだよ。
24ボランティア:2007/11/18(日) 20:58:46
スレちゃんと立て直してきました。今後の間違いに注意してください。
このスレは今後の間違いを防ぐためにも閉鎖でいいと思います。

(↓本スレ移行)
名古屋市職員専用スレッドPart65
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1195386845/l50
25非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:29:11
ここが本スレです

>>24のスレは2007/11/18(日) 20:54:05に立てられた重複スレッドです。 
26非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:29:34
>>25
カリスマ悪あがきをするなWWWWWW
27非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:38:38
重複スレッドは削除依頼しました。
28カリスマ公務員 ◆6WCXn3UjZk :2007/11/18(日) 21:41:32
ここが本スレです

>>24のスレは2007/11/18(日) 20:54:05に立てられた重複スレッドです。
29非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:41:48
>>27
乙!
30非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:42:21
>>28
本物?
31非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:45:18
>>30
本物みたいだぞ
↓参照

565 :カリスマ公務員 ◆6WCXn3UjZk :2007/10/11(木) 19:21:41 
オレも亀田だな。亀田がまけたら審査委員を辞めてやる! 
32非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:45:30
>>28
正統スレをじゃまするな。てめえはおとなしくこのスレに隔離されとけ!
33非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:46:16
>>32
後発の乱立スレが何を偉そうにwwww
34非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:48:04
重複は結局削除であぼーんだろ(藁
35非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 21:49:00
カリスマがしゃしゃりでてきたせいで台無しorz
36非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:01:56
>>35
重複スレッド立てるヴァカが悪い
37非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:03:27
重複は切り番派の仕業だろ
38非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:05:29
オマイラ裏金問題はウヤムヤか?
39非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:07:03
>>38
有耶無耶がマルハチクオリティです。
40非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:07:07
>>37
いやスレタイ反対派がうごいている気がする
41非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:07:57
>>38
まじれすすると当局が2chに対して混乱させるように仕向けている。
42非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:08:03
>>40
スレタイ反対派なら重複で妨害する理由がわからない。
43非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:09:34
>>41
全然マジレスに聞こえないのだが(ワラ
44非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:09:44
>>42
難癖をつけてスレタイ廃止に追い込もうとしている。
45非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:10:22
>>44
でももう廃止の方向でしょ?
46真の1(12):2007/11/18(日) 22:10:46
どっちが本スレでもいいけどカリスマ公務員 ◆6WCXn3UjZk は荒らしで選定委員ではありません
ご迷惑をおかけしました

>>1の修正です
新スレッド名は
【 】名古屋市職員専用スレッドPart66【 】
です
【 】内の決定方法は次によります。
------------------------------------------
次スレのスレタイ決定方法及び選定委員制度について

最初の選定委員は参与、G
そのほかは、コテで3回採用で選定委員に登録(候補に3回上がれば1回としてカウントする)

選定委員は最大4名で5人目が誕生したら、それまでに参加率が悪い選定委員の順で抜ける。
(推薦該当なしと表明があれば参加とみなす)
参加率が同じ場合は最終選定率の低い順とする。
それも同率の場合はG、参与の順で抜ける。
(当初の選定者がいなくなった後は古く採用された人からとする)

スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。

900を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。
ばらばらになった場合は参与の案に決定される。
これは2対2になった場合も同様とする。

選定委員の2人以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする。
47非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:11:16
こっちのスレではスレタイについて話をしようぜ!
いやなら無効のスレにいきやがれ!
48真の1(12):2007/11/18(日) 22:11:25
どっちが本スレでもいいけどカリスマ公務員 ◆6WCXn3UjZk は荒らしです
カリスマ公務員 ◆6WCXn3UjZk選定委員ではありません

ご迷惑をおかけしました
49非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:11:25
>>45
廃止はとりあえずこの1回のはずです。
50非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:11:58
>>46
おまいの責任でこのスレ閉じたほうがいいぞ!
51非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:12:18
>>48
わかったわかった
それでいいから統一してくれ
52非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:13:28
>>50
ヴァカ?
統一するなら後発で重複のあっちのスレを廃止じゃん
53テンプレを修正して統一しましょう:2007/11/18(日) 22:13:38
新スレッド名は
【 】名古屋市職員専用スレッドPart66【 】
です
【 】内の決定方法は次によります。
------------------------------------------
次スレのスレタイ決定方法及び選定委員制度について

最初の選定委員は参与、G
そのほかは、コテで3回採用で選定委員に登録(候補に3回上がれば1回としてカウントする)

選定委員は最大4名で5人目が誕生したら、それまでに参加率が悪い選定委員の順で抜ける。
(推薦該当なしと表明があれば参加とみなす)
参加率が同じ場合は最終選定率の低い順とする。
それも同率の場合はG、参与の順で抜ける。
(当初の選定者がいなくなった後は古く採用された人からとする)

スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。

900を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。
ばらばらになった場合は参与の案に決定される。
これは2対2になった場合も同様とする。

選定委員の2人以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする
54非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:13:43
>>51
ここ閉鎖でいいじゃん。
55非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:14:46
>>51だけど統一するならこっちのスレになるのは当然
ただしカリスマ削除ならそれでもいいということ
56非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:15:30
>>54
2chルールもわからんヴァカは消えろ
57非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:15:37
つーか今回はGも怪しいだろ?Gも削除しろ

新スレッド名は
【 】名古屋市職員専用スレッドPart66【 】
です
【 】内の決定方法は次によります。
------------------------------------------
次スレのスレタイ決定方法及び選定委員制度について

最初の選定委員は参与
そのほかは、コテで3回採用で選定委員に登録(候補に3回上がれば1回としてカウントする)

選定委員は最大4名で5人目が誕生したら、それまでに参加率が悪い選定委員の順で抜ける。
(推薦該当なしと表明があれば参加とみなす)
参加率が同じ場合は最終選定率の低い順とする。
(当初の選定者がいなくなった後は古く採用された人からとする)

スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。

900を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。
ばらばらになった場合は参与の案に決定される。
これは2対2になった場合も同様とする。

選定委員の2人以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする
58非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:16:30
カリスマの荒らしは認定で決定だな
59非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:17:24
>>57
G=カリスマ説は根拠ないだろ。
Gは昔から削除屋で貢献して選ばれたから削除依頼するのは当然だろ。
60確定テンプレ:2007/11/18(日) 22:17:32
新スレッド名は
【 】名古屋市職員専用スレッドPart66【 】
です
【 】内の決定方法は次によります。
------------------------------------------
次スレのスレタイ決定方法及び選定委員制度について

最初の選定委員は参与
そのほかは、コテで3回採用で選定委員に登録(候補に3回上がれば1回としてカウントする)

選定委員は最大4名で5人目が誕生したら、それまでに参加率が悪い選定委員の順で抜ける。
(推薦該当なしと表明があれば参加とみなす)
参加率が同じ場合は最終選定率の低い順とする。
(当初の選定者がいなくなった後は古く採用された人からとする)

スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。

900を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。
ばらばらになった場合は参与の案に決定される。
これは2対2になった場合も同様とする。

選定委員の2人以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする
61非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:18:33
つーか。徹底的に制度について議論しようぜ!
62非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:18:36
>>57は無視としてカリスマ削除で行くことでどうよ?。
63とにかくカリスマは除外だ:2007/11/18(日) 22:18:53
次スレのスレタイ決定方法及び選定委員制度について

最初の選定委員は参与、G
そのほかは、コテで3回採用で選定委員に登録(候補に3回上がれば1回としてカウントする)

選定委員は最大4名で5人目が誕生したら、それまでに参加率が悪い選定委員の順で抜ける。
(推薦該当なしと表明があれば参加とみなす)
参加率が同じ場合は最終選定率の低い順とする。
それも同率の場合はG、参与の順で抜ける。
(当初の選定者がいなくなった後は古く採用された人からとする)

スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。

900を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。
ばらばらになった場合は参与の案に決定される。
これは2対2になった場合も同様とする。

選定委員の2人以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする
64非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:19:13
>>63に賛成!
65非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:19:33
>>62
もうわけがわからん。最初から白紙に戻して議論してくれ。つぎはぎな制度変更が一番最悪だ
66とにかくカリスマは除外だ:2007/11/18(日) 22:19:42
次スレでカリスマを選定委員としたテンプレを作ったら無効スレな
67非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:20:15
>>63
いっそのことスレタイをなくしたら?
68非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:20:36
自分から辞任したカリスマは選定委員には来ないだろ?
過去2スレも来てないし
69非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:20:37
相変わらずG=カリスマだとよくわかるスレだな
70非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:21:29
>>69
オマイの妄想w
妄想は自由だが周りを乱すなwwww
71非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:21:39
>>63
いいです
72非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:22:09
>>67
悪くない提案だと思う。
73非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:23:34
05区の補欠選挙にも裏金投入あるのか?
74非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:24:15
相変わらずG=カリスマ=>>70だとよくわかるスレだな
75非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:24:33
ここにかいている人たちは前スレのこの発言をよくかみ締めたほうがいい。
テンプレは変更できないのだから間違ってテンプレをつくったなら
スレを立て直すべきだ。今までにこういう間違いを何度もしているから
スレが後おいでたったんだよ。

676 名前: 非公開@個人情報保護のため [sage] 投稿日: 2007/11/13(火) 21:01:05
>>675
テンプレは修正不可だからテンプレと言うのだがwww
76確定テンプレ:2007/11/18(日) 22:26:42
次スレのスレタイ決定方法及び選定委員制度について

最初の選定委員は参与
そのほかは、コテで3回採用で選定委員に登録(候補に3回上がれば1回としてカウントする)

選定委員は最大4名で5人目が誕生したら、それまでに参加率が悪い選定委員の順で抜ける。
(推薦該当なしと表明があれば参加とみなす)
参加率が同じ場合は最終選定率の低い順とする。
(当初の選定者がいなくなった後は古く採用された人からとする)

スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。

900を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。
ばらばらになった場合は参与の案に決定される。
これは2対2になった場合も同様とする。

選定委員の2人以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする

77非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:36:05
ここでは引き続きスレッド制度について議論していきましょう。
78非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:58:32
>>76
単なる無効www
79非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 22:59:30
次スレのスレタイ決定方法及び選定委員制度について

最初の選定委員は参与、G
そのほかは、コテで3回採用で選定委員に登録(候補に3回上がれば1回としてカウントする)

選定委員は最大4名で5人目が誕生したら、それまでに参加率が悪い選定委員の順で抜ける。
(推薦該当なしと表明があれば参加とみなす)
参加率が同じ場合は最終選定率の低い順とする。
それも同率の場合はG、参与の順で抜ける。
(当初の選定者がいなくなった後は古く採用された人からとする)

スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。

900を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。
ばらばらになった場合は参与の案に決定される。
これは2対2になった場合も同様とする。

選定委員の2人以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする
80非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 23:14:57
>>79
それでもいいけど>>1のままでもカリスマは辞退宣言してるから無問題では?
81非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 23:22:46
>>80
戻ってくるっていってんだろうが。このスレ全部嫁
82非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 23:25:01
G自体テンプレを守らずに提案しているし、胡散臭いし正直はずしたほうがいいと思う。
前スレで900しか行っていないのに次スレが立てられるのは異常。
Gはフライングしすぎだしいろいろなことを勘案して1回はずされるのは当然だと思う。
83非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 23:36:21
>>80-82
Gはともかくカリスマは問題外(荒らし確定)
選定委員は参与とGで後は昇格のみ

今後の議論の余地は選定委員制度の改廃
84非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 23:44:05
Gも一緒に追放しちゃえ
85非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 23:45:31
みんなスレタイの話が好きだね〜
86非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 23:59:19
>>82
テンプレの>>2を嫁!
87非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 00:03:08
>>86
そういうお舞はテンプレの>>1を嫁。いつから900以前でも選定できるようになったんだ?
88非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 00:03:50
Gも追放でいいんじゃね?
89非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 00:06:41
>>87
選定じゃなくてスレタイなしの提案だから無問題では?
90非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 00:06:48
>>87
Gは相変わらずルール無視して900以前で表明しているね
前々スレでも指摘されてたのに
91非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 00:09:25
>>90
それ以降に良い案が出たら変えるとか言ってなかったか?
92非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 00:19:25
つーか、結局Gもダメダメ君なんだよ。だから香具師も追放!
93確定です。:2007/11/19(月) 00:20:14
次スレのスレタイ決定方法及び選定委員制度について

最初の選定委員は参与
そのほかは、コテで3回採用で選定委員に登録(候補に3回上がれば1回としてカウントする)

選定委員は最大4名で5人目が誕生したら、それまでに参加率が悪い選定委員の順で抜ける。
(推薦該当なしと表明があれば参加とみなす)
参加率が同じ場合は最終選定率の低い順とする。
(当初の選定者がいなくなった後は古く採用された人からとする)

スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。

900を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。
ばらばらになった場合は参与の案に決定される。
これは2対2になった場合も同様とする。

選定委員の2人以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする
94非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 00:50:01
>>93
賛成です。
95非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 00:51:22
>>93
無効というか無視だなw
96非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 00:57:16
>>95
意味わからんwwww
97非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 00:57:58
>>95には何の権限もないのだがwwwwww
98非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 01:28:54
>>97
それじゃ>>93こそ「確定です」なんて言える権限があるのか(大笑!)
99非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 01:30:49
ていうかテンプレは>>1が決めたらそのスレは変更不可だろw
100非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 01:32:04
\今だ〜!100ゲットォ〜〜!/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
       .______               (´(´⌒;;;≡ 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           (´⌒;;;≡(´⌒;;;≡≡ 
    / ノ(     U    \       ≡(´⌒;;;≡(´⌒;;;≡ 
   /  U ~             ヽ     (´⌒(´≡≡ ;≡(´⌒ 
    l:::::::-::     \,, ,,/      |   (´⌒;;;≡≡ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡ 
    |:::::::::: |||--(●)----(●)--く(´⌒;;;≡≡(´⌒;;;≡≡ 
__|::::U::::::////U\___/ //(´⌒;;;(´⌒(´≡≡(´⌒;;;≡≡ 
\   ヽ:::::::::/::::::::::.  \/ (´⌒(´(´⌒  ≡ (´⌒(´⌒;; ≡(´⌒;;;≡≡≡;≡  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズザーーーーッ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡ (´⌒;;;≡≡;≡;≡ 
↑除厄プリン絶賛発売中(系列店限定) 

101非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 01:34:34
>>100
プリンはウザイのだが
102非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 04:59:59
>>99
それでカリスマから残っているから問題なんだろ?スレ全部嫁
このスレ閉鎖。もう一方のスレに行くよ
103非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 07:27:21
↓本スレ誘導

名古屋市職員専用スレッドPart65
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1195386845/l50
104非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 12:04:49
了解
105非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 12:05:21
>>103
そこは重複乱立スレッドで削除依頼済です。
106非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 12:09:37
>>103
荒らしはやめろ
ここが本スレ
107非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 12:21:54
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20071119/CK2007111902065413.html
【愛知】
「職員の意識改革を推進」 常滑市長選初当選、片岡氏が抱負(2007年11月19日)

 「夢を見ているようで半信半疑。本当に多くの方の支援、支持をいただいた」。新人4人による争いとなった常滑市長選で初当選を果たした片岡憲彦氏(53)は18日夜、同市奥栄町の選挙事務所で喜びを語った。
 事務所には、知多半島の首長や常滑市議、市民らが集まり、開票情報を待った。午後10時半すぎ、優勢を伝える中間票の連絡が入ると事務所は歓声に包まれた。
 まもなく、片岡氏が拍手の中、登場し、「『市長が替わったら市役所が変わった』と言われるような職員の意識改革を進めていきたい」とあいさつ。市民一人一人とがっちり握手を交わし、万歳三唱で喜びを爆発させた。
 候補者全員が「市民派」を掲げる選挙戦で、市職員出身の片岡氏は、「市民より役所の方を向いている」と批判の的に。その中で支持を得た勝利に「1万4835票の批判票があることを厳粛に受け止め、行財政改革をきっちりやらなければいけない」と表情を引き締めた。
 選挙戦では常に、対話の重要性、行政内容の公開を訴えてきただけに、「市民の皆さんでできること、行政でしかできないことをはっきり分かるようにし、事業の見直しを進めたい」と意欲を語っていた。
(続く)
108非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 12:22:32
(続き)
◆「市民と対話」の訴え実る【解説】

 常滑市長選は、現職の石橋誠晃市長(71)が後援会長を務め、市議会最大会派の新和会が支持した片岡氏が、他の3候補を振り切った。
 空港開港に備えた都市基盤整備によってふくらんだ市の借金を、行政の失策と批判する他候補に対し、片岡氏は「将来への必要な投資」との評価を与え、さらなる整備促進を掲げた。
 また、争点となった市民病院の移設問題については、現病院の運営の見直しと新設・広域化を含めた調査の必要性を主張した。
 この片岡氏の姿勢を、市民は最も現実的な選択として評価したと言える。一方で、元市職員でありながら、職員の削減、手当の見直しを掲げる片岡氏の手腕に期待と注目が集まっている。
 市長と市議が相乗りする支援体制には当初「なれ合い」と批判が集中した。しかし、徹底した情報公開を約束し、市民との対話の重要性を説く片岡氏の演説からは、従来の行政と議会との緊張関係の薄弱さに対する懸念と改善の意志が伝わってきた。
 どこまで行政の透明度を高めることができるか。市民はそこに注目している。
 (中山敬三)
109非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 12:26:35
http://www.asahi.com/politics/update/1118/TKY200711180145.html
大阪市長に平松邦夫氏 4氏破り当選
(2007年11月18日22時32分)

 大阪市長選は18日、投開票され、元毎日放送アナウンサーの平松邦夫氏(59)=民主、国民新推薦、社民支持=が、
いずれも無所属で現職の関淳一氏(72)=自民、公明推薦=、元市議の姫野浄氏(72)=共産推薦=、元大阪市立大
教授の橋爪紳也氏(46)、人材派遣会社員の藤井永悟氏(31)の4氏を破り、初当選した。
 市幹部経験のない市長誕生は公選制になった47年以来初めて。関氏が進めた市政改革を見直すかどうかが焦点に
なる。投票率は43.61%で、前回33.92%を9.69ポイント上回った。 
 同市長選は福田政権発足後初の大型選挙。自民、公明両党が推す関氏と民主党が擁立した平松氏の事実上の一騎
打ちとなった。自公対民主の対決構図になったことで、各党は「総選挙の前哨戦」と位置づけ、連日、党幹部を投入、国
政選挙並みの態勢で臨んだ。 
 平松氏は長年にわたって助役出身者らが市長を務めてきたことが職員厚遇問題などの温床になったとして「民間から
市長を」と訴え、徹底した市政の情報公開を主張。一方で数値目標を掲げて職員削減や歳出削減を進めた関氏の手法
を「希望を持てない」と批判し、市役所の職員労組との対話姿勢も打ち出した。
 告示日には民主党の小沢代表が辞意表明するなど、当初、党の支援態勢にも影響が出ると見られたが、連合大阪や
職員労組が全面的に支援。投票率も前回を大幅に上回り、無党派層の支持も集めた。 
110非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 12:30:21
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007111801000498.html
【政治】 
大阪市長に平松氏初当選 5万票差、民主は攻勢へ
(中日-2007年11月19日 00時48分) 
 
 任期満了に伴う大阪市長選は18日投票、即日開票の結果、無所属新人の元毎日放送アナウンサー平松邦夫氏(59)=民主、国民新推薦、社民支持=が、次点の現職関淳一氏(72)=自民、公明推薦=に約5万票の差をつけて振り切り、初当選を果たした。
 投票率は前回を9・69ポイント上回る43・61%で、40%を超えるのは1987年以来の高率。助役や市職員を経験していない市長は、大阪市では戦後初となる。
 福田内閣発足後の初の大型選挙で野党系候補が勝利したことで、民主党は小沢一郎代表の辞任騒動による混乱から反転のきっかけをつかんだ。国会審議でも攻勢を強めるのは確実で、政権にとって痛手となりそうだ。
 与野党とも党本部から幹部が続々と応援に駆け付け「総力戦」を展開。
 平松氏は「大阪を元気に」をキャッチフレーズに関氏の進める行財政改革や市営地下鉄民営化を批判。元ニュースキャスターの知名度を最大の武器に無党派層からも幅広い支持を集めた。
 当選後、平松氏は記者団に「市役所の無駄はそぐが、サービスの質は維持する」と強調。争点の地下鉄民営化については「現時点で民営化の話にはならない」と慎重姿勢を示した。
 関氏は職員削減の実績を強調。自民、公明両党の支持基盤を確実に固める対照的な選挙戦となったが保守層を最後まで固め切れなかった。
(共同)
111非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 12:30:57
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007111901000055.html
【政治】 
市政改革見直しへ 平松氏、採用凍結変更も
(中日-2007年11月19日 12時14分) 
 18日投開票の大阪市長選で初当選した平松邦夫氏は19日、市の行財政改革について定めた「市政改革マニフェスト」について「見直さなければならない」と述べ、落選した関淳一市長が推進してきた改革路線を転換する考えを示した。共同通信のインタビューに答えた。
 同マニフェストには職員の新規採用の原則凍結などが盛り込まれており、これも再検討の対象となる見通し。採用再開の可能性を示唆した形だ。
 平松氏はマニフェストについて「市民の世論調査の結果を見ても、支持する方が少なかった」と指摘。その上で、見直しに当たっては、財政改革や文化スポーツなど4分野程度の検討委員会を立ち上げ、市民も交えて議論すると説明した。
 当面の焦点となる副市長人事に関しては、現行の2人から3人に増員して市長の役割を分担し「外回りでシティセールスができる市長になりたい」とPR活動の意欲を語った。
(共同)
112非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 12:35:03
>>109-111
(´-`).。oO(マシタケの後に除厄の芽はないということだな・・・)
113別スレコピペ:2007/11/19(月) 12:37:28
◆片岡氏「行財政改革進める」常滑市長選◆

 常滑市長選は18日投票、即日開票され、無所属新顔で前市課長補佐の片岡憲彦氏(53)が、いずれも無所属新顔で前市議の中村勤(44)、元県議の杉江秀一(56)、元市議の山本幸治(52)の3氏を破り、初当選を果たした。
583億円とされる市の「借金」をめぐり、財政改革が最大の争点だった。
当日有権者数は4万2352人、投票率は54・47%(前回67・77%)だった。
 同市奥栄町3丁目の片岡氏の事務所に当選の報が入ると、集まった大勢の支持者らが拍手と歓声でわきかえった。
片岡氏は「批判票を厳粛に受け止め、行財政改革をきっちりやっていく」と抱負を語った。

片岡憲彦 53 無新@
(元)市商工観光課長補佐・自治労県本部書記長・市職労委員長・中学校PTA会長
▽愛知工業大工学部
▽常滑市陶郷町4丁目

常滑市長選開票結果
当 7881 片岡憲彦 53 無新
  5009 中村 勤 44 無新
  4917 杉江秀一 56 無新
  4909 山本幸治 52 無新

【朝日新聞2007年11月19日(月)27面(愛知版)】
114112の真似w:2007/11/19(月) 12:40:24
>>113
(´-`).。oO(課長補佐が4階級特進か・・・・) 
115非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 17:40:16
テンプレつくりまちがいの責任は?
116非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 17:52:55
一番重要であるはずのテンプレを間違え続けるのは
システムがおかしいから。それなら最初からテンプレを
変更したスレッドを使えばいい
117非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 17:57:28
従って削除依頼を出しました。
118非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 18:14:27
カリスマ戻っても影響ないけどね
119非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 18:23:16
>>118
カリスマ乙
今度はどんな荒らしをするんだ?
120非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 18:39:24
削除依頼されたんだね。
121非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 19:28:03
どっちが本スレにふさわしいのかな。
122非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 19:37:19
やっぱりテンプレはスレの鏡。テンプレが最初からしっかりしているほうがいい
123非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 19:52:50
このスレはやっぱだめだったね。
124非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 20:11:28
>>117
ヴァカ?
125非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 20:19:03
>>124
おまいのほうがヴァカじゃない?
126非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 22:15:28
>>117
その削除依頼は無効だった模様w
127非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 22:17:29
>>114
部下がいきなり上司になった気分か。
128非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 22:23:10
>>127
よくあることじゃんw
129非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 22:30:16
>>128
飛び越しはないだろ?
普通は一旦は並ぶときがあるはず
130非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 23:22:04
>>129
消防には2階級特進があるぞ
あまりありがたくない特進だがwww
131非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 23:29:08
組合交渉も終わったみたいですけど結局現業の給料は引き下げなのですか?
132非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 23:30:10
>>130
それだけは御免こうむる(藁
133非公開@個人情報保護のため:2007/11/19(月) 23:48:03

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2007/11/19(月) 20:30:12 ID:???0
★養子女児暴行で2審も実刑

・養子の小学4年女児を暴行したなどとして、女性暴行致傷罪などに問われた名古屋市営
 バスの運転手の男(43=休職中)の控訴審判決で、名古屋高裁は19日、懲役11年と
 した1審名古屋地裁判決を支持、被告側の控訴を棄却した。

 田中亮一裁判長は判決理由で「女児が肉体的、精神的に受けた苦痛は大きく、成長への
 悪影響が懸念され、被告の刑事責任は重い」と述べた。

 被告側は「当時は会合などに出席しアリバイがある」と無罪を主張したが、田中裁判長は
 1審判決と同様「女児の供述は具体的で迫真性が高く、信用できる」と退けた。

 1審判決によると、男は2001年5月と同7月、自宅で9歳の女児を暴行し、けがを負わせた
 ほか、1999年7月から01年8月にかけて計3回、8歳の妹に刃物で切り付け、けがをさせた。

 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071119-285209.html
134非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 03:43:45
★消えゆく東京駅発ブルトレ 「銀河」来春に引退

 「ブルトレ(ブルートレイン)」の愛称で親しまれてきたJRの寝台列車が、09年春にも、
東京から西へ向かう路線から姿を消す可能性が高まっている。利用客の減少が主な原因で、
ほかの路線も同様の事情を抱えている。一部の豪華列車を除き、将来的には廃止の方向に
あるという。
 JR各社の複数の関係者によると、08年3月中旬のダイヤ改定で消えるブルトレは、
京都―熊本間を走る「なは」と京都―長崎を結ぶ「あかつき」、東京―大阪の「銀河」。
また、大阪―青森の「日本海」と上野―札幌の「北斗星」は、現行の1日2往復から、1往復に
減る。このダイヤ改定は今年11月中旬に正式決定し、12月中旬に発表される予定だ。
 さらに、09年春のダイヤ改定では、東京―大分の「富士」と東京―熊本の「はやぶさ」の
廃止が、JR各社の担当課長レベルで合意済み。これが正式に決まれば、大阪以西を走る
ブルトレは皆無になり、東京駅でブルトレは見られなくなる。ブルトレ発祥の地である九州など
では、地元の反発も予想されるという。
 新幹線や飛行機、夜行バスに押され、「利用率が低い」のが廃止の最大の理由で、「車両が
老朽化している」「夜間の要員確保が難しい」などの事情もある。 (>>2以降に続きます)

朝日新聞 2007年11月18日11時02分
http://www.asahi.com/life/update/1117/TKY200711170276.html
寝台急行「銀河」=JR西日本提供
http://www.asahi.com/life/update/1117/images/TKY200711170281.jpg
寝台特急「あかつき」=JR西日本提供
http://www.asahi.com/life/update/1117/images/TKY200711170280.jpg
主な寝台列車の路線図
http://www.asahi.com/life/update/1117/images/TKY200711170278.jpg
主なブルトレの輸送人員の推移
http://www.asahi.com/life/update/1117/images/TKY200711170284.jpg
135非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 04:01:56
謝罪という名の「ゆすり、たかり」に屈する日本人。恩を仇で返す朝鮮人。
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?
3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
  性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
  フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?
5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.仮に「徴用」を「強制連行」とするならば、純日本人徴用者も全て国に強制連行され
  たことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?
8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
  何十万人ともいわれることを知ってますか?
136非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 07:25:15
★民主鳩山幹事長が一部自民と連携を検討

・民主党の鳩山由紀夫幹事長は19日、日本記者クラブで講演し、次期衆院選で単独
 過半数には足りないものの比較第1党になった場合、自民党の一部との連携を検討
 する考えを表明した。自民党全体との大連立については「考えにくい」と否定的な見解を
 示した。

 鳩山氏は「単独過半数がなくても第一党が中心として連立政権を考えるのが憲政の
 常道だ」と述べ、民主党が単独過半数に達しない場合の政権奪取の方策の1つで
 あることを強調。同時に「自民党全体ではないが、このままの自民党は望ましくないと
 思っている(同党内の)人との連携はあり得る」と明言した。自民党の分裂を誘う思惑も
 ありそうだ。

 逆に民主党が敗北した場合については「党運営は非常に厳しくなる」と述べ、民主党
 分裂含みの展開の可能性を指摘。ただ「救いなのは参院での主導権を保つことが
 できることだ」とも述べ、参院で野党が過半数を持つことが分裂の歯止めになるとの
 見方も示した。

 また小沢一郎代表が、先の福田康夫首相との党首会談後の民主党役員会で、自民党と
 大連立する場合に関し「公明党を入れるつもりはない」と説明したことを紹介。この点に
 ついて小沢氏は「首相がどう考えているかは分からない」とも述べたという。

 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071119-285301.html
137非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 08:21:02
ないけどねよなんならさなんかフルボッコをも?
138非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 12:29:20
ブリンが調査は10年で十分と発言したのは、それ以上遡ると、自分が関与した裏金がでるからだそうだ。

139非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 14:30:52
快適でしたね
140非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:17:52
>>138
プリンって誰?
141非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:20:31
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20071120/CK2007112002065857.html
【愛知】
飲食伴う会合なら1万円限度 県議会政調費の使途基準案
2007年11月20日
 県議会が来年度からの政務調査費の領収書公開に合わせて検討している使途基準案の概要が19日、明らかになった。
経費はすべて実費精算を原則とし、飲食を伴う会合に出席する際は1人1万円を限度額とすることや、乗用車など資産形成につながる物品の購入を禁止。
親族を秘書に雇うことは認めるものの、雇用条件を明確にするよう求めるなど細かく規定した。
(石川浩、山本真嗣) 

 使途基準は、政務調査費を使う場合の基本原則と調査研究費や人件費など八つの使途項目のほか、項目ごとに具体的な活動や経費の例示、留意点などを細かく提示。
一方で「社会通念上、妥当な範囲で、対外的に説明できる」との条件付きで、これら以外の支出も可能として幅を持たせた。
 使途項目は現行条例で大まかに定めている調査研究、研修、会議、資料作成、資料購入、広報、事務、人件費の8項目。
この中で、調査研究費や研修費に含まれる宿泊費は「朝食・夕食を含んだ実費」、交通費も実費とし、会議費に含まれる飲食を伴う会合は「会議等と一体性、必然性を持つものに限る」と規定。
自動車はリースに限定し、年間80万円を上限とした。
秘書などの人件費については、「親族の雇用に当たっては疑義が生じることのないよう雇用条件を明確にする」とし、雇用契約書や勤務実績表、給与支払い帳簿の添付を義務づけた。
 政党活動や選挙、後援会活動、個人的な資産形成につながる経費は認めない。一方で、これらの活動と政務調査活動が重なる場合は、個人の責任で案分する。
 使途基準は、県議会が来年度から3万円以上の領収書を公開するのに合わせて自民、民主、公明の3会派でつくる議会運営委員会の作業部会が作成。
 今後、各会派で詳細を検討した上で、12月定例会中に最終案をまとめる方針。
142非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:22:11
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20071120/CK2007112002065856.html
【愛知】
コーチン問題、機構の発表に不快感 神田知事「事前連絡なかった」
2007年11月20日
 神田真秋知事は19日の定例会見で、名古屋コーチンの偽装疑惑問題で疑惑の発端となった独立行政法人「農業・食品産業技術総合研究機構」(茨城県つくば市)の学会発表について
「事前の連絡もなく、不信に思っている」と述べ、同機構の対応に不快感を示した。
(山本真嗣)

 神田知事は県が実施した生肉37点と加工品38点の調査結果で偽装が確認されなかったことについて「ホッと安堵(あんど)している」と述べた。
 一方、加工品のDNA検査を依頼した同研究機構が学会発表時よりも緩い基準で、ごくわずかな違いのあった21点を「総合的に一致」と判定。
その基準では学会発表で「偽物」とされた19点の2−3割が「本物」と判定されるDNA検査の信ぴょう性について
「こういう問題は地域や産業に大きな影響を与える。より確かな、正確なものを発表してもらう必要がある」と指摘。
 「学会発表が適切だったのか問題視している。事前に報告があれば、(抜き打ち調査など)しかるべき対応が図れたが、機会を逸した」と批判した。

143非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:26:33
◆名古屋城本丸復元、文化庁が許可 着工へ道筋◆
 (朝日新聞-2007年11月19日21時30分)

 名古屋市は19日、市が進めている名古屋城本丸御殿の復元を進めるうえで前提となる「特別史跡の現状変更許可」を文化庁が出したと発表した。
 復元場所の名古屋城跡が国の特別史跡のために必要な手続きだった。
 許可されたことで市は、08年度から工事を始めるため、新年度予算案に工事費を計上することを検討する。 
 本丸御殿は1945年5月に空襲で焼失。
 市は「文化力を世界に発信し、ものづくりの技と心を伝えるシンボル」として昭和60年代から復元を目指し、昨年度に基本設計を立て、今年度はより詳しい設計をしている。 
 市は特別史跡の現状変更許可を9月に申請。文化庁は今月16日に許可した。 
 現在残っている、柱の基礎である礎石は、貴重な文化財であることから、市は礎石や現状の地盤面を現場で保存するため、砂や砂利で盛り土をして保護したうえで基礎を造り、御殿を復元する。
 2010年に玄関の一部を公開し、22年度に完成させる予定。 
 総工費は150億円を見込み、そのうち50億円は2010年までに市民や企業、財界から寄付で集めたいと市は考えており、今年10月末現在、18億1100万円が集まっているという。 

http://www.asahi.com/national/update/1119/NGY200711190006.html
144非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:29:40
ここ閉鎖するの?
145非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:30:08
衆院愛知5区・前名古屋市会議長岡本氏出馬見送り
【CBC-NEWS】 
 
次の総選挙で自民党愛知5区での立候補を要請されていた前名古屋市会議長が、出馬しないことを正式に決めました。
出馬しないことを決めたのは前名古屋市会議長の岡本善博市議59歳です。
自民党の衆議院愛知5区は木村隆秀議員が4期務めていますが、今期限りでの引退を表明したため県会議員らが後継候補について内部調整を進めてきました。
その結果、これまでの実績や票田の中川区を地盤としている事などから、先週、岡本氏に出馬を要請しましたが、20日までに岡本氏は出馬しないことを決めました。
岡本氏は「所属する自民党市議団や後援会と慎重に話し合った結果だ」と話しています。
これにより、自民党愛知5区は2区とともに候補者を公募で選考することになる見通しです。
(2007年11月20日16:34) 
http://hicbc.com/news/index.asp
146非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:32:46
吉良町役場職員が児童買春
更新時間:2007-11-20 17:37
http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=7584
名古屋市中区のホテルで、出会い系喫茶で知り合った16歳の少女に現金を渡し、みだらな行為をしたとして、愛知県吉良町役場総務課主査の牧文敏容疑者(43)が逮捕された。
警察の調べによると、牧容疑者は今年9月中旬、中区内のラブホテルで、中川区に住む専門学校生の16歳の少女に現金数万円を渡し、みだらな行為をした疑いがもたれてる。
少女の夏休み中に中区内の出会い系喫茶で知り合い、その当時も同様の行為に及んだとみられ、連絡を取っていた携帯電話の番号などから発覚した。
調べに対し容疑を認め、「性欲を満たすためだった」などと供述しているという。
147非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:43:37
「名古屋めし」ブーム火付け役 公共施設に次々出店
(朝日新聞-2007年11月19日)

 「名古屋めし」ブームの火付け役となった名古屋のレストランが、新たな仕掛けに力を入れています。
付帯施設と見られがちで、あまり重視されなかった公共的色合いが強い施設への全国規模での出店です。
プロデュース力を武器に、パブリックスペースならではの風景や眺望を生かした店作りをして、レストランを施設全体の集客のエンジンに変えようとしています。 
 
 ■魅力底上げ 集客に一役

 名古屋市東区の尾張徳川家の別邸跡に市の公園「徳川園」がある。
野球場がある普通の公園を、愛知万博を前にした04年10月に本格的日本庭園に整備。
翌月にできたのが庭園を望む「ガーデンレストラン徳川園」だ。 
 手掛けるのは同市のレストラン「ゼットン」だ。
コースはランチ3800円から、ディナー7000円からと公共施設のレストランとしては割高だが、披露宴を含めた予約で埋まる日が多く、06年度の売上高は8億円。万博という特需があった前年度を34%も上回った。
 レストランに隣接する尾張徳川家の宝物を展示する徳川美術館。
レストラン構想に当初は「一般の公共施設のような安っぽいレストランでは困る」と懸念していたが、06年度の入場者は約25万人と、庭園とレストランの開業前より約7万5千人増え、スペース全体の魅力を底上げしている。
 ゼットンが力を入れているのが、公共施設や美術館、空港、駅など公共的色合いの強い施設で営業するこうした「パブリック事業」だ。 
 国内外に持つ計31店舗中12店舗だが、07年8月中間連結期の売上高23億円のうち、11億円を稼ぐ。
今後も年1、2店のペースで出店を進め、10年2月期までに売り上げ全体の7割程度に引き上げたい考えだ。
08年2月期から始める株主優待では、レストラン優待券に出店している公共施設の入場券をつける。

http://www.asahi.com/business/topics/TKY200711190001.html
148非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:45:29
 なぜ、パブリック事業なのか――。社長の稲本健一さん(39)は「民 なぜ、パブリック事業なのか――。社長の稲本健一さん(39)は「民間ではつくれない付帯的価値」に集客装置としての魅力を感じたという。 
 原点となる徳川園の場合、「日本庭園」「美術館」、そして「徳川ブランド」に注目した。
名古屋市のコンペには、1937(昭和12)年の名古屋汎太平洋平和博覧会で迎賓館別館として使われた日本建築を再生・活用し、食事には地場食材を使ったフレンチ料理を出す「クラシカル・ジャパニーズ」を提案。参加した6社から選ばれた。
 閑静な住宅街にあり、最も近い駅からも徒歩10分。約1億5000万円を投じての出店が決まった03年初め、市内の同業者から「誰も行かない」と陰口を言われた。
「普通は『交通機関がない。人がいない。金がかかる』とダメから入る。でも、お客さまが何に価値を置くかを基準に考えると別の判断が出来るのです」 

http://www.asahi.com/business/topics/TKY200711190001.html 
149非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:46:34
 ■お店ごとに違った演出 

 ゼットンは工業デザイナーでバーテンダーの経験もある稲本さんが95年に名古屋市で創業。市内に1号店を開店した。 
 01年3月には東京・恵比寿に進出。店のメニューに「みそカツ」や「石焼きひつまぶし」などを持ち込み、「名古屋めし」ブームを仕掛けた。
今年はオーストラリア・シドニーのオペラハウス近くに海外1号店を出したほか、東京・六本木のミッドタウンなどにも店を構えるなど、出店を加速させている。 
 創業12年で、経営者は30代の若手――。老舗(しにせ)の暖簾(のれん)もなく、「お堅い」お役所仕事からは敬遠されがちな同社のパブリック事業を支えるのは独自のプロデュース力だ。
 「店づくりは街づくり」「二つと同じ店は出さない」。それまでの店づくりの方針が強みになった。
ゼットンの店舗は一店一店が独自の名前を持ち、違った業態で営業し、食材も独自に仕入れている。その街にあった内容の店をゼロから作り上げてきた。 
 そんなノウハウに、厳しい財政事情を抱え、施設の採算確保に悩む自治体や第三セクターが注目した。
この1年で全国の自治体などから寄せられた出店情報は60件。ゼットンも、ネットでの公募から役所の庁内に張り出された募集にまで目を光らせて、景観や立地が優れていながら、入場者が伸び悩む施設に狙いをつける。
民間単独では手掛けにくい地域のランドマークに出店することで、利幅が大きい披露宴会場などの需要が見込めることも魅力の一つという。
 横浜の観光名所、横浜マリンタワーも観光客が減り、採算が合わなくなったため閉館中だが、横浜開港150周年の09年春、改装オープンする。 
 再出発にあたり、所有する横浜市が「従来の展望施設とは一線を画す内容だ」と選んだのは、ゼットンをキーテナントとする構想だった。
レストランとカフェ、バーの3店舗を出店する稲本さんはこう話す。
「僕らの仕事は街のシンボルに魂をぶち込むことです」 

http://www.asahi.com/business/topics/TKY200711190001.html
 
150非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:49:37
たらこ製造日を4カ月偽装 博多っ子本舗
(朝日新聞-2007年11月19日)

 福岡市東区のめんたいこ製造販売会社「博多っ子本舗」が、冷凍保存していたたらこを新しいたらこと混ぜた上で、出荷日を製造日にした袋に詰め直して出荷していたことがわかった。
7月ごろに製造したたらこもあったといい、製造年月日は最大で約4カ月偽装されていた。90日間の賞味期限を超えたたらこも含まれていたことになる。
同じ時期に出荷していためんたいこも同様の偽装をしていた可能性があり、同社などが調べている。
 同社によると、偽装がわかったのは、11月6〜11日に親会社の水産関係の商社「ニチモウ」、同じグループ内の「ニチモウフーズ」(いずれも本社・東京都)に発送したたらこやめんたいこの1400個の一部。 
 同区内の倉庫に冷凍保存されていたたらこを発送する際、いったん工場に移して袋から取り出し、別の新しいたらこと一緒に発送日を製造日と印字した袋に詰め直していた。
 博多っ子本舗の上滝美生(こうたき・よしお)社長は不正を認識していたといい、余った在庫を処理するためだったという。
「冷凍すれば品質は変わらないので放置していた。認識が甘かったと反省している」と話している。 
 名古屋市の保健所に偽装についての通報があり、福岡市東保健所が立ち入り調査を実施し、同社に報告を求めている。
同保健所は19日も引き続き立ち入り調査している。
同社は18日から製品を卸したニチモウなどを通じて、自主回収を始めている。

http://www.asahi.com/food/news/SEB200711190008.html
 
151非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:53:31
和菓子の老舗、納屋橋饅頭があんを再使用 名古屋市調査
(朝日新聞-2007年11月09日12時02分)
 名古屋市中村区の老舗(しにせ)和菓子メーカー「合名会社納屋橋饅頭(まんじゅう)」が、主力商品「納屋橋饅頭」の売れ残りのあんを再使用していたとして、
名古屋市食品衛生課と中村保健所が、衛生面で問題がなかったかを確認するために調査を始めていることが9日、明らかになった。 
 市によると、同社はこの商品の消費期限を2日間と設定しており、売れ残った商品を製造日の翌日に回収し、あんを再使用していたという。
同市は食品衛生法の面で、再使用の際に衛生上の問題がなかったか、同社が設定した消費期限に合理的な根拠があるのかを調査しているという。 
 調査に対して同社は「消費期限内のあんを加熱、殺菌している。1日たつと皮が固くなるため、あんを再利用した」と答えているといい、市は事実確認を進めている。 
 餅菓子の老舗「赤福」(三重県伊勢市)の偽装問題が発覚した10月以降は再使用を中止しているという。 
 また、愛知県食育推進課は同社に対し、原材料に記載すべき「トレハロース」が抜けていたとして、行政指導をしたことを明らかにした。 
http://www.asahi.com/special/071031/NGY200711090004.html
152非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:55:56
名古屋競馬、08年度以降も存続へ 黒字転換に成功
(朝日新聞-2007年11月09日11時16分)

 経営難で存廃が焦点となっていた地方競馬「名古屋競馬」(名古屋市港区)をめぐり、同県と名古屋市、同県豊明市による「愛知県競馬組合」が08年度以降も同競馬を存続させる方針を固めたことが8日、わかった。
05年度からの経営再建によって単年度黒字を達成し、今後も単年度黒字を確保できる見通しが立ったためだ。 
 名古屋競馬は49年に開始。年間1300〜1400レースを実施し、91年度には馬券発売額が約600億円にのぼった。
しかし、バブル崩壊後、入場者の減少が続き、92年度から単年度赤字に転落した。
04年度には累積赤字が約40億円に達し、大学教授らの有識者懇談会が「即時廃止」か「期限付きで結論を出す」の選択肢を県と2市に示した。 
 県と2市は05年2月、07年度まで経営再建の状況を見て存廃を決定することで合意。
同組合は05年度から賞金などの経費を削減したり、3連勝馬券を発売したりして、同年度は14年ぶりに4600万円の単年度黒字を達成。
06年度もインターネットによる馬券販売を拡充するなどして3200万円の黒字となった。 
 07年度は、馬インフルエンザによってレースが4日間中止されたものの、馬券売上額は前年同期よりも増えている。
中止分も年末にレースを追加開催して埋め合わせる予定で、最終的には数千万円の黒字が確保できる見通しになった。 
 組合は、今後少なくとも5年間は数千万円から1億円程度の単年度黒字となる見通しを立てている。
同競馬には騎手や厩務(きゅうむ)員、調教師、委託業者など約1000人の関係者がおり、地域の雇用に与える影響も大きいため、県と2市は、再び単年度赤字に転落する事態にならない限りは競馬を存続する方向でまとまった。 
 愛知県によると、全国で16の一部事務組合や自治体が地方競馬を主催している。
かつては大きな収益を挙げて自治体財政に貢献していたが、バブル崩壊後の景気低迷や、レジャーの多様化によって軒並み経営が悪化。
01〜04年度にかけて全国で八つの組合・自治体が競馬を廃止したという。 

http://www.asahi.com/sports/update/1108/NGY200711080009.html
153非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:00:20
名古屋市科学館の戦闘機「F86D」撤去 38年間展示
(朝日新聞-2007年10月31日03時00分)

 名古屋市中区の市科学館で29日、38年間にわたって北側の広場に展示されてきた航空自衛隊の初期の戦闘機「F86D」の解体、撤去作業が始まった。 
 2010年度に完成予定の新館改築に伴い、新たな展示スペースが確保できなくなったため。同じ場所に展示されていた名古屋市電や蒸気機関車などはいったん保管し、新館改築後に再展示する。 
 F86Dは米ノースアメリカン社製で、航空自衛隊では1960年代に活躍した。小牧基地にも配備され、69年に同基地から退役した機体が科学館に無償で貸与された。 
 解体された機体は来月1日に小牧基地に返還され廃棄処分になるという。

http://www.asahi.com/life/update/1029/NGY200710290006.html
154非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:02:14
ベルーガの赤ちゃんを一般公開 名古屋港水族館
(朝日新聞-2007年10月31日06時26分)

 名古屋港水族館が、ベルーガ(シロイルカ)の赤ちゃんの一般公開を30日、始めた。初日は約3400人が同水族館を訪れ、「かわいい」と歓声を上げていた。
  ベルーガの赤ちゃんは7月下旬に生まれ、現在、生後3カ月。9月上旬の測定では、体長は149センチから165センチに伸び、体重は55キロから115キロと倍以上に増えるなど、順調に成長している。
 この日、ベルーガの赤ちゃんはクルクル回ったり、乳を飲むために母ベルーガの後を追いかけたりして、元気に泳ぎ回っていた。
 同水族館は、ベルーガの赤ちゃんの名前を公募する予定。

http://www.asahi.com/life/update/1030/NGY200710300013.html
155非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:07:52
問1-(       )内に入る国名を選べ

東山動物園のニシローランドゴリラが2本あしで器用に綱わたりをする姿が来園者を楽しませています。
このゴリラは10歳のオスのシャバーニで、6月に(       )の動物園から来ました。
長さ約5メートル、高さ約2メートルの綱を器用にわたります。 

A:オーストラリア 
B:中国 
C:アメリカ 
D:イタリア
E:メキシコ 

156非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:10:15
>>155
何だ?
突然??!
157非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:13:41
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071120-OHT1T00186.htm

◇小笠原、史上初の両リーグMVP連続受賞…パはダルビッシュ 

 プロ野球の表彰選手が20日、福岡市内で開催されたコンベンションで発表され、最優秀選手(MVP)はセ・リーグが巨人の5年ぶりのリーグ優勝に貢献した小笠原道大内野手、パ・リーグは日本ハムのリーグ2連覇を支えたダルビッシュ有投手が受賞した。
 小笠原は昨年、日本ハムでMVPを受賞しており、江夏豊(1979年広島、81年日本ハム)に次いで史上2人目の両リーグでの受賞となった。ダルビッシュは初めて。
 表彰選手はプロ野球担当記者による投票で決まり、小笠原は1位票を62票獲得して上原浩治投手(巨人)を上回り、ダルビッシュは133の1位票を集め、稲葉篤紀外野手(日本ハム)に大差をつけた。
158非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:15:25
>>157
日本シリーズ出場は関係なしなのかい。
159非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:17:54
中日新聞報道の素っ気無さが笑える
------------------------------------------------------
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007112001000586.html

ダルビッシュ、小笠原が受賞 プロ野球の最優秀選手
2007年11月20日 18時48分
 プロ野球関係者が一堂に会するコンベンションが20日、福岡市内のホテルで開かれ、今年の最優秀選手(MVP)にパ・リーグは日本ハムのダルビッシュ有投手(21)、セ・リーグは巨人の小笠原道大内野手(34)が選出された。
 初受賞のダルビッシュ投手は沢村栄治(巨人)稲尾和久(西鉄)両投手の20歳に次ぐ年少受賞となった。
 小笠原内野手は昨年、日本ハムで初受賞しており、両リーグでのMVPは1979年に広島、81年に日本ハムで選ばれた江夏豊投手に次ぐ史上2人目の快挙となった。
 最優秀新人はセが阪神の上園啓史投手(23)、パは楽天の田中将大投手(19)に決まった。
(共同)
 
160非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:18:55
カリスマ公務員ニュース張り付け荒らしています。
161非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:20:49
>>160
朝日新聞の方が詳しいよ!
-------------------------------------------------------
パの新人王に楽天の田中 MVPは小笠原とダルビッシュ
(朝日新聞-2007年11月20日18時39分)

 プロ野球セ・パ両リーグは20日、今季の最優秀選手(MVP)、最優秀新人(新人王)、ベストナインを発表し、セ・リーグのMVPは巨人の小笠原道大内野手(34)が選ばれた。
 小笠原は昨年、日本ハムでパ・リーグのMVPを獲得しており、史上初のリーグをまたいでの2年連続受賞となった。
 両リーグでの受賞は江夏豊(79年の広島と81年の日本ハム)以来2人目。
 パのMVPは15勝をあげたダルビッシュ有投手(21)が3年目で初受賞となった。 
 新人王には、パは11勝をあげた楽天の田中将大(19=北海道・駒大苫小牧高)、セは8勝の阪神・上園啓史(23=武蔵大)が選ばれた。
 田中は高卒1年目では99年の松坂大輔(当時西武、レッドソックス)以来の獲得となった。 
 ベストナインでは、指名打者で楽天の山崎武司(39)が選ばれた。96年の中日時代に外野手で受賞して以来で、11年ぶりは史上最長のブランクとなった。 
 各賞は、プロ野球取材歴5年以上の記者による投票で選ばれた。 

http://www.asahi.com/sports/update/1120/TKY200711200339.html
162非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:21:42
>>158
優勝はあくまで巨人w
163非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:22:17
野球の話題になるとカリスマを思い出すな(ワラ
164非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:23:02
>>155の答はどうなった?
165非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:30:05
>>164
ヒント・・・・・姉妹都市
166非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:31:58
>>165が全然ヒントになっていない件についてw
167非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:34:52
>>150と名古屋市との関連が分からんが・・・・・
168非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:37:31
>>167
よく読むと名古屋市の保健所に通報があったんだよ。
なぜだかは知らないけど。
169非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:38:16
>>164

>>155の答はA
170非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:39:14
>>161
中日は山崎をなぜ出した?!
171非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:41:19
>>170
山崎は中日を出たから大成したのです。
中日にいたらそのまま腐って終わり。
172非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:42:16
>>171
付け加えるとマシタケもこのまま腐って終わりw。
173非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:44:24
>>169
そうなのか
なんとなくサンクス!

174非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:46:20
>>172

     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    ( ´∀`)<  プリンモナー! 
    (    )  \_______ 
    | | | 
    (__)_) 
175非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:47:36
>>170
タケシ会って知ってるか?
176非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:47:54
>>173
なんとなくどういたしましてw
177非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:48:57
>>175
○原タケヒサを応援する会か?
178非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:50:51
>>177
ワロス
中村武志を応援する会だよ
179非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:54:04
>>178
マジ?
180非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:54:39
>>178
そんな会
知らんぞ
181非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:58:47
>>154
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070816-242683.html
  ベルーガの赤ちゃん死ぬ 名古屋港水族館
  08/17 01:00更新

 名古屋港水族館は16日、ベルーガ(シロイルカ)の雄の赤ちゃんが死んだと発表した。

 同水族館によると、雄の赤ちゃんは先月22日に誕生。当時妊娠中だった別の雌が、自分の子どもと勘違いして雄の赤ちゃんの母親と取り合いになり、赤ちゃんは2頭に挟まれ体を圧迫されたという。
 この雌は同25日に雌の赤ちゃんを出産した後も、雄の赤ちゃんの頭や腰をかむなどした。
 その後、雄の赤ちゃんが母乳を取れなくなったため、医療用プールに移して口から管を入れてミルクを与えるなどして治療したが、16日午後に死んだという。
 同水族館では「2組の母子が寄り添って泳ぐ姿は世界的にも珍しい」として、赤ちゃん2頭の名前を公募する予定だった。雌の赤ちゃんは順調に成長しているという。
182非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:03:01
>>154
結局名前の公募やってないんだよな?
183非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:05:56
http://www.asahi.com/national/update/1120/TKY200711200347.html

 夕張市役所が「夫婦円満課」新設へ 負債を抱えても… 
 (2007年11月20日19時00分)

 「負債を抱えた夕張夫妻」というダジャレPRキャラクターで観光客の誘致を図る財政再建団体・北海道夕張市は、来月から市役所内に「夫婦円満課」を新設する。 
 課の増設は再建計画変更になり、総務相の同意が必要だが、これは職員ゼロで藤倉肇市長が代表する架空の課。
 市役所1階にブースを設け、訪ねてくるカップルに「夫婦円満証」を発行する。 
 「いい夫婦の日」の22日に、記念第1号の円満証発行の式典をする予定だ。負債のある夫妻も、ない夫妻も歓迎するとか。 
184非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:07:41
>>174
 \何だと!!! / 
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ 
       .______ 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    / ノ(     U    \ 
   /  U ~             ヽ 
    l:::::::-::     \,, ,,/      | 
    |:::::::::: |||--(●)----(●)--く  
__|::::U::::::////U\___/ /// |___ 
\   ヽ:::::::::/::::::::::.  \/    ノ    / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
↑除厄プリン絶賛発売中(系列店限定)
185非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:09:07
\お前の時代は終わった!!/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
── =≡∧ ∧ =          
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ         .______           
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         
── =≡ >   __ ノ ))<     . / ノ(     U    \       
─ =≡  ( / ≡  _/VV\- /  U ~             ヽ      
── .=≡( ノ =≡   /|      l:::::::-::     \,, ,,/      | 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,, __|:::::::::: |||--(●)----(●)--く 
 本庁除厄室    ̄      VV |::::U::::::////U\___/ //( | //       
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                        ヨルダン館死海の水 
186非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:11:26
>>185
万博はとうの昔に終わっているぞ
187非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:23:27
万博なんかどうでもいい。
188非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:29:02
>>143のニュースが一番問題なのだが。
189非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:30:24
でも、そんなの関係ねえ!
190非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:31:25
このスレッドは重複のため削除依頼済です
ここに書き込みをすることは荒らし行為の助長となります
速やかに本スレ↓に移動してください
名古屋市職員専用スレッドPart65
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1195386845/l50
191非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:52:30
>>190の書き込みは荒らしです。
誘導先が削除依頼されています。
192非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:53:59
>>190
そのスレッドがあとから立った乱立w
無駄な荒らしはヤメレw
193非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:54:19
しかしここが削除依頼されていることは事実です。
194非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:03:25
>>192
ここはカリスマが復活宣言をしている非常に危険なスレである
195非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:22:42
2007年11月20日中日新聞朝刊16面(市民版)
◇3保育園民営化◇
◆十分な話し合いを◆
◆市長会見◇地元の声重視を強調◇

松原武久市長は十九日の定例会見で、市立三保育園の民営化問題について、「質の低下があってはならない。丁寧な説明、十分な話し合いをしたい」と地元の理解を求めた。
十区役所と本庁二局一室で発覚した「裏金」問題については「十年前にさかのぼり(裏金の有無を)調べている」と取り組みの現状を明らかにした。      
 (豊田雄二郎)

 【三保育園の民営化】
二〇一〇年から順次、民営化される見通しの千種台(千種区)山田(西区)苗代(守山区)の三保育園では、市の地元説明が始まっているが、保護者らの一部には不安と反対の声が高まっている。
 今年四月に市初の民営化となった旧則武保育園(中村区)では地元などから猛反発も受けただけに、「保護者が不安に思うのは分かる。(不安の声を)全部出してもらい、これら(の対策を)すべてやっていきたい」と地元の声を重視する姿勢を強調した。
 三園以外にも、老朽化のため建て替え必至の園は多くあり、国の基本方針に従えば「民営化」することになる。
ただ「しゃにむに民営化ではない。全体のアセットマネジメント(利用者の満足度を維持しながら、コスト削減を図ること)を考えながら取り組みたい」と述べた。

 【裏金】 
「年内の事実関係の解明・公表」を方針に、市は全庁調査を進める。市民オンブズマンは裏金の収支報告を記した裏帳簿″の公表を求めているが、市長は「基本的にすべて隠すことなく公開する方針だが、内容を精査した段階でお答えしたい」と述べた。
 十月末までの調査で丁裏金はない」と答えた局室や区でも、再調査していると強調し「十年前までの歴代の課長らに(裏金の有無を)聞き取りしている」と答えた。
十年の根拠は「(行政文責の保存期間である)五年の倍なら十分」(因田義男副市長)とした。
196非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:23:34
 【病院局の設置】
 病院事業の経営効率化、敏速化を目指し、市は来年四月に「病院局」を新設する意向だが、八十億円を超える累積赤字や医師・看護師不足と課題は山積していることから、
「(抜本的な対策を)どうしたらいいかば非常に難しい。ただ市には名市大というすごい財産がある。どう生かし、どう病院と連携させるかを考えたい」
と述べた。
197非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:25:43
>>193
無効スレのほうが先に削除依頼されているがね
198非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:26:26
都合の悪いところは隠すのがキリ番派の常套手段w
199非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:28:29
>>195
プリンが言ってる10年の根拠が全く薄弱な件について
200非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:29:03
\今だ〜!200ゲットォ〜〜!/  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
       .______               (´(´⌒;;;≡  
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           (´⌒;;;≡(´⌒;;;≡≡  
    / ノ(     U    \       ≡(´⌒;;;≡(´⌒;;;≡  
   /  U ~             ヽ     (´⌒(´≡≡ ;≡(´⌒  
    l:::::::-::     \,, ,,/      |   (´⌒;;;≡≡ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡  
    |:::::::::: |||--(●)----(●)--く(´⌒;;;≡≡(´⌒;;;≡≡  
__|::::U::::::////U\___/ //(´⌒;;;(´⌒(´≡≡(´⌒;;;≡≡  
\   ヽ:::::::::/::::::::::.  \/ (´⌒(´(´⌒  ≡ (´⌒(´⌒;; ≡(´⌒;;;≡≡≡;≡   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズザーーーーッ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡ (´⌒;;;≡≡;≡;≡  
↑除厄プリン絶賛発売中(系列店限定)  
201非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:29:52
>>200
プリンが全くウザい件についてw
202非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:31:30
>>201が一番ウザい件についてwww
203非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:31:31
歌志内市が5000人割れ 60年で9分の1に

  【歌志内】日本一人口の少ない市である歌志内市の人口が十九日、ついに五千人を切った。
  石炭の採掘が盛んで、ピークだった一九四八年には四万六千百七十一人を数えたが、
  約六十年で九分の一にまで減少した形だ。

  同日現在の同市の住民基本台帳によると、人口は四千九百九十六人。
  このうち、六十五歳以上の高齢者は千九百二人で、全体の38%を占める。

  同市の人口はここ数年、年間二百人前後のペースで減り続けている。
  三月には歌志内高が閉校して道内の市で唯一、高校のない市となった。

  住民福祉課は「新たな定住の要素はなく、今後も減っていくのではないか」とみている。

204非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:36:58
>>195
保育園を民営化してもそんなに経費は減らない
人件費(給与)が物件費(補助金等)になるだけ
205非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:45:17
ここは閉鎖したほうがいい!
206非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:49:18
◇実質公債費比率が25%以上の自治体(07年度速報値)
 (1)夕張市  38.1% →財政再建団体
 (2)歌志内市 35.3%
 (3)上砂川町 33.0%
 (4)浜頓別町 30.5%
 (5)中頓別町 28.6%
 (6)洞爺湖町 28.1%
 (7)赤平市  27.9%
 (8)三笠市  27.4%
 (9)利尻町  26.5%
(10)礼文町  26.1%
(11)奈井江町 25.7%
(12)苫前町  25.5%
(13)知内町  25.2%

歌志内も時間の問題だな
207非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 21:54:46
ちゃんと議論をしないとだめだなこりゃ。
208非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 22:06:38
>>207
議論なんか不要
荒らしが消えればいいだけw
209非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 22:25:50
>>181
(´-`).。oO(イルカの児童虐待・・・) 
210非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 23:04:03
このすれって削除依頼されているんでしょ?
211非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 23:11:26
>>210
削除依頼と削除は違うよwww
依頼するのは自由
無視されるだけwww
212非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 23:12:30
213非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 23:13:41
>>210
荒らし
しつこい
214非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 23:16:38
もう議論するしかないな
215非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 23:26:26
>>214
議論することなんか何もないw
216非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 23:33:33
>>215
ならここは閉鎖だな。
217非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 23:37:07
この速さならいえる。ぼく●●課の佳代子さんのことが好きです。
218非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 23:37:22
>>216
ヴァカ?
219非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 23:44:40
>>218
ヴァカって人にいう人こそヴァカだというのは日本の常識
220非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 00:01:44
221非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 00:24:44
>>220
(´-`).。oO(公式HPが塩とはショボイ・・・・・) 
222非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 00:25:58
中村<<<<<<<<<<山崎
だろ?
223非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 01:43:38
名古屋市はまず民度の低さをどうにかした方がいい。
ま、市職員からしてDQNの巣窟だから言っても無駄か。
224非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 02:03:33
職員も市民もケチかろう
民度の低さは納得
その中にあっては市職員はエリートなのだろうか
225非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 03:42:23
職員は税金泥棒しているだけあってその分だけ民間よりレベルが低い
226非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 04:29:01
レベルが低いという意味で超エリートか
227非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 07:35:00
税金泥棒!税金返せ!
228非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 17:29:30
たらしく速攻でいいですか?また連絡ください。ニュースは失敗です。
229非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 18:40:58
あなたが反対派ですね?
230非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 20:50:46
4589 レンラククレ
231非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 21:07:15
はっきり満喫していますねですが飲み会代金もいいんじゃないかな
232非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 22:07:54
満喫はもうでまいた 
233非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 22:22:07
やまとたける
234非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 23:39:46
 「病院局」を新設へ=名古屋市
  (2007年11月21日)
 名古屋市は、市立病院の経営基盤を安定させ、良質な医療を提供しようと、2008年4月に「病院局」を新設する方針を決めた。関連条例の一部改正案を11月定例議会に提出する。
 新局の設置によって、管理者である局長や病院長の経営責任が明確になる効果を期待しており、迅速な意思決定につなげたい考え。
 健康福祉局内に設置していた病院事業本部を局として独立させ、5市立病院と本庁組織の職員の計約1500人を所属させる。
 病院事業本部には現在、病院管理課や病院経理課などがあるが、新局での組織編成は変更する方向で検討中。
 さらに、一部適用してきた地方公営企業法の全部適用を導入。
 市長から職員の任免・給与・勤務条件の取り扱いなどの権限が局長に委譲され、独自の給料表を定めることが可能になる。
 他の政令市の自治体病院と比べて市立病院の医師の給与が低いため、今後は能力給の導入も検討する。
 また、看護師が働きやすい職場環境の整備も進めていきたいとしている。
 市立病院では02年度以降、診療報酬改定などの影響で赤字決算が続いており、医師や看護師の確保とともに、経営改善が急務となっている。


235非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 23:45:16
ここの>>1がテンプレを間違えた罪は大きいと思う。
これは今後に響くから次のスレの>>1が間違えないように
言い続けなければならない!
236非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 23:48:39
>>235
間違いではない。
カリスマは勝手に辞退しただけで、別にテンプレを変更しなければならない義務が生じるというわけではない。
237非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 23:51:30
>>236
このスレで香具師は復活すると言っているのだがそれを許すのか?
238非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 23:52:53
  ◎食の安全・安心条例を制定へ=名古屋市
  2007/11/20 07:30
 名古屋市は、食に関する市と事業者の責務や消費者の役割などを定めた「食の安全・安心条例」を制定する。
 偽装表示問題などが各地で発生し、市民の食の安全に対する信頼が大きく揺らぐ中、安全で安心な食品の供給に努め、さらに市民の健康保護を図るのが狙い。
 11月定例議会に条例案を提出し、2008年4月1日に施行する。
 条例案では、市の責務を「総合的・計画的な施策の実施」「国・他の自治体との連携」、事業者の責務を「食の安全確保に第一義的責任」「自主的な衛生管理」などと明記した。
 条例制定に伴い、08年度からは食品の自主回収に着手した事業者に市への報告を義務付ける「自主回収報告制度」や、市民の意見を施策に反映させる「食の安全・安心モニター制度」、
 高度な衛生管理を実施している事業者名を公開する「自主管理認定制度」といった新事業を行う。
 さらに、現状では食の安全に関係する部署が局ごとに分かれているため、市は今後、食の安全・安心の確保に関する施策を総合的に実施するための行動計画を策定する。




239非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 23:53:21
俺にも一言いわせて。なんで最近900過ぎるとすぐに次スレたてるのさ。
そのせいで前スレが消化されてないじゃん。少なくとも950くらいまでは
待つのが常識じゃないの?
240非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 23:54:23
いろいろこのスレにも改革しなければいけないところがあるようだね。
241非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 23:55:40
>>239
900までのペースをそのまま引き伸ばすと900過ぎたらすぐスレ立てないと間に合わないぐらい超特急なんだな
でも新すれが立つと急に各駅停車になる不思議がなんとも言えない
242非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 23:56:21
>>240
改革なんていらねw
243非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 23:57:35
>>242
抵抗勢力乙!
244非公開@個人情報保護のため:2007/11/21(水) 23:58:46
>>241
そんなことはない。新スレを立てた時点で速度が遅くなるなら
950くらいで次スレを立てればよろしい。こういうことも明確化
するべき!
245非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 00:05:57
名古屋スレだけでいくつあると思ってる
いくら聖地名古屋とはいえ多すぎです。
246非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 01:53:52
↓本スレ誘導

名古屋市職員専用スレッドPart65
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1195386845/l50
247非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 02:43:17
とにかく議論することが多すぎだ。何とかしないとあかんぞ
248非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 02:56:17
>>241
あんたがすれたてを独占しようとするからおかしなことが起こるのであって
すれたてなんて誰かがやるよ。くらいに思っておけばイインダヨ。

それにスレはいくら強引に進んだとしても1日200進むことなんてない。

950で十分です。
249非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 07:09:42
なんか一部の人間がスレを牛耳ってんだぞ!っテ感じがしていやだね。
もっとオープンにしなきゃ。
250非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:05:36
 2007/11/22 07:30  時事通信
--------------------------------------------------------------------------------
◎市議の無料パス廃止へ=名古屋市
 名古屋市は、市議を対象に毎年12月に発行している1年間有効の「地下鉄・バス特別乗車券」を、今年12月の発行を最後に廃止することを決めた。
  他の政令市では市議への無料パスの配布は既に廃止されており、同様の制度を残すのは政令市では同市だけになっていた。
 同乗車券は、市営地下鉄と市バスの全区間を無料で利用できる。
 市議に公共交通を利用し、気付いた点を意見として寄せてもらう目的で1947年ごろから発行している。
 神戸市や大阪市でも制度が残っていたが、2006年度に全市議が受け取りを辞退したため、実質的に廃止された。
 名古屋市でも06年12月の発行の際に、約半数の市議が受け取りを辞退。
 市交通局は「今も意義がある制度だとは思うが、経営改革を進めている中で、市民から理解を得ることも難しい」と判断したという。
 同市ではこれまで市長や助役経験者、元市議向けにも同乗車券を発行。
 交通局退職者向けにも「永年勤続者優待乗車券」として同様のパスを配布していたが、それぞれ2000年と06年を最後に廃止している。

251非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:07:12
 2007/11/22 07:30  時事通信   
--------------------------------------------------------------------------------
◎子育て支援で企業認定・表彰制度=名古屋市 
 名古屋市は、子育てに優しい活動を行っている企業を認定・表彰する制度を始める。第1回認定企業の募集を12月14日まで実施。
 審査会での検討を経て、2008年1月下旬に認定するとともに、特に優れた活動を行っている企業を表彰する。社会全体で子育てしやすいまちづくりを進めるのが目的。
 対象企業は市内に事業所があり、認定項目で一定の評価を得た企業。公益法人や特定非営利活動法人(NPO法人)、個人商店なども含む。
 認定企業は、市ウェブサイトで企業名を公表、認定証を出すほか、市の入札・契約で優遇措置が受けられるようにする。
 従業員の家庭や仕事の両立支援を認定・表彰する制度は他の自治体でもあるが、同市の制度は両立支援のほかに、企業活動を通じた子どもと子育て家庭の支援(顧客支援)、地域の子育て活動との協援(地域貢献)など評価対象を広くとらえた点が特徴だ。
 具体的には、出産・育児で離職した女性の雇用や店内の子育て情報掲示板の設置、子ども110番への参加などが認定基準項目となる。(了)
252非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:10:02
 2007/11/20 07:30 時事通信  
--------------------------------------------------------------------------------
 ◎食の安全・安心条例を制定へ=名古屋市
 名古屋市は、食に関する市と事業者の責務や消費者の役割などを定めた「食の安全・安心条例」を制定する。
 偽装表示問題などが各地で発生し、市民の食の安全に対する信頼が大きく揺らぐ中、安全で安心な食品の供給に努め、さらに市民の健康保護を図るのが狙い。
 11月定例議会に条例案を提出し、2008年4月1日に施行する。
 条例案では、市の責務を「総合的・計画的な施策の実施」「国・他の自治体との連携」、事業者の責務を「食の安全確保に第一義的責任」「自主的な衛生管理」などと明記。
 消費者を加えた3者間で情報や意見交換(リスクコミュニケーション)を行うと定めた。
 食に関し、これまで食品衛生法上は問題がないなど取り扱いが微妙で対応困難だった事案も、市長が緊急の事態と認めた場合は事業者に指導・勧告を行い、公表できるとした。
 条例制定に伴い、08年度からは食品の自主回収に着手した事業者に市への報告を義務付ける「自主回収報告制度」や、市民の意見を施策に反映させる「食の安全・安心モニター制度」、
 高度な衛生管理を実施している事業者名を公開する「自主管理認定制度」といった新事業を行う。
 さらに、現状では食の安全に関係する部署が局ごとに分かれているため、市は今後、食の安全・安心の確保に関する施策を総合的に実施するための行動計画を策定する。

253非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:11:59
 2007/11/19 09:08  時事通信 
--------------------------------------------------------------------------------
 ◎平均保険料は年9万3204円=愛知県後期高齢者医療広域連合
 愛知県後期高齢者医療広域連合(連合長・松原武久名古屋市長)は、2008年度から始まる後期高齢者医療制度について、保険料率などを定める条例案をまとめた。
 県内均一の保険料率は、均等割額を4万175円、所得割率を7.43%と定めた。
 同連合の試算では、被保険者の平均保険料は年間で9万3204円(月額7767円)となり、厚生年金受給額が年208万円の平均的なケースでは、8万1000円(同6750円)の保険料が課される見通し。
 20日開催の臨時議会に提出する。
 同県の年間保険料は、国が医療給付費のみで算出した全国平均値より高い水準となるが、同連合は
 「愛知県の所得係数が1.32と全国で3番目に高いほか、葬祭費や健康診査費の支給もあり、上振れしている」
 と説明している。
 葬祭費については、被保険者の死亡時に5万円を支給する。
 低所得者に対する均等割部分の減額措置のほか、災害で資産が著しい被害を受けたときや事業の休廃止などで所得の激減が見込まれるときに適用する保険料の減免措置も設けた。
 新城、東栄、設楽、飛島、豊根の5市町村は、医療費が低いことなどから、均等割額、所得割率を別に定めた。
 これらの市町村は2年ごとに引き上げ、7年後から県内均一の保険料率を適用する。

254非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:16:34
 2007/11/19 07:30  時事通信 
--------------------------------------------------------------------------------
 ◎自治事務への義務付け原則廃止=権限移譲、出先機関見直しも−分権委中間まとめ

 地方分権改革推進委員会(委員長・丹羽宇一郎伊藤忠商事会長)は、勧告に向けて改革の方向性を示す中間まとめを行った。
 地方自治体の自由度や自主性を高めるため、特定の場合を除き、自治体固有の自治事務について国が法令で事業内容や実施方法などを縛る義務付け・枠付けを廃止するよう明記。
 全国的な基準を残す場合も、条例による法令への「上書き権」を認めるよう求めた。
 国から地方への権限移譲など個別事務事業の見直しや、国の地方支分部局の廃止・縮小も盛り込んだ。
 分権委はこうした見直しを重点にさらに検討を進め、来春から順次政府に勧告を提出する。
 これを受け政府は地方分権改革推進計画を作成の上、関係法令をまとめて改正する地方分権一括法案を2010年までに国会に提出する方針。
 権限を所管する各府省が反発し調整が難航するとみられるが、分権委は分権改革に対する国民の関心を高めるための地方説明会を開くことなどを通じ、改革を進めたい考えだ。
 自治事務への義務付け・枠付けでは、地方自治の基本的な準則に関する事務を処理する場合や、
  (1)国民の生命、身体への重大な危険から国民を保護するための事務
  (2)広域的な被害のまん延防止のための事務―で統一して基準を定める必要がある場合など、義務付け・枠付けの存続を許容するケースに関するメルクマール(指標)を設定。
 これに当てはまらなければ、原則廃止するとした。
 一定の義務付けなどが残る場合も、条例に任せる点や条例による「上書き」を認める部分を明確にする。
 法令の制定や改正を通じ、新たに不適切な義務付けなどが行われないようチェックする仕組みも検討する。
255非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:17:08
 2007/11/19 07:30  時事通信  
-------------------------------------------------------------------------------- 
 ◎自治事務への義務付け原則廃止=権限移譲、出先機関見直しも−分権委中間まとめ(2) 

 分権委は各府省に対し、個々の義務付けなどがメルクマールに該当するか否かの分類のほか、該当しない場合は廃止に向けた具体案や存続がなお必要とする理由について、今年度末をめどに回答するよう要請。
 回答内容を公表の上、委員会で検証し勧告に反映させる。
 また、現在、都道府県は事務処理特例に基づき市町村に移譲する権限を条例で定めている。
 このうち複数の都道府県が既に市町村に任せているような事務は、「基礎自治体優先の原則」に基づき、法令で市町村の事務として位置付けることを検討するよう求めた。
 個別の事務事業の見直しでは、国が管理している一般国道(指定区間)や、一級河川(指定区間外)のうち一つの都道府県内で完結する河川の管理を都道府県に任せるよう提言。
 小中学校教職員の人事権の市町村への移譲なども提言した。
 福祉施設の施設設備や職員配置に関する基準や、公営住宅の整備基準、入居者資格要件なども見直し、「自治体が独自に基準を決められるようにすべきだ」と指摘した。
 地方税財政関係では、現在6対4の国と地方の税収割合について、「当面5対5を念頭に置くことが現実的な選択肢」とした。
 ただ、具体的な配分目標は国と地方の徹底した役割分担見直しの議論を踏まえるほか、地方税の比率を高める方策も今後検討する。
 地方支分部局の廃止や縮小に向けては、自治体との事務事業の重複排除や自治体への事務事業の移譲などを検討する。
 中間まとめで示した事務事業の見直し案や、地方6団体からの提案なども踏まえてこれから委員会で整理する地方支分部局の見直し案についても、各府省に今年度末をめどに見解を回答するよう要請する。

256非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:22:24
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007112290073013.html
【社会】 
安易な119番「断る」 名古屋市、来年度から
2007年11月22日 07時31分
 安易な119番通報が増加し、各自治体が「救急車の適正な利用」を市民にどう呼びかけるか頭を悩ませている中、名古屋市は来年4月から、緊急性がないと消防局が判断した場合は、出動を拒否する方針を固めた。
 合わせて「拒否」の判断が正しかったのか、逆に出動の必要が本当にあったのか、事後に検証する仕組みも来年4月から、全国で初めて導入する。医療機関との協議を21日から始めた。
 市と市民側、どちらからでも疑問が生じた場合、まずは局内で調査し、さらに必要に応じ、地元の医師会や病院協会も交えて2次調査を実施。判断の適否を確認し、その後の対応に生かす。
 市は出動の判断に関するガイドラインを作成し、まずは医療機関からの依頼に基づく患者の病院搬送に限って先行的に実施し、徐々に対象を広げる計画。
 119番通報を受けて、患者の容体や、救急車以外に代替手段がないかなどを聞き取り、その都度、判断する。
 救急車の出動件数は年々右肩上がり。市内では昨年、10年前の倍近い10万610件に上り、ほぼ5分に1度、出動した計算。「2割程度が緊急性や必要性がなかった」(市救急対策室)とされる。
 神戸市は2年前から、横浜市は昨年から、同じように、不適正な出動要請を拒否している。
 (中日新聞)
257非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:22:55
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007112290073013.html
【社会】 
安易な119番「断る」 名古屋市、来年度から(2)
2007年11月22日 07時31分
◆「尿の出が悪い」「歯が痛い」も
 「朝から尿意を感じるがどうも出が悪い」。高齢者からの通報で救急隊が駆け付けると、通報者は自力で歩けるし、おまけに家族も自宅にいて自家用車もあった。
 隊員はあきれながらも救急車で搬送−。名古屋市内で昨年、実際にあった例だ。
 拒否する規定がないため、相手が求めれば搬送せざるを得ないのが実情という。
 ほかにも「歯が痛い」の通報で救急車が駆け付けてみたら「実は入れ歯のかみ合わせが悪くて…」。
 悪質なケースでは「体調が悪い」との通報で出動し、よくよく聞いてみると、当日は検査の予約日で「救急車なら、予約時間より早く診てもらえるかなと思って」という事例も。
 さらに警察からの通報で、交通事故発生からは1時間以上が過ぎ、実況見分を終えた後に「救急車でも呼んであげようか」と、消防局からすると全く緊急性がないケースもあるという。
 「これでは、一分一秒を争う、本当に救急車が必要な人への対応に支障が出る可能性もある」と市救急対策室。
 市は、緊急性を要しない人に向けて、子どもの病気に関する電話相談や、患者搬送用の車を保有するタクシー会社の連絡先などを一覧にしたチラシを作成し、近く市民に配布する考え。
  (中日新聞)
258非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:39:50
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20071122-286259.html
FA福留「慌てません」マイペース強調
 中日からFA宣言した福留孝介外野手(30)はあらためてマイペースで決断するスタンスを示した。
 21日、小林雅がインディアンス、新井が阪神に移籍することが決まったが「慌てるとか、そういうことはないですよ」と話した。
 29日には名古屋市内で米国の代理人であるジョー・アーボン氏と打ち合わせを行う予定だが「その時に(メジャーの条件が)全部、出そろうことはないでしょうね」とした。
[2007年11月22日9時21分]
259非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:42:48
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20071117/CK2007111702064926.html
医療ミス過酷な勤務も一因か 名古屋5病院で防止策検討
2007年11月17日
 名古屋市立城西病院(中村区)で起きた医療過誤を受け、市は16日夜、市内5病院の病院長や看護部長、診療科部長ら責任者を集め事故の原因や防止対策を話し合った。
 勤務歴20年以上のベテラン看護師(42)が犯した医療過誤について、同病院は「単純なミス」というが、その背景には過酷な勤務実態があると指摘する関係者も少なくない。 (豊田雄二郎)
 会合では、城西病院の看護部長らが事故経過を報告。各病院の責任者が意見を出し合い、似た器材は絶対に近くに置かない、器具を取り換えた後は必ず不具合が起きていないか患者の様子を見るなどのマニュアルを早急に作成し、各病院で徹底することなどを決めた。
 事故が起きた15日、この看護師は午後4時45分から翌日午前1時までの「準夜勤」だった。市によると市立病院は平均して月に計8回、この準夜勤か、未明から朝まで働く「深夜勤」がある。
 「現場からはいつも夜勤がきついという声を聞く。だから(勤務が)長続きしないし、人が少ないので、妊娠していても夜勤に入らないといけない」と市職労の中川悟書記長は現場の声を代弁する。
 関係者によると、昨年4月の診療報酬改定以来、全国の病院による看護師の“争奪合戦”が始まった。
 単純に看護師の数が多いほど、病院の収入も増えるシステムに変わったからだ。
 「東大病院を頂点に争奪合戦が繰り広げられ、名市大系の市は後塵(こうじん)を拝しているのが実態」という。
 市病院ではここ2年続けて100人強が退職し、補充が追いつかない状態が続いている。
 市病院で本来、必要な看護師計980人に対し、現在は41人が不足。
 ただ、今月末に締め切る看護師募集も現時点で応募がゼロ。
 市は今後も毎月募集する考えだが、今春、やむなく休止した東病院(千種区)と緑病院(緑区)の計2病棟は再開のめどすら立たない状態だ。
 「給与面だけでなく、魅力ある職場づくりを進めたい」と市の西川徹職員係長。
 期待を寄せるのは、予算原案の作成や柔軟な給与体系ができるようになる来年4月からの病院局新設。
 「事故防止も含め、いろんな知恵を出し合って、考えてゆくしかない」と話す。
260非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:46:01
↓名古屋はどうする?
------------------------------------------------------------
http://www.asahi.com/national/update/1116/TKY200711160321.html
保育所民営化、大阪・大東市の上告退ける 最高裁
2007年11月16日20時39分

 大阪府大東市の市立保育所の廃止・民営化をめぐり、子を通わせていた保護者らが「民営化の混乱で損害を受けた」などとして市に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第一小法廷(泉徳治裁判長)は、市側の上告を退ける決定をした。
決定は15日付。31世帯の51人に、1世帯あたり33万円を支払うよう命じた二審・大阪高裁判決が確定した。 
 公立保育所の廃止・民営化に対する訴訟は各地で起こされているが、混乱が生じたことによる損害を認めて自治体に賠償を命じた司法判断が確定するのは極めて異例とみられる。 
 大東市は03年4月、市立の上三箇(かみさんが)保育所を廃止・民営化し、保育士も入れ替わった。
二審判決(06年4月)は、新しい保育士と3カ月の引き継ぎ期間を設けたものの、民営化した後に園内でけがが多く発生したり、児童が保育士の知らないうちに自宅に戻ったりするなど「児童の安全に重大な危険が生じかねない状況があった」と指摘。
「引き継ぎ期間を少なくとも1年程度設定するなどの配慮をする義務があったのに、市は違反した」として慰謝料などの支払いを命じた。 
 保護者の一部は廃止処分の取り消しも求めていたが、この点は二審と同様、第一小法廷も保護者側の主張を退けた。 
 民営化をめぐって同様に保護者らが起こした訴訟では、横浜地裁が昨年5月、「継続して同じ保育所で保育を受ける利益」を認めて1世帯あたり10万円、計280万円の支払いを横浜市に命じる判決を出し、市側が東京高裁に控訴している。 
261非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:48:29
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071115-00000050-mailo-l23
 名古屋市:病院局を新設 独立性高め経営改善−−来年度予定 /愛知
(11月15日12時1分配信 毎日新聞)
 名古屋市立病院の経営立て直しを図るため、市は地方公営企業法を病院事業に全部適用し、独立部局の病院局を新設する。
 5市立病院の収支は02年度から赤字決算を計上し、累積赤字は約80億7000万円に上っている。
 病院局設置によって市長から特別職の局長に権限を委譲し、独自に給与表を定めたり予算原案を作成するなどして経営を改善する。
 21日開会の市議会11月定例会に条例改正案を上程し、来年度設置される見通し。
 市病院管理課によると、東、緑、守山、城西、城北の5市民病院と市役所本庁の病院事業本部の職員数は合わせて約1500人。
 病院局の設置により、経営責任を明確にし、経営の自立を目指す。
 また、成果主義を導入して職員の意識改革を図るとしている。
 【影山哲也】
   11月15日朝刊  
   最終更新:11月15日12時1分
 
262非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:51:36
【gooニュース】
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/region/20071115ddlk23010178000c.html

病院局を新設 独立性高め経営改善−−来年度予定 /愛知
2007年11月15日(木)11:04  
 名古屋市立病院の経営立て直しを図るため、市は地方公営企業法を病院事業に全部適用し、独立部局の病院局を新設する。
 5市立病院の収支は02年度から赤字決算を計上し、累積赤字は約80億7000万円に上っている。
 病院局設置によって市長から特別職の局長に権限を委譲し、独自に給与表を定めたり予算原案を作成するなどして経営を改善する。
 21日開会の市議会11月定例会に条例改正案を上程し、来年度設置される見通し。
 市病院管理課によると、東、緑、守山、城西、城北の5市民病院と市役所本庁の病院事業本部の職員数は合わせて約1500人。
 病院局の設置により、経営責任を明確にし、経営の自立を目指す。
 また、成果主義を導入して職員の意識改革を図るとしている。

263非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:56:14
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20071122ddlk23010017000c.html
(毎日新聞 2007年11月22日)

名古屋市議会:病院局設置案を含む22議案提出−−開会 /愛知

 名古屋市議会の11月定例会が21日開会し、市は食の安全・安心条例の制定案や病院局設置に伴う条例の一部改正案など計22議案を提出した。
 食の安全・安心条例の制定案には、メーカーが食品を自主回収する際に市への報告を義務付けることや、市が緊急事態と認めた場合には業者に対する指導・勧告を行い、業者名などを公表することを盛り込んでいる。

 【影山哲也】


264非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 19:58:43
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/21/20071121ddlk23010051000c.html
<選挙>
名古屋市議中村区補選 共産党地区副委長・河江氏が出馬表明/毎日新聞 2007年11月21日

 共産党名古屋南西地区副委員長の河江明美氏(42)が20日記者会見し、現職市議の死去に伴い12月14日告示、同23日投開票される名古屋市議中村区補選(改選数1)への立候補を表明した。
 同党公認。
 河江氏は岐阜県関市出身で、八田ひろ子元参院議員の秘書などを経て現職。
 中村区選挙区では補選を含め過去3回立候補している。
 会見では「市政は民主・自民・公明の大連立政治になっている。
 中村区は生活保護世帯が多く格差が広がっている。
 市民の声を受け止めて政策を実現したい」などと抱負を語った。



265非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:00:44
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/21/20071121ddlk23040053000c.html
レジ袋有料化:名古屋市緑区で1カ月 レジ袋「必要ありません」87%/毎日新聞 2007年11月21日

 ◇「取り組み定着」
 名古屋市は20日、先月1日から緑区内のスーパーなどで始めたレジ袋有料化の1カ月間の取り組み状況をまとめた。
 客がレジ袋受け取りを断る割合は全26店舗で平均87%に上り、開始後1週間の平均85%から引き続き高い値を維持していることが分かった。
 市は「取り組みが定着している」と話し、ドラッグストアやコンビニエンスストアにも参加を呼びかけていく方針だ。
 市環境局によると、各店ともレジ袋を1枚おおむね5円で販売。
 レジ袋受け取りを断る割合は、ほとんどの店で目標の60〜80%をクリアし、最も高い店では93%となった。
 客の多くがマイバッグを持参した結果とみられ、これにより推計212万枚のレジ袋が削減されたという。
 取り組み結果は同日開かれた市の検討部会でも公表され、出席した消費者代表からは、2010年度までに全市の小売店に拡大するとの市の目標を「前倒しすべきだ」との意見も出された。
 緑区では21日までに新たに2店舗がレジ袋を有料化する予定で、実施店舗は28店舗になる。


266非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:00:53
とにかく影で牛耳っている香具師はご退場いただきたいね
267非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:01:41
議論したい香具師は一回表に出てくるようでないと
268非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:02:04
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/21/20071121ddlk23040061000c.html
名古屋城・本丸御殿復元:文化庁が現状変更許可、復元へ/毎日新聞 2007年11月21日

 名古屋市は、名古屋城本丸御殿の復元に伴って文化庁に申請していた、国特別史跡「名古屋城跡」の現状変更許可を受けたと発表した。
 これを受け、市は遺構である礎石に砂や砂利で盛り土することで保護し、新たに基礎をつくるなどして、来年度から本丸御殿の工事を始める方針。
 本丸御殿は太平洋戦争終戦直前の1945年5月に空襲で焼失したが、礎石などを含めた城跡は貴重な文化財であるとして、52年に国特別史跡の指定を受けている。




269非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:03:08
「炎上」情報共有サイト 運営会社が真っ先に「炎上」

 ブログやホームページに誹謗中傷などのコメントが殺到して「大荒れ」になる「炎上」現象。
この「炎上」情報を共有するサイトとしてオープンした「炎ジョイ」のサーバーが停止された
ことが分かった。サイトの運営会社スパイダーネットワークスによれば、「炎上をどうすれば
防げるのか」を企図して開設したというが、どう見ても「炎上」を煽るような内容だけに、
ネット上では大きな批判や怒りも生みだし、自分のサイトが真っ先に「炎上」してしまうという
皮肉な結果となった。

■「無責任に炎上助長すんな」といったカキコミ

 スパイダーネットワークスは2007年11月20日、「炎上」の情報を共有するサイト「炎ジョイ」
(β版)を開設した。「炎上」した状態のブログやホームページをブックマークして共有できる
ほか、共有した「炎上サイト」にレイヤー(画像を重ねて表示するもの)を貼って、そのレイヤー
上にニワンゴが運営する動画共有サイト「ニコニコ動画」風にコメントを書き込めるというもの。

 「炎ジョイ」には、
  「炎上サイトの上にレイヤーを張って、コッソリ罵声!シャイなあなたも楽しめる!」
  「飽き足りなかったら直接爆撃」
  「レイヤー上で暴れて欲求不満や切なくなったら、勝手に直接爆撃に移行可能」

 という説明文が掲げられ、「炎上」を扇動しかねない内容になっている。開設後には、
実際に個人ブログなども「さらし者」にされるなどしたため、「いじめじゃないか」
「最低なサイトだな」といった批判の声が上がり始めた。そして、真っ先に「炎上」したのは、
ほかならぬ「炎ジョイ」に設置された掲示板とこのサイトの開発者ブログだった。


270非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:03:40
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/21/20071121ddlk23040052000c.html
後期高齢者医療制度:保険料、年平均は9万3204円−−県連合/毎日新聞 2007年11月21日

 08年4月から始まる、75歳以上を対象とした後期高齢者医療制度の運営主体「県後期高齢者医療広域連合」(連合長=松原武久・名古屋市長)は20日、
被保険者の保険料について、全員が支払う均等割額を4万175円(年額)、前年の所得に応じて支払う所得割率を7・43%とすることを決めた。
 来年4月1日の被保険者は62万1000人と見込まれ、平均保険料は9万3204円(月額7767円)となる。
 国の制度改正で、後期高齢者を対象とした都道府県単位の医療保険の導入が決まり、県内でも全63市町村が加入する広域連合が3月に設立された。
 保険料の限度額は50万円。低所得者には均等割を7〜2割軽減する。
 【武本光政】



271非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:04:53
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/20/20071120ddlk23010164000c.html
名古屋市議会:11月議会、21日から22日間/毎日新聞 2007年11月20日

 名古屋市議会の議会運営委員会は19日、11月定例会の日程を21日から12月12日までの22日間と決めた。
 一般質問は28〜30日の3日間。



272非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:06:30
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/20/20071120ddlk23040168000c.html
名古屋・広小路通:歩道拡幅計画 関係部局と連携を 委員会で注文相次ぐ/毎日新聞 2007年11月20日

 名古屋市議会都市消防委員会は19日、市のメーンストリート「広小路通」の伏見−栄間(800メートル)で車線を減らし歩道を拡幅する計画案について協議。
 計画案が道路整備にとどまらず沿道の店舗誘致によるにぎわいづくりも含んでいることから、委員から「関係する他部局と連携し、街づくりのビジョンを示すべきだ」などと注文が相次いだ。
 委員会で市は、歩道拡幅の社会実験を実施または予定している▽京都市・四条通▽札幌市・札幌駅前通▽宮崎市・国道220号−−の三つの取り組み事例を説明した。
 このほか、計画の慎重な取り扱いを求める名古屋タクシー協会の請願についても協議されたが、結論は出ず保留となった。
 他部局との連携については松原武久市長も同日の定例記者会見で必要性を認め、「一体でやっていなかったことに問題があった」と述べた。



273非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:06:42
3カ月ぶりに販売が再開された「白い恋人」は22日、
新千歳空港のすべての土産物店や札幌市の大丸札幌店などで
売り切れになった。
274非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:07:20
勤務時間中に職場を抜け出す「中抜け」行為を繰り返したとして、奈良家裁は22日、
同家裁の男性職員(49)を減給10分の1・12カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 家裁によると、この職員は今年4〜8月に計25回にわたり、昼休み時間前後などに
15分〜1時間ほど職場を離れ、パチンコ店などに行っていたという。席を離れる業務が
多く「上司は気づかなかった」としている。

 前田順司所長は「法令を厳正に順守すべき裁判所職員が処分される結果となり、
国民の裁判所に対する信頼を損ねたことは誠に遺憾。今後、職員の規律保持について
全力を尽くしたい」とコメントした。

ソース http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071122/trl0711221202011-n1.htm
275非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:07:51
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/20/20071120ddlk23040170000c.html
名古屋市の裏金問題:未確認部署、過去10年分まで調査/毎日新聞 2007年11月20日

 名古屋市が内部調査を進めている本庁と区役所での裏金問題について、内部調査チームのリーダーを務める因田義男副市長は19日の定例記者会見で、裏金が確認されていない部署についてはおおむね過去10年までさかのぼって有無を調査していることを明らかにした。
 市が先月行った調査では、少なくとも約20年前から裏金が保管されていたことが分かっている。
 因田副市長は、既に総額約6600万円の裏金が明らかになっている本庁3部局と10区役所については、期限を区切らず保管が始まった時期までさかのぼって調査する考えも示した。
 調査方法を巡っては、名古屋市民オンブズマンが外郭団体と職員組合も調査対象に加えるよう申し入れているが、松原市長は「(本庁から)外部に預けるような金があったかどうか調べる」と述べ、本庁・区役所内の調査にとどめる考えを改めて示した。



276非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:08:01
なんなんだこのニュース荒らしはまたカリスマか?
277非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:08:42
自民党の財政改革研究会(会長=与謝野馨・前官房長官)は21日、
財政の健全化に向けた中間報告をまとめた。

消費税を、国民に社会保障サービスを提供するための財源とはっきり位置づけ、
「社会保障税(仮称)」に改称することを提言した。団塊の世代が年金受給者に
なってくるなど増え続ける社会保障費を賄うため、消費税率は2010年代半ばに、
少なくとも10%程度まで引き上げる必要があると指摘した。

09年度には基礎年金に占める国の負担割合が引き上げられ、消費税率で1%に当たる
2・5兆円も国の出費増になることに加え、11年度に基礎的財政収支を黒字化する
政府目標を達成するため、「早期に税制上の措置を講じる」と明記した。
09年度と10年代半ばの2段階で消費税率を引き上げるべきだとの考え方を強くにじませた。

国の財政全体のあり方については、社会保障とそれ以外の分野に大きく二分し、
社会保障は基本的に消費税(社会保障税)だけで賄う仕組みにするよう求めた。
社会保障サービスが消費税に支えられていることを分かりやすくすることで、
消費税率引き上げに国民の理解を求める狙いがある。

(2007年11月21日23時1分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071121i117.htm?from=navr
前スレ:★1 2007/11/21(水) 19:30:33
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195641033/l50
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195659741/l50
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195700391/l50


278非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:09:25
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/20/20071120ddlk23050178000c.html
プロ野球:中日・53年ぶり日本一 名古屋市が特別功労賞、県は特別表彰/毎日新聞 2007年11月20日

 プロ野球日本シリーズを制し、53年ぶりの日本一を果たした中日ドラゴンズに対し、名古屋市の松原武久市長から特別功労賞が贈呈されることになった。
 19日の定例記者会見で松原市長が明らかにした。同賞の贈呈は初。26日に落合博満監督や選手らを市役所に招き、賞状と名古屋城本丸御殿のラベル付き焼酎100本(約10万円相当)を贈呈する。
 一方、神田真秋知事と県議会の青山秋男議長も26日、ドラゴンズに特別表彰を贈呈する。
 知事による同賞は、大リーグ・マリナーズのイチロー選手(当時オリックス・ブルーウェーブ)が94年にプロ野球の年間最多安打(210本)を記録した際にも贈呈されている。


279非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:12:24
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/20/20071120ddlk23010165000c.html
選挙:常滑市長選 片岡氏に当選証書 「市民の意見聞きたい」抱負/毎日新聞 2007年11月20日

 常滑市長選で当選した元市職員、片岡憲彦氏(53)に19日、市選管から当選証書が授与された。
 片岡氏は授与式後の報道陣との懇談で「職員の意識改革を進め、できる限り庁舎外へ出て、市民の意見を聞きたい」と抱負を述べた。
 選挙結果では他の3候補の合計票が自分の得票の2倍程度の1万5000票近くあったため、「自分に力量がなかった。他候補に入れた人にも(変化が)目に見える市政運営をしていく」と振り返った。
 片岡氏は10月まで市商工観光課の課長補佐。
 今後、上司だった部課長を率いる立場になるが、「市長として何が正しいのか判断できる目を持っていきたい」と述べた。
 課題となっている地域活性化を「空港はあるが、千年の歴史がある焼き物を売りにすることは必要」として、街の風物詩ながら地震対策で取り壊しが進む焼き物窯のレンガ煙突について、限定されたエリアで保存が必要との認識を示した。
 石橋誠晃・現市長の任期は30日までで、片岡氏は12月3日に初登庁する。
280非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:15:46
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/19/20071119ddlk23010152000c.html
<選挙>
常滑市長選 幅広い支持で片岡氏 市民病院など課題山積◇投票率54.47%/毎日新聞 2007年11月19日 

 18日投開票された常滑市長選は、無所属新人の元市職員、片岡憲彦氏(53)が、いずれも無所属新人の▽陶磁器製販業、中村勤(44)▽設備管理業、杉江秀一(56)▽製陶所社長、山本幸治(52)の3氏を破り、初当選を果たした。投票率は54・47%。
 当選の知らせが入ると、同市奥栄町の選挙事務所は歓声が上がった。片岡氏は「約1万4800票の反対票があることを厳粛に受け止める。市役所が変わったと言われるようにする」と話した。
 片岡氏は選挙戦で「市には多額の借金があるが将来性もある。前島や内陸部へ企業誘致を目指していく」などと、中部国際空港を抱える都市として、ポテンシャルの高さを訴え続けた。
 同氏は市職員労組委員長や自治労県本部書記長を歴任。10月に入り、元市議らが出馬表明する中、「行政をよく知る自分の方が改革できる」と、市商工観光課課長補佐を最後に退職した。
 職員出身の手堅さへの期待票に加え、石橋誠晃・現市長や市選出の自民県議、市議会最大会派も支持に回って盤石の態勢を整え、保守から民主支持層まで浸透し、他候補と差を付けた。
 しかし、市債と債務負担行為をあわせた計582億7000万円の借金を抱える市財政の立て直しや、老朽化と赤字に悩む市民病院の運営見直しは難航しそうで、就任早々、難しいかじ取りを強いられそうだ。
==============
 ◇常滑市長選開票結果=選管最終発表
当 7881 片岡憲彦 53 無新
  5009 中村勤  44 無新
  4917 杉江秀一 56 無新
  4909 山本幸治 52 無新
==============
 ◇常滑市長略歴
片岡憲彦(かたおか・のりひこ) 53 無新(1)
 [元]市課長補佐▽ボーイスカウト常滑地区事務長[歴]常滑中P会長▽自治労県本部書記長▽愛工大
281非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:18:06
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/16/20071116ddlk23010203000c.html
<選挙>
名古屋市議補選 来月23日に投票 須原市議死去で/毎日新聞 2007年11月16日

 名古屋市選挙管理委員会は15日、須原章市議(中村区選出)の死去に伴う中村区選挙区の補欠選挙(改選数1)を12月14日告示、同23日投開票で実施することを決めた。
 立候補予定者説明会が同4日に行われる。
 須原市議は3期目の民主党市議だったが、12日、肺がんで死去した。
 公職選挙法では欠員が定数の6分の1を超えた場合に補選を実施すると定めており、定数5の中村区選挙区は該当する。


282非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:19:42
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/16/20071116ddlk23040206000c.html
名駅ちょい乗りバス:きょうから試験運行/毎日新聞 2007年11月16日

 名古屋駅周辺の超高層ビルや観光施設などを無料で巡る「名駅ちょい乗りバス」が16〜18日に試験運行される。
 地元企業や愛知県などで組織する名古屋都市再開発研究会(事務局・名古屋商工会議所)が実施。
 利用結果をもとに、将来の本格運行を目指したいという。
 名鉄バスセンターを起点にルーセントタワー、産業技術記念館、ミッドランドスクエア、住友生命ビルなど計9カ所を1周約35分で循環する。
 33〜37人乗りの無料バスで午前10時から午後6時まで15分間隔で運行する。
 停車場所には名駅から徒歩で20分程度かかる施設もあり、ビジネスマンや買い物客が気軽に利用できる交通機関を目指す。
 国の全国都市再生モデル調査に採用され、約300万円の予算を受けて実現した。
 自動車の利用抑制などを目指す市街地での無料バスの試験運行は昨年秋、名古屋市の栄・大須地区を循環するバスが運行されている。




283非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:21:43
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/16/20071116ddlk23040205000c.html
ゆとりーとライン:脱輪 右前輪ガイドレール乗り上げ/毎日新聞 2007年11月16日

 15日午前8時10分ごろ、名古屋市東区矢田南5のガイドウェイバス「ゆとりーとライン」大曽根駅手前で、中志段味発大曽根行き上り車両(75人乗り)が左カーブ地点で脱輪、右前輪が高さ約15センチのガイドレール上に乗り上げて停止した。
 同バスは市電などと同様に軌道扱いで、乗客40人は無事だったが、国土交通省は国内では唯一の同型バスの脱輪事故とみて、航空・鉄道事故調査委員会に通報、事故調が調査官2人を派遣した。
 運行する名古屋ガイドウェイバス(同市守山区)によると、車両には前後のタイヤがレールと接しないよう案内輪が取り付けられている。
 前部の案内輪はレールに入ると張り出す可動式だが、脱線後の調べで、右側前部の案内輪が収納状態になっており、事故調が詳しい調査を進めている。
 事故後、乗客は降車して駅員に大曽根駅まで誘導され、上下3本が運休した。
 「ゆとりーとライン」は渋滞解消のため、同市などが出資して01年に開業。
 大曽根−小幡緑地(守山区)の6・5キロ区間は高架式専用道上をハンドル操作なしで運転、小幡緑地から平地道路を走る通常バスとなる。



284非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:23:54
岡山県警少年課などは20日、教え子の女子生徒にみだらな行為をしたとして、児童福祉法違反の
疑いで、元中学校常勤講師畠山祐一容疑者(25)を逮捕した。

調べでは、畠山容疑者は笠岡市の市立中学校の常勤講師だった2006年9月下旬から12月下旬、
数学を教える名目で当時14歳だった女子生徒を自宅に呼び出し、数回にわたりみだらな行為をした
疑い。容疑を認めているという。

同課によると、畠山容疑者は今年3月でこの中学を退職した。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071120-285553.html


285非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:29:21
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/14/20071114ddlk23040078000c.html
金城ふ頭交流拠点構想:中心部に市民村やホテル 5ゾーンでモノづくり体験◇市が骨子/毎日新聞 2007年11月14日 

 名古屋市が名古屋港金城ふ頭(同市港区)に計画している「モノづくり文化交流拠点構想」について話し合う検討会議が開かれ、構想の骨子が初めて示された。
 中心的なエリアとなる「モノづくり文化交流エリア」(約20ヘクタール)を五つのゾーンに分け、モノづくりが体験できる市民村やリゾートホテルなどの商業施設を整備することなどが盛り込まれた。
 同構想は、モノづくりや産業技術をテーマにした博物館建設を核にしている。参加・体験型の博物館を目指し、
 ▽モノづくり文化交流▽国際交流▽ふれあい交流▽連携−−の4エリアを整備。
 2010年度までに基本計画を策定し、11〜18年度の整備を予定。総事業費は約200億円で、年間約200万人の来場を想定している。
 会議で示された構想骨子では、中心的エリアとなるモノづくり文化交流エリアのイメージ図が示された。
 同エリアは、商業アミューズメント、オープンミュージアムなど5ゾーンに分類。
 地元企業が出展参加できる「モノづくり市民村」やクリーンエネルギーで動く次世代乗り物を体感できるパビリオンのほか、近海の幸が味わえる「フィッシャーマンズワーフ」やリゾートホテルなどの商業施設を設けることが示された。
 次回会議が開かれる来春までに、市は基本計画策定のため構想をまとめる方針。



286非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:30:00
米国マイクロソフトは11月14日、Windows Vistaの早期導入ユーザーを悩ませていた互換性
問題が緩和されているとの見解を発表した。
(略)
マイクロソフトがこのような発表を行った背景には、同社が2009年後半から2010年にかけて
リリースする予定のWindows次期版(「Windows 7」:開発コード名)の存在があるようだ。多
くの企業がVistaへのアップグレードを見合わせ、代わりにこの最新版を採用する可能性が
強まっているとの見方があるからだ。
(略)
同氏は、Windows 7のリリースまで社員のデスクトップをアップデートしないとする企業も少
なくないことを明らかにした。

アップデートしない理由として、ユーザーらは、やや古いハードウェア上でVistaがうまく動か
ないことを挙げている。古いと言っても1〜2年前のPCであり、場合によっては、プリンタなど
の周辺デバイスで問題が生じることもあるという。Vista用に最適化されているはずのPCで
すら、一部のデバイスやアプリケーション、OS機能のパフォーマンスおよび互換性に不具
合が生じるため、最適なエクスペリエンスが得られるどころではないのだ。

したがって、こうした問題をWindows Vista SP1が完全に解決しないかぎり、「多くの人々が
次期WindowsのリリースまでXPを使い続ける確率は高くなる」と、マイクロソフト製品を専門
に扱っているあるコンサルタントは述べている。

みずからもVistaの不安定なパフォーマンスに不満を持ったことがあるという、ディレクションズ・
オン・マイクロソフトのアナリスト、マイケル・チェリー氏は、もしもマイクロソフトが当初のスケ
ジュールどおりにWindows 7をリリースするなら、企業にとって「Vistaへのアップグレードは
必要性の薄いもの」になり、Windowsでは恒例の「1バージョンおき」の更新へ流れるケース
が増えそうだと話している
287非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:31:31
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/14/20071114ddlk23040082000c.html
名古屋競馬:大須に「ミニ場外」 来月下旬オープン/毎日新聞 2007年11月14日

 名古屋競馬(名古屋市港区)を運営する県競馬組合は13日、同市中区大須での小規模な場外馬券発売所(ミニ場外)の設置計画が同日付で競馬法に基づく農相の承認を受けた、と発表した。
 今月中旬から工事を始め、来月下旬にオープンする予定。
 組合は、大須商店街の買い物客らの利用による売り上げアップを期待している。
 組合によると、ミニ場外が設置されるのは同区大須3の雑居ビル「万松寺ビル」2階。
 自動発売機2台と払い戻し機1台を設置する。
 他の競馬場のレースを含め、名古屋競馬場で馬券を発売する日は営業する。
 営業時間は午前10時半〜午後4時45分。
 他場のナイター発売や名古屋競馬の前日発売がある場合は午後5時半〜9時に営業する。
 同競馬は昨年度までに累積赤字が約40億円に達し、経営再建中。
 ミニ場外では年間4億5000万円の売り上げを見込んでいる。


288非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:33:32
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/14/20071114ddlk23060091000c.html
<訃報>
須原章さん 67歳 死去=名古屋市議、元県議/毎日新聞 2007年11月14日

 須原章さん 67歳(すはら・あきら=名古屋市議、元県議)12日、肺がんのため死去。
 葬儀は15日午前11時、名古屋市中村区太閤通8の12の1の平安会館中村斎場。
 自宅は同市中村区則武1の19の17。喪主は長男寿(ひさし)さん。
 79年県議に初当選し通算4期務めた後、99年4月の市議選に初当選し、通算3期目。民主党に所属。



289非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:35:43
名古屋市北区の量販店で18日午前、万引して警備員に追いかけられた男が、警備員にかみつき、
重傷を負わせた。
18日午前10時半ごろ、北区会所町のディスカウント量販店「ビックワン北店」で、男2人が万引
したのを店長らが見つけ、1人は店内で捕まえたが、もう1人が店の外へ逃げた。逃げた男は、
追いかけてきた警備員と組み合いとなり、警備員の頬に噛みついて肉を食いちぎり、全治1か月の
重傷を負わせて逃げたが、100メートルほど離れた所で店長につかまった。

強盗致傷容疑で警察に逮捕された男は、ベトナム国籍で愛知県豊山町に住む会社員、
ブ・チャン・アン容疑者(22)で、帽子とジャージを万引したという。
290非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:35:53
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/14/20071114ddlk23040083000c.html
愛知万博:回顧録、要望受け発売へ/毎日新聞 2007年11月14日

 愛知万博(05年)を運営した万博協会の元事務総長、中村利雄さん(61)=東京商工会議所専務理事=の回顧録が発売されることになった。
 当初は非売品で関係者向けに約300部を製作したが、「入手したい」との要望が多数寄せられ、万博の理念継承事業を行う財団法人「地球産業文化研究所」が発行を決めた。
 新たに発行するのは約1000部で、価格は1050円(税込み)。
 半年間で2200万人を超える入場者を記録した愛知万博。
 万博協会の正副事務総長として計4年7カ月、準備と運営を指揮した中村さんが著した回顧録には、開幕前、会期中に相次いだハプニングなどが「日々改善」の具体例として紹介され、今だから明かせる裏話も満載だ。
 申し込みは、書籍代のほか荷造送料(1冊350円)が必要。
 問い合わせは同研究所の名古屋事務所(ファクス052・220・2660)か電子メール([email protected])。
 21日からは同事務所や名古屋市中区金山のEXPOエコマネーセンターで購入できる。



291非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:37:36
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/13/20071113ddlk23040031000c.html
名古屋・広小路通:歩道拡幅計画 整備費16億円を提示−−市議会都市消防委◇委員から注文相次ぐ/毎日新聞 2007年11月13日
 
 名古屋市のメーンストリート「広小路通」の伏見−栄間(800メートル)で車線を4車線から2車線に減らし歩道を拡幅する計画案について、市は12日の市議会都市消防委員会で、整備費が約16億円になるとの概算を初めて提示した。
 計画実現に向けて、地元住民や有識者らを交えた関係者調整会議を来月中に発足させる考えも示したが、委員からは「(完成目標年度の)2010年度にこだわるべきではない」などとする注文や意見が相次いだ。
 委員会で市は▽歩道拡幅と路上に設けるせせらぎや植栽を含めた本体工事に約13億円▽拡幅に伴う道路標識の変更などの付属工事に約3億円−−との概算を提示。
 計画に理解を得るため、来年度をめどに社会実験を検討する考えを示した。
 これに対し、委員からは「計画自体に反対ではない」とする意見が多数出された一方で、「実現までには課題が多く、10年度の実施にこだわるべきではない」「にぎわいづくりのため、道路に面したオフィスを店舗に変えていく誘導策を講じるべきだ」などの注文が相次いだ。



292非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:40:01
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/13/20071113ddlk23040030000c.html
よみがえれ堀川:津軽三味線の野崎さん、堀川端でミニライブ◇浄化願う音色響く/毎日新聞 2007年11月13日 

 堀川への恩返しを−−。
 津軽三味線の竹山流師範、野崎竹勇雅(ちくゆうが)さん(43)=本名・千珠(ちづ)、熊本市=がこのほど、名古屋市北区の辻栄橋の付近で、“ミニライブ”を行った。
 歯切れ良い音色が堀川上流部(黒川)に響き、散歩する市民らが足をとめて聴き入った。
 野崎さんは大阪出身。三味線が好きで青森市在住の88年、竹山流師範の高橋竹善氏に師事。
 1日10時間練習し、96年に竹山流津軽三味線の師範となった。
 夫の仕事の都合で、埼玉や長野、福岡などに引っ越した。
 03年11月から名古屋市北区に住み、週1、2回は瑠璃光橋のベンチに座り、津軽三味線の練習に励んだ。
 現場周辺の堀川上流部(黒川)は、庄内川の水が流れ、木々も豊富。下流部とは違い自然が残っている。
 当時、三味線の音が響いて散歩する人たちの評判となった。しかし、野崎さんは05年11月、横浜市に引っ越した。
 今回、名古屋市内のスーパーのイベントに呼ばれ、1年ぶりに名古屋を訪れることに。
 「堀川浄化の願いを込めて弾きたい」と、イベント前の9日午前9時、野崎さんはピンク色の着物姿で辻栄橋横の遊歩道のベンチに登場した。
 鮮やかなバチさばきで、曲弾きや新じょんがら節、津軽三下りの3曲を披露、三味線を通じて知り合った市民ら約20人が聴き入った。
 野崎さんは「いろんな都市の川を見てきたが、黒川のように自然が残る川はあまりない。
 昔より、水が透明で草木も生き生きしている気がする。堀川全体への市民の関心が高まれば、下流も清流に戻ると思う」と話していた。

293非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:40:24
カリスマ。てめえいい加減にしろ!
294非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:42:37
もうさああ、スレタイなんか
なくしたほうがいいよね
295非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:44:03
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/10/20071110ddlk23010085000c.html
会計検査院:決算検査報告 名古屋市、生活保護費1253万円過払い◇7世帯に返還求める/毎日新聞 2007年11月10日
 
 会計検査院が9日発表した06年度の決算検査報告で、名古屋市が99〜06年度にかけて、書類確認の不備により生活保護費を受給している市内7世帯に約1253万円を過払いしていたことが分かった。
 市は7世帯に対し返還を求める。
 市保護課によると、千種区の6世帯と中区の1世帯について、就労収入を過小認定していた。
 同課は「収入申告と課税情報との照合作業が不十分だった」と釈明している。
 このほか、市の外郭団体が指定管理者となっている「市総合リハビリテーションセンター」(瑞穂区)の身体障害者更生施設で、医師が常勤でないにもかかわらず約828万円の常勤医師加算があり、国庫負担金が過剰に支出されていた。
 また、中部経済産業局が05年度の中小企業・ベンチャー支援事業で、名古屋市中村区のソフトウエア開発会社に研究補助金約186万円を過大に支給していた。
 同局によると、この会社は補助金を申請する際、対象外の人件費分を申請し、過大に支給したという。



296非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:45:52
もっとしっかり議論をしたほうがいいぞ!
297非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:47:08
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/09/20071109ddlk23010107000c.html
名古屋市:11施設の指定管理者候補に4事業者を選定◇8割を市外郭団体が継続/毎日新聞 2007年11月9日

 名古屋市は、スポーツセンターや小劇場など市営11施設の運営を委ねる9指定管理者候補として4事業者を選定した。
 民間業者が指定管理者候補となったのはわずか2施設で、残りの9施設はこれまでも管理してきた市の外郭団体が、そのまま継続する形で選ばれた。
 市は関連議案を11月定例会に上程、来年度から管理が始まる予定だが、選定方法には疑問の声も上がりそうだ。
 指定管理者は、経費削減やサービスの向上を主な目的に、民間企業、団体などに管理を任せる制度。
 今回の11施設の指定管理者選定には延べ39事業者が申請していた。
 このうち民間の2業者が選ばれたのは市体育館と露橋スポーツセンターだけで、名東文化小劇場と上社レクリエーションルームについては市文化振興事業団が、総合体育館など7施設については市教育スポーツ振興事業団が、それぞれ選ばれた。
 両事業団はこれまでもそれぞれの施設の管理を受託。
 「民間に一度に管理を移すのは難しい」との市の意向から、06〜07年度には非公募で各施設の指定管理者に選ばれている。
 選定方法について市教委スポーツ振興課は「選定委員会によって平等に審査・採点した結果だ」と説明している。
 来年度、11施設で計約1億8000万円の管理運営費を削減できるとしている。



298非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:47:33
ニュースは議論の邪魔。貼り付けやめれ!
299非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:48:36
おい、赤塚南東にある学習塾、送迎の車何とかしてくれ。
赤塚交差点を左折しようとしても、一信号以上待たされるじゃないか。
運転者がいる以上駐車、ではないが円滑な交通を阻害している、ということで警察に相談に行くぞ。
300非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:49:05
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/09/20071109ddlk23040111000c.html
個人情報盗難:名古屋市、中学教諭を戒告処分/毎日新聞 2007年11月9日

 名古屋市立天白中学校の教務主任の男性教諭(53)が10月に車上荒らしにあい、個人情報が入ったパソコンなどを盗まれた問題で、市は8日、この教諭を戒告処分にした。
 市教育委員会によると、教諭は10月3日夜、帰宅途中に緑区内の喫茶店に寄った際、駐車場に止めてあった乗用車の窓ガラスを割られ、生徒や教員の名簿など計953人分の個人情報が入ったパソコンなどをかばんごと盗まれた。
 教諭は個人情報を持ち出す際に必要な校長の許可を取らず、パソコンのパスワードもかけていなかった。
 同7日に緑区内の路上にかばんと文書ファイルが放置してあるのを緑署員が見つけたが、パソコンは依然見つかっていない。
 情報の外部流出は今のところ確認されていないという。


301非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:49:51
最近、朝、車道駅付近に女性に向かって、何かいちゃもんつけながら歩くおじさんがいる。
警察届けたら、パトロールしてくれるのかな…。


302非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:51:21
やまとたける!
303非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:51:52
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/09/20071109ddlk23040114000c.html
<出版>
名古屋の今昔、写真で見比べ−−樹林舎が第1巻/毎日新聞 2007年11月9日

 名古屋の明治、大正、昭和期の写真と対比する最近の写真計約400点を集めた「名古屋今昔写真集」第1巻が10月末、樹林舎(名古屋市天白区)から出版された。
 「城下町から近代都市へ」を副題に、名古屋城の城下町として発展してきた東区、北区、西区、中区かいわいを懐かしい風景や暮らしの写真で紹介。当時の写真と、撮影場所の最近の写真を掲載し、名古屋の移り変わりを見比べられるようにした。
 主な写真は、
 ▽路面電車が走る広小路通(撮影時期は1907〜18年)
 ▽納屋橋を渡る路面電車(大正初期)
 ▽広小路通の繁華街(大正〜昭和初期)
 ▽納屋橋と堀川沿いの風景(1971年)
 ▽工事が進むテレビ塔付近(1953年)
 ▽アフリカから東山動物園にやって来たカバの福子の嫁入り(1954年)
 ▽堀川に残る伊勢湾台風の爪跡(1959年)
 ▽大津通に移転しオープンした松坂屋(1925年)
−−など。
 名古屋城再建の様子や大須商店街を紹介したコラムもある。
 樹林舎は「街並みの変化の激しさは予想をはるかに超えていた。
 都市部ではありふれた日常の風景が時を経て大きく変ぼうする可能性を秘めている。
 長年受け継がれてきたまちの顔として、地道に写真で記録する作業の重要性が高まるのでは。
 ビジュアルに古里を体験できる、世代をつなぐ思い出のアルバムを目指す」と説明している。
 B4判160ページ、9800円。
 ほかの地域を紹介する第3巻「交通が発展をもたらしたまち」を12月中旬、第2巻「丘陵部に広がった都市空間」を08年2月中旬に刊行予定。
 3巻セットの予約者には、特典として数量限定で古地図を進呈する。



304非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:52:29
こいつらアフォじゃねえ?
305非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:54:25
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/08/20071108ddlk23020186000c.html
名古屋市債:米国格付けで上から2番目「Aa1」獲得/毎日新聞 2007年11月8日

 名古屋市は7日、米国の格付け会社「ムーディーズ・インベスターズ・サービス」から市債の格付けについて21段階評価で上から2番目にあたる「Aa1」の格付けを得たと発表した。
 政令市では大阪、京都、浜松市と並ぶ格付けだという。
 市資金課によると、格付けの取得経費は年間約200万円。
 格付け機関の「お墨付き」を得ることで、海外の投資家を増やして安定的な資金調達を図り、市の財政運営の透明性を確保するのがねらい。
 市の今年度の市債発行予定額は3622億円で、このうち市場公募債は1330億円となっている。



306非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:55:58
選定委員はキリ番獲得者としてよろしいか?
307非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:56:13
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/08/20071108ddlk23040192000c.html
名古屋市の裏金問題:監査機能、拡充へ 市長、区役所改革にも言及/毎日新聞 2007年11月8日

 名古屋市の松原武久市長は7日の定例記者会見で、本庁3部局と10区役所での総額約6600万円の裏金問題について陳謝、外部調査委員会を設置して実態解明を進めた上で、再発防止策を講じる考えを示した。
 ただ、内部調査チームによる詳しい調査が始まったばかりで、職員の処分や裏金の返還の必要もあり、問題解決にはかなりの時間がかかりそうだ。
 松原市長は、10区役所で裏金の存在が明らかになったことから、区役所改革に言及。
 また、「どう金を配当するか考えなければならない」と述べ、来年度予算の配分のあり方についても検討する考えを示した。
 さらに、再発防止に向けて「監査態勢を考えなければならない」と監査機能の拡充も示唆した。
 因田義男副市長をトップに組織された内部調査チームは、年内をめどに調査結果をまとめる方針だが、その後の職員の処分や裏金の返還について松原市長は「これは難しい問題。外部調査委員会の指摘も受けながら、検討しなければならない」と述べるにとどまった。



308非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:56:30
>>306
賛成!
309非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:57:19
>>306
問題外w
310非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:57:49
>>308
ヴァカ?
311非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:57:58
>>306
大賛成!
312非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:58:37
やっぱり荒らしはキリ番派かw
313非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:58:58
やっぱりニュースを無駄に貼り付けていた荒らし君は
キリ番反対派であったかwwwwwwwwwww

反対派の正体見破ったり!
314非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:59:09
>>311
アフォでつねw
315非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 20:59:48
ニュース荒らしはキリ番派!
316非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:00:41
ニュースを貼りまくってた>>307は絶対反対派の荒らしだね。
>>306である賛成派と書き込み時間が30秒離れていない。

これが科学的根拠だね!wwwwwwwww

反対派は失脚するしかないな
317非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:01:39
>>316に科学的根拠をもって反論できる方はぜひどうぞ!wwwwwww
318非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:02:28
反対派はどうするよニュースを貼り付けるのか?
それとも失脚するのか?

319非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:02:36
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/06/20071106ddlk23040033000c.html
名古屋市の裏金問題:知事「県にないと信じている」/毎日新聞 2007年11月6日

 名古屋市の裏金問題について、神田真秋知事は5日の定例会見で
 「大変大きな問題と受け止めている。(県に裏金は)ないと信じており、これからもそういうものが出てこない、そういう適正な運営がなされるよう最大の努力をしたい」
 と話した。
 「愛知県もかつて、食糧費とかタクシーチケットとか(を利用した裏金作りの疑惑を持たれ)、さまざまなことで県民の皆様方にご心配をかけたり、強い糾弾を受けたりした」
 と述べた上で
 「定期的な会計監査だけでなく、監察を強化、徹底してきた」
 と再発防止策に取り組んでいることを強調した。
 また同市の松原武久市長の責任問題については
 「そのような責任云々(うんぬん)について私が申し述べる立場でもない」
 と踏み込んだ発言を避けた。



320非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:03:23
ついでに提案してやるよ

今回の荒らしの責任を取ってGと参与は選定委員を
解雇でよろしいか?
321非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:03:54
反対派ニュースあらしウザイ!
322非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:04:03
>>316
アンタの発言を裏返していうと

「賛成派は一人しかいない!」

というのが大前提なのだが(大笑!)
323非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:05:20
>>322
賛成派は1人しかいないから30秒以内で
連続書込みは不可能ってわけかww
語るに落ちたなwwwww
324非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:06:04
>>322
反対派は一人しかいなさそうだな。
>>322の書き込みがあるとニュースは貼り付けられない?

どうした?得意の携帯からニュースを貼り付けろよ!
325非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:06:44
>>322->>323も一人の書き込みっぽいなwwwwwwwwwwww
326非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:07:15
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/06/20071106ddlk23010030000c.html
名古屋市:大規模商業施設規制、住環境に配慮−−審議会答申/毎日新聞 2007年11月6日

 名古屋市都市計画審議会は5日、ショッピングセンターや映画館など大規模商業施設の立地規制を盛り込んだ答申を松原武久市長に提出した。
 今月末施行の改正都市計画法により、工業地域など3用途地域への立地が規制されるが、答申は工業、住宅にも活用可能な「準工業地域」への立地についても条件付きで規制を加える内容。
 市によると、全国の政令市では浜松市が同様の立地規制を行っているという。
 大規模施設立地に伴い、住宅が比較的多い地域に車や人が進入することによる環境悪化を防ぐのが狙い。
 緑区でのレジ袋有料化や第10回生物多様性条約締約国会議(COP10)の誘致など、市が進める環境施策に歩調を合わせた内容だ。
 答申では、床面積が1万平方メートルを超える大規模施設を準工業地域に建設する場合、
  ▽駅からの徒歩圏内に位置すること
  ▽住宅地と分離させるため歩道付きの広い道路に接していること
  ▽公園や緑地、広場を周辺に設けること
−−などを条件づけている。
 同法施行に加え、答申内容が条例化された場合、大規模商業施設が立地可能な市域は、現在の43・7%から14・5%に大幅縮小する。
 市は答申内容を、来年度をめどに条例化する方針。



327非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:07:42
>>323

ここは俺に任せてくれ。おまいはもう一方のスレを手伝ってくれ
このスレに負けそうだ
328非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:08:17
ということはキリ番選定委員の導入は決定的だ
329非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:10:18
>>324
賛成派は一人ということを図らずも暴露したことはスルーでつか?(ワラ
330非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:10:28
カリスマよ。Gと参与をクビにできるなら
おまいの復活を許そう。どうするよ?
331非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:10:29
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/03/20071103ddlk23040081000c.html
24時:名古屋・港区の中学校でガラス39枚割られる/毎日新聞 2007年11月3日

 2日午前6時20分ごろ、名古屋市港区春田野3の同市立南洋中学校で、校舎のガラスが割られているのを出勤した男性教諭が見つけ、110番した。
 港署員が調べたところ、校舎のガラス計39枚が割られており、同署は器物損壊容疑で調べている。
 調べでは、ガラスは同校の格技場で4枚、中校舎で34枚、北校舎で1枚が割られていた。
 校舎内から牛乳瓶が見つかり、敷地内にあった牛乳瓶40ケース(1ケース20本入り)のうち、8ケースがなくなっていることから、同署は何者かが牛乳瓶を投げつけてガラスを割ったとみている。
 1日午後8時ごろには異常はなかったという。
 同区内では先月14日から15日にかけ、半径1キロ圏内にある小中学校と幼稚園合わせて4施設でも窓ガラスが割られており、同署で関連についても調べている。



332非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:11:43
>>329

漏れは賛成だけど。今日はじめて書き込みするよwwww
333非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:13:48
おまいら。いまならここでエロゲーが無料でできるお!
小夜ちゃんはエロエロだお!こんなところでたむろしていないで
こっちに避難汁!
http://www105.sakura.ne.jp/~showgone/
334非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:14:19
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/01/20071101ddlk23040134000c.html
名古屋市営地下鉄:開業50周年、11日に記念イベント/毎日新聞 2007年11月1日
 ◇N1000形、新型車両お披露目−−「一日運転士」や子供たちの車両綱引きも
 名古屋市営地下鉄の開業50周年を記念して、市交通局は11日にメーンイベントを開催する。
 会場では記念の鉄道模型グッズが販売されるほか、新型車両のお披露目も行われる予定で、鉄道ファン必見のイベントとなりそうだ。
 名古屋市営地下鉄は1957年11月15日に東山線の名古屋−栄町間の2・4キロで開業。
 現在は6路線89・1キロに広がり、1日約115万人が通勤、通学、買い物などの足として利用している。
 メーンイベントは交通局藤が丘工場(名東区朝日が丘)で開催。
 地下鉄に乗って工場内の洗車機を通過したり、車体のつり上げ実演や子供たちによる車両綱引きが行われる。
 小学4〜6年生を対象にした「一日運転士体験」も行われるが、募集人数50人に対し425人が応募する人気となっている。入場は無料。
 またイベントでは、東山線で7年ぶりの新型車両となる「N1000形」が初めて一般公開される。
 N1000形は直線的なデザインで、電光式の行き先表示を装備。
 車椅子スペースを1両につき1カ所設置したり、ホームとの段差を従来車両の半分以下にしたりとバリアフリー化を図っている。
 購入価格は約6億3000万円(1編成=6両)で、来年3月下旬に運転開始予定。

 ◇旧型模型も販売
 このほか、記念のオリジナルグッズも販売される。
 東山線で00年まで使用されていた黄色い外装が特徴の「300形」鉄道模型(2両編成で1800円)を、イベント会場や市内各駅のサービスセンターで計1万2000セット販売する。
335非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:14:30
キリ番派ってどうしてこうもヴァカなんだろ?
自分で墓穴掘って!
336OneDay ◆OPcWEorrXo :2007/11/22(木) 21:14:51
私も賛成です。このスレは閉塞すぎです。
337非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:15:27
>>335
キリ番反対派ってどうしてこんなに荒らしが大好きなんだろうwwwwwwwwwww
338非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:15:55
>>323
キリ番派が自分は一人と宣言しているw
339非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:16:08
>>335
携帯から書き込み乙!
340非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:16:31
 OneDay ◆OPcWEorrXoの永久追放が決定しましたw
341カリスマ公務員 ◆6WCXn3UjZk :2007/11/22(木) 21:17:49
キリ番選定委員を導入したらまた新スレ作るから無駄だよ〜ん
342非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:18:19
反対派ふざけるな!
343非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:19:24
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/10/29/20071029ddlk23040066000c.html
窃盗:女性の下着盗む 容疑で港区職員を逮捕−−熱田署/毎日新聞 2007年10月29日

 女性の下着を盗んだとして、熱田署は28日、名古屋市中川区上高畑2、同市港区役所職員、加藤昭治容疑者(48)を窃盗容疑で緊急逮捕した。
 調べでは、加藤容疑者は28日午前2時ごろ、同市瑞穂区内のアパート1階ベランダから、無職女性(41)の下着1枚を盗んだ疑い。
 約30分後、2キロほど離れたマンションの植え込みから、下着を持って出て来た加藤容疑者をパトロール中の署員が発見。
 近くにあった同容疑者の軽乗用車の中から、ほかに女性用下着6点が見つかり、問いただすと容疑を認めた。
 27日夜から28日未明にかけて「ほかに2件の下着泥棒をした」と供述しており、裏付けを進めている。
 加藤容疑者は06年4月から区役所市民課主事を務めていた。
 木村誠志・港区長は「市民に誠に申し訳なく心からおわびする。今後は事実を究明する中で厳正に対処する」とのコメントを発表した。


344非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:21:46
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/10/25/20071025ddlk23040081000c.html
懲戒処分:院内で殴り合い、看護師2人を処分−−東市民病院/毎日新聞 2007年10月25日

 東市民病院(名古屋市千種区)の男性看護師2人が院内で殴り合いをしたとして、名古屋市は24日、外科病棟の男性看護師(28)を戒告の懲戒処分にし、もう一人の眼科病棟の男性看護師(32)を口頭で厳重注意した。
 市人事課によると、5月11日午前8時ごろ、同病院の更衣室で、着替えスペースが狭くなっていることに腹を立てた外科の看護師が、眼科の看護師に「邪魔だ」と言ったことがきっかけで口論が始まり、もみ合いとなった。
 外科の看護師は歯の一部が欠け、眼科の看護師は顔面打撲などで2週間のけがを負った。
 2人は前日の10日にも、寮の駐車場での駐車をめぐって口論になったという。



345非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:24:14
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/10/23/20071023ddlk23040072000c.html
広小路通・伏見−栄間:名古屋市アンケ 歩道を広げて/おしゃれな街に◇にぎわい求める声も/毎日新聞 2007年10月23日
 
 歩道を広げて、おしゃれな街にして−−。
 名古屋市は、メーンストリート「広小路通」の伏見−栄間(800メートル)で車線を減らし歩道を拡幅する計画をしているが、今春行った市民アンケートの調査結果を公表した。
 「歩道を広くして歩きやすくしてほしい」と答えた人が全体の約3分の1を占めた。
 一方で、おしゃれでにぎやかな街になることを望む人も多く、にぎわいが少ない通りの現状も浮き彫りになった。
 車線減少に対しては、タクシーやトラック団体などから反対意見や慎重論が出ている。
 また、市は昨年度、伏見−栄間を2車線化し、路線バスのみ走行可能にする社会実験の実施を計画したが、関係機関との調整がつかず、断念した経緯がある。
 アンケートは市議会都市消防常任委員会で委員に示された。
 調査は今年3月17、18の両日に広小路通の同区間で実施。
 沿道の市民362人(男206人、女156人)から回答を得た。
 それによると、「歩く視点で広小路通に望まれるもの」との問い(複数回答可)に、「無秩序な自転車駐車を整理・撤去する」と答えた人が121人と最も多く、「歩道を広くして歩きやすくする」が117人と続いた。
 市の計画では、自転車については歩道をひきながら歩くか、車道脇を走ることを検討しているが、「歩行者と自転車の通行帯を分けるべきだ」と答えた人も104人いた。
 望ましいと思う将来の街の姿について複数回答を求めたところ、(1)「おしゃれ」106人(2)「にぎやかさ」94人(3)「わくわく感」86人−−となった。



346非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:25:10
Gと参与は解雇でいいね!
347非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:26:04
ニュースを貼りまくってた>>307は絶対反対派の荒らしだね。
>>306である賛成派と書き込み時間が30秒離れていない。

これが科学的根拠だね!wwwwwwwww

反対派は失脚するしかないな
348非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:27:13
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20071123k0000m050129000c.html
星野ジャパン:豪州代表に6−0で快勝 強化試合/毎日新聞 2007年11月22日 21時17分
 【日本代表・豪州代表】
 北京五輪出場を目指す野球の日本代表は22日、福岡市のヤフードームでオーストラリア代表と強化試合を行い、6−0で快勝した。
 先発の川上(中日)が4回を投げて6三振を奪ったほか、投手陣が順調な仕上がりを見せた。
 日本代表は23日午後6時半から、同ドームでオーストラリア代表と最終強化試合を行い、24日に北京五輪アジア予選が行われる台湾・台中へ出発する。

 ○日本6−0オーストラリア●
 日本の投手陣が格の違いを見せた。
 特に先発・川上は球威十分で、つけ入るスキを与えなかった。
 唯一のアマ選手、長谷部も落ち着いた投球だった。
 一方、打線は八回に集中打が出たものの、けん制死やバント失敗の拙攻もあり課題を残した。
 (最終更新時間 11月22日 21時20分)

349非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:28:45
>>347
お前が「賛成派は複数人いる」という可能性を全く考慮していないのに笑うしかないのだがね。
350非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:29:32
>>349
だから賛成派は一人しかいないんだよw
351非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:30:55
ニュースを貼り付けているのも一人しかいないんだから

このスレには2人しかいないってことなんだろうなあ
352非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:30:58
>>347
賛成派が複数いるという可能性をなぜ排除できるのか知りたい(ワラ
353非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:31:40
>>350
今からご飯食べに行かない?
354非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:32:40
何でだろう?何でだろう?
ニュースを貼り付けている間、反対派の書き込みができないのは何でだろ?
355非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:33:01
>>351
もし大前提として「このスレには2人しかいない」と賛成派が思っているんだとしたら
少なくとも「賛成派」は確実に一人しかいないわけだなw 
356非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:35:03
>>354
見苦しい
反対派のニュースとの連続書込は無視か
都合の悪い事実には目をつぶって都合のいい事実を捏造かw
357非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:35:07
反対派も一人しかいないかな?

賛成派?賛成派は今は一人だけかもしれないが
時間帯によっては圧倒するかもねwwwwwww
358非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:35:53
>>356
論理破綻したようだなwwwwwwwwwwww
359非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:36:49
>>356
反対派カキコはケータイからとか言ってたな(藁
自分のカキコミの手の内バラしてら(藁
360非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:37:08
こっちのスレが再び逆転したようだな
361非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:37:44
ここも他の量巣r
みたいに名言がほしいところ


433 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/11/20(火) 09:50:55
胸だけでなくあそこにも蜘蛛の巣はってる奴ばっかだろ?「公務員になろう」と
考えた時点で俺は女として認めないがな。ただし保健婦は別。
362非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:37:53
カリスマだったかやはりwwwwwww
反対派カリスマは追放だなwwwww
363非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:38:05
>>349>>352の疑問にキリ番賛成派がまったく答えない件について・・・・
364非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:39:51
反対派も>>324の問いかけにまったく応答がない件について
365非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:40:22
6600万円を不正プール〜備品購入などに充てる

 名古屋市は31日、区役所や出納課などで2001年から今年度までの間、総額約6600万円が不正にプールされていたと発表した。
 約2000万円が備品購入などに使われたが、同市は「現時点では私的流用はない」(松永恒裕総務局長)としている。
 同日発足させた調査チームが全容解明に当たる。
 同市によると、プール金のうち、不適切な会計処理で捻出(ねんしゅつ)されたことが判明したのは、3区役所で計約900万円。
 それ以外の保管金は出所不明で、職員が収納金不足を調整するために提供した私費なども含まれているという。
 不適切な会計処理が行われた南区では、区民まつりの補助金を全額使い切ったように見せ掛け、実際の使用分との差額をプール。
 職員の臨時的な超過勤務手当やパソコン購入などに充てたという。
 匿名の職員による内部通報をきっかけに9月、区役所での不正プール金の存在が発覚。
 同市は10月、全庁的な調査を行っていた。

(2007年10月31日)
366非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:41:32
★府中本町駅の傷害:駅の全面禁煙を 日本禁煙学会、国交相とJRに要請 /東京

 府中市のJR南武線府中本町駅で10月、禁煙場所で喫煙していた男(41)を注意した
会社員(34)が殴られ重傷を負った事件で、NPO法人「日本禁煙学会」(新宿区、理事長・
作田学杏林大客員教授)が冬柴鉄三国土交通相とJR6社に駅構内とホームでの全面禁煙を
要請した。国交省鉄道局は「禁煙マナーの状況などを確認し、国として対応する必要があるか
どうか検討したい」と話している。

 要請書は9日付で郵送。今回の事件はJR東日本の予防措置に問題があったと指摘したうえ
で、再発防止策の具体案として(1)禁煙の表示を明確にする(2)駅構内とホームを全面禁煙に
する(3)ルール違反者には毅然(きぜん)と対応する−−の3点を挙げた。特に(2)については、
私鉄大手各社が相次いでホームを全面禁煙としたことに触れ「何の問題も起きていない」と
全面禁煙の効果を強調している。【神澤龍二】
367非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:42:21
ということでキリ番選定委員のテンプレについて議論しようか
368非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:43:28
>>367
全く不要w
369非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:44:27
>>367
テンプレは変更なし
カリスマは自分から辞退
(以上)
370非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:45:03
これ議論しようぜ!

選定委員はこのスレの>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800
にてそれぞれの番号にてキャップをつけてコテハンを名乗ったものを認定する。

スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。

900を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。
得票が同数の場合は先に提案されたものに決定する

選定委員の過半数が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする。

685 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2007/11/13(火) 21:09:35
371非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:45:48
>>369

11 名前: カリスマ公務員 ◆6WCXn3UjZk 投稿日: 2007/11/18(日) 20:15:55
悪いがこれで選定委員に復帰だなwwwww
372非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:48:40
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/20/20071120ddlk23040167000c.html
名古屋競馬:存続決定 依然、綱渡り経営 累積赤字解消、めど立たず/毎日新聞 2007年11月20日

 名古屋競馬(名古屋市港区)の来年度の存続が19日に正式表明され、関係者は胸をなで下ろした。
 だが経営状況は依然として厳しい。
 インターネット発売の拡充による売り上げアップなど明るい材料もあるが、賞金や手当の削減による経営努力は限界に達している。
 累積赤字の解消のめどは立っておらず、今後も綱渡りの経営が続く。
 県競馬対策室によると、名古屋競馬は1949年、県や名古屋市などが運営を開始。
 86年からは県と同市、豊明市で構成する県競馬組合による運営となった。
 ピーク時の74年度の売り上げは735億円。これまで県に350億円、名古屋市に186億円、豊明市に43億円が分配された。
 だがレジャーの多様化や景気の悪化を背景に、92年度から赤字に転落。
 04年度まで13年連続で赤字が続き、累積赤字は約40億円に達した。
 組合を構成する県と2市は05年2月、今年度まで3年間の経営状況をみて存廃を判断する方針を決定。
 経営再建計画に基づき、1〜3着を当てる高配当の新馬券やインターネット発売の拡充、ライブ映像の配信などを実施し、2年連続で単年度黒字を達成。
 今年度の売上額(11月2日現在)は前年度同期比13・6%増の93億円となっている。
 一方で03年度に比べ、調教師や騎手が得る賞金・手当は約9億円(約32%)削減された。
 経営悪化に伴い、生計を立てられなくなる調教師や騎手もおり、調教師はピーク時の70人(87年)から46人に、騎手も52人(88年)から27人に減った。
 また名古屋競馬場での売り上げは依然として減少傾向で、インターネットや他競馬場などでの場外発売で補っている状況だ。
 神田真秋知事は19日の定例会見で、今後の存廃について「赤字になった時点で赤字の額や理由など全体の様子を見て、総合判断したい」と述べ、単年度黒字が続くうちは同競馬を存続するとの見解を示した。
373非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:49:47
>>371
辞退したら自分の意思だけでは復帰はできないw
374スレタイ担当局長 ◆ZBbihJ..2M :2007/11/22(木) 21:49:54
>>370
賛成します!
375非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:50:45
>>370
試行に失敗したキリ番方式はありえない
376非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:50:47
>>373
テンプレはカリスマを含んでいる。だからもう一方のスレに移ろうって言ったんだよ。
馬鹿たれ
377非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:51:49
キリ番は問題外っていうかスレタイそのものが不要
378非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:52:12
>>375
キリ番は失敗していないのだが
379非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:53:01
>>376
お前がやったことは単なる荒らしだから誰も支持しないんだよ。
380非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:54:56
>>379
おまいと漏れのどっちが嵐だ?おまいのほうがよっぽど荒らしだ
381非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:54:57
>>378
このスレはキリ番方式を失敗と認定したスレの後継スレです。
キリ番やりたいグループのスレは消滅しました。
382非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:56:15
>>381
このスレはカリスマ(>>381)が勝手に新スレを作ったスレの後継であり、
本来の姿であるキリ番に戻すべきである。
383非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:57:19
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007103101000756.html
【中日新聞-社会面】 
名古屋市で裏金9200万 職員の懇親会に流用も
2007年10月31日 21時05分

 名古屋市は31日、庁内でアルバイトの賃金を水増しするなど不適正な会計処理で、裏金が既に使用された分も含め計約9200万円つくられていたと発表した。
 確認されただけで1991年度から裏金づくりが行われており、職員の懇親会での飲食費や備品の購入などに充てられていた。
 市によると、裏金づくりは10カ所の区役所のほか健康福祉局、環境局などで確認された。
 領収書を偽造し、アルバイトが出勤していない日の賃金を請求するほか、本庁から区役所への補助金で使い切らなかった分を返還しないなどの手法でつくられた。
 裏金は、職員の懇親会の飲食費のほか、パソコンの購入、休日に祭りの準備のために出勤した職員の手当などに使われた。職員が着服した例はないという。
 市によると、現在残っている裏金は約4600万円。
(共同)
384非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:57:29
>>380
重複スレを立てたのは文句なく荒らしw
385非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:58:05
>>382
脳内妄想ヴァカw
386非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 21:59:26
>>385
図星だったようだなwwwwwwww反論できずwwwww
387非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:00:58
>>386
脳内妄想ヴァカか図星だったのかw
388非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:01:54
>>387
無理するなよ。かわいいよ>>387かわいいよ
389非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:02:08
なぜか自分から一人書き込みと公言してしまったキリ番派哀れ(w
390非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:03:45
>>389
というか反対派も一人だけだということが証明されてしまったwwww
391非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:05:31
http://www.asahi.com/life/update/1122/NGY200711220003.html
愛知万博会場跡の地球市民交流センター、設計まとまる
(朝日新聞-2007年11月22日19時27分)

 愛知県長久手町の愛知万博(愛・地球博)長久手会場跡地を活用した愛・地球博記念公園(愛称・モリコロパーク)で、県が計画していたイベント施設「地球市民交流センター」の基本設計がまとまった。
 センターは、環境と交流をテーマに万博の理念を取り入れ、緑の丘陵をイメージした屋根で覆った半屋外型の空間を持つ本体部分と、半球体の体育館で構成している。
  県建設部によると、センターは東部丘陵線(リニモ)の愛・地球博記念公園駅近くに設け、公園北側の入り口に隣接。
 全体の建築面積は約9000平方メートル。このうち、本体部分(建築面積約6900平方メートル)に体験学習室や広場などを設け、NPOの活動や交流拠点に役立ててもらう。
 体育館はバスケットボールのコートが2面とれる。08年秋に工事に着手し、10年夏以降の完成を目指す。事業費は約40億円。 
 センター完成後、隣接地にサッカー場1面とテニスコート8面を整備する。 
392非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:06:46
>>390
『も』にワロス!
相手も自分と同じだと思い込む視野の狭さよ!
393非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:07:51
>>391
図星で逃げたかwwwww

まあちみはニュースを貼ってくれればいい。
運営は漏れが考えておく。
とりあえずはキリ番選定委員の導入だな。
これはこのスレの公約でもある。
394非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:11:05
このままニュース貼り付けまくられたら、1000行く前に500KBオーバーで書き込めなくなるわけだが
395非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:11:39
http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=7713
レジ袋、愛知県全域で有料化へ
更新時間:2007-11-22 19:56

環境保護の立場から各地でレジ袋の有料化の動きが広がる中、愛知県では来年度から県内全域での有料化に向けて動き出す。
22日行われた「ごみゼロ社会推進あいち県民会議」の総会で、有料化を柱にした「レジ袋削減取組店制度」が愛知県の統一ルールとして制定された。
県内では既に名古屋市緑区や豊田市で実験的に開始され、一定の効果を収めているが、こうした都道府県単位での展開は全国初で、来年度以降、県内全域でレジ袋の有料化が進むとみられている。
396非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:12:09
>>394
だからニュースは禁止にするべきだ。ここはストレスの発散の場であるべき
397非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:12:27
>>393
公約??????
脳内妄想ワロス!
398非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:13:38
キリ番導入こそ。改革カイゼン!
399非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:13:59
>>393
どこからその発想がwwww
400非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:14:14
\今だ〜!400ゲットォ〜〜!/  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
       .______               (´(´⌒;;;≡  
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           (´⌒;;;≡(´⌒;;;≡≡  
    / ノ(     U    \       ≡(´⌒;;;≡(´⌒;;;≡  
   /  U ~             ヽ     (´⌒(´≡≡ ;≡(´⌒  
    l:::::::-::     \,, ,,/      |   (´⌒;;;≡≡ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡  
    |:::::::::: |||--(●)----(●)--く(´⌒;;;≡≡(´⌒;;;≡≡  
__|::::U::::::////U\___/ //(´⌒;;;(´⌒(´≡≡(´⌒;;;≡≡  
\   ヽ:::::::::/::::::::::.  \/ (´⌒(´(´⌒  ≡ (´⌒(´⌒;; ≡(´⌒;;;≡≡≡;≡   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズザーーーーッ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡ (´⌒;;;≡≡;≡;≡  
↑除厄プリン絶賛発売中(系列店限定)  
401キモオタ王子 ◆VByy175g2I :2007/11/22(木) 22:14:39
400ゲット。選定委員の座をもらった
402非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:15:24
>>400
プリンうざい!
403非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:15:50
今後プリンは禁止!
404非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:15:54
>>401
ヴァカが一匹w
405非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:16:54
>>401
残念だったね。次の500で挑戦してみよう。
406非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:19:12
プリンって不思議な魅力があるな
407非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:20:10
>>406
(?_?)
408非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:20:47
>>406
ハァ?????
409非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:21:35
>>406

( ´,_ゝ`)プッ 
410非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:27:03
>>406

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
411非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:29:15
水道・ガス使用状況で高齢者見守り
 名古屋市は、東邦ガスやNTTと共同で、高齢者単独世帯の水道・ガス検針データをインターネットを通じて管理する「見守りサービス提供システム」の実証実験を行う。
 水道・ガスの1日の使用状況や長時間不使用といった異状を別居している親族に電子メールなどで知らせ、高齢者の生活状況の見守りや安否確認を試みる。
 2008年1月からおおむね1年間、市内の一般家庭10世帯程度で実施。
 市は、インターネットを利用した水道メーター検針データの送受信を実験することで、将来的な水道メーター自動検針システム導入の可能性についても調査したい考え。
 システムは、各家庭の水道・ガスメーターの検針データを無線装置で送信。
 情報が集約された後、東邦ガスのセンターシステムから見守る側の親族や市上下水道局、東邦ガスの端末に送信される。
 実験を通じ、送信されたデータの正確性などを確認。
 対象世帯には人感センサーや在不在スイッチも併せて配備し、その送信確認も行う。
(2007年11月1日)
412非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:33:28
豊田市が職員の時差出勤を試行(2007年11月1日)

 豊田市は、渋滞緩和による二酸化炭素削減などを目的に、11月1日から来年の3月31日まで職員の時差出勤を試行する。
 試行途中の今年12月ごろに参加した職員にアンケートを取り、結果を検証した後、08年4月以降の本格実施を目指す。
 同市の現在の勤務時間は、通常が午前8時30分から午後5時15分(職員の休憩は45分。市役所の開庁時間は午前8時30分から午後5時15分)。
 時差出勤に伴い、これに加えて
  (1)午前8時から午後4時45分
  (2)午前9時から午後5時45分
  (3)午後9時30分から午後6時15分
―の3種類の勤務時間帯を設定する。

 試行では、通常勤務時間帯と特に午前9時30分開始の勤務時間帯に重点的に職員を割り振る。
 割り振りは各課の担当グループごとに行い、職員個人で勤務時間を選択することはできない。
 対象となる職員は、技能労務職を除く全職員。
 ただし、交代制勤務の消防署など業務形態により実施が困難な職場や臨時採用職員は除く。
 対象者数は、全職員3268人のうち、約4割に当たる1300人。
 同一職員につき時差出勤は月に5日までとする。
 市人事課では
 「毎日1000人の職員が、マイカー通勤をしている。時差通勤による二酸化炭素削減を市民と民間企業にアピールするとともに、職員には空いた時間の活用で育児参加機会の増加と、心身の健康増進を図ってもらいたい」
 としている。
413非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:35:56
キリ番反対派が消えた?
414非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 22:57:12
>>413
記事貼り付けはキリ番派だと証明されたわけだ。
415非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 23:08:13
原巨人サヨナラ優勝 5年ぶり奪回! 

 ◆巨人5x―4ヤクルト(2日・東京ドーム)
 巨人・原辰徳監督(49)がG党で埋まった東京ドームで3度舞った。
 マジック1で迎えたヤクルト戦は、1点を追う9回2死満塁、清水の遊撃内野安打に敵失がからんで逆転サヨナラ勝ち。
 劇的な勝利で5年ぶり40度目(1リーグ時代を含む)のリーグ制覇を決めた。
 過去最長となる4年連続のV逸からスタートした今季、ナイン一丸で中日、阪神との激しいデッドヒートを制し、指揮官の掲げた「奪回」を成し遂げた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071003-OHT1T00089.htm
416非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 23:09:07
今回のなごやカップの投票結果ってどうなのよ?
417非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 23:38:40
>>415
どう考えても嫌がらせだ。
418非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 23:41:08
>>416
サービス完全も事務改善も緑土が一位だったと思う。
419非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 23:43:18
キリ番派が消えてすっきりしたぜw
無効スレでジサクジエンに忙しいようだがwww
420非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 23:43:51
>>418
交通じゃなかったの?
421非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 23:46:53
>>420
交通も入選していた
それにしてもサービス改善事例と事務改善事例の区分理由がよくわからないな
422非公開@個人情報保護のため:2007/11/22(木) 23:48:30
>>419
キリ番派が消えたのは400ゲットに失敗したから。
423非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 00:00:01
>>421
思いつき
424非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 00:02:18
>>290
愛知県で万博なんてやったことあったか?
425非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 00:09:25
>>424
???
426非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 00:11:18
>>422
超特急になる原因はキリ番制度ということが証明されてしまったw
427非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 00:25:12
下着ドロ48歳手淫主事のおじさんのお話を聞かせておくれ。
428非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 00:47:03
マジレスの大半が区役所職員な件について
429非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 01:12:14
>>426
超特急になるのはキリ番反対派の陰謀であったことが証明されてしまった。wwww
430非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 01:19:24
>>426
キリ番反対派による超特急は200番台から始まっているのだがwwww
431非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 01:32:05
なんか落ち着いたふいんき(←なぜか変換できない)になってきたね。
キリ番反対派の荒らしが去ったからかな。
432非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 01:36:00
×ふいんき
○ふんいき

ですよ(^o^)/
433非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 01:49:12
411 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2007/11/22(木) 22:29:15
水道・ガス使用状況で高齢者見守り

414 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2007/11/22(木) 22:57:12
>>413
記事貼り付けはキリ番派だと証明されたわけだ。

もし↑これが本当なら

422 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2007/11/22(木) 23:48:30
>>419
キリ番派が消えたのは400ゲットに失敗したから。

↑こんな発言は出てこないな。ニュースコピペ荒らしは反対派の仕業という
科学的根拠が出されました。
434非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 01:51:19
106 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/11/23(金) 01:00:31
公務員は何の生産性もない
ただの税金乞食です
435非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 08:27:39
>>300もニュース貼ってんだ
別スレにおいついて>>1を守ろうとするカリスマの荒らしに決まってんだろwww
気持ち悪い
436非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 08:55:38
>>433
414と422の意見が違うだけでコピペが霧晩派でないという理由する精神構造が不思議

>>435
無効スレのレス番稼ぎの霧晩派の深夜のジサクジエン劇の方がよっぽど笑えるが
437非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 09:17:36
>>417

>>415>>158へのレスだろ?
438非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 09:29:13
500までにニュース連貼がなければカリスマの仕業確定だなwww
もう追い越したから貼りつける必要ないからなw
439非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 09:32:50
>>436
よほど悔しかったんだろうな
目が涙目だぞ
440非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 10:49:02
反対派は荒らし
従ってキリ番号導入決定!
441非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 11:04:42
これを機会にニュース張り付けを規制したらどうですか
442非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 11:33:11
賛成やるべき。
443非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 13:25:37
そもそもこのスレは何ゆえに存在するのか議論することからはじめないと
444非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 13:47:53
>>440
脳内妄想市ね!w
445非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 13:56:24
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000000711220004
快走 自転車タクシー・専門校正ら4年かけ手作り
(朝日新聞-2007年11月22日)
●デザインからエコ発信

 排ガスを出さず、環境に配慮した乗り物として注目される自転車タクシーの開発に、専門学校「NSCデザイン工科カレッジ」(名古屋市中区)の学生たちが取り組んでいる。
 完成品はシンプルなデザインだが、地域や用途に合ったように使える。
 自転車タクシーを通して、デザインの分野から環境問題を意識した提案をしたいと張り切っている。
  (川村真貴子)

 自転車タクシーは人力で走る三輪車。
 05年の愛知万博(愛・地球博)では、「環境に優しい乗り物」として会場内を走った。
 国内では約20の地域で、約100台がまちおこしやイベントなどで使われている。
 同校では、環境問題を暮らしの中に根付かせるためにデザインの分野から何ができるかを考える「エコラボ」という授業で、自転車タクシーに取り組んでいる。
 04年度から自転車タクシーのモデルを作ったり設計したりしてきた。
 指導は、太陽電池によるソーラーカーや省エネルギーカーの開発の第一人者で、同校の非常勤講師の工業デザイナー、大藪弘隆さん(53)と、同校教員の草野圭一さん(38)だ。
 今年度は、学生6人で完成品作りに挑んだ。全長2・5メートル、幅約1・1メートル。重さは約80キロ。運転席と後部座席で大人が3人乗れる。ソーラーカー用のタイヤを使い、設計上は燃料電池を付けることもできる。
 時速16キロを想定しているが、こぎ方次第では30キロほど出る。ブレーキは油圧式。
 歩道から乗りやすいよう、ステップもある。できるだけシンプルな形にデザインすることに配慮した。
 今後、依頼があった時に、地域や用途に合わせられるようにするためだ。
 10月に西尾市で開かれたイベントでお披露目したほか、今月2、3日の学園祭でも、デモンストレーションで学校近くを走った。
 来年2月の卒業製作展でも走らせる予定だ。
446非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 14:00:17
http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=00021212
 <<下着ドロの市職員免職>> 
 先月、名古屋市港区役所の職員が、女性の下着を盗み、警察に逮捕された事件で、市はこの職員を懲戒免職処分にしました。
 懲戒免職になったのは、港区役所市民課の主事加藤昭治被告(48)です。
 加藤被告は、先月28日、南区や瑞穂区の団地に忍び込み、ベランダに干してあった下着、計7点を盗んだとして、逮捕、起訴されました。
 加藤被告は去年春から、自宅のある中川区などで下着を盗み始め、自宅からは、下着573枚が見つかったと言うことです。
 名古屋市は「常習性があるため、懲戒免職にした。今後は再発防止に努めていきます」と話しています。
  (CBC−11月23日 05時14分)
447非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 14:54:35
両親揃って名古屋市職員っていうガキは学校でいじめに合うんだな。
448非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 16:37:38
結局キリ番反対派は反論できないから脳内妄想とか言うんだねww
449非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 16:57:38
>>448
別に現状のまま変更する気はないから反論する必要もないことに気づかないのだろうか?w
450非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 17:11:54
>>449
変更しない状態が続くのなら、議論が続くだけ
451非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 18:01:31
このスレニュースのコメントなしの貼り付けは禁止にしませんか?
カリスマのニュース荒らしはもうたくさんです。
452非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 18:02:53
>>2

次スレは>>980が立ててください。
ただし選考委員の結果が早く出た場合は>>950以降なら早めでもかまいません。
>>980を踏んだ方が規制等で15分以内に新スレを立てられなかった場合は、
>>981以降の方が(dat落ちしていない限りボランティア表明してから)
新スレを立ててください。

荒らしと煽りは無視。
ニュースは投稿者のコメントのないものは荒らしとみなします。
過去ログ図書館(私設)
http://www.geocities.jp/nagoyacity2chlog/
名古屋市ホームページ ttp://www.city.nagoya.jp/
それ以外の関連サイトは>>3以降でご紹介

にちゃんねる削除基準に該当する書きこみは禁止です
氏名は(公人である特別職を除き)暗示であっても重要削除事項に該当します
同文連続書きこみは削除対象ですのでご注意願います
エロ関係は禁止です〜どうしてもの方はぴんくBBSで

453非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 18:04:45
>>1改正案
新スレッド名は
【 】名古屋市職員専用スレッドPart66【 】
です
【 】内の決定方法は次によります。
------------------------------------------
次スレのスレタイ決定方法及び選定委員制度について

最初の選定委員は参与、G
そのほかは、コテで3回採用で選定委員に登録(候補に3回上がれば1回としてカウントする)

選定委員は最大4名で5人目が誕生したら、それまでに参加率が悪い選定委員の順で抜ける。
(推薦該当なしと表明があれば参加とみなす)
参加率が同じ場合は最終選定率の低い順とする。
それも同率の場合はG、参与の順で抜ける。
(当初の選定者がいなくなった後は古く採用された人からとする)

スレタイの提案は950までとし誰でも自由提案できる。

950を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。
ばらばらになった場合は参与の案に決定される。
これは2対2になった場合も同様とする。

選定委員の2人以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする。
454非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 18:05:40
これならスレタイがなくなることも十分考えられる
455非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 18:13:50
>>453
参与もGも胡散臭いからナシにしちゃえば?
456非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 18:37:45
次の市長って誰がなるかなぁ。
457非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 18:54:27
>>453
それでいいじゃない?
458非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 20:09:33
>>453は別に次からそれでもかまわない
>>452は深夜超特急のとき次スレが勝手に立てられるから賛成しかねる
459非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 20:10:25
>>456
古出来町から市長を目指す男がいるじゃないか!
460非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 20:59:38
>>459 
                        /―――----―/ 
                        /バカムラ迷走族./ 
                     .  /―――----―/ 
                      / 
                     / 
                  ∧bk∧ 
               /( +^∀^ ) >>名古屋から総理を目指すバカムラだぜ(w 
   lニニニニニl=====⊂/\__〕 ノ  
               /丶2    |m;   
               / //7ゝ〇 ノ\      
         /  _/_///γノ/___) 
          / (._/// //_) / 
         //  ./ //.    チャリン 
         / / / /      チャリン 
          / Vゝ ノ      \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
461非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 21:08:18
>>458
おまいが立てなきゃいけない理由でもあるの?
なければ却下
462非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 21:26:03
>>452
賛成します。ニュース荒らしはなくしてほしい
463非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 21:42:34
>>458
このスレを裏で牛耳っているのはあなたですね
464非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 21:48:04

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
465非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 21:54:41
ぶっちゃけ前スレが埋まってないのにもう500ってどうなのよ
466非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 22:21:41
>>452
審査委員の結論が出ているのにスレ立てを待つ理由なし
467非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 22:26:18
>>466
それなら審査委員の結論を遅らせればヨシ!
468非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 22:47:42
>>467
>>900過ぎたらいつ決まってもおかしくないわけだが
469非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 22:52:29
>>468
それを950にすればイインダヨ
470非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 22:56:25
>>469
審査委員がいつもこのスレッド見ているわけじゃない
950からの30レスぐらいで最大4人(将来)が意見表明なんて無理
471非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 23:03:42
4人になんてならないよ。いつなるのさ。
前スレが使われずに現役スレがたまっていく姿は異常である
472非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 23:26:46
おまいらガキかよw
新スレが立っても旧スレ優先で書くというルールを守ればいいだけだろw
473非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 23:29:56
>>472
あなたは今そのルールを守っているのですか?
やぶっているじゃん
474非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 23:52:02
>>473
お前は子供か?
そのルールが今無いから作ればいいと言ってるのがわからんかw
475非公開@個人情報保護のため:2007/11/23(金) 23:54:43
>>ALL
スレタイ廃止すれば全て解決じゃないの?
476非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 00:07:19
>>475
同意!
スレタイ廃止決定!
477非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 00:11:55
>>476
おまいはアフォ?
478非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 00:19:13
もう一度最初から議論したほうがいいかもしれないな
479非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 00:25:15
>>447
あうね
子供が悲惨だよ
480非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 00:27:17
制度を白紙に戻してもいいんじゃにゃあ?
481非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 00:32:35
親 市職員で同級生にばれたら
確実にいじめにあう気がする
悲惨過ぎるよ
市職員の親が悪いのであって、子供は何にも悪くない
482非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 01:02:36
世の中 結局のところやる側の人間とやられる側の人間しかいないんだよな
素が弱いやつはひたすらやる側に回ることで自分を守り
自分の尊厳のためなら他人の人権を侵害することもいとわない
483非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 02:15:06
器量も考えないと
基本的な摂理を理解しない人が多すぎる
484非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 02:22:05
じぶんがやった相手を怖がるという
絶対にやってはいけないことを
485非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 09:04:08
結局ニュース貼り荒らしはカリスマのレス稼ぎだったな
キモーwwww

486非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 09:08:54
>>480
白紙になったら新しい一般スレと同じような初期化状態でつまりスレタイも無しなわけだが?
487非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 10:06:19
カリスマとGは同一人物なんだろうな
488非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 10:18:44
>>456
副市長のだれかじぇね?
489非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 11:20:44
だから既存の常任は全て胡散臭いんだよ。
だから非常任選定委員が出てくるわけ。
キリ番がいやならそれでもいいが、今の
常任は解雇して新しい選定委員を選出
するべきだと思う
490非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 14:58:44
今年度内定をもらったものですが、
福祉施設に配属になる可能性ってあるのでしょうか?
泊まり込みや祝日勤務もあるとうかがったのですが・・・
希望しなければ配属されないのでしょうか?
491非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 15:05:58
キリ番でも争いなんか起きないと思いますが
キリ番を公式にやったときより人数が減ったからな
492非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 17:11:46
>>490
可能性は少々ある。
順番や専攻や大学とは無関係と思ったほうがいい。
なお交通局を希望すれば給与5%カットだけど優先配属。
福祉施設は免れる。
493非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 17:13:01
>>491
根拠なき楽観論ワロス!
そもそもキリ番が必要な理由が全然ないし!
494非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 17:26:01
>>493

×そもそもキリ番が必要な理由が全然ないし! 
○そもそもスレタイが必要な理由が全然ないし!

だろ? 
495非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 18:37:14
スレタイがなければ審査委員も自動消滅w
496非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 19:19:13
貰った税金返してから逝けっていう意見
真剣に多いみたいだけどみんなどうする?
497非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 19:36:35
>>496
何だ?
誤爆か?
498非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 19:49:56
>>495
スレタイ廃止でいいじゃん
499非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 20:03:58
ドラゴンズのファン感謝デー
http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=7825
500非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 20:06:17
\今だ〜!500ゲットォ〜〜!/  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
       .______               (´(´⌒;;;≡  
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           (´⌒;;;≡(´⌒;;;≡≡  
    / ノ(     U    \       ≡(´⌒;;;≡(´⌒;;;≡  
   /  U ~             ヽ     (´⌒(´≡≡ ;≡(´⌒  
    l:::::::-::     \,, ,,/      |   (´⌒;;;≡≡ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡  
    |:::::::::: |||--(●)----(●)--く(´⌒;;;≡≡(´⌒;;;≡≡  
__|::::U::::::////U\___/ //(´⌒;;;(´⌒(´≡≡(´⌒;;;≡≡  
\   ヽ:::::::::/::::::::::.  \/ (´⌒(´(´⌒  ≡ (´⌒(´⌒;; ≡(´⌒;;;≡≡≡;≡   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズザーーーーッ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡ (´⌒;;;≡≡;≡;≡  
↑除厄プリン絶賛発売中(系列店限定)  
501非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 21:57:18
プリンはウザイ
502非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 22:01:00
>492
490です。
ありがとうございます。
私は高卒区分合格なのでそういった大卒の方が
いやがるような部署に配属になるのではないか心配です。
区役所で働きたいのですが1年目は難しいのでしょうか?
503非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 22:14:50
>>502
高卒枠採用は年齢の関係で福祉関係に行くことはほとんどないはず。
504非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 22:15:27
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2007/11/23/20071123ddlk23040142000c.html

名古屋・港区職員の下着窃盗:被告、懲戒免職処分に
【毎日新聞 2007年11月23日】
 女性の下着を盗んだとして名古屋市港区役所職員、加藤昭治容疑者(48)が窃盗容疑で逮捕、起訴された事件で、市は22日、加藤被告を懲戒免職処分にした。
 逮捕後の家宅捜索で自宅から女性の下着573枚が見つかり、「昨年4月ごろから100回ほどやった」と話しているといい、熱田署が裏付けを進めている。
 市や同署の調べによると、加藤被告は先月27日夜から28日未明にかけて、南、瑞穂区内のアパートなど3カ所で女性の下着を盗んだ。
 その後、熱田区内のマンションの植え込みから下着を持って出てきたところを警ら中の署員が発見、緊急逮捕され、今月16日に窃盗罪で起訴された。
 加藤被告は接見した上司に対し「金曜か土曜の深夜に(窃盗を)やっていた。自宅で女性の下着を眺めて楽しんでいた」などと話しているという。

505非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 22:22:22
つーかプリンって禿しくウザイよね
506非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 22:25:50
キリ番で荒らすのは反対派だろ?
507非公開@個人情報保護のため:2007/11/24(土) 23:13:03
>>503
まあ20歳越えればどこでも有りだけどな(ワラ
508非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 02:42:45
区役所職員の下着の人 首になったの
首にすべきはもっとほかにもいると思うが
下着泥棒や痴漢をしなければ正義か?
509非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 04:26:53
そういうこと〜
510非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 05:17:49
そういうことだね
511非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 06:23:55
メンタルだろうが、仕事がなかろうが
犯罪さえしなければおk
って昔よく、地方公務員に言われた台詞だけど
いまだにそれが成立してるのは政令市ではもう名古屋市だけだと思う


         最後の楽園状態
512非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 06:50:04
ドラゴンズの優勝を喜んでるようなレベルじゃ
仕方のなことだよ

専門用語であれは
「同一視」といって正常な思考回路ではないの。
513非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 08:31:47
女係長どこ行った
主事が休んでばかりでつかまらないから
折り返しの電話を頼んだんだけどこう答えたな
「折り返しの電話はしないことになってます〜 これはすべての利用者に言っています〜事情は知りませんけど〜」
で、電話を切ってしまった。


514非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 08:54:17
キリ番導入で異義ありませんか?
515非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 09:20:01
主事は一応 全体の奉仕者だからこっちに用事があっても他の利用者に迷惑かけたらいけないと思って
一週間に一度しか電話かけなかったんだよ
そもそも折り返しの電話をかけれないほど忙しくはないってみんな言ってる
516非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 10:20:27
>>514
アフォでつかw
517非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 12:57:55
嘘をついて逃げた
518非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 13:01:09
もう一人の同僚職員に○投げして逃げました
519非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 13:28:44
資格とってもっともらしくしてるけど全くのクイズちゃんだったのは間違いないです
持ってない職員のほうがよほどまともです

520非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 14:56:02

市職員が読んだ教科書には

東京・ロンドン・ニューヨークと書いてあったと思うけど

今はもう

上海・ロンドン・ニューヨークだって

自発的な構造改革お願いします

日本全体が潰れてしまう
521非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 17:23:28
>>514
私は問題ないと思うけど
522非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 18:16:00
やだ、なにするの!カリスマのバカ!変態!だいっきらい!!
http://www105.sakura.ne.jp/~showgone/
523非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 19:47:57
>>521
何をもって問題がないとw
524非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 19:53:21
>>521
キリ番の該当を多くすればキリ番争いなどおこらないから
キリ番を多くしてくれればOK!
525非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 20:22:22
>>524
それじゃ今までの全員投票と同じじゃないか!
526非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 20:27:10
そのキリ番をGETできる人間は少ないのだぞ
527非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 20:38:37
16区のお局ババアのM。

新人の女子職員をいじめて何人もやめさせるなよ。
528非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 23:03:08
>>526
仮にキリ番10人としても投票完了まで何レス待たなきゃいけないのよw
しかもそれを増やすと言っているwww
529非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 23:14:34
>>528
投票に間に合わない香具師も出てくるさ。
つーか10人も集まるのか?wwwwww
530非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 23:26:47
    *  *  *
  * 祝 祝 祝 祝 *
 *    Λ_Λ    *
 *   ( ´∀` )    *
 *    >>996    *
  *         *
    *  *  *
       |
  不合格おめでとう!
       |

     Λ_Λ   Λ_Λ
    ( ___) (∀・  )
    /|_(祝)_|ヽ /|_(祝)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
531非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 00:18:19
>>530
何だ?
誤爆か?
532非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 00:19:42
>>529
結局一部の執着常時監視厨だけでスレタイ決めようとしているのがミエミエなんですがw
533非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 00:23:03
↓1ヶ月もたずに1000レス消化したスレをハケーン(・∀・)!

宮城県庁 その7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1193830760/
534非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 00:31:21
>>527

そのMって人は組合の人?
535非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 02:20:44
うん
536非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 04:10:50
>>532
スレを裏で牛耳っている偏向した考えの持ち主である常任ですか
537非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 18:37:14
>>536
常任制度なら常時見てなくてもいいじゃん
非常任制度だからキリ番や投票開始が気になってしょっちゅう覗くわけ
538非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 18:38:57
自宅から550枚の盗んだ下着…市役所主事、懲戒免職

名古屋市は22日、女性の下着を盗み公務員の信用を失墜させたとして、
同市港区市民課の主事(48)=窃盗罪で起訴=を懲戒免職とした。

主事は先月28日、同市瑞穂区のマンションから下着を盗んだとして、
巡回中の愛知県警熱田署員に窃盗容疑で逮捕された。
自宅から計約550枚の下着が見つかっており、同署は常習性が高いとみている。
市は起訴を待って処分した。


http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007112404_all.html
539非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 19:32:16
>>527
Mはもう生理が上がっているのに、月に2日必ず生理休暇で休む。
告発したいがどうすればよいのか。


若い女性職員が生理休暇取ると、尻軽が生理ごときで休むなと大声で嫌味を言う。

ということはだな、Mもサセコだなw
540非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 19:35:48
>>537
それじゃあ新しい常任を選ぼうか。とにかくGと参与には退場してほしい
541非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 20:41:12
とにかく今の常任を排除しないと・・・
新しい人は常任でも非常任でもどっちでもいい
542非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 21:55:22
>>539

糞婆でつね
543非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 22:07:32
>>539
いまどきサセコてどんだけオヤジですかw
544非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 22:46:15
>>539

無駄話の声がでかい婆か?
天白区の大恥
545非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 00:05:33
>>540
新常任が選ばれる方法は決まっている。
だからコテハンでスレタイなしを提案し続ければ
3スレたてば自然に総入れ替えw

546非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 00:10:27
>>545
同じ案を同時提案でポイント稼ぐわけか。
それなら現常任が消えるのも早いか。
盲点だったな・・・・。
547非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 00:12:06
>>545-547
公務員の選挙常識では同案複数あれば按分に決まってるぞ!
548非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 00:45:19
同じ案の場合は一番早い提案者でしょ?
他の人は「それに同意」と言ってるにすぎないわけだから(w
549非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 01:01:28
>>544
悪口やめとけ
550非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 02:31:30
途中で退社するお局は生理とかそういう理由なのかな
これは普通の会社でも認められてることかもな
551非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 02:32:01
でも四十過ぎて生理があるというのもなんかおかしな話
552非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 02:32:45


市職員の生理って想像しただけで







キモp!
553非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 03:51:52
>>545
常任にとって都合のいい案じゃなだめだな。
今すぐご退任いただこうか
554非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 03:53:50
>>548
だから既成勢力に都合のいい運営がなされているわけだ
これではだめだな。既成勢力に対しては不信感しかない
555非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 07:22:40
それでポイントがたまると制度を変更しようとする。
常任は搾取しっぱなしだな。今すぐ出て行ってほしいね。

556非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 17:55:13
>>553-555
ミエミエのジサクジエン市ね!wwww
557非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 18:30:18
泊まり勤務のある部局でまだ、退勤カード打刻のまとめ付けやってる情報あればください。
558非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 19:15:41
>>557
何だそれ?
開庁職場(変則勤務)はまだカードリーダーではなくて紙ベースの出勤補助簿が正式だろ?
559非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 19:49:14
カードリーダーって本庁・区役所以外で入ってるとこあるのか?
560非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 19:50:20
>>556
はあ?頭大丈夫?
561非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 20:17:53
>>560
いいかげんジサクジエンやめたらw
562非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 20:26:33
 ◆ドラゴンズに特別功労賞贈呈◆
  ◇落合監督らが来訪◇
  プロ野球日本シリーズで53年ぶりの日本一に輝いた中日ドラゴンズの西川順之助球団社長や落合博満監督らが26日、名古屋市役所を訪れ、松原武久市長から特別功労賞の贈呈を受けた。
 落合監督へは木曽ひのき製の表彰状が手渡された。
  同賞の授与は名古屋市では初めて。
 市長は大の中日ファンといい、前回日本一は「(当時)高3で白黒テレビのある家に行って見ていた」と、日本一の興奮覚めやらぬ様子で振り返った。
  落合監督は松原市長から「来シーズンもまた期待しています」と激励されると、固い握手でこたえた。
  愛知県も同球団の功績をたたえて、これまでイチロー選手(当時はオリックス・ブルーウェーブ)らに授与した特別功労賞を贈呈することにしている。
   【2007年11月26日 時事通信】  
563非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 20:58:42
おまいらGと参与をどう思ってるよ
564非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 21:13:18
このスレは裏で牛耳っている香具師が威張ってんだよね
結局古株がやりたいようにやっているだけ。ふざけんなと
565非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 21:37:55
>>563
別に・・・・・・どうでもいい
566非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 21:40:47
 <<改正給与法が成立=公務員の月給、ボーナス上げ>>

 本府省審議官以上の指定職を除く国家公務員の給与を引き上げる改正給与法が26日、参院本会議で全会一致で可決、成立した。
 人事院勧告のうち、課長以下の職員の月給と期末・勤勉手当(ボーナス)を引き上げる。
 月給では、若年層の基本給、子どもの扶養手当を引き上げるほか、民間賃金水準が高い地域で支給する地域手当について、東京23区など一部地域で追加的なプラス改定をする。
 指定職については、守屋武昌前防衛事務次官のゴルフ接待など相次ぐ公務員の不祥事を踏まえ、給与アップを凍結した。
  (2007年11月26日)
567非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 21:44:39
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007112790170930.html

  ピクシーがグランパス新監督に内定 J1名古屋と仮契約
 
 Jリーグ1部(J1)名古屋は27日、OBでセルビア人のドラガン・ストイコビッチ氏(42)と来季監督の仮契約を結んだ。
 期間は2008年2月1日から09年1月1日まで。
 監督就任打診後、同氏がJリーグ監督資格に相当するライセンスを所持していないことが発覚して1度はクラブ側が断念したが、来年1月15日までに取得できる見込みで、その後再来日して正式に契約する。
 豊田市内で記者会見したストイコビッチ氏は「グランパスはいつもわたしの心の中にあった。監督になれてとてもうれしい」と喜びを語った。28日に帰国する。
 同氏は元ユーゴスラビア代表で、1990年ワールドカップ(W杯)8強入りに貢献。
 「ピクシー」(妖精)の愛称で知られ、94年から8シーズン名古屋でプレーした。

  (2007年11月27日19時44分-共同)

568非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 00:32:19
>>563
Gは連続AAやエロ小説の荒らし書き込みの削除依頼を何べんもやってる。
IPアドレスでプロバ公表のリスクも厭わずに。
貢献者として推されても全然不思議はないと思う。
569非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 01:07:50
>>568
でもカリスマは胡散臭い
何の貢献で選ばれたのか?
570非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 02:05:58
>>568
でも自己満足的なところも結構あったけどなー
571非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 07:11:24
>>568
でも利己的なのが欠点でした。それでは常任は勤まらない
572非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 18:32:20
>>571
あんた削除されたクチ?
573非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 19:11:01
週末から師走だね
昨今の事情により忘年会は自粛してほしいものだ
574非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 19:27:41
削除はされてないよ。やり方が横暴なだけ
575非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 20:40:29
>>574
おおかたdat落ちが早くて削除はされなかったが削除依頼はされたってとこかw
576非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 20:55:18
削除依頼って勇気がいると思うよ
逆恨みされるからな
漏れは嫌だな
577非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 22:33:26
↓こういうヴァカが知事をやっていてもいいのか?

http://www.asahi.com/politics/update/1128/SEB200711280014.html

「徴兵制あってしかるべき」 東国原知事が持論展開
(2007年11月28日20時53分)
 宮崎県の東国原英夫知事は28日、宮崎市の知事公舎であった若手建設業者らとの懇談会で「徴兵制があってしかるべきだ。若者は1年か2年くらい自衛隊などに入らなくてはいけないと思っている」と述べた。
記者団に真意を問われた知事は発言を撤回せず、「若者が訓練や規則正しいルールにのっとった生活を送る時期があった方がいい」と持論を展開した。 
 懇談会には県建設業協会青年部の地域代表ら12人が参加。
若手の育成方法などが議論になり、知事が個人的意見として語ったという。 
 懇談会の終了後、知事は「道徳や倫理観などの欠損が生じ、社会のモラルハザードなどにつながっている気がする」と言及。
「軍隊とは言わないが、ある時期、規律を重んじる機関で教育することは重要だと思っている」と語った。 
578非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 22:51:43
>>577
まずたけし軍団が入隊すべきだなwww
579非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 22:54:23
>>551
うちなんか、定年まであと5年の奴が生理休暇とっとるぞw
休みなら、なんでもいいんだろうなー。
580非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 23:24:32
>>576
自分がやりたくてやっているわけだし、
削除依頼だけがこのスレへの貢献ではない。
いろんな人がいて、いろんな議論があって
こそこのスレがあるわけで個人の好みで
やっていることを特別扱いするのは間違っている。
581非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 23:34:40
本庁のぬるま湯から異動してきて2カ月目で市職員の夫と生でせっくすして妊娠した妻。
1年10ヶ月も育休取ったくせに、復職直前にまた夫と生でせっくすして2人目妊娠。
妊娠したまま復職してきて、時短で働きながら4ヶ月でまた産休から育休になり、また1年半は出てこないらしいよ。

病欠で長期休職者がいる係なのに、残された職員の事も考えないで、こんなことが平気でできるのが名古屋市職員。

夫に避妊の仕方位誰か教えてやれよ。

あっ、違うよね。
妻は仕事したくないらしいからせっくすしまくれば妊娠して産休育休を繰り返せば、仕事しなくてもいいって思ってる確信犯なんだね。夫を愛していて、家族が一番大切で、小遣いは市民から搾取した税金で、せっくす依存症で職場復帰できなくなるんじゃね?。

名古屋市民のみなさん、これが夫婦で市職員の下半身の実体で〜すw
582非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 23:41:35
>>581
係長の癖に妊娠して休もうとしているばか女がいるが
代わりの人間をよこせといいたいわ
583非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 23:46:58
>>580
はるか昔に決まったことを今更蒸し返しても無駄
それにあの時点でトリップなどで本人確認できるコテハンの貢献者候補は5人(カリスマ、参与、G、はちべぇ、ボランティア)しかいなかった
過去スレをよく読んでから発言してくれい
584非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 23:51:42
>>581
>>582

ご愁傷様です。
どこの区か見当つきました。

異動後2年以内や昇任後は妊娠したら懲戒処分にするという項目を設ければ、馬鹿女も家族計画立てるのではないでしょうか?
585非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 00:02:11
女は職員の男と強引に引っ付ければよし。
それでハメハメしてとっとと退職!それが一番の少子化対策だ
586非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 00:15:42
>>585
禿同

>>581の職場は分かったし、この馬鹿女と職員夫も分かった。

あの夫婦は計画的犯行。
女は最低なゴマスリご機嫌取り。

馬鹿女が異動してきた所はいつもどこでも長期休職者が必ず1人はいた。
587非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 00:21:34
女の定年を33歳としてそれまでに結婚して退職しなければ
懲戒免職ってどうよ?そうすれば絶対に結婚すると思うよ
漏れらにもチャンスが出てくるな
588非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 00:39:56
587ガンガレ!!

ヤっちまって作っちまえばおまいの勝ちだw
589非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 08:42:41
>>583は人の入れ替わりを考えない馬鹿。
590非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 10:54:24
>>581
そんなにヤリたきゃ搾取した市民の税金で風俗でも池w
591非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 15:02:00
税金泥棒給料減らそうか税金返せ
592非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 15:31:31
かえ・す かへす 1 【返す/▽反す】
(動サ五[四])
(1)物を、本来の場所や持ち主に戻す。返却する。《返・還》
「借りた本を―・す」「もとの場所に―・す」
(2)もとの状態に戻す。
「旧状に―・す」
(3)向きを逆にする。

>>591

納めても無い物を欲しがるのは
「返せ」じゃなくて「よこせ」の間違い。
593非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 17:37:25
>>583
老害ってことば知ってる?
594非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 18:16:13
>>583みたいな椰子がいるから改革が進まない
595非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 18:23:40
>>594
それ以降「貢献者」と言えるトリップ付きコテハンは登場してないと思うがな。
596非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 18:33:16
>>593
そもそもこのスレに残ってるのは
おっさんばっかりだと思ってたw
597非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 19:05:21
美味くみえる仕事をするだけが貢献ではない
598非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 19:21:25
新参者が偉そうにすんな
ここは漏れらおっさんが職場の暴露をするスレだ
後から来て偉そうにする馬鹿は3年ROMってろ
599非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 19:22:09
内輪話についてこれる香具師だけがこのスレに参加すればいいんだ
600非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 19:28:23
という事でおっさんにはない権利を乱用する婦女子の始末について
601非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 19:56:58
>>581
市会事務局の前に16にいて生理休暇とりまくり婆にゴマスリしていた女か?

人より長めの育児休暇中に市職員夫と子どもと平日に旅行行きまくってるらしいな。
602非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 19:57:44
今の若い女の子の教育を徹底して男に従順にさせないといけないな
603非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 20:07:23
   <<再委託の報告ルールを明確化=名古屋市教委>>
  名古屋市教育委員会は、スポーツ施設の管理運営を委任している指定管理者が業務の一部を再委託する際、市への報告を義務付ける範囲を明確化する方針を固めた。
  指定管理者と新たな協定を結ぶ2008年度までに、現協定書の再委託に関する項目を改編、新たなルールを作る。
  市教委は現在、38のスポーツ施設の管理運営を指定管理者に委任。
  指定管理者が別の業者に実際の業務を委託する際は報告を義務付けているが、その業者がさらに別の業者に再委託した場合については、明確なルールがなかった。
  市は、こうした実態の把握が必要と判断しているが、再委託の大半はエレベーターの保守点検など特定業者が行わざるを得ない特殊で細かい作業であるため、すべての再委託で報告を義務付けることには反対もあるという。
  そこで新たに報告の範囲を明確化することにした。
  市では指定管理者に委任したプールで7月、再委託先の業者の従業員による不正が発覚。
  全指定管理者に再委託の実態調査を指示したところ、再委託された247件すべてが報告されていないことが分かった。
   (2007年11月29日 時事通信) 
604非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 20:12:48
>>581
育児休暇を最大限取得できるよう、今日も定時で帰った夫と生で三人目を仕込んでいますよ
605非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 20:12:49
早くもお局化しはじめた美子。忘年会で恥じさらしてやる
606非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 20:23:58
女を女としてのみみることが少子化対策だな
607非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 21:56:13
少子化対策 ≠ >>606の脱童貞対策
608非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 21:57:10
ど・ど・どど童貞ちゃうわ
609非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 22:32:41
600にプリンが現れていないな。
610非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 23:22:16
このスレで童貞の人手を上げて ノシ
611非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 00:53:49
ノシ

妥協してお局に行ったのに拒否された。

悲しいものね。
612非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 01:20:55
>>583
追加貢献者は「はちべぇ」でいいじゃん!
613非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 06:00:56
>>612
はちべぇ乙!追加貢献者なんていっているのおまいか?
614非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 12:00:15
>>613
以前からキリ番主張して一人で騒いでるのが貢献者から外れて憤慨してるはちべぇだろw
615非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 12:10:51
>>614
キリ番粘着=はちべぇだったのか!
これは意外!!
616非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 12:14:21
市公館が豪華すぎる上に利用率が全然だと新聞で叩かれたな(藁
617非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 17:46:56
うるせえしっかり議論しようぜ!
618非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 18:29:20
今テレビにまったけで照るよ格好いいよ
619非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 19:10:25
【中日新聞2007年11月30日朝刊18面-市民版】
◆公館の利用促進検討◆
  ◆市、「ごみ心得帳」は改訂へ◆
 市議会十一月定例会は二十九日、本会議を再開し、八議員が質問した。
全国的に役所批判″が相次ぎ、職員が萎縮していないか、バブル期に建てられた五階建ての公館は無駄ではないか、ナゴヤの地下街は大地震が来ても大丈夫か。
市民の声を代弁するいくつかの疑問を基に、議論が交わされた。(豊田雄二郎)

 「覇気が感じられない」と若い職員の現状に不満を示したのは、元市職員でもある、とみた勝ぞうさん(社民)。
すべての役所を一蓮托生(いちれんたくしょう)でたたく「官僚バッシング」のせいもあって職員に魅力ある職場に映らず、市の係長試験の受験者が十年前に比べほぼ半減している現状につながっていないかとただした。
栢(かや)森新治人事今後は「意欲や能力ある職員を登用するために、日ごろの勤務成績を重視する方向で検討したい」と述べた。
 橋本ひろきさん(民主)は、県庁の東に約五十七億円をかけて建設した公館が、最も頻度の高い小会議室でも年七十七件しか利用されておらず、国内外の来賓や重要な式典、表彰式など限定的にしか使用していない現状をあらためるべきだと指摘した。
 さらに維持費が毎年五千万円かかると強調したうえで、豪華なレセプションホールや和室を市民に有料で公開し、結婚式や茶会などに利用してもらうのはどうかと求めたのに対し、
近藤博市長室長は、そうした需要の有無を含め「研究したい」と述べ、利用促進策を検討する意向を示した。
 加藤正嗣環境局長は、中里高之さん(自民)の質問に答え、第四次一般廃棄物処理基本計画(二〇〇八−二〇年度)の開始に合わせ、他市に先駆けて二〇〇〇年に作成したごみ分別のパンフレット「ごみの達人 心得帳」を改訂したいと明らかにした。
家電リサイクル法の施行など、この間に分別はさらに複雑化したためで、今回も市内全戸に配布する予定。
 工藤彰三さん(名自)が地下街の地震対策をただしたのに対し、尾崎好計住宅都市局長は、阪神大震災でも被害がほとんどなかった神戸の地下街と比べても、市の地下街は構造物の桂の太さや壁の厚さなど「同程度の耐震対策がとられている」と答えた。
 (続く)
620非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 19:12:47
 (続き)
【中日新聞2007年11月30日朝刊18面-市民版】
◇外郭団体改革◇
  ◇きっばりと決断を◇

 いよいよ先送りしてきた宿題″に手をつけざるを得ない時が来た。
 税制の優遇を受けながら、民間との競合が目立つ市の外郭団体。加藤武夫さん(公明)が「改革はばとんど手つかずだ」と市の対応をただした。
市側は水道サービスを株式会社化するほか、市民休暇村管理公社は売却または廃止するなどの方針を固めた。
 四十三ある市の外郭団体のうち、二十二を占める公益法人には、存在意義が薄れたところも少なくない。民間企業と仕事を奪い合ったり、補助金の投入を受けながらも、赤字経営という団体もある。
 小泉改革以来の「民でできるものは民で」の流れを受け、公益目的の事業が半分以上ないと、公益法人として認めないとする法律が昨年できた。
 公益法人を衣替えして、税の優遇が受けられない一般法人として生きるのか、それとも民間との競合分野から撤退してあくまで公益法人にとどまるか。市は団体の統廃合も検討しているが、公益法人が抱えるプロパー職員二千人の処遇はどうするかなど課題は山積みだ。
 しかも、時間がない。市は来年度中に組織のあり方にメドをつける方針だ。松原武久市長は「いよいよかなり追い詰められてきた」と語ったが、局長らからは「公益法人を目指すが、一般法人としての課題も検討する」とあいまいな答弁が目立った。
 これまでと同じように決断を鈍っていては、「公」という存在意義を失いつつある公益法人に、新たな命を吹き込むことは到底できない。(白石百一)
 (続く)
621非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 19:13:28

 (続き)
【中日新聞2007年11月30日朝刊18面-市民版】

<<市の主な外郭団体のあり方をめくる今後の対応>>
団体名(市側の答弁)
* 市防災管理公社 (公益法人で存続できるよう、公益事業を充実)
* 名古屋城振興協会 (公益法人の認定は難しい。経営のあり方も検討)
* 名古屋観光コンベンション ビューロー (公益法人を目指すが、一般法人としての課題も検討)
* 水道サービス (株式会社化などの検討を進める)
* 市民休暇村管理公社 (外部から廃止・売却の評価を受け、あり方を検討)
* 市みどりの協会 (公益法人を目指すが、一般法人の課題を検討)
* 市教育スポーツ振興事業団 (公益法人と考えているが、一般法人の場合も検討)
* 市高齢者療養サービス事業団 (公益法人の認定は厳しい。一般法人も視野に検討)
* 名古屋食肉市場 (経営状況は厳しい。支援により経営改善を図る)

(了)
622非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 19:18:44
>>619-621
公館廃止しようぜ!
623非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 20:19:44
職員は公館で結婚式挙げることができるように互助会が斡旋しては?
624非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 21:20:35
つーか互助会が出会いパーティーやればイインダヨ
625非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 21:27:21
公館を結婚式場や葬儀会場として貸し出せばいいのに.
626非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 21:31:09
公館を出会い系パーティー業者に貸し出せ!
627非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 22:21:30
出会いパーティーがあったらあゆみちゃんをねらうんだお!
628非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 23:00:54
さとうあゆみたんのこと?
だめー!!
629非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 23:10:46
>>625
一般人はあんなところ借りたがらないだろ
名古屋市公館というブランドにあこがれる市職員が狙い目
というかそれだけw
630非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 23:17:19
  ◇局横断の研究会でカード収納検討◇名古屋市◇
 名古屋市は、税や公共料金の収納にクレジットカードを活用する「カード収納」について、局横断の研究会で検討を進めている。
 これまでにカード収納の効果や課題といった全般的な情報交換を行っており、現在は課ごとに検討を続けている。
 研究会は5月に、8局10課が参加して始まった。導入については未定だが、関係部署が広く集まり情報を共有することで、導入時の支援態勢整備にもつなげたいとしている。
 カード収納は、自宅のパソコンからいつでも支払うことができるため市民の利便性向上につながる。
 宮崎県や神奈川県藤沢市、三重県玉城町などで一部活用が始まっていることも背景に、市は研究会での検討に着手した。
 研究会は事務局である会計室の次長を会長として、各課の課長級で構成。
 具体的な検討は、研究会の下に設置した検討部会で、係長級や担当職員が行う。
 既にカード会社や業務代行会社による説明会も開かれ、研究会での情報提供は一通り終了した段階だ。
  (2007年11月28日)
631非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 23:18:03
>>629
(´-`).。oO(公館がブランド・・・・) 
632非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 23:52:45
四十代で市民課窓口係にて主事をしている男は仕事ができないから窓口係にいるのでつか?
633非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 00:35:49
余程使えない椰子ぢゃ?
634非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 01:18:36
窓口係は、出産適齢期の女子の方が間に合う。間違いないw
635非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 08:30:08
とにかくおっぱいの大きい独身の女子を集めて来い。
話はそれからだ
636非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 09:52:48
昨晩やっと狙ってた隣の課の女をヤったのだが、女はよくわからんな。
普段は指一本触っただけでセクハラだとか嫌悪まるだしなのに
体中舐め回して乳尻触りまくって
アソコ指や棒で入れまくってやると大喜びするんだからな。
637非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 11:53:34
やりてがいるな
638非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 13:50:55
だから女なんて犯せばすぐ従順になるのさ
639非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 14:47:42
>>631
公館には好感が持てない。
640非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 14:55:41
>>639
県の自治センターと交換してもらおう!
641非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 15:21:24
チェックメイト
642非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 15:35:45
県のかわいい女100人でおk!
643非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 17:46:58
>>640
オマイ単なるコウカンのダジャレだろw
644非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 18:05:36
女を強姦?
645非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 18:22:18
>>643

     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    ( ´∀`)<  >>639モナー! 
    (    )  \_______ 
    | | | 
    (__)_) 
646非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 21:03:58
長城に至らずんば好漢にあらず(毛沢東)
647非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 21:22:02
まず高館にのぼれば、北上川南部より流るゝ大河也。
「夏草や  兵共が 夢の跡」

648非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 21:29:46
>>647
「高館」は「たかだち」
「こうかん」ではないw
649非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 22:44:40
647=648
650非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 23:10:50
>>647
まず公館にのぼれば、建設資金バブルより来た裏金也。 
「松茸や  職員どもが 夢の跡」 


651非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 23:38:42
公館では高官が強姦
652非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 00:10:46
>>651
相手は好感を持ったお局
653非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 00:13:18
>>652
そこでおもむろに名刺交換
654非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 01:00:12
女の定年を30にすればいいんだよ。
そうすれば結婚ねらいのいい女がわんさか入って
男はバンバン結婚してともに幸せになれる
655非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 07:31:32
【こうかんがこうかんでごうかんした】
656非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 08:11:59
独身お局に手を出した
657非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 08:20:27
なごやカップで女の品評会をしてみたらどう?
658非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 12:29:14
市職員の男と結婚した女子職員を何人か見ているが、
優秀だった子は結婚を理由に周囲が退職を反対してもスパッと退職。

一方、出来の悪い女子職員は結婚しても退職しない。
659非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 14:08:40
そういうこと
660非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 14:25:21
>>658
県庁行ってる連れに聞いたら、あっちも同じだって。
「お前が辞めろよ」ってのばっか残るらしい。
661非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 15:06:32
そして
>>581みたいな女ばっかり残るから、現場は大変だな。
出てきてもこどもの病気や行事で繁忙期でもおかまいなしにもしもし休だし。
662非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 16:27:57
問題乙津骨主事の実名公開していこうか
663非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 17:35:49
お局というのは

体が小さいから使う量や生活を維持するのに必要な金額も小さいのに男の職員と同じ給料wwww

風邪をひけば休み、生理休暇に育児休暇!


最強すぎる!

男の職員には正直、哀れみの念を感じるよ
664非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 17:39:45
男職員は普通にしぬのに
女性職員の自殺って聞いたことない

それだけおいしいということだね

生活の維持費も仕事の耐性も男とは違うのに同じ給料というのはおかしいんだよほんと
665非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 17:42:49
一般社会じゃありえないような貧相な女達が
どれだけの待遇を得てるんだ

まさに死んでも手放さない位の既得権益だろね
666非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 18:01:48
05区の補選の経費が3700万円だってさ
欠員のままでいいのにな
667非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 18:13:49

お局というのは弱者の皮を被った獣

すぐに化けの皮がはがれて野獣と化すが
668非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 18:16:44
>>662
16区
○えし○ ○つこ
最強のお局
669非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 18:25:40

お局主事最強説は絶対的な事実だな

この世がどうなろうが自分だけは出勤してくるだろ

ゴキブリ以上の生命力
670非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 18:33:05
そもそも衣食住の維持費が男と女じゃ全く違う
男じゃ狭いマンションでもお局の小さな体だと豪邸になるぞ
671非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 18:38:30
男性職員だと上司によるいじめの被害にもあうけど
お局だと正当な指摘すらされない
下手に指摘すれば
パワハラ!セクハラ!ストーカー!
                      の大合唱
672非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 18:59:33
夫婦で市職員ってのは
実名上げていってもいいんじゃない?
市民様の支払った税金で(ry
673非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 19:08:04
夫婦で市職員などという人が本当に実在するかは知らない
674非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 20:45:31
>>673
君が想像するより遥かに市職員同士共稼ぎ夫婦はたくさんいる。
675非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 21:01:26

蓄財目的なのかな?
676非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 21:05:40
マジな話、市職員同士で子供を作ると
本人達はいいが子供が悲惨なんだよ
キモ×キモだから遺伝子的にあれなのと
両親市職員という事実でもって学校でいじめられる
私立とか行ってもそう

子供が悲惨すぎるんだよ
677非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 21:06:34
ソースを出せよ、ブタ野郎
678非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 21:10:34
該当者が釣れたなw
679非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 21:15:10
キモ×キモ

これには異論ないよね?

680非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 21:25:09
いじめられるかどうかは別にして
子供が悲惨というのは圧倒的な事実だよ
その存在が無効だと子供が自発的にそう思うようになる
親が二人とも何も生産性のない仕事に就いてて
それでいて給料の源は市民の払う税金で
しかも世間平均よりちょっと多い金額を貰ってる
この矛盾をもろに食らってしまうのが子供なの

市職員の親がそれに気がつかないのは
やっぱ一連の調査でも明らかになったけど
親B出身が多いから金があればいいだろうと思いがち
681非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 21:28:26
682非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 21:30:57
普通の会社みたいに
大卒総合職とか
短大卒一般職と
高卒一般職のように
職種と給料を分けていないのが
最大の過ち
683非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 21:32:52
職種で分けてないのはおかしいというのはそうだろうね
684非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 21:34:43
長い独り言だなぁwww
685非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 21:55:24
680
おまえのいう事実を事実だと分かるソースを出せよ
ブタ野郎
686非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 22:00:02
つーかまず女の品評会からだ。
各局区室で予選をするべきだな
687非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 22:01:41
>>581ってウーパールーパーみたいな顔してるから、こどもは…w
688非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 22:15:26
50歳過ぎると全員胃ガン検診か・・・・
689非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 22:25:03
全体的にレベルが高い局区室ってどこ?
690非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 23:14:21
>何も生産性のない仕事に就いてて

「公共財」でググれ
691非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 23:23:07
>>688
ガン検診は民間企業の定期健診ではたいていメニューに入っている。
市社協だってやっていた。
名古屋市が遅すぎる。
692非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 23:33:37
市長室はかわいくて当然。あとは住宅都市局か?
693非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 00:12:25
>>689
市長室と市会事務局が筆頭、次点に総務局でそれ以外はコメントを差し控えたい。
694非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 00:18:37
>>693
総務局はフェミのにおいがするんだよな。だからダメ!
695非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 08:01:49
まともなお局が相手をするのはシギということ?
696非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 08:05:08
>>690
価値を生み出してないよね
697非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 19:50:10
市長室や市会事務局ともコンパしたことあるけど
あんなのでいいほうなの?
みんな普通の会社の子とコンパやれよ。
って、そんな人々は相手にできないよな、名古屋市職員の男では。
変なヤツばっかりだもんな。
698非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 20:25:22
普通の女の相手をするのは無理だよ
それは職員もよく自覚してるみたいだ
だから職員同士で馴れ合いのために
このスレがある
699非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 20:42:10
つーか若い女性職員は慰安婦だろ?
700非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 20:46:53
普通に4Mのコとのコンパとかがあるわけだが。
遊びではなく結婚を見据えてる女の子にはもてるぞ。
701非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 20:50:41
市長室と市会事務局はかわいい子が多いと思うな
総務局は綺麗系だと思う
人気のあるところだから選ぶ方も顔を見ているんだろうな

実は健康福祉局も美人が多い
総数が多いからなのかもしれないけど保険年金課の美人を
引っ張ってきているとしか思えない
それがその子らにとって幸せなのかはわからないけどな

702非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 23:19:33
住宅都市局の女もかわいいけどなあ
703非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 23:29:00
>>701
課によるだろ。
ピザしかいないところもあるし。
704非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 23:49:20
総務局にはかわいい子がいっぱいいるが、近づいてみると肌が劣化している子も多い
仕事のしすぎでは?と感じるときも
もとがいいのにもったいない
705非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 23:58:53
たかが市職員で仕事のしすぎはなかろう。
706非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 00:05:01
>>704
男に相手にされずに未使用のまま肌が劣化しているのか?
707非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 00:30:36
>>666
これか↓

  ◆11月補正は3700万円◆名古屋市

 名古屋市の2007年度一般会計11月補正予算案は、3700万円と決まった。
 同会計累計額は前年度同期比10.0%減の9793億7800万円となる。
 歳入は、繰越金3700万円。
 歳出は、市議会議員補欠選挙の執行費3700万円。
  (2007年11月30日/時事通信)

708非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 00:34:17
>>707
そんなに繰越金があるなら給料上げてくれ!
709非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 01:25:59
俺見落としてるのかな。
総務局のどこにかわいい子いる?
「市役所の中では」と前置き付けての話?

それにしてもいないんぢゃない??
市役所内なら上下水が穴かも。

市会にかわいい子がいるなんて昔の話だね。今は普通だよ。
市長室にいたっては、かわいい子なんていないぢゃん。
「市役所の中」でも。
710非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 05:20:29
>>709

市長室のまん丸メガネっ娘萌え〜
711非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 05:46:31
総務局の女は気が強くてさらに上司にひたすら媚びる
ひらめ女ばっかだからな。性格の貧相さは乳に現れてるよ。
712非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 07:41:48
>>707
中村の補選だけど無投票にはならないのかな?
713非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 07:44:50
>>708
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ 
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __ 
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ' 
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ 
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  ) 
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/ 
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄ 
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /( 
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__ 
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__) by市民



714非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 07:56:47
>>707-708
あれっ?
人勧の実施財源はどうなったのか?
715非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 07:58:21
>>712
無投票にはならない
狂惨盗が立候補する
05区死蝕渋は選挙運動するのかな
716非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 07:58:24
>>712
そうあってほしい・・・

恒例の年末年始ホームレス支援者達との交渉がある訳ですが
補選予算あたりにケチつけてきそうだな

支援委託事業蹴られた意趣返しにw
717非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 08:06:10
>>716
05区の人?
大阪でやっているようなNPOの支援委託は両者の良好な関係があるからできること
ことあるごとに喧嘩売ることしか知らない名古屋の支援グループでは無理無理(藁
718非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 08:16:05
>>716
立候補説明会って終わったの?
投票日を12月30日(日)にして臨時相談所をぶっ飛ばすのも面白かったんだけどね!
719非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 12:10:26
ジサクジエンだね
720非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 12:13:44
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
  07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 
721非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 12:15:32
>>719
ハァ?
エロ荒し野郎市ねw
722非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 12:31:51
>>721
お局はエロくないぞ。

723非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 12:55:55
>>722
エロであろうとなかろうとここ数日の大量ジサクジエンは荒しそのもの
724非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 18:46:09
>>654から>>711まで延々とジサクジエンを続けたヴァカがいる
725非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 20:16:11
【社会】 ごみの分別方法変更へ 09年から名古屋市方針
  2007年12月4日 17時38分

 名古屋市は4日、2009年にも、現行のごみの分別方法を変更し、トレーやカップ類以外のプラスチック製品を不燃ごみから除外する方針を明らかにした。
可燃ごみ、資源ごみのどちらに分類するかについては、08年度中に結論を出す。
 対象となるのは、容器包装を除くプラスチック製品で、例えば、プラスチックでできたバケツやおもちゃなどが該当する。
このほか、ゴム製品や化学繊維も不燃ごみから除外する方針。
家庭から出るこれらのごみは年2万9千トンで、家庭の不燃ごみ全体の約5割を占める。
 現在、これらの不燃ごみは細かく破砕した上で、愛岐処分場(岐阜県多治見市)などに埋め立てている。
 しかし、09年に稼働するごみ処理施設「鳴海工場」(名古屋市緑区)は、市内で初めてガス化溶融炉を採用。
プラスチック類を高温で燃やすことができるようになるため、不燃ごみから除外する。
 容器包装以外のプラスチック製品などを可燃ごみに変更した場合、市は不燃ごみが半減するとみており、埋め立ての最終処分場の延命が可能と期待。
またこれらプラスチック類の熱エネルギーを発電などに有効活用できるようになるとしている。
 一方で、可燃ごみにすると、二酸化炭素の排出量が増えるのが課題。
市民に定着したごみの分別を尊重する観点からも、資源ごみとして市が独自で回収ルートを整備する案もある。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007120490173854.html
 (中日新聞)
726非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 20:25:25
http://mainichi.jp/chubu/news/20071204ddq008020003000c.html

名古屋・広小路通:歩道拡幅にITS活用を 渋滞情報提供など提言−−中経連
(毎日新聞 2007年12月4日 中部朝刊)

 中部経済連合会は3日、名古屋市中心部のメーンストリート「広小路通」で車線を減らし、歩道を拡幅する同市の整備計画「広小路ルネッサンス構想」について、ITS(高度道路交通システム)を活用することで実現を目指す提言をまとめた。
 同構想は、伏見−栄間(同市中区、約800メートル)の4車線を2車線に減らして歩道を広げ、オープンカフェや植栽、せせらぎを設ける内容。
 ただ、「商店街などへの貨物集配に支障をきたす。荷さばき場の設置を」(愛知県トラック協会)、「車線減少に伴う交通渋滞を招く恐れがある」(名古屋タクシー協会)−−など、運輸関係団体が慎重な取り扱いを求める要望を出している。
 松原武久市長も11月30日、「当初予定の来夏から秋の着工は困難」と述べるなど、実現が延びる可能性も出ている。
 そこで中経連は、社会実験としてITSを利用した同構想の推進を提言。
  ▽市街地周辺の交通量情報をカーナビで提供し、渋滞を緩和させる
  ▽中心市街地への進入車に電波を利用して課金し、エリア内での買い物客には駐車料金などで還元
  ▽専用チップを埋め込んだトラックだけが入れるITS荷さばき場の設置
 −−などにより、業界団体などの懸念も払しょくできるとしている。
 中経連は名古屋市、国土交通省、総務省に提言を提出、ITSの利用促進を呼びかける。
【山田一晶】

727非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 20:53:42
車いす男性、ホームから転落=特急にはねられ死亡−名古屋
12月4日19時32分配信 時事通信

 4日午後4時半ごろ、名古屋市南区柴田町の名鉄常滑線柴田駅下りホームで、電動車いすに乗った男性が線路上に転落し、同駅を通過しようとした名古屋発内海行き特急電車(4両編成)にはねられた。男性は即死状態。
 ホームに設置された監視カメラに、1時間ほど前から男性が映っていたといい、愛知県警南署などは身元の確認を急ぐとともに、詳しい経緯を調べている。
 調べでは、男性運転士(35)が線路上の男性に気付き、急ブレーキをかけたが間に合わなかったという。電車は時速120キロ前後で走行していたとみられる。乗客約100人にけがはなかった。
 名鉄によると、同駅は昨年までにバリアフリー化も含めた改修工事が完了。障害者が介助なしでも電車に乗れるため駅員は常駐しなくなっていた。   

最終更新:12月4日20時30分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071204-00000153-jij-soci
 
728非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 21:05:35
>>714から>>719だってジサクジエンだろ?
自己レスしちゃって。こんな出勤時間に
大量の書き込みが普通は起こらないだろが
729非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 21:06:51
市長室の広報課は秘書上がりのかわいい女の子がいっぱいいるお!
730非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 21:28:05
>>728
残念ながら違うな

>>716はホームレスとの交渉が難航と言ってるからおそらく本庁の人間

>>718は相談所をぶっ飛ばしたいのだからおそらく区の人間

内容をあまり知らずにジサクジエンとか書くと恥かくぞよ
731非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 21:35:33
>>726
この広小路ルネッサンスだっけ?
ほんと税金の無駄とういうか、市長の自己満足だよな・・・
広小路狭くしたら、大渋滞なんて普通に分かるだろ。
自分の満足のために万人を犠牲にするのか?
カフェを作れば客が来るってそんな簡単じゃないだろ・・・。
この計画書を見る限り本人は四期目もやる気みたいだし、
誰か止めてくれないかな。
732非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 21:44:43
ここは内容なんて二の次ですがなにか
>>730図星だな
733非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 21:45:56
秘書と合コンできるのはお偉方のみという現実
所詮秘書は上役のホステス役に過ぎない
734非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 22:13:02
つーか。ひらめ女じゃないと秘書なんて勤まらないんだが
735734:2007/12/04(火) 22:13:34
権力のあるところに女の股があるのさ
736非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 22:31:19
総務局の女は男まさりな香具師が多い。まさにフェミニズムの象徴
737非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 22:43:11
市長室みたいなところだと女同士の確執ってあるのか?
738非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 23:16:55
>>736
区の保険年金の女も相当キツイぞ。
特に管理係。
739非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 23:33:10
なんていうか。総務局の女は自分が偉いと思っているのか
無礼な人間が多いかな。
おおいうのが係長になって区役所に来ると使えないんだよな
来客とトラブルばかり引き起こす。それでいて、本人は
3年くらいで本庁に戻っていく。世の中は不公平だ。
740非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 23:38:16
>>733-739
ジサクジエン氏ね!
741非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 23:39:39
>>731
何で広小路にせせらぎがいるんだかわからない。
歴史上あそこに川が流れていたことは一度もない。
742非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 23:48:41
>>741
同意
中途半端なんだよ
いっそ歩行者専用にするとか
路面電車を復活させるとかすれば
名所にもなり人も集まってくる
道路と公園の共存なら久屋大通で十分
せせらぎならリバーパークが30年前からある
歩道幅が倍になったぐらいで
わざわざ広小路に行くとは思えない
743非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 00:17:05
>>740

お局がヒステリー起こしてます。
744非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 00:19:50
狭くなって困るなら大阪みたいに一方通行にすればいいじゃん<広小路
745非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 00:32:18
マシタケは広小路にトラウマがあるのかw
746非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 00:41:17
>>744
支持
747非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 01:21:48
マツタケ

やらねばならないこと、他に山のようにあるだろう?
748非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 05:55:43
749非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 06:18:08
>>740
はあ?頭大丈夫?
750非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 07:06:00
お局ってプライドだけはたかいのな
751非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 07:26:56
お前等に女子職員と付き合える方法を教えよう。

ブスに冷たいヤツは努力しなくても女が寄ってくるイケメン君か、
女心の分からない、童貞もしくは素人童貞だな。
ブスに優しくするところを可愛い子が見たら、
「あの人ってあんな子にも優しいんだ〜、素敵」となる。
女は、可愛い女にだけ優しくする男を嫌う。
考えてもみろ、お前等だって、イケメンにだけ媚び売る女とか嫌いだろ?
それと一緒。ブスにとことん優しくしろ!そしたらブスは友達を紹介してくれる。
ブスの友達には可愛い子がかなりいる。アイドルの友達とかテレビで見た事あるだろ?
とんでもねーブス多いだろ?可愛い子は自分を引き立たせる為に、ブスと交遊関係を結ぶことが多々ある。
それを逆に利用するのだ。ブスに優しくすれば、必ず可愛い子と出会える。

俺はこの手法で30人以上のブスと付き合うことに成功した。
752非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 08:14:08
>>749-751
ジサクジエンも大変だねえw

ところで今日の中日の市民版見た?
裏金実態を区の元課長が実名で暴露してるぞ!
昔(記事にある20年前)は08区の保険年金課長だった人だ
753非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 08:20:24
>>752
実名はインパクトある!!
GKさん告発乙!!
754非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 08:22:38
お局に手をつけると地雷を踏むらしいよ
755非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 08:32:29
>>752-753
これって連載の(1)だろ。
明日以降もいろいろ暴露記事が出そうだ。
756非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 12:11:24
何自己レスしてんだか
757非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 12:50:22
>>756
お局厨のヴァカが涌いとるwww
痛いねwwwww
758非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 13:35:30
税金泥棒給料減らせただ働きしろ
759非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 17:16:26
おまいらこそ税金泥棒。やり方が横暴
760非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 18:13:47
【中日新聞-2007年(平成19年)12月5日(水曜日)14面-市民版】

◆◆裏金の背景を解く〜蓄財の構図◆◆-第2部<1>

◆出世のための原資に◆
◇備品購入は口実◇
◆人事担当や上司をも“接待”◆

◎元区課長の後藤幸治さん(75)◎

 市役所の本庁2局1室と10区役所で発覚した計約4500万円の裏金問題は、年内終了をめどとする市の調査が続く。
背景に、職員の公金意識の欠如や、区役所の構造的な課題などが指摘される。
「蓄財の構図」第2部では、さまざまな立場の人へのインタビューから、問題の本質を解明したい。 (豊田雄二郎)


−市の全庁調査は「過去へ過去へ」とさかのぼっている。一九九一年に区課長を最後に退職した後藤さんの在職時、裏金づくりは横行していたのか。

 横行も何も、そればかり。この現実を退職の一年前に監査事務局に訴えたが、相手にも、してもらえなかった。
行政監察局や市議にも匿名で電話したが、結果は同じだった。
 私だって、裏金をやっとったら、もっと偉くなっとるわ。
裏金づくりは本庁も区も、係長クラスの選ばれた者だけがやる。その基準は能力とは無関係。
上司にひたすらイエスマンであること、出世欲が強いこと。選ばれない人は国立大を出ても課長止まりだ。

−裏金はどうやってつくっていたのか。
 手当たり次第。役人は、銭になるなら紙でも食べちゃう。そういう体質がある。

一番簡単なのは人件費。今でも、各課の庶務担当を調べたらいい。
なぜ机の中に五十から百人分の三文印が保存してあるのか。もともとアルバイトを雇ったことにして領収書を偽造するためだ。特に選挙の時は大量に人が必要だから、がっぽりつくれる。
消耗
品はやっても疲れるだけ。鉛筆の本数をごまかしても、たかがしれている。
761非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 18:14:31
−なぜ、つくる必要があったのか。
 岐阜県も市も、裏金で備品を買ったという。これは口実じゃないか。
当時、一番多かったのは飲み食い、カラオケ、賭けマージャンに賭けゴルフに、帰りのタクシーチケット代。これらのお金をまかなうためだ。
 相手?一番は人事担当者、それに上司。自分の出世のためにね。私の上司なんか、「財布を持ったことがない」とうそぷいていた。
昼間から「ウナギでも食べに行くか」と言うと、部下が喜んでついて行く。支払いはもちろん部下がする。その原資は裏金さ。

 −つくったり、使ったりの経験はあるか。
 私はない。共働きだったし、酒もまったく飲めなかったし。裏金に背を向けとったから、変人扱いされた。
収入課にいた当時、会計に回ってくる書類を見たら(水増し請求は)一目瞭然(りょうぜん)。担当者を呼んで「ちょっとやり過ぎだ」と怒るんだけど、最後は判を押すしかない。

−少なくともいつまでは実際にやっていたとはっきり言えるのか。
 退職する直前だから二十年近く前。でも、昔話だと思ったら大間達いだよ。役人というのはずる賢いもんだ。今回もたぶん処分が出るだろうが減俸なんて意味ない。
時機を見て特別昇給制度を利用して元に戻すから。こういうことを大手をふってやっている。市民はもっと怒らないかん。

[記者メモ]
 ◇退職か20年◇実名での告発◇
 裏金問題の発覚後、本紙にも、内部告発とみられる貴重な情報提供が届いた。後藤さんはOBも含め、数少ない実名告発者の一人。
かつて市議らには匿名で訴えたと言うが、実名での告発には退
職から二十年近い歳月を要したわけだ。「がんと診断されて、どうせ余命幾ばくもないから」と実名で取材に応じた理由を明かすのを聞き、伏魔殿″という言葉すら脳裏に浮かんだ。

  [別表-市本庁と区役所で発覚した裏金の内訳] 略

762非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 19:07:30
>>741
副視聴の野望だよ。
763非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 19:37:41
どう見ても18歳未満だな。

tp://jp.youtube.com/watch?v=dlgbAIPi2nM

764非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 20:02:35

>>762 なぬ?!! / 
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       .______ 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    / ノ(     U    \ 
   /  U ~             ヽ 
    l:::::::-::     \,, ,,/      | 
    |:::::::::: |||--(●)----(●)--く  
__|::::U::::::////U\___/ /// |___ 
\   ヽ:::::::::/::::::::::.  \/    ノ    / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
↑除厄プリン絶賛発売中(系列店限定) 
765非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 20:45:05
>>760-761
明日の記事が楽しみだ!
果たして現職の実名告発はあるのか???
766非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 20:59:17
公務員の給料は年間百万円で十分。税金泥棒税金返せ
767非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 21:00:44
税金泥棒恥ずかしい
768非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 21:06:35
ここに書いている椰子も裏金あるに違いないな
769非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 21:16:48
公務員恥ずかしいんだけど
税金払わなくてもいい権利をつくるしかないな
770非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 21:30:12
確かに他人事の振りしている香具師が怪し過ぎる。
おまいらも裏金あるだろ。やり方が汚い。公務員なんかフルボッコにしてやる
771非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 21:33:15
>>760-761
今頃いい子ぶりやがってw


772非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 21:35:04
公務員を追及する
773762:2007/12/05(水) 21:42:07
>>764
あんたじゃないw
774非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 21:48:52
そもそも区である程度年行った係長って時点で出世なんて先が知れてるわけだが・・・。
それに収入課ってなんのこっちゃ?
775非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 21:59:34
この事件で本当に反省している香具師はこんな便所の落書きに
他人ごとのように書かない。
ここにいる香具師はみんな裏金作りの税金泥棒に違いない

公務員は連帯責任で10年間無給で働け!それがお詫びというもんだ

776非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 22:11:07
>>775
禿同。結局こいつら税金を湯水のように使う連中なんだよ。
絶対このスレの香具師は裏金作っているに違いない。
正直に申告した香具師がまだかわいいよ。
おまいら絶対隠してるだろ?フザケンナヨ!

税金泥棒!税金返せ!
777非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 22:17:56
VIPPER参上!
今日の祭り会場はここですか?税金泥棒はフルボッコですか?
778非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 22:24:47
>>774
収納課だろ?
当時はもう会計課が廃止されていたはずだから
779非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 22:25:31
>>773
ワロス!
780非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 22:31:35
話題を変えてスレタイのテンプレはこれでいいですか?

次スレのスレタイ決定方法及び選定委員制度について

選定委員は>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800
キャップをつけること

スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。

950を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。
ばらばらになった場合は100案に決定される。

選定委員の半数以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする。
781非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 22:32:46
なんでこいつらに税金はらわないかんのか!
市役所は名古屋市からでてけ!
782780:2007/12/05(水) 22:36:11
みんなジサクジエンお疲れさん。
こういうときはスレタイの話をするのが一番!
783非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 22:48:31
派遣、パート
第二次原始的資本蓄積
出来ること

1、車は買わない
2、家は建てない
3、結婚せず子供は作らず
4、派遣先会社の不祥事は報道に密告

選挙は行け
784780:2007/12/05(水) 22:49:06
スレタイ話して場を和ませましょう。
785非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 22:52:13
>>783
税金やNHKの料金は納めない。
水道料金は滞納する。
トイレは役所のウォシュレットのものを使う。
利用料金はかからない。
786非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 23:26:07
漏れもVIPからきますた。
こいつら死刑しかないな
787非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 23:42:01
>>780
問題外wwww

こっちのスレではキリ番はありえないことは決定済w
(キリ番派の無効のスレは消滅済)

それどころかスレタイ自体も廃止かもw
788非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 23:45:25
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007120590221856.html
  【社会】 
 名古屋市大元教授を逮捕 博士取得で医師から現金
   2007年12月5日 22時18分

 愛知県警捜査2課と中村署などは5日、博士学位の審査をめぐり、医師らから現金百数十万円のわいろを受け取ったとして、収賄容疑で名古屋市立大大学院医学研究科の元教授、伊藤誠容疑者(68)=名古屋市瑞穂区春山町=を逮捕、自宅を家宅捜索した。
 調べでは、伊藤容疑者は2005年3月、博士論文の審査で口頭試問の問題を事前に漏らすなどして、学位を申請した医師ら5人から謝礼として現金百数十万円を受け取った疑い。伊藤容疑者は学位の審査委員会の主査として論文の審査などを担当していた。
 伊藤容疑者は現金の授受は認めているが、「学位審査で有利な取り計らいをした覚えはない」と供述している。
 伊藤容疑者は02年4月から05年3月まで、同大大学院医学研究科で臨床機能内科学の教授を務め、現在は愛知県内の私立大の教授。
  (共同)
789非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 23:50:21
http://www.asahi.com/national/update/1205/NGY200712050012.html

元名古屋市立大教授を収賄容疑で逮捕 博士号取得巡り
(朝日新聞-2007年12月05日22時52分)

 医学博士号を取得した名古屋市立大の研究員から現金を受け取っていたとして、愛知県警は5日、同大大学院医学研究科の元教授伊藤誠容疑者(68)=名古屋市瑞穂区春山町=を収賄容疑で逮捕した。
調べに対し、伊藤元教授は金銭の授受は認める一方、「便宜を図っていない」と供述しているという。 

 捜査2課の調べでは、伊藤元教授は同科教授だった05年3月下旬、博士号の論文審査の主査として、学位申請者の同科研究員5人から審査で有利な取り計らいをしたことの謝礼として、現金計百数十万円を自分の研究室で受け取った疑い。 

 伊藤元教授は、審査の口頭試問に出される課題を事前に研究員に教えるなどの便宜を図っていたという。 

 同大では、博士号の授与にあたっては、学位論文と口頭試問で総合評価する。この際、論文については、専門分野を専攻する教授が「主査」として、別分野の教授2人が「副査」として審査する仕組み。
3人で審査した後で、教授会に評価結果を報告して博士号を授与するかどうかを最終判断していた。 

 5人の研究員はいずれも博士号を授与され、その直後に伊藤元教授に謝礼を渡していたという。
5人はいずれも贈賄容疑を認め、医師として治療にあたっていることから在宅で捜査を進め、書類送検する方針。 

 伊藤元教授は96年8月、同大医学部第1内科教授を併任する大学院医学研究科教授に就任し、05年に退官。現在は名古屋経済大人間生活科学部の教授を務めている。
日本消化管学会の理事長も務めている。 
790非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 23:53:12
>>787
決定されていませんが。いつ決定されたのかなあ。不思議なことをいう人ですね。
791非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 23:56:13
>>790
試行が失敗したということで正式に試行廃止したじゃん。
それとも消滅した無効スレの住人だったの?。
792非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 23:58:03
試行は失敗していません。カリスマの陰謀によりテンプレートが勝手に書き換えられただけです。
793非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 00:29:16
>>792
笑止www
794OneDay ◆OPcWEorrXo :2007/12/06(木) 00:35:12
話題を変えましょう。たのしいことないかな♪
795非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 00:40:59
>>794
プリンが作った裏金が発覚とか・・・
796OneDay ◆OPcWEorrXo :2007/12/06(木) 00:43:13
面白くない。そんなことより今年の年末は彼氏いないし誰と過ごそうかなって
797非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 00:50:21
>>796
ミッドランドスクエアの展望台は夜になるとアベックが必ずといっていいほどチューしているから
誰か男でも誘っていってみれば?
798非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 00:53:41
>>794
>>796-797
 OneDay ◆OPcWEorrXo は実は男というオチがあったら最高に面白いw
799非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 01:33:30
OneDayと中国茶が同一人物なのは公知の事実だし
中国茶は男性だからOneDayも男性だろ?
800非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 01:36:07
\今だ〜!800ゲットォ〜〜!/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
       .______               (´(´⌒;;;≡ 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           (´⌒;;;≡(´⌒;;;≡≡ 
    / ノ(     U    \       ≡(´⌒;;;≡(´⌒;;;≡ 
   /  U ~             ヽ     (´⌒(´≡≡ ;≡(´⌒ 
    l:::::::-::     \,, ,,/      |   (´⌒;;;≡≡ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡ 
    |:::::::::: |||--(●)----(●)--く(´⌒;;;≡≡(´⌒;;;≡≡ 
__|::::U::::::////U\___/ //(´⌒;;;(´⌒(´≡≡(´⌒;;;≡≡ 
\   ヽ:::::::::/::::::::::.  \/ (´⌒(´(´⌒  ≡ (´⌒(´⌒;; ≡(´⌒;;;≡≡≡;≡  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズザーーーーッ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡ (´⌒;;;≡≡;≡;≡ 
↑除厄プリン絶賛発売中(系列店限定) 

1

801非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 01:41:52
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007120290112434.html
【社会】 開催基金紛失、内部犯行か 愛知・常滑と蒲郡運営の場外舟券場
 2007年12月2日 11時24分(中日新聞)

 愛知県常滑市と蒲郡市が共同運営する場外舟券販売場「ボートピア川崎」(宮城県川崎町)で2005年以降、両替などの準備金として使われる開催基金の一部が紛失するトラブルが相次いだことが分かった。
内部での盗難が疑われており、ずさんな金銭管理の責任が問われそうだ。
 紛失は4回にわたり、計約440万円。昨年2月に200万円が紛失した事件では、盗難の被害届を地元の警察署に出した。
 常滑市によると、レース開催期間が終わった昨年2月15日、同販売場から基金を回収した金融機関が本来9000万円あるべき基金が8800万円しかないことに気付いた。
 当時場長をしていた職員(59)が不足分の200万円を私費で補てん。翌16日に常滑競艇場の上司に報告して紛失が初めて明るみに出たという。
 その後の調べで、05年10月から06年1月にかけても、48万円、75万円、116万円と3回の紛失があったことが判明。
 いずれもこの職員が私費で補てんしていた。紛失金は、3度とも金庫などから発見され、事件化はされていない。
 一方、この職員によると、紛失については最初から上司に報告。私費での補てんも上司の指示で行ったという。
 職員は「紛失のたびに、関与の疑いが濃い担当職員の交代や増員を申し入れたが聞き入れてもらえなかった」と指摘する。
 常滑市は紛失事件発覚後も、職員に対する清算をしていない。
 市は「警察の捜査で事実が判明してから、対応を決めるつもりだった」と職員への返金が遅れている理由を説明。
 一方、職員は「市の対応は遅すぎる。訴訟も検討している」としている。

 【ボートピア川崎】
 宮城県川崎町が雇用確保と商業振興の一環で誘致し、1998年に開設。2001年度からは愛知県常滑、蒲郡両市が職員を交代で派遣しており、03年度からの3年間は常滑市が職員を派遣していた。
 開設当初は1日平均約4000万円の売り上げがあったが、最近は約1000万円にまで落ち込んでいる。
802非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 01:42:30
sage
803非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 01:44:31
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20071205/CK2007120502069729.html
 ごみ処理量、2020年度までに15万トン減 名古屋市が目標示す
 2007年12月5日(中日新聞)

 名古屋市は4日開かれた市議会総務環境委員会で、市が焼却などするごみ処理量を2006年度の70万トンから、20年度に55万トンへ約2割減らす目標を明らかにした。
 来年度からの「第4次一般廃棄物処理基本計画」の素案で示した。
 20年度の目標として、市全体のごみの総排出量を昨年度の108万トンから105万トンに抑制。
 一方で、古紙やビンなどの資源ごみの分別量は38万トンから50万トンへ大幅に増やし、市が処理すべきごみの量を圧縮する。
 分別がなかなか徹底されないワンルームマンションの住民らに重点的に働き掛けるほか、事業所への立ち入り指導を強める。
 またごみの分別法を変更して、09年度をメドに、容器包装以外のプラスチック製品とゴム製品、化学繊維を不燃ごみから除外する方針。
 可燃ごみにするか、資源ごみにするかは08年度中に決める。
 09年に稼働する緑区の処理工場「鳴海工場」でプラスチック類を高温で燃やせるようになるためだが、出席した委員からは「これまできちんと分別してきた市民の意識が後退する」と懸念の声が上がった。
 市は資源ごみとして独自の回収ルートを整備する案も検討しており、市民から意見を募る。
804非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 02:28:00
2007.12.6 01:20
 5日午後6時20分ごろ、東京都中野区中野のJR東中野駅で、「男性が頭から血を流して倒れている」と
同駅職員から110番通報があった。男性は病院に運ばれたが、頭を強く打っておりまもなく死亡した。

 中野署によると、男性は、中野区中央、早稲田大学大学院生、印口(おしぐち)淳史さん(25)。ホーム上にいた
印口さんが三鷹発千葉行きの電車と接触した。イヤホンをしてラジオを聞いていた印口さんが、後方から進入してきた
電車に気づかなかったという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/071206/dst0712060120001-n1.htm
805非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 02:28:32
体育授業中の中3急死 東京・清瀬
2007.12.5 12:54

 5日午前9時10分ごろ、東京都清瀬市中里の市立清瀬中学校で、体育の授業で
校庭を走っていた中学3年の男子生徒(15)が突然倒れ、病院に運ばれたが、
死亡した。

 警視庁東村山署などによると、生徒は校庭を4周走った後、1度休憩を取り、
再び走った際に倒れたという。同署が死因などを調べている。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071205/crm0712051254012-n1.htm
806非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 05:09:48
10秒に1回「オッケーイ」古田解説で新境地

野球アジア選手権で3戦全勝、見事に北京五輪出場を決めた星野ジャパン。
接戦を制した韓国戦、終盤に逆転劇を演じた台湾戦は大きな注目を集めたが、
それ以上に話題となっているのが中継したテレビ朝日での
古田敦也元ヤクルト監督(42)の解説だ。

現役時代はデータに基づく緻密なリードとシャープな打撃で「理論派」として名を馳せた。
しかし今大会の解説では一転、「オッケーイ」「っしゃー」「頼む!」といった感情的な表現を多用。
先月28日のヤクルト懇親ゴルフ大会でも「解説というより応援に行きます」と“予言”していたが、
技術的説明などはあまり聞かれず、特に「オッケーイ」については「10秒に1回言ってた」
「(いい当たりなら)日本選手がアウトになっても言ってた」などネット上でもブームの兆しを見せている。

この日発表された流行語大賞にはひと足遅かったが、その熱い叫びが共感を呼び、
お茶の間のテレビ観戦を盛り上げたのは確かなよう。
“古田節”でファンとの結束を強めた星野ジャパンが、
次は五輪の舞台で悲願の金メダル目指し突っ走る。

12月4日9時50分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071204-00000904-san-spo
807非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 08:07:02
中日新聞、今日の裏金特集はトミカツ鴫か・・・・・。
内容もインパクト弱いな。
808非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 08:07:58
>>804-806
名古屋市と無関係な記事貼るなゴルァ!
809非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 08:18:18
>>796
俺と一緒にご飯食べに行かない?
810非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 08:19:18
2日投票のロシア下院(定数450)選挙は即日開票され、中央選管によると開票率約85%の時点で、
プーチン大統領が筆頭候補となった与党「統一ロシア」が63・3%を得票し圧勝した。同党は憲法改正も
可能になる300を上回る議席の確保が確実で、来年春に退任の意向を示す大統領は政治的影響力維持に
向けて足場を固めた。

今後は後継の大統領候補や、プーチン氏の退任後のポストに焦点が移る。統一ロシア党首のグリズロフ下院議長
は2日「プーチン氏は国民の指導者であり、その路線が継承されることがこの『信任投票』の勝利で確認された」
と宣言した。

一方、共産党やリベラル系野党は、選挙に不正があったと一斉に批判し、提訴の構えも見せた。
チューロフ中央選管委員長は「深刻な選挙違反はなかった」としている。

統一ロシアのほか、議席獲得に必要な7%の最低得票率を超えているのは野党の共産党(11・7%)、
親政権の極右、自由民主党(8・8%)、左派系第2与党「公正ロシア」(8%)で、議席は4党で
配分される可能性が高い。

2007/12/03 14:10 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007120301000163.html
811非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 08:22:55
>>807
裏金批判というより自公民3党批判だったな。
812非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 08:28:58
課長級で憤慨してやめた人
知ってるけど書かないかな
813非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 11:13:36
税金泥棒税金返せ
814非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 12:25:00
>>812
是非紹介汁!<中日記者

815非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 12:26:53
ここに得意気に書き込みする香具師の気が知れない
816非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 14:00:23
名古屋市恥ずかしいだろ!
817非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 18:05:31
公務員恥さらし。
818OneDay ◆OPcWEorrXo :2007/12/06(木) 18:53:57
今日は早く帰ってきたの。どこかにいい恋ないかな♪
819非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 19:03:58
机の下に落ちたボールペンを探していたらお局のスカートの中が
みえて困ってしまった。その後、トイレに行って




















吐いた。
820非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 19:14:42
お局のグロマムコでもみたのか?
821非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 19:19:43
まあこいつが本当にゴキブリ揚げを作ったかどうかは分からんが
俺がケン○ッキーを食いたくなくなったのは事実
ゴキブリ揚げる可能性がある職員がいるというのも恐ろしいわ

822非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 19:32:58
漏れんとこ(○○○○○○室)は女性職員3人いるけど
独身なのは40近いお局ただ一人だけ。
あとの若い女の子2人はすでに結婚している。なんで〜
823非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 19:38:03
>>820
見てはないけど、黄ばみた物がみえた。あれ何?
824非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 21:00:15
黄ばんだものって・・・
そこまでみえるのか
825非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 21:27:04
漏れんとこの三十路半ばのお局はただいま整理中
826非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 21:59:48
女って公私混同するからなあ
気分で仕事するのは大概は女
女は風俗ではたらいときゃいいんだよ
827非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 22:26:31
>>818-826
ジサクジエン市ねw!
828非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 22:33:39
>>797
アベックw 古っ!
829非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 22:39:25
OneDay…KY!!
830非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 22:49:39
>>827
内容をあまり知らずにジサクジエンとか書くと恥かくぞよ
831非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 23:25:36
つーか。分限免職をもっとお局に適用させるべきだと思う
832非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 23:43:15
どんな不祥事が起こっても、どんな都合が悪いことが書いてあっても、
ジサクジエンと書き込めば大丈夫!
833非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 00:20:13
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが
834非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 00:37:47
次スレ作っといたよ。ここは放置してみんな次スレおいでよ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1194078664/l50
835非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 07:06:33
今日も元気にスレタイ談義しよう!

選定委員はキリ番制に移行します
836非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 10:46:33
>>834
単なる荒らしでしかも重複

>>835
キリ番は不可
837636:2007/12/07(金) 18:31:40
だが、1回やっただけで彼女っていいふらしやがって参るわ。
こうなったら飽きるまでやりまくるしかないわ。
飽きたらポイ捨てしてやる。
838非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 19:37:46
  <<湿地映像の相互配信を開始=名古屋市>> 
 名古屋市は、インターネットを利用し、海外湿地提携しているオーストラリア・ジロング市と双方の湿地の様子が観察できるライブ映像の配信を開始した。
 同市との湿地提携交流事業の一環で、全体の事業費は1500万円。
 ジロング市はメルボルン近郊にある人口約20万人の都市で、複数のラムサール条約登録湿地があり、保全活動も活発。
 名古屋市には渡り鳥の飛来地として同条約に登録された藤前干潟があり、干潟を通じた国際交流を目指して5月に提携を調印した。
 ライブ映像は、環境学習や環境活動を支援するための情報提供を行う市のホームページ「環境情報ネット」で見ることができる。
 双方の映像とも、1分間に限り、個人がカメラの角度を動かすことができる仕組み。
 市は2008年3月ごろを目標に中学生や特定非営利活動法人(NPO法人)参加者ら計約20人をジロング市に派遣し、人的交流を進める方針。
 08年度以降にはジロング市から市民を受け入れ、湿地保全の情報交換を行いたいとしている。
  (2007年12月06日)
839非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 19:45:20
>>837
その娘の容姿はどうよ?
840非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 19:50:46
>>837
すてたら漏れに頂戴!
841非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 19:56:13
>>838
1500万円もったいないだろゴルァ!
842非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 19:58:42
でもいいよなあ。職場の女抱けるなんて
漏れなんかフーゾクでもないと女だけないよ
843非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 20:03:25
【食文化】神田川俊郎氏 異例の臨時訓話【崩壊】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1196489284/

賞味期限疑惑、吉野家のテラ豚丼、ゴキブリケンタと相次ぐ
外食産業の不祥事についに関西料理界のドン、神田川俊郎氏が動いた
神田川俊郎氏が名古屋で行った講演のなかで自ら経営の料亭の経営哲学
を話したうえで、このままでは日本の食文化は滅びると苦言した。
844非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 20:12:52
俺なんか三十路半ばのおつにしか相手にされない・・・・orz
845非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 21:39:54
三十路のお局っていっても結構かわいいいぞ!
846非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 22:10:16
  ☆市税の早期直接催告を強化☆名古屋市
 名古屋市は、税源移譲や定率減税廃止の影響で、市税徴収率が落ち込む傾向にあることから、滞納者への早期の直接催告を強化している。
 滞納整理事務を前倒しで行うことで、特に苦戦を強いられている個人市民税の徴収を促進したい考えだ。
 市はこれまでも、文書による通知や電話での接触、職員による訪問を速やかに行い、より早く滞納者と接触して納税に結び付ける取り組みを実施してきた。
 その結果、2006年度の市税徴収率は97.8%まで上昇し、政令市では28年連続のトップとなった。
 市は06年度、税源移譲などから個人が直接市に納める税額が増加し、徴収率が落ち込むことをにらんで電話や文書送付の実施タイミングなど事務手続きのパターンを実証実験。
 07年度からは、全市的に直接催告を従来より1、2カ月前倒しする強化策に着手した。
 早期直接催告の効果は既に表れており、市税徴収率が8月末時点で前年同月比マイナス2.03ポイントと低調だったのに対し、10月末にはマイナス1.10ポイントまで改善。
 さらに職員による夜間の電話催告を11、12月に集中して行い、マイナス分を取り戻したいとしている。
  (2007年12月7日)

847非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 22:13:20
  ☆職員の昼休みを選択制に☆埼玉県
 埼玉県は、国に準じて2007年度から休息時間を廃止し、45分に短縮した昼休みについて、職員が60分の取得も選択できるよう「職員の勤務時間に関する規程」を改正した。
 12月からは休憩時間は原則として45分だが、希望者には60分の取得も認めることになった。
 人事課によると、職員が60分の休憩時間を取得したいときは、所属長に希望を事前に申告。
 業務上の支障がなければ、基本的に認められる。
 その場合、勤務終了時間は15分間延長され、原則として勤務は午前8時30分から午後5時30までとなる。
 県は06年度まで、休憩時間(45分)と休息時間(15分)の計60分を昼休みとしていたが、07年度から休息時間を廃止。
 その後、県は本庁職員を対象にアンケートを実施したところ、60分の昼休みを希望する職員が6割を超えた。
 また、県庁周辺の飲食店関係者らも60分への復活を県に要望していた。
  (2007年12月7日)


848非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 22:22:29
★スティール サッポロ社名変更を 企業価値向上策 ビール事業3銘柄に

・米系投資ファンド、スティール・パートナーズ・ジャパン・ストラテジック・ファンドが作成した
 サッポロホールディングスの企業価値向上策の全文が六日、明らかになった。社名の
 「サッポロビール」を変えることを求めたほか、ビール事業では「エビス」など三ブランドへの
 集約を提言した。

 向上策は十一月八日に提出。業績が低迷するサッポロの経営改善を目指し、作成された。
 サッポロの市場シェア低迷は、サッポロという地域名を企業ブランドに冠しているのも一因と
 指摘。全国ブランドの「エビス」の活用など、社名変更も含めてブランド戦略の根本的見直しを
 指摘した。

 ビール事業では「エビス」「黒ラベル」と第三のビール「ドラフトワン」に集中、発泡酒など
 弱いブランドを整理する事業再構築を求めた。工場合理化などで高収益を目指すべき
 だとした。
 不動産事業は、複合商業施設「恵比寿ガーデンプレイス」(東京)や銀座のビルテナント
 見直しなどで賃料収入が九十億円以上増えると指摘。札幌の複合商業施設「サッポロ
 ファクトリー」は分譲マンションへの転用や一部駐車場の商業施設への転換を提案した。
 赤字のサッポロ飲料とサッポロライオンは「早急に事業継続の可否を検討し、株主に説明を」
 と迫った。
 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/64559.html
849非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 22:24:58
そろそろボー茄子だ。お局におごってもらえ
850非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 22:25:58
>>847
昼休み選択制ウラヤマシス・・・・
851非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 22:29:11
>>850
公務員に休憩なんぞいらねえ。毎日24時間はたらけ
852非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 22:39:29
>>851
ジサクジエン乙
853非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 22:44:50
お局ってどうしてあんなにヒステリーなんだろ
854非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 22:49:53
★「三好市」は名乗らないで! 徳島の「三好市」が三好町に要請 2007年12月7日

・市制移行を検討している三好町が、同名となる可能性のある徳島県三好市から、「三好市」を
 名乗らないように要請されていたことが6日分かった。町は「総務省の見解を確認して対応したい」と
 している。

 三好町は9月に「市制施行準備室」を立ち上げ、“新市”の名称は、町議や自治区の代表らでつくる
 委員会に協議を依頼。委員会は地区で100年以上親しまれてきた「三好」を、市名に冠することを
 検討してきた。

 名称に同じ漢字を使う市については、1970(昭和45)年に、当時の自治省が「既存の市の名称と
 同一とならないように十分配慮すること」との通知を各都道府県に出している。

 しかし、2004年に町が県を通じて総務省に確認すると「相手方に異議がなければ、拒否するもの
 ではない」との見解を得たという。これを受け、10月下旬に町幹部が徳島県三好市を訪れ、同じ
 漢字の市となることに了解を求めた。

 これに対し先月16日に三好市から文書で回答があり、「議会や市民も到底納得できない。
 反対であることをお伝えするしかありません」と強い調子で拒否された。
855非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 23:03:31
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007120790221806.html
【社会】 
名市大が現金授受を調査 教授会「審査は公正」
2007年12月7日 22時18分

 名古屋市立大大学院医学研究科の元教授伊藤誠容疑者(68)が博士学位審査の謝礼に現金を受け取ったとして逮捕された贈収賄事件で、同大は7日、医学研究科の臨時教授会を開き、現金授受の実態について調査することを決めた。

 西野仁雄学長兼理事長は「現行の学位審査は公正と確認したが、(現金謝礼の実態などについて)できるだけ早く調査する」と教授会後の会見で述べた。

 名古屋市立大によると、教授会には教授ら34人が出席。内部監査を行い、伊藤容疑者や医学部内の謝礼の実態などを調査することを全員一致で決めたという。

 伊藤容疑者がわいろを受け取ったとされる2004年度の博士号の学位審査については、同年度の審査を担当した主査と副査の教授、博士号申請者の医師ら計約100人から聞き取りを行うとした。

(共同)
856非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 23:07:29
市大はもう部外者。
857非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 23:11:13
名古屋市が市内で病院や診療所を開設する医師や歯科医師の固定資産税を半分に減免していた
問題で、市は2008年度分を最後に廃止する方針を固めた。新築住宅が対象の都市計画税などの
減免制度も時代にそぐわないとして取りやめる。05年度決算ベースで単純に計算すると
計約15億円の税収増になる。

医師への減免は、医師の普及を目的に、国民健康保険制度が確立して間もない1960年代前半に
創設されたが、高所得者層への減免に疑問が生じていた。

新築住宅への減免は、高度成長期の深刻な住宅不足を解消するためとして始まり、建築後3年から
5年間、都市計画税を半分免除。中古住宅の取得者との不公平が指摘されていた。

一定の所得がある65歳以上を対象にした市民税の減免も廃止する。
低所得者には引き続き減免する。

名古屋市の減免制度は「全国的にも手厚い」(財政局)ことで知られてきたが、長く手つかずの
状態が続き、有識者らによる税制研究会から見直しを提言されていた。市は、来年2月議会に
減免条例案を提出し、正式に制度を改める。

◎ソース 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007120602070017.html
858非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 23:12:49
「ヒーローになりたかった」=放火の消防団員を逮捕−愛知県警

手製の発火装置を使って愛知県岡崎市の森林に放火したとして、県警捜査1課などは7日、
森林法違反の疑いで、同市の消防団員でトラック運転手梅村智則容疑者(29)=同市東河原町=
を逮捕した。同容疑者は「話し相手がいなくて気がめいっていた。消火するとヒーローになれて
楽しかった」と供述し、容疑を認めているという。

調べでは、梅村容疑者は昨年12月3日午後8時20分ごろ、岡崎市大代町の市有林に、マッチ箱と
たばこで作った発火装置を置いて自動発火させ、約25平方メートルを焼いた疑い。消防団の一員
として自ら消火活動に参加していた。

梅村容疑者は、昨年11月末から岡崎市などで雑木林や河川敷の枯れ草が燃えた40件余の
火事についても、「自分がやった。18回出動して消火した」と供述。いずれの火事でもけが人は
出ていないという。

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007120700995
859非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 23:20:40
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007120602070018.html
【社会】
「人事、金 すべて握る」 収賄容疑の名市大元教授
2007年12月6日 朝刊

 「人事、権力、金。すべてを持っている人だった」。名古屋市立大の論文博士学位の審査をめぐる汚職事件で、収賄容疑で逮捕された元同大大学院医学研究科教授の伊藤誠容疑者(68)を知る人は口をそろえる。
一方、名市大では、審査委員会の責任者である主査が謝礼を受け取ることが常態化。
教授会で「謝礼の授受はやめよう」との声も出たが「あしき慣習は今も続いている」との証言がある。

 名市大関係者によると、伊藤容疑者が1996年、医学部第一内科教授に就任、審査委員会の主査を務め、博士学位の当否を決めるようになってから、謝礼の額は1人当たり20万円か30万円に上がり、半ば強制になった。
以前は額が10万円程度で、贈る人も贈らない人もいるという緩やかな雰囲気だった。

 医局で伊藤容疑者の部下だった医師の一人は「伊藤容疑者はお金に執着していた。
他の教授より博士学位を乱発し、年間十数人から謝礼をもらっていた」と語る。
この医師がある学会の評議員になりたいという話を持ちこんだ途端、地方の病院に異動を命じられた。
「医局員は医局に尽くす人間だ。おれは医局を利用する」と公言していた。

 名市大教授の年収は1500万円程度。中には公費でまかなわれない国内外の学会出席も多い。
別のある医師は「お世話になったことへのお礼の意味合いも強かった」と話す。

 昨年、教授会で医学部長が「名古屋市の倫理規定もある。謝礼の授受はやめよう」と注意した。
しかし、別の大学の医学部教授は「博士学位を取得した人が、担当教授にお金を渡すのは常識中の常識。これだけで教授は年間数百万円が転がり込むからやめられない」と証言。
名市大OBの医師は「今は謝礼をもらう教授は五分五分では。もらっても半分を別のもので返す人も増えている」と話している。
860非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 23:34:28
>>859
(´-`).。oO(名古屋市の倫理規定・・・・) 
861非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 23:37:39
元課長→鴫→負んぶずまん
中日の市民版の裏金特集もだんだん迫力がなくなってるなw
862非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 23:38:36
どうぶつってこわいね

飼育員4人、オランウータンにかまれる 姫路市立動物園

7日午後4時15分ごろ、兵庫県姫路市本町の同市立動物園で、雄のオランウータン「コリー」
(身長約160センチ、体重約130キロ)がオランウータン舎で暴れ、取り押さえようとした
飼育員ら4人が負傷した。うち2人は足をかまれるなどして病院に運ばれた。

同動物園と姫路署によると、4人は29〜59歳の男性。1人がオランウータンを寝室に移動
させようとしたところ、オランウータンに押さえつけられたという。救出しようとしたほかの3人も
けがをし、麻酔を打っておとなしくさせたという。

オランウータンはボルネオオランウータンで、15歳。98年から同動物園で飼育されている。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY200712070324.html

863非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 23:39:28
お局にプレゼント要求されたけどなにやればいいか?
864非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 23:43:56
えどむらさきって桃屋なのね
865非公開@個人情報保護のため:2007/12/07(金) 23:48:33
>>863
お局って内心ではさびしいんだよ。大事にしてやれ
866非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 00:01:09
年増独女の扱いは難しい。何を言っても嫌味になりかねない。
プライベートな話はいっさい避けて、もっぱら仕事の話がベスト。
867非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 00:18:00
>>863
そりゃ君自身だろw
868非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 07:44:19
>>861
今日は区政協委員だぜ
区役所にタカリに日参してる張本人がなに言ってんだ
869非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 09:38:57
裏金の背景を解く-第2部-市議のとみた勝ぞうさん(中日新聞朝刊2007年12月6日)

中日新聞朝刊2007年(平成19年)12月6日16面-市民版
◆裏金の背景を解く-第2部◆
◇市議のとみた勝ぞうさん(73)◇
◆余った予算返さぬ◆
◇ゼロ精算役人の常識◇
−市議に当選する前は一九五五年から三十年以上、市職員。裏金にかかわったことばあるか。

 裏金をつくることが「庶務係長の腕」と言われた時代はあった。私は上下水道局の技術屋だったから、お金のやりとり自体がなかった。
そういう慣行も十年以上前に、食糧費の問題で散々たたかれたから、とっくに終わったのかと思っていた。

−なぜいまだに裏金があるのか。

 役所の予算は縦割りだから、課で予算が余っても、ほかの課に流用することが、できない。
特に区役所は市民と直接、触れ合う場だから、急に必要な金もある。その対処のためにお金をプールしたのではないか。

−それは公金に対する意識の欠如だ。とみたさん自身も、今春の市議選で選挙カーの燃料費を水増し請求していた。

 お恥ずかしい限りだがその通り。選管に自主申告して全額(六万円強)を返還した。
私にも(付いた予算は全部使い切る)ゼロ精算でやれば良いという甘い意識が、まだどこかにあった。
市側にも返還されたら手続きが面倒くさいという意識があった気がする。
 役所というのは、いくらお金が余っても、いったん付いた予算を返すことば通常、ない。使い切らないと翌年には予算を減らされるという頭があるから。これが、役人の常識だ。

(つづく)
870非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 09:39:29
(つづき)

−とみたさんは、政務調査費の使途を、全面公開している数少ない市議の一人。市民感覚とかけ離れた役人の常識を覆すのは難しいのか。

 二〇〇一年に、政調費を公開するか否かで会派内で議論になった。「税金の使い道を公開しないのはおかしい」と主張し続けたら、結局、当時の民主党系の会派「民主クラブ」から除名された。
彼らは「使い道を全部、明らかにしたら(議員活動を)やっていけない」という。でも公開しないと、飲み食いしたり、自分の懐に入れたりしても市民に分からない。
私の場合、政調費は実際に六、七割しか使っていないので、残りは返還している。

−市の調査は続行中だが、裏金はまだ出てくるかもしれない。

 こういうお金を引き継いでしまった職員の苦しみは理解できる。持っているのもつらい。
今はきっちり帳面をつけて裏金を管理していたところがたたかれているが、こっそり処分した者がおとがめなしでは許されない。

−今議会で民主、公明、自民の三会派はこの問題を全く取り上げなかった。

 三会派で質問しないよう申し合わせたようだ。
「調査中だから答弁に期待できない」という理由もあるんだろうが、半分は市長への配慮というかごますりだろう。

【記者メモ】
[世間の常識とずれ]
 余ったお金を返すのは世間の常識だ。年度末に道路工事が集中するのは「予算を使い切るため」とよく指摘されるが、役所の常識はどうも世間と違うらしい。
市議(定数75)には政調費が毎月55万円支払われている。全体で年約5億円のうち、昨年度返還されたのは6%程度。
この巨額な使い道を市民に全く公開しなくて良いというのはやっぱり、おかしい。
裏金をつくる職員にも、それを追及すべき市議にも、世間の常識とずれが生じてはいないだろうか。
    (豊田雄二郎)
871非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 09:52:23
>>868
全く同意!
地域の有力者には公費から香典ぐらい出せって言ってるよ!
あきれたゴネラーだ!w

>>869-870
2日遅れの転載だが乙!
872非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 10:45:33
中日新聞朝刊-2007年(平成19年)12月7日(金曜日)18面-市民版

◆裏金の背景を解く〜蓄財の構図-第2部<3>◆
◇オンブズマンの新海聡弁護士(46)◇
◆同情は本質見失う◆
◇裏帳簿求め追及◇

−市の裏金が表面化した時、どう思ったか。

 やっぱりあったか、ついに裏金を隠し通せなくなったなと。松原武久市長のリーダーシップが衰えているのではないかと感じた。
権限の及ばないところ、つまり本庁の中枢から離れた区役所で、内部告発が集中的に出てきた。今後、本庁でも次々に出てこないと調査の信頼性を疑うことになる。

−確信的に裏金が存在すると言える根拠は。

 官官接待を調べていた一九九五年、当時の主な対象は県だったが、市にも一件だけ、財政課に住民監査請求をしたことがある。
調べたら、カラ出張やカラ飲食で領収書四十件のうち半数ぐらいは改ざんされていた。
財政課にしてこうだから、ほかは推して知るべし。問題は裏金はどうなったのか。まだやっている課はどこなのか、だ。

−裏金は当時、何に使われていたのか。

 自分たちの飲み食い。打ち上げや、中央からお客さんが来た時の官官接待。交際費では出ない研究会や勉強会の会費、政治資金パーティーの参加費にも。
(出向先の市や県などから)本庁に戻る国家公務員にはタクシーチケットも重宝される。
今回、市が認めたパソコンやソフトのように役所内で使う備品を買うこともある。
入札で買うパソコンは古いし、ソフトも使い勝手が悪いから。

(つづく)
873非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 10:46:42
(つづき)

−飲み食いは論外だが、備品の購入に、同情の余地はないか。

 それが、市の裏金問題のシンボルになろうとしている。予算がなかなかつかず、必要に迫られて裏金で備品を買った職員も被害者、かのように。
だが、それでは、本質を見失ってしまう。
 ルール通りにやらなければ、やりたい放題になってしまう。役人が自分で考え、好き放題に予算が使えるなら、まさに役人天国″だ。
市の言い分を聞くと、市の幹部も同じレベルで議論している。こんなことが許されるなら、議会なんかいらない。

 −外部調査委には弁護士や公認会計士もメンバーに入っている。

 最初から到達点が決まっている感じがする。そもそも五人で、何ができるのか。彼らはおそらく職員によってこねくり回された結論しか見ることができない。
内部調査のメンバーには、さっきの財政課だって入っている。自分たちは何をやってきたのかという話だ。
 以前、県の職員に聞いた言葉だが、役所の中にいると、どういう支出が正しいのか自分でも分からなくなってしまう。
前例にならってやっているわけだから。外部から指摘されてよく考えてみると、おかしい。
よほど強力なリーダーシップで正論をはく人物がいないと誤ってしまう。

 −今後は、どう追及してゆくのか。

 相手の出方をみたい。ある裏金のすべて届出してくるのか。それとも、傷をこれ以上大きくしないよう最初に返還する金額を決めて、分表するのか。
どちらの道を選択するのかは、市長のやる気次第だ。こちらはまず、裏金の収支を記した裏帳簿の公開を求める。
あれば徹底的に調べるし、ないと言うなら、一体どんな調査をしているんだとただしたい。

(つづく)

874非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 10:47:13
(つづき)

【記者メモ】
[外部調査に疑問符]

 自治体にとってオンブズマンは「泣く子も黙る」存在。市が十月末までの調査で公表した裏金約四千五百万円が氷山の一角″にすぎないとの見通しは、市民感覚にも近いと感じる。
 大学教授や弁護士ら五人で構成する外部調査委。
「場合によっては現場調査も」と市側は強調するが 公開された初会合で、市側が用意した書類を淡々と読み上げる委員の姿からは、どこまで核心に迫ることができるのかにも疑問符を付けたくなる。
 (豊田雄二郎)

写真=全国市民オンブズマン連絡会議事務局長の新海聡弁護士
875非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 10:48:34
真似して作ったけど難しいな・・・・・
876非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 10:56:59
>>862
職員ってこわいね 

マシタケ市長 区職員4人にかまれる 名古屋市動物園 

2007年9月から11月ごろ、名古屋市内の4つの区役所で、庶務担当の係長など数人が、 
区役所内の金庫室の前で裏金帳簿を持って暴れ、取り押さえようとした 区長など数人が
負傷した。また、マシタケ市長は寝首をかかれるなどして再選が危うくなった。

職員は大卒の行政職で、採用20年前後。80年代から名古屋市動物園で飼育されている。 

877非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:01:58
>>872
その負んぶずまんとやら、
県庁のことは知っとるかしらんが、
市役所のことは全然知らんな(藁

名古屋市には国や県からの出向職員はいないぞ(藁
878非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:17:57
>>877
その出向職員がいないおかげで鴫が横暴になるのが名古屋市。
いるとその職員が県やら国やらから具体的に予算を取ってくるし、
出向元が旧自治省あたりだと数年後に落下傘の首長で帰ってきたりするから、
チカラ的には議員より上のことは珍しくない、って言うか当たり前。

そら、裏金でもつかませてご機嫌とっておくに越したことはない。

ココを押さえずにオンブズマンが何言っても名古屋市は「泣かない」し「黙らない」。
879非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:34:16
怒涛のジサクジエンだな。
ジサクジエンも大変だねえ。
880非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:45:03
ここにいる香具師も裏金持ってんだろ?吐き出せよ。この税金泥棒!
881非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:47:33
つーか。裏金持っていながらここに悪気もなくかいている香具師ってぜってえ隠してんだろうな
882非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:48:20
こいつらの給料なんて年100まんで十分。それ以上はもらいすぎだ
883非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:51:45
質問なんだけど、なんで公務員って能力ないのに高給取なの?
民間ならおまいらの能力なら今の半分以下の給料だとおもういんだけど
884非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:51:46
ジサクジエン乙!
885非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:52:39
>>884
ジサクジエンじゃなくて連続カキコ。お舞のほうこそ恥ずかしい
886非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:53:24
裏金を管理させられるような優秀有望な職員はここにはいない(w
887非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:54:43
中日新聞朝刊-2007年(平成19年)12月8日(土曜日)22面-市民版

◆裏金の背景を解く〜蓄財の構図-第2部<4>◆
◇区政協力委員長の青山徳清さん(69)◇
◆「少し・・・」が抜けられず◆
◇区と市民一体感ない◇

−裏金づくりをどう見る。
 最初はちょっとなら、いいかと思って始めたのが、抜けられないようになったんじゃないの。
ロシアのプーチン大統領でもそうだけど、権力をいったん握ったら、私物化したくなる。だから、公務員も、きちんと教育しなくては。

−青山さんは三十年以上も本陣学区(中村区)の区政協力委員。毎月二、三千円の費用弁償はもらえるが、ほかに、市から、慰労されたりする機会はないのか。

 学区の連絡協議会長でもあるから、交通安全や防災訓練、納税組合の表彰式、成人式の打ち合わせ、公園の清掃…休みなんかないよ。
年に一回役員同士で旅行に行ったり、飲み会もしたりするけど、もちろん、全部、自分たちのお金。役所からお金は出ていない。

−市の職員は旅行や飲み会に来ないのか。

 来ないよ。毎月、区役所で話はするけど、今はいろいろうるさいから。
盆踊りでも昔は区長さんか代理が、何千円か置いていったもんだが、最近は来ない。さすがに手ぶらでは来られないわな。

−区の予算は厳しい。そういうお金も、裏金から出ていたかも。

 お歳暮やお中元もそうだけど、こういうのは日本の伝統的な習慣。特にこの本陣学区はしきたりを重んじるし、どこに誰が住んでいるか、すぐ分かるぐらい、つながりも深い。
昔は葬式だと言えば、市の偉い人が来て、それだけで故人の格が上がったもんだ。そういうお金をすべてポケットマネーというわけにも、いかんだろうな。

(つづく)
888非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:55:15
(つづき)

−職員の気質も変わってきている。

 飲み会もなくなって、そういう人と人との触れ合いというか、付き合いが無くなった。区役所で会っても、顔だけは知っているよという感じ。
区役所というのは本来なら市民の考えていることや要望を吸い上げるべき所だろうが、最近の職員はあんまりそういう意識を感じないな。昔のような一体感が全然ない。
裏金はいかんけど、極端に言えば、行政に貢献した人への香典代とか、年に一回の飲み会ぐらい、予算化したらいいと思う。

−市民の意見を役所に伝えるのは、区政委員の仕事でもある。

 最近は市民も皆、無関心だわ。万一、事故でも起きたら大変だってことで子供会の旅行も中止になる世の中だからね。
昔ならそんなことなかったけど、今は何かあって損害賠償でも起こされたらどうするのって。

じゃあ子どもをどっか連れて行くのはやめようってことになる。
学校だって、責任ある立場になりたくないから、校長や教頭を自主的に辞退するというのでしょ。世知辛い世の中になってしまうよね。

【記者メモ】
[市民に透明であれ]

 税金の使い方は難しい。市民全員が納得するのは不可能に近いだろう。一部市民の冠婚葬祭や飲み食いを予算化し、税金でまかなうことには異論が出るだろうし、ある意味で極論だろう


ただ青山さんが言う「人と人との付き合い」の大切さば理解できる。一緒に食事してお互い、うち解けあえることも一般の社会では多い。
大切なことは税金を何に使ったのか、常に市民に透明であることだ。
    (豊田雄二郎)

写真=本陣学区区政協力委員長の青山徳清さん
889非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:55:39
ジサクジエン乙!
890非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 11:57:27
>>889


     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    ( ´∀`)<  オマエモナー! 
    (    )  \_______ 
    | | | 
    (__)_) 
891非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:00:24
それにしても、このスレはジサクジエンだらけですね。
892非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:20:49
>>883
おまいらみたいな奴らに受ける精神的苦痛に対する慰謝料が給料の半分以上だから適正。
893非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:22:57
>>891 


     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
    ( ´∀`)<  オマエモナー!  
    (    )  \_______  
    | | |  
    (__)_)  

894非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:24:04
05区の補選は無投票にはならない模様
残念だ
895非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:27:23
>>892
漏れも役人に精神的苦痛を受けているから税金を払わなくてもよくしてくれればそれでいいよ
896非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:27:58
 オンライン化されていない約1430万件の宙に浮いた年金記録の中に「原簿ごと消えた年金記録」があることが分かった。火災など不測の事態で原簿が消失したケースだ。総務省年金記録確認第三者委員会に申し立て、記録が訂正された人は極めて少ない。(毎日新聞)
897非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:30:48
税金泥棒!
898非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:31:57
早いけど次スレがあるのでここに移動しましょう
次スレ↓
【不祥事多発】名古屋市専用スレ【何でも告発】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1194078664/l50
899非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:32:19
>>898
ヴァカ?
900非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:32:49
>>895
おまいは懲戒免職確定!これはキャンセルできない。
901非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:33:20
>>898
次スレ乙!
902非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:36:47
>>895
税金なんか1円も払えないやつがなんか言ってるヨー(ププププ
903非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:39:26
904非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:42:41
名古屋市職員専用スレッドPart66
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197084995/l50

少し早いけどスレタテしておきました。
905G ◆rYy5xHP5Uc :2007/12/08(土) 12:42:49
>>1-900で探しましたが、テンプレ準拠のスレタイ提案がありませんでしたので、推薦もできません。
連続してスレタイなしでやむなしと判断します。
906非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:43:33
>>904
乙!
907非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:44:17
>>905
荒らしウゼエ消え去れ!
908非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:44:27
>>904
審査委員判断前のスレタテは無効です
909非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:44:31
>>895
お舞の精神的苦痛は自分のわがままが通らなかっただけのこと
910非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:44:53
ぬるぽぬるぽぬるぼ。
911非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:45:00
参与の判断を待つべし
912非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:45:05
>>905
午前中の怒涛の書き込みはてめえだったぁのか?
フザケンジャネエ!
913非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:45:45
>>904乙!
914非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:46:24
>>912
ヴァカ?
915非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:46:41
>>904
そのスレは無効!
916非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:47:09
>>904
違反スレは無効スレだよ
917非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:47:50
>>914
G乙!
918非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:48:33
カリスマの意見を求めたい。
919非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:48:49
ていうかあ、スレタイ議論をするべきだお!!

選定委員はキリ番GETしたひとになるんだお!
920非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:49:49
カリスマでてこい。このスレッドの危機を救ってくれ!
921非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:50:56
どうみてもGが待ちかねたように出てきたのは胡散臭い。
Gを解任することとした。
922非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:52:32
Gって結局自分のいいように荒らしたいだけじゃないの?
そのくせ自分が気に入らないレスがあるとすぐに削除しまくる。
これって職権乱用だと思います。
Gは解任されるべきだと思います。
923非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:55:25
>>921-922
オマイらも待ちかねたように乱立新スレ立てたようだがwwww
924非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:56:58
>>921
はてはて
Gに800台で推薦はおかしいと難癖付けていたのは誰だった?
キリ番派だったぞw!
925非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 12:58:46
>>878
何気に真理だナ
926非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:01:42
>>924
だからといってこの流れですぐ出てこれるのは何でだ?
怒涛のジサクジエンをやってたからだろ?
900過ぎて出てきたことを怒っているわけではない。
800番代で怒涛の荒らしをしたことを怒っているんだ
927非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:03:21
>>926
899まで書くなといわれて監視していれば不思議ないだろ?
928非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:04:16
>>903は何?
929スレタイ担当参与 ◆vCDzag2KJc :2007/12/08(土) 13:11:17
超特急の次は何ですか?この奇怪な展開は?

いずれにしろ>>901から>>950で推薦と言われても
候補がなければ推薦しようがないです
次のスレタイはスレタイなししかありえません

新スレを追認するかどうかは皆さんで議論願います
(ただし今回のテンプレ変更は問題があると考えます)
930スレタイ担当参与 ◆vCDzag2KJc :2007/12/08(土) 13:14:21
新スレのテンプレについて

スレタイ恒久廃止の合意ができたとは考え難いので
テンプレ変更は不可でしょう

新スレをそのまま活用の場合でもテンプレは
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197084995/1
ではなく
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197084995/7
などの適用が妥当かとは思います
931スレタイ担当参与 ◆vCDzag2KJc :2007/12/08(土) 13:17:13
それからカリスマ公務員さんの辞任の問題は
テンプレ記載とは切り離して考えればよいのでは
ないでしょうか

審査不参加が続いてますしどうしてもテンプレの
その部分を変える問題でもないのではと思います
932非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:17:18
>>930
スレタイ議論がされていないからだろ?
もっとしっかり議論しやがれ。
廃止派もいるし、Gとおまいを追放して、
キリ番はにしたい香具師もいる。
ここはしっかり議論すべきだな。
結論が出なければおまいは追放だ!
933非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:19:29
>>930
おまいの権限はスレタイを決めることだけ。
テンプレについて指示する権限はおまいにはない!
934非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:19:55
>>932
スレタイ廃止はかまわないがキリ番制度は試行失敗で既に選択肢から消えたぞ
935非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:21:09
>>933
あくまで意見だろ?

936非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:21:36
それより別スレ立てるのかそのまま使うのか早く決めれ!
937非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:22:55
>>934
失敗と思っているのはおまいだけwwwww
938非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:22:59
こうなったらカリスマに決めてもらおう。
939非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:24:08
カリスマ!携帯からアクセスしやがれ!なんとかしろ!
940非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:25:46
いまならまだ推薦できるんだな。

【 人事課】名古屋市職員専用スレッドPart66【監視乙! 】
941非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:45:37
>>1
>スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。
942非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:46:27
ジサクジエンが急に止まった。結局この超特急は
Gと参与のジサクジエンなのか?
ジサクジエンでなければGも参与も顔を出せるはず
943非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 13:56:01
>>942
意味わからんw
944非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 14:08:50
結局スレタイはひとつも出てこなかった。
超特急とスレタイは関係ないんだよ。
だからキリ番にしても問題ないと思うよ
945非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 14:18:45
カリスマ!マジででてこい!
946非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 18:04:37
>>944
そう思っているあなたへ

つ【>>400-401

単にゲット失敗しただけ
狙っていたことは確実w
947アストロ7と金田一楽団:2007/12/08(土) 18:25:47

そ〜だ〜せ〜んのせんちょうさん  ちょ〜せんじ〜んのせんちょうさん
ひだりむいて みぎむきゃ たんぼがみ〜のる〜
と〜ちにあなほるいぬをかう〜

そ〜だ〜せ〜んのせんちょうさん  なやん〜でるせんちょうさん
ひ〜だりむいて みぎむいて アデランス〜
まいしゅ〜う いっかいかよぉ〜てる〜

そ〜だ〜せ〜んのせんちょうさん  カ〜ツ〜ラ〜なせんちょうさん
ひ〜だりむいて み〜ぎむいて かざみどり〜
まぁ〜いにちきょうふうおそれ〜てる〜






948非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 19:50:08
新(本)スレ誘導

名古屋市職員専用スレッドPart66
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197110645/

本来の姿に戻します。
949非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 22:29:04
950非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 22:33:50
>>948
テンプレを変えているのでそのスレは無効だ
951非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 22:37:44
カリスマまじででてこいよ
952非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 22:43:37
>>948は重複荒らしです

本スレは
名古屋市職員専用スレッドPart66
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197084995/l50

です
953非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 22:46:07
>>952
そっちは参与の判断前に立てられているから無効です。
954非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 22:54:51
>>948は削除依頼済。
955非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 22:58:21
>>953
提案が一つもなければ委員の判断を待つまでもない。
「スレタイなし」以外の選択肢がありえなかった。
よって今回は無効の理由にならない。

参考↓

>>1
>スレタイの提案は900までとし誰でも自由提案できる。       
>900を過ぎた時点で選定を開始し、得票が多い案に決定される。       
>選定委員の2人以上が「該当なし」または「選定不参加」とした場合はスレタイは無しとする。  
956非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 23:22:32
>>948こそ正式スレです。
957アストロ7と金田一楽団:2007/12/09(日) 08:58:46



そ〜だ〜せ〜んのせんちょうさん  ちょ〜せんじ〜んのせんちょうさん
ひだりむいて みぎむきゃ たんぼがみ〜のる〜
と〜ちにあなほるいぬをかう〜

そ〜だ〜せ〜んのせんちょうさん  なやん〜でるせんちょうさん
ひ〜だりむいて みぎむいて アデランス〜
まいしゅ〜う いっかいかよぉ〜てる〜

そ〜だ〜せ〜んのせんちょうさん  カ〜ツ〜ラ〜なせんちょうさん
ひ〜だりむいて み〜ぎむいて かざみどり〜
まぁ〜いにちきょうふうおそれ〜てる〜




958非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 13:49:12
ume
959636:2007/12/09(日) 16:15:48
837です。
世の中全体ではそんなに美人かわいいではありませんが、市役所の中なら上のほうで、十分にやれるレベルです。
嫌われても問題ないので好き放題プレイをして嫌われようと、昨日早速呼びだしてホテルでやってきました。

北区のラブホに入るなり、生即入れ外出しと軽く一発抜いてから、一緒に風呂に入って潜望鏡させました。
あまり遊んできてない真面目な子なのでフェラはうまくなく、いろいろ指導しました。
最初は少し引いてましたが、小一時間くらい棒や球を舐め続けさせました。
ちょっと萎えてきたので入らなくなる前に、浴槽に入ったまま立ちバックで挿入(もちろん生)しましたが、立ちバックをやったことがないらしく、尻の向け方がヘタでした。
壁に手を着けさせて背スジを反らして尻を突き出させたら恥ずかしそうでした。
浴槽のヘリに片足を上げさせたり持ち上げたりして、いろいろ変化させながら後ろからパッコパコに突いてやりました。
風呂も明るいので入るところも丸見えで、吸い付き具合もよかったです。
イクときは抜いて立ちバック素股でいきました。
精子が入り込まないようにすかさずシャワーで流したのは我ながら冷静でした。

続く
960636:2007/12/09(日) 16:16:21
続き

ベットで軽くお茶飲んで落ち着いて、少し休もうかと言いながら布団に入り、ディープキスで遊んでました。
キスしながら手を相手の尻に回してその間からマンコを触るとビッチャビチャでした。やっぱ女を濡らすのはキスに限ります。
そのまま中指と薬指の2本で掻き混ぜたり、栗を摘んだりしてるうちに
相手の腰が暴れる位に動くので両手で尻を押さえながら乳首を舐める体勢に変わりました。
そのまま下まで舐め続けて栗を舐めながら掻き混ぜる続けて、体をバックの体勢にして指で攻め続けました。
バイブを使うことを提案しましたが嫌がられましたが、本物ならいいんだろとか言ってフェラさせました。
勃起したのでサクッと入れて、松葉崩しなどで反応を楽しみました。
騎乗位で反対向きにさせ、出し入れが丸見えだよと言うと恥ずかしがっていましたが、自分で動かさせました。
さすがに3回目なのとこの体にも飽きがきてるのとでイけずに苦労して、正常位で違う女とをやることを想像してなんとかイけました。

長文駄文ですいませんでした。次回はカーセックスを予定しています。
またなにかいいプレイ案があったら教えてください。変態的でもいいです。
961非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 18:43:14
>>960


市役所正面玄関で放尿
962非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 19:18:39
↓次スレです

名古屋市職員専用スレッドPart66
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197084995/l50
963非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 19:22:08
Ume
964非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 19:22:40
埋め
965非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 19:23:11
966非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 19:23:42
ume
967非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 19:24:14
↓次スレ

名古屋市職員専用スレッドPart66 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197084995/l50
 
968非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 22:03:11
>>960
本庁屋上で背景に時計が写る形で羽目鳥
本とならできるだろ。
969非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 22:48:55
うめ
970非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 23:01:35
971非公開@個人情報保護のため:2007/12/10(月) 00:18:21
>>960
今月21日ホームレス支援及び当該との交渉があるから
そこで見せ付けてやれw
972非公開@個人情報保護のため:2007/12/10(月) 10:59:40
>>971
支援委託事業って結局どうなったの?
その委託先って確か法人格取得してないんじゃね
973非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 02:32:10
うめ
974非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 18:05:15
↓次スレ 

名古屋市職員専用スレッドPart66  
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197084995/l50
 
975非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 18:05:48
ume
976非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 21:06:43
本当の次スレはこっちです。

名古屋市職員専用スレッドPart66
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197110645/l50
977非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 23:49:03
>>976は削除依頼済の後発乱立荒らしスレです

本スレは↓

名古屋市職員専用スレッドPart66
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197084995/l50
978非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 23:49:43
荒らしが出るので埋め
979非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 23:50:19
埋め
980非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 23:50:52
ume
981非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 23:51:26
↓次スレ  

名古屋市職員専用スレッドPart66   
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197084995/l50 
  

982非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 23:58:31
umr
983非公開@個人情報保護のため