◆国保連合会を叩くスレ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
・公務員試験を受けてもいないクセに実質公務員状態
・自治体から高い手数料を請求して、監査もなく、やりたい放題
・昇任試験がなく、公務員より給料が高い

徹底的に叩いてやってくれ!
21へ:2006/11/12(日) 19:16:21
厚生労働省に家!
3非公開@個人情報保護のため:2006/11/15(水) 07:17:52
3
4非公開@個人情報保護のため:2006/11/16(木) 18:04:57
給料高いのか?こんな組織いらないでしょ?
5非公開@個人情報保護のため:2006/11/16(木) 23:16:26
レセプトの点検なんて民間委託にすればいい。
自治体の国保はただでさえ赤字なんだから、リストラできるところから、リストラしていかなければいけない。
6非公開@個人情報保護のため:2006/11/18(土) 10:24:24
6
7非公開@個人情報保護のため:2006/11/19(日) 19:39:11
っていうか、国保は市町村でやらずに
国保連に全部丸投げしようぜ。
8非公開@個人情報保護のため:2006/11/20(月) 19:13:12
>>7
国保連なんて、それをエヘラエヘラと喜んで受ける
バカな団体よ。団体としてのプライドも何も無い、
メンヘル病んだ職員の巣窟よ。
9非公開@個人情報保護のため:2006/11/20(月) 20:07:23
国保中央会が生きながらえるためだけの
下部団体よ。利権だよ。
10非公開@個人情報保護のため:2006/11/22(水) 23:15:37
10
11非公開@個人情報保護のため:2006/11/24(金) 12:02:36
国保の給料どれくらい?
12非公開@個人情報保護のため:2006/11/24(金) 19:18:26
県によって違うが、大体その県の市平均位か・・
または、都道府県庁並、そんな所だ。
ま、どこの県も町とか村よりは良いかも・・
13非公開@個人情報保護のため:2006/11/24(金) 20:11:09
公務員より本当に高いの?
14非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 10:02:29
>>13
 読解力の無いやつだ
 >12をよく読めよ
15非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 10:30:33
>>13
公務員より高いの?って
完全に意味不明w
16非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 12:42:23
一部事務組合だっけ?
17非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 15:56:06
1には高いって書いてあるよ〜
18非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 16:06:35
国保連合会職員には昇任試験がなく、出世が早いことを忘れてはならない。

通常、一般的な自治体であれば、50代の係長や一生ヒラの奴も珍しくないが、俺の勤めている県の国保連合会の職員の場合は30代で皆係長になっており、40代では皆課長補佐以上になっている。

男性職員の3人に1人は定年の前の年に事務局長に就任しており、給料表は県の部長(政令市の局長)と同等だ。

県職員で部長になれる奴なんて、ごく一部の奴だけだ。

監査する機関も特にないため、残業代も青天井だ。

男性職員の3人に1人がロレックスをはめてるし、若い女性職員は日夜医者との合コンをやっている。

平均年収は公表されていないためわからないが、県職員より間違いなく高いはずだ。

19非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 16:18:02
>>18
どこの県か知らないが、ほとんどはデタラメだ。
市町村を主体とした保険者から、会員としての負担金でまかなわれている事を
知らないヤツのレスだな。少なくとも職員が書き込んだとすれば
職員の知的レベルの低い県だなw
20非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 16:24:54
昇任試験の無いことが出世が早いとか遅いとかとは関係ない。
だいたい国保連合会なんて、そのものが社会的地位も低いし
そんなとこで地位が上ったって、世間では零細企業の役職並みの認知度。
所詮、公務員の下の下・・世間で言う特殊法人の類。
21非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 16:30:47
特殊業界であっても、全国展開だからレスポンスが良いね
22非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 17:40:31
>>18
何県の国保ですか?
23非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 18:30:58
>>18
>若い女性職員は日夜医者との合コンをやっている。
これは本当。
24非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 19:10:07
>>23
本当のことはそれだけで
後はデタラメかぁw
本当は全部デタラメでネェのか?
レス内容、あまりにも知的水準が低すぎるw
25非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 20:35:52
国保で働いてる人いない?
26非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 23:30:48
自分はある病院の事務職員だが、国保連合会直営の医療機関は経営が甘いのは事実。
この前、うちの病院に転院してきたヤクザガいたが、「前の病院では治療費を請求されたことがない」と言っていた。
誰も指摘しないから、赤字垂れ流しのはず…。
27非公開@個人情報保護のため:2006/11/26(日) 10:57:08
国保連合会直営の医療機関なんてないぞ!
仮にあったとすれば、審査支払機関直営という事になるので
経営も、治療費の取立てもずっと厳しいはずだ。
>>26コイツも知的水準低過ぎでなにも知らない。
赤字垂れ流せば、診療報酬でごまかして請求している民間病院より
ずっと厳しい事になる。
28非公開@個人情報保護のため:2006/11/26(日) 11:34:45
国保直診を言いたかったのだろう。
でも経営や運営は、国保連とは何も関係ない。
市町村の国保が運営している医療機関だ。
29非公開@個人情報保護のため:2006/11/26(日) 16:00:03
国保連なんて、逆に国の施策にほんろうされ、将来が危ういと感じる。
国からは医療費適正化等いろんな施策が示されているが、上の頭が無いから、
それに見合った人員の配置がなされない。
結局のところ上の自分ら経験ないから、というより逃げていても出世できたから、
検討がつかないんだろうね。
30非公開@個人情報保護のため:2006/11/26(日) 17:29:06
福利厚生も公務員並み?
31非公開@個人情報保護のため:2006/11/26(日) 18:59:13
>>30
国家公務員は知らないが、
地方公務員である都道府県とか市町村と比較すると、
問題にならない位悪い。
32非公開@個人情報保護のため:2006/11/26(日) 20:56:26
たとえば?
33非公開@個人情報保護のため:2006/11/26(日) 21:27:27
>27
↓ここって国保連合会直営の医療機関じゃないの?
http://www.minamitama.jp/guide/rinen.htm
34非公開@個人情報保護のため:2006/11/27(月) 06:54:53
>>33
だから直営でないって言うんだ。
キミは国保連合会の職員か?
35非公開@個人情報保護のため:2006/11/27(月) 10:38:37
国保連合会の職員いる?
36非公開@個人情報保護のため:2006/11/27(月) 18:59:14
いるよ。
直営って本当にあるんだね。
国保連合会の職員だけど
初めて知った。
37非公開@個人情報保護のため:2006/11/27(月) 19:35:01
>>32
例えば、市町村職員の共済施設は利用はできるが限定されるとか、
又は全く利用出来ないとか、職員の互助会関係とかは市町村職員と違って、
絶対的に職員数が少ないし、組織そのものが小さいから運営が難しい。
それに、福利厚生費そのものの予算計上が難しくなっている。
38非公開@個人情報保護のため:2006/11/27(月) 21:41:20
そうなんだ。18の言ってるのは本当なんですか?
39非公開@個人情報保護のため:2006/11/28(火) 06:59:42
>>38
こんな板あったの知らなかった
>18の言ってる事は、んな訳ないだろって感じ
すなわち8割くらいはウソの内容で無いか?
個人的には>24に近いかな?
ちなみにどこの都道府県の国保連か言ってごらんよ。
40非公開@個人情報保護のため:2006/11/28(火) 11:06:55
広島です。
41非公開@個人情報保護のため:2006/11/28(火) 19:34:13
何で日中にネット出来るんだ?
すでに広島の国保連に、確認の電話行ってるだろう。
42非公開@個人情報保護のため:2006/11/28(火) 19:36:08
今日、休暇の職員もチェック済だ。
43非公開@個人情報保護のため:2006/11/28(火) 23:18:45
なるほど、どこまでが本当なのかよくわからんが、
「若い女性職員は日夜医者との合コンをやっている。」ってとこだけが
本当のようだな。

国保連職員は、
男性職員は役人の下駄。
女性職員が医者の便所。
ってことのようだな。

44非公開@個人情報保護のため:2006/11/29(水) 00:20:45
国保連合会職員の不祥事発覚

http://www.pref.okayama.jp/meyasubako/iken0309.htm#kokuho

こいつ、何やったんだ。
45非公開@個人情報保護のため:2006/11/29(水) 07:04:09
目を皿のようにして、よく見つけたな。
46非公開@個人情報保護のため:2006/11/29(水) 09:00:20
来年から働くので。
47非公開@個人情報保護のため:2006/11/29(水) 18:31:51
>46
お気の毒にw
48非公開@個人情報保護のため:2006/11/29(水) 22:02:55
まだわからないけど。
49非公開@個人情報保護のため:2006/11/29(水) 23:10:27
どこの県も事情は同じだと思うけど、国保連合会っていまだに同和採用枠があるよな。
50非公開@個人情報保護のため:2006/11/30(木) 09:10:47
車通勤可能?
51非公開@個人情報保護のため:2006/11/30(木) 20:56:08
同和なんて東京より北は全くと言って良いほど問題がない。
同和なんて言葉そのものもを聞かないし、知らない人多い。
どこかと違って、民度が高いんだね。
52非公開@個人情報保護のため:2006/11/30(木) 21:19:27
>>46
こんなに早く決まったの?
53非公開@個人情報保護のため:2006/12/01(金) 10:50:31
はい
54非公開@個人情報保護のため:2006/12/01(金) 18:27:57
どこの県?
55非公開@個人情報保護のため:2006/12/02(土) 13:19:53
広島
56非公開@個人情報保護のため:2006/12/02(土) 15:48:16
>>55
うそ言うなよ、オマエ。
57非公開@個人情報保護のため:2006/12/02(土) 16:05:19
車通勤可能?
58非公開@個人情報保護のため:2006/12/02(土) 16:33:27
大都会は知らないが、どこでも車通勤は可能だろ・・
でなけりゃ、出勤できないだろw
59非公開@個人情報保護のため:2006/12/02(土) 16:36:32
しかし、同和なんて今時、どこかの民度の低い、野蛮な
国と同じだなw
関西あたりが盛んなのか・・
60非公開@個人情報保護のため:2006/12/02(土) 17:01:07
国保で働いてる方は、車通勤してますか?
61非公開@個人情報保護のため:2006/12/02(土) 17:07:31
している。当たり前だ。どうしてそんな事聞く。
キミの一般常識のレベルとか知的低準は大丈夫なのか?
62非公開@個人情報保護のため:2006/12/02(土) 17:15:59
知的低準とはなんだ?
63非公開@個人情報保護のため:2006/12/02(土) 17:19:35
何県の国保で働いてますか?
64非公開@個人情報保護のため:2006/12/02(土) 18:26:09
>>62
余りにもくだらない事、ネットで聞くからだ
クルマで通勤出来ないとすれば、徒歩か自転車
あるいは全て公共の交通手段だ。そんなに交通手段の
恵まれた所は、大都会くらいしかないだろ
それに、クルマ通勤出来るかどうかは、自分の働く予定の
国保連の総務課にでも聞くのが当たり前だろ。
65非公開@個人情報保護のため:2006/12/02(土) 19:14:10
広島県
66非公開@個人情報保護のため:2006/12/02(土) 21:34:08
大都会に住んでるので。
67非公開@個人情報保護のため:2006/12/03(日) 10:04:06
大都会?
なら、どちらが便利か言わなくとも
わかっているだろ!
キミの知的水準が一定まで達しているのなら
理解できるだろw
68非公開@個人情報保護のため:2006/12/03(日) 10:12:59
>>66
職場まで通う手段に、クルマとか趣味的なものは、あまり
持ち込まない方が無難だな。あくまでもここは職場までの
通勤手段と割り切るべきだ。したがって大都会なら電車通勤が
ベストだ。それに通勤手当、労働災害とかの問題もある。
69非公開@個人情報保護のため:2006/12/03(日) 10:13:08
お国保自慢板
70現職 ◆MDdROp4ekQ :2006/12/03(日) 12:58:49
国保連合会、普通県庁所在地とかにあるから、交通は比較的便利だろ?

まあ、開業医どもはどんな都会でも高級車で乗り付けているだろうが
71非公開@個人情報保護のため:2006/12/03(日) 13:21:06
>>68
そうですね。ありがとうございます。
72非公開@個人情報保護のため:2006/12/03(日) 15:37:13
>>70
田舎以外は便利だろうね。
73非公開@個人情報保護のため:2006/12/03(日) 15:48:20
国保連も、規模からすると全国的にいろんな不祥事が
明るみに出るね。
74非公開@個人情報保護のため:2006/12/03(日) 23:02:18
65
広島しかしらないの?
75非公開@個人情報保護のため:2006/12/04(月) 10:16:08
愛知県の国保連を受けた方いませんか?
76非公開@個人情報保護のため:2006/12/04(月) 19:13:03
いない。
77非公開@個人情報保護のため:2006/12/04(月) 20:33:45
受けましたよ。
78非公開@個人情報保護のため:2006/12/05(火) 19:04:11
落ちたろw
79非公開@個人情報保護のため:2006/12/06(水) 19:38:23
不祥事とかってないんですか?
天下り先とかって言うのはよく聞きますが。
あと、すごい忙しいんですか?
80非公開@個人情報保護のため:2006/12/06(水) 23:17:23
不祥事があっても隠すのが国保連合会です。
高額な手数料を保険者からぼったくっておりますので、財布の中はじゃぶじゃぶです。
わずかな金額の横領なんて、簡単に隠せるはずです。
81非公開@個人情報保護のため:2006/12/07(木) 06:54:09
でも手数料って、正当な手続きを経て決まっているものでしょ?
ボッタクリという表現は当たっているんですか?
特殊な業界だと思いますので、
設備投資とか機器納入とかによる、ワイロとか裏金とか談合とかってないの?
82非公開@個人情報保護のため:2006/12/07(木) 12:31:34
年金は?
83非公開@個人情報保護のため:2006/12/07(木) 20:07:58
>年金は?

何を聞きたいのか意味不明だ?
84非公開@個人情報保護のため:2006/12/07(木) 20:20:25
職員に対して、ひどい都道府県の国保連はどこですか。
例えば残業がメチャ多いとか、上司のセクハラ、パワハラが
ひどいとか、うつ病に罹っている人がいるとか。
あと、裏金があるとか。
いろんな情報下さい。
85非公開@個人情報保護のため:2006/12/07(木) 20:51:06


国保連の職員は、年金は公務員と同じ、共済年金に加入しているって本当?
86非公開@個人情報保護のため:2006/12/07(木) 21:26:03
ダブン
87非公開@個人情報保護のため:2006/12/08(金) 01:04:11
84≫
しってどーすんの
88非公開@個人情報保護のため:2006/12/08(金) 06:56:36
就職するんで、いろいろと事前の情報として・・
89非公開@個人情報保護のため:2006/12/08(金) 10:22:24
よろしく
90非公開@個人情報保護のため:2006/12/08(金) 19:45:03
>>79
国保連関連で、過去の不祥事のニュース検索すれば
少なくともマスコミ沙汰になったものは
出てくるわ、出てくるわだw
91非公開@個人情報保護のため:2006/12/08(金) 23:14:59
マスコミ沙汰になったものは氷山の一角です。
不祥事は隠蔽するのが国保連の体質です。
保険者にすら報告はいたしません。
92非公開@個人情報保護のため:2006/12/09(土) 11:36:08
レセプトの保険者毎の分類誤り、
誤送なんてのは日常茶飯事だからなぁw
93非公開@個人情報保護のため:2006/12/09(土) 13:02:18
よろしく
94現職 ◆MDdROp4ekQ :2006/12/09(土) 19:06:16
電算課に逝くと素敵な人生が待っているよ(w
95非公開@個人情報保護のため:2006/12/09(土) 21:25:39
死祓い飢饉とどっちが大変でつか?
96非公開@個人情報保護のため:2006/12/09(土) 21:45:14
<<94
電算課はなんでいいの?
97現職 ◆MDdROp4ekQ :2006/12/09(土) 22:29:35
>>96
あ、文字通りとったの?

後期高齢広域連合事務代行、
介護後期高齢国保特別徴収、
レセプト管理システム、
レセプトオンライン導入、

ここ2〜3年間の間にこれだけ仕事があったら食いっぱぐれることはないよ。
意味分かる?
98非公開@個人情報保護のため:2006/12/10(日) 14:26:22
>>97
でも、職員としてやる方の立場にたったら
実際、凄く大変だね。
人的配置も、それに対応できるようきっちりと
配置してくれれば良いが・・人は減る一方だし・・
そうなった場合、当局の人事に係るミスは許されないね。
下手すると内部告発なんかされるかも。
99現職 ◆MDdROp4ekQ :2006/12/10(日) 14:57:49
>>98
まあ、そうだね

でも実は順番が逆かもしんない。

今度の後期高齢で実質、老人部門は新共電から抜けるわけだし、
将来的には市町村国保が後期高齢の広域連合に乗るという噂もある。
DPCの普及が進められたら再審査も減っていく。
資格過誤の方も、QRコード添付→オンライン資格確認まで逝けばほとんど無くなるだろうし、
レセが紙じゃなくなったら肉体労働も減る(w

介護サイドの状況は良く分からんけど、少なくとも医療は減る要素しかないわけで、
それを危惧して厚労省が仕事を回したんじゃないかな?
事務代行システムなんか、その典型だよね。

だからここ数年はキツイかもしれないけど、
それを過ぎれば案外良いのかも。
100非公開@個人情報保護のため:2006/12/10(日) 18:36:50
>>99
お前が、管理職を理由にキツイ状況から逃げなければ
文句は出ないだろう。事務スキルの必要がない管理職なんて
全ての面で遅れた県意外はないだろうな。
101非公開@個人情報保護のため:2006/12/10(日) 18:43:10
>>100
訂正  遅れた県意外だ。→以外だ。
すいません、よろしく。
102現職 ◆MDdROp4ekQ :2006/12/10(日) 21:00:27
>>100
漏れは市町村職員の方だよ。
でも国保連合会のことはある程度分かる。
103非公開@個人情報保護のため:2006/12/11(月) 10:31:10
有給自由に取れる?
104非公開@個人情報保護のため:2006/12/11(月) 20:15:16
自由も何も、労働基準法の基づいている。
105非公開@個人情報保護のため:2006/12/11(月) 22:34:11
全部消化できる?
106非公開@個人情報保護のため:2006/12/12(火) 00:48:28
とれないみたい。
107非公開@個人情報保護のため:2006/12/12(火) 00:51:35
有給は市町村職員と変わらないみたい。
市町村職員は結構とれるよね。でも部署とかによるけど・・・
108非公開@個人情報保護のため:2006/12/12(火) 06:59:54
とれない根拠はない。
本人の意思の問題だ。
109非公開@個人情報保護のため:2006/12/12(火) 10:45:47
ボーナスいくら出た?
110非公開@個人情報保護のため:2006/12/12(火) 17:14:44
療養費年間3000億円、そのほぼ全部を虚偽請求する資格「柔道整復師」を資格廃止に追い込みましょう。

支援要請。

【胴体着陸?】柔整崩壊に備えるスレ【空中分解?】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1165286475/l50
111非公開@個人情報保護のため:2006/12/12(火) 20:17:51
>>110
それを審査して査定するのが、おまえら国保連の
仕事でないのか!!
112非公開@個人情報保護のため:2006/12/13(水) 00:36:09
国保連じゃないけど、柔整の請求に関して仕事してました。
たしかに、やばいんじゃない。
国保連の問題じゃないことは、知ってるのかな?
113非公開@個人情報保護のため:2006/12/13(水) 18:48:57
資格を廃止と言うより、不正請求を行っているんであれば
保険施術機関は取り消しでしょう。
114非公開@個人情報保護のため:2006/12/14(木) 09:10:40
ボーナスいくらでした?
115非公開@個人情報保護のため:2006/12/14(木) 11:42:21
ごひゃくえん
116非公開@個人情報保護のため:2006/12/14(木) 12:13:57
公務員より給料が高い???????
117非公開@個人情報保護のため:2006/12/14(木) 20:14:00
どの職種の公務員との比較だ?
国家か地方か?
ラスパイレスか?
118非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 12:17:43
安い・・
119非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 15:30:25
ボーナスが?
120非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 17:06:48
研修はどんな感じですか?
121非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 18:26:13
来春、短大を卒業しある県の国保連合会への就職が内定しているのですが、女性職員はみなさん医者や市町村職員の方と結婚されているのでしょうか。
122非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 19:16:29
市町村職員はともかく、医者の例は聞かない。
連合会ゴトキ女に医者は、結婚の動機がつかめないでしょ。
123非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 19:18:38
国保連の女性職員の80%は医者や公務員と結婚するよ。
日夜、合コンやってるから、GET率高いよね。
おかげで男性職員はみんな風俗通いです。
124非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 22:48:04
初耳だな
125非公開@個人情報保護のため:2006/12/17(日) 09:58:39
>>123
話半分だな。
どこの連合会か言ってみぃ。
126非公開@個人情報保護のため:2006/12/17(日) 10:06:43
>>120
糞の役にも立たない研修だ。
研修を主催する人間は実務やっていない。
理屈だけだ。
127非公開@個人情報保護のため:2006/12/17(日) 10:16:32
今日は日曜日 朝もはよから国保連叩きに性を出す職員?の皆さん 
就職の決まった人 レスご苦労さん
でも もっとレベル上げて 国保連の中枢にいる人の核心に迫った
レス欲しいな
128非公開@個人情報保護のため:2006/12/17(日) 11:58:14
泊まりの研修もあり?
129非公開@個人情報保護のため:2006/12/17(日) 15:39:01
あり。ただし、中央会主催とか、その地方の国保協議会主催とか・・
130非公開@個人情報保護のため:2006/12/17(日) 20:45:23
新入職員の研修はどんな感じですか?
131非公開@個人情報保護のため:2006/12/20(水) 13:21:53
??
132非公開@個人情報保護のため:2006/12/20(水) 18:59:51
>>130
どんな感じって・・・?
一応組織としての研修だから、それなりに規律も要求されるし
職場に帰ってからの、復命(報告)書作成等もそれなりに大変だよ。
まぁ、プロになる為だから、なめてはイケナイネ。
133非公開@個人情報保護のため:2006/12/21(木) 11:42:22
泊まり?
134非公開@個人情報保護のため:2006/12/21(木) 18:19:55
泊まりも有り。
ただし、雑魚寝とか相部屋より、最近はホテルの個室が圧倒的に多い。
寝る時位は?ひとりがゆっくり出来るだろう。
余談だが、デリヘル呼んだつわものもいる。
135非公開@個人情報保護のため:2006/12/21(木) 19:54:28
ありがとうございます。
費用は自腹ですか?
136非公開@個人情報保護のため:2006/12/21(木) 21:01:12
>>135
いろいろ聞くのは結構だが、ここで聞かなくとも
良いも、読解力があれば想像のつく事、
常識で分かる事もあるんじゃないか
137非公開@個人情報保護のため:2006/12/21(木) 21:36:09
>>132
>まぁ、プロになる為だから、なめてはイケナイネ。
プロ?お前ら連合会職員のどこがプロなんだよ。
冗談やめてよ。
アマチュア以下だろ。

>>134
>最近はホテルの個室が圧倒的に多い。
俺ら、自治体職員が市民の皆様からいただいた税金を節約するために、6人1間の相部屋で泊り込みの研修やってるっていうのにいいご身分だよな。
保険者から、たかった手数料で無駄遣いやってるのがばれちゃったな。
138非公開@個人情報保護のため:2006/12/21(木) 21:52:00
>>134
>デリヘル呼んだつわものもいる。
マジかよ!
研修先で売春かよ!
俺らの職場でそんなことやったら停職だぞ。
連合会は何でもありだな。

安倍さーん、早く気づいてよ。
社保庁改革よりこいつらのほうが先だよ。
139非公開@個人情報保護のため:2006/12/21(木) 22:13:34
よくわからん?????
140非公開@個人情報保護のため:2006/12/22(金) 06:56:20
リアル連合会職員だけど質問ある?
141非公開@個人情報保護のため:2006/12/22(金) 07:06:20
バカ、合宿ならいざ知らず、ホテルの個室まで束縛できるか。
夜は拘束されない。デリも法的には売春などで無い。
142非公開@個人情報保護のため:2006/12/22(金) 07:14:06
>>137
134だが、いまどきそんな研修あるの
俺ら個室と言ったけど、宿泊料は自己負担だ。
だいたい、6人で泊まろうが自治体負担でやる、
泊まりの研修なんてそれこそ税金の無駄。
国保連は泊まりの場合、自己負担か、でなければ通いだ。
143非公開@個人情報保護のため:2006/12/22(金) 10:56:59
>>140
何県の国保ですか?
144非公開@個人情報保護のため:2006/12/22(金) 10:59:10
宿泊代自己負担って、何泊するの?
145非公開@個人情報保護のため:2006/12/22(金) 18:44:20
>>143
何県なんて何処でもだろうが!
時節柄当然だろ!!
研修の種類にもよるが、
新人研修は長くても3泊4日位か?
146非公開@個人情報保護のため:2006/12/22(金) 18:48:05
>>137
税金節約なんてカッコつけているが・・自分のフトコロの節約だろw
それに手数料がどうやって決まっているか分からないのか?
レベルの低い県の、無知な職員のレスだなw
147非公開@個人情報保護のため:2006/12/23(土) 07:55:59
>>146
>それに手数料がどうやって決まっているか分からないのか?
手数料が保険者の総意によって決まっているといいたいのか。
たしかにそうかもしれないが、その手数料が妥当な金額でないから問題なのだ。
たとえば審査支払手数料の場合、レセプト1件あたりの単価が最安の県と最高の県で3倍の差がある。
審査能力に3倍の違いがあるのなら仕方ないが、決してそういうわけではない。
もともと、レセプト1件の審査にかかるコストなんて簡単に計算できるものではない。
連合会の言い値を、保険者から選出された実務の素人である理事(主に自治体の長)達に認めさせているというのが実状である。

俺は、数年前まで自治体の国保の仕事をしていたが、それまで連合会に委託していた業務を競争入札で民間企業に委託したらコストが7分の1になるという出来事を体験した。
連合会は1万円の商品に7万円の値札を付けて売っていたわけだ。
とても尋常とは思えない。
俺はこのとき連合会の醜悪さを初めて知った。
普段へらへらと腰を低そうにしている連合会職員達は、とんでもない腹黒だったわけだ。

そのことに気がついても俺は所詮1市町村のヒラ職員にすぎないから、どうすることもできない。
俺は自分の無力さに腹が立った。
二度と国保の仕事はしたくない。

でも、こんな組織を野放しにしてきたことは、俺ら自治体の職員の責任だ。
悔しいがそのことは認めざるを得ない。

148非公開@個人情報保護のため:2006/12/23(土) 09:31:28
へーへー
149非公開@個人情報保護のため:2006/12/23(土) 09:32:05
>>140
何県の国保ですか?
150非公開@個人情報保護のため:2006/12/23(土) 09:39:52
>>147
職員が手数料決めるわけでない。
保険者を主として構成している、市町村長達の合意だ。
事前の諮問機関もある。高けりゃそこで下げりゃ良いだろ。
手数料も高いか低いかの判断なんて、職員の俺にもわからない。
でもアンタ、一度国保連の総会の議案書見てみな。
何かが見えてくるよ。
151現職 ◆MDdROp4ekQ :2006/12/23(土) 11:17:55
医療費通知が半額以下になったというのはあったなー。
まあ、手数料を自由に定められないというのは確かに分かるが。

国保連って結局、役所の役所なんだよね。
法人格としては民間なんだけどね。
152非公開@個人情報保護のため:2006/12/23(土) 11:36:10
>>147
このレスはちよっとおかしい。
キミ自身どういう立場で、どういう関わりを持っていたか分からないが、
そんな異常に批判されるような団体ではないと思う。
保険者がカネを出し合って設立している、いわば付属機関のようなもの・・
保険者に対する透明性は、どの機関よりも確保されている。
それに、審査手数料だけでなく、無償で行っている保険者支援事業と
いった付加価値も大きいと思う。
153非公開@個人情報保護のため:2006/12/23(土) 12:21:20
保険者、市町村の末端職員はなにも知らないで、
感覚だけでレスしてるんだね。
154非公開@個人情報保護のため:2006/12/24(日) 15:52:53
はい。
155非公開@個人情報保護のため:2006/12/24(日) 16:48:22
>保険者、市町村の末端職員はなにも知らないで

もっと情報公開しろってことなんじゃ
156非公開@個人情報保護のため:2006/12/24(日) 16:50:19
日本海側県庁所在地、某市役所の前国保課長の息子は、国保連合会に就職しました。
157非公開@個人情報保護のため:2006/12/24(日) 17:17:25
国保の平均年収どれくらい?
158非公開@個人情報保護のため:2006/12/24(日) 18:42:23
>>155
だから〜 
公開して欲しい情報は、該当する県の国保連に言えば良いじゃないかよ
簡単じゃないかよ。何か難しい事あるか?
159非公開@個人情報保護のため:2006/12/24(日) 18:45:41
>>157
ラスパイ100位だろう。
意味わかるか?
160非公開@個人情報保護のため:2006/12/24(日) 18:48:33
>>156
だからどうなんだ。
第一、県名もなんも無いんじゃ信ぴょう性もゼロ。
このレスは、無視。
161非公開@個人情報保護のため:2006/12/24(日) 20:04:51
ある。
162非公開@個人情報保護のため:2006/12/24(日) 20:12:44
ない。
163非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 15:50:26
国保の平均年収どれくらい?
164非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 18:38:18
だから、前にも書いたがラスパイ100位だ。
すなわち各国保連によって年齢構成とか違うだろ・・
例えばの話、国家公務員を100とした場合で、仮に40歳で35万の場合は、
その県の国保連もその数字だ。
大体どこの県もそんなものだろうし、県、市町村も若干前後するがそれに近い数字だ。
国保連と言う性格上、極端に都道府県とか、保険者である市町村を上回る事は
許されていないのだ。
165非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 20:29:03
国保連は、ラスパイレス指数100ですか。

(参考、平成17年度)
東京特別区平均 100.3
東京都市町村平均 100.7
全地方公共団体平均 98.0
全国市平均(政令市、区除く)97.6
全国町村平均 93.7
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2005/12/60fcr401.htm

地方公務員よりちと高めのようですな。
1の「公務員より給料が高い」という意見は正解のようですね。

あと、平均年収で比べてはいけません。
なぜかとういうと、地方自治体は1960〜70年代に大量採用を行ったところが多く50代の職員が多い。
よって、どうしても平均年収が高くなる。
国保連合会は若い女性職員が多いため、平均年収が低くなる。
このことも考慮しなければなりません。

166非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 20:58:08
>審査支払手数料の場合、レセプト1件あたりの単価が最安の県と最高の県で3倍の差がある。
なぜ、最安である宮城県とそれ以外の県でこんなに単価が違うのか。
ここが問題です。
宮城県にできることが他県にできないわけがない。
国保連合会の役員である市町村長たちはたいてい国保業務の素人です。
国保連合会に言われた単価を何も考えず受け入れているだけです。
もっと、市町村の国保が団結し、国保連合会に手数料の大幅削減を要求するべきです。
そして、どぎついリストラを国保連合会に勧告すべきです。

>保険者に対する透明性は、どの機関よりも確保されている。
保険者に届くのは、理事会や総会の議案書のみ。
決算報告は企業が株主に送るものと同程度のもの。
保険者による監査もなく、
どんな、財務をやっているのかまったくわからない。
ここが問題です。
国が主導となり、保険者による監査ができる体制を整える必要があります。
(監査を行うことを義務化しなければならない)
そして、厳しい罰則規定も必要です。
横領、飲酒運転、裏口採用、民間機関への天下りなどは一切認めてはいけません。
発見した場合は即座に懲戒免職(当然退職金は無支給)にすべきです。
167非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 21:44:36
>>166
その代わり、保険者から集める会員負担金が高いだろ?
監査もある。保険者の代表による監事の監査と、監査法人による監査だ。
もう少し、きちんと調べ上げてからレスしろ!
あと、>>165ラスパイ100前後だから、こだわるほど大きな違いないだろ!
168非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 21:56:33
>>166
>保険者に届くのは、理事会や総会の議案書のみ。
決算報告は企業が株主に送るものと同程度のもの。

総会には各保険者から出席しているではないか。
それに、議案書で何が不満なんだ?
これで財務内容が読み取れないヤツは、よほど程度が低い。
169非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 21:57:44
残業多い?
170非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 22:04:23
>>166
懲戒免職は退職金出ないの当たり前です。
懲戒処分の中で、一番重い罰則です。
いわゆる刑事事件の前科にも相当します。
次の就職先探すのも、難しいでしょう。

 166さんもう少し勉強してから出ましょう。
171非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 22:10:12
横領、飲酒運転はとにかく、裏口採用、民間機関への天下りなどは
懲戒免職なんてならないねww

やはり166は出直しな。
172非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 22:16:28
このスレは、意外と永続きしているようだな。

それにしても、自治体職員と連合会職員って仲が悪いんだね。
173非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 22:19:55
一緒に仕事するの?
174現職 ◆MDdROp4ekQ :2006/12/27(水) 23:07:03
広域連合設立準備委員会に派遣されればね。
175非公開@個人情報保護のため:2006/12/28(木) 07:01:05
仲悪いなんて事は無い。

このスレで仲悪いように見えるのは、国保連を知らない人間と、知っている人間
のレスが交錯しているからでしょう。
176非公開@個人情報保護のため:2006/12/28(木) 20:03:36
「連合会人間ベム」

(男性職員編)
レセにまみれて 生きる
おれたちゃ 連合会人間なのさ
役人にヘラヘラ へつらって
たかりで鍛えた このからだ
「早く公務員になりたい!」(なれねえよ、ボケ)

(女性職員編)
レセにまみれて 生きる
あたしたちゃ 連合会人間なのさ
合コンで 医者に遊ばれて
子供の生めない このからだ
「早く公務員になりたい!」(なれねえよ、ボケ)

(事務局長編)
レセにまみれて 生きる
わしたちゃ 連合会人間なのさ
役人に 頭をさげすぎて
すっかりハゲた このあたま
「早く公務員になりたい!」(なれねえよ、ボケ)
177非公開@個人情報保護のため:2006/12/28(木) 20:39:39
僕はいま、連合会の職員の女性と付き合ってて結婚しようかどうか迷ってるんだけど、連合会の女性職員ってそんなに合コンばっかりやってるの?
僕が彼女と知り合ったきっかけも、実を言うと合コンなんだけど…
178現職 ◆mMwDaet76E :2006/12/28(木) 21:11:35
悪いことはいわない。
国保連合会の女だけはやめておけ!
週1で合コンをやっている。
合コン狂いだけじゃなく、ホスト狂いの女も多い。
性病に感染してからじゃ取り返しがつかないぞ!

どうしても結婚したいんなら、ここを読んでからにしろ。
http://std.seesaa.net/

179非公開@個人情報保護のため:2006/12/28(木) 21:14:19
職員は女性が多いみたいだけど、役職についてる人いる?
180非公開@個人情報保護のため:2006/12/28(木) 22:48:31
>>176
言っておくが、レセにまみれているのは審査の現場・・
そろそろ連合会の主流で無くなりつつある。
まして、役人との接点など、ほとんど無い部署・・
合コンしかアタマにない幼稚なレスだなw実際は医者との合コンなど無い。
なぜ医者と合コンまで持っていけるのかね。

コイツも程度の低い、何も知らないヤツw
181非公開@個人情報保護のため:2006/12/29(金) 00:35:02
面白いけど板違いでは。
どこまでいっても非公務員の世界。
「医療業界板」でしょう。
182現職 ◆MDdROp4ekQ :2006/12/29(金) 16:06:50
>180じゃないが、保険者レセプト管理システムも動きはじめているし、
レセにまみれて、ってのはここ数年だけの話だろうね。

合コンは良く分からんが、職場によるんじゃね?
普通のOLと同じ。個人的なツテ以上のものはないっしょ。
183非公開@個人情報保護のため:2006/12/29(金) 22:17:11
どこの県の連合会でもよくある会話

○○課長 「△△君、郵便切手は買ってきたかい。」
係員△△ 「買いましたけど、こんなに買って大丈夫ですか。」
○○課長 「金券ショップに売るんだよ。」
係員△△ 「課長、それってやばくないっすか。」
○○課長 「どこの連合会でもやってることなんだよ。」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
事務局長 「○○君、最近新人の××さんは見かけんなあ。」
○○課長 「じ、実はこのまえの合コンでなぶりものにされたみたいで…。」
事務局長 「なんだ、かわいかったのに休職中なの。」
○○課長 「すみません。うちのお局たちにむりやり連れて行かれたみたいで。」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
事務局長 「○○君、××さんは結局やめちゃったの。」
○○課長 「すみません。」
事務局長 「かわいかったのになあ。」
○○課長 「でも、今は吉原のソープにいるんですよ。」
事務局長 「えっ、そうなの。じゃあみんなで遊びにいくか。」
○○課長 「待ってました。△△君、裏金の通帳持ってきて!」
係員△△ 「課長、使いすぎてもう空っぽですよ。」
事務局長 「しかたない、また手数料値上げするか。」
係員△△ 「…」
184非公開@個人情報保護のため:2006/12/30(土) 16:11:42
休みは?
185非公開@個人情報保護のため:2006/12/30(土) 21:54:20
なんか、このスレには強烈に国保連に恨み抱いている人がいるみたいだね。
医者かな?
186非公開@個人情報保護のため:2006/12/30(土) 22:06:59
官民の年収格差が大きい自治体
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html
         
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市   886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
西宮市   822万  616万  206万
大村市   668万  464万  204万
武田市   687万  484万  203万
福島県   729万  527万  202万
富山県   725万  527万  198万

すさまじい官民格差だな。
187非公開@個人情報保護のため:2006/12/31(日) 14:38:49
大晦日、国保のボーナスはどんなもん?
188非公開@個人情報保護のため:2007/01/04(木) 07:15:30
連合会の糞どもも今日から出勤か
189非公開@個人情報保護のため:2007/01/04(木) 14:56:10
はい
190非公開@個人情報保護のため:2007/01/06(土) 17:44:15
明日から
191非公開@個人情報保護のため:2007/01/09(火) 19:54:28
新卒研修はどこでやるんですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:03:24
特定検診とか、実施計画策定とか、あるいは保険者協議会関係とか、
国保関係職員にノイローゼ続出中だ。
193非公開@個人情報保護のため:2007/01/13(土) 21:36:22
ほんと?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:48:47
医療保険にしろ、ホワイトカラーエグゼンプションにしかり・・・
利権をむさぼろうとする、国民の敵がいる・・
諸悪の根源は厚生労働省・・誰かひとり、とてつもなく悪いヤツがいる・・
政治家か役人の誰かがフィクサーとなり、日本の格差社会を牛耳っている
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:36:04
平成20年度からの医療制度改革なんて、国民の健康を願ったものでない。
医療費の高騰を抑えるためと、検診事業の業者参入を狙ったもの・・
新しい制度のため新たな利権が生まれる。その利権の確保だ。
医療費なんて薬価や診療報酬を決める際、低く設定設定すれば良いでないか
医療費の高騰の抑制が厚生労働省の仕事なら、薬価や診療報酬を決めるのも
厚生労働省・・どちらもサジ加減がむずかしい。力関係や利害が絡むからw
196非公開@個人情報保護のため:2007/01/14(日) 14:00:25
>>195
低く設定設定→低く価格設定 誤りでした。
訂正してね。
197非公開@個人情報保護のため:2007/01/14(日) 18:32:32
>>193
本当だ。末端の職員だけ右往左往。
198非公開@個人情報保護のため:2007/01/16(火) 11:40:47
残業増えますね。
199非公開@個人情報保護のため:2007/01/16(火) 19:49:15
>>198
残業?
ホワイトカラーエグゼンプションが導入されれば
うつ、ノイローゼ、過労死、退職者続出でしよう。
それだけやりがいのない、魅力のない糞職場です。
管理職になった者だけが勝ちです。
200非公開@個人情報保護のため:2007/01/16(火) 19:51:03
審査委員会の時間外開催などでも
残業代は出ないんだろうな?
201非公開@個人情報保護のため:2007/01/16(火) 19:53:12
>>195
そんなものに加担する糞職場では、採用は辞退する!!
202非公開@個人情報保護のため:2007/01/16(火) 21:02:25
管理職は楽なの?
203非公開@個人情報保護のため:2007/01/17(水) 18:38:23
楽だ。
実務を背負うかどうかで決まる。
何かあれば、口だけ謝罪。
管理職になるほど無責任になり、職員は右往左往。
204非公開@個人情報保護のため:2007/01/18(木) 08:58:36
誰?
205非公開@個人情報保護のため:2007/01/18(木) 21:07:16
実務よりも、口がうまい。実務はパーな為、実現不可能な、
思いつきアイデアを部下に押し付けられれば優秀だ。
206非公開@個人情報保護のため:2007/01/19(金) 17:21:06
でも待遇はいいの?
207非公開@個人情報保護のため:2007/01/20(土) 11:45:09
管理職は良いんじゃないか?
208非公開@個人情報保護のため:2007/01/22(月) 07:38:14
国保中央会ってどうよ??
209非公開@個人情報保護のため:2007/01/22(月) 20:03:39
国保連からカネ巻き上げて持っているクセに
エラソ・・厚労省の有力天下り先・・
210現職 ◆MDdROp4ekQ :2007/01/23(火) 02:44:55
>>208
使えない製品を乱売するソフトウェア会社(w
211非公開@個人情報保護のため:2007/01/23(火) 17:49:09
女性の管理職いる?
212非公開@個人情報保護のため:2007/01/23(火) 19:01:27
いるが、ヒステリックなのが多い。男以上に口だけの役立たずだ。
パソコンを使ったある業務で、前任の課長はそれは自分でやってましたが、
と言ったら、私は出来ないと・・・出来ないんなら管理職返上しろ・・
差別するわけでないが、何で女性が?と首を
傾げたくなる。
213非公開@個人情報保護のため:2007/01/24(水) 00:17:03
国保連って組合が幅効かしてる雰囲気なんですが?
214非公開@個人情報保護のため:2007/01/29(月) 00:08:07
>>212
なぜ社団法人がソフトウェア売ってるの?
215非公開@個人情報保護のため:2007/01/31(水) 19:07:21
ここの会社は制服あるの?
216非公開@個人情報保護のため:2007/02/03(土) 14:44:26
支払基金とどっちが良いの?
217非公開@個人情報保護のため:2007/02/03(土) 15:08:24
国保
218非公開@個人情報保護のため:2007/02/07(水) 06:51:12
国保連合会の存在意義は何かな?
真面目な話。
219非公開@個人情報保護のため:2007/02/22(木) 18:04:40
何かな?
220非公開@個人情報保護のため:2007/02/24(土) 12:24:55
どどどどどどどどどどうして。
221非公開@個人情報保護のため:2007/02/24(土) 17:52:07
天下り?
222非公開@個人情報保護のため:2007/02/26(月) 21:11:46
国保連合会の存在意義は何かな?
223非公開@個人情報保護のため:2007/02/27(火) 10:16:38
何かな?
224非公開@個人情報保護のため:2007/02/27(火) 12:09:04
頼む
225非公開@個人情報保護のため:2007/02/27(火) 14:15:11
国保連合会ってどんなもんなの?
保険内容を教えてよ
226非公開@個人情報保護のため:2007/02/27(火) 16:16:36
昔出張で国保連合会行ったんだけどすんごかった!
体育館のようなだだっぴろい部屋で100人ぐらいの女達が
物凄い勢いでレセ点やってた!
壮観だった・・・
227非公開@個人情報保護のため:2007/02/28(水) 09:39:56
天下り?
228非公開@個人情報保護のため:2007/03/01(木) 10:46:08
教えてください
229非公開@個人情報保護のため:2007/03/02(金) 21:42:44
教えてください
230非公開@個人情報保護のため:2007/03/03(土) 09:39:58
嘘だからさ
231非公開@個人情報保護のため:2007/03/09(金) 09:35:01
教えてください
232非公開@個人情報保護のため:2007/03/10(土) 18:34:35
国保連合会は国民健康保険法に基づき、会員である保険者が共同して
その目的を達成するために必要な事業を行う事を目的とする。

市町村国保から言わしてもらえば、かなり事務と経費の軽減になっているけどね。
233非公開@個人情報保護のため:2007/03/11(日) 11:11:10
現職の方に質問です。30才で年収どのくらいですか?
234非公開@個人情報保護のため:2007/03/12(月) 14:14:41
どのくらいですか?
235非公開@個人情報保護のため:2007/03/13(火) 21:18:08
嘱託さんの給料はいくらくらいですか?今臨時をしています
236非公開@個人情報保護のため:2007/03/14(水) 14:39:41
現職の方に質問です。30才で年収どのくらいですか?
237非公開@個人情報保護のため:2007/03/14(水) 21:20:03
30歳ですと400万円+αくらいです。
αの部分は職員によって違います。
残業代、旅費、各種手当、?などがそれにあたります。
ちなみに?が何かはいえません。
平均年収も秘密です。
なぜって市町村職員もこのスレ見てますから、いえるわけないでしょ。
238非公開@個人情報保護のため:2007/03/14(水) 21:23:15
嘱託さんの給料は時給700〜800円くらいかな。

うまい汁は職員が吸いつくしてます。
239非公開@個人情報保護のため:2007/03/15(木) 08:59:51
>>237
それは市町村より多いってことですか?
240非公開@個人情報保護のため:2007/03/16(金) 00:20:51
嘱託が800円しかもらえないの?臨時と変わらないじゃん
241非公開@個人情報保護のため:2007/03/16(金) 14:25:00
22歳 係  員 2級2号俸 170,700円 年収 310万円程度
25歳   〃  3級2号俸 191,400円  〃 360万円 〃
29歳 係  長 4級2号俸 226,200円  〃 420万円 〃
35歳   〃  5級7号俸 288,000円  〃 540万円 〃
40歳 専門官等 6級11号俸 348,000円  〃 660万円 〃
45歳 課長補佐 7級15号俸 400,500円  〃 810万円 〃
50歳   〃  8級19号俸 443,900円  〃 910万円 〃
55歳 室  長 9級18号俸 486,900円  〃1090万円 〃
60歳 課  長 11級11号俸 553,100円  〃1380万円 〃
242非公開@個人情報保護のため:2007/03/16(金) 14:25:53
これより高い?
243非公開@個人情報保護のため:2007/03/17(土) 00:04:54
高いわけないじゃん
244非公開@個人情報保護のため:2007/03/17(土) 08:59:53
>>241
まあ、都道府県によって事情は異なりますが一般の職員はこんなところでしょうか。
他にも見えない福利厚生、源泉に載らない賞与など悪しき慣習はさまざま…。
おっと、これ以上は書けません。
なんてったって、利益上げなくても手数料ぼったくればいいんですから、経費節減なんて考える必要ないですしね。
院外処方によって調剤レセの枚数は増える一方。
広域連合でも荒稼ぎできますしね。
不況でも連合会はウハウハです。
役所や企業の財政は火の車ですが、連合会はいまだにバブルが続いています。
245非公開@個人情報保護のため:2007/03/17(土) 10:42:31
もう3月ですね。
某県連合会の出入り業者の○○です。

どこの連合会も予算を使い切るために悩むシーズンですね。
いらない棚や机をを買ったり、
倉庫が衝動買いしたティッシュでいっぱいになったり、
まだ使えるパソコン買い替えたり、

総務課の△△さんの話ではレセプトの電子化で
仕事が楽になり、余剰資金がたまりすぎて困っているそうです。
出入り業者の私にとってはうれしい話なんですがね。
246非公開@個人情報保護のため:2007/03/20(火) 10:00:32
>>237
それは市町村より多いってことですか?
247非公開@個人情報保護のため:2007/03/21(水) 08:01:31
>>246
市町村の平均よりも高いんじゃないかな。
どこの県の連合会も、その県や県庁所在地である市の給料表を参考に給料を決めてるからどうしても高くなるよ。
当然のことながら人口1万人未満の弱小町村よりは給料は高いよね。
まあ、公務員諸君よりも仕事してるから当然だけどね。
248非公開@個人情報保護のため:2007/03/22(木) 10:21:19
新卒一年目は年収どれくらいですか?
249非公開@個人情報保護のため:2007/03/25(日) 16:34:34
どれくらいですか?
250非公開@個人情報保護のため:2007/03/28(水) 17:56:51
どれくらいですか?
251非公開@個人情報保護のため:2007/03/29(木) 14:21:32
どれくらいですか?
252もしもの為の名無しさん :2007/04/03(火) 19:25:10
>>245
なんか変なレスだぁ。
現職だけど、レセ電子化で何で予算が余るのかね。
下手なネタもいい加減にしろ。
253非公開@個人情報保護のため:2007/04/03(火) 21:37:49
新卒一年目は年収どれくらいですか?
254もしもの為の名無しさん :2007/04/04(水) 07:04:21
>>253
どこの県だ?
そんなの考えないで、仕事覚えること考えろ。
給料が気になるのなら、証券会社にでも就職しろ
成績次第では、新人から国保連の課長並みの年収だ
255もしもの為の名無しさん :2007/04/05(木) 19:55:51
嫌われ者の独裁者が退職して、
明るく、のびのびと仕事のやりやすい職場となりました。
256非公開@個人情報保護のため:2007/04/05(木) 20:41:14
>>254
学生です。
257もしもの為の名無しさん :2007/04/06(金) 19:38:48
恐怖と暗黒の時代は過ぎた?
258もしもの為の名無しさん :2007/04/06(金) 19:48:00
国保中央会からの書籍斡旋手数料はどうした?
裏金か?
259非公開@個人情報保護のため:2007/04/07(土) 09:41:37
成績次第では、新人から国保連の課長並みの年収だ
260もしもの為の名無しさん :2007/04/07(土) 17:02:01
国保連の裏金もそのうち明るみに出て
大きな問題になるだろう。
261非公開@個人情報保護のため:2007/04/07(土) 17:15:47
今頃、気づいたのか?
262もしもの為の名無しさん :2007/04/07(土) 17:30:07
>>261
知っているのか?
263もしもの為の名無しさん :2007/04/07(土) 17:33:23
>>259
少しオーバーだが、成績次第では3年目くらいで
国保連の課長クラス、すなわち50歳800万円〜の年収にはなるだろう。
264もしもの為の名無しさん :2007/04/07(土) 17:45:46
国保中央会と国保連合会は持ちつもたれつか。
蛇の道は蛇だなw
265非公開@個人情報保護のため:2007/04/08(日) 09:17:32
職場の雰囲気はどんな感じですか?
266もしもの為の名無しさん :2007/04/08(日) 10:19:18
若手は目的意識がなく安定しているし、楽しければ良い、みたいな意識、
年配者は先行きの不安から疲弊感が漂っている。
共通して言えることは、訳の分からない仕事が大杉・・
元気なのはあぐらをかき、食わせてもらっている
DQNな管理職クラスだけか・・
267もしもの為の名無しさん :2007/04/08(日) 16:15:30
>>260
もう少し詳しく教えてくれ・・
もしかしたら、リベートでも取っているのか?
その利益を裏金へか?裏金はどうしている?県名は?
268非公開@個人情報保護のため:2007/04/08(日) 17:34:03
仕事以外での付き合いが多そう。飲み会とか多いですか?
269もしもの為の名無しさん :2007/04/09(月) 06:55:42
>>268
多い
270もしもの為の名無しさん :2007/04/09(月) 20:12:23
業者から盆暮のつけ届け物、特に金めの物の処分ってどうしてるんだ?
やはり裏金へか? 上の人間だけで山分けか?
271非公開@個人情報保護のため:2007/04/09(月) 22:22:51
前見せてもらった明細、大卒2年目で手取り15万なかったけどそんなもん?
272非公開@個人情報保護のため:2007/04/09(月) 23:13:59
このスレ見てるヤツは「小規模連合会」と「大規模連合会」でも待遇、昇進等で大幅な差があることをわかってほしい。小規模連合会の方が業務量は少ないし、定数が少ない分、昇進も早い。
273もしもの為の名無しさん :2007/04/10(火) 07:00:42
>>272
んな訳ない!!
274非公開@個人情報保護のため:2007/04/12(木) 00:20:03
ははは。
275非公開@個人情報保護のため:2007/04/12(木) 21:12:27
>>269
月何回?
276もしもの為の名無しさん :2007/04/13(金) 07:13:54
ヤバイので連合会に持ってこないで、
直接、事務局長の自宅とかに送られるものも多い。
277もしもの為の名無しさん :2007/04/14(土) 18:04:17
>>276
タレこんでやろうか?
このレスみたら、震え上がるだろな。
自宅に送るか・・考えているようで・・
送付書の控え全部保存してある。
278もしもの為の名無しさん :2007/04/15(日) 11:09:49
>>267
これはおそらく、全国の国保連だろうな
垂れ込めば一発だ!
これレスみて、明日早速証拠隠滅しようとしてもムダだ。
279もしもの為の名無しさん :2007/04/17(火) 18:50:59
何か、上の方の全国の集まりがあるらしいが、そこで話題に上るかな?
280非公開@個人情報保護のため:2007/04/18(水) 21:28:51
平均的な連合会職員の人生

22歳 就職試験に合格(年収300万円)
28歳 主任に昇任(年収400万円)
35歳 係長に昇任(年収600万円)
42歳 課長補佐に昇任(年収800万円(基本給600、役職手当100、その他100))
48歳 主幹に昇任(年収1100万円(基本給700、役職手当200、その他200))
52歳 課長に昇任(年収1500万円(基本給800、役職手当300、その他400))
56歳 部長に昇任(年収2000万円(基本給900、役職手当400、その他700))
60歳 退職(退職金4000万円、業者からの退職祝い金3000万円)
60歳 A医療機関顧問就任(年収1000万円)
65歳 A医療機関顧問退職(退職金2000万円)
65歳 B医療機関顧問就任(年収1000万円)
70歳 B医療機関顧問退職(退職金2000万円)
70歳 C医療機関顧問就任(年収1000万円)
75歳 C医療機関顧問退職(退職金2000万円)

生涯賃金は少ない人で3億、平均5憶、事務局長まで出世すると10億という人もいる。
(市町村職員の生涯賃金は2〜3億ほど)

※その他はカラ残業代、裏金の分配金、業者からの付け届けなど

あくまでも平均的な数字、参考程度に考えてください。
281280:2007/04/18(水) 21:38:09
付け加えておくが現金だけとは限らない。

事務局長クラスだと歳暮だけで軽く100万は超える。

また、女性職員の場合は顔の良しあしで人生が決まる。

医者たちから、ベンツ4台とロレックス15本マンション1軒貢がせた奴もいる。
282もしもの為の名無しさん :2007/04/19(木) 20:44:03
>>280
どこの県の連合会だ?

おれ連合会の現職で42歳、年収約550万・・280が書いている額に遠く及ばない
ちなみに、どこでそんな給料支払できるんだろ?財務内容の知らない無知な妄想レス・・
283もしもの為の名無しさん :2007/04/19(木) 20:45:46
なんで課長補佐に役職手当あるの?
284非公開@個人情報保護のため:2007/04/20(金) 22:29:59
cfxdgfn
285非公開@個人情報保護のため:2007/04/21(土) 10:20:16
>>282
現職で42歳、年収約550万か。
そんなに安いわけがない。
本当だとしたら、おまえは
秋田か青森あたりの
方言丸出しの
標準語のしゃべれない
田舎の連合会職員に違いない。

都会の連合会の財布の中は
ため込みすぎた金の処理に困っているはずだ。


286もしもの為の名無しさん :2007/04/21(土) 14:13:54
>>285
例え、ためすぎても職員には還元されない。
保険者である市町村の財政が厳しければ、国保連の職員給与は上るはずがない。

全国国保連の事業実施状況を見たことあるのか
それに全国国保連職員の平均年齢や平均給与が記載されている。
推測と感覚だけで判断するな。
287非公開@個人情報保護のため:2007/04/21(土) 16:58:23
どこに記載?
288もしもの為の名無しさん :2007/04/21(土) 18:44:26
>>287
見たことあんのかよ
自分で調べろ!
289非公開@個人情報保護のため:2007/04/21(土) 20:42:09
ネタにマジレスかこわるい…
290非公開@個人情報保護のため:2007/04/21(土) 23:19:08
おれは2年前まで国保担当だったが
連合会は金もうけに抜け目ない団体だ。
来年から高齢者の新しい制度ができるらしいが
連合会の新たなドル箱になるらしい。

291非公開@個人情報保護のため:2007/04/22(日) 10:51:30
国保連合会最強!

苦しめられるのは市町村と被保険者のみ!
292非公開@個人情報保護のため:2007/04/22(日) 11:23:56
待遇はいいの?
293もしもの為の名無しさん :2007/04/22(日) 11:56:26
>>292
ドル箱になっても職員の待遇は最悪・・
給料は上らず、日常的なサービス残業、管理職による担当者への責任転嫁、
うつ病、退職者続出だw
294非公開@個人情報保護のため:2007/04/22(日) 15:13:41
途中で辞める人多いの?
295もしもの為の名無しさん :2007/04/22(日) 16:11:20
少ない
296もしもの為の名無しさん :2007/04/22(日) 16:28:47
管理職になれない人は、定年前に辞める人は多い。
いつまでも、若い職員と同じ様な事やってられないから・・
297非公開@個人情報保護のため:2007/04/22(日) 17:57:36
>>296
それは、公務員や民間企業だって同じだ。
それより、今日は地方議員の選挙だが
選挙資金に連合会の裏金が使われてたり
しないだろうな。
298もしもの為の名無しさん :2007/04/23(月) 07:04:56
あるかも知れないな
もちろん、証拠は探せないが
疑いや根拠は証明できる。
299非公開@個人情報保護のため:2007/04/28(土) 17:16:03
国保連で、市町村に対してレセプトの誤発送なんてないのか?
もしあるとしたら、大問題だな。
なにせ、個人情報がびっしり詰まっている。
300非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:55:07
そんなの日常茶飯事。
まあ一々見てる暇ないけどさw
301非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 08:30:05
平均年収は?
302非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 08:47:11
>>299
リークに要注意だなw
トップはクビだろうw
303非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 14:02:30
またまた、年収厨がでてきたなw
なんでそんなに知りたいのか?そんなに重要なの・・?
304非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 19:32:37
国保連を退職したいと思っている。
結構永く勤めたが、将来に希望も何も全然無い。
当然職場に愛着も・・・
305非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 20:24:02
平均年収は?
306非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 03:02:28
国保連と市町村の担当者間には、基本的な信頼関係がないと思う。
その原因も俺に言わせればハッキリしていて、一言でいえば
スポンサーを向いて仕事をしていないってことに尽きるんだけど。

普通、金を出す側が業務の主導権を握るでしょうよ。
官・民や民・民の関係では言うまでもないし、官・官の場合も、補助金や
交付金を出す側が圧倒的に強い立場で振舞う。建前としては「甲・乙間の
対等な契約」だったり、「国・県・市町村は対等」だったりするけど、
公的な書類を離れれば、実態はそんなことない。(善し悪しは別として、
金を出すほうが強いのは自然な姿。)

金を受け取る側が偉そうにするのは、個人の資格や力量で仕事をしている
業界に多いんじゃないか。個人営業でなく組織の形を取っていても、
業務内容に個人の色が濃く出るものとか。(医者や弁護士が典型。)
国保連はどうよ、市町村の金で仕事をしているのに、何かというと
二言目には「中央会が、中央会が」ばかりじゃないのさ。

手数料を決める手続きがどうとか、給与水準がどうとか、そういうのは
実はあまり関係ない。 担当者間の会話に何気なく出る態度とかのほうが
よっぽど問題。これが特に明確に分かるのは、トラブルが生じたり、
業務が予定通り進捗しない時の言動だね。
受託側の都合やシステムの実装不備のせいで仕事が遅れたら、普通は
受託者の一大事だよ? なのに、電話口で軽くすみませんくらい言うけど、
足を運んで面と向かって真剣な態度で頭をさげる場面は見たことがない。
あんたら中央会の金で仕事してんですか? って感じ。

末端構成員が集めた金を、元締めで一番偉そうにしてルールを勝手に
決めている上部団体が吸い上げていく資金の流れは、家元制度や
ヤクザの仕組みと良く似てる。
307非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 19:33:43
>>306
経験の浅い人間だね。何を言っているのか、分からん。
金を出す側とか、主導権とか言っているが、
市町村が主導権をにぎること等出来ないから
国保連に業務の委託を行っているのだ。
二言目にはとあるが、具体的にどういう場面で
中央会がと言ってるんだろうね。
308非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 21:37:07
国保連合会には改革が必要だと思う。

俺は次の3つを提案したい。

まず、47都道府県に1つずつ設置していること自体が無駄である。
東京や大阪のようにでかいところは別として、支払基金もひっくるめて統廃合し
10〜20くらいにまとめてしまうとよいと思う。

つぎに、過去のレスを読むとどうも管理職に働かない奴が多いようである。
そこで課長以上は市町村職員を派遣するのがいいと思う。

さいごに、国保連合会の職員は県や市町村の給料表に準じた給与を受け取っているが
ここに問題がある。
基本給を廃止してレセプト点検の効果から算定する完全出来高制にしてはどうだろうか。
完全出来高制にすれば、がんばった奴は月収100万円も夢じゃない。

国保連合会の人間はたとえ人員整理でクビになっても
俺ら市町村職員と違って失業手当をもらうことができる。
何も心配することがないはずだ。

俺はこの3つを強く推奨したい。

309現職 ◆MDdROp4ekQ :2007/05/08(火) 23:01:13
>>308
広域連合と合併して万事解決。

これが文字通りの半官半民。

冗談に聞こえないのはご愛嬌。
310非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 06:57:56
>>308
若い・・・

311非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 20:23:25
sbtg
312非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 21:38:21
>>308
>完全出来高制にすれば、がんばった奴は月収100万円も夢じゃない

100万円?・・ムリ・・なわけ出来っこない。
国保連で行っている仕事は、審査支払業務だけでない事を知らないのか。
313非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 23:30:27
3県の広域・国保連・基金を合併整理した場合の例

【合併前】
A県広域20人(市町村からの派遣)、A県国保連100人、A県基金100人
B県広域20人(市町村からの派遣)、B県国保連100人、B県基金100人
C県広域20人(市町村からの派遣)、C県国保連100人、C県基金100人
                                     総人数660人
【合併後】
新審査支払機関
管理職20人(市町村からの派遣)
総務課20人(市町村からの派遣)、管理課20人(市町村からの派遣)、
…市町村からの派遣職員については各市町村の給料表から給与算定
審査課100人(レセプト点検の効果を給与に反映)
介護課20人(年俸制)
求償課20人(求償の効果を給与に反映)
事業課20人(年俸制)
電算課10人(年俸制)
A県出張所10人、B県出張所10人、C県出張所10人(年俸制)
                                    総人数260人
人員整理による解雇400人(失業手当が支給されるので心配なし)

こんな感じでどうだろう。
314現職 ◆MDdROp4ekQ :2007/05/10(木) 00:39:46
>>313
ネタかとおもたら、違っているみたいなので、
ちょいマジレス&燃料投下。

つ【規制改革会議】
ttp://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/minutes/meeting/2007/4/agenda.html

意見を出すのは結構だけど、
とりあえず予備知識として国が何を考えているかぐらいは把握しよう。

で、審査支払の委託先の自由化が検討されている、というのは連合会の中の人からの情報。
国保→連合会、社保→基金の縛りを無くすということ。
ライバルは支払基金はもちろん、他県の連合会や民間、そして保険者自身の直接審査もありうるわけで、

そうした検討がどこまで本気でどこまで実現するかは分からないけれども、
そういう自由化の波に晒されれば、淘汰される連合会も出てくるだろうね。

もちろん基金も同じことが言えるわけだけれども、
全国平均の査定率から見れば基金の方が優秀なわけで、

そういう意味からは、後期高齢者医療広域連合の審査支払業務も…

315非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 20:22:44
いくらもともとの母体は市町村であっても、利害関係を共有する2団体・・
広域連合と国保連の関係・・今からそんな癒着した関係にあるんじゃ、競争原理は働かない。
広域連合の審査支払は、分からないが第3の機関が望ましいのでは・・
316非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 21:17:41
>>315
日本語OK?
317非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 06:51:25
委託前から国保連合会と広域連合の癒着なんてまずいんじゃない?

もしかとたら大問題に発展する可能性も?
318現職 ◆MDdROp4ekQ :2007/05/11(金) 08:35:50
癒着ねぇ。

319非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 18:45:56
>>317
もしかとたら大問題に発展する可能性も?← もしかしたら・・・でしょw
320非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 11:22:36
そういわれれば、利害関係が生ずるね。
321非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 14:46:47
日本語OK?
322現職 ◆MDdROp4ekQ :2007/05/12(土) 16:44:10
癒着ってのが何を指しているのかわからんが、

審査支払の競争原理うんぬんをいうなら、
なんとか中央会が診療報酬体系システム作成に関与している方が、世間一般的には余程問題だと思われ。

というわけで、>>317は○○省スレに突撃推奨。
俺はやらん(w


まあ、現行のアホみたいな金額の手数料ではなくなるだろうし、
国保連も含めた各審査支払機関が危機感を持って、いろいろサービス向上に努めてくれれば、それで良いんだけどね。
323元現職:2007/05/13(日) 11:06:31
>>322
同〜
県によっては審査支払手数料はかなり低いところがある
これはトリックで、代わりに市町村からの会員負担金が異常に高い
審査支払手数料を上げるか、会員負担金を上げるかどちらかなんだろうなぁ
全ては、中央会に上納しなければならないから・・
実に、保険者をないがしろにしている
324非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 18:16:03
高額算定データって現物給付の影響で変わると思うんですが
いつになったらレイアウト出るんでしょうか。
325非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 17:42:19
平均年収は?
326元現職:2007/05/20(日) 10:25:10
>>325
若い職員が多ければ、平均額は下がる。
どこと比較するかわからないが、それが分からなければ
比較のしようが無い。
327非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 21:18:55
30歳だとどのくらい?
328非公開@個人情報保護のため:2007/05/21(月) 20:45:24
>>327
400から500
一般的な公務員の給料と変わらない。
下っ端の給料は安い(忙しい部署は別だが…)。
課長以上になると1000を超える。
あんたの県の連合会の職員用の駐車場にいってみな。
(職員用駐車場という看板はないからよく探さないとわかんないよ。)
ベンツやクラウンが何台もとまってるよ。
ちなみにうちの県の連合会の事務局長の車は年代物のポルシェだよ。

329元現職:2007/05/21(月) 21:02:29
>>328
また始まった・・
1000万かよ〜
ベンツやクラウンは医者の審査委員だよ〜
330非公開@個人情報保護のため:2007/05/21(月) 22:23:53
裏金があるかとか、残業代をどれだけもらってるかとかってことは
俺は連合会の職員じゃないからわからんが腹がたつのは出世が異常に速いってことだ。
市町村だったら、どう考えても係長クラスの奴が課長になってやがるし
給料も市町村とほとんど変わらないから、俺らと同い年の奴が俺らより高い給料もらってる。
だいたい役職の数が多すぎる。
半分で十分だ。
俺達、市町村職員だって市民の目を気にして生きているのに、
何でこいつらだけが守られてるんだ。
絶対におかしいと俺は思う。
331非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 00:45:16
>>330
高給取りかも知れんけど、国保連合会職員どもにも利用価値はある。
広域の準備とか、仕事はたくさんあるんでこき使ってあげようではないか。

レセプトが完全に電子化されて、医療制度が落ち着けば彼らは必要なくなる。
くび切りはそれからでいいではないか。
332元現職:2007/05/23(水) 20:52:36
>>330
だから〜
年齢構成が若いんなら、必然的にそうなるだろ〜
職制も異なるかも知れないのに、賃金が高いとか一概に言えないだろ〜

おれは元連合会職員だが連合会は大きらい・・恩も無いし未練も無い
メチャクチャ批判もしたい。
しかし、はっきり言うが、あんたらのレス内容は余りにも無知で認識不足だ。
社会に出ていない人間のレスのなのか、世間を知らなさ過ぎる。
333非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 21:31:42
えへへ。
334非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 07:30:38
俺は田舎の町役場の職員だが、2年くらい前に「国保のつどい」とかいう講演があった。
そこにやってきた国保連合会の専務らしき奴は非常に態度のでかいやつだった。
俺が置いたわけでもないのに
パンフレットを置く位置が悪いと言って怒鳴られた。
「お前の名前は何だ」と聞かれ、答えたら、品のない名前だといわれた。
あげくにカバン持ちまでやらされた。

それ以来、国保連合会は嫌いだ。

行政改革で国保連合会の成り上がり職員が全員クビになり、路頭に迷うことを心から望んでいる。
335元現職:2007/05/26(土) 12:08:34
>>334
なわけない。超低レベルの役場職員だなw
大体、国保連に専務なんて職制あるのか?
あるとしたら、職員か役員のどちらだ?
後、会社で言うと、社長が社員でなく、
客にかばん持ちさせるようなものだね。
これも無知・・何も分かっていない厨のレス・・
336非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 12:12:55
現在、ある県の国保連職員だが、国保のつどいってなんだ?
337非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 14:48:03
だだだだだだで。
338非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 17:36:18
国保のつどいなんて講演ない!!
339元国保連職員:2007/05/26(土) 20:26:25
こんな複雑な制度の中で、オマエラ良く我慢しているな。
若いやつらはウツになる前に転職した方がよい。
年輩者も体が動く間、意欲があるうち転職だ。
ま、営業もあるが仕方ないとして、それでも民間の方が良いぞ! 
エキスパートになりたいなら、民間の方が余計な事せずに職務に専念出来る。
340現職 ◆MDdROp4ekQ :2007/05/26(土) 20:28:34
>>336
「国保のつどい」でググると1件hitするな。

>>339
国保連も民間だと言ってみるテスト。
341非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 21:26:11
俺は、国保とは関係ない職場の人間だが、
以前に市役所に勤める友人から、
国保連合会には
役人や医者相手に裸営業する喜び組というのがあると聞いたことがある。
若い女性職員が多いのはメンバーを選別するためだそうだ。
342非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 08:02:05
どこの県?
343非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 08:45:31
てか実際、審査会にくる医者の先生てナニもたたないような大御所の方々じゃないの?
344非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 09:31:05
審査委員ってどうやって選んでるんだろう。
国保連合会が裏で何かをやってそうだな。
345元現職:2007/05/27(日) 09:45:17
>>341>>344
オマエラの無知で、あまりにもレベル低すぎレスでは
マジレスする気になれんw
おれはこのスレッドからこれでサイナラだ

346非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 16:39:13
レス者はDOQの集まりだったなw
347非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 18:48:23
>>346
間違い。
DOQでなくってDQN。訂正だ。
348非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 19:20:36
345の元現職は連合会のタブーに触れられて敵前逃亡のようだなw
ひょっとして悪事やってた張本人?
いずれにしても元現職ってことは何かやらかしたから辞めさせられたんだろうなw
349現役女性職員:2007/05/27(日) 21:25:33
>>343
そうでもないよ。
先生たちは、バイアグラのんでくるから
びんびんだよ。
350非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 22:01:35
>>349
25mgか50mgかどっち?
351元現職:2007/05/28(月) 06:54:20
>>348
トップの女に手を出したのがバレタカ〜?
352非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 19:43:07
連合会の「喜び組」か。
俺もお世話してもらいたいなあ。
出世できないから一生無理だろうな。
353非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 18:45:32
有給全消化?
354非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 21:36:54
このスレには元現職の奴が多いが、国保連合会のようなおいしい職場を辞める奴の気持ちが公務員の俺には理解できない。
355非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 20:03:59
国保連合会の職員は公務員ほどではないが、民間の企業と比べて守られた存在であるし、
人員整理による退職というのはほとんどないと思う。
給料も公務員と同等であり恵まれている。
それにもかかわらず辞める人間にはそれなりの理由があるはずだ。

例えば、辞める理由としては

(女性の場合)
@結婚退職…これが一番多い。あたりまえか。
A仕事についていけない
B人間関係…いじめなど。
C私的都合…職場内の不倫がばれた場合など。
D犯罪がらみ…万引きなど。

(男性の場合)
@犯罪がらみ…淫行、痴漢、強姦、強制わいせつ、覚せい剤など
A仕事についていけない…縁故採用の場合に多い。
B病気退職…うつ病が多い
C汚職…役職に多い。
D公務員試験や司法試験合格など。

こんなところだろうか。
356非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 20:14:48
男は犯罪がらみが一番なのか。
357非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 23:07:52
どんな犯罪が多いの?

やっぱり痴漢?
358非公開@個人情報保護のため:2007/06/01(金) 02:12:40
345の元現職の退職の理由は何だろう
やっぱり痴漢だろうかw
359非公開@個人情報保護のため:2007/06/01(金) 06:57:18
>>355
辞める理由なんてどこも共通だろ
本当に現職とかっているのか?
どうも内容がウソっぽい
360現職:2007/06/02(土) 08:15:27
僕は10年以上勤めてるけど、犯罪がらみで辞めた職員って
聞いたことないな。
361非公開@個人情報保護のため:2007/06/02(土) 09:26:19
おれは聞いたことある。
遭遇した事もある。
ただ表沙汰にならなかったが・・
そんなものだろう・・
362非公開@個人情報保護のため:2007/06/02(土) 11:04:45
俺の職場では2件あった。

1件は5年くらい前、となりの課の係長が児童買春で捕まった。
昼の3時くらいに刑事が3人くらいやってきたんでなんだろうと
思ってたら連れられて行った。
3か月ほどしてから本人から辞表が提出された。

1軒はおととし、就職して2年目の女性職員が万引きで辞めた。
まじめそうな人だったんですごくおどろいた。

363非公開@個人情報保護のため:2007/06/02(土) 22:16:11
まじ?
364非公開@個人情報保護のため:2007/06/02(土) 22:20:46
事件がらみではないが、昔、おかまバーでバイトしているのが
ばれて辞職した課長補佐がいたな。
365元現職:2007/06/03(日) 10:12:59
>>364
ん?おれの事かな?

だんだん核心に迫ってきたなぁ
366元現職:2007/06/04(月) 12:06:57
ぼくは3年前まで国保連合会で働いてました。
実家の米屋を継ぐために退職しました。
国保連合会にはおじさんのコネで就職しました。
当時は不況のどん底でしたので
4流大卒のぼくには雇ってくれる会社はどこにもありませんでした。
縁故採用だと働きにくいのかなと思って入社したら
同期の全員(3人)が縁故採用でした。
同僚も6割が縁故採用でした。
国保連合会の11年間はほんとうに楽しかったです。
367前現職:2007/06/04(月) 18:54:03
>>356
なんか、やけにガキっぽい文章だなw
ホントに大人の文章かよ?
おじさんのコネなんかで就職出来るほど甘かないだろw
なっ?ボクちゃんよw
368前現職:2007/06/04(月) 18:55:39
↑失礼・・>>366の誤り、訂正。
369非公開@個人情報保護のため:2007/06/04(月) 21:15:14
>>367
お前の退職の理由は何だ。
やっぱり痴漢かw
370前現職:2007/06/05(火) 19:11:21
定年退職だ・・アハハッ!!
しかも、前職は事務局長・・
371非公開@個人情報保護のため:2007/06/06(水) 22:30:50
続く?
372現職です…:2007/06/07(木) 23:55:13
ひとくくりに「国保連合会」と『非公開@…』さんは罵詈雑言の書き込みが目立ちますが、
本県には「広域連合との癒着」「喜び組」「大した年齢でもない奴が高い役職にいて高額の給与を得ている」
なんてことありません。
 県・保険者(市町村)の言いなりに審査手数料、各種委託料及び拠出金を下げているのが現状で、女性職員
及び高齢職員への肩叩きは平然と行われ、現在残っている正規職員(本県の職員の約半数は派遣・臨時職員です)
は、「無能であると気づかなくアツカマシイ爺婆(6割)」「とりあえず指示された事だけしかしない無責任
型(3割)「残業代も一切付かなくとも賢明に勤める者(1割)」の構成でやっとまわしています。
 あと、『非公開@…』さんが不快な思いをされた「専務」とは、専務理事という役職で、都道府県の元管理職又は
貴方のような地方公務員管理職が天下るためのポストであり、昨年では自殺者を含め、2名が過労を原因に亡くなって
います。その意味では、貴方もずっと先に管理職となり、本会のような団体へ「天下り」できる可能性があるだけ羨
ましいですね。私達ヒラにはオイシイ思いどころか、定年もまともに迎えられるかといったのが現状。
 貴方は、金の話がお好きなようなので、少し書いてみます。
 35歳主任(ヒラの一つ上です)なら、税込み年収約500万(手取り360万円・扶養者なし)52歳課長なら税込み年収
約800万円(妻子有りで手取り560万円)ですね。地方公務員さんの方が諸手当等が高いので、手取りは多いはず。
 都道府県によって給与等、収入は異なるようです。
 貴方がオイシイ思いしていないからこそ出る不満でしょ!こっちとら迷惑!!
 もっと、諸先輩・上司も広い見解経験を知ってからでも連合会批判していいんじゃないですか。
 むしろ連合会を上手く利用すれば、自治体のコスト削減になりますよ。
373過去現職:2007/06/08(金) 06:58:31

マジレスカコワルイw
374非公開@個人情報保護のため:2007/06/08(金) 23:16:54
375現職:2007/06/08(金) 23:32:43
「過去現職」さん、「非公開@…」さん、死ネバ
 批判しかないガキ(オッサン)は、風俗や出会い系でママゴトしてなっ!
 あんた等暇で抵当な仕事してきたから正論無く批判しかできない。
 もっと、まともな話できると期待してましたが、キチ○イカオス?
 ワシは消えますワ。「過去現職」さん、早く死んで。税金も無駄遣いや。
 
376非公開@個人情報保護のため:2007/06/09(土) 09:32:29
>>375
死ネバなんてネット上の禁句を使いやがってw

面白おかしくで良いやんけ
おまえこそ職場で何してんや?
>372なんて、まだ連合会のことよう分かっていない厨のレスやんか 
第一支離滅裂でなにを言いたいんや?

おまえこそ税金の無駄遣いや
早く辞めろ!
377非公開@個人情報保護のため:2007/06/15(金) 22:02:42
ボーナスはいくら?
378非公開@個人情報保護のため:2007/06/15(金) 23:05:44
いいかげんそうゆー地方によって差が出るような質問は止めろよ
379現職(今年初めて課長に昇格) ◆12345/OrmA :2007/06/16(土) 00:55:10
(ボーナスも含めて)給料のことを聞くのは勘弁してくれ!

そのかわり、ほかのことなら何でも答えてやる

380非公開@個人情報保護のため:2007/06/16(土) 08:38:38
なぜ?
381非公開@個人情報保護のため:2007/06/16(土) 09:21:50
>>379
じゃ、電算業者との癒着とか裏金ってあるの?
382現職(今年初めて課長に昇格) ◆12345/OrmA :2007/06/16(土) 22:02:34
>>380
秘密。おれの口からは言えん。
守秘義務があるからな。

>>381
俺は今年、自治体から出向したばかりで
電算課に配属されたことがないからよくわからん。
でも、特定の業者とは仲がいいのは事実。

裏金は作っている県もあるかもしれんがよくわからん。
同僚もあんまり教えてくれない。
俺は生え抜きじゃないからね。
383非公開@個人情報保護のため:2007/06/17(日) 08:31:13
有給はとり放題?
384非公開@個人情報保護のため:2007/06/17(日) 08:32:37
>>382
給料なんて守秘義務の範疇でない。
また、匿名のスレで守秘義務なんていうのもおかしい。
それに、出向って課長でむかえられたのか?
おかしいよ、アンタのような人間がいるから
国保連はいろいろ言われるんだ。
385非公開@個人情報保護のため:2007/06/17(日) 08:37:48
>>383
とり放題?と言う質問自体おかしい
年次有給休暇・・労基法を読みたまえ
386現職(今年初めて課長に昇格) ◆12345/OrmA :2007/06/17(日) 11:31:43
>>383
有給は職員の権利なんだから、
仕事に支障がない範囲で、当然好きに休んでいただいて構わない。
私はすでに(夏季休暇を除いて)3日間取得している。

>>384
給与等級表程度であれば、教示できる(ここでは無理だが…)。
平均年収を知りたいなら、情報公開請求をしてくれたまえ。
ただし、開示できるかどうかは私にはわからん。
私の肩書は、(所属する自治体において)課長級とだけ答えておく。
課長級への昇格と同時に連合会に異動になった。

あと、付け加えておくが
私は忙しい人間なので、質問されてもすぐには回答できない。
今日はこれからゴルフの練習があるのでもう書き込みはできない。
では、よろしく。

387非公開@個人情報保護のため:2007/06/17(日) 16:51:10
ほとんどの人が有給全消化?
388非公開@個人情報保護のため:2007/06/17(日) 18:24:13
>>386
何を粋がってんだ!
何担当の管理職なのかな?

バカだから回答できないんだろ!
平均年収が情報公開請求とは驚き・・総会の議案書に載らないの?

無知でアタマの悪い人間だという事は、レスの随所に現れている。
課長の資格無しだなw

389非公開@個人情報保護のため:2007/06/17(日) 18:48:12
>>386
こいつは課長の玉でない。
アタマ悪過ぎだ。
390非公開@個人情報保護のため:2007/06/17(日) 19:32:04
市町村から国保連に出向する人って、市町村の中で国保畑にいた
人なのか?

ウチの市では国保と言えば無能の吹き溜まり以外の何でもないが
他所はどうなんだろう。
あんな奴らを管理職に戴くのだとすると、国保連の下っ端は本当に
可哀想で同情申し上げるのだが。
391非公開@個人情報保護のため:2007/06/17(日) 20:31:02
規程見てたら国保連って3月毎に昇給って普通なの?

最近はいいかげんな国保連の性で土日も仕事だが・・・
392非公開@個人情報保護のため:2007/06/18(月) 06:51:31
>>390
おれは市役所にいるが、国保ほど複雑で頭の使う所はない。
人事も国保の課長経験者は必ず部長へ。
エリートコースだ。
393390:2007/06/18(月) 08:03:04
>>392
ところ変われば何とやら、だねぇ。

もっともウチの場合も、当人達がどう思っているのか分からないが。w
少なくとも国保の課長が直後に本庁の部長になることは絶対ない。
394非公開@個人情報保護のため:2007/06/19(火) 00:01:28
本庁の国保担当とは関わったことないから判らないけど、
区レベルだと課長は無能、係長級は有能ってケースが多い気がする。
収納率の問題があるから、第一線に変な人間は置けないってことだろうけど。
395非公開@個人情報保護のため:2007/06/19(火) 06:54:24
>>393
あまりにも短絡的だな
物事には順序ってものがあるだろ
どこで国保課長したか分からないが
本庁にもどってたら課長補佐級、順序を経て課長・主幹級そして次長
将来は有力な部長候補という事だ
396非公開@個人情報保護のため:2007/06/19(火) 19:46:53
rhjtrykつf
397393:2007/06/20(水) 06:31:11
>>395

>どこで国保課長したか分からないが
>本庁にもどってたら課長補佐級、

ところがどっこい。
ウチの場合は本庁の課長も出先の課長も課長は課長で、出先から
本庁に戻る際に肩書きが下がるようなことは一切ないんだけどね。

でもって、本庁で税部門や国保以外の医療や福祉で課長やってた人が
直後に部長になるのも、出先の課長が直後に本庁の参事になるのも
珍しくないが、国保に関しては(本庁の国保も、出先の国保も)
そういう例は知る限り全くない、ということ。
国保の課長からは他の課長への横滑りしかない。
398非公開@個人情報保護のため:2007/06/20(水) 06:48:31
>>397
おかしなところだ。
399非公開@個人情報保護のため:2007/06/20(水) 20:20:15
でも国保って基本的にはルーチンじゃねーの?

ちょこちょこ制度改正あるけど、それは福祉関係とかみんなそうだし
イレギュラーな仕事も多いけど、もっとイレギュラー比率の高い
部署がいくらでもあるし。

市町村の仕事の中で、国保が楽だとまでは言わないが「国保ほど複雑で
頭の使う所はない」とか言ってる奴が本気だとしたら、うらやましいほど
メデタイと思うよ。
400非公開@個人情報保護のため:2007/06/20(水) 20:41:26
別に所属に関係なく、
どこの部署が偉いとか偉くないとか、どこがエリートだとか言ってるやつが一番おめでたい。
401非公開@個人情報保護のため:2007/06/21(木) 06:07:01
>>399
おれは市役所だが、国保は大変だ。
15年間いろんな課をまわったが、ダントツ大変だった。
制度にほんろうされるのにはホトホトマイッた。国保税をだけ扱ったほうが
ずっと楽だ。ちなみに、異動希望(不人気で)のbPだそうだ。
4月に、総合政策部門に異動してつくづくよかった。
402非公開@個人情報保護のため:2007/06/21(木) 20:47:56
>>401
そうだろうな。
国保の職員は疲弊しているものな

連合会の職員は最近優秀なヤツが増えたと感じる
おれらに、システムとか、制度の研修したり大したもんだ。

窓口と税以外は、国保のレセプト点検、保健福祉部門になるが
特定検診・指導なども全てお任せしたいくらいだ。
403非公開@個人情報保護のため:2007/06/22(金) 01:59:12
ついでに後期高齢の過誤調整も、高額療養費給付事務も、広域連合の議会運営事務も、広域計画の策定も、全てお任せしたいくらいだ。
404非公開@個人情報保護のため:2007/06/22(金) 06:54:18
>>403
そうなると、オタクらは余剰人員で必要なくなるね
405403:2007/06/22(金) 08:06:46
いやあ、広域職員なんて最低限の人数で、実務は全部国保連で良いと思うぞ。

だって派遣期間が2年だったら、毎年半分が変わるってことだぞ。
おまいら、今の市町村の国保担当課や老人担当課で、毎年半分の職員が異動して、まともに回ると思うか?

国保連に全部丸投げで良いよ。そのためのシステムも中央会が開発してるんだし、派遣元の市町村の負担も少なくて済む
406非公開@個人情報保護のため:2007/06/22(金) 14:10:02
接骨院では疲れによる慢性的肩こりでも「捻挫」と偽って保険適用しているようです
国保連合会で審査できていないようです

6/19 (火) コムスンより根深い?接骨院の不正請求?
http://asahi.co.jp/php/move/news/index.php?code=0311
http://www.nicovideo.jp/watch/sm482717
407非公開@個人情報保護のため:2007/06/23(土) 06:43:21
>>406
レセプトからは分からない。
408非公開@個人情報保護のため:2007/06/23(土) 07:09:02
>>405
再度。そうなるとオタクらは余剰人員で必要なくなるね
戻っても居場所なくなるだろ 人事とはそういうものだ
要は、この制度は、増えすぎた年寄りの対策、システム開発関連の利権確保と
役所の人員削減、上の奴らの天下り先の確保だけが目的なのだから
409403:2007/06/23(土) 07:59:16
>>408
残念、俺広域の職員じゃないから。
勝手な妄想をするのは自由だけど、思い込み激しいと仕事でもミスするよ。

ていうか、役所人員は団塊退職でむしろ足りなくなるくらいだろ。
合併しているところは余っているから減らしたいだろうけどな。
410非公開@個人情報保護のため:2007/06/23(土) 15:35:20
>>407
http://www.ymkenpo.or.jp/shiori/juudouseihukusi.html
>日常生活からくる疲労・肩こり・腰痛・体調不良
>スポーツによる筋肉疲労・筋肉痛

会社の健康保険組合のHPによると接骨院では上記のような症状は健康保険対象外となっています。

http://www.sekkotu-kanagawa.com/kakarikata.html
>スポーツなどの反復動作によって生じた筋・腱の痛みの施術
>日常生活の諸々の動作による自家筋力による軟部組織・筋・腱の損傷の施術

柔道整復師会のHPによると上記の症状は健康保険適用となっております

どっちが正しいのですか?
国保で接骨院のかかり方を公表しているHPがあれば教えてください
411非公開@個人情報保護のため:2007/06/23(土) 16:33:16
>>410
接骨院のかかり方?
審査機関なのでかかり方の公表も指導もしていない。
要するに、レセプトにどう表記して来るかだが、これは施術機関しだい。
あとは、施術機関に都道府県の指導にでも入らなければ、実態はつかめない。
連合会はあくまでも、請求されたレセに対しての審査機関だ。
412非公開@個人情報保護のため:2007/06/23(土) 17:07:12
役所って、連合会から発送される高額医療費算定過程等の帳票関係は信用してるの?
413非公開@個人情報保護のため:2007/06/23(土) 17:08:05
役所って、連合会から発送される高額医療費算定過程や支給台帳等の帳票関係はそのまま信用して住民に支給するの?
414非公開@個人情報保護のため:2007/06/23(土) 22:56:19
>連合会はあくまでも、請求されたレセに対しての審査機関だ。

そ、その程度のことしか出来ないし、やらない。そんな能力しか
与えられていないから。

そんな機関に指導やら苦情処理をやらせようという話が出た時
俺は大笑いしたぜ。介護保険法ができたときのことだけどな。
先細りの見えてる連中に何とか仕事や権限を残そう、増やそうっていう
厚労省の思惑がミエミエで、もう笑うしかないじゃない。

そうそう、最近で言えば障害の支援費の話も同じな。
415非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 08:03:10
>>414
連合会によっては無理がたたって、
そのうち内部崩壊するんじゃないか
416非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 10:08:44
>411
審査機関であれば審査基準があるのではないかと思いますが

>日常生活からくる疲労・肩こり・腰痛・体調不良
>スポーツによる筋肉疲労・筋肉痛

このような時、国民健康保険は使えるか問合せがきたらどう答えるのですか?
417非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 10:37:24
>>416
>このような時、国民健康保険は使えるか問合せがきたらどう答えるのですか?

質問の意味がわからない
まず質問は、訴えによる症状なのか疾病が確定したものなのか
質問の症状を訴えて来院した場合、診断の上疾病と判明されれば
相応の疾病名(ICD準拠)で当然保険請求されるだろう。

ところで、こんな問い合わせってどこからくるのかな。
例えば患者からなのか医療機関や施術機関か?
418非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 12:15:44
>>416
接骨院からこんな無知な問い合わせはこないだろ。
そんなにバカでないと思う。
419非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 13:33:20
>417
接骨院にかかろうとしている患者からです
420非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 14:35:02
接骨院でもこんな無知な請求はしない。
421非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 14:44:41
>>419
患者が自分で判断して病名をつけたのか?
それでその病名で受診すれぱ保険が使えるかとの質問か?

質問者は無知過ぎる。
422非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 14:56:44
>>421
>日常生活からくる疲労・肩こり・腰痛・体調不良
>スポーツによる筋肉疲労・筋肉痛

これは病名じゃない
患者がこういう症状があるんだが、接骨院で国民健康保険は使えるのかという
質問を受けたらどう答えるのですか、と言う質問です

423元医師:2007/06/24(日) 15:01:18
>>416
>日常生活からくる疲労・肩こり・腰痛・体調不良
>スポーツによる筋肉疲労・筋肉痛

疲労→肝機能障害 肩こり→脳血管疾患 腰痛→腰椎椎間板症
筋肉疲労・筋肉痛→筋萎縮症等など重大な病気が潜んでいる場合がある。
くれぐれも自分で判断しないように。 
424素人:2007/06/24(日) 15:10:41
>>422
それは患者が受診して初めて、保険が使えるかどうかの診断がくだされるのでは・・
歯医者のように、最初から保険の利かないものを利用するのと訳が違うと思う。
>417以下のレスを見ると答えは既に出ているように見えるが・・
それでも疑問なのかね。
425非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 15:14:04
>>422
まず保険医にかかれというだろうな。
426非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 15:20:41
そう、患者が症状を訴えてきても、病名を確定するのは医者だな。
427非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 15:34:49
>>410
どちらも正しい。
主旨がまったく違うので、もう一度読み返した方が良い。
単なる訴えと、確定した場合の接骨師の施術料をごちゃ混ぜにするな。
428非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 16:12:55
>>424
診療報酬と療養費をごっちゃにしてませんか?
受領委任は特例的に認められた制度
受領委任を受けていない接骨院で施術を受けたとして考えてみてください

患者が受領委任でない接骨院で下記に対する施術をうけた
接骨院は保険請求をせず、患者自身が保険請求をしようと思い
患者自身が国民健康保険を使えるか問い合わせてきた
接骨院は保険が使えるかどうか判断する立場にはない

さて、どう答えますか?

>日常生活からくる疲労・肩こり・腰痛・体調不良
>スポーツによる筋肉疲労・筋肉痛
429非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 16:53:48
国保連に直接問い合わせてみな
430非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 18:04:21
どこかの天下り団体が出している「療養費の支給基準」という本を嫁
431非公開@個人情報保護のため:2007/06/25(月) 19:15:30
432非公開@個人情報保護のため:2007/06/25(月) 19:18:26
433非公開@個人情報保護のため:2007/06/25(月) 19:33:36
>>431
健保組合と国保?なんか業種が違うが・・・
社保の保険者、すなわち請求者と国保の審査支払機関をごちゃ混ぜにしていないか?
もうチト勉強だ。
それに国保連は、接骨院より請求を受けたものに対しての書面審査だ。
レセプトに記載されてる範ちゅうしか把握できない。
さらに、接骨院の実態は内部調査とか指導に入らないと分からない。
これは都道府県の仕事だ。
434非公開@個人情報保護のため:2007/06/26(火) 05:36:28
>>433
接骨院への指導・監査は都道府県(と社会保険事務局)の仕事と言うのは正しい。

但し、接骨院の実態は内部調査をしなくてもある程度わかる
健保組合では、接骨院で施術を受けた被保険者に対し、
直接電話や書面で問い合わせをすることにより不正がないかチェックしている
また、ホームページなどで接骨院のかかり方を公表し、
接骨院の不正請求を防ごうと努力している
国保はこういうことをしていないので不正請求に対する取り組み方が違うと述べたもの

国保連の業務範囲は、接骨院より請求を受けたものに対しての書面審査に限定されているのか?
国保連の収入はレセ一件いくらなので、不正請求があろうがなかろうが、国保連の収入には関係ないので
わざわざ不正請求を防ぐために、直接被保険者に電話や書面で問い合わせしてもしょうがないと
考えているだけじゃないですか?
435非公開@個人情報保護のため:2007/06/26(火) 06:53:59
>>434
>国保連の業務範囲は、接骨院より請求を受けたものに対しての
書面審査に限定されているのか?

そのとおりだ
健保組合は審査機関でなく、社保の保険者のひとつだから当然やる。
国保連は、直接被保険者に電話や書面で問い合わせなどできない。
権限もない。
436非公開@個人情報保護のため:2007/06/27(水) 21:18:02
>>435
国保連の現在の審査体制では実効性のある審査はできない
つまり、無駄なお金を使っているということを認めるわけですね

実効性のある審査をするためには次の二つの方法が考えられます
1 療養費の審査業務を国保連から取り上げ、都道府県が競争入札で実効性のある審査を行うことのできる組織に業務委託できるように制度を変える
2 国保連を実効性のある審査体制に変える
437非公開@個人情報保護のため:2007/06/27(水) 21:21:44
だいたい国保連の存在意義は審査以上に円滑なレセプト処理だろ
438非公開@個人情報保護のため:2007/06/28(木) 00:54:19
療養費の審査を受託していない国保連もあるぐらいなんで、
競争入札で別組織を選べば解決だな。

439非公開@個人情報保護のため:2007/06/28(木) 05:12:40
440非公開@個人情報保護のため:2007/06/28(木) 13:20:59
>>437
円滑なレセプト処理とはどういう意味だ?
審査なんかしていないで、請求されたらどんどん払えということか?
柔整の療養費は年間3000億円
かなりの割合が不正請求だと考えられる
国保は組合健康保険と違い他人のお金感覚だからこういう発想になるんだろうな

441非公開@個人情報保護のため:2007/06/28(木) 21:26:47
日本の法律が甘すぎる事に問題がある。
中国だったら収賄でも死刑になる。
アメリカでも懲役刑になる。
不正請求をやったら、不正請求額の10倍の罰金を徴収するくらいの
重い刑を科さないと不正なんてなくならない。
442非公開@個人情報保護のため:2007/06/28(木) 22:19:30
ボーナス出るねーーーーーー。
443非公開@個人情報保護のため:2007/06/28(木) 23:45:48
522 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/06/28(木) 23:07:08 ID:HTdNGgDQ
国保は、社会保険庁がトップで、その下に社会保険事務所、地方自治体の保険課があるんだよね?
柔の不正請求の損害賠償は、どこにあるんだろう。
少なくとも、社団とやらの審査団体は、柔側だから別として、
申請書を認可して健康保険料を支払っている組織がある訳だろうが、
最終的に認定している組織の管理能力が問われるね。
特に国保。
そいつらのボーナスカットや減給は必須でしょう。
しかし、国保の保険料高けー。
無駄を削れば減らせるだろう。
皆保険廃止して任意にすべきだろう。
昨年は1円も使っていない。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1164499642/
444非公開@個人情報保護のため:2007/06/29(金) 18:06:35
>>436
アナタは何も分かっていない。

>>443
年金と違って国保税にムダなどない
それどころか、足りなくて一般会計からも繰り入れしている
アナタもなにも分かっていない。

無知なレスはしないで欲しい。
445非公開@個人情報保護のため:2007/06/29(金) 18:52:12
>>444
健康保険に関する知識は豊富なのだろうけど、
わかっていないのはあんたのほうだろうな
446非公開@個人情報保護のため:2007/06/29(金) 19:03:53
>>445
あんたは国保(連)の何を分かっているんだ?
接骨院の不正などというが、連合会ではレセプト審査だと言ってるだろ。
それ以上行えば、越権行為であり、当事者から告訴される可能性がある。
それ以上は行政の仕事だ。
言っておくが、国保連は行政でも監督官庁でもない。
くれぐれも役割を知って物を言う事だな。
447非公開@個人情報保護のため:2007/06/29(金) 19:29:43
>>438
国保連での審査のメインは医科、歯科、介護などであり
特に医科歯科機関についての報酬支払は膨大である。
それらから得る審査支払手数料は国保連の主たる収入源であり、大きな割合を占めている。
そう、柔整療養費の審査手数料等は支払手数料もないし、国保連総収入の数%と微々たる物・・
メインでないものを騒ぎ立てないで欲しい。
接骨院の請求実態調査は社会保険事務局の仕事だ。
448非公開@個人情報保護のため:2007/06/29(金) 21:55:12
受領委任やめちゃえばいいんだよ。
449非公開@個人情報保護のため:2007/06/29(金) 23:16:08
>>446、447
療養費の審査業務を引き受けたのなら、ちゃんとやれと言うこと
中途半端にやるのであれば、うけるな、と言うことだ
450非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 06:38:23
ボーナスいくらだった?
451非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 08:16:08
>>449
ちゃんとやろうにも、国保連が立ち入れる範囲を独断で決めるわけにはいかない。
接骨院のことに限って言えば、国保連に矛先をむけるのは筋違いと言うものだ。

前レスにもあったが、国保連は監督官庁でない
452非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 10:16:08
確かに監督官庁ではない。

詐欺の加害者(接骨院)と被害者(保険者)の間で書類を流して
犯罪行為を発見されにくくする団体、と理解してよろしいか。
453438:2007/06/30(土) 11:27:43
繰り返しになるけど、療養費の審査を受託していない国保連もある
ぐらいなんで、競争入札で別組織を選べば解決でしょう。

国保連は行政機関ではなく、民間の業者だよ。市町村から書類審査
について委託されているので、書類審査をしている。それが不満な
ら、市町村に契約内容や委託先を変えるよう文句を言うべきじゃな
いかね。


454非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 13:12:27
>>453 同感
>>452 だ〜か〜ら〜 前レスと同じ意味のこと言うけど、
国保連では書面審査する権限しか与えられていないし、
書面からはアンタの言う、詐欺とか不正とか何とかという事も分からないし、
そういったことを調査するための情報も与えられていない。

聞くが、アンタはいったいどうやって不正とかの情報を得て詐欺の加害者とか被害者とか、
国保連とは関係ないことを変に結び付けようとしているんだ?
正直、無知過ぎる。

455非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 13:27:21
ここは、どうしても接骨院の不正を暴きたいヤツがいる。

国保連に矛先が向けられているが、提出された請求書では接骨院の実態は分からない。
しかし、国保連に与えられている権限は、保険点数の請求誤りを見つけることだけだ。
そこで、県の関係課や社会保険事務局などが、事前に不正情報を得た接骨院からウラをとるため、
接骨院に立ち入り調査し、請求内容が実際の施術行為と合致しているか突合させることにより、
初めて実態が判明する。
456非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 16:15:25
不正請求かどうかって市町村が調べる権限ないんだっけか
‥そもそもレセ見ても分からないよな、不正請求か否か‥

書かれている傷病の原因自体はおおかた適正だが
ほんとに原因こんなんでいいの?ってものもある。
(「第三者行為以外の事由による」‥ってこんなんでいいのか?)
457非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 18:47:55
>>456
レセそのものだけでは分からないと何度も書いてある。
市町村が不正を調べてどうすんだ。
その後は監督官庁にタレ込むか。せいぜいその程度だ。
458非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 21:00:01
>>454
>国保連では書面審査する権限しか与えられていない

これの根拠はなに?
459非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 23:55:51
○柔道整復師の施術に係る療養費について
(平成一一年一〇月二〇日)
(保発第一四四号・老発第六八二号)
(各都道府県知事あて厚生省老人保健福祉局長・厚生省保険局長通知)

(審査に必要な報告等)
二五 甲又は国保連合会は、柔整審査会の審査に当たり必要と認める場合は、乙を経由して丙から報告等を徴することができること。

〇〇都道府県知事(以下「甲」という。)
社団法人〇〇都道府県柔道整復師会長(以下「乙」という。)
乙を経由して登録された当該会員(以下「丙」という。)

http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/html/tsuchi/search2.html
460非公開@個人情報保護のため:2007/07/01(日) 07:57:36
>>459
審査会というのは書面審査だ。

 >ここは、どうしても接骨院の不正を暴きたいヤツがいる。の一言だな。
461非公開@個人情報保護のため:2007/07/01(日) 08:14:33
ボーナスは出た。
462非公開@個人情報保護のため:2007/07/01(日) 09:50:01
>>452
国保連・・・スレで接骨院に入れ込んでも意味がない。
国保連の仕事に占める接骨院関係は数パーセントにも満たない。
おそらく国保連の担当者は1名位だろう。

接骨院をクローズアップしたいなら別スレ立ち上げな。
463非公開@個人情報保護のため:2007/07/01(日) 21:22:31
俺は市町村職員だが、

接骨院や一部の診療所の不正が後を絶たないのは、国保連や市町村のせいじゃあない。
どこどこが怠慢だから悪いというわけではなく、
強いていえば、性善説を前提とし、実効性のあるチェックが行えないシステムそのものに問題がある。
性善説前提で報酬は締め付ける方向だから、不正が頻発するのは混む寸の例を見ずとも明らかだろう。

464非公開@個人情報保護のため:2007/07/01(日) 21:25:49
普通の病院や医療機関でも、確認していない保険証を「見た」ぐらいは絶対に言うしな。
これだって本来は偽造私文書等行使罪だが、それを逐一チェックする手段は無い。

俺がいいたいのは、出来ないことをやれというよりも、それをチェックできるようなシステムにしろということなのだよ。
だから矛先が完全に間違っている。
向けるべきは厚労省だ。

で、国保連合会は特定健診のシステムの仕様を早く示せよ。
465非公開@個人情報保護のため:2007/07/01(日) 21:32:42
俺が思うに
レセ審査を国保連に独占させていることが問題だと思う
医科、歯科、介護、療養にわけ都道府県単位で競争入札すればいいと思う
やはり、競争がないからいい加減な審査をしているのではないかと思う
業者ごとに安く効率的な審査方法を競わせればいいと思う
466非公開@個人情報保護のため:2007/07/02(月) 06:51:09
>>465
いい加減なことを言わないで欲しい。
審査委員は、知事から委嘱された医師などの先生方だ。
ただ、競争入札とかはよいと思う。
上もやっと、職員が真剣に事務が審査共助に専念できる体制も考えるんでは?
467非公開@個人情報保護のため:2007/07/04(水) 22:09:31
age
468非公開@個人情報保護のため:2007/07/06(金) 23:18:39
465のいうとおりいい加減だろう。問題は審査委員のせいではなく制度そのものにあると思うが。連合会なんて所詮保険者のパシリで権限なんてなんもないに等しい。制度が改革されたら近い将来消えるかもしれないな。
469非公開@個人情報保護のため:2007/07/07(土) 08:31:53
ボーナスいくら?
470非公開@個人情報保護のため:2007/07/07(土) 09:29:28
>>468
無知のひとこと・・
471非公開@個人情報保護のため:2007/07/07(土) 11:42:57
>>468
知的水準がレスするだけのレベルに達していない。
国保連そのものと、取り巻く情勢等を勉強してもらいたい。
472非公開@個人情報保護のため:2007/07/07(土) 12:32:55
「設立することができる」となっているね
保険者は必ずしも、国保連を作らなくてもいいわけかな?


国民健康保険法 第83条
保険者は、共同してその目的を達成するため、国民健康保険団体連合会(以下「連合会」という)を設立することができる。
2.連合会は、公法人とする。
3.連合会は、その名称中に「国民健康保険団体連合会」という文字を用いなければならない。
4.連合会でない者は、「国民健康保険団体連合会」という名称またはこれに類する名称を用いてはならない。

473非公開@個人情報保護のため:2007/07/07(土) 12:36:50
ちゃんとしたレセ審査をすれば、国民医療費は数兆円浮くと思う
474非公開@個人情報保護のため:2007/07/07(土) 13:37:49
>>473

いくら何でもそんなに浮くかよw

人工呼吸器とかその他色々チューブが付いてて生きてるか死んでるか分からんような
寝たきりは家族の意向で安楽死出来る、とか
何歳を越えると自分の意志で自決できる、なんて法律が出来たら医療費は下がる。
極論ではあるがな。

要は年寄りが医療費使いすぎ。
80歳を越えてるのに月に20万点以上治療に費やすとか無駄でしかない。
475非公開@個人情報保護のため:2007/07/07(土) 19:56:17
>>472
土曜日なのに、付焼刃で勉強ご苦労さん。
でもね、誰が設立して、誰の仕事やっているかわかってんの?
もう後戻り出来ないんだよ。
それに国保法の読みも浅いな?もう少し読んで勉強しなよ。
さらに今、国保連を取巻く情勢がどうなっているのか、国保新聞や
国保中央会のHPなど熟読しなよ。それからレスしなよ。
読解力もさることながら、今の情勢とか知的水準が試される。
476非公開@個人情報保護のため:2007/07/07(土) 20:12:01
>>473
ちゃんとした審査でなく、医療機関のちゃんとした請求だろ。

>>474
同感。
たとえば、後期高齢者医療制度対象者について、疾病によっては治療を行わない、
中止する、全額自費とするなど画期的な試みがないと、このままでは立ち行かなくなる。
477病院事務:2007/07/08(日) 10:03:40
いつも忙しそうにしている事務担当者が多い国保連より基金は民間組織となっても、
より信頼できる。
まず、基金は上部の中央組織を持たない国保連と違って、組織がしっかりしている。
そして事務職員は審査のエキスパート揃い、国保連のように余計な事業に手を染めていないから、
不必要な人事異動も無い。
したがって、より審査に専念でき、専門家集団的な感じがする。
つけ加えるが、国保中央会は国保連の上部組織ではない。

基金スレからコピペ抜粋だが、自治体病院事務の俺はそう思う。
478市町村職員:2007/07/08(日) 19:20:25
常識的に考えて基金の方がダメだろ…

単なる基金本部のイエスマンじゃあないか。
479非公開@個人情報保護のため:2007/07/08(日) 22:06:47
どんぐりの背比べとは、まさにこのことw
480非公開@個人情報保護のため:2007/07/08(日) 22:17:11
また月曜から仕事だ。
5月分を保険者に発送したと思ったらもう6月分の受付時期。膨大なレセプトの山を見てウツになる。

早く電子化されねーかな。
481非公開@個人情報保護のため:2007/07/09(月) 07:04:32
電子化された後も同じ人数で同じ給料の筈がない…よね?

保険者としては、トータルコストが同等以下でなければ
電算化の費用負担を回されてもなぁ、と考えるわけだが。
482基金現職:2007/07/09(月) 19:09:29
>>478
市町村職員とあるが、基金で扱う社保のレセって直接は市町村と
関係ないのに、なぜそんなことが分かる?
483478:2007/07/10(火) 19:30:53
>>482
生保、老健社保、医療費支給額通知書、医療給付額通知書、etc

あんた基金の職員じゃないだろ。無知すぎる。
484国保連現職:2007/07/10(火) 20:39:05
>>483
審査の話しているんでないか?
485非公開@個人情報保護のため:2007/07/11(水) 07:46:25
生保レセや老健社保レセって書いてあるじゃん。
486元基金職員:2007/07/11(水) 19:03:25
審査の話しているのにいつから、生保、老健社保、医療費支給額通知書、医療給付額通知書に
なったんじゃ。あくまでも基金は社保、国保連は市町村保険者がメインじゃ。
ゴチャゴチャ言うな。国保連は余計な業務受注過多で自滅するかも知れない。
487国保連現職:2007/07/11(水) 19:29:33
国保は市町村が保険者、市町村分とはあくまでも老人保健とか福祉医療費分で、扱う保険者とは違う。
したがって、基金で審査する老健社保分を扱う市町村の部署は、国保保険者でなく
あくまでも国保の老健、福祉分を扱う部署と同じ市町村という事になる。


488非公開@個人情報保護のため:2007/07/11(水) 23:37:26
>>486
あくまで基金は生保レセや老健社保レセの審査はやっていないと言い張るのかい?

じゃあウチに毎月来ている審査支払手数料の納付書はどこから来ているんだろうねぇ。
なぜ審査してないものに料金がかかるのかねぇ。

それともあんたの県はそこらへん全部連合会任せ?
そうだとしても連合会に仕事取られているんだから、威張ることじゃあないね。

それともウチの県の基金が特別優秀なのかね?(w
489非公開@個人情報保護のため:2007/07/11(水) 23:54:18
ぶっちゃけ国保連合会と支払基金ではどっちの方が将来安泰なの?
490非公開@個人情報保護のため:2007/07/12(木) 20:28:02
>>488
まあ、そんなに突っ走らないで・・あと、もうちょっと読解力を養って。
491478:2007/07/13(金) 04:32:05
>>490
読解力が無いのはどちらなんだよ。

482が市町村は基金と接点が無いような物言いをしてきたから、老健社保その他があるだろ、といったまでだ。
それに対し、484、486が、「審査の話だから老健社保は関係ない」と言ったからややこしくなったんだろ?

市町村で社保といえば、老健社保のことだ。
レセ原本も市町村で保管する。
再審査の場合も社保を経由せず、市町村から基金に直接依頼する。
その他、生保、医療費支給額通知書、医療給付額通知書でも大いに関わりがある。

だから、審査も含めて、市町村サイドから国保連合会と支払基金の仕事ぶりの比較は可能だということだ。
492非公開@個人情報保護のため:2007/07/13(金) 06:51:35
>>491
そか、そっかぁ〜。
493非公開@個人情報保護のため:2007/07/15(日) 10:16:07
国保連と支払基金、どちらが審査の精度が高いの?
それと、事務職員の審査共助など国保と基金、一ヶ月クールの中で
どちらが時間を費やしているの?
もうひとつ、審査職員の経験年数は一概には言えないと思うが、
平均してどちらが多いの?
494非公開@個人情報保護のため:2007/07/16(月) 19:50:37
国保連は夏休みは連休ですか?
495某県連合会職員:2007/07/21(土) 05:01:10
ぼくは8連休でーす。

仕事ないんで休み放題でーす。
496非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 17:17:04
>>495
じゃ、もう来なくとも良い!!
497非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 17:56:31
夏休みはお盆?
498非公開@個人情報保護のため:2007/07/22(日) 13:48:59
うちはお盆じゃない

499非公開@個人情報保護のため:2007/07/22(日) 14:09:33
いつ?
500非公開@個人情報保護のため:2007/07/24(火) 04:51:01
7〜9月で計7日
501非公開@個人情報保護のため:2007/07/24(火) 20:10:26
いいですね。一気に取るんですか?
502非公開@個人情報保護のため:2007/07/27(金) 23:10:35
富山にかなり性格悪いDQNな女が一人だけいるって聞いたんですが本当ですか?
503非公開@個人情報保護のため:2007/07/27(金) 23:30:02
504非公開@個人情報保護のため:2007/07/27(金) 23:31:18
最近鬱になってきた。
505非公開@個人情報保護のため:2007/07/27(金) 23:32:17
仕事上での楽しみは何ですか?
506非公開@個人情報保護のため:2007/07/27(金) 23:38:45
国保連合会の職員はまじめに仕事してるな。
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:33:39
ううううう。
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:09:27
うううう
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:14:26
あーあ
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:16:28
KASO
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:25:42
ああ
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:28:25
このスレいらね
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:37:18
うつ
514非公開@個人情報保護のため:2007/08/03(金) 07:55:07
あげ
515非公開@個人情報保護のため:2007/08/04(土) 20:15:52
給料は?
516非公開@個人情報保護のため:2007/08/04(土) 21:37:01
ここに全国の国保連の平均給与の一覧が載ってるよ。

http://hayamin.ddo.jp/hayaminvip/src/up0458.jpg
517非公開@個人情報保護のため:2007/08/04(土) 22:04:15
>>516
首都圏と地方ではかなり格差があるんだね。
でも、岡山県が高いのは何故かな。
518非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 13:38:50
全国平均は?
519非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 16:50:12
>>516

長崎から下がよくみえないよ
520非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 22:00:11
>>516

これってやばくない
521非公開@個人情報保護のため:2007/08/07(火) 19:11:18
もう見えないから分からんが
岡山に組合がないのはなくても条件が良すぎるからか…
522非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 16:06:42
hhgf
523非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 14:33:04
お盆休みは何日?
524非公開@個人情報保護のため:2007/08/18(土) 20:05:25
レセプトの点検ばかりやっていると
色を識別する能力が落ちるって聞いたことがある。

ためしにやってみろ。

ひとつでも外したら要注意だぞ!

http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.swf
525非公開@個人情報保護のため:2007/08/24(金) 07:10:38
書き込み減ったね
526非公開@個人情報保護のため:2007/08/24(金) 23:12:03
じゃあ書き込んでみるか。


この時期はどこの都道府県でも査定・増減点連絡書作成の時期かな?
今日は一日が経つのが早かったぜ。

しかし大病院の明細書の山から返戻依頼で現物探すのに苦労した・・・
早くレセ電に移行しないかな〜。
527非公開@個人情報保護のため:2007/09/07(金) 10:49:01
とりあえず国保連ネタ投下。
高松の国保連では不倫が熱い。まさにヤリたい放題だな。
http://www.shikoku-times.com/html/news/index.html#st06
528元国保連職員:2007/09/07(金) 21:49:40
>>527

これは氷山の一角です。

全国の連合会でこんな悪事が日々横行している。

これが事実なのです。
529非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 12:06:38
以前に、レセプトを提出するために
国保連合会に行ったとき、椅子の上に置いておいた
かばんの中から財布がなくなったことがある。

まわりには連合会の職員しかいなかったはずなので
きっと犯人は部屋にいた職員の誰かだと思う。

1週間してから、国保連合会の近くの駅から
「財布がゴミ箱に捨ててあった」という
連絡があり、取りに行った。

案の定、紙幣だけは抜き取られていた。

皆さんも気をつけてね。
530非公開@個人情報保護のため:2007/09/14(金) 22:04:30
最近は手癖の悪いのが多いね。
531非公開@個人情報保護のため:2007/09/15(土) 08:11:58
受付エラー連絡票って?
532非公開@個人情報保護のため:2007/09/16(日) 09:08:51
某自治体の国保課担当職員ですが、医療費通知に自己負担1万円以上減額
があった場合の通知も一緒に実施しています?

>>531
レセ電システムにて出力される連絡表よ。データ不備のリストだったような・・


533非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 08:11:39
処理方法は如何に?
534非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 09:10:56
医療機関及び調剤が正しくデータ作成しなおして連合会に翌月再請求よ。
535非公開@個人情報保護のため:2007/09/17(月) 14:45:43
紙レセも帰ってくるの?
536非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 07:10:41
紙レセに出来ないレセプトデータだからデータのみだよ。
537非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 19:43:21
なるほど。どうも。
538非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 21:40:27
某自治体の国保課担当職員ですが、医療費通知に自己負担1万円以上減額
があった場合の通知も一緒に実施しています?
539非公開@個人情報保護のため:2007/09/21(金) 19:59:50
夏休み取りましたか?
540非公開@個人情報保護のため:2007/09/21(金) 20:01:58
全然とれなかった。
541非公開@個人情報保護のため:2007/09/21(金) 20:59:11
何日残ってる?
542非公開@個人情報保護のため:2007/09/22(土) 15:22:45
あと1.0残ってる。早く使わないと。
543非公開@個人情報保護のため:2007/09/22(土) 21:04:22
いつまで?
544非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 01:15:05
9月中に取らないといけないけども、
業務が忙しくてなかなか休めなくてなぁ。
545非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 08:14:01
俺はまだ、3.5日も残ってる
546非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 15:31:10
余らすとやばい?
547非公開@個人情報保護のため:2007/09/23(日) 22:33:42
やばくないよ。余らしたって誰に誉められるわけじゃないし。
548非公開@個人情報保護のため:2007/09/28(金) 00:34:07
あげる
549非公開@個人情報保護のため:2007/09/28(金) 23:57:23
国保連合会の未来は無いなぁ。
後期高齢医療が始まったら、共同事業は連合会には委託されないみたいだし。
550非公開@個人情報保護のため:2007/09/29(土) 00:49:36
高額医療を取り扱う係に配属になったんだが、まったくわかりません。
どこで勉強されたんですか?
551非公開@個人情報保護のため:2007/09/29(土) 15:48:26
国保連合会規模縮小へのスケジュール

平成22年頃 レセプト完全電子化
平成24年頃 政府がレセプト審査の民間開放検討
平成26年頃 レセプト審査の民間開放、企業続々参入
平成28年頃 破綻、解散する国保連合会が続々発生
平成30年頃 最後に残った県の国保連合会が解散
552非公開@個人情報保護のため:2007/09/29(土) 15:48:57
国保連合会職員推定10万人(常勤嘱託職員含む)のその後
(引退組)
@退職し、年金生活または貯金生活へ …1万人
A退職し、専業主婦へ … 1万人
(転職組)
B退職し、家業を継ぐまたは起業 …4000人
C退職し、市町村に採用 …100人
D退職し、医療機関に採用 …900人
E退職し、民間企業に採用 …2万人
F退職し、兼業主婦(パートなど)へ …2万人
(転落組)
G退職し、フリーターまたは派遣社員に …3万人
H退職し、無職(親の庇護化へ) …3000人
I退職し、生活保護 …1000人
J退職し、自殺 …1000人
※その他、男性職員の場合
離婚し家族解散…1000人、住宅ローン破産…500人、一家心中…10人
553非公開@個人情報保護のため:2007/09/29(土) 20:59:56
リアルだが、平成23年のレセプト電子化になれば確かにヤバイ。
後期高齢医療がはじまったら連合会の縮小化が見えてくるだろう。
554非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 17:54:16
働きやすい?
555非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 18:11:44
今は、後期高齢者に振り回されてる。
色々と、後期絡みの仕事が増えて現行の仕事ができん。
手数料試算や、見積もりなど。
556非公開@個人情報保護のため:2007/10/03(水) 07:02:17
age
557非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 18:52:54
夏休み全部とった。夏休み取りにくいところもあるかな?
558非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 19:33:14
うらやましいな。
俺は、かろうじて4.5日だよ。
559非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 23:21:28
上になれば取りにくいんじゃないかな?
うちの係長も何日か残してたみたい。
560非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 17:14:33
はっきり言って、たいして忙しくないよな?
561非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 00:20:49
あげるよ。
562非公開@個人情報保護のため:2007/10/15(月) 23:56:14
過疎化したな・・
563非公開@個人情報保護のため:2007/10/22(月) 01:20:42
国保連合会に未来はねぇ!
平成23年以降はリストラ加速か・・
国保労組がんばらなくていいよ。この職場潰してくれ・・
564非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 18:27:38
age
565非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 08:16:11
盛り上げるために、ネタを投入しておこう。

一つ目は
ttp://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya102404.htm

ま た 大 阪 か 


二つ目は
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/10/26/2007102610170437012.html
岡山、大チョンボ再び!!

ただ、記事の中の柔道整復は《整体》ではないんだけど。
一般の認識はそんなもんか。
566非公開@個人情報保護のため:2007/11/01(木) 01:12:37
567非公開@個人情報保護のため:2007/11/03(土) 18:18:38
茨城県の連合会は高卒のバカばっかり
568非公開@個人情報保護のため:2007/11/04(日) 22:35:30
国保連合会って縁故採用ばっかりでしょ?
569非公開@個人情報保護のため:2007/11/14(水) 07:00:48
おめでとう!

◆国保連合会を叩くスレ◆

1周年!
570非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 15:51:22
他県の国保連の諸君!
情報交換しようではないか!!!
571非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 20:46:40
国保の女子職員がピンサロ副業はじめちゃったよ。
いくら給料安いとはいえ、ばれたらどうするんだろ??
572非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 07:26:36
書き込みないね
573非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 20:03:26
ccc
574非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 12:02:58
>>573
新○電かよ
575非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 17:47:26
予算立ては進んでるかぁ?
月遅れ老人の手数料はどう計上してますか?
576非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 12:21:37
ddd
577非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 22:41:14
今月は休日出勤age
578非公開@個人情報保護のため:2007/12/18(火) 02:58:56
上の方にあった奴だな。
ttp://www.shikoku-times.com/html/news/index.html#t04
579非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 21:53:36
最近、書き込みないね
580非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 00:47:09
あげ
581非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 03:16:26
国保連大食者です。誰も居ない??
582非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 00:39:52
国保連現職者です。
583非公開@個人情報保護のため:2008/01/24(木) 22:41:05
でっていう
584非公開@個人情報保護のため:2008/01/25(金) 01:11:14
デテル
585非公開@個人情報保護のため:2008/01/26(土) 02:14:58
ここ早く民営化したほうが良いよ
つーかすべき
586非公開@個人情報保護のため:2008/01/27(日) 07:37:37
リストラ加速やろ

587非公開@個人情報保護のため:2008/01/27(日) 21:46:16
国保連ダメダメよ
588非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 05:58:04
国保連より国保中央会を叩けよ。
何だあのシステムは。
589非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 12:18:39
国保連は、不正の宝庫ですか?
590非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 13:29:53
国保連もあと2年と言ったところかな?
591非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 23:37:06
後期高齢スタートしたら、国保連も終わりよ。
グダグダやし。
592非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 21:08:03
早く民営化してリストラしろよ
組織自体が無駄過ぎる
593非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 13:51:50
某国保連では、上司や職員間のいびりやいじめが横行。
精神に支障をきたして長欠の職員が続発しているらしい。
閉鎖的な組織はおそろしいよな〜!
594非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 14:50:09
香川県の国保連合会の不倫騒動が全国誌「政界往来」に取り上げられてます
政界往来2008年1月号、2月号に大きく取り上げられてる。
そして、最新号の3月号がそろそろ発売らしいが、また取り上げられてる
模様。  不倫騒動を引き起こしたのは岡谷一子という人物らしい
(四国タイムズにのってる) 税金泥棒はやめさせろよ!
595非公開@個人情報保護のため:2008/02/12(火) 19:54:37
上司のイビリで長期休暇なんてどこの国保連でもあるんじゃないか。
病休とって壊れる人間多すぎ
596非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 23:15:10
四国の職員書き込み乙
597非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 09:08:06
激務ばかり
職員はバカばっか

ほんと辞めたいけどろくなスキルついてないしどこにも行けねえ・・・   
598非公開@個人情報保護のため:2008/02/17(日) 14:34:12
後期高齢レセプトの電算処理は、
やっぱ連合会内でなく広域でやるの?
599非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 21:37:45
廃止だな
600非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 22:00:38
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより連合会廃止しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
601非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 22:05:15
     ァ  ∧_∧ ァ,、
        ,、'` ( ´∀`) ,、'` 連合会いらねーよ
       ____( ⊃ ⊂)___
      / \       ___\
     .<\※ \____|\____ヽ  
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|  
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ 
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
602非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 22:07:53
国保連合会規模縮小へのスケジュール

平成22年頃 レセプト完全電子化
平成24年頃 政府がレセプト審査の民間開放検討
平成26年頃 レセプト審査の民間開放、企業続々参入
平成28年頃 破綻、解散する国保連合会が続々発生
平成30年頃 最後に残った県の国保連合会が解散


603非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 22:08:30
国保連合会規模縮小へのスケジュール

平成22年頃 レセプト完全電子化
平成24年頃 政府がレセプト審査の民間開放検討
平成26年頃 レセプト審査の民間開放、企業続々参入
平成28年頃 破綻、解散する国保連合会が続々発生
平成30年頃 最後に残った県の国保連合会が解散
604非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 22:10:09
連合会廃止ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
605非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 22:15:07
 /  __ ___ \     /  __ ___ \
  /  /_/    |  \   ./  /_/    |  \
  |   _/   \/    |   |   _/   \/    |
  |   / ___ /\    |   |   / ___ /\    |
  |   _____.     |   |    _____.    |
  \   / | \    /  \   / | \    /
   \______/     \______/
     \||||||||||||||||/連合会廃止ダ
        \||||||||||||||||連合会廃止ダ/
       ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
 \\    │ |   お祭りワッショイ! │ |     //
   \\  │ |  お祭りワッショイ!  | |   //
.      +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
         |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
   + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +
        | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
        |__|(_)し' し(_) (_)_)_.|

606非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 22:23:44
 /  __ ___ \     /  __ ___ \
  /  /_/    |  \   ./  /_/    |  \
  |   _/   \/    |   |   _/   \/    |
  |   / ___ /\    |   |   / ___ /\    |
  |   _____.     |   |    _____.    |
  \   / | \    /  \   / | \    /
   \______/     \______/
     \||||||||||||||||/連合会いらねー
        \||||||||||||||||連合会廃止いらねー
       ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
 \\    │ |   お祭りワッショイ! │ |     //
   \\  │ |  お祭りワッショイ!  | |   //
.      +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
         |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
   + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +
        | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
        |__|(_)し' し(_) (_)_)_.|

607@@@@@@:2008/02/22(金) 05:41:19
国保中央会はどうなる
608@@@@@@:2008/02/22(金) 05:49:04
国保中央会配布のシステムは、まともなものがない。
20年4月の後期高齢は大丈夫???
609非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 08:52:39
最初に破綻するのほどこの国保連???・??
610非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 22:41:31
連合会廃止ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
611非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 23:04:46
    /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   国保連がさっさと死にますように・・
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
612非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 23:05:44
/            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   国保連がさっさと死にますように・・
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
613非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 23:10:00
      , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより国保中央会って使えねーよな!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

614非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 23:12:27
国保中央会使えねーいらねーぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
615非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 23:13:20
国保中央会使えねーいらねーぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
616非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 18:53:57
要するに、国保中央会も国保連もいらいないってことだな!
617非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 18:56:41
>>593 うちの県のことかな?絶対そうだ!!
職員はみんな仲良し、その中で弱い人間を潰して団結だ・・と
気色悪いババアどもが仕事が出来ない代わり、色気振りまき、
逆セクハラの先頭に立つ異様な職場。
618非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 20:02:54
気色悪いババア多いぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
619非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 20:04:43
気色悪いババア多いぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
620非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 20:06:36
        ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   気色悪いババアがさっさと死にますように・・
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
621非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 20:06:55
    ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   気色悪いババアがさっさと死にますように・・
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|

622非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 21:11:44
      .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/       |::::|
         |::/.  .ヘ    ヘ. |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   .| 次は国保連合会廃止のニュースが
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l | 飛び込んできました。
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ


623非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 22:37:27
関西の某連合会だな
624非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 10:35:36
連合会で出世する要件と市町村長が騙されている点について
@ 話と言うより口先、要するに口がうまく部下、上司を利用する。
A 業務を行う際も、自分は絶対手を汚さずいつも高所から見る。
B 責任は、部下、上司など他人になすりつける。
C 職員の賃金はカットしても、管理職なら自分の管理職手当等の既得権益は死守する。
  したがって、理事者等は、事務局長より職員給与は下げましたと言われれば、
  それでうまく騙される。
  ちなみに、県とか市町村は管理職手当ては殆んどカットされている時勢だが。
625非公開@個人情報保護のため:2008/02/25(月) 20:11:06
どこの国保連も管理職や幹部になるほど、仕事できない世間知らずになるようだな〜〜
(唖然)
626@@@@@@:2008/02/26(火) 00:17:34
国保連は仕事をしない団体。自分の仕事を業者に丸投げする。
毎日、何をしているんだろう?
627国保連現職:2008/02/26(火) 06:44:34
>>626
仕事は市町村などよりずっとしていると思うよ。
業者丸投げとあるが、それこそ今流行りの民間委託だよ。
628非公開@個人情報保護のため:2008/02/26(火) 12:21:21
どっちにしろ、国保連の実態を見たら、高い国保保険料を払ってる市民は怒り爆発だろうな!
629非公開@個人情報保護のため:2008/02/26(火) 19:44:17
仕事ぶりでなくって体質だな。
それは酷いものだ。常識のある人間は務まらないだろう。
630大食者:2008/02/27(水) 08:57:15
管理職より仕事ができたり、頭がいい職員には嫌がらせや苛めで骨抜きにしたり、大食に追い込む。管理職が大食するときは、仕事もないのに適当なポストをつくって再雇用でやってくる。今、病気でやすんでいる管理職が再雇用だ〜!?ふざけるな
631非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 18:41:10
>>627
保険者が連合会に委託して、連合会が業者に再委託だから
余計金額がかかるだろうな。
それに、電算関係については公正な競争入札が行なわれているか甚だ疑問。
すなわち、昔はメイン電算会社としてとして県にひとつ位しかない独占企業で、
連合会業務を知り尽くしているとかで、被保険者情報等のデータを盗みとられている、
さらに融通が利く等で、癒着の温床になっているのは間違いない。
632非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 18:58:43
>>631 訂正
>すなわち、昔からのメイン電算会社としてとして、
県にひとつ位しかない独占企業で、 です。
633過去現職:2008/02/27(水) 19:51:39
年度末近く、異動シーズン、組織改変などで国保連の職員は不安で気が立っているね。
最近、またぞろこのスレがにぎやかになって来た。
せいぜい本当のこと書いて、気を紛らしてくれやw
634非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 13:16:09
国保連はもうすでに沈没してるね!!!!!
635非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 17:29:56
職員がかなり疲弊している。
心が壊れる職員が続出、危機感から年代問わず能力のある職員は退職し、
責任を感じた管理職は夜逃げ準備か?
とにかくもう崩壊寸前。
636@@@@@@:2008/03/01(土) 22:35:19
サーバ室に大量のサーバが設置されているが、無駄が多い。
機器入札で金額を叩くので、結果的にシステムは割高になっている。
コンサルを入れて業務改善するべきだ。ムダかな。。。
637非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 00:01:06
国保連もうダメやろ。
組合が強いだけ
638非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 00:37:38
あと2年くらいかな〜!?夜逃げ準備のかたわら、おいしい所は食い尽く
そうとする管理職も多い!まさにハゲタカだね!
639非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 11:50:25
>>637
昔は強かったらしいが、組合なんて骨抜きだよ。
組合費だけ高くって、使い道は殆んどか会議とかの参加費用。
結果として、組合員のために何にもやっていない。
組合費との対費用効果を考えれば、糞の役にも立っていない。
640非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 18:15:27
管理職連中も組合も一緒だな!
お互いに既得権にしがみつくハイエナだね!
管理職は癒着まみれ、組合は自治労にべったりで腐敗だらけだね!
641非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 06:47:29
県外への組合出張に参加する者達は、宿泊料、交通費など安い手段を見つけ、
いかに浮かすことができ、自分のふところに入れるかを検討をしている。
これは組合員に対する背信行為だ。
642非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 18:52:41
どこの国保連も同じやな。
組合費高すぎやし・・・
確かに、飲み食い代に消えているだけ。
審査が主幹業務だが査定率も悪いしな。支払い基金にぼろ負け状態よ。
後期高齢者医療制度はじまったら、終わりやな。
643非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 22:34:31
審査が基金と比べて国保は甘い、と言われてる。
HbA1cやCRPの回数だとか、結局マニュアルでしか審査出来てない。

レセ管システムが発達していったらロジカルで引っかけられるから審査要らなくなるんじゃね?w
644非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 06:38:15
>>643
おれんとこの県は、国保が厳しく基金が甘い。
645非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 12:32:10
他県の国保連合会は、広域連合から共同電算の委託を受けてますか?
646非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 15:06:28
平成23年、国保連沈没!沈没!沈没!沈没!沈没!沈没1
647非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 04:17:04
648非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 06:14:31
国保連は市町村とちがって市民の監視もないし、議会の追求もないから世間知
らずの人間が多い!
後期高齢者が始まったら、広域連合の議会でヤリ玉に上がるのは必至だな!
649非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 11:49:18
>>648
理事者を騙すのも簡単だしな。
650非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 09:02:37
国保中央会や国保連ほど無駄な組織はないね!
651非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 11:45:40
>>650
いや、国の施策だから仕方ないし、保険者である市町村で業務を行なえったって現実的でない。
だからと言って民間では、中央会とか国保連に情報と利権が集中しすぎて出来ない。
国保連で行なう仕事も膨大と言うより複雑になりすぎている。
無駄と言うより中央会も国保連も肥大化しすぎているんじゃないか?

年金、医師不足、介護保険、薬害等、国の厚生行政は失敗だらけ、後期高齢者医療制度についても、
いろんな問題点が指摘されているにも関らず、お上の施策には逆らえない。
失政でも見切り発車せざるを得ない現状に憤りを感じるのは俺だけか?
全ては、企画立案に携わった官僚の自分の手柄の為だけなのだ。
652非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 19:22:08
アホ!
理事者を騙せるわけないやろ。最近が、理事会、総会でも厳しい意見が出てるんだよ。
苦しい立場なんだぜ!!!
653非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 23:01:56
連合会廃止ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
654非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 23:36:21
 最近、厳しい意見が出ると言うことは、以前はやはりええ加減な体質やった
ようですね!
655非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 06:42:36
>>652
理事者に対する対応が不誠実だったり、
騙したり欺いたりするから追い込められるんだろww
656非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 00:33:23
確かに昔は不誠実のいい加減な体質でしたわ。
最近は、理事者の目が厳しい。
657非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 06:56:51
だから、不誠実でいい加減な事しようとしたり、そういう実績があるから厳しいんだろ。
658非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 20:32:19
後期高齢者医療分の審査支払い、レセ管システム・・そして新共電
次々と押し寄せる制度改革、複雑で肥大化した国保連の業務、疲弊した職員は、
ほころびが目立ち、メンタルを病んで崩壊に結びつくだろう。
その時、理事者はどう対応してくるだろう?
659非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 21:09:41
国保連解体だね
660非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 22:04:56
こうも医療制度を変えられたらこっちも大変よ。
平成23年からは紙レセなくなるしな。
661国保連現職:2008/03/12(水) 19:58:47
>>659
解体したらどこでその業務を行う?
権力との結びつきも、情報も利権も能力も無い民間でなんて、
出来るとこないと思うよ。
662非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 20:26:46
民間が権力と関係ないと思ったら大間違いさ!
今は有力な民間の権力者の意見の方が力あるのさ!
紙レセがなくなり、オンライン化、IT化、機会審査が始まったら民間でも
できるさ!
663非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 20:55:20
国保連しか今の仕事をできないと思ってるなんて〜!平和ボケしてるよね!
664非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 00:40:01
審査委員会の開催は国保連にしか認められてないのでは?
665非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 06:51:45
>>662
国保中央会を中心として、今まで積み上げて得た利権はどうする?
既存の国保連を民営化するなら話は別だが、
それでも審査支払手数料等で、膨大な設備投資に見合った費用対効果は得られない。
民間が新参するのは割が合わないし無理。
666非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 12:32:14
国保連解体よ。
しかし、組合は強いなぁ
667非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 19:30:29
解体したら制度も終わりだよ。
こんな事業をやる民間に、国からの補助金なんて下りない思う。
それこそ、>>665の言うとおりだ。
668非公開@個人情報保護のため:2008/03/14(金) 00:45:34
連合会は廃止したほうがいい。
669非公開@個人情報保護のため:2008/03/14(金) 09:23:27
>>668
廃止してどうする?
その先のビジョンは?
670非公開@個人情報保護のため:2008/03/14(金) 20:46:12
組合強いから廃止にはならんだろ
671非公開@個人情報保護のため:2008/03/14(金) 22:03:42
組合も今はつよくないよ!世間の流れには勝てないね!
672非公開@個人情報保護のため:2008/03/14(金) 22:12:38
診療報酬支払基金ってなあに?
673非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 00:54:40
国保連合会は各都道府県により随分レベルに差がある。(レベルの)低い国保連合会はどうか分からないが、高い県では国保連合会がかなり大きな役割を担っている。
674非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 02:19:55
レベルの低い国保連とか、高い国保連って、どうやってわかるの?
675非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 07:01:47
自分達で独自に考えて、市町村や被保険者にニーズに応えれる国保連や先駆
けて新規事業を展開する国保連がレベル高い。このような国保連は県や市町村
にも受けがいい。近畿ではS県が評判良かったと思うが。
厚労省や中央会に言われたことしかできず、自分達では考えることができない
し、発想も乏しい。こんな国保連は市町村のお荷物状態でレベル低い。
676非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 07:24:54
 俺のところも、管理職連中が業務改善したと威張るが、結局よその連合会の
パクリだもんね!
 将来を担う若い職員は縁故多いからレベル低いし。
 また、力が強い人間の紹介が多いから頭悪いうえに、態度もデカイ。
 いやな事があったらすぐに、権力のある親や親戚が出てくるのは、小学校
並みだね(唖然)
 組織はでかいが、ある意味一番レベル低いかも・・・・
 
 
677非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 08:18:04
委託電算会社のレベルが低い。
まちがった帳票ばっかしよ。高額計算なんかもボロボロやし。
678非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 09:24:04
>>675
でもねぇ。
新規事業と言ったって、所詮最後は金食い虫・・・
色々と、体裁の良い理由付けはあると思うが、
結局は組織を維持するため、上に立つ者のイメージアップだけじゃないの?
国保であれ、介護であれ後期高齢者であれ、柱となる審査支払だけの充実を考えた方が
基金のように分相応と思うが・・・そうなると組織の運営は、ほぼ手数料だけで賄えられ、
職員のスリム化を図られるし、審査に専念できる体制からスペシャリストも生まれると思うが・・
現実は利権を含んだ施策でそうは成らず、複雑かつ肥大化するだけの組織。
679非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 09:34:07
>>675
国が大義名文を掲げた施策で仕方ないが、メタボ検診が何のため、
誰のため行なわれ、どれ程新たに金がかかるのか、考えたり調べたりした事あるか?
680非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 09:38:38
国保連合会と支払基金とは、診療報酬の審査支払が基幹業務である
点は同じだけれど、基本的に(設立の)構成が異なる。
今は国保連合会は審査だけをやっていればOKという時代ではない。
本来なら各保険者(市町村等)がやらなければいけない業務を一手に
引き受けてやることで経済的にもメリットが出てくる。
ただコスト感覚の乏しい連中が多いから(金の)遣い方は考えたほう
がいいかもしれない…

681非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 12:17:14
>>680
設立基盤から見て当然だと思う。
しかし、設立以来、特に近年目的を越脱しているのでは?と思えるほど。
さらに各県、競うように様々な事業を展開し、その評価もきっちり成されず、
単に予算を食いつぶしているし、余りにも金を注ぎ込み過ぎている。

各事業は、国の施策、とくに厚労行政が失政続きなんで良し悪しが見えない。
682非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 13:51:38
国保連で行なう事業なんて、事業をやるから金をくれでなく、
金をやるから事業を考えてヤレだな。信じられない事だが、年度途中でもある。
だから、単発もので単年度で消えてしまうものが多いし、結局は税金の無駄遣いになる。
県が使い道を持て余し、結局、補助金と言う形で連合会に押し付け掃き溜めとなる。
全く税金の無駄遣いも甚だしい。
683非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 17:32:56
>>679
そして、誰が一番得をするかだなww
684非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 17:39:57
●^m^●家族や友人等、有権者に知らせてあげてください
●●「官民格差」は広く一般に知られてませんね●●
↓tobtobmankoさんを参考にして「2ちゃんねる」の適所に貼り付けましょう
↓感情的にならず、ルールを守って支持を得られるようにしてください。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1204621182/l50

685非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 00:26:54
結局、国保連は無駄な組織と言う事だね!
686非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 00:28:53
君らは間違っている!
もう国保連は変化しようとしているんだ。
昔のままではないんだよ!昔は予算もどんぶり勘定で立ててたからなぁ。
687非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 01:26:41
今は説明責任と内部告発の時代。
国保連合会だけでなく、県であれ各自治体であれ変化は必至
民間企業であってもモラルが問われる。

このスレで自分の組織を嘆いた国保連合会職員の皆さん
ここに不満を書き込んでも状況は変わりませんよ

それに一般市民は国保連合会なんて知らないんだろう。
だから、このスレは関係者が足を引き摺りあってるだけなんだろう
ほとんど無意味
688非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 09:29:40
>>687
2チャンネルのスレッドなんて、どこもそんなものだろう?
書き込んでいる人達も、何も期待していないと思うし、
関係者だけ見てくれれば、それで良いんじゃないの?
少なくとも、こんな書込みがあった位は、
事務局長会議とか、国保中央会を通じて伝わるだろ。

それにしても、ちょっと内容のレベルが低すぎだな。
689非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 10:42:36
それは、中央会が作成した新共電システムの不具合にも問題があるだろう。
20年4月の法改正対応モジュールも上手く作動するんかな。
690国保連現職:2008/03/16(日) 14:03:03
国保連廃止とか、無駄な組織とかイラネーと言った、
根拠も示せず、文脈の無いひと言レスがレベルを下げている。
691非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 14:19:04
全く同感 本当に必要ないなら既に解散しているか、いずれ淘汰される
ただ問題なのは、組織として必要ないのではなく、そう思われるような
意識が低く怠惰な役職員がいることと、それを良く思わない関係者が少
なからず存在すること
692非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 17:40:46
>>691
それは、正論!
693非公開@個人情報保護のため:2008/03/20(木) 11:45:43
全国の国保連が後期高齢者の委託を広域連合から受けるの?
委託されてない国保連ありますか?
694国保連現職:2008/03/20(木) 13:07:55
委託されてないなんて、ないだろ?
第一民間でなんて出来ないし、まして自前でなんか出来っこない。
それに中央会を中心として囲い込みが凄い。
695非公開@個人情報保護のため:2008/03/20(木) 17:01:24
全国の国保連で広域連合から審査支払業務の委託を受けていますよ。
しかし、共同事業に関しては委託されてない国保連もあるようです。
696非公開@個人情報保護のため:2008/03/22(土) 06:57:41
後期高齢者の審査支払業務は1年おきに委託の見直しがあるんですよね!?
697非公開@個人情報保護のため:2008/03/22(土) 08:06:39
1年おきに手数料の見直しでしょ。たしか。
後期高齢者対応がうちの国保連ではかなり遅れてる。
698非公開@個人情報保護のため:2008/03/22(土) 18:13:11
手数料の見直しなら国保も建前は毎年行っていますよ。
ただ国保はこれまでの歴史もあり良きにつけ、悪しきにつけ
「なあなあ」の部分が否めない
広域連合は初めての組織
金に対してはかなりシビアに考えておられるところが多いようです
本来仕事をもらうというのは、こんな感じなのかもしれませんね…
699非公開@個人情報保護のため:2008/03/22(土) 19:22:57
確かに、うちの県はかなり手数料にシビアだったな。
なかなか手数料決まらなくてまいったよ。
700非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 11:52:28
参入出来るだけの民間企業がないから、競争入札はできない。
その為随意契約となるが、手数料を安くするか、会員負担金を安くするかだな。
保険者受けするのは手数料を安くだが、
その辺のさじ加減が難しいし、まさに随意契約の弊害だな。
701非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 17:42:36
まぁ、全国的に見ても手数料は80円代から90円代って感じだな。
(審査支払い手数料のみ)
高い県は老人手数料のままみたいだけど。よく、その手数料で広域納得したな。
702非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 22:43:32
制度がスタートして1年たてば、決定した手数料が
高かったのか、安かったのか、妥当なのか嫌でも分かる
国保も後期も財布(金の出所)は市町村なので、トータル
で現行(老健)よりコストを抑えられれば、第一段階クリア
といったところじゃないかな
703非公開@個人情報保護のため:2008/03/24(月) 22:33:54
たしかに。
老人手数料よりかは安く抑えることは可能だと思うけど・・
手数料に敏感なんだよなぁ。
704非公開@個人情報保護のため:2008/03/27(木) 21:52:03
給料いい?
705非公開@個人情報保護のため:2008/03/28(金) 07:17:26
給料はこれからどんどん下げられる
706非公開@個人情報保護のため:2008/03/28(金) 20:47:18
今は高い?
707非公開@個人情報保護のため:2008/03/28(金) 22:39:24
県や市町村が下がれば、ヤツ当たりで下げられてるさ!
708非公開@個人情報保護のため:2008/03/29(土) 02:37:38
今は良いけど、保険者からのやっかみが・・・
709非公開@個人情報保護のため:2008/03/29(土) 02:49:45
T都の連合会の特定検診、電算化画像管理は人のレベルが低い。
まぁ、調査票の締め切り過ぎて委託するかしないか答えない市町村にも問題あるけど、まず、部署の人が問題ありまくりだね。
あんな自己中なヤツらでよく仕事成り立ってるなぁと思う。
実際、特定健診の受診件・利用件、後期高齢の受診件も市町村でお金なくて独自作成が殆どだ。
連合会がある意味って何処にある??
710非公開@個人情報保護のため:2008/03/29(土) 11:23:40
露骨だな。
どこの国保連かすぐ分かるがな。

 >連合会がある意味って何処にある?? 
とあるがこの事業に対して、連合会がやる意味って何処にある?
だと思うが・・・
711非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 00:02:49
中央会の利権が絡んでいるのか・・
俺は、特定健診の担当課じゃないからよく解らんが。
他県は高額計算は上手くいってる?
712非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 00:30:19
後期高齢の受診券は中央会が絡んでる。
そのため問題ありまくりなのが実情。

他県は、ようわからん。

>710
事業に関して、連合会がやる意味は無いような気がする。
そんな感じに思う。
713非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 18:22:10
まぁ、中央会が頑張ってくれてるから、後期高齢者審査支払いも支払基金
へ行かなくて済んだんだし。
714非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 20:09:10
まー市町村単位だった老人保険の後釜が基金に行くようだったら
どんだけ保険者から嫌われてたんだよって話になるな
715非公開@個人情報保護のため:2008/03/31(月) 17:55:52
>>713
こんなもの、来なけりゃ良かったんだよ。

連合会はもう、かなりのオーバーワークだよ。
716非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 07:29:26
連合会潰れたらいいのに
717非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 23:04:51
【医療】「後期高齢者」やめます 長寿医療制度に急きょ名称変更 3月に2億5千万円かけて政府公報を配布したばかり…厚労省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207045617/
718非公開@個人情報保護のため:2008/04/02(水) 12:37:58
年金、医師不足、介護保険、薬害等、国の厚生行政は見ての通り失敗だらけ。
後期高齢者医療についても、事前にいろんな問題点が各方面から指摘されたにも関らず、見切り発車された。
その途端問題が噴出露呈し、現場では大混乱が生じている。
そんなことは、誰しもが事前に分かっていても、お上の施策には逆らえない。
失政と分かっていても、見切り発車せざるを得ない現状に物凄い憤りを感じている。
全ては、立ち上げに携わった東大出で、世の中知らず頭悪い官僚達の手柄と、無能な政治家の利権の為だけなのだ。
そして、失政から完全に失敗となった時、責任をとる者は誰もいなくなる。
全・て・そ・う・だ。
蔑視した名称の制度を、急きょ長寿医療制度に名称変更されたが、名称変更に伴う利権が新たに発生する。
これも税金の無駄遣いなのだ。今後は、メタボ検診でも現場は大混乱し、失敗となるだろう。
国民の税金はやがて彼らに食いつぶされ、弱者に残るものは何も無いだろう。
719非公開@個人情報保護のため:2008/04/02(水) 19:46:35
>>718
そのとおりだと思う。
厚生行政に限らず、道路なども酷いと思う。

それに今の時期、天下った話もよく聞く。
国であれ、県であれ、役人の退職者がハローワークに行って職を探したなんて話
聞いたことが無い。
720非公開@個人情報保護のため:2008/04/02(水) 19:52:16
うちの常務なんてもろ天下りだぜー
721非公開@個人情報保護のため:2008/04/02(水) 20:01:39
常務理事の天下りは全国的に多い罠。
物事の良し悪しで判断すれば、今の時代当然これは悪、悪人、極悪人だよ。
そんなことが平然とまかり通る日本は、まだまだ民度が低いし、
許されるべき事でない。
722非公開@個人情報保護のため:2008/04/04(金) 22:16:07
天下り常務がすき放題にのさばっているうちの国保連はもう終わりや。
振り回されっぱなしよ。
723非公開@個人情報保護のため:2008/04/05(土) 08:47:25
役にたたない天下り役員が多すぎ!
だいたいは都道府県から来てんだろが、都道府県自体が瀕死状態のところが
多い。そんなところから役員を迎えるのは予算の無駄使いだね!
724非公開@個人情報保護のため:2008/04/07(月) 00:14:31
役に立たない天下り役員…? 
天下ってくるのは現役の頃にそれ相応のポジションにいた人
なのでしょうね?
サラリーマン(特に役人)は肩書きと縦の規律を尊びます。

だからその役員がどれほどの役立たずであっても、盾や矛となって
いる部分(県や市町村に攻め込まれない部分)もあるのです。 

>723 あなたには能力があるのかもしれませんね。でもそれが役に
立つのはあくまでも組織の内側(事務局)に限ってのことです。
組織の外側(対組織)では、あなたの役に立つレベルは役に立たない
役員の比ではないのです。
725非公開@個人情報保護のため:2008/04/09(水) 22:58:07
国保連合会規模縮小へのスケジュール

平成22年頃 レセプト完全電子化
平成24年頃 政府がレセプト審査の民間開放検討
平成26年頃 レセプト審査の民間開放、企業続々参入
平成28年頃 破綻、解散する国保連合会が続々発生
平成30年頃 最後に残った県の国保連合会が解散
726非公開@個人情報保護のため:2008/04/09(水) 22:59:45
国保連合会規模縮小へのスケジュール

平成22年頃 レセプト完全電子化
平成24年頃 政府がレセプト審査の民間開放検討
平成26年頃 レセプト審査の民間開放、企業続々参入
平成28年頃 破綻、解散する国保連合会が続々発生
平成30年頃 最後に残った県の国保連合会が解散
727非公開@個人情報保護のため:2008/04/09(水) 23:01:40
連合会潰れたらいいのに
728非公開@個人情報保護のため:2008/04/09(水) 23:02:24
連合会潰れたらいいのに
729非公開@個人情報保護のため:2008/04/09(水) 23:03:05
連合会潰れたらいいのに
730非公開@個人情報保護のため:2008/04/09(水) 23:04:08
連合会潰れたらいいのに
731非公開@個人情報保護のため:2008/04/11(金) 19:10:23
>>724
あんたは、物の分かった様な言い方しているが、
本当に役立たずだから書いたんだろ。
実際、県や保険者の言いなりで盾の役目なんか果たしていないし、
対外的に、あいさつだけしてれば良いって物でないだろ。
少し位は職員のためにならなければ必要ないがな。
要は、今の時代本当に天下りは必要なのかと言う事だ。
それこそ、当局がよく言う対費用効果だw
あと、>>725から>>730までのレスは、連合会職員としての認識、知識のレベルが少し低過ぎだ。
732非公開@個人情報保護のため:2008/04/11(金) 22:42:12
へーーー
733非公開@個人情報保護のため:2008/04/12(土) 05:38:48
731に賛成!!!!!
734非公開@個人情報保護のため:2008/04/12(土) 05:39:17
731に賛成!!!!!
735非公開@個人情報保護のため:2008/04/12(土) 08:28:02
 後期高齢の処理が来月から始まるが、いまだに現場には様式詳細は
届いていない。それ以外にも大幅な変更があるが、大混乱必至だな!
736非公開@個人情報保護のため:2008/04/12(土) 16:35:57
市町村窓口では大混乱だが、その責任を取るヤツっていないのか?
737非公開@個人情報保護のため:2008/04/12(土) 17:04:43
>>735
おまえら、クビを洗って待ってろ
混乱を招いた責任取らされるぞ!
上の奴らは誰も責任取らないからな!
全部、現場の担当者が悪い・・・となる。
738非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 01:24:37
>>737
混乱を招いたのは国保連合会の職員じゃないだろ
何の責任を取れって言ってるの?要は仕事が忙しくなるって
ことが言いたいのかな?(それならクビを洗う必要はないよね)

そもそも75歳以上の爺さん婆さん相手に制度を変えるところに
無理があるんだろ
しかも制度が始まってから「長寿医療…」って…
名前を変えても、混乱した現場にちょびっと余計な仕事が加算され
るだけ。言い出したのは誰?チンパンジー?まさか首相じゃないよね(笑)
739非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 07:45:12
20年4月からの法改正対応も中途半端やし。
さっさと確定版出せや!中央会!いつまで(案)を送り続けるんや!
レセプトデータって各保険者へ提供してますか?媒体で。
740非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 09:57:39
>>738
だから、上は責任とらないって言ったろ
何やら、なんくせ付けられて結局、末端の職員にまで責任が及ぶ。

年金だってボーナス返納とか、そうだろ?
制度の不備、体制の不備、人減らし等の結果、ツケが回される。
全て、アホな高楼省の官僚とアホな政治家とアホな連合会上層部のおかげだww
741非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 23:01:25
>>740
あんたの言ってることは組織のあり様を実に的確に捉えている。
もともと期待などしてはいないが、官僚も政治家も連合会上層部も
救いようがないね。

よしっ!ここは1つあんたが上になって、このダメな日本を立て直
してくれ!私も微力ではあるが素敵な未来の日本を夢想して、明日
からの仕事に打ち込ませてもらうよ!
742非公開@個人情報保護のため:2008/04/14(月) 01:00:33
もうマジ死んで、くそババア
743非公開@個人情報保護のため:2008/04/16(水) 07:09:28
うちの国保連もクソばばあ〜多いな〜!!!!!!
744非公開@個人情報保護のため:2008/04/16(水) 07:50:29
後期高齢者広域連合って必要ないんじゃ?
・審査支払は最初から連合会ありき
・窓口業務は市町村と市町村職員
かくして後期高齢者広域連合は?

またしても、無駄な組織が出来たなw
745非公開@個人情報保護のため:2008/04/16(水) 19:13:17
国の施策だが、せっかく後期高齢者広域連合と言う組織を作って
職員を相当数確保しているにも関らず、審査支払は国保連に委託、
共同電算、共同処理も委託、窓口は市町村、全てありきで何のため組織をつくったのか解らない。

制度のPRもろくにせず・・・

我々にできる事・・もし制度が廃止されたら、組織を即刻解散に追い込もう
それこそ税金の無駄どころか厚労省も含め、上層部は相当のクビが飛ぶ。
飛ぶというより、是が非でも飛ばしたい。
何が何でも責任を取らせよう。
立ち上げの混乱は市町村に押し付け、全く糞の役にも立たない無駄な組織だ。
746非公開@個人情報保護のため:2008/04/17(木) 00:19:04
うちの県の広域連合は共同電算自前でするらしい。
747非公開@個人情報保護のため:2008/04/17(木) 19:25:22
>>745
ま、どちらにしろ軌道に乗れば、後期高齢者広域連合の組織自体の
必要性はなくなるだろう。

次に大混乱に陥るのは、メタボ予防の特定検診・指導か。
これも、現場の人間としては、憤りと喪失感を覚えるね。
失敗を分かってて進めるわけだから、今から虚しいよ。
748非公開@個人情報保護のため:2008/04/17(木) 22:05:44
ばかじゃねーの
749非公開@個人情報保護のため:2008/04/17(木) 22:07:24
連合会廃止の序章かも・・・
750非公開@個人情報保護のため:2008/04/17(木) 22:10:53
もうマジ死んで、くそババア
751非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 09:15:59
無知で無能な小泉チィルドレンらめ! 

お前らが強行採決したから、こんな事になってしまったんだよ!!

お前らでさえ、制度の中味が説明出来ないとは・・情けない・・

今さらゴメンナサイで済むか?! お前らの次は無いなw
752非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 23:55:07
確かに制度を説明できるものは相当少ないでしょうね。
要は「お金がないから年寄りも財布を開けなさい」とは
まともに言えないので「高齢者の心身の特性に応じた…」
それらしい理屈を貼り付けて、実に解りにくい制度に
なってしまっているのでしょうね。

ただこの制度は上手く運営されれば、国保一本化の布石となります。
(規模の)小さな町や村があるからこそ、国保連の存在価値が
ある部分は否めません。大都市なら自前で処理できますから。
一本化になればなおさら…
賛否両論あるでしょうが、個人的には一本化を推し進めることは
いかがなものかと考えています。

後期高齢の混乱は拍手喝采に値します


 
753非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 11:20:22
>>752
一元化なら分かるが、国保一本化ってなに?

>ただこの制度は上手く運営されれば、国保一本化の布石となります。

って、どういう意味?

制度が何を目的として出来たのか?
混乱の原因は何なのか?何が問題になっているのか?
将来はどうなるのか?

>賛否両論あるでしょうが、個人的には一本化を推し進めることは
いかがなものかと考えています

一本化を肯定したり、いかがなものかと否定したり
支離滅裂で何も答えになっていない。

結局、752は何を言いたいのかサッパリ分かりませんし、
この問題でレスをするには無理がある。
754非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 11:28:34
>>753 同意
752はあんまり無理するなよ
お前の、知的能力の限界を超えたレスは禁物だw
ボロが出るw
755非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 17:11:26
一般人です。
初歩的な質問ですが、医療保険制度の一元化は聞いた事ありますが、
国保の一本化ってどういう事ですか?
また、上レスをみると、必要性が疑問視されてる広域連合って、
制度立ち上げの際に設立されたようですが、いったい今は、何をしている団体なのですか?
後期高齢者医療制度は、医療費の削減ありきでの机上プランのようです。
介護保険もそうですが、こんな欠陥だらけの制度に賛成し、推進している人間は制度に関して
何か旨み、例えば利権とか握っているのですか?
国保連関係者の方お答え下さい。
756非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 23:31:00
>755
国保連職員にその質問は酷だ
そこまで深く考えて日々の業務に携わっていない。
せいぜい目の前に積まれたレセプトを粛々とめくっている
ぐらいだろう。
どうせ聞くなら広域連合職員と制度を決めた役人たちだろ。
自分が何やってるか位はわかるだろうし、推進している人間は
何で推進するのか答えられるだろう。
まあこのレスを見ているとは思えないがね
757非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 12:16:11
ネタ投下来たな…
茨城県…
758非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 12:29:20
茨城国保連合会やっぱりバカだらけ
759非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 17:40:22
主任が着服、10億不正操作 茨城国保連合会、告訴へ

 茨城県国民健康保険団体連合会(石塚仁太郎理事長)の元会計課主任の男性職員(34)が、連合会が管理する保険料の
口座から現金を引き出し、着服していたことが22日、分かった。発覚を免れようと別の口座から穴埋めを繰り返し、不正操作
した額は約3年間で約10億円に上るとみられる。実際に使った金額は不明。連合会は職員を業務上横領または詐欺の容疑で
告訴する方針。
 連合会によると、職員が着服したとされるのは会計課主任だった2005年4月から08年3月までの間。連合会の調査に対し、
職員は「競艇などのギャンブルに使った」と着服を認めているという。決算時期には発覚を免れるため国保料の繰越金を口座に
補てんしていたという。
 職員は4月1日付で電算業務課主任に異動。18日、出納課に着服を告白する手紙を出して発覚した。職員は14日以降、体調不良を
理由に出勤していない。
 連合会は「組織としてのチェック体制が甘かった。今後検証していきたい」としている。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008042201000245.html
760非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 18:07:03
こいつも高卒か

腐ってる組織だわホント

761非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 18:42:35
大卒で連合会などに来るのか?
連合会なんてそんなスゴイ職場でないだろ?
職員は高卒だけかと思ってたが、大卒いるとすれば三流大卒の出来の悪い連中か?

しかし、10億とはタマゲた〜!



762非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 18:56:27
745 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/16(水) 19:13:17
国の施策だが、せっかく後期高齢者広域連合と言う組織を作って 職員を相当数確保しているにも関らず、
審査支払は国保連に委託、 共同電算、共同処理も委託、窓口は市町村、全てありきで何のため組織を
つくったのか解らない

これは俺の書いたレスだが、
地域によって昨日か今日発売の5月2日号週間ポストに、後期高齢者広域連合の組織について出ていたな。
結局、厚生労働省は天下り先をつくったという事だ。
俺だけでなく、誰が見てももおかしいという事でマスコミも取り上げたということだな。
763非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 19:30:35
いいかげんにしろよ おまえら なめくさりやがって
764グー:2008/04/22(火) 19:34:29
愛媛県の連合会(西岡律美局長)は採用試験もしなくて職員を6人も採用しているぞ!!
なめやがっている。

愛媛県国民健康保険団体連合会
愛媛県松山市高岡町101−1
電話 089−968−8800
765非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 19:53:21
ニュース見て焦ってるやついねーか?
766非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 20:29:27
主任が保険料10億円着服 茨城国保連合会が発表

 茨城県国民健康保険団体連合会(石塚仁太郎理事長)は22日、元会計課主任の男性職員(34)が、連合会が管理する保険料
の口座から過去3年間に約10億円を着服していたと発表した。連合会は同日付で職員を懲戒解雇した。
 連合会によると、職員は会計課主任だった2005年4月から08年3月までの間、100回以上にわたり、1回当たり100万
−300万円を管理する複数の預金口座から引き出していたとされる。職員は「競艇などのギャンブルに使った」と着服を認めている
という。
 発覚を免れるため決算時期には国保料の繰越金を口座に補てんしていたという。
 職員は4月1日付で電算業務課主任に異動。18日、元上司に「連合会のみなさま本当にすみません。申し訳ないです」と着服を告白
する手紙を出し、水戸署に自ら出向いた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008042201000710.html
767非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 22:32:52
ていうか外部からの会計監事はいないん?
うちはいるぞ
着服なんて難しくて出来んて
768非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 22:35:00
へえ、保険料って言い方するんだ?
保険者ら振り込むのは
審査支払手数料として…でいいんだっけ?
769非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 22:42:50
国保連は横領し放題!?
10億円の横領に気付かない組織って、組織の体をなしていないと思う。
横領したい奴は、コネ使っても何使っても、国保連に就職すればいいのかな?
770非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 23:24:30
茨城県国民健康保険団体連合会
〒310-0852 茨城県水戸市笠原町978番26
茨城県市町村会館内
Tel. 029-301-1550
Fax. 029-301-1575

抗議したいんですが、連絡先ここであってますか?
771非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 23:31:23
試験はあるよ
772非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 23:42:01
えーと、このスレの上のほうで
国保連合会にはしっかした監査が行われています!!と
堂々と書いてた人は今頃首括ってくれてるのかな?
773非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 23:45:32
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080422/crm0804222322047-n1.htm

 茨城県国民健康保険団体連合会(理事長・石塚仁太郎坂東市長)が管理する保険金を着服したとして、
茨城県警捜査2課と水戸署は22日、業務上横領の疑いで、連合会の元会計課主任、森知勇容疑者(34)
を逮捕した。着服は3年間で総額10億円以上にのぼるという。


 調べでは、森容疑者は会計課主任だった3月上旬ごろ、理事長名義の預金通帳と印鑑を使い、水戸市内
の金融機関から複数回にわたり計約2800万円を引き出し、横領した疑い。

 連合会によると、森容疑者は平成17年度から着服を始めた。決算時の発覚を防ぐため口座に繰越金を
補填(ほてん)、帳簿も偽装したとみられる。

 森容疑者は今月18日、着服を告白する手紙を上司に送り、水戸署に出頭。連合会の調査に「金は競艇に
費やした」と話しているという。


会計課主任、森知勇容疑者(34)
会計課主任、森知勇容疑者(34)
会計課主任、森知勇容疑者(34)
774非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 23:50:55
>>770
合ってるよ。  精細な案内図もあるぞ
ttp://www.ibaraki-kokuhoren.or.jp/02_shoukai/03_annnai/annnai.pdf
775非公開@個人情報保護のため:2008/04/23(水) 02:05:02
公務員犯罪者って
いつも名前でないな!
もちろん10億は従業員で返すんだろう?馬鹿みたいに身内意識高いんだから〜ちゃんとやってよね。
駄目なら共済から持って来い。馬鹿みたいに身内意識高いんだから〜ちゃんとやってよね。
776非公開@個人情報保護のため:2008/04/23(水) 08:28:36
保険料10億円を着服 国保連合の元主任逮捕

 茨城県国民健康保険団体連合会(石塚仁太郎理事長)が管理する保険料の口座から約2800万円を着服したとして、県警は
22日、業務上横領容疑で連合会の元会計課主任、森知勇容疑者(34)を逮捕した。
 連合会も同日、森容疑者が過去3年間に約10億円を着服していたと発表、森容疑者を懲戒解雇した。現在発生している損失分に
ついては繰越金で補てんし、医療機関への診療報酬支払いに支障はないとしている。
 調べでは、森容疑者は会計課主任として、市町村が集めた保険料を診療報酬として支払う業務を担当。3月上旬に複数回、石塚理
事長名義の通帳や印鑑を使い、預金口座から現金を引き出した疑い。森容疑者は連合会に対して「競艇などのギャンブルに使った」と
着服を認めているという。
 連合会によると、2005年4月から08年3月までの間、少なくとも100回以上にわたり、1回当たり100万−300万円を
複数の口座から着服。発覚を免れるため決算時期に、使い込んだ分を高額医療に関する特別会計の口座から充当していた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008042290234532.html
777非公開@個人情報保護のため:2008/04/23(水) 09:14:18
県国保団体連 ずさんな会計管理
元主任に任せきりに

職員の着服が発覚し、謝罪する石塚仁太郎理事長(中央)ら(水戸市の県国民健康保険団体連合会で) 「信用して任せっきりに
してしまった」。県国民健康保険団体連合会(水戸市笠原町、理事長・石塚仁太郎坂東市長)の元主任、森知勇容疑者(34)(22日
付で懲戒解雇)が保険料約10億円を着服したとされる事件は、甘いチェック体制の下で起こった。連合会は22日に開いた記者会見で、
森容疑者が1人で監査資料などを作り、告白があるまで着服に気づかなかった事実を認めた。
 連合会で同日午後開かれた会見には、幹部8人が顔をそろえ、石塚理事長が「公金着服という不祥事を許してしまった事実を重く受け
止める」などと謝罪した。
 連合会によると、着服が発覚したのは今月18日。会計課出納係を務めていた森容疑者が係長にあてた手紙からわかった。本人の聴取と
内部資料を調べたところ、保険料を管理する連合会の複数の口座から300万円程度の金が頻繁に引き出されており、1日のうちに約
1000万円が引き出されたこともあったという。森容疑者は連合会の聴取に対し、「申し訳ないことをした」などと謝罪の言葉も口に
したが、着服した金は「競艇に使った」などと淡々と答えたという。
 森容疑者は5年前から出納係を務めていた。出納係には上司にあたる係長もいたが、事実上、口座の管理などは森容疑者1人が担当していた。
森容疑者が発覚を免れるため、口座間での金の付け替えなども繰り返していたうえ、生活が派手になるなど変わった様子もなかったことから、
ほかの職員は着服を見破れなかったという。
778非公開@個人情報保護のため:2008/04/23(水) 09:14:57
 森容疑者は4月1日の定期異動で、会計課から外れており、18日は、最終的に約10億円の欠損が出た口座から市町村への交付金約21億
円が支払われる日だった。森容疑者の異動や告白がなければ、着服が見逃され続けた可能性もある。連合会側は「数字上はつじつまが合うよう
になっていて、着服に気付けなかった。信用しきって細かなチェックをしてこなかったということで、外部の専門家を入れた再発防止検討委員
会を設置するなどして、チェック体制を強化したい」としている。
 約10億円の不足を受け、連合会は積立金を半分以上取り崩して補ったといい、「当面の業務に影響が出ない」と説明している。連合会は今後、
森容疑者に対し、損害賠償請求をする方針。連合会は国民健康保険の保険者である44市町村と2国保組合でつくっており、徴収した国民健康保険
や介護保険などの保険料を保管。病院などからの診療報酬請求を審査し、支払っている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20080422-OYT8T00862.htm
779非公開@個人情報保護のため:2008/04/23(水) 11:42:01
この森って奴、水戸商業の野球部OBだって本当?
780非公開@個人情報保護のため:2008/04/23(水) 11:57:31
781非公開@個人情報保護のため:2008/04/23(水) 12:15:08
指導や監査を行ってた県職員や上司にも責任取らせた方が良いんじゃない?
782非公開@個人情報保護のため:2008/04/23(水) 12:59:26
>>781
県はその部分の監査はやらないだろう。
事務局長以下の上司の処分は当然だろう
783非公開@個人情報保護のため:2008/04/23(水) 18:49:40
会計・総務課とか金を扱う所に同じ職員は、永く置くべきで無いな。
せいぜい3年位で異動しないと・・・
国保中央会の会計担当係長の会議の情報交換会の中でも、
県によって5年以上とか10年近く異動もせず、留まっている職員がいると言う話はよく聞く。

結局、そういった職員は何か不都合な事実を掴んでいるのではないか?
総務・会計課長なり上もグルと言う事だな 
まっ、総務・会計は連合会の裏金の管理と言い、たたけば埃が一杯出そうだな。
内部告白も含め、茨城県のみならず各県連合会の今後の展開が見ものだ。
784非公開@個人情報保護のため:2008/04/23(水) 20:09:04
>>768
OKだよ。
各医療機関に診療報酬として支払う相当額を、各保険者から納入してもらう訳だから、
保険者ではそれは住民から徴収した保険料で充てる。
だから、理論上は医療機関への支払額=保険者からの保険料受入額となる。
ただし、過誤が生じたこと等により、過払いとか過受けとかが発生し、
特に過受けが大きい場合は繰越金が生じる場合がある。
それとは別に、審査支払手数料はズバリその通り、連合会で得る対価。
785非公開@個人情報保護のため:2008/04/23(水) 20:11:35
745 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/16(水) 19:13:17
国の施策だが、せっかく後期高齢者広域連合と言う組織を作って 職員を相当数確保しているにも関らず、
審査支払は国保連に委託、 共同電算、共同処理も委託、窓口は市町村、全てありきで何のため組織を
つくったのか解らない

これは俺の書いたレスだが、
今発売中の5月2日号 週間ポストに、後期高齢者広域連合の組織について出ていたな。
結局、厚生労働省は天下り先をつくったという事だ。
俺だけでなく、誰が見てももおかしいという事でマスコミも取り上げたということだな。
786非公開@個人情報保護のため:2008/04/24(木) 04:55:28
アニータの元夫、千田を思い出す。
787非公開@個人情報保護のため:2008/04/24(木) 11:59:44
三族まで奴隷身分にして返済させるべし
788非公開@個人情報保護のため:2008/04/24(木) 12:19:13
>>782
やりますよ
事業・会計監査等 幹事には県職や保険者代表がいますので

それ以外にも定期的に会計幹事(外部)が書類だけではなく通帳も確認してます

ただ・・・茨城は知りませんが
789非公開@個人情報保護のため:2008/04/24(木) 12:59:13
>788
隠し口座とか、裏金の監査は?
790非公開@個人情報保護のため:2008/04/24(木) 17:27:59
東京都は区職員と同等だから、昇任試験あるよ
10年試験受けても受からない奴とかいるしw
給料は年々下がってるし、評価制度も導入済み
休日出勤ばかりで有給はほとんど消化出来ず
福利厚生も住宅手当は地価が1番高い割に
関東で1番低額
病気になって休職や辞職が多い為、
人員足りずに仕事は派遣頼み

他県の職員と話す機会があったけど、
他県は昇任試験も評価制度も無く、
労働時間も短くて有給消化もしやすい
同じ年でも給料俺より高くて羨ましかったよ

高卒は確かに多いが、六大学出身の奴も多いよ
縁故と大卒は実力なくても出世コース

出納にいた奴に聞いたが、横領は不可能だと言ってた
茨城は職員少なくて管理者がいないも同然だから可能
俺も地方に行きたいよ

791非公開@個人情報保護のため:2008/04/24(木) 18:32:47
さっき電話で問い合わせたけどかなり対応が悪い、話も聞かず
話の途中で切られた非常に不愉快極まりない団体でした。
こいつら何様なの?国保のくせに医療事務の話が通じねーし
社会保険庁と国保連合は解体した方がいい
792非公開@個人情報保護のため:2008/04/24(木) 19:02:33
>>791
何を問い合わせようとしたの?
医療機関の人間だったら、初めて問い会わせした訳でもないだろ?
何が不愉快だったのかは知らないが、茨城の問題に乗じて
軽々に解体等と声高にするのは、如何なものか?
解体したら困るのはあんたらだろ?
793非公開@個人情報保護のため:2008/04/24(木) 19:13:39
>>745
連合会も、厚生労働省の天下り先確保の片棒を担がされた言う事だな。
まっ、週間ポストで取り上げられる位だから、今後益々大問題になるだろう。
次に大問題となるのは、特定検診・指導に関する事は間違いない。
自慢する訳でないが、おれの予測は外れたことが無い。

あと、茨城の件だが、事務局次長へのインタビューで、
口座が余りに多くもチェックする時間も、人も足りなかったと・・・
一般職員がこんな事を言ったら、おそらくその次長からは、時間を確保してやれとか、
やり方の工夫が足らないとか言われるだろう。
末端職員が許されない弁を、その次長はマスコミの前で恥ずかしくも無く言ってしまった。

>>783
永くいる職員・・・これも同意だ。
この際だから、内部告発で一気にあぶり出そう。
794非公開@個人情報保護のため:2008/04/24(木) 22:11:54
>>789
隠し口座とか裏金って普通は難しいです
書類も通帳も外部の人にチェックされますし
基本的に歳出する際は振込なので
どこぞの公務員みたいに 領収書→現金払い なんて有り得ません

『隠し口座とか、裏金の監査は?』って言う質問自体が社会人の質問としては?です
795非公開@個人情報保護のため:2008/04/24(木) 22:16:53
>>791
国保連合会は法的には審査支払機関なので
事務的なコトで聞きたいのであれば
医師会や都道府県庁に問い合わせるのが正しいと思います

でも、実際にそういう対応は有り得ないですね
国保連合会というより、その個人が頭悪いんだと思います
796非公開@個人情報保護のため:2008/04/25(金) 10:06:43
茨城県国民健康保険団体連合会
〒310-0852 茨城県水戸市笠原町978番26
茨城県市町村会館内
Tel. 029-301-1550
Fax. 029-301-1575
797非公開@個人情報保護のため:2008/04/25(金) 10:09:38
着服したとしてギャンブルに使ってるんだから勝ったらもどすつもりだったのか? 
10億全部するわけ無いからプラスになった分は戻してたと思う 
それなら抜いた金はもっと大きいのかもしれない
その場合は横領でしょ?

着服ってことは返すつもりが無く盗るつもりだった
ギャンブルは言い訳で実はどっかに送金してたのでは?
暴力団 部落 在日 北朝鮮

これネタにして本書こうかな
798非公開@個人情報保護のため:2008/04/25(金) 11:53:58
>>797
ここは、民度の低い関西とちがって、今は部落はない。
799非公開@個人情報保護のため:2008/04/25(金) 12:57:29
>>795
何を聞こうとしたのかは分からないが、
問い合わせた人間の、問い合わせ方が悪いとか理解力が足りないんでないか、
それとも頭が悪いか。
事務的な事って何を指すのかは分からないが、法律的な内容は都道府県、
点数解釈に関る事務的なことは、連合会に問い合わせて大正解。
利益を得る側の医師会に聞くなど論外。
一般人は知らないだろうが、連合会職員だったらそんな事は当たり前。
800非公開@個人情報保護のため:2008/04/26(土) 12:46:37
身分的には準公務員だろ
良いよな〜安定しててwwwwwwwwww
どーせ、他人の金だし
801非公開@個人情報保護のため:2008/04/26(土) 12:48:44
まあ当の組織の職員も社会保険も年金制度も
わかっちゃいないからww

聞くだけ野暮よ
802非公開@個人情報保護のため:2008/04/26(土) 19:23:26
>>801
だから、何を聞きたのかと言ってるだろ?

お前も物の解らないバカだな。
社保の年金と一緒にしてもらって困る。
803非公開@個人情報保護のため:2008/04/26(土) 21:31:07
職員採用の仕方が不透明 野球部出身だと優先らしい
 水戸商業の野球部だったとか
804非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 00:56:11
10億もなくなるまで気づかない組織っていったい...

この職員個人だけの問題ではないやろ

上層部にハメられた感じだな。
805非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 09:24:10
>>783 >>794
裏金とかその隠し口座を持っているか調べろと言う事でしょう?
茨城県の事件に乗じて、某現役会計担当者としてお答えします。

これはあくまでも、取り扱いは各連合会によって異なると言う事と
裏金口座は特定の連合会にのみ、存在する事を信じます。

特別会計でどういう事業を行なっているか、詳細に調べれば必ず分かります。
都道府県によって異なるとは思いますが、ヒントとしてひとつ挙げれば、
保険者や関係者から参加費を徴収して行なう大きな会議とか協議会ってあるでしょう。
他にも決定的な事がありますが・・これは話せません。
大きな権力も絡んできますので、自分の将来が危なくなります。

では、何に使われているか・・・これは会計担当者として知りうる必要の無い事であり、
関知するものではありません。これも自分の将来が危なくなります。

全て通帳や口座の管理は上の人達が握っておりますので、
抜き打ち的に、家宅捜査並みの事をやらなければ出てこないでしょうね。
806非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 11:54:23
>>805
茨城は知らんけど
うちは通帳全部を週3で外部の会計監事にチェックされてる
どう考えても茨城の連合会みたいなコトは不可能だと思うのだが・・・

全職員で負担は下の方の職員はチョット可哀想な気がする
組合が反対してるらしいが、あそこって単独組合だし・・・
807非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 12:05:12
>805とは別問題として、
おれも806さんと同意で、茨城の連合会みたいなコトは不可能だと思う。

医療機関に対する支払額と市町村から入る金額って、理論上は同じだろ?
それに、市町村から入った金って短期間で支払処理される訳たし・・・
少なくとも、支払のため入った金を短期間で細工するなんて事は不可能だと思うが。

もしかしたら、上司とかの共犯者が疑われるんでないのか?
10億のヤマワケでね。
808非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 12:44:17
 上司もグルじゃないの?なんせ10億だからな・・・・
809非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 12:53:47
>>806
可愛そうだけど、それでけじめにして、それが嫌なら相互監視しろというしかないよ。
平日から競艇にいってたって言うなら、周りの職員はまともに働いてないことくらい
判ってたんだろ?というか、ニュースで顔写真見たが、もろ朝鮮人顔だぞこいつ。
マジで民団とか総連に金流れたんじゃないのか?
810非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 12:54:58
茨城県民の皆様は、国保税が無税となりました
茨城県民の皆様は、国保税が無税となりました
茨城県民の皆様は、国保税が無税となりました
茨城県民の皆様は、国保税が無税となりました
茨城県民の皆様は、国保税が無税となりました
811非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 14:20:25
>>809 >>810
こんな時に、無知で不真面目なレスはスルーしよう。
812非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 14:38:30
神奈川県国民健康保険団体連合会って、略称「KKK」なんだな。マークに注目。
813非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 14:55:48
↑ だから?
814非公開@個人情報保護のため:2008/04/29(火) 08:04:51
しかし、にやけながらインタビューに答えていた茨城県国保連の幹部だが
ホントに事の重大さわかってるのか?腹が立つ!
815非公開@個人情報保護のため:2008/04/29(火) 09:18:15
ニヤニヤ、他人事のようだったなw
816非公開@個人情報保護のため:2008/04/29(火) 18:12:19
怪しげな疑惑が見え隠れするインタビューだった奇ガス
817非公開@個人情報保護のため:2008/05/02(金) 01:39:38
551 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/09/29(土) 15:48:26
国保連合会規模縮小へのスケジュール

平成22年頃 レセプト完全電子化
平成24年頃 政府がレセプト審査の民間開放検討
平成26年頃 レセプト審査の民間開放、企業続々参入
平成28年頃 破綻、解散する国保連合会が続々発生
平成30年頃 最後に残った県の国保連合会が解散
818非公開@個人情報保護のため:2008/05/02(金) 08:23:11
ネタとしてもレセプト審査解放だけで解散させるのは面白みなさすぎる
819非公開@個人情報保護のため:2008/05/02(金) 12:07:53
実際可能性としてあるの?
改革しますみたいな政治家に目つけられたらこのコピペみたいになるのかな?
820非公開@個人情報保護のため:2008/05/02(金) 12:51:41
平成24年頃 政府がレセプト審査の民間開放検討 (笑)
平成26年頃 レセプト審査の民間開放、企業続々参入 (爆笑)
>>817

おいおい、ちょっとお前、頭大丈夫か?アホすぎるぞ!
コピペまでして何度も同じ書込みを・・そんな認識で恥ずかしくないのか(失笑)?

今でも、民間はいつでも参入出来る事を知らないのか?
ただ、審査委員会の関係とか、民間にノウハウがないのと、
審査支払手数料からすると、大した利益は得られないので、どこも参入していないが・・・。
つまり、新参では費用対効果を考えれば利益は期待出来ないということだ。

もし、考えられるならば基金との合併ぐらいしかないだろう。
そして、最後はハードとしての職場は残っても、
職員は最小限の人数と言った状況になってしまうだろう (苦笑)
821元職員:2008/05/02(金) 22:21:13
10億円穴埋めのヤミに年金天引きされた高齢者の保険料が消えていく
職員の着服が表面化した茨城県国保連では茨城県後期高齢者制度広域連合から
毎年3億円の収入を穴埋めに使う予定
そもそも問題職員の上司課長は横領を認識し始め自身の保身を考え
極秘に穴埋め方法を探していたころ国会で制度成立法案が可決された
県国保連は運転資金1000万円を無利子無担保で広域連合に提供
その他政治力を駆使し事務所を国保連事務所に誘致
職員を連合に潜り込ませる事も成功した
潜入職員は公文書を巧みな誘導によりシステムを随意契約無競争で受注に成功
19年2億円を売り上げた
システムは茨城計算センターへ丸投げし極秘に上納金を簿外口座で管理した
20年度制度開始からは増額され3億円の売り上げがみこまれ
潜入職員は功績を認められ昇進昇級
数年後には横領金がそのまま簿外口座で穴埋めされる予定だった
今回の発覚はまったくの偶然で課長には青天のへきれきだった
822非公開@個人情報保護のため:2008/05/03(土) 09:24:22
>>821
茨城だけでなく、他の都道府県でも似たような事がある可能性は大だな。
おれんところも状況は似ている。

>その他政治力を駆使し事務所を国保連事務所に誘致
職員を連合に潜り込ませる事も成功した

>潜入職員は公文書を巧みな誘導によりシステムを随意契約無競争で受注に成功
19年2億円を売り上げた
システムは茨城計算センターへ丸投げし極秘に上納金を簿外口座で管理した

老舗の大手電算会社との癒着とか、どことは言えないが同じようなことがある。
823非公開@個人情報保護のため:2008/05/05(月) 19:30:49
保険財政安定化&高額事業の拠出金再算定って、ふざけるな!!
824非公開@個人情報保護のため:2008/05/09(金) 08:11:52
保険財政安定化=完全に税金の無駄遣い。

厚労省が、使い道を持て余したカネを処分するための事業。
結局、糞の役にも立たない事業に消える。
まさに、カネをやるから何か事業を考えてやれの典型。

国保連職員はこんなものに加担するな。
825非公開@個人情報保護のため:2008/05/10(土) 10:40:17
後期高齢者保険の処理がスタートしたが、現場実態と処理実態を知らず、現場の
意見を聞き入れない管理職連中が考えた処理方法で早くも大混乱だ!!!
みなさんの国保連はどうかな?
826非公開@個人情報保護のため:2008/05/10(土) 11:25:35
うちは、管理職では仕事のイメージつかめないから、
現場の意見第一と上から体裁の良い口実で丸め込まれ、現場の係長たちで考え上申した。
でも今となってはそれが裏目に出たな。
結局、上の責任転嫁だった。
827非公開@個人情報保護のため:2008/05/10(土) 16:57:46
>>824
もし、何かあったら例え上司の命令であろうと、おまえら同罪だぞ。
結局悪い事を見て見ぬ振りをし、逆に加担したと言う事だ。
これは、納税者、国民に対する背信だ!!
社保庁を見ても分かるだろ!!
歴代長官は責任取らず、現職の末端職員は責任の一翼を負わされ、
気の毒にボーナス一部返還とか・・・

悪い事をしたやつは必ず罰を受ける。
職務命令だったとか、知らなかったでは済まされない。
828非公開@個人情報保護のため:2008/05/11(日) 11:46:52
今日はせっかくの日曜日なのに、昨日も今日も御苦労。
制度に翻弄されて、税金を無駄遣いしている諸君。
829非公開@個人情報保護のため:2008/05/11(日) 17:18:12
市民オンブズマンを使って、不正を暴いてやる。
830非公開@個人情報保護のため:2008/05/12(月) 01:21:24
週刊誌各社も組織実態に注目してるらしいな・・・
831非公開@個人情報保護のため:2008/05/13(火) 22:23:02
あだがヴぃ
832非公開@個人情報保護のため:2008/05/17(土) 07:31:05
↑どう言う意味?
833非公開@個人情報保護のため:2008/05/17(土) 07:49:20
介護保険や平成14年の健保法改正でもコケタ!!!!
いま、後期高齢者の処理がこけかけているが、いつになっても過去の教訓
が生かせない某大規模連合会!!!(唖然)
834非公開@個人情報保護のため:2008/05/17(土) 08:33:06
数年後の連合会は、職場だけ残って職員は管理職と、
一部の職員だけしか残らない、ブラック企業に転落w
管理職になったもの勝ちw
835非公開@個人情報保護のため:2008/05/17(土) 14:47:36
羨ましい????????
836非公開@個人情報保護のため:2008/05/18(日) 14:47:15
>>833
仕方ないよ。
連合会だけの責任でなく、中央会とか政治的なものも絡んでいる。
結局、設備投資と残業代で税金を食い散らかしそれで御終い。
結果、政治に翻弄され後は誰も責任取らない。
連合会だったら、事務方のトップとして、その時々の事務局長とかが真っ先に
その責任を取らなければならないのにね。
837非公開@個人情報保護のため:2008/05/18(日) 15:15:57
ブラック企業に転落
838非公開@個人情報保護のため:2008/05/22(木) 12:23:59
全国の国保連のみなさん!後期高齢者保険の処理はどうですか!
うちは、大コケでパニック状態!
早くも責任の擦り付け合いが始まっていま〜す!
839:2008/05/24(土) 12:42:06
おかげで、土曜も日曜も出勤だ。
税金の無駄遣いどうしてくれるんだ?!
840非公開@個人情報保護のため:2008/05/25(日) 21:42:16
中央会もどうしようもない
システムの不具合で余計なエラーが出て仕事が増えている
ヘルプデスクは最悪!
841非公開@個人情報保護のため:2008/05/26(月) 20:37:05
まああ。。。
842非公開@個人情報保護のため:2008/05/27(火) 00:17:02
>>840
>ヘルプデスクは最悪!中央会もどうしようもない
利用者をヘルプするのではなく、不具合を教えて中央会をヘルプするものになっているしね
843非公開@個人情報保護のため:2008/05/27(火) 22:32:26
もともと中央会は肝心な時には役にたたない組織だしな・・・・・・
844非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 13:02:38
できの悪い後期高齢システムのおかげで大混乱!
それ以上に、なにも解からずPCも満足に使えない、古いだけで役職をもつ
ババァ連中はもっとタチ悪いな!
喚くばかりで、同じこと何回も聞きやがって!!!!
わからないのなら、引っ込んでろ!!!!!!!!
845非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 14:59:49
>844 御同
オレッチの古いババア連中は、役職も与えられない。
ただ古いだけ。
当然、なにも解からずPCも満足に使えない。
ヒステリックで他人への誹謗中傷が平気なのもいるし、
食うのと糞するのだけは一丁前、役に立たないババアは税金の無駄遣い。
早く辞めろよ!
あと、口先だけの役立たず管理職も同罪。
846非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 17:59:21
>>844 >>855
そうだなww
国保連はこの4月から変わったのだw
古い豚職員、PCも満足に使えず実務のスキルが無いままに管理職になった役立たずども。
今までの概念は棄てないと連合会は生き残れない。
理事者の方々よ、今の事務局長は即刻クビにしてくれ。
即刻、民間から事務局長を抜擢する事だ。
糞管理職と古い豚職員も役立たずだからクビだww

847非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 18:04:20
>846

↑>855でなく
   >845です。 訂正してね。
848非公開@個人情報保護のため:2008/06/03(火) 18:21:02
たしかに。
849非公開@個人情報保護のため:2008/06/03(火) 20:57:28
開業医ドモの不正請求をサポートしている悪の組織。
貧乏人が保険証取り上げられようと「ワレワレは関知せず」と何もしない。
850非公開@個人情報保護のため:2008/06/03(火) 21:31:04
>>842-843
不具合が出たからって解決案を指示してくれない
もともと中央会のシステムが原因での不具合だったのに
出なくてもいいエラーで自動補正されてさ
こっちで何とか考えなければならないなんて
何が「こういう原因だと思われる」だよ!
馬鹿じゃねーの?

851非公開@個人情報保護のため:2008/06/03(火) 22:25:00
不正請求は県にチクれ。
今は公益通報者保護法で守られてるぞ。
852非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 22:59:54
うちの連合会も毎日残業、休日出勤当たり前。
日付変更線超えや、徹夜仕事も当たり前。。。
中央会の奴ら!この混乱する現場を見に来いや!
辞職者続出の予感だな
853非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 00:17:10
残念ながら中央会も同じだ。厚労省に聞けばいい話をいちいちこちらに聞いてくるな。時間の無駄だ。
854非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 12:51:31
>>853
でも、おまえんとこ通すのがスジだろ。
全国の国保連からカネ取ってんだからよ!
それが仕事だろw
855非公開@個人情報保護のため:2008/06/07(土) 12:03:59
854に賛成!『厚労省に聞けばいい話をいちいちこちらに聞いてくるな』
だと!
そんなこと言ってるから不要論がでてくるんだよ!
856非公開@個人情報保護のため:2008/06/07(土) 20:32:02
話豚切りスマソ。
某連合会役員が最低すぎてイライラ。
ザ・役員って感じの天下り野郎…管理職は有能なのに天下り役員のせいで皆振り回されてるよorz

正直役員なんてイラネェ、ただのお飾りじゃん。
役員いなけりゃ満遍なく仕事もうまくいくんだよ。
857非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 09:37:39
>>856
でも、いわゆる飾り的存在であるべき常勤役員なんて、そんなに偉くもないし、
事務局がお膳立てしなければ動けないし、大した権限も発揮できないだろう?
まあ、暇なだけ、色んな情報や中央情勢はふんだんに入るが・・・

結局、役員に仕切られるようでは、事務局である事務局長以下、
管理職の能力が無いからでないの?
858非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 22:45:26
確かに審議役とかわけわからない名前つけてわざわざソファセットまでおいてやって何のためにいるのか理解に苦しむ…。
しかも仕事を遅くするようなけちばかり付ける…わけわかんねーよ。
とりあえず厚労省のやりたいことはわからねぇ。それにふりまわされんのはもうたくさんだ!
859mkjhg:2008/06/13(金) 22:41:16
へへへ。
860非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 10:39:25
うちは事務局と理事会のメンバーが結託して都道府県からの役員を追放、廃止しよ
うとしています。
861mkjhg:2008/06/20(金) 21:54:22
ボーナスいくら?
862非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 22:48:05
↑人勧しだいさ
863非公開@個人情報保護のため:2008/06/22(日) 22:14:05
うちは今月も後期高齢は混乱しまくり?他の国保連は落ち着いてるのかな?
864こわいで:2008/06/27(金) 18:13:03
香川県国保連合会 政界往来で批判されていた不倫女が傷害事件をおこした。怖いな・・・・
865こわいで:2008/06/27(金) 18:14:57
香川国保連合会 政界往来で批判されていた不倫女傷害事件起こした。怖いね。
866非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 18:41:59
でっ・・・?
867非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 22:48:16
ボーナスいくら?
868:2008/06/28(土) 09:05:51
こいつ何度も同じ質問する・・ 
ボーナス→ボケナスw
869非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 22:58:58
ボーナスいくら?
870非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 12:21:45
↑ボケナス
871非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 21:00:20
でっ・・・?
872非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 01:32:46
残業代は何時間までつく?
873非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 19:16:54
サービス残業では何時間やってもつかない。
当局や上司の命令による残業は何時間でもつく。
ちなみに残業はガムシャラにやれば良いと言うものでない。
労組との、36協定による範囲での時間外勤務命令に基づく。
そんな事も知らないのかww
874非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 21:42:49
でっ・・・?
875非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 23:34:27
福岡県国民健康保険団体連合会

対応悪すぎ
876非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 23:41:57
ちなみに私は4時45分から帰る準備して55分には帰宅してます
877非公開@個人情報保護のため:2008/07/04(金) 21:27:40
ボーナスいくら?
878非公開@個人情報保護のため:2008/07/04(金) 22:04:03
32際。手取りで80マン。
879非公開@個人情報保護のため:2008/07/04(金) 22:45:20
鷹杉
880非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 07:12:25
32際で手取りで80マンだって?嘘だろう!どこの国保連だ?
881非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:29:39
ここは2chです
882非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:48:29
レセプト完全電子化されればリストラの嵐が吹き荒れると予想
国保連の存在意義は年々薄くなってきている
883非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 09:22:40
>>882
電子化と存在意義のロジックが無いぞ?
なんか支離滅裂だ。
884非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 15:28:21
リストラは避けられない
885非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 17:20:23
>>884
巧妙に仕組まれ、既に始まってるよ。
3月末で、7名退職した。
当局からすれば、いい厄介払いが出来てほっとしているだろうなww
886非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 18:36:00
なに、もう始まっていたか
887非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 14:22:57
年間休日って何日ぐらい?土日出勤も結構あるみたいだけど
888非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 18:28:48
>>887
いちいちウザイヤツだ。
こういう質問は、全く世の中知らないヤツだな。
質問のしかたも心得ていない・・・ww
889非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 10:44:02
ボーナスは?
890非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 11:53:54
ボーナス知りたいんだったら今年の人事院勧告みろよ!
何回も同じ質問しやがって!
891非公開@個人情報保護のため:2008/07/10(木) 09:24:20
ボーナスや年休の聞いている奴らは国保連に入りたいのか?
だったら無駄だな!もうすぐ消えて亡くなる組織さ・・・
892非公開@個人情報保護のため:2008/07/10(木) 12:17:36
社会保障制度改革で国保の制度自体が変わったらもう存在する意味ないよな
893非公開@個人情報保護のため:2008/07/10(木) 20:52:59
中央会の阪元!つかえねーんだよ!仕事しろ!
894非公開@個人情報保護のため:2008/07/11(金) 15:35:04
高卒の野球部閥ある?
895非公開@個人情報保護のため:2008/07/11(金) 21:17:54
30歳前半で、総支給72万
手取り63万くらいよ。
896非公開@個人情報保護のため:2008/07/12(土) 13:02:05
>>894
ここは叩くスレ。
くだらん質問、グダグダするなw
面白みのないスレになってしまう。
897非公開@個人情報保護のため:2008/07/12(土) 13:59:15
>>896 ほぼ同。
一般人のクレクレはだめよ。
業界色の強いスレなんだから、それに沿わないとねww
898非公開@個人情報保護のため:2008/07/12(土) 23:38:53
>>865
これか?ヤバすぎるだろ…

国保連の改革放置が事件に発展 「死ね!」階段から同僚を突き落とす
http://www.shikoku-times.com/html/news/index.html

傷害というか殺人未遂じゃん。全国紙には載らないのか?
この加害者の言ってる事もすごいわ。まさに基地外だよな。
899非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 09:30:46
四国タイムスで見たが香川の国保連には凄い女がいるんだな!
しかし、全国の国保連にはもっと凄い女がいると思うね!
うちの、国保連にはパワハラやりたい放題の女連中がいるよ!何人、いい人間
が辞めていったことやら・・・・・
900非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 09:44:08
>>899
あえてどことは聞かないが、

>うちの、国保連にはパワハラやりたい放題の女連中がいるよ!何人、いい人間
が辞めていったことやら・・・・・

ある県に、男でパワハラがもの凄いのがいたらしいが、退職したと聞いている。
聞くところによると、今もそいつのチィルドレン達、ハバを効かせているそうだww
男であれ女であれ、そういう人格に問題のあるカス連中が、ハバを効かす様な職場では、
いい人間が早く辞めてしまうのは当たり前、残った人間もメンタル病んで潰れていく・・・・
901非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 12:18:37
高卒だからだろ
902非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 13:06:41
せっかく大学まで入って、就職先は国保連ってか?
所詮、みんな2流以下だろw
だからカスなんだなw
903非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 13:29:42
大学で遊んでいるガキより
よっぽど、高卒の方がいい
904非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 13:35:56
2流って何処だ言ってみろ
905非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 13:57:41
大卒はクビにしろ
給料が高いだけで役に立たない
906非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 15:56:17
連合会いらねーな 邪魔だボゲ
907非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 16:01:11
中央会の阪元!つかえねーんだよ!
908非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 16:03:23
中央会の阪元!つかえねーんだよ!
909非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 16:06:13
ブラック企業に転落
910非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 16:06:52
ブラック企業に転落
911非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 16:40:23
>>904
国立では旧帝大以外。
あと、東京6大学を一流と勘違いしているアホが多いが、
これは、単に野球の1つのリーグの名称に過ぎないことを忘れるなwww
912非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 16:47:29
>>903
まっ、頭悪くて大学に入れないって事はまずないからなw
選ばなければ、2流いや3流以下だったら楽勝w
そんなヤツラの就職先が国保連かww
913非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 18:04:13
>>911
こんなアホがいるとはww
旧帝に見向きもされないくせになにいきがってんだww
914非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 18:50:51
おまえら見てると
国保連職員のレベルの低さがよく分かるな。
香川の基地外女がやっていけるのが理解できた。

国保連の改革放置が事件に発展 「死ね!」階段から同僚を突き落とす
http://www.shikoku-times.com/html/news/index.html
915非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 19:07:47
高卒野球部閥が原因です
916非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 23:07:32
所詮、国保連は縁故採用ばかりだろ・・・
917非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 19:46:20
>>913
おまえのようなヤツは、言う資格ないww

国保連は所詮、行き場が無いヤツだけの縁故(不正)採用ばかりだろ・・・
918非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 20:02:56
>>916
>>917
必死だなwww
919非公開@個人情報保護のため:2008/07/15(火) 15:43:17
>>916
その通り。前に働いていた時に、正社員のほとんどの人が縁故と聞いたことがある。
試験一位の人だけを縁故に関係なく採用するとか。
920もしもの為の名無しさん:2008/07/15(火) 19:34:55
>>919
だれに聞いたのぉ?
そんな事だれも教えてくれないよ。
守秘義務を破った人間いるんだな〜
それにどこの会社かな〜?

ここで出て吠えてるのは、当事者だからだよ。
921非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 01:14:39
マンコで入った女もいるよ。
922非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 12:53:51
どこまで本当なんだよ。中央は各県国保連合会のお偉方のご子息がいるが、かなりこき使われているよ。なんでわざわざ中央会に入ったのか不思議だ。
923q:2008/07/16(水) 20:07:13
Q
924fds:2008/07/16(水) 22:29:01
cvZbxncmhvv
925非公開@個人情報保護のため:2008/07/17(木) 22:32:23
>>916
>>917
必死だなwww
926もしもの為の名無しさん:2008/07/18(金) 21:38:27
>>925
同じレス2度もするなんて・・・大丈夫か?
頑張ってるなww
927非公開@個人情報保護のため:2008/07/19(土) 10:03:30
同じスレばかり上げるやつはウザイ
928もしもの為の名無しさん:2008/07/19(土) 11:39:31
>>925
こいつこそ、2度も同じレス貼って必死な証拠ww
929非公開@個人情報保護のため:2008/07/19(土) 16:54:46
>>925
同じレス2度もするなんて・・・大丈夫か?
頑張ってるなww
930非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 12:48:45
ww
931非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 13:07:17
http://rashika.sakura.ne.jp/
http://rashika.sakura.ne.jp/ 別のサイトにジャンプしようとしています。
>ime.s2ch.net/rashika.sakura.ne.jp
ワロタwww
932非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 21:04:37
>>925
こいつこそ、2度も同じレス貼って必死な証拠ww


933非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 23:23:11
もう辞めたら?
お互い見苦しいだけだよ。
934非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 20:31:13
もう辞めたら?
お互い見苦しいだけだよ。
935非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 21:08:42
茨城で億単位の金横領してギャンブルに使った元野球部の奴どーしてんだ?まさかまだ日本にイナイヨナーマグロ漁船乗りっぱなしだろ一生
936非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 01:13:27
高卒野球部閥
937非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 21:37:55
中央会さーん例のあれマダー??
連合会も保険者もやきもきしてんですよ
無理ならはやくそう言って!勝手に作るから!!
938非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 08:01:41
↑中央会はまともなモノ作れないだろ
939:2008/07/26(土) 15:23:43
税金の無駄遣い
940非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 14:00:09
名ばかり管理職が問題となっているが、こと、
連合会に関しては当てはまらないと思う。

特に管理職が週休の土曜出勤して、振休を取って、
管理職手当が支払われる事自体、おかしいんじゃない?
管理職は、管理職手当があるので、振休自体取るべきでないと思うが・・・
名ばかり管理職と違って、手当てはたんまりもらっているんだぜw

職員は代わりの休みだけで、土曜出勤に係る手当てはもらってないぜ!
みんな、どこの都道府県連合会か当ててみぃ?
941非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 20:10:41
もしや、近畿か?
942非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 20:13:12
日曜出勤の代休とは違うからなぁ。
943非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 09:57:16
国保連の管理職はおいしいな!責任は全部職員に押し付けて、オイシイとこは
全部持っていく!
944非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 21:21:13
もしや、近畿か?
945非公開@個人情報保護のため:2008/08/05(火) 07:34:38
最近、ウツの具合が酷くなってきた。
でももう直ぐ夏休み、我慢しよう。

夏休みとってから病休にスライドしよう・・・・
946非公開@個人情報保護のため:2008/08/06(水) 08:55:49
↑お気の毒さま。うちにもウツで苦しんでる職員がゴロゴロいるよ!
ほとんどの原因はいじめ
947非公開@個人情報保護のため:2008/08/06(水) 09:37:15
実は休みたいが為の仮病なんだが
948非公開@個人情報保護のため:2008/08/06(水) 10:43:29
高卒が多いと民度低くなるからいじめが横行するね
お局中心に
949非公開@個人情報保護のため:2008/08/06(水) 19:45:07
>>946 >>948
日中から書き込んで、今日は休みだったの?
午後出勤かな〜?
誰だか探せば、すぐ見当つくよw
なんせ46都道府県の国保連の中で、今日休みの職員・・・
総務課課長あたりが、全国にネットで照会すればヤバイぞ〜
でなければ、既に休んでる職員?www
誰かな〜
950非公開@個人情報保護のため:2008/08/06(水) 21:48:22
実は休みたいが為の仮病なんだが
951非公開@個人情報保護のため:2008/08/07(木) 10:27:57
現役職員だけが書き込めるのが掲示板じゃない
ここは2chだ
妄想だらけだ
952非公開@個人情報保護のため:2008/08/07(木) 22:44:40
もしや、近畿か?
953非公開@個人情報保護のため:2008/08/08(金) 09:10:21
福岡の国保連合って4時50分くらいになると帰る支度はじめて
電話にもでないんだぜ
954もしもの為の名無しさん:2008/08/08(金) 19:13:27
>>953
電話に出ないのに、なんで帰り支度はじめてるなんて分かるの?
矛盾してるぜww
ちなみに、今時5時で終わりなんて所ない。
955:2008/08/08(金) 19:16:05
そうか、外部の人間でなく当事者かww
956非公開@個人情報保護のため:2008/08/13(水) 22:49:29
はははは
957非公開@個人情報保護のため:2008/08/14(木) 15:08:49
ここ残業代はきちんとつくの?
958もしもの為の名無しさん:2008/08/15(金) 08:34:10
>>957
上レス見ろ!!
959非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 22:58:26
はははは?
960非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 17:33:58
医療費は年間33兆円だが
国民から巻き上げた保険料の総合計は幾らになるのか誰かしらんか?
961もしもの為の名無しさん:2008/08/25(月) 17:37:28
>>960
厚生労働省のHPからでも探してみ。
962非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 19:56:29
>>961
いい加減なこと書くな!

この大嘘吐き野郎!
963非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 20:32:51
ここ残業代はきちんとつくの?
964昨年まで現職:2008/08/26(火) 22:06:17
>>963

どこの都道府県の国保連合会も残業代だけは完全支給されます。
年度末は予算が余るため、仕事がなくてもたくさん支給されます。

どこの都道府県の国保連合会も同じだと思いますが
市町村からたんまりと手数料をもらっているため
予算の使い道に困っております。

ちなみに私の愛車はクラウンですが、国保連合会で購入した車を
3年で廃車にして、中古車買取業者経由でただ同然の価格で
譲り受けております。

親の会社を継ぐため、今年の3月に退社したのですが
国保連合会の仕事はおいしすぎます。
965非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 22:10:09
    ,,,,,,,,,___
   ミ゙6;;;;‘ 宀)
    ) (,,^ω^;)
   /=(ノ  ミ   カワウソス・・・
   |=    |
   ノ=   ノ
 ∠,,,,ノU"U
966非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 22:16:19
               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
967非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 22:20:34
>>964

退職したからって、そういうこと書くなよな。
お前だって在職中に充分過ぎるほどの恩恵受けていたんだろ。
国保連合会に残る俺らのことも考えろ。
968非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 22:21:43
>>964
特定したwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
969非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 22:23:46
残業代出るのは当たり前だろwwwwwwww
970非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 22:26:42
国保連合会の試験って難しいですか?
971非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 22:30:25
国保連合会に試験はまじめに受験しても合格しません。

私もそうですが、ほとんどの職員が縁故採用ですから…。
972非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 22:34:47
>>970
質問の意図が分からない
>>971
お前だけだろw
973非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 09:55:12
うーむ、受けようと思ったのだが確かに縁故の強そうな感じはする
支払基金に内定貰いますたーって言えばちょっとはあの人たちあたいのこと見てくれるかしら
974非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 10:39:07
>>973
では、そちらにいけばよろしい
却下
975もしもの為の名無しさん:2008/08/27(水) 13:51:36
>>962
なにそんなに激怒してるの?
もしかしたら、誤爆でもしたのかな?
厚労省のHP調べれば、ちゃんと出ているのにw
976非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 20:52:57
激怒だってw
977非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 01:16:54
激怒はおかしいな
978非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 01:19:58
殺伐としてルネ
979非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 01:22:21
ルネサンス。
980非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 01:24:28
採用試験の話になると荒れる。
981非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 01:27:40
切羽詰ってるからね
982非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 20:33:04
中央会のさ・か・も・と、いつ電話しても離席中でほんまつかえんわ。ボケなすが!
983非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:02:14
切羽詰ってるからね
984非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 22:13:50
どこまで切羽詰まらせとんねん
985非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 11:25:44
986非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 11:40:57
中央会も国保連も行くとくまで行くしかないようだな!沈没!
987非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 15:07:25
988非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 18:40:51
 
989非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 18:42:19
 
990非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 18:44:29
age
991非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 18:45:19
age
992もしもの為の名無しさん:2008/08/30(土) 18:51:13
>>977
じゃ、国保連職員の頭では、なにが適切だと思う?

激高かww
993非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 18:52:13
 
994非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 18:53:23
ウンコ連合
995非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 18:54:48
 
996非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 18:57:18
ふぇらちお
997非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 18:58:29
ふぇあrちお
998非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 19:00:18
 
999非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 19:01:17
>>992
お前馬鹿すぎるよ
だから無職で叩きしかできないんだろ
可哀想な童貞君だな
1000非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 19:03:03
1000なら国保連は永久に不滅です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。