情報システム課・電算課スレ PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
2非公開@個人情報保護のため:2006/08/19(土) 20:50:58
乙。
3非公開@個人情報保護のため:2006/08/20(日) 21:00:10
前スレ埋め記念カキコ
4非公開@個人情報保護のため:2006/08/21(月) 21:40:13
LASDECって役に立つ! ・・・と思う場面ってありますか?
おれは、なんでこんなもんに大金を払わにゃららんのだ、なんでこの程度のものに労力を使わにゃならんのだ、などなど思うことはあれど、LASDECがあって良かったと思ったことは一度もない。
5非公開@個人情報保護のため:2006/08/21(月) 21:46:06
税システムやっているとそうは思わないよ。
自動車税なんかLASDECからのデータで各都道府県
のシステム運用してるからね。
6非公開@個人情報保護のため:2006/08/21(月) 22:23:24
使えば役に立つと思うよ。
論文とかも参考になるし。
切迫した問題が多すぎて、LASDECを役立てるところまで頭が回らんのが現状でしょ。
役立てたところで、使った金だけの効果が上げられるかは微妙だが。
7非公開@個人情報保護のため:2006/08/24(木) 10:22:33
LASDECから来てる経費の調査、すげー面倒くさいない?
8非公開@個人情報保護のため:2006/08/24(木) 22:16:46
それは普段からコストを考えずに働いているからだ

と、担当ではないのでメールの中も見てない俺が言ってみる。
大変そうだな、ガンガレ
9非公開@個人情報保護のため:2006/08/29(火) 20:04:11
LASDECの予算書?みたいのを担当から見せてもらったら、事業効果の説明すらないのに予算案を承認しろ、みたいなかんじだった。
こんなゴミ予算書、うちじゃ通らねーよ、ってその担当に言ったけど、その後の協議会かなんかみたいのでは一部反発はあったようだが承認されたようだ。
あー、負担金もったいねー。
来年度の負担金はとりあえず(甘めに)3割カットを要求する


10非公開@個人情報保護のため:2006/09/02(土) 20:03:01
dat落ち防止あげ
11非公開@個人情報保護のため:2006/09/02(土) 20:10:00
みなさんのところ職場の雰囲気はどうですか?

うちのところはふだん異常なくらいシーンとしてて、
他課からもあそこは特殊だと言われるくらいの感じです


12非公開@個人情報保護のため:2006/09/02(土) 20:59:56
PCに向かって独り言や同僚・上司に奇声・罵声をあげる香具師が
多くて異様なくらい騒然としてまつ。
他課からもあそこは隔離病棟だと言われるくらいの感じでつ。
13非公開@個人情報保護のため:2006/09/02(土) 23:02:21
>>11
うちも一緒。
前に勤めてた民間ではこんなもんだったけど。
無駄話しなければ、まぁ普通だと思うんだけどな。
14非公開@個人情報保護のため :2006/09/03(日) 00:39:38
>>11
私は、メンヘル予備軍です。
過去に数人のメンヘル→長期休職で去っていたよ。

漏れも近い状態にいる、今は、病院通いと薬で抑えているけど。

何故、メンヘルになるか、未だにわからない。
ちなみに私の理由は、職場にはないけど
15非公開@個人情報保護のため:2006/09/05(火) 01:38:57
メンヘルか。
噂には色々聞くけど、未だにお目にかかったことが無いな。
16非公開@個人情報保護のため:2006/09/07(木) 23:00:34
>11

カチョーが出たがり、やりたがり。そのくせ庁内で物申せるような力は無い。

職員向けLANの係はずばずばモノを言う人が多いため上から煙たがられている+人数的にも冷遇。
市民向けシステムの係は(裏ではともかく)表立っては意見しないのでそれなりに高評価+人数も多い。

委託業者に対しての物言い等があまりにもアレ。
所詮業者だから〜的な性根がorz。

……うちの課員、委託業者いなかったらプログラムもろくに組めませんよ、カチョー。
17非公開@個人情報保護のため:2006/09/10(日) 15:13:05
>>16
プログラムなんて組めなくてもいいんだよ
下手にコーディングに手を出すくらいなら業者丸投げの法がよほどマシ

職員が組んだ我が役所のシステムは、もはやスパゲティまみれですよヽ(`Д´)ノ
18非公開@個人情報保護のため:2006/09/10(日) 16:10:52
>>17
そうそう。人事異動ってのがある以上、職員がシステム組むのは止めたほうがいい。
業者とちがって仕様書とかマニュアルきっちり作ってなかったりすると、異動後もいろいろと
うるさいよ。

特に、一時的なもんだから・・・ていわれて作ったExcelマクロなんか、もうわけわかんね。
19非公開@個人情報保護のため:2006/09/10(日) 16:49:00
スレ違いかもしれないけど、自動車OSSって噛んでいる人います?
あれってほんとにいるのかな〜?
国も地方にいらないシステムばっか押し付けてくる。。
20非公開@個人情報保護のため:2006/09/10(日) 17:01:24
>>19
あんなのいらないよ。
某筋からの話では某省が某ITゼネコンに儲けさせるための陰謀とか。
悪事千里を走るとは良く言ったもので、某ITゼネコンが運営する
鯖使わないと無理難題押し付けて嫌がらせしてくるとか凄い話が

外務省の某システムじゃないけど需要予測が曖昧なシステム受け入れ
ることなんかないのでは?
ちなみにその陰謀に総務省も一枚加わっているという話。
散々地方には歳出削減呼びかけているのに矛盾だね。

この前うちの課長が東京の会議に行ってきたけど、あんなシステム導入
する県の担当の頭は(ry というコメント
21非公開@個人情報保護のため:2006/09/10(日) 20:15:14
幹部職員が総務省からの出向者だと無理やり導入させられそうだな。
総務部長や財政課長あたり
22非公開@個人情報保護のため:2006/09/10(日) 22:27:51
>>20
同意見の人がいると心強いな。
俺もそのとおりの話を聞いている。
正直受け入れる必要は無いと思うのだが、直接の担当課ではないので
食い止めきれず。
とんでもない額の予算がかかるのでどうにか財政レベルではねてもらうよう
工作中だが。。
大体担当者も頭抱えている。
税と県警の上のレベルが国の手前断りきれない様子。
しかし外務省のシステムといいOSSといい、利用者無視のいかにも
システム屋が作ったシステムでうんざりするね。
23非公開@個人情報保護のため:2006/09/11(月) 06:49:41
>>22

導入済みの県に全自動車取得報告件数中に占める利用件数あたりを聞いておいた方が財政当局への
工作はやりやすいと思うぞ。
首都圏や近畿圏みたいに自動車保有台数の多いところならまだしも、田舎県の場合は費用対効果で
メリット皆無どころかシステム維持費がかかってマイナス

俺は出納のシステムを担当しているが、マルチペイメントがらみで税務課から相談があったんで
OSSの内容は多少知っている。うちはマルチペイメントやっていないんで税務課で勝手にやれ
ばと突き放したが、国から示された機器のスペック見るとオーバースペックのような肝
24非公開@個人情報保護のため:2006/09/12(火) 02:01:56
>>22
それはシステム屋に失礼だ。
利用者に満足して貰いつつ、コソーリ利益も頂くのが正しいシステム屋です。
利用者無視のシステム屋は、ただの無能か談合屋でしかありません。
25非公開@個人情報保護のため:2006/09/12(火) 22:36:14
>>24
すまん。たしかに正しいシステム屋には失礼だった。
でもOSSは利用者無視のような感じするんだよね。
インターフェースシステムは入力項目が糞多いし。
基本APとかカスタマイズしないと使い物にならないし。
発注元の管理が悪いのか。。

26非公開@個人情報保護のため:2006/09/16(土) 00:18:33
>>24
おいおい、それも数少ないまともなシステム屋に失礼な物言いだな。
本当にまともなシステム屋はきっちりと利益を要求できるんだよ。
MSのような提供側のエゴのバリューじゃなく、顧客の求めるバリューを提供してくれるなら利益を求めても大きな問題にならない(額の多寡は言及しないでおこう)。
システム管理をやると、本当にそう思う。
27非公開@個人情報保護のため:2006/09/16(土) 01:01:42
>>26
×本当にまともな
○極めて理想的な
いろんな好条件が揃えば可能かもね。
まず第一に「最低限のスキルのある、まともな顧客」な。

「顧客の求めるバリュー」って、それが既に非現実的な場合もあるっていうか、非現実的な場合が多いんだよ。
それを顧客に理解して貰って現実的な解に持って行くのも、システム屋の能力のひとつではあるが・・・。

と、システム屋だったころの立場で言ってみる。
顧客側の担当者は、初級シスアド程度の知識は持った方が良いよ。マジで。
28非公開@個人情報保護のため:2006/09/16(土) 10:13:25
>>27
確かに顧客側も相応の知識が無いと話しにならんと思う。
俺も初級シスアドの知識にすら及ばないな。。勉強はしているのだが。。
結構ちょっとPCに詳しいからぐらいで担当にはめられる人が公務職場
には多い気がする。
で、高いお金払っているんだから、そこも踏まえて非現実的な解を
現実的な解に持っていってほしいんだけど、出来上がったものは何でも
運用で対処とか、余計な事務が増えたみたいな話になったりすることがある。
そうなる前に食い止めればいいんだけど、めんどくさい方向ではやって
くれないんだよね。。はぁ。
29非公開@個人情報保護のため:2006/09/20(水) 23:54:52
顧客側の知識以前の問題で、日本語の理解できない職員が多くて困っていませんか?
先週の事例なんだけど。
原課から、あるデータのコード体系変更に伴い、変更後のデータをモジュラス10でチェックするよう国から指示が来てるんだけれど、モジュラス10って何ですか?と問い合わせがあったのが1ヶ月以上前のこと。
その時は、同僚が対応して、モジュラス10の概要説明とエクセルで使用する関数の説明を行い。原課の職員が、「その課のエクセルが得意な職員がチェック用のシートを作成するから大丈夫」と言うことで、その時はサポート終了した。
それでまあ、その原課から「モジュラス10ってなに?」と再び問い合わせがあったのが先週のこと。
結局は、俺が、概要を説明して、エクセルでチェック用のシートを数時間で作成して、サポートが完結した。
チェック用シートの作成は、国の文書の指示通りの計算式を組むだけなので、そんなに難しいものじゃなかったよ。
30非公開@個人情報保護のため:2006/09/22(金) 19:59:11
モジュラス10を普通の事務職員に理解させるのはちょっと難しいと思うよ。
問題はそういうことじゃないかもしれないが。

3129:2006/09/22(金) 22:45:26
俺自体、元々は普通の事務職員ですよ。
従来、うちの市は、システムの開発と運用は外注していて、
数年前に情報○○課創設された時に、配置されて以来
所属してるから、専門教育を受けたわけでも無いです。
32非公開@個人情報保護のため:2006/09/23(土) 15:12:20
>>31
そうか、乙。
俺も今年そんな感じになった身だけど、やっぱ職員に専門用語を理解させるの大変。
俺がわかっていない場合も多いけどね。
システムを電化製品の感覚で使っているやつらと、システム運用する側では、
常識や基礎知識のレベルが全然違う。
電話でサポートしていても、「ブラウザ」や「pdf」すら通じない人も多い。。
webベースのシステムを「端末が動かない・・。」とかね。
33非公開@個人情報保護のため:2006/09/23(土) 16:58:17
>>32
まぁ知らない人にとっては、ブラウザもPDFファイルもただの「画面」だからね・・・
っていうか「端末が動かない」ってレガシーの名残とかじゃないのか?
34非公開@個人情報保護のため:2006/09/23(土) 18:01:03
そうそう。PCも端末も彼らにとっては同じらしい。
35非公開@個人情報保護のため:2006/09/23(土) 18:57:07
ユーザーは別にそれでもいいんじゃない?
ワガママを言わないぶんには

それよりも、住民データ入りのUSBメモリを紛失すると
軽く3面記事になると言うことを認識して欲しいものだ
あぁUSBマスストレージ止めてやりたい
36非公開@個人情報保護のため:2006/09/23(土) 19:06:54
そこでシンクライアントですよ。






カネがあればの話だけど
37非公開@個人情報保護のため:2006/09/23(土) 23:20:06
シンクライアントってプレゼンだけみたらすごそうだけど、あんな風に
ほんとにうまくうごくのかね?伊藤忠のどっかが入れているらしいけど。

うちは、安物PCが突然HDクラッシュしたり、ファイルサーバが全然使い物に
ならなかったりするものだから、自衛手段としてUSBストレージでバックアップとる連中多いよ。
CD-R焼けるマシンが課に一つしかなかったりするからバックアップとりづらくて。
いっそ私物USBは禁止にして一人に一つ公用として配布、管理した方がいいかと
思うぐらいだ。
38非公開@個人情報保護のため:2006/09/27(水) 21:48:40
>37
大規模か小規模か、さらに用途にもよるんだけど・・・役所の仕事を考えると、疑問のほとんどは杞憂に終わるのが普通(仕事もしないくせにパソコンいじるのが好きなバカな人は除く)。
基本的にはシンクライアントで十分だし、仕事の内容によってはシンクライアントであるべきだと思う部署、役職は多いよ。

ま、ネットワークとサーバへの投資もあるからファットクライアントと比べて安いかどうかは考えもんだけど。
39非公開@個人情報保護のため:2006/09/27(水) 23:16:30
>>37
> いっそ私物USBは禁止にして一人に一つ公用として配布、管理した方がいいかと
> 思うぐらいだ。
絶対無くす奴いるからやめとけ。
例えば強制的に暗号化させたところで、紛失した場合に問題にならんわけでもないし。
やるなら貸与制じゃないか?

っていうか使い物になるファイル鯖の準備が最優先課題だろ。
・・・うちのファイル鯖もショボイんだよな(´・ω・`)
40非公開@個人情報保護のため:2006/10/02(月) 14:13:48
Windows鯖を入れてリモートデスクトップで利用
東大のMac1000台のシステムの裏でWindowsの利用環境を維持するのに
使われているので参考になるかも。
41非公開@個人情報保護のため:2006/10/03(火) 00:10:18
>>39
そうだな、USBは必ずなくしてしまうだろうな・・。
つかいものになるファイル鯖か〜。能なし金無しのうちの財政課が情報課に
認めてくれんだろうなー。年度末にアクセス過多でいつもストップ。。。
1課につき割当容量がたった4G。やる気あんのかな〜。
42非公開@個人情報保護のため:2006/10/08(日) 17:25:47
やる気ないよ。
43非公開@個人情報保護のため:2006/10/12(木) 01:10:34
>>41
4GB? 少ないね。
でも、(全体としてどれだけの容量かにもよるけど)きっちりと信頼性を守り通す4GBは安くないよ?
そもそも、今の自治体の「電子化」の中で考えると、4GBって、サハラ砂漠も真っ青の広大な領域よ?(図面、動画が「本当に」必須な部署は除くけど)
それにね? NASだなんだって言っても、エンタープライズになったらパソコンのゴミみたいなHDDとは違ってお高い代物。

そもそも、データの扱いのあり方すら分かってねーのに、容量が少ないなんてほざく奴のデータほど役に立たないんだよな。
例示すれば、本人だけが大切だと思っているけど誰が見ても不要な、「過去のスケジュール」「あちこちに同じファイルが増殖している」「本人が異動したとたんに誰も見向きもしないファイル」などなど・・・
さらに言えば、そういう人ほど重要なデータの扱いが粗末だったりする(後で重要性に気付いて、なくなったのを他人のせいにするのはよくある話)。

別に役所に限った話でもないけどな。
44非公開@個人情報保護のため:2006/10/13(金) 19:45:00
>>41
うちより多いじゃないかw
でも、実際大量に使うのは図面や現場写真を保存する課だけだから、
意外と足りることもあるんじゃない?

>>43
>本人だけが大切だと思っているけど誰が見ても不要な、
>「過去のスケジュール」「あちこちに同じファイルが増殖している」
>「本人が異動したとたんに誰も見向きもしないファイル」などなど・・・
悲しいほどよく見るorz
でも、他人が見てもすぐ目的のファイルにたどり着けるほど整理が出来ている職員もいて、
それがパソコン操作はほとんど素人だったりするから不思議だ。
45非公開@個人情報保護のため:2006/10/14(土) 22:57:04
確かに不思議だね。
46非公開@個人情報保護のため:2006/10/15(日) 16:52:30
システムの見積もりはFP法?
47非公開@個人情報保護のため:2006/10/15(日) 19:45:12
見積もりは業者の言う工数を言われるままに呑んでるだけだよ
根拠ぐらい出させろと、原課と上司に言ってやりたい
言えないチキンな俺だけどさ

FP法って実際どうなのかな
ステップ数よりはマシな気もするけど、
顧客が理解できてなければどっちでも一緒だよな
48非公開@個人情報保護のため:2006/10/15(日) 20:03:20
うちでは、電算コストの評価がいい加減とか云うことで、
全庁的に標準見積書を作って、運用することにさせら
れた。
電算コストだけ、真面目に積算根拠の評価しても、他
の予算の積算がズタボロなんだから、あまり意味は無い
思うんだ。
49非公開@個人情報保護のため:2006/10/15(日) 22:11:27
情報処理の試験受けた人はいない?
50非公開@個人情報保護のため:2006/10/17(火) 10:47:47
テクネの試験に寝坊しますた
51非公開@個人情報保護のため:2006/10/17(火) 21:44:23
>>50
テクネは去年取った
52非公開@個人情報保護のため:2006/10/18(水) 02:15:13
資格で給料上がるんだったら受けるけどな
53非公開@個人情報保護のため:2006/10/20(金) 18:38:14
向上心がないやつらだな
54非公開@個人情報保護のため:2006/10/20(金) 19:02:29
向上心があったら公務員(国T・裁判官・検察官を除く)にはなりません。
55非公開@個人情報保護のため:2006/10/20(金) 22:59:04
資格≠向上心

ていうか、資格持っていて役に立つ局面が思いつかん。
システム担当課員が情報処理系の資格を知らん状況だからな。
56非公開@個人情報保護のため:2006/10/21(土) 12:58:31
議会対策とやらで上司命令により、シスアドの初級を
取得させられたよ。
実務では何の役にも立たないけど。
57非公開@個人情報保護のため:2006/10/21(土) 18:49:54
>議会対策
その助けになるなら、立派に役立っているじゃないか
58非公開@個人情報保護のため:2006/10/27(金) 00:29:11
暗号化ソフトなに使ってますか?
特にUSBメモリ対策として
うちは使ってません。なにか対策しなきゃ…
59非公開@個人情報保護のため:2006/10/28(土) 21:31:46
国T・裁判官・検察官にも向上心なんかないね。醜い利己主義だけだ。
公務員は人間の屑だ。
60非公開@個人情報保護のため:2006/10/29(日) 22:15:40
>醜い利己主義だけだ。
そっくりそのまま民間人にお返しします
61非公開@個人情報保護のため:2006/10/29(日) 22:56:48
「『パソコンオタク』はシステム担当に向かない」
ってよく聞くけど、『パソコンオタク』ってどの程度の人をさすんだろ?
62非公開@個人情報保護のため:2006/10/29(日) 23:42:02
ハードウェア的には,マシン自作できるお方。
ソフト的には,フリーソフトとか作ってあるお方。
63非公開@個人情報保護のため:2006/10/31(火) 22:44:50
20年度の後期高齢者からみのシステム改修で
業者から見積もりが出てきた。

後期高齢4000マソ
介護2000マソ
国保4000マソ

こんなの予算取れん・・・
64非公開@個人情報保護のため:2006/11/02(木) 21:39:11
みんな予算要求苦労してますよね。うちはOSSを22年度まで先送りにできそう。うれしいやらむなしいやら。
65非公開@個人情報保護のため:2006/11/02(木) 23:17:08
>>62
マシン自作は昔と違って今では猿でもできるレベルに
なってしまったのでは?
66非公開@個人情報保護のため:2006/11/03(金) 04:18:04
>>65
パーツが用意されていれば、組んで動かすだけならガンプラより遙かに簡単ですけどね
自作でもっとも重要なのは、パーツ選定のための知識と判断だからなぁ・・・
自作板の勢いを考えると、まだまだ職人芸じゃないかと
67非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 19:57:34
>63
見積もり出てくるだけウラヤマシス。
うちの県は電算部会もまだだし業者もシステムの概要の説明に来ただけ。
某業者のメルマガで仕様の提示は11月〜12月にずれこむとか言ってるそうですが。
もう当初予算は無理そうですね。
岡山日日も県内は大混乱とか書いてあったけど。

前期高齢者も天引きするとしか言って後何も動きないけど
本当にやるなら早く通達をつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
収納システムも改修大変なのに。

>49
私はSW受けました。でも午前がダメだったので、春に出直してきますorz

68非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 23:59:49
やっと今年の4月に教育委員会へ異動になったが、
学校のシステム導入の担当に。
いま、予算要求で悪戦苦闘中。
教員って情報モラル全くないから・・・
違法コピー・パソコン(ウイルス)持ち込みやりたい放題・・・
69非公開@個人情報保護のため:2006/11/05(日) 06:43:17
自分も他部署に異動したいけど、異動先でのシステム担当になるの
分かり切っているから躊躇してます。
70非公開@個人情報保護のため:2006/11/06(月) 23:20:35
>>67
後期高齢者医療は、どこも苦しんでおられるようですねえ。
うちの場合、補正対応が難しそうなので、
なんとか当初に間に合わせたいのですが・・・

財務会計に特別会計を新設するのにも
改修費用がかかると言われて、泣きそうです。
71非公開@個人情報保護のため:2006/11/13(月) 02:52:35
公務員じゃないのでよくわからんが、こういう課って
立候補すれば配属してくれるもんなの?
72非公開@個人情報保護のため:2006/11/13(月) 20:34:02
うちの市では、情報システム課を希望する人間は多いらしいけど
そういう人間が来たことは無いねえ。
73非公開@個人情報保護のため:2006/11/13(月) 21:04:05
うちの役所では行きたくない奴のほうが多い雰囲気っぽ
無理矢理回されて、2〜3年間業者に頼りつつ異動を待つかんじ

人気部署な役所もあるらしいけど・・・
74非公開@個人情報保護のため:2006/11/16(木) 01:01:46
何十年も前に専門職で選考採用された化石職員が上のほうを牛耳って
ヤリタイ放題やってるところは一般事務の不人気部署になってる。
75非公開@個人情報保護のため:2006/11/17(金) 19:40:49
みなさんのところの課内の雰囲気はどうですか?
76非公開@個人情報保護のため:2006/11/17(金) 21:33:57
うちはみんな行政職採用だが、異動したら十年は出られないというのがデフォ。雰囲気は悪くないけど他課には衝突が多く嫌われてると思う。
77非公開@個人情報保護のため:2006/11/17(金) 21:52:15
うちは情報システム課と言うより情報政策課だが、正規職員は3人しか
居ない。
課長は飾りで、係長は居ないし、俺より下が1名なので俺が指揮をとら
ざるを得ない。
殺伐としてるけど、仲悪いってとこまでは行かない。
78非公開@個人情報保護のため:2006/11/17(金) 23:58:28
雰囲気は悪くは無いが、全体的に口数は少ない。
それが耐えられないという人も居たり居なかったり。
79非公開@個人情報保護のため:2006/11/21(火) 18:50:04
うちは雰囲気悪いよ
つーか、俺が他の連中気に入らないから
悪くしてるだけだけど
80非公開@個人情報保護のため:2006/11/23(木) 00:19:27
そういう人はどこに異動しても同僚と上手に付き合えない。
81非公開@個人情報保護のため:2006/11/23(木) 18:40:11
>>67
厚生労働省が諸悪の根源
制度の大まかな部分は決まっても、運用の細
部が明らかにされるのは、制度の開始直前。

いつもこのパターン

この前、数市の情報担当者と話をする機会が
あったが、ほとんどの人が介護保険システム
を失敗例にあげていた。後期高齢者もこの繰
り返しになりそうな予感。

厚生労働省は、業務がシステムで動いている
こと、まともなシステムを作るには相応の時間
が必要なことを全く理解していない。
82非公開@個人情報保護のため:2006/11/23(木) 21:04:56
>>81
使用する通信回線が住記ネットでもLGWANでもなくて、
ISDN回線に決まったとかいうのも本気なのかね。
83非公開@個人情報保護のため:2006/11/23(木) 21:42:25
俺的には一番酷いのは国土交通省かな。

OSSだの宅建システムだの頼んでもないシステム勝手に作って
都道府県に押し付けてくるわけだから。

どうせ天下り団体と国と癒着した大手ITゼネコンを太らせるのが目的
84非公開@個人情報保護のため:2006/11/24(金) 21:36:57
>>82
そうなのか?おれはLGWAN使うことになりそうって話をベンダーに聞いたぞ?
8582:2006/11/24(金) 22:33:41
>>84
ごめん、後期高齢者じゃなくて、介護保険システムと障害者福祉の
統合の方ね。
現課が持ってきた県からの文書が真面目に読む気を起こさない類の
物だったので、いい加減なこと書いてますわ。
86非公開@個人情報保護のため:2006/11/29(水) 22:33:27
メンテあげ
87非公開@個人情報保護のため:2006/11/29(水) 23:25:53
>>86
うちのめちゃくちゃなシステムもメンテしておくれ……。
88元電算:2006/12/03(日) 12:03:59
みんな頑張れ。
89現役電算:2006/12/07(木) 23:48:15
市民税と後期高齢で死にそうでつ
90非公開@個人情報保護のため:2006/12/08(金) 00:03:58
COBOLはもう,死んでいる。
91非公開@個人情報保護のため:2006/12/08(金) 00:25:37
>>90
まだだ!まだ終わらんよ!!


さっさと終わってほしい('A`)
92非公開@個人情報保護のため:2006/12/09(土) 19:07:59
>>90-91
コボルはダイハード(なかなか死なない)あるいはゾンビ。
ウチでは現役が誰もわからないので退職した電算OBが
再任用でプログラムメンテ仕事のをしてる('A`)


93非公開@個人情報保護のため:2006/12/09(土) 20:57:33
事務職なのにCOBOL&JCLで死にそうです。。。

94非公開@個人情報保護のため:2006/12/09(土) 21:48:45
>>93
ナカーマ。
もしかして,僕の近くに座っている人ですか?
95非公開@個人情報保護のため:2006/12/10(日) 04:25:03
>>93
>>94
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
96非公開@個人情報保護のため:2006/12/10(日) 14:01:11
言語仕様、開発環境、教育コストなどいろんな面から生産性が低すぎるから、
メインフレーム維持を選択した所もだんだんジリ貧になっていくっしょ。
うちもそのうち抜けるし。

>>92
熟年職人(・∀・)カコイイ!!
97非公開@個人情報保護のため:2006/12/10(日) 15:19:23
うちはOSSをほぼ無期延期にした。あの利用率を見たら、導入する気になんてなれません。

行政職採用をシステム担当にするのは、相当無理があるような気がするんだが
情報専門職を採用してるところってあるんだろうか。
98非公開@個人情報保護のため:2006/12/10(日) 16:51:25
>>97
職を設けるというよりは、縁があった人を引っこ抜いて事務職採用ってケースをよく聞きます

行政職採用でも、向いている人にシステム管理の基礎をたたき込めば何とかなる希ガス
まぁたたき込む側の人材が居ないわけですが
99非公開@個人情報保護のため:2006/12/10(日) 18:35:06
>>97
あんなもの導入しない方がいいよ。
そのうち旅券システムと同じ運命たどるから。
100非公開@個人情報保護のため:2006/12/10(日) 20:03:59
叩き込んでも数年で異動してしまうから、職員の生産性が一向に向上してないんだよなぁ。
ベンダーに知識の差で押し切られて、損してるような部分も散見されるし。
マ板で見た失敗システム事例を集めた本を読んだんだが、ほとんどの事例に
うちのシステムが当てはまってたのは、苦笑を通り越して泣けてきた。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797321385/ref=pd_rate_dp/249-6764748-1349929
デスマーチしかり横紙破りしかり計画倒れしかりetc...

>99
仕様も降りてこないし、グダグダ泥沼化しそうだよな。
101非公開@個人情報保護のため:2006/12/10(日) 21:05:03
>>97 >>99 >>100
OSS導入突っぱねるには様々な圧力に対する準備を備えないとね。
あれって国土交通省と総務省がグルになって某ITゼネコンとディーラー団体を
潤すために県に押し付けようとしてるから。

例えば総務省あたりの手段としては、県に総務部長や財政課長に出向している香具師
経由で圧力をかけるとか、国土交通省あたりだと納税証明書担当が涙を流して喜びそうな
ことと交換条件でと圧力をかけるとかね。

うちみたいな過疎県は財政火の車プラス自動車保有台数も愛知や大阪に比べればミミズのウンコ
みたいなもんだからその筋からは何も話は無いが、近隣が導入しだすと抵抗も限界かな。
102非公開@個人情報保護のため:2006/12/10(日) 22:26:38
マルチペイメントの通信サーバ事業を独占するための策略という噂だね。うちの地方ブロック会議でも話題になっていたけど他業者の通信サーバ使ったとこは導入時に散々嫌がらせされたという報告があった。
103非公開@個人情報保護のため:2006/12/11(月) 00:59:36
うちの部署は独自開発しているけど、外部委託にして
安くあげろと天の声が・・・
外部委託したら、現場が困りそうだ。
104非公開@個人情報保護のため:2006/12/11(月) 19:21:11
毎日COBOLとJCLばかり。。。
起案のやり方忘れました
105非公開@個人情報保護のため:2006/12/11(月) 20:10:18
>>103
ほんとに独自開発できてるんなら、外部委託のほうが高くなんない?
品質と信頼性は”たぶん”上がるだろうけど。
106非公開@個人情報保護のため:2006/12/11(月) 22:56:50
>>105
その天の声(管理部門・財政・議会もか?)が外部委託のほうが
「品質と信頼性は(確実に)上がる」と考えているみたいです。

業者に良いように値段付けられるとかそんな事は考えもしないみたい。
107非公開@個人情報保護のため:2006/12/11(月) 23:16:08
>101
>納税証明書担当が涙を流して喜びそうなこと
この部分て、「現在のOSSの仕様では実現できません」って某社から報告が上がってこなかった?
OSSで申請した車両しか納税確認できないとかなんとか。
108非公開@個人情報保護のため:2006/12/12(火) 06:25:41
ヒント:MOTASに駐車違反反則金納付状況のデータ登録ができる。
109非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 00:16:29
できないよ。
110非公開@個人情報保護のため:2006/12/23(土) 01:20:25
儲かりまっか?
111非公開@個人情報保護のため:2006/12/24(日) 09:45:55
>>106
>業者に良いように値段付けられるとか

税金だと割り切れ 自分のフトコロが痛むわけではない
議会なんぞはどうでもいい
財政理由だけは苦労する
112非公開@個人情報保護のため:2006/12/24(日) 10:44:39
自己開発できるための人材やリソースを自前で持つのは
かなりのコストがかかるよね。人材もどうしたって陳腐化するしね。
113非公開@個人情報保護のため:2006/12/24(日) 10:46:10
>>102
それって確か埼玉と大阪の話だったよね
114非公開@個人情報保護のため:2006/12/26(火) 19:01:24
自分、元SEで今年地元市役所に合格し、
来年の春から採用なんだけど、
もし電算に配属とかになったらSE並みの仕事量とか
仕事の質を要求されるの?
SEといってもPGよりのSEだったし
(上流工程はほとんど先輩任せ)
言語もCOBOLとjavaしかワカンネ・・・(´・ω・`)

115114:2006/12/26(火) 19:03:40
連投スマソ
あと、実際に職員がPG組んだりっていうのも
あるのかな?
116非公開@個人情報保護のため:2006/12/26(火) 20:06:18
>>114,115
市町村によりピンきりだと思われる。
比較的大きな市町村であれば,古いシステムが残っているんじゃない?
比較的小さな市町村であれば,乗り換えも容易だろうし,最新のシステムになってるんじゃない?
最新のシステムであればパッケージだろうし,直接コードを書くこともなかろう。
117非公開@個人情報保護のため:2006/12/26(火) 20:15:40
>>114
>もし電算に配属とかになったらSE並みの仕事量とか
>仕事の質を要求されるの?
要求されるもなにも、「SE並みの仕事の質」を理解できる人間は滅多に居ないんじゃないかな。
設計もPGもテストもSIもサポートも、全部「専門的なことは云々」で逃げる人も多い。
でもパソコンに詳しい奴は多い。良くも悪くも。

あと毎月残業100h越えとかはまず無いから安心汁。
ちなみに、俺は平均20〜30hくらいかな。

っていうか若いのにCOBOLやらされてたの(´・ω・)カワイソス
118114:2006/12/26(火) 20:28:11
>>116
やっぱ自治体によって違うのな。

>>117
俺はjavaよりCOBOLの方が分かりやすくて
好きだったよ。ソースも単純明快だし。
かっこよさから言ったらイメージ的にjavaの方だがwwww
119非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 21:20:36
>>118
いやあ、そうはいかんぞ。職員がプログラムの作成しているところだと、
新規開発は2割位でしょ。残りの8割は修正。
と言うことは20年前に作られたGOTOだらけのプログラムを修正しなければ
いけないことも(運が悪ければ)あります。
想像を絶するソースがあります。(単純明快って一口に言えない)
120114:2006/12/27(水) 23:49:47
あらゆる「ちょwwwwwこれwwww」なソースは
見てきたつもりだが、そういうのを軽く凌駕するものも
あるんだろうな・・・・('A`)
まぁ電算関係に配属になると決まったわけではないんだが。
121非公開@個人情報保護のため:2006/12/28(木) 01:00:46
ソースだけが酷いのはまだマシなケース
仕様書が無いのもまだマシなケース
当初の要件が分からなくなっているのに比べたら・・・。
しかも、ほぼ確実にソースが酷いのと仕様書が無いのも付いてくるからな。
122非公開@個人情報保護のため:2006/12/28(木) 07:38:36
ソースなしロードモジュールのみが最強
123非公開@個人情報保護のため:2006/12/28(木) 10:05:57
>>122
ワロタ
124非公開@個人情報保護のため:2006/12/31(日) 16:34:21
>>112
理想だ。
125非公開@個人情報保護のため:2006/12/31(日) 21:15:20
毎年原課の方針が変わって去年コメントにした行を復活させることがあって困惑する。
126非公開@個人情報保護のため:2007/01/01(月) 20:56:20
age
127非公開@個人情報保護のため:2007/01/05(金) 21:01:59
COBOLとJCLくらいならぎりぎり我慢できる
DBの再編成とか拡張とか事務職の仕事かよ?
128非公開@個人情報保護のため:2007/01/06(土) 04:01:14
>>127
DBの再編成とか拡張はエンジニアの仕事で事務職の仕事ではないが、
COBOLとJCLはもはや現代人の仕事じゃねぇ('A`)

事務職は「日本語で」ロジックとDB設計が出来ればいいと思うんだ
それを実装するのがエンジニアの腕の見せ所
129非公開@個人情報保護のため:2007/01/06(土) 21:56:55
新年度進行です。
130非公開@個人情報保護のため:2007/01/13(土) 03:05:00
そうですか
131非公開@個人情報保護のため:2007/01/13(土) 18:43:59
age
132非公開@個人情報保護のため:2007/01/13(土) 19:53:11
来年度早々に資産税と軽自の当初と
選挙の時期が重なってるんだよな
旅行は残念ながら中止にするしかないのかな?
133非公開@個人情報保護のため:2007/01/27(土) 20:38:14
選挙は関係ないだろ
134非公開@個人情報保護のため:2007/01/28(日) 11:50:52
>>133
入場整理券の出力とか投票所の名簿出力とかじゃないのかな。
135非公開@個人情報保護のため:2007/01/30(火) 15:22:37
首長変更で納通の修正がいるかもしれないからじゃないの?
136非公開@個人情報保護のため:2007/01/30(火) 23:41:44
正直、選挙の処理は気使うよな
新年度早々だと住民異動の多い3月4月だし
137非公開@個人情報保護のため:2007/01/30(火) 23:54:45
後期高齢の影響で何かと忙しい。
そこに「ログインできなん!壊れた!」とか言われて行ってみたら
NumLockランプついてたりするともう(ry
PCとかネットワークとかのシステムが乗る部分は、
財で管理してくれたら楽なんだけどな

ITインフラ管理は、自治体によってアウトソースだったり
自前だったり各課勝手に(ry だったり、様々なんだろうなぁ
138非公開@個人情報保護のため:2007/01/30(火) 23:56:11
財ってなんだ('A`)

×財で管理してくれたら楽なんだけどな
○管財で管理してくれたら楽なんだけどな
139非公開@個人情報保護のため:2007/02/19(月) 22:42:07
ご苦労様です。
140非公開@個人情報保護のため:2007/02/26(月) 20:53:22
DBの管理って事務職員がやるんですか?
テストやPGでSQL使ったことはあるんですが、サーバーの管理とか全然やったことがありません
元SEだとDBの管理とか仕事としてやらされることあるんでしょうか?
141どーもすいません:2007/03/03(土) 19:13:07
LASDEC金取ってるくせして、自治体名の誤字くらい直せ!
142非公開@個人情報保護のため:2007/03/03(土) 22:24:16
>>141
それがLASDECクォリティー

うちでは、脱退を検討している。
143非公開@個人情報保護のため:2007/03/03(土) 23:23:19
脱会なんてできないだろ?
144非公開@個人情報保護のため:2007/03/04(日) 00:31:20
普通にできる。
理事みたいな人から説得の電話が来るが・・・
145非公開@個人情報保護のため:2007/03/06(火) 01:00:46
金食い虫。
146非公開@個人情報保護のため:2007/03/08(木) 23:28:31
上級官庁から来た何通かのメールにWORD、PDF、一太郎文書がごちゃ混ぜで添付されてて萎えた。
147千鳥ケ淵の桜:2007/03/16(金) 21:25:01
半蔵門LASDECでの研修は、地方の電算担当職員にとっては
花の東京へ行ける唯一の機会です。
たとえ、いくら眠くても、つまらない講義でも
毎年必ず行きたい。
東京の夜が俺を待っている・・・・・
お泊りはダイアモンドHOTELが安いよ。
148非公開@個人情報保護のため:2007/03/21(水) 01:38:56
↑アホ丸出しやなw
149非公開@個人情報保護のため:2007/03/21(水) 12:44:33
地域情報プラットフォームはどうよ?
フォーラムいった人,情報よろしく。
150天誅:2007/03/21(水) 20:44:19
>>148
こういう奴に限って、LASDECに研修に行くたび
貯金はたいて風俗に行っている。
151非公開@個人情報保護のため:2007/03/21(水) 21:28:25
東京都のIT推進室はいかが?
152非公開@個人情報保護のため:2007/03/21(水) 21:43:23
うちは殆ど業者任せかなあ・・・常駐のがいる。
ただ昇給査定時期とか異動時期のデータ修正作業は泊まり込みになる。
数字一個違うだけで人生狂わす大問題だからね、胃が痛くなるよ。
合併したんでDB整合性とるって頑張っていた隣の係は最近静かだなww
153非公開@個人情報保護のため:2007/03/21(水) 21:53:17
任せられる程の技術と信頼性のある業者がホスィ・・・
田舎は辛いYO
154非公開@個人情報保護のため:2007/03/24(土) 10:30:39
4月に電算系の課に異動になるんですが、何か勉強しておくことある?
155非公開@個人情報保護のため:2007/03/24(土) 11:04:21
COBOL と JCL。
156非公開@個人情報保護のため:2007/03/24(土) 13:28:17
154が汎用機運用業務担当なら155のとおり
まぁ、研修とかあると思うけどねぇ
157非公開@個人情報保護のため:2007/03/24(土) 23:17:23
>154がPCサポなら、エスパーする力を磨いた方が良いな。
158非公開@個人情報保護のため:2007/03/25(日) 13:29:49
8年目にして電算から異動になった俺がきましたよ
長く居すぎたせいかやっぱり不安だな
159非公開@個人情報保護のため:2007/03/25(日) 14:23:03
利権の巣窟
160非公開@個人情報保護のため:2007/03/25(日) 15:11:45
システム部門て長い人多いよね
異動しても何年かして戻ってくるパターンがよくあるし
161非公開@個人情報保護のため:2007/03/25(日) 16:12:22
おれもCOBOLやってたぞ!
今ではC/Sのシステムにかわってしまったけど・・・

162非公開@個人情報保護のため:2007/03/29(木) 22:40:52
俺はLinuxをちょっといじれるってだけで業務系組まされそうに・・・
C/Sの説明しても上には「もっと簡単に説明しろ」orz
余計な資格なんて持たずにPCを毛嫌いしない(専門用語アレルギー)なら
頑張れるんじゃないだろうか?
たまに営業に来る通信機器メーカーの米国人がタカアンドトシの突っ込みを
自社社員(日本人)にするのは笑える、日本語うますぎw
163非公開@個人情報保護のため:2007/03/31(土) 23:59:51
>>162
情報システム部門で、C/Sの説明が必要な上司とは不幸だな・・・。

C/Sをクラスタサーバの略だと思って、
「役所のシステムも結構立派なんだな」とか長い間勘違いしてた俺は
あまり偉そうなことは言えないけど。
164非公開@個人情報保護のため:2007/04/06(金) 23:42:36
この4月の異動で、業務電算化協議等の担当として配属されました。
みなさん仲良くしてね。

とりあえず俺、カタカナ語や専門用語で機械の話をされても全く理解
できないので、当面の協議案件は片っ端から不可にしようと思います。w
165非公開@個人情報保護のため:2007/04/07(土) 18:57:24
採用10年目にして初の電算担当になった。とにかく訳のわからないことばかりで先が思いやられる
166164:2007/04/07(土) 21:23:38
俺は今回、14年目で同じような目に遭ってるわけなんだが
ホント、困っちゃってるよ。
庁舎も別棟で、洗面所の使い方、飲物の自販機の配置、時間外の入退室
記録方法などなど、仕事の内容以外も朝から晩まで分からないことだらけ。
年齢不相応の新採みたいな気分で、落ち着かないことこの上ない。
167非公開@個人情報保護のため:2007/04/14(土) 01:27:08
後期高齢対応と市民税法改正対応いかがですか?
俺は住記系やら福祉系(国保等医療は除く)担当だから多少は後期高齢関係
してるけど、市民税は完全に守備範囲外。
後期高齢より軽いのは分かるが、税担当と上で負荷の見積もりに開きがあり
すぎで気になる。。。
168非公開@個人情報保護のため:2007/04/14(土) 10:49:58
ホストはもういいよ……。
169非公開@個人情報保護のため:2007/04/15(日) 13:24:52
ホストクラブ
170非公開@個人情報保護のため:2007/04/15(日) 17:20:49
注文の多いホストクラブ
171非公開@個人情報保護のため:2007/04/15(日) 22:54:45
そう?OSのバージョンに左右されないし、処理は高速だし俺は好きだが。
こう無茶な法改正が多いとパッケージで提供された方が楽で良いが。
172非公開@個人情報保護のため:2007/04/15(日) 23:01:47
コボルも,もういいよ……。
173非公開@個人情報保護のため:2007/04/16(月) 21:04:34
あははははは・・・

4月からこの課に来たけど、もう訳わかんないよ
174非公開@個人情報保護のため:2007/04/17(火) 00:34:10
コボちゃん
175非公開@個人情報保護のため:2007/04/22(日) 20:53:24
法改正のたびに100万見積もり出してくるのも
大概にしてほしいオープン系。
176非公開@個人情報保護のため:2007/04/22(日) 21:39:39
>>175
レガシーなら1000万ですよ。
177非公開@個人情報保護のため:2007/04/22(日) 22:28:43
1件100万程度の改修で済むなら、年間何件あっても別に構わないよなあ。
178非公開@個人情報保護のため:2007/04/25(水) 22:31:53
ゴールデンウィークは休みが2日間あるから嬉しいな
179非公開@個人情報保護のため:2007/04/25(水) 23:31:23
>>178
みんな休みの日に出てきてなにするんだ?

ユーザーが休日にシステム使う職種って、公務員ではあんまり思いつかないな
システムがヘタレだったらいくらでも考えられるけど
180非公開@個人情報保護のため:2007/04/25(水) 23:42:23
>>179
DBの創成やら
納付書の出力やらあるだろ。
小規模の自治体は、納付書の件数は少ないだろうけど。
181非公開@個人情報保護のため:2007/04/26(木) 00:04:01
>>180
>DBの創成やら
>納付書の出力やら
厳しいかもしれないけど、たぶんシステムがヘタレだよ。

"DBの創成"って言葉はググって6件だし俺もわからんけど、
バッチ系処理で「性能と品質がまともなら」休出の必要はまず無いんじゃね?

納付書出力の休出はうちもあるけど、GW半分以上潰すペースってことは
プリンタ壊れたら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
アウトソースしる。
182非公開@個人情報保護のため:2007/04/29(日) 22:28:35
データベース
183非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 09:40:55
つかハードの入れ替えはこの時期でないとできんだろ?
運用担当は年末年始とGWは休みが半分以上飛ぶ。
184非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 12:56:03
情報システム課・電算課の職員って何か哀れだよな。
役所は電算専門で職員なんか採用していないから、
別に電算が好きでもないのに、ある日辞令一本で異動。

・自分で何年も鯖運営しているヤツから馬鹿・無能呼ばわり。
・一方エクセルの関数すら出来ないDQNからは、意味不明の質問ぜめ。
・ベンダーからは知識の差で押し切られて、クソシステム導入で職員ブーイング。

非難されこそすれ、褒められることはない。
185非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 10:00:20
COBOLとJCLがいまだに苦手だ・・・
意味わかんね
186非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 00:33:43
おまえ明日からクビ
187非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 00:46:51
クビは困る。
生保CWに戻してください。
188非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 00:51:09
>>184
電算大好き!
189非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 03:00:22
毎年の異動希望調査で8年間 システム課に希望を出し続けてるのに
土木系ばかりをたらいまわしにされてる、
上シス、セキュアド、ソフ開、シス監、シスアナ、テクセ を持ちの俺様が
満を持してやってきましたよ
190非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 19:15:31
>>189
情報システム課から出たくて、5年間異動願い出し続けてるオレがきました。

早く代わってください。心からお願いします。
191非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 21:09:57
実働が1名だけになった情報○○課の俺もきました。
いい加減で補充人員をください。
192非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 01:46:53
>>191
ネタでないならカワイソ過ぎる…
193191:2007/05/06(日) 08:25:21
>>192
残念ながらネタではありません。
最も、基幹業務システムの開発・運用は業者委託しるから
まだ、業務が破綻していませんけどね。
194非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 01:56:13
>>189
そこまで素敵な資格持ちだと、逆に制御不能になる恐れをもたれている悪寒

でも、原課に居て、機能的に突っ込んだレベルで品質に口出ししてもいいんじゃない?
自治体・官庁によるけど、情報システム担当課って口出しする権限無いことが多いんだよなぁ
195非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 00:13:41
>>194
権限あっても、金なし、暇なし、人手なし。
196非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 18:13:58
電算2年目の担当者に住民税法改正やらさないで。
業者から修正ソースが来ているとはいえ、カスタマイズ入ってるんだから。
上司と先輩の2人出て行って、素人集団に成り下がってます。ベンダーに
医療制度改革も手を抜かれそうで恐い(;´Д`)
197非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 19:17:34
なら何年目の奴にやらせれば良いというのか。

ベテランを異動させず残してそれをやらせたら、それはそれで
「いつまで経っても抜けさせてもらえない」という不満の種に
なるわけだが。
198非公開@個人情報保護のため:2007/05/21(月) 22:16:28
おまえら無能ばかり
税金ドロボめが
199非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 20:25:34
>>198
そんなに有能なら、うちの市で働いてくれ。頼むから
200非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 23:04:34
ワロタ。
本当にそうなったら無職ひきこもりニートの198は
一週間で音を上げると思われ。
201非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 21:19:46
皆さん月に残業どれくらいやってます?
202非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 21:33:08
帳簿上は40時間くらい。
実際はその倍くらい。
203非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 21:48:47
100時間前後。
超勤、全部つけてるから。
204非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 00:20:30
帳簿上20〜40、実際その5割増しってとこです。
時間的には少ないけど、PCのサポやメンテで突発の残業が多いのが
ややしんどい。

なんにせよ300h残業とかに比べれば天国
205191:2007/05/26(土) 10:52:10
やっぱりシステムを自前で運用してるところは大変なんですね。
今のところ伝票整理・PC500台とLANの管理などの9割方を
やってますが、残業なしな分、俺はマシなのでしょうね。
206非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 20:21:00
出た、残業時間自慢合戦。
所詮、無能のくせにwww
207非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 20:35:26
有能な民間人はそもそもこんなスレにはカキコしない罠w
208非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 21:00:49
>>206
9時5時でも文句を言われるわけだが、
君は公務員が何時間働くのがもっとも適切だと思うのかね?
209非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 22:32:06
>>206
だから、そんなに有能ならうちの市で働いてくれ。お願いだから
210非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 19:44:33
だってこの職場って間違えて採用したパソオタを閉じ込めておくところだろ
役所ですら使えない人間のゴミ捨て場だよ
一種の社会保障だと思ってくれ
支給されている本人は知らないだろうが、うちの役所では給料は2節じゃなくて、生活保護と同じく20節扶助費だぞ
思い当たりがある奴は給与システムのデータを確認してみ
211非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 19:55:39
仕事の話にいくとジークゲイツ、XBOX、Linux、オープンソースとかばかり出てくるよ
こんなしょっぱい職場にMacユーザーを送ってみたいよ
212非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 21:05:43
>>210
そんなに有能なら率先して情報システム課に異動して、そこの所属を
立て直してくれ。頼むから
213非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 21:28:06
>>210
あんたのとこを基準に話をされてもなぁ…。
214非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 23:14:25
うちには「オープンソースを使えば何でもただ」という、オープンソースマニアがいて困ってしまう。
WindowsもLinuxを使えば無料
MS OfficeもOpen Officeを使えば無料
PhotoshopもGIMPを使えば無料
と説いている。
お前をクビにすれば、給料が無料になるよ
215非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 00:13:47
個人的にはパワポの代わりにOooを使っているけどな。
職員全員にオープンソース環境を覚えさせて、既存データを問題なく利用する
ためには技術や知識・労力が必要なわけで。
技術や知識・労力なんてものは、そいつにとっては無料なんだろうな。
216非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 00:39:59
>>214
そいつにLinuxPC使わせてみては?
もちろん、仕事で使うPCだからセキュリティ関係の最新パッチは即適用してもらう。

>>215
WORDやEXCELの技術を習得してるからって、
ワープロや表計算ソフトの技術として習得してるわけじゃないからね。
同じ種類でも、別のソフトを覚えさすのはちょっと無理じゃないかな。

子供の頃からPCに触ってきた奴らが増えてくれば、状況は変わるかもね。
217非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 01:19:28
俺は作り方が悪かったのかEXCELでVBA使ったシートがをうまく動かなかった。
画面も操作もまったく違うなら一から操作を覚えるつもりで操作するが、
中途半端に似ているから今までとつもりで操作してうまく行かないことが多々ある。
俺は今までの操作技術やノウハウ、データなど有形無形の資産が活かせるなら、
Microsoft Officeはもちろん、Adobeのソフトだって高いとは思わないよ。
218非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 22:14:42
激しく全システム再構築中。

どこのパッケージが一番いいか教えれ。
219非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 23:34:59
うちは一太郎とロータスから、ワード・エクセルに移行する予定が、
一太郎に慣れたユーザが居るため、ワープロソフトを2つも買うのは
無駄な費用だが一太郎も残存。

OpenOfficeは自宅で使ってます。責任の所在と存続性が保証される
のであれば、ユーザの再教育とインストールの費用を払ってでも
乗り換える価値はあると思います。
220非公開@個人情報保護のため:2007/06/01(金) 00:31:58
>>218
今年はそういうとこ多そうだよね・・・
221非公開@個人情報保護のため:2007/06/01(金) 02:25:15
oooのCalcを自宅で時々使うけど、これを仕事で常用はいろいろと厳しいかなって感じ。
再教育の問題もあるし、なれるまで作業効率の心配もあるし、
長期的にみないと、費用対効果は微妙な感じ。
あと、既存データや外部とのやりとりの互換性が心配。
文書のやりとりが昔みたいに紙ならoooでも手書きだろうといいけど、
メールでデータのやりとりだと互換性が重要だよね。
互換性の問題と各課でMicrosoft Office買われた日には意味ないからな。
ワープロの時代だったら間違いなく採用なんだけど。
222非公開@個人情報保護のため:2007/06/03(日) 06:55:13
なんにせよ、officeのライセンス高杉。
223非公開@個人情報保護のため:2007/06/05(火) 00:33:10
なにこの低レベルなスレ?
224非公開@個人情報保護のため:2007/06/05(火) 00:52:01
>>221
ファイル形式が標準化されていない、Officeソフトで文書を作っている時点で
「互換性」は放棄していると思うんだ。
テキスト情報とレイアウト情報を分離しないと、数年後には全部ゴミデータになりかねないよ。

>>223
煽るわりにsageるお前に萌え。
225非公開@個人情報保護のため:2007/06/05(火) 08:14:54
>>224
あーたの言う「互換性」は良く分からん。
というか、分かるけどズレてると思う。

テキスト情報とレイアウト情報との分離がそんなに重要なら、RTFで
頑張れば良いってことか。

そういえば、昔のMacのワープロやエディタでは、ファイルシステム
レベルで両者を分離したものがあったけど(テキスト情報をデータ
フォーク、装飾情報をリソースフォークに各々保持)、別にそれが
理想型だったとか、そのことで大きく恩恵を受けたとは思わない。
商業的に淘汰されるようなものでは、それこそどうしようもないよ。
226非公開@個人情報保護のため:2007/06/05(火) 23:29:10
>>225
RTFの他に、HTMLとかXMLとかあるだろ・・・
っていうか商業的に淘汰されたのは形式じゃなくて昔のMacそのも(ry
227非公開@個人情報保護のため:2007/06/17(日) 09:14:39
>>224
煽りにレスするお前にも萌え
228非公開@個人情報保護のため:2007/06/20(水) 01:15:09
もうやめたい
229非公開@個人情報保護のため:2007/06/20(水) 21:14:15
やめれやめれ
230非公開@個人情報保護のため:2007/06/29(金) 22:45:42
辞めたって次もうないよ。
気持ち切り替えて頑張れ!
231非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 05:52:48
某大手ベンダーSEがシステムのインストールに来庁。
インスコできないので、PCを初期化しろとぬかしやがる。

エラーメッセージでググったら、解決方法が1秒で出てきた。w
SEに見えるけど、ただのセットアップを動かすヒトでした。
232非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 06:36:44
入札で契約したパソコンの納品時から動作が不安定、メーカーのサポートが
リカバリーを指示してくるので2回ほど初期化しても不安定なまま。
そのメーカーから提供を受けたチェックツールでテストしたらメモリの初期不良、
あげくのはてに、メーカーのサポートから出張対応するのは有償とぬかしやがる。
納品から2日間に起こった出来事です。
233非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 10:24:51
>>232

納入業者の対応でなくメーカーサポートに期待するような
契約・仕様なのか?
234非公開@個人情報保護のため:2007/07/01(日) 12:47:00
みなさん異動希望を書かれての異動ですか?
235232:2007/07/01(日) 20:35:54
>>233
入札案件だから、納入業者をうちの課で選べた訳じゃない。
たまたま、ハードのサポート部門を持たない業者が落札して、その時は結局、
メーカーの保守部門を呼ぶ羽目になった。仕様書上では保証期間内は無償
で捕手することになってる。保証期限後はスポットで対応。
無論、無償でサポートさせたが。

>>234
俺は今の部署が新設されるときから配属されてるから希望も糞も無い。
しかも、俺が抜けるとうちの課が崩壊するの分かってるから、異動希望も
出せない。
236非公開@個人情報保護のため:2007/07/01(日) 21:03:22
>>234
他所属希望だったが、電算担当になったな。同じ課でも電算担当じゃないのもあるし、2〜3年の我慢と思っている

>>235
酷な言い方だが、誰かが抜けても仕事は回っていくよ。もっと気楽にいこうよ
237非公開@個人情報保護のため:2007/07/01(日) 22:17:44
>>236
基幹業務システムは外注してるけれどね。
俺以外の課員が今年度で定年の室長と50代メンヘラーな配属1年目の
合計3人の職場でね。
業務の指示、伝票・予算の管理、イントラのシステム管理、700台ほどのクライ
アントの管理が出きる人間が俺だけなんだ。
まあ、俺が抜けても確かに仕事は回るだろうけれどね。数多の人間が犠牲にな
るだけで済むから。
238非公開@個人情報保護のため:2007/07/01(日) 22:48:41
ネタ投入。


「ワード」など 国は購入せず

中央省庁で使う文書作成などのコンピューターソフトについて、国は、
特定の製品ばかり購入するのは公平性に欠け公共機関として認められないとして、
1日から、マイクロソフト社の「ワード」など標準的な規格と互換性のないソフトを
原則として新たに購入しないことになりました。
(7月1日 21時1分)
239非公開@個人情報保護のため:2007/07/02(月) 01:20:40
ま、「自分しか出来ない仕事」を後任に引き継ぐってのは、あらゆる業務の永遠のテーマだよな。
専門性が求められる仕事なら、特に。

知識は初級シスアド程度で十分なんだけどねぇ
240非公開@個人情報保護のため:2007/07/02(月) 20:07:36
八戸行くヤシ,よろしくな。
241非公開@個人情報保護のため:2007/07/06(金) 21:19:02
>>234
「人事は多分外してくるだろう」と思って
希望を出したら当たってしまった。
といっても、他の同期の連中は、人事・企画・
財政あたりに送り込まれた奴が多数いる。
それに比べりゃマシかなと思う。
242非公開@個人情報保護のため:2007/07/06(金) 21:51:48
オレは希望を出して移動してきたよ。
前の課では、2週間入院後の初出勤日に、26時まで残業
させられた。こんなとこ、これ以上いたら殺されると思った。
それで、異動希望を受け入れてくれる課を探したら、た
たま電算課が該当。その後、5年間在籍しています。

とても快適です。
243foffo:2007/07/07(土) 09:28:45
ウェブサイトの管理に苦労していませんか?
情報課ではなくて広報の関連かもですが。
ウェブサイト管理者の憂鬱みたいなスレを
誰か起こさないかなぁ 自分は度胸なしですみません
244非公開@個人情報保護のため:2007/07/07(土) 22:17:33
広報のスレ立てしてください。
245非公開@個人情報保護のため:2007/07/07(土) 23:13:23
>>238
いま使ってるワードまで全面使用禁止にするなら大混乱になるけど
新バージョンのワードは互換性がある(らしい)から大丈夫じゃね?
246非公開@個人情報保護のため:2007/07/08(日) 02:32:26
>>238
たしかに「ネタ」だな。

「WordやExcelが購入できなくなることはない」,総務省がNHK報道を否定
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070702/276505/

この報道を本気で信じている人って結構多くて困る。
個人的に、Word・Excel超依存状態は気にくわないからいいけど。
247非公開@個人情報保護のため:2007/07/08(日) 20:49:40
アメリカ様がそんなことは絶対許しません。
やりたくても無理。

248非公開@個人情報保護のため:2007/07/09(月) 23:15:18
windows買ってるから許してください。
249非公開@個人情報保護のため:2007/07/10(火) 23:41:49
許してくれるかなあ。
250非公開@個人情報保護のため:2007/07/15(日) 16:41:34
無理。
251非公開@個人情報保護のため:2007/07/16(月) 18:36:31
「業者に聞かないとわからない」
252非公開@個人情報保護のため:2007/07/16(月) 20:44:25
メンテあげ
253非公開@個人情報保護のため:2007/07/16(月) 21:24:37
「何もかも日立さんのせいです」と決めつけてかかってくる
某市情報推進課のwさんというババアがウザいのですが・・・
254非公開@個人情報保護のため:2007/07/16(月) 22:05:22
>>251
自分でやるにしても業者の「決済」が無いと何も出来ないんだよな

>>253
この分野でオバハン少ないから、特定されるぞ
255非公開@個人情報保護のため:2007/07/19(木) 21:12:20
自分も情報システム課志望なんですが、なんか情報系の資格持ってると
異動されやすかったりしますかね?
学生時代に初級シスアドと情報セキュリティアド取り、
今の課は毎日定時に帰られる暇な職場なんで上級シスアドでも取ろうと思うんですが。
あんま関係ないかな?
256非公開@個人情報保護のため:2007/07/19(木) 22:36:15
自治体によるだろうけど、ウチの場合は資格よりは経験みたい。
研修等で奨励した結果、情報部門以外の各事業課にも資格だけなら
相当数いるし。(初級シスアドは石を投げれば当たるくらいいるし
セキュアドも各部に数人程度は。)

俺んとこ(情報部門筆頭課)は、職員の1/4程度が役所に入る前に
民間でSEかプログラマを経験してる。COBOLの年配者からJavaの
若者まで色々だけど、みんな普通に事務職で入って何度も異動して
いるのに、何故かそういう連中が揃う。
裏を返せば、採用時にそういう経歴を明らかにした奴は、新採の
時とは限らないが、何度目かの異動までには大抵うちに配属されて
いると思われる。(望まなくても多分。)

まあ、資格を取るだけでなく、それを強くアピールすれば効果が
ありそうな気はするけど。
257非公開@個人情報保護のため:2007/07/20(金) 20:50:12
>>256
>職員の1/4程度が役所に入る前に民間でSEかプログラマを経験してる。

やっぱり明らかにそういう人を選んでそうな雰囲気ですね。
自分は文系出身、役所でも市民部関連の課で働いてるんで経歴で選ばれるのは無理っぽいです。
やっぱりそういう資格取って、もともと持ってる資格と合わせてアピールした方がよさげですね。
そんで異動希望先には毎回情報システム課を書いてみます。
258非公開@個人情報保護のため:2007/07/20(金) 23:12:05
>>257
資格とっても、人事権を握っている方々が内容を分からなければ意味が薄いのでは?
それよりも、今の仕事の範囲内でIT関係の実績を積み重ねた方がいいと思う。
与えられたシステムだけで仕事が済む部署なんて無いだろうから、
力をアピールする場はあるんじゃないかと。

>>256
>職員の1/4程度が役所に入る前に民間でSEかプログラマを経験してる。
うちの情報部門の人数じゃ、分母の数字に足りませんorz
「筆頭課」ってことは「筆頭じゃない課」もあるのか・・・。
259非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 00:16:36
ま、見ている人は見ているから、長〜く待っていると、いいことが起きると信じてくれや、な。
260非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 01:12:30
個人的には、情報部門に来たいなら上級シスアドよりも
基本情報技術者とソフトフェア開発技術者でも取る方がいいんじゃないかなぁ。
261256:2007/07/21(土) 01:21:12
>>257
経歴が関係あるといっても、さすがにそんな奴ばっかりで人数が
揃うわけじゃないよ。俺も文系で、経歴も資格も関係ないクチ。
ちなみに俺の場合、情報部門への異動は全く希望していなかった。
実のところ「事業部門側の立場で、あの勝手なことばかり言って
くる情報部門と渡り合える人間」になるつもりでいたら、あらら、
こっち側に来ちゃったよorz …って状況です。
多分、過去の行動が結果的には258のいう「今の仕事の範囲内での
IT関係の実績」になっちゃったんだろうと。w

>>258
念のため、4人のうち1人とかいう数ではなく、それなりの人数での
話ですが、人数が多いのは、それだけ問題を抱えているからかも。
基幹系システム等を担当する、普通の意味で電算課らしい仕事のほか、
各部門がバラバラに設置する種々雑多で統一性のない業務システムに
対し、どうやって全体的に管理するかという仕事がありまして。
カウントさえまともにできないけど、○○システムと名の付く存在が
3桁にのぼることは確実で、各々を所管する事業部門にセキュリティ
確保策の指導助言や研修を実施し、各々の計画策定や予算編成に介入
して全体調整を図ってるけど、どうにも収拾が付かないんスよ。
262非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 01:51:20
>>261
>3桁
。・゜・(ノД`)・゜・。
うちはせいぜい2桁です。なんとかまとまる。

関係ないけど、クソ忙しくても選挙はやってくるんだよねぇ。
電子投票マダ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=07/07/19/211247&from=rss
263非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 02:26:42
自治体によっては人事に提出する調査書に資格を書くとこもあるみたいだから
そういうとこなら情報系で使えそうなのを持ってれば書くと吉かもだね。

>>261
情報部門を憎しと思っていた人が情報部門に来てしまうというのも皮肉ですね。
でも、他部署で情報部門に反感を持つ⇒各課でシステム担当、だとすると、いつか情報に
来てしまうのはしょうがないのかもw
264非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 10:33:22
精神的にきつくないですか?
265非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 13:02:30
開発・運営を委託しているうちでさえきつい。
266非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 18:44:58
>>265
他課の俺から見ると、きっと情報部門の職員のキツさってのは
窓口や電話で市民対応するのとはまた違ったツラさだと思うんだけど、どんなことがツラいの?
267非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 20:42:56
俺は情報システムじゃないんだけど、C言語、Java言語、アセンブラ、勉強するならどれ?
268非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 21:16:51
>>267
Cなら応用は利くから覚えておいて損はないだろうな
269非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 21:20:19
>>268
d
システム担当者が強制参加する研修でどれか選ばされるんだよね…orz
270非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 21:20:57
アウトソーシングばやりですから、
今後は言語とか覚えてもあまり意味ないのでは?
271非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 21:24:46
>>270
まあ、実際はそうだろうけど覚えておいて損はないはず
うちのところじゃシステム課の連中もJCLを動かしていたりしているからな
272非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 22:54:00
>>270
言語だけ覚えても意味薄いけど、
言語を通してプログラミングの基礎を学ぶのは大事だと思う

とはいえ、管理者・発注者としては、
もっと上流工程(設計etc)とか品質管理を研修したほうがいいとも思う


ちなみに、俺なら絶対アセンブラ選ぶ
楽しそうだから
273非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 23:34:02
>>255
資格は、無いよりはあった方が良い。
でも、サーバモンキーは困る。
下手に資格を持ったサーバモンキーが一番手に負
えない。

本当に重視されるのは、組織に生きる職業人として
の素養と能力。例えば、責任感、良好な人間関係を
形成する能力、コミュニケーション力など。それに加
えて、情報部門は業者との付き合いが多いので、強
い倫理観念も要求される。

専門知識は、ある程度までの年齢なら、叩き込めば
どうにでもなる。

要は、どこの部署からも欲しがられるような人材であ
ること。たまたま、その人材が情報部門を強く希望す
れば、かなえられる可能性が高い。

                   一末端の管理職より
274非公開@個人情報保護のため:2007/07/22(日) 00:47:00
>>273
狂おしいほど同意。
275非公開@個人情報保護のため:2007/07/22(日) 06:40:23
>>273

資格なし、サーバーモンキー、コボラー、業者癒着、他の課に行ったことなし。てのがうちの課長です。orz
276非公開@個人情報保護のため:2007/07/22(日) 11:36:09
>>275
ひでえなw
277非公開@個人情報保護のため:2007/07/22(日) 14:07:31
>>275
そんなに絞り込み条件並べたら特t(ry
でも、そういう人って案外多いのかもしれないですね

サーバーモンキーって用語は初めて知りました( ・∀・)つ〃∩ヘェー
私も素養がありそうだから気をつけます・・・
278非公開@個人情報保護のため:2007/07/22(日) 14:57:25
>他の課に行ったことなし

つまり情報系の職種で採用されて、入庁以来ずっと情報部門に居座ってるってことかな?
うちはそういう職種はないから課長も普通の事務職だけど…
主査で機械職が一人いますが、やってる仕事は事務方と変わらんですね。
279非公開@個人情報保護のため:2007/07/22(日) 15:28:49
>>272
>ちなみに、俺なら絶対アセンブラ選ぶ
>楽しそうだから
楽しいか?
工房のころインテル系のアセンブラを覚えようとしたが
脳が破裂しそうになり挫折したw
一応、本に載っていた機械語16進のゲームプログラムを手入力した
経験あり。
280非公開@個人情報保護のため:2007/07/22(日) 20:10:24
何が楽しいか、人それぞれだよ。

俺なんかね、「書類の間違いを砂消しで綺麗に消す」とか
「書類の差し替えの時、耳(インデックス)を作り直さず
カッターで綺麗に剥がして再利用」とか、そんな感じの
チマチマした手作業が楽しくってしょうがない。

プラモ作る作業が楽しい奴、作る前にあれこれ考えるのが
楽しい奴、完成品を眺めるのが楽しい奴、色々いるじゃないか。

アセンブラが楽しい奴の気持ちも想像はできるよ俺。
281非公開@個人情報保護のため:2007/07/22(日) 20:42:27
>>280
じゃ、機械語16進の手入力は凄く楽しいはずだw
282280:2007/07/22(日) 21:59:44
実際、楽しそうだとは思うんだけど、今さらそっち方面の勉強に
まとまった時間を使う気にはなれない。やってみてハマったら
恐いから敬遠してるというか。>アセンブリ言語

俺の労働も、市民の税金が費やされてる貴重なリソースの一つ
なんだよ。それを細かい作業に必要以上に振り向けるわけには
いかないもんね。
サーバーモンキーじゃないけど、下手に趣味的なものを仕事に
持ち込むのは、やっぱまずいと思うし。

だから、さっき書いたような仕事(砂消しとか)だって、実際
しょっちゅうやってるわけじゃないよ、もちろん。捨てて作成
し直すことが可能か否か、また時間と紙資源の無駄とを天秤に
かけてどちらの効率が良いか、一応判断して、それで手作業を
選べる時だけ「やった!」って感じで。
(周囲から見ると、何でそんな作業を嬉々としてやってるのか
馬鹿みたいに見えるだろうけどね。)

年齢・経歴から考えて、あと数年で係長になる可能性が結構
あるんだけど、部下を持ち時間単価の高い人間になったら
その種の作業をそうそう自分でやるわけに行かない筈なので、
せいぜい今のうちに楽しむことにする。
283非公開@個人情報保護のため:2007/07/24(火) 20:34:30
同期がCWや他の福祉部、または税金関係の部署にいる若いうちに
自分だけが情報システム課に配属されるならまだ見込みはある。
悲惨なのは40代半ばになってどういう意図なのか情報部門に来るオサーン。

284非公開@個人情報保護のため:2007/07/24(火) 20:55:08
そんなのいるのか?
管理職なら人事上の腰掛ポストでありうるけど
ヒラだったとしたら若い頃に民間でSEやってた、
とかでねーの。
285非公開@個人情報保護のため:2007/07/24(火) 21:31:13
うちの市だと若いうちに情報部門の筆頭課を経験した奴は
大抵そのままけっこう良い感じの異動を繰り返すと言われてるよ。
俺はその“良い感じの異動”を待って今のところに8年いるけど…orz
286非公開@個人情報保護のため:2007/07/24(火) 21:57:38
よそ行ってもツカエネと思われてるんだろ。
骨をうずめるべし。
287非公開@個人情報保護のため:2007/07/25(水) 00:00:47
福祉や税金をぐるぐると輪廻転生してる奴よりは情報システム8年の方がいいだろ

288非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 12:29:00
みんな異動願い出してますか?
289非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 14:37:50
辞めてやろうかと本気で思うことならある。
俺が抜けると、全庁的に影響が出るので簡単には辞められないがね。
290非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 14:53:52
>>289
その様子だと向こう5年は動けないでしょうね…
この職場は異動の内示が出ても所属長が簡単に取り消すのが常套手段のようだし

291非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 20:56:09
>>289

でないでない。自分でそう思ってるだけ。w
292289:2007/07/28(土) 21:35:45
>>291
貴方のいうとおりだったら、どんだけ楽でしょう。
代わりの人員がいないんだものw
293非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 21:38:14
職員が異動したせいで基幹システムが大混乱したという話は聞いたことないな。
基幹システムを大混乱させたせいで辺境出先に異動になったという話は知ってる。
294非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 23:45:24
最近のこのスレで最も良かったカキコは>>273だと思うわけだが、
>>289,292は、それを100回くらい読むと良いよ。

自分にしかできない仕事、引き継げない仕事を発生させるのは
たとえその動機が純粋に業務の改善、適切な実施だとしても、
決して誉められるものではない。
それは「どこの部署からも欲しがられるような人材」のやることじゃ
ないんだよ。
295非公開@個人情報保護のため:2007/07/29(日) 00:17:28
だが、「誰にでも引き継げる仕事」だけじゃ、組織として大したパフォーマンスは出ないけどな。

>273には全面的に同意だが、
>専門知識は、ある程度までの年齢なら、叩き込めば
>どうにでもなる。
は、「適性とやる気のある人間になら」を補完する必要があるな。
あと「たたき込む側の人間が居れば」か。
この分野では両方とも欠如している場合も多かろう。
結果として誰か一人に任せっきりになって、ときおり>289みたいな勘違いが発生するわけだ。
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:46:24
この職場が庁内全体から「オタク」というレッテルを貼られているのは当市だけか?
他の課の後輩が情報に来たいって言ったら所属長から
「あそこはオタクばっかりだよ」とか言われたらしい。
そりゃオタク率は高いかもしれないけど半数以上は普通の事務職員なのに…
297非公開@個人情報保護のため:2007/07/30(月) 00:34:34
うちの場合、アニメ好き、ゲーム好きの比率も高いものの、
運動好きの比率も全庁平均より明らかに多く、また眼鏡着用率が
非常に低い。
298非公開@個人情報保護のため:2007/07/30(月) 01:30:21
うちの眼鏡着用率は実に9割にも達する。
299非公開@個人情報保護のため:2007/07/30(月) 02:18:01
あ、うちなんか10割だw
300非公開@個人情報保護のため:2007/07/30(月) 03:28:21
>>292

それじゃあウチのサーバーモンキー課長といっしょだっての。

いるんだよ代わりの人員は。アナタが知らないだけでさ。

アナタがいつまでも居座ってるから、アナタの椅子に座れないだけなのよ。

安心して異動してちょうだい。引き取ってくれる課があればいいけどね。
301非公開@個人情報保護のため:2007/07/30(月) 19:15:33
まあ、そうだよなあ。

100%言い切るんでなしに、留保条件も考慮に入れようとする>>295
見解も分かるんだが、細かいところを横において大筋で議論するなら
「卒業できない奴は困り者」ってことで、異論は少ないだろうよ。
302非公開@個人情報保護のため:2007/07/31(火) 02:57:41
留保条件にひっかかって卒業できない奴が多いんです(><;)
303非公開@個人情報保護のため:2007/07/31(火) 20:07:13
>>302

えーと、>>295で問題にされている留保条件(と、>>301が言って
いるもの)は、新しく入ってくる奴が誰でも良いわけではない、
役所の底辺層のクズではダメ、という入学条件でしょ。
卒業条件は別に存在しないと思うんだけど?
304292:2007/07/31(火) 23:16:15
久しぶりに見に来たら色々と言われてますな。
うちの課は、課長が今年に定年で最早抜け殻
他は、俺+50代メンヘラーの計3人です。
さて、俺が業務を引き継ぎさせるのは、物理的に50代メンヘラーの方しか
選択肢がありません。
そんな糞人事をする役所なんです。
こういう状況で異動できると思いますか?
305非公開@個人情報保護のため:2007/07/31(火) 23:50:12
>>304
「○○さんが抜けたら仕事が回らない」なんて状況は腐るほどあるっていうか、
異動なんてある意味そんなもん。
誰か代わりに来た人が踏ん張るから問題なし。
大問題になったらなったで上も動くからむしろOK。
なんにせよ、責任はあなたにはありません。

それよりも、ドキュメント整備をしておくことを勧める。
役所内のシステム状況がしっかりドキュメント化されてれば、
最悪業者に泣きついてなんとかなる。


ドキュメント整備が出来ないなら、代わりが居ないなど笑止千万。
306305:2007/08/01(水) 00:49:16
>役所内のシステム状況がしっかりドキュメント化されてれば、
>最悪業者に泣きついてなんとかなる。
誰かに引き継いだあとの後任者の話ね。念のため。
307非公開@個人情報保護のため:2007/08/01(水) 01:08:04
>>304が恵まれた状況にいるとは言えないね、気の毒とは思うし
ぼやきたくなるのはもっともだ。

愚痴っている同業者を叩く趣味はないんだが、しかし、304の
ような状況は、電算関係に限らず役所ではどこにでもありがちな
良くある話に過ぎないんだよ。
(そして多分民間でも、大組織なら多かれ少なかれ同様。)

そこで「俺だけが…!」という気持ちを丸出しに書かれると、共感
するよりはちょっと引いちゃうんだよね、コイツ何様?って。

愚痴るのはいい、どんどん愚痴りなよ、でも、同情や共感を得たいと
思うなら、例え愚痴でも表現はもう少し考えようよ。こんな場で
叩かれたって滅入るだけでしょ。
308非公開@個人情報保護のため:2007/08/01(水) 01:17:26
>>305
「最悪業者」に泣きついたら地獄逝きだろw
N●●データとか
309非公開@個人情報保護のため:2007/08/01(水) 01:30:36
>>308

地獄に行くのは、ここに書いてる優秀な当人ではなく、
たまたま後任に無能な奴が来た場合、そいつの話だから
別に構わないのでは。
310非公開@個人情報保護のため:2007/08/01(水) 20:10:00
で、LGWANって必要??
これって、どこかで誰かが得してるんだろうな・・・。
311非公開@個人情報保護のため:2007/08/02(木) 22:39:41
21世紀初頭の不治痛は、それはもうひどいものであった・・・
312非公開@個人情報保護のため:2007/08/02(木) 23:45:17
過去ログ見ると情報処理の試験受けてる人多いみたいだけど、今から勉強して
10月の試験間に合うかな?
2年前に基本情報技術者取ったまま試験の勉強は全くやってないんだけど…
んで受験するとしたら
・情報セキュリティアドミニストレータ
・ソフトウエア開発技術者
・テクニカルエンジニア(ネットワーク)
辺りを考えてるんだけど、情報部門の職場で役に立つとしたらどのへん?
313非公開@個人情報保護のため:2007/08/03(金) 02:11:12
>>312

誤解してたらごめんよ、でも、君の書き込みを見てると、
試験に合格すること自体が職場で役に立つと考えているように
思えるんだ。
314非公開@個人情報保護のため:2007/08/03(金) 03:18:09
>>312
情報部門と言っても、業者にほとんど丸投げの所と、自前で無茶している所では違うだろうしなぁ。
試験問題を斜め読みして、職場で役立つかは自分で判断するしかないんじゃないか?

とりあえず初級シスアドとっとけば?
アレが簡単に取れないようじゃ話にならんと思う。
315非公開@個人情報保護のため:2007/08/03(金) 10:52:18
基本情報技術者があるなら初級シスアドはいらんだろ。
316非公開@個人情報保護のため:2007/08/03(金) 22:11:22
考えるな。感じるんだ。
317非公開@個人情報保護のため:2007/08/03(金) 23:25:39
>>315
このスレの職種には基本情報よりシスアドじゃないか?
まぁどっちも簡単で、「資格として」大して役に立たないのは一緒だが。

試験受けてて、意外と勉強になることも結構あるぞ。
318315:2007/08/04(土) 00:13:35
>>317
いや、俺の言い方が悪かったか。
「基本情報技術者があるなら初級シスアドはいらん」というのは、
初級シスアドの試験範囲は基本情報技術者の試験範囲の範疇にほとんど収まってるということと、
基本情報技術者=システム開発側の資格であるのに対して
初級・上級シスアド=システム利用者側の資格っていう位置づけだと思ったから。
でも上の方見てると議会対策のために初級シスアド取ったりしてるみたいだから
事務方レベルでは初級シスアドでもいいのかもね。

319非公開@個人情報保護のため:2007/08/04(土) 12:03:42
戸籍・住基・税などの情報を管理している電算部署には
地方税法や住基や戸籍関連法の守秘義務違反の適用は受けないのでしょうか?
本来、データは各部署が保有しているものであると考えるのですが、
その部署の依頼でデータ処理を依頼してもしてもらえないというのは
電算部署の怠慢とはなりませんか?
自庁電算だとこういう問題起きませんか?
電算にデータ作成の依頼を出すのではなく、データ作成の指示を出す
というのが本来だと思うのですが。
データは出せないとか集計できないと言って断ってくるのは
明らかにおかしいですよね。
電算部署の守秘義務に関する法令とか、データの所管は何処にあるとかいう
法令ってあるのでしょうか?
320非公開@個人情報保護のため:2007/08/04(土) 12:13:09
地方公務員法と個人情報保護条例じゃねーの?
321非公開@個人情報保護のため:2007/08/04(土) 12:51:53
でも住基法や地方税法にはもっと厳しい罰則規定があります。
同じ情報でも担当部署から流出した場合とそれ以外で流出した場合で
適用が違うというのはおかしいのでは?
特に電算関連の部署はその全てのデータを簡単に閲覧できるんですから。
そう考えると、データ自体は担当部署が保管してそのデータ処理の依頼なり
指示があった場合にそのデータを加工するのが電算部署の仕事になるかと
思います。
その場合、データ所有部署と情報流出に関する取決めを交わすのが本来かなと
思ったりします。
住基法や税法の罰則規定の適用も受ける旨の取決めが必要かと感じますが
どうなのでしょうか。
322非公開@個人情報保護のため:2007/08/04(土) 19:34:20
面倒くせぇから、もうそのデータ所有課とやらで、全部集計やらデータ加工やりゃいいじゃん
323非公開@個人情報保護のため:2007/08/04(土) 21:21:58
(1)
>地方税法や住基や戸籍関連法の守秘義務違反の適用は
>受けないのでしょうか?

320の言うように地方公務員法や個人情報保護の問題でしょ。
まずは、自分のところの例規も良く読みなよ。

(2)
>本来、データは各部署が保有しているものであると考えるのですが

その通り。それが何か?
うちだと、例えば福祉部門が所得情報を使った処理を新たに行うときは
「データ所管」である税部門の長に、福祉部門から利用申請して、その
承認を受ける必要がある。そのあたりの考え方自体は、所管が自前の
サーバでデータを持っているシステムも、電算課が物理的な管理を行って
いるホスト系も一応は同じ筈。(運用はともかく。)

(3)
>その部署の依頼でデータ処理を依頼してもしてもらえないというのは
>電算部署の怠慢とはなりませんか?

断る理由次第。
リソースを管理している部門の許しを得ないと動けないのは、電算に
限った問題でもない。
例えば、別棟の書庫で文書課等が集中管理している古い文書を大量に
引っ張り出すのは、「所管側の事務で必要」だけじゃ通らないでしょ。
「本当に必要不可欠か?」「それにかかる費用や人手は?」「作業の
スケジュールはどうなっている?」とか色々問題が出るもんだよ。
324非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 04:21:44
漏れは職員数4桁の会社の情報システム部門にいたけど
数年前に部門解散、残党は主管課に1〜2名ずつ配属されて、今まで通りのそこのシステム管理

解散当初は何とかなった
しかし、解散から5年、それまでの人材が他部署に異動した今
弊害が無視できないレベルになってきた。

システム技術の継承が大本の原因だが、根本的知識皆無な人間ばかりになり
業者に開発を委託した基幹システムが立て続けに大コケ

まぁ普通に見ればそのプロジェクトは失敗したわけだが
管理職はそんなことは口が裂けても上層部に言えない訳で
「すばらしいシステムができた、だからそのシステムを利用することで人員は削減」

だが、実際には前よりも使い勝手が悪いシステムができたわけだから
運用部門の業務量が増える、だけど上の建前上、人はつけられないし超勤は増やせない
利用者の不満は募る一方だが、システム再構築もできないし改修するにも予算を通すのが一苦労

億単位のシステムが「立て続け」にコケる、けど反省もなし
そろそろ過ちに気づこうよ・・・

325非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 06:54:39
>でも住基法や地方税法にはもっと厳しい罰則規定があります。
>同じ情報でも担当部署から流出した場合とそれ以外で流出した場合で
>適用が違うというのはおかしいのでは?

流出のあり方として想定されているケースが違うと思うけどな。
所管の業務担当者は、電算化されている情報と、そうでない情報とを
個別具体的に結びつけて知っている場合が多いわけだよね。

例えば「A氏が市税を滞納している」という事実は、見ようと思えば
情報部門の人間も確かに見られる。でも情報部門の人間は、A氏が
どんな人だか全く知らないし、見たり漏らしたりする動機が基本的に
ない。
他方、税部門の担当者は、そのA氏が「税を滞納しているが、いつも
他人名義の高級外車を乗り回している」ことや、「納付相談を職員が
持ちかけても、脅迫的な言動ばかりする」ことを知っていたりする。

同様に、Bさんが「幼い子供を抱えた母子世帯の若い母親」という
情報は電算データから分かるが、美人であるかどうかは合ったことが
ないと分からない。

等々。
同じ個人情報といっても、流出が実際の悪用と即、結びつく人間にこそ
高度な倫理の担保が必要でしょ。
他部門の人間も、もちろん流出させてはいけないが、それは住記だから
とか税だからとか個別法を適用しなくても、一般ルールで十分。
326非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 08:17:27
電算課でPCのアクセスログなどを取ってそれを監視されていると
思いますが、その全てを解析せずに一部の違反だけど取り上げて
懲戒処分にもっていくというのは地方公務員法の懲戒処分規定に
違反しているのではないかと思いますがいかがでしょうか。
例えば・・・
ヤフーのスポーツ欄を閲覧した人だけをピックアップ。
メールマガジンに登録している人だけをピックアップ。
エクセルファイルの更新のみを検索して業務外のファイル作成をチェック。
添付ファイルをメールで送信した人のみをピックアップ。
違反する行為全てを監視した上ならわかりますが、
ある特定の人や特定の行為だけを監視して警察まがいの行為をしているのは
よろしくないと思います。
327非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 13:19:32
何で? >>326
っていうか釣り?

君の理屈って、スピード違反で警察に捕まった時にだだこねる奴や、
差し押さえ処分を食らって怒鳴り込んでくる税金滞納者、
働けるクセに働かない生保受給者…等のこねる屁理屈と同じだよ。
「何で、他の奴も同じようなことやってるのに俺だけ」ってのは
馬鹿の言い訳に過ぎない。

監視、取締り、処分等に投入する資源が限られてる中で、効果が
あると判断したことを実施するだけ。

「ここならネズミ捕りやってないだろう」と考えた場所で勝手に
100km/h以上で飛ばすのと同じに、好きなように抜け穴探せば?
それで事故(ウィルス感染や情報流出・紛失)を起こした場合の
覚悟を決めてるなら、ご自由に。
328非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 13:25:49
まぁ情報流出の場合の罰則規定だけど、過失を罰する規定がないから、故意犯だけが罰せられるわけだよね。
ということは、やはり課税吏員や戸籍吏員という職務権限を持っている立場で犯罪を犯すから他の公務員より非難が大きいんじゃん?
329非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 13:28:39
今は吏員って言わないよ。
330非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 13:32:47
>>328
改正地方自治法についていけないロートル乙
331非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 16:14:24
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070801AT1D3101431072007.html
ソラリス導入しようという馬鹿な担当者がいて困る。
こんなもの失敗確実なのに
332非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 19:15:55
>>331
>オープン型のOSを使った情報システムは専門の技術者がいなくても運用できるうえ、
ここ、笑っていいところでつか?

333非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 19:52:23
日本ってのは技術や知識っていうのは無料だと思われてるからな。
334非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 19:52:46
日経か・・・。プッ

ここの順位付けアンケートには答えない。
335非公開@個人情報保護のため:2007/08/05(日) 21:23:51
>>333

でも多分この記事の場合は、その種の思い込みが影響する以前に
オープンソースの意味を全く知らずに書いているだけだろう。
336非公開@個人情報保護のため:2007/08/06(月) 18:57:22
非IT系報道機関がシステムに関する報道すると、なんでこうなるんだ?
専門の書き手にアウトソースしないのかな・・・
337非公開@個人情報保護のため:2007/08/06(月) 20:29:32
>>336
日経は非IT系とは言わないでしょう?
日経BP系でIT食い物にしてるよ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/aboutitpro/index.html#teikei
338非公開@個人情報保護のため:2007/08/06(月) 20:58:14
話をぶった切りますが。
今日、偉い人から昼休み中に、「昼休みが終わったら、直ぐに来て欲しい。」という
旨の電話がありました。
そらまあ、否応なしに午後一番でお伺いしましたよ。
用件は、「コンピュータの使い方がよく分からないから、インターネットで今週予約で
きる温泉宿を検索してください。」ってさ。
無論、対応しましたよ。30分間ほど業務時間を無駄にしましたけれどね。
339非公開@個人情報保護のため:2007/08/06(月) 21:04:33
>>338 あるある
340非公開@個人情報保護のため:2007/08/06(月) 21:52:53
>>338
俺なんか某課の課長から電話で呼び出されて
「どのキーを打っても入力できない」と言われ、よく見るとただのNumロック。
というかお前の課ではまともにPC使える奴は一人もいないのかと。
341非公開@個人情報保護のため:2007/08/06(月) 22:30:48
>>340
うちの課の設立当初は、そんなの日常茶飯事でしたよ。
今回の件は上から2番目k(ry
342非公開@個人情報保護のため:2007/08/06(月) 22:45:19
>>340
一番最初にNumLockを確認しないお前が悪いのだ。
343非公開@個人情報保護のため:2007/08/07(火) 01:05:21
電話で済む要件でわざわざ足を運び、お茶を貰って休憩しつつ
雑談して情報収集を行うのがプロフェッショナル。
344非公開@個人情報保護のため:2007/08/08(水) 05:58:59
いまだに一太郎ファイルを送ってくる農水省。
一太郎しか使えぬボンクラ教師。

故に、農政と教育委員会はワード+一太郎。
経費の無駄。
345非公開@個人情報保護のため:2007/08/09(木) 01:13:15
>>344
おまいらが一太郎で統一すれば無問題
346非公開@個人情報保護のため:2007/08/09(木) 07:31:04
>>345 あんた情報担当? 
347非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 11:03:11
NECサーバの不具合修正、やっと終わった。
348非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 21:26:55
一太郎なくなれ
349非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 21:33:56
WORDもなくなっちまえ
350非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 23:26:51
だけどXMLは勘弁な


いいこと考えた!
文書は全部テキスト形式にすればいいんだ
351非公開@個人情報保護のため:2007/08/13(月) 19:22:53
所用で情報関連の課に出かけると、いつも不気味なほど静まり返っています。なぜですか?
352非公開@個人情報保護のため:2007/08/13(月) 20:42:27
うちは、上司と会話する必要性を感じないから静まりかえってます。
353非公開@個人情報保護のため:2007/08/13(月) 21:00:22
会話は少ないけど、皆それぞれ機械に向かってブツブツ独りごと
言ってるから、さほど静かでもない。
突然笑い声や叫び声がするのもなかなか面白い。俺もその一人。
354非公開@個人情報保護のため:2007/08/13(月) 21:39:36
オブジェクトの独立性を高めた方が、何かと効率がいい分野なんですよ。

あと、独り言に関してはこんな言い訳もある。
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001118&rfr_id=kanren
355非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 03:26:00
ここ一週間のサーバールームは天国だったなぁ
356非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 06:01:58
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%90%8D
によると、
現代日本での人の名前は姓と名からなるため姓名とも呼ばれるとある。

しかしながら、戸籍・住民票には「氏名」と書いてある。
これは如何に?
357非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 07:10:36
なぜ公務員ともあろう者が、法令を見ずにwikiを見て人に質問など
するのだろう。ヴァカ?
358非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 19:14:51
マニュアル作成すれば、タメの「先輩」が名前変えてまるで自分が作成したかの
ように社内に公開。そいつは「耳が悪い」らしいのだが舌打ちとか
下品すぎるし、電話は絶対とらない。こっちが取れないでいると
尋常じゃない舌打ち&ため息&睨み。他にも多々嫌がらせあり。
第三者に相談すると「それ陰湿」「いじめ」とのこと。
「係長」って奴はヤバい宗教入ってるみたいだし。
そもそも「部長」が気まぐれで会社来たりこなかったり。

こいつらが原因でみんな辞めていきます。
優秀な人材はここには残らないそうです。
漏れも辞めるべきでしょうか?
会社では毎日心臓がバクバクしています。
359358:2007/08/21(火) 19:16:29
都内某介護メーカー情シスでつ。老舗ね。
360非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 19:48:17
板違いなのは、単なるミス? >>358

ま、別に、民間だからと言って追い出すような内容のカキコじゃ
ないけどさ。

役所の情シスで内部向けマニュアルを作った人は、多分、自分の
名前で公開しようなんて思わないよ。

先輩や上司の名前になったら、むしろラッキー。
そういう部分での評価が昇進や給与にほとんど結びつかないから。
「ちくしょー、手柄を横取りされた」という感覚よりは「今後の
問い合わせ対応とか、俺の代わりにかぶってくれる気なの?」
って感じだと思う。名前が残ってしまうと、異動で関係ない部署に
行っても変に頼られ続けたりして、ロクなことがない。

つか、情シスに限らず、役所では「極力、自分の名前の文書を
残したり広めたりしたくない」というスタンスが基本だよね。
そもそも、ずるい先輩や上司は、逆に「自分の仕事を勝手に
後輩や部下の名前で発信する」というほうが得意だから、役所で
>>358みたいな事態は滅多に生じない気がする。
361非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 22:24:27
>>360
同感同感!
362非公開@個人情報保護のため:2007/08/21(火) 22:26:53
親睦会費で週刊アスキーを買って職場で読んでるうちの補佐は最強。
翌日には課内で供覧し、それが終わったら俺が保存(自宅に持ち帰って読む)してます。
こんなんでいいんだろうか。
ますます普通の課とのミゾが広がってしまっているような気がする…。
363非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 01:10:17
>>357
法令を参照した上で、疑問に思ったから質問しているのです。
364非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 22:36:48
電子申請システムの利用状況はどう?
費用対効果なんて出てるとこなんてあんの?
365非公開@個人情報保護のため:2007/08/22(水) 23:55:38
銃器カードは失敗作品。
推進者は責任取るべし!!
366非公開@個人情報保護のため:2007/08/23(木) 20:47:14
>>363

法令上、「現代日本での人の名前は姓と名からな」っていないのは
分かった上で発言してるんだよね??

それはそれとして明らかにスレ違いだが。
367非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 19:15:37
情報システム課の人の中には、文系卒でもソフトウェア開発とかやってる人もいるんですか??
368非公開@個人情報保護のため:2007/08/27(月) 19:40:05
そんな能力あったら公務員になってないと思うが
369非公開@個人情報保護のため:2007/08/27(月) 21:47:14
安定した将来と定時で帰れる生活のためなら
喜んで公務員になる奴もいると思う
というか俺がそう
文学部卒→金融系ソフトウェア会社SE→情報システム課
毎日終電当たり前だった生活から思えば天国だ・・・
370非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 21:07:41
>>369
「終電で帰れるなんて幸せですね」
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

実際キッツイのは納期前だけなんだけど、
納期前プロジェクトに投入されてばっかの派遣SE/PGだったりすると地獄だよなぁ。
371非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 18:24:51
手一杯なのに事業を勝手に増やすなー
372非公開@個人情報保護のため:2007/08/29(水) 21:27:12
宛名って何で重要なの?
373非公開@個人情報保護のため:2007/08/30(木) 04:02:04
白○字電算。離職率都内NO.1
374非公開@個人情報保護のため:2007/08/30(木) 22:22:24
>>369
文学部卒のSEって意外と多いよね?
他に就職口がないからか?

375非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 22:38:14
>>374
年代的なものだと思うよ。
文学部卒のSEって、30才前後に一番多い。
就職氷河期で、ITだけバブルだったから・・・
376非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 21:24:18
そんな奴は今戦力外通告食らってほとんどクビにされてるね。
377非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 22:29:06
部外者は出鱈目を書かないように。
電算専門職で何十年も前に採用され技術の変化についていけず管理職にも
昇進できずに戦力外通告されたオヤジは多くは税の徴収部門に配置転換
されている。民間企業に比べて何と優しいことかw。


378非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 23:09:06
俺らがよく相手する営業SEの場合だと

文系SE
 笑顔◎。素人相手では饒舌だが、軽く突っ込むと回答できない。
 それでも誤魔化す技術で切り抜ける。
理系SE
 愛想悪いので素人受け×。技術的な基礎はあるので、
 突っ込んだ質問でも割と答えられる。
 ただ嘘が苦手なので、自社に不利な情報もくれたりする。
379非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 23:17:23
追記

ベンチャーSE
 技術力と営業力を併せ持つ幹部クラスが営業に来る。
 技術的な基礎もありつつ平気で嘘をつくので、ある意味最凶。
 その上、リソース不足で成果物の品質やサポートが酷いことになるリスクあり。
380非公開@個人情報保護のため:2007/09/16(日) 04:21:17
最大手はどこ?
381非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 12:21:43
ユニシス
382非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 18:40:59
どうして情報課にはコミュニケーション能力が著しく劣るウンコしかいないの?
383非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 18:49:22
キャツら、メールの中身、WEB閲覧履歴、ファイルサーバの中身等、恥ずかしい秘密を握ってるんだぜ?!
そんな香具師のコミュニケーション能力高かったらかえって怖いわ!!
あっという間に情報駄々漏れ・・・。
384非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 22:44:12
>>383
調べようと思えば調べられるけど○千人の職員一人一人の履歴なんか調べる気にもならん
385非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 22:51:48
>>377
おまいさんとこの役所には電算専門職なんていう職種があるのかい?
386非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 23:14:28
専門職の必要性はよく議論の対象になるよね。
居ないとシステムが酷いことになるか、業者にボッタクリ食らう羽目になるけど、
居たら居たで>377みたいなことになる可能性もあるだろうし。

とりあえず、専門職ってのがコボラーだったら絶対必要ないと思うけど。
387非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 23:57:32
専門職は必要ないでしょ。というか、継続は無理。
人事異動が独自(最低10年は異動なし、上司は必ず電算経験者)ってのが最低限必要
だと思うけど、それは今の状況じゃ難しいだろうから。

コミュニケーション能力の有無は電算職っていうのが理由じゃなくて、本人の問題かと。
相手のコミュニケーション能力の無さを批判する前に、業務で使用するパソコンで
プライバシーなんかない(あるべきでもない)ってことが認識できていない自分の
意識の低さを自覚してもらいたいものです。

ちなみにうちには電算専門職はあって、私は専門職採用です。
388非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 01:12:07
「専門職」とは言うものの、電算業務に必要な専門知識ってなんなのかね
何年かやってもいまいちハッキリしない

「適切な委託・調達能力を持ってアウトソース出来れば良い」っていう意見もあるが、
 サーバの保守を委託する金が無かったり、
 既存システムが糞だったり、
 業者が真面目に仕事しなかったり、
結局「VBSとWMIのスクリプト知識」とか「パソコン分解知識」が大活躍したりする
ま、「組織の状況次第」って言っちゃえばそれまでなんだけどね
389非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 20:01:10
不思議なのは電算系の専門職なのに出身が法学部とか経済学部とかの奴がいること。
独学で勉強したんかな。
390非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 20:36:32
逆を言えば別に情報関連の学部なんかで学んだだけじゃ電算マンとしては使えないってことだ。
391非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 21:37:49
>>385
もう、ずーーーと前にその職種での採用は無くなっているよ。
パソコンなんてものはカゲも形もなく大型電算機が広大なマシン室に
鎮座していた時代に採用されていた団塊オヤジ世代の話。
役所での立ち回りが上手でうまく出世できた香具師はそれなりのポスト
の所属長になったりしてるが、職人カタギで要領が悪い香具師は悲惨。
行政職で採用された後輩にあっという間に追い抜かされ、新技術に対応
できない場合は困難職場にワザと配置転換され事実上退職を迫られてる。
>>377では皮肉を込めて「役所は民間に比べて優しい」と書いたが、
中にはいいようにコキ使われて死んでしまった気の毒な人もいる。
392非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 23:31:07
>職人カタギで要領が悪い香具師は悲惨。
>行政職で採用された後輩にあっという間に追い抜かされ、新技術に対応
>できない場合は困難職場にワザと配置転換され事実上退職を迫られてる


俺、事務職の主任だけど他人事とは思えんな…。
情報部門きて8年目、5年目から課内移動が一度あっただけで他の仕事はしてない。
他に異動してうまく働ける自信がない…orz
393非公開@個人情報保護のため:2007/10/01(月) 23:43:48
8年目ってことはあと2年ぐらいすりゃ異動だな
394非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 01:29:30
ここ面白いんでまた来ます。
395非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 04:21:23
>>389
役所内の電算業務なんてただの現場作業だから、学士レベルの基礎知識なんてあっても無意味
各部署間の調整能力と、「パソコン詳しい人」レベルの小手先知識で十分だろ
大学の勉強が役立たずなのは、どの学部でも一緒ってことだ
396非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 05:35:20
>>391
それってうちの話のような希ガス

>役所での立ち回りが上手でうまく出世できた香具師はそれなりのポスト
>の所属長

 Tという人?
397非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 23:17:48
>>396
別人と思うが、いずこも体質は同じだね。
あんさんとこも電算人事は部外者不可のガチガチのギルド体制だろ?
398非公開@個人情報保護のため:2007/10/02(火) 23:45:36
コボラーが最強
399非公開@個人情報保護のため:2007/10/03(水) 00:01:32
>>396,397
きっと、どっちもそれなりの規模の団体なんだろうね。
小規模自治体だと、ギルド体制なんて組む人数無いもん。
そもそも庁内で嫌われたら仕事が進まないよ。
400非公開@個人情報保護のため:2007/10/03(水) 21:21:00
 今回の桝添発言はあんまりだね。
 介護保険、後期高齢者医療、今回の国保制度改革
どのときも、法律の制定、改正はあれどもいつまでたっ
ても政省令を出さない。
 自分達の仕事の遅れのつけを全部市町村に回す。
 そんなくそ役所の長が何を偉そうなことを言ってるん
だろう。

 可能なものなら、厚生労働省がらみの仕事を全部
ボイコットしたいもんだね。
401非公開@個人情報保護のため:2007/10/04(木) 00:51:00
激しく同意。国民へのアナウンスは不十分だし、スケジュールが遅れまくってるもんだから、原課はおかげさまで定時にあがれてるよ。大臣さま、年金のように後期高齢の徴収もどうぞお引き受けくださいませ。
402非公開@個人情報保護のため:2007/10/04(木) 07:02:55
>可能なものなら、厚生労働省がらみの仕事を全部ボイコット

むかーし、沖縄県知事が機関委任事務(米軍基地がらみ)を拒否した時は
結局、国が直接実施したように記憶している。

法律に書いてあるから絶対やらなきゃってもんでもないわな。
403非公開@個人情報保護のため:2007/10/05(金) 22:20:32
委任だから、「相手方がこれを承諾することによって成立する契約」である以上、
承諾しなければ返上できる罠。

経過措置が終わらないうちに別の経過措置とか、良かれ悪かれ、経緯と議論を
簡単に反故にする厚労省はホンマ、糞。
404非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 01:14:26
秋葉系の職員が多いというのは本当ですか?
405非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 01:22:14
渋谷系職員よりは良いと思うんだ
406402:2007/10/06(土) 01:26:46
>>403

>委任だから、「相手方がこれを承諾することによって成立する契約」

それはちと違うと思うが…。
昔の機関委任事務にしても、今の法定受託事務にしても、承諾や
同意によって発効するわけではないよ。
法律で決められているんだから、承諾しようがしまいが義務が
生じていること自体は明らかなの。

俺が言いたいのは、法的義務があるのを承知の上で、それでも
実施しなかった場合に、国からおとがめはあるだろうけど別に
そんなの構わないじゃん、っていうこと。

国は市町村に対して、事務の実施を法律を作って強制することは
できるけど、物理的な強制力を伴うわけではないから。
407非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 10:49:06
忙しい忙しい〜♪
システム担当には正月も黄金週間もないのさ〜♪
時間外稼ぐのさ〜♪
408非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 22:00:19
隣の役所の福○課の馬鹿が個人情報を流出させたときに情報課の個人情報保護を担当する係も責任を取らされたらしい。
どこの役所もそうなのか?
409非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 23:10:59
>>408
漏らし方にもよるんだろうけど。
システムで防げる内容なら分かるが、啓蒙以外に手段が無かった場合に
係レベルに責任負わせるのはちょっと酷な希ガス。
410非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 23:13:46
システムで防げると言っても、セキュリティ対策って金かかるからなあ。
うちみたいな貧乏市では厳しいですよ。
411非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 23:27:50
>>410
とりあえず外部記憶媒体を禁止する程度なら、わずかな人件費で済むでしょ
庁内の反対勢力の説得で、数倍の人件費かかるけどorz
412非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 00:14:30
>>411
うちの場合、教育したり、外部記憶媒体禁止の処理やらを、
全部、俺1人でやらないといけなかったりします。
正直、現状維持で手一杯ですね。
いっそのこと、なんかしら漏洩して問題になってくれたらとか考
えたりすることもあります。
413408:2007/10/07(日) 16:10:46
年配のCWがUSBに入れて持ち帰ったのがwinnyでアボーンしたらしいです。
そこでは首領名で出してるセキュリティポリシーでそういうのは禁止してるらしいんですがね。
それで情報課が責任取るってのは可哀想だと思いました。

414非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 17:20:47
ありがち
415非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 18:16:11
それはUSBメモリが使用可能な環境で機械を配置するほうも悪いだろう。

責任を取らされたってのがどの程度か知らないけど、訓告や厳重注意は
アリだと思う。まさか戒告や減給じゃないよね?
416非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 18:38:05
うへっwwwwうちの役所の職員用PCは未だにUSBメモリ使用可能だおwwwwww
417非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 18:58:29
どんなに優れた情報セキュリティのシステムを導入しても、使う職員の意識が変わらなければ何の意味もないのである
418非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 20:31:34
「職員の意識を変えるツールとしてのシステム」を導入すればよい。
分厚いポリシーと口頭説明だけで、慣れたFDやUSBメモリを手放す奴が果たしてどの程度いるのか。

あと「システム導入」の具体例(Active Directoryが前提)
ttp://www.hp-sbserver.com/training/04security/03.html
419非公開@個人情報保護のため:2007/10/07(日) 23:53:16
ウチが取り扱いをどうしようか、考慮している内に、原課では普通にusbメモリ使って業務を行い
「ちょっとそれは・・・」と伝える頃には、業務上、欠かせない存在にまでなってしまい
その対応をどうしようかと考慮しているウチにそれを見た他の課が真似をして
全庁的にusbメモリを使用する事が普及していく。

そんな未来予想図。(と言うか途中まで、すでに現在図)
420非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 11:33:36
USBメモリか。
USB封印しても、奴らは利便性のためなら色々な悪知恵を巡らせる。
ネットワークドライブつけたり、メールで転送したり。
根本的な解決をするには、こっちの予算も人員も足らず、周囲の理解も
得られないんだな。
421非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 11:41:21
>業務上、欠かせない存在

そこがおかしい、ってことをどう言うかだな。
現に使っていること、あれば便利(なくすと不便)なことと、
本当にそれがないと業務が遂行できないこととは違う。

USBに限らないが、原課の既得権を広く認めていたらセキュリティ
対策は何も進まないよ。衝突回避のためにそれを先送りしていたら
情報部門の怠慢と解される余地があるだろう。

情報部門といっても色々あるだろうから、ホストの維持管理だけ
やっている場合はそもそも関係ないかも知れないが、少なくとも
CIOを置いている自治体なら、原課の不始末について一定の
責任をCIO直下の課が負わされて当然だと思う。
422非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 11:52:40
>USB封印しても、奴らは利便性のためなら色々な悪知恵を巡らせる。

外部とのデータ交換を完全に封印するのは非常に困難だろうが、
重要なのは、対策の意思が利用者に伝わることだよ。

「塀を立てても、梯子で簡単に乗り越えられるじゃないか」と心配
していたらきりがない。
逆に「塀があってもなくても、他人の土地に侵入していけないことは
法律に書いてある」と言ったところで実効性はゼロ。
とりあえず塀を立てて、普通の人が普通の意識で過ごす分には問題が
生じない、という状態を作ることの意味は大きいと思う。
423非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 16:56:24
USBどころか、管理職は個人情報満載の書類をカバンに入れたまま毎晩飲んでますが…

424非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 20:20:50
電子媒体の管理をいくら徹底したって年配者が紙帳票を持ち歩いてれば意味無し
425非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 20:27:29
>>424
まぁそうだろうが、だからと言って、電算部門でのセキュリティ対策はしませんとは言えまい。
426非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 20:30:00
ずいぶん業者が混じってるなぁ〜。
427非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 21:45:49
>>424
そういう奴らがパソコン覚えて、その上でUSBメモリ使用可能なPCを渡したら・・・分かるよな?
428非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 22:58:23
秘文ってどうなんですかね
429非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 01:58:23
良いらしいが高いな
430非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 20:20:57
流れをぶた切ってなんですが。
うちの自治体の職員が自殺しましてな。
その人が使用してた端末をどうするかって話しになってるんだが。
リース開始1年目の機体だし、その割に原課の職員は使いたがらないし、
お祓いしてから使った方が良いのでしょうか。
431非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 20:50:35
>>430
ご愁傷様です。
後任がいるなら否応無しにPCも引き継ぐしかないんだろうけど
年度末まで補充人員が来ないなら来春でリース終了すればいいのでは。
432非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 21:10:22
リースアップ!!
433非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 21:15:56
>>430
うわぁ・・・・・
そんな端末パソコンは嫌だ!
434非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 21:38:17
意味不明なファイルを開いたら
“死にたい死にたい死にたい…”とか入ってたら嫌だな
435430:2007/10/09(火) 21:43:31
ちなみに自殺の理由がオカルト的な噂になっておりまして、後任で来る人が
そのまま、前任者の机や資料・端末などを使うようになるのは既定路線な
模様です。
その噂を聞いた後任の人から出た話で一悶着ありそうです。
リカバリーすれば大丈夫なんだろうか。
436非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 22:07:36
リカバリしても呪いは消えないよ…
437非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 23:03:08
前任者が残したファイル、ホモ画像ダタ
438非公開@個人情報保護のため:2007/10/09(火) 23:56:10
>>437
オマイ宛の意思表示ってことだろ
439非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 20:49:16
>all
つ情報セキュアド
440非公開@個人情報保護のため:2007/10/10(水) 22:44:48
441非公開@個人情報保護のため:2007/10/12(金) 00:39:31
機械室勤め3年で耳が激しく悪くなりました
労災認定されますかね
442非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 20:30:27
最近、NISCっていうところがいろんな作業をふるんだよね。
NISCには、その行政コストや労力に考えが至らない変な学者出身のYっていう補佐官がいるんだよ。
セキュリティって言ってもさ、結局「人」の意識の問題だろ。
公務員は罰則規定のある守秘義務があるし懲戒処分も受けることになるんだからさ。
公務員を敵視し、細かく、箸の上げ下ろしに口を出すような規則を勝手に作って押し付けるのはやめて欲しいね。
俺たち公務員はさ、行政マンとしての本業があるんだからさ。
443非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 22:11:40
442がイイ娘と逝った。
444非公開@個人情報保護のため:2007/10/13(土) 22:20:55
零細企業の社内SEです(昔、ちょっと某役所のネットワーク管理をしていたことあり)。

>442
山口英さんのこと? 昔、著作や講演を読み聞きしたかんじでは(システム管理的な意味での)現場
のことをよく理解しているマトモで優秀な人に思えたのだけど…NISCからどれくらいしょうもない
規則が押し付けられているのか興味ありますね。
445非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 23:44:28
「○○調査システム」とか「××入力システム」とかで
データ作ってよこせって言う官庁多いよね。
管理者権限でインストールしないといけないのは百歩譲って仕方がないとして、
管理者権限じゃないと動かないソフトって、買う方も売る方も頭腐ってると思うんだ。

つーかLGWAN経由のWebアプリで入力させてくれればいいのに・・・。
446非公開@個人情報保護のため:2007/10/14(日) 23:48:45
>>445
あるあるあるあr
しかもそれがオフィスの特定のバージョンでしか動作しないとかもうね・・・
447非公開@個人情報保護のため:2007/10/15(月) 19:11:56
>>445
たしか教科書の需要数の入力システムが、インストールの際に作られる当該システムのフォルダに入力していったデータが蓄積される仕組みだった。
で、デフォのインストール先がc:\Program Files直下。
そんなとこにユーザ権限で書き込みできるわけねえだろ…
あれ作った奴は天才だと思った。
448非公開@個人情報保護のため:2007/10/15(月) 20:55:03
そういう調査システムでさ、「今日提出の締め切りだから初めて動かしてみたら
動作しない」とか、原課から問い合わせが来たことあってさあ。
「しらねーよ!ばーかw」という趣旨のことを丁重に回答して、サポートを放棄し
たことがある。
449非公開@個人情報保護のため:2007/10/15(月) 23:12:27
うちもだ。
朝職場で課のメルBOX開くと、前日の夜9時ぐらいに県から依頼が来てて
回答は「明日」と書いてあるのでそのメールを見た当日。
100以上の課・出張所がある自治体なのにシステムは一つの課のPCにしか入ってないから
わざわざ出張して当日中に回答を作る。
450非公開@個人情報保護のため:2007/10/16(火) 00:51:29
451非公開@個人情報保護のため:2007/10/16(火) 02:02:25
>>450
ざっと斜め読みした感じでは、おかしな事は書いてないっていうか、
「目指すべき方向」としては至って普通の事が書いてあるだけって感じ。

突然「この基準に従って、オマイのとこに併せた具体的な実施基準を作れ」
って命令されたら、ちゃぶ台ひっくり返すけど。
452非公開@個人情報保護のため:2007/10/16(火) 03:00:52
自治体を装ったメアドからの添付ファイルを開いてウイルス感染とか通知あったが、、
あれ、時代遅れのショボイウイルスじゃない?
ウイルス対策してないところなのかな?
453非公開@個人情報保護のため:2007/10/16(火) 20:48:24
うちはフォーティゲートとクライアントのアンチウイルスで対策してるんだが、
次年度予算が非常に厳しくて、どっちかを切らないといけなくなるかも
しれない。
電子申請かLGWANから離脱できればいいんだがな。
454非公開@個人情報保護のため:2007/10/16(火) 21:26:06
LGWANとLGPKIと電子申請だけはカンベンな。
455非公開@個人情報保護のため:2007/10/16(火) 23:24:30
うちも来年度は課全体で○%削減せよとの命令がきているので
セキュリティ方面で削るとこを探す方針の模様
456非公開@個人情報保護のため:2007/10/17(水) 03:20:51
>>453
ウィルス用の専用ゲートウェイって役に立つんですか?
メール(POP3、SMTP)はメール鯖にやらせりゃいいし、
HTTPはIEの設定とパッチ当てで、ほとんど防げる気がするし
FTPは・・・うち禁止してるし(不便)

セキュリティの予算削減は仕方がないとしても、
削減で失われる部分の代替を考えないと(考える意識がないと)
非常に危険な希ガス
457非公開@個人情報保護のため:2007/10/17(水) 21:55:47
おまいらの課長は情報部門の経験ありの出戻り組でつか?
今春からうちに来た課長は未経験で福祉畑から来たんだが…
458非公開@個人情報保護のため:2007/10/17(水) 22:01:18
>>451
 システム活用で以下のような手間ひまを民ではやってないでしょ 
 ・職員による「自己点検」
 ・外部監査人による「監査」
 ・NISCによる「評価」・・・そのための調査  
459非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 19:19:02
内部監査ってのは本筋ではない言わばどうでもいい仕事のために人をかき集めてたくさんの時間を割いてるようでなんか腹立つ。
460非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 20:17:47
監査なんてのは大体において、無能な働き者が多い気がするんだ。
461非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 22:53:25
情報にも無能者が多いがな
462非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 22:31:59
組織論的には怠惰な無能者の方が上なのさ。
463非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 00:37:27
「有能/無能」「使える/使えない」

こういう言葉で人を評価するのが好きな奴はろくなもんじゃない
自分が「有能」で「使える」人間であるために、他人の足をひっぱる事が多い
あと、結婚できない奴が多い
464非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 01:29:30
電話を出るなり「アプリケーションが開かないぞ!どうなってるんだ!」と怒鳴られる。
ハードウェアの不具合を全てうちの課の責任だと思ってる馬鹿所属長がいる課がある。
お前の部下がアホなんだよ国保の糞課長が。
うちはヘルプデスクじゃねえ。
465非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 02:17:49
>>464
>ハードウェアの不具合を全てうちの課の責任だと思ってる
俺は、ハード障害でPCの定常動作が滞るのはすべてうちの責任だと思っている。(お茶こぼしとか除く)
だが、データが消えるのは知らん。出来る限り復旧に協力はするけどね。

愚痴りたい気持ちは痛いほど分かるが、
悔しかったらリース期間内に壊れないPCを納入するんだな。
466非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 08:57:14
でもな、所管が導入している個別システムの不具合まで、コンピュータの
ことっは全て情シスに聞けば良いと思ってるバカモノも少なくないよ。
不具合内容以前に、そもそも誰の管理してる機械だよボケェ! みたいな。

464も、そういう話では?
467非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 14:48:38
うちはF社の省電力型に変更してから故障率は下がった。
細かい不具合は出るけれどね。
それより、XPモデルの供給がいつまで続くかの方が問題だ。
468非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 15:27:38
>それより、XPモデルの供給がいつまで続くかの方が問題だ。

仕事がどうこうより個人的に気になってたよ。
Vistaとかいうウンコハードを流通させるためにXPの供給が止まるなんて…MSは氏ね
469非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 23:00:54
Vistaがウンコハードってどういう意味? ウンコはともかく。

うっかりにしても、情シス関係者がハードとソフトを間違えるとは
思いたくないし…。
470非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 23:32:00
俺はウンコのほうが気になる。

個人でVista使ってるけど、XPより使いやすいと思うぞ。
グループポリシーもかなり強化されてるみたいだし、
システム管理者的にも悪くないんじゃね?

ハード負荷が高いとか、字体の問題はあるけど。
471非公開@個人情報保護のため:2007/10/20(土) 23:34:13
(ノ・∀・)ノ ウンコー = ●       (((●   
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
                       目
        ●)))            目
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア

目        (((●             ミ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ  ●
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ ヽ( `Д´)ノ
472非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 04:22:45
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/3.html
ーーー(引用ここから)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q3〔回答票3〕 今後,あなたが,男女が社会のあらゆる分野でもっと平等になるために最も重要と思うことは何でしょうか。この中から1つお答えください。

(13.4) (ア) 法律や制度の上での見直しを行い,性差別につながるものを改めること
(23.8) (イ) 女性を取り巻く様々な偏見,固定的な社会通念,慣習・しきたりを改めること
(23.1) (ウ) 女性自身が経済力をつけたり,知識・技術を習得するなど,積極的に力の向上を図ること
(18.8) (エ) 女性の就業,社会参加を支援する施設やサービスの充実を図ること
(11.4) (オ) 政府や企業などの重要な役職に一定の割合で女性を登用する制度を採用・充実すること
(2.2) その他
(7.3) わからない
ーーー(引用ここまで)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全体的にひどい調査であるが一番わかりやすいQ3を例にあげました。
イウエオで「女性」問題のみが選択肢にあり、「男性」の選択肢は一つもありません。

こんな結果誘導的な調査に納得できますか?
Q3にどう答えても女の地位は上がるだけで下がることは決してない。

この調査により、女性不遇との結果が発表され、男性差別の政策がドンドン推し進められています。


誘導尋問的な「男女共同参画社会に関する世論調査」 で検索してみて下さい。
473非公開@個人情報保護のため:2007/10/25(木) 21:14:26
ちょっと愚痴を言わせてください。
予算そんなに切れません。
来年は住民サービスを一つ廃止します。関係各課の方ごめんなさい。
BフレッツもADSLに変更します。ろくな速度は出なくなります。ごめんなさい。
LAN機器の保守を切るしかありません。障害が発生したら数日ネットワークが
停まるかもしれません。全庁職員の方、ごめんなさい。
474非公開@個人情報保護のため:2007/10/25(木) 22:51:09
>>473
お前のせいじゃない。
財政課、いや首領、いや国が悪いのだ。
475非公開@個人情報保護のため:2007/10/25(木) 22:59:58
>>473
うちなんか予算切った上でアレ(新規事業)もやれコレ(既存の拡大)もやれだもんね。
476非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 23:38:00
>>473
>BフレッツもADSLに変更します。
Bフレッツ→ADSLでそんなに金減らせる?

>LAN機器の保守を切るしかありません。
大丈夫。ほとんどの場合、ハブやルータの再起動でなんとかなる。
スイッチの設定変更も、本買って勉強すればなんとかなる・・・かも。

もし数日止まって業務に支障が出れば、次年度の予算が
確保できるようになるだろうから(゚ε゚)キニシナイ!!
477473:2007/10/27(土) 00:05:13
>>476
ADSLに変更してもそんなに減らないっす。
今使ってるBフレッツのプロバイダは恐らく最安だし。
でもやらないと駄目みたいです。

LAN機器は予備機があるし、職員の中で俺だけが設定変更もできます。
ただ、年数的に7年目突入で、そろそろやばいのも確かなんです。
478非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 05:04:30
>>430

亀レスで悪いが、うちもリース1年目で職員が自殺。
そこの職場、1名減になっちゃったので、ソッコーPCを回収。

初期化して、古パソコン使っている別の職員に配ったら
たいそう喜ばれますた。
479非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 07:00:21
>>473
これらは論破できるだろう?

でも、ウチじゃBフレなんて使ってないよ。
トラブったら保証のある専用線使ってる。

って、、lgメールはどうやって使ってるんだろう??
財政が言うように、もしかしていらないんじゃない??
480非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 08:54:00
>>479
Bフレはインターネット回線です。
LGメールはLGWAN経由です。クライアントは3台しかないです。
財政が言わなくても俺は要らないと思いますわ。

それとうちの市は全庁的に経常経費を一律○○%カットですよ。

>>478
結局、後任で来た人がそのまま使うことになりました。
481非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 21:16:31
予算減らされた上でやらなきゃいけない施策を求められるなんか他の課も一緒だろうが
文句言わずに働け金食い虫のオタクどもが
482非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 21:32:00
>>481
困るのは情報システムを利用する各課の職員だがな。
483非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 22:54:45
>>481
情シスが不眠不休でいくら働こうが金がなきゃサーバは入れれんし回線速度は速くならんしPCは増えんのだよ。
484非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 00:22:08
こういう時、ついつい運営に同情してしまう。
485非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 01:39:21
>>481
そこまでいうなら、各種証明書の発行や事務処理の全ては手書きで、
税の賦課処理は紙の台帳と電卓で、情報収集は電話と書籍で、そ
れぞれ処理してください。
こっちは仕事が減って楽です。
486非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 17:49:33
          これアクエリオンって言うんだお
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \一万年と二千年前から〜 /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\あーいーしーてーるー/    / /
   | 父  \ \ \ /    \八千年〜♪  /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \あなたと合体したい・・・/          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
487非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 19:50:33
>>483
余ったボロPCを活用すれば、サーバは入れられるんじゃね?
トラブったら不眠不休で働くことになるだろうけど・・・
488非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 23:23:21
ボロPC上がりのサーバーで運用できるわけないなぁ。
489非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 23:54:58
>>488
アクセス頻度が多くなければ、結構いけるもんだよ。

狙い目はリース切れたPen3のデスクトップマシンかな。
RAID0組めば立派なファイル鯖。
490非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 00:32:08
ひとつ質問なんですが、どの程度のボロPCまで現役で使ってますか?>ALL

うちの場合、クライアント用でいえばCeleron300Mhzクラスの元Win98マシンに
バルクのメモリ増設してwin2k突っ込んで運用しているのが結構あります。
最古参はK6-2だが、さすがに気の毒なので近日中に取り替える予定。

鯖は9821にlinux突っ込んでるルーター兼ファイルサーバーが最古参かな。

新規でPC買う予算が付かないから、OSのライセンス料と修理代(実質HDDとメモリ買う)
だけは付けてもらって頑張ってますが、さすがに不毛だと感じています。
491非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 00:41:37
>>490
ミック経済研究所ですが、お時間よろしいですか?
2〜3、アンケートにお答え下さい。

・・・あ、、それはシステムと呼べるものではございませんね。
結構です。

ありがとうございました・・・。
492非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 01:17:33
>>490
頑張って運用してますね
うちはNT4.0のクライアントが例外的に生き残っている程度で、
鯖はすべて2k鯖〜2k3鯖、たまにLinuxです

比較的小規模な所とお見受けしましたが、
その作業を引き継ぐ相手は確保できるんですか?
493非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 19:41:36
秋葉の10円PCでおk
494非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 19:44:54
Win95でしか動作しないシステムのために、K6積んだPCをかき集めてクライアントを
組んだりしてるが、そういう地道な努力は認めてもらえないのよね。
495非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 21:36:40
○○課の課長のPCなんか95で十分だ。
無くてもいいぐらい。
496490:2007/10/29(月) 22:05:51
>>492
総クライアント数300程度の規模です。年間20〜30台+補助事業で買える分しか入れ替えできないので、
上記のような苦肉の策を講じております。
新人が来たらOSとアプリの再インストール・LANケーブルの自作から覚えさせてますので、
そのあたりの作業の引き継ぎは大丈夫と思います。
ただ、ネットワーク機器の管理はなかなか引き継げていないのが現状で、
497490:2007/10/29(月) 22:12:42
途中で送信しちゃいました。すいません。


--続き--
きっちり資料を整理してマニュアル化せねばと思っていますが、環境の変更に資料修正が追いついていない状態です。
498非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 23:19:45
2年前まで,市民呼び出しプログラムが
PC98 の DOS-BASIC で動いていたが,何か?
ハードディスクなんてない。
さすがに去年で役目を果たし終わったが……。
499非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 23:42:23
何だかなぁ。
ゆうべからのレスを見ていると、数か月前だったかの、サーバーモンキーに
関するカキコを思い出すよ。

趣味じゃないんだからさ、担当者が「頑張って古いものを動かす」ことに
何ら価値はないよ。
同情を買いたいならそういう話もいいけど、自慢げに語るようでは
終わってるね。
500非公開@個人情報保護のため:2007/10/29(月) 23:48:52
予算を取ってくる能力の方が重要、ってことですな。
501非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 00:38:17
いいかみんな。
相手にするな。
スルーするんだぞ。
502某社SE:2007/10/30(火) 00:40:30
ここ見てる電算担当の人達は、ちゃんと努力して仕事
してるって感じがするなぁ。

自分が担当してる某市役所の電算部署は、4月の異動で
クレーマーババアが参画して大変なことになってるよ。
とにかく業者のあら捜しに必死だし、プログラムリリース等に
必要な申請書の種類を1月に1枚のペースで追加要求してくるし、
原課からも嫌われてる。

もういいかげんにしなよ。
某中核市(ワラ のwさんよ。

wwwwwwwww
503非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 00:46:34
予算と言えば、LGWANの更新ってほとんど情報が来ないのだが、本当に保守停止するのか?
予算取ってくるにしても説得材料が少なすぎて苦労しそうなのだが・・・
504非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 00:46:51
取ってきた分、どこか別の部署で必要な予算が無くなるんだぜ。
どうせ、予算取れない部署が悪いとか言うんだろうけどさ。
部署単位で弱肉強食の理論を振りかざすのと、趣味でサーバー弄ってるのとでは、
人件費以上の無駄金使う分、前者のほうがタチ悪いと思うが。

つーか、
>担当者が「頑張って古いものを動かす」ことに何ら価値はないよ。
こんなもん、case-by-caseだろ。
ここ数日のレスを見渡した限り、業者にリース&保守頼むよりは
安上がりの選択だと思うけどな。
リスク管理まで考えると微妙だけど・・・。
505504:2007/10/30(火) 00:52:17
>>501
ごめん。スルーできなかったw

>>502
>必要な申請書の種類を1月に1枚のペースで追加要求してくるし、
デスマでトラブる度に、検証資料が増えてくのはよくある話だが・・・
っていうか特定されると何度(ry
506非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 00:57:17
>>502
> ここ見てる電算担当の人達は、ちゃんと努力して仕事
> してるって感じがするなぁ。
507非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 01:19:26
>>502
> ここ見てる電算担当の人達は、ちゃんと努力して仕事
> してるって感じがするなぁ。
努力といっても、間違った方向へ走っている時も多々あるわけでして、
そんな時に専門家の立場でうまく誘導(実質ダメ出し)してくれるようなSEさんがいると仕事がうまくいく事が多い気がします。
結局人間関係に左右される仕事ですから、お互い良い物が作れるように頑張りましょう。
508非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 01:24:16
システム開発部門担当、ただでさえ糞忙しいのに同じ島の女が一人妊娠発覚。
来年から産休だそうで2年間は減員状態です。本当にありがとうございました。
509非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 01:28:55
>>508
産休・育休はバッチリ取れるからねぇ・・・。

pc11内の好みの板で、バイト募集するんだ。
とんでもないスキルを持ったニートが釣れるかもしれんぞ。
510非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 05:51:47
>>503
うちに来た見積もりだと、LGWAN装置が150万円くらいで、
連携用のサーバが80万円くらい。
その他の一時経費が100万円くらいだね。
ベンダーの方が情報持ってるよ。
511499:2007/10/30(火) 08:25:33
>>504

O.K.
ケースバイケースだというのは同意しよう。

(1)そういう「趣味」を持たない人間に引き継げるドキュメントの整備
(2)トラブル発生時の対応責任の明確化
(3)その作業に係る費用(余分に生じる残業代等)の明確化

これらを(全て)書面化して示せるケースなら、職員が古パソでサーバ
立てるのも悪くないと思うよ。
でもほとんどの場合、できないのか面倒くさいのか知らないが、そういう
ことをやってないだろ?
それらをきちんとやることと、上や財政を納得させる予算資料を作るのと
どちらを選ぶべきか、組織統治の観点から良く考えろ。
512非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 20:59:33
>>509
うちはバイト募集でとんでもないニートが釣れたことがあるぞ。
513非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 21:04:56
>>512
うちは非常勤職員募集でとんでもない売れ残りが釣れたことがあるぞ。
514非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 23:23:37
LGWANとめられないんかな〜。
年に数通のメール受け取るだけで、いくら保守費用払うことやら。

515非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 00:00:40
>>510
逆にベンダーからしか情報が無い状況なんですが・・・
始める時やCSの更新の時に比べて情報なさ過ぎ・・・

>>514
うちはメール専用回線ってくらい県とのやりとりに使ってるけどなぁ
まぁ文書交換は全く使ってないけどw
516非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 20:32:03
3大無駄予算
LGWAN・電子申請・電子入札
総務省や県の人が見てたら少しは考えてくださいね。
517非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 22:11:28
LGPKIも仲間に入れてやってくれ
518非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 22:13:06
あLGPKIはLGWANの一部か。
519非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 22:44:15
仕事行きたくねー
520非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 23:58:15
電子申請も、これっぽっちも利用されてないのに、
数百万円支払ってます。

総務省よ、やめさせてくんないと、新しい事業するの無理だよ。
521非公開@個人情報保護のため:2007/11/01(木) 04:10:30
地デジ・携帯不感地域解消・ブロードバンドゼロ地域解消、全部総無償管轄。
自治体に振るな!ボケ!!
522非公開@個人情報保護のため:2007/11/01(木) 07:39:25
県でデータ消去前の廃棄パソコンが盗まれた事件があって、
うちの市にもお詫びの文書と注意喚起の文書がきた。

上がどう判断するかと思っていたら、管財から「公有物品の盗難に注意」と言う形でグループウェアに流れた。

どっちかというと情報部門で情報漏洩に注意せよって意味だと思うんだけど。
523非公開@個人情報保護のため:2007/11/01(木) 21:17:47
>>521
OSSという総務省、国土交通省、某ITゼネコンからの押し付けもあるよorz
524非公開@個人情報保護のため:2007/11/01(木) 23:26:26
電子申請、誰か費用対効果を突付いて監査請求してくれないかなー
525非公開@個人情報保護のため:2007/11/02(金) 03:09:27
ラスデックの対応の悪さ・態度のデカさは天下一品!!
なんなのあの組織は?
526非公開@個人情報保護のため:2007/11/02(金) 06:33:31
天下り先だからあんなもんでしょう。

つぶれる心配もないしね。
527非公開@個人情報保護のため:2007/11/02(金) 20:52:42
ラスデックってどっかの外郭なの?
528非公開@個人情報保護のため:2007/11/02(金) 21:10:04
財団法人地方自治情報センター役員名簿

理事長 小室裕一 (元総務省自治税務局長)    常勤
(以下ry)
529非公開@個人情報保護のため:2007/11/02(金) 22:02:49
LGWANヘルプデスクから電話がある度に、オマエは回線の監視以外にやることなくて羨ましいですね。暇人!とか罵りたくなりますわ。
530508:2007/11/02(金) 23:06:07
産休に続きメンヘルも出ました。
係長入れて6人(主査以下5人)の中で来年から2人減員です。
もうダメポ
531非公開@個人情報保護のため:2007/11/02(金) 23:17:58
佐賀市みたいに業務システム停まれば考え直してくれるんじゃね?
532非公開@個人情報保護のため:2007/11/03(土) 07:24:10
>>530
一人あたり一ヶ月の通常勤務時間160h、残業40hとして計200h
6人→4人で一人頭の作業量1.5倍

一ヶ月に必要な一人あたりの作業時間 = 200h × 1.5 = 300h
残業時間 = 140h
なんとかなる(`・ω・´)

と自分をごまかすんだ(´・ω・`)
533非公開@個人情報保護のため:2007/11/03(土) 17:25:26
残業140時間じゃ自分をごまかしようがないだろw
うちも一人当たり月残業40〜50hぐらいだわ
534非公開@個人情報保護のため:2007/11/03(土) 17:51:10
業務内容おせーて!
535非公開@個人情報保護のため:2007/11/03(土) 18:50:33
>>531
http://slashdot.jp/articles/06/06/22/1959243.shtml
これのこと?
プログラムにバグは致し方ないが解決の仕方がさすが特定アジア企業だなw
536非公開@個人情報保護のため:2007/11/03(土) 19:02:19
>>535
そう、それに関連してる。
最初は先進的事例として取り上げられていたけど、稼働開始後にトラブルが
数回発生してる。その影響なのか当時の市長は次の選挙で落選してる。
537非公開@個人情報保護のため:2007/11/03(土) 21:32:07
>>535
企業の対応も酷いし、再発防止に責任があるはずの職員の対応も酷い
でも、受注が決まったときは「革新的!」って記事書いといて、
その結果トラブルが発生したのはスルーしてるマスコミ連中も酷いな
ググってもスラドしか引っかからねぇし
広告料たんまり貰ってたのかな

っていうか、「システムが停まった」だとこっちじゃないか?
ttp://slashdot.jp/articles/06/08/02/0321210.shtml
>535から2ヶ月経ってねぇしw
538非公開@個人情報保護のため:2007/11/03(土) 21:54:08
>>537
噂では、ベンダー切り替え自体も前市長のごり押しだったようだ。
強引にオープンソースに切り替えたあげく、地元のベンダーと電算課の
職員総出でデバッグとメンテナンスで、使用できるようにしたらしい。
(サムソンのサポートは無し)
ちなみに一番最初にシステムが停まったのは2005年の佐賀市長選の
最中だったはず。
539非公開@個人情報保護のため:2007/11/03(土) 22:38:33
スマン
田舎だからか佐賀の件を全く知らないのだが誰かわかりやすく説明しとくれ
540非公開@個人情報保護のため:2007/11/04(日) 00:03:47
>>539
ttp://www.jpc-sed.or.jp/cisi/sensinjititai03.htm
先進自治体って書いてあるけど、俺にはただのデスマにしか見えないです(><;)

>OSはUnix、開発言語はJava、ソースコードは市に公開する
意味の分からない仕様の縛りだが、
>OSはSolaris、DBMSはオラクル9iを使用している
UnixじゃねぇしOracleだからオプソじゃねぇし・・・
541非公開@個人情報保護のため:2007/11/04(日) 00:32:39
>>540
オープンソースは用語の定義の仕方によって違うのでは。
この場合は市にソースの権利があり(著作権があるのと同義なのかな)、
メンテナンスや回収は市で行う。なお、このソースは他の自治体に販売
することも検討している(していた)らしい。
542こぼらー:2007/11/04(日) 09:13:42
大阪市職員情報システムってちゃんと動きましたかね?
デスマの途中でプロジェクトを抜けたので、結末を
知らんのですよ。
543非公開@個人情報保護のため:2007/11/04(日) 20:58:04
MSがライセンス調査てのをやってるらしいです。
県内の自治体に入ってます。
うちにも来るのか・・?うっとうしいなぁ・・・。

コピーCD売ってる中国人を捕まえろよ。
544非公開@個人情報保護のため:2007/11/04(日) 21:12:02
>>543
kwsk
545非公開@個人情報保護のため:2007/11/04(日) 21:25:53
>>543
予算の時期に来るってことは確信犯だな。
死んでもシラを切り通せよ。うちの自治体に来ないように。
546非公開@個人情報保護のため:2007/11/05(月) 02:32:56

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  うふふ・・・
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
547非公開@個人情報保護のため:2007/11/05(月) 02:35:56
>>542
職員情報システムってことは、バックオフィス系だよね?
基幹系じゃなければ色々と融通も利きそうなもんだが、
それでデスマになるって何やらかしたんだ?
548非公開@個人情報保護のため:2007/11/05(月) 20:35:03
>>543
うちに以前MSの営業が来てハナシをしたんだけど、それのことかな。
まあ調査って言うよりボリュームライセンスの案内に来たみたいなんだけど。
うちはOSのライセンスの数はPCの台数以上にヨユーがあったし、オフィスはPCの台数に対し1:1なので、ちゃんとライセンス買ってるよ〜って
あんま気にしてなかったんだけど、プレインストールのオフィスが入った状態でリカバリ用のイメージディスク作ったらダメって指摘された。
次からはボリュームライセンス使ってねってことだったので、新しく入れるPCからボリュームライセンスでオフィス買っている。
とここまで書いてからOSは相変わらずプレインストール使っていることに気がついた俺。
でも、ショップブランドじゃあるまいし、NECとか富士通とかででOS無しPCって売ってるのかな?
549非公開@個人情報保護のため:2007/11/05(月) 21:29:30
>>548
ボリュームライセンスで買ってるOSを入れてから納品って形でうちは契約してる。
リース切れのオフィス2003が入ったパソコンを返して、新しいパソコンにオフィス
2007入れてもバージョンアップって形で安くできるんでMS使うなら一つの手。
OS、オフィスなしだとリース料も格安になるしね。
550非公開@個人情報保護のため:2007/11/05(月) 22:09:39
WORDとEXCEL入れないで配ったら・・・非難囂々なんだろうな・・・

パソコンアレルギー患者は減ってきたけど、MS中毒患者が蔓延してる今日この頃
県庁あたりの一太郎患者がまだ生き残っていることを考えると、
もう抜け出せないんだろうな・・・
551非公開@個人情報保護のため:2007/11/06(火) 01:19:34
うちなんか、OASYS FOR WINもあるぞ。
552543:2007/11/06(火) 23:18:37
どちらかっていうと、調査対象はofficeの方じゃないかな。

なんか、ネットワーク上で情報を収集するツールを動かして、
ライセンス契約と合致しているか調べるそうです。

合ってないと、追加費用とられるとか。

windowsの方は問題ないにしても、元課で買ってるPCで
勝手に出所不明のofficeとかインスコしているやつが
結構ありそうな悪寒。
553非公開@個人情報保護のため:2007/11/06(火) 23:46:45
>>552
俺が前にいた選挙管理委員会、確か元課調達のPCが2台あったけど
どっちもoffice入ってた希ガス。
これってバレたら情報課が追徴金払うのか?
554非公開@個人情報保護のため:2007/11/07(水) 02:24:44
>>552
>元課で買ってるPCで勝手に出所不明のofficeとかインスコしているやつが
administrator権限はシステム課で掌握しないと、確実にライセンス違反が起きるよね。
掌握したらしたで、システム課でインスコする手間が増えて困るんだけど。

>>553
OEM版が入ってるんじゃないの?
調達の際に「Office無し」ってはっきり言わないと、ほぼ自動的に付いてくるし。
555非公開@個人情報保護のため:2007/11/07(水) 02:38:40
ぅん??
OSもオフィスもプレインストール製品の入札かければ半額程度になるので得だと思うが・・。
マイクロソフトからは電話でライセンス版の方がお得ですよとセールス入るがそうは思わない。
プレインストールなら管理もいらないし・・・。
556非公開@個人情報保護のため:2007/11/07(水) 22:23:13
MSの話では、リース物件のプレインストール版のオフィスは、リース会社に
所有権があるため、それを役所で使用するとライセンス違反になるので、
ボリュームライセンスで契約して欲しいとの内容だった。
ただ、これはエンドユーザーの責任じゃなくて、MSとリース会社とメーカーの
間での問題じゃないかと思ったよ。
MSは、いい加減にしないとコンシューマレベルでのユーザー離れを引き起こ
すぞ。
557非公開@個人情報保護のため:2007/11/07(水) 22:26:40
>>556
>プレインストール版のオフィスは、リース会社に所有権がある

こういう発言をしたら、MSのビジネスモデルは根底から覆るのだが。
558名無しさん:2007/11/07(水) 22:58:34
プレインストールのPCをリースするのは、民間、官庁問わず違法ってことですか?

それは、なんかヘンなような気が。
559非公開@個人情報保護のため:2007/11/07(水) 23:14:41
MSが「ライセンス調査のため、お宅の役所のネットワーク上にて情報を収集するツールを動かさせていただきます」って言ってきても、
「あ゙ぁ?」の一言でおしまいじゃねえの?
560名無しさん:2007/11/07(水) 23:30:06
それがね。すんげーしつこいらしんすよ。

もうわかったから協力します。ってことになったようです。
561非公開@個人情報保護のため:2007/11/07(水) 23:45:48
「我が市のセキュリティポリシーがうんたらかんたら」
「○×委員会にかけて市長の決裁貰ってうんたらかんたら」
「あ、私ツールってよく分からないから、一緒に説明して下さいね」
「もちろんツールが100%安全なことが証明できないと困ります」
「上手くいけば3ヶ月後くらいに許可降りるかもしれませんねぇ」

こんくらい言えば引き下がってくれるかな
562非公開@個人情報保護のため:2007/11/07(水) 23:50:27
無理
奴らは異常にしつこい
563非公開@個人情報保護のため:2007/11/07(水) 23:54:38
投資用マンションの勧誘電話を断るのと同じレベルで電話切っちまうな、俺だったら。
なんか楽しみになってきたぞ。
うちにもMSから連絡こないかなぁ。
564非公開@個人情報保護のため:2007/11/07(水) 23:57:18
協力義務はありません。
これ以上、しつこいと公務執行妨害で訴えますが?
という手は。。。。まぁ、無理か。
565非公開@個人情報保護のため:2007/11/07(水) 23:59:38
そのツールが安全な物か検証するから仕様書と設計書とソースちょうだい
くれなきゃダメ

って言ったらくれるかな
566非公開@個人情報保護のため:2007/11/08(木) 00:07:32
フリーのツールがあるからそれを使ってくださいって言われる
567非公開@個人情報保護のため:2007/11/08(木) 00:15:15
決裁を言い訳にするのは使えそうだね。
「ライセンス側であっても、平成○○年制定の○○市情報セキュリティポリシ-に鑑みて
自治体で現在運用している機器の中身を自由にお見せすることはできません。
最低でも所属長の決裁が必要となりますので1週間ほど待ってください。」

568非公開@個人情報保護のため:2007/11/08(木) 00:36:41
うちは対応できる人員がいないという理由で半年ほど引き延ばした。
更に、来年の秋まで再延長してもらった。
さて、そのころには本当に協力しないといかんのだろうか。
結局、俺がやるしかないのだが。
569非公開@個人情報保護のため:2007/11/08(木) 20:47:55
>>エンドユーザーの責任じゃなくて、MSとリース会社とメーカーの
>>間での問題じゃないかと思ったよ。

そのとーり、だと思う。

仮に使用許諾契約の文言に違反したとしても、それは別に法令じゃ
ないから、違法行為ではない。

メーカーが賃貸借を想定していない物件を、使用者に代わって購入し
費用を建て替えて物品を貸し付けるのは、リース会社の本来業務だから
おかしいことではない。それを制限するのは勝手だがね。
それに反した結果、損害が生じていると思えば賠償請求の訴訟でも
起こせば良いこった。
自分の販売ルートを調査せず、エンドユーザーの調査に入ろうとは
お門違いも甚だしい。

・・・だが当市では、電算関係の調達等を全庁に指導している俺の課が
そのように判断する間もなく、MSからのアタックに慌てた運用担当課が
先走って調査に前向きな返答をしてしまったので、今後どうなることか。
情報部門を複数課に分けている弊害が、こんな形で出るとは。w
570非公開@個人情報保護のため:2007/11/08(木) 21:41:58
こういうのを、ぷるーとふぉーすあたっくって言うんでしょうか。
571非公開@個人情報保護のため:2007/11/08(木) 22:36:22
もしうちにきたら、
なんとかお役所的な回答で調査を回避したいものですが・・。w
572非公開@個人情報保護のため:2007/11/08(木) 22:58:55
つうか業者の分際でアポ無し調査に来るってどんだけ横暴なんだよ。死ねMS。
573非公開@個人情報保護のため:2007/11/08(木) 23:09:21
木っ端役所の分際でMS帝国様に逆らうのは100年早いw
574非公開@個人情報保護のため:2007/11/09(金) 05:29:35
>>569
どこの市?
その運用担当課ってウチのことかよっ!
575非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 01:00:41
情報部門で最下層に位置する運用
576非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 04:27:24
「運用担当課なんてあったら、俺は課長だぜ!」
って下っ端は結構いると思う。小規模自治体なら。
577非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 06:34:08
情報政策担当課で、課長兼庶務担当な俺は涙目
578非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 10:25:48
>>577
源泉徴収票とか課長が回収して総務担当課まで持っていくのか?
579非公開@個人情報保護のため:2007/11/11(日) 23:47:03
ま、課長だけ素人ってパターンもありがちだよね
580非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 01:38:24
課長 ⇒ コボラー
他  ⇒ ジャバラ-
俺  ⇒ c
581非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 01:55:56
C、C++、VB及びVBA、Java、Javascript、PHP、Rubyをそれぞれ味見したくらいの俺は


価値無しorz
582非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 02:19:55
JavaとJavascriptの違いを知らない俺涙目
583非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 20:13:01
情報政策担当なのにやってる仕事の8割は他課のヘルプデスクな俺は負け組…orz
584非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 20:27:13
オレなんてほとんどPCの保守業者と変わらんけど。
585非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 21:45:21
庶務・事務全般・伝票処理・予算管理・ヘルプデスク・保守運営・業務の指示・
事業の管理・システム導入のアドバイス・・・あ、なんか書いてて泣けてきた。
586非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 23:13:49
おまいらろくな仕事してないな。
俺なんか1日のうち半分以上を国保に借り出されているわけだが…orz
587非公開@個人情報保護のため:2007/11/12(月) 23:59:27
>>586
大丈夫、オマイの仕事が一番税金の無駄遣いだ。
正確には、無駄遣いの片棒を担がされているわけだが('A`)

後期高齢・・・動くのか?
588非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 01:28:27
>>586
同士。今日の午前は国保税の天引きを四月からか十月からか協議して、午後は激変緩和にかかる旧被保険者の管理について運用を説明してた。
他の市町村の国保の進捗状況がいまいち聞こえてこないけどみなさんとこどうですか。特徴から外す対象とか決めてます?後期高齢は情報交換できるんだけど。来年度から国保、介護、後期高齢の賦課更正のスケジュールがタイトだわ。
589非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 01:38:32
>>572
MSがその気になれば公取委全員の首をすげ替えることも可能だからw
というか、あの会社、途上国なら国ごと2,3個買えるんだぜw

もう米国政府すらあの会社の暴走を抑えることはできない。
590非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 21:21:53
>>588
おまいは次の異動で国保だな…可哀想に…
591非公開@個人情報保護のため:2007/11/13(火) 21:36:35
うちの課長は議会と部課長会議を担当してますが、次はどこの課に異動しますか?
592非公開@個人情報保護のため:2007/11/15(木) 01:10:33
やっぱメインフレームだよな

ttp://www.kogures.com/hitoshi/opinion/murphy-old/index.html
593非公開@個人情報保護のため:2007/11/16(金) 23:29:21
>>592

なんだこりゃ。
594非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 10:53:07
メガネ率100%の職場
595非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 21:50:34
んなこたぁない。
596非公開@個人情報保護のため:2007/11/17(土) 22:23:25
だから俺は裸眼で1.5あるっつってんだろ。

もっとも何年か前、ここに来るまでは2.0だったから
視力落ちたことは落ちたんだが。
597非公開@個人情報保護のため:2007/11/18(日) 19:09:10
うちは俺以外が全員眼鏡だけど役所全体的に目が悪い気がする
598非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 22:16:19
オタク率は100%
599非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 23:37:32
LGWANの提供装置、リース&保守切れるんですが。
共同調達の動きとかあります?
600非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 19:03:42
保守無くなるのは来年でしょ?
再リースして来年入れ替えればいいんじゃない。

共同調達って、どこと?



これって、誰が得してるんだろう??まったくのムダ!!
601非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 19:35:14
23203

wwwwwwwwwwwwwwww
602非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 23:15:48
LGWANは素人が作ってるというのは本当ですか?
603非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 18:42:05
す・・素人?!
604非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 20:09:09
仕様書や事業計画は、そ・・・素人が作っているんじゃないかと思うわ。
605非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 23:25:31
素人というか、我々のような普通の事務官が作ってるという話は聞いたことあるが

606非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 23:37:19
みんなMSから政策的に
オープンオフィスに乗り換えようぜ
607非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 23:52:21
LGWAN装置の開通試験の時の話。

開通試験をしたがうまくいかなかった。
ラスデックヘルプデスクに電話をすると陰気くさい男が対応。
口の利き方が出来ないヤツ。
陰気男:もう一度やり直してください。
俺:何がダメなんでしょう?
陰気:わかりません。もう一度・・・。
俺:マニュアル通りにやりました。ダメな可能性のあるところを教えて下さい。
陰気:わかりません。再度・・・・・。
俺:氏ね!

数日後、問題のあったのはラスデック側と判明。
あんな対応じゃヘルプにならない。俺でも出来る。氏ね!

あれから5年、、文書など1度も流れてこないまま機器更新を迎える。

ラスデックはクソだ!
608非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 12:33:20
LASDECをカタカナで書くと結構新鮮味があるな。
609非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 13:34:19
 LAMP(Linux-Apache-MySQL-PHP)で本格的にシステム稼動してるとこってある?

 昨年ぐらいに、PHP5にsymfonyっていうMojaviとRubyOnRailsの流れをくんだ、

フレームワークが登場したんだけど、これって相当なことが低コストででき

ちゃうんじゃない?うまく使えないかなぁ…。

って突然すいません。
610非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 14:50:11
うん 低コストだと思うのは目に見える経費だけなんだね。
LAMPを経常的に稼働させることのできる人材を確保し続ける経費は
高く付くと思うんだ。
おまけに人事や財政は、そういうことをなかなか理解してくれないよ。
611非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 18:21:47
612非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 23:03:44
事例としてはアホだけど、一つ参考になると思ったことがある。>会津若松

pdfの公開文書の中で、問い合わせ先を「情報政策課長 ○○」として
課長の個人名を出している点。これ、いいな。

組織名だけ書くのと比べて、課長を担当者扱いして名前を出すことで
利害関係も何もない一般市民からの無意味な電話攻勢が多少は減るんじゃ
なかろうか。
とても遠慮深いと言えないような連中であっても。
613非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 23:39:28
いつも
みかかデータにボッタくられ
614非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 23:46:51
入札すれば絶対みかかは落札できない。
高いもん。
プロボだなんて出来レースをするからボラれる。
615非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 23:49:24
みかかって何
616非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 23:53:00
ヒント:キーボード
617非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 00:06:26
>>616

俺IBMの101キーボード
618非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 00:25:43
>>612

普通プレスリリースとかには名前出すものだろう。
619非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 08:59:44
>>607

おまい5年も異動なしかよ。w
620非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 11:53:00
俺は7年目ですが
621非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 14:06:17
>みかか

懐かしいな。パソコン通信時代からの隠語で生き残ってるのって
どのくらいあるんだろう。

ちなみに親指シフトだと「ぬれれ」
622非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 14:13:09
昔は、みかか死という言葉もあったな。

定額が当たり前の今からは想像も付かないが。
623非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 16:57:46
テレホーダイになる時間帯を待ってチャットやっていた時代が懐かしいね。
624非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 22:32:47
>>619-620
あまり大きな声では言えないがウチには30年選手がいるがな。
しかも非管理職。
625非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 22:47:16
>30年選手
まるで現業職のようだなw
626非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 01:23:44
>>624
ネタかもしれんが一応聞いとくがそいつ専門職?事務じゃないよな?
627非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 10:28:30
会津若松市 11月1日から東北インテリジェント通信に回線切り替えてるやん。仮鯖?
628非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 21:40:06
>>626
採用は選考(専門職扱い)らしいが事務職だよ。
ネタではない、つーかこのスレの住民の間では既に有名人かもw。
ウチの自治体ではシステム関係では事実上のボスとして振舞っている。
勿論CIOの部長もシステム課長も香具師の教え子。
新しいことはほとんど拒否する原理主義の化石なので百害あって一利無し。


629非公開@個人情報保護のため:2007/12/03(月) 22:30:31
>このスレの住民の間では既に有名人かもw

630非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 07:21:15
管財にUTPやモールを押しつけるな、異動の季節が近付くとうざい。
都合により、UTPは電話線といっしょと言ってみたり、電話と同じに考えてもらっちゃ困ると言ってみたり。
自分らでやれよ、簡単なんだろ?
631非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 20:49:30
うちは逆だ。
電話配線はおろか、電気の配線までやらせるな。
なんで、管財課のフロアの電気配線までしてやらなきゃならないんだ?
あんたら所轄の仕事だろうが。
632非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 21:38:56
>>631
うちもだよ。
何でコンセントボックスの移設工事にオレが立ち会わなくちゃならんのだ。
633非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 22:09:04
そんなんうちは電設課がやってくれてるが…
634非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 22:42:07
そこで伝説の男の登場デスヨ。
635非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 22:51:22
電設課なんて便利な部署ねえよ。
モールすら貼れない癖に、管財課でございと威張るな!ボケが。
636非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 22:59:18
おまいら地デジは?
637非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 23:09:27
うちの地域は国主導で勝手に地デジになるよ。
地元で建てた集合アンテナのことなんかシラネーヨ
638非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 00:19:13
>>631
はあ?事務屋が電気配線できるかよw
UTPの圧着してやってるだけでありがたく思えハゲ
電話なんて論外だ、素人がいじっていいと思ってるのか?

>>632
立会いぐらいでがたがたいうな、俺だってラックの移設に立ち会ういわれがないわ

>>633
なに、その便利な課www

>>635
モール?ガードマンカッターもかしめ工具も自前だ、文句あるか?
639非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 01:36:59
>>638 うちは違法行為がまかり通り職場だ。論外上等orz
カッター・かしめ工具・ケーブルテスター諸々も自前だ。文句なんかねーよ。
640非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 06:08:53
村かよ。www
641非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 21:12:53
>>639
かしめ工具は何がいいすかね?エレコムの1万円のを買ってます。
前に買った3000円のは圧着不良が多かった、もちろんテスターも自前w

>>640
村じゃねえ、なめんなよw
おまえらのせいで俺が困ってるんだよ
パソコン、いらねーだろ?
LAN、いらねーだろ?
仕事は道具がするんじゃねえわ
642非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 21:28:28
>>641 日本語でおk!
643非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 21:42:06
システムっていうから詳しいんじゃねーの?
なんで有線よ、貧乏人だからかよw
無線LANでも、今は100Mbpsでんだよ、しらねーのかよw
644非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 22:19:19
>>643 おまえホントに行政マン?




中学生だろ?!
645非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 23:16:45
中学生を採用する自治体はないはずだがw
おまえの村だけだろ?
646非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 23:29:41
>>643

バカ?
647非公開@個人情報保護のため:2007/12/05(水) 23:36:10
おまいら釣られすぎ
648非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 00:08:09
LANのモールのなかに、100VのVVFが平気で同居してますが。

どこでもそんなもんだろ。w
649非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 20:15:30
>>641 うちもエレコムの1万円のヤツだわ。物はこれ
ttp://www2.elecom.co.jp/products/LD-KKTR.html
650非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 21:07:13
情報システム課なんぞ社会不適合者の吹き溜まりだろ
651非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 21:32:28
なにを当たり前なこと言ってるんだ
652非公開@個人情報保護のため:2007/12/06(木) 23:15:51
だから長期隔離病棟患者扱いされる
653非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 21:07:27
654非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 22:30:31
ループ?
当該ポートだけ閉鎖するような気の利いたスイッチじゃなかったのかな?
655非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 22:42:21
それなりのスイッチの下に
へなちょこスイッチつないで
そのスイッチでループさせると
ネットワーク落ちたりする。
656非公開@個人情報保護のため:2007/12/12(水) 21:39:07
ブロードキャストストームだな。
657非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 23:38:26
秋異動で来た主査に困ってる。
いくら仕事が残ってても定時ぴったりに上がって組合活動に精を出してるらしい。
前に電算やってた経験があるからなんだろうけど糞忙しい上に他課との連携が重要なところに
組合員なんか送るなよ…orz
658非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 18:54:08
新年度から情報課に配属なるかも!
ここって、クレーム・苦情処理の仕事させられまつか?
659非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 19:42:55
うちは、どっちかといえば不条理処理班だな
660非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 21:41:13
電話で、

「パソコンがうごかんぞゴルア!」
「コンセント入ってますか?」
「バカにしとんのかあ!!・・・・。抜けとるわ」
「ハイ入れてくださいね。でわ。」

みたいな話が多い。
661非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 22:00:01
>>658
窓口課なんかとはまた違った苦情処理・クレーム処理がたくさんあるストレスフルな職場ですがようこそ
662非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 22:26:01
窓口関係の職場からここにきた自分はいったい……。
663非公開@個人情報保護のため:2007/12/17(月) 23:17:25
俺が異動してきたばかりのときは、他課のカス職員の尻拭いをやらされるのが一番嫌だった。
他人のミスのせいで自分が他人から怒鳴り散らされる毎日で胃が痛かったけど
ある程度仕事覚えて言いたいこと言えるようになると自信がついて嫌じゃなくなったかな。
課長補佐程度の相手なら「そんなことも知らないんすかwwwwサーセンwwww」みたいな感じ。
課長以上だと相手によって対応を変えるがw
664非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 21:08:31
カスはおめえらだろカス課のオタク野郎ども
665非公開@個人情報保護のため:2007/12/21(金) 21:10:34
>>664 情報システム抜きで業務ができるならやってみろよ
666非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 00:44:25
>>665
それはどんだけ理不尽なことぬかす原課であっても、
この課にいて原課に言ってはならん一言と思われるが?
マジレスすまん。
667非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 01:41:35
>>666
「客に切れるのはNG」ってのは、どの仕事でも一緒だな
でも、>664は客でもなんでもないからOK
668非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 12:34:52
言ってはならない一言を云わないでおくと、全庁的な利益を損なうこともあるけどな。
うちの市みたいにな。
669非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 13:02:48
日本語でおk!
670非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 00:24:13
>>666
同意する
「誰の金で飯が食えると思ってんだ」と同レベル
知識も無くて事情がわかってない他課にそんなこと言ってもしょうがないし
「いつもご迷惑おかけして申し訳ないですね〜」と笑って対応してりゃいいんだよ

671非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 01:15:17
ところでおまいら、↓だけどIE7はどうしますか?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/19/news134.html
>IE7日本語版の自動更新による配布は来年2月13日から行う予定。
>自動更新をブロックするツールも提供する。

うちの場合はWebシステム系がサポート外だったりするから、
多分ブロックツール入れることになる。
PCのスペック低いのに、これ以上重いブラウザにしたくねぇし・・・
672非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 02:10:16
ぬるぽー!
673非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 02:10:57
運用担当で三が日出勤になったやるいる?
ノシ
674非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 21:30:44
三が日全出勤ではないが、日替わり交代で私は1月3日に出勤です。

全出勤っているのかな?
675非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 22:52:29
三が日出勤て運用ワロスwwwww
676非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 23:06:29
Y2Kかよ!www
677非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 00:12:51
今年は新システム稼動&データ移行で泊り込みだったが、来年はゆっくりできそな気ガス。
来年は3が日より4月1日っしょ。
国保の年次処理&後期高齢への資格処理が開庁までに間に合うか恐ろスィ。
見込み(トラブルなし)で4時終了予定。モチロン事前全件テストで時間計るガナー。
678非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 21:56:36
仕事納め
679非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 23:01:13
納まりません(><)
680非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 16:12:31
仕事納めとは異動できた日のこと
681非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 18:35:52
いや〜何とか年越せそうですわぁー

明日から5連休で海外行ってきますー
682非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 10:25:00
仕事納めの日に0時まで仕事ってどういう職場よ・・・
683非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 12:42:11
これから仕事行ってきます…orz
684非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 01:19:11
        ____
       /      \
      /  ─    ─\     今年もあと1日だお・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  俺はこの一年間何をしていたんだろう 
   |    (__人__)    | 2chで浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・
   \    ` ⌒´    /
   /           \
685非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 23:09:17
明日から出勤。
686非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 19:37:54
アンチMSだったり
勘違いして全部JAVAにして、意味不明で激遅システム作ってみたり
もちろん委託。本人は聞きかじりで、若くても50代の団塊みたいな凝り固まり。

そういう馬鹿が情報にいると取り返しがつかないよ。
全庁的に大被害だよ。
はぁ〜
687非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 20:55:54
今年で情報課は閉鎖
688非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 21:29:16
さあ、明日はリハビリですよ。

>>686
性能要件なしでJavaシステムを発注させた周りの人間にも問題ありだろう。
全庁的なシステムなら各部署から人集めた会議も何度かしているはずだろうし。
誰も責任取る気が無ければ、そりゃこけるわな。
689非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 00:11:06
>>688
Java現実問題、使い物にならない。OooはJavaとしてはマシだけどそれだけ。
現実の業務にOooなんてとこある?仕事になる?
690非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 01:01:15
>>689
OOoって、根っこはC++でJavaは一部だけじゃなかったっけ?
俺も詳しくは知らんけど。
俺に限ればOOoでも業務OK。Impressは結構使う。
でもみんなと仕事するにはMSOfficeも絶対必要orz

あと、うちでJBOSSのシステム入れてるところあるけど、おおむね好評だぞ。
・ハードをケチった
・プレゼンだけお上手な技術無しベンチャーに引っかかった
どうせこんな所でしょ。

まさかとは思うけど、クライアントもJavaアプレットじゃないよな・・・
691非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 01:01:58
JAVA の強みは専門性というより汎用性じゃないかな。
業務というより趣味の範囲。
そういうイメージがある。
692非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 16:23:31
>>691
> JAVA の強みは専門性というより汎用性じゃないかな。
あれが汎用性?
バーチャルマシン使った方が、数段速く動く。
95年にWindows95に対抗して
500$パソコンでネットドライブで快適に動くPCが主流になるってサンが言ってたけど
一体いつそうなるんだよ?
今じゃ3万円PCで、XP激速で動作する時代に、こんなまやかしを押す総務省は
馬鹿の集まりとしか思えない。
全く現実に即していない。
693非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 16:59:09
>>692
とりあえず、曖昧さを解決したい。

その1
 おまいの言うJavaとは、クライアント上で動く物をさしていると思っていいんだな?
 なお、サーバサイドのJavaは、世の中で結構な地位を占めているぞ。
その2
 >バーチャルマシン使った方が、数段速く動く。
 きっとVMWareなどの仮想PCのことを言っていると思うんだが、
 Javaも一応「バーチャルマシン」上で動くのは知ってるよね?
 言葉として紛らわしい。
694非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 18:44:48
>>693
>  なお、サーバサイドのJavaは、世の中で結構な地位を占めているぞ。
それこそ使いもんになってない。一体どんな用途で使い物になる?
例があればサイト教えて。

>  Javaも一応「バーチャルマシン」上で動くのは知ってるよね?
まさにSunJavaのVMは出来が悪い。
まともなPCアプリ見たことが無い。
695非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 21:01:19
>>694
こんなスレ発見。

JSP/Servletで構築されたサイト
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1063121571/

PHPとかに比べて型チェックとかがしっかりしてるから、
開発の敷居は高いけどちゃんと作れば頑丈なものが出来るらしいな。

>まさにSunJavaのVMは出来が悪い。
>まともなPCアプリ見たことが無い。
ちょwそれってVMの責任かよww
ま、JVMを要求するアプリ・サイトに良い印象が無いのは同感。

出来が悪いのはJavaじゃなくて作る人・使う人。
696非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 23:35:23
出来がよいシステムを、作る人・使う人がいないのであれば、
それは使い物にならないと同義だな。
697非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 19:05:50
>>695
> >まさにSunJavaのVMは出来が悪い。
> ちょwそれってVMの責任かよww
> ま、JVMを要求するアプリ・サイトに良い印象が無いのは同感。
> 出来が悪いのはJavaじゃなくて作る人・使う人。
もう無いけど、MSのJVMは大変優秀でした。
合掌
698非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 22:16:46
>>697
>もう無いけど、MSのJVMは大変優秀でした。
(゚Д゚)ポカーン
いちおう聞いてみるけど、何を持ってそう判断したのかな?
699非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 22:22:03
つーか、料理の味(システムの出来)から包丁(JavaとかVMとか)の善し悪しを議論しても、あんまり意味なくね?
700非公開@個人情報保護のため:2008/01/07(月) 20:49:20
700
701非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 19:40:16
>>658
納税課(滞納整理担当)から電算課(システム担当)へ異動してきたけど、
違った意味でのストレスが溜まる職場
702非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 14:55:12
税・国保と電算を往復する奴って結構多いね。
たいてい独身で仕事押し付けられても文句言わずに黙ってるような奴。
貧乏くじ引き続けてるような奴。
703非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 15:11:58
>>702
orzorzorz

ぱっと思いついただけで10人は浮かんだ・・・
もちろん自分もその一人
704非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 17:37:21
>>702

俺のことかorz
705非公開@個人情報保護のため:2008/01/21(月) 22:51:23
負組スレage
706非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 04:59:53
アウトソーシングで消滅
707非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 06:52:06
住基カードとLGWANは失敗だと思う。
708非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 21:52:34
後期高齢者とか電子入札とか電子申請とかも入れておいてください。
709非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 22:04:26
何をいまさら・・・

うちの上は、LGWANつかわねーから廃止したいって言ってきたので
公的個人認証法に引っかかると思うから市民課と協議したのかって聞いたら
何故か黙りやがった
710非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 22:53:46
逆に政府主導の情報システムでの成功例ってあるのか訊きたい。
711非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 23:12:52
>>710
本気で思いつかないから困る

実証実験の類なら、成功とは言わないがそれなりの価値はあると思うけど
712非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 00:02:03
実証実験ってのはベンダが国とグルになって馬鹿高い新製品を売り込んでくるアレか
補助金をからめてイニシャルコストを下げてくるから一見お得に見えるが、後々の運用コストでエライ目に会わされる
713非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 00:11:32
LGWANカードの作り直せってきたけど、どうせ使ってないんだよなぁ・・・。
ほっといちゃダメかな?
714非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 19:42:40
>>711
っちゅーことは、地域情報プラットフォームも。。。
715非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 22:40:11
>>713
放置して失効が正解
716非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 00:00:46
>>715
なんか年一回カード使って報告する物無かったか?
717非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 23:52:59
>>716 そんなのやった記憶がないw
718非公開@個人情報保護のため:2008/02/03(日) 17:14:08
719非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 11:17:00
まあオレが払うわけじゃないから何とも思わないが。。
巨大資本の企みに国が乗せられてるという気はする。
720非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 12:47:16
ラスデックから来てるLGWANの調査物に対して、LGWAN自体イラネーヨ等の
趣旨で回答したらどうなるだろ。
721非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 12:55:18
LGPKIは要るが、LGWANは要らん。
722非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 22:09:25
>>710
ないね。
 
 民間からの需要をもとにして作ったシステムは成功している。
 民間も十分な受益を得られるからね。
 例:NACCS
723非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 18:28:27
民間も政府もバカばっかり
724非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 22:36:43
>>720
うちだと課長が目を白黒させてアワアワってなる
725非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 23:13:04
最近銃器カード発行させろって躍起になってるな。wwww
726非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 00:03:54
>>724
うちはメクラ判だから、俺の書いたことがそのまま国まで届いてしまう。
LGWANイラネって書いちゃおうかな。
727非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 06:22:47
アウトソーシングで、コボラーは配置転換の予定。w
728非公開@個人情報保護のため:2008/02/20(水) 19:27:15
合理化のためにシステム担当部署を格上げしたのに、人員ばかり肥大化して合理化に逆行してる件
729非公開@個人情報保護のため:2008/02/20(水) 20:24:08
>>727
エクセルVBA覚えさせられてるよ・・・
まぁ、コボルよりは役にたつかなw
730非公開@個人情報保護のため:2008/02/20(水) 20:42:18
>>729
そして、また保守困難なプログラム資産が量産されると・・・
731非公開@個人情報保護のため:2008/02/20(水) 22:03:29
とりあえず、コボラーに他の言語を覚えさせるな。頼むから。
732非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 00:51:54
言語の前に設計とテストを覚えて欲しいです。
身内にも業者にも・・・
733非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 00:57:33
それ以前に事業計画の建て方と管理とかを覚えて欲しい
734非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 20:42:02
アウトソーシングで、コボラーは配置転換の予定。
735非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 21:07:48
春ですねぇ。異動が気になる。
736非公開@個人情報保護のため:2008/02/25(月) 20:47:47
春なのに、涙がこぼれます。
春なのに、春なのに、溜め息ついてます。
737非公開@個人情報保護のため:2008/02/25(月) 22:41:31
>>731
コボルすらわからない人ですか?
738非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 00:00:33
コボちゃんならわかりますが。
739非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 00:25:43
 
740非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 00:29:31
人事異動の設定マンドクセ('A`)
異動大杉('A`)
741非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 21:09:25
人事異動だけならなんてことないけど。
行改で組織機構も毎年変わるんよね・・。
742非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 21:33:27
行革だった。行政改革ね。プ
743非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 23:32:53
毎年4月になると机とか部屋のレイアウト変えるやつは氏ねって思う。
744非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 01:27:12
うちはUTP他部材と
工具渡して
自分達でやれっていうぞ。
箱にちゃんと
オレンジ白・オレンジ・・・ってツイストペアの並び書いて
ケーブルチェッカー渡すと結構みんなうまくやるぞ。
745非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 22:03:56
あとで、仕事が増える悪寒。
746非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 22:27:40
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   自分でLANの配線したお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)   
          |     (__人__)   やるお君はコンピュータに詳しいねぇ
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

    ┌───┐
    │ Hub │
    └┬┬┬┘
────┘││
       │└─────────────┐
       │┏━━┳━━┳━━┳━━┓  │
       │┃ 机 ┃ 机 ┃ 机 ┃ 机 ┃  │
       └┣━━╋━━╋━━╋━━┫─┘
          ┃ 机 ┃ 机 ┃ 机 ┃ 机 ┃
        ┗━━┻━━┻━━┻━━┛
747非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 22:29:25
ずれた…orz
748非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 22:57:40
でかいHUBだな
749非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 07:55:53
笑いどころがよくわからん。ループしてるってこと?
750非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 12:23:42
単にループしてるだけじゃないだろ。
HUBのポートが全部で3つしか埋まってないわけだから。
751非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 12:52:41
机の下にハブがあるんだろう?
752非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 13:00:30
ユーザがハブの空きポートによくわからんままLAN線を突っ込んでループ発生なんてよくある話だ。
逆に机から離れた場所のプリンタに渡っている線を引っこ抜いて印刷ができないと大騒ぎするやつもいたし。
753非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 13:21:48
そういやこの間どこかの区で臨時受付窓口か何かを設置したらそこでループやらかして業務とめてなかったか?
754非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 21:06:07
>>751

そゆことか。
755非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 22:17:20
やたらにバカHUBをカスケードするなって話?
756非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 23:30:16
ひとり1台体制になってくるとポートが足らん様になるからなあ
ついついカスケードしてしまう
757非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 23:39:52
今はバカハブと呼んではいるが、ほとんどがスイッチングハブだ。
4段までとか心配するな。
758非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 20:53:10
しかしそこで油断して、調達の要求仕様書でも「スイッチング」を
書き漏らす阿呆がたまにいるわけだが。w
759非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 21:27:32
私のとこに困ったちゃんの若手がいます。

ともかく一生懸命、まじめに仕事をします。
しかし、間違いだらけ。奴が1時間仕事をすると、他の人間が
3時間リカバリをしなければならない。

人とコミュニケーションを取ることができず、少しでも目を離す
と暴走を始める。

過去に何枚の始末書を書いたことか。

最近では、ほとんど仕事をさせてません。むしろ、仕事をしな
いように全員で見張っているような状態です。

やはり、無能な働き者は銃殺にするしかないんですかね。
760非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 01:47:07
>>759
>過去に何枚の始末書を書いたことか。
この時点で異動だろ。普通。

「使い方が悪い」っていう発想はどうだろうか?
761非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 22:07:16
エロサイトやら、mixiIへのアクセス監視とかやってますか?
762非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 22:35:09
>>761
監視まで手が回りません。
フィルタリングソフトで規制かけて、生のログを残してるだけ。
763非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 23:14:36
SPAM対策サーバは導入してよかったと思う。
お勧めの一品です。
764761:2008/03/11(火) 07:00:46
まったく無対策なので、ひがな一日ネットやってるとか、エロサイト見てるとか、
ようつべ見てるとか・・。個人向け警告してもまったく効果がないんですわ。
765非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 22:09:19
>>763
うちの場合だとまともなメールは全受信メールのうちの10%もないよ。
かなりブロックしてるけど、それでも取りこぼしがでるからね〜

>>764
プロキシサーバあたりでフィルタリングしろよ。
本気で懲らしめるなら、ログ取って端末名とユーザを突合して部長会議煮提出。
766非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 22:35:19
うち、会議には出ないけど所属長に加えて部局主管課長にもリスト
出してるよ。

俺自身も、検索から辿ってうっかり問題サイトを踏んだログが
残っていたため、上から呼ばれて釈明させられたさ。w
767非公開@個人情報保護のため:2008/03/22(土) 11:23:54
そうそう、気づかずに踏んでしまうことってあるよね。
768非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 15:18:59
人事異動とか機構改革の対応が憂鬱あげ
769非公開@個人情報保護のため:2008/03/26(水) 21:24:04
異動!脱出成功。

770非公開@個人情報保護のため:2008/03/26(水) 22:30:17
残留。

来年度もよろしくなっ!
771非公開@個人情報保護のため:2008/03/26(水) 23:00:16
俺はあと何年ここにいればいいのかなあ・・・。
772非公開@個人情報保護のため:2008/03/26(水) 23:27:47
企画課情報担当9年目決定!!
773非公開@個人情報保護のため:2008/03/26(水) 23:43:03
その場で昇格・・・orz
774非公開@個人情報保護のため:2008/03/26(水) 23:43:56
おれは残留だけどベテランを持っていかれた…
4月からきつい…
775非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 13:19:35
今日あたりみんな仕事なんだろうな?
776非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 18:33:47
今日はまたアフォな問い合わせだった。
しまいにはさじを投げて「今から来て欲しい」と。
逆切れの挙句、電話も途中で切るし。

システムに関することはすべてこっちの責任か?
マニュアルも読めないというのは、それ以前の問題ではないか?
777非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 20:25:27
パソコンの「パ」がつけば、すべてですが何か?
778非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 23:10:49
電算勤務も明日で終わりだ。
5年間いたけど、楽しかったよ。
システム周りではなく、政策系の仕事が中心だった。

それじゃ皆さん、(´∀`*)ノシ バイバイ。
779非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 23:58:52
>>775
今日も昨日も一昨日も。
780非公開@個人情報保護のため:2008/03/31(月) 23:00:14
一言いわせて
人事市ね
781非公開@個人情報保護のため:2008/04/03(木) 23:08:47
しんどいな〜
782非公開@個人情報保護のため:2008/04/04(金) 23:26:16
Kさん、ボロクソに言ってくれてどうも。もうあなたが出席する催しには何にひとつ出席しません。
783非公開@個人情報保護のため:2008/04/05(土) 00:08:47
>>772
お前T葉だな。
784非公開@個人情報保護のため:2008/04/05(土) 21:43:24
そろそろ、最適化の取組の総括をしないか?
ベンダー側の警戒感たるや相当なものがあったろ
社会保険庁システムぐらいじゃないか
システム経費の削減効果があったのは
あとはたいして変わらない
最適化のコンサル代だけ、トータルでみると赤字だよな
別に特別に最適化計画をたてなくても
4年たったら普通に一般競争入札すればいいんじゃね
785非公開@個人情報保護のため:2008/04/06(日) 09:50:48
このスレで、住民情報システムやら、文書管理システムやら、人給システムやら、財務システムやらつくってしまおうぜ〜!
ベンダーに搾取されるのこりごりじゃね?
786非公開@個人情報保護のため:2008/04/06(日) 11:42:39
ひとつ、レガシーじゃない奴を頼むわ。

このスレだとCOBOL好きな大先輩方がいそうで、そこが心配。w
787非公開@個人情報保護のため:2008/04/06(日) 18:57:51
4年で入れ替えなんてできねーですよ。
788非公開@個人情報保護のため:2008/04/09(水) 23:20:36
別に法令に沿って動けばCOBOLだろうがJAVAだろうが
VB・C#なんでもいいと思うけど違うのかな?

789非公開@個人情報保護のため:2008/04/09(水) 23:42:14
違う
790非公開@個人情報保護のため:2008/04/10(木) 00:56:36
>>788
お前は栄養さえあればウンコ味のカレーでもOKなタイプの人か。
791非公開@個人情報保護のため:2008/04/10(木) 21:47:43
20日試験受ける人いる?
792非公開@個人情報保護のため:2008/04/12(土) 21:42:28
電算にいる女職員はおかしいヤツが多い
793非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 01:29:32
まるで男はおかしくないと言っている様に見えるが?
俺を含めて電算部門には男女問わず変わった奴が多いぞ。
794非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 01:42:04
この職場で働いてて思ったこと。
夕張みたいに自治体も将来のことがわからなくなった今
特にうちのような田舎では、こういう手に職がつく課に配属になったのは
幸運だと思った。
795非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 06:01:05
>>793
同意せざるを得ない
796非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 15:28:10
青少年ネット規制法案って、色々とやばくないか?
少なくとも、自らのサイトの監視員を常駐させたりするだけで、
数千万円クラスの予算が必要になるよな。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/04/09/19146.html
797非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 19:16:54
>>796
自治体HP的には別に監視する必要なくね?
BBSでも持ってれば話は別だけど。
798非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 21:43:00
>>797
少なくとも地域SNS持ってる自治体や学校なんかは、とてつもなく
大変にならね?
799非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 21:54:34
どうかしているのが多い。特にオヤジの管理職とか妙に知ったかぶったりして。糞なヤツらが多い。
800非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 22:10:32
地域SNS(笑)
801非公開@個人情報保護のため:2008/04/14(月) 00:03:52
なんで役所がSNSを運営する必要があるのかオレには理解で金
802非公開@個人情報保護のため:2008/04/14(月) 00:45:05
地域SNSは、試みとしては悪くないと思うけど

ただ、分野や地域を限定したネット社会って、
狭い社会のPCオタクが騒ぐばっかりで雰囲気最悪なんだよな・・・
この板の特定自治体スレなんて、どこも酷いもんだし
803非公開@個人情報保護のため:2008/04/16(水) 21:15:33
だって2ちゃんねらーだもの
804非公開@個人情報保護のため:2008/04/18(金) 23:55:28
出退勤が磁気カードからICカードに替わり、カードがないとPCにもログインできなくなった。
さらに、セキュリティのレベルが上がり、カスタマイズの自由度が激しく落ちた。
以前は管理者IDとパスワードを解読して管理者モードで侵入することもできたが、
現在ではICカードがユーザーモードだから、そういう芸当も絶対不可能になった。
805非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 03:04:02
業務上、制限ユーザーで不都合なんてあるか?

周辺機器を頻繁に買い換える部署とか、
国から降りてきている業務ソフト(笑)が頻繁に更新される部署だと
面倒くさいと思うけど。
806非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 07:35:38
>>804

本来それが当然ですよ。

1 ICカードやUSBキーに秘密鍵を持たせる。
2 1の秘密鍵を活性化させるためのパスワード。

くらいは理想

>>804さんの団体が2まで採用していたとするとセキュリティの鏡だよ。
ただ詳しい人がいたら教えてほしいんだけど、上記1、2を採用して
もしUSBがとパスワード双方とも第三者に詐取された場合は、
秘密鍵(IC USB)も全員分交換する羽目になるのかな。
秘密鍵のアルゴリズムがばれるとまずいわけだしね。


とこの後段の部分は私が約1年半前に受験した国歌試験の問題を解き
ながらふと考えたものです。
807非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 08:29:56
>>806

ICカードやUSBキーに含まれる秘密かぎは職員固有だから、
当該職員の秘密かぎのみ無効化する。

>秘密鍵のアルゴリズムがばれるとまずいわけだしね。
アルゴリズムとかぎの違いをよく知っておこうよ。
アルゴリズムは誰に知られても良い。
強度がまともに検証されていない独自アルゴリズムよりも
周知されていて強度が日々検証されているアルゴリズムの方がよい。

あと、ここは公務員板だから、秘密「鍵」でなく秘密「かぎ」と書こうよ。
808非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 10:02:33
>>807
かぎ?
kwsk
809非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 10:34:55
情報セキュリティを確保するためには、
・秘密かぎを厳重に管理する
・ぜい弱性を把握し、対策する
・内部けん制の仕組みを確立する
810非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 21:09:36
秘密かぎ?
金無くて出来ね。
811非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 21:32:11
>>809
過失に基づく人為的脅威からいかに情報を保護するかが加わっていれば満点。
フールプルーフに配慮したシステム設計も大切だよ
812非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 21:33:40
ということでここの住人で明日試験受けるやついるか?
俺実は高度種初体験でつ
813非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 22:10:45
>>811
どこにも平仮名ないじゃんw
814非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 22:14:55
>>812
何個も受かって異動できなくなってる同僚を見てるので
受けないw
815非公開@個人情報保護のため:2008/04/20(日) 16:26:53
高度6個目ゲットしました。
816812:2008/04/20(日) 18:28:45
データベース微妙
817非公開@個人情報保護のため:2008/04/21(月) 12:18:18
去年6人しかいないもんな
818非公開@個人情報保護のため:2008/04/21(月) 21:21:37
>>814
俺もそれに気が付いて受けるのやめた
調子にのってシス監まで受けたけど、受からなくてよかったw
819非公開@個人情報保護のため:2008/04/21(月) 23:55:55
もしかしたら、わざと低ランクの試験で落ちるのは良い手かもな。
「知ったかぶりしてるだけで、この程度の試験で落ちるなんて全然
大したことない」って評価になれば、次の異動時期にはめでたく
脱出できるんじゃないだろうか。

ただ、この方法はプライドが大きく傷つく欠点があるうえ、既に
難しい試験に受かっている人は、今さら使えないわけだが。
820非公開@個人情報保護のため:2008/04/26(土) 16:12:06
HDDを引っこ抜いて市販のHDDケースを介して接続はできるのか?
821非公開@個人情報保護のため:2008/04/30(水) 21:36:57
資格は両刃の剣。
822非公開@個人情報保護のため:2008/05/01(木) 23:00:24
I知県I宮市の情報担当部署のWとNは特定業者を狙い撃ち
する嫌がらせ行為をしまくり。
課長が事なかれ主義だから、日に日に行為がエスカレート
している。
823非公開@個人情報保護のため:2008/05/04(日) 01:40:14
>>820
できません
824非公開@個人情報保護のため:2008/05/04(日) 02:24:35
ん〜、まあ、このスレでは>>823のように答えるか、スルーするか
どちらかになるよね。
825非公開@個人情報保護のため:2008/05/05(月) 21:27:53
今年新規採用でいきなりホームページ担当になりました。
結構びっくりしたんですけどw3cという文言がどこにも無いんです。
w3c無視していいんですか?
826非公開@個人情報保護のため:2008/05/05(月) 21:58:03
探してみたらありました。でもありえねぇ。
これ絶対担当者理解してないよってことがいっぱい書いてありました。
827非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 00:38:30
ここで言うな!ボケ!
828非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 08:45:59
829非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 09:17:16
>>827
確かにすみません。失礼しました。

>>828
参考になりました。元ネタはこれなのですね。
でも、やはりw3cのところは抽象的にぼかされている気がします。
読んでもなにもわからないです。
現実的な話として、これらすべてを満たそうとしてくれるような
人はいないと思います。量が膨大であるというのは当然ですが
それ以前にこれをすることの意義がまったく理解できないという方
は絶対におられると思うからです。きれいにちゃんと見えているんだから
別にいいだろと。
ここらへんをちゃんとやろうと思うのなら鳥取県みたくCMSを導入して
しまってガイドラインの大部分を自動でやってくれるようにしてくれた
方が現実的なのではないかと思います。
CMS導入は予算的に厳しいんですか?
830非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 09:27:18
>>829
業者から見たら、ネギ背負ったカモwwwwww
831非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 17:43:11
でも、そっちのほうがトータルコストは低いのではないですか?
それならば、業者に頼んでしまったほうが良いと思うのですが
あんまり現実見ていない意見なんでしょうか?
832非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 17:47:38
予算が取れないなら自分で作っちゃえばいいじゃないの。
833非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 19:04:32
それはいいアイディアに見えますけど結局コストが高くならないですか。
個々の職員にかかる負担が異常になると思います。
834非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 19:32:22
>>831
その視点は大事だよ
出来る人は往々にして自分でやってしまいがちなのだが、
属人性を排除するのは譲れない大原則。

ただし、どっかに頼むと囲い込まれる危険があるから、
ホームページに関しては、「各所属での外部委託を禁止する」、
「汚いコードを吐くツールを禁止し、エディタでの作成とする」、
「使っていいタグを制限する」、「CSSはシステム部局で面倒見る」
が現実的かなぁと思う。
835非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 21:05:04
囲い込まれるってどういうことなんでしょう?
よく似たようなニュアンスの話を聞くんですけど結局
それはどういうことなのかということに誰も答えてくれない。

あと確かにCSSくらいはシステム部局で見て欲しいです。
まずレイアウトと文章構造の分離を徹底さえしてしまえば
なんとかなる気がします。
836非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 23:46:45
>>835
ヘンテコなCMSを導入したら、最悪の場合その後のHP改造は
全て導入業者へ委託しないといけなくなるおそれがあるってこと。
(CMSの使い勝手が悪すぎて、各部署の職員はおろかHP担当部署職員でも手に負えなくなる)
これは極端な例だけど、「職員が開発できる」って触れ込みの
メインフレーム(開発言語はCOBOL)ではよくあった話。

>レイアウトと文章構造の分離を徹底さえしてしまえば
この考えを理解できる人間がたくさん居たら、どんなに素晴らしいことだろう。
とりあえず、HTMLとかCSSって単語を聞いたことがある人間が
各部署にどれだけ居るかを確認したほうがいいと思うな。
837非公開@個人情報保護のため:2008/05/07(水) 00:12:47
各所属からページを更新する必要があり、かつアクセシビリティの確保もしなきゃならないとなると、
CMSを導入しなきゃやってられない気がするよ。

もちろん、CMSが入ったからといってそれでアクセシビリティが確保できるかというと否だが、
教育にかかる負担は現実的なところまで削減できるはず。
838非公開@個人情報保護のため:2008/05/07(水) 00:13:30
>>836
おそらく9割方の部署にはおられないでしょう。そして、たとえいたとしても
いわゆるマニアの方になると思います。(つまり部署に対する影響力が低い)

でも、それ以前に上で書きましたけどそもそものシステム部局の人たちが
わかっていない気がものすごくします。例を挙げるとそこのホームページが
ちょっと・・・。タグに大文字使ったり小文字使ったりでめちゃくちゃ。
そりゃまぁ民間に馬鹿にされますよね。
839非公開@個人情報保護のため:2008/05/07(水) 03:45:27
まともなテンプレートを作って、そこにテキストだけ埋め込むようにしたら?

既存の見栄えのいいページをアクセシビリティツールでチェックした結果を突きつけつつ、
テンプレートの使用を強制する。
840非公開@個人情報保護のため:2008/05/11(日) 10:36:48
>>839
そのテンプレにテキストを埋め込むだけのことも
できない自治体が実在します。
841非公開@個人情報保護のため:2008/05/18(日) 20:17:09
それは酷いなあ。
842非公開@個人情報保護のため:2008/05/24(土) 17:50:08

843非公開@個人情報保護のため:2008/05/25(日) 21:46:33
後期高齢ひどいことなってる?
844非公開@個人情報保護のため:2008/05/25(日) 23:48:49
>>843
聞くな
845非公開@個人情報保護のため:2008/05/26(月) 00:58:48
出来上がってもいないのに、今から改修、また改修…、そんでもって
来年度に制度廃止なんてことになったら目も当てられん。

せめて国費でも出したらんかいっ!
846非公開@個人情報保護のため:2008/05/26(月) 23:00:05
うちは開発委託してるんだが、委託費と使用料は
国が返還してくれるのだろうか。
847非公開@個人情報保護のため:2008/05/26(月) 23:44:24
税金の無駄遣いと騒ぐなら、こういう事こそ騒いで欲しいもんだ。
848非公開@個人情報保護のため:2008/05/27(火) 21:41:17
「後期高齢を廃止したら○○億円かかります」みたいな報道があるけど、
あれにシステム費は含まれているんだろうか・・・
849非公開@個人情報保護のため:2008/05/28(水) 00:00:32
来年度から住民税特徴開始。いつになったら特徴処理が安定走行できるのでしょう。
介護も後期も国保もその場しのぎ。本算定はどうなることやら。
850非公開@個人情報保護のため:2008/05/28(水) 00:04:07
システムの金以外にも、職員の教育とか新たな作業場所の
確保とかでもコストかかってるしね。
851非公開@個人情報保護のため:2008/05/28(水) 00:35:32
政府調達に詳しい人いる?
852非公開@個人情報保護のため:2008/05/28(水) 06:47:50
>>845
長期継続契約でハードウェアをリースしたが、制度が解消で
契約解除って事態になるところが出てくるかもな。
853非公開@個人情報保護のため:2008/05/28(水) 19:42:06
>>851

詳しいかどうか漠然と聞かれて「はい詳しいです」なんて
答えられるわけないじゃん。

何か困ってるなら、長文にならない範囲で具体的に書けよ。
854非公開@個人情報保護のため:2008/05/28(水) 23:03:11



377 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/17(土) 21:58:00 15GpQ+8R0
●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)

■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円

■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)

■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)

■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円

ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/



855非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 00:52:02
委託すべきだ。
856非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 01:45:41
委託すべき業務を行っている若手職員の年収は400万以下だけどな
857非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 02:06:47
>>855
ぼったくらないようにな。
858非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 20:31:19
常駐SEには、ド・モルガンの定理くらいは、知っておいて欲しい。
859非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 23:34:59
○○市役所情報推進課は、業者いじめを推進しています。
860非公開@個人情報保護のため:2008/06/07(土) 01:37:39
>>858
定理の名前はともかく、内容が分からない奴はSEと呼べんだろ、さすがに。

つーか、高校の数学でも公務員試験でも顔出す定理だから、
せめて情報システム部署の職員と各部署のシステム担当職員くらいは
理解していて欲しいもんだ。
お互い理解してると話が早くて助かる。
861非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 12:31:50
>>860
同値分割も分かってない模様
862非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 21:48:53
>>859
いままでぼったくってきたツケがまわってきてんだよw

863非公開@個人情報保護のため:2008/06/10(火) 01:16:24
>>861
言葉を知らなかったからググったけど、あまりに当たり前過ぎて理解するのに苦労した・・・
まぁでも、「ロジック的に同じ」って事が理解できない職員は意外と多いかもな
864非公開@個人情報保護のため:2008/06/10(火) 07:31:38
>>861
そうゆう奴に限って、基本情報とか馬鹿にしたりしてるよな
865非公開@個人情報保護のため:2008/06/11(水) 02:31:00
日経ウザイ
なにがe都市ランキングだ。
866非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 20:59:55
日経と関連各誌を購読してるって答えたら上位にランクインw
867非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 23:29:04
ランキングなんかに踊らされて馬鹿じゃねぇの?







ってうちのエロい人に誰か言ってあげてください。
868非公開@個人情報保護のため:2008/06/13(金) 00:08:56
ここ数年うちのシステム関係に進展ないから、
ずーっとアンケート回答内容にほとんど変化ないのに、
何故かじわりじわりとランキングが上がっていく不思議。
※母集団の増減も考慮済み

あのアンケート内容で後退する自治体は無いと思うんだけどなぁ。
869非公開@個人情報保護のため:2008/06/14(土) 10:08:17
回答しないとバイトのおばさんから電話が来る。
でも、回答しない。www
870非公開@個人情報保護のため:2008/06/14(土) 19:55:09
どうせ、うちの市はランク下の方だし、それを見た議員やらが五月蠅いから
回答するのを止めた。
871非公開@個人情報保護のため:2008/06/14(土) 22:11:53
【ランキング記事のねらい】
ネタが無いから、アンケートを記事にして儲ける。
次に、各自治体の弱点を業者に売る。
ランキングで焦った「バ管理職」は予算付けをするので、業者喜ぶ。
業者は、実績を日経にリーク。
またまた、記事にして本を売る。

872非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 22:04:17
それ、そのまんまウチの会社だw
873非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 18:33:27
情報処理技術者試験、7個目ゲットしました。
874非公開@個人情報保護のため:2008/06/21(土) 21:07:39
10個目ゲット
875非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 20:35:46
ワープロ検定に一太郎検定。使えねぇ!
まぁ、MOUSも決して喰える資格じゃないけどね。
876非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 19:53:26
ワープロ検定か。。
なつかすぃ
877非公開@個人情報保護のため:2008/07/15(火) 01:43:17
住民税の年金特徴の説明会に行ってきたが、激しく地雷臭がする・・・
878非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 06:02:34
>>877
あれはやばいでしょ。
879非公開@個人情報保護のため:2008/07/17(木) 23:13:28
880非公開@個人情報保護のため:2008/07/18(金) 00:11:01
年金特徴の制度の関係は賦課担当スレで話題になってますね
俺らの立場では対象者情報と特徴依頼・停止依頼が、eLTAXかLGWAN文書交換(H22年12月まで限定、以降はeLTAXのみ)
を使わなきゃならんって事が ウボァ('A`) でした
結局のところ、年金特徴を口実にeLTAXに強制加入させたいって総務省の考えが露骨ですね
しかも財源は普通交付税に盛り込み分のみだそうです。
881非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 22:31:30
ウボァ('A`)
882非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 15:05:48
LGWAN文書交換使うなんてやめてくれ。
そんなもの使われたらどう処理すればいいのかと原課からうちに問い合わせが来て迷惑だ。
俺も使い方知らんしw
883非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 20:46:19
総務省はろくなことを考えねえな
884非公開@個人情報保護のため:2008/07/29(火) 22:56:07
ソーム省もコネばかりだからな。
885非公開@個人情報保護のため:2008/07/29(火) 23:26:20
NTTデータとかにテキトーに仕事作ってくれてやらんと天下りできないだろうからな。
886非公開@個人情報保護のため:2008/07/29(火) 23:41:31
eLTAX使わないでLGWAN文書交換使うところからは、結構な金をぼったくるような事言ってるらしいね。
887非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 23:04:37
職員がコネばかりだからシステムの選定もコネで決まる。
888非公開@個人情報保護のため:2008/08/03(日) 19:36:29
>>887さーん
ネットの時間は終わりですよ
早く病室に戻りましょうね
889非公開@個人情報保護のため:2008/08/06(水) 21:31:39
>>887
何か知っているのですね?
890非公開@個人情報保護のため:2008/08/06(水) 22:45:13
>>889
職員がコネばかりだから、マウスパッドやLANケーブルもコネ

あとうちの食堂も職員がコネばかりだから材料もコネだし
内緒だけど、市役所のトイレの水もコネなんだよ
891非公開@個人情報保護のため:2008/08/07(木) 00:17:48
>>890
すげーつまらん
892非公開@個人情報保護のため:2008/08/07(木) 21:51:31
情報システムにコネクション(接続)はつきものだが、
マウスパッドは何と繋いで使うんだろうな。
893非公開@個人情報保護のため:2008/08/08(金) 18:46:40
今日担当からelTAXの説明受けたけど、
なんであんな中途半端なシステムを作りたがるんだろ

どうせ作るんなら、すべてを網羅した
総合システム作れっての
894非公開@個人情報保護のため:2008/08/13(水) 21:21:04
>>890
読み返したがやっぱりすげーつまらん
895非公開@個人情報保護のため:2008/08/14(木) 10:42:13
業者いじめが趣味の人、手上げて〜
896非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 01:10:21
>>890
改めて読んだがやっぱりすげーつまらん。
897非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 22:41:46
>>895
糞システムを納入してサポートも糞対応ならイジメたくもなりますが何か?
898非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 20:11:04
・要求仕様を満たしていなかったら満たすように要求する
・障害があったら対応は当然として、再発防止策を求める
・(納品物として定めてある)仕様書を求める

これはイジメに入らないよね?
899非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 21:11:45
開発スケジュールの遅れにクレームを何回かつけてたら委託先の
複数のSEがメンタル及び円形脱毛症になってしまいすた。

これはイジメに入る?
900非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 22:55:27
>>899
クレームのつけ方によるだろ。
自身の胸に手をあてて、よく考えるがよい。
901非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 20:47:05
明日は委員会だよ
902非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 06:37:43
>>898
SLAを明確にしていればね。
903非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 21:58:13
料金に見合う品質でなかった事に伴う意見要望がイジメと受け取られるのか。
殿様商売もいいところだな。
904非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 22:05:36
データとかF電気ですか。
ていうか、国や県絡みのシステムこそ、きちんとSLAを
締結するなりしてくれよ。
905非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 23:35:38
>>903
「料金に見合う品質」が明確になっていなければ、
自治体相手のぬるい仕事ばっかやってるSEはイジメられていると感じるだろね
906非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 20:38:13
なんだ、お前らの業界って甘いんだね
907非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 22:35:35
>>906
国と県が、駄々甘で困るんだわ。
市町村に負担を押しつける構造になってるしな。
908非公開@個人情報保護のため:2008/08/30(土) 17:39:36
age
909非公開@個人情報保護のため:2008/09/06(土) 10:58:53
今は何でも安いほうがいい。
910非公開@個人情報保護のため:2008/09/06(土) 20:02:17
age
911非公開@個人情報保護のため:2008/09/08(月) 11:35:23
だからってDELLのノートはショボすぎ。特にキーボード。
Wordを入力していて、急にカーソルが飛ぶこと頻繁。
912非公開@個人情報保護のため:2008/09/08(月) 12:23:37
>911
それは、コレだ↓
ttp://www.mebius-faq.jp/faq/1030/app/servlet/qadoc?002240

まだまだだな。
修行が足りん!
913非公開@個人情報保護のため:2008/09/11(木) 22:38:47
OOoにする人、挙手して
914非公開@個人情報保護のため:2008/09/11(木) 23:15:00
個人レベルでならな
パワポの代わりになるし
915非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 07:24:02
ちゃんと入札するとDELLになっちゃうんだよ。

故障率高い、品質低いで、あとあと苦労する。

DELLが入れないように仕様書を書くのが、吉。
916非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 14:00:54
DELLが入れないような仕様書の書き方をご教示願います・
917非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 14:01:23
>>915
昔は評判良かった会社なのにね。
例の法則が発動か?
918非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 21:53:13
おれは仕様書の最後に「DELL社製の製品でないこと」とフツーに書いたけど
契約担当には何も言われなかった。
919非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 22:09:34
>>918
おい!
920非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 22:53:19
>>918
なーんだ簡単じゃんw。
悩んで損した。

921非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 01:27:01
液晶一体型ならデルを排除できませんかね。
922非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 05:12:58
FPD内蔵型にしたら富士通になるぞw
923非公開@個人情報保護のため:2008/09/17(水) 00:37:54
パソコンは電球みたいにいつか壊れるもんだとユーザに理解して貰って、
(バックアップをしっかり取って貰って)
その上で予備PCをキープしてれば実務上の被害は少ないのでは?

あとは保守やらパーツ保証とかで極力無料で調査&修理してもらえばOK
924非公開@個人情報保護のため:2008/09/17(水) 21:14:17
>>918
ちょww

仕様書
呼びたくないメーカーにはそうしてやりたいよ。
925非公開@個人情報保護のため:2008/09/17(水) 23:31:04
サポート関係でなんとか絞れないもんかなぁ
片言の日本語を聞き取りながら電話で話すのは正直辛い。
926非公開@個人情報保護のため:2008/09/18(木) 00:30:15
故障の報告を受けたら24時間以内に代替機器を納品し、修理に着手すること、とか
927非公開@個人情報保護のため:2008/09/20(土) 23:01:55
その手があったか。
928非公開@個人情報保護のため:2008/09/21(日) 01:07:48
リース代と保守費をセットにして入札させれば、
保守費の高いDELLは落札されない...かな。
929非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 22:21:10
いろいろあるんだね。
930age:2008/09/24(水) 20:24:28
ageます
931非公開@個人情報保護のため:2008/09/29(月) 23:51:35
営業担当の口先三寸に乗せられないように。
プレゼンさせたら最高のシステムに思えるんだが、
実際に稼動を始めたら・・・・・・・
932非公開@個人情報保護のため:2008/09/30(火) 22:01:19
>>931
プレゼンで最高のシステムなんて感じたことないよ。
933非公開@個人情報保護のため:2008/09/30(火) 23:32:04
プレゼンだけ上手いのはどこの業者?
934非公開@個人情報保護のため:2008/10/01(水) 00:20:48
人によることぐらいわからんのか。
935非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 01:59:47
口先三寸の営業担当ばかりを取り揃えてる会社は確かにある。
契約後のケアー一切無しw
936非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 11:25:57
デモ機を実際に触らせて貰う機会は必須だよね
937非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 20:58:16
触っても分からんもんは分からんw
938非公開@個人情報保護のため:2008/10/05(日) 20:21:56
SE上がりの営業は話が早くてよい。
相手の会社にとって優秀かどうかは不明だけど。

口先三寸の営業なんて、ちょっと技術的に突っ込むだけで速攻ボロが出るからすぐ分かる。
939非公開@個人情報保護のため:2008/10/05(日) 20:38:00
>>938
不治痛は普通に高卒の大型汎用機営業やSEがいる。
それは実にひどいもんだ。池沼レベルか顧客を恫喝するための
リアルヤ●ザかのどちらか(ウチが足元を見られてたせいもあるが)。
「へぇ面白れぇ、替えれるもんなら替えてみろ!」←ネタではなく実話。

後日、そのヤ●ザ営業は僻地にトバされ、不治痛も大型機の契約を解除された。
940非公開@個人情報保護のため:2008/10/05(日) 21:12:05
FとかHとか、勘違いしてる営業が多いからね。
941非公開@個人情報保護のため:2008/10/05(日) 22:00:19
FとかHの下請けというか、ディーラー会社の営業になるとさらに収拾がつかないレベルになってくる。
942非公開@個人情報保護のため:2008/10/06(月) 00:03:14
あからさまに問題のある営業は出入り禁止にすればよいのでは?
大会社なら、苦情受け付け的な連絡先もあるだろうに。
>939みたいに足下見られまくっているなら、その状況をなんとかするのが先だと思うけど。
943はなかあ:2008/10/06(月) 05:31:27
944非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 21:09:52
ウチはFは入れてないけど、そんなに酷いのか・・・
945非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 22:47:39
946非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 03:33:50
>>945
Fが酷いかどうかは知らんが、そのサイトは酷いな・・・
947非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 09:26:29
気の毒だよ。
948非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 20:22:31
確かに気の毒
949非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 23:04:49
PART3で落ちるか。
950非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 23:16:27
基幹系をVista機で運用してる所ってある
951非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 23:17:51
途中で書き込んでしまった

基幹系をVista機で運用してる所ってあるのかな?
そろそろXP機の調達も厳しくなってきてるし。
952非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 18:06:21
【IT】「OpenOffice.org Base」はMicrosoft Accessの代わりにはならない?…サポートが不十分[10/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224681080/
953非公開@個人情報保護のため:2008/10/30(木) 20:55:33
追加経済対策で出ている定額給付金、
実施が決まったら、うちにはどんな仕事が
降ってくるんだろう。
954非公開@個人情報保護のため:2008/10/30(木) 22:08:35
>>953
前回の臨時福祉給付金やった時のシステム残ってるか?
なければ一から造らないとな
955非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 08:22:40
Microsoft(R) SQL Server(TM) 2000 Developer Edition
(以下:SQL Server 2000Developer Edition)
の出荷価格を大幅に改定します。(当社比:約90%値下げ)より購入しやすい製
品とすることで、今後のSQL Server 2000対応アプリケーションの開発・導入をさらに促進します。

ttp://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=1632

この安値はまじか
クライアントに一台ずつインストール出来るわ
意味無いけど
956sage:2008/11/01(土) 12:06:55
SQL Server 2008 / 2005 / 2000 とあるようですが 2000 って
これから新規導入することあるのでしょうか?
957非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 13:29:20
>>955

>※SQL Server 2000 Developer Editionを実際の業務運営に使用することはライセンス上認められておりません。
だめじゃん
958非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 17:50:53
PostgreSQLつかえお。
959非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 20:51:56
LGPKI登録分局わけわかんねえ
960非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 11:39:30
>>954
うちは当時の資料探してるところ。
役に立つ所がちょっとでもあればなあ、とかすかな期待をこめて。
あの頃、「こんなバラマキ政策二度とないから」とマニュアルもかなり端折って作ったんだが、
今ではチョット後悔してる。
961非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 21:56:21
そんなもん昔の資料見なくてもすぐに作れよ
962非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 00:57:30
できもしないくせにいうな
963非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 06:59:18
定額給付どーすんのよ・・・
964非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 16:31:22
上に国のは無視して所得制限は0円からにしてくれとか
965非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 12:22:03
たぶんそうなるでしょう。
この期に及んでウチだけ1800万に設定しますなんて絶対にいえない。
966非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 13:30:36
米国立環境健康科学研究所ジャーナル
EHP 2008年10月号 フォーラム
がん
携帯電話の影響に強い警告

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/l50

ヨーロッパが無線LANもコードレス電話もWi-fiも厳格規制を決定だって。
967非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 21:21:19
年収1億でもバラマキの恩恵にあずかれるのか。
968非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 14:41:25
緊急浮上
969非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 23:35:42
緊急浮上
970非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 07:36:23
このスレのみんなすまん。
残業量に耐えかねて異動するかもしれない。後は頼んだ。頑張ってくれ。ノシ
971非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 01:39:17
まさか一人で全部の仕事を抱えているわけでもあるまいに。
分担を見直せば残業量なんか簡単に減らせる。
972非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 10:48:01
>971
俺も970の言葉の端々には傲慢さを感じていたけど、だからといって
それを指摘して攻撃するのも不毛ではある。
今さら掲示板で人に何か言われて謙虚になるとは考えられないから。

残業が多くて大変だというだけの書き込みなら、見方を変えて
ごらんよ何とか、生温かいレスが付くところなんだけど、
あの文面じゃ「このアホ、何様のつもり?」としか思わん。

この何日か、誰も激励も慰めもせず放置していたのは、たぶん
そういうことだと思うんだけど。

んー、言わずもがなのこと、くどくど言い過ぎたかな。
俺ってKYか?
973非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 10:56:52
>>972
思い込みが禿げしいな
974非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 22:47:06
普通に「そうだよな、残業多くてしんどいもんな」って思ったけど。
975非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 22:53:20
残業多くてしんどければグチをこぼすのは普通だと思うが、
謝られたり頼まれたりするいわれもないとも思った。
976非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 23:31:02
港の見える県庁から松丼が来ましたよ。
977非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 21:42:06
残業するヤツはバカ、無能だという認識を日本社会に植えつける必要がある。
未だに、残業は勤勉の証、美徳とされる風潮が根強い。
978非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 10:24:16
そんな黴の生えたような事言ってるのはおまえだけだ。
979非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 21:59:25
イントラのサーバは電源入れっぱなしなんだけど大丈夫だろうか。
980非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 02:35:08
可も無く不可も無く
981非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 23:38:26
保守
982非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 23:59:53
久々に土日休めるわ。
983非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 00:20:21
984非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 08:14:57
今の仕事がいやで仕方ないので昨年の秋に情報処理技術者試験合格しました。
人事異動で電算課にいける可能性は少しは高まりますか?
985非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 11:43:44
人事がすべての職員の資格なんて把握できないし、
残念ながらあんまし関係ないかと。

そもそも情報処理技術者試験ってどの資格?
それを管理職が知らなければそもそも始まらないし...。
986非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 11:57:52
むしろマイナスだな。
合格の話はしない方がいい。
987非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 12:11:18
仕事に対する適正よりも、人間関係が大事だと思うけどね。
憧れて希望して異動できても、人間関係に躓くと忽ちメンタルですよ。
どちらかというと閉鎖的な職場なのでその点要注意。
988非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 12:18:59
周りに上手く溶け込めない人はどこに行ってもだめ。
989非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 13:07:05
だめって。。。
そう簡単に切って捨てて欲しくないな。
990非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 18:28:55
それは情報系の職場だけの問題ではない。
991984:2009/01/24(土) 18:28:59
>>985
>そもそも情報処理技術者試験ってどの資格?

春=基本情報(言語はJava)
秋=情報セキュアド

です。今度の4月に応用技術者に挑戦予定です。
992非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 18:36:07
ああ、やっぱりそれは無駄だな。
993非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 18:48:05
俺は、IT関係行きたかったので、異動希望ではずっと書いていた。
なかなか希望は叶えられなかったが、初級シスアドとったら異動できた。

俺的に居心地が良いので、その後も試験は受け続けてる。
できることなら定年までIT関係の職場にいたい。
994非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 19:39:17
まずそれは無理だね。
995非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 19:47:14
オレ人と接するの苦手だから・・・IT系ならそう言うのも気にしなくて済むし。
996非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 19:52:46
IT職場って↑みたいな暗い奴しか居ないんだな
997非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 20:05:32
悪いかよ
998非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 20:13:01
悪いに決まってるだろ。
999非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 20:15:20
1000非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 20:16:00
お疲れー。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。