★公務員の給与の現金支給はやめよう★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
銀行から「公務員給与の現金支給は、政府のなかでも手間がかかり過ぎ。
それに、とても危ない。だから、やめましょう。皆振込にして。」と言われました。

http://www.zenginkyo.or.jp/news/15/index150217.html
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030217AT3K1702S17022003.html
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20030218k0000m020102001c.html

本当に危ないです。やめましょう。

官庁職員の皆さん、賛成してください。
2非公開@個人情報保護のため:03/02/17 23:35
地方公務員も同じ?
3非公開@個人情報保護のため:03/02/17 23:42
給与支払いは「原則現金支給」となっているので、法律を改正せねば。
4非公開@個人情報保護のため:03/02/17 23:53
>>3
必ずそういうことを言う人が出てくる。
でもね、労働基準法でも同じことが書いてあるのに、
民間企業職員の殆どは、現金支給なんて受けていないんだよ。
それは、組織が職員とよく相談して、無駄をなくそうとしているからだよ。
5非公開@個人情報保護のため:03/02/17 23:55
え?酷下ってまだ現金支給ってやってたの?
すごいね〜。
6非公開@個人情報保護のため:03/02/17 23:56
給料日の午前中は課の互助会だの給与からの引き去りだので仕事になりません。
7非公開@個人情報保護のため:03/02/17 23:58
>>5
ちゃんとソース読めよ。
全額を振り込みにしろって言ってんだよ。
スレタイが間違ってるわけだが。
8非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:00
振りこみ手数料さえなければ
9非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:00
>>7
同じことじゃねえか?
一部だって現金支給を受けている奴が沢山居て、
国民の税金を無駄遣いしてるんだろ。
でも国家公務員だけじゃないんだろ。
地方だってそうなんだろ。
10非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:02
>>8
振込手数料と、現金事務をやっている手間とどっちが大きいと考えているの?
11非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:05
少しでも小銭を儲けようとする浅ましい銀行側が文句言ってるだけだろ。
12非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:06
現金事務にきまってる
13非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:08
場違いだが労働保険の納付委託にも一枚420円の手数料要求しやがった!
14非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:22
>>11
小銭をじゃらじゃらもらっている公務員が問題視されているんだぞ。
ただ、この問題は昔からあるが、顕在化してきたのはバブルがはじけて銀行経営
がやばくなってきてからなのは間違いない。そもそもこの業務は昔からやって
たわけで、文句があるなら、バブル期まではなぜ文句を言わなかったのかと
いうことになる。いやなら日銀の代理店やめろやとも思う。
全銀協の言い分はわかるけど。
ただいちおう、うち(某省)では定員削減で庶務要員が減らされてるので、全額振込
とするよう各職員にお願いはしてる。だが基本的に本人の意思によるので完璧には
できんし、お願いだって本人の意思を拘束するようなやり方は、本来の法の趣旨に
反するので、最終的には自由意志にまかせるしかない。
16非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:39
>>15
自由意志ねぇ。
役人はこれだからいいねぇ。自由わがまま勝手気ままが言えて。
公僕なんて言葉は死語なのかね。
国民の税金を使って、「庶務要員」に「人間ATM」をやらせてるんだろ。
民間企業にそんな余裕はないんだぜ。
いったい「一部現金支給、一部振込」って何だ?
それも「法の趣旨」か?
民間企業だって遵法してるが、そんなもんないぞ。公務員の甘えだろ。
17非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:45
>>いやなら日銀の代理店やめろやとも思う。

貴省の会計課も銀行にそう言えるかな。困るのは君たちだろ。役人さん。
18非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:46
一部現金支給・一部振りこみだなんてバカなんことはしません
そういえば組合で現金振りこみ同意って聞いたような・・・・
まあぶっそうな世の中ですしいいんじゃないの?
ただし現金振りこみになると2000円札が見かけなくなるな
19非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:47
役人には現金支給しろって法律があるんだよ。
先ずは法律を改正してくれる政治家を選びたまえ。
20非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:47
現金支給の利点
不人気の200円札をさばく
21非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:48
>>19
そうだったっけ?
22非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:49
>>19 
だから、それは民間職員も同じだよ。労働基準法に同じことが書いてあるんだよ。
政治家のせいにしていいのか。
23非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:51
>>20
不人気の2千円札は、国家公務員給与として出た後、最初に使われた機会に
その場から銀行に「直行」し、冬眠してしまいます。世間に流通している
状態ではないですね。
>16
だから、振込とするようお願いしてると言ってるだろ。
というか、現金支給が原則だ。法ではそうなってる。一部現金支給にしたって現金支給の一形態なだけ。法に従って業務を遂行する者の立場として、全額振込の強制が、実質的にで
さえ、強制はできんだろうということだ。
公務員にはそもそも現行の法令を遵守する義務がある。これは全ての公務員に
課せられた義務で、この義務自体が法で定められている。
それに従ってるだけであって、甘えとかいう議論とは全く別の次元の問題。

他方、君は民間などという包括的な言い方をしてるが、遵法してると言っても、
ほんとうかどうか疑わしいね。
だいいち全銀協みたいな組織に、民間企業の賃金支払に関わる
労働者と使用者側の個々の取り決めの全てを把握できる能力があるとは
とても思えんけどね。
25非公開@個人情報保護のため:03/02/18 06:53
>>24
甘えどころではないことが分かった。
公務員の定期券代、1か月毎に1か月定期券代が払われているそうだね。
で、割引のある6か月定期を買っているのだよね。
差額は、返しているかい?
さすがに「法に従って業務を遂行する者」は違うね。

「振込するようお願いしマース」、現金支給を受けている上司に聴こえるよう
言っているかい?

全銀協からみると、同じ「現金支給が原則」で「強制はできん」給与につき、
民間と公務員の差がひどすぎることが分かるだけだよ。

法が許せば、一部現金だって、「全部1円玉払い」だって認めるのかよ。
税金泥棒は、誰かな。
26非公開@個人情報保護のため:03/02/18 07:00
今朝の日経新聞によると、霞ヶ関で
昨日だけで紙幣と硬貨が 68万枚使われたそうです。

さすが24さんが「振込みをお願いしている」だけのことはありますね。
ま、全銀協も同じことをお願いしているんでしょうが、
人から言われないと直らないのでしょうか? お役人は。
27深津一成:03/02/18 07:06
全額振込みだピョン。
現金でもらってるひとは見たことないピョン。
俺も国家公務員ピョン。
どんなネタでも妬みレスできるのは凄いな。
29非公開@個人情報保護のため:03/02/18 08:16
うちの会社では現金支給の輩が残っている。
21日に会計課で小切手貰って隣の市金庫で金にしてる。
アホかいなと思うが、本人は労働の対価云々と軒昂である。
疲れる人である。
30非公開@個人情報保護のため:03/02/18 09:03
ところで振込み支給反対の理由って?
2次控除のためではなかったですか?
組合費とか各課の飲み会費とかいろいろ控除してました。
庶務課の仕事が増えてるので嫌だったです。
32非公開@個人情報保護のため:03/02/18 23:01
土曜日手数料に公取がツッコミ入れたのと同時ってのがにくいよね。
33マジレスすまん。:03/02/19 19:58
一般企業は、全額振込み。
土日の手数料が予想以上に多いため、
公務員も全額振込みにすれば、大幅な手数料収入が見込める

 これが、一番有力説です。
34非公開@個人情報保護のため:03/02/19 20:06
 今さらなんですが。
 振込みじゃないんですか?
 お国だから、郵便振込みとばかり思ってましたが。
35世直し一揆(コピペ推奨):03/02/19 20:08
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
36非公開@個人情報保護のため:03/02/19 20:11
これからは↓これがスタンダード

退職金5% 商品券に 地元商店街振興へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030219-00000018-nnp-kyu
37非公開@個人情報保護のため:03/02/19 20:18
漏れの役所には庁舎内に指定金のATMがあるが、給料日は職員の行列が
できている。昼休みを潰して行列するのはバカらしい。何かのついでに
勤務時間中に立ち寄れればいいが、ちょっと忙しいと行けないことも多いし
DQN住民に騒がれるのも御免被りたい。
現金支給だと、こっちが何もしなくても庶務の女のコが向こうから持ってきて
くれる。なんといいことではないか。
>>31
組合費とか、課の親睦会費とか給与天引きできないものがある現状では、全額振込はできない。

うちのシステムは、全額現金、一部現金(金額は三択)、全額振込のパターン。
自分は一部現金。
39非公開@個人情報保護のため:03/02/20 00:10
>>38
現状を変えましょう。
40非公開@個人情報保護のため:03/02/20 00:16
41非公開@個人情報保護のため:03/02/20 00:46
労働基準法でも「給与は現金払」が原則になっている。したがって、銀行協会がお願
いする発表をして世論を動かそうとすること自体が問題。>>16は論外。
ただ、今のご時世にあって、全額現金払いにする理由はあまりない。そこで、大抵の
公務員は、二次控除(生命保険料とか、親睦会費とか)の分+当面の生活費の分だけ
現金支給にして、残りを銀行振込にしているケースがほとんど。
組合も二次控除の問題さえクリアされれば、もう何も言わない所が多い筈。
ただ、勤務形態上、土日しか降ろせないとか、適当な銀行がない(地方出先機関に赴任
した時になりやすい)とか、一部のひねくれ者は全額現金支給をやっているヤシもいる。

ATMが何十台もあるなら別だけど、1〜2台しかない現状で、国家公務員全員を銀行
振込にしてほしいなんていうこと自体、ムシが良すぎる。わずかな昼休みに長蛇の列で
待つか、手数料を取られるか。そんなことやるヤシは1人もいる訳はない。そう考えれば
一部現金支給の方がいいと考えるのは、当然のこと。
我が儘でも何でもない。少なくとも平日24時間+土日9:00〜17:00まで手数料
無料にでもしない限りどだい無理。

>>37が大体ごく普通の人の考え方。
42非公開@個人情報保護のため:03/02/20 08:58
地方は指定金融機関があるので、二次控除もできており、
10年以上前から振込です。
国には指定金融機関がないから二次控除が難しいのでしょうか。
>>25
>法が許せば、一部現金だって、「全部1円玉払い」だって認めるのかよ。
同じ硬貨20枚以上の支払いは受け取り拒否(19枚以下にして払い直せって事)が可能だよ。
>>41
離島・辺鄙なとこのATMは休日は稼働せず早い時間に閉まる事が多いよな。

>労働基準法でも「給与は現金払」が原則になっている。
だよな。振り込みはあくまでも「現金払い」の拡大解釈でしかない。

>国には指定金融機関がないから二次控除が難しいのでしょうか。
全国転勤が多いから指定機関なんて無茶だよな。
(みずほ辺りが国家指定機関にしてくれと動き出すかもしれんが)
>>44
本当に辺鄙なところは銀行のATMなんかないぞ。
出張先で何度困ったことか。
46非公開@個人情報保護のため:03/02/21 01:36
>>45
そうかよ。そうだったら、辺鄙なところに出張する時は、現金を持っていくのが
民間企業の職員じゃねえのか。公務員さんよ。
誰の負担で、現金をもらっていると思うんだ?
君たちの組織にいる会計担当職員とか、各課にいるおねえさん(おばさん?)
じゃないのか?その人の人件費は、国民の血税じゃないのか?
出張先でATMが無かったからといって、給与の現金受け取りが正当化できるのか?
47会計担当の方お願い:03/02/21 01:39
頼む。

国家公務員さん(地方公務員さんでも当然よいのですが)
会計担当の方、本気で現金支給がいいと思っておられますか?

何か、変だとか、危ないとか思っておられませんか?

札束持っていたら、狙われませんか?
>>46
民間じゃ「本当に辺鄙なとこに出張」すること自体ないよな。
あったとしたら、それは出張じゃなくて流刑。

>君たちの組織にいる会計担当職員とか、各課にいるおねえさん(おばさん?)
>じゃないのか?その人の人件費は、国民の血税じゃないのか?
>出張先でATMが無かったからといって、給与の現金受け取りが正当化できるのか?
41を100回読んで出直せや。

それに、その銀行が破綻したらどーするんですか?
(言っておくが、地方銀行より都銀とかの方が潰れやすい)
49元会計担当:03/02/21 12:44
>>47
>>会計担当の方、本気で現金支給がいいと思っておられますか?
思ってません。
50非公開@個人情報保護のため:03/02/21 18:25
私は、個人的には全額振込みにしたいのですが、「二次控除のことがあるから
一部振込みにして下さい」と言われました。

で、仮に全員が全額振込みになったとしても、二次控除分については、別途集金を
しなければならなくなるんだから、かえって職員の手間がかかることになって、
「国民の税金の無駄遣い」になっちゃうんですよね。
51非公開@個人情報保護のため:03/02/21 19:35
あの、あんたら、現金支給じゃなくて現物支給を受けたら?

公務員が配給制度で生活するようになれば(・∀・)イイ!!
52非公開@個人情報保護のため:03/02/21 19:49
53非公開@個人情報保護のため:03/02/21 19:50
>>51
まず試験に合格してからレスしてください。
54非公開@個人情報保護のため:03/02/21 20:48
>>53
アホにレスせんでよろしい。
55会計担当の方お願い:03/02/21 23:34
>>50
二次控除ってなんですか?
56会計担当の方お願い:03/02/21 23:35
それから、>>49さんとは違います。わたし。
57非公開@個人情報保護のため:03/02/21 23:39
地方公務員もそうなのかなぁ
58非公開@個人情報保護のため:03/02/21 23:47
>>38
うちは組合費は給与天引きでし。
直接日本銀行から全額振り込むようにすれば
いいのでは?
60非公開@個人情報保護のため:03/02/22 04:59
>>57

県ですが、10年以上前から振込。二次控除はいったん給与の残額または一部を
指定金融機関の口座に振り込んでから、同日付けで引き落とし。
組合の要求で、指定金融機関のATMが主な各庁舎に1台づつ置かれました。
一部現金支給もできますが、今までで一人しか見たことがない。
61非公開@個人情報保護のため:03/02/22 05:07
てゆうか郵便局振込みじゃないの? みんなそうだと思ってた@近畿○○局
62非公開@個人情報保護のため:03/02/22 14:21
>>59
アホがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━
63非公開@個人情報保護のため:03/02/22 14:25
悪いのは労働組合です
こいつらが税金の無駄遣いをなくそうという運動に反対します
6441:03/02/22 17:21
>>47
漏れは全額現金支給がいいなんて思ってないよ。
ただ、一部現金支給はないと困る。

>>55
>>41を読め。

>>60
周辺の環境にもよると思います。即ち、手数料取られない時間帯に確実に時間がか
からず引き出せるのであれば、全額振り込み選択者も増えるでしょう。
しかし、今の漏れの所(霞が関)では、とてもそんな状況にはありません。うちの
省庁だけではないでしょうね。
今は一部現金にしていますが、全国転勤の漏れが地方勤務になった時、振り込みを
選択するかは何とも言えません。

>>63
それは否定できませんね。
前に書いたとおり、国家公務員の過半数は「一部現金支給」が希望なんですよ。
それを自分の所の問題だけのために・・・(以下省略)
65非公開@個人情報保護のため:03/02/22 20:08
現物支給でおながいします(;´Д`)
66非公開@個人情報保護のため:03/02/22 20:40
ビール券でおながいします(;´Д`)

あと業者の皆さん、5000円未満単位で小分けにして下さい。
倫理法にひっかかるから・・・
67某給与担当:03/02/22 21:27
全額振り込み95%。はやく全員全額振込になってくんねーかな。
正直現金を運ぶのは怖い。でも組合が(ry
68非公開@個人情報保護のため:03/02/22 22:29
1=財務省or金融庁

瀕死の各銀行は全額振込みにしてATMの手数料を稼がねばならない。
今度の全額振込み騒ぎは財務省・金融庁・銀行協会の出来レースなのだ。
69非公開@個人情報保護のため:03/02/22 22:32
そうこうしているうちに振り込みを通り越していつか電子マネーの時代が来るぞ。
70非公開@個人情報保護のため:03/02/22 23:17
>>69
それはない!と言ってみる。

日本人はやっぱり現金が好きなのだ。
クレジット・電子マネーに拒否感を持つ人も多い。
現金支払手数料300円を徴収すべし。
これぐらいじゃあ人件費には足らんだろうが、合理的。

二次控除?そんなもん天引きできるように制度を変えれ。

72非公開@個人情報保護のため:03/02/23 02:39
>>71
銀行が公務員からはATM利用手数料を一切取らないようにすればいいのに!
何?それでは苦しい?

 も っ と 経 営 努 力 し な さ い 

>>15
>そもそもこの業務は昔からやってたわけで、
>文句があるなら、バブル期まではなぜ文句を言わなかったのかと
>いうことになる。
時間外手数料をバンバン取るようになったのもその頃からだよな。
最近は「口座開設・維持手数料」まで導入されようとしてるし
73某給与担当:03/02/23 03:15
結局さぁ、現金で給与支給するにしても糖蜜とかは金種50種以上
行くと金取るようになるんだよね。全銀行もこれにならうだろうから
結局現金で受け取ろうが、ATMから引き出そうが銀行に金は入ると
いう罠。キタネーよな、どこが両替商だよ。いや、両替商だからいいのか。
74非公開@個人情報保護のため:03/02/23 09:59
銀行はいやがってるみたいだしな、これから公務員給与に関しては現金も含めて
全て郵政官署取扱にするよう改めることも検討したほうがいいかもな。
手数料もかからんし。
各人自主的に銀行口座をやめて郵便貯金にするのも有効。
75非公開@個人情報保護のため:03/02/23 11:19
郵便局は時間外土日祭日も引出手数料は無料だから、振込口座に指定してる
>>75
うちは郵便局できないんだよな
77非公開@個人情報保護のため:03/02/23 14:09
なんで(だろ〜)?
78非公開@個人情報保護のため:03/02/23 14:19
>>72
>銀行が公務員からはATM利用手数料を一切取らないようにすればいいのに!
>何?それでは苦しい?

>も っ と 経 営 努 力 し な さ い 

役所の窓口業務こそ何で有料なんだ?
79非公開@個人情報保護のため:03/02/23 17:35
>>78
手数料取らないと面白半分で住民票とか請求する奴出てくるからなぁ。
相談業務とかは無料だからいいんじゃね?
80非公開@個人情報保護のため:03/02/23 18:10
合理化を検討しているのに郵便局をこれ以上肥大させる意見は矛盾。
日本のデフレ長期化の最大の原因は、郵貯・簡保のせいもあって
効率的に資金が循環しないから。小泉でなくてもそう思うがな。

公社になれば、徐々に銀行と一緒になるだろうがw。
81非公開@個人情報保護のため:03/02/24 22:42
>>79

スレ違いになりそうだから短く済ますが、相談業務も有料にしたい罠。
DQN住民に時間を割くのは欝になることが多い唐菜。
給与が現金支給の官公署って結構あるんだね。知らなかった。
漏れのところでも現金支給を選択できなくもないが、漏れに
限っては嫁さんが全額管理するので、口座にしてます。
余計なことですのでsage
83非公開@個人情報保護のため:03/02/26 22:15
>>81
おんなじ法律相談を何回も持ってくる。
氏名・住所は申請毎に変えても、おなじ答えしか出ないよ〜
84もうすこし、現実を見つめよう:03/02/26 22:20
銀行ふざけるな。役所より待たす!それでも間違えだらけ。最悪。リストラし過ぎ。窓口の若いコはかわいいけどね
85非公開@個人情報保護のため:03/02/26 22:34
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
86非公開@個人情報保護のため:03/02/27 05:58
振込みでいいじゃん。
そのうち慣れるって。
87非公開@個人情報保護のため:03/02/27 06:02
イヤ〜ンイヤ〜ン ハワイヤ〜ン
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
88非公開@個人情報保護のため:03/02/27 19:18
指定金融機関って何ですか?
全額振込みになったら、労働金庫にします。
一番安全です。
銀行なんて、不安で不安で…
90非公開@個人情報保護のため:03/03/27 22:28
郵政公社になるのだから郵便局への振込みもできるようにしろ
労働金庫がいいよ。
なんたって不良債権率1%未満。
全国の労働金庫、連結決算したってこんな優秀な金融機関ないでw
92非公開@個人情報保護のため:03/04/09 00:45
労働組合費の問題があるから、全額銀振は不可能です
93非公開@個人情報保護のため:03/04/09 21:38
自分のところは、全額振込みに変わりました。
今まで、一部現金支給の中から天引きされていた
生命保険や昼飯代、寮宿舎費、部門積み立てなどなど、
給料日後みんなから総務で集金に変わりました。

一般企業では、給与支給額から天引きされて振込みされているので、
公務員はすっごい要領悪いと思います。
支給額から天引き後の額を振込みしてくれりゃ面倒なことないのにね。。
一般企業みたいに制度・法改正すれば、こんなくだらない苦情でないんだよね〜
94山崎渉:03/04/17 14:22
(^^)
95山崎渉:03/04/20 01:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
96非公開@個人情報保護のため:03/04/29 15:10
age
97ななし:03/04/29 15:46
>>93
公務員だけど
いろいろな集金関係天引きになってるよ。
だから全額振込にしています。
>97
 へぇ〜
 支給額から天引き分引いて全額振込みできるんだぁ
 村とか?
99山崎渉:03/05/10 21:45
(^^)
100山崎渉:03/05/11 22:05
(^^)
101山崎渉:03/05/11 22:08
(^^)
102山崎渉:03/05/12 00:47
(^^)
103山崎渉:03/05/12 21:48
(^^)
104山崎渉:03/05/13 20:21
(^^)
105非公開@個人情報保護のため:03/05/13 20:35
現金支給の頃は、期末手当の時とか、パトカーが護衛に来てたね。

どっか襲われたら、振り込みに変わるんじゃないの?
106山崎渉:03/05/13 22:38
(^^)
107山崎渉:03/05/14 19:25
(^^)
108非公開@個人情報保護のため:03/05/14 19:35
振込だと引出手数料かかるとか言ってる連中は田舎県庁か(プ
都会ではみんな新生とかシティの引出手数料無料の口座持ってるよ。
109非公開@個人情報保護のため:03/05/14 22:46
2000円札の流通を促進するために、公務員の給与は可能な限り2000円札で現金支給
というのはどうでしょうか。
110山崎渉:03/05/15 18:48
(^^)
111非公開@個人情報保護のため:03/05/16 06:29
最低1万円分は2000円札でもらってるよぉ〜
全額振込みに変えちゃったけど・・
112非公開@個人情報保護のため:03/05/16 22:10
ちょっとだけ支払事務をやったが…
ズバリ,振込がよい。
ただ,第一口座,第二口座と2つの口座に振り込みが出来るようにならないと職員にとって厳しい罠。
ちなみに旅費とかも振込払がよいです。

113山崎渉:03/05/17 09:32
  ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)   
114非公開@個人情報保護のため:03/05/17 12:17
公務員とか銀行員は、いたって気が小さく楽をしたいだけなんだよ。まあそんな連
中が幅を利かすのも破綻まで。破綻後は自殺やルンペンに一直線。楽をしていい思いができるはず
はない。因果応報そのもの。
115山崎渉:03/05/18 20:18
(^^)
116山崎渉:03/05/18 20:54
(^^)
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:05
やっぱ、現金は最高2000円札で支給、
もしくは現金取扱手数料でも?
でないと今の時代銀行にも逃げられるんじゃない?
銀行にとって今じゃ役所が一番の不良債権だし。
118山崎渉:03/05/19 21:00
(^^)
119非公開@個人情報保護のため:03/05/19 21:02
いやいや、りそなも国営になったことだし、
これからは公務員の給料は強制的にりそなに振り込みでいいのでは。
やっぱり支払者からの手渡しの方が有り難み感じるかな?
仕分けもしてもらって…

支払者って,一番偉い人のことで,うちで言う資金前渡官吏ではないよ。


121山崎渉:03/05/20 23:42
(^^)
122山崎渉:03/05/21 00:28
(^^)
123非公開@個人情報保護のため:03/05/21 19:46
 現金支給は危険。
 更に盗まれた、襲われた後、悪くもないのにいろんな書類を
書かされたり、しつこく何度も事情を聞かれるに違いない。
 さらに後になって、あの書類が足りなかったとか、書類の
書き方が悪いとか難癖をつけられ嫌な思いをすること必死。
 内部の立場が上の人間は普通の人よりたちが悪い。
124山崎渉:03/05/22 02:49
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
125山崎渉:03/05/24 20:30
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
126山崎渉:03/05/28 10:50
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
127非公開@個人情報保護のため:03/05/30 23:01
128非公開@個人情報保護のため:03/05/31 20:50
給与は郵便貯金に振込みができるのに、
旅費は郵便貯金には振込みができないのどうにかしる!
旅費は人件費ではなくて、物件費だとかウザ!
129非公開@個人情報保護のため:03/06/02 18:16
普通民間企業だと組合費だって天引きだよ。生命保険料だって、そこの口座から引き落とし
される。そんなの当たり前だと思ってた。

確かに地方に転勤になると少し不便もある。昔三菱で給与振込されていて、仙台に
転勤になったら仙台市には三菱は1店しかなかった。でもそれは、振込口座を替えれば
いいだけ。ホントに田舎にいったら、そんときは、郵便局にすればいい。
できるはずだ。
銀行だって商売だから、うちの役所から何百人貴行の振込にすると言えば、
ATM設置するだろうが。
130アダルトDVD:03/06/02 18:22
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/

131非公開@個人情報保護のため:03/06/02 19:32
釣りのためのスレたてないでよ。
今時、現金支給なんてだれも信じないよ。
>>131
現実をみれ。
全員債主登録するのは大変でつ。
ひっきりなしに異動するし。
 うちんとこ、夏から全額振込みだとさ。
 二次控除のため持ってない奴は郵便貯金を開設しろってさ。
 振込先を三ヶ所にしてくれりゃ良いけど、2ヶ所までじゃなあ・・・
135非公開@個人情報保護のため:03/06/24 20:07
現金はいるよ、だって組合費払わされるモン
138非公開@個人情報保護のため:03/07/13 21:57
めんどくさがるな!!現金支給でよし。
■■■早稲田スーフリ輪姦事件緊急告知■■■

被害の女子大生を輪姦している現場写真を公開することにしました。
プライバシー保護のため被害者の顔は完全に隠してありますが、
容疑者の顔はそのままです。

現在、ここの板のサーバーは、人数が大杉(多すぎ)状態です。
負荷軽減の為、トラフィックの軽いスポーツ板をご利用ください。

★入り口
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1058064687/88-89
140山崎 渉:03/07/15 11:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
141非公開@個人情報保護のため:03/07/16 06:21
>>137 民間企業にも組合があり組合費支払いがあるのに
現金支給はないよ。自分たちのやり方が変だと思わないの?
>>141
変だと思っている連中に限って、制度をいじる権限がないという罠。
>>141
要は給与振り込みを口では推奨しながら
それに必要な仕組みが全然整っていないと言うことみたいやね。

さすが役所だ。
>>141
民間は、労働基準法の規定により、法定控除項目(所得税とか)以外の組合費とかも労使協定で
控除が可能となるが、国は法定控除項目以外のいっさいの控除を認めていないので、現金払いの
部分から庶務が組合費とかを控除してから職員に渡している。

で、全額振り込みとして職員一人一人が支払うとした場合、組合や庶務が釣り銭の準備とか、
いろいろとあるので、どうかなとは思うが。
とかいいつつも、全額振り込みに向けて、当局からはお願い文書が出されたし、うちのシステムだと
振込先は1カ所しか指定できないので、2カ所指定できるように改造を検討中。
(お父さん方は現金部分=小遣いというパターンが結構あるようで、それを別口座に振り込ませるよ
うにするというわけ)
>>144
って言うか、ここで公務員叩いてる連中は、そのシステム改造費も税金のムダとして叩き
そうな気がすると思われ。
146非公開@個人情報保護のため:03/07/17 18:26
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
148非公開@個人情報保護のため:03/07/20 19:31
経済産業省は全額振込対象者の比率が5%未満。
>>148
非対象者が95%以上ですね。
それは普及しないはずです。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
151山崎 渉:03/08/02 01:42
(^^)
152( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇:03/08/02 20:04
吝嗇のからだでもよいよ
153山崎 渉:03/08/15 14:05
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
ん?なんだ?このスレ終わったのか?

まあ、法律も制度も知らない人が騒いでもしょうがないもんな。
155非公開@個人情報保護のため:03/09/02 13:08
★公務員の給与の支給はやめよう★

http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1045492183/l50
まだこのスレあったのか?
157非公開@個人情報保護のため:03/09/02 19:00
庶務でつ。
組合費、生命保険控除、本屋のツケからローン支払いまで全て法定外控除なので給与引き落としができません。
一番のネックは組合。それ以外は大分振り込みの話が進んでいるようです。
でも、給与の仕事がなくなったら大分仕事が減るなー。他の仕事をさせてもらえるチャンスかもしれない。
とにかく、庶務の一番の仕事は給料だってことよ。
158非公開@個人情報保護のため:03/09/24 19:35
国家公務員って十一月に辞めてもボーナス貰えるって本当ですか?
159158:03/09/24 19:37
>>157
分かりますか?
160非公開@個人情報保護のため:03/09/24 23:50
>158
んな訳ない
起算日が十二月一日だからその時在職してないと無理
国家公務員法みれ
161非公開@個人情報保護のため:03/09/29 22:48
自分、給与計算担当でつ。
うちの職場も早く支給額全額銀行等振込みになるといいなぁ。
計算が面倒なんだよねぇ。
162非公開@個人情報保護のため:03/10/06 14:31
あげ。
163非公開@個人情報保護のため:03/10/13 16:14
>>157,161
民間の場合、OA化したらチミらは真っ先にリストラ候補
でも公務員の場合はクビにできないからアナログシステムを温存してんだよ
庶務オババなんてその典型!
クビに出来ないのが最大の無駄ってことよ
164非公開@個人情報保護のため:03/10/13 17:35
現金支給って、いい加減に、やめてほすい。
いまどき、コンビニのバイトや工事現場の旗振りでも、銀行振込なのにさあ。
給料日に現金で貰わないと組合費も払えない貧乏人ばかりですか?
給料日前に下ろすとかできないの?
口座にカネないの?
166非公開@個人情報保護のため:03/10/13 17:45
>>165
いや、だから、口座振込みにしてくれれば
現金受領⇒ATM自分で振込みって手間が省けるの。
それを組合のアフォと一部の爺どもが
へそくりが作れなくなるっていうんで、反対しているのよ。
167非公開@個人情報保護のため:03/10/13 17:50
>>166
ウチの市は振込口座が2つ指定できるぞ。
で、給与明細は基本給部分と諸手当部分が切り離しできるようになっている(w

公務員の給与の支給はやめよう!
>>167
結婚したあとも、いろいろ活用できるようにだよ。
民間って振込み銀行指定されない?企業の取引銀行とか。
171非公開@個人情報保護のため:03/10/31 22:55
寒冷地までも全額現金にしてるヤツは独身ブサイク係長やバツ1課長が大半。
172派遣歴2年:03/10/31 23:07
デブ伊東、今週もごくろうであった!夕方近くになり急にわざとらしく
忙しそうにしていたけど普段からそういう行動を心がけるべし。
君達は私と違ってたくさん、給料・賞与がもらえるんだから死ぬまで働け。
173非公開@個人情報保護のため:03/11/19 22:16
現物子宮なら、女子高生のオマンコがほしい
174tihou:03/11/21 21:36
>173 同意
ところで 児童手当は何で現金支給なの
こっちも厄介
児童手当は現物支給にすべきだハァハァ
176速報age:03/11/24 12:11
【電子政府にほど遠く…国家公務員、4割が現金で給与】
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031124it01.htm
 中央省庁の国家公務員のうち、今年9月時点で、給与の全額または一部が現金支給に
なっている職員の割合が、41・8%にのぼっていることが、23日明らかになった。
(中略)
省庁別の全額振込率は、警察庁(2・0%)、農林水産省(3・5%)、特許庁(4・9%)、
経済産業省(8・1%)などが低い。一方で、会計検査院や法務省、海上保安庁は100%を
達成しており、省庁による格差が大きかった。

オイオイ、警察庁職員よ、前回調査よりも減ってんぞw
177非公開@個人情報保護のため:03/11/24 12:12
縁故採用に仕事を与えるためだな
178非公開@個人情報保護のため:03/11/24 12:32
>>177
おお〜、そうか〜 わかったぞ
179慶子:03/11/24 12:55
テレ朝でやっているね。
181非公開@個人情報保護のため:03/11/24 13:35
重労働で低賃金がリーマン。

182非公開@個人情報保護のため:03/11/24 13:41
>>181
軽労働で高賃金が公務員か?
偉そうに小馬鹿にしてるとそのうち痛い目にあうぞ。
183非公開@個人情報保護のため:03/11/24 13:58
何で銀行振り込みにしないのだろうか?

俺法務省だけど現金でもらっている人見たこと無いわ。

そういえば国土交通省の友達は振り込みと現金支給と半々だって言ってたなあ。

転勤が多いから半分は奥さんに半分は自分にっていってたけど、
二つの口座に半分づつ振り込むことも可能なのに何故そうしないのだろうか?
184非公開@個人情報保護のため:03/11/24 14:11
漏れの役所も一部現金払いにしてもろもろの会費など差し引いてたりするわけだが、
まあ銀行だっていやがる罠。月半ばになるたんびに何十億と現ナマ出すわけだから。
しかも日銀代理店としてだからね。嫌にもなるだろ。

総務省とか人事院は読売新聞まで使って(こんな下らないことが1面トップ!)
がんばってるんだがな。つーか 全 振 強 制 し ろ と。

しかし警察庁が2%とかって、ひどいな。単身赴任多いはずなんだがな。
警察だったら信用組合だってあるだろうに。
185非公開@個人情報保護のため:03/11/24 17:29
>>183
給与は個人に手渡さなければいけないのでそうすると
全額振り込みだと組合費の引き去りができないから

という話を聞いた。
186非公開@個人情報保護のため:03/11/24 17:31
法務省も結構組合加入者が多いからそれでじゃないか?
187186:03/11/24 17:43
186
は間違え気にしないで
なにかいてんだか・・すいません
188非公開@個人情報保護のため:03/11/24 18:54
>二つの口座に半分づつ振り込むことも可能なのに何故そうしないのだろうか?

国交省職員だが、振りこみが2箇所にできるという話は当部局では聞いたことないっす。
189非公開@個人情報保護のため:03/11/24 19:55
>>188
そうなんだ。
他省庁の知識もないのに非難してあいすまぬ。

確か法務省は3カ所まで振り込み口座分けることできたような気がする。(うろ覚えだが)
会計からは「口座を分けるのはなるべくやめてくれ。どうしてしないといけない人だけにしてくれ」
とは言われてるけどね。

自分の所では分けている人は聞いたこと無いです。
190非公開@個人情報保護のため:03/11/24 23:27
うちの役所にも2口座なら振り込みにしたいという人は沢山いる。でも給与システムが対応していない・・・。頼むよ中央会計隊
そんな面倒なことは、しません。
なんで、我儘言うんだよ。
192非公開@個人情報保護のため:03/11/24 23:30
でも、2講座振込みなんて公務員だけでしょ?
へそくりやこづかい用に分けて振り込ませるんでしょ?
そんなの面倒くさいから、1講座になぜ限定できないの?
193名無しさん:03/11/24 23:47
>>183 うそー。古すぎるよ。(笑)
昔、給与計算・出納やってたMext出先機関でも給与システム+
政府専用小切手振り出しで日銀代理店(浜銀)振り込みだったよ。
しかも給与振り込み口座変更ばっかでイヤな感じ。
そんなに振込みが嫌なら、現金支給ではなく支給自体をやめてしまえ。
この不況下に、毎月ちゃんと給料がもらえるだけマシだとかどうして思えないのか?
そうでなければ、支給されたことにして全額施設に募金してしまえ。
196非公開@個人情報保護のため:03/11/25 12:09
未だにこんな非効率的なことをやっているとは理解に苦しみます。
195は、お前専用スレに戻れ。
かわいがってもらえ。
198庶務バイト:03/11/30 16:22
役所てアナログな世界なんだね。
正直、めんどい。
原色だけど全職員全額振込み希望。
200非公開@個人情報保護のため:03/11/30 20:27
そのかわり全部署(出先の僻地も含む)に全金融機関共通(当然郵貯もな)の手数料無料ATMを設置してくれないと。
あるいは日本全ての店(自販機含む)がデビットカード対応にならんとな。
かたくなに現金支給にこだわる人いるよな
庶務の人にはいい迷惑だよなあれ
無くされても文句言わないルールにしろよなあ
202非公開@個人情報保護のため:03/11/30 20:31
政府も、個人投資家の市場参加を呼びかけるなら
公務員の給料を証券口座に振り込むようにしろ!
法令改正で既に可能になっているのになぜ銀行に限定する?_
203非公開@個人情報保護のため:03/11/30 20:34
>>200
市役所や役場には来訪者用のATMがあるだろうが。
十分すぎるぐらい恵まれているぞ。
204庶務バイト:03/11/30 21:20
旅費を職員が先に払うってシステム、軽くカルチャーショックでした。
概算払いを申請しても精算払いになっちゃうこともあるしね。
職員さんとしてはいい迷惑なんじゃないかと思う。
205非公開@個人情報保護のため:03/11/30 22:40
たいした用でもないし。日当でちょっと儲かるし。
概算で出すと精算書要るし、で、誰も精算書持って来ないし。氏ね
206非公開@個人情報保護のため:03/11/30 22:55
スルガ銀行SB支店と新生の口座を持てば最強。

スルガSB→どの銀行、郵貯でいつおろしても手数料無料
新生パワフレ→振込手数料無料
207非公開@個人情報保護のため:03/12/01 17:28
銀行振り込みを義務化するのは労働基準法違反です。
208非公開@個人情報保護のため:03/12/01 18:06
公務員は労働しないから労働者ではない
209非公開@個人情報保護のため:03/12/05 21:00
>>207
労働基準法を改正すりゃいいだろ。
210非公開@個人情報保護のため:03/12/05 22:25
公務員の給料は地域振興券で支払うべきである。
211非公開@個人情報保護のため:03/12/05 23:03
それはある程度イイ案だ。
公務員の給料は宝くじ券で支払うべきである。
213非公開@個人情報保護のため:03/12/06 13:58
それはあまりイクナイ案だ。
214非公開@個人情報保護のため:03/12/07 15:28
212 いいね
215非公開@個人情報保護のため:03/12/21 03:10
そうね
216非公開@個人情報保護のため:04/01/15 21:01
そりゃそうだね。
217非公開@個人情報保護のため:04/02/06 03:15
働きましたよ
218非公開@個人情報保護のため:04/02/06 03:20
生活保護者にも地域振興券で支払うべき。
219非公開@個人情報保護のため:04/02/07 12:30
>>218
そもそも生活保護なんていらないのでは?

>>193
>昔、給与計算・出納やってたMext出先機関
すなおに国立大職員(横国だろ)と言えよ・・・・
221非公開@個人情報保護のため
生活保護みたく、現物支給もいいな。