【IT・電機】日韓技術情報総合スレ163【機械・ナノテク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
ウイルス・ワーム・ペスト対策はお忘れなく。
コリ天・ベゼル君・脳筋等の荒らし・低質燃料・デムパは徹底放置願います。
企業比較、経済情報、自動車・鉄道などは>>2以降の専用スレ案内をご覧下さい。
過去スレも同様です。


テンプレサイト:
http://www.geocities.jp/koreascifi/

前スレ
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ162【機械・ナノテク】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1263151889/
2マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 00:32:31 ID:Wnm0m0z3
荒らし・低質燃料・デムパの相手・誘導や 脱線した話題等は以下のスレへ

【ウリナラマンセー】 脳内ソース電波隔離スレ17 【日本ダメポ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1172996952/

ソニー話は荒れるので、語りたい人はソニー板へ
ゲームの話は、ゲームの各板へ行って下さい。いずれも専門家・電波がお相手
してくれると思います。

韓国経済や韓国企業などの話題などは経済スレへ

韓国経済動向〜PART104
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1184522442/

企業比較は、サムスンスレを利用してください。駄ネタでスレ資源を無駄にしないこと!
脳筋、盗用経済、ベゼルと呼ばれる擁韓、電波な方々は華麗にスルーしましょう。

ハン板は「ソース主義」です。妄想でなくできるだけソースを貼りましょう!

特許情報スレを見習って、情報を淡々と積み上げ、議論していきましょう!>ALL
3マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 00:33:15 ID:Wnm0m0z3
コリ天・ベゼル君・脳筋・宮崎あほか等の荒らし・低質燃料・デムパは徹底放置願います。
<`∀´><ITスレでベゼルと呼ばれている人が居るが、いったいどういう人か?
(゜∀゜)<過去三星スレやITスレで、三星の液晶のベゼルは狭いから、シャープより
      数十万円高くても売れるという珍妙な論理を出したところから名づけられました。
      彼は過去ログを捏造してソースとして出したり、
      三星のカメラを知らないカメヲタ恥ずかしいなどと言い張ったり、
      インクジェットプリンタや熱昇華型プリンタと携帯のカメラの登場で
      写真屋や高級レンズの銀塩カメラ・デジカメはマジ死亡などという珍説を披露した過去があります。

<`∀´><ITスレや経済スレで盗用経済・脳筋と呼ばれている人が居るが、どういう人?
(゜∀゜)<ITスレや経済スレで「韓国を叩いても日本の地位は変わらない」
      という珍妙なスタンスで日本たたきをしているヴァカです。
      彼の唯一の情報ソースは在日ウリナラチラシ「盗用経済日報」ですが
      その偏向報道をさらに歪曲するので、全てが嘘に塗り固められた毒電波
      を飛ばしまくります。
      なお、彼の歴史認識は典型的な羊羹電波と同じものです。

<`∀´><なんで脳筋にはレスをしちゃいけないの?
(゜∀゜)<彼は一見板に関係の有るようなレスをします。が、彼のレスをよく見れば
      必ず日本企業・日本経済への批判がセットとなって付いてきます。
      そして彼にレスをしても日本企業・日本経済への批判しか付かないため、
      技術・ITとは関係の無いレスの応酬が続くわけです。
      そのような状況になるのはスレ資源の有効活用から見ても良くないため、
      はじめから相手にしないほうがいいのです。

(゜∀゜)<ここは技術論を語るスレです。日本経済や政治、企業比較等はスレ違いですので無視推奨です。
      (ただし、関連事項であればその限りではありませんよ!)
<`∀´><電波・擁韓を華麗にスルーして、楽しいハン板ライフニダ!
4マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 00:34:39 ID:Wnm0m0z3
OpenJaneNidaでIDを使った荒らしの消し方

JaneNidaは以下でダウンロードできます。
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
ハングルも読み書きできますし、鯖にもやさしいので導入しませう

1・荒らしのレス番号をクリックします
2・ポップアップメニューが出るので、 「NDIdに追加(I)」をクリックします。
3・NGidのタブをクリック
これで荒らしのIDごと消えますが、荒らしにレスする人も消したい場合は、
4・OpenJaneNidaの『設定(O)』⇒『機能』⇒『あぼーん』とクリック。
5.『Option』をクリック。
6.『連鎖あぼーん』をクリック。
7.『デフォルトのあぼーん法』をクリックして『とうめい』にする。
8・『よろし』をクリック。

これで荒らしも荒らしにレスする人も透明になってすっきりきれいに
5マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 00:35:22 ID:Wnm0m0z3
当スレではおさわりタイムは廃止されましたので終日電波スルーです
いつもの電波が現れたら次のAAを貼って気持ちよくスルーしましょう
触るとスレが荒れる元です、触りたい方はカメオタスレ等でどうぞ。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○ID:????????は「コリ天」と呼ばれる懲りないレス乞食です。
 || ○ハタ色が悪くなると話題を変えて挑発してきます。
 || ○コリ天は放置が一番キライ。コリ天は常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置されたコリ天は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はコリ天の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。コリ天にエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

コリ天が現れたら、速やかに次のスレに誘導しましょう。
莫迦のせいでスレ資源を無駄に消費するのは「賢い人のすることではありません」。

ФЖФ韓国製自動車 Part禿39 (最悪板)
http://mamono.2ch.net/tubo/#7
6マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 00:36:04 ID:Wnm0m0z3
スレ立て終了。
7はぽねす ◆BBx90lwzdU :2010/02/10(水) 00:49:17 ID:wCEwLb/+
>>1
8マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 05:29:24 ID:Wnm0m0z3
>>4は開発終了しているのでこっちらをお願いします。

JaneXeno
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm
9マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 20:11:07 ID:6+0lBdq/
慶大・東芝など、小型記録装置「SSD」を1兆バイトに 12年にも実用化
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100209ATGG0700109022010.html
10マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 00:15:25 ID:jUr8p7R9
>>9
ものすごいな。12年て2年後じゃん。
11マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 01:16:07 ID:qxwJb6nn
>>9
もう試作品はできたって記事だな。
あとは耐久性・速度等をいかに高めるかと言う段階なのか。
かなりすごいな。廉価なら一気にHDDも現行SSDも吹っ飛ぶんだが。
12マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 01:59:56 ID:3ViW3cb+
なんかいきなり強烈なブレイクスルーが来たな。
SSDの容量が増えていくにしてもいきなりテラかよ。
13マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 02:08:30 ID:9VpELmb5
すごくないというつもりはないが、積層する技術だから今各社が開発している方針で
少しリードを取れたということか。
14マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 07:23:58 ID:fJDW+vlS
でも1TのSSDとか、もう普通にあるよね?
ttp://www.supertalent.com/products/ssd_category_detail.php?type=RAIDDrive
こいつはどこが画期的なの?
15マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 07:50:03 ID:LUIv+hNK
NANDフラッシュでも誘導結合を実用化する目処がついたってことじゃないか。
16マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 08:58:19 ID:pdsmFo9X
前スレでペトロナスタワーのネタが出たけど、以前ニュース23がクアラルンプールから実況中継した時に
片方のタワーだけ照明ついてなく真っ暗で実況民が爆笑したのが懐かしいw。
んでスレが一斉にそのネタで盛り上がったとこで不自然に映像が切り替わって、以降一切
現地の生映像なし。
17マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 10:02:37 ID:ojRDKFe4
露骨だね・・・
18マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 10:03:16 ID:oCTQZBap
勤務中にアダルトサイトを見ていたこの男、処分はのがれたんだって。
http://www.youtube.com/watch?v=v1m8a4Jl4ZI

男が見ていた画像の人は↓この人だってさ
http://www.youtube.com/watch?v=CYunSMs1n90&NR=1&feature=fvwp


しかし勤務中にアダルトサイトって、あんたも好きねえ〜w
履歴が残るから、ウリは恐ろしく絶対にやらない。

19マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 10:08:23 ID:jUr8p7R9
誘導結合ってなんだかググってみたらすげーな。
20マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 10:22:58 ID:1JfOLmcV
>18

このオッサン嵌められたって話だよ。

誰かが放送時間に合わせて画像添付のメールを送って、開いたら・・・・・アチャーって具合に。w
21マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 11:00:25 ID:bvLj0ONI
wktkスレより
43 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2010/02/10(水) 10:05:10 ID:eLEmXJbP
●三星電子、外因による売り物でまた劣勢
マネートゥデイ|チョン・ヨンファ記者|入力:2010.02.10 09:30|照会:315
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010021009301307870&type=1
三星電子(757,000ウォン4000 -0.5%)が10日、外国系による売却物があふれて、劣勢を免れなくなっている。
これがコスピ指数の下落にも影響を及ぼしている。
需給別にはモルガン スタンレーとゴールドマンサックスが、売却の1〜2位を占めている。 外国系証券会社を
中心にプログラムなどで売り物が出てきていると分析される。

●三星電子'100万ウォン ジンクス'今回も?
先月最高額以後に10%の下落..アナリストら"三星の問題よりは、金融市場の不安が要因"
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010020916401721017&type=1
マネートゥデイ|ウォン・ジョンホ記者|入力:2010.02.10 07:12|照会:822 |
22マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 12:39:35 ID:oCTQZBap
>>20
本当だ。調べたら嵌められたかもとあるね。
後ろを振り返ったのもメールによる指示らしい。
悪質ないたずらだなあw
あとモデルさんは下着モデルで、ヌードモデルじゃないそうだ。
23マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 13:17:31 ID:6aAzD78C
大規模リコール ホンダも発表 43万台 日本車不信に拍車(フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00000012-fsi-bus_all
24マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 13:36:21 ID:1JfOLmcV
失う信用なんて最初から無いチョンは気楽だねぇw
25マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 13:37:01 ID:EuH6Im6S
中国人の6割が日本製品を信用しないとの調査結果が出てるぞ!w
26マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 13:39:58 ID:EuH6Im6S
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00000009-rcdc-cn

なんだかんだいって一番信用できるのは韓国製だと中国人も理解してきたみたい
27マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 13:41:42 ID:oCTQZBap
韓国が日本より下の件について
28マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 13:44:16 ID:1JfOLmcV
必死だな。なんだかんだ言ってもチョン製品なんてバッタモン扱いなのにw>禿チョン
29マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 14:03:15 ID:XUAP5deB
ヨタもンダも良い薬になったんじゃないの?
墜ちればまた登るだけの事。
30マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 16:19:34 ID:qxwJb6nn
>>26
そもそも広州ホンダとか一汽トヨタはメイドインシナだしな。
ひとつしか選択肢を選べないなら・・・偏るから、信用できるもの全部あげてって普通はするんだけどな。
31マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 21:43:12 ID:3EJ25vp2
若干スレチだけど、GM、フォード、ヒュンダイがトヨタの信頼性を上回るがどうか、自動車保険の掛金を調べりゃ出てくるんじゃないの。
別にトヨタに義理は無いが、アメリカもあまり調子に乗らない方が良いと思うがね。
32マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 22:12:38 ID:1JfOLmcV
アメリカ民主党恒例の日本叩きだからなぁw
33着払 ◆mmbdV/eros :2010/02/11(木) 22:14:16 ID:JYnS506T
この広い地球上には日本製と韓国製しか工業製品がないのか?

答)朝鮮人はそのようです
34マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 22:26:55 ID:Sa+SWGDk
>>33
最近は中国製品もあるそうですよ。
で、ぱくられてると文句ばかり。

君たちはどうなんだ?って言うと、日本人もやっていたからいいんだ。らしいですけどねw
35マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 22:45:52 ID:sMDbLWog
>>14
1TBが技術、コスト両面で限界なのと
1TBがスタートライン
今後が期待できるでしょ
36マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 22:53:01 ID:NbhVH9ss
HDDは9年後には時代遅れの技術になるのかねえ。
まあ騒音源や電気食いがいなくなるのは喜ばしいんだが、HDD製造にかかわっているメーカーはどうなるやら。
SSD製造ってシリコンとフォトレジストや洗浄剤の他に何か使っているんだろうか。機械を除いて。
37マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 22:54:44 ID:fJDW+vlS
>>35
一番右のモデルは2Tってなってますけど…
38マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 23:31:25 ID:+8iEX1nL
安度眩(アン・ドヒョン)の詩「お前に尋ねる」の‘煉炭の灰’
を思い出した。「トヨタをむやみに蹴飛ばすな/お前は/
一度でもトヨタほどになったことはあるのか」
しっ!しっかし文学にトヨタが出てきて、お笑い番組では日本が韓国領
になってる地図出してげらげら笑ってる!いったいこの異様さは何なんだ!
ノーベル文学賞候補だとかいうコ・ウンの「嗚呼獨島よ!獨島と聞いただけで
私の心臓は高鳴り…云々」と言い、半島に住んでるのはどうも人間みたいでいて
人間ではないな。なんかみんな妖怪の類だな。
39マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 23:34:50 ID:+8iEX1nL
>>38
もしどうしても人間だというのなら半島南半分全域は巨大精神病棟
だということになるな、精神科医のいない。
40マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 23:47:19 ID:1BDW/HKi
国際社会では、もはやトヨタの消滅は規定路線だしライバル企業の株価も上昇している。
すでにトヨタ消滅後の業界地図がどうなるかに世界の関心が集まっている。
またトピックとして上がっているのがHV技術の行き先で、争奪戦が始まるところだ。
HVは過渡技術に過ぎないので大きな魅力はないが、ヒュンダイが安く手に入れると見られている。
このへんは例の業界サイトに詳しいぞ
41マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 23:48:52 ID:jUr8p7R9
>>37
ワンチップで1TBとチップをかき集めて2TBの違いだ。
42マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 00:00:58 ID:oCTQZBap
↑マルチ馬鹿w
43マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 00:16:38 ID:BQdcZqg/
メデタイ朝鮮人が湧いたと聞いて・・・・・ww
44マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 00:17:36 ID:BPEx0YwH
>>40






バカのネタは分からんw
45マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 00:27:12 ID:7GbJ/0QQ
トヨタに関しては、マジでアメリカはハイブリッド制御技術の供出狙ってるんじゃないかと思う。
アメリカは全ての軍用車をハイブリッド化しようとしてるので。
46マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 00:34:50 ID:HUdbn4YM
アメリカより先に上海汽車あたりが買い叩くだろ
何しろ人口はアメリカの4倍
市場規模が違うし

ここまでバッシングされたらアメリカの雇用のために現調化したトヨタには恨みしかないわけで
47マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 00:35:34 ID:MInMoNhh
>>45
へええ。
でも軍用ハイブリッド車をトヨタが作るのは難しいし、
武器輸出三原則にふれるんじゃね?
武器輸出三原則を廃止するなら、ミンス支那ファシスト政権をつぶさないとだめだろうし。
48マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 00:36:43 ID:MInMoNhh
>>46
それこそ滅びの道だな。アメリカの思うつぼ。

支那は独裁国家として敵と認識しているかどうかのテストだよ。日本に対する。
49マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 00:44:09 ID:HUdbn4YM
トヨタ叩きだけに終わるわけ無いでしょ
基本路線はアメ自動車産業の復興
保護主義的な面がかなりあるからインディアナやらの州知事が政府に抗議してるレベル

バカ民主が知らん振りをしてる間に技術が欲しい中華は舌なめずりしてるよ
50マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 00:44:22 ID:BQdcZqg/
別に軍用車をトヨタが作る訳じゃないでそ。あんな巨大な利権構造の軍事産業にトヨタが手を出せる分けない。

武器輸出三原則・・・・・・今更カビの生えた様な事をw

買った技術や供出された技術をどう使うかまでは責任持てない罠。

ソレを言ったらチョンがUAEに売る原発の中核制御技術は東芝・WHの技術を買うわけだが
UAEがその炉を軍事転用したって何にも言えない。
51マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 00:48:46 ID:MInMoNhh
>>49
そりゃその通りだろ。でも敵は民主と支那だよ。アメリカもインドとの提携を模索してる。
日本は西側の主要国の一つであるとの意志があるかどうか今テストされてるわけ。

民主を一刻も早くつぶす必要がある。朝日新聞を倒産させて。

>>50
もちろん、武器輸出三原則は廃止するべき。それに異論はない。その抵抗は排除するべきだってはなし。
民主党の鳩山と小沢は社会的に抹殺して。
52マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 00:52:22 ID:MInMoNhh
アメリカ民主党もさすがに支那共産党と手を握るつもりはないらしいことは
この間の動きにではっきりしてきたから、支那共産党と接近した朝日新聞とミンスははしごをはずされた感じ。

今つぶすチャンスだな。
53マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 00:58:43 ID:MSBp+Pl8
馬鹿だ!トヨタは4兆6千億円の内部留保があって一時は金融収支だけで
全グループ社員の給与が出てたんだぞ!1000万台のリコールがどうした?あーん?
54マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 01:01:51 ID:1h6N5BYV
>>53
トヨタ銀行始めろよw
55マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 01:02:21 ID:BgXv32Dg
最近の酷使様ってこんなんなの?
56マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 01:23:40 ID:MInMoNhh
>>55
でたミンス工作員。
石川の訴訟は大丈夫なの?
57マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 01:38:01 ID:Ylega6q4
>>55
最近は二期制の学校も多いというのも関係あるかも
58マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 02:01:27 ID:MInMoNhh
ミンス工作員って学歴話好きだな。
学歴しか自慢できないカスが集まってる集団なのか。
59マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 02:56:31 ID:MInMoNhh
学歴しか自慢できないって統一協会やオウムの特徴なんだよな
60マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 03:47:31 ID:1h6N5BYV
流石や。IT尖端国の首相はやることがちがいますね。

http://news.livedoor.com/article/detail/4600048/
61マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 10:10:15 ID:0nczycCB
ろくなニュースないな、日本おわたおわたばかり
アメリカのニュースじゃ今日も日本のメーカーホンダが
とか日本ブランドの信用性、技術力の失墜を強調しやがるし
これからどうなるのか

家電のシェア低下→質は日本メーカーが高い、車は日本が強い→
質という信用の低下、現代北米市場でアジア系のトップという流れだし
つぎは倒産の連鎖とかがくるのかなあ、2chの法則的に
62マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 10:15:28 ID:BQdcZqg/
だからといって、チョンに出番は無い。
63マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 10:16:32 ID:qmsroubE
まあヤンキーの新聞は謝罪のときのおじきの角度をネタにしてるぐらいだからそう深刻な話じゃないってことじゃないのかw
64マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 10:22:08 ID:TcZ+2GVw
民主政権になったことで日本叩きがあることは予測できたけどね。
日本のマスコミは脳天気にオバマで浮かれていたけど。
65マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 10:36:52 ID:BQdcZqg/
>民主政権になったことで日本叩きがあることは予測できたけどね。

共和党政権時代には慰安婦問題を焚きつけて、政権取ったら堂々と自動車叩きですからね。
もう暫くしたら、三菱もニッサンも何かしらの難癖付けられますよ。
日本の馬鹿総理が他人事みたいな顔してる間にね。
66マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 11:25:33 ID:MInMoNhh
>>61
すでにアメリカ市場の日本車はアメリカ生産車なのでそういわれてもねえ。
67マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 11:35:17 ID:LGVWcseq
>>66
どうも黒ノムと民主党幹部らはそれを認識できてないみたいですからw
労組レベルだと「これまずいんじゃねーか?」な話は出てるようだけど、
それを聞く余裕は既に失われて久しい、と。
まあこのまま中間選挙でボロ負け、なおのこと自棄になってミンス戦争コースかな、と。
68マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 12:02:58 ID:MInMoNhh
>>67
アメリカの民主党は日本たたきのクリントンの成功体験をひきづってるんでしょうね。
ちょっと。でも、アメリカのトヨタ車はアメリカ生産がほとんどだから
自分の首を絞めてると・・いつ気がつくのかでしょうけど。
69マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 12:14:31 ID:LGVWcseq
>>68
指摘はされてる、施政方針の「米国内産を増やせ!」との矛盾も含め。
だから、「指摘程度では気づかない」「実際に数字で出ても目を逸らす」の
可能性が高いんじゃないかな、と。
70マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 12:29:11 ID:BQdcZqg/
日米とも選挙前から危惧されてた、民主党を政権に着かす危険性が現実になってしまったと言うことですな。
71マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 14:02:48 ID:STElOPGI
ブリジストンとかファイアストンとか鳩山は知ってるのかな?
馬鹿だからわからんかな。
母親からの資金の源泉がどこからのモノか?
わからんのだろうな〜〜
72マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 15:04:31 ID:HwovzBpx
ブリヂストン
73マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 15:11:32 ID:lPo/DMNi
東大出てる人間に、えらい言いようだね。
74マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 15:13:10 ID:XYPqEgr4
生産拠点は、アメリカでしょう?

アメリカ版ブーメランかな?
75マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 15:14:43 ID:MInMoNhh
>>69
そうでしょうね。まあでも日本の朝日新聞・マスゴミのごり押しが効果が永続しないように
馬鹿発言はなかなか効果がつづかないわけで。

>>73
東大でたら馬鹿じゃないなら苦労しないわな。
76マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 15:20:39 ID:lPo/DMNi
そりゃあ勉強だけできる馬鹿っているけども。
少なくとも>>71みたいな中傷レベルは、ちょっとな。
>>75とかの出身を聞きたくなってしまうよ。
77マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 15:24:00 ID:MInMoNhh
>>76
71のどこが中傷なの?
鳩山は母親が自分に年間数億も資金提供しているのを全く知らなかったと言い切った馬鹿だぜ?
78マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 15:37:33 ID:rqxQjjWX
馬鹿じゃないだろ。
国民を馬鹿にしてるだけ。
あんな奴に投票した北海道の有権者が「馬鹿」!
内閣の命運も参議選までの話w
79マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 15:54:41 ID:MInMoNhh
>>78
馬鹿だろ。あれで周りを納得させられると思ってるんだから。

馬鹿っていろんなタイプがあるんだぜ。
80マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 16:47:34 ID:BQdcZqg/
馬鹿でなきゃ「日本列島は日本人だけの物じゃ無い」なんて迷言は吐けませんぜw
81マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 16:50:13 ID:0VUMdluF
オマケに、地球が生まれて。だもんなあw
82マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 16:54:21 ID:Ab/Q4TjO
まあそろそろスレどころか板違いなんで
鳩ネタは余所でやろうな。
83マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 17:10:01 ID:qmsroubE
         ∧_∧  お客さん!忘れ物だ!
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / //////  ツツー
     / y;===/
   /       ./
84マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 23:36:14 ID:GHG9Dj0T
昨日のWBSで韓国がブランド力でも日本を圧倒しつつある理由としてデザイン戦略を特集していたけど、
サムスンなどは世界6ヵ所にデザインセンターを持ち、欧米の3倍の人員をデザイン部門に投入しているというのが凄い。

更に自社でデザイン学校を設立して、少数精鋭で新世代のデザイナーを育成し、しかもその内容は
ありきたりな詰め込み式ではなく、欧米式の自由闊達な環境で、アートだけでなくマーケティングについても
みっちり教育するという先進的なもの。
また、他の大学とのデザイン分野での産学連携や、自社デザイナーを積極的に世界中のコンペに参加させて、
その実績で評価を行うなど、まさに戦略と呼ぶにふさわしいシステムを作り上げているのには驚いたな。

日本じゃ最強と言える自動車業界でも、デザイン拠点はせいぜい日米と欧ぐらいだし、家電業界なんかは
デザインの秀作なんて単発のまぐれ当たりしか期待できない戦略ゼロの状態だから、現時点ではハッキリ言って
サムスンの背中すら見えない状態だな。

日本は、まずは産学や政府が戦略というものを持つ所から始めないとねぇ。
85マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 23:37:40 ID:kH/vivPa
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100212-00000164-yom-sci.view-000

ワロスw
ただミラーを球状に貼り付けただけw
86マンセー名無しさん:2010/02/12(金) 23:46:57 ID:BgXv32Dg
>>84
そこまでやっといて未だあのセンスの悪さってどういうことよw
いい加減発言力政治力だけでゴリ押しの韓流はそろそろ改めないと、
B級イメージがより一層強まるだけだってのに。
87マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 00:03:40 ID:E94Slch6
はいはい。踊り子さんには触っちゃだめよ
88マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 01:19:09 ID:sM4+kkl1
>そこまでやっといて未だあのセンスの悪さってどういうことよw

朝鮮人にとっては、とても素晴らしい物に見えるんでしょう(棒
89マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 02:10:23 ID:TO2zdHuw
なんか最近は日本人に成りすまして間抜けなレスを返すのがトレンドなのかな?
狙いはいいけど、内容が脊髄反射レベルだと一発でチョンってバレバレだぞ
90マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 06:49:22 ID:xki+HKUE
韓国車が遠くから見ても一目で判るよーになったら認めてやるよw
今んとこ、日本車とワザと似せてるとしか思えんよーなのばっかだろw
91マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 07:24:47 ID:XCkvPeKB
日本の技術開発には、韓国のサポートがあった
92マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 10:34:02 ID:tEMDI/13
サムスンのケータイ買おうと思った時がある。8円ケータイでよく出てて、
ワンセグもついてたから(日本製品はワンセグついたのなかった)。
でも、結局シャープにしちゃったな。
端々に安物感が漂ってて、だめだった。
小さな部分で、型の甘い安っぽいプラスチックとか使われてると、全体がショボくなる。
表面はピカピカなのにね
93マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 10:47:20 ID:sM4+kkl1
>91

それをコンプレックスって言うんだよ>朝鮮土人

いくら書いても誰も信じないんだから、もっと真実味の有ること書こうねw
94マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 10:53:12 ID:8iTcPeKB
>>93 ITに人など付けては逝けん
人類に失礼だろがw
95マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 12:32:04 ID:tEMDI/13
ttp://www.youtube.com/watch?v=IRXyegqXiag

石田純一に言わせると、韓国の携帯電話の方が全然素晴らしいんだそうです。
96マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 15:30:10 ID:sM4+kkl1
ま、、、、アレはチョット・・・・・危ない奴だからねぇw
97マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 15:33:31 ID:D1QA4Mee
韓国メーカーの携帯は「郷に入れば郷に従え」が出来てないから使いにくいんだよな。
まぁ、日本の方がガラパゴスだって事もあるんだが、日本で売りたきゃ日本に合わせろ、だな。
生産性を考えたら、わざわざ日本に合わせるのは出来ない相談なのかも知れんが、
だったら日本のユーザーの方だって、わざわざ韓国製を選ぶ謂われはない。
98マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 16:27:19 ID:oK/HquJM
>>97
SCはともかくLやPTは一応あわせようとした形跡はあるぞ・・・
99マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 19:02:54 ID:GeXV/igK
韓国ケータイは、印象が薄いね。
xxモドキていう機種で、同じ価格帯なら
機能が豊富でトクかもていう程度。
あと宣伝に注力しすぎ。
アフターサービスなり、製品品質なり、使いやすさなり
根本的な部分は力抜く。信頼も何も生まれないよこれじゃ。
100マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 19:34:17 ID:sM4+kkl1
そりゃ、、、根拠のない見栄っぱりですからw
101マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 20:23:56 ID:vjEKpthw
そんな韓国携帯に世界で完敗の日本携帯w
102マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 20:33:43 ID:sM4+kkl1
禿か・・・無視ね>ALL
103はぽねす ◆BBx90lwzdU :2010/02/14(日) 00:02:18 ID:igqv+u0V
>>98
まあ、合わせた結果が119番や110番にかけられない携帯だったわけだがw
104マンセー名無しさん:2010/02/14(日) 00:15:17 ID:6q+3sPaG
>>102
己が一番反応しておろうが
105マンセー名無しさん:2010/02/14(日) 01:05:06 ID:UujxmxZT
BS朝日の賢者の選択つう番組にサンディスクの小池シャチョーが出てるね。
社員はやっぱり見るように言われるのかね?
106マンセー名無しさん:2010/02/14(日) 17:25:52 ID:AFsbzlpz
韓国携帯は0円携帯でうれてんじゃないの?
売れてたのかな。もう過去だけど。
107マンセー名無しさん:2010/02/14(日) 23:21:41 ID:nGhht9P9
ってか名指しで買われる携帯あったっけ?

雑誌とかの特集でかの国メーカー製の機種が
ハッキリとした個性を持って出た覚えがないのですが・・・・

〜が出来るとか、〜するならこれとか。

〜が出来るのに機種にこんなのがあるってのはあったような覚えは一応ありますが。
108マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 00:09:06 ID:4l0jpxa0
>ってか名指しで買われる携帯あったっけ?

機能が劣るので、見た目だけ派手なチョコレートフォンとか
デザイナー儲けさせただけのプラダフォンとか・・・一発屋で終ったけどねw
109マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 16:19:43 ID:0SRL/ZEC
【Mobile World Congress 2010】
サムスン、「bada」採用のスマートフォン「Samsung Wave」
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2010/20100215_349127.html

>「bada」はオープンOSに位置づけられ、
>アプリやサービス開発用のツール
>などが公開されている。
>ユーザーは、サムスンのアプリ配信プラットフォーム
>「Samsung Apps」を介して、bada対応アプリが
>ダウンロード可能。課金方法も複数用意されるという。
思考回路が丸分かりな感じ。
ぐぐると林檎を真似して形だけでも整えようてか。
本当にぐぐると林檎に対抗するだけのものを整えてくる
なら、それはそれで楽しいが。無理だろな。

>サムスン電子の携帯電話部門のトップであるJ K Shin氏は、
>2009年、フルタッチの分野でサムスンがトップセールス
>を記録したと述べた
そしていつも聞いてる側が「え?そーなん?」なアピール。
110マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 16:26:14 ID:Rs/P3Irq
111マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 17:13:44 ID:G5AaESsa
>>110
いつ見ても、中に人が入っているとしか思えない動きだな。
112マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 17:39:24 ID:4l0jpxa0
すごいね。ドンドン進化してる。


半島のモドキは、まだ紐付き?w
113日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2010/02/16(火) 02:02:27 ID:46IPBwWp
>>112
ケーブル付きですね。私が前スレに最新の動画を貼ってるので参照の事
114マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 02:42:46 ID:jrNHA55Y
http://twitter.com/asahi_tokyo/status/9147526437
>ソニーが有機ELテレビの国内販売から撤退します。1面に載っています。
マジ?朝日の記者なんだけど嘘なら・・
115マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 02:47:25 ID:TfPHYvaw
市場ってあったっけ?
>有機ELTV

ソニーが出した小型のヤツしか知らないが。
116マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 03:21:25 ID:QYg77eOS
Simon Anholt
Nation Brands Index
http://www.simonanholt.com/Research/research-introduction.aspx

世界各国の国民が他国の国民、製品、政府、観光、文化などについて
どうランク付けしてるか(50カ国中)が表示される

各国における韓国製品の評価 (50カ国中のランク)を韓国製品を高く評価してる順に列挙

02: Products 2009

エジプト      8
ロシア       12
中国        13
インド       14
トルコ       18
ブラジル     18
メキシコ      21
スウェーデン   21
南アフリカ    22
アメリカ      23
日本        23
カナダ      24
オーストラリア  24
イギリス      24
ドイツ        25
ポーランド     25
フランス      27
アルゼンチン   27
イタリア      29
117マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 03:23:56 ID:QYg77eOS
ついでに日本製品の評価

02: Products 2009

アルゼンチン   1
ブラジル      1
エジプト      1
インド       1
メキシコ      1
ポーランド    1
ロシア       1
オーストラリア  2
スウェーデン   2
トルコ       2
イギリス      2
アメリカ      2
南アフリカ    2
韓国        3
イタリア      3
ドイツ       3
カナダ      3
フランス      4
中国        6

調査したSimon Anholtは
http://en.wikipedia.org/wiki/Simon_Anholt
>Simon Anholt is a British government advisor specializing in the field of nation branding.
118マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 04:29:14 ID:Iv8Tcryv
>>115
それしかないしソニー以外は販売していない
119マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 04:34:13 ID:NJzZ6AzF
>>110
うわーこりゃすごい。
120マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 04:37:37 ID:NJzZ6AzF
>>109
>フルタッチの分野

ipod以外に製品知らないのだが。パッチもんかな。
121マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 09:13:22 ID:QT6yEBGg
ipodの前に、パクッたような機種が有ったんじゃ?あれはLGだったのかな?
122マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 14:50:04 ID:rWnkJ+xQ
>>118
> それしかないしソニー以外は販売していない

LGが売ってる
123マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 15:38:07 ID:NQA7t+NM
LGのHP見てきたけど見当たらんかった…
もしかしてLEDバックライトの液晶テレビの事だろうか…
124マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 16:15:06 ID:QT6yEBGg
LGも寒寸も現代も日本市場じゃ参加すら許されてないw。
125マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 17:50:33 ID:QYg77eOS
これかLGの有機ELTV

LG 15-inch EL9500 OLED TV Arrives In U.S. Later This Year
http://gizmodo.com/5471403/lg-15+inch-el9500-oled-tv-arrives-in-us-later-this-year
126マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 18:16:43 ID:SWaa7Ck4
>>124
参加する事は許可されているさ。それを許可しないなんて非関税障壁だし。
ただ単に『選択されない』だけの事w
127はぽねす ◆BBx90lwzdU :2010/02/16(火) 18:28:13 ID:0M0zZ79p
Later of this yearって出していることになるのかw
128マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 19:40:33 ID:wyFXNcnW
糞チョその十八番出る出る詐欺。
129マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 03:03:51 ID:LUfC2kox
さて、サムスンの噂のAPS-Cサイズのレンズ交換式カメラのインプレッションがあるわけだが。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100218_349586.html

実写サンプルは思ったよりまとも。
しかし、暗いところでの写真がない。

ノイズ処理がどんなか見たかったんだけどなぁ。
130マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 03:25:15 ID:NIgJiRoC
ニコンキヤノン死亡
131マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 08:58:03 ID:CkvX1gUx
この短絡思考は、さすが「朝鮮人www


朝鮮レベルで比較的マトモってことなのにw
132マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 10:58:57 ID:hKPIAKx7
>>130
んな分けない。キャノンのX3は昔の8ミリ映画取れるぐらい凄いんだぜ。
133マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 11:37:31 ID:LprLOWYX
実用化する「曲がる」
高機能電子ペーパー(ブリヂストン、富士通フロンテック、リコー)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212785/?P=3
134マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 11:38:58 ID:+tacYEWN
>価格は全部合わせて155万ウォン。さらにクレジットカード使用で約10%がチャージされ166万1,000ウォンに。
>1円0.07ウォン(執筆時の為替レートの例)で計算すると、約11万6,270円になる。

カードでのチャージを除いた実質の155万ウォンで、ココの計算レートで108,500円
ただ、レートが気になったんで調べたら、0.078が妥当として、120,900円
(カード会社経由だからもっと悪いはずなんだが)

交換レンズ3本と本体でこの金額は安いと思うが、
静物しか撮ってないのが気になる。すごく。
コントラストAFだから動く物に弱いという記述があるから、破綻するようなものは出してないんだろうな。

あとは、Kマウントアダプタがどうなるか。
http://www.pentaxforums.com/forums/off-brand-canon-nikon-etc-camera-talk/86994-k-mount-adapter-picture-nx10.html

第3世代ぐらいまで継続的に出せれば、価格次第では日本勢の脅威になるだろうね。
競合するのはOlympusとかPentaxとかαとかだろうけど。

ニコン、キャノンのアフターサービスまで含めた安心感は
あの価格では提供できないだろうしね。

どうせ新しいのに手を出すなら俺ならGXR買うw
135地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/02/18(木) 12:10:27 ID:765rj+R+
ふぇ?12万・・・・高ぇなwww
ってか、それ朝鮮値段だしょ。輸出ではダンピングしなきゃ買い手なんか無い。
だって、eBayでニコンのD5000が台湾からエクアドルまでの送料込みで$1078だよ。
中身はあの30mmとかってワケ分からんレンズ除いたものと一緒。
本体、18〜55mmズーム、55~200mmズーム付き。メモリーだけはバカバカしいから
こっちで16GB買ったけどね。あ、バカバカしいってのは税金入れると高くなるって
事ね。

しかし、こんなもん売れるのかね???
アメなんかのニコン、キャノン信仰は凄いよ。まぁ、どーせベストバイなんかで、
虚仮威しのブースを無理強いしてホルホルするんだろーけどねwww
D5000もビューファインダーだとミラー上がって、同じになるんだけど、やっぱ、
この手のカメラはファインダー覗いた方が使い勝手は良いと思うから、ミラー
無いのはかえって弱点になるかもよ。特に動きの有る被写体の場合なんか・・・
136マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 12:30:23 ID:CkvX1gUx
>1円0.07ウォン(執筆時の為替レートの例)で計算すると、約11万6,270円になる。


このレベルで、この値段は高いな。半値でも良い。
137マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 12:55:16 ID:+tacYEWN
むしろF2 30mmのほうが使ってみたいんですけどw

D5000とはターゲットが異なるから比べられないんですよね。
でっかい一眼で価格重視だと、D40とかでもいいわけですよ。(そんなにでかくもないですけど

直接の競合はやっぱり、DMC-GF1とかGH1、ペンE-P1とかのマイクロフォーサーズですよ。
EP-1だとAFがもっさりで動く物撮るときは辛いんですが、
GH1相当であれば、結構よくなるんですよね。

で、記事ではGH1に近いと書いて有る。

で、GH1だと14-140mmのレンズキットでビックカメラで97,000円(ポイント含め相当)
あとは、45-200買って 35,000円
余裕があればパンケーキ 20mm これも35,000円

つーか、20-200mm相当の標準レンズのみで十分のようなw
しかもバリアングル。

これと競合するわけですよNX10

どうするんだろ。
138走 ◆VWCBut9QG7q4 :2010/02/18(木) 12:57:35 ID:iHgZzjob
いや、ソウルでもニコン、キャノンばっかしだよ。
カメラ小僧や、お嬢ちゃんを良く見たが殆どその2社だった。
フィルムカメラの中古品を売っている店も結構あるよ。
そこも日本製だらけ。
139マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 13:02:10 ID:XxN5Z3qr
とりあえず朝鮮日報その他のチラシのカメラマンに使ってもらうように頼めばいいのに。
WCのカメラマンのニコン・キヤノンの中で寒使ったら目立つと思うよ。w
140マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 13:45:31 ID:hKPIAKx7
>>139
サブカメラだね。メインには怖くて使えないでしょ。
141マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 13:53:04 ID:+tacYEWN
スポーツには一切使えませんよw プロが数撮って使えるのがちょっとの世界ですし。
142マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 14:40:13 ID:CkvX1gUx
アマチュアでも寒寸ブランドじゃ、持ってて恥ずかしい。
143マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 18:01:12 ID:4bUIBnl9
日本ブランドはもうお終いだから。
世界ではブランド再編が起きてる。
ここに食い込むのがサムスン。
144着払 ◆mmbdV/eros :2010/02/18(木) 18:06:50 ID:FKoRxco/
安売りマーケットでは

の1文がつくと正しくなるなw
145マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 18:11:06 ID:CkvX1gUx
ここで朝鮮人の寝言は通用しないw
146マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 18:40:23 ID:wjenaybU
その内自動車スレとか、KTXスレとかにも書き込むよ。
147マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 18:55:59 ID:qOnpHVus
持つとかっこわるいものを持つくらいなら持たない方がましなのがアマチュア
使えないものはゴミ以下なのがプロ
148萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/02/18(木) 20:03:32 ID:KYQS7ynU
ま、最低でもレンズ20本、外部ストロボ3台くらい出してからだな。
それでも日本じゃ絶対売れないだろう。
それが解ってるから、日本じゃ売らないみたいだけど。

ヒュンダイの経験が役にたってるねw
149マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 20:10:25 ID:NEX19Dif
韓国製と書いてあるだけで買う気を無くすのが普通ですよ。
マイナスイメージのブランドだから。
150マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 20:26:20 ID:CkvX1gUx
在日でさえ買わない物を、なんで日本人が買わなきゃいかん。
同じ金を出すなら日本製でもっと良いものが有るのにw
151マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 20:34:44 ID:wjenaybU
だって韓国製のカメラを使う理由がないw
152マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 21:04:54 ID:+WRqPx9N
もうすっかり日本製品=粗悪のイメージが固まったな。
30年前の日本の扱いに逆戻りだ。
また30年かけて努力するんだな。w
153マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 21:12:00 ID:wjenaybU
Lumix GH1 っで撮影した動画がこれ。コリャ追いつくの大変だw

http://www.youtube.com/watch?v=i_DDbzEUZ9U&NR=1
154マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 21:12:54 ID:NEX19Dif
30年前・・・1980年か。
朝鮮人は違う時空に住んでる様だ。
155湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/02/18(木) 21:35:02 ID:CQBcQxP9
余談ながら・・・

今晩10時からのNHKブラタモリは「秋葉原」らしい。
156マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 21:35:27 ID:wjenaybU
30年前って、既に日本製品は世界を席捲してましたなあw
禿は馬鹿だからかな。



本日はブラタモリ放送。秋葉原とあるから以前の回の再放送かもね。
157マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 21:36:13 ID:CkvX1gUx
80年代、馬鹿ん国は最貧国で有りましたとさw

今が有るのは日本が技術や金を恵んでやったからなのにねぇ。恩知らず一等賞ミンジョクw
158マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 21:37:50 ID:c4QOHjKt
ブランドものは、本当に好きな日本人なのに...
悲しい末路

>【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ131
>http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1266038834/
>
>161 名前:非通知さんsage 投稿日:2010/02/18(木) 13:15:21 ID:vYXi1wYMO
>さくらや渋谷
>936SHはなくなったっぽい
>アルマニが100円
>転売屋向けか?
>チラ見にて
>
>166 名前:非通知さんsage 投稿日:2010/02/18(木) 18:48:52 ID:7z1Yam7J0
>アルマニが100円は残り55台だって。誰か買ってやれよw
159マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 21:39:54 ID:wjenaybU
>>155
被ったw



ブラタモリって語りの人の戸田恵子だったんだね。
一緒に歩いている久保田アナかとおもってた。

160マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 21:42:02 ID:Q6acfDsV
携帯なんて一部の人間のぞけば単なる耐久消費財でしかないし。

携帯のメーカーで選ぶ理由も
操作法が同じだからとか言う理由だからな。
161マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 21:49:51 ID:fSz3LB7o
>>156
>30年前って、既に日本製品は世界を席捲してましたなあw

カメラが一番早くて、朝鮮戦争中だな。
162マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 21:50:15 ID:g5eXkXL1
>>160
俺は、防水耐衝撃w
163マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 22:35:37 ID:TTuMjsUW
ケータイを胸ポケットに入れる人にとっては、耐衝撃性は地味に重要かも。
玄関で靴紐を結ぶ時に落っことした挙句蹴っ飛ばした経験が何回もある。
164湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/02/18(木) 22:35:48 ID:CQBcQxP9
>>159
再放送ですね。w

ってことで、みんなで「タモリ!イモハンダするな!」と突っ込み入れましょう。w
今TVつければ間に合いますよ。
165マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 22:40:24 ID:UgtFo7nl
>>160
確かにうちの母親は最初の携帯がらくらくフォンで
今使ってる3台目までそのまま富士通の機種を選んでるな
166マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 22:40:43 ID:w/yEFzNY
>>163
ウリはF90iを二度壊した。一回目は購入五ヶ月目。二回目は今。
あすケースをかえてもらってきます。
167マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 22:42:21 ID:w/yEFzNY
>>164
ID変わりました。>>159です。
芋半田でましたw


しかのあのくぼみが運河の名残だとはやっぱり東京は面白い。

168マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 22:46:14 ID:g5eXkXL1
>>163
まさに、それだす。
あと、山歩きとかが好きなもんで、身をかがめるとw
169マンセー名無しさん:2010/02/19(金) 16:44:55 ID:OQztT+Jo
それならこういうクリップがついた携帯ストラップを使えばいいのに、めったな事がなきゃ落とさないよ。

http://www.amazon.co.jp/choose-MODERN-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97-%EF%BC%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%89-MODC-BK/dp/B000V1OU1S
170マンセー名無しさん:2010/02/19(金) 17:05:31 ID:y/TX8wzg
>>169
おそらく立っている状態でおとす事を防ぐモノだろうから
屈んで落とすというのw防げないと思う。
171マンセー名無しさん:2010/02/19(金) 18:25:50 ID:hl+AfmGI
そもそも山歩きをするなら逆立ちしてもモノが落ちないような装備をしなきゃな。
172マンセー名無しさん:2010/02/19(金) 18:30:16 ID:OQztT+Jo
>>170
とりあえず携帯が激しく落下するのは避けられるかと。でもポケットから出てブランブランしますが。
ようは首から下げるストラップにしちゃうえばいいんじない。
173マンセー名無しさん:2010/02/19(金) 19:07:36 ID:CyURIvBr
>>169
同じようなの使ってる。まあ確かに屈んだ時は落ちるので、電話側にところで
留めとくクリップ欲しいわ。
174湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/02/20(土) 00:52:12 ID:DROYhc24
どんなストラップ形状でも、落とす人は落としますからねぇ。
でも、そうやって一つのことを考えて煮詰めていくことで、よりよい物が出来てくる訳で。
なにか良い意見が有れば、ウリは製品開発に活かしたいなぁと。

ところで誰か、「どうやれば、コードレス子機を無くすお馬鹿さんを減らせるか?」良い意見が有ればと。
ウチのお客様には、ひもで繋げてしまった会社が実在する。w
「ひも繋ぐ穴が子機に欲しい」って要望が来たときには、目眩を覚えた・・・。
(ウチでは却下しました・・・)


余談
日本航空、1円で終了しましたが、株数×1円の金額が紙くず化した訳で勿体ないというか何というか。
過日、このスレで7円買いを煽っていたお馬鹿さん、どうなったのやら。w
大きな会社も勢いのある会社も、潰れるときは潰れる。
(ウリは三洋証券が転けたときに、システム開発やっていて大変な目にあった。)

日本の大手メーカーも油断はならないが、ホルホルし続けているサムスンのいい話が聞こえてこない今日この頃。
次に消えて無くなる大手はどこになるのやら。
175マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 02:08:25 ID:bLSs0Shn
>>174
お馬鹿さんを減らすのは_だろ。(・∀・)

なくすことを前提に、親機から操作できる大音量ブザーでも
子機につけておけばいいんじゃね? のろしでも可。
176マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 06:40:25 ID:7+Cvxcda
218 :マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 22:23:47 ID:F2T3seSR
『選択』 2010年2月号
●韓国「UAE原発落札」の衝撃 ─ ここでも後塵を拝する日本

 日本の電力関係者は最後まで「韓国の炉は安かろう悪かろうと思っていた節がある」
(前述の経産省関係者)。
      (中略)
 「ベトナムのFSはまず取れるだろう」。電力業界幹部はこう胸を張る。だが日本の自信
が砂上の楼閣に過ぎないことは、UAEでの敗北という事実によって裏付けられた。前述
の経産省関係者はこう警鐘を鳴らす。「日本人は潜在的に韓国の実力を認められない。
だがこと原発に限れば、日本と韓国の差はすでになくなりつつある」。
http://www.sentaku.co.jp/category/world/post-897.php


《日本人は潜在的に韓国の実力を認められない》

日本、ベトナム原発受注にも敗退 劣る政治交渉力、戦略見直しも
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100210/mca1002100504004-n1.htm

実際のところ、技術は日本と同レベル?
177出先から変態さん:2010/02/20(土) 06:50:01 ID:0PGP01fS
呂-50氏オンステージの予感。
178マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 07:10:17 ID:MEUl3oRe
また半島に帰れのレスを返す仕事が始まるお・・・・・
179マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 07:20:34 ID:G6acFpb8
>>174
無くすのは、使い終わった後、きちんと元の場所に戻さないから。
→ 元の場所に戻さざるを得ない仕組みを作る。
→ ホルダーに戻すまで定期的にブザーが鳴るようにする。

>>175
それって、単に子機呼び出しをすれば良いだけでは?
180マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 09:09:45 ID:kyBY6ghl
>>179
つ【マーフィーの法則】
そういう馬鹿は得てして長電話でバッテリを尽きさせてからどこぞに置き忘れてなくすものでして。(苦笑
「技術者のあらゆる想定をすり抜ける馬鹿は、必ず実在する」ってのが改訂版マーフィーの法則でしたっけ?
181マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 09:16:26 ID:L7C/nW/G
【韓国】「市場開拓のため、日本人になりすましカタログだけで奥地へ」・・・呉前三星電子社長の退任挨拶が社内に静かな感動

「‘まずはやって見よう’という熱意と、やせがまんして走り回っていた若い頃を思えば、現在の (三星電子の) グローバルトップという位置はまことに感激的であり
桑田碧海(そうでんへきかい=世の中の移り変わりの激しさ)であるに違いないです。」
最近経営の第一線で退いた呉東振 前三星電子北米総括社長(61・写真)が‘三星と共にあった35年を振り返り’という題目で社内イントラネットにあげた1文が
三星内部で静かな感動を生んでいる。
呉前社長は1973年三星電子に入社し、三星電子の人事チーム長、グループ秘書室監査チーム長、三星電子東南アジア総括副社長などの主要補職を歴任した。
彼は 「(1970年代)韓国という国、三星ブランドと製品力は全て一貫し中・後進国市場中心の開拓が不可避でした」とし「(私は)行く先々で日本人になりすまし
ロクに製品一つない中、カタログのみで奥地まで足しげく通ったんです」と回想した。
2005年1月〜2009年1月に北米総括として三星電子を率いた呉前社長は「最後の任地であるアメリカで、アナログパラダイムとは違う
デジタル時代の勝者を一人占めするというのは、冷厳な現実でありどのように生き残り飛躍することができるかに対し数多くの悩みを抱えてきました。」と言う。
そして探し出した解答は李健煕前三星グループ会長がいつも強調して来た‘人’だと彼は付け加えた。
「人種や色や思考が違っても、市場は現地人が問題も方法も一番よく分かっているのでどのようにして優秀な人材を見出し三星化するのかがカギでした。」
呉前社長は 「今、三星は再び残酷で難しい時期を迎えていますが、こういう‘三星ウェイ(Way)’を皆でどこでも共有することができ、
負担なく根付かせるができれば堅固に発展できると確信しています。」と付け加えた。彼は文の末尾で‘できる’ 精神を強調した。
以下省略
ソース:東亜日報(ハングル記事)
ttp://www.donga.com/fbin/output?n=200903110117&top20=1
182マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 10:06:31 ID:jQmc2UMT
sonyのゴミパソコンは高いだけで使えんな。ハードディスクが半年で駄目に
なった。
183マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 10:32:56 ID:kYSoO9gQ
>>182
SONYはHDつくってないよ。
サムソン製じゃね?
184マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 10:34:52 ID:kYSoO9gQ
>>176
技術力が圧倒的でなければ、あとは政治力の差になるということ。
技術が上なら余裕でいられるということはない。
だいたい技術防衛できてない上に、少子化を防止できなければ
社会的に再生産ができなくなる。
185マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 10:58:59 ID:gKD3pUDS
>182
ハードディスクが三星だったりして。
186マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 11:19:51 ID:4oL+Gxyc
>>182
HDDは運だよ。
買ってきて、詳細設定してデータ移動させたとたんにだめになることもある。
100台購入してそういうのが2台程度あったよ。
そういうのでもチェック通ってしまうんだよなぁ。
問題あると言ううわさのシーゲートのHDDだったわけだけども。
187マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 11:47:28 ID:kYSoO9gQ
>>186
シーゲートは自分も一回はずれ引いた経験あるな。
188マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 11:53:10 ID:1jzKmBZY
>>184
実際、もっと差が開いていても政治力で覆せるほどに
なりつつあるとは思う。

これは日本が「劣った物を政治力で押しつける」と言うことを
勉強してこなかったツケが回ってきた自業自得
189マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 11:57:13 ID:xO3m23FT
【論説】「韓国如きの国なんか」と聞いた時…ライバルに敬意を払わないと酷い目に遭うと知るべし/宋文洲[2/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266628005/
190マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 11:57:14 ID:kYSoO9gQ
>>188
それはいえるねえ。
しかし、ベトナムの原発って核関連の考慮が働いてる可能性があるし、
アラブはもともと朝鮮人で稼ぎが多いところだし、
それなりの理由はあるんじゃないかな。
191マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 12:14:56 ID:Iuk6KC6K
なんで日本のメディアって日本が嫌いなんだろう?
日本人がどれだけ頑張ってるのか知らないのかな?
団塊だってろくなもんじゃないが、必死で働いてきたのに、
日本のメディアは褒めたことがない。
何で焼け野原から世界第2位(今年からは3位だが)まで登り詰めたのに
貶められ続けなきゃいけないんだろう?

日本民族ってそこまで恥じなきゃいけない劣等民族なのかな?
192マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 12:30:21 ID:1jzKmBZY
>>191
ポジティブ報道をすれば歯止めがかからなくなるから・・・では?
「誉める」と言うことが傲慢につながり、あの戦争を呼んだという
ある種間違った教訓がその根源にある気がする。
193マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 12:32:41 ID:NSUvUh2n
>>191
マスコミは政治家以上に選民思想と既得権益の権化だからな。
194マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 12:48:12 ID:kYSoO9gQ
>>193
マスゴミに市場競争がないのが癌なんですよね。

広告会社の一産業一クライアント制の導入とか、
放送電波の競争入札の導入とか、
新聞の再販制の廃止とか、
もう日本以外の先進国にはすべて行われてることが日本ではまだですから。

朝日新聞が癌なのは理由があるわけです。
195マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 13:02:50 ID:1jzKmBZY
>>194
あともう一つ。
新聞・出版の外資参入解禁

現行の法律では、51%以上を外国人が持っていると新聞及び放送免許は取り上げられます
196マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 13:14:41 ID:AXY7DODD
サクラテレビが取材した陸上自衛隊の総合火力演習での話。 
皆が立ち上がって国家を神妙に聞いているのに、朝日新聞の取材スタッフはしゃがんでガン無視。

サクラテレビのリポーターが怒り狂ってた。
嫌いなら嫌いで良いのだけど、それ相応の敬意は表すべきだ。
自分の住んでいる国は日本なんだぜ。
197マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 13:21:06 ID:kYSoO9gQ
>>195
外資は自由主義諸国でも問題ないわけではないですし、
支那とかの金が直接はいる可能性が高いのでちょっと問題ありませんか?
198マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 13:27:57 ID:0tT3w41J
>>127
> Later of this yearって出していることになるのかw

韓国国内では去年売り出したのが今年アメリカに来るってこと
199マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 13:53:28 ID:5PRh70WV
>>195
481 2010/02/19(金) 00:08:52 ID:VzMUQLqh0
可愛い奥様(sage)

某チラ裏で時々出てくる「マスゴミが云々」で、ずいぶん前の投下にあった、放送局の潰し方に関してです。
旦那曰く、会社を二つ設立すれば確かに格安で潰せるとの話でした。
ひとつは日本に設立する会社。
そしてもう一つは外国に設立した会社とします。できれば現地国籍の人に手伝ってもらうとよいそうです。
そして、日本で設立した記者名義で放送局の株を買って名義を載せてもらいます。
そして、その名義替えが完了してから、おもむろに日本で設立した会社を、外国で設立した会社に買収させます。
そうすれば、いきなりその株は外国人保有の議決権のある株になってしまう、という方法です。
この方法で20%を超えさせれば、その放送局は放送事業免許を取り消されて、二年間は免許の再申請ができなくなるとのことです。
200マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 14:29:24 ID:lsky5HYV
>>186
垂直磁化はかなりこなれてマシになりつつあるらしい。
が、マシになってそのくらいの数字だろうな。以前はもっと酷かった。
201マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 14:34:05 ID:bLSs0Shn
>>179
うんにゃ、それでは役に立たない使用環境なのだろうという前提で
防犯ブザー並みのヤツという意味だったのだが。
202 株価【19】 :2010/02/20(土) 15:46:16 ID:IbUsDcWo BE:1048852894-2BP(2113) 株優プチ(korea)
ふと思い出したんだが、昔居た逆神くんはどこにいったのかな?
誤神託を受けたいと思うんだけど…
203マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 16:00:39 ID:4T41heRT
とうとうスチルカメラもNIKONやCANONがSAMSUNGに負けるのか…

業務用ビデオカメラじゃSONYやPANASONICはREDに完敗したからなあ…
204マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 16:06:11 ID:MqbEpdcx
>>203
たった1レスで日本人じゃないとわかるってのも面白い。w
205マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 16:08:12 ID:BCkPVD0y
REDってどこのメーカーなんだろう。
文章の流れからすると韓国メーカー?
206マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 16:48:26 ID:tvRcwWZz
>>205 脳内メーカーに決まっているやろがwwwwwwwwww
207マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 17:24:53 ID:I/pmwpUt
http://www.red.com/
これだな。
その筋では低価格高性能で評判らしい。
208マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 17:35:38 ID:/AtXBH9H
日本「半導体」の凋落とともに歩んだ技術者人生 世界シェア50%を誇った日本の半導体はどこへ 2009.11.30
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2229
日本半導体産業が冒されている病気 技術者たちへのインタビューで明らかに 2009.12.21
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2379
日本「半導体」の凋落とともに歩んだ技術者人生 2009年エディターズ・セレクト(5) 2010.01.01
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2479
一気に上りつめ、一気に陥落した日本のDRAM 日本半導体の栄枯盛衰(前篇) 2010.01.15
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2553
「技術で勝って経営で負けた」という言い分の真実 日本半導体の栄枯盛衰(後篇) 2010.01.25
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2554
優秀な技術者が「無能化」していく悲劇 日本半導体が陥った「組織のジレンマ」とは 2010.02.16
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2767


日本半導体産業には過剰技術、過剰品質の病気がある、それゆえ、PC用DRAMを安く大量生産する
韓国、台湾、米国マイクロンテクノロジーの『破壊的技術』に敗北した

96年に、マイクロンテクノロジーは日本半導体の約半分のマスク枚数15枚でDRAMを製造し、
価格破壊を起こした。この出来事を半導体業界では「マイクロンショック」と呼んだ。

これに触発された日本半導体は、半分のマスク枚数でのDRAM製造を試みた。
しかし、「やってみたができなかった」。
209マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 18:25:35 ID:SJXkMJa9
しかし、マスコミというのはろくでもない。
金さえもらえばどんな記事でも書く。

日本と韓国は差がないというのもそう。これを日本の消費者が認識すると
韓国の製品が日本市場へ入り込むことが容易になる。

製品やサービスの実態は関係なく、消費者の意識を変えるという戦略でマーケティングを
してる。統一とかも関係してんだろうなぁ。
210マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 18:53:53 ID:KsNBI9TV
>>209
マスゴミがいくら美辞麗句並べても、売れない物は売れない。

「安い物」にしか目が行かない人は買うかもしれないけど。
液晶TVで、20インチ以下は生産国関係ないだろうし(ただし、ここだけがいくら売れても、商売としては成立しない)、
34以上買う人間は、国産しかチョイスしないだろうね。

同系列の製品を並べてでば一目瞭然なんだけど、「生産者」事に並べる量販店もちらほら。
そっちが便利な方が、あることもあるんだけどねw
211マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 19:04:44 ID:kYSoO9gQ
>>208
DRAMもフラッシュも完全にいま盛り返してきてる。

東芝は今年生産でサムソンを抜く可能性が高いし。
なんだか一巡遅れた感じのリポートだな。
いつもながらだけど。
212マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 19:43:41 ID:2NqUmH6g
>176

東芝とWHが技術支援すれば。。。。って前提が抜けてるぞw
213マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 19:59:55 ID:BN3tg4io
>>205
>>207
まぁ、
>業務用ビデオカメラじゃSONYやPANASONICはREDに完敗したからなあ…
とか言っているけど、そのREDは動画が撮れるデジ一を出してるキヤノンやニコンだかに対してコンプ丸出しなんですけどねw
これからも分かるように、>>203は物知らずだって事。
214マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 20:12:47 ID:zwHmyyyy
タイガーウッズと違い、トヨタの社長は行動が遅すぎる
日本はただでさえ技術力で韓国に負けているのに
市場の信頼を失う言動を繰り返してるようだとどの国からもそっぽを向かれるのは必至
215マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 20:14:59 ID:BN3tg4io
面白いIDだな
216マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 20:15:50 ID:tszJ5cqA
禿入りました。
217マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 20:33:25 ID:zi/JQw54
日本は負けたという、その口で技術を移転してくれと言う。
なんじゃそら。
218マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 20:57:31 ID:5PRh70WV
それが鮮人クオリティ
219マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 21:42:27 ID:2NqUmH6g
在日脳は平和だねw
220湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/02/21(日) 00:40:41 ID:Huq9NweI
>>180
>「技術者のあらゆる想定をすり抜ける馬鹿は、必ず実在する」

誰か、一冊の本に纏めればいいのになぁ。w

昔「動かないコンピュータ」ってのがあって、アレは勉強になる良いモノだった。
今の世の中は「こうすれば成功する」系の本ばかりで、淡々とトラブル実例だけをつづった読み物がない。
人の失敗の類を学ぶことは、とても重要なのに。

まあ最近は「他人の失敗から学ぶ」のでなく、「他人の失敗をあざける」だけの人が増えていて、書籍とする価値がないのかもなぁ。
221マンセー名無しさん:2010/02/21(日) 10:12:44 ID:v7cGWF6p
本は出てるかどうか判らないけどこんなページがあるよ。

JST 失敗知識データベース 科学技術分野の 事故や 失敗の 知識と 教訓
ttp://shippai.jst.go.jp/
222萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/02/21(日) 10:33:37 ID:n+/f3oVa
>>220
ありましたなあ、「動かないコンピュータ」
日経コンピュータの連載でしたな。
会社で購読してたので、よく読んでましたわ。

ミロク経理っていう会社のオフコンのトラブルがやたらと取り上げられてて、
この会社大丈夫か?と思ってたらまもなく倒産してたw
223マンセー名無しさん:2010/02/21(日) 18:25:05 ID:RUafTz/Z
>>221
本で出てるよ。失敗学のすすめ。かなり有名ですね。
224マンセー名無しさん:2010/02/21(日) 19:24:00 ID:JKrFiR8o
>>221
失敗百選 41の原因から未来の失敗を予測する
東京大学大学院教授 博(工) 中尾 政之/著
菊判・408頁・定価3780円
ISBN978-4-627-66471-5 C3053 2005年10月発行
http://www.morikita.co.jp/shoshi/ISBN978-4-627-66471-5.html
225ふぉふぉの人 ◆VoYoVn9ok. :2010/02/21(日) 22:08:36 ID:7D9IAYat
>>220>>222
ああ、愛読コーナーでしたねw
もっとも、「他人の失敗に学ぶ」のにもある程度の能力は必要らしくて。
全国紙にも取り上げられちゃった某自治体の動かないシステムの元凶が、
実は自分の失敗ですら学んでないということを、つい最近思い知らされたばかりでorz

現実的には「自分で解決した他人の失敗」が一番身になってるような気が。
逆に「他人が解決した自分の失敗」ってのは、本当はスキルアップ(というより欠点矯正)の
絶好の機会なんだけども、できん奴は同じことを繰り返すんだよねー。
226マンセー名無しさん:2010/02/21(日) 22:30:00 ID:0CX4iYrQ
>失敗百選 41の原因から未来の失敗を予測する
>東京大学大学院教授 博(工) 中尾 政之/著


根拠のない自尊心だけはご立派な某半島では絶対書かれない本ですねw
227マンセー名無しさん:2010/02/22(月) 05:04:10 ID:Xr/sxtwc
>>221
工学部の教養の授業で資料に出て来ました
228地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/02/22(月) 05:45:51 ID:k+8DUVGp
>>225
>「自分で解決した他人の失敗」
これも、どうも、自分の肥やしになるとは言いかねる事例が多くてですね・・・

つい先日、中国建造のタンカーで、AC220V回路のブレーカーが飛びまして・・・
押っ取り刀で対処したんですが、すでに船のほうで原因は無線コンソールに電源
供給してる24VDCの電源装置、ってとこまで探して有った。
で、その電源装置をコンソール下から引っ張り出しまして、取り敢えず中を調査。
どう考えても、トランス一次側でのレアーショートなんですわ。でも、一次側で
レアーショートってなかなか無いんですよ。普通は2次側で過電流引き起こして、
その結果一次側がやられる。だからこういうケースでは一次、二次ともやられる
のが普通。日本製の装置なはずなんで、変なトランス使ってるはずないしなぁ?
とか思いながら、ん?ちょと待てぃ!この電源なんか変じゃね?

で、じっくり筐体を見たわけです。あれぇ?出力端子の形状が違うぞ。それに
型番表記も始めて見るなぁ・・・・モデルチェンジしたのかな???銘板は日本
の会社名だしなぁ・・・・
で、会社に帰って、ストックの同じ装置引っ張り出しました。あれぇ、全然違う
じゃん・・・銘板も違う。で、中開けて納得。トランス全然違う。コアボリューム
が倍くらい違う。待てぃ、ひょっとして船のヤツは「ニセモノ」????

で、翌日船に戻って、まず写真撮りまくり。でもって日本へ照会。ええ、モデル
チェンジなんかしてないそーです。やりますねぇ、中華。これ、製品販売と取付
は上海の公認ディーラーなんですけど・・・で、いろいろ見た結果、どうも、
コンソール自体が「ニセモノ」っつー疑いが・・・

まぁ、こういうのは「自分で解決した他人の失敗」ですけど、肥やしになるとは
思えなくて・・・・・
229マンセー名無しさん:2010/02/22(月) 08:15:32 ID:nQGte7qS
>>228
それも一種の
>「技術者のあらゆる想定をすり抜ける馬鹿は、必ず実在する」
ですかな。
この場合の馬鹿は斜め上って意味でしょうけどw
230マンセー名無しさん:2010/02/22(月) 09:31:46 ID:meNTDoj+
>>228
>まぁ、こういうのは「自分で解決した他人の失敗」ですけど、肥やしになるとは

メーカーさんがサポート窓口で、型式・製造番号ないし販売年月日・代理店
をしつこく聞くのは、実はこういう事態も含まれているのでは?

型式・製造番号でサポートマニュアル調べてから、修理に行けば・・
これニセモノと瞬時に判ったはず。
海外では家電や自動車部品でニセモノ氾濫していますから、
各社ともこの辺りのサポート要員教育を
どういう風にしているのでしょうか??
231マンセー名無しさん:2010/02/22(月) 10:36:43 ID:g915a12g
ちょっと前の日経ビジネスに、その辺の特集あったような

受付時に、型名と購入時期は必ず確認。
保証書や製造番号はできるだけ確認。モノによっては出荷時期で
内部構成が違うことがあるので、確認できれば持参パーツ減らせる

怪しいときは購入店・代理店・修理履歴も確認
ワールドワイド保証でないものはパーツストックやサポート分担で
基本対象外。法人の場合は例外も・・・

家電なんかは規約外ならサポート対象外が基本方針だけど
産業機器だとそうもいかんから大変
232マンセー名無しさん:2010/02/22(月) 13:46:51 ID:PwvuleuW
またカメラネタな訳だが。
http://www.letsgodigital.org/en/25270/samsung-tl500/
スペックは結構いい。

PowerShot G11とS90をパクリまくりw
F値弄るダイヤル

しかし、S90で個人的に駄目だと思ってたところが
改善されているところが侮れない。
・S90はフラッシュを使うためにメニューから操作しないといけない
 (オートポップアップはもちろんある。)
・S90はグリップが心許ない。

上記の英文記事だとわからないのがS90では鏡胴の周りにリングがあって、
絞りとかの調整が出来るんだが、LT5500同じような刻みがあって、
同じような操作ができるならかなり良い感じになると思う。

ま、出てくる絵を見ないことは
ってな感じなのは同じなんだけど。
233マンセー名無しさん:2010/02/22(月) 16:20:44 ID:HrGfg9LA
>>230
要するに、「自分で解決した他人の失敗」ではなく「自分で解決した自分も失敗した他人の失敗」だったわけだ。
まぁ、日本人への期待値が低下している昨今では、この程度の些細な準備不足を失敗とは呼ばないかな。
234マンセー名無しさん:2010/02/22(月) 20:50:15 ID:h/ChsmZ5
中堅レベルのうちの会社さえ、不要原因に
「偽造」の項目ができたからな。
235マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 15:19:53 ID:5GbNzKjW
【カメラ】ソニー、ミラーレスのレンズ交換式カメラの開発を発表 年内に発売予定[10/02/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266853393/59

まだ分かってない。
カメラはシャッターを切る前から記録を開始してる。
EVFの画像が遅れていても、その遅れ分過去のフ
レームに遡れば原理的にタイムラグなし。
それどころか、ジャストタイミングの画像をあとから選ぶことが可能。
OVFではこんな真似は出来ない。
すでに一部のデジカメでは収差補正をリアルタイムでやってる。
これからのカメラはすべてソフト的に後で処理する方式に代わる。
そうなると後発組にチャンスが出てくる。
サムチョンの追撃は要注意だ。
236マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 18:20:48 ID:plXV/pp/
>>196
>サクラテレビが取材した陸上自衛隊の総合火力演習での話。
>皆が立ち上がって国家を神妙に聞いているのに、朝日新聞の取材スタッフはしゃがんでガン無視。

どうせ朝日の在日採用枠で無試験採用された在日特権社員の類だろそれ
237マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 19:26:25 ID:wzldHA8r
世界の最高経営者ランキングが発表された。

ハーバード・ビジネス・レビューがCEOランキング・トップ100を発表した。

トップ10は以下の通り
1. Steve Jobs(アップル) 1997年〜
2. Yun Jong-Yong(サムスン電子)1996〜2008年
3. Alexey B. Miller(ガスプロム)2001年〜
4. John T. Chambers(シスコシステムズ)1995年〜
5. Mukesh D. Ambani(リライアンス・インダストリー)2002年〜
6. John C. Martin(ギリアドサイエンシズ)1996年〜
7. Jeffrey P. Bezos(アマゾン・ドット・コム)1996年〜
8. Margaret C. Whitman(eBay)1998年〜2008年
9. Eric E. Schmidt(Google)2001年〜
10. Hugh Grant(モンサント)2003年〜

日本は?
238マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 19:31:59 ID:HwQ6inEd
・・・・技術は?
239マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 19:33:06 ID:wzldHA8r
日本の技術ランキングはたしか世界第12位
240マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 19:34:26 ID:HwQ6inEd
・・・やれやれ
241マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 19:37:30 ID:wzldHA8r
日本の技術は全部欧米のパクリ。証明できる。
242マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 19:38:58 ID:wzldHA8r
技術があっていい製品作れば売れるんだよ。
日本製品が売れないのは技術も品質も引くからである。
243マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 19:45:00 ID:q5gAGf+/
…新幹線は売れてて(英)、KTXは売れてないわけだが
244マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 19:50:47 ID:wzldHA8r
原発は売れている韓国。
造船も。。
245マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 19:54:35 ID:q5gAGf+/
中国に抜かれる分野なわけだが>造船
246地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/02/23(火) 20:01:24 ID:PE6oBYVF
原発はダンピング、だって技術は日米から買ってくるしかないのに、そこより安い
なんてあり得ない。
造船は斜陽。ヘベイ・スピリットで味噌付けて、インタータンコやらインターカーゴ
やらの船主さんの集まりから苦情。中国に抜かれてるし。

経営者という括りなら、日本はベスト100にも入らないでしょうな。だって日本の産業
は経営者が支えてるわけじゃないから。
もっとも、スティーブ・ジョブスが1位ってだけでお里が知れちゃう順位だけどね。
247はぽねす ◆BBx90lwzdU :2010/02/23(火) 20:14:30 ID:RtvYCZ4B
禿の相手するなって……
248マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 20:27:24 ID:5GbNzKjW
>>246
携帯の電波オークションの延期で日本はもう立ち直れないところまで
追いやられるって言われてますよ。
249マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 20:29:32 ID:6bbgZhcz
ダンピングして抜かれる技術。
いいの韓国?
250マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 20:39:12 ID:8nmj5Nrg
251マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 20:40:58 ID:Mte8Bfxl
>>236
朝日新聞は支那共産党の仲間だからねえ。。
252マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 21:02:41 ID:BkkRqg9W
日本の技術は、もはや全てがレガシー技術
通用するのはあと3年
253マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 21:04:55 ID:8nmj5Nrg
凄いですね、すぐにでも半島に行かないといけませんね。
 で、あなたは何時半島に行くのですか?

私は生まれ育ったこの日本で何とかやっていくつもりです。
254マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 21:07:32 ID:mZiZZRxL
ID:BkkRqg9W この薄らはコピペ糟なんで消去処理で
スルーされるように
255マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 21:08:11 ID:Mte8Bfxl
>>252
買ったときからレガシーなKTXと
どんどん投資がおいていかれてる液晶と
フラッシュとDRAMの投資が遅れ始めてるので
韓国は全体的にレガシー王国です。
256マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 21:16:04 ID:Mte8Bfxl
>>248
携帯電話のオークションって韓国もしてないのでは??
257マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 21:28:12 ID:nVkkzCCq
ageてる時点で禿だから無視汁!!
258マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 21:51:55 ID:5GbNzKjW
電気自動車、EUが新戦略 充電機器の規格統一など
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100222ATGM2201I22022010.html

 欧州連合(EU)は電気自動車の開発・普及に向け、充電インフラ標準化から、研究開発支援、
利用促進策までの包括的新戦略の策定に乗り出す。域内での普及促進に加え、国際的な規格競争
でも影響力発揮を狙う。電気自動車関連の規格標準化では米国と中国が連携。日本政府も電池
などで日本主導の規格づくりを目指しており、主導権争いが本格化しそうだ。

 EUの包括戦略は執行機関である欧州委員会が原案を作成、5月の競争力担当相の理事会で
合意をめざす。欧州投資銀行(EIB)による研究開発支援など広範囲の具体策を盛り込む見通し。
欧州に進出している日系メーカーの戦略に影響を与える可能性もある。充電用プラグ、スタンドに設置
する急速充電器などでは域内共通の規格づくりを進める。人口5億人の巨大市場での標準化で
量産効果をあげ、開発・普及費用の引き下げを狙う。 (18:10)

裏側さんいるから、南米の動向はどうなりそうなのかとか。
EUが汚い!汚いんだ!いつも。韓国とFTA結ぼうとしたり、日本潰しがすごい。
酷い。なんだってここまでボコボコにするのか。

アジアはEUとくっつくのかな?テレビの周波数とか考えると。日本どうすっぺ。
技術で突破出来たりしないの?電池は本当に日本が抜けてて、後に中韓がいるのね。
259マンセー名無しさん:2010/02/23(火) 22:03:07 ID:EgzGJsVp
>>257
耐性が薄い人が、増えてますねw
260マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 00:01:39 ID:Xp4+akt1
>>258
どうかなあ。これはある意味当たり前なんじゃないの?
規格は全世界的に統一されるべきだろうし。
261マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 00:13:39 ID:auuK6yzJ
当てにならない上に喧嘩ばっか売っているからなぁ・・・・
>ぽっぽ
262マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 00:33:13 ID:LQ6cUzCx
EUはともかく、馬鹿ん国は技術が無いからEUに自大するんだろ。
263マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 09:33:09 ID:F+T03aur
しかしアメのトヨタ騒動、公聴会冒頭の「被害者陳情」はなかなか興味深かった。
「勝手に加速して、ニュートラルやバックに入れても160km越えまで逝ってしまった!」て、
100マイルクルーズを静止状態認識ぐらいってこと?
#静止状態でないとバックにギヤが入らない。
いや、70年代にはシェビーやフォードにあったんでつよ、ボタン一つで100マイル固定にするって。
基本的に走ることだけしか考えてないモードなんて危険ってことで、80年には公的に廃れてた気が
するんだが、あっちでフリーウェイ多用組には評判が良くて、以降もこのモードに改造する手合いが
多かったって話を聞いたことあるんですが。
264マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 10:07:01 ID:F0caF1+t
レパードとかにもクルーズボタンってあったような。

んでもって、実用はさておき技術開発として、車間や速度調整しながら
クルーズする機能ってのは開発が続いてたような。
265マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 11:08:46 ID:cIcdHAfY
そういや、アメって加速時は基本アクセルベタ踏みだしな…
266地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/02/24(水) 13:07:40 ID:4iquSMRr
>>263
>「勝手に加速して、ニュートラルやバックに入れても160km越えまで逝ってしまった!」
これ、本当に言ってるの??
だとしたら、被害云々は信用できないね。
やってみれば判るけれど、大多数の車はブレーキの制動力の方が駆動力よりも大きいはず。
それも、オートマならほぼ完璧にそうなる。なんなら、実験してみたら良いと思う。
ブレーキがっつり踏んだまま、Dレンジでアクセル踏んで見ると判るよ。(あんまり
やるとトルコン壊れるかも・・)

アメの公聴会がこの言い分を認めたなら、それこそ完璧に政治的な問題だと思う。
GM潰れてるのに、なぜトヨタは潰れないのか、っつーレベルの話になるね。
だいたい、N入れても加速が止まらないって、アクセル戻らないとは別問題だし、
バックに入ったら、アクセル戻らない以前に車壊れてる、って話だわ。
普通のオートマでPとRは駆動輪の回転が止まらない限り入りませんからね。

どーもだんだん胡散臭くなってきたな。また裏でどっかの国の移民辺りが糸引いて
たりして・・・・
267マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 14:19:15 ID:w2aYqXXn
>>266
こんな反論きました

停止状態からだと、確かにその通りなんだが、アクセル全開で走行中にブレーキを踏んでも
止まらない。これは下の動画を見れば明らか。
ブレーキオーバーライドシステムを導入しているVWは止まる。

(最初広告が入る)
http://www.youtube.com/watch?v=rfWETL493YQ#t=2m32s
268マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 15:03:43 ID:8UJjeF8f
おいおい、車って危ねえな
ブレーキオーバーライドシステムなんて電車じゃ普通に付いてるぞ
そもそもワンハンドルだと同時に入れられないが、ツーハンドルでも普通にブレーキ優先になる

電車より色々と危険な車でそんなのも付いてないのはアホすぎる
269マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 15:07:43 ID:8UJjeF8f
最近のゆとりはとっさにNに入れてブレーキ踏むなんて出来ないんだから、
もっとドライバーがアホだと思って設計しないと駄目だろう
270マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 15:12:02 ID:cIcdHAfY
めっちゃ減速してるように見えるのは気のせいだろうか…

停止までするかは知らんが、死なずに済む速度まで減速する事は可能だな。
271マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 15:27:31 ID:PQ7g8MY0
この動画みたいにちゃんと底まで踏み込めば減速できるけど、
どうせシートの距離や角度がアホな状態になってて、
しっかり底まで踏み込めなくて減速できなかったんだろう。
そのドライビングポジションじゃABS作動するまで踏み込めないだろって奴は結構多い。

ニュートラル云々もMTの頃ならクラッチ切るってすぐ思いつくが、
今はPとRとDしか知らないAT乗りもごまんと居る。
エンジンブレーキ知らない奴も結構多い。

その辺まで想定して設計しなきゃ駄目だって事だろうな。
272マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 15:51:19 ID:cIcdHAfY
車が賢くなったのが先か、バカが運転するようになったのが先か…
273マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 15:53:13 ID:Xp4+akt1
>>268
ブレーキオーバーライドは電車なら当たり前だろ。完全に進路が予想できるんだから。
車の場合はアクセルとブレーキを同時に使う運転がMTだとあり得るんだよ。
だからこそ、ドライビングを重視するならオーバーライドは入れてないのかもしれない。
でも、ATが主になったらそうしたほうがいいってことなんだろうね。
なんかそうするみたいよ。
274マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 16:26:18 ID:CreDOK/j
【韓国】「市場開拓のため、日本人になりすましカタログだけで奥地へ」・・・呉前三星電子社長の退任挨拶が社内に静かな感動

「‘まずはやって見よう’という熱意と、やせがまんして走り回っていた若い頃を思えば、現在の (三星電子の) グローバルトップという位置はまことに感激的であり
桑田碧海(そうでんへきかい=世の中の移り変わりの激しさ)であるに違いないです。」
最近経営の第一線で退いた呉東振 前三星電子北米総括社長(61・写真)が‘三星と共にあった35年を振り返り’という題目で社内イントラネットにあげた1文が
三星内部で静かな感動を生んでいる。
呉前社長は1973年三星電子に入社し、三星電子の人事チーム長、グループ秘書室監査チーム長、三星電子東南アジア総括副社長などの主要補職を歴任した。
彼は 「(1970年代)韓国という国、三星ブランドと製品力は全て一貫し中・後進国市場中心の開拓が不可避でした」とし「(私は)行く先々で日本人になりすまし
ロクに製品一つない中、カタログのみで奥地まで足しげく通ったんです」と回想した。
2005年1月〜2009年1月に北米総括として三星電子を率いた呉前社長は「最後の任地であるアメリカで、アナログパラダイムとは違う
デジタル時代の勝者を一人占めするというのは、冷厳な現実でありどのように生き残り飛躍することができるかに対し数多くの悩みを抱えてきました。」と言う。
そして探し出した解答は李健煕前三星グループ会長がいつも強調して来た‘人’だと彼は付け加えた。
「人種や色や思考が違っても、市場は現地人が問題も方法も一番よく分かっているのでどのようにして優秀な人材を見出し三星化するのかがカギでした。」
呉前社長は 「今、三星は再び残酷で難しい時期を迎えていますが、こういう‘三星ウェイ(Way)’を皆でどこでも共有することができ、
負担なく根付かせるができれば堅固に発展できると確信しています。」と付け加えた。彼は文の末尾で‘できる’ 精神を強調した。
以下省略
ソース:東亜日報(ハングル記事)
ttp://www.donga.com/fbin/output?n=200903110117&top20=1
275マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 18:34:01 ID:dbkij5Lu
よく分からないが、トヨタの不具合は、アメ車はないの?日本の他の車は?
全部で試さないとどれに乗り換えていいか分からない。
276マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 18:40:44 ID:u+FrY2h9
つ 中古のMT
277マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 18:41:56 ID:D20w9nhF
コーカソイドに比べ先天的IT能力が劣るJapeがIT製品分野において不良品を量産することにより世界中の人間の安全が脅かされている
278マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 18:45:22 ID:JrFxHwXV

「恥を知れトヨタ」米下院公聴会で怒号飛ぶ 8時間続き終了
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100224/biz1002241045011-n1.htm
279マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 19:08:15 ID:Xp4+akt1
>>278
この証言者、事故が起きてない人じゃん。
事故が起きたケースはないのか?
280マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 19:08:20 ID:BVsBylC9
ブレーキオーバーライドは良いことだと思うんだけど、
車庫入れ時の両方ペダル踏み程度の領域から効くのか?
うちの車庫は段差があるんで、毎回両ペダル踏んでるんだが。
281マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 19:11:07 ID:Xp4+akt1
>>280
そうなるんじゃね。キャンセルできるとキャンセルしっぱなしにするだろうし。

どうしたもんだろうね。スポーツ車全否定なんだろうか。
282マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 19:14:24 ID:ZfJRsroU
今週の週間ダイヤモンドを読んだかね諸君。

ソニー・パナソニックがサムソンの足元にも及ばない理由が満載。
パナソニック・ソニーの経営者がサムソンの技術力、デザイン力、マーケティング力には完敗。
サムソンには絶対に勝てないとあった。

米国のサムソンの企業特許数が日本企業のそれをはるかにしのぐ数。
LG電子も頭角を現している。

諸君、負けを認めろよ。wwww
283マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 19:21:39 ID:Xp4+akt1
>>282
周回遅れですよ。記事もサムソンもあなたも。
284マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 19:31:03 ID:ZfJRsroU
認めろよ^^
285マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 19:37:15 ID:hUkN3gi9
経済誌って底まで信用しちゃ・・・いけないよw
損するわ
286マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 19:37:44 ID:X02R0IcL
禿だし。
図書館で読んだんだろ。
287マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 19:41:53 ID:ZfJRsroU
日本人諸君。
認めないから勝てないのだよ。
往生際の悪い国民性だ。
288マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 19:54:51 ID:LQ6cUzCx
懲りない馬鹿・・・・懲りない・・・・コリアン・・・・・なるほどw
289マンセー名無しさん:2010/02/24(水) 19:56:33 ID:ZfJRsroU
週刊ダイヤモンドは韓国の雑誌け?
記事内容がうそと捏造なんけ?
290湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/02/24(水) 21:41:05 ID:i1H9FHXG
リコールが流行っている今日この頃。
今日ウチにBMWジャパンから、バイクのリコール再通知書が来ました。
要するに「前回通知したリコール処置をさっさと受けろ!ボケ!!」ってな内容を丁寧に書いた物。

・・・受けたくても、その車両は何年も前に盗まれたんだよ。orz


と、これだけ書いたらどこの板か不明なので、自爆ネタ。

永らく根本原因不明だった「名古屋の件」が、無事に解決。
一昨日採取できた内部シーケンスログを丹念に当たった結果、「なるほど!馬鹿じゃないの??」と納得。
なので、素直に自首しました。orz

ま、そんなこともある罠。
リコール汁!とか言われないソフトを組まなきゃなぁ。

291マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 00:51:07 ID:oVtSjPbA
>>290
BMWのバイクとか盗まれやすいんですか?
足がすぐつきそうだけど。
292マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 04:07:45 ID:6In/+F5P
バラして部品として海外輸出するんじゃないの?
293マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 06:05:52 ID:iOKK1HX6
>>263
>「勝手に加速して、ニュートラルやバックに入れても160km越えまで逝ってしまった!」
しかも「両足でブレーキを踏んでたにも関わらず加速し続けた」とも言ってたよね、
それなのにガードレールに擦りつけて怪我も無く停止させたそうで…

今、韓国に建設中のサーキットにも是非、安全性の高いアメリカ製ガードレールを導入してみては?
294マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 08:41:51 ID:QKi/8MVv
韓国に建設中のサーキットなんてあったのか。
「たぶん○○だろう」じゃなくて、車が走るサーキットの方だよね?
295マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 09:03:12 ID:WIY32fJj
>>290
ディーラーに盗難届の連絡か出すとかしてみたらいかがですか?
今更かもしれませんが。
296マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 09:44:17 ID:Qm40Yt9a
ノキア開発部隊も日本撤退してた
ttp://freedeai.silk.to/up/src/up1354.jpg

日本のガラパゴスケータイは、本当に終わりかもなぁ。
ポテンシャルは凄いのに。
297マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 09:57:34 ID:Zt4s4pxA
そのサービスでもガラパゴスが先を行っているんだけどね
298マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 10:28:29 ID:WIY32fJj
携帯とメモリと液晶テレビ以外ないのかな?
299マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 11:21:31 ID:+g0sfozx
>>296
「主役の不在」、そこでどうする日本勢:日経ビジネスオンライン
" なにしろノキアの将来に関する憶測は、ここ最近の資本市場でも枚挙に暇がない。
そろそろ身売りするのではないか。あるいはかつて米クアルコムがそうしたように
製品開発から知的財産管理を中心に据えた事業体にするのではないか。
さらにはiPhone(アイフォーン)関連技術を巡り米アップルを訴えたのはその布石なのではないか、など。 "
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20100224/213008/
今日の日経ビジネスオンラインの記事。
300マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 11:27:03 ID:KdHd/eHF
>>297
つかガラパゴス携帯の方が世界市場より多様性を残す結果に終わるとはねえw
世界市場、iPhoneか単機能携帯かの二択になりつつあるわけで。
301マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 11:56:33 ID:OiWXSrQ2
日本市場には考えられるだけの高機能、高性能を盛り込んだ携帯を出す
その成果をもって、海外で単機能携帯を展開するという流れになっちゃってるのがなんだかなぁとね
実験場ですかココは?とw
302マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 15:00:53 ID:xQozxazp
>294、すぐショートするんじゃね?韓国サーキットw
303マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 19:05:12 ID:Tsk/3oWp
デンソーなど3社の米法人、FBIが捜索 独禁法違反の疑い
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx

トヨタ滅多打ちか
ダメリカもチョソと変わらないな
304マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 19:12:03 ID:bpOOkM3f
リコール騒動がトヨタに照準当てた政治絡みだってバレバレじゃんw>アメ民主
305マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 19:14:55 ID:tOY967/w
この道〜は〜 いつか来た道〜
306マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 19:31:52 ID:iOKK1HX6
>>294
http://ja.espnf1.com/korea/motorsport/race/2225.html
金羅(チョルラ)南道に建設中の「韓国インターナショナル・サーキット」
2010.06に完成の予定(ちなみに韓国GPは2010.10開催予定)
307地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/02/25(木) 19:56:55 ID:ggkzluu/
トヨタ:
いかに、アメの多くの人間が、知識不足か今回の件で判ったんじゃないですかね。
それと、アメの開発能力、特に民生品に対する開発能力が落ちているか、もですか
ね。なにせ、リバースエンジニアリングすら出来てないんですから。

ま、トヨタ叩くのは構いませんが(なまじの事で潰れる会社じゃないし。)、それ
が自分自身に振りかかる、ってのは考えていませんね。あたしは。裏で中国が動い
ていても驚きません。中国製品に対する風当たりが、かなり厳しくなって来ていま
すので、目先をそらす意味でトヨタの問題は好都合でしょう。ま、思惑通りに行く
かどうかは別ですがね。

しかし、米国ブランド車は、中南米でもっと凄いことやってますが、相手が米国民
でなきゃ良いんでしょう。w
韓国やメキシコで作った車ですしね。ええ、ブランドは米国ですよ。で、米国車と
して輸出してますがね。

携帯:
日本のガラパゴス(って、ガラパゴスは小笠原よりも遥かに大陸の影響が強いんだ
けどねぇ・・・小笠原携帯の方がしっくり来る。)携帯を世界に売れないのは、基地
局の問題が大きいと思いますよ。なんせ、世界の大半では、いまだ通話しかできない
基地局、制御局の方が多いですから。通話以外ではSNSが主流ですしね。

日本の携帯屋さん、っつーか、政府なんだけど、一時、ひも付き借款が問題になった
時期がありますよね。あれで、途上国の腐った連中は自分の懐にどうカネを集めるか
に気づいた訳でして・・・
その後、グローバル化の流れで電話会社が軒並み民営化。欧州の連中がひも付きで、
携帯インフラ整備にカネを出したんで、今のような状況に・・・
アルカテルとかノキアなんて、吹けば飛ぶような会社だったんですがね。
308マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 20:13:41 ID:imzTr8ur
>>307
今回の件でトヨさんは、粛々と米でリストラするんじゃないでしょうか?
ディラーも増えすぎで困ってたみたいですしね。
米は藪を突いて失業者を出すのかも知れませんね。
さすがは黒ノム政権!って展開を希望してます。
309湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/02/25(木) 20:16:47 ID:cMXdcUPi
東海村からニュートリノ発射、神岡町でキャッチ
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100225-OYT1T00955.htm?from=main2

将来は、装置がどんどん小型化して「山を全体的にスキャン」とか出来るようになるのだろうなぁ・・・。


>>291
BMWとハーレーは、狙い撃ち状態です。

>>292
高級車はほとんどの場合、そのまま海外に持って行かれます。

>>295
少なくともバイク屋(BMWジャパン正規ディーラーで、とても有名なお店)には届けてるのですが、
多分BMWジャパン側で処理されていないと思われます。

>>307
こんばんは。
私もトヨタ叩きのツケがアメリカ自身を襲うと思っています。

今回の件で、トヨタは全車種がブレーキ優先設計となるでしょう。
そうなると、アメリカ車はどうなんだ???ってことに。
そもそもブレーキがどうとか以前に、アメ車は「故障するのが当たり前」な状態が今も続いているのはどう言い訳するのか?

ま、見物です。

とにかく、物事「完璧」に仕上げるのは困難であり、問題を見つけたときの対応が問題でないかと。
(その点で、今回のトヨタの初期対応は不味かったと思いますが。)
・・・今日、素直に正直にトラブル報告書を出したウリに、ここぞとばかりに言いたいこと言ってくれた奴が一名。
まあ、ウリレベルがやらかす様なミスじゃなかったのも一因ですが、ちょっと言い過ぎかなと。
逆に叩くネタはいくらでも知っているが、しばらく温存しておくかと、腹の中に仕舞って置いた。
310マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 20:29:46 ID:LkKbw0aW
自動車/米国】恐怖の急加速レクサス、現在の所有者はトラブルなく使用[10/02/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267071517/

嘘がばれっちゃったか?

つーか、朝鮮人みたいな奴だな。
311マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 20:44:31 ID:twgAv8d8
こういう怪しいババアは日本の国際諜報機関が国益を賭けて調査すべきものなんだが、
日本には国際重宝機関しかないからな…
312マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 20:46:53 ID:7xkwRQrI
>>310
>この経験の後で車は売却したという。

何だこのオチは。
313マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 20:52:05 ID:qXROKMcq
旅客機の中で携帯やらビデオカメラ使用して計器類が誤作動した場合は
使用した客が悪いことになって、
自家用車で同じことが起きたら、その車は欠陥車扱いになるって・・・
不思議な話だよな。
314マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 21:36:10 ID:EBQ1VFIw
【韓国経済】IPTV登場で苦戦のケーブルテレビ、苦肉の策で作った番組が大ヒット[02/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267097575/
315マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 22:11:33 ID:16l+oMPQ
過剰なトヨタ叩きの裏には、BIG3の没落、普天間移設、インド洋の支援打ち切り、鳩の親中反米表明、
アメの今年の選挙、そしてウリナラのスケート五連覇ならずといった要素が複雑に絡まっている
からねぇ...
316マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 22:21:46 ID:1nBrrjJJ
>>315
>ウリナラのスケート五連覇ならず

なんですかこれ?
317マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 22:22:42 ID:1nBrrjJJ
>>315
正直、トヨタが民主党政権の誕生を止められたらこうなってなかったでしょうね。
トヨタの敵は朝日新聞と民主党でしょう。
318マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 22:32:50 ID:bpOOkM3f
>BIG3の没落、普天間移設、インド洋の支援打ち切り、鳩の親中反米表明、

これらが一気に出てきましたから。自民党が復権しなきゃ収まらんでしょ。

そしてトヨタの一人勝ちじゃねぇ。やり過ぎ奥田のツケを創業者一族が払うのかw
319マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 23:25:59 ID:3MrT0hS3
ニュートリノが一番多いのは韓国ってマジ?
320湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/02/25(木) 23:33:56 ID:cMXdcUPi
>>319
どこからそんな話を。w

電波なら、文句なく韓国が一番多いのですが。
321マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 00:05:54 ID:58HHsUod
今回のトヨタ問題は
米は長期化させる腹積もりで最初からやってる。
日本政府の失策のツケ払いを食らってるのはまんまだけど
本当はそれだけじゃない。
米で鳴り物入りで登場したテスラロードスターは既に700台納車したが
350台がリコール中。年末のシボレーボルトにGM(米政府にとっても)の威信がかかってる。
これが売れないと米自動車産業の復権の旗印は消える。
そこで収益性の高いレクサスブランドへの攻撃とプリウスへの攻撃を考えた。
長い事叩いておいて救世主の到来と言わんばかりにボルトを送り出したい訳だ。

一方、ホンダのインサイトもハイブリッドではあるものの
プリウスほどの技術的な革新があるわけでもないので
低評価で馬鹿にして扱き下ろしてた訳だが
ここへ来て日産のリーフが話題性を掻っ攫いだした。
これが売れてしまうとボルトには脅威になる。
今正に日産叩きが始まった所。
上手い事逃げれるか、難癖つけられるか、どうなるかねぇ。
322日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2010/02/26(金) 00:17:11 ID:xkyPdgx7
世界知的所有権機関の速報値2009年度の世界特許出願数
1位 アメリカ 45,790 件
2位 日本 29,827 件
3位 ドイツ 16,736 件
4位 韓国 8,066 件
5位 中国 7,946 件

になりますが、中国の伸び率が高いので韓国は抜かれる事になるでしょう。
しかし、中国は人口が多いので当然なので気にする事はない。

企業別出願件数ランキング
1位 パナソニック  (日本) 1,891 件
2位 華為技術   (中国) 1,847 件
3位 ボッシュ   (ドイツ) 1,586 件
4位 フィリップス (オランダ) 1,295 件
5位 クアルコム  (アメリカ) 1,280 件
6位 エリクソン (スウェーデン) 1.240 件
7位  LGエレクトロニックス (韓国) 1,090 件
8位  NEC        (日本) 1,069 件
9位 トヨタ自動車 (日本) 1,068 件
10位 シャープ   (日本) 997 件
韓国はLGが7位に入るのがやっとで、サムスンは17位
韓国はトップ100中4企業で、日本はトップ10に4企業なので大して違わないw

1     10 日本   
----
1         100 韓国
----
323萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/02/26(金) 00:21:17 ID:Q6ybMlaj
企業別にIBMが入ってないのはナジェ?
324日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2010/02/26(金) 00:26:50 ID:xkyPdgx7
>>323
27位にランキングされてますよ。
前年度対比で-263件 前年度17位
ちなみに日本はトップ100中31企業がランキング入りしてます。
325マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 00:28:00 ID:2C6mPSvq
週刊ダイヤモンドの記事について何か言うことはないのか。
ごるぁそこのチョッパリ
326萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/02/26(金) 00:32:15 ID:Q6ybMlaj
>>324
かつてはNo.1の常連だったのに…
開発製造部門を片っ端から売り払ったからか。
327マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 00:32:25 ID:n58lguFV
>>325
経済誌にありがちなパターンだろ。
328マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 00:36:28 ID:icJTTD6I
>>327
東洋経済とかダイヤモンド社とか日経ホニャララ社の雑誌って基本的に
煽りしかないからね・・・

彼岸がくれば相続を煽り、春がくれば受験を煽り、ネタが無ければ韓国・中国ネタ・・・
329マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 00:47:14 ID:erjczTYo
>>327
それ禿
330マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 01:21:07 ID:lwfJIObp
経済誌を信用して行動して成功した例を見たこと無い
331マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 01:26:25 ID:Lk/YsUf2
Japの特許は価値が低いと欧米で評価されている
332マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 01:33:26 ID:eXbx40U8
>>294
F1開催に向けて建設中のコースがある(もうできあがってる?)
333マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 01:45:36 ID:lwfJIObp
>禿

そんな特許を盗んで商売するアホ企業が隣の半島に有ったようなw
334マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 02:33:17 ID:hSbcgyE0
>>332
もうコース全体の60%も出来上がっているはずですよ。今年レース開催なのにねw

周辺の施設とかまったく出来てないみたいだけど…
335マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 04:28:11 ID:PMCve6or
3Dテレビ、パナソニックが世界初投入!…と思ってたら、サムスンが対抗して先に韓国で発売開始
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100225ATDD250BE25022010.html

で、みじめな跡地はこちら

パナソニック、3Dテレビを4月に世界初投入
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100210ATDD090CX09022010.html
336マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 07:30:17 ID:/F3gU8TP
3Dテレビ関連特許の取得数が一番多いのは韓国のわけだが
337マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 07:55:46 ID:nk1+aQam
これからはソースも提示するんだ。じゃないとバカだと思われるぞ。
338マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 08:57:41 ID:lwfJIObp
コレは良い。寒村、LGが先に市場に出すみたいだが、こいつらの安かろう悪かろうを見ればパナの良さが際だつw
339マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 09:29:18 ID:mCWVxjUo
>>327
あれは韓国企業をブランド価値のある素晴らしい会社と、
見せかけて転職者を招き寄せる手段だな。
サムスンLGに転職=都落ちの印象を消す為の提灯記事だろ。
おまけに国家ブランドも日本国内であげられる。
現物の製品を日本市場に出すとばれるから世界ではと数字とグラフ並べて虚仮威しwww
にしても、日本の経済誌が日本潰しを繰り返す愚かしさ、
これも電通なんだろうな〜〜〜
340マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 09:39:47 ID:lwfJIObp
いや、たんなる金儲けでしょ。
日経も他の経済誌・経済紙も金さえ積めばどんな提灯記事でも書く。
しかも、今金持ってるのは急速に伸びた韓国経済界。
これに電通やマスゴミが煽った寒流が、うまくマッチしただけ。
341マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 09:46:05 ID:HaEd4X4T
>>340
韓国今金ないよ。
342マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 09:48:09 ID:i3N/kx11
3DTV発売するのはいいけど、
みる番組はあるのかな?
米ならありそうだけど、かの国にあるとは思えないのだが。
343マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 09:48:49 ID:Wn/oKgXp
金があろうが無かろうが、対日工作は韓国の命運を担っているので
可能な限りのことをします。これは昔から。
344マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 10:05:14 ID:0Qtm+mGX
昨今の3Dの生かし方ってのが昔、ネズミーランドにあった飛び出すマイケル映画じゃなくて
まるで窓の外の風景といったような奥行き感のリアルさを求めてるので
ゴルフ中継とかではアプローチの距離感は従来よりつかみやすくなるのではないのかな
345マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 10:11:04 ID:dgAO0/pC
>>344
WRCを3Dで見たいなぁ。
346マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 10:41:52 ID:xvTwK9Gr
日本の(残念ながら)家電業界は終わっている
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10466585442.html

ホリエモンも見放した日本の家電業界
家電、スポーツと韓国に負け続きの日の丸日本
どうする?
347マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 10:47:15 ID:lwfJIObp
ホリエモン?アホかw

ショボいソースだな。馬鹿チョンw
348マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 11:18:02 ID:erjczTYo
終わっている人の発言をわざわざ取り上げるくらいだから少しはまともなことでも書いているのかと思ったら、
発言も終わっている代物だった。
349マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 11:36:28 ID:HBf+qrDx
>>344
> まるで窓の外の風景といったような奥行き感のリアルさを求めてるので

ああ、そういう方向ですか。飛び出して来る物だと思っていた。
私はクラッシク音楽なら1960年以前のLP、映画ならCG以後はとんと興味が無く、白黒映画の画面の美しさに感動する
方なので、家庭のテレビで画面が飛び出してもどうかなぁって考えていたんですよ。
既存のソフトを3D化するすれば、十戒の海が割れるとこととかベン・ハーのチャリオットレースのように見せ場の一部を3D
化する手もあるだろうけど、作品の質が2Dを上回るとは考えられない。

>>344のようにサッカーとかバレーボールとか、スポーツは良いかもしれませんね。
350マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 12:21:44 ID:0Qtm+mGX
3Dのコンテンツというと一番手っ取り早いのはゲーム画像でしょうね
実際SONYはPS3の3D対応を明確にうたってますし
個人的にはPCから、3D出力がアドオンされた3Dカスタム少女とMMDのファイルを再生できれば
日本国内でもピンポイントな需要ですが爆発するかとw

余談ですがウリの一番好きな3Dデバイスはこいつで幼稚園の頃から大事に使ってシンデレラと恐竜百万年のスライド見てました。
ttp://d.hatena.ne.jp/zakkaya/20090309/p1
351マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 12:44:02 ID:MGUjapG0
3D リアル彼女…いやなんでもない。
352マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 12:46:25 ID:HaEd4X4T
>>307
>その後、グローバル化の流れで電話会社が軒並み民営化。欧州の連中がひも付きで、
>携帯インフラ整備にカネを出したんで、今のような状況に

これ気がつきませんでした。
ひも付きODA批判って、朝日新聞とかのうらに欧米がいたんですかね。
353マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 13:49:46 ID:Wn/oKgXp
>>352
朝日新聞の裏には、中共やら昔のソ連やら北朝鮮やら韓国とかの他に欧米までとは‥
なんか、背後に悪霊を山ほど抱えた業の深い悪人みたいだな。
まあ、それだけに末路はしれたものかもしれない。
354マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 13:54:07 ID:jG2emRL2
>>335
とりあえず出しちゃうのが韓国のやり方なんだよな・・・。
高速インターネットの時もそうだったし。

けど、もし3Dが家電メーカーの目論見どおりに伸びる場合は、
パナソとソニーが伸びると思う、多分。
従来のテレビは成熟してたからサムのやり方でも伸ばせたけど、
3DはTVだけの問題じゃないから無理だと思う。
まあ経済スレ向きの話だからこれ以上突っ込んだ話はやめとくけど。

3D自体がコケることも有り得ますけどね。


355マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 13:58:49 ID:mCWVxjUo
3Dがこける予想が多いけど油断はしない方が良い。
少なくとも日本の家電は全社出撃だし、サムLGも出てくる。
アメリカ人は遊びを作るのは達者だからあまり否定もしない方が良いかと。
356マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 14:03:33 ID:jG2emRL2
まあ、俺自身は、3D期待してるんですけど。
357マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 14:15:23 ID:YLRIGkMr
3Dでしか見れないモノが出てこない限り色物で終わってしまうでしょう。
スポーツに期待している人もいますが、
今以上のものを見たいって言うのがどれだけいるかが鍵ですね。
358マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 14:22:07 ID:jG2emRL2
3Dは、最初はホームシアターと一緒に伸びると思う。
そこまで凝らない人は最初は買わないと思う。
そのうちコンテンツが増えて来て3D無視できなくなったらみんなが買い出す、
みたいな?

あと、案外エロビデオが普及に向けての影の力になったりして・・・
359マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 15:01:13 ID:KtMhgqzb
>>353
朝日新聞は50年前に戦犯としてつぶれていなければならない新聞ですよ。

日中戦争を敗戦革命のために推進した、東アジアの人民の敵ですから。

現在でも、北朝鮮と支那の民主化に敵対する人権の敵が朝日新聞ですし。
360マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 15:23:41 ID:oFXG/iZ6
(2/4)不法占拠を「学校襲撃」にすり替える朝鮮人の下劣
http://www.youtube.com/watch?v=iTqpQhJ5MtY
361マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 16:27:48 ID:lwfJIObp
>359

産経以外は日本に存在しちゃイカン
362マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 17:45:57 ID:go58Lzqe
産経は産経で金大中以前の南朝鮮を無駄に持ち上げていたが
363マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 17:49:33 ID:lwfJIObp
その頃の南朝鮮は今よりマシだった気が・・・・
364マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 18:15:46 ID:e/XR8jpb
産経と言ったら田村秀男記者だなw
365マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 20:13:07 ID:8spFoDa4
321 :不明なデバイスさん:2010/02/25(木) 11:10:13 ID:c8wDZNSi
>>320
まぁ気持ちはわからんでもないけど。
自分は電子部品の海外営業しているんだけど、すでに10年くらい前から顧客の設計段階での「日系の部品外し」は顕著に進んでいる。
購買から部品表もらっても日系メーカーの部品フォトカプラ(安すぎて今更他社が新規参入しない)一個だけとかね。
電器の世界だと日本メーカー無しは可能だけど韓国メーカー無しはありえないのが現実。
EMSなんか設計意図的に日本の部品メーカー避けてます。
設計や購買担当者の頭には日系=価格が高い(他メーカーの何倍)、納期が長い(頭出し3ヶ月以上)、対応が遅い(見積に半月)
とする込まれてます。
上記の3点エルピーダの坂本社長が会社設立当初に海外の優良顧客回った時に客から言われたことと全く同じだそうな。
初代iPhoneにはたしかエプソンかどっかのタッチパネル以外使われなかったしなぁ。
他国の製品を下に見るのはかまわないんだけど、日系の客離れの現実はかなり深刻だよ。
ちなみ日系さんセットメーカーも部品メーカーも同じ社内なのに海外にふっとばされたことある人とそうでない人と
あまりにも市場に対しての認識が違っているのが面白い。
たいがいそうでない人が力持っていたりするから大体会社は衰退する一方なんだけどね。
売り上げ上がっても利益上がらないからたいがい基本自転車操業だし。
長文スマぬ
366マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 20:24:16 ID:/f0+rPgd
アップルなんか典型だね。
台湾のEMSに任せてるから日系の部品はほとんど使われない。
ipadのタッチパネルは韓国のLGと台湾の郡創科技だったか。
今や日本製の部品は東芝のフラッシュメモリくらいだな。
367マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 21:50:37 ID:W7g7xe41
TVドキュメンタリー「フェルマーの最終定理」 Part 1/4
ttp://www.youtube.com/watch?v=9hMDquJ9UrQ

スレ違いだが、面白かった。
内容自体はよく分からないけどね。

戦後すぐの学生でも世界に通用してるのがすごい。
自分の脳があれば進められる数学ってのがミソか。
368マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 21:50:59 ID:lwfJIObp
コピペ禿に反応しないように。
369マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 22:16:16 ID:2C6mPSvq
韓日の技術レベルはオリンピックのメダル実績と同じだよ。ww

はっはっは
370マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 22:40:57 ID:wKl4HC+N
日本を元の農業国に戻すのが国際社会の意識
トヨタ叩きはその一環
371マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 22:59:25 ID:go58Lzqe
オリンピックのメダル実績って日本のが圧倒的に上な気がするが
今回の冬季限定?相変わらず都合のいいとこだけ抜き出して妄想するんだな
その妄想が伝言ゲームで一人歩きして行って他からクレイジーと思われてるのに
372マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 23:17:12 ID:9aMQr4u3
http://image.blog.livedoor.jp/next_gene/imgs/4/4/44a35805.jpg
こんにちは!脇菜々香です☆

今日で期末テスト終わりました〜!
1日目:国語・英語・美術 2日目:数学・理科・音楽 3日目:社会・保体だったのですが、正直結構不安(;Д;)!
特に副教科&数学が…!きゃ〜
だけど、国語、理科は今までで1番手応えあったし英語もリスニング問題で間違えてなかったら多分満点!☆
自信のあるものとないものの差が激しいですが(笑)
とにかく早く結果が知りたいです><!
みなさんも、応援メッセージどうもありがとうございました〜^^
これからの方は、応援していますので頑張って下さいね♪
それと、23日のR-1ぐらんぷり見ましたか?
なんと!我らの!あべこうじさんが!優勝!めちゃくちゃ嬉しいです♪
天てれのゲーム(『アベコーランド』)の収録の時も毎回めちゃくちゃ楽しいんですよ〜(`・ω・´)☆えへ
あべこー大好きですねん←大阪出身のはずやのにぎこちない(笑)
これからも沢山舞台やテレビで活躍してほしいです(*≧∪≦)
R-1で沢山笑ってパワーをもらったので、私もテスト頑張れました!
ありがとうR-1〜\^^/
373マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 23:20:24 ID:9aMQr4u3
そしてそして…東方神起のBEST ALBUMキターーー(゜∀゜)ーーー!!
めっちゃ楽しみにしてたからほんまに嬉しい(≧∀≦)!
ジャケカは…チャンミンでした〜\^^/
カッコ良すぎですよ!!えへ
お母さんに『チャンミンやった!』と報告したらニヤッと笑って『ふっ、当たりやな。』と言われました(笑)
(お母さんはチャンミンが好きなので。)
チャンミンは初めてだったので嬉しかったです♪♪
私は2CD+DVDのを買ったのですがテスト期間だから我慢しておこう!と言う理由でDVDはまだ見てないんです!!
だけどもうテストが終わったので今日…今から!早速!見たいと思います(´ `)★
楽しみ…!
ではまた書きます♪
ばいにゅん^^
☆今流れている曲
Sky/東方神起
374マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 23:22:49 ID:c7hMKd8x
メダル獲得で国威形容にやっきになってる共産圏の国みたいになってきたね
375マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 23:29:24 ID:ugO0X4UT
つかさ。
自分のとこの選手が負けると「どっかの国のロビー活動」だものね
「自分達はやってます」ってのが、バレバレなのにねw
376マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 23:33:00 ID:lwfJIObp
>372-373

訳判らんけど、アホ丸だしな文章だなw


ハンファの4.3型カーナビ新製品、「美人時計」搭載で1万9980円

ハンファ・ジャパンは、ポータブルナビゲーションデバイス(PND)の新製品「PND-A4341」を4月上旬に発売する。
価格は1万9980円で、同社Webショップでの限定販売。2月26日より先行予約の受け付けを開始した。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100226_351484.html

パクッた「美人時計」搭載のナビを堂々と日本で売るバカ企業w
377マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 23:39:16 ID:2C6mPSvq
自民党が大企業優先の方針でいままで来たから日本経済がぼろぼろになっている。
日本の傷は深いのう。
378マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 23:50:43 ID:lwfJIObp
>374-375

馬鹿チョンがホルホル出来るのは今回か次回までだよ。
あの買収女王はメダルを手土産にプロ転向するんだってさ。

突然変異種が居なくなったら、もう馬鹿ん国のフィギュアは
メダルどころか予選落ちの最低ラインの予備軍しか居ないw
379マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 00:20:16 ID:AgontPa9
<丶`∀´> チョッパリは愚かニダね 爆上げの歴代最高得点で永遠にホルホルできるから無問題ニダ
380マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 00:31:21 ID:qkx7M0XL
>>378
プロに転向?
俺の記憶では、「殿堂」に入って、ぬくぬく暮らすって覚えているんだが?

下は同意。
つか、「金」取れない段階で、興味無くすだろう。あのミンジョクはw
381マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 00:43:32 ID:ldjdjxCK
>>322
出願数じゃなくて実際の取得数だとどうなるの?
アメリカ、日本、ドイツのトップ3は変わらなそうだけど。
382マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 02:23:32 ID:9a7cf3mw
世界一の嫌われ民族朝鮮人には民度も何も無いってのが良くわかりますなw

「我々の民族が世界中で嫌われているという自覚はある。でも、外人に何をいわれようと関係ない。我々は勝ったのだから」
ttp://www.naimaga.jp/entry/1/12/0/270/
383マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 02:31:44 ID:qkx7M0XL
>>382
何回読んでも笑えるよな。これw
384マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 03:21:23 ID:/HsIGFuG
>>382
>「我々の民族が世界中で嫌われているという自覚はある。

世界中から嫌われた分断国家・分断民族の運命がどれくらい危険か、
わかんないのかこいつら。
385マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 06:13:40 ID:J9BoQp29
>>371
冬季オリンピック実績(前回まで)

【日本】
参加回数:  18
金メダル数:  9
総メダル数: 32

【韓国】
参加回数:  15
金メダル数: 17
総メダル数: 31


韓国のが圧倒的ですね。
386マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 06:24:48 ID:J9BoQp29
公平のため、夏季の場合も書いておくか

夏季オリンピック実績

【日本】
参加回数:  20
金メダル数: 123
総メダル数: 361

【韓国】
参加回数:  15
金メダル数: 68
総メダル数: 215

【アメリカ】
参加回数:  25
金メダル数: 930
総メダル数: 2298
387マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 08:30:37 ID:9a7cf3mw
>385

それ、、、、団体戦で暴力的なゲームがほとんどじゃね?

結局、集団で暴力的に突っ走るだけが得意ってことだろ?w

あ、鼻デカ腐れ女は突然変異だから別ねw
388マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 11:56:29 ID:VCE7KVQ+
ここの酷使様たちは、日本の家電メーカーがアメリカの新興企業や韓国勢に惨敗なのをどう思ってるのやら。
家電、携帯、PCで日本メーカーの存在感は皆無で国内引きこもりモードだし。
389マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 11:58:51 ID:PjcdLZCi
ほーーー なんなら南鮮への輸出全て二月ほど停止してみよかwwwww
390マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 12:10:43 ID:9a7cf3mw
ほ〜〜〜〜、、、ザパニーズ止めて、本当に独立してから言えw
391マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 12:38:37 ID:vMEsubo4
日本が農業国ねえ・・・いつの話だw
392マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 12:52:09 ID:ppVMpdza
韓国が異常な知名度を上げてくれたおかげで、我々は他社に邪魔されることなく十分な利益を確保できております
えぇとてもありがたいことですね
393マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 13:52:27 ID:2Q3dl/UE
韓国はそれだけスゲーんだから、在日は帰ればいいのに。
朝鮮語分からなくても祖国愛でクリアできるだろ、あればね。
394マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 14:31:42 ID:9YQbM/Zd
まあスポーツに関しては、日本はもっとバックアップするべきだな、とは思う。
せめてメダリストになったら、生活できる程度の年金を出すとか。
変に補助とかだしても、選手よりも役員が使っちゃうらしい。
今回も選手より役員が多いとか。
395マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 14:59:32 ID:PPtoVDDC
技術スレでオリンピックとか何?みんな馬鹿なの?
他所でやれよ。アホ。
396マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 15:50:14 ID:RqAOLO5K
かといって技術五輪の話題をしたらヤブヘビな皮肉w
397マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 16:05:23 ID:c4RJBmxX
>>395
間違っちゃいないが、言い方ってものがある。
そう思うなら新しい話題を提供しろよ。
俺は話題がないから、ある程度仕方ないかなと
思ってた。
話題もふれないくせに、えらそうに。
398マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 16:22:10 ID:/gHhfT70
すまん
399マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 19:12:35 ID:PNSLpYNX
裏側さんは今度の地震大丈夫だったのだろうか・・
400マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 19:27:29 ID:/+A5kU7G
赤字が止まらないパナソニックのテレビ事業に“黄信号”灯る(1)

シャープそしてソニーと直近の四半期決算で競合メーカーが軒並みテレビ事業の
止血を達成する中で、いまだに100億円超の事業赤字に喘ぐパナソニック。
なぜパナソニックだけ低迷が際だつのか。
そこには、同社固有の根深い構造が横たわっている。


▽ソース:東洋経済オンライン (2010/02/24)
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/e50346937b233e15fc83d348d6d9ba3c/
401マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 19:34:12 ID:4gwaxcwq
>>387
ショートトラックは妨害の試合みたいな感じだしな。
402マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 19:37:27 ID:3QeRC1h8
>>382
> 世界一の嫌われ民族朝鮮人には民度も何も無いってのが良くわかりますなw
> 「我々の民族が世界中で嫌われているという自覚はある。でも、外人に何をいわれようと関係ない。我々は勝ったのだから」
> ttp://www.naimaga.jp/entry/1/12/0/270/


風俗情報誌「週刊ナイマガ」だけが頼り

26日 五輪女子フィギュア 謎の韓国人審判の笑顔
http://www.naimaga.jp/entry/1/0/0/269/

26日 ペンタゴンレポートに記された“EU滅亡”が現実に!
http://www.naimaga.jp/entry/1/0/0/268/
25日 霊の全身が撮影された貴重な心霊写真
http://www.naimaga.jp/entry/1/0/0/267/
24日 ネッシーの死骸を発見か!?
http://www.naimaga.jp/entry/1/0/0/265/
22日 メキシコで観測されたUFO雲
http://www.naimaga.jp/entry/1/0/0/254/


しかしああ無常、AP、NBC、ニューヨーク・タイムズ、AFP、英タイムズはキム・ヨナ絶賛

世界中のメディアがキム・ヨナを絶賛!「歴史に残る最も偉大な演技(AP)」「女王陛下万歳!(米NBC)」

「魔法にかかったかのようだ()、手の届かない(ニューヨーク・タイムズ)、
一つのミスもなく(英タイムズ)、想像を超える(CNN)、歴史に残る最も偉大な演技(AP)」

ソース:朝鮮日報(02/27 11:02)
http://www.chosunonline.com/news/20100227000023
403マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 19:38:39 ID:3QeRC1h8
世界一の嫌われ民族朝鮮人には民度も何も無いってのが良くわかりますなw

「我々の民族が世界中で嫌われているという自覚はある。でも、外人に何をいわれようと関係ない。我々は勝ったのだから」

風俗情報誌「週刊ナイマガ」
ttp://www.naimaga.jp/entry/1/12/0/270/
404マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 20:15:01 ID:9a7cf3mw
ナイマガが一応メディアとしては珍しく文章にしたが、そんなことはみんな知ってることw

ま、練習方法やコーチに恵まれて、普通にしていても勝ったんだろうけど、
余計な買収さえしなけりゃ八百長なんて言われる点数つかなかったのに
つくずく朝鮮人って後先考えない馬鹿なんだなw
405マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 21:59:13 ID:gH3h0rrS
朝鮮半島に未来なんて無いからw
406マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 22:05:40 ID:oxrjlbva
>>404
そうかあ?
あの流れじゃなかったらミスでやすくなったでしょ。

407マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 22:06:23 ID:oxrjlbva
>>399
裏側のカキコがないことをみるとかなり大変だったのかも。
408マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 22:14:14 ID:ppVMpdza
>>407
ココに持ってこないけど、他スレで無事生存との報告あったよ
裏側さんのところは特に何も無かったらしい
409マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 22:15:51 ID:nWLxBqgV
日本も人事ではないな。
海に近い人はとりあえず数日避難といた方が良い。
410マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 22:22:42 ID:PjcdLZCi
日本海側で多少の高波被害あるんかな?
太平洋側は明日の午後に到着らすいね
まあ 油断はしないだろうから避難は出来るとは思うけど
411マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 22:35:16 ID:nWLxBqgV
温かくなってきたし馬鹿なサーファーがビッグウェーブが来ると勇んで出かけそうだが。
412マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 22:55:46 ID:PjcdLZCi
>>411 それ絶対ある ガチであるな
海保は通報受けても助けるな マジに思うわ
海をなめる椰子に波に乗る資格なし
413マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 23:52:37 ID:oxrjlbva
>>408
そうなの?
それはなにより。
414マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 23:53:38 ID:oxrjlbva
>>411
馬鹿なな人が出るかもしれないので言っておくと、
津波の波は乗るの難しいよ。
面であがるだけだから。
415呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2010/02/28(日) 00:03:23 ID:AwhmFLWc
とりあえず拾い物を貼っておく・・・。

定番の津波の解説AAを貼っとく

●4メートルの波
            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

●4メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
416マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 00:45:29 ID:YDLUG5eL
メダルの数が韓国と日本の民度の違いを示している。

ふふふふ。
417マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 01:16:28 ID:XdcWOZFv
まあ、そいつらが死んでも、哀れみなんて持たないがな
418マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 01:17:42 ID:pgCdMzfB
ノーベル賞の数が韓国と日本の民度の違いを示している。

ふふふふ。
419マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 01:18:21 ID:oI3N+kBA
韓国についてはサムソン・LG・ポスコ・現代自・現代建設等が
強い競争力を持ってるのは確かで、日本は割を食ってる。
これは敗北としてきちんと見つめないと。

じゃあ韓国がやってる方法がいいかというと、アレはIMF以後
日本で言えば経団連が政策決めてるようなもので、本来若者に
行くはずだった賃金・育児費用等が全部大企業の利益に行ってる。

ネオリベとしては理想の展開だろうけど、その結果国民の”ため”が
激減してし、長期的にはヤバイと思うけどね。

日本で言うと、竹中・奥田・奥谷・御手洗あたりが10年全権握った感じ。
420マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 01:29:59 ID:aTU21Si8
メダルの数でしか誇れない民度って・・・・・wwwさすが途上国の国威発揚w
421マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 01:32:56 ID:Z0koxsZe
>>419
日本の場合はそれが全部公務員にいってるので日本の方が悪いんだよ。
ただ、日本の場合はパイが大きいので持ってるだけ。
422マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 01:37:24 ID:CyPXjjPG
>>419
まだ公務員馬鹿が現れたぞ。お前は責任を取って最後まで奴の面倒をみろよな。
423マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 01:44:02 ID:1vRyfLY3
>>422
公務員賃金は民間の二倍に達し日本の税収が一致してるから、
日本は公務員賃金を半減させないとダメなのは常識だよ。

いい加減、公務員が日本の癌であることくらい認めろ。>公務員の犬
424マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 01:45:18 ID:aTU21Si8
スレチって知ってるか?他所でやれよ馬鹿。
425マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 01:45:58 ID:7LOvqcVj
622=619は自治労か日教組だろうな。
ミンスファシズム政権の子供手当とかもちあげてるから。
わかりやすい。
426マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 01:48:25 ID:iYO6HUZ4
>>419は子供手当とか、公務員賃金擁護とかむちゃくちゃな財政破綻の原因を
擁護してるから、民主党ファシズム政権を
擁護する、自治労か、日教組の手先なのは確定だろうが、本体かな。
427マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 01:49:33 ID:Z0koxsZe
公務員批判にむちゃくちゃ過敏だな。

癌が公務員だって自覚はあるみたいだね。
428マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 02:07:46 ID:I9U6VXfX
>>427
税収と公務員賃金が一致してる。
税はすべて公務員賃金になってる。
公務員賃金の平均は一般労働者の二倍。

こんなの常識だよね。
429マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 02:11:22 ID:CyPXjjPG
ウゼー、オリンピックの次は公務員かよ。
こいつらこのスレをなんだとおもってやがるんだ?
スレチガイの話をするなよ馬鹿。
他所でやれよ。
430マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 11:08:58 ID:aTU21Si8
技術で日本に勝てない馬鹿チョンのスレ妨害だろ。
431マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 12:59:45 ID:enkgietH
IEEEが今世紀を代表するIT企業にサムスンを選出したな
432マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 13:03:11 ID:IhR6oY6S
わかったから半島へ帰れ
433マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 13:10:33 ID:aTU21Si8
IT企業ね。。。。違ってはいないな。itどもの企業だからw
434マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 13:25:47 ID:aTU21Si8
>今世紀を代表するIT企業にサムスン

IEEEって、単なる規格制定の会合だよな。

頭悪いくせに声だけデカい煩わしい奴らって認識なんじゃね?w
435マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 14:35:04 ID:/SLGZLBC
動物を日本人に見立てて惨殺ショーを開催する国家、韓国。
これが韓国の日常風景です(グロ注意)。

これほどまで日本が嫌いなのに、日本の政治に参加させろと言っている。
民主党の選挙活動を、在日韓国民潭が協力してくれたから、なんとしても
外国人参政権を実現したい、と民主党は語っています。おかしいと思いませんか?
日本の主権を、選挙活動の応援と引換にしてる。売国行為もいいところ。

反日デモの餌食になったワンちゃん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/2e6c54a186fef4906352960c406e4b0b.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/2548023714e920b1da9ce5d2b2c7c03c.jpg

反日デモの餌食になった豚さん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/1dd3c28a77b37f663534a6c0d5aa4d4d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/8/b8a5e363.jpg
http://news.joins.com/component/htmlphoto_mmdata/200705/htm_2007052316361430003010-004.JPG

反日デモの餌食になったニワトリさん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/43fe3abc5202b3900deb1f5bb2417b60.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2057217.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20573563.jpg

反日デモの餌食になったキジさん
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253691_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253687_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253676_web.jpg

反日デモの餌食になった牛さん(肉片)
http://imgnews.naver.com/image/003/2009/04/03/NISI20090403_0000918141_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2009/04/03/NISI20090403_0000918134_web.jpg
436日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2010/02/28(日) 17:50:33 ID:uB95zTli
>>434
IEEEは電気・電子関連に優れた業績に対する表彰があるのですが、確か個人に対する表彰で
後はマイルストーンの字の如く道標となった製品とかの表彰はしてますね。
マイルストーンの受賞はアジアからは日本だけで、全体の1割である11件
韓国の人や物に表彰されるなら、聞けば分かる様な項目の筈だが私の記憶にはないですね。
IEEEの表彰項目には日本人の名前を冠にした項目もある。
エジソン・ベル・ハミング・ノイマンと同列に語られてる訳だが、米国の認めるべきは認めるの姿勢は評価できるところ。
去年はTVの発明者はいろいろと言われてるが、IEEEが高柳健次郎の発明と認めて賞を出したしね。
437マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 18:59:55 ID:+jqbJm5c
ソースの無い妄言に付き合うのもアレだが、今世紀なんてまだ10年も経ってないだろーが。
国自体があと四半世紀ももたないような状態で、どうやって今世紀を代表出来るんだよw
438マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 21:31:11 ID:dalIEIzy
B1月17日 きなの会 ギャンブルを黙認するな!パチンコ禁止デモ!
http://www.youtube.com/watch?v=GVCipxUv86c

C1月17日 きなの会 ギャンブルを黙認するな!パチンコ禁止デモ!
http://www.youtube.com/watch?v=rQwzAuYO9z4
439マンセー名無しさん:2010/03/01(月) 00:08:04 ID:4p/xeQ/b
やっぱり居たらしい。

避難指示応じず、津波到達予想時刻にサーフィン
 ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100228-OYT1T00957.htm
440マンセー名無しさん:2010/03/01(月) 01:44:43 ID:3hI6kwVo
韓国の「2ちゃんねる」サイバーテロ攻撃、本命は3月1日か?

韓国でも有名な日本の「2ちゃんねる」だが、最近、韓国の一部のネチズンの間では
「3月1日に『2ちゃんねる』にサイバーテロを仕掛ける」と盛り上がっている。
先日、フィギュアスケート女子の八百長騒動と関連し、
韓国が「2ちゃんねる」の「801(やおい)板」を誤爆したとして話題になったが、
どうやら彼らの本命は3月1日のようである。

現在、韓国の最大ポータルサイト「NAVER(ネイバー)」ではサイバーテロ攻撃を警戒してか、
「2ch」と検索してもサイトへの直通アドレスは表示されない。
また、ネット上でこの計画が広く知れ渡るほど、計画を疑問視する人や、
テロ中止を呼びかける人も多く登場し、韓国のネット上はちょっとしたゴタゴタ状態となっている。

この計画を練ったネチズンらは、「つまらないから『2ちゃんねる』に攻撃するのではありません、
ちゃんと理由があります」とサイバーテロ攻撃を正当化するコメントを出している。
だが、彼らの言う「ロシアの事件」だけではなく、五輪フィギュアの八百長騒動や
今までの積もり積もった感情が混ざり、この計画が一気に盛り上がったという感じのようだ。
これだけ、サイバーテロ攻撃のうわさが広まってしまった今、果たして彼らは本当に決行するのだろうか。

http://news.livedoor.com/article/detail/4629187/
441マンセー名無しさん:2010/03/01(月) 01:57:27 ID:fgnD1xbd
>>440
また?

なんというか、2ちゃんねるには意思が無いから意味無いと思うけど・・
ここには、ありとあらゆる種類の書き込みがあるだけだもの。
442マンセー名無しさん:2010/03/01(月) 02:00:44 ID:4SumH3XO
ますます馬鹿晒すだけじゃないかw
443マンセー名無しさん:2010/03/01(月) 04:03:15 ID:HEtaCEk6
>>440
何回もやってるがな。
飽きてるんだが。
444マンセー名無しさん:2010/03/01(月) 04:12:16 ID:CcwFLP0x
2chへサイバー攻撃? どうぞ、ぞうぞ、つながらなくなっても全然困らないw
あいつら浦議っていう浦和関係のHPに攻撃をかけたからなあ。
裏儀がどういうところかもわかってなくて攻撃をかけたんだと思うw
445マンセー名無しさん:2010/03/01(月) 10:24:35 ID:RAidr+Z7
ちゃんと被害届け出せよピロユキw
446マンセー名無しさん:2010/03/01(月) 10:56:20 ID:4SumH3XO
放置も良いけど、ウザいから永久krドメイン弾きくらいはしても良いんじゃね?
447マンセー名無しさん:2010/03/01(月) 16:01:19 ID:zQes9/Hj
>>446
あいつら鯖以外にはkrドメイン使ってないんだぜ
448日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2010/03/02(火) 18:11:54 ID:W/6wP0AF
>>440
この更新が無く静かなのはサイバーテロが原因ですか…
早く大人な対応が出来る様になれると良いのだが、相も変わらず馬鹿な事をするね。
何年か前にルートサーバを大々的に攻撃したのは韓国からだと特定されたが、そのうちに
ルートサーバから切り離されるんじゃなかろーか
449マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 18:17:45 ID:OPKqZVFV
【ネット】2chサーバのデータセンター、「サイバーテロ」として米機関に調査依頼へ

1 :帰社倶楽部φ ★ [sage] :2010/03/02(火) 17:48:47 ID:???0
掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)で3月1日に大規模な障害が発生し、アクセスしづらい状況が
続いている問題で、2chサーバが置かれたデータセンターの運営企業は「米国公的機関に対し、
米国企業に対するサイバーテロとして調査依頼する準備をしている」という。

2chサーバを提供するBIG-server.comの障害報告ページで、米Pacific Internet Exchange(PIE)の
声明として明らかにした。声明によると、数万IPアドレスのbotから大量アクセスがあり、
ネットワーク機器が過負荷に陥り、障害が発生したという。

BIG-server.comによると、障害は1日午前11時40分ごろから発生。PIEから、5万人規模での「F5リロード」
攻撃が行われているとの連絡があったという。影響拡大を防ぐため、夕方には2chのサーバをすべて停止。
3月2日午前0時3分、攻撃元と見られるIPアドレスの遮断を完了した。攻撃はほぼ終息しているという。

BIG-server.comは、2chサーバ復旧報告専用ページ「2ちゃんねる復活への奇跡の軌跡」を開設した。
各サーバの負荷状況などが確認できる。

韓国のポータルサイトには2ch攻撃を呼び掛けるコミュニティーが開設され、加入者が10万人を超えた
(2ch攻撃の韓国コミュニティー、10万人超に)。韓国ネットメディアは、攻撃の理由として、
フィギュアスケートのキム・ヨナ選手への批判や、韓国人留学生がロシアで集団暴行を受けて死亡した
事件に関する暴言が2chに書き込まれたことを挙げているという。

2010年03月02日 16時29分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/02/news070.html
450マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 18:18:30 ID:l8bmd+zU
そろそろ官憲のきついお仕置きが必要ですな。
大掛かりにアメリカの鯖を攻撃したのは今回が初めてじゃないんだし
451マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 19:59:22 ID:CikB0TKS
自助努力で2ch陥落を勝ち取った韓国人に比べると、日本人はどこまで行っても他力本願だな
452湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/02(火) 20:19:26 ID:PNt7CJwj
SCEJ、旧型PS3のバグについて言及
時計機能に不具合があるため本日中に修正を予定
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100302_352118.html

2010年をどのように閏年として誤認したのか?の詳細が知りたい。
PS3の「時計」はRTCではなく完全にソフト算出だとしても、考えにくいミスなんだが。
自身が同じミスを犯さないためにも、詳細が知りたい。


さて、韓国からのネットテロ、うざいことこの上なし。
まあ、「日本と韓国は友好国どころか、紛争中の敵国同士」だと、広く認識されて結構なことでは有るのですが。w

韓国は「大陸の孤島」なのだから、海底ケーブル網を遮断してやりゃ良いのに。
日本を経由しなきゃ、ほぼどこにも繋がらないし。w
453マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 20:26:05 ID:l8bmd+zU
今回ばかりはハン板といえどもフォローできないからなぁ。
これまでは嫌われるだけで済んでたけど、
これから嫌がられる存在になったよかの国は。
454マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 20:56:51 ID:rWtKZu9P
大容量記憶媒体SSD 東芝、11年にも企業向け製品投入
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100228ATDD230AE27022010.html
半島からは40ナノ"級"以降の話題がありませんな
455マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 21:00:19 ID:nGbYnjGC
SSDはサムスンが世界一だけどな。
456マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 21:00:33 ID:55JN4Qn2
>>452
あれ?中国経由のケーブルが一本あるって聞いたことあるけど?
457湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/02(火) 21:18:15 ID:PNt7CJwj
>>456
故に「ほぼ」です。w

韓国が使える海底ケーブルは、中国向けの低容量品もありますし、
アメリカto台湾回線が韓国にもちょっとだけ分岐しているのもあります。w

458マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 21:24:41 ID:l8bmd+zU
今回の騒ぎは、韓国的に例えるなら
嫌いな奴の住んでるマンションの玄関に嫌がらせで糞尿撒き散らしたようなものだからなぁ。
459マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 21:28:23 ID:55JN4Qn2
>>457
つか。

あいつらなんで、あんなに嫌ってる相手に寄りかかって生きていけるんだ?プライドはないのか?
460湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/02(火) 21:42:41 ID:PNt7CJwj
>>459
朝鮮人にプライドなんて有りません。

日本やアメリカが嫌いなら、国交断絶すれば良いのに、それも出来ない。
「日本は世界から孤立している!」と騒いでも、その日本と国交が無くなると潰れるのは韓国だし。w

そもそも、海外に行くと自分が韓国人であることを隠そうとするってのが、全てを語っていますな。


ところで、今気が付いたらFAXが来ていた。
アメリカからで英文なんですが、要するに「アメリカ市民権を申請しませんか?」ってな申請代理業者からの勧誘。
うーーん、ドメイン名の登録情報は一般公開してないハズなんだが。
461マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 21:51:31 ID:cCw4lavH
ここで妄想は何の意味も無いんだけど、、、、馬鹿には気づくまいw>馬鹿チョン
462マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 22:02:20 ID:7Z3Evs/N
反撃したアホは誰?みっともないことすんなよ・・・

こんなこと書かれてる。
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201003020174.html
463マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 22:04:31 ID:55JN4Qn2
>>460
プライドはあるでしょう。一日でも早く生まれた方が偉いとか言う、日本人には理解できない奴がね

>そもそも、海外に行くと自分が韓国人であることを隠そうとするってのが、全てを語っていますな。
芸能人や外交官の妻が、率先してやってるようですよねw
それを、TVらラジオで流して、インターネットにも載せてw
しかも、それに対して、誰もCGと思って居ない。

民族愛からNG部分は日本人だと言ってのける。理解できんわw

今回の件でも、「チョパリがウリを侮辱したニダ。反撃は当然の権利ニダ」って言うんだろうけど、使った手段がなあw
目的は手段を正当化させる。ある意味間違ってないが、関係ないところを(雨)を巻き込んだ自体で、どう説明するのか?
「2chサーバーを受け入れた雨が悪いニダ」って言うのかなあw

「2chサーバーが、雨にあるとは知らなかったニダ」は「強姦がいけないこととは知らなかったニダ」と同じで、通用しないよw
464マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 22:09:11 ID:cCw4lavH
>462
>日本の植民地支配からの独立運動記念日にあたる1日、

サラリと嘘を書くな。植民地でもなけりゃ未だにアイツらの腐った性根はどこからも独立なんかしてないだろw
465マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 22:13:15 ID:CikB0TKS
>>457
韓国は南回りラインを大幅に強化したから、もはや低容量ではないぞ。
466マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 22:17:52 ID:uqeJmOer
チョンの情報は100%信用したら〜ダメw

半ば半分、嘘100%で聞き流しましょ^^
467マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 22:22:07 ID:KgGFjjeD
まあここは韓国は日本に依存していると思いたい人ばかりだからな。
468マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 22:33:49 ID:2LlwV/LS
日本語でOK
469マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 22:40:33 ID:55JN4Qn2
>>465
じゃあ、なんで嫌いな日本経由をいまだに使ってるの?
今残ってる半島のインフラは置いておいて、いつまで日本に頼る気?
未来永劫かな?
470マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 22:41:10 ID:l8bmd+zU
>>181の後じゃ、依存している部分が少ないとはとてもとても…
471マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 22:43:51 ID:rWtKZu9P
>>460
日本人ならこれやった方が楽だろう
グリーンカードを入手するもっとも簡単な方法
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0711/19/news010.html
472マンセー名無しさん:2010/03/02(火) 22:55:13 ID:kSST1Ilj
>>436
マイルストーンでの日本は何気に結構凄くない?
20世紀以降だけで比較したら日本の割合はぐっと上がりそうだし。
473はぽねす ◆BBx90lwzdU :2010/03/02(火) 23:04:28 ID:urN0pIeG
>>471
あるていどアメリカで生活していないと取り上げられるよ
474湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/02(火) 23:13:33 ID:PNt7CJwj
>>467
お前さん自身が、日本に依存して生きてるじゃないか。w
違うというなら一日も早く、朝鮮半島に帰りなさい。
475湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/02(火) 23:20:02 ID:PNt7CJwj
余談。

アメリカからのFAXを最初チラ見したとき、ウリは思った。
「シチズン(時計)のアメリカ支社がウリに何の用だ?」と。orz

「USA Citizen」って大書きしてあるものだから・・・つい。
英語力を鍛えなきゃ。

まあ、ウリは良くも悪くも日本人であることに誇りを持っているから、
海外の市民権などに興味はない。
アメリカ勤務があったとしても、それはあくまで出張であって、終われば日本に帰る。

そこら辺が、朝鮮人は違うんだよねぇ。w
476湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/03(水) 00:10:33 ID:IqnbRqPl
今回の朝鮮人によるテロ攻撃で使われたPC等のIPアドレスに、
日本の某売国政党本部のIPアドレスが含まれていたとか?
(注 未確認情報らしい)

本当であるなら、問題だわな。

・・・アメリカへのアクセス遮断されて、慌てたりして。w
477マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 00:12:14 ID:ATzj5GUy

         \ What's up!? /
       __________   (   ) ))
     ////////// /\((⌒   ))  ノ火
    ////////// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ   ♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪  ||
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     ||
  |  |(#´_⊃`) USA.   |   从ノ.::;;火;; 从))゙    ヽ<`∀´>ノ  ♪ チョッパリwwww                (・ω・ )
  |  |(#´_⊃`)..       |  从::;;;;;ノ  );;;;;从        (  へ)    ビビって何もしてこないニダw        (っ旦⊂
  |  |    |          | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く       もっと痛めつけてやるニダwww       (  (


2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100302/its1003022017002-n1.htm
478マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 00:38:31 ID:QAWFwurI
>>475
上 5行まで。 そういう落ちかいw
下 つか、韓国人が、一番韓国が嫌いなんだろうがw
479マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 02:46:05 ID:3AOSzWPX
今回の2ch全落ちって、アメリカにサーバーがあった事が災いしたのかな?
欧米の一般向けネットインフラなんて、今やアジアの途上国にも劣る情況なわけだし。
同じ攻撃が日本国内に対して行われた場合にどうなるか興味あるな。
480マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 02:51:01 ID:mqNFA17o
http://translate.googleusercontent.com/translate_c?hl=ja&sl=ko&tl=ja&u=http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2010/03/02/0303000000AKR20100302192600080.HTML&rurl=translate.google.com&twu=1&usg=ALkJrhi7gS-P6uNRnxg3eDhYPEuFmXH0uQ
北、独自のコンピュータのオペレーティングシステムの`ブルウンビョル'の開発

(モスクワ=連合ニュース)ナムヒョンホ特派員=北朝鮮が、Linuxベースの独自のコンピュータ
のオペレーティングシステム(OS)の開発に成功したことが確認されたと2日、ロシアのメディ
アが報道した。

ロシアR - TV放送は、北朝鮮のIT専門家たちが金正日総書記の指示で`赤い星(Red Star)'とい
う名前の独自OSを開発ヘトダミョンソ平壌金日成大学に留学中の1つのロシアの大学生が、最近、
このOSを使用した事例を伝えながら、内蔵のプログラムを詳しく紹介した。

この放送は`赤い星』を使って世界で最も閉鎖的な国である北朝鮮の情報技術(IT)のレベルが
どの程度であるかどうか限量化することができるとし、"インストールプログラムで提供されて
いるReadme(Readme)ファイルには、金委員長の名前でこのOSは、北朝鮮の重要性を説明してい
る"と伝えた。

この放送によると、しかし、`の赤い星』は、北朝鮮内でこれまで使われてきたマイクロソフト
(MS)のOSであるWindows XPやWindows Vistaに慣れている人たちにはまだ人気が少ないことが
知られていた。

`赤の星'のインストールは、ディスクや北朝鮮の社内インターネット経由で可能ですがダウンタ
イムは、10?15分かかる。

少なくともPCのペンティアム3級以上の仕様がされなければインストールすることができ、OSの
言語には、ブクハンマルと英語、ロシア語、中国語、日本語など5カ国語が適用されている。
また、マインスイーパ、カード、図形フィット、化学式をブロックの形に合わせゲームなど、4
つのゲームが盛り込まれている。
481マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 02:52:17 ID:mqNFA17o
>>480

2枚のインストール用ディスクの表面には、`チュチェ98(2009)年'と書かれてあり、基本的な
プログラムのインストールディスクでは、`オリシク処理システム』が、アプリケーションのイ
ンストールディスクには、`アプリケーションムクウムジプ'と表記されている。

この`ブルウンビョル'は、北朝鮮の代表的なIT研究開発機関、朝鮮コンピューターセンター
(KCC)主導の下、インターネットのアプリケーションおよびダメチェ技術の開発を専門とする`
赤い星印の情報センター』など、22の研究機関が共同で開発したもので知られていた。
北朝鮮のコンピュータの大学の教授を務めている北朝鮮を脱出したギムフングァン?NK知識人連
帯代表は、連合ニュースとの電話通話で、"2001年以来、独自OSの開発に入ったことが分かるが2
008年に開発を終え、1年の間の試験運用した後、市販の入ったものだ"と話した。

彼は"北朝鮮が独自のOSを開発したのは、北朝鮮式のソフトウェアベースを持つようになったと
いうものであり、ハッキングなどのサイバーテロに能動的に対処できることを意味する"と付け
加えた。

−−−−−−−−−
まあどうせwinかlinuxの看板書き換えただけだと思うが日本で入手は可能かな。
482マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 02:53:12 ID:mqNFA17o
ああ、linuxベースって書いてあったか。
どの辺が独自なんだ?
483マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 03:02:40 ID:byhjXaBe
Mac OS並みに弄ってあるんだったら独自と言えなくも無かろうが、
ま、Linuxの単なる朝鮮語化ディストリビューションなんだろうねぇ。
484マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 03:17:04 ID:mqNFA17o
情報元のロシアのブログ
http://ashen-rus.livejournal.com/4300.html

動作画像集
http://pics.livejournal.com/ashen_rus/gallery/0000gyzd

CD2枚組
http://pics.livejournal.com/ashen_rus/pic/0003etzf
http://pics.livejournal.com/ashen_rus/pic/0003fcpe

デスクトップ
http://pics.livejournal.com/ashen_rus/pic/0002whq4

ゲーム各種
http://pics.livejournal.com/ashen_rus/pic/0002x6p4

ブラウザはFF3.6
http://pics.livejournal.com/ashen_rus/pic/0002yxfz

拡張子無いけど全部画像。
まだまだあるけど他は動作画像集から見て下さい。
485マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 03:24:36 ID:mqNFA17o
http://pics.livejournal.com/ashen_rus/pic/000325p2

ドライブの中身
SELinuxまではいってるのかよ…
北朝鮮にまで使われるとはNSAも想定外だろう。
486マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 03:25:45 ID:oeLLwiGh
どうせPCは普及してないだろうし、CUIでディスク1枚に抑えたほうがいいだろうに。
実質的に知的階層しか使わんだろうし、単に党幹部へ憶えがいいように作ったとしか……
487マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 03:33:44 ID:mqNFA17o
http://pics.livejournal.com/ashen_rus/pic/0003a04g
http://pics.livejournal.com/ashen_rus/pic/0003b1rz

ハングル読めないから良くわからんけどこれってインストール済みって事?
488マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 03:42:13 ID:orCx+t4q
アプリ名とクレジット変えただけの奴が入っているのはご愛嬌だが、
それでも独自のアプリが入っているだけマシだな。

>>487
WINE使ったWin用アプリのインストール手順じゃね。
489マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 09:07:22 ID:4RX2sH63
IT分野では、日本は韓国に技術指導を仰ぐ段階に至った。
490マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 09:27:02 ID:Sz2GogMK
ここで言っても馬鹿と思われるだけw
491マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 09:39:29 ID:ATzj5GUy
■VANKの朴キテ団長:「韓日サイバー戦争、結局は自分の損になる」

 今回も予想通りだった。歪曲された歴史に対する憂慮、過去史への反省の反芻が必要な3・1記念日だが、
韓日両国の一部ネチズンはF5(更新)キーのクリック連発に没頭した。

 F5行為は意図的に過大なトラフィックを誘発させて特定サイトをマヒさせる「DDoS(分散サービス拒否攻撃)」
の一種として今や一般人にも広く知られている。
 犯罪に他ならない行為だということを知らないはずがないが、3・1記念日には不思議にも韓日ネチズンは
構わずに互いを攻撃する。

 日本ネチズンの「キムヨナ金メダル不正説提起侮辱」に対する反撃で始まった3・1記念日韓日サイバー
戦争を、民間外交使節団VANKの朴キテ団長はどのように見ているのか。

 朴団長は2日、本紙の電話取材に対して、「韓日間で、こうしたことは既に4回目だ。残念だ」としたうえで、
「国際舞台で日本が自らの威信を落とすものだ」と話した。

 日本ネチズンは、2chという嫌韓サイトで主に韓国サイトを攻撃する。
 朴団長は、日本ネチズンだけを加害者として見る立場で話した。 つまり、(韓国)国内ネチズンが同じように
正面対抗をするならば「私たちが自らの威信を落とすことになる」というメッセージもなる。

 朴団長は、国内ネチズンの望ましい対応は何だと思うかとの質問に対して、「無視すること」と言い切った。
 一人のネチズンとして、韓国を知らせることに更に熱中すれば良いということだ。
 「むしろ、独島主権や、日本が慰安婦の真実を隠蔽している部分を正しく知らせることを、広報資料やウェブ
サイトを通じて継続的に行なうべきだ」とも付け加えた。

 更に朴団長は、「国内に深く根を下ろしている日本への反感や、日本の嫌韓流などから発生する問題から
抜け出して、オンライン上での健全な文化交流が必要だ」と訴えた。
ttp://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=soc&arcid=0003462691&code=41121111
492マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 09:49:12 ID:BTrLlM8G
もうかなりの鯖が復帰したけど、gimpoやchangiが死んだままなのは個人的にちとツライな。
なんかrootが今寝たばかりらしいので、復活は彼が起きてきてからという事か…
493マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 10:07:09 ID:pYZpmXUm
すごく不思議なんですけど、韓国のメディアは何でコレを戦争って言うんだろ?
戦争っていうのは両方がその気になって初めて成立するわけで 笑

あと、VANKが>>491みたいなこと言うとすごく白けるなあ。
ありゃあ、もう民間の集まりじゃないよ、誰が見てもプロの運動家集団です。
自覚が無いのかな。

494マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 10:09:10 ID:pYZpmXUm
いやまあ、民間は民間か。だけど一般市民の集まりっぽい顔してもダメだわな。
495マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 10:18:48 ID:EZOWG/S+
改変するなら「日本ネチズン」という矛盾した表現なんとかしなよ
496マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 10:19:06 ID:Sz2GogMK
で、そのテロリスト集団に政府から補助金が出てるんだから、テロ支援国家指定しても良いよね>飴
497マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 10:20:28 ID:GXqXzqyJ
>>494
>いやまあ、民間は民間か。だけど一般市民の集まりっぽい顔してもダメだわな。

政府予算を明示的に受けるNPOですね。
(普通は一般枠があって、毎年に補助金を申請して、審査後に、補助金)
(政府予算案にVANK、とあるのだから準政府組織)
498マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 10:29:01 ID:pYZpmXUm
不謹慎かもしれないけれど、今回のDDoS攻撃、確かにいけないことだと思うが、
案外お祭り騒ぎ的な楽しみはあったのではないか(それでもいけないことはいけない)。
VANKのスパムメール攻撃のほうがよほど陰湿で悪質だと思う。

全くギロンする気が無く、自分の考え真理教のネット暴走族が、
「健全な交流を」とか言わないで欲しい。vankほど交流する気が皆無な人たちは
いないです。一方的にメール飛ばしまくるのが交流?
499マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 10:41:34 ID:TtdQOnAs
韓国語での「交流」は、日本語での「交流」と実は意味が違ってたりしてね
500マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 10:44:04 ID:jUo7MoFk
今回の騒動を分かりやすくしたAA


     \!?/      ウェーハハハハハハ イルボンオモイシルニダ
    .⊂=⊂≡⊂=⊂≡∧_∧
  ;;;;;(☆ω(:;(⊂=⊂≡ <`∀´ >
     (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
     /   ) ババババ  (   \
     ( / ̄∪       ∪ ̄\ )


 オラオラオラ   \ オオゥ…/   シネ、チョパリ
  ∧_∧つ≡つつ≡つ_⊂=⊂≡∧_∧                    ∧_∧
 < `∀´>つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=<`∀´ >                   (・ω・ ) あの・・近所迷惑なんですけど・・
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)                  (.旦⊂)
 /   ) ババババ | x |ババババ (   \                  |x ,|
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )                 ...U ̄∪

            __
            |   |
  ∧_.∧え? ._☆☆☆_     ∧_∧え?                ∧_∧
 < `Д´>    ( ;;)`_⊃´(;;)    < .`Д´>                  (・ω・ ) ん?
 (っ  つ     (っ  ⊂)     ⊂  ⊂)                   (..旦⊂)
 /   )       | x |       (   \                  |x ,|
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )                 ...U ̄∪
501マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 10:46:57 ID:Rhj70Rmd
しかし5万人規模の「F5アタック」って…
F5キーの下に圧電素子を埋め込んだキーボードでも発売すればいいのに、
発電した電力はUSBポートから取り出せるようにするとか。
502マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 10:54:45 ID:jUo7MoFk
いやbotつかってんでしょ。
さすがに。
だって、5万人くらいなら2ちゃんではよくあるじゃん。
503マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 10:57:32 ID:wLqjkV5v
>>500
秀逸
504マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 10:59:18 ID:Sz2GogMK
3月1日は馬鹿ん国の祝日だから、手作業でやっていても不思議は無い。

なんせ、あんな発火点の低い民族無いでしょw
505マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 10:59:19 ID:jUo7MoFk
>>503
私が作ったのではないのですが
よくできてますよね。
506tenpura ◆9DUMAIu01k :2010/03/03(水) 11:26:47 ID:VP4eouhA
>>452
知り合いはビットシフトのミスじゃないかと言ってますけど。
507マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 11:29:10 ID:BTrLlM8G
報道では韓国側の参加者は1万人少々という事らしいから、残りの4万人分は
つながらなくてアセってリロードしまくっていた2ちゃんねらー自身じゃね?
508マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 11:51:24 ID:wLCl25Np
>>506
コケスレ避難所のこれが結構有りそうだと思った。

> 868 :名無しさん:2010/03/02(火) 13:42:30 ID:kRdx72X6
> >>845
> PS3のシステム日付の起点が2000/1/1だとして…
>
> 閏年判断に使ってる経過秒⇒現在日付変換のライブラリは1970/1/1起点のものをそのまま使ってたとすると…
> システム上の2010(2000+10)年は、閏年判断時に1980(1970+10)年となるから…
>
> 平年扱いすべき所が閏年になるな。
509マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 11:57:29 ID:ATzj5GUy
>>500
今のF5テロ首謀者らの心境って

・普段から仲の悪い奴が物凄くムカツク事を言ってきた
・腹の虫が収まらないので仲間を集めてそいつの住んでいるマンションに
白昼堂々押しかける
・報復として大勢でマンションに石を投げたり落書きをしたりガラスを
割ったりしてボロボロにしたやったのでとてもスッとした
・ところがそのマンションの実質的なオーナーであるヤクザが
「テメェらウチのマンションにとんでもねぇ事してくれたなあぁ?
 このオトシマエはきっちり付けてもらおうじゃネェかあぁ?
とりあえず誠意の証しとして損害賠償せいやゴラァ!!」
と首謀者の自宅に怒鳴り込んできた
・逃げたりシラを切ろうにも首謀者らの面は完全に割れているので
今更後悔しても完全に手遅れでガクガクブルブル

という状態かも。
510マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 12:03:52 ID:jUo7MoFk
>>507
1万人程度では落とせないから、
たぶん、botか攻撃ソフトを使ったんじゃない?
511マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 12:09:33 ID:RcdRECVm
>>508
それだと2008年がうまくいった理由が説明できないと思う。
2008=2000+8→うるう
1978=1970+8→非うるう
512マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 12:24:16 ID:koi8b7Uy
>2010年をどのように閏年として誤認したのか?

オリンピックがある年を閏年として判断していた。
513マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 12:30:04 ID:ATzj5GUy
【韓国】2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円 ★2 [03/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267533398/

40 :東アジア市民連帯協議会代表:2010/03/02(火) 21:40:33 ID:GJwynDaB
ねえ教えてよ。IPってそれぞれのパソコンにあるんでしょ?どうやって調べるの?
バーコードの上の番号がIPなの?

108 :東アジア市民連帯協議会代表:2010/03/02(火) 21:42:42 ID:GJwynDaB
IPって消し去れないの?変更とかできんの?

314 :東アジア市民連帯協議会代表:2010/03/02(火) 21:51:08 ID:GJwynDaB
2億割る5万っていくつだ?

352 :東アジア市民連帯協議会代表:2010/03/02(火) 21:52:33 ID:GJwynDaB
中国が日本の政府機関のサーバー攻撃しても日本は逮捕しなかったぞ。大丈夫じゃないか?

479 :東アジア市民連帯協議会代表:2010/03/02(火) 21:59:04 ID:GJwynDaB
盧溝橋事件と同じ。日本がしかけたんだ。もともと中国の領土に日本が勝手にいたから戦争が始まった。
今回も日本が挑発したから起きた。アメリカは参戦するな。

525 :東アジア市民連帯協議会代表:2010/03/02(火) 22:01:14 ID:GJwynDaB
アメリカは日韓の戦いに介入するな。

789 :東アジア市民連帯協議会代表:2010/03/02(火) 22:11:32 ID:GJwynDaB
これで就職しても終わりだ。せっかく都に就職できるのに。

854 :東アジア市民連帯協議会代表:2010/03/02(火) 22:14:00 ID:GJwynDaB
ちくしょう。嘱託員の仕事がちゃらになる。

897 :東アジア市民連帯協議会代表:2010/03/02(火) 22:15:32 ID:GJwynDaB
>>878
お前反撃しただろ?お前も刑務所だぞ。
514tenpura ◆9DUMAIu01k :2010/03/03(水) 12:38:19 ID:VP4eouhA
>>511
4年に一度、つまり2ビットシフトつせる必要があるところが、1ビットしか
シフトさせていなかったというのが理由だと推測していた。
その場合、2010年は元と同じ状態なので、閏年と判定された。

ps3は組み込みシステムだから、時間のかかる割り算なんかしないだろう
という推測だそうで。
515マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 15:20:47 ID:ATzj5GUy
韓国終了のお知らせ?
981 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 14:43:10 ID:usBlnuRC0
CNNから

・アメリカ政府は先日のGoogle攻撃の一件がかるので静観はしない
・賠償額はひとり10万ドルになるのでは
・とはいえ参加者全員の逮捕は無理だとおもう
・最悪の場合、制裁措置が下る可能性がある

あーこれは早耳のヘッジファンドからまたウォンの空売り始まるかな?ww
FRB公認かもしれんしマジメシウマww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これ本当だとしたら飴やる気満々だな

まぁGoogle攻撃の時には実質中国政府による攻撃だったのでアメリカ政府と
言えども実質的な報復や懲罰はできなかったけど、今回の愛国F5団は
韓国政府直属の組織ではなく馬鹿な個人の集まりなので遥かに制裁は容易です。

アメリカ政府もこれから愉快犯どもに対する見せしめの為にも今回の事件の
首謀者らにはキツーイお仕置きをするつもりかも。
516マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 15:24:17 ID:Sz2GogMK
ソース有るのかねぇ
517マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 15:27:54 ID:oeLLwiGh
どうやらまじめに対応するつもりっぽいというところまではわかるが、メシウマな展開になるとも思えん。
518マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 15:34:59 ID:ATzj5GUy
2ちゃんねるへのサイバー攻撃、欧米のメディアも報道
【サーチナ・社会ニュース】 2010/03/03(水) 15:12

  インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」のサーバーが、1日午後からダウンし、アクセスが困難な
状況が続いていた。 2日にサーバーの復旧作業が行われ、3日現在、サーバーは正常に稼動している。
(中略)
  また米サンフランシスコを中心とするニュースサイト「Examiner.com」では、
「2チャンネルにサーバーを提供している米国の企業、パシフィック・インターネット・エクスチェンジは、
この事件に関する資料を米国のサイバーテロ当局に提出する準備を進めている」と報じている。
(編集担当:桐山真帆子・山口幸治)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0303&f=national_0303_017.shtml
519マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 15:43:24 ID:EZOWG/S+
ginpo鯖とかまだ死んでるが
トップページだけ見て報道したのかな
520マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 15:44:34 ID:kBO6i8rq
>>513のこいつがまさか>>476だったりしてw
521マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 15:48:10 ID:kBO6i8rq
917 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2010/03/02(火) 22:16:16 ID:kKlES9na
703 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2010/03/02(火) 21:59:37 ID:MxPfB8lM
えっと、楽園スレに書いておきましたけど、今回の攻撃でとばっちり食った中に
チリ地震の安否確認サイトがあったかも知れないですよ。

昨日、チリ人が、「サイト繋がらん、おまいっとこで確認汁」っておいらんところ
へ電話してきたんで。「韓国人がアホやってるんで、そのせいじゃね?」って
答えておきますたがw

SFかどーか知りませんが、西海岸の鯖にあったのは確か。

あらあら


あちこち飛び火してきたようですわ…
522マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 15:51:52 ID:ATzj5GUy
>>476
更に某政党本部だけじゃなくアサヒル新聞本社からも大量のトラフィックが
発信されていれば無茶苦茶愉快な事になりそう
523マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 16:32:48 ID:BTrLlM8G
爆睡中のrootが夕方には起きるようだから、gimpo復活はそれからだな。
524マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 16:33:04 ID:ATzj5GUy
【日韓】フィギュアスケート論争を理由に韓国人が2ちゃんねるを攻撃・管理会社は対テロ当局への書類提出を準備 [03/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267600884/
525マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 17:38:23 ID:G1Pst/M1
>>500
日韓のインターネット上で起こったサイバー戦争は、単純な勝ち負けでは終わらないようだ。韓国からのサイバー攻撃を受け掲示
板サイト「2ちゃんねる」が大規模なアクセス障害を起こした問題で、「2ちゃんねる」のサーバが置かれている米IT企業が米連邦捜
査局(FBI)などと協議をしたうえで、「サイバーテロ」として法的措置を検討していることが2日、産経新聞などで伝えられた。

このニュースは韓国にも瞬く間に伝わり、ネットユーザーらの間では「事が大きくなってしまった」と後悔する声が出てきている。特に
、「2ちゃんねる」のサーバーが米国に置いてあるという事実を知らなかったというネットユーザーは多く、「日本ではなく米国から訴
えられるとは一体どういうことだ?なぜ米国にサーバーを置いているんだ!」「なんで急にFBIが登場?」といった書き込みがあちこちで見られる。

また、被害が「2ちゃんねる」だけでなく米政府機関にも及んだことから、損害額は約250万ドル(約2億2000万円)を上ると言わ
れいる。この巨額にも驚いているようで、「コミュニティーサイトの会員数が10万人だから1人あたりいくらだ?」なんていう書き込
みもあったりする。
しかし、「F5アタックをしたのは3万人とも言われている。捕まることはない」「ガセネタかも」「FBIはこんなことでは動かないでしょう」と
事態を楽観視するユーザーが多いのも事実だ。

その証拠に、会員数11万人を突破した「2ちゃんねる」を攻撃するコミュニティーサイト「テロ対応連合」は、ポータルサイト「ネイバー」によ
り接近禁止の処置がとられたが、「愛国の志士連盟協会」なる新たなサイトが登場し、そこにネットユーザーらが大挙移動しはじめている
。また、そこでは「2ちゃんねる」への2次攻撃も計画しているようで、予定日は3月6日土曜日とも伝えられている。
すでに事態は大きくなりつつある。これ以上、テロ攻撃を続けても、得られるのは「代償」だけだと思うが…。普段から「2ちゃんねる」を愛用
しているネットユーザーには、今週末再びイライラする時間がやってくるかもしれない。
http://news.livedoor.com/article/detail/4636153/
526マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 18:07:14 ID:ATzj5GUy
(転載)
108 マンセー名無しさん sage New! 2010/03/03(水) 17:28:03 ID:rou8iNso
>>102
今回のグックの2ch鯖攻撃はF5連打も大多数が動員され、現在も散発的に攻撃されている様子。
しかし、それ以上に問題視されているのが、鯖そのものでなくて、インターネット全体を
動作不全にすら出来る攻撃方法がとられたこと。

ここで概略を解説している。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1262456223/266-271
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1262456223/288

今まではグックによる迷惑行為で済んだ話が、今回の実力行使で国際サイバーテロになった。
今後は韓国のネット接続に関して、色々な規制策がとられると思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>しかし、それ以上に問題視されているのが、鯖そのものでなくて、
>インターネット全体を動作不全にすら出来る攻撃方法がとられたこと。

これが本当だとしたらFBIがこんなに早く動く理由も納得できますな
527マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 18:13:42 ID:ATzj5GUy
>>526
>普段から「2ちゃんねる」を愛用しているネットユーザーには、今週末再びイライラする時間がやってくるかもしれない。

いやいやいやいやそんな事は無い!

むしろ空気を読めない愚かなニダーさん達が第二次攻撃で完全に飴からテロリスト認定され
賠償金を倍率ドン!更にドン!されたり、事の深刻さを思い知った韓国当局から一斉予防検挙
される様を高見の見物しながらニヤニヤと眺めるだけなんだし。
528マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 19:56:30 ID:QAWFwurI
>>507
4万人は在日なのかw
529マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 20:09:16 ID:jUo7MoFk
>>527
ときどきおこるこういう事件は、
災害演習みたいに様々な代替手段が機能しているかのチェックに有用かと。
530マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 20:26:32 ID:hCrc1I4I
FRBが動いたという話はまだ無いだろ。ミスリードするなってw
まだ要請の段階。民族間の感情対立に介入してとばっちり受けたくない米国は
結局高みの見物を決め込むだろ。まぁ、実際は既にとばっちりは受けてるけど
531マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 20:40:38 ID:+lJLFe46
商船三井、LNG船に1500億円投資 6隻導入、中韓企業が建造
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100303ATDD020CR02032010.html

日本経済新聞 2010/03/03 朝刊 紙面より
LNG船建造 中韓勢の技術力向上  
日本企業、苦戦続く公算

 LNGはセ氏マイナス162度以下で輸送する必要があり、タンクの構造などに高度な技術力が
求められる。日本の造船会社にとって、韓国や中国勢の技術的な追い上げは激しくなっている。

 今回建造する6隻のうち4隻は中国政府の義務付けで中国メーカーに発注するが、残り2隻は
日本メーカーも参加した競争入札で韓国・現代重工業が受注したとみられる。
三菱重工業など日本の造船メーカーは1990年代までLNG船で6割の世界シェアを握っていたが、
2000年代に韓国勢に逆転された。
 韓国メーカーはコスト競争力を高め、09年には世界で完成したLNG船45隻のうち32隻を建造
した。一方で日本企業は10隻、中国3隻だった。
「技術力でも韓国勢が上回るケースも出てきた」(関係者)との指摘もある。先行してきた日本勢
は今後も苦戦を強いられる可能性がある。
532マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 20:45:43 ID:jUo7MoFk
>>530
FRBは被害者。
FBIは捜査当局。
訴えたらFBIの捜査になるよ。

こんなおいしい捜査しない分けない。
533マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 20:54:43 ID:QAWFwurI
>>530
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/03/03(水) 20:22:09 ID:uJOTc0Os
CNNニュースから

・韓国からのサイバー攻撃事件をFBIが正式に受理。特別捜査官数人を韓国に派遣。
・サーバー内のデータが消失した可能性も
・大統領補佐官「非常に憂慮すべき事態」
・大統領直属の特別対策・調査チームを結成へ
・専門家「賠償額は少なく見積もっても10億ドル以上」

534マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 20:59:36 ID:Bh2lJI7/
来たなwwww ウェーハッハッハ
被害額の3倍くらいは請求されるかもなwwwww
535マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:06:11 ID:SS6xra69
>「2ちゃんねる」のサーバーが米国に置いてあるという事実を知らなかったというネットユーザーは多く
コレでIT先進国を良く名乗れるもんだね・・
536マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:08:40 ID:InnbMJ9C
BANK 潰されるだろ。潰されなきゃおかしいよ。アメリカへのテレだもの。
537マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:13:35 ID:kBO6i8rq
>>533
それガセだってさ
538マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:16:31 ID:klkpa6nd
>>531
「技術力でも韓国勢が上回るケースも出てきた」(関係者)
「技術力でも韓国勢が上回るケースも出てきた」(関係者)
「技術力でも韓国勢が上回るケースも出てきた」(関係者)


今の日本の状況を的確に表してるな
539マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:17:24 ID:Bh2lJI7/
>>538 必死だなwwwww 
540マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:20:40 ID:klkpa6nd
>>539
韓国メーカーはコスト競争力を高め、09年には世界で完成したLNG船45隻のうち32隻を建造
した。一方で日本企業は10隻、中国3隻だった。
韓国メーカーはコスト競争力を高め、09年には世界で完成したLNG船45隻のうち32隻を建造
した。一方で日本企業は10隻、中国3隻だった。
韓国メーカーはコスト競争力を高め、09年には世界で完成したLNG船45隻のうち32隻を建造
した。一方で日本企業は10隻、中国3隻だった。


現実を見よう
541マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:22:43 ID:InnbMJ9C
必死だな。お前の国じゃないだろうにw
542マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:29:47 ID:Ob1Lmr0s
http://www.sajn.or.jp/pdf/Shipbuilding_Statistics_Sep2009.pdf
受注量シェアで日本が一位に返り咲いちゃったんだよね。
543マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:31:27 ID:QAWFwurI
>>537
みたいね。今CNN見てたけど、流れなかった。
代わりにこんなの見つけた。

2ちゃん攻撃は国際犯罪 FBIが首謀者割り出し捜査へ
http://www.j-cast.com/2010/03/03061510.html?p=all
544マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:38:06 ID:kBO6i8rq
>>543
動き早いなぁ。
まさか手薬煉引いて待ち構えてたとかじゃないだろうなw
545マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:40:22 ID:Ob1Lmr0s
>>544
準備してたと思うよ。確か3回目くらいだし。これ。
546湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/03(水) 21:44:53 ID:ZCTedxO5
>>506
>>508
良くわかりませんね・・・。

ビットシフトと考えた場合、「閏年ビット」なるものを管理する理由が判らない。
RTCならチップ内部でやるので、ソフトが介在する余地無し。
(注 単機能なRTCもどきのケースを除く)

経過秒からの算出とした場合、2008年が良くて2010年で間違う理由は?と。
「閏年が2年に一回来るようになってたとか?」と同僚は言いましたが、
PS3が販売されて何年経っているのかと。

とにかく、原因を知りたいです。
速報がありましたら、是非ともお知らせ下さい。
547マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:45:28 ID:QAWFwurI
>>544-545
しかも今回は、犯行予告を大手紙が報道してなかったっけ?
チャックされるは、それw
548マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:52:40 ID:InnbMJ9C
>>542
これ最新データーはマダなんだよね。  ID:klkpa6nd みたいな馬鹿には見えないんだろうけどねw
549マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 21:58:18 ID:kBO6i8rq
>>545
>>547
まぁ、いいスケープゴートにはなるだろうしねぇ。
550マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:01:06 ID:InnbMJ9C
コピペ
241 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/03/03(水) 21:17:41 ID:zrci1Ocg0

韓国VANKによる2chサイバーテロの顛末

韓国人10万人が史上最大のサイバーテロ作戦に参加
1時間辺りの平均参加者数は5万人
これを丸一日に渡って交代休息しながら実行

アメリカ政府の情報管理センターのサーバー数台とコンピュータが破壊される
大混乱をきたすアメリカ政府情報管理センター

勝利の祝杯と歓喜を揚げる韓国人10万人サイバーテロリスト達
だが日本の実質的な損害は零!
アメリカ政府は激怒して韓国からのアクセスを完全に遮断!

事態を知り慌てた韓国政府は『大本営司令部』(VANK本体)を閉鎖
それでもかなりのサイバーテロリスト達は第三国やグーグル経由でアメリカへの
サイバーテロを続行し続ける
    ↓
韓国のテレビや新聞の報道で自分達がとんでもない誤爆をしている事を知り
史上最大のサイバーテロ作戦を中断

アメリカ政府とFBIがアメリカ合衆国そのものへの大規模な破壊サイバーテロと認定し
調査に乗り出し法的告訴の準備

慌てた韓国人達が日本に責任をなすりつけ始める

一方vipでは報復としてチリへの募金を開始   ←今ココ
韓国に攻撃されてむかつくからチリに募金してやろうずwwwww7
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267617339/
551マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:05:01 ID:QAWFwurI
>>549
一般民衆が、サイバーテロに参加しようなんて思うのは、韓国人くらいしかないだろう。
なまじ知恵が付いたのに、理性は付かなかった民族なんて。

>>550
552マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:08:30 ID:ATzj5GUy
>>551
>一般民衆が、サイバーテロに参加しようなんて思うのは、韓国人くらいしかないだろう。

つシナー
553マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:14:20 ID:QAWFwurI
>>552
あそこはほら。政府の一部局が、普通の国の一般民衆超えるだろうし。(5万なんて、余裕で動員できるだろうw)
554マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:23:40 ID:byhjXaBe
>>543
> 2ちゃんねるのサーバーがあるデータセンターを運営する米Pacific Internet Exchange(PIE)社によると、
>少なくとも5万人規模で再読み込みのF5キーを連打する原始的な「F5リロード」攻撃が行われた。

5万人のリアルニダーが、一心不乱にF5キー叩いてる様子を想像して
思わず吹いたw
555マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:29:54 ID:D6VeQEfv
なんか日本攻撃してるつもりが米攻撃してた間抜けさはこれを思い出す。

.  ┌ー.、rー┐r─ 、 r─┐n
.   | i⊃ }| ⊂,. | i⊃ } ゝ⊂, |    幼い時ペプシの太極模様を見て韓国企業と思いました.
.   ∪ ̄ |_⊂,. ∪ ̄ ⊂_'ノ ∪
.    // ..;;;;;;;;;;;;;;;...  \\     西洋人たちが飲むペプシを見て誇らしかったです.
.       ;;;;;;;;;;;;;il||||||li;
.       |lii;;;::;;,il|||||||||!        コカコラを飲めば外貨無駄使いだと思って
.    \\ !!!||||||||||!!" //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。       ペプシを熱心に飲みました.
       ::::::::::::::::::::∧_∧     私は馬鹿でした.
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-ー ー'ー'-''ー-''/ / ::;;;;;;;;:| |ー'''ー'-''ーー'`
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
556マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:31:57 ID:SS6xra69
>>546
まさかRTCが韓国製でした
ってオチは・・ないですよね・・
557マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:47:57 ID:ATzj5GUy
今回の事件って・・・

「ウリ民族の女神たる金ヨナを誹謗中傷し続ける極右サイトの2ちゃんねるを
撲滅せんと愛国ネチズンの総力を挙げて突撃したらまんまと地雷原に
誘き出されてしまったでござるよの巻」って所かな?

しかも既にアメリカの司法当局が動き出しているにも関わらず、一般の韓国
ネチズンが未だ被害を被っていないから勘違いして懲りずに第二次総攻撃を
企んでいる有様だし。

今度の地雷原に仕掛けられているのは間違いなく核地雷なんですがね(笑
558マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 22:51:57 ID:+mFBmQNK
F5キーをセロハンテープで固定してた、とかってのをどっかのスレで見たなw
559マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 23:17:28 ID:Sz2GogMK
>557
>ウリ民族の女神たる金ヨナ

・・・・・・・五輪憲章も破ってスポンサーの商品付けて出場。
金に汚い朝鮮人のことだから、ちゃっかりCMに利用されるのは目に見えてますw
カネカネキンコの薄汚れたQUEANは今後問題になるでしょうね。審判の不自然な点数も含めてw
560マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 23:23:12 ID:25g9/fva
日本は韓国に完敗。

   もういや。
561マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 23:33:43 ID:ATzj5GUy
>>560
確かに「体を張ったお笑い」という点に関しては日本は
韓国に完全に負けています
562マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 23:37:02 ID:Sz2GogMK
馬鹿さ加減において日本は韓国に敵わない。

アグリーコリアン、マンセー!!w
563マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 23:39:24 ID:InnbMJ9C
コピペです。

俺は近所にある喫茶「2ちゃん」の常連だ。
ここではいつもいろんな奴らが集まって会話に興じている。
政治について熱く語ってる奴もいれば、アニメの出来について議論しあってる奴、
ずーっと猥談ばっかしてる奴、まあ時には言い争いになることもあるが、まあ殴り合いの
喧嘩になることはほとんどないのが、いいとこさ。
え? 俺がどの会話に興じてるのかって?
まあまあ、それは話の本筋には関係ないからおいとこうじゃないか。

さて、3月1日。
俺はいつものように喫茶2ちゃんにやってきたんだが…どうも様子がおかしい。
中に入ろうにも、なんか人がめちゃくちゃ一杯いる。
おまけに、中でなんか大暴れしてるような音もするじゃあないか。
まあ、入れないなら仕方がない。
俺は仕方なくその日は喫茶2ちゃんに入らずに帰ることにした。

そして翌日。
今日は大丈夫かな、といってみた俺は…愕然としたよ。

喫茶2ちゃんの入り口に「本日、店内改装のため臨時休業します」って札がかかってるじゃないか。
こまったなあ…早いとこは入れるようになるといいけど。
俺はそう思ってその日も帰ることにした。
564マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 23:40:34 ID:InnbMJ9C
>>563
そして今日。
「まさか今日も…」と心配していたけれど、どうやら今日はあいているようだ。
俺はほっとして喫茶「2ちゃん」にはいることにした。
店内はまだまだ殺風景だったけど、どうやら前の2ちゃんと変わらずのようだ。
俺は、ため息をついている店長に声をかけることにした。


「やあ、PIA店長。この二日どうしてたのさ?」
「ああ、実は近所のDQN校の間国高校の連中が、うちの店の前で「間国の生徒のキムは八百長」って
 言ってるのを聞いたとかいってさ。うちに大暴れしに着たんだよ」
「うわ、そりゃ酷い。なんともなかったの?」
「なんともなくないよぉ。ほら、あの窓際のduba机なんて壊れて使い物にならないから新しいのに
 新調しなくちゃいけなかったし…しかも、この店舗は貸家なんだよ?
 このお店の二階にすんでるアメリカコーポの人たちにも迷惑がかかったんだ」
「うわあ…災難だったねえ」
「ああ、今、FBI警察に届出を出して、間国高校にお店の清掃の弁償をしてもらおうと思ってるんだけど…
 まあ、暫くは面倒なことになりそうだよ」

そうやって、大きくため息をつくPIA店長を見て、俺は本当にご愁傷様だなあと思ったよ。

<終わり>
565マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 23:41:57 ID:BTrLlM8G
三行
566マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 23:42:12 ID:kBO6i8rq


567マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 23:47:26 ID:InnbMJ9C
468 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 23:04:59 ID:XBvC7y2q0
日韓サイバー戦争、韓国が懲りずに2次攻撃を予定か

(前略)
会員数11万人を突破した「2ちゃんねる」を攻撃するコミュニティーサイト「テロ対応連合」は、
ポータルサイト「ネイバー」により接近禁止の処置がとられたが、「愛国の志士連盟協会」なる
新たなサイトが登場し、そこにネットユーザーらが大挙移動しはじめている。
また、そこでは「2ちゃんねる」への2次攻撃も計画しているようで、予定日は3月6日土曜日とも
伝えられている。
http://news.livedoor.com/article/detail/4636153/

476 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 23:07:08 ID:XBvC7y2q0
その一方で

2ちゃん攻撃は国際犯罪 FBIが首謀者割り出し捜査へ

韓国からとみられる「2ちゃんねる」攻撃について、米国内のサーバー提供企業は、
米FBIが捜査を始めたことを明らかにした。
米政府機関のサーバーも被害を受けたことも分かっており、国際犯罪として立件される可能性が出てきた。
2ちゃんねるのサーバー提供元に関係する国内IT企業のサイト「BIG-server.com」によると、
今回のサイバー攻撃で2010年3月1日午後5時12分には、2ちゃんにほとんどアクセスできなくなった。
http://www.j-cast.com/2010/03/03061510.html




面白いからもっとやれw
2,3日どころか一週間つながらなくなっても、まったく影響ないし、問題も起らない。
何故なら二週間アク禁をくらったからなw
568マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 23:56:51 ID:InnbMJ9C
Wikipediaがつながらないそうだ。またか?
569マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 00:09:48 ID:KQFkh7ah
今逝ったがふつーに繋がるぞ>ヰキペヂア
570マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 00:25:00 ID:LxRhCUR9
2次性徴なら歓迎
571マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 11:00:08 ID:KYV9+l07
>>555
最近のペプシマークって、赤のほうが多いよな。
572コピペのコピペ:2010/03/04(木) 12:09:02 ID:XvYbuY9C
557 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 19:42:12 ID:CUdfyULZ0
韓国またアメリカにある2chサーバ攻撃計画 米に有るのは知らず、ガセと信じる人も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267605251/

182 名前: そろばん(三重県)[] 投稿日:2010/03/03(水) 18:14:29.13 ID:p3+YfCxN
ぞっとするほどわかりやすい図

上位ノード                ←A経路なのでダメージ
 │  │    
 │  ├ 他所のサーバ群     ←B巻き添え。激怒
 │  │  ├ A
 │  │  └ B
 │  │  
 │  ├ PIEのサーバ群         ←B巻き添え。激怒
 │  │  ├ 2chのサーバ群 ←@攻撃目標
 │  │  │  ├ tsushima
 │  │  │  └ 他
 │  │  │  
 │  │  └ 他社のサーバ群  ←B巻き添え。激怒
 │  │      ├ a 米軍がレンタルしていたサーバ ★
 │  │      └ b FRBサンフランシスコ連邦準備銀行が借りていたサーバ ★
 │  │    
 │  ├ 他所のサーバ群   ←B巻き添え。激怒。
 │  │  
 │  (略) 
 │ 
別の上位ノード

@を攻撃するために
Aにもダメージ
結果Bも全部ダメージ
関係者激怒
573マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 12:43:55 ID:M0+BFEl0
良く判ってらっしゃるw

662 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 12:17:59 ID:i8ExYyMf
平壌運転

460 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 00:09:38 ID:74pSVqsE0
おまえら負け犬が何言っても日本より韓国の方が優秀、これは事実無根だ
574マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 12:54:11 ID:XvYbuY9C
なにその汚名返上は!?w
575マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 13:06:39 ID:u/DWT4Pc
それを言うなら汚名挽回ではw
576マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 13:12:47 ID:mZyBwKG9
2ちゃん攻撃は国際犯罪 FBIが首謀者割り出し捜査へ

この攻撃による被害は甚大だったらしく、BIG-server.comの担当者は、取材に対し、
被害総額が概算で250万ドル(約2億2000万円)に上るとの報告をPIE社から受けたことを明らかにした。
「米政府の重要な機関」も巻き添えにさらに、BIG-server.comでは、2ちゃんねる攻撃の余波で、なんと米政府機関のサーバーも巻き添えにあっていたことを明らかにした。
それも、「米政府の重要な機関」だとの連絡を受けているというのだ。
http://www.j-cast.com/2010/03/03061510.html?p=all
これ2chを監視下に置いてますね
ここも監視されてる可能性が・・・・
577マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 13:31:06 ID:jqW/ktwj
大辞林 第二版 (三省堂)

おめい を― 【汚名】

不名誉な評判。悪名。
「―を着せられる」「―をそそぐ」「―返上」
                   ###########

大辞林 第二版 (三省堂)

めいよ-ばんかい ―くわい 【名誉挽回】

一度傷ついた名誉を取り戻すこと。名誉回復。

お間違えなきように…。
578マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 13:36:59 ID:XvYbuY9C
579マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 14:48:07 ID:Ow6C03Rf
馬鹿すぎてワロタ。

【韓国】2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討、損害2億2千万円★16[03/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267640709/

873 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/03/04(木) 14:39:43 ID:SS1Y6V1S
まぁ次に落とされるようなことがあれば2chの完全敗北なんだがなw
そうなったらもう韓国の技術力を認めるしかないだろうなぁw
580マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 15:36:18 ID:x2aV4TSs
>>579
>まぁ次に落とされるようなことがあれば2chの完全敗北なんだがなw
>そうなったらもう韓国の技術力を認めるしかないだろうなぁw

全く持ってその通り

ああ韓国の圧倒的な技術力が恐ろしい
ぼくたちの2ちゃんねるは風前の灯だ
お願いですからもう止めてください
韓国こわい饅頭こわい(棒
581マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 15:51:24 ID:M0+BFEl0
斜め上の技術を持ってるのは半島だけですからなぁw
582マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 16:25:29 ID:oV+8JLNt
さすがにbotだとおもうけどなあ。
F5「だけ」だったら、まじで驚きだ。
583マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 17:16:58 ID:2Bbtqq7U
2ch.net以下のサーバ群だけを綺麗に落とせたら「技」なんだろうけどさ・・
彼らがやってるのは単なる「破壊」

どーせスクリプトキッドが膝震わせながら吠えてるだけでしょ。
584マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 17:36:30 ID:x2aV4TSs
   ☆       ・  。       +      .    。    *   . 。
     ・                         ,ィ         ・   .
      ゚    。・         +  ☆ ゚   /´i  ぜ〜んぶ
      .       *        。・     i゙ ゚ゝ お前のせいだろ  ☆
      ☆     ・                 !  ー、       。    ゜
                    ☆ 。  ゚   ヽ,,  `ー-―ァ
 ゚       。                 *    `''--―'´
  *       ・       +    .             ゚    。・
      .       .        .        +            .
   .                               .

          ∧_∧  お月さん、
          <:::::::::::::: > ウリは何でアメリカに訴えられるニダ?
          (○:::::::: )
  ,ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
  /::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/
   /::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/
585マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 18:01:47 ID:sAZeUbEy
900 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 16:36:30.57 ID:6rFl/hq1P
IT業界の端くれだけど
今回のテロ、IT業界にとって歴史的事件になるかもと言う声が出て来た
GoogleやAmazon、オラクルの戦略がパーになる可能生も

914 名前:ナレ姐 ◆N1iCPFJWfE [sage] 投稿日:2010/03/04(木) 16:42:16.64 ID:yyje4+7S0 ?2BP(801)
http://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
>>900
クラウド危険ってかwww

929 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/04(木) 16:58:00.95 ID:6rFl/hq1P
>>914
まさにそれ
自分のサーバが攻撃されなくても、データーセンター自体が攻撃されれば数日間も
被害を受けると言う構造的欠陥があると言う
ものすごく目立つ事例を晒してしまった。

さらに深刻なのは、相手は素人で数さえあれば力ずくで簡単にできる一方で
提供側としてはデーターセンター自体にものすごく投資と技術開発をしないと対応できないという事。
この件で、クラウド導入を見送る企業がどさっと出てくるばかりか
クラウド自体の流れをおってしまう可能生も十分にあると思われ

クラウドで儲けようとしていた、オラクルやAmazon涙目ですよ。


966 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 17:25:20.72 ID:GUkh7XUT0
うちの会社でも、「これはクラウドの避けて通れない欠点で、その欠点が今のとkろお大きすぎるよね」
って話になってる。>サーバ攻撃すると、近所サーバも飛び火する
ただ、クラウドはやっぱ使い物にならないと言う流れになると
クラウド前提になりつつあった格安パソコンやスマートフォンにも影響fが
586マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 18:03:03 ID:FCYnxnq1
MBSの偏向報道がどのように作られるのか【前編】
http://www.youtube.com/watch?v=6CCHP7affYU

朝日新聞スポンサーへの警告
http://www.youtube.com/watch?v=GmYGRqz2erU
587マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 20:46:38 ID:xZ3t9Toz
自己顕示欲のために平気でタブーを侵す韓国人らしい展開になってきましたなw
588マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 23:21:42 ID:4A4cKUuP
もう朝鮮から外国に繋がるケーブル全部切断しとけよw
589マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 23:33:14 ID:xZ3t9Toz
明後日の再攻撃って本当にあるのかな?
590マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 23:41:12 ID:M0+BFEl0
あの馬鹿ども、懲りないからね。
591湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/05(金) 00:15:23 ID:GU8weBc9
>>589
日本人なら考えて思いとどまるのですがねぇ・・・。

でも、奴らは朝鮮人。
願わくば、空軍のF5戦闘機隊は、スクランブル以外の飛行を避けてくれればと。

それにしても、ウチのパソコン(一応、サーバー仕立て)が一台調子が悪く、変なタイミングでフリーズしてしまう。
誰かに攻撃されていたりして。w
(本当の原因は、メモリ不良っぽいが。)
592マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 00:43:18 ID:BLF8iMo8
転載

281 名無しさん@十周年 New! 2010/03/04(木) 19:46:02 ID:s+FIdrI+0 BE:?-2BP(100)
※何故今回、アメリカ側の対応が速いのか※

@基幹接続ポイントに被害発生
実はコレ、今回の最大にして最重要の大問題なんですが
具体的に誰が損害を受けたかわからないのでマスコミは総スルー
でも、過去には今回同様のF5攻撃を行ったドイツ人が
FBI側に身柄を引き渡されアメリカで実刑受けている
A2ちゃんねる鯖を管理委託していた米鯖会社は
チリ地震支援団体も同居していた為に、支援業務に支障が生じる
尚、VIP住人が韓国のサイバーテロの『ムシャクシャした腹いせ』にチリ地震支援に募金したのはこの為
B2ちゃんねる鯖を管理委託していた米鯖会社は
ひろゆきの狡猾な策略により、何故か米空軍の一部業務鯖が同居していて
ハイチ地震支援任務の空輸、チリ地震の為の空軍プログラムに支障発生
米軍が純粋な国防任務以外のプログラムで民間鯖を使用しているのは珍しくないが
米軍の片手間任務といえども、コレはかなりヤバい
C2ちゃんねる鯖を管理委託していた米鯖会社はひろゆきの狡猾な策略で
何故かFRBサンフランシスコ連邦準備銀行の一部業務鯖も管理委託していて
顧客情報が飛んで混乱する被害発生

リアルタイムで分散してバックアップしてるデーターの一つが飛んだ可能性が高い
万が一に備えて、複数の民間鯖会社に分散してバックアップデーターを確保してるので起こった模様
連邦政府の$に喧嘩売るのは前代未聞の話し

また、『犯罪』では無く『テロ』認定されれば法による守護は約束されない
ふざけてやったとされるドイツ人の例を見ても明らか
この時はNSAの探索によった証拠を基に、ドイツ政府側に圧力がかかり
ドイツ側は首謀者を確保しFBIを通して、アメリカ側に身柄を引き渡さざる得なかった

このような事があるそうだ、夜も震えて眠るといい朝鮮ヒトモドキども。
593マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 00:48:42 ID:IxEb5Of/
これで五輪憲章に違反した、フィギュアのQueanヨナのメダルが剥奪になったら言うこと無しw
594Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/05(金) 01:23:01 ID:u4ZbgUAk
 犯罪じゃなくてテロ認定されると、FBI じゃなくて、軍の出番に……
 沖縄のマリンコに非常呼集とかかけられてないだろうな?

※そしてそれが故に普天間基地問題ではさらに現行案通りか現状維持かの
二拓にこだわるだろうしなあ
595湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/05(金) 01:45:54 ID:GU8weBc9
エサキダイオード、50年経て「現役」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100304-OYT1T01231.htm?from=top

ウリの寿命が持つなら、ウリがもう50年後の検査をしてあげたい。
(50年どころか、10年後だってどうだか判らないからなぁ。)



経年劣化で、ふと思ったのだが・・・。

朝鮮人は生まれたときから電波だが、
アレは経年劣化するどころか、血液ポンプが止まるそのときまで電波強度を増し続ける。
それを「優秀」と言うべきなのか、「劣悪」と言うべきなのか悩ましい。w

さて、小一時間仮眠しよう。
596マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 02:15:15 ID:evrAao16
F905のケースが割れてしまったので、修理に出したのですが、代替機種として出てきたのがF706でした。
でもこれ画面が小さくて使いずらい。そのはずでF706が2.7インチで、F905が3.2インチなんだもの。
そしてもう3.2インチ以下の携帯は使えないウリであったw

みんな携帯を何年で買い換える?
ウリのは二年前の携帯だけど、今のモデルと比べて、
iモードのスピードが速くなった、カメラの高機能化、ダブルワンセグぐらいしか変わってないんだよね。
(厳密にいうともっと変わってるが)
あと二年ぐらいは使えるかなあ。
597マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 02:24:00 ID:0pRqgLDZ
>>596
P905だけど、どうするか思案中。

Xperiaにするか、普通のドコモの携帯にするか・・・
バッテリーはタダでくれるから、ヘタリはあんまり気にならんが。
598マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 02:26:34 ID:t3YU9w0P
F904がまだ現役。
そろそろ買い替えとも思うが携帯に6万も出せない。
それに欲しい機種が無いんだよな。
ワンセグ無しGPSあり3.2インチ以上NOTタッチパネル横モーションというのがでないかな。
599マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 02:37:59 ID:evrAao16
>>597
同じ時期の買い替えですね。

>>598
首が横へ向くのが便利でいいんですよね。
今のモデルはそれがなくなってしまったみたい。

ワンセグ見るのは便利なのに。
600マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 08:32:40 ID:ukXbd0nE
>>583
確かrootさんがF5だけではない攻撃の形跡があると解析していたはず。
601マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 12:04:32 ID:PxUdOrmY
>>596

カメラもついてないパナのPHSを使用中
通話だけできりゃいいので不便はないが
ハゲの会社になったら買い換える!
602マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 13:08:58 ID:s1uT0N5O
今回の攻撃は、手動F5+フィルタ回避式F5ツール+UDPフラッドの複合攻撃って事じゃなかったっけ?
603マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 13:36:21 ID:GPqzUs6b
もう犬昔のおはなしですか
嘘をカタチに隠蔽と捏造の富●通という韓国みたいな会社が昔日本にあったそうだ
固体円盤型補助記憶装置で犬問題をおこしたそうだ
日本と韓国似た者同士だとおもってしまってってた
604マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 13:43:38 ID:XxjwVs0/
現在進行で実行中の☆三つ一緒にしないでくだしい
605マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 13:57:53 ID:BLF8iMo8
03/05 12:30 障害報告:【2010/3/1】ネットワーク障害報告

3月4日11時15分に発生した2ちゃんねるサーバーに対する攻撃について、
PIEデータセンターからのステートメントを発表いたします。

------------------------
2ちゃんねる ユーザー様へ、

日本時間 3月4日 午前11時15分頃、
PIE.us モニタリングシステムが怪しい帯域の動きを発見しました。

パケットを解析した結果2ちゃんねるトップページのHTTPポートへ大量の
TCPパケットが送信されいたと確認し、他のサーバーやネットワーク機器も
同時確認後ターゲットは2ch.netトップページのみと判断しました。

弊社は米国時間3月4日にFBIサンフランシスコへの資料提出を予定しており、
今回の事件に関わったと思われるIPアドレス、そして米国時間2月28日午後6時45分頃より
発生しましたDDos攻撃に関わったと思われるIPアドレスを全て提出予定としております。

PIE.usは調査機関への資料提出用として継続し調査、解析を進めております。
調査につきましては今後コメントを差し控えさせていただきますのでご了承下さい。

インターネットをサイバーテロリスト達から守るため、
弊社お客様、そしてユーザー様のご協力を感謝いたします。

以上、今後ともPIE.usをよろしくお願いします。
606マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 14:01:51 ID:5ZVihnx1
>>458
嫌いなヤツが貸し金庫借りてる外資系銀行の本店にクソ撒いたって感じじゃない?
607マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 14:09:51 ID:Z04gaPtF
>>603

韓国製造の部品の問題だったな
608マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 15:34:47 ID:GG10pnAW
>>603
HDDコントローラーICをパッケージした韓国のパッケージメーカーの問題だったね。
609マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 15:41:29 ID:BLF8iMo8
524 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 15:02:40 ID:ibkBwDzq0
韓国版wiki  更に自分達の願望方面に更新されてる www

ー以下はニフティ翻訳よりー

午後9時 2ch 敗北宣言

以後一部日本人たちは大敗北という声と韓国恐ろしいという内容を記載して,
実質的に敗北したとのことを認める。 3月6日にもう一度テロをしてみようと
いう声が出たがこれは現実的に大変だと主張するこれらと内紛FBIに申告する
と色々脅しをかけたが根拠がない声で世論が集まる。
(3月1日防御内訳+ 3月2日テロ内訳修正および追加by Big Rob)

ソース(ハングル)
http://ko.wikipedia.org/wiki/2%EC%B1%84%EB%84%90

ニフティ翻訳
http://honyaku-result.nifty.com/LUCNIFTY/ns/wtf.cgi?XPID=9852_0
610マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 15:42:01 ID:u4pbqy7r
>>607-608
まさか・・HYUNDAI製?
611マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 15:49:31 ID:6NuRlqW6
>>609
誰がまけたんだ。そもそも勝ち負けってのは勝敗をかけて戦う事だろw
612マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 15:55:33 ID:BM+ybs6J
たぶん2ちゃんねらがあまりの悔しさに夜も寝られず、今後何年間も2010年3月1日のことを思い出しては悔しさに身もだえしてるって思ってるんじゃないか?
自分たちだったらそうだから。
613マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 16:04:23 ID:u4pbqy7r
ニコ動見ながらFF11三昧でゆったりすごす贅沢を味わっていました。
それはそれで問題アリなんだけどね。
614マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 16:07:49 ID:36WzHj+o
>>610

HYUNDAI製ではなくて、シーラスロジックだった。
バルクじゃなくて代理店の保障つきだったのでシーゲートのバラクーダと交換になって
現物はもうないけれど
615マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 16:10:23 ID:BLF8iMo8
PIEデータセンターへのサイバー攻撃に関するステートメント
2010年3月5日16時00分発表

PIE.us お客様及びユーザー様へ

本日西海岸時間 3月4日午前9:30、PIE.usスタッフが FBIサンフランシスコ支局
「サイバー犯罪 専門エージェント」に2月28日、そして3月3日に行われたDDos攻撃
についての報告及び資料提出を行いました。

また、PIE.usは東京、ソウルのFBI支局に電話にて現状の説明、
アメリカ企業に対してのサイバーテロに関して連絡しました。

FBI エージェントには攻撃に関わったIPアドレスだけでは無く、攻撃のパターン、
韓国ポータルサイト内での今回の攻撃に関する活動、配布されていた多岐に渡る
プロトコルを使用しての自動化したスクリプト等を提出しました。

また、個人ブログサイト等に日本語、ハングルで攻撃参加を明確に表明しているサイトも多く発見され、
攻撃参加した人間を特定するための資料として提出しました。

弊社より捜査の進捗状況に関しての最終報告となります。
ネットワーク問題に関する報告は通常通り行います。

ニュースサイトでは、3月6日にPIE.usに対して再び大規模な攻撃が行われると言われています。
PIE.usはアジア、そして北米企業群の協力の下「コードレッド」に入り、
フルスタッフでの専守防衛を行います。

これが事実だとしたら、再び何万人ものインターネットユーザーが無意味な損失を受けることとなります。
このニュースがあくまで噂である事を願っています。

<以下省略>

ttp://maido3.cc/0301/statement.html
616マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 16:28:25 ID:u4pbqy7r
>>614
CirrusLogicでしたか、余計な詮索で失礼しました。
Cirrusかぁ・・PC98のグラフィクスアクセラレータでお世話になったなぁ・・
617マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 16:29:47 ID:BLF8iMo8
>>615
こうなったら、FBIの鯖を落としてやるニダ

              F5 F5 F5 F5 F5 F5
           F5 F5 F5 F5 F5 F5   F5 F5 F5 F5 F5 F5
     ∧_,,∧ ミ ____  F5 F5 F5 F5 F5 F5
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |
    ( つ ノ  | |_|≡| |`、`  カタカタカタカタ...
618マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 17:20:56 ID:liR9WmFr
まさか試料提出を受け付けたFBIを親日派と思ったりはしないだろうなw
619マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 17:24:48 ID:HXWhdVHF
620着払 ◆mmbdV/eros :2010/03/05(金) 17:36:04 ID:BGlw17Ki
F通と聞くと
SONYメディアと相性最悪だったMOドライブのことしか思い出さない
俺は36歳
621マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 17:50:02 ID:u4pbqy7r
モッキンバードですか。
622マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 18:43:03 ID:diWpFGJV
この間テレ東のWBSで、量子ドットを用いた半導体やレーザーの研究を取り上げていて、
ゆくゆくはインテルのようにしていきたいと言っていたけど、研究者の中にインド人は
ともかく、朝鮮人がいたのが分かった時ダメだこりゃと思ったw
カメラに対して顔を背けていてなるべく映すなという、もう完全にパクリモードに入っているやんか。
623マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 18:56:49 ID:RqeN87F5
>>614
羨ましいニダ
ウリはもう数年放置状態で、たいしたデータも入れてないんでどうしようか悩み中

>>616
Cバスロジックとか、死バスロジックと呼ばれてましたな
こっちも物置あされば数枚出てくると思う
624マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:18:18 ID:n8J//jph
LGのブルーレイのドライブが売上ランキングトップじゃまいかwww
カカク.com
625着払 ◆mmbdV/eros :2010/03/05(金) 19:25:04 ID:BGlw17Ki
>>621
そうそう、それそれ
名前が思い出せなくて困ったまんま書いてしまいましたよ
626マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:25:22 ID:IxEb5Of/
>固体円盤型補助記憶装置で犬問題をおこしたそうだ

これは制御チップのモールド用樹脂が湿気を吸って、パターン短絡したんじゃなかったっけ?
627マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:29:56 ID:u4pbqy7r
>>624
Bluray用ドライヴも遂に2万台を割ったか〜
でもVHSのビデオデッキで味噌付けた事があるので、金星電子は買いたくない。
628マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:31:16 ID:XxjwVs0/
>>624
あの手のランキングに入る一番早い手は安くする事だし。

高くて評判の良いパーツ類って大抵すぐ品切れ程度の
出荷しかしてくれないんだよねぇ・・・
629マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:31:17 ID:n8J//jph
俺はLGをポチる。
630マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:31:32 ID:IxEb5Of/
>627

高くても安くても使い捨てになります>金星・三星・現代の家電品
631マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:32:40 ID:n8J//jph
あのな。
そもそも家電やPCは使い捨てや。

632マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:33:56 ID:n8J//jph
すでにdellの580もポチった。
633マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:34:23 ID:dgVrVZAe
ハゲか
634マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:40:46 ID:u4pbqy7r
>>631
購入1週間で使い捨てのビデオデッキ・・
635マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:42:48 ID:dgVrVZAe
船井のビデオデッキは簡素すぎて参考になったなぁ。
636マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:45:44 ID:jEv9oH7E

サムスン電子糾弾運動が激化、半導体製造工場の作業員の間にがんが異常発生か
http://eetimes.jp/news/3742
637マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:52:51 ID:u4pbqy7r
ナショセミやフェアチャイルドも起こしてたのか・・
見方を変えれば「良かったな、これで世界の名立たる半導体メーカーに肩を並べたぞ」
って言えるのかな。
638マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:56:26 ID:XxjwVs0/
>>636
A サムスン工場で働く人間の事を考えた環境を整備していなかった。
B 癌が増えたのは気のせいであり、誰かに入れ知恵された奴が騒いでいるだけ。


サムスンって労組無かったんだっけ?
あったならアキヒロの足を引っ張るための陰謀という可能性も出てくるかな?
639マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 19:58:25 ID:IxEb5Of/
>636

何を今更。

タイの出稼ぎ女子工員に、何も知らない事を良いことに素手でマスクもさせずにフッ酸洗浄させて廃人にしてたのは何年も前なのに。
しかもロクに治療も補償もせずタイに送り返した。
640マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 20:01:32 ID:R0HhKE00
>>639
日本企業もサムスン式経営を見習わなければいけないって、そういうことだったのか。
641マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 20:22:35 ID:0bWGScSh
>>626
大本は住友ベークライトの封止樹脂の難燃剤のトラブルで、
損害賠償の上流はそこに集まってる
642Nrvnqsr ◆CHAOSyrTG. :2010/03/05(金) 20:41:37 ID:tnXE4jDO
半導体プロセスでガンというとイオンドープで被曝したのか。
643マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 22:07:35 ID:s1uT0N5O
>>624
BDライティングなら日立LG製が最強というのはマニアなら誰でも知っている事
…と思ったら純血種の方だったか
こりゃ値段だけで売れたな
644マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 22:16:13 ID:RQgF/y8u
PIEデータセンターへのサイバー攻撃に関するステートメント

PIE.us お客様及びユーザー様へ

本日西海岸時間 3月4日午前9:30、PIE.usスタッフが FBIサンフランシスコ支局
「サイバー犯罪 専門エージェント」に2月28日、そして3月3日に行われたDDos攻撃
についての報告及び資料提出を行いました。
また、PIE.usは東京、ソウルのFBI支局に電話にて現状の説明、
アメリカ企業に対してのサイバーテロに関して連絡しました。
FBI エージェントには攻撃に関わったIPアドレスだけでは無く、攻撃のパターン、
韓国ポータルサイト内での今回の攻撃に関する活動、配布されていた多岐に渡る
プロトコルを使用しての自動化したスクリプト等を提出しました。
また、個人ブログサイト等に日本語、ハングルで攻撃参加を明確に表明しているサイトも多く発見され、
攻撃参加した人間を特定するための資料として提出しました。
弊社より捜査の進捗状況に関しての最終報告となります。
ネットワーク問題に関する報告は通常通り行います。
ニュースサイトでは、3月6日にPIE.usに対して再び大規模な攻撃が行われると言われています。
PIE.usはアジア、そして北米企業群の協力の下「コードレッド」に入り、
フルスタッフでの専守防衛を行います。
これが事実だとしたら、再び何万人ものインターネットユーザーが無意味な損失を受けることとなります。
このニュースがあくまで噂である事を願っています。
最後に攻撃を行った方達、報復攻撃を行った方達に全ての犯罪行為を止めるようお願いします。
私たちが今回の被害をFBIに提出したのは攻撃を行った人たちへの報復としてではなく、
ネットーユーザーの良識と誇りによってこのような行為がインターネットの世界から
無くなる事を願ってのことです。
そして、私たちは平和に夜を過ごし寝たいだけです。
http://maido3.cc/0301/statement.html
645マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 22:16:14 ID:Huf81QVB
韓国がこの調子で中東の原子力プラントをやるとなると
かなりやばいけど、あそこは差別的社会だからなあ。
ある意味、韓国と水があうのかも知れない。
646マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 22:18:07 ID:Huf81QVB
>>644
実感がこもってるなあ>平和な夜

韓国みたいな子供民族が直接ネットに接続したら本当はいけないんだろうけどね。
神の火を与えられて使いこなせない猿みたいな韓国人。
647マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 22:26:04 ID:ukXbd0nE
>>615
コードレッドと聞いて懐かしのCodeRedを思い出したw
半島じゃまだまだ現役で活動してそうだなw
648マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 22:32:30 ID:RqeN87F5
649マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 22:45:16 ID:XxjwVs0/
コードレッドって臨戦鯛競状態って事か?

この状況でやらかしたらタダじゃ済まない気がするんだが・・・・

そういえばかの国は回線を強化してイルボン以外への回線を増やしたそうですね。

日本の半島に繋がっているケーブルぶった切れば解決するんじゃないでしょうか?
650マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 22:48:08 ID:liR9WmFr
今度は中国に鯖のあるニコ動が攻撃目標という話もあったりしてw
651マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 00:07:21 ID:+HCzKOR6
今をときめく某巨大IT企業のイントラネットから、長いことCode Redを駆除出来なかったのはナイショだ。
当時まだ全盛だったWin2k機を接続すると3分以内に感染して怖かった。
652マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 00:21:33 ID:OiaC9Tlf
F5アタックこねえなと期待しているウリがいるw
653マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 00:28:49 ID:4BhDDrNt
>>652
来なかったらいいことなんだけど寂しいし、
キタラキタで祭りだけど、書き込めなさそうだし、
どっちでもいいけどなw

来ることを期待して、来ないことも期待してる。
相反してる折れ。
654マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 00:42:27 ID:OiaC9Tlf
>>653
FBIが動いているから、奴らが動く事をすごぶる期待しているw
万人規模のサイバーテロで対犯罪組織が動くなんて始めてのことだろうしね。
2chに数日つながらなくてもウリ的はまったくこまらないし。
655マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 00:48:37 ID:7PWaINxy
>>644
専守防衛とかどこぞのヘタレな国みたいなこと言ってないで
核の先制使用してスッキリすればいいのに。(・∀・)
656マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 00:53:47 ID:4BhDDrNt
>>654
そういう観点じゃニコニコやって中国でも問題になったほうが面白そうだな。
できればニコニコやって、中国で大問題になってほしいわ。
ついでだから2ちゃんも自爆にとどめを刺すぐらいやってほしい。

どの道明日が楽しみだわ。
チョンに期待するのってはじめてかもw
657マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 00:57:54 ID:OiaC9Tlf
>>656
明日?今日でしょ?


658マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 01:53:26 ID:4BhDDrNt
もう6日かよ。
いつの間になってたんだよ。

かなりショックなんだが。
659マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 01:59:37 ID:x+56adFG
【ネット】 2ちゃんねる攻撃で、米政府機関のサーバーまで被害に。
米企業、FBIと法的措置検討…損害2億2千万円★121

ニュー速+は相変わらず凄いことになってますね121で勢い5万て・・・
660マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 08:37:07 ID:/N57Lpi+
>>655
いや守りと攻めの分業でしょ。

FBIは敵を確定させてピンポイントでたたくつもりだと思う。
661マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 08:38:23 ID:/N57Lpi+
>>659
まあ、韓国馬鹿があばれて2ちゃんがある意味世界史的事件の舞台になっちゃったんだから
仕方ないと言えば仕方ない。
662マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 08:39:23 ID:/N57Lpi+
しかし、韓国は犯罪に関しては全くまねできない先を行くなああ。

なんでこんなことしてて今までいきのこってたんだろう。こいつら。
663マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 09:00:43 ID:fvsTvnjZ
これ、テロ犯罪史に残りますよね。
あのテロ国家北朝鮮や中東・アラブのテロ組織でさえやらなかったことを、
韓国の普通の馬鹿がやってのけたんですから。
664マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 09:58:19 ID:k1c7ydHe
本当に法と常識とモラルの隙間を掻い潜るのは得意なんだなぁ
665マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 11:12:42 ID:rxcA2qqJ
隙間も何も、半島ヒトモドキには順法精神も常識もモラルもねーし
下半身に直結した欲望のカタマリに、どこぞの人間が知恵を付けたりするから…orz
666マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 12:11:53 ID:XHQ3/WNf
ニコ動、動いてるのかな、覗いて来ようっと。
667マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 12:33:25 ID:x+56adFG

日本企業のブラジル投資について辛口の、しかし示唆に富んだ所感を寄稿されている。
長い苦節の時代を経て、本来は資源に恵まれ一通りの産業基盤をもつブラジルが名実ともに
〃未来の国〃になろうとしている時に、欧米はおろか韓国、中国にも後れを取りかねない、あまりに
「ブラジルの高成長の波に乗り切れていない日本企業」の姿に切歯扼腕するのは、日本にいる
ブラジルウォッチャーとして同じ思いである。
すでに識者が指摘した日本企業の投資姿勢である「小さく産んで大きく育てると言われるが、
実態は産みっぱなし」、「欧米企業が事前にコストをかけて調査・分析し、戦略を立て大規模投資を
するのに対し、日本企業は関係者から集めた情報だけで確固たる方針を立てられず、為替等リスクを考え
必要最小限の規模で投資を行う」、「日本企業は出先への権限委譲を限定しているため、本社にいちいち
相談しないと事が決められない。しかも、本社にはブラジルが分かる人材がいるわけではない」、
「現地法人のトップに派遣されてくる本社からの人材はポルトガル語が不十分で現地事情も分からず、
しかも3、4年で交代というのでは、ブラジル財界人と付き合ってビジネス・チャンスをつかむことは
とても出来ない」(といった例は、残念ながらこれまでの多くの日本企業に当てはまっているのではないだろうか。
例えば韓国の家電製品は、とうに日本製品の模倣、安物の粗悪品から脱し、「日本的な感覚で言うと
品質は劣っているのに売れるのは、現地の消費者が本当に望んでいる要素を備えているから」、
「むしろ日本企業は、もはや彼らと同じ価格で同じ品質の製品を作る技術をもっていない」とさえいわれるようになってきた。
今や従前の製造業の延長で勝負するのではなく、韓国や中国が真似の出来ない新技術やノウハウなど、
日本企業が持っている特性を活かして勝負する段階に来ているのではないだろうか。
 まずは「失敗の研究」をきちんと済ませた上で、誤った先入観を捨てて世界の生産・
市場の変化を分析し、時機を逸しないよう、確たる基本戦略をもって腰を据えて、前途洋々なビジネス・
チャンスがまだまだあるブラジルの市場に挑むべきであろう。
http://www.nikkeyshimbun.com.br/100306rensai-rondan.html
668マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 12:37:32 ID:fvsTvnjZ
で、この記事の広告料は幾ら?w
669湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/06(土) 13:06:32 ID:Yj5SijGO
富士通、なにが有ったんでしょうかねぇ?
「反社会的勢力」との付き合いがあった・・・とは、どのような勢力なのか?

中国や韓国でしょうかねぇ?
670マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 13:48:27 ID:sYJXBjrA
あいつらの言い分を要約するとこういう事らしい。

ttp://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fblog.naver.com%2Fdf_unknown&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_submit=+%E7%BF%BB+%E8%A8%B3+


・韓国は2月26日から日本側から模擬攻撃?を食らった
・これに続き3月1日午前 10時頃2chのユーザーらを中心に日本でDC inside側に先制攻撃をしかけてきた
・3月1日、日本側の攻撃に対する反攻として2chの攻撃を決定
・日本のサイバーテロに対する「正当防衛」「カウンターテロリズム」として反撃したら、
ウリが優秀すぎてうっかりサーバーを落としてしまっただけでウリは悪くない。
・とにかく原因はチョッパリの先制攻撃ニダ!アイゴーウリは被害者ニダ!
・サイバーテロ集団のようにウリが報道されているのは誤解ニダ!大義と正義はウリにあるニダ!
671地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/06(土) 13:48:32 ID:4v2zU7hi
>>667
しかしなぁ、日本メーカーがブラジルで負けてるって、一体誰が負けてるんだ??
ブラジルでの日本家電メーカーってのは、すでに現地資本51%以上の合弁現地企業
なんだが?

なんか、このアホ記事書いた香具師は、日本の家電メーカーがブラジルへ輸出して
ると思い込んでるんじゃ無いのか?サムはそれでもマナウスに出てるが、LGは完全
輸入なはず。少なくとも、日本の家電メーカーでマナウスに出てる処では、ブラジル
国内で販売する製品は、全て自国内生産だよ。
日本にいちいちお伺い?馬鹿じゃね?そりゃ、供与して貰ってる技術については
お伺い立てなきゃまずいだろーが、経営、経理?お伺いなんか立てられる訳ない
でしょ。そんな事すれば、ブラジル資本が引き上げるわ。
ほんとにブラジルウォッチャーなんかね???

サムやLGが売れてるのは、南米向けに出してる中国対策用製品を集中豪雨的に放り
込んでるからに過ぎない。それが証拠には、すでに始まってる地デジ向けには、
販売店はソニー一押しだとよ。もちろん、ソニーブラジルね。
(ソース、うちのかぁちゃん。w今日、ブラジルへ着いた。家電屋へすでに行って、
地デジチューナー物色してる。持っていった韓国安物TVがどんなもんか判らない
から、明日、家電販売店のテコが家に来るって。w)

さてはて、韓国企業とやらが、ブラジル現地生産でどれだけ戦えますかね。基幹部品
は韓国じゃなくて、ブラジルへ輸入するんだぜwww
672マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 14:21:26 ID:fvsTvnjZ
今日の名言

日本人の「できません」と韓国人の「できます」と中国人の「できました」は信用するな
http://twitter.com/harnais/status/9907639803
673マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 15:24:22 ID:kjbwIKRs
日本の政治家の「トラスト・ミー」も仲間に入れてやってください
674マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 15:31:32 ID:71mErZhJ
それ違うからぁ。
「トランス・ミー」だからぁ。
675マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 15:58:03 ID:x+56adFG
>>671
桜井敏浩(さくらい・としひろ)

東京都出身。長く中南米等向けのODA借款業務に従事した後、日伯紙パルプ資源開発、日本アマゾンアルミニウムの役員を経て、
現在はブラジルでかつて鰻養殖事業を展開した徳倉建設(本社名古屋)特別顧問。(社)
日本ブラジル中央協会常務理事、(社)ラテン・アメリカ協会理事、拓殖大学政経学部講師。『67歳。
676マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 18:19:24 ID:sYJXBjrA

       FBI↓           きむち↓         2ちゃんねらー↓
Hey,Hey,kimch!!

       ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     6日に再攻撃だって聞たんだけど?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        まだ繋がるんだけど?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえねえ、どうしたの?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/   どうしたの?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
677マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 19:01:58 ID:y0hFX/hQ
FBIが捜査って話が出てきたらとたんに芋引きやがったか。
本当に根性なしだな。
678地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/06(土) 20:50:17 ID:4v2zU7hi
>>675
トンクス。
徳倉の特別顧問だと・・・今の社長の関連かw
徳倉も先代社長は海軍航空隊出身で、まともだったがなぁ・・・・・
徳倉はちょいと関係があるから、調べてみるわ。

まぁね、ブラジルの日本企業関連の話で、合弁が出てこない時点で、そういう
バイアスを持った記事って事ですわ。なんせ法律で決まってるんでね。これは
韓国だろうがどこだろうが同じ。
一応、おいらは自分で会社作ろうとして、結構ドタバタした経験があるからね。

ま、そのうち泣き出すんじゃないかな、韓国企業とやらはw
日本企業だって泣いたんだから。それでも、純国内企業としての競争相手が無い
状況だったからまだ良かった。今は日本企業の合弁だけじゃないしね、競争相手
は。確認してないから絶対とは言わないけど、日本企業はロイヤリティー商売に
なりつつあるんじゃないかな?
ウリナラマンセーってやってる限り、そう長い命じゃなさそうだよ。日本企業
みたいに、ブラジルに何かを落としていけるなら別だけどね。

679マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 21:03:16 ID:Ngmz93Q4
>>678
中国は湾岸経済がその内飛ぶ、北京は砂漠に沈む
インドは人口爆発とカーストがブレーキ
21世紀日本が手を組むのなら、ブラジルなどの南米と思います。
というか南米を今後日本がしっかりと捕まえなかったら
工業用資源、食糧資源の問題で日本は出遅れるでしょうね。
680マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 21:11:12 ID:k1c7ydHe
>>677
まぁ、もう手遅れなんだけどねw
テロリストたちの末路を高見の見物とさせてもらいましょう。
681マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 21:24:24 ID:x+56adFG
「悪魔の証明」のトヨタ自動車

抜粋

米公聴会でトヨタ自動車の豊田章男社長らが「悪魔の証明」を求められた。
これまでトヨタ社内や米当局の調査で誤作動は見つかっていないといい、
あらゆる状況を想定し再現してみるのは不可能に近い。
米公聴会の方も根拠を持っているわけではなく、結論が出るまで長い時間がかかりそうだ
http://www.kyoto-np.co.jp/info/bongo/20100304.html
682マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 21:43:36 ID:fvsTvnjZ
>681

まぁ、、出てくる証言が、どれもこれもいい加減な眉唾証言ばっかりだからねぇ。

ビッグ3の圧力の国策騒動と取られても仕方ない。
683地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/06(土) 22:02:35 ID:4v2zU7hi
>>679
このスレ的に言うと、ブラジルは将来日本というか、現在発展中の東アジアへの
対抗馬になるんじゃないかと思ってます。もっとも、税制と労働関連法制がまとも
にできるならば、っていう条件付きですが。
技術や技能のレベルでは、中韓あたりと引けは取りません。曲がりなりにも、自力
で原発運用してますし、衛星も上げた。自動車も日本人が使って、まぁ耐えられる
レベルだし、家電も内国生産分で自分は賄える。最近では南米に輸出もしてます。
造船はIHIは撤退したけど、潜水艦を作れるレベル。

こういう表向き産業が成り立っている意味が重要なんですよね。裾野がそれを
支える事が出来てるって意味ですから。曲りなりではあってもです。
これまでは、対外債務の問題、それに起因するハイパーインフレ、なんかに邪魔
されてきたけれど、国内諸問題を上手く整理できれば、化けると思います。
日本は韓国や中国なんかとは比較する事がバカバカしいくらいのぶっといパイプ
持ってますから、将来的には日本技術の継承者謙日本人の生存資源供給元として
付き合うことができれば、一番じゃないかと思ってます。
中韓みたいに、反日を国是にしてるわけじゃないですから。

南米全般としては、資源はこれから、という感が強いです。未開発部分が凄い。
エクアドルは日本よりも小さい国ですが、金属、石油などの資源がまだ手付かず
という処がかなりあります。これ、全部開発できたら、一人あたりGDP先進国並
になるんじゃないですかね?なんせ1400万しかいないですから。
>>667も善意に取れば、リスク取って金を出せ、って事かも知れないのですが、
それには同感出来る部分があります。なんせ日本はリスク取りませんから。
韓国は単にモノ持ち込んで売るだけの国ですが、中国は侮れませんよ。連中は
基盤部分から来ますからね。もっとも、連中にしてもウリナラマンセー部分は
ありますから、それを自ら変えて行かないと、最終的には追い出されると思い
ます。少なくとも南米で中韓はアメの真似は出来ないですから。
684マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 01:38:54 ID:PFNBq/mN
>>670
マジレスするとサーバーに対する攻撃は正当防衛になり得ない。

正当防衛の要件を満たしていない。
攻撃した側がサイバーテロとして有罪になるのは確実。
参加した奴らも共犯。
ネトアサとか変態毎日の社員とかが参加してたらそいつらも共犯。
大企業は負担能力があるのでそいつらが参加してたら、
そいつらの元に請求が行くかもね。
685マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 01:39:41 ID:PFNBq/mN
正当防衛っていうのは時間をおいちゃダメなんだよ。
686684:2010/03/07(日) 01:41:01 ID:PFNBq/mN
だいたい、韓国側の攻撃を日常的にくらってる2ちゃんねる側は
韓国の理屈ならいつでも正当防衛できることになる。
そんなことやってたらきりないだろ。
687マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 02:12:02 ID:uRIkupq5
IE6の葬式も終わったし
韓国政府も機能を停止するんじゃないかな?
688マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 02:44:19 ID:PXCszWe1
eneloopのスティックブースターがみつからねえ。
まあ人気商品が出来るのは良いことだけれどもさ。品薄早く解消されないかなー。
3/1の入荷のときに抑えられれば良かったのに、論文のバカ……。

アタック食らっていたにしろ、何であそこまで再開が遅れたんだろう。
上位ノードが死んだせい? それとも単に様子見をしていたのか。
689マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 03:02:00 ID:OUS8rvhp
簡単に再開できないのは、被害の実態把握やら証拠保全やら整合性確認なんかがあるんじゃないかな?
dubaiがまだ逝ったままだけど、rootも逝ったらしいので再開は当分先になるわけか…
690マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 04:57:22 ID:PFNBq/mN
>>688
攻撃の質がF5を陽動にしたネームサーバを狙った
事前に準備された周到なものだったので、
本気で検挙しようと思ってデータ集めたんだと思うよ。
だから止めたんでしょう。あとサーバーが何台か死んだみたいだし。
691マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 10:21:12 ID:h0ASiWyr
<ヽ`∀´>コンピュータ史に残る、ウリナラの技術の優秀性を示した誇らしい事件ニダ!偉業ニダ!。ホルホル
692マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 11:51:18 ID:ga1P5XRW
クラウド関連の企業がかなりダメージ受けたってありましたね。
他所が攻撃受けるとウチも被害を受ける受けるんじゃないかって
問い合わせがすごいとか愚痴ってる書き込みがあった。
693マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 13:53:15 ID:oI6HakIh
どこか具体的なサーバーを攻撃しなくても、経路に対するテロで
相当広範囲に被害が出るって実証したような物だからなぁ。
694マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 14:01:49 ID:vTDS+hyu
まあクラウドなんて過去に失敗し続けているNCとかの焼き直しでしかないからな。
名前変えただけじゃうまくいかないよ。
695マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 15:52:12 ID:O8vBhtH3
進んで自らの評判落とすんだから願ったり適ったりだな

このまま世界中から鼻つまみ者扱いされるがいいさ
696マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 17:44:13 ID:h0ASiWyr
>695

だからどうでも良いような、わけのわからん好感度調査なんて気にしてるんですよw
697マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 19:22:23 ID:KhjCTXjx
経済成長率比較
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org707438.png

日本が束になってかかってもサムスン1社の足元にも及ばないという現実
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org707503.jpg

日本だけ世界から取り残されている現実
日本だけ10年前から進歩なし

GDPランキング (為替レート)
      中国     日本     アメリカ   ドイツ     仏国     英国
2009年
2008年  4.326    4.909     14.204    3.652     2.853    2.645
2007年  3.382    4.384     13.751    3.317     2.589    2.772
2006年  2.657    4.375     13.132    2.913     2.267    2.402
2005年  2.235    4.552     12.376    2.791     2.146    2.246
2004年  1.931    4.605     11.630    2.745     2.061    2.168
2003年  1.640    4.229     10.908    2.442     1.800    1.825
2002年  1.453    3.918     10.417    2.016     1.457    1.582
2001年  1.324    4.095     10.075    1.890     1.339    1.444
2000年  1.198    4.667      9.764     1.900      1.327    1.450

ひとりあたりのGDPなら、日本はすでに新興国レベル。
698マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 19:41:11 ID:qz8U3BVb
ドイツがいつのまにかきてんだな
699マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 19:42:15 ID:/xM6ubtf
技術スレで経済自慢かよ。死ねよ棄民。スレタイも読めない奴は日本では生きていけないw
700マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 19:45:10 ID:F/YANQXr
>>697
独仏英も先進国じゃなかったのかw

というかスレが違うぞ。
701マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 19:54:45 ID:h0ASiWyr
>697

それでも日本が無けりゃ何にも出来ない、日本の掌の上で踊ってるチョンwww


というかスレが違うぞ。
702マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 19:58:56 ID:AJEhvKbE
日本がなくてもぜんぜん問題ないだろ朝鮮は。

日本人の勘違い。
いまや日本は韓国を見習う状況にある。
703マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 20:06:10 ID:Wd2F8Gub
禿
704マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 20:08:13 ID:/xM6ubtf
俺には想像出来ない。帰国する気もないし、かといって帰化する気もない奴の考えてる事が。
そのくせコイツは韓国、韓国ってウザイ。オマケに北と統一した暁には日本をとかの戯言まで言う。

今日現れた ID:KhjCTXjx 見たいな馬鹿は一年中そういう事を考えて暮らしているのかね?

韓国が日本を追い越すとか、日本オワタと叫ぶ前に、当座の自分の人生をどうするかの方が先だろ。
帰国するなら帰国する。帰化するなら帰化する。どっちか選択しろよ。

つまり在日の微妙な位置で甘えてるんじゃないって事。
705日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2010/03/07(日) 20:21:50 ID:qM6yRmdz
>>704
この手は愉快犯なので、その様に書き込めば書き込むほど喜ぶ精神に病がある人なので
ほっとくのが一番ですよ、ネット弁慶でもあるしね。
もし、違うと言うのならオフ会を開いて討論までする信念で発言してるなら認めんでもないが
過去にオフ会開く寸前までなって、「実は釣りでした」となるパターンしか無い事からも分かると思う。
この手の人が有りもしないネットウヨと呼ぶ人達はオフ会を開くことからも、どちらの言葉に
重きが有るか分かると思う。
706マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 20:26:07 ID:/xM6ubtf
>>705
つまり、マジに考えてもしかないって事ですね。サンクス。
707マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 20:30:58 ID:r49QVKd+
>>704

同感だ。日本にいる在日は「どっちにも帰属意識を持たないからこそ
公平でいられる」なんてノーテンキな事を言う(俺個人の知り合い)
公平でいられると言いながら、在日は差別されてるとも言う。

在日って立場が無くなって、韓国か日本に帰化しなきゃならないとしたら?

どっちも選ばない。日本よりマシな欧米のどこかの国にいく。
なんで韓国を選ばない?
韓国は日本より悪いからだ。在日は日本を嫌うが、もっと嫌いなのは本国
だ。それでもルーツだから悪口は言いたくない。祖国と育った母国ともに
選びたくないから欧米だ。

在日は根無し草みたいな生き方がフツーなのかと思う。気軽に移民するが
、その国になじむわけでない。祖国をリスペクトするが、自分自身が祖国
を良くしようと考えない。ヤドリギみたいな民族と思う。
708マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 20:37:09 ID:h0ASiWyr
>ヤドリギみたいな民族と思う。

そう言う民族は何処へ行っても嫌われるだけですねw現代のジプシー。
709マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 20:39:10 ID:h0ASiWyr
日本が韓国を見習ったら、すご〜く大事な物を失うと思うんだ。取り返しの付かない大事な物をw
710マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 20:41:03 ID:25BHv/M0
>>707
>在日は根無し草みたいな生き方がフツーなのかと思う。気軽に移民するが

いや、他国は知らず日本の在日は完全に馴染んでるでしょ、というか
どっぷり甘えてる。

日本以外なら、生活保護受けてるような層や反国家言動を繰り返す輩は
問答無用で祖国送還ですわ。


スレチガイスマソ
711日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2010/03/07(日) 21:03:31 ID:qM6yRmdz
メガクウェイクが始まった。
712マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 21:38:53 ID:FjH4sqA7
日本は在日が祖国帰還をして初めて戦後が終わるわけです。
在日に帰化なんて勧めてはいけません。
暖かい祖国へ帰してあげるのが日本の温情です。
713マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 22:13:19 ID:h0ASiWyr
どれだけ費用が掛かっても、もう一度帰還事業をやらなければいけませんね
714呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2010/03/07(日) 22:17:31 ID:NZtFw5DD
>>711
来週は「津波」の話とか<メガクエイク

ある意味タイムリーではあるけど、
今回の「たぷたぷ津波」じゃインパクト薄いからなぁ・・・。
715マンセー名無しさん:2010/03/07(日) 23:28:42 ID:B97FO6a5
日本はドイツのような輸出大国を目指して外貨を稼ぐべきなのに
民主は内需振興とはアホなこと抜かしてる。
716マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 00:02:04 ID:gdsAsmeH
>>307
トヨタのことですが、アメリカの社会ってのは、案外賢いですよ。
クレームの件数からいうとトヨタだけの問題ではないという論調も
ちらほら出てきてます。

たとえば、これ見て欲しいんですが、これもアメリカのメディアです。

http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=124235858

クレーム件数で考えれば、業界全体の問題だって分かるわけで。

(でも、確かにトヨタは昔から高めではあるんだなあ、というのも思うけど・・。
クレームは、感覚の問題も大きいので、電子系調整したほうがいいかもしれない?)

それから、加速のクレームそのものについても、感覚の問題も大きく
クレームが全て正しいわけではない、という冷静な議論もちゃんと有りますし。

携帯:
日本の携帯が進んでるのは間違いないです。帰国するたびに思います。
しかし最近の北米など、この掲示板の論調ほどには遅れて無いですよ。
少なくとも北米やヨーロッパ、それから中国の市場にはもっと進出していきたいところでは?
規格違いの苦労などで進出できなかった(キャリアごと進出しようとしたけど失敗した)のは
分かるけれども、それは過去の話で、外国の携帯を日本仕様にできることからも分かるとおり、
今なら日本からだって進出できると思います。あとはやる気の問題だと思うが。


717マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 00:05:31 ID:cMf2DcFA

★★★★★ こんなに馬鹿な韓国人(大爆笑) part1  ★★★★★ 

(2009年現在) 日本人 vs 韓国人(Korean Monkeys)

ノーベル賞(自然科学分野)        日本人13人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人2人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人3人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人

                                      ↑

                          あははははははははははははははははははははははははは
718マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 00:06:13 ID:cMf2DcFA

★★★★★ こんなに馬鹿な韓国人(大爆笑) part2  ★★★★★ 

(2009年現在) 日本人 vs 韓国人(Korean Monkeys)
 
コール賞(数学)                  日本人 4 人       韓国人 0 人
ガウス賞(数学)                  日本人 1 人       韓国人 0 人
ショック賞(数学部門)               日本人 1 人       韓国人 0 人
ピューリッツァー賞(報道)            日本人 3 人       韓国人 0 人
アカデミー賞(映画)                日本人 4 人       韓国人 0 人
グラミー賞(音楽)                 日本人 4 人       韓国人 0 人
エミー賞(テレビ番組)               日本人 2 回       韓国人 0 回
世界3大映画祭グランプリ            日本人 8 回       韓国人 0 回
200年以上の伝統企業              日本人 3146社     韓国人 0 社
五輪,世界選手権の陸上と水泳のメダル    日本人1 90 個     韓国人 6 個
一人当たりGDP (ドル)              日本人 40000      韓国人 16000

                                             ↑

                                  あはははははははははははははははは
719マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 00:27:32 ID:KEHCcXEG
トヨタ関連でもう一つ。

トヨタに関わる商売、また、これは自動車業界全体にも言えるんですが、
大変非常識で異常な商習慣が業界内の常識になってしまっています。
一言で説明するのが難しい話を強いて一言で言えば、自動車メーカーの
部品メーカーに対する不自然な上から目線がまかり通ってるんで、
そのための業界全体の不都合が有りすぎると常々思っています。

今回のような問題が、業界内のみでまかり通ってる異常な「常識」を
見直すきっかけになれば・・・と密かに思ってるのは。俺だけかなあ?
トヨタは、自動車業界の誤った習慣を気づき上げてきた大ボスみたいなものだから。

(これで、ますます部品メーカー向けの管理を今のやり方のままで厳しくしていく
みたいな方向に進むなら、トヨタは将来的には徐々に沈んでいくと思います。)

720マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 00:33:43 ID:eH4pP8r7
72 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 00:16:22 ID:qJikt/sY
東スポがやりおった

http://nagamochi.info/src/up65411.jpg
721マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 11:24:05 ID:wr0SdUh4
ここ二日は大きな動きは無かった様だけど、少しほとぼりが冷めてきた頃に
またニダーさんらを逆上させるハイオク燃料が投下される事態が起きれば
「なーんだ! FBIが動いているなんて脅かしても何も起きてねーじゃん♪」
と早とちりして懲りずにF5叩きまくるバカが大量に涌いたりして。
722マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 13:01:41 ID:y1L3mZjK
【国際】ヒュンダイがハイブリッド関連特許35件でトヨタとホンダをアメリカで提訴 [03/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/l50
723マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 13:12:54 ID:8Saiy0tm
>>721
F5ではサーバーは落ちないのだ。
あれはDNSサーバーを計画的に攻撃したから落ちたらしいぞ。
724マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 15:19:26 ID:N45FI3/I
大量の雑魚F5弾のなかに本命Bot弾が混じってたって聞いた。
ここにも核が一発、やるなブライト状態?
725マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 16:16:31 ID:IJ/Do/kn
SKC、「反射フィルム」特許紛争で東レに勝訴
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=126963&servcode=300§code=300
> SKCが日本の東レと2年間繰り広げた「反射フィルム」特許紛争で最終勝訴した。
> 最高裁判所は7日、東レが25日にSKCを相手に提起した反射フィルム特許侵害
> 訴訟に対し棄却決定を下した。

やっぱり、韓国の裁判所では勝てんな
726マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 17:08:23 ID:ditLrsWm
サムスンのNX10のお話し。

知り合いが撮影した画像をもらったところ、普通に撮れてるし
思った以上に作品になってる。

その知り合い曰く、
AFとかWBとかがらみのおかしいところもあまり無い。ノイズも日本製品レベル。
厳しい環境で撮ることは試してないが、ISO800レベルなら実用。
EP-1のAFのより、こっちがまし。とはいえ、GH1より劣る。
APS-Cだから、ボケもそれなりに期待できる。
操作感はいまいち。慣れの問題かもしれないけど。
あとはレンズがどうなるか。

ですと。

アメリカ市場とかだと、スペック優先だから、
わかりやすいこの機械は、ミラーレス一眼では良い勝負になるかもなぁ。
ソニーが一番手になるのは現時点では確実だろうけど、
ニコン、キャノンが作っているとは言われても、
一眼市場を喰われてしまう、ミラーレスを出せるのか。
727マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 19:18:34 ID:eH4pP8r7
持ってて恥ずかしいブランドNo1を飴さんが買うのか?w
728マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 19:26:15 ID:pYWhLHOB
80年代の日本車排除運動のときに、日本車を支持者と壊していた上院だか下院だかの議員が、その後のインタビューで首から下げているカメラは何処のメーカーですかって聞かれて、答えに窮するって話があったからなあ。
729マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 19:44:26 ID:ditLrsWm
>>727
日本人はそう思ってるだろうから、日本じゃ売らないんで安心して良いと思うよ。
アメリカ人もそう思ってるといいね。
730マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 19:51:02 ID:d4MKZ6/I
>厳しい環境で撮ることは試してないが
が全てを物語っているな、
731マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 19:55:32 ID:isY5FXDb
>>726
ミラーレスだってレンズはあるんだぜ?
732マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 19:56:17 ID:isY5FXDb
>>729
×日本じゃ売らないんで
○日本じゃ売れないんで
733マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 20:14:51 ID:PB8vK9NP
サムスンってペンタックスと提携してなかった?
その製品とは関係ないのかな。
734マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 20:16:30 ID:isY5FXDb
してたけどペンタックスという会社は吸収されていまホヤだったはず。
735マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 20:19:35 ID:pYWhLHOB
>>729
このレスで台無しジャン。
736マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 20:23:31 ID:ditLrsWm
それにしても、印象で語る奴がおおいのな。
俺レベルで酷使様とか呼ばれるんか?
光学系って発展する先が大きいから、
投資する余力が内容にたたきつぶすのが最優先だと思うんだがなぁ?

>>730
だけど、いまのコンデジクラスで対応出来る領域はカバーするんだよ?
一眼と比べるとなるとまた話は変わるけどな。

>>732
それは正しいと思う、が、
>>731 のほうは
Kマウント(ペンタックス)アダプタがあるからね。

日本じゃ売れないから売らないのは正しいと思うよ。

リコーがもう少し違った路線だったら、また違うんだろうが。
737マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 21:28:54 ID:KHrEB2Xv
パナのG2が出たぞー。なんか、タッチパネルシャッターとかもうiPhoneなんかと
変わらんもんになってきたなー。
738マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 23:48:06 ID:dhDzsIlB
iPhoneと言えば、なんか最近首都圏の街や電車では爆発的に広まってる印象があるな。
女の子のユーザーがかなりいる印象だけど、あんなもんのどこがそんなにアピールするんだろう?
739マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 23:56:10 ID:/vtQXXfO
持ってる奴の話だと、携帯としては駄目だが、遊び道具ならかなりイイだそうで。
実際iPod touchなら持っているが、電車の中で遊ぶには結構いいんだよねえ。
アプリでpdfや文書見たりテキスト書いたり、ゲームも出来るんで時間をつぶせる。
画面も大きいから見やすいし、ちょうどいい大きさなんでホールド感もいい、あとスタイリッシュ。
まあメールは打ちにくいが、フリックに慣れればそうでもないのかしらん。俺は横置きqwertyだが。
740マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 23:59:34 ID:dhDzsIlB
個人的な印象だと、iPod touchは殆ど絶滅してiPhoneに取って代わられた感じだな。
あと関係ないけど、iPod nanoは3G(デブナノ)を圧倒的に見かけるような気がする。
次点で初代nanoが多いかな?
4Gnano以降の縦長液晶のやつはサパーリ見かけなくなった気がする。
741マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 00:08:26 ID:sRoRNqT5
廃鰤に変えたいが、地元は3Gやってねー
それだけが問題で機種変出来てません
T-01Aにするか、XPERIA X2が出るまで待つか
微妙すぎる
742湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/09(火) 07:07:00 ID:et4BxbBZ
県警の電子申請、利用者ゼロで廃止に 税金4億円消える
ttp://www.asahi.com/national/update/0309/SEB201003080063.html

電子申請は必要な事なんですよねぇ。
ただ、「余りにも使いにくい」と誰も使わなくて、このような事態になってしまう。
「誰も使わないから止める」ってのは、有る意味思考停止している面があり、改善する方向を考えて欲しいモノです。
743湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/09(火) 07:14:38 ID:et4BxbBZ
「着メロ」商標権2550万円 都の公売で落札
ttp://www.asahi.com/national/update/0309/TKY201003080454.html

さて、落札した会社は今後どう動くのか?
744マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 10:08:27 ID:woQJ/dHE
落札した会社のwikiに数年前に2ちゃんでよくみかけた名前が並んでるんですけど
745マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 10:32:08 ID:JK5WgT5w
韓国の電子政府システム、日本に「逆輸出」へ
http://www.chosunonline.com/news/20100309000024

以前韓国から県の行政関連のITシステム構築を韓国企業に発注したら、
シャレにならないトラブル続きで「安物買いの銭失い」を地で行ってしまった
県があったような。
746マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 10:38:59 ID:g6lsE2Jk
>>745

それの責任者がいけしゃあしゃあと韓国への発注は成功だったって本を書いてる
トラブルについても書いてはいるが、技術力で即座に解決してみせたんだと
747マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 10:39:13 ID:gO+8vAOd
SAGA ですw

748マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 10:54:35 ID:gO+8vAOd
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150936122/

>05年4月から運用を始めた。開始直後は約50人の同社員がエラーをチェックしていた。

普通はオペレーターの習熟とバグ酉の為に、運用側の人も少し巻き込んで、日回し試験をするんだけど、テストの意味がなくね?
今日は何月何日から何月何日で、明日は何月何日とかで、日付を変えながら行なう。
運用テストを省いた?

調べたら、予定より大幅なスケジュールの短縮で開発できたと自画自賛しているソースも見つかったから、
予想だけどテストの手間をはぶきやがったんだろうなw
749マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 10:55:22 ID:zYS4pIBe
伊賀市元総務部長詐欺:被害男性「納付済み」と市提訴 住民税課税の無効求め /三重

伊賀市の元総務部長、長谷川正俊被告(59)=懲戒免職=の詐欺事件で、被告から住民税の代行納付名目で現金をだまし取られた男性(41)が24日、
「市から住民税を請求されたのは不当」として、市を相手取り、課税処分の無効確認を求め、津地裁に提訴した。
訴状などによると、男性は「在日韓国人に与えられた慣習的権利」として、通常の6割に当たる住民税額を、長谷川被告を通じ市に納付。
これに対し、市側は今月、02年3期〜07年4期分の住民税通常額計約2580万円の支払いを求める催告書を男性に送付した。
男性側は「催告で初めて正規の課税がされていることを知ったが、減免の慣習的権利に照らし、住民税は長谷川被告を通し支払い済みだ」と主張している。
今岡睦之市長は同日、取材に対し「市としては、住民税が納付されたとの認識はない。弁護士と相談し、裁判で争う」と話し、引き続き支払いを求める方針。
長谷川被告は昨年12月、この男性から現金約780万円をだまし取った詐欺の疑いで県警に再逮捕され、今月12日、
同罪などで津地裁で懲役2年4月の実刑判決を受けた。【傳田賢史】

ttp://mainichi.jp/area/mie/news/20080325ddlk24040636000c.html

>男性は「在日韓国人に与えられた慣習的権利」として、通常の6割に当たる住民税額を、長谷川被告を通じ市に納付。
750マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 11:26:41 ID:yFD9yAUJ
>>749
それを貼るなら魚拓のURLを貼らないと。
http://megalodon.jp/?url=http%3A//mainichi.jp/area/mie/news/20080325ddlk24040636000c.html
元記事は削除されているから偽情報を貼っていると思われてしまうから逆効果だ。
751マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 11:30:58 ID:fa6reajq
なんでもいいけど、政府の電子化って、よく考えてやって欲しいんすよね。

北米なんて日本よりはるかに電子化が進んでいて、
各種申請やらなにやら、インターネットと郵便だけでなんでもかんでも
済ませられるのはいいが、
逆に急ぎのリクエストなども、それもFaxやら郵便やらになってしまって
あちらに届いてるかどうかもよく分からなかったりして、
役所に出向いていったり直接電話して状況を確認したりできない不便さがある。
(想像だけど韓国も同じなのでは?)
便利にならないのなら電子化なんてほんと無意味だわ・・・ったく・・・。

752マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 11:49:45 ID:fa6reajq
>>745のリンク先よく読んだら、なんかすげえ感じ悪い書き方だな。
なんか発展途上国根性つうかなんつうか、

「100年前の韓日併合により、日本の行政組織や法令を強制的に
導入させられた韓国が・・」って、すんごいネガティブな。これって
悪いことなわけ?このおかげで一気に近代化したんじゃないの?

なんでわざわざ「強制的に」なんて、要らんこと言うんすかね、こんなことまで。
このおかげで、日本で試行錯誤してつくりあげたものが導入されたことで
いきなり近代化できた、みたいな側面はあるんじゃないの?





753マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 13:23:09 ID:ipZfo+Yu
そんなにイヤなら廃止すればいいのにね
漢字を廃止したようにさ

我々は一向に困らないんですが、そうしてソレができないんでしょうか・・・ねぇ?w
754マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 13:54:31 ID:JK5WgT5w
>>746-748
そういえばこんなのもありました

【国内】浦添でシステム障害 22日から 住基・税務に遅れ 高い技術力を誇る韓国「サムスンSDS」を稼働させたばかり 沖縄[07/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246481568/
浦添でシステム障害 22日から 住基・税務に遅れ

 浦添市の住民基本台帳と税務を管理するシステムで、断続的な不具合が生じ業務に支障が出て
いることが29日分かった。市情報政策課によると、処理能力が落ちる不具合を最初に確認したのが
今月22日で、その後も断続的に発生している。

 住民票や納税証明の申請窓口では、サービスの利用に、通常より最大10分超の待ち時間が生じ、
苦情が出ている。

 担当者は「サーバーに負荷がかかり、リスポンス(反応)が落ちている」と説明。不具合は一時的なもの
でその後は平常に戻るが、根本的な原因の究明には至っていない。

 同市では今年3月、5年ごとの基幹システムの見直しで、電子政府分野で高い技術力を誇る韓国
「サムスンSDS」のノウハウを搭載した新システムを稼働させたばかり。

 システム更新との因果関係について、担当者は「想定の範囲外」と話しており、事態を重く受け止めて
いる。技術者やメーカーに事実関係を報告、分析を依頼するなど奔走しており、「早期の完全復旧を
目指している」と話している。

http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-06-30-M_1-027-1_002.html?PSID=9948a537b5d1a4436d4e05f59ac9495
755マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 15:19:04 ID:xdOZkrpG
世界の原子力首脳が韓国に
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=126994&servcode=400§code=400
> 組織委関係者は「今回の首脳会議は韓国の原子力輸出に対する疑問を払拭させる機会」とし
> 「最近UAE原子力発電所建設を受注するなど技術優位を持った韓国が原子力輸出強国として
> 位置づける場になる」と話している。

技術的優位ね〜
中央日報によると、韓国の原子力技術はフランスを軽く抜き去ったらしいからなw
756マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 18:24:51 ID:fa6reajq
いや。ちょっと、フェアに言ってそれはしょうがないような気もする。
会社でも何でも、新しいシステム入れると大抵色々な問題が・・。
電子化にはつきものという感じがするというか・・・。
757マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 19:03:51 ID:Ad0GFkQn
>>754
>同市では今年3月、5年ごとの基幹システムの見直しで、電子政府分野で高い技術力を誇る韓国
「サムスンSDS」のノウハウを搭載した新システムを稼働させたばかり。

何をいってんだこいつ。馬鹿ねえの。コードレッドを検索するだけでどれだけ
韓国がダメかがわかるだろ。
758マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 19:04:49 ID:Ad0GFkQn
>>756
韓国の電子政府が高い技術力なんかあるわけないだろうが。
759マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 19:17:57 ID:HDxaU6fM
原口や視察に言った奴が騙されたんだろ。
760マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 19:20:14 ID:HDxaU6fM
>中央日報によると、韓国の原子力技術はフランスを軽く抜き去ったらしいからなw

抜き去ったはずなのに、なんでWHや東芝から技術を買うんでせうね(棒

いくら国内向けとは言え、朝鮮日報も中央日報も馬鹿杉だろw
761マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 19:21:17 ID:Ad0GFkQn
>>760
技術どころじゃなく圧力容器もたぶん買うだろ。
762マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 19:23:00 ID:dvRCL6yx
別に韓国の肩を持つわけではないが、日本から部品を買うというソースはあるのか?
763マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 19:28:14 ID:Ad0GFkQn
>>762
原子炉のはなしならソースあるよ
韓国の新聞1年くらい前かな。
ぐぐれ。
764マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 19:29:04 ID:JK5WgT5w
技術的優越と言うより単に国民の税金ぶち込んでダンピングしまくって
安値受注しただけなんじゃないかと。
765マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 19:29:44 ID:sRoRNqT5
>>758
未だにActiveX依存だったっけ?
766マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 19:48:39 ID:HDxaU6fM
>762

圧力容器は韓国じゃ作れない。作れるのは世界でも数社で、そのうちの一社は日本の会社。

UAE向け原発の基幹制御ソフトをWHと東芝が売ると発表したのは、つい最近。
767マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 20:09:07 ID:Ds/JoreP
韓国マスコミ今日のホームラン!!210
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1265722063/605

605 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 17:53:39 ID:ATegtx28
>>604
>日本は、中央政府と地方自治体の行政システムの統合を図る上で、韓国の技術移転を望んでいるという。

役人だが、そんな話は聞いたことが無い。
そもそも既存の霞ヶ関WANもLGWANもようやく機能しはじめたばかりなのに、屋上屋を架して、
他国にバックドア作ることなんてありえるか?

仮に役所主導でやったとしても、国内の業者から文句が出る。

768Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/09(火) 21:06:46 ID:try53hbk
 そもそも韓国で世界的に著名と言えるレベルの IT ソリューションカンパニーが
存在しない件。
769マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 21:21:13 ID:dvRCL6yx
日本にも無いだろw
770マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 21:21:30 ID:zP/lP9cs
>>768
I-ON Communicationsはそこそこ優秀じゃね?
ベンダーで結構NOREN提案するとこ多いよ。まぁNORENは
アシストの手が入ってるから純然たる韓国製品じゃないかもしれんが。
おれも製品テストしたけどエンタプライズ向きとしてはかなり優秀。

771マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 21:22:45 ID:+tdB2kgf
NEC、富士通、日立あたり違うのか?
772マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 21:23:07 ID:HDxaU6fM
>日本にも無いだろw

韓国の肩持たなくても在ってバレてるよんw
773マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 21:25:34 ID:dvRCL6yx
>>771
20年前はともかく、今は無いじゃん。あるなら具体的に企業名を挙げてくれないか?
774マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 21:30:55 ID:yF4HFlgG
>>773
自分の無知をさらけ出していることに気づけ
775マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 21:37:21 ID:sRoRNqT5
776呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2010/03/09(火) 22:54:14 ID:1XLuzAsf
数年前、佐賀県だったか佐賀市だったかがサムスンSDIのシステム入れて、
「業務IT化・コストダウンの先駆者」とNHKのクローズアップ現代でも取り上げられていたが・・・、
導入後しばらくして大規模なシステムダウンが頻発したとの記憶が・・・。

変数を返す必要があるところが定数を返してたとかなんとか・・・。
777呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2010/03/09(火) 22:56:49 ID:1XLuzAsf
おっと、SDSだった。

って、その件かよ(w

ソースはしっかり見ろ <ウリ




・・・番組内で研修中のシーンがあったけど
マニュアルもインターフェイスもハングルだったんだよね・・・。
778マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 23:09:43 ID:HDxaU6fM
韓国の電子政府って・・・・・後世に資料として残すつもりが無いだけでしょがw

つくずく100年前も今も自分の国の資料を残さない努力だけは惜しまないw
779マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 23:16:45 ID:dZxJrUQJ
野暮だとは思いますが…
「つくづく」であって「つくずく」ではありませんでのご注意あれ。
780マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 23:42:54 ID:6mTktbwK
技術は当然だが、ノウハウっつーのも重要だったりする。
……電子政府における技術的障害への対処ノウハウとか?
781マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 23:54:21 ID:sRoRNqT5
>>780
日本の公的機関に最も重要なのは、差別だって主張する連中に対する淡々とした受け答えだな
中の人がいてもいいから、ロボットに対応させるべきだろう
782マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 03:22:30 ID:dTujxpKS
>>759
佐賀も原口の地元なのでが薦めて今回もそうだと噂が・・・あくまでも噂です
783マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 03:54:52 ID:ZX2HAkp5
昨日のWBSで面白い数字出していたな。

従来日本で信じられていた事:
「韓国は国内市場が小さくてダメだから世界に打って出るしかない」

現実の市場規模:
自動車:  日本・・・70万台
       韓国・・・120万台
携帯:.   日本・・・516万台
       韓国・・・1125万台
鉄鋼:.   日本・・・1900万d
       韓国・・・2900万d

というわけで、いずれの場合も韓国の方が「国内」の市場規模も大きい。
もちろん、人口やGDPで勝る日本の方がトータルでは大きいが、1社あたりだと
上の数字になる。

1社あたりの数字と聞いて「なーんだ」と思った人、逆に聞くけど、国全体としては大きくても
1社当たりの数字が小さい状態って、グローバル競争において、何かの役に立つの?
784マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 04:21:41 ID:k1k6P3ZR
>>783
市場自体が大きいなら一応意味はあるだろ。

そもそも昔は通産省が大企業に対して○○に進出するな、とか
××業界はどこどこの会社にやらせておこう、とか指導して選別やってたそうだ。
その状態になったとしても韓国を追ってるのではなく以前の状態に戻るだけ。
785マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 05:46:24 ID:Zpsm6vEf
一社あたりって…
比較社数が同じならともかくpgr
韓国内の市場規模が日本より大きいのなら、なんで外需頼みで生きているんだよ…
786マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 06:09:01 ID:ZX2HAkp5
日本はかつて、国内の競争を勝ち抜いた最強企業が海外進出するのだから海外でも最強とか言われていたが、
国内で規模の経済を実現した企業が海外進出する韓国企業の方が、今の時代では強いという事。
日本は逆に、国内競争で消耗して海外では投資余力が限られ、投資の決断も遅れるという状態になってしまった。
日本国内の成長が限界に達した今、企業集約を実現出来なければ国際市場で韓国には勝てない。
…という分析だったな。
787マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 06:33:31 ID:Zpsm6vEf
>>786
高度技術製品における技術収支と貿易収支が赤字でなければ正鵠を射ているんだろうね(´・ω・`)
788マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 08:04:33 ID:+vdX9WV+
>>776

それを導入した佐賀市長が結果大成功だったとして
「日本を二流IT国家にしないための十四ヵ条―佐賀市「電子自治体」改革一年の取り組みから 」
こういう本をだしてる。

>日本の自治体のシステムは世界の先頭を走る韓国からは5年以上遅れています。

なんだそうだ

789マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 08:11:42 ID:e5lQY92b
最近来たかどうかは知らないけど、経済系スレコテハンの起業家さんは
株とかの電子取引は向こうの方が進んでいるとかは言ってましたね。

金額が金額だけにケンチャナヨで済まして貰えないんで
結構しっかりしたシステムが出来上がって、日本企業も使用していたみたいで。
790マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 08:35:37 ID:XUSOCflz
日本も」JREバージョン決め打ちとかやらかしているけどさぁ、でもActiveX天国の韓国には言われたくないな。
791マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 09:12:02 ID:DV+xbAIe
>>788
あほっすねえ。。
792マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 10:09:35 ID:lp4CsOc7
>>788
そういえば総務大臣の原口は佐賀県選出じゃなかったか?
その佐賀市長と個人的な関係があるのかもね。
793地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/10(水) 10:33:28 ID:Ls0UgYhm
電子自治体だなんてちゃんちゃらおかしいわw
今じゃ、韓国程度の事はエクアドルだってやってる。ブラジルなんか、国の外
から、インターネット経由で税金申告できますぜ。国外に在住するブラジル人、
永久ビザ取得者(おいらはこれね。)でも、基本税は払わにゃならんのでね。

そのために、CPFと呼ばれる納税番号があって、全てがそれに基づいて電子化され
てます。それでも、本人確認が必要な公文書は無理。今も、ID切り替えで、すでに
申請は昨年済ませているけれど、受け取りに行けない(エクアドル在住だからね。)
から、今ブラジルに帰ってるかぁちゃんに受け取りに行ってもらったけど、ダメ。
おいら本人が行く必要があるんだそーで。

なんで、南米なんかですら、こうなってるか、っていうと、納税番号があるから。
ブラジルではCPF、エクアドルではRUCと呼ばれる納税番号があるから、簡単に電子化
できるわけ。日本ではそうは行かない。同姓同名処理一つ取っても、年金問題で
明らかでしょうに。
で、日本だって、70年代に納税番号の話は有ったのよ。それに反対したのが当時の
野党。社会党なんかその急先鋒だったはず。理由は「徴兵制に繋がる。」w

今更、それを忘れて「韓国が〜〜〜」なんてのはちゃんちゃらおかしいわw
納税番号を付与すれば、電子化なんかあっという間でしょ。ただし、困るのは在日
君たちじゃないの。パチ屋とかパチ屋とかパ(ryとかwww
794マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 10:45:05 ID:AM0/Wm7W
>>783
国としての規模が小さいのに一社当たりの割り当てが多いって、
それ、国内で寡占が進んでて競争原理が働いてないだけじゃ(´・ω・`)
795マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 10:52:21 ID:fGDBvm5o
>>783
> 従来日本で信じられていた事:
> 「韓国は国内市場が小さくてダメだから世界に打って出るしかない」

その数字が示してるのは

従来日本で信じられていた事:
「韓国は国内市場でぼったくって世界でダンピングしている」

これが事実だってことじゃん。
796マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 10:52:31 ID:Vw0swYes
>>794
その最たる物が自動車産業ですからな
797Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/10(水) 14:11:14 ID:84i6lNjz
>794
 いや、台数比較しても無意味だし。
 一社あたり「どれだけの売り上げが得られるのか」が重要でそ。

 5倍売ったって、1台あたりの利益が(購買力平価換算して) 1/10 なら、
どっちが有利かわかるでそ(w
798マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 14:14:58 ID:DV+xbAIe
まあ国際競争やるなら国内は寡占でも小さな国ならOKだろうというのはありなんだけど、
その場合、国内消費者の利益を守るには、関税が低くなければならない。

韓国の場合はその条件ないよね。
799マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 18:42:55 ID:GVeNIZS1
>>797
元ネタは、有名な経産省のレポートによるもの。最近発表された奴。

国内競争が激しくて、儲からない。消耗戦をやっている。日本は市場がデカいというけれど
韓国はアジア通貨危機で財閥整理したおかげで、国内の儲けで海外へ進出出来るという話。

利益も韓国企業のが出しやすい。台数の量産効果で低コストで世界で勝負出来る。とかなんとか。


一社あたりの市場の規模でみると、韓国のがデカい。日本市場デカい論は、幻想だよー。海外へ
いって成功すれば、楽になるよーという話。
800マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 19:29:09 ID:CiFRsBWG
日本がライバルなんて言ってる時点で何を言っても信用出来ない>馬鹿ん国


お前らのライバルは台湾でももったいないw
801マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 19:43:53 ID:ptycGPef
>>788
会津だったかな?Linux+Oooでコスト削減ってやってたのは
実際、安くなったそうだ
韓国って、この環境でその辺の会社に管理任せて維持できるんだろうか?

>>797
スズキがそれだな
社長が言っちゃいけない事言った位に
1台売っても、サイドミラー分位しか儲からないって
802マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 22:59:05 ID:tSU7K3pz
馬鹿役人が電子化=高効率なんて思い込んでないといいなあ
ソフトウェアや機械は馬鹿が作ると融通が効かなくなっちゃうから
企業内や部署内の対人コミュニケーションの円滑化と製造業でよくある手段と目的が逆転していない業務改善をまずやってほしい
803マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 23:12:35 ID:CiFRsBWG
よりによって馬鹿ん国とは。。。。。この不況時に国内メーカー使わないで何やってるんだか。

土木工事だけが不況対策じゃねぇぞ。その土木工事さえ仕分けで予算カットしたら立ち直れないだろ。>馬鹿政府
804走 ◆VWCBut9QG7q4 :2010/03/10(水) 23:13:34 ID:EP2JUtwN
基本的には韓国は日本の1/10の経済規模。原子力なんかもってのほか。
承認出来る機関はないし、機器を作るメーカーもない。原子力を甘く見ないこと。
工場に必要な機器も殆ど日本製。それでいて外国にプラントなんか建設出来るか。
安い金でアブダビやアラブ首長国連邦をだまして。韓国はつぶれるね。
日本は儲かる。韓国は日本に泣き付く。ただ怖いのは売国民巣等。援助すること。
私の経験からうる覚えだけれども、O社のリレーのまがい品は中国にあるが、
韓国にはそれも作れない。それで日本から買っている。
805マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 23:35:43 ID:Cp7vfgbg
>>802
電子化やる場合は、一旦登録した情報は削除できないようにしないと絶対おかしくなると思う
変更があった場合、新規の追加ファイルが作られるようにしないとシステム上ではなく
操作する側でエラーが出るから
その辺の議論って全然出てないと思う(そしてミスしまくる職員に対する縛りにもなるし)
806マンセー名無しさん:2010/03/10(水) 23:38:29 ID:CiFRsBWG
中国ではM社PLCのニセモノまで作ってますよw


韓国?アソコの産業機器はガラパゴス。外国じゃ見向きもされないw
807地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/10(水) 23:41:19 ID:Ls0UgYhm
>>804
ああ、リレーは難しいからねぇ・・・・
特に大電流とか高周波とかだと・・・・
安定して入り切りできるリレーはノウハウの塊だしねぇ・・・

中国製はまがいなのはガワだけっす。ええ、泣いてますとも。w
たかが50A切っただけで、一発目から接点癒着って何よwww
67A(11馬力)用マグネットコンタクト、中国遼寧なんとか謹製。
ええ、インバーター制御ですから、突入はありますけどね。だから何よw
12個使って、一発目で死にますたが4個、2時間後死にますたが2個。半分死んだ。
素晴らしい世界。夢のような性能です。www

で、それすら作らないのは、韓国人のモラル(中国製並の性能しか無いから売らない)
なのだろう。(長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い棒
808マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 00:07:42 ID:D+XY9vuL
>12個使って、一発目で死にますたが4個、2時間後死にますたが2個。半分死んだ。
素晴らしい世界。夢のような性能です。www


安物買いの銭失い・・・・・何やってるんですかw
809マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 00:22:02 ID:PucOtO8R
>>806
<#`Д´><ガラパゴス的進化のおかげでウリのほうが世界より半万年先に進んでいるニダ!パッキュー!
810マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 01:12:50 ID:6698g8KW
資源の無駄遣いの具現・・・
リサイクル・・・は出来ないんでしょうねぇ(´・ω・`)
811マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 01:59:39 ID:98u2bmLH
>>804
韓国の経済規模って、自称日本の1/3、実際は日本の1/5じゃなかったっけ?
812湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/11(木) 02:17:03 ID:KrwGb3iY
>>807
聞くだけ野暮ですが、その装置はメーカー保証有りですか?w
813マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 02:27:05 ID:Sel6OERH
>>793
>で、日本だって、70年代に納税番号の話は有ったのよ。それに反対したのが当時の
>野党。社会党なんかその急先鋒だったはず。理由は「徴兵制に繋がる。」w
そこなんだよな。
日本の社会学系の人って社会の生産性を落とすことに使命感を感じている節がある。
河村たかしとか国立市とか見ていると実感。

国民基本台帳整備までまともな官製IDカード一つ発行できなかったのは国際的に見ても異常。
電子政府化は中規模の国の方がやりやすい(国際的にみても先進事例はチリとか韓国とか
フィンランドとかだし)のは事実だけど、日本の遅れはあまりにひどいと思う。

納税者番号導入で困るのはパチ屋と極左活動家と政治家と物書きと芸能人と農家だというな。
逆に勤め人は公務員含め何も困らないし確定申告なんかが恐ろしく楽になる。
814マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 02:33:08 ID:Sel6OERH
>>806
いや一つだけ韓国の産業用電気機器メーカーの存在意義がある。
韓国の保安院かどっかの高電圧試験設備って利用料格安なんで非常に有難いのよw。
あちらのメーカーとコネがあると外国メーカーでも使わせてくれる。

機材や試験要員は一式こちらで持ち込めばOKだし(それでも国内でやるより安い)、
前後に休み付けてやれば御褒美出張になるw。
815マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 04:38:08 ID:vZAH70S9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000017-jij-soci
絶縁体で電気信号伝達=パソコン8割省電力化も−電子の「スピン」使う・東北大など

東北大金属材料研究所などの研究チームは、電流を通さない絶縁体を使って電気信号を伝達する
ことに成功した。電子そのものが移動する電流ではなく、電子の自転(スピン)が次々に伝わる
性質を利用する方法で、パソコンや携帯電話などに使われる集積回路サイズなら約8割の省エネ
が可能という。論文は11日付の英科学誌ネイチャーに掲載された。
 通常の集積回路などは、金属や半導体に電流を流すことで電気信号を伝達する。しかし、電流
が流れる際には金属などの内部抵抗による熱(ジュール熱)が生じ、エネルギーを失うため、素
子の小型化や省電力化の妨げになっていた。
 同研究所の斉藤英治教授(物性物理学)らの研究チームは2006年、白金など一部の金属に電流
を流すと、電子のスピンの方向が次々に変化して隣の電子に伝わる「スピン波」が生じたり、逆
にスピン波が金属に電流を生じさせたりする現象を発見。この現象を利用して、電気信号を伝達
することを考えた。
 研究チームは、「磁性ガーネット」という電流は通さないものの磁石の性質を帯びやすい絶縁
体の両端に白金を取り付け、片方の白金に電流を流したところ、白金で生じたスピン波が絶縁体
を伝わり、約1ミリ離れた先にあるもう片方の白金に電流が検出された。
 絶縁体そのものには電流が流れないため、ジュール熱はゼロ。伝達によるエネルギーの損失は
ごく小さく、集積回路クラスなら消費電力は約80%削減できる計算だという。斉藤教授は「絶縁
体では電気信号を伝えられないという300年来の常識を覆す発見。省エネなどさまざまな応用が
期待できる」と話している。 

−−−−−−−−−
この技術でメモリーやCPU市場をひっくり返せないものかなぁ。
かつての日本は基礎は駄目だが応用は得意で製品を売りまくったのに
いまやこういった基礎研究もせいぜい特許料を稼ぐくらいで国産品の
売上につながらないからなぁ。
816地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/11(木) 07:44:18 ID:yw5QP0Iu
>>808
しゃーないのよ。それっか売ってないんだから。(泣
そーいや、LGかどっかのエアコンの室外機、ファンの進相コンデンサがぷっくり
お餅みたいに膨らんで、ダメになったのがあった。
同じ容量、耐電圧のを買いに行ったら、やっぱ中国謹製。3個買って2個は予備。

>>812
ええ、野暮です。ここをどこだと思ーちょりますかw
地の果てエクアドルですよ。

>>810
リサイクルはしてますよ。だって、接点とコイル部分は別になるから。接点は
磨いて(って磨いたら下から鉄?らしきものが出てきたケドw)別の処で使う
予定。コイルは断線予備。ガワは・・・・・・・・使えません。ネジは取って
ある。落とした時の予備。
817マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 10:07:34 ID:NQF9ZRgm
>>815
>この技術でメモリーやCPU市場をひっくり返せないものかなぁ。

安かろう悪かろうのフラッシュに・・・
818マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 10:11:49 ID:Qt9zjTbo
韓国が落札したUAEの原発には60年保障が付いてるそうだが、
韓国で60年以上稼動した原発ってあるのか。(大韓民国って今年で建国62年だっけ)

ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100310_353816.html
819Nrvnqsr ◆CHAOSyrTG. :2010/03/11(木) 10:26:11 ID:+LOrfyYK
韓国があと60年持つのかという根本的な疑問。
820818:2010/03/11(木) 10:52:51 ID:Qt9zjTbo
リンク先を間違えたこっちだった。
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20100311ddm002020072000c.html
821マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 11:06:03 ID:vOkFQsPq
>>819
<;`Д´> …

< `∀´> !



< `∀´ >
822マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 13:37:51 ID:SqYO/JqA
>>819
0が一個多い。6年だろ。
6年でも長いけどなw
漏れは、あと3年がいいとこと見てる。
823マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 14:42:37 ID:4Xu72Yn1
>>822 漏れはそれ以前に取り付けの時点でアボーンするような
ミスをすると見たw
824マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 19:01:44 ID:8F1AtzEx
>>815
これすごいね。

日本はCPUが作れないんじゃなくてデファクトスタンダードで
日本のCPUが売れないんだよ。互換CPUとかもつくってないけど。
825マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 19:02:29 ID:8F1AtzEx
>>818
原発60年間維持できるのかどうかすごく疑問。
826日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2010/03/11(木) 19:14:59 ID:zsIWAh5y
韓国の1社辺りの自動車販売台数が、120万台ってWBSも嘘を放映するのか
2009年度販売台数バス,トラックをも併せて139万3999台で、ヒュンダイ70万台
起亜が41万台,ルノーサムスンが13万4千台,GM大宇が11万5千台,双竜自動車が
2万2千台だが、自動車しか知らないが他の数字も疑った方がよいかも。
827マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 19:40:03 ID:bPKk4+od
>>824
結局それが問題なんだと思うが。
みんなWindowsしか使わないから。
828マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 19:48:45 ID:zh6qGq/Z
>>825
アメリカの新しい空母ならそのくらい就役させる気みたいけど、
それと同等といかずとも半分でもメンテし続けられるのやら?
829マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 20:50:29 ID:8sjS2nEC
>>828
>アメリカの新しい空母ならそのくらい就役させる気みたいけど、
途中で原子炉1回交換と言う、コスト見積もりが軍事版?に
先日貼られていました。

60年メンテできる炉心技術は凄いです。。セールストークが・・・
830湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/11(木) 20:59:29 ID:d8tXX14h
>>816

>同じ容量、耐電圧のを買いに行ったら、やっぱ中国謹製。3個買って2個は予備。

・・・それ、予備としての意味は有るのでしょうか?w


余談
さっき、WinXPの更新したら、またもATOKからMS-IMEに勝手に切り替えてやがる。
そうまでして使わせたいのかねぇ?
831マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 21:14:35 ID:D+XY9vuL
XPの更新項目にFEPをMSにしなきゃいけない様な物は無いんですけどね。

本当にMS以外のXP互換なOSが有れば乗り換えたい(除くコリア製)
832湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/11(木) 21:43:55 ID:d8tXX14h
検針不要の電気メーター、東電が実証実験へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100311-OYT1T00829.htm?from=main6



>>831
そういえば、例の詐欺話とばれた奴は、そのあとどうなったのだろうか?
呆れてチェック対象から外してしまったので。

833マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 21:53:02 ID:bPKk4+od
>>832
あれは単なるReactOSのクローンなんじゃなかったか。
同じものについて話しているかちと自信がないが。

ReactOS+BonDriverで録画鯖とか考えたがさすがにα版の現状では怖い。
834マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 22:18:26 ID:qLEKjk20
誰も言ってないんで、

>>821
こっち見んな
835マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 22:41:39 ID:OQst14Zd
>>806
いやいや、中国にはHANUCというNCも…
ttp://www.hanuc.com/
836マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 22:43:12 ID:D+XY9vuL
32年間トラブル無しで動き続けてくれた日立の冷蔵庫にヒマを出すことにしました。
もう一台の10年前の冷蔵庫がダメになったのでもう少し大きい物に入れ替えるついでです。

構造が単純とは言え、一年間365日休まず32年動くって、凄い技術じゃないですか?w
もっと動く様な気がしますが、省エネ考えたら仕方ない。電気料金も馬鹿になりませんから。
837マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 23:49:51 ID:W9F1YfzQ
ぶれまくりの奴が「ゆらぎは宇宙の真理」とかほざきやがった。
どうしよう、俺・・・・日本の将来に希望が持てなくなってきたよ・・・
日本経済が回復しても、民主党の成果として宣伝されまくって
参院選でも勝利を収める悪寒もしてきたし。

さっさと政権交代させて、メタンハイドレート採掘の採算化を推し進めないと
日本はマジで韓国と肩を並べかねない・
838マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 00:02:08 ID:koyLSJnd
>>837
なんかこしゃまっくれた餓鬼が、大人に気の利いた反論してるみたいな感じだけど
餓鬼は責任がないからそういう台詞吐いても許される。
一国の総理の言葉としては、本来切腹モノの言辞なんだがなぁ。
839マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 00:22:02 ID:QObW4qzp
ぶれまくりっつか、アイツに「自分の考えなんぞ無いだろ。

誰かが上手いこと言ってた。「自分の考えが無いから、最後に会った者の言うことが決定になる」と。

汚澤とセットで辞任せにゃ鳴らんのに、権力にしがみついてるからドンドン支持率が下がり
気がついたら軌道修正のしようが無くなってるってやつでしょ。

参院選挙はミンス惨敗な希ガスw
840マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 02:09:36 ID:K8OsBtHT
>>839
情弱なんてことは言いたくないが、信じてる人は未だに民主党を信頼しきっている。
でもここまで失言続きなんだから負けは十分考えられるな。

で、負ければどうやっても参院過半数を取れなくなる。
そうなると公明を抱き込むかもしれない。国民新と社民切って2党連立で強行採決連発。
841マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 04:17:41 ID:0vWXa50U
ゆらいでいいのは体が小さいからだ。
責任がある立場が揺らいだら基準がわからず
経済や国家は大迷惑。

馬鹿なやつを首相にしたよな。
842マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 09:22:57 ID:toYTTNhk
>>840
衆院解散に追い込むしかないだろ。どこからかミサイル飛んでこないかな。
大地震でもいいけど、って不謹慎か。
843マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 10:51:40 ID:8yrMgE4o
今の与党に復興院を仕切らせたらとんでもないことになるだろうて
844マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 11:03:15 ID:mQkrxZ17
サムスン電子糾弾運動が激化、半導体製造工場の作業員の間にがんが異常発生か

ttp://eetimes.jp/news/3742
845マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 11:10:12 ID:toYTTNhk
>>843
だから国民生活混乱して突き上げるように衆院解散、
といっても村山内閣の時を考えれば期待薄か。
846マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 18:03:58 ID:TdFOu0cv
>>836 日立製品ってナニゲに長持ちするよな。
   対照的なのがSONYw

保守的で泥臭いイメージの日立だけど、ある意味日本企業の王道とも言える。
英国のドーバ連絡特急も好評らしいし、日立には頑張ってほしいものだ。
847マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 18:07:43 ID:7lHC393q
モーターやコンプレッサーのようなところが壊れることが多いんだけど日立は自分のところで作ってたせいか
こういう部分がとにかく強いんだよね。
家の日立製ジューサーミキサーは30年以上使っていていまだ現役ですだよ。
848マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 18:17:51 ID:kSQjgssg
おお、さすがモートルの日立
849Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/12(金) 19:28:57 ID:GiSBxwHW
>829
 1回炉心交換が必要なのはニミッツ級。
 828 の「新しい空母」ってのは、その後継となる CVN-21と呼ばれてたやつで、
現在建造中の CVN-78「ジェラルド・R・フォード」のこと。
 こいつは50年間燃料交換不要という設計なのです。
 よって SLEP も予定なし(その分余裕を持たされた設計になってる)。
850マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 19:32:40 ID:TdFOu0cv
ロシアの原潜は高速増殖炉を使ってたようですな。
カッコいいような怖いようなw
851日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2010/03/12(金) 20:01:24 ID:qL8QktYT
CO2からプラスチックの原料メタノールを合成する革新技術
ttp://jp.mitsuichem.com/csr/report/pdf/14_15_mk09.pdf
これは去年の記事だが、本日安定的に合成できるとニュースになりました。
3年後に本格プラントを稼働させるとかで、これが出来るとある程度CO2削減出来ますね。
最近は面白い技術が出てくますね。
絶縁体でも電気信号が伝送できる技術とか、電気化学工業とシャープが開発した新蛍光体LED
普通のLEDは青の光と黄色の蛍光体が擬似的に白色光をだしてますが、新蛍光体は緑色で赤色も
出る為に光の三原色R,G,Bで白色光が出来ますが、この蛍光体の優れたところは耐熱性に優れ
通常の蛍光体は80℃を超えると劣化しますが200℃以上の耐熱性があるところ。
サイバーダイン社のロボットスーツで、下半身マヒしていた人が歩ける様になったりとかね。
852マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 20:17:30 ID:QObW4qzp
>電気化学工業とシャープが開発した新蛍光体LED

そして馬鹿ん国企業が盗むんですね。寒村か?LGか?ソウル半導体か?
853マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 21:01:02 ID:uZ5IeZwQ
無資源国としては、排気も資源ってのはすげーけど、コストはどんなもんなんだろうね?
854Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/03/12(金) 22:23:05 ID:GiSBxwHW
>850
 ちゃいまんがな(w
 小型高出力のため、冷却剤に水ではなく金属(ナトリウムだったり鉛・ビスマス合金だったり)
をつかってるやつでそ(熱交換効率がよい)。
 アルファ級が有名ですね。
855日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2010/03/12(金) 23:27:36 ID:qL8QktYT
>>852
ttp://www.denka.co.jp/file/topics/2009-0911-02.pdf
これね。今年中にシャープのLCDに搭載されるのじゃないかな。
ソウル半導体は日本で、開発された交流LEDを採用してるしね。

日本にはこの様なものばかりでなく、金属の疲労を調べるクリープ試験も
加温して引っ張り続けて40年以上と言う地味な事もしてます。
この施設が4月15日に公開されるらしいのだが、仕事で見に行けないな。
目黒にあるので見に行ける人は、ぜひ見に行ってください。
856マンセー名無しさん:2010/03/12(金) 23:45:45 ID:kX0ztqF8
>>855 どこかの番組で見ますた 
トコロの笑ってこらえてだったか?
確かギネスに載るんですよね
857マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 00:32:25 ID:EXBJ5ttG
世界中がここの試験結果を利用しているのですよね。
地道で重要な試験ですよね。

似たような施設は例えば風化試験みたいな(あるかどうかは別にして)
時間が掛かる地道な試験を続けている施設って

各国にあるんでしょうか?ドイツとかイギリス当たりにはなんか
あるような気がします。
858マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 03:22:00 ID:zoOUi9+z
米ABCテレビは12日までに、2月22日に放映したトヨタ車の急加速原因が電子制御装置の
欠陥であることを立証したとするギルバート南イリノイ大学教授の実験報道について、映像を操作したもので
あることを認めた。米メディアがABC広報担当者の話として伝えた。
 
トヨタ自動車は今月8日、ABCが電子回路を人為的にショートさせるなどした同教授の実験を一方的に脚色して伝え、
トヨタ車の電子制御装置の安全性に疑問を投げ掛ける番組を放送したとして、非難する声明を発表していた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000010-jij-int
859マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 04:58:05 ID:rksbaR9p
LGディスプレー、液晶パネル増産へ1200億円投資
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100312ATDD120D012032010.html
》増産投資を重ねて世界シェア首位のサムスン電子超えを狙う。

ライセンスしっかり払ってたLGはここが勝負どころと見たわけかw
860マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 07:41:15 ID:I+hRoUDN
LGとサムスンって仲良いの?
ろいうか技術面とかで協力体制とか有るの?
パクリパクラレは別として。
861マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 08:22:02 ID:44ygOgDl
>>847
家電で一番のエコは長持ちすることだよなw。
30年壊れずに動いたらウリナラ家電3個分位の製造に要するエネルギーを節約していることになる。
うちの東芝製扇風機も1度も故障せず30年動いてる。
扇風機は恐らく東芝最強だと思う。アホかと思う位長持ちしてるケースが多い。

「長持ち」をウリにする家電メーカーがあってもいいと思うんだけどね今日このご時勢。
炊飯器とか冷蔵庫とか扇風機とか電熱ポットとかは使い慣れたのずっと使いたいし。
862マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 08:28:15 ID:g29sxXdi
ウチの日立エアコンもだお。20年選手だお。
一回だけ、リモコンが壊れたけど。
863マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 08:48:02 ID:hyVG26tD
>>858
ABCってアメリカのtbsみたいなものか?
864マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 09:51:18 ID:nSe/qQas
>30年壊れずに動いたらウリナラ家電3個分位の製造に要するエネルギーを節約

そんな良い物じゃないよ>ウリナラ家電

せいぜい10個分でしょw3年持てば長持ちしたと同然。
865マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 10:38:10 ID:3yuwg4B9
>>858
トヨタ、ABCを訴えるべきだろ。
すごい賠償額になるんじゃね。
866マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 11:02:30 ID:hyVG26tD
>>865
これがリコール原因の一つなら訴えるべきだな。
867マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 11:52:20 ID:zoOUi9+z
>>865
トヨタ“推定有罪”の世論を作った
謎の人物とLAタイムズの偏向報道
〜『ザ・トヨタウェイ』著者の米大物学者が語る衝撃の分析!
http://diamond.jp/series/dol_report/10036/

>急加速問題に関する苦情は(トヨタに限らず)かなり以前からあったが、元をたどれば、ロサンゼルス(LA)タイムズのある記者がトヨタ車の
加速問題に焦点を絞って調査を始めたことに(今回の一連の騒ぎは)端を発する。実はこの記者はショーン・ケインという人物と組んで、
一緒に調査をした。資金はトヨタに対して集団訴訟をする弁護士たちが出している。

ショーン・ケイン
http://www.safetyresearch.net/toyota-sudden-unintended-acceleration/
868マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 13:33:34 ID:9wO2AR04
>>867
それ、インタビューされてる学者じゃなくて、インタビュアーの経歴みたら、
なんでこんな香具師がトヨタの問題扱うの?と思う。
マスコミの報道のおかしさは、基本的に日本のジャーナリストが専門分野と
言える者を持たない、無知蒙昧な、只文章書けるだけの人間ばっかりなのが
原因なのではないだろうか。
869マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 13:56:05 ID:hyVG26tD
>>867
>電子系統の欠陥のために急加速して誰かが亡くなったという証拠など一切ない。

まるで、慰安婦強制連行捏造の朝日新聞じゃん。
870マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 14:10:28 ID:n4vPlstQ
シャープに6億4200万円を請求=パネル売却で―三重県
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000028-jij-biz

ご意見欄見ると、情弱国士サマ達がシャープを売国奴扱いで
非難囂々になっとるな・・・
871マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 15:01:56 ID:zoOUi9+z
>>869
捏造といえば新型のインフルエンザもWHO上部のドイツ人が製薬の株を上げるために
実際より感染すると情報を操作して審査されてますけど、この治療薬の最初が韓国だったのも何か裏はあるかも
しれません
872地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/13(土) 15:27:34 ID:ZvfvMsiB
>>867
これ、鯨と同じ臭いがする。
LAタイムズって、確か従軍売春婦の件でもやってたね。
バンクーバー絡みじゃないかな?

どちらにせよ、カナダ、米の西海岸に陰謀論超えた何かがあると思う。
根っこが海狂犬と同じだった、なんて事があっても驚かないね。

チラ裏にもならないヨタ話だけれど、メヒコの件で相当に困った連中が居る話は
こっちでも流れてる。集団訴訟の裏側を調べたら何か出てくるかも・・・
873マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 17:57:55 ID:qPiMp+1+
メヒコの件ってなんじゃろ
874マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 18:43:26 ID:R2pwDkzc
件だったらクレタ島ではw
875マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 20:26:29 ID:L3JERGMG
ショーン・ケインってシーシェパードのお得意様じゃないか。
876湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/13(土) 21:48:26 ID:ZFsti0Kb
九州でスイカ使えます…相互利用始まる
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100313-OYT1T00705.htm?from=main7

相互利用が進むのは結構なのですが、種類が増えすぎるのはいかがなモノかと。
(ましてや、駄洒落系の命名がまかり通っているし・・・。)
ウチの会社としては、仕事が増えて有り難い側面もあるのでアレですが、
一般ユーザーにしてみたら迷惑な話でしょうねぇ。

かといって、顧客囲い込みが絡むので、カード統合は容易な事じゃ無いし。


・・・お?揺れてるなぁ?


877マンセー名無しさん:2010/03/13(土) 23:46:57 ID:wPXWdXLv
小松左京か
878日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2010/03/14(日) 02:10:02 ID:4m/EBW77
>>856-857
私は2年前の山根一眞著メタルカラー烈伝 鉄を読んで知りました。
来年2月に更新予定で、2000年にジーメンスが止めた記録を塗り替える予定です。
日本以外ではドイツが行っていた。
879マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 03:16:23 ID:btmeBcMu
コンクリートの経年変化調べる実験は100年以上続けていますよ。
試験片があと150年分って…
http://www.umeshunkyo.or.jp/104/02otaru/page.html
http://www.umeshunkyo.or.jp/104/02otaru/data.html
880マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 04:02:09 ID:COZ/5QJu
>>857
塗料会社とか普通にン10年単位の露曝試験してるよ。
881マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 08:30:55 ID:qXmFEVgD
あの国のメッキと面の皮の耐久試験をして欲しいな
882マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 09:17:34 ID:LrVwdJbg
883湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/14(日) 09:57:05 ID:dFyjjQto
隠れ大イチョウ、根付き可能性は「90%」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100314-OYT1T00039.htm?from=top

日本には、あらゆる方面に技術者(職人)が居ることが判る例です。
まあ、朝鮮人には「たかが木一本」ってところで、「ご神木がぁ!!」と大騒ぎする日本人の感覚は理解できまい。
884マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 10:31:25 ID:iMPSfWn8
>882

3年も前の記事貼って何がしたいんだ?日本の技術力に嫉妬した馬鹿なのか?w
885マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 11:17:40 ID:bHUNi7U3
釣られた馬鹿を肴に一杯やってるんだろ
886マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 11:54:57 ID:x5CcM+pE
>>872
>LAタイムズって、確か従軍売春婦の件でもやってたね。

まじ?じゃあ、クジラ・慰安婦・南京・トヨタと支那・朝日・NYタイムス/LAタイムズが
結びついたってことか?
887マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 12:11:25 ID:T/954fWR
共通項は、一番金になるのが日本だからだよ。
エスキモーが鯨食ってても、叩いたところで氷のカケラしか出てこないもん。
因みに朝鮮族は、イルボン虐めるニダ!これが愛国心ニダ!ってやるけど、遠からず巨大なブーメランとなって・・・。
まあ、根底にはイルボン叩けば相対的に朝鮮族の地位が上がるという、決定的な錯誤があるけど。
蔚山の鯨祭りあたりをドキュメンタリーで雨に流してやれば、火病間違いなし。
888マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 13:16:33 ID:iMPSfWn8
米ABC放送のトヨタ叩き捏造報道もチョンの陰がチラホラ見えますな。

件の番組のスポンサーにサムスンが入っていたり、トヨタバッシングの黒幕とされているショーン・ケインなる人物が在米韓国人だとか
889日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2010/03/14(日) 14:07:12 ID:4m/EBW77
>>879
防波堤の形状は誰もが、その記事形状を思い浮かべるけど船の先端の形状にすると
波が殆ど地上に降り注がなくなるので、景色が一変するかもね。

>>883
切断した上部の幹は外部に出さずに保存して、調査・研究に生かすとしてますが
大きな銀杏の木なので、それで鳥居の一部にするとか仏像を彫れば倒れた木もリサイクル出来ますね。
890マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 22:38:17 ID:8ugDaWyN
サムスンとヒュンダイが打ちのめした日本はもはや韓国のライバルではないから。
日本は韓国人の哀れみの対象でしかない。
891マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 22:50:58 ID:ziu0yvqH
いつもの基地外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
892マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 23:03:21 ID:iMPSfWn8
>890

と言う夢を見たんだね。過度の妄想は病気だぞw
893走 ◆VWCBut9QG7q4 :2010/03/14(日) 23:04:04 ID:RjS6GfBM
>>891
こいつ基地外だったのか。
経済でまともにレスしちゃった。同じこと書いているぜ。
894マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 23:09:08 ID:x5CcM+pE
ABCはアメリカのtbsか。
アメリカの朝日新聞みたいなものだな。

こういうのは嘘だとはっきりしたなら
損害賠償を請求するべきだろ。
895マンセー名無しさん:2010/03/14(日) 23:25:04 ID:x5CcM+pE
朝日新聞≒街宣右翼≒支那・朝鮮人

中身がほぼ一緒。
896マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 00:28:10 ID:XQKTKl2/
打ちのめしたはずの元ライバルにたかるなよ。
自分の面倒は自分で見ろよ。
897マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 00:38:40 ID:33qkHizM
裏側氏
前に宇宙太陽光発電でマイクロウェーブの拡散をどうすんのかって言ってたけど、
この前NHKでその番組やってたけど見ました?
環境的に無理なのかな。
何なら録画しましたから送信しましょうか?
かなり重くなるけど可能かな。
898マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 00:53:34 ID:xGi+IItz
>>897
どっかにアップしてアドレスだけ書けよ
他の人間も見れないと判断付かんだろ
veohはまだ使えたかな?
899マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 01:21:44 ID:gu0njjbj
宇宙太陽光発電の話って、送電用のマイクロ波が害を及ぼさないのかって話かな?
それなら番組中では「太陽の電磁波と同レベルだからおk」の一言で片付けられていたけど。
900マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 01:24:23 ID:33qkHizM
ごめんね
専門家が一杯居そうなこのスレで書くのはおっかないけど
ポイントはマイクロウェーブを出す装置を複数並べれば干渉し合って一方向に行くんだって。
そんでマイクロウェーブを発するのに時間差を与えると方向をコントロールできるんだって。
で実用化の進んでいる段階なんだって。
俺こんど相模原キャンパスに見にゆくつもり。
901マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 01:43:25 ID:QkYc6NCf
宇宙太陽光発電は静止軌道で故障したときどうやって修理するかという問題を解決しない限り
実用化は無理だろ。
馬鹿でかい構造物が静止軌道から漂い出したら下手したら軌道上の衛星全滅だからな。
902マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 01:48:30 ID:RUAym3Q2
>>900
>で実用化の進んでいる段階なんだって。

。。。。。 orz

そんなに進んでいないぞ。
昔から言っているのだが(誰に? 聞かないでくれ)
・組み立てはロボットにできるのか?
・微少隕石の衝突を含む故障の修理はロボットに可能か?
・経年劣化の取り替えはロボットに可能か?

1年間の実験は可能でも、インフラ化までは気絶するほど困難と思います

こんなのが飛んでいると、アマチュア天体観測は無理だぞ!
903マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 01:48:41 ID:z32mjf3Q
>>899
それだと太陽光発電と同レベルかと

>>900
干渉による収束なら、拡散がある可能性は否定しないけども
収束された部分が渡り鳥のルートになっているとヤバいと思うのですよ
904マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 01:52:31 ID:RUAym3Q2
905地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/15(月) 05:13:14 ID:PxBH9xPM
>>900
えっと、多分ですがフェーズド・アレーの考え方と思います。干渉しあうというか、
各素子の位相を調整してペンシル・ビームにする方式。ただ、フェーズド・アレーは
サブローブ(主たる放射軸から外れた方向に出る不要な輻射)をある程度許容する
必要があります。
イージス艦の使うSPY1型レーダーとか、欧州で開発されたAPARなどと同じ手法です。

確かに、ビームを電子制御するならば、衛星本体が事故などで動いた場合でも、制御
部分が働いているならば地上受信点からビームを外さないように制御することは可能
ですし、また制御部がダメージを負った場合、各素子への給電位相をビーム拡散方向
へ働くようにすれば、フェィル・セーフにはなるかも知れませんが、問題もあります。

1、アンテナ効率の問題。
一般に、フェーズド・アレーの場合、パラボラなどよりも効率は低下します。原因は
位相調整用移相器の存在。分布定数回路であろうが、必ず損失は発生します。そして
損失の発生=熱の発生でもあります。この処理をどうするのか?100万キロワット規模
の送電ですから、これはバカになりません。

2、サブローブの問題。
フェーズド・アレー方式の場合、各素子アンテナの集合体ですから、パラボラなどより
大きなサブローブを許容する必要があります。経験的にこのサブローブは主軸方向から
数度以内に大きなものが集中します。仮にサブローブ強度が-30dB(1/1000)としても
100万キロワットの送電ならば、そこから発射される電力は100万ワット、つまり1メガ
ワットにもなります。

最後に、確かに送電に使われるマイクロ波やレーザーは太陽が輻射する電磁波に含まれ
ますが、問題はその種類じゃなくて、集中度ですから(電子レンジに使われる電磁波
だってやっぱり含まれますが、調理できちゃいますからね。)、太陽が輻射する電磁波
と同じってのは的外れですね。
906マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 09:11:53 ID:TwhY6hBS

★ サムスンがなぜ、世界を制したのか〜韓国に学ぶ経営戦略

日 時 2010年3月31日(水)13:00-15:55(12:30開場予定)
会 場 ザ・リッツカールトン大阪 大阪市北区梅田2丁目5番25号
主 催 日経ビジネスオンライン企画編集センター
受講料 無料

13:15〜14:15 東京大学大学院経済学研究科ものづくり経営研究センター 吉川 良三 氏

http://ac.nikkeibp.co.jp/nbonline/asia0331/
907マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 09:38:53 ID:RFyGzNMP
>>906
韓国政府からの資金援助の問題。
技術窃盗の問題。

この二つにふれないなら無意味だな。
908マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 10:45:00 ID:dcD6SqcC
あと日本企業偽装も。
909マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 11:32:08 ID:s7J+du74
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267976758/

こんなのもあるなぁ。

いくら三星が完全な国策企業とは言えスルーできる問題ではないだろうし
910マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 16:22:45 ID:s7J+du74


                                            | ̄ ̄|
                                          _☆☆☆_
                                           (´⊂_`♯)
       __________   (   ) ))           γ⌒´‐ − ⌒ヽ
     ////////// /\((⌒   ))  ノ火       〉ン、_ `{ __ /`(  )
    ////////// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)   (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ   ♪  ̄   ノ~ミ~~~~.| 0三)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪  ||        / ヽレ´   |  ̄
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     ||       /_  へ    \
  |  |    |    USA   |   从ノ.::;;火;; 从))゙    ヽ<`∀´ >ノ \ ̄ィ.  \  ).       (・ω・ )
  |  |    |    /\   |  从::;;;;;ノ  );;;;;从        (  へ)    i__ノ    |, ̄/       (っ旦⊂
  |  |    |  カ \日\ , | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く            ヽ二)        (  (
          タ  \本\
           ッ    \/
911マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 17:51:29 ID:RFyGzNMP
>>910
いやーこれまじになりそうだからな。
912マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 18:00:28 ID:WlDXBv2k
>>910
糞ワロタ
913マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 18:09:19 ID:oBesETnY
>>910
左側の「日本」はいらなくね・・・?

#PIE鯖使ってたことを隠していたわけではないし。
914マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 18:30:29 ID:Jg5UWklw
915マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 19:17:34 ID:s7J+du74
NHN代表、ライブドア買収説に「確認できない」
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/03/15/0200000000AJP20100315003900882.HTML

あれトバシだったのかよ
916マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 22:14:16 ID:Dx8cKm3Z
★GPSより正確な「VLBI」、2011年導入へ

 陸地が1ミリ動いただけでも「毛抜きを使うように」捕捉
 世宗市に5月、計測用電波望遠鏡を設置

(上)http://www.chosunonline.com/news/20100314000016
(下)http://www.chosunonline.com/news/20100314000017
917マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 22:49:51 ID:tLwn34ve
>>914
これもちょっとなんだな。
日本がやばいし。
918マンセー名無しさん:2010/03/16(火) 01:51:15 ID:1rc+vf3j
宇宙太陽光発電は「太陽光→太陽電池→マイクロ波」の方式とは別に、
「太陽光→レーザークリスタル→レーザー」という方式も考えられていて、
ETVの番組ではそれも取材していたな。

ゲストの大学教授によると、マイクロ波でもレーザーでも、地上で鳥に直撃しても
エネルギーレベルが低いので、決して焼き鳥にはならないと言う話だった。
919マンセー名無しさん:2010/03/16(火) 08:42:57 ID:1ya6ZAEy
韓国は21世紀の技術覇権国家。
920マンセー名無しさん:2010/03/16(火) 08:47:38 ID:5ovIf5Nq
また壁打ち鮮人か。
921マンセー名無しさん:2010/03/16(火) 14:38:39 ID:D7x2pTd+
YAGなりの結晶を太陽光で励起させてレーザー作るのはともかくとして、熱はどうするんだろう。
200mW程度のレーザー作るにも冷却水が必要なのに、宇宙じゃ排熱も碌にできないだろ。
高効率の奴が作られているのかね。
922マンセー名無しさん:2010/03/16(火) 18:30:06 ID:v7GeEQJC
発振器とか直に触ったことないからあてずっぽうだけど
そこは極寒の宇宙のことだから自然冷却で十分なんじゃね?
923マンセー名無しさん:2010/03/16(火) 18:37:42 ID:W8nbYh/w
>>922
>そこは極寒の宇宙のことだから自然冷却で十分なんじゃね?
概算で言うと、1Wのレーザー光に対し、99W放熱・・・
無駄です。寿命も短い。
レーザーの調整はロボットにできるかが問題。
米国だと、博士持ちでないとできない超高級職、年俸10万ドルが初任給。
924マンセー名無しさん:2010/03/16(火) 18:49:40 ID:Csh2hcGx
宇宙空間って輻射でしか放熱できないから、厳しいよ。
925Nrvnqsr ◆CHAOSyrTG. :2010/03/16(火) 20:12:35 ID:X8w990SP
太陽光発電で有る以上かなりの高温だと思うんだが。
926マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 02:26:22 ID:e36q5rO+
トヨタ自動車、日産自動車、東京電力などを中心とする158社・団体が、電気自動車(EV)の普及に欠かせない
急速充電器の規格統一を目指す協議会を15日に発足させた。自動車、電力のほか、流通、商社といった
幅広い業種の企業が参加。「オールジャパン」で、日本発の技術規格の世界標準を目指す。
ただ、同様の技術は欧州や米国勢も開発、普及に力を入れている。将来のEV時代を見据えた
主導権争いが激しくなりそうだ。

 トヨタ、日産、東電、三菱自動車、富士重工業の5社が幹事会社となり、「CHAdeMO(チャデモ)
協議会」の設立総会を同日、都内で開いた。チャデモは「チャージ(充電)」と「ムーブ(動く)」
を組み合わせた造語で、「お茶を飲んでいる間に充電する」の意味も込めたという。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20100315ASDD150CA15032010.html
927マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 05:50:44 ID:Ntd3mjBT
日本と韓国仲良く喧嘩支那
928マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 09:10:15 ID:qySIgQZZ
日本は先進国になりきれなかった発達障害国家
929マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 10:12:48 ID:P/le6nFd
いつもの基地外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
930マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 10:51:40 ID:BJbz8bfF
>>910

大家さんがアメリカで、店子が日本って感じにしたほうがいいでないの?w
931マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 10:54:40 ID:KVu9uRZW
>>926
へえ、そんな事考えてるんだ・・・。
しかし、そのやり方って怖いんだよな。
携帯電話の二の舞にならなきゃいいが・・・。

まあ、自動車だから、ああなるのは考えにくいかな。
その点は、通信ほどにはややこしくないし、ある程度
他所の市場向けに他所の規格に合わせて作るっつうのもありか。


932マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 12:42:26 ID:boQSIq7X
>>930
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1261799914/138

ここまでつくって力尽きた・・・・夜勤前に何やっているんだろう。
933マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 15:03:20 ID:LvC65T7n
韓国は永遠に先進国になれない精神障害国家
934マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 16:41:19 ID:ZnzQ6TcG
右翼の頭ってどうなってるんだろう?
情弱は間違いないが。
935マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 17:43:53 ID:Y8hTNqJ2
>>934
自分を見つめてみるとわかるかもよ。

あなたは朝鮮極右だから。
936マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 18:04:39 ID:NUbNoxr2
iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?

┌───┐
│⇒はい│
│いいえ│
└───┘


iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!

Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!
937マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 18:21:16 ID:LvC65T7n
>934

つ鏡>朝鮮右翼
938湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2010/03/17(水) 19:36:53 ID:87UbFwTI
白熱電球の製造中止、東芝が120年の歴史に幕
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100317-OYT1T00823.htm?from=top

よく漫画で「ひらめいた!」の表現に「頭上に電球」の絵がありますが、あれも消えていくのだろうか?w
939マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 19:39:04 ID:qC2icszh
玄関内や階段、トイレなんかはあまり長くはつけないしすぐ明るくなる白熱電球が一番なんだけどなぁ。
LEDはまだ高すぎるわ。
940Nrvnqsr ◆CHAOSyrTG. :2010/03/17(水) 19:40:08 ID:H8IdAxGE
LED電球に代わるだけだと思われ。
941マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 19:52:21 ID:tKXisDlk
LED電球は、エコポイントで買うと半額になるらしいね
942マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 20:28:03 ID:LvC65T7n
ウチはまだ電球型蛍光灯。点きはじめは少し暗いけど、長時間なら大丈夫。
943マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 21:46:14 ID:7kjpljOs
またネトウヨ同士でマッチポンプしてんのか。
胸が熱くなるな。
944マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 21:59:06 ID:ECgRes3B
【国際】 IMF(国際通貨基金)とOECD(経済協力開発機構)が、日本を先進国リストから除外 [03/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/l50
945マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 22:00:42 ID:SQuc3/ZD
>>938
白熱球がLED球に変わるだけでしょ。

>>939
LED球いいよ。外見電球なのにリモコンが使えたりする。
946マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 22:06:48 ID:LvC65T7n
>943

あぁ、、、ウリナラじゃ省エネなんて関係無いわなw


エネルギー無駄遣い大国。馬鹿ん国マンセーwww
947マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 22:30:11 ID:7kjpljOs


祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。


■口語訳

祇園精舎の鐘の音には、
諸行無常すなわち日本は絶えず変化していくものだという響きがある。
沙羅双樹の花の色は、
どんなに勢いが盛んだった日本も必ず衰えるものであるという道理をあらわしている。
世に栄え得意になっている者も、その栄えはずっとは続かず、
春の夜の夢のようである。
勢い盛んではげしい日本も、結局は衰退し、
まるで風に吹き飛ばされる桜と同じようである。


948地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/17(水) 22:38:39 ID:z1cpilC6
>>946
その無駄遣いもいつまで出来ることやら。

昨日仕事した船は、2ヶ月前、韓国人クルーから、全員フィリピン人クルーに変わった
船。メンテ酷くて、フィリピン人が苦労してます。
で、なぜフィリピン人に変わったか?
もう韓国水域へ逝かないから。w
はい、これで韓国行くタンカー、一つ減りますた。まぁ、オーナーも運行会社もギリシャ
だから、フィリピン人にメンテさせて、状態良くなった時点で、また韓国って可能性
が無いわけじゃないけどね。

でも、河北魂事件で、着々と「真空パック」進んでますな。どーも原発云々はその辺が
絡んでる可能性なきにしもあらず。取り敢えず、ここで聞ける船長さんクラスのご意見
では、韓国へ原油運ぶ船に乗りたがる船員はいないみたいですよ。韓国人以外。
契約切れたら、外国籍乗員の船はほとんどシフトしちゃうんじゃないか??
足りるのかね、石油。
949マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 22:55:43 ID:R6tZXhIj
右翼の頭ってどんな構造してるんだろうか。
前頭葉に少し障害がありそうだ。
950マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 22:58:29 ID:l0SJrWkf
>>946
>エネルギー無駄遣い大国。馬鹿ん国マンセーwww
GDPのエネルギー弾性は、0.8〜1.0なので(正比例)。
省エネすると、GDPが減るぞ!!
1/3に省エネすると、GDPが1/3だ。破産だ!

と言っておけば大丈夫です。
951マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:08:16 ID:aLAfiDEU
右翼って、他人を罵る事が趣味の人の集まりでしょ。
自己中心的な人の集まりだからウンコ臭い。
952マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:13:22 ID:SQuc3/ZD
>>950
>GDPのエネルギー弾性は、0.8〜1.0なので(正比例)。
>省エネすると、GDPが減るぞ!!

それ短期ですよね。
長期なら省エネしないとGDPが減る。韓国のように。
953マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:15:35 ID:k7ZCdk8s
LED電球、寿命が長いのは判るんだけど、
不良率とか故障率どーなんだろうね。

白熱電球は不良でもダメージ少ないけど、LED電球で初期不良じゃない短期故障とかダメージでかいぞ。
寿命を全うしてくれたら、そりゃトータル安いのは判ってるんだが、そこら辺を説明してくれる報道は無いのぉ。
954マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:17:42 ID:XbVbA8Uv
白熱電球からLED電球に取り替える時に、手が滑って買ってきたばかりのLED電球を落としておしゃかにしたことある。
何年も前だから結構な出費だったよ。
955マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:18:11 ID:SQuc3/ZD
>>953
長期使用実績がないからまだわからないけど保証が付いてるんじゃないの?
80Wレベルで5000円前後するから照明電化製品としてかなりする方。

ただ、使ってみて電球のタイプでリモコンが使えるのはけっこういい。
956マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:18:57 ID:SQuc3/ZD
>>954
うわいたいなそれ。

でもガラスが割れてもLED電球自体は光のでは?捨てたの?
957マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:19:12 ID:LvC65T7n
右翼、右翼って五月蠅いな。そんなに馬鹿にされたいか>朝鮮右翼
958マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:20:56 ID:aLAfiDEU
右翼がまたマッチポンプしてるw
959マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:22:11 ID:LvC65T7n
スレチって知らんだろ。朝鮮右翼=馬鹿チョン
960マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:23:48 ID:X6PnCVbQ
LEDは製品のバラツキが大きすぎて歩留まりがよろしくない
961マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:25:56 ID:SQuc3/ZD
いい加減無視しないと
専ブラ入れてくれ>いじってる人
962マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:26:59 ID:URFGrn4n
ちょっと気になって調べてるんだけど、外務省の資料の中に
http://www.mofa.go.jp/Mofaj/Gaiko/energy/pdfs/j_gaiko.pdf

 P.12「GDPあたりの一次エネルギー消費量の各国比較」
(一次エネルギー消費量(石油換算トン)/実質GDPを、日本=1として換算)

これが、石油をエネルギーとして使用している効率と見ていいのかな?
この違いは何処から生じるんだろうか?


963マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:29:47 ID:XbVbA8Uv
>>956
落とし方が上手かったのか外装が丈夫だったのか、中身だけ割れたのよw
964マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:45:01 ID:SQuc3/ZD
>>963
もったいないっすねえ。
965マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:47:22 ID:SQuc3/ZD
>>962
日本がエネルギー効率が高いのは、
都市に集中してる、気候がわるくない、
資源小国なので技術革新が進んでるという理由で、
韓国が悪いのは、暖房でがんがん使う(オンドル)、
車が大きいのが好き(体面が大事な民族性)、
さらにその日暮らし的無計画さと技術のなさじゃね。
966マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 23:51:00 ID:k7ZCdk8s
>>963
LED電球って重さの方はどうなの?
重いと場合によっては吊り下げたときに不具合出そう。
967マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 00:09:01 ID:LvC65T7n
LEDは蛍光灯や電球とは発光したときの波長が違うと思うんですが、何か影響みたいな物は無いんですかね。
お客さんの事務所がいつの間にか40W蛍光灯を全てLEDにしていたが、全く気がつかなかったw
968962:2010/03/18(木) 00:16:06 ID:K3FhPFVX
>>965
いろいろ調べてるんだけど、何故日本の効率が良いかを書いてる資料が
なかなか無い。多分2度のオイルショックの経験から効率を追求したという
のが暗黙の合意になってるのかな?
韓国は軍事政権下時代だから、不満があっても言論圧殺であまり印象
に残って無いんだろうな。

それと、経済規模、人口、国土面積の割りに何故韓国の効率が悪いのか
書いてる資料も無い。比較する資料も乏しいなぁ。
比較の対象は北米・EU、あたりと南米・中国あたりが殆どで、韓国は
比較の対象外になってるグラフが多いんだよね。

http://www.env.go.jp/council/06earth/y060-53/ref02.pdf
これを見ると、セメントや鉄を作るのに韓国が効率悪いのが多少判るけど。

個人レベルでの浪費癖についてはおっしゃるとおりだと思うよw
969マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 00:20:15 ID:lsekj1wH
>>967
マジレスすると電球は波長が全領域にわたって出るが、
蛍光灯とLEDは同じ蛍光発光なので波長に鋭いピークがある。
つまりLEDと蛍光灯にあんまり違いはない。蛍光の励起方式が違うだけ。
970マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 00:45:04 ID:decd9Tmc
日本じゃ昔から倹約が美徳だったけど、
韓国じゃあ浪費こそが美徳だったからなあ。
浪費は富の象徴で、おこぼれに預かる人間も多くなるし。
これは中韓の儒教文化圏でより顕著だけど、世界的にはむしろ普通。
権力者が率先して倹約を奨励してた日本は珍しいタイプではある。
971マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 00:59:43 ID:lsekj1wH
>>970
それはたぶん、社会が安定しているために分配に生産を組み込める日本と
それができないために刹那的な分配で公平さを実現しようとする支那・朝鮮の違いだろうね。

日本にあるのは資本主義の精神みたいなものだろ。
972秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2010/03/18(木) 01:03:32 ID:+u4Kcx1U
>>970
日本は、地位と富と権限と権力と尊敬、これらを特定の人々が
独占しない文明でしたからね。

>権力者が率先して倹約を奨励してた日本
乃木希典が第10代学習院院長であったとき、
学習院で唯一継ぎのあたった服を着ておいでになられたのが
後の昭和天皇であります。

そして、貧乏人は麦を食えと言われていた時代。
天皇家の主食は麦飯であり、明治時代も今日も同じであります。
973マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 01:07:04 ID:WhEsKOYi
>969
蛍光灯をLEDに変えても、それほど違和感ないですね。

>971
最近は労働階級が資本を食い潰して、資本の環流を阻害する政権が日本では主流になり
日本社会も不安定になってます。
974マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 01:09:02 ID:ChLnr+ZG
右翼は日本マンセーばかりするよね。
言ってる事とする事が違うよね。
975マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 01:13:56 ID:decd9Tmc
>>971
しかし、李朝もある意味安定してたよーな気もw
500年も続いたんだから。
資本主義の精神はどうかなあ?
日本以外の資本主義の国を見ると疑問が在るな。
976マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 01:24:07 ID:PMnD8/+c
トヨタ自動車会長張 富士夫(ちょう ふじお)ソニーの社外取締役\(^o^)/
977マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 01:24:47 ID:K3FhPFVX
>>975そうだよね。資本主義とかでは割り切れないような...

昔から「損して得(徳)とれ」というのが商人の精神にあったわけで、
人の営みの背後に神の支えを感じるとる精神文化があるんじゃないだろうか?
それが、物を無駄にしない精神=効率追求にも非常によくマッチしている気がする。
978マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 01:25:09 ID:ChLnr+ZG
と外国に殆ど行った事がない右翼が言っています。
979マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 03:48:27 ID:lsekj1wH
>>973
>最近は労働階級が資本を食い潰して、資本の環流を阻害する政権が日本では主流になり
>日本社会も不安定になってます。

ほんと、民主党と団塊の奴らは、自分たちが祖先から受け継いできた資本を
自分たちの時代で食いつぶそうとする極悪人ですからね。

馬鹿サヨク、オナニーサヨクとはよく言ったもの。マルクスどころか単なる搾取者になってるのにその自覚がない。
980マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 04:11:07 ID:ChLnr+ZG
右翼は歴史問題だけ語ればイイのに。
色眼鏡つけた状態でビジネスニュース語るんじゃないよ。
981マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 05:45:19 ID:PMnD8/+c
>>1
これが現実です(´・ω・`)

ロケット打ち上げ時の韓国人の反応がひど過ぎる件
http://www.youtube.com/watch?v=BGdDh5qy774
ロケット打ち上げ失敗の韓国 日本の技術がウラヤマシイ・・
http://www.youtube.com/watch?v=dnrD8JwhSmE&feature=related
韓国 ロケット打ち上げ失敗も、「成功」と放送しちゃった理由(わけ)
http://www.youtube.com/watch?v=nHbyqyu82-E
982マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 08:52:37 ID:kyrU9KjD


                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>980が良いこと言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

983マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 10:37:19 ID:FZCrzRtT
───────────────────────────────────────
  【韓国】3.4兆Wで世界第1位、現代・起亜営業益
───────────────────────────────────────
韓国自動車産業研究院および各社発表資料を分析したところ、現代・起亜自動車グルー
プの昨年の営業利益は前年比54.6%増の3兆3,790億ウォン(約2,709億円)となり、世
界の主要完成車メーカーで初めてトップとなったことが分かった。世界の主要メーカー
が金融危機の影響で苦戦するなか、同グループは独自の販売戦略や新興市場への先行投
資が奏功し、世界トップとしての好業績を収めた形だ。(韓国版編集長・江上志朗)
http://news.nna.jp/free/news/free_asia_krw_daily_jump.html
984マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 11:16:10 ID:WhEsKOYi
そりゃぁ、、、、馬鹿ん国内で寡占状況じゃ世界で売れなくても営業益は出るだろ。
しかも海外で売るより利益率が高いボッタクリだしw
985マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 12:22:28 ID:DIn6mJ3b
しかもその記事では完全スルーしてるけど去年は超ウォン安で輸出ウハウハだったしね

ウォン高にレートが振れ始めている今年はそんな収益を挙げられるのやら
986マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 14:02:39 ID:M1ejLB4g
zionote、韓国JAVSのデジタルトランスポーター「UDT-1」
−HDMIで音声とクロックを別伝送する「JAVS LINK」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100317_355165.html
987マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:33:32 ID:NgIPeKaw
>>964
振ると割れた蛍光灯のような感触が電球の中でするという稀有な体験でありましたw
>>966
昔のに比べると大分軽く小さくなったから、そう気にすることもないと思うよ。
988マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:40:47 ID:kAHiHdV0

>>985
日本の大手電機メーカーはウォン高のときも負けてたけどね。

負けている原因はウォン安やウォン高ではない。
日本の大手電機メーカーは根本的なビジネスモデルを変える必要が出てきている。
ネトウヨも早く気付いたほうが良いよ。
989マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:43:53 ID:1/CdCYyi
技術情報がビジネスモデルに含まれるのだろうか。
990マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:43:56 ID:9h/3e5/C
次スレも出来た事だし、残りの空白はAAで埋めますね。
991マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:45:24 ID:9h/3e5/C
                     ___
               ,   ´ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、_
             ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
          ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j:ト、-、.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:::',..:.:.:.:.:',
          .l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/}}  \ヽ、.:.:.:`ヽ.:.:.:.::',.:.:.:.:.:i
          l.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:/./〃_   \.:_、__.:.:ヽ.:.:.:',.:.:.:.:.!
            !.:.:.:.:.:! i ィiナ/ 7⌒`   ヾ⌒ヽマ ヾx.:.:.:.:.:.i
         |.:i.:.:.:i.:.i.:.オ' /       リ  ヽ.:iハ、.:.:.:.:.| うめなのです
         |.:i.:.:.:i.:.i':.:.v,.ォ=ァ丶     r==ァミV}}.:.:.:.:.:.|
         i.:i.:.:.::i..i.:.i;ゞ i :::::: i      i :::::: i ヌ;:':.:.:.:.:.i
         .{ハ.:.:.:.i ハ\ ヾ_;;;ソ      ヾ_;;ソ/イj:.:.:.:.:.,'
          リ ',.:.:..i:.:.:i.:',ヽ .,,,   '    .,,,. /.://.:./:/
         ヽヽ.:.:ヽ.:.ヾヽ、    ー‐     /〃ソ/
           ヽ、:ヽ、ハ、::d 、     イフ"/'
                 ノ<=l、` - ´, ヒフヽ
               /: : : : : \ゝム´/: : :\
              /: : : : : : : : : `ゝ´: : : : : : : \
992マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:47:29 ID:9h/3e5/C
              / '、    /       / ,.   /       〇     . : .:.:. .:.::::.:::.:.::
           i   ',.  {{      / .,': ,r'             . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:.
            |  ; l  ,.斗‐ '´ ̄{ .:, /、            . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...:
            |  ; |'´   \  ,rzゝ'´_  \         . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...: .
           l  ; l   ,.r‐ヽ//´⌒`二ト‐.ゝ.__    . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...: . 
           /ヽ.:;./ /∠ニゝ   . : .: ` 、`ニゝ` .: .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...: . 
           ,'   V ,r':/.  . : . \ト、:ミ.:.ヽ`ト、:ヽ、 .::::.:::.:.:::.:.:...: .
            i   /:/   ,./::. : .  ヽ_ト、\:ヽヽ`ヽゝ  .::.:::.:.:.. . 
        o     !  .,'.:,'  . .:.,:{.ト、::. : . ´}ト:. N: トヘト:`:ト\   .:.. . 
          ',  l ,!   :{ tム:‐マ.: . . ハ‐V 〉.リ〜'´ ,.ィヽ  : .
           ヽ l i|  . :',:.ト,r‐ゝ\:/ irイ:! }.:/'´  / ,.r〉゙、 
         r 、   _N iト、 ヘ::ゝi{トr:1     ー '.イ'^ナー'´ヽ.r仏 }  <また次スレでね〜
      ___ヽヽ__ノ ! ヘ:ト \ト、ゝ- '  r‐'!  ,r' ト 〉- __'´ ヽ:',ノ
      ゝ-- 、     Y_ヘヽ :.>`ト .._ ゝ '/'´ .:ノ. '´    〈::〉
     こ二"  .:ゝ ' ノヽトん'⌒`Tニ〜/` .:,.r'´⌒`ー-  :}{
       r' ,.r―'ヽ-' ̄ ヾ、   .:,ノ_ ,r'´T.:´`ヽ、       い`ヽ_
       `´      .:  {:{ト=イj fj`.:', ヽ:.   \     ノ:r'.:. }ノ`ヽ.
            . : .::.  ',:',  ゝ _.ノ ヘ      ヽ  /::r'ゝ- '.:.  }
           . : .:.:. .:.::.  ヽゝ     !        ,r':,r'   ` 一'’
         . : .:.:. .:.::::.:::.:. : . ヽゝz_         //
993マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:48:56 ID:9h/3e5/C
    __ノ \〈:::::||::://::::::/"     __  三、  .. :.: ::::/::/::,イ
   //  >=ゞ:::||/厶ー'゙      /     }:::::::::::/:::/:/:::l
   レ  /:::::::::rー''"       /      彡/::/::/::/:::::::::!  いいな!全部隊に徹底させろ!
   /  /::://:/        / ,.ィ≧ュ、    `ァ〃イ^ヽ::::::::::/   全力をあげてうめるんだっ!
.  {   ゝく〈_ヽ   、 // ,〃 ィ之ノ _.´     ∨ L  }::::::/
   ゝ_ >ー 〉::ト=ミュゝヾ彡=´ ̄ ̄´           〉 ,'::::∧`ヽ
     ヽ__/::/ ィ圦フ}  `ヾ´ ̄              ゝ/彡'::/ } \
    -=ニ二ノ|::ヽ  ̄ノ                   ┬'  ∨ /   ヽ
           |::::l  く  、                 {   / /     \
           |:::::',   ヽ  __,. -ー- 、            l  / /
         l:∧\  くr=' フ´ ̄ ヽ         ノ  / /
           !::∧ \  ',  /    /          , ' /
         \::ヽ /\ ∨__ /   /  r─//
         _\∨ ∧ ー─   /   / //   _
__  -ー ¨´ /  `  { ∧     ,.イ__    / 〈  \  { r'
            /     ヽ\` ̄「`Y´ 人_/  \  \! |
                ゝ 三ミ{  | { /      }\  ヽ|
994マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:51:04 ID:PoWH/7HH
                              ,ィ=≠ミx、
                  ____     {ヽ i{  /    ヽヽ
                  ` 、: : `: . 、ヽ:ヽ|ハ       }: }
                    , . :―≧: : : : : : :|: |_       |:ノ
                 , イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、  /
             /-‐/: : : :/: : /: : : : : : : : : : : : :<
                /: : : :/: : : /: /7ヽ____ : : : : : : : ヽ
               /:__ : : / : : , イ/ /   ,イ: : : : : : : : :ハ
             // /: :/: :/メ:/   /   / l: :/: : : : |: : : |
              <|: /|: /  {/ヽ-/   / | /!: : : : :|: : : |
                |/>|/l.圷≧ァ     /\j/│: :/: :l : ∨
             ≦二 : { } 込ソ     x、/ヽ | :/ : /: : : \
             /: : :_:_: ノ.:.:.:.      {rf≧x j/|: :/、 : : :「 
              ̄ ̄`ーヽ       ´ ̄ ̄ム┴く: \: :| 
                . イ「「 ̄\ fヽ.   .:.:.:.:/    \:ヽ|> 埋めるのも楽じゃないのよね〜
             / く_{{:{    /≧ー――/        ヽハ  そこんとこ、分かってないっていうか〜
            /   /ム:.ヽ //, ィニニ/          }V
           /    }ー Vハ/ィ≦.__ノ7          j
          /ー― , -≠≦ヽ=≠ ' ノ /  {          /
       /    /.:.:.:r―.:.:.:ハ ̄ ̄  く   〉      ∧
, '  ̄ ̄ ̄ ̄    /.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.}        ー/           |
995マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:52:50 ID:PoWH/7HH
              / '、    /       / ,.   /       〇     . : .:.:. .:.::::.:::.:.::
           i   ',.  {{      / .,': ,r'             . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:.
            |  ; l  ,.斗‐ '´ ̄{ .:, /、            . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...:
            |  ; |'´   \  ,rzゝ'´_  \         . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...: .
           l  ; l   ,.r‐ヽ//´⌒`二ト‐.ゝ.__    . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...: . 
           /ヽ.:;./ /∠ニゝ   . : .: ` 、`ニゝ` .: .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...: . 
           ,'   V ,r':/.  . : . \ト、:ミ.:.ヽ`ト、:ヽ、 .::::.:::.:.:::.:.:...: .
            i   /:/   ,./::. : .  ヽ_ト、\:ヽヽ`ヽゝ  .::.:::.:.:.. . 
        o     !  .,'.:,'  . .:.,:{.ト、::. : . ´}ト:. N: トヘト:`:ト\   .:.. . 
          ',  l ,!   :{ tム:‐マ.: . . ハ‐V 〉.リ〜'´ ,.ィヽ  : .
           ヽ l i|  . :',:.ト,r‐ゝ\:/ irイ:! }.:/'´  / ,.r〉゙、 
         r 、   _N iト、 ヘ::ゝi{トr:1     ー '.イ'^ナー'´ヽ.r仏 }  <また次スレでね〜
      ___ヽヽ__ノ ! ヘ:ト \ト、ゝ- '  r‐'!  ,r' ト 〉- __'´ ヽ:',ノ
      ゝ-- 、     Y_ヘヽ :.>`ト .._ ゝ '/'´ .:ノ. '´    〈::〉
     こ二"  .:ゝ ' ノヽトん'⌒`Tニ〜/` .:,.r'´⌒`ー-  :}{
       r' ,.r―'ヽ-' ̄ ヾ、   .:,ノ_ ,r'´T.:´`ヽ、       い`ヽ_
       `´      .:  {:{ト=イj fj`.:', ヽ:.   \     ノ:r'.:. }ノ`ヽ.
            . : .::.  ',:',  ゝ _.ノ ヘ      ヽ  /::r'ゝ- '.:.  }
           . : .:.:. .:.::.  ヽゝ     !        ,r':,r'   ` 一'’
         . : .:.:. .:.::::.:::.:. : . ヽゝz_         //
996マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:55:02 ID:PoWH/7HH
            r ―――――-- 、
        ,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
       //__, ィ―――、――、   \ヽ、
     ∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \
     / : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\  ヽ \
      /: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ  ヽ
    /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ!  } /\ヽ
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!    `ヽ!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|   このスレとはもうお別れですぅ
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! しゃあねぇから次スレに誘導してやるですぅ
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!  
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1268701611/

997マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:57:16 ID:Cy+fS6YE
ウォン高で韓国経済は崩壊と言ってた時代が懐かしい
998マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 18:00:13 ID:PoWH/7HH
998なら金正日死亡
999マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 18:01:21 ID:PoWH/7HH

次スレ

【IT・電機】日韓技術情報総合スレ164【機械・ナノテク】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1268701611/

1000マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 18:01:35 ID:klYcbjOL
<>rz < もうだめニダ
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/