1 :
香具山の光 :
2006/09/01(金) 00:10:22 ID:0MXsF7WB 「まずはつかみの一発目。以下のスレの226から誤字を訂正して引用します。
『朝鮮古史の研究』(今西龍 国書刊行会)所収「檀君考」から 118ページから引用。
「明治二十七年、朝鮮は日本の援助の下に清国より独立し、同三十年には国号を大韓とし
王を皇帝に改め光武と建元せり。此未曾有の変革に当り、朝鮮人間には支那人たる箕子を
開国始祖としての尊崇は急劇に衰へ、之に反して檀君を朝鮮国民の始祖として崇拝するの風、
俄に熾んとなれり。日本人が天照皇大神を仰ぎ奉るものに比擬して、朝鮮人は檀君を仰がんとせり。
日露戦争後の変遷を経るや明治四十二年に至り、日本と提携して両民族の強大と福祉とを
増進せんことを冀求する朝鮮人は、王族貴紳門閥家を発起者とし神宮奉敬会を起し、京城の東の
安巌に神宮を建てんとせり。其会にて刊行せる神宮建築誌の記する文字に従えば、中央には
天照皇正殿を、左に檀君天皇正殿を、右に太祖高皇帝正殿を建てんとせり。太祖とは
李氏の太祖王なり」(引用終了。漢字を現行のものに改めた)
この話題だけで単独スレの価値ありと判断しましたので、
以下のスレから暖簾分けします。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1123247354/ .【歴史】日韓諸問題統合スレッド【環境】part8 」
2get
3げ
こりゃ面白そうだ(0゚・∀・)
5 :
マンセー名無しさん :2006/09/01(金) 00:24:18 ID:42RZQFNQ
6 :
香具山の光 ◆UqL5udaHS6 :2006/09/01(金) 00:25:30 ID:feGUClN5
『朝鮮古史の研究』(今西竜 国書刊行会)所収「檀君考」から面白話をさらに続けます。
>>1 の引用にある「神宮奉敬会」の「神宮建築誌」について
119ページから引用します。
「この書の李址鎔氏の序に曰く、
一本分以為萬殊、萬殊合以為一本、天理民彝自然而然者也、何者洪惟、我 檀君聖
祖誕降于初無君長之東方、以大聖之姿、肇帝王之業、与大日本 天照大神、生知大
化、友邦親睦、皇天眷佑、仍錫神聖、俾作君師、則 檀君建邦於朝鮮、天照皇開国於日
本、聖神継縄、一姓相伝、式至今日、我邦則国号沿革、関於気数、而逮我 太祖高皇帝、
檀祖隲、夢授金尺、浄掃妖気、剏業垂統、佑我萬億年無彊之基、然則 檀祖相伝、亦
至今四千二百余年(下略)」(引用終了。漢字は現行のものに改めたり改めなかったり(汗))
李太祖が夢で神人から金尺を授かったというのは鄭道伝の夢金尺の詩序が典拠ですが、
そこにでてくる神人が檀君であるという根拠はなにもないそうです。この神宮建設の
ことは沙汰止みになったそうですが、私としては檀君崇拝を始めた人たちが檀君と
天照大神とを並べて(というか、どちらかといえば天照大神の方を格が上だとみなして)いたという
事実をお見せするのが目的でした。
7 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/01(金) 00:31:16 ID:feGUClN5
>>6 はトリを間違えました。こちらが正しい(はず)
>>1 にURLを貼った元スレ261の娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA先生の書き込み
から
>>6 の漢文の書き下し文を引用します
「一本分かれて萬殊と為り、萬殊合して一本と為る。
天理民彝は自(おのづか)ら然(しか)うして然る者
なり。何となれば、洪(ひろ)く惟(おもん)みるに、
我が檀君聖祖、初めて君長無き東方に誕降し、
大聖の姿を以て帝王の業を肇(はじ)む。大日本
天照大神と、生(あ)れましながら大化を知ろしめし、
友邦の親睦、皇天の眷佑、仍(よっ)て神・聖を錫し、
君師を作らしむ。則ち檀君は邦を朝鮮に建て、
天照皇は国を日本に開く。聖・神縄を継ぎ、一姓
相伝して、式今日に至る。我が邦は則ち国号沿革、
気数に関はり、而うして我が太祖高皇帝に逮(およ)
んで、檀祖夢に隲(のぼ)りて金尺を授け、妖気を
浄め掃ひ、業を剏(はじ)め統を垂らし、我が萬億年
無彊の基を佑(たす)く。然れば則ち檀祖相伝して、
亦(ま)た今に至るまで四千二百余年…。 」
8 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/01(金) 00:34:38 ID:feGUClN5
http://homepage1.nifty.com/tkawase/osigoto/shinden.htm こちらの宗教学者の論文から孫引きですが、
朝鮮総督府中枢院編『心田開発に関する講演集』(一九三六年二月発行)所収の
李能和「朝鮮の固有信仰」という文章には以下のようにあります。
「只今の朝鮮一般民衆の信仰の対象としましては、宗教として李太王の光武年間に、
鄭薫謨(尚生存)、兪鎮九、李祐馨という人々が、檀君教を剏立し、府内の鳳翼洞で、
李海承侯爵を大教正として之を信仰して居ります。而してこの教を京城神社か朝鮮神宮
(当時はまだ出来てゐなかつたのであります)の内地人側の神社と提携し、神宮奉敬会と
いふやうな機関を設け、天照大神を兄とし、檀君を弟として祀り度いと言ひ出したのであります。
之が所謂檀君教の始めであります。
次の羅普i幼名寅永)、呉赫といふ人々が、大?教を剏立し、檀君を宗教的に崇敬したのであります。
(辞典に?とは上古の神人と書いてあります)其の後大?教の方が、檀君教よりも盛になり、
信者も多く相当な学者もおりましたの で、書物も印刷して宣伝発表したのであります。
(中略)以上を以て、檀君に対する国家的或は民衆の宗教的信仰はどうであつたかといふことに就ては
御了解になつたことゝ存じます。」(引用終了)
引用文中の「?」は「イ+宗」ですね。
例え壇君が朝鮮半島初の国家を創始したとして、 結局滅亡しているわけだから、何で これを神秘的にしているのか。 まだ、日本みたいに大和朝廷の血が脈々と 現存しているのであれば、むげに生い立ちを 暴けない、神聖な領域だっていうのは 分かるんですけどね。
10 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/01(金) 00:38:09 ID:feGUClN5
檀君崇拝創始者は親日派問題(略して檀君親日問題)を追っていたらこんなのを見つけました。 『人物 朝鮮の歴史』(李離和著 明石書店刊)所収 「羅普@海外独立運動の精神的支柱・大■(イ+宗)教の創始者」より630ページを引用します。 「 日本帝国主義は朝鮮支配を始めるとき、民族精神にかかわる一つの工作をたくらんだ。 自己の歴史が朝鮮より浅いことを隠し、さらに朝・日同根を表現しようと、なんと檀君と 天照大神が兄妹関係にあると言い出した。そして親日派(チンイルパ)の尹沢栄(ユンテギョン)、 李載克(イジェグク)らに祠堂を作らせこの「兄妹」をまつらせた。(朴章鉉(パクチャンヒョン) 『海東春秋(ヘドンチュンチュ)』」(引用終わり。振り仮名を括弧内に入れました。)
11 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/01(金) 00:42:22 ID:feGUClN5
>>10 に関して、東京都文京区千石にある東洋文庫所収
『中山全書』(朴章鉉 著, 朴永錫 編 中山全書刊行會)上巻815ページから
「海東春秋」巻之四十七 韓紀 光武帝 己酉二年の条を引用します。
「秋七月羅寅永呉基鎬等創檀君教于京師
寅永等慨宗國之危欲闡明國祖以繋人心創檀君教于京師所謂檀君教者據新羅僧古記
檀君祭天摩尼山之語而指為主天之學者也自是其説益蔓「至」以高句麗為檀君之宗統
矣日本欲韓人親視日本以為日本上世有天照大神與韓邦始祖檀君為兄弟因勸尹澤榮
李載克二人建祠以奉二神盖因韓人檀君教之説而為此也澤榮等如
其言行之」
やっぱり「兄弟」であって「兄妹」ではありませんでした。恨と自尊心の
実例、なんですが、ここまで予想通りだとかえって拍子抜けしますな。
(今夜はここまで。檀君文献を多数お持ちの同志が協力を予定しております。)
12 :
マンセー名無しさん :2006/09/01(金) 01:29:05 ID:Skx8fVRD
壇君が実は日本人だったら「チョンだから何やってもいい」って話 になるんだろうか。 チョンどものいうソースなら簡単に「発見」しそうだな。その気に なれば。
14 :
香具山の光 :2006/09/01(金) 13:01:54 ID:SQ0arWzy
>>13 ありがとうございます。
ご紹介の以下の論文
「檀君ナショナリズムの形成」『朝鮮学報』第174輯、61-107頁、2000年1月
「韓末における檀君教の「重光」と檀君ナショナリズム」『朝鮮学報』第180輯、29-63頁、2001年7月
「韓末における「強権」的社会進化論の展開」『朝鮮史研究会論文集』第40集、183-213頁、2002年10月
「植民地期における朝鮮儒教会の活動」『朝鮮学報』第188輯、41-75頁、2003年7月
「植民地期朝鮮における檀君教の沿革と活動」『朝鮮史研究会論文集』第41集、203-227頁、2003年10月
「一九二〇年代「満州」における「大高麗国」建国構想」『國學院大學日本文化研究所紀要』第94輯、273-312頁、2004年9月
「亡命ディアスポラによる朝鮮ナショナル・アイデンティティの創出」『朝鮮史研究会論文集』>第43集、93-122頁、2005年10月
いずれも面白そうですね。
「植民地期朝鮮における檀君教の沿革と活動」『朝鮮史研究会論文集』第41集、203-227頁、2003年10月
「亡命ディアスポラによる朝鮮ナショナル・アイデンティティの創出」『朝鮮史研究会論文集』>第43集、93-122頁、2005年10月
を入手。それ以外にも、
「檀君の位相 固有と外来の相克」『朝鮮史研究会論文集』35集31-55頁 野崎充彦
「檀君像の首切り事件発生」『現代コリア』平成12年3月号74−77頁「韓国メディアウォッチングH」野平俊水
もコピーしました。
前者によると洪萬宗(1643〜1725)の著した『東国歴代総目』で、
「それ以前の史書には見られなかったモチーフの登場」(41ページ)として、
檀君の戊辰元年(唐尭25年)の条に「教民編髪盖首」「君臣男女飲食居所之制」とあるそうで、
この表現は
>>11 で引用した『海東春秋』冒頭の檀君の条にもあり、「どこから
引っ張ってきたんだ?」と首をひねったが、なるほど、これが元ネタか。
しかし、「それ以前の史書には見られなかったモチーフの登場」って、
それって要するに…。
16 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/01(金) 20:00:53 ID:feGUClN5
>>15 しまった!また旧トリで書いてしまった!こちらに訂正します。
後者の現代コリアの記事は「ハン文化運動連合」なる団体が学校に寄贈した
プラスチック製の檀君像の首が切られるという事件が連続して発生していた
とのこと。犯人はおそらく狂信的なキリスト教徒ではないかと推測しています。
元抵抗詩人の金芝河が「檀君建立運動」を繰り広げており、これは「日本の
低質大衆文化のキャラクターがおびただしく貼ってある」部屋で暮らしている
彼の息子が「檀君の地」というパソコンゲームを作ったことが影響しえいるんだ
そうである。
なんか「檀君崇拝創始者は親日派」版、「一度目は悲劇、二度目は茶番」
という感じがいたします。
18 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/02(土) 23:20:37 ID:tbsonzc1
>>17 どもども。御所有文書の引用・解説を期待しております。
佐々充昭「植民地期朝鮮における檀君教の沿革と活動」『朝鮮史研究会論文集』第41集、203-227頁
には「二、檀君教教団の親日的性格」という項目がある。
まとめると、檀君教から分離した大倧教は多くの信徒が日本領から脱出し、
残った檀君教は朝鮮総督府に協力したので、現代韓国のウリナラ史観では檀君教は
批判の対象となっている。しかし、地方に散在していた檀君崇拝コミュニティを
檀君教支部として統合することで当該コミュニティにおける檀君崇拝を日韓併合期にも
可能ならしめたという点は、評価されてしかるべきであろう。
また、「漢字八一字からなるこの『天符経』は、今現在、大倧教の根本経典の一つに
編入されているが、もともとは鄭薫模の檀君教から出自した教典であった。」(216ページ)
とあるように、教義面で檀君教が大倧教に影響を与えている面も見逃すべきではない、
てなとこです。
19 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/02(土) 23:48:29 ID:tbsonzc1
で、「天符経」で検索してみるといやはや…。極めつけはこれ。だれか止めてやれよ。
http://www.linelabo.com/bk/2004/bk0408a.htm 「朴鉄民編『在日を生きる思想 『セヌリ』対談集』2004年7月、東方出版、ISBN4-88591-899-5。
(略)金芝河「「弘益人間」と「新人間主義」の文化精神運動が南北を救う」ほか。金芝河は朴鉄民との対談(99年8月)で
【生命運動、環境運動をしていて、問題を解決するには自分の性分が変わらないとダメだとわかったんです。
/崔致遠(統一新羅末期の学者)の「接化群生」。これは生命運動の真髄です。人間と無機物と動植物のすべてに接して、
愛して、疎通して、変化させて救援する。心の修養で万物と疎通できる宇宙を実現したい。これが律呂、そう気づいたときには
すでに、私も妻も体が悪くなっていて、先に妻が丹学に入ったのです。丹学は古朝鮮の復活運動で、天符経が基本テキストです。
現代的に檀君を復活させる。初め私は疑心もあって迷いましたが、妻が先に健康を回復する姿を見て、
自分も修練をし始めたのです。」(続く)
20 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/02(土) 23:50:30 ID:tbsonzc1
>>19 の続き
「到着した結論が出発点です。/私がいままでしてきた生命運動は、
十九世紀の思想家たちの思想を基本にして、外国の生態学と東洋の思想を照らし、
この根本をふたたび明らかにすることによって、生かすことができると。
そう思うと心が楽になりました。/精神治癒ですね。自分のアイデンティティ
(自己同一性、正体性)が分裂された精神を治癒することです。
〔……〕/政治、経済が開放され、南北合作もしなくてはいけない。
思想的に北に合わせようと思うとどうすればいいのか。思想的・文化的に、
過去的には檀君の伝統を求め、古朝鮮を再照明し、現代化させる。
北が檀君を主張するのはいい。かえって檀君を本格的に展開し、
桓因(桓雄の父)、桓雄(檀君の父)すべてを認め、中アジア、
明文明をふたたび照明してみる。未来的には北が言う自主性、創造性、
意識性を全面に据えてやってみましょう。/われわれの国の神様は元来ハンニムです。
ハンには規定がない。「ハン」は一つになり、多くのものになり、
大きなものになり、生まれることにもなり、爆発もするという意味が含まれています。
これはカオスです。これは自由です。この自由実現の過程で開放的主体、成熟された主体、
人間自由の実現者としての主体的人間に対して、私たちが推し進めていく。
しかし、北の主体には見る影もない。もう行くところがない。唯物論にふたたび戻れない。
黄長Yが亡命してしまい、思想の現住所がわからない運命です。】」
21 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/03(日) 00:21:18 ID:jf7tEFNu
>>20 に関して
>>1 に貼った元スレ585を改変して引用します。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jasrs/3.book/sbook1.htm 「■『宗教と社会』」
「ISSN 1342-4726」
「■創刊号(1995年6月)」
「韓国の民族宗教とキリスト教
―檀君教教祖のキリスト教改宗をめぐって― 淵上恭子 49 」
を入手。期待してたほどではなかった。論文要旨から引用します。
「 去る1993年7月、韓国の国祖檀君を祀る韓国の民族宗教である
『檀君教本部聖殿』の教祖で、パクス巫堂(男性降神巫)にして
韓国の政財界人のお抱え占い師・霊能師であったK氏が、『ハナニム』の
召命によってキリスト教に改宗し、韓国の宗教界に多大なる衝撃を与えている。」
現代の話でした。「ハナニム」とはもともとは朝鮮民族の崇拝していた天帝のことですが、
現代の韓国ではキリスト教の神をこう称するそうで、案の定、檀君系教団が中心になって
「『ハナニム』名號奪回汎民族會議」を結成して、カトリックとプロテスタントを
相手に訴訟を起こし、「ハナニム」を韓国の宗教に返し、200年間「ハナニム」の
名称を使用してきた代価として1億ウォンの賠償請求を申しいれた、そうですハイ。
(上記論文68ページ。『宗教新聞』1993年5月12日号が典拠に挙げられています)
22 :
マンセー名無しさん :2006/09/03(日) 00:38:17 ID:cFxnswmY
日露戦争→日本が勝つ→日本に付く→ウリは戦勝国ニダ! 太平洋戦争→連合国が勝つ→米国に寝返る→ウリは戦勝国ニダ! イラク戦争→米国が勝つ→米国に付く→ウリは戦勝国ニダ!
23 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/03(日) 00:45:00 ID:jf7tEFNu
すいません。またまた私です。
http://www.hadong.go.kr/j/04/04_05.asp?m=m4# 「開天大祭」
「祭天権は、本来、倍達民族(韓民族)の遺俗(昔からの習慣)だったが、
中国は大国に成長しながら天子だけが祭天権を行うことに成った。
事大主義に染まった高麗と朝鮮王朝は、中国の目だけ伺って、
公式的に天祭を捧げる王がいなかったのにもかかわらず、衰えていく
朝鮮の高宗皇帝が公式的に圓丘壇で天祭を挙行した。日帝植民地以後に
ソウルの社稷壇が社稷公園と変わり、遊園地になってしまって久しい。
祭天権を奪われたというのは、最近の言葉で我が軍が適軍に制空権を
奪われた、などということ以上の意味がある。今まで国家的次元で
開天節行事を一度もその通りやり遂げたことがなかったところに、
どうしてどたばたせずにいられるか。」(中略)
「私たちの昔の先祖は、蘇塗という聖域を立て、天に祭を捧げ、
倍達民族(韓民族)固有の正統経典の天符経、三一神誥、参佺戒経の三和経と、
三倫、五戒、八条、九誓の徳目を教えた。また蘇塗では、経堂を設置して国自慢たちに
忠、孝、信、勇、仁など五相の道を教え、」(以下略)
http://www.geocities.jp/wana_piyon/1122744325.htmlから改変引用 今西竜『朝鮮古史の研究』(国書刊行会)所収「檀君考」の「現代の檀君」
「現代の檀君」では、二十世紀に なってから成立した「檀君を唯一の主神とする
大○(イ+宗)教及び檀君教」の 経典「三一檀誥」「檀経」「檀典」について、
「以上諸経典なるものゝ檀君の語といふものを検するに、檀君は支那学に通じ居られしが如く、
朱子学を窺はれしが如し」(123ページ。漢字は現行のものに改めた)と、
著者はいつもの謹直さには似合わない皮肉を飛ばしております。
>>18 >>14-15 のような「それ以外の資料」を持ち合わせていないので、
解説とは程遠いものになりそうなのが汗顔の至りですが、
努力はしてみます。w
25 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/04(月) 00:59:18 ID:AnFrAkVS
>>24 よろぴく。
資料を打ち込んだ後、その資料に出てきたキーワードを検索すると
思いもかけなかった結果がでて、テキスト産出の効率が上がりますよ。
(このスレにおいて金芝河について触れるつもりは全くなかった私が体験済み)
このスレ・・・・ さんが来ぬ間に1000行き若しくはdat落ちになりませんように。
檀君親日からはちょいと外れますが、まずはさわり程度に。 『韓国通史』 韓[シ右]欣 学生社 33P 第三章 諸部族連盟の成立とその社会 古朝鮮 古朝鮮社会と鉄器文化の伝来 青銅器文化が遼河から大同江流域にひろまるにつれて、 この地域の部族社会は一種の部族連盟体を形成するようになった。この部族連盟勢力は、 「檀君王倹(タングンワンゴム)」とよばれた君長をその始祖とあがめる、熊トーテム氏族の族長 勢力がその盟主となっていたもので、これがすなわち古朝鮮の部族連盟勢力であった。 この勢力はこの地域の支石墓の築造年代から推して、おそくとも前四世紀頃にはすでに 形成されていたものと思われる。(後略) _____________________ さて、著者は1915年生まれの旧制五高(現熊本大学)卒、東京帝大西洋史学科中退、 戦後はソウル大で教授、大学院長まで務めた人物です。 ・・・おや、さんちゃん。朝鮮人が東京帝大ですって。w 彼の筆致からは、檀君朝鮮という王朝の存在が窺えません。せいぜい部族連盟、クニであり、 それも紀元前二千年紀にまで遡るような古代部族とはみなしていないようです。 むしろ檀君というものの存在自体を、非常にドライに流しています。 ここでふとよぎった邪推。檀君王倹が急にクローズアップされたのは高麗時代。 その太祖の姓名は王建。両者の発音が通じるように思えるのは、ただの偶然ですかね? 今日は以上。
28 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/04(月) 23:14:41 ID:AnFrAkVS
>>27 にしても檀君の歴史的実在を主張するのね。
十三世紀末に書かれた三国遺事以前に檀君に触れた断簡すらない
(今西龍「檀君考」『朝鮮古史の研究』国書刊行会所収 の主張)のに。
「アナクロニズム」という言葉の意味を教えてもらわなかったのか?
「東京帝大西洋史学科中退」が泣くぞ。
惨は関係ない
30 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/07(木) 22:10:40 ID:aE+UC5et
>>14 の論文を全て入手しました。久しぶりに国会図書館に行ったけど、いやー、便利になったねえ。
佐々充昭「韓末における檀君教の「重光」と檀君ナショナリズム」『朝鮮学報』第180輯に
>>1 にある
「神宮奉敬会」に関する記述があり、だいぶ事情が飲み込めてきた。
「日韓神宮崇敬会建築所趣意書」(『神宮建築誌』、神宮崇敬会、1910年2頁。『檀君学研究』
第三号 檀君学会発行2000年10月に全文印影掲載だそうな)を上掲論文32ー33ページから引用します。
「国祖を崇奉することは古今の通義であり東西の一徹である。唯我が聖祖檀君が東方に首出し,大徳洪業が
上下に被り八域に張り、凡そ我が大東臣民子孫として追遠崇奉の思いを持たない者は無い。且つ日本国
天照天祖皇大神は伊弉諾神の貴御子であり、我が檀君と天錫勇智をともにし、同時開国し誼切交隣した。
是を以て韓日有志紳士が詢謀協同し一会を設立し、以寓奉敬するに、これ誠に千載の盛挙にして両邦の義事である。」
31 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/07(木) 22:32:15 ID:aE+UC5et
>>30 この論文によると檀君のことを「国祖」と称することがさかんになったのは、
この神宮奉敬会がきっかけになったのだそうです。
また
>>10 で名前のあがっている檀君教(後の大倧教)創始者・羅浮ヘ金允植という代表的親日派を
終生師と仰いでいまして、この金允植が閔妃暗殺を黙認したとの罪を着せられ済州島に流配された際には
5年も流配生活をともにする程でした。
金允植は日韓併合後、子爵、日本帝国学士院会員。檀君教の立教に立ち合い、自らも檀君教徒となり、
檀君教や羅浮ノ対して物心両面両面にわたる援助を行った、とあります。
つまり、檀君崇拝創始には二筋あり、ウリナラ史観的にマイナスなのは親日派が始めた方で、
プラスなのは親日派の弟子が始めた方というわけです。
>>1 檀君崇拝は、大倧教のあたりを穿り返せば大体分かるのでは?と読まずにカキコ。
最近、金芝河が入れ上げてる韓国版「自然とからだ、こころ」運動は、 民族派マル経学者の朴玄埰あたりの民族経済論、 朝鮮民族自給自足コミューン運動みたいな物が理論的核の一つとなっている模様。
34 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/08(金) 20:12:17 ID:5e/CThVo
>>32 大当たりですね!つーか読んでくれよ(泣
>>6 の李氏朝鮮太祖王が夢で神人から金尺を授かったという件について
佐々充昭「韓末における檀君教の「重光」と檀君ナショナリズム」『朝鮮学報』第180輯44ページから
大倧教の「■(イ布)明書」83ページを引用します。
「太祖高皇帝は大皇祖が聖神降臨なさった大白山の南に発祥し、檀君大皇祖を
敬慕する誠心が前代諸王よりも卓越し、鴨緑江回軍時に、夢中金尺を大皇祖から
親授して王位に昇った。」
よりによって「鴨緑江回軍時」でつか。はしばしからダメダメ感ただよう説話ですな。
>>30 都内在住はいいなあ・・・。>国会図書館
>>31 ウリナラ史観的にマイナスの部分を「弟子」が削ったり改めた、ということですな。
ま、よくある話ですな。w
さて。『韓国通史』はひとまず置いといて、今西先生の『朝鮮史の栞』から。
・・・ごめん。忙しくてつまみ食いしかしてない。
13-15p
(第一章 朝鮮史の大系をなす史籍)
第二 三国遺事
(略)本書は史籍として三国史記とともに見ざるべからざるものにして、社会的記事は
史記よりも本書に多し。其他種々貴重の史料を含み、荒唐無稽の説話中にも得る
ところ少なからず。一語の注、一句の辞にも意外の事実を包蔵するものあり。特に
三国の仏教史研究には本書を典拠とせざるべからず。但し其記載せる古伝説中には
後世の捏造付会構成に係るもの少なからざるは、かかる書籍の性質上止むことを
得ざる事なり。魏書・漢書などの記事なりとて掲出せるものに、原本には決して無き
ものあり。魏書に出づとして誌せる檀君王倹の記事の如きは、其一例なり。(後略)
(漢字は引用者が現代のものに改めた。)
_____________________
さすが今西先生、身も蓋もありません。w
ちなみに省略部分には、著者である一然の経歴も事跡も伝わるものがほぼ皆無で
あることが記されており、今西先生もお困りの様子。
せっかくなので、「第二 三国遺事」の冒頭にある一然の出自について。 五巻 高麗忠烈王(日本伏見天皇御時代)、即ち三国史記撰述後約百五十年を経て、 慶尚道迦智山麟角寺住持円鏡冲照大禅師一然これを撰す。一然の伝は不明也。 朝鮮総督府参事官室の調査によれば、慶尚道義興に普覚国師一然の塔碑遺存すと 雖も、今断片となり記事明ならず。李朝世宗王実録地理誌に、「慶山県、忠粛王四年 丁巳、以国師一然之郷、陞為県」とあり。一然に就ての吾人の知識、今日に於ては 茲に止まる。安鼎福は其著東史綱目の採據書目中に本書を挙げ、僧無亟一然撰と せり。小生は無亟の語の出拠を知らず。東史綱目を調査すれば或は得る所あるべきか。 __________ というわけで、さすが朝鮮人、素性がわからないのをいいことに、著者一然にまで 装飾を加えています。ちなみに「亟」は「速」の意ですが、「極」と同じ意味で使われる こともあります。とっても偉い人と言いたかったのでしょうか、それとも陰陽合一とでも 言いたかったのでしょうか?w さてそんなわけで三国遺事と檀君神話ですが、 ・仏教全盛時代の高麗朝に、 ・正体不明の一然という仏僧が ・仏教説話を多く収録した書物を著し、 ・その中で民間信仰に帝釈天という仏教界の「神」を上乗せした ・檀君神話を創設した。 ということが言えます。
しかしながら、その母体となるべき民間信仰はというと、その正体が見えてきません。
『朝鮮の鬼神 民間信仰第一部』 朝鮮総督府編
『朝鮮の巫覡 民間信仰第三部』 朝鮮総督府編
(『朝鮮の占卜と豫言』が第二部だと思ってたのに違った・・・。orz)
をざっと見渡してみたのですが、それらしいものがないのです。
あるいは新羅時代の徹底した漢化政策下で文献的には抹殺されたのかもしれませんが、
それにしたって高麗時代にまで伝わっているなら、別の形で残っていいはずです。
おかしいですねえ。w
また井上秀雄は『古代朝鮮』(講談社学術文庫)の中で、
・朝鮮には新羅的儒教精神と高麗的仏教精神の二大潮流があり、
・檀君神話はモンゴルの侵入により民族意識が高まったことに
・高麗的仏教精神が影響して成立した。
と、おおよそ斯様な論を展開しています。
ということは。この一然という坊主は、そもそも母体となるような民間信仰もなかったところに、
モンゴル侵攻に対するカウンター=民族主義の発揚のために、檀君神話を創造したという
可能性があろうかと思います。その際、仏僧らしく最高権威には帝釈天を借りてきたという
ことになります。
そこで
>>27 でも挙げた疑問ですが、檀君王倹とはそもそも、朝鮮に仏教の隆盛時代を
齎した高麗朝太祖王建を指しているのではないでしょうか。権威や神秘性を増すために、
後代の人物や事跡を過去に遡らせて、歴史を水増しするケースはよくある話です。
あるいは、別の形でもう一つ疑問になるのが、一然の出自です。
もしこの一然が日本の記紀を知っていたら。あるいは実は日本人だったとしたら・・・。
以上はあくまでも想像です。w
脚注忘れ。
>>36 の引用文も、漢字を引用者が現代のものに改めています。
39 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/09(土) 23:47:28 ID:U8cDIkOO
諸星ダン君
檀君まで日本神話のパクリだったのかよ・・・
>>39 そうそう、その「加上」の原則です。
もしかしたら、「国師」という言葉につられて名僧とやっちゃったのかもしれません。
今西先生の後でどういう研究成果があったのかがわかりませんから、
今はまだ断言を避けたいと思います。
>>41 あの時代に、記紀に見られるとされる「加上」の原則が逆に朝鮮側にも知られていたら。
あるいは「加上」の原則自体、妲己などにも見られるように支那にも古くからあったもの
なわけで、つまり大陸から伝わったものであるなら、当然ストローである朝鮮半島にも
伝わっていておかしくないわけで。
私としては、檀君神話は「加上」の原則に基づいた創作だという仮説に固まりつつあります。
そんな熊トーテム氏族なんてどうとでもなるわさ。w
44 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/10(日) 01:13:17 ID:djuxVNAV
>>43 >「加上」の原則自体、妲己などにも見られるように支那にも古くからあったものなわけで、
老婆心ながら解説します。
殷王朝の紂王は妲己にたぶらかされて暗君として放伐の対象になりましたが、殷以前に
成立したとされる夏王朝にも、桀という暗君が妹喜の言いなりになって王朝が滅びたと
されています、が、夏王朝の逸話は、殷朝を滅ぼすためにつくられた(「加上」された)
逸話なのですから…という意味でしょう。
檀君神話が創作というのは定説ではないの?
熊トーテム洞穴話や、大蒜話(おそらく原型では行者大蒜)は、 周辺のツングース系や、シベリア、バイカル・アムール流域を当たれば、 類型がいくらでも出てきそうな気が…。 あとカルデラ湖を含む「山の上の湖」に関する信仰とかも。 つか全部アイヌにあるけど。
>>44 解説ありがとうございます。そういうことです。
・・・えぇーと。も一つ解説するならば、妲己の存在自体が西施の「加上」
だったりします。妲己(ダッキ)と妹喜(バッキ)は音が通じているので
わかりやすいのですが、西施とは音が通じていません。困った話です。
あと、檀君の語義を考えたとき、 ・ ・ 「仏教の檀家である国君」 と解釈すれば、意外とすんなり意味が通るように思いました。 もちろん、王倹(ワンゴム)=王建(ワンゴン)であるなら、という仮説の上に 仮説を積み重ねるものでしかありませんが。
50 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/10(日) 23:21:08 ID:djuxVNAV
>>48 え!?妲己の「紂王さまー」って史実じゃなかったの?
藤崎竜は謝罪と賠償を、って冗談はともかく。
>>37 を読んでいて思ったけど、
モンゴルの侵略に対抗して仏教が民族主義化するって日蓮みたいな話ですな。
>>50 えーと。まず謝罪をば。
西施は「顰に倣う」の語源となった傾国の美女で、妲己系の逸話とは違いますた。
ここで正しいのは西周最後の王、幽王が溺れた褒[女似](ホウジ)でした。
以下 宮崎市定『中国史 上』(岩波全書) 92-93pより抜粋。
さてこの紂王であるが、これに類似する説話がその前にも、その後にも存在する。
前のものは夏の桀王の物語で、これによると桀王は末喜を溺愛した為に国が乱れて
殷の湯王に滅ぼされたと伝えられ、後のものは周の幽王の物語で、これは幽王が
褒[女似]を寵愛し、その言に従ったため人心を失い、異民族の侵入を蒙って滅亡した
と言う。この三者は同一の根源から生じたに違いなく、そんなら(注:原文ママ)何れが
本歌であるかと言うに、このような場合は最も近い時代のものが本であり、それが
次々に古い時代に反映させられて、幾つもの替歌が出来たものと思われる。すると
この場合、幽王説話が最初のものであり、紂王説話は第二の反映伝説、桀王説話
は第三の反映説話であろうと推測される。これは単に小説的な部分だけに止まらず、
史実として語られている英雄の伝記の部分に亙っても反映があるに違いないのである。
紂王説話と幽王説話を比較すると、幽王説話の方がずっと現実味がある。第一に
幽王以後の歴史はすぐ後に春秋時代が続き、後世の歴史と連帯性がある。ところが
紂王説話はそれから後、周の幽王の頃までの間に大きな断絶があるにも拘らず、
この部分だけが例外的にはっきりとした映像となって、それが遠い過去の星雲の中に
浮び上っているのは、何としても不自然である。尤も幽王のすぐ前に宣王の物語が
あるが、これもよく観察すると、実は孤立した説話で、前にも後にもうまく接続しない。
(以下略)
これ、明らかに「加上」の原則ですよね。
(どーでもいーけど、やっぱ内藤湖南全集も買おう。)
まあこうした「紂王説話が嘘くさい」という説は、甲骨文の発見・解読や殷墟の発掘に
よってある程度立証され、今では紂王(受辛)は智勇兼備の王であり、正統な祭祀を
執り行っていたが、その注意が東方に向いている隙に、西方の異民族国家・姫周が
朝歌を急襲、商軍の先鋒である淮夷の奴隷兵が離反したため滅ぼされた、というのが
定説になっています。
http://home.t02.itscom.net/izn/ 封神演義風に言えば「聞仲が留守だったので負けた」ということです。
そこでなんですが、またここで儒家の「あるべき史観」が歴史を歪めてるわけです。
孔子が規範とし、後世の儒家もそれに倣ったのが周礼です。
ところが、肝腎の周の幽王が女に溺れて放伐されてしまいました。儒家にとって
これは許しがたい事態です。以来、幽王の行為は儒家にとって、放伐されるべき
昏王のテンプレートになりました(むしろ、放伐される王はこうでなければならぬ、
といったところでしょうか)。
ですから、儒家が聖人を古代に遡るたびに、亡国の王に幽王の行為が加上され、
それに伴って傾国の美女も加上されていったというわけです。
蛇足ですが、伯夷・叔斉兄弟も後世の創作か、または何者かの加上でしょう。
周の武王は儒家ではないのですから、父親が死んだところで儒教的な服喪とは無縁です。
ですが、武王を聖王と崇める儒家にとっては、武王が親の喪を無視したうえに、
それを咎める人間が誰もいないというのは困るわけです。
かくして儒者はまた一つ、歴史をクリエイトしたのです。
>モンゴルの侵略に対抗して仏教が民族主義化するって日蓮みたいな話ですな。 まあ、それもなんですな。 一然というネーミング、加上の原則に基づいた神話の創作、日蓮っぽいやり口、 そしてなぜか正体不明。 故郷とされる慶山だって、大邱のちょっと手前。釜山と浦項からほぼ等距離ですよ。 かなり日本に近い位置です。 いろいろな点を考慮すると、ほのかに日本人のかほりが漂うのです。
>>52 の「以来」の使い方が間違ってるけど、校正がめんどくさいので
適宜に解釈してください。すみません。
55 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/11(月) 23:33:46 ID:lX5xhtfA
>>53 うーん。どうなんだろう。日本の皇統が万世一系であることは、宋史日本伝にも
載っているので、当時の朝鮮知識人が知っていてもなんら不思議ではありませんが。
「宋史 卷四九一 外國伝 日本國」を引用します。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/dassai/soushi/frame/soushi_frame.htm 「上、其の國王は一姓繼を傳え臣下も皆な官を世々にするを聞き、因(よ)って歎息して
宰相に謂いて曰わく「(此)れ島夷のみ。 乃(すなわ)ち世祚遐久(せいそかきゅう)にして
其の臣亦た繼襲(けいしゅう)して絶えず。 (此)れ蓋(けだ)し古(いにしえ)の道也。
中國は唐李の亂より縣(うけん)分裂し、梁・周の五代、歴を享(う)くること尤(もっと)も
促(みじか)く、大臣の世冑(せちゅう)能く嗣續(しぞく)すること鮮(すくな)し。」
宋の皇帝の嘆きの言葉です。朱子学(別名 宋学)にはまった朝鮮知識人なら
宋史を読んでいてこの部分にぶちあたってどう思ったことでしょう。「島夷耳」
という表現がまたなんとも。
>>52 湯武放伐の是非は、山崎闇斎学派(崎門の学)が問題にした点ですな。
岩波書店「日本思想体系」の『山崎闇斎学派』や『近世武家思想』の巻に
該当する論文が収録されています。
武王を聖人とする理由と、日本の皇統万世一系とが、バッティングして大問題に
なり、やがては明治維新を正当化するイデオロギー的準備をします。
56 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/11(月) 23:40:58 ID:lX5xhtfA
>>55 あ
>中國は唐李の亂より縣(うけん)分裂し
の「うけん」の「う」が飛んで表示されていません。「ウかんむりに禹」という
字です。
>>55 まあ一然が日本人かもってのは、多分に
「このスレに沿った意味での」ネタですので、適当に。w
朝鮮知識人が記紀を知ってて檀君神話の参考にしたのであれば、
それもまたスレの意義に沿ったものであります。
遅くとも李朝時代には知られていたようですし。
けどまあ、「一然」という文字を見たとき、日本人ならたいてい、
「いちねん」と読むと思います。「いちぜん」ではなく。
この「ネン」という読み方は呉音であり、おそらく朝鮮半島に
至っていないと思います(このへんは娜々志娑无ソンセニムの分野ですな)。
本場支那でもこの発音はほとんどなく、わずかに「天然」などの語が
あるていどです。(孟浩然の場合、日本で訛った。「浩然」だと「こうぜん」。)
逆に日本では、法然、「然など、仏僧の名前にわりと見られる読み方です。
ちょうど貴兄の引用部分が、「然の登場場面ですな。
山崎闇斎学派については詳しくないのですが、朱子学を突き詰めれば
いずれ尊王倒幕に至るのは自明の理ですので、まあ、いいでしょう。
>宋史を読んでいてこの部分にぶちあたってどう思ったことでしょう。 どうも思わなかったんじゃないですかね? 今回は申維翰『海游録』(平凡社東洋文庫)から引用しましょう。 十五 国名の由来と天皇 <141-144p> (略)上古に神人があり、一剣、一璽、一鏡をもって日向州に降り、みずから立って 天皇となった。しかして神武天皇といわるる者があって、周の幽王と同時代だという。 (中略) ところが、明の皇朝が前後しておくった諭冊および日本からの奉貢上表は、 じつは倭皇みずから命を受けて貢を献じたのではない。すべて、その臣に 名号を仮作させ、納款を詐称させたものである。そして天皇は、みずからその国の 帝となり、みずから正朔をなして万古不易である。これが倭皇の姓字が世に 聞こえない所以であり、あるいは王氏と称し、あるいは源氏と称する。かれのその 君たるの法は、ただ香を焚いて天に礼し、そして、みずから天より降った神人である といい、摂提が起こる歳には無為にして化するとおのれを擬するもの、すなわち、 はじめから姓氏の有無は問題ではない。 いまの天皇(中御門天皇)は、仙洞天皇(東山天皇)の第三子にして、名は慶仁、 己丑(1709年)に位を嗣いで今年二十六歳、改元して享保となし、その四年になる。 名があり姓がないのは、仏の如きものである。
ついでなので、同書から『日東壮遊歌』の有名コピペに匹敵する朝鮮人の本音を。 十七 東海の旅路 <169-170p> (略)漁艇は杳渺として、あたかも天際から来往した如く、また富士の玉峰を見るに、 峨々として雲霄に亘り、沖融の間に倒影す。 ここにいたりて、観る者、大いに喜び、訝かって言う、「この千仭の嶺上に、いずれより 洞庭湖の奇を得たるか。はじめて覚ゆ、造物主の手段が、ひとえにこのために費やされた ことわ」と。余は曰く、「昔、海上の神鰲は五山を戴くと聞く。日本人はみずから、富士、 熱田、熊野の三山をもって、蓬莱、方丈、瀛洲となす。しかし余は、その山形から見て、 富士はすなわち円[山喬]と呼ぶべく、箱根はすなわち方壷と称するに合う。これ造物主の 惜しむところにして、九州(支那)の外にそれを置いて、中華の達士がこれを慕い見ることを 得ざらしめ、また倭俗がこれを見てもその名を知らざらしめたことは、ともに同じく不遇 なるなり」と。(以下略) _____________________ ここでも幽王の名前が出るんですな。朝鮮儒教の輩なので、たぶん、幽王を意識的に 選択して並べることで、神武天皇を貶しているのだと思います。 そして、日本の景観を褒めては「化外の地にあるのが惜しい」などとほざきます。
・・・よく考えたら、百済人が呉の伎楽を日本に伝えたと日本書紀にあるんだっけか。 なら呉音は朝鮮半島に伝わってますね。
62 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/14(木) 22:09:40 ID:kfrsAQ93
佐々充昭「韓末における檀君教の「重光」と檀君ナショナリズム」『朝鮮学報』第180輯40ページから
>>31 に関する部分を引用します。
「三、檀君教教理と日本国体論
前項では檀君教「重光」の経緯について考察した。ところで、今までの檀君教研究においては、
一つの重要な事実が全く看過されてきた。それは、羅浮フ周囲に日本の事情に精通した親日思想家が幾人か存在し、
そのためか檀君教教理の中に日本の国家主義的国体論の影響が見られる点である。
羅浮フ周囲にいた親日思想家の中で、特に注目しなければならないのは金允植である。周知の通り、
金允植(一八三五〜一九二二)は、穏健開化派として活躍した高級官僚でありながら、親露内閣から
閔妃暗殺事件を事前に知りながら黙認したという容疑で、一八九七年に済州島へ終身流配された人物であった。
しかし、一九〇七年六月に流配措置が解かれ、一九〇八年に中枢院議長に任命されてからの金允植は、
露骨な親日的行動をとるようになった。一九〇九年には英親王李垠を慰問するために伊藤博文と日本へ同行し、
そこで日本政界人と親交を結んで帰国し、日韓併合後は子爵を授けられ、一九一五年には日本帝国学士院の会員となり、
一九一六年には経学院大堤学となっている。ところで羅浮ヘ一八八三年二二才の時に金允植の門人となってから、
金允植を終生の師と仰ぎ、金允植が済州島に配流された際には、済州島で五年のあいだ流配生活を共にするほど、
金允植に篤く師事していた。一方、金允植の方も、檀君教の「重光式」に立会い自らも檀君教教徒となり、
檀君教や羅浮ノ対して物心両面にわたる援助を行った。」
てゆーか『檀君教の「重光」』って何? な状態なわけですが。 ぐぐっても川××也氏の論文ぽいものに、参考文献のタイトルとして 挙げられているだけで、さっぱりわからんのです。 まあそのへんは「檀君教」という切り口から文献に迫ればいいだけなのですが、 手持ちの文献にその箇所があるかどうかは未確認です。すみません。 で、古本屋で李丙Zの『韓国古代史研究』なる分厚い本をパラパラと 立ち読みしてきたわけですが、 ・現存する魏書の中には檀君の記述がない。 ・けど、散逸した文章の中にはあったかもしれない。 ・一然が何の根拠もなく「あった」と言うはずがない。 ・だから檀君神話はあった。 という論法で、まあさすがはウリミンジョク、幸せ回路標準装備のようです。 無論、檀君神話の祖形を探ろうという意欲は全く見受けられませんでした。 こんな本には金を出せませんでした。
64 :
香具山の光 :2006/09/15(金) 16:25:50 ID:RO4vlQEy
>>63 檀君教の「重光」とは、要するに檀君教の立教のことです。
>>62 に引用した論文の
36ページを引用します。
「檀君教では、檀君が太白山に降臨した際に、人類を教化するための神教(即ち檀君教)が
立教され、その後朝鮮固有の民族宗教として連綿と継承されてきたところ、
高麗元宗の時代に蒙古の侵略を受けてその教統はいったん途絶えてしまったとした。
そして、韓末期における羅浮フ檀君教の創立を、蒙古侵入以来約七百年間断絶していた
檀君神教を再び復活させたものであるとして、特別に「重光」と称したのである。」
ま、「光復」みたいなもんかと。
>>64 なるほど、解説d。ノシ
しかし檀君神話は1280年代にはじめて成立したはずで、
それはどう考えても蒙古侵入の後なんだけど・・・朝鮮人て面白いわ。w
2ヶ月前にこんな記事があったようなので、引用。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006071888958 文と写真で復元した新三国遺事
「私たちが本当に知らなければならない三国遺事」/高雲基(コ・ウンギ)著
著者は、本の冒頭に掲載された「この地の始まり」を上のようにつづり始めた。
金富軾(キム・ブシク)と一然(イルヨン)はほぼ同じ時代を生きたため、同じ
文献資料を見ていただろう。資料で言うなら、朝廷の公式支援を受けていた
金富軾の方が、もっと多様で貴重な資料を見ることができた。しかし、2人が
歴史を見る観点はお互いに違っていた。金富軾は新羅(シルラ)、高句麗
(コグリョ)、百済(ぺクチェ)の順に互いに違うストーリーを羅列したが、一然は
その前に檀君神話を載せた。2冊を家にたとえれば、金富軾の三国史記は
互いに無関係な小さい家を3軒建てたが、一番力の強い人が他の2軒を
購入して大きく増やした格好だ。
しかし、一然の三国遺事は三つの柱の上に檀君神話という屋根を被らせ、
初めから一つの有機的な家を建てた。そうしてこそ三国統一という話も可能だ。
統一とは散らばっていたものを一つにまとめるという意味ではないか。
何ら関係のない国、偶然韓半島の中に似たような時期に始まった国であったならば、
合併という言葉がもっと正しい表現だ。我々が韓民族、単一民族だという考えは、
檀君神話によって生まれ、現在われわれが南北統一を準備するのもまさにこのためだ。
遺事とは、「忘れられた事実」または「残された事実」という意味だ。金富軾が
すでに王の命を受け、歴代伝承されてきた史料を集大成して正史の三国史記を
編纂したので、もう一つの歴史を編纂する必要はなかった。(続く)
(続き)しかし、一然はその本に満足しなかった。金富軾の目に入らなかった話が 余りにも多い上、一然が見るにはその残された、または捨てられた話に三国時代 の祖先の世界への認識が盛り込まれていた。だからこそ、三国以前の話を 檀君神話か東明王神話のような神話の形で記録したのである。 一然が捜し出した遺事はどこにあっただろうか。彼が髪をそった陳田(チンジョン)寺を はじめ、僧科に合格した後に参禅した琵瑟(ピスル)山、吾魚(オオ)寺、インフン寺、 入籍した麟角(インガク)寺などが全て三国遺事の現場だ。彼は70歳を越えた年に 三国遺事を執筆したが、この執筆のために一生を通じて遺事を収拾した。 三国遺事には、彼が探し回った寺の文献伝承と口碑伝承がよく引用されるが、 このような資料は一然がいなかったら、そのまま消えたはずの、当代の歴史家の 目には入らなかった残り物だった。 爲堂(ウィダン)・鄭寅普(チョン・インボ)先生は、開天節の歌の初めで、 「我々が水なら泉があり、我々が木なら根がある」と言った。龍飛御天歌の初めの ページに、「泉の深い水は日照りにやまず、花が咲き、夏をもたらし」と言ったように、 我々が今の花と実りを楽めるようにしたくれた泉と根が檀君神話だという事実を 知らせた人が一然だ。 大学時代、居酒屋で会った詩人の高雲基氏と写真作家のヤン・ジン氏が 三国遺事の現場を探し回りながら20年間撮ってきた写真がこの本に載せられた。 同じ時代を生きながら、我々が知らなかった遺事を彼らが探し出した。そのため 本のタイトルも「私たちが本当に知らなければならない三国遺事」と付けた。 この時代にふさわしく、DVD版もおまけでくれるこの2人を私は「この時代の一然」 と呼びたい。 __________________ 三国遺事には一然自身の足跡が若干記されているようですね。 で、これらの寺に「当時残っていた」文献が、そこにしか残っていなかったもので、 しかも今は散逸してしまったと?w
67 :
香具山の光 :2006/09/15(金) 18:19:47 ID:RO4vlQEy
この話は「一九二〇年代「満州」における「大高麗国」建国構想」『國學院大學日本文化研究所紀要』第94輯
とも関連するので貼ります。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79900&servcode=200§code=200 「「金、清、韓国史に編入を」…東北工程対応策提案
「中国の漢族は漢、唐以後、満州地域を一度も完全に支配したことがない。
高句麗(コグリョ)と渤海(パルヘ)を継いで満州一帯に建国された女真族の金と満州族の清を
広い意味で韓国史の一部に編入し、中国の悪意的な歴史歪曲に積極的に対処しなければならない」−−。
韓国の古代史を集中的に研究してきた高句麗研究会(ソ・ギルス理事長)所属学者たちが14日、
国会憲政メモリアルホールで行われた学術セミナーで攻撃的な主張を申し立てた。国内の史学界で
金、清を韓国史に編入しなければならないという主張をするのは今回が初めてだ。これは東北工程を通じて
古朝鮮、扶余(プヨ)、高句麗、渤海など韓民族の古代史を根こそぎ中国の地方政権歴史に編入しようとする
悪意的な試みに正面から対応するための努力と見られる。 」
(続きます)
68 :
香具山の光 :2006/09/15(金) 18:20:53 ID:RO4vlQEy
>>67 の続きです。
「「中国の東北工程研究成果に対する分析と評価」というテーマのこの日の学術セミナーでは、古朝鮮、高句麗、
渤海と中国の近現代史を専攻した代表的な学者らが参加し、多様なアイディアを出した。
ソ・ギルス・ソギョン大学教授は「現行の韓国の歴史教科書は中国の既存歴史観を無批判的に受け入れ、
満州地域で成立された遼、金、元、清をすべて中国の歴史と認めているが、これは中華思想に染まった
事大主義の歴史観と批判した。また「歪曲のレベルを超えた中国の韓国古代史侵奪行為にまともに対立するためには、
東アジアの歴史に新たにスポットを当てる新史観を定立する必要がある」と強調した。
こうしてソ教授は中国の漢族とは別に北方民族が満州地域に建てた歴代王朝の歴史を書き直さなければならないと提案した。
この主張は漢、唐以後、中国本土に入った漢族政権である宋と明が北方民族である金と清にそれぞれ征服されたとし、
唐滅亡以後1949年に共産中国が建国されるまで1000年間、漢族が満州地域を完全に支配することができなかったという
歴史的事実にもとづく。こうした歴史観から中国と歴史的対立を経験したモンゴルは、匈奴→鮮卑→劉淵→突厥→ウィグルに
続き遼と元を自国の歴史に編入したとソ教授は伝えた。
このような新しい接近法にもとづき、この日セミナーでは金と清を韓民族の歴史に含ませようという主張が提起された。
キム・ウィヒョン明智(ミョンジ)大教授は「宋史には金の太祖アゴタの8代祖が統一新羅(シルラ)王族出身の
金函普(キム・ハムボ)という記録がある」とし「統一新羅と渤海を南北国と記述するように金、高麗(コリョ)時代を
南北朝に分類することができる」と述べた。 」(引用終了)
面白すぎます。
朝鮮人的には倭国〜大日本帝国の歴史もウリ民族史に統合するはずだったけのだど、 困ったことに不死鳥のように甦ってしまったのだよ。
×だったけのだど、○だったのだけど w
71 :
マンセー名無しさん :2006/09/16(土) 01:57:04 ID:FzBkiT9f
檀君は仏教の「檀家」のことだとかいってる人がいるけど それはありえない。白檀・栴檀の「檀」つまり植物ですよ。
>>71 そういう設定だと以前、さんちゃんのスレで挙げられていましたね。
でも、意味が一通りしかないと考えるのは実に早計です。
どうせ全て後付け設定なんですから。
そもそもさんの言ってる事の殆どは、悲しいくらい薄っぺらですぐ論破されるレベルだった。(w
75 :
マンセー名無しさん :2006/09/18(月) 21:55:34 ID:B+tbuum9
>>73 後付け設定?
なにをいいたいのかよくわからんが?
「檀君考」読んだ上でまだ
「白檀の神格化」以外の説がありうるっていえるのか?
76 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/18(月) 23:40:27 ID:f5ZEGBYj
>>75 『三國遺事考証』(三品彰英遺撰 村上四男編集代表 塙書房)303ページに
「そして、この仙人に解熱の妙薬たる檀(栴檀は梵名音写、Candana)を君号に
付して檀君とした。神子が神壇樹下に天降ったというのは、聖林神降信仰に由来するが
(三品彰英「政体と樹林」『建国神話論考』所収)、神壇とあるから、峠の聖所がthanと
呼ばれていることと関係づけ得るとの説もある。」。
このページに引用されている三国遺事「古朝鮮 王倹朝鮮」の冒頭の文章が
「魏書云。乃徃二千載有壇君王倹・・・」と「檀君」ではなく「壇君」となっている
のは、解説者が「峠の聖所」説を採っているあらわれともとれますな。
典拠になる写本がなんなのかは明記されておりませんでした。
白檀栴檀の檀か、はたまた仏壇の壇か天壇の壇か。 少なくとも固有語名詞に漢字を当てたものではなさそう。
>>75 檀の意味がそれのみに限定されるというのは、
その神話が事実であった場合のみです。
私の仮説では、檀那君主・王建を加上して檀君王倹なる存在が
創作されたわけですから、檀君という言葉がまず先にあったわけで、
「檀君」が神檀樹の意味だのテングリの仮借文字だのという説は、
その檀君という言葉に別の意味づけをして神格化をより深めようとした
だけでしかない、ということです。
つまり私は、全て今西先生の檀君考に基づいて主張しているという
わけではなく、その基本的な部分で貴方とはすれ違っています。
まあそもそも、
>>76 にあるように、必ずしも「檀」であるわけではないようですが。
(『韓国古代史研究』)
80 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/19(火) 23:26:51 ID:10CelaCQ
81 :
マンセー名無しさん :2006/09/20(水) 07:39:38 ID:QcxA5g2y
いろいろな学説があっていいと思う。 しかしそれは「何でもあり」って意味ではない。 素人の思いつきをいちいち同等に扱ってたら 朝鮮電波と大してかわらなくなってしまう。
>>80 >自らを見下していては、他人のしもべになるしかないというのが世界史の教訓だ。
朝日新聞に意見を聞きたいと思ってしまった。w
>>81 無論、私が一介の素人であることも、あれが立証しようのない仮説であることも、
重々承知の上で一言言わせていただきます。
学者の説以外は不要だったら、このスレに存在意義はありませんし、
貴方はこんなスレを覘かれるよりも大学に聴講に行かれるべきです。
だいたい、支那も日本もやってる加上を、朝鮮だけはやってないと思い込むほうが、
私に言わせればおかしい。
「檀君神話が、その話のなかにあらわれている古朝鮮時代からあったものなのか、
あるいは後世の創作にすぎないものなのかということがまず問題である、(中略)
こうした疑いをいだいて、檀君神話自体を抹殺し去ろうとしたのは、おもに日本の
学者たちであった。」(『韓国古代史論』 李基白 学生社)
著者が武氏祀堂画像石を根拠に、檀君神話が古代から存在していたという立場を
とっているという話は、おそらく以前、さんちゃんのスレで書いたかと思います。
忘れていました。引用文は同著17pからです。
>「韓国はなぜ国学を冷遇するのですか」と。」 遠回りな嫌みを言ったのかと思った。
86 :
マンセー名無しさん :2006/09/20(水) 21:42:50 ID:AODHE7XQ
別に「加上」じゃないでしょ。 檀君は箕子の前にいたってことにされてるけど 檀君は箕子じゃなく、箕子は檀君ではないので こういうのは加上説とは言わないと思う。 加上説ってのは初代の箕子の前にも 何代も箕子がいたっていうような場合をいうんじゃないの? 仮に百歩譲ってこれを加上説といったとしても、 そういう意味なら加上説に反対してる人などいないと思うが? 檀君は箕子朝鮮説が流布したはるか後世になって 後から加えられたことは共通の前提になってると思いますが?
87 :
マンセー名無しさん :2006/09/20(水) 22:16:47 ID:pPD0A/kh
88 :
マンセー名無しさん :2006/09/20(水) 23:39:31 ID:5Gw/ed/H
檀君が日本人だと知っている人が少ないね。
亞熊らしいぞ。
91 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/21(木) 00:03:19 ID:SPT+HrL1
>>86 内藤湖南の「大阪の町人學者富永仲基」から、ちょっと長くなるけど引用しますね。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000284/files/1735_21416.html 「特別な方法、それはどういふことかと申しますると、こゝに一つの原則を立てました。
富永の「出定後語」の中にかういふ言葉があります。それは「加上」――
加上の原則といふものを發見したのであります。」(中略)
「一體佛教といふものは、――印度に婆羅門教があつて、それが天を崇拜して居つた。
その婆羅門教といふものが段々發達して、次第に天の上に天を加へて、後になると二十八天、
三十三天と段々上へ/\と附加へて、自分の拜む天が尊い、今まで拜んで居る天はそれは
間違つて居るといふことで、さうして大きく分ければ三界の諸天と申しまして、
慾界・色界・無色界、さういふ風に三つに分けるのであります。大體それで二十八天、
三十三天と段々上の方にえらい天が出來て積み上げられて行つた。餘り天が高く積み上げられ過ぎて、
その上に天を積み上げても致方がないから、お釋迦さんはそれを引つくり返して、
天でない佛といふものにしてしまつた。つまりそれは天の上に加上した考へである。
斯ういふことを考へまして、」(後略)
つまり、天上での転生を破却して、成仏というまったく新しい概念に置き換えたことも、
加上なのですから、箕子の前に檀君がいたと唱えだすのも加上に相当します。
中央公論社「日本の名著」シリーズに収録された『出定後語』現代語訳では、
加上を「その上をいこうとして」と訳していた記憶がある。
モンゴルの脅威の下における民族感情の高まりをうけて、箕子の上をいこうとして、
檀君の存在を置いたのです。
それから、こういう意味の加上説を否定して、檀君実在説を信じている人は
大勢いますよ。私も驚きました。一例として、以下のスレの178以降の「さん ◆isLCGBQHVQ 」
の書き込みを見てください。
http://www.geocities.jp/wana_piyon/1066454986.html これ前後のスレはこちらから、見ることができます。
http://www.geocities.jp/wana_piyon/00korea_index.html
92 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/21(木) 00:20:33 ID:SPT+HrL1
>>86 さんへ。
>>91 に追加します。韓国の歴史教育では、檀君実在説が教えられています。
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku2/osie/130614osie_k_02.html 小学歴史の場合、たとえば「最初の国家・古朝鮮」として次のように書かれている。
「『三国遺事』という本を見れば、檀君・王倹はハヌニム(天の神)の息子である桓熊と、
熊が変身して人になった熊女の間に生まれた、という物語が出てくる。檀君・王倹はこの地に
古朝鮮を建てた。古朝鮮は中国の北東側を中心に位置し、しだいに韓(朝鮮)半島にまで勢力を拡大していった」
そして、教科書の中で歴史を学ぶ子供として登場する少年ドンウギはいう。
「ぼくらの国の歴史が深く、最初の国家である古朝鮮を建てた檀君・王倹がハヌニムの子孫だという事実にとても誇らしく感じた」
「三国遺事」は十三世紀末に編さんされた歴史書で、そこに檀君を主人公にした建国神話が記されている。
小学歴史には古朝鮮の建国年は記されていないが、中学「国史(上)」では「三国遺事」の記述にしたがって
紀元前二三三三年とし、紀元前一〇八年に中国の漢によって滅ぼされるまで続いたことが、史実として書かれている。
古朝鮮や檀君について韓国では、以前は神話ないし伝説的な要素が強いとされてきたが、近年は歴史学界に
ナショナリズムが強いせいか、逆に実在の歴史としての論証作業が盛んだ。」
(続きます)
93 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/21(木) 00:21:26 ID:SPT+HrL1
>>92 の続きです
「中学「国史(上)」も「檀君が建てた古朝鮮はわが国最初の国家であり、
檀君の建国物語はわが民族の自主独立精神をたたえる理念として継承、発展させられてきた」と記述し
「参考」として「檀君の建国物語」を檀君の肖像画(想像画?)とともに次のように解説している。
「昔、わが祖先たちは太陽崇拝を持っており、地上の国家を天の延長と考え、地上の王様を太陽の子と呼んだ。
そして王様を天と見たため、開天は天から降りて国を建てたという建国を意味するようになった。
つまり開天は三国遺事に記録されているように、檀君・王倹がアサダル(今の平壌)に都を定め朝鮮という
国を建てたということを意味する」
現在、韓国の建国記念日になっている十月三日の開天節は、檀君による建国の日である。
建国にかかわる神話や伝説が、科学的な根拠の有無を理由に教科書で否定されたり冷ややかに扱われることはない。
むしろ民族、国家としての歴史の古さを誇る「物語」として、積極的に紹介されているのだ。
韓国の教科書によると、古朝鮮は現在の中朝国境の北、旧満州一帯から遼東半島を越え
「万里の長城」近くまで支配していたとし、その勢力範囲が地図で記されている。」(以下略)
本日は 『朝鮮史散策』 岡崎久彦 より引用です。
ちと長いですが、平にご容赦。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/bungsono/Okazaki2/cyousenshi1.html 予曾つて韓國に遊びし時、ソウルの古書肆を渉獵して得たる朝鮮史の稀覯本二册あり。
明治四五年林泰輔著す所の『朝鮮通史』と大正六年青柳南冥著の『朝鮮四千年史』これなり。
(中略)
林泰輔はすでに明治二五年に朝鮮史五卷、三五年に朝鮮近世史三卷を著はせし朝鮮史の
泰斗なり。その後暫く朝鮮史は後進に委ねて遠ざかり居りしが「東洋の局面次第に變遷し、
朝鮮は終に我が領土となりて益々その歴史の必要を感じるに至りたれども、世の研究者は
皆愼重の態度を執り、敢へて筆を下してその需用に應じるものなき」状況に於いて、冨山房の
懇請により、舊稿を整理して通史とせりと言へり。
故に林の書は、大日本帝國の發展を讚へ、朝鮮併合を正當化せんとする植民地主義時代の
時流に染まらず、もとより日本の占領を怨嗟し、過去の韓國史を美化せんとする戰後韓國史觀
とも異り、公正客觀的にして文章清雅なり。聞くならく、韓國光復後、學校教育に用ふる史書なく、
暫くはこの書を用ゐしと。うべなる哉。(後略)
http://www008.upp.so-net.ne.jp/bungsono/Okazaki2/cyousenshi2.html 朝鮮開祖の檀君神話につきて、林は「支那唐尭の時に當りて、神人の太伯山檀木の
木の下に降るものあり、因りて之を檀君といふとは、後世佛教家の附會にして信ずるに
足らざることは明らか」なりと、客觀的史家の立場より一刀の下に切り捨つ。
青柳はすでにして帝國主義時代の子なり。これを日韓同祖説と結びつけ、日韓合邦の
一つの理とせんとす。
(中略)帝釋天の子桓雄が、往きて地上を治めんとし、三千人を率ゐて太伯山頂檀樹の下に
降りたる傳説の天孫降臨傳説との類似に想像の翼を伸べ、「檀君神話の如き此種のものは
日本にも之有り矣。我紀元前幾百千年の以前において朝鮮北部の地及び日本西陲の邊に
於いて既に優良なる一部民族の棲息したるは疑ひを容れず、即ち我日鮮氏族は其祖先の
同型なるも一衣帶水を以て兩島に分家したるに過ぎず。按ずるに檀君は日本の天降民族と
同種族にして、一は熊襲、アイヌを征し、一は穢儲(朝鮮半島先住民族)等を征し、現今の
日本諸島及び韓の半島、遼東の地は悉く我神族の政治下に屈伏せり。兩地の生民が同じく
天降神族の神代史を朦朧ながら後世に傳説したるを悦ばずんばあらざるなり。」
稚氣溢るる帝國主義史觀と言はんか。(後略)
________________
してみると、
>>80 の文責氏が唱えるが如き、日帝による檀君思想の弾圧などというものはなく、
むしろ日帝は皇国史観のゆえに檀君神話を尊重し、日鮮同祖論に繋げたようです。
檀君神話を否定したのは冷静な歴史学者でありました。w
96 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/21(木) 12:56:47 ID:SPT+HrL1
思想家・葦津珍彦の父、葦津耕次郎について「正論」平成11年4月号掲載の記事に修正をほどこしたものです
朝鮮独立を支援した神道人 斎藤吉久
http://www004.upp.so-net.ne.jp/saitohsy/chousen-dokuritsu2.html 「鎮座式のあと、神道人と政府関係者が鋭く対立した。肥田の仲介で朝鮮神宮に関する
懇談会が開かれると、席上、斎藤総督はこう弁明したという。
「朝鮮神宮に朝鮮人の祖先を祀らず、日本の神だけを祀ったことに対して、
不穏な事件でも起こりはしないかと思っていたが、無事に鎮座式がすみ、幸いであった。
朝鮮人の先祖とされる檀君の事蹟を学者に調べさせたが、実在の神かどうかが明確ではなかった。
実在の神と判明すれば、時機を見て祀るつもりである。遷座の日、朝鮮人はみな浄衣を着て、
神輿(みこし)を沿道に迎えた。われわれの誠意を知り、日本人と朝鮮神宮に対して
悪意を抱いていないという証拠である」
耕次郎は立ち上がった。
「総督は恥を知る人なのか。政治とは何かを知る人なのか。学者というのは、
耳目にふれるもの以上のことを考えられない馬鹿者である。学者の言葉に従って、
どうして生きた政治ができるのか。数千万の朝鮮人が存在する以上、祖先が存在するのは
動かせない事実だ。その祖神を大国魂(おおくにたま)として祀ればいいのだ。
朝鮮政治の根本義として、ただちに祀るべきである」(以下略)
いや、先祖がいるかいないかではなく、「実在の神」、つまり、国祖神として
実際に崇拝されてきた長い歴史があるかないかを問題にしてると思うんだけど。
それにしても「学者というのは、耳目にふれるもの以上のことを考えられない馬鹿者である。」
は凄いなあ。
>>96 >学者というのは、耳目にふれるもの以上のことを考えられない馬鹿者である。
別に独り学者のみに限った話じゃないですけどね。
人はみなそんなもんです。転生したとか超能力者だとかでないかぎりは。
斎藤実を面罵した葦津耕次郎自身とて、日本神道が、教義礼楽が統一されるような
代物ではないということに、ついに思い至らなかったわけで。
養老孟司はそれを「馬鹿の壁」と表現しましたが、他ならぬ養老孟司自身にも
馬鹿の壁は存在するわけで。
小説やマンガを書くにしろ、神話や伝説を書くにしろ、それは当てはまります。
全く架空のキャラを持った人物を創作するのには限界があり、実話にしろ作り話にしろ、
すでにある逸話にアレンジを加えてキャラづけするほうがはるかにお手頃だからです。
そう言えば『檀紀』なるものもあるね。 何でも日本からの分離独立後に使用されてたそうだけど、 朴正熙時代に一旦使用禁止になるも、金泳三時代あたりで復活したそうで。
99 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/23(土) 23:15:57 ID:OI0NX5qU
>>98 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AA%80%E5%90%9B%E7%B4%80%E5%85%83 >檀君紀元(タングンきげん)は、朝鮮神話の最初の王檀君王倹の即位を起点とする紀元である。檀紀とも呼ばれる。
>『桓檀古記』に含まれる「檀君世紀」をもとに檀君即位を西暦紀元前2333年とし、これを檀君紀元1年としている。
トンデモ本自慢になりますが、私は横浜市中央図書館で鹿島f訳の『桓檀古記』歴史と現代社 (新国民社)
を手にとってパラパラ中を見たことがあります。
http://www.lib.city.yokohama.jp/cgi-bin/Swwwsvis.sh?0+14207+6+1+0+190102038+0+1+5+0+1+1+1 その解説にこうありました。
「ともあれ鹿島f氏は『恒檀古記』の内容を本気で信じ込んでいるようで、
自らの「富士宮下文書」の研究と連結させ、韓国の民間学者も顔負けの支離滅裂な
「学説」を「解題」に延々と書き連ねている。(その「学説」は吾郷氏の序文によると、
つぎのようなものである。「檀君垣因と垣雄のモデルがオリエントのダゴン神と
バアル神である」「檀君朝鮮の実体はカッシト、ウラルトゥ、バクトリア、趙の
歴史であり、ウガヤ王朝史でもある」「北扶餘史の末期に依慮王が鮮卑に敗れたため、
子の依羅が逃れて崇神となった」)こうして鹿島氏の手によって出版された『桓壇古記』は
韓国に逆輸入されて釜山の民族思想という出版社から出版され、本格的に韓国に
知られるようになる。」
これ『韓国人の日本偽史』野平俊水著 小学館文庫 89ページからの孫引きだったのですが、
本当にこんなこと書いてあるの?と半信半疑で『桓壇古記』を手にとったのですが、
本当に書いてありました。この他、「文化大進」(文化おおいに進み)とか
「地上最高神」とか古代とは思えない語彙が頻出して笑えます。
もうさんの存在は関係なくなってきてるな。 仮にさんがハン板に来たとしても、タイトル違うから このスレ見つけられないんじゃないの?
101 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/23(土) 23:34:02 ID:OI0NX5qU
>>99 に訂正
「ともあれ鹿島f氏は『恒檀古記』の内容を本気で信じ込んでいるようで、
自らの「富士宮下文書」の研究と連結させ、韓国の民間学者も顔負けの支離滅裂な
「学説」を「解題」に延々と書き連ねている。(その「学説」は吾郷氏の序文によると、
つぎのようなものである。」「こうして鹿島氏の手によって出版された『桓壇古記』は
韓国に逆輸入されて釜山の民族思想という出版社から出版され、本格的に韓国に
知られるようになる。」は『韓国人の日本偽史』の地の文で、『桓檀古記』の
解説の文章ではありません。引用文中の括弧内鈎括弧部分が『桓檀古記』の序文です。
紛らわしくてごめんなさい。
103 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/23(土) 23:40:45 ID:OI0NX5qU
104 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/23(土) 23:42:47 ID:OI0NX5qU
>>102 わお!先生!このスレでもよろしく私のような鳥無き里の蝙蝠に
御鞭撻と御鞭撻と御鞭撻を。
>>104 文献の 香具山ニムの 本領を 発揮なされて いや喜ばし
>>105 出蘭の誉れと言わるる術も無し スレの出会いとは悲しくもあるか
碩学に研究室にて会ひにしかば と夢想するも空しき夜空
いで今こそ娜々志先生は書き込みぬ 我も書き込まむ倒れ伏すまで
世に奇しき えにし得るこそ貴かれ さん無き後に書き続くとも
>>99 『韓国人の日本偽史』は読んだけど、今までスカーリ忘れてました。
慌てて今現物を確認。
ところで檀君王倹の1908歳という寿命なんですが・・・
リアリティ全くないくせにビミョーにリアリティがあるというこの半端な数字、
どっから出てきたんだろうと、ちょいと首を捻ってみました。
三国遺事が編纂されたのは、私が知っているかぎりでは
1281年という説と1276年という説の2つがあるのですが、
この至近にある数字が、1268年=皇紀1908年なんですな。
この年、高麗はフビライの命令で日本に降伏勧告の使者を送っています。
あとはこの年が、一然本人にとってどういう年だったのかがわかれば、
あるいは・・・と思わないでもありません。
>>106 細かい話ですが、「出藍」。
>>107 おっしゃる通りです。蘭の花の青い色とは無関係でした。
花の色は移りにけりないたづらに ながめ世に経る書を読む間にも
109 :
マンセー名無しさん :2006/09/24(日) 18:53:15 ID:021L8gs0
>>91 韓国人なら檀君信じてる人は多いでしょう。
「いない」といったのはこのスレにはってことだよ。
110 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/25(月) 00:08:37 ID:onI2E7S3
>>109 えーと貴方は
>>86 にて
>そういう意味なら加上説に反対してる人などいないと思うが?
と書き込まれた方と同一人物ですか?それを前提に書き込みます。
>>49 に対する
>>71 >>75 の反論が
>>37 にある以下の主張
>檀君王倹とはそもそも、朝鮮に仏教の隆盛時代を
>齎した高麗朝太祖王建を指しているのではないでしょうか。権威や神秘性を増すために、
>後代の人物や事跡を過去に遡らせて、歴史を水増しするケースはよくある話です。
という「加上」説を否定している、と猪口酔侯氏はお考えになったのではないかと
愚考いたします。詳しくは猪口酔侯氏の解説にお任せするとして、
なんにせよ、これ以降、過去に自分が書き込んだスレと関連する疑問・反論等は、
御自身がどのスレに書き込んだのかを指定してから行ってください。
お願いいたします。(テキトーで良いから名前欄に記入していただくと有難し)
交通整理係も楽じゃないよ。
やっぱり分かりにくいニダから、こんどまたもしスレ立てるときがあれば スレタイのアタマに「.」を付けてくれニダ。
頑張れニダーズ特訓中
113 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/26(火) 00:56:28 ID:hhy7/Ypp
>>110 物証のない仮説を立てたばかりに、貴兄にまでご迷惑をおかけいたしまして、
まことに相すみません。
私の考えたことは貴兄の推察どおりです。より詳しく申し上げれば、
>>86 氏は
「檀君は創作だと思うが、王建の加上というには証拠がない。
それ故檀君の『檀』も『檀家』『檀那』の意味であるとは到底思えない」
と主張なされたと看做しました。
しかしその前に「それは加上とは言わないだろう」という発言があり、
私の
>>37 に対する香具山氏の
>>39 があったがために
香具山氏が
>>91-93 で再度説明されたのだと思っております。
まあ私も、朝鮮神話や王建、一然についてもう少し、自分なりに掘り下げてから
発言するべきだったかなと、そのへんは反省しているところです。
どうでもいいけど、通○堂の『韓国古代史研究』を買っていったの誰よ?orz
115 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/29(金) 21:13:37 ID:t96nG6w+
「亡命ディアスポラによる朝鮮ナショナル・アイデンティティの創出 ―大倧教が大韓民国臨時政府運動に及ぼした影響を中心に―」 (佐々充昭『朝鮮史研究会論文集』第43集、93-122頁、2005年10月 )が面白い。 大倧教は「開天節」の創設・「檀君紀元(檀紀)の制定・白頭山の神聖視などに大きな影響を与えている。 100ページより引用します。 「近年のポストコロニアルに関する議論の中で指摘されている通り、植民地の支配者と被支配者との間には 『両義的(アンヴィバレント)』な鏡像関係が存在する。つまり、『植民地の被支配者は、帝国の中心に 存在すると想像した真正なる支配者の像を延々と擬態しなければならず、しかし、決してその像と 同一化することはできない。』日帝下の朝鮮において、まさに『檀君』は、敵国の支配者である『天皇』に 代替しうる『両義的(―敵と同等の価値を持つも同一ではない―)』な歴史的象徴として機能した。 こうして、再発見された『檀君』を中心に、『帝国日本』に抵抗するための新たな対抗言説が、 『支配/被支配』の対構造をなす植民地的言説空間の中に、両義的な鏡像物として 構築されていったのである。」 カギ括弧内の文章は小森陽一『ポストコロニアル』岩波書店の序からの引用だそうです。
116 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/29(金) 21:36:24 ID:t96nG6w+
>>115 この論文の「おわりに」から引用。
「その意味で、大倧教徒たちが創出した朝鮮ナショナル・アイデンティティとは、
亡命朝鮮人たちの『ディアスポラ空間』の中に住む『故郷を失った者(homeless)』どうしの
仮想的(バーチャル)アイデンティティ(『家のないことが唯一の故郷である』)として
創出されたものであったと言えよう。」(115ページ)
外国に移住した日本人が移民先でマジョリティとタメを張るために作り出した
歴史創造としては、ブラジル移民の「勝ち組」の「太平洋戦争で本当は日本は
勝っていたのだ」という言説がありますな。日本のこれは笑い話のタネで済みますが
韓国の場合、厄介なのは憲法前文の冒頭に
「悠久な歴史と伝統に輝く我々大韓国民は 3.1運動で成立した大韓民国臨時政府の法統と、
不義に抗拒した4.19民主理念を継承し」
とあるように、こうしたディアスポラたちのバーチャル・アイデンティティの産物が
国家の正統性の礎石部分に打ち込まれてしまっていることですな。
「開天節」が韓国の法定休日であるのがその例です。
これなんかも典型的にまでに「紀元節」と両義的な鏡像関係にあって
延々とそれを擬態し続けているわけでして。
「勝ち組」ブラジル移民に日本が占領されたらどんな歴史教育がおこなわれるか、
あるいはハイレ・セラシエを救世主と崇拝するラスタファリアンによってエチオポアが
占領されたらどんなことになるか、を想像すると、ウリナラ史観の異常性の原因が
感覚的に想像できのではないかと思います。
(え?想像できない?う〜ん、確かに想像困難かも)
117 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/29(金) 21:47:41 ID:t96nG6w+
>>115-116 あ!色々書き落としてる。
脳内補完のできる人は、このレス読み飛ばしてください。
コピペする人は以下の訂正を繰り込んでください。
>>115 >『両義的(アンヴィバレント)』な鏡像関係が存在する。つまり、
を
>『両義的(アンヴィバレント)』な鏡像関係が存在する。』つまり、
に(カギ括弧を付す)
>>116 引用文中のカギ括弧内は上野俊哉『ディアスポラの思考』(筑摩書房)22ページの引用
>感覚的に想像できのではないかと思います。
を
>感覚的に想像できるのではないかと思います。
に訂正。
それから
「作り出した 歴史創造」は馬から落ちて落馬したから頭痛が痛いの類だなあ。
恥ずかしい…。
憲法自体が嘘で塗り固めてある訳か。 救いようがないな・・・。
119 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/29(金) 23:21:10 ID:t96nG6w+
>>116 「エチオポア」を「エチオピア」に訂正。なにをやっておるんじゃ>>自分!
>>118 大韓民国が大韓民国であり続けるかぎり、公式な偽史運動は続くということです。
真実に目覚めた大韓国民が形作るであろう歴史運動は、国内において実質的に
知的亡命状態に置かれた個々の識者たちが、インターネットを通じてバーチャルな
歴史的アイデンティティを構築するという形態をとると面白いのですが。
あの国の法制度下では無理っぽいですな。
国外の韓国人集団がそれをやったら、本当に大倧教徒のやったことの裏返しに
なるのですが。あ、呉善花さんはその先駆けなのか?!
120 :
(゜- ゜)っ )〜 ◆hTvfL9OoTU :2006/09/29(金) 23:39:45 ID:wHqalOZw
そういえばダンキ何年、ちうのはもう使っていないんでしたな・・・。 いまは西暦に統一か。
121 :
118 :2006/09/29(金) 23:39:46 ID:xbjBa1s1
>>119 まぁ、無理でしょうなぁ・・・。
と言いますか、先ほど嘘で塗り固め・・・と表現しましたけど
そもそも、塗り固める為の"芯"なんてありましたっけ・・・?
アッチョンブリケ
ちょいと真面目な話、今まで三国遺事が手元にないまま話をしておりました。 てなわけで国書刊行会の同書を古本屋から取り寄せました。 朱筆書き込み多数という但書に「それは前の所有者に感謝すべきところだ」 と思いつつ買ってみると、何か違う。朱筆自体が印刷っぽい。 前書きを読んでみると、どうやら今西龍の書き入れ本を新たに刊行したもの だったようです。思わぬ収穫(ま、ここのお歴々にはすでに常識なのでしょうが)。 さてそのほぼ冒頭、33pにある書き入れをば。 「東国輿地勝覧京畿条曰三国遺事未知誰作 亦出□(據?)高麗中葉以後 其所記載皆荒誕不経不足取信云々」 「誕」とは「嘘をつく」という意味でしょう。荒誕不経で荒唐無稽とほぼ同じ意味 なのかな? 『東国輿地勝覧』を持ち合わせていないので実際どうなのかわかりませんが、 してみると、今西先生は著者が一然だという話自体にも、もしかしたら 疑念を抱いていたのかもしれません・・・。
123 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/09/30(土) 23:37:33 ID:eiqQSio7
>>122 「『東国輿地勝覧』「京畿」の条に曰く、『三国遺事』は誰が作りしか
未だ知らず、また高麗中葉以後に出□(據?)す。その記載する所、皆
荒誕不経にして取信するに足らず、云々」ってことですな。
しかし、引用文以外の書き込みも漢文で書くあたり、さすがですな。
当時の知識人にとってはそのほうが自然だったのかもしれませんが。
>>123 全てが漢文体というわけではないようです。
たとえば三国遺事巻三 金傅大王 の条に加えている書入れでは、
「高麗太祖訪新羅都城事三国史記ハ王ノ五年辛卯ナリトス」
などとなっています。まあ、漢文の割合は多いのですが。
ちなみにこの本では檀君・神檀樹を壇君・神壇樹、衛満を魏満と
作っていますね。
125 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/10/03(火) 23:29:04 ID:kGGUTSzZ
>>125 > 「【写真】 平壌壇君陵で開天節記念式
これが有名なコンクリート製のお墓ですか?
127 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/10/05(木) 21:50:17 ID:bDFLTCDH
128 :
126 :2006/10/06(金) 02:01:21 ID:KihWR3sk
>>127 ご紹介のページ、拝見しました。
たしかに、映像的には良いバランスですね。
惜しむらくは、古代マヤのピラミッドのような石造りじゃないことかな。
時代も、せめてマヤくらい古ければ……でも1500年前の建造物じゃ
壇君没年とつじつまが合いませんねw
で、下のリンクですが、北朝鮮は1990年代になってから壇君うんぬんと
騒ぎ出したというのは、実は初めて知りました。
やはり、親父の金日成が死にそうになり、政権が弱体化してきたので、
あわてていろいろな嘘でっちあげをやりはじめたのでしょうね。
129 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/10/06(金) 07:31:03 ID:BnUoUts6
130 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/10/06(金) 07:38:22 ID:BnUoUts6
>>125 わかってて言ってるであろうことにあえて突っ込むと、
手に持ってるのは、紛い物とはいえさすがに笏だわさ。w
>>128 そのへんはまあ、わりと、今でも金豚による金日成弑殺説が
まかり通っていたりして、ごにょごにょ・・・。
今週は時間が取れなくて、文献をほったらかしてます。すみません。
連休なんで何とか読み進めるつもりです・・・。
>>131 >手に持ってるのは、紛い物とはいえさすがに笏だわさ。w
あ、やっぱり?
あんまり連中が「靖国神社に××の位牌があることが確認された」と
うるさいものだから、位牌だったら面白いのになあ、と思って書きました。
位牌は道教に起源があり、大陸儒教圏の知識人が「死者を祀っているところ」
と聞くと真っ先に道観(まあ「道教のお寺」)を連想するので、
「靖国神社に位牌がある」と短絡しがちなのです。
この場合、死者のことを「鬼」と呼び、中国の新聞などは、小泉元首相の
靖国神社「参拝」のことを、「拝鬼」と形容しています。
位牌があると思い込むわけだーなー。
いい加減に近代国家になってくれ、と言いたいですな。
133 :
マンセー名無しさん :2006/10/09(月) 00:16:11 ID:W4nGzHKw
位牌? 位牌じゃなくて「木主」っていうんじゃ?
134 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/10/10(火) 23:46:20 ID:Ui+xZMoe
>>133 「位牌」とも言うようですよ。
http://imokarinto.exblog.jp/m2006-07-01/ >韓国の国語辞典(韓韓辞典?)の『国語辞典』東亜メイト第2版で위패【位牌】を引くと(訳します)、
>위패【位牌】 [寺や檀、廟、院に祭る] 神主(シンシュ;死人)の名前を記した木牌。木主。位版。
>>115 の論文から1936年の「開天節」に大韓民国上海臨時政府が発布した檄文を引用します。(113−114ページ)
「今日一〇月三日は檀君が始めて建国され我民族が国家生活を始めた建国記念日である。……
檀君老の高名と賢政に万邦が感服し、遠近の民族が帰順し、彊土が広大となり、当時は北は黒龍江以北と、
西は遼東半島迄皆我が国の版図となり、地域は一万方里に及んだものである。或る時代には揚子江以北が
我族の為に占領されて居たこともあった。又或時代には我民族が中国全土を統治したこともあったことは
実に壮大な事実である。……当時の情況を回顧する時我民族の偉大なる自尊心が高まるのである。
斯様であった民族が南北と別れて以後南方を占めて居た枝派が半島内に於て長久な独立国家生活を
継続して来たが今日に至って五千年間も守って来た国家を異族日本に奪はれ唯今死滅に直面して喘いで居ながら
自族の生存を保持し得ず……我等が我等の建国の日を記念するに当り其の恥辱と恨みは比ぶるものがない、
……培達民族の血を承けてゐる我等はこの光明の途を取る為万般を準備して動員喇叭の音を待つべし。
<大韓民国一八(一九三六)年陰一〇月三日:臨時政府>」
(「培」は原文のママ。出典は「第三号建国紀元節に臨みて」
『思想情勢視察報告書(其の二)』社会問題資料叢書第一輯、一九三七年五月、
東洋文化社、一九七七年、五一九〜二〇頁)
135 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/10/14(土) 23:40:43 ID:Z0v6D/Vb
同じく
>>115 の論文から1921年陰3月15日(陽4月22日)に大韓民国上海臨時政府主催で
議政院議場内で行われた「御天節」行事で李承晩大統領によって朗読された讃頌辞を引用します。(111ページ)
文中「○○」は原文ハングル。(だれか、ハングルの手書き入力サイトなんてご存知ないですか?)
「我が皇祖は神聖であり偉大であり知恵深く力強い。これを施した故に、人類のハンベ(○○)であり、
王(○○)であり師である。況やその血脈を継ぎ、その教えを受け継いだ我が倍達民族よ……
不肖なる承晩はこれにならい、大きな課題を背負い、軟弱であるが力を注ぎ、さらにハンベ(○○)の教えを輝かし、
末永く伝えていくものである。」
出典は『独立新聞』陽1921年4月30日付、第一面一段「讃頌辞」。
「これに関連して、一九二一年初めに上海の申園公園で、李承晩が
大倧教の核心メンバーであった申圭植・朴賛翊と義兄弟を結んだという記録が残されている
(『南披朴賛翊伝記』一六一頁)」(120ページ)
中国を脅かしたり征服したりした北方民族の末裔を自称するようになったのは、
北朝鮮の影響かと思ってましたが、それよりももっと根の深い問題のようですね。
>>134 >又或時代には我民族が中国全土を統治したこともあったことは
>実に壮大な事実である。
頭が痛くなってきた・・・。
連中は何を考えているのだ?
まったく知らない人が見たら歴史ファンタジーだと思うぞ。
137 :
マンセー名無しさん :2006/10/15(日) 14:37:31 ID:guKYxLBo
>>134 >檀君老の高名と賢政に万邦が感服し、遠近の民族が帰順し、彊土が広大となり、
>当時は北は黒龍江以北と、西は遼東半島迄皆我が国の版図となり、
>地域は一万方里に及んだものである。
>或る時代には揚子江以北が我族の為に占領されて居たこともあった。
>又或時代には我民族が中国全土を統治したこともあったことは実に壮大な事実である。
半島のことを「三千里」とよぶのは有名なことからわかるように、
南北朝鮮あわせると南北がほぼ「三千里」。これから一万里ってのがどれほどの
距離なのか察することができると思う。「一万方里」は中国全土。
桓檀古記には「南北五万里、東西二千里」という表現が頻出する。
これはユーラシア大陸を90度回転させたような領土になる。
じつのところ単純に十倍に誇張したもので、その実は「南北五千里、東西二千里」
といいたいのであろう。
これは半島の全域と満州の東半分をあわせたもの。
東西二千里は、魏略が出典で、燕が箕子朝鮮から奪った領土が東西二千里
だったという。これを参考にしたものだろう。
139 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/10/16(月) 00:20:06 ID:zNgdgHA2
140 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/10/18(水) 00:50:47 ID:CU7BTHWB
141 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/10/20(金) 17:47:56 ID:JV5/ocjI
檀君親日ネタに微妙に関係しそうなものを『陰謀・暗殺・軍刀 ー一外交官の回想』(森島守人著 岩波新書) 83ページから引用。漢字は現行のものに改めた。 「次に私は満人の信頼をつなぎ得なかった一理由として、朝鮮人の偏狭な国家意識と優越感とを挙げたい。 事変後波涛のように満洲に押し寄せた朝鮮人の中には、一攫千金を夢み、またいたずらに優越感に支配せられて、 軍部や国家の勢力を笠に、目にあまる行動に出たものが多く、満人間に極度の反感と憎悪の念を植えつけた。 日本の勢力下に帰した以上、日本式に振舞うのに何の遠慮がいるかと、浴衣に細紐、素足に藁草履のいでたちを 街上に曝したのはおろか、甚だしきは奉天の大和ホテルのルーフ・ガーデンで、真夏の夕刻の一時、 欧米人が一抹の涼風を楽しんでいるところへ、浴衣の裾をまくり上げ、下駄ばきのまま押しかけた 豪傑連も少なくなく、外人の顰蹙と侮辱を買っていた。」 ちょっと著者のエリート意識が鼻に付きますが面白いと思いまして。
142 :
126 :2006/10/21(土) 09:17:43 ID:Vyuc+Qkd
>>141 このころ満洲におしよせた鮮人が、現在の朝鮮族自治区の連中なんでしょうか?
もし、それが「満洲はウリナラの領土ニダ」という主張のもとになったとしたら、そのうち
「美国もウリナ(ry」w
まあ、それ以前にも、半島よりましニダってんで、満洲に住み着いていたのかもしれませんが。
143 :
マンセー名無しさん :2006/10/21(土) 10:26:49 ID:AIT5Va2I
>>142 半島人の満州への移民は、歴史上、何度かの山があったが
そのたびに異民族に同化吸収されたり、
本国の都合で引き上げさせられたりしており
現在の朝鮮族自治州の先祖ではない。
現在の朝鮮族自治州の先祖は19世紀以後の移民。
その最大の波は満州国時代。
つまり日本人が満州に移民したのと同時期。
144 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/10/21(土) 23:37:39 ID:IbgE4bpY
>>142 >もし、それが「満洲はウリナラの領土ニダ」という主張のもとになったとしたら、
いや、満洲こそ朝鮮族の故地だという主張は満洲国建国以前から朝鮮人の間にありました。
佐々充昭「一九二〇年代「満州」における「大高麗国」建国構想ー朝鮮新宗教と日本興亜主義者との邂逅ー」
『國學院大學日本文化研究所紀要』第94輯、273-312頁、2004年9月 、が、まさにその件を扱っています。
この論文の目次を引用します。
「はじめに
一 朝鮮人による「満州恢復論」の提唱
二 抗日独立運動家たちの満州移住と大倧教への入信
三 日本興亜主義者たちによる「大高麗国」建国構想
四 鄭安立と「大高麗国」構想
(一)大倧教徒による「大高麗国」構想への関与
(二)鄭安立による満州水田開発計画
五 梁起鐸と「大高麗国」構想
(一)梁起鐸による統天教の創設
(二)梁起鐸による満州農業社計画
おわりに」(引用終了)
抗日武装闘争をしていた朝鮮人活動家が、黒竜会・玄洋社系の右翼に、
満洲における「大高麗国」建国を提案し、代わりに朝鮮半島は日本に
まかせると持ちかけたそうです。
なんか『三酔人経論問答』の豪傑君の議論を地で行くような話。
あ、そう言えば、中江兆民は玄洋社の頭山満と親交があったなあ…
>>143 ご解説感謝します。
「伝統ほど素早く形成される物は他にはない」と言ったのは誰だっけ?
ホブズボウム以外の著書で読んだ覚えがあります。
145 :
126 :2006/10/22(日) 21:16:03 ID:0P5Jj1kB
>143,144 なるほど。いろいろご教示ありがとうございます。 いっそのこと「史上最悪の残虐な植民地支配」をして、半島から鮮人を故郷の地に 送り出しておけば……と思いますねw
146 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/11/11(土) 22:14:27 ID:aMBoonWT
>>18-21 >>23 でふれた「天符経」について
>>18 の論文216−217ページから引用します。
引用文中の「檀君教」は大倧教が分裂してからの、親日宗教団体としての檀君教であります。
「この中で、特に、檀君教の根本経典として『天符経』が使用されていた事実に注目すべきである。
漢字八一字からなるこの『天符経』は、今現在、大倧教の根本経典の一つに編入されているが、
もともとは鄭薫模の檀君教から出自した教典であった。即ち、檀君教では、「天祖檀君の天下万世生霊に
教化する所以は、これ天符経上の三大本の宗旨による」(『復興経略』四三頁)というように、
『天符経』を最も重要な根本経典と見なしていた。その一方で、中国領内に本部を移した大倧教側においては、
解放以前において『天符経』が教団の正式経典として認められていた形跡は全く見られない。
『天符経』が本来、檀君教側で普及された経典であった事実は、『天符経』が世に登場した経路を
調査することによっても確認できる。『天符経』が初めて世に流布されたのは一九一七年頃からであったが、
『天符経』を世に出した檀君教側ではその由来を次のように説明している。即ち、檀君天符経とは、
太古の時代に神誌が篆書で碑文に記したものを、新羅の弧雲崔致遠がその文字を解読して大白山に刻んだものである。
その後、この『天符経』の存在を伝え聞いた桂延寿なる人物が、大白山(妙香山)に入山して、
石壁に刻まれている『天符経』を実際に発見し、その拓本を京城の檀君教本部に送った。(62)
以上が、『天符経』出現までの経緯である。ところで、『天符経』を発見した張本人である桂延寿なる人物については、
当時のどの記録を見ても名前が残されておらず、また、彼が檀君教に送ったという『天符経』の
拓本原本も現存していない。このことから、檀君経に所属したある人物が『天符経』を偽作し、
その権威を神秘化するために桂延寿なる架空の人物に仮託して世に流布したものではなかったかと考えられる。(63)」
(引用終了)
147 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/11/11(土) 22:34:39 ID:aMBoonWT
>>146 に続いて同論文226ページから注を引用します。
「(62)「天符経(桂延寿書塔天符経原本於妙香山石壁送来時書」(『復興経略』二三〜五頁)
(63)当時、檀君文献に最も精通していた申采浩も、『天符経』を、檀君の聖言ではなく、
後人の偽造によるものであると批判していた。「朝鮮史研究章」中の「〈三国史〉東夷列伝校正」
(『改訂版丹斎申采浩全集』(中)、蛍雪出版社、一九九五年、四三頁)」
(引用終了)
申采浩も否定している親日派由来のニセ文書を根本経典とするとは大胆ですな。
さんが真相を知った時はショックだっただろうなあ…(半分妄想)
227ページから注を引用します。引用文中の●は原文ハングル。
「(74)筆者が調査したところ、解放から現在までに、韓国で出版された天符経関係の解説書は
二五冊を超える。また、最近では、金昌洙「天符経● ●●政治倫理分析● ●●試図」(延世大学校
教育学部碩士学位論文、一九九〇年)や、●●●「天符経● ●●●三才思想● Raimon Panikkar●
三位一体解釈学● 比較研究」(監理教神学大学碩士学位論文、一九九七年)などの学位論文が提出されている。
このような事実から、現代韓国における『天符経』の浸透力がどれほど大きなものか窺い知ることができる。」
「(76)(その典型的な団体として、七〇年代に組織された丹学修練団体の草分的存在である「国仙道(●●●)」や、
八〇年代以降に急成長を遂げ、現在韓国内で最大規模を誇る「丹学仙院」(近年「丹ワールド」と改称)が挙げられる。
なお、これらの修練団体では『天符経」を韓民族の根本聖典として神聖視している。」(引用終了)
148 :
マンセー名無しさん :2006/11/13(月) 02:27:51 ID:oRnpLzTd
>>37 > そこで
>>27 でも挙げた疑問ですが、檀君王倹とはそもそも、朝鮮に仏教の隆盛時代を
> 齎した高麗朝太祖王建を指しているのではないでしょうか。権威や神秘性を増すために、
> 後代の人物や事跡を過去に遡らせて、歴史を水増しするケースはよくある話です。
史記が書かれたころの武帝をモデルにして作られた架空の初代皇帝=黄帝
日本書紀が書かれたころの天武天皇をモデルにして作られた架空の初代天皇=神武天皇
中華文明圏では定型文みたいなもんだ。
149 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/11/18(土) 02:27:36 ID:2/xrbA/8
150 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/11/18(土) 02:40:09 ID:2/xrbA/8
151 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/11/18(土) 02:41:17 ID:2/xrbA/8
>>149 の続き
「一方、天符経は、韓民族最古の国として知られている桓国にて、
口伝され来た中で、桓雄の命により新誌赫得によって最初に鹿図文で
記録されており後に新羅のチェ・チウォンが古い石碑から新誌
(檀君時代の天皇の命令を伝え出納の任務を伝えようとして赫徳以後
記録を担当した????の名前、前出の新誌赫徳とは違う人物)が書いた
篆字によって成る古刻本を探し出し、それをもう一度、帖で作り、
世の中に伝えたものである。
檀君崇拝を基礎とする民族宗教である大[イ宗]教によれば、倍達同胞の
????な三大教典として、造化教である「天符経」とチファ教である
「チャムジョンケ経」があるが、全81字で構成された「天符経」は
桓雄が太白山(白頭山)神檀樹の下に降臨し、????を開き、
弘益人間のためにだけ百姓を教えるという造化の原理、すなわち
宇宙創造の理知を81字でまとめた真経であるという。
「天符経」は高麗末まで伝えられてきたが儒教を崇拝した朝鮮王朝の
時代に途絶えた。
そんな中、1916年、大[イ宗]教もケ・ヨンス(桂延寿)が妙香山の
石壁からこれを発見し、1917年、インピョンにて????を大[イ宗]教に
伝えるようになり、ふたたび脈をつなぐようになった。」
152 :
香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/11/18(土) 03:17:01 ID:2/xrbA/8
>>151 の「
>>149 の続き 」を「
>>150 の続き」に訂正します。
ってこういう訂正はあまり意味は無いのだが。
しかし、こんどはこの甲骨文で書かれた天符経の出所を知りたい。
やはり大倧教による加上なのかなあ?
普通の漢字で書かれた天符経が親日派起源であることに気付いたから、とか。
153 :
香具山の光@gogo3902 :2006/11/18(土) 23:17:43 ID:2/xrbA/8
155 :
香具山の光 :2006/11/19(日) 23:10:09 ID:ZNHD6Om/
>>154 しまった!覚えやすいのを思いつくまで、しばらく鳥無しにします。
156 :
香具山の光 :2006/11/24(金) 21:59:58 ID:YmNa6biD
>>149 の書籍『天符経』(許英雄 著)を入手。
この本自体は天符経や格菴遺録にかこつけた宗教教祖の称揚本でした。
22ページから引用。
「その後、この貴重な教典は長い間埋もれていたが、1916年に桂延壽
(1911年に桓檀古記を編纂し、日韓併合を前後に妙香山で修道した人物)
がその石壁の『天符経』を発見し、1917年に大倧教に伝えてきた。」
やはり親日檀君教は無視のようであります。
158 :
香具山の光 :2006/12/22(金) 22:47:33 ID:CG/x0Eme
>>157 いや、普通のキーボードですよ。単に押し間違えただけで。
皆様へ。檀君親日ネタは今のところタネ切れです。
今後は間口を広げて、檀君噺を書き込むつもりなので、ひとつよろしく。
「檀君の位相 固有と外来の相克」(『朝鮮史研究会論文集』35集31-55頁 野崎充彦 )
から、李朝における檀君崇拝儀礼の変遷について引用する予定。一週間後になる予定。
159 :
香具山の光 :2006/12/28(木) 22:38:45 ID:8U524cTD
>>158 の論文から引用。括弧内は該当部分への注記です。
「一三九二年の檀君箕子祀典の整備において、檀君と箕子にそれぞれ「始受命之王」「始興強化之王」、
すなわち民族国家の始祖および文化の創始者としての位置づけが行われる。」(35p)
(『太祖実録』巻一 元年 壬申 八月 庚申の条)
「一四一二年には、礼曹の要請により檀君は箕子廟に合祀された」(35p)
(『太祖実録』巻二四 十二年 壬辰 七月 庚子の条)
「檀君・箕子の祭祀とはいっても、檀君の箕子廟への合祀からも分かるように、
当初は檀君より箕子のほうが格上であった。世宗代になると、この檀君と箕子の
地位の不同が問題視され、その是正が図られる。一四二五年に檀君祀堂が箕子祀堂とは
別に設けられることが決定したあと、(『世宗実録』巻二九 七年 乙巳 七月 辛酉の条)
続いて箕子廟の南側に檀君祭堂が別置され、そこでは檀君は東明王(朱蒙)と合祀されるのであるが、
(『世宗実録』巻一五四 地理志 平安道 平壌府の条)この時、檀君は箕子のみならず朱蒙に対しても
朝鮮民族の始祖神たる位置付けを確かなものにしたと言えよう。
(檀君と箕子、および朱蒙など三国の始祖神との祭祀における関係については、
桑野栄治「李朝初期の祀典を通じてみた檀君祭祀」(『朝鮮学報』第一三五輯 一九九〇年)を参照。)
以上は、祭祀という国家儀礼における檀君の位置付けの変遷であり、檀君神話そのものが
変化したものではなかったが、やがて檀君像それ自体の変容を見せるようになる。」(36p)
(引用終了)
パンピーにしてみたら無味乾燥な内容でしょうが。このスレをここまで読んでこられた
方には興味深い情報かと思います。
160 :
香具山の光 :2006/12/28(木) 23:04:36 ID:8U524cTD
>>159 の続き。
>>158 の論文の36ページから引用します。●は判読不能文字。
「(四)民族主義の台頭ー「万里国家」と檀君・箕子
李朝第七代の世祖(在位一四五五〜六八)は、富国強兵策に熱心で、
古代の強国である高句麗に強い関心を寄せていた。世祖の寵臣であった権●は
その著『応制詩註』で、古代の漢の四郡の位置を満州地域に比定し、
箕子の領土を今言うところの平壌ではなく、はるか西方の遼東(現在の遼西まで含む)
まであったとする「万里国家」を提唱している。」(引用終了)
ビョーキのきっかけはこの辺にありそうですな。
161 :
香具山の光 :2006/12/29(金) 00:09:10 ID:pqA6KTos
おいおい、マジでやるの?
http://news.sportskhan.net/?cat=view&art_id=200612272155033&sec_id=540201&pt=nv (以下機械翻訳による日本語)
「4300年前檀君が復活する
入力: 2006年 12月 27日 21:55:03
我が民族の詩調である檀君王倹の話がドラマに製作される. ベールに包まれた
4000余年の前古代史がテレビ劇場で最初に再演される.
SBSは 27日 ‘SBS 2007 大企画’を発表しながら
“来年秋放送を目標で 100部作史劇 ‘檀君’を製作する”と明らかにした.
主人公檀君を含めてください配役のキャスティングは現在進行の中だ.
一番知りたい点がすぐ果してどんな内容でドラマ ‘檀君’が満たされるかと思う部分だ.
実際檀君に対する歴史的な記録は極めて些細な状況. かなり多い数を歴史的想像力で満たさなければならない部分だ.
これに対して SBSは “‘檀君’ 話は比喩目係騎馬民族だった勇猛な韓民族の姿と戦国時代ホンサンの中で自分の運命を
開拓する檀君の英雄期, 配達国公州リョとの胸が痛み愛話, リョを間に置いて
永遠な宿敵になる賃金敷布団との対決話が開かれるでしょう”と説明した.
このために ‘はるか遠い帝国’ ‘濫伐’ ‘アルマゲドン’ など幾多のヒットマンガの原作者と同時にストーリー作家である
ヤソルロックの原作を土台にするという計画だ. まだ情事で認められていることができなかった
‘ハンダンゴギ’や ‘揆園史話’ のような史料も積極活用する見込みだ
しかし歴史歪曲論難も少なくないことに憂慮される. MBC ドラマ ‘朱蒙’の場合も
ドラマの劇的展開のために作家の想像力が介入しながら
少なくない歴史歪曲論難に苦しまなければならなかった.」
(続く)
162 :
香具山の光 :2006/12/29(金) 00:10:53 ID:pqA6KTos
>>162 の続き
「‘檀君’を通じて SBSが史劇主導権を握るかも関心事だ.
来年放送社史劇ラインナップをよく見れば, MBCの場合 ‘朱蒙’に引き続き
また一つの高句麗史劇 ‘太王使臣期’と朝鮮時代正祖大王の話を取り上げた
‘離散−正祖大王’ などを放送する計画だ.
KBSも来年までつながる ‘テゾヨン’ 外に朝鮮世宗時代を扱う ‘世宗大王’を準備の中だ.
しかし ‘檀君’は今まで一度も試みされない古朝鮮を背景にしていて
先行獲得效果が大きいようだ.
一度もまともに具現されなかった古朝鮮時代. 果たして ‘檀君’がどんな姿で広げられるか期待になる.
〈姜永久記者
[email protected] 〉」引用終了
「‘ハンダンゴギ’や ‘揆園史話’ のような史料も積極活用する見込みだ」
どうやら奴ら、やらかすつもりらしいですぜ。
>>161-162 檀君〜古朝鮮に関して、「インターネットで見た」に加えて
「ドラマで見た」という電波が新たに付け加わることが予想
されまつな(w。
164 :
香具山の光 :2006/12/29(金) 18:46:56 ID:eta6xIGs
>>164 了解したニダ。ただ、「檀君祭天摩尼山之語而指為主天之學者也」
の部分がうまく訓読出来ないでいるニダ。念のためお聞きするニダが、
誤字・脱字の類はないニダよね?
166 :
香具山の光 :2006/12/31(日) 00:14:02 ID:T4MvT00U
>>165 ありません!キッパリ。引用文全部を確認済であります。仰る通りでして。
「『檀君が摩尼山にて天を祭った』という語は」から続かないのです。
これが本当の「くだらない」。
「くだらない」の語源は百済から大和朝廷にたいする(以下略)
>>166 了解しますた。中国文学の同僚とも相談しまして、以下の
ように訓めばよいのではないかという結論に達しますた。
なお、/vはレ点、/1/2/3はそれぞれ一二三点、/J/C/Gは
上中下点でつ。
秋七月、羅寅永・呉基鎬等創ル/2檀君教ヲ于京師ニ/1。
寅永等慨(うれ)ヘ/2宗國之危キヲ/1、欲シ/G闡-/2明ニシテ
國ノ祖ヲ/1以テ繋ガント/C人心ヲ/J、創ル/2檀君教ヲ于京師ニ/1。
所-謂(いはゆる)檀君教ハ者據リテ/G新羅ノ僧ノ古記ノ「檀君ハ
祭ル/2天ヲ摩尼山ニ/1」之語ニ/J而指シテ為ス/2主(つかさど)ルノ/v
天ヲ之學ト/1者也。自(よ)リ/v是レ其ノ説益(ますま)ス蔓(はびこ)リ、
至レリ/G以テ/2高句麗ヲ/1為スニ/C檀君之宗統ト/J矣。日本
欲シテ/3韓人親シク視ンコトヲ/2日本ヲ/1以テ為シ/G日本ノ上世ニ
有リテ/2天照大神/1與(と)/2韓邦ノ始祖檀君/1為(た)リト/C兄弟/J、
因リテ勸メテ/2尹澤榮・李載克二人ニ/1建テ/v祠ヲ以テ奉ゼシム/2
二神ニ/1。盖(けだ)シ因リテ/2韓人檀君教之説ニ/1而為ス/v此レヲ也。
澤榮等如ク/2其ノ言ノ/1行フ/v之レヲ。
秋七月、羅寅永・呉基鎬等檀君教を京師に創る。
寅永等宗国の危きを慨(うれ)へ、国の祖を闡明にして以て
人心を繋がんと欲し、檀君教を京師に創る。所謂(いはゆる)
檀君教は新羅の僧の古記の「檀君は天を摩尼山に祭る」の
語に拠りて、指して天を主(つかさど)るの学と為す者なり。
是れより其の説益(ますま)す蔓(はびこ)り、高句麗を以て
檀君の宗統と為すに至れり。日本、韓人親しく日本を視ん
ことを欲して以て日本の上世に天照大神有りて韓邦の始祖
檀君と兄弟たりと為し、因りて尹沢栄・李載克二人に勧めて
祠を建て以て二神を奉ぜしむ。盖(けだ)し韓人檀君教の説に
因りて此れを為すなり。沢栄等其の言の如く之れを行ふ。
こころみに上記の漢文を訳せば、以下の通りでつ。 秋七月、羅寅永・呉基鎬らがソウルで檀君教を起こした。 寅永らは祖国が危機に瀕していることを心配し、国の 始祖を明らかにしてそれで民心を国家に留めようとして 檀君教をソウルで起こしたのである。いわゆる檀君教は、 新羅の僧の古記に見える「檀君が摩尼山で天を祭った」 なる伝説に基づき、それを天を司るための教えとしたもの である。これ以降その説はますます世間に流布し、遂には 高句麗までも檀君の系譜に連なるものと見なすまでに なった。日本は朝鮮人に日本に対する親しみの気持ちを 持たせようとして、日本の神代にいた天照大神と、韓国の 始祖である檀君とは兄弟の間柄にあるとして、尹沢栄と 李載克の二人に祠を建てて二柱の神を祭るように勧めた。 思うに、朝鮮人の檀君教の説に基づいてこのようにしたの であろう。沢栄らは日本人に言われるままにこれを実行した。
169 :
香具山の光 :2006/12/31(日) 21:27:51 ID:T4MvT00U
>>167-168 ありがとうございます。次スレが立ったら冒頭近くに転載します。
立たなかった場合は個人的に家宝といたします。いいのか?
こんなのがある。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=35997 「大韓民国で唯一の上古時代古朝鮮の遺跡地!! 」
「古朝鮮の歴史は神話ではないことが明白だ!!!」
「摩尼山塹星壇 (史跡第 136号)」
「塹星壇は大韓民国内の唯一の檀君遺跡だ.その事実の実際可否を別にして少なくとも
1,000年近く摩尼山は檀君が天に祭祀をあげた祭壇で私たち意識の中に入って来ている.
塹星壇の一番古い記録は高麗原種 5年 (1264年)に " 王が親しくこちらに上がって
天に祭祀を執り行なった " という記録と また, " 高麗史には塹星壇を置いて
"檀君が天に祭祀を執り行なった団で伝える" と記録していて これに延ばして
原種以前にもう塹星壇が設置されたことを言っているし光復以後に紹介された四書によると
" 檀君紀元 51年に檀君王倹に春秋で祭祀をあげるために塹星壇を積んだと言う./FONT>
これはB.C. 2282年にあたって高麗以後塹星壇は弔電人造 17年(1640年) 強化有数催石項によって
改築されて現在塹星壇重水費によく記録になっている.
地を象徴する四角い祭壇と空を象徴する原型の広場で造成された塹星壇は祭祀を執り行なう人まで含めば
布地. 地. イン三才が一席に具現された造形良識だ. これは "弘益人間" の理念をよく表現した席とする.」
「B.C. 2282年」ってあっさり言われてもなあ。
170 :
香具山の光 :2007/01/05(金) 02:30:39 ID:yTvhG62y
ハンギョレの檀君親日ネタ関連記事。「ジェントルマン」→「紳士」→「神社」でしょう。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-KJ,bT,hT,uaHR0cDovL3d3dy5oYW5pLmNvLmtyL3NlY3Rpb24tMDA5MDAwMDAwLzIwMDEvMDgvMDA5MDAwMDAwMjAwMTA4MTQxODUwMDAzLmh0bWw=,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ, 「 檀君も日本ジェントルマンに合リされるところ
国鳥檀君も日本ジェントルマンに合リされる所だった?靖国神社の朝鮮の犠牲者合リ問題が論難をもたらしている中に限り
·仕事併合直前の 1909年日製が檀君と朝鮮太祖を日本神話のゲグックシン(アマテラス呉加美)とジェントルマンに合リさせて
祭祀しようとする計画を推進した事実が現われた.
書誌学者である異種学(74) 社運研究所長は 1941年京城俯聴(現在ソウル市役所)が発刊した <京城副詞>で日製が親日あいさつたちと一緒に
`日韓神宮峰軽灰'を作って推進した神宮建立計画案と写真などを捜し出して 14日公開した.これら史料は日製が檀君さえ
日本ジェントルマンに合リさせて民族主体性を抹殺しようとする陰謀をはかったことを立証する証拠で
檀君実体を日製が認めたという根拠でも解釈されて注目される.
計画案は <京城副詞> 3枚 `東部支所区域' 便宜安岩洞昔の史蹟を紹介する内容の中一部分で
“1905年 11月京城統監府設置で保護政治の功績がすらすらと現われるによって旧韓国の維持たちが
日韓一体(日韓一体)の必然性に照らして日韓神宮峰軽灰を組織して檀君,天助代わり,朝鮮王朝太祖を
祭祀する祠堂を日韓神宮と名付けて京城部安岩洞重利に作ろうと計画を進行した”と記録している.
新王宮の跡地はアンアムゾング 124番地(現在高麗大理工大校正と敦岩洞の間) 1608坪.
旧韓国政府は敷地の中一部を 1909年 9月保安林で解除して官報に告示するなど建立事業を公式化したし,
ボングギョングフェはジェントルマンの停電と世宗大王妃を追加で含んだ碑閣配置計画,建築規則などを盛った
<神宮建築誌>(現在素材不明)まで発行した.」
(続く)
171 :
マンセー名無しさん :2007/01/05(金) 02:33:15 ID:xMFSd2gK
172 :
香具山の光 :2007/01/05(金) 02:35:19 ID:yTvhG62y
(
>>170 の続き)
「また事業発起人には興宣大院君孫李峻縁と乙巳五賊であります,ミンヤングフィなど名うての親日派人士と
日本高官高橋など 90余人が参加したことで出ているが工事は資材をところに積んでおいた状態で金詰まりに
腰砕けになったと記述されている.93年城北区役所発行 <城北区だ>にこれら内容一部を翻訳して載せた
手四つ角(73) ソウル市立大名誉教授は “ジェントルマンの三つの神位の中イルボンシンは天助代わり
一つだけだから日本ジェントルマン側が強く反撥して実際工事を中断させたことで見る”と言った.」(引用終了)
韓国語原文はこちら。2001年8月14日の記事です。
http://www.hani.co.kr/section-009000000/2001/08/009000000200108141850003.html まあ無理もないけど、徹頭徹尾「日帝」が主体になっています。こういうやりかたを
続けているから旧日本軍最強伝説が生まれてしまうわけでして。
>>172 「興宣大院君 孫子」とあるから、大院君の孫の李呵Oだと思うが。
175 :
香具山の光 :2007/01/11(木) 22:07:28 ID:YE97YcZU
檀君ネタをまったく期待せずに読んでいた『金生日にひれ伏す韓国』(趙甲済監修 徳間書店) から「ウリ民族連邦制統一推進会議」議長・金スナム氏の言葉を引用します(112ページ) 「去る六〇年間、我々民族はヤンキーに魂を奪われた。ヤンキーが我々にキリスト教を注入し、 全国に広く教会が散在し、我々民族の象徴である檀君像を打ち壊してしまうことも 一度や二度ではなかった。植民統治の象徴であるマッカーサー銅像を撤去してこそ、 民族の魂を生かし、屈折した歴史を正すことができる。それでこそヤンキーの隷属から 抜け出し、統一も可能である」(引用終了) 話をそっちに持って行きますか? しかし像を打ち壊すのがけしからんから、別の像を撤去しよう、って 何故破壊する方向性でしか物事を考えられないのでしょうか?(いまさら) それからこの本の日本語版には「檀君」にかんする訳注が一切ありません。 いつの間にか、韓国に関する本を読むくらいの人ならば知っていて当然、 な知識になったのですね。感慨にふけりたくなります。
176 :
香具山の光 :2007/01/12(金) 05:39:45 ID:QbVX6uLQ
177 :
香具山の光 :2007/01/21(日) 21:10:32 ID:qrJbk2hf
さんが信奉していた檀君サイトに檀君の肖像画についての情報があった。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-KJ,bF,hT,uaHR0cDovL3d3dy50YW5ndW4uY29tL2Jicy96Ym9hcmQucGhwP2lkPVRhbmd1bkd1ZXN0Jm5vPTc1Ng==,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ, 「現存する檀君影幀に対して
‘動詞油で’ などの昔の文献を見れば現存する檀君の影幀は新羅末期に ‘率去’ 画伯がグリーンのに記述されている.
当時は民間民たちが家ごとに檀君を仕えたから率去は一天枚に達する檀君の影幀を描いた事があった.しかし仏教国家である
高麗と儒教国家である李氏朝鮮を経ちながら率去の檀君影幀はほとんど消失してしまった.
1910年庚戌年,首を栗で入って来る日帝の圧迫に全国が震えながら緊張している時,大宗教(大〓教)をズンググァンしたナチョル
(羅〓, 1863~1916)に江原道溟州郡石屏山に暮しているという一年寄りが尋ねて来て黄金色な絹に包んだ率去の珍本(唯一本)
檀君影幀を伝えて帰ったと言う.
日製のおびただしい圧力で国の運命が警覚に近づいていることを感知したジバックリョン(池錫永の御兄さん) 画伯は率去の
檀君珍本を母体にして複写本を描いた後韓日併合の国恥で全民たちが泣きわめいた 8月 21日のすぐ前日彼が描いた影幀を奉安した.
その後,日帝の弾圧を避けてナチョル先生が満洲で身を避けながら総本司を移すと朝鮮の南道本社は護石(湖石) 雨降り(姜虞) 先生に任せられた.
雨降り先生は日製の捜索を避けて檀君の影幀を自分の家に移して屋根裏の中に深く隠しておいてから 1932年長男小石(小石) 強震区(姜鎭求)に
檀君のジョンヤングを守りなさいという遺言を残して作故こんにちはだった.
こんなに天真(天真)を受け継いだ強震区はまた彼の孫である姜県区に伝えたし,檀君のジョンヤングが尋常ではないことなのを悟った姜県区が
付与博物館に寄託して世に知られるようになった.」(続く)
178 :
香具山の光 :2007/01/21(日) 21:18:55 ID:qrJbk2hf
(
>>177 の続きです)「こんなに生き残った檀君の影幀は 1949年制憲国会から国鳥星霜に公認された.
ところで 1977年 8月に檀君崇奉(崇奉) 団体であるヒョンジョン回(顯正会)がまた一つの全然違った影幀を
政府の標準影幀で承認受けて標準影幀が二つになった.それは 1969年肖像画が金従来さんが描いた檀君影幀を
参考して新常勤さんが製作した檀君銅像をモデルにしてまた絵でグリーン洪石槍さんの影幀だった.
政府が承認した人々標準影幀の差を見ればヒョンジョン回の物には肩のニンニク葉がなくて,
大宗教の影幀にはあるのに政府側はヒョンジョン回の物は敬慕の対象で大宗教の物は
信仰の対象という笑うことができない怪変で紛らしてしまった.
檀君が帰ってからもう数千年が経ったしまた檀君の姿を盛った写真が残っていることもできないので
誰の製作した影幀が正しくて悪いと判断することができるか?
しかし現存する影幀に描写された檀君の姿は神話(神話)の中の檀君であることはできてもどんなことも
歴史の中の檀君であることはできない.
本低自家思う真正な檀君の姿は,少なくとも歴史の黎明期に躍動的な騎馬軍団を導いて広闊な満洲大陸を
征腹して統一した偉い英雄の姿だ.
檀君はわずか 14歳に外祖父の国に父王(副王)で就任した後まっすぐに軍隊を導いて辺方の敵方を服属させて
おおよそ 19年間を戦地で過ごした.また父王(父王)の国だった申時(神市) 配達韓国[倍逹桓国]を引受受けてからも
彼の大変君就任に反対する叛賊たちの内乱を押えるのにおおよそ 3年以上の時間と力を傾けてから
初めて天下統一を成してデジュシンゼグック[大朝鮮帝国]の入国を万方に宣布することができたのだ.
したがって檀君をジンギスカン(Genghis Khan)や,チウチォンファング(蚩尤天皇)に比較される大英雄の姿で描くことはできても
深い山里に座ってのんびりするにも(道)を磨いている神仙(神仙)の姿で描くことはできない.」(引用終了)
179 :
香具山の光 :2007/01/21(日) 21:46:11 ID:qrJbk2hf
180 :
香具山の光 :2007/01/25(木) 05:25:26 ID:rFt9az+1
181 :
香具山の光 :2007/02/10(土) 00:44:31 ID:ahoXmxuX
182 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/02/11(日) 21:47:16 ID:RG/4ug/8
新トリと共に新ネタいきます。 「東アジア地域研究」(東アジア地域研究学会 ISSN1340-7643)第12号 2005年7月 13-30p 「北朝鮮における『始祖檀君』教化の政治的背景 堀田幸裕」の14pから引用します。 「(前略)終戦後南北朝鮮の檀君論議で主張される『日帝による檀君抹殺』というのは、実証されえぬ、 彼らの『希望的憶断』であろう。 実際に当時の植民地朝鮮で刊行されていた書物にも、建国神話として檀君の事が記されているものは 数多くある(8)。神話を前提として論じられているとはいうものの、『朝鮮の歴史では檀君と云う神人が降臨して 統治したが、支那から來た箕子(文聖王)に國を讓り・・・』という表現は、戦時下の朝鮮総督府発行の雑誌にすら 登場していた(9)」 26-27pから上記の文の注釈を引用します。 「(8)一例を挙げるなら、『平壌全詩 下』平壤商業會議所、1927年、1032−1034頁(ただし、韓國地理風俗誌叢書72、 景仁文化社、1995年版による)。『調査資料第三十四輯 生活状態調査(其四)平壤府』朝鮮総督府、1932年、8、 250頁など。」 「(9)岸謙「古朝鮮・樂浪時代の燈器」『朝鮮』3月號、朝鮮總督府、1942年、36頁。」
183 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/02/15(木) 21:33:02 ID:eHsFtTn7
>>182 の論文28pから雑誌『開闢』1925年7月1日発行の通巻61号5周年記念号44p
「八道代表の八道自慢 附八道出品と八道余興」を引用します。オソン社影印1982年版によるそうです。
「皆さん、他のことはさておき、我が倍達国の初の一人のお父さん檀君始祖は、
どの道から生まれたのでしょうか?彼はすなわち、平安道の名山妙香山(太白山)で
生まれました(事実否認論者もいる)。皆さんは純に平安道人の子孫と言っても
過言ではありません(違うという野次が出る)。自己の先祖が出ずる所を
敬拝しなければなりません・・・」(引用終了)
日韓併合期に、こういうユーモア作品で檀君や倍達がとりあげられていたのですね。
全然抹殺されてないじゃん。
184 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/02/19(月) 23:16:45 ID:Nb4fJeRx
185 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/02/20(火) 23:11:16 ID:HbcaqOtG
>>184 の書籍を入手。檀君は申采浩の歴史観にからめて触れられている程度でした。
「大百済帝国」誕生と生成の詳細が載っていて面白かった。
日韓共作の偽史として、檀君をとり上げて欲しかった!
次回予告!
>>182 の論文を精読して、驚愕の事実が判明!
「ショック!北の檀君陵は日帝起源だった?!」
発表は当スレにて。放送予定はあさってです。
引用多めになる模様。乞うご期待。
186 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/02/22(木) 23:14:16 ID:1BWOqWaw
>>182 の論文から北朝鮮の檀君墓発掘に関して18ページを引用します。
「発掘にとりかかるにあたり、金日成とある歴史学者の次のようなエピソードも明らかにされている(42)。
『老齢で』、『金日成の東明王陵、王建陵、開城一帯の歴史遺跡参観時に同行し』、
『学会で指折りの権威者』である歴史学者が錦繍山議事堂(金日成の執務室)に呼ばれた。
そこで彼は金日成から江東の檀君墓について、解放前に出ていた「開闢」という雑誌の
『八道代表たちの自慢』という記事で平安道代表が檀君墓自慢をしている事をどう考えるかと尋ねられた。
さらに金日成から、『檀君は「朝鮮」という初の国家を建てた文明開国の始原を開いた、
我が民族の原始祖です。ところが昔の人々が書いた歴史の本や今の本を読んでみても、
檀君は天の神と熊女の間に生まれた神話的存在ということです。この神話にどのように
向かわなければならないでしょうか。そして、彼が都邑をどこに定めて、彼の墓は
どこにあるのかという事です』と問われて、返答に窮する。なぜなら彼は、古朝鮮の首都が
遼東にあったと主張してきた人物に他ならなかったからだ。」(引用終了)
28ページの注記を引用します。
「(42)以下の記述は『檀君陵に宿った伝説』金ウギョン、トン・ギチュン、金ジョンソク
『錦繍山記念宮殿伝説集(1)』文学芸術総合出版社、1999年、180−190頁による。
この本の内容は、発掘隊が現地に到着すると李朝時代の墓守の子孫が出てきたり、
アメリカの戦争挑発策動に対して山が啼いていたりするなど、表題の如く
正に伝説じみたものとなっている」(引用終了)
187 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/02/22(木) 23:25:27 ID:1BWOqWaw
>>186 の続き。本文の引用を続けます。
「このあたりのやり取りは、従来の学説と齟齬をきたす部分の調整を図る金日成の姿を描いた、
思想教化物語となっている。歴史学者は江東郡の檀君墓について、既に日本の盗掘などにより
資料が残っていない事などを具申するが、学者たちが偽の墓だというだけで、
きちんと発掘しないのは駄目であり、墓を発掘して古代史を正確に明らかに
しなければならないと金日成が一喝する。結局彼は金日成の言葉に逆らえるはずもなく、
その場にいた責任書記と共に言葉を失い、ただ首領様を仰ぎ見るのだった。」(引用終了)
え〜と、そうなると、北朝鮮の檀君陵は日帝統治下で発行された雑誌『開闢』の
>>183 に引用した記事に関する、金日成の思い出話が発端だったということになります。
つまり、
「「ショック!北の檀君陵は日帝起源だった?!」
この種明かしはまた後日…。
188 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/02/24(土) 00:41:58 ID:kqnyL59i
ケンチャナヨ爆弾炸裂しますた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84883&servcode=400§code=400 「古朝鮮「神話」から「歴史」に…高校課程教科書修正
今年から高校1年が習う韓国史教科書の「檀君王倹の古朝鮮建国」に関連した部分が
「物語」から「歴史的事実」に変わる。
教育人的資源部(教育部)は、23日「古朝鮮と青銅器文化」の部分がこのように
修正された国定の韓国史教科書を、新学期から普及すると伝えた。修正した部分は
「韓国史」の32ページにある「三国遺事(サムグクユサ)と東国通鑑の記述によれば
檀君王倹が古朝鮮を建国したという(紀元前2333年)」の部分。
教育部はこれを「三国遺事と東国通鑑の記述によれば檀君王倹が古朝鮮を建国した」と
断定する表現に変えた。国史編さん委員会のチャン・ドクジン室長は
「これまで、史書には出てくるが、考古学的な証拠が不十分だった古朝鮮の建国時代が、
最近の研究成果を通じて明確になったため、記述を変えた」と説明した。
これを裏付ける研究結果は、古朝鮮建国の背景を説明した27ページにある。
従来の「紀元前10世紀」とした韓半島の青銅器到来時点を
紀元前2000年〜1500年ごろに訂正したのだ。
同部分を執筆した崔夢龍(チェ・モンリョン)ソウル大古考美術史学科教授は
「江原道の旌善・春川・洪川(カンウォンド・チョンソン・チュンチョン・ホンチョン)、
京畿道加平(キョンギド・ガピョン、仁川桂陽区(インチョン・ゲヤング)、
慶尚南道晋州(キョンサンナムド・チンジュ)などで最近出土した遺物に基づき
韓半島に青銅器文化が伝来した時点を繰り上げた」とした。」(引用終了)
あ〜あ。知らないよ、どうなっても…
189 :
マンセー名無しさん :2007/02/24(土) 04:59:31 ID:9F9yxY7n
檀君神話を史実として教科書へ。青銅器文化もこれまでより1000年さ かのぼらせる。 めちゃくちゃですね。
史実にする必要はないでしょう。 ヤマトンチューみたいな狂信者には辟易ですからね。
192 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/02/27(火) 23:45:08 ID:jK513YIu
>>185 >>187 の
>「ショック!北の檀君陵は日帝起源だった?!」
この種明かしをばいたします。
>>183 >>186 に出てくる雑誌「開闢」に関する韓国の百科辞典の機械翻訳。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-KJ,bF,hT,uaHR0cDovL2lwY3AuZWR1bmV0NHUubmV0L35rb3JlYW5ub3RlLzEyLzEyLSVCMCVCMyVCQSVBRS5odG0=,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ, 「●開闢(開闢) : 1920年 6月 25日創刊.最初の本格的総合紙
*背景
3.1 運動以後天道教(天道教)を背景に発行された月刊総合紙.社長催宗正,編集であるこのお金化,
発行であるこの二つ性,印刷であるミンヤングスン,印刷所は新聞官であり,家毎菊判 160面内外だった.
この雑誌は我が国の開花期の他の雑誌たちに比べて比較的財政が心強くてはじめから野心と抱負を持って出発した.
天道教の電信である東学党の支援をもらったということは [開闢]地の性格と方向を決めるのに重要な背景になる.
ところで初号が日帝総督府の脾胃にゴスルリンダして押収されたし,二日後の 27日に発行された [開闢] 号外(号外)も
日製政府のギフィ(忌諱)に押収されて仕方なく三日後にまた臨時号を発行した.このように角い試練を経験したが
読者たちの悲壮な呼応を得て 20年 8月 17日には臨時号の裁判を発行したりした.
開闢誌は発行期間の中で発売禁止(押収) 34回,停刊1回,罰金 1回の受難にあって 26年 8月 1日に
72号を終りに強制廃刊されてしまった.[朝鮮日報],[東亜日報],[毎日新報] などが
廃刊措置に対する抗議記事を年間である積んで,天道教青年党と関西記者団を含めた各種団体が
日製の言論弾圧に日製抗議したが結局蘇生する事ができないg.
発行されるうちに民衆の自主意識と自由思想,そして独立精神を鼓吹させることに大きく寄与した.
また当時に広まるした '民族自決主義'と '改造株の'を紹介して韓民族に夢と希望を植えてくれたし,
民族大同団結,国産奨励運動を提唱したりした.(原色 [東亜世界台百科事典] <開闢>)」(引用終わり)
193 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/02/27(火) 23:48:58 ID:jK513YIu
(
>>192 の続き)
ああ、なるほど、朝鮮独立志向の強い雑誌だったのね、と思いきや。
http://www.han-lab.gr.jp/~cham/ajiwau/chap4/chap4.html こちらの「三枝寿勝の 「韓国文学を味わう」第 IV 章 近代史を生きた李光洙」によると
李光洙(後に香山光郎と創氏改名。私のHNの元ネタ)の物議を呼んだ「民族改造論」
を掲載したのも、「開闢」なのです。さんは彼を「狂った親日派」と呼んでいたな。
金日成の若き日々における読書傾向が推察できて、大変に興味深い。
そして、その結実が、あのコンクリート製のお墓だと思うと、朝鮮における
思想というものの運命のもつ悲劇性に思いを致さざるをえません。
なにかもめているもより
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/27/20070227000008.html 「韓国史教科書:中国誌が批判「慎重さに欠けた行動」
教育人的資源部が新学期から使用する国史教科書(国定)で、檀君王倹の古朝鮮建国を以前よりも
明確に記述し、韓半島(朝鮮半島)で青銅器文化が始まった時期を500年から1000年早めたことについて、
中国のマスコミが「慎重さに欠けた行動」と批判した。
上海で発行されている日刊ビジネス専門紙・東方早報は26日、「韓国当局が慎重さに欠けた態度で、
学界の執拗(しつよう)な要求を受け入れ、驚くべき行動を取った」と歴史教科書の改正内容を紹介した。
また、1990年代の韓国の歴史教科書が「韓民族(朝鮮民族)の先祖が紀元前8000年にパミール高原から韓半島に移住し、
満州族に文化を授け、中原の黄河文明に影響を与え、紀元前7000年に日本文明を創造した」と記述したことも
「荒唐無稽(むけい)」と主張した。
しかし、同紙が引用した韓国民族の起源に関する内容は韓国の歴史教科書には記載されていない。」(引用終了)
195 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/03/03(土) 01:19:38 ID:rVHpcn/a
196 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/03/03(土) 01:24:08 ID:rVHpcn/a
>>195 の続き
「 韓国は2006年の版高校国史テキスト“古い朝鮮と青銅の器文化”篇と章中に“学界にはしかし異説があって、を話すことに注釈することがあり
ただ韓国青銅器時代はからまで紀元前10世紀は遡及する紀元前の20−15の世紀”。それで新しいテキストはいっそう確定的な話しぶりによってすぐに
このちょっと原文に入れることに注釈する。
韓国の古いテキストの原文はそうです:“継の新しい石器時代以後、朝鮮半島は紀元前10世紀前後に青銅器時代に入って、いっぱいの洲地区は
紀元前15世紀の−紀元前13世紀前後は青銅器時代に入る。にいる”それで新しいテキストの原文は修正して:“(省略)しだいに青銅器時代に入る。
紀元前2000年から紀元前1500年まで、朝鮮半島青銅器時代は正式に開始する。”
称すると報道することがあって、韓国のいくらかの学者は示して、今回政府は最も性急であったと決定して点を打つ。
韓国中央博物館館長を歴任する李健茂は話す:“青銅の器年代問題、差し当たってまだ半ばを研究している。
まだ学界充分な検証以後を経ていなかったことがあって、テキストに明示しようと決定して、問題がある。”
出鱈目の韓歴史テキスト
1990年代の版の韓国歴史テキストは以前に朝鮮族の祖先は紀元前8000年に揚言してからまででパミール高原は遠く渡る
移転朝鮮半島、道で覚めていっぱいの洲の”紅山は文明です”を促して、中原の“黄河は文明です”を飼って、
ともに紀元前7000年の東に日本を渉る、日本文明を創造した。
韓国テキストは同様に以前に韓国と称することは世界上の初めの発明の紙の国家で、初めであることが金属印刷機を
発明する国家。林均沢の《韓国歴史》はさらに古代朝鮮と出鱈目で考えて以前に現中国大部地区を統治することで、
学界が1の駁に値しないことと考えられる。」(引用終了)
>>195 に貼った機械翻訳はURL全体をコピーしてアドレス欄にペーストしてください。
197 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/03/07(水) 23:31:14 ID:laHN/OzZ
198 :
マンセー名無しさん :2007/03/07(水) 23:49:37 ID:c43SMWoX
えらく手の込んだスレタイだなw
199 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/03/08(木) 00:54:50 ID:69T5Sg9z
>>198 わかりますか?w
スレ内部にも、いろいろ地雷を仕込んでおりますので。
探知がてら楽しんでいただけたら幸甚。
200 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/03/16(金) 00:58:46 ID:ZT/2KnSu
201 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/03/16(金) 01:27:07 ID:ZT/2KnSu
203 :
マンセー名無しさん :2007/03/16(金) 09:36:03 ID:XSHBJDtN
でも恵村順一郎だって、 アエラ編集部時代、派遣社員の席に 従軍慰安婦って張り紙して遊んでなかったっけ?
204 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/03/16(金) 12:41:02 ID:ZT/2KnSu
205 :
ヽゝ゚ ‐゚ν :2007/03/16(金) 22:58:34 ID:XoD8U0c2
>204 絵Graphicだけでなんとなくわかるんだが、 念のため、「日本語」訳を!
>>205 「(ハンゼギュマンガハンダンゴギ) (1) 檀君が熊の子なのか ?
(運営者愚痴)
教科書を筆を執る者等といわゆる主類だと言う者等(代表的なゴ−ルビンハックザソングOO)が主張する
"檀君熊云云"する気が抜けた奴らは彼ら故郷である動物園 "熊私たち"で返すと (^.^)
それとともに開天節を遊ぶまずグヨックサ根をまともに分からなければならないし他の国振り撤く分かるのに製造上根分からない
これは号で子たちだマンファハンダンゴギをハンボブ見ましょうズルガムしてね ^0^
参照で根をまともに分かったら神様(葬祭様も) 知るのになるはずで証OO まともに知るのになるでしょう」
「(感謝あいさつ : 一部引用を承諾してくださったハンゼギュ教授に感謝のお話を伝えます)
(ハンゼギュマンガハンダンゴギ(2) ,檀君が熊の子だと ?(二番目話))
ハンゼギュ教授の "マンガハンダンゴギ"を檀君の方二番目文を書きます
総 3冊(権当たり 280ページ)になっていて全部紹介は不可能なので
詳しいことは大韓教育保険/永豊文庫などで参考してください
マンガに再構成された我々の歴史は本当に面白いです
我家小僧たちも面白いと言います
全国チォズングハックギョに一冊ずつ振り撤いたらと思います
(一人で考え : 意のある篤志家の出現を期待します)
絶対私たち古代史を理解することができなくてはこのようなマンガで現わすことができないです
内容中檀君誕生部分とチウチォンザ部分だけ連載します
ハンゼギュ教授もし李ホームページ見ても国史広報次元であげることだから咎めないでください
国史を愛するネチズンたちの欲求を少しでも満たしてくれるための努力の一環で面倒を見てやってください
ありがとうございます」
以上がテキストの翻訳。漫画の台詞は画像として処理されているので、
日本語訳は私には無理です。専門家にあたってください(ペコリ
207 :
マンセー名無しさん :2007/03/23(金) 11:37:20 ID:/4q/JciG
檀君は万神の祖。すべての神 の頂点に君臨する最強神であ る。そしてその檀君の直系で ある韓民族こそ神の子であり 世界を統べる唯一の存在なの である。
燃え上がれガンダム、まで読んだ
210 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/03/24(土) 00:03:26 ID:5w8H1Qde
Oversea Korean Foundation(「在外韓国人基金」?)が著作権を主張しているサイトの日本語版
http://jpn.korean.net/main/main_index.jsp で、「文化」→「文化ズーム」→「民族の魂話」と進むと「伝説/民話/神話」の
ジャンルに「檀君」という項目がある。
http://jpn.korean.net/wcms/list.jsp?pageID=04025255&bID=22449&byid=5 「おじさんに聞かせてもらった話ですが、 檀君の話をします。
昔々大昔、人が飯の木からご飯を採って食べ、服の木で服を採って着て生きた時代に、
檀君お爺さんが誕生することになった話です。檀君お爺さんがどういうふうに誕生したかと言うと、
空から落ちてきたとも言えるでしょう。人間が一人空から落ちたんです。
自分がどこに落ちたのかも知りません。落ちてからどうすれば人間を生むかも知りませんでした。
そのヤンバンがどんな格好をしていたかと言うと、この人の男根が物凄く大きかったのです。
長さが約20メートルもあったそうです。その時、誰に頼って暮せば人間を生むことができるだろうかと考えては
パートナーを求めたそうです。しかし虎も、豚も、鹿も、そしてあらゆるけだものがこぞって断ったそうです。
ところが熊は洞窟の中にいてその男根を受け入れたそうです。そうやって生んだのが檀君だそうです。
そしてその次に狐がそれを受け入れたが、狐の生んだのが箕子(ギジャ)だそうです。
そのため「檀君千年箕子二千年」と言うのです。熊が生んだのは男で、狐が生んだのは女だそうです。
男は熊が生んだから愚鈍だそうです。熊は愚鈍なけだものですよね。狐は可愛くないですか。
それで狐の生んだ女は可愛いそうです。狐もあそこがとても大きかったそうです。
人間が出てくる時はそこから立ってゆっぐりと歩いて出て来たそうです。 」(引用終了)
な、なんじゃこりゃ?こういう語り口もあるのね。「民族の始祖!」なんていう
しゃちこばった言説よりも好感がもてます。
211 :
マンセー名無しさん :2007/03/25(日) 19:32:03 ID:pei8vv6O
「桓檀古記」は、三聖紀、檀君世紀、北夫食余紀、太白逸史の四書の書物を 合わせて一書となし、凡例と跋文を付したものである。 檀君の降臨記事は三国史記(1145年完成)には無く、三国遺事(13世紀末) に初めて出てくるものだ。また、三国遺事における檀君は一代のみで、 約1900年にも渡って国を治めた一種の神仙として描かれている。 その一代のみの神仙だった檀君が、桓檀古記では長大な王朝とされている。 全体を通して見られるのは、檀君の建国から高麗までシナに対して独立を 守ってきたという吟持と、倭は一貫して朝鮮の属国だったという主張である。 本書によると、檀君朝鮮の領土は朝鮮半島・満州に止まらず、華北・山東 からモンゴル、西域まで広がっていたとされる。さらに檀君朝鮮に服属した とされる国名の分析から、その勢力圏がメソポタミアのシュメール文明をも 含んでいた、と説いた研究者もあった。また、ハングルは、すでに第三世 檀君の時代に原型となる「加臨土(カリント)」という文字が作られていたという。 1979年、日本の古代史研究家・鹿島昇は、ソウルで在野歴史研究グループ と接触、本書の刊本を託された。鹿島は、漢字の白文だった本書を全て 読み下し、自らの研究の成果を盛り込んだ詳細な注釈を付けた。 鹿島による『全訳桓檀古記』はやがて韓国に逆輸入され、一大ブームを 巻き起こすことになったのである。本書を信奉する在野歴史研究グループ は政府に圧力をかけ、結果として彼らの主張は1990年以降の韓国歴史 教科書に大きく反映されることになる。 桓檀古記に日本に関する記述が頻出しているのは、一見、日本を属国視 しているようで、実は真の著者が抱く親日的傾向の表れではないかという 批判もあった。実際、本書を読むと戦後日本の古代史ブームの中で生まれ た説をたくみに取り込んでいるような所がある。こうなると本書の成立は、 日韓併合時どころか、独立後ということになってきたのである。
212 :
マンセー名無しさん :2007/03/25(日) 19:33:14 ID:pei8vv6O
どのように日本古代史を取り込んだか、その例を挙げてみよう。 まず、太白逸史より、大震国が奈良時代の日本と修交するにあたって、 両国の深い繋がりを探ろうとした、という箇所。 「日本に旧くは伊国有り、また伊勢と曰ふ。倭と同隣す。伊都国は筑紫に在り。 また即ち日向国なり。これより以東は倭に属す。即ち盤余彦の古邑なり」 この盤余彦という人物は何の説明も無く突然出てくる。朝鮮史においては、 この人物は存在しないが、日本史なら、すぐに該当する人物を見つけ出せる。 神日本磐余彦尊、すなわち神武天皇その人である。ちなみに伊都国が日向 であり、神武天皇の発進地で、そこには伊勢神宮の原型まであったという説 は、考古学者・原田大六が、1966年に著書『実在した神話』で発表したものだ。 この文章の真の作者が原田の著作を読んでいた可能性は高い。 戦前の日本の教科書で教育を受けた韓国人にとって神武天皇は馴染み 深い人物だったはずだ。真の著者は、神武天皇が李朝初期の朝鮮人に とって、説明不要で済む人物ではないということを、失念していたようである。 日本神話の神をちょっとした書き換えで檀君朝鮮の人物にした例もある。 檀君世紀には、第35世檀君の事績として次のように書いている。 「戊午五十年、帝、将・彦波弗哈を遣わし、海上の熊襲を平らげしむ」 熊襲といえば、記紀で九州に居たとされる部族だろう。その熊襲を討伐した 将軍のモデルは神武天皇の父、ウガヤフキアヘズである。 「彦波瀲武鵜草葺不合尊」この名を省略して「彦波」「不合」だけ残し、あとは 少し字面を変えれば檀君朝鮮の武将の出来上がりだ。 日本人からそのことを指摘されても、 「その通り、神武天皇は檀君朝鮮の 一武将に過ぎなかった。どちらが宗主国だったかは明らかだ」と答えればよい。
213 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/03/26(月) 00:28:27 ID:jn88TpPB
>>211-212 ご解説ありがとうございます。
一週間以内に、桓檀古記(鹿島昇訳)から、檀君に関する部分を引用する予定であります。
「文化大進」とか「地上最高之神」なんて語句がでてくるから、
近代の産物には違いございませんが。
214 :
マンセー名無しさん :2007/03/31(土) 18:41:26 ID:6BxSWjGg
檀君が降臨した白頭山(長白山)は、満州族の聖地でもあるんだよね。
>>214 檀君が降臨したとされる太白山には、伝統的に平安北道の妙香山があてられて
きました。白頭山だと言い出したのは申采浩で、近代になってからのことです。
朝鮮史は一から十までこんな調子なので、裏取りが欠かせません。
満洲族の聖地というのも、実は結構怪しい話で、ちゃんと祀るようになったの
は康熙帝の時代になってからです。素朴な山岳信仰みたいなものなら、それ以
前からあったかもしれないけど。そもそも長白山一帯は人の住めない密林で、
康熙帝が調査を命じるまで、中央政府は地理をちゃんと把握してませんでした。
最近、個人的には蚩尤の神話を朝鮮史に取り込む過程に興味があります。もし
よろしければ、檀君だけでなく、蚩尤にも目を向けてください。
連中が蚩尤に目をつけた理由はいろいろあるんだろうけど、黄帝の宿敵という
のが大きいと思います。清末から支那の民族主義者が、「黄帝は中華民族の祖」
などと言い始めたことに対抗している気がします。
216 :
ヽゝ゚ ‐゚ν :2007/04/01(日) 00:06:42 ID:KHlGs24H
>215 蚩尤は黄帝にやられちゃった。 宿敵かもしれんがネガティブなものを選ぶのが理解できない。 昔も今もやられちゃってる、ことになる。 史記は捏造、司馬遷の歴史認識はおかしいとかやりだすのか?
217 :
マンセー名無しさん :2007/04/01(日) 16:33:47 ID:2rzzQ4zd
中国の軍隊は地域との関係が深く、一種の軍閥的要素があるとされる。 中国東北地方を管轄する瀋陽軍管区は満州族が大きな影響力を有している。 また、高句麗や渤海が中国の地方政権か朝鮮民族国家かを巡って韓国と 激しく対立する「東北工程」と呼ばれる中国の歴史認識運動、更には今年2月に 吉林省長春で開催された中国で初の冬季アジア大会で長白山が中国のシンボル として取り上げられ、韓国人選手団が「白頭山は韓国のものだ」と抗議したことで 話題となったことも、中国と韓国の対立というよりも満州族と朝鮮民族の対立 という色合いがある。 清と李氏朝鮮は17世紀前半に軍事衝突を経験し、その結果、李氏朝鮮が清に 服属しているが、朝鮮半島の南北分裂という違いはあるものの、四世紀前の 対立が繰り返されているようにも思われる。 あるいは韓国をシーパワーによる半島南部の占領地域と捉えるならば、 豊臣秀吉の朝鮮出兵による占領地域が現在の韓国に相当するのかもしれない。
218 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/04/01(日) 21:16:14 ID:Hj0Sk5kL
『桓檀古記 大韓民族史』(訳者 鹿島f、発行者 歴史と現代社、発行人(株)新國民社)を入手。
ちなみに発売人は大韓民国在郷軍人会日本支会会長なんだって。へ〜。
ヨモギとニンニクを熊と虎に与える話は「三聖紀全 下編」にでてきます。
与えたのは桓雄になっているのですが、「これと婚を為し、懐孕して子を生み、張有らしむ。」
とだけあって、その子がどうなったのかが書いていない。
神市歴代記に一世が桓雄天皇で、その十八世が居弗檀桓雄、或いは檀雄という、とあります。
そして檀君世紀の冒頭近くに「王倹の父は檀雄にして、母は熊氏の王女なり」とあります。
「桓雄天皇」という表記がしみじみと面白い。
>>202 のご指摘の通り、神武天皇は檀君の部下だった
と主張しているのに、その祖先を「天皇」と称する。
>>115 で引用した論文の一節をまた貼りますね。
「近年のポストコロニアルに関する議論の中で指摘されている通り、植民地の支配者と被支配者との間には
『両義的(アンヴィバレント)』な鏡像関係が存在する。つまり、『植民地の被支配者は、帝国の中心に
存在すると想像した真正なる支配者の像を延々と擬態しなければならず、しかし、決してその像と
同一化することはできない。』日帝下の朝鮮において、まさに『檀君』は、敵国の支配者である『天皇』に
代替しうる『両義的(―敵と同等の価値を持つも同一ではない―)』な歴史的象徴として機能した。
こうして、再発見された『檀君』を中心に、『帝国日本』に抵抗するための新たな対抗言説が、
『支配/被支配』の対構造をなす植民地的言説空間の中に、両義的な鏡像物として
構築されていったのである。」(引用終了)
これが見事にあてはまる、好個の現代史史料と言えましょう。
219 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/04/01(日) 21:31:09 ID:Hj0Sk5kL
で、笑っちゃうのが全体の「凡例」。
「『古記』引用の始まるは、一然氏の『遺事』よりなり。
而れども今、その『古記』見ることを得べからず。
乃ち「三聖紀」「檀君世紀」「北夫餘紀」「太白逸史」を
以て合せて一書と為し、名づけて『桓檀古記』と曰う。」
証拠がないから後でまとめたんだそうです。まるで、さんの論法。
この凡例を書いているのが桂延寿。そう、
>>146-147 で触れた、
親日檀君教団に天符経をもたらした実在しない人物!天符経自体、桓檀古記に含まれていました。
嗚呼、反日と親日はあざなえる縄の如し。
220 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/04/01(日) 21:58:09 ID:Hj0Sk5kL
>>218 の
「
>>202 のご指摘の通り、神武天皇は檀君の部下だったと主張しているのに、」
を
「
>>212 のご指摘の通り、神武天皇は檀君の部下だったと主張しているのに、」
に訂正。さらに言えば、正確には神武天皇の父親を檀君の部下だと主張していたのですね。
221 :
マンセー名無しさん :2007/04/01(日) 22:50:35 ID:itdLb3co
【略して】男根崇拝創始者は親印派【男根親印スレ】
222 :
マンセー名無しさん :2007/04/02(月) 18:55:10 ID:XJZ/37p8
>>216 蚩尤が乱を起こしたというのは捏造で、神農氏に謀反を起こした
黄帝を討とうとしたのであって、蚩尤こそ正統という設定にするとか。
>>216 ,222
どこかに負けをいれとかないと辻褄が合いませんからね。
彼らに辻褄という概念があるとしてですがw
>>219 香具山の光 ◆DggDNxLJrs
地道な探求とカキコ、お疲れ様ですニダ。
研究してる人にこのスレは貴重な資料となってるのでしょうニダ。
> で、笑っちゃうのが全体の「凡例」。
> 証拠がないから後でまとめたんだそうです。まるで、さんの論法。
ワロタ。
225 :
マンセー名無しさん :2007/04/08(日) 17:25:52 ID:YCRgh8fo
大東亜戦争の終結を目指して朝鮮半島に進出したソ連軍は半島北部を 武力制圧し、日本の敗戦決定と同時にここに共産主義国家の建国を決定する。 北朝鮮建国はすなわちスターリンの意思だった。 そのスターリンの代弁者として建国に関わったのが朝鮮共産党北部朝鮮 分局であり、それは後に北朝鮮臨時人民委員会という政府組織に発展する。 この委員会の委員長こそスターリンの傀儡である金日成だった。 朝鮮戦争後の労働力不足、深刻な経済危機、さらには支那とソ連との対立 という構図のなかで、窮地に追い込まれた金日成は北朝鮮独自の路線樹立 とその貫徹を考えるようになる。 ここに強力な影響力を与えたのが、彼の側近の金策(キムチェク)である。 金策は北朝鮮政府内の主流勢力だった親ソ連派を粛清して壊滅に追い込み、 金日成独裁政権を誕生させた。この手柄により彼の出身地とされる城津は 「金策」と改名され、また金策工科大学という大学が作られたり、金策を冠に 置いた工場や研究所が生まれている。 朝鮮民族はその歴史の流れの果てに、国家・民族より宗族を尊重するという 独特の族譜(本貫図)を持つようになった。わかりやすく言えば、国家よりも 民族よりも身内が大切、一族郎党を大切にするという姿だ。 金策はこの本貫図を強制的に取り上げ、廃棄し、まったく新たな民族構成図 を作成した。それは朝鮮民族の父祖を「白頭山に誕生した壇君神話」に求め、 それが「金日成を一族とする朝鮮族に至る」という建国神話の創出だった。 朝鮮半島の民は、常に同族内の対立が原因で周辺国の介入を招き、それが 元で自滅していく。本貫図を廃棄し新たな「金日成一族」意識を持たせること により、いわば日本の天皇制のような構図を半島の民に授けたと言える。 金日成の独特の理論とされる主体思想とは、「思想における主体、政治に おける自主、経済における自立、国防における自衛」(金日成)と表現される。
226 :
マンセー名無しさん :2007/04/08(日) 17:33:46 ID:YCRgh8fo
この理論を確立させた黄チョンヨプ元朝鮮労働党書記(韓国に亡命)は、 その基礎理論に戦前のドイツ国家有機体説や天皇機関説を採り入れている ことを明らかにしているが、金策が提言した建国神話とあわせて、戦前の 日本の影響力を考えざるをえない。 金日成・北朝鮮を背後から作り上げた男・金策。彼はいったい何者なのか? 金策はもともと満州北部、ソ連との国境近くで抗日パルチザン運動を展開 していた小部隊に所属していた。後にここで金日成(金成柱)と合流。 昭和16年(1941年)に戦争が本格化するや、金日成など二百余名とソ連の 沿海州に脱出。終戦後の1945年9月に金日成ら60人の「朝鮮工作団」と 共に北朝鮮に戻ってきた。 こう記すと金日成の仲間に間違いないと思われるだろうが、じつは金策には 謎の部分がある。彼は抗日パルチザンの動向を知るために日本軍が放った 間諜(スパイ)だったという説が強く存在しているのだ。いやそれどころか、 金策は日本人だったという説もある。金策の息子は国泰というが、この名は 朝鮮では珍しい部類。国家泰平から2文字を採ったとなると、非常に日本的だ。 彼が金日成に入れ知恵し、北朝鮮の民に本貫図を廃棄させて日本の天皇制 のような構図を授けたとしたら……。辻褄は合う。 金策が日本人だったかどうかは不明だが、彼が明石元二郎に連なる間諜 だったという説は真実だと考えてよい。明石元二郎は大正7年に台湾総督に 任命され、台湾の事業推進や司法改正に尽力し、台湾人に対する差別教育 を廃止させた名総督とされ、現地の人々から敬愛される人物だった。 余談になるが、彼の墓は国民党統治時代には荒れ果ててしまった。 陳水扁(現総統)が台北市長になり、明石元二郎の墓が新たに設置された。 だが明石元二郎が近代史に名を残したのは台湾総督としてではない。 明石元二郎は福岡藩士の子として生を受け、陸軍幼年学校、陸士、陸大と 軍人としてのエリートコースを歩み、陸軍参謀本部員として台湾、東南アジア、 清(支那)を巡った後、フランス、ドイツ、ロシアに派遣される。
227 :
マンセー名無しさん :2007/04/08(日) 17:37:53 ID:YCRgh8fo
そして明治35年(1902年)10月、駐ロシア公使館付き武官(陸軍中佐)に任命 されモスクワに赴任。この地での彼の真の任務は、「ロシア・ヨーロッパに おける諜報活動」。それは日露戦争開始1年数カ月前のことだった。 日露戦争に日本が勝利した原因は3つある。奉天大会戦、日本海会戦の勝利、 そしてロシア革命煽動。最大の勝因はロシア革命煽動とされるが、その功績は すべて明石元二郎に帰する。明石は全ヨーロッパを舞台に縦横無尽に動き、 レーニンの革命運動を支援して帝政ロシア・ニコライ2世を揺さぶった。 ときにはレーニンを罵倒してその活動を促したのだ。 明石は参謀本部に連絡して莫大な機密費を投じ、ロシア、ヨーロッパに拡散 していた革命分子を大同団結させ武装蜂起の工作を行ったのだが、その 資金は百万円。現在の金額に換算すると凡そ百億円ほどである。レーニンが 後に、「明石元二郎に感謝状を贈りたい」と言ったことが理解できるというものだ。 ソ連共産党国家の産みの親は明石元二郎だったと言える。 昭和20年8月の終戦直後。支那大陸やロシア各地になお相当数の諜報員が 残っていた。そうした諜報員の一人が日本に引き上げる軍属に漏らした言葉がある。 「そうか、わが軍は敗れたか。仕方がない。自分は大陸に残り、大陸中の女を 抱いて50人 100人の子供を作ってやろう。そのなかの何人かが先祖返りをして、 再度大東亜共栄圏の夢を果してくれるかもしれぬ……。」 こんな思いで支那大陸やアジア各地、ロシアに残った者がかなりの数にのぼったという。
228 :
マンセー名無しさん :2007/04/08(日) 17:52:27 ID:YCRgh8fo
長くなってしまったが、結論としては、大日本帝国の諜報員が残置諜者 として朝鮮半島に残り、その建国に大きく関わったのではないか。 もしそうだとすれば、戦後に創られた白頭山神話・檀君神話は、 日本との形而上の繋がり(北朝鮮に至っては政治体制にまで関わる) を保つために彼らが作り出して広めたものなのではないだろうか。 彼ら(とその後継者)は大東亜戦争をいまだ継続中であり、実は日本政府 とも繋がりを維持していて、現在の日朝の激しい対立は実際には演技で あって、日本の憲法改正や再軍備のために行っているという、にわかには 信じがたい構造も有り得るのかもしれない。 ここまでくると話の飛躍になるが、檀君神話には、相当な闇の部分が あるということが解って頂けたと思う。
229 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/04/09(月) 00:23:54 ID:dEH/8kfU
>>227 >ときにはレーニンを罵倒してその活動を促したのだ。
面白いけど細部のツメがちょっと…
『昭和史を生きて―神国の民の心』(葦津珍彦著 葦津事務所刊)203ページより引用します。
「私の少年時代にロシヤ革命がおこり、レーニンが革命建国の祖として世界の注目をひいた。
レーニンについて、たちまちに伝説が生じた。かれは、タバコを好むが、日本の明石参謀が
ある場所で高級な葉巻をすすめたら、「私は、抑圧されたプロレタリアートが真に解放されるまで
葉巻などは吸わない」と云ったと、まことしやかに明石元次郎伝に書かれていた。
実証的に評すれば、明石はレーニンを有力な革命家と評価していたが、レーニンとは
直接に会見したことがないのが確たる事実で、これは作られた「伝説」である。」(引用終了)
明石がレーニンを罵倒したという主張はどの書物に載っていますか?
230 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/04/09(月) 00:31:55 ID:dEH/8kfU
>>227 さらに
>レーニンが
>後に、「明石元二郎に感謝状を贈りたい」と言ったことが理解できるというものだ。
これはどの史料にありますか?聞いたことがありません。
もしこんなことをレーニンが言っていたという確たる証拠があれば、
歴史学上の大発見ですので、是非このスレにご一報を。
>>224 おひさしぶりです。若鮎の自称29歳の少尉さま(違ったっけ?)。
地道な探求とカキコには、それ相応の楽しみと苦しみとが伴うものでして、
誰かさんにも分かち与えたいくらいですよ。まったく。
231 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/04/09(月) 00:49:39 ID:dEH/8kfU
232 :
マンセー名無しさん :2007/04/10(火) 22:04:53 ID:pdrJ8cDx
233 :
マンセー名無しさん :2007/04/20(金) 21:12:40 ID:CKb5DDgH
金策は1951年(昭和26年)に死亡している。その死は、朝鮮戦争による 爆死とも事故による怪死とも変死とも伝えられているが、真実は不明だ。 その名前は「金策工業総合大学」「金策市」「金策製鉄所」などに残り、 顕彰されている。 だがそれだけではない。極めて重大な局面にフッとその名が出現するのだ。 平成14年(2002年)夏。小泉純一郎首相の訪朝が決まり、日本中が仰天 した直後の8月30日から、能登半島沖の日本海に不審船が出現した。 海上保安庁の巡視船が直ちに現場に急行したところ、4隻の不審船は Uターン。船尾を見せて北朝鮮海域へと逃げて行った。このときの不審船 の船尾には、どの船にも「金策」という文字が書かれていた。 それは単に、「金策市の漁港に籍を置く漁船という意味ではないのか? そう考える見方もあるだろう。確かにそうかもしれない。 だが、小泉純一郎が平壌に行くと発表した直後に現れた不審船が、 その船尾に何らかのメッセージを示したものだとは考えられないだろうか。 金策の名は1994年(平成6年)にも一瞬だけ登場したことがある。 金日成の死去に伴い金正日が国家主席として登場してきたときのことだ。 北朝鮮政府の序列第17番目に「金策」の文字が存在した。 金策は40年以上も前に死んでいるのだから、常識で考えればこれは別人。 だが、二度と出現してこなかった「序列第17番目の金策」とは、金正日体制 を保全するために意図的に書かれた、いわば「お守り」「護符」にあたる架空 の人間だったのかもしれない。 ちなみに北朝鮮では「17」は神聖な数字の一つだという説もある。
234 :
マンセー名無しさん :2007/04/20(金) 21:17:24 ID:CKb5DDgH
日本では「16」という数字が神聖視される場合が多い。 天皇家の菊の御紋章も十六花弁である。 なぜ16なのか? 古事記・日本書紀によると、天地開闢のときには「天之御中主命」から 始まる5代の神々が成り、続いて「国之常立神」に始まる神代七代に 続くが、その最後の神がイザナギ、イザナミである。 この二人の神は最初の「天之御中主命」から数えて16番目。 日本の始まりはこの二神なのだから、16は神聖なのだというわけだ。 「十六夜」を「いざよい」と読むのは、イザナギ、イザナミを示す古語 「16=いざ」から来ている。 では「17」は? 檀君神話の主が、スサノオ命を示すところから来ていると考えるのは 妄想だろうか……。
235 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/04/20(金) 22:07:37 ID:2TC8cYXu
なんとかなんないもんかねえ?(苦笑) さすがにスサノオが17番目だとは言わないあたり、わかっていてわざとやっている風も感じますが。 イザナギ・イザナミが成ってから、スサノオが成るまでの間に何柱の神が成っているのやら? 国生みの後もバンバン神々は成りまくりですがな。 まさかと思うが「イザナギ・イザナミ」コンビと「アマテラス・ツクヨミ」コンビとを混同してないかい? 『桓檀古記 大韓民族史』(訳者 鹿島f、発行者 歴史と現代社、発行人(株)新國民社)78−79ページから 「檀君世紀 序」を引用します。 「嗚呼、痛ましきかな。夫餘、夫餘の道を無いて、然る後、漢人は夫餘に入りたり。 高麗、高麗の道を無いて、然る後、蒙古は高麗に入りたり。 若しそれ、時の制先の若くにして夫餘にして夫餘の道有れば、則ち漢人それ漢に帰さん。 高麗にして高麗の道有れば、則ち蒙古は蒙古に帰さん。嗚呼、痛ましきかな。向年、潜と清の輩の 邪論は、陰かに百鬼と与に夜行し、男生と發岐の逆心を以て、相応じて勢を合せり。 国を為る者は、抑々何によりて、道器両つながら喪い、形魂全て滅ぶ時に自ら安んずるか。 今、外人これに干渉し、政去りて益々滋く甚だし。譲位し、重祚して渠に任せれば弄して 擅にす。我が大臣の如く、徒に手を束ねて策無きは何ぞや。国に史なく、形に魂を失える故なり。」(引用終了) 駅舎の建て直しが必要ニダ!という言説はこの辺がルーツかも。
236 :
香具山の光 :2007/04/27(金) 00:26:58 ID:45FSZjpm
237 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/04/27(金) 00:58:11 ID:45FSZjpm
238 :
鄭聲之 :2007/05/06(日) 19:58:02 ID:DmI0TPPK
>>237 魏志でいう「辰韓」の前身だという「辰国」のことでは?
240 :
マンセー名無しさん :2007/05/08(火) 00:44:44 ID:HmN7QuIJ
「遺事」は18世紀半ばまでは、野史として扱われて、全く顧みられて なかったようですね。
241 :
マンセー名無しさん :2007/05/09(水) 01:08:38 ID:Saf3j43F
蚩尤に関しては、日韓同祖論の亜種なのかもしれません。 蚩尤に味方したのは九黎族というミャオ族の祖先です。 またもや戦後日本の古代史ブームのからの出典なのですが、 このミャオ族というのは、隼人の祖先なのではないかという 説があります。これをもって、韓国と日本は古代にも協力して シナと戦ったことが有るという風にしたかったのではないでしょうか。
242 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/05/09(水) 01:13:15 ID:6Ft7cggM
ご回答ありがとうございます。
>>238-239 映像の文脈上、ウリナラにもこんなに強くて立派な時代があった!と強調する
部分に出てくるので、多分辰韓の前身とは違うと思います。
で、映像を見直していたらハングルが添えられてあり、
ハングル・漢字混用サイトを参照してみると「大振國(渤海)」のことのようですので、
>>239 が正解のようであります。
つーか、また桓檀古記かい。この間、返却したばっかりなのに。
ご紹介のサイトを翻訳させてみました。
「1台世祖(世祖)
1 年(西紀 668年) 名前はがつがつ重傷(乞乞仲象) あるいは大衆上(大仲象)だ.
高句麗が党によって平壌城が陷落される時誠実な人将軍(振国将軍) 大衆上(大仲象)は
ソアブロックハを守っている途中便を聞いて遂に無理を導いて東に同謀山(東某山) に至って
国を建てたら後高句麗(後高句麗)だと称して祈願をズンググァン(重光)といった.
29年(西紀 696年) キタイの二陣虫(李盡忠)リ・ヨンジュ(営州 - 朝陽の時)渡独を殺して党(唐)に反乱を起こした.
31年(西紀 698年) これより先立って二陣虫が唐依北京を陷落させるのに王が太子造営を送ってKesung(係城 -天津市)を占領下だった.
32年(西紀 699年) 5月王が崩御すると,廟号(廟号)を世祖(世祖)だと言って諡号 (諡号)を
ジングックヨルファングゼ(辰国烈皇帝)だと言った.
2台太祖(太祖)
1年(西紀 699年) 名前は造営(祚栄)で聖恩台(大)さんで世祖の太子だ. 党が突厥(突厥)と一緒に侵略して二陣虫を殺して
また二陣虫を助けたと言ってんと言う(のは)長寿理解で(李楷固)に旺歪の傑士費優 (乞四比羽) 殺して,
テゾヨン(大祚栄)を追撃したら,天文領(天門嶺)で旺歪と合したテゾヨンに敗れて帰った.
ここにホルハンソング(忽汗城)を積んで都邑を移して国号を決めて対陣(大震)といって年号を天統(天統)といって高句麗の昔の地を占めた.
15(?)年(西紀 713年) 国号を渤海(渤海)に変更した. 」(引用終了)
「辰国烈皇帝」!国号を渤海に変更する前に唐の軍勢を打ち破り、「大震」を
名乗っているという所に、韓国人が「渤海よりも震国や振国を好む」理由があるようですな。
243 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/05/09(水) 01:47:49 ID:6Ft7cggM
それから
>>237 で紹介したYoutubeの画像は、中国領内に建てられた
胸にニンニクをささげ持つチマチョゴリ姿の熊女の石像(実物)や、
清国の使節に素敵に叩頭する朝鮮国王などの映像(再現)もあり、面白い。
>>240 三国遺事は正史ではなく、野史なので軽視されていたのは事実ですが、
「全く顧みられてなかった」ようではなさそうです。
三国遺事以前に檀君に触れた文献は断簡零墨にすらない、というのが
>>1 で引用した今西龍の「檀君考」の主張ですが、
>>158-159 に引用したように、
「檀君の位相 固有と外来の相克」(『朝鮮史研究会論文集』35集31-55頁 野崎充彦 )によると
「一三九二年の檀君箕子祀典の整備において、檀君と箕子にそれぞれ「始受命之王」「始興強化之王」、
すなわち民族国家の始祖および文化の創始者としての位置づけが行われる。」(35p)
(『太祖実録』巻一 元年 壬申 八月 庚申の条)
「一四一二年には、礼曹の要請により檀君は箕子廟に合祀された」(35p)
(『太祖実録』巻二四 十二年 壬辰 七月 庚子の条)
「檀君・箕子の祭祀とはいっても、檀君の箕子廟への合祀からも分かるように、
当初は檀君より箕子のほうが格上であった。」(36p)
とあるように、格下とはいえ檀君に対する祭祀は行われておりました。
三国遺事以前の文献に檀君の記述が全く存在しない以上、これらは、
三国遺事の記述の影響と考えるのが妥当ではないかと思います。
(さんなら、檀君朝鮮時代からの正体不明の伝承経路があったはずだ!と主張するでしょうが(苦笑))
>>241 ミャオ族かあ…。苗族ですよね。古代の苗族と現代のミャオ族とを同一視
することはできない、と主張していたのは誰だったか。思い出せないスマン。
桓檀古記の蚩尤に関する部分を三日後にこのスレで引用します。
「韓国と日本は古代にも協力して シナと戦ったことが有る」
という含意は全くなかったと記憶しております。
244 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/05/11(金) 23:25:43 ID:iHGA/v5y
245 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/05/11(金) 23:59:57 ID:iHGA/v5y
>>244 の続き。これを鹿島fは『桓檀古記』(新國民社)70-71ページで以下のように書き下しています。
「後に葛古桓雄有り。炎農の国と彊界を劃定す。又数伝にして慈烏支桓雄有り。神勇冠絶なり。
銅頭鉄額を以て能く大霧を作り、九治を造りて鉱を採り、鉄を鋳て兵を作る。
天下大いにこれを畏る。世に号して蚩尤天王と為す。蚩尤とは、俗言に雷雨大いに作りて山河改換すの義なり。
蚩尤天王、炎農の衰うるを見て遂に雄図を抱き、屡々天兵を西に起こす。又索度より兵を進め、
拠りて淮岱の間を有す。軒侯の立つに及び、直ちに涿鹿の野に赴き、軒轅を擒にしてこれを臣とす。
後、呉将軍を遣わし、西に高辛を撃ちて功有らしむ。
時に天下鼎峙す。涿の北に大撓有り、東に倉頡有り。西に軒轅有り。
自ら相いに兵を以てその勝を専らにせんと欲すれども、未だならざるなり。
初め軒轅、稍蚩尤よりも起つこと後れ、戦う毎に利あらず。大撓に拠らんと欲して未だ得ず。
又、倉頡に拠らんとして得ず。二国は皆蚩尤の徒なり。大撓は嘗て干支の術を学び、倉頡は符図の文を受く。
当時、諸侯臣事せざる罔きは、亦これを以てなり」と。
司馬遷の『史記』に曰く、
「諸侯咸来賓して従う。而るに蚩尤最も暴を為せども、天下に能く伐つもの莫し。軒轅摂政す。
蚩尤、兄弟八十一人有り。並獣身人語、銅頭鉄額にして沙を食し、五丘杖、刀戟、太弩を造り、
威天下に振るう。蚩尤は古天子の号なり」と。」(引用終了)
一部
>>244 の元サイトとも漢字が違います。単なる打ち間違いなのか、別系統のテクストに拠っているのかは不明。
246 :
鄭聲之 :2007/05/18(金) 00:13:32 ID:I3j4m7qL
>>243 「さん」って、懐かしいねw
渤海は中国の郡県の名にすぎなのに対し、震は一文字で大をつければ天子の王朝
のようにもみえるので(大漢、大唐…)そりゃ大震の方が好まれるでしょう。
しかし底意には辰韓の前身である「辰国」(後漢書によれば三韓の前身)との
関連を示唆する意図があるでしょう。三韓ってのは半島南部でなく
満州に広がる古朝鮮の本土と二つの属領のことですから。
桓檀電波においては辰韓=北満州、馬韓=半島、弁韓=西満州ですね。
247 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/05/21(月) 01:47:14 ID:1fH2PKcP
>>246 ご解説ありがとうございます。
さんの書き込みがもしなければ、
ネタに詰まった際の原点回帰として
『朝鮮古史の研究』(今西龍 国書刊行会)所収の「檀君考」から
該当しそうな文章を書き込みます。
今週の木曜日に書き込みを予定しております。
さんよ。書き込まれたくなかったら、皆の興味をそそるような
面白そうな記事をここに貼るように。
>>247 の続きというわけで「檀君考」を読んでるんですが、しょっぱなから私の問題関心に当たりまくり。やっぱり名編です、これは。
「緒言」冒頭から引用しますね。漢字は現行のものに改めました。
「朝鮮には開国の神人に檀君なるものありとの伝説を有し、其国を檀君朝鮮と称し、
これと之に次で起れりと伝ふる箕氏・衛氏の両朝鮮を併せて、古朝鮮或は三古朝鮮と称し、
以て李氏朝鮮とを区別せり。而して檀君を崇奉尊信すること朝鮮人の間に近代急に熾んとなり、
之を朝鮮民族の祖神とし、檀君教または大イ宗教と称する教徒さへ生ずるに至れり。
然れども檀君伝説は現在の如き結構を古くより有するものに非ず。又檀君の称号は
古くより存するものにあらず。此伝説には発展あり沿革ありとす。」(引用終了)
始めに檀君教・大イ宗教の近代起源を説いているとは、最初読んだ時には気付きませんでした。
249 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/05/25(金) 00:12:51 ID:5lLKYiJr
>>247 の「檀君考」121頁から引用。「○」は原文ハングル。割注は括弧内に入れました。
「「神檀実記」は金教献氏の著作にして、此書には王儉を壬儉に改め、
之を朝鮮語の○○(nimu-kum)近からしめ、朱蒙古伝説の解慕漱を扶余王とし、
之を檀君とし、檀君は夫婁を生むとし、高句麗朱蒙は檀君の子にして、夫婁の異母弟なりとし、
従て百済王王系を檀君に繫げり、而して渤海は高句麗に出でたるを以て檀君の後なりとし、
更に進んで濊貊・東沃沮・契丹・遼を挙げて尽く檀君に繫ぎ、新羅に就きては
仙桃神母を東神聖母に作り、之を扶余帝室の女なりとし、此女は夫によらずして孕み、
辰韓に入りて赫居世を生むとして、新羅をも檀君に繫ぎ、三韓に就きては通典に
「朝鮮之遺民分為七十八国」と記せるを以て、是また檀君の遺民なりとせり。
(但し通典には斯様なる記事なし。三国遺事紀異篇に、通典に曰くと妄記して
誌せるものに、この文あるにすぎず。)日本を除きたる極東古今の民族は尽く
檀君の裔にして、是れ即ち倍達種族なりと説けり。倍達とは檀の朝鮮方言なり。
(此方言の尻馬に乗りて、或る人は百済の百は倍と同音にして、済は達の本語の
漢字訳なり、檀君は百済の神なりと説けり。檀君伝説も調査せず、百済の歴史も
調査せず、たゞ二つの言葉を曲げて一致せしめ、直ちに其間に関係ありとするが如き説は、
学界に於ては容るべきに非ず。」(引用終了)
今西先生お疲れ様でした。私達はもうお腹いっぱいです。(苦笑)
しかし、「イムクム」にも触れていたとは。慧眼百世を見通すといふべきか。
250 :
マンセー名無しさん :2007/06/04(月) 19:41:40 ID:aR1bA5QM
桓檀古記を訳した鹿島昇なんですが、明治天皇は幕末に暗殺 されていて、大室寅之助とすり替えられたという説を発表した人 でして、今や日本の陰謀論界では、神の如く称えられています。 そして、日本は古代に朝鮮の属国だったのだが、伊藤博文が その証拠を全部焚書してしまったために失われてしまった。 というのが陰謀論界の定説となっています。 本当の著者は親日なのに、こういった電波に利用されるとは 悲しいことですね。
251 :
東アジアニュース速報+ :2007/06/15(金) 17:05:31 ID:piQWriqX
252 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/06/22(金) 21:32:18 ID:PM2bMZhN
頭が痛い…
http://www.chosunonline.com/article/20070622000044 「「失われた韓国の古代史をオンライン・ゲームで取り戻す」
ゲーム・ストーリーを手がけるアクション小説家、夜雪緑さん
「北欧の神話に支配されている世界のオンライン・ゲーム市場に、東洋の神話的な想像力溢れるファンタジー・ゲームを紹介する」
アクション小説家の夜雪緑(本名:チェ・ジェボン)さん(47)はソウル市瑞草洞のオフィスで、壁一面を覆う中国大陸の地図を指しながら、
「失われた韓国の古代史をオンライン・ゲームで取り戻す」と力強く語った。『桓檀古記』をはじめ古代の歴史書を読破したという彼が、
3年かけて書き上げたシナリオをもとに、ゲーム開発会社イェダン・オンラインが現在製作しているオンライン・ゲーム「覇」は、
来年4月に発売される予定だ。総製作費100億ウォン(約13億3000万円)をかけ、韓国・中国・日本のゲーム市場を狙った大作だ。
特に、中国のゲーマー向けには別バージョンを作り、巨大市場の攻略を目指す。
夜雪緑さんは世界的な「ストーリー争奪戦」時代にふさわしい全方位的なストーリー・テラーだ。
延世大学応用統計学科を中退した彼は、1982年に出版したアクション小説で一躍人気作家となった。
それだけでなく漫画の原作からドラマや映画の脚本、ゲームのシナリオまで幅広く手がけた。
有名なところでは人気漫画家イ・セヒョン氏のヒット作『ハルマゲドン』『南伐』の原作や、
SBSが来年放送予定の全100話の大作ドラマ『檀君』の脚本などがある。
「僕が書いたアクション小説や漫画はおそらく2億冊以上売れている」と話す。
また明成皇后(閔妃)と青年武士の純愛を描いた彼の長編小説『花火のように蝶のように』は映画化されることになり、
現在、キム・ヨンギュン監督がメガホンを取り撮影が行われている。もちろんこの脚本を書いたのは彼だ。
彼は「ここが太行山脈」と言いながら中国の地図を指し、(以下続く)
253 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/06/22(金) 21:39:14 ID:PM2bMZhN
>>252 の続き
「「この山脈の東に東夷族の先祖“夷族”がいた。西には中国・漢民族の先祖“夏族”、
そしてその下には後に日本に渡る苗族がいた。紀元前2700年を舞台に、これら3つの民族による古代東アジアの歴史を
ゲームで表現する」と説明した。中国の神話『山海経』に登場する奇々怪々な動植物をモチーフにしたキャラクターが
地図上に散りばめられ、「1センチ=100里」と決めてさまざまな地形や物が配置されている。
アクション小説、ドラマや映画の脚本、ゲーム・ストーリーの原作など、あらゆるジャンルに挑戦してきた夜雪緑さんだが、
ジャンルごとに違いがあるという。「アクション小説と漫画の原作はじっくりと取り組めるが、ドラマはせわしない。
オンライン・ゲームはさまざまな要素をあちこちに仕込んでおくが、映画の脚本は約90分に全要素を凝縮しなければならないため、
書くのに苦労する」とのこと。
そして「03年以降、韓国ではレンタル本屋が全国で1000店を切るほどに減った。このためアクション小説家や漫画原作者たちは
こぞってインターネットに活動の場を移している。文化コンテンツ開発の見地から、こうした人材をオンライン・ゲーム作家に
育成するための支援策が必要だ」と強調した。」(引用終了)
檀君・桓檀古記・山海経の3点セットですわよ。
254 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/07/02(月) 00:02:32 ID:5E6CueJg
ほほお。こういう韓国人もいるんだねえ。さんも見習いなさい。(以下↓を機械翻訳したもの)
http://blog.joins.com/media/index.asp?page=6&uid=gjl4603&folder=0&page_size=5 「親日清算は子孫たちを人民裁判するためのことか」
「 イ・ビョンド博士は作故するこの間朝鮮日報に檀君が実存したという論文を発表したが
彼の論文に大きく影響力を未親しみはこの間に作故なさったツェテヤングバックサだったと言う.
ツェテヤングバックサが論文を発表しなさいとずいぶん前から締めたようでイ・ビョンド博士は
自分の所信を曲げなかったみたいだ.イ・ビョンド博士が檀君の実存可否に対する自分の立場を変えたことを
ツェテヤングバックサは悔い改めたと言っているが私はそれを悔改と思わない.
実証主義学者に悔改という単語は似合わない単語だ.イ・ビョンド博士が自分の立場を変えたことは
自分が接して見られなかった史料を接したからだ.その史料もない状態でそれを検証することができないのに
ある日ガブチァギ悔改をして自分の理論を変える姿勢は学者の姿勢ではない.
ツェテヤングバックサは彼の理論を修正するためにおびただしい資料を渉鮮したし
その時ごとにイ・ビョンド博士に見せてくれたと言う.
すべての学問的理論は帰納の過程を通して修正される運命にあることで
自分の理論にきずが発見されればそれを修正するのだ.
イ・ビョンド博士が自分の理論が完璧だと主張したこともなくて証拠が現われて検証可能な資料なら
これを収容したという意味だ.」(以下続く)
255 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/07/02(月) 00:03:37 ID:5E6CueJg
>>254 の続き
「学問する方法論をおいて親日派やら民族主義やらしながら分ける風潮自体がまことにおこがましい.
左翼たちが幅を利かせながら歴史の本流を押し出して金日成のパルチサン神話を押し入れて
シブオソだったのか分からないが左翼たちである収録親日派なら電気をともして
何の罪もない人取って親日派作ることができなくてやきもきする.
その上に親日派清算する目的が子孫を辱めようとするのではないと
あらゆる雑説を列べたら親日派でもない人を親日派名簿につまんでおいてもう
その子孫まで辱めようと思っている.
こんな出たらめなことの起る理由は似以非学者たちと似以非報道人たちの責任が大きい.
一体彼らが歴史をまともに読んで何が民族主義なのか実証主義なのかに対する眼力がある人々なのか分からないが
思うには判断力が青臭い人々の所作であることだけは間違いないようだ.
この聞いたイ・ビョンド博士が李完用のようなウボング李さんという系図まで暴き出すようだ.
一体 21世紀を暮している,改革をするというフロンティアたちが系図まで捜して人民裁判をするなんて
彼らは多分朝鮮王朝時代を買う人々みたいだ.物質は豊かになったが精神年齢は数百年を後進して暮している.
こんな人間たちが進歩を僭称したら誰が今日の進歩勢力を信じてくれるか.」
256 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/07/02(月) 00:27:53 ID:ffhPkWz3
>>254-255 「ところが、学問の場合では、自分の仕事が10年たち、20年たち、また50年たつうちには、
いつか時代遅れになるであろうということは、だれでも知っている。これは、
学問上の仕事に共通の運命である。いな、まさにここにこそ学問的業績の意義は存在する。
たとえこれと同じ運命が他の文化領域内にも指摘されうるとしても、学問はこれらのすべてと違った仕方でこの運命に服従し、
この運命に身を任せるのである。学問上の「達成」はつねに新しい「問題提出」と意味する。
それは他の仕事によって「打ち破られ」、時代遅れとなることをみずから欲するのである。
学問に生きるものはこのことに甘んじなければならない。
もとより、学問上の仕事がのちのちまで重んじられることもありうる、
たとえばその芸術的性質のゆえに一種の「嗜好品」として、あるいは学問上の仕事への訓練のための手段として、
しかし、学問としての実質においては、それはつねに他の仕事によって取ってかわられるのである。
このことは――、繰り返して言うが――たんにわれわれに共通の運命ではなく、実にわれわれに共通の目的なのである。」
(マックス・ウェーバー著 尾高邦雄訳『職業としての学問』岩波文庫)
「それは他の仕事によって「打ち破られ」、時代遅れとなることをみずから欲するのである。」
「たんにわれわれに共通の運命ではなく、実にわれわれに共通の目的なのである。」
檀君実在論者諸君は、「学問」のこれほどの重荷に耐えることができますか?
できないなら、いまのうちに「檀君神学」とかを作っておくといいですよ。
「神学が発生するのは、信仰心が足りないからだ」
なんていう意見もありますが。
(カール・ポパー『果てしなき探求(上)』岩波現代文庫より)
257 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/07/02(月) 23:27:57 ID:ffhPkWz3
258 :
マンセー名無しさん :2007/07/02(月) 23:43:59 ID:xrgkBVDR
チョンが直接には関係ない檀君を国の始祖として崇めるのは アメ公がインディアンの祖先を合衆国の始祖として崇める ようなものだな。
5000年前の北東アジアにニンニクは存在しない。
260 :
マンセー名無しさん :2007/07/09(月) 19:34:08 ID:yBRiDlDf
ttp://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/image/yellow.jpg 2000年、東京大学の植田信太郎、国立遺伝学研究所の斎藤成也、
中国科学院遺伝研究所の王瀝 WANG Liらは、約2500年前の春秋時代、
2000年前の漢代の臨シ(山東省、黄河下流にある春秋時代の斉の都)
遺跡から出土した人骨、及び現代の臨シ住民から得たミトコンドリア
DNAの比較研究の結果を発表した。
それによると、三つの時代の臨シ人類集団が異なる遺伝的構成を
持つことが明らかになった。約2500年前の春秋戦国時代の臨シ住民
の遺伝子は現代ヨーロッパ人の遺伝子と、約2000年前の前漢末の
の遺伝子は現代の中央アジアの遺伝子と非常に近く、現代遺伝子は、
現代東アジア人の遺伝子と変わらないものであった。
この研究により、2500年前にユーラシア大陸の東端に現代ヨーロッパ
人集団と遺伝的に近縁な人類集団が存在していたことが明らかになった。
また、2500年前から2000年前の500年間に臨シ集団に大きな遺伝的
変化が生じたことから、過去に人類集団の大規模な移動があったこと
を示唆している。
261 :
マンセー名無しさん :2007/07/09(月) 19:35:05 ID:yBRiDlDf
現在の中国語には、互いに外国語であるかのような種々の方言が存在し、 北方方言と南方方言に二大別される。この南方方言の分布域が、黄河 文明と対峙する長江文明の栄えた領域と大まかに重なり合っている。 しかも、伝説上の南方の支配者蚩尤の統治領域ともほぼ重なる。 そして歴史時代における中国文化は黄河文明を源流とするものであり、 史書もまたはっきりとそのように記している。 一方、ミトコンドリアDNAの研究が示しているのはユーラシア西部に 起源を持つ人々が黄河文明の南端付近にいたがその後現代のような 「黄色人種」である漢民族に徐々に置き換わっていったという事実である。 これらの諸事実を統一的に説明する仮説は以下のようになろう。 「長江流域にモンゴロイドが稲作を基礎とする文明を築いていた。 一方、西から移動してきた麦作と牧畜を基礎とした文化を携えた コーカソイドが黄河流域に定住した。武力に勝る北方黄河文明の 支配者は、人口においては優勢な長江文明の人々と戦い勝利した。 人口に勝るモンゴロイドは政治的軍事的文化的には敗者であったが、 遺伝子的には黄河文明の人々を凌いで現代漢民族は『黄色』になった。」 さらに追加するならば、戦士である長江文明の男たちの多くは殺されたが、 残った女たちのミトコンドリア遺伝子が引き継がれていったことも大いに 寄与したと思われる。また、中国の南方では長江文明を担った人々の 言語の影響を未だに受けているのである。
262 :
大便民国小便民主主義人民共和国 :2007/07/09(月) 20:14:56 ID:kDAgwByO
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%93%E6%AA%80%E5%8F%A4%E8%A8%98 桓檀古記
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
桓檀古記(かんだんこき)とは、
超古代からの朝鮮半島の歴史を太白教の
桂延壽(宣川桂延寿)が編集したものを李沂が1911年
(檀君紀元5808年、光武15年)5月に印刷したとされる偽史書。
ただし現行の版は1949年に李裕ャが呉炯基に清書させ、
1979年に印刷した版である。檀君の神話や古代の檀君朝鮮、
倭人のことなどが記述されている。
目次 [非表示]
1 構成
2 偽書説
3 教科書
4 参考資料
5 関連項目
263 :
大便民国小便民主主義人民共和国 :2007/07/09(月) 20:15:43 ID:kDAgwByO
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%93%E6%AA%80%E5%8F%A4%E8%A8%98 [編集] 構成
『三聖記』:三聖とは、桓仁または桓因、桓雄、王検のこと。
上編(安含老の撰、桂延壽の蔵本)
下編(元薫仲の撰、白進士 寛黙の蔵本)本書によれば、
檀君王検の実名は有帳であるという。
『檀君世紀』(高麗の紅杏花の李村先生 文貞公による1283年の撰という、
白進士 寛黙の蔵本)この記述により檀君紀元の元年を決めた。
『北夫餘紀』(范橦の撰、李進士 享木式家蔵本)
『迦葉原夫餘紀』
『太白逸史』(李陌の編、海鶴 李沂の蔵本)
「三神五帝本紀」、「桓国本紀」、「神市本紀」、
「三韓管境本紀」(馬韓世家上・下、番韓世家上・下)、
「蘇塗経典本訓」、「高句麗国本紀」、「大震国本紀」で構成される。
この「大震国本紀」には倭人関連の記事があり、
日本の古史古伝研究者の研究対象である。
264 :
大便民国小便民主主義人民共和国 :2007/07/09(月) 20:18:57 ID:kDAgwByO
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%93%E6%AA%80%E5%8F%A4%E8%A8%98 [編集] 偽書説
日韓併合の翌年に編纂された本書の「檀君世紀」や「太白逸史」
には中国の清の時代の地名や嘉慶以後の言葉「長春」や「太白逸史」の
引用書「朝代記」に男女平等、父権などの用語がある。
また編纂に必要な引用文献などが明確でなく、
不明であるにもかかわらず、
古代以来伝えられた真実を記載したとするため偽書とされる。
この点で日本の古史古伝と似ている。
事実、本書は日本の古史古伝の研究家、鹿島fにより1982年、
古史古伝と同じ扱いで日本語訳書が出版されることにより大韓民国で有名になった。
[編集] 教科書
本書は1979年に大韓民国で出版された。
一部の在野歴史学者の中には、
本書に関して歴史国定教科書への掲載要求運動があったが、
歴史国定教科書への掲載は見送られている。参考リンク(朝鮮語)
265 :
大便民国小便民主主義人民共和国 :2007/07/09(月) 20:19:50 ID:kDAgwByO
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%93%E6%AA%80%E5%8F%A4%E8%A8%98 [編集] 参考資料
鹿島f 訳 『桓檀古記』 歴史と現代社 (新国民社) 1982年
鹿島f 「桓檀古記バビロンから来た民族」『歴史読本』消された「歴史書古史古伝」 昭和63年11月号
田中勝也 『異端日本古代史書の謎 』古代学ミニエンサイクロペディア 大和書房 1986年 ISBN 4-479-47010-7
別冊歴史読本編集部編 『「古史古伝」論争』1993年
趙仁成 「韓国における古代史論争と『揆園史話』『檀奇古史』『桓檀古記』」
李基東 「古朝鮮彊域論争」
[編集] 関連項目
韓民族優越主義
韓国起源説
偽史運動
古史古伝
トンデモ本
揆園史話
檀君朝鮮
266 :
大便民国小便民主主義人民共和国 :2007/07/09(月) 20:23:55 ID:kDAgwByO
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E5%8F%B2%E9%81%8B%E5%8B%95 偽史運動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
偽史運動(ぎしうんどう)は、自称「古文書」「機密文書」に記された「歴史」をあたかも史実であるかのごとく宣伝することで、
政治家や有権者に一定の影響を与えようとする一種の政治運動のことである。
[編集] 偽史運動の例
『シオン賢者の議定書』(反ユダヤ主義を鼓舞)
ナチスドイツのヒトラー総統は、「議定書」そのものは偽書と認めたが、その内容は正しいと強弁し、ホロコーストへと突き進んでいった。
『竹内文書』(日本の国粋思想を鼓舞)
天津教の教祖竹内巨麿が「公開」したとされる古文書類で、皇室の歴史を大幅に水増しして皇国の偉大さを鼓舞した。
しかし皮肉にも竹内は、偽史運動を大々的に行ったことにより不敬罪で逮捕されることになった。
『東日流外三郡誌』(日本の反中央政府・反天皇思想を鼓舞)
新左翼運動の挫折後に登場したこの偽書は、マルクス主義に代わる日本土着の反天皇思想として大いにクローズアップされ、
左翼活動家がもてはやした。
『大朝鮮帝国史』など(韓民族優越主義を鼓舞)
朝鮮民族は北東アジアの覇者として君臨していたとする偽史を韓国に定着させつつある。
[編集] 関連項目
古史古伝
偽書
トンデモ本
カルト
歴史修正主義
267 :
マンセー名無しさん :2007/07/09(月) 20:24:15 ID:yBRiDlDf
【中韓】中国が反発「韓国人が蚩尤天皇の歴史を歪曲」=文匯報[07/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183951339/ 中国のネットユーザーとマスコミが、韓国の歴史小説やマンガ、
各種のマスコットなどで爆発的な人気を得ている古朝鮮時代の
蚩尤天皇をめぐり、韓国人が歴史的事実を歪曲したと反発している。
香港の親中国系新聞・文匯報は、『大韓民族通史』など韓国の
小説やインターネット上で、「4700年余り前の倍達桓国の第14代
皇帝・蚩尤天皇が、河北省タク鹿で繰り広げた“タク鹿大戦”で
中国の黄帝軒轅を打ち破り、ひざまずかせた」と描写しているが、
これは歴史的事実と正反対の歪曲された記述であり、専門家ら
の冷笑を買っている、と8日付で報じた。
また同紙は、相当数の中国ネットユーザーらが「韓国人が
中華民族の祖先の一人である蚩尤天皇を自分たちの祖先と
認定しただけでなく、蚩尤天皇が中国の皇帝を征服したと主張
していることに怒り、痛烈に非難している」と伝えた。
特に同紙は、『史記』や『山海経』など中国の史書では、
中国皇帝が蚩尤天皇を生け捕り、殺害したと記録しており、
これは韓国人らの主張が誤っている証拠と主張した。
なお蚩尤天皇は、2002年のワールドカップ当時、韓国応援団
「レッドデビルズ」の公式マスコットとして登場した赤いトッケビ(鬼)
の素材となった人物であり、韓国の鬼瓦や盾、軍船、よろいなど
に描かれている鬼面像の主人公でもある。
同紙は「韓国人がドラマ『朱蒙(高句麗を建国したとされる人物)』
で漢をおとしめ、中国が元祖の“豆漿”(中国人がよく食べる豆乳)は
韓国で初めて作られたと主張するなど、中国人が誇りとするものを
相次いで攻撃している」と主張した。
http://www.chosunonline.com/article/20070709000040
268 :
大便民国小便民主主義人民共和国 :2007/07/09(月) 20:26:55 ID:kDAgwByO
269 :
大便民国小便民主主義人民共和国 :2007/07/09(月) 20:28:32 ID:kDAgwByO
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E5%8F%B2 [編集] 大朝鮮帝国史の内容
[編集] 第1巻
世界全体を「朝鮮(チュシン)」という。
朝鮮民族はパミール高原より出て、紅山文明・黄河文明を起こした。
朝鮮民族は「倍達国」「檀君朝鮮」を建国し、中華民族を制圧した。
「箕子朝鮮」「衛満朝鮮」は、朝鮮帝国の衛星国家である。
「漢四郡」と呼ばれるものは、前漢の郡ではなく、前漢の征討を阻止した武将の所領である。
「沸流百済」は、現在の遼寧省・山東省・日本にまたがる大帝国を築いた。
[編集] 第2巻
神武天皇は百済から派遣された地方官で、日本列島東征の任務を忠実に果たした。
延烏郎・細烏女の説話に出てくる「細烏女」は、卑弥呼のことであり、その娘が神功皇后である。
広開土王の侵攻により、百済王は日本に亡命した。この百済王が応神天皇であり、「奈良百済」を建国した。
旧領は「古莫那羅百済」と呼ばれた。
[編集] 第3巻
「古莫那羅百済」の混乱に乗じて、新羅が日本国内の政治に介入した。これが大化の改新である。
高句麗の滅亡により、多くの歴史書が失った。これにより朝鮮民族の国史が「歪曲」されることになった。
[編集] 第4巻
山東半島は渤海国の要衝の地で、地方官を派遣していた。そして唐の東方貿易を独占した。
扶余系の契丹族の中から耶律阿保機が頭角を現した。「阿保機」とは、「父」を意味する韓国語「アボジ」である。
1115年、金阿骨打(完顔阿骨打)が皇位に登り、大金帝国と号した。
[編集] 第5巻
倭寇に苦しめられていた高麗は、モンゴル帝国のクビライの要請に応じて、喜んで元寇に馳せ参じた。
270 :
大便民国小便民主主義人民共和国 :2007/07/09(月) 20:29:57 ID:kDAgwByO
271 :
マンセー名無しさん :2007/07/10(火) 01:02:02 ID:CVnz3cPG
>>260 これか。2000年に入ってからこの分野はすごく伸びたからもうちょっと新しい研究はないものか。
Mol Biol Evol. 2000 Sep;17(9):1396-400.
Genetic structure of a 2,500-year-old human population in China and its spatiotemporal changes.
Wang L, Oota H, Saitou N, Jin F, Matsushita T, Ueda S.
Department of Biological Sciences, Graduate School of Science, University of Tokyo, Tokyo, Japan.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?Db=pubmed&Cmd=ShowDetailView&TermToSearch=1095885 揚子江の南で北系Y遺伝子と南系ミトコンドリアって話は
遺伝:漢文化が人口移動によって拡散したことを示す遺伝的証拠
Genetic evidence supports demic diffusion of Han culture
Bo Wen, Hui Li, Daru Lu, Xiufeng Song, Feng Zhang, Yungang He, Feng Li, Yang Gao,
Xianyun Mao, Liang Zhang, Ji Qian, Jingze Tan, Jianzhong Jin, Wei Huang, Ranjan
Deka, Bing Su, Ranajit Chakraborty & Li Jin
Nature 431, 302 - 305 (16 September 2004); doi:10.1038/nature02878
http://www.nature.com/cgi-taf/DynaPage.taf?file=/nature/journal/v431/n7006/abs/nature02878_fs.html 【人類学】漢文化、人口移動によって拡散 漢族の南方移動は男性が主役?
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1095542435/ って、よく見たら檀君スレか。桓國民って、朝鮮半島じゃなく日本まで渡って来た人たちなんじゃないかと最近思ったりする。
272 :
マンセー名無しさん :2007/07/26(木) 20:11:35 ID:tuF19YQ6
273 :
マンセー名無しさん :2007/08/18(土) 19:49:52 ID:EARv56nO
274 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/08/18(土) 23:52:46 ID:/0VfygNK
>>273 堪能しました。「蚩尤天皇」キター!って感じですか。
最初から最後まで「民族」という日本製漢語を使っていて、
ホントに違和感を感じないのかな?と思いました。
映像で紹介されている桓檀古記がどうみてもペン書きなんですけど、
ホントに違和感を(以下略
275 :
マンセー名無しさん :2007/08/19(日) 14:48:57 ID:UwwAnQ73
276 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/09/03(月) 00:36:50 ID:tuUaaCc5
http://www.chosunonline.com/article/20070902000026 「100年前、「韓民族」は存在していなかった(上)」
「【新刊】アンドレ・シュミット著/チョン・ヨウル訳『帝国の狭間の韓国』(ヒューマニスト)」
http://www.chosunonline.com/article/20070902000027 「100年前、「韓民族」は存在していなかった(中)」
「「独立新聞」は暮れ行く帝国・中国との断絶を強力に主張した。500年もの間、朝鮮は中華秩序に属してきたという事実を誇らしげに認めたが、
今や中国は「世界でもっともおかしな民族」(「独立新聞」1896年6月20日付)として、軽蔑の対象になった。この過程で、
高句麗の将軍・乙支文徳(ウルチムンドク)は華麗な復活を遂げた。隋の煬帝が送り込んだ大軍30万を撃破した乙支文徳は、
「韓国4000年の歴史において最も偉大な人物の1人」だった。申采浩(シン・チェホ)は乙支文徳を称え、
「このように強く勇敢なことが、すなわちわが民族の本性だ!」と述べた。
檀君が民族の始祖と仰がれたのも、この頃からだ。檀君は13世紀の文献『三国遺事』に初めて登場するが、
朝鮮後期までは(古朝鮮の)箕子の陰に隠れ注目を受けなかった。中国の遺民を導いて朝鮮にやって来た箕子は、
中華文明の英傑として敬われた。著者は「檀君の地位が格上げされる過程は、民族という新造語の使用が
増えていく現象と平行して進んだ」と述べた。
檀君と民族を結合させ民族史を拡張させる作業を初めて試みた人物は、「大韓毎日申報」主筆・申采浩だった。
彼は「民族を否定すれば歴史もない」と語った。「歴史は民族なくして存在し得ず、民族は歴史なくして理解され得ないもの」と言う。
「皇城新聞」は1910年8月9日付の論説で、「わが兄弟姉妹は、4000年前に白頭山の神檀樹の下で生まれた民族の始祖・檀君の子孫だ」と宣言した。」
(続く)
277 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/09/03(月) 00:41:02 ID:tuUaaCc5
>>276 の続き
http://www.chosunonline.com/article/20070902000028 「100年前、「韓民族」は存在していなかった(下)」
「また、林志弦(イム・ジヒョン)教授は『民族主義は反逆だ』(ソナム)で、韓国の民族主義は市民的公共性が欠如したまま、
民衆の原初的感性に訴えかける神話として機能した、と主張した。」
(引用終了)
ここまで踏み込んで論じながら、「民族」が日本製漢語であることに触れることができないとは。
韓国における民族タブーの強さには驚嘆する。初めて知ったとき、さんはショックだったろうなあ…。
ごめんね、さん。もう少し段階的に書けば良かった。「『民族』って19世紀の新造語なんだよ」とか。
278 :
マンセー名無しさん :2007/09/12(水) 18:50:28 ID:AYkR9Ocm
ウィキの「韓民族優越主義」についてのページが消されそうだね、誰かコピー しといた方がよくね?(出来ればうpしてちょ)
279 :
マンセー名無しさん :2007/09/12(水) 19:35:01 ID:1nHPhHH/
植民地の人というのは、独立しても尚、宗主国の皇帝のイメージ から逃れられないという話を聞いたが、蚩尤「天皇」
280 :
マンセー名無しさん :2007/09/12(水) 19:38:09 ID:1nHPhHH/
途中で送信してしまった。。。 蚩尤「天皇」というのは、文字通り日本の天皇とのハイブリッド なんだろうね。一見民族主義者のようでも、SF歴史物語の中でさえ、 やはり日本という束縛から解放されないとは悲しいものだ。
281 :
マンセー名無しさん :2007/09/13(木) 07:36:51 ID:d1mDfWGY
いやぁ「韓国百五代天皇御尊影画図」もなかなか痛いですよ
282 :
マンセー名無しさん :2007/09/14(金) 02:55:03 ID:cjvSu2wO
>>278 とっくに議論は存続で終わってるよ。まあ、記事自体もちょっとむごいが・・
283 :
オーロラ花子 ◆QvCC7TtNko :2007/09/14(金) 03:04:47 ID:EerFfUjr
>>274 「民族」いう言葉を最初に使ったのは南斉書や。
284 :
マンセー名無しさん :2007/10/04(木) 23:16:01 ID:9hi4F9wF
285 :
マンセー名無しさん :2007/10/05(金) 01:02:38 ID:4HMRvetc
>>283 その民族は今で言う「民族」とは意味が違う。
明治時代に日本人が英語のnationを訳する時に
支那にあった「民族」の字を当てたもの。
当の支那ではすでに「民族」という言葉は廃れ
使われてなかったので、日本から輸入された
新訳「民族」がすんなり使われるようになった。
因に元の「民族」とは簡単に訳すればgroup。
これがウリナラ考古学クオリティー。マンセー!!
東アジア+板
【韓国】保存のため水分を取り除くため、オーブンに入れたら灰になった新羅時代の14面体のサイコロ(上)(下)[10/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192356146/ > しかし、このサイコロはもはや存在しない。出土直後、水分を取り除いて保存するため
> 温度が自動調節される特殊オーブンに一晩入れていたところ、温度が高過ぎ、
> 一握りの灰と化してしまったのだ。国立文化財研究所側は、「オーブンに入れて
> 保存処理をする前に、サイコロに紙を当てて実測し、展開図を作っていた。
> これを元に複製品を製作した」と語っている。
288 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/11/11(日) 20:14:08 ID:OIFql2Gx
>>237 の番組に英語の字幕を加えた映像が、youtubeで公開されています。
http://jp.youtube.com/watch?v=fuTLAhPV-UM 以下引用
「Accoding to this viewpoint,the Sumerian tribe who established
the Mesopotamian civilization was the Korean race.」
(引用終了。以下日本語訳)
「この観点によると、メソポタミア文明を築きあげたシュメール部族とは
韓国人種であったということになります。」
290 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/11/20(火) 00:32:44 ID:XJrw6xqV
293 :
マンセー名無しさん :2007/11/20(火) 17:12:17 ID:u5tOJozq
>>290 山海経なら、日本にもこんなものが。
天文学は古代中国から起こり、星座や天体の知識がアラブ
商人によって中近東からギリシャやローマに伝えられ、それが
やがて急速にヨーロッパ全体に広がった。
中国の雲南省に先史時代から居住する少数民族の彝族に、
『彝族天文学史』 という最古の文献があり、そこには原始時代
からの祖先の知識だと書いてある。
その 『彝族天文学史』 には驚くべきことが記述されている。
なんと、彝族の知識は羌の氏族が基礎を作ったものだというのだ。
この羌氏とは、『山海経』 によれば、「山形県や秋田県出身で、
日本から大陸に渡り、殷(商)の王国を築いた部族である。
その歴史を含めて、日本の歴史や 『風土記』 や伝承を、出羽
出身の姫氏が築いた周王朝で記述したものが 『山海経』 として
漢文に訳された」 という。
そうなると、世界最古の古代中国の天文学は日本原産である
ことになり、それがアラブ商人、特に大月氏(ソグド人)によって
ギリシャやローマに伝えられ、それが欧州に広がったことになり、
この事を私が第八回のオクスフォード文化天象学会で発表すれば、
世界中から集まった文化天象学者を驚かせること確実である。
「文化天象学事始」より
294 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/11/20(火) 23:22:45 ID:cyI0k+4c
>>293 >この事を私が第八回のオクスフォード文化天象学会で発表すれば、
>世界中から集まった文化天象学者を驚かせること確実である。
なんじゃこりゃ?オクスフォードにはあっても、オクスフォード大学とはカケラも関係ないと思われ。
http://kill.g.hatena.ne.jp/xx-internet/20071118/p1 こちらに画像が収録されてある、今年の11月18日の朝日新聞書評欄に載った
『柳生大戦争』(荒山徹 著 講談社)の書評を読んで私は目を疑った!
「高麗仏教界のトップ晦然は、元に抵抗する旗印にするため、日本の神話を参考に、
朝鮮の創世記「檀君神話」を捏造する。(中略)
捏造された「檀君神話」を盾に、民族至上主義を唱える高官は実にイヤなやつだが、」
(引用終了)
一体全体なにが起きたのか?!朝日新聞!とドキドキしながら最後まで読んで、
ちゃんと日本とアメリカの悪口で終わっているのでホッとすると同時に、伝統芸能の
無理矢理さに感心しました。
295 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2007/11/20(火) 23:31:52 ID:cyI0k+4c
>>292 おひさしぶり。
そのスレの260で私はすでに今西龍「檀君考」所収の「現代の檀君」に
触れてはいるのですが、精読していませんでした。
当時の段階で
>>1 の引用文をさんに紹介できれば、どれほど議論が盛り上がった
ことだろうと、想像するに、自分の迂闊さが悔やまれてなりません。
この世における人と人との出会いの難しさを痛感します。
さん!今からでも遅くないから、一言感想を書き込んでくれ。
296 :
マンセー名無しさん :2007/11/21(水) 20:36:15 ID:0gbIyZ95
李岳勲の 『わたしの山海経』 も日本起源説を採ってますね。 まぁ、つまり山海経というのは、如何様にも解釈可能なのです。
>>296 http://junpin.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/yellow_d0f2.htmlから引用 。
「「と学会年鑑 YELLOW」 と学会著 楽工社 読了。」
「明木茂夫氏の「「山海経」は超古代科学文明の記憶?「古代中国のXファイル」を読む?」は
ある中国の「山海経」研究本を紹介するもの。「山海経」の記述は当時実際に存在した高度な
科学文明の記録であり、三皇五帝のひとり、舜は宇宙人で、漢字は宇宙服を着た宇宙人の姿を
表現した象形文字だという。どこにでもぶっ飛んだ人はいるものだ。」(引用終了)
この本持ってます。『破解《山海経》―古中国的X档案』著:丁振宗(中州古籍出版社。01)
という本に関する原稿です。
さあ!みんなも「舜」という字をよく見よう!宇宙服を着て、向かって右の足を踏ん張って
左の足で軽い重力の月面を蹴っている宇宙飛行士の姿が彷彿するはずです。
(スレ違いなのでsageます)
298 :
マンセー名無しさん :2007/12/09(日) 23:04:48 ID:DH7EhGDz
始皇帝は不老不死を得る為に、今で言う満州辺りに蚩尤を祀った。
299 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/01/07(月) 23:29:35 ID:oBGgx56k
日本版「太王四神記」公式サイトより引用。
http://www.nifty.com/taiousijinki/myth/myth/01.html 「ドラマ『太王四神記』では、「ファヌン(桓雄)」が神壇樹シンダンスの下で天の力を封印し、
天に戻る際、後世に「チュシンの王」が再び出現し、その封印した天の力を呼び戻すだろう、
という予言を残している。
この伝説は高句麗(コウクリ)時代まで伝えられ、高句麗の人々が「チュシンの王」を望んでいたということが、
物語の重要な起点になっている。
実際の歴史書にも、ファヌンの話は、古朝鮮の建国神話である「タングン(壇君)神話」に出てきており、
古代国家のほとんどに、このような建国神話が存在するが、高句麗を建国したチュモン(東明聖王)にも建国神話がある。
しかし、ドラマ『太王四神記』で描かれるような、古朝鮮の建国神話と高句麗の建国神話のつながりは、
特に歴史上の事実としては存在していない。
歴史的な事実に基づいてみると、中国の漢武帝により征服された古朝鮮の領土内には、
漢四郡が設置され、古朝鮮は漢の郡県制に編入された。
しかし、その後、領民の抵抗によって三郡は廃止され、最後に残っていた楽浪郡が高句麗に征服されたのだ。
高句麗が古朝鮮の失われた領土を奪い返した事実を考えると、高句麗が古朝鮮を継いで
朝鮮半島における政治的正当性を持つようになった、といえるかもしれない。」
(引用終了)
「大人の事情」のせいでしょうか?苦しいことになってますな
300 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/01/15(火) 23:56:32 ID:CmEOk7TL
今日の墓穴掘りはこれだ!数日後に三国遺事の該当箇所を当スレに引用します。
http://www.chosunonline.com/article/20080115000065 「中国の「長白山文化論」に韓国の学者が反論(下)」
「だが、趙法鍾教授は中国側のこうした主張に対し、次のように反論している。
「白頭山」という名称は、すでに8世紀の統一新羅時代初期について記録した『三国遺事』(1281年編集)第3巻の
「台山五万真身」と「溟州五台山宝叱徒太子伝記」に登場し、さらに『高麗史』でも、
高麗の太祖王の系統について説明する「高麗世系」の中で、高麗王朝のルーツを
明らかにする象徴的な意味で使われているという。これに対し「長白山」は、
これよりはるかに後の11世紀の時代状況について記した『遼史』(1344年編集)で初めて登場するというのだ。
また、白頭山周辺地域の文化の主体についても、古朝鮮→扶余→高句麗→渤海と続いたイェ貊系の民族が
約2000年にわたって政治的な主導権を握っていたため、「女真族を中心とする文化圏」とする中国側の主張は正しくないという。
さらに「靺鞨」は高句麗・渤海に属していた運命共同体だった。
また、早い時期に中国に服属したという「粛慎」は、中国側がその子孫だと主張する
「ユウ婁」とは地域的にも血縁的にも結びつきのない種族であり、実際に拠点だった地域も
遼河と山海関(万里の長城の東端)の間のため、白頭山が「中原文化圏」であったという根拠は消滅するという。
一方、山に対する宗教的な崇拝も、白頭山を文殊菩薩信仰と絡めた統一新羅・高麗時代の伝統に由来するものだ、と説明している。」
(引用終了)
いやはや。突っ込み所満載で、しばらく遊べそうです。
文殊菩薩…
302 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/01/25(金) 00:08:11 ID:0XL86aR6
305 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/01/25(金) 02:08:14 ID:0XL86aR6
>>304 先生!おひさしぶりでございます。
おそろしいことに、おっしゃる通り私の見落としでした。汗顔の至りです。
該当箇所を六興出版『三国遺事』から引用します。
「宝山が臨終の日に、後日、山のなかで行うべき、国家に役立つ事柄を記録しておいた。
そこではこういっている。
「この山はすなわち白頭山の大脈であって、各台とも真身が常住している地である。」
(299ページより引用)
「五台山はすなわち白頭山の主脈で、各台には真身が常住しているといわれている。」
(304ページより引用)
弁解の余地なし。白衣従軍して出直します。age(て良いのか?)
306 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/01/25(金) 21:25:51 ID:cXNYiY8w
>>303 遅ればせながら、訂正、感謝いたします。
こちらの韓国観光公社「エリア : 江原道」「五台山(オデサン)国立公園」のサイトにこうある。
http://japanese.tour2korea.com/03Sightseeing/DestinationsByRegions/Depth04.asp?sight=Sightseeing&Sightseeing_ID=313&Address_1=15741&Address_2=15455&konum=1&kosm=m3_1 「五台山は満月台、長嶺台、麒麟台、象三台、知工台の五台をさしてつけられた名前といわれます。」
六興出版『三国遺事』297-298ページを引用します。
「ある日、兄弟いっしょに、五峰を膽礼(礼拝)しようとして登ってみると、
東台の満月山には一万の観音真身が現れており、南台の麒麟山には、八大菩薩を首位とした
一万の地蔵が現れており、西台の長嶺山には、無量寿如来を首位とした一万の大勢至が現れており、
北台の象王山には、釈迦如来を首位とした五百の大阿羅漢が現れており、中台の風慮山、またの名が地慮山には
●(田+比)慮遮那を首位とした一万の文殊が現れていた。」(引用終了)
五台の名前がほぼ完全に一致しますから、ここのことだと断言してよいでしょう。
韓国領内の江原道は大韓民国実効支配地域における東北部ですから、
北朝鮮と中国との国境にあるアノ白頭山とは別物ですね。
では
>>305 「白頭山の大脈」「白頭山の主脈」とは何を意味するのか?
推測するに朝鮮仏教が存在を想定している架空の聖山の名前で、その「大脈」「主脈」、
つまり一部が現世に顕現したのが五台山である、という意味ではないだろうか。
だから六興出版『三国遺事』巻末の「索引(地名)」に「白頭山」の項目が無く
(現実の地名ではないからね)、だから私も白頭山という名称は三国遺事に登場しないと
錯覚してしまったのではないだろうか(しつこい)。
どなたか中朝国境にあるアノ白頭山の命名の由来をご存知の方はいらっしゃいませんか?
おいィ?あの山は長白山でしょう? 汚いなさすが朝鮮人汚い
>>306 香具山の光 ◆DggDNxLJrsさん
どうもです。303のレスをした者です。
ちなみに
>>303 のリンク先のスレッドの
>>365 を書いたのも実は自分です。
(名無しなのも何なので、昔使ってたトリップだけのコテを引っ張りだしてみました。)
ところで、
>>300 に関連して、
近代デジタルライブラリーで高麗史を見ながら、
高麗世系の一部を打ち込んでみました。
(打ち込みに誤字等があるかも...句点もいい加減につけたものです)
要するに高麗の初代国王王建の何代か前の先祖である虎景が、
白頭山のあたりからやってきたと最初の方に書いてあります。
金寛毅編年通録云。有名虎景者自号聖骨将軍。
自白頭山遊歴至扶蘇山。左谷娶妻家焉。富而無子。
善射以猟為事。一日与同里九人捕鷹平那山。
会日暮就宿厳竇。有虎当竇口大吼。
十人相謂曰。虎欲啗我輩。試投冠攬者当之。
遂皆投之虎。虎攬虎景冠。虎景出欲与虎闘。
虎忽不見。而竇崩。九人皆不得出。
虎景還告平那郡。来葬九人先祀山神。
其神見曰。予以寡婦主此山。幸遇聖骨将軍。
欲与為夫婦共理神政。請封為此山大王。
言訖与虎景倶隠。不見郡人。
因封虎景為大王立祠祭之。
以九人同亡改山名曰九龍。
虎景不忘旧妻。夜常如夢来合生子曰康忠。
それと検索してて見つけた大まかなあらすぢ。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~moonover/2goukan/ohter/korea/story4.htm ほとんど神話と伝説の世界ですね。
309 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/01/31(木) 01:23:50 ID:VOYsBImV
311 :
マンセー名無しさん :2008/02/08(金) 13:50:23 ID:KdOD92JI
朝鮮半島って「吐く父さん」の一部以外は国境が川なんだな。 ありゃ事実上は半島じゃなくて「島」だぜ。
313 :
マンセー名無しさん :2008/02/13(水) 08:51:08 ID:94DPPKk0
必見! グーグル検索 北朝鮮送金ルート 亀田右翼の正体在日
315 :
マンセー名無しさん :2008/03/17(月) 21:37:19 ID:MhWdZyFB
(大田日報)「日本の歪曲した韓国史が正せない現状で中国は東北工程により
韓国史を最初から奪っているのが現実です。それなのに政府はこれと言った
対策を出していません。はがゆい限りです。」
今日の午前11時、大田中区大興洞(テフンドン)452-28番3階で「檀君聖祖
御天大祭」を執り行なう国祖檀君奉安会の金ホウン会長(72)は我々の歴史
教育を最大原因の一つにあげた。
「十人に九人は檀君を神話中の人物の一人と思っています。檀君は地位を
言います。47代まで続いたのです。それ以前の桓因国や桓雄国があった、
に至っては言うまでもありません。これが我が国の歴史教育の現実です。」
18年目の第1代檀君即位日(BC2333年10月3日)である開天節には開天大祭、
お亡くなりになった日(BC2241年3月15日)には御天大祭を祭った金会長は
蚩尤天王に対しても中国の歴史歪曲を指摘した。「蚩尤天王は古朝鮮前の
桓雄国(18代1565年)の第14代慈烏智桓雄を言う。蚩尤天王は中国人たちが
自分たちの始祖と称える軒轅黄帝と琢鹿の野で勝って、彼らに文明を伝えました。」
ところが、中国は司馬遷の史記で「擒殺蚩尤」すなわち「蚩尤を捕まえて殺した」
と書いて歪曲を始め、小学校からこのような教育をさせる、というのだ。私たちの
歴史教育とは対照的ということだ。金会長は教育人的資源部で発行した中学校
(韓国)国史教科書には甚だしくは古朝鮮建国年代(BC2333年)さえ表記しないで、
ただ‘古かった’といった程度の表記をする我々の歴史教育の現実を批判した。
「私たちの根を教育することを、20世紀にはびこった否定的な民族主義と比較
することは過ちです。民族的な自負心なしに世界の舞台に出るとことは危険な
発想です。民族魂は無限の競争に打ち勝つことができる大きな資質だからです。」
ソース:大田日報 金ホウン国祖檀君奉安会長「歴史教育立て直して中国東北工程克服」
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=089&aid=0000138984
316 :
マンセー名無しさん :2008/03/17(月) 21:38:40 ID:MhWdZyFB
>蚩尤天王は古朝鮮前の桓雄国(18代1565年)の第14代慈烏智桓雄を言う。 >蚩尤天王は中国人たちが自分たちの始祖と称える軒轅黄帝と琢鹿の野で勝って、 >彼らに文明を伝えました。 蚩尤天王の正体が遂に明らかに成りました。
317 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/03/17(月) 23:18:58 ID:6SJeS1hM
>>315 面白いものをありがとうございます。
しかし、この記事には元ネタ「恒檀古記」の題名が出てこないところを見ると、
記者はしがらみにかられてイヤイヤ書いているようにも感じますな。
>それ以前の桓因国や桓雄国があった、に至っては言うまでもありません。
この「桓因国」という表記に大笑い!
三国遺事にあった「垣国」を「垣因」と改竄した!と糾弾された今西龍も
苦笑しているでありましょう。「因国と二字あったのを因一字に改竄したのだ!」
と糾弾されたりして。「桓因国とはインドに渡ってインドラ神と崇められた
我が民族の始祖の治めた偉大なる国家にして」とか?
一応、機械翻訳したものを貼っておきます。改行を無視してアドレス欄にコピペすれば見れます。
http://translate.ocn.ne.jp/LUCOCN/c3/location.cgi?URL=/LUCOCN/c3/hf.cgi%3fSURL%3dhttp%253A%252F%252F news.naver.com%252Fmain%252Fread.nhn%253Fmode%253DLSD%2526mid%253Dsec%2526sid1%253D102%2526oid%253D0
89%2526aid%253D0000138984%26XTYPE%3d1%26SEARCH%3dT%26SLANG%3dko%26TLANG%3dja&CHECK2=hm
>その以前のファンイン国とファンウン国があったとのことは言うまでもないよ。
とありますな。
>>318 まあ日本の南総里見八犬伝だって三国史演義が元ネタですから、ってアレを
史実だと思っている人はいないか。
>海でおぼれて死のうが、川でおぼれて死のうが、死んだことには違わないのに、どうしてそんなに熱
>くなるのか疑問を持つ人もいるだろう。しかし、植民史学者たちの主張どおり楽浪郡が朝鮮半島平安
>道にあったら高句麗軍が貫那婦人を西海に連れて行くことはできなかったはずだ。
この辺が虚実ギリギリの向こう側にはみ出てしまっていますな。
というわけでお久しぶり。以下引用。
320 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/04/18(金) 14:40:37 ID:a1V1yOT9
「別冊歴史読本 特別増刊《これ一冊でまるごとわかる》シリーズ2 「古史古伝」論争」(新人物往来社)399ページより 「韓国における古代史論争と『揆園史話』『檀奇古史』『桓檀古記』」 (趙仁成 慶南大学校史学科副教授 翻訳/舘野皙)を引用します。 「しかし在野史学者たちは、『揆園史話』『檀奇古史』『桓檀古記』が、 民族主義的色彩の強い歴史書だと主張してきた。けれどもこの意見に対しても 大きな疑問をもたざるを得ない。現に『揆園史話』と関連のある檀君教は、 日帝下で激しい独立運動を展開した大倧教とははっきりとした違いがある。 檀君教は韓日合邦を積極的に推進した親日派らを受け入れたが、これは日帝から 檀君教に対する公認を得て教勢を伸長させるためだった(李康五「檀君信仰の実態分析」 『精神文化研究』三二、一九八七年)。つまり檀君教は「親日的檀君信仰団体」だったのである。」 (引用終了) うわ。言い切られてますな。 著者の論文の日本語訳には 「『揆園史話』と『桓檀古記』の史料価値について」(『東アジアの古代文化』一九九〇年冬、六二号) というのがあるそうです。
321 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/04/18(金) 14:52:00 ID:a1V1yOT9
韓国語の機械翻訳によるとこう。
http://j2k.naver.com/j2k.php/japanese/munbba.egloos.com/ 「揆園史話, 大地に 立つ
メシックサムゴル 中 1人である チョ・インソン 教授は 次と ような 発言を 残した.
(戦略) だけ なく これら 三書は 民族主義的な 性向が 強い ので よく 知られて あるが,
実際では そうでも ない ので 現われて ある. それらは 日帝時期 親日的 檀君信仰団体だった
檀君校と ある種の 関連を 結んで あると する. 「揆園史話」と 「桓檀古記」の 内容に
大韓 分析に よれば それらは 独立された 民族 国家の 争取を 副次的な ので 報告,
日製と 妥協を 模索しようとする 立場(入場)で使われたという 疑いが 濃いと する. 15)
15) チョ・インソン,「『揆園史話』と 『桓檀古記』」, 『韓国史 市民講座』 2, 1988 科 朴光用,
「大宗教 関連 文献 偽作 多い 『揆園史話』と 『桓檀古記』の 性格に 大韓 見直し 」,
『歴史批評』1990年 秋号 など 参照.
チョ・インソン, <麺注意史学と 現代の 韓国史学>, 韓国史市民講座 20, 1997
すなわち 揆園史話と 捏造肉, 短期考査が 皆 檀君校 II 義 産物という 推測だ.」(引用終了)
「揆園史話, 大地に 立つ」。って立ったところはスペーコロニーで大地じゃないよ!とか
そういうオチ?
檀君なんて、韓国ピテカントロプスの脳内妄想だからね。 その証拠は、「理想の指導者は?」って聞かれた、酋長とアキヒロの答え。 2人とも、「イエスキリスト」。 えっ、何で「檀君」じゃないの (@@) 2人の心の声 ↓ だって、檀君なんて、韓国ジャワ原人の、発狂妄想ニダ・・・・・。 韓国とは、関係ないニダよ。
323 :
マンセー名無しさん :2008/04/25(金) 12:34:55 ID:/yZSG50j
>>321 お前資料持ってるんだったら、垂れ流すだけじゃなくてまとめサイト作れ。
もうそれくらいの責任はお前あるぞ。
作ってあったならすまんが。
324 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/04/25(金) 13:26:48 ID:wwrOLtDu
>>323 あ、やっぱり?(苦笑)
でもウェブに関してはど素人でね。
作るにしても先の話になります。
引用元はすべて明記してありますし、
引用の正確さは確認済みなので、
このスレからコピペして
どなたかがサイトを構成しても
私は一向にかまいませんよ。
というより大歓迎します。
檀君が釈迦より先に居たってのは、時系列的におかしいだろw
今日も今日とて‥‥‥
東アジア+板
【韓国】宝物指定されていた尹奉吉義士遺品中の写真や親筆額縁が”コピー”だった[04/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209530719/ 37 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん New! 2008/04/30(水) 14:12:08 ID:oQMsblMW
仮に、本物だとしても「連行されるテロリストの写真」が国宝って恥ずかしくないのか?
51 Free Tibet! (´・ω・`)東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY sage New! 2008/04/30(水) 14:23:48 ID:3Apl6XZA
もう驚かない自分がいる件について…
90 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage New! 2008/04/30(水) 15:33:33 ID:vPW/aevb
たった70年前の日本の新聞のコピーが国宝wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327 :
マンセー名無しさん :2008/05/10(土) 10:16:21 ID:pCejPluy
親日法で財産没収!!
328 :
マンセー名無しさん :2008/05/17(土) 11:38:25 ID:jl3sASZo
331 :
XXX :2008/06/03(火) 04:26:47 ID:ERW+RZUf
都TM傻B
332 :
マンセー名無しさん :2008/06/03(火) 05:47:49 ID:5SzSth1r
同じ言葉なのに… ( ´∀`)<歴史は人が作り出すものです <丶`∀´><歴史は人が作り出すものです
333 :
高杉 :2008/06/20(金) 19:06:12 ID:iaA+AHS/
嘛= = 咱不想写日文了 韓国人也真是愛雷人啊
334 :
マンセー名無しさん :2008/06/21(土) 05:52:17 ID:W3xMJQc8
>>306 白頭山の名は日本が朝鮮支配のとき朝鮮地図に始めて記載したもの。
山岳用語で頭(あたま)は沢の源流を意味するもので、コウリョク江とトマン江の源流で雪を頂いているので名づけたもの。
つまり日本人が名付け親です。その証拠に日本人が作った地図以前に、この名前を記した地図はありません。
古文献に似たような名前があったとしても、それが当該山を意味しているか不明の上、日本人が古文献を調べて名前を付けることもありません。
台湾の新高山と同じです。エベレスト(サマルガータ)、マッキンレー(デナリ)、新高山(玉山)などのようにその地の支配者が勝手に名前をつけることが普通です。
地元の名前など考慮しません。
日本人はなぜ地図に白頭山と既述したのか。それは上記の理由によります。
つまり日本人が勝手につけた名前で朝鮮人が付けた名前ではありません。
335 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/06/22(日) 00:25:32 ID:RjsG1Me8
>>334 レス感謝いたします。
何か証拠となる文献の題名だけでもお示しいただければ、
私、不肖「文献の香具山の光」が、もっとも適切な部分を
このスレに書き込みますので、なにとぞ ご協力ください。
東北大学東北アジア研究センター発行、東北アジア研究センター叢書第16号 『中国東北部白頭山の10世紀巨大噴火とその歴史効果』(谷口宏充編) 所収の、「高麗・朝鮮から見た渤海・白頭山への関心」(鶴園裕) という論文によると、あの山を朝鮮側で白頭山と呼ぶやうになつたのは、 10世紀の半ばあたりではないかといふ推測をしてます。 文献史料としては、『高麗史節要』と『高麗史』それぞれ成宗十年(西暦991年)の記事 を紹介してます。 どちらも同文で、「逐鴨緑江外女眞、於白頭山外居之」。 ただし、『高麗史節要』も『高麗史』も李朝時代の15世紀半ばの成立です。 ------------- 10世紀半ば説を信じるかどうかはともかく、さすがに李朝時代には白頭山と呼称してゐた と思ひます。李朝時代には白頭山の噴火の記録がいくつもあるとのことで、 原文はあたれてないのですが、でも、白頭山以外の名称を使用してゐたら、それはそれで 何か言及する人がゐさうですから、恐らく白頭山と記述してゐたのではないかと想像します。 噴火記録なら地質学研究とも関連づけられますから、他の山と誤認することはないでせう。 いくら何でも近代以降の命名ではないと思ひますよ。
337 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/07/01(火) 00:54:17 ID:VLJjCCOI
>>336 レス大変に感謝です。
「東北大学東北アジア研究センター発行、東北アジア研究センター叢書第16号
『中国東北部白頭山の10世紀巨大噴火とその歴史効果』(谷口宏充編)
所収の、「高麗・朝鮮から見た渤海・白頭山への関心」(鶴園裕)」
以上の論文を参照し、該当部分を引用する義務が私に課せられました。
「『文献の「香具山の光」』の名において!」
一週間ほどお待ちください(ペコリ)
339 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/07/01(火) 23:59:43 ID:NM4sO77f
>>338 うっはー!ご丁寧にありがとうございます。なんか自分が過大に評価されてる
みたいで、ちょっと怖いです(自意識過剰)。
「冬十月戊辰幸西都所経州萱縣父老有持牛酒以献者酒以賜軍士牛還之
逐鴨緑江外女真於白頭山外居之」
とあります。
>>337 の論文の載ってる雑誌は非売品で、東京都23区の図書館ほとんどを
調べたけど所蔵しておらず、都立中央図書館が所蔵していましたが
製本中のため利用不可。やむなく国会図書館に複写郵送を依頼しました。
パソコン一台で自宅に居ながら、ここまでできるんだから、
いや〜便利な世の中になったもんだ。(オヤジ入ってます)
>>340 と思ったら謝絶通知が来た。
>>340 に書いたように「雑誌」(定期刊行物)
だと思ってたけど、実は論文集(書籍)で、書籍の中の一つの論文を
全ページ複写することは、著作権者の許諾なしにはできないんだそうな。
しようがないから、直接見にいこう。結果報告は、おそらく11日(金曜日)
以降になります。(おじぎ)
>>341 私が妙にマイナーな文献を紹介したばかりに、何やら手間をかけてしまってるみたいで申し訳ありません...
343 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/07/11(金) 20:24:42 ID:Ki6hNeDp
>>342 完全に私の酔狂でやってることなので、お心遣いは無用です。
で、
「東北大学東北アジア研究センター発行、東北アジア研究センター叢書第16号
『中国東北部白頭山の10世紀巨大噴火とその歴史効果』(谷口宏充編)
所収の、「高麗・朝鮮から見た渤海・白頭山への関心」(鶴園裕)」
の143ページから引用します。
「では、いつから白頭山と呼び始めたのか。文献資料として残されたものの中で、
明確に年次を示せるものは、『高麗史節要』成宗10年(991年)の以下の記事である。
「逐鴨緑江外女真、於白頭山外居之」
鴨緑江外の女真族を放逐して白頭山外にこれを住まわせたという意味であろうが、この一文は、
唐突に成宗10年の年末の記事に現れるので、前後の脈絡は分からない。少なくともこの一文の
意味するところは、10世紀の末には高麗の国家権力が、鴨緑江や白頭山に外居する女真族にまで
及んでいたということであろうが、それ以前はどうであったということは分からない。
この記録は、まったく同文で、『高麗史』にも掲載されている。すなわち、高麗の成宗代に存在した記録を、
朝鮮王朝時代の15世紀中葉に編纂した両書にそのまま記載したものと思われる。
いずれにせよ、この地域で10世紀の末には白頭山と呼んでいたことは確かであろう。」
344 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/07/13(日) 00:28:40 ID:fZoB+j48
>>343 の続きです。
>>300 の記事の一部を再度引用します。
「「中国の「長白山文化論」に韓国の学者が反論(下)」
「だが、趙法鍾教授は中国側のこうした主張に対し、次のように反論している。
「白頭山」という名称は、すでに8世紀の統一新羅時代初期について記録した『三国遺事』(1281年編集)第3巻の
「台山五万真身」と「溟州五台山宝叱徒太子伝記」に登場し、さらに『高麗史』でも、
高麗の太祖王の系統について説明する「高麗世系」の中で、高麗王朝のルーツを
明らかにする象徴的な意味で使われているという。これに対し「長白山」は、
これよりはるかに後の11世紀の時代状況について記した『遼史』(1344年編集)で初めて登場するというのだ。」
(引用終了)
つまり、「長白山」初出文献が対象としている11世紀を「はるかに後」だと印象付けるためには、
10世紀を対象にしている『高麗史節要』や『高麗史』(いずれも15世紀に成立)は
使いづらかったということでしょうな。「長白山」初出文献の『遼史』は14世紀に成立しているのだから
なおさらです。より強固な論拠を求めて、却って論拠薄弱になってしまうという、
まあ、さんをはじめ、かの国の「論客」の陥りがちな傾向のあらわれということですな。
>>344 長白山と文献初出の古さを較べて、白頭山の方が早いから自分たちの山だと言ふのも、多分にご都合主義ですよね。
長白山といふ名称については、先の鶴園論文を読むと、満州語のクアルクミンサンヨンアリム(果勒敏珊延阿林)を
漢字語に翻訳したものださうです。
(ちなみにウィキペディアの記事によると、長白山は満州語のゴルミン・サンギヤン・アリンの直訳となつてます。
おそらく、クアルクミンサンヨンアリムといふのは満州語を漢字に音訳したものを音読したのでせうね。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%A0%AD%E5%B1%B1 ところで実は、長白山といふ名称が使用される以前の支那の文献には、不咸山や太白山の名称で記載されてただけで、
別にあの山の存在が知られてなかつたわけではないといふことです。
勿論、存在が知られてゐたからといつて、昔から支那文化圏だつたことにはなりませんが。
あの地域では昔から多くの民族の興亡が繰り返され、中には滅亡して系統のよくわからないものもあるのに、
現在の国家の枠組みに嵌めこんで自分たちのものだと主張する。中共も韓国も似た者同士ですね。
346 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/07/13(日) 23:49:09 ID:F+Wa002f
>>345 さらに付け加えると『高麗史節要』や『高麗史』の
「逐鴨緑江外女真於白頭山外居之」
(鴨緑江外の女真族を放逐して白頭山外にこれを住まわせた)
という文では、白頭山が高麗人領域と女真人領域との境界に位置しているように読めて、
朝鮮人領域の辺境に位置する山という意味あいになってしまうので(つか事実ですが)、
「白頭山こそ韓国を象徴する山!」という言説の証拠として引き合いに出すのは
苦しかったかもしれません。まあ、もともと苦しいわけですが。
ご無沙汰しとります。たまにはネタでも投下。 『古代朝鮮』 井上秀雄 NHKブックスp24 (前略)一二三一年モンゴールの侵入がおこると、高麗武臣政権は都を江華島に移した。 騎馬戦に強いモンゴール軍も狭い海峡を渡れず高麗王朝は安泰であったが、国民を モンゴール軍の蹂躙にまかせることになった。しかし高麗の国民は郭智でこの侵略軍と 戦い、支配者の庇護はなくても、自分たちの村を守るため最後まで戦った。このように 侵略軍と戦う農民の中に、支配者とは別な愛国心が広範に広がっていったと思われる。 その愛国心の向寵が檀君神話なのであった。 しかし、そうした事情をふまえたものか、『三国遺事』の檀君神話は、現実の支配者との 関係を厳しく拒否している。朝鮮でも日本ほどではないが、建国神話は現実の支配者を 認めるために語り継がれているのであるが、この檀君臣和は現実の高麗王朝はもちろん、 高句麗や新羅の王朝とさえ結びつけようとしていないのである。 この神話はきわめて古い朝鮮の史実を伝えるものではない。史実との関連を求める あまり、神話の歴史的意味をとらえないで、国家形成の古さや民族形成の速さを誇る のは東アジアの尚古史観によるものではなかろうか。この神話がたとえ一片の史実を 含まなかったとしても、支配者に見捨てられた高麗農民が、この神話を心の支えとして 侵略者と闘ったことにもっとも崇高な歴史的事実があったといわなければならないで あろう。
こちらは対談集『韓国上古史の争点』 千寛宇編、旗田巍監修、泊勝美訳 学生社 203-204p 檀君朝鮮 司会 まず、無土器人の中心的な位置を占めていたというべき<朝鮮>、さらにいいますと、 檀君朝鮮・箕子朝鮮・衛満朝鮮は、それぞれどのようにして誕生し、どのような特徴をもった 集団であったのかを考察してみることにいたします。 過去、おもに日本人が、檀君朝鮮は神話上の国であるとして論外に付し、そのつぎの 箕子朝鮮は中国の殷からきた中国人のコロニーだとして、韓国史の第一ページから わが国を隷属状態ということで説明しようとしたこと、しかし今で゜は、そのような妄説は 通用しなくなっているということ、これらは周知のことですね。 まず、檀君神話からお話しください。 金哲凵@檀君神話に現れている熊の崇拝は、新石器時代からあったと思います。 ヨーロッパでは旧石器時代にもこれがありましたが、とにかく、このような神話が、 古朝鮮初期に青銅器文化の基盤を受け入れながら、支配勢力の初登場を示す開国神話に 発展したんですね。その青銅器文化がシベリアでは紀元前一○世紀以前からあったんですが、 古朝鮮では紀元前八〜七世紀からだと私はみています。 その当時の社会組織についていいますと、青銅器の文化基盤をもっていた部族が指導勢力を なし、彼らを中心に部族連盟的なものが形成されていたと考えます。 それは鉄器文化の初期の部族連盟と同じ程度のもので、部族間の連携が緊密であったとは いえないでしょうし、実際の政治機能は三韓時代の部族国家と同じ規模だったでしょうね。 しかし、その当時においても各部族が孤立していたとは思われませんし、新石器時代以来、 同一文化圏内で確立されていた紐帯のうえに成立した相互関係は、緩やかで拘束力の弱い ものでありながらも、一方では中心勢力を認めたはずだと思います。 そうした意味で、各部族間の連盟関係はあったとみるんです。このような関係を成立させた 要因は青銅器文化だったでしょうね。
同書206p 金哲凵@(前略)まず、国家形成以前の状態としますと、領域がどの程度広かったかという 面積の観念よりも、同系の諸部族がどのような地域を移動しながら居住していたか、という 観点を持つべきでしょうね。したがって、檀君朝鮮を架空だとか虚構だとかいうことは できません、(後略) 李用熙 (前略)ところで、檀君神話をのぞく文献資料のほとんどは、一次的なものは 圧倒的に中国の古文献であり、それらは中国人の地理観・政治観に立って書かれた 中国の立場からのものですね。(後略) ________ あとまあ古本屋で『三国遺事考証』の上巻を流し読みしましたが、今西先生の朱筆訂正本 の話が書いてあったり、檀君朝鮮は加上っぽいよね、みたいなことが書いてありました。 香具山ニムほど文献に当る気構えがないので、そのへんは平にご容赦〜。
ああそうそう。上記2冊の初版年はそれぞれ1972年、1977年です。 微妙に古いんで韓国の歴史学会が今も同じ歴史観かどうかはわかりませぬ。
>>347 に激烈な誤変換・・・orz
×向寵
○象徴
×臣和
○神話
×速さ
○早さ
352 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/07/25(金) 20:31:14 ID:8xqJQwGK
>>347-351 お久しぶりです。
>『古代朝鮮』 井上秀雄 NHKブックスp24
>この神話がたとえ一片の史実を含まなかったとしても、
その本読んだことがあります。やはり、この部分が一番印象に残っております。
>あとまあ古本屋で『三国遺事考証』の上巻を流し読みしましたが、今西先生の朱筆訂正本
>の話が書いてあったり、檀君朝鮮は加上っぽいよね、みたいなことが書いてありました。
ほほう、それは興味深い。読んでみましょう。
>>320 で指摘した
「『揆園史話』と『桓檀古記』の史料価値について」(『東アジアの古代文化』一九九〇年冬、六二号)
を読んでから後の話になりそうですので
気長にお待ちください。
353 :
マンセー名無しさん :2008/07/27(日) 03:22:53 ID:IrDTdlYT
三国史記の方の現代日本語訳版(東洋文庫)では、白頭山は今の白頭山では ない、と注釈がありましたね。
354 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/08/01(金) 13:32:07 ID:tUcp5FNc
「『揆園史話』と『桓檀古記』の史料価値について」(『東アジアの古代文化』一九九〇年冬、六二号)を入手。
著者は趙仁成(チョインソン 慶南大学校史学科教授)、翻訳は奥谷勝です。
白頭山やイムクムが出てきて面白いやらなつかしいやら。
>>18 佐々充昭「植民地期朝鮮における檀君教の沿革と活動」『朝鮮史研究会論文集』第41集の226ページには注釈として
>>147 「(63)当時、檀君文献に最も精通していた申采浩も、『天符経』を、檀君の聖言ではなく、
後人の偽造によるものであると批判していた。「朝鮮史研究章」中の「〈三国史〉東夷列伝校正」
(『改訂版丹斎申采浩全集』(中)、蛍雪出版社、一九九五年、四三頁)」 とありますが、
今回入手した「『揆園史話』と『桓檀古記』の史料価値について」の末尾に、その申采浩の文章が引用されていました。
引用します。(『東アジアの古代文化』一九九〇年冬、六二号 157ページ)
「歴史を研究しようとするなら、史的材料の収集も必要だが、その材料に対する
選択がもっと必要である。古いものが山のように積まれたとしても、古いものに対する
学識がなければ、日本の寛永通宝が箕子遺物にもなるし、十万冊の蔵書楼のなかで坐臥しても、
書籍の真偽とその内容の価値を判定する眼目がなければ、後人偽造の『天符経』等も
檀君王倹の聖言となるのである。(「三国志東夷列伝校正」、『東亜日報』
一九二五年一月二六日、『朝鮮史研究草』、一九三〇)」(引用終了)
355 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/08/01(金) 13:37:13 ID:tUcp5FNc
>>354 しまった!
「日本の寛永通宝が箕子遺物にもなるし」
を
「日本の寛永通宝が箕子の遺物にもなるし」
に訂正します。
しかし、たぶん、これ、本当にあった話しなんでしょうなあ。
356 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/08/21(木) 19:19:39 ID:ga98fNVz
『三国遺事考証 上』(塙書房)21ページから「三国遺事解題」を引用します。 「(5)「朝鮮史学会本」刊行後、本書の校訂者、今西竜氏は本書の誤植・誤読などを 発見するに従って、赤インクをもって頁の余白に丁寧に書き入れられた。この書き入れ本のことは、 これまで世に知られなかったが、最近、令息の春秋氏がこれを国書刊行会に提示された。 それで、国書刊行会は昭和四九年三月に「朝鮮史学会本」の第三版を刊行するに際して、 今西竜氏の書き入れ本を影印し、第二版に載せたところの末松氏作成の「王暦」は 別録として巻末に移して読者の参考に供するようにした。」
357 :
マンセー名無しさん :2008/08/27(水) 11:03:05 ID:rpahw85b
草 死棒子
358 :
マンセー名無しさん :2008/08/27(水) 13:11:27 ID:rUdWMuLB
我笑了
【韓国】 檀君朝鮮は虚構の神話ではなく実際の歴史〜日帝時代の日本人学者が三国遺事を改ざんした[10/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223049986/ <アンカー>古朝鮮の建国神話で知られる檀君神話が神話ではなく実際にあった歴史という事実を立証
した本が出ました。日帝が三国遺事に出ている古朝鮮関連の記述を改変したというのです。
ウ・サンウク記者です。
http://news.google.co.jp/news?imgefp=RLIhRrFKR9EJ&imgurl=img.sbs.co.kr/newimg/news/200810/200292988.jpg <記者>高麗の僧侶、一然(イリョン)が書いた歴史書、三国遺事です。現在出版された大部分は「檀
君の父親である桓雄(ファヌン)が桓因(ファニン)の庶子であるように記述されています。しかし、
問題の「因」の字は、それ自体「国」の字が加筆された跡がありありと見えます。
日帝時代、イマニシという日本史学者(訳注:今西竜、1875〜1932))が変造したのです。変造以前の
三国遺事を見て整理した東京帝大発刊本には「国」の字で確かに記述されています。韓民族が檀君朝
鮮以前に、すでに「桓国」と言う国を形成した、という歴史的事実を日帝が歪曲したという分析です。
こんな主張を本に収めた著者は歴史学者ではなく、現職の教育科学技術部課長です。
[ソン・サンチェ/教科部学校制度企画課長:あの時、日本歴史教科書歪曲事件起こったあの時、私が実
務班長を引き受けました。韓日関係史だけではなく、古朝鮮史が歪曲されていたと、いうことを知っ
て、対策組としてこの関連資料を調査しました。]
ソン課長は4年間、膨大な史料を集めて檀君朝鮮が虚構の神話ではなく、実際の歴史であることを条目
別に証明して歴史学会に大きな波紋を呼びました。
361 :
マンセー名無しさん :2008/10/04(土) 05:00:50 ID:hgitoYOQ
2008年10月3日、第4340周年開天節記念行事が韓国各地で行われた。これで、 檀紀4341年になりました。
>>360 一瞬分からなかったが懐かしいなw
「さん」さんね
363 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/10/06(月) 01:42:36 ID:cU5dp/HI
巨人のピッチャーかと思った
365 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/10/09(木) 00:01:59 ID:10VZUD9t
わお。アク禁解除されてました。檀紀的にあけましておめでとうございます。 以前議論されていた、一然の伝については、『三国遺事考証 上』(塙書房)13ページ 「三国遺事解題」に以下のようにあります。 「一然の伝記は、忠烈王二一年乙未(一二九五)に建てられた慶尚北道軍威郡古老面華水洞の 麟角寺趾の断碑「高麗国義興華山曹渓宗麟角寺迦智山下普覚国尊碑銘并序」の全文 (閔瀆の撰文に係る)が伝存するので、比較的くわしく知ることができるが、」(引用終了) とあり、この文章への注記として、22ページに以下のようにあります。 「(1)今西竜「高麗普覚国尊一然に就きて」(『芸文』第九年七・八号=大正八年七・八月) (同『高麗史研究』―昭和一九年刊に収めらる)。 (2)原碑は、風雨の磨蝕に漫漶はなはだしく、読みうる文字は幾許もなかった。 しかし幸いに江原道平昌の五台山月精寺に本碑の古写を蔵していて、これが 『朝鮮金石総覧』に収録されたので、今は悉くこれを読むことができるのである。」 (引用終了) この他、アク禁くらっていた間に溜め込んだ文献を近いうちに放出しますので、 新年早々、これからもよろしく。 まったくの余談ですが、『三国遺事考証 上』の執筆者の中に「笠井倭人」という 人がいるのです。学術書だからペンネームとも考えにくいし、本名なんでしょうな、きっと。
カサイ ヤマト さん じゃね?
367 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/10/09(木) 20:28:11 ID:GScFxu2S
>>366 いや、それが、上掲書655ページの「本巻の執筆者紹介」には
「笠井倭人
(かさい・わじん)」
とあるのです。
『トンデモ偽史の世界』(原田実 著 楽工社 刊)128ページから「古朝鮮問題」という章があります。
「檀君実在説の狂気と錯誤」(134ページ)なんていう見出しもあり。
148ページから鹿島fが『桓檀古記』などの刊本を韓国で託された件についての引用があります。
「その時、私はこの日はのちの世に記録されるであろうと云った。なぜならば、
これらの史書こそ、明治時代、侵略史家たちが総督府特命によって、伝世の史書七千余点を奪い、
すぐれた史跡を損壊した学匪の時代に『天符経』を教義とする太白教信徒が、命を賭けて伝え残した、
日韓両民族の正史だからである。(中略)これらの史書はやがて、はじめて海をこえて
日本列島に運ばれよう――焚書のためでなく、のちの世に伝えるために。
隠匿のためでなく、日韓両民族の、永遠の友愛と結合のために。
(鹿島「『秀真伝』の時代」、吾郷清彦『日本建国史・全訳ホツマツタエ』真国民社、1980所収)」(引用終了)
「正史」という言葉の使い方が間違ってますね、ってそういうレベルじゃない。
こういう「熱い」文章を読んで、ついつい本気になってしまう人もいることでしょう。
>>359-360 とも関係しますが、『桓檀古記』日本語訳の解説で鹿島は今西竜が三国遺事の「桓国」を「桓因」に
改竄したと述べています。じゃあその下に「ありありと見え」る「謂帝釈也」はなんなんだと。
いやあ、なつかしいなあ。さん、元気でやってるかな?
笠井倭人(かさい・わじん)氏は本名です。彼の父の故・笠井新也は戦前徳島県の公立中学校教諭を務めながら 邪馬台国を研究、邪馬台国大和説を支持した人です。 奈良県の箸墓という古墳が卑弥呼の墓であるとよく言われていますが、その説を最初に唱えたのが笠井新也です。 彼は邪馬台国は大和であり、卑弥呼とは日本書紀に出てくる倭迹迹日百襲姫である、と主張しました。 笠井倭人氏の「倭人」という名前は「魏志倭人伝」から取ったもので、日本古代史研究者方面ではよく知られたエピソードです。
369 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/10/10(金) 04:38:05 ID:c3PlFsZb
>>368 レス感謝いたします。
白川静の説によれば「委」という字は、「禾と女とを組み合わせた形。禾は禾(いね)の
形をした被りもので稲魂(稲に宿る神霊)の象徴であろう。禾(いね)を頭に被って舞う
女の姿である。田植のとき、ゆたかに稔ることを願って田の舞をするが、そのとき
男女二人で舞う。(中略)男は立って舞うが、女は低い姿勢でしなやかに舞うので、
委には「ひくい、したがう、まかす」などの意味がある。(以下略)」(『常用字解』平凡社)
とのことで、これにニンベンを付けたのが「倭」ですから「倭人」という名前の意味自体は悪くない。
謙虚で従順であれ、ということでしょう。
漢人が周辺民族に付けた名前だと考えると「ひくい、したがう」という意味は中華思想になって
日本人が自国民に付ける名前としてはふさわしくなくなる。あ、でも「魏志倭人伝」から取ったの?
それはちょっとまずいんじゃない?(以上、典型的な「余計なお世話」でした)
370 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/10/12(日) 23:31:45 ID:5CrKTdho
鹿島fが序文を書いている『神道理論大系』((株)新國民社 刊行)の227−261ページに 「神教五千年史(大倧教教史)」という記事が載ってます。 著者の姜壽元(かん・すうおん)は巻末の著者紹介によると「大倧教総本司典理などを経て、 現在 大倧教総本司三一園長」(690ページ)とあります。 大倧教関係者が日本語で自分達の側から見た大倧教の歴史について記しているので、 それなりに貴重な記録かと。論旨はまあ「天皇の起源はウリナラ、神道の起源はウリナラ」ですけど。 ヒマを見て書き込みます。 ちなみにこの本、国会図書館にも都立中央図書館にもない稀覯本なんですけど、 なぜか府中市中央図書館にありました。3万円もする本なので、図書館が購入したとしたら 大した物好きぶりですが、おそらく関係者が寄贈したのでしょうな。 大国魂神社の近所にあるのが関係しているかもしれません。
371 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/10/14(火) 01:14:39 ID:6p0r8hFz
それから『桓檀古記』改訂第三版((株)新國民社 刊行)の519−528ページには 「大倧教とは――ここに真なる宗教あり」という姜壽元(かん・すうおん)の 記事が載っています。これは東京都北区赤羽図書館所蔵の図書です。 私の近所の図書館にある『桓檀古記』には収録されていませんでした。 版によって、いろいろ異同があるので、注意が必要ですな。
突厥も鮮卑も柔然もミャオも 自称or部族名の音写だから倭もそうではないのか?
373 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/10/14(火) 23:39:13 ID:7I3nYgsg
>>372 その音に漢民族がどんな意味の字をあてるのかが問題なのでは?
>>370 の論文「神教五千年史(大倧教教史)」(姜壽元著 『神道理論大系』所収)から
檀君親日ネタに関係しそうな所を241-242ページから「四慎」という項目を引用します。
「しかし大倧教の布教発展とは逆に、国家の運命は最後を告げることになって、一九一〇年(開天四三六七)八月二九日、
合併という国恥条約が発表されたことで、面目上残っていた大韓帝国の命脈は完全に断絶して終った。
実に民族史上の一大恥辱であり痛憤事であった。無数の烈士が痛憤して殉国し、
無数なる義士たちが各地で義挙に蹶起したのも当然であった。
しかし大倧教は斯くの如き国恥があることを予想していたし、又やむを得ない事と予見し、
このような形式的面目上の国家よりは、民族の精神と思想を保全し、将来名実共に自主独立の
大国家建設に寄与することを構想し、すべての事件を隠忍自重して忍びつつ、
遠く将来の民族復興と国家再建を成し遂げるための宗教的発展に一意専心した。」(以下続く)
γTヽ __i__ ⊥ ニiニL ヽノ ノ ┌i 口. l ヽ /|ヽ 回 ーl-┘ Ll ノl l l .' .l `且 ノ匚l .|ii:;;;;;:;| . ' └ V ' |ii:祝:;| 人. .|ii:っ:;;| (__). |ii:て;;| ウンコー!! (__)|ii:や:;| ∧__∧ ニダ!! ( ・∀・)ii:る;;;|<`∀´,,> .ヽ つ|ii:::;;;;;|⊂ ノ . ヽ |ii::;:;;;;| ノ jjjrjwwjjrwrjrwwjwrjjwjrjjrwrii::;;:;;;|jwjjrjwwjwjjrjwwjwwjjj
375 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/10/14(火) 23:52:15 ID:7I3nYgsg
>>373 の続き(以下引用)。
「 したがってその年(一九一〇)七月に檀君教の教名を大倧教と改め、八月には、
南部支司と北部支司を設立し、呉赫(基鎬)鄭選(薫謨)を司教に選任して布教活動に注力した。
そして四慎の戒命を教中に布告して教友たちの謹身を促求した。
四慎とは、
(1)宗教は時局と関係がない安心立命せよ。
(2)新法に注意して犯罪をしないようにせよ。
(3)財産保全は所有権と法律を信頼せよ。
(4)もし冤枉を被れば誠意をもって解決せよ。
というもので、要は政局が如何に変化しても遠き将来を期待し、大希望を成しとげるためには
目前の痛憤を忍べとのことである。」(引用終了)
376 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/10/15(水) 01:21:40 ID:0cceebWI
>>374 は
おそらく
>>1 を参照してくださったのではないかと。
『朝鮮古史の研究』(今西龍 国書刊行会)所収「檀君考」119ページには
「中央には天照皇正殿を、左に檀君天皇正殿を、右に太祖高皇帝正殿を建てんとせり。」
とありますから、図にピッタリですね。
「ここにもソースが付きますか」と嘆いても遅い!
あらかじめソースは提示してあったのだ!
377 :
マンセー名無しさん :2008/10/17(金) 19:48:24 ID:PDo/idNH
>>367 鹿島さんの説には、「アメリカ大陸の文明は古代日本人が渡って
行って作り出したもの」というのも有ったと記憶している。その証拠が
無い理由も、「ヨーロッパ人によって隠蔽されてしまった。」というもの
だった。毎度おなじレトリックを使うのに、抵抗は無かったのだろうか?
378 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/10/17(金) 23:23:09 ID:u/4l/MsS
>>377 そんなのもありましたか。
官製日本史は中国史のパクリ、官製中国史はオリエント史のパクリという主張は知ってました。
『トンデモ偽史の世界』(原田実 著 楽工社 刊)147ページを引用します。
「この『倭と王朝』(新国民社刊―香具山の光注記)を出した時、鹿島は、岡田英弘氏から
「御恵贈賜り一気に拝読しました」、千寛宇から「小生には全く及びもつかなかった方向の
問題提起をなされ、驚きの一方、数々の貴重な御教示に接することができました」などの賛辞を得たという。
しかし、続く『倭と辰国』(新国民社、1979)において、『史記』の前漢建国以前の記事はすべて
オリエント史の漢訳・翻案であり、たとえば周はアッシリア、晋はバビロンだなどといいだすと、
初めは好意的だった東洋史の研究者たちもこれを黙殺した。彼らは自分の専門の領域に入られることで、
鹿島の論法のおかしさにようやく気づいたのである。
だが、鹿島は彼らのそうした態度を、
アメリカ合衆国の人々は、彼らの父祖が渡来者であることを恥じているだろうか。
恥ずべきは過去を偽ること、歴史を教訓としないことではないだろうか。
と一蹴した(『倭人攻防史2』新国民社、1979)。」(引用終了)
今後も鹿島問題には触れ続けることになりそうです。
>>370-371 で触れた大倧教関係者
姜壽元の論文にも鹿島史観の影響が見られるからです。影響というか、
偽史同士の相互汚染というか。なんにせよ困ったものニダ。
380 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/11/13(木) 20:23:26 ID:DkRp4qpw
>>21 >
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jasrs/3.book/sbook1.htm >「■『宗教と社会』」
>「ISSN 1342-4726」
>「■創刊号(1995年6月)」
>「韓国の民族宗教とキリスト教
>―檀君教教祖のキリスト教改宗をめぐって― 淵上恭子 49 」
これに関係する情報を提供しているキリスト教会のサイトがありました。
http://nozomich.com/contents/category04/post_17.php 「またこの霊は夜中になると、彼のところに来ては彼を呼び出し、手相、足相、心相、顔相などを教えてくれたそうです。
例えば「明日、こんな人が来るからこう言え」など、一々その占いも教えてくれたのです。こうしてこの人の噂はすぐ広がり、
政治家、経済家なども沢山尋ねてきたそうです。その一つの例で、選挙シーズン中、だれが大統領になるかと、
ある政治家が訪ねてきたそうですが、前大統領である金英三大統領が当選するという占いもしたことがあったそうです。
もちろん金大統領が当選するということもその霊が教えてくれたと彼は言っています。この人の占いがその通り当たり、
こうしてますます噂が広がって、だんだん彼は強い力を持つようになりました。
また、私が小学生の頃、一時韓国では大きな騒ぎがありましたが、すなわち小学校に檀君の銅像を作ろうという動きが
この檀君教を中心に起こったのです。これに対して各教会やキリスト教では署名運動をしたり、
物凄い反対運動があったのですが、これも政治家、経済家と関わっていたことによって、
大きい力を持つようになった彼が中心となって起こした動きだったのです。
ところが、ある日彼に不思議な異変が起こりました。
檀君をまつる彼らは毎日をその檀君に祈り、祈る時は、キリスト教とは違って
「神霊様!」と呼ぶということですが、ある日突然キリスト教の神を呼ぶ
「神様!」という呼び名が口からいきなり出たそうです。」(引用終了)
金ヘイキョンなる人物のことで、『サタンの冠を脱ぎました』という著作がある模様。
381 :
マンセー名無しさん :2008/11/18(火) 20:30:52 ID:KgBikFwV
虎景が狩猟をしたという平那山って、どこにあるんだ?
>>381 非専門家の推測レベルの話ですが、
虎景以来の高麗王朝神話の舞台が基本的に開城近辺であることからして、
そのあたりだとは思いますが・・・それ以上はなんとも・・・
なお、参考までに申し添えますと、平那山は九龍山に改名されたやうですので、
検索する際にはそちらも調べると見つかる可能性が少しは高まるかも。
383 :
マンセー名無しさん :2008/11/23(日) 12:40:34 ID:BkpFWeGT
>虎景が狩猟をしたという平那山って、どこにあるんだ? >平那山は九龍山に改名された 今の半島には、平那山も九龍山もないな。 北朝鮮の江原道(古代のワイ地方)に「金剛山」があるが、この金剛山には九龍滝という 滝がある。 この「九龍滝」という名称が九龍山に由来するのならば、九龍山=平那山は金剛山か。 もし金剛山の古名が「平那山」だったとするならば、王建の一族の故郷は やはり、ワイ地方ということになる。 新羅の金氏、高麗の王氏、2つの王朝の初代王が、いずれもワイ出身ということだ。 朝鮮民族=ワイ族説が、これによって裏付けられる。
今の朝鮮人はモンゴル人に民族浄化されたなれの果てですよ?
385 :
マンセー名無しさん :2008/11/23(日) 13:08:33 ID:BkpFWeGT
民族浄化されとらんよ。 朝鮮人の遺伝子は、モンゴル人と違うし。顔もモンゴル人に似てない。 モンゴル人の顔は、むしろウイグル人やチベット人に似てる。 朝鮮人はエスキモーに似ている。また、シベリアのヤクート人にも似てる。
386 :
マンセー名無しさん :2008/11/23(日) 15:21:04 ID:BkpFWeGT
>>1 【ナラとシラキ-◆-なぜ、地名が似ているのか】
かつて、古代(3世紀以前)のカラ半島南部に『シラキ』という倭人国があった。
シラキとは「知ら城」であり、韓(カラ=半島南部)を知らす(統治する)ための拠点、という意味の
地名である。カラの首都の名称である。
古い伝承によると、このシラキ(韓)を建てたのは、神武天皇の皇兄・稲飯命(イナヒ)であるという。
ところで、古代日本の政治の中心地であったヤマト地方にも、奈良(なら)という都が置かれていた。
この『ナラ』という名称の語源は、平す(ナラす)であり、この言葉は「平定する」という意味の古代日本語である。
つまり、神武天皇が平定した(ナラした)ヤマトの地に置かれた都だから、「ナラ」と名付けられたのである。
韓(カラ)の首都の名前が「シラキ」、「シラ」、もしくは「シロ」と呼ばれたのは、韓を知らす
(シラす=統治する)都だからなのだ。
奈良の語源である「平す」(ナラす)には、「統治する」という意味がある。シラキの語源「知らす」にも、
微妙にニュアンスの違いはあるものの、やはり「統治する」という意味がある。
ヤマトとカラ、この二つの国の都の名前の意味が似ているという事実は、単なる偶然ではない。
ヤマトもカラも、古代日本民族によって建てられた国であり、日本語を公用語としていたことと関係があるのである。
つまり、カラ=シラキは、ワイ族が建てたケリン国(鶏林)とは異なるということなのだ。
お前たち真の檀君の子孫は日本と言う(のは)考えたいてい敵ないか? 2008-11-2414:15:27 私はのよ,日本が韓国の古語をまだ原型そのまま使うかけるが 高句麗宮庭音楽を受け継いだとザラングジルハヌンゴや 日を崇尚する気質や 新羅信徒の風習がまだ残っているとか 何その他違うさまざまを見る度に本当ミステリーした. なぜ私日本の人々が私たちは什ない'加味'欄はく示す韓国の固有語を使おうか? なぜ私日本の人々が私たちは什ない'餓死'欄朝を志す韓国の固有語を使おうか? なぜ私日本の人々が日月星辰を崇尚して絶え間なく何かに制をあげた韓国の風習を 今もそのまま維持してあるか? 何疑点は無知に多かった. そのため突然入った考えが韓国に今残っている私たち韓国人たちは 中国,モンゴル,その他違う北方族とのおびただしい混血と文化交流で人海原型が脱色されてしまったし 島でイ・スハン韓国人たちはたとえアイヌとの混血が大大的に成り立ったが アイヌの文化街ボザルゴッなかったのでむしろ私たちよりもっと原型的な文化街保存したのがないかして. | \ __ / _ (m) _ |ミ| * / .`´ \* + + ∧_∧ * 真の檀君の子孫は日本と言う考えないか? + <`Д´ *>ー、 * * /:彡ヽ、ヽ、 i + / / ヽ ヽ l  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>386 こら、コマ厨! ここはお前のような電波が来るとこじゃないぞ。
389 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/12/14(日) 23:44:02 ID:AnKINHs5
小ネタです。朝鮮日報の記事より。
http://www.chosunonline.com/article/20081214000004 「今なお日本に息づく百済の香り
【新刊】ホン・ユンギ著『日本の中の百済』(ハンヌリ・メディア)
「“くだらない”という言葉は、日本で長い歴史を持っている。
かつて古代日本では百済(くだら)ブームが起こっており、それが韓流の原点だった」。
くだらないという言葉は、「日本人の百済にたいするほめ言葉」を指す。
著者は大阪や奈良・飛鳥地方を訪ね、日本に浸透した百済の歴史の香りを生き生きと描いた。」
(引用終了)
>>166 のに
>これが本当の「くだらない」。
>「くだらない」の語源は百済から大和朝廷にたいする(以下略)
と書きましたが、どうやらソースが付いてしまったようです。
390 :
マンセー名無しさん :2008/12/15(月) 00:40:21 ID:Nr617iX0
391 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2008/12/16(火) 23:41:47 ID:StAYRg9w
>>390 「学会を沈黙させた説」という表現が力技ですな。
私は今『すすんでダマされる人たち』(日経BP社 ダミアン・トンプソン著)
を読んでいるのですが、この中に「エイズはアフリカ系人種を絶滅させるために
アメリカのCIAが開発した」というトンデモ話がアメリカでどのように扱われて
きたかが述べられています。31ページより引用します。
「1999年にボストン大学のセミナーに出席したときのことを、私は忘れられない。
学者グループと何人かのラップアーティストが、黒人社会に浸透しつつある陰謀論について
話し合っていた。とりわけ問題になったのが、エイズはアメリカ黒人に対抗する兵器として
政府が開発したという噂だった。どのパネリストも根拠のない噂として退けようとしなかったので、
私は質疑応答の時間にエイズが政府の研究所で作られたとほんとうに信じているのかと質問してみた。
だれも信じていると答えなかった。だが、信じていないとも言わなかった。
パネリストのひとりで、現在ボストン大学の人種・社会問題研究所の所長を務める
グレン・ラウリー教授は、同胞であるアフリカ系アメリカ人社会に「敬意を欠いたまね」は
したくないから、本心は明かせないと釈明した。
左派は人種・性・宗教における少数派の権利を擁護することで、デマの蔓延に一役買っている。」
(引用終了)
「少数派」や「被害者」だからという理由で、その言説の検証には特別なゆるい基準を課すべきだ、
という、良心のやましさから出た遠慮がこういう結果をもたらすのですよ。
かえって相手に対して失礼というものです。
393 :
マンセー名無しさん :2009/01/10(土) 23:31:41 ID:igbzOD6l
年も変わったし保守あげ
>>393 明けましておめでとうございます。
書き込みの水準が一定以上に達するとネタが無くなる症候群にかかっておりまして、
ご無沙汰しておりました。
檀君親日ネタとは間接的にしか関係しない話を朝鮮日報から引用します。
http://www.chosunonline.com/article/20090112000052 「昨年1万2000人が子どもの姓を変更
民法が改正され、子どもの姓を変えることが認められた昨年1年間に、約1万2000人の親たちが
子どもの姓や本貫(始祖の発祥の地)を変えたことが明らかになった。
大法院(日本の最高裁判所に相当)が発表したところによると、
昨年1年間に子どもの姓や本貫を変えてほしいという申請が行われた件数は全国で1万6525件に達し、
うち1万4269件が受理されたという。
このうち1万2582件の申請が認められ、574件が棄却、また1113件は本人が取り下げたり、
別の裁判所に移管された。複数の子どもの姓などの変更を1回の手続きで申請することを考慮すれば、
実際に姓などを変更した子どもたちはさらに多くなるとみられる。」(引用終了)
な〜んだ。法が禁止してただけで、法が変われば、姓や本貫を変えたい人は大勢いるんじゃん。
395 :
マンセー名無しさん :2009/01/13(火) 03:09:50 ID:I7kK0lKB
本貫を変えるって、正に起源捏造そのものではないか。
姓はともかく本貫って組織みたいのがあって勝手に変えないように なってるんじゃないのか? 後から加入なんて変だし・・・というか定義から言って意味分からん・・・
398 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/01/15(木) 00:55:31 ID:QgVY8IG1
最近の朝鮮日報は一週間で記事が消えるので
>>394 に追加。
「子どもの姓などを変えるのは、再婚した女性が子どもの姓を新しい夫と同じにしようとするケースがほとんどであることが分かった。
これまでは民法上、実父の姓を名乗ることしか認められていなかったため、再婚した女性の子どもは新しい父親と姓が異なり、
社会的な偏見にさらされるという不利益を被ってきた。
タレントのキム・ミファさんは民法が改正された昨年1月、二人の子どもの姓を再婚した夫の姓に変更した。
また、昨年自殺した女優チェ・ジンシルさんのように、離婚後に一人で子どもを育てる女性が、子どもの姓を自分の姓に変更するケースも一部あった、と大法院は説明した。
子どもの姓の変更申請の件数は、昨年1月が約6000件で最も多く、その後は毎月600件前後となっている。
一方、同じく昨年導入された「親養子」制度の適用申請も2498件に上り、このうち1743件の申請が認められた。
「親養子」として縁組すれば、養父母が生んだ子どもと見なされ、また養子の姓や本貫は養父と同一のものとなり、
実の両親との法的な関係は消滅する。
「親養子」の制度を適用するのは、再婚した男性が、妻と前夫との間に生まれた子どもを自分の子どもとして養子に迎えるケースがほとんどであることが分かった。
リュ・ジョン記者」(引用終了)
つまり、社会的な必要性に応じて、姓を変更する自由が保障されたというわけですね。
李光洙が聞いたらさぞや喜ぶことでしょう。
400 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/01/15(木) 21:12:31 ID:snOIJLZ9
>>399 最近は目眩というより、憐憫の情を覚えます。
だって、国祖崇拝からして旧宗主国の習俗のパクリなんですから。
無理矢理にでもウリナラ起源をでっちあげたくもなりますよ、そりゃあ。
「国際理解が進んだ」証拠ですかな?
401 :
マンセー名無しさん :2009/01/16(金) 21:39:33 ID:gWYeFLn4
本貫捏造は黒龍会の影響ってことで、やっぱり檀君は親日派。
402 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/01/20(火) 23:27:42 ID:ETwGGN0B
>>401 あまりにマニアックな冗談なので、理解するのに数日が必要でした。
イギリスの墓場では、生前に聞いたジョークの面白さをようやく理解した
死者たちが笑う声が地下から聞こえる、というジョークを思いだしましたよ。
もとネタは
>>144 の
>
>>142 >>もし、それが「満洲はウリナラの領土ニダ」という主張のもとになったとしたら、
>
>いや、満洲こそ朝鮮族の故地だという主張は満洲国建国以前から朝鮮人の間にありました。
>佐々充昭「一九二〇年代「満州」における「大高麗国」建国構想ー朝鮮新宗教と日本興亜主義者との邂逅ー」
>『國學院大學日本文化研究所紀要』第94輯、273-312頁、2004年9月 、が、まさにその件を扱っています。
(中略)
>抗日武装闘争をしていた朝鮮人活動家が、黒竜会・玄洋社系の右翼に、
>満洲における「大高麗国」建国を提案し、代わりに朝鮮半島は日本に
>まかせると持ちかけたそうです。
>なんか『三酔人経論問答』の豪傑君の議論を地で行くような話。
>あ、そう言えば、中江兆民は玄洋社の頭山満と親交があったなあ…
ですね。
なるほど、確かに本貫の捏造そのものですね、これは。
で、法の縛りが緩んだ今、韓国人は同じことをしているというわけです。
403 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/02/02(月) 00:25:14 ID:LbIeE/Ic
雑談モード、続きます。 『グローバル経済を動かす愚かな人々』(ポール・クルーグマン著 早川書房)156頁を引用します。 著者はノーベル経済学賞受賞者です。 「もう一点だけ強調したい。私が真剣な経済学と、口先だけの、洗練されているように聞こえる レトリックの違いについて話すと、すべてを知っていると思い込んでいる横柄な人物だとよく非難される。 どうしてなのか、私には想像することができない。真剣に考えてみてほしい。 フェリックス・ロハティンのような人物が実際言わんとしていることは、 「私にはエコノミストの従来の意見や、大学の教科書のモデルなんか理解する必要はない。 私はすごく頭がいいので、私自身のマクロ経済学を勝手に作ることができ、 それはエコノミストの考えよりも勝れている」ということだ。 そこに、この気にくわないエコノミストが現れ、彼の議論の穴を指摘したりする。 大学の教科書を理解しようと努めていた者なら犯さないような基本的なエラーを見つけ出す。 すると人々の反応は、「あのクルーグマン、彼は実に横柄である」ということになる。 では、どうすればいいのだろうか?」(引用終了)
404 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/02/02(月) 00:53:46 ID:LbIeE/Ic
>>403 の続き。いや申し訳ない。この部分を読んでいてつい、
http://www.geocities.jp/wana_piyon/1051714927.html 「【愚かな】日韓歴史認識比較スレ゙8【そうではない】」の593にある「さん」の書き込み
「それが、私の考える説なのである」
を思い出してしまいまして。
657で娜々志娑无先生がぶっ壊れてしまいました。
高度な知性の持ち主は、自分の持ち物であるから
自己の高度な知性をついつい過小評価し、
低度な知性の持ち主による抗弁を、
自己以外の知性の産物としてついつい過大評価
しがちなのです。
(このスレの住人も肝に銘じてください)
405 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/02/02(月) 00:58:53 ID:LbIeE/Ic
>>403 >>404 に関して、すばらしい書き込みを引用します。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/5420/1010584644.html 「疑似科学にもっともよく見られる特徴は、反証したり反駁することのできない
仮説にある。これは、どんな証拠を探しても批判できないような仮説、すなわち
いかなる証拠をもってしても間違いであることを示すことができない仮説のこと
である。そんな仮説ならば正しいに違いない、と一見思われようが、少し考えて
みれば実際は正反対であることがわかるだろう。たとえば、こんな仮説を想像
してもらいたい。「私、テレンス・マイケル・ハインズはまさに神そのものである。
私は全宇宙を30秒前に創造した」。もちろん、あなたはこの仮説を信じやしない
だろう。けれども、これが間違いであると証明できるだろうか? あなたはこう
反論することもできる。「あなたは30秒前にこの宇宙を創造したとおっしゃるが、
私は何年も前の記憶をもっている。だからあなたは神ではない」と。しかし、
私は次のように答えることができる。「私がこの宇宙を創造した時、すべての
人間を記憶をもった状態で創造したのである」。このような応酬がしばらく続く
だろうが、結局、私が神でないことは証明できないのだ。しかし、この仮説は
どうみてもばかげている。」(以下続く)
406 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/02/02(月) 01:00:42 ID:LbIeE/Ic
(
>>405 の続き)
「聖書にある創造伝説を文字どおり真実だと信じている創造主義者たちは、
これと似たような反証不可能な仮説を採用することが多い。彼らは、この世界
が創造されてから一万年も経過していない、と主張する。16章で論じることに
なるが、この主張が誤りであることを示す物理的証拠は膨大にある。そうした
証拠を突きつけられ、追い込まれた創造主義者たちは、しばしば反証できない
仮説に訴えて急場をしのいできた。彼らは、何百万年も昔にさかのぼる岩石や
化石の証拠を前にして、創造神がわれわれの信仰心を試すためにそのような
証拠を残されたのだ、と説明する。われわれを誘惑して救済への正しい道から
はずれさせようと、悪魔が古めかしい岩石や化石をつくったのだ、という別の
考えも用意されている。いずれにせよ、こうした説明に反論を加えることは
不可能である。新たに岩石や化石が発見されても、それは創造神や悪魔が
つくって置いたのだとされ、無視されてしまうからである。だからといってこれら
の仮説が正しいことにはならない。むしろ、とるにたらないばかげたものである
ことがわかる。つまりそうした仮説は、物質世界を理解していく上で、なんの役
にも立たないからである。」(以下続く)
407 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/02/02(月) 01:03:52 ID:LbIeE/Ic
(
>>406 の続き)
「疑似科学や超常現象に疑いを抱いている者は、そうした仮説を受け入れる
以前に十分な証拠や証明を要求するような、狭い心の持ち主だと非難される
ことが多い。しかし、本当に狭い心をもっているのはどちらなのだろうか?
科学者である筆者は、占星術の正しさや宇宙人の操縦するUFOの存在、
その他本書で検討するさまざまな話題を信じて受け入れるためには、どんな
種類の証拠が必要であるか、はっきりと示すことができる。ところが、信じ込んで
いる人びとは、自分のことをやれ開かれた精神の持ち主だとか、新しい可能性
を進んで受け入れる人間だとか、好んで装っているようだが、現実は極度に
狭い心の持ち主だといえよう。つまるところ反証不可能な仮説は、実際には
せいぜい「それを知ればこの私でも意見を変えてしまうほどの証拠など、到底
想像することはできない」といっているにすぎないのである。これこそまさに、
狭量な精神の見本のようなものではないか。」(引用終了)
408 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/02/02(月) 01:11:04 ID:LbIeE/Ic
>>403 の
「では、どうすればいいのだろうか?」
と
>>404 の601にある「さん」の書き込み
「では、どすれば良いですか? 」
との類似や相違によって、興を起こされ書き込みました。
409 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/02/04(水) 00:25:06 ID:XabIQ9mZ
>>405-407 は
『ハインズ博士「超科学」をきる』(テレンス・ハインズ著 化学同人刊)の
4ページからの引用です。引用者が誰かは、各自ご確認のほどを。
この本は擬似科学の三大特徴として
「反証不可能性」
「検証への消極的な態度」
「立証責任の転嫁」
を挙げています。
トンデモ度のリトマス試験紙として是非どうぞ。
さて、そろそろ雑談モードは終らせなければいけません。
>>320 >つまり檀君教は「親日的檀君信仰団体」だったのである。
と断言した趙仁成の論考、
「『揆園史話』と『桓檀古記』の史料価値について」(『東アジアの古代文化』一九九〇年冬、六二号)
が未読なので、読んでから書き込みます。
待ち切れなくなった人は私が読む前に、読んでここに書き込んでください。歓迎します。
410 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/02/04(水) 00:42:41 ID:XabIQ9mZ
>>409 と思ったら手元にあった!愕然!記憶とはあてにならないものですな。
>>354 に引用されていますが、間違いがあるので、罪滅ぼしに以下に正確な引用をいたします。
「歴史を研究しようとするなら、史的材料の収集も必要だが、その材料に対する
選択がもっと必要である。古いものが山のように積まれたとしても、古いものに対する
学識がなければ、日本の寛永通宝が箕子の遺物にもなるし、十万冊の蔵書楼のなかで坐臥しても、
書籍の真偽とその内容の価値を判定する眼目がなければ、後人偽造の『天符経』等も
檀君王倹の聖言となるのである。(「三国志東夷列伝校正」、『東亜日報』
一九二五年一月二六日、『朝鮮史研究草』、一九三〇)」(引用終了)
さて、どうやってこの雑談モードを脱することができるのか?
皆様からお題を頂戴して、香具山の光が調べます。
条件は「檀君」と「親日」に関する事柄に限ること、といたします。
γTヽ __i__ ⊥ ニiニL ヽノ ノ ┌i 口. l ヽ /|ヽ 回 ーl-┘ Ll ノl l l .' .l `且 ノ匚l .|ii:;;;;;:;| . ' └ V ' |ii:祝:;| 人. .|ii:っ:;;| (__). |ii:て;;| ウンコー!! (__)|ii:や:;| ∧__∧ ニダ!! ( ・∀・)ii:る;;;|<`∀´,,> .ヽ つ|ii:::;;;;;|⊂ ノ . ヽ |ii::;:;;;;| ノ jjjrjwwjjrwrjrwwjwrjjwjrjjrwrii::;;:;;;|jwjjrjwwjwjjrjwwjwwjjj
412 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/02/04(水) 23:20:14 ID:ivQzLkdJ
しかしこの
>>411 のAAは見れば見るほどこのスレにぴったりですね。
>>378 の末尾の宿題を果たします。
『神道理論大系』((株)新國民社 刊行)所収「神教五千年史(大倧教教史)」236ページを引用します
著者の姜壽元(かん・すうおん)は巻末の著者紹介によると「大倧教総本司典理などを経て、
現在 大倧教総本司三一園長」(690ページ)とあります。 日韓併合について以下引用。
「このようにして、元来新羅に敗北した百済の亡命者たちが建国した日本は、
かつての本国であった祖先の地に、系図を偽造して異邦人を装い、侵略の魔手を延ばした。
日本の最大の罪は、建国の原点と系図の偽造であった事実である。このことは本貫を尊重し、
徹底的に真実の系図を追求する韓民族の伝統に反し、いわば、亡命者の系図尊重マインドといえよう。」
(引用終了)
鹿島史観の香りがすると同時に、
>>394 >>398 とあわせて読むと実に趣深いものがありますな。
「亡命者の系図尊重マインド」って実にドンピシャな表現ではないかと。
413 :
鄭聲之 :2009/02/06(金) 17:27:29 ID:G6ec8B0d
『神道理論大系』とはまた懐かしい…
414 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/02/08(日) 00:35:43 ID:FCVw/XFQ
>>413 なにかこの本について御存知ですか?
”元・梨本宮”廣橋興光が「推薦の辞」を書いており、
鹿島fや吾郷清彦や太田竜や中山法元や山蔭基央の
電波原稿がてんこ盛りなんですが、お互いに矛盾撞着していて、
この本の特色というか目的が良く分からないのです。
いったい、この本は何なんでしょう?
(府中市中央図書館所蔵です)
415 :
鄭聲之 :2009/02/11(水) 00:39:32 ID:3MmSX7bX
>>414 『ムー』の内容が相互に矛盾撞着してても
ファンは気にならないのと同じです。
古神道は流派によって言ってることがまったくバラバラですので。
416 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/02/11(水) 01:29:01 ID:G2VYpT2C
>>415 ふ〜む。
それでは、この書物のどのあたりが
貴殿の関心を刺激して、貴殿の頭脳に
書名を記憶させるに至ったのでしょうか?
覚えておられる内容などを
書き込んでいただけるとありがたし。
つまり、
ソースは私の手元にあります、が、
それを貴殿に記憶させるに至った経緯が不明なのです。
だって、どこが記憶するに値するかまったくわかりませんから。
別の言い方をすれば、
なぜ貴殿は、本書のことを覚えていらっしゃるのですか?
できれば、本書の内容・記述に即して回答していただけるとありがたし。
417 :
鄭聲之 :2009/02/11(水) 01:58:30 ID:3MmSX7bX
>>416 sageでおながいしまつ(^^;)
単純に吾郷さんは私の師匠だからです。
鹿島さん太田さんは実物みただけ、山蔭さんとは電話で仕事しました
このへんで勘弁してくださいませんか(^^;;)
(私が誰なのかわかる人にはわかってしまいます)
418 :
マンセー名無しさん :2009/02/11(水) 12:12:06 ID:lBc/lmzP
昼飯を食いながら、ふと思ったんだが、 檀君は何を食べてたのだろうかと。 まさかキムチじゃないだろうし。
>>417 了解しますた(藁)。いや、「藁」というより「おやまあ」
って感じですね。と学会の原田実が「ムー」に寄稿してた
伊集院卿と同一人物だと知った時と同じような気分ですよ。
(sage)
>>418 マジレスすると、その件は東京・千石の東洋文庫が所蔵している
『中山全書』(朴章鉉 著, 朴永錫 編 中山全書刊行會)上巻所収の
「海東春秋」冒頭近くの檀君に関する項目か、
洪萬宗(1643〜1725)の著した『東国歴代総目』の
檀君に関する項目に記載がある可能性が高い。
両書の上掲項目に「君臣男女飲食居所之制」を檀君が民に教えた
という意味の記載があるからです。
>>419 原田さんと伊集院卿は厳密にいうと同一人物といえないと思いますね。
当時、原田さんは八幡の社員で、うわtqd何をするdcv(以下ry
>>420 武田崇元に逆らっても、必ずしも呪い殺されるわけではない、
ということを身をもって示してくれたのですから、
貴重な人体実験の結果と言えましょう。
(マニアックな話スマソ)
422 :
マンセー名無しさん :2009/02/16(月) 22:06:11 ID:llkgi05Z
檀君の通貨及び金融政策は、どんなものだったのか。
423 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/02/16(月) 23:22:45 ID:q8Z4Llsi
>>422 貨幣が存在していたようですね。「朝鮮新報」の記事です。
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/06/0806j1125-00006.htm 「古朝鮮時代の石貨発見
最近、黄海北道燕灘郡文化里でこれまでにない大きさの石貨が新たに発見された。
これまで石貨と言えば、青銅器時代および古朝鮮時代全期に商品貨幣として
用いられていた一般的な等価物として、厚さ2〜3センチの大きな板石を
直径40〜50センチの大きさに丸く切り出して、真んなかに6〜8センチの
穴を開けて作られたものと考察されてきた。このような遺物を石貨と呼ぶのは、
その形が銅銭を連想させるばかりでなく、
武器や労働用具を作る材料として使用価値が高いからである。
新たに発見された石貨は、直径がおよそ125センチ、中央の穴の直径が22センチ、
厚さが12センチで、これまで知られているもののなかでもっとも大きい。
注目されるのは、この石貨が発見された周辺に50余基の檀君朝鮮時代の支石墓が並んでいることから、
これらが檀君朝鮮時代の石貨であることを示唆していることである。
この石貨は、檀君朝鮮時代の社会経済関係、とくに商品・貨幣の研究で非常に重要な意義を持つ。
(朝鮮通信)
[朝鮮新報 2008.11.25]」(引用終了)
「とくに商品・貨幣の研究で非常に重要な意義を持つ」
というからには貨幣に決まってますって。
これだけデカいということは、大きな経済的価値が結集していたことを
意味するので、なんらかの金融政策が採られていたと解釈するのが自然でしょう。
『大韓民国の物語』(李榮薫著・永島広紀訳 文藝春秋)といふ本に、 「白頭山はいつから民族の聖山だったのか」といふ一節がありました。(44ページ) それによりますと、1778年に白頭山に登つた徐命膺といふ李朝の高級官僚が残した文章では、 ここは中国領でも朝鮮領でもない辺境の地であるとの認識を示し、檀君については触れてないさうです。 その後18〜19世紀に何人か白頭山に登つた人の文章でも、檀君と結びつける内容はないとのことで、 当時の朝鮮知識人にとつては、箕子朝鮮こそが歴史的正統性の出発点だつたとか。
425 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/03/01(日) 23:57:58 ID:sXmd9T5l
>>424 >ここは中国領でも朝鮮領でもない辺境の地であるとの認識を示し、
まあ、そうでしょうね。
>>343-6 にあるように、『高麗史節要』や『高麗史』には
「逐鴨緑江外女真於白頭山外居之」
(鴨緑江外の女真族を放逐して白頭山外にこれを住まわせた)
とありますから辺境地点を指すメルクマールだったようであります。
>当時の朝鮮知識人にとつては、箕子朝鮮こそが歴史的正統性の出発点だつたとか。
ジダイ(時代/事大)ってヤツですかねえ?
426 :
鄭聲之 :2009/03/02(月) 00:00:47 ID:/EW0w+ni
>>424 その結論付けには飛躍がありませんか?
そもそも檀君があまくだった山というのは白頭山じゃなくて妙香山ですので。
古い時代の朝鮮人が白頭山から檀君を連想しなかったのは当たり前じゃないかと。
>当時の朝鮮知識人にとつては、箕子朝鮮こそが歴史的正統性の出発点だつた
当時の正統教養は儒教ですのでそりゃそうなんですが
檀君と白頭山との結びつき如何の話とは無関係でしょう。
427 :
マンセー名無しさん :2009/03/02(月) 15:02:01 ID:EnLi/X7G
竹内文書に、檀君はスサノオが朝鮮半島に出張した時に作った子供だと 書いてあったニダ。家系図に檀君朴理王というのが居て、笑ってしまったニダ。
そうかぁ たかが朝鮮
>>426 すいません。私の要約のしかたが端折りすぎで下手なもんで...
もともとこの本は韓国内で韓国人向けに書かれたものの日本語訳であつて、
この節で著者が言はんとしているところは、今日の韓国人が白頭山や檀君について
抱いてゐる認識や感情は、そんなに古くからのものではない、李朝時代は今とは
全然違ってゐた、といふものです。
そしてなぜそんな事を論じてゐるのかといふと、過剰な民族主義のもたらす弊害に
警鐘を鳴らすためです。
そんな文脈の一部を私が適当に切り取つてしまつたために、本来著者が意図する
ところがまるでわからない紹介になつてしまつたわけです。
430 :
鄭聲之 :2009/03/03(火) 00:35:26 ID:HFfIkHNn
ご紹介の 『大韓民国の物語』(李榮薫著・永島広紀訳 文藝春秋) は、かなり良心的な本だということですね。 ありがとうございます。
431 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/03/03(火) 02:03:25 ID:EmIP4+8H
>>430 なにキレイにまとめようとしているんだ!?
その文献の該当部分を、この「文献の香具山の光」様に対して
そんなに引用されたくないってのかい?え?
次の木曜日には、必ず引用してやるから、
覚悟しておきな?!
(釣られたふりをすることによって、このスレは続く…)
>>431 詳しい内容紹介はおまかせしますので、よろしくお願ひします。
433 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/03/05(木) 00:26:35 ID:SxBw1IVl
>>432 で、『大韓民国の物語』(李榮薫著・永島広紀訳 文藝春秋)を読んでいて
アレ?と首をひねった。
「白頭山はいつから民族の聖山だったのか」という項目から45ページを引用します。
フリガナを括弧内に入れました。なお「天地」は「天池」の誤植でしょう。
「私が白頭山に登ったのは三十九歳になった一九九〇年のことでした。
その時、白頭山の頂上にたたずむ「天地(チョンヂ)」というカルデラ湖を見て、
どれほど感動したかわかりません。同道した同僚の中にはその深い感動を漢詩に
詠んだ人もいました。檀君翁がこの場所に降臨され、ここで我が民族の礎が築かれた。
この気概を受け継ぎ、満州の故土を収復せん……。おおよそこのような内容だったと
記憶しています。
ところで、歴史的な記録をみれば、これとはまったく別のことが書いてあります。」
(引用終了)
この後の部分を
>>424 がまとめたので、あのような表現になったようです。
つまり著者は、檀君が白頭山に降臨した、という韓国人の「常識」を批判しているのです。
しかし
>>426 がおそらく前提としておられる『三国遺事』の記述では垣雄が
「降於太伯山頂」(太伯の山頂に降った)とあり、その下の割注に
「即太伯今妙香山」(太伯とはすなわち今の妙香山である)とあります。
では、なぜこれが白頭山に入れ替わったのか?
実は!ここにも檀君親日問題がからんでいる可能性があります。
詳しくは後日。
待ち切れない人は、このスレ内で「白頭山」を検索してみてください。
ちょっと面白いことになります。(こうなるとこのスレ自身が一種の
データベースと化してきましたな。始めた頃には思いもよらなかった)
434 :
鄭聲之 :2009/03/12(木) 14:20:35 ID:t/EOHq7d
白頭山検索してざっと見ました。 ウリが流れを把握せず 反射的なつっこみしたみたいでミアナンミダ しかしところどころウリが書いたとおぼしきレスもあったニダ あんまり前ですっかりうろ覚えですが…。 ずいぶん長く引っ張ってるネタのようなので そろそろまとめサイトほしくなりますね。
435 :
マンセー名無しさん :2009/03/13(金) 06:09:29 ID:A8RLSJE+
>>435 さっぱりわからんよ? 直リンして下さい
檀君神話が妙香山ではなく、白頭山と関連があると言い出したのは、 親日的檀君崇拝団体だった檀君教がその存在を仮託した非実在の人物、 桂延寿のようなんであります。
439 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/03/29(日) 00:07:42 ID:EEFxRNjf
あ!アク禁解除されてた。ageます。
>>438 に関しては
>>146-147 を参照。
さらに
>>150 に貼った
http://bluecabin.com.ne.kr/data_store/newchunbookyung.htm から一部を機械翻訳して引用します。
「檀君崇拜を基礎路する民族宗教である大宗教(大〓教)によれば
配達同胞の神神しい 3台経典で
- 調和頃の "天賦頃"と
- 治化頃の "参戦係頃"があるのに
- 総 81字で構成された "天賦頃"は
桓雄が太白山(白頭山) 神檀樹(神檀樹)下に下って
申時を開いて弘益人間(弘益人間)を慈しんで民を教える時に調和の原理,
すなわち宇宙創造の理を 81字で解いた珍景(真経)と言う.
"天賦頃"は高麗末まで伝わって下る
儒教を崇尚する朝鮮王朝時つけるようになった.
そうする間 1916年大宗教もギェヨンス(桂延寿)が妙香山石壁でこれを見つけて
1917年人伝で榻本を大宗教に伝えるようになってはじめてまた脈を引き継ぐようになった.」
(引用終了)
檀君白頭山出生説創始者は親日派スレでも新たにたてますか?
圧縮基準が510→500に変わったので、放置1週間くらいが保守目安です。 ということで保守。
441 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/04/09(木) 21:05:33 ID:6Ux5x6hH
「長白山ネット(白頭山ネット)」を引用します。
http://www.searchnavi.com/~hp/cbshan/chosenzoku.htm 「朝鮮民族の長白山 」
「長白山は朝鮮民族にとって、建国神話と深く関わる聖山です。
「三国遺事」には次のような記述があります。有名な檀君神話です。」
「万物の神で空の支配者の桓仁 が自分の息子である桓雄 に地上に下りて住むように命じました。
彼を手伝う風伯、雨師、雲師など3000人と共に地上へ送り、
「住みやすい人間世界になるように助けてあげなさい: 弘益人間」という建国理念を提示しました。
桓雄は太白山(現在の長白山)頂上の神壇樹の下に降りてきて そこを神市 と命じ、
律法を制定して人間に芸術、医療、農耕術を教えました。
この時、同じ穴で暮らしていた一頭の虎と熊が(以下略)」(引用終了)
こらー!三国遺事に「太白山(現在の長白山)」などという記述はなーい!
「太伯山頂(即太伯今妙香山)」とあるんじゃー!
油断もスキもないな。
「延吉市永昌商務信息咨詢有限公司」のサイトですが、金日成が白頭山を
自己の神話化に利用したのを批判しているページがあり、結構面白いですよ。
442 :
マンセー名無しさん :2009/04/09(木) 21:50:58 ID:SOndi0Ej
神話を都合よく、現実味を帯びさせ、イデオロギーに酔い痴れる…戦時中の日本見るようで微笑ましい。 あ、これも日帝の影響にだでしたね。もう飽きたよ。
443 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/04/19(日) 01:30:47 ID:4xwG+vDB
>>442 へ。
>>441 で紹介したサイトより
「金日成神話」の一部を引用します。
「将軍様の人柄は天下を抱くほどで、将軍様の知略は非凡無双であり、
この世に右に出る者がいない”と言う表現も登場します。
特に “将軍様は紙で船を作って川を渡り、紙で空へ飛ぶ道具を作りその上に乗りこんだ。
将軍様が遊撃隊に支給した弾には目があり、日本軍に百発百中で命中した。
将軍様は白頭山天池から朝鮮半島を見下ろしつつ、すべての村の朝鮮人民たちを助けた”
というくだりまであり、全知全能の金日成の姿を描くことに余念がありません。
また “金日成将軍様は寒さに震える人民のために、日帝の銃弾も貫くことが出来ない
防寒防弾の布団をプレゼントした”、 “龍の気骨の孝女・銀心に白頭山だけにあるという
珍しい薬草百種を入れて、達人薬剤をプレゼントしたりした”など、
厳しい闘いの渦中にも人民の苦痛を忘れなかったという事実を強調したりしています。」(続く)
444 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/04/19(日) 01:32:13 ID:4xwG+vDB
(
>>443 の続き)
「空に舞い上がった ‘東亜日報’
1937年 6月 4日は北朝鮮が大々的に宣伝する金日成の普天堡戦闘があった日です。
‘白頭山伝説集’は “金日成将軍様が自ら率いた抗日遊撃隊が、
普天堡を攻撃、警察官駐在所は遊撃隊の機関銃の射撃を受けて蜂の巣となり、
営林場、農業試験場などは炎に包まれ灰になってしまった。
辛うじて生き残った警察官たちは、右往左往したあげく我軍にまで逃げ込んで来る者もいて、
世の中の笑い物になった”としています。
特に “日本の総督がその事実を伝えた東亜日報を全て集め、庭先で燃やしてしまったが、
空いっぱいに舞い上がった火の粉が白い紙切れに変わり、日の光にきらめきながら、
牡丹雪のように降って住民たちに伝わった”とし “市民は空から牧丹雪輪のように降ってくる
紙切れを受け取り、普天堡が金日成将軍様が導く遊撃隊に攻撃されて満身創痍になったと大喜びした”と描いています。
この中で一番の圧巻は “この新聞の火の粉は、海を渡って大陸も越え、飛んで行かない所がなかった。
そしてヨーロッパの都市でも空から落ちて来る新聞を受け取って驚き、米国やアフリカの原野でも
空から舞い落ちる新聞を受けて驚嘆を禁じ得なかったという”と言う部分です。」(引用終了)
これは日帝残滓とは言いがたい。
西遊記のような中華文明圏の産物からの影響でしょう。
と、無理矢理「新しい視点」からの書き込みを模索しております。
445 :
マンセー名無しさん :2009/05/03(日) 22:56:11 ID:Ybhpo6Ev
シード 05.03. 02:29, 121.130.200.XXX - 推薦: , 悲秋: 削除 // お前や はい 先祖に 大海 勉強 しなさい. (内 先祖は ない.) 1代 檀君 : 素敵だ Masaru 2代 檀君 : ミッキー マウス 3代 檀君 : 狗皮 4代 檀君 : チャーリー チェプルリン 5代 檀君 : ドウノ 6代 檀君 : ゾンナケだね 7代 檀君 : 多細胞少女 8代 檀君 : セバスチョン 9代 檀君 : ドナルド 徳 10代 檀君 : つけて 11代 檀君 : チチポング 12代 檀君 : さざえ アオイ 13代 檀君 : ランプの ババ 14代 檀君 : ピカチュウ 15代 檀君 : ザイルリトル 16代 檀君 : サオジョン 17代 檀君 : クリリング 18代 檀君 : ゾッニョオク あれが はい 先祖という証拠がないと? それでは証拠ないと言うお前は私たちがなぜお前をで呼ぶのか証拠から出して裸婦を 代で. 低能児 だって ∬ _从_从人__从人_人_从人_从_从人__ ∧__∧ < || <#`Д´> || < お前先祖勉強しなさい. 14代檀君: ピカチュウ . |||||( | | | ||||| < . 从_从| | | |从_从 ⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒WW⌒WW __ | | | | バン!! \ ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
保守
448 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/05/27(水) 23:47:49 ID:ZXU/uxCi
>>273 の動画「桓檀古記」の英語字幕版
http://www.youtube.com/watch?v=fuTLAhPV-UM&feature=related これに付せられた韓国語のコメントを機械翻訳にかけると以下のようになりました。
「日本が問題グマンㅋ ㅋ
中国で現在最も一般的な言語が中国語とし、清が開始され、苦労して定着させた言語です。
これが、中国の漢文を読むの音が、現在の私達が漢文を読むエウムグァ同様の理由だという気がします。
従って中国語comジャルハシは分がある場合は、マンダリン、以前に中国で使われていた言語の
エウムグァ現在の私達の発音を比較してジュシェオトエウミェオンします。
チヲオチェオンフワンと関連していて、火曜日を意味するTuesdayの起源が
Tyr ( Tiw 、 Ziu )の語源から始まっています。ヨーロッパでの戦争の神ですね。
どのように掛けるハネウンジネウンかもしれませんが、私はチヲオと同様に聞こえますね。
偶然の一致か、それとも、歴史を共有するかどうか確認してブワトエウミェオンします。
収まります。日本、中国は馬具製造建て出す私達は実際の歴史も認めアンハニ
わが国の歴史学者たちがこれを確認しようとしないことが問題です。
イルボンノムは、ファンタジー小説ガトエウンゲオル取りの歴史と雨期が、
くそー、民族的な性向の極右が、わが国に必要です。
今、韓国政府のジェダエロドエン右派ではありません。
正日がドェジゴ出て、南からの吸収統一することができる方法を模索ハエヤゲトジョ。」
(引用終了)
なぜ日本が出てくるかな〜。
明日以降、「ネタに困った時の原点回帰」で、今西龍の「檀君考」を引用します。
金日成って北の教科書では太陽の運行もしていると書かれてるそうなw
450 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/06/01(月) 23:25:23 ID:I09gsJuz
『朝鮮古史の研究』今西龍 国書刊行会から「檀君考」緒言の一部を引用します。 漢字は現行のものに改めました。 「此伝説につきては、故那珂博士は明治二十七年四月「史学雑誌」第五編第四号所載の 「朝鮮古史考」中に論証せられ、次で同年十二月白鳥博士は同誌第十二号に 「朝鮮古伝説考」の一部にその談話の結構工夫を説明し、併せて他の伝説との連関を指示し、 之を妄誕なりと論壇せられたり。小生も明治四十三年十一月「歴史地理」臨時増刊朝鮮号に於て 「檀君の説話に就て」と題し其小調査を発表し、其後更に研究を少しく進むることを得て 大学に講義し、或は朝鮮に於て講演せしこともあり。大正九年の頃、文学博士高橋亨氏は 京城に於て刊行せる雑誌「同源」第二号に「檀君伝説に就きて」と題し 「極力現存する文献を博渉攷證せり」と自称し、国文の原文に漢文訳を附して公表せられ、 四五年前に京城帝国大学教授小田省吾氏は「文教の朝鮮」に其深甚なる研究を 発表せられたることあり。高橋・小田両氏の研究発表が檀君教徒に与へたる影響は 可なりに深かゝりしものゝ如く、また之によりて一般世人が檀君といふものゝ 明白なる智識を得たることは吾人の記憶に尚ほ存するものなり。」(2−3ページ) こういう今西龍以外の檀君研究が檀君崇拝にも色々影響を与えているようであります。
>>450 に関して。
『白鳥庫吉全集 第三巻』(岩波書店)所収の「檀君考」「朝鮮の古伝説考」をゲットしました。
小田省吾『朝鮮史大系(一)上世史』(原書房 復刻原本昭和2年刊)の
高句麗史の末尾に「附節」として「壇君伝説の就て」という項目があり、これもゲット。
これが「文教の朝鮮」に発表された「深甚なる研究」とどういう関係にあるのかは
まだわかりませんが、約18ページの簡にして要を得た壇君(こちらは土偏の「壇」)論です。
初心者におすすめ。この文章にも高橋亨や雑誌「同源」についての言及があります。
「故那珂博士」とは那珂通世のことなんでしょうが、私の近所の図書館には該当しそうな文献を
みつけることができませんでした。また国会図書館に行くことになるのか?
ゲットした論文の引用はまた後日いたします。
452 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/06/05(金) 21:09:53 ID:qIQwW422
>>451 は私、香具山の光の書き込みです。しかも無意味にsageてしまった。
age!age!
ついでに小田省吾『朝鮮史大系(一)上世史』(原書房)3ページから「総序」の一部を引用します。
「本著述に於ける一般史叙述の目的は、朝鮮半島の沿革並に朝鮮民族の過程を最も穏健なる態度を以て、
出来る限り正確に研究せんとするものである。随つて旧套に捉はれざる点は多々ある積であるが、
強ひて奇矯の言説を弄し、内地の為め将た朝鮮の為め特に筆を曲げて、都合よきことを羅列する
陋を学ぶものではない。余等常に秉公持平の心を以て、前輩学者の新研究を緯とし、
新出の史料を経として筆を執ると共に、従来朝鮮史家の意見は能ふ限り尊重する考である。
又本史の叙述は成るべく平易簡明にして、煩瑣なる考証は之を避け、一般の理解に便せんとする考である。
彼の斬新又は深遠なる研究を発表して、其の是非を学界に問はんとする如きは、
決して本著述の目指す所ではない。」(引用終了)
この最後の文章と
>>450 今西龍「檀君考」にある小田省吾の論文に対する評語
「其深甚なる研究を発表せられたることあり」との対照が面白いと思いまして。
453 :
マンセー名無しさん :2009/06/05(金) 21:40:56 ID:c61jZgpt
檀君天皇DAISYOURI
>>450-451 取り敢へず、那珂通世の「朝鮮古史考」と題する論文ですが、
近代デジタルライブラリーに「那珂通世遺書」の書名で登録されてゐる本で、
「外交繹史 巻之二」と題する章が、「朝鮮古史考」の題名になってます。
これが史学雑誌の論文と同一のものかどうかはわかりませんが。
92/579から93/579の画面にかけて、「壇君」 についての記述があるのは確認できました。
455 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/06/06(土) 00:38:26 ID:OaGj39H7
>>454 多謝!
近代デジタルライブラリーを
PCのモニターを90度傾けて
読んでみます。
(横長のモニターでは読みにくいんだよ、あのサイト)
「文献の香具山の光」の名にかけて、一読の上、
必ず言及しますので、御期待ください。
456 :
マンセー名無しさん :2009/06/09(火) 20:11:03 ID:GP3xzlnz
ゾングヒョドングニム : チャ・ドゥリが移籍するプライブルク... [3]
番号 159535I 2009.06.09 推薦 1I 問い合わせ 68
ソ・ジョンオンが走ったストラスブールでとても近くの都市です
ストラスブール東南の方にある都市ですがよく分からないが多分もストラスブールとプライブルクの距離(通り)が
私たちに打とうとすると大田と清州の間の距離(通り)位くらいになるんです
プライブルクで車を走って仮面1時間もかからなくてストラスブールまで行くことができるからです
フランスと国境を突き合わせているドイツ西の方の回ります
プライブルクデハックは世界的な哲人であるハイデッガーも排出したんです
ハイデッガーはナチドイツに協力したから政治的に論難が多かった哲人ですよ
ハイデッガーはおびただしく多くの文等を残したんです
その中私たちの檀君朝鮮に関する文も残した哲人です
私たちの檀君朝鮮を真正な東アジア文明の根と評価した哲人ですよ
弘益人間という世界観に魅かれて彼に関するかなり多い話も残したんです
中国文明はより後代に成り立ったギョッがだ文明だと話をしたりしたんです
ハイデッガーが元々そんな人です
根源に上がるのを好きな哲人ですから
西欧文明を話す時もソクラテス以前時代までさかのぼって話すのが好きな人ですから
プライブルク町竝み一度見物して見てくださいリンクして上げます
ttp://blog.naver.com/igotoworld?Redirect=Log&logNo=110046832519 ⊂二 ̄⌒\ ノ)
)\ ( ∧_∧ / \ ハイデッガーは私たちの檀君朝鮮を真正な
/__ ) `∀´> _ //^\) 東アジア文明の根と評価した哲人ですよ
//// / ⌒ ̄_/ 中国文明はより後代に成り立ったギョッがだ文明だと話をしたりしたんです
/ / / // ̄\ | ̄ 根源に上がるのを好きな哲人ですから
/ / / (/ \ \
((/ \
458 :
マンセー名無しさん :2009/06/10(水) 20:17:02 ID:b+0BxFYW
459 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/06/14(日) 00:18:13 ID:SljEvlf8
>>458 へ。
この話は
>>144 に目次を引用した、
佐々充昭「一九二〇年代「満州」における「大高麗国」建国構想ー朝鮮新宗教と日本興亜主義者との邂逅ー」
『國學院大學日本文化研究所紀要』(第94輯、273-312頁、2004年9月)とも関係しますね。
しかしなあ…(以下
>>458 の記事から引用)
「−−日帝は本当に首都をソウル付近に移転しようとしたのか。
「日本で国土計画をする人たちが首都移転計画を含む中央計画素案を作って閣議で決議したと証言した。
その文書に候補地3カ所が明記されている。 それを私が日本の古書店で見つけた。
興奮して主人に価格を尋ねたところ、‘床に積んでいるものは自分がゴミ扱いしているものなので金を受け取ることはできない’と話した。
頑なに代金を断るので自販機でたばこ3箱を買って置いて行った。 日本の国土専門家に尋ねたところ、
閣議決議後に書類をなくせという命令があったが、それがどのように古書店に渡ったのか分からないと言って驚いていた」
−−日帝はなぜ首都を移転しようとしたのか。
「ソウルは当時、日帝の支配圏の中心だったうえ、歴史的に地震のないところだったからだ。
他の2つの候補地は日本本土だったが、彼らの心はすでにソウル付近に決まっていた。」(引用終了)
次に『記録現代史 日本の百年 5 震災にゆらぐ』(筑摩書房)129−130ページから
「第二部第一章58 遷都論から復興へ」から今村均『皇族と下士官』が参考文献に挙げられている部分を引用します。
460 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/06/14(日) 00:33:23 ID:SljEvlf8
>>459 の続き
「「東京は震災および防空上、絶対に帝都としては不適当であり、
つぎのいずれかに遷都すべきものと思う。第一は京城の南、竜山。
つぎは播州加古川流域、万やむをえない場合は、宮城と政府機関を、八王子付近に移す。
(略)京城はせますぎる。竜山と漢江をはさんだ永登浦の平地と、
その東の丘陵地帯とを使用すれば、水の便もよく、また防空施設も完全にやりうる。
気候はむろん東京よりもよい。(略)」
意見書を次長に見せると、次長はそれでよしと言い、書記に浄書させずに、
今村みずから三通を浄書して出すことを命じた。ところが数日後になると、武藤次長は
「遷都の意見は学者や民間のうちにも言い出すものがあり、人心動揺の徴候が見える。
そこで人心の安定をはかるために不遷都の詔書を煥発すべしとの意見が
内閣首脳部の間にあるので、陸軍が遷都意見を出すことはしばらく見合わせる
という大臣の意向だ」と告げた。さらに数日後になると、「不遷都の詔書を拝した以上、
いかんともしかたない」ということで、遷都の意見書は闇に葬られた。」
(引用終了。以下続く)
461 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/06/14(日) 00:52:18 ID:SljEvlf8
>>458 の記事に「首都移転候補地の京城府郊外は韓国外国語大竜仁(ヨンイン)
キャンパス辺りであることを確認した」と述べた。」とか
「候補地3カ所が明記されている」とありますが、
>>460 に「第一は京城の南、竜山。 つぎは播州加古川流域、
万やむをえない場合は、宮城と政府機関を、八王子付近に移す。」とあるので、
この件に関するものに間違いないでしょう。確かに「闇に葬られた」意見書を
発掘したのなら、それなりにすぐれた業績ですが、内容は後に当事者が書いた
回顧録に載っており、しかもそれが有名な歴史シリーズに引用されている。
(現在、ちくま学芸文庫にて各巻が復刊中。香具山の光が推薦します。)
しかもこれは陸軍の意見書の素案の段階で引っ込められたものであって、
>>458 の「首都移転計画を含む中央計画素案を作って閣議で決議した」
というのは明らかにおおげさすぎる。
しかも
>>460 に「不遷都の詔書を拝した以上、」とあるように、直後に
「抑モ東京ハ帝国ノ首都ニシテ(中略)一朝不慮ノ災害ニ罹リテ今ヤ其ノ旧形ヲ
留メズト雖モ依然トシテ我国都タルの地位ヲ失ハズ」という詔書が煥発されて
遷都論は完全に沙汰やみになったのです。(この詔書は
>>460 の直後の部分に引用されてます。)
まあ、針小棒大・我田引水・羊頭狗肉で
「ウリナラ学者らしさ」三冠王というところですか。
こんなの「文献の香具山の光」が鎧袖一触っすよ。(まぐれ当たりで鼻高々)
ではお休みなさい。つぎはちゃんと宿題をしないと…
462 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/06/14(日) 01:00:03 ID:SljEvlf8
し、しまった!詔書の引用に誤記がある。
総理大臣を笑えないな。
>>461 の「我国都タルの地位ヲ失ハズ」を
「我国都タルノ地位ヲ失ハズ」に訂正します。
まったく、韓国人の学者は、日本の政治や社会における
天皇の詔勅というものの重みを知らないから途方も無い
誤解に陥るのですよ。
「お前が言うな!」とツッコンでください。
463 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/06/14(日) 01:17:29 ID:SljEvlf8
と思って
>>458 の記事をよく見ると
「金氏によると、日本は1943年の秘密国土計画「中央計画素案」で、」
とある。う〜む1943年というのは何かの間違いじゃないかと思いますよ。
既述のように多くの件が関東大震災直後の陸軍の素案と一致する以上。
昭和18年当時の日本政府が
>>459 「歴史的に地震のないところだったから」と
いう理由で、朝鮮半島に遷都しようと「閣議で決議」するとは思えません。
この記事、ウリナラ・マスコミのバイアスも相当にかかっているのではないかと思います。
金博士は針小棒大・我田引水・羊頭狗肉で
「ウリナラ・マスコミらしさ」三冠王の犠牲者かもしれません。
「メディアリテラシー」の好教材ですな。
464 :
マンセー名無しさん :2009/06/15(月) 00:07:14 ID:EM8FOXCP
465 :
マンセー名無しさん :2009/06/15(月) 00:12:16 ID:pt+JAQ4M
466 :
香具山の光 :2009/06/24(水) 00:09:03 ID:mnVl2jXM
>>465 妄想の核には真実がある(場合もある)というべきか。私が
>>460 の一番目の「(略)」の中に入れてしまった部分を、
今村均『皇族と下士官』所収の文章を『記録現代史 日本の百年 5 震災にゆらぐ』(筑摩書房)129ページ
「第二部第一章58 遷都論から復興へ」から引用します。(以下引用)
「第一のものは、繁殖してやまない日本民族は、必然に大陸にそのはけ口を求めなければならない。
いかに声を大にし、または兵を進めて、大陸進出をさけんでみても、大八洲に執着をたちきれん民衆は、
ついてはいかない。ひとたび帝都、すなわち政治機関をそちらに移せば、
だまっていても民族は平和裡に大陸に進出する。」(引用終了)
とあります。
これが、関東大震災直後に起草された日本陸軍の素案です。
結局、遷都を否定する勅語が煥発されて、この素案は闇に葬られました。
この事実が種として播かれたウリナラ学者とウリナラマスコミの二重の
お花畑の栄養豊富な土壌において、その芽がスクスクと育って
「首都移転計画を含む中央計画素案を作って閣議で決議した」(
>>458 より)
という大輪の花を咲かせたのではないかと。
妄想の形成過程を生温く見守るのも、ハン板住人の楽しみではないかと愚考いたします。
468 :
マンセー名無しさん :2009/07/20(月) 01:34:58 ID:2YfYTiWz
今後の愉しみためにageます
469 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/07/30(木) 22:34:39 ID:XN5gzRtP
それでは
>>450 で触れました小田省吾『朝鮮史大系(一)上世史』
(原書房 復刻原本昭和2年刊)所収の「壇君伝説の就て」を引用します。
「壇君とは仏書中にある栴檀といふ香木の精霊を神化したものであるといふ説あるも、
(安鼎福白鳥博士)之は世宗実録地理志(第一問の条参照)以降壇君をば檀君に書き換へてからの
推測説といはねばならぬ。壇君伝説最初の出所たる三国遺事の古本には、悉く木偏にあらずして
土偏の壇字が用ひられてあるのは大に注意を要すると思ふ。即ち朝鮮人間に有勝の習慣によつて
壇・檀何れにせよ「タン」の音に此の字を借用したに過ぎないので、必しも祭壇の檀とか、
栴檀の檀とか、其の字に或る意味を附けて見ることは出来ぬ。ましてや檀を金・朴などと
同じやうに、姓の如くに思ふのはもっての外である。予の卑見にては日本読みの「タンクン」は、
実は朝鮮読み「タンニム」で「タンニム」は即ち「タルニム」の訛である。」(95−96ページ)
(引用終了。傍点は省略。漢字は現行のものに改めました)
470 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/07/30(木) 22:40:50 ID:XN5gzRtP
「朝鮮人間に有勝の習慣によつて」に笑った。以下のやり取りを思い出しましたよ。なつかしいなあ。
http://www.geocities.jp/wana_piyon/1122744325.html >338 名前:さん ◆isLCGBQHVQ :2005/08/02(火) 22:42:23 ID:oP5emrD9
>そこまで明確なものは、三国有史には残されていない
>このような伝承が伝えられているということが書いてあるからだ
>343 名前: ◆Mx0rNuLLpo :2005/08/02(火) 22:51:42 ID:47PXzUw0
>
>>338 >「三国有史」ってのは、「三国遺事」のことでいいのかな?
>344 名前:さん ◆isLCGBQHVQ :2005/08/02(火) 22:52:59 ID:oP5emrD9
>
>>343 >どちらでも良い。漢字が簡単な方を書いているだけのことだ
>347 名前: ◆Mx0rNuLLpo :2005/08/02(火) 22:55:38 ID:47PXzUw0
>
>>344 >?????????
>もともと漢文で書かれた本でしょ?
>どちらでも良いだなんて、そんなことあるの?
>ひょっとして、題名で二種類の伝本があるの?
>351 名前:岩魚 ◆x86/NamcLc :2005/08/02(火) 22:58:42 ID:qOKFoVbI
>
>>344 >> どちらでも良い。漢字が簡単な方を書いているだけのことだ
>
>来たッ……これだ……こ れ が 韓 国 人 だ ッ !!
漢字廃止の弊害かと思ってましたが、昔から「有勝」だったのですね。
471 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/07/30(木) 23:03:30 ID:XN5gzRtP
おっと
>>469 の引用では肝腎の「タルニム」が何かに触れていない。
「其の意義は即ち山君、山主又は山神である。」(96ページ)を追加します。
ついでに
>>470 にも追加
>352 名前:香具山の光 ◆UqL5udaHS6 :2005/08/02(火) 22:59:40 ID:lgpaSWJV
>
>>344 >おいおいおい!
>
>
>>294 の『完訳 三国遺事 全』(金思Y訳 六興出版)の訳者「解説」から一部引用するぞ。
>「 「『三国遺事』は、高句麗、百済、新羅の三国の遺事を採録したものであり、その
>関連事項については、高麗の中期までの事実を付説している。ここでいう「遺事」とは、
>正史には洩れている雑多な事実を意味している。もっとわかりやすくいえば、今日の
>新聞の雑報とか、事件の漫録といったたぐいの文と思えばよいのである。」
>
>お前、ホントーに今の今まで「遺事」の意味を理解していなかったのか?(呆然)
あの時は本当に驚いたんだ。いかに有勝かを知らなかったからね。
472 :
マンセー名無しさん :2009/08/03(月) 20:55:36 ID:O/32RT9E
檀君の「檀」の字は白鳥や今西のいうように仏典の栴檀・白檀など植物の檀とする説の方が 時代状況からして圧倒的に説得力を感じるけどなぁ。 タルニムってそもそも何なんすか?
473 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/08/05(水) 00:19:23 ID:m2Jm9kSp
>>472 へ。まあこういう見方もあるということで、小田省吾『朝鮮史大系(一)上世史』
(原書房 復刻原本昭和2年刊)所収の「壇君伝説の就て」を続けて引用します。(96ページ)
「聊か之を釈明せんに、朝鮮語ニムの君・主又は神であるは言ふを要せぬ。次にタルは朝鮮語山の義で
普通に達字を以て表はし、陽達(ヤングタル)とは山の日向、陰達(ウムタル)とは山の日陰をいふ。
地名では本高句麗の釜山県を古淵達、工木達県を熊閃山ともいふ。達は更に丘或は高の義にも通じ、
慶尚北道大邱の古名は達勾火(タルクプル)又は達弗(タルプル)、即ち丘城で、
江原道高城郡の古名は達忽(タルコル)即ち高村である。而してこの達(タル)をタンと転ずる例は、
有名な京畿道水原の八達(パルタル)山を古図には八呑(パルタン)山と見え(中略)
小倉文学士の説に従へば、朝鮮語の語尾「L」を「N」に転訛することは普通であつて一二の例を挙げると、
軍(クン)那県は本屈(クル)奈県、(Kun-kul)真宝県は本漆(チル)火巴県(Chin-Chil)と
三国史記地理志にも見えて居る。ゆえに「タルニム」が「タンニム」に転訛せられるのは
決して不思議ではない。上述の如く「タンクン」は「タンニム」即ち山神であるとする予の説が
幸に是認せらるゝとせば、予は三国遺事に掲げられた壇君伝説は、本は妙香山の山神の縁起に
外ならぬものであると断ずるのである。」
(引用終了。ハングルと傍点は省略し、フリガナを括弧内に入れた箇所があります。
漢字の字体変更を含め、これは忠実な引用とは言い難いので、その点留意してください)
474 :
マンセー名無しさん :2009/08/05(水) 00:21:56 ID:DphzA2Aj
韓国は済州島人(耽羅民族)の虐殺を謝罪しろ賠償しろ。 韓国は耽羅国(済州島)の侵略と同化政策をやめろ。
475 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/08/13(木) 21:25:04 ID:z0aY3dUY
>>473 の引用が先になっちゃったけど、小田省吾『朝鮮史大系(一)上世史』
(原書房 復刻原本昭和2年刊)所収の「壇君伝説の就て」の中で一番面白かったのは
「六、壇君伝説に対する批判如何」の部分です。106‐107ページを引用します。
「以下余の知れる所を簡単に述べて見ると、先づ第一に、第七世世祖王時の官撰歴史たる東国通鑑の
編纂法は其の内容を内紀、外紀の二部に分つたが、所謂三朝鮮は之を外紀とし、壇君朝鮮については、
「姑く之を存して以て後考に備ふ」として曖昧の態度を取つて居る。降つて宣祖時に有名な
李栗谷(名は珥)は「檀君の首出、文献稽ふるなし」(箕子実紀)といひ、
更に降つて英祖の時の学者星湖李?は「其の説皆信ずべからず、其の桓雄桓因等荒誕棄つべし。」
と喝破し、(星湖文集)李?と同時代の安鼎福は「按ずるに東方古記の書言ふ所の檀君の事皆荒誕不経、
・・其の称する所の桓因帝釈は法華経に出づ、其の他称する所は皆是れ僧談、云々。」と謂つて居る。
その史眼の烱々たる実に驚くべきものがある。(東史綱目)正祖の時の韓致?は安鼎福と全く同説を
唱へ(海東訳史)哲宗の時の尹廷gは、「檀君の事誰あつて之を知らんや。盖し其の開荒の初、
務めて其の蹟を霊異にし神聖の生?かに尋常に出づるを詭示、以て愚俗を誑かし、之をして崇奉して
共に戴かしめんと欲す。東儒方に此れ之を奉じて信史となし、弁析する所以を知るなし。
其れ亦惑へり。」と論じて居る。(東寰録)」(引用終了)
漢字の字体についてこの字にこれをあてて良いのか、残せばいいのか、すこぶる悩みました。
テクストが確定していて、これですからね。文献学者ってのは大変だなあ。
476 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/08/13(木) 21:36:35 ID:z0aY3dUY
嗚呼!えらそうに書いていた
>>475 の一部の字が表示できてない。
「李?」は「李●(シ+翼)」
「神聖の生?かに」は「神聖の生はるかに」
と致します。
「はるか」の漢字は「2つ点のあるシンニュウ+向」です。
477 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/08/14(金) 23:55:58 ID:qyMw8fxS
さらに
>>475 の「韓致?」は「韓致●(「大」の下に「淵」)」です。
479 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/08/16(日) 00:01:39 ID:t02knSTF
>>478 !おお!これはすごい。ありがとうございます。
次回はこれで挑戦してみます。
>>478 ,479
そういうのが使えない人のこと、少しは考えてね。
>>470 懷かしいといふかなんといふか・・・
さんちゃんに対しては色々ツッコミも入れたりしたけど、嫌ひぢやなかつたよ・・・
元気にしてるかなあ・・・
482 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/08/24(月) 00:27:27 ID:2IGlzkvo
>>450 の今西龍「檀君考」(『朝鮮古史の研究』所収)に
「四五年前に京城帝国大学教授小田省吾氏は「文教の朝鮮」に
其深甚なる研究を 発表せられたることあり。」
とありますが、
雑誌「文教の朝鮮」第6号(2月号)に、京城帝国大学予科部長小田省吾の
「謂ゆる壇君伝説に就いて」という記事が載っていることを探知。
いずれゲットして論及いたします。
483 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/08/28(金) 15:59:16 ID:CKDMFJga
雑誌「文教の朝鮮」第6号(大正15年2月号)所収の京城帝国大学予科部長小田省吾の
「謂ゆる壇君伝説に就いて」を入手しました。
株式会社エムテイ出版から復刻版が出ていました。(ISBN:4-89614-608-6)
「史学雑誌」第5編第4号所収「朝鮮古史考」(那珂通世)と
「史学雑誌」第5編第12号所収「朝鮮の古伝説考」(白鳥庫吉)も入手。
これは国会図書館のマイクロフィルムを閲覧して複写したものです。
マイクロフィルムのリールを回しながら、
「これはもうそろそろ酔狂の領域じゃないよな」と苦笑してました。
ところが
>>450 の今西龍「檀君考」が挙げているその他2つの文献のうち、
京城で発行されていた雑誌「同源」第2号は国会図書館にも所蔵されていないのです。
司書の方にも確認しました。全国の大学図書館のなかでも、
「京都大学文学研究科図書館」と「京都大学人文科学研究所図書室」にしか所蔵されていない。
http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=AA12047277 http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=AA1221934X こうなったら、もう何がなんでも手に入れるつもりですが、
だいぶ先の話になりそうです。どなたか京大の図書館にアクセスできる方が
いたら入手して、ここに書き込んでください。
もうひとつ、今西龍の「檀君の説話に就て」が収録されている
「地理歴史」臨時増刊「朝鮮号」も国会図書館に無かった!
すくなくとも国会図書館のマイクロフィルムには収録されて
いませんでした。NACSIS WebCATをみても所蔵している大学図書館はなさそうです。
484 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/08/28(金) 16:21:28 ID:CKDMFJga
雑誌「文教の朝鮮」第6号(大正15年2月号)所収の京城帝国大学予科部長小田省吾の 「謂ゆる壇君伝説に就いて」の末尾を引用します。 「降つて李朝の末期に至り、一度外国との交渉を生じ茲に対外的関係よりして、 民族的精神の強烈喚起なるをなすに至り、檀君説は或る人々の利用するところとなり、 檀君を以て即ち朝鮮民族の始祖なりと高唱するに至り、遂に檀君教の如き一種の 信仰団体を生ずるに至つた。然し最初此の伝説に由つて起るところが対外的関係に あることを知つたならば今日猶ほこの伝説が対外的の意味に於て多く利用されつゝあるといふことは、 何等怪しむに足らないと信ずるのである。尚ほ又更に一歩深く考へれば、 李朝が高麗に代つて半島を支配するに至つた手段は、今日これを詳細に述べることを避けるが 李朝が高麗人の民心を得る政策としても、高麗人の信じ来たる檀君を尊崇して棄てなかつたことは、 これ亦しかるべきことと存ずるのである。併しながら韓国併合の結果、内鮮一家をなしたる 今日に於て此の檀君崇拝を如何に取り扱ふべきかは更に一箇の別問題となるのであつて、 之は行政方面とも関係があることであるから本篇に於ては陳述を見合はすことゝする。」
485 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/08/28(金) 16:47:06 ID:CKDMFJga
>>482 どこかと思って探してみたら緒言の中でしたか。
高橋亨博士の『同源』第2号の論文とかも探してもらえると嬉しかったり。
仕事が営業から経理に移って給料激減。金がねぇ。
・・・って、もう探しておられましたか。すみませぬ。
489 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/08/28(金) 21:46:05 ID:gF/Eqszd
>>488 よろぴく。大学社会からは足を洗って久しいので、こういう時に困る。
「史学雑誌」第5編第4号所収「朝鮮古史考」(那珂通世)を引用します。
「今の朝鮮の広原君李克?(土+敦)東国通鑑の序に「吾東方、自壇君歴箕子、
以至三韓、載籍無徴」と云ひ、同書凡例に「三国以前、史書漫滅無伝、
雑採諸書、作外紀」と云ひて、外紀は、目録にも入れずして、其の前に附載せり。
此の外紀の文は、史記漢書三国志の朝鮮韓?(シ+歳 ワイ)諸伝を節取したる者なれば、
更に之に拠りて異聞を広むることなし。唯其の発端に記したる檀君の伝説のみは
漢史に本づきたるに非ずして全く朝鮮人の作りたる者なり。」(40-41ページ)
(カタカナをひらがなに改めました。漢字は一部を改め、訓点は省略しました)
490 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/08/29(土) 23:59:47 ID:1qMzzSzh
>>489 の論文の42ページには、
「「載籍無徴」と云へる時代の事にして、證(言+登)とすべきもの
あるにあらず、且後世の僧徒の妄説に就きて強て理解を下さんと欲するは
甚謂れなき事なり」
とあります。
遅ればせながら
>>478 にご紹介いただいたブラウザを使って
>>489 の引用文を
試みに打ってみます。
「今の朝鮮の広原君李克墩東国通鑑の序に「吾東方、自壇君歴箕子、
以至三韓、載籍無徴」と云ひ、同書凡例に「三国以前、史書漫滅無伝、
雑採諸書、作外紀」と云ひて、外紀は、目録にも入れずして、其の前に附載せり。
此の外紀の文は、史記漢書三国志の朝鮮韓濊諸伝を節取したる者なれば、
更に之に拠りて異聞を広むることなし。唯其の発端に記したる檀君の伝説のみは
漢史に本づきたるに非ずして全く朝鮮人の作りたる者なり。」(40-41ページ)
マッキントッシュではこういうのはどのように表示されるのでしょう?
IT猿レベルの質問で申し訳ありません。
492 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/09/01(火) 00:10:42 ID:Pi2FQCYA
>>454 >取り敢へず、那珂通世の「朝鮮古史考」と題する論文ですが、
>近代デジタルライブラリーに「那珂通世遺書」の書名で登録されてゐる本で、
>「外交繹史 巻之二」と題する章が、「朝鮮古史考」の題名になってます。
>
>これが史学雑誌の論文と同一のものかどうかはわかりませんが。
>92/579から93/579の画面にかけて、「壇君」 についての記述があるのは確認できました。
私も近代デジタルライブラリーを確認しました。
ご指摘の箇所に
>>489-491 と同文が収録されています。
(ちぇっ!?)
>>478 ご紹介のブラウザで
>>475 の小田省吾『朝鮮史大系(一)上世史』
(原書房 復刻原本昭和2年刊)を引用するとこうなります。
「六、壇君伝説に対する批判如何」の部分です。106‐107ページを引用します。
「以下余の知れる所を簡単に述べて見ると、先づ第一に、第七世世祖王時の官撰歴史たる東国通鑑の
編纂法は其の内容を内紀、外紀の二部に分つたが、所謂三朝鮮は之を外紀とし、壇君朝鮮については、
「姑く之を存して以て後考に備ふ」として曖昧の態度を取つて居る。降つて宣祖時に有名な
李栗谷(名は珥)は「檀君の首出、文献稽ふるなし」(箕子実紀)といひ、
更に降つて英祖の時の学者星湖李瀷は「其の説皆信ずべからず、其の桓雄桓因等荒誕棄つべし。」
と喝破し、(星湖文集)李瀷と同時代の安鼎福は「按ずるに東方古記の書言ふ所の檀君の事皆荒誕不経、
・・其の称する所の桓因帝釈は法華経に出づ、其の他称する所は皆是れ僧談、云々。」と謂つて居る。
その史眼の烱々たる実に驚くべきものがある。(東史綱目)正祖の時の韓致奫は安鼎福と全く同説を
唱へ(海東訳史)哲宗の時の尹廷gは、「檀君の事誰あつて之を知らんや。盖し其の開荒の初、
務めて其の蹟を霊異にし神聖の生逈かに尋常に出づるを詭示、以て愚俗を誑かし、之をして崇奉して
共に戴かしめんと欲す。東儒方に此れ之を奉じて信史となし、弁析する所以を知るなし。
其れ亦惑へり。」と論じて居る。(東寰録)」(引用終了)
「同源」の複写許可を要請してきました。 結果は後日。
495 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/09/10(木) 01:36:53 ID:CDRaGiak
>>494 わお!期待しております。
雑誌「歴史地理」臨時増刊「朝鮮号」(明治43年11月3日発行)所収の
今西龍の論文「檀君の説話に就て」を入手しました。以下223-224pを引用します。
「檀君の説の妄誕なることは、明治二十七年四月故那珂博士史学雑誌第五編第四号所載の
朝鮮古史考中に論証せられ、次で同年十二月白鳥博士は、同誌第十二号に朝鮮古伝説考の
一部に檀君の談話の結構工夫を説明し、併せて他伝説との関連をも支持せられたり。
両博士の此論証によりて、檀君説の妄誕なることと、如何なる仏典によりて結構されしやとは、
明白となれり。然るに其後十余年を経て、素戔嗚尊と檀君との間に或る連関ありとなし、
……或は同一神なりとし……、之を朝鮮京城に合祀し、Collective polytheismを以て、
日本朝鮮の宗教的結合を作らんとせし者ありしとき、我国の某会は全会一致して之を可決せりといふ。
余輩は、当時両博士の説の存在を知らざる某会の挙動に驚きしが、幸にして、合祀のことは
実行せられざりき。今や半島は併合せられ日韓上代同域説を唱ふるもの日に多し。
此形勢にて進まば、やがて同域論の応用も行はれて、数年前の合祀論の再燃せずとも限られず。
茲に檀君に就て小生の説を誌すこと、また無要にあらざるべきか。」
(引用終了。漢字を現行のものに改めました。)
496 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/09/10(木) 16:01:50 ID:rQF6OJ7H
>>495 と同じ論文を229ページから引用します。
「檀君の本体は上述の如し、我国に何等の関係なく、勿論素戔嗚尊には
縁もゆかりもなし、檀君の檀は牛頭旃檀にしして、偶然にも素戔嗚尊が
仏教者のために牛頭天王と号せらるゝより、両者に関係ありとせば、
大なる誤謬なり。」(引用終了)
書いていて思ったのですが、今西龍は他の論者に比べて、
檀君崇拝に対する懸念が突出しているように思います。
まあ当時朝鮮は日本領で、それこそ「他人事ではない」事柄ですから
無理もありませんが。
497 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:41:58 ID:W4dhFMYH
498 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:44:01 ID:W4dhFMYH
499 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:45:34 ID:W4dhFMYH
500 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:45:54 ID:J1WI3uz1
501 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:46:47 ID:J1WI3uz1
韓国人=朝鮮人の先祖は、古代半島の東北部、 いわゆる中国領・楽浪郡の東部地方(日本海沿岸地方)に 住んでいたワイ族。
百済人、高句麗人は古代の満州地方に住んでいた遊牧民族=フヨ族。
ウィキペディア-朝鮮民族
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%B0%91%E6%97%8F 歴史
朝鮮半島では4世紀頃までに高句麗、新羅、百済の三国が興り三国時代と呼ばれるが、7世紀に中国の唐が新羅と結んで高句麗、百済を相次いで滅ぼし、さらに新羅が唐の勢力を追放して朝鮮半島を統一した。
高句麗や百済の支配層は扶余系とみられ、韓系である新羅人とは別系統の言語を話した。
一般的に現在の朝鮮語の祖語は新羅語とされている。このことから言語をもって民族の基準とすると、朝鮮民族を形成していった主流は新羅人であると考えられる。
ウィキペディア-新羅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E7%BE%85 脚註
^ なお韓国では、高句麗の滅亡後にその遺民が靺鞨族と共同して満州に建国した渤海を高句麗の後継国家と見なし、新羅・渤海をあわせて南北国時代と呼び、朝鮮民族史の及ぶ地理的範囲を朝鮮半島から満洲・沿海州を含めた領域としている。
しかしながら、言語的観点から現代の韓国・北朝鮮の祖とされる新羅と、高句麗・渤海とでは、民族的・言語的に隔たりがあり(金芳漢著・大林直樹訳『韓国語の系統』)、
高句麗・渤海を現在の韓国・北朝鮮へ連続する国家と見なす十全な根拠がないため、高句麗・渤海の故地を領土に含み、また高句麗・渤海と民族的に同系である満州族を国民として多数抱える中国との間に軋轢が生じている(→東北工程)。
502 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:47:38 ID:J1WI3uz1
高句麗=扶余系=満州系なんだわな。 高句麗の発祥地は中国の東北地方で、高句麗の数百年の歴史のうちの最初からの半分以上が中国東北地方にしか版図がなく、朝鮮半島には存在はしてなかった。 そして、彼らが滅亡した後は、ほとんど満州の部族に移行している。つまり、どう考えても、高句麗は中国東北系の国なんだわな。 高句麗と朝鮮の関係って大日本帝国の朝鮮と似たようなもんでしょ。 朝鮮に日本家屋があることを理由に、朝鮮人が江戸文明を作ったとかぬかすくらいあつかましい主張でしょ。 何しろ、文明が継承されてないんだもの。 満州人はきっちり高句麗文明を継承してるけど朝鮮は100年前は土人文明だもの。 高句麗はシナと新羅(朝鮮)が連合して消滅させた異民族の古代国家にすぎない。 百済も、高句麗の後継国家、渤海も同じ。
503 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:48:22 ID:C4pvklVJ
504 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:49:10 ID:C4pvklVJ
朝鮮人(高麗族、コリョ族)は中国東北部起源の北の蛮族 「楽浪半島、もしくは東シナ半島」の歴史(中国と日本の歴史) 前1000年頃 殷の廷臣、箕氏(中国人)が周の武王から楽浪(半島北部)に封じられる?(周の属国)その後、周の凋落で王を称す? 戦国期 編纂されはじめていた地理書「山海経」に「楽浪の南に、燕に朝貢する倭がある」旨、記される。 辰国(半島南部、百越人の国)は倭そのものか? 百越人(弥生人)とは、失われた長江文明の担い手。現在そのDNAは半島、日本、ベトナム以南にしか残されていない。 前195年 秦に滅ぼされた燕からの亡命武将、衛満(中国人)が箕氏楽浪を乗っ取る。 このころから辰国は三韓に分かれはじめる。 馬韓(後の百済)は百越人の国。秦韓(辰韓、後の新羅)は始皇帝から逃れてきた秦民の国。弁韓(後の任那)も秦韓に似る。 前108年 中国皇帝の武帝が衛氏を滅ぼし楽浪郡を設置、植民地とする。 前37年 東胡を祖とするコリョ族(高麗族)が中国東北部に高句麗(前高麗)を建国。 2世紀 遼東太守、公孫度が扶余族(穢族からコリョ族と分岐)の王、尉仇台に嫁を与え馬韓(後の百済) の王とする。先から三韓の王族は全て扶余族となっていた? 倭王も同族? 新羅三王家のふたつに倭出自伝説が残されている。 3世紀初 公孫康 、曹操の許可を得て楽浪郡南部を帯方郡(後の百済)として設置。 4世紀 晋の八王の乱の混乱に乗じて、高句麗が楽浪郡を不当占拠。百済、新羅が建国。日本を大国と崇め、人質を送る。任那も併せ三韓は日本の勢力下にあった。 7世紀 任那、百済と順に滅亡、遣隋使と合わせて日本は半島から手を引く。新羅、高句麗を征伐。統一新羅は中国の属国となり、独自の名前と年号を捨て、中国式の名前と年号を使い出す。 918年 新羅滅亡、高麗(後高麗)建国。新羅内に雌伏していたコリョ族が国を乗っ取った。 ここまでは、朝鮮人の歴史ではない。
505 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:50:08 ID:C4pvklVJ
朝鮮人とは朝鮮半島の南側に住んでた原住民で、三韓(馬韓、弁韓、辰韓)人だろ? それに対して高句麗(※)も百済も朝鮮人を支配してた扶余(ツングース)民族だな ※ 広辞苑より 【扶余】前一世紀から五世紀まで、中国東北地方北部に活動した民族。 また、その建てた国。ツングース族の一。一〜三世紀中頃が全盛期、もと百済の別称。 【高句麗】紀元前後、ツングース族の扶余の朱蒙(東明王)の建国という。 中国東北地方の南東部から朝鮮北部にわたり、四世紀広開土王の時に全盛。 都は二○九年より丸都城、四二七年以来平壌。唐の高宗に滅ぼされた。高麗(コマ)。 【渤海】八〜一○世紀、中国東北地方の東部および朝鮮半島北部のあたりに起った国。 靺鞨(マツカツ)族の首長大祚栄が建国。唐の文化を模倣し高句麗(コウクリ)の旧領地を 併せて栄え、七二七年以来しばしばわが国と通交。一五代で契丹に滅ぼされた。 【靺鞨】(マツカツ)ツングース族の一。有力な部族が七部あり、その一である 粟末(ゾクマツ)靺鞨の首長大祚栄は渤海国を起し、また黒水靺鞨は後に女真と称した。 【女真】中国東北地方の東北部から沿海州方面に住したツングース系の民族。 五代の頃より女真と称し1115年完顔(ワンヤン)部の首長阿骨打(アクダ)が金を 建国し宋に対抗。後に清朝を興した満州族も同一民族である。 一方朝鮮人は、朝鮮半島の原住民の事です。 馬韓、弁韓、辰韓の民族ですね。 なので 百済≒高句麗≒渤海 ≠ 三韓=朝鮮民族
506 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:51:17 ID:C4pvklVJ
507 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:52:14 ID:7yOV9Flk
508 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:53:03 ID:7yOV9Flk
【質問】『「我々韓国人は高句麗人(フヨ族)の子孫だ。高句麗は韓国人が建国した国だ」と主張していますが、 これは事実でしょうか?』 【回答】 完全なウソです。韓国人の作り話です。韓国人と高句麗人はまったく別種の民族です。高句麗人は 古代の満州地方に住んでいた 遊牧民族=フヨ族の一派ですが、韓国人=朝鮮人の先祖は、古代半島の東北部、 いわゆる中国領・楽浪郡の東部地方(日本海沿岸地方)に 住んでいたユウロウ族です。狩猟民族=ユウロウ族の子孫が 現在の韓国人です。このユウロウ族はシベリア奥地の山岳部から半島東北部に移住してきた民族です。 満州地方に住んでいた遊牧民である高句麗人(フヨ族)とは何の関係もありません。強いて関連付けるならば、 一時期、フヨ族がワイ族を 支配化に置いていたこと、くらいです。 では、高句麗人の子孫にあたる民族とはどのような民族なのか。それは女真族(満州族)です。 高句麗が唐によって滅ぼされた後、高句麗人(フヨ族)は彼らの故郷である『満州』に逃げました。 高句麗人はこの地において契丹族や鮮卑族、モンゴル族と混血しました。それによって誕生したのが 女真族(満州族)なのです。 この女真族が、1115年に満州地方から中国北部にまで版図を有する 『金国』を建国しました。金国が滅びた後、1616年に、 同じく女真族の国である第2次金国=後金国が建てられ、 この『後金国』が清国へと発展していきます。
509 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:54:39 ID:7yOV9Flk
高句麗人(フヨ族)の歴史を図にすると、下記のような流れになります。 〔フヨ国→ 高句麗→ 金国→ 後金国=清国 (高句麗滅亡後に建国された渤海国も『高句麗人の国』という説がある) 〕 見ての通り、高句麗と韓国人は何の関係もありません。高句麗人の末裔と呼ぶべき民族は満州族であり、 韓国人=朝鮮人ではないのです。 韓国人は高句麗人の子孫ではないだけでなく、高句麗人の歴史を受け継ぐ 満州族(女真族)のことを『オランケ』と呼び、蔑んでいました。 オランケとは韓国語で「野蛮人」の意味です。 韓国人は、「我々は高句麗人の子孫だ」と自称する一方で、本物の『高句麗人の子孫』である満州族のことを、 野蛮人呼ばわりして 見下しているのです。 ところが最近の韓国人は、時と場所によって「満州族と韓国人は兄弟民族だ」と言ったり、「満州族はオランケであり、 韓国人と違う民族だ」と、 言ったりしています。まさに『ご都合主義』です。自分たちの都合により、歴史を捏造し 歪曲しているのです。 日本人は倭人の子孫である。一方、朝鮮人はユウロウ族の子孫である。この2つの民族は 最初から別種なのだ。
510 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:55:38 ID:vSejSRGT
511 :
マンセー名無しさん :2009/09/13(日) 00:56:35 ID:vSejSRGT
中央日報 2004.09.27 スペイン紙「韓国4228年間、中国の属国」
スペインの有力紙「エル・ムンド」のウェブ版(www.elmundo.es)が
「韓国は4228年間にわたって中国の植民地だった」と紹介した。
「エル・ムンド」は「韓半島は長い歴史のなかで数多くの侵略を受けてきた。中国に1895年まで属していた(略)
「▽韓国が元々中国植民地だったと伝えた米CNNテレビ▽平壌を中国植民地だと紹介したヒストリーチャンネル−−などのケースと同じ脈絡のもの」(略)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=56213 http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/0b306f901f4daf3e42a18ba5e2664129 世界の教科書
◎ ドイツの教科書
「日本が大陸に最初の足がかりを築いたのは4世紀の事だった。その後300年、
日本は朝鮮半島を支配する地位にあったが、唐との戦争に敗れ、17世紀になるまで待たなくてはならなかった」
◎ フィリピンの教科書
「朝鮮は、その歴史の大部分中国の属国であり、その支配は19世紀に日本に引き継がれた。
日本は自由な新しい秩序を樹立する事によって、朝鮮に平和と安全をもたらそうとした」
◎ インドネシアの教科書
朝鮮を中国の属国として記した。
「朝鮮の文化と芸術は中国・モンゴル・日本文化の影響を受けた」
「朝鮮は言論・宗教の自由が制約を受ける国」
「北部はロシアが、南部はアメリカが占領している」
◎ タイの教科書
「朝鮮は中国の支配下に入り、これが19世紀まで続いた」
◎ ポーランドの教科書
「AD1世紀以来、日本と中国は朝鮮半島の領有権を巡って衝突した」
◎ アメリカの教科書
「朝鮮は中国の従属国」
◎ カナダの教科書
「朝鮮は、数百年間中国の属国」
「日本は<中略>朝鮮に鉄道・道路・港を建設し、産業を発達させて教育の機会を拡大させようと努力した」
◎ イギリスの教科書
「西暦366年から562年まで、日本が朝鮮半島を支配した」
512 :
マンセー名無しさん :2009/09/14(月) 14:29:51 ID:3vcKaGzg
百済→王族は扶余族、大和朝廷と親戚 、民衆は長江文明の遺臣の弥生人(百越人ともいう) 新羅→王族は扶余族、三王家のふたつに大和出自伝説あり、民衆は弥生人と、始皇帝から逃げてきた秦人(漢族) 高句麗→ツングース系女真人 高麗→ツングース系女真人+ 渤海→ツングース系女真人+倭族系統 渤海と高句麗の民族的人種的なつながりははっきりとはわからないが、 新羅に滅ぼされた高句麗の遺民が建国した国ではないか、とは言われている。 何度も日本に朝貢している。 渤海が滅んだのち、今度はその遺民が高麗を建国した、というのがだいたいの流れ。 中国東北部にいた人々が一時期朝鮮半島に国を作ったとも言えるし、それが朝鮮人であるとも言える。 朝鮮半島は漢族、倭人、中国東北部族、モンゴル人等々、種々雑多な人種が入り乱れている。 日本と違って、半島というのはどこでもそういうもの。いわば人種民族の通り道的な存在。
513 :
マンセー名無しさん :2009/09/14(月) 14:31:57 ID:3vcKaGzg
朝鮮の歴史は半万年ではなく千百年弱 「朝鮮、属国史」の始まり 918年 高麗建国 10世紀 宋に朝貢、契丹(東胡の末)に朝貢。 12世紀 金(女真族、東胡の末)に朝貢。 13世紀 高麗はモンゴルの属国となる。劣等感から、一然という僧が檀君神話を捏造し、忠烈王がモンゴルに日本侵略を唆す。(コリョ族もモンゴル族も同祖、東胡が匈奴に破れ四散したのは2200年前、ゆえに彼らの歴史も最長2200年) 14世紀 高麗滅亡、李朝建国。李朝は最初から明の冊封国で、国名も中国に決めてもらった。 17世紀 清(女真満州族)に服属、三跪九叩頭の礼に甘んじる。 19世紀 日本が日清戦争で中国を破り、属国の李朝は独立させてもらう。(日本の保護国) 1910年 李完用の要請により日本に併合してもらう。李氏朝鮮(大韓帝国)滅亡。 1948年 戦後アメリカ軍政庁の統治下にあったが、アメリカの後押しで大韓民国が成立。 1950年 アメリカとソ連の代理戦争である朝鮮戦争が起き分断国家となる。 1991年 ようやく国連加盟、史上初めて世界から独立国家として認められる。 1993年 韓国、軍事独裁制を脱し、史上初めて独立民主政体となる。 現在 いまだ言論、学問の自由もなく民主主義とは程遠い国である。北は論外。
>>512 百済・新羅の民衆に弥生人とあるのは、日本から渡って行ったのか?
国を形成するほどの大量移民があったなんて聞いたことないが。
今図書館から回答がありますた。 「同源」第二号の目次には「高橋亨」の名前も「檀君伝説に就きて」 というタイトルの論文もないとのこと。 ただし、ペンネームによる「檀君伝説に対する朝鮮学者の批評」 という論文があるとのことで、とりあえずはこれの複写を 依頼しますた。
516 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/09/15(火) 23:58:34 ID:NgOPDbgF
>>515 ほほう。それは興味深い。楽しみに待っています。
で、今さらで悪いんだけど、
小田省吾『朝鮮史大系(一)上世史』(原書房 復刻原本昭和2年刊)「上世史」に収録されている
「〔附説〕壇君伝説に就て」(今まで「壇君伝説の就て」と誤記してました。訂正します。)を引用します。
「斯る伝説のあつたことは西山大師清虚集中に引用された、新羅古記に依つて知れるから、
それで、壇君と桓因とを附会したのあらうとは、夙に文学博士高橋亨氏の論ぜられた所である。
(雑誌同源第一号)。」(97ページより引用。漢字を改めました)
こっちによると「同源」第一号なんだそうですよ。奥が深い…(チガウ!
保守
518 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/10/01(木) 21:08:43 ID:VUnK9i28
>>517 ありがとうございます。
雑誌「歴史地理」(臨時増刊「朝鮮号」明治43年11月3日発行)の末尾には
以下のような広告が載っている。
「韓国の併合」
「読め!!!学者も 教育家も実業家も
韓国の併合は開国以来の大事件なり此の解決は東洋の禍機を絶ち
平和を永遠に齎らせるもの也朝鮮が当然我に併合せらるべき運命を
有せるは人皆是を知らんも其根源に遡り史学上より深く研究を遂げて
立証したるものや蓋し少からん本書一巻は是等消息を闡明して
余す所なし」(引用終了)
うああああ
しばらくアク禁を食らっておりました。 あと同源の複写なんですが、彼我の都合がなかなかかみ合わず、 早くて10月下旬になりそうです。
えー、件の同源第2号は京大人文研所管ということなので、
本日足を運んで複写していただきました。
次レスから本文を引用します(漢字は引用者が現代のものに改めた)。
なお、□は字が潰れていてor不勉強で読めませんでした。
>>516 そうなのよ。第1号だったのよ・・・。orz
第1号は後日複写してきます。
檀君伝説に対する朝鮮学者の批評 対覔書屋主人 檀君伝説に対する近世内地学者の研究批判は既に屡々内地の学術雑誌に掲載せられて 少しく朝鮮研究に指を染めた人は誰でも知っている所である。然るに又本誌第一号に文学 博士高橋亨氏の新研究が発表された。主人には能く解らぬが誠に結構のやうである。従来 の伝説的歴史を固守して批判的史学の領域に進まぬ人々には大に指針となったことと 信ずる。然るに内地の学者を待たず、早くも朝鮮の学者の先輩中に恐るべき警眼と識見を 以て、該伝説の虚妄にして取るに足らざることを弁じて居るものが少くない。因て主人の 管見に触れたものを録載して世人の参考に供する。主人の該伝説に対する鄙見は或は 他日発表して見たいと思ふ。』(ママ)先づ檀君伝説を全部否認するものを左に紹介する。 星湖文集(英祖朝 李瀷著) 檀是香樹。故後人以妙香為始降之地。而旧史云。神人降太白山神檀樹下。生子曰檀君。 按崔孤雲書。渤海北依太白山下。則山在遼地。其説皆未可信。其桓雄桓因等荒誕可棄。 其□入阿斯達山。阿斯者俗諺九也。達者俗諺月也。以九月山当之者。近是今山下有 唐荘京。三聖祠在焉。旧伝檀之世避箕子至此。箕子仁聖豈有冐占人□之理。必也彼已 衰亡而披草莱開創也。云々。(答安百順) 星湖僿説類選(正祖朝 安鼎福編) 三聖祠 史称檀君入阿斯達山為神。阿斯者諺九也。達者俗語月也。今文化九月山是也。 山上有三聖祠祀桓因桓雄檀君三人。春秋降香致祭。大抵東史雑採俚俗。尤甚孟浪。而 作史者取焉。其見識之陋如此。(巻九経史篇) (中略)・・・文献3編。後日掲載。
以上の外細節に渉ると、(一)檀君の享寿一千四十八歳は不合理である。之れ必ず檀君 一人の寿命でなく、檀氏伝世歴年の数であると主張する東国通鑑外紀(成宗朝徐居正等撰) 並に筆苑雑記(同上徐居正著)がある(二)檀君の子扶婁が禹に塗山に朝したことを否認する 筆苑雑記(前出)がある。(三)檀君の祭天壇と称する江華の三郎城を否定する増補文献備考 がある。(四)檀君の平壌に都したりとするを信なしとて否認し、且つ其の姓名の王険たること は誰か之を知らむと喝破した大韓疆域考(李太王朝丁若纈)等があるが、余りにくだくだしい から一々録載せぬ。(終) (引用終了) 星湖文集の欠字、1字目は糸偏の字で、2字目は何やらわかりません。「髑」っぽくもあり。
中略した3篇。 東史綱目(正祖朝 安鼎福著) 按東方古記等書所言。檀君事皆荒誕不経。檀君首出。必其人有神聖之徳。 故人就以為君耳。古者神聖之生固有異於衆人者。豈有若是無理之甚乎。 其所称桓因帝釈出於法華経。其他所称皆是僧談。羅麗之代尊崇異教。 故其弊至此矣。東方累経兵火。国史秘藏蕩然無存。而僧釈所記得保於 巖穴之中。以伝後世。作史者悶其無事可記。至或編入正史。世愈久而言愈実。 使一區仁賢之方。帰於語怪之科。可勝嘆哉。若是不経之説一切不取。 庶欲洗刷襲謬之陋習爾。(巻一上) 同書附巻中怪説弁証編亦戴同説曰。按此説誕妄不足弁。通鑑(徐居正東国通鑑) 略之是矣。云々。今不再録。 東寰錄(哲宗朝 尹廷g著) 東方之事蹟有先宜弁破者。或神人降于檀木。或馬跪而卵剖。(赫居正)或積卵之鵲□。 (昔脱解)。或盒下而卵剖。(駕洛金首露)或日照而卵破。(句麗朱蒙)何其神恠之多而 毎毎卵剖耶。且檀君之事有誰知之。盖其開荒之初務欲霊異其踏。詭示神聖之生 逈出尋常。以誑愚俗。使之祟奉而共戴也。東儒方此奉之為信史。莫知所以弁析。 其亦惑矣。(自序)
同 書 檀君名王険(或云姓桓)唐堯戊辰。降于太白山(今白頭山洪万宗謂以寧邊妙香山者謬矣 )檀木下。国人立為君。国号朝鮮。都平壌。即漢之楽浪地也。命彭呉治国内山川。 以奠民居。本紀通鑑云。牛首州(今春川)有彭呉碑。(此是漢武帝時事非檀君時彭呉也。 文献備考亦云)夏禹十八年甲戌。遣子扶婁。朝塗山。商武丁八年(甲子)入阿斯達山 (今文化九月山)都焉。案檀君之世事渉荒唐。史無明文。今姑録之以備閲覧。(歴代檀君朝鮮) 海東繹史(正祖朝 韓致奫著) 按東史所言。檀君事皆荒誕不経。檀君首出。必其人有神聖之徳。古者神聖之生固 有異於衆人者。豈有若是之無理乎。其所称桓因帝釈等語出於法華経。羅麗之代尊尚異教。 其弊至此。東方屡経兵火。国史秘藏蕩然無存。緇流所記得保巖穴之間。以伝後世。 作史者悶其無事可記。時或編入正史。世愈久而言愈実。以至流伝中国。遂使一隅仁賢之邦。 帰於語怪之科。可勝嘆哉。(世紀二、檀君朝鮮) 本書与東史綱目全然同説。文亦相似。恐前者據後者記之。 (引用終了) というわけで、同源第2号の内容は、李朝時代の朝鮮人にも檀君なんていなかったよ、 って唱えてた人たちがいたというお話ですた。
526 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/10/07(水) 23:49:52 ID:e76BkZlw
>>522-525 乙であります。
引用されている典拠は
>>475 の小田省吾『朝鮮史大系(一)上世史』
(原書房 復刻原本昭和2年刊)所収「壇君伝説に就て」
と重複してますし、
>>475 と同じ書き下し文が
>>484 で紹介した
雑誌「文教の朝鮮」第6号(大正15年2月号)所収の小田省吾の論文
「謂ゆる壇君伝説に就いて」にも載っているので
「対?書屋主人」とは小田省吾のことかもしれませんね。
第1号の内容も気長にお持ちしております。
そして、
>>450 にあるように
今西龍が同源第1号と第2号とを取り違えていた、
という事実の最初の発見者たる栄光は貴殿のものです!
>>526 なるほど、よくよく見ればたしかに
>>475 中の引用文献と重複してますね。
対覔書屋主人=小田省吾の可能性は大ですね。
>今西龍が同源第1号と第2号とを取り違えていた、
>という事実の最初の発見者たる栄光は貴殿のものです!
いやいや、それも香具山ニムだから。w
私の仕事は第1号の論文を入手して事実を確定させることだけニダ。
528 :
マンセー名無しさん :2009/10/22(木) 14:30:39 ID:Frcl5Fuh
age
529 :
マンセー名無しさん :2009/10/22(木) 19:05:09 ID:tZLjAGJJ
何で三国遺事なんていう偽書の捏造記事について 語ってるの? 少年ジャンプの魁男塾の引用文信じるような話では
530 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/11/04(水) 23:22:08 ID:iHfUtXwZ
>>529 すいませんねえ。特殊な趣味で。
>>370 >>373 >>412-421 で触れた『神道理論大系』に言及している書籍を発見!
『日本トンデモ人物伝』(原田実著 文芸社)111ページから「鹿島f」を引用します。
「1983年11月5日、鹿島は、古史古伝研究家の吾郷清彦や、
明治天皇外戚・三論宗大僧正を自称する中山法元らと京都ロイヤルホテルで
「神道を考える会シンポジウム」を開催、翌84年には吾郷、中山法元らとともに
大本教・神社本庁・世界真光文明教団のそれぞれの反主流派からの論考をまとめた
『神道理論大系』を刊行。この本に推薦文を寄せたのは旧宮家の廣橋興光
(元梨本宮)だった。」(引用終了)
檀君教信者の論考が存在することにも触れてくれれば、完璧だったのに!
特殊な趣味すぎますな。
531 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/11/04(水) 23:35:13 ID:iHfUtXwZ
532 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/11/21(土) 23:50:10 ID:1IILFCft
小ネタです。 『和漢三才図会9』(平凡社東洋文庫 238ページ)より 「巻第六十四 朝鮮国」を引用します。 「○『東国通鑑』に次のようにいう。当初、ここには君長がなかった。 神人がいて檀木(まゆみのき)の下に降ってきたのを国人が立てて君とした。 これを檀君(だんくん)といい、国を朝鮮と号した。唐尭(中国の伝説上の帝王、尭のこと。陶唐氏) のときである。初め平壌に都し、のちに都を白岳に徒(うつ)した。 商(殷(いん))の武丁八年になって阿斯達山(現在の弥達山)に入って神となった。」 (引用終了。フリガナを括弧内にいれました。) 江戸時代の日本人にも知られていたとは意外です。
>>532 ネット上で検索した限りですが、「東国通鑑」は1484年李氏朝鮮で編纂された高麗時代までの編年体歴史書で、
日本では徳川光圀の時代に水戸藩で訓点を附したものを刊行したとありますから、それ以後なら国内で読まれる
機会もそれなりにあつたのかもしれませんね。
黄門様にとつては、大日本史編纂事業のための参考史料としての位置づけだつたのではないかと思はれますが。
535 :
香具山の光 ◆DggDNxLJrs :2009/11/23(月) 00:12:57 ID:dlViCTrX
>>533 ありがとうございます。この和漢三才図会の記載が朝鮮で読まれて、
檀君を国祖とする認識が広まったのでは…なんてのは妄想の類でしょうな。
>>534 歴史的仮名遣いの一般的表記法に従っておられるのではないでしょうか?
http://oshiete.2story.net/qa1261274.html こちらが参考になります。
雑談ですけど
>>229 で引用した葦津珍彦の文章は現代仮名遣いに書き改められていますが、
本来の葦津の文章(『葦津珍彦選集』神社新報社に収録)は歴史的仮名遣いで
書かれています。しかし興味深いのは、漢字は新字を用いており、促音は小文字なのです。
動詞の活用形は必ず「思ふ」「思ひながら」「思はざる」と必ず歴史的仮名遣いを使って
いるにも関わらず、です。
日本語として本質的な部分は伝統を守り、非本質的な部分については旧套にこだわらず、
便利ならば、新しいやり方も進んで取り入れる、という書き手の姿勢が現れていて
面白いと思いました。こういう書き手の個性が新仮名遣いに書き改められると
全部消えちゃうんだよなあ。多くの読者に読まれるためとはいえ、少し残念です。
>>534 ええと、
あ、
>>535 で説明してくれてたので省略(笑)
それだけではあまりにも手抜きなので、雑談的な余談を。
>>535 で紹介してくれたリンク先でも説明がありますが、
昭和の終り頃まで、法令の表記では、現代かな遣ひであるにも関はらず、
拗音や促音は大書きにするのが慣行でした。
(参考)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/Bunsyo/yayuyotu.html 歴史的かな遣ひで拗音や促音を小書きにする場合と逆ですね。
ちなみに、参考として紹介したリンク先の内閣法制局の通知ですが、拗音や
促音を小書きにする時期を将来に指定してゐるので、この通知の文書そのものでは
従前の例によつてか、大書きの促音が使はれてます。(お役所だなあ・・・(笑))
さらに別の余談。
「奴(やつこ)」といふ言葉があります。この言葉にある「つ」は本来は助詞で、「家(や)・つ・子(こ)」
からきたとされてゐます。「澪標(みをつくし)」「天つ神(あまつかみ)」「国つ神(くにつかみ)」
「時つ風(ときつかぜ)」などの「つ」と同じ意味だつたのですが、「奴」の「つ」は促音化して
しまひました。
逆の例もあります。
「剰へ(あまつさへ)」といふ言葉があります。この言葉にある「つ」は本来は促音で、
「あまりさへ」の「り」の促音便だつたのですが、促音表記の「つ」を発音するやうに
なつてしまひました。
発音や表記は時代によつて変化していくもので、何が正しいとか正しくないとか
議論してる間にも変化は続いてます。私自身の表記もこれまで結構ふらついてるので、
この先どうなることやら・・・
なるほど、丁寧な御説明痛み入ります。
538 :
マンセー名無しさん :2009/11/29(日) 23:35:02 ID:EvH1yAIc
539 :
マンセー名無しさん :2009/11/29(日) 23:36:37 ID:EvH1yAIc
540 :
マンセー名無しさん :2009/11/30(月) 00:38:27 ID:DsgtfVC/
台湾は何故韓国を嫌うか?
http://ameblo.jp/maokapostamt/entry-10016781024.html 1972年、日本は中国との国交正常化を図るため台湾との断交を行いました。
この時、「旧友への裏切り行為だ」と当時の韓国メディアは一斉に日本批判を行いました。
しかし、日本は台湾との断交に際しても政府間レベルでの協議を続け、台湾側と断交後の政治的交流が途絶されても民間交流は続けるとの約束を行い、実際にその約束を両国は履行してきました。
ところが、その韓国自身も1992年に中韓国交樹立を図る事になりますが、驚いた台湾政府はこの中韓国交樹立の直前に韓国が台湾と断絶するのではないかと察し、韓国政府と幾度となく交渉を行ってきたが韓国側の答えは「断交などあり得ない」というものでした。
その上、韓国は断交を阻止したいと願う台湾の弱みにつけこんで、国際市場で人気がなく売れなかった韓国車を五万台も台湾国民党政府に脅迫まがいに無理やり買わせるという、ゆすりたかりを働きました。
にも関わらず、韓国は全くの「不意打ち」「だまし討ち」で突如、台湾との断交に踏み切ったのです。
韓国は1963年、はじめて経済開発五ヵ年計画を開始したときも、まっさきに資金援助したのは台湾だったのに。
このときの韓国メディアの論調は恥知らずにも「我が国(韓国)の見事な作戦により台湾にその意図を察知されずに断交が行われた」などという記事を誇らしげに掲載していたのです。
さすがにこういった韓国のやり方にハラワタの煮えくり返った台湾議員達が韓国のやり方を暴露し、世界に韓国と言う国の人の弱みにつけ込む「ゆすり・たかり」の体質を明らかにしたのです。
韓国の台湾に対する「いじめ」はこの後もエスカレートしていきます。
アジアスポーツ大会の主催国争いにおいて、台湾が韓国に権利を譲らなければ大会から台湾を追放すると恫喝したり、国際会議では「台湾は国家ではないので参加させない」と台湾の大学生を閉め出すなどの行為をおこないました。
また中国政府の支持を受けて、国連やIMFなど台湾の国際機関への加盟に反対します。
さらに、経済失政の元で韓国がIMF管理下にはいると、なんと台湾に対し「両国間の国家改善のため」というあまりにも自分勝手恥知らずな理屈を理由に100億ドルもの資金援助を求めているのです。
541 :
マンセー名無しさん :2009/11/30(月) 00:39:41 ID:DsgtfVC/
もともと、韓国と台湾の関係はそれほど悪くはありませんでした。 かつて、韓国人の台湾留学生は1000人を超え、台湾外国人留学生の半数以上を占めていたこともあったのです。 しかし、韓国の台湾いじめがあまりにも非情だったため、韓国人ジャーナリストが台湾のタクシーで韓国語を話しただけで降ろされたりする事もありました。 台湾人は、この韓国人ののぼせ上がった弱者いじめに対して、逆襲に出ます。 台湾南部の高雄市議会は与野党が全員一致で、姉妹都市の釜山市と絶縁を決めました。 それが台湾市議会にも波及し、同措置を取ることになりました。 与野党の対立が激しい台湾で、このような全員一致の決議は、非常に珍しいことです。 食道楽の台湾ですが、韓国の台湾いじめの最中には、韓国焼き肉店はつぶれてしまう店も続出しました。 韓国人は、台湾人がもっとも苦悩を抱えているときに、その弱みに乗じて恫喝してくるのです。
542 :
マンセー名無しさん :2009/11/30(月) 01:23:59 ID:ajDPY145
543 :
マンセー名無しさん :
2009/11/30(月) 10:14:40 ID:2GIO05al