韓国経済動向〜PART45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆now/rvo8mA
韓国の経済を語るスレです

各種メディア (日本語版)
朝鮮日報 http://japanese.chosun.com/
中央日報 http://japanese.joins.com/
東亜日報 http://japan.donga.com/
官公庁リンク
大韓民国財政経済部 http://www.mofe.go.kr/
英語版 http://english.koreaneconomy.go.kr/
大韓民国経済ポータル http://www.koreaneconomy.go.kr/
英語版 http://english.mofe.go.kr/main.php
その他(日本語版)
ソウル・ジャパンクラブ(在韓日本企業協会) http://www.sjchp.co.kr
以下は日本の経済リンク
内閣府 http://www.cao.go.jp
経済産業省TOP http://www.meti.go.jp/
財務省TOP http://www.mof.go.jp/

日本経済について語りたい人は「経済板」へ
http://money3.2ch.net/eco/
中国経済について語りたい人は「中国経済事情スレ」へどうぞ
中国の経済事情 PART 3
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1095940419/l50
2625 ◆BbX0JUYIyg :04/10/11 11:19:38 ID:IRfxX6Oa
2?
3マンセー名無しさん:04/10/11 11:22:35 ID:3btALo9/
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/11/20041011000022.html

債務調整申請者 今年20万人突破

 今年に入り、信用回復委員会に債務調整を申請した不良債務者数が20万人を突破した。

 信用回復委員会は今年9月中、2万2748人が債務調整を申請し、今年債務調整申請者数が
20万7802人に達したと、11日明らかにした。また、発足以降の総申請者数は27万857人を記録したとした。

 同委員会が活動を始めた2002年(10月から活動)には信用回復支援の申請者数が505人に止まったが、
2003年に6万2550人に増え、不良債務者問題が浮上した今年はわずか9か月で20万人を超えた。

 年齢別は30代が41.7%と最も多く、40代28.3%、20代17.4%、50代10.2%の順だった。

チョソン・ドットコム
4東京でちゅ ◆z4Op9cXCnM :04/10/11 11:23:18 ID:FLp6xu4w
ホンモノの企業家さんは、いまどちらに。。
5マンセー名無しさん:04/10/11 11:30:13 ID:NcENKmKf
6マンセー名無しさん:04/10/11 11:38:10 ID:HEY+BctM
韓国企業5社もイラクに禁輸品目輸出 米紙報道
---
フセイン政権下のイラクに国連制裁を破りながら
兵器関連物資を供給した外国企業の中に、
韓国企業5社と北朝鮮の一部企業も含まれていると、
米紙ニューヨークタイムズが8日付で報道した。

同紙がイラクのサーベイグループがまとめた
「デュオルファー報告書」から引用して報道した韓国企業は、
LGイノテク、シンソンコンパニー、ユニモテクノロジー、
テクメートコーポレーションオブコリア、アミテルだ。
しかし、北朝鮮の企業名は報じなかった。

報告書によると、韓国企業5社と北朝鮮、ベラルーシの企業などは、
イラクの軍産業化委員会(MIC)を通じて、主に軍用コンピューター装備、先端通信と
レーダー装備を販売したという。

しかし報告書は、「これら禁止品目の輸出に韓国政府が介入したという証拠はない」
と明らかにした。

★ソースは 東亜日報 [韓国] とか。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2004101179778

★関連スレ。
【韓国】「経済交流」で武器転用可能な「戦略物資」が30億円分も北朝鮮に[10/04]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096903570/
7マンセー名無しさん:04/10/11 11:40:05 ID:s2DWK7Qz
前スレより

−−−

993 京城でちゅ ◆z4Op9cXCnM sage New! 04/10/11 11:28:30 ID:FLp6xu4w
>>992
おせっかいかも知れませんが、
「企業家さん」
じゃないという点だけは明確にした方が良いと思いますよ。

せめて、「起業家」さんとか、「危業家」さんとか、「貴業家」さんとか、
微妙に違うものにして下さいな。


995 企業家 ◆AuONm6pCjE sage New! 04/10/11 11:34:06 ID:ynojaKmp
>>993
それではネタが成立しません。
どうかご理解のほどをよろしくお願いいたします。

−−−

ということですので、皆さんご注意の程よろしく。
8東京でちゅ ◆z4Op9cXCnM :04/10/11 11:41:35 ID:FLp6xu4w
>>7
この件は、最新カキコによれば諦めたそうですが。。<ネタ、なり済まし

>>1
乙です。
9625 ◆BbX0JUYIyg :04/10/11 11:45:32 ID:IRfxX6Oa
前スレ
韓国経済動向〜PART44
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1095766229/

過去ログ:
韓国経済動向〜PART43 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1093493202/
韓国経済動向〜PART42 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1091214727/
韓国経済動向〜PART41http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1090381703/
韓国経済動向〜PART40 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1089114349/
韓国経済動向〜Part39 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1088415275/
韓国経済動向〜PART38 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087613726/
韓国経済動向〜PART37 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1086959883/
韓国経済動向〜PART36 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085503581/
韓国経済動向〜PART35 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1084572489/
韓国経済動向〜PART34 http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1083608090/
韓国経済動向〜PART33 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081953207/
韓国経済動向〜PART32 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080516932/
韓国経済動向〜PART31 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1079627714/
韓国経済動向〜PART30 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078877599/
韓国経済動向〜PART29 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077869575/
韓国経済動向〜PART28 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077090848/
韓国経済動向〜PART27 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1075103828/
韓国経済動向〜PART26 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1073513571/
韓国経済動向〜PART25 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1072838234/
韓国経済動向〜PART24 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1072335673/
韓国経済動向〜PART23 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1071597352/
韓国経済動向〜PART22 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1068853790/
韓国経済動向〜Part21 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1066464656/
韓国経済動向〜PART20 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1063286216/

10625 ◆BbX0JUYIyg :04/10/11 11:46:09 ID:IRfxX6Oa
韓国経済動向〜PART19 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1060297496/
韓国経済動向〜PART18 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1057644232/
韓国経済動向〜PART17 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1055025726/
韓国経済動向〜PART16 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1053095254/
韓国経済動向〜Part15 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1050980115/
韓国経済動向〜Part14 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1049705577/
韓国経済動向〜part13 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1048488090/
<<〜Part12〜は欠番>>
韓国経済動向 〜Part11 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1047449274/
韓国経済動向 〜Part10 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1045391478/
韓国経済動向 〜Part9 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1044645579/
韓国経済動向 〜Part8 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1041341104/
韓国経済動向 〜Part7 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1036145660/
韓国経済動向 〜Part6 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1031013730/
韓国経済動向 〜Part5 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1024323041/
韓国経済動向 〜Part5 http://academy.2ch.net/korea/kako/1024/10243/1024323041.html
韓国経済動向 〜Part4 http://academy.2ch.net/korea/kako/1018/10184/1018402705.html
韓国経済動向 〜Part4 http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1018/10184/1018402705.html
韓国経済動向 〜Part4 http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1018/10184/1018452837.html
韓国経済動向 〜Part3 http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1008/10089/1008958341.html
韓国経済動向 〜Part2 http://teri.2ch.net/korea/kako/989/989849731.html
韓国経済動向 (初代)http://teri.2ch.net/korea/kako/976/976605738.html
11マンセー名無しさん:04/10/11 11:49:37 ID:f8RH9U4y
前スレの1000

かんしゃく起こる!!!
12企業屋 ◆AuONm6pCjE :04/10/11 11:50:51 ID:ynojaKmp
前スレは私が1000を取りました。
13マンセー名無しさん:04/10/11 11:51:39 ID:7PQVUP9n
すいません、この在日(推定)をなんとかして下さい。

204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/11 11:48:09 ID:Rm1sAiex
>>202
韓国の財閥勝ち組企業の年収は日本の同業他社よりも高い。
現代自動車の自動車組み立て労働者の平均年収は600万で、トヨタ以上だ。
>>201に挙げた例は一部だが、そもそもサムスン電子に入社する事自体、
ソニーにはいるよりも難しく米国有名大卒の超エリート集団であるから、
ソニーよりも高いのは当たり前。

「サムスンに学べ」 日本メディアが相次いで紹介
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1097402999/l50
14マンセー名無しさん:04/10/11 12:03:32 ID:OYrwzeVr
>>13
まぁ正直、ご自慢のサムスンでさえ株式の6割以上が米国資本に買い進まれているわけで。
韓国の法律によって6割以上も株を保有していながら議決権が無かった。
普通、3割も獲れば買収したも同然なのだが、過半数押さえても議決権が無い
ってんだから無茶苦茶だ。当の昔にサムスンはアメリカのものになってる。
ツー事は、純益が1兆円でも6,000億円以上はアメリカのもんで、
残り4,000億円が韓国の分って事だ。

で、近頃法改正によって議決権が米国資本に発生しそうだし、サムスン、
名実共にグローバル企業となって韓国を離れていくんじゃないか?
15マンセー名無しさん:04/10/11 12:24:34 ID:9wcAxfHw
>>13
現代自動車の自動車組み立て労働者の平均年収は600万ウォンてことか?
16マンセー名無しさん:04/10/11 12:37:34 ID:xiivJi/5
>>13
ID:Rm1sAiexの言ってることは至極まともだと思うが?
17マンセー名無しさん:04/10/11 14:28:13 ID:rf1OTtzn
株式会社や株についてよく分かってない奴が多いなぁ。
外資に組織としての繋がりがなければ内国資本と同じなんだが。
株式会社にとって問題なのは一組織に何十%も握られた場合だけ。
例えばキヤノンは外資保有率が50%超えてるみたいだが日本企業だろ?
在日認定されそうだから言っておくがサムスンは韓国企業だとか言いたいんじゃない(サムスンの株主構成を俺は知らないからサムスンについては何も言えない)。

18マンセー名無しさん:04/10/11 14:34:32 ID:u9AscU5E
>>16
論破する必要もないよ。まともでも何でもないし。
ただの馬鹿だ。
19マンセー名無しさん:04/10/11 14:36:04 ID:u9AscU5E
>>13
韓国の企業の一部の年収が高いのは韓国がフィリピンや
中南米と同じ、中産階級の壊滅した発展途上国
国家へ滑り落ちようとしていることの証です。
20マンセー名無しさん:04/10/11 14:36:46 ID:Ok2LdVyF
>>17在日だろw
21マンセー名無しさん:04/10/11 14:38:33 ID:u9AscU5E
>>17
外国株式の議決権制限が無くなったら
集中する可能性があるでしょ。
それから、キヤノンの外資割合が高くても
外国に行かないのはそれが、キヤノンにめりっとが無く
従って株主にとってもメリットがないから。
サムソンのように韓国の技術優位がない企業は
比較的簡単に海外に行くと思うよ。
22マンセー名無しさん:04/10/11 14:43:35 ID:s12HjpOw
するとサムソンは技術移転を容易にする為に
本社を日本に移す可能性がw
23マンセー名無しさん:04/10/11 14:49:34 ID:u9AscU5E
>>22
日本はサムソン株を買うやつなんていないよ。
だいたい、すでにサムソンは
日本人技術者がいきやすいように研究施設を日本に作ってるし。
ほとんど技術は日本人の指導の元にある。
24マンセー名無しさん:04/10/11 15:07:08 ID:CirkhOG2
>>22
以前見た記事ではサムスン本社をアメリカへ移すと、
売上が3倍になるという観測が述べられていました。

まぁ朝鮮の脳内記事ではあるものの、
裏返せばサムスンブランドが朝鮮ブランドでなければ
もっと伸びる余地があるという見方もあるようです。
25マンセー名無しさん:04/10/11 15:08:31 ID:u9AscU5E
>>24
じゃあ、移せばいいじゃん。
26マンセー名無しさん:04/10/11 15:14:48 ID:q7aU3Sux
>>17
今話題になっとるのは韓国の公正取引法改正案が通ったらどうなるかっつーことなのでは?つまり将来の仮定の話なワケで。
ちなみに、キヤノンの外国人持ち株比率は50.8%だけど、サムスン電子は60%ほど。

>サムスンの株主構成を俺は知らないからサムスンについては何も言えない
サムスンの株主構成ってあまり表には知られてないと思う。少なくともタダでは見れないので、東洋経済日報(新報ではない)の「韓国会社情報」でも買わないとわからん。
ちなみに、サムスン電子の筆頭株主は外資らしい。キヤノンはステート・ストリート・バンク&トラストと第一生命がほぼ互角。 株主が友好的かどうかとかも問題だしね。

ま、わしも韓国株は詳しくないんで、各自調べて。
27いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/11 15:43:47 ID:GHn+Q+xz
まぁ、むしろサムソンに関しては、経営権が海外に流出する可能性のほうがw
28マンセー名無しさん:04/10/11 18:40:22 ID:Fhq1j2oO
東洋最大の龍山駅舎「スペース9」、8日オープン
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004100849428

建物の延べ面積だけでも8万2300坪で、ベンチマーキング対象だった日本のJR京都駅舎(7万1000坪あまり)、
福岡キャナルシティー(6万9500坪あまり・人工運河を挟んだ複合商業施設)よりも大きい東洋最大規模の駅舎だ。

ベンチマーキング対象だった日本・・・( ´,_ゝ`)
29いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/11 18:51:28 ID:GHn+Q+xz
>>28のリンク記事で、
>龍山区役所都市整備課の李ジェムン係長は「現在、鉄道庁と話し合っている
>駅舎前の道路開発問題さえ解決すれば、来年上半期以降には、
>近隣地域の再開発に弾みがつき、駅舎前の風俗街も整備されるものとみている」
>と述べた。

これが凄く気になる。
ふつー駅前にこういうものあるか?
>駅舎前の風俗街も整備される
>駅舎前の風俗街も整備される
>駅舎前の風俗街も整備される
>駅舎前の風俗街も整備される

歌舞伎町だって、駅前じゃないだろ・・・・。
30いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/11 18:54:33 ID:GHn+Q+xz
あと、>>28は今ひとつ分っていないようだから突っ込むが・・・・。
>ベンチマーキング対象

これ、要は
「霞ヶ関ビル5杯分」
「東京ドーム10個分」
「小錦10人分」
のことなんだが・・・・・・。


・・・・・・・・・・・・・>>28は何と勘違いしたのでしょうかねぇ、諸兄?
31∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/10/11 18:58:13 ID:hKl2/HXO
>>30
え?オス犬がよく電柱にしてるヤツじゃないの?

<ヽ`∀´><ここはウリのなわばりニダ。
32いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/11 19:00:57 ID:GHn+Q+xz
>>31
そらアンタ、「マーキング」やがな!
33マンセー名無しさん:04/10/11 19:03:53 ID:svBxXG3N
>>28 東洋最大?
JR名古屋駅駅舎
JRセントラルタワーズ
延床面積:416,565m2
さて、何坪でしょう。
ttp://www.towers.co.jp/gaiyou/index.html
34∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/10/11 19:09:04 ID:hKl2/HXO
>>33
12万6千坪ニダ
35マンセー名無しさん:04/10/11 19:09:01 ID:DZx0Tgz6
普通、駅舎をベンチマークするならば、
広さより1日辺りの延べ利用者数とかを比較すると思うけれど…
延べ面積だけで「東洋最大規模の駅舎」とか言ってる辺りが、
如何にも朝鮮人らしくて笑えるって事では。

そもそも、京都駅舎の評判は関西では景観ぶち壊しで不評だし、
身分不相応に広いだけなら、加古川駅辺りのショッピングモールも内部スッカラカンで広い罠。
36マンセー名無しさん:04/10/11 20:14:33 ID:xn7tLPT5
新しい金沢駅舎
ttp://homepage3.nifty.com/nagi/kimon/iyane_1.htm

これも評判悪いよ。行政の暴走。
ところで、4枚目の写真に写ってるのXGじゃないか?
37マンセー名無しさん:04/10/11 20:28:46 ID:tw1saIgu
>>23
どんな企業だって基幹部分が本国にあるのが普通だけど、
こうなってくると、サムスンが真の意味での国際企業なのかもね。
38マンセー名無しさん:04/10/11 20:33:52 ID:0r+2k6wR
「国際企業」。誇らしい称号ニダ。
39マンセー名無しさん:04/10/11 20:58:54 ID:AbMl5O25
隣町に、県内で一番広い駐車場のパチンコ屋ってのがあったな。
宣伝の仕方が明らかに間違ってるし、金の使い方も間違ってる。
40マンセー名無しさん:04/10/11 21:10:40 ID:wIPIzr1c
>>37
それをいうなら無国籍企業でそ。
41マンセー名無しさん:04/10/11 21:17:53 ID:tw1saIgu
>>40
確かに。その方が表現は正しいな。
42マンセー名無しさん:04/10/11 21:19:07 ID:tailYkm5
>>28
駅にくっついてる商業施設もコミで勘定するの?
だったら、むやみにビルが増殖している新宿駅はどうなるんだ?(w
43マンセー名無しさん:04/10/11 22:06:49 ID:7/bF9R5E
>>29
西川口も駅前
金津園も駅前
黄金町も駅前
44いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/11 22:16:56 ID:GHn+Q+xz
>>43
全部コリアンタウンじゃんw

ま、それはさて置き。

これから大々的にオープンする駅前がそういう状況じゃ、アレだと思うんだがなぁ。
45マンセー名無しさん:04/10/11 22:28:40 ID:kQ1VfiwI
立川も結構多いな。
ペデストリアンデッキでつながってるやつも入れるなら、5つぐらいある。
新宿はもう何がどうなってるか、把握している人はあんまりいないと思うが。
46マンセー名無しさん:04/10/11 22:47:19 ID:q7aU3Sux
駅にくっついてる商業施設って、JR新宿は厳密に言えばMYCITYとルミネだけじゃね?

47マンセー名無しさん:04/10/11 22:50:08 ID:6eVAPkkn
>>29
もしかして整理って書きたかったのかも。
整備ではなく...今は風俗街なんだな...
48マンセー名無しさん:04/10/12 00:06:37 ID:D64RAlGf
ミロードって無かったっけ。
確か小田急系の。
あと京王百貨店とか。
49マンセー名無しさん:04/10/12 00:11:44 ID:foh/B1mz
原油高も「なりひそめる」政府対策
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/11/20041011000080.html
 韓国の1人当たりのエネルギー消費量を100とした場合、米国は97、フランスは71、
ドイツは39、日本は36であることが分かった。

 しかし、政府は消費の節約を促すといったこと以外に、これといった政策を講じていない。
今年8月、首相主宰の下、関連部処(日本の省庁)長官が出席して行なわれた会議で、
32の原油高対策を選定したものの、短期対策はほぼ見受けられなかった。
50マンセー名無しさん:04/10/12 00:17:03 ID:iSKs/3lm
純粋に一人当たりの石油消費量はどんなもんだろうか?
51マンセー名無しさん:04/10/12 00:24:06 ID:xS98tt+/
>46
新南口の高島屋も含まれるんじゃない?
あと、日本の場合、地下街をどう考えるかでかなり変わってくる気が。
52マンセー名無しさん:04/10/12 00:31:49 ID:02ROjXMv
>>46
そもそもJR単独で考えなきゃならん理由がないだろ。
単に経営が分離しているだけで「新宿駅」という機能は
JRも私鉄も複合して成立してるからね。
従って少なくとも他に小田急百貨店、ミロード、京王百貨店、
ペペ(新宿プリンス)及び地下鉄ビルと地下鉄絡みの地下街が
含まれなきゃならんよ。
てゆーか高島屋も新南口とくっついてるし。

53マンセー名無しさん:04/10/12 00:43:47 ID:34YRcwy+
>>50
国民1人あたりで換算すると、韓国人と日本人の石油・石炭の消費量は、どちらも韓国の方がやや多い。
統計を引っ張ればすぐ計算出来るのですが、あいにく手元に無いんで勘弁してね。

あとは、国民一人あたりのGDPの差がそのまま影響してくる。
54マンセー名無しさん:04/10/12 00:48:27 ID:NUmg5Gkz
新宿はJR以外も含めたらそれこそミロードも小田急も京王も、ちょっと離れれば高島屋も入るしなぁ。あれよりデカイ駅+商業施設ってアジアにあるの?
みなとみらい線のランドマークタワー(11.5万坪)とかもでかいし、上のリンクの名古屋駅もすごそうだし(12万坪!)。

なんで8万2300坪で「東洋最大の龍山駅舎」なんて言えるんだろ??

まあ、この話題はさておき、
韓国って何でこんなに原油消費してるんだろ?
タダでさえ国内景気悪いのに原油高でかなりダメージあるだろうな。インフレが更に加速するわな。
55POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/12 01:06:50 ID:MgdAZOK/
>>49
まあ、韓国がもろに影響を受けるのはドバイ原油辺りだから、多寡を括っているのではないかな?
たしか、ニューヨークの50ドルに対して38ドル程度だった思う。
しかし、あの辺りの原油は重質油が多いから、石油製品が作りにくいという欠点があるんだよな、
その辺り、ちゃんと考えているのかねぇ?
56USS Virginia SSN774:04/10/12 01:17:48 ID:6W+IJX8m
>>55
いくら油質が違うから価格が安いたって、
価格変動は連動してるんじゃないの?
57マンセー名無しさん:04/10/12 01:25:39 ID:34YRcwy+
>>54
>韓国って何でこんなに原油消費してるんだろ?
>タダでさえ国内景気悪いのに原油高でかなりダメージあるだろうな。インフレが更に加速するわな。

理由は簡単。韓国は原油が安ければ、それだけ儲かる体質。

昔から、韓国は貿易比率や石油依存度から、石油が値上がると日本の7倍のダメージを受けると計算されています。
しかし、逆に言えば、石油が馬鹿安なら、日本の7倍儲かる体質でもある。

韓国が通貨危機に陥ったあと、原油は長らく20ドル台で推移しており、その結果、奇跡のV字回復を果たしました。
そんな経験を得た馬鹿民族が石油の備えをするわけがない。実際にしなかった。

韓国経済はもう死ぬしかないと思うよ。
58POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/12 01:35:09 ID:MgdAZOK/
>>56
いや、まあ多少の影響は有るようですが価格差は広がっているようです。
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90002003&sid=apyq8JwIKTpI&refer=jp_commodities

ただ、韓国の当初の物価目標が30ドル程度だった筈ですから、それから比べると
かなりの上昇とは言えますが。
59マンセー名無しさん:04/10/12 01:59:33 ID:NUmg5Gkz
>>57
ほー。そうなんですか。

ブッシュがいつ戦略備蓄原油を放出するかが目先の節目だと期待してたけど、韓国が死んでからでもいいやw
60マンセー名無しさん:04/10/12 02:09:53 ID:34YRcwy+
>>59
何年も前から危惧されているけど、原油高とカード破産で、今年の冬は餓死・凍死が続出するんじゃないかな?
とはいえ、自業自得なんで同情しない。
北も南も馬鹿ばかり。
61マンセー名無しさん:04/10/12 02:27:51 ID:JsJE5pqc
30代男性    : 710,000/ 4,387,000(16.19%、6.18人に1人)
30代女性    : 462,000/ 4,185,000(11.04%、9.06人に1人)
20代男性    : 362,000/ 4,031,000(8.98%、11.14人に1人)
20代女性    : 346,000/ 3,761,000(9.20%、10.87人に1人)
40代以上の男性:1,070,000/ 9,099,000(11.76%、8.50人に1人)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           2,950,000/25,463,000(11.59%、8.63人に1人)
(40以上女,10代): 743,000
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計        3,693,000
62マンセー名無しさん:04/10/12 05:47:32 ID:pxmoaevK
自民との支持基盤が建設業界と農村でしたね。
ブッシュの支持基盤がメジャーと産軍共同体でしょう?。イラク戦争と原油高は臭いですね。
アメリカは政治と業界が日本以上に癒着しているのでは?。
自民党は弱者の政治が、アメリカ政治は業界の巨利のため政治が動く本質があるのですかね
クリントン政権はウォール街の政権だったでしょう?。
63マンセー名無しさん:04/10/12 06:30:45 ID:2kOA4CZE
日本の場合、自民以外の政党は使い物にならないけどな。
特に朝鮮の犯罪政府とつながっている政治家は糞。
64マンセー名無しさん:04/10/12 06:40:22 ID:fZdc1ewP
たしかに韓国はエネルギーばんばん使うよ。
20階建てのアパート群なんてのは24時間パイプに通した熱湯が各部屋に行き渡って
オンドルにしてるもんな。
この経費は冬になると馬鹿にならんのよ。
65マンセー名無しさん:04/10/12 06:40:32 ID:KaG2XEuc
またNYで原油が上昇したみたいですね。
これは韓国経済崩壊のトリガーになっちゃう鴨。韓国だけでなく
順調だった東南アジアのタイ辺りも経済が鈍化しそう・・・・
66マンセー名無しさん:04/10/12 07:52:05 ID:TtkQuzMl
韓国では見栄から大型車ばっかり使って小型車には見向きもしないし、
冷蔵庫やエアコンは消費電力がバカ高い。

要するに、「省エネ」という概念自体が存在しないとしか思えない。
67マンセー名無しさん:04/10/12 08:02:01 ID:r9ze67yr
バカな民衆の浪費もさることながら、
産業全体が一部の例外を除いて省エネの考慮をしていない。
これが致命的。
68マンセー名無しさん :04/10/12 08:21:52 ID:BLSQU13n
>>65
アジア(日本含む)は、まだ38$ニダ。
しかし、米とヨーロッパは、50$。

テロや中国やPOSCOの問題といいながら、
中東産80%を占めるアジアがなぜ一番低いのかよくわからんニダ。

なんだか、わからんので謝罪と賠償を要求するニダ。
69マンセー名無しさん :04/10/12 08:24:03 ID:BLSQU13n
>POSCO
ユコス
70マンセー名無しさん:04/10/12 08:24:13 ID:HEuSHbb9
>>49
あのアメリカより石油を使ってるのか。
韓国人ってマジで滅びた方が地球環境に優しいな
71マンセー名無しさん:04/10/12 08:25:09 ID:uQkwAm6c
原油の値段は生産地によってちがうんだよ
テキサスの石油は中東の石油よりも高い
72マンセー名無しさん:04/10/12 08:57:59 ID:KfrUANgZ
>>68

50$って、スポット価格でしょ?

アジアの価格って、長期契約の単価じゃないのかな?
もともと、日本向けなんかには、「プレミアム」がついてたと
聞いてるからね。

次の価格改定では、いくらになるやら・・・


73マンセー名無しさん :04/10/12 09:26:08 ID:IJTCExCV
74POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/12 09:39:23 ID:MgdAZOK/
>>72
スポットではないと思うな。
アジアでの取引が多いのがドバイ原油なんだが、元々ここでは先物取引の無い
スポット原油の色合いが強い。つまり現物売りの価格がその程度と言うことは、
高騰している原油価格と言うのは、多分に投機的色合いが強いと言うことだと思う。
ただ、ニューヨーク市場で取引されている原油は軽質油で、ドバイでの重質油とは
異なるので、一概には比較できないのだが。
件のプレミアムだがアブダビ辺りの軽質油の事ではないかな?
75マンセー名無しさん:04/10/12 10:06:54 ID:h7JF+rsM
遅レスで横レスだが一応。
>>26>サムスンの株主構成ってあまり表には知られてないと思う。
秘密結社じゃないんだから(微笑
とりあえず今日のファイナンスyahooコリアより
三星電子(005930)
主要株主(%)
Citibank N.A   10.3
三星生命     7.2
三星物産     4.0
外国人持分率 58.00

半年以上前に見たときは上記以外に李一族(6人で6%)と三星の系列企業がもう
1社あって、そのときの三星系列の3社はいずれも李一族以下の比率だった。
あと、「外国人持分率」ではなく「その他の外国人持分率」というような表記だったから
Citibankを除外して58%だったように記憶してる。
76マンセー名無しさん:04/10/12 10:14:10 ID:h7JF+rsM
自己保有株式の割合を忘れてた。
面倒臭いから調べない。
77マンセー名無しさん:04/10/12 10:42:45 ID:xD0dtrsD
携帯電話、「輸出1位」に浮上するか
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/12/20041012000006.html

>無線通信機器(携帯電話および部品)が今年初めて自動車を制し、輸出2位に浮上
>したのに続き、1位を守っている半導体の王座まで脅かしている。

よく自動車の販売台数を経済指標として毎月発表するのは自動車産業は関与してる
産業の裾野が広く、広範な業者の景気を判断できるからなんだけど、
半導体や携帯じゃ製造するのに欠かせない日米の部品以外は国内はサムスンだけで
製造出来そうだね。
78マンセー名無しさん:04/10/12 12:57:07 ID:BpJJR8YJ
>>24
昔、CYONYが、グローバル企業のCYONYにとって本社は日本でなくてもいい、
ってほざいた時、経産省が、じゃどこにでも行け売国奴が、って非難した。
CYONYと経産省は仲違いしたままだ。
はっきりいって、CYONYと寒損の本社には太平洋を渡って欲しい。
79マンセー名無しさん:04/10/12 12:59:58 ID:XxtXSi64
サムスン、経営権防御に向け株式買い入れ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/17/20040917000067.html
経営権防御に頭悩ますサムスン
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/23/20040923000073.html

【記者手帳】心から喜べないサムスン電子の自社株購入
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/16/20040916000032.html

サムスン 経営権 site:japanese.chosun.com でぐぐってみた 
80ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/10/12 13:02:02 ID:OcMxe+Ze
>>78
太平洋を渡って・・・カリブの無人島にでも(tbs
81マンセー名無しさん:04/10/12 18:54:30 ID:dl4SGf+w
株価23ポイント下落 第3四半期の実績悪化を懸念
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/12/20041012000068.html
>総合株価指数が12日、「大手企業の第3四半期の実績は落ち込むだろう」との懸念がただよう中、低下し、858.09で取引を終えた。
> 11日に発表されたLGフィリップスLCDの第3四半期の実績が予想を下回ったとの評価の中、15日に発表されるサムスン電子の
>第3四半期の実績も期待に満たないものとの見通しが出され、株価は前日より23.02ポイント(2.61%)も低下した。
>サムスン電子は4%以上、低下し、1か月ぶりに44万ウォン台まで下がった。外国人はサムスン電子を集中的に売り、3日連続の
>売り越しを記録、機関投資家も株式を売却した。

今がサムスンを韓国に引き戻すチャンスだ買い捲れ!!・・・明日にも狼狽売り始めたりして。
82マンセー名無しさん:04/10/12 18:58:35 ID:y9tOB5+H
性売買特別法で宿泊業の不良債権が増加
国会の政務委員会に所属する開かれたウリ党(ウリ党)の田炳憲(チョン・ビョンホン)議員は、11日の金融監督
委員会国政監査で「性売買特別法の施行によって宿泊業が不況に陥っており、銀行の不良債権が急増する
恐れがある」と指摘した。 経営難にあえいでいる宿泊業者が、性売買特別法となどの施行でさらに深刻な不況に
陥っており、このままではそのツケが銀行に及ぶだろうと展望する。
田議員が提示した最近3年間(02〜04年6月)の銀行の業種別貸出状況によれば、ホテル・モーテル・旅館などが
銀行から融資を受けた金額は8兆2755億ウォンで、償還が事実上不可能な貸出残額は4兆2358億ウォンに
達しているという。
さらに田議員は「銀行が宿泊業者に融資を拡大し『ラブホテル』などの無分別な創業を助長した側面は否めない」と
主張した。

http://japanese.joins.com/html/2004/1011/20041011200514400.html

銀行がそこまで責任を持つ必要があるのだろうか....
83マンセー名無しさん:04/10/12 19:08:48 ID:/Ow1195U
>>82
日本の銀行は、住友の磯田が先鞭をつけるまでは、その手のところには、貸さなかった筈だが。
84マンセー名無しさん:04/10/12 19:26:32 ID:y9tOB5+H
韓国産の輸入規制、米国が最多
 韓国産輸入品に対する輸入規制を最も多く取っている国は米国と把握された。
 12日、KOTRAが国会産業資源委員会に提出した国政監査資料によれば、今年8月末現在、
国家別の韓国産輸出品に対する輸入規制現況を集計した結果、米国が22件と最も多かった。
 続いて、インド20件、中国19件、欧州連合12件、オーストラリア10件の順だった。
 品目別では石油化学が44件と最も多く、次に鉄鋼40件、繊維類21件、電気電子12件などだった。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/12/20041012000005.html
85マンセー名無しさん:04/10/12 19:34:02 ID:y9tOB5+H
ユニクロが韓国に進出 ロッテと合弁、来年9月に
 カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは12日、韓国の大手流通グループの
ロッテショッピング社と合弁会社を設立し韓国に進出する、と発表した。
 ユニクロの海外展開は英国、中国に次ぎ3カ国目で、来年9月をめどに1号店をソウルにオープンさせる。
 合弁会社はことし12月に設立する。資本金は60億ウォン(約6億円)。ファーストリテイリングが51%、
ロッテショッピング社が49%それぞれ出資するが、社名や代表者は未定。
 日本と同じような価格帯と品ぞろえのユニクロ店をソウルに当初3年間で20−30店開き、
年間の売上高100億円程度を目指す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041012-00000132-kyodo-bus_all
86∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/10/12 19:39:13 ID:am9TLvvN
>>84
( ゚∀゚)! 珍しく日本の文字がない!

しかし、輸入規制しまくってるのはウリナラ自身なのになぁ。
87菜々枝 ◆kVMD36Mm2M :04/10/12 20:36:13 ID:07MhGcLE
>>85
ユニクロ終わったなという予想どうりの反応が出てるが。

中国で生産した商品をウリナラで売るわけだから、
ユニクロはウリナラの対中貿易赤字に貢献するわけだな。
88マンセー名無しさん:04/10/12 20:43:06 ID:HM7UUDnH
・・・積極的に韓国崩壊に手を貸してると言えなくも・・・>ユニクロ
やっぱりカモにしかならないのか。
89マンセー名無しさん:04/10/12 21:26:28 ID:y9tOB5+H
外資系支店長、韓国最大手証券会社の社長職断る  「韓国1位の証券会社社長より外資系支店長の方がよい?」

LG投資証券とウリィ証券を合わせた国内最大の証券会社を受け持ってほしいというウリィ金融持株の提案を、
外資系証券会社のソウル支店長らが 相 次 い で 断 っ た ことが分かった。
ウリィ金融持株の金鍾郁(キム・ジョンウク、写真)副会長は11日、本紙とのインタビューで「リマンブラダーズの
李在祐(イ・ジェウ)代表とモーガンスタンレーの梁浩徹(ヤン・ホチョル)代表に統合証券会社社長に
就任してくれることを要請したが、断られた」と述べた。外資系証券会社の支店長らは、統合証券会社の経営に
難関が少なくないと見て、代表職を受け入れなかったもの。 副会長は、「経営者が構造調整問題まで考慮しなければ
ならないことが負担になった」と述べた。他の外資系証券会社の支店長も同様の考えだ。ゴールドマン・サックス証券の
李讃根(イ・チャングン)代表は、「資格がない」とし、統合証券会社の社長に考えがないことを明確に示した。
金副会長は、「韓国証券会社は労組が強すぎて経営が難しい反面、外資系は待遇が良いので、
社長職を受け入れようとする人がいない」と述べた。金福会長は、統合証券会社代表の条件として△労組との親和力
△事業人脈△企業金融(IB)の経験△外国語(英語)の4つを挙げた。
最高経営者(CEO)が見つからなくて、今年中に可能と見られていた統合証券会社の立ち上げは来年に見送られた。
金副会長は、「今週中に合併推進委員会を設置し、11月に合併契約書を作成する」とし、「来年2月までに物理的な
統合を終える計画だ」と述べた。合併後、リストラはないのかという質問に対しては、「無理やり人員を減らすことはない。
目標値を高めて、成果による給料の差をつければ、自ずと構造調整の効果が出るはず」と答えた。統合証券会社は
企業金融分野に主力を注ぐことになる。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004101290328
90京城でちゅ ◆z4Op9cXCnM :04/10/12 23:31:27 ID:cPzsfKTs
>>85
すると、ロッテは無印とユニクロ、両方と組んでいるのか。
売っているものは全然違うけど、客層は似ている気がする。

自分のところで客を取り合うことにはならないのだろうか。。
91マンセー名無しさん:04/10/13 09:14:40 ID:XVd7bvTu
韓国LG.Philips LCDの04年Q3決算、純利益が前期から58.5%減
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/336789
 TFT液晶ディスプレイ(LCD)メーカーである韓国LG.Philips LCDは、2004年第3四半期(9月末締め)の未監査の
決算報告を現地時間10月11日に発表した。韓国GAAP(会計原則)をベースとする同期の純利益は、2910億ウォン
(約2億5200万ドル)だった。前年同期の3430億ウォン(約2億9800万ドル)から15.2%減少した。前期の7010億ウォン
(約6億900万ドル)から58.5%の縮小となった。

 同社は、同期に韓国証券取引所とニューヨーク証券取引所の両方において新規株式公開(IPO)をおこなっており、
今回が株式公開会社として初めての決算報告となった。米ドルの表示は9月30日の為替レート、
1ドルあたり1152ウォンで換算されている。
 同期の売上高は、需要の増加により前年同期の1兆6810億ウォン(約14億2500万ドル)から11.5%増加して
1兆8750億ウォン(約16億100 万ドル)となった。しかし、業界全体に渡る原料不足の緩和と在庫の増加による
価格圧力により、前期からは19.6%縮小した。
 営業利益は、2560億ウォン(約2億2300万ドル)だった。前年同期の3560億ウォン(約3億1800万ドル)から29.9%、
前期の7710億ウォンからは66.8%の減少となった。
92マンセー名無しさん:04/10/13 09:14:56 ID:XVd7bvTu
 収益は、前年同期から11.5%増加して1兆8750億ウォン(約16億100万ドル)だった。同期は、生産能力の増強により、
ノート・パソコン、デスクトップ・モニター、TV向けの大型パネルの販売台数が増加した。収益におけるデスクトップ向け
TFT LCDパネルの割合は、全体の54.5%を占めている。ノート・パソコンが26.5%、TVが13.5%だった。
 同社は、同期にディスプレイ面積にして56万194平方メートル分を出荷した。1平方メートルあたりの平均販売価格は
2857ドルだった。この出荷面積は、前年同期から8.8%、前期から19.6%の減少となる。同期の製品コストは1兆5550億
ウォンで、前年同期から24.1%、前期から4.6%増加した。
 同社CFOのRon Wirahadiraksa氏は、「同期は、予測したよりも価格が低下したが、価格低下により世界のTV市場に
おける売り上げ増加につながると信じている」とコメントしている。同社は、TFT-LCDは、第4四半期と2005年を通じて
出荷台数と出荷面積の両方で増加すると見ている。
93マンセー名無しさん:04/10/13 19:06:35 ID:L0OdqAER
韓銀の物価見通し 正確さでは下位圏
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/13/20041013000057.html
 韓国銀行が毎年発表する消費者物価や経済成長率見通しなど各種統計が、
予測の正確さの面で、国策・民間経済研究所のうち、最下位圏であることが分かった。
 ハンナラ党の李恵T(イ・ヘフン)議員は13日、国会財政経済委員会の韓国銀行に
対する国政監査で、「98年から昨年まで発表された韓国銀行の消費者物価の見通し値と
実際の数値との誤差は平均1.07%で、LG経済研究院(0.72%)や韓国経済研究院(0.72%)、
サムスン経済研究所(0.83%)など民間研究所はもちろん、韓国開発研究院(KDI/0.67%)に
比べても明らかに低かった」と明らかにした。
 予測の正確さが最も低い機関は金融研究院(誤差平均1.25%)だった。
 韓国銀行が発表した経済成長率の見通し値も実際の成長率と年平均3.62%も開きがあった。
 昨年、韓国銀行が発表した成長率の予測値は5.7%で実際の成長率(3.1%)と2.6%の差があり、
99年は7.7%、2000年は2.1%、2001年は2.2%、2002年は2.4%の誤差がそれぞれ確認された。
 これとともに、韓国銀行が2000年から一般の消費者物価を物価指標として使用せず、
石油や農産物など価格変動の激しい49品目を除いた物価指数である「コアインフレ率」を用いるのは
原油高時代に相応しくなく、国民の景況感ともかけ離れているとの指摘だ。
 現在、コアインフレ率を用いる国はタイや南アフリカ共和国など、一部国家に過ぎない。
ペ・ソンギュ記者 [email protected]
94マンセー名無しさん:04/10/13 19:52:34 ID:88oFTu+V

韓国の国家競争力、1年で11ランク下落
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/13/20041013000072.html
韓国の国家競争力が全世界で第29位と、ここ1年で実に11ランク下がった。
韓国の順位は台湾(4位)、シンガポール(6位)、日本(9位)、香港(21位)よりも低く、
アジアの主要ライバル国の中でも最下位圏となった
95マンセー名無しさん:04/10/13 20:10:56 ID:7Ea/ydSH
韓国の自動車会社って、
アメリカとかEUに安い値段でガンガン輸出してるよね。
その割に、韓国国内では、外車に高関税かけているけど、
昔の日本みたいに、貿易摩擦で圧力かけられたりしないの?
韓国車叩きや、韓国市場の閉鎖性を非難される事とかありそうなんだけど。

中国とかの方が目に付くから問題にならないのかな?
96マンセー名無しさん:04/10/13 20:17:10 ID:BVjkZKjC
某ダイエーのモットーは「安かろう悪かろう」
で、日本の消費者には見捨てられた罠。
日本より豊かな国にその商法が通用するとは思えんし、北米では実際トヨタ等は抜いていない。

ブッシュ続投であれば中国叩き。ケリー勝利ならば日韓中諸共に叩くと思われ。
97はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/10/13 20:45:01 ID:VkPSWoUh
>>94
おととしくらいまでは、恥骨あたりがキャッキャ言いながら
WEFのランキング出してたのにねぇ(笑)。
98マンセー名無しさん:04/10/13 20:46:14 ID:jpE73iI5
恥骨といえば、五輪のメダル数でも破綻したな(w
99マンセー名無しさん:04/10/13 23:59:48 ID:rGcHaAWe
>>96
ケリーは中国は叩きそうにない
100マンセー名無しさん:04/10/14 02:13:38 ID:F9k8cLQX
>>99

民主党は伝統的に親中だからね。

F.D.ルーズベルトが大統領にならなけりゃ、あの時点でアメリカと戦うこ
ともなかっただろうし。
101マンセー名無しさん:04/10/14 10:17:31 ID:DLo8l38g
投資したい国、中国・インドが急浮上 韓国は3ランク低下
中国とインドが、外国人投資家に魅力的な投資先に浮上しているのに対し、韓国は投資選好度で順位が下がっている
ことが明らかになった。米国系コンサルティング会社、ATカニーが実施した「外国人直接投資(FCI)の選好度調査」で、
韓国は昨年18位から今年21位へと、順位が3ランク落ちた。13日付のフィナンシャルタイムズ紙が報じた。
韓国の順位は、アジア国家では中国、インドはもちろん、香港、マレーシア、シンガポール、タイなどよりも低いものだ。
その半面、中国は3年連続、世界で最も魅力的な投資先に選ばれ、インドも年々順位を上げている。同社の調査による
と、インドは、海外直接投資選好度で2年前まで15位にすぎなかったが、昨年6位に順位を上げたのに続いて、
今年は3位と急浮上した。
これは、世界主要企業のアウトソーシングがインドに押し寄せているためとみられる。経済大国に浮上しつつある中国は
第2位の米国を抜いて、3年連続で首位の外国人投資選好度を固守している。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004101421818

依然21位に留まっているなんて世界には未だ現実を知らないヤシがいるもんだな
地政学的リスクとか 赤色革命のリスクとか 暴力ストの頻発とか 金融不安とか 教育水準の急降下とか...
今韓国に投資しようという資本家が一人でもいるのが信じられない
102マンセー名無しさん:04/10/14 10:18:47 ID:DLo8l38g
だいたい、韓国を一番知ってる韓国人が国内には投資しないというのが現実なのだが,,,,
103マンセー名無しさん:04/10/14 13:30:28 ID:JGTycIe9
政府、成長率下方修正のIMFに異議申し立て
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/14/20041014000026.html

政府が最近、韓国の経済成長率見通しを大幅に下方修正した国際通貨基金(IMF)側に
異議を申し立てたことがわかった。

また、IMFとアジア開発銀行(ADB)を対象に、韓国に関連した報告書を発表する前に
協議を行うよう求める案も推進する方針だ。

財政経済部の関係者は14日、「ADBとIMFが最近発表した韓国の経済成長率見通しは、
国内の景気悪化を踏まえても極めて悲観的だと判断し、異議を申し立てることにした」と
述べた。

財政経済部はまず、年例協議のため今月13日に訪韓したIMF代表団との会合で、韓国政府の
今年の経済成長率見通しが5%台であることを伝え、これを裏付けるデータを提示した。

また、IMFの見通しが現実とかけ離れているとの見解を示す一方、今後、こうした韓国政府の
立場を参考にするよう要請したことがわかった。

<丶`∀´><IMFは韓国政府の見解を発表するニダ!
ということでしょうか・・?
104マンセー名無しさん:04/10/14 15:11:58 ID:oNvgitSa
テロ予告もあったし本格的に韓国もうだめぽ
105マンセー名無しさん:04/10/14 15:51:12 ID:BLf7TOhD
300万画素カメラ付き携帯電話用モジュール、日本製に依存

 
 最近、サムスン電子やLG電子など国内の携帯電話業界が最先端技術の象徴として売り出している300万画素のカメラ付き携帯電話用モジュールの大部分が、日本のデジタルカメラメーカーの部品であることがわかった。
 
 このため、画素数が高い高性能のカメラ付き携帯電話ほど採算性が低いなどの問題点が提起され、高級部品の国産化が急がれるとの指摘が出ている。
 
 14日、関連業界によると、サムスン電子の300万画素カメラ付き携帯電話「SPH-S2300」は、日本のデジタルカメラメーカー、ペンタックスが生産しているCCD方式の320万画素カメラモジュールを使用していることがわかった。
 
 この機種は、ペンタックスの物量供給が制限されているうえ、価格も90万ウォン台と高いため、今年7月に市販されて以来、現在まで5000台と販売実績が振るわないことがわかった。
 
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/14/20041014000030.html
106マンセー名無しさん:04/10/14 15:56:59 ID:1a9xIKCE
>>103
韓国政府の言う5%成長って、下半期に内需が急速に回復するというのが前提だったはずだが…
すでに、内需は上木より悪化してるのに、今度はどうゆう根拠で5%と言っているのか知りたい。
107マンセー名無しさん:04/10/14 20:00:15 ID:UWoipmax
>>101
で、日本のランキングは?
108マンセー名無しさん:04/10/14 22:04:33 ID:EJdnu1Mp
しかしIMFに抗議して成長率を自分達の主張通りに変えてくれるなんて本気で思ってるのかな?
109マンセー名無しさん:04/10/14 22:10:24 ID:ZJYNVOdd
国が破産して助けを求めても「いやいや、まだ大丈夫ですよ」と拒否すればよろしい。
110マンセー名無しさん:04/10/14 23:22:22 ID:sBrB+bs1
>>105
90万ウォン?!ていうか、日本の安売りが異常なのか。
111マンセー名無しさん:04/10/14 23:41:32 ID:QgTfc2uu
>>106
今、韓国は国内の土木事業に力を入れているようだ。
国民全員で節約に励むよりは良いのかもしれん。



まぁ、どっちにしても地獄への片道切符に変わりはないのだが。
112マンセー名無しさん:04/10/14 23:57:42 ID:PNSun38s
>>111
それ、公共事業前倒し
113マンセー名無しさん:04/10/15 00:08:09 ID:uqj6NGG2
>>112
なるほど、公共事業前倒しして、結果、手抜き工事の作りこみですか。
近い将来、アボーンしてさらに仕事が増える。
素晴らしい成長産業ですな。でも、事業予算が発散していく・・・
国家財政、大丈夫かな?
114マンセー名無しさん:04/10/15 00:18:07 ID:FPg3OrqC
>>101
そうすると文盲率が再び上昇に転じていくのだろうか・・
115マンセー名無しさん:04/10/15 00:19:51 ID:5tEXv75E
>>113
以前に日本が成長率上げる為に使った手w
外国に借金できないけど、魚〜ンだったら刷ればいい
国内に莫大な借金を抱えてもヘッチャラな国がそばにあるニダ

  だけど、現実には計画ばかりで着工できていないものがてんこ盛り
  朝の来ない夜ってやつだね
116マンセー名無しさん:04/10/15 00:24:16 ID:uqj6NGG2
>>114
文字が読めるという意味では、上昇はしないんじゃないかな。
但し、キチンと理解できるって意味ではそうなるでしょう。
(現在の日本の新聞&書籍を全部かなで書いたらどうなるか
考えるだけでも恐ろしい。)
117マンセー名無しさん:04/10/15 00:32:54 ID:Ey52BVZb
>>115
産業の広がりのないあの国の場合は何かやろうとするたびに輸入輸入で結局外貨の浪費になりそうな股間。
118マンセー名無しさん:04/10/15 00:36:12 ID:uqj6NGG2
>>117
外貨の浪費どころか、先見の明のある人は持ち出してます。
それも、借金しておいて踏み倒し・・・
119nimda:04/10/15 11:15:24 ID:fMAXkIE/
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/15/20041015000020.html

サムスン電子の営業利益、前四半期比26.5%減 2004/10/15 10:52

 サムスン電子の第3四半期の営業利益が2兆ウォン台に墜落した。
 サムスン電子は15日、第3四半期の営業利益が2兆7400億ウォンと、
第2四半期の3兆7300億ウォンより26.5%減少したと発表した。
 売上額は14兆3400億ウォンと、第2四半期に比べ4.3%減り、純利
益も2兆6900億ウォンと2兆ウォン台に下落、第2四半期に比べ14.1%
減少した。
 部門別ではメモリーとシステムLSIを含む半導体部門の売り上げ
が4兆7400億ウォンと、第2四半期に比べ4%増加した。しかし、営業
利益は9%減少した1兆9500億ウォンと集計された。
------------------------------
      (::  , ; . :;; ; ::(
       ); 从从;:ノ ::)ノ
        /──从;;);:
 ∧ _, ._∧ / ○ /);:: )
 <#`Д´>/──
 (    つ
120マンセー名無しさん:04/10/15 11:20:29 ID:mp7+Gudz
「WEFの国際競争力墜落発表は不当」

李憲宰(イ・ホンジェ)副首相兼財政経済部長官は世界経済フォーラム(WEF)が最近発表した
国際競争力評価に対し、強い不満を露にした。

李副首相は15日午前、果川(クァチョン)の政府総合庁舎で主宰した経済長官懇談会で、「WEFの
発表が踊りを踊っている」とし、「果たして信頼性のある機関がこんなことをやっていいのか」と
述べた。

特に、政府契約透明性が昨年18位から49位に急落したのをはじめ、輸出入の腐敗が34位から
50位、租税行政関連腐敗が47位から63位に下落したのは理解できないと述べた。

李副首相は「(今回の結果に対し)積極的に対応する必要がある」と強調した。

チョソン・ドットコム

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/15/20041015000016.html
121マンセー名無しさん:04/10/15 12:02:53 ID:UR2ikbDZ
サムスン電子、半導体堅調で純利益2700億円・7―9月

 【ソウル=玉置直司】韓国サムスン電子が15日発表した7―9月期決算は
主力の半導体事業の売上高が四半期ベースで過去最高になるなど堅調で
純利益は前年同期比46%増の2兆6895億ウォン(2690億円)となった。
1―9月の営業利益は10兆ウォンを突破した。だが、売上高、純利益とも4―6月期に比べ微減となった。

 7―9月期の売上高は前年同期比27%増の14兆3439億ウォン、営業利益は34%増の2兆7423億ウォンだった。
純利益は米インテル(19億600万ドル)などを上回り、世界のIT(情報技術)企業の中で最高水準を維持した。
事業部門別に見ると、半導体の売上高が40%増の4兆7445億ウォンで過去最高だった。
DRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)の価格が安定していたほか
価格下落が続いたフラッシュメモリー(電気的に一括消去・再書き込み可能なメモリー)でも新市場開拓効果があった。
営業利益も74%増の1兆9465億ウォンだった。
液晶パネルの営業利益は価格下落の影響で3%減の2250億ウォンとなった。
携帯電話機など情報通信の営業利益も18%減の6106億ウォンだった。 (11:01)
122マンセー名無しさん:04/10/15 13:58:57 ID:ZcHh+1ci
経済副首相「韓国版『ニューディール政策』12月に発表」

李憲宰(イ・ホンジェ)副首相兼財政経済部長官は15日、大規模な
建設事業を包括した韓国版「ニューディール政策」を12月に発表す
る計画だと明らかにした。
李副首相はこの日、定例記者ブリーフィングで「現在の景気循環期的な
低点と構造的転換過程による困難を克服するため、国のデータベースの
アップグレード事業と建設事業などを包括した政策を総合し、12月に発表
する」と述べた。
李副首相は「人材開発と新成長産業の育成などを長期的に推進しながら、
補完的な投資事業を集中して行うもの」とし、「来年の経済運用計画に盛り込
んで推進したい」と説明した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/15/20041015000026.html

こんなのが出てくる所は経済政策の手詰まり感が・・・・・
日本もだが、行き付く先は財政不均衡の泥沼かな。
123マンセー名無しさん:04/10/15 14:06:44 ID:x4AMDs0Y
>>122
>国のデータベースのアップグレード事業
親日反民族データベース
>建設事業
日韓トンネルだったりしたらやだな
124マンセー名無しさん:04/10/15 14:21:21 ID:OSsxqgYw
>>123
韓国側が好きなように掘って、開通のダイナマイト爆破で何メートルもずれてて
開通しなかったりしてな。(w
ま、こんな糞なトンネルが実現しないことが一番良いことなのだが。
125マンセー名無しさん:04/10/15 14:53:02 ID:c68fFX1l
>>124

「アイゴ〜、いくら掘ってもイルボンにたどり着かないニダ!」

「アイゴ〜、なぜかイルボンではなくブラジルに通じてしまったニダ!」

「ま、ケンチャナヨ!ブラジルに歩いていけるニダ!」

・・・ブラジルさんに悪いこと書いたニダ。でも謝罪はするが賠償は(tbs
126マンセー名無しさん:04/10/15 15:36:15 ID:5tEXv75E
>>123
マジでその話は出たみたいだよ…人伝の噂話を聞いたに過ぎないけど(ゼネね)
日本の金でというおまけ付で(やっぱりw)

そこから先の話は知らんが、
俺の心配するところは、日本の政治家も役人もこいつ等にしたら美味しい話で…心配の種だ
127マンセー名無しさん:04/10/15 15:48:28 ID:d5/BvEom
>>121
ついこの前には最高益をだしたとホルホルしてたのにね。忙しいやっちゃな。
128マンセー名無しさん:04/10/15 15:50:31 ID:xQXZyi9c
そもそも、韓国政府に金は、有るのか
遷都とか軍備拡張(イージスやらF15Kやら)とか北の支援とか、金の掛かる話が最近多いが...
129マンセー名無しさん:04/10/15 15:51:41 ID:d5/BvEom
失礼>>127>>119へのレスでした。
130マンセー名無しさん:04/10/15 16:05:01 ID:5tEXv75E
>>128
115でも書いたけど、公共事業がらみの計画はてんこ盛りらしいよ
あくまで計画、計画書ね
そして、それに上手いことタカリたい日本人や在日がいるのね
131マンセー名無しさん:04/10/15 19:25:47 ID:Y4JCZIjZ
最近、朝鮮日報とか中央日報の記事が激しくマイナスな事しか書いてない気がする。
去年までの世界征服しそうな勢いはどこへ行ったのやら・・・
原油高騰で本格的に落ちてきた?
132 :04/10/15 19:28:34 ID:wUiKa/H9
>日韓トンネル
技術的にはどーなの、これ。
133マンセー名無しさん:04/10/15 19:32:18 ID:4zPu/o+K
>>132
ユーロトンネルできるんだからできるでしょ
てかリニア開通させろよ!そんなことに血税使うなら
134マンセー名無しさん:04/10/15 19:38:52 ID:66TipR77
日本が掘るなら、日韓トンネルも不可能ではない。でも、何のために?
KTXと同じく、黒字にはならんよ。
135バク ◆Zseml6E7q6 :04/10/15 19:38:59 ID:BWKKqKhu
日韓トンネルは技術的には可能だが、コスト的には確実に赤字だからねえ。

運賃を往復2万円以下にしないと、ビートルに負けるし・・・。
だからと言って黒字になるほどの需要は見込めないし・・・。
136マンセー名無しさん:04/10/15 19:39:09 ID:lWpcjdRz
犯罪者の逃亡経路を増やしても仕方ないわ。
朝鮮から犯罪者がなだれ込む事は明白。
137132:04/10/15 19:49:05 ID:wUiKa/H9
みなさん、ありがとう。

で、なんでお隣さんはそんなに作りたがるんだ、マジな話。
138マンセー名無しさん:04/10/15 19:49:59 ID:qq6Vvrtz
>>132
難易度はユーロトンネルよりかなり高い。
地盤が砂状で崩れやすく水を通しやすく、しかも距離も4倍長いしね。
まあ青函トンネルの長距離版かな?、金があれば不可能とは言わん。
139マンセー名無しさん:04/10/15 19:51:09 ID:qq6Vvrtz
>>137
そりゃ繋がれば海軍を無視して陸軍の戦争に持ち込める訳で。(苦笑
海自に力を入れてる日本と、陸軍に力を入れざるを得ない韓国だと(tbs
140137:04/10/15 19:53:01 ID:wUiKa/H9
>>139
そりゃマジかいw。
141マンセー名無しさん:04/10/15 19:58:45 ID:jxYomk7v
>>140
推進してるのは統一協会だよ。
日本から搾取するためだ。
142マンセー名無しさん:04/10/15 20:00:26 ID:sNGesJy2
>>137
あー、対外ポーズ上は日本が作りたがってて、
韓国はどうでもいい、もしくは嫌がってるってことになってるよ。

実際は一部の売国どもとチョソのお偉方だけどね。
大半の両国民は知らないわな。
143マンセー名無しさん:04/10/15 20:03:39 ID:FSje7JMI
>>139
入り口と出口を空爆なりで塞いでしまえば
何の役にもたたん気がするがな。
144マンセー名無しさん:04/10/15 20:11:38 ID:jxYomk7v
>>143
半島情勢が不安定化すると難民がくるぞ。
メキシコやトルコのようになると思う。
半島は。もうなってるという説もあるが。
145マンセー名無しさん:04/10/15 20:14:01 ID:D9NSyuc5
>>143
青函トンネルも、竜飛海底・吉岡海底駅から海水を入れれば、
即座に使えなくなるように設計されているらしい。
ソ連の侵攻ルートに使われては大変だから。

水深100mの場所なんで、爆破すれば応急修理は不可能。
その一方で、ちゃんと直せばトンネルを再利用できるから。
146マンセー名無しさん:04/10/15 20:15:58 ID:jxYomk7v
>>145
平時の潜入を許せば国内でゲリラやられるから
まったくだめでしょ。

国際間トンネルは韓国のような竹島侵略をしている国とは
つくれないよ。
あたりまえだが。
統一協会もつぶさないとだめだろうし。
147マンセー名無しさん:04/10/15 20:17:11 ID:FSje7JMI
>>144
いやトンネルに賛成と言う訳ではなく、制空権の概念が登場してからの現代戦に於いて
陸戦のみに主眼を置くチョンの思考が理解出来んだけで。
148マンセー名無しさん:04/10/15 20:22:09 ID:FjJB675s
>>147
キタは陸戦国家だし、キタの同盟国の中国の1山100円の人民兵をお忘れか?
それに対抗するためには陸戦に注力しないとアカンのよ。

あと、戦場が山がちで生半可な空爆では効果が薄いってのもある。
149147:04/10/15 20:30:44 ID:FSje7JMI
これが抜けてたな 「日本に侵攻するに際して」

北に対峙するのに強襲揚陸挺やFー15の配備なんぞ逆に意味薄いし
太陽政策で骨抜きにされてる韓国人が、北に対して敵愾心なんぞ持ってるとは
にわかに信じがたいが。
150マンセー名無しさん:04/10/15 20:32:28 ID:CSmJe9+v
>>149
全てにおいて中途半端というか・・・

考えてないんでしょ?
151マンセー名無しさん:04/10/15 20:32:52 ID:Geds8C7E
>>121
営業利益2兆7423億ウォン 純利益2兆6895億ウォン
三星って税金払わなくって良いのか?
152マンセー名無しさん:04/10/15 20:34:51 ID:1LzgtJ5N
>>151
韓国経済を支えている偉大なサムスン様だから、
税金が優遇されているとか?
153マンセー名無しさん:04/10/15 20:41:17 ID:qq6Vvrtz
>>151-152
まあご推察の通りかと。
以前も上がってたよね、カードバブルスレかここかで
サムスンの年間納税額がやたらと低いって話。
154マンセー名無しさん:04/10/15 20:44:53 ID:ZcHh+1ci
>>151
単に年度決算ではなくて四半期決算だからじゃないの?
純利益って言葉は置いておいて。
155マンセー名無しさん:04/10/15 21:08:25 ID:x4AMDs0Y
住宅価格下落、非江南圏に拡大
ソウル・江南(カンナム)圏の再建築住宅に端を発したマンション価格の値下がりが、ソウル全域に広がっている。
来年1月1日から1世帯3住宅以上の保有者に対し、譲渡所得税の重課税が課せられるため、税金の負担が重く
圧し掛かる多住宅保有者らが、収益性の低い非江南の住宅を先に手放しているという分析だ。
14日の不動産業界によると、7〜8月夏季の非需要期に横ばいだった非江南圏の一般マンション価格が最近、
急売の物件が増えていることから下落している。 城北区上月谷洞(ソンブクク・サンウォルコクトン)のAマンション
33坪型の場合、今年に入って江南圏が弱含みだったときにも影響されなかったものが9月以降、
急に売りに出される物件が出ていることから、相場が一部値下がりした。相場は1億8500万〜2億2500万ウォン
だが、これより500万〜1000万ウォン程度安い物件のみ取引され、相場も調整されるいる。
マンション価格の値下がりが全域に拡大しているのは、地域別マンション価格の売買動向からもよくわかる。
不動産114によると、5〜6月ソウル江南・江東(カンドン)・松坡区(ソンパグ)などからはじまった月別マンション
価格の下落は、9月に入って非江南圏にまで急速に広がり、9月末現在ソウル市25区のうち、21区が値下がりした。
月別に下落となった区は、5月の4ヶ所に続き、6月8ヶ所、7月13ヶ所、8月18ヶ所、9月21ヶ所と増えてきた。
これに対し、不動産情報提供業者であるネインズのチョ・インスク・リサーチチーム長は「多住宅保有者に対する
譲渡税の重課税施行を前にし、多住宅保有者が、収益性の低い非江南圏のマンションから手放しているためだ」と
説明した。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004101533228

住宅複数所持の成金どもをねらった課税措置が奏功したニダ
マンション価格が暴落すれば庶民にも入手が容易になってまことに誇らしいニダ、ホルホルホル
156マンセー名無しさん:04/10/15 21:12:50 ID:x4AMDs0Y
証券業界に希望退職の大波
 景気低迷が長期化し、金融界に人員削減の嵐が吹き荒れている。とりわけ、株式取引の減少と赤字覚悟の競争で
営業実績が大幅に悪化した証券業界では、希望退職といった形で全社員の3分の2を退職させるなど、大規模な
リストラが相次いでいる。グットモーニング新韓(シンハン)証券は今月13日から20日まで、全社員を対象に
希望退職の申請を受け付けている。2002年8月、グットモーニング証券と新韓証券が合併し発足した同社は、
労組と約束した雇用保障期間(2年)が今年7月で終了したことを受け、人員削減に乗り出した。(ry
 このようなリストラ旋風の影響で、証券業界への従事者数はここ数年間、立て続けに減少し、2000年末の時点で
約3万7000人だった従事者は今年8月末現在、約3万人まで減った。とりわけ、昨年6月以来1年ほどの間に、
2193人が証券業界を後にした。証券研究院のチョ・ソンフン研究委員は「オンライン(インターネット)株式取引が増え、
証券会社の収益率が急速に悪化している上、それに代わる収益源の発掘もうまくいっていない状況」とし、
「証券会社は生存に向け、当分の間は人員削減など大胆なリストラを続けるものと思われる」とした。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/15/20041015000084.html
157マンセー名無しさん:04/10/15 21:18:48 ID:S2+nXo3v
>>156
日本も似たようなもんじゃないの?
158145:04/10/15 21:21:00 ID:D9NSyuc5
>>146
日韓トンネルが不要なのは別にして、
入口と出口を塞いでも駄目だということを言いたかった。
言葉足らずですまん。


ちなみに、水没トンネルで有名なのが、山口県の長生炭鉱
昭和17年2月3日に落盤に伴い海水が浸入して183名が犠牲となった。
そのうち7割が朝鮮人だそうだ。炭鉱全部が水没してしまい、
いまだに遭難者の遺体は引き上げられていない。

なお、ググると朝鮮人の強制連行とか徴用とかと書いているサイトが多く、
また、犠牲者に保障されていないと書いていることが多い。

ここらへんもちゃんと書いて欲しいですね。

徴用→徴用令は昭和19年より実施なんで、彼らは出稼ぎ
保障→日韓条約で支払い済み。

ちなみに日韓トンネルの話題には長生炭鉱の話題を振るのも手だと思った。
経済スレで脱線すまみせん。
159マンセー名無しさん:04/10/15 22:52:20 ID:MecLwECP
政府、成長率下方修正のIMFに異議申し立て
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/14/20041014000026.html

「WEFの国際競争力墜落発表は不当」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/15/20041015000016.html
> 果たして信頼性のある機関がこんなことをやっていいのか

いや、信頼性のある機関だからこそ、やっているんだと思いますけど。
160マンセー名無しさん:04/10/15 23:10:53 ID:FBmzS4fF
トンネルに関しては昔TGVスレでトンネル関係の大手企業の人が書かれてたけど

韓国の技術では対馬までも掘れないけど
日本の技術なら韓国まで掘れる、との事。

うろ覚えだけどシールド法がどうのこうの・・・と書かれてた気がします。

もちろんあんな膨大な過去ログの中から
ここに抜粋するために探すなんて事は出来ませんがw
161マンセー名無しさん:04/10/15 23:14:23 ID:mSJwKkRp
日本のトンネル掘削技術は世界一だからな。
ユーロトンネルも日本の技術がなければ掘れなかったと聞いた覚えが。
162マンセー名無しさん:04/10/15 23:32:21 ID:csTz86jP
>>159
1997年にIMFに泣きついた事は忘れて、異議の申し立て。
朝鮮人は、恩を仇で返すことは呼吸と同じレベルなんだろな。
163マンセー名無しさん:04/10/15 23:42:10 ID:FkyBzxrK
>>162
いいじゃん、このまま韓国の言うことを聞いて修正してやれば。
その代わり、修正後のデータは韓国の保障のもとの事実なんだから万一危機になっても
援助はなしということで。
164マンセー名無しさん:04/10/15 23:47:51 ID:csTz86jP
>>163
当時の連中は間違っていたので処罰しました
現在の我々は、彼らとは何も関係がないだから、支援汁!
と何度も繰り返してきた連中に?
ちょっとハン板に染まりすぎて、朝鮮人の学習能力の無さが
あなたにも伝染してるぞ(w
165マンセー名無しさん:04/10/15 23:48:13 ID:6e45mkh5
>>118
そうでしょうね。韓国経済はこれからどんどん悪化していくだろうし、政策も赤化しつつあるし、
キャピタル・フライトが始まっていて当然ですね。
サムスンも結局非韓国企業になりそうな勢いだし、そうなるともう韓国はお終いかな。
北と統一し易くなっていいと思うなぁ。
166マンセー名無しさん:04/10/15 23:54:16 ID:FkyBzxrK
へっ?
いや、だから向こうが破綻したって言ってもデータ上は破綻してないでしょ、、、
だから国家も存続してるといえるし、破綻してないから救う必要もないじゃん。
(もちろん、現実に韓国の言うとおりにデータを修正しないのはわかってるし
破綻したら予想通りの手で来るのもわかってますが。)
まあ、連中こんなのもわからんのかなぁ、、、、と。
167マンセー名無しさん:04/10/16 00:00:28 ID:V5VJEnij
おおむね同意だからいいんだけど。
そんときになれば、破綻しているデータを出してきて、
前に出したデータは前の担当の連中が捏造した物でした。
ウソを言った者は処分しましたので、現在の我々とは関係が
ないですから、あなた方は我々を支援する義務があります、
と言ってくるのが、歴史の上で朝鮮人が繰り返してきた事だと
思ってるんだけどね。
168マンセー名無しさん:04/10/16 00:10:47 ID:aViQB+Ad
んー、ねたってことを踏まえて、、、

だから最初に韓国の"国家"としての保障をとれば、あとあと嘘ついてましたは通用しないでしょ。
そこまでやってれば、世界の常識的にそういうケースはありえないし。
(まあ、それをやっちゃうのがかの国のかの国たる所以ですが。)
169マンセー名無しさん:04/10/16 01:08:24 ID:jcbPZB7+
ここは韓国を考えるインターネッツですね。
170マンセー名無しさん:04/10/16 01:15:44 ID:TahJtoqV
ネタでしゃべってる所を邪魔して悪いかもしれないが、

IMFの「見通し」だからねぇ。予想だけ良くしても意味無いと思うわな。

予想を上回れば、サプライズってことで投資を呼び戻すこともできるだろうし、下回れば捨てられる。
それだけのことじゃないの?って思うんだが。韓国政府は何がしたいのかな。
171マンセー名無しさん:04/10/16 01:26:26 ID:7aq8Qjnu
>>170
外資等の投資マインドの低下を恐れてるんでは。それだけ
敏感にならなければならない状況だからだと思いますが。
でも、昔からこの手の報道はにはうるさかったかと。
特に実質的に恩恵、被害と直結しがちな核付け機関にも。
172マンセー名無しさん:04/10/16 01:31:44 ID:x/h/ujNI
IMFなど所詮アメリカの金融屋の手先に過ぎない。
逐一反論しておく韓国の姿勢は結構な事だ。
ワンワン従うのはポチ国家だけですね。
173マンセー名無しさん:04/10/16 01:35:43 ID:djMDoXnz
そのIMFのお陰で、韓国企業は買い叩かれてますが何か?
174マンセー名無しさん:04/10/16 01:39:01 ID:RPzpkA0v
本当に金融屋の手先なら、今の時期勧告マンセー路線だと思うが。

売り逃げる為にも
175マンセー名無しさん:04/10/16 01:44:39 ID:TahJtoqV
>>171
それだけ今が重要な節目ってことですかね。
というか、それだけ敏感になるって事は
自分たちも先行きに大きな不安を持っているってことの裏づけになってしまうような気もしますが。

まあ、それよりもタダ単に「侮辱された」とか思ってるだけだったりして。

>>172
>IMFなど所詮アメリカの金融屋の手先に過ぎない。
>ワンワン従うのはポチ国家だけですね。

具体的に言うとどんな感じなんですか?
176マンセー名無しさん:04/10/16 02:07:59 ID:5n6RchAI
>>172
>ワンワン従うのはポチ国家だけですね。

経済危機のとき、ワンワン従ったポチ国家が韓国なんだが...

177マンセー名無しさん:04/10/16 08:24:28 ID:KyRTxUAE
韓国の富裕層も国内で消費を控えるようになったのはなんで?
金利を引き下げても、景気に変化がないのは日本とは別種の流動性の罠に
陥ったとみて良いの?でも、デフレのリスクはないよね・・・・・
おせーて!グロイ人。
178マンセー名無しさん:04/10/16 09:51:43 ID:VcssI6Wu
>>160
 技術的には難しいけれど、面白いかもという話だったような(うろおぼえ)
ただ、中国にせよ韓国にせよ、日本から技術を掠め取って安売りしようって魂胆がみえみえなので、
やめて欲しいけどなー。

 あの2カ国に技術移転したら、世界各地で陥没やら崩れやらが起きて、日本のせいにされそう。
179マンセー名無しさん:04/10/16 10:08:07 ID:t5A8rq1y
中国企業、北朝鮮で苦戦 習慣の壁、法律も無力
http://www.sankei.co.jp/news/041016/morning/16int003.htm

ショッカー VS 氏ね氏ね団、みたいなもんだなW
180マンセー名無しさん:04/10/16 10:10:40 ID:DmlFFAY7
>>177
国外脱出層と韓国富裕層が一致してるってことでそ?
>国内で消費を控えるようになった
よって、金利を下げる=韓国内で資産を保有する理由が
更に減るから国外脱出加速、と。
デフレのリスクがない代わりに流出が止まらない、と。
いじょ、ク−リトル−リトルでグロイ外の神がお届けしました。
181マンセー名無しさん:04/10/16 11:03:32 ID:Two5bCLZ
>>180
一生懸命、色々やって金貯めても、言いがかりつけて狙う奴がいる。
まあ、それは何処の国でも多かれ少なかれあること。
ところが、かの国の場合、現在の法律や習慣などでは合法&適正でも
後から、違法&反国家的になってそれが遡及してくる可能性がある。

つい最近までは、「漢江の奇跡」を支えてきたって自負し尊敬もされてた人たちが
いきなり、「日帝の手先」だった、子孫の資産まで没収しろだもの。
今回は関係なく済んだ人だって、馬鹿じゃあない。
次は自分達がターゲットにされるかもしれないと当然考える。

これじゃあ、資産、置いとけないでしょう。
182マンセー名無しさん:04/10/16 12:34:23 ID:PfLfMuvf
んーと
「まともな人はとっくに韓国人をやめている。
 まともじゃない非人だけが韓国人を続けられる」
ってことか?
183マンセー名無しさん:04/10/16 12:48:03 ID:qneOPddB
常に虐めの対象を追い求める国。それが韓国。朝鮮人の習性だよ。

異常なまでの嫉妬心。それが向けられる対象は無限にあるということ。

精神的に病んだ人々を、朝鮮人と呼ぼう。異常な嫉妬心だけで、国を運営しているようだな。
184マンセー名無しさん:04/10/16 12:48:56 ID:6PMpQhrj
>>179
シネシネ団の方が頭良くないか。偽札造ってたしね。
あっ北朝鮮もやってるかw
185マンセー名無しさん:04/10/16 13:06:02 ID:nO0pVTBo
>>182
そこまで極端に走らなくても・・・ (^^;
1)狙われるだけの資産を持ってる
2)遡及的な法の運用を認めるような社会は拙いと理解できる
3)海外に脱出するほどの行動力を持ってる
この、3つを持ってる人は、逃げるだろうし
どれか1つでも欠けてれば、脱出しようと思わないか、思っても出来ないから
国内に留まるでしょう。
186マンセー名無しさん:04/10/16 14:52:29 ID:/jScRANp
>>179
これ見ると商売上手の中国人も結構あほだな
187マンセー名無しさん:04/10/16 15:04:12 ID:SkN7BHHj
>>186
禿同。
>北朝鮮では中国の十倍ほどの値段で商品が売れることから「巨大な発展の余地がある」
単に品物がないから高く売れるだけだろ。人口から考えても、経済力から考えても
中国国内のほうが投資先としも市場としても上じゃん。

北朝鮮なんて一部自由化路線に踏み出す前の中国をさらに逆方向に
先鋭化したような国なんだから・・・
一部自由化して中国人の商売感覚も鈍ったか?
まあ、猿も木から落ちるってところでしょ。
188マンセー名無しさん:04/10/16 15:55:45 ID:81kIkpKh
逃げてー、木から落ちた猿逃げてー
189マンセー名無しさん:04/10/16 16:11:06 ID:mQ3Hi2LA
脳みそ(゚Д゚)ウマー
190マンセー名無しさん:04/10/16 16:12:42 ID:bSdRdiWf
脳みそ(゚Д゚)ウマー
191マンセー名無しさん:04/10/16 17:18:42 ID:v1HwqdF7
>>151
税金は2割+輸出奨励金+還付金で実質0円
192マンセー名無しさん:04/10/16 17:20:22 ID:v1HwqdF7
>>177
富裕層は海外不動産(主に日本の)を買っている。
不動産事業者としてビジネスビザを取得して日本に移民をしている人も多し。
193マンセー名無しさん:04/10/16 17:23:02 ID:v1HwqdF7
>>182
そう、韓国国内にいる韓国人は韓国でしか住めない人々。
海外に住める能力、財力を持つ人は家族全員で海外か働いている本人以外はみんな海外に逃げている。
194マンセー名無しさん:04/10/16 17:28:28 ID:iJE9mU75
と 追加
そう、韓国国内にいる韓国人は韓国でしか住めない人々。
そう、韓国でさえ住めない人々。これが一番多い、

海外に住める能力、財力を持つ人は家族全員で海外か働いている本人以外はみんな海外に逃げている
195マンセー名無しさん:04/10/16 17:40:30 ID:HPhQzvkE
そんなお金持ちでも日本に来て欲しくないと思います
観光してお金使って帰っていただけるのならば考慮いたします
196マンセー名無しさん:04/10/16 17:47:05 ID:jrGQ4F5a
>>195
>観光してお金使って帰っていただけるのならば
お金は犯罪的現地調達でもOKですか?
197マンセー名無しさん:04/10/16 20:52:34 ID:81kIkpKh
ショベルカーを夜間無断レンタルしてATMに突入?
198マンセー名無しさん:04/10/16 22:27:41 ID:HPhQzvkE
>>196
ターゲット先次第ではやぶさかではありません
たとえば、在日さん、街宣さん、朝日新聞さん、プロ市民の皆さん宅etc
199マンセー名無しさん:04/10/17 01:09:30 ID:+hXEr8j0
インド市場では韓国がリードか?
http://www.financialexpress.com/fe_full_story.php?content_id=71528
200万世橋名無しさん:04/10/17 01:51:31 ID:eL/quXR0
帰国当日に刃物振り回して強盗とかなー。
捕まっても「スリ」やし。
201マンセー名無しさん:04/10/17 02:56:35 ID:Kh9SUnNP
韓国もうダメぽ。韓国終了。
202マンセー名無しさん:04/10/17 03:34:57 ID:onFFRhbX
「人類には けして 足をふみ入れては ならない領域が あるものだ。」

わりとどうしようもないSF映画のラストって、
たいてい誰かがこんな事を言って終わるのです。
ははは


※あおいちゃんポニック(2) より
203マンセー名無しさん:04/10/17 05:40:51 ID:Vo1jgA/B
>>195
しょうがねーじゃん
日本は誰が資産を持とうと自由
竹中がわざと企業がどんどん資産を馬鹿安値で売らざるを得ないような政策を行っているから、
不動産も馬鹿みたいに安い値段でも売らないといけないから、利回りが軽く10%超えるし
204マンセー名無しさん:04/10/17 08:21:11 ID:mZavtVFu
>203
そのため、韓国から外資がどんどん逃げ出しているんですよね。
そりゃ近くに利回りがよくてリスクも少ないところがあれば外資はそっちに向かうよな。

205マンセー名無しさん:04/10/17 09:51:55 ID:boRK27kp
利回りが日本の方がいいというのはちょっとあり得ない気がするんだが.....
金利上がってる?それとも、よほど韓国の金利があれ?
206マンセー名無しさん:04/10/17 16:31:04 ID:X0QHtoyr
韓国はいま少し戻してるでしょ。
国内の景気回復のために利下げをみんな予測していたところ、あにはからんや現状維持。
短期的に見れば海外資金の流出を食い止められるが、
長期的に見て国内を干上がらせる政策でわ?
との疑念を敢えて無視した斜め上サプライズ。
207マンセー名無しさん:04/10/17 20:52:04 ID:LVSGdCj+
>205
今の日本は資産デフレ状態でなおかつ不良債権問題も何とか解決のめどが
立ち始めてそして多額の外貨を保持しているので。
外資からしてみれば将来的に日本の円が上がると踏んでいるんじゃないの。
208マンセー名無しさん:04/10/17 22:27:08 ID:yqPFG95r
>>202
>※あおいちゃんポニック(2)

あおいちゃんパニック ?
209マンセー名無しさん:04/10/17 23:05:07 ID:YCzTijcH
2,3日前の新聞に載ったシンガポールの外貨準備運用機関すごいな。
日本も民間から外資の人間まで含めてヘッドハンティングして本格的に外貨準備運用した方がいい。
8000億jの大半をアメリカ国債買うぐらいならGEやエクソンモービルの筆頭株主にでもなった方がよっぽどリターン率高いだろう
問題は損するとしゃれにならんことだが、韓国は一歩先行って運用機関作るつもりなんだよね。
公務員に運用させるんなら韓国経済崩壊すると思う。
210マンセー名無しさん :04/10/18 09:05:45 ID:cS5UZY75
>>209
その連中に年間数億かそれ以上の給料を払えるならね。
211nimda:04/10/18 10:56:10 ID:RIpHlZV/
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/17/20041017000044.html

中小企業庁「日本で投資誘致イベント開催」 

 中小企業庁は、国内の中小・ベンチャー企業50社が参加する
投資誘致ロードショーが20日、日本大阪のニューオータニホテル
で開催されると17日、明らかにした。

 同イベントでは、国内の中小・ベンチャー企業が日本の
投資機関および投資家を対象に、技術、成果、経営戦略、
今後の先行きなどについて説明し、マンツーマンの投資相談
を行なう予定。
---------------------------------------------
これからは韓国に投資がブームです
212マンセー名無しさん:04/10/18 11:33:53 ID:bGEb9onM
>>211
つか、経済関係者にあんだけ韓国経済に学べとか韓国経済マンセーとか言われながら、
その韓国でベンチャーといえども資本が不足するってのは矛盾を感じないモンなのカナ、投資する馬鹿は?
213マンセー名無しさん:04/10/18 12:30:27 ID:YH5IEFT1
>>212
いつの時代も、初心者とか盲信とかの無知な輩を食い物にする
詐欺師はいるものです。(溜息
本当に投資環境が整ってるってのは、無知な輩も詐欺師も
生まない/生みにくいことを指すんじゃないですかねえ?
214マンセー名無しさん:04/10/18 13:10:56 ID:ro6Z6OiL
>>211
>これからは韓国に投資がブームです
ってことはないでしょ。「これまでは」ならまだしも。
結局は個々の企業の成長性次第。投資する価値のある企業ならOKでしょうがね。
「韓国企業」ってだけでは魅力はない。逆にマイナス。
215nimda:04/10/18 13:18:52 ID:RIpHlZV/
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/18/20041018000030.html

企業創業、景気低迷で5年ぶり最悪 2004/10/18 12:48

 景気低迷が続き、企業創業が大きく萎縮し、先月の新設法人数が
5年4か月ぶりに最低に落ち込んだ。
 韓国銀行が18日発表した「9月の手形不渡率動向」によると、先月
の全国8大都市の新設法人数は2103件と、8月の2336件に比べ
10.0%減少した。

 これは1999年5月の2085件以来最も低い水準で、景気低迷が続き、
企業創業が大きく萎縮しているためと見られる。
-------------------------------------------
今こそチャンスです
216マンセー名無しさん:04/10/18 13:21:10 ID:5FnQ/M2U
>215
>今こそチャンスです

何の?
217マンセー名無しさん:04/10/18 13:24:10 ID:bGEb9onM
>>214
韓国企業ってだけでは魅力はないってのは兎も角として
韓国国内ですら相手にされない胡散臭いベンチャー企業が
日本相手に投資詐欺をやりに来るとしか考えられないんだよなぁ。

さもなきゃ、韓国経済自体が中小ベンチャー企業に資本を
回せないぐらいにヤバイかの2択。
どちらにせよ素人にはお勧めできない。
218マンセー名無しさん:04/10/18 13:47:39 ID:ro6Z6OiL
>>217
その両方でしょうねw
でもまー、ハイリスクを取ろうとする人もいるでしょうしねw
219マンセー名無しさん:04/10/18 13:51:09 ID:81wFPxnQ
>>218
ハイリスクにハイリターンがつけばまだいいのだが
成功したらウリのもの....
220 ◆9DUMAIu01k :04/10/18 15:36:09 ID:i4OWsVrT
>>216
当然、株のカラ売り。
221マンセー名無しさん:04/10/18 15:38:44 ID:Sg0L32gU
ハイリスク
ノーリターン
222nimda:04/10/18 15:46:55 ID:RIpHlZV/
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/18/20041018000048.html

「株式投資同好会」が各大学でブーム

 ソウル大学・投資研究会のコ・ヨンヒ会長(23/経営学科3年)は
「投資同好会の活動を通じて資本主義や市場経済について学べるほか、
社会進出に向けた“下ごしらえ”にもなっている」とした。
--------------------------------------------------

投資の勉強もいっかりやっている。

実弾さえあれば出来るニダ!というわけでチョッパリは韓国に投資シル!
223マンセー名無しさん:04/10/18 15:47:15 ID:ebQk+gTs
クソ朝鮮人はノータリン
224ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/10/18 15:50:55 ID:CBbz/aVo
>>222
分け前を巡って対立する予感。
225マンセー名無しさん:04/10/18 15:51:50 ID:U3t9Ga1w
>>222
株式投資と言っても、韓国市場は信用取引が現物の6倍以上というキチガイ市場。

猿に金を持たせると、どれほど危険なのか社会実験しているようなものだ。
226マンセー名無しさん:04/10/18 16:03:12 ID:Fw3jpPma
>>225
なんか、日本やアジアをつぶす
生物兵器みたいだよね。
227マンセー名無しさん:04/10/18 16:04:40 ID:P5OITgbq
実際韓国のベンチャーは崩壊している
政府も財閥にしか興味なさ気
228マンセー名無しさん:04/10/18 16:06:33 ID:Fw3jpPma
>>227
技術がないベンチャーってなんなんですかね。
229マンセー名無しさん:04/10/18 16:08:20 ID:giUr6qSO
ビットバレー
230マンセー名無しさん:04/10/18 16:11:48 ID:81wFPxnQ
>>227
詐欺のネタ
日本にもいくらでもある
231 ◆9DUMAIu01k :04/10/18 16:13:24 ID:i4OWsVrT
>>225
日本の話ですまんが。
面白いもので、野村のバーチャル投資なんかだと、参加者は結構利益を上げるんだそうだ。
で、それで図に乗って実際に手を出すと、負ける。

自分の懐が痛むと引き所が難しくなるためだそうだ。
研究会なんかやっても同じ事だろう。
232マンセー名無しさん:04/10/18 16:36:32 ID:8AaTocKM
朝鮮人自体朝鮮人が信用していないのでベンチャーに投資するとき日本企業と
提携してるかどうかを調べたりする。
なので、異常に条件の良い提携話が韓国から持ち込まれることが多い。

又無理矢理日本から仕事を取ってきて日本の企業を使ってるとふれ回ったあげく
日本にその仕事を持ち込んだり。
こんな無茶苦茶なのが向こうでは有望なベンチャーだってよ。
233マンセー名無しさん:04/10/18 16:37:51 ID:Y0+NkyP2
やっとと言うかようやく・・・・記事では韓国を名指してます。

企業秘密の国外漏えいに刑事罰、不正競争防止法改正へ

経済産業省は18日、ハイテク技術の海外流出を防ぐため、技術者らが
外国に出向いて企業秘密を漏らした場合にも刑事罰を適用できるよう
不正競争防止法を改正する方針を固めた。
日本メーカーの技術者が週末に韓国などに旅行してアルバイトで現地企業
を技術指導する例があり、こうした安易な技術流出が日本の国際競争力の
低下を招いたと判断し、保護を図ることにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041018-00000006-yom-bus_all
234マンセー名無しさん:04/10/18 16:38:56 ID:ro6Z6OiL
>>231
まあそういうこと。たしかラリー・ウィリアムズだかもそう言ってた。
だから>>222にあるような、実践より理論ってのはあまり意味がない。
それに、上の>>211とは関係ないと思うがね。
韓国の大学生が投資の勉強してるから、日本人も韓国に投資しろって意味がわからん。
235マンセー名無しさん:04/10/18 16:49:24 ID:OlIDhhFn
>>233さんどうも。読売新聞の紙版の1面てすよね。

申し訳程度に「韓国/台湾/中国」と列挙してましたがこれ、
韓国の渡航者(商用・観光すべて)昨年が180万人のジリ貧に直結して、
また火病(政府/観光公社/海外旅行板の在日削除屋)の、火にガソリン
ネタではないですか!?
236マンセー名無しさん:04/10/18 16:52:43 ID:Fw3jpPma
>>233
遅すぎる。しかし、やらないよりまし。GJ>経済産業省
237マンセー名無しさん:04/10/18 17:02:25 ID:on1Fn7Ly
>>233
案外これは経済制裁か?
238マンセー名無しさん:04/10/18 17:04:27 ID:Fw3jpPma
>>237
ただ、当たり前のことをして制裁と呼ぶのはどうかと。
239マンセー名無しさん:04/10/18 17:25:07 ID:q0qb5jw9
むしろ韓国にとっては死刑に近い。
240マンセー名無しさん:04/10/18 17:35:14 ID:Fw3jpPma
>>239
働かざるもの食うべからず
研究せざるもの技術を只でつかうべからず。
241マンセー名無しさん:04/10/18 18:01:08 ID:irXcz/zQ
もう4様ファンのおばさんしか韓国旅行に行かなくなると言う事か・・・
242マンセー名無しさん:04/10/18 18:38:18 ID:cjzpSLtg
>>225
信用取引じゃなくて、株式先物オプション市場が現物の10倍ね
243マンセー名無しさん:04/10/18 19:13:02 ID:lZZlUDjd
>>233
でもこれどうやって見分けるんだろう。
韓国への出国が異常に多かったら、問い詰める事もできるだろうけど日本にあるサムソンの
研究所なんかに通われたら結構やばそうだぞ。
ないよりはずっといいけどザル法にならんようにしてもらいたい。
244マンセー名無しさん:04/10/18 19:15:00 ID:9YL1+iLj
そもそも技術者にきちんと報酬を与えていれば良いモノを
技術者をナメてるからこうなるんだろう
245マンセー名無しさん:04/10/18 19:19:50 ID:oXYR1GTC
>>244
日本も大手の会社の技術者は決して安くはない
奴らは使い捨て感覚で日本の技術者を使うので、短期的にいい報酬を用意するだけ
246245:04/10/18 19:20:56 ID:oXYR1GTC
>>244
ゴメソ、間違いレスですた
247マンセー名無しさん:04/10/18 19:23:36 ID:HvrwQJUz
ボゴワァ、ハンディコム!
248マンセー名無しさん:04/10/18 20:06:42 ID:Wx3Z9Bwg
>>243
その辺の”抜け道”がありそうなんで怖いんだよなー。
その辺まで突っ込んでくれないものかね。
249マンセー名無しさん:04/10/18 20:36:01 ID:u2nHXfAz
国内の研究所に通った場合は、今までと同様に日本の法律で取り締まれます。
今までは海外での不正行為を取り締まれなかったのですが、
法改正により国内同様に取り締まれるようにしたのです。
日本国内では禁止されていても、外国ですれば罪に問われない
ことはいくつかありますが、国内企業の秘密を漏らすことも、
そのうちの一つだったのです。
これからは国内や国外を問わず、情報流出に刑事罰が適用されます。
250マンセー名無しさん:04/10/18 20:48:44 ID:des2lTes
>>233
遅きに失した観もあるが、漸くまともな法律が成立したなぁ。
言わば、「スパイ防止法・産業版」だ。
これにもっと包括的なスパイ防止法(政治、軍事)などが加われば鬼に金棒なのだが。
ともあれ良かった良かった。
251マンセー名無しさん:04/10/18 21:46:37 ID:55SUHWj3
日中韓で原油共同購入検討か=21日から東京で会議−韓国紙

 【ソウル18日時事】韓国の経済紙・毎日経済新聞は19日付早版で、原油価格の高騰に対応するため、
日中韓3国で中東産原油の共同購入を検討する見通しだと報じた。経済界関係者らの話として伝えたもの
で、21日から東京で開かれるビジネスフォーラムの議題として取り上げ、具体策を話し合うとしている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041018-00000502-jij-bus_all
252マンセー@外国人参政権絶対反対:04/10/18 22:45:57 ID:gd7pcQv0
>>251
普通に考えてありえないな。

だって日本にとって何の利益もないもん
253マンセー名無しさん:04/10/18 22:50:13 ID:7jeeBIKh
>>252
過去を直視しろよ。
日本にマイナスのことばっかししてきたのが、この国の政治家、官僚だぞ。
また、鬱だ。
254マンセー名無しさん:04/10/18 22:52:10 ID:55SUHWj3
>>253
まったくだな・・・
でもまぁ、欝になる暇があれば、官邸やら経済産業省やらに意見しよう。なにもしないよりはましさ。

つーか、東アジアNews+すげー。中国、燃料投下しまくり。
255マンセー名無しさん:04/10/18 22:59:13 ID:CTXUUyj+
>>233
日本国内では処罰されないの?
サムソンは日本に研究所があるんでしょ?
256マンセー名無しさん:04/10/18 23:00:41 ID:55SUHWj3
>>255
そういう抜け道がたくさんありそうだからなぁ・・・。どの変までつっこめるのかね・・・
257マンセー名無しさん:04/10/18 23:03:08 ID:w2EZ35kU
笑わせてくれた人に乳晒すよ♪
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098106610/
1 名前:優香16歳◆qIyuKaRIN 投稿日:04/10/18 22:36:50 ID:wkCEfvQr
優香がホンキで面白かったと思う人だけだよ

2 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/18 22:37:12 ID:sou2jGCn
↓4様

3 名前:猫男爵 ◆CATe2wkeew 投稿日:04/10/18 22:37:13 ID:O0g/qbVs
うぉーマジかーーーーーー
258マンセー名無しさん:04/10/18 23:58:51 ID:HpiXG0j6
「ビジネスの島流し」に転落した仁川空港IBC
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/18/20041018000063.html
> 空港入居業者関係者は、現在、空港近隣の敷地に建設が進んでいる
> 72ホール規模のゴルフ場と9ホール規模の商業ゴルフ場を取りあげ、
> 「ゴルフ場建設にかかる労力の半分だけだけでもIBCに投じていたなら、
> このような事態には至らなかったはず」と指摘した。
> 当初、15万坪(約49万5千平方メートル)に及ぶこの敷地は07年まで
> 大掛かりなオフィス、商業、宿泊施設を備え、「北東アジアハブ空港」という名にふさわしい
> ビジネス客の便益を最大化したインフラとして開発する予定だった。
> しかし、「世界有数の空港にはいずれもしっかりした背後団地がある」とし、
> 開発の必要性を強調していた仁川空港公社・事業企画庁の大言壮語は
> 入居者や投資家だけを泣かせ、虚ろに響いているだけだ。

何がしたかったんだ?
259マンセー名無しさん:04/10/19 00:01:14 ID:tjh3LNLK
適当に作った空港にハブ空港って名付ければそこに大都市ができると勘違いしただけだろ
260マンセー名無しさん:04/10/19 00:29:49 ID:/UEeQdkW
ニュースステーションでも最大限に持ち上げてたのにな
261シーモネーターTYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :04/10/19 00:38:28 ID:6i9dWlXi
まあ、マスコミは都合の悪いことはフォローしませんから。
日本やアメリカだったら叩くでしょうが(w

そういや、韓国の失敗した公共事業ってどんなもんがあるのかな?
(KTXやパラオの橋は除く)
262nimda:04/10/19 00:45:14 ID:JG2LJUtC
>>261

94.10.21 盛寿大橋崩壊
95.06.29 三豊デパート崩壊
93.01.07 清酒(清州)ウアム商店街崩壊
90.12.17 具永東(韓国の江原道の大関嶺東方の地方)高速度で進入歩道橋崩壊
94.11.20 ゾンアムドン歩道橋崩壊


----
94.10.21 の盛寿大橋って、聖水大橋のこと?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/09/05/20010905000002.html
263マンセー名無しさん:04/10/19 01:01:08 ID:5qMuuZK0
>>260
あ〜やってたやってた。
で、日本は遅れてるとかもうダメだとか。
しかし現在、羽田も成田も大繁盛、益々充実中。
264マンセー名無しさん:04/10/19 01:05:03 ID:BzQUgTVJ
日本の空港は着陸料その他諸々の経費が掛るので
未だ遅れているのは事実。
港湾の経費手続きの簡素さも韓国シンガポールには到底及ばない。
戦前からロジティクスの概念が欠如している
日本人に求めるのは酷かもしれませんが。
265いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/19 01:07:24 ID:QfHekyBo
>>264
そこに南鮮を無理やり押し込むのは無理があるなw
せめて上海とか香港にしとけw
266マンセー名無しさん:04/10/19 01:09:40 ID:MatUlCXY
>>264
逃亡ですか?脳筋よ
267シーモネーターTYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :04/10/19 01:17:42 ID:6i9dWlXi
>>261
いや、確かに失敗ですが、それは欠陥工事であって、失敗は投資が回収できなかった話。

食の祭典みたいな豪快な失敗はないのかのう


>>264
港湾手続きというより、乙仲さんの労働問題のせい。
ちなみに韓国の某社さんB/L無しで商品引き渡すのやめてくれ
(これがどんなにケンチャナヨかわかる人います?)
268マンセー名無しさん:04/10/19 01:22:18 ID:nfwnVUnT
>>263

俺がハン板にたどり着く直前にTVタックルで煽ってたな。ハブ空港

インタビュー受けてたメス韓国人も
「プッ、日本?とっくに眼中に無いニダ」と答えてたっけ

俺がハン板にたどり着いた直後の開港1ヶ月前に、一年の大半が濃霧で運行に支障があるのが判明したんだったな。

ハン板にたどり着いてビッグイベントの連続だったなあの頃は・・・
269マンセー名無しさん:04/10/19 01:27:51 ID:/UEeQdkW
韓国人の自慢話は全く当てにならんよな
270マンセー名無しさん:04/10/19 01:31:15 ID:DkkMyC1j
原油高騰で極東三馬鹿はどうなっちゃうの?
271バファローズ永遠なれ ◆Buffyrd.m2 :04/10/19 01:38:05 ID:pl5JD1FR
>>268
大韓航空が日本のあちこちに閑古鳥を飛ばしてるのは、
じゃなかった、仁川便を飛ばしてるのは、
日本人が仁川経由で世界各地に行くのをねらっていたんでしょうね。
そんな奇特な日本人などそうそういませんでした。
272マンセー名無しさん:04/10/19 01:42:10 ID:of2CLmbw
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <   日本・中国・北韓の極東3馬鹿は当然滅びるニダ
 (    )  \____________________
 | | |
 〈_フ__フ
273マンセー名無しさん:04/10/19 01:56:26 ID:bC/DTEww
チョンの国も終焉を迎えつつあるが金融資本の大半を外資に抑えられた日本もまた滅亡寸前だよな。
多額の国債が無いだけチョンの国の方が復活は早いと思う。
274マンセー名無しさん:04/10/19 01:59:12 ID:JECvYkNv
>>273
金融資本の大半ってどこのことだ?
275マンセー名無しさん:04/10/19 02:03:08 ID:bC/DTEww
日銀の記載している統計を調べてみたらいいよ。
日本の銀行株式の76.9%を外資系と外資系傘下の日本企業に占有されているってことが載っているから。
276マンセー名無しさん:04/10/19 02:04:59 ID:JECvYkNv
>>275
日銀の統計だったらネットで見られるはずだが?ソースもはれないの?
277マンセー名無しさん:04/10/19 02:06:59 ID:JECvYkNv
>>275
韓国の金融資本は過半が外資に抑えられてるが。
それもしらないの?
278マンセー名無しさん:04/10/19 02:08:02 ID:WLNs+cDq
ソースはウリの魂にあるニダw
279マンセー名無しさん:04/10/19 02:11:00 ID:DpHuB/Gw
今年の国家債務、GDPの31%に
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/01/02/20030102000008.html
公的資金の損失のうち、政府負担分によって増加すると見込まれる国家債務が
現在水準(GDPの20%)に回復されるまで50年はかかるという分析が発表された。
280シーモネーターTYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :04/10/19 02:11:35 ID:6i9dWlXi
>>275
外資でも、フェディリティー投信なんぞ、買収ではなく、配当もしくは株式価格の上昇目当ての投資目的で
購入しているからなあ。一概にはそうとはいえんよ(うちも気がついたらいくつかの外資が大株主になっていたし)。
というか、外資投資会社は、株主総会にも来ないし、議決権行使書も郵送してくれないので、
いつも株式総会の定数に達するかヒヤヒヤするぞ。

そういや、昔、企業家さんの話ではあるが、韓国金融機関も相当数がIMFで外資の傘下になったんじゃ
なかったか?
281マンセー名無しさん:04/10/19 02:12:48 ID:rJZLBpVc
ID変えたか?
282マンセー名無しさん:04/10/19 02:14:13 ID:JECvYkNv
>>280
韓国の場合は外資が韓国企業を買うと減資をして株主に
還元して投資を引き上げちゃうのが
頻繁に行われてるんだよな。
つまり、生産力がないと考えられつつあるわけで。
283マンセー名無しさん:04/10/19 02:30:22 ID:of2CLmbw

んだけども、日本も信託系にはかなり持っていかれたからなあ
アメかぶれな日本人を味方につけた、元々重装備なアメ軍に丸ごしで相手してもなあ
今でも大して変わらんかw

まあ、如何せん日本の極劣化コピーの国だから、その食われぶりは相当なものだろうねえ
284マンセー名無しさん:04/10/19 02:35:24 ID:T4cjPvZY
日銀の統計のどこにそんなデータがあるんだ?
狂ってる?
285マンセー名無しさん:04/10/19 02:38:15 ID:JECvYkNv
>>284
たぶん
286マンセー名無しさん:04/10/19 02:42:47 ID:bC/DTEww
>小泉内閣の3年間の間に、銀行の90%は米国の金融機関に握られてしまった。
>製造業の70%が米国に握られた。東京のホテルのほとんどが米国資本のもの
>となった。流通も、食糧も、土木建築業すらも米国資本の傘下に組み入れら
>れている。最近はマスコミがこれを応援している。それどころか、マスコミ
>までアメリカに握られてしまった。
>最近、政官界内部で次のような噂が流れている――「広告業は米国資本に
>握られたため、テレビで米国批判を行うものは、テレビ界から排除されるこ
>とになった。ほとんどの大手のコマーシャル提供の大企業は米国資本が握っ
>たからだ」。
森田実 http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0731.HTML
287マンセー名無しさん:04/10/19 02:45:11 ID:OrWwiOSQ
森田実キターーーー
やっぱこのオチか
288マンセー名無しさん:04/10/19 02:45:33 ID:MatUlCXY
おいおい・・・
お前の
>275:マンセー名無しさんsage[sage] 投稿日:04/10/19(火) 02:03:08 ID:bC/DTEww
> 日銀の記載している統計を調べてみたらいいよ。
はどうしたんだよ・・・
289マンセー名無しさん:04/10/19 02:47:51 ID:T4cjPvZY
森田ってのが日銀なのか
陰謀史観のアフォみたいだがw
290マンセー名無しさん:04/10/19 02:51:42 ID:FUsGGdSQ
森田の釣り・・・orz
291マンセー名無しさん:04/10/19 02:54:50 ID:9J0lRxp0
無知なおいらに教えてくださいな。

森田実がどんな香具師かを
292マンセー名無しさん:04/10/19 02:56:06 ID:rJZLBpVc
つーか銀行の持ち株会社の外国人持株比率って20%前後じゃない?

森田実は「広告業は米国資本に握られた」って言ってるけど、
例えば電通の外国人持ち株比率なんて12%とかだよ?
293マンセー名無しさん:04/10/19 03:03:34 ID:of2CLmbw
>>292
いや、俺は(株)ニダに握られてると睨んでる
294マンセー名無しさん:04/10/19 03:06:01 ID:sPTDoyiQ
>>286
電通の企画である韓国ブームはアメリカ資本によるものだったのか。
面白すぎだ。
295マンセー名無しさん:04/10/19 03:08:42 ID:sPTDoyiQ
>>286
ソース元をざっと見たが
時代を斬るために振り回した刀が
自分に当たっている感じだな。
さすが森田だ。
296マンセー名無しさん:04/10/19 03:27:29 ID:of2CLmbw
しかし、森田さんの妄想も、警告としては考慮するべき部分も無きにしもあらずだと思うぞ
自国で警戒されている信託系は、防備の甘い外国に政治付でやってくるんだから
297マンセー名無しさん:04/10/19 04:03:45 ID:hb1BfgVM
>>275
そんなに多くないよ
3割くらい
東証における外国人の売買高は4割、日本の個人が4割、国内機関売買が2割
298マンセー名無しさん:04/10/19 04:48:38 ID:v6r04Qh0
森田の政局予測はことごとく外れてるなw
299マンセー名無しさん:04/10/19 06:25:53 ID:KnNWGd7H
森田は電波確定だが、国内金融機関を保護しろっていうなら郵便局民営化すると世界最大の金融機関になっちゃうんだよね。
分社化しても、東京三菱の倍、日本生命の倍、の銀行と生保ができてしまうのはアメリカが十分ぶちきれる理由にはなる


300マンセー名無しさん:04/10/19 07:19:38 ID:rM+ZWr+j
>258
ハブと思って育ててみたら、なんと実態はガラガラでした〜
301マンセー名無しさん:04/10/19 07:44:36 ID:yCHdOTOb
>>298
そうだよな。選挙の勝敗予測なんざぁ、森田の例の法則って言えるぐらいにアベコベだよな(w
302マンセー名無しさん:04/10/19 08:16:33 ID:luRPMNwm
>>300
うまい! やまだく〜ん 300さんに座布団やって。
303マンセー名無しさん:04/10/19 08:41:46 ID:4rU7iWM2
ボーイングは「これからはハブより直行便の時代。
しち面倒くさいトランジットなんて流行らんだろ」
とかいって767以上の大型機を作らない。
ハブに幻想を持たせたのはもっぱらエアバスの方
それに多数のお役人が釣られたわけで・・・

だんだんとボ社の言い分が正しくなってきたな
304マンセー名無しさん:04/10/19 08:57:57 ID:Ax/UUNh/
まあ、日本も関西の3空港という大ボケをかましているので、こればっかりは笑えないが。
305マンセー名無しさん:04/10/19 10:01:07 ID:9xxOutnx
>>300
コブラ、駄目だ。
く、苦しいニダ。
306マンセー名無しさん:04/10/19 11:17:49 ID:8I4lBVxQ
6大企業で外国人株主数が1000人突破
 サムスン電子やPOSCO(ポスコ/旧浦項(ポハン)製鉄)など国内6大企業の外国人株主数が1000人を超えたことが
分かった。18日、証券取引所の時価総額トップ50社が提出した上半期の報告書によると、サムスン電子の外国人
株主数は2002年末より355人多い2816人(6月末基準)で、最も多かった。 外国人株主数はサムスン電子全体の
株主(10万3462人)の2.72%に過ぎないが、これら外国人が保有している株式の合計は61.37%(優先株含む)に上る。
(ry
 証券業界の関係者は「サムスン電子の買収・合併(M&A)の可能性が取り上げられているが、
外国人投資家が2800人と多く、

    株主間の利害関係が衝突する可能性が高いだけに結集は困難とみるべき    」とした。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/18/20041018000079.html

相変わらず根拠のない希望的観測でんな〜
307マンセー名無しさん:04/10/19 11:36:17 ID:CRdujI2Y
株式の集結の可能性が低いって根拠が投資家の人数かよ(それ以外にもあるだろうけど)。
その多人数だったはずの投資家が実は…ってのが買収・合併の基本じゃないのカナ?
308マンセー名無しさん:04/10/19 11:46:17 ID:HK9kvDJf
ほとんどが米TIになら喜んで売るか支持するだろうな
309マンセー名無しさん:04/10/19 12:44:06 ID:EMDGgZbj
現在韓国に於いて、政権の首班に就いてる人間と国民の世論って
サムスンっを嫌ってなかったっけ

企業家氏の様な投資家は兎も角、何で在日がマンセーするのか判らん…
自らがマイノリティであるって事を自白してんのかな
310マンセー名無しさん:04/10/19 14:41:09 ID:luRPMNwm
>>305
まー無視するの一番かと。
311マンセー名無しさん:04/10/19 15:23:47 ID:B5l8K//Q
ガラガラ蛇とハブは、どっちが毒が強いのかなどと関係ないことを言ってみる。
312マンセー名無しさん:04/10/19 15:51:51 ID:ZcJRnZsL
ガラガラヘビにやられると助からないとTVでやってた。
ハブにかまれたけど、俺は生きている。
313ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/10/19 15:55:05 ID:8aFYE/PQ
ガラガラヘビ買ったつもりがミサイルだったのか・・・
314マンセー名無しさん:04/10/19 16:26:51 ID:8W36VznF
>>313
サイドワインダー?
315マンセー名無しさん:04/10/19 16:43:27 ID:of2CLmbw
ハブよりハブくらげの方が危険だと沖縄の奴が言ってた
316マンセー名無しさん:04/10/19 16:57:57 ID:EMDGgZbj
猛毒チャンピオンはスナイソギンチャク 致死量0.01mg
2位がヤドクガエル 0.1mg
3位 フグ毒 4・5位でサソリとヘビかな。

…韓国経済と何の関係もないが。
317マンセー名無しさん:04/10/19 17:05:16 ID:of2CLmbw
鮮人のつばにあたるより、ハブの毒をくらった方がいい
318マンセー名無しさん:04/10/19 17:21:20 ID:5nBX7Rqv
>>317
なるほど、タンパク質破壊されるより、精神破壊されるほうが
問題は大きいわな。
319マンセー名無しさん:04/10/19 23:34:29 ID:7VF+eY9N
一番危険なのはスズメバチ。
320マンセー名無しさん:04/10/19 23:55:30 ID:TUswCI9m
>>267
> ちなみに韓国の某社さんB/L無しで商品引き渡すのやめてくれ
船荷証券(Bill of Lading) は有価証券の一種です。
これを貰わずに荷を引き渡すという事は、
入金の保証となる証書類が無いのに商品を引き渡すのと同義です。
これを一般常識では「 横 流 し 」と言います。

船荷証券が無ければ支払いできない、と突っぱねましょう。
321マンセー名無しさん:04/10/20 00:07:20 ID:KvY0v9FD
>>320
あっ、荷は勿論、銀行保証状で受け取ってるんですよね。
であれば、まずは形式的に
船荷証券が無ければ支払いできない、と突っぱね、
先方が手続き上の落ち度を認めた時点で、
銀行保証状取得の費用・手間賃を差し引いて支払う、
といったところが、落し所じゃないでしょうか。

「当社の規定により、
・銀行保証状の取得費用
・銀行保証状の取得手数料
・船荷の出荷経緯調査確認手数料
を差し引いてお支払いいたします。」

ってな感じではいかが?
322マンセー名無しさん:04/10/20 00:13:37 ID:sYieACZX
ザイの論拠に森田実たんw
323マンセー名無しさん:04/10/20 00:23:19 ID:CxnxOUH1
>>320
たしか、有価証券ではないAWBだって、それなしには
航空貨物を受け取ることが出来ないんですよね。
まったく、韓国人のケンチャナヨには呆れます。
324マンセー名無しさん:04/10/20 00:30:25 ID:qs2VXXZQ
B/L無しはウチもやってるな。
向こうのB/L発送が遅くてFAXしてもらってコピーで。
まぁ、短時間で船が着くアジア航路では良くあることだが・・・・
かなりアジア内では慣例化してしまってるのが実情ではないかと。
正直、物のよっては早く引き取らないと保税倉庫の金が高くついて
しまうし。
325マンセー名無しさん:04/10/20 00:41:48 ID:KvY0v9FD
>>324
> 向こうのB/L発送が遅くてFAXしてもらってコピーで。
>>267
> ちなみに韓国の某社さんB/L無しで商品引き渡すのやめてくれ
B/Lが在って間に合わないのと、
B/Lがそもそも存在しないのとでは
後の始末が根本的に違うと思われ。
326マンセー名無しさん:04/10/20 00:48:31 ID:CxnxOUH1
>>324
L/C決済でなければ、色々とやり方はあるんですよね。
327マンセー名無しさん:04/10/20 00:52:06 ID:qs2VXXZQ
>>325
その辺難しい。
乙仲となぁなぁだとそれが日本だろうと韓国、中国だろうと
できてしまうのが現状・・・・一応海外でもコピー使ってるんでは。
船賃の支払いと念書、保証書は入れてると思われ。(ウチの取引先の場合)
日韓航路は乙仲かB/Lを船会社にもらいに行ってる頃着いちゃう。
そもそも、アジア航路で額面の通りL/Cで決済、荷受したら大変なことに・・・

額面どおりの安全な貿易したいなら前受けとか決済かえるしか・・・・
328マンセー名無しさん:04/10/20 00:55:10 ID:xErl07+N
>>295
>時代を斬る.....

関係ないが、
朝鮮愛好家の人は、片脚上げた曲芸ポーズで「時代の闇は俺が斬る」と言ってみよう(笑)!
(↑『ソウルキャリバー』(ナムコ)の韓国人キャラ「ファンソンギョ」の決めゼリフ)
このゲームのエンディングは、
韓国人男性キャラ「ファンソンギョ」と韓国人女性キャラ「ソンミナ」のラブラブでハッピーエンド。
最後に英雄「李舜臣」が紹介されて終わる。
(↑秀吉軍を迎え撃ったとされる朝鮮の将軍)
日本人キャラのミツルギはエンディングで、銃を持った海賊達に取り囲まれ.....
我が愛するナムコよ、何故だぁ。
329シーモネーターTYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :04/10/20 01:00:32 ID:mW6OBALo
補足:B/Lはあります。顔見知りだからという理由で、B/Lを持ってこないにも
    関わらず引渡していたらしいんですわ。
    普通、B/Lを確認してから引き渡してねと言う必要もないとは思いますが。
  
330マンセー名無しさん:04/10/20 01:10:10 ID:CxnxOUH1
>>329
そのコンサイニーが系列や海外子会社や特約店でない場合は
非常にマズイですね。
331マンセー名無しさん:04/10/20 01:16:13 ID:qs2VXXZQ
>>329
一応、引き受けてるって事は船便と荷が在る所知ってるみたいだから、
インボイス等の情報をFAXでいってるんじゃにの。ではなければ韓国で
通関できないんじゃ・・・
おまけに、B/Lの情報持ってなければ船賃の支払いできないし荷をひき
とらしてくれない筈だが・・・
332マンセー名無しさん:04/10/20 01:26:27 ID:qs2VXXZQ
>そのコンサイニーが系列や海外子会社や特約店でない場合
それはL/Cの場合かな。一応銀行の念書があれば現物なくても
引き取れる。(コピーの場合だけど)
333マンセー名無しさん:04/10/20 01:29:01 ID:CxnxOUH1
>B/Lの情報持ってなければ船賃の支払いできないし
CIFもしくはC&Fかも。
334マンセー名無しさん:04/10/20 01:43:34 ID:oPYUkgFV
朝鮮人に国際ルールを守らせようとしても無駄ってことだな
335マンセー名無しさん:04/10/20 07:04:09 ID:fEfyER6j
>>304
伊丹がアレだからねえ。補償金もらいながら廃止するなってのはなんだよ。

…Kの国の人が関わってるって、ホントですか?
336マンセー名無しさん:04/10/20 08:06:30 ID:vvD0pGme
>>335
大阪ですから(推測
337マンセー名無しさん:04/10/20 08:11:36 ID:n6WKuZaJ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  中部国際空港の一人勝ち!!
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
338USS Virginia SSN774:04/10/20 09:45:33 ID:PvUDupra
>>337
おめーは楽天地だろうが。
339マンセー名無しさん:04/10/20 12:35:07 ID:YogwejB+
>>335
大阪空港のB滑走路で、
着陸帯に民家が少し食い込んでいるところがあります。
その近所に民族系の各種学校があります。
340マンセー名無しさん:04/10/20 13:29:03 ID:YNWUPnfS
自営業の貸出金延滞率、歯止めがなからない
「飲食店と宿泊業に続いて、今度はチムジルバン(韓国式サウナ)も要注意業種リストに上がりましたね。
料金4000ウォンを50%割り引きしても客が入らないと言うんです。実際、利子も払えないチムジルバンが続
出しています」(A銀行中小企業与信チーム)
都市銀行に貸し出し金の延滞管理に警報が鳴った。景気が低迷している上、性売買特別法が施行された影響で
貸し出し金の延滞が飲食業、宿泊業、遊興業、チムジルバン、衣類業、不動産賃貸業など内需型業種全般に
拡散しているためだ。 (ry
C銀行の貸し出し審査役は、「飲食、宿泊業者の場合、大半が縮小した売り上げ帳簿を申告しているため、
税務署に申告した売り上げ資料では延滞管理に役に立たない」と打ち明けた。
▲問題はこれから〓ある都市銀行頭取は最近、韓国銀行で開かれた金融協議会で、「景気低迷と性売買特別法
施行など『悪材料』が重なり、自営業全体の延滞率が相当期間高まる可能性が大きい」と懸念を示した。 (ry

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004102085108

飲食業、宿泊業、チムジルバン...殆どのサービス産業が性売買がらみというわけですな
それに二重帳簿も銀行公認ですか、そうですか
そうだとしたら、売り上げを過少に申告して、「特別法のおかげで立ち行かないニダ、倒産ニダ」といって
バックレる店主が続出しますな、きっと
341マンセー名無しさん:04/10/20 13:40:16 ID:KNY4q6mN
財閥が儲けても国内に大した影響がない一方で、
売春の産業連関は凄まじい物があるみたいだね・・・。
342マンセー名無しさん:04/10/20 13:59:28 ID:Y/1EOEIt
>>340 何気に凄いこと書いてるような。

「性売買特別法が施行された影響で…内需型業種全般に拡散している」

日本でも内需拡大ってやってた時期はあったが。フーゾク法が影響してたのか?
343マンセー名無しさん:04/10/20 14:18:40 ID:YNWUPnfS
>大半が縮小した売り上げ帳簿を申告しているため
在日の得意技なのかと思ってましたが、かのミンジョクの常識なのですね
344マンセー名無しさん:04/10/20 15:36:52 ID:s/yn/3ui
>>341
そりゃ影響でかいでそ。
なんせ性風俗業が農業より規模が大きい構造ですから。
345マンセー名無しさん:04/10/20 17:44:54 ID:8gaABsbj
風俗系は(法律に抵触することも含めて)何でもやるからね〜
関連というか、アテにしている産業は少なからずあるだろうよ。

しかしこういうときに風俗を潰すとヤバい経済効果を齎すんじゃ
ないかしらね〜風俗は不況に強いし。
346マンセー名無しさん:04/10/20 18:40:16 ID:r3Eo1YZZ
ふーぞくとタクシーが不況の波を最初にかぶりそうだが
347マンセー名無しさん:04/10/20 18:42:11 ID:pBy0i5bS
今日の停電で電気の無い生活のつらさを思い知った。
348マンセー名無しさん:04/10/20 19:48:10 ID:SPHmHsJ1
日本の風営法が施行されたときは、健全な施設も含めて、深夜営業の各種業界に影響があった。
これは解る。

  性  売  買  特  別  法

これで、自営業全般が落ち込むとはどういうことですか?
349マンセー名無しさん:04/10/20 19:58:02 ID:nTAO7+W4
>>344
正確には林業漁業も入ってた気がする・・・つーか第一次産業より大きいのかよ!
350マンセー名無しさん:04/10/20 20:04:03 ID:ZZpxILeC
>>348
韓国は床屋や喫茶店で売春するところだぜ。

影響あるよ。そりゃ。
351マンセー名無しさん:04/10/20 20:42:04 ID:59zzbaFU
>350
知らんかったw
つまり、韓国の自営業者は斡旋業もしていたのね。
352マンセー名無しさん:04/10/20 20:43:37 ID:ZZpxILeC
>>351
だって、GDPの5パーセントくらいが売春で占められる国だよ。そこらじゅうでしてるよ。
353マンセー名無しさん:04/10/20 20:46:55 ID:LCi7sinq
韓国の喫茶店で壁を耳に付けて聞いてみな。
喘ぎ声が聞こえてくるから。
354マンセー名無しさん:04/10/20 20:47:41 ID:xtDXjEa8
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/20/20041020000093.html

サムスン電子、世界初の500万画素「カメラフォン」発売

<自白部分>
カメラモジュールの主要部品であるCCD(固体撮影素子)とイメージを処理するチップセット(半導体)が日本製。

<言い訳部分>
カメラフォンに搭載された超小型のレンズモジュール(2.2×2.2ミクロン)は、
サムスン電子が日本のレンズメーカーであるアサヒペンタックスと
共同開発したもの。�
355桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/10/20 20:48:30 ID:X8oZwFOR
>>347
やっぱりオール電化住宅ってリスキーだよな。
356マンセー名無しさん:04/10/20 20:51:14 ID:hyoR1Cnd
>>354
>超小型のレンズモジュール(2.2×2.2ミクロン)

ペンタックスすげぇ
357マンセー名無しさん:04/10/20 21:01:17 ID:xtDXjEa8
【輸出2000億ドル】年平均の輸出増加率21%は世界トップ、でも日帝が邪魔するニダ!

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/20/20041020000089.html

▲増える対日赤字=増える対日貿易赤字も心配の種。
今年に入り1〜8月の対日貿易赤字は158億9000万ドルに上った。
昨年同期に比べ32.1%も増えた。
 今年の対日貿易赤字は過去最高の200億ドルを軽く突破する見通しだ。
玄?錫所長は「中国と米国での貿易黒字が大幅増加しなくては、対
日赤字の穴は埋められない困難な状況」とした。
358マンセー名無しさん:04/10/20 21:02:32 ID:pBy0i5bS
中国の新幹線導入が決定しますた・・・鬱
ソースはNHK
359マンセー名無しさん:04/10/20 21:06:13 ID:frmi+ulF
>357
>中国と米国での貿易黒字が大幅増加
するためには今よりも日本からの輸入を増やすか
輸出先からぼったくるしかないだろう。
360∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/10/20 21:18:38 ID:w1cvpx1D
>>358
まじ?
361∩´∀`) ◆ECOH1X1HcQ :04/10/20 21:20:11 ID:w1cvpx1D
>>357
日本から部品買って、組み立てて米中に売ってるわけだから…。
いくら米中に売っても、対日赤字はうまらないどころか増える一方じゃん。
362マンセー名無しさん:04/10/20 21:26:03 ID:SPHmHsJ1
先進国-発展途上国で、先進国側が赤字なのは解るが、その逆だと、
丸っきり植民地経済ですが。
363マンセー名無しさん:04/10/20 21:35:19 ID:BArxMu5A
>>361
まあ、なんとか国全体としては埋めてる模様。

対日経済ニュース(朝鮮日報から抜粋)
http://www.nasuinfo.or.jp/FreeSpace/kaki/guide/20/2004/keizai/main.htm

2003年の場合、対日赤字は約190億ドル、でも、それを払っても
150億ドルの黒字を残している。
ちなみに、同期の対中国は約130億ドルの黒字で、その結果
「中国輸出を通じて稼いだ外貨を日本製品の輸入のためにそっくり使ってしまった」と
揶揄されている。

2004年がどうなるかは不明。
>>357 のリンク先の記事は、対日赤字の予想は数字を出してるんだが
何故か韓国自身の貿易黒字の予想額を出して無い。
(多分、出すのがイヤなんだろうけど)

日本を鵜飼の鵜、韓国を鵜匠だと言い張る馬鹿が時々湧くが
だとしたら、日本は鵜匠より儲かる鵜って事だわな (^^)
364マンセー名無しさん:04/10/20 21:44:19 ID:K/bp5JmP
>363
要はアジアを介した米国への迂回貿易に成っていると言う話だろ。
利点は米国の対日貿易赤字が見かけ上減少する事。
欠点は韓国の場合だと最終製品の部分で日本の地位低下が進んでいくと言う事。
貿易黒字は国全体の貯蓄超過とイコールなので儲かる儲からんの問題では無い。

電機半導体最近ではアメリカのJDパワーによると数年内に品質で
現代がTOYOTAに追いつくそうだ。
日本は最終製品の分野で地位低下に拍車が掛っているようですな。
365マンセー名無しさん:04/10/20 21:46:43 ID:4RFMg4Wr
韓国が風俗のGDPが5%なら、日本の風俗のGDP比は、何%ですかね?。
パチンコは何%ですか?、統計に出ないですかね、推計でも?
自分の年収では5%です。
366桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/10/20 21:49:02 ID:X8oZwFOR
>>365
む、正直漏れは0%だが
367マンセー名無しさん:04/10/20 21:49:15 ID:i/3UQhVE
韓国と日本は輸出品が競合しているので韓国の製品が売れれば、日本の製品が打撃を受ける。
韓国が低い労働賃金と低い為替で競争力を高めれば、それだけ日本は採算がとれなくなる。
日本が市場を独占していれば高価格で輸出できるが、韓国が部品を輸入をしてその品目の供給量を増やせば
価格が低下し日本企業の利益率が下がる。
結局、部品を輸入をしても相対的に見れば日本は韓国に利益を吸い取られてる状態なんだよ。

368マンセー名無しさん:04/10/20 21:49:28 ID:VxfJt/sV
ID:K/bp5JmPは納金と呼ばれる嵐なので放置でお願いします。
詳しくはこちらへ
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術6(旧サムスン)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097418675/
369マンセー名無しさん:04/10/20 21:52:56 ID:aucbNuQA
サムスンSDI 第3四半期の営業利益が減少

 サムスンSDIは第3四半期売上(連結基準)が2兆3千861億ウォンで
前四半期に比べ3、6%減少したと20日、発表した。

 営業利益と純利益も2千86億ウォン、2千333億ウォンで前期に比べ
それぞれ29.46%、4.19%減ったことがわかった。

 第3・第4四半期の実績を昨年同期と比べると、売上は30.7%、
純利益は28.6%それぞれ増加したが、営業利益は13.9%減少した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/20/20041020000041.html


純利益が営業利益を上回ってるわけだが、
その分どこから持ってきたわけ?
370桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/10/20 21:58:17 ID:X8oZwFOR
>>367
ネタでしょうか?
そうなんでしょ?

韓国は日本から部品を購入して、それを組み立てる組立工場が産業の主流。
だから、他の国への輸出が増えれば増えるほど、
輸入しなければならない部品が増大するので、
対日本赤字が増大すると言う構造になっている。
ネジの一本すらも輸入するようでは仕方がありません。
まあ、中小企業がほとんど育っていないのでは仕方がありません。
国家としての構造問題だから、何が悪いと言う次元の話ではないよ。
371マンセー名無しさん:04/10/20 22:01:47 ID:i/3UQhVE

結局、リスクを恐れて半導体製造、液晶パネルの工場を国内に投資しなかった日本企業の戦略ミスだね。
国債を発行して銀行にばらまいてでも製造業に投資するべきだったんだよ。
採算性のない道路や使われない施設を建設するより、よほど生産性があったのにね。
政治家と官僚と日銀が無能じゃどうしょうもないよ。
日本はもう沈没だね。
372マンセー名無しさん:04/10/20 22:03:41 ID:VxfJt/sV
独り言しかかけないID:i/3UQhVEが無能なことは良く分かった。
373いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/20 22:04:30 ID:F0SEmZI7
>>371
十年一日の台詞、乙w
374マンセー名無しさん:04/10/20 22:05:13 ID:YNWUPnfS
>>371
今年の日韓の投資額を比較してから言ってください
375マンセー名無しさん:04/10/20 22:07:29 ID:reeYcPmI
幾ら無能でも道路等のインフラ整備と工場への設備投資は同列じゃ無い事くらい理解しろよ。

376桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/10/20 22:08:08 ID:X8oZwFOR
そういやあ、韓国の銀行は中小企業に金貸してくれなかったんでしょ?
最近はどうか知らんけど。
だから皆ヤミ金融に手を出して結局潰れる。
俗に言う中小企業数は、韓国は確か5万程度しかなくて、
日本の数十分の一しかない。
これも財閥だけに重点的支援を行う朴モデルの名残だけどな。
だからネジ一つ作れないわけだが。
377装置屋太郎 ◆5xIJ4f7XwI :04/10/20 22:12:11 ID:YNWUPnfS
半導体製造に関するたわごとが出たので業界人として一つ日本復活の実例を示しておこう

最近の業界はIDMのほかにファブレスとファウンドリの業態があるわけだが
ファブレス・ファウンドリモデルが盛んになりだしたころ、
  ↑ 台湾のファウンドリ
  ↑ アメリカのファブレス
  ↓ 日本のIDM
な時期があったわけだが、日本のIDMがその後ファウンドリビジネスにも力を入れ、
最近では次々と台湾のファウンドリの客を奪いつつある。
最近ではファブレスの大手の一つザイリンクスが台湾のファウンドリに満足できずに東芝に駆け込んだのが有名

日本のデバイスメーカが今超繁忙なのは自社デジタル家電向けのデバイスだけではないのだよ

え、韓国?相変わらずDRAM以外は競争力無いじゃん
378マンセー名無しさん:04/10/20 22:14:17 ID:1Wz3mV0K
最近まで家電業界自体どん底で、投資を行う余裕が無かっただけでは?
その点建築費が圧倒的に安くて長期的インフレ状態にある途上国は、有利だな


#の亀山工場も県の補助金で建物を建てたようなものだし・・・

379マンセー名無しさん:04/10/20 22:18:26 ID:K/bp5JmP
>369
営業外収益は利息や子会社からの配当金などですな。
>377
それで利益は出てるのかな。
奴隷の様に働いて雀の泪ほどの利益しか出ないのなら
それは鵜飼いの鵜と言う奴だよ。
何度言っても理解し様としないみたいだが。
380マンセー名無しさん:04/10/20 22:20:08 ID:VxfJt/sV
ID:K/bp5JmPは脳筋という荒らしなので完全放置でお願いします。
詳しくはこちらへ
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術6(旧サムスン)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097418675/
381マンセー名無しさん:04/10/20 22:25:19 ID:i/3UQhVE
アメリカがファブレスが多いのは優秀な人間が集まってるからだよ。
日本人は馬鹿なんだから委託で製造する方が性に合ってるんじゃないかな?
382桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/10/20 22:25:48 ID:X8oZwFOR
利益が上がったらすぐに給料に反映させようとするのは、
アカか、発展途上国の人間がやる事。
資本主義成立の必要条件に「勤労の精神」がある(by M.ウェーバー)。

朝鮮人は発展途上国(あるいは後進国すなわち先進国に永遠になれない国)
の人間だからそこのところが理解できないようですね。
383装置屋太郎 ◆5xIJ4f7XwI :04/10/20 22:27:08 ID:YNWUPnfS
なんだかアメリカ人が一人紛れ込んでいるようですね
384マンセー名無しさん:04/10/20 22:28:45 ID:reeYcPmI
●買って串変えまくってるんでしょ
385マンセー名無しさん:04/10/20 22:28:52 ID:ajVJ+eBX
>>383

アメリカの権威を借りて、何故か得意になる半魚人です。
386装置屋太郎 ◆5xIJ4f7XwI :04/10/20 22:30:01 ID:YNWUPnfS
そうか

アメリカ偉い → 反米してるウリはもっと偉い ってか?
387マンセー名無しさん:04/10/20 22:39:30 ID:K/bp5JmP
>382
利益が上がったら労働者に分配するのは当然だわ。
ただ今はデフレで上げる余力も無いだけだよ。
デフレ脱却と雇用者所得が反転しなければ
アメリカに引っ張られた景気回復も腰折れるだけ。

日本にファブレスのIPベンダーはなかなか現れないだろうね。
日本のベンチャーは内向きで海外に目を向けない所が多いし
そして国内の企業が保守的で実績の無い新しい製品を採用しようとしないし。
まあ韓国企業じゃないがもう少し世界を見たほうが良いですね。
388マンセー名無しさん:04/10/20 22:40:05 ID:VxfJt/sV
ID:K/bp5JmPは脳筋という荒らしなので完全放置でお願いします。
詳しくはこちらへ
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術6(旧サムスン)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097418675/
389マンセー名無しさん:04/10/20 22:41:52 ID:i/3UQhVE
はっきり言って、銀行や郵貯が馬鹿みたいに長期国債買っている状況じゃ日本は駄目だな。
リスクを冒さないで国債を買って、それで資金を運用するぐらい園児でも出来るしね。
マネーサプライが伸びないのもうなずける。
日本経済なんて国債でなんとか維持してるようなもんだし、郵政民営化して国債が暴落したらどうなるんだろうね?
どうせ、日銀が買い切りオペでだぶついた長期国債を回収するんだろうけど。
円は大暴落するだろうね、くすくす。
でも、日本にとってはその方がいいんじゃない?
馬鹿なゼネコンや特殊法人に金が流れるより、国際市場で揉まれた競争力のある企業に融資できるんだから。
まぁ、日本なんてユダヤ資本の傘下に入ったんだから、もうアメリカの属国なんだろうけど。
390シーモネーターTYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :04/10/20 22:43:31 ID:mW6OBALo
>>378
補助金くれるならもらったほうが初期投資費用が減っていいではないかと
ていうかもらうのがデフォかと。

>投資を行う余裕が無かっただけでは
どん底でも投資してるところは投資しているのだが。
それこそ経費の削減に必死になっても。
391装置屋太郎 ◆5xIJ4f7XwI :04/10/20 22:45:04 ID:YNWUPnfS
デバイス屋の利益はこれからボチボチだが
装置屋は今年大儲けです
うふふふ
392いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/20 22:46:14 ID:F0SEmZI7
>>389
そういや、幼稚園児以下の国の経営してIMF介入になってしまった国が、どっかにありましたなw
393マンセー名無しさん:04/10/20 22:49:56 ID:Kirb635u
>364
>電機半導体最近ではアメリカのJDパワーによると数年内に品質で
>現代がTOYOTAに追いつくそうだ。

こりゃあ、普通にウソだと思うけど。
394マンセー名無しさん:04/10/20 22:52:01 ID:i/3UQhVE
チョンは園児以下だからね。
目先の利益しか考えないんだよね。
でも、韓国経済が崩壊したのはアメリカのヘッジファンドの攻勢を受けたからだし、無理はないよ。
貧弱な自国の通貨に頼り切っていた韓国も悪いんだけどさ。
395マンセー名無しさん:04/10/20 22:52:08 ID:K/bp5JmP
>393
【社説】トヨタに勝った現代車
ttp://japanese.joins.com/html/2004/0430/20040430183956100.html
396マンセー名無しさん:04/10/20 22:53:58 ID:VxfJt/sV
元ソースを確認しないでウリナラチラシを貼るID:K/bp5JmPは脳筋という荒らしなのでスルでよろ。
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術6(旧サムスン)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097418675/
397マンセー名無しさん:04/10/20 22:54:37 ID:YNWUPnfS
新車を買った客じゃなくて5年乗った客にアンケートしてほしいなっと
398マンセー名無しさん:04/10/20 23:00:07 ID:K/bp5JmP
>397
ファウンドリビジネスが日本企業の利益にどれだけ寄与したかも
調べといてくださいね。
こう言うビジネスをしてるから韓国より上とか
こう言う技術があるから韓国より上だ等と言う
妄言が散見されますので。
399マンセー@外国人参政権絶対反対:04/10/20 23:01:03 ID:SeDMTlAj
>>398
……なんか哀れすぎる。

何で半島人ってここまで馬鹿で愚かで最低なんだ?誰か教えてくれ
400マンセー名無しさん:04/10/20 23:01:39 ID:n4eN7vAR
 カナダ留学中に仲良くなった韓国人が3人いるんだけど、2年経った今も全員ソウルで学生している・・・
どうゆうことなんだ?インダイ生とかいってるけどさ、みんな26以上。
 やっぱやばいよ。頑張れ韓国。少なくとも、友達には就職させてやってくれ・・・
 
401マンセー名無しさん:04/10/20 23:03:49 ID:VxfJt/sV
>>398
自分の宿題を全てこなしてから要求してくださいね、チキンの脳筋さん
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術6(旧サムスン)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1097418675/
402マンセー名無しさん:04/10/20 23:16:42 ID:jR8+WAZI
韓国の得意な産業は造船、鉄鋼、化学、自動車?、半導体?だったかな。
このうち日本に勝ってると韓国が言い張るのが造船、鉄鋼、半導体で、数年後に追い抜くというのが自動車か。
永遠の10年後はどうでもいいとして、造船は利益率急速に悪化してるよな。日本の鉄鋼メーカーが韓国の造船向けも大幅値上げするのでアボーン。
鉄鋼は昔と違って今は生産すれば儲かる時だから生産量で負けてるPOSCOの立場は弱い。
半導体は販売額、利益ともに日本の勝ちだろ。企業数が圧倒的に違うんだから。
403マンセー名無しさん:04/10/20 23:25:57 ID:8gaABsbj
>>365
一般に日本の風俗産業は、三兆円産業といわれています。
パチンコは三十兆円とも三十五兆円とも。
日本の名目GDPが約五百兆円とすると、風俗は約0.6%、
パチンコは6〜7%ですか。

パチンコは韓国の風俗産業より比率が大きいのですな。
いやいや凄いものです(w
404マンセー名無しさん:04/10/20 23:36:43 ID:9GlP1c+u
30兆w
妄想炸裂!
405マンセー名無しさん:04/10/20 23:57:30 ID:jR8+WAZI
>>404
横レスだが、パチンコ産業はだいたい30兆円であってるよ。
ホールではなく、メーカーが支配する構図になってるので、朝鮮色はかなり消えてると言っていい。
406マンセー名無しさん:04/10/21 00:00:52 ID:4VSRPile
>>404
パチンコ産業 30兆円 でぐぐれ。
407マンセー名無しさん:04/10/21 00:07:19 ID:aLinQWYK
古くからパチンコを経営しているのは在日朝鮮人が多いよ。
在日朝鮮人の失業対策の一環だったから。
因みにパチンコ業界の70%が在日朝鮮人とかは単なるデマですよ。
408マンセー名無しさん:04/10/21 00:10:27 ID:dgJwdf5Z
ソースは?
409マンセー名無しさん:04/10/21 00:11:57 ID:Um9IGbOB
30兆といっても27兆くらいは返金に回るから実際には3兆円産業といた所でしょ。
410マンセー名無しさん:04/10/21 00:14:18 ID:3ig/EX+R
ホールだけがパチンコ産業じゃねえってば
411マンセー名無しさん:04/10/21 00:18:23 ID:Um9IGbOB
パチンコ関連機器の市場規模は1兆8,120億3,200万円。 ホールの売り上げ以外は、たいして大きいわけじゃない。
http://www.yano.co.jp/press/2004/040831.html
412マンセー名無しさん:04/10/21 00:18:47 ID:ih+VXFmY
>>402

ってか、造船って歴史の流れで 後出しジャンケンじゃないど、新規の高効率な造船所さえ建造すれば
アフリカの貧しい国であっても資材調達さえ出来ればいくらでも造船できるんじゃないの??、あとはコスト
アメリカなんてWW2時に多くの造船所を作りその流れで 冷戦をへて米国の造船業は好調は続いたんだが
その後の造船の効率化 コストなどの新規の造船設備の為の設備投資に莫大な資金をつぎ込む
必要があったために 多くの造船所は閉鎖され何万人もの労働者が解雇され米国の造船業はおわっちまった

元々 造船業は日本が特異なんだが それに韓国が悪乗りしてる、造船施設の設備もほとんど日本製だし
今の日本と韓国の関係そのまんまか、、、、

高効率な造船所さえ建造できれば( ・∀・)イイ!わけだから あとはコストが問題で、、中国なんかも造船に力入れてるし
韓国の造船も終わりかもナ 日本はワカラン

413マンセー名無しさん:04/10/21 00:21:57 ID:D6GDKffX
>402

造船は高付加価値船比率が、
半導体は非メモリー比率が極端に低くて
すぐに中国に超されるだろうという
社説が馬鹿3紙のどれかに出てたよ。
414マンセー名無しさん:04/10/21 00:25:09 ID:oo8m7Nl/
      , .. .    +      。         ''        :: . ..
,   ,:'.          。             +   ,..
 ''     +   ,..       . ..; ',   ,:'
      . .; : '                           ' ,:'.
                           ,:'.      +
.. ' ,:'.                             . ...:: ''
''     .;    そ れ で も 我 々 は
                                       。
.     。   10 年 後 を 信 じ た い の で す   ,:'. 。
 '+。
                                  .. ' ,:'.
:: . ..              ∧_∧          .. ' ,:'.
  ,   ,:'.        <  `∀´>,:'         ''
           + , ..⊂    つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ  つノ    +  。  , .. .    +  . : :...
  ∧_∧        レ レ      〜 幸せ回路作動中 〜
 < 丶`∀>     *
 (  つ つ    .∧∧ /  ペチペチ      ∧_∧
  ヽノ  )=3  <`∀´>  ∧_∧ O   (´∀`)=>
  (_フレ   c〔 ・・・〕と<`∀´⊂⌒゙フ   /, と ヽO
415マンセー名無しさん:04/10/21 00:27:35 ID:nMCeAuwO
韓国の産業生産性、OECD最下位
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2004101536298
韓国の産業生産性はOECD(経済協力開発機構)加盟国のうち最下位レベルにあり、
技術力も全分野で競合国の日本より大きく立ち遅れていると指摘された。さらに、
技術力の中の一部分では、中国に比べても遅れをとっていることがわかった。

報告書はまた、韓国の目玉産業である半導体、自動車、造船、鉄鋼などは、世界市場の
シェア1〜6位だが△半導体の非メモリの世界市場シェア1.6%△造船業種の特殊船の
割合は30%未満(日本70%)など、質的競争力はかなり低いと指摘した。
416マンセー名無しさん:04/10/21 00:28:18 ID:8O7YYnnY
>>412
設備投資に多額の資金をつぎ込んでも今の原材料が高騰してる状態では通用しない。
造船業の受注は3年後から5年後納入だから、現在のように受注を取りまくっても原材料価格高騰で採算割れ案件が続出するなんて事態になる
日本の造船業界は前回の安値受注の失敗に懲りて、今回は受注残量を一定レベルでとどめてるが、韓国はシェア拡大のために無理な受注獲得に走る
417マンセー名無しさん:04/10/21 00:29:08 ID:ih+VXFmY

よく言われるのだが ホント韓国って日本と中国に板挟みにされてるなw
418マンセー名無しさん:04/10/21 00:33:44 ID:/6iY++0F
>>415
そんなに気にすること無いんじゃないの?
だって、韓国がOECDに入ったのって、つい最近でしょ。
最下位だって、別に不思議じゃない。
ケンチャナヨ。

東亜日報、記事にするなよ、こんな話。
419マンセー名無しさん:04/10/21 00:37:33 ID:8O7YYnnY
公的資金償還、景気低迷で目標達成ならず
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2004101974718
韓国の銀行って自分で全部公的資金返済しなくていいんだ・・・・これで外国進出したら補助金じゃないのか?
420マンセー名無しさん:04/10/21 00:39:03 ID:nMCeAuwO
韓国の国際競争力、1年で11ランク下落
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/13/20041013000072.html
中国は46位で、フィンランドは米国(2位)をかわし2年連続で国際競争力1位にランクされた。
今回の調査から初めて含まれた中東のアラブ首長国連邦(UAE)とバーレンは、それぞれ
韓国より高い16位と28位にランクされたことが分かった。
421マンセー名無しさん:04/10/21 00:41:35 ID:p7iuleSb
>>420
これは落ちたと言うより、実質がばれたと言うことの方が正しい。
ハン板の人間なら誰でも知ってたことだし。
422マンセー名無しさん:04/10/21 00:41:49 ID:9g2oBRVU
最近入ったから最下位でよいw
423マンセー名無しさん:04/10/21 00:48:40 ID:j5Nk7++h
>>420
まぁ元から実力がなかったのはわかっているが
こういう記事が表立って出て来たということは
韓国の搾取は完了に近づきつつあるということか?
日本人投資家は逃げる準備はすんでいるのだろうか?
424マンセー名無しさん:04/10/21 00:56:58 ID:p7iuleSb
>>423
日本人はほとんど逃げた。というか、この前のIMFで、韓国はアメリカのものになった。
そのアメリカにかみついたから、韓国は終わりになりつつある。

まさに、アメリカは飼い犬に噛まれたという感じ。
425転生の翻訳家 ◆XZXZLuCGzk :04/10/21 01:00:30 ID:5g8De6aM
>>412
造船所を支えるのに色々な中小の企業群が必要で、その育成は造船所を作るのとは同じようにいかないの
単純な溶接に使う器具だって、壊れたら中小の企業がすぐに生産して、補充するような仕組みになっていないとだめなの
他にも何千個、何万個のバルブとかパイプ、カーペットや階段の手すり、照明器具のような資材もあって、
これらを効率よく買い集めて、1ヶ所に集めるのは大変な手間がかかるの

アフリカに教育水準が高くて、流通制度が整っていて、
国家予算の大半を造船につぎ込む国があればどうなるかわかりませんけど、
こういう国って、造船を始めようとは思わないと思うのw

それとアメリカの造船所に雇われていた人は、自動車産業と航空産業に吸収されていって、
ただ空中に消えていったわけではないですの
造船所では戦時中の大増産の時は、女性の臨時工員が多くてこういう人たちは、
もともと軍人になった男性が帰ってきたら職を離れるようになっていたの
戦後のアメリカの造船業が好調だったのは、ヨーロッパと日本の造船業が壊滅していて、
生産するところがアメリカしかなかったという条件があったのを忘れちゃいけないですの
426マンセー名無しさん:04/10/21 01:01:22 ID:p7iuleSb
>>423
しかし、よくわからないのは、韓国は30代40代がノムヒョンを支持したから
ノムヒョン大統領は生まれたわけだが、韓国の経済政策は
基本的にIMF主導であって、IMFはすなわちアメリカであることが
わかってなかったのかな。

しかも、韓国の経済情勢はアメリカ軍の存在なしには安定化しない。
韓国人はそのことも理解できない幼稚園児だったということなんでしょうかね。
427マンセー名無しさん:04/10/21 01:12:42 ID:9g2oBRVU
世界のメモリ工場の後釜が決まらないうちに崩壊されるのはちょっと
428マンセー名無しさん:04/10/21 01:15:09 ID:UfBnAyF6
>>402
自動車もあやしい。今後数年が勝負だね。国内は日本、海外は中国にあらされて、生き残りも難しいよ。販売台数は日産、ホンダと比較して足して変わらないのに、売上は3分の一だからね。
429マンセー名無しさん:04/10/21 01:58:39 ID:qNzT5cIw
>>427
メモリーはサイクルが早いから
全く問題ないっす。
430マンセー名無しさん:04/10/21 02:54:32 ID:aRXzHAdw
>>425
造船所をささえるのに「製鉄」が洩れてるよん
外国から鉄鋼を購入しているようでは、事業として成り立たないよ

建築資材にも大量に必要となるものだし、 
小さい国でもない限り、国が成長する際には最初に立ち上げないといけない産業だよ
431マンセー名無しさん:04/10/21 03:23:25 ID:9zNTNkWl
>>430
鉄は国家なりって言葉があるね
432マンセー名無しさん:04/10/21 03:25:08 ID:ugAJPIqR
ビスマルク
433マンセー名無しさん:04/10/21 03:57:56 ID:1wurQ3Fx
国の体裁を整えて、基幹産業を残してやって、散々援助してやったのにIMF。
やっぱり、民族の壁だけは超えられない。

ハンマー投げの室伏を、人種改良計画の産物だなんていいだすくらいだから、
朝鮮人も薄々気づいているのだろうね。劣等民族は何をやっても駄目って。
434マンセー名無しさん:04/10/21 05:05:00 ID:9zNTNkWl
>>426
あの国の人間に理屈が通じれば、日本人はこんなに苦しんでないわ。
435マンセー名無しさん:04/10/21 05:56:26 ID:V/SePe+s
国以前でしょう。
部族、民族がその尊厳をかけて国を作るというプロセスが一切無いのだから
今の朝鮮半島はただ基地害が居るだけの流刑島と同意だ。
436r:04/10/21 06:21:48 ID:1Mnvu+YN
 造船に関しては中国の台頭は確かだけどそれでアボーンするのは
日本メーカの方だよ、リストラ、リストラでここ数年設備投資と技術開
発を怠っている。熟練労働者の不足、企業規模が小さい。
ttp://www.randdmanagement.com/c_shuju/sh_097.htm
437マンセー名無しさん:04/10/21 06:24:14 ID:re1lfKCm
またranddmanagementか
438マンセー名無しさん:04/10/21 06:27:34 ID:rPiNNSZk
脳筋と脳筋類は早く絶滅しろっての。
439マンセー名無しさん:04/10/21 06:39:48 ID:8RVPOnH5
どうせならこういうのも引用してくればいいのに

隣国の危険な政権…
ttp://www.randdmanagement.com/c_seiji/se_117.htm

440装置屋太郎 ◆5xIJ4f7XwI :04/10/21 09:12:16 ID:fjK3QsAR
>>427
日米欧のメーカーが増産・増設すれば無問題
別に三星でしか作れないデバイスがあるわけじゃないし
441名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 09:35:04 ID:Cy3lFwuW
【社説】トヨタに勝った現代車
ttp://japanese.joins.com/html/2004/0430/20040430183956100.html
ほう、品質で抜いたのか日本を。
おまえらはどう見ているんだ?
442マンセー名無しさん:04/10/21 09:38:27 ID:4oi/qwnI
|д゚).。oO(中古車市場の評価が知りたい・・・・・・・・・)
443マンセー名無しさん:04/10/21 09:43:30 ID:fjK3QsAR
>>442
>>395が書かれたときに調べてみました
アメリカの中古車相場が書いてあるサイトで

カローラの最上級モデル2000年式
ソナタの最上級モデル2000年式

の比較でカローラが20%高

アメリカ人見る目無さ杉
444マンセー名無しさん:04/10/21 09:43:59 ID:7st85Kez
>>441
シケた餌だクマー(AA略
445マンセー名無しさん:04/10/21 09:44:10 ID:RnoZC5Qj
現代自動車、米顧客満足度調査で22位
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/15/20041015000044.html
現代(ヒョンデ)自動車が米国の顧客満足度調査で昨年に引き続き今年も平均水準にとどまった。

 現代自動車は15日、米国の顧客満足度専門調査機関JDパワーが14日(韓国時間)に発表した
自動車の品質およびデザイン満足度(APEAL)調査の結果、1000点満点中852点を獲得し、
38ブランド中22位につけたと明らかにした。
現代自動車は今回の調査で昨年の21位から1ランク後退したが、点数では昨年(847点)を5点上回った。

 現代自動車の今年の点数はトヨタ、クライスラーと同じだったが、ホンダ(854点)、日産(859点)、
フォルクスワーゲン(857点)を下回った。
446マンセー名無しさん:04/10/21 09:44:46 ID:fjK3QsAR
加筆の必要も無いと思うが
価格差が少な杉ってこと
447マンセー名無しさん:04/10/21 09:53:21 ID:RnoZC5Qj
【自動車コラム】ハイブリッド技術 先行く日本に遅れた韓国
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/09/20040709000032.html
トヨタは来年からレキサスブランドのハイブリッドカー「RX440」(SUVモデル)を米国に輸出する予定だ。
また、来年から韓国市場でRX440を販売する案も検討している。トヨタはすでに中型車カムリをはじめ全車種で、
ハイブリッドカーの生産技術を開発している状態だ。
 日本ホンダ自動車も年末から米国市場で中型車アコードのハイブリッドモデルを市販する。この車は従来の
モデルより燃費が50%近く向上し、出力もさらに高まった。価格は従来のガソリンエンジン・モデルよりは
約3000ドル(360マンウォン)高くなった。しかし、ガソリン代が節約できることを思えば大した額ではない。

 これに比べ、韓国はハイブリッドカー分野で日本に大きく遅れをとっている。現代(ヒョンデ)自動車が来年
下半期ごろにベルナの後続モデル「MC(プロジェクト名)」で、国内初のハイブリッドモデルを発売する。
トヨタに遅れること7年だ。

 専門家は、日本の自動車メーカーが向こう5年で全世界のハイブリッドカー市場を席巻するものとみている。
とりわけトヨタはハイブリッドカーの世界標準をリードするため、ライバルである日産自動車にハイブリッド技術の
ノウハウを提供する程だ。
448マンセー名無しさん:04/10/21 09:55:04 ID:re1lfKCm
>>441
君も脳筋も気づいていないようだけど、
そんなシケた餌は4月に自動車スレで論破済みだクマー

703:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/04/30(金) 21:21 ID:xyIU6p3V
Initial Quality Studyを品質満足度(の調査)と意訳。
human factors in engineeringをデザインと意訳。
ブランド別でトヨタは九位ですが、レクサスは一位。(会社別ではトヨタが一位。)
素晴らしい語学力を持った人が社説を書いてますね。>>中央日報

JDパワー・アンド・アソシエーツ新車品質調査プレスリリース
ttp://www.jdpa.com/studies_jdpower/pressrelease.asp?StudyID=854&CatID=1

ブランド、車種別受賞内容
ttp://www.jdpa.com/studies_jdpower/winners.asp?StudyID=854&CatID=1


で、JDパワー・アンド・アソシエーツ調べの顧客満足度(ただし、英国)
UK Car Customer Satisfaction Index
ttp://www.jdpa.com/studies/pressrelease.asp?StudyID=851&CatID=1

449マンセー名無しさん:04/10/21 10:03:25 ID:fjK3QsAR
>>448
そんなヒントを与えてしまうと「高級車ブランドを持っていないのが問題ニダ」と覚醒してしまい
新ブランド、レックソスかなんか立ち上げてしまうよ
450マンセー名無しさん:04/10/21 10:06:25 ID:YYAUwaGP
>>449
何年後かに高級車ブランド立ち上げるって計画あるんだが>ニセホンダ
451名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 10:06:56 ID:Cy3lFwuW
>>443
どういう事なんだ?品質で抜いたんじゃないのか?
452マンセー名無しさん:04/10/21 10:07:26 ID:O5omKuUf
この記事のことかな。一応、ソナタは入ってるみたいだけ
どね・・・・都合の良い所は載せないいつものマンせー記事だな。

http://www.jdpower.com/news/releases/pressrelease.asp?ID=2004150

まぁ、しかしKIAより下のスバルといすゞは(w
しかもいすゞが最下位。
453マンセー名無しさん:04/10/21 10:08:51 ID:YYAUwaGP
387 名前:在日光[] 投稿日:04/10/21(木) 09:53:46 ID:Cy3lFwuW
---
名無しにしたらバレないと本気で思ってるんだろうなw
文体見ればバレバレなのに。
454マンセー名無しさん:04/10/21 10:13:46 ID:9ftje+ea
   |
   |★★ Cy3lFwuW 在日光は放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された在日光は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は在日光の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   |在日光にエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |
   |●どうしても相手をしたい人はこちらへ
   |
   | 在日光と愉快な仲間
   | http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1097910941/
   |    。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ キホン。  
〜/U /
. U U
455マンセー名無しさん:04/10/21 10:16:18 ID:re1lfKCm
ゲッ
はじめてスレのカス在日にマジレスしたのか!漏れは!!
激しく欝だ仕事しよう
456名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 10:17:30 ID:Cy3lFwuW
>>452
品質で追い抜いたんじゃないのか?
457マンセー名無しさん:04/10/21 11:58:10 ID:4oi/qwnI
韓国人はスペック高ければいいと言うか
後のこと考えないのでランニングコストの意識が低すぎる。
アメ人も最近は燃費とエコの方に向いてるのに。
458ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/10/21 12:05:41 ID:VOk+ot2i
>>457
それを読んで、韓国でガスタービン1200HP自動車なんてつくったら、それなりに売れそうだな・・・

なんて思ってしまった。
459マンセー名無しさん:04/10/21 12:15:02 ID:ekIzfMlf
在日レスって、なんか、哀れ。
460マンセー名無しさん:04/10/21 14:53:19 ID:fjK3QsAR
Reasons to invest in South Korea
http://www.korea.net/news/news/newsView.asp?serial_no=20041013021&part=112&SearchDay=

中国は成長市場だとおっしゃっています(まあ正しい)
日本は世界で2番目に大きい市場であるとも(正しい)
だから、これらの国へのgatewayである韓国に投資せよと(え、なんで〜?)

gatewayってなんのことですか?殆どの人も貨物も空路・海路を問わず韓国なんか経由しないと思いますが
日本に進出して中韓カバーするか、百歩譲って中国に進出して日韓カバーすれば十分やろ
こんなしょうもない英作文してる暇があったら逃げ出す国内企業を引き止める韓国語の論文でも書けって〜の
461マンセー名無しさん:04/10/21 15:32:57 ID:RvO4tJpg
>>460
先日、「東アジアのハブ」の仁川空港が、「ビジネスの島流し」の地だという記事があったが・・。

-----
「ビジネスの島流し」に転落した仁川空港IBC
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/18/20041018000063.html
462マンセー名無しさん:04/10/21 15:39:01 ID:fjK3QsAR
>>461
いや、それは空港ではなくてIBC(国際商業中心?)、同じく沈没してるりんくうタウンのようなもの
463マンセー名無しさん:04/10/21 15:43:22 ID:7Z6NkOkv
>>457
そりゃ、燃費や環境性能より、パワーを上げる方が簡単だからじゃないの?
464マンセー名無しさん:04/10/21 16:03:58 ID:tX+WMV7l
エネルギー効率の低さでは朝鮮は米国を抜いて一位の筈。
465マンセー名無しさん:04/10/21 16:15:15 ID:O5omKuUf
>>482
何処も一緒。
今度できる中部空港も

新空港にぺんぺん草は似合わない――。来年2月に開港する中部国際空港周辺
(愛知県常滑市)で開発中の企業用地「中部臨空都市」を、愛知県が花と緑で
覆い尽くす計画を進めている。浜風による砂ぼこりを防ぐのが目的だが、
買い手がつかずに閑散としている風景に少しでも「彩り」を添える狙いも見える
http://mytown.asahi.com/aichi/news02.asp?c=46&kiji=92
466ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/10/21 16:21:10 ID:VOk+ot2i
>>465
ロングパス(・A ・)イクナイ!

それはともかく、ああいうのは大抵バブル期の計画のままだったりするわけだから、
そういうものが不況期に出来たって、大して埋まらないのは自明の理かと。
467マンセー名無しさん:04/10/21 16:26:09 ID:dNTp0AKj
>>466
そうは言っても、世界都市博やってたら、どうなってたろうか?
現在のお台場の状況を考えると、複雑だ。
468マンセー名無しさん:04/10/21 16:33:55 ID:O5omKuUf
>>467
予定だと96年だったかな。まだ日本経済がどん底から抜けてない
時期だったから大変だったんでは。土建が喜んでも財政的には
かなりキツイ事になったはず。
469POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/21 17:49:05 ID:+PZnp9kb
そもそも空港に隣接したビジネス街なんてものに無理があるんでないの。
誰が考え出したのかわからないが。
漏れは一介の技術屋だが、家に近くて、銀行が隣で、
安く飯を食わしてくれるところがいっぱい有るところがイイ。
470マンセー名無しさん:04/10/21 18:27:45 ID:Lvy8xwWj
日食品・衣類業社“韓国市場よだれ回るのね”[朝鮮日報部屋聖訓記者]
不況脱出口で流通構造似ている韓国攻略 今年382件17億ドル投資…国内業界緊張

日本朝日(朝日)ビールは21日増資(増資)に参加する形式でロッテ七成飲み物の
子会社である(株)こんにちはスターに投資すると明らかにした.朝日ビールは
こんにちはスター投資をきっかけで自社(自社)製品である‘朝日スーパードライ’
ビールの国内販売にもっと拍車をかける予定だ. 日本の食品・衣類業社たちが
国内進出を加速化している.産業資源部によると今年に入って9月まで日本企業が
国内に投資した件数は総382件に,投資金額は17億5100万ドルを記録した.去年限り
日本企業の大韓(対韓)投資金額(総4億4100万ドル)より4倍も多い.特にこの中には
電子・自動車以外に消費者たちと密接な流通業社たちが多くて視線を集めている.
今年の一年国内に本格進出したとか進出を推進衆人日本流通業社たちは生活用品
企業人‘ライオン’,衣類専門業社である‘ユニクルで’,流通業社である‘多異所
‘などだ. 日本生活用品業界2位のライオン士(社)は去る8月国内CJグループと
了解覚書きを締結して今年の年末までCJグループで噴射した生活用品事業部の持分
81%を買い入れると明らかにした.ここに一番敏感な反応を見せる所は国内1位生活
用品業社であるLG生活健康.ライオンが既存CJ流通網を利用してマーケットーシェア
高めるのに出る場合LG生活健康は1位席を壮語することができない状況だ. LG生活
健康側はその間P&G,ユニレバーなど多国籍企業と競争して来たから急激なマーケット
ーシェア下落はないことと見ているが緊張を延ばしていない. 売場内すべての製品を
471マンセー名無しさん:04/10/21 18:28:01 ID:Lvy8xwWj
3000ウォン以内に販売する‘1000ワンショップ’の多異所・牙城産業は2005年
まで首都圏地域を中心に12個売場を開設した後ずっと店鋪をふやして行く計画だ.
これについて李マート関係者は“多異所産業は私たちの競争相手にならない”と
明らかにしながらも,国内で1000ウォンの専門売り場突風が起きるか例の見詰めている.
また日本の代表的なカジュアルファッション製造・販売ブランドであるユニクルで
も来年9月頃ロッテデパートを通じて韓国販売を始める.国内衣類業社たちは“まずは
見守らなければならない”と“マーケティング方式と価格帯によってユニクルへの
成功が決定建てられること”という立場(入場)だ. JETRO(日本貿易振興会)ソウル
センターヒラタがズオ(平田一男)投資ア、ムスバイザーは“日本業社たちは東京・大阪
など大都市の方投資は限界に到逹した時点で,北海道など地方都市に投資するより
韓国に投資するのがずっと利益を出すことができる見ている”と“特にソウルを含めた
首都圏地域は人口密度が高くて充分に受益を出すことができる判断している”と言った
専門家たちは日本流通業社たちの韓国進出増加に対して,日本が去る10年の間長期沈滞
を経験しながらその脱出口で日本と流通構造が似ている韓国を選んだことと見ている
472エアロスミス:04/10/21 18:31:06 ID:kj0QyouT
職業、飛行機整備士で経済ド素人の質問で申し訳ないんですが…。

韓国経済がヤバくて崩壊しそうだ、またIMFショックが来る、と言われてるじゃないですか。
実際、不景気なのは韓国政府も認めてるし。
しかし韓国経済って一度崩壊してIMFに介入されてて、で、すでに外資に買い叩かれてるわけですよね。サムソンをはじめ、韓国企業はアメリカの物になった、とよく言われてる。

しかし、既に外資にのものになってる韓国経済がまた崩壊するとなると、どうなるんでしょう?
またIMFが助けるとなると、またどこかの外資にさらに安く買い叩かれるのか、
それとも国が借金して買い戻したりしてボロボロになってアメリカに支配された共産主義国みたいになってしまうのか。

日本もかなり金を貸してますよね。それは韓国政府が保証してくれるのかな?

素朴すぎる質問ですいません。誰か分かる人がいたら教えてください。
473マンセー名無しさん:04/10/21 18:46:20 ID:kQeB0eyC

経済不況→企業倒産→銀行の不良債権増加→中央銀行による資金供給→通貨下落→通貨を安定させるために外貨を売却
→為替優位による輸出主導型復興→好景気→経済発展加速→10年後に日本を追い越す→20年後にアメリカを追い越す
→大韓民国は世界一の超大国に・・・
474マンセー名無しさん:04/10/21 18:54:10 ID:9KuV+UBA
>472
それ以前に日本市場の自由化が進んでいるうえ
カントリーリスクも上がっているので
外資はとっとと韓国を見捨てて日本に来るみたいです。
なので韓国の将来はは地図で見ると上にある国になるとおもわれ。
475マンセー名無しさん:04/10/21 18:58:49 ID:i14VBtvj
企業家氏の語録にも有ったと思うけれど、
危機→復興→危機→復興…が経済の一つのパターンなので。

まぁ、現政権自体が学生運動しかやって来なかった層なので、
韓国経済の先行きは決して楽観できるモノでは無いかと。
(特に韓国人にとっては。
476マンセー名無しさん:04/10/21 18:59:28 ID:lueBbWBi
>>472
97年だかにIMF介入の事態になったのは、
別に景気が悪かったからというよりも、外貨準備高だの短期債務偏重などの
金融的な問題でああいう事態になったのであって
景気が悪いからといっていきなりIMFはまずないかと。
ドッチかというとズルズル下落という、
庶民には厳しい世界になっていくだけじゃないですか。
477マンセー名無しさん:04/10/21 19:00:16 ID:kj0QyouT
>>474
ありがとうございます。
やっぱ韓国は社会主義国みたいなって、北と赤化統一みたいになるんですかね。
今の韓国政権はそれを推進してるようにも見えますね。
478マンセー名無しさん:04/10/21 19:11:31 ID:nHidPT28
>>475
そういうのは、原資があるから出来る。
ほおって、おけば、日韓条約前だろう。
479マンセー名無しさん:04/10/21 19:14:53 ID:i14VBtvj
下記でテキスト起こしがされている 在日3世の李氏の意見が一つの予測になるかと。
TV局の編集の結果もあってか、かなり突き放した意見だったので。

>2004/10/03 「たかじん」南北統一はあるのか?(ゲスト:李英和)
ttp://dklog.jp/u/yuuko999/#0000960928
480マンセー名無しさん:04/10/21 19:21:21 ID:rOiH06F4
中国になった方が幸せかもな>半島
481マンセー名無しさん:04/10/21 19:22:22 ID:hiGG6IQb
南も貧しくなれば富の差が無くなって合併しやすくなるニダ
482マンセー名無しさん:04/10/21 19:22:33 ID:pD/SrQZl
>>480
韓国の無責任さがねえ。

西ドイツのつめの垢でも飲ませたいです。
483マンセー名無しさん:04/10/21 19:37:25 ID:HFg31doq
で、お金持ちが欧米に逃げているのね。
貧乏人は・・・日本を目指す?これがリアル韓流なのかな?
484マンセー名無しさん:04/10/21 19:39:05 ID:tsc2iokP
>>483
まあそういうことなんだけど。

だから、日本は不法滞在者の摘発強化はしないと。
485マンセー名無しさん:04/10/21 19:46:27 ID:HFg31doq
あー、そーか、この作られた韓流ブームはなんでかなーと思ってたんだけど、
リアル韓流を隠蔽するためのモノなのかもしれんな。
不法であれ合法であれ韓国人がムヤミヤタラと増えても、日本人が嫌がらない
よう、友好的な雰囲気を作るのが目的で・・・
486マンセー名無しさん:04/10/21 19:51:56 ID:tsc2iokP
>>485
そんなところですね。実際、不法滞在者を叩き出す必要ありますしね。
487マンセー名無しさん:04/10/21 19:52:52 ID:jfkW8pPz
まさに韓(国が)流(れる)なんだろうなぁ
488桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/10/21 19:56:24 ID:W8v+kTfy
韓国が再びIMF傘下になったら、外国から物を買うことが出来なくなると思う。
なけなしの外貨は日本へと吸収されて・・・
何だ、日本は損しないんじゃん。
489マンセー名無しさん:04/10/21 19:58:47 ID:i14VBtvj
事実上の難民が押し寄せてくるけどな。
それまでにROEを制定することが出来れば良いけど。
490マンセー名無しさん:04/10/21 20:08:24 ID:lueBbWBi
>>488
いや、だから近い将来のIMFは無いってば。
経済状態は最悪だし、本来それを最優先に行わなきゃならない政府も
どっちかというとそれの逆を行っている状況なので泥沼だが
外貨貯蓄率は高いし短期債務中心というわけじゃないし
通貨レートも低く抑えるのに必死な状況。
なので、短期間に一気に経済状況が悪化するという
アジア通貨危機のような状況が起こるのは想定しづらい。

どちらかというと、韓国以外の発展途上国の経済発展に伴う
相対的なポジション低下でずるずると、って感じじゃないかなあ。
中国経済崩壊、という事態になると巻き込まれて一気に、というケースはありうるかもしれんが。
491桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/10/21 20:13:50 ID:W8v+kTfy
>>490
南がオリンピックまであと6年も持つかいな?
持つとすれば、日本の好景気に引っ張られる形ででしょうな。
どっちにしろ自立的に経済が立ち直る可能性は日本以上に難しいと思います。
492マンセー名無しさん:04/10/21 20:25:56 ID:lueBbWBi
中国がオリンピックまで持つんかいな?ってほうが疑問だけど。
近いうちに軽く金融崩壊くらいは起こしそうな勢い。

南は、経済的にサムスンはまぁ、しばらく万全だろう。他はしらん。
持つ持たないというより、イメージとしては底なし沼に沈み続けるって状況じゃないかなあ。
長期不況って感じで。
政治的に北に向かって羽ばたいていく可能性もあるかも知れんが
それはもう経済論の世界じゃない・・・かもしれない。
中産階級の没落による政治体制の移行って、ある種経済論だけど。
493エアロスミス:04/10/21 20:26:56 ID:kj0QyouT
成程、二度目はさすがにないと言う可能性もありますね。元切上げなんかになったらどうなるんだろ。

どっちにしろやっぱり日本はなんだかんだとタカられるんでしょうね。
97年の時に日本が中長期でかなり金を貸したと思うんですが、かえってくるのかな。
494マンセー名無しさん:04/10/21 20:38:23 ID:ym5eAc29
IMFは「突然死」、でも、今の韓国が向かっているのは「衰弱死」、って
言うイメージで見てる

495マンセー名無しさん:04/10/21 20:41:06 ID:O5omKuUf
>>490
一気にIMFは確かにないよ、多分。
外貨準備といざって時は日本からの外貨枠も有るし。
>通貨レートも低く抑えるのに必死な状況。
これは原油しだいでしょう。このままだと今年の冬には
韓国の新聞でIMFの時みたいな練炭復活が載るかも。
>>493
>元切上げ
成長バランスが崩れるから(特に輸出)早急にはやらないと思うが
原油高が期継続すればやらざるを得ない局面も。
496POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/21 20:45:15 ID:+PZnp9kb
>>495
すでに練炭復活は報道されとりますな。
497マンセー名無しさん:04/10/21 20:46:39 ID:lueBbWBi
原油高っていつまで続くんかね?
ドウ見ても投機筋の介入要素がでかいように見えるんで
どっかで一服しそう。米大統領選終わった辺りとか。
ブッシュ君としても選挙後までこの水準で動かれるのもなんだろう。
今はメジャー辺りをぼろ儲けさせておいた方が良いんだろうけどさ。
498マンセー名無しさん:04/10/21 20:47:51 ID:LDzGiTsc
>495
練炭って暖房用のそれともモナ観用の?
499マンセー名無しさん:04/10/21 20:56:00 ID:O5omKuUf
>>497
意外と長引くかもよ。
インドネシアなんて輸入国になってしまった国も出てきてるし、
中国含めて、需要は下火になる要因があまりないし・・・・
中国含めたアセアンの経済があぼ〜んすれば・・・・アセアンの
一部バブってる気配が出てきてるし。
500POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/21 21:05:59 ID:+PZnp9kb
>>497
材料は出尽くしていると思うんだけど、いまは様子見なのかな?
例の日、中、韓の共同購入なんていうのは投機筋へのブラフでしょ。

>>498
モナ観用だとうれしいんだがなぁ。w
501桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/10/21 21:19:11 ID:AOVsGb44
>>500
でも投機筋が動かす金は実体経済の十数倍あるらしいから
たかだかその三国が手を出したぐらいでは影響しないと思う。
大体、生産量は全然減ってないし。
>>497に言うように、大統領選挙が一つの山ではないかと。
もっとも選挙後も原油高を演出し続け、
さらなる石油への危機感を煽りたて、
供給不足から来る不安感を掻き立てられたアメリカ人の中に
イラン攻撃への正当性を植えつける(アメリカも原油輸入国だし)。

来年まで続くのかな。
502マンセー名無しさん:04/10/21 21:33:26 ID:GulnI2N5

首都移転がなくなっちまったよ…。ほとんど唯一活況だった不動産が、
仕事の山が出来たはずの建築業界が…。

いやもう、ほんとうにどうなっちまうんだろう、韓国経済。
503マンセー名無しさん:04/10/21 21:35:39 ID:3ig/EX+R
そこでケンチャナヨですよ
504マンセー@外国人参政権絶対反対:04/10/21 21:37:47 ID:5j5xHfow
そこで謝罪と賠償ですよ
505いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/21 21:39:40 ID:DGMvclKA
そこでリセットですよ。
北と戦争してw



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もうだれも援助しないニダけどねw
506マンセー名無しさん:04/10/21 21:41:20 ID:BF0yGJyg
そこで日韓海底トンネルですよ
507POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/21 21:43:02 ID:+PZnp9kb
>>501
まあ、豆鉄砲なんだがね。
韓国は別にしても、中国が焦臭い状態になって居るんで、
ここもひとつのキーになっていると思う。
508桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/10/21 21:43:59 ID:AOVsGb44
そこで韓国製液体ウランを輸入ですよ
509マンセー名無しさん:04/10/21 21:44:06 ID:r1xbhioc
そこでペ様ですよ
510マンセー名無しさん:04/10/21 21:47:47 ID:thOcpoPy
>>509
おいおい、人身売買や臓器売買は拙いだろ。
511マンセー名無しさん:04/10/21 21:53:37 ID:ji029kkR
>>500
投機筋に3国が対抗して効果があるかどうか?
少なくとも日本は円防衛に成功しているからなあ。
30兆円介入とかやられた日にゃ、普通に投機筋が持たん。

ってか、実体経済の何倍あるか知らんマネーとはいえ
一箇所に集中して運用されているわけじゃないし
運用する方もされる方もばらばらである以上、
ある程度の大国が本気になって介入すると、それなりに効果はある。

中韓の介入に効果があるかどうかは知らないw
ってか、あるとしたら多分アジア通貨危機は起こってないけどな。
512マンセー名無しさん:04/10/21 21:58:10 ID:s/YOzHah
>>510
ウリたちがする時は「国外移住」「ハイテク医療」ニダ!
チョグパリたちがするときだけ「人身売買」「臓器売買」ニダ、
この程度も理解できない倭奴はやはり劣ってますね。ホルホルホル
513桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/10/21 22:04:31 ID:AOVsGb44
>>511
でも今回の原油高にはどこの国も対抗できてはいないよね。
金融への攻撃ではなくて、あくまで問題になっている相場は原油の話だよ。
唯一の解決策は・・・よくわからんが原油相場以外の他の相場に
金を還流させるしかないな。
情報操作に長けた者のみがこれを可能とするだろう。
例えばグリーンスパンとか。

投機筋が動かしている金は何故だか知らんが実体経済の何十倍もあるらしい。
が、個別に、バラバラに動いているのは事実。
でも、何か餌があるところに一気に集中して流れ込んだり、
あるいは突然出て行ったりするのもまた事実。

ああ、漏れも100兆ドルくらいの金を動かしてみたい。
514POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/21 22:14:54 ID:+PZnp9kb
>>511
先物取引の話だから金融の介入とは違うな。
とくに中国のオイルショックなんぞはいい材料を与えてしまっている。
台風ひとつでも材料にするやつらだもの。
515マンセー名無しさん:04/10/21 22:16:26 ID:3L5BF/T9
>>513
100兆ドル
516511:04/10/21 22:19:21 ID:ji029kkR
うは。石油先物の話か。
脊髄反射レススマソ。

    || ||
    || |
    ||  バッ
  ∧||∧
 <∩ ⌒ヽノ    逝ってくる
  \   _⊃
    ∪  Σ
        ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
517マンセー名無しさん:04/10/21 22:20:00 ID:M7U9Ivqv
地球がまるごと買えるな。
518マンセー名無しさん:04/10/21 22:27:49 ID:thOcpoPy
>>517
どうだろうか?
世界全体の2001年のGDP(名目値)が30兆ドルなんで
凄い金額である事は確かだけど。
519マンセー名無しさん:04/10/21 22:34:30 ID:W3C0G6J5
>>517
世界まるごと
How Much!
520マンセー名無しさん:04/10/21 22:38:00 ID:8EHd7VLn

2ちゃんねるのお値段 922京円w

http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/auction/2ch/2ch-auction.html
521マンセー名無しさん:04/10/21 22:53:38 ID:tX+WMV7l
一兆年ローンくらいかな?
522マンセー名無しさん:04/10/21 23:19:54 ID:7rqNX/sS
http://www.sankei.co.jp/advertising/toshin/special0302/asia-030220.html
鉄鋼で実現した強固な信頼

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041021AT1D2102M21102004.html
現代自動車、高炉進出へ・自動車用鉄鋼を確保

JFE(プッ
軒先を貸して母屋を取られるってやつですか
523マンセー名無しさん:04/10/21 23:29:17 ID:ym5eAc29
>>522

JFEは支那に高炉を作ろうとしてる売国企業です。

今日の読売朝刊だったか、新日鉄の社長のインタビューが出てて、
「支那に製鉄所は作りません」とキッパリ言ってました。
524マンセー名無しさん:04/10/21 23:37:25 ID:ek1jhbhP
今WBS見てたんだが・・・三洋もうだめぽ。
いいようにハイアールに使われとるだけやんか・・・日本の恥。
525マンセー名無しさん:04/10/21 23:42:17 ID:BigoxkFd
三洋はサムスンとも提携してるね。
日本の総合電気メーカーもうダメポ。
526マンセー名無しさん:04/10/21 23:52:22 ID:6rXOVX0t
輸出は韓国20兆円、日本は30兆円 もうかなり肉薄していますね
527マンセー名無しさん:04/10/21 23:53:17 ID:OsG3Lu+i
三洋は前からそういう会社。

韓国企業にも技術流してたし・・・

会長が、技術援助する責任が有るとか言っちゃうし・・・
528いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/21 23:54:01 ID:DGMvclKA
>>526
お〜、よちよち。
つぎからはそーすつきでかきまちょうねぇ〜w
529マンセー名無しさん:04/10/21 23:55:47 ID:VR4KPD9Z
三洋から技術流出したのって致命的だよね。

ただなんだもの。
530マンセー名無しさん:04/10/21 23:57:12 ID:J3OcJC0Z
>>528
いや、ソースがあろうと十兆も違ったら肉薄とはいえんと思うが。
そらここ2〜3年で10兆縮まったってならわかるけど。
531マンセー名無しさん:04/10/21 23:59:37 ID:re1lfKCm
>>528
ソースといったら東洋経済に決まっているニダ!!
532いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/22 00:00:21 ID:dN7MT2JZ
>>530
しかもその輸出額を構成している品目のうちのかなりの部分が日本から輸入した部品使ってるし。
533いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/22 00:01:30 ID:dN7MT2JZ
>>531
オタフクソースは甘くておいしいニダよ。
従業員バシバシ過労死させてるけど。
534マンセー名無しさん:04/10/22 00:07:15 ID:TY02sC3C
K/bp5JmPのようなバカが消費者なんだから、
韓国のメーカーは、ちょろいですな。
とりあえず、F1でもWRCでも良いから、日本車に勝ってみたら?

半万年無理でしょうけどね。
535マンセー名無しさん:04/10/22 00:09:09 ID:4ZLRMlpc
>>527
ダイエーも似たような事言ってなかった?
三洋の将来はダイエーかい。また税金で助けるのか・・・
それともハイアール様に吸収して貰うのかな・・・
536マンセー名無しさん:04/10/22 00:11:40 ID:h+LccubA
>>526
日本の輸出額が30兆円だという根拠がわからん・・・
537マンセー名無しさん:04/10/22 00:15:10 ID:bhjAMyuI
ソースはヤフーニュースですよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041021-00000039-mai-bus_all
【輸出2000億ドル】年平均の輸出増加率21%は世界トップ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/20/20041020000089.html
538マンセー名無しさん:04/10/22 00:17:19 ID:0S/2WDq+
>>537
半期で30兆円、通期で60兆円。
約3倍。
539イルボソ ◆8ZX98vTuMs :04/10/22 00:21:03 ID:PvgXcARI
>>537
つか、下の記事の「(韓国の)国内総生産(GDP)の貿易依存度も64年の17.6%から2002年には66%に増えた。」
ってのはすごいな。香港やシンガポールみたいだ。
で、上の記事見たら、日本のデータは上半期のみ。倍にしてくれなきゃ(w
540マンセー名無しさん:04/10/22 00:23:17 ID:vx7ntmJ7
>>537
ぶわっははは!
ほんとに中身見てないんだな。お前。
馬鹿だろ。中学生でも間違えないぞ。
541マンセー名無しさん:04/10/22 00:24:44 ID:0S/2WDq+
>>539
貿易しても国内に全く仕事が生まれないという
すごい国ですよね。

542マンセー名無しさん:04/10/22 00:27:04 ID:h+LccubA
>>537
まぁ、多分そのソースを出してくるだろうと思って
わざととぼけてみたわけだがw
543マンセー名無しさん:04/10/22 00:27:58 ID:KJ9AyvQH
ウリはこっちの記事の方が気になるニダ

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/21/20041021000065.html

全経連、韓国経済の早老化を指摘

 全国経済人連合会(全経連)は21日、「韓国経済の早老化を示す7つの現象」と題する報告書を通じ、通貨危機以来、経済体質が虚弱化し、至るところで早老現象がみられると主張した。

 代表的な早老化現象としては「好況は短く、不況は長くなった」、「経済成長率が2年連続で世界平均を下回る可能性が高い」、「職業人口が急速に高齢化している」とした。

 通貨流通の速度が緩まっており、投資の伸び悩みで経済成長率が落ち込んでいるほか、世界市場におけるシェアトップの商品数が10年連続で減少していることも早老化現象として挙げた。

 このほか、株式市場に新たなブルーチップが登場せず、従来のブルーチップ企業の年令も平均43.8歳に上ったことで、韓国経済の躍動性が低下していると全経連は指摘した。

崔弘渉(チェ・ホンソプ)記者 [email protected]
544マンセー名無しさん:04/10/22 00:29:06 ID:0S/2WDq+
>>543
>経済成長率が2年連続で世界平均を下回る可能性が高い

こりゃすごいな。まじかよ。
545マンセー名無しさん:04/10/22 00:30:26 ID:Y/jSSHuw
>>541
いや、生まれてるとは思うゾ。
ただ、生産基地を中国とかに移して、減る仕事もあるって事じゃないの。

546マンセー名無しさん:04/10/22 00:31:49 ID:v8vQRwxl
盗用軽罪、肉桂新聞の情報なので信用出来る = 東スポ、朝日新聞はクオリティーペーパーだ!
547マンセー名無しさん:04/10/22 00:33:19 ID:oeTkRW/6
>>546
東スポを馬鹿にするなぁ!
たまにスクープ物にするんだから!
548マンセー名無しさん:04/10/22 00:35:08 ID:lRSh7Whm
お前ら!”!
人の国の不況がそんなに楽しいですか??
絶対許さないm。絶対<`∀´ > 
549マンセー名無しさん:04/10/22 00:41:23 ID:v8vQRwxl
日本人はそんな朝鮮人を冷笑しながらも助けるいい人なのよ。
朝鮮の隣に日本がなかったなら?
奴等には想像力と、創造力いう一番大切な物が欠けている。
550マンセー名無しさん:04/10/22 00:52:44 ID:0S/2WDq+
>>548
不況は自業自得です。構造問題を解決しなさい。

>>549
助けないように努力してます。
551マンセー名無しさん:04/10/22 00:56:18 ID:OrmEJJRZ
>>549
俺、悪人でかまわないよ
552マンセー名無しさん:04/10/22 01:00:40 ID:v8vQRwxl
いい人で居ることはOKでしょう。
でもお人好しになってはならない、まぁそう言うこと。
553マンセー名無しさん:04/10/22 01:02:15 ID:8JXknvFs
現代自動車、高炉進出へ・自動車用鉄鋼を確保
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041021AT1D2102M21102004.html
554イルボソ ◆8ZX98vTuMs :04/10/22 01:57:55 ID:PvgXcARI
>>548
てか、以前、WC後に日本経済は「韓国との協同」の頚きから解放され、経済は劇的に回復する、って言ったけど、そのとおりになった。

それだけではない。
明治維新から日清・日露にかけては、日本は正しい成長の道を進み、英国との同盟関係まで樹立していたのに、韓国を併合してから破滅への道をまっしぐら。
それに引き換え韓国は日本の金で一気に近代化し、人口を倍以上に増やした。
戦後、独立した朝鮮は朝鮮戦争で焼け野原になり、韓国が世界最貧国に転落したころ、朝鮮の頚きから逃れた日本は劇的な経済復興を遂げた。
1965年、日韓協約が締結され、韓国には発展のための原資が流入、一方日本は高度成長に水をさすような左翼勢力の台頭、そして高度成長はオイルショックで終了。
一方韓国はオイルショックを奇禍として中東建設景気で一気に外貨を稼ぎ重工業化を推進。
こんな関係がずっと続いている。
要は「半島が不況で苦しめば苦しむほど日本は好景気になる」ということ。


もっと苦しめ、不況に喘げ韓国よ。
555マンセー名無しさん:04/10/22 02:40:04 ID:9tjyJjNZ
世界の輸出総額が630兆円ぐらい。日本は55兆円だったかな。
日本は今年上半期が10%近く増えてるのでこのままいくと60兆か。
韓国は2400億jになるんだっけ今年?
貿易依存しすぎだろ。国のGDPが4500億jしかない国がなんで2400億jも輸出してんだよ。
556マンセー名無しさん:04/10/22 02:47:17 ID:GtnI8MA5
>>554
半島が不況で苦しむとかじゃなくて、ようするに切り離すのが当たり前かと。
自立できないならそれなりにやればいいだけの話で。
557マンセー名無しさん:04/10/22 03:36:14 ID:UyHmKiHJ
よかったね、韓国。これで成熟した社会と言うことが証明されたね。
558マンセー名無しさん:04/10/22 04:16:47 ID:9X2TV2fE
青いまま腐っていったような気もするが…
559マンセー名無しさん:04/10/22 05:43:01 ID:lTTybYx3
熟して落ちそうだね、韓国
何世紀後にまた実るかもしれないからいいよねっ!
560マンセー名無しさん:04/10/22 11:03:11 ID:Ig6GMveZ
>>553
>現代自動車、高炉進出へ・自動車用鉄鋼を確保
>http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041021AT1D2102M21102004.html


韓国の経済危機って、財閥企業がつぎつぎと他業種に資本をぶち込ん
で、資金がショートしたから起きたんだと思っていたんだけど、違うの?
大宇の次は現代?

561マンセー名無しさん:04/10/22 11:22:57 ID:9tjyJjNZ
自動車用鋼板を自社グループで確保するという点で意味がある可能性も。
ただし、鉄鋼が儲けるために鋼板値上げすれば自動車のコスト上昇というカニバリを起こすから同一企業グループがやるべき事業ではないと思う。
単に現代グループ内で利益の移転するだけになる可能性も大。
562マンセー名無しさん:04/10/22 11:29:15 ID:5JfAFE4P
半導体メーカーが半導体製造機器を生産して販売するようなもので
絶対にやってはいけないこと
563マンセー名無しさん:04/10/22 11:54:13 ID:1ZNa6uVY
>>560-562
つーか、現代財閥分割って債務超過な現代グループを少しでも
生き延びさせるための苦肉の策だった訳でそ?
自動車の収益を鉄鋼に持ち出して、なんの意味があるんだろ、
韓宝製鉄ってのも身売り企業、赤字だったと思うし。
・・・帳簿を増やして粉飾狙いに走ってる?(ボソッ
564マンセー名無しさん:04/10/22 12:13:22 ID:W7rg7M7p
チョン一族の内紛絡みなんでねえの?

あそこ、結構揉めてるみたいだし
565USS Virginia SSN774:04/10/22 13:39:07 ID:HuiQHUq2
>>561
韓国製の自動車用鋼板をいくら確保したってしょーがないと思うんだが。
まぁ、安かろう悪かろうから脱皮する気がないのならそれでイイのかも?
566マンセー名無しさん:04/10/22 14:01:52 ID:EIU7LSJJ
昨年の租税額、初の150兆ウォン突破


 昨年、国民が政府に納めた税金(国税+地方税)と税金に準ずる性格の負担金などの合計額が初めて
 150兆ウォンを突破した。

 企画予算処が最近、国会に提出した国政監査資料によると、政府が徴収した国税と地方税、そして、
 税金に準ずる負担金を合わせた金額が昨年は156兆6164億ウォンを記録、前年度(142兆947億ウォン)に比べ9.6%増えた。

 これは国民1人当たり326万ウォンずつ、1世帯当たり(4人家族基準)1304万ウォンを負担した計算。

 国税や地方税、そして負担金の総額は1999年の98兆4214億ウォンから2000年には118兆725億ウォン、
 2001年には129兆1697億ウォンなど、毎年10%以上増えてきた。

 とりわけ、負担金の徴収額は昨年は8兆8193億ウォンに上り、前年(7兆4482億ウォン)に比べ18.4%も増えた。
 1999年の負担金徴収規模が4兆1772億ウォンだったことを勘案すると、4年で2倍に増えたことになる。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/21/20041021000084.html



567マンセー名無しさん:04/10/22 18:14:32 ID:gz0U2+7q
「韓銀総裁がスタグフレーションの可能性認める」
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1022/20041022173224300.html
>韓国銀行(韓銀)の朴昇(パク・スン)総裁が韓国にスタグフレーションの要素があることを部分的に認めたと、米ブルームバーグ通信が22日報じた。
> 米国の経済コラムニストであるウィリアム・ペセック・ジュニア氏はこの日、ブルームバーグ通信に寄稿したコラムで、「韓銀の朴昇総裁が韓国に
>スタグフレーションの要素があることを認めたが、こうした状況が危機レベルに高まることはないと語った」

ケンチャナヨ〜

>「しかし韓国は長期にわたりスタグフレーションとたたかう最初の主要アジア経済になる可能性がある」と明らかにした。

誇らしいニダ。ホルホルホル
568マンセー名無しさん:04/10/22 18:16:11 ID:b4VfCCDZ

韓国、今年の輸出総額約4500億ドルに・実質世界5位

 【ソウル22日共同】
韓国産業資源省は22日、韓国の今年の輸出総額が21日までに前年同期比34.4%増の3988億ドルを記録
22日に初めて4000億ドル(約41兆5000億円)に達すると発表した。
通年の輸出総額は約3938億ドルだった昨年から約29%増加し、約4500億ドルになる見通し。
同省によると、年間輸出総額4000億ドル達成は中国(2000年)、香港(同)、ベルギー(02年)に続いて12カ国・地域目。
しかし、昨年実績で香港は輸出額の93%、ベルギーは29%が他国からの輸入品を再輸出する中継貿易。
韓国の場合はこれが0.4%しかなく、実質的には世界第5位の輸出国になったとしている。
 韓国の年間輸出総額は1964年に1億ドルを突破(輸出額で世界90位)、71年に10億ドル(同48位)
77年に100億ドル(同24位)、95年に1000億ドルを達成し(同12位)
過去40年間の輸出増加率は年平均で21.1%を記録、主要輸出国では最も高い増加率を示した。 (17:29)
569マンセー名無しさん:04/10/22 18:31:56 ID:NyRkrMgs
税収150兆うぉんって円に
すると東京都の予算くらいか
小国だなw
570マンセー名無しさん:04/10/22 18:33:59 ID:E3THwv9K
「実質」が好きな国でつね
571マンセー名無しさん:04/10/22 18:35:25 ID:wsbTRNf7
>>568
韓国は日本の中継貿易に近いのにそれはみないんだよね
572マンセー名無しさん:04/10/22 18:37:00 ID:ZHMPp2XG
>>568
水増しはいけないニダ< `∀´>
もっとも韓国政府の予測はデフォルトで水増し気味ニダが・・・
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20041022AT3K2201622102004.html
573マンセー名無しさん:04/10/22 18:37:46 ID:CU91Jn2O
>>570
「実質」と書いてはいるが、その解釈は「計算方法によっては」なんだよね (溜め息)
574マンセー名無しさん:04/10/22 18:54:06 ID:9KqRbc38
既にスタグフレーションなのに対策が
575マンセー名無しさん:04/10/22 19:00:02 ID:A1EdpuI3
対策と言っても・・・・目玉になりそうなのは自国通貨上げる政策
だが、虎の子の輸出に影響がでるし、難しいねぇ〜
576マンセー名無しさん:04/10/22 19:07:08 ID:Maak+L4H
世界ゲーム産業歴史を新しく使っている韓国オンラインゲーム!
しかしその手始めは1995年 20大義若者達の挑戦で世界最初のグラフィックオンラインゲーム
"望むことの国"が結実を結ぶまで,誰も注目しなかった.
インターネット技術を基盤で多くの人々が同時にゲームを楽しむ,ゲームの新しいパラダイムを
提示して世界最強者の位置に立ち上がった韓国オンラインゲームの中に探険を始めて見よう.

577マンセー名無しさん:04/10/22 19:10:16 ID:2Kj7vKdN
国政監査現場'韓日FTA見直しすると'

国会産業資源委員会の22日産業資源部国政監査では政府が推進中である韓-日
自由貿易協定(FTA)が対日貿易赤字を深化させるなど副作用が深刻だろう指摘が
続いた. ヨルリンウリだツェチォルグック議員は日本製品に収入関税を兔除して
くれる場合輸入価格が7.6%ポイント位下落する一方日本の製造業平均関税率は
2.3%で両国間FTAを推進する場合日本製品輸入者だけ引下されて韓国製品の
輸出が引下效果はあんまりなくなるはずだと主張した. 催議員は政府は韓日FTA
が締結されれば長期的に日本企業の部品産業以前,技術移伝などの效果を期待
することができると申し立てるものの実際では我が国の部品.素材産業だけ打撃を
着るようになるはずにしなさいといいながら両国間FTAを原点で見直しする
ことを要求した. 同じ党ギムギョフング議員も経営系の士の66%,企業労組幹部の
50%が韓日FTA交渉進行状況が分からないことに調査されたとFTAによる国内
業界被害を最小化するための対策なしに今のような状況で協定を締結したら
第2の日本従属化が憂慮されたすべてで強調した. 金議員はこれと関連政府が
日本との協定締結に先立って両国企業間の技術交流と販売流通に対する徹底的な
保障が成り立つように努力してくれと言って頼んだ. 同じ党ソンビョングリョル
議員は韓日FTA推進の時自動車業界の働き口2万個が消えるはずにしなさいと
いいながら関税引下と技術以前效果もなしに産業空洞化だけ誘発する可能性が
高い韓日FTAに対して見る綜合的で体系的な検討が必要だと明らかにした[連合]
578マンセー@外国人参政権絶対反対:04/10/22 19:33:19 ID:r8s7b5IV
>>577
どう考えてもあちらが考えているFTAと日本が考えるようなFTAって違う意味なんだろうね
579菜々枝 ◆kVMD36Mm2M :04/10/22 19:49:07 ID:WUiVEbBW
<中国のり>05年度から輸入解禁へ 水産庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000079-mai-bus_all
》日本ののり輸入枠は年間2億4000万枚で、全輸入枠が韓国に
》割り当てられていた。これに対し、中国は「中国産を輸入しないの
》は差別的でWTO協定違反」と主張し、今年4月から調査を続けていた。

ウリナラの対日輸出が減りそうですね。
580マンセー名無しさん:04/10/22 19:59:23 ID:wsbTRNf7
>>579
日本の有明海の海苔の生産は回復したんだろうか

あれどうなってるんだろう。
581マンセー名無しさん:04/10/22 20:03:42 ID:Wk2T23ow
のりに残留してる重金属とか有機溶媒とか成長ホルモンとか厳しく検査して欲しいね
582マンセー名無しさん:04/10/22 20:06:50 ID:OrmEJJRZ
ところで、のりを使ったちゃんころ料理ってどんなものがあったっけか?
主に輸出用?(日本製と称して)
583マンセー名無しさん:04/10/22 20:16:10 ID:wsbTRNf7
>>582
もちろん、海苔巻きとおにぎり。
ほかに何がある?
584マンセー名無しさん:04/10/22 20:22:13 ID:lvwwLOaw
>>582
スープとかかな。中華圏に旅行したことないので自信なし。
585マンセー名無しさん:04/10/22 20:23:11 ID:OrmEJJRZ
>>583
いや、ちょんこ料理じゃなくてちゃんころ料理の方
586マンセー名無しさん:04/10/22 20:37:25 ID:WDBmbgpm
>>577
もうFTA交渉打ち切ってよさそうだな。
587マンセー名無しさん:04/10/22 22:49:46 ID:x3HOvyLu
シナ産海苔産→朝鮮経由→日本

普通にもう入り込んでいるでしょ。
588マンセー名無しさん:04/10/23 00:20:17 ID:WpxW2V4w
>>577
>金議員はこれと関連政府が
>日本との協定締結に先立って両国企業間の技術交流と販売流通に対する徹底的な
>保障が成り立つように努力してくれと言って頼んだ.

そういう政治的な制約を非関税障壁っつうんだよ。
589マンセー名無しさん:04/10/23 00:31:19 ID:pAh2tudj
>>513
*第10回Hennessee Hedge Fund Manager の年次調査によると、ヘッジファンド全体の運用総資産額は、
前回調査時の5,920億ドルから34%増加して7,950億ドルになった。
34%のうち、20%はファンドの運用成績によるもので、残りの14%が新規資金の流入によるものだ。
(2004年8月3日)
http://www.asset-k.com/


ヘッジファンド全体の運用資金は85兆円余り...ってとこですか。
確かに日銀が30兆円も介入してきたら持ちこたえられんね。
590マンセー名無しさん:04/10/23 00:38:13 ID:BYkRTQEr
ヘッジファンドが集中攻撃したら日本でもヤバイよ。
ソロス×イングランド銀をリアルで体験したが正直凄いよ。
実はヘッジファンドそのものより、ヘッジファンド等により一方向に流れが
起こると、魑魅魍魎、コバンザメ、ハイエナ資金が寄ってきて・・・・そっちの
資金量も半端じゃない。
591マンセー名無しさん:04/10/23 00:48:07 ID:nvzfR/p2
>>588
政治の力を使って売るって態度を、実は日本人は一番嫌うんだよね。
結果、流通ルート確保出来ても、納得できるコストパフォーマンスが無いと
消費者から「所詮、政治の力で店頭に出てるんだろ」って見下されるだけ。

「日本で勝てれば世界で勝てる」 R.C.クリストファー著 1986年 でも読め。
こいつら、20年近く前に出された本で看破されてる日本市場の特性すら
理解出来て無い。

この本が出た後、日本はバブルを経験してるから、消費者の目はさらに肥え
バブル崩壊で財布の紐はキツクなってる(結果、より厳しくなってる)けどね。
592マンセー名無しさん:04/10/23 00:51:31 ID:nvzfR/p2
>>589-590
それって、韓国が対象だったら、どうなんでしょうか?
日本より遥かに楽に料理できるんでは?
593はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/10/23 01:02:56 ID:AsalQa7F
>>592
だから、それが97年の通貨危機だって。
594マンセー名無しさん:04/10/23 01:06:43 ID:h2iVGPQn
韓国の通貨危機を日本は友邦の危機として最後まで支えようとしていましたね
崩壊後も多大な援助をした

少しも恩を感じない朝鮮民族
595マンセー名無しさん:04/10/23 01:12:13 ID:BYkRTQEr
>>594
支えようとしたのは韓国だけじゃないが。
東南アジアにもかなり資金はいったはずだが。

あと何も韓国の為じゃないよ。鵜が死んじゃうと鮎食えなく
なっちゃうしね。
596マンセー名無しさん:04/10/23 01:16:03 ID:nvzfR/p2
>>593
それは判ってるんですけど、今だってそうでしょ?
刈り取りは一回だけとは限らない訳で、二毛作、三毛作も
地力が許す限り可能ですから。
597マンセー名無しさん:04/10/23 01:17:23 ID:Wtvl7hml
ハイエナさん達も自国じゃああんまりひどいことできないからなあ
ターゲットになるとこ(又は対象)って必然的に限られてくるよな
598マンセー名無しさん:04/10/23 01:17:33 ID:Fs7Zm8+t
>>594
詳細知ってます?
みなに知らせて
599マンセー名無しさん:04/10/23 01:25:35 ID:BYkRTQEr
>>597
十分してるよ。
ナスダックとかジャンク債とか・・・・金儲けに国境がないだけだよ。
600はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/10/23 01:31:45 ID:AsalQa7F
カラ売ってますがなにか?
まあ、積もらないチリレベルだけど(笑)。
601POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/23 07:16:34 ID:n4STg7hc
軽油価格が過去最高に…1リットル=977.7ウォン
http://japanese.joins.com/html/2004/1022/20041022184558300.html
>国内の軽油価格が5週ぶりに最高値を更新するなど、ガソリンスタンドの石油製品が再び
>値上がりしている。
>韓国石油公社は22日、先週の軽油平均販売価格が前週に比べ1リットル当たり10.56
>ウォン値上がりした977.7ウォン(約94円)となり、8月末以来5週ぶりに最高値を更新し
>た、と明らかにした。
>軽油価格は年初の829.06ウォンから148.64ウォン値上がりしている。 ガソリン価格
>も前週比8.08ウォン上昇した1390.18ウォンとなり、4週ぶりに1390ウォン台をつけた。


日本の場合、軽油94円、レギュラーガソリン119円
(出所:石油情報センター「給油所石油製品市況調査」=10月調べ)

物価が1/3でこの価格は、かなり限界に来て居るんじゃなかろうか。
ましてや産業製品に使用する軽質油(原油)の場合、4、5ドル程度の割高となることから、
産業界への影響の方が大きいと思われる。
602マンセー名無しさん:04/10/23 07:33:40 ID:8ANT973j
>>601
両班たるサムスン社員は給料がよいので問題なし。
603マンセー名無しさん:04/10/23 09:25:42 ID:GHJbaq8S
それよりも今一番韓国がやばいのは首都移転違憲判決による不動産暴落だろ。
ただでさえ立ち直れてない銀行と不動産業が多額の不良債権抱えることになるぞ。
不動産下落はそれだけでなく個人資産の減少になるからさらに消費が冷え込む恐れが・・・・ガクガクブルブル
604マンセー名無しさん:04/10/23 09:38:25 ID:oS4MWT33
>>603
値上がりを期待して予定候補地の土地を買い占めていた奴らは、凄い損害を被るだろうね
企業や不動産バイヤーがかなり動いていたようだから、結構不味い事に成るだろね
605マンセー名無しさん:04/10/23 09:43:47 ID:W6QKgGkt
>>604
それだけの資力がある人達だったら、かの国のことだから、国になんらかのパイプがあるでしょ。
こんな被害出したのは首都移転を国民投票等の正式な手順を踏まなかった
国に責任があるってことで、補助金や低利融資を出させるんじゃないの。
606POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/23 10:03:36 ID:n4STg7hc
原油高による物価の高騰<---スタグフレーション--->不動産下落により消費の冷え込み
ですか。そういえば、こんな話もありますな。

3540億ウォン赤字の公企業が経営1位?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/22/20041022000072.html
>昨年1年間、3540億ウォンの赤字を出した地方公企業のソウル都市鉄道が、行政自治部の
>経営評価で最高レベルの「カ(5段階評価の5)」にランク付けられたことが分かった。
>このためソウル都市鉄道の役員らは年俸の450%を、職員らは給料の300%をインセンティブ
>として受け取った。


なんだかね・・・。
607マンセー名無しさん:04/10/23 10:45:57 ID:0wW+Args
>>606
>こうした評価について行政自治部は「累積赤字に対する評価ではなく、
>前年度に比べて経営業績が上向いたかどうかといった評価によるもの」と答えた。

だそうだから問題無いのでは?赤字を増やすような無能な役員を減俸して使い続けるよりはマシ。
職員は多過ぎるな・・・一律50万ウォン程度で十分では?トヨタでもその程度しか出さないし。
608マンセー名無しさん:04/10/23 11:46:09 ID:GP5+Fv2u
>>603-605

<首都移転違憲>忠清の不動産価格、暴落の兆し

忠清(チュンチョン)地域の不動産価格が暴落する兆しを見せている。21日、
憲法裁判所が「新行政首都建設のための特別措置法」の違憲決定を下した後、
新しい首都の対象地、忠清南道の燕岐・公州(ヨンギ・コンジュ)地域を中心に、
週明けより相場が最高30%まで下落した売物が溢れ出ている。

マンションの価格も急落している。
鳥致院邑にあるボンアム・住公(ジュゴン)マンションの13坪型は、
1日前より1000万ウォンが下落した4500万〜5000万ウォンで、
物件が出ているが、取引が成立していない。

http://japanese.joins.com/html/2004/1021/20041021180545300.html


<首都移転違憲>金融市場、不確実性が高まる見通し

韓国経済研究院のペ・サングン研究委員は
「政府が12月に発表予定の建設景気浮揚策の内容が難しくなると思う」とし
「特に行政府の政策に対する信頼性が落ちることによって、不確実性が増す恐れがある」
と指摘した。

http://japanese.joins.com/html/2004/1021/20041021195227300.html
609マンセー名無しさん:04/10/23 12:14:46 ID:4EAlQDMd
解説者A「受け入れる入れないという話ではなく、現実をありの
     まま分析するということが我が国には必要なのです」
解説者B「本来ならば我が国の身の丈にあった国政をしていれば
     国力規模でみても食糧自給率を上げ、内需バランスを
     保ち、福祉制度を強固なものにして北欧やニュージーランド
     のような国家にできたはずなのですが」
ゲスト「………でも到底受け入れられませんが。今後の10年を見て
     いけば違う局面になるはずなんです」
解説者B「お気持ちは十分わかります。しかし我が国の国力で米国・日本
     のような大量消費の資本主義国家を維持できますか?中国・
     ロシアのような国力に依存した体制を実現できますか?欧米
     先進国家のような安定した社会基盤がありますか?すべては
     NOです…。10年後は「願望」なのであって「現実」ではない。
     今正しい国政をしなければ正しい10年後はないのです」
一般会場者「それでも我々は10年後を信じたいのです」
      (会場・ゲスト拍手)

2003年・9月「テジョン国際シンポジウム2003
          〜韓国経済を見据えて〜」

 KBSスタジオ内で識者・タレントゲスト・一般来場者50名を
 招いてのテーブルディスカッション形式の放送から…
610マンセー名無しさん:04/10/23 12:29:38 ID:NIuT6r70
彼等の信じる「10年後」の内、もう1年が経ってしまいましたが、
やっぱり永遠の10年なんでしょうねぇ……
611マンセー名無しさん:04/10/23 12:39:09 ID:h2iVGPQn
>>609
これは何?
612マンセー名無しさん:04/10/23 12:39:26 ID:Kz+qooeY
ノムヒョンて、やる事全て裏目に出てるな
弾劾裁判の時、「大統領は、私たちのお父さんです!!」とファビョッていた奴らは、今頃どうしてるんだろね
613マンセー名無しさん:04/10/23 12:51:19 ID:53emhuRB
>>604
>値上がりを期待して予定候補地の土地を買い占めていた奴らは、凄い損害を被るだろうね
>企業や不動産バイヤーがかなり動いていたようだから、結構不味い事に成るだろね

実は、ノムヒョンに近い連中が買い占めてたとか、そんな話しは無いですか?

614マンセー名無しさん:04/10/23 12:56:19 ID:wKK6l9QX
>>608
本当に金があり、賢く、権力にコネのある連中(両班)は
違憲審査が終える前にとっくに売り抜けてたんだろうな…
で、国を真面目に信じて投資しまくった善良な馬鹿(白丁)の損害を吸って大もうけ……
こりゃおいしいな。
615マンセー名無しさん:04/10/23 12:58:56 ID:c0UY7uKD
李氏朝鮮時代の物物交換主流の経済活動からみれば、
貨幣経済に移行しただけでも、凄い進歩だよ。

616マンセー名無しさん:04/10/23 13:14:23 ID:Og3UOqCA
ノムたんは、首都移転に伴う投資で一気に景気浮揚を狙ってたんだね。
首都移転さえ始まれば、世間知らずの汚名を返上できるから、今は臥薪嘗胆と。

つくづく博打好きな民族ニダね。

617マンセー名無しさん:04/10/23 13:51:50 ID:NsM9NHoo
首都移転は、選挙対策の意味もあるんだろ。
ソウル周辺は野党の票田。
ここを叩いて、自分の票田の新首都をマンセーする。

まぁ、今回の事件で、ますます火病ストが楽しめて、
チョンのストレス解消が進むだろう。
618マンセー名無しさん:04/10/23 16:55:25 ID:y2mH5XzJ
韓国朝鮮業界受注実績日の`二倍` 3分期まで…格差ますます大きくなって

韓国と日本朝鮮業界の間信條船受注実績格差がますます拡がっている. 23日
朝鮮業界によれば日本船舶輸出組合が発表した日本朝鮮業界の今年の3/4
分期まで船舶受注実績は215尺544万CGTのところ比べて国内朝鮮業界は
344尺1204CGT(産業資源部発表資料)に達した.特にボゾングチォングトンス
(CGT)基準で国内朝鮮業界の受注実績が日本より倍以上先に進んだことは
今度が初めてだ. 特に国内朝鮮業界の受注善宗はコンテナ船117尺, LNG線
34尺など高付加価値船舶を大挙含んでいて受注量だけではなく受注内容も
先に進んで行っていることに分析される. 乾燥量部門でも国内朝鮮業界は
今年の3/4分期まで去年動機対備15%増えた204尺681万CGTを記録したのに
比べて日本朝鮮業界の船舶乾燥量は228尺530万CGTで現われた.これは国内
朝鮮業社たちが乾燥船舶数は少し少ないけれど日本に比べて高付加価値船舶を
ずっとたくさん乾燥しているということを反証している.また国内朝鮮業界は
受注残高でも3167万CGTで日本に比べて30%以上先に進んでいることと
現われた. 韓国朝鮮工業協会関係者は"カタールガスプロジェクトと係わる
超大型LNG線契約などを含んだ高付加価値受注件がたくさん残っていて国内
朝鮮業界と日本の格差はもっと起ること"と眺めた.
619マンセー名無しさん:04/10/23 20:03:14 ID:bcGDwOCZ
前線付近に首都を置いたままだったのが馬鹿
620マンセー名無しさん:04/10/23 20:06:39 ID:ukhoCbJL
>>619 だから移転しよう、という話だったんだけどね。
何もかもが、遅すぎるように見えるんだけどね。
621マンセー名無しさん:04/10/23 20:07:29 ID:U9riQc4y
>>618
造船業界の中の人は禿しく鬱だろうな、日本朝鮮業界って....
622いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/23 20:07:32 ID:sV0et7Pp
>>620
しかも憲法違反だかなんだかでストップがかかってるw
623マンセー名無しさん:04/10/23 21:05:05 ID:rtXoXd45
南鮮の憲法は知らないけど、首都の所在地も憲法が規定しているの?

なんか、一般の連中も首都予定地の不動産に手を出していたみたいだね。
しばらく前のニュースで見たよ。
624マンセー名無しさん:04/10/23 21:07:38 ID:tEyZZccZ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/21/20041021000036.html
・該当部分一部引用
 裁判部は決定文で、「ソウルが首都だということは憲法上、明文の条項が
あるわけではないが、朝鮮王朝以来、600年間余にわたって長い慣習によって
形成された慣行であるため、慣習憲法として成立した不文憲法に当たる」とした。
625マンセー名無しさん:04/10/23 21:18:33 ID:i6d544ks
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  日本も仙台に首都機能移転汁!!
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
626マンセー名無しさん:04/10/23 22:18:43 ID:ACOXcaab
>>624
半万年の歴史があるんだから、600年くらいは誤差の範囲だろ
そんな些細なことには拘らず、さっさと遷都しろよ
627マンセー名無しさん:04/10/23 22:21:53 ID:rghwuJON
>625
日本の首都は竹島
628マンセー名無しさん:04/10/23 22:28:54 ID:zVIeWCIo
>627
軍事首都ということにしておこうよ。
629マンセー名無しさん:04/10/23 22:39:44 ID:LdgETa8k
>>618

っていうか、特殊船舶の割合からすれば圧倒的に日本の造船業界が勝っているわけだからいいと思うヨ

中国も造船に力入れてるわけだから 通常船舶の分野ではなく特殊船舶に力を注ぎ 無駄な過当競争に
巻き込まれてアボーンするよりははるかにましだとおもいますよ
630マンセー名無しさん:04/10/23 23:10:04 ID:fEZhu/K/
ソウルは擬装迎撃要塞都市にすべきだ
631マンセー名無しさん:04/10/23 23:13:38 ID:QzK6iDN2
>>629
日本の鉄鋼メーカーが、韓国向けの船舶用の鉄の値段を上げたら、あいつら採算取れないニダと言って慌てていますよ。
受注を誇るのはいいけど、赤字で倒産する可能性もあるんじゃない。
あっ政府が補填してくれそうだから、それはないか。
632マンセー名無しさん:04/10/23 23:16:55 ID:gWDflfBh
>>631
その補填費用はどこからでるのだろうか・・・(w
633 :04/10/23 23:23:03 ID:NhwoqYLw
ざっと読んだが、このスレ、レベル低いな。
しったかばっかり。全員死んでいいよwwww
634マンセー名無しさん:04/10/23 23:23:23 ID:LdgETa8k

粗悪船建造して アボーンな予感
635マンセー名無しさん:04/10/23 23:28:39 ID:1kKtUKGO
レベルの低いのが二つ上に涌いてますね
636マンセー名無しさん:04/10/23 23:29:48 ID:LdgETa8k
>>633

別に自分らの生活に直結した話題でもなくw 朝鮮関係の話題で真剣に議論してる奴の
ほうが 以上だとおもうけどw 他国でしょ? しかも朝鮮でしょ? w 笑わさないでw
637マンセー名無しさん:04/10/23 23:30:11 ID:rghwuJON
>632
もちろん、イルポンの…
638マンセー名無しさん:04/10/24 00:22:39 ID:iHCAp11t
旧同盟国ドイツの皆さんがベルリンにこだわったように、
鮮人たんもぴょんやんがいいのかな
実現するための実力に雲泥の差があるがw
639桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/10/24 00:24:53 ID:0MtwHZs2
「京城」の方が歴史があっていいと思うのだが。
640マンセー名無しさん:04/10/24 00:35:58 ID:657+OtzC
>>639
やっぱ「漢城」でしょ。
641マンセー名無しさん:04/10/24 00:37:54 ID:7Ws96WWL
そこで「中京」ですよ
642マンセー名無しさん:04/10/24 03:02:49 ID:iHCAp11t
織田信長は当初、主要な侵攻方向に向けて本拠地を
移動させてたわけだが、これは攻勢として有効
守勢ならせめて野戦砲の射程外に首都は置くべき
鮮人さんには全くテーマが無いね
643マンセー名無しさん:04/10/24 03:22:05 ID:o+iy9ma9
>>641
いや、中共だろ
644マンセー名無しさん:04/10/24 03:26:21 ID:qasdlDdg
>>642
テポドンやノドンの射程外って意味?
645マンセー名無しさん:04/10/24 03:30:10 ID:Td23m2dy
>>644
野戦砲の射程外。
テポドンやノドンは有限。
646マンセー名無しさん:04/10/24 16:03:26 ID:SHvcOEfn
弾道ミサイルなら撃墜できるようになるかもしれないが、
ロケット弾や砲弾は無理
一発あたりの値段、維持費も違う
647( ゚ ▽゚ )ノ ◆XANDtiRXl. :04/10/24 17:50:47 ID:ueKDtwtO
百万長者人口、中国が韓国より4倍多い

 記入資産が100万ドル(11億4000万ウォン相当)を超える「百万長者」の数は、米国が韓国より約35倍多く、中国も韓国より4倍多いことが分かった。

 24日、韓国銀行が米国系投資銀行メリルリンチの国家別富裕層現況資料を分析した結果、昨年末基準で中国で金融資産100万ドル以上を保有した人口は23万6000人と、韓国の6万5000人に比べ約4倍以上多いと調査された。

 米国の百万長者人口は227万2000人、カナダが20万人、スペイン12万9000人、オーストラリアは11万7000人とメリルリンチは集計した。

チョソン・ドットコム


http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/24/20041024000001.html

日本が引き合いに出てないところを見ると
たぶん日本には負けていたんだろうなぁ...。
648マンセー名無しさん:04/10/24 18:32:47 ID:rKBZW+8t
>>647
2003年末のデータだと日本は131万2000人。韓国の約20倍ですな。
人口比を考えてもまったく歯が立たないので、国民感情に配慮したのだろう。
649マンセー名無しさん:04/10/24 18:38:06 ID:KsXv4M8h
>>647
貧富の差が大きくなってると言われてるけど、
本当にごく一部の人間にだけ富が集中してるんだな。
650マンセー名無しさん:04/10/24 20:04:14 ID:yzmZSEnl
所詮二流国だ韓国
651マンセー名無しさん:04/10/24 20:12:12 ID:XaOom9RX
>>648
バブルの頃なら、もっと凄かったろうね。
あの当時は、東京周辺で1戸建てを持っていれば軽く100万jクリアしたから。(w
652マンセー名無しさん:04/10/24 21:32:52 ID:aHn9Psr5
>>651
アレだな。
磯野家とか野比家の大資産家疑惑(?)。

とりあえず、遷都できないなら首都機能だけ移せばいいんだよ。
実質首都と名目首都と二つも首都がある国になれる。
653マンセー名無しさん:04/10/24 21:56:33 ID:LO0G4Cod
既にそうるとぴょんやんの…
654マンセー名無しさん:04/10/24 22:10:55 ID:0pgmalZt
655マンセー名無しさん:04/10/24 22:15:56 ID:MNkdzHsD
>>653
っつーことは、遷都したところで実質首都は変らないわけか。
656マンセー名無しさん:04/10/24 22:37:21 ID:zwemXZWo
>>647
 メリルリンチ日本証券は、日本には100万ドル(約1億2千万円)以上の金融資産を持つ人が124万人、およそ100人に1人いる、と推計している。
http://be.asahi.com/20030809/W13/0040.html
657マンセー名無しさん:04/10/24 23:33:12 ID:RAVa3X1Z
>>651
韓国も5年後にはそんなこと言ってそうですね。
無理やり土地バブルを起こして弾けさせるまでして
日本の真似をして何が楽しいんでしょうねぇ。
自殺者まで真似するつもりか・・・
658マンセー名無しさん:04/10/24 23:38:50 ID:YrAbb3z1
鮮人は何張り合ってんだ
多けりゃいいのかね
659マンセー名無しさん:04/10/25 00:14:36 ID:p+ca2Bil
>>656
金融資産で124万人もいるのか…。



嬉しいよりも、むしろショックだ…。 _| ̄|○
660マンセー名無しさん:04/10/25 00:15:49 ID:1YrOUGsh
>>658
何でもかんでも外国を手本にしていると自分の価値観がどこにあるかわからなくなって迷走しているように思える。
日本國は独自の価値観、幸福感を見つけて欲しいもんだねえ
661マンセー名無しさん:04/10/25 00:25:25 ID:8oO/iSLJ
>>659
日本の経済規模を考えたら、124万人でも少ないと思うけどね。
どっちかっちゅーたら、さすが中産階級の分厚い社会だ、って感じ。
資産運用を若いうちからきちんと考えていたら、
一億程度の金融資産を持てる程度には割合簡単になれるんじゃん?
662マンセー名無しさん:04/10/25 00:41:52 ID:xJ2JEX9I
やっぱ中や韓は少数の富豪と貧乏な庶民の国だ
663マンセー名無しさん:04/10/25 00:45:12 ID:1myUHfUN
なんか自民党が外資系からの献金の規制緩和とか言ってるらしいですけど。
大丈夫ですか。てゆーか、外資系からの献金おkな国ってあるんですか?
664マンセー名無しさん:04/10/25 00:52:15 ID:GRe9tIuo
日本の100万ドル以上の金融資産を持っている76%が在日朝鮮人という統計が世界銀行にある。
665:04/10/25 00:55:24 ID:y3hodr92
>>664
さっさとソースだせwこの棄民が。
666マンセー名無しさん:04/10/25 00:55:38 ID:R97ze5R7
ソース無しの電波はスルーで
667マンセー名無しさん:04/10/25 00:56:45 ID:D0jbPp5F
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
ヨン様投票よろしく!(宣伝)
668マンセー名無しさん:04/10/25 00:59:27 ID:GRe9tIuo

日本の100万ドル以上の金融資産を持っている76%が在日朝鮮人という統計が世界銀行にある。

http://web.worldbank.org/WBSITE/EXTERNAL/DATASTATISTICS/SCBEXTERNAL/0,,pagePK5:229515~theSitePK:239427,99.html
669マンセー名無しさん:04/10/25 01:04:13 ID:R97ze5R7
Bad Request
Your browser sent a request that this server could not understand.

File does not exist: /prod/docroot3/webdocroot/internetlive/
WBSITE/EXTERNAL/DATASTATISTICS/SCBEXTERNAL/
0,,pagePK5:229515~theSitePK:239427,00+en-USS_01DBC.html

Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
670マンセー名無しさん:04/10/25 01:04:48 ID:P2Z2bOwi
>>664
124万人×0.74=942400人。

在日は94万人もいませんね(w
671マンセー名無しさん:04/10/25 01:07:15 ID:xJ2JEX9I
ザイは惨めな現実逃避手段に浸ってまつ
672USS Virginia SSN774:04/10/25 01:10:17 ID:rj0Y6F+m
>>668
「日本の100万ドル以上の闇金融資産を持っている76%が在日」
の間違いでは? つうか、存在自体がヤミだし>在日
673マンセー名無しさん:04/10/25 01:16:19 ID:819ayZmL
本国だって6万5000人しかいないんだしねえ
674そろコテ ◆TPLAyVFByA :04/10/25 01:58:15 ID:GEaD7Y96
まあ、日本の場合、中流層でも親が死んだら数千万単位の保険がおりるし、
その他土地等の資産も入ってくるわけで、一人っ子なら近いところまでは来るんだな。
後は自分の稼ぎをこつこつ貯めて、それを合わせると定年退職する頃には億万長者。
ただ大半は使ってしまって、残らないんだけど。orz
675マンセー名無しさん:04/10/25 07:55:00 ID:JDYd5lrr
>>674
金融資産だから、土地は入ってないと、思われ・・・
676SONGDA ◆TPLAyVFByA :04/10/25 08:48:01 ID:5B1hDrW6
昔のハンドルを使ってしまった。

>>675
自分が住んでいるわけでなければ土地は売るでしょ。
あるいは今自分が住んでいるところを売るか。
677マンセー名無しさん:04/10/25 09:31:17 ID:JDYd5lrr
>>676
了解。
そういう、意味ね

しかし、億の金融資産を100人に、1人って凄いな
赤ちゃんから、ボケ老人まで、含めて、100人に1人

年寄り連中が、如何に、大金を握ってるか・・・
678マンセー名無しさん:04/10/25 12:02:14 ID:tMokUjIU
70歳くらいの大手企業リタイア組なら、在職中にそこそこ貯めていたろうし、退職金がかなり出る。
で、今なら年金もしっかり出るので、保有している金融資産はかなりあると思うよ。
実際、このへんの人たちが消費の大きな要因になっているようだし。
679マンセー名無しさん:04/10/25 12:06:15 ID:7O6lu5JM
んだね。ツーか今年の消費動向を見ていると
家計支出はもちだし。要するに定年退職した層が消費の中心層となっている感じ。
若年層が消費支出増やすには経済成長が必要なんだが
昨今の持ち直し基調もそろそろ腰折れっぽいしなあ。
680マンセー名無しさん:04/10/25 12:09:18 ID:t9pA4STd
>>678
大手企業の専務クラスなら、子会社の役員も兼任してることが多いので
十分ありえますね。
681マンセー名無しさん:04/10/25 13:25:51 ID:CEPSTAdR
なんかのTVで見たのだが、福井県民の貯蓄率が飛び抜けているそうだ。
さすがにモーやんを排出した県だけはある。
あともうひとつ、大阪の風呂屋は不思議に福井県民が多い。
682マンセー名無しさん:04/10/25 14:00:54 ID:yQBt1zkN
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|億| o1円o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|億| o ヽコト
| ̄|―u'  1円
""""""""""

|  |
|  |
|_|
|億|ミサッ
| ̄|     1円
683マンセー名無しさん:04/10/25 14:30:04 ID:zBGW/VKT
まあ60歳以上が多いでしょうね。
あとは相続したとか。
684マンセー名無しさん:04/10/25 15:28:04 ID:Eq2mL33F
>>682
トミーズ
685マンセー名無しさん:04/10/25 15:51:02 ID:3277Uk3G
首都移転を断念=行政都市建設を推進か−韓国大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-00000873-jij-int
686マンセー名無しさん:04/10/25 16:03:57 ID:ahrw4qay
>>681
>なんかのTVで見たのだが、福井県民の貯蓄率が飛び抜けているそうだ。
>さすがにモーやんを排出した県だけはある。
>あともうひとつ、大阪の風呂屋は不思議に福井県民が多い。

福井県はなァ、結婚式に猛烈に金が掛るんだよ。金が無けりゃ、娘も嫁に
出せない。名古屋なんて質素、質素。だから、普段は必死で貯金する見
栄っ張りが多いんだ。

687マンセー名無しさん:04/10/25 16:33:25 ID:nXt/U1n5
>>685
地価が暴落してる旧遷都候補地にテコ入れかなw
688マンセー名無しさん:04/10/25 17:56:44 ID:JNMQ/ysp
魂を抜かれたソウルというネタは潰されたのか
689マンセー侍 ◆UO7hC5.LrE :04/10/25 18:39:43 ID:xphLyKgi
>>687
つまりはこういうシナリオですなw

遷都発表

候補地の地価が高騰( ´・ω・`)

違憲決定

一転して大暴落

その隙を突いて安価で土地ゲットだワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!


……っと自分で書くのも何なのですが、
バブルの頃の地上げ屋並の行動っすよ>韓国政府w
690マンセー名無しさん:04/10/25 20:20:45 ID:7DtNtvhK
いい考えだが…
みみっちい政府だ
691マンセー名無しさん:04/10/25 20:34:47 ID:3WSit6MT
あとになって計画した奴が事後法で死刑
692マンセー@外国人参政権絶対反対:04/10/25 20:46:40 ID:lqczONLT
っていうか事後法で処罰される社会って恐ろしくって
社会の中心に生きる人間とか
経済の中心に生きる人間ほど中にいるの怖くって外に出たくなっちゃうんじゃないの?

んな国が発展できるとは思えないんだけど
693マンセー名無しさん:04/10/25 20:53:46 ID:3WSit6MT
見ての通りの文化不毛の地です
694マンセー名無しさん:04/10/25 22:39:02 ID:krKoOXPr
「韓国経済、米国よりまし」

▲ジョセフ・E・スティグリッツ教授

 2001年、ノーベル経済学賞を受賞したジョセフ・E・スティグリッツ(61)教授が25日、
韓国経済について「米国より韓国の方がはるかにまし」とし、「全世界的に経済が低迷す
る傾向にあるが、韓国はなんとか克服している」と話した。
 世界知的所有権機関(WIPO)と特許庁が新羅(シンラ)ホテルで共同開催した「低開発
国の知的財産閣僚会議」に参加したスティグリッツ教授は、同日の記者懇談会で「通貨危
機以降、韓国は中国との取引を増やす賢明な決定を下し、現在、日本の長期不況とは異な
った様相を呈している」と評価した。

 スティグリッツ教授はクリントン政権の経済諮問委員長を歴任している。

 また、韓国の知的財産権の保護と関連、「知的財産権について韓国に2つのことを警告
する」とし、「一国家がその他の国家の知的財産権体制をそのまま真似してはならず、韓
国も米国体制を同じように真似てはならない」と警告した。

 スティグリッツ教授は「独自的な知的財産権体制を整えるにしても、法体系に依存し過
ぎるのは危険」とした。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/25/20041025000089.html
695マンセー名無しさん:04/10/25 23:14:56 ID:JmR+Y2E3
教授は多分、工作員
朝鮮人は特許とったらダメよ、というw
696マンセー名無しさん:04/10/25 23:17:54 ID:WqUER9Jo
教授は自著でも通貨危機の時の韓国に同情的だった。
米国の特許体制はおかしな部分が大きいから発言は最もだよ。
697マンセー名無しさん:04/10/25 23:19:13 ID:38F4vcJv
>>694
米国のどこがまずいのか言ってほしいな。>スティグリッツ
698マンセー名無しさん:04/10/25 23:20:50 ID:e4zaBu2e
まぁ、基本的に自国のことは知りすぎているから
否定的になっているだけのような気がするね。
699マンセー名無しさん:04/10/25 23:23:43 ID:Jjd6uXo5
>>694
なんか、この人、韓国を嵌めようとしてる様にしか思えないんだけど・・・

>スティグリッツ教授は「独自的な知的財産権体制を整えるにしても、法体系に依存し過
>ぎるのは危険」とした。

肝心のアメリカでその論理が通るのか?
通らなきゃ・・・罠だろ。
700マンセー名無しさん:04/10/25 23:44:31 ID:Ux5NzMqB
この教授、韓国のことなんか何も知らず、
テキトーなリップサービスこいて、
それをチョンが都合よく捏造だろうな。

知的財産権侵害のチャンピオンオブ泥棒国家へのコメントではない。
そもそも、どの国に対しても意味不明だし・・・
701マンセー名無しさん:04/10/26 00:19:24 ID:j+XQCrIy
講演料もらうと苦言を言えない人なんじゃ
702マンセー名無しさん:04/10/26 00:26:13 ID:ddPm5pSj
逆に韓国人の性質を知り尽くしているから出た恐ろしい発言かもしれない。
703マンセー名無しさん:04/10/26 00:37:24 ID:GrNUclXS
教授は一流の経済学者だし
著書を読めば彼が韓国の要人とも付き合いのある事はわかる。
著書でも韓国の通貨危機時の話を詳しく論じておられた。
講演の内容一部分なので何とも言えないが
教授が言ったのなら適当な事は言わないはず。
IMFにも怯まず批判される人だからね。
704マンセー名無しさん:04/10/26 00:45:11 ID:pcalCT3S
「米国より(容易にハゲタカできる)韓国の方がはるかにまし」
なんじゃねーの(w
705マンセー名無しさん:04/10/26 00:58:25 ID:GrNUclXS
その禿げタカを批判していたのがステイグリッツ教授なんだが。
日本には政府紙幣の発行を提言してたね。
706マンセー名無しさん:04/10/26 01:00:22 ID:IfDUYm1D
泣くなよw
707マンセー名無しさん:04/10/26 01:08:36 ID:4xx18TFs
ttp://japanese.chosun.com/cgi-bin/printNews?id=20040519000075

>スティグリッツ教授は、中国の経済引き締め政策など外部変数より、むしろ貯蓄率の下落と
>家計負債など内部的変数が韓国経済にとってより大きな問題だと指摘した。
>また、金融市場で機関投資家の割合が他国に比べ大幅に少ない点も韓国経済の問題だと述べた。

ここで指摘した問題が改善されたってわけではないし、
微妙なところだな。
ま、教授が米経済をよっぽど悲観して見てるってことか。
708マンセー名無しさん:04/10/26 02:34:19 ID:qz8K+HBs
米国は経済規模がでかすぎて、是正するのは困難を極めるが、韓国は経済規模が小さいからまだどうにかなるという意味かもね。

アメリカも一度世界恐慌で破産しているらしいし。
しかも、アメリカ政府は、未だにドルの発行権を取り上げられたままみたいです。
709マンセー名無しさん:04/10/26 02:35:37 ID:qz8K+HBs
>>708
でも、本当かどうかは、いまいち自信がありません。
710マンセー名無しさん:04/10/26 02:54:33 ID:m7z9ieFw
ドルせっせと刷ってるじゃん
711マンセー名無しさん:04/10/26 03:00:01 ID:A37NBY7F
とりあえず出席した会議が
「低開発国の知的財産閣僚会議」
なことに注目。
何を基準にしての発言なのか考えれば
おのずと結論はでると思うが。
712マンセー名無しさん:04/10/26 03:03:32 ID:A37NBY7F
そもそもキーカレンシーを有する国とそうでない国の経済を
どうやって比較するんだか。
713マンセー名無しさん:04/10/26 03:08:05 ID:wqyGrlJi
>>710
政府が刷ってるとでも?
714マンセー名無しさん:04/10/26 06:28:12 ID:yPbbZd7W
まあ普通の先進国では通貨の発行権は中央銀行がもってるね。
政府からは相対的に独立した存在だし、とはいっても日銀みたいに
政府の経済政策を無視した金融政策を取ってる中央銀行なんてない
だろうけどw
そういえばスティグリッツもデフレを放置してる日銀を批判してたこともあったな。
以下は日経新聞2002年5月9日朝刊の経済教室「日本経済再生の処方せん
――ノーベル賞経済学賞スティグリッツ氏に聞く」からの抜粋。

「デフレの問題は非常に重要だ。日本をはじめ各国の懸念の対象は長らくインフレであり、
経済学の思考パターンもインフレを抑制する方途に感心が集中していた。しかし、デフレの
方がはるかに破壊的効果を伴う。デフレにより年々、負債が実質的に膨らんでいくため、
黙っているだけでも政府、企業両部門ともバランスシートの内容が劣化していく。」

「金融当局がいまだにインフレに対する警戒を解いてないことが驚きでもあり、いささか
不満でもある。問題の焦点はデフレなのだから。」

「ゆるやかな金融緩和、つまり少量の紙幣増発はデフレを打ち消す。ゆるやかな緩和など
不可能だという主張があるが、そんなことはない。少量の紙幣を増発すれば、わずかだけ
デフレを食い止められる、それだけだ。目標のインフレ率を実現できるところまで紙幣を
増発しよう。こう発想すれば良い。」

「増発された紙幣は消費を刺激せず、インフレにつながるだけだとする、矛盾に満ちた主張
も一部で見受けられる。消費に回らなければ、どうやってインフレを促進することになるのか。」

などなどw

715マンセー名無しさん:04/10/26 07:22:06 ID:YBvBiFEg
>>708
日銀もそうじゃん。政府が金を刷ってない。

>>714
スティグリッツはかなり活発にアジア通貨危機で発言したけど、
韓国やアジア地域の生産システムの脆弱性を指摘した
論文はどう見てるんだろうね。
特にタイとかの。
716マンセー名無しさん:04/10/26 07:36:02 ID:vKconh8p
>>694
このあいだ、フェロー田中氏が韓国での特別待遇を断った記事があったけど。

すると、このスティグリッツ氏は、高級ホテルのスイートルームに泊まって、
100-300万円の講演料をもらったわけでつね。
関係ないが、このおっさん、ジャン・レノに似てるな。

低俗なカキコですまん。
717マンセー名無しさん:04/10/26 08:06:23 ID:gEKJoKJO
日銀が年間50兆ほど市場に貯まった長期国債を買い切れば、2-3%のインフレ率で推移し
尚かつ、溢れた日本銀行券で企業が潤うのに、バブルになる警戒心からか
日銀総裁は銀行に余った金を国債で吸い上げることばかり考えてるチキン野郎だ。
国際競争力のない行政が指揮する市場に金が流れたところで失業対策にしかならないのは明白だ。
なぜ、地方銀行の支店長止まりの人材が中央銀行の総裁になれるのか?
この国の金融システムはチョン以下だ。
718マンセー名無しさん:04/10/26 08:31:44 ID:0oD61xZN
>>717
国際競争力のない市場ってどういう意味?
719マンセー名無しさん:04/10/26 10:06:20 ID:4gF+tBIT
「国際競争力のない行政が指揮する市場に」と「国際競争力のない市場」では
意味が変わってしまうのでは?
720マンセー名無しさん:04/10/26 10:08:49 ID:OxtoZNfU
「行政」が「国際競争」をするというイメージが湧かない。
721マンセー名無しさん:04/10/26 10:50:13 ID:AEpFE3KV
何だかよくわからんが板違いというのだけは明白だな。
722マンセー名無しさん:04/10/26 11:07:39 ID:PeK+V49J
"IT 製品 半分 以上 中国に 赤字"
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LOD&office_id=034&article_id=0000145500
世界的な IT強国で 通じる 我が国が 情報通信 関連製品 の中 半分 以上で 中国に 貿易赤字を 報告 ある ので 現われました.
韓国経済研究員の バックスングロック 先任 研究委員は 国際問題調査研究所が '韓国経済の 構造変化と 成長活力の 回復'を
主題で 開催した 学術会議で 発表した 報告書を 通じて このように 明らかにしました.

経済協力開発機構, OECD義 2004年 データベースを 引用した これ 報告書に よれば 情報通信業に 属する 品目 67犬 の中 半分が
過ぎる 38犬で 中国が もう 我が国を 相手で 貿易黒字を 記録しました.

品目別では ブラウン管, 携帯電話, TVブラウン管, 無線通信器機 などは 我が国が 黒字を 記録したが 各種 電気器機 部品と 非メモリー 半導体
などでは 赤字を 面するの できなかった ので 現われました.
723マンセー名無しさん:04/10/26 11:20:39 ID:RzkgWlo7
先端部品は、日本から輸入し
量産部品は、中国から輸入と
won安を背景に完成品を海外に輸出
正しい選択だと思うが日中のきわどいバランスの上に成り立つ産業構造だね
724マンセー名無しさん:04/10/26 11:42:34 ID:XK4p4dMR
●中国の携帯メーカー、年内にシェア70%獲得の見込み
情報産業部の統計によると、 中国メーカーの上半期のシェアは50%に達しており、
年内には70%の目標を達成できる見込みがでてきた。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/338756

●中国の携帯電話技術はすでに韓国並みか
中国メーカーの躍進は、数百に上る韓国や台湾のメーカーが
中国市場の攻略に向け手を結んだ現地のパートナー会社に技術の核心を伝えたため。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/19/20040819000071.html

韓国の核心技術って結局は
「皮」の作り方と、コアな日本製部品の調達・組込方法
じゃん。
で、中国が皮の作り方覚えたから韓国はもう用済みと。

日本の対中貿易が黒字に転じてきた事でもわかるように
こういった流れは今後更に加速されそうだね
725マンセー名無しさん:04/10/26 11:48:32 ID:QuPfN9r2
今思ったんだけど、これって何が問題なんだろう。
日銀が全ての地方債と国債を円を発行して買い取る。
銀行と郵貯に1000兆円の円が手に入る。
日銀は買い取った地方債と国債の利率を0%にして塩漬けにする。
銀行も郵貯も資金を運用して、利益を得なければならないので国内企業に融資をする。
これによって、通貨供給量が上昇し、株価、企業収益が改善、国民所得も伸び、インフレになり、公定歩合が上がる。
極度のインフレになる可能性があるので、海外の証券や海外企業の買収に当てる。
国や地方の借金がなくなった上に海外純資産も増える。
これは極端な話だけど、日銀が銀行の資金を国債によって吸い上げたら善い事なんて無いんじゃない?
726マンセー名無しさん:04/10/26 12:04:05 ID:GDZN8NSX
>>725
>銀行も郵貯も資金を運用して、利益を得なければならないので国内企業に融資をする。
ここが上手く行ってないハズ。
郵貯はどうか知らんが、銀行は国内企業に融資するよりも
国債を買って安全運用。
727マンセー名無しさん:04/10/26 12:06:50 ID:VMPHXtU4
>>724
中身が大事なまんじゅうなのに皮だけに必死になり更には
たかが具の分際でと日本を馬鹿にするわけです。
奴等が永久に日本の前に立つことがないだろうなと思える例ですが。
728マンセー名無しさん:04/10/26 12:08:30 ID:Tejg6s9k
>>727
しかも高級品は皮も具も日本製・・・
729USS Virginia SSN774:04/10/26 12:41:28 ID:p6Z53o06
>>728
高級品は数が捌けないニダ。なのでダンピングしたら儲けが残らないニダ。
730ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/10/26 12:45:55 ID:es/TQCVr
安く上げようとして具を(韓)国産にしたら、やはりゴミを混ぜてくるんだろうなぁ。
731 :04/10/26 12:56:28 ID:4NSW5IPA
>>652
磯野家は知らんけど、野比家は借家
ttp://www4.airnet.ne.jp/mor/dora/dora/dfile13.html
732マンセー名無しさん:04/10/26 14:28:45 ID:6X1c7sxw
韓国の売春街、ゴーストタウン化…法規制に女性ら抗議
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041024i416.htm

韓国で売春仲介業者への罰則を強化した2つの関連法が施行されてから1か月。
警察は、1日約3000人を動員し、21日までに業者や女性従業員、男性客4365人を摘発した。
各地の売春街はゴーストタウンと化し、関係者は「生存権を保障しろ」と抗議の声をあげている。
9月23日に施行された2法は、仲介業者に対する罰則を、5年以下の懲役または1500万ウォン(1ウォンは約0・1円)
以下の罰金から、懲役10年以下または1億ウォン以下の罰金へと厳しくした。
売春を強要された女性は被害者として処罰対象から除外されたが、自発的に売春した女性や男性客はこれまで通り
処罰対象となっており、女性従業員らは国会前などで抗議集会を開き、猛反発している。
733マンセー名無しさん:04/10/26 19:02:30 ID:DqOAIZmk
>726
それが流動性の罠
そのせいで一説によれば200兆円のデフレギャップが発生しています
そりゃ外資も呼びたくなる罠。
734マンセー名無しさん:04/10/26 19:12:22 ID:qZcETzdP
中国は韓国を食い終わったか
がくがくぶるぶる
735マンセー名無しさん:04/10/26 19:15:15 ID:XNioyq80
買春に使われてたお金はこれからどこに向かうんですかね。
736マンセー名無しさん:04/10/26 19:35:17 ID:RQ49n2/A
>>735
東南アジアへ売春ツアー
737マンセー名無しさん:04/10/26 19:58:48 ID:hb9vrTTS
>>736
それだ!!
738マンセー名無しさん:04/10/26 20:04:30 ID:FG/QkaQ7
>>736
×売春ツアー
○買春ツアー

売春ツアーに出るのは、あぶれたアガシたちです。
目的地はもちろん日本。(w
739マンセー名無しさん:04/10/26 23:58:54 ID:IWvLpI0E
サムスンの李会長、「次期全経連会長」引き受けるか
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/26/20041026000064.html

姜信浩(カン・シンホ)全国経済人連合会(全経連)会長が今月25日、記者会見を行い、
自分は来年2月に退き、李健熙(イ・ゴンヒ)サムスングループ会長を次期全経連会長に
推薦すると発表したことを受け、李会長側がこれを受け入れるかどうかが注目されている。

サムスン側の説明では、来年2月に行われる全経連総会の際も、次期会長のポストを
めぐり、財閥総帥間の「他への押し付け」が再燃する可能性が高い。

こういうポストは経済が悪い時はバッシングの矢面に立たされるだろうし、
引き受けたくないだろうな。日本だと全銀協会長職なんてここ10年は
こんな状態だったんだろうな。
740マンセー名無しさん:04/10/27 00:08:25 ID:HNg9budn
もう、いっそう、ますます
さむすんのための国だ
原住民ども南〜無〜w
741マンセー名無しさん:04/10/27 00:21:20 ID:jzqQ4+qP
TOYOTAと似た様な物だね。
742マンセー名無しさん:04/10/27 01:41:54 ID:BZRRJ55v
韓国の次期大統領とか言われていて
WCなどでも豪腕を発揮して
しかも反日歪曲妄想を全開で信奉している人ってのが居たと思うが
それが李健熙(イ・ゴンヒ)だっけ?
743マンセー名無しさん:04/10/27 02:35:50 ID:0LdAi/IL
チョンのことか
744マンセー名無しさん:04/10/27 04:38:03 ID:FyePgOzG
李氏韓国の誕生かw
実は白頭山で産まれたとか
745マンセー名無しさん:04/10/27 11:40:42 ID:lL3zs1eB
746マンセー名無しさん:04/10/27 13:37:29 ID:BZRRJ55v
>>745
そいつですね
747マンセー名無しさん:04/10/27 13:38:34 ID:BZRRJ55v
>>745
間違いなくそいつでした
ありがとうございました
748マンセー名無しさん:04/10/27 17:07:10 ID:SBHcwmcD
ああっなるほど、チョン氏ね。
749マンセー名無しさん:04/10/27 17:57:28 ID:wrnUoLB+
>>738
なんか久しぶりにOH88さんのオ○コ経済講座を聞きたくなってきたな(w
750マンセー名無しさん:04/10/27 18:14:24 ID:M7FYYgBU
朝鮮は専制国家にしかなりようがないんだなw
751マンセー名無しさん:04/10/27 18:32:02 ID:gGtdu3bC
>>750
主体国家にもなれるニダ、謝(tbs
あと宗主国様に土下座する隷属国家にもなれるニダ、ホルホルホル。
752マンセー名無しさん:04/10/27 19:04:11 ID:Bsz3P5Qg
金正日はシナに行って、おねだりした時、こう言われたんでは
温「金はは出せえ。お前のとこ200万位死んでも平気だろ。まぁ待て。もう少しで南は
 二度死ぬ」
753マンセー名無しさん:04/10/27 22:41:31 ID:8qe3gSaD
>>752
死んでも食えねば腐るのみ
ハゲタカなら飛んでこれるが・・・
754マンセー名無しさん:04/10/27 22:52:23 ID:J5xxDIx4
さて、貧乏チョンはこの冬何人凍死するかねぇ。ゲラ
PPP換算でも国民あたりGDPが倍も違うんだし、商品取り引きは
そんな虚像には惑わされずに情け容赦ない実為替レートだしねぇ。
後進エネルギー浪費国、苦しいだろ?チョン。(大笑い)
755マンセー名無しさん:04/10/28 00:51:40 ID:8pYjVTye
まあ754より裕福な朝鮮人だって山ほどいるわけだが。
756マンセー名無しさん:04/10/28 00:53:30 ID:rSVwEABi
気合いと乾布摩擦で乗りきるニダ
全然平気やよ
757マンセー名無しさん:04/10/28 01:15:07 ID:epAjq2P5
寒かったら唐辛子を食べればいいじゃない
758マンセー名無しさん:04/10/28 01:37:49 ID:8NjI6N6d
エネルギー資源が全くないのに、山ははげ山で炭は作れないわ、オンドルは燃料をばかすか使うわ、どうしようもない。
何考えてるんだか。
759マンセー名無しさん:04/10/28 01:48:09 ID:+3I3saaa
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041027AT2M2702R27102004.html
こ、これはいったい……
日経の釣りか??
760マンセー名無しさん:04/10/28 02:15:37 ID:l25uVk1N
>>759
後が怖いですなw 
761マンセー名無しさん:04/10/28 02:24:16 ID:IlvdAZWx
そこで、公然とパクろうとするわけです。

「韓日FTA、技術移転の機会と見なすべき」
http://japanese.joins.com/html/2004/1027/20041027205351300.html
762マンセー名無しさん:04/10/28 02:37:09 ID:O9tQzxw3
>交渉過程で日本企業の技術移転と投資拡大を
>強力に要求しなければならない」と述べた。

>金振杓(キム・ジンピョ)議員は「日本政府はFTAにともなう技術移転要請を
>民間の問題として避けている」とし、「両国経済団体が協議機構を設置して
>技術移転交渉が結実するよう、政府が支援しなければならない」と述べた。


        /つ_∧ ?
 ? /つ_,∧ 〈( ・3・)
  |( ・3・) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 . ̄\/___/ ̄ ̄
763マンセー名無しさん:04/10/28 03:01:44 ID:E4bPWNOn
>日本と自由貿易協定(FTA)を締結する場合、日本の部品・素材企業を
>積極的に誘致し、高級技術が韓国国内の中小企業に移転できるよう導く
>べきだ、という主張が出てきている。

政府も企業も痛い目にあったから、技術移転はありえないと思うけどな。
それにしてもすごい要求だよな。日本も部品産業なんかは中小企業が多いだろうに・・・
そもそも韓国市場開放と日本の巨大市場+先端技術が釣り合うわけないんだよ。
もう交渉を打ち切っていいだろう。
おそらく新幹線の時みたいに遠まわしに断ってきてるんだろうな。きっとそうだ。
764マンセー名無しさん:04/10/28 03:06:07 ID:l25uVk1N
>いまが日本の先進技術を移転できる絶好の機会だという分析も出てきた。
>尹鍾彦(ユン・ジョンオン)三星(サムスン)経済研究所常務は「日本では
>終身雇用体制が崩れながら、技術者の転職や海外就職が増えている」

毎度、毎度の日本の技術者漁りと。  今と変わらないですなw
765マンセー名無しさん:04/10/28 03:07:43 ID:ZhvIBAz5
優れた部品を開発することと
既存の部品を大量生産することは違う気がするが…
766マンセー名無しさん:04/10/28 03:07:55 ID:aMMEJ8kM
これ以上中小企業が苦しむような政策はやめれ
767マンセー名無しさん:04/10/28 06:13:45 ID:zj/Zb7i5
今の日本経済は消える前の蝋燭の炎のようだね。
768マンセー名無しさん:04/10/28 06:14:31 ID:My49C20H
>>761
やけに態度のでかい泥棒だなw
769八咫烏 ◆cPmkHzc4Fc :04/10/28 08:20:24 ID:mniRno4v
南鮮は・・既に「消える前の炎」も終わり
ロウソクの芯がヂリヂリ音をたてながら、
燃えているような状態だしな・・藁

日本⇔中国産業のバランスの上で危うく
しのいではいるけど、上にも書いてあるとおり
どうにかして部品生産を自前でやれるように
ならないと、このまま消滅まっしぐら・・。
そりゃ、必死にもなる罠>技術者漁り

ま、「ケンチャナヨ」と「恨の精神」ってのを
全国民が捨てない限り、永遠に技術立国に
なれるとは思っていないけど・・>朝鮮
770マンセー名無しさん:04/10/28 11:15:32 ID:XtdKWpvp
工場で量産するのは既に過去のもので、最前線ではないだろ
議論の程度が低い
771マンセー@外国人参政権絶対反対:04/10/28 11:21:42 ID:DQsWROR0
>>761
こういった態度が滅亡まっしぐらな理由を彼らは永遠にわからないんだね
772マンセー名無しさん:04/10/28 11:21:50 ID:C+Awz1rV
>>767
日本の産業は燃料が常に供給されてる核融合炉のようなものだよ。

そりゃ、燃料を供給できなくなったら消えるけど常に前進をつづけるのは
先進国の宿命だ
773マンセー名無しさん:04/10/28 11:30:49 ID:URLSRYQt
>>770
口だけで語られるものは空論・妄想と言うのでは?
普通は量産、せめて実験とか研究で実物があるものを
「技術」と呼ぶと思われ。
774マンセー名無しさん:04/10/28 12:06:11 ID:zKWxzddc
またも外資の合併・買収のターゲットになったSK

 SK(株)がまたも経営権争いに巻き込まれる兆しを見せている。
14.9%の持分を保有している2大株主のソブリン・アセット・マネジメントが
崔泰源(チェ・テウォン)会長の取締役資格を問題視し、臨時株主総会の召集を要請したためだ。

 国内の主な企業は外国人持分が50%を越える場合がほとんどで、
この先も第2、第3の「SK事態」が起きないとは限らない。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/27/20041027000052.html

サムスンなんかもよく50%超えてるって言われてるけど
外国人持分の主な株主と割合がわかるとこないですか?

因みにYAHOO KOREAでは以下のような感じ
主要株主 (%)
Citibank N.A 10.3
三星生命 7.2
三星物産 4.0
外国人持分率 58.00
http://kr.biz.yahoo.com/p/0/0/005930.html?v=1
775マンセー@外国人参政権絶対反対:04/10/28 12:11:58 ID:DQsWROR0
>>774
韓国人に任せていられないってのはわかるけど
外国人が優先株主になんかなったら
スト連発して効率さがりまくりじゃないの?あの愚かな民族の性質からいってもさ
776マンセー名無しさん:04/10/28 12:18:54 ID:URLSRYQt
>>775
「あの国に残るのなら」そうでせうね。
で、そうする理由は?
全く同じことはサムスンにも言えるけどさ。
777マンセー@外国人参政権絶対反対:04/10/28 12:22:17 ID:DQsWROR0
>>776
なるほど。

デモ、ハンスト、焼身自殺といったあらゆる手で海外に移させるのを防ぎに来るかもしれないが
そんなの、ハゲタカ達には知ったこっちゃないのか。
778マンセー名無しさん:04/10/28 12:54:15 ID:URLSRYQt
>>777
実際は「あらゆる手」ですらないからねえ、所詮は党争で。
よって内部分裂をあおり、金で目を眩ませておいてさっさと
流出してしまえばもう終わり、その後は金と力を持っている
香具師相手になるから土下座を始めかねないわけで。
韓国資産層の海外脱出なんてその典型例でそ?
779マンセー名無しさん:04/10/28 13:22:20 ID:uDi0237o
そのうちゼネストまでやって韓国社会の流れが完全に停止しそうだな
780マンセー名無しさん:04/10/28 13:50:20 ID:ImhbIXku
日本産PVCプレートにダンピング予備判定

貿易委員会は日本産PVCプレートに対して35.23-40.20%のダンピング判定と一緒に
国内産業被害予備肯定判定を下してザムゾングドムピングバングジグァンセブグァを
財政経済副長官に建議することにしたと28日明らかにした. 貿易委員会はこれから
3ケ月以内日本供給業社と国内生産業社,需要業社,収入業社などを対象で現地実体調査
と公庁会などを持った後最終判定を下げる予定だ. 今度判定は国内PVCプレート生産
業社である?クラウンが去る4月日本産PVCプレートのダンピング収入で被害を受けて
いると調査を要請するによって成り立ったのだ. 半導体, LCD, PDP製造設備の骨格及び
外形の主材料で使われるPVCプレートは国内市場規模が去年基準1千613tでこの中
37.3%を占める輸入品は全量日本から入って来ている.
781マンセー名無しさん:04/10/28 14:03:14 ID:fgWTlYZb
韓国では
部品産業の欠落が産業構造のネックとの論調が盛んだから
雨後の竹の子のように三流部品メーカーが生えてきて
みんなで日本のメーカーをダンピング提訴してくれるとうれしいな
782マンセー名無しさん:04/10/28 14:26:55 ID:WCssYmhY
北朝鮮は資源豊富だし韓国は経済発展すごいじゃん
それが合わされば
783782の続き:04/10/28 14:53:37 ID:NWW5Pp/8
経済崩壊は間違いないよ!
そのときには、密入国の朝鮮人が山ほど日本に
来るけど、日本の皆さんよろしくね!
784マンセー名無しさん:04/10/28 17:51:58 ID:2/Uec0OX
朝鮮日報

             ウリナラいよいよやばくなって来たニダ


外国人、13日連続で株式売り越し

外国人投資家がソウルの証券市場で株式を一挙に売りに出た。
外国人投資家は27日、ひとまず60億ウォンの買い越しに転じはしたものの、今月8日以来26日まで実に13日(休日を除く)連続で売り越し
通貨危機以降の売り越し最長期間記録を打ち立てた。
外国人はここ13日間、合計1兆8349億ウォン相当の株式を売り越した。これは中国政府が景気過熱を阻止する措置を発表した際に、
外国人が2兆6195億ウォンの韓国株式を売って以来の最大規模。
外国人が「セルコリア(韓国株式の売り越し)」に走る原因は、何よりも不透明な国内外の情勢にある。
原油価格が高騰したり為替レートが不安定な動きをみせる中、韓国経済を支えてきた輸出さえも、その増加基調にブレーキがかかりつつある。
これに加え、米大統領選が接戦の兆しをみせているほか、中国経済のハードランディングをめぐる論議も不安要因として挙げられる。
サムスン証券のイム・チュンス常務は「外国人投資家は国内景気が低迷している状況で、輸出までも落ち込むものとみて、
韓国の株式を売っている」と話した。
また、全世界のファンドマネジャーが運用基準としているMSCI指数で、11月20日を前後し韓国市場の割合が減少、
台湾市場の割合が高まる点も「セルコリア」の原因とみている。

 専門家は外国人投資家の株式売りが当分の間、続く可能性が高いとみている。

ハン・ユンジェ記者 [email protected]


785マンセー名無しさん:04/10/28 17:58:57 ID:QXHXByN8
>>784
URLがない。
もし、偽記事だとしたら、実在する記者名を入れてるのは、通報しました級に、まずいのだが…。
786マンセー名無しさん:04/10/28 18:21:55 ID:8pYjVTye
787マンセー名無しさん:04/10/28 20:02:47 ID:kIY6KFhX
韓国経済ってさあ、結局企業の株式の過半数が外資に占められているから、
利益を上げても過半数は抜かれるって事だよね。
・・惨め過ぎる、韓国。もう終了だな。
788いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/28 20:04:51 ID:XmjKndjJ
>>787
今の支那と一緒。
いや、数年後の支那かw
789マンセー名無しさん:04/10/28 20:09:54 ID:yi1oTLnh
利益の過半数も配当に出す訳ないだろ。
外資が株を持ってるのはそれだけ有望である証だよ。
キャノンやソニーや信越科学など
日本のリーディング企業の外資持ち株比率は軒並み高いのだしな。
790マンセー名無しさん:04/10/28 20:29:16 ID:URLSRYQt
>>787,789
韓国の株の場合は代表権無しの代わりの配当が多い特殊株も
結構あるんだっけ?
それ以外の事情もあるだろうから、単純に「配当の過半数が国外に
流れる」と決めつけることは出来ない。
いや、まあ、自社株買いをさせて整理縮小とか海外優先配当とか、
色々と韓国から金を抜くための話が報道されてることは事実だけどさ。
791マンセー名無しさん:04/10/28 20:54:14 ID:3L/sfcHj
はぁ…
持ち株ネタってループしてね?
さむすんの外資の割合は世界一ィィってまたやんのか猿
792マンセー名無しさん:04/10/28 21:13:43 ID:NJb9DL8O
93 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/10/25 21:39:15 ID:???
米が地震で5万ドル支援表明

アメリカのベーカー駐日大使は、25日午後、細田官房長官に電話し、
新潟県中越地震の被災者に対し、アメリカ政府としてお見舞いの言葉を伝えるともに、
5万ドルの資金援助を申し出ました。この中で、ベーカー駐日大使は、
「1989年にサンフランシスコで起きた地震で、
日本から寛大な支援を受けたことにかんがみて、アメリカ国民の気持ちとして、
今回の地震の被災者に対し、5万ドルの資金援助を行いたい」と伝えました。
(10/25 20:21)

これはベーカー大使の「ポケットマネー」で
米国政府が600万円しかくれなかったという話ではありません。。

94 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/10/25 21:46:05 ID:???
すごいなベーカー。ポケットマネーでぽっと500万かよ。



韓国政府、新潟中越地震に10万ドルの義援金
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041027AT2M2702R27102004.html


ベーカー駐日大使×2=韓国政府
793マンセー名無しさん:04/10/28 21:32:02 ID:/K0N/Lru
>>792
で、数年後に台風で惨い目にあったときは
「新潟の地震では1000万もやったのに少なすぎるニダ!もっとよこすニダ!シャベチュニダ!<ヽ`Д´>」
となるんかいな。
794マンセー名無しさん:04/10/28 21:38:16 ID:zh2TPMWd
うーん…。せっかくの厚意は、きちんと受けておきたいね。

ただ、今回の地震では既に国内でかなりの数量の募金、援助物資が
集められていて、それらが物流の足かせで滞ってるとか。
この辺り、発展途上国から見たらもったいないと思うかも知れないね。
795マンセー名無しさん:04/10/28 22:08:22 ID:zj/Zb7i5
数十兆円の米証券買いに中央銀行が介入するような国家に大した援助なんて出来ないだろ?
貰えるだけでも有り難いと思え、チョッパリ。
796マンセー名無しさん:04/10/28 22:15:03 ID:soKQTd1g
>>795
低質燃料投下乙
797マンセー名無しさん:04/10/28 22:40:45 ID:XLKYaXvT

↓これ読んだらむかついてきた

「韓日FTA、優秀技術移転の機会と見なすべき」

日本と自由貿易協定(FTA)を締結する場合、日本の部品・素材企業を積極的に誘致し、
高級技術が韓国国内の中小企業に移転できるよう導くべきだ、という主張が出てきている。

いまが日本の先進技術を移転できる絶好の機会だという分析も出てきた。
尹鍾彦(ユン・ジョンオン)三星(サムスン)経済研究所常務は「日本では終身雇用体制が崩れながら、
技術者の転職や海外就職が増えている」とし、
「韓国国内の情報・通信(IT)産業や自動車産業は、
日本の部品・産業界にとっても非常に魅力的な市場だ」と語った。

金振杓(キム・ジンピョ)議員は「日本政府はFTAにともなう技術移転要請を民間の問題として避けている」とし、
「両国経済団体が協議機構を設置して技術移転交渉が結実するよう、
政府が支援しなければならない」と述べた

http://japanese.joins.com/html/2004/1027/20041027205351300.html
798マンセー名無しさん:04/10/28 22:57:05 ID:lzxba8YR
うちの近くの焼肉屋は韓国人と提携して韓国に焼肉屋を
出したらしいが、いつのまにか潰れちゃったな。近所で
一番流行ってたんだけどね。
799マンセー名無しさん:04/10/29 01:30:17 ID:DIZi7K+M
あの法則に大小なしでつ。
800マンセー名無しさん:04/10/29 01:34:09 ID:uYu7nuns
焼肉屋は概して品がない
ブロが責任をもって調理したもの以外口に入れたくない
無用
801マンセー名無しさん:04/10/29 01:43:03 ID:o/nRun1H
>>800
焼肉屋に品を求めるのか?
あのアバウトさが、焼肉の売りだと思うんだけど。
(本当は、青空の下でやるのがベスト)
802マンセー名無しさん:04/10/29 02:00:26 ID:syVQ4g7G
義捐金までけちつけるなよ
803マンセー名無しさん:04/10/29 02:07:57 ID:Q13u3JGE
>>782
 韓国人のよく言う北と南一緒になればって話なんだけど、パーマンを思い出すのは俺だけだろうか?
二人で手をつないで飛べばスピード2倍みたいな。
804マンセー名無しさん:04/10/29 02:10:21 ID:qlBEormA
1万ドル突破まだ〜〜?
805マンセー名無しさん:04/10/29 02:14:07 ID:fLByieAg
>>784
ウォン高が進行してる中での売り越しだから、ある意味自然な流れかもしれんけど。
806マンセー名無しさん:04/10/29 02:14:51 ID:4C5eFd+o
>>801
クズ肉の味をたれでごまかすアバウトさですね。
(場所を言うなら、闇市の青空がベストニダ)
807マンセー名無しさん:04/10/29 02:38:00 ID:lyem9upG
>>790
「URLがない」のレスの直後に出たら神IDだったのに。
808マンセー名無しさん:04/10/29 08:46:35 ID:DlGrDcY7
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/28/20041028000035.html
現金代わりに使える「地域貨幣」登場

なんだかなぁ
809マンセー名無しさん:04/10/29 09:09:08 ID:4hYAMwYU
>>808
日本でも地域貨幣は大流行中だよ。
810マンセー名無しさん:04/10/29 10:07:33 ID:ZnkVRpt6
高田馬場には地域通貨「アトム」が出回っているそうだが、
俺は一度も見たことないや。
他の地域ではどうなんだろう。
811マンセー名無しさん:04/10/29 10:25:35 ID:4hYAMwYU
>>810
http://www.cc-pr.net/list/
こんな感じ。
812マンセー名無しさん:04/10/29 10:29:20 ID:/OL/E9Sy
これっていわゆるポイント制度?
品川青横では青横カードつうのがあるよ。
無論加盟店でしか使えないけど、それなりに便利かな。
813マンセー名無しさん:04/10/29 10:31:57 ID:4hYAMwYU
>>812
つーか前売りの商品券のような物。
814マンセー名無しさん:04/10/29 10:43:29 ID:/OL/E9Sy
>>813
なるほろ
815マンセー名無しさん:04/10/29 10:48:00 ID:dtmRqDpt
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/29/20041029000004.html
「中国の利上げ、原油高騰の打撃受けた企業に好材料」 2004/10/29 08:04

 現代(ヒョンデ)証券は29日、「中国の電撃的な利上げが世界景気に
及ぼす影響は長期的には中立的」とし、「むしろ原油価格高騰の打撃を
受けた企業には好材料になる」との見方を示した。
 チョン・ジョンウ研究委員は「今回の利上げは投資マインドに短期的
には衝撃を与えるかもしれないが、むしろ原油価格高騰を含む国際
原材料価格の下落をうながし、中国景気鈍化の懸念を和らげるはず」と
予想した。
----------------------------------------------
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/29/20041029000012.html
中国の利下げで揺れる海運株 2004/10/29 09:46

 27日の証券取引市場では、中国の金利引き上げの影響で海運株の
ほとんどが値を下げている。
 午前9時30分現在、韓進(ハンジン)海運は前日比で2.73%下がった
ほか、フンア海運(2.29%)、大韓(テハン)海運(2.28%)、セヤン船舶
(1.55%)も値を下げている。現代(ヒョンデ)商船は0.35%上昇している。
-----------------------------------------------
「結局中国は引き上げたのか、ないのか?」
「ないないアルヨ〜!」 ガッ!
「上げたのか、上げてないのか?」
「タ、タカラッ 上げてないアルよ〜」 ガッ!
816810:04/10/29 11:02:49 ID:ZnkVRpt6
>>811
ありがとう。
480種類もあったとは・・・
817マンセー名無しさん:04/10/29 17:08:30 ID:VHRPgyXq
【韓国】経済見通し発表中止 情勢不透明と政府系機関[10/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099036932/
818マンセー名無しさん:04/10/29 17:11:42 ID:1wY5bSOo
ちょんじょんうが嘘を言った
819ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/10/29 17:21:33 ID:g8KNOfbe
>>817
何故そこで言わない、韓国人。



ケンチャナヨ  と。
820マンセー名無しさん:04/10/29 17:50:35 ID:U1ZCnOML
>>819
えーと、廬武鉉政権になって以降ずっと言ってきたと思うんですが、
「ケンチャナヨ」と。
ケンチャナヨが限界に来たから逃げに入っただけでそ?、その次が
責任転嫁でそれから事大ぐらい?
821マンセー名無しさん:04/10/29 19:04:16 ID:/kmr28Zp
>783
それって北朝鮮でしょ?
そんな風に書き込んだ覚えはないけど
822マンセー名無しさん:04/10/29 19:14:25 ID:z+P/Y8jH
>>817
経済破綻、核犯罪で
国連信託統治へのリーチがかかっちゃったなぁ。
日本に信託されるのだけは勘弁だが。
823マンセー名無しさん:04/10/29 20:24:32 ID:imi86gDK
>>822
日本に信託だけはないでしょ。
そうでないと朝鮮半島を統治した大日本帝国の全否定が出来なくなっちゃうもん。
ま、資金だけ出させられるのは目に見えてるけどね。

これから始まるIMF原案・国連監督・スポンサー日本で御送りする最低のノンフィクション
「何故、第二のハンガンの奇跡は成就しないのか?」
「祝・赤化統一、金天下統一大統領の誕生」
「タラちゃん大学受験失敗」
の3本です、んっがぐっく。
824マンセー名無しさん:04/10/29 20:34:53 ID:ugAb9lS3
京セラが米で偽バッテリー回収。相次ぐ爆発事故に対応
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/29/news008.html

Kyocera Launches Precautionary Battery Recall, Pursues Supplier of Counterfeit Batteries
http://home.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20041028005366&newsLang=en
>CDMA wireless phones
あやすぃ
825マンセー名無しさん:04/10/29 20:38:22 ID:md3nvjbn
韓国もうダメぽ
826マンセー名無しさん:04/10/29 20:46:12 ID:IRhU8si0
827マンセー名無しさん:04/10/29 22:19:03 ID:3E0u3eYF
>>826
それ、朝方にやってる韓国ドラマに 「映っているす べ て」 とえらい違いだなあ
828マンセー名無しさん:04/10/29 22:27:08 ID:THxBMqp+
中国か北朝鮮かもしくは1-20年前の写真に決まってるだろ。今の韓国がこんなわけがない。
829マンセー名無しさん:04/10/29 22:38:25 ID:IcrDRlxD
韓国首都ソウルの21世紀の様子だと聞いた。
ま、デジカメみたいだから20世紀最後の3ねんくらいかもしれんが。

どっちにしてもIMF以降。
830マンセー名無しさん:04/10/29 22:43:10 ID:0qEQAj4e
再開発地域らしい。
今は順調に生まれ変わってるはずはずはず・・・
831マンセー名無しさん:04/10/29 22:46:27 ID:dhi+2zY9
生まれ変わってももとがスラム街、そんなところにウリナラタイマーが仕掛けられないはずがない。
832マンセー名無しさん:04/10/29 23:10:26 ID:yqq3XkSu
>>826
そのスラムはWC前に撤去されたらしいぞ。
ハン板情報だけど(w
833マンセー名無しさん:04/10/29 23:17:55 ID:IcrDRlxD
あんな急斜面、再開発するわけがない。
834いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/29 23:31:18 ID:tQ7G8FiI
>>833
やっぱ爆破?
それとも焼却?
835呂-50 ◆B5FTrr3p86 :04/10/29 23:36:28 ID:b9fb//DA
>>834
埋め立て、とか・・・。
836マンセー名無しさん:04/10/29 23:43:10 ID:/oKta1yJ
まさに朝鮮部落
837マンセー名無しさん:04/10/29 23:48:24 ID:Vqn55snz
ソウルのスラム写真を見ると昔の朝鮮部落を思い出すな。根はいっしょだ。
838ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/10/30 00:28:20 ID:m0QTFUAW
1.おしゃれな壁を構築して隠した
2.天然の崖とそっくりな壁を作って隠した
3.綺麗さっぱり燃焼した
839マンセー名無しさん:04/10/30 00:51:53 ID:GpcNrbNB
A
1.アテネ五輪
2.先生わかりません
3.ニダーランド
840マンセー名無しさん:04/10/30 00:53:56 ID:+lkUw1xz
貧しいことは恥では無い。
貧しさに甘んづる精神が恥なのである。
隠すのはさらに恥。
841マンセー名無しさん:04/10/30 00:58:53 ID:bRh7Fq5l
スラムを地上げして取り潰してアパートなどを建設して再開発中だそうです。
842マンセー名無しさん:04/10/30 01:08:06 ID:TNzquweD
>>837
>昔の朝鮮部落
   縮小版でよければ、日本全国津々浦々今でもあるよ
843マンセー名無しさん:04/10/30 01:27:51 ID:pN3sbkjt
日本でも韓国でもスラムなら帰ればいいのに
844韓国株式会社社外書込役:04/10/30 01:39:43 ID:JfLM1vTN
韓国の双龍自動車を中国の上海汽車が買収したね。中国としては初めての
本格的外国企業の買収だが、今後についてどう思うかね。
845マンセー名無しさん:04/10/30 02:02:38 ID:i725UZCv
>>840
同じ半島国家でも覇権を気づいた国と現在の彼の国では違いすぎるとw
その考えが浸透してるくらいなら……('A`)
846マンセー名無しさん:04/10/30 03:22:22 ID:vhk+nZOE
ちょっと真面目に韓国経済について考えてみた。
重厚長大産業がまだ未成熟なのに問題がある気がした。
先進諸国は確かに高付加価値産業、情報産業とはいってるけど、
だからといって重厚長大な重工業産業は潰していない。むしろ保護してる。
また重工業産業は単なる国家経済の象徴ではなく、社会資本に基盤で、
日本だろうがアメリカだろうがイギリスだろうがそこは国家的に守っている。
韓国を見ていると、どうも重工業産業を軽視し過ぎのように思える。
また日本の重工業産業が本格的に中国で生産と管理運営を始めた時には、(後に補足説明#1)
もはや韓国の重工業産業は国内消費に頼るしかないが、韓国に莫大な重工業需要があるとも思えない。
電子産業にしても、韓国の代表的国策企業のサムスン等は先進的技術力ではなく、
実用的技術力の中で安価な価格力を武器に儲けている。
例えばこれと同じ手法と戦略で中国企業が出てきた場合、韓国企業の取り得は一体何なのか不透明だ。
韓国に今必要なのは経済的資本を蓄える為の安定的かつ強固な社会的基盤の確保であり、
第三次産業よりも第一次産業や第二次産業に力を入れるべきではないのか。

補足説明#1
日本の重工業産業は既に中国に展開しているが、中国の政治情勢と社会情勢を見ながらの慎重な進出をしている。
新日鉄などは中国に危機的政治状況か社会情勢が発生した時の対応の為に、ベトナムに補完工場を作っている。
847マンセー名無しさん:04/10/30 08:30:44 ID:hzCCNIK8
北崩壊→南北統一→朝鮮全土がスラム
848マンセー名無しさん:04/10/30 09:30:32 ID:TNzquweD
北崩壊→南北統一→朝鮮全土がスラム →日本に密入国
                            →人権を楯に居座る→日本全土にスラム地区ができる

奴らは朝鮮政府の非道と超貧困を世界に電波し、日本に対し人権を楯にして無条件受入れの圧力をかけてくることは明白であるから…どうすんべ〜か?
849マンセー名無しさん:04/10/30 09:54:59 ID:dtrUIagm
>>848
外国人は国外退去する。特別永住資格は廃止。
850マンセー名無しさん:04/10/30 10:17:59 ID:H78AN9et
>>844

大宇に吸収→親会社と一緒にアボン→藍星集団が名乗り→ストでもめてもめて撤退→上海汽車が名乗り→買収額値下げ→5億ドルでお買い上げ

今後の予定:法則発動
851マンセー名無しさん:04/10/30 10:55:53 ID:4+W6fsTc
>>797
>金振杓(キム・ジンピョ)議員は「日本政府はFTAにともなう技術移転要請を民間の問題として避けている」とし、
>「両国経済団体が協議機構を設置して技術移転交渉が結実するよう、政府が支援しなければならない」と述べた。

はあ?純粋に民間の問題です。全然理解できん。
日本にたかるな!自分で技術開発しろ!
852マンセー名無しさん:04/10/30 11:21:57 ID:5fV1+PJk
>>851
技術移転しても良いけど、ちゃんと金払えよ、この盗人共(怒
853 :04/10/30 11:28:30 ID:pRAIYg/M
じゃあ、まずは日本が古代から受け取ってきた技術の対価を支払ってからだな。
854いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/30 11:30:34 ID:qHLh5Mwn
>>853
それはもう時効です。
債権としては放棄されていると見なされています。
855 :04/10/30 11:32:33 ID:pRAIYg/M
自分の都合の悪いことだけは時効、日本の技術援助の場合は対価を払えですか。
なんとも虫のよい話ですね。
856マンセー名無しさん:04/10/30 11:36:07 ID:7+AyySvJ
>>853
>じゃあ、まずは日本が古代から受け取ってきた技術の対価を支払ってからだな。

具体的に何かあったか? 中国の劣化コピーしか無かったようだが。

857いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/30 11:36:18 ID:qHLh5Mwn
>>855
何なら日本が半島に残した資産についても請求してあげようかw
858マンセー名無しさん:04/10/30 11:36:49 ID:4D/ojue0
つーか既に支払い済みだろ。
韓国のように盗んだ訳じゃない。
859マンセー名無しさん:04/10/30 11:36:58 ID:/Qh8N6BD
唐辛子の使用料で十分相殺できるな(笑
860いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/30 11:41:12 ID:qHLh5Mwn
まぁ、マジレスしたとして・・・・・・・・。
半島なり支那からの渡来人には充分な厚遇をしたから、それにて支払済みという考え方もできる。

大体、対価を払うべき当時の人々と今の半島人には縁もゆかりもないしw
861 :04/10/30 11:42:05 ID:pRAIYg/M
>>856
そんなこと言ったら、自慢の日本の技術なんて、全部アメリカの劣化コピーw


>>857
その前に、日本が秀吉の賠償金を支払うのが先だよw
862いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/30 11:42:17 ID:qHLh5Mwn
で、 ID:pRAIYg/M は逃亡か?

それとも必死で検索中か長文作成中か・・・・。
863いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/30 11:43:36 ID:qHLh5Mwn
>>861
>そんなこと言ったら、自慢の日本の技術なんて、全部アメリカの劣化コピーw
いえいえ、きちんと換骨奪胎させて頂いておりますw

>その前に、日本が秀吉の賠償金を支払うのが先だよw
唐辛子で支払済みw

864マンセー名無しさん:04/10/30 11:55:10 ID:DEqf5lhE
>>861
元寇での賠償金をまだもらってないが何か?
865 :04/10/30 11:59:09 ID:pRAIYg/M
モンゴルにいえよwwwwwwww 和猿クンwwwwwwwwwwww
866いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/30 11:59:48 ID:qHLh5Mwn
>>865
さぁ、ファビョってまいりましたw
867マンセー名無しさん:04/10/30 12:07:50 ID:mFdAsiDW
密入国者 pRAIYg/M 一家の謝罪および帰国が先だね。
868マンセー名無しさん:04/10/30 12:12:01 ID:DEqf5lhE
>>865
歴史は少しくらい勉強しとかないと恥をかくよ。
869マンセー名無しさん:04/10/30 12:15:52 ID:byrcFGpM
まあ、日本に限らず技術先進国は導入した技術を更によりよいモノに
進歩させ発展させるんだよね。
ところが某国は対価も払わず引き写し、しかもいい加減に体裁だけ
取り繕おうとするから、よく似ているけれど遙かに質の劣るモノしか
できない。こういうのが劣化コピーですよ。

世界から嘲笑されているのがわからない人がいますな。
870マンセー名無しさん:04/10/30 12:25:10 ID:4+W6fsTc
FTA結びたければ、政府が保証して技術移転しろ!だって? すげえ、自己中心的な発想だな。(w
キチガイだ。そんな非常識なこと、公言してる国って世界中に他にある?
普通は、貿易の個別項目で条件闘争するもんだけどね。
871マンセー名無しさん:04/10/30 12:25:51 ID:7+AyySvJ
>>865
>モンゴルにいえよwwwwwwww 和猿クンwwwwwwwwwwww

モンゴルを唆して自滅したのが高麗。君の国の歴史書に書いてあるで
しょ。でも、君たちは漢字を捨てちゃったから読めないんだね。

872マンセー名無しさん:04/10/30 12:29:48 ID:C0CPKpIt
さすが宗主国に貢ぎ物を贈り続けてきた奴隷民族は言うことが違う。
873マンセー名無しさん:04/10/30 12:50:57 ID:JZW6a6VA
>>872
おひおひ、宗主国様には貢物少なしって事で、朝鮮と言うありがたい国号まで
頂いた民族に、そんなほめ言葉は・・・・・・・・。w
874マンセー名無しさん:04/10/30 13:10:11 ID:S62aeHP6
>>865
ステレオの馬鹿メーター振り切れ
875マンセー名無しさん:04/10/30 14:13:10 ID:YfleJwgO
朝鮮人って、どこまで愚かなのだろう。
日本の技術力が外国の劣化コピーであるなら、日本はどうしてこんなに栄えているのだろうか?
なぜ韓国は「技術移転しる!」とうるさいのだろうか?
なぜ在日は、祖国に帰ろうとしないのだろうか?

とりあえず、在日はとっとと祖国に帰れ!
そこで朝鮮人とは何かを考えろ!
876ジョーカー:04/10/30 14:26:31 ID:2LL4yTm+
私は在日3世なのですが、今年初めまで韓国人夫婦が経営する出版会社
に勤めていました。この会社が酷い会社で入社前までは『共に在日の為
にガンバロウ』などと言っておいて、いざ入社すると、土日は無給で働
かせるし、社会保険は一切付けない上に給料は劇的に安いと奴隷扱いで
した。同じ韓国人として恥ずかしく情けなかった。驚いたことに最近こ
いつは在日の為に本を出版したので驚きました。こいつが一番在日人を
食い物にしているのに!おまえこそ在日の敵だ!!
877RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :04/10/30 14:27:31 ID:aopmlWVg
>>876
仕事スレに書かない?
878マンセー名無しさん:04/10/30 14:37:00 ID:jHFfJKVl
つか最近切羽詰ってきたのか、恥ずかしげも無く「ギジュチュくれ!」って言うようになったな。

デムパまでその路線になってるのが笑える。
879USS Virginia SSN774:04/10/30 14:53:56 ID:zKIZ3vFi
>>878
> つか最近切羽詰ってきたのか、恥ずかしげも無く「ギジュチュくれ!」って言うようになったな。
> デムパまでその路線になってるのが笑える。

これは昔から一貫して言ってる。
以前は戦中派、つまり半島人が日本人であった世代がなあなあで
技術供与もやってきたけど、それらの世代が退いて本音で傲慢か
ませながらタカリをやろうとするから流石に日本も放置モードな
わけで。
880マンセー名無しさん:04/10/30 15:12:18 ID:xCNiXl2C
>>879
戦中世代は、甘かったろうけど、
戦後生まれは半島には迷惑や侵略行為を受けこそすれ
何の借りもないからな。
ふざけんなよと。
881マンセー名無しさん:04/10/30 15:23:09 ID:7+AyySvJ
>>878
>つか最近切羽詰ってきたのか、恥ずかしげも無く「ギジュチュくれ!」って言うようになったな。
>
>デムパまでその路線になってるのが笑える。

ノ・テウまでは、日韓首脳会談の度に「ギジュチュくれニダ」と言っていたん
だが。

882マンセー名無しさん:04/10/30 15:33:28 ID:HtnU9Vz1
>>881
そして次の金泳三からは反省汁・謝罪汁・賠償汁。
883マンセー名無しさん:04/10/30 16:16:06 ID:vwN24LNN
教科書問題で味をしめたんだよ。
アレ以来、おかしくなった。
884マンセー名無しさん:04/10/30 16:23:08 ID:bRh7Fq5l
>>881
未だに思考が全体主義国家のようですから。
民間の技術は国のものって考えているんじゃないですか?
その上、過度な民族主義で排他的。
でも、民族主義バリバリの癖に纏まりが無くバラバラですが。
885マンセー名無しさん:04/10/30 16:54:12 ID:TUAAm34o
>>883
なんだ、技術移転居直り強盗も朝日新聞の誤注進のせいかよ。
886ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :04/10/30 17:34:03 ID:m0QTFUAW
乗り遅れた orz

>ID:pRAIYg/M
ありゃ班島から勝手にやってきて技術を伝えたんだがな。
文句があるなら当時の渡来人に言ってくれ。
887マンセー名無しさん:04/10/30 17:35:34 ID:VDzCQv9V
>>885
教科書問題より従軍慰安婦問題のほうが先じゃない?
・・・ってアサピーか。
いや北朝鮮一辺倒の在日による韓国攻撃が・・・って
これもアサピーじゃん。
888マンセー名無しさん:04/10/30 18:04:43 ID:jk0tMdYD
ギジュチュくれw
889マンセー名無しさん:04/10/30 18:08:06 ID:vwN24LNN
>>887
教科書問題の方が早い。
あれが日韓関係が歪み出したターニングポイント。
890マンセー名無しさん:04/10/31 00:28:59 ID:5Osvq5NN
>>876
京都のウトロみたいな話、在が在を食い物にするパターンか。
あれなんで強欲の在を責めず、韓国でうだうだ騒ぐかよく理解できんな。w
891いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/31 00:31:32 ID:qwyLJi17
>>890
ホントの悪は身内を食い物にするのです。
892マンセー名無しさん:04/10/31 00:38:04 ID:hGw44XjX
ダブルディップの兆候…先行・同行指数が6カ月連続下落

景気が本格的な下降局面に入った。 生産増加幅が縮小し、内需には回復の
兆しが見られず、建設景気は大きく委縮した。
統計庁の「9月の産業活動動向」によると、各種指標を総合して現在の景気
を示す景気同行指数循環変動値は6カ月連続で下落し、96.9を記録した。
経済学者らは一般的に、この指標が6カ月以上下落した場合、景気下降が
本格化したと判断する。

未来の景気をうらなう景気先行指数の前年同月比も6カ月連続で下落し、8月
に比べて0.1%ポイント低下した。 不況の中、やや景気が上向く兆しを見せ
ながら再び悪化する「ダブルディップ(二重沈滞)」現象でないかという指摘も
出ている。(以下略)

http://japanese.joins.com/html/2004/1029/20041029182402300.html

景気のサイクルは、技術革新のエンジンでもあると思いますが、
かの国では「ギジュチュよこすニダ」と「謝罪汁・反省汁・賠償汁」の
錬金術の苗床か。
893マンセー名無しさん:04/10/31 00:41:50 ID:H06fUtZ/
日本の家庭用電力消費量
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1030.html

日本全体では家庭用の電力消費量は年間約2,000億KWh。
1世帯当りでは月間300KWhだそうである。
これで計算すると日本の世帯総数は約5,500万世帯。

即ち、数KWhの太陽光発電システムが日本全体で5,500万件設置されれば
家庭用の電力は賄えるようになる。
ゆとりのある発電量として3KW/h以上のシステムで考えると約200万円が
設置に必要である。現在、太陽光発電のみで家庭用電力を全て賄うならば
200万円×5,500万世帯=110兆円
が必要である。これは日当たりなどの条件は全く考慮していない。
金額を見て「こりゃ無理〜」と思うのも良いが、逆に考えれば100兆円市場なのだ。
自動車並に太陽光発電システムが売れる日が・・来て欲しい。

環境エネルギー技術で日本が自給できるようになったら(って無理ですが)、
日本経済は鬼に金棒。食料自給率と少子高齢化対策が上手くいけば完璧。
894マンセー名無しさん:04/10/31 00:45:41 ID:hGw44XjX
民間資本で高速道路8〜9本建設

政府は韓国版「ニューディール」政策の一環として、年金基金を誘致し、
来年から最大10兆ウォン規模の大型民間資本による高速道路を8〜9つ
建設することにした。
また、建設交通部は中型の長期賃貸マンションの建設を増やす方針だ。

建設交通部の姜英一(カン・ヨンイル)道路局長は29日、「来年、民資を
導入し高速道路を8〜9つ建設する計画で、同事業に年金基金、保険、リッツ
(不動産投資会社)などの資金を積極的に誘致する計画」と話した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/29/20041029000052.html

既出ニカ?
マンションは、わりと需要があるみたいですが、高速道路?
ところで、元祖ニューディールって、経済政策としては失敗ですわな。
895マンセー名無しさん:04/10/31 00:51:11 ID:dLyahvzI
公共事業にも限界がきて、もうやけ糞だな
採算なんてとれまいに…
896マンセー名無しさん:04/10/31 01:00:44 ID:HHXjyQOe
首都移転がコケたんで、その埋め合わせ?
897マンセー名無しさん:04/10/31 01:02:32 ID:JNfvMDkv
>894
もう国庫から出せる金は無いですよ、と言う予告?
もしかして破綻宣言?
898マンセー名無しさん:04/10/31 01:12:00 ID:hGw44XjX
「民資」ってのが、チョッパーリ的には分かりにくい概念だけど、要は民間の
年金基金を強制的に高速道路建設事業に融資させる、ってことですかね。
「6%以上の収益率を保障する」のは神様でも難しそうですがw。

飯嶋酋長版「大躍進」ってとこかな?
普通に考えて、この国は「終了」という印象を受けるのはウリだけニカ?
899マンセー名無しさん:04/10/31 01:12:21 ID:/jG7nacp
高速道路が償還できなかったらその年金どうなるの?
900マンセー名無しさん:04/10/31 01:13:12 ID:H06fUtZ/
>>895-897
不思議に思うのだが、なぜそこまで日本の真似をしたがるのかと。
反日に懸命なのにそれ以上に日本の真似。
連中の本音はやっぱり日本が羨ましくて妬ましくて仕方が無いのだろう。
そして「日本になりたくてたまらない」のだろう。
それをいびつに歪めながら実践していく奴ら。
日本は途方も無く経済力があったのでもってしまったが、彼の国はもうだめかも分からんね。
901マンセー名無しさん:04/10/31 01:13:34 ID:/jG7nacp
もしかして、在日化→地方参政権獲得で生活保護 or 年金を出させるニダ!
……最悪の展開だ。
902マンセー名無しさん:04/10/31 01:14:00 ID:jEz6ezQZ
>>899
...わかってるくせに(-_-;
903マンセー名無しさん:04/10/31 01:23:57 ID:dLyahvzI
とりあえず、無理やりにでも何か作らないとポシャっちゃう寸前なんだろうなあ
真の年金基金の金庫は別にあるから大丈夫っと
904マンセー名無しさん:04/10/31 01:31:42 ID:HHXjyQOe
ホームレスにまでクレジットカード持たせて、

「V字回復ニダ」

だからな。目先の利益のためなら何でもありだろ。
905マンセー名無しさん:04/10/31 01:35:18 ID:Z19pqZil
2,3年前まで、「韓国のV字回復に見習え」って主張してた
学者もしたし、マスコミでも韓国経済をそのように報道してた。
なんで、香具師らは事後検証しないんでしょうね。
906マンセー名無しさん:04/10/31 02:02:55 ID:awH7GUcq
まぁ
「乞食にクレジットカード」とか劇薬使って蘇生を試みた
分けですが肝心の国民に経済観念が無かったからここまで。

韓国に需要が回ってくるような戦争でも起こらない限り
前代未聞のマルチプルクラッシュが観察できそうですな。
907マンセー名無しさん:04/10/31 02:07:07 ID:H06fUtZ/
韓国赤化統一推進政策(貧民化政策)
1.カードをばら撒いて浪費させ借金を作らせ破産させる。
2.年金を公共投資に用いて回収不能にする。

・・あらゆる手段を用いて貧民化を目指しているのだなぁ。
その先に有るものはやっぱり赤化統一なのか。
ソ連崩壊以降、東から西への変化は有ったけど、西から東に変化する最初の
国になるかも知らんね、韓国。
908マンセー名無しさん:04/10/31 02:14:24 ID:awH7GUcq
「永遠なる10年後」
909日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :04/10/31 02:19:37 ID:WliO8eLX
NAVERで面白いスレ見つけた

日本の国別貿易収支
結構まじめな論議を韓国人としてます。
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_15&nid=68558&work=list&st=&sw=&cp=1

日本の赤字は、すべて資源輸出国ですな
910マンセー名無しさん:04/10/31 02:47:36 ID:/jG7nacp
そこ面白いね。まじめな議論してるのは日本人だけに見えるけど。
911マンセー名無しさん:04/10/31 02:48:20 ID:WPQ2xU9p
>>894
高速道路って、ますます、エネルギー効率を低下させる気かい
912マンセー名無しさん:04/10/31 02:56:52 ID:5/RrPmGZ
>>911
いいえ、将軍様南進のお手伝いをしてるだけです。
913マンセー名無しさん:04/10/31 04:14:31 ID:L+2V6eC5
そのうち総連使って強制的に在日に税金取りそうだな。
914マンセー名無しさん:04/10/31 07:29:20 ID:MFSicPpM
>>894 元祖ニューディールって、失敗とはいかなくても成功とは言い難いね。
あまり知られていないけど、ニューディール政策の結果、やっと10年前の水準に回復した
だけ。自然回復と区別がつかない程度。合衆国経済の真の再建は、第二次大戦による。

似たような話で、V字回復とか躍進とか日本に追いつくとか称して、やっとIMF前の水準に
近づいているどこかの小国があったような気がするんだけどなあ。なんという国だったか。
915マンセー名無しさん:04/10/31 07:36:27 ID:QIDNQf0s
>>914
結局、世界恐慌はアメリカの株の大暴落でびびった各国がBLOCK経済化をしたために、
比較優位の生産の効率性がくずれて世界生産が縮小していったことに原因があるのかもね。

アメリカの勝利により世界単一市場を(社会主義国をのぞき)作り出したことで、
比較優位の生産が確立され、大戦中の技術革新と相まって
景気が回復したということかな。
916マンセー名無しさん:04/10/31 09:24:52 ID:dLyahvzI
しかし、現在の物の流れは完全にブロック化の方向だね
917マンセー名無しさん:04/10/31 09:42:37 ID:TcnKDXYZ
>>915 当時のアメリカでさえ、一国が孤立してはやっていけないという見本を示したような
ものだったな。アメリカは開戦直前のドイツと膨大な取引をしていたし、開戦してからも
なおドイツとの取引を続けようとしていたから、戦争の勝敗と世界市場とをあまり単純に
結びつけるのもどうかと思うよ。アメリカがドイツと手を組もうとしたのは、ソ連共産主義を
恐れたからなんだが、結果からすると、アカを潰すという政策は正解だったようだ。
918マンセー名無しさん:04/10/31 10:28:26 ID:QTdHTmo4
このごろ「不良債権問題解決。奇跡の復活。韓国経済まんせー」記事が雑誌にもTVにも出ないが。。。
NHK,日経新聞、朝日新聞あたりで多かった。どうなったの?
919マンセー名無しさん:04/10/31 10:48:37 ID:rnmSRWWA
>>918
電凸スレで聞いてもらうとか…、そんないぢわるは、やめておこう(w
920マンセー名無しさん:04/10/31 12:45:51 ID:ehTJxcQM
ここだけだね。
今でも、韓国経済に関心を持っているのは。
感謝しろ、在日。
921マンセー名無しさん:04/10/31 13:04:59 ID:aY1V9Vt/
韓国人、ネイバーで悲観してる?
922マンセー名無しさん:04/10/31 13:30:05 ID:HvplUgd2
>>921
否定してる。
923マンセー名無しさん:04/10/31 15:14:29 ID:uJzmpxoT
>>918
日本の不良債権処理が遅すぎたからね・・・・韓国は意外と素早かったし(あの
やり方が正解とはなんとも言えないが)

ただ、銀行の不良債権が露呈する前に住専処理を国の税金使ってと散々反対してた
マスコミの責任はでかいかと。今考えれば小さい問題、不良債権処理問題の入り口
でもめて、本丸の金融機関の債権処理が3年は遅れてしまった。しかも反対の
立場とってたマスコミほど朝銀とかの処理は完全スルー。
924マンセー名無しさん:04/10/31 16:13:17 ID:5Osvq5NN
民活の第3セクターなんか日本じゃほとんどこけて、いまごろ言い出したらアフォ扱い。
貧すれば鈍すで、もはやお先真っ暗ってか。
キムチ版失われた十年は、李朝の停滞の如く永遠に続く十年になりそう。w
925マンセー名無しさん:04/10/31 16:29:58 ID:VMaIcTEP
韓国は、IMF前より、WONの価値を、半分にして景気浮上
日本は、バブル当時より円高で、景気停滞

不良債権うんぬんより、為替の影響でしょう?
926マンセー名無しさん:04/10/31 16:34:11 ID:i0xe8nJD
>>925
輸出ドライブももう持たないみたいよ
927兵庫7区 ◆5qMdjEz/2I :04/10/31 17:01:16 ID:QPc3Af17
>>923
まああの頃は政界再編ごっこで
日本中が狂ってましたからな。

こりゃ本気でやばい、って気が付いたのは
平成8年、住専処理法案が国会に上程されたときですな。
そこから一気に悲観論に突っ走ってしまい、
なかなか出て来れなくなってしまってると。

韓国の場合は、もう問答無用に処刑ですから、
たいした痛みを感じなかったかと。
928マンセー名無しさん:04/10/31 17:21:36 ID:YPrnoS+T
>>800
焼き肉屋は行く気にならんな。
材料切って出すだけだろ...調理は客にさせる。
で、高い料金を取る。
同じ金出すなら、料理人がせっせと腕を振るったものを食いたいもんだよ。
929マンセー名無しさん:04/10/31 17:27:43 ID:DY7GJn23
その材料にも下ごしらえが必要なのだが?
焼肉屋全てを否定しても困るな。
叙々苑とか行ってみ。
930マンセー名無しさん:04/10/31 17:36:13 ID:osJI+8xj
>>929
詭弁のガイドライン

2.ごくまれな反例をとりあげる
931マンセー名無しさん:04/10/31 17:45:40 ID:c2IaF6Lh
生で食えない肉だからタレにつけてゴマかしているだけ、あれはタレの味。
肉厚で、焼いたあとも中から血がしたたってくるようなものが、牛肉の味。
932マンセー名無しさん:04/10/31 17:56:54 ID:VMaIcTEP
焼肉は、タレとか、味噌にノウハウがあるらしい
焼肉はどうか知らないが、刺身を切るのにも、魚の状態によって、
厚く切ったり、薄く切ったりで、技術がいるらしいので、切るだけって言うのも、
技術がいるららしいです。

933929:04/10/31 17:57:35 ID:DY7GJn23
ははは。
確かに詭弁のガイドラインに抵触するな(笑)

ただ、ごく稀な例なのかねぇ。
血抜きされてごま油きかせた新鮮なレバ刺なんて非常に好きだし。
肉に薬味とたれをきかせた、ロースやカルビも大好きだがな。

君らの周りの焼肉屋は、そんなこともしない店ばかりか?

#あ〜、韓国で食った焼肉は「焼肉」というより
#汁やたれが多くて「肉なべ」って感じだった
#焼肉は在日発祥だけど、絶対「韓国料理」じゃないな
934マンセー名無しさん:04/10/31 18:47:59 ID:d18tyWYJ
935マンセー名無しさん:04/10/31 19:04:10 ID:iKc9gBqe
そういえば、「焼肉って在日料理なんだよな」って鶴橋のド真中で発言して
同行者を引かせた覚えが.....
936マンセー名無しさん:04/10/31 19:54:55 ID:ifkXbcC5
サムスン電子、配当・自社株購入に純利益の40%投入

サムスン電子が2000年以降、配当(中間配当を含む)と自社株購入(利益消却分
を含む)のため、合計11兆ウォン以上を証券市場に投入していたことが分かった。
これは同期間にサムスン電子が計上した純利益のうち、約40%に相当する金額。

サムスン電子は2000年以来、今年の中間配当まで合計3兆1016億ウォンを配当金
として株主に配当した。また、同じ期間、合計8兆308億ウォン(現在進められて
いる2兆ウォンを含む)を自社株購入に投入した。 (以下、略)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/31/20041031000021.html

こういうカラクリか。誇らしいですね(ホルホル。
937いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/31 19:59:00 ID:qwyLJi17
>>936
コレって、蛸が自分の足を食う、って事だよねw
938マンセー名無しさん:04/10/31 20:09:47 ID:uJzmpxoT
>>937
CBが関係してると思うが・・・・・・
939マンセー名無しさん:04/10/31 20:12:27 ID:rnmSRWWA
>>938
記事読んでないな。
>97年以来、有償増資はもちろん、社債の発行さえ行っておらず
940マンセー名無しさん:04/10/31 20:17:30 ID:SWyglVKi
焼き肉なんてもともと日本人が食えないものをチョンが食ってただけだよ。
牛の贓物を捨てていたがその味と臭いを消すためにタレでごまかしていただけ。
「ほる物」が「ホルモン」に変わっただけ。
941マンセー名無しさん:04/10/31 20:34:12 ID:2SYNyjKg
>>940
そんな事言い出したら、蕎麦だって元々は米の代用品だし、
精進料理だって多くは生臭物の代用品。

現時点で旨いかどうかが大事であって、由来を云々なんて意味が無い
942マンセー名無しさん:04/10/31 20:35:29 ID:uJzmpxoT
>>939
市場に出るだけではないが・・・・
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/1999/01/22/614980-000.html?geta
943マンセー名無しさん:04/10/31 20:45:25 ID:iNgq75PI
>>933
>血抜きされてごま油きかせた...
>薬味とたれをきかせた...


ゴマ油・薬味・たれで味をつけました...って言われてモナー。
ほとんど "調理のしてない肉そのもの" だ炉。

わざわざ高い金払って食うほどのものじゃないな。
944929:04/10/31 20:46:28 ID:DY7GJn23
なんかインテルの1億ドルはゴミになった気がするな…
945マンセー名無しさん:04/10/31 20:49:56 ID:2SYNyjKg
>>943
じゃあ刺身はどうなんだ?

と問いたくなるレスだな
946929:04/10/31 20:53:05 ID:DY7GJn23
>943
そこら辺言ってしまえば刺身なんか最たるものだろ>"調理していない肉そのもの"
別に無理して食わなくてもいいが、同種のものも外で食うなよ。

俺はもちろん、寿司だろうが刺身だろうが大好きだぜ。
947マンセー名無しさん:04/10/31 21:18:23 ID:h2fTI4e5
利益の40%が11兆うぉんか
たいしたことねーな
948マンセー名無しさん:04/10/31 21:20:53 ID:exeKN5tb

嗚呼、情けない世界一の『超パクリ大国』&『超猿真似大国』南朝鮮!
朝鮮人は世界一劣った日本に寄生するパラサイト民族だ!

嗚呼、情けない世界一の『超パクリ大国』&『超猿真似大国』南朝鮮!
朝鮮人は世界一劣った日本に寄生するパラサイト民族だ!

嗚呼、情けない世界一の『超パクリ大国』&『超猿真似大国』南朝鮮!
朝鮮人は世界一劣った日本に寄生するパラサイト民族だ!

嗚呼、情けない世界一の『超パクリ大国』&『超猿真似大国』南朝鮮!
朝鮮人は世界一劣った日本に寄生するパラサイト民族だ!

嗚呼、情けない世界一の『超パクリ大国』&『超猿真似大国』南朝鮮!
朝鮮人は世界一劣った日本に寄生するパラサイト民族だ!
949マンセー名無しさん:04/10/31 21:22:47 ID:EDvqpJ9l
1うぉーんって何円だっけ
950マンセー名無しさん:04/10/31 21:34:49 ID:TiF4Flza
>>949
1W=1/10円
951マンセー名無しさん:04/10/31 21:49:22 ID:+F7RvhEP
>>914
V字に回復したのは韓国人の自尊心。
経済は「し」の字回復(?)だよな。
で、結局根本的に解決しなかったから「ん」の字のように
なるだろうな。
952マンセー名無しさん:04/10/31 22:03:05 ID:pu6zbwPw
>>936
サムスンは金が有り余って仕方ないようですね。
トヨタ以上ですね。
953マンセー名無しさん:04/10/31 22:13:41 ID:MFHfMR9q
有り余った金を何で技術開発に使わないのかねぇ。
実に不思議。
954マンセー名無しさん:04/10/31 22:14:16 ID:KQyj0WJG
sageで釣りされても・・・
955マンセー名無しさん:04/10/31 22:14:17 ID:PIoEi1xl
>>952
全部持って半島脱出しかねんけどなw
956マンセー名無しさん:04/10/31 22:37:03 ID:U3gMQ4t5
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
957桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/10/31 22:46:35 ID:6vBlcncC
>>953
だって開発部門が無いんでしょ。
958マンセー名無しさん:04/10/31 22:57:34 ID:x1Tt6kMt
>>933 >>940
ほる物→ホルモンは誰かが広めた俗説、命名は日本人
焼肉も在日発祥じゃないだろ。
調理の技術がいらないから、やる在日が増えただけだろ。パチやコインランドリーと同じ。
さりげない工作員か?
959マンセー名無しさん:04/10/31 22:58:12 ID:KuwuPs+I
【世論調査】「韓国の未来、サムスン・市民団体が導く」-中央日報【10/31】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099216055/
960マンセー名無しさん:04/10/31 23:04:58 ID:sKHmcQr1
日本向け主要輸出品のキムチですが、最近「国産野菜使用」をうたった日本産キムチがでてきましたね。
日本の消費者も気付いてきたということでしょうか、いい傾向だと思います。
961マンセー名無しさん:04/10/31 23:11:06 ID:DY7GJn23
>958
それは初耳だ。
ぜひとも周りの人に勧めたいので
ソースを提示してもらえるとありがたい。>在日発祥否定説
962はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/10/31 23:18:53 ID:jYvYAxr6
ほうる物>ホルモンは確かに俗説。コリアン世界の旅にも載ってたね。

焼肉の発祥は微妙なトコだね。タレにつけるクズ肉焼肉は在日朝鮮人の
生活の知恵っぽいけど。

ちなみに刺身は職人が仕事をするのと、素人が切るのとではえらい違い。
肉をタレにつけるのは……なんかあるのかなぁ。
963マンセー名無しさん:04/10/31 23:34:33 ID:6BCffT3c
>>958
↓これ?焼肉の起源を探究した本らしいけど
焼肉の文化史
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20041012bk06.htm
964マンセー名無しさん:04/10/31 23:36:11 ID:XUQ3aq1z
まぁ、七厘で焼くこと自体、日本の焼き魚の転用だし、
焼いた肉にタレをつけて食すのは刺身の影響もある。

あの食べ方は日本で生まれたのであろう。
在日か日本人かは知らん。

半島人も、韓国料理・朝鮮料理と言わずに「焼肉料理」としている。
半島とは無縁で日本で作られた料理なんで、南北に分断した国の
国名が付けられないのが真実。
965マンセー名無しさん:04/10/31 23:37:54 ID:XUQ3aq1z
>>960
日本で消費される朝鮮漬けの90%近くは昔から日本産。
韓国からの輸入量は全体の10%〜15%ぐらい。
966マンセー名無しさん:04/10/31 23:49:05 ID:QTdHTmo4
その焼肉だが、食べる時にタレを付けるのは日式らしい。
これってすき焼きと同じ食べ方。
967マンセー名無しさん:04/10/31 23:53:50 ID:MFHfMR9q
>>965
今スーパーで売ってるのはほとんど中国産か韓国産だぞ。
国産は高くて駆逐された。
968マンセー名無しさん:04/10/31 23:56:08 ID:x1Tt6kMt
http://www.pulgogi.net/histry.htm
http://www.google.co.jp/search?q=cache:E710SCr-QZ8J:f36.aaacafe.ne.jp/~korea/trueyakiniku.html+%E7%84%BC%E8%82%89%E3%80%80%E6%98%8E%E6%B2%BB&hl=ja&lr=lang_ja
こんなとこか。
確実でないと言うかもしれんが、逆に江戸時代でもこっそり肉食ってて、明治に牛鍋食ってて、
戦後に焼肉の習慣がなかった外国人の発祥というのは普通に考えてムリありすぎだろ。
ぐぐって調べてもどの在日がどこで初めたって確実なソースは一つもないしな。
969マンセー名無しさん:04/10/31 23:56:28 ID:vljxveCw
>>953
あまった利益は株主に還元する。
欧米では当たり前。
日本企業もサムスンの爪の垢を煎じて飲んでもらいたい。
970マンセー名無しさん:04/10/31 23:58:00 ID:cCFHRVWF
焼き肉の起源はモンゴルに始まり韓国で完成しました。
971マンセー名無しさん:04/10/31 23:59:56 ID:XUQ3aq1z
>>967
朝鮮人、息するように嘘を言い。

平成15年のキムチの日本国内生産量は、379,606トンです。
どこに駆逐されたのでしょうか?

http://www.tsukemono-japan.org/
972マンセー名無しさん:04/11/01 00:05:41 ID:aAK/gHJk
>>971
国内工場でパッケージしてるだけで原料の白菜等は中国産がほとんどだよ。
今度スーパーに行ったらよく原産国表示を見たまえ。
973マンセー名無しさん:04/11/01 00:16:39 ID:+43WL7Ng
>>972
それは知らんかった。スマソ。
関係機関に聞いてみる。
974マンセー名無しさん:04/11/01 00:32:49 ID:aAK/gHJk
>>973
まあ、俺が良く行くスーパーだけかもしれんがね。
でも和風と銘打っていて中国原産なのは納得いかん。
以前は確かに国産だったのにいつの間にか中国産になってた。
975マンセー名無しさん:04/11/01 00:49:24 ID:A751/nc/
キムチ嫌いには地獄だ
976マンセー名無しさん:04/11/01 00:59:07 ID:+ZlqRcQR
ついこの間スーパーで買ったキムチは
はくさい(国産)みたいな表示がありました。
300gで\298の安物でしたが…。
977マンセー名無しさん:04/11/01 01:19:35 ID:buPnNkOU
>>967
日本はともかく、どうも韓国のキムチが中国に駆逐されたのが真実らしい。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E7%99%BD%E8%8F%9C%E3%80%80%E8%BC%B8%E5%85%A5
978はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/11/01 01:20:20 ID:oXYNXB2f
そもそも滅多にキムチを食わないのでよく分からん。
979マンセー名無しさん:04/11/01 01:20:29 ID:f5Hk5UZk
>>944
最近プレスコ発熱しまくりとか、セントリーノのabgが出遅れたりとか、
モゴモゴがムニャムニャとか、踏んだりけったりですからねぇ>隠照
980マンセー名無しさん:04/11/01 02:17:24 ID:4heZqjeF
韓国産のキムチは駆逐され、後は何が残るのやら。
それにしても韓国がここまで落ち目になるとはなぁ〜。
韓国もうダメポ。韓国終了。
981マンセー名無しさん:04/11/01 02:36:12 ID:Zs0pGIV+
>>980
まだ重要な輸出品がありますよ。
2ちゃんでも大人気です。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1095138850/




50年後に強制連行されたとか言い出さないだろうなぁ・・・
982マンセー名無しさん:04/11/01 08:25:41 ID:ikFCcbWk
韓国の高校生がエール大合格、アジアではただ一人

4 January 2002
(c) 2002 Joins.com.

韓国の高校生が名門エール大の米大学早期志願
(Early Ap plication)に合格した。 主人公は
江原道横城郡(カンウォンド・フィンソングン)民族史観高・留学班
3年のユク・サンヒョン君(18)。17人の韓国人をはじめ、日本、
中国などアジア圏からエール大を志願した約30人のうち、
ユク君だけがただ一人合格した。 ユク君は英語の原書を1カ月に
4香慂上読むほか、英語で随筆を書くほどの実力派。 ユク君は
経済・数学・生物の大学課程(AP)を終え、試験(AP test)
にも合格するなど、大学生水準の実力を持つ。 ユク君は通貨危機で
国家経済はもちろん、父の事業が行き詰まるのを目の当たりにしながら、
世界的な経済学者への夢を抱くようになった。
この高校からはリク君以外にも、クァク・サンヒョップ君がスタンフォード大、
イ・ソリムさんがコロンビア大、キム・ユングン君がペンシルベニア大にそれぞれ合格した。

彼がりっぱな経済学者になるまでウリナラに持ちこたえれば良いが・・・・・・
983マンセー名無しさん:04/11/01 08:29:09 ID:XJmTs4uP
頭が良いのは良いんだろうけど・・・
いっちゃ何だが日本では東大行く方が良いモンな
まぁ、韓国の大学のレベルがどんなもんかしらんけど
984マンセー名無しさん:04/11/01 08:33:59 ID:TTygYMJq
刺身がただの魚の生肉だと主張される御仁には、和食を食べて欲しくないですな。

澄ましを白湯だとか言い出しそうだ。
985マンセー名無しさん:04/11/01 08:39:29 ID:G+my+ORO
焼肉がただの獣の生肉だと主張している御仁に(ry
986マンセー名無しさん:04/11/01 08:41:13 ID:TTygYMJq
>父の事業が行き詰まるのを目の当たりにしながら、世界的な経済学者への夢を抱くようになった。

あくまで、上から見下ろす仕事がしたいということか。日本人なら、現場の仕事を
学びたいと考えるけどね。発想が間違ってるとしか言いようが無い。
987京城でちゅ ◆z4Op9cXCnM :04/11/01 08:56:32 ID:gQJqUj69
>>982
早期志願という枠で、ってことじゃないんですかね。

これなんだろう、自己推薦みたいなものかな?
988マンセー名無しさん:04/11/01 08:58:37 ID:Qlblefr9
>>986
そんなの結局人それぞれ。
朝鮮だからといってそこまで無理にいちゃもん付けるのはいかがなものか。
989マンセー名無しさん:04/11/01 09:13:26 ID:YmLIk0Uh
また電波な学者が1人増えると思えば良いことじゃないか
ハン板を背負う次世代のちゃねらー達の為にも
990マンセー名無しさん:04/11/01 09:14:45 ID:H1JEbEEJ
いや、まともな学者になっているかもしれないよ


そのまま米国移民というオプションが付くかもしれないけど
991マンセー名無しさん:04/11/01 09:31:29 ID:YmLIk0Uh
>>990
あんた、競輪の予想屋か
992マンセー名無しさん:04/11/01 09:32:55 ID:3Lcv18Z8
>>990
そのオプションは、デフォで付いてきます
しかし、国籍が違えどウリナラの誇らしい同胞と言うのは、変わりません
墓の中に入っても朝鮮民族の鎖は、けっして外れる事は、ないでしょう
993マンセー名無しさん:04/11/01 09:48:30 ID:kUi44ozj
>>983

こと経済学に関してはトンダイはマル経の勢力がいまだでかいから…
994マンセー名無しさん:04/11/01 10:32:58 ID:TTygYMJq
灯台なんて、要するに官僚予備校なのに、このままじゃ日本は…
995nimda:04/11/01 11:38:43 ID:Ot4WecCN
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/01/20041101000026.html

10月の輸出228億9000万ドル 史上最大 2004/11/01 11:19

 10月の韓国の輸出規模が月間ベースで史上最大記録を塗り替えた。

 1日、産業資源部が発表した10月の輸出入実績(通関ベース暫定値)に
よれば、先月韓国の輸出は昨年同月比20.9%増加した228億9000万ドル、
輸入は23.3%増えた203億9000万ドルと、25億ドルの貿易収支黒字を達成した。

 初めて月220億ドルを超えた輸出は、従前最大値だった今年6月の216億
1000万ドルを更新しており、輸入は94年12月に1000億ドル台を突破して以来、
9年10か月ぶり200億ドル台に進入、同じく史上最大を記録した。

 品目別の輸出増加率は無線通信機器が36.6%増加し1位となったほか、
船舶類(102%増加)をはじめ、半導体(13.5%)、自動車(13.1%)などが成
長を見せた。
-------------------------------------------------------
日本経済を追い抜くのも時間の問題ですね
996マンセー名無しさん:04/11/01 11:45:57 ID:xizKEdOd
>>991
鉄板だけじゃ予想屋にはなれんだろ
997マンセー名無しさん:04/11/01 11:58:45 ID:3VcKFcV4
>>985
難しいとこだな。ハサミで肉切ったり、サンチュにはさむ朝鮮風のやつのみが焼肉と定義されんだろ。

ちなみに焼肉の発祥の話だが、うちの祖母さんや親や親の兄弟から
「めったに入らない牛肉をお祖父さんがもらってきて、七輪のうえに網をおいてタレをつけて、
酒のつまみにして、子供も見てるのに一人で食べちゃった。」といううらみがましいエピソードを何回も聞かされた。
祖父はその後、従軍してるのでこのことから
戦前において、”めったに入らない牛肉”を”七輪の上に網をおいて””タレつけて食べる”というのが、
肉の食べ方の一形態として、焼き鳥や焼き魚の延長上にあったと思われ。

ちなみに祖父の父は日露戦争時に南山で亡くなられてるし、本人も公務員だったので在認定は勘弁な



998マンセー名無しさん:04/11/01 12:14:40 ID:3Lcv18Z8
>>995
そもそも韓国って、外需依存の自転車操業国家だろ
じわじわと中国に追い上げられてるようだけど、輸出が唯一の命綱なんだから
もっと頑張れよ
999マンセー名無しさん:04/11/01 12:35:09 ID:yv1zDIyl
>>995
赤字でもダンピングやらないと、昨今の石油高騰で支障が出るのでは?
1000マンセー名無しさん:04/11/01 12:43:28 ID:rSrI70zN
1000なら来年共産革命勃発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。