ФЖФ韓国製自動車 Part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
韓国車は次世代へ 〜そして忘却の彼方へ?

          ∧_∧
         ノノノヽ@
         ノヽ`∀´> <ウリたちはトヨタに追いついたニダ!
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ´Д`> < /フ||:|」   <ヽ`∀´> 
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)

過去スレ、ゲッター等は >>2-20 ぐらいニダ
煽り・荒らしはテキトーに相手したのち速やかにスルーしる

時代はハイブリ? ウリたちはもう開発済みニダ
リコール? ケンチャナヨ〜
ホンダ車をリコールさせるニダ!

前スレ
ФЖФ韓国製自動車 Part49
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1089945250/
2マンセー名無しさん:04/08/06 18:16 ID:gG/9fa25
3マンセー名無しさん:04/08/06 18:16 ID:gG/9fa25
4マンセー名無しさん:04/08/06 19:41 ID:j/pWX2DI
     ,,..-―^―-..,,
   /+ :+ :+ :+ :+ \
   /*※*※*※*※*ヽ
  .'⌒'⌒'⌒ii⌒'⌒'⌒'^
        ||☆ノノハ★  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ||<丶`∀´> < >1さん アルロッビュ
        ||'~ヽ_,(~ヽ)  \________
       i~ミ〉 ,,,),,| |   
       し'ゞ,, ,, .,/し'
        ,r' ~ ~ヾ~.ヽ
       / ,; ,; ヾλ
        / ,; ,; ,ハ ヽヽ.
        / ノ ,ノ ハヽヽλ
       ノ ,ノ ,;ノ ハ ハ  ヾヽ
     ノ,;ノ ,;ノ ,;ノ ハ ハヾ、λ
    /ノハノハノハハノハヽハ、ヽ
 ,/ノハハノハハノハハノハヾ ヽλ
 `~''〜ム,ノ__,, ノハハハ,,_,ゞr〜'~`
        `~`〜〜~
5マンセー名無しさん:04/08/06 21:00 ID:ionPuhqC
とりあえず再来月のヒュンダイハイブリッドに期待age
リッター10キロぐらいでww
6マンセー名無しさん:04/08/06 21:23 ID:LTkqTSj+
>>5
リッター10`くらいなら今でも走るぞw
7マンセー名無しさん:04/08/06 21:29 ID:LBuVvqOE
>5
踏切内でスタックしたら、
ギアを1速に入れてエンジンスターターを回すニダ。
ウリの製品は既にハイブリッドシステムを組み込んでいるので(略
8マンセー名無しさん:04/08/06 21:40 ID:24nkemQy
しかしこれから後輪駆動で数年でセルシオに挑戦できるのなら希望が持てるな。
三菱もあと2年でセルシオ作れちゃう、ということだからな。まあ資本次第だが。
9マンセー名無しさん:04/08/06 22:11 ID:KHXIZGcn
セルシオはどこの会社でも作れるだろう。
しかし、あのコストで作れるのはトヨタだけ。
そこに意味がある。
10マンセー名無しさん:04/08/06 22:59 ID:jt3pkpV1
セミトレが、いつの間にか人気を博していたのか。
確かジャッキアップ現象とか言う欠点があったはずなのに。

FF自体は戦前からあるけど、それがある日突然広がった感じがしてて。
等速ジョイントの舵角が大きくなったとか、信頼性が向上したとか、
複合的な要因があったのではないかと。
あと、FFの方が効率が良いので、石油ショックの影響もあったかなぁとか。
最近のFFの後輪は、またリジットが出てきましたね。

セルシオが、コストと時間をかければ誰でも作れるというのは違うと思う。
それが出来ない人達の謎を検証しているのが、このスレではないかと。
11マンセー名無しさん:04/08/06 23:58 ID:24nkemQy
FFで戦前有名だったのがシトロエンのトラクシオン・アヴァン。
この頃は操舵機構と駆動機構を両立させる事自体が難しかった。
戦後同社はあの有名な2CVを出しヒットとなるが、これは確か当初は
等速ジョイント付いていなかった筈。シトロエンはどちらかといえば、
直進性能を重視してFFを選んでいた節がある。後に「FFで高性能車」
というお馬鹿さんなコンセプト(FF+マセラティエンジン+ハイドロ
ニューマチックシステム)のGSも出している。
横置きエンジンと一体ミッションのFFという現在のセオリーを満たしたのが
ミニからだったかな(2CVはエンジン縦置き)。FFが一気に普及したのは、
小型軽量を活かせるセオリーの確立と技術的進歩などの複合要因じゃ
ないかな。
最近のFFのリアは半独立(セミリジッド)のトーションビームといわれる
形式が増えてます。というかゴルフをはじめとして昨今はほとんどこれだ。
プジョーも307はトーションビーム。407はマルチリンクになったので、
プジョーも普及はトーションビーム(ある意味セミトレの廉価版のような
構造)、上級マルチリンクという、日本メーカーが進んだ道を追いかけて
いくのかもね。

どちらにせよ前スレ通り、FFのメリットは小型軽量にまとまることが大きく、
贅沢で大きく高価な「高級車」であれば薄れてしまう。そして、大出力を
受け止めタイヤを上手に使えるFRのメリットが光ってくる。フランスは
フラッグシップまで全部FFだし、キャディラック・セビルみたいな怪物
FFもあるけどね。キャディラックもそろそろFF見直すという話も聞いたけど。
ハイブリッドシステムのモーターをリアに積んで四駆にするという方法も
あるね。
12マンセー名無しさん:04/08/07 01:41 ID:/+ZPnMiF
サス構造を知るなら15年くらい前のRCバギーを趣味にするといいかも。
あの頃だとリアリジットフロントスイングアームのホーネット辺りから始まって
リアトレーリング、セミトレーリングにフルトレーリング、フルWウイッシュボーンに
セミウイッシュボーン(これは正解だったかどうか)。アバンテ系なぞ唯一のマルチリンク。
面白いのはホンダS600の駆動系をそのまま持ってきたバンダイのマッドウルフとか、
自作系でその不恰好さに対して恐るべき速さを誇った為、カテゴリ自体の消滅を迎えた
自作FF車など。車の歴史好きなら絶対はまれる。ハイラックス辺り手に入れたら
もう床の間に飾らざるを得ないかも。リーフリジットに変速機能搭載。
もの自体も実車に比べりゃ安いので、いつの間にかコレクションしまくってたりして。

・・・そして丁度その頃、グラスホッパーの完全コピー車を出してたのが、
かの韓国アカデミーその会社だったりします。
13マンセー名無しさん:04/08/07 01:58 ID:mb/+NnEl
>>12
うわ、その当時やってたよ。
ホーネットからアバンテ系まで、3台くらい作ったわ。
サスの構造もそうだけど、4WDのデフの構造とか、
ガキだった自分にとって自動車の構造を知るのにほんと良い機会だった。

しかし、あのサス構造を再現するのには、なまじっかの劣化コピーのままだと
中に入れるダンパー用のオイルが漏れちゃって使い物にならなくないかねぇ?
14マンセー名無しさん:04/08/07 02:33 ID:amIzC6gS
うわ、俺も持ってたよーグラスホッパーにスーパーショット。
あれとよろしくメカドッ区で車知識は身につけたようなもんだ。
15マンセー名無しさん:04/08/07 06:22 ID:taPXsqTE
>>11
>後に「FFで高性能車」
>というお馬鹿さんなコンセプト(FF+マセラティエンジン+ハイドロ
>ニューマチックシステム)のGSも出している。

それはSMでしょ?
まあ、こんな細かいことどうでもいいんだけど。
16マンセー名無しさん:04/08/07 06:30 ID:sDSN8yuA
フランス車糊は変態が多いから‥

と、西風が言ってました。
17マンセー名無しさん:04/08/07 07:06 ID:K0UJ4ltT
>>16
そりゃ偏見だ、今の仏車はアクが少なくて独車以上に日本人の肌に合うと思われ。
18六尺安崎 ◆l0jM7tUDIM :04/08/07 07:56 ID:1GagVumG
>>16
ゲイにフランス車糊が多いのは定説ニダ。
特にシトロエンのハイドロ。
1912:04/08/07 08:06 ID:/+ZPnMiF
ちなみに当時のタミヤニュースにこんなのが載ってました。
ttp://sweet-memories-rc.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040327093944.gif
ttp://sweet-memories-rc.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040327093916.jpg

ギャラクシーバギーの方は知ってたら爆笑ものだと思います(文字が違うだけで色も全部同じ)が、
ポルシェはボディこそタミヤで、シャシーは京商のスーパーアルタ(エントリーオンもの)のコピーでした。

メカドッグはジャンプごときでよくもまぁって感じで、読者もよく付いて来れたと思います。
次原センセは現在コミックバンチでレストアガレージ251連載中。相変わらず上手い。
20マンセー名無しさん:04/08/07 09:35 ID:DMS4Pn9g
>>19
下のページの文章が、そのまま韓国製品のありかたを物語るようで
面白いネ。

>新しい内容を持つ商品の開発には、膨大な労力が要求される。
>コピー商品は、こうした想像努力を顧みることなく、結果だけ
>を利用する。開発段階では、様々な試行錯誤、研究が行われ、
>そうした苦しみがあってこそ、技術や経験が蓄積される。
>コピーでは、それはほとんど望めない。
21マンセー名無しさん:04/08/07 13:15 ID:96gTkJ6Z
プリウスなんか特許の塊まりなんだそうで、
燃料電池にしても主要な技術はすでに押えられている。
現代がこの壁を破るためには永久エンジンの開発しかないのでは。
22マンセー名無しさん:04/08/07 13:20 ID:H7ax7O3q
>>21
技術無償供与要求という奥の手が残っているニダ!
23マンセー名無しさん:04/08/07 13:31 ID:7EpFVz+x
>>15
ご指摘感謝。勘違い。
そういやGSのロータリー版見たことあるな。おむすびエンブレム付いてる奴。
24マンセー名無しさん:04/08/07 17:05 ID:NBMJVkMK
>>23
シトロエン GS Birotorだね。
25マンセー名無しさん:04/08/07 19:44 ID:7EpFVz+x
>>24
それそれ。最初ビトロールだと思って、「ペトロール?なんでガソリンと強調せなあかんのか」
とか思ってた。
シトロエンはまあ一つの基地外だが、ああいう「庶民を幸せにするため
一生懸命考えた結果の技術の暴走」はとても好きだな。
2CVもプチ・シトロンもハイドロも、みな人々(ごく一部の好き者でなく)を
幸せにするために作った発明なんだよね。
あの態度のごく一部だけでも見習ってくれたらねえ。
26マンセー名無しさん:04/08/08 01:02 ID:TO2y0tLZ
>>25
朝鮮車は、買った人々を不幸にしてるような・・・
27マンセー名無しさん:04/08/08 01:02 ID:TO2y0tLZ
すまそ。サゲ
28マンセー名無しさん:04/08/08 01:12 ID:5YXpUkBg
>>21
おかげでトヨタ以外のメーカーはハイブリットを完全に捨てて
システム購入を考え開発予算をすべて燃料電池につぎ込んでいる。
多分ヒュンダイも。

繋ぎと馬鹿にされていたものがロングリーリーフになり本命の押さえは
未だ当番の見込みなし。しかも燃料電池にこの技術を応用すると環境だけでなく
お財布にも優しいという優れもの。
29マンセー名無しさん:04/08/08 01:17 ID:YdxkHI0M
今日ヒュンダイのディーラーの前を通りかかりました。車はかっこうよかった。
30マンセー名無しさん:04/08/08 01:29 ID:H2emSSm0
変な感じは しませんか

あの角曲がる あの車

ヒュンダイっぽくは ないですか

気をつけな 気をつけな

ヒュンダイは ホンデとだまして売るんだよ

ディーラーなんかに 行ったりしたら

冬ソナツアー 絡めて売るんだよ

ヒュンダイっぽい ヒュンダイっぽい

あいつもこいつも ヒュンダイっぽい
31マンセー名無しさん:04/08/08 01:40 ID:XNBoeJF5
>>30
えん魔君なんて、分かるやつが何人居ると・・・
32マンセー名無しさん:04/08/08 04:29 ID:TO2y0tLZ
ごめん。
ヲジサンわかっちまった・・・
33マンセー名無しさん:04/08/08 04:41 ID:9/R6dvuW
おさーんだらけかよ、どうでもいいけど雪子姫はノーパ(tbs
34マンセー名無しさん:04/08/08 07:41 ID:+OYlxSoy
わからない
35マンセー名無しさん:04/08/08 08:17 ID:T4lY7ZNX
FFって現在進行形だからか、よく分からないところがある。
ミニは、エンジンとギアボックスの2階建てで、今の横置きと違うらしい。
今の横置きは、エンジンの後にギアボックスがあるような感じかと。
となると始まりは、やっぱりゴルフになるみたい。
日本ではシビックなんだろうけど、今の流れはファミリアになりそう。

FFのリアサスは、一時期ストラット形式が主流だったけど、
今はトレーリングアームにトーションビームを組み合わせて、
横剛性を確保しつつ、シンプルな構造に。
これもまた、考え方が変わるんでしょうけど。

FRが高級車の主流なのは現実だけど、これからもそうだとは断言出来ないし。
FRのギアボックスが大きく室内に張り出しているのは、オーナードライバーには疑問。
今から一生懸命セルシオを作ったとして、元祖セルシオがハイブリッド満載で、
全く違う高級車になってたら、ただの時代遅れでしかないと思う。
36マンセー名無しさん:04/08/08 09:39 ID:ZKW7qpZP
>>35
80年代からタイムスリップしてきた方ですか?
37マンセー名無しさん
>>36
今は、昭和何年ですか?