サムスンは日本を超える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1平成2年生まれ
なんだか最近サムスンの大躍進を見ていていつか日本はサムスンに抜かれるんだな
と感じています。他にこういう人いますか?
2 :04/01/07 16:03 ID:ORAx04+q
抽象的だなw
3 :04/01/07 16:03 ID:ORAx04+q
3w
4皆さんお茶どぞー ◆Oamxnad08k :04/01/07 16:03 ID:bkpC3H8W
          ナンネンタッテモ       ≡~日本
     ヘ<ヽ`Д>ノ オイツカナイニダー
   ≡ ( ┐ノ
  :。;  /
5 :04/01/07 16:03 ID:PTOwXEJO
6<丶`∀´>:04/01/07 16:03 ID:C0DLc/tG
おい1、今何歳だ?
7 :04/01/07 16:04 ID:90yzMA7/
無理無理 アハハ
8_:04/01/07 16:05 ID:fXA4T4Og
企業(財閥?)が国家を超える?

 わけわからん。
 どの様に超えるのか 詳細報告を依頼。
9 :04/01/07 16:14 ID:vUXaC/FC
サムスンしかねえのかよw

逆に言えば、サムスンが終われば韓国はどうなっちゃうのかな?
10 :04/01/07 16:32 ID:BAvdk6bM
>>8
まず韓国がサムスンに支配されるんでは。で、サムスン国誕生。
11 :04/01/07 16:34 ID:linAJgNv
>>1
オレが学生時代に、造船シェアが抜かれてね、
確かに数字だけ見ていらぬ心配をちょっと持ったことはある。

でも。

例えばさ、のびた君がいくらあやとり達人でも、
総合力で出来杉君がブッチギリだろ?

そういうこと。心配すんな。
12 :04/01/07 16:41 ID:5vwaZGKs
のび太にはドラえもんがついていないと、何一つ....
四次元ポケットから出てくる先端技術を借りてるだけでは
いつまで経っても自立できんわな。CNTの製品化も所詮はパクリだし。
いずれ、カーボンナノチューブの発見者もウリナラになるのかね。
13奈菜氏 ◆SdGJlxG6zc :04/01/07 16:42 ID:RHU9QKEd
日本(人)はサムスン(のアガシ)に抜かれる

(・∀・)ナットク!!
14_:04/01/07 16:43 ID:sR4gB81f
>>8
サムすんは戦時中の三菱みたいなものです
韓国が総力をあげてバックアプしています。

つまり国家あげてやっと日本の一私企業の
ソニーにおいついたとか言ってるんですがねぇ…w
うそくせえ
15 :04/01/07 17:00 ID:MBojtUgk
韓国>サムソン
16Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :04/01/07 17:41 ID:pdVIBsvK
>>12
そういや、のび太は一度自立してますな。(6巻辺り?)
それでも、やっぱりドラえもんが来た、と。

うーむ、やはり 似 て い る
17 :04/01/07 17:47 ID:ENs02Vch
>>13

日本(人)はサムスン(のアガシ)に(サイフの中身を)抜かれる

(・∀・)ナットク!!
>>1
13歳の日本人か 50歳の朝鮮オヤジか知らないが、
また逃げるなよ。 1000までちゃんと書き込めよ。

19平成2年生まれ:04/01/07 17:59 ID:I8QzLG0A
しかし、新聞読むと韓国や中国が躍進して将来日本が不安です
20Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :04/01/07 18:01 ID:pdVIBsvK
>>19
日本との貿易が緊密に→韓国や中国ウマー

その関係に問題発生(反日・SARS・農薬など)→取引中止マズー
21 :04/01/07 18:05 ID:wtYnD2ug
サムスンマンセースレはもういいから
こっちで相手してもらえよ

【サムソン】Samsung友の会Part.2【サムスン】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1063261842/

韓国経済動向〜PART25
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1072838234/
22 :04/01/07 18:06 ID:YrC+9lZZ
>>19
新聞に韓国のことが載ってますか?
中国なら連日出てますが。
23 :04/01/07 18:10 ID:5+oi1PMt
>>19
厳しいようだが、そう思ってるやつはその時点で終ってる
などとえらそうに言ってみたり

まあ、俺の人生も終ってるわけだが(w
24 :04/01/07 18:11 ID:BAvdk6bM
25Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :04/01/07 18:14 ID:pdVIBsvK
>>22
韓国憲法によると、北韓(北朝鮮)は韓国領内と規定

北朝鮮の話題も韓国の話題の一部ニダ
26 :04/01/07 18:16 ID:IsAE4dqQ
>>19
心配するな。
今現在アジアのGDPを全部足しても日本の70%程度だ。
日本の国力というのは実はとんでもない。
これを抜こうとすると、中国の大本営発表でさえ20年以上かかる。(w
2710代目 ◆DpPTJAuQVk :04/01/07 18:47 ID:W+LtrBVT
>>22
出ていますよ。韓国の記事。朝鮮日報日本語版には。
http://japanese.chosun.com/
これを見ると、朝日新聞の韓国賛美記事がいかに当てにならないか
よく分かることでしょう。
28妲己ちゃん@朝日新聞平壌本社:04/01/07 19:03 ID:rleBVR6P

 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |(@∀@-)< 本当に朝日しか読んでいないようだね(w
   _| ̄ ̄||_)_\_________________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|

…私もだ…日本を越えるとは思えないけど
29 :04/01/07 19:17 ID:OVlqnU0E
韓国政府が総力を上げてサムスンを応援して
やっとこさ日本の一企業に勝って喜ぶんですか。

韓国人って単純思考でいいですね。
30_:04/01/07 19:49 ID:58Vr43FC
チと気になる番組

ディスカバリーチャンネル:一月の特集
”サムスン・輸出好調の秘密”
副題”革新の技術発明”

誰か見た香具師いる?

何が”革新の技術発明”なのかと
漏れは問いたい。
31  :04/01/07 19:50 ID:TUzcPcac
>>30
”革新の技術発明(をパクる)”だろ
32平成2年生まれ:04/01/07 20:11 ID:I8QzLG0A
NHKでも韓国絶賛でしたね・・・
33:04/01/07 20:12 ID:MdgTB0Pp
サムソンなんてロクに知らんな。
名前くらいしか…。
結局、何が凄い訳?
パクリとか腰巾着ぶりとかが?
34奈菜氏 ◆SdGJlxG6zc :04/01/07 20:13 ID:DBydETuD
「サムスンが日本で肥える 」


というのはどうだろうか?
35 :04/01/07 20:14 ID:z5/Px3KR
>サムスンは日本を超える

サムスンが韓国を越えるのが先でわ?w
36 :04/01/07 20:25 ID:oxgENAk/
日本を越えるという事は、その前にまずイギリスもフランスも
ドイツもイタリアも超えなきゃならないって事なのでは。
37_:04/01/07 20:37 ID:91AKwGZ2
サムスンなんて三流だろー
38:04/01/07 20:40 ID:2iXeoivw
おいおい・・・。 1は中学生だろ。
世間知らずのガキの戯言なんだから無視!
39 :04/01/07 20:41 ID:uttHa0kv
大韓民国が滅亡して『大三星国』になるというスレはここですか?





もうなってるという突っ込みは無し(w
40  :04/01/07 20:42 ID:LMb7sP1G
半島から日本を飛び超えアメリカあたりに落着してくれ
41 :04/01/07 20:42 ID:DFUNT8/w
いつも思うのですが・・・・
何故、妄想しか出来ないのでしょう?韓国人は。
42 :04/01/07 20:42 ID:hq6FKl/J
経営力は段違いだな。日本企業でここまで迅速かつ割りきった経営判断
を出来る企業は今のところ無い。ただ経営は長い目で見ないと評価できない
から結論を下すにはまだ早いが…。
43   :04/01/07 20:46 ID:6+XEShIj
>>42
サムソンは無責任経営だからできるんだよ。
いざとなると国家が損失を填補するから。

その結果、サムソンは太り国家は疲弊する。
44 :04/01/07 20:46 ID:hhpgQvii
技術開発力が皆無
45  :04/01/07 20:48 ID:LMb7sP1G
パクリ力絶大なので無問題
46   :04/01/07 20:49 ID:6+XEShIj
>>45
もうぱくれません。
47七資産@シミュレーション:04/01/07 20:51 ID:fXA4T4Og
>>39
『大三(黒)星国』 に成るかもしれない。
48あー:04/01/07 20:52 ID:wR09/mhX
ガンガッテください。
韓国の皆さん。速く日本を超えてくれ!
そして、日本に変わって積極的な海外援助を
してくれ。国連にも分担金を増やしてくれ!
そうすれば、日本は教育、科学技術に今以上
投資できる。税金を自国のために使用できる。
めでたし、めでたし。
49 :04/01/07 20:54 ID:syjwbK9U
サムソンは韓国にあったから成功した。
日本にあったら先ず駄目。
他の日本企業に潰されている。
特にウオン・レートが常に対円で弱くなるように
設定されているのが効いている。
この30年でウオンは対円で14分の1になっている。
この1ヶ月でも対円で6%も下落した。
国際商戦では日本企業の出す価格より10%ほど
低価格をだされると手の打ちようがない。
なにせ先方も日本製の製造機械で作っているのだもの。
50  :04/01/07 20:56 ID:LMb7sP1G
まあ日本じゃ一企業にあそこまで
国家の支援は望めんだろうからね。
51 :04/01/07 21:47 ID:fMhHYTHs
ウリたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
「サムスンは日本を越える」から「日」と「本」というキーワードを抜き出す。
まず「日」。これはちょうどチップコンデンサを上から見た様子を表している。
次に「本」。これはまさしく下から上へ整流するダイオード記号以外の何物でもない。
ここでコンデンサをC、ダイオードをDと変換すると、導き出される解は…
『サムスンはCDを越える!!』
つまりサムスンは書き込み可能な夢の次世代CD、名付けるならCD-Rの宋主国であることを意味しているのだ!!
52 :04/01/07 21:59 ID:XG7skYrq
>>51
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
53鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/01/07 22:29 ID:VSiEVjB5
>>19
君が大好きであろう赤ピー新聞に、ノムたんの記事が出てたよ。
それによると、若い人たちが韓国に嫌気が指して、国外脱出してるってさ。
それでも躍進できるなら、すごいけどね。
54 :04/01/07 23:03 ID:KiUA9Wkg
手段がどうあろうと実績で圧倒しないと単なる負け惜しみに聞こえる。
政治力だろうが何だろうがあらゆる手段を使って叩くべきだな。
55 :04/01/07 23:08 ID:Vs83Ytzl
何がなんだかわけわからん比較だな(w
56 :04/01/07 23:08 ID:Z1hFTayk
>>50
>まあ日本じゃ一企業にあそこまで
国家の支援は望めんだろうからね。

金融ならそんなのと比較にならないくらい面倒を見ますよ。異常なくらい。
あと、政治家がお世話になってるゼネコンね。


57  :04/01/07 23:12 ID:nDBbwF7W
>ID:Z1hFTayk
今日も元気にツルツルピカピカズルッパゲ
58キミたちゃ:04/01/07 23:14 ID:Z1hFTayk
経済の基本ができてないんだよ

基本が
59 :04/01/08 00:40 ID:nxZRUnRX
韓国全体でも日本の一県のGDP超えられないのに
なんで一企業が日本超えられるんだ?
>>1は算数と社会をもういっぺん学んで来い。
60 :04/01/08 00:54 ID:zUPKynSf
勝手に超えろよ。
61電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg :04/01/08 02:07 ID:xVa3n2pM
最近はサムソンがブランドイメージを持ち始めているような気がして怖いな。
安かろう悪かろうと一笑に附されていた時代を乗り越え、今やれっきとした日本企業のライバルだからな。
侮りがたしと思うが。

それにしても、我らがソニーは鳴かず飛ばずですな。
62サムソンがブランドイメージ:04/01/08 02:10 ID:Y0ph37i9

 どこで? 韓国で日本でうれるのはキムチぐらいだ

  現実をみろww

63名無し三人目だから ◆eLNQwASUKA :04/01/08 02:15 ID:4YrQGp8H

近所の家電量販店では全然見なくなったな、一時期は結構あったんだが、
やはり売れないのかそれともクレームがひどかったのか・・・
64_:04/01/08 02:15 ID:kfrrylwO
また妄想かw
65チョン狩:04/01/08 02:20 ID:Y0ph37i9

チョンいないっすか〜?


66:04/01/08 02:22 ID:ltmo3GcK
地上波デジタル華やかしき今日この頃、漏れはBSデジタルが見たくて
電気屋さんに行ったんだ。チューナーのみは何だか損した気分になるので
チューナー付きのDVDのデッキを手に入れた。シャープ製。地上波のは
時期尚早だから止めにしたし、その頃ならテレビも買い換えかのぅと。

で、液晶テレビのコーナーに行ったけどビエラやらベガやらアクオスやらばかり。
サムソン製は世界トップシェアとか言ってたくせにどこにも見当たらない。
売れ過ぎて在庫が無いのですか?サムソンとLGの再生専用のDVDプレイヤーが
店の端っこで地味に投売りとかされてるのも見ました。
67電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg :04/01/08 02:22 ID:xVa3n2pM
>>63

それは良い傾向なり。
しかしながら近所の量販店ではサムソンの液晶テレビを買う場面に遭遇し激しく鬱。

安い買い物じゃないんだから、中途半端にケチらなきゃいいのに・・・。



68  :04/01/08 02:25 ID:/45Cb2Gp
まぁ、海外では日本製買えない貧乏人が
主要部品が日本製だからと似非日本製品として買ってるレベルだから
ブランド力はまったくない

そもそも、日本製部品使ってるはずなのだからもっと品質よくていいと思うのだが・・・
ウリナラマジック?
69 :04/01/08 02:27 ID:Y0ph37i9

 下関から船できて背中いっぱい日本製品買って帰国する朝鮮の若者
  たくましいね^^

 
70 :04/01/08 02:30 ID:Wl4mzl+1
来年あたり、家電量販店の福袋の中身が全部サムスンになるんじゃない?
71名無し三人目だから ◆eLNQwASUKA :04/01/08 02:30 ID:4YrQGp8H
>>68
>そもそも、日本製部品使ってるはずなのだからもっと品質よくていいと思うのだが・・・

君とプロのモデラ−が同じプラモデルを造ったとしたら、同じ出来栄えになると
思う?
72 :04/01/08 02:30 ID:Y0ph37i9

ありえるw
73 :04/01/08 02:38 ID:fY9CrcYy
>>70
それが福袋と呼べるかは甚だ怪しいな
74サムソントリビア:04/01/08 03:04 ID:nSKBboqQ
「サムソンはもともと砂糖を作る会社(製糖会社)として起業した」
補足
砂糖→砂糖・製粉→食品・繊維(毛紡・綿紡)のように初期サムソンは多角化した。
現在は電子をはじめ、石油化学、機械、建設、合成繊維・機械等で企業展開する
綜合グループ企業である。


75名無し:04/01/08 03:11 ID:M+EN/qXJ
ディスカバリーチャンネルの「サムスン輸出好調の秘密」って番組の
番宣でAIBOやカメラ付携帯が出てるんだけど、これらもウリナラ起源
ってことにされちゃうのかね〜
76 :04/01/08 03:33 ID:FXs9tzhw
さっさと超えろよ。日本を牛耳れよ。鮮人の奴隷になるぐらいなら自爆してやる。
77 :04/01/08 03:38 ID:i8Eap8pj
>>76
10年後にはそうなるらしいよw

永遠に来ない「10年後」だが
78 :04/01/08 16:43 ID:nxZRUnRX
サムスンは日本の斜め上を飛び越えていきました。
79チョン狩:04/01/08 16:44 ID:Y0ph37i9

 チョンの胸に チョンバッジつけさそうや

 つけてないで外出したら射殺してよし。とゆうことで。


80   :04/01/08 16:47 ID:pRKVBFS9
>>79
在日工作員さん、ご苦労様です。
81_:04/01/08 17:05 ID:p8veV/hr
>>71
大変納得できる説明だw
82 :04/01/08 17:11 ID:oHfCJw8w
>>66
>サムソン製は世界トップシェアとか言ってたくせにどこにも・・・

液晶パネルと液晶テレビは違います。
商品としての液晶テレビのシェアはシャープが世界の
5割強を押さえています。
2番目がサムスン17%。
PC用の汎用パネルの出荷は韓国勢や台湾が強い。


83>>>80:04/01/08 17:13 ID:Y0ph37i9

おうよw

84>>1:04/01/08 18:15 ID:KJ81NV0Y
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
85 :04/01/08 18:16 ID:dLDDVlon
初心者ですが、ちょっとお訊ねしたい。
韓国人は、テレビなどで日本人や日本語を見聞するだけで嫌な気分になると、かのNHKで
某先生が仰ってましたが、本当ですか? それは、かのニッテイ云々というより、日本人が
韓国人より劣っているのに偉そうな先進国になりやがって!という意味でも嫌悪感なので
すか? 教えて下さい。

86 :04/01/08 18:17 ID:dLDDVlon
最近、ソウルへ行ったけど、サムスンって潰れそうなんだって
87 :04/01/08 18:21 ID:dLDDVlon
>>66
地元は錦糸町だけど、店員が「あ、これは買わないほうがいい かふにゃら」と言っていた。
確かに画質が悪いね。つうか、ここらへん、在日が多いので、メイン近くに置いてあったが
売れ行き悪いみたいだな。
88 :04/01/08 18:22 ID:SOpuIDlR
そのうちサムスンは韓国を見限って、企業国家として独立したりして。


8910代目 ◆DpPTJAuQVk :04/01/08 18:25 ID:lMKNPgYZ
サムソン製品……パソコン用のメモリや液晶ディスプレイでは、
サムソンを良く見ますが、家電では最近あまり見ません。昔は
テレビとか冷蔵庫も見たのですが。
90 :04/01/08 18:28 ID:DdvQJRXH
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1073527228/l50

まあ、ニュー速ではサムソンマンセーに論破されました
日本企業終わりです
91内緒の名無し。:04/01/08 18:38 ID:K+Fcqwn/
この前NHKで液晶のやってたね・・・・

一目で性能の違いが解る所が凄かったよ、紅葉きれいだったな!
92_:04/01/08 18:48 ID:p8veV/hr
>>88
国家の保護がないとなんにも出来ないので…
甘やかされ放題のヒキコモリ息子ってとこでしょう。

日本の商社とは正反対ですね
93妲己ちゃん@朝日新聞平壌本社:04/01/08 21:13 ID:hsSpKpZu
サムスンというと
コジマで売ってる
ワールドビデオを
思い浮かべるなあ
http://www.samsung.co.jp/Products/VCR/SV_5000W.html
94 :04/01/08 21:14 ID:nxZRUnRX
引き篭もりで思い出したが、管直人の息子って生徒会長選挙に
落選して不登校になって、無職引き篭もりのくせにこないだの
選挙に立候補して見事落選したってマジ?
ホントだとしたらあの管オヤジ、有権者をバカにしてないか?

スレ違いスマン。
95 :04/01/08 21:38 ID:MpLMMpYt
>94
今はもう無職とは言わないらしい。
月収50万みたい。
普通の人なら給料だとは思わないだろうけど、源太郎君だからね・・・
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt63/20031206AS1E0400K06122003.html
>内定者には党本部が毎月50万円程度の活動費を支給する。

政治板でも大人気。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1065689221/
96 :04/01/08 21:41 ID:ddiKsFV5
「とうとうサムスン電子が日本企業を抜いて世界デジタル家電市場で主導権を握った」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/08/20040108000056.html
>>96
>>崔副社長は「世界最大のパソコンメーカーであるデル(Dell)と提携し、
>>スキャナーとファクスの機能が含まれた多機能のレーザープリンターを
>>OEM方式でデル社に供給する」とした。

Dellに法則が発動しなけりゃいいが…。
98  :04/01/08 21:59 ID:b6SMXoAP
>>97
アップルもサムスンに投資したばかりに・・・。
99Nrvnqsr ◆zJcHaoSX0. :04/01/08 22:03 ID:A/Bl3g5I
いや、既にデルは安かろう悪かろうのイメージで、
あぼーん街道まっしぐらのような気がするが。
100疑問:04/01/08 22:04 ID:Tw73Lyj3
現代→ヒュンダイ→ヒョンデ

三星→サムソンorサムスン→?

なんて読むの?教えてえらい人
101 :04/01/09 00:11 ID:8qH8eOzh
オマイら、サムソンの熱き魂を感じて来やがれ。
http://www.chouaniki.com
102 :04/01/09 01:39 ID:LwG9BGJJ
>>100
さむそん
103 :04/01/09 01:41 ID:grdjWyKm
寒損
104 :04/01/09 01:50 ID:LdFDV4Zm
サムソンもうだめぽ・・・
105 :04/01/09 01:53 ID:b+aA/5MW
>>96
売上第一位は必要十分な性能の安物だからな
ただこの一位の座は新興工業国のメーカーの持ち回りだから長くはないだろ
106 :04/01/09 01:54 ID:SMbvg56V
>>99
確かにDELLのイメージは安いってだけになってる気がする。
客先に納めるシステムにDELLパソコンを使ってるんだけど、
「安いからDELLなんでしょ?」みたいな言われ方をされるようになってやりにくくなった。
107 :04/01/09 02:11 ID:6Iv7ZSg5
こないだDELLの広告見てみたが、ウチの国産メーカーPCより
性能的にちと劣ってるのに値段はそんなに変わらなくて、
「これだけの金額差なら後々のためにも国産のほうがええやん」とか
思いました。

なによりデザインがショボすぎるぞDELL…。
108 :04/01/09 02:19 ID:b+aA/5MW
野暮ったいデザインとかアメリカのダメさも多く含んでるのがDELL
ある意味サムスンとDELLコンビはダメ同士だから銭失いになるね
109(ΦДΦ)キシャー:04/01/09 10:02 ID:mFju/MDt
日本で売れる韓国ブランドはキムチだけw
ざまみろ
110 :04/01/09 10:04 ID:VQL/I82H
禁キムチ権が欲しい
あれはもうバイオハザードなんだが
111 :04/01/09 14:10 ID:d5lhddbf
デリート予備軍だからDEL
112 :04/01/09 14:22 ID:wITXjjMu
サムソンは日本を超えるって、
1社で日本の国家予算を超える気ですか?w
113 :04/01/09 14:23 ID:UgVExyc+
>>112
そして独立して企業国家となり、南海の孤島に戦闘メイd(ry
114 :04/01/09 14:23 ID:BqqkDt9L
散々でてるが
日本の1つの県より経済規模小さい国の会社が超えられるわけないやろぉ
115 :04/01/09 15:50 ID:U+hSzpHB
サムスンは神奈川を越える
116:04/01/09 16:46 ID:2KgLw8C4
サムスン以外に凄い企業は何?

LGとSKぐらい?
117 :04/01/09 16:48 ID:BtONnVOY
三星は、企業であるのに、国である日本を越えた!!!!

wwww日本駄目じゃん。

腹切る?www
118 :04/01/09 16:53 ID:dKLJT9jk
>>117
ネイバーにいる韓国人って煽りじゃなくマジでこういうこと言ってるから
微笑ましい。
119 :04/01/09 17:30 ID:FxaDG40y
>>116
>LGとSKぐらい?

二つとも今日の韓国の新聞記事にもなってるね。
凄いかどうかはわからぬが、両社ともニュースバリューはあるようだ。

検察「SK・孫吉丞会長、1兆ウォン台を流用」
http://japanese.joins.com/html/2004/0108/20040108191755400.html

LGカード、キャッシングサービスをまた中断
http://japanese.joins.com/html/2004/0108/20040108171124300.html
120 :04/01/09 18:55 ID:PFFRV8KG
でいうか
サムスン>>>>>>韓国
ってことでいいの?
121  :04/01/09 19:38 ID:zNceNdwh
在日説とかでもよくあるが
根拠や決定的なソース無しに言い張るだよねぇ〜
朝鮮人民は妄想で悦に入れてシンプルで良いよねぇ
幸せそうだし、いつも笑ってる精神薄弱者みたいでw
122 :04/01/09 19:40 ID:P4axMxtL
>>121
連中の七割はマジで人格障害なのでそこんとこヨロシク。
123 :04/01/09 21:15 ID:ggP2hw5R
>>119
その2つ、CNNで今やってた。
124妲己ちゃん@朝日新聞平壌本社:04/01/09 21:38 ID:ha4XJ4lu
韓国には「五財閥」という言葉があるけど
他の財閥はどうしているんだろう?
今や「一財閥」状態?
125 :04/01/09 22:00 ID:BP5owy4S
サムスンは順調にヒュンダイの後ろを追いかけていると思う・・・5年遅れで。
126 :04/01/12 17:44 ID:YVqVmj0r
age
127 :04/01/12 17:58 ID:E5dEEq5B
キムチ以外は永遠に無理っぽいなw
128はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/12 17:59 ID:b7NO9Jv+
サムスンスレには貼っておくか。
---
DRAM世界市場=半導体全体の約10%(2003年実績)。
DRAM市場のサムスンのシェア=約30%
サムスンの半導体におけるシェア=5.3%
うち、DRAM分のシェア=3%
サムスンのDRAM以外の半導体シェア=約2.3%

フラッシュメモリの世界市場=130億ドル=全体の約7.5%
サムスンのフラッシュメモリにおけるシェア=約20%
サムスンのフラッシュメモリによる世界半導体市場のシェア=約1.5%
サムスンのフラッシュメモリ/DRAM以外による半導体世界シェア=0.8%

結論:大量生産(だけ)ならサムスンにまかせとけ!
129 :04/01/12 18:00 ID:W1x37l4P
サムスンは日本を肥えさす
130パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :04/01/12 18:07 ID:vx0Bc70t
マジレス

サムスンは国営だからデカイだけ。以上。
131金玉振(キム・ギョクチン):04/01/12 18:09 ID:YtN9awB1
ま、日本のおかげっていうこと。
132 :04/01/12 18:11 ID:h8eUfRRd
まあ日韓併合が無かったらサム寸は間違いなくい生まれてないね。
133 :04/01/12 18:11 ID:sxrqcVUO
>>1
はぁ??
サム寸って国ですか??
なにが言いたいかわかりませんが・・・

ところで、韓国が一番誇れる企業って、サム寸なんですか?

134金玉振(キム・ギョクチン):04/01/12 18:13 ID:YtN9awB1
>>133
そうでしょ?
135 :04/01/12 18:14 ID:sxrqcVUO
>>134
やっぱりそうなのかなぁ。
さむすんって三省のこと??
136 :04/01/12 18:31 ID:YVqVmj0r
ウハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
イヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒひひひいひひいひひひひ!!!!!
最高!!!!!!!!!
137 :04/01/12 19:11 ID:MPOLiwg8
ところでコムスンは在日系?
138 :04/01/12 19:18 ID:uuk4Wh5+
売り上げではもうトヨタは越してるんじゃないの?

サムスンはカラクリで動く部分があるものは買わないほうがよい。(ビデオデッキとか)
逆にカラクリで動く部分が無いものなら問題なし。(メモリーとか)
139 :04/01/12 19:24 ID:2vYClGc0
半導体部門でインテルの次にサムスンが居るらしいね
140 :04/01/12 19:36 ID:sxrqcVUO
あーあ、このスレに社会人いるのか??ショボーン
141 :04/01/12 19:45 ID:YVqVmj0r
142 :04/01/12 19:46 ID:GIKmh9y5
ぶらくら↑
143 :04/01/12 19:46 ID:YVqVmj0r
>>137
グッドウィルもしらんのか

バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
144 :04/01/12 19:50 ID:igevlRP7
>日本はサムスンに抜かれる
サムソンて国だったのか。知らんかった。
145 :04/01/12 20:41 ID:8mD/OJll
>>138
相手にもなってませんが。
トヨタは別格ですよ。そもそも子会社のデンソーとアイシン自体最強なので。
146 :04/01/12 21:26 ID:/eDrdSjY
LGカードに続いて、サムスン・カードもやばいっしょ。
サムスン生命が支援で出せる金があと500億円らしいし。
どうなることやら。
147 ◆64180XZags :04/01/12 21:29 ID:4rIy3sUv
東芝, 直径 0.85インチ HDD 梁山フラッシュメモリー牙城脅威
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.etnews.co.kr/news/detail.html?id=200401120167
* 上記URLはNAVERですが、翻訳はGOKOREAのものを使用

小銭ほどの大きさに大容量保存能力を持った小型 HDDが登場するによって携帯型保存装置の
代名詞であるフラッシュメモリーの牙城を脅威しているとシルリコンストレティジスが 11日報道した.
CESに参加した東芝のある関係者は直径 0.85インチに 2〜4Gb データ保存が可能なマイクロ HDD
を今年中に量産する方針だと明らかにした.
この製品は東芝がアップル社アイパッヨングで供給中の 1.8インチ HDDの 1/4 大きさに過ぎない
だけでなく保存能力も現在最大 512Mbであるフラッシュメモリーカードより越等なのが長所だ.
シルリコンストレティジスは HDDの小型化がずっと先に進むによって今年中に MP3プレーヤーは
もちろん携帯電話, PDA, デジカメ, キャムコーダなど小型家電器機全英役で製品需要が急増する
と見通した.
特に 1インチ以下 HDD製品の場合携帯型情報器機市場の保存装置需要を置いてフラッシュ
メモリーと熾烈な争いが不可避な見込みだ.
一部専門家たちは消費者大部分が図体が大きくても安っぽい保存装置がほしいから 1インチ以下
小型 HDDがチープなフラッシュカード市場需要を蠶食しやすくないことと言う評価も下している.
-----------
フラッシュメモリーにガンガン設備投資してるサムソンの明日はどっちだ
148 :04/01/12 21:42 ID:W1x37l4P
そもそもフラッシュメモリって理論的に何Gぐらいまでいける?
149 :04/01/12 21:45 ID:/eDrdSjY
>>147
投資が当たっている間はいいが、サムスンみたいに一方向に突っ走っていくのは
博打やってるみたいなもんだからねぇ。
一旦外したら取り返しがつかない。まぁ、LCDとかPDP、DRAMは
外しようが無いが。
日本のメーカーは慎重過ぎたかも知れないが、技術革新で何が現われるか
分からないから、保険をかけながら慎重にいくのがやっぱり正解だろうねぇ。
150 :04/01/12 21:58 ID:R0vENPNW
サム寸は液晶にも相当リキいれて設備投資していたようだけど

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040113-00000025-mai-bus_all

で、液晶の世界の分布図が塗り替えられると思うんだが、どないする?
液晶の大型テレビ、やすーなるでえ
151 :04/01/12 21:58 ID:89i1toHE
東芝の1インチのHDDについて
現在東芝が独占状態。米Cornice社と日立が追撃中。
サムソンはCornice社製品を自社MP3とデジカメで採用してるとのこと。

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20062709,00.htm
152 :04/01/12 21:59 ID:a2EZYAEs
15         ___
    / \  \
    | ハ .| ̄ ̄|
    | |_|<丶`∀´> <2ダ!
     ̄ / (ノ   i)
      / / ∞/
     / / _/_
     |  ̄ |__|
      ̄ ̄U U
153はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/12 22:02 ID:b7NO9Jv+
東芝が独走しているのは1.8インチHDDだよ。
1インチはマイクロドライブ。
154 :04/01/12 22:16 ID:6R/ozvnV
>150
それはLCDの要素技術の一つにすぎない。
その程度でそんな大きな事を言っているとチョソ認定されるぞ。
155 :04/01/12 22:56 ID:R0vENPNW
>>154

サムソンの味方したいのわかるが、液晶の価格が下がることは
特許を持たないサムソンに取っては大きな問題だろう
156 :04/01/12 23:45 ID:5zMkkzMS
超える超えるといい続け半世紀が経過しました
157 :04/01/13 08:30 ID:w75JvrcF
オヅラが今テレビで
「技術力ではすでに日本も韓国も一緒。ただ、ブランド力がないだけ」
「これからは日本も安心できない」
のはわかるが、
Kの国は量産できないディスプレイを大きく作ったって、何の意味も無い。
バカンコク。
158 :04/01/13 08:37 ID:DF3dznCV
>技術力ではすでに日本も韓国も一緒

すげ〜なぁ技術力一緒なのに、莫大なロイヤリティーが日本に入ってくるの
159 :04/01/13 09:12 ID:oDntl4O9
>>158
技術力が一緒なのはある意味正しい。
なにせ製造機械がどっちも日本製だから。
160教えて:04/01/13 13:11 ID:MMnvcLb6
我が家は読売新聞一誌購読なのですが1、2年前は中国経済礼賛記事がよく
見受けられてました。最近は韓国経済、文化礼賛記事が多いようです。
通貨危機後おおいに発展したようですが、なぜ対円レートが切り上がらない
のですか?誰か教えて下さい。普通発展すると通貨は切り上がるのでは
ないですか?これって政府間の裏の取引なのですか?通貨が切り上がると
韓国はもたないから甘やかしてほしいとでも言っているのでしょうか?
161 :04/01/13 13:35 ID:muB4BGjy
>>88
むり、文字通り癒着してるから。
心臓と脳みそと頚動脈が癒着してたらどんな医者でも取り除けないかと。
162 :04/01/13 13:37 ID:muB4BGjy
>>96
カラーテレビって日本ではもうすぐ斜陽産業な気が。
163 :04/01/13 14:03 ID:J2Qvny2w
そういえば液晶画面を安く生産できる技術を日本人が開発したよね





日本人が

 
164ばなん ◆NUGbj5YPIQ :04/01/13 15:53 ID:p1o7VSSl
>>160
漏れは、経済に明るくないが、中国・韓国マンセー記事にはうんざりしている。内容を信じる人も予想より少ないのではないか?
中国・韓国ともに奇形(固体の形成異常などで生理的限界を超えた病的形態異常を呈する疾患)だよ。
165電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg :04/01/13 21:31 ID:Avsur6om
>>162

双方向対応のデジタル放送の実現で、パソコンが斜陽になるかも知れんよ。
まだカラーテレビは可能性があるかと。

166日本チャチャ:04/01/13 22:00 ID:YbfhLnyn
>>163
サムスンが第7世代の液晶工場が完成する頃、日本のメーカによる
あるプロジェクトが完成します。
同サイズのパネルを作る為の床面積1/5、消費電力1/5の工場が完成するそうだ。
40インチクラスの液晶テレビが20万以下で出来るの事
研究成果は日本のメーカがビジネスが立ち上がって、しばらくして公開すると言ってました。

ここまで安くなると、いくら動きに有利なPDPも危うい。


・・・つぶれたな第7世代工場

同じ番組見たと思いますが、ソースは1月8日のWBS
167 :04/01/14 19:54 ID:5Pl20PAT
>>166
楽しみだね。
168 :04/01/14 20:04 ID:vp7Pr0hC
>>4
∩(・ω・)∩ はんざーい
169 :04/01/14 20:05 ID:vp7Pr0hC
>>168
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
170 :04/01/14 20:07 ID:xlqB+5r9
サムソンの勢いはハンパじゃないよ。
間違いなく技術でもブランドでも負けるよ。
業績はすでに勝っているし。
171 :04/01/14 20:13 ID:UOlXKx7C
サムスンブランドなんて売れねーんだ
部品製造を地道にやっとけ
172はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/14 20:14 ID:AQjpIT/Q
>>170ていどの文章で賎天だって見切られるのってどんな気分?
173 :04/01/14 20:35 ID:cpSxc6LV
あの声で話すよ、対話型ロボット「トンチャもん」発売へ

サムスンは14日、アニメや漫画で人気の「トンチャもん」と一緒に生活する感覚を
楽しめる対話型ロボット「トンチャもん・ザ・ロボット」を3月下旬に19万8000ウォン
で発売すると発表した。
高さ約27センチ、音声認識装置と10数種類のセンサーなどサムスン製の最先端の
電子機器を搭載。「トンチャもん、遊ぼう」と話しかければ「何して遊ぶニダ?」、
頭をたたけば「痛いじゃないか〜ファビョーン」など、状況に応じて約750の言葉を、
アイゴーを交えながらしゃべる。声はトンチャもんを担当している声優の金山のぶ代さん。
大好物の犬鍋の形をしたリモコンを追いかける機能などもある。
174 :04/01/14 20:37 ID:xlqB+5r9
賎天ってなあに?

食い物?
175 :04/01/14 20:45 ID:7NHxbEG6
約1名、リア小くらいならまだ良いとして、それ以上ならどうやって今後の人生を送るのだろうか・・・

他人事ながら少々心配だ
176はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/14 20:50 ID:AQjpIT/Q
まあ、バカがなんと言おうともサムスン財閥全体でR&D費が……

松下の70%以下
トヨタの80%以下
ソニー1社以下
本田技研1社以下
日立と同等
東芝の1.15倍

なんだけどね(笑)。
財閥全体でこのていたらく。
しかも、これで韓国全体のR&D費の数十%を占めているという体たらく。
177 :04/01/14 20:51 ID:7NHxbEG6
>>58
お前日本人責める前に自分省みた方がいいぞ


サムスンは日本を超える
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1073458953/l50

174 名前:  投稿日:2004/01/14(水) 20:37 ID:xlqB+5r9
賎天ってなあに?

食い物?
178 :04/01/14 20:53 ID:7NHxbEG6
すまん、誤爆した
179 :04/01/14 21:02 ID:xlqB+5r9
>>176
それで営業利益まけてりゃせわないわ。
180 :04/01/14 21:04 ID:UOlXKx7C
>>179
純利益が減るんだろ?ライセンス料で
181 :04/01/14 21:04 ID:xlqB+5r9
日本は人件費が高すぎる。

能力も無いに高い給料払いすぎ。

だから国際競争力が低いのだ。

たいした能力も無いのによ。
182はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/14 21:05 ID:AQjpIT/Q
あらあら、サムスン電子は目もくらむようなR&D費をたたき出して技術でも日本を越えているんじゃなかったんですか?
賎天曰く「日本の技術者曰く「サムスンほどのR&D費があればなんでもできる」って言っていたよ」じゃないんですか?
183 :04/01/14 21:08 ID:7NHxbEG6
せめて、さんレベルのソースくらい用意してくれんかのう
184 :04/01/14 21:29 ID:Kd6u3NT8
人件費安くとも火炎瓶投げるような直情的な連中は使いたくないなぁ。 ワラ
185書き込む :04/01/14 21:29 ID:sHyTK4ba
日経夕刊に米特許件数9位とあった。
ちなみに、(キャ)2(日)3(松)4位とある。
でも、ちよムスンは、姦国人が特許申請とは書いてない。
ノーべル賞を貰えない国が?(金でへットハッテング””””

凄い見栄っ張りだなかのちょんは?
186 :04/01/14 21:31 ID:xlqB+5r9
日本企業のリストラは当然のこと。
対応が遅い。だいたい日本の経営者はほとんど無能。
無能でなければとっとと新しいビジネスモデルを構築している。
日本人はのんきなんだよ。ビジネスでも平和ぼけしている。

何事にも反応が遅い。日本人は。
187 :04/01/14 21:43 ID:3yY+8BRw
サムスンなんてクソみたいなものはクソしか買わない
188_:04/01/14 22:01 ID:f9n3S4nk
>>166
それ、本当なの
189 :04/01/15 05:35 ID:hL0RcBru
日本のトップシークレット
まあ、某深夜アニメの少女改造物とはかけ離れてるがな
190 :04/01/15 10:16 ID:RjgqKA2s
>>186
その無能な国の1/10しかGDPが無い国があるけど、
信じられないような話だよな、決してコリアンジョークじゃないよ。(w
191 :04/01/15 18:12 ID:dI9Nhqmx
半導体設備の初期投資額1割に、産学官で技術開発
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040115ib01.htm

日本の新兵器の前に韓国半導体産業落日寸前か?
192サムスン電子の10―12月期、過去最高益:04/01/15 20:10 ID:utGNrifL
サムスン電子が15日発表した10―12月期の純利益は前年同期比24%増の1兆8600億ウォン(1860億円)。
半導体や液晶パネルが好調で、売上高は12兆8900億ウォンに達した。
03年通年の純利益は5兆9600億ウォン、売上高は43兆5800億ウォンだった。

10―12月期の営業利益は2兆6300億ウォン。
営業利益を事業部門別に見ると、半導体(液晶を含む)部門が2兆200億ウォンと初めて2兆ウォンを超えた。
携帯電話など情報通信部門は7300億ウォン、パソコンなどデジタルメディア部門は30億ウォン。
白物家電などを扱う生活家電部門は800億ウォンの赤字だった。

巨額の設備投資をテコに、高速DRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)、
フラッシュメモリー(電気的に一括消去・再書き込み可能なメモリー)など
付加価値の高い商品の売り上げを伸ばした。液晶パネルや携帯電話も好調に推移した。

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004011504080j0
193日本チャチャ:04/01/15 20:20 ID:55/PjsMT
>>188
本当かと聞かれてもナ
1月8日に放映したBSjのWBS(ワールドビジネスサテライト)の特集でした。
貴方のようにマスコミを疑う姿勢は良いと思うが
ビジネス中心のニュースを放映してる番組なので、適当なところを撮影して
話を作ったとは思えない。
そんな事をすれば社会的信用をなくすと思うので、100%本当かどうかは
分からないが、7,8割がた信用しても良いと思う。
191に似た内容が有るみたい。
194 :04/01/15 22:09 ID:KeudruDu
なんでサムスンが日本の半導体プロジェクトに割り込んでるの?
何の貢献もせんと、成果だけ盗んでいく技術ドロボー、さっさとつまみ出せよ!
195 :04/01/15 22:22 ID:84MIJFJ8
液晶産業の生み出す付加価値ベースでのシェアは日本企業が今後も8割方を維持で
きる。
実をいえば液晶の製造装置、材料等で日本企業以外でトップシェアを握っているの
は、ガラスの米コーニングとゼリー状液晶材料の独メルクぐらいで、あとは日本企
業の寡占状態だ。
世界の液晶用露光装置のシェアはキャノンとニコン、カラーフィルタは大日本印刷
と凸版印刷、複数の素材でシェアを握るJSR、住友化学、スタンレー電気等、
コーニングに迫る旭硝子などだ。
これらのメーカーはそれぞれの専門分野で独自の技術を蓄積してきたノウハウを
持っている。いくら資本を集中しても一朝一夕でできる分野じゃない。シャープや
韓国、台湾メーカの液晶出荷ベースのシェアがどうなろうと、これら日本の装置、
部品、素材メーカーが儲かるようになっている。
これらのメーカの本音はこうだ。
「最先端技術の開発ではシャープに引っ張ってもらおう。とはいえ商売を考えれば
量的に考えて韓国や台湾は無視できない。シャープ向けに開発したら彼らに開発費
を上乗せして大量に買ってもらおう。」
196 :04/01/15 22:23 ID:I/GBKd/7
>>1
既に越えている。
197 :04/01/15 22:26 ID:PZyXBkDs
>>196
おはよう
198 :04/01/15 22:27 ID:8g+wYhZq
>>196
いや既にサムスンは衰退している。
199 :04/01/15 22:29 ID:1RpfbpHk
松下電器より売上が多いサムソンに勝てる日本企業はない。
そんなもんない。
200 :04/01/15 22:30 ID:8g+wYhZq
サムスンは国の利益の3割〜4割稼いでいる。
国から助成された企業が日本の一企業と比較するなんてアフォらしいって事。
つまり韓国は、サムスンが命綱。切れると国までガッタガタ。
201 :04/01/15 22:30 ID:oraeMBKM
>>196
斜め上になら同意。
202何だ:04/01/15 22:31 ID:d7XPvgxS
サムソンは日本を超える。
そして、太平洋に沈む。

めでたし、めでたし。
203 :04/01/15 22:32 ID:eSj2ZoLN
>>1
まあ、せいぜい頑張ってよ。
204 :04/01/15 22:32 ID:oraeMBKM
>>199
で、利益額は?
205 :04/01/15 22:32 ID:1RpfbpHk
日本は道路公団でもっているからなあ。
日本道路公団はええなあ。
206名無し:04/01/15 22:33 ID:5J1EBPFO
>>199
世界にはまだまだ貧乏人が多いという事だな。

ま、金持ちは日本製を買うし、何故か朝鮮人も日本に来て日本製買うしw

207純正の基地害と判明しますた。:04/01/15 22:35 ID:oraeMBKM
205 名前:  :04/01/15 22:32 ID:1RpfbpHk
日本は道路公団でもっているからなあ。
日本道路公団はええなあ。
208 :04/01/15 22:36 ID:1RpfbpHk
韓国製品の売上が伸びていないのは日本だけ。

日本製品で唯一売れているのはデジカメ。それも抜かれるだろうね。
209 :04/01/15 22:37 ID:TOv8w93A
売上が大きければ、
十分オナニーになるので、
利益なんて、どうでもいいんでないの?

赤字になりゃあ、国の完全バックアップのあるだろうしね。
210 :04/01/15 22:38 ID:32f1KsHg
最近、半導体メモリの進歩がすっかり停滞してしまった感がある。
その間、HDDは凄い進歩を遂げているが。
211 :04/01/15 22:38 ID:pn97etGr
サムスン電子の売上高 43兆5800億ウォン=4兆円弱
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/15/20040115000073.html

松下電器の連結売上高 8兆5千億円
松下電工を含まない売上高 7兆4500億円
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20040110/K0009151126015.html

また賎天が息するようにウソを吐いているよ(笑)。
212在日半万年:04/01/15 22:38 ID:ZLY8OyLt
>>195
日本の素材メーカーすべてが独自の技術を持っているわけでは
ないですよ。シャープに納入しているメーカーはごく一部。
その他の企業は改良技術で韓国、台湾に輸出して利益を
稼いでいます。
21334:04/01/15 22:39 ID:nDfHQ758

       ∧_∧       ∧_∧
     _( ´∀`)    <`∀´ >
  三(⌒),    ノ⊃    (    )   てめーらのせいで
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

          ∧_∧  . ∧_∧
         (  ´∀) <`∀´ >
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)    日本のニワトリが・・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧  
          (    ´)ノ ):;:;)∀´ >  トリインフルエンザに
          /    ̄,ノ''     )   感染してんだよ!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   国へ帰れヴォケが―――!!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
214八咫烏 ◆cPmkHzc4Fc :04/01/15 22:41 ID:nlRCBwf3
原価50円の物を加工して80円で売って、
その80円のものを組み立てて100円で売って
たくさん売れたから自分が一番だと思っている
算数が出来ない香具師が住んでいるスレはここでつか?(藁
215 :04/01/15 22:44 ID:pn97etGr
43兆っていう報道を見て「松下の売上7兆を超えたニダー!」って喜んだんだろうね(笑)>賎天
216 :04/01/15 22:45 ID:oraeMBKM
>>214
チョンに算数を教えるのは犬に微分・積分を教えるより難しいんですよ。(w
217八咫烏 ◆cPmkHzc4Fc :04/01/15 22:48 ID:nlRCBwf3
>>216
算数と、数学は違うと思いまつ(藁

毛頭、数学が使えるとは期待もしていませんが、せめて算数ぐらいは
理解して欲しいものでつね・・>チョソ
218samsun:04/01/15 22:50 ID:GlW/Uv08
韓国製品を買おう

■両面実装 SAMSUNG純正 PC2100 (DDR 266) CL2.5 512MB
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43006061
終了予定時刻:1月 17日 23時 21分
219 :04/01/15 22:51 ID:1RpfbpHk
日本道路公団の従業員は不況なんて関係ないんだろうな。
いいなあ。
220216:04/01/15 22:53 ID:oraeMBKM
>>217
>算数と、数学は違うと思いまつ(藁
正解でつ。

しかしワカラン馬鹿が>>218みたいなレスを返すのでつ。(w
>>218
台湾製なら買うが?(w
221 :04/01/15 22:53 ID:pn97etGr
>>219
199 :  :04/01/15 22:29 ID:1RpfbpHk
松下電器より売上が多いサムソンに勝てる日本企業はない。
そんなもんない。

211 :  :04/01/15 22:38 ID:pn97etGr
サムスン電子の売上高 43兆5800億ウォン=4兆円弱
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/15/20040115000073.html

松下電器の連結売上高 8兆5千億円
松下電工を含まない売上高 7兆4500億円
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20040110/K0009151126015.html

また賎天が息するようにウソを吐いているよ(笑)。
---
全身から加齢臭とウソが噴出していますね。
222 :04/01/15 22:53 ID:1RpfbpHk
>>215
営業利益も設備投資もな。

松下は従業員をこき使ってあの程度だからたかがしれている。
松下もはやいとこ従業員の入れ替えしな。
223 :04/01/15 22:55 ID:1RpfbpHk
>>221
たこ。
営業利益は。
224 :04/01/15 22:57 ID:pn97etGr
199 :  :04/01/15 22:29 ID:1RpfbpHk
松下電器より売上が多いサムソンに勝てる日本企業はない。
そんなもんない。

あらら、売上が多いんじゃないんですか?
売上と利益の違いもわからないんですか?
それとも円とウォンの為替レートもわからないんですか?
225 :04/01/15 22:58 ID:1RpfbpHk
松下は電球と乾電池で持っているんだよ。
白物はペケ。
DVDとTVぐらいだ。

あとはカス。
226蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :04/01/15 22:58 ID:A21WzoOT
【記者手帳】海外でスポットライト浴びた韓国企業
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/15/20040115000039.html
 今月8日から4日間、米ラスベガスで開催された「CES 2004国際家電
ショー」では、韓国企業の世界的な認知度がどれほど上がったのかを実感させられた。

 巨大なイベント場の外部を韓国企業の看板が生め尽し、サムスンの
展示館には入場客の列が通路までできた。世界最大の80インチ壁掛
けテレビの前で記念撮影をする外国人も見かけられた。

 LG電子のナイトショーが開かれた街にも、数千人の住民が集まるなど、
大盛況だった。ニューヨーク・タイムズやABCテレビなどは特集報道をし、
“メディアの皇帝”とされるルパート・マドック氏が韓国展示館で1時間を
割愛したことも話題を集めた。

 相対的に閑散としたソニーやシャープの展示館をみていると、隔世の
感があった。LG電子の関係者は「日本技術の模倣が展示会参加の
主な理由だった時代もあった」と顧みた。
227 :04/01/15 22:59 ID:pn97etGr
賎天の全身から加齢臭とウソが噴出していることがよくわかりましたとさ。
チャンチャン
228 :04/01/15 22:59 ID:1RpfbpHk
リストラしてもこの程度だろが松下はよ。

安月給の従業員で持っている企業だ。
229蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :04/01/15 22:59 ID:A21WzoOT
>>226
米国の大型家電売場「ベストバイ」でも、韓国製は日本製より優位に立っている。
例えば、50インチのデジタルテレビの場合、韓国製の価格が3798ドルなのに対し、
ソニーは3123ドル、パナソニックは3133ドルに過ぎなかった。

 ベストバイの職員は「かつてソニー製品はソニーというブランドだけでも
15%以上高い価格で販売されていたが、今では状況が違う」と話した。

 最近、日本の主な家電メーカー工場には「打倒サムスン」というスロー
ガンが張られた。韓国企業がこの10年間、果敢なデジタル技術開発と
攻撃的なマーケティングを展開したことが実を結んだといっても自画自賛ではない。
230 :04/01/15 23:01 ID:pn97etGr
サムスンなんて役員以外パートタイマーばっかりじゃん(笑)。
231 :04/01/15 23:01 ID:1RpfbpHk
>>229
パチパチパチ。
232名無し:04/01/15 23:03 ID:5J1EBPFO
価格競争力で負けてるな>サムスン
233 :04/01/15 23:03 ID:1RpfbpHk
サムソンは成果主義。
成果で年収が大きく変わる。

松下はまだまだ甘い。
234 :04/01/15 23:04 ID:pn97etGr
売上から話を逸らそうと必死ですね(笑)。
---
199 :  :04/01/15 22:29 ID:1RpfbpHk
松下電器より売上が多いサムソンに勝てる日本企業はない。
そんなもんない。

211 :  :04/01/15 22:38 ID:pn97etGr
サムスン電子の売上高 43兆5800億ウォン=4兆円弱
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/15/20040115000073.html

松下電器の連結売上高 8兆5千億円
松下電工を含まない売上高 7兆4500億円
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20040110/K0009151126015.html

また賎天が息するようにウソを吐いているよ(笑)。
---
全身から加齢臭とウソが噴出していますね。


235 :04/01/15 23:05 ID:5IYaJ9e3
>>229
日本の家電量販店と全然違うのは何でだろう?
236 :04/01/15 23:05 ID:sS3W9sY9
(  )
 ( ) プスプス・・・
  (            ?
   ∧_∧      ∧_∧
  <# `∀´>     (´∀` )
  ( 寒損 )     (    )
    |  |  |     | | |
  〈_フ__フ     (__)_)

         ´   ヾ
          ゛ (⌒) ヽ
          ((、´゛))
    ..      |||||
(( ⊂_ヽ     |||||| ドッカーン !!
   ( \\ ∧_∧) ))
  ((⌒))\ <♯`Д´>
  ノ火    >  ⌒ヽ
  (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)), ファビョ━━━ン!
  (⌒( ⌒ )::./)) \\    。
     ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ   ゚ ∧_∧
     (( ⌒ )) )),         ( ;´Д`)
    从ノ.::;;火;; 从))゙         ( つ つ
    从::;;;;;ノ  );;;;;从        人  Y
   从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人       し (_)
237 :04/01/15 23:05 ID:NVNXpyyu
手元にある半導体新聞では松下の社長超強気だな。
韓国メーカの話なんて出てこなかったぞ。
238ポニョン :04/01/15 23:06 ID:+sjj5kOT
今、ナノはサムナノよ!
239:04/01/15 23:11 ID:5LgsUxcr
韓国のサムソンは韓国の国策企業で、産業政策の一環として設備投資や輸出
に関して税制優遇をされており、手厚く保護されている状態である。韓国の
輸出産業の約40%をサムソン グループがたたき出しておりその潤沢な
資金とウオン対ドル、円が安く推移しており、それが追い風になり、国内に
第7世代のアモルフアス液晶大型パネルの工場を立ち上げる予定である。

サムソンのやり方はフラッシュメモリーや液晶パネルなどの生産設備を日本から
買い、最新の大型ラインを集中的に投資し、大量生産し、それを世界中にばら撒く
と言うやり方である。

しかしその生産ラインを構成する半導体ウエハー、スッテパー焼き付け装置、
クリーリーンルーム、産業用ロボット、超純水洗浄システム、コンベア−
在庫移動エレベータ、コンベア−、半導体レザー等は全部日本からの輸入である。

一方サムソンはデジタルカメラ、デジタルビデオ、CCD,システムLSI,デジタルオーデオ
放送用業務用カメラ、VTR,ユビキタス、デジタル無線通信システム、スーパ
コンピューター、ロボツト、マニュピューレーター、エンターティーメントソフト
等は日本企業に比べ弱い分野である。要は手の混んだ物は一切作れない企業である。

韓国にはサムソンクラスの会社はサムソンしか無いが、日本には無数に存在する。
日立、東芝、キャノン、NEC,フジ通、SONY、サンヨウ、シャープ、
京セラ、三菱、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、住友、三井、等幾らでも世界的な企業が
出てくる。
240 :04/01/15 23:14 ID:1RpfbpHk
亀企業松下はサムソンの敵ではない。
241蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :04/01/15 23:15 ID:A21WzoOT
サムスン電子、英国・スペインから撤退
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/15/20040115000096.html
 サムスン電子は15日、英国工場とスペイン工場を閉鎖し、これをスロバキ
アや中国などにそれぞれ移したと発表した。

最近、人件費の上昇で価格競争力が大きく悪化したと、同社は明らかにした。

 これによりスペイン工場の生産ラインはスロバキアと中国に移転し、
エリザベス女王まで参加して大々的な竣工式を行った英国工場もす
でにスロバキアなどへシフトした。

 現在、英国とスペインの賃金はスロバキアの5〜6倍に達する。

しかし西洋企業の撤退が続いている英国とスペインでは、サムスン電子
まで撤退を宣言したことから、雇用減少など地域経済が痛手を被ると
大きく懸念している。
242 :04/01/15 23:28 ID:HO1LoSk6
サムスンは日本でコケる。
243 :04/01/16 00:42 ID:YQBALRAI
韓国はサムスン1社主義を是正しない限り、国の不安定さを解消する事は出来まい。
もやは国営企業化した企業が一度暗雲が立ち込めると、そのままズルズル行きかねない。
これを理解しておかねばなるまい。1国1社主義と日本の一企業とを比較するのはナンセンス。
世界企業1000社でも韓国企業がランクインしているのは、サムスンとLGとその系列保険会社と
銀行だけ。対して中国は、韓国の数倍以上ランクインしている。もやは実質、韓国は中国に抜か
れていると言っても過言ではなかろう。
244ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/16 00:48 ID:TIpgS6xe
>229
(・3・) エェー
50インチのデジタルテレビとのことなので、該当するのはプラズマか
プロジェクションのどちらかですな。
(液晶とブラウン管で50インチは存在しない。)
プラズマの50インチはどこのメーカー製でももっと値段が高いので、
プロジェクションテレビをさがしてみた。

サムスンの50インチDLPは、$3999.99。
http://www.bestbuy.com/site/olspage.jsp?id=1051806301003&skuId=5333472&type=product&productCategoryId=cat03005

松下の50インチ液晶リアプロは、$3299.99。
http://www.bestbuy.com/site/olspage.jsp?id=1055388005975&skuId=5568753&type=product&productCategoryId=cat03006

ソニーの50インチ液晶リアプロは、$3299.99。
http://www.bestbuy.com/site/olspage.jsp?id=1055388007232&skuId=5606962&type=product
245ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/16 00:51 ID:TIpgS6xe
(・3・) アルェー
松下とソニーは液晶プロジェクションなのに、
サムスンのはTI製のDLPを使ったリアプロジェクターだYO!
246    :04/01/16 00:57 ID:JO1TBsXL
>>239
それ聞き秋田。膨大な対日貿易赤字だそうが、それ以上に輸出で儲けて
韓国製の認知度があがってるなら充分成功だと思うけど。。。
247 :04/01/16 01:00 ID:Xb/r/jQs
>>246
日本製として認知度があがってるらしいぞ。迷惑な話だが。
248    :04/01/16 01:02 ID:JO1TBsXL
>>247
それも聞き飽きた。
日本製となんら大差ないって言われてるようなもんだし、実際もうけてるのは
韓国メーカーなわけだろ?
クレバーに売ってくって話なら日本メーカーは駄目駄目すぎるよ。
249 :04/01/16 01:05 ID:Xb/r/jQs
>>248
バカだな。
日本の威光を借りないと韓国製はまだまだ競争力が無いという証明なんだぞ。
250 :04/01/16 01:14 ID:ItkMisXi
無くなっても困らなねぇサムスンなんて、どーでもいいんだよチョン
251 :04/01/16 01:26 ID:cQHp5Of1
サムスンって新しい物作るために
他国から製造装置や素材買って安い人件費で組み立てる
ハイテク部品は作れないので他国から購入
特許料なんかもろもろも払わないとね

>>246
輸出で儲かってもそのお金は韓国には還元されないで
また設備投資や他国の特許料支払いに回ります
韓国が不景気なのはこのせい

どこかで転んでLGカードみたいにならなきゃいいが
252 :04/01/16 02:49 ID:pu12TXe/
いざとなったら例の反民族法とやらでロッテ財閥あたりを取り潰すのと違いますかね。
そしてさらにサムスン依存が高まってにっちもさっちもいかなくなる…
253 :04/01/16 03:28 ID:wWa1aLcd
>>239
さらに日本には
そこまでの大きさではなくとも
優れた先進的な商品を開発し販売しているメーカーが多数ある。
優れた二番手三番手がたくさんいるのだ。
さらに規模は小さいが優れた技術のある中小企業も多数存在する。
韓国の二番手三番手は、安物メーカーばかりである。

しかも日本の商品はオリジナリティにあふれたものがたくさんある。
サムスンの売っている商品で個性あふれる商品は
せいぜいキムチ冷蔵庫くらいのものであろう
254Nrvnqsr ◆zJcHaoSX0. :04/01/16 03:53 ID:wWqtiQoS
>253
まるでサムスンが安物メーカーじゃないみたいな言い草だな。
255こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :04/01/16 07:53 ID:9txiOEZT
>>246
違うね。サムスンの代表する財閥群の、非常識な大規模投資を拡大再生産する
サイクルの失敗で、韓国は97年に経済破綻し滅亡した。
そこで、通貨を切りsageた結果、国際競争力が回復した。
また、通貨安によって韓国の株は外国から見てお買い得となり、
外資による買いが入って、金を手に出来るようになった。

その結果として、以前と何の変わりもない無謀投資サイクルでも、輸出で利益を
ageられるようになった。しかし、それは
1.韓国ウォンは暴落し、中進国から発展途上国に退化した
2.通貨の安い発展途上国の方が輸出に有利
という2点の事実から導かれる当然の結果にすぎない。


2.だけを取って、>>246のような事を言うようでは、目が開いていても物が見えないようですね。
256こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :04/01/16 08:00 ID:9txiOEZT
>>246 もう少し簡単に言おう。

日本ならではの製品を開発生産する→外貨を稼ぐ→通貨が上がり真の購買力が増える
これが日本を含む先進国の進んできた道である。

韓国の場合
既存市場に無謀投資→失敗→通貨暴落→発展途上国化して輸出が有利になる→マンセー→再び無謀投資
これが「対日赤字以上に外貨を稼いでいるから成功」?
発展途上国に向けて逆走してるけど。

257こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :04/01/20 07:47 ID:wlUmM8dK
hage
258こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :04/01/20 07:47 ID:wlUmM8dK
やりなおし
259はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/20 09:10 ID:ct9QvUH8
       総売上     純利益   利益率
2000 34兆3000億W 6兆0145億W 約17.5%
2001 32兆4000億W 2兆9000億W 約8.9%
2002 40兆5115億W 7兆0518億W 約17.5%
2003 43兆5800億W 5兆9600億W 約13.6%

……2003年通年と2003年3月〆の差はあるけどトヨタの半分、
ホンダとトントンだな>純利益

2001年はともかく、2003年は売上高が延びながら減益。
ふむふむ。

連結対象のサムスン電器は減収減益。しかも減収幅20%以上。サム
スン電器は電子の8%ほどの規模の会社。なるほどね。
260 :04/01/20 10:01 ID:W712Sepo
>>259
>……2003年通年と2003年3月〆の差はあるけどトヨタの半分、
ホンダとトントンだな>純利益

そのトヨタが消滅しても、困るのは税金が減る政府ぐらいのもので、買う品物
も技術も他社が喜んであっという間に代替してくれるが........、
さむちょんは....。
なんでも、さむちょんは、韓国の大学生、成績のいい順から何百人だか何千人
だかを、毎年ごっそりかっさらうらしい。これ、かの国の将来にとって、他人
事ながら、...他人事だからいっか。

なんか、全財産で、さらに借金までしまくって博打やってるようにしか思えん
のだが。 丁! 半!とか、かっこよく、躊躇せずに大金を張ることを経営決
断が速いとか言うのだろうなあ。ま、胴元がいくらでもカネを貸してくれるも
んなあ。
261 :04/01/20 10:22 ID:buK/1h5C
フィナンシャルタイムズに「尊敬される企業50」ってのがあるらしいんで、
ちょっと探してたら、こんな記事が。

Optimism grows for S Korean economy
http://news.ft.com/servlet/ContentServer?pagename=FT.com/StoryFT/FullStory&c=StoryFT&cid=1073281132513&p=1012571727179

よく判らんが、なんか提灯記事っぽいような。
262 :04/01/20 11:47 ID:2NntksyL
http://www.sankei.co.jp/news/040120/0120kei047.htm
首位は米GE、サムソン3位 英経済紙「尊敬される企業」

20日付の英経済紙フィナンシャル・タイムズは世界の経営者ら約1000人
が選んだ2003年版の「最も尊敬される企業50社」を掲載。米電機・金融
ゼネラル・エレクトリック(GE)が6年連続で1位となった。米ソフトウエア、
マイクロソフトも6年連続の2位。3位にはサムソン電機が入った(前年は5位)。
 アジア企業ではサムソンのほか、ソニーが10位(同6位)。また02年はランク
から外れていたホンダが15位に入り、同50位だった日産自動車も34位
に浮上、自動車メーカーの躍進が目立った。
 同紙は「最も尊敬されるビジネスリーダー」も掲載、1位は02年と同じで
マイクロソフトのビル・ゲイツ会長だった。

 アジア企業からは日産自動車のカルロス・ゴーン社長が4位(同7位)、
サムソンの李会長が5位(同6位)、
ソニーの出井伸之会長が8位(同13位)、
ホンダの福井威夫社長が15位(同9位)。

263 :04/01/20 11:55 ID:70RSfqZz
そういうネタはつまらんよ。
264 :04/01/20 11:55 ID:fk7dRf6Q
サムソンが世界の中でブランドとして認められつつあるのは
仕方ないな
大もうけしたお金で宣伝を山ほどやってる
日本におけるアリコのCMみたいなw
265 :04/01/20 12:03 ID:Nkc49mYG
三星グループより現代グループの方がでかいでしょ。 韓国のアパート群の横っ腹には
必ずといっていいほど漢字で「現代」と書いてある。
国内の建設のほとんどを現代が請け負っているんでないの?
266 :04/01/20 12:04 ID:70RSfqZz
現代は自動車が独立して分裂したはず。
合わせるとでかい。
267 :04/01/20 12:29 ID:Nkc49mYG
>>266
もしかして、建設とか保険とか証券はみんな分離独立してるの?
268 :04/01/20 12:41 ID:CrsPWZNQ
>>261
「韓国経済界では楽観論が増加している。でもねえ・・・」
って感じで、特に提灯記事では無いと思うが。
269 :04/01/20 13:05 ID:zPP9f3DV
日本を超えて三陸沖に落ちる
270 :04/01/20 13:15 ID:q58gJY/I
5年後10年後たぶん韓国メーカー、サムソンは、世界から相手にされなく
なるでしょう。
だって松下壊れないよ、10年つかっても平気だよね。
家のテレビなんてパナソニック、10年たっても画像に変化なし。
サムソンそうは、いかんでしょう。
自然と市場から淘汰されますよ。

271 :04/01/20 13:16 ID:h3Hckk+I
>>269
へーい、テポ丼一丁上がり〜。
272 :04/01/20 13:18 ID:Ose7X0Uh
サムスンにせよヒュンダイにせよ本格的に被害者が出てくるのはこれからだからね。
273 :04/01/20 13:23 ID:Nkc49mYG
>>270
3年前(だったかな?リサイクル法施行直前)に買った、
パナソニックの30インチブラウン管TV、
あと7年以上壊れないのか・・・

BSチューナー付いてないし、液晶とか軽いの欲しいし、
そろそろ壊れてくれよと思ってるんだけど。
274270:04/01/20 13:27 ID:q58gJY/I
でも後から買った、東芝のビデオは、調子よくない。
動くから使っているけど。
でも5年以上ヘッドクリーニングもせずに性能維持していたよ。
今は、つねにヘッドクリーニングしている。
最近DVDプレイヤー、もちろん松下買ったから使ってないけど。
275 :04/01/20 13:34 ID:my6+j3ZD
30年前に母親が嫁入り道具に持って来たナショナルのミシンまだ
壊れない。
35年前の戦闘機の先端のような扇風機も未だに現役だし。
23年前に買った24インチテレビも現役。
23年前に買ったオーディオ一式も壊れる予感なし。
電子レンジも20年ももった。
掃除機も約20年使っている。
冷蔵庫も23年間問題無し。
昔の純国産の家電製品は非常に寿命が長いね。

しかしマレーシアや中国産の日本メーカー品はすぐに壊れる。
276 :04/01/20 13:41 ID:5TbhdF5Y
>>265
4サムにボロボロにされた後、兄弟叔父で分割しちゃって
かなり、力削がれてんじゃねーの。
277270:04/01/20 13:42 ID:q58gJY/I
ヒュンダイどうなんだろう。
2年前にトヨタのファンカーゴ買って、今でも使っている。
初めの1年は、洗車1度もしなかった、いまでもめったに洗車は、
しない。
トータルで3回ぐらいしか洗車してないね。
でもぜんぜんきれいだよ、昔じゃ考えられない。
相当塗装の能力が、上がってきてるんだと思う。
ヒュンダイの車は、洗車しなかったら、どうなるんだか。

                                
278 :04/01/20 13:43 ID:h3Hckk+I
>>275
値段考えてよ。(w
80年頃なんて14インチのTVが特売で39800円してた。
今でも当時の値段で売れりゃ丈夫な物は作れるが・・・
ま、値段相応でしょ。
2793123123123:04/01/20 13:44 ID:YgMsPmK8
>>1
> なんだか最近サ?スンの大躍進を見ていていつか日?はサ?スンに抜かれるんだな
> と感じています。他にこういう人いますか?
3123123123
280 :04/01/20 13:45 ID:h3Hckk+I
>>277
ひょっとして塗装保護のコーティングしてないか?
女房の車もその時期に買ったけど、価格の中にコーティング費用が含まれてた。
281a:04/01/20 13:47 ID:IGZt11zs
素朴な疑問で申し訳ないが『サムスン』ってなんなの?
今日初めて2chに来たもんで・・・
282 :04/01/20 13:48 ID:my6+j3ZD
はいぽりまぁこうてんぐ
283a:04/01/20 13:48 ID:IGZt11zs
素朴な疑問で申し訳ないが『サムスン』ってなんなの?
今日初めて2chに来たもんで・・・
284学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :04/01/20 13:50 ID:UjkIGAZ6
>>281,283
韓国の大企業三星電子のこと

ttp://www.samsung.co.jp/
285 :04/01/20 13:51 ID:h3Hckk+I
>>283
もちつけ。(w
サムスン電子は韓国を代表する企業で・・・以下のスレ参照のこと。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1074331724/l50
286a:04/01/20 13:54 ID:IGZt11zs
>>285
日本でもサムスンの製品って出回ってたっけ?
マジで見たことないですが
287270 :04/01/20 13:55 ID:q58gJY/I
>>280
そういうことなのか、なんだよー。
疑問がとけた。
不思議に思ってたんだ。
でもすごいと思いません。
それで1年洗車しなくてすんだ。
288 :04/01/20 13:58 ID:h3Hckk+I
>>286
10年くらい前にはよくみかけたもんですが、
性能も値段もイマイチなので家電製品は日本市場から淘汰されつつあるのです。
DRAMやHDDならひょっとしてあなたのPCの中にもいるかもしれないよ。
289 :04/01/20 14:02 ID:h3Hckk+I
>>287
うん、今度自分の車を買い換える時はやってもらおうと思うくらいいいものだね。
ただ、ディーラーでやってもらうより自分で業者に持ち込んだ方が1万円くらい安かったりする。(w
290a:04/01/20 14:06 ID:IGZt11zs
>>288
いえ、僕のPCは自作なので入ってないですよ。
291 :04/01/20 14:07 ID:wc8bSZUK
時間がない。あちこちにコピペしてくれ頼む!!


【竹島は日本の領土か?】
 (Yes) (No)

何と毎日新聞のケータイサイトにて、
こんなアンケートが実施中!!

おまいは何処の国の新聞で、
どんな結果を期待してるのかと、小一時間問い詰めたくなるが、
それはさておき、来週の月曜の集計結果発表に、
絶望するか安堵するかは、おまいらの一票にかかっている!

i-mode携帯を持ってる香具師は急いで投票汁!
【参加方法】
iMenu→メニューリスト→ニュース→
毎日新聞・スポニチ→日本のスイッチ→今週の質問
292270:04/01/20 14:20 ID:q58gJY/I
でも今でも、半年以上洗車してないけど、実際ききれいですよ。
コーテングが、きいてんのか、塗装が良いのか。
でも、どっちにしても韓国の車が、これほど塗装が良いとは、思えない。
韓国車乗っている人は、状況を教えてください。
293 :04/01/20 14:21 ID:h3Hckk+I
>>292
そこまでやっちゃうとさすがにスレ違い。
自動車スレで聞いてくれ。
294 :04/01/20 14:56 ID:RzG4bxqE
   家電製品といえば韓国製ですね   
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1069454068/l50
【家電大国・韓国】 三星電子・LG電子
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1046541007/l50
■■■韓国製品買うのをやめよう2■■■
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1041225057/l50
【Panasonicシャ-プ】対【ソニーサムスン=韓国】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1068814000/l50
295270:04/01/20 15:22 ID:q58gJY/I
家電は、松下 車は、トヨタ買ってれば間違いない。
常識てきな日本人は、そうです。
1回だけ松下製品買って失敗したことがある3DO、というゲーム機を、
買ったが、ソフトもろくすっぽもでず、終わってしまった。
296 :04/01/20 15:32 ID:RzG4bxqE
白物は日本のメーカーのレベル落ちて来てる気がするぞ。
欧州のがえらい頑丈で基本性能も高い。(でかいとか高価という欠点もあるが)

チョンコのは日本のさらに劣化コピーだから言うにあたわず
297 :04/01/20 15:42 ID:hpO2HVHj
>>296
冷蔵庫とかのキッチン電化とか暖房器具はそうだろね>欧州
298 :04/01/20 15:58 ID:vkKTUyWu
                                        ∠⌒∧
                                       (´∀` )
                                    ョ  ┏━┓‖
                                /~~/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            〔|回コ========ニニ二二匸|ν |    [ ● ]    __|li
                               \λ|_______/_/
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――― ___
         シネー!              /  [ ● ]_____________ ―――_
        \チョッパリー!!/    γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____________________\
                    (   / ̄ ̄ ̄((O))  ((O))  ((O))  ((O))  ((O))\,
          ∧二∧      \/◎))  匸匚コ     匸匚コ     匸匚コ    ((O))
          <ヽ`Д´>        ’\ ̄_//OO\__/OO\\  //OO ((◎))/’
         ( つ┳つ        ’\((◎))__((◎))((◎))_((◎))((◎))((◎)) /’
         ◎し'‐◎ キコキコ
299 :04/01/20 16:20 ID:Nkc49mYG
>>295
空気清浄機はSHARPがいいよ。
ナショナル買って失敗した。
300 :04/01/20 16:43 ID:/+RU3Xya
で、サムスングループって連結決算導入したのかな?
301   :04/01/20 16:50 ID:46rPySkZ
>>296
冷蔵庫の性能は日本が一番だと思うが。

洗濯機は回転式の日本とロール式の欧州の違いあがるが。
302.:04/01/20 16:50 ID:SMaeKjEH
中国.ハイアールの社長の家の家電はほとんど日本製だと。
303 :04/01/20 17:34 ID:XDsaqMme
三菱のビデオ、17年も使った。
当時、マドンナがイメージキャラクターで76800円もしたけど。
それが壊れたので、新しくビデオを買うことにした。
一番安かったサムスンにした。値段は6480円。

画質は普通だったけど、チャンネルの切り替えが遅い。
普通は、ボタンを押せば瞬時に変わると思うんだけど
2秒ほどかかる。仕様なの?
ま、安いからしょうがないけど。
304_:04/01/20 17:41 ID:2X+OOa2A
17年前の製品より劣っているのか。。
305 :04/01/20 17:46 ID:DNQP+NSI
最近の国産電化製品の品質が落ちてるのではなくて
最近の量販店向け国産品の品質が落ちてるのではないかと
306 :04/01/20 17:48 ID:XEDdbadY
サムスンの時価総額が取引所全体の3割弱に
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000043.html

 証券取引所は20日、「10大グループの時価総額現況」で、「サムスングループの時価総額は109兆7198億ウォン(1月19日の終値ベース)と、取引所全体の時価総額(376兆7192億ウォン)の29.1%にあたる」と発表した。
 東遠(トンウォン)証券の金セジュン研究員は「今年に入り、サムスン電子の時価総額が日本の代表企業であるソニーや松下を合わせた規模に増加し、サムスングループの系列会社が証券市場に与える影響が拡大し続けている」とした。


韓国経済はサムスン頼みでサムスンがコケたら終わり?
307 :04/01/20 17:49 ID:hLOvcvym
>>305
値段が値段だもの。
SVHSビデオが3万そこそこだもんなあ。
一号機がでた時は24万したもんだが。
308   :04/01/20 17:53 ID:46rPySkZ
>>306
ちょっと異常だよね。多分、国家的なバックアップ込みで買ってるんだろうけど。
309:04/01/20 17:54 ID:nE7mUT9X
先日、サムスンの40液晶見たけど。
相撲をやってたんだけど、客席が真っ暗で
全然分からんかったよ。隣のビクの
プラズマは、客席までハッキリ見えたぞ。
ぜんぜん違う画質に、なんか可愛そうになってきた。
並べて売らない方が、いいと思うぞ。
310 :04/01/20 17:55 ID:rFH0NR5b
サムソンごめんなさい。
日本の企業の生産能力が低くて液晶部品を供給し切れません。
大日本印刷やトッパンが液晶フィルターを
ほとんど独占的に開発・生産してるのがいけないのです。
これから大日本印刷は三重に第五世代向けの工場を設立します。
トッパンは台湾です。

でも大日本印刷はシャープ第六世代向けにはすでにラインを組んでいるのだそうで。
サムソンに供給されるかは知りませんが。
311 :04/01/20 18:50 ID:XDsaqMme
オーストラリアの経済は、羊の背に乗っていくと、昔は言われていたけど
韓国の経済はまさに、サムスンの背に乗っていくだな。
312 :04/01/20 19:01 ID:cWn2hcmJ
彼の国の人々は、半導体の背に乗っていくと呼ばれたいに違いない。
なんとなく先進国っぽいから。

だが、誰もそうは呼ばんだろうな。
313 :04/01/20 19:01 ID:+jCv9jmV
仕事先の韓国人が、「材料は、ほぼ全て日本から買っている。日本無しでは韓国は、成り立たない」と言ってました。
314 :04/01/20 19:01 ID:Gh7yD0ot
K電器でサムスンの液晶テレビが売っていた。でもシャープとか日本のメーカーの
隣ではなくDVDの試写として使われていて申し訳程度に値段が張ってあった。

このごろTVがオーバースペックなのかDVDですら荒が目立って画質に納得がいかない・・・
D-VHSは画質は綺麗だけどもはや過去の遺産といわんばかりにDVDレコーダーに追いやられてしまってる。
ハイビジョン画質は何で録画しろと?
315Nrvnqsr ◆zJcHaoSX0. :04/01/20 19:38 ID:gw+Nzda9
>310
ネタ?
#のCFは凸版と自社製なんだが。
316 :04/01/20 19:42 ID:FHcnOTbH
普通の国なら反トラスト法とかにかかりそうだが
317 :04/01/20 21:41 ID:70RSfqZz
>>267
自動車だけが仲間割れして独立した。
あとのはそのままだと思うよ。
318 :04/01/20 22:00 ID:qZLllZSQ
日本:鵜飼い

韓国:鵜

>1 この比喩理解できるかな?
319はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/20 22:01 ID:ct9QvUH8
FTの「尊敬される50社」で何位くらいに入った?>サムスン
3207紙:04/01/20 22:11 ID:y+QUzvoW
>>319
どっかのネタスレには堂々3位!!ってのがありますた。
本当の順位は日本語版のニュースしか見ていないから
略されただけなのかなー。
マジ知りたいっす。
321はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/20 22:14 ID:ct9QvUH8
3位はトヨタだけど(笑)。1位がGE、2位がMS。
でも、選定されていたらウリナラチラシドルがホルホル言いながら報道してそうだけどな。

322 :04/01/20 22:29 ID:PE20KuOl
全国の経済・経営・行政学分野の大学教授400人あまりが韓国経済が置かれている
状況について声明を発表し、韓国経済が瀕している危機的状況を警告するとともに、
大統領と政府に対して経済のリーダーシップ回復と経済政策の一貫性を促した。

教授たちは声明で「韓国経済は今、存亡の岐路に立たされており、国家経済の運営
システムは混乱に陥っており、成長エンジンは死に掛けている。
時間を無駄遣いすれば、経済はじりじりと崩れ落ち、せっかくの世界経済の回復の中で
『落ちこぼれ』に成り下がりかねない」と警告した。
教授たちは、また△政治的な目的のみをかかげる政治家△自分の利益にしか目のない
利害団体△モラルハザードを引き起こす総花式政策△アマチュア的な情熱などが
経済危機をあおっていると診断している。
続いて「韓国経済が直面した危機を乗り越えるためには、投資拡大と働き口作りが
欠かせない。
大統領は『具体的な行動』で経済の立て直しに向けた意志を示し、政策の一貫性を
維持してほしい」と要求した。



http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004012065868


関連スレ
【経済】韓国の不況は政治混乱が理由[01/19]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1074517319/
韓国経済動向〜PART26(ハン板)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1073513571/

323  :04/01/20 23:16 ID:wywpM9E8
サムスン


                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
324永井英和:04/01/20 23:20 ID:puy48VKN
サムスンの液晶TV。ちょっと見 他メーカーより明るく見えるかもしれません。
でもそれはバックライトの蛍光体色が青みがかっているからであり、
あくまでも目の錯覚でそう見えるのです。 車のライトと同じです。
だから誤魔化しでは通用できない部分での画質はシャープには
とてもじゃないけどかないません。 この先も大きさでしか
勝負できないのであればいずれ台湾 もしくは中国に先を越されるでしょう。

間違いない。
325 :04/01/20 23:56 ID:m0VWQTU3
>>324
輝度も他のメーカーより高くなってるからね。
バックライトの寿命も短いでしょうな、使ってないから推測だけど。
326 :04/01/20 23:57 ID:uzsdkDyn
現代の車を、洗車機に通すと えらいこっちゃです
327 :04/01/21 00:07 ID:qgMAl8xr
>>325
量販店で3ヶ月間、観察してたらサムソンだけ実際に
暗くなっていくのが目視できました。
他の日本メーカーと比較できるので分かりやすいです。
328_:04/01/21 00:27 ID:CWqohTax
ディスカバリーチャンネル:一月の特集
”サムスン・輸出好調の秘密”
副題「革新的発明」

サムスンはあんな屈辱的特集を放置しておいていいのか?

輸出好調の秘密→結論
サムスンは大きな家族,儒教の国韓国では,年長者・家族につくす.
社員の儒教的チームワークが輸出好調の秘密.
なにこれ?サムスンてカルト集団と言いたいのか?

革新的発明→例を挙げて
ゲームをオンラインで繋いだだこと
巨大マーケット中国で携帯電話の消費者調査を行っていること
子供を叱る躾ロボット,主人をBGMで出迎える踊るロボット
自宅セキュリティーをオンラインで監視するシステム
ハァ? どこが革新的発明なんヨ?
大丈夫かサムソン?
やらせで自社マンセーの番組を作らせたものの,番組製作会社に
”サムソンCEOの問題は英語のスピーチ”とかおちょくられて
見ていて気の毒というか哀れだったヨ.

329 :04/01/21 00:38 ID:RfMajD1u
>>328
暇な方ですね。
330 :04/01/21 06:41 ID:i2Tf+FJh
産業スパイ大魔王サムスン大国
331はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/21 08:08 ID:jFo8dLSa
FTの尊敬される50社中40位だった模様>サムスン
入ってるだけ大したもんだね。
332 :04/01/21 10:37 ID:oA92KORm
日本製品は粗悪品じゃないと欧米に認めさせるのに、日本人が血の滲むような努力をしてきたのに、
あとから日本企業のフリして素知らぬ顔で欧米で商品を売っていて、礼も言わないどころか
「日本を越える」だって? このコバンザメ民族め。

電気製品だって自動車だって日本の得意分野で、日本企業が多額の開発費を投じて、技術者たちが
血の滲むような努力をして開発した技術を、ライセンス契約も結ばずにパクり、素知らぬ顔で欧米で
商品を売っていて、礼も言わないどころか「日本を越える」だって? このコバンザメ民族め。
333 :04/01/21 10:48 ID:ehZiQ572
>>332
まあまあ、、血圧が上がりますよ
334332:04/01/21 11:13 ID:oA92KORm
>>333
思わずこんな気分になってしまったよ↓
http://cgi.f17.aaacafe.ne.jp/~kakutou/cgi-bin/source/up1351
335 :04/01/21 12:34 ID:EFDgFxku
某ホームセンターでサムソン製DVDが12800ダッターヨ


336  :04/01/21 13:05 ID:Nz/Ez3bw
うちの近くのリサイクルショップではサムソン製DVDが(4000.5000.8000)が3台に増えますた。
他のメーカー品は出入り激しいのに、半年ほど陣取ってます。
在日の皆さん、どうか引き取ってやってください。
337 :04/01/21 13:34 ID:TVhsezwi
>>335
高い。
ジョーシンで妹がSonyを買ったが、11800ダターヨ
338 :04/01/21 15:04 ID:4JDINSrK
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/15/20040115000039.html

巨大なイベント場の外部を韓国企業の看板が生め尽し、サムスンの展示館
には入場客の列が通路までできた。世界最大の80インチ壁掛けテレビの前
で記念撮影をする外国人も見かけられた。


 LG電子のナイトショーが開かれた街にも、数千人の住民が集まるなど、
大盛況だった。
相対的に閑散としたソニーやシャープの展示館をみていると、隔世の感があった。
米国の大型家電売場「ベストバイ」でも、韓国製は日本製より優位に立って
いる。例えば、50インチのデジタルテレビの場合、韓国製の価格が3798ド
ルなのに対し、ソニーは3123ドル、パナソニックは3133ドルに過ぎなかった。


最近、日本の主な家電メーカー工場には「打倒サムスン」というスローガンが張られた

339はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/21 15:06 ID:jFo8dLSa
そんな韓国企業が大活躍したCESから選ばれたベストな展示品は?
http://www.cnet.com/4520-7912_1-5116575-1.html?tag=cnetfd.plug
340 :04/01/21 15:07 ID:dyv+ywc3
>>338
ちっとは過去スレ読め。
341 :04/01/21 15:23 ID:M0yl9YJi
>>340

>>338はもうファビョッてるんですよ
342 :04/01/21 17:57 ID:c7fOqOI6
【マレーシア】現代自がトップ、非国産乗用車販売
───────────────────────────────────────
マレーシアの乗用車販売で非国産車部門のトップは韓国の現代自動車――。ある民間
会社の調査で、現代の乗用車販売シェアが日本メーカーのトヨタやホンダを上回って
いることが明らかになった。(マレーシア版編集部長・石橋正樹)
343クラアウ ◆8eVix7kovU :04/01/21 18:01 ID:a7mWKDZ2
時代はゆっくりと有機ELに向かっているような気がする。
まだまだ大型化はできていないけど、そのうち出てくるでしょう。

個人的にはフォトニックフラクタルの行く末に注目してます。日本の
産学共同研究の成果。
344 :04/01/21 18:04 ID:c7fOqOI6
【韓国】インド市場でメイドインコリア躍進
───────────────────────────────────────
中国に次ぐ巨大市場インド。まだまだ進出企業は少ないが、自動車部門では現代自動
車がシェア2位。家電部門では、サムスン電子とLG電子を合わせれば、ほとんど全
製品でトップとなって0いる。専門家は、外国企業との価格競争を避けた高級品戦略
や徹底した現地化戦略が成功したと分析する。(韓国版編集部長・芳賀恵)
345 :04/01/21 18:18 ID:MiICAsuI
かまって欲しかったら引用元を明らかにしろよ。
346鋭角 ◆/SharpUFL2 :04/01/21 18:44 ID:dUzS1PN3
マジレスするつもり無いけど、トリップテストも兼ねて・・・

>>338
>最近、日本の主な家電メーカー工場には「打倒サムスン」というスローガンが張られた

ウチにはそんなの貼られて無いっす。
ていうか・・・正直そんなレベルで仕事してないですもん。(w
347まるちぷる ◆nocjVVryPE :04/01/21 18:51 ID:/fbq8XB7
>>346
家電メーカーではなく半導体メーカーに出入りしますが、私も見たことありません。
348 :04/01/21 18:59 ID:BnOFkxJU
>>346-347
うちの会社は「打倒サムスン」だらけだよ
























<ヽ`∀´>
349  :04/01/21 19:07 ID:Nc5HQ2GE
>>342>>344
がんばって考えたんだね〜ぇ♪
でも、真実味がまったくないし、作り話ならもう少し真実味ある話にしようよぉ
具体的数値入れると口から出任せも少しは真実味でるよぉw
あと、適当にURL付けたりねぇ
350 :04/01/21 19:22 ID:E26BZFyY
どこの板だったか忘れたが、ニュース画像を細工して、ソース作った香具師もいた
351 :04/01/21 19:32 ID:BnOFkxJU
>>349
>>350
からかったのは確かだが
名前があるのをみればわかると思うが
ネタじゃないよ
あるメールのコピペね

削除してしまったんで明日最新号がくるまで名前がわからんw
でも本当の話
352 :04/01/21 19:34 ID:Nc5HQ2GE
>あるメールのコピペね
>削除してしまったんで明日最新号がくるまで名前がわからんw

自分から「ネタです」って、言ってどうする
353 :04/01/21 19:34 ID:J9ZnGx6j
>>344
確かに2位だったと思う。
ただダントツで一位はスズキなんだよな。
354 :04/01/21 19:37 ID:BnOFkxJU
>>352
や本当だよ
今度きたら名前書いとくよ
355 :04/01/21 19:42 ID:iHpEWGXa
>>348
もしかしてFで始まる会社?
356日本チャチャ:04/01/21 19:47 ID:1uQZXCF6
鋭角さんみっけ!
液晶部門じゃなければ太陽電池部門かな
それとも意外と皆が知らない世界1のシェアのオプトデバイス部門?
強い部門で稼いでるのは、こんなところか

サムスンにはキーデバイスになる部門と言うのは、聞いたことが無いな
3577紙:04/01/21 20:00 ID:4z3qr18p
>344
>中国に次ぐ巨大市場インド
ほう、いつの間にそんな巨大な市場になったんだ?
中国ですら日本の半分くらいだと思ったんだが。

ということで前提がおかしい。
358 :04/01/21 22:13 ID:oGNAuddz
>>357
や本当だよ
今度きたら名前書いとくよ

359 :04/01/21 22:17 ID:BGA4iCWF
インドってあの人口でGDPは韓国より少し多い程度なんだが…
360 :04/01/21 22:40 ID:oGNAuddz
◆中国語には文法がない?

中国語を学び始めて驚いたのは,中国語には文法がないということでした。
同じクラスの友人の一人などは,
「何ていい加減な言葉なんだ。たーだ漢字を並べるだけなんだぜ。詩だの
韻文なんかには便利かも知らんが,これじゃ厳密な論理構成なんて表現
できやしない。俺たちにとっちゃ文法を覚えなくていいからラクだけどな。」
などと憤慨しているのか,喜んでいるのかわからないようなことを言ってい
たものです。

 確かに中国語は,文法(グラマー)が未発達です。一応主語,動詞,目的
語の語順に並べるということは決まっているものの,欧米語では当たり前の
現在・過去・未来や現在完了・過去完了などの時制も曖昧ですし,主格・所
有格・目的格などの格の区別もありません。動詞の語尾変化も,ましてや
男性名詞や女性名詞などの区別もありません。ただひたすら漢字を並べ
るだけ。意味と形が多少違うとはいえ,漢字には子供の頃から親しんでいる
日本人としては,まことにしゃべりやすい言語です。

361 :04/01/21 22:41 ID:oGNAuddz
日本が西欧の文化を吸収して世界第二位の経済大国になったのに比べ、
中国や朝鮮や台湾が立ち遅れてしまったのはなぜかというと、言語や文字
に原因があったのではないかと思います。私は中国語や韓国語は全く勉強
はした事がないので正確なことは言えませんが、民族的資質は日本人と変
わりがないにもかかわらず、どうしてこのような差が出来てしまうのか、私な
りの独断を言えば言語と文字に原因があるとしか思えない。

日本語は漢字を文字として受け入れて日本語の中に組み込むことに慣れて
きた。だから、新しく英語やフランス語やドイツ語などが入ってきても、カタカナ
として組み込むことによって一応は間に合わせることが出来る。欧米語と同
じように左からの横書きも出来るからアルファベットをそのまま入れることも
出来る。だからコンピューター用語もカタカナや英語をそのままに組み込ん
で対応が出来る。

ところが中国などでは日進月歩のコンピューター用語などはいちいち自国語
で造語しなければならない。インターネットなど最近まで訳語が定まらず「電網」
と訳しているが、人名なども当て字が定まるまで時間がかかるようだ。韓国
などのハングルは表音文字だけだからどうやって学術用語を翻訳している
のだろうか。
362 :04/01/21 22:42 ID:DHiRA28z
問題は韓国企業躍進のニュースは、発信源が例外無く韓国だということ。
363 :04/01/21 22:42 ID:BGA4iCWF
>>360
中国語は発音がムズイ…
364 :04/01/21 22:42 ID:oGNAuddz
中国語や韓国語は文法が未発達で欧米語を忠実に翻訳することは不可能な
ようだ。韓国語も受身型に当たるものがない。だから自然科学はなんとか翻訳
できても、人文科学のような哲学や倫理学といった非常に抽象的な物事を自国
語に完全に翻訳することが出来ない。更には中国や韓国は簡略化文字やハン
グルなどの文字に切り替えたために、現代の若者は昔の本を読むことが出来ない。

日本人は800年前の平家物語を読むことが出来るのに、中国人や韓国人の若者
は戦前の自国語の書物が読むことが出来ないと言うことは恐ろしいことだ。歴史
や文化からも断絶してしまっているのだ。もちろん多くの本が簡化文字やハングル
に翻訳されているのだろうが、翻訳する時に事実を歪めてしまえば多くの人はそれ
を認識できない。だから日本人と中国人や韓国人とで共通の歴史認識を持つこと
は容易でないだろう。中国人も韓国人も旧漢字で書かれた書物を読むことが出来
ない。
365 :04/01/21 22:43 ID:oGNAuddz
現在では日本の経済競争力が強すぎるために円高が止まらない。
ところが欧米人にしろ他の外国人にしろ日本への商品の売込みが
出来ないのは、日本語が難しいために日本への商品の売込みが
出来ない。あまりにも文字が入り組んでで文法も複雑だ。日本語
を完全にマスターできる欧米人は僅かしかいない。だから日本の
高度な技術や文化がなかなか欧米に翻訳されず、技術や経済格
差はつく一方だ。欧米ですら日本に追いつけないのに、中国や韓
国が日本に追いつくのは、言語の問題や文字の断絶などで難しい
と思う。















366 :04/01/21 22:44 ID:oGNAuddz





現在では日本の経済競争力が強すぎるために円高が止まらない。
ところが欧米人にしろ他の外国人にしろ日本への商品の売込みが
出来ないのは、日本語が難しいために日本への商品の売込みが
出来ない。あまりにも文字が入り組んでで文法も複雑だ。日本語
を完全にマスターできる欧米人は僅かしかいない。だから日本の
高度な技術や文化がなかなか欧米に翻訳されず、技術や経済格
差はつく一方だ。欧米ですら日本に追いつけないのに、中国や韓
国が日本に追いつくのは、言語の問題や文字の断絶などで難しい
と思う。















367 :04/01/21 22:53 ID:KrjXHVxF
インド→ゼロの概念

Kの国→(国産部品の使用が)ゼロの概念
368 :04/01/21 23:02 ID:Ulk1MX9W
タカラがバウリンガルを南鮮に輸出しようとしたときに
一番困ったのが南鮮には赤ちゃん言葉がなくて
あの可愛らしい表現を翻訳できなかったことらしい。

テレビでやってた。南鮮側の輸入業者が日本語が複雑
過ぎるのが悪いって逆切れしてた。
3697紙:04/01/21 23:08 ID:4z3qr18p
>>358
メールの何ちゃらじゃなくても市場規模くらいは答えられるだろ?
生産規模でも販売規模でもいいから合致するものを持ってきて
くれればいいんだが。
370 :04/01/21 23:09 ID:oGNAuddz
テレビでやってた。南鮮側の輸入業者が日本語が複雑
過ぎるのが悪いって逆切れしてた。

>>
ワラタ( ´_ゝ`)
3717紙:04/01/21 23:13 ID:4z3qr18p
>>360-361
>>364-366
=358 っつーかID:oGNAuddz

そんな板違いな話はどうでもいいから市場規模は?
日本語はとってもフレキシブルと言うことは良く分かった。

で、中国とインドの自動車市場規模は?
372 :04/01/21 23:24 ID:oGNAuddz
どうでもよかないよ
重要だな
最近中韓に日本が追い抜かれるとか言ってるバカが゜
おおいが、この話を聞けば
いかにバカげた話かわかるだろ
373 :04/01/21 23:32 ID:SdvrhIxX
>>372
おまえの言ってることのほうが馬鹿らしいよ。
374 :04/01/21 23:35 ID:Ulk1MX9W
>>373
あなたは日本が中韓に追い抜かれると思っているのですか?
マジですか。
3757紙:04/01/21 23:40 ID:4z3qr18p
>>372
>最近中韓に日本が追い抜かれるとか言ってるバカが゜
>おおいが、この話を聞けば
>いかにバカげた話かわかるだろ
禿同。

http://www.ufji.co.jp/publication/report/2002/0228.html

ちょっと古いのですが、こんな研究はあるようです。
PDFの方を見ると分かりますが、韓国はとっくに抜かれています。

序に言っておくと、人口だけなら「中国に次ぐ市場のインド」は正解。
でも自動車買える人間がそこまでいるとは思えないので、あと半万年
かかると思われ。

サムスンマンセーのようならそのまま突っ込み続けてやるところだが、
そうでもないようなのでこっちから出しちゃいます。
376 :04/01/21 23:43 ID:Ulk1MX9W
ていうか

344 名前: [] 投稿日:04/01/21 18:04 ID:c7fOqOI6

360 名前: [] 投稿日:04/01/21 22:40 ID:oGNAuddz

は別人だろ。
377 :04/01/21 23:52 ID:BGA4iCWF
インドの自動車市場。
http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Report/pdf/2002_210_3_04.pdf
販売台数のダントツ1位はスズキとインド政府の合併で出来たマルチだが、
現代も中々売れている。
所得が低く、日本車や欧米の高級車が買えない地域で現代が売れている
というのは間違いではないらしい。
3787紙:04/01/21 23:57 ID:4z3qr18p
>>376
その通りなんだが、

>>358
でこういう発言をしていたので、一回落ちて別IDになったか、
344を無駄に擁護する厨かとおもたので。

一応人口のソース。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/jinko_o.html
3797紙:04/01/22 00:06 ID:YAuK0PNk
>>377
thx)
インド国内での販売台数が大きく伸びている訳ではないので、シェアの
増大はなかなかでつね。
小型乗用車が市場の中心なのと大宇が勝手にこけたのはヒュンダイに
とっては好材料のようでつね。

をを、2ちゃんで初めて韓国の好材料を見た。スズキの4分の1なんだけど。

それにしても2輪車でのホンダマンセーはおそろしいな。
カンボジア見てもカブばっかりという感じがするんだけど、それに近いのかな?
380 :04/01/22 00:21 ID:tLnFbvCG
サムスンが力をつけてきてるのは確かだが、まだまだ
日本の技術に頼ってるところが多い。まあ、日本も
昔はそんなもんだったから、ホンモノになれるかどう
かは今後の頑張りしだいだろ。

つーか、日本が勝手に没落していく、っていう方が
確率高そう。子供は減ってるのに、ゆとり教育とやら
で若い連中は年々アホになっていくから、優秀な若い
人材ががどんどん減ってる。
381 :04/01/22 00:22 ID:GXn59eAS
韓国の方が高齢化速度は高いのですがw
382 :04/01/22 00:23 ID:rZh824lA
サムスン電子の株式が、韓国の株式総額の20%を占めているんだね。

そのサムスン電子の株式の58%が外資とは恐れ入ったよ。
383 :04/01/22 00:25 ID:rZh824lA
サムスン電子のメインバンクと思われる韓美銀行の株式の16%をサムスンが
持っているのだが、モルガンが40%を取得して筆頭株主なんだよねぇ。
384 :04/01/22 00:26 ID:E6/KmSkT
>>380
優秀な奴らが減ってるというか、底辺の落ち込みが酷いのでは?
二極化してね?
385_:04/01/22 00:26 ID:30UZUM8q
>>357

GDPで判断すると、市場でかいですよ>インド
しかも中国についで。

あ、アジア内の話ね。
1位がダントツで日本。
2位が中国、3位がインドです。
あれ、K国は?w
386 :04/01/22 00:31 ID:4JAenHhw
>>385
インドのGDPは韓国と大差ないよ。
http://www.ne.jp/asahi/asia/halohalo/
3877紙:04/01/22 00:53 ID:4i/Yfgqk
>>386
フォロー。外務省の方はGNIですが。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ichiran/i_asia.html

さすがに一人当たりに直すとブルネイとかシンガポールとか
ブルネイとか大金持ちのいる国と言うのは数字が大きくなりますね。


388_:04/01/22 01:50 ID:p2es/DEU
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/ucc.media.daum.net/uccmix/news/economic/industry/200401/20/pressian/v6035950.html?u_b1.valuecate=4&u_b1.svcid=02y&u_b1.objid1=16602&u_b1.targetcate=4&u_b1.targetkey1=17153&u_b1.targetkey2=6035950

.

イギリス 政.財界, "投資 撤収しようとすれば 補助金 出しなさい"

イギリスの ガーディアン誌は 16日(現地時間) “三星電子の イギリス 工場 閉鎖 決定で よって
4百25人が 働き口を 失うように なりながら 海外 投資者に 大韓 政府の 補助金に 大韓 激しい 論争が
起って ある”と 伝えた. 三星電子の ビルリングオム 工場は マイクロ オーブンと コンピューター
モニターを 生産する 現地業社で 三星電子が 運営して来た ユイルハン イギリス 所在 工場だ.



補助金もらっておさらば。
この「ゆすりたかりパワー」ははっきりいって日本企業にはまねできない。w
生活保護不正受給で偉そうに生きてる在日と同じ精神が流れてるんだなあと思います。
389 :04/01/22 08:14 ID:80WRfBZw
「サムスンは日本(企業)を超える」って実感わかないなぁ。
引越しで洗濯機を買い換えるんだけど、サムスンとかハイアールとか買う気にならない。
乾燥機付きで一番小型なのは日立らしいから、それを買う予定。
サムスンが日本企業に勝るのは「安さ」で、いずれハイアールに取って代わられる。
390 :04/01/22 08:26 ID:uuV7KELp
そう言えば、「日本はそのうちアメリカを抜く!!」
と、言う書き込みはほとんど見かけられないなあ。
391 :04/01/22 08:34 ID:p5ZWzkNG
液晶テレビの在庫が急増?
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/elec/286835
 「液晶テレビの在庫が急増しているようだ。どうなっているのか調べてほしい」。
こうした質問がNIKKEI MICRODEVICESに寄せられた。そこで実態を調べてみると、
日本市場では液晶テレビは順調に売れているが、欧米市場では状況が大きく異なる
ことが分かった。
392 :04/01/22 09:12 ID:p5ZWzkNG
日本サムスン、WUXGAの超高解像度液晶、32型大型液晶など発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/01/20/001.html
日本サムスンは、今年第1四半期向けの新製品として、WUXGAの超高解像度液晶モニタなど、
モニタ新製品5モデルを発表した。1月20日より順次販売が開始され、価格は69,800円など。
393 :04/01/22 09:20 ID:8zv5OMTF
>>391
こりゃサムソンピンチだな。

売れ筋は
アメリカ:大サイズのリアプロ、安い液晶TV
欧州:安い液晶TV
日本:大型液晶TV、プラズマ

高額な大型液晶TVが売れるのは日本くらいだから、欧米市場頼みのサムソンは
つらいね。
394 :04/01/22 10:34 ID:zU2ng1fS
つーか、韓国の一番☆サムスン、既に売り上げ中国企業に抜かれていなかったっけ?
395 :04/01/22 10:58 ID:EwMOztx0
>>390
> そう言えば、「日本はそのうちアメリカを抜く!!」
> と、言う書き込みはほとんど見かけられないなあ。

とっくに抜いてますが、、、、なにか
ていうか
アメリカの場合は製造業が完全に空洞化してしまったので
競争力のあるめぼしい産業はほとんど残っておらず
話にもなりません
日本は80年前後に製造業世界一になってから
ずっと世界一のままです
バブル崩壊後、日本はアメリカに再逆転されたなどと
マスコミでは言われてますがそれは金融業の話で
製造業では世界一の日本と世界二位以下との差は
開く一方で、追いつくのはほとんど不可能なレベルに
なっています
何十兆円為替介入しても円高が止まらないのはその為です
1999年、日本の経団連会長にあたるドイツ商工会議所会頭が
「残念ながら我々が日本に追いつくのは不可能になった」
とギブアップ宣言をだしています
世界二位のドイツがこのありさまですから、あとは推して知るべし
です
ちなみに、排他的で、外国人は絶対に入会させないことで
有名なドイツ自動車工業会に外国人が一人だけ正式メンバー
として加わっています
加わったのはイギリスでもフランスでもアメリカでもない
ドイツで不可能とされていた無段階変速ギアを開発した日本精工の
日本人社員でした
この模様はNHK特集でもBS放送でもやっていたので
知っている人はいると思います
396 :04/01/22 10:59 ID:mVYbMjEZ
>>395
まじでつか
397-:04/01/22 11:05 ID:oLjRTBy7
>>395

勉強になる。
398 :04/01/22 11:07 ID:EwMOztx0
>>396
マジですよ

余談ですが最近のドイツはひどく親日的になっています
それもドイツのほうが日本に一方的に片思いをしている
ありさまで、にわかには信じられないぐらいです
399 :04/01/22 11:10 ID:XrYEYz4R
最近ってどれくらいの期間のことですか。
バブル以降とかここ2,3年とか。
何かきっかけがあったんでしょうか。
400 :04/01/22 11:14 ID:VsLko7CN
>>395
>アメリカの場合は製造業が完全に空洞化してしまったので

そういえばついにジーンズも、(アメリカから見て)海外生産に移行しましたね・・・

#スレ違いスマソ
401 :04/01/22 11:15 ID:EwMOztx0
>>399
残念ながら私もドイツ人ではありませんので
そこまではわかりません
402 :04/01/22 11:17 ID:mVYbMjEZ
ぜんぜん知らなかった。何でそんなに親日的になったんだろう?
403奈菜氏 ◆EROSzEE6gg :04/01/22 11:20 ID:+WqI4LKe
燃料を投下してみる。

韓国は驚異? FTA締結で生まれる新しい日韓関係
ttp://www.inte.co.jp/tenshoku/MSNNews/contents/12239.html
404 :04/01/22 11:21 ID:BGPUtULk
398>>詳細きぼんぬ・・してみたい^^;
405   :04/01/22 11:23 ID:pzXYhL9V
>>384
ゆとり教育はエリート教育の導入のために必要だとか言ってるんだけど、
じつは、選抜システムが機能してないから、ただの金持ちの子弟優遇に
なっていて、国力を落とす。

文部科学省は国賊。
406   :04/01/22 11:28 ID:pzXYhL9V
>>395
製造業のうち、コンピュータ関係と、航空宇宙関係と、軍事関係はアメリカが圧倒的に強いでしょ。
あと、金融業は理論、実践ともにアメリカの足元にも及びませんよね。

日本は社会科学の理論水準が低いのでその意味でも、アメリカに負けてます。
製造業単体では国はうまくいきません。
確かに、自信を必要以上に失うことはないけど、客観的なアメリカの戦略の把握はしておかないと。
407 :04/01/22 11:35 ID:XrYEYz4R
FTAでサムソンなどの組み立て産業が恩恵を受けそう。
今の日本の部品で完成品は韓国という図式に拍車がかかるのでは
ないだろうか。
408 :04/01/22 11:35 ID:EwMOztx0
日本の刀鍛冶の職人がドイツのゾーリンゲンの職人組合に招待されて
視察にいったら、一番いい席に招かれた
そのとき「ゾーリンゲンは刃物では世界一、こちらは学ぶ立場にある
のに、なぜそんなにも我々日本人を優遇するのか?」
と聞いたら
「世界一の刃物の国は日本刀を作ったあなた方の国、日本です
あんなにすごい刃物は世界にふたつとありません
しかも、数百年も前の戦国時代にすでに作られていた
これを凄いといわずして、何を凄いというのでしょうか
日本刀の技術がなければ、今のゾーリンゲンはありませんでした
世界一なのはあなた達のほうです
我々の方こそ教わる立場なのです」
とか言われたという話も聞いたことがあります

ちなみにドイツではアニメはもちろんのこと
日本の和太鼓や現代文学もかなり人気があります
和太鼓のコンサートをやるといつも超満員です
409 :04/01/22 11:37 ID:EwMOztx0
案外、日本の凄さは日本人が一番知らないのかもしれません

世界は年々日本化しているような気がします
410 :04/01/22 11:41 ID:4JAenHhw
>>408
ヘンケルス(ゾーリンゲンのメーカー)の包丁を6年ほど
使ってるが、安価で品質(・∀・)イイ!!
デザインも気に入ってる。
411 :04/01/22 11:42 ID:86igEgNU
>>408
> 和太鼓のコンサートをやるといつも超満員です
>
チョンもU channelとかのバックアップをうけて、林英哲とかと競演してるよ。
もどきだろうけどね。
412 :04/01/22 11:42 ID:f6y3oaym
>>408
こういう職人気質ってドイツ人と日本人は共通するところがある。
アングロサクソンは、ドイツ人に比べると、そういう技術的な話も
政治的に考えて、真っ直ぐに評価しないような面がある。
413 sage :04/01/22 11:51 ID:wJmWQUp6
>409
名刀と言われているものの多くは平安末期から鎌倉初期に作られたものが
多いと聞いています。
414 :04/01/22 11:57 ID:+1dLuu1N
>>395
アメリカは農業と特許とサービス、宇宙開発でいきます。
415 :04/01/22 12:31 ID:4JAenHhw
>>406 >>412
アングロサクソンの政治能力は是非とも日本が学びたいところだ。
416 :04/01/22 12:41 ID:/XorJIO/
事実として韓国人の方が手先が器用だ。サムスンのシェアがそれを物語っている
液晶技術、半導体技術 画質や性能は韓国製の方がいい
417 :04/01/22 12:43 ID:4JAenHhw
>>416
ウソはよくない。
418 :04/01/22 12:49 ID:b2IhFUDT
韓国人のすぐれてるところって人件費が安いことだけだろ?
419,:04/01/22 12:50 ID:URQVAs4H
>416
たくさん売れた方が性能がいいという理屈が“まず”おかしい。
VHS対βで勝ったのはVHSだぞ。
420 :04/01/22 12:53 ID:250nDhnS
セルシオをバラして社内に展示してたドイツの自動車メーカーもあったな。
421 :04/01/22 12:59 ID:duJ3O5X1
>>408
映画とかで見る日本企業主催のパーティーでは、かならずといって
いいほど、裸の兄貴がでっかい太鼓叩いてますが、あれは人気によるもの
だったのでつか?
422八咫烏 ◆cPmkHzc4Fc :04/01/22 13:02 ID:8aUFU4uc
ビルは傾いてるは、高速道路のコンクリから木の枝生えてるは(ゴミが混ざっても取らない)・・

南大門・イテオン行って見せられる、偽ブランド品の作りの悪さ・・。
リパーナ民芸品店においてある、木彫りの仮面、真鍮のキセルなどの
一見して分かる「甘い作り込み」、店の前に飾られてる石・木彫りの像の作りの悪さ・・。
水原の民族博物館に展示してある家・民芸品・刺繍・・。

>事実として韓国人の方が手先が器用だ。

 へぇ〜 × 10

 ・・と釣られて見るテスト(藁
423 :04/01/22 13:13 ID:4JAenHhw
>>418
ロビー活動や賄賂が上手い。
424 :04/01/22 13:15 ID:4JAenHhw
>>422
韓国人は国民性のレベルで「モノ作り」に興味や情熱を持っていないと思う。
儒教国だから当然かもしれないが。
425 :04/01/22 13:17 ID:VsLko7CN
>>423
ロビー活動にはちょっくら疑問符だが、
賄賂に関しては同意。
426 :04/01/22 13:26 ID:/XorJIO/
>>424
それは全くの偏見だ
427 :04/01/22 13:36 ID:f6y3oaym
>>426
モノ作りが下手なことは事実だが。
428 :04/01/22 13:39 ID:/XorJIO/
>>427
事実としてサムスンの物作りが世界で認められている事はどう思う?
429 :04/01/22 13:40 ID:f6y3oaym
>>428
つか、「組立」な。組立はなかなかよろしいと思うよ、あの値段ならね。
430 :04/01/22 13:42 ID:oBTA+Joj
サムスンが作った「モノ」ってなぁにぃ?
431 :04/01/22 13:42 ID:wu45AgJH
>>428
本物を買えない貧困層には、コピー品などの需要があるわけよ。
粗悪でも安く欲しいという層には人気だろうね。
432@:04/01/22 13:42 ID:XmDdgMpb
>>428
 試作品と量産品の出品タイミングが他メーカーに比べて異様に短い事は
 認められているが、その他は(ry
433 :04/01/22 13:47 ID:2zKpxDyq
>>395 >>408

すげー
434 :04/01/22 13:47 ID:/XorJIO/
>>429
日本も昔は組み立て工場だった。今韓国は組み立て工場から物作りの国へと変わっている途中だ
435 :04/01/22 13:48 ID:250nDhnS
>>428
安いからある程度売れているが、物作りが認められているわけではないぞ。
嘘だと思うなら、サムソンにしかない技術挙げてみ。
436 :04/01/22 13:49 ID:GF6orIsn
途中なの?そのわりには基幹技術なにももってないねぇ〜
このままだと、ハイアールに食われるよぉ
437 :04/01/22 13:49 ID:f6y3oaym
>>434
まあ、途中の段階で「ウリが世界一!」みたいな恥ずかしいことは
言わないほうが良いですよ。
438 :04/01/22 13:50 ID:250nDhnS
実質物作りの国ってとこか
439在日:04/01/22 13:50 ID:ZabRMlb2
>>434
日本は組み立て工場から空洞化工場に変わってる途中だ。
440 :04/01/22 13:51 ID:oBTA+Joj
サムスン「しか」出してない製品でもいいよ、挙げてみ。
441 :04/01/22 13:51 ID:duJ3O5X1
変わるのは良いが、変わる前に国が倒れそうだな。
442 :04/01/22 13:51 ID:HRINrQvm
でも中国が物作りの国になっちゃったから、韓国は物乞いの国になるんでしょう。
443 :04/01/22 13:52 ID:f6y3oaym
>>438
そうそう実質大リーガーを数多く輩出している韓国ならではです。
444 :04/01/22 13:54 ID:GF6orIsn
>>443
そういや、テレビ番組で「俺は実質大リーグレベルだ」とコメントいった
アジアのホームラン王がいたねぇ〜
445 :04/01/22 13:54 ID:250nDhnS
何百年もの間、物作ったり創意工夫したりするのは身分の卑しいもののやることで
手足どころか頭も使わない人間が偉いと言われてきた国だぞ。
そう簡単に物作りの国なんかに変われるものか(w
446444:04/01/22 13:55 ID:GF6orIsn
「既に」か?まぁ、あんま変わらないよねぇ
447 :04/01/22 13:56 ID:/3vhi2s9
>>439
日本は将来がないので早く将来有望な祖国へお帰りくださいw
448 :04/01/22 13:57 ID:GyNfRqIz
プロジェクトXのような番組が韓国で作れるなら
ちったあ認めてやらんでもない。








あ、プロジェクトKがあったか・・・
449在日:04/01/22 13:57 ID:ZabRMlb2
日本が組み立て工場から空洞化工場に変わったことによる最大の
被害者は君たちのような日本の底辺の単純労働者だある。
質、賃金ともに外国の組立工より劣ってる。
これからの日本は貧富の差が拡大し治安だ悪化するだろう。
そして在りし日の日本を懐かしく思うだろう。
450 :04/01/22 13:58 ID:wu45AgJH
>>448
番組じゃないし。
451 :04/01/22 13:58 ID:f6y3oaym
>>444
そうそう、「実質」韓国はすべての面において世界一だと、私なんかは
思っております。
サムソンが韓国の会社なら、サムソンは「実質」世界一です。w
452 :04/01/22 13:58 ID:HRINrQvm
>>448
シナリオライターが大量死したという伝説の番組ですね
453 :04/01/22 13:59 ID:wu45AgJH
>>449
〜だろうを2回も使わないといけないほどの
希望的観測はかえっていいよ。
454 :04/01/22 14:00 ID:oBTA+Joj
>>449
え!日本では底辺の単純労働者がパソコン持ってて
昼間からネットしているのですか?
何と素晴らしい国だ!
455 :04/01/22 14:00 ID:f6y3oaym
>>449
「悪化するだろう」
「懐かしく思うだろう」
はいはい、出たね、「永久の未来」w
456 :04/01/22 14:01 ID:l+AEBabF
>>448
「プロジェクトXをパクったのではないか」という疑惑の発生した、
KBSの神話という番組がありますが。
457 :04/01/22 14:02 ID:GF6orIsn
>>449
君の言うことは全て真実と過程しよう
君はこんな日本に見切りつけて、早く祖国に帰りなよぉ♪

何故か還らないんだよね?君たちの同胞は?なぜかな〜
458 :04/01/22 14:04 ID:GF6orIsn
>>456
疑惑じゃなくって”パクった”のだけどねぇ

KBSのBBSか何かで韓国人がストレートに日本のプロジェクトXのパクリか聞いてなかったけ?
製作者はひたすら否定してたがぁ・・・
それにしても、韓国人は日本は嫌いなのにプロジェクトXを知ってるとは・・
459在日:04/01/22 14:04 ID:ZabRMlb2
サムソンはその資金力で技術者の養成に力をいれている。
絶対的な優位を確立するためである。すでに日本企業に大差を
つけているにも関わらずだ。かれらは日本企業からおごれる者久しからず
と言うことを学んだ。
460 :04/01/22 14:06 ID:oBTA+Joj
>>495

>すでに日本企業に大差をつけているにも関わらずだ

だから、サムスンにしかない技術・製品を挙げてみな。
461在日:04/01/22 14:06 ID:ZabRMlb2
>>457
帰る日も近いかもね。今の日本じゃ。
462 :04/01/22 14:07 ID:GyNfRqIz
>>461

今すぐ(・∀・)カエレ!!
463雷鳥乃丘 ◆TMGEBCINQo :04/01/22 14:07 ID:BgpDnMdE
朝鮮日報は真逆のことを言っていますよ。


ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/06/26/20030626000040.html
「5年以内に製造業空洞化の可能性」

国内産業の海外移転が、日米など主要先進国に比べ速いスピードで進行している反面、
韓国に対する外国人直接投資は減少し続け、向こう4〜5年以内に「製造業の空洞化」問題が
本格的に台頭する可能性を警告する声が高まっている。

464 :04/01/22 14:08 ID:f6y3oaym
>>459
そうだよ、サムサンは実質的に世界一なんだから、どんどん日本の
なまっちろい企業との実質的な差をどんどんつけてやれ!
韓国って実質的にすごくかっこいいぜ!
日本企業から謙虚に学んだところなんて、実質的に世界一の謙虚さだ!
465 :04/01/22 14:08 ID:mVYbMjEZ
>>461
笑えるよ、口だけの臆病野郎w
466 :04/01/22 14:09 ID:wu45AgJH
>>461
今がチャンスだぞ!
今のうちなら、他の在日に先んじれる。
コネだって作っておくのに早いほうがいい!
さあ!荷物まとめて関空にGO!
467 :04/01/22 14:09 ID:250nDhnS
>>461
で、いつだ?

新潟港まで見送りに行こうか?
468 :04/01/22 14:09 ID:GF6orIsn
>>463
駄目だよぉ〜真実教えちゃw
祖国に妄想抱いたまま還っていただいたほうがいいじゃないか
469雷鳥乃丘 ◆TMGEBCINQo :04/01/22 14:10 ID:BgpDnMdE
>>468
そうか!

さっきの記事はうそうそ、気にしないでねん。>在日
470在日:04/01/22 14:11 ID:ZabRMlb2
>>460
サムスンがえらいと思うのは技術でまだまだ日本企業に劣ってる思ってることだ。
その劣等感こそが発展への原動力になる。資金力や実績では
絶対的優位に立ってるにもかからわず。
471_:04/01/22 14:12 ID:Dkb/qvXd
モノ作りの素晴らしさ。

ttp://www.ne.jp/asahi/hashimoto/seikendai/
472 :04/01/22 14:13 ID:f6y3oaym
>>469
雷鳥乃丘さん、ウソうまいんだから困っちゃうよ。
韓国に製造業の空洞化なんておきてない、おきてない。
しかも、独自技術が開発できてないから中国にお株を奪われてなんか
全然いませんよ。
473和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:14 ID:99s8QL9h
>>470
国策企業的手法で誤魔化している実態を無視して
「サムソンは凄い」ですか・・・・・
474在日:04/01/22 14:14 ID:ZabRMlb2
資金力や実績では追い抜かれたが技術はまだまだ勝っているという
某国企業とは大違い。
このコントラストはまさに そのとき歴史が動いた もんだよな。
475 :04/01/22 14:15 ID:oBTA+Joj
>>470
すでに大差をつけてるんじゃなかったの?
それとも大差ってのは資金力だけのことかい?
476 :04/01/22 14:17 ID:mVYbMjEZ
459 :在日 :04/01/22 14:04 ID:ZabRMlb2
サムソンはその資金力で技術者の養成に力をいれている。
絶対的な優位を確立するためである。すでに日本企業に大差を
つけているにも関わらずだ。かれらは日本企業からおごれる者久しからず
と言うことを学んだ。

470 :在日 :04/01/22 14:11 ID:ZabRMlb2
>>460
サムスンがえらいと思うのは技術でまだまだ日本企業に劣ってる思ってることだ。
その劣等感こそが発展への原動力になる。資金力や実績では
絶対的優位に立ってるにもかからわず。
477 :04/01/22 14:17 ID:r1zBLrVb
>>470
>サムスンがえらいと思うのは技術でまだまだ日本企業に劣ってる思ってることだ

現実に劣っているんだから、当然じゃないか。
別に誇らしく思うようなことではないと思うが。
478 :04/01/22 14:18 ID:f6y3oaym
>>470
あのねえ、国策で日立、ソニー、シャープ、松下、パイオニア、富士通、NEC・・・
全部合併したようなサムサンが、資金や売上で上回っても意味が無いのよ。
そこんとこ分かってる?
ちなみに、サムサンはこれから伸びるし、韓国は経済発展間違いないよ。
あなたが祖国で頑張ることを心の底から応援するよ、私は。
韓国バンザイ!サムサン万歳!
479 :04/01/22 14:19 ID:250nDhnS
>>477
いやいや、劣っていることを朝鮮人が認めるなんて
有史以来の画期的進化だ。
480和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:19 ID:99s8QL9h
>>474
そもそも、財務体型が不透明な韓国で「資金力は高い」なんて話しは
ガセネタを掴んで喜んでいる奴と変わらんな。
例えば「韓国の造船業は、新造船の数は世界一」などと言ってはいたが
実態は中古船の修理まで頭数に入れて水増しした事があったが・・・・・
481在日:04/01/22 14:20 ID:ZabRMlb2
結論
サムスン=東京
日本某企業=京都
482 :04/01/22 14:20 ID:GF6orIsn
>>478
おい・・・サムソンは松下一社だけで勝ってるぞい
483 :04/01/22 14:21 ID:HRINrQvm
日本某企業=京都
サムスン=ウトロ
484和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:21 ID:99s8QL9h
>>479
そう云う見方もあるか(笑
485 :04/01/22 14:21 ID:mVYbMjEZ
頭悪い在日だかネタだか知らんが中身0でツマンネ
そろそろ放置汁
486 :04/01/22 14:21 ID:hoRClvBl
サムスン=鶴橋駅前
487駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :04/01/22 14:22 ID:+wXpg2F1
>在日
とっとと下スレに出頭しる!
【ほれほれ】事始めヒメハジメ【ういやつじゃ】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1074243671/
488在日:04/01/22 14:23 ID:ZabRMlb2
>>482
松下の液晶は確かLG製だったよな。
489 :04/01/22 14:23 ID:q9zNPSap
在日って、ザ・ワイドを見せたくない古賀だろ(w
490雷鳥乃丘 ◆TMGEBCINQo :04/01/22 14:23 ID:BgpDnMdE
>>487
これ、あの在日ですかね?
なんか違うような気がします。
491 :04/01/22 14:24 ID:GF6orIsn
>>488
サムソンが優ってるはずの売り上げの話ですがw
なぜ液晶?
492 :04/01/22 14:24 ID:BWar+Z0S
>>490
気がするじゃなくて、明らかに中の人が違う
493和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:24 ID:99s8QL9h
某電気屋のガラクタ置き場に
サムソン製のDVDプレーヤーが山積みになっていて
店員に聞いたら「これ全部不良品です」と言っていた・・・・・
494 :04/01/22 14:24 ID:hoRClvBl
>>488
ソース
495駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :04/01/22 14:24 ID:+wXpg2F1
>490
人の話を聞かないあたりは、同じだと思うが。
496 :04/01/22 14:25 ID:hoRClvBl
>>495
そんな香具師はいくらでもいますよ。
山岸とか太陽Vとか。
497駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :04/01/22 14:26 ID:+wXpg2F1
>492
っていうか、あの「在日」だって中の人が
3〜4人は居るだろ。
498 :04/01/22 14:27 ID:GF6orIsn
とりあえず、韓国の株式20%(半分は外資だが)を占める半国策会社は
日本の民間会社の一社に売り上げで負けているのは事実やねぇ
499和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:27 ID:99s8QL9h
>>497
その中には複数の人格を内包して
バレバレの自作をやる奴もいるかもね。
500 :04/01/22 14:28 ID:SxPED5B4
>>467
新潟空港ならソウル便あるけど、港は北へ行くアレの船しかねーべ
501雷鳥乃丘 ◆TMGEBCINQo :04/01/22 14:29 ID:BgpDnMdE
とゆうかいなくなってしまったようですが。>在日
502和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:31 ID:99s8QL9h
しかし、在日なんて名前を臆面も無く
出す外国人って半島人だけだろ・・・・
503 :04/01/22 14:31 ID:GyNfRqIz
>>501
ファビョってるか、大泣きしてるかじゃない?
504和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:32 ID:99s8QL9h
>>503
キムチ汁を注射しに行ったのでは?
505 :04/01/22 14:32 ID:f6y3oaym
>>498
UDで、ハン板に韓国一国が負けているのと同じか・・・・。
めずらしくはないな、そういうケース。

それでも韓国はすごいよ。日本は落ち目だけど、韓国はあと10年で世界一になるね。
506 :04/01/22 14:34 ID:GF6orIsn
10年後はねぇ〜♪ うん、10年後は認めるw
507和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:34 ID:99s8QL9h
>>505
何を根拠に・・・・それとも住み難い国ナンバーワンの事か?
508_:04/01/22 14:34 ID:p2es/DEU
>>406
>コンピュータ関係
ソフト中心だね。モノ作りは台湾製

>航空宇宙関係と、軍事関係
見事に利益ゼロの分野ですな…
国全体で見れば税金がつぎこまれてるだけ。
技術開発には必要だけど。
509 :04/01/22 14:35 ID:f6y3oaym
多分10年後には、世界は韓国が併合してると思う。
510駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :04/01/22 14:35 ID:+wXpg2F1
>507
f6y3oaymはほめ殺しでしょ。
511 :04/01/22 14:36 ID:GF6orIsn
韓国の”10年”は”永遠に来ない”という意味でそ?
512和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:36 ID:99s8QL9h
>>510
解っているけど、つい言いたくなってしまう(笑
513 :04/01/22 14:37 ID:f6y3oaym
>>507
(そう言わないと、在日が帰国しないでしょ)
根拠は、韓国人の実質的な世界一の優秀さですよ。
514和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:38 ID:99s8QL9h
>>512
某HPの管理者が「永遠に来ない半万年後が10年後変わっただけか」言っていたな
515在日:04/01/22 14:40 ID:ZabRMlb2
日本は勝ち組と負け組みの二極化が深刻化するだろう。
低賃金で質の高い労働者なんて外国にいくらでも居る。
お前ら真剣に考えないと惨めになるぞ。
516 :04/01/22 14:41 ID:f6y3oaym
5000+∞=10+∞ ?
517 :04/01/22 14:41 ID:GF6orIsn
とりあえず10年後はアメリカを駆逐し韓国が世界唯一の超大国だ!!

在日の方々は勝ち組になりたければ早く祖国に還ったほうがよろしいでそ
518和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:42 ID:99s8QL9h
>>513
確かに、実質的に厚顔振りは中国を抜いて圧倒的に世界一だわな(笑
アレだけはいくら日本人でも敵わない・・・・
トルコの青のモスク前の広場で、キムチを食べている姿を見たときには・・・・・・
519 :04/01/22 14:42 ID:mVYbMjEZ
>>515
馬鹿の一つ覚えってあなたのことですね
520 :04/01/22 14:43 ID:M+61iY1w
兵役にも間に合うだろ?若そうだし(´ー`)y─ ~~
早く帰りなさい>在日
521在日:04/01/22 14:43 ID:ZabRMlb2
>>517
オヤジがパチンコやで医学部に入った時点で勝ち組である。
522 :04/01/22 14:43 ID:GF6orIsn
>>515
勝ち組=サムソン
負け組み=サムソン以外
の韓国の二極化はどうかとぉw
523 :04/01/22 14:44 ID:/XorJIO/
事実、日本がアメリカを超えたように韓国は日本を超える
サムスンの勢いを見ていれば自明である
524和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:44 ID:99s8QL9h
>>515
現実に惨めな惨状を毎日送っている民族の言葉は違うね―(ニヤニヤ
525 :04/01/22 14:45 ID:4JAenHhw
>>522
サムスンがこければみんな平等に負け組になるから大丈夫。
526  :04/01/22 14:46 ID:GF6orIsn
>>525
真の平等世界が実現されるのか〜凄いやw
流石、実質世界一の韓国♪
527 :04/01/22 14:46 ID:f6y3oaym
>>523
そうそう、自明だよ、自明。
だから、将来性のある韓国にお帰り。
528和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:49 ID:99s8QL9h
>>526
共産主義政治でも実現しなかった世界が、今韓国で実現しようとしている・・・・
歴史的瞬間ってヤツですか?(笑
529在日:04/01/22 14:49 ID:ZabRMlb2
お前ら学期明けの試験勉強しなくてもいいのか?
530 :04/01/22 14:50 ID:mVYbMjEZ
こんなに日本語能力低くて発言のレベルも低くて入れる医学部、素敵です
531駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :04/01/22 14:50 ID:+wXpg2F1
つーか、これから医者が余剰になる傾向にあ
るにもかかわらず、医学部なんて選んじゃった
>521の先見の明に乾杯(w
532和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:51 ID:99s8QL9h
>>529
俺は夜勤明けで休んでいる労働者だから関係無いぞ。
533在日:04/01/22 14:51 ID:ZabRMlb2
お前ら負け組み暇児の文系だろう。
534雷鳥乃丘 ◆TMGEBCINQo :04/01/22 14:52 ID:BgpDnMdE
家がパチ屋で医学部ってのはまた古臭いキャラ設定ですね。
535和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:52 ID:99s8QL9h
>>531
ついでに言わしてもらったら
パチ屋を勝ち組みとして見ている彼に乾杯!
536在日:04/01/22 14:52 ID:ZabRMlb2
>>532
それは失礼。しごと頑張ってください。
537 :04/01/22 14:53 ID:GF6orIsn
>>529
俺は4月から新社会人予定だから暇やねん
ちなみに外国籍ではなれない職業w
538 :04/01/22 14:54 ID:mVYbMjEZ

    ミ_.-~~/
   ミ/  /  
   /  /  川 サッ  
   / /∩∧ ∧ _
  //.|<`∀´>/ ウリは勝ち組 !!
  " ̄ ̄ ̄ ̄"


     バタンッ  (⌒;;)
    ____〆(⌒;;)
   /     /   
  " ̄ ̄ ̄ ̄" (⌒;;)
539在日:04/01/22 14:54 ID:ZabRMlb2
>>535
確かに金以外なんのとりえもないですね。
労働者には頭が下がります。
540 :04/01/22 14:54 ID:f6y3oaym
デフォルトされすぎている。
もう終わりだろう、パチ屋も医学部も。
適正を問う資格延長試験のようなものが今後導入されたら、
パチ屋→医学部 路線は壊滅するんでねえの?
医者余りの時代、医学部卒は勝ち組じゃないだろ。
542駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :04/01/22 14:55 ID:+wXpg2F1
仕事の片手間にカキコしてる漏れは仲魔外れ?(´・ω・`)
543刺青 ◆1mDQNBpTa2 :04/01/22 14:55 ID:8dFmJjwt
(´-`).。oO(コッチに参戦しようと思ったけど)
(´-`).。oO(あっちに私のアイドルが来ちゃったからなぁ〜)
544在日:04/01/22 14:55 ID:ZabRMlb2
>>537
どこに就職されるんですか?
545 :04/01/22 14:56 ID:SxPED5B4
>>537
何処の?
うちの会社で最近制服の仕事貰ったんだ
546和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:57 ID:99s8QL9h
>>539
なら、なぜ直向に働く一般労働者(労組でダダ捏ねてるサヨ系労働者は別)
を負け組みなどと馬鹿にする?
547 :04/01/22 14:57 ID:f6y3oaym
>>541
下心丸見えの、そこそこ可愛い女にはモテるでしょうね。
合コンパーティーとかでもモテるでしょう。
 
>>537
公務員?
549_:04/01/22 14:57 ID:p2es/DEU
>>539
そういって労働者を馬鹿にして誰もまともに働かないから
みんな貧乏なんだよ。朝鮮は

いいかげん気づけ。
550 :04/01/22 14:58 ID:SxPED5B4
ケサツじゃないの?
551537:04/01/22 14:58 ID:GF6orIsn
制服着る職業ではないよぉ
まぁ、外国籍では付けない職業といったから大体判ると思うが
無いとは思うが採用漏れないよにお祈り中〜
552和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 14:58 ID:99s8QL9h
>>537
公務員なら自治労に入るなよ。
553 :04/01/22 15:00 ID:f6y3oaym
先生だろ、ガッコの。
554 :04/01/22 15:00 ID:vGQmeEKv
>>552
いや・・・ここは是非とも中から(ry
555 :04/01/22 15:01 ID:q9zNPSap
まあまあおまいら、古賀さんの勇姿でも見て
機嫌直せ(w
http://www.chihoujichi-center.jp/jichiro-fukuoka/main/2003sousenkyo/2003sousenkyo_main.html
556和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 15:01 ID:99s8QL9h
>>551
神道の宮司とか?
557 :04/01/22 15:01 ID:hoRClvBl
>>551
キャリアか。
日本のためにガンガってくれ。
558 :04/01/22 15:02 ID:hoRClvBl
>>556
宮司は国籍は関係無いよ。
信者でちゃんと知識を得ればなれる。
559在日:04/01/22 15:02 ID:ZabRMlb2
>>549
そういうふうに受け取ったのは539が労働者を馬鹿にしている
証拠。俺は社会の為になるしごとは尊いと思う。
パチンコやのオヤジはいつもそのために愚痴ってる。
560537:04/01/22 15:04 ID:GF6orIsn
>>557
キャリアじゃないよぉ〜そんな辛いところ受けないよ
楽できそうなの選んで受けたんだから
561和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 15:05 ID:99s8QL9h
>>554
高校の友達が卒業後に公務員になったのだが、
そいつは最初は結構右よりの発言してたのだが、自治労に
入り始めた途端・・・・・・だから無理かと
562 :04/01/22 15:05 ID:GF6orIsn
>>555
まだ「ペパーダイン大学卒業」と書かれてるのねぇ
563 :04/01/22 15:05 ID:f6y3oaym
「採用漏れないように」ってことは、公立の学校の先生っぽい表現
なんだがな。
564和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 15:07 ID:99s8QL9h
>>563
だとすると自治労+日教組の魔の手が・・・・
565 :04/01/22 15:07 ID:oBTA+Joj
>>599
パチ屋は社会のためになってるの??
566 :04/01/22 15:07 ID:f6y3oaym
もしかして「県庁職員」か?
567537:04/01/22 15:09 ID:GF6orIsn
>>566
突き詰めていくと何処か判るから、これ以上追求せんといてぇw
568在日:04/01/22 15:09 ID:ZabRMlb2
>>565
ならないからオヤジは愚痴ってる。
569刺青 ◆1mDQNBpTa2 :04/01/22 15:10 ID:8dFmJjwt
>>565
(´-`).。oO(予言だ!)
(´-`).。oO(誤爆の次は予言だ!)
570 :04/01/22 15:10 ID:oBTA+Joj
>>568
んじゃ止めればいいじゃない。
571 :04/01/22 15:10 ID:oBTA+Joj
>>569
ぐっ・・・・・
572 :04/01/22 15:11 ID:GF6orIsn
>>565
地元の「マル○ン」でパチンコ負けたからと
車で突っ込んだDQNいたなぁ・・・どうみてもパチンコ屋があると治安は悪くなる
573 :04/01/22 15:12 ID:mVYbMjEZ
539 :在日 :04/01/22 14:54 ID:ZabRMlb2
>>535
確かに金以外なんのとりえもないですね。
労働者には頭が下がります。

559 :在日 :04/01/22 15:02 ID:ZabRMlb2
>>549
そういうふうに受け取ったのは539が労働者を馬鹿にしている
証拠。俺は社会の為になるしごとは尊いと思う。
パチンコやのオヤジはいつもそのために愚痴ってる。
574和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 15:13 ID:99s8QL9h
>>572
北海道はそうなると最悪だよ・・・・・・
農閑期になると農家の連中がパチ屋に
昼間から入り浸っている・・・・
575在日:04/01/22 15:14 ID:ZabRMlb2
>>570
考えてるらしい。社会の醜い部分をみせたくないがために俺は
オヤジのしごとを手伝わされたことがない。
576和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 15:14 ID:99s8QL9h
>>574に追加
ある意味、パチ屋を在日が悪いのではなく
それに群がる奴の方が悪い罠
577 :04/01/22 15:15 ID:f6y3oaym
>>567
ゴメン、もうやめとこね。
県庁職員って、地元密着でもなく、かといってキャリア(本庁務め)のような
大変さがなさそうだから、いいなあと思って言ってみただけよ。
578 :04/01/22 15:15 ID:hoRClvBl
>>574
漁師町も似たようなもの。
漁を終えて既に出来上がってる連中がパチ屋にいる。
579和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 15:16 ID:99s8QL9h
>>574
中々良いオヤジサンだ。
俺の同級生なんか親がパチ屋で
自分から率先して働いていた。
今じゃ地元でも有名な悪徳パチ屋の主人だよ・・・・
580和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 15:20 ID:99s8QL9h
>>578
まだ漁師ならいいよ。
(本州は知らないけど)北海道の農家は、その収入の
何割か(相当な割合だと思うが)補助金でまかなわれているのよ。
それを湯水の如く注込む様は・・・・・最悪
581 :04/01/22 15:21 ID:GF6orIsn
まぁ、パチンコ好む奴には短絡的な思考な奴が多いじゃない?

買ったときの自慢話はするが、負けた話は絶対しない奴多いし
582和国大願成就 ◆RZP/Mr4asU :04/01/22 15:22 ID:99s8QL9h
>>581
確かに負けた話しは殆ど聞かん・・・・
583 :04/01/22 15:25 ID:oBTA+Joj
>>582
それを真に受けた人が『パチンコは儲かる』と思って泥沼に
はまるわけで・・・。
584 :04/01/22 15:26 ID:f6y3oaym
>>575
だから「医学部に」というのはデフォルトで時代遅れだが、オヤジさんの
気持ちは分かる。
ここで「韓国マンセー!」やってないで、立派な医者になることが
息子としての務めでないかい?
>>584
馬鹿は放っておこうぜ。
感染するよ。
586 :04/01/22 15:40 ID:250nDhnS
なんでそんなに医学部生が好きなんだろう?
587_:04/01/22 15:46 ID:p2es/DEU
医者になっていくらかせいだって親戚がたかりに来るから
無駄なのにな。(w
けっきょく労働と言う行為を馬鹿にしてるから…(略
588 :04/01/22 15:47 ID:mVYbMjEZ
どうせ妄想から生じたネタ
589 :04/01/22 17:08 ID:duJ3O5X1
前に、しゃべり場で弁護士志望の在日が、妄言吐いて笑われてたっけ。
いいよな。医者とか弁護士とか、現実離れした夢を追いかけて、失敗しても
実家の焼き肉屋を継げば、喰いっぱぐれないもの。
590はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/22 17:43 ID:R0qfCvSg
恥骨にしても、ここの在日にしてもなんで「ハイソ的」なものに憧れているのかねぇ?
591 :04/01/22 17:47 ID:Hw/zxZR0
>>590
肩書き大好きだからだろ。
虚栄心が強いし。
592 :04/01/22 18:09 ID:lBAnF2Uu
「日本人は血祭りニダ!」在日医師本音漏らすPart5.75
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1066845329/l50
593 :04/01/22 18:23 ID:HO4gEcgM
おれの同級生に在日三世のぱち屋の息子いたんだよ。だから知ってるんだが、
もっとえげつない事するためだったりして。
ぱち屋も競争はある。新規参入ね。これにある規制がある。
大略で言うと、
「学校や病院の近くの、ある範囲内には、ぱち屋建てちゃだめです」ってヤツ。
だから自分の息子は医者にして狙ったポイントに開業させれば、そういう新規を
さりげに防御可能。
公共道路の時みたく、ぱち屋参入のために別な場所に新しいの建ててあげて、それで
体よく立ち退きさせてから華々しくパーラーオープンって話。聞いた事ない?
594イル:04/01/22 19:40 ID:zeAzxEtY
>>1
サムスンに抜かれるわけねぇだろ。
チョンがデザインしたキショいボディに包まれた日本のソフトウェアが売れてるんだよ。
日本の部品供給業者が韓国のメーカーからのオーダーを拒否すれば向こうは一瞬で動かなくなるぜ。
寝ボケてたのか?
595 :04/01/22 19:49 ID:DJI3nSTo
↑まぁそういきるな。
部品業者だってもうかるわけだし。
596 :04/01/22 19:52 ID:ilyZFO+E
鵜飼の鵜のままでいてもらうのが一番いいやなぁ♪

貿易利益の半分以上を日本に上納してもらってるわけだし
597   :04/01/22 19:58 ID:Fkqy8NAo
>>559
パチンコ賭博は社会の癌。課税して、在日の独占状態を潰す。
598   :04/01/22 20:00 ID:Fkqy8NAo
>>596
失業率が高いので、そんなこと言ってる場合ではない。
鵜なんかしめちゃって、自分で網をうった方がいい。
599_:04/01/22 20:00 ID:p2es/DEU
>>595
丹精こめた部品が
適当に組み立てられて
数年で廃棄処分になるのはやりきれん…
600 :04/01/22 20:03 ID:eLs+vE87
>>593
熊本だったか、昔、TBS「噂の東京マガジン」でそれに非常に似た
のをやってた。
601まるちぷる ◆nocjVVryPE :04/01/22 20:09 ID:3qGTxzwg
>>597
在日の独占状態ではなく、パチンコそのものをつぶすべき。
602 :04/01/22 20:11 ID:hlvBN4C/
>>1
宗主国の「大躍進」はだいぶ死人が出たようだけど

属国の一企業の「大躍進」は、どんなオチがつくのかな?
603:04/01/22 20:23 ID:nO6RdKCy
>>603同じ民族にあぼーんが妥当かと
604 :04/01/22 20:36 ID:nQH98qPN
サムソンってソニー製のロボット見た異な商品あるの?
605 :04/01/22 20:51 ID:oB5c4F2k
日本を抜いてお星様になりました
606597:04/01/22 21:11 ID:Fkqy8NAo
>>601
パチンコ課税から、公営化、カジノ化ですね。賛成。
607OH88 ◆feuHoManko :04/01/22 21:14 ID:hIlRDu0x
>>601
別にパチンコは潰さなくていいけど、換金は厳禁にするべき
景品の上限も一個500円程度に制限
それなら健全娯楽だろう
608まるちぷる ◆nocjVVryPE :04/01/22 21:15 ID:3qGTxzwg
>>607
それじゃ遠足のおやつ(w
609 :04/01/22 21:17 ID:ubc+eK1O
>>607
>景品の上限も一個500円程度に制限
かつてドラクエを取る為にパチンコ打つっていうネタを思い出したよ。(w

まあ、今のアレンジボール屋とか雀球屋みたいにすべきだな。
610 :04/01/22 21:17 ID:tXvbQYpw
>>607
バナナも入ってますか?
611 :04/01/23 00:01 ID:i5lSbEVy
ところで・・・・・
サムスンの話はどうなった?
612 :04/01/23 01:00 ID:hv3RAElq
>>604
アイロボっていうのが確かサムソンだったような。
613 :04/01/23 13:06 ID:FvvFpzrI
614 :04/01/23 13:24 ID:kTexWBjT
>>613
なんで三星が「東京の」聖火ランナーを募集するのだろう
615 :04/01/23 16:37 ID:cTd9J/3a
サムソンよ。
がんがって日本とアメリカの国家予算を追い越せ。
そして、企業国家となるのだ。

・・・このように。↓
http://www.getplus.co.jp/pr/product495290.asp
616 :04/01/23 16:52 ID:n4Df+zn4
まあ、半導体製造プロセスかいてみたわ
すごい簡略化してるので細かいプロセスは抜いてる
カッコ内はトップシェアを誇るメーカーな


回路図設計>フォトマスク作成(東京応化)>ウエハー製作(東京精密)
>フォトレジスト散布(東京応化)>ウエハーに回路図焼付け(キャノン)
>エッチング等(東京エレクトロン)>ウエハーを切り分ける(旭ダイヤモンド・ツガミ))
>チップの固定(TOWA)パッケージ(TOWA)>製品検査(Nikon)
>テスト(東京アドバンテスト・安藤電気)

617まずメキシコ抜けよ、馬鹿チョンが:04/01/23 16:55 ID:maPHZ53Y
OECD>国内総生産(GDP)

為替レート換算、10億米ドル(時系列)

2002年

2 日本 3,993.4
3 ドイツ 1,984.1
4 イギリス 1,563.6
5 フランス 1,431.3 b
6 イタリア 1,184.3
7 カナダ 716.7
8 スペイン 653.1
9 メキシコ 630.4
10 韓国 476.7

618@:04/01/23 16:59 ID:83/j3o/L
>>616
 回路設計自体も他メーカーの焼き直しに
 無理矢理回路を増設したために、
 回路カンのスペース設定が甘く、
 サチって南無ぅ(-人-)
 
619 :04/01/23 18:09 ID:8YjNJ08G
>>617
チョンってなんだか高校野球の入部テストにも
受からないのに「俺はヤンキースを倒す」って言ってる奴みたいだな。
620はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/23 18:12 ID:hFSLUWvZ
>>617
それOECD加盟国だけなのに注意してね。
621クラアウ ◆8eVix7kovU :04/01/23 18:12 ID:aevHCiJg
>>617
この前、「イタリアをまず抜いてくれ」と言ったけど、酷だったな。
韓国の倍以上ある・・・
ホントまずはメキシコを目標に頑張るべき>>韓国
622笑った:04/01/23 18:15 ID:npzc+kXj
>>617
全然だめじゃん^^
経済制裁の効果あるな^^
韓国の製品と韓国の企業の不選択は効果ありすぎる^^
韓国製品は買わない、持たない、使わない^^
みんなに勧めて。
623 :04/01/23 19:11 ID:FlDzlBQx
>>620
確かに中国やインドは明らかに韓国以上GDP有るな・・・
ロシアも越えてそう・・・
624 :04/01/23 20:01 ID:cBfoFkAR
サムスンの液晶って2ヶ月たつと発色変わって点滅するのは仕様なんですか?
625 :04/01/23 20:08 ID:zZ1sYWnZ
>>616
すいません。
TOWAってレジスタ作ってるとこでしょうか?
あそこはブラックで有名ですがこんなすごかったの?
626こんな記事見つけマスタ!:04/01/23 20:29 ID:ZhsTzsQa
きょうは「3D Blaster 5 RX9600 XT」のパフォーマンスで頭を悩ませた (2/2)
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0401/09/news084_2.html
(前略)
さらに気になるのが、同じGPUを搭載しているR9600XTと比較してもRX9600 XTの
ベンチマーク結果が下回っていること。
(中略)
念のためPowerStripでコアクロックとメモリクロックを調べてみると、デフォルトの
状態でコアクロックは定格の500MHzを示していたが、メモリクロックは定格の300MHz
(DDRデータ転送レートで600MHz相当)を大きく下回る250MHz(DDRデータ転送レート
で500MHz相当)の値を示していた。
実際に評価した製品のビデオメモリを確認すると搭載しているのはSAMSUNGの
「K4D551638D-TC40」。SAMSUNGのデータシートによると、このDRAMの最大クロック
は250MHzとなっている。

↑つまり、他のメーカーのRAMはキチンと300MHzで動作しているが、サムスンのは
250MHzが上限で、これを採用しているグラフィックボードはその分性能が低いらしい。
627   :04/01/23 20:42 ID:/xf2SwaB
>>607
パチンコ税を売上げの2割かければだいたい、問題解決。
628 :04/01/23 22:40 ID:jL4cj/0R
>>617
メキシコか
辛いものでもメキシコものは大丈夫だ
629 :04/01/23 22:48 ID:2aeKNzCx
メキシコ抜くのはまず無理だろうな。NAFTAもあるし。
それより、もうすぐ台湾に総額で抜かれるな。一人あたりでは
もうとっくに置いてきぼり食ってるし。
630 :04/01/24 00:43 ID:q0jDFXXj
サムスンってこんなアホな事やってるのか…
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20020310214603300
631 :04/01/24 02:03 ID:T1sb+Sg+
>>613
よーし、応募するかな。
胸に、「竹島は日本の領土」と書いて走ってやるぞ。
632 :04/01/24 22:46 ID:bIlhjtOU
>>614
ギリシャ五輪大会の通信機器な公式スポンサー様ニダ。
実はヒュンダイも五輪大会の車両な公式スポンサー様という罠。
633 :04/01/24 23:29 ID:qVjuB/q1
>>626
つーと、サムソンには300MHzで動作するDRAMはない、と?
ラインナップにもないのかな?
634 :04/01/24 23:46 ID:nxLjMvAK
>>632
オリンピック公式なんちゃらなんて、一流が付き合いでやるか、
二線級が見栄でやることだよ
付き合いならヨーロッパ企業になるわけなんで、見栄だろう
635 :04/01/25 00:18 ID:K2OvnqXT
サムスンのHDDが

  ´   ヾ
  ゛ (⌒) ヽ ドッカ━━ン!
  ((、´゛))
    ||||||
    ||||||
┏━ |||||| ━┓   
┃゜ .∧_∧ ゜┃ ___
┃ <. `Д´>..┃<ファビョーン!!
┃/  寒 ヽ.┃  ̄ ̄ ̄
┃|  .損.  |.┃  
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛

した。
636 :04/01/25 00:26 ID:AhA5j+CR
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20020308193937300
ハイニクス早くしなねえかなぁw
とっとと半導体市場からでてけや
637名無し:04/01/25 03:18 ID:P1eSR+6o
韓国製半導体に初の相殺関税、政府が検討

政府は24日、韓国の半導体メーカーのハイニックス半導体(本社・利川)が、国の補助金を受けて不当に安い価格で日本に輸出しているとして、
同社製のDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)に対し、初の相殺関税を課す方向で検討に入った。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040125it01.htm
638 :04/01/25 04:19 ID:MDPYsSdI
韓国製品にどんどん関税かけろ
639:04/01/25 04:23 ID:b+sRK2Pm
どーせパクッた様もんだろ、返せよ、タダで
640 :04/01/25 04:30 ID:gUM+v70s
オリンピック絡みで言うなら、単なるスポンサーでバナー出してるくらいじゃ駄目だね。
国際映像配信システム・公式計時・競技場の大型ディスプレイなんかに参入して来なきゃ。

さて、アテネではどこがやるのかな?
641 :04/01/25 04:55 ID:rkyP6GGo
>>640
まあ一番露出度が高いのが公式計時だな
韓国じゃ逆立ちしても無理だろ
日本だったらSEIKOが ど〜んといるし
たまにマラソンなんかでシチズンとかも見るよな
ところで韓国って時計メーカーってあるのか?
朴李大好きな朝鮮人なら飛びつきそうな工業製品なんだが
642 :04/01/25 07:46 ID:VTMLI7ME
さっきNHKでソニーがサムソンと手を切ると言ってたよ。
アホの経営陣だからにーー最近のソニーは。
643 :04/01/25 07:50 ID:wJJ4FDoy
どういうこと?液晶モニタの工場白紙?
644  :04/01/25 07:55 ID:VTMLI7ME
>>642
テレビの技術が流れるのを政府が心配したらしい、また日本の他のメーカー
からの批判もあり、提携を解消したと言っていたような、、、?
今日のニュースで何度か流すとおもうよ、注意していて。
まあやれやれだね。
645 :04/01/25 07:58 ID:Vo8dQJOU
テスト
646 :04/01/25 07:59 ID:8XuZWSZ/
>>642
サムソンと提携してるソニーは、通産省主導でやってる
日本の液晶の国家プロジェクトから外しましたって話でそ。
競争相手の韓国と組んでるソニーがプロジェクトにいると
機密を漏らされるんじゃないかと、周囲からの不信感が高いので
その旨通達した所、プロジェクトから外れる事を了承したと。
647 :04/01/25 08:04 ID:AtmZlJFL
>>646
なるほど。
国内同業他社よりサムスンを取ったわけでつね。
ソニーに法則の天罰が落ちる日も近いのかな。
648はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/25 08:05 ID:gE9eHUpH
この時間帯、ニュースやってないなぁ……。
仮面ライダーでも見るか(笑)。
649 :04/01/25 08:21 ID:wJJ4FDoy
PS3のメモリサムスンで決定か?
要求に答えられる物作れるか知らんが
650644:04/01/25 08:21 ID:VTMLI7ME
>>646
あっそうか、途中から見たもので、、、やはり"馬鹿は死んでも治らない"と
言うのは本当だね。
これでやっとソニーを買うのを以後やめる決心がついたよ、未来のお客も確実に
減る事になった馬鹿な会社だ。
651見つけた:04/01/25 08:27 ID:8XuZWSZ/
ソニー 国の液晶開発から撤退

経済産業省は、液晶の国の開発プロジェクトに参加していたソニーが
韓国企業と同じ分野で提携したことから、情報が漏れる可能性も
否定できないとして、プロジェクトから退くよう要請し、
ソニーも応じたことが明らかになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/01/25/k20040125000015.html
652 :04/01/25 08:28 ID:AtmZlJFL
IT電機スレに貼られたよ。
653646:04/01/25 08:36 ID:8XuZWSZ/
すいません
×通産省
○経済産業省
でした。私もニュースいい加減に聞いてます(w
654 :04/01/25 08:38 ID:r+Z67csi

SONY経由じゃなくても通産省の液晶研究はサムスンに筒抜けですよ。
655 :04/01/25 08:41 ID:C/xXa03P
NEC経由だな。
NECは軍事にも関わってるんでタチが悪い。
656 :04/01/25 08:41 ID:C/xXa03P
おおっと。
>>655>>654宛ね。
657 :04/01/25 09:11 ID:r+Z67csi
NEC?
それもあるかもしれないけど、
通産省自体がサムスンの接待を受けている。
658 :04/01/25 09:13 ID:alD1sK93
早速、かの国の法則発動
659 :04/01/25 09:16 ID:IMhdapzw
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040125it01.htm
韓国製半導体に初の相殺関税発動か?

 対象はハイニクスみたいだが、こういうものは拡大解釈もあるわけで。
 しかし、日本の産業を潰しつづけてきた経済産業省の方針転換は特筆に価する。
660日本チャチャ:04/01/25 09:34 ID:7DAYy325
40インチの液晶が20万円切ると言われる
プロジェクトの研究成果は元々日本のメーカが
ビジネスを立ち上げた後に公開する事になっているので
一部が少し漏れても大丈夫でしょう。

仮に全部リークしても製造装置が手に入らないので
作りようがない。
661:04/01/25 09:55 ID:oT0yjIfW
>>642が言っていたのは誤報?
結局、国よりサムスンを選んだってこと?
662 :04/01/25 09:56 ID:NKB3aDcw
NECにも一度お灸を据えて欲しいなぁ。
663 :04/01/25 10:00 ID:3stjVEl1
経済産業省の天下り先ってネットで分かるのかな?
サムソンや韓国系の企業目白押しかもね。

それにしても、韓国もダンピングしなければ価格競争出来なくなってきた
のね。阿呆みたいな労働争議で人件費鰻登りなのかいな。
これからは韓国も技術立国化するしか生き残れないのだが、サムソンの手法
を見る限り頭打ちになる可能性大だな。
664 :04/01/25 10:06 ID:bTUHmhV/
ソニーは、チョンとくっついたことでアウトだね。
 朝鮮のサムスンのねらいは、ソニーの最先端技術の窃取にある。
 サムスンがただの組み立て屋だったときに日本のサンヨーが技術を
 ただ同然で提供してしまった。
 そのご、南朝鮮あげてのバックアップを受けたサムスンは一民間企業の
 サンヨーが低成長にあるのを尻目に大量生産、大量輸出で業績を伸ばし
 あれよあれよと言う間に世界的な大企業になってしまった。
 今、サンヨーはサムスンの下請け屋に成り下がっている。
 軒下を貸して母屋を乗っ取られるとはこのことだな(w
 メモリや液晶(全て日本企業の朴李)の他に見るべき技術を
 持たないサムスンは、ソニーの持つ最先端技術を吸い上げる
 ために虎視眈々と狙っている。
665 :04/01/25 10:11 ID:KIAxYR9/
ソニーは事実上サムスンに敗退し液晶から撤退した
しかしサムスンがすごいのは液晶だけではない次世代ディスプレイと呼ばれる
有機ELも世界最先端の技術を保有している
666 :04/01/25 10:17 ID:r+Z67csi
>>665 >ソニーは...液晶から撤退した

ソニーはもともと液晶パネルに参入してないよ。

>有機ELも世界最先端の技術を保有している

NECとの合弁でしょ。
液晶でソニーが「敗退」したというのであれば、有機ELにおいてNECとサムスンが合弁したことも
おなじく「敗退」とよばなければいけないんじゃないの?
667 :04/01/25 10:21 ID:3stjVEl1
次世代って有機ELは無理じゃないかな?
大型化に難あり。FEDの方がまだ見込みあるかもね。
668 :04/01/25 10:25 ID:OCnyCO85
>有機ELも世界最先端の技術を保有している

は、ちょっと違う。
このデバイスはほんとに難しくて、一番の難点は「焼きつき現象」と
「経時変化」。これを克服したメーカーはまだ存在しないです。
日本の中小企業群が少しずつ改善している過程にあります。
特定の技術だけでクリアできないところがつらいのよね。

できました。というのは簡単ですが、量産するのとは全然話が違う。
「xxx製有機ELパネル」を採用した携帯電話やデジカメが量産される
様になって、始めて「最先端の技術を有している」と判断できます。
669 :04/01/25 10:32 ID:stCjAM7X
ソニーと組んだことでサムスンに最新技術が流れなくなった。馬鹿なのはソニーじゃなくてサムスンだと思うけど。
青くなってるのはソニーじゃなくサムスンだと思うよ。ソニーは元々液晶やる気が無いってことだから、まずく
なればいつでもサムスン以外から調達に乗り換えられる。
670 :04/01/25 10:36 ID:zqMKntJk
>>669
それまではLGから仕入れてたからね>液晶
ベガエンジンが流出する程度でしょ。
それ以外の液晶技術なんて、ソニーは組立屋程度しか持ってなかったし。
671 :04/01/25 11:13 ID:D5z+5fIS
ソニーがサムスンに優先的にパネル作ってもらうってだけの話なのになんで
技術が流出するなんて話になるんだ?
>>654-657にも書いてある通りソニーなんかに頼らなくても色んな所から駄々漏れですよ

>>669
そこまでサムスンが馬鹿だったらとっくの昔に潰れてるよ
672 :04/01/25 11:15 ID:s8kQyPdS
合弁って、液晶TV全般なの?
パネルだけなら、ベガエンジンは関係ないのかな。
つか、さすがのソニーも、飯の種の映像作り関係を簡単には
出さないと思うけど。
673 :04/01/25 11:24 ID:r+Z67csi
>>672
ベガエンジンに何か価値があるのでしょうか?
じゃぱネットたかたに洗脳されているのじゃないでしょうか?
ソニーの液晶の画質は汚いですよ。立体感なくて輪郭に偽色でまくり。

ところで産学一致のプロジェクトでサムスンもメンバーにはいっている
研究があったような記憶があるのですが。
674 :04/01/25 11:29 ID:bXN95p3f
液晶はNANAOがいいよ

どこで作っているのか知らないけど・・・
675フナイは韓国を超えている :04/01/25 11:36 ID:ZaSzq0x7
なんだか最近韓国の大凋落を見ていていつか韓国の全ての経済規模がフナイ一社以下になったんだな
と感じています。他にこういう人いますか?
676:04/01/25 11:38 ID:siZSF+7R
 おい!平成2年生まれののガキ>>1に日本がバカにされてるぞ!!
677 :04/01/25 11:39 ID:r+Z67csi
>675
オマエと厨房だけ。
678 :04/01/25 11:43 ID:O1O3Awtu
去年の国際見本市ではサムスンのブースが活気だった。
サムスンは今後かなり躍進するだろうな。
679 :04/01/25 11:45 ID:BgkSS4F4
液晶事業に大金投入してそれがただの廃墟になるわけか...
かわいそうに。
680電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg :04/01/25 11:46 ID:txKWITrD
>>678

まぁ、遠い将来には自動車すら造るようだしな。

ttp://www.ne.jp/asahi/sh/g-explanation/3dm123.html
681メーカー勤務:04/01/25 11:50 ID:8Vr5rsRQ
技術は人を介して流出するものだからなあ。
しかし易々韓国企業に引き抜かれる香具師ら(日本人技術者)も馬鹿だよなあ。
引き抜かれる時は待遇をその時点より良くするのなんて当たり前だろ。
ごく一部を除き多くの日本人技術者はお役御免で頃合を見て首切られるのにw
まあ日本企業の姿勢も腐ってるが。

サムスン・LGは一大企業である前に超反日韓国の企業なんだぜワラ
682Nrvnqsr ◆zJcHaoSX0. :04/01/25 11:54 ID:3ZEte4Jd
正直サムスンごときに鞍替えするようなのは、
両班思考の無能社員だから型遅れの技術しか握ってないよ。
683 :04/01/25 11:59 ID:3stjVEl1
>>681
マスコミの親朝鮮報道も関連しているだろうね。
あまり外と接触のない企業研究員の場合、韓国がどういった国是で動く
国か知らん場合もあるし、むしろ罪悪感から貢献しようと思うかもしれん。
俺も研究室の香具師に何度か朝鮮についてレクしたけど、俺が変人扱いだも
ん。同期で今年就職する香具師ら研究職で大手電機何人か行くけどみんな
良い子だよ。下心もった奴にはすぐ転がされるだろうね。
684八咫烏 ◆cPmkHzc4Fc :04/01/25 12:00 ID:7g7too1a
それなりに持ってるエンジニアは会社も手放さないように厚遇してるよ。

(ハッ! ウリにはなんで冷たい態度しかしてこないんだ>会社 藁)
685Nrvnqsr ◆zJcHaoSX0. :04/01/25 12:03 ID:3ZEte4Jd
そういや一時話題に上ってた週末アルバイターも、
開発部門の無能社員連中。
第一線の社員はそんなことしてるほど暇じゃない。
さらに、量産化の鍵を握ってるプロセス技術者は、
更に忙しいからな。
686八咫烏 ◆cPmkHzc4Fc :04/01/25 12:08 ID:7g7too1a
プロセス連中(除ラインオペレーター)は皆いい車乗ってるんだよな・・
(もっとも忙しくて遊ぶ、お金使う暇もなさそうだけど・・)

デザインなんぞはプロセス様のシモベ・・
プロセス様がダメつーたら設計やり直しだし・・涙
687牛丼仮面:04/01/25 12:15 ID:JBFJCLZg
>683
> あまり外と接触のない企業研究員の場合、韓国がどういった国是で動く
> 国か知らん場合もあるし、むしろ罪悪感から貢献しようと思うかもしれん。

理由はどうあれ、公正中立な視点に立って分析できないのではイカンだろう。
688それほどでも:04/01/25 13:11 ID:kUN24P1k
そうすると日本の開発部門の無能社員ってすごい実力なんだな
689-:04/01/25 13:21 ID:p2AOQFio
日本では無能でも韓国では・・・
690 :04/01/25 13:22 ID:OCnyCO85
会社にもよるが、日本の会社は文系が仕切っている。
当然給料も文系有利。昇進試験も文系に有利な様に作ってあるから、
理系は偉くなれない。今までは年功序列があったから、それなりに
偉くなれたけど、今は中高年でリストラの対象となる。
つまりは、エンジニアの正当な評価ができてない。ってこと。
数年でも食いつなごうと思ったら韓国でも何でも行くさ。
691   :04/01/25 13:39 ID:O6diTf2L
>>646
ソニーって、経営陣がサムソンに買収されたんだろうか。やっぱり。
692   :04/01/25 13:41 ID:O6diTf2L
>>664
サンヨーはなんの技術をあげたの?家電?
693 :04/01/25 13:41 ID:zqMKntJk
>>692
白物家電
694   :04/01/25 13:45 ID:O6diTf2L
>>690
文系が偉くなる技術系の会社はうまくいかない傾向があるよね。
ソニーの出井って早稲田の政経かなんか?
695   :04/01/25 13:47 ID:O6diTf2L
>>693
サムソンはでも、白物家電では日本市場では競争力がないし、
安い物は中国の方が上だし、結局、メモリー・液晶しか無いんでは。
しかも、これから液晶は圧倒的なコストダウンが計られるから、
もう、サムソンはダメじゃん。
696 :04/01/25 13:49 ID:r+Z67csi
この2-3年のサムスン電子は売上こそ伸びているものの利益率は下がってきている。

毎年8000億円ほど開発費にあてているが、その成果がみえてこない。
ちと心配しておいたほうがいいんじゃないか。>1
697 :04/01/25 13:55 ID:NAmHxkPy
サンヨーはデジタルカメラのOEM生産では世界でトップレベルなシェアですよ?
698 :04/01/25 14:27 ID:8Vr5rsRQ
>>697
このスレの香具師ならみんな知ってるでしょ。自社ブランドで再参入したけど売れてないみたいねw

>>695
サムスンは現世代の量産型液晶の組み立てとメモリーの低価格量産位。
家電はやはりLGですね。欧米連中には日本製と誤解されて良く売れているらしいw
699朴李蘭:04/01/25 14:53 ID:WqSyoeM2
>>690
早稲田の理工を出てソニーに入社した生粋のエンジニアだったけど
何を思ったのか40代半ばで突然、サムスン電子の取締役として
韓国に赴任して行った方もいるんですよねぇ。
700 :04/01/25 14:57 ID:4TZcAaGB
人生って不思議なものですねぇ
701日本政府は本気だね:04/01/25 15:23 ID:VVnH+rzP
韓国製半導体に初の相殺関税、政府が検討
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040125it01.htm

↑韓国政府が公的資金を注入して国家的に行っていた半導体のダンピングによって、
これまで日本の半導体産業は壊滅的打撃を蒙ってきたのだが、アメリカ、EUに追随して
ハイニックスなどの韓国製半導体に相殺関税を課す事が決まりました。

ソニー 国の液晶開発から撤退
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/01/25/k20040125000015.html

経済産業省は、液晶の国の開発プロジェクトに参加していたソニーが韓国企業と
同じ分野で提携したことから、情報が漏れる可能性も否定できないとして、プロ
ジェクトから退くよう要請し、ソニーも応じたことが明らかになりました。
702   :04/01/25 15:24 ID:O6diTf2L
>>699
やっぱり、サムソンにソニーはかなり買収されてるんだろうな。ある意味。

そうしたら、株主総会で、ソニーのCEOを変えるというのが欧米流なのだが。

株主の不利益になる行為の報復はきちんとしないと駄目なんでは。
703李朝秀 ◆xEkySyDtMM :04/01/25 15:26 ID:n7GLP6Cn
>>701
韓国の勢いを恐れているんですね。
704 :04/01/25 15:27 ID:e+kTXGAm
>>703
不正行為への対処だよ。
705 :04/01/25 15:30 ID:MIqRIipY
日本の半導体メーカーは、中国とかベトナム・タイなんかに
工場作らないの?
作ったら、サムスンのシェアを奪えそうだけど。
中国やベトナムへの進出は、アメリカが許さないのかな。
706けらけら:04/01/25 15:32 ID:mU1i5jj4
>>703
お前ら愛する母国に人扱いされてないのにすごい愛国心だよなw

参政権ないわ・国家補助ないわ・徴兵義務ないわ

本国人はお前らのことを朝鮮系日本人だとおもってるらしいぞw

棄民だろw
707_:04/01/25 15:34 ID:rF5LBZ0D
越えたとか言っているうちは、まだまだ越えてない証拠。
「そんなの当然でしょ」って感じにならないとね
708,,:04/01/25 15:37 ID:FGosAXQo
【一神教徒の白人系民族は現代史の諸悪の根源】

19世紀末から20世紀前半にかけて植民地で収奪を行った欧米系白人。
21世紀においては、イスラム原理主義でテロを繰り返すアラブ人他
中東系白人。そして、パレスチナ問題を泥沼化させ、自分の利益の
為だけに世界経済を牛耳るユダヤ人。ここで、共通するのは、いずれ
もユダヤ教起源の一神教を信奉する白人系民族。こいつらこそ、現代史
の諸悪の根源であろう。
709 :04/01/25 15:38 ID:AibtHgsT
>>706

おいおい、それ言っちゃったら奴ら終わっちゃうってw

しかし日本から強制退去ということになったら彼らは何処に行くんだろう。

スレ違いスマソ
710 :04/01/25 15:41 ID:OCnyCO85
メーカーは勝ちが続く時が一番危ない。
「うちが一番」これは戒めるべき態度。
SONYも松下も、それで駄目になりかけた。

もしサムソン自体が>>1と考えているなら、もう終わり。
だから日本人としては「さすがはサムソンですね。」と礼賛しる。
711けらけら:04/01/25 15:46 ID:mU1i5jj4
のむひょんが来日してTBSに出たとき言っただろ

「日本人と同化しる」って

要約すると

「うざい、在日」

ってことだよ、解かったか、権利なしの棄民どもw
712 :04/01/25 15:51 ID:VVnH+rzP
>>1
サムスン凄いですね。自分には似合わないので日本のメーカーにします。
713ゲラ:04/01/25 16:05 ID:PJYl8XWI
>>711
最高。わらっちゃったよ・・。ハライテ・・
在日って自分の身分とか見失ってるよね・・生きてる価値ある?ってレベルだね・・・
714 :04/01/25 16:16 ID:XMVZYNmB
韓国製の半導体に相殺措置を取るとは日本のメーカーも必死だな(w
715サムスンは世界一ィィィィ:04/01/25 16:17 ID:VVnH+rzP
ハイニックスが世界DRAM市場3位を再奪還-サムスン1位維持
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/24/20040124000013.html

昨年第4四半期、世界DRAM市場でサムスン電子がシェア1位を維持した
なか、ハイニックス半導体が3位の地位を再奪還したことが分かった。
市場調査会社「アイサプライ」は昨年第4四半期の世界DRAM市場占有率
を暫定集計した結果、サムスン電子が前期に比べ2.1%上昇した29.3%
と1位を維持し、マイクロン・テクノロジーも21.1%と2位を守ったと、
24日明らかにした。
また、ハイニックスは15.8%と、前期より0.7%上昇、3位に浮上し、
インフィニオンは2.5%減の14.6%と4位にランク下げしたとした。
716 :04/01/25 16:19 ID:AibtHgsT
>>714
そう。韓国の不正行為に対応する為に必死なんです。
717けらけら:04/01/25 16:19 ID:mU1i5jj4
>>714
おまえもなw

報われない片思いご苦労w
718  :04/01/25 16:21 ID:XMVZYNmB
ハイニックスの半導体が韓国政府の補助金を受けているだの
不当に安い価格で輸出しているだの
ちょっと前のアメリカみたいだな、コレアバシングとは恐れ入ったよ
719東洋:04/01/25 16:21 ID:pu+mEyD9
サムソンのHDDが静音性に非常に優れているという噂。
静音スレhttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067343963/
静音評価http://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/seion8_8.htm
以前、外付けに内蔵されてたサムスンHDDを、不安だと言うことで
わざわざ容量の低いseagateに入れ替えもしたが、
今度はサムスンのHDDを買って見ようと思う。

一方でサムスンのメモリはかなり前から品質の高さで定評があったが、
ここ最近二流三流に評価が急落している。
720けらけら:04/01/25 16:21 ID:mU1i5jj4
>>715
サムスンがどんなに伸びてもお前の棄民状態はなんら変更がないわけだがw
721 :04/01/25 16:25 ID:OCnyCO85
>>751
80年代の日本を見るようだ。
その時アメリカの半導体産業は崩壊すると言われてますた。
サムソンえだい。
722けらけら:04/01/25 16:29 ID:mU1i5jj4
ちょんて哀れだよな。
一生懸命世界レベルのやつを探してそれを一生懸命自国民の優秀性の証明に応用しようと
がんばるよな。

最近はサッカーだったなあ。
それまではノーベル平和賞だったか?

サムソンが駄目になったら次は何を探すんだろうなw

ヒュン大なんかどうだ?
ベンツの下請けになったがw
723 :04/01/25 16:32 ID:e+kTXGAm
>>722
買収工作と賄賂では日本を超えているんだから自信持てばいいのに。
724けらけら:04/01/25 16:35 ID:mU1i5jj4
サムスンという新たなおもちゃが見つかると嬉々として

「日本を間もなく越える」ってスレたてたりさ。
サッカーのときも言ったけど、それ無理だから。

サッカーで世界征服できないから。
液晶パネル・dramで世界征服できないから。
韓国人優秀だったら半万年中国の属国やってないから。

君ら、下関条約なかったら今ごろ中華人民共和国朝鮮族自治区だったから。
725:04/01/25 16:40 ID:oT0yjIfW
韓国内でアンチ・サムスンはいないのかね?
サムスンとは全く関係ない韓国人たちも我がことのように騒いでいるんだから
気持ち悪い
もうサムスンの社長を大統領にしちゃえばいいじゃん
726けらけら:04/01/25 16:44 ID:mU1i5jj4
そうだよ、

サムスン社長を大統領にしちゃえよ。
で、首相をヒディングにしちゃえよ。

で、金大中を天皇にしちゃえよ。

で、サッカー神社造れよ。

そうすりゃ満足だろ。
727 :04/01/25 16:46 ID:1VvxHJn8
>>1
本当に、これで抜いたと仰るのですか?
貴方の主張には驚かされます。
確かに、一部のスペックについては、
サムソン>>>>>>>>Japan であることは認めざるを得ませんが。

サムソン
ttp://www.books-rose.com/v_09/j/KAN214.html
Japan
ttp://www.books-rose.com/v_01/JPC005D.jpg













年齢とか体重とか。w

  ∧_∧
 < #`Д´> 謝罪汁!!

とかいわれたら、思い出してしまいそうでチョット鬱。↑

728:04/01/25 16:47 ID:8ZBBnpjF
>>725
いや、むろんLGや現代グループはそうは思ってないと思いますよw
729 :04/01/25 16:53 ID:C/xXa03P
>>751
21世紀の賄賂大国の巨大企業を語れ。
730ここで一息:04/01/25 17:01 ID:F2i2ssU5
おまいら、面白いのをみつけたぞ

三星会長語録
「韓国の経済は2流、政治は3流、学問は4流である」

http://kimzzz.com.ne.kr/htry/gsi3.htm
↑ハングルなので各自翻訳汁

「韓国人は国の生存のために何をしたのか」


侵略の元凶と言いながら国民的に敵がい心を持つ人物の実体を学問的力量で記録して
おかない国.
ユンドックハンシは李健煕三星会長が数年前‘経済は2類, 政治は3類’と言ったのに
当て付けて,私たち学問の水準は4類と慨嘆した.
731いやはや:04/01/25 17:01 ID:4vus+NaV
>>727
ゴルァ!
愚炉画像張るな!
732こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :04/01/25 18:18 ID:bEEFBu8K
>>721
>80年代の日本を見るようだ。


日本のDRAMメーカーは、80年台には実際に儲かっていて
ダンピングではないのにダンピングだと叩かれたんだから全然違う。

ハイニックスの状況はどっちかっつ〜と、ウインドウズ95による
パソコンブームが終わってDRAM需要が減った時に撤退した
「DRAMは儲かるからウチもイッチョ参入するか」
ってな、いい加減な計画でDRAMに投資した企業に似ているね。

日本と違うのは、ハイニックスは政府系銀行から数千億円規模の
徳政令を出してもらって生き残ったわけで、実際問題ダンピングな所。
733 :04/01/25 20:30 ID:xedBCjmO
>>719
耐久性とか信頼性とかは評価しなくても良いの?
734 :04/01/25 21:48 ID:1whqpTUl
サムソンと提携したソニーは次世代液晶の国家プロジェクトから撤退勧告受けたらしいね。早速法則発動?
ともあれ、理由が「情報漏えい防止のため」らしいけど、ようやく日本も気付いたんかな?
735 :04/01/25 22:36 ID:U1yDLDRZ
>>734
法則じゃなく、純粋に正しい判断をしただけ。
何でもかんでも法則にするのはなぁ。
736東洋:04/01/26 00:21 ID:36yfqzUS
>>733
新しいものを買う以上、多少の危険は致し方ない。
静かならばそっちを選ぶ。
以前サムスンHDDを手放したのもそれが理由だったからな。
737 :04/01/26 00:22 ID:2nP5J5Hn
サムスンの朝鮮漬けは犬が大好きだ。
738プー:04/01/26 00:46 ID:cJvIImgT
>>730
そーいや彼は早稲田なんですよね
739韓国企業がいないと何もできない日本企業達w:04/01/26 14:31 ID:Wq5SRhZ9
ソニーとサムスン、韓国に第7世代液晶パネル製造の合弁会社を設立
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031028/samsony.htm
東芝とサムスン、光ディスク装置事業統合会社の概要を発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040113/toshiba.htm
サムスンSDIとNEC、有機ELディスプレーで合弁会社を設立
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2000/12/06/620556-000.html?geta
サムスン電子(株)と三洋電機(株)が家庭用エアコンにおける共同開発で合意
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0304news-j/0410-3.html
ドコモとサムスン、GSM/GPRS端末開発で合意
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0303/10/n_samsung.html
サムスン電子、KDDIへ次世代CDMA2000関連通信装備を供給
http://www.samsung.co.jp/PressCenter/Group/020809.html
三菱電機とサムスン電子がモバイルカメラ用LSIで協業
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news-data/2002/pdf/0926.pdf
日立とLG電子が光ディスクドライブの合弁会社設立に合意
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/0010/1005
740 :04/01/26 14:31 ID:qCHvx/ar
サムスンがソニーとの連携を白紙に戻すとソニーに伝えた模様。
なんと分かりやすい行動w まるでそれ期待してましたって言ってるようなもんだな。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1068732198/
741 :04/01/26 14:31 ID:Wq5SRhZ9
世界で認められてるサムスン


1位コカコーラ
2位マイクロソフト
20位ソニー
25位サムスン   ←
32位ニンテンドウ
39位キヤノン
79位パナソニック
http://www.ourfishbowl.com/images/surveys/IB_SV_BW_8_4_2003.pdf



742 :04/01/26 14:33 ID:SNXy/g7X
サムスンは東京を越えた
743 :04/01/26 14:48 ID:9uPxB3r5
斜め上に
744刺青 ◆1mDQNBpTa2 :04/01/26 14:52 ID:QGfAaVio
>>743
(´-`).。oO(しかも、遥か彼方にw)
745 :04/01/26 15:00 ID:0sfSu5zK
日本を越えて太平洋へポチャン
746暗チョン犯:04/01/26 15:23 ID:Hp73CJ/m
今日発売の雑誌(週刊東洋経済かダイヤモンドかは忘れたけど)
に出てたな・・・・
「佐賀市のIT関連の入札、三寸が落札」

実際はどうよ?
747 :04/01/26 15:36 ID:2XaML3U4
サムスンはアジアの☆
748 :04/01/26 15:49 ID:w7Ic0ZgJ
>>739
鵜になるのが誇らしいの?
749 :04/01/26 15:53 ID:L2yO7nT6
>>748
テントに書いた書割の☆ってことでそ?
750 :04/01/26 16:00 ID:Hzb8ruRV
>>748
し〜っ!
鵜は現実を理解できないから鵜なんだよ。
751 :04/01/26 16:02 ID:0sfSu5zK
おまいらサムスンを馬鹿にし過ぎ。

鵜になれただけでも朝鮮人としては立派な進化なんだよ。
752 :04/01/26 16:08 ID:Hzb8ruRV
>>751
北が敵であった事とかIMFとか・・・
大事な現実をどんどん忘却してるような気がするのですが。
進化が斜め上でつ。
753 :04/01/26 16:21 ID:n8Zwhdvh
サムスンは在日の圧力を使って日本企業と合併会社作ったり共同開発に持ち込む。
そしてすきあらば技術を盗む
こうやって躍進してるの
754 :04/01/26 16:27 ID:xWromGKY
>>753
後、日本人技術者が数百人規模でいるらしいよ。
給料は一般鮮人技術者の三倍以上もらってるらしい。
755 :04/01/26 16:28 ID:WL3NCsih
鵜にしては特許代も払わずピンハネするし
偉そうだし狡猾だし質の悪い鵜だな。
756 :04/01/26 16:51 ID:0sfSu5zK
韓国人はとかく背伸びをし過ぎ。
まさに鵜の真似をするカラスを地でいっている。
757 :04/01/26 17:00 ID:civkP8/S
315万ドットパネル採用のデジタルハイビジョン液晶テレビ (2004/1/26)
会社名 シャープ
製品名 AQUOS Gシリーズ
http://www.jij.co.jp/product/av/art-20040126160132-KHCGWOVNSS.nwc

 シャープは、業界最高となる315万ドットの高精細パネルを採用したデジタルハイビジョン
液晶テレビ「アクオスGシリーズ」6モデルを2月11日から順次発売する。

 画面サイズが37V型、32V型、26V型をそろえ、それぞれ、アンダースピーカーモデルと
サイドスピーカーモデルを設定。縦横比9対16のハイビジョン放送対応に加え、1ビット
デジタルアンプと、独立アルミスピーカーボックスなどの採用で、高音質も実現した。

 メモリーカードを使って動画・静止画の録画再生が可能なスロット、パソコン映像を
デジタル接続できる端子の設定など、ネットワーク機能も拡充している。

 さらに主要プリント基板に無鉛はんだを使用、焼却時にダイオキシンが発生しにくい
ノンハロゲン材キャビネットなど、環境対応も配慮している。価格は、37V型の
「LC−37GD2」で73万円と、従来に比べ約1割安とした。

問い合わせ先 0120-078178
758 :04/01/26 17:11 ID:L2yO7nT6
まだかぁッ!
サムソンの独立は、まだかぁッ!
759 :04/01/26 17:40 ID:X7/o9K4H
サムスン共和国建国はまだですか?
会長は大統領と兼任で。
韓国の政治家は、日本以上に腐っているので、全員リストラ。
議員はサムスン幹部が兼任。
760 :04/01/26 17:50 ID:8Og1yD0O
サムスン社員にあらずは朝鮮人にあらず
761 :04/01/26 17:52 ID:W0DxXVPO
米司法省、DVD国際規格策定を妨害した疑いで
「ブルーレイディスク」陣営を予備調査

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040126ib03.htm

やっぱり、レイの法則発動か?
762 :04/01/26 19:40 ID:t817rwrU
        ∧  ∧
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  このスレには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
763 :04/01/26 21:59 ID:ptYmIxoq
ソニーが国家共同研究から外されたってのは恥ずかしいことだね。
おまえはこそ泥と付き合ってるから出入り禁止って国から認定されたって
ことだからね。いわば日本政府からサムスンが泥棒認定されたわけだ。
一般人にたとえれば、あいつが来ると家のものが無くなる、出入り禁止だ
ってこと。
764 :04/01/27 01:27 ID:5R7q2hje
>>763
可能性があるってだけなのにすごい拡大解釈ですね
765名無し:04/01/27 16:07 ID:4x55N/B6
>>696
サムスンって、日本円で8000億円も研究費に充てられるのか!

それって、かなり恐ろしくない?
日立製作所でさえ、近年は4000億円を下回っているのに、
サムスンは2倍かよ・・・。
766 :04/01/27 16:09 ID:JRmX4PCv
なぜ日立とくらべるの?っていうか日立の研究費のソースはw
767名無し:04/01/27 16:13 ID:4x55N/B6
>>766

なんだったっけ、昨日本屋で立ち読みしたんだけど・・・。
週間ダイヤモンドか、東洋経済か、エコノミストのどれか。
内容が似てるから、どれがどれだか忘れちゃった。

日立は、以前は5000億円くらい研究費に充てていたらしいが、
不況で減り続けているとか。大変だなー。
768 :04/01/27 16:15 ID:JRmX4PCv
韓国の株式の2割を占め、国内の利潤を集中させた半国策会社と
日立程度の規模の企業と比較するのか意味が判らないって言ってるんだがw

比べるなら松下あたりにしとけよぉ
769.:04/01/27 16:16 ID:xCvoN9qD
>>765
特許使用料込みという噂。
770名無し:04/01/27 16:18 ID:4x55N/B6
そういえば、以前はアメリカでの特許出願数のトップ10で、
日本勢が7〜8社を占めていたことがあったけど、
今年はかなり減ってるし、サムスンが入ってるんだよなー。

これも心配。
771 :04/01/27 16:21 ID:W/zaQLbk
サムスンって関連会社集めると、韓国内株式総額の六割を占めるんだってさ。

まさに「サムスンは韓国ナリ」だよな。

「サムスンにあらずば、両班にあらず」まであと三歩ぐらいかな。
772 :04/01/27 16:26 ID:/QK6NEIJ
>>770

技術格差の前で崩れ落ちる先進国への夢
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/12/23/20031223000087.html
99年に6万2635件だった国内の特許登録が昨年には4万5290件まで減った。
サムスン電子の米国特許登録ランキングは2000年の4位(1441件)から昨年
には12位(1328件)と激減した。?A
773 :04/01/27 16:29 ID:vmWdfEKE
>>766
10年程前だったか、韓国の取得全特許数よりも日本の日立一社の方が多かった、
という記事があったのだよ。
774  :04/01/27 16:30 ID:JRmX4PCv

2002年度       1997年度
順位 企業名 件数   順位 企業名 件数
1 IBM 3,333件   1 IBM 1,724件
2 キャノン 1,895件  2 キャノン 1,381件
3 NEC 1,833件   3 NEC 1,095件
4 マイクロン 1,833件 4 モトローラ 1,058件
5 日立 1,616件    5 米国政府 935件
6 松下 1,566件    6 富士通 903件
7 ソニー 1,456件   7 日立 903件
8 GE 1,417件    8 三菱電機 892件
9 三菱電機 1,408件 9 東芝 862件
10 三星 1,329件 10 ソニー 859件

http://knpt.com/news/news36.htm

日本はあまり変わりませんねぇ〜
三星が10位に入ってたねぇ〜韓国の自尊心が
775名無し:04/01/27 16:31 ID:4x55N/B6
>>772

韓国メディアにしては、結構自制的な無いようですね。

しかし、日本もソニーがトップ10から脱落してませんでした?
776 :04/01/27 18:07 ID:UwU+f02J
もうだめじゃんさむそん
777 :04/01/27 18:11 ID:Ddk1iPHW
>>776
寒損がだめなのではない。
韓国がダメダメなの。
778 :04/01/27 19:55 ID:r9nw0eaB
>>767
>日立製作所でさえ、近年は4000億円を下回っているのに、
>サムスンは2倍かよ・・・

なるほど単純に特許出願数見ると2倍以上金使ってるのに
日立にすら遥か及ばないのねぇ〜

サムソンの費用対効果の悪さを誇ってたのかw
779はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/27 20:21 ID:rHzFhBgW
あのサムスンが8000億円も研究開発費に使うわけないじゃん……。
三星財閥全体で4000億円もいかないよ。
780   :04/01/27 20:46 ID:JdDwV5x4
>>741
11.TOYOTA
18.HONDA

が抜けてる。
781ミ ´Å`彡 ◆Qx04qfuZ.. :04/01/27 20:50 ID:Hm7pGPUA
 不良債権総額で日本をぬかすってはなし?
782 :04/01/27 21:47 ID:c77He5D1
>>778
韓国全体で2兆あるかないかだよな。8000億がサムソンだとすれば、それは
別の意味で恐ろしい......韓国にとって。
783        :04/01/27 21:52 ID:BlcoUDPR
>>782
寒村こけたらみなこけた?ありそうだな。
784東洋:04/01/28 02:53 ID:AUTJHj7B
>>782
資本は固めたほうが強いから、
そうしたそうだ。
能率なども高いのだろうな。

>>783
こけさせないために
政府と癒着してるんだろう。
785 :04/01/28 02:58 ID:jGrLwlV8
>>784
リスクの分散て発想がない
韓国政府が支えるにも限界はあるし
786東洋:04/01/28 03:14 ID:AUTJHj7B
>>785
とってつけたような反論はやめろよ。
787 :04/01/28 03:26 ID:43lzNjTe
韓国は名称を「サムスン国」にすれば自然かもな。
サムスン立国、とか、サムスン主義国家とか、支配層はサムスン社員とかさ。

・・もう長くないかも知れないが。
788東洋:04/01/28 03:28 ID:AUTJHj7B
>>787
面白くも無い悪口はやめろよ・・・
789げら:04/01/28 03:39 ID:fa4KN64J
>>788
むきになんなって・・・(哀れ
790縞々なトイレット博士 ◆.5aTOiLETw :04/01/28 03:54 ID:qKHvlNFO
 アドン国という国があったら、相棒になってくれるかもね。
791 :04/01/28 09:21 ID:+fDgmeQO
>>783
大学卒業生も、成績のいい方からごっそりかっさらうらしい。ま、コンだけ突出
してれば、学生も他にいくのはバカバカしいわな。 しかし、開発というのは、
牛後より鶏口の方がいいことも多い。速いハナシ、あるパーツを作る会社があれ
ばその会社のもっとも優秀なヤツが、本気になって開発するが、大きな会社では
華やかな部門から外れたオチこぼれか傷心の中で渋々作る。自動車部品を全て内
製していたビッグスリーが部品会社を外に出したのは理由がある。
真、民族の事大性をみれば想像できることではある。弱きをくじき、強きを助け
る...あの北朝鮮で、餓死しても反乱は起こさないのと根は一緒。
792 :04/01/28 10:41 ID:M3UIEAh4

こんな所に入ったら大恥だよな

前職で得た情報技術を一時期の金に惹かれてここに入った
中年も将来泣くだろうな
売国野郎だし

まあさ、外資に行くなら普通日本よりレベルの高い会社にいくだろ。
ここじゃ、ねえ。負けましたって言ってるようなもんだろ、その人。

韓国人だって本当に優秀なのはみな海外に出てるからねえ、外資勤めとかさ。

日本人でここ入ってる時点でお恥ずかしいことに気がついたほうがいい。

サムスンで働いてます、なんて言ったら周りは引いてるからね。
気がつくように
793:04/01/28 14:28 ID:QOENqh8B
挑戦人の大きい事はいい事二打がモロニ現れているな、寒損
漏れも周りの会社を見てきたが、一社に依存した経営をしている
会社は皆潰れて行ったな。
チョん国も同じ運命をたどるんケエ。
794 :04/01/28 14:35 ID:uhKS+3/V
まあ、所詮国策企業だから一蓮托生なんだろうけど
サムスン内部にも国が反日・反米の姿勢を打ち出すたびに
冷や冷やしている良識ある幹部も少しはいるんじゃないか?
795 :04/01/28 14:42 ID:LGdu1ri4
>>794
年配の幹部はそうかも知れない。
しかし、若い連中は・・・
796:04/01/28 14:57 ID:QOENqh8B
>>790

今晩九時からテロ朝でその相棒がある二打。
797 :04/01/28 16:00 ID:EapHQ8BJ
http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s00430.jsp?__u=10752731063881864295702930341377

これだけ募集してんだもんな

馬鹿が入ってるんだろうな

しかし・・しょっちゅう募集してる所見ると・・・

自分のスキルをここで活かしたいと思わない罠
798 :04/01/28 16:02 ID:EapHQ8BJ
799カナックス ◆NkAXpOeFTY :04/01/28 18:34 ID:TIijdX7P
サムスンに勤めてるだけで、嫁さん候補に苦労しないらしい。
しかし、実際、北米での携帯電話はサムスンやLGが凄いシェアを持っている
みたいだからなあ…10年単位で見たら、10−20年後は、それなりの地位にいるかも?
800 :04/01/28 18:35 ID:0ISRkvIL
>>799



801 :04/01/28 18:41 ID:d5m6ZRek
>>799
韓国での話だろ?w

普通笑われるよ
802カナックス ◆NkAXpOeFTY :04/01/28 18:47 ID:TIijdX7P
>>800
縦読みは偶然。でも上手い具合に縦読みになったなw

>>801
当然韓国でだよ。ただ日本で韓国系で勤めるなら、サムスンなら
まあ、一応、知名度はあるわな。
803 :04/01/28 18:48 ID:KZkTZ//c
>>786
東洋、俺は一般人なんでレスが遅れた
>とってつけたような反論はやめろよ。
おまえが論理的に反論できない冷静な反論だと思うが、
知性に裏打ちされた見解の相違だな
804 :04/01/28 18:51 ID:0ISRkvIL
>>802
煽りでも何でもなく知名度何て普通にないと思うが?
805 :04/01/28 18:55 ID:KZkTZ//c
>>802
日本人で韓国系に就職するって、かなり追い詰められた人だけなんじゃ
806カナックス ◆NkAXpOeFTY :04/01/28 18:55 ID:TIijdX7P
>>804
俺は昔、韓国系の会社から内定貰ったが、周りから「サムソン?」
と聞かれたぞ。実際、サムスンに落ちて他の韓国系に逝ったのだが…
807 :04/01/28 18:58 ID:0ISRkvIL
>>806
ちと質問良いかな?

もしかして君の前提は「在日の間で」か?
普通の日本人なら
「韓国系の会社に内定貰った」
「どこ?何やってる会社?」
ってなるぞ
808 :04/01/28 19:02 ID:SigLCF0U
サムスンの第7世代の液晶工場は年間2,000億円の投資を10年連続で
おこなって、総額2兆円もの投資をするそうだから、シャープ負けるかもな。

サムスンの第7世代のラインの歩留まりってどうなんだろう?
809まるちぷる ◆nocjVVryPE :04/01/28 19:04 ID:9UJsx8We
>>808
ガンガレ!
810カナックス ◆NkAXpOeFTY :04/01/28 19:07 ID:TIijdX7P
807>>
日本人の間で、だよ。
それとも俺の周りが変わっているからか?
まあ、俺の周りでメーカーで働いている人が多いからだろう。
811 :04/01/28 19:10 ID:0ISRkvIL
>>810
うん、変わってる(w
パソに携わる人間でもない限り知らないよ、>サムソン
つか携わっていてもしらんヤツ多いだろ
812 :04/01/28 19:10 ID:+fDgmeQO
>>808
2兆円の売り上げ、毎度、ありがとうございま〜す。

お支払いは、前金でお願いします。 LGカードは使えません。

            by 日本の製造機械メーカ
813日本チャチャ:04/01/28 19:34 ID:pzX+BuS7
>>808
真面レスします。
上の方での書いたけど日本のベンダーのみの官民一体で、開発しているプロジェクトが
あります。 そのプロジェクトとは、液晶製造ラインの投資が、1/10、消費電力が1/5
同サイズのパネルを製造する為の面積が1/5になります。
そのラインで製造される40インチクラスの液晶が20万以下になるそうです。
しかもタイミングよくサムスンの第7世代の工場が出来るときに工場が、出来るそうだ。
その金額を10年間支出し続けたら回収不能に陥る事、間違いなしです。

しかし日本だけで独占しないみたい。
日本のベンダーがビジネスを立ち上げた後、公開するそうだから
まあ、それから研究して工場を作るには、5年は掛かると思うが
814 :04/01/28 19:37 ID:KZkTZ//c
在日の心の糧のなってるのかサムソンw
日本での知名度ってPC自作する人だけ知ってる程度だけど
815:04/01/28 19:37 ID:q2egXI7p
>>808 これからの10年後のディスプレイ市場なんて誰にも分らないし、液晶
   ディスプレイが市場で認知されつづけているかも疑問。有機ELや次世代
   ディスプレイが開発されている可能性が高いのに、何で10年後まで年間
   2000億円を投入し続けるなどと言えるのか???? アホですか,寒損
816 :04/01/28 19:44 ID:2XocizI1
>>814
たしかにサムソンだから買おうなんて在日ぐらいしか考えないよなw
817   :04/01/28 19:47 ID:0EjpbkP6
>>815
投資規模が大きくないと、サムソンは勝てないのだよ。
そこしか、メリットがないから。
818まるちぷる ◆nocjVVryPE :04/01/28 19:50 ID:9UJsx8We
>>816
在日だからこそ買わないような‥
819 :04/01/28 19:53 ID:XKcegwQU
>>816
本国人も在日も日本メーカーの方を好んで使ってるみたいですよぉ
日本製買えない貧乏人が買う製品というのは韓国でも海外でも変わらないみたいです
820 :04/01/28 19:55 ID:QWp2U4+L
今度ハターンしたらサムスン解体などが条件か。
821 :04/01/28 19:58 ID:SigLCF0U
サムスン電子、2010年までに2兆円投資
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003103008412

第1期工事でソニーとの合弁になる第7量産ラインを建設、2005年上期から
世界で初めて第七世代液晶パネル(1.87メートル×2.2メートル)を本格
生産する。投資額は20億ドルで両社が折半で負担する。

↑ソニーが1,000億円、サムスンが1,000億円ずつ投資。
その後、1兆8千億円の追加投資が行われ、総額2兆円が投下される。
これに韓国政府から補助金などが出れば価格でも優位に立ち、世界シェア
トップを取れる。
822カナックス ◆NkAXpOeFTY :04/01/28 20:00 ID:uZjhguDS
しかし、サムスンを避けて買ってもOEMで中身はサムスンだったりする罠。
実際、日本で流通しているブランド物が韓国系の工場で作られてるからなあ…
823 :04/01/28 20:01 ID:XKcegwQU
今、サムソン使ってるのソニーだけになってるんじゃない?
824 :04/01/28 20:02 ID:SigLCF0U
ソニー、最大2500億円を調達
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003120109096

韓国サムスン電子との液晶パネル合弁生産に1000億円規模の資金が必要。
今回の調達資金はこれら成長戦略への投資に充て、リストラ費用には使わない。

サムスン「2004年は利益1兆4100億円めざす」
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003122207392

韓国サムスングループは22日、グループ全体の2004年の売上高を今年の実績
見通し比4%増の120兆ウォン(12兆円)、税引き前利益を同37%増の14兆
1000億ウォン(1兆4100億円)に引き上げるなどの経営計画を発表した。
825はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/28 20:02 ID:SbaE6wfo
外付けHDDで中身にサムスンが入っているのは外れだけどね(笑)。
826 :04/01/28 20:04 ID:SigLCF0U
サムスン電子の10―12月期、過去最高の営業利益
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2004011504995

サムスン電子が15日発表した10―12月期の純利益は前年同期比24%増の1兆
8600億ウォン(1860億円)。半導体や液晶パネルが好調で、売上高は12兆
8900億ウォンに達した。03年通年の純利益は5兆9600億ウォン、売上高は
43兆5800億ウォンだった。
827日本チャチャ:04/01/28 20:16 ID:pzX+BuS7
>>821
>>813を読んで下さい。
現在のサムスンの液晶TV40インチの定価は、90万円超
実売70万円位か? で第7世代の工場が奇跡的に歩留まりが
80%超えたとしても、定価60万円〜70万円、補助金が20%入れて
48万円〜56万円、実売40万円前後がやっとでしょ
日本のメーカの液晶が42インチの液晶TVが地上波のデジタルチューナ内蔵で19万8千円
サムスンが地上波のデジタルチューナなしで39万8千円
どちらを買いますか? 
828 :04/01/28 20:19 ID:8Kz1i5/8
ソニー製品は金輪際買いません!!!!!!!!!!!!!!!
バカかいな。敵国のサムスンなんてとこと合併して韓国企業になれば?
829 :04/01/28 20:21 ID:SigLCF0U
>>827
日本の製造装置を購入すればすぐに日本のメーカーより安く大量に生産できます。
日本の液晶パネルを駆逐できます。
830 :04/01/28 20:25 ID:SigLCF0U
サムスンSDI、世界最大サイズ80インチプラズマパネル開発
http://www.samsung.co.jp/PressCenter/Group/040108.html

80インチプラズマの開発工程の中、1枚のプラズマガラス基板から一度に
40インチクラスのプラズマパネル4枚を生産できる4面取り生産技術の確保
にも成功し、生産面においても優れた競争力を獲得したことになります。
65億ウォンの開発費用が投入され、 (1)超大型Screen Mask、(2)超大面積
One-Step露光、(3)電荷量自動調節(Restore Pulse)技術、(4)超高速
Addressing技術、(5)Repeated Auto-quenching駆動技術など、サムスン
SDIが独自開発した最先端プラズマ生産技術が駆使されました。
年間100万枚の販売を目標にしています。

プラズマもサムスンが世界シェア・トップになりますね。
831 :04/01/28 20:27 ID:KENnxynG
>>828日本企業はサムスンがいないと何も出来ないんです許してあげてください
ソニーとサムスン、韓国に第7世代液晶パネル製造の合弁会社を設立
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031028/samsony.htm
東芝とサムスン、光ディスク装置事業統合会社の概要を発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040113/toshiba.htm
サムスンSDIとNEC、有機ELディスプレーで合弁会社を設立
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2000/12/06/620556-000.html?geta
サムスン電子(株)と三洋電機(株)が家庭用エアコンにおける共同開発で合意
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0304news-j/0410-3.html
三洋電機とサムスングループが技術協力
http://ne.nikkeibp.co.jp/device/2002/01/1000010198.html
ドコモとサムスン、GSM/GPRS端末開発で合意
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0303/10/n_samsung.html
サムスン電子、KDDIへ次世代CDMA2000関連通信装備を供給
http://www.samsung.co.jp/PressCenter/Group/020809.html
三菱電機とサムスン電子がモバイルカメラ用LSIで協業
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news-data/2002/pdf/0926.pdf
日立とLG電子が光ディスクドライブの合弁会社設立に合意
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/0010/1005/
832 :04/01/28 20:29 ID:3v0qDc7l
>>829
ほいよ。ビックカメラの販売価格だよ。
http://www.biccamera.com/

<サムスン>
40型ワイド液晶テレビ LT40A13W 型番:LT40A13W
標準価格:オープン価格   特価 販売価格:798,000円(外税)

対するシャープの37インチ液晶は

<シャープ>
地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ AQUOS LC-37AD1
型番:LC-37AD1 標準価格:770,000円 特価 販売価格:627,800円(外税)

<シャープ>
地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ AQUOS LC-37AD2
型番:LC-37AD2 標準価格:800,000円 特価 販売価格:727,800円(外税)

<シャープ>
37V型BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ (ホームシアタータイプ) AQUOS LC-37BT5
型番:LC-37BT5 標準価格:オープン価格 特価 販売価格:950,000円(外税)

サムスンは一種類しかないのに、シャープは3種類。
サムスンは40インチ、対するシャープは37インチだけど、
サムスンは、デジタルBS&CS&地上波チューナーを内蔵していない。

シャープは新製品が出るから、もっと価格が安くなるよ。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/040126.html
833 :04/01/28 20:29 ID:XKcegwQU
>>831
単に寒寸は日本企業がなきゃ何も出来な・・・・・いや何でもないよぉw
834 :04/01/28 20:31 ID:0ISRkvIL
>>832
待て!!
単なるワイドテレビが80万って何だ!?
835 :04/01/28 20:31 ID:XKcegwQU
>>832
「寒寸が高いのはブランド力の証明ニダ!!」と脳内変換しそうw
836カナックス ◆NkAXpOeFTY :04/01/28 20:33 ID:uZjhguDS
>>832
通りで、俺が韓国系の会社から内定貰った時、サムスンかと聞かれるわけだ…
サムスンなんて、全然無名だと言うのは、多分学生さんか何かなのかな?
837まるちぷる ◆nocjVVryPE :04/01/28 20:33 ID:9UJsx8We
>>834
液晶テレビを単なるワイドテレビと見るかどうかだなぁ。
パネルタイプはコンバーゼンスずれとか無いからなぁ。
838 :04/01/28 20:33 ID:9VPRGztj
>>827
まあ、結果を楽しみにしときましょう
しかし >>826
売上高4%増で、税引き前利益を37%増なんて可能なのか
839 :04/01/28 20:38 ID:9VPRGztj
>>832
よく読むと部品発注されてるだけだけどねw
840 :04/01/28 20:38 ID:XKcegwQU
>>836
日本で韓国企業が寒寸以外知られてなく
寒寸が辛うじて知られてるのを誇ってるの?
841日本チャチャ:04/01/28 20:39 ID:pzX+BuS7
>>829
その製造装置を手に入れて工場を作ると
どう考えても日本のベンダーより5年は遅れるのだが
その間まったく売れなくなる。
持ちこたえられるのか、まあ駄目だろうな
その5年間内に日本のベンダーは原価償却しているから
次世代ラインを構築しつつ価格競争にも耐えられるでしょうな
製品を投入した当初から価格競争すれば投資回収が、かなり遅れるか
出来なくなるよ。
842 :04/01/28 20:42 ID:SigLCF0U
サムスンの第7世代工場はシャープの第6世代工場を一年で旧式化してしまうので、
サムスンの液晶が世界を席巻するでしょうね。
843 :04/01/28 20:43 ID:0ISRkvIL
>>836
断言出来るがサムソンを知っている人間は少ないし、
それが韓国企業ってことを知っている人間は更に少ない

普通こんだけ知ってりゃリッパなオタク
844カナックス ◆NkAXpOeFTY :04/01/28 20:44 ID:uZjhguDS
誇っているわけじゃないよ。
第一、俺、サムスンの入社試験落ちたしな。
ただ、サムスンなんか誰も知らないと言う人がいて、俺の周りでは
名前は知っている人が多かったので、不思議に思っただけ。
845はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/01/28 20:45 ID:SbaE6wfo
>>842
っつーことはまだ着工もしていない第七世代工場が来年1月1日から立ち上がるってわけか。
そんなドラえもんの四次元ポケットみたいな工場ほしいねぇ(笑)。
846OH88 ◆feuHoManko :04/01/28 20:49 ID:8sMEthJU
昔はゴールドスターっていうメーカーもあったニダよ
847 :04/01/28 20:51 ID:0ISRkvIL
>>844
ひとつ追加すると別に韓国系だからってワケじゃない
(日本でも)中堅にすら入らない企業なんて誰も知らないのと一緒
その企業の本拠なんて更に知らないってワケ
848 :04/01/28 20:52 ID:pt1NM3eV
>>846
現在はLGのGですな。
849 :04/01/28 20:52 ID:G+3vzN31
ゴールドスターとラッキーが合体してLG。
850Nrvnqsr ◆zJcHaoSX0. :04/01/28 20:53 ID:VvCS/2Gg
白物家電なら三星より元ゴールドスターのほうが物が良いけどね。
851カナックス ◆NkAXpOeFTY :04/01/28 20:53 ID:uZjhguDS
>>846
今のLGだね。
その昔はラッキーゴールドスターで、
その前は楽喜化学とかいう名前だった筈…
852 :04/01/28 20:56 ID:pt1NM3eV
>>850
俺もそう思う。
853_:04/01/28 20:56 ID:ruk4qYlt
>>1
既に超えてる
854 :04/01/28 21:07 ID:TkUVDHFe

ゴールドスターのロゴマークって、王冠だったよな?
すんげえダッセーやつ。
855 :04/01/28 21:19 ID:39ueBA0r
ラッキーだかゴールドスターだかは、昔成田のカートに広告出してたなぁ。
何の会社かはさっぱりわからなかったし興味も起きなかったが。
856 :04/01/28 21:21 ID:bist6WN1
ていうかブランド力じゃ
船井すら越えていない韓国メーカーが何を言っているんだかって
つくづく思うよ。

実際韓国製って事はひた隠しにして売っているしな。
857 :04/01/28 21:51 ID:9OVUYGUz


韓国人にさ、ヒュンダイが良く似合うねって言ったら

怒られたことがあったからなあw

奴等も実際の所恥ずかしい安物メーカーって思ってるんじゃないの?
サムスンもB級品ってさ

気がついてなきゃ馬鹿すぎるし

858 :04/01/28 21:53 ID:xZlODu3y
韓国の携帯ってメール機能や写メールが普及していないって本当?
日本の何年前のレベルなんだ?
859 :04/01/28 21:55 ID:pt1NM3eV
>>858
カメラ付きは流行ってるらしい。
シャッター音が義務化されたのは最近なので、以前は盗撮マニアに大人気だったとか(w
860 sage :04/01/29 20:23 ID:CN2Jhvms
どこぞの国の企業はイギリスまでいって補助金貰って
トンズラしそうだし、また移転して欲しくなければもっと補助金よこせと
脅していることに対して我が国はイギリスにいいこといているなぁ

http://www.asahi.com/business/update/0129/073.html

これが本当の人的交流だな。
861 :04/02/02 07:43 ID:6pwgrsup
韓国の中の人も
一流=日本製、二流=サムソン製、LG製って事を知ってるんだよ
そーじゃなければ日本に来て 家電を買うわけ無い
862:04/02/04 17:46 ID:l+uLkBWx
サムソンか・・確かに最近がんばってるような気はするけど、
金字塔と呼べる製品って無いと思う。ソニーのウォークマンとかみたいに・・・
今、韓国ががんばってる物ってほとんど日本が通り過ぎた物ばかりだし
正直言って<828の書き込みをした人と同じようにソニーとサムソンが手を組むのは反対だ
サムソンにソニーのブランドイメージを与えちゃうようで嫌だな・・
そう考えるとドイツ人も最近のトヨタとかを同じように見てるんだろうな・・
863 :04/02/04 17:50 ID:ZKuo4EiB
ソニーは日本市場は頭にないんだね
でも韓国政府の補助金で欧米は相殺関税かけるでそ
なんか わからんね
864在日:04/02/04 17:55 ID:+dsNKcBF
>>858
普及してる。
865 :04/02/04 18:23 ID:zTJTu56M
>>864
あれだろ?携帯メールとかはお金が掛かるから
メールが着たら、家のPCかPC窟のPCで返事返すんやろぉ
Naverの韓国人がいってたが
866はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/02/04 18:24 ID:G4/TJ2sc
>>865
街頭PCっていうのもあるらしいよ。Webメール見るために使うって大威張り(笑)。
867 :04/02/04 20:05 ID:+IDsPQHK
事実、韓国の家電メーカーは世界を制覇しつつある
このことを気に入らない日本人がサムスンを誹謗中傷するのだろう
868RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :04/02/04 20:38 ID:ZoLlggxp
( ´_ゝ`)フーン
869 :04/02/04 22:53 ID:TVbVq9uc
>>867
ふ〜ん これでも読めや
「IT部品の海外依存度上昇で経済成長率が低下」

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/02/04/20040204000060.html

大事なのはココ 「電機・電子製品の国産化率は2000年現在55.4%と、
90%に及ぶ日本に比べて極めて低い」3年前でこの数字 多分今なら30%
程度じゃねーの それも部品や製造装置の大部分が日本製
そんな会社が世界制覇ねー 結構笑えるよ
870 :04/02/05 23:47 ID:yvr3wPgm
>>862
そうかもしれんが
トヨタにはハイブリッドカーがある。
あれは大発明だろ。
871名無しさん:04/02/06 07:29 ID:mKULfnKs
でも、この前、町中に出たら、見た範囲では三菱信託と
マクドナルドの2つが三寸のモニター使ってたな。
どうなってるんだろ?
872 :04/02/06 07:38 ID:sTVvJkkC
>>871
安いからな。
ビックカメラではサムスンのやつが最安値で10万切ってた。
873 :04/02/06 09:07 ID:KIDdG0PA
>>862
>そう考えるとドイツ人も最近のトヨタとかを同じように見てるんだろうな・・

見てません。世界一手堅い車を設計製造する企業と見ている。
尊敬の念をもってね。
874 :04/02/06 09:33 ID:bvWjwRfJ
ちゅうかサムスンが品質において日本を驚愕させるような
製品を作った事があるのか?
875 :04/02/06 09:53 ID:iThcwAQ4
キムチ冷蔵庫
876 ◆64180XZags :04/02/06 11:13 ID:D4597/JC
キムチ冷蔵庫とくれば、シェアから言っても萬都(マンド)空調なのだが。
877 :04/02/06 22:12 ID:hSrhMTii
寒損製HDD購入初日
┏━━━━┓
┃゜ ∧_∧ ゜┃ウェーハッハッハッ
┃<ヽ`∀´>┃
┃/  寒 ヽ┃
┃| . 損.  |┃
┃。― ̄―。┃
┗━━━━┛

寒損製HDD購入1週間後
┏━━━━┓
┃゜ ∧_∧ ゜┃ニダニダ
┃ <;`∀´> ┃
┃/  寒 ヽ┃
┃| . 損.  |┃
┃。― ̄―。┃
┗━━━━┛
878 :04/02/06 22:13 ID:hSrhMTii
寒損製HDD購入1ヶ月後
┏━━━━┓
┃゜ ∧_∧ ゜┃アイゴォ・・・
┃ <;`д´ > ┃
┃/  寒 ヽ┃
┃| . 損.  |┃
┃。― ̄―。┃
┗━━━━┛

寒損製HDD購入3ヶ月後
  ´   ヾ
  ゛ (⌒) ヽ
  ((、´゛))
    ||||||
    ||||||
┏━ |||||| ━┓
┃゜ ∧_∧ ゜┃ ________
┃< `Д´>┃<ファビョーン!!ファビョーン!!
┃/  寒 ヽ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃| . 損.  |┃
┃。― ̄―。┃
┗━━━━┛
879相変わらず・・・:04/02/07 22:32 ID:6Q0mCtfU
昨年12月から、関東、東海など一部の地域で地上デジタル放送がスタートし、
薄型のプラズマテレビや液晶テレビの販売は好調。
新潟市内の大手電器店店員は「30インチくらいの大型液晶テレビで国内製より
10万円以上安い外国製品の売れ行きはまずまず」と話す。

シャープによると、アジアで「アクオス」の模倣品が流通し始めたのは昨年から。
国内の大手スーパーでも昨年春、「アクオス」とそっくりの
“韓国製”小型液晶テレビがほぼ半額で販売され、国内の輸入会社に警告したという。
シャープの広報担当者は「電化製品のデザインを模倣する製品は今後も
増えるはず。税関に水際で食い止めてもらうしかない」と話している。(読売新聞)
880まりのまりの:04/02/07 23:31 ID:OEwb2Y7I
>>879
読売には嫌韓厨記者がいるんだぞ。
881 :04/02/08 00:37 ID:NrfrVCjp
>>879
中国製の液晶TVは安いんだろうけど、日本国内の地上波デジタルには対応していない
だろう。チューナーを別売りで買えばいいだけでは有るが。
882朝鮮刀:04/02/08 02:19 ID:hYyn+KbY
サムスンが日本製の製造機械や部品を使っているとか嘘つくなよ!
日本企業が一社も勝てないのに日本製を使ってるとか、デマを流すな!

883 :04/02/08 02:29 ID:P2z8tO62
>>882

まあ落ち着いて現実をみろ

納得したらオナニーでもして寝れば?
884:_::04/02/08 02:30 ID:k6W/F/fR
でも寒損の経営術はかなりのものがある
博打も打ってるが大体当ててるし、何より寒損がこけたら韓国もこける存在に仕上げたのは凄い
後継者で馬鹿やりそうだが、日本の企業にもあれくらいの粘りが欲しい
885 :04/02/08 02:33 ID:JFzjDYVj
【韓国製の虚実@】国産カメラ付き携帯の部品7割が「米日製品」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/07/20031107000074.html

【韓国製の虚実A】技術使用料が7年間21兆ウォン
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/09/20031109000020.html

【韓国製の虚実B】理工系人材6割「海外流出」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/10/20031110000070.html

「技術従属国」韓国経済の実態を見よ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/09/20031109000052.html

大手企業に「投資まひ」の兆候
http://japanese.joins.com/html/2003/1120/20031120151505300.html

外国系CEOの4割「韓国の投資環境は落第点」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/26/20031126000042.html
886 :04/02/08 02:33 ID:P2z8tO62
>>884
まあ今に至っても成果を誇張しなきゃならんのがちょっとツライ
887 :04/02/08 10:26 ID:SnnTcNHf
電子部品研究院のチョ・ウィドクシステム研究本部長は、「われわれが開発した独創的なオリジナル技術はほとんどゼロに近い状態」と指摘する。
888 :04/02/08 10:28 ID:SnnTcNHf
独自開発したオリジナル技術がなく、部品や素材、装備いずれも海外に依存するしかない「技術従属国」韓国経済の地位がこのような奇妙な数字を作り出したのだ。
889 :04/02/08 10:28 ID:SnnTcNHf
韓国経済のこのような根本的な問題を解決できなければ、一生懸命働いても何も手に残らない悪循環から抜け出ることはできないだろう
8907紙:04/02/08 10:35 ID:tDVehn/5
>>879
新潟ってまだ地上デジタル波始まってないんだが・・・。

最初の2行と、そのあとをどうつなげて読めと?せめて東名阪での
事情を教えてほしい罠。
ついでに言うとその中でも視聴可能な範囲は結構限られるので、
それに見合った範囲でモノを言ってもらわないと。
それとも「ウリには情報を取捨選択する能力が無いニダ」ということ
をさらしたいのでしょうか?

であるならば晒しアゲ。
891 :04/02/08 10:37 ID:OSZjPHo6
>>887
イルボンの技術はすべてウリナラ起源なので問題ナシ。

と香具師らは、ネタでなくマジでそう思っています。

ただ、一部のトップが真実を知りながら、公表できないので、悶々とし、
下の連中がウリナラマンセー。
そんなステキ国家。
892 :04/02/08 10:40 ID:5a1iSRhM
>>891
いや、ニュースとしては載せてるじゃん。
ただし、大半の韓国人は都合の悪い記事は信じないから無意味だということ。
893 :04/02/08 10:46 ID:OSZjPHo6
>>892
なるほど。
ただ、国内版は日本版と全く同じ論調で報道されていない可能性も有るわけで。

あと、企業じゃなくて韓国政府はいろいろと非公式に日本に協力を要請していながら、
国民には隠しつづけるという話をいくつか聞きましたので。
8947紙:04/02/08 10:53 ID:tDVehn/5
>>890
事故レススマソ。

そっか・・・。愚だ愚だ流して最後は「朴李韓国」っていうニュースか・・・。

ゴバーク。
8957紙:04/02/08 10:54 ID:tDVehn/5
>>893
分かりやすい例としては

日韓基本条約の内容を国民に知らせていない

というとてつもないものがあります。
896 :04/02/08 12:38 ID:j8VnJF0g
firenze6325 閲覧数 : 12

韓 : 三星電子純利益 > hitachi , sony , matsushita , toshiba , nec , fujitsu , mitsubishiの純利益の合計

作成時刻 : 2004.02.08 12:33:37



努力してください.
897 :04/02/08 12:44 ID:ab1QqL/l
まあ、そもそもサムスンの利益を誇るのは
鵜飼いの鵜が魚を10匹獲って9匹を鵜飼いに取られてるのに
自分は10匹獲ったって自慢するようなもんだからなぁ。
898 :04/02/08 13:33 ID:P2z8tO62
>>896
会計マジックですな
899 :04/02/08 14:47 ID:e+rFxDFY
>>896
たしか松下は
韓国の2割強の株式を占め国の利権を集中させた半国策会社、韓国の自尊心(寒寸)より
売上高遥かに高かったはずだが?

なんでだろぉ〜w
900 :04/02/08 14:58 ID:RYbpqcAb
工作機械を日本から買ってる現状を変えない限り、超えることはない。
ちなみに、日本の工作機械がなかったら、米国さえも成り立たない訳だが。
たとえば、精密爆弾の半導体は日本製(日本の半導体工作機械が作った)だし。
901 :04/02/08 15:53 ID:haES7tfR
>>900
ソースのない日本人の妄言ですか?
事実として、利益を上げている企業が勝ちなんですよ
技術があってもつぶれてサムスンに吸収されてしまいますよ?
902名無し:04/02/08 15:55 ID:QPACNR6p
その利益の何割を日本への支払いに当ててるんだっけ?w
903はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/02/08 16:02 ID:+7oyYjgM
サムスン電子の純利益50億ドルって、トヨタの半分じゃん(笑)。

904        :04/02/08 16:07 ID:iGAYP3Dw
>>900
米軍特殊部隊のスナイパーライフルも日本のNCマシンで作ってるよ。
905   :04/02/08 16:08 ID:kusvmSdu
>>901
だって、技術開発費=利益から出す投資の一種のなかに、特許料を入れてるから
そもそも、利益自体が水増しされてるでしょ。
906 :04/02/08 16:09 ID:e+rFxDFY
どっかで、サムスンの営業収益?から韓国の税率で税金さっぴくとぉ
純利益の数字がかなりずれているって書き込みあったのだが

サムスンって国策会社みたいなもんだし、税率がかなり優遇でもされてるの?
907 :04/02/08 16:23 ID:ilYWP1Mu
>>901
お利口な企業なら、そんだけあがった利益を、研究開発費につぎ込んで、技術を自前のもの
にするんだけどね。 ま、鵜飼いの鵜がなまじ知恵なんか持ったら困るんで、これぐらいに
しようね。
いま、日本ではデジタル家電に着火しつつあるけど、着火しちゃったら、DRAMとか、液
晶パネルなんてのは単なる材料で、世界に名だたる重箱の隅をつつくようなファインチュー
ニング競争がはじまるね。かの国では、そもそも、つつく隅ができきる重箱も作ったことな
いだろうけど、日本のユーザのオタク度はすごいからねぇ。ヨドバシでサムチョンの液晶テ
レビ見たけど、他のテレビで「白抜き」でうつってる文字が薄茶かピンクなんだよね。あん
な画質で、チューナなしでは日本では全然売れないだろうな。価格数十万円の薄型テレビを
買うのは世界で日本とアメリカぐらいなんだよ。安いとか大きいのだけが売りのを買う客じ
ゃないんだよな。
さむちょんは、その利益の一割でも「作る機械を作る」ことに投資したらいいんだけど、作
る機械を作る機械は売っていな。作る機械は職人が作るからねぇ。職人を蔑視する国では無
理だろうなあ。
908 :04/02/08 16:29 ID:pkwKZKfL
>>900
もはや日本の工作機械神話は崩れた

■■工作機械メーカに明日はあるか■■
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1010286864/

 >>908

 所で、サムソンの「工作機械」の評判ってどうなのよ?

 
910 :04/02/08 16:35 ID:xqOZcujT
よく韓国が儲けるほど日本も利益があがるって馬鹿にするけど
それってただの下請けみたいな感じになってない?
サムソンはよく組み立てしかやらないとか言われるけど
日本の部品を使って利益が上がるんなら日本製を使って
当然じゃない
実際サムソンの利益は半端じゃないし

サムソンのブランド名を使って日本が下請けをする
なんかやだなぁ
911 ◆64180XZags :04/02/08 16:40 ID:P2A2u0dz
別スレに貼った記事

【IT・電機】日韓技術情報総合スレ 41【機械・ナノテク】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1075971492/154-155

携帯電話の特許の話だけど、サムソンの持ってる特許って金に結びつきそうな物はあまり
無い模様・・・。
912 :04/02/08 16:41 ID:ckMcMPCQ
>>909
半島系「工作機械」と言えば、アカヒとか侮日とか。
いや、「工作機関」か。
あれでいろいろブームを捏造して半島に貢献していると言う意味で半島からの評価は
高いのではないだろうか。
913はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/02/08 16:47 ID:+7oyYjgM
>>910
ふむ、インテルはPCメーカーの下請けだったのか。
914 :04/02/08 16:48 ID:RYbpqcAb
>>908
車1台、完璧に自国生産できない国には工作機械のなんたるかなんて
100年たってもわからないんだろうな(w
915:_::04/02/08 16:49 ID:wa/QDrVr
>>910
仕方ない
なんだかんだいって、サムソンは国際的にも台頭してきてる
大体、日本人は全然意識してないからサムソンの液晶が汚いとかいえるが
電化製品買いに行ったら自国の企業だけで最高水準の物が手に入る国なんて、日本くらいのもの
シャープやパナソニックを見慣れている日本人とは違って、東南アジアあたりでは安くてまあまあの品質のサムソンが人気あるわけ
マニアが納得する製品よりも、誰もが買えるそこそこの製品の方が利益が高い
あと、サムソンは税制で優遇されてるかもしれんが、昔は日本もやってたわけで
韓国はまだ一応は中進国だから仕方が無い
916   :04/02/08 16:50 ID:kusvmSdu
>>910
サムソンの利益は、転換社債とか技術料の支払いの必要から
ある一定以上を出さないと駄目な構造になってる。

でも、大量生産をできるように韓国に技術を教えちゃったのは
日本の失敗だけどね。

どうも、DRAMの時にアメリカに教えたのと同じ流れで
韓国にも教えちゃったみたいだが。
教えすぎ。技術防衛ができるようになったら、韓国への水漏れも
止まるよ。
917名無し記者φ:04/02/08 16:58 ID:BlF2NABT
今年もブランドの年間ランキング「Readers' Choice Brand of the Year 2003」
を選ぶ季節がやって参りました。

特筆すべきは、google、coka-colaなど強豪ブランドに、SAMSUNGが仲間入りを
果たしたことです。

アジアが世界の家電工場としての不動の地位をまた一つ固めた結果になります。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040205-00000091-myc-sci
918三菱係長:04/02/08 17:00 ID:8GcRuMS+
寒損
919 :04/02/08 17:00 ID:CnzyiX4F
教えたことよりも技術流出のほうが問題だね。
日本技術者のアルバイトのことがささやかれるけど
よく知らんけど日本から韓国へ行くときってビザ必要だっけ。
もし必要ないなら誰が韓国へ行ったかもわからないわけで
協力者の特定が難しくなるね

920 :04/02/08 17:01 ID:6X44bknp
>>910
それを言ったら、三菱はホンデーの下請けになってしまうね。
921 :04/02/08 17:02 ID:CnzyiX4F
思うに、日本が韓国よりも数年リードしている云々ではなく
韓国の技術は根絶やしにしないといけないのではないかと


922転生の翻訳家 ◆XZXZLuCGzk :04/02/08 17:02 ID:ez2n4k3Y
>>917
たしか、技術スレでがいしゅつですの・・・
923 :04/02/08 17:05 ID:ilYWP1Mu
>>919
確か不要なはず。だから、相互主義なんて無茶なことを外務省が言ってる。世界一犯罪性行
の小さい国民と、世界有数の○○性行が大きい国とが相互主義もない。
しかし、技術流出については、さすがに産業界も気がついたみたい。いつまで、今までのや
り方が続くわけもない。 日本も本気モードに入ってるからね。
924917:04/02/08 17:07 ID:BlF2NABT
>>922
すいません、実はそれも私が書きました。
実はスレを立てようとして、規制かかっていて立てられなかったのです。
こっちの方が適切なスレかと思いましてまた書いてしまいました。
925 :04/02/08 17:08 ID:ilYWP1Mu
>>920
つか、液晶パネルとがDRAMとかが主力製品の寒損って、下請けもいいとこじゃん
926   :04/02/08 17:09 ID:kusvmSdu
>>924
サムソンのブランドって、張りぼてでしょう。
927 :04/02/08 17:10 ID:V0iUa4hI
ブランドとしての韓国製品って、むしろここ数年、
日本では規模が縮小しているような気がするんだけど。
928はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/02/08 17:11 ID:+7oyYjgM
ヒュンダイなんかいきなり前年度同月比5割以下だしな>登録台数
929名無し記者φ:04/02/08 17:16 ID:BlF2NABT
>>926
いや、SAMSUNGのブランドはもう張りぼてじゃありませんよ。
ヨーロッパでは日本のブランドと勘違いされるほどです。
他の日本のブランドと比べても、もしかしたらSAMSUNGの方が
大きく扱われていることもしばしば。シャンゼリゼ通りにも
ピカデリーサーカスにも看板があります。
930はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/02/08 17:17 ID:+7oyYjgM
看板を出しているとブランド力が高いんだ(笑)。
931 :04/02/08 17:19 ID:v77om6BT
>>959
シャンゼリゼ通りには広告物規制があるのだが・・・
932名無し記者φ:04/02/08 17:20 ID:BlF2NABT
ブティックの超一流の看板しか出せない場所に看板を掲げているのはすごいことですよ。

日本以外ではSAMSUNGの製品はすでに浸透しています。
日本はSAMSUNGが入るまでもなく充分大きな家電ブランドがあるので、浸透はしていないのでしょう。

ランキングでも、総合で世界5位ですが、アジアではソニーに次いで2位という結果が出ています。
これはアジア以外でのブランド力の高さを意味しています。
933はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/02/08 17:22 ID:+7oyYjgM
Reader's choiceで高くても、ね(笑)。

http://www.footballranking.com/html/ranking_players.asp
ついにホン・ミョンボがフィーゴを超えて2位になったよ(笑)。
934sp:04/02/08 17:23 ID:Flgv7X3L
サムスンのブランド知名度は東南アジアじゃソニー並みに有名になってしまったな。
日本企業は中国ばっか重視している間に、足元を掬われてしまったわけだが。。
多額の負債を抱えた日本企業はジリ貧だろなぁ
935名無し記者φ:04/02/08 17:23 ID:BlF2NABT
>>931
シャンゼリゼ通りのブティック街fnacの隣、ゲーム売ってる少々ヲタっぽいエリアにあります。
936転生の翻訳家 ◆XZXZLuCGzk :04/02/08 17:24 ID:ez2n4k3Y
>>924
んっと、単発記事は、できるだけ既存のスレを使ったほうがいいと思いますの
別にスレ立てをしてもかまいませんけど、ですの
937名無し記者φ:04/02/08 17:27 ID:BlF2NABT
>>934
中国はこれから伸びる可能性がありますが、ブランド力としては下の下ですね。
中国最大の家電ブランドとしてアメリカに侵出したときも全く相手にされず、
ハイアールの読み方がわからないからダメだとあしらわれた程度です。

安い価格で勝負するだけの企業では、成長の限界は目に見えています。
いかにブランド力を育てるか。中国はここ数年で急成長を遂げたSAMSUNGに
注目していることでしょう。
938 :04/02/08 17:27 ID:VmK7iPq4
>>929
看板は金で買える。

サムスンが日本企業から見ても大きな脅威となったことは認めざるを得ん。
日本の企業も苦汁を飲まされてる。

ただ、日本の企業も何もしてなかったわけではなくて、それなりに対抗策
を出してるし、それが実を結んで今期の決算は良くなった。

手段を選ばずに叩く時が来たと思うな。
排他的な官民共同体を作って税金つぎ込んで基礎研究やってパテントを全部
押えるぐらいのことはすべきだな。
いつのまにか虫が紛れ込んでるから駆除してほしい。
939名無し記者φ:04/02/08 17:34 ID:BlF2NABT
>>938
官民共同体を作ってしまったのはSAMSUNGの方でしたね。
韓国では財閥(チェボル)政策をとらざるを得ない状態ですから。

現在は対抗するというよりもパートナーとして両者とも道を歩んでいる
ところですね。日本企業にとって韓国資本も生産工場の域を超えて、
充分使い手のあるものに成長してきたって事です。失敗は多々ありますが。
940 :04/02/08 17:47 ID:I24+1lF6
>>938
これから先サムスンをも超える巨大資本を持ったところがアジアから出るのは確実。
サムスンを叩いたところで向こう5年の時間稼ぎにしかならない。

大資本をいかに技術を持たせないで自分たちを優位な位置を陣取るかが
これからの日本企業の進む道だと俺は思う。
941 :04/02/08 17:51 ID:cOy8loBW
LGやDAEWOOは?
942 :04/02/08 17:51 ID:haES7tfR
事実として、日本企業は生き残りをかけていかにサムスンと手を結んでいくかを考えている
それくらい強大な存在になった事を認めましょう
943 :04/02/08 17:59 ID:TgBi/CX2
看板が企業の力や信頼度なら、赤坂にデカイ看板出してるDr.中松は、
さぞかし日本において力や信頼度があるのだろうなァ。
944 :04/02/08 17:59 ID:P1dQfS6r
>>940
ならまおさらサムスンは叩き潰したいね。
反日韓国の企業はムカツク。
945 :04/02/08 17:59 ID:P1dQfS6r
>>942
どこの企業の話ですか?
946 :04/02/08 18:02 ID:6X44bknp
>>942
鵜匠として、鵜の能力の高さは認めているようです(w
勘違いしないように解説するけど、鵜匠は日本企業で、鵜はサムスンね。
947   :04/02/08 18:11 ID:J0T8hnFR
おいおい、サムスン一社で日本を越える?(w
韓国人は、何を喜んでいるのか理解できんな。
総合的に評価することができないのが半島族の
悲しい性なんだな。

.“韓国の特許競争力非常に低い”
「2001 年7 月26 日付韓国経済新聞より抜粋要約」

(1)概要
 韓国特許技術輸出が輸入の7%に終わるなど、特許競争力が先進国に比べて
大きく落ちているという指摘が提起された。また、韓国情報通信企業全体の
研究開発費は米国ルーセントテクノロジー1社水準にも至らず、ヒトゲノム
分野の特許は先進国より5〜15 年の遅れをとっていることがわかった。
(2)解説
 三星経済研究所は25 日、’深刻化する特許競争と戦略的対応’という報告
書において、昨年、韓国が特許などを使用し外国に支払った技術料は29 億
ドルであったが、技術料の輸入は2 億1000 万ドルに終わったと明らかにした。
98年基準の米国の技術輸出は輸入の3.3 倍であり日本の輸出は収入の80%に達
したと伝えた。またCDMAロイヤリティーでクオルコムに支払った金額が5 年
間で1 兆ウォン以上に達し、デジタルTV とDVD のロイヤリティーは各々売り
値の11%、15%にもなるなどIT 関連製品のロイヤリティー負担も加重されて
いると指摘した。個人用コンピュータの場合、売上の10%をIBM・マイクロソ
フトなどに支払っており、半導体売上の12%をTI・インテル・IBM などに支払
っていると研究所は分析した。特許競争力の世界10 大企業に韓国企業では電
子部門の三星電子と半導体部門のハイニックスが各々4 位と8 位に入ったが、
通信をはじめコンピュータ、自動車、化学分野には10位中に含まれていないと
説明した。特にバイオ関連特許の場合、先進国に比べて微小な水準だと研究所
は語った。国内企業が米国で登録したバイオ特許の件数は米国企業の140分の1
に過ぎないのに比べ日本は韓国の20 倍に達していると語った。
948   :04/02/08 18:12 ID:J0T8hnFR
ヒトゲノムの分野は先進国より5〜15 年遅れており、遺伝子を利用した医薬品
開発特許は1 件もないと研究所は伝えた。一方、米国の場合、半導体はマイク
ロン、通信はル−セント、コンピュータはIBM などが特許競争力1 位を占めて
おり、ヨーロッパは移動通信分野で、日本はデジタルメディア分野で各々頭角
を表し始めたと説明した。
三星経済研究所のある首席研究員は“技術的に優秀な’特異な発明’より事業
に実質的に助けになる’良い特許’で勝負をしなければならない”とし、
“使い道のない特許を速く登録するよりはアイディアや技術を加工し特許価値
を高めることが望ましい”と助言した。

特許庁ホームページ内
949 :04/02/08 18:20 ID:AKgNYg7r
>942
そうだね。
目障りな存在になってきたということか。
じゃあ、遠慮なく叩き潰した方がいいということだね。
950_:04/02/08 19:00 ID:d+9wChc5
やだ やだ 絶対やだ サムスンなんて。
はっと・・・ファビョってしまった(欝だ・・・・)。
     
951 :04/02/08 19:45 ID:rOzzbEZ8
>>939
つまり、韓国は何時の間にか国策会社以外は潰れ、主要銀行9行の内7行は国有化され、
社会主義国と化した。更に思想統制、言論統制が敷かれ、政治は腐敗し、ノムヒョン
大統領への誹謗中傷は当局が取り締まるという、恐怖独裁政治色さえ漂わせている。

韓国は急速に共産主義国化してないか?
時代の流れに完全に逆行しているようだ。
952-:04/02/08 19:50 ID:5cf68Pd0
>>947
最近のはないの?
953 :04/02/08 20:34 ID:yiuVvvwE
たしか2月4日ごろの韓国新聞の記事に似たようなのあったぞ
954 :04/02/08 20:45 ID:spsJqSxF
サムスンは日本を越える←タイトルを見て、サムスンがKTXで空を飛んで
日本を超え、宇宙まで行くところを想像してしまった。
955  :04/02/08 20:45 ID:J0T8hnFR
>>952
結構あるよん〜

技術格差の前で崩れ落ちる先進国への夢 (2003.12.23) 朝鮮日報

 韓国銀行は90年代以降から韓国が先進国との技術格差を縮められないと
いった「落とし穴」に陥った可能性が高いと指摘した。
外国技術の導入と模倣による膨脹主義成長戦略が限界にぶつかったというこ
とだ。
潜在成長率が5%台から3%台に落ち込み、国際競争力が毎年後退し続ける
根本的な原因もここにある。先進国と競争できる独自技術、オリジナル技術
を持っていないためだ。
IT(情報技術)、BT(バイオテクノロジー)、NT(ナノテクノロジー)
など、次世代の成長エンジンをめぐる議論は多いが、それは口先ばかりで、
5〜10年先の韓国が何をもって生き残るというのか、実践がない。
世界最高という韓国のメモリー半導体産業は設備投資費の70%を日本の製
造機器メーカーにロイヤリティとして支払っている。DVDプレイヤーやPD
Pといったデジタル家電製品も製品価格の10〜30%を外国企業にロイヤル
ティとして支給している。 にもかかわらず、国内企業の研究開発能力は先進
国を追いつくばかりか、むしろ後退を続けている。
 99年に6万2635件だった国内の特許登録が昨年には4万5290件ま
で減った。サムスン電子の米国特許登録ランキングは2000年の4位(1441件)
から昨年には12位(1328件)と激減した。
その根本的な原因は、韓国社会が科学技術者の独創的で創意的なアイデアに対し
正当な補償をしていないためだ。世界を牛耳る米先端企業の創業者の中では、特許
1つで資本を導入し会社を立ち上げた人が大部分だ。しかし2001年の労働部の調査
結果、職員の職務発明に対する補償制度を整えている企業は15.6%に過ぎない。
日本は62.1%だ。理工系危機の原因はここにあるのだ。
「技術入国」こそ、韓国が世界で生き残れる唯一の道であることを認識しなければならないはずだ。
956952:04/02/08 20:51 ID:5cf68Pd0
>>955
サンクス。
うーん、どうやって日本を追い越すことが出来るんだ?
わからん!
957 :04/02/08 20:58 ID:haES7tfR
驕れるものは久しからず
日本家電メーカーにぴったりのことわざだ
958名無し:04/02/08 21:03 ID:QPACNR6p
またコリ天か・・・w
959?:04/02/08 21:04 ID:5cf68Pd0
>>957

???????????
960 :04/02/08 21:04 ID:za4D2VJ/
>>958
まぁ、フナムシみたいなモンです。
961 :04/02/08 21:05 ID:yiuVvvwE
失礼なやつだな フナムシに謝れ
962(・・:04/02/08 21:09 ID:+5a1j5xQ
日本は韓国への技術流出だけ注意したほうが良いということだな。
そしてやはり最大の相手はアメリカでつか、、、
アメリカは手ごわすぎるよ、、、(´・ω・`)
963  :04/02/08 21:10 ID:J0T8hnFR
特許件数」でサムスン電子がトップ10入りに失敗 (2003.01.14)

 ここ数年、特許取得件数で引き続き世界トップ10入りを果たしてきたサムスン電子が、
昨年にはトップ10入りできなかったことが分かった。
 これに対し業界では、韓国を代表するサムスン電子の競争力における競争力に陰り
が見え始めたのではないかと懸念する声が上がっている。
 米国特許商標庁(USPTO)は13日、2002年の1年間で特許取得が最も多いトップ10
企業を調査した結果、IBMが3288件の特許を取得、トップに浮上したと発表した。 
しかし、2001年1450件の特許を受け5位につけていたサムスン電子は、昨年1329件を
取得し11位にランクされた。99年以降、毎年4〜5位につけていた「伝統」が崩れたことになる。
昨年の特許取得順位はIBMに続き、キャノン(1893)、マイクロン・テクノロジー(1833)、NEC
(1821)、日立(1602)、松下(1544)、ソニー(1434)、GE(ゼネラル・エレクトリックス/1416)、
HP(ヒューレット・パッカード/1385)、三菱(1373)などの順となった。
 2001年のトップ10企業と比較すると、サムスン電子と富士通のアジアの企業2社が脱落し、
代わりにGEとHPの米国の2社が新しくトップ10入りした。
 新技術の開発能力を示す米国特許商標庁の特許取得の推移は、世界超一流企業の中・長
期的な競争力と勢力構造の変動を展望するための重要資料として活用されている。
 昨年、特許取得件数でトップにつけたIBMの場合、90年代初めからコンピューター関連分野に
集中的に研究開発費を投資した結果、特許件数で10年連続で首位の座を守り抜いており、特許料
だけでも100億ドルを手にした。
 こうした点からみると、サムスン電子の新技術開発能力の低下による後遺症が、3〜5年後に顕在
化する可能性が高いと指摘されている。
964  :04/02/08 21:11 ID:J0T8hnFR
 ウリ証券のチェ・ソクポアナリストは「サムスン電子が立ち遅れたためではなく、他の海外企業の
特許獲得実績が向上したため」としながらも、「サムスン電子が半導体や携帯端末の製造と関連し
た源泉特許部門でライバル社に押されているのは事実だ」と話した。
 マイクロン、ソニーなどのライバル社との戦いで苦戦を強いられることになるということだ。
特に半導体分野では、サムスン電子の最大のライバル社であるマイクロンが2001年の4位から
2002年3位にランク上げし、ソニーは2年連続で7位を守っている。
 サムスン電子は10位圏入りを果たせなかったことについて、「昨年取得した特許の大部分が2〜3
年前に出願した特許審査が終わったためだ」とし、「通貨危機直後の構造調整期に研究開発費を
大幅に削減したことによる影響が昨年集中的に現れたのだ」と説明した。
 専門家らはまた、サムスン電子が今後特許の出願において、量よりは質的な成長を図る必要が
あると見ている。 
 2001年まで引き続き上位にランクされていたが、「物量攻勢」戦略を展開したため、特許による
収益が他の外国企業より少ない上、源泉技術部門の特許件数が少ないという診断だ。
965   :04/02/08 21:12 ID:oT0YjaK8
サムスンが日本を超えたとして、それが在日朝鮮人とどういう関係が
あるの。

朝鮮の奴隷階級で、差別に耐えかねて日本に逃げてきた朝鮮人の子孫が、
韓国の企業を自慢するのって滑稽なんだよね。

差別に耐えかねてアメリカから逃げてきた黒人奴隷の子孫が、アメリカの
企業自慢するのと同じで、哀れだからね。

Naverでは、在日は、本国の韓国人にここまで罵倒されているんだよ。

timethisso : 韓 - これだけ言いなさい. 在日たちが韓国に何が役に立つか? どうせ日本
人だ. 敢えて在日という名前で生きて行く理由は何か? 彼らはそのままごみであるだけ

jap0 : 韓 - 在日は, 韓国の名前を売り込んで日本に寄生している. 虫以下.

timethisso : 韓 - yorke>>お前も帰化したの? 構わない. 在日は全部消えなければなら
ない. 全部死になさい. 汚い日本と言う(のは)国に在日と言う(のは)名前がいると言うの
が恥ずかしい.

jap0 : 韓 - 税金恩恵を受けて, もうちょっと他人達より富裕に暮したい便法を使って
いるのだけ, チョクバリと違いない. 韓国の名前を売らないでね.

timethisso : 韓 - 正直在日に気にならない. 日本に住む韓国人がいると言うのが恥ずか
しい. 今すぐ皆殺しでもさせたい.訳もなく韓国名前を売り込む犬日本人とまったく同じだ.
日本に住んだから心が汚くて醜悪だ日本に住む韓国人がいると言うのが恥ずかしい. 今す
ぐ皆殺しでもさせたい.
966 :04/02/08 21:17 ID:yHY2gBv/
>>1

マジレスするが、
サムスンという一企業と日本という国家を比べてどうするんだ?
頭大丈夫か?
比較対象が間違ってるんだが・・。

次に、サムスンが日本を超えるってどういうことを言うの?
状況がわからん。売り上げを超えるのか?技術水準が超えるのか?

最後に、日本を超えてどうするの?
どうせなら、世界一になるとかって言えばいいんじゃないの?
なんで、そこに日本が出てくるの?

まあ、釣りだと思うけど、この文章を読んでると >>1 が病身だということが
わかるな。
967   :04/02/08 21:18 ID:J0T8hnFR
【韓国製の虚実A】技術使用料が7年間21兆ウォン (2003.11.09)朝鮮日報

今年7月、国内ディスプレー業界が日本の某中小企業のホームページのため大
騒ぎとなった。
 日本徳川県にある日亜化学工業が自社ホームページを通じ、韓国の一部メー
カーが自社の特許を侵害していると警告したためだ。同社はLED(発光ダイオー
ド)というディスプレー関連の特許を独占している。

 LEDは携帯電話や自動車など各種の生活用品に幅広く使われる中核素材で
、市場規模は国内だけで年間3000億ウォン台以上に上る。

 オリジナル技術の不足が“メードインコリア”の足かせとなっている。特に、特許(Patent)のような知的財産権がなく、一生懸命モノを作って売ったカネ
でロイヤルティーを払うといった悪循環が続いている。

▲携帯電話業界が年間払うロイヤルティーは4000憶ウォン=サムスン電子やLG
電子など携帯電話メーカーは、昨年4000億ウォン余のロイヤルティーを米クォルコ
ム社に支払った。

 クアルコム社は韓国の主要生産品であるCDMA(コード分割多重接続。北米式移
動通信)携帯電話のオリジナル技術を持っている。同社に対するロイヤルティー支払
契約は、内需用は2006年まで、輸出用は2008年まで有効だ。このロイヤルティー
は1個当たり50ドルする同社のチップの購入費用とは別途のものだ。
 先端の家電製品も事情は同じだ。世界的な競争力を誇るサムスン電子のDVDプ
レイヤーは1台当たり5ドル、自宅で映画館のような環境で映画が楽しめるという「ホ
ームシアター」1台の価格には、ドルビー社に支払われるロイヤルティー1.5ドルが含
まれている。
 米サンフランシスコに位置しているドルビー社は、工場ひとつ持たずに年間2億ドル
余のライセンス収益を上げている。
968   :04/02/08 21:19 ID:J0T8hnFR
 新千年民主党(民主党)の趙漢天(チョ・ハンチョン)議員が提示した「年度別および
業種別技術導入対価の支払現況」によると、1995年から2001年の間、韓国メーカー
が外国会社に支払った技術導入の対価は179億ドルにも達する。
うち、韓国が次世代成長産業として挙げている電機・電子製品関連の割合が54%に
もなる。

▲次世代成長エンジン分野でもオリジナル技術不足=今年5月のソウル・インターコン
チネンタルホテル。情報通信部が主催した「デジタルホーム」公聴会会場には600人
余の人々が押し寄せ大盛況となった。

 しかし、デジタルホーム分野はオリジナル技術からみれば“絵に描いた餅”に過ぎな
い。サムスン電子のユン・ヨンドク常務は「デジタルホームの構築によく使われる無線
ランなど中核技術の知的財産権は、すべて外国企業が持っている」と指摘した。
 最近政府が10大次世代新成長エンジン分野の一つに選定したホームネットワーク
(家庭の家電製品を無線の端末機一つでコントロールする技術)分野も事情は似て
いる。
 電子部品研究院のチョ・ウィドクシステム研究本部長は、「われわれが開発した独創
的なオリジナル技術はほとんど、無きに等しい状態」と指摘する。

▲海外研究開発センターの誘致とクロス・ライセンシング=世界一流企業は特許を互いに
共有する「クロス・ライセンシング」技法を、80年代から積極的に活用している。

 CDMAの場合、クアルコム社が特許を独占しているが、欧州型のGSMの場合、ノ
キア、エリクソンなど多数の企業が技術を共同開発し、特許を共有することでロイヤル
ティーの負担を減らした。
外国企業の研究開発センターを誘致することも、源泉技術確保の方法となり得る。
969   :04/02/08 21:23 ID:J0T8hnFR
韓国製の虚実@】国産カメラ付き携帯の部品7割が「米日製品」 (2003.11.07)



 今年5月、京畿(キョンギ)道・果川(クァチョン)に位置している繊維会社「コーロン」の本社ビル9階にあ
る研究室。新事業開発室のアン・テファン博士チームは、新しいビジネスチャンスを見出すため、最新のカ
メラ付き携帯電話の部品を細かく分解してみたところ、非常に驚いた。200個余に及ぶ携帯電話部品のう
ち、高級部品はすべて外国製であったためだ。
 CDMA通信チップはクアルコム(Qualcomm)社製、カメラのイメージセンサーは米オムニビジョン社製、
着信メロディの音源は日本ヤマハ社製などなど。アン博士は「世界最高といわれる韓国携帯電話産業の
実態がこんなものだとは思わなかった」とした。
 代表的な国内輸出製品である携帯電話に使われた外国製部品の割合は平均40〜60%。カメラ付き携
帯電話のような最新製品の場合は、輸入部品の割合が70%を上回る。

 例えば、「64和音」のように立体音の着信メロディが鳴る携帯電話には、100%日本ヤマハ社製品を使うという。
 昨年、韓国企業は外国から中核のIT(情報技術)部品を購入する費用だけで227億ドル(約27兆2400
億ウォン)を費やした。これは携帯電話輸出額(93.2億ドル)の2.4倍、全体IT輸出額(464億ドル)の4
8.9%に当たる。
 コア部品の海外依存度が高いのは、“メードイ塔Rリア(Made in Korea)”商品にとって最大の脅威とされ
ている。
970  :04/02/08 21:23 ID:J0T8hnFR
▲部品、素材、機器の海外依存度の高さ=今年、サムスン電子のDLPプロジェクションテレビは、ベストバ
イ(Best Buy)など米国の家電製品売場でソニーを追い越すなど、米国の高級テレビ市場に旋風を巻き起こし
ている。
 しかし、そのコア部品は米TI(Texas Instruments)から輸入して調達している。また、米国市場で人気を
集めている韓国デジタルテレビの場合、その殆どが国内家電メーカーが米テラロジック社から中核チップを
調達している。
 90年代半ば以来世界舞台を席巻してきたメモリーとディスプレー、半導体産業では、産業規模と対等な
装備産業をそのまま海外に奪われている。

 メモリー半導体の場合、1ライン当たりの投資費用(1兆5000億〜2兆ウォン)の70%以上が日本製装
備の購入に使われている。また、TFT−LCD(超薄膜トランジスタ液晶ディスプレイ)の製造機器も輸入品
の割合が70%を越える。

 このため、日本の半導体機器メーカーの東京エレクトロンとウエハメーカの信越社は、昨年韓国で6000
億ウォン以上の売上高を達成した。

 半導体専門家の慶熙(キョンヒ)・物理学科の張震(チャン・ジン)教授は、「コア技術のない抜け殻のよう
な輸出はいずれ問題になるはず」と警告した。
971   :04/02/08 21:24 ID:J0T8hnFR
▲選択と集中が必要=部品、素材、機器の海外依存への批判に対する反論も根強い。

 パンテック(Pantech)の李成揆(イ・ソンギュ)社長は「携帯電話市場でコア部品はクアルコム(Qualco
mm)やインテルなど2〜3社が握っているため、それ以外の企業の競争条件は同一だ。このため開発ス
ピードと集中力がより重要」と主張した。

 部品を組み立て、消費者のニーズに応える製品を適時に発売できるかどうか、がより重要になるというも
のだ。また、内需市場だけでは部品・素材に投資しにくい韓国経済の規模も勘案する必要があるという指
摘も出ている。
 しかし韓国経済が所得2万ドル時代に跳躍するためには、部品、素材、機器分野は「必ず越えねばなら
ない山」ということには異見がない。
 例えば、トヨタ自動車は「デンソー(Denso)」という世界的な部品専門会社が同時に成長し、世界最強の

自動車メーカーに浮上した。
 また、米国の半導体産業はメモリー分野を韓国と台湾に押されたものの、非メモリー分野と通信分野、
半導体市場では依然“聖域”を構築している。

 超一流企業の間で21世紀の最大のキーワードとなるのは、次世代部品および素材の開発だ。

 インテルやソニー、デュポン、メルク(Merck)、HP(ヒューレッド・パッカード)など、世界トップ企業はバイ
オチップ、ナノメモリー、カメラモジュールなど、次世代のコア部品および素材の開発に拍車をかけている。
“カネにならない”コア部品および素材を独占していても超一流という地位は守れないという意味だ。

 ソウル市立大学・半導体工学科の朴ギョンワン教授は「今のままだと、10年後にはグローバル市場で中
国に押され、韓国企業が立つ瀬を失いかねない」とし、「必ず必要な部品・素材技術を集中的に開発する
新たな戦略作りが急務」とした。
972 :04/02/08 21:27 ID:zJIgStc0
日本ではダメだが世界では知られているんだろ。
まあ韓国企業にしてはやるな。

先は長くないと思うがなw


973つっこみネタ満載の韓国:04/02/08 21:30 ID:J0T8hnFR
>>952

とりあえず、こんなんでどう??
日本の特許庁のHPには
韓国製品についての様々な問題について
取り扱っているようです。
「韓国 模倣品」で検索すると
掘り出しものの記事がたくさんあるよん〜
http://www.jpo.go.jp/indexj.htm

それと、ジェトロ内で検索すると
「つっこみどころ満載の韓国ネタ」がありますよ〜
http://www.jetro.go.jp/top-j/index.html

974   :04/02/08 21:36 ID:J0T8hnFR
>>972 

マジで韓国企業、先は長くないと思われ。


米、韓国を知的財産権の監視対象国に指定 (2003.05.02) 朝鮮日報

 米国は昨年に続き、今年も韓国を知的財産権分野の優先監視対象国に指定した。
 ブッシュ政権は1日(現地時間)、議会に提出した報告書でカナダ、タイ、エジプトな
どの35カ国とともに韓国を「米国の知的財産権を侵害する恐れのある国家」リストに
含めた。
 韓国は昨年、知的財産権分野の優先監視対象国から監視対象国に下方修正さ
れた経緯がある。
 今年の報告書は、欧州連合(EU)とアルゼンチン、インド、台湾、ロシアなどの10カ
国を特別監視対象国に、ウクライナを唯一の優先監視対象国に指定した。
 ブッシュ政権は、ウクライナの知的財産権と関連し、昨年1月から行っている7500
万ドルの経済制裁を維持する一方、適切な知的財産権保護措置を取らなければ、
世界貿易機関(WHO)への加盟及び外国人投資の導入が危ぶまれると警告した。
 一方、ブッシュ政権は今年の報告書で、知的財産権の侵害問題が交渉を通じて
解決されなかった場合、米国に知的財産権侵害国をWTOに提訴する権利があると
指摘しており、今後の動きに注目が集まっている
975 :04/02/08 21:41 ID:zJIgStc0
分かりきった結果だがなw

韓国の衰退を楽しめそうだな。
しかし日本におねだりをしてくると言う危惧が。。。
頼むから日本政府、企業は毅然とした態度を取って欲しいものだ。
976   :04/02/08 21:49 ID:kusvmSdu
>>975
韓国に技術を漏洩させたことが90年代不況の一要因だし、
売国議員はかなり葬られたから、今度やったら自分が落とされると
わかってるし、あんまりおおっぴらに動かないんじゃないかな。売国連中も。
977    :04/02/08 22:10 ID:J0T8hnFR

ところで、サムスンヽ(´ー`)ノバンザーイの
妄想のチョソは逃走???
978 :04/02/08 22:16 ID:TgBi/CX2
>>977
香具師は加齢臭怪人なので、持続力がありません(w
979 :04/02/08 23:37 ID:/s1bsQn2
1つぐらい反論禁止、マンセーだけで韓国経済を語るスレがあってもいいと思うのはウリだけニダか?
980ちぇべっくす:04/02/08 23:42 ID:SDqM5SQr
 近鉄を買い取っちゃやーええがね。
一企業で難しいなら、LG、現代と共同で。

       大阪朝鮮バッファローズ ねえどうよ。
981 :04/02/08 23:47 ID:XvWV7swz
>>979
それはジョークスレと何が違うんだ?
982Nrvnqsr ◆zJcHaoSX0. :04/02/08 23:49 ID:YVMm641E
>981
多分ソースが付かないところだと思うよ。
983 :04/02/08 23:55 ID:cC2hPKFv
>1 略すなよ
サムスン ライオンズからイ・スンヨプを獲得した
千葉ロッテは日本ハムを超える…
て事だろ?
984 ◆64180XZags :04/02/09 00:06 ID:89D/5b4S
>982
ソースは付くでしょ。
ウリナラチラシだけど。

あと、アカヒとか日経とか・・・
985 :04/02/09 00:08 ID:iBRZb59z
>>974
そんなもんじゃないッス。
今年、更に格上げされて、「優先監視国」に指定されました。
986 :04/02/09 03:44 ID:dD0jrfde
理工系 忌避現象は もっと 我が国の 未来に 暗い 影を 垂れる.
このような 現象は 我が国の 代表企業という 三星電子だけ 見
ても 易しく 分かること ある. 源泉技術は 大部分 アウトソー
シングに 任せて すぐ 使う 技術 移転にだけ 熱を あげる. 技
術に 大韓 理解と 自家 獲得は 関心が ない. それとともに 広報
で 国民に 三星の 技術が 強いと 宣伝する. 勿論 科学文化が な
い 国民は そのまま 信じるの ない 数 ない. 李健煕 会長が 数
兆ウォンの 黒字の 黄金期にも なぜ これから 10年後を あまり
も 労心焦思 するのか 思って 紫. 李健煕 会長が 科学に 大韓 理
解が あって 心配する 人なら それでも 幸いだが 言葉だ.

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hani.co.kr/section-012100001/2004/01/012100001200401191516001.html
987:04/02/09 16:38 ID:RLyFNSOQ
サム寸は、韓国のガリバーなんだが、世界では、その他約一名のような存在です。
韓国のガリバー君が、病気になれば、どうなるのでしょうね? 
その他約一名が、病気になってもそれに取って代わる企業は、
世界に沢山あるということです。影響はどこにもありません。


韓国国内以外では・・・・。それが、ガリバー君の立場ですね。
988 :04/02/10 07:40 ID:eqvdp2Eq
>>987
ガリバーはガリバーでも、小人国のガリバー?
989 :04/02/10 09:28 ID:8dxEnkxY
何で韓国って日本の真似ばかりするのかね?
鉄鋼、造船、電気、電子 人的資源が乏しいのに日本の産業界をデッドコピー
しても限界がすぐに見えてくる おまけに真似した産業に携わる人的資源のレベル
がお粗末とくりゃ目も当てられない 日本の理工系学生も基礎ができてないとか
叩かれているが会社に入ればそれなりの教育システムと経験がある
特許件数とかを盛んに報道してるが 特許を取れるような研究は、基礎研究があって
初めて出てくるもの 基礎も無く、デッドコピーとパクリの繰り返しを
韓国じゃR&Dと呼んでいるのかな?
バイオテクノロジーとかナノテクノロジーみたいに基礎さえないところに打って出る
神経の無さにはただびっくり 前の記事にもあったが 韓国に今必要なのは
「選択」と「集中」だろ それも早く産業構造を変えないとね 時間が無い!
前門の虎(日本)後門の狼(中国) おまけでやせ細って飢えたニダー(北朝鮮)がいる
990マンセー名無しさん:04/02/11 14:03 ID:EDqEbHW4
<`д´>
991マンセー名無しさん:04/02/11 14:03 ID:EDqEbHW4
<`д´>
992マンセー名無しさん:04/02/11 14:04 ID:EDqEbHW4
<`д´>
993マンセー名無しさん:04/02/11 14:04 ID:EDqEbHW4
<`д´>
994マンセー名無しさん:04/02/11 14:05 ID:EDqEbHW4
<`д´>
995マンセー名無しさん:04/02/11 14:05 ID:EDqEbHW4
<`д´>
996マンセー名無しさん:04/02/11 14:06 ID:EDqEbHW4
<`д´>
997マンセー名無しさん:04/02/11 14:06 ID:EDqEbHW4
<`д´>
998マンセー名無しさん:04/02/11 14:06 ID:EDqEbHW4
<`д´>
999マンセー名無しさん:04/02/11 14:06 ID:EDqEbHW4
<`д´>
1000マンセー名無しさん:04/02/11 14:06 ID:EDqEbHW4
<`д´>
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。