なんで韓国は金融危機を克服できたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
なんで?
なんで日本はこんなに苦しんでるの?
2 :03/03/12 14:04 ID:nh/cIJtc
元がたいしたことないから
3 :03/03/12 14:04 ID:liErQKI4
2げと
4 :03/03/12 14:05 ID:1tiuqrN0
韓国には日本が有ったけど、日本には・・・
5nimda:03/03/12 14:06 ID:mFXOitr2

ソースはこれか?

---------------------------------
http://japanese.joins.com/html/2003/0311/20030311211558300.html
【写真】株価、どこまで落ちるか

http://japanese.joins.com/html/2003/0311/20030311214156300.html
政府「必要なら市場介入も」


http://japanese.joins.com/html/2003/0311/20030311201114300.html
対イラク攻撃に踏み切れば…韓国政府の対策
韓国政府は、米英などが対イラク攻撃に踏み切り、原油の供給が大きく
減る最悪の状況になれば、乗用車の10部制(ナンバープレートの最後
の数字とその日の最後の桁の数字と重なる自動車の運行を禁じる制度)
を強制に運営し、送電も制限的に行う計画だ。
---------------------

電気が止まっちゃうなんて、どっかの北の国みたいですね。
6柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/03/12 14:06 ID:qyqKitBu
IMF様と日本国様のおかげニダ
7 :03/03/12 14:07 ID:v89/zGVx
まだ本当の危機は訪れていないから。
8 :03/03/12 14:07 ID:ig/LY5rH
韓国は、経済危機を克服できなかったから
IMFの管理下に置かれてしまったんでしょう?
9ザパん ◆0aWdG8bH7g :03/03/12 14:07 ID:dfjSSN+C
IMFの最大出資国は日本だからなぁ・・・。

預金引きおろしできないかな?(w
10市井人:03/03/12 14:07 ID:x1IBb+ph
>>1
IMF体制の時だね。日本がどれだけ多くの金を出して韓国を救ってやっ
たか、韓国人は一切無視している。あの国は、キチガイです。
11  :03/03/12 14:09 ID:QIHLSFp+
本日発売の小学館サピオを19ページから読んでみなさい。

国家債務は60兆ウォンから130兆ウォンに増えてますよ。
12('V'):03/03/12 14:09 ID:sRjWHnOG
>>1
そう思うんだったら日本の金返せよ
13いつもの名無しさん:03/03/12 14:10 ID:2ApVWKGX
>>1
お前さん単発スレ立て荒らしのあう使いじゃなかろうな?

それはともかく、鮮国は克服したんじゃないよ。一度破産
して、世界から借金を棒引きして貰ったのさ。そのついで
に、諸々の債務までチャラにしちゃったのよ。
言うなれば世界(主に日本)の温情によって、何とか生活が
できるレベル迄立ち直った、ちゅトコ。で、

対する日本は、破産しないように頑張ってるワケだ。仲々
効果は上がってないけど。
もし日本が破産したら、世界経済に与える影響も激甚だし、
まだ破産する程ひどい状態ではないからね。
14暴君:03/03/12 14:11 ID:ylywTjhx
 日本が経済支援をやめて、債権回収したらアジアが潰れるのでは?
15 ◆mL.KZzzzz. :03/03/12 14:13 ID:yM0msJQk
>>5
今日もまだ下落してるニダ
2:12pm 531.41pt (524.53 - 534.76)
16(~o~):03/03/12 14:14 ID:sRjWHnOG
>>14
日本も苦しんだから、もうあちこち金出さないで、返せって言えばいいと思うよ
世界中で大変になるかもしれないが・・・

まぁどうあがいても姦酷は吹っ飛ぶがな
17いつもの名無しさん:03/03/12 14:19 ID:2ApVWKGX
>>16
例え日本の台所事情が苦しくても、対外的な拠出金
はそれなりに出さない訳にはいかないでせう。世界
に対するプレゼンスを維持する為にも。

支那には日本の企業が多く行ってるから、便宜の為
には拠出は止むを得んかなぁ。
減らすのは鮮国に対するカネだけでよろしいかと。
18 :03/03/12 14:35 ID:sPWwf+QV
>>17
韓経済国破綻→日本の援助→韓国経済再生→韓国経済破綻→日本の援助→

無限ループの悪寒・・・
19にだ ◆tAZmEXYDOM :03/03/12 14:40 ID:/3/yHrBB
日本はまだ大丈夫だからじゃないの?
日経平均株価っても案外信用できない数字だしね
20('V'):03/03/12 14:42 ID:sRjWHnOG
>>17
んだな、とりあえず凍結は厨国と姦酷か、
あと在日の資本の凍結と
21 :03/03/12 15:10 ID:oRSTRX4E
こくふく【克服】
(名)スル
努力して困難な状態を乗り越えること。「悪条件を―する」

スレタイに少々誤りがありますね。
22:03/03/12 15:21 ID:US6FLzOB
破産って人が書いてあったけど
それって、デフォルトって事ですよね?
そんな宣言は当時の報道では見ませんでしたけど・・・

あと今、三井住友とかみずほが外資の増資を受けるとかで色々もめてますけど
韓国ではこういった話って全然聞かないですよね・・・

しかも、IMFからの借金も返し終えたっていうし・・・
何がこんなに違うんでしょうか?
23 :03/03/12 15:25 ID:uIsCrR4X
>>22
日本に対する借金は残ってるはずだがw
24(・∀・)ニヤニヤ:03/03/12 15:25 ID:E8Kzv4Nc
そもそも破綻前の水準にいまだ戻ってない(・∀・)
25いつもの名無しさん:03/03/12 15:27 ID:2ApVWKGX
>>22
お前さん、要はウリナラマンセーしたいだけだろ?
26 :03/03/12 15:31 ID:qgJzIzR+
>>1 >>22
「金融危機」ではなく「通貨危機」
ウォンの国際信用力が劇的に低下したのであって、
金融機関の破綻ではない。
27 :03/03/12 15:32 ID:7BUO4bI9
>>22
お前、自分で調べてるか?
全部、返済とでも?
28 :03/03/12 15:32 ID:cPVv/mcV
WTOで提訴されまくってるし
問題はこれからじゃないのかな
29 :03/03/12 15:34 ID:cm9LGYuV
>>22
韓国の大手銀行の大半は外資の軍門に下ったよ。
株式の過半数を握られた。
サムスンですら実は外資系。過半を握られている。
30     :03/03/12 15:35 ID:UBVOcWY8
プラスチックバブルでしょ?
国民全体が総DQNだから、借りて借りてかりまくって
お金持ちのつもりになってるだけだよ
今年中にはじけるとみてるが、、、1997年時と状況が酷似してるしな
31 :03/03/12 15:35 ID:uIsCrR4X
>>27
確か、原資は返済で利子やらは返してなかったような・・・
32 :03/03/12 15:36 ID:3NTxWgej
>>1
国民総カード破産の真っ最中じゃないの?
33(゚・・_,゚(⊃ * ⊂):03/03/12 15:37 ID:Hx5pW8kV
>日経平均株価っても案外信用できない数字だし
TOPIXも割れとりますがな・・・。

漏れの肛門と銀行株も閉鎖されそうでつ。
早くイラクと北朝鮮ヤってくれ。
先延ばしすればするほどじり安だ罠。

>>1
粉飾決算
34     :03/03/12 15:39 ID:UBVOcWY8


Σ (;・ω・)  ぱりーーーーん

35企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/12 15:46 ID:rxDZZshA
>>1
為替危機が金融市場崩壊に繋がった訳だが、韓国のような薄っぺらい、フロー
の金融市場と、日本のような巨大アセット(まあ質はかなり劣化してるが)
をバックにした金融市場を単純に比較しようってのが間違いだ。
韓国の金融市場ってのは本当日本からみれば吹けば飛ぶような規模なんだよね。
ただ一方で処理に困るような長期に積みあげてきたしがらみの多いアセットもない。
だからやられる時は簡単に万歳になる。あの時はIMFの言うこと聞かなきゃ一銭も
外貨の入ってこない状態だったからね。人間だって「まだ我慢できる」って時と
「もうだめだ」って時の心持や対応は違うの当然でしょ。
でフローの市場だから、少しでも景気よくなりゃ一気に回復する。
私はこの韓国式の金融回復政策についてはDJを買ってるけど、これは韓国だから
出来た話しで、日本よ見習えって話にはならんのよ。
36 :03/03/12 15:50 ID:qfCOZdC6
>>1
純粋に質問。
克服以前に何故日本の支援に頼りっきりなのか説明してくれ。
37     :03/03/12 16:04 ID:UBVOcWY8
1は在日の学生さんですか?わからないことはわからないと認めて
教えを乞うたらどーですか?
38金ちゃんのどまでやるの:03/03/12 16:22 ID:yGrS9Mqm
企業家さんお疲れ様です。いつも切れ味鋭い解説ありがとうこざいます。
半島、中東、及び日本の経済状態等、不確定要素が多く大変な時期だと
思いますが、お体を大切にしてがんばってください。
39奈菜氏:03/03/12 16:28 ID:wzmFiWtL
>>35
ところで企業家氏、そろそろヤバくないですか。
まだまだ韓国滞在を続けられるおつもりなんでしょうか?
40企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/12 16:38 ID:rxDZZshA
>>29
昨日引け値現在で正確に。
一位:国民銀行 外人持分68%、 外人主要株主 Goldman等 13.5%
二位:ウリ金融 外人持分0.53% 政府88%
三位:Hana銀行 外人持分28.5% 外人主要株主 IFC 4%
四位:新韓HD  外人持分46.5% 外人主要株主 BNP 4%
五位:韓美BK  外人持分68.8% 外人主要株主 カーライル 16%
六位:KEB    外人持分34.7% 外人主要株主 コメルツ 23.6%

って事で、大手銀行に外人側に支配権・経営権を取られてる所はない。 
中堅でKEBと下位でKFBですな。    
41企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/12 16:42 ID:rxDZZshA
>>39
ええ、色んな噂や話しが米商工会やアメリカンスクール経由で聞こえてきます。
まあ米軍基地や米大手企業の駐在家族が帰る際には、一緒に家族は海外に出すつもり
です。私はもう少し粘っていると思いますが。
42 :03/03/12 16:57 ID:C+E6TwIb
>>40
もう経営は支配されてるだろ。
筆頭株主も外資なんだから。
ナショナリズムを考慮して、陰で動いているだけだよ。
43企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/12 17:01 ID:rxDZZshA
>>42
上場会社の支配構造をあり方を、商法から勉強されることをお勧めします。
特に役員会と総会の仕組みを。筆頭株主=支配株主ではありません。
又ポートフォリオインベスターとダイレクトインベスターの違いも
明確に理解する必要があります。
44 :03/03/12 17:02 ID:C+E6TwIb
 韓国の株式マーケットの時価総額に対する外国人持ち株比率は、98年段階で14.54%
だったのが、2002年には37.24%にまで急上昇したのである。
 また10大財閥の外国人持ち株比率は、98年の21.03%から02年1月段階で43.55%
まで上昇している。
 ここで言う“外国人”とは、その大部分が“米系”だ。
 「つまり、簡単に言ってしまえば韓国経済は米系資本に乗っ取られてしまったのです」
(欧州系証券会社アナリスト)
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu1017.html

 「この結果、韓国の6大銀行(日本の大手都銀に相当)はすべて国有化されてしまったの
です。しかし、その一方で、銀行業界で働く人員の40%をカットするなど、大幅なリストラが
可能になったといえるでしょう」(金融庁幹部)
 しかし、そうした“銀行国有化”というドラスティックな銀行処理策は、その後どの様な事態
を引き起こしたのであろうか。
 「6大銀行のうち、新韓銀行を除く5行が“外資”の手に落ちてしまったのです。この場合
“外資”と言うよりも米系資本と言った方が適切でしょう」(金融庁幹部)
 現在、韓国の銀行業界において規模の面で第2位を大きく離す形でナンバー1の地位に
あるのは、国民銀行(昨年11月に住宅銀行と合併)である。
 ちなみにこの国民銀行の大株主の地位にあるのは、米系資本の代表格とも言える
ゴールドマンサックスだ。
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu1030.html
45haro. ◆vTl9Nj0EFs :03/03/12 17:20 ID:05e7n7Np
しかしIMFで儲けた連中は、しぶとそうですね。
経済が低迷すれば、したなりに活躍する人がでるんでしょう。
マクロで見て、それがいいことかどうかは微妙としても。
46企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/12 17:21 ID:rxDZZshA
>>44
このアナリストが全然分かってないって言うか、表面的なことを伝えてるだけ。
2つの点で注意が必要。
1)韓国法上の役員会・総会の成立要件
2)当時の大手6行は新韓除き、下位行に転落したか、政府資本に変わり、更に
 合併を繰り返しているので、今の大手5行とは序列が全然違う。
結果役員・監査の任命権・解任権までの支配権を持った外人株主が誕生したのは
第一銀行とKEBのみ。共に下位行に転落してる。
国民銀行は確かにゴールドマンが大株主ではあるが、直接出資ではなくDRを
保有し、BOAを常任代理人にしている。あくまでも大株主の一人の立場。
今の金宗泰頭取を役員会や総会で解任できるなら、ゴールドマンが支配権
持ってるって言っても良いんだけど、実際無理だからね。
47 :03/03/12 17:28 ID:RNny9KzK
>>46
世のアナリストどもの発言がいかに信用のならんものかよく分かります。
48企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/12 17:32 ID:rxDZZshA
IMF後の株式市場の外人投資に関する法改正には私も直接実務陣の一人として
関わった人間だから、当時のことは良く覚えてる。
政府としては一番怖いのは根幹になる会社の支配権を外人に売り払うこと
なんだよね。表面的には100%株式投資を外国人に開放しているような制度を
取りながら、実際に外人の場合誰が幾ら買ったかリアルタイムで把握できる
システムになってる。例え総会の特別決議を通せる67%を外人計で持とうが、
彼らが全員常任代理人に反対意見を代弁させ、且つ他の投資家と全く同一
歩調を取らない限りは、総会平均出席比率を勘案しても、支配株主、味方になる
機関投資家、そして友好持分で25%持ってりゃ支配権はほぼ万全。
三星やLGグループの各社が表面的にオーナー一族や関係会社で10〜25%しか
持っていないのに経営権を奪われないのは、こういうからくりがあるからですわ。
数字だけ見れば三星電子も「外資系」になっちゃうけど、じゃあ外人が経営権
行使できますか?。3%しか持ってない李会長がこれを行使してるんですよ。
49企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/12 17:42 ID:rxDZZshA
>>47
私もアナリストの端くれだったけどね(W
韓国の場合は韓国にいながらセクターアナリストやるの本当に困難なんですわ。
全て人脈の社会だから外資系大手証券の電子アナリストよりもその電子会社の
経営陣と親しい投資家グループの方が遥かに情報も早いし、正確。
寧ろ外資系の場合は欧米の本社等からグローバルな観点からミクロの観点に落として
行ける欧米政府とのネットワークを持つアナリスト、ストラテジストの意見
が非常に有効ですね。
え、じゃあそれってインサイダー取引じゃないか、って?
その通りです。この国の金融市場は欧米政府との連携で動く外資系と、企業側の
内部事情に詳しい投資家集団(含む年金等)によって成り立ってるのです。
50  :03/03/12 18:11 ID:pCEF1vKt
>>40

> 五位:韓美BK  外人持分68.8% 外人主要株主 カーライル 16%

> って事で、大手銀行に外人側に支配権・経営権を取られてる所はない。 

ブッシュパパが、絡んでいてですか?
51奈菜氏:03/03/12 18:17 ID:+p4a0aP0
>>41
遅レスになっちゃいましたが、どうかお気を付けて。
商売も大切ですが、命あってのモノダネですから。
52 :03/03/12 18:21 ID:fnVjgXML
ようはPDAの復旧がうまくいったから、サーバー復旧にも応用汁!と
>>1は言いたいわけ?

と、いったところで>>1はもういないわけだが。
53企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/12 18:26 ID:rxDZZshA
>>50
失礼。韓美は現在米側の意向が反映されてますね。
しかし持分を見ていただくと分かるとおりなんですが、カーライルの
やり方は「経営権奪取後大リストラやって高く売り逃げ」と「特典をもらって
安価に投資して、更にプレミアムが付いたところで売り抜け」って
2タイプがあり、これは後者。だから20%以下の持分にしている。長期保有の意図
はないはずです。
もともと韓美銀行は少し特殊な銀行で大宇グル−プとバンクアメリカの合弁で
設立された。で、大手とは言いながら、上位4行には全く比較できないほどの
中堅規模の銀行です。昔の大手が勝手に沈没したんで5位にいるだけ。
多分単独で今後行き続けるのは難しい。
で、今ソウル銀行を吸収逆転した3位のHANA銀行を再逆転する為新韓銀行が
中堅の買収を急いでいる。これは朝興銀行で決まりそうだけど、結局は
カーライル(実際はコンソーシアムで彼らの自己資金じゃない)側がそういう
韓国の業界再編成に乗ってプレミアムを得ようとした案件ですね。
但しこの銀行については経営陣の布陣に米側の意図が随分反映されてるのは
確かです。特に主要常務クラスは旧CITI BANKソウルの出身者が引き抜かれて
陣取ってますね。
54 :03/03/12 18:47 ID:zxfdO+Ld
>>48
じゃあ、韓国の経営体質は、極端に言えば全く変わってないと言うことでしょうか?
55企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/12 19:09 ID:rxDZZshA
>>54
一部大手財閥の経済占有は全く変わらない。
IMF後寧ろその支配度が高くなってしまってる。
これは私が前から書いてるように、IMFを契機に新しい経済主導層が生まれて
はいてかなり経済への影響力はでてきてるけど、彼らは金融市場での「選手達」
であって実業界においては大手財閥の巨大さにはまだまだ力不足。
で何度も各政権がその是正を試みてるんだけどね。
今回の会長含むSK首脳部の一切検挙・告発を皮切りに新政権がどこまで
これにメス入れられるか関心もって見てます。
56や(経営学部中退):03/03/12 21:58 ID:m5Nv6zKD
>>企業家さん
いつも勉強になります。
ありがとうございます
57!!!:03/03/12 22:11 ID:CiIFrmxR
難しいけど勉強になる。
58_:03/03/14 14:39 ID:b//UIUre
ここ、すっごいいいスレだ。
59_:03/03/14 14:59 ID:b//UIUre
三星について質問なんだが、
なんでここの財務状況は、他の韓国企業と比べてもダントツにいいのでしょうか?
純利益も、あの国の規模からは考えられないくらい稼いでますし、
韓国第一の財閥、現代も太刀打ちできないくらい巨大化してますよね?

これって、何かからくりがあるんでしょうか?
60_:03/03/15 19:56 ID:6WbzHKBE
三星か・・・
そういえば、アメリカの企業に対して、ダンピングで提訴したっていう
記事があったような。
61 :03/03/15 19:58 ID:GSGwnn3Y
1の名前があう使いじゃないのは何で?
62_:03/03/15 20:05 ID:Ydm4bf0q
>>59
それに関してはハン板でも結構やっているので、以下のサイトを
参考にすると良いかと。
ttp://mrcopa.hp.infoseek.co.jp/
ここの「利益のひみつ」を読むとよいかと思われます。
63暗チョン犯:03/03/15 23:22 ID:EgW/Oa9J
そういえば明日NHKスペシャルで
これをテーマにした番組をやるそうな
64企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/15 23:24 ID:uY64CScv
>>59
一応「三星電子」の事を聞かれてるものとしてレス。
話すと長くなるから簡単に言うと、一番の理由は「外国資本の非常に効率的な利用」
でしょう。この会社の事業内容と時価総額を考えれば、外国資金はこの会社に
集中的に集まるしかない。その資金を上手く利用して、自己資本の増強、債務の返済
を行ってきたんで、財務内容は圧倒的に良い。
>>62のこっぱー君のサイトで説明されてるのは、現在の利益創出の仕組みのからくり
だけど、ここで言われてる半導体製造・検査装置のコスト全部償却しても、今の三星電子
の財務は十分にカバーできる余力をもった状況になっている。
今やばらばらで嘗ての勢いはないライバルの現代は、債務依存度の高い、建設と
重工業が柱だから、流通、電子、金融、貿易を柱とする三星とは時代の流れと共に
差が開いてしまったのは仕方のない事なんでしょうね。
65 :03/03/15 23:39 ID:afsXqzlf
>>64
サムスンの未来は明るい一方なの?
66 :03/03/15 23:40 ID:91Oy6edr
>>65
ものすごく明るいです。20W白熱電球くらい。
67  :03/03/15 23:43 ID:afsXqzlf
>>66
おまえに聞いてないよ、ザイニチくん。
68 :03/03/15 23:44 ID:91Oy6edr
>>67
豆電球くらいに明るいです。
69 :03/03/15 23:44 ID:3Tvhp7mM
韓国が優秀だから
明日、韓国の特集NHKで放送するから見れ
70 :03/03/15 23:45 ID:3Tvhp7mM
日本は全てダメ 0から始めれば
71 :03/03/15 23:45 ID:SvgihB/a
>>68
禿藁
72 :03/03/15 23:45 ID:1xCOfx2l
>>65

20W白熱電球くらいですが、奥の方に中国の不気味な影絵が見えます。
73 :03/03/15 23:46 ID:1xCOfx2l
>>65
そもそもサムスンて未来を語る企業じゃないと思うよ。
74 :03/03/15 23:48 ID:SFkNSXsc
>>66
明るい白熱電球は切れるときもあっけないのだが..
75 :03/03/15 23:48 ID:3Tvhp7mM
>>73
日本の企業はおわってますが 
76 :03/03/15 23:49 ID:1xCOfx2l
>>75


どこが終わってるの?
77 :03/03/15 23:50 ID:BmA7uBgf
>>74
近頃白熱電球なんか使ってる家ないのかなあ。20Wだぞ20W。
78 :03/03/15 23:50 ID:3Tvhp7mM
>>76
全てが
79 :03/03/15 23:51 ID:1xCOfx2l
>>78

へー(w
80 :03/03/15 23:51 ID:Yy9SoNZn
>>1
克服できなかったから、破綻したんでしょう?
81 :03/03/15 23:52 ID:JVplnVlG
>>1
1997年7月にタイ・バーツの暴落が発生したあと、続いて同月のうちに
マレーシアのリンギット、インドネシアのルピアが下落した。そのあと香港ドルが
暴落し、年末になると韓国経済が危機に陥り・・と、東アジアの経済はまるで
ドミノ倒しみたいに連鎖反応を示した。
(中略)
クリントン政権は対策を協議したが、すぐに政権内で対立が発生した。
ルービン財務長官は、韓国の金融業界がみずから破綻したのだから、自分で責任を
取らせたほうがいい、として、アメリカは支援すべきではない、と主張した。
(ゴールドマン・サックス出身の彼にとっては、自己責任は当然の話だろう。) 
ところがこれに対し、コーエン国防長官が反対した。韓国経済の悪化は、そのまま
朝鮮半島の安全保障問題につながる。アメリカが韓国を支援しないと、北朝鮮が
変に誤解をしかねない。アメリカは韓国を支援すべきだ、と。
結局、このコーエン国防長官の意見が通り、クリントン政権は韓国を支援することに
なった。韓国大統領に当選したばかりの金大中を窮地に追い込んではならない、
とクリントンは全員に告げた。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~uedam/ame016.htm
82  :03/03/15 23:52 ID:TR5MuGkn
このスレのレスのレベルが急激に下がってきている。
83 :03/03/15 23:54 ID:GSGwnn3Y
めけ犬がいるからね。
84 :03/03/15 23:58 ID:3Tvhp7mM
>>82
日本のレベルが元々低いからだね
85:03/03/16 00:05 ID:E4VBw+2N
せっかくためになる話、聞けてたのに・・・

工作活動成功ですか?ID:3Tvhp7mMさん。
86 :03/03/16 00:07 ID:XoGpPTTh
1円12ウォン、住んでるとこも汚きゃグチャグチャの残飯みたいな
ゴハン食べてる国が金融危機を克服なんてよくいえるよね。まとも
なら、とても恥ずかしくてこんなアホスレたてられないけどトウガ
ラシとニンニク食い過ぎてDNA破壊されまくりの朝鮮人なら恥なんか
ないからな。
87あ?:03/03/16 00:10 ID:7BKd/g3I
企業家は韓国で仕事してるから、まあ、この程度の認識なんだろ。
韓国人も、同レベルの認識で、支配権はウリが持ってるから大丈夫ニダだろ。
みんな、自分の環境をいい方に捉えたいからな。
外資に金融機関の株の半数を握られてるなら、揺さぶられて上がりを獲られるだけ。
88試作型安崎イージス艦 ◆X8JsedTpDY :03/03/16 00:13 ID:dO7V3ZZJ
おっと、こっちにもめけタソいる。
89企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/16 00:14 ID:D+q2+4YW
>>87
ほお、面白い。
「外資」とは「目的を一とする一個人」なのかい?
90あ?:03/03/16 00:16 ID:7BKd/g3I
韓国政府の金融関係者は、外資のお偉いさんから締め上げられてるよ。
誇り高いウリナラは、そんな無様な姿は表に出せないだろうけどなw
91あ?:03/03/16 00:19 ID:7BKd/g3I
>「外資」とは「目的を一とする一個人」なのかい?

まあ、韓国思いの外資を見つけてガンバレよw
92企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/16 00:22 ID:D+q2+4YW
>>90

政府の金融関係者とはどこの部の誰を言うのかな?
そして韓国の大手金融機関と、その関係者の関係は?
外資のお偉いさんとは誰のことかい。ただの伝聞か?
私や買収屋なのよ。で、米系と一緒に銀行の買収とかもやってる人間なんですわ。
韓国の金融機関の大株主の外資の韓国責任者位なら皆知り合いなのよ。
だから誰が誰に言ってるのか教えてよ。
93 :03/03/16 00:53 ID:cIYTPNic
>>92
>>私や買収屋なのよ。で、米系と一緒に銀行の買収とかもやってる人間なんですわ。

なるほど…。
94 :03/03/16 02:04 ID:RXsmotkf
なんだ、企業家って、買収屋だったのか。
95達磨さん:03/03/16 02:38 ID:Pf/HfxL5
企業家も自分がやってることの批判は出来んわな。
米帝と組んで韓国でしこたま儲けてくらはれ。
96 :03/03/16 02:40 ID:AJLFBi7u
>>1
あれ?もう韓国って金融危機克服したの?
97達磨さん:03/03/16 03:01 ID:Pf/HfxL5
池東旭さんて、たまに日本メディアにも出てる爺さんなんだけど、
企業家(買収屋)に言わせると、この人も、
>全然分かってないって言うか、表面的なことを伝えてるだけ
なんだろうなあ。どっちが正しいのか知らん?

2000/11/02−11:36
【外資に乗っ取られた韓国経済】
ソウル在住国際ジャーナリスト 池 東旭
http://join21.jiji.com/info/report/negapoji.html
98.:03/03/16 03:04 ID:N25l3j40
>1

なんでハン板にあう使いが居るんだ?

>なんで韓国は金融危機を克服できたの?

借金を、別の借金をすることで返したから。
99 :03/03/16 03:14 ID:ohkFIBEh
>>97
漏れは専門家じゃ無いから何とも言えんが...。
「だったら言うな!」だろうが(w

>表面的なことを伝えてるだけ

と言うのは正しいんじゃない?
表面的=実質的なら池 東旭さんが正解で、表面的≠実質的ならば企業家さんが
正解と言う...。
とりあえず、本当かどうか確認は出来ないけど企業家さんは実務に携っている。
池 東旭さんの方は、ジャーナリストと言うだけでは外から見ているだけなのか
中まで入り込んでの意見なのか判断材料がない。

他に実務に携ってる人の意見があればいいんだけど...。
100CB:03/03/16 03:18 ID:dIMyOxdF
>>92
私もCity BankでM&M担当の部署持ってるんだけど、何処の米系資本とどんな取引をしてるんだろう。
金融株主の外資担当という言葉がわかりませんが、教えていただけますか。
101 :03/03/16 03:56 ID:fB0dNab5
外資が株の半分握ってるなら、いずれ経営権も門戸開放させられるでしょ。
102企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/16 14:06 ID:D+q2+4YW
>>100

City Bankって、地方銀行か何かですか?聞いたことありませんが。
M&Mって、マーブルチョコの話?
「金融株主の外資担当」って言葉は私にもわからない。

米系資本はJP、MS、カーライル、ニューブリッジ、GSあたりはソウルの拠点長は
個人的にも皆良く知ってる仲だ。仕事での情報交換もしょっちゅうしてる。
ただM&A案件の場合は、HKに実働部隊と責任者がいるんで、こことの話しが
メインになる。
103企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/16 14:18 ID:D+q2+4YW
>>97
池東旭先生はソウルジャパンクラブの講演会等を通じて良く知ってますよ。
「外資に占領された」って言い方は、見方によって解釈は変わってくるでしょうね。
株式の保有ってのは「経営権」のみならず、「配当」「キャピタルゲイン」等の
上がりが株主にあるわけで、97年末以降の韓国株式の上昇や企業の増益過程で、
後者の2つの利潤は、外人の持分相当海外に流れた訳ですから。
私は「占領」「支配」って言葉の定義を「経営権」においてるんで、評価の差が
出てくるのは仕方ないんでしょう。
104_:03/03/17 17:18 ID:+ExVIYdD
昨日のNHKで、不良債権処理は終わったとか言ってたけど
そんなわけないとここのスレを見ておもった(苦笑
105九弐八:03/03/17 17:23 ID:SKcJNrma
>>102
>>100は狙ってるんですかね?
もし天然だったらすげえなあ
106 :03/03/17 17:31 ID:BZNB9ryu
>>105
そういや、ほんとにあるよねCity Bank.
昔預けに行って慌てたよ。
107 :03/03/17 17:33 ID:hKJtnuXN
本当に韓国は金融危機を脱して、今は好景気なの?
108:03/03/17 17:41 ID:yBUwe9Il
>>1
説明してやるよ
つまり通貨切り下げを断行して
蘇ったんだ罠
デフォルト(国家破産)前は1円が5ウォンだったが
その後は1円が10ウォンになった
GDPの貿易比率が60%の貿易立国のチョンは
その切り下げで一気に輸出競争力が高まり輸出高を
高めて(ウォンでw)景気が急速に良くなったという訳
なんだ罠
ちなみに日本はGDPの貿易比率は10%と通貨が安く
なってもあまり関係無いわけよ

109:03/03/17 20:35 ID:Y++HA6yY
>>108

物知り顔さん馬鹿言っちゃあイカンゾな。
そのGDPの10%で稼いで貰う利益で一億二千万が
有り難く食わせてもらっている。エエ加減にせんか。
110企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/17 21:38 ID:3B+4yUAl
>>108
1円が5ウォンなんて90年頃の私が丁度韓国に留学したころの話だね。
その後97年位までに毎年少しづつ1:10まで下がったのね。
特に95年、96年の円高局面が辛かったな。前の会社の駐在員の給料は「ウォン建
円払い」だったから、毎年年次が上がるにつれ給料が減っていく笑えない状態だった。
IMFの時はこれが更に1:14まで飛んだんだよね。2000年には1:10まで戻って
まあ今まで来てるって状態。
それと「通貨切り下げ」などはしてない。「切り下がった」だけ。
111:03/03/17 22:05 ID:yBUwe9Il
>>110
今現在は1円12ウォンぐらいニダ

チョンはともかく日本にとっての強敵は
いまだに固定相場をやってる中国だわな
中国の元の通貨切り上げやってもらわないと
日本のデフレ不況は何時までも終わらない罠・・w
112 ◆......GE.c :03/03/17 22:15 ID:E2Lwp8Pg
>>110
…ひょっとしたら私が長期出張で永登浦に住んでたときが
一番円高だったかも。。。
円基準で給与支給されてたんですが、月給535万ウォン
のうち、月50万ウォンぐらいしか使ってなくて、
「韓国は恐ろしく物価が安いな」と思ってました。。。
113企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/17 22:34 ID:3B+4yUAl
>>111
あの桁間違ってませんか?今日の終値は1円、10.57ウォンですよ。
ここ数日急にウォンは下がり始めてはいますが、この1年10ウォン前後で大きな
ブレはないです。

>>112
そうですか。98年位が一番円高でしたね。
114 :03/03/18 03:09 ID:f+SKXq09
まじでシティバンク知らないの?
115さては:03/03/18 03:22 ID:ITwnIov/

CITIBANK

なら知ってる、というオチなのでわ
116 :03/03/18 03:24 ID:QnQJZaFC

シティバンク銀行
117 ◆......GE.c :03/03/18 03:25 ID:9dBxunmL
>>113
極端な話になりますが、日本企業に勤務してて、
給与支給も日本円基準となると、韓国ウォンが
コケればコレるほど美味いわけでして。。。

行った時期は阪神震災で社宅が崩壊してから1年、
一旦戻ってしばらく神戸で勤務してから、また1年強、
ですから、韓国のホンネまで理解するには
至りませんでした。

正直なところ、千ウォン札も1万ウォン札も
ゴミとしか思ってなかったので、露天や永登浦駅
周辺の“馴染みの店”でウォン札を使う程度で、
あとは全部米ドルか円でした。。。
当時はIMF関連の信用失墜が顕著だったので。
118企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/18 08:24 ID:K+Qujk+f
>>114-116
もう無粋なんだから(W
まさか自分の勤務先の綴りを間違えるなんてないだろうに。

>>117
そうですね。企業によって駐在国通貨建て、円建て、ドル建て等ばらばらですね。
今は全額ウォン建てです。私も駐在員時代はウォンなど「紙くず」的に考え
使ってましたが、今はウォンでもちゃんと運用すれば大きく殖える事が分かり
ました。
119 :03/03/18 08:29 ID:BKyq6biQ
>>1
韓国の人たちはwカップみてわかるように団結力があり
みんなで力を合わせ助け合ったのです
120:03/03/18 12:58 ID:qoP/7DN5
あれって火病が発症しただけの話だよ
121_:03/03/20 19:26 ID:bIxn9Ui/
でも、そんなに韓国のベンチャーって調子がいいのか?
銀行もそっちにシフトしてるってNHKが言ってたが。

なんかこの頃日本のマスコミが信じられなくなってきたよ。
122ベア0:03/03/20 19:45 ID:um7k+Ar3
おれもこないだのN特見たけど中小企業向けの融資に力を入れるのは
貸し渋りしてる日本の銀行も見習ってほしいよ。
123企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/20 21:11 ID:GHKfANBO
>>121
少なくても2年前以上の情報ですな。「ベンチャー5万社」と呼ばれた企業のうち
7割はあぼーんした。同時にVCも7割はあぼーん。
まあ今生き残ってる所は曲がりなりにも商売できてる所で、その割には昔みたいに
資金調達簡単じゃないから、ベンチャー投資の余力のある所にとっては美味しい案件
も結構ありますけど。
大体ベンチャー企業が主体のKOSDAQの指数が2000年の高値から1/8だからね。
総体的に良い訳がない。
124  :03/03/20 21:25 ID:pNMfqTgn
IMFの他に
ドイツが「分断国家の苦しみを味わった者同士」
と苦しい台所事情の中から、巨額の融資をしてくれたから

ところが、その事実を国民に公表せず
日本が大半の金を出した02W杯で・・・(以下ry
125:03/03/21 13:22 ID:FgeM8Zp9
漏れも先日のNHKのチョンマンセーの特番を見たがあの番組を企画した奴は
実務を知らない所詮サラリーマンの無責任野郎の製作だ。
126 :03/03/21 15:49 ID:2GA0wzi9
NHKスペシャルって時間と金かけてるんで信じてしまいがちだけど
自分の得意分野の話題をじっくり見ると程度が知れるよね
127_:03/03/26 15:28 ID:c0SHU35/
そうなんだ、Nスペのできってそんなもんなんだね。少なくともあの番組は。
でも、ほとんどの人間は、ああいった番組を見て、勘違いしながら日本の政府は!
なんて文句を垂れるのかな。

確かに、番組自体は気持ち悪いほどに韓国を持ち上げていたけど、日本の金融政策と
比較した内容ってなかった。

日本の場合の不良債権って、バブル期のは払い終えたけど、今は株価の下落で含み損で
苦しんでると考えていいのでしょうか?
それとも、あれだけ公的資金を投入されても、まだバブル期の負債ってあるんでしょうか?
128 :03/03/26 15:36 ID:pY/5sHOc
>>127

韓国を持ち上げてたか?

IMF以後の片肺飛行を紹介した番組のように思った。
129 :03/03/26 15:46 ID:QZU/HhCA
>>126
同意!
俺も以前はNスペって信じてたんだけど、以前自分の勤めていた
会社が出てきて、勝ち組企業として紹介されてた。
次の日会社の同僚とも話したが、日本のテレビは所詮この程度かと
みんなで笑ってたよ。
確かに放送される数年前は業績は良かったが、放送した頃は業績は
下降線、次の年からは赤字転落した。
130 :03/03/26 15:53 ID:0Y1kmIml
全ては大日本の経済援助のおかげ
131_:03/03/26 15:58 ID:nBThg7K3

 自分のすべてのページにブルーリボンのバナー貼ってるけど、↓の本家のもよろしくね (^^)/。

http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?f_color=009933&toolbar=yes&url=http%3A%2F%2Fwww.eff.org%2FCensorship%2F&display=3&c_id=ocn&langpair=EN%2CJA
132無能の人:03/03/27 00:20 ID:/XvUnGZN
>>127
ハウステンボスとか
133こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/03/27 14:08 ID:nqjOm5us
>>64
出張中なのでPC房(ってゆ〜か漫画喫茶)からの超遅レスですが
まぁ、要するにそういう事です罠。

う〜みゅ。いい加減、続きも書かないといけませんなぁ…

利益や決算と、お金の流れはあくまで別。でも無関係ではない。
それもちゃんと説明してないし。株の役割も、悪い点ばかりageてて
ここで中断したのでは誤解の元ですし。
134こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/03/27 14:37 ID:nqjOm5us
>>64
僕の個人的な見解としては、IMF以前の韓国の悪い点は成長前提の過剰投資と
タネ銭調達の借金体質なわけで、この両翼から火を吹いている状態から
片翼が正常になった、ってのが今の三星の状態なわけでつがね。

資本市場から金を調達して償却できる余力はあるけれども償却は出来ない。
ってのは低償却率と、高利益率と、株高とはある程度(っていうかかなり)
セットでつからね。それを言わないと>>65のような話が出る。

結局、そのセットを崩したくなければ投資を級数的に増やすしかないわけで。
そのタネ銭の調達先を借金から株式市場に移す事が出来たのは、金融方面の
人から見たら大変な進歩・改善でしょうが、僕ら物を作ってる方から見れば
健全とは程遠いわけでつよ。

結局、いつかは投資の拡大にオチを付けないといけないわけですからね。
その落とし所をどうするかが、まぁ面白い点であり、楽しみな所ですな。
135_:03/03/28 14:08 ID:JmxsXQqb
実際、今その投資はどのような感じなんでしょうか?
コスピでしたっけ?CNNの報道を見る限りでは、アジア地域では
連続で上がってるのですが。

これって、海外の投資家が韓国の市場にお金を入れてるってことですよね?
それとも、タイのバーツのときみたいに、さんざん上げておいてから、空売りなとで
一気に売り攻勢に出て、稼ぐ前触れなんでしょうか?
136 :03/03/28 14:17 ID:sIQEaAJv
イラク戦争が長引いたら12兆円はらわないけなくて
日本経済あぶないらしいよあひゃっひゃ
137 :03/03/28 14:29 ID:smHwd81W
>>136
在日の資産を国庫に没収するからダイジョーブよ〜ん
138  :03/03/28 14:34 ID:sLdWS/TK
>>137
パチンコ国有化、朝銀ペイオフでほぼ問題解決だもんね。
139@:03/03/28 14:51 ID:0dm5Keln
金いっぱいだして株式の多数もってる勢力が
会社を支配できんとはなあ。
株式会社とはいえんなあ、韓国の会社は。
140 :03/03/28 15:07 ID:fqnCxyWn
>>135
 欧米はそうやろうとしたんだけど、一番のカモの日本が今回は極めて慎重
 日本人って基本的に韓国人をビジネス相手としては『北朝鮮よりマシ』程度にしか信用してない。

 だからもっぱらはめ込まれているのは、かの国の年金資金と個人マネー。
 そうすると売り逃げるだけのボリュームがないのよ。

 だからマスゴミの韓国マンセーは当分続くよ。
141@:03/03/28 15:19 ID:0dm5Keln
>>48
>例え総会の特別決議を通せる67%を外人計で持とうが、
>彼らが全員常任代理人に反対意見を代弁させ、且つ他の投資家と全く同一
>歩調を取らない限りは、総会平均出席比率を勘案しても、支配株主、味方になる
>機関投資家、そして友好持分で25%持ってりゃ支配権はほぼ万全。

通そうとしてる外資が何の「反対意見」を代弁させるのか、よくわからんが。
外資が67パーセントとってても、25パー派にゃ勝てませんという趣旨でしょうが
なんか、文章、主語が途中からいれかわってしまってるような・・・

142企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/28 15:21 ID:efTPlo9B
又訳の分からんレスが(W

>>139
単一名義の投資家が5割超えで株式持ってるなら当然そやつが経営権持ちます罠。
マジョリティ持つ勢力が会社支配するのは当たり前なのだが、何か韓国は違いが
あるのかな?

>>140
日本の資金は韓国の株式市場にはもともとほとんど投資しとらんのだけど、
カモって何だ?売買金額ベースでいや個人マネーの方が外資よりずっとでかい。
売りたきゃ売れるだけのターンオーバーあるんだけどな。
株式市場をヘッジファンドだけで崩すのは無理。まずはNDF市場で為替下落の
脅威を与えて、韓国の個人投資家を同調者に引き入れないと。
143@:03/03/28 15:27 ID:0dm5Keln
>>142
いやあ、その外資がらみのシステムがですよ。
常任代理人とかね。
144_:03/03/28 15:28 ID:JmxsXQqb
韓国とのビジネス経験はありませんが、聞いた話によると
二度と組みたくないって意見が大勢を占めてます。
特に、ソフトウェア関係では、それが顕著ですね。

こんなに反感を買っても、ビジネスができるんですから、なんか不思議な国ですね。
兎に角、我田引水が激しくて、共存共栄という考えがないってのが話を聞いての感想
ですね。

実際は、どうなんでしょうか?
145::03/03/28 15:37 ID:7b0zZI/Y
外人が持ってる株って
特殊な株式なんですか?(議決権なき株式とか)
67パー近くもってて会社支配できないってのは
異常そのものでしょう。
それとも持たせ方に何かからくりがあるんですか?
146 :03/03/28 15:45 ID:sIQEaAJv
>>1
団結力があるからに決まったるだろ
147団結するチョン民族:03/03/28 15:46 ID:RSWXkFhm
>>146

                   人ノ\_人_人_从_人ノヽ_人_人
   ∧_∧   ∧_∧   ∧_) 謝 罪 し る!      て ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
  <丶`∀´> <丶`∀´> <丶` )    賠 償 し る!   (<丶`∀´> <丶`∀´>  <丶`∀´>
∧_∧   ∧_∧   ∧_∧ )      反 省 し る! ( ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
丶`∀´>  .(-@∀@)  <丶`∀´>⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>
_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_
 ´> <丶`∀´>  <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <=(´∀`) <丶`
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 <丶`∀´> <丶`∀´>  <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>  <丶`∀´> <丶`∀´>  <丶`∀´>
 (    )  (    )   (    )  (    )  (    )  (    )  (    )  (    )
 | | |   | | |   | | |   | | |   | | |  | | |   | | |  | | | 
 〈_フ__フ  〈_フ__フ  〈_フ__フ 〈_フ__フ  〈_フ__フ  〈_フ__フ  〈_フ__フ  〈_フ__フ

148 :03/03/28 15:47 ID:smInx6OJ
 えーと、難しい話は良く分からないのですが、韓国が90年代の破綻から復活出来た理由は

1.それまで外国から借りていた莫大な金を、破産宣告して全て棒引きして貰った。
2.投資する金もなかったので、外国(特に日本)から金を莫大に借りた。
3.為替レートを不自然なほど操作して、輸出有利の状態にした。

現在は

1.借金だと言うことを国民に知らせずに目の前に金を積み上げて「ウリナラはこんなに金持ちnida」と安心させている。
2.韓国人の貯蓄率が低いので、GDPは上昇するが銀行による投資は低くなる。しかしその投資資金は全て外国からの借金を充てているので、ケンチャナヨである。
3.韓国株式を握っている外国は、バブルで急騰している韓国株を最高値で売り逃げするタイミングを見計らっている。

で、良いのでしょうか?
149企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/28 15:54 ID:efTPlo9B
>>141
確かに文章が分かりづらかったね。>>48
総会議案は現経営陣が決めるものです。経営権をひっくり返すなら、まずは総会
の場で現経営陣が通そうとする案を否決するのが第一だ。そして株主反対提案を行う。
普通の会社の定款では、役員会の決議でほとんどの会社の行為を行えるから
まずは役員会の構成を替えないと支配権は持てない。だから一番重要なのは現経営陣の
解任と、新経営陣の選任になる。
外人保有が67%と言っても、投資家は何人もいる訳で、元々経営権には
関心のないポートフォリオインベスターが大部分な訳よ。
そんな中、誰かがまとめ役になって、複数国に亘る投資家を口説いて、出席可能
株式数の2/3以上の委任状まとめにゃいかん。
そして新提案(経営権ひっくり返すなら、現存役員の解任と、新役員候補の承認が
必要だ)を行い、経営権を奪取するしかないですな。
これが出来れば経営権をひっくり返すことは可能だね。
まあ、それ以前にポートフォリオ投資による外国人の韓国企業買収はほぼ
確実に出来ないシステムになってるのは、確かに韓国特有のシステムですな。
しかし直接投資を通じたフレンドリーな買収なら出来ますね。

>>143
日本株だって、アメリカ株だって、外資が総会決議に参加する場合は「常代」
(Standing Proxy)経由が普通なんですが。
150::03/03/28 16:00 ID:7b0zZI/Y
>>149
ああ、わかりました。
いや、「外資支配」っていうから、
たとえば日航の糸山英太郎みたいに、「直接」(っていいかたでいいのかな)
持ってるのを想像したもので。
それだったら、別に異常な株式会社ではないですな。
あ、ってか、日本みたいに「直接」はもてないわけですね。
わかりました。
151企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/28 16:09 ID:efTPlo9B
>>145
もう一度整理しますね。
韓国も98年末に一部銘柄を除いては外人投資規制は撤廃された。
ただ外人の場合、誰が幾ら売り買いしたのか、リアルタイムで分かる仕組みに
なってる。そして単一株主が5%以上買えばディスクロの対象になる。
会社側としては、単純な機関投資家でない外人投資家であれば、当然警戒する
訳で、防御策に出ますよね。それで外人側が諦めなきゃ株価は暴騰し続けるわけ
で、そこまでして敵対的M&Aに入る投資家は多くないでしょう。
やろうと思えばできるかもしれないけど。
で、三星電子なんかを見れば、提携関係にある1、2%を保有する企業以外除けば
何千もの外人投資家がばらばらと保有していて、トータルして60%超えてるわけ
ですわ。だからこの何千もの投資家が同調して総会に望めば、議案の否決も
役員の解任もできるかもしれない。ただ現実上難しいねって事ですわ。
152いいのかな、これで:03/03/28 16:14 ID:7b0zZI/Y
>>151
外人一人あたりの持ち株数を
事実上制限できるようになってて
外人株主=小口株主集団でトータル60パーということですかな。
153企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/28 16:16 ID:efTPlo9B
>>150
直接にも持てます。株式市場での売買を規程する「証券取引法」に従う
ポートフォリオ投資ではなく、「外国人投資促進法」(外資導入法)に従う
直接投資だね。
これは中央銀行の許可を受けて行うもの。当然資金の受け入れ側と買い手の
合意で行われる。IMF以降経営権が外資に渡った企業のほとんどがこの法に
従って行われたもの。
154私のほうも一応整理:03/03/28 16:20 ID:7b0zZI/Y
外資は・・・

1、ポートフォリオ投資が主
2、直接持てたにしても小口
でいいんですかね。
へえ、外資導入法なんて、証取法とは別のシステムがあるんですね。
155企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/28 16:26 ID:efTPlo9B
>>152
制度上制限は出来ないけど、現実は仰る通りです。
ただ本当に買収してやろうと思えば別の方法はありますけどね。
私は一応それで食ってるんで、色々抜け道はある(W
まあ三星だLGってでかい財閥系はそれでも無理ですなあ。
156企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/28 16:34 ID:efTPlo9B
>>154
日本も昔はあったよね。>>外資導入法
大手の韓国企業の場合、外資系との合弁からスタートした企業も多い。
浜ゴムとの韓国タイヤとか、セコムとのエスワンとかね。
セコムなんかはまだ25%持ってるね。でも大部分の日系はIMF時に大底で売って
しまった所が多い。もったいない。
その後はほとんどニューマネーは欧米系になってる。
157私のほうも一応整理 :03/03/28 16:36 ID:7b0zZI/Y
ってかも少し整理すると
1、証取法では、外資はポートフォリオ投資のみ。
2直接投資は外資導入法により可となる。
  ただし取得手続きが手間かかるし
  持ててもディスクロのシステムがらみで小口株主化。

・・・・・・いま浮かんできた疑問なんですが、
外資導入法に基づく場合、単一株主が70パーぐらいもつことも
可能だとはおもうんですが、
そうなったら外資の経営支配も可能ですよね。
ただ、大会社の50パーだの70パーだのっていったら
相当な額になりますし、
中央銀行が第一許可しないでしょうが。
158:03/03/28 16:39 ID:7b0zZI/Y
>>155
ま、一応、ここでは基本型だけで。藁
159企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/28 16:56 ID:efTPlo9B
>>157
勿論可能です。現経営陣がそれを望み、既存株主の反対がなければ100%でも
可能ですよ。上場会社の場合は100%じゃ上場廃止になっちゃうけど。
中央銀行へは「届け出」なんですが、受理印を押されないと送金できないんで
実質は「許可制」です。特に対象が都市銀行や大手金融機関、巨大基幹産業等
になると国を挙げての検討になりますな。
某金融機関の外資売却には私も関与しましたが、この様な場合は大統領や金融
監督院長、MOF長官等の結論に任されます。
160いろいろと:03/03/28 17:07 ID:7b0zZI/Y
基本については
よくわかりました。
ありがとうございました。
ほんとうに、御身お大切に。
きな臭くなってきましたからなあ。
161148:03/03/28 18:41 ID:smInx6OJ
誰も教えてくれない Σ( ̄∇ ̄||| ガビ−ン
162 :03/03/28 18:56 ID:L2FdxDeT
>>161 正解だからじゃネーノ?w
163こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/03/28 19:51 ID:a749gC+L
まぁ、その話題については >>8 と >>24 の2レスだけで結論が出ちゃってて、語るまでもないわけで…
164_ :03/03/29 19:22 ID:UzGYuTiC
韓国の証券事情、特にオンライン取引の状況ってどうなんでしょうか?
日本では、かなり遅れれて、法整備なんかも、問題が起こってから制定するみたいな
感じで、後手後手です。

しかも、日興ソロモンに代表されるように、インサイダーも途絶えることかがなく、
ネット証券自体が衰退してるのでは?という論調まで出てくる始末です。

まぁ、要は、証券の不祥事が原因での不調という事ですが、韓国ではどうなんでしょうか?
165 :03/03/29 19:25 ID:UreLTtO3
空売りはいつ仕掛けるべきなの?
166企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/29 20:44 ID:aXGvAkrE
>>164
これは又私の本業なんでレスを。
現在ラフに現物株だと個人75%、機関投資家50%がオンラインで売買しとります。
世界最大の売買規模を誇るオプション市場はほぼ100%オンラインですな。
どの証券会社のシステムも非常に優れもので、板状況、手口状況も確認は勿論、締結
から出来報告までは1秒かからない。投資家には非常に使い出が良いね。
不祥事や問題は当然起こるけど、監督院と協会の対応は速いですし、投資家自体は
それによりオンライン取引止めるなんて事はないですな。
私はある証券の経営に参加してるんだけど業者側から見ると、逆に収益確保は
大変だ。平均が0.03%、1ヶ月30回売買までただとか、口座開設3ヶ月手数料なしとか
競争は激しいね。システム的には大信証券が圧倒的に優れてるかな。
そもそも韓国は大手証券が先にオンラインに力入れたから、ブローカレッジだけの
純粋オンライン証券ってのは3社しかないんだよね。ほとんどの投資家は大手証券の
オンラインを利用してるわけだ。日米とはこの構造が一番違う。
167企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/03/29 20:46 ID:aXGvAkrE
>>165
仕掛けるも何も、出来ないと何度も言ってるんだけどなあ・・・
168_:03/03/31 18:03 ID:TYrycalq
来月に韓国へ、S&Pという格付け会社が来韓するということで
韓国人の知り合いが、やけに緊張してますが、この会社の評価って
そんなに国際的に影響力があるもんなんでしょうか?

日本でも、国債の格付けが下がって、福田官房長官が実態を反映してない
何か思惑的な評価を感じる、と述べたことがありましたが、経済力では
瀕死の韓国でも、仮にも国家が一企業にビクビクするというのはちょっと大げさな
ような感じがします。

でも、韓国人の友人は今からほんとに緊張して、逐一本国と連絡を取り合ってるみたいです。

不思議だ。
169 :03/03/31 18:34 ID:qIGEhnEJ
>>168
評価が低いと外資が逃げちゃうからね。
外資に頼ってる韓国には致命的なんだよ。
170_:03/03/31 18:44 ID:TYrycalq
外資外資といってるが、そんなに韓国の経済って外資頼みなの?
それだと、いざというとき、韓国の経済って一気に地盤沈下しそう。

っていうか、アジア通貨危機がまさにそれだったんじゃないのか?
なんでそこから学ばないんだ?
171 :03/03/31 18:46 ID:KQ1GfP9U
>>168
 日本もこいつらの恣意的評価で四苦八苦だから、ましてや表面を糊塗しているだけのかの国じゃボロありすぎ。

 キーセン外交の準備でおおわらわというのはわかる。
172nanasi:03/03/31 18:51 ID:+bPB8i8F
>>170
日本もこの件に関しては他人事じゃ無くなって来てるぞ
大手自動車会社なんかかなり外資が入って来てるし(鬱)
173 :03/03/31 18:52 ID:KRo+KkPe
>>170
学ぶも何も国内の資本が少ないんだからしょうがない
嫌でもIMF時に外資に根こそぎやられたし
174 :03/03/31 18:53 ID:qIGEhnEJ
日本と韓国では質が違うんだが。
175キム:03/03/31 19:22 ID:QdTUZSj6
>>1
それはですね、きちんと不良債権処理をしたからですな

それに比べて日本はもう12年も何をやっているのでしょうか?(ゲラ

いいかげん、世界景気のお荷物を続けるのをやめていただきたいものだな
176 :03/03/31 19:26 ID:LXxfbtyY
>>175
世界経済のお荷物になれるくらいの国にしてみれば、国へ帰ってな。
それに日本は先を走ってるだけ、デフレ問題は日本だけでなく世界的な問題だよ。

177キム:03/03/31 19:29 ID:QdTUZSj6
>それに日本は先を走ってるだけ、デフレ問題は日本だけでなく世界的な問題だよ。

12年も解決できない問題を世界のせいにするとはなw

ダメダコリャ
178 :03/03/31 19:31 ID:LXxfbtyY
>>177
日本の経済不況は複雑なんだよ、デフレだけじゃねえんだよ。
今の問題であるデフレは先走りしてるだけってことだ。
179キム:03/03/31 19:31 ID:QdTUZSj6
>>178
12年という言葉が読めないようですなw
180 :03/03/31 19:33 ID:LXxfbtyY
>>179
バブル期の問題だけで、ここまで不良債権が増えたと思ってるならお前こそ勘違い野郎だ。
181.:03/03/31 19:34 ID:bX5s6XJp
■■■ベトナム人に謝らなくていい!その4■■■
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1019/10192/1019265232.html
キムは、このスレで、
・キムとトロピカルという2人格の使い分けに失敗した(レス1とレス9のIDが同じ)
・ボストンに住んでいると言い放った割には、日本時間で行動し、答えている
などの粗相をしています。
182_:03/03/31 19:37 ID:xCPVPE4m
解決したくても出来ないのは融資先の大半が
白球さん(○ョ○)だからなのでは?
色々ややこしいことがあるからな。
米国で発表されたレポートだけどね。
183キム:03/03/31 19:40 ID:QdTUZSj6
>>180
ほぉ、そのわりには問題になっているゾンビ企業の大部分はバブル期に
こしらえた債務が過剰なんだがねえw

184 :03/03/31 19:41 ID:OAuOHPLv
をっ!!ボストン空港が居る!!!
(w
185キム:03/03/31 19:41 ID:QdTUZSj6
>>184
アホですなw
186.:03/03/31 19:42 ID:bX5s6XJp
今日はトロピカルがいないな。死んだか?
187 :03/03/31 19:44 ID:CS5edALw
克服も何も韓国は、今大変な局面を迎えてるんだけど。
韓国はもともと、「インフレ」だったのが、このところの景気低迷で、
「スタグフレーション」に陥る可能性がある。

「スタグフレーションへの懸念が浮上」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/03/31/20030331000031.html
188 :03/03/31 19:45 ID:OAuOHPLv
>>185
一行レスにレス付けるとは・・・
ボストン空港が与えたダメージの大きさが判る。
(w
189教えて君:03/03/31 19:52 ID:pVzQ+b7M
>>188
ボストン空港ってなんですか?
190 :03/03/31 20:22 ID:BgY5ln9w
金前大統領がしっかり者だったから。以上
191 :03/03/31 20:24 ID:OAuOHPLv
>>189
キムがボストン在住だと言い張るので、ある方が「ボストンの空港の名前は?」
と質問しました。単純馬鹿のキムは「ボストン空港」と答えました。

正解は「ローガン空港」だったとさ。
めでたしめでたし。
192189:03/03/31 20:33 ID:pVzQ+b7M
>>191
THX。
多分そうだと思ったけど。ヤパーリそうですたか。w
名古屋→小牧、大阪→伊丹でつな。
まぁ、漏れが騙りをするならば、細かく設定を検討すると思いますが、鮮人はそれも出来ないんでつね。
海外在住の「エリート」朝鮮人の降臨キボーンですな。
193キム:03/04/01 12:24 ID:YDios6yT
くだらんこといってないで>>183に反論したらどうだ?w
194 :03/04/01 12:28 ID:XI30xWIZ




            ボ ス ト ン 空 港 必 死 だ な w



195ボストン空港ってなんですか? :03/04/01 12:30 ID:IcIXT7L3
ボストン空港ってなんですか? ボストン空港ってなんですか?
    ボストン空港ってなんですか?  ボストン空港ってなんですか?
 ボストン空港ってなんですか?  ボストン空港ってなんですか? ボストン空港ってなんですか?
ボストン空港ってなんですか? ボストン空港ってなんですか? ボストン空港ってなんですか? ボストン空港ってなんですか?ボストン空港ってなんですか?
196 :03/04/01 12:35 ID:oQfugk4i
まぁまぁ皆の衆落ち着け
彼も悪気があるわけでなし
ただ、行った事もないところの話をしただけなんだろう




で、いまどこなんだ。
197:::03/04/01 12:39 ID:P4HQQult
ボストン空港って言うくらいだからボストンに在るんだろう?




と言ってみるテスト(b^ー゚)
198キム:03/04/01 12:51 ID:YDios6yT
199 :03/04/01 12:58 ID:mcwGjedY
>>198
最初のリンクからして、「ボストン・ローガン国際空港」って書いてあるな。
壮絶な自爆だな。
200キム:03/04/01 13:06 ID:YDios6yT
>>199
>最初のリンクからして、「ボストン・ローガン国際空港」って書いてあるな。
ボストン空港からのアクセスと書いてありますね

盲の方ですか?
201 :03/04/01 13:07 ID:mcwGjedY
>>200
自爆して楽しいか?
202 :03/04/01 13:10 ID:mcwGjedY
203狐憑き安崎 ◆X8JsedTpDY :03/04/01 13:13 ID:Q0ARsQeh


こりゃ、驚いた。

まだキムをいじる人がいるんだ(藁

あんまり平塚の中学生キムをいじめちゃだめだよ(藁
204在韓日本人 ◆iGM/6nstxU :03/04/01 13:15 ID:7R94Uvpx
最近になって韓国は、景気に影響が出るからといって企業の不正を取り締まるのを
止めたようだね。これに対して外資系の投資家たちから強い不信感が出ている。
205 :03/04/01 13:15 ID:mcwGjedY
>>203
春休みで暇だから・・・σ(w
206狐憑き安崎 ◆X8JsedTpDY :03/04/01 13:16 ID:Q0ARsQeh
>>205

前回の平日昼間出没は1月くらいかな?

ほんとに○休み厨とわかりやすい香具師です(藁

207 :03/04/01 13:19 ID:o7voY+GC
>>200
おまえリンク先をちゃんと見てないだろ?
ボストン・ローガン空港って書いてあるぞ。

ていうかもうボストンに住んでいないことも
2人格の使い分けという最低の行為をしようとしたこともばれてるんだからさ。
必死になんなや(爆笑)

あとチョンならチョンらしく (笑) の略である (笑い→warai→w)
wなんか使うなや。
チョンてプライドのかけらも無いの?
208キム:03/04/01 14:08 ID:YDios6yT
>>201
反論できないようだw
209狐憑き安崎 ◆X8JsedTpDY :03/04/01 14:09 ID:Q0ARsQeh
>>208


誰もいなくなってから勝利宣言しないように(藁
210 :03/04/01 14:09 ID:mcwGjedY
>>208
嵐は過ぎ去ったと思ったのか?
自爆ボストン空港。
211狐憑き安崎 ◆X8JsedTpDY :03/04/01 14:20 ID:Q0ARsQeh
>>208


おまえは、ほんとに古参コテハンには弱いな(藁
よほど苦い経験があるのだろう。
212 :03/04/01 14:25 ID:oQfugk4i

こういった輩が出てくるとスレが伸びるのが哀しい。

と嘆いてみる。
213キム:03/04/01 14:25 ID:YDios6yT
>>210
で、反論は?盲の人w
214 :03/04/01 14:27 ID:ETmN8Zmi
ボストン空港にいくニダ
                    / ̄|
         ...:::::::::::::::....     / : .|
        /<`∀´ヽ;;;;;゛::............/  : |
     ........:':::.....::' ''''''''  ::........   :  |
  ....::." "',,,…''"   ..``,-――――-:....|      _|_
<;;;;;;;,,,,|,,,|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|つ_=Θ=_____);;)___(_)―
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
215 :03/04/01 14:28 ID:unDTcQhH
東京・羽田空港を東京空港と呼ぶだろうか?
ボストン空港と言った時点でキムちゃんの負け。
216 :03/04/01 14:29 ID:mcwGjedY
>>213
自爆に反論?
自爆は自爆で結構。
そうそう、こういうのもアルヨ。ボストン空港ちゃん。
http://www.loganairport.com/
217キム:03/04/01 14:48 ID:YDios6yT
>>216
苦しそうだな、盲の人w
218 :03/04/01 14:49 ID:mcwGjedY
>>217
悔しそうだな。馬鹿のボストン空港。
(w
219 :03/04/01 14:50 ID:ETmN8Zmi
どうみても苦しいのは君なんだが。ボストン空港君。
220キム:03/04/01 14:52 ID:YDios6yT
>>198のリンク先で検索されたのが381件でしたが何か?

苦しいのはだれですかな(ゲラ
221 :03/04/01 14:54 ID:ETmN8Zmi
>>220
ローガン空港で検索すると577件でるね。
222 :03/04/01 14:57 ID:mcwGjedY
>>220
日本語しかできないんだな。(w
ボストン在住がなぜLogan Intlとかで検索しないのかな?
ボストン空港ちゃん。
(w



223キム:03/04/01 14:58 ID:YDios6yT
>ボストン空港より
>ラガーディア又はニューワーク空港へ。
JALがこういう表現をしてますなw
224 :03/04/01 14:59 ID:mcwGjedY
>>223
JALはボストンに本社でもあるのか?
(w
225 :03/04/01 15:02 ID:mcwGjedY
>>233
ちなみに
ラガーディア:LaGuardia・New York, NY
ニューワーク:Newark Int'l Airport・Newark, NJ

自分の首絞めてるの判る?(w
226キム:03/04/01 15:03 ID:YDios6yT
>>225
理解できてないようだなw

参りましたなw
227 :03/04/01 15:07 ID:mcwGjedY
>>226
>参りましたなw
ボストン空港ちゃんの敗北宣言?
で、>>225のNJってどこか判る?
(w
228 :03/04/01 15:16 ID:ETmN8Zmi
>>227
イジメイクナイヨ
ボストンクウコウトカイッテルヒトガワカルワケナイデショ
229 :03/04/01 16:08 ID:mcwGjedY
>>228
イヂメテイマセン
イビリタオシテイルダケデス
ヨウシャシテクダサイ
230 :03/04/01 16:26 ID:o7voY+GC
>>226
お前、絶壁すぎて脳みそが足りないの?

空港の名前を聞かれたら正式名称を答えるのが当たり前だろ。
ボストン空港というのは一般的にはそれでも通じる
というだけ。

そんなことの区別もつかないなんて朝鮮民族って低能だね。

と煽りをいれてみる。
231 :03/04/01 16:26 ID:8+/QGriz
世界に迷惑かけて優秀なオレの底力だとかぬかす厚かましい破産者と
債権持ちながら迷惑かけぬよう頑張ってるけなげな多重債務者の違い。

                                      以上
232_:03/04/01 17:47 ID:7MR1tNfQ
まぁ、話を元に戻すと

実際、今月の韓国という国家自体の評価がS&Pによって
なされるって事ですよね?

この格付け会社って、かなり各国から信用されてるみたいで、特に
国債の格付けでは、その価値の指標になってるみたいですよ。

企業家さんが来れば、詳しいことがわかるのでは?

233キム:03/04/01 19:21 ID:ZIkubbSt
>>227
>NJってどこか判る?
ニュージャージーですが何か?

で、グーグルでボストン空港が多数検索できたことに反論はないのかねw

>>230
>ボストン空港というのは一般的にはそれでも通じるというだけ
掲示板なら「話し言葉」レベルだなw

これでもわからないのか?

重症だなこりゃ

234キム:03/04/01 19:22 ID:ZIkubbSt
>>232
>この格付け会社って、かなり各国から信用されてるみたいで、特に
>国債の格付けでは、その価値の指標になってるみたいですよ。

ムーディーズからは人間失格、でなくかなり低い格付けになっているらしいですなw
235はろー:03/04/01 19:35 ID:0oWdkk0R
これって噂に聞く火病って言うやつですか?
初めてだったので参考になりました、ごちそうさまでした。
236キム:03/04/01 19:38 ID:ZIkubbSt
何を言っているのかなw
237 :03/04/01 19:39 ID:P1oaQXDu
IDが[ジークBBストリート](w
>キム
238 :03/04/01 19:41 ID:Rzb3L6/N
おー、英語を全く話せないボストン在住のレイープ魔キム。
相変らず女をレイープしまくっているようで何より。

いい加減に人の揚げ足取りは止めて、しっかりした意見を出してみろよ、腰抜け。
239キム:03/04/01 19:42 ID:ZIkubbSt
>>238
揚げ足とり?

反論できなくなるとどうしようもねえなw
240はろー:03/04/01 19:43 ID:0oWdkk0R
火病って英語ではなんて言うんですか?
241 :03/04/01 19:43 ID:Rzb3L6/N
はいはい。
じゃああんたの主張を書き込んでご覧?
242キム:03/04/01 19:48 ID:ZIkubbSt
>>241
>>183に反論できなくなったのはあなたがただがw

とぼけるのはうまいねえ
243 :03/04/01 19:50 ID:Rzb3L6/N
>>242
そうだね。
日本は今困ってるから韓「先進国」の韓国様が100兆円位恵んでくれるよね。
「韓国は優秀な兄」なんだから、それくらい当然してくれるよね?
244 :03/04/01 19:51 ID:MUR0S35O
>キム

金融市場崩壊中(現在進行形)の韓国のレイティングを下げないこと自体
金融格付け会社の信用を貶めるものだよ。

金融格付け会社にかの法則が発動したな。
恩を仇で返す国、韓国。
245 :03/04/01 19:51 ID:PV9a+OAg
(´−`).。oO()(キム某が現れてから一気にスレのレベルが低下した
246 :03/04/01 19:53 ID:unDTcQhH
ここは酷いボストン空港スレですね。
247キム:03/04/01 19:53 ID:ZIkubbSt
>>243
日本には個人金融資産が1400兆円ほどあるといわれてますがw

>>244
口惜しそうだなw
248 :03/04/01 19:54 ID:PV9a+OAg
(´−`).。oO()(優秀な兄(韓国)はカード債務で首が回りません。
249 :03/04/01 19:55 ID:Rzb3L6/N
>>247
いや、でも企業の債務超過と個人金融資産は直接は関係ないですから。企業と個人ですから。
さあ、早く100兆円恵んでください。経済が破綻している現在、韓国様の愛の恵みが
必要なのです!!
250 :03/04/01 19:58 ID:P1oaQXDu
>>247
あのね、その資産の多くを持っているのは、これ以上収入が増えない老人が
殆どなんだよ。サギ事件なんかで標的にされるのは、大概が老人だろ?
しかし日本の老人は、投資をして資本を運用しようという発想が無い。
だから国債や郵便貯金などに回してしまい、結果としてマーケットで
動くおカネが少ないの。それくらい知っておこうね。
251 :03/04/01 19:58 ID:PV9a+OAg
(´−`).。oO()(韓国は弟のために1000兆円ポンとだすくらいの度量を見せてほしいもんだ。
252 :03/04/01 20:02 ID:Rzb3L6/N
>>251
だよね。超先進国で破竹の勢いで経済成長を遂げている韓国様にとっては、
1京円くらい屁でもないよね。
253 :03/04/01 20:09 ID:Rzb3L6/N
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < キムからの100兆円の資金援助まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
254はろー:03/04/01 20:10 ID:0oWdkk0R
宮沢基金ってのもあったな、どこにどれだけ逝ったのか知らんけど。
255   :03/04/01 20:38 ID:oiv1C9zX
この状態じゃ企業家さんみたいなまともな人は降臨しないな。
256 :03/04/01 20:43 ID:o7voY+GC
>>233
どこまでおまえの脳は障害だらけなんだ?

「話し言葉」?なにいってんの?
ボストン空港とローガン空港なんて全然違う名前だろ。
というかお前がボストン在住というのはウソなんだろ?
お前の心理はばればれ

「ボストン空港と書いたら本当はローガン空港だった。
しまった!!ボストンに住んでないことばれるニダ!!
でも検索したらボストン空港も一杯出てきた!!
ほっ…これでいいわけできるよ…助かった。」

てところだろう。

あと語尾にwつけまくるなよ。
頭悪いの丸出しだから(´∀` )
257はろー:03/04/01 20:47 ID:0oWdkk0R
ボストン航空も有りそうな無さそうな。
258:03/04/01 21:24 ID:4VW2euHQ
有りそで無さそで有りそで無さそで?
259島夷:03/04/01 21:25 ID:L3ialz6F
なんでこのスレ荒らすんだ?
キムもキムの相手してる香具師もマジで消えてほしい。
キムよ、どっかの糞スレでも乗っ取ってそこでやれよ。
260 :03/04/01 22:23 ID:8KqPjs8Z
>>259
板違いのクソスレが荒れて何が悪いんだか。

で、自称ボストン在住のキムボストン空港がなんでhttp://www.google.co.jp/で日本語で
「ボストン空港」を検索しちゃうのかなぁ?

http://www.google.com/search?q=boston%81%40airport&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

http://www.google.com/search?q=boston%81%40airport&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

261島夷:03/04/01 22:44 ID:L3ialz6F
>>260
どの辺が板違い?
262 :03/04/02 05:15 ID:a2BQ97QI
 ところで本気で聞きたいのですが、韓国のIMF危機って韓国国内の一般人にとっては
「そろそろダメらしい」と前から言われ続けていて、やっぱり崩壊したって感じなのでしょうか?
それとも「ウリナラはこのままイケイケnida」と自信満々だったのが、あの日突然、青天の霹靂のごとく政府から「破産しました」と言われたのでしょうか?
263キム:03/04/02 12:02 ID:Yv8uaFXm
>>249
>いや、でも企業の債務超過と個人金融資産は直接は関係ないですから。
でも間接的には関係してくるねえw

>>250
>だから国債や郵便貯金などに回してしまい、結果としてマーケットで
>動くおカネが少ないの。
回すのは金融機関の役割だな
それで不良債権問題が出てくるんだなw

>>256
反論できないようだなw
264 :03/04/02 12:14 ID:peyjFhsq
>>263
すまんが制度派みたいなことばかりしてないで具体的に書いてくれないか。
265256:03/04/02 13:33 ID:MUSB0fBD
>>263
プw
反論できないのは君ね。
俺が反論することって何よ?
ひょとして183とか?
だったら話す相手間違えてますなw
第一183とお前がボストンに住んでいるのが本当かウソかということは
全く関係ありません!!!w

俺の言ったことに明確に反論不能に陥っていますね。
この大嘘つきw
朝鮮人はつくづく劣等人種だねw
これ世界の常識w

とチョンのようにwを一杯つけてみるw
頭わるそw
266_:03/04/02 14:05 ID:d7ruXvL5
いまいち、韓国市場ってのがわからよな。
上げるときは、連続で上げるが、下げるときは一時なんだよね。

これって、何を意味してるんでだろうか?
267 :03/04/02 14:39 ID:HM/2nDRe
>キム

まあ、ボストンの件は大目に見てやるから(w
話を本題に戻そう。

君の主張だと、韓国は金融危機を「自力」で「克服」した。
そう解釈していいか?
268_:03/04/02 14:57 ID:d7ruXvL5
>>267
やさしいですね
269キム:03/04/02 19:27 ID:yzD6haBL
>>265
チミは本題とどうでもいい世間話の違いがわからないようですなw

>>267
自力?

そんなこといってないぞ
270 :03/04/02 19:32 ID:iFjt+oVM
ボストン空港ちゃんは、解説ができないということが顕かになりました。
271キム:03/04/02 19:36 ID:yzD6haBL
>>270
理解できないようだなw
272 :03/04/02 19:38 ID:iFjt+oVM
>>271
そればっか。
説明、解説ができないボットン便所にハン板参加の資格無し。
273キム:03/04/02 19:43 ID:yzD6haBL
>>272
なんかかわいそうだな

次のレスで説明してあげようか
274キム:03/04/02 19:43 ID:yzD6haBL
と思ったがやめておくよハゲw
275 :03/04/02 19:46 ID:iFjt+oVM
>>273
説明、解説ができないボットン便所にハン板参加の資格無し。
276 :03/04/02 19:46 ID:ciW0yLQc
キムタンまだ仮眠しないのでつか?
277キム:03/04/02 19:47 ID:yzD6haBL
>>275
口惜しそうだなw
278 :03/04/02 19:57 ID:NRuQYHQD
>>1
出来たの?
279 :03/04/02 20:00 ID:iFjt+oVM
>>277
説明、解説ができないことが明らかになって嬉しそうだな。
280 :03/04/02 20:00 ID:lGI0ZvVl
引き際を知らない鮮人とは…何とも惨めなものだ。
281(゜- ゜)っ )〜:03/04/02 20:01 ID:dYIZvidg
なんかキム氏、マジで脱力系ゴーストの素質あるかもね。
デスクトップで動いてるところが想像できますよあんた…。
282キム:03/04/02 20:01 ID:yzD6haBL
>>279-280
要説明が必要なあわれな方々がおられるようだ(ゲラ
283  :03/04/02 20:02 ID:iFjt+oVM
>>280
鮮人だから引き際を知らんのです。
惨めなのには変り無いけど。
284 :03/04/02 20:03 ID:24+liGxs
>要説明が必要 

頭が頭痛ですか?w
285 :03/04/02 20:08 ID:iFjt+oVM
>>282
>要説明が必要
説明できない上に、日本語力の無さまで晒さなくてもいいのに。
爆笑しちゃったよ。
286.:03/04/02 20:10 ID:E28mgL1i
ボストンにある空港は、ボストン空港なのでしょうか。
287 :03/04/02 20:11 ID:iFjt+oVM
ニューヨークにある空港はニューヨーク空港ではな(ry
288 :03/04/02 20:18 ID:Pp3LWJZd
韓国の経済が立ち直ってる?(w

韓国のGDPの6割は海外依存です。
(貿易黒字がすごい日本ですら、実は海外貿易依存は1割程度)
つまり、韓国内の市場規模はそんなもんなんです。

野村総研をはじめとするシンクタンクは、今年度の韓国の貿易収支を0もしくはマイナス
予測を建てています。

結局、韓国はIMF傘下で経済建てなおしを試みたが、実際は建てなおせなかった。
すでにIMF2度目が秒読み段階。
289朝鮮大王:03/04/02 20:18 ID:6aUpZOWD
議論にもならないな、倭人ども。
理論上でいろいろ言ったところで、韓国は雄飛し
日本には没落の運命が待っているのは既定事実だ。
超愚劣な民族はもはや資金供給マシーンとしての
道しか残っていないんだぞ、そのことをいいかげん自覚しろ。
たとえなんとか回復基調に乗って軌道修正できても、
偉大な成長をらんらんと遂げてきた韓国にあと10年で
追い抜かれてひんひん泣き喚く様が目に見えるようだ。
口惜しければこんなところで愚痴っていずに、もっと大きな
目標に動いてみろ大馬鹿野郎ども。
とはいえど奈良公園の鹿にも劣る低能どもはここでほざくしか
出来ないだろうから精々キチガイじみた言動を晒して
同胞に論破されて愚かにもムキなった醜態を晒して笑いを提供してくれ。
290 :03/04/02 20:21 ID:iFjt+oVM
>>289
左様で御座います\
ちとズれましたが・・・(w
291 :03/04/02 20:23 ID:Pp3LWJZd
>>263
> >いや、でも企業の債務超過と個人金融資産は直接は関係ないですから。
> でも間接的には関係してくるねえw

ストックマーケット絡みの資産はね。
個人金融資産の中での、含み資産の割合を見てみたらどう?

> >だから国債や郵便貯金などに回してしまい、結果としてマーケットで
> >動くおカネが少ないの。
> 回すのは金融機関の役割だな
> それで不良債権問題が出てくるんだなw

それも、なんだかなぁ〜って感じ(w
個人金融資産を市場に開放するのは金融機関じゃないぞ。マーケットそのものだ。
ようは、個人がお金を出して買いたい商品、受けたいサービスが少ないってことだ。

金融機関が抱えている不良債権の総額と、個人金融資産の総額の絶対額を比較してみそ。

こういうデータは、国がインターネット経由で公開して居るから調べてみたらどう?
292 :03/04/02 20:27 ID:24+liGxs
>>289
久々の秀作、ごちそうさまです。
293 :03/04/02 20:41 ID:bAtmxM6I
相変わらず細かい煽りにはまめに反応するくせに
肝心な質問は徹底スルーのキムでした。
294ダメな上にピンチ:03/04/02 20:45 ID:eCCFpeyo
韓国っていい国
295朝鮮大工:03/04/02 20:52 ID:eCCFpeyo
いうc
296   :03/04/02 23:49 ID:MUSB0fBD
>>289
素晴らしい!!思わず脊髄反射するところでした!

で、結論からいってキム君はボストンに住んでるわけ?
自力で金融危機を克服していないってことは
他人の力を借りて克服したということですね。
補足も何もしてないということはそういうことだね。
正に世界のお荷物だね。恥だね。
結局韓国ってザコじゃん。
297キム:03/04/03 00:52 ID:dH7utPP1
>>288
といいつつ日本経済にはなんのコメントもないのが笑えますなw

>>291
>ストックマーケット絡みの資産はね。
わかってないなw

いいか、誰かの金融資産は銀行の借り入れだな
それをどこかに貸し付けるわけだ

だから間接的だと言ったのだよ

>金融機関が抱えている不良債権の総額と、個人金融資産の総額の絶対額を比較してみそ。
意味ないねえw

それより資金調達や貸付といった基本的な知識をつけたほうがいいんじゃないかねw
298 :03/04/03 00:55 ID:vb6MPtbM
>>297
>といいつつ日本経済にはなんのコメントもないのが笑えますなw

一応韓国経済を論じるスレだしな。
299 :03/04/03 00:55 ID:qeSzJ5js
うわ。キムが寄生してる。
300キム:03/04/03 00:58 ID:dH7utPP1
>>298
韓国は経済危機から脱した

日本はいまだ不良債権問題を抱え持つ。そしてメドもたってないw

ということだな
301_:03/04/03 01:07 ID:sxITu7Zz
>>300
経済規模が小さく、政治が独裁体制に近いから、
国家が経済に介入しやすく、幾らでもコントロールできる。
どっちかっていうと、台湾レベルに発展できてない時点で、
韓国の役人が無能とまでは言わないが、その能力は疑問視されるべき。



一つ言っておくが、日本の借金は国内の借金であって、
対外債務じゃないから、それが直接は単に結び付く事はないぞ。
対して韓国は、赤字でまた首が回らなくなってきる。
さて、またアジア各国に迷惑かけてくれるんですかね。
302キム:03/04/03 01:09 ID:dH7utPP1
>>301
何を言っているの?

国内で資金力があるのに抵抗勢力の抵抗で“あえて”不良債権処理に
抵抗しているんだろう?

ある意味悪質だなw
303 :03/04/03 01:12 ID:pY9CdCky
在日はさっさと赤字まみれの日本から出て行って経済危機から脱出した韓国に帰ってほしいものだ。
ねぇ、在日朝鮮人のみなさん?なんで帰らないの?
304キム:03/04/03 01:13 ID:dH7utPP1
うわぁ、レベル低ッ!ゲラ
305 :03/04/03 01:23 ID:vb6MPtbM
>>302
そろそろ韓国の金融危機克服について語ってもらえないかな?
306規制解除どうしる安崎 ◆X8JsedTpDY :03/04/03 01:28 ID:/dSXAvOE
きょうはここ?
307_:03/04/03 01:36 ID:sxITu7Zz
>>302
不良債権とその処理に介入すること自体が、経済への国家介入。
経済規模が大きく、市場に任せた自由経済を行う日本では、
うかつにそういった問題に手をつけると、利害関係も絡んで、
経済そのものに影響を与えかねないから、手を出すのが難しい。
まあ、真綿で首締めてるようなもんだが。
韓国とは事情が違いすぎるし、借金の内容も違う。
308電波です:03/04/03 01:39 ID:IjwAd5K3
>>304
カンコクキトク スグカエレ
309 :03/04/03 01:46 ID:c8KFU80z
>>300
カードバブル崩壊の危機なのでは?

キムも結局

「日本より韓国の方が優秀だ!!!!」

と世界に向けて叫んでも誰も信じてくれないし
馬鹿にされるだけだとわかってるんでしょ?
自尊心を保ちたいのはかわいそうだけど
本心はそうなんでしょ?無理しなくてもいいよ。
韓国が日本より下なんて世界中の人がわかってるんだから。

発展途上国ってことは恥なことではない。
310 :03/04/03 01:49 ID:wR2SUXuH
そうそう。
汁おじさんなんか、韓国を先進国にしないために雄雄しく戦っていたなりよ。
311Qoo:03/04/03 02:00 ID:IX2I5fiO
こんな面白くない釣屍相手にして
みんな暇なのね・・・
312規制解除どうしる安崎 ◆X8JsedTpDY :03/04/03 02:03 ID:/dSXAvOE
>>311
俺は「おもしろい、おもしろくない」では決めない。

「いかに暇を潰せるか」で決める。
313キム:03/04/03 12:17 ID:0vuku9aR
>>307
>経済そのものに影響を与えかねないから、手を出すのが難しい。
まさしく抵抗勢力の努力の賜物ですなw

>まあ、真綿で首締めてるようなもんだが。
これが迷惑なわけだがw
314_:03/04/03 14:51 ID:sxITu7Zz
>>313
まあ、韓国は国家主導でやって大失敗したわけですが。
つーか、肝心の外貨準備高が全然改善されてないのはどういうこと?
タイの金融危機で散々痛い目見たのに、今度は余波じゃなく韓国が本命なんだがな。
頼むから、もう日本に迷惑かけないでね。
315 :03/04/03 14:59 ID:+RKFwvBQ
日本の粗探しは夢中でするくせに、韓国経済には目を向けたがらないキム。
まあ、何と言うか、典型的なアレですな(w
316 :03/04/03 15:17 ID:c8KFU80z
キムの発言の90% w がついているわけだが
そんなに笑ってばかりいると喉頭癌(略
ウェー、ハッ(略
317  :03/04/03 15:21 ID:mBbRHXwW
w付けないと不安なかれの心中に1000キム
318奈菜氏 ◆.1mi5a5bXM :03/04/03 15:35 ID:vYoXgyjk
相手よりも優位に立とうとしてwを多用してると思われ。
2chの煽りじゃ、ありがち。
319 :03/04/03 15:50 ID:DRfdQFzD
>>317
ベトナムの話題のときからそうだったが、比較的自信のあるレスのときは
wを付けない傾向が確かにある罠(希だけどw)
320_:03/04/03 18:19 ID:5CnZcwvP
韓国の金融が落ち着く条件って、やはり内需の拡大以外ないのか?
あとは、やはり海外投資をしてもらって、財務資本を増強する。

結局は、海外の資本が入ってこないとどうしようもないんだけどね。
321キム:03/04/04 23:17 ID:AE5KA5oc
>>314
>つーか、肝心の外貨準備高が全然改善されてないのはどういうこと?
となりに12年も停滞している国がありますのでね(ゲラ

322 :03/04/04 23:19 ID:Ud5xIQDb
>>321
結局は日本頼み、ということか
大変だね
323 :03/04/04 23:22 ID:euEXkY35
今度は(ゲラですか。
やれやれ。
324.:03/04/04 23:22 ID:PDHd5tdT
>>321
50年以上も停滞してる国もあるしな
325   :03/04/04 23:24 ID:zSWRTcBa
>>321
日本様がいないと韓国が一番困るというのは
中途半端に経済に詳しいらしいキムちゃんが一番わかってらっしゃるのね…
涙ぐましい…
326_:03/04/04 23:27 ID:USVnI/zA
>>325
韓国が生産しようと思ったら、設備を日本から買わないと駄目。
この根本的な欠陥を完璧にスルーしてるからな。
はっきり言って、経済植民地同然。
327 :03/04/04 23:29 ID:fPGWmC42
328キム:03/04/05 08:45 ID:B455mVY7
>>322
世界に「迷惑」をかけているって認識がないようですなw

>>324
えっ、51年前は先進国だったんですかねw

>>327
アホですか?

日本の内需が停滞すれば輸入が減って貿易黒字が拡大するのは当たり前だなw

はやく内需を拡大してくださいよw
329  :03/04/05 08:52 ID:9+VVSO/Z
>>328
バブルの頃も黒字だったのは何故?
330キム:03/04/05 08:54 ID:B455mVY7
>>329
スレ違いだな
331 :03/04/05 08:55 ID:4loF+0Jy
>>328

具体的な「迷惑」を教えてくれ。

それと324は「50年以上」と書いてあるよな?
読めるか?

いじょう ―じやう 1 【以上/▼已上】
(1)数量・程度などを表す名詞の下に付けて、それより多いこと、また、優れていることを表す。数量を表す用法では、その基準点を含む。
「予想―の好成績」「もうこれ―待てない」「三歳―は有料」
332キム:03/04/05 09:02 ID:B455mVY7
>>331
我々からみれば日本がモノを買ってくれないんですね

わかりましたか?
333 :03/04/05 09:02 ID:NVc1t9NG
>>331
58年前はどこかの国の一部でそこが先進国(というか列強)だったと思う。
334 :03/04/05 09:05 ID:NVc1t9NG
>>332
あんたのとこがまともなもの作れないから仕方ない
335_:03/04/05 09:07 ID:sMpUal3D
>>332
品質が悪いからです。
336キム:03/04/05 09:08 ID:B455mVY7
>>334
いやいや、我々の国に限らないわけですね

がんばって内需拡大してくださいね

韓国の不良債権処理を参考にしてねw
337 :03/04/05 09:09 ID:bsnmN/Wa
可哀想なチョン・・・
338キム:03/04/05 09:09 ID:B455mVY7
反論がないようだ
339_:03/04/05 09:09 ID:DzWdaoXS
>>332
買ってるがそれ以上に、お前らが日本から物を買うからどうしようもない。
>>326は完全にスルーか?
340 :03/04/05 09:13 ID:4loF+0Jy
>332 :キム :03/04/05 09:02 ID:B455mVY7
>我々からみれば日本がモノを買ってくれないんですね
>わかりましたか?

分かりません。
どこの世界に「お客様」を捕まえて“買ってくれないから迷惑だ”
などとほざく阿呆が…

あぁ、良く知らんが両班思想とはそう云ったものなのか?


>>333
アイツがんなこと考えてるかよ…
341_:03/04/05 09:14 ID:sMpUal3D
確かに内需拡大がわが国の至急命題であるというのは、
キム氏の言うとおりだ。

韓国が金融危機を克服したかどうかと言う事実はさておき、
その点は正しいのではないだろうか。
342キム:03/04/05 09:14 ID:B455mVY7
>>339
日本の輸入が景気の低迷により減っていることはスルーのようだなw

>>326
だから買ってましたね

で、なんですか?
343キム:03/04/05 09:15 ID:B455mVY7
>>340
いやいやw

買う余力がなくなって、韓国以外からも輸入することができなくなっていることが
迷惑だといってますが何か

344 :03/04/05 09:16 ID:9+VVSO/Z
>>338
蟻の人たちにキリギリスの人たちが何を言っても無駄です。
345_:03/04/05 09:19 ID:DzWdaoXS
>>342
過去ではなく現在進行形。
今でも買い続けてるのが現状。
>>343
アメリカにもそれ言ったらどうだ?
EUにも市場閉鎖するなって言ってきてくれ。
何で日本一国で世界至上支える必要があるんだ。
346 :03/04/05 09:20 ID:4loF+0Jy
>343 :キム :03/04/05 09:15 ID:B455mVY7
>買う余力がなくなって、韓国以外からも輸入することができなくなっていることが
?迷惑だといってますが何か


だから、
どこの世界に「お客様」(重要ですあくまでも「お客様」です)を捕まえて
“買ってくれないから迷惑だ”などとほざく戯けがいるのかと。

勿論韓国に限ってないぞ。
世界からモノを買わないから迷惑などと云われる筋合いはない。
その結果餓死しようがそれは日本人の勝手だ。

なお、レスは少々遅れるが俺は逃げん。
そっちも逃げんなよ。
347キム:03/04/05 09:21 ID:B455mVY7
>>345
>何で日本一国で世界至上支える必要があるんだ。

これを日本語でなんというのでしょうか?

居直りというんですか?
348キム:03/04/05 09:22 ID:B455mVY7
>>346
>世界からモノを買わないから迷惑などと云われる筋合いはない。

居直りですねw
349_:03/04/05 09:22 ID:DzWdaoXS
>>343
忘れてた、中国とオーストラリアは日本にとって、
最大の貿易赤字国で、大量に物を購入してるんだが?
韓国以外でも、東南アジアの国からも色々購入してる。
韓国の方は内需の拡大しないのか?
半島統一したら、単純に市場は倍になるんだがな(w
350 :03/04/05 09:22 ID:4loF+0Jy
世界各国各々の言葉で「正論」といいますな。
朝鮮半島では知らんがよ。
351_:03/04/05 09:23 ID:DzWdaoXS
>>347
ああ、誤植があって悪かったよ。
世界市場が正解な。
352キム:03/04/05 09:25 ID:B455mVY7
>>349
>韓国以外でも、東南アジアの国からも色々購入してる。
だからそのトータルが減っているんだよボケ

>>351
誤植は関係ありません
353 :03/04/05 09:30 ID:4loF+0Jy
先ず、無知な俺に
「買わない」=「迷惑」の根拠を教えて戴けないか?
354_:03/04/05 09:30 ID:DzWdaoXS
>>352
>>347よく読め、世界至上は明らかに誤植だろうが。
だからわざわざ謝って書き直してるのに。文盲かお前?
それと、何で日本一国で、世界の国から物を買わなきゃならんのか、
理論的な説明きぼん。
355 :03/04/05 09:32 ID:pX4V+wHf
>>343
>買う余力がなくなって、韓国以外からも輸入することができなくなっていることが
迷惑だといってますが何か


すげーな。まさに押し売りだ。
356キム:03/04/05 09:34 ID:B455mVY7
>>353
世界中の国の売上が落ちるということだな

>>354
>何で日本一国で、世界の国から物を買わなきゃならんのか、
>理論的な説明きぼん。

えーと、世界経済規模2位の国の宿命といったところですな
357吃驚!@(元!) ◆HmIMFmcOu. :03/04/05 09:35 ID:yk3gCTRx
キムチから、低品質製品を買う必要が全くなくなったからかわないだけ(w
同じレベルの製品をもっとやすく買えるからな。
しかし、キムチはお得意さんだね。
日本の工作機械がないと何もできないし(w
358_:03/04/05 09:36 ID:sMpUal3D
なんかかわいそうだよなー。

自分の飼っている犬が、どう見ても雑種なのに、
「これは血統書つきだー。」
と言い張る子供がいても、不思議じゃないし。

それを「じゃあ血統書見せてみろ。」
とかいうのは、なんか、かわいそう。

その子にとってみれば、その犬は
血統書つきなんだよ。
359_:03/04/05 09:37 ID:DzWdaoXS
>>356
じゃあ、アメリカにも同じこと言ってきてね。
それと、市場規模はEUの方が上だからEUにもどうぞ。
360 :03/04/05 09:38 ID:NVc1t9NG
>>356
世界経済規模2位の国に見合った行動を取ろうとすると
必死に反対しようとするのはどこの国なんでしょうね。
361 :03/04/05 09:39 ID:4loF+0Jy
>>356
君は「市場経済」の意味(若しくは理論)をご存じか?

更に経済に自信があるようだから多少なりとも商学系も囓っているだろう。
その様な理論の根拠となる論文を教えて戴けないか。

もし今君が創っただけの理論なら、例え正論でもそれは「妄言」と云うものだ。
362 :03/04/05 09:41 ID:bsnmN/Wa
>>356
えーと、世界経済規模2位の国の宿命といったところですな

やれやれ、発展途上国は気楽でええなあ
363キム:03/04/05 09:41 ID:B455mVY7
>>359
>じゃあ、アメリカにも同じこと言ってきてね。
アメリカEUの景気低迷はここ1-2年ですが???

日本はもう12ねんいじょうも(以下略

>>361
えっ、内需低迷を放置することが市場経済を意味するのですか

アホですね
364キム:03/04/05 09:42 ID:B455mVY7
>>362
いやいやw

内需低迷を12年も気にせずにいるほうがよほど気楽もみえますよ(ゲラ
365こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/05 09:43 ID:ZP2lNQa1
>>243
日本は大量のDRAMや液晶を輸入してやってるよ。
実際、PCショップや家電店には輸入DRAMや液晶ディスプレイが溢れてるよ。

ただ、亡国が…
もとへ某国が過剰供給で価格を暴落させてるから統計上の金額が少ないだけで。

なにしろ、原価(ほぼ日米欧から買った設備代と材料代)4jで作ったチップを
3ドルで輸出してるんだからね。そらぁ、輸出国は赤字になってアタリマエ。
日本は買えば買うほど黒字が増える事になるね。
366こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/05 09:44 ID:ZP2lNQa1
あ、失礼。>>365は>243じゃなくて、>>343にね。
367:03/04/05 09:45 ID:S9G70zXs
>>348
買って欲しけりゃ良い物をつくれ。
すぐに壊れる安物しか作れないから、買われないんだろ。
なんで「安物買いの銭失い」を強要するんだ?
そういうのを世界では押し売りと言うんだぞ?
これを「商売」なんて言うのは、世界的に見てもチョソだけだ。

日本に集る前に、自国生産品の質が悪いことを嘆け。
質が悪いまま売りたければ、単価を今の百分の一以下にしろ。
不良率から計算すれば、それで丁度日本製品との差が無くなる。
そうしたら買ってやっても良いぞ。
368 :03/04/05 09:46 ID:4loF+0Jy
しじょう-けいざい ―ぢやう― 4 【市場経済】
個々の経済主体は自由に経済活動を行い(自由競争)、社会全体の財の需要と供給は価格をバロメーターとする市場機構により調節される経済。

で、“日本が世界からものを買わないと迷惑だ”
と云う理論の根拠はまだかいな?
369クソスレage委員会:03/04/05 09:47 ID:j+z1kPl3
キムがんばれ
370キム:03/04/05 09:49 ID:B455mVY7
>>365
えーと原価には人件費も入るわけでしてねw

採算と貿易収支は関係ありませんな

>>367
先進国からの輸入も減ってますね
何の反論にもなってませんね

>>368
だから世界から内需拡大を求められてますね
ニュースみてますか??
371 :03/04/05 09:49 ID:pX4V+wHf
チョン国も少しは物を買えよ。
周に6日も働いて稼いだ金をなんにつかってんの?

売春?
372キム:03/04/05 09:52 ID:B455mVY7
>>371
先進国ではありませんのでそんな義務はありません
373こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/05 09:53 ID:ZP2lNQa1
>>364
内需が低迷してるのは、物価の下落が原因。
物の需要が同じでも、物価が半分になれば、金額上の需要は半分にるからね。

なぜ物価が下落するかというと、DRAM・液晶を例に取ると、韓国のように過剰投資で
過剰供給する国があるから、需給の原則で下落する。

もう一つは自国通貨高(外国通貨安)。
100円=700ウォン から 100円=1400ウォン にウォンが暴落すれば、
700ウォンの輸入品は 100円→50円に暴落する。

実際、韓国は97年の通貨危機で700→1500ウォンに暴落したあと、まだ1000ウォンにしか
戻ってないのに、もう一度経済危機を起こして暴落させそうな勢い出しねぇ。
374不公平貿易:03/04/05 09:53 ID:W1IcYfCB
南朝鮮は車や電化製品といった日本からの工業製品に
大幅な関税かけてるんだがそれでも貿易赤字なんだよね。

南朝鮮人はそのこと知ってるのかな?
375 :03/04/05 09:54 ID:NVc1t9NG
>>372
じゃあさっさとOECD脱退しろよw
376 :03/04/05 09:54 ID:pX4V+wHf
気楽でいいよなぁ。
破産しても先進国が助けてくれるし。
377 :03/04/05 09:55 ID:4loF+0Jy
>>370
自分が見たニュースの大半は
「日本が自分のところからモノを買える様努力して欲しい」
と、頼むものであったが、
「買え、迷惑だ」
などと宣うものはなかったな。

ニュース観てますか?




(なおこれには「本当はそう思ってるよ(w」と云う感じのレスが来るに1ウォン)
378こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/05 09:57 ID:ZP2lNQa1
>>370
DRAMや液晶は人件費より設備と原料代の方がはるかに大きい。
そんな事も知らないのか?

採算と貿易収支は関係ある。
輸入した材料費より、輸出価格の方が低ければ、当然貿易赤字になるからだ。
そんな事も理解できないのか?

だから、ああなるのか。
379キム:03/04/05 09:57 ID:B455mVY7
>>373
日本のデフレの原因が韓国の過剰生産ってw

中国とかはよくいわれているがねえ

もう少し勉強してから書き込めやボケ

>>376
そうですな

ところで日本国内にもつぶれて当然のような大企業が気楽に生き延びているようですね

どうするんですか?
380キム:03/04/05 09:57 ID:B455mVY7




       すみません、ちょっと仮眠しますね



381クソスレage委員会:03/04/05 10:00 ID:j+z1kPl3
キム よくやった お前はがんばった
俺はキムを応援し続けるよ
382 :03/04/05 10:01 ID:4loF+0Jy
おつかれさん。

また遊ぼうな。
383 :03/04/05 10:02 ID:foySY5q3
>キム
>>373を読んでなんで
日本のデフレの原因が韓国の過剰生産ってw

中国とかはよくいわれているがねえ

もう少し勉強してから書き込めやボケ

になるの?日本語理解してる?
384こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/05 10:03 ID:ZP2lNQa1
>>370
>先進国からの輸入も減ってますね
何の反論にもなってませんね


韓国のような後進国が、経済を破綻させて、自国通貨を暴落させて
原価割れの価格で出荷してくるから、同じ量買っても金額での需要は半分になってしまう。
その分、先進国からの輸入も減る。

例えば、ハイニックスが赤字価格で出荷したDRAMを輸入しているので
マイクロン(アメリカ)・インフィニオン(欧州)製DRAMの輸入が減っておる。
385キム:03/04/05 10:04 ID:B455mVY7
       rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←キム
     `レ ̄`ヽ〈    
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」 ←>>383
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←になるの?日本語理解してる?
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、    
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
386キム:03/04/05 10:04 ID:B455mVY7
さて、寝ますぞ
387 :03/04/05 10:05 ID:fGotvNgp
>>386
永眠しろ。
二度と起きるな。
388クソスレage委員会:03/04/05 10:08 ID:j+z1kPl3
またチョッパリどもを論破しに来てくれ
勇者キムよ
389こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/05 10:09 ID:ZP2lNQa1
>>397
DRAMの暴落は、韓国の過剰生産とウォン安が原因。
液晶の暴落は、韓国の過剰生産とウォン安が原因。

って事も理解できないんだね。

君の脳内では、DRAMや液晶は「物価」の中に入らずに
脳内の別の回路に直送して処理してるんだろうね。



「日本に勝ったニダ!ウリナラマンセー」 回路とか。
390 :03/04/05 10:14 ID:ZXUUfl4x
なぜボストン空港を相手にするのかな?
391こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/05 10:15 ID:ZP2lNQa1
なんだ、もう電池切れか。

>>389>>379にね。今日はポカミスが多くてスマソ)


>>383
まぁ、全然理解力も知識もないヤシから

>もう少し勉強してから書き込めやボケ

とか言われても、ちっとも腹など立ちませんがね。可哀想な奴だとしか思わないな。
しかし某国では国民のほとんどがこのレベルなんですから、貿易赤字になって
アタリマエですな。それを日本のせいだと言われても困るね。
392:03/04/05 10:17 ID:xv7kgIPa
>>372
先進国とチョソの後進国を同列に扱うな、阿呆。
売れていた理由がまるで違う。

かつては遙か雲の上にいた先進国の製品にしても、
今の対費用効果は日本製のそれに遠く及ばない。
しかしそれでも「ブランド」という付帯価値にょってある程度買う価値がある。
それでも買われなくなってきたのは、その「ブランド」を重視しなくなってきたから。

対するチョソ後進国の製品はどうか?
質は悪い、すぐ壊れる、ブランドはない、そのくせ無駄に高い。
それでも買われていたのは、以前は人件費が安かったから。
ようするに生産拠点としての価値があったから。
それすらもない今、チョン後進国から物を買う理由はない。

393こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/05 10:20 ID:ZP2lNQa1
       rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←キム
     `レ ̄`ヽ〈    
       |  i__1  〜 ゆん
     _ゝ_/ ノ    〜 〜 ゆんゆん
      L__jイ´_ )     〜 〜 〜 ゆんゆんゆん
        |  イ        〜 〜 〜 〜
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\ <ぐぁ、頭痛が!
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」 ←キム以外全員
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、    
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
394 :03/04/05 10:23 ID:2Jo8VNNM
結局、キムは、日本が韓国製品を買ってくれないと、
また、経済破綻するから頼むってことか?

韓国って、経済的な観点で見ると、傲慢な属国って感じだよな。

経済属国なら属国らしく振舞えよ>キム
韓国製品を買って欲しければ、いいものを作れよ>キム
製品の中身を自国製にして、組立工場から脱却しろよ>キム
395 :03/04/05 10:33 ID:foySY5q3
>>394
結局キムは、十数年景気の悪い日本に生殺与奪を握られてる本国経済
それが悔しくて難癖ついてる幼児のような.........

。・゜・(ノД`)・゜・。哀れ!!!!
396_:03/04/05 11:47 ID:DzWdaoXS
>>394
属国どころか、完璧に植民地。
397「ど」の字:03/04/05 11:57 ID:J5vj0FUb
 よくファンタジー小説やゲームで登場する小鬼やトロールを想起させるな。
 経済的に自ら支配を求めていることに気付いていないのか……?

 こう言う朝鮮の人々は、日本が明治の黎明期にどれほど苦労していたかも知らないんだろうな。
 日本が西洋列強から日本近海の物流の支配権を取り返すのに、どれほど苦労したと思ってんだ?

 歴史を学ぶ目が、ウリナラマンセーと反日と無反省で歪んでいるからこういうことになる。
398こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/05 12:01 ID:ZP2lNQa1
>>396
いやぁ。属国だ、植民地だ、なんてそんな失礼な。

確か、おととしだかで韓国の貿易黒字に対する対日赤字が1.5倍くらいですから
取り分は4:6くらいです。

近代的で対等な国際関係として、適切で公正な分配率だと思いますがね。

まぁ、DRAM暴落や原油高騰で韓国の貿易収支はゼロかマイナスになりそうでつから
今年は 0:10 になるかも知れませんが。
399 :03/04/05 12:41 ID:4loF+0Jy
>>397
スレ違いで皆には大変申し訳ないのだが、彼の国は教育がそうなんだから仕方ない。
ハン板のスーパーアイドルヒカルや汚物恥骨を観て思うが、本気で一切の過程を無視している。
(これが味わいたければ今なら「はじめてのりんり〜」で在日をヲチすると良い。)

しかし不思議な事に起源には拘るのだよな。
誕生(開始)→結果(良い)
以外はマジで駄目みたいだ。

努力ってなんだろう…
400:03/04/05 12:42 ID:9rBsihnl
韓国の原子力発電ってどーよ??
日本も今回 エネルギー問題では かなりやばいとこだからな〜
401_:03/04/05 12:48 ID:DzWdaoXS
>>400
それ以前に、日本からガスだか石油だかぱくって返してない。
402:03/04/05 12:51 ID:9rBsihnl
>>401
やつらに渡して帰ってくるはずがない。こっちは貸したつもりでも
まじ パクッたか 良くて貰ったことになってる
403_:03/04/05 12:53 ID:DzWdaoXS
>>402
やっぱりか…
404   :03/04/05 13:39 ID:aEtkWkU8
世界から物買うのが先進国の宿命だと思うんだったら
もっと頭下げてお願いしたらどうだ?。
お客様に向かってなんだその態度は。無礼者。
実際にお客様にそのでかい態度で接客してみろよ。
お前は非常識だ。
もとい韓国人は非常識だ。
405_:03/04/05 14:09 ID:YE76QXpB
DRAMの価格についてはうちらみたいな流通には痛い話で。
過剰生産は生産管理が短期ではほぼ出来ないからわかる部分も
あるんだが、ここ2〜3年はやりすぎでしょ。
こけるのはあちらさんだからいいんですけど…。

406キム:03/04/05 14:19 ID:Ch7sQDTl
さあいこうか
407 :03/04/05 14:21 ID:dzQtZMm5

輸出低迷
内需低迷
貿易赤字
外人投資激減


韓国終わったな。
408 :03/04/05 14:21 ID:ZXUUfl4x
ボストン空港キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
409キム:03/04/05 14:24 ID:Ch7sQDTl
410 :03/04/05 14:25 ID:RC6GbRCv
誰に聞いても答えてもらえないんだが、
IMF融資額は210億$で、
韓国の返済額は195億$なんだが、
なんで完済した事になってるの?
411キム:03/04/05 14:25 ID:Ch7sQDTl
>>387
口惜しそうだなw
412 :03/04/05 14:25 ID:dzQtZMm5
対韓直接投資が激減
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/04/04/20030404000021.html

「通貨危機並みの危機に直面」 [韓国・朝鮮日報]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/04/03/20030403000021.html
413 :03/04/05 14:27 ID:dzQtZMm5
◆三星電子の投資判断を格下げ

http://japanese.joins.com/html/2003/0404/20030404181059300.html

カード社の経営不振が、時価総額1位である三星(サムスン)電子の株価見通し
にも悪影響を及ぼしている。
モルガン・スタンレーは4日、三星電子に対する投資判断を「overweight」から
「equal−weight」に一段階格下げしたと明らかにした。 (以下略)

金俊述(キム・ジュンスル)記者 < [email protected] >
414_:03/04/05 17:32 ID:Z8kivkmH
カード破産って言うけど
結局何が原因なの?
415 :03/04/05 17:44 ID:4d2PKzo4
>>414
>結局何が原因なの?
チョソの頭(いやマジで
416_:03/04/05 18:10 ID:iVH8T4Wz
>414
大雑把に言ってしまえば、韓国政府が地下経済を表に出すために
カード使用を推奨して、税金面とかでも優遇したんだけど、
国民がカード使用は「基本的に借金」ということを理解しないで
使いまくったため、破産が続出。
支払いが滞って、現在大きな社会問題になっている、っていう所かな?

間違い&捕捉があれば指摘お願いします。
417 :03/04/05 18:15 ID:GAplmgpD
なんでこっぱー氏はスルーなんだ?
418 :03/04/05 19:25 ID:w0XrHySr
>キム

あのぉ、そろそろ韓国経済についても語ってもらいたいんですけど・・・
419 :03/04/05 22:14 ID:nNnUPB3b
キムだけにキムチワルイ^^
420キム:03/04/05 22:25 ID:eos5OwHL
>>383
理解できないようですなw

>>384
だからDRAMだけが商品じゃねえんだよハゲ!

>>392
相変わらず日本の輸入の減少が韓国だけのせいだとしているようだw

アホですか?
421 :03/04/05 22:28 ID:6LyVnT8u
韓国経済は大丈夫日本のほうがとても危ない
422キム:03/04/05 22:31 ID:eos5OwHL
株価が1982年と同じ水準じゃねえw


笑っちゃうね(嘲笑
423 :03/04/05 22:31 ID:7m1MgZaK
韓国、対日赤字が増えて大変なんだってさ。
韓国を中継地にしてるって話、本当なんだね。
まあ、結局儲かってるのは日本企業か。
でも、中国にシフトしてるから韓国はそろそろお払い箱かな?
どうなんだろう?
424イルボンサラム:03/04/05 22:32 ID:3BDARAbL
>>421さんへ。
では、とっとと栄光の粗国にお帰りあそばされてはいかがですかな?
寒国ではきっと「親日棄民のパンチョッパリ」として寒迎してくれる事でしょう、
しっしっ。
425キム:03/04/05 22:33 ID:eos5OwHL
>>423
相変わらず貿易収支と、企業の採算との違いがわからないアホがいるようだ
426キム:03/04/05 22:34 ID:eos5OwHL
>>424
さすが元鎖国の人民のいうことは違うわなw
427 :03/04/05 22:35 ID:X6wedUL7
李氏朝鮮が鎖国していたことを知らない馬鹿がいるスレはここですか?
428キム:03/04/05 22:37 ID:eos5OwHL
>>427
えっ、私が外国人排斥マンセーなどといったことがありましたかね?

日本人のあなたにこういうなのはなんだが・・・

    ア ホ で す  か ? 
429イルボンサラム:03/04/05 22:38 ID:3BDARAbL
既無知さん(>>426)へ。
で、帰るのか帰らないのかとっととお決め下さいませんかな、
住所詐称の在ボストン改め在日君?
(どちらにしろ、粗国では親日棄民のパンチョッパリであるが)
430キム:03/04/05 22:40 ID:eos5OwHL
>>429
>>428が理解できないようですな


日本人のあなたにいうのは心苦しいのですが・・・・


   ア ホ で す か ?


431.:03/04/05 22:41 ID:oAP1duKc
ボストン空港臭いスレはここですか?
432 :03/04/05 22:43 ID:6LyVnT8u
だからお前が韓国で家かってしばらく仕事探して過ごせるように
1億円くれたら韓国にかえるよ
お金もくれないのに帰れないよ
433イルボンサラム:03/04/05 22:45 ID:3BDARAbL
>>430さんへ。
過去の日本が鎖国していた事と貴方方在日コウモリアンが日本に寄生
している事と何か関係……有るわな。片やインカやアステカと同じ様に
日本を植民地化しようと企むイエズス連中、方や反日ウリナラマンセーの
癖に日本に寄生しているニダー連中……。
434 :03/04/05 22:46 ID:X6wedUL7
>>428
あんたの方がアホ。
貴方が外国人排斥マンセーしていないならよけいに
元鎖国の人民というくくりでは>>424のような発言はできないではないか。
435キム:03/04/05 22:47 ID:eos5OwHL
>>433

つまらん奴だなw

他のスレに逝ってくれ
436キム:03/04/05 22:48 ID:eos5OwHL
>>434
私が外国人排斥マンセーじゃないから>>424を否定できるんじゃないですか?

アホですね
437 :03/04/05 22:49 ID:TJBZx0mg
>>1
あれが金融危機ですか?何 アフォなこと抜かしとんねん(ワラ
438イルボンサラム:03/04/05 22:49 ID:3BDARAbL
>>432さんへ。
そんな事は粗国にほざきなさいな。貴方の仰るとおり、日本は
落ち目なのでどこを探してもそんな金なんぞは有りません。
(キムなら腐る程有る)まあ、もっとも「親日棄民のパンチョッパリが
何ぬかすニダ!ファビョーーーーン!!」がオチでしょうが。
439 :03/04/05 22:57 ID:7m1MgZaK
キムくん、現に韓国は少しづつ世界から文句を言われ始めてるではないか。
韓国企業は確かに儲けた。
でもその儲けの一部は日本への部品や特許の支払いに回っている。
日本は世界と経済摩擦を起こすことなく儲けている。
違うかい?
440 :03/04/05 22:58 ID:rrI/zISf
>>1
南朝鮮は金融危機を克服したのではないく、
国がデフォルトして1からやり直した結果なのです。
日本に助けられたわけですから、卑屈になるのも理解できますが、
感謝の気持ちを持ちましょう。
経済規模が小さい国だからできたのですよ。
441キム:03/04/05 22:59 ID:eos5OwHL
>日本は世界と経済摩擦を起こすことなく儲けている。

だからといって12年も景気低迷が続かせて
株価が1982年の水準にしていることがいいことにはなりませんがw
442キム:03/04/05 23:01 ID:Ch7sQDTl
アホですなw
443元史学徒 ◆0LPBR2vxoM :03/04/05 23:01 ID:Ugy1bTQg
なんだ、ボストン在住の人間が、相変わらず日本時間に合わせてご登場か。
444 :03/04/05 23:01 ID:X6wedUL7
>>436
 もしも貴方が外国人排斥マンセーでないとするなら
元鎖国の人民が>>424のような発言するとは限らないことになる。
にもかかわらず>>426のような発言をするということは、
元鎖国の人民=外国人排斥マンセーという考えが貴方の中にあるといえる。
 自分が元鎖国の人民にもかかわらず上のような考えがあるのは、
李氏朝鮮が鎖国していることをしらなかったのではといいたかったの。
445 :03/04/05 23:02 ID:GawPf0Rp
キム、現実を直視する辛さに耐えたほうがいいぞ。
446 :03/04/05 23:03 ID:HdjhcaVr
>>441
日本の場合は預貯金から金が流れ出して
株や外貨に回れば全てがうまくいく。
447駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :03/04/05 23:03 ID:EQ0OKO8D
>>444
キムに道理を説いても無駄ですよ。
こいつのロジック壊れてるから。
448キム:03/04/05 23:03 ID:eos5OwHL
>>444

>>424のような外国人排斥マンセー野郎に「元鎖国の人民」ということに
何か間違いがあるのですかなw

ちなみに私の意見うんぬんは関係ないと思うんですがw

日本人のあなたにこういうのもなんですが・・・・


    ア ホ で す ね

449キム:03/04/05 23:04 ID:eos5OwHL
>>446
その預金が銀行の不良債権のために動かないんですね

だから韓国を見習えとずーーーーっと主張しているんですね

いいかげん理解してくれませんかねw
450陣 ◆n2llw3CiE6 :03/04/05 23:05 ID:C/lwxrVU
なんだボストン空港がまた来てるのか。
451元史学徒 ◆0LPBR2vxoM :03/04/05 23:05 ID:Ugy1bTQg
>>448
「元」はなんの関係も無いんじゃないか?
452 :03/04/05 23:05 ID:6LQJ486I
>キム

今の韓国は鵜なんだよ、鵜。わかる?
で日本は鵜飼いなんだ、これが。

鵜は必死になって魚を採るが鵜飼はそれを吐き出せるんだな。
ついでに韓国が貿易摩擦の矢面に立ってくれる。

日本としては非常に好都合だ。
453 :03/04/05 23:05 ID:TFi7KcgY
なんでボストン空港を相手にするのかな?
454 :03/04/05 23:06 ID:TJBZx0mg
キム・・哀れな奴だ・・
455 :03/04/05 23:06 ID:GawPf0Rp
見習えって、韓国てクレジット破産者が多いのと違うんか?
456駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :03/04/05 23:06 ID:EQ0OKO8D
>>453
多分暇だからだと思う。
457 :03/04/05 23:06 ID:TFi7KcgY
>>456
激しく納得
458 :03/04/05 23:07 ID:HdjhcaVr
>>449
不良債権のために動かないのではないよ。

ただ、日本人が馬鹿だからw

その点はあんたに同意する。
459 :03/04/05 23:07 ID:X6wedUL7
>>448 
ということは貴方も外国人排斥マンセー野郎です。
460 :03/04/05 23:08 ID:LSaJLQPL
アホが「アホですか?」と問いかけてくるスレはここですか?
461.:03/04/05 23:09 ID:oAP1duKc
ボストン在住ですよね>キム
462 :03/04/05 23:10 ID:7m1MgZaK
>>441
それは日本国内の問題なんだよ。
日本企業は韓国を隠れ蓑に使って儲けつづけた。
だが、国内の労働=未来の収入という構図を無視してきたことには違いない。
だから、日本国内で仕事が無くなり結果不況を招いた。
そして結果的に日本国内の市場が悪くなってしまい企業の体力も落ち始めた。
それに気付いた日本の企業側は賃上げをせず国内の労働力を使う方向に動いている。
今後は高給こそ望めないが仕事を作ることによって内需も少しづつ復活するだろう。
ちなみに産業の空洞化は韓国でも問題になり始めている。
サムソンなどが生産工場を海外に移転し始めたからだが、
果たしてこれから迎えるかもしれない不況に韓国はどこまで持ち堪えだれるだろうか?
そこんとこ、韓国人?の君はどう感じる?
やっぱり各国は輸出に頼らず内需を育てることこそが経済を安定させると思うのだが。
結局、経済に関してはどの国も先走りすぎたと自分は感じている。
463 :03/04/05 23:10 ID:rrI/zISf
キム君は真性の馬鹿みたいだね。
キムチを食いすぎなんじゃないの?
464 :03/04/05 23:10 ID:HdjhcaVr
>>460
アホはアホたることを知ってアホを知るというやつですかねw
465陣 ◆n2llw3CiE6 :03/04/05 23:11 ID:C/lwxrVU
キムを見てると、ガチンコファイトクラブ思い出す。

あの『この後信じられない出来事が!!』ってやつ。

何言いたいかわかるよね?
466_:03/04/05 23:11 ID:riyGg+XU
>その預金が銀行の不良債権のために動かないんですね
おいおい…。原因違うって。
韓国とは条件が違いすぎるから見習う意味もないだろが。
もしかして、わざとぼけてる?
467キム:03/04/05 23:11 ID:eos5OwHL
妻が帰ってきたのでおちますぞ
468 :03/04/05 23:12 ID:FntxyFmE
>>467
空気は抜いておけよ
469 :03/04/05 23:13 ID:6LQJ486I
>>462
シャープなんか技術をブラックボックス化してるし、
東芝は中国人韓国人を開発から排除してます。

中国ベトナムインドに追い抜かれる韓国か。あわれだな。
470.:03/04/05 23:12 ID:oAP1duKc
ボストン現地時間で朝帰りの妻。売春婦ですか?
471元史学徒 ◆0LPBR2vxoM :03/04/05 23:13 ID:Ugy1bTQg
>>467
随分中途半端な時間に帰宅だな>妻
472 :03/04/05 23:13 ID:HdjhcaVr
預金が動けば、不良債権も大幅に軽減する。
簡単なことですな。
473 :03/04/05 23:14 ID:TFi7KcgY
そしてすぐに戻って来るボストン空港であった。
474 :03/04/05 23:15 ID:HdjhcaVr
hookerな妻ハァハァ
475 :03/04/05 23:18 ID:dzQtZMm5
412 名前: [] 投稿日:03/04/05 14:25 ID:dzQtZMm5
対韓直接投資が激減
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/04/04/20030404000021.html

「通貨危機並みの危機に直面」 [韓国・朝鮮日報]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/04/03/20030403000021.html

413 名前: [] 投稿日:03/04/05 14:27 ID:dzQtZMm5
◆三星電子の投資判断を格下げ

http://japanese.joins.com/html/2003/0404/20030404181059300.html

カード社の経営不振が、時価総額1位である三星(サムスン)電子の株価見通し
にも悪影響を及ぼしている。
モルガン・スタンレーは4日、三星電子に対する投資判断を「overweight」から
「equal−weight」に一段階格下げしたと明らかにした。 (以下略)

金俊述(キム・ジュンスル)記者 < [email protected] >
476 :03/04/05 23:19 ID:dzQtZMm5

在韓日本人様の報告によると、

工業地帯の道路がガラガラらしいっすよ(w

製造業の冬を実感なさってるそうです。
477 :03/04/05 23:20 ID:dzQtZMm5
>>469

失礼な

中国はすでに韓国よりGDP上ですよ

478   :03/04/05 23:40 ID:aEtkWkU8
なんでGDPが10分の1で
国民の大多数が多額の借金を抱えていて
日本に多額の援助してもらって
日本に多額の借金を未だに残している国を見習うの?

     な ん で 「後 進 国」 を 見 習 う の ?
479_:03/04/05 23:48 ID:DzWdaoXS
>>449
韓国の経済は立ち直ってない。
IMFがてこ入れしたから、どん底から少し這い上がっただけ。
もし、あの当時の韓国の経済規模が、台湾を上回るぐらいなら、
確実に軌道修正すら出来なかった。
経済規模が大きければ大きいほど、それを修復するのも難しい。
それに韓国は、国家手動体制でやっていけるレベルの経済だから、
国が介入するだけで、簡単に経済を左右する事が出来る。
韓国ぐらいだよ、自称先進国で、国が介入して貿易収支上げ下げできるのは。
要するに、先進国でもなんでもない、確たる証拠を自分で出してる訳だけどね。
それと、株価の水準は実質経済に対して、少し低いと言う水準。
バブル経済期の株価の高騰し方は異常。実質経済を超えすぎたのがこの不況の原因。
まあ、お前が思う以上に、先進国の経済は複雑なんだよ。
それこそ、国家が介入してどうにかなるようなものじゃない。
480 :03/04/05 23:48 ID:nw7x/MP+
不良債権が減るどころか増える(デフレ)経済状況だから、
預金が貸し出しへ回らない。
481企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/04/05 23:54 ID:MtvU7mro
>>キムとやら

韓国の金融危機ってのは結局はIMFからの資金供与で助かった訳だ。
勿論その後のITベンチャーブームと消費ブームで一時の夢を見たけど、現状
見てごらん。何が変わった?貧富の格差はより進み、株価だって君が馬鹿に
してる日本と同じ80年代前半の水準まで行って来いじゃないか。
まあ積極的な国民性はある面評価するよ。でも幾ら振っても何も出てこない
空の財布を持つ者は死に物狂いで勝負するしかないし、怖いものもないからね。
逆に余裕のあるものはそう簡単に博打は張らないんだよ。
これが98年から00年の韓国経済の回復の原動力だ。
何を言いたいかと言えば、それだけ底の浅い経済なんだよ韓国ってのは。
日本ってのはアセットの塊なんだよね。実態の何もない韓国経済が少しの
追い風受ければ上向くのは当然。それを比較して日本も参考にしろ、って
考え方が非常識だね。もの事はそのサイズや構造に合わせて対策を採るべき
ものだ。上下のブレが激しいって事はそれだけ経済が成熟してないって事の
現れなんだよ。別に日本の金融のあり方が正しいって言ってる訳じゃない。
ただ韓国の例を「成功例」として比較の対象にせよっていう無意味さを
伝えたいんだわ。IMF後の韓国で成功してウハウハの人間も沢山いるのは確か
だけ、平均してみれば庶民層はより苦しくなってるんだけどね。
482   :03/04/06 00:00 ID:VZU0r+0N
企業家さんが来たけど、キムは奥さんところに逝っちゃったからな
>企業家さんお疲れ様です。
483オマツリワショーイ:03/04/06 00:01 ID:dXEbsig4
理解できないようですなw
答えられないようですなw
反論できないようですなw
484 :03/04/06 00:02 ID:4dHEqH1T
まあ、韓国もとうとうあらゆる意味で年貢の納め時な訳だがw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030406-00002089-mai-int
<韓国>南北境界線から在韓米軍を後方に移転へ
485キム:03/04/06 00:04 ID:abLpctL5
>>478
アホですなw

>>479
日本がダメなだけですなw
何もわかってませんなw
486オマツリワショーイ:03/04/06 00:04 ID:dXEbsig4
チョソの名誉のために言うがキムは日本人。
487 :03/04/06 00:09 ID:4dHEqH1T
>>485
確かに日本人は駄目さ。
金や資産を持っていながら、どう資産を運用すべきか、
などの金持ちの応分を知らないからね。
でも、日本は日本人がきちんとした金融知識を持って、
意識が変われば数年で正常状態に戻る。

でも、韓国の場合、外的要因、先延ばし先延ばしでごまかしてきた
統一問題、最終製品にのみに偏重する底の浅い産業構造。
これらで全ての問題が解決するのに数十年は掛かるよw
488規制解除どうしる安崎 ◆X8JsedTpDY :03/04/06 00:10 ID:JwqodGGQ
よし参戦しよう。
489 :03/04/06 00:11 ID:m3KSPq/5

資産(株、土地)よりも、「金(かね)」の方が、投資対象として
有利だから(デフレだから)、「金(かね)」は「金(かね)」を
投資の対象とする。
490キム:03/04/06 00:12 ID:abLpctL5
>>487
「数年で戻る」と言い続けて、もう12年も経っていますなw
491 ◆......GE.c :03/04/06 00:12 ID:z+qAuSDY
492_:03/04/06 00:16 ID:IuVmjb94
>>487
日本のある意味の欠点は、投資や株などで楽して稼ぐ金持ちがいないこと。
日本人の民族性なのか、労働して賃金を得る事に終始してしまう傾向にある。
それが、日本経済を戦後ここまでに成長させた、大きな要因ではあるんだけどね。
ただ、投資家の利益が優先されると、企業が長期的な技術開発を行いにくくなる。

493.:03/04/06 00:17 ID:CDcLIPzV
朝帰りの妻は寝たのか?>キム
494 :03/04/06 00:17 ID:CstWSBh0
取りあえず金持ち金使え!!
495 :03/04/06 00:17 ID:1ZbEUe7s
キムタンは仮眠しますた。
496 :03/04/06 00:18 ID:4dHEqH1T
>>489
スレ違いだけど、そんなことを言ってたら、両班と奴隷の
韓国社会になっちゃうよw
俺はそんなのはゴメンだから、これを利用して株の空売りで
財を成すw

>>490
意識が変わればの話。
日本人の欲しがりません勝つまでは、一億総玉砕精神が
変わればちょいちょいとパソコンをいじって数年。
韓国の場合は必死の努力で数十年。
497規制解除どうしる安崎 ◆X8JsedTpDY :03/04/06 00:18 ID:JwqodGGQ
>>490
君に提案

 「日本がIMFにお世話になったら、世界はどうなるかを考えよう。」
498_:03/04/06 00:18 ID:IuVmjb94
>>490
それだけバブルで膨らんだ分と、実質経済に開きがあったんだよ。
499キム:03/04/06 00:20 ID:abLpctL5
>>496
精神論とはお気楽ですなw

そんなだから12年も不況が続くんですよw
500 :03/04/06 00:21 ID:4dHEqH1T
>>492
アメリカンスタンダートで間接金融から直接金融への移行を
迫られている現状では国民の意識が変わらなくてはいけないのだけど
マスコミも政府も誰もアナウンスしないね。
501 :03/04/06 00:23 ID:4dHEqH1T
>>499
精神論ではないよ。
国民全てが全資産の1,2割でインターネットを使って
ちょっちょっと株を買えば、ほとんどのことは解決する。
502 :03/04/06 00:23 ID:1ZbEUe7s
>>499
成長→破綻→縮小して再生→成長→破綻→以降無限ループ
こんな事をしている朝鮮人は馬鹿ですね。
503_:03/04/06 00:24 ID:IuVmjb94
>>500
アメリカはアメリカで、日本の企業が投資化にせっつかれない環境を羨ましく思っている。
中長期的に見た場合、そっちの方が技術開発などを行いやすい為。
504 :03/04/06 00:24 ID:EGlKfl1R
不況といいながらも日本は他の国から比べたら飽食だよな

韓国が力を付けるまで、もう少しガンガレや

おまいらの有償無償の貢献は忘れないからさ
505津李:03/04/06 00:27 ID:Tj8GOdBi

 馬鹿な日本人にはダイナミックに銀行再編統合を
 行い、成長著しい中小への徹底した融資はできな
 いでしょう。
506規制解除どうしる安崎 ◆X8JsedTpDY :03/04/06 00:27 ID:JwqodGGQ
っていうか

 「日本のどこらへんがやばいの?」
507キム:03/04/06 00:27 ID:abLpctL5
>>501
もう少し現実を見ないといけませんな

「ちょっちょっと」だなんて

アホですか?

>>502
おやおや、その馬鹿に負けつつある方々のセリフとも思えませんなw
508 :03/04/06 00:28 ID:4dHEqH1T
>>503
まあでも、株式中心の直接金融の場合、
MSやDELLのように企業の成長が早いという利点もあるので
一長一短ですね。
509キム:03/04/06 00:30 ID:abLpctL5
>>506
やれやれ、その程度のことも理解できないようだと困りますなw

12年も不況が続いて、とうとう1982年の水準まで株価が落ち込んだ状態の

どこが「やばくないか」なんて言えるのですかなw
510  :03/04/06 00:31 ID:fzrdhRpY
>>507
ボストンの引篭もり降臨。
日常の足はアムトラック。早く同乗させてくれる友達でも作れよw
511 :03/04/06 00:32 ID:4dHEqH1T
>>507
株式市場に100兆円流れ込めば、すぐに日経平均なんて
2万、3万に回復する。
そうすればどの企業も株の含み益が増えて、歯車が
全てがいい方向に進む。
日本経済はそのきっかけが必要なだけ。
ファンダメンタルは悪くない。
512  :03/04/06 00:32 ID:wf5ZT1HA
>>511
相場は心理学だ。
513 :03/04/06 00:33 ID:CstWSBh0
>>509
ところで君はボストンで何の仕事をして稼いでいるの?
514  :03/04/06 00:33 ID:fzrdhRpY
>>509
どうでもいいけど日本並みのGDPに追いついてからセリフをはき名w
515規制解除どうしる安崎 ◆X8JsedTpDY :03/04/06 00:33 ID:JwqodGGQ
>>509
それだけ?
なにを心配してるの?
516_:03/04/06 00:34 ID:IuVmjb94
>>507
負けつつ?全く成長しない相手に負ける訳ねーじゃん(w
言っとくけど、バブル経済→崩壊→不況と言う図式は、
17世紀のオランダ、一次大戦前のイギリス、二次大戦前のアメリカ
という時代時代の、経済大国が通ってきた道。
で、今まさに日本は最後の不況の段階。
>>508
日本にあってるのはどっちか?ってことだよね。
517e:03/04/06 00:35 ID:SyosLLih
>>511
>ファンダメンタルは悪くない。
kakonohanasi w
nihinnnokabusikini 100tyoutounyuusuru kitokuna yatuinaiyo w
518 :03/04/06 00:35 ID:aFB/q0Ec
>キム
> 12年も不況が続いて、とうとう1982年の水準まで株価が落ち込んだ状態

6年前にIMFのお世話になった挙げ句国民がクレジットカード中毒に
なって,現在は株価が自由落下状態、しかもインフレで貿易赤字っつー
韓国にくらべればよっぽどまし。
519  :03/04/06 00:36 ID:fzrdhRpY
>>513
職業引篭もり。自動車社会に住んでいながら同乗させてくれる
同僚、友達が一人もいません。
妻がいると自称していますが、普通ならこんな引篭もり相手にしません
520  :03/04/06 00:37 ID:wf5ZT1HA
>>518
日本もサラ金の広告規制が必要だと思うね。
521 :03/04/06 00:37 ID:aFB/q0Ec
850 名前:さようなら韓国 :03/04/06 00:35 ID:QHmvm9Kg
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030406k0000m030089000c.html
韓国:南北境界線から在韓米軍を後方に移転へ
522       :03/04/06 00:38 ID:/hRJIM0+
1982年って
日本にとっては栄光の
時代だった悪寒
523キム:03/04/06 00:40 ID:abLpctL5
テニスに行くとするか。
じゃあな
524規制解除どうしる安崎 ◆X8JsedTpDY :03/04/06 00:41 ID:JwqodGGQ
>>523
夜中にテニスか?
525 :03/04/06 00:41 ID:UwUS6FPD
>>523
逃げマスタ
526_:03/04/06 00:41 ID:IuVmjb94
>>522
そう、アメリカなんか敵じゃない、日本の邪魔する国は無い。
完全な一人勝ちの状態だったからな。
で、85年にプラザ合意…
527  :03/04/06 00:43 ID:fzrdhRpY
おい、キム夏時間はいつからだw
528 :03/04/06 00:43 ID:4dHEqH1T
>>523
気温1度、体感温度ー4度でテニスか。
がんばってw

http://www.wunderground.com/US/MA/Boston.html
529韓断会員旧2号 ◆vdwPCT2GkM :03/04/06 01:28 ID:Y7ri1OlZ
>>481
企業家さんが、降臨されていたのか。
質問したいことがあったのに。
ハン板に、来るのが遅すぎたか。
530企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/04/06 01:30 ID:F9evpHyl
>>529
どうぞ。まだいますよ。
531韓断会員旧2号 ◆vdwPCT2GkM :03/04/06 01:33 ID:Y7ri1OlZ
ありがとうございます。
経済学部の1年生みたいな厨な質問なんですが…。自力で調査しろ小僧と言われ
たら、そのとおりでございますとしか言いようのない質問です。すみません。

最近、個人的な興味から韓国のIMF支援時のことを調べているんですが、IMFに
指示されて推し進めた金融改革のうち不良債権の処理のさせ方は、KAMCOとい
う専門の公社を作って、不良債権のABS(資産担保証券)を発行させる事で、
とりあえず逃げてきたように見えます。

でも、これって、問題を先送りしているだけじゃないんでしょうか?
特別な方法でもあるのかと思って、色々調べたんですが、韓国のABS市場が
どういったものなのか、それすら、資料が見つからず、分かりませんでした。
将来的に、問題を引き起こすことは無いんでしょうか?
企業家さんの良くおっしゃっている様に、韓国では、アセットの量そのものが
小さいので、不良債権の額も小さく問題にならないのでしょうか。
最近の日本経済の話は、不良債権の話ばかりですので、非常に気になります。

厨な質問の言い訳をさせていただくと理系出身なんで。
でも、こっぱー氏とか理系なのに経済詳しいしなあ(鬱。
532 :03/04/06 01:53 ID:SqapFr1J
プ
へぇー、日本が負けつつあるんだ。
そのセリフを世界の企業家に吐いてみるといい。
相当自身あるみたいだし。

でさ、テニスに行くというのが
妻が帰ってきたというのをうっかりボストン時間でなく
日本時間で言ってしまったために
それを誤魔化すために
「今ボストン時間では昼。私はボストンにいるんだよ!!」
とアピールしたいだけということはわかりきってるんだけどな。

韓国人てつくづく下等な生き物…プ
533「ど」の字:03/04/06 01:59 ID:gefu7Hrv
>>484
 板違いかもしれんが、とうとうきたか。
 国家体制が今まさに不安定化しようとしている国家に、金融危機克服は荷が重いだろうな。
 この危機の時代に、史上最も弱体で左翼寄りの大統領を選ぶことになった韓国。
 もう書くのも飽きたが。
 韓国国民、本当にどうかしている。

 国民の生活を豊かにするインフラの成立条件。
@インフラ設営と維持を強い意志を持って推進する政府
A資金(この辺がこのスレに合致する部分)
Bインフラが戦乱や天災で崩壊しないような、安定した社会
 この三つが不可欠なんだが。
 そして、社会インフラは、金融的な成長達成の前提条件なんだ。
 韓国は、今まさに戦乱の当事者となる危機に瀕しているわけで。
 どうして、北の独裁的指導者をどうにかしなかったのか(過去形)。
 今から対策を打とうとしても、もはや無駄に終わるだろう。
 韓国の命運は、アメリカと北朝鮮の手に委ねられてしまったわけだ。
534 ◆......GE.c :03/04/06 02:04 ID:8anXc8iK
>>532

>>528より
現在の気象状況 小雨
535 :03/04/06 02:11 ID:U+U5da2f
韓国のキャッシュフローはどうなの?
また、IMFのお世話になりそうなのかい。
536企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/04/06 02:14 ID:F9evpHyl
>>531
それはないですね。つまり先送りはしてないって事。
基本的には当時はKAMCOだけ、現在は複数の不良資産流動化会社(Bad Bank
って言います)があり私もその内一社の大株主としてこの分野にも出てますが、
まずは銀行が一定の損失をかぶる訳ですね。100のものを15とかでBad Bankに売る。
ここで銀行は-85の損失を既に計上済みです。だから先送りにはなってなく既に
損失計上が終わってます。
次にBad Bankがこの資産を売る訳ですが、当然資産には不動産や固定資産、
その他もろもろのものがある。でBad Bankはこの資産を単独で第三者に売る
場合もあれば、まとめてABS発行する場合もあるけど、当然自社の買取価格
よりは高く売るし、それ以上の高い価格で清算できないものを買って来る
事はない。韓国の不良資産流動化市場は非常に活発です。専門の会社も
多いし、外資だけでなく、国内の富裕個人投資家も数多く参加してます。
仲介専門の会社だけで100社超えてるし。専門弁護士事務所や会計士も数多い。
この分野は非常に大きな事業分野になってます。
銀行は既に損失を計上してる訳なんで、政府が損する可能性は、KAMCO傘下の
SPC運用会社が金融機関からの買い取り価格の算定をミスった場合のみですね。
この数年企業買収や企業再生が非常にブームで個人投資家の金融資産を一番
簡単に大量に調達できる事業なんです。だから多少のプレミアムを付けて
転売するのはKAMCOにとっても難しくない状況なのです。
IMFはあったものの、この国の市場をうごめく余剰資金は大きい。
その重要な運用対象の一つですな。
537韓断会員旧2号 ◆vdwPCT2GkM :03/04/06 02:48 ID:Y7ri1OlZ
>>536
なるほど、すでに、銀行が、損失をかぶっていたんですか、どうも、私の発想が、
未だにMOF主導の護送船団方式から抜けきれていなかったようです(w
それで、あのとてつもなく大量の公的資金の投入と、その後の急速な外資の導入につな
がったわけですね。

しかし、あの経済規模の国で、仲介専門の会社だけで100社超えてるというのは、なんか、
もう、他の星の経済を見ているようです、すごいな。
でも、いくら余剰資金が豊富だからとはいえ、資産流動化市場をあんまり大きくしすぎると、
格付け会社に、いいように、市場を引っ掻き回されてしまいそうで、怖いんですけど。
これは、私が、素人なので無意味に心配しているだけで、杞憂かなあ。
538 :03/04/06 03:08 ID:SqapFr1J
>>534
「体育館でやってきたんだよ!!」とかつまらないいいわけしたら
もう完璧に嘘つき確定になるね。
539キム:03/04/06 07:41 ID:nd22vPGc
>>485以降のキムを名乗っていたのはニセモノだといっておこうか
540キム:03/04/06 07:43 ID:nd22vPGc
>>企業家とやら>>481

>韓国の金融危機ってのは結局はIMFからの資金供与で助かった訳だ。
いやあ、でもその資金をどう使うかが問題なわけですなw

ところで日本は100兆円近くも公共投資を続けてきたんですがねw

で景気回復しましたかねゲラ
541 :03/04/06 08:02 ID:BvFSvgpW
>>540
自分で立ち直れない乞食が偉そうなこと言うなよ
542  :03/04/06 08:02 ID:jUc8B1Il

もう無理でしょ、韓国。

日本、中国に多額の援助金(賠償金じゃねーぞw)を受け、さらにたった6年前に
IMFからも援助受けておきながらまたも経済破綻寸前。 国際的に信用度ゼロ、
国家としての信用性も元々なく、投資に値するものもなく、人材は乏しく、通貨も
全く流通せず、将来性も発展性もゼロってことだもんな。
ここまで商才のない国家も珍しいぞw
 
それ以前に、返済不能のクレジットカードで生計を立ててる国民が
大半だ、という時点でかなり終わってるよ。 返済不能になったカードの枚数
がステータスらしいしw  クレカ=借金ということに気付いてないんじゃないか?
カネを無限に生み出す魔法のカード、とか 本 気 で 思ってるんじゃないだろーか。

543キム:03/04/06 08:08 ID:nd22vPGc
>>541
えっ、日本は回復へのメドがたったのですか?

>自分で立ち直れない○○が偉そうなこと言うなよ
おまえらのことのようだなw
544 :03/04/06 08:12 ID:lbaRe4VW
ありゃ?
寄生虫が元気だな(w
545キム:03/04/06 08:13 ID:nd22vPGc
>>544
チミの国では身内内に寄生虫がいるわけだがなw
546 :03/04/06 08:15 ID:lbaRe4VW
在日鮮人って、日本人の身内のつもりなのか・・・(w
547キム:03/04/06 08:23 ID:nd22vPGc
抵抗勢力のことだボケ
548 :03/04/06 08:24 ID:lbaRe4VW
てことは、在日鮮人はバイ菌てことで(w
549キム:03/04/06 08:27 ID:nd22vPGc
なんか無残だなw
550.:03/04/06 08:32 ID:CDcLIPzV
小雨の中のテニスはどうだった?>キム
551キム:03/04/06 08:33 ID:nd22vPGc
>>550
>>539でも読めアホ
552.:03/04/06 08:34 ID:CDcLIPzV
523 :キム :03/04/06 00:40 ID:abLpctL5
テニスに行くとするか。
じゃあな

528 : :03/04/06 00:43 ID:4dHEqH1T
>>523
気温1度、体感温度ー4度でテニスか。
がんばってw

http://www.wunderground.com/US/MA/Boston.html

534 : ◆......GE.c :03/04/06 02:04 ID:8anXc8iK
>>532

>>528より
現在の気象状況 小雨
553.:03/04/06 08:35 ID:CDcLIPzV
なるほど。キムと名乗る人は、偽者と本物の区別がつかないんですね。

以前のように、キャップをつけたらどうですか?>キム
554キム:03/04/06 08:37 ID:nd22vPGc
あのトリップはばれているからな
555キム ◆qJmOKDPyng :03/04/06 08:38 ID:nd22vPGc
よし、これでいくぞ
556征日論者 ◆HoJQjtV2LI :03/04/06 08:39 ID:lbaRe4VW
俺はこれでいくか(w
557.:03/04/06 08:40 ID:CDcLIPzV
ボストン在住ですか?>キム ◆qJmOKDPyng
558.:03/04/06 08:41 ID:CDcLIPzV
トロピカルは居ないのか?串が足らんか?
559キム:03/04/06 08:42 ID:nd22vPGc
串など使ったことはありません
560.:03/04/06 08:42 ID:CDcLIPzV
ほう、少なくとも、「串」という概念は理解しているようだな。
いかがわしい奴だ。
561.:03/04/06 08:43 ID:CDcLIPzV
559は、トリップが無いから偽者か?
562キム:03/04/06 08:44 ID:nd22vPGc
IDが同じだろこの野郎
563征日論者 ◆HoJQjtV2LI :03/04/06 08:45 ID:lbaRe4VW
どうせYBB使ってる香具師の別ハンだろ(w
564.:03/04/06 08:48 ID:CDcLIPzV
ほう、IDの概念は理解しているようだな。
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1019/10192/1019265232.html
これの1と9のIDも同じだから、同じ人物の書き込みと言う事か?
565あほほほほほほほほ:03/04/06 08:50 ID:vifmLBig
くだらん質問すなあほ!
小国(ちょん国)は、日本の江戸時代の
米沢藩の財政立て直しをまねただけ。
ま、小国だから小回りがきくのだよ。
わかった。
ちょん国では、自国ではイデアが出んのよ。
当時は反発があったらしいが。IMF

は、ちょん国の経済規模は、愛知県位か。
566キム:03/04/06 08:52 ID:nd22vPGc
>>565
日本の2倍の経済規模の米国も1991年に不良債権処理を加速させて景気回復させましたなw

まだ何か反論がありますかねw
567.:03/04/06 08:53 ID:CDcLIPzV
>>566
急に質問をスルーし始めましたが、何か都合が悪い事があるのですか?
568キム:03/04/06 08:54 ID:nd22vPGc
どの問いのことですかな?
569  :03/04/06 08:55 ID:8QMRPOX6
>>566
誰もアメリカのことを話題にしていませんが、
反論になっていないことがわかりませんかw
570.:03/04/06 08:56 ID:CDcLIPzV
>>568
このような質問です。

561 :. :03/04/06 08:43 ID:CDcLIPzV
559は、トリップが無いから偽者か?

562 :キム :03/04/06 08:44 ID:nd22vPGc
IDが同じだろこの野郎

564 :. :03/04/06 08:48 ID:CDcLIPzV
ほう、IDの概念は理解しているようだな。
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1019/10192/1019265232.html
これの1と9のIDも同じだから、同じ人物の書き込みと言う事か?
571キム:03/04/06 08:58 ID:nd22vPGc
>>569
>>565で小回りがきくとありますが??
文脈理解してくださいねw

572キム:03/04/06 08:58 ID:nd22vPGc
>>570
必死だなw
573.:03/04/06 09:00 ID:CDcLIPzV
>>572
質問の意味は判りますか?
574 :03/04/06 09:00 ID:lbaRe4VW
そもそも、このスレのテーマ自体、根本的に間違ってるわな。
まあ過去のことを論じているんだろうが(w
575キム:03/04/06 09:02 ID:nd22vPGc
だからなトリップが公開されていたら、同じトリップでも同一人物とは限らないのは明白だな
576  :03/04/06 09:04 ID:8QMRPOX6
>>571
わかってない人ですなw
565の文脈では韓国の場合は経済規模の小ささで小回りが効く
といっていて誰もアメリカのことを話題にしていませんがw
英語の勉強より日本語の勉強のほうが必要ですなw
577.:03/04/06 09:04 ID:CDcLIPzV
>>575
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1019/10192/1019265232.html
この1と9の発言は、IDが同じなんですね。だから、同一人物なのか?
578キム:03/04/06 09:07 ID:nd22vPGc
>>576
韓国が小回りきいたからってということは、日本のように経済規模が大きいと難しいという
意味になるはずなんですがね

それで日本の経済規模の2倍もある米国が韓国と同じようなやり方で金融問題を解決したこと
をいったまでのことだなw

まだ何かいいたいことありますか?w

>わかってない人ですなw
お前のことのようだなw
579 :03/04/06 09:08 ID:lbaRe4VW
で、今の韓国は?
580キム:03/04/06 09:09 ID:nd22vPGc
>>577
文盲の方です   か   ?
581.:03/04/06 09:10 ID:CDcLIPzV
>>580
トリップとIDを混同したふりをして、誤魔化しきれると思い込んでませんか?

真摯に答えない限り、何度でも質問しますよ。

このような質問です。

561 :. :03/04/06 08:43 ID:CDcLIPzV
559は、トリップが無いから偽者か?

562 :キム :03/04/06 08:44 ID:nd22vPGc
IDが同じだろこの野郎

564 :. :03/04/06 08:48 ID:CDcLIPzV
ほう、IDの概念は理解しているようだな。
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1019/10192/1019265232.html
これの1と9のIDも同じだから、同じ人物の書き込みと言う事か?
582キム:03/04/06 09:14 ID:nd22vPGc
>>581
トリップが公開されていれば同一人物が演じることは簡単だが何か?
583576:03/04/06 09:14 ID:8QMRPOX6
>>578
本当に日本語のわからない人ですなw
文脈からすると「韓国の場合」は小回りが効いたので比較的
簡単に回復ができたといっているだけなんだけどw
あくまでも韓国のやり方に限定していっているだけで、
経済小国のやり方が経済大国にストレートに当てはまるなど考えているのは
あなたの脳内の話ですw
>>米国が韓国と同じようなやり方で
はあ?また脳内か。あなたにソースを求めるだけ無駄だけどねw

で、いいたいことは?w
584.:03/04/06 09:16 ID:CDcLIPzV
>>582
トリップについての議論は保留しましょう。
私が疑問に思っているのはIDの事です。トリップの事ではありません。
このような質問です。

561 :. :03/04/06 08:43 ID:CDcLIPzV
559は、トリップが無いから偽者か?

562 :キム :03/04/06 08:44 ID:nd22vPGc
IDが同じだろこの野郎

564 :. :03/04/06 08:48 ID:CDcLIPzV
ほう、IDの概念は理解しているようだな。
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1019/10192/1019265232.html
これの1と9のIDも同じだから、同じ人物の書き込みと言う事か?
585キム:03/04/06 09:16 ID:nd22vPGc
>>583

経済規模
米国>>日本>>韓国

不良債権処理の徹底で景気回復
米国と韓国

さてこれから出てくる結論は??ゲラ

586キム:03/04/06 09:17 ID:nd22vPGc
>>584
IDが何か?w
587.:03/04/06 09:18 ID:CDcLIPzV
>>586
あなたは>>562で「IDが同じだろこの野郎」とゲスな発言をしましたが、IDが
同じだと、同一人物の書き込みである証明になるのですか?

日本語、わかりますか?朝鮮人には難しい種類のしつもんでしょうか?
588 ◆ZuY1Rb2xGs :03/04/06 09:19 ID:X6wAcdsd
おはやう、ブタキム
589 :03/04/06 09:20 ID:1ZbEUe7s
まぁ、こんなので揚げ足を取ってもしかたないのだが。
×米国>>日本>>韓国
○米国>>>>>日本>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>韓国

韓国の不良債権処理には外国人投資家の協力が必要。
協力を拒否する動きが出てきています。
さぁ、どうする韓国。

590 :03/04/06 09:21 ID:lbaRe4VW
>>585  結論て、これか?

「通貨危機並みの危機に直面」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/04/03/20030403000021.html
財界が最近の経済状況を通貨危機並みの危機状況と規定、政府が経済再生のために全力を
尽くすよう促した。
全国経済人連合会(全経連)、大韓商工会議所、貿易協会、中小企業協同組合中央会、
韓国経営者総協会(経総)の経済5団体は3日、「韓国経済が通貨危機に匹敵する
厳しい低迷局面に突入している」とし、「経済危機の克服のため政府が企業の投資を促進し、
経済不安心理を解消することに政策の最優先順位を置くべき」と強調した。
591LEE:03/04/06 09:21 ID:ihebjHPA
韓国が通貨危機で対外債務償還不能に陥ったとき、韓国国民が金などの自らの財産を拠出
してたよね。その光景にはホントおそれいった。民族団結力では確かに日本以上だ。
財政大赤字の日本にあって、われわれも少しは見習わなくてはならないのでは?

592576:03/04/06 09:24 ID:8QMRPOX6
>>585
本当に日本語能力に問題がある方ですなw
では、経済小国のやり方は経済大国にはあてはまらないと認めるわけですなw
で、米国が韓国と同じやり方で回復したというソースは?w
593キム:03/04/06 09:24 ID:nd22vPGc
>>587
>IDが同じだと、同一人物の書き込みである証明になるのですか?


    そ う で す よ w 

まだ何かいいたいことありますか?

>>589
アホですか?
>の数の問題じゃないんだがw

594  :03/04/06 09:24 ID:poJFgGvW
>>キム氏へ
今日本が苦しんでる不良債権とはバブル崩壊時の時のものではないのですよ。
今のデフレによって生まれてきたものです。
バブル崩壊時の不良債権はもう返し終わってますよ。
595.:03/04/06 09:25 ID:CDcLIPzV
>>593
なるほど。
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1019/10192/1019265232.html
これの「キム」「トロピカル」は同一人物のようですね。

昔から、キムは馬鹿で往生際が悪い事が、自らの発言で証明されました。
596キム:03/04/06 09:26 ID:nd22vPGc
>>592
>で、米国が韓国と同じやり方で回復したというソースは?w

知識不足さを晒し上げておくよw
597キム:03/04/06 09:27 ID:nd22vPGc
>>595
そのソースの9はそうだろうなw

で、なんですか?ゲラ
598 :03/04/06 09:28 ID:1ZbEUe7s
>>593
レスありがと(はぁと

>韓国の不良債権処理には外国人投資家の協力が必要。
>協力を拒否する動きが出てきています。

こっちにもレスしてね。
カード業界だけで88.8兆Wの債務。どう処理しますか?
599.:03/04/06 09:31 ID:CDcLIPzV
>>597
「キム」名義の過去の発言を全否定するキャラクターは、
すなわち今の発言の信憑性も無い単なる煽りキャラクターだね。

いくら威張っても、誰も付いてきませんよ。一人でがんばってください。
まるで、韓国が置かれた位置にそっくりですね。朝鮮人は常に浮く存在です。
600592:03/04/06 09:31 ID:8QMRPOX6
>>596
結局、経済小国のやり方は経済大国にあてはまらない、という件は
無視ですかw
日本語の再学習を希望します。でもボストンにはいい日本語学校って
あるのですかw
>>知識不足さを晒し上げておくよ
お願いですからソースをあげてくださいw
所詮は脳内ですねw
601 :03/04/06 09:31 ID:lbaRe4VW
こんなのも有り(w

今年の国家債務、GDPの31%に
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/01/02/20030102000008.html
公的資金の損失のうち、政府負担分によって増加すると見込まれる国家債務が現在水準
(GDPの20%)に回復されるまで50年はかかるという分析が発表された。

公的資金の損失のうち、政府負担を考慮した国家債務は171兆ウォンに達するものと推定された。

 2日、韓国銀行の「国家債務の安全性分析と財政収支の目標水準の推定」研究報告書によると、
2001年末時点の国家債務は122兆1000億ウォンで、これに政府が負担する公的資金損失分49兆
ウォンを合わせれば171兆1000億ウォンに増加する。
602 :03/04/06 09:42 ID:1ZbEUe7s
結局のところ、外国人投資家は、
韓国そのものを「不良債権」と認定し始めている訳で。
外国人投資家は、4月2日〜4日の、3日間だけで
2000億W、証券市場で売り越しました。
債権市場では、買い手が付かない状況。
流れとしては、新たな投資は控え、既存の投資については、
ある程度損をしても処理してしまおう。と、これって不良債権処理ですよねぇ。
603.:03/04/06 10:13 ID:CDcLIPzV
キム、かこわる
604こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/06 10:25 ID:SnVZB6W8
>>540
>韓国の金融危機ってのは結局はIMFからの資金供与で助かった訳だ。
いやあ、でもその資金をどう使うかが問題なわけですなw


97年前後の巨大投資と言うと…
ガラガラの仁川国際空港とか。何故かまだ走ってないKTXとか。
ADSLとか。まぁ、末端部分にしか金かけてないんで、遅かったり全土止まったり。

公的な投資も、回り回って民間にも回るわけだから、民間の巨大投資を挙げると
DRAMと液晶かな。暴落してるけど。
605こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/06 10:49 ID:SnVZB6W8
みんな楽しそうだなぁ。

しかしまぁ、国民ほぼ全員がキム君レベルなんだから
韓国が日本を追い抜く事は永久にありませんね。

なにしろ キム君の脳内では既に 韓国>>>>>日本 なんだから
「日本に勝つために何をすべきか」 という考え自体が発生しない。
そんな事は考える必要がないし、何もやる必要がない。

まぁ、歴史問題でも経済問題でもそうなんだが、議論のスタート時点で現実と違う認識
(この場合 韓国>>>>>日本)を理想として立てて、それに反論する人間を叩く事で
間違った現実が理想に近づく、ってメンタリティだから仕方ないと言えば仕方ないが。
実に哀れなものだ。
606.:03/04/06 11:07 ID:CDcLIPzV
>>605
そんなキムでも、肌で実感できる事があるらしいよ。

半島より日本が住みやすいということ。

しかし、それを日本人に指摘されると困るから、在米を匂わせる発言を繰り返して、
ボロを出す。
607こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/06 11:08 ID:SnVZB6W8
キム君。君のカキコを通して見てみたが、君は経済以前に現実が
全く見えていない。わかっていない。理解できていない。

しかも、自分が何をわかってないかもわかってないから、改まらない。
「無知の知」と言って、自分がわかってない・無知だ、とわかる事から
正しい知識を求める道が始まるのであって、君はスタート地点にも立ってない。

はっきり言って、ミミズの知識や知性がほぼゼロだとしたら、
君の間違いだらけの知識や論理はマイナス、つまりミミズ以下だ。
ウサギとカメのたとえで言うと、日本がサボっているウサギだとしたら
キム君や韓国人は、ゴールと正反対の方向に走るウサギだ。

第1に、日本>>>>韓国 である現実を認識する事。
第2に、では韓国をどう改めれば日本に勝てるかを考える事。
これが韓国に取って正しい考え方なのに、日本>>>>韓国 だと言う人間を叩いて
韓国>>>>日本 だと叫んでどうするのか。それでは永久に勝てはせんぞ。
608 :03/04/06 11:18 ID:8PVB683s
>>607
 オマエやさしすぎ。
 そんなヤツラにとって利益になることを教えてやる必要はない。
609こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/06 11:18 ID:SnVZB6W8
キム君が、実際には韓国なんぞドーなっても構わない、と思っているのであれば
>>607のような事を書いても100%無駄ってものだけどね。
610.:03/04/06 11:19 ID:CDcLIPzV
>>608
過去に何度も優しいハン板住人に教わってますが、未だに会得できていない内容ですので、
安心してください。
611こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/06 11:26 ID:SnVZB6W8
>>608
いやぁ、ハン板にも勘違いしてる人が大勢いるけど、僕は20数年来の親韓派なんですよ。

ただ、僕が本当の事を言って 「さぁ、これをドーしたら良いか考えよう」 と話そうとしても
彼らの方が先にブチキレるだけでね。キム君みたいに。




明治時代からエンドレスで続いている 伝 統 芸 能 のような物です。
612こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/04/06 11:36 ID:SnVZB6W8
正確に言うと、併合時代があるからエンドレスではないかもね。
しかし、解放後に先祖返りしちゃったからなぁ。



台湾は、完全には先祖返りしなかったのにね。
613 
おまえら釣られすぎだよ
>>409に答えがのってるだろ。。。
そんなことじゃ、竹中マンセーで車のブレーキは左足で踏むようになるぞ