笑えるハングル

このエントリーをはてなブックマークに追加
301(゚Д゚)ハァ?? ◆By/ga4x6I.
>292
遅レスだけど、最近の中国製キットはとても出来がいいよ。
特にトランペッターは出来がいい。
モールドだけならタミヤと比べても引けを取らない。
でも東欧製キットは止めといた方がいいね・・・。
302なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/03 22:30 ID:rXDwQvDS
-----------------------------------------------------------------------
テーマ    : 『シンボリルドルフとテイエムオペラオー、どちらが上か』
対戦者   :  せんすい ◆aCtF04WMJE 氏(先攻・オペラオー派)
                    VS なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA(後攻・ルドルフ派)

審判    :  和泉 ◆IZMYIUlUEw
日時    : 03/03/03 22:30より
試合会場 : http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1046000314/l50
観客席   : http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1046432150/l50
-----------------------------------------------------------------------
シンボリルドルフ
http://www.makworld.net/horse/elder/symbori_rudolf.html
テイエムオペラオー
http://www.makworld.net/horse/1996m/tm_opera_oh.html
303和泉 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 22:31 ID:9lxv1Nq1
なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA氏の移動を確認
304なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/03 22:31 ID:rXDwQvDS
移動しました。
305せんすい ◆aCtF04WMJE :03/03/03 22:32 ID:pF3Xh2yV
来ました。
306和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 22:32 ID:9lxv1Nq1
せんすい ◆aCtF04WMJE 氏の移動を確認
307和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 22:33 ID:9lxv1Nq1
------------------------------------------------------------------------------
これよりハングルファイトを行う。
これより両者の観客席閲覧は、審判が許可するまで禁止とする。
また、選手審判以外のこのスレへの書きこみを禁止する。

今回の試合で両論客がした発言は、今後の両者の発言を束縛するものではないことを宣言する。

両者、クリーンファイトを心がけるように。
先攻はせんすい、後攻はなりたあっぷろーど。相手の書きこみがあってから15分以内に反論することとする。
基本的に1回の論につき1レスのみ。2レスに分かれる場合は前のレスの最後に2つ目があることを明示すること。
審判への質問は許されるが、簡潔に行うこと。
罵倒語、人格攻撃、時間遅延は減点の対象となる。
告知なく退席した場合は、試合放棄による負けとみなされるのでそのつもりで。

両者質問は?

------------------------------------------------------------------------------

質問なければ、次の合図にてファイトを行うべし。
308和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 22:34 ID:9lxv1Nq1
先攻 せんすい

レッツ、パイティン!
309せんすい ◆aCtF04WMJE :03/03/03 22:34 ID:pF3Xh2yV
テイエムオペラオー(以下オペラオー)は、
シンボリルドルフ(以下ルドルフ)より上の名馬であると主張する。

確かに戦績を見ると2着6回、3着3回と、取りこぼしの多い馬ではあった。
しかし2000年には、2000m以上の5つの古馬G1レースを、前哨戦も含めて全勝した。
これは、ルドルフをはじめ、どの馬も成し遂げたことのなかった偉業である。
このとき下したメイショウドトウ(以下ドトウ)とナリタトップロード(以下トップロード)は、
オペラオー以外の馬との対戦では、いずれも存分に強さを見せていた。
このことは、単に弱い相手と戦って得た勝利ではないことの証左である。

何より強調しておきたいのは、
日本の競馬が昔よりレベルアップした中で、その頂点に君臨し続けた点である。
例として、同じくオペラオーが下した相手であるステイゴールド(以下ステイ)が、
2度の海外遠征で、競馬が盛んな欧州のトップクラスの馬に勝利していることをあげておきたい。
本来デリケートなサラブレッドが遠征先で実力を発揮することは難しく、
他ならぬルドルフでさえ、アメリカに遠征したサンルイレイS(G1)で、
レース中に脚を痛め6着に敗れている。
現在、遠征先でも海外の馬と対等の勝負ができるという事実は、
ルドルフの時代に比べ、日本競馬のレベルが総じて高くなっていることを物語っていると言えよう。

なお、必要ならば、ドトウ・トップロード・ステイの資料を提示する。
310 :03/03/03 22:35 ID:rh+8gLQ2
>>301
トランペッターのカールはいつ発売ですか?
311和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 22:35 ID:9lxv1Nq1
せんすい受理 22:34
なりたあっぷろーど 制限時間 22:49
312和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 22:36 ID:9lxv1Nq1
>>310

現在、ハングルファイト中です。
観戦はこちらでどうぞ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1046432150/

質問は、ファイト後にでもお願いします。
313和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 22:51 ID:9lxv1Nq1
なりた氏、制限時間をオーバーしております。

ファイッ!
314なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/03 22:51 ID:rXDwQvDS

シンボリルドルフ(以下ルドルフ)は
テイエムオペラオー(以下オペラオー)はより上の名馬であると主張します。


競走馬とは、勝利を目指すことを宿命付けられており、
故に真に優秀な競走馬とは、
いかなる条件のいかなるレースをも勝利することが出来る馬である、といえます。

しかし、人間の約4倍の速さで年を取るサラブレッドに与えられた時間は短く、
全てのレースに出走することは到底かないません。
ならば、いかに効率よく目標とするレースを使い、より多く勝つことができるか、
それこそが強さの証明になるのではないかと思います。

全てのサラブレッドが目指す頂点のレースとはなにか。
それは、「the・Derby」の名を冠するレース。
生涯にたった一度、3歳時のみに出走することの可能となるG1レース、
「ダービー」を勝利した馬こそ、その世代のナンバーワンと呼ばれる馬。

競馬から一般に普及したものは数多くありますが、
そのうちでレース名といえば「ダービー」。
「ホームランダービー」や「ハーラーダービー」、
また、有名な『走れコウタロー』という歌には

 これから始まる大レース  ひしめきあっていななくは
 天下のサラブレッド4歳馬 今日はダービーめでたいな

という歌詞もあります。
(『4歳馬』なのは旧馬齢表記のためです)

ダービーこそが、全てのホースマンが目指す最高のレースなのです。
(続く)
315なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/03 22:51 ID:rXDwQvDS
(続き)

確かに、オペラオーは優秀な競走馬ではあります。
しかし、3歳の競走馬にとって一番目指すべきレースのあるその時期の
オペラオーの成績は「普通の一流馬」というものでしかなく、
史上5頭しかいない牡馬クラシック三冠馬
(皐月賞・ダービー・菊花賞の3歳時にしか出走できないG1、3レースを全て勝利した馬)
に輝き、その後もデビューから引退までの間、常に目標とするレースを勝ちつづけ、
頂点に君臨していたシンボリルドルフこそ、日本競馬最強馬である、といえるのです。


また、ルドルフが戦ってきた相手も、
三冠レースでは後にG1・宝塚記念他重賞9勝したスズパレードや、
古馬になってからは同じ三冠馬のひとつ年上のミスターシービーに
日本馬で初のG1・ジャパンカップを勝ったカツラギエース等、
決して弱い相手ではありません。
オペラオーの戦ってきた相手は確かにオペラオーのいないレースでは強さを発揮していましたが、
>>309で上げられているメイショウドトウ・ナリタトップロードの2頭は、それぞれG1レースは
オペラオーを破ったG1レースで1勝を上げているだけであり、
逆にルドルフが取りこぼしたレースで勝った、カツラギエースとギャロップダイナは、
それぞれ宝塚記念・安田記念とG1レースをもう一勝しており、
ルドルフのライバルこそ強敵、
オペラオーのライバルはドングリの背比べであったのではないかという見方も出来ます。
また、ステイゴールドは結局国内G1レースを勝つことが出来ず、
日本のG1・有馬記念に向かうことも出来たはずなのに、
そうせず香港のレースに回ったことは、むしろ有馬記念では勝算がないと思ったから、
或いは欧米のレベルが下がっただけであり、それをもって日本のレベルが総じて高くなったとは
物語れないのではないのではないでしょうか。
316和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 22:53 ID:9lxv1Nq1
なりたあっぷろーど 受理 22:51
せんすい 制限時間 23:06
317和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 23:08 ID:9lxv1Nq1
せんすい氏、制限時間をオーバーしちょります。

バウッ!
318せんすい ◆aCtF04WMJE :03/03/03 23:10 ID:9HXxoekV
オペラオーはデビューが遅い馬でした。
通常の馬が早くて2歳の夏にデビューしてクラシックを目指すのに比べ、
オペラオーは1月と出遅れました。
また、オペラオー陣営も過度の期待は抱いていなかったことは、
クラシック登録をしていなかったことからも明らかです。
このことから察するに、オペラオーの3歳シーズンは、まだ未完成のままだったのではないでしょうか。

競走馬が走るのはもちろん勝つためです。
では、なんのために勝つかと言えば、残すべき優秀な血を選択するためです。
競走馬が勝てば、自身だけでなく、その父、母、親戚も優秀だと認められます。
これまで競走馬はより強くするためいろいろな試みがなされてきました。
その結果が近年の欧米との格差が縮まったことで花開いたと言えるのではないでしょうか。
319和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 23:10 ID:9lxv1Nq1
再度、せんすい氏、制限時間をオーバーしております。
早急に反論されたし。
320和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 23:10 ID:9lxv1Nq1
せんすい受理 23:10
なりたあっぷろーど 制限時間 23:25
321和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 23:19 ID:9lxv1Nq1
次のなりた氏の発言をもって、試合開始から概ね1時間を迎えます。

両者、30分の延長を希望しますか?

なりた氏は、次の発言後に返答いただいて結構です。
322せんすい ◆aCtF04WMJE :03/03/03 23:21 ID:IeZebgy3
>>321
希望します。
323和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 23:24 ID:9lxv1Nq1
せんすい氏、了解。

なりた氏が希望すれば、30分の延長を行います。

拒否された場合は、そのまま最終弁論へ移行いたしますので、そのつもりで。
324なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/03 23:25 ID:rXDwQvDS
>>318

>また、オペラオー陣営も過度の期待は抱いていなかったことは、
>クラシック登録をしていなかったことからも明らかです。
>このことから察するに、オペラオーの3歳シーズンは、
>まだ未完成のままだったのではないでしょうか。

 ルドルフのデビューは7月の新潟開催。
 当時の北海道は全てダートコースのみであり、
 調教師は芝のレースを求めて、新潟競馬場をデビューの地に選んだといいます
 (ソースは光栄出版部編『名馬列伝・シンボリルドルフ』)
 そしてデビュー3戦目はジャパンカップと同じ日の同じ東京競馬場の
 オープン特別。故・和田オーナーは、
 「外国人に、日本にもこんなすごい馬がいるんだということをみせてやりたい」
 と思い、この日を選んで出走させたといいます。
 (ソースは同上)
 ルドルフは、2歳時からすでに、ダービーをも超え、
 世界を目指す競走馬になるよう、期待をかけられていたといえます。

 そして、その期待に答え、引退までのあいだ常にトップに君臨していたルドルフの
 競走馬としてのピークがいつだったかは、不明であるとさえ言われています。
 「4歳時は強かった」「3歳時は強かった」ではなく、
 ルドルフは「常に強かった」のです。
(続く)。
325なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/03 23:25 ID:rXDwQvDS
(続き)

>競走馬が走るのはもちろん勝つためです。
>では、なんのために勝つかと言えば、残すべき優秀な血を選択するためです。

 優秀な血を残す理由はなんでしょう。
 優秀な競走馬をより多く排出するためです。
 では、優秀な競走馬とはなんでしょう。
 それは、「勝つ馬」です。どのような条件であろうと、どのようなレースであろうと、
 「勝つ馬」が、残すべき血を持つ優秀な競走馬である、といえるのです。
326なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/03 23:26 ID:rXDwQvDS
>>321
希望します。
327和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 23:27 ID:9lxv1Nq1
なりたあっぷろーど 受理 23:25

なりた氏、30分の延長を希望しますか?
328和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 23:28 ID:9lxv1Nq1
なりた氏、了解

両選手が了承しましたので、これより30分の延長をおこないます。

せんすい 制限時間 23:40
329せんすい ◆aCtF04WMJE :03/03/03 23:42 ID:2D1gpHJ2
確かにルドルフはシンボリ牧場の期待通りの活躍を見せました。
ルドルフは2度ジャパンカップに出走し、世界のG1ホースに先着しました。
しかし彼らに先着したからといって、即世界で通用するとみなすのは早計です。
1984年出走のマジェスティーズプリンスやストロベリーロード、
1985年出走のゴールドアンドアイボリーやナッポジアは確かにG1を勝っていますが、
彼らはホームであるアメリカでも、更に上級馬である
オールアロング、ラシュカリ、ペブルス、ジョンヘンリーらに負けています。
事実オールアロングが出走し2着に入った1982年のジャパンカップ(G1)では、
次走有馬記念(G1)で勝つヒカリデュールが5着で日本馬最先着でした。
当時は世界と日本の差はまだまだ大きかったのです。


翻ってオペラオーは、2000年のジャパンカップ(G1)で
ファンタスティックライトを3着に下しました。
この馬は、翌年芝の最高峰のレースであるブリーダーズカップターフ(G1)を征しています。
オペラオーは結局海外遠征はしませんでしたが、
オペラオーやステイがこの馬に勝つことで、日本産馬が欧米のレベルに肉迫してきたことを
なにより世界の人々に知らしめたはずです。
330和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 23:42 ID:9lxv1Nq1
せんすい氏、制限時間がオーバーしました。

反論をお願いします。
331和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 23:43 ID:9lxv1Nq1
せんすい 受理 23:42
なりたあっぷろーど 制限時間 23:57
332( ○ ´ ー ` ○ ) :03/03/03 23:44 ID:c4Nfy0SH
( ● ´ (00) ` ● )
333和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 23:46 ID:9lxv1Nq1
後ほど、再延長の希望を確認しますが、延長せず最終弁論となった場合

せんすい氏は最後の一般弁論から30分後、つまり、0:12が最終弁論の期限となります。

そのつもりで、ご用意ください。
334和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 23:47 ID:9lxv1Nq1
>>332
ただいまハングルファイト中です。選手と審判以外の書きこみは、お控えください。
335和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 23:54 ID:9lxv1Nq1
では、改めて、さらに30分の延長を希望するか、両選手に問います。

延長を希望しますか?

なりた氏は一般弁論の後で結構です。
336なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/03 23:58 ID:rXDwQvDS
>オペラオーやステイがこの馬に勝つことで、日本産馬が欧米のレベルに肉迫してきたことを
>なにより世界の人々に知らしめたはずです。

 しかし、昨年の凱旋門賞(仏・G1)ではさらに前年の暮れにオペラオーを破った
 マンハッタンカフェが破れています。
 また、ステイゴールドは「遠征して環境が変わったことがよかった」と管理している
 池江調教師の言葉があるように、
 一概に「環境がかわっても活躍できる=強くなった証明」とすることはできません。

 
たしかに、当時はまだまだ世界は遠く、だからこそ、
「世界に通用する馬作り」をスローガンにグレード制の導入をはじめ
あらゆる競馬界の改革をおこない、今現在があるのです。
前年のカツラギエースに驚いた競馬ファンは、
シンボリルドルフが1番人気で勝つのを見て、
やっと、世界に手が届くところまできた、と胸をなでおろしたことでしょう。


あと、ジョンヘンリーはジャパンカップに出走し、大敗していますよ。
337なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/03 23:59 ID:rXDwQvDS
>>335
希望しませんー。
338和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/03 23:59 ID:9lxv1Nq1
なりたあっぷろーど受理 23:58

なりた氏、再延長を希望しますか?
339せんすい ◆aCtF04WMJE :03/03/04 00:00 ID:hetK+bl1
>>335
希望しません。
340和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/04 00:00 ID:t+A340Ug
なりた氏、延長希望しない旨、了承しました。

これより両者、最終弁論へと移行いたします。

せんすい 制限時間 0:12
なりたあっぷろーど 制限時間 0:28
341和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/04 00:02 ID:t+A340Ug
せんすい氏も延長希望しない旨、了承しました。

最終弁論へと移行してください。期限は0:12です。
342和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/04 00:03 ID:t+A340Ug
失礼、上記期限はせんすい氏のものです。

再度、掲示いたします。

最終弁論
せんすい 制限時間 0:12
なりたあっぷろーど 制限時間 0:28
343せんすい ◆aCtF04WMJE :03/03/04 00:06 ID:kL7gGTGb
「シンザンを超えろ」を目標としてきた日本競馬界にとって、
ルドルフの強さはひとつの答えだったでしょう。
しかし、そのルドルフをもってしても世界の壁を超えることはできませんでした。

それからの15年間で日本の競馬は、調教技術、血統、生産など、全ての面でレベルアップしました。
海外との格差が縮まったのが、それを証明しています。

そのような中で頂点の座を守り続け、世界のトップクラスを破ったオペラオーは
やはりルドルフより上であると主張します。
344和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/04 00:08 ID:t+A340Ug
せんすい氏、最終弁論を確認。

なりたあっぷろーど氏、制限時間 0:28
345なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/04 00:13 ID:jCARjOVY
競走馬の目的は、「勝つこと」です。
これは、すべての基本です。

そして、たった一度しか挑戦することが出来ない3歳クラシックレース、
なかでも、誰でも聞いたことがあるレース「ダービー」を
勝利することは、全てのホースマンの目標です。

シンボリルドルフは2歳時からそれらのレースと、
そしてそれを超えた世界を目指すことを目標とし、
その期待に勝つことによって、答えてきました。


ある特定の時期が強かった、ではないのです。
「ずっと、強かった」のです。

目標とするレースを目指し、期待通りに勝つ。
早熟でも晩熟でもなく、競走番組にあわせ、出走し、
当たり前のように勝ちつづけたシンボリルドルフは、
それが出来なかったテイエムオペラオーより上の名馬だ、と主張します。
346和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/04 00:17 ID:t+A340Ug
なりたあっぷろーど氏、最終弁論を確認。

これより観客席にて採点の集計を行います。
両選手、観客席の閲覧を許可いたしますが、書きこみはまだ禁止いたします。
しばしお待ちください。

両選手とも、専門知識を駆使したファイト、おみごとでした。
また、非常にクリーンな試合であったことを付け加えさせていただきます。
347なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/04 00:18 ID:jCARjOVY
審判様、せんすい様、おつかれさまですたー。

( ´∀`)ノ おいらはもうだめぽー。ぐったり

>>332
グラースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
348和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/04 00:24 ID:nSKPD/sJ
両選手、お疲れ様でした。

すかす、時間配分が難しいなぁ、おい審判(w
349なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/04 00:25 ID:jCARjOVY
>>348
( ´∀`)ノ 最初、緊張して質問できなかったのですが、
       小鉄ってなんですか?
350和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/04 00:27 ID:nSKPD/sJ
新日本プロレスの名レスラーにして、名レフェリー
山本小鉄先生のお名前をいただきました(w
351せんすい ◆aCtF04WMJE :03/03/04 00:28 ID:kL7gGTGb
>>347,348
お疲れ様でした。さっきから部屋はあったかいのに震えっぱなしです。

>>336
ジョンヘンリー大敗は知ってたんですけど、つい入れちゃいました。
スペインランドとか聞くとついアレなもんで。
352和泉小鉄 ◆IZMYIUlUEw :03/03/04 00:30 ID:nSKPD/sJ
>>351
お疲れ様でした。

せんすい氏には、最終弁論の時間で負担をかけてしまいました。
すまんこってすm(_ _)m
353なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/04 00:30 ID:jCARjOVY
>>350
( ´∀`)ノ ををー。名レフリーなのですね。

>>351
( ´∀`)ノ 実は、ムオペは8月デビュー→骨折(クラシック登録止め)→1月デビュー
       と突っ込みたかったんですが、話しがあまり広がらなさそうだったんで
       やめますた。
354せんすい ◆aCtF04WMJE :03/03/04 00:34 ID:kL7gGTGb
>>353
おわ、何やってたんだろ。頭の中までガクガクブルブルみたいです。
正直騎手の違いでもってくのも考えてたんですけど、やな話になるんでやめますた。
355なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/04 00:39 ID:jCARjOVY
>>354
( ´∀`)ノ 騎手の話しは悲しくなるな(w
       でもムオペ、実はシャーしかのせれなかったとかいう話を聞いたことがあります。
       私は、宝塚記念出走取り消しの話とか振られたら、
       どうしようとガクブルでしたですが、
       海外の話も苦手と判明。かなりあせりますた。

       フリーハンデとかJRAクラシフィケーションとか出してこようと思ったら、
       古い奴はキロ換算で新しい奴はポンドで、しかも基準が違ってやんのー。
       JRAは時代の違う馬同士を比べようという気がないのか(w
356せんすい ◆aCtF04WMJE :03/03/04 00:46 ID:kL7gGTGb
>>355
ああ、そんなところに弱点が…。
でも「無敗の三冠馬」のネームヴァリューを攻めるには海外の話しかなかったっす。
357なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/04 00:51 ID:jCARjOVY
( ´∀`)ノ 海外の話しは、一度スピードシンボリの話しを絡めようとして自爆(w
       やっぱ、自分自身、「欧米の馬なんてチョロイチョロイ。日本馬はもっと遠征汁!」
       と思ってると、理論を組む時点でむずかしいですなあ。
358和泉 ◆IZMYIUlUEw :03/03/04 00:57 ID:nSKPD/sJ
得点集計が終了しました。

  せんすい ◆aCtF04WMJE  氏     4 3 4 4 5 4 4 4 4 4 4 4 4 合計52
  なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA 氏 5 3 5 4 4 5 5 4 5 5 5 5 5 合計60

 以上より、なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA 氏を勝利とします。

 両名とも、お疲れ様でした。

 観客・陪審員の皆さま、ご協力ありがとうございました。
359和泉 ◆IZMYIUlUEw :03/03/04 00:57 ID:nSKPD/sJ
これより、観客席への書きこみを解禁します。

ほんとにほんとに、お疲れ様でした。そして、ありがとう!
360悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 00:58 ID:XANOMCDm
>>359
試合会場は解放ですか?
次戦がありますが。
361和泉 ◆IZMYIUlUEw :03/03/04 00:59 ID:nSKPD/sJ
はい、会場空きましたよー。


いそがしいねぇ(^^;
362haro. ◆vTl9Nj0EFs :03/03/04 01:00 ID:9Egt5Q90
>>360
ここを使うまでもない気がする。
363悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 01:01 ID:XANOMCDm
>>360
一応、確保します。

ここもくそスレなんだし。

くそスレは他にもあるけど、続けて観戦する人の利便性もあるから。
364なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/04 01:02 ID:jCARjOVY
>>358
審判さん、乙ですー。

改めましてもう一度、せんすいさん、審判さん、解説のセーフさん、
そして、競馬話に付き合ってくださった観客&陪審員の皆さん、
本当にありがとうございました!!



【観客席に突っ込みたかったところ】
その1
オグリキャップの五代母クインナルビーは天皇賞馬。
あと、妹のオグリローマンもG1桜花賞を勝っていて、
目も当てられないほど雑草なわけではなし。
種牡馬成績がアレなのは、やっぱりダンシングキャップの影響が強いせいじゃないかな。
父親に似ない競走成績の馬でも、種牡馬的には父親似、というケースは
サッカーボーイもそうですし。

その2
ワルキューレのおっきい方の声は緒方恵美さん(*´д`*)ハァハァ
365せんすい ◆aCtF04WMJE :03/03/04 01:02 ID:kL7gGTGb
>>357,358
お疲れ様でした。ありがとうございました。
本大会にも活かせるよう反省してみます。
今日はこれで寝ます。

ああ、面白そうなことが始まりそうなのに。
366なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/03/04 01:04 ID:jCARjOVY
>>365
( ´∀`)ノ もう一度、乙ですー。
       おやすみなさいです。競馬話も付き合っていただきまして、本当にありがたや〜です。
367悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 01:14 ID:XANOMCDm
-----------------------------------------------------------------------
テーマ    :「北朝鮮のテロによって、日本の国家体制を揺るがす事は出きるか?」
対戦者   :  人造電波 ◆2LEFd5iAoc (yes)
                            vs 安崎YP-01ゼフィランサス ◆X8JsedTpDY(no)
審判    :  悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k
試合会場 : http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1046000314/l50
観客席  : http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1046432150/l50
予備席  : http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1046707461/
-----------------------------------------------------------------------
368haro. ◆vTl9Nj0EFs :03/03/04 01:17 ID:9Egt5Q90
>>367
ちょっとあなた、会場のリンクが違いますよ。

金大中小統領、逮捕!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1046050589/
369haro. ◆vTl9Nj0EFs :03/03/04 01:18 ID:9Egt5Q90
って、アレ?
こっちでやんのか

すまん、逝ってくる…・゚・(ノД`)・゚・。
まあ、何処でも良いんだけどね
371人造電波 ◆2LEFd5iAoc :03/03/04 01:21 ID:LiuW/23w
ここだな。
372(゚Д゚)ハァ?? ◆By/ga4x6I. :03/03/04 01:22 ID:7HyjLVt2
まだ開始しないの?
373:03/03/04 01:23 ID:LrQg4OVO
早くはじめれ
374悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 01:23 ID:XANOMCDm
では、はじめてください。
>>374
どっちから?
376人造電波 ◆2LEFd5iAoc :03/03/04 01:23 ID:LiuW/23w
先攻でいいのか?
377悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 01:24 ID:XANOMCDm
>>376
両者で話し合われるよう。
378人造電波 ◆2LEFd5iAoc :03/03/04 01:24 ID:LiuW/23w
>>376

審判に任せるよ。

>>376
どうぞ
(所で、連続書きこみ規制が来つくない?)
380人造電波 ◆2LEFd5iAoc :03/03/04 01:26 ID:LiuW/23w
じゃ、逝くわ。
381悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 01:26 ID:XANOMCDm
>>387
安崎YP-01ゼフィランサス ◆X8JsedTpDY 氏に異論がなければ、
人造電波 ◆2LEFd5iAoc 氏を先攻とする。
安崎YP-01ゼフィランサス ◆X8JsedTpDY 氏は回答をお願いする
382悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 01:26 ID:XANOMCDm
>>380
では、先攻でどうぞ
383(゚Д゚)ハァ?? ◆By/ga4x6I. :03/03/04 01:28 ID:7HyjLVt2
人造をjと読んでもzでもaの方が先だ(w
384悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 01:29 ID:XANOMCDm
両者とも15分を目安に回答すること。
なお、15分で回答できそうにない場合は、回答予定時間を記し、発言すること。

真剣勝負であるが故、制限時間は設けない。両者、心行くまで討論されよ。
なお、中断等の申し入れがある場合は、再戦希望時間を記載すること。
385悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 01:30 ID:XANOMCDm
386人造電波 ◆2LEFd5iAoc :03/03/04 01:33 ID:LiuW/23w
日本は戦後、自国がまきこまれるような深刻な戦争を体験していない。
今回、北朝鮮がおこした拉致事件は直接日本人が被害を受けた。
それに対し、日本政府はあくまで話し合いという姿勢で外交に臨んでいる。
実際に国民が他の国家により具体的な被害を受けているにも関わらず、日本政府は国交樹立の
姿勢は変わっていない。
日本は北朝鮮の姿勢に対しても戦争放棄の姿勢は崩していない。
これはまさに政府の危機管理が大きく欠如している。

ここからも想定されるように日本は破壊工作に対して全くの無策であると推測される。
日本には軍事力を有した破壊工作に対する法整備を含めたソフトが充実していないことを露見させている。

したがって日本はテロなどの破壊工作には無力であると宣言しているに等しい。
387悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 01:35 ID:XANOMCDm
人造電波 1:33受理
安崎YP-01ゼフィランサス ◆X8JsedTpDY  反論せよ。

1:48目安
>>386
ただの推察に過ぎないね
第1に拉致と、国内での破壊工作を一緒にしないように
拉致はこれ以上進行しようがないが、破壊工作は放置すればいくらでも酷くなりうる
同一に語るのは無理
第2に日本に対するテロは日本「だけ」の問題ではない
円が価値を失うと言う事は、世界に流通している紙幣の2割が紙に変わる事を意味する
これを放置してくれるほど、世界は甘くない
第3に、在日米軍は?日本の政府が泣いて止めても2の理由がある以上、米軍は止まらんぜ?
フランスとドイツとアラブ諸国が止めてるのに、イラク攻撃は止まる気配すらない事を見れば一目瞭然
第4に、第2と第3の理由を無視してなお、北朝鮮が日本に対してテロをやる理由はなに?
ただの嫌がらせか?日本を虐めて溜飲を下げるためか?こんな理由でやられるテロを「未然」に防げる国があったら教えてくれ
取り合えず、この4点に対して反論してもらえる?
389悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 01:43 ID:XANOMCDm
安崎YP-01ゼフィランサス 1:43受理
人造電波 反論せよ。

1:58目安
390人造電波 ◆2LEFd5iAoc :03/03/04 01:54 ID:LiuW/23w

>拉致はこれ以上進行しようがないが、破壊工作は放置すればいくらでも酷くなりうる

拉致という事実を北朝鮮が公式に認めているにも関わらず、平壌宣言という公式文書にそれを明記させていない。
これは犯罪という事実があるにも関わらず、日本政府は黙認したという事実だ。
これに対する謝罪、賠償請求も行っていない。また、破壊工作は現在実際に行っていないのでそれを日本政府は
糾弾することはできない。

>世界に流通している紙幣の2割が紙に変わる事を意味する

すなわち日本を攻撃することは世界にとっても重大な問題なわけであるな。
世界経済を混乱に陥れる理由からしても、

>第4に、第2と第3の理由を無視してなお、北朝鮮が日本に対してテロをやる理由はなに?

において、日本に対してテロを行う価値は十分にあります。

>第3に、在日米軍は?日本の政府が泣いて止めても2の理由がある以上、米軍は止まらんぜ?

日米安保以外に米軍が北朝鮮に介入する理由は?
事実、米国は外交による解決を望んでいる。たとえ、北朝鮮を軍事介入しても、イラクのように
原油価格の影響など、米に対するメリットは生まれない。

比較的入国が容易な日本は、政府、国民の意識が危機に対して鈍感なため、テロに対する
意識はきわめて低い。
北朝鮮の経済はまさに破綻寸前であり、日本に対する破壊工作をちらつかせることは、
北に対する援助をひきだすには十分な材料である。

391悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 01:55 ID:XANOMCDm
人造電波 1:54受理
安崎YP-01ゼフィランサス ◆X8JsedTpDY  反論せよ。

2:09目安
392(゚Д゚)ハァ?? ◆By/ga4x6I. :03/03/04 01:56 ID:7HyjLVt2
>事実、米国は外交による解決を望んでいる。

これはイラクがかたつくまで、現に3年後には北だって米国政府高官が示唆してるし
393(゚Д゚)ハァ?? ◆By/ga4x6I. :03/03/04 01:56 ID:7HyjLVt2
スマソ、誤爆
394悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 02:00 ID:XANOMCDm
>>393
一尾、2度目なので気をつけてください。
>>390
>拉致という事実を北朝鮮が公式に認めているにも関わらず、平壌宣言という公式文書にそれを明記させていない。
>これは犯罪という事実があるにも関わらず、日本政府は黙認したという事実だ。
意味不明、ピョンヤン宣言に含まれていないから黙認?それは君の脳内世界での話だろう?
公式に謝罪させ、この解決無しには、国交正常化交渉はしない、と言ってる(上に実際進んでないし)のに黙認?面白い冗談だね
>すなわち日本を攻撃することは世界にとっても重大な問題なわけであるな。
>世界経済を混乱に陥れる理由からしても、

>>第4に、第2と第3の理由を無視してなお、北朝鮮が日本に対してテロをやる理由はなに?

>において、日本に対してテロを行う価値は十分にあります。
して、どうするの?結局、4に書いたとおり、ただの自殺願望の愉快犯?
こんなテロを起こして、他の国が黙っていると思ってんの?自分たちの持ってる円が紙切れになるのに?
>日米安保以外に米軍が北朝鮮に介入する理由は?
日米安保はご存知?アメリカも大量の円を抱えてる(=やる利益)し、日米安保(=体面のつく理由)があるのに、介入しないって思うの?
ノーテンキだネェ〜
>北朝鮮の経済はまさに破綻寸前であり、日本に対する破壊工作をちらつかせることは、
>北に対する援助をひきだすには十分な材料である。
援助をして貰うために、円の価値を下げるような事をするの?面白いネェ〜
紙切れ貰って、偽米ドルを作るための材料にでもする気?
396黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/04 02:06 ID:+Oeewm4O
一論毎に採点する、細密採点も面白いかもしれない。
397悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 02:06 ID:XANOMCDm
安崎YP-01ゼフィランサス 2:03受理
人造電波 2:18受理
398悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 02:07 ID:XANOMCDm
>>396
こちらは試合会場です。
観客席はこちらです。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1041348471/l50
399悪胡瓜の奇行 ◆WALkUri24k :03/03/04 02:09 ID:XANOMCDm
>>395
>それは君の脳内世界での話だろう?
>ノーテンキだネェ〜
警告を出します。
議論をする気がなく、ただ罵倒するだけであれば、本戦は不要ですが。
>>399
はぁい