韓国併合は日本が悪いよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明治天皇 ◆.sf20OEo
いろいろ言う奴もいるけど。やっぱり日本が悪いよ。
確かに朝鮮は建国以来中国の属国だったし元、清は武力で
朝鮮を屈服させ支配した。でも彼らは名目的であっても国と王を
残した。日韓併合も日本側がもう少し朝鮮に配慮すべきだった。
例えば国際法上朝鮮を日本領土とし総督府が支配するにしても
李王家を朝鮮王として残したりすることは可能だったはず。
その上で朝鮮王を天皇の下としたり天皇自身が朝鮮皇帝を兼ねれば良かった。
2。。:02/01/05 14:03 ID:MX3IDmhw
倒産した国が何を言う
生意気だな
相変わらず
3在愛知三重県人三世:02/01/05 14:04 ID:mTFIIRGP
>1の言っている事と似たような事が書いてある
本を読んだ事がある。
4中道:02/01/05 14:06 ID:0pZgj683
おっ、久しぶりに優良なスレがたったな!
右傾化が進んでいる2ちゃんねるのネッター達に
ガツンと言ってくれ!
5ぬらりひょん:02/01/05 14:08 ID:eMW9pIr8
朝鮮の王って、他国に逃亡して反日活動してたんじゃなかった?
6猿と呼ばないで:02/01/05 14:08 ID:Qa1b5bR4
どういう意味で悪いと言っているんだ。法的にか?
当時の国際法では,植民地にしても問題ない。
それをあえてせず,併合したんだよ。感謝しろ。
7ペクチョン:02/01/05 14:13 ID:tTW3J+G/
朝鮮を併合しないと……
・朝鮮、ひとたまりもなくソ連に併合
・「朝鮮の原則」が働き、50年ぐらい早くソ連崩壊
・ロシアは自由化しても、半島全土が北朝鮮状態
・テポドン撃たないでやるからカネとコメを出すニダ!
というシミュレーションはどう?
8もんぷ:02/01/05 14:15 ID:vUv1thvc
そういえば李氏朝鮮の王様の話しはちっとも聞かないな・・
日本が悪いというより、むしろ当時の一般の朝鮮人にとっては
うれしいことだったんじゃないか?日本のおかげで教育も
受けれて、国が近代化して・・・高齢者の韓国人なんかは実は
親日家が多いらしいし(表立っては言えないらしいが、)。
北海道と沖縄みたいに日本の一部になったほうが彼らにとっては
本当は良かったんじゃないの?ひょっとして韓州なんて呼ばれてた
かも?
9(@∀@(∴(○=(´∀` ):02/01/05 14:19 ID:DTbLUv3/
>>4
笑った
10在愛知三重県人三世:02/01/05 14:22 ID:mTFIIRGP
>>9
>>4縦読みできないよ。
11 :02/01/05 14:22 ID:31x+Gmqu
>やっぱり日本が悪いよ。
>日本側が〜べきだった。
また他力本願スレか(w
12明治天皇 ◆.sf20OEo :02/01/05 14:22 ID:iQ0MRgom
併合自体は当時の国際情勢ではやむを得なかったと思うよ。
でも日韓は二千年、隣国として交流をはぐくんだ仲だろ?
イギリスがインドを支配したりフランスがアフリカを支配したりするのと
は違う。朝鮮の面子を考えた併合の仕方があったはず。
13  :02/01/05 14:24 ID:fsfmzIfw
ロシアみたいに占領した都市住民丸ごとシベリア送りというものもある。
朝鮮族を全員当時の南方の日本信託統治領の島々に移住させて餓死させ
白頭山位南の半島域は漢民族や満州族にでもを分け与えるという方法も
あったよね。
14-R-:02/01/05 14:25 ID:8RrTWmNL
何にしろ
朝鮮併合は、日本側の勝利と言う事で決着がつき
朝鮮半島を自国領土とした、と言う事で
この件は、完結している
謝罪も賠償も本来必要無いものであり
有るとすれば戦勝国である日本政府が朝鮮政府に対して
謝罪と賠償を請求する事だけだ
別に進攻や侵略は、全て悪としたいのならそれで構わないが
その場合、朝鮮の独立は、
日本国朝鮮半島における、朝鮮人の侵略であり
これも悪であると
私は、色分けさせていただく
15  :02/01/05 14:25 ID:fsfmzIfw
終戦以降のシベリア抑留はまさにそれだからね。
16駄レスで鬱氏:02/01/05 14:27 ID:W+OKxCQI
>>1
やはり併合して、半島のインフラなどを国内なみに向上させず、欧
米型の植民地として利用した方が良かったという主張ですか?(藁
酷いこと考えますね(w
17>12 :02/01/05 14:29 ID:31x+Gmqu
>でも日韓は二千年、隣国として交流をはぐくんだ仲だろ?
国交正常化は1965年だったはずですが、何か?
>朝鮮の面子を考えた併合の仕方があったはず。
併合より緩やかな保護国化を考えていた人を殺し、日本の面子を潰したのはどの国民?
18ぬらりひょん:02/01/05 14:29 ID:eMW9pIr8
>>12
面子は考えてあげてたと思うよ。
少なくとも伊藤博文が殺されるまでは。
19もんぷ:02/01/05 14:30 ID:vUv1thvc
大日本帝国はむしろ朝鮮人に裏切られました。もし戦争に日本が
勝っていたなら(まあ無理だろうが)喜んで朝鮮人は日本人に
なっていただろう。起源の捏造問題うんぬんでそのことが
良く解る(w
20もんぷ:02/01/05 14:33 ID:vUv1thvc
なんと伊藤博文って実は良い人だったのねん。おれは1000円札の
人ということしか・・・ってあれ?中学の歴史教科書に韓国併合した
人って載ってたような・・・?
21明治天皇 ◆.sf20OEo :02/01/05 14:33 ID:iQ0MRgom
日本は当時、ロシアをも破って世界の強国に仲間入りした大国じゃないか。
当時の朝鮮は発展途上の未開な国だ。
しかも文化、価値観をある程度共有する仲だ。
もう少し違った統治の方法があったはず。
22金玉舐:02/01/05 14:35 ID:Mctp2fUX
結局、朝鮮自らの手で独立・運営を望んだ日本に対し、
清やロシアを両天秤に掛け相変わらずの他力本願を露呈した
朝鮮には、やむを得ない事だった。

韓国は、こうした正しい歴史観に基づく自省がない限り、
いつまでも属国扱いで終わるだろう。
23猿と呼ばないで:02/01/05 14:38 ID:Qa1b5bR4
>>12朝鮮の面子を考えた併合の仕方があったはず。
>>21もう少し違った統治の方法があったはず。

それで,どんな仕方?どんな方法?
24>21:02/01/05 14:38 ID:31x+Gmqu
>ロシアをも破って世界の強国に仲間入りした大国
破ったと言うより、負けなかっただけ。ちょうど後のベトナムのように(w
>しかも文化、価値観をある程度共有する仲だ。
併合前の具体例きぼんぬ。
>もう少し違った統治の方法があったはず。
日本の面子も考えてもらえていればね。
もっとも歴史のIFは言い出せばきりがないけどね。
25 :02/01/05 14:38 ID:++gnMgKE
このスレの主って元コテハン荒しの奴だろ。
フェイクスレッドだな。
26日本:02/01/05 14:39 ID:ibhdn2wQ
「朝鮮併合は日本が悪い」という認識は間違いだと思います。
日本の政策として
「朝鮮併合は失敗だった」ということは言えるのではないかと思います。
27 :02/01/05 14:39 ID:kovskoA0
>>21
日本と韓国の価値観は全く違いますが・・・。
28_:02/01/05 14:39 ID:IpGct9Bo
>>21
>もう少し違った統治の方法があったはず。
「あったはず」ではわからん。
どういう方法がありえたのか、君が可能性を示してくれ。
日本は兄の国である朝鮮を宗主国として祭り上げるべきだったとか?
29   :02/01/05 14:39 ID:FCIEgydT
>しかも文化、価値観をある程度共有する仲だ。
日本人と朝鮮人は価値観を全く共有しておりません。
「100年前の韓国の写真」スレを見てから逝ってもらいたい台詞だな。
30ぬらりひょん:02/01/05 14:40 ID:eMW9pIr8
>>21
だからぁ、自分でそれをできなくしちゃったんだってばぁ
31なし:02/01/05 14:42 ID:90dcSqqy
>>21
>しかも文化、価値観をある程度共有する仲だ。
朝鮮半島の100年前の写真見た?
残念だけど、併合前のあの国に文化は無かったんよ。

「100年前の韓国の写真 2ダ!」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=1009692533
32痔毛チュきぼんぬ:02/01/05 14:42 ID:HIiHclq8
出来ないから、自らわけ判らず妨害するから、
した。これ以上世話出来るか。アフォ
33 :02/01/05 14:44 ID:31x+Gmqu
>併合前のあの国に文化は無かったんよ。
まあ文化の定義にもよるとは思うから、言い過ぎかもしれないが(w
34もんぷ:02/01/05 14:46 ID:vUv1thvc
だれか 韓国併合の真実 というタイトルでわかりやすく箇条書き
にでもしてください。韓国のサイトの掲示板にでも貼りつけてやりますよ。 
35-R-:02/01/05 14:48 ID:8RrTWmNL
33>
彼らのデンパを聞いていると
それくらい言いたくなるものと思われ・・・・
36なし:02/01/05 14:49 ID:90dcSqqy
>>33
確かに言いすぎか。
お詫びに朝鮮独自の文化、「両班ころころ」のコピペ貼っとく。

         /''⌒ヽ
        ノ7ヽ`∀´>
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ`∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´> 
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)
                   ___
 ころころ〜

http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img1028m.jpg
37   :02/01/05 14:54 ID:FCIEgydT
>>36
出た。ウリナラジンジャー(藁
38:02/01/05 14:56 ID:shrsKbV/
>>5
>朝鮮の王って、他国に逃亡して反日活動してたんじゃなかった?

大韓帝国の皇帝は併合後は日本の皇族になられたのです。
妃は日本の華族の出だったはず。
彼女は戦後、夫(コン殿下といったか?)が亡くなってから韓国にわたり
向こうで慈善運動などをしておられたのではなかったか。
戦後、韓国はもう一度皇帝をいだき帝国を立てる機会があったのだが、北も南も
日本にいた旧皇族を相手にせず、それぞれモスクワとワシントンが送ってきた
金日成と李承晩を押しいただいた。
39 :02/01/05 14:57 ID:31x+Gmqu
>>37
藁うな!セグウエーは両班ネコ車のパクリニダ!
ウリナラの先進性を証明する乗り物ニダ!反省汁!
40:02/01/05 14:59 ID:V2BFrao0
このスレとは一寸ずれるけど、朝鮮併合を違法としてる人と合法としてる人の主張を教えて下さい
41明治天皇 ◆.sf20OEo :02/01/05 15:00 ID:iQ0MRgom
文化、価値観をある程度共有するのは間違いないでしょう。
両国とも中華文明圏の国です。儒教的思想も共有します。
1でいったように少なくとも純宗を名目上、朝鮮王、大韓王として残すことは
可能だったはずです。純宗が帝位を天皇に禅譲して朝鮮王に
封ぜられれば良かったのです。
42名無し気味:02/01/05 15:05 ID:tn+fa/bM
当時の朝鮮王朝は清やロシアにすりよったりして
信頼できない不穏分子であったし
朝鮮国民が王朝の存続を望んでいたかはなはな疑問
43 :02/01/05 15:08 ID:FHQhAFfh
だって、伊藤博文を暗殺したのはどこの誰よ。
あの人クラスの人物を朝鮮人に殺された日本の面子は?
他人にああして欲しかった、こうして欲しかったって
要求ばかりしてないで、いい加減独立独歩で逝って欲しいよ。
44 >>41:02/01/05 15:09 ID:31x+Gmqu
>両国とも中華文明圏の国です。
国成立時はともかく、日本は既に離脱していますが何か?
>儒教的思想も共有します。
犬の群での順位付けのような思想は日本に根付いていませんが?
>1でいったように少なくとも純宗を名目上、朝鮮王、大韓王として残すことは
>可能だったはずです。1でいったように少なくとも純宗を名目上、朝鮮王、大韓王として残すことは
>可能だったはずです。
当時の朝鮮人がそうしようと思っていたということ?そのためどんな努力がされたの?またそのソースは?
もしそんな事実がないなら、後出しじゃんけんのような君の個人的願望に過ぎないことになるよ。
45 :02/01/05 15:10 ID:y9YI35iJ
李氏王朝が国民の支持を受けていたのならば、光複後に再興されても不思議じゃないね。
46んがふふ:02/01/05 15:11 ID:mTFIIRGP
あの王朝より高麗の方が良かった…
と韓国人も言っているしィー。
47 :02/01/05 15:14 ID:kovskoA0
>>41
論争をする前にそのコテハンをやめろ。
あまりに失礼すぎる。
48ありさん:02/01/05 15:15 ID:EL13LreY
>>38
李垠殿下は、昭和38年(1963年11月22日)に韓国に帰国されています。
亡くなられたのは昭和40年(1970年5月1日)です。
なお殿下の名は、一般には「り・ぎん」と呼ばれています。
49 :02/01/05 15:19 ID:31x+Gmqu
>>47
論争など最初から成立していないような気が
激しくして仕方ないのだが
50:02/01/05 15:21 ID:shrsKbV/
>>26
>日本の政策として
>「朝鮮併合は失敗だった」ということは言えるのではないかと思います。

李朝が朱子派儒教をいだき、高麗期の仏教寺院を焼いてしまったように、
大統領が変わると前大統領が犯罪者とされるように、彼の地の人々は権力の
移動に敏感なのです。
戦争に負けて朝鮮半島から引き上げたことで、日本が悪く言われること
は決まっていたのじゃないでしょうか。

もっとも、台湾と違って、沖縄や北海道、朝鮮半島へは最後まで本国からの持ち
出しでしたから政策的にも間違っていたのかも。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:24 ID:iqiEdp6Y
韓国旅行には日本人は行かないほうがいいと思います。
教科書問題の以前から、やはり韓国人は日本人に対してはきついです。
もちろんお金を出す日本人に対して、また、日本のマスコミ(最近テレビ局が多い)
の方には笑顔を作っていますが、こちらで永くビジネスをしているとわかりますが、
心の中ではやはり日本人憎しです。(韓国人は長く付き合っても、平気で相手を裏切ります)
特に韓国語で苦情をいえない日本人には陰で何かされていると思ったほうが無難です。
ホテルはなるべく日本人従業員のいるホテルで、食事もそこでしたほうがいいです。
特に最近は東大門の近くのお店は日本人観光客をなめています。
繰り返しますが、今、韓国に観光に繰るのは避けたほうがいいです。
温泉だったら、間違いなく日本の方がいいですよ。
だいたい、韓国で観光する所などありませんよ。

現在の韓国の危険地帯(本来は外務省が公表すべきですが、案の定、在韓大使もアホです)
1.田舎に行けばいくほど危険。
2.東大門を含めた市場 (日本人には何倍もの値段を要求する)
3.ホテル・旅館(従業員の反日は結構すごい。食事など何を入れられてるかわからない)
4.地下鉄2号線・3号線
5.ロイヤルホテル周辺
6.日本大使館周辺
7.梨泰院周辺
8.全キムチ売り(何が入れられてるかわからない。寄生虫が入っていたことあり)
9.全焼肉屋(中に何か入れられること多。日本人の苦情が多い。便、痰などの可能性大)
10. 新村周辺(変な労働者多。治安特に悪い)

どうしても韓国にくるときは気をつけて
52:02/01/05 15:30 ID:shrsKbV/
>>48
>なお殿下の名は、一般には「り・ぎん」と呼ばれています。

お教え頂きありがとうございます。
53   :02/01/05 15:47 ID:FCIEgydT
>>1から有効な提案がないのでこのスレは終了でよろしいか?
54有限会社韓国:02/01/05 15:50 ID:qxtYiRPf
>しかも文化、価値観をある程度共有する仲だ。
 いや、それがそもそも勘違いなんだって。

>もう少し違った統治の方法があったはず。
 徹底した植民地化か?
 日本人専用のホテル、日本人専用の鉄道、
 日本人専用のベンチとか作ったりして。

 そもそも日帝時代に朝鮮人を悪く言う言葉として、
 ヨボというものがあったんだけど、
 これは全く表立って言う事が出来なかったとハン板に来てた御老人が言っておられた。
 なぜなら、内鮮一体であり、差別はいかんという事が当時からも言われていた。
 総督府は朝鮮人の自治の検討も行っていたし、朝鮮の議席を帝国議会に置く予定だった。
 日本が敗戦した時に真っ先に総督府がしようとしたのは、朝鮮議会を設立しようとした。(GHQに止められたけど)

 全部間違い。併合前、朝鮮人自身が自ら言う「豚の地位」に留めて置くべきだった。
55猿と呼ばないで:02/01/05 15:50 ID:Qa1b5bR4
日韓併合条約

日本国皇帝陛下及び韓国皇帝陛下は、両国間の特殊にして親密なる関係を
顧ひ、相互の幸福を増進し、東洋の平和を永久に確保せむことを欲し、
この目的を達っせむ為には、韓国を日本帝国に併合するに如かざることを
確信し、茲に両国間に併合条約を締結することを決し、これがため
日本国皇帝陛下は、統監子爵寺内正毅を韓国皇帝陛下は内閣総理大臣李完用を
その各全権委員に任命せり、因って右全権委員は合同協議の上、
左の諸条を協定せり、
第1条、韓国皇帝陛下は韓国全部に関する一切の統治権を完全且永久に
    日本国皇帝陛下に譲与する。
第2条、日本国皇帝陛下は前条に掲げたる譲与を受諾し、且全然韓国を
    日本帝国に併合することを承諾する。
第3条、日本国皇帝陛下は韓国皇帝陛下皇太子殿下並びのその后妃及び
    後裔をして、各その地位に応じ相当なる尊称威厳及び名誉を
    享有せしめ、且これを保持するに充分なる歳費を供給すべきことを約す。
第4条、日本国皇帝陛下は、前条以外の韓国皇族及びその後裔に対し、
    各相当の名誉及び待遇を享有せしめ且これを維持するに必要なる
    資金を供与することを約す。
第5条、日本国皇帝陛下は勲功ある韓人にして特に表彰をなすに適当なりと
    認めたるものに対して栄爵を授け、且恩金を与えるべし。
第6条、日本国政府は前期併合の結果として、全然韓国の施設を担任し、
    同地に施行する法規を遵守する韓人の身体財産に対し充分なる保護を与え、
    且その福利の増進を図るべし。
第7条、日本国政府は誠意忠実に新制度を尊重する韓人にして相当の資格あるものを、
    事情の許す限り韓国における帝国官吏に登用すべし。
第8条、本条約は日本国皇帝陛下及び韓国皇帝陛下の裁可を経たるものにして
    公布の日よりこれを施行す
56猿と呼ばないで:02/01/05 15:53 ID:Qa1b5bR4
>>55
日本の全権を朝鮮総督府寺内正毅に託す。
韓国の全権を内閣総理大臣李完用に託す。
第1条 韓国は,韓国の統治権を日本へ譲与することを認める。
第2条 日本は,韓国を日本に併合することを認める。
第3条 日本は,韓国皇室の地位を確保する。
第4条 日本は,韓国皇室を維持するために資金を供与する。
第5条 日本は,韓国人に高位を授与することを認める。
第6条 日本は,韓国国内の社会基盤を整備し,韓国人の財産を保護することに勤める。
第7条 日本は,韓国人を役職に採用することを認める。
第8条 日本と韓国の皇帝陛下の承認を得て公布する。

これを見た限り問題があるとは思えない。
実際どのように運用されていたかわからないけど。
57日本:02/01/05 15:56 ID:ibhdn2wQ
>>50さん、レスありがとう。
政策的に失敗だったと思う理由は、国力を高めるためには、
戦前の植民地政策よりも戦後の加工貿易による貿易立国の方が
より多くの利潤を生み国民を豊かにしたという「結果」から判断しました。
国家経営という視点に立てば、日本が行った植民地経営なんて完全に赤字でしょう。
政策論議で「良い」「悪い」なんて言葉で考えてしまうと、
言葉の意味として幅が広くなりすぎで、わかりにくくなるから、
「政策的に失敗」という表現を使ってみました。
58臨時三等准尉:02/01/05 16:03 ID:BOPWJMKc
>国家経営という視点に立てば、日本が行った植民地経営なんて完全に赤字でしょう。

投資の段階で終わったからだと思いますが。
59日本:02/01/05 16:24 ID:ibhdn2wQ
>>54
他国の植民地政策と比べると、日本が行ったことは、
かなり特異なことだったということに気づく。
「植民地政策」という言葉をあえて使うとしたなら、
日本の植民地政策とその他の国の植民地政策というふうに
区別して使わないと間違えてしまう。
未開の地を工業社会を準備する段階まで
発展させたという点だけ見ても他に類例を見ない。
李氏朝鮮末期から比べて住民の生活が飛躍的に向上した
という事実から見てもかなりの「善政」が敷かれた。
でも、日本が朝鮮を無理やり近代化させたということが
良かったかというと「間違っていた」と思う。
自国の独立を自力で勝ち取るという歴史を持たなかったために
あくまで他国に依存し、たなぼたを期待し、
被害者であることを信じて疑わない、いびつな精神構造を
持った国家を結果として作ってしまったから。
やっぱり「政策的に失敗」してしまったんだ。日本は。
60有限会社韓国:02/01/05 16:27 ID:qxtYiRPf
>やっぱり「政策的に失敗」してしまったんだ。日本は。
 同意。
 だから、やはり徹底した収奪を行い冷徹な植民地化を行うべきだった。

 でも、何を収奪すべきだったのだろう…うーんキムチかなぁ。
61会社でも家でも二等兵:02/01/05 16:30 ID:n/oGA/Sm

  「豚」だった韓国人が日本に「併合」を泣きついたのが歴史の真実だ。
  「豚」だった韓国人が世界的教育国家、近代国家になれなのは日本に
  併合してもらったおかげであろう。韓国人よ。真実から目をそむけるな!

 「現在の朝鮮民族の力量をもってすれば、とても独立国家としての体面を保つ
 ことはできない。亡国は必死である。亡国を救う道は併合しかない。そして
 併合相手は日本しかない。欧米人は朝鮮人を犬か豚のように思っているが日本人
 は違う。日本人は日本流の道徳を振り回してうるさく小言を言うのは気に入らない
 が、これは朝鮮人を同類視しているからである。そして日本は朝鮮人を導き、世界人類
 の文明に参加させてくれる唯一の適任者である。それ以外にわが朝鮮民族が豚の境涯
 から脱して、人間としての幸福を受けられる道はない。」

             アメリカに朝鮮全権公使として渡った官僚 李成玉
                        「李完用侯の心事と日韓和合」より
62日本:02/01/05 16:32 ID:ibhdn2wQ
>>58
投資って利益を生まなかったら失敗したってことになるよね。
利益を生まない投資をし続けたという点で「失政だ」って
言っているわけよ。
で、日本の政策決定機構って「転換」が利かないんだよね。いつも。
間違っているって思ったとしても最初に決まったことを
押し通してしまう。
63臨時三等准尉:02/01/05 16:41 ID:BOPWJMKc
>62
それだと、負けた日本は「すべて」が失敗になってしまわない?
64sage:02/01/05 16:47 ID:GxOx2kbF
税収より地方交付金のほうが多い地方自治体は結構あるはず。
65日本:02/01/05 16:51 ID:ibhdn2wQ
>>60有限会社韓国さん、どうもです。
朝鮮半島を植民地化することで得られる利益というのは
「ない」と思います。
資源はないし、市場も小さい(=ほとんどない)。
だから、明治国家は「市場」とよべる段階になるように
開発をしたのではないかと理解しています。
朝鮮半島よりも、樺太の方が1000倍ましでしょう。
開発のし甲斐があります。森林資源も豊富だし、石油もでるし。
66ななな:02/01/05 17:03 ID:ZzKKkOVp
成功した侵略は侵略ではありませんでな、日本でいえばアイヌでしょうか。
67日本:02/01/05 17:09 ID:ibhdn2wQ
>>63
「破滅的な結果を想定できたのに、危険度の高い戦争を行い続ける」
というのは十分「政策的な失敗」といえます。
戦争には「正義」なんて必要ありません。
勝ってこその戦争です。負ければ何も残りません。
日中戦争も太平洋戦争も初期の勝っている段階で
「サクッ」っとやめればよかった。
期間や目標を明確に設定して、その達成率で度合いで
判断を行うという政策上の技術が足りなかったんでしょう。
68 :02/01/05 17:12 ID:z1MqsM1Q
>>65
そもそも防衛の意味での併合だし、
それほど急速な発展は求めていなかったのではないのかな。
明治政府は中華民国や欧米列強と戦争するとは思っていなかっただろうから。
まぁ、日露戦争に勝利して、朝鮮を抑えておけば当分は持つと思ったんじゃないの?
50年以上のもっと長いスパンで考えていたんだろう。
同化政策なのだから短期間で成果をあげられるとは思わなかっただろうし、
勝ってるときは、自分の国が半永久的に続いていくものだという幻想を持ちがちだしね。
69毛たま:02/01/05 17:14 ID:EL13LreY
日本にとって一番恐るべき事は
釜山等にロシア艦隊が駐留される事であった。

それを阻止するための韓国との同盟を探っていたが、大韓帝国は
人も国も名実ともに1000年遅れの国で已むなく併合して保護した。
もうこうなると利益を論じられる状況じゃないよね。
明治の元勲らの究極の選択
70   :02/01/05 17:18 ID:aXjU/v++
>>67
戦争に、まがりなりにも「正義」が存在しなければ、
それでは単に国家的テロ行為にしかならないのでは?
開戦に当たっての「大義名分」があればこそ、
勝ち目がないと判った戦争でも、遂行せざるを得なくなるのでは?
都合良く勝ち逃げできるなんて考えは、ちょっと・・・
71日本:02/01/05 17:18 ID:ibhdn2wQ
>>64
植民地の経営と自治体の経営とは区別して考えるべきかと思います。
もっとも日本が行った「植民地経営」というのは、
かなり自治体の経営に近いものなのかなって思いますが。
細かく比較してみたことがないので、あくまで「近い」「似通っている」
という程度ですけど。
72あんこ:02/01/05 17:20 ID:9jzfZ5B1
箱根駅伝で撃沈した徳本のHP内のBBSだよ
おもしろいことになってる

http://bbs1.nun.nu/toku/
73素人    :02/01/05 17:21 ID:2nz7ixtP
欧米列強に支配されたアジア・アフリカ諸国は旧宗主国に対し謝罪と賠償を求めていますか?
もし求めているとすれば、日本が韓国から要求を受けるのは当然だし、逆に受けていないとすれば
韓国が異常なわけで世界の様子が知りたいです。
74有限会社韓国:02/01/05 17:23 ID:qxtYiRPf
うーん、賠償払って独立した国はあるけどなぁ。
賠償貰って独立した国があるなんて日本だけだよ。
75コピペでスマソ:02/01/05 17:23 ID:+ZOl916V

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、、、、、
  (    )  \______
  | | |
  (__)_)
76コピペでスマソ:02/01/05 17:26 ID:+ZOl916V
>>73
■1.中国への謝罪要求は?■

 1992年の中韓国交樹立時、朝鮮戦争で中国人民解放軍が朝鮮
半島を蹂躙したことに対して、中国政府が謝罪をするという情
報が韓国外務省筋から流され、韓国マスコミが大騒ぎをした。
しかし駐韓中国大使・張庭延はテレビで「そんなことはあるは
ずがないし、これからも絶対に遺憾の意を表明する必要はな
い」と一喝し、それ以来、韓国マスコミは、謝罪に関して一切
報道しなくなった。

 朝鮮戦争は韓国軍約42万人、民間人106万余人が命を失
い、1千万人の離散家族が生じたという韓国近代の最大の悲劇
である。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog190.html
77コピペでスマソ:02/01/05 17:29 ID:+ZOl916V
78ななな:02/01/05 17:31 ID:ZzKKkOVp
>67
前線の兵には絶対的な正義が必要です、例えそれが建前であろうとも。
79毛たま:02/01/05 17:32 ID:EL13LreY
朝鮮併合だけを見るのではなくてね、
明治時代の日英同盟はつまるところロシアの太平洋進出を抑えるためのもの。
だから世界は朝鮮の併合になんの異論も無かった。

しかし、日英同盟はアジアにおける両刃の剣。ロシア封じ込めは出来ても、
アジアを植民地にしている他国にとっても厄介な条約。極東とインドから
挟撃されるからね。中国の利権を狙うドイツがいろいろ工作していたのは事実。

その後、アジアで勢力拡大を目論むアメリカにとっても、最大の仮想敵は
日英同盟下の2国連合軍。だから、日本とイギリスに別々に対処し、同盟を
解消状態に持っていった。その後、ハル・ノートを突き付けて開戦へ持って行った。

日本はビンバウなのでアメリカみたいに金をばら撒いて味方を作ることが出来ず、
結局戦争に突入…ビンバウは悲しい…という結末になった。いじょ。
80日本:02/01/05 17:43 ID:ibhdn2wQ
>>69 毛たまさん レスどうもっす。
朝鮮併合の最も大きな政治的理由ですよね。
当時のほんとに大きな「究極の選択」ですよね。
巨大な軍事力を持つ国を隣国とするのは、危険であり、
緩衝地帯を設けるという政策は、一見正しいとは思うのですが、
俺としては、もうひとつの道を探って欲しかったと思っています。
冷戦を経た現在だからいえるのかもしれないのですが、
やはり「最も遅れた」帝国主義国家としてやっていくということを考えずに
加工貿易による通商国家という国家像を追求して欲しかった。
経営学的視点から政策を吟味していけば、当然とりうる政策の一つとして
あがってくるものだと思うけど、無理だったのかな〜。
81.:02/01/05 17:45 ID:uyEiOmME
8チャンネル見て!
82トンチャV ◆weavaDSU :02/01/05 17:51 ID:3M8qYLaY
>>1
>日韓併合も日本側がもう少し朝鮮に配慮すべきだった。
>例えば国際法上朝鮮を日本領土とし総督府が支配するにしても
>李王家を朝鮮王として残したりすることは可能だったはず。
>その上で朝鮮王を天皇の下としたり天皇自身が朝鮮皇帝を兼ねれば良かった。

まさにその通りのことを実際行っていたわけで・・・。

王公族制度については下記が詳しいです。
中野文庫 王公族
http://plaza2.mbn.or.jp/~duplex/giten/okozoku.htm
83日本:02/01/05 17:54 ID:ibhdn2wQ
正義は、戦争を行うにあたっての手段として使われるだけです。
残念ながら、戦争は正義を実現するために行われるものではありません。
政治的な問題を解決されるために行うものです。
84:02/01/05 17:57 ID:D4mwRzgQ
>>74
>賠償貰って独立した国があるなんて日本だけだよ。
戦後はドイツを含むヨーロッパにもマーシャルプランでアメリカの援助が
入ってるんだよ。
日本は占領軍の駐留費用や米軍兵士給料や慰安婦も提供してたわけだし、
無償援助のはずだったアメリカの余剰食料援助も結局支払ったんだよ。
85 :02/01/05 18:01 ID:xxcMsSnL
差別がなければね〜。
同化なんてできっこねーのにね。
86名なし:02/01/05 18:10 ID:ThB9EbYC
李朝を完璧に破壊したのは終戦後の韓国人自身だろ。
日本の統治時代には制度を継承してる。

李朝の皇太子が帰国しても韓国民は知らん振りっだったらしいしね。
87毛たま(厨房モード):02/01/05 18:13 ID:EL13LreY
>>80
日本が取り得る道としては、朝鮮併合後も日英同盟を堅持し、
アメリカにも分け前を与え、3ヵ国でアジアを包囲し各地で鬼畜の限りを尽くす。
各国の委任のうえ、植民地執行官は半島人に任せれば素敵の無敵・地上の地獄絵。
ベトナム戦の悲劇など比べもんにならないぞぉ。(…怖ひ)

フランスとオランダの植民地には泣いて貰おう。
あと南京虐殺のでっち上げにはドイツ人外交官が絡んでいますからね。
これも同盟で予防線を張る。(国民党を丸めこもう)

こうして、日本はアジアを売り渡して帝国の安寧を得たのである。
まぁ、こうすれば、アジアの独立は数十年は遅れるだろう。

しかし、あの法則が発動し、アジアが独立した時、
日英米は完膚無きまでに没落して二度と立ち上がれないのであった…
88日本:02/01/05 18:15 ID:ibhdn2wQ
>>85
差別なんてしたくもないし、されたくもない。
何かを達成するための手段にもしたくない。
秩序を保つためにスケープゴートを用意するなんていうのも、いやだ。
朝鮮人を日本人として扱おうって考えは愚かだった。
厳密に区別して日本人になりたい人だけ日本人になれるような制度を
整えるだけでよかった。
89 :02/01/05 18:18 ID:8XIqsiT+
李王朝ってどれくらいの歴史があったの?
90 :02/01/05 18:20 ID:xxcMsSnL
>>88
>差別なんてしたくもないし、されたくもない。

差別がオカズ
91有限会社韓国:02/01/05 18:31 ID:qxtYiRPf
あ、いや、つまりですな。

×賠償貰って独立した国があるなんて日本だけだよ。
×賠償貰って独立した国があるなんて日本→韓国の間だけだよ。

65年のアレが実質賠償という事で。
92日本:02/01/05 18:38 ID:ibhdn2wQ
>>87
どういう状況下でも「勝ち続ける」ということを最優先に行動して
行けばOKです。
負けたものの論理というのは、それがいかに正しかったとしても
勝ったものにとっては雑音でしかないんだから。
それが、社会的ダーウィニズムが支配した世界システムの中での
唯一採りうるべき「正しい行動」だったんです。
93 :02/01/05 18:39 ID:ccWAj5Za
>89
1910-1392=518年ですね。
日本でいえば、室町時代から明治43年まで続いたことになります。
結構長いですね。
94呼んで味噌!!:02/01/05 18:48 ID:uAUyOWWR
95 :02/01/05 18:52 ID:0pZgj683
>>94
タイトルが強烈だな
96日本:02/01/05 18:54 ID:ibhdn2wQ
>>90
人間っていうのはそういう「あさましさ」から出来ているというのも
否定しがたい事実なんだろうね。
「差別なんてしたくもないし、されたくもない」
というのは俺の強い願望であり、行動原理なのであって、
「差別」を「オカズ」にしているひとが
多数いるというのは、了解しているよ。
97   :02/01/05 18:54 ID:c0rkIuh/
>>92
確実に「勝ち続ける」ことを可能とする方法とは?
98 :02/01/05 19:00 ID:Rbv2X2Z4
>>97

確実ではないが「ほぼ確実に勝ち続ける」ことを可能にする方法ならあるぞ。
言うまでもなく常にあの国を敵に回し続けるということ方法なんだが(藁
99日本:02/01/05 19:00 ID:ibhdn2wQ
>>97
「勝てる相手と戦う」
これだけ。
100 :02/01/05 19:00 ID:g6V3CQ4e
>>97
賭けで言うな胴元になること
パチンコで勝ちたければ、パチンコ屋の社長になれば勝ちつづけられる
勝負事で言うなら、ルールを作る側になること
野球なら読売、戦争ならアメリカ

勝ちつづけてる連中はこう言う連中
他人が作ったルールや掛け率の中では、どんなにがんばっても勝ちつづけるなんて不可能
101      :02/01/05 19:03 ID:QaF/Acjz

     -= ∧_∧
    -=≡( ゚ ∀゚)ホゲ
    -= ( つ┯つ
    -=≡(__)/ )
    -= (◎) ̄))
102日本:02/01/05 19:07 ID:ibhdn2wQ
>>100
なるほど、ルールを作れる人が勝ち続けることが出来る人なんですね。
それってアメリカ。
国際経済って機軸通貨を「USドル」にしているから、
もろ胴元だし。
103 :02/01/05 20:01 ID:m3WFeGd9
ばーか、一番悪いのはてめえの国だろ
迷惑ばかりかけやがって
104日本:02/01/05 20:07 ID:ibhdn2wQ
>>103
やっぱり日本が一番悪い国って思っているんだよね。
で、どの辺がわるいんだろう?
10597:02/01/05 20:13 ID:lXD30W6C
>>99
とても勝ち目がなさそうな相手から勝負を挑まれたら?
逃げようにも逃げられない状況に追い込まれたと仮定して、
なお、勝ち続けることは可能でしょうか?
106_~_~_:02/01/05 20:27 ID:fH+1ROvr
>>105
戦わなければいいのです。殴られても殴られても。
少なくとも脳内では負けてない。戦ってないのだから。
107漢字避けよう:02/01/05 20:29 ID:HWoyy/yA
表記統一運動
 ・コリア、コリアン
 ・南コリア、南コリアン(一般にコリアンで可)
 ・北コリア、北コリアン
108B.B ◆kBCq0IGM :02/01/05 20:32 ID:jit2v61Q
>>106
どっかの某民族的考え方だね(藁
109 :02/01/05 20:35 ID:xxcMsSnL
戦って焼け野原にされるのもわからず、戦うのはヴァカ
110名無し@仕事人:02/01/05 20:42 ID:zaHRUM/K
なるほど。
>>106>>109的考え方で、朝鮮はかくのごとくなったと。
111 :02/01/05 20:53 ID:xxcMsSnL
実際に焼け野原となって、めでたく或る国の属国と相成った
112毛たま:02/01/05 20:58 ID:Kx01Vgre
実際、大東亜戦争の沖縄を含めた民間人死亡者より、
朝鮮戦争時の韓国の民間人死者の方が何割も多かったりする。
韓国の人口は日本の1/3ぐらいだよね。

もっとも、韓国軍の死者は5万人だとか。
実に生存率の高い軍隊と思われ。
113-R-:02/01/05 20:59 ID:qIWuGuzT
111>
韓国もねっ!!
しかも、韓国は、ソ連、中国に対する盾として
使われ、醜い内戦をさせられたと・・・・・
114 :02/01/05 21:02 ID:xxcMsSnL
>>112
だから、威勢のいいこと言ってもイザ地上戦となるとビビった

大本営に実際タマが飛んでくるとなったら話は別だ
離れ島戦なら「ヤレ−ヤレー」
本土戦なら「話せばわかる...」
115 :02/01/05 21:03 ID:r+TdpoMz
>>112
それは流石に嘘だろう>韓国軍の死者。
南北の死者の総数が五百万弱、うち民間人が三百万強、北が百万強と聞いた気がするから、
五十万〜百万というところじゃないかと思うが。
116 :02/01/05 21:11 ID:FbAoDTQ8
>>114
キャデ、あけましておめでとう。
今年もそのキャラでいくんだな。(w
117日本:02/01/05 21:38 ID:ibhdn2wQ
>>105さん 今、飯食い終わって帰ってきたよー。
勝ち目のない戦いをせざるを得ない状況に追い込まれた時、どうするかってことだよね。
「負け方を考えながら戦う」
というのが一番かしこい戦い方なのではないかと思います。
「被害が一番少ない状況で、事態を収束させるには、どうしたらいいか?」
という「負け方」を用意しておく。
こういう負け方をしておけば、次の機会をうかがえるだろうし。
結局、負けることに意味なんてないわけだから、
そこにあえて意味を見出すためには、
次に勝てるような「最良の負け方」を考えるしかない。
118食道楽 ◆SF1iF5P6 :02/01/05 21:39 ID:WTsCE/0k
>114
本土決戦案が優勢だったと思うんですが。
119 :02/01/05 21:40 ID:xxcMsSnL
>>117
あんたの「クビ」ちょーだい、って言われたら?
120日本:02/01/05 21:42 ID:ibhdn2wQ
第二次世界大戦における日本って、つくづく
「負け方を知らない」戦いをしていたよね。
日清、日露って勝ってきて、負け方を知らなかったから、
勝つことに固執して、最悪の負け方をしてしまった。
121 :02/01/05 21:47 ID:BdBDFJx9
>>1
そうか、今度併合する時はうまくやらないとナ。
122 :02/01/05 21:47 ID:9xxUcumT
>>118
キャデの言う事にいちいち反応しても仕方が無いよ。

ところで、日本の指導部は敗戦後、軍事法廷で戦争責任を追求される事を、
意識してたのかな?
123日本:02/01/05 21:51 ID:ibhdn2wQ
>>119
全面的な敗北なら、いくら俺が「いやだ」って言っても
「クビ」をとられちゃうでしょう。
勝者は敗者である俺の意向を完全に無視するだろうし。
力及ばず負けてしまった俺は悔しいから、最後の最後で
「チクビ」でどう?って交渉してみるけど。
124食道楽 ◆SF1iF5P6 :02/01/05 21:52 ID:WTsCE/0k
>122
それもそうですね。
125 :02/01/05 21:56 ID:91da12ww
>>117
なんか「紺碧の艦隊」を想起させるなぁ。
126 :02/01/05 22:04 ID:RhLWTGVc
>>1
それは後出しジャンケン。
高宗は日本に協力するフリをしながら、裏では反日運動に資金を流してた。
外へ向けては、列強に使者を送って日本に圧力をかけろと工作した。
このような高宗の背信的行為がハーグ密使事件で明らかになると、伊藤ほど
の実力者でも併合やむなしとなる。
当時の朝鮮人にとっては、日本のような野蛮人は利益だけ朝貢すればよ
く、仲良くする気なんてなかった。利用価値がなくなれば、いつでも寝首をか
くつもりだった。
127B.B ◆kBCq0IGM :02/01/05 22:05 ID:0KvZJZhU
キャデは放置すべし
128105=97:02/01/05 22:07 ID:7xZEKP3A
でも、「負け方」を意識するという時点で、>>92

>どういう状況下でも「勝ち続ける」ということを最優先に行動して行けばOK

という方針は、結局成り立たない、採り得ないということなのでは?
12997:02/01/05 22:09 ID:7xZEKP3A
あ、>>128は、
>>117へのレスね。
130 :02/01/05 22:10 ID:FbAoDTQ8
つーか古今東西戦争で「うまく負けた」国なんて存在するのか?
131000:02/01/05 22:15 ID:9lLxk2fL
タイトルに異議有り。

×:韓国併合は日本”が”悪いよ。
○:韓国併合は日本”に”悪いよ。
132 :02/01/05 22:19 ID:xxcMsSnL
>>130
イタリヤ
法王のいるところが、マトモに戦争すると思ってる方がヴァカ
133 :02/01/05 22:22 ID:g6V3CQ4e
>>130
日本は上手に負けた部類にはいると思うが?
ドイツ、朝鮮の如く国が割れたわけでもなし
134 :02/01/05 22:26 ID:RRXvxNg4
>>123
結果論だけど、「最良の負け方」を考えずに「最悪の負け方」をした結果、
「最良の結果を得た」というのが今の日本の現実だと思う。
もし,「最良の負け方」をしていたら、今のような発展は望めなかった可能性が極めて高い。

>>日中戦争も太平洋戦争も初期の勝っている段階で
「サクッ」っとやめればよかった。

戦争は相手がいるので、相手が了解しなければやめれません。
相手に奇襲でいきなり殴られたあとに,反撃する余力が十分過ぎるほどある状態で、
アメリカ側が講和に応じるとは思えないけど….

太平洋戦争初期、日本が予想以上の戦果を上げたことに警戒心を抱いたドイツが、
裏でアメリカに対して講和を申し込んだときに、それをアメリカが蹴った

という話しを聞いた事があるけど…
135 :02/01/05 22:33 ID:xxcMsSnL
>>133
原爆の効用か?
ひとでなしっ
136 :02/01/05 22:33 ID:WMTXE5+T
>>1
また併合したくなったな。
137 :02/01/05 22:34 ID:g6V3CQ4e
>>135
お前に言われたくないよ、人口無能(藁
138 :02/01/05 22:38 ID:FbAoDTQ8
>>137
キャデは放置の方向で・・・。
139 :02/01/05 22:38 ID:kSTIs9M+
大陸では
満州でやめときゃよかったんだ。
140日本:02/01/05 22:45 ID:ibhdn2wQ
>>122
『日本では、天皇はすでに五月(1945年5月)はじめには戦争終結を
いそぐ方向に気持ちがかわっていた。これまでは、降伏条件として
日本の全面的武装解除と、戦争責任者の処罰という連合国側の要求に
対しては、絶対にゆずれないとしていたのだが、この時期には
「国体護持」の条件だけで戦争終結をはかることもやむをえないと
考えるようになっていた。』
(岩波ブックレット「日本の敗戦」荒井信一より)
初めのうちは、武装解除や戦争責任者の処罰を避ける形で
戦争の終結を望んでいたけど、
結局は「天皇制の存続」を認めてもらう形で
無条件降伏を受託した。
141ペーテル補:02/01/05 22:45 ID:RoQ0gdGf
心情的には伊藤の高宗への退位の強要や、その後の一方的な併合など、
すごく腹立だしい面もあるのだが、日本は日本でロシアからの脅威が
あり、地政学上国土防衛の面で大変な苦悩を強いられていた。
あの時代は食うか食われるかの帝国主義の時代だった。あの帝国主義時代の
状況を鑑みると、どこの国が悪い、どこの国が至らない等ということを
問うのはナンセンスなことだ。全ては必然なんだ。
142hail murcler:02/01/05 22:49 ID:kAjotja1
朝鮮半島には、地雷だけ敷設して撤退するべきだった。
併合はするべきではなかった。。
143B.B ◆kBCq0IGM :02/01/05 22:55 ID:aVp1X2Hj
>>141
・・・・・・・な・・何か悪いものでも食べたのか(^_^;)
144tenpura ◆UMAIu01k :02/01/05 22:56 ID:WOoyjKAd
>>130
第2次第二次世界大戦におけるタイ。
あれは見事だ。
145チーズ祭り:02/01/05 22:57 ID:Upm+0nVZ
韓国って、半万年の歴史とか偉そうな事を言っている
けど、併合時のインフラの未整備具合は実は台湾と
そう変わりはなかったのでは?
146oo:02/01/05 22:59 ID:vG3dIAmI
>>143
まあ 此処に出入りしていれば 普通に備わる事柄だとは思うけど
発言した人が、発言した人だけに 驚くね
147 :02/01/05 22:59 ID:xxcMsSnL
>>145
脳がコピペ
148名無し気味:02/01/05 23:03 ID:Q8UOi1nM
日本は長い間地方分権で
全国的にある程度のインフラを作る土壌があったけど
半島その間、一極集中…在る意味すごいけど
149 :02/01/05 23:06 ID:FbAoDTQ8
>>144
タイって枢軸国側から連合国側にうまく鞍替えしたんだったっけ・・・。
150 :02/01/05 23:08 ID:xxcMsSnL
毛唐が日本を自主独立の国だなんて思ってるのか?
少なくとも英仏レベルでさ。
看板だけかけることを許して、いいように利用してんだよ。

クジラ食えネエくせして、それがいい証拠。
牛丼食え。
151毛たま(厨房モード):02/01/05 23:10 ID:lhywAQkG
いや、真っ黒の昭和恐慌の後(国としても想像を絶する貧乏状態)、アメリカ相手に
戦争して300万の人命と国体の護持で済んだのだからよくそ戦ったと思われ。

勿論、外地で亡くなられた200万近い人々(その遺骨の大半は回収出来ていない)
の数はもっと少ないに越した事はなかったが。
(さすれば戦後の朝鮮人の跳梁跋扈も抑えられたと思われ)

ルーズベルトが生きていて、彼の信念を実行していたら、
公用語が英語で、強制的に白人に混血されていたよん。
152 :02/01/05 23:11 ID:Y30dfTy/
>>150
まあまあ。スレに沿った話をしようじゃありませんか。
153 :02/01/05 23:12 ID:g6V3CQ4e
>>152
キャデにそんな高等なことは無理(藁
154 :02/01/05 23:12 ID:xxcMsSnL
>>151
賢かったら一人も死なずに済んだのにね。

アンタ、ヴァカ?
155日本:02/01/05 23:14 ID:ibhdn2wQ
>>134
基本的に134さんの言っていることは正しいと思う。
ほんとよくやったよ。ぼろぼろだったのに…。
戦後の復興は明治維新に並んで世界史上の「奇跡」なんじゃないかな。
で、次なんだけど、
日本には戦争遂行にあたって「どこまでやって、どこで決着させよう」
なんていう的確な状況分析に基づく具体的なプランが
なかったんじゃないかな。
日中戦争をだらだらやって、
その結果、太平洋戦争をやらざるをえない状況に追い込まれて…。
常にその場しのぎの場当たり的な政策に終始していた。
さらに陸軍の権力が突出してしまったために、まともな状況判断なんか
できなくなってしまった。
当時の政策担当者には「最良の負け方を模索する」なんていう
高等戦術をとる能力がなかった。
よって、とことん戦って、
「原爆投下」と「ソ連参戦」というタイミングでしか
戦争を負けることができなかった。
156 :02/01/05 23:17 ID:xxcMsSnL
>>155
そのために朕がいるのだろ?
明治維新時のバラバラ状態をまとめる「知恵」じゃなかったのかい?
157名無しさん@お腹いっぱい:02/01/05 23:21 ID:XbJjpOIR
>>143
俺も、ビクーリしたよ!
もうレオタード君とは言えません。
158名無し改名:02/01/05 23:23 ID:WGbC/fFa
「負けるが勝ち」って、日本オリジナルなんだろうか?
英語圏みたいに、勝ちは勝ち、負けは負けって考え方は
チト受け入れがたいんだけど…
159名無しさん@お腹いっぱい:02/01/05 23:25 ID:kyHPxhDo
いや、やっぱり太平洋戦争は痛恨の負け方。
外交で雪隠づめにされ、開戦。
原爆落とされ、東京大空襲で非戦闘員の無差別虐殺。
いまさら賠償せよとは喚かんけれども。
ただ、アジアの解放を願いともに戦った朝鮮半島の人達は
かなりいたんだよ、朴大統領をはじめとして。
160>>157:02/01/05 23:27 ID:DvgQ2Lv8
わたくしも…
161竹埼委長2 ◆T/zSkROU :02/01/05 23:35 ID:1XPP3XxQ
>>159
まあせめての救いは東南アジアから欧州勢力をおっぱらって
結果的に親日(シンガポールは除く)政権にしたことだな。
戦後インドネシアとは懇ろだしなあ。デビ夫人も役に立ったよ。
欧米で太平洋戦争での実際の勝者は日本だってよくいわれるからね。
162名無し改名:02/01/05 23:40 ID:WGbC/fFa
>>157
俺前に聞いたんだけど…
ペーテル氏がまともな事いってるなら複数いて、
そうじゃなくて1人なら壊れているって逝ってたYO!
163名無しさん:02/01/05 23:40 ID:9ZGu2Mbh
>155
今の不況を招いた官僚、政治家、企業幹部もそんな感じだよ。
金だけもらって逃げるのだけは早いよね。んで、ツケは馬鹿
な国民が黙って払っている。
164日本:02/01/05 23:41 ID:ibhdn2wQ
>>128
基本的には、
「どういう状況下でも「勝ち続ける」ということを最優先に行動して行けばOK」
というように、勝てる条件を常に整えて、判断し行動していきたいけど、
「とても勝ち目がなさそうな相手から勝負を挑まれたら?」
という最初から負けがわかっている絶望的な状況に追い込まれたときには、
次の「勝ち」に結び付けられるような「負け」を用意しておくより
他にないんじゃないかなって思います。
「常に勝ち続ける」ことが不可能になった以上、
「最後に勝つ」という方針に切り替えて、
被害を最小限にする方向で「負ける」しかないでしょう。
165 :02/01/05 23:43 ID:irmLQets
>>1の書いてることって概ね大韓帝国時代の状況じゃないか。
日清戦争で清から切り離されて日本の影響下に入ったけど国も王も存続してたよ。
しかしその王族どもがロシアと手を結ぶとかバカばっかりやるから滅ぼされたんだろ。
併合時、日本はバカ李氏王を残しておいた歴史を反省したんだろうよ。
166名無しさん@お腹いっぱい:02/01/05 23:44 ID:kyHPxhDo
そうだね、オランダあたりは未だに日本をそれで怨んでるし。
実際、日露戦争の日本海開戦・真珠湾攻撃はアジア諸国の
目覚めとその後の歴史には大きく影響した。
だからこそ原爆まで落とされたのかな..と個人的には思っている。
だけどリークアンユだったっけ、「もし、日本なかりせば..」って
講演して欧米に叩かれまくったのは。
いずれにせよ、先人の英霊に敬意。
167竹埼委長2 ◆T/zSkROU :02/01/05 23:49 ID:1XPP3XxQ
>>166
マハティールじゃないかな。リークアンユーは華僑だからね。
日本軍が叩いたのは華僑だからね。
168日本:02/01/05 23:57 ID:ibhdn2wQ
>>155
歴史を勉強するってことは
結局、現在を知るために必要なんだよね。
愚行の繰り返しの中で、少しずつ学習してきた結果を
反映させることで、昔よりも多少まともな現代を
形成できるんだもの。
で、「ハン板」なので、朝鮮のことに言及してみると、
「歴史を捏造したり、リセットしたりするような精神風土では、
物事を深く知るための有益な情報を歴史の中から得られない。」
なんて思ってみたりしています。
169名無しさん@お腹いっぱい:02/01/06 00:02 ID:z4gJZ9CQ
おっしゃる通り、マハティールでした。THANKS。
92年、香港国際会議でした。
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/tj8/ichizawa/mahathi-ru.html
また、日本と日本のサクセス・ストーリーがなければ、東アジア諸国は模範にすべきものがなかっただろう。ヨーロッパが開発・完成させた産業分野では、自分たちは太刀打ちできないと信じ続けただろう。東アジアでは高度な産業は無理だった。
170     :02/01/06 00:04 ID:GHf4jAqE
>>167
おまえ、やたらと詳しいな
そんな無意味なこと知ってどうする、ってか
171名無しさん@お腹いっぱい:02/01/06 00:06 ID:z4gJZ9CQ
>>168
俺もそう思う。実際、先々のことを考えると
韓国にとってもっとも困難な障害はその辺にあると思う。
ただ、韓国人は端から見ていると、なんとか自分心の中の
「日本」を消そうと懸命なようにも見える。
172名無し:02/01/06 00:06 ID:nAzuvM4S
>>170
それ言っちゃおしまいだろ
173名無しさん@お腹いっぱい:02/01/06 00:12 ID:z4gJZ9CQ
結構有名な話しだったと思うけれど..
間違えた私は自爆です(藁

意味無いとは思えないけれどね。韓国、北朝鮮、中国以外の
アジアの国に日本がどう評価されているか知るのは。
良ければ読んでくれ。
174 :02/01/06 00:15 ID:q/ubV5c0
>>173
>意味無いとは思えないけれどね。韓国、北朝鮮、中国以外の
アジアの国に日本がどう評価されているか知るのは。

あんな目には遭いたくねー。
175 :02/01/06 00:17 ID:3SL/qQNb
>>174
ソウデモナイヨ(w
176うぃ:02/01/06 00:20 ID:1+VKg8CS
>>168
はげどうします。
177 :02/01/06 00:21 ID:uIPOhcQR
戦争で負ける国が悪いに決まっとるだぎゃ(w
178日本:02/01/06 00:29 ID:KvJVnhHF
>>169
感動するよね。そしてうれしくなってくる。
マレーシアの元首相マハティール
政治家って「言葉」なんだよな、結局。
179 :02/01/06 00:30 ID:q/ubV5c0
意思決定したヤツはかすり傷ひとつ負わず、命令に従ったヤツは地獄逝き

意思決定する者は気楽なものよのぅ
180名無し@仕事人:02/01/06 00:31 ID:p+OWMyvd
急に馬鹿スレ・レスが増えてきたな。
キャデ登場かな?
祭りの予感・・・・。
181 :02/01/06 00:35 ID:q/ubV5c0
日本が好きでも、日本をコテンパンにやっつけたアメリカの悪口を言う
ヤツぁいない。

アメリカに学んで、上手に利用する作戦かな?
182名無し@仕事人:02/01/06 00:38 ID:p+OWMyvd
>>174
>>179
>>181

言語不明瞭意味不明
183:02/01/06 00:44 ID:K5crFoJX
ここに書く話題は別にして

タイ王国が、愛子様に、象を2頭、朝貢するらしいよ。
184日本:02/01/06 00:45 ID:KvJVnhHF
>>181
実力を素直に認め、謙虚に学ぶ姿勢って評価されても、
決して非難されることはないと思うよ。
逆に、実力がまったくないのに、居丈高な姿勢をくずさない
人たちって、俺の目から見ると病気だね。
185 :02/01/06 00:47 ID:q/ubV5c0
実力=軍国主義の排除 のアメリカの実力のこと?
186日本:02/01/06 01:40 ID:KvJVnhHF
>>185
何を言いたいのかいまいちわかりにくいよ。
アメリカに対してもそうだけど、ごく一般的な日本人の姿勢について
書いてみました。
>>176
どうもっす。リアクションがあるとまじめに書いてよかったと思うよ。
187有限会社韓国:02/01/06 01:55 ID:4c6iK1Mw
>タイ王国が、愛子様に、象を2頭、朝貢するらしいよ。
 あんまり良い書き方じゃあないなぁ。
188名無しさん:02/01/06 01:57 ID:z4gJZ9CQ
同意。いちいちケチ付けるのもどうかと思うけれど。
>>朝貢
ってのはちょっと...
あくまで対等の友好国だよ。
189 :02/01/06 01:59 ID:S8z2xHom
>>187
>ちょうこう【朝貢】
>外国の使いが来朝して,貢物を奉ること。
意味合いからして、朝貢以外の何物でもないね
友好の証だし、悪い書き方じゃないと思うけど?
190 :02/01/06 02:01 ID:QV+ULM3F
いまの皇室は朝廷ではないべさ。
191有限会社韓国:02/01/06 02:01 ID:4c6iK1Mw
こうもつ 【貢物】
みつぎもの。

みつぎ-もの 【貢ぎ物】
(1)支配者が税として被支配者から取り立てるもの。
(2)属国が君主国に献上する品物。
192縞々なトイレット博士:02/01/06 02:02 ID:BzJGnSQ/
来朝と言うのは「属国が臣下の礼をもって訪れる」意味があります。
193名無しさん:02/01/06 02:19 ID:z4gJZ9CQ
うーん、説明が難しいな。
一般的に言うと、朝貢って 宗主国?であった
中国(漢、隋、唐etc)に対して、その属国である
国とかが「みつぎもの」を差し出すってところから
来ていて、あんまりいい言葉じゃない。
いまだに「朝貢外交」って侮蔑的な表現だし。
まっ、もっとも朝鮮半島はずーとその典型だったんだけどね。
194 :02/01/06 02:47 ID:pzr0xRLQ
そもそも貢ぐって言葉はマイナスイメージの言葉でしょ?
やっぱり不適切かと・・・

送られてくる象はタイ王国の好意に感謝してありがたくいただきましょう。
象って美味しいの?
195日本:02/01/06 02:59 ID:KvJVnhHF
>>194
食べないで〜。
皇居で放し飼いにしてほしい。
196名無しさん:02/01/06 03:04 ID:z4gJZ9CQ
とりあえず受け入れ先は上野動物園に打診している
みたいだけど。
>>皇居で放し飼いにしてほしい。
それもいいな、年間1千万もあればできるかな。
197 :02/01/06 03:08 ID:C8/ve0Iz
よりによって象か・・・。
国によっては象害が問題になるくらいに食欲旺盛だからなぁ・・・。
198食道楽 ◆SF1iF5P6 :02/01/06 03:13 ID:xykL1OYh
糞の方が問題では?
199「ゼミ論で〜」スレより移動@長文コピペスマソ@:02/01/06 03:33 ID:FAPSq9Ae
スレ違い議論なのでこちらに移動します。
以下、やりとり。

196 :さん :02/01/06 02:19 ID:WUVkuP5h
>>165
台湾にはもともと台湾人はいない
原住民には高度な文明はなかった。それと半島を比較はできない

>その可能性を日韓併合までに実現させられなかった時点で妄言なの。

併合は日本の独断である。それまでに実現できなかったことは確かである
だが、日本が今、東南アジアにしている援助政策をせずに占領したことは問題だ

少なくとも日本の併合がなければ民族自立の国家は数十年速くできていた

>>176
今の日本もアメリカの戦略の一翼を受け持ちながら繁栄している

>>181
日本のすべてが悪とは思っていない
だが、日本人が清潔さで完全に韓国人を上回っているとは思えないだけだ

それに、韓国人を土人と侮辱したことは許せない
だれが文化を伝えたのか。日本の文化の祖は土人の文化なのか


200 :tenpura ◆UMAIu01k :02/01/06 02:39 ID:88E6CR85
>>196
文化に高低はないと何度言割れても理解できないのだな。
朝鮮人全体について言うのはやめてやるが、さんちゃんは土人以下。

高砂族は勇敢な人々として日本軍の中でも尊敬されていた。
礼儀正しく、慎み深く、勇敢な人たちだ。

ちなみに、日本が援助しなければ、朝鮮全土は北朝鮮状態だろうと思う。
感謝しろとは言わないが、物事をはき違えるんじゃないよ。
200「ゼミ論で〜」スレより移動@長文コピペスマソA:02/01/06 03:34 ID:FAPSq9Ae
201 :さん :02/01/06 02:42 ID:WUVkuP5h
>>198
別に差別するわけではないが、彼らの歴史遺跡はあるのか?

あと、日本同様島国で価値のない地域として本格的な侵略がなかったのでしょう

>>199
おかしなことを言う
日本の支配、併合を多くの国民は(半島の)喜んで迎えたという口調でしたね

なら、併合前に日本の動きに応じる動きが活発であってもいいですよね
少なくともロシアや清の勢力より優勢でないと駄目ですよね

その話なら、日本は韓国のロシアや清の勢力の優勢に焦って併合したと解釈できますよ


203 :  :02/01/06 02:47 ID:mmTj4Bos
>台湾にはもともと台湾人はいない
高砂族や漢族がいたが

>原住民には高度な文明はなかった。それと半島を比較はできない。

台湾は日本に統治される前に鉄道とか通してるんだよ、知ってた?
日本に割譲される前にも独立宣言し台湾民主国と名乗ったこともある。
朝鮮の国王・両班たちが最後まで近代化を拒否したのとわけが違う。
高度な文明がなくとも、近代国家の必要性を理解し、素直に学べば近代化は可能。
それは戦後の東南アジアが証明してる。
それと漢民族に高度な文明がなかったとなら、韓民族はもっと低レベルだろ。


205 :名無し@仕事人 :02/01/06 02:53 ID:p+OWMyvd
>>201
言っとくが、台湾には400年以上前から、支那の江南から多くの
人達が渡ってきている。国姓爺なんてのもいたな。
オランダ人が16世紀にゼーランディア城なんてのも築いている。
201「ゼミ論で〜」スレより移動@長文コピペスマソB:02/01/06 03:35 ID:FAPSq9Ae
206 :  :02/01/06 02:53 ID:mmTj4Bos
>別に差別するわけではないが、彼らの歴史遺跡はあるのか?

すまないが、これを韓国人に聞いてみたい。

>なら、併合前に日本の動きに応じる動きが活発であってもいいですよね
少なくともロシアや清の勢力より優勢でないと駄目ですよね

何でロシアや清より優勢でなけりゃならんの?
第一次日韓協約で高宗は日本と協力するよう大臣を説得してたんだろ。
ロシアや清と比べて、日本との利害が一致したんだよ。


212 :さん :02/01/06 03:02 ID:WUVkuP5h
>>205
なるほど。400年前まではフロンティアだったわけですね

>>206
当時の半島が親日でその延長での併合ならそれはある程度認めなければならないだろう
だが、当時の半島で民族独立を望むの者から親ロシアから親日までいろいろあったが

日本の動きはどうも半島での日本の意図が通らないことが原因で無理やり
言うことを聞かすために占領したように思える

だから、親日が優位でないと友好的に併合したとはいえない


223 :地球市民@ ◆sj4EGwIQ :02/01/06 03:16 ID:ALaklCO5
>>216

>> だが、日本が今、東南アジアにしている援助政策をせずに占領したことは
>> 問題だ
>時代が違うのよ、時代がね。
まあ、彼は帝国主義の概念も民主主義の芽生えが無知な人民を啓蒙すると
いった事から端を発している事も理解できていないと・・(w
更に、日本書紀の都合の良い部分だけを抜き出して教えてやった等と
1000年以上前の論理で現代を語るという矛盾にも気付いていない。
はっきりいって土人ですな。
202「ゼミ論で〜」スレより移動@長文コピペスマソC:02/01/06 03:36 ID:FAPSq9Ae
225 :さん :02/01/06 03:22 ID:WUVkuP5h
>時代が違うのよ、時代がね。

では、アメリカのように初期の保護国のままで独立をさせることもできたはずだ

>>219
半島にも金の鉱山くらいはある

日本は半島が独立するのも、どこかの国と組むのも嫌だったから
支配したのだろ


以上、転載おわり。では続きをどうぞ。
203レッド:02/01/06 03:46 ID:SDXJHOZe
>>さん
> 日本は半島に友達になってほしくて武力で従わせた
> これは野蛮だし、愚かな行動とは思いませんか?
何度も言っているように現代の価値観で当時の善悪を計るなってーの!
地政学上重要だろうが日本に取って朝鮮半島は。
戦略ゲームの一つくらいやったことないのか?
204さん:02/01/06 03:52 ID:WUVkuP5h
戦略上しかたなかったと説明しても理解されないでしょう
日本がきちっと謝罪して責任を取ればかわってくるでしょうが

理由もなく侵略はしないでしょう
理由があればなんでもしていいのですか?
205_:02/01/06 03:54 ID:FAPSq9Ae
>233 名前:さん :02/01/06 03:40 ID:WUVkuP5h
>日本は半島に友達になってほしくて武力で従わせた
>これは野蛮だし、愚かな行動とは思いませんか?

国家間で友達って何ですかw
半島がいつまでたっても自ら立つことをしなかったから、
自国のため日本が「やむをえず」半島をしたがわさざるを得なかった、と
何度言えばわかるのか・・。
206 :02/01/06 03:56 ID:S8z2xHom
>>204
当時は、理由があれば侵略しても良かったんですが、なにか?
それと、条約を結んでおいて、後から「侵略だ!」は、ないだろう
まあ、南朝鮮人が後から、自分の言を翻すのは毎度のことだけどね
207_:02/01/06 03:58 ID:FAPSq9Ae
>戦略上しかたなかったと説明しても理解されないでしょう
これは当時の半島人に、ってこと?それとも現在?

現在ならこの前「日韓併合は合法だった」と認められたばかりですが何か?
当時のなら今とは価値観が違うと何度言えばわかるんですか?
208 :02/01/06 03:58 ID:C8/ve0Iz
人権が重視されたのは本当にごくごく最近の事だぞ。
209名無しさん:02/01/06 04:01 ID:DVu1aGUK
ほら、国会図書館には李氏朝鮮政府からの併合督促電報の記録がまだ残って
いるんだってな。
毎日連絡してきて非常に迷惑したとか。もはやストーカー。

押し掛け女房が、家庭内暴力を装い離婚の後、夫を訴えるってか?
210レッド:02/01/06 04:06 ID:SDXJHOZe
>>204
> 戦略上しかたなかったと説明しても理解されないでしょう
アホか!
昔の新羅が唐と組んで高句麗と百済を滅ばしたのは何と説明する。
後、朝鮮半島での全ての王朝の変わり目は?

> 日本がきちっと謝罪して責任を取ればかわってくるでしょうが
韓日(日韓)協定で解決済みです。
何度ループさせればいいんですか(怒

> 理由もなく侵略はしないでしょう
> 理由があればなんでもしていいのですか?
日本で言われる元寇のことは韓国では何と言って伝えているの?
211名無しさん:02/01/06 04:10 ID:XCcHJMmM
韓国では併合といわず、征伐といえばOKらしいよw
212とおりすがり:02/01/06 04:15 ID:Wnh6pxAJ
ここまで読んだけど、日本と韓国って、
青森県のおっさんとチリ人女性の関係とよく似てますね。
213レッド:02/01/06 04:16 ID:SDXJHOZe
>>212
> 青森県のおっさんとチリ人女性の関係とよく似てますね。
はよ、資産の差し押えをせんと!
214 :02/01/06 04:23 ID:UxDjZmtP
>>1
 いかなる形であれ、韓国に日本が侵入することが不愉快なんだよ、
韓国人の心情としては。

それにしても、
なんで最近コヴァの複製がこんなにウヨウヨしてるんだろう。
5年前はこんな状態ではなかった。
村山・細川首相の頃が遠い昔のようだ。
215さん:02/01/06 04:23 ID:WUVkuP5h
>、条約を結んでおいて、後から「侵略だ!」は、ないだろう

だから、むりやり結んだ条約を出さないでください

>>210
それは、国家の賠償責任ですね。
これは疑問ですが統一韓国の時にまた問題になるでしょう

それに企業には賠償は請求できます。
216名無しさん:02/01/06 04:26 ID:XCcHJMmM
国家の興亡を裁く法などありませんが、何か?

もし左様な法があるなら根拠なりと御提示下さい。
217名無しさん:02/01/06 04:26 ID:r1Gp1iD4
>>214

阪神大震災の被害者の恨みで死ねば良かったのに。
218 :02/01/06 04:26 ID:S8z2xHom
>>215
無理矢理?じゃぁ、どうして突っぱねなかったんだ?
無理矢理だろうが、嫌々だろうが、結んだ条約は条約だ
経済制裁をちらつかせながら、核不拡散条約に締結しても
「無理矢理だから、無効だ!」って言い張るのか?南朝鮮では
219名無しさん:02/01/06 04:29 ID:r1Gp1iD4
日本が幕末以来ムリヤリ結ばされた条約は数知れませんが。
220 :02/01/06 04:30 ID:C8/ve0Iz
まぁ当時の韓国の政策としては、英国辺りか日本かに領有されるか、それらと戦って死ぬか
のどちらかしか選択肢無いから、無理やりといえば無理やりかも知れないがな。
そう言う最悪の状況に持っていった政治家でも恨むしかないな。
221 :02/01/06 04:30 ID:9g9xK0se
>>218
>経済制裁をちらつかせながら、核不拡散条約に締結しても
>「無理矢理だから、無効だ!」って言い張るのか?南朝鮮では
いいそうだ。
航空、海上ではどうにもならない対日戦力を核兵器一本で解決させようとするかも。
222さん:02/01/06 04:31 ID:WUVkuP5h
>>218
当時の韓国に力がなかったのかもしれない

力があればアメリカのように条約などどうにでもできる
223 :02/01/06 04:32 ID:S8z2xHom
>>222
無力なのが悪かったのさ、南朝鮮は
恨むなら、いつまでも無力だった、お前の先祖を恨め
224 :02/01/06 04:33 ID:9g9xK0se
併合が無きゃ未だにアジアの発展途上国だろ。
225名無し@仕事人:02/01/06 04:33 ID:p+OWMyvd
>>214
アホは死になさい。
226   :02/01/06 04:33 ID:wAjx1jEJ
>>222
それは歴史のIFって奴で、逝っても無意味だよ
227名無しさん:02/01/06 04:33 ID:XCcHJMmM
法治国家にあらず人治国家の住民ならではの言い草。
遡及法など、まともな現代法概念が通用せぬ国ならでは。

「朝鮮は法律やら約束を遜守しない国家です」と白状しよったw
228 :02/01/06 04:34 ID:9g9xK0se
今でも発展途上国か……
229 :02/01/06 04:34 ID:S8z2xHom
>>228
発展失敗国、発展無能国
230( ´∀`)さん :02/01/06 04:36 ID:8ZtIIF/q
こういう条約もあったね。

朝鮮半島をめぐって、日本と中国で,対立が深まり日清戦争がおこりました。
8ヶ月にわたるこの戦争は,日本の勝利に終わりました。
下関条約が、両国の間で結ばれました。


−下関条約−

一、清は、朝鮮が独立国であることを認める

一、清は、リアオトン半島、台湾などを日本にゆずる

一、清は、賠償金として約3億1千万円を、日本に払う

一、沙市、重慶、蘇州、杭州、の港を開き日本はそこで、自由に産業にたずさはることができる

・・・この頃自立してればよかったんだよな、朝鮮は。
まあ、出来なかったから後に併合されたんだろけど。
231ありさん:02/01/06 04:36 ID:aV+MY9Zj
>>215
日韓条約のうちの請求権および経済協力協定の第2条には、この賠償問題について
「両締約国およびその国民(法人を含む)の…請求権は、…完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する」
とあります。
つまり国家間だけでなく法人を含む国民間の賠償請求問題は、この時点ですべて解決しました。
従って企業に賠償請求はできません。
232さん:02/01/06 04:36 ID:WUVkuP5h
>>223
その論理を日本人が持つ限り油断はできないのです
当時の韓国人は純粋だったのです。今は騙されません。
233 :02/01/06 04:37 ID:9g9xK0se
日本が軍事的に独立したら今までの精神的苦痛、ひまわりの使用料などあること無いこと反省と謝罪と賠償させてやるからな……
ってこれじゃ半島と一緒だから冷ややかな目で併合してやるよ。
234 :02/01/06 04:39 ID:S8z2xHom
>>232
あぁ、ダマされないように、さっさと国交を断絶してくれるかい?南朝鮮人
お前らに信用されたところで、何ら益がない…所か、害だよ、害
235レッド:02/01/06 04:39 ID:SDXJHOZe
>>215
> だから、むりやり結んだ条約を出さないでください
お互いに駐留米軍が居る状況で何が無理やりなんだか?
国際政治をやる気無いんか!

> それは、国家の賠償責任ですね。
> それに企業には賠償は請求できます。
例の5億ドルの算定材料は賃金等の個人賠償に関わるものだよ。
朝鮮半島に残した日本の個人資産も賠償で取られたし、日本の国家資産も
取られました(GHQ算定)。
韓国の請求した金額分は既に払い終わったばかりか、大統領が訪日する度に
金(経済援助)を無心しに来ます。
というわけで企業の責任も遥か彼方に終わってる。

> これは疑問ですが統一韓国の時にまた問題になるでしょう
当時の北朝鮮地域住民の分だけだ!
236 :02/01/06 04:41 ID:C8/ve0Iz
所が当時と違って、今の世界には人権重視の考えが満ちているのだよ。
だから、雑魚が居るから占領しようとか言う考えにはならんだろう。

もっとも世の中には、人権を盾に国際法も国家の主権も無視して戦争しやがる米の国もあるがナ(w
237にゃ〜お:02/01/06 04:41 ID:tMsy8dql
>さん
まだ韓国政府のでっちあげプロパガンダを信じてるの?
あほじゃなきゃ目を覚ませよ。
238 :02/01/06 04:42 ID:S8z2xHom
>>237
アフォだから仕方ないよ
239 :02/01/06 04:43 ID:wNWQGzmI
>>さん
これ読みなさい・・・

日韓基本条約
 第二条
1 両締約国は,両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産,権利及び利益並びに
  両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が,千九百五十一年九月八日に
  サン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定された
  ものを含めて,完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する。
2 この条の規定は,次のもの(この協定の署名の日までにそれぞれの締約国が執つた
  特別の措置の対象となつたものを除く。)に影響を及ぼすものではない。
(a)一方の締約国の国民で千九百四十七年八月十五日からこの協定の署名の日までの間に
   他方の締約国に居住したことがあるものの財産,権利及び利益
(b)一方の締約国及びその国民の財産,権利及び利益であつて千九百四十五年八月十五日
   以後における通常の接触の過程において取得され又は他方の締約国の管轄の下にはいつたもの
3 2の規定に従うことを条件として,一方の締約国及びその国民の財産,権利及び利益であつて
  この協定の署名の日に他方の締約国の管轄の下にあるものに対する措置並びに一方の締約国及び
  その国民の他方の締約国及びその国民に対するすべての請求権であつて同日以前に生じた事由に
  基づくものに関しては,いかなる主張もすることができないものとする。
240さん:02/01/06 04:43 ID:WUVkuP5h
>>231
糞、本当に用意周到な奴らだ

だが、強制労働の賃金と延滞利子と精神的慰謝料は取れる可能性はある

>>233
ひまわりとは?
241 :02/01/06 04:43 ID:wNWQGzmI
かぶった・・・
242 :02/01/06 04:44 ID:9g9xK0se
>>240
あんたの国の農業を支えてる日本の天候観測衛星だよ。
もっともあんたの言い分じゃ軍事衛星らしいが
243 :02/01/06 04:44 ID:S8z2xHom
>>240
用意周到でも、なんでも、条約を結んだ時点で、お前の国の負けだ
所で、民事の時効ってご存知か?
244レッド:02/01/06 04:44 ID:SDXJHOZe
>>232
> 当時の韓国人は純粋だったのです。今は騙されません。
つうか現代の韓国人は日本を騙してるし。
いや、騙そうとしてるのか?
245 :02/01/06 04:46 ID:wNWQGzmI
>>244
自分自身を騙そうとしてるんじゃないかな・・・
現実に目を向けたら・・・
246レッド:02/01/06 04:48 ID:SDXJHOZe
>>240
> だが、強制労働の賃金と延滞利子と精神的慰謝料は取れる可能性はある
だからそれも終わってるって(怒

> ひまわりとは?
日本の気象衛星のデータを貰って天気予報しているの!韓国は!
確か費用負担してなかったよねぇ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 04:50 ID:V6KHchyc
>さん

ここに来る奴まともに相手してたってしょうがないって気付かない?
248名無しさん:02/01/06 04:50 ID:XCcHJMmM
なんか昔、韓国の親日アニオタが日本語のサイトを開いたはいいが、
日本人によってたかって趣味をバカにされ、反日になったという話が
あったな。

さん、てそんな人物像に見えるね。現実逃避と自己欺瞞が唯一の救い
となってしまったか。
249 :02/01/06 04:53 ID:wNWQGzmI
>>247
うんうん、自分の世界へお帰りなさい・・・
外は怖い人で、いっぱいだから・・・
250 :02/01/06 04:53 ID:9g9xK0se
>>248
それは日本人が悪いと思うぞ。
敵増やしてどうすんだって感じだ。
その馬鹿にした日本人に反省と謝罪を・・…
251にゃ〜お:02/01/06 04:56 ID:tMsy8dql
>>248
さんは十分に親日だと思うぞ。
ただ、本国の洗脳でどうしょうもない勘違いをしているだけで・・
252さん:02/01/06 04:56 ID:WUVkuP5h
あの衛星ですか。
使用料ですか・・・

>>244
騙していませんよ。
253 :02/01/06 04:58 ID:S8z2xHom
>>252
やっぱり、不安になるとsageるんだな、南朝鮮人は
嘘をついたつもりのない嘘吐きほど、始末に追えないものはないな(藁
254レッド:02/01/06 04:59 ID:SDXJHOZe
>>250
どうかな?
日本人とか韓国人とか余り関係ない事柄のような気がするよ。
例えば日本人が韓国映画のファンサイトをハングルで作ったとしても煽りは
山ほど来るだろう。
それに耐えて実りの在るサイトを作れるかは本人自身の根性次第。
インターネットでは当たり前のことだねぇ。
255レッド:02/01/06 05:00 ID:SDXJHOZe
>>252
> 騙していませんよ。
そうか、なら宜しい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 05:00 ID:V6KHchyc
関係ないけど弥生時代かなんかに、日本は朝鮮半島から渡ってきた
「渡来人」とやらにお世話になってなかったっけ・・
仲良くすればいいのにね〜
257 :02/01/06 05:02 ID:S8z2xHom
>>256
そうだね、渡来人の祖国である、百済や新羅を潰した連中の子孫である、韓国には復讐しないとね
258 :02/01/06 05:02 ID:9g9xK0se
>>254
というか韓国人と表明してあったのに煽ったんだとしたらそれは日本人がいけないと思う。
表現の違いや誤訳なんかもあったと思うし文化も違えば趣味の質だって違う。
現状では親日は無条件に受け入れるべきだと思うな。
259名無しさん:02/01/06 05:02 ID:XCcHJMmM
>>250
いやルサンチマンとなった自らを癒すべく、国際正義の名を借りて仇を
討とう、という腹の底まで邪悪の塊となった奴が相手だと思えば、良心
の呵責は無いかと思われ。
260縞々なトイレット博士:02/01/06 05:03 ID:BzJGnSQ/
>>251
同感。 ま、彼個人と話をする事に興味があるだけなおいら。

キャベツや最高神なんか、その辺で野たれ死んでても、
おいらは避けて通るだけだし。
261レッド:02/01/06 05:05 ID:SDXJHOZe
>>258
加減を知らない厨房は何処にでもいるからねぇ、困った、困った。

最近の小中学校はパソコン授業でネットのマナーに付いては厳しく
教えないのかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 05:17 ID:V6KHchyc
ところでここの人が韓国の悪口を言うのは何故なんだ?
日本は韓国になんか嫌なことされたっけ?
無知ですまん
263縞々なトイレット博士:02/01/06 05:18 ID:BzJGnSQ/
>>262
韓国に色々なものを奪われております。
264( ´∀`)さん:02/01/06 05:19 ID:8ZtIIF/q
>>262
悪口じゃ無いよ。
「説得」っていうのかな、でも聞く耳持たないんで
時々口の悪いやつが我慢できなくなるみたい。
265 :02/01/06 05:20 ID:S8z2xHom
>>262
1:竹島を無聊占領されている
2:様様な物を「ウリナラ起源:と妄想を計れた
3:しょっちゅう、密漁をして、それを取り締まらない
4:在日による犯罪の数々
5:様様な理由をつけて、税金から金を奪いやがる
6:韓国人も日本を嫌っている
266さん:02/01/06 05:20 ID:WUVkuP5h
最高神さんはいないな
267名無しさん:02/01/06 05:21 ID:IBO0t7gM
親日ですらこうなら、反日だったらどうなるかなど想像もできないや。

日本の政治家は誰一人黙して語らないが、外国人に言わせれば韓国は日本にとって
モロ敵国らしい…。
268レッド:02/01/06 05:24 ID:SDXJHOZe
>>266
おう、そういや最高神は最近見掛けんな、オレの範疇では(w
269にゃ〜お:02/01/06 05:25 ID:tMsy8dql
>>266
おい、あんな奴に頼るな!
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 05:25 ID:FlFNkUAb
>>1 日本が併合しなかった場合確実にロシア領でしたが、何か?
実際、その時期竜岩浦付近を軍事占領されてただろ!

そうなるとその後のターゲットは、日本っつーことになって
困るから併合したんだよ。あの時代は弱肉強食。弱かった、さらには
無節操だった昔の韓国人に文句をいいな。
日本人は日本を守るために、そのとき取れる手段を執ったまでだよ
271さん:02/01/06 05:25 ID:WUVkuP5h
>>267
反日でも親日でもないよ。
272 :02/01/06 05:26 ID:S8z2xHom
>>271
ただの、敵国に過ぎないだけだよな
273   :02/01/06 05:27 ID:wAjx1jEJ
>>265

7:歴史を捏造してところ構わずデムパを発信しまくる
8:自分たちに都合の悪い事は全部日本のせいにする
9:外国で日本人のフリをして狼藉をはたらいて日本人の評判を落す
274にゃ〜お:02/01/06 05:28 ID:tMsy8dql
>>270
更に韓国人の場合はお先棒担いでくるからね。
ま、その場合は有利に展開するが(藁
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 05:31 ID:V6KHchyc
>263〜265さんくす
しかし悪口の言い合いみたいで嫌な感じだな。
韓国でも日本のミュージシャンを歓迎してくれたり
してるだろ。日本はそんなに悪く思われてはいないと
思うが。政治家は政治家。自分達は一般庶民として
向き合ってもいいんじゃないかな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 05:31 ID:FlFNkUAb
>>274
だから日露戦争勝てたのかもw
277 :02/01/06 05:33 ID:S8z2xHom
>>275
政治家を選んでいるのは国民だ
278_:02/01/06 05:33 ID:IBO0t7gM
さん、は少なくとも中立ではないな。排日、克日あるいは殺日側。

戦争が始まったら、真っ先に薪ザッポウで頭を割られるに100W硬貨
279縞々なトイレット博士:02/01/06 05:34 ID:BzJGnSQ/
>>275
国策として「反日」を掲げ、国家機関が日本の悪口を垂れ流して
いるばかりか、マスコミにもそう指導していますよ。
しかも日本語以外で。日本語ではそれほど酷い表現をしないのが
あざといところです。

一般庶民の民意が政治に反映される、と言うのが民主主義である
以上、我々自身が言わなければ政治は動きませんよ。
280コピペでスマソ:02/01/06 05:37 ID:Ez6Ow9TI
ニダー帝国ニダ!!
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/5658/right.html

>>激しく チョン ニダ!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 05:38 ID:V6KHchyc
>277
議員とイコールな意見なのか?
そんな国民もいるんだな〜
こっちは投票も行かなかったりだが・・・
282さん:02/01/06 05:40 ID:WUVkuP5h
>>270
日本側の思惑はわかりました
しかし、そうやって自分を正当化するのはやめませんか
283 :02/01/06 05:43 ID:rCyEcg8C
お前らチョンとの堂々巡りの無意味な議論はゲップが出るほどやった。
結論はチョンチョンは執念深い寄生虫。
ニダニダウルサイ。このボンクラチョンチョン。
二言目には国、民族挙げて「ヘイゴー、アイゴー、謝罪(以下略)」
北も南も「ヘイゴー、アイゴー、謝罪(以下略)」
在日チョンみんなで「ヘイゴー、アイゴー、謝罪(以下略)」
執念深い寄生虫、チョンチョン
284 :02/01/06 05:43 ID:9g9xK0se
>>282
単純に考えて北の現状と自分の国どっちが良いよ?
これは君が良く使う歴史のIFだがロシアに占領されていたら確実に北と同じ状況に陥っていたぞ。
285 :02/01/06 05:43 ID:C8/ve0Iz
人権無き時代に、弱い国を有利に処置しただけだよ。
別に正当化なんてしてないだろう。
今の理論に併せれば、そもそも世界大戦なんか発生してない。
286レッド:02/01/06 05:44 ID:SDXJHOZe
>>275
考えが甘いな。
韓国の一般大衆を舐めてはいかん。
友好ムードから一転して「日本は謝罪するべき!」とか言い出す連中だぞ。
国定教科書と言う捏造丸出しの教材で反日政策を大っぴらにやっているのだ!
日韓関係の真実を知っておいても損じゃない。
正しい歴史認識をして日韓友好に励め若者よ!
287レッド:02/01/06 05:47 ID:SDXJHOZe
>>282
> しかし、そうやって自分を正当化するのはやめませんか
正当か=悪と決めつけてないか?
歴史をおさらいしているだけだろ。
288さん:02/01/06 05:48 ID:WUVkuP5h
韓日友好には賛成です
289レッド:02/01/06 05:49 ID:SDXJHOZe
>>287
誤 正当か
正 正当化
290   :02/01/06 05:51 ID:wAjx1jEJ
>>282
またしても痛い・・・。自分達に都合の良いように史実を捏造して
自分たちを正当化した上、それを公教育に組み入れ、国民DQN化
政策を推進した結果がこれだ。
日本の教育制度も問題だらけだが、少なくとも言論の自由があって
良かった。

間違った教育は受けたが後から気付く事ができたからな。
291日本:02/01/06 05:52 ID:KvJVnhHF
さんちゃん おはようございます。
俺はこのスレの上の方でよく書いていたものです。

俺は韓国を併合したことについて、
「政策的に失敗した」と考えていて、
結果「間違いだった」と思っています。
そのことについては、
>>59とか>>65
に簡潔に書いたつもりです。

ぜひあなたには、読んでいただいた上での
感想なんかを聞いてみたいなって思っています。
よろしくおねがいします。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 05:53 ID:V6KHchyc
韓国には本当に反日が多いのか?
じゃあ何故FIFAとか日韓合同?俺が無知すぎるのかな
両国の関係がよくわからない
293さん:02/01/06 05:54 ID:WUVkuP5h
いつも反日に人はすくないですよ
特に日本と仕事している人は

寝ます
294 :02/01/06 05:59 ID:C8/ve0Iz
>>291
とても面白いです。
宮本武蔵並の勝ちつづける方法もね(w
295日本:02/01/06 06:06 ID:KvJVnhHF
>>292
日本に生まれて普通に暮らしてきた人にとって、
想像に絶するほどの複雑な感情が、
韓国人の頭の中に渦巻いています。
日本の「兄」と僭称するが故の「優越感」
あらゆる面で常に及ばない現実からくる「劣等感」
これらの激烈なコンプレックスから解き放たれるために
必要だった「誇大妄想癖」
これらの荒波にも似た感情の昂ぶりは、
精神の定常性を失わせて、
脳内麻薬物質を活性化させることに役立っています。
296チョソン:02/01/06 06:08 ID:rCyEcg8C
チョンとの堂々巡りの無意味な議論はゲップが出るほどやった。
結論はチョンチョンは執念深い寄生虫。
ニダニダウルサイ、ボンクラチョンチョン。
二言目には国、民族挙げて「ヘイゴー、アイゴー、謝罪(以下略)」
北も南も「ヘイゴー、アイゴー、謝罪(以下略)」
在日チョンみんなで「ヘイゴー、アイゴー、謝罪(以下略)」
執念深い寄生虫、チョンチョン
297レッド:02/01/06 06:11 ID:SDXJHOZe
>>292
> 韓国には本当に反日が多いのか?
韓国は情報統制されているお国柄ということをお忘れ無く。
日帝36年の屈辱の歴史を未だ恨み続けています。
つうか準戦時下に在る韓国に取っての唯一のアイデンティティかな?

> じゃあ何故FIFAとか日韓合同?俺が無知すぎるのかな
アジア最初の開催という称号が欲しくて強引に割り込んで来ました。
WCの組み合わせ抽選会見た?
日本を見下す為にあの手この手を連発してたよ。
その他多数(w

> 両国の関係がよくわからない
多分みんな分かりません。

>>293
さん、おやすみまさい。
298こぴぺ:02/01/06 06:15 ID:Sm4Bunsk
韓国人と韓国という国に対して、過度に理解できるという幻想を抱いたり、
逆に実態以上に野蛮な後進国と貶めたりする必要はない。昔から彼らは、性極端にして、
外交を知らず、内にあっては常に政争を好み、中庸という言葉を知らない野蛮の民で、
日本統治以前から犯罪が多く、中でも婦人に対する強姦が極めて多かったということは、
朝鮮独特の風俗として、その非衛生的生活習慣と共に、併合以前から有名な事実だった。
彼らは、昔から変っていないし、これからもこのままだろう。

日本人の中には、彼らの言うことにいちいち真面目に取り合っている人がいるが、
それは全く愚かなことだ。過去に朝鮮との間に正常な外交関係が結ばれたことは無く、
同様に今後もそのようなことは不可能だ。今やっている日韓友好の努力は、全て
徒労に終わることを知れ。
299チョソン:02/01/06 06:25 ID:rCyEcg8C
>>298
その通り、チョンと議論しても無駄。
チョンとの堂々巡りの無意味な議論はゲップが出るほどやった。
結論はチョンチョンは執念深い寄生虫。 要駆除。
でいいかい?
300ちょんこ:02/01/06 06:27 ID:VBYYzKmQ
300ゲット
301nanasi:02/01/06 06:28 ID:S8O59I4r
>>1
こいつバカだなー
下手に李朝が残れば、それを神輿に担ごうってバカが出るんだよ
反乱の目は最初でつんどくべきなんだよ
302nanasi:02/01/06 06:30 ID:S8O59I4r
>>298
日韓基本条約は?
賠償問題はあれで決着してんだよ。
まだ銭をせびる気か
乞食め
303ナナシ:02/01/06 06:33 ID:Gp9KwZhi
>301
日本が韓国に求めていたのは「ただそこにあること」だったんだけどね。
「そこにあること」すら出来ないんで、次善の策として併合した。

伊藤博文を暗殺なんかしちゃうから、日本としても併合までいかざるを
得なかったという面もある。併合すれば金がかかるだけ、なんてのは
当時、併合する前から既に分かっていたことなんだから。
304   :02/01/06 06:34 ID:wAjx1jEJ
つか、このスレの本題からいうと>>82辺りで終わってる
305ナナシ:02/01/06 06:36 ID:Gp9KwZhi
善悪という価値基準を持ってきた>1の時点で
既に終わってるという話も…(笑)。
306nanasi:02/01/06 06:37 ID:S8O59I4r
>>303
おい、俺のレスになってねえよ
勝手にリンクさせんな
俺のは、李朝の存在をなぜ消したのかを言及してんだよ。

韓国併合なんて当たり前の話なんだよ
アメリカ・ロシア・イギリスも韓国を日本が支配することは
当時認めてんの
そんなのは今更議論にはならんよ
307ちょんこ:02/01/06 06:38 ID:VBYYzKmQ
かまわない事だな。
とりあえず、北チョン攻撃が始まっても「平和憲法がありますから」といって
戦闘に加わらない。

統一に伴う協力金も「ものすごい財政赤字ですから」といって円建で小額支払う。
ま、統一ちょんのウヲンなんか、ものすごくやすいから大丈夫だろうけど。

あと、統一に伴う不法難民(55年前にきた今の在チョン見たいな連中)
これの対策だな。マジで。厄介だぞ、絶対。
308 :02/01/06 07:36 ID:q/ubV5c0
>かまわない事だな。
とりあえず、北チョン攻撃が始まっても「平和憲法がありますから」といって
戦闘に加わらない。

アメリカ様が「そうしろ」と言うのならな。
309 :02/01/06 07:41 ID:9g9xK0se
アメリカは日本に進駐軍やってくれって言い出すと思うよ。
310 :02/01/06 07:44 ID:q/ubV5c0
これを機会に日本を「再占領」
311名無しさん:02/01/06 07:48 ID:DWYYsz2c
1へ。
当時の朝鮮はカスだった、以上。
312   :02/01/06 07:50 ID:AF68KZHR
ソ連の領土になってれば
半島→ロシア人住む
チョン→シベリア送り
だったろうな・・・・
313名無しさん:02/01/06 08:57 ID:6T8coy5G
>>1
>>82が書いてあることについて意見はないの?
日本は李王家を大切にしたんだけれど。
314コピペに・・・:02/01/06 09:03 ID:I20p5mzV
>>298
俺は朝鮮の皇民化政策は誤っていたと思う。
また、神社を普及させたこともだ。
朝鮮人に対し幻想を抱き、日本人と価値観を共有しあえると考えたことがいけなかったのだ。
315名無しさん:02/01/06 09:10 ID:bZAaNk2W
ところで1は逃亡ですか?
316レッド:02/01/06 10:00 ID:SDXJHOZe
>>314
戦前戦中は別に全部悪いとは言えなかったんでないの?
連中が電波を飛ばし始めたのは戦後からが本格的ですから(w
ま、韓国人の十八番で在る「恨の精神」「事大主義」「儒教思想」を甘く見て
いましたね。

はははは、でもオレも併合には反対です。
317 :02/01/06 10:25 ID:tMfsklRp
>>309
んで、復興費用は全部日本もてってなんのかね?
御免こうむりたいねぇ・・・。
318B.B ◆kBCq0IGM :02/01/06 10:48 ID:O2OgesCf
日韓併合は失敗だったのは間違いないな。
少なくとも台湾人やパラオの人間はかつての同朋と呼べるが
朝鮮人だけは呼びたくない。
319 :02/01/06 10:50 ID:XllyeeKD
こんなくだらんスレが300も伸びるのか
320Mr.コパ ◆MVhba1iM :02/01/06 12:00 ID:MOGa0NsC
こんなくだらんスレが319も伸びるのか
321:02/01/06 12:46 ID:2HJLXWWA
日韓併合が失敗だったと言えるのは今になってみてのはなしです。
当時は朝鮮人も事大主義者ですから、日本の統治に慣れ親しんでいたのです。
もちろん内地においても共産党を含む反権力運動はありましたから、
朝鮮でも治安問題があったことを否定するものではありませんが。
朝鮮半島では権力者がその地位を滑り落ちると叩かれるという風土があるのでは
ないですか。
322レッド:02/01/06 12:55 ID:SDXJHOZe
>>321
明も清に鞍替えした李氏朝鮮に虐殺されたしねぇ。
虐殺と言えばベトナムと対馬、自分達の過去は見事なまでに葬り去っている。
さすがだ、韓国人。
323nanasi:02/01/06 13:00 ID:XaCPh3nr
>>321
日韓併合は当時の時代背景を鑑みれば、当然の結果だよ。
失敗?馬鹿だなオマエ
日本が併合しなきゃ、他所の国が併合するんだよ。
日韓併合は当時とりうる外交政策で最善の外交政策だった。
これ常識。

平和ボケしたてめえの腐った脳みそでは
先人たちの苦悩は理解できまい(嘲笑
324nanasi:02/01/06 13:03 ID:XaCPh3nr
腐れチョンよ
おまえらが北チョンを吸収できる日がくれば、
日韓併合当時の日本政府の苦悩が10分の1ほどは理解できるさ
当時の韓国は北チョンとは比較にならない程、荒んでいたからな(ぷ
325_:02/01/06 13:28 ID:FAPSq9Ae
>>324
>おまえらが北チョンを吸収できる日がくれば、
>日韓併合当時の日本政府の苦悩が10分の1ほどは理解できるさ

なるほど、彼らが日韓併合の本当の姿を理解するには統一によって自ら思い知るしかないとw
ま、かの国が当時の日本並に北の面倒見れんのかは知らんがw
326 :02/01/06 13:57 ID:v3jhpSt0
327tenpura ◆UMAIu01k :02/01/06 14:16 ID:88E6CR85
>>325
「ウリの国の技術の北の【安い労働力】で強国になるニダ」って
すでに北朝鮮を搾取するつもりアリアリの発言をいくつも聞いていますが。
328:02/01/06 14:20 ID:FgLkeGn2
関わるとろくなことがナイとわかったのに
今田に関わろうとする日本のえらい人たちの考えがわからない
共催なんていやだよ
329ヨロブン:02/01/06 14:36 ID:gzY/NK1+
韓国併合を合理化するのはいけませんよ
まあ、聞く耳ももたないでしょうけど
330( ´∀`)さん:02/01/06 14:40 ID:8ZtIIF/q
>>329
合理化?
意味が良く分からないなぁ。

併合は、当時の朝鮮の自業自得でしょ、言うなれば。
331ヨロブン:02/01/06 14:43 ID:gzY/NK1+
>>330
なぜ?
責任転嫁はやめましょう
多くの人が苦しんだというのに
侵略戦争に加担させた罪は重いですよ
332毛たま:02/01/06 14:51 ID:2Rl0jH/3
>>87でも申しましたが、併合後の大韓帝国の有効な使い方としては、
史実とは別の軍隊が宜しいかと。史実の様に内鮮一致をを取らず、
半島に士官学校を作り、李朝王立陸軍を整備し、
アジア各国の植民地経営国に、傭兵として部隊ごとレンタルしてしまふ。
あと、李朝をそそのかして中国と永遠に戦争させる。
アジア全域は身の毛もよだつ世界になるぞ。

日本から補給するのは武器弾薬のみ。これは贅沢に使わせよう。
もちろん、朝鮮の開発には金は出さない。これで日本の負担は遥かに減る。
朝鮮の運営は各植民地傭兵のレンタル代金で行う。
…まるっきし韓国のベトナム戦役だな。
333トンチャV ◆weavaDSU :02/01/06 14:54 ID:0OorQY9E
朝鮮はその事大主義でもってどこかの国にくっついて、
しかも悪逆の限りを尽くす、というのが定番なんだよね。

元にくっついて対馬島民を虐殺、
清にくっついてもとの宗主国であった明の人を虐殺、
日本にくっついて東南アジアの人を虐待、
戦争が終わると日本に侵攻しようとしてアメリカに愛想を尽かされ、
朝鮮戦争ではワケわかんなくなって自国民を虐殺し、
アメリカにくっついてベトナム人を虐殺と。

・・・次はどこ?
334大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :02/01/06 14:56 ID:GyUzwTrK
>333
我が国に来ないように祈ろう……。
335毛たま:02/01/06 14:57 ID:2Rl0jH/3
>>333
日本に居座っての暴力団経営が抜けています。
朝鮮民族にとっては天職でしょう。
336 :02/01/06 14:58 ID:NEqOwRpN
>>329
おや、ヨロブン、明けましておめでとう。
昨日のさん、キャデに続いたか。あとはサイコ牛、ペーテル補かな?
んでもって、韓国併合を合理化なんてしてないよ、スレッドを通してみれば判ると思うが
皆「失敗だった、割に合わなかった」と判じている。
正当化、なら「朝鮮併合は合法だった」という判断が国際会議でも出てたな。
337日本:02/01/06 15:10 ID:KvJVnhHF
「日韓併合は日本が悪い」というのは「常識」といっていいでしょう。
大半の日本人は、深く検討もしないで、
「日本が何もかも悪い」という漠然とした罪悪感を刷り込まれています。
でも、考えてみてください。
朝鮮を併合した日本が、インフラの何もなかった未開の地を
工業化社会を準備できるとろこまで発展させたとしたら、どうします?
朝鮮を併合した日本が、地域対立と身分差別が激しく、支配階級は権力闘争ばかり、
地方に行けば盗賊がはびこっていた未開の地を
法律や警察機構を普及させることで秩序を確立させたとしたら、どうします?
このスレは、
「日韓併合は日本が悪い」という「常識」を当時の社会状況や日本が実際に行ったことを
検討することで、「本当に悪いのか」と再度問い直すためにあるのです。
338B.B ◆kBCq0IGM :02/01/06 15:11 ID:qBqfbuZx
>>331
スレの内容ちゃんと読んでるか?
理解できているか?
誰も日韓併合喜んでないだろうが。

あんな半島二度と関わりたくない
こんな感じの意見ばっかだろうが。

勝手に北と併合して滅びてくれ
日本にたかるなよ(藁
339ヨロブン:02/01/06 15:15 ID:gzY/NK1+
>>337
常識をくつがえすのは大変ですけど頑張ってください
>>338
あれだけ好き勝手に半島を蹂躙して関わりたくない
とかいうのは日本人が傲慢すぎる
340( ´∀`)さん:02/01/06 15:19 ID:8ZtIIF/q
>>331
このスレや他のスレでも指摘されてると思うけど
「歴史」をもう少し冷静に見てみなよ。

当時の状況からすると中国・ロシア・日本のいずれかによる併合、もしくは植民地化は
歴史の趨勢だよ。自立のチャンスがあったとしたら、それは日清戦争の後かな。
昨晩の「下関条約」読んだだろ?

日本は、清に対して朝鮮が独立国である事を認めさせたんだよ?
そして自立を促した。でも、結果は?

自国の立ち振る舞いを省みず、結果論で日本を
責めるのは、それこそ責任転嫁でしょう。
341日本:02/01/06 15:20 ID:KvJVnhHF
>>339 ヨロブンさん レスどうも
確かにヨロブンさんの常識をくつがえすのは大変だと思います。
あと、
「あれだけ好き勝手に半島を蹂躙」という部分を
どんなことをしたのか具体的に聞かせて欲しい。
342ヨロブン:02/01/06 15:22 ID:gzY/NK1+
>>340
どこの国が支配しようと実際に植民地にしたのは日本
そして朝鮮人に苦しみを与えたのも日本
歴史には結果論が優先されるんです
343 :02/01/06 15:22 ID:O/sHK/Yw
韓国って結局昔も今もなにも変わってないんかね?
客観的に現実を見ない。

現状でかつてのような世界戦争状態になったら、
国益も情勢も関係なく、ただ日本を攻撃するんだろうな。鬱。
344ヨロブン:02/01/06 15:26 ID:gzY/NK1+
>>341
この手の話は結構してきたと思いますが
皇民化政策、強制連行、収奪などですよ
345名無し気味:02/01/06 15:26 ID:uDISgIjp
朝鮮人の苦しみってのがいまいち分からない
親日、親露、親清などの勢力の中で
親日派が一番大きな精力だったのは間違いないし
346B.B ◆kBCq0IGM :02/01/06 15:28 ID:qBqfbuZx
>>341
ソースは?
347( ´∀`)さん:02/01/06 15:28 ID:8ZtIIF/q
>>342
植民地化でなく併合だってさっき言ったばかりじゃん。

>>そして朝鮮人に苦しみを与えたのも日本
これが責任転嫁。

これ読みなよ。↓
聖戦完遂に熱狂した朝鮮の人々

昭和12年7月7日の盧溝橋事件に端を発した支那事変において
日本軍が中国軍を打ち破り、連戦連勝するようになると、
朝鮮民衆の対日感情はにわかに好転し始めたのです。
2000年前の漢時代から朝鮮を圧迫・支配してきた中国の軍隊を
いとも簡単に打ち破る日本軍の強さに朝鮮人は驚き、
そしてその驚きが尊敬に、尊敬は熱烈な愛国心(日本への協力)
へと変わっていったのです。

朝鮮教科団体連合会編
『支那事変に現れたる朝鮮同胞の赤誠』(昭和12年10月発行)
348名無し気味:02/01/06 15:28 ID:uDISgIjp
>>344
まず皇民化政策の何が苦痛なのかききたいです
349tenpura ◆UMAIu01k :02/01/06 15:29 ID:88E6CR85
>>342
ヨロブン氏へ。
教科書には「独立運動と民衆の抵抗」という記述があったと思う。

さて、それならば、だ。
当時の朝鮮における日帝の残虐行為とやらと抵抗運動史についてかかれた
書物(日本語が望ましい)またはサイトのアドレスを示してくれないか。
どうもこのハングル板ですら、そういったものは見たことがないんだ。
内容を詳細に検討してみたい。

というか、市民を弾圧してなんかいないはずだよ。
支配階級であった両班に対しては厳しく当ったとは思うが。
350毛たま:02/01/06 15:30 ID:2Rl0jH/3
>>340
その投稿が出ると、「日本が独立させてくれる援助をしなかった」と
良く判らない非難が出ますよ。ほぼ毎回。で、日本が行政や国債で
大韓帝国を支えた話になると、今度は「日本は朝鮮人の尊厳を奪った」
となります。

朝鮮人は最初から無いものを日本に奪われたと狂信しているんです。
351名無しさん@お腹いっぱい:02/01/06 15:32 ID:sjQ4xgZF
>歴史には結果論が優先されるんです
其のとうり、併合により南朝鮮が、近代化できたんだが?
352日本:02/01/06 15:33 ID:KvJVnhHF
>>344
なるほど、わかりました。
ヨロブンさんの自説を正しいって言ってくれる人って
いままでどれくらいいました?
353tenpura ◆UMAIu01k :02/01/06 15:33 ID:88E6CR85
収奪については嘘だって論破されてるだろ。
日本からの大幅な持ち出し。

強制連行については、戦時中の徴用くらいだが、それについては
日韓条約で解決済み。

皇民化政策というのは、日本人と平等に扱おうとした試みで、
それを文句言われるのは筋違い。
朝鮮に対して愚民化政策を取ることも可能だった。
354B.B ◆kBCq0IGM :02/01/06 15:33 ID:qBqfbuZx
ttp://8506.teacup.com/hinokimi_hantai/bbs
議論版で見つけたんだが
ヨロブンの同民族のBBSか?
355774RR:02/01/06 15:35 ID:Vb/TOwRp
ヨロブンにこの手の話題を振るとループに陥るのが常だったが、
2002年果たしてヨロブンに進歩があるのかを占う話題ですな。
356ヨロブン:02/01/06 15:36 ID:gzY/NK1+
>>351
日本が近代化を妨げたんでしょう
357B.B ◆kBCq0IGM :02/01/06 15:37 ID:qBqfbuZx
何処かの民族は半万年たっても精神的に進歩していないような
358名無し気味:02/01/06 15:38 ID:uDISgIjp
仮に半島を併合しなかった場合
日本によい事はおきるのでしょうか?
ロシアの南下に対抗するために日英同盟の強化
第2次日露戦争もおきるかもしれないし
太平洋戦争はおきたのか?
359B.B ◆kBCq0IGM :02/01/06 15:39 ID:qBqfbuZx
>>356
正気で言ってるのか?
日本が近代化させたんだ!!
お前の首から上にあるのは飾りか?
役に立ちそうにないから捨てたほうがいいんじゃないか(藁
360ヨロブン:02/01/06 15:40 ID:gzY/NK1+
>>353
@ 米、土地の収奪がありました。
   米に関しては、日本国内の米不足を補うため、朝鮮で増産した米をほとんど日本に輸出させてしまいます。
   これが産米増殖計画といいます。
   朝鮮人一人当たりの米消費高は1915年〜1919年平均の0・7石から、1930年から1936年平均では0・40石にまで減少します。
   この間に米の産出高はわずかながらも増産しています。

   こうした状況の中で、春窮・貧窮農民が増加し、たくさんの朝鮮人が日本に渡ってきます。
   米・土地に代表される日本の朝鮮植民地支配による収奪は、民衆の生活を圧迫します。
   日本に住んでいる在日韓国・朝鮮人の祖先の多数は、このようにして日本に住みようになりました。

 A 皇国臣民化政策の名の下に、朝鮮人の文化・民族性を奪っていきます。
   皇国臣民化政策とは、拡大する日本の侵略戦争に朝鮮の民衆を動員し、徹底的に利用するために行われました。
361 :02/01/06 15:40 ID:CZCLLJX+
>>356
「日本が併合しなければ、半島はもっと近代化していた」というのも
IFの世界でしょう。結果論を優先するんでしょ?
362ヨロブン:02/01/06 15:41 ID:gzY/NK1+
>>361
そんなことはいってません
363351:02/01/06 15:41 ID:sjQ4xgZF
>>351
は〜!
どう妨げたのかな?
自国だけでは、何もできないのは今の君の祖国を見れば一目瞭然なんだけど。
364B.B ◆kBCq0IGM :02/01/06 15:42 ID:qBqfbuZx
>>360
だからソースだせや
お前が言ってるのは一部の事実を歪めてるだけだ。
365( ´∀`)さん:02/01/06 15:43 ID:8ZtIIF/q
>>ヨロブン

というか、一旦論破された話を蒸し返すのは
やめてほしいなぁ。コピペするために過去ログ
探さなくちゃいけないじゃないか(ニガワラ
366ヨロブン:02/01/06 15:43 ID:gzY/NK1+
>>351
日本は近代化などという名目を掲げていたが
実際は日本の戦争に協力するようにさせただけ
367_:02/01/06 15:44 ID:FAPSq9Ae
>>351
日本は戦争に協力させるために半島を併合したの?
そりゃ新説だなぁ。

んでソースは?
368日本:02/01/06 15:44 ID:KvJVnhHF
>>358
すでに起こったことを今の視点で判定する。
(たとえば、「日韓併合は失敗だった」)
というのは比較的簡単だと思うんですが、
仮に〜の場合、なんて話しをやりだすと
議論の収拾がつかなくなって、大変だと思います。
無意味とは思わないけど。
369毛たま:02/01/06 15:46 ID:BH/ZIeAk
>>364
ヨロブン殿のソースらしい
「在日韓国青年連合 東大阪」の作ったページだから
公的なものに準ずると判断して直鎖。
http://www4.justnet.ne.jp/~kimsinboo/tontibu/gakus/980724.htm
370B.B ◆kBCq0IGM :02/01/06 15:48 ID:qBqfbuZx
>>366
日本の防衛のために、したくもない併合したんだ。
あんな資源もなく、人的資源もない
地理的条件のみにしか価値がないような半島欲しがるかアフォ!
371351:02/01/06 15:48 ID:sjQ4xgZF
>>366
協力させたんでなく、君の先祖が率先して協力してたんだが、なにか?
372 :02/01/06 15:48 ID:uz4KipJL
そんな事よりみんな、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、韓国行ったんです。韓国。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、日本人は反省しる、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、歴史教科書如きでデモに来てんじゃねーよ、ボケが。
教科書だよ、教科書。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で反日デモか。おめでてーな。
よーしパパチョッパリに謝罪させるニダ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、キムチやるからその道空けろと。
韓国ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
焼肉屋のテーブルの向かいに座った奴にいつ日本人と見破られるかおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと通れたかと思ったら、別の奴が、従軍慰安婦に謝罪と賠償を、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、慰安婦なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、謝罪と賠償を、だ。
お前は本当に謝罪させたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、金が欲しいだけちゃうんかと。
韓国通の俺から言わせてもらえば今、韓国通の間での最新流行はやっぱり、
在日を装って焼肉を食う、これだね。
プルコギ チョンシク ブタッカムニダ。これが通の頼み方。
直訳すると「焼肉定食お願いします」。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にチョッパリではないかとマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら、素人は、日本で焼肉定食でも食ってなさいってこった。
373( ´∀`)さん:02/01/06 15:49 ID:8ZtIIF/q
>>360,>>364
1)は、これ↓だろう?


〔植民統治政策の変化〕
日帝は食糧の不足を解決するため、韓国から米を略奪した。
そのため、農民は多くの米を生産しながらも飢えるようになった。
 (韓国の中学校用国定歴史教科書1997年版より)
374 :02/01/06 15:50 ID:I20p5mzV
朝鮮人は戦時中の特殊な政策をまるで、36年間続いてきたかのような話を
する。平時と戦争中の全体主義的な政策を同一視するから、日本人の反感を
買う。>>360が典型的例。
375日本:02/01/06 15:51 ID:KvJVnhHF
>>366
日本に売ったほうが米の値段が高かったから、
朝鮮米が日本に買われていったんじゃないのかな?
これは正当な経済行為だよ。
もしかして、このことを収奪とか言っているの?
376B.B ◆kBCq0IGM :02/01/06 15:51 ID:qBqfbuZx
>>373
ほう〜
飢えた国民が2倍に膨れ上がったのか
朝鮮人てなゴキブリ並みの生命力なんだな(嘲笑
377tenpura ◆UMAIu01k :02/01/06 15:51 ID:88E6CR85
>>360
【輸出させてしまいます】←はい、0点
タダで取り上げたなら収奪かもしれないが、というか、莫迦?
春窮は李朝の年中行事。日帝のせいにするな。
生産量の大幅な拡大閉じ楊鈎の増加っとくらぁ

【朝鮮人の文化・民族性を奪っていきます】←はい、これも0点
めんどくさいから、100年前の写真スレ参照。
両班はどうだかしらないが、一般庶民は生活レベルを引き上げることが先。

はなし聞いてる?
あなたのアタマは帽子掛以外の役に立ったことある?
378名無し気味:02/01/06 15:52 ID:uDISgIjp
もしかして半島では年貢米が納められていたんですか?
379ヨロブン:02/01/06 15:52 ID:gzY/NK1+
>>373
そんな単純な問題ではないです
380351:02/01/06 15:53 ID:sjQ4xgZF
>>367
戦争に協力させる為に併合したとは、一言も言ってないけど?
381B.B ◆kBCq0IGM :02/01/06 15:55 ID:qBqfbuZx
>>379
そういや忘れてた
こないだ質問したよな
「朝日を信じてるのか?」
この質問の答えまだもらってないな(藁
382ヨロブン:02/01/06 15:56 ID:gzY/NK1+
>>375
それぐらい知ってますよ
確かに日本への輸出が多すぎたので日本の農家を守るために
輸出規制をしたんですよね?
でも米との戦争がはじまると
すぐに手のひらを返した
383367:02/01/06 15:57 ID:FAPSq9Ae
>>380
ゴメソ、367の>>351>>366間違いです。
384 :02/01/06 15:56 ID:NEqOwRpN
>>360
米に関しては1930年前半頃は東北が冷害で日本国内が不足したことがあるからね。
それ以外の区間を取ればちゃんと朝鮮人の食い扶持が満たされていたことが判るよ。
しかも、日本の予算を調べれば判るが、この1930年頃もちゃんと半島から米を
買っているから、収奪とはいえない。
土地に関しても、土地調査事業を悪用してとか書かれるがこの時点で日本人の手に
渡った土地は3%、残りの97%はちゃんと朝鮮人の地主・自作農に渡ってる。
で、日本の資本が加わることで農地は1930年代には倍弱にまで増加するが、
この頃の日本人の土地所有率は6%に達していない。
朝鮮総督府は朝鮮史編纂委員会を組織してそれまで中国史の一部でしかなかった
朝鮮史を研究させたり、方言にまで衰退していたハングルを教え直して朝鮮の文字を
漢字からハングルに移し、京城帝国大学を建てて高等教育まで行っている。
これを「奪う」というのなら君が日本に対して行っている行動は略奪どころじゃないね。(藁
385351:02/01/06 16:00 ID:sjQ4xgZF
>>383
了解。
386( ´∀`)さん:02/01/06 16:00 ID:8ZtIIF/q
もうひとつ>>360に対して。

一人当りの米消費量が年ごとに減少している統計資料を持ち出して、
朝鮮から米を略奪した結果だという主張は、人口増で少食の幼年人口の割合が
大幅に増加していくのだから、朝鮮人一人当りの米消費量が減少するのは
当たり前でしょう。

朝鮮人口推移
1915:1595万7630人
1920:1691万6078人
1925:1854万3326人
1930:1968万5587人
1935:2124万8864人
1940:2295万4563人
1944:2512万0174人

ちなみに、人口が急激に増加したのは総督府設置以降
病院の建設、衛生の向上などで朝鮮人の生活水準が
大幅に上がったから。
387日本:02/01/06 16:01 ID:KvJVnhHF
ヨロブンさんは幸せだよ。
日本語で読み書きできるんだもの。
もし、ハングルしか使えなかったら、一生、
実際にあった朝鮮半島の歴史を正確に知ることが
できなかったかもしれないのだから。
ヨロブンさんは本当に幸せだよ。
388名無し気味:02/01/06 16:02 ID:R0SC2MbP
日本の一人頭の米消費量が年々減っているのは
どこかの国に搾取されているからでしょうか?
389ヨロブン:02/01/06 16:03 ID:gzY/NK1+
>>386
普通、人口が増えたら消費量も増えるでしょう
390 :02/01/06 16:03 ID:DlTJayUV
>>382
言葉遊びはもういいから、ソースを提示して論理的に説明してください。
きちんと説明していただければ私も貴方の説を支持します。
391コピペ1/3:02/01/06 16:04 ID:CZCLLJX+
元スレ チンイルパの意見 http://teri.2ch.net/korea/kako/993/993842598.html
さて、整理する時間が来た。
一応確認された事実を列挙しよう。順次的に、そして論理的に。

今まで内容中間整理

伝統的な農業国朝鮮の主な生産品は米である。
毎年平均的に全体生産量の1/3で1/2ぐらいの米が日本領朝鮮が日本本土に流出していた。
1917年で1919年まで、日本経済圏(日本及び日本領朝鮮、日本領台湾)での買い占めによる
米の値段上昇は史上、他に例がないくらいであった。
日本で米の買い占めで利益を得た階層は主に地主と商人であった。

日本領朝鮮で朝鮮人地主と商人による創業ブームが起こったものは1920年代で、
これは日本経済圏の米値段の暴騰直後である。
当時日本は経済的に朝鮮に投資する余力がない「戦後不況」にあった。


さあ。今、結論に向かって突進してみよう。

誰が誰を搾取したか?

筆者も自分なりに考えてみたが、どんなに考えても1917年で1920年代にかけて
日本領朝鮮の経済状況に対する国史の記述は矛盾そのものである。
地主と商人階級は資本を蓄積して民族企業を設立したはずなのに、
当時朝鮮は年間農業生産量の1/3に近い穀物を日本に提供していた。
これは完全に矛盾した記述ではないだろうか?
農業国であり他の生産物もない国(その当時は日本の一地域であったが)から
総生産物の1/3に近いものを無償に掠奪されていたら、経済は破綻直前であるはずだ。
はっきり言って総生産量の30%以上を掠奪される地域が好況を謳歌することはできないのではないだろうか?
ところが、地主と商人はどういうお金で工場を立てて、銀行を立てて、企業を運営して、
民衆はどういうお金でその生産品を消費したと言うのだろうか?
ひょっとして日本に輸出したのか?
392_:02/01/06 16:04 ID:FAPSq9Ae
>>389
はぁぁぁぁ??
あんた、「一人当たりの消費」って言ってたじゃん。
393 :02/01/06 16:03 ID:NEqOwRpN
>>382
はい、ダウト。
国家総動員法のまえに米穀流通法で日本国内の米の販売を国家で行うようになっている、
輸出・輸入でなく日本政府の一律買い上げだよ。
価格も内地と半島の価格差無し、これが国会で非難を浴びたことも二二六事件の原因の
ひとつになっている。
394コピペ2/3:02/01/06 16:04 ID:CZCLLJX+
国内の経済が「収奪」によってそれほど疲弊していたら、
工場を立てて、企業を経営して利益を得る方法は日本市場で売る他ににはないのに、
先立って工業化された日本の製品と、どういう手段で競争をするつもりで無計画に創業したのだろうか?
その時も株式投資で[下町(ソウル明洞の日本名である)]の人々が
夜もすがら、算盤玉を弾いてで財テクに熱中していた「株屋(ベンチョメン・・・多分株屋の意味だと思う」たちが
存在したことだろうか?
それでは株資金は誰が供給するのか?
そして民衆は、どういうお金で「朝鮮人の品物は朝鮮の物で!」と言う
新しい消費者運動(消費者運動と言うこと自体が植民地的な矛盾ではないのか?)を展開して行ったと言うのか?
朝鮮民衆の経済力がそれほどに強かったと言うだろうか?
総生産の1/3を掠奪されながら?朝鮮の地は何か特別なのか?
米がどこからか湧いてくるか?米がなくて娼婦を出していた日本人達が提供したか?

それではもう少し読者各位に聞こう。
果たして、貧しい朝鮮の農民から米を奪って行った人々は誰であると考えるか?
そしてそれで資本を蓄積して、富を積んでいったのは誰であると考えるか?
日本の貧しい漁村村の村婦たち?帝国主義日本の軍国主義統治に逼迫され、騙されて、抑圧されていた日本民衆?

結局空虚な無解答の音のこだまの中で筆者が辿り着いた代案的な仮説はこれであった。

1910年代と1920年代にかけて日本領朝鮮での経済政策は産業化に必要な資本を蓄積する為に
1890年代末と1900年代に日本で立案された農業政策をそのまま行われた。
これを通じて日本は農業資本の蓄積を通じた産業化に成功し、
またこれを借用した日本領朝鮮の経済政策でもある程度効果を見せて、
朝鮮人地主と商人の米買い占め、売り惜しみを通じた資本蓄積が可能だった。
これらの資本は結局日本領朝鮮での産業化の基礎になった...。

果たして筆者が出した代案的な仮説は100%間違いでしょうか?

それではどうして韓国の史学者は矛盾した歴史記述をしなければいけなかったのだろうか?
米穀の日本流出を通じた資本蓄積と言う事実を隠蔽し、
地主と商人の米買い占め、売り惜しみを通じた資本蓄積を隠蔽しようとしたのだろうか?
395名無しさん:02/01/06 16:05 ID:EfwBCKaW
>>389
「一人あたりの消費量」なんだから、総人口と相関は無いくらい、小学生でもわかると思うが。
396コピペ3/3:02/01/06 16:05 ID:CZCLLJX+
その理由は簡単だ。社会主義学派では日本領朝鮮での抗日民族主義運動を
[反帝国主義運動]と定義している。すなわち

日本帝国主義VS朝鮮民衆の対決構図ではなくて

資本家(すなわち地主と商人)VSプロレタリア

と定義していることである。
社会主義学派のこのような主張もあまり間違った主張ではないと言うのが筆者の見解である。
よく見よう。どうして被搾取される身分で、多くの資本を蓄積することができるのか?

反共と言う国是を前にあって悩み苦しんだ歴史学者たちの苦悩が生き生きと伝わってくる。
どんなに社会主義学派の主張を受け入れにくいと言っても、
「民衆を搾取してそれによって富を蓄積することができた朝鮮人地主階級」
を同じ被搾取身分の視点で書くと、一緒に抵抗した多数の日本民衆に対する考えは
あまりにも問題が出るのがわかるだろうか?

当然、南と北に分けられて凄絶な思想闘争を行ってきた我々の屈折された現代史を振り返ってみようとすれば
理解ができない訳ではない。
けれども、民族内部の矛盾について反省するどころか、
別な民族に罪を被せることは果たして妥当な韓日友好だろうか?
これがナチのユダヤ虐殺と哲学的にどれほど違うのか?
民族の純粋性を守る為に罪もないユダヤ人を虐殺したナチと、
民族内部の矛盾を隠す為に極端な排日感情を操作することと.....

読者各位へ、あなたににもう一度聞こう。
果たして貧しい朝鮮の民衆を搾取し彼らの米を奪って蓄積した人達は誰でしょうか?
397みや ◆F/o4D3II :02/01/06 16:05 ID:/LKv52au
両班の支配構造を破壊したのは、日帝だろうなぁ。

これは朝鮮社会の破壊になるんだろうか(W
398( ´∀`)さん:02/01/06 16:06 ID:8ZtIIF/q
>>389

「国民一人あたり」って話でしょ?
ちゃんと読んでくださいな。
399 :02/01/06 16:09 ID:DlTJayUV
>>397
 大韓帝国をそのまま放置していたら、今ごろあの一帯は
ロシアだな。(w
 日本も無事で居られたか怪しい。
400日本:02/01/06 16:09 ID:KvJVnhHF
>>386
このコピペは見事だね。
もし収奪されていたら、ここまで人口増えないはずだ。
で、ヨロブンさん、やっぱり収奪されたなんて思いたいの?
李朝末期の悲惨な状況と比べたら、
物質的にはかなり満たされた社会を
築き上げたといえるのではないかな?
どうでしょうか?
401ヨロブン:02/01/06 16:11 ID:gzY/NK1+
>>395
すみませんね、つい焦ってしまいましたよ
でも、幼年人口が増えたからといって減りすぎでしょう1941年と
1945年を比べると随分減っています
402 :02/01/06 16:12 ID:DlTJayUV
 黒田さん流に言う「朝鮮良く頑張った史」ししか学んでないと
国際常識からかけ離れた間違った歴史感覚になってしまうのね・・・。
403日本:02/01/06 16:13 ID:KvJVnhHF
>>401
太平洋戦争の期間を狙い撃ちですね。
404 :02/01/06 16:12 ID:NEqOwRpN
>>397
京城で起きていた年間万を超す重犯罪も爆弾や放火、毒殺などのテロも身分をかさに着ての
賤民からの士族の略奪とそれによる棄民の増加も朝鮮社会と言っていいなら、日帝が破壊
したんだと思うよ?
その結果、京城の重犯罪は年間百単位に激減し、裁判での処罰という法治主義が生じ
法を守らないテロが撲滅され、教育や福祉により身分差による生活較差が消えたとしても、ね。(藁
405毛たま:02/01/06 16:13 ID:BH/ZIeAk
つうか>>360では
土地の収奪が有ったってタイトルに有っても収奪の例は書いていない。
米の収奪が有ったと言っても米の消費量が減ったと書いてあっても、
どの様に収奪したかは書いていない。
非常に論理に問題があり、電波臭い

ちなみに現在の日本の米消費量は0.4石程度。
406名無し気味:02/01/06 16:14 ID:R0SC2MbP
米以外の穀物の増加や副菜の増加でも米の消費量は落ちます
407( ´∀`)さん:02/01/06 16:15 ID:8ZtIIF/q
>>401
猪口才な手を使ってくるね。
太平洋戦争の期間だけがあなたの論拠とは・・・。
408毛たま:02/01/06 16:16 ID:BH/ZIeAk
検索掛けていたら、こんな文書が引っ掛かった。

木村光彦「植民地期朝鮮における生活水準の変化−身長データをめぐって」
(『大阪大学経済学』第41巻第2・3号、1991年12月)
当論考は非常に実験的な性格のものであり、従来は注目されていなかった
身長データから朝鮮の一般大衆の生活水準を考察しようとしている。従来から
注目されていた指標は、身長ではなく、むしろ一人あたり米消費量であり、
筆者は植民地期(20世紀初頭から1940年までが本論での対象である)に
一般大衆の主穀消費水準が低下したことを認めている
ところで、身長データの方は、1930年代後半から、総督府が戦時動員に
備えて行なった調査資料が残っている。
筆者は結論としては、尚早な結論を下すことができないとしつつ、
仮の結論として導出しているものを挙げてみよう。
(1)一般大衆の食料>消費は1918年以降低下
(2)身長データは低下の傾向を示していない
(3)身長の傾向とは逆に食糧消費量が減少したことという
  逆説的な関係の背後には、医療・衛生の進歩があった
これらを踏まえると、食糧消費水準を基準にすると、生活水準は低下したこと
になるし、身長変化を指標とすれば、生活水準はさほど変化しなかったことになる。
それゆえ、身長変化と食糧消費との関係、あるいは、医療・衛生環境と身長との
関係といった事柄を検討する必要があろうと筆者は提示している。
409 :02/01/06 16:18 ID:NEqOwRpN
>>401
逆。
通常、社会が成熟していくと福祉衛生が改善するため幼弱期の死亡が減り、
死亡理由も幼弱の感染症でなく成人の事故や老衰の比率が増え、
人口ピラミッドがピラミッド型から釣り鐘型、つぼ型に移行する。
で、朝鮮半島の1910年時点の平均寿命は29歳強、1940年に50歳を超えた。
410ヨロブン:02/01/06 16:19 ID:gzY/NK1+
>>406
1940〜45年の間に米の生産量が減っているのに
輸出が増えているという事実
411B.B ◆kBCq0IGM :02/01/06 16:21 ID:xD858u18
>>410
今すぐスーパーで味噌を買ってきて
お前の頭の中に詰めろ
今よりはましになるぞ(藁
412 :02/01/06 16:21 ID:DlTJayUV
>>410
とりあえず貴方が見つけてきたソースを元に話してよ。
人の資料の揚げ足とりはもういいだろ?
413みや ◆F/o4D3II :02/01/06 16:22 ID:/LKv52au
不足分は、満州から安い雑穀輸入。

それと 一石は、180Lだから 0.4石で72L 48KG
414 :02/01/06 16:22 ID:NEqOwRpN
>>410
で、その輸出量は1930年と比べたらどうだい?
いっそ、君の手元にある生産量と輸出量の表をここに挙げたらどうだい?、
増減を口だけでいうより客観的な論拠になるよ?
415win530:02/01/06 16:26 ID:FJLq7i+6
>>400
>もし収奪されていたら、ここまで人口増えないはずだ。
これは何を元に考えていますのでしょうか?
貧しい国ほど人口増加が問題となっているのに?
416日本:02/01/06 16:29 ID:KvJVnhHF
>>410
日韓併合の良し悪しを論じているのだから、
@1910〜1945の間で、朝鮮半島の社会がどのように
変化したか?(事実の検証)
Aそしてその変化は、どう評価されるべきか?
という視点で問題を考えていきましょうよ。
ヨロブンさん!
417コピペ1/2:02/01/06 16:29 ID:CZCLLJX+
 韓国の高校歴史教科書には、米穀生産量と収奪量の推移の表を掲載し、「生産量の増加を
上回る収奪量の増加により、朝鮮人は米を食べられなくなった」と日本を非難している。

朝鮮の米の生産量と移出量  単位 万石

年     1920 1922 1924 1926 1928 1930 1932 1933
生産量  1270 1432 1517 1497 1730 1370 1590 1630
移出量   185 340  475  544  742  540 760  870

このことは事実であり、当時の農民の苦痛は大変なものであったことも事実である。しかしこ
れは自由経済のもとで、価格が暴落した為であり、当時の日本の東北地方も同じ事であった
。しかし当時は米は自由売買であり、決して強制されたものではない。

 昭和初期は昭和恐慌として名高い時期である。1925年(大正14年)から1931年(昭和6年)
にかけ米の価格は3分の1に暴落した。内地では価格の暴落は、朝鮮、台湾からの安価な米
が無制限に入ることが原因であると言われ、農林省では内地農民の保護のため、朝鮮、台湾
からの移入制限を主張した。それに対し朝鮮総督府は朝鮮農家の保護を要求し、陸軍の応援
を得て、移入制限を拒否し通したのである。これに怒った石黒忠篤農林次官は辞表を出してい
る。
418久世 ◆ZPLuSUvE :02/01/06 16:30 ID:FNn7poql
つ〜か、人口増加に増産が追いつかなくて米不足になったと
考えられないかな?
避妊の意識が無かったのかな〜?
419コピペ2/2:02/01/06 16:30 ID:CZCLLJX+
 即ち米騒動のあった大正時代は、日本は米不足で、台湾、朝鮮からの米を欲したが、昭和に
入ると各地とも増産体制が整い、不況による消費の減少もあり、米余り時代に入っていたので
ある。朝鮮では米に代わる換金作物が無く、衣類その他を買うためには米を売る以外に方法
はなかったのである。
 この時代アメリカでは同じように砂糖、椰子油等をめぐり、フィリピンとの貿易摩擦が問題とな
っていた。更にフィリピンからの移民と労働組合との労働摩擦が加わった。この圧力により、1
935年(昭和10年)フィリピン自治政府が発足し、10年後の独立が決まった。アメリカは総督
に代わり、拒否権を持つ高等弁務官がいるだけで、殆ど独立に近い形になった。即ちフィリピン
は独立を勝ち取ったが、実質はアメリカのフィリピン切り捨てだったのである。日本でも議会等
で朝鮮切り捨てを主張する人がいたとの事である。 即ちアメリカはフィリピンを植民地と考え
、自治政策をとり、遂には独立させた。つまりあくまでアメリカとは違う民族、国と考えたのであ
る。それに対し日本は朝鮮を併合し、将来的には完全に一つの国となるよう運営した。その違
いがインフラ整備の違いとなって現れ、工業化の度合いの違いとなって現れたのである。

日本は水深の浅い黄海の干拓、荒蕪地の開墾による農地の拡大、水利施設の整備による灌
漑面積の拡大等に補助金をつけ奨励した。しかし計画年度の前半はインフレのため、予算が
不足し計画が進まなかった。1925年更新計画を立て軌道に乗ったが、今度は逆にデフレとな
り、韓国が非難するとおり、返済不能となった水利組合が続出した。1935年これらの水利組
合を解散させるもの、金利の減免等で救済するもの等に分類し救済した。即ちこの危機を乗り
越えられなかった農民は土地を失い、大変な苦難に陥ったが、この危機を乗り切った農民は
その後のインフレにより、大変な利益となったのである。
420名無し気味:02/01/06 16:31 ID:R0SC2MbP
餓死者数の推移なんかあれば論拠になるんだけど
421 :02/01/06 16:35 ID:NEqOwRpN
>>415
「貧しい」の程度が現代とは違うからね。
李氏朝鮮の時代は、百年で二度程、最低でも百万近い餓死者が出人間を米数斗で売買するような飢饉が
あった、それが当たり前の時代だった。
人口の推移も、どう考えても増加でなく減少の一途だったし、その理由は疫病と餓死だったろうことは
想像に難くない。
また、収奪が明確なベトナムだと、豊作時でもその全てを輸出に回したため餓死者が出て、結果
独立まで人口が二千万から増えることはなかった。
人口爆発も、基本的には植民地主義の終焉に重なっている。
422ヨロブン:02/01/06 16:35 ID:gzY/NK1+
>>410  

生産高    対日輸出  一人当たり消費
1940   16346千石  7570千石   0.421斗

1938   24139    10702    0.769
1941   24886     3681    0.736
1943   18719     1303    0.552
423日本:02/01/06 16:37 ID:KvJVnhHF
>>415
なるほど。じゃ、
「収奪されていたから、(貧しくなって)ここまで人口が増えた。」
となるのかな???
人口増加の一番大きな要因は、「医療衛生制度の確立」ですね。
でも、大幅な人口増加を支えることができるくらい、生産力も増強
していったって言うこともいえるのかなーと思ったのです。
424みや ◆F/o4D3II :02/01/06 16:38 ID:/LKv52au
Interpreting The Irish Famine, 1846-1850
http://www.people.virginia.edu/~eas5e/Irish/Famine.html
アイルランドは餓死者100万だと
19世紀初頭に800万いた人口が、アメリカ移民もあるけれど 現在370万人
425( ´∀`)さん:02/01/06 16:39 ID:8ZtIIF/q
>>420
飢饉は何度も起きているようだね。
死者数については李朝自身が調査しなかったと推測される
(下参照)のではっきりした数字は出ないと思う。

「1871年から、1872年にかけて、驚くべき飢餓が朝鮮半島を襲い、
国土は荒廃した。あまりの酷さに、西海岸の人々のなかには、
娘を中国人の密航業者に1人当たり米1升で売るものもいた。
北方の国境の森林を越えて遼東半島にたどり着いた何人かの
朝鮮人は、惨たらしい国状を絵に描いて宣教師達に示し、
「どこの道にも死体が転がっている」と訴えた。
しかし、そんなときでさえ、朝鮮国王は、中国や日本からの
食料買入れを許すよりも、むしろ国民の半数が死んでいくのを
放置しておく道を選んだ。」

フランス人宣教師のシャルル・ダレ記
426 :02/01/06 16:40 ID:CxMOZMH0
427win530:02/01/06 16:40 ID:FJLq7i+6
>>450
>想像に難くない。
想像だけで決め付けないでください。
争いや移住なども考えられます。
428 :02/01/06 16:41 ID:DlTJayUV
>>422
 出典も明らかにしてくださいよ。
 論文等では常識ですよ・・・。
429名無し気味:02/01/06 16:41 ID:R0SC2MbP
まぁこの程度で公の場で収奪といったら
冷笑を浴びせられるということですな
430 :02/01/06 16:44 ID:CxMOZMH0
>>415
乳幼児の死亡率とかも合わせて考えないと。
431win530:02/01/06 16:45 ID:FJLq7i+6
>>423
もちろん「医療衛生制度の確立」もありますが、
日本人だけがその技術を持っていたわけではないでしょう。
独自で他の国から学ぶこともできたかもしれない。
432 :02/01/06 16:46 ID:NEqOwRpN
西暦年  生産石高 輸出石高
1920 1270  185
1922 1432  340
1924 1517  475
1926 1497  544
1928 1730  742
1930 1370  540
1932 1590  760
1933 1630  870
1938 2414 1070
1940 1635  757
1941 2489  368
1943 1872  130
というふうになるね、整理すると。
やっぱり、1935年あたりを中心に減少しているぐらいか?
君が主張する減少傾向だって1941年のを考えると一時的という気もするが。
433_:02/01/06 16:48 ID:FAPSq9Ae
>>427

>>425参照
434 :02/01/06 16:48 ID:j44VAOwR
>>431
韓国(大韓帝国)が韓国である限り無理ですね。
435( ´∀`)さん:02/01/06 16:49 ID:8ZtIIF/q
>>431
根本的な事が理解できていない。

当時、李朝は鎖国をしてたのだよ。
>>425にも当時の状況の一片がうかがえるが。)
だから、
>>独自で他の国から学ぶこともできたかもしれない。
というのはありえない。
436ヨロブン:02/01/06 16:50 ID:gzY/NK1+
>>432
数値では見えない現実も見て欲しいですね
1930年代の朝鮮には農業経営に日本の3分の1しか資本投下していなかった
んですから
437win530:02/01/06 16:51 ID:FJLq7i+6
>>425
>フランス人宣教師
大抵の宣教師というのは自分が赴任した国を自分より下の国だと
決め付ける。
438 :02/01/06 16:53 ID:j44VAOwR
>>436
そう言うからには、農業経営に対する資本投下量を比較した
史料をもってらっしゃるわけですよね?
是非ここに提示してくださいね。
っていうか、その史料を提示すれば、
全部数値で見えるようになるんですが・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 16:53 ID:ySCXL0mA
>>431
>日本人だけがその技術を持っていたわけではないでしょう。
>独自で他の国から学ぶこともできたかもしれない。

歴史に「かもしれない」はない。
事実、半島は併合まで近代化らしき近代化はゼロ。
440ヨロブン:02/01/06 16:53 ID:gzY/NK1+
日本が地主を優遇するから多くの小作農が貧困にあえいだ
441( ´∀`)さん:02/01/06 16:53 ID:8ZtIIF/q
>>437
それはあなたの決めつけ。

日本に来た宣教師の多くは、実に正確な報告を
本国に送っているが?
442毛たま:02/01/06 16:54 ID:BH/ZIeAk
>>436
そりゃ朝鮮の人口が内地の1/3なんだから1/3でも多いと思うよ。
非常に優遇されていると思うが。
443 :02/01/06 16:54 ID:NEqOwRpN
>>427
朝鮮総督府の元になるまで、こういう統計も餓死の資料も残せていない政治に、何を期待しろと?
日本の飢饉では、何処で何人死んだかとかどういう療養所を建て、どれだけの医者が従事したかも
残ってるんだよ?それとも、また「秀吉が焼いた」「日帝が焼いた」かい?(藁
>>431
朝鮮総督府は小学校と合わせて病院の普及にも努めた。
1910年時には近代医学の療養所は朝鮮半島内で0だったのを1930年に小学校ともども
五千まで増やしている。その結果が上記の平均寿命の倍増近い伸びなんだが。
これを日本の税金の持ち出しでやってるんだが、そんな資金無しに「独自で他の国から学ぶ」
のをどうやるんだい?
明治時代、日本は多額の費用を掛けて留学生を海外に送り、外国人教師を雇ってそういう知識を学んだ、
それを朝鮮総督府が教育や福祉で無料で(場合によっちゃ日本が金をあげて)朝鮮に施したんだけどねえ。
444 :02/01/06 16:55 ID:j44VAOwR
>>440
根拠は何ですか?
総督府発布の法令でも残ってるんですか?
あるんだったら是非紹介してくださいね。
445日本:02/01/06 16:56 ID:KvJVnhHF
>>431
「制度」っていうのは国家権力が大金を投じてようやく確立するもの
なのですよ。いうまでもなく行ったのは日本、資金は日本の税金です。
病幕を作り道立病院を建設することで、
伝染病で死ぬ人が激減していったんです。
病気で苦しみ死んでいくしかなかった多くの朝鮮の人たちを
制度を確立することで、日本が救ったのです。
446( ´∀`)さん:02/01/06 16:57 ID:8ZtIIF/q
>>440
それこそ李朝時代のお話。

「私は、十分に耕せそうな土地をほったらかしにしていながらも、
飢えに苦しむ農民のさまが理解できなかった。
「どうしてそれらの土地を耕さないのか」ときいたところ、
「耕せぱ耕すほど、税を取られるだけのことだ」という返事があった」

カナダ人ジャーナリスト F.A .マッケンジー
447 :02/01/06 16:59 ID:NEqOwRpN
>>440
うん、日本では地主が強権を握り小作が苦しむ状況が(特に1935年あたりに)あったね。
理由は先に述べた通り、半島からの輸入米が大きく関わっていて、それが日本の大事件に繋がっている。
で、半島で小作農が貧困に喘いだというソースは?
448( ´∀`)さん:02/01/06 16:59 ID:8ZtIIF/q
あ、>>446は李朝末期の事だよ。
449win530:02/01/06 17:03 ID:FJLq7i+6
>>435
>>独自で他の国から学ぶこともできたかもしれない。
>というのはありえない。
日本も鎖国当時、海外から医療技術を学んだ。
450ヨロブン:02/01/06 17:04 ID:gzY/NK1+
用事があるのでまた夜に
451win530:02/01/06 17:05 ID:FJLq7i+6
朝鮮総督府の情報は偏っている可能性がある。
452( ´∀`)さん:02/01/06 17:08 ID:8ZtIIF/q
>>440
またまた事実はあなたの言う事とは違うようだ。

日本人は、農村振興運動を進めた。日本統治時代以前の韓国の農村には、
河川に堤防もなかったし、水利組合も存在しなかったが、
水利組合が結成されたために、河川地域が整備されて堤防が建設され、
それまで恒常的だった水害から、農地や農作可能な土地を守ることが
できるようになって、新しい農地がつくられ、多くのところで稲作が可能になった。
この結果、日本人地主も増えた。

〜中略〜

日本人地主は、韓国人の小作人の間で、きわめて評判が良かった。
日本人がやってきてから、改良された堆肥を奨励したし、
化学肥料が配給されるかたわら、改良品種や、進んだ農業技術を導入したので、
収穫が増えたし、農地開拓と河川整備を進めたので、村人の生活水準が大きく向上したからだ。

それに日本人地主は、昔の両班たちよりもはるかに寛容だった。
両班のように小作人(ソチクイン)である常人を理不尽に苛めるようなことがなかったし、
不作のときには、小作料を安くしてくれた。日本人地主のほうが、物わかりがよかった。
だから、日本人の地主は人気があった。みんなは、韓国人の地主の小作人となるよりは、
日本人地主の小作人になりたがったのは、当然のことだった。
日本人のもとで働いていた常人たちは、羨望の自で見られていた。

日本人が所有していた農地は、独立後に、「敵産」(チョクサン)として
すべて没収された。
しかし、日本人が今日の韓国農業の発展の基礎をつくったことは、
否定できない。

朴泰赫 記
453 :02/01/06 17:08 ID:j44VAOwR
>>451
韓国の情報は偏っている。(w
454みや ◆F/o4D3II :02/01/06 17:09 ID:/LKv52au
>>449
同時代の朝鮮で有名な医師を上げればよいこと。

日帝以前は、加持祈祷の世界と聞いていたが あの写真を見て納得した。
455 :02/01/06 17:09 ID:vzpVpvly
韓国併合は愚策だった
あのまま放置しておけば自然消滅したのに
456win530:02/01/06 17:10 ID:FJLq7i+6
>>439
>歴史に「かもしれない」はない。
そうです。だがそれをやった国がほかにあれば別でしょう。
その国は「日本」です。
457日本:02/01/06 17:10 ID:KvJVnhHF
今は日韓併合時代の日本の「収奪」について論じています。
@人口が大幅に増加した
A医療衛生制度を確立した
B多額の資金を投入した
BがあったからAがあり、Aがあったから@があります。
これらの事実を収奪といえるのでしょうか?
458 :02/01/06 17:10 ID:j44VAOwR
>>455
世界情勢がそれを許してくれなかったということでしょう。
459 :02/01/06 17:10 ID:NEqOwRpN
>>449
残念だが、日本が鎖国している間に医療技術が進んだとはいえないから、これは的外れ。
解剖学が1700年代に進んだの以外は、細菌学も麻酔も外科も衛生学も全て1800年代のものだよ。
だから、日本はパスツール研究所に留学生を送り込んで細菌学や衛生学を学ばせたりドイツで
外科・麻酔その他を学ばせたりしたんだが。
この留学生の費用は当時の政府大臣より掛かっている。
その頃、朝鮮が何をしていたかというと、日本の開国要請を断ったり欧米を排斥したり
基督教が反乱を煽ってそれを弾圧したり・・・。
何を持って独自で学べた、と言えるのかな?
>>450
はい、御達者で。俺は多分いないけど。
460 :02/01/06 17:13 ID:NEqOwRpN
>>456
そう、判ってるじゃない、「日本が韓国を近代化した」んだよ。(藁
461日本:02/01/06 17:14 ID:KvJVnhHF
>>450
ヨロブンさん
このスレを何回か読み返して、
また、議論に参加してきてね。
462ヨロブン:02/01/06 17:15 ID:gzY/NK1+
少し、混乱してきましたが
農村振興運動は収奪の強化のためではないんですか?
463ヨロブン:02/01/06 17:15 ID:gzY/NK1+
>>452です
464win530:02/01/06 17:17 ID:FJLq7i+6
>>441
>>日本に来た宣教師の多くは、実に正確な報告を
>本国に送っているが?
しかし、自分の国より上とは言わない。
それに偏見や誤解のない報告書があるのなら見せて欲しい。
465 :02/01/06 17:17 ID:j44VAOwR
>>462
収奪強化のためだったら、
普通は運動に「農村振興」なんて名前は付けないでしょうね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 17:19 ID:ySCXL0mA
>>456
日本はたしかに近代化をやった。
だからといって朝鮮が当時やれたとは限らない。
西洋列強が東アジアに進出してから朝鮮併合までの間、李朝は
宮廷内での内ゲバ以外に何をしたか。
467 :02/01/06 17:20 ID:NEqOwRpN
>>462
何度も書かれているが、対価を払ったものを収奪とは言えんよ。
特に米穀流通法以降は内地と全く同じ価格で政府買い上げなんだから、農家の儲けにしかならん。
#一貫して、買い上げ価格より小売価格の方が低かった。
日本が半島の農業に期待したのは内地が飢饉の時の支え、そして1935年前後はちょうど
そうなったから大量に内地に買い上げられていったの。
468 :02/01/06 17:21 ID:CZCLLJX+
>>462
そりゃーいずれは黒字になることを期待しての先行投資でしょ。
それが問題なの?

結局どのように論証しても、「悪意(戦争遂行の為)に基づいた
開発であった」と解釈されてしまうなら、このスレの議論は無意味。
469はぽねす:02/01/06 17:22 ID:wETkpXA8
>>464
いくらでもあるけどなぁ(笑)。
それにイザベラ・ビショップ(イザベラ・バード)も朝鮮に対してすごい記述をしているぞ。
もちろん、彼女は宣教師ではない。また、日本に対しては「東洋のアルカディア(理想郷)」
という記述をしている。これは幕末にきた植物学者や、シュリーマンとの記述とも合致する。

イザベラ・バードは日本から朝鮮に渡ったんだけど、最初の記述は日本との比較ばかり。「あま
りにも日本との比較が多いと思われる読者もいるだろうが、あまりの違いに比較せざるを
得ない」という記述もある。詳しくは講談社学術文庫の「朝鮮紀行」を読め。
470win530:02/01/06 17:23 ID:FJLq7i+6
>>454
>同時代の朝鮮で有名な医師を上げればよいこと
その時代の資料は日本が隠した可能性がある。
471 :02/01/06 17:23 ID:NEqOwRpN
>>464
自分で、朝鮮の当時の写真と宣教師の報告その他を見比べて御覧?
80年代までとは違って、ネット経由で1900年の写真まで簡単に見れる時代なんだから、
宣教師のの本その他を借りてくるだけで済む。
イザベラ・バード(ビショップ夫人)のアジア旅行手記なんて、著作権もきれてるから
全文ネットで入手出来るし。
472日本:02/01/06 17:24 ID:KvJVnhHF
>>464
宣教師が書いた報告書が資料としてどれくらいの価値があるのか?
ということがわかるといいんだけどね。
そのへんの「資料の価値」を判定するのは歴史学者にまかせたい。
473みや ◆F/o4D3II :02/01/06 17:25 ID:/LKv52au
>>470
笑止 朝鮮人の記憶まで日帝が隠蔽した?
474ありさん:02/01/06 17:26 ID:rB99IHIF
>>464
 宣教師は、その仕事上、その地をできる限り正確に把握しようとします。偏見や誤解が全くないとは言えませんが、当時の彼らの目からですが、正確に報告しようとしています。
475 :02/01/06 17:26 ID:DlTJayUV
>>470
有名人なら資料があろうが無かろうが後世に伝えられるよ。
伝説って形でもね。
476猿と呼ばないで:02/01/06 17:27 ID:fW8FXfYG
>>464
>それに偏見や誤解のない報告書があるのなら見せて欲しい。

西欧人の朝鮮旅行記は西欧人の脳に一度と通って書かれているから,
もしかしたら,偏見や誤解で書かれていると思えるかもしれない。
しかし,併合前のあの写真を見たらそうとも思えない。

>偏見や誤解のない報告書
     ↓
それは即ち,ありのままを写した写真であろう。
併合前の写真見たことないのか?
477_:02/01/06 17:27 ID:FAPSq9Ae
>>470
いやはや、もう何でもアリですね。
何もかも日帝の陰謀、証拠隠滅、捏造で済ませばOKですか。楽でいいですね。
478 :02/01/06 17:27 ID:j44VAOwR
>>470
訓民正音の解説書が韓国で初めて発見された時の経緯を知ってますか?
李朝時代の史料の散逸の責任を日本に被せられても困るよ。(w
479 :02/01/06 17:28 ID:CZCLLJX+
>>470
>その時代の資料は日本が隠した可能性がある

こういう人を“説得”することは可能なんでしょうか?>>皆さん
480毛たま:02/01/06 17:28 ID:BH/ZIeAk
つうか…近代科学ってのは偏見や誤解のあることを認めた上で、
その影響をどう取り除いていくかが出発点なんだよ。>>464

デカルトが400年前に言い出したこと何だけどね。
半島人ってのは未だに科学的思考が出来ないのかね?
あの偏向教科書も一因だろうけどね。

日本が信託統治する前は1000年遅れ。
日本とアメリカが100年で500年分進めたが、
まだ500年遅れなのかい?
481win530:02/01/06 17:28 ID:FJLq7i+6
>>460
>そう、判ってるじゃない、「日本が韓国を近代化した」んだよ。
近代化だけなら「併合」しなくてもできること。
その当時の人が幸せだったかどうかが問題、
過度の近代化が不幸を生むこともありえる。
482 :02/01/06 17:29 ID:CxMOZMH0
>>477
苦しくなると、それに逃げるのがあの国の人。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 17:29 ID:ySCXL0mA
>>464
朝鮮総督府やその他外国の記録が正確でないのであれば、
そろそろ「正確」な資料を呈示してもらいたいね。
併合前・併合時の朝鮮が、近代化なしうる素質を持っていたこと・
あるいは外国勢力の干渉なしに実際に近代化を進めていたことを
裏付ける李朝あるいは大韓帝国の「正確」な資料を。
484 :02/01/06 17:30 ID:j44VAOwR
>>481
だから何?
485 :02/01/06 17:30 ID:DlTJayUV
>>479
 「資料が無い=妄言」って事だから脳内で何を考えていても、
又何を言ってても気にならないけど電波を撒き散らされても困るから
キッチリ論破しておく必要はあるでしょね。

説得できない方は論破する・・・これでいいのでは?
486( ´∀`)さん:02/01/06 17:31 ID:8ZtIIF/q
>>464
東方見聞録の例に見るように、偏見や誤解の「全く無い」報告書と
言うのは皆無かもしれない。

しかし、宣教師が布教地の「正確な報告」を本国へ送ることは
彼らの義務でもあったという事を忘れてはいけない。

それを踏まえると>>425の内容を誇大・事実無根だと決め付ける方に
無理があるのではないか?
487 :02/01/06 17:31 ID:CZCLLJX+
>>481
半島において、過度?の近代化が生んだ不幸の具体例をお願いします。
488 :02/01/06 17:32 ID:Wh+muqtN
>>1
アフォですか?
帝国主義時代にそんなこと言ってたら、日本も他国にあぼ〜んされてます。
489 :02/01/06 17:32 ID:NEqOwRpN
>>470,>>478
新羅の郷歌、現存する26編のうち実に16編も見つけたのが日帝時代の日本人なんだけどねえ。
これも、「日帝の陰謀ニダ!、もっとあったのを日帝が隠したニダ!」となるのかねえ。(藁
李舜臣も1865年に大院君が書院その他から抹殺したのを、1930年に朝鮮総督府が教育指針に
加えたり、朝鮮史編纂委員会を組織して中国史から朝鮮史を分離させ研究を進めたのも朝鮮総督府
なのにねえ。
李氏朝鮮は本当に「小中華」だったこと、理解してる?
490みや ◆F/o4D3II :02/01/06 17:33 ID:/LKv52au
>>481
大君院と両班がいて近代化できると妄想するのは貴方の勝手。
彼らが権力を握っての近代化はどう見ても不可能。
491 :02/01/06 17:33 ID:DlTJayUV
>>481
当時の国際情勢を考えると、日本が併合しなかったら
大韓帝国は自滅し半島一帯はロシアだろうね。

どっちにしろ現韓国は存在し得ないでしょう。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 17:33 ID:ySCXL0mA
>>481
>近代化だけなら「併合」しなくてもできること。
たしかに。
でも朝鮮はそれが出来なかった。
つーかやる気がなかった。
493 :02/01/06 17:35 ID:NEqOwRpN
>>481
だから、「併合せずに出来た近代化」とやらを具体的な証拠を添えてお願いしますよ。
その逆、近代化に朝鮮が徹底して反対して併合せざるを得なくなったというのなら
幾らでも出て来そうなんですが。
494 :02/01/06 17:36 ID:j44VAOwR
>>489
>>478だけど、漏れにそんなこと言われても・・・
495 :02/01/06 17:36 ID:DlTJayUV
>>481
 オマケだけど当時大韓帝国は完全な財政破綻状態
だったのですがそれでどうやってロシアと戦い、近代化を
遂げるのか、説明できますか?。
496( ´∀`)さん:02/01/06 17:38 ID:8ZtIIF/q
私も用事があるので、ROMの後ちょと落ちます。

話題がループしたり、根拠の無い反論がでるのは?ですが、
自分自身、史実を再確認できたので良しとします。
497 :02/01/06 17:39 ID:+l1BICqE
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫寄生虫
498毛たま:02/01/06 17:39 ID:BH/ZIeAk
>>487
知恵の無い中世人に武器の使い方を教えてしまった。
無気力のままの朝鮮人なら、戦後日本各地で三国人と称して
強盗や土地の不法占拠・闇取り引き・日本の覚醒剤汚染は
ずっと少なかったと思われ。

あと近代人以外に社会モラルを求める事が不可能な事を証明した。
499みや ◆F/o4D3II :02/01/06 17:39 ID:/LKv52au
国内外の情勢が緊迫している時に、興宣大君院は景福宮の再建をしている。
もう 呆れて物が言えん。
500489:02/01/06 17:38 ID:NEqOwRpN
>>494
スマソ、訓民正音と同タイプの事例を挙げたということでリンクさせて貰っただけ。
本題は読んでの通りwin530へだよ。
501日本:02/01/06 17:40 ID:KvJVnhHF
>>481
じゃ、これからは、
「日本は朝鮮半島を併合することで
過度に近代化を進めて不幸にしました。
謝罪と賠償を要求します」
といってください。
「収奪」とか言っちゃだめだよ。
502win530:02/01/06 17:40 ID:FJLq7i+6
>>473
>笑止 朝鮮人の記憶まで日帝が隠蔽した?
李朝の人間がいま生きていれば聞けるのだが…
503 :02/01/06 17:42 ID:j44VAOwR
>>500
了解。
504みや ◆F/o4D3II :02/01/06 17:42 ID:/LKv52au
>>502
1945年には李朝時代を生きていた人はいくらでもいるでしょう(W
505 :02/01/06 17:43 ID:NEqOwRpN
>>499
彼と権力闘争していた閔妃は、自分の産んだ嬰児がすぐ氏んだからって、洒落にならないぐらい
巨額の喜捨と大規模な慰霊を行っているよね。李氏朝鮮の両班や王族はこんなもんだった、と。
506 :02/01/06 17:46 ID:CZCLLJX+
>>502
欧米に留学生を送っていれば、送った先の国に記録が残っているんじゃない?
欧米の医療関係者を招聘していた場合でも、欧米に記録がありそうなもんだ。
さすがに日帝の陰謀の力もそこまでは及ばないよ。

さあ、李朝が先進国に留学生を派遣していた資料を探してみよう!
医療関係者を招聘して学んだ記録を探してみよう!
頑張れよ。
507 :02/01/06 17:47 ID:NEqOwRpN
>>504
だから、李承晩の前でテッキョンを舞った孫とかいう爺さんが「テッキョンは芸術・遊戯の範疇だ」
と逝ってたんだよね。テコンドーの起源に捏造している現代とは大違いだ。(藁
もっとも、二人で舞いたかったのにパートナーになれるものが一人としていなかったそうだが。
508はぽねす:02/01/06 17:52 ID:wETkpXA8
>>506
ああいう、先進国に留学生を送って学ばせてくるっていう制度は日本人がはじめたこと
だからなぁ。まぁ、それが分かって書いているんでしょうけど。
509win530:02/01/06 17:56 ID:FJLq7i+6
>>493
>だから、「併合せずに出来た近代化」とやらを具体的な証拠を添えてお願いしますよ。
もちろん実際出来なかったことの証拠を提示することは難しい。
だが、「近代化」できなかった証拠もないのです。
510 :02/01/06 17:57 ID:CZCLLJX+
>>508
WIN530氏は“総督府の資料の信憑性”に疑義を抱いている以上、
彼は他の国(欧米)の資料で対抗する義務があります。
出せないなら、「そんなものは無かった」と推測するしかありませんね。
511_:02/01/06 18:00 ID:FAPSq9Ae
>>509
出た!
おなじみの「〜〜無かった証拠」説!
いいかげん成長しようよ・・・
512tenpura ◆UMAIu01k :02/01/06 18:01 ID:88E6CR85
>>462
朝鮮自体の自給体制の確立(いつまでも持ち出しはかなわん)というのが普通に考えられる
目的だが。
513win530:02/01/06 18:02 ID:FJLq7i+6
>>501

>「日本は朝鮮半島を併合することで
>過度に近代化を進めて不幸にしました。
>謝罪と賠償を要求します」
>といってください。
>「収奪」とか言っちゃだめだよ

ちょっとまて俺はハン版に入ったばかりの日本人だ。
ただ相手の気持ちになって考えているだけだ。
韓国人と勘違いしてないか?
514みや ◆F/o4D3II :02/01/06 18:03 ID:/LKv52au
>>509
金弘集の甲午改革は,日本の干渉で国民の支持を得られなかったそうだ。
515 :02/01/06 18:03 ID:DlTJayUV
無かったことを証明することは論理的に不可能です。(w
516はぽねす:02/01/06 18:05 ID:wETkpXA8
近代化できなかった証拠もない……ねぇ。南大門@1897の写真だけじゃご不満でも?
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/S1434.JPG

1880年頃の南大門路。20年後とあまり変わってないなぁ……。
http://foreign.korail.go.kr/japan/centennial/photo/img/photo-100/p-1-1.jpg

さらに1911年の南大門の市場のようす。
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.joins.com/news/2001/12/26/all/joins20011226230529104140.html

さらにさらに、1930年代(日韓併合後)の南大門。
http://matsu.rc.kyushu-u.ac.jp/photo/photo/soul/%93%EC%91%E5%96%E5%8AO%82%A9%82%E7%93%EC%91%E5%96%E5%82%F0%8C%A9%82%E9
20年でずいぶん変わったもんだ……。
517 :02/01/06 18:06 ID:CZCLLJX+
>>511
おなじみ“悪魔の証明”だね。これを言った奴は、「敗北宣言」しているも同然なんだけど、
わかって言っているのかな?
518はぽねす:02/01/06 18:06 ID:wETkpXA8
>>517
わかってないでしょうねぇ。リアル冬厨じゃないかな?
519 :02/01/06 18:07 ID:NEqOwRpN
>>513
ハン板の第一法則、確定だね。
はいはい、日本人なんですね?(藁
520 :02/01/06 18:09 ID:j44VAOwR
>>518
板を版と間違えてる所を見ると、どうもそのようで・・・。
521みや ◆F/o4D3II :02/01/06 18:10 ID:/LKv52au
>>513
相手の気持ちになって考えると、いかに根拠の無い妄想を吐き出しているか判るでしょう?
522 :02/01/06 18:11 ID:DlTJayUV
>>513
 どうでも言いから、ソースと出典の提示、論理的説明をお願いします。
523みや ◆F/o4D3II :02/01/06 18:14 ID:/LKv52au
有名な医師で探してみると朝鮮のジェンナー 池錫永がいたニダ。
彼は漢城判尹(市長)も歴任している。
524 :02/01/06 18:14 ID:CZCLLJX+
>>519
まあ、国籍追求は置いておこうよ。議論の主旨がそれる。
相手の国籍がどこであれ、論理的に論証してくれれば受け入れる。
そうでないなら、説得・論破する。それで良いじゃない?
525win530:02/01/06 18:15 ID:FJLq7i+6
>>508
>ああいう、先進国に留学生を送って学ばせてくるっていう制度は日本人がはじめたこと
>だからなぁ。まぁ、それが分かって書いているんでしょうけど。
しかし、中国の文化などは取り入れている。
中国経由なら可能かも知れない。
526 :02/01/06 18:18 ID:DlTJayUV
>>525
属国状態だった中国にお願いするの?
当時のアジア情勢をもう一度勉強し直した方がいいよ・・・
527 :02/01/06 18:19 ID:CZCLLJX+
>>523
韓国の教科書ではこんなことが書いてあるね
http://village.infoweb.ne.jp/~jl6ehr/kindai3.html
 西洋の発達した医学が伝えられるや、国は、病気になった人々が簡単に治療を受けられる
ように、新式の病院を建てた。この時建てられた病院としては、広恵院、慈恵医院などがある。
病気の治療だけでなく予防法も発達した。池錫永は、天然痘を予防する種痘法を学び、広く普
及させた。子どもの命を奪う恐ろしい病気であった天然痘を事前に予防できるようになったのも
この時からである。新しい工場もたくさん生まれた。貨幣や本を刷りあげる印刷所や機械で服
地を織る工場が生まれた。また、銃のような新式の武器も作り出された。文化施設では、ソウ
ルの円覚寺のような劇場が主要都市に作られ、演劇や映画を鑑賞できるようになった。映画は、
動いている絵は見ることができたものの、その内容を解説する人が別にいた。
528tenpura ◆UMAIu01k :02/01/06 18:20 ID:88E6CR85
>>516

>近代化できなかった証拠もない……ねぇ。南大門@1897の写真だけじゃご不満でも?
>http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/S1434.JPG

クリックしたら、また見えるようになってる!
サイトのダウンか回線エラーだったのか
529 :02/01/06 18:21 ID:CZCLLJX+
>>525
当時の清国の近代化の情勢を知っていれば、そんな妄言は言えないのだが・・・。
君、勉強不足じゃない?
530 :02/01/06 18:21 ID:NEqOwRpN
Googleで検索をかけると:
ttp://www.isks.org/jhtml/evn/jp/j_tsusin/j_12.htm
えーと、日本陸軍病院で日本人から学ぶのは、「朝鮮が独自に近代化出来た、
朝鮮が独自に外国に学んだ」という証拠になるのだろうか?
531はぽねす:02/01/06 18:22 ID:wETkpXA8
>>528
そのようです。他のすべての写真、記事も見れました。
532みや ◆F/o4D3II :02/01/06 18:24 ID:/LKv52au
>>527
正確には

池錫永は、釜山の日本海軍病院で天然痘を予防する種痘法を学び...
また、彼は広済院で1906年から娼妓対象に性病検査を始めている。
533マス・大山 ◆I9V7ewls :02/01/06 18:25 ID:mC6Pue5Z
>527
見てきましたが、改行が下手糞でたいへん読みづらいのはあの国の伝統でしょうか?
それと正確な年号が良くわからないのですが、病院が出来たり工場を作ったのは併合の前でしょうか?
押忍!
534 :02/01/06 18:27 ID:CZCLLJX+
まあ、一部エリートが西欧技術を学んでも、即近代化とは言えないな。
その技術を国全体に循環させる、制度と行政パワーが必要。
留学生を送って近代化するのであれば、今の東南アジアはもっと豊か
になっていなければならない。
535 :02/01/06 18:27 ID:NEqOwRpN
>>525
日本は孫文など中国・インドの留学生も受け入れていましたが何か?
近代、日本が翻訳した西洋文明の和製漢字が中国に逆輸入された理由がそれだし。
#だから、北朝鮮なんて「人民」「民主主義」「共和国」と朝鮮以外全部和製漢字を使っているし。
それでも日本の支援無しで近代化出来たと言えると思う?
536win530:02/01/06 18:31 ID:FJLq7i+6
>>521
>相手の気持ちになって考えると、いかに根拠の無い妄想を吐き出しているか判るでしょう?
書き込んでみてわかったこと
私が慣れてないということもあろうが、
これだけの人間の質問に全部答えようとすると、考えている時間がない。
ソースを調べているひまにどんどん先に進んでしまうし、
誤字脱字や,礼を欠くこともがあったかもしれない。謝罪します。
しかし、これが逆の立場でも(韓国人からのつるし上げがあったとしても)
団体でこられると、勝つ自信がありません。
537マス・大山 ◆I9V7ewls :02/01/06 18:34 ID:mC6Pue5Z
>相手の気持ちになって考えると
確かに現実逃避してしまうのも無理も無いかもしれませんねえ、キミィ。
良いところが一つも無いんだもの・・・
538 :02/01/06 18:34 ID:DlTJayUV
>>536
自分自身が論点を発散させていることも考慮に入れてください。
539みや ◆F/o4D3II :02/01/06 18:35 ID:/LKv52au
>>536
先に進んでしまうのは、貴方が苦し紛れに論点をずらすからひとつの項目に
集中できない。
540 :02/01/06 18:37 ID:CxMOZMH0
>>527
これが小学生用の教科書?
そりゃ電波反日にもなるわな。。。


 わが国に侵略の手を伸ばし、競争していた日本とロシアの間に遂に戦争が起きた。
戦争が始まるや、大韓帝国は中立を宣言したが、日本はこれを無視し軍隊を率いて
わが国を戦場として利用した。日本の勝利で戦争は終わり、
日本はわが国に強制的に乙支条約を結ばせた。乙支条約は大韓帝国の外交権を奪い、
わが国を日本の保護下に置く内容であった。強圧によって乙支条約を結ばれされたと知らされるや、
国民は鬱憤を爆発させ、各地で国を救おうとする運動がおこった。
張志淵は、新聞の社説で乙支条約の不当性を暴露し、閔泳煥は、
自ら命を断って日帝に対する国民の抵抗の意志を強く表し、あちこちで義兵が武力闘争をした。
541 :02/01/06 18:39 ID:CZCLLJX+
>>536
それなら、論点をもっと集中させなきゃ。
悪いが、貴方は自分で自分の首を絞めている。
若しくは、ソースを先に準備してから議論に望むか。
ソース主義のこの板で、ソースを提示できないのは苦しい。
だから突っ込まれる。

でも、最後の2行は同感。数で押されると厳しいね。
542win530:02/01/06 18:43 ID:FJLq7i+6
>>529
>当時の清国の近代化の情勢を知っていれば、そんな妄言は言えないのだが・・・。
>君、勉強不足じゃない?
勉強不足は謝ります。
専門家ではないのです。素人なんです。
でも清国ではなくてもいいのです。ロシアでも、アメリカでも、そして日本でも…
ちなみにキーボードは指1本ずつしか使えないので入力が遅くてすみません。
543 :02/01/06 18:43 ID:j44VAOwR
>>536
んじゃ、誰か1人に絞ってソース提示とか反論とかをしてみたら?
余裕が出来たら相手にする人数を増やせばいいよ。

ところで、「勝つ自信」って何よ?
何しにここに来てるわけ?
544みや ◆F/o4D3II :02/01/06 18:45 ID:/LKv52au
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~mizna/shinbun/shinbun.html
偽医者で検索
『のみとり粉が歯痛の妙薬/朝鮮人の偽医者』 神戸新聞 1929/8/17 夕 〔2/5〕 姫路・兵庫 【社会】
『また偽医者/今度は三人組/それぞれ役廻りを持ち巧みに患者を騙す(猪熊下立売ほか。一人は朝鮮人)』 大阪朝日 1931/6/4 京版 〔9/8〕 京都上京区・京都 【犯罪】
『偽医者頻々!堂々と門戸張る朝鮮生れの男/幼児の怪死事件から無免許が発覚し目下取調中』 神戸新聞 1932/11/30 〔7/1〕 神戸・兵庫 【社会】
『鮮人偽医者堂々と開業(飾磨郡家島町)』 神戸又新日報 1932/8/27 〔6/13〕 飾磨郡・兵庫 【社会】
『偽医者検挙/下鴨署へ(田中野神町)』 大阪朝日 1933/8/1 京版 〔5/10〕 京都左京区・京都 【衛生】
『また偽医者/下鴨署で取調中(塔ノ段毘沙門町、元病院助手を検挙)』 大阪朝日 1934/12/25 京版 〔13/7〕 京都上京区・京都 【社会】
『石油の偽医者/西陣署で御用(石油等を水薬に見せかけて販売)』 大阪朝日 1936/10/8 京版 〔13/10〕 京都上京区・京都 【社会】
『半島人数百人を診察の偽医者/亀岡署で検挙(西の京樋口町の朝鮮人)』 大阪朝日 1936/11/1 京版 〔13/8〕 京都中京区、亀岡・京都 【社会】
『偽医者送局(京都や亀岡で診察・施術した朝鮮人)』 大阪朝日 1936/11/7 京版 〔5/9〕 京都中京区、亀岡・京都 【社会】
『偽医者検挙(竹田狩賀町、歯科医師を自称し診療)』 大阪朝日 1936/2/18 京版 〔13/10〕 京都伏見区・京都 【社会】
『鮮人偽医者』 九州日報 1937/7/31 〔7〕 下関・山口 【社会】
『(小型世間)鮮人の偽医者(三宮)』 大阪毎日 1938/7/2 神版 〔5/12〕 神戸・兵庫 【社会】
545 :02/01/06 18:46 ID:NEqOwRpN
>>542
清、ロシア、アメリカ、そして日本が植民地に対してどんな政策を取っていたか、調べてみて御覧。
まずはそれからだろう。
本当に何も知らないままここに書いたところで、上の通りあっさりと論破されるだけだから。
546 :02/01/06 18:48 ID:ePtU+9rT
韓国初心者の俺的にかなり良スレ。
妄言にはこう対処するのですね。
547win530:02/01/06 18:51 ID:FJLq7i+6
543
>ところで、「勝つ自信」って何よ?
>何しにここに来てるわけ
知識を試し、知識を深めるため。
「勝つ」とは私自身が納得できる「答え」を得ること。
548 :02/01/06 18:51 ID:CZCLLJX+
>>542
うぉ、まさか謝られるとは意外だった・・・。謙虚な人だね。
そういう出方をされると、こっちも「ちょっときつい言い方をしたかな?」
と思ってしまう。

ただ、ここの板の人も、“専門家”ではないよ。
世間一般の人よりほんの少し詳しいだけ。

>でも清国ではなくてもいいのです。ロシアでも、アメリカでも、そして日本でも…

この時代に関しての本を何冊か読んでみたら?
当時のアジア情勢についてのさ。
それから議論に望んでも遅くはないよ。
549みや ◆F/o4D3II :02/01/06 18:51 ID:/LKv52au
朝鮮米で検索
『ホッした知事市長/府市の米騒ぎ/知事は朝鮮人に苦労し、市長は朝鮮米を』 大阪毎日 1918/8/20 夕 〔6/3〕 大阪・大阪 【社会】
『多木農園の「良き朝鮮米」、阪神両地知己に配布』 神戸新聞 1933/6/29 〔6/10〕 加古郡・兵庫 【社会】
『大阪米商が結束、朝鮮米不買決議、粗悪米乱売某に飽迄挑戦』 社会運動通信 1936/10/5 〔6/1〕 大阪・大阪 【経済】

朝鮮で米を収奪して、国内で不買運動をしている(W
550 :02/01/06 18:56 ID:j44VAOwR
>>547
なるほどねぇ。
で、勝てそうかい?
ところで、レスする時は番号の前に半角「>」を二つ付けてくれ。
551548:02/01/06 19:05 ID:CZCLLJX+
>>win530

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/

追記:最低限↑のリンク先は全て目を通しておいて欲しい。
ここの板の人なら良く知っているサイト。
そして、それを論破する自信(ソース+理論)が出来たら
もう一度論戦を挑んだら?
552win530:02/01/06 19:08 ID:FJLq7i+6
>>545
>清、ロシア、アメリカ、そして日本が植民地に対してどんな政策
ある程度は知っているつもりです。
どこまで理解した段階でOK?なのですか?
すいませんちょっと抜けます。もしかしたら今日はもう無理かもしれません。
553 :02/01/06 19:12 ID:NEqOwRpN
>>552
割と具体例を出せる程度、かな。
他者にとっても自分にとっても同じ視点で見れる保証があるのは具体例のみだと思う。
日本の場合は台湾と朝鮮の具体例が挙がることが多いから、比較に挙げたい活動や
事件のそれぞれ、て感じでね。
554548:02/01/06 19:14 ID:CZCLLJX+
「甲申政変」が成功していたら、別の歴史があったかもしれないね。後知恵だけど。
http://www2.justnet.ne.jp/~yoshiro/no_frame/history/honbun/nikkan2.html
1884(明治17)年12月4日(甲申10月17日)夕刻、高宗の内諾と、日本の軍事支援を受けた金玉
均率いる「開化派」は遂に決起しました。世に「甲申(カプシン)政変」と呼ばれるクーデターです
。彼ら「開化派」が目指したのは、日本同様に国王を中心に戴く近代立憲君主国家でした。その
為、守旧派による国勢専横と、清朝の政治軍事全般に渡る強圧的な干渉に強い不満を持ってい
た高宗は「開化派」に大きな期待を持っていました。電撃的に断行されたクーデターは日本の
2.26事件とは違い、「玉」である国王を手中にしていました。その点、「開化派」にとっては非常に
有利だったと言えます。しかし、運命は皮肉なものです。高宗の后である閔妃(明成皇后)等の
邪魔、高宗の心変わり(弱気)、そして、最も恐れていた清軍の出動によって、事態は一気に流
動化したのです。

「開化派」を支援していた日本でしたが、いざ、クーデターが断行されると二の足を踏みました。
その最大の誤算は清仏戦争(清朝と仏印=ベトナムとの戦争)の決着でした。「開化派」・日本
政府双方共、清仏戦争の継続を望んでいました。清仏戦争さえ続いていれば、いかに清軍と
て南北(ベトナムと朝鮮半島)双方に派兵はしないだろうと踏んでいたからです。しかし、清仏
戦争の決着によて、清朝はクーデターの漢城(ソウル)に軍を出動させたのです。クーデター
には日本軍も開化派兵士として加わっていました。その日本軍と清軍が王宮を舞台に対峙し
てしまったのです。清朝との前面武力衝突を何としても回避したい日本は、ここでクーデター
からの「撤退」をしてしまったのです。日清戦争(1894年)を遡る事十年。日本は、依然腐って
もなおアジアの「超大国」として君臨する清朝との全面戦争はやはり避けたかったのです。富
国強兵に邁進しているとは言え、未だ近代化の途上にあった日本にとっては、致し方ない選
択だったと言えます。12月7日、「開化派」による新政府は崩壊、親清・事大主義者(守旧派)に
よる臨時政府が樹立され、「維新」は僅か3日で幕を閉じたのです。
555win530:02/01/06 23:11 ID:FJLq7i+6
一部のアメリカの教科書では「黒船」で日本にやってきた時のことを、
「我々が開国要求したから日本が近代国家になったんだ。」
と教えていたと聞きました。
不平等条約を結んだにもかかわらずです。
これを聞いて非常に腹が立ったことがあります。
そのときの理由が、
「日本は何年かに一回は飢饉があるし、木や紙の原始的な家に住んでいる」
でした。
「原爆も落としてやったから「民主国家」になって日本人は幸せだ。」
このときの理由は大日本帝国の生活は非常に低レベルだったと、
そのときの資料を示すらしいのです。

これらのことはアメリカが正しいのですか?
これと同じようなことを今我々はしていないのか?
それが知りたいのです。

追記:ネットで資料を探しましたが見つかりませんでした。
そう言う能力に私は欠けているようです。
ですから、妄想と聞き流してやってください。
おやすみなさい。
556nanasi:02/01/06 23:26 ID:XaCPh3nr
ウリナラ、まんせー!!

ウリマラ、まんせー!!

ウリチン、まんせー!!
557名無し気味:02/01/06 23:31 ID:QkjyaSgJ
>>555
具体的な反論できますから別にいいですね
開国以前の近代化の下地や
開国後の明治維新の日本人の活躍
原爆を落とされるまでもなく十分な民主国家であった事実等

黒船が近代化へのきっかけになったのは事実だし
アメリカやドイツからおおいに学んだのも事実だし
558 :02/01/06 23:31 ID:AGiPs1Xh
べつにアメリカ人がインフラを整備したわけじゃねえな > 明治維新
朝鮮は俺たちが近代化させてやったんだ
559 :02/01/06 23:34 ID:DlTJayUV
>>555
 アメリカの教科書についてもそう教えていたと言うことを
示すソースが必要です。
 貴方はソースを提示していませんね。

 それから、歴史観とは自国中心になるのはある程度仕方ないことで
あるのは理解します。ただ、だからと言って政府レベルでイチャモンを
付ける問題ではありません。なぜなら、民主主義の基本原則である
「言論の自由」があるからです。

 教科書とは言え韓国政府が日本の一出版社の出版物に抗議する
ことの重大さを貴方はどう考えますか?。


 因みに史実をどう解釈するのかと、史実を捏造する事は全く別次元の
話であることも付け加えて起きます。
560 :02/01/06 23:35 ID:RA7ZdICm
>>555
俺が読んだ範囲ではそんな無茶なのじゃなかったが。
ペリー来訪については日本の開国の切っ掛けになった、と言うのは書いていたが、
それ以外は完全に自国の記述のみ。
つーか、アメリカだって「教科書」は多種多様だから、ピンキリのキリの方を
見ていたらしょうもないと思う。
日本の教科書で「朝鮮半島に施してやった」なんて書いている?
韓国の国定教科書にはそう書いてあるし、明らかに事実と違うことまで前述のように
書かれている、そういうのは文句を付けるべきだと思うよ。
561牛乳 ◆EBSLm1L6 :02/01/06 23:44 ID:9XB69XGw
>>560
江戸が結構近代的だったという欧米人もいるからねぇ。

ソースねーけど。
562名無し@仕事人:02/01/06 23:48 ID:p+OWMyvd
>>555
日本はアメリカに対し、アメリカの文化は日本の猿真似だとか、
文明を教えてやったとか、ウリナラ起源を捏造したりしません。
対して、韓国の日本に対する態度はどうでしょうか?
「野蛮人に文明を教えてやったんだから感謝しろ」
という類のことを言いますね?そうです。韓国の方が、
日本に対し、あなたの言うような「アメリカの日本に対する
妄言」的なことを国ぐるみで言っているのです。
日本はアメリカに非戦闘員の市民女子供を大量無差別虐殺されましたが、
その後の日本にたいするアメリカの支援は評価してますね?
さらに、経済復興を果たして後は、アメリカに金銭面で
実質的な援助すらしてますね。
対して、日本は韓国に対し、アメリカが日本に行ったような
大量虐殺は、まったく行っていません。そして、併合前から
現在に至るまで、常に金銭的・技術的援助をし続けてきました。
その援助なくして朝鮮の近代化も韓国の経済発展もありえないほどです。
それなのに、韓国の日本に対する態度はどうでしょうか?
金銭面はおろか、一部の例外を除いて非協力的な態度をとり、
日本人左翼と組んで日本の犯罪を捏造し、まるで、日本が
アメリカ以上の大虐殺を行いつづけてきたかのような
非難をし、日本の内政にまで干渉してきますね?

そう。今、あなたの言うような「我々が取っている態度」は、
一部の例外を除き、決してアメリカの態度のような差別的で
妥当性を欠く態度ではありません。少なくともその何百倍も、
妥当な態度なのです。
563 :02/01/07 00:07 ID:wdxC9pR0
どうでもいいが、日韓併合が善であったにせよ悪であったにせよ
終戦60年たってまだ恨まれるような事は日本人は何一つしていないよ。

武力で制圧したわけでも、氏姓改名を強制した訳でも、
従軍慰安婦狩りした訳でも、軍人を強制連行した訳でも、
歴史遺産を破壊した訳でもない。

にもかかわらず、子々孫々まで恨み続けるカンコックは
正に精神異常
564nanasi:02/01/07 00:58 ID:mkvo66jv
>>555
>「我々が開国要求したから日本が近代国家になったんだ。」

キッカケはそう。
別にいいじゃん


>「原爆も落としてやったから「民主国家」になって日本人は幸せだ。」

劣化ウラン弾の賠償問題みてみ
自国民にすら補償(=謝罪の意を発しない)しない上の連中が
イエロージャップに補償するわけないだろ?
放置しておけよ
565nanasi:02/01/07 00:59 ID:mkvo66jv
>>563
カンコックは、国内情勢の不安定さを
国外に敵を作る事で誤魔化しているんだろ
だからこっちも遠慮なく叩けばいいww
566ろび太郎 ◆5r7LAros :02/01/07 01:29 ID:Ny4gRgER
あらら!
「555」の局番で始まる電話番号は、アメリカで映画やTVの中などで
使われるときに割り当てる架空の番号です。555の発言も架空の発言
及び2ちゃん内のみで書き込まれるときに使用される妄想ですのでマジ
レスは御遠慮ください。

なお、>>555そのモノが架空の電波ですんで予め御了承ください。
567_:02/01/07 02:16 ID:NCp4hI8n
>>555
個人的に、たとえそうだとしてもその考えを日本に押し付けてこなければさほど問題でもないと思う。
568日本:02/01/07 05:54 ID:9dY6X7Ec
>>513 win530さん
>ちょっとまて俺はハン版に入ったばかりの日本人だ。
>ただ相手の気持ちになって考えているだけだ。
>韓国人と勘違いしてないか?
すまん、ほんと朝鮮半島系の人かと思っていた。
でも、日本人でも半島系の人はたくさんいるからね。
君はどうなんだろう?
もし半島系の人でなかったら、
日本人が韓国人になりすますケースは初めてだったので勘違いしていたよ。
こういうところって君自身の考えを書くのが普通だとおもうよ。
前置きとして「相手の気持ちで考えてみたんだけど〜」
みたいな書き方をしてくれると、こっちとしては読みやすい。
569nanasi:02/01/07 05:59 ID:mkvo66jv
481 :win530 :02/01/06 17:28 ID:FJLq7i+6
>>460
>そう、判ってるじゃない、「日本が韓国を近代化した」んだよ。
近代化だけなら「併合」しなくてもできること。
その当時の人が幸せだったかどうかが問題、
過度の近代化が不幸を生むこともありえる。


近代化を日本の金でして貰って
国も自分等が好きなようにするって甘い考えは止めろよ。
朝鮮を併合したのは確かの日本の都合。
しかし他の宗主国が愚民化と搾取を徹底したのに対して
日帝は例外的に、内鮮一体化政策を唱え、インフラや学校を整備したんだろ
そういう恩恵を受けたに対しては素直に感謝の気持ちを述べて貰いたいもんだ
570nanasi:02/01/07 06:03 ID:mkvo66jv
>その当時の人が幸せだったかどうかが問題

つーか、慈善事業じゃないんだぜ(藁
日本が韓国を取らねば、他所の国(例えばロシア)が取るんだよ
朝鮮をロシアに取られたら、日本の本土防衛は危機的状況に陥る。
朝鮮が外国に併合されたのは、腐れチョンの自業自得

そして、日本に併合されたのは、不幸中の幸い。
何故、感謝できんのだ?
ソウル大学だって、帝大として日本最高学府と同格の格付けをされた
質の高い教育機関だったんだぞ。
少しは、他所の植民地がどういう目に合っていたのか勉強して欲しいもんだ
571nanasi:02/01/07 06:06 ID:mkvo66jv
例え、WIN530って奴が日本人だったとしてもな
軽軽しく、謝罪やら日本が悪いなんて言うもんじゃないんだよ
謝罪の向こうには、卒倒するような地獄からの請求書が待ってんだぜ

当時の時代背景や、日本が何をしたのかよく勉強してから
そういう能書き垂れろよ
572日本:02/01/07 06:22 ID:9dY6X7Ec
>>569「感謝の気持ちを述べて貰いたい」
言っていることは間違ってはいないんだけど、
日本人から「感謝」を求めるというのは、朝鮮人のさらなる反発を招くだけ。
俺は、最低限、歴史的事実を事実として認識して欲しと思っている。
日本人は韓国を併合することで、朝鮮半島の生活水準を向上させ
近代人としての精神を育み、近代社会を形成するために
日本人の大量の税金を投入した。
最低限、歴史的事実の認識だけでいい。
そこから先、こうした事実を認識した上で「感謝」するかどうかは、
半島人の人間性の問題になってくる。
彼らはただひたすら「自分が偉い」ということを主張したいだけだから、
「感謝」なんていう殊勝な気持ちなんか持ち合わせていないだろうけど。
573nanasi:02/01/07 06:27 ID:d3SrHEUy
>日本人から「感謝」を求めるというのは、朝鮮人のさらなる反発を招くだけ。
>俺は、最低限、歴史的事実を事実として認識して欲しと思っている。

感謝できる人間こそが、「当時の歴史を正当に評価できる」という事さ
侵略を受けた側の人間が感情的になってどう思おうと勝手だ。
俺の知った事じゃねえよ(藁

>日本人は韓国を併合することで、朝鮮半島の生活水準を向上させ
>近代人としての精神を育み、近代社会を形成するために
>日本人の大量の税金を投入した。

馬鹿チョンが認識せねば、ならんのは
宗主国が、植民地に対して、そうした『神に近い慈善事業』を施すことが
いかに異例の事態であったのかを思い知るべきだ。

宗主国は、本来なんでもありなんだよ。
なんでもされて当たり前。日本が特別だったんだよ。
それに感謝できないウリナラ民族は、正真正銘のアホンダラ
574( ̄ー ̄):02/01/07 06:37 ID:45gwRdKq
>>573
激しく同感!!
575 :02/01/07 07:00 ID:9o5vf8z4
併合? いつの話だ? どうでもいいよ、俺は若いし。
576名無しさん:02/01/07 08:30 ID:oLzuzbfG
○○ 結論 ○○
韓国併合はどちらも悪くありません、本来共存共栄です、
後になって手のひらを返し、日本が悪いなどという
韓国朝鮮が屑で恥知らずで悪なのです。
○○ 結論 ○○
577名無しさん:02/01/07 09:11 ID:xrbiY5rt
私も>>572さんの意見に同意かな。感謝しろつーもんでもないと思う。
>>570さんが言う通り、慈善事業をしていたわけでもないから。
経済的には得ではなかったけれど防衛上必要だったから、日韓併合
したと思っているし。

幸せだったかどうかも、韓国人が決めることだし。
韓国人が事実誤認を主張しているならば(つーかしてんだけれど)、
それを論破するべし。
578nanasi:02/01/07 09:14 ID:mkvo66jv
>>577
他の国による植民地支配を紐解けば、
自然と日本への感謝の気持ちが出てきて当然だな。
それを認めないのは、まさに『事実誤認』と言える。
はい、論破したろw
579名無しさん:02/01/07 12:05 ID:xrbiY5rt
>>578
誰かの受け売りだけれど、韓国の一番の悲劇は「IF」が設定できないこと。
もしも日本が朝鮮半島を併合しなくても、ロシアが併合していただろうし、
自力で独立を維持できただろうなんて仮定は立てようがない。
結局、李完用の言う通りなんだよね。
まー、そこは言ってくれるな!という武士の情のようなもんなんだろうけれど、
日頃のデムパを聞くとそんな気持ちにも慣れない(笑)。

韓国にとって、日韓併合は最善の策だったと思うけれど、感謝しろつーのはやっぱり
言い過ぎじゃないか?
580 :02/01/07 13:13 ID:8VQmv5Xn
>韓国にとって、日韓併合は最善の策だったと思うけれど、感謝しろつーのはやっぱり
言い過ぎじゃないか?

所詮外道どもの言うことですから。
581  :02/01/07 13:50 ID:nG+fx7uX
誰も突っ込まないけど、併合当時の朝鮮人は感謝したんじゃないの?
少なくとも土人状態から人間の状態にまで引き上げてくれたんだもの。

日帝時代が収奪と弾圧の時代だったなんて言っているのは、後世の
人間であってさ(藁
まあWinとやらが併合前のあの写真を見て「幸せそうだ」なんて
感想を持つならば、いくら話たって分かり合えるとは思えないがね。
582 :02/01/07 14:24 ID:HLKbXKUE
>>ALL
 ところで、世界史板で封建的耕作権(w)を失ったために春窮農家の増大を招いたとか、地主制を強化し、朝鮮人の小作農かを増大したとか言うのに対してはどう思う?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1009317346/
583582:02/01/07 14:30 ID:HLKbXKUE
>>581
ちなみに、あの写真を見て一部では文化の遅れというよりは、異文化
の貴重な資料という見方をする奇特な方がおられます。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 15:35 ID:o5Y3BruJ
>>1
朝鮮人はしつこいよ。
585 :02/01/07 15:52 ID:JRN0fvTg
感謝はしてもらう必要はないけど、
自分たちの発展が遅れた理由を併合に求めるのは止めて欲しい。
それだから、「日本もこういう整備をしたんだ。そのインフラのおかげでここまでになった」と
言いたくなる人達も出てくるのも仕方がない。
586 :02/01/07 15:59 ID:/LjB84st
正直言って別にチョソに感謝して欲しいとは思わない。
っていうか、国交断絶でもしてくれたら
そのときだけはこっちが感謝してやってもいい。
587 :02/01/07 16:12 ID:thmfK/cs
半島民はそろそろ、
被侵略→汁→被侵略→汁→被侵略・・・・
という悪循環から抜け出せるように努力しる!

何千年繰り返せば気が済むんだ。
588疲れる相手だよね:02/01/07 17:03 ID:wmrE7QDx
だからさー、今の日本の世論で、へいごーを悪くなかったと言っても、支持してくれる層って限られてるよねー。
ま、2ちゃん的に本音が通る世論だったら、結構いるかもしれんけどさー。
へらへらへーこらしつつ、出費は最小限に抑える努力はするぞ、と。
これしかないでしょ。 でも、牙はしっかり磨いとかないとね。
もちっと、粋がわかって自己批判のできる国が相手だったら、楽なんだけどナー。
589魔神閣下(旧鬼畜) ◆/Y49hXi2 :02/01/07 17:07 ID:XiGPtHj4
日韓併合後の総督府の善政は日本(当時は朝鮮含む)の国益の為に
行ったことだから、感謝しろとは言わないし感謝して貰いたいとも思わない。
ただ、「善政は善政」と認めればそれでいい。

・・・・・・・・・・・・・韓国人の場合、感謝させる方が簡単のような気がするがね。
(あの反発心とウリナラマンセーは屈折したコンプレックスの発露だろうし)
590チョンよ!読んでみろ!!:02/01/07 22:23 ID:zOyfZs1I
591 :02/01/07 22:29 ID:8VQmv5Xn
>>590
だったら国内の差別を無くしなさいな。
二一世紀まで残しちゃったくせして。
592win530:02/01/07 22:34 ID:iBzC4wUq
まずは私の妄想的質問にまで資料を探してくださった人達に感謝します。
>>555
前の文で言いたかったことがうまく伝わっていなかったようなので解説しますと
この問題はあとで社会問題にも発展しかねないような重要な問題です。
剣道やキティーなどのパクッたかどうかがスグわかるものと違い、
歴史的な出来事のため,まず資料の正当性や耐久性(どの程度の反論に
耐えられるか)を知りたかったのです。
そしてもし万が一にでも日本側の主張が間違っていたらとおもうと…

歴史認識の日本側の資料として
総督府の資料、親日派のコリアンなどは、日本政府が自分の都合の良いように
圧力をかけることが可能ですし、現地に来ていた外国人に関しては日本政府の
都合のいいところを見せることが可能かもしれない。(<-単なる想像です)
現に「北朝鮮」を「楽園」と勘違いした新聞記者もいますし、
「神の手」という考古学者も日本には、いました。
ですから、(当時を知るコリアンの客観的日記など)韓国にも納得できるような
客観的資料はないものか?
それが聞きたかったことです。私には納得できるような資料は探せませんでした。

写真も有史以来、人をだます道具として使われてきました。
私はそれらを簡単に信じる人の気が知れません。

それにソースを出せといっても、それらの知識は今までに見た本、雑誌、新聞、
テレビなど多種多彩にわたり、どれだったかを調べるのは不可能です。
もちろん「ネットの情報」ならば簡単なのですが…
私は社会人であるため、調べるための時間もなく、今回の件も
仕事中にも考えてしまい、仕事に影響が出そうな状況です。
とても疲れるので書き込みをやめようと思っています。
593win530:02/01/07 22:36 ID:iBzC4wUq
あと日本人であることを隠すつもりはありませんでした。
あるスレで「win530」は韓国人のワープロで打てない(本当かどうか不明ですが)
とあったのでこのコテハンを使えば「日本人」だと分かると思い込んでいました。
しかしサスガです。一生懸命弁護しなくても
文面だけで「日本人に化けるコリアン」と「日本人」が分かるのですね。
スゴイです。でも勘違いされてちょっと面白かったです。(^^)

ちなみに「私の考え」では「日本が悪かったとしても謝罪賠償は終わっている」
です。

書き逃げになってしまい申し訳ないです。
それでは「書く気力」が戻る日まで…さようなら
594RFR:02/01/07 22:36 ID:2zDGlgNW
チョソを差別などしていません。
区別しているだけです。
下の下と評価しているだけです。
595けだものwithoutお面:02/01/07 22:40 ID:ZfhpGrdO
>>591
それは大きなお世話。人の国の事に一々口を挟みなさんな。
在日に対しての事なら、あれは区別しているといいます。
596 :02/01/07 23:20 ID:1sWN+iQV
>>591
この文章・・・ほぼキャデだな(w
597無雲:02/01/08 00:36 ID:OQxFgXIP
韓国人でも日本人でも何人でもいいじゃないですか。
598コピペでスマソ:02/01/08 00:43 ID:SGd3Pj10
マアコレデモミテマターリシヨウヨ
http://www2.odn.ne.jp/~aaq77600/unix.swf
599 :02/01/08 01:01 ID:A7W9RuTd
>>595
同じ人がやってること。
600 :02/01/08 01:12 ID:rJ3Feqde
831 :黒尾寛 :02/01/07 22:56 ID:s87RH186
お久しぶりです。さて蟹元帥がハン板で電波を撒き散らしていました。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1010206961/
ここの400くらいから蟹元帥が電波出しています。


http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1006253193/l50
601本物の韓国人:02/01/08 01:22 ID:tgwJdjB4
日本は悪くも良くもなかった。
韓日併合は歴史の自然な流れだっただけ。
602nanasi:02/01/08 01:24 ID:SnE/uIJX
>>601
まじにチョンかよ!!
603nanasi:02/01/08 01:24 ID:SnE/uIJX
>韓日併合は歴史の自然な流れだっただけ。

この辺は評価できるよなー
日本に感謝できないのは頂けないがw
604メガパス ◆lr0PIjrQ :02/01/08 01:25 ID:czdha9iC
>>602
ちょっと、本物の韓国人さんにはそれは失礼
605 :02/01/08 01:25 ID:A7W9RuTd
差別大国ニッポン
606nanasi:02/01/08 01:26 ID:SnE/uIJX
うるさい!
チョンは全員火焙りニダ
607nanasi:02/01/08 01:26 ID:SnE/uIJX
おれを厨と呼ぶなよ
糞ども!!
608メガパス ◆lr0PIjrQ :02/01/08 01:26 ID:czdha9iC
うーん、感謝は無くていいと思う、

それで感謝しろ!というのは、文化を伝えてあげました、感謝しろ!
と同じレベルになってしまう、

むしろ、淡々とした歴史の評価の方がいいと思うよ
609 :02/01/08 01:27 ID:A7W9RuTd
>むしろ、淡々とした歴史の評価の方がいいと思うよ

差別の歴史
610nanasi:02/01/08 01:28 ID:SnE/uIJX
やはりアメリカがアステカ帝国を滅ぼしたように
そしてイスラエルがパレスチナ人を追い出したように
もっと徹底した民族浄化が必要だった。
下手に仏心を出したのが運のつきよ

それは項羽も証明している。
611nanasi:02/01/08 01:30 ID:SnE/uIJX
日本人入植者だけで、新生コリアを再建すべきだったな
原住民は保護区で飼えばいい
612nanasi:02/01/08 01:30 ID:SnE/uIJX
ウザッタイ、エラ顔もいなくなるだろ?どうよ?
613nanasi:02/01/08 01:33 ID:SnE/uIJX
済州島にジャラシックパークを作って、
そこでチョンどもを放し飼いにすればよかったんだ
勿論、頭数の調整は必要だが。
増えすぎると餌代が嵩むからな。

当時は、欲しがりません勝つまでは

って標語があったろ
614>609:02/01/08 01:36 ID:IFdRZGBb
>差別大国ニッポン

学校でそう教わったのかい?
韓国に帰るなり外国に行くなりした後で、もう一度同じ事が言えるかな?
615nanasi:02/01/08 01:37 ID:SnE/uIJX
罪荷痴は氏ね
616 :02/01/08 08:37 ID:A7W9RuTd
>>614
反省ナシね
617:02/01/08 08:41 ID:O6kwpfu8
>>616
反省しる!
618 :02/01/08 08:48 ID:A7W9RuTd
差別大国ニッポン

差別がオカズ
619  :02/01/08 08:48 ID:njoGDELI
>>614
少なくとも大国ではないよ(w
620 :02/01/08 09:15 ID:uoVV8Gvd
A7W9RuTd←新学期が始まるのに登校できないへタレ
621 :02/01/08 10:44 ID:aTwi7jo/
東南アジアで
日本人のイメージ = 過去のイメージが悪い
韓国人のイメージ = 現在のイメージが悪すぎる

韓国人とシンガポール人は人の意見を聞こうとしないって
みんないってるよ
622:02/01/08 14:37 ID:ju33Pl+I
ロシアの「農奴解放」は世界史に
載るくらいの出来事なのに、
それに引き替え半島の「白丁解放」は…
623:::02/01/08 15:49 ID:OKeIcrm3
だいたい大した武器を持ていない”東学党の乱”
を鎮圧できないところが間違い。鎮圧を
外国に頼むのが大間違い。
 植民地政策って普通愚民化政策採るけど
採らなかったし、女性は男の前で飯を
食えないとか言う儒教原理主義を止めさせたし・・。
プラスマイナスで言えばプラスが大きいようなところが
あるのも真実でしょう。
624B.B ◆kBCq0IGM :02/01/08 16:09 ID:16squusp
>>623
まあ現在、名目上は植民地でもないのに愚民化政策をとってる
かの国ですから(藁
625あ・あ:02/01/08 16:13 ID:8i0qmpQC
>>1は、阿呆。
626 :02/01/08 17:35 ID:BIohWDhU
韓国って日韓併合がなければ、ロシアか中国の辺境地帯だろ。
これ、韓国人と日本人のキティサヨ以外全世界で賛同すると思う。
台湾人は極めて率直に、日本統治がなければ中国最貧の海南島以下だろうと
認めてる。
民度が違いすぎ。
627 :02/01/08 18:17 ID:6p2pKPBY
中華思想が染み付いてるんだな。
あんだけボロクソやられてるってのによ。

まあ、勝手に中華を拝むのはいいんだが、
それを周囲の国に押し付けるなよなぁ。マジで。
628 :02/01/08 19:31 ID:gmqV9s1e
>台湾人は極めて率直に、日本統治がなければ中国最貧の海南島以下だろうと
認めてる。

ホントなの?
ホントだとしたら台湾人はズイブン殊勝だねー結構な話だよ。
でも台湾と日本ってそれほど友好関係ないよねー
領土問題でももめてるし・・・
629パクリコリアン:02/01/08 19:38 ID:m/P8RcOq
韓国人ってさあ満州やモンゴル人を馬鹿にしてるけど
世界帝国をつくった事の無いのは半島なんだよね。
630ななし:02/01/08 19:43 ID:mwsAvE5f
>>628
領土ってどこでもめてるんだ?
無知な俺にソースくれ
631名無し:02/01/08 19:44 ID:d93MbFBp
>>629
日本人も満州やモンゴル人を馬鹿にしてると思われ。
632  :02/01/08 19:46 ID:mwsAvE5f
>>628
>でも台湾と日本ってそれほど友好関係ないよねー

外交的な友好関係は中共の横槍で結べないのは確かだな。
田中真紀子逝ってよし!
633ななし:02/01/08 19:48 ID:mwsAvE5f
>>631
モンゴル人を馬鹿にするほど、相手への知識はないと思われ。
チョソの阿呆ぶりは世界に知れ渡ってるからな(藁
634 :02/01/08 19:51 ID:gmqV9s1e
台湾や中国とは尖閣諸島問題で揉めてるよー
この島と田中真紀子が無ければ台湾とは仲良くできそうなのにねー
635ななし:02/01/08 20:02 ID:z91pSkpG
尖閣諸島は中国とだけもめてると思ってたよ。
636oo:02/01/08 20:15 ID:H7JqbxUb
そもそも 韓国以上に繋がりが薄い モンゴルを馬鹿にする事は無かろう
韓国とて無関心と言って良い現状ではね。
637  :02/01/08 20:19 ID:H+rP47un
歴史という意味ではモンゴルのほうが有名でない?
チンギスハーンとか有名だし。

それにモンゴルには、モンゴルにとって重要なものを援助してたよ。
今年くらいから無償援助終わったような記憶があるけど。
638 :02/01/08 20:25 ID:A7W9RuTd
アメリカがいるからいいようなものの、やっぱり警戒されているんだ
よ。>ニポン
639oo:02/01/08 20:30 ID:H7JqbxUb
韓国と聞けば無関心ながらも 湾曲を含めて回答は得られるだろうが
モンゴルと聞いて 何を思いつくかね?
確かに ジンギスハーンは有名ではあるが、漠然とした物としてモンゴ
ルの事で回答が得られるのだろうか?
俺の知識不足ももちろん認めるのだが、何も思いつかないと言って良い
強いてジンギスカン程度である。
およそ話題に上らない物は忘れ去られる運命にある訳で・・・
640 :02/01/09 07:06 ID:z/5e4F9d
モンゴル相撲!
641__:02/01/09 08:26 ID:0aRNFMAT
というか、今なら朝青龍だな。
モンゴル出身で、はじめて関脇になった。そのうち、横綱も確実に出るよ。

俺はモンゴル人をバカにするどころか、その実直さに好感を持ってる。
半島出身のプロレスラーは口ばっかりだもんなあ。
642ハングル@厨:02/01/09 08:43 ID:QxoMgypT
モンゴルは語らざる民であり,不言実行が美徳であるので
欧米的自己主張をする事が美徳とする価値観の正反対にいる民族。
643メガパス ◆lr0PIjrQ :02/01/09 09:12 ID:+TWFQ4qU
モンゴルといえば、ウイグル獄長、ウイグル獄長といえば、
蒙虎覇極道、、、
644名無しさん:02/01/09 09:27 ID:PtVYKzbc
「蒙虎覇極道ーっ!」と言ってショルダータックルかましていたリアル消防時代・・・
645 :02/01/09 19:12 ID:w7IBPUrv
まぁ、モンゴルは元々独自の拳法が色々あったようだ。
中国の小説を読む限り、だけど。
646大韓連合国:02/01/12 19:33 ID:R3pU6YUY
今度は私達が日本を植民地にする番だ。
647:02/01/12 19:35 ID:ZVEuwcT4
>>646
お〜、怖い。軍国主義だわ。
国連様、助けて〜!
648&gt;646:02/01/12 19:44 ID:P4OIts2b
蒋介石が逃げ込んだ時の台湾みたいだ。
民度が低い奴らに支配されるのは苦痛らしい。
まぁ、最近は韓国人も読み書きができるようになったらしいけどね。
649名無し@仕事人:02/01/12 19:45 ID:eVJB201H
朝青竜に蒙古覇極道を土俵でやってもらいたい・・・
そろそろ初場所だね。
650ななしくん。 ◆9Me2u6TE :02/01/12 19:45 ID:Y4/kjCdY
頑張ってね、なの〜〜〜(にっこり)
651 :02/01/12 19:48 ID:BDwErQAA
まぁ、モンゴルは元々独自の拳法が色々あったようだ。
民明書房を読む限り、だけど。
652 :02/01/14 10:09 ID:li+3OuMq
まあ、なんにせよ。
朝鮮人に対して悪かったこともいろいろあるしな。
耕作権を破棄して小作農民を増やしたり、栄養状態を悪くしたり。
653666666:02/01/14 10:14 ID:PPXzvSvX
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |          | ̄| |
 |  | ̄ ̄ ̄ ̄  | |
 |  |   お     | |   この、開けると絶対
 |  |   好     | ┥←中身が手に付く場所にある
 |  |   み    | |   使えねぇ切口に困った
 |  |   醤    | |
 |  |   油    | |
 |  |          | |
 |  |_____| |
 |_______|
654自立心の無いチョン!これが真実だ!!:02/01/14 10:44 ID:Xet3X36r
655朝鮮日記:02/01/14 11:39 ID:4+RC7fXF
>>646

己の実力を過大評価していると亡国の憂き目に遭うだろうよ。
少しは君達の大好きな「過去の歴史」とやらに大いに学んだら
どうかね?
656 :02/01/14 17:12 ID:6s4RW+Lu
李朝末期はそれほど栄養状態が悪かったのでしょうか?
「此等農作物ノ豊凶ハ貿易ノ消長ニ関スルコト甚大ナリ」
朝鮮韓国米対日輸出額
明治26  36万7165円
明治27  97万9292円
明治28  73万8840円
明治29 250万9343円
明治30 555万6700円
明治31 275万9046円
明治32 141万7842円
明治33 362万5625円
明治34 418万7353円
明治35 352万4619円
(『明治後期産業発達史資料』 第440巻 第3章韓國對外貿易附韓國税関、16頁より)
「農作物ノ豊凶ハ貿易ノ消長ニ関スルコト甚大」なのに、

李朝末期の食糧事情が悪いなら、
これだけ日本に米を安定供給できるのでしょうか?
日本が占領したせいで、だんだん春窮農家が増大し、地主制が強化
されて行ったのです。

もともと李朝末期は封建的耕作権があって農民は普通に暮らしてい
たのです。しかし、総督府政府が土地調査を行ったため小作農とな
らざるをえませんでした。
657はぽねす:02/01/14 17:20 ID:SneY1Q7l
658 :02/01/14 17:28 ID:6s4RW+Lu
>>657
産米増殖計画直前5ヵ年平均一人当たり米消費量0.7071石が維持された
場合、

昭和5〜8年(4ヵ年平均)
総人口    20,234,303人
推定消費量  14,307,676石
実際生産量  17,398,055石
可能移出量   3,090,379石
実際移出量   7,376,530石

東畑精一他『朝鮮米穀経済論』第2版 1937年、107ページ。

朝鮮の食料事情を維持するために必要だった428万石が日本に
移出されたことがわかる。

日本が来なければ、もっと朝鮮の民は米を食べれたと思うのですが。
659はぽねす:02/01/14 17:30 ID:SneY1Q7l
そりゃただの経済行為。
当時、米は最大の換金作物だったというだけのこと。

米をくわんでも生きていけるし、現に併合時に医療、衛生、栄養状況の
改善によって半島の人口は2倍にもなってしまった。
660アネモネ:02/01/14 17:31 ID:Cau3Ga4l
日本が来なければロシアの植民地だろ
661チップ・ナナッシ ◆QcLNCG26 :02/01/14 17:32 ID:arqxhSkk
朝鮮に稲作を指導した日本人の農学者って誰だったっけかな・・・
忘れてしもた・・・
662 :02/01/14 17:34 ID:6s4RW+Lu
>>659
稲の単一栽培が朝鮮の経済を狂わせたのは事実だと思います。
その他の商品作物を作るなり、工業化を進めればもう少し違った結果
になったと考えますが。事実小作率が増え、春窮農家が増えました。
663うん、:02/01/14 17:36 ID:fBGcaOtG
>659
それが、日本が朝鮮半島で行った最悪の愚行だね。
664有限会社韓国 ◆KKKfWqzs :02/01/14 17:37 ID:j66MD63I
 コピペで答えられる程度の疑問だな…

朝鮮産米の生産性は、どれだけ向上したか
 日本の農務省による『韓国土地農産調査報告』によれぱ、
 1905年、農業生産力の高い朝鮮半島南部でさえ、反当たりの平均収穫量は、
 9斗のみで、当時の日本の平均反当たり平均収穫量、
 1石6斗の半分強であった。
 だが、朝鮮総督府スタート当時、産米高が約1000万石前後であったのに対し、
 その後年々産米高が増加し、18年後の昭和3年には1700万石を生産した。
 「日帝36年」の朝鮮統治で、米穀生産政策はもっとも朝鮮人に恩恵を施したものの一つであった。
 有史以来、年産1000万石以上を一度も超えたことのなかった朝鮮産米生産量は、
 昭和時代に入るとつねに2000万石を突披したのだ。
 それは歴代総督が、食糧生産の充実と米穀生産性の向上に並々ならぬ努力を重ね、
 土地改良、品種改良、耕法の改善、小作法の制定、低利融資、米穀生産奨励などを行なって増産を重ね、
 日本国内産米との競争によって品質向上に努めてきたからであろう。
 朝鮮産米の対日輪出は、日本内地の食糧不足の救援に大きな役割を果たしたことは事実であったが、
 もう一方では日本農民の競争者となり、国内の米価低落に拍車をかけ、
 内地の農家に脅成と圧迫を与えた。
 とくに昭和5、6年の恐慌以後、いわゆる外地米統制問題として浮上し、
 朝鮮総督府と日本政府との間の対立をもたらしたほど発展していた。
665はぽねす:02/01/14 17:37 ID:SneY1Q7l
>>662
教育のベースもないところに工業化か、おめでてーな。

で、たとえば、他の商品作物ってなに? 当時、最大の取引相手が日本で
求めていた商品が米なのでそれを作った。ロクに働かずに土地を売った後
先を考えない農家のことまで考えていられません。

春窮農家が増えたわりには、36年間で人口は倍増していますがなにか?
666クロッカス:02/01/14 17:39 ID:fBGcaOtG
日本が朝鮮半島で稲の単一栽培をおこなった?
ソースはどこですか?
667理学部 :02/01/14 17:39 ID:t0RLOJTs
日本が戦後韓国に援助、投資、技術移転をして経済発展を
助けたのは、韓国が貧しく、混乱していては北に併呑されて、
朝鮮半島南部にソ連の空軍、海軍基地ができては困る、
という「釜山赤旗論」によるものだったらしいね。
北海道と九州の2方面から対ソ防衛を迫られるよりは、
韓国の強化に力を貸す方が合理的だったんだね。

結局、韓国の発展は日本の思惑の中で行われてたこと
だったんだよね。
668アネモネ:02/01/14 17:40 ID:Cau3Ga4l
隣国に金を支援する国は滅びる
669有限会社韓国 ◆KKKfWqzs :02/01/14 17:42 ID:j66MD63I
>結局、韓国の発展は日本の思惑の中で行われてたこと
>だったんだよね。
 それはその通りで、同じロジックがやはり日韓併合にもあった。
 非難される覚えも無ければ感謝される謂れも無いというのは、そこ。
670 :02/01/14 17:49 ID:6s4RW+Lu
>>665
綿花などがあったでしょう。あれなら、朝鮮でも育てられます。
また、もともと封建的耕作権が認められていたのにもかかわらず土
地調査を行ったために多くの民が小作農民になってしまいました。
671理学部 :02/01/14 17:49 ID:t0RLOJTs
>>669

ただ、現代ではむしろ、もし北が崩壊し統一となったとき
に莫大な経済的負担を迫られないように、韓国とも適当な
距離をおく方が賢明だとおもう。
韓国とあまりに密接になると、後々政治的、経済的にも
あまりいいことではないとおもう。
やはり「適度」がいい。
672 :02/01/14 17:50 ID:6s4RW+Lu
土地調査事業では地主の排他的土地所有権が認められていましたが、
反面、従来農民が獲得してきた権利、 たとえば小作権の物権性や永
小作権は否定されました。
673はぽねす:02/01/14 17:51 ID:SneY1Q7l
>>670
まず、綿花を作ってどれだけ換金できたのかという問題。次に綿花は食べられ
ないという問題もある。

多くの民が小作農になった?
さて、君はソースを出してきたんだから、多くの民が小作農民になったという
データを出してもらおう。
オレの手元じゃ所有の名乗りがなかった3%の農地が国有地になったという資料
しかないな。
674 :02/01/14 17:52 ID:l4iDl3dZ
>>670
春窮農家って李朝時代の農民の困窮を
説明する語だと思ってたんだが・・・。

ところで、
綿花を李朝時代に栽培していたソースは?
675有限会社韓国 ◆KKKfWqzs :02/01/14 17:54 ID:j66MD63I
>>671
 少し疑問があって、簡単に言うと「統一は本当にあるのか?」です。
 北が崩壊して統一というコースより、
 むしろ北の経済が持ち直して
 中国との協調を固持していく方が自然だと思うんですけど。
 日+米と中の対立の構図が今度は経済面で再び、
 半島の2分を煽ると思うんですが。
676 :02/01/14 17:58 ID:6s4RW+Lu
土地調査事業→地主制が強化され、小農没落
産米増殖計画→増産を越える移出→栄養事情悪化
春窮が全農家の半数→離農→流民(満州、日本)や火田民の増加

ソースはまだ探してますので、少々お待ちを。
677理学部 :02/01/14 17:59 ID:t0RLOJTs
>>675

確かにそうですね。
統一はあまりにリスクが大きすぎる。
本音では誰も望んでないですね。
678はぽねす:02/01/14 18:00 ID:SneY1Q7l
うーん、北鮮の経済のどこをどうしたら立て直せるのかっていう気がするんですが。
実質……というか、どこからどうみてもデフォルト国家以外の何者でもないんで……。
679    :02/01/14 18:01 ID:GeLlqQoy
>>676
どうして栄養事情が悪化したのに人口が二倍になるんですか?
680 :02/01/14 18:01 ID:6s4RW+Lu
1)産米増殖計画
a)背景:米騒動(1918)→外米輸入から植民地米輸入へ
 食糧の安定的供給(→自給率を高める)、国際収支の改善(外米が圧迫)

 計画着手(1920) 朝鮮米の増産めざす

b)目的
・朝鮮内の需要増加に備える
・朝鮮農家経済の安定
・日本国内の食糧問題解決

c)方法=日本の「近代的」稲作技術の導入

┌土地改良:灌漑施設、地目変更(畑→水田)、開墾・干拓
└農事改良:品種改良、肥料の増施、耕作法の改良(正条植え)

 米中心のモノカルチャー(単作型農業)へ。農業基盤の弱化(干害への抵抗力弱まる)

d)目標 1920から30年間、80万町歩の土地改良(1町歩は約1ha=100m四方)
 第1期(1920〜35):42万7500町歩。約900万石増収、半数を日本へ→しかし1925まで、目標の約6割しか達成できず

*投資額の40%に民間資本導入期待→実際には土地改良(自作農)より高率小作料のため、土地所有(地主)の収益が上回り、土地購入に民間資本が流れる

 更新計画(1926修正)
    │
    ↓
 世界恐慌で米価暴落→朝鮮米輸入反対運動で中断(1934)。第2次目標の47%のみ土地改良達成
681 :02/01/14 18:02 ID:6s4RW+Lu
e)結果

 増産量を上回る対日輸出=飢餓輸出(朝鮮人の消費量減少、満州から粟・こうりゃん輸入)

 土地の兼併促進:日本人大地主の進出、朝鮮農民の没落

*農業構造の資本主義化=米の商品化、金肥等「近代技術」のコスト上昇→商品貨幣経済浸透
*一方で、水利組合は大地主に有利に運営(耕地の面積の2/3以上の所有者の同意で設立)
    │
    │恐慌
    ↓
 階級分化を促進

 モノカルチャー化→恐慌による米価暴落(1/3)で大打撃(1930年に春窮農家48.3%)
    │
    ↓
 離農=海外流出者:1945年まで400万人(朝鮮内人口の1/6)
http://www.dce.osaka-sandai.ac.jp/~funtak/kougi/kindai_note/20sKeizai.htm
682縞々なトイレット博士:02/01/14 18:02 ID:wmdYVagp
>>677
北朝鮮の人達は統一を望んでいますよ。
何しろ、唯一の生存のチャンスですから。
683 :02/01/14 18:03 ID:6s4RW+Lu
「(朝鮮では)貧乏者の数は減じはしない、年々餓死するもののあれば
凍死する者もあり、特に新政を謳歌すべき理由を、実際彼等は見出してはゐない」
「(総督府の教育は)日本語を学習させるために、特に力瘤を入れるのであつて、
教育のための教育ではない」
朴春琴『我等の国家 新日本』(1930年 私製パンフレット)

つまり、日本が統治しなければ、こういう事にはならなかったのです。
684チップ・ナナッシ ◆QcLNCG26 :02/01/14 18:03 ID:arqxhSkk
>>679
半尻嬢がヤフーで玉砕したネタやね(w
685有限会社韓国 ◆KKKfWqzs :02/01/14 18:04 ID:j66MD63I
>>678
 立て直すというと日本の経済復興みたく大げさに聞こえますが、
 元々がアレだったんで、地道にやってれば、そこそこの水準は取り戻すとは思います。
 実際、北の背広なんかが価格破壊起こしてますが、
 そういう地味な活動を積み重ねていけば、中国の発展がひと段落した
 後には今度は北に順番が回ってくると思いますよ。
 その時までは木の根もかじらないといけないでしょうけど。
686朋萌:02/01/14 18:06 ID:lAZb+/R/
>>685
 もはや取り返しがつかない所まで行ってる様な気もしますが。
687 :02/01/14 18:08 ID:6s4RW+Lu
具体的に『朝鮮総督府統計年報』でみれば
1929年の小作地面積が245万1000町歩(全耕地面積の55%)、
小作農家が128万3741戸(全農家戸数の45.6%)であったのにたいし、
36年には小作面積が258万1000町歩(57.4%)、
小作農家が158万3622戸(51.8%)と増加している。
しかも一戸当たりの耕地面積は、29年の1.91町歩から、
36年の1.64町歩に減少している。

姜在彦『朝鮮近代史』平凡社、PP.330−331
688はぽねす:02/01/14 18:09 ID:SneY1Q7l
>>683
日本だって恐慌時に餓死者は出てるよ。東北あたりでね。
36年で人口が二倍になったことをどう説明するの?
689理学部 :02/01/14 18:10 ID:t0RLOJTs
>>682

統一の場合(北の崩壊に伴う)
北の経済再建のコストは60兆円から150兆円に達する
らしいです。
恐らく韓国は日本に頼るしかないはずなので
日韓ともにメチャクチャになりますよね。
テポドンの脅威なんていうのは事実上幻なので
本当の脅威は明らかにこっちですね。
690 :02/01/14 18:12 ID:JROtbyj9
>>689
すでにたかってるはずだよ。
日本のせいで分断したのだから、日本は復興費用を供出しなければ
ならないとかなんとか。
北は別で100兆円よこせとかほざいてたけど。
691 :02/01/14 18:12 ID:l4iDl3dZ
>>680
>┌土地改良:灌漑施設、地目変更(畑→水田)、開墾・干拓
>└農事改良:品種改良、肥料の増施、耕作法の改良(正条植え)

>米中心のモノカルチャー(単作型農業)へ。農業基盤の弱化(干害への抵抗力弱まる)
前提と結論に齟齬がありますね。
また、「モノカルチャーへ」って言ってますが、それ以前の説明が全く無いのは何故ですか?

>>683
>>657に日本が統治していなかった頃の写真がありますが、何か?
日本が統治しなくても近代化すれば、遅かれ早かれそうなったでしょう。
時代の必然では?
692    :02/01/14 18:17 ID:GeLlqQoy
>>683
李朝朝鮮の最貧状態のままの方が良かったというのが貴方の主張ですか?
693はぽねす:02/01/14 18:18 ID:SneY1Q7l
>>680
これがソースだったら、韓国の国定教科書も歴史のソースになっちまうなぁ(w
694有限会社韓国 ◆KKKfWqzs :02/01/14 18:19 ID:j66MD63I
小作農家、小作農家と連呼するが、
そもそも併合前、連中は封建的農奴ですらない、
古代王朝制荘園農奴だった訳だから、
小作農家になるっつーのは二階級特進だぞ。
695    :02/01/14 18:24 ID:GeLlqQoy
飢餓輸出をしている国の人口がなぜ二倍になったのか、早く説明して下さい。
696縞々なトイレット博士:02/01/14 18:27 ID:wmdYVagp
>>695
今アフリカで起きている飢餓状態での人口爆発と同じなのかも?

んな訳無いけど。
697    :02/01/14 18:27 ID:GeLlqQoy
商品作物を輸出して、得た利益で代替の食料を輸入するのを、韓国ではは飢餓輸出と
言うのですか?
698レコンキスタ:02/01/14 18:31 ID:P1HIThtj
中国の昔の歴史書にあるとおり、半島南部は日本固有の領土。
長年不法占拠している南チョンを追い払い、土地を取り戻すのは正当な権利だ。
それが正しい歴史認識ってもんだろ。
699毛たま:02/01/14 18:31 ID:iO13aRSY
総督府のデータでは半島人の平均身長は減っていないよ。
自称「飢餓状態」でも朝鮮人はすくすく成長するらしい。
700縞々なトイレット博士:02/01/14 18:33 ID:wmdYVagp
>>699
単に欲望だけが肥大化した、「精神の飢餓状態」だったのでは?
701   :02/01/14 18:33 ID:yxcTSZba
>>699
なるほど。たぶん地中から養分を吸収できるのでしょうね(藁
702有限会社韓国 ◆KKKfWqzs :02/01/14 18:34 ID:j66MD63I
>>699
 大韓定刻から総督府、北朝鮮と現代に到るまでの平均身長の推移が見たいな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:34 ID:8i4DA5AW
そういえば、今本当の飢餓状態の北は、兵士が小さいことで有名だったな。
704有限会社韓国 ◆KKKfWqzs :02/01/14 18:34 ID:j66MD63I
博士、最近言い方がキツイです…
705名無草@七誌 ◆bPIy48lo :02/01/14 18:35 ID:EuImpWgv
>>703
 兵士はちゃんとご飯食べて...ないのかな..
706縞々なトイレット博士 ◆ssczKQN. :02/01/14 18:36 ID:wmdYVagp
う。 お気に触りましたか、気をつけます。
707有限会社韓国 ◆KKKfWqzs :02/01/14 18:39 ID:j66MD63I
いや、僕個人はその事が気に障るような国籍の人間ではありませんが、
一般的感覚として。
708名無しさん :02/01/14 18:40 ID:A0v/l0eB
何言ってんの。
アメリカの都合で分断しなかっただけじゃねーか?
ロシアが入って来る前にぴかどんで決まったことじゃんか。

全てが他人まかせだよ。
709 :02/01/14 18:41 ID:l4iDl3dZ
>>708
キャデ?
710はぽねす:02/01/14 18:42 ID:SneY1Q7l
>>709
正解です。無視が吉。
711    :02/01/14 18:44 ID:GeLlqQoy
>>709
>>710
あー、これが噂の言語能力障害者ですか。
712名無しさん :02/01/14 18:44 ID:A0v/l0eB

間接的にぴかどんを賛美していることに気がつかないようだな

いつもの糞餓鬼どもか?
713名無しさん :02/01/14 18:46 ID:A0v/l0eB
ぴかどんがなければ、何も遠慮することなく北海道や東北の一部
くらい「ぺロリ」だったろーな。

「遠慮は無用」、と言うやつだ。
714有限会社韓国 ◆KKKfWqzs :02/01/14 18:46 ID:j66MD63I
>>712
 そのぴかどんで李殿下がお亡くなりあそばされたのも知らないDQN。
715はぽねす:02/01/14 18:48 ID:SneY1Q7l
>>714
相手をしないでおきましょう。
716名無しさん :02/01/14 18:48 ID:A0v/l0eB
「ぴかどんをありがとう」の境地に入ってるのか?
あ〜、なさけね。
717名無しさん :02/01/14 18:49 ID:A0v/l0eB
>>715
史実そっちのけの「議論」に酔ってるな(ワラワラ

あ〜、イカくせっ
718毛たま:02/01/14 18:49 ID:iO13aRSY
699だけど、グーグルのキャッシュにこのページが残っていた。
背景画像が無いので、ソースを解読することになります(藁)
もとは阪大経済学部の研究らしいので、大学の図書館行けば判るでしょう。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:7WGpJWy37y8C:homepage2.nifty.com/flaneur/Readingnotes/kimura1991.html+%90g%92%B7++%91%8D%93%C2%95%7B&hl=ja&lr=lang_ja

ちなみに朝鮮人は日本による飢餓って言うけど、
当時の朝鮮人の米消費量平均と現代日本人のそれは同じぐらいです。
雑穀が多くなってお腹が空くのは判るが、飢餓とは程遠い状態と思われ。
719縞々なトイレット博士 ◆ssczKQN. :02/01/14 18:51 ID:wmdYVagp
>>718
と言う事は、少なくとも食料の収奪は無かったと言えますね。
720はぽねす:02/01/14 18:52 ID:SneY1Q7l
>>718
小麦、米は朝鮮経由じゃないけど稗あたりは朝鮮から渡ってきたことが
知られているからねぇ。
食べ慣れてもいたんでしょう。
721名無しさん :02/01/14 19:17 ID:A0v/l0eB
 はいはい、「議論」も終わりですか?
722 :02/01/14 19:26 ID:8SQ6IFwh
追い詰められた北朝鮮が中国との併合を要請したりして。
723縞々なトイレット博士 ◆ssczKQN. :02/01/14 19:27 ID:wmdYVagp
>>722
中国、ぴーんち!
724はぽねす:02/01/14 19:35 ID:SneY1Q7l
>>722
債務を全部請求されるから、中国がいやがるでしょ(w
725 :02/01/14 19:50 ID:8SQ6IFwh
債務つーても、韓国の債務に比べたら対したこと無いよ、
日本に肩代わり要求しそうだけど・・・統一しても同じだよね、
請求元が違うってだけで。
726 :02/01/14 20:59 ID:6s4RW+Lu
>>687等の
ID:6s4RW+Luの書き込みはすべてメール欄を参照。
727 :02/01/14 21:03 ID:6s4RW+Lu
これでも朝鮮の米対日供給能力が低いというのでしょうか?

日本の米輸入  単位:1000石
     中国 朝鮮 英印 仏印 タイ 米輸入総量
1890  48 370 512  −  38  1931
1891  20 389  29  −  −    705
1892   9 223   0  −   1   346
1893  26  79   1  −  10   558
1894 116 121  56 993 101  1388
1895  28 128  55 485  12   708
1896 165 397   8 190  22   782
1897 556 753  84 1104 150  2647
1898 406 273  1118 2707 407  4912
1899  25 183  23 401  60   693
1900  35 475 105 305  40   961
1901  95 612  93 386 121  1307
1902  38 374 719 556 172  1894
(『横浜市史 資料編2 日本貿易統計<増訂版>』[1980年])
728 :02/01/14 21:04 ID:l4iDl3dZ
>>726
道理でフクロにされても凹まないわけだ・・・(鬱
729 :02/01/14 21:07 ID:6s4RW+Lu
>>728
ちょっとは遊んでよ。
ただ、ここに出した資料は世界史板で出てきたもので、それ自体は
嘘じゃない。まあ、大学の講義をホームページ化したものは、多分
に講師の主観が入っているので何とも言えないが。
730はぽねす:02/01/15 07:01 ID:ntETfOoc
>>726
分かってて書いてるよ(w
質疑応答のつもりで書いているし、そういうスレがあってもいいでしょ。
731 :02/01/15 08:36 ID:0SuPYG92
>>730
では、727に答えてください。(w
732ななしくん:02/01/15 09:05 ID:MwH3MZrH
>>731
それは、日本が技術援助したからと、いつもの分泌活動を始めて誤魔化すのが常道(w
733有限会社韓国 ◆KKKfWqzs :02/01/15 09:07 ID:W7MHVtnZ
楽しそうだNE!
俺も__さんの仲魔になりたいな。
今後ともよろしく。
734 :02/01/15 09:23 ID:0SuPYG92
>>733
仲魔ということは、メガテンでしょうか?
あとで合体の材料にして良いですか?
735朱雀:02/01/15 09:51 ID:TaEAlNX7

朝鮮レポート (1885) アムール州総督官房付 ダデシュカリアニ

肥沃な土地と素晴らしい灌漑、恵まれた気候のおかげで、ありとあらゆる
農業部門の繁栄が見込めるが、朝鮮農民は米とタバコ以外には何も生産
しない、それも国内消費に必要なだけしか作らない。経営の単純さ故に役
畜(エキチク)の数も限られており、馬と牡牛と牝牛を全て飼っている農家は希
である。牛か馬が1頭あれば、農作業や薪を運んだり、干し魚や昆布を市
場から運ぶには充分なのである。注目すべきは牛の乳を搾らず、乳製品を
利用しない事である。  (東洋文庫−577 P.77)

併合前の朝鮮は、米とタバコ程度しか栽培していなかったようです。
736青龍:02/01/15 10:00 ID:UG4lgVIb
経済どうした、近代化どうした云々以前の問題もあるだろ。

例えば、朝鮮総督府は王宮の中に作った。
台北では無人の野から街を作って台湾総督府作った。
だが、朝鮮総督府は京都の御所の中に、作ったようなもの。
737毛たま:02/01/15 10:11 ID:pPujblmS
朝鮮総督府の場所が問題なら、何で建設当時反対しなかったのか?

現代半島人が問題にすべきなら、当時のそういう記録が残っていも
おかしくないと思われ。他に建設場所ならいくらでもあるのだから。
当時の李氏朝鮮があの場所に誘致・指示したんじゃないの?

朝鮮併合は条約上も実際も、韓国政府の合併なんだから、合併側の
大韓帝国政府が旧本社を日本の資金で新築したと考える方が自然だが。
738  :02/01/15 10:13 ID:5ORrwkBY
あれ?
日本は台湾と朝鮮の米を高く買うことで財政援助してなかったか?
739 :02/01/15 22:03 ID:5ASYbK0z
>>737

反対があろうとなかろうと王宮の中に総督府を建てるのはかなり無神経といえるのでは。皇居の中に
GHQの本部を作るのと同じようなもんだよ。
740 :02/01/15 22:11 ID:mYBbEcM3
>>739
まあ、李朝がやったら全て破壊してから建ててただろうね。
実際そうしてたみたいだし。
それは無神経じゃないの?
741 :02/01/15 22:15 ID:zowCrvbz
>>74o
ソースは?
742   :02/01/15 22:19 ID:l68YOtNM
糞尿まみれの市街地(笑)に総督府を建てる?
大変そう。
743名無しさん:02/01/15 22:22 ID:zowCrvbz
戦後内地から分離されただけでも、その時点では併合は評価されなか
ったのでは?
「敗戦国がナマ言うな」ってな具合でさ
744 :02/01/15 22:22 ID:k7j9xS5o
キャデが構ってくれとさ。
745 :02/01/15 22:23 ID:mYBbEcM3
>>744
今日のキャデはどれ?
746研究者:02/01/15 22:24 ID:eU3531tm
>>743
書き散らかしてばかりいないで、たまには他人に伝わるように
作文した方がいいぞ。何か煽りたいらしいが、何を言いたいのか
さっぱりわからん。
747 :02/01/15 22:23 ID:xTRUEm3J
>>739
使われてなかったのに?
確か景福宮て露館事変以降宮が移されたから廃宮だったはずだよね?
http://japanese.metro.seoul.kr/visitors/toppic/royal/kyongbok/index.cfm
からはそうとしか読めないが。
だったら、空いた土地を有効利用しようと政府が使っても何の不思議も無さそうだが。
むしろ、廃宮だった筈の景福宮を残しているあたりに当時の朝鮮総督府の誠意があるんじゃ?
748 :02/01/15 22:26 ID:k7j9xS5o
>>745
ID:zowCrvbz。HN付けても芸風ですぐわかる。
749 :02/01/15 22:28 ID:mYBbEcM3
>>748
なるほど。
750 :02/01/15 22:39 ID:TcpwKRyY
>>748
ほうほう。では、放置しておきましょ。
751日帝マンセー:02/01/16 04:24 ID:505E19uK
半島再併合望む
今度は民族浄化してやれ
752 :02/01/16 04:39 ID:FlOiY3a+
精液で洗浄するの?
753徳島県阿南市:02/01/16 09:42 ID:WAX7sv7f
やっぱり日帝による大韓帝国併合は間違っている。
他スレで分かったが、恥知らずの日帝は韓民族の
誇るべき文化、「女性の乳出し」を根底から破壊してしまうとは(怒
他民族の誇る文化を土足で踏みにじり、文字通り日本の価値観を
御仕着せするとは傲慢もいいところだと思います。
日帝は多民族の文化を破壊せず、華やかに開花させてやるべき
だったと思います。もちろんこれ限定で。
754   :02/01/16 10:20 ID:tTM7lO/C
>>753

君はポジティブシンキングしかしていないようだな(藁
アガシだけでなく田嶋○子とか土井○子のようなオバはんたちも
乳出しになるんだぞ。
755。。。。。:02/01/16 10:38 ID:f9hVUDrU
サッチーの乳だし、というのはいかがでしょう?
井川遥=趙秀恵嬢の乳だしならOKだけどな。。。
でも、和田アキコのは、どう?
756jj:02/01/16 10:44 ID:acmf95tu
朝鮮・日本・台湾連合王国
象徴=日王
半島統一後内閣制に変更、朝鮮、日本、台湾の各国首相を日王が任命
前回の大日本帝国はあまりに日本のやり方を押し付けすぎた
総督府なんか置いて誇りを傷つけてしまったわけだ
将来は強引にやらないで対等な形で連合すれば満足するのではないか
日韓共催決定だって大喜びだったし

         
          
757,:02/01/16 10:49 ID:rEZt+Zmm
>>756
当時は奴ら満足してたみたいだよ。
ただ日本が負けた後、言いたい放題にやりたい放題なだけ。
758   :02/01/16 13:22 ID:tTM7lO/C
>>756

少なくとも100年前の写真スレを見ていると対等な形などあり得ないという
ことは理解できると思うが。
つーか、対等な形になる位なら併合なぞしなかったわけで、併合するからには
強引にでも近代化させるしかなかったということだな。

要するに君の意見は本末転倒。
分かりやすくいえば、ニューギニアの奥地に生存している裸族と
現代日本が併合したとして、それを対等に扱えと言っているようなもの。
(おっと例としてあげているだけでニューギニアの方を下だと言っている
わけじゃないので、念のため)

今でこそ立派な考えだと思うが、当時の社会情勢だと荒唐無稽なおとぎ話です。
759 :02/01/16 14:07 ID:vkfNIW2Z
>>747
http://japanese.metro.seoul.kr/visitors/toppic/royal/kyongbok/index.cfmより
>豪華に飾ったり大きく建てたりして費用を無駄遣いせず、正しい政治の意志を示す景福宮。

.....李朝末期の閔妃の事をかじった限りに置いてはネタにしか見えませんが。
760 :02/01/16 14:24 ID:1yDxHiPy
>>756
日王って誰だ?南朝鮮人
761魔神閣下(旧鬼畜) ◆/Y49hXi2 :02/01/16 17:04 ID:/kbsGsdS
>>756
戦後、半島を手放さなければ朝鮮の「道」と日本の「県」が
同じ扱いになったと思われ・・・
強引に二重(三重)帝国にする必要なしやね。
762徳島県阿南市:02/01/16 17:10 ID:WAX7sv7f
>>259
景福宮って江戸時代中に復元できなかったんですね(ププッ
763ななし:02/01/16 18:02 ID:aehUDFfa
>壬辰乱(文禄慶長の役)で焼かれてしまった。

 こう書くと、日本軍が放火したみたいだよなぁ・・
764さん:02/01/23 23:21 ID:xT0ma8NC
このスレッドが落ちかけているのであげる
765:02/01/23 23:22 ID:xEkEFxvN
>>764
む。久しぶり。
で、何がしたいんだ?
766牛乳 ◆EBSLm1L6 :02/01/23 23:26 ID:Fu9L2xB1
>>764
トリップつけてくださいよ〜。
767さん:02/01/23 23:28 ID:xT0ma8NC
いや、これは落とすとは良くないと思っただけです

では、聞いてみるとしよう日本が朝鮮の外交権を奪ったことは侵略と思うか
768:02/01/23 23:30 ID:xEkEFxvN
>>767
思わん。

ところで、さん。
環境スレが落ちたんだけど、新スレ立てたいなら立ててくれ。
立てたくないなら、どうでもいいけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 23:31 ID:AMxCL9Di
あの当時の周辺国と外交?
770 :02/01/23 23:32 ID:/pTEDDie
>>767
ほぼ鎖国状態だったんでは?
771研究者:02/01/23 23:33 ID:xns9DD8F
>>767
がんばれ!偽者に負けるな!
772 :02/01/23 23:39 ID:/v/2y/TU
>>767
ロシアに関税権を借金のかたに渡すような外交をする国は、危なすぎて放っておけん。
中国に属国として仕えようとするのはまあ永年の習慣か本能だろうから判らんでもないが、
ロシアはあの時期は凄かったから。
773さん:02/01/23 23:48 ID:xT0ma8NC
適当なことを言うな
日本がしたことは当時の満州鉄道の敷設を条件に清に半島の領土を売り渡したのだ
韓国国民の意思は無視されたのだ
774紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/23 23:49 ID:7A5Qwjm7
>773
あのう、「半島の領土」ってどこですか?
775:02/01/23 23:50 ID:xEkEFxvN
>>773
>清に半島の領土を売り渡したのだ
はぁ?
776研究者:02/01/23 23:50 ID:xns9DD8F
>>773
素朴な質問:

>韓国国民の意思は無視された

当時は民主主義国家だったの?
777エセ准尉? ◆VwxjMC4U :02/01/23 23:50 ID:6yPIISgn
>>773
そもそも韓国(仮称)に外交能力はあったのか?
778さん:02/01/23 23:51 ID:xT0ma8NC
我が半島と清の国境線付近だ
民族の開拓団が開拓していたのだが奪われた
779:02/01/23 23:53 ID:xEkEFxvN
>>778
清に?
だったら、そっちにも文句言えよ。
780名無し:02/01/23 23:54 ID:tNVtE4bj
当時の日本軍も惨いねぇ、なぜ朝鮮人を皆殺しにしなかったのだろう?
せめて半分くらい殺しときゃあ ”さん ”のようなウザイ人間も生まれ
なかっただろうに・・・。
781 :02/01/23 23:54 ID:QfRr+TEc
782  :02/01/23 23:55 ID:HQ6266ij
どの辺から話題をループさせようか?

当時の大韓帝国に列強に対抗して独立を維持する力も危機感もなく
内部抗争に明け暮れて、終いにはロシアと組もうとしちゃったから
日本は資源もなんにもない半島を、ロシアに対する防波堤としての
国防上の必要性から併合せざるを得なかったんだよ。
考えて欲しいけど、たとえ傀儡とは言え、韓国国民自身に
国家を統治して独立を維持できれば何の問題もなかったのね。
韓国国民は自ら国を失っただけの事。
その尻拭いを日本がさせられたの。

そういう事実から目を逸らしてはいけません。
783nanasi:02/01/23 23:56 ID:HAqPNwgH
>>778

はあ、
開拓=ウリナラ領土ですか。

清に対する侵略行為じゃないのそれは
784さん:02/01/23 23:57 ID:xT0ma8NC
>>776
大韓帝国である
すくなくとも事実を知っていた朝鮮人民は怒っただろう
日本人は過ちを謝らないのか

>>777
大韓帝国を認めさせた

785紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/23 23:58 ID:7A5Qwjm7
>778
それは初耳。
なんという地名?
日清間で領土やりとりの取り決めがあったのは何年のことですか。
本に載っていないのでご教示願いたい。
786 :02/01/23 23:58 ID:QfRr+TEc
>>784
おっ、都合の悪いレスはやっぱり虫?(藁
787研究者:02/01/23 23:59 ID:xns9DD8F
>>784
帝国だったら国民の意思を無視して、帝が勝手に決めても
しようがないね。日本に文句言うのは筋違いだな。祖先を恨むことだ。
788エセ准尉? ◆VwxjMC4U :02/01/24 00:00 ID:6yJTU4Av
>>784
>大韓帝国を認めさせた

そうだったのか。これは日帝の仕事だと思ってたよ。
789でも:02/01/24 00:01 ID:4EpTJN7j
原住民にカメラをあげれば恨まれる。魂をぬかれるから。
字を教えれば恨まれる。両班の特権なのに。

韓国に学制をひいた時は、全国で義兵が立ち上がった。
子供が働かずに学校なんぞに行って生活が苦しくなれば当然起こるよな。>義兵
790さん:02/01/24 00:01 ID:dcPHV5Z2
>韓国国民自身に
国家を統治して独立を維持できれば何の問題もなかったのね

愚かな
韓国の軍隊を解散させたのはどこの国か

>>783
清との国境の問題で清のやつらが勝手に領土を要求してきたが
外交は日本が握っていたので朝鮮の政府の意思ではなく
日本の権益のために利用されたのだ。
791研究者:02/01/24 00:02 ID:s38uyXQa
日本との併合を了承した当りは外交能力があったんじゃないのかな?
ロシアや中国とよりは悲惨な扱いをされないだけマシということで。
792チョン氏ね:02/01/24 00:06 ID:HEx2ERMe
くだらねーこと議論してんじゃねーよ
いいんだよ、日韓併合は
っていうかチョンやチャンコロを侵略して何が悪いんだ
793 :02/01/24 00:08 ID:uOrC++/f
>>791
実際、マシになっちゃったものね。

つかさー併合前と併合後の前後10年の
韓国のGNP、GDP、新生児の出生率&死亡率のデータ見たいんだけど
794  :02/01/24 00:08 ID:hsQSNYaq
>>790

解散じゃなくて日本軍に組み込まれたわけ。
使い物にならない軍隊だったわけ。
韓国軍独力で周辺国に対抗できるなら併合もなかったかもね。
こりゃ言うだけムダか。
795 :02/01/24 00:08 ID:x0tRQKIG
>>792
空気の読めないやっちゃな(w
別のスレで遊んでいてくれる?
796さん:02/01/24 00:08 ID:dcPHV5Z2
>子供が働かずに学校なんぞに行って生活が苦しくなれば当然起こるよな。

韓国人は教育熱心である



797研究者:02/01/24 00:09 ID:s38uyXQa
>>792
くだらねぇカキコは全然要らんから、せっかくだから
何でいいのか少しは書いたらどうだ?
798 :02/01/24 00:09 ID:uOrC++/f
>>796
併合前と併合後、前後10年の識字率も知りたいなー
799研究者:02/01/24 00:10 ID:s38uyXQa
>>796
いつの話だ?今の話か??
800 :02/01/24 00:11 ID:x0tRQKIG
>>796
いつの時代の話をしているんだ?
日本だって義務教育導入当初は「働き手を奪うな!」って
反対運動あったよ。
801>796:02/01/24 00:11 ID:4EpTJN7j
百年前まで識字率が10%だったのは何故だと思う?
802はぽねす@スキャン中:02/01/24 00:12 ID:QSNgit23
>>777
これが韓国人の外交能力です。
http://tonbi.cside9.com/logup/c-board.cgi?cmd=one;no=35;id=

新しい写真は週末まで待ってくれー。
803研究者:02/01/24 00:12 ID:s38uyXQa
>>796
偽者の方が手強かったように思えるぞ。しっかりしろ!
804  :02/01/24 00:12 ID:hsQSNYaq
日本は韓国を助けてあげたんですよ。
保護国扱い。
でも、待遇は破格に良かった。
軍隊を解散とか言ってますけど
韓国人の将軍なんて居た日本軍を褒めていいんじゃないですか?
805エセ准尉? ◆VwxjMC4U :02/01/24 00:13 ID:6yJTU4Av
>>798-801
「奴隷には奴隷の教育が必要だ」ということでは?
806 :02/01/24 00:14 ID:x0tRQKIG
>>802
う、これは・・・。
ちょっと気の毒だな。
自分の祖先がこんなだったって知ったらへこむな・・・。
807nanasi:02/01/24 00:14 ID:hubsHzxR
>>790
んじゃ、朝鮮の政府の意思は
「ウリの耕したい所は全てウリのもの」でよろしいんですね。

日本政府が外交権を奪ったのは正解だわ
808>800:02/01/24 00:14 ID:4EpTJN7j
それでも300年前の朝鮮通信史の記録でも日本は身分・男女に拘わらずみな(変な)
字が読めると報告しているね。
809紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/24 00:14 ID:lv9p1dvK
>796
興味深いお話で、こちらは知らない事なのでお訊ねします。
>778の地名と、日清間で領土やりとりの取り決めがなされた年号をご教示願いたい。
覚えていなければそう言ってもらえば諦めますけれども。
810さん:02/01/24 00:15 ID:dcPHV5Z2
その前の外交か
こらは良い質問だ。日本が朝鮮に不平等条約を結ばせたのは知っているだろう
文の国である朝鮮に軍隊はわずかの精鋭であった
日本は動乱のため多数の兵であり、欧米と違って近い利点もある

結ばざるを得なかった。結果欧米とも同じ条約を結ばざるを得なかった
日本は同じアジアの国を同胞とは思わない奴らだった

しかし、外交手腕がよかったのでアメリカと相互防衛協定を結べた
811 :02/01/24 00:16 ID:QxEMpoLB
812 :02/01/24 00:17 ID:QxEMpoLB
813 :02/01/24 00:18 ID:O5C/WA0h
併合してやったんだからありがたいと思え
814研究者:02/01/24 00:19 ID:s38uyXQa
>>810
> 結ばざるを得なかった。結果欧米とも同じ条約を結ばざるを得なかった
> 日本は同じアジアの国を同胞とは思わない奴らだった

これは帝国主義真っ盛りの時代で、

> しかし、外交手腕がよかったのでアメリカと相互防衛協定を結べた

第2次世界大戦後の民主主義思想に基づくアメリカ主導の世界秩序の構築過程の
出来事じゃないのか?

815 :02/01/24 00:20 ID:e4P6PsX9
祭り?
816さん:02/01/24 00:21 ID:dcPHV5Z2
>>809
なされたのは事実だ

>>802
そのような絵を載せるな
817研究者:02/01/24 00:21 ID:s38uyXQa
>>810
偽者より骨がないという本物は悲惨だ…
818 :02/01/24 00:22 ID:x0tRQKIG
>>810
>文の国である朝鮮に軍隊はわずかの精鋭であった

世界の情勢もわからずに富国強兵を怠ったのは、
外交(情報収集能力)の欠如。
日本は危機感を抱いて明治維新を決行し、諸外国に対抗した。
朝鮮はそれができなかった。

>日本は同じアジアの国を同胞とは思わない奴らだった

帝国主義の時代だったからね。食うか喰われるかだよ。
酷い時代だったとは思うけど、“謝罪しろ”って言われても困る。
819紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/24 00:22 ID:lv9p1dvK
>816
はいどうも。
つまり覚えていない、というわけですな。

市販されている韓国の歴史教科書でも見れば載ってるかな。
820 :02/01/24 00:22 ID:O5C/WA0h
チョソどもよ頭が高いぞ
821 :02/01/24 00:24 ID:pTEHUbT3
ふ〜ん、文の国の母さん達は、オッパイ出して生活してた訳だ。
暑い国でもないのに。
822研究者:02/01/24 00:24 ID:s38uyXQa
>>818
アジアの同胞と思ったからこそ、併合の際、朝鮮人を同じ人として扱い、日本国民
にしようと考えたと思うけどな。そうでなければ、アフリカで行われた
ようなことになったと思うんだけどな。
823           :02/01/24 00:25 ID:1jJ+S41B
文の国ねぇー?
義務教育もなかった国が?
824はぽねす@スキャン中:02/01/24 00:26 ID:QSNgit23
825 :02/01/24 00:28 ID:4EpTJN7j
>文の国である朝鮮に軍隊はわずかの精鋭であった

字が読める人間もいない文の国・・・・
826 :02/01/24 00:28 ID:pTEHUbT3
>>824

Yes
827 :02/01/24 00:28 ID:uOrC++/f
併合前と併合後の前後10年の
韓国のGNP&GDP
新生児の出生率&死亡率
識字率

このデータまじで無い?
828研究者:02/01/24 00:28 ID:s38uyXQa
>>822
この政策は帝国主義時代ではかなり画期的なものだと思うけど。
829むん:02/01/24 00:29 ID:14/DIa7Q
830さん:02/01/24 00:29 ID:dcPHV5Z2
>世界秩序の構築過程の
出来事じゃないのか?

両国のどちらかが第三国の圧迫を受ければ相互に助け合う条約だ
今で言う、集団的自衛権といものだ

偽者がいることは知っているがすごい奴なのですか

>>821
そのような事実は今はない

帝国時代だからこそ真の友情が試されるのだ



831 :02/01/24 00:30 ID:ylDZJkui
韓国人は日本による統治を本当に
「世界最悪の植民地支配」と思ってるのかね?
832はぽねす@スキャン中:02/01/24 00:31 ID:QSNgit23
>>830
証拠写真が上がっちゃってるぞ。
833さん:02/01/24 00:32 ID:dcPHV5Z2
>韓国のGNP&GDP
新生児の出生率&死亡率

GNPなどこの時代の統計にあるか
出生率は推測するしかないのではないか
834はぽねす@スキャン中:02/01/24 00:32 ID:QSNgit23
>>831
手元に植民地時代の写真が大量にあるんだけど、すごいよ。詳しくはアップしてから語るけど。
なんでこんなところにこんなものを作っちゃってるの? 内地のインフラをちゃんとしろよって
言いたくなるようなものがゴロゴロしてる。
835 :02/01/24 00:32 ID:ylDZJkui
>>830
自分に都合の良いことを求めることを
貴方は友情と呼んでいるのか?
836 :02/01/24 00:32 ID:pTEHUbT3
>>831
それが韓国のエネルゲン。
837紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/24 00:34 ID:lv9p1dvK
>835
かれが半島で生まれ育った者であるならば、愚問というものではないでしょうか?
838 :02/01/24 00:34 ID:QxEMpoLB
>>830
>そのような事実は今はない
今のはなしをしてるの?(藁
839 :02/01/24 00:34 ID:x0tRQKIG
>>822
まあ、それを言っても
「侵略の手伝いをさせるためだ。悪意に基づいた改革とインフラ整備は認められない。」
となって、平行線ですがな。(w
840 :02/01/24 00:35 ID:QxEMpoLB
>>833
おっ、地震がなくなってsageはじめたな(藁
841RFR:02/01/24 00:35 ID:tcW2Ahks
>830
相変わらずとばしてるねえ、さんちゃん。
>帝国時代だからこそ真の友情が試されるのだ
国家間の話に”友情”って通用すると思う?
それに、表面では服従するフリをしてあちこちに密使を送りまくってた
不誠実な国に、”友情”を感じろと言っても無理だよなあ・・・。
842nanasi:02/01/24 00:36 ID:hubsHzxR
認められないなら使うなといいたい(笑)
843 :02/01/24 00:36 ID:uOrC++/f
>>833
統計無いの?(;;)
844名無し:02/01/24 00:37 ID:H6chiCNd
>>835
韓国の主張する「集団的自衛権」の定義では、
韓国が他国から攻められた場合には「チョパーリはウリナラを守るニダ!!」で、
日本が他国から攻められた場合には「集団的自衛権?そんなの知らないニダ」と
しらばっくれて日本侵略のお手伝いをします。
845 :02/01/24 00:37 ID:QxEMpoLB
>>843
まあ、統計をとろうにも戸籍もなかったそうだからねぇ…併合前野半島には
846はぽねす@スキャン中:02/01/24 00:38 ID:QSNgit23
出生率は変わってないでしょうね。
乳幼児死亡率が劇的に減ったから、あれだけ人口が増えたと推測できます。
乳幼児死亡率の減少には、医療体制の近代化、衛生観念の教育、環境の浄化などが
必要になります。
847 :02/01/24 00:38 ID:pTEHUbT3
さんちゃんって、
全朝鮮人の怨念を、まとめて背負い込んだような奴だな。
848さん:02/01/24 00:39 ID:dcPHV5Z2
>>835
都合良く半島をすき放題にしたのは日本です

>>834
これ以上歪曲はやめていたたきたい

日本の政策が良かったならば、どうして3−1運動が起こったのか
考えてみてくれ。
日本の圧制に民族の独立を求めていたのだ
849なんか:02/01/24 00:39 ID:bQacbMB0
マザコンのガキみたいだな。>チョーセンジン
俺がこんななっちゃったのはママが何でもしてくれたからだ!
俺がダメダメなのは家が金持ちだからだ。
850 :02/01/24 00:39 ID:uOrC++/f
>>845
じゃあ、「併合前は、国が国民の管理をしていなかった」でOK?
851 :02/01/24 00:40 ID:QxEMpoLB
>>848
>どうして3−1運動が起こったのか
タバコ税の値上げをしたからだろう?(藁
…俺も暴れたい気持ちで一杯だよ(自爆)
852 :02/01/24 00:40 ID:pTEHUbT3
>>848
昔の写真は全て捏造ってか?
853ていうか:02/01/24 00:40 ID:bQacbMB0
国家がなかったんだよ。
あったのは一族だけ。
854研究者:02/01/24 00:41 ID:s38uyXQa
>>830
> 両国のどちらかが第三国の圧迫を受ければ相互に助け合う条約だ
> 今で言う、集団的自衛権といものだ

そんなことを聞いているのではない。時代の違う出来事を
並列に並べて何の意味があるんだい?

> 偽者がいることは知っているがすごい奴なのですか

偽者が絡んでいた一連のレスを見てごらん?絡んだ住人がいい様に
あしらわれていたみたいだから。スレはどれか忘れたけど。

> >>821
> そのような事実は今はない
今の韓国でまだあったなら、少し驚きだな。

> 帝国時代だからこそ真の友情が試されるのだ
奴隷ではなく、人として日本国民として教育されたということだけで、
帝国時代では十分破格の友情表現とみなせると思うけどね。

まあ、友情で外交が行われるとは思わないけど。
855はぽねす@スキャン中:02/01/24 00:41 ID:QSNgit23
>>848
はい、3.1運動に熱狂する(?)朝鮮民衆。
http://tonbi.cside9.com/logup/c-board.cgi?cmd=one;no=40;id=
ほとんどあさってを向いているけどね(笑)。

それと、前にも書いたが、この本は朝鮮語版の翻訳であって、元ネタは韓国なんだよ。
856 :02/01/24 00:41 ID:uOrC++/f
>>848
GNP、GDPを割り出して国を運営していなきゃならないのに
併合前は無かったの?(;;)
857 :02/01/24 00:42 ID:885FbTeP
>日本の政策が良かったならば、どうして3−1運動が起こったのか
>考えてみてくれ。
>日本の圧制に民族の独立を求めていたのだ

 3.1以降は暴動起きてないね。
 何でも日本政府がちょっと朝鮮人側に譲歩したら、みんな満足したらしいね。
 てことは、3.1以降は日本統治マンセーってことだね。
858さん:02/01/24 00:43 ID:dcPHV5Z2
タバコの値上げで、大韓独立軍が戦うのだろうか

独立各軍は、現在の中朝国境付近で日本軍と激戦を展開した
日本軍は苦戦したのだ
859 :02/01/24 00:44 ID:ylDZJkui
>>848
乱世の時代に「友情」を持ち出したのはアンタだろう。
860紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/24 00:44 ID:lv9p1dvK
マンセーとまではいかずとも、李朝時代を憶えている者達にとって、「よりましな」
統治の形だったんでしょうな。
861miracle:02/01/24 00:44 ID:hubsHzxR
>>848

3-1運動後は全国的な反日運動って無かったんでしょ?
日本の政策がよかったんじゃないの? 公平に見て。

昔の写真突きつけられてうろたえるのはわかるけどさあ(笑)
862 :02/01/24 00:44 ID:pTEHUbT3
言っちゃ悪いけど、

今  も  昔  も  朝  鮮  人  は  愚  民



863名無し:02/01/24 00:45 ID:H6chiCNd
さんちゃんには是非、「アフリカ縦断・日帝の悪行宣伝の旅」に出て欲しい。
恐らく、アフリカ人に「何言ってんだオメェ?」って言われるのがオチだろうけど。
864 :02/01/24 00:45 ID:QxEMpoLB
>>858
ソースは?
865RFR:02/01/24 00:46 ID:tcW2Ahks
>独立各軍は、現在の中朝国境付近で日本軍と激戦を展開した
これって、あっという間に中朝国境まで追いつめられたということだね(w
866はぽねす@スキャン中:02/01/24 00:46 ID:QSNgit23
上海臨時政府の写真もあるよ。戦闘訓練風景や女性が慰問ダンスしている写真はいくつかあるんだが、
実際の戦闘中の写真が1枚もないんだよなぁ(笑)。
867miracle:02/01/24 00:46 ID:hubsHzxR
>>858

そりゃ、何でもチャンスがあれば戦うのでは?

で、3−1運動後にその栄光の大韓独立軍はどうなった?
868はぽねす@スキャン中:02/01/24 00:47 ID:QSNgit23
3・1独立運動の首謀者はたった2年の懲役のあと、併合歓迎派になってしまいましたとさ(笑)。
869 ◆taxi7T5U :02/01/24 00:49 ID:ylDZJkui
どこにでもいるよな、おとなしかったのに失敗した後で
「だから俺は反対したんだ!」
とか言い出す奴
870研究者:02/01/24 00:50 ID:s38uyXQa
それまで帝国の政権の中枢にいて甘い汁吸っていた人間が追い出されて
落ちぶれた境遇に追いやられたら、そりゃ反抗でもしたくなるだろうな。

だけど、こういうのは民意とは呼べないな。
871名無し:02/01/24 00:51 ID:H6chiCNd
>>869
しかも、弱小の「自称独立軍」にその傾向が強いですな。
872miracle:02/01/24 00:52 ID:hubsHzxR
http://www.dce.osaka-sandai.ac.jp/~funtak/kougi/kindai_note/20sKokugai.htm

なんかここ見ると、1921年以降何もしてないように見えるんですが、
24年の間何をしていたんですか?
873 :02/01/24 00:52 ID:uOrC++/f
>>870
だから、今は皆が「元両班」なのか(w
874RFR:02/01/24 00:53 ID:tcW2Ahks
>872
ひたすら子供をこさえていたのでは?
だから36年間で人口一千万→二千万に・・。
875 :02/01/24 00:54 ID:885FbTeP
 そりゃ、経済が発展して、幼児死亡率が減って、特権階級が廃止されて人権が保護されたら、反乱なんぞ起こしませんわな。
 漏れ個人としては、それでも朝鮮のことはほっておけばよかったと思うけどね。
876さん:02/01/24 00:54 ID:dcPHV5Z2
>あしらわれていたみたいだから。スレはどれか忘れたけど。

強力なコテハンがいなかったのだろう

>>863
そのような機会があったならばやろうではないか
アフリカ人にハングルと文明を伝えよう

>GNP、GDPを割り出して国を運営していなきゃならないのに

それは最近の統計だろう
ちなみに朝鮮では簿記による帳簿が19世紀には行なわれており遅れてはいない

独立軍は偉大にも日本軍の攻撃に来た一個大隊を包囲殲滅した
残念ながら写真がない

877miracle:02/01/24 00:55 ID:hubsHzxR
>>874
それか!
よく頑張った! 感動した!(以下略)
878 ◆taxi7T5U :02/01/24 00:56 ID:ylDZJkui
>>876
頼むからソース付けてくれ。
裏とるの大変なんだから
879 :02/01/24 00:56 ID:QxEMpoLB
>>876
>ちなみに朝鮮では簿記による帳簿が19世紀には行なわれており遅れてはいない
…それで良く国家なんて体裁を取れてたな(藁
>独立軍は偉大にも日本軍の攻撃に来た一個大隊を包囲殲滅した
>残念ながら写真がない
ソース出せってば、南朝鮮人
880miracle:02/01/24 00:57 ID:hubsHzxR
>>876

一個大隊だけかい!
八甲田山>>>>>>>>>>>>チョン
881はぽねす@スキャン中:02/01/24 00:57 ID:QSNgit23
>>876
ああ、それ嘘だよ<一個大隊殲滅
たしか、実際の戦果は駐在所を襲ってお巡りさん二人を虐殺した……だっけ? 手榴弾
投げ入れて爆殺だったかも。
882 :02/01/24 00:57 ID:x0tRQKIG
>>876
なあ、抵抗運動があったのは認めるが、それ以上に日本軍への
志願兵が多かった事実をどう考える?
お前らは積極的に日帝に協力したのではないのか?
883紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/24 00:57 ID:lv9p1dvK
>876
待ちなさい。

> 日本軍の攻撃に来た一個大隊を包囲殲滅した

お国の教科書の記述を元に言っているのなら、この種の記述はほとんど誇張もしくは
嘘である可能性が非常に高い。
やかましいようだが、日時と地点を書いていただきたい。
884研究者:02/01/24 00:58 ID:s38uyXQa
>>876
>>あしらわれていたみたいだから。スレはどれか忘れたけど。
> 強力なコテハンがいなかったのだろう

…って言われてるよ。>コテハン達。
885RFR:02/01/24 00:58 ID:tcW2Ahks
>そのような機会があったならばやろうではないか
アフリカ人にハングルと文明を伝えよう

この前の世界人権会議で、アフリカ代表の前で日帝36年云々ほざいて
顰蹙をかったばかりだったような・・。
”俺たちの奴隷売買に比べたら・・・”ってさ。
886 :02/01/24 00:59 ID:uOrC++/f
>>876
>>879
簿記に相当する(というか簿記そのもの)ものが
すでに江戸時代にはあったよーん。
ただし日本は、まったくフツーの町人、商売人が
帳簿を書いていた。

韓国の簿記は官僚?
887miracle:02/01/24 00:59 ID:hubsHzxR
あ、嘘なんですか>一個大隊

まあ、仮に本当でも一個大隊ぐらいで居丈高になるのもどうかと
888 :02/01/24 01:00 ID:x0tRQKIG
さんが言っているのは多分これだな(韓国高校歴史教科書より)
さあ、検証しよう。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/5562/korea01/ko-text-2.html
鳳梧洞・青山里の戦闘
大韓独立軍は崔振東の軍務都督府軍、安武の国民独立軍と連合して、鳳梧洞を奇襲してきた
日本軍1個大隊兵力を方位、攻撃して大勝利を収めた。これが鳳梧洞戦闘であった(1920年)。
日本軍は独立軍に思いがけない惨敗を喫したので、韓半島に駐屯していた部隊と関東地方に
駐屯中だった部隊およびシベリアに出兵中だった部隊を動員して3方面から独立軍を方位、攻
撃してきた。
ために北路軍政署軍、大韓独立軍、国民会独立軍などの独立軍の連合部隊は日本軍大部隊
を迎え6日間、十数回の戦闘で日本軍を大破する輝かしい戦火をあげた。これが青山里大捷
であった(1920年)。
889さん:02/01/24 01:02 ID:dcPHV5Z2
私の記憶だからな
探すがない可能性もあるのです

>>879
今の中国のイエンチー付近の戦いだ

あと、青山での戦いでは日本軍を連合軍が破っている
890 :02/01/24 01:04 ID:885FbTeP
>私の記憶だからな
>探すがない可能性もあるのです

 君の記憶の中にしかないのか?
 たまたま忘れたのか?

 多分、前者だろうけど。
891 :02/01/24 01:04 ID:QxEMpoLB
>>888
5万を3千で包囲殲滅して1200人の戦死者って奴?
なんか…ヤンかラインハルトが指揮をとって、日本軍はビッテンフェルトが指揮してたのかな?
数字が凄いばらばらなんだけど…5万の1200人が死んだだけで「負け」になるか?普通
892 :02/01/24 01:05 ID:QxEMpoLB
>>889
脳内ソースかよ…頭悪すぎ
でも、なんで、韓国軍が中国で戦闘なんかしたんだろうね?
893名無し@仕事人:02/01/24 01:07 ID:QcYIpsfm
>>886
複式簿記があったの?

>>889
19世紀には「複式簿記」を導入してたと言うこと?
894 :02/01/24 01:07 ID:KlB8RRt9
「さん」の存在っていったい何なの?
韓国人の幼稚さを宣伝しまくっているのか?
売国奴だな。
895 ◆taxi7T5U :02/01/24 01:07 ID:ylDZJkui
>>889
素朴な疑問なんだけど、さんの家には本棚とかあるのか?

俺は興味の有る分野ならWebにしろ書籍にしろ保存しとくけどな
896miracle:02/01/24 01:07 ID:hubsHzxR
青山里戦闘が事実だとしても、
それが大規模な反日暴動にならなかったのはなぜ?

結局民衆の支持を得ていなかったってことじゃないの
897さん:02/01/24 01:09 ID:dcPHV5Z2
>韓国の簿記は官僚?

韓国の大商人です
韓国では商業が発達していたのです。今の銀行の原型もありました
898 :02/01/24 01:10 ID:fBxtd0B4
>>897
あの〜、何も知らないのなら下手なことはいわない方がいいよ。
899 :02/01/24 01:11 ID:885FbTeP
>韓国では商業が発達していたのです。今の銀行の原型もありました

 19世紀にかい?
900さん:02/01/24 01:11 ID:dcPHV5Z2
>>895
あるよ。

>>893
多くは単式簿記だ
901名無し:02/01/24 01:11 ID:H6chiCNd
>>891
「戦死者は1200人に過ぎないが、伝染病で戦闘不能状態に陥った兵士が戦死者の数十倍に及び、
日本軍は戦闘不能状態に陥っていた」と脳内で妄想してみる(w
902 :02/01/24 01:12 ID:885FbTeP
>>895
>あるよ。

 タイトル挙げてみ。
903名無し@仕事人:02/01/24 01:13 ID:QcYIpsfm
>>897
単なる金貸しの間違いだろ>銀行の原型
銅銭を馬で運んで買い物するような国に預金も
投資も存在しない。
904 :02/01/24 01:13 ID:QxEMpoLB
>>893
西洋式簿記を日本に紹介したのは、福沢諭吉
ただ、システムは違うが、貸し借りや商売上の損益を帳面に書き残すのは、
江戸の昔からやってる
大福帳って奴ね、信楽焼きの狸が持ってる奴
905名無し:02/01/24 01:13 ID:H6chiCNd
>>900
民明書房か?
906紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/24 01:14 ID:lv9p1dvK
なんだ……青山里か。
大正年間の朝鮮半島にいったい何個師団の日本軍が駐屯していたと思っているのだ。
それに、実際の死傷者は一個小隊程度だったんだがねぇ。
907はぽねす@スキャン中:02/01/24 01:16 ID:QSNgit23
>>897
そうそう、貨幣制度もものすごく進んでいて、大量の銅銭を使っていたんだよね。

「通貨に関する問題は、当時朝鮮国内を旅行するものを例外なく悩ませ、旅程を大きく左右した。
日本の円や銭はソウルと条約港でしか通用しない。銀行や両替商は旅行先のどこにも一軒としてなく、
しかも受け取って貰える貨幣は、当時公称3200枚で1ドルに相当する穴あき銭以外になかった。
この貨幣は数百枚単位で縄に通してあり、数えるのも運ぶのも厄介だったが、なければないで又それも
厄介なのである。100円分の穴あき銭を運ぶのに6人の男か、朝鮮馬1頭がいる。たった10ポンド
なのにである。」
byイザベラ・バード
908 ◆taxi7T5U :02/01/24 01:16 ID:ylDZJkui
銀行の原型って「立稲先売」「長利米」ってやつの事ですか?
>>さん
909 :02/01/24 01:16 ID:QxEMpoLB
>>897
…ソースを出せってば
なんて銀行が何年に発足したか、「ありました」だけじゃぁ、話にならんって何回言わせるんだよ
第一、お前の国にまっとうな貨幣が合ったのか?
大八車に札束乗せて、芋1つ買いに逝ってたくせに(藁
910名無し@仕事人:02/01/24 01:17 ID:QcYIpsfm
>>897
そんな簿記ならシュメール文明から存在するわ!
何の自慢にもならん。

>>904
複式簿記と大福帳は、根本的に違うのです。
大福帳は複式簿記では補助簿にしかすぎません。
福沢諭吉、伊達に万札やってないな。
911紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/24 01:18 ID:lv9p1dvK
青山里戦闘

ttp://www1.odn.ne.jp/~aal99510/kantou_syuppei.htm

該当する日本軍の騎兵第27連隊の損害は
戦死11、負傷24 のみで将校の死傷は見当たらない。
靖国神社の合祀名簿もこの報告を裏付けている。

 参考文献・佐々木春隆著「韓国独立運動の研究」国書刊行会
912 :02/01/24 01:18 ID:x0tRQKIG
こっちは韓国の小学生向け教科書。
5万人の日本軍を2800人で包囲。3300人死傷させたんだとさ。
捏造の匂いがプンプンするねぇ・・・。

http://village.infoweb.ne.jp/~jl6ehr/kindai6.html
青山里の大勝は、わが独立軍の活動の中でも一番光輝く大きな勝利であった。
日本軍は、鳳梧洞の敗北の報復をしようと満州に大規模な軍隊を出動させた。
この時、独立軍を指揮していた金佐鎭は、日本軍を青山里渓谷に引き込んだ。
そして、2千8百数名の独立軍は総勢5万名余りにもなる日本軍を包囲し
険しい山道をすばやく移動しながら攻撃し、3千3百名余りの日本軍を射殺し、負傷させた。
青山里の大勝は、実にわが民族の意気をよく表した独立闘争であった。
913miracle:02/01/24 01:18 ID:hubsHzxR
>>897
ソース希望
一応裏とろうとしてるけどGoogleに内容が引っかからない
914さん:02/01/24 01:20 ID:dcPHV5Z2
インフレですね
外国の勢力に関税権を失い、国内産業の保護ができなかったためです
915 :02/01/24 01:21 ID:QxEMpoLB
>>912
ふ…増えてる
http://www.dce.osaka-sandai.ac.jp/~funtak/kougi/kindai_note/20sKokugai.htm
青山里戦闘(10.20〜23):和龍県三道溝(青山里)で金佐鎮・洪範図部隊の勝利
 日本側1200名戦死、3・1運動後最大規模
916 :02/01/24 01:21 ID:QxEMpoLB
>>914
…で?言い訳はそれだけ?(藁
917名無し@仕事人:02/01/24 01:22 ID:QcYIpsfm
>>914
どうして「銅銭」が、そんなハイパーインフレ起こすんだ?
918紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/24 01:23 ID:lv9p1dvK
>912
本屋で見ました。
見るたびに、鳥肌が立つほど可哀想になってくる。韓国人達が。
嘘を並べて民族の意気をよく表した闘争と言ってのける神経。
だから量産型韓国人の歴史認識が総デムパになってしまうのだよ!
我が国の赤い教科書を上回る害毒を撒き散らしているとしか思えない。
919はぽねす@スキャン中:02/01/24 01:23 ID:QSNgit23
>>914
失ったんじゃなくて、馬鹿な女帝が売り飛ばしたんだよ(笑)。
920名無し三等水兵:02/01/24 01:23 ID:j6VBXFaC
>>914
「国内産業」などと呼べるものは当時無かったよ。
921 :02/01/24 01:24 ID:QxEMpoLB
>>919
えっ、国母って事になってなかった?売りさばいた人(藁
922名無し:02/01/24 01:26 ID:H6chiCNd
>>918
量産型韓国人の妄想スピードは三倍ですか?(w
923 :02/01/24 01:27 ID:uOrC++/f
大商人が簿記って、あーた・・・・・。
ビルゲイツがソロバン弾いているようなもんだぜ。

晩年の紀伊国屋文左衛門は、毎日せっせと帳面をつけていたのだろうか・・・?
924さん:02/01/24 01:28 ID:dcPHV5Z2
>>917
朝鮮では商人が銅銭などの貨幣を蓄えていたのでそれが大量流出したのだろう
925 :02/01/24 01:29 ID:QxEMpoLB
>>923
…でも、すっごく似合いそうな雰囲気がある<ゲイツがそろばん
金勘定は野草だもんなぁ〜ゲイツ(爆)
そろそろ、さんも逃げ出しそうだし、sage進行で1000取りレースだな
926 :02/01/24 01:29 ID:QxEMpoLB
>>924
だから、妄想でしゃべんなよ…恥を掻くんだから
927 :02/01/24 01:30 ID:885FbTeP
>朝鮮では商人が銅銭などの貨幣を蓄えていたのでそれが大量流出したのだろう

 銅銭などのつーか、銅銭しかなかったんだろ? それに少額貨幣が大量に流れても、インフレにはならないぞ。
928仕様書無しさん:02/01/24 01:30 ID:viL/5ER0
韓国併合?何それ?僕は知らないねぇ。つーか興味ないね。どうでも良いよ。
僕は友人に出されたURLで飛んできたので今後この板を見ることは無いので。
929miracle:02/01/24 01:30 ID:hubsHzxR
銀行が発達してれば大量の銅銭を持ち歩く必要もないと思うのですが

http://www5b.biglobe.ne.jp/~korea-su/korea-su/jkorea/nikkan/heigouji-chousen.html#4

なるほど、発達してたのは高利貸しですか
930 ◆taxi7T5U :02/01/24 01:30 ID:ylDZJkui
>>924
また「だろう」か‥

あと銀行の原型は「立稲先売」「長利米」で良いのか?
931過去ログで論破済みみたい:02/01/24 01:30 ID:x0tRQKIG
932さん:02/01/24 01:32 ID:dcPHV5Z2
金貸しというならば、日本人は農民に高利でかして土地を奪ったのだ
933紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/24 01:32 ID:lv9p1dvK
>922
そうなるとモンジュン型韓国人なんか物凄いスピードですな。(笑)
934はぽねす@スキャン中:02/01/24 01:32 ID:QSNgit23
そもそも借りるなよ(笑)。
935名無し@仕事人:02/01/24 01:32 ID:QcYIpsfm
>>924
つーかね、朝鮮が当時、何を輸出したの?
それに、銅銭が流通量の数百倍も放出されたのか?アホな。
936研究者:02/01/24 01:33 ID:s38uyXQa
>>932
話が逸れるぞ。
937 ◆taxi7T5U :02/01/24 01:33 ID:ylDZJkui
>>932
「立稲先売」「長利米」についてのレスか?
938 :02/01/24 01:33 ID:uOrC++/f
>>932
だから、農民云々の前に半島には
治水とか灌漑とか開墾の概念が無かったじゃん。
939 :02/01/24 01:34 ID:uOrC++/f
>>933
赤いモンジュン
940 :02/01/24 01:34 ID:QxEMpoLB
>>932
ソース出せ、南朝鮮人
それと、金を借りた方が悪いって考え方はないのか?
南朝鮮じゃ、未だに洒落にならん高利貸しが現役じゃないかよ
941miracle:02/01/24 01:35 ID:hubsHzxR
>>932
延髄反応するなよ。
よんだんか?

がいしゅつだとおもうが引用
通貨に関する問題は、当時朝鮮国内を旅行するものを例外なく悩ませ、
旅程を大きく左右した。日本の円や銭はソウルと条約港でしか通用しない。
銀行や両替商は旅行先のどこにも一軒としてなく、しかも受け取って
貰える貨幣は、当時公称3200枚で1ドルに相当する穴あき銭以外に
なかった。
942名無し@仕事人:02/01/24 01:35 ID:QcYIpsfm
つーか、インフレになるほどの輸出物など、朝鮮に存在しない。
943:02/01/24 01:36 ID:aeI15IMF
>>939
ワラタ!
某大佐専用モンジュン
944名無し三等水兵:02/01/24 01:37 ID:j6VBXFaC
日清・日露戦争当時の朝鮮というのは、底知れぬ貧乏国でした。
単に近代産業がないというレベルではありません。
農業生産にしても、とうてい日本とは比べ物にならないものだった。
「春窮(しゅんきゅう)」という言葉があるくらいで、
秋に収穫した米も春を迎えるころになると尽きてしまうというのが珍しくなかった。
収奪なんてできるわけがない。
また当然、商業なども発達していませんでした。
日清戦争の後に、陸軍軍人であった柴五郎が朝鮮を旅行したときに驚いたのは、

朝鮮には銀貨も紙幣もなくて、銅銭だけがあったということでした。

つまり、当時の朝鮮には高額の貨幣が必要なかったのです。

そして、その銅銭もシナから輪入した銭だった。
945 :02/01/24 01:37 ID:lQcJZiue
>>932
またまた、お得意の妄想オナニーですか?
946名無し:02/01/24 01:38 ID:H6chiCNd
>>933
有名なのがスゴックですな。
スゴック一機=量産型韓国人1個中隊の戦力というから恐ろしい。
947 :02/01/24 01:39 ID:QxEMpoLB
さんってマゾなの?
毎回毎回瞬殺されるようなネタで祭の見越しになって…
ネタでやってても恥ずかしいだろう?
948 :02/01/24 01:39 ID:uOrC++/f
>>944
貨幣が経済にもたらす利便性とか気がつかなかったのか・・・韓国は・・・。
949紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/24 01:40 ID:lv9p1dvK
>946
リアルスゴックと対陣したならば、果たして我々は何分もちましょうか?(w
950さん:02/01/24 01:41 ID:dcPHV5Z2
>>940
関係ないではないか

海外の奴らが来なければそのようなことはなかったはずだ
951名無し:02/01/24 01:41 ID:H6chiCNd
>>944
当時の半島は「銅本位制」だったと解釈していいんだろうか?
952 :02/01/24 01:42 ID:QxEMpoLB
>>950
はずだ、だろう、ばっかりだな…お前
やっててむなしくない?
953 ◆taxi7T5U :02/01/24 01:42 ID:ylDZJkui
>>950
海から来なかったら、陸からとんでもないのが来たと思われ。
954 :02/01/24 01:43 ID:885FbTeP
>海外の奴らが来なければそのようなことはなかったはずだ

 海外の奴らがこなかった頃は、借りる金すらなくて、経済も食料も逼迫し、毎年多くの人が死んだんだね。
955 :02/01/24 01:43 ID:fBxtd0B4
>>950
じゃあ、もう一回鎖国して
半島に引きこもっていてくれ。
956名無し@仕事人:02/01/24 01:43 ID:QcYIpsfm
>>950
だから、外国が、朝鮮の何をインフレになるほど買ったと言うんだ?

>>948
経済の発展段階が低い場合、貨幣の有用性は低いのです。
957 :02/01/24 01:44 ID:uOrC++/f
>>951
しまった、激ワラ
958:02/01/24 01:44 ID:aeI15IMF
>>950
「〜のはずだ」、とか「〜であっただろう」、とかばっか利ではなく、
はっきりと論証の出来る事をいいなさいや。
959名無し:02/01/24 01:44 ID:H6chiCNd
>>949
1分持てば上出来ではないでしょうか?

笑い死にせずに。
960 :02/01/24 01:46 ID:uOrC++/f
>>956
>経済の発展段階が低い場合、貨幣の有用性は低いのです。

つまり、あれですね・・・・平たく言うと「未開人」っていうやつですか?
961 :02/01/24 01:46 ID:lQcJZiue
だろう、と、はずだった は
本場韓国の教科書で習ったんだよね(藁
962 :02/01/24 01:47 ID:KlB8RRt9
韓国人は議論が出来ないんだな。
自分の間違いを認めるよりガキみたいな苦しいこじ付けを並べて醜態を晒す方がマシなのか?
韓国人が好きな「自尊心」ていったい何なんだ?
963紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/24 01:47 ID:lv9p1dvK
>959
3分どころか1分で全滅!? アイゴー!
964miracle:02/01/24 01:47 ID:hubsHzxR
>>
わかった。もういい。半島へ帰れ
日本よりも奴らは絶対に少ないぞ
仲間も連れて帰ってくれ
965 :02/01/24 01:48 ID:x0tRQKIG
なんか、「みっともなくない歴史」をうち立てようと必死だね。(w
ところで、次スレ立てる?
966名無し@仕事人:02/01/24 01:48 ID:QcYIpsfm
>>960
そのような差別的呼称ではなく、
「後ろに進む国」こと「後進国」と言いましょう。
967名無し:02/01/24 01:48 ID:H6chiCNd
中国では春秋戦国時代に、既に金を貴金属として貨幣として用いているのだが・・・
陸続きの朝鮮半島は一体何をやっていたんだろうか?
968 :02/01/24 01:50 ID:QxEMpoLB
>>967
両班が豪遊するのに使ったんじゃないの?
中国からかなりの両の金が流入してたはずだもん
969 :02/01/24 01:50 ID:uOrC++/f
>>966
差別的な発言で申し訳無い
これからは、もうすこしオブラートに包んだ言い方をします

「韓国土人」
970   :02/01/24 01:50 ID:ZjGuLTrW
「淑玉ック」のほうが怖いよ〜
971名無し@仕事人:02/01/24 01:51 ID:QcYIpsfm
>>967
後ろに進んでいたのです。
972 ◆taxi7T5U :02/01/24 01:52 ID:ylDZJkui
973さん:02/01/24 01:52 ID:dcPHV5Z2
朝鮮では税が貨幣で多くは徴収されたので意味はある
それに、17世紀移行は手工業の発展し18世紀には独占販売の制度を
撤廃して自由になる
市場が全国にできたのだ
974名無し:02/01/24 01:52 ID:H6chiCNd
>>968
なるほど。で、豪遊するだけ豪遊して後に何にも残さなかったツケが回りまわって
現代の日本人に・・・
975 :02/01/24 01:54 ID:QxEMpoLB
>>973
妄想はもう良い
現実を見ろ馬鹿
976名無し三等水兵:02/01/24 01:54 ID:j6VBXFaC
朝鮮人は、科学技術の分野においてほとんど進歩のあとを見せていないが、
産業の知識においては、なおさら遅れている。
この国では、数世紀もの間、有用な技術は全く進歩していない。
この立ち遅れの主な原因の一つに、人々が全ての手工業を各自の家でまかわなければならず、
必需品を自分の手で作らなければならないという現実がある。
農民たちは、自分の手で衣服・わらぐつ・籠・ざる・箒・綱・紐・ござ・それに必要な農具を作る。

一言にして言えば、自給自足しているのである。

彼らはもっとも単純で原始的な方法に満足しているので、
決してめざましい熟練にまで達することはない。
977:02/01/24 01:54 ID:aeI15IMF
>>969
全然包んでないよ(w

978 :02/01/24 01:55 ID:uOrC++/f
>>973
改行ミスとタイプミスが目立ってきたよ。
眠いんだろ?折れも眠い
お互い床に就こうや

うぃ〜缶ビール2本目
979名無し@仕事人:02/01/24 01:56 ID:QcYIpsfm
>>973
ああ、「無効需要」に溢れる市場がね。
つーか、街道も両替商も整備されてないのに
全国的市場が成立するわけ無いだろ。
それ以前に、生産余剰が皆無だろ。
手工業?産物を教えてくれ。
980 :02/01/24 01:56 ID:KlB8RRt9
こうやってオナニー教科書ができるわけか・・・。
981 :02/01/24 01:56 ID:uOrC++/f
>>977
ごめんね
「朝鮮乞食」

IDカッコイイよ(w
982 :02/01/24 01:56 ID:fBxtd0B4
>>979
キムチじゃないの?
983 ◆taxi7T5U :02/01/24 01:57 ID:ylDZJkui
>>973
ソースがWebに無いなら、せめてurl書いてくれ。
984名無し三等水兵:02/01/24 01:57 ID:j6VBXFaC
>>973
朝鮮の国内商業がほとんど発達していないことは容易に結論づけることができる。
自分の家に店を開いている商人はごくわずかで、ほとんど全ての取り引きが市で行われている。
また商業の発達に大きな障害になっているものの一つに不完全な貨幣制度がある。
金貨や銀貨は存在せず、流通しているのは銅銭しかない。
そのため相当量の支払いをするためには、一群の担ぎ人夫が必要となる。
というのは、200フラン分の銭が1人分の荷物になるからである。
北部地域ではこの貨幣すら流通していないのである。

朝鮮の金利は法外である。年3割の利子で貸し付ける人は、ただで与えるのも同然だと思っている。
もっとも一般的なのは5割・6割で、時には10割もの利子が要求される。

商取引におけるもう一つの障害は、交通路の惨めな状態である。
この国は山岳や峡谷が多いのに道路をつける技術はほとんど知られていないのである。

「朝鮮事情」 シャルル・ダレ 1874
985地球市民@ ◆sj4EGwIQ :02/01/24 01:57 ID:49KomhjB
>>974
銅本位制の国で金を使って豪遊か・・・。で猫車に乗って酒宴に繰出す・・(プッ
すまん、想像できん。
俺の想像力が貧困なのか?
986 :02/01/24 01:58 ID:uOrC++/f
デノミの概念の無かったか・・・・・・。
987名無し@仕事人:02/01/24 02:00 ID:QcYIpsfm
銅銭でデノミやろうとすると、馬鹿でかい銅銭が
必要になる。基本的に貨幣価値は貨幣の材質によって
裏付けられていたから。
988紫雲 ◆D2dfwFG6 :02/01/24 02:00 ID:lv9p1dvK
>さん
とにかく、近代以前の朝鮮を日本の江戸時代のごとく考えるのはやめた方が良い。
韓国の国定教科書を鵜呑みにするのも愚行といえる。
そうすることで幸せになれるのだったらべつに止めはしないが。
できれば別の銀河系で幸せになってもらいたい。
989 :02/01/24 02:01 ID:QxEMpoLB
>>985
多分、想像だが…
ロシア経由で色んな物を買ってたんじゃない?金で
北の首領様や将軍様みたいに
990さん:02/01/24 02:01 ID:dcPHV5Z2
>>978
木綿である
日本も輸出された。

当時は、各都市間を商人が交易していた
各都市には宿泊施設と金融業を同時におこなうものもいたんだ
991 :02/01/24 02:01 ID:uOrC++/f
よしわかった!
1枚の重量が50kgある銅貨を作れば良い!<デノミ
992 :02/01/24 02:02 ID:x0tRQKIG
>>985
いや、俺も想像して笑った(w
993 :02/01/24 02:02 ID:x0tRQKIG
1000?
994名無し三等水兵:02/01/24 02:02 ID:j6VBXFaC
>>988
>>そうすることで幸せになれるのだったらべつに止めはしないが。

あのう、周りが不幸になるので止めてほしいです。(わ
995 :02/01/24 02:02 ID:uOrC++/f
>>990
引用先も間違えてるぜ
さぁ寝ようや
996 :02/01/24 02:03 ID:uOrC++/f
またーり1000
997:02/01/24 02:03 ID:aeI15IMF
>>981
ありがと!
1000?
998縞々なトイレット博士 ◆ssczKQN. :02/01/24 02:03 ID:4DyTB9fZ
1000!
999レッド:02/01/24 02:03 ID:C6uOzy6/
1000
1000 :02/01/24 02:03 ID:uOrC++/f
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。