100年前の韓国の写真 2ダ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アイゴー!  
暮れも押し迫るハン板にとんでもない情報がもたらされた..
近代化前の韓国はまさにパラレルワールドだというのだ!
もうネズミランドも真っ青となる、偉大な記録
かつて写真がここまで威力を発揮したことがあっただろうか?

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1009379941/

1 名前:朴 01/12/27 00:19 ID:u+ftsOZt
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.joins.com/news/2001/12/26/all/joins20011226230529104140.html

100年前の韓国人も、物凄く生き生きとした顔をしてますね。
近代化への息吹も感じられます。
日本が邪魔さえしなければ、韓半島は自力で近代化してたはずです。
この写真がその証拠です。
22:01/12/30 15:11 ID:Ld+7U1IC
?2ka
3 :01/12/30 15:13 ID:wiLPiRyj
>>1ご苦労様
しかし……パラレルワールド?
4 :01/12/30 15:15 ID:f+zXLqUX
トワイライトゾーン(w
5名無しさん:01/12/30 15:19 ID:4iC3E2dN
前スレ951マンセー。
戦前の絵葉書とかは特に彩色加工してるの多いから、
いくらウリナラ民族でもカラー写真に
ブチブチ言わない…、と信じたい。
カラーはショボサが如実に表されて素晴らしい。
6前スレより  :01/12/30 15:23 ID:d8AgQdXl
7前スレより 偉大なAA :01/12/30 15:26 ID:d8AgQdXl
                     ιニニニニヽ
                   /_//__ ヽノ
                   || ___  ___ ノ  |
                  /  ゚̄   ゚̄ \6)
                  \ ノω \./ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ヽ δヽ / / < 自力で近代化ニダ!!
                    ヽ__ / 人  \_____
                   /\У /  )
                 ⊂/⊂「  ̄   ノ
8前スレより :01/12/30 15:29 ID:d8AgQdXl
9前スレより:01/12/30 15:31 ID:BzBTQ2Rd
膝立てアガシのマターリ写真
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/GF4695.JPG
10 :01/12/30 15:31 ID:vZYkZA3l
捏造写真ばかりだな
11前スレより 偉大なAA2:01/12/30 15:33 ID:4iC3E2dN
  道をあけるニダ〜。
  ヤンパン様の
  お通り〜〜〜〜ニダ。
__ __________/
   V
         /''⌒ヽ
        ノ7ヽ`∀´>
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ`∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)
            コロコロ〜
12さらに前スレより:01/12/30 15:34 ID:oN3CSpkk
マタ〜リとピクニック写真

http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/GF4695.JPG
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/GF4694.JPG
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5806/GF4695.JPG

お酌し合ったり肩を抱いたりで、ラブラブモード全開(w
1312:01/12/30 15:34 ID:oN3CSpkk
>>9
すまん、かぶった。
149:01/12/30 15:36 ID:BzBTQ2Rd
>>13
いえいえ。一枚しか載せてなかったんで、フォローさんくすです。
15 :01/12/30 15:38 ID:pFCg4TJQ
ちょっと待て 100年前の写真だって
その時代の写真は露出時間が結構長かったはず
全員あのポーズで止まっていたの?
あげくの果てに映画? >>1 お前あふぉだな
1612:01/12/30 15:39 ID:oN3CSpkk
さらに膝立てアガシピクニーク写真ハケーン

http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/GF4693.JPG
17 :01/12/30 15:43 ID:yL3gpOP4
>>15 ネタみたいなツッコミですね
江戸末期ならともかく、あのころならかなり改善されてるよ
日露戦争の頃なら日本でもグラフ雑誌が発行されてる

それに1の写真はあちらの国の方で大公開されてるんでしょ?
自信満々にね..
18みや ◆F/o4D3II :01/12/30 15:46 ID:q2fcbPnn
>>15
1895年、映画はリュミエール兄弟の手によって作られた。

つまり 1/22SECのシャッターが切れた。
19前スレ951氏による :01/12/30 15:47 ID:yL3gpOP4
脅威の着色技術!
951氏によって白黒写真に色が付けられ、前スレでは賞賛の大合唱
となっている

951 :   :01/12/30 14:07 ID:4ahGjweF
>>921
でけた。膝立アガシと日韓のマターリ仲間達カラー(藁
<なの〜さん、また借ります>
http://tonbi.cside9.com/logup/file/GF4695-c.jpg
20ワラ ◆JX6M57mQ :01/12/30 15:49 ID:EUp/+Hkv
>>15
1900年代の民衆や大通りの写真は、日本の物も大量に残ってますがなにか?
21 :01/12/30 15:51 ID:WIr46PHc
>>15
露出に相当時間かかったのは1860年代までだろ。
幕末の写真では、極端にこわばった表情の武士とかが多いが、
写真に対する当時の先入観以前に、2〜5分ほど表情を
固定していなければならなかったのだからそれは当然。
1890年代以降の写真である韓国人の表情は、
ほとんど素のまんまだろな。
22名無しさん:01/12/30 15:54 ID:oN3CSpkk
お前ら、これを忘れるな。

両班ネコ車
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img1028m.jpg

前スレの951さんによりカラー版
http://tonbi.cside9.com/logup/file/Img1028m-cr.jpg
23ワラ ◆JX6M57mQ :01/12/30 15:54 ID:EUp/+Hkv
・・・すげえ・・・凄すぎる着色技術。

どうやって、色の分析とかするんだろう。
24これも前スレから:01/12/30 16:00 ID:yL3gpOP4
25これも前スレから:01/12/30 16:10 ID:yL3gpOP4
話題のマタ―リピクニックの写真について前スレより

http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www2.nhcc.go.kr/cgi-bin/xjump?ssid=121853&dbid=/photo/web/photo&no=7455
「野遊会で杯を取り交わしている写真として、兆先史ピョンスフェ関連人物に推定されること。」だとさ。
「兆先史ピョンスフェ」てのは「朝鮮史編修会」の誤訳。
韓国では朝鮮史編修会に協力した人は売国奴ってことになってるけど、
この写真がなぜ朝鮮史編修会の関係人物と推定されたのかは不明。
実はただ売国奴認定がしたかっただけかも(w
26名無しさんだよもん:01/12/30 16:17 ID:0K7K5CL4
>15
写真を見る限りおかしいところはないよん。

たぶん大正末期-昭和初期、
晴天下でシャッター速度1/8-15sec.絞りは5.6-f8程度、
フィルム感度はASA16程度だと思う。
27    :01/12/30 16:33 ID:cLR8b63S
ハン板住人ですら絶句の連続だもんなぁ
このスレに電波が寄ってこないのも理解できるよ。
28 :01/12/30 16:33 ID:jx4+3CRC
>>22
その車を引いてる2人、
服が白いけど、白丁なの?
29 :01/12/30 16:35 ID:AQVFKv/U
>>28
服が白いのは白丁の証なのかな・・・。
30   :01/12/30 16:43 ID:tZF8wAO5
これらの写真を見るまで
イザべラバードの記述を誇大妄想と思ってた人も多かった筈では?
あと、通信使の言葉も写真と併せて見るとその意味がよくわかるね

...あえて言うけど、合邦なんてすべきではなかった。ドブに銭捨てまくったんだよ先人は!
31  :01/12/30 16:47 ID:PjCTtjla
韓国ってすげえ・・・いやはや・・・
32 :01/12/30 16:55 ID:LIqSnLrv
>>30
それは結果論じゃないかなあ。
俺は逆にあの逆境をあそこまで凌いでみせた御先祖に感服するよ。
日本自体も万全と云えない中で、出来ることを全て成し遂げたと云った感じで。
他スレでも出てるけど、状況的に合併以外の道がなかったんだし。
33Mr.コパ ◆MVhba1iM :01/12/30 16:56 ID:Q3umQcvt
>>27 常々
「歴史を学べば、李氏朝鮮の社会体制は良く言っても
 平安末期レベルの羅生門の世界である事は常識ッ!」
と言っている俺でさえ、写真で見ると自分の目が
信じられないくらいの衝撃を受けたよ。

写真ってのは強力だねぇ。
34 :01/12/30 16:57 ID:yVcQqLE4
すごいな・・・
両班は支配者階級だからさぞや良い生活してるのかと思っていたが
村の庄屋様の域を脱し切れていない・・・
アイゴー!
35 :01/12/30 17:00 ID:wiLPiRyj
両班もピンキリでしょ
数も多かったみたいだし
36oo:01/12/30 17:01 ID:FCFGWuO0
言葉だけと映像としての証拠では、説得力の度合いが違うと言う所か
37名無しさん:01/12/30 17:02 ID:oN3CSpkk
全部捏造写真ニダ!
38 :01/12/30 17:11 ID:ERmBOgha
>>35
いや、本来の数は相当少ないでしょうよ。
今は多くの人が自称ヤンパンの子孫っていってるから
そう思えないだけで・・・(w
39 :01/12/30 17:39 ID:RK9ffhuE
このスレのおかげで韓国にはウリジナルがないという事が間違いだと
思い知らされた。
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img1028m.jpg
この両班ネコ車は日本人なら到底考えつかない独創的な代物だ。
韓国人恐るべし。

それにしても

道をあけるニダ〜。
  ヤンパン様の
  お通り〜〜〜〜ニダ。
__ __________/
   V
         /''⌒ヽ
        ノ7ヽ`∀´>
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ`∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)
            コロコロ〜

このAA可愛すぎ。
40 :01/12/30 17:43 ID:L6c4l610
すごいとしか言いようがないな・・・。ここまで、酷いと、よくもまあ
くだらない論争ばっかりしてて国情を憂えなかったものだと感心してしまう。
日本で国がこんな状況なら幕末の志士はぶち切れてたろうな。というか、
日本中が志士だらけだ。
41 :01/12/30 17:51 ID:ZoUMnmvD
>>39
前スレのどっかにあの一輪車を開発した会社のことが書いてあったような。
確かアメリカだったっけ?
42 :01/12/30 17:55 ID:YQyWAqKL
43 :01/12/30 17:57 ID:wob+Oshc
さすがにいつもは、とっくに来ているであろう電波が
全然来ねーなぁ
南大門、コロコロネコ車の写真についていつもの
脳内妄想の自己完結の詳しい解説をしてもらいたいよ。
何だとね、あの写真はと。
44 :01/12/30 17:59 ID:biDKtFeK
併合前>併合後の発達は凄いな。
明治の文明開化より遥かに顕著だ。
45 :01/12/30 18:01 ID:yVcQqLE4
>>40
よーしパパ両班ネコ車乗っちゃうぞー、とか言ってるの
そこでまたブチ切れですよ

・・・って感じかな
46  :01/12/30 18:04 ID:L6c4l610
>>45
ワラタ。

で、最後は

まあ、おまえらは30人31脚でもやってなさいってこった。

で終わりかな。
47地球市民@ ◆sj4EGwIQ :01/12/30 18:04 ID:+Hray4wW
しかし、これは・・・・・・・・。
ネコグルマか100の説得より効果がありすぎる。
48 :01/12/30 18:07 ID:MWcB4KMT
日本に統治されてなかったら
あのネコグルマは究極の進化を果たしていたに違いない。
惜しいことをした。
49かね・まさ・ひ:01/12/30 18:09 ID:L6c4l610
>>48
そう、・・・。ネコグルマは空を飛んでいたのデス!!
50 :01/12/30 18:09 ID:4iC3E2dN
>>39
それにしても、これほど独創的な乗り物を見たのは初めてだよ。
一度バランス崩れると立て直すのは無理そうだけど、
まあ、整地されてない道を走る?のならネコ車の方が有効だし、
何より最低おつきの人が2人以上いないと乗れないのがミソ。
両班にとっての最大メリットであり、ステータスなんだろね。
ネコ車をもってるってことは、従者を抱えていることの
証明になるし、乗るときも階段のあるような屋敷かまたは玄関からか、
従者の背中などを踏み台にしない限り、乗ることすらできない。
あの車は両班のステータスシンボルとしての外車みたいなもんだよ。
51名無しさん:01/12/30 18:09 ID:oN3CSpkk
ところでネコ車のネコって何の意味?
猫?
52 :01/12/30 18:11 ID:L6c4l610
>>50
なるほど。確かにそうだな。整地されていないところは一輪車の方が
土木工事とかでもいいらしいし。

従者を見せるためのもんでもあるというのもそうかもしれんな。

そういった意味ではかなり合理的であるともいえる。
53      :01/12/30 18:15 ID:AbRg6GYb
>>47
ジンジャーのプロトタイプにけちつける気か!
54 :01/12/30 18:15 ID:L6c4l610
ヂンヂャーじゃないのか(w
55   :01/12/30 18:20 ID:cLR8b63S
けど、あのコロコロ車全く装飾の類はしてないね。
セメント運んでんじゃないんだから、少しは考えろよと言いたい。
1000年前の日本の牛車の方が遥かに優雅。
56地球市民@ ◆sj4EGwIQ :01/12/30 18:21 ID:+Hray4wW
>>53
いや、是非、田宮あたりが武将シリーズと言うことで
1/8か/16フィギアを発売して欲しいもので。

みんな買うような。(w
57:01/12/30 18:22 ID:ehv0CbRp
>>51
ネコ車って言うのは、一輪車のこと。といっても曲芸で乗るのじゃなくって
工事現場なんかでセメント運んだりするあれ。
何でネコ車って言うのか?は、
ネコしか歩けないような細い板の上や足場の悪いところでもいけるから。
ネコしか歩けないところって、やっぱり・・・・・・・・・・・・・・
100年前はそうだったんだ。
58 :01/12/30 18:22 ID:jx4+3CRC
ネコ車のAAはまだですか?
カッコイイのを頼むよ。
59951:01/12/30 18:22 ID:4ahGjweF
>>1の写真・・肌色が出ません・・・なんちゅう肌しとるんや。
何売ってる市場かしらんが、雑然としすぎてて、輪郭線も追えない。。。(笑)
奥の方にある白い天幕みたいなのは、なんなんだろう。
ダメだ、ギブアップですな、これは。。。(笑)
60 :01/12/30 18:22 ID:8JOUB47n
>>51
ざっと検索してみたが
ヒットなし。
61 :01/12/30 18:23 ID:8JOUB47n
>>57
あ、解答ででてますな。
なさけなー。。。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 18:25 ID:4S20mrfi
このころころ〜カラー写真とピクニックカラー写真、netomoに張った?
63 :01/12/30 18:27 ID:B/e7KvCi
>>34
>村の庄屋様の域を脱し切れていない

「庄屋様」の中には「本間様には及びもないが、せめてなりたや殿様に」なんて
人もいたのでは?

地方の文化財が比較的豊富なのも、戦災に会わなかったことの他に名主・庄屋
階級の豊かさもあったと思うが。
64 :01/12/30 18:28 ID:l2XNndSv
>>62
カラーの方は貼らん方がいいよ。
さわらぬチョンに賠償なし (藁
65951:01/12/30 18:29 ID:4ahGjweF
取りあえず、少し見やすくなった程度ってとこで・・(藁
http://tonbi.cside9.com/logup/file/sjsj2-c.jpg
66日本朝鮮化計画:01/12/30 18:32 ID:um5yHbP9
>65、
凄いよ!951兄さん!
67 :01/12/30 18:33 ID:4iC3E2dN
>>951

あんたスゲーーーよ!!!!!
このスレの神の一人(一柱?)だよ。
あとの神はネコ車紹介者と南大門写真の紹介者。
前スレの満州とかの写真いっぱい残ってるって人も
神様候補かな。
68 :01/12/30 18:35 ID:uOlZ9+/z
>65
肌が垢まみれに見えるのはチョパーリの捏造に違いないニダ!!
69  :01/12/30 18:36 ID:L6c4l610
>>67
ほんとにいい時代になったと思うよ。
そういった資料にアクセスしにくい環境の者でも見ることができる。
70 :01/12/30 18:36 ID:qFdRdFgT
>>69
多分そういわれるから、カラーは張らないほうがいい。
71 :01/12/30 18:37 ID:l2XNndSv
>>65
朝鮮服が軍服に変わったら
まんま北朝鮮の闇市そのものだね。
7270:01/12/30 18:37 ID:qFdRdFgT
>>69
じゃなくて
>>68
73   :01/12/30 18:38 ID:wob+Oshc
>>65
すげぇーな、これ
俺の想像するな朝鮮人の姿、そのままだなこりゃ
カラーで見てもやっぱり、カスで乞食のよう人々だな。
74こうして:01/12/30 18:40 ID:YQyWAqKL
カラーで見ると後ろが建築資材だという気がするね。
建築が進んでいたんだな。
75 :01/12/30 18:41 ID:biDKtFeK
>>951
こういうのって範囲設定してから色調補正の繰り返し?
すげーテクと根性っすねー。
脱帽
76 :01/12/30 18:43 ID:AHRm1y5Y
>>65
服はこんな綺麗な白ではなくもっと薄汚れた感じだと思う
77 :01/12/30 18:44 ID:q26S0wxy
ウリも脱毛。
結構大変な作業なんだろうなぁ・・・
チョンの毒気にやられぬよう、御自愛くださいませ。>951御大
78 :01/12/30 18:46 ID:4iC3E2dN
>>65
イメージングやアドビで拡大してもかなりはっきり見える。
元のあの写真を、ここまで補正できるなんて大したもんだよ。
79 :01/12/30 18:52 ID:xDN6ORtY
ネコ車は敢えて弁護すると、
「日本も江戸j時代は籠だったじゃないか」
と言うことは可能だ。
でもポイントは妙に小さい車輪だと思う。
80951:01/12/30 18:52 ID:4ahGjweF
>>75
あと、バリエーション機能とマグネットツールの乱用っす。

>>76
朝鮮の白服文化を尊重してあえて残しました。(藁
でも、ほんとに何売ってるんだろう。。
81      :01/12/30 18:58 ID:AbRg6GYb
>>80
後方に山積みされてる板みたいなのが気になってしょうがない。
あれは何だろう?
82 :01/12/30 18:59 ID:q26S0wxy
>>79
籠と違って、凸凹の無い道(そんなものが当時の腸腺にあったかは不明だが。)
では車輪をころころさせればいいから、運ぶ人は楽だよね。
83 :01/12/30 19:00 ID:MWcB4KMT
>>79
籠や牛車や人力車は
時代劇や歴史ドラマに出てきても絵になるが・・・
84:01/12/30 19:05 ID:PQwqxJ2J
85 :01/12/30 19:08 ID:eHzgT2Zl
朝鮮通信使も、このネコ車に乗ってたのだろうか。
もしそうだとして俺がその場にいたら爆笑してただろうな(w
86 :01/12/30 19:16 ID:4SY/y73A
>>65
色補正でトマトっぽい野菜があるのがわかるね・・すごい

気になるのは左手前で立ってる婆の両腕が良く見えない事
何かを引っ張ってるのかと思ったが後ろに荷車や荷物のようなものは
見えない。なぜ胸の前がはだけているかも不思議だ。他の人はちゃんと服を
着ているのに。これはまさか・・まさかなんだが・・両腕が・・?どう思う?
87 :01/12/30 19:19 ID:lc8hbgMq
オパーイ繋がりでの連想だけど、後ろで赤子をしょってるのかな?
88      :01/12/30 19:26 ID:AbRg6GYb
よく見ると、座るところがしなりのある二本のフレームに乗ってるね。
路面から直接の衝撃を吸収する構造なのかな。
89でも:01/12/30 19:27 ID:YQyWAqKL
>>1の写真の人は裸足だね
90 :01/12/30 19:28 ID:5DyFJd42
あはははははははははははははははははは!!!!
汚――――――――――!!!!!!!
91951:01/12/30 19:37 ID:4ahGjweF
>>86
グレースケールの元画像からはRGBの色情報わからないですよ。
フォトショでできるのは、輪郭線に従って選択範囲きめて、補正して重ねるくらいです。
赤色つけたのは、見た目派手な色が欲しくなって、でっち上げ。あまりマジに取らないで。(藁
そもそも拡大しても野菜かどうかも分かりませんでしたわ。(藁

確かに、オバハンの身体の輪郭追えませんでした。
服がしわくちゃで、後ろの風景と混じって良くわからない。
ひゃっとしたら、そういう人かもしれませんね。
92 :01/12/30 19:38 ID:xDN6ORtY
ネコ車の車輪は鉄製?
93>15:01/12/30 19:44 ID:YQyWAqKL
>ちょっと待て 100年前の写真だって
>その時代の写真は露出時間が結構長かったはず

この写真が撮られたのは大正時代だよ。
日露戦争ですらすでに記録映画があるんだよ。
興奮しないでね♪
94トンチャV ◆weavaDSU :01/12/30 19:44 ID:9aec/Z9B
しっかし、何でまた車輪がついてんだろう・・・1個だけ。
あのせいで乗り降りは大変だわ駕籠みたいに「降ろす」という
ことができないわ、何もいいことないよ。下手に車輪を地面につけ
たら振動で落っことすし、重いし、上の人の尻は痛いし(w
95   :01/12/30 19:48 ID:EomUDFCD
>>93
そーそー、映画誕生100周年って何年前だっけ?
96 :01/12/30 19:50 ID:ERmBOgha
>>95
NHKでやった「映像の世紀」では
1899年の映像から紹介されてたような・・・
97 :01/12/30 19:50 ID:MWcB4KMT
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/GF4695.JPG
http://tonbi.cside9.com/logup/file/GF4695-c.jpg(カラー版)

チョパーリに巻き寿司を教えてやった証拠写真ニダ
98 :01/12/30 19:51 ID:J87K+QwB
「映像の世紀」すら見てない厨房がまじってるズラ。
99 :01/12/30 19:52 ID:vZYkZA3l
>>97
左端のアガシが良いね(ワラ
100  :01/12/30 19:54 ID:4ahGjweF
>>94
あの木組み(木製のような気がする)の細さからして、
体重のある両班は無理っぽいですね。
おまけに車輪に厚さが感じられないし。
何か儀式用のような気がする。
101  :01/12/30 19:55 ID:98rjtHBx
コロコロ車の車輪は木みたいだ..
牛車の車輪と同じ系統の物じゃないかな?
サイズが小さいのが気になる。
たとえ平地であっても、ちょっとした窪地で揺れるだろうな。
102 :01/12/30 19:56 ID:B/e7KvCi
大正4年頃の小学校4年生用教科書だそうです。

本書ハ普通學校第四學年後半期ノ國語科教科書ニ充ツルモノナリ。
http://proxy.saga-wjc.ac.jp/nagasawa/kyokasho/kokugo/futu/maki8/m-maki8.htm
古池に育ちたる鶩あり。鴨(かも)・鴎(かもめ)などにさそはれて、沼・川をわたり歩くうちに、
羽軽くなりて、少しづつ飛び得るに至れり。されば、おひ\/にうぬぼれの心を起し、仲間
に向ひて、
「世の中に鳥獸は多けれど、我等ほど多藝なるはあるまじ。飛ぶことも、泳ぐことも、歩くこ
とも、歌ふことも、心のまヽなり。鶯(うぐいす)は能く歌へども、泳ぐことを知らず。猫は能く
鼠を捕ふれども、飛ぶことも、泳ぐことも出來ず。」
などと言ふ。皆々憎しと思へども、言ひまかされて、口をつぐみ居たり。
103   :01/12/30 19:56 ID:EomUDFCD
>>65
 朝鮮人みんな裸足じゃねぇか!何が日本人は草履はいているからチョッパリだよ。
104トンチャV ◆weavaDSU :01/12/30 19:57 ID:9aec/Z9B
テント内で弁当食うアガシの総天然色版きぼーん。
神様そのうちでいいからお願いします(乞
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/GF4694.JPG
105102:01/12/30 19:57 ID:B/e7KvCi
肝心のことを書き忘れた。

表紙  朝鮮總督府編纂  普通學校國語讀本 巻八
奥付  大正四年十月十三日印刷
     大正四年十月十五日發行
      定價  金六銭
     朝鮮總督府
     總務局印刷所印刷
106まさに宝庫  :01/12/30 19:58 ID:98rjtHBx
朝鮮には藁製品など素晴らしい物産があったようです
そりゃあ恨まれてでも、支配したくなりますよ(w
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/s8.htm
同じ頃の台湾風景
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/s9.htm
107 :01/12/30 19:58 ID:J87K+QwB
加工するのはやめよう。捏造と言われるぞ。
108棄て:01/12/30 20:03 ID:vyvRS+q6
加工は加工で、面白いモノだと思うよ。
確かあの時代…大正時代でも、写真に色を付けていたものがあります。
それに、ここまでの努力をやめようなんて、簡単には言えません。
正直、感服しますから(プロの作業だな)。
画面の隅に、加工したと署名が入れば、充分ではないかと思います。

職人さん、マンセー!
109まさに宝庫  :01/12/30 20:03 ID:98rjtHBx
リンク先の「日帝の過酷な支配」のgifは防犯用の為です、念の為...
110 :01/12/30 20:04 ID:6AWjpoYm
>確かに、オバハンの身体の輪郭追えませんでした。
>服がしわくちゃで、後ろの風景と混じって良くわからない。
>ひゃっとしたら、そういう人かもしれませんね。

世界初の心霊写真はウリナラ産ニダ。
111トンチャV ◆weavaDSU :01/12/30 20:04 ID:9aec/Z9B
>>107
そもそもカラーは韓国人には見せないよ。
証拠として見せるときは出典が肝心だからね。
韓国歴史編纂委員会(nhcc.co.kr)とかさ。
112 :01/12/30 20:09 ID:fu4YNQnK
>110
心霊写真といえば、昨日のUSOJAPAN見たニダか?
ウリナラ発のがあったニダ(写ってるのは日本人だけど)。

でも、写ってる幽霊を見て「あ、朝鮮人顔だな〜」て思ってシマタ。アイゴー。
113 :01/12/30 20:11 ID:4iC3E2dN
>>107
加工≠補正です。
補正≒修正ではあるかも知れないけど、
65などの写真の範囲内なら韓国人から
捏造といわれる筋合いはないですね。
114 :01/12/30 20:11 ID:ERmBOgha
>>103
いや、だからこそだろ?
彼らは裸足だから当然足の指は5本。
日本人は足袋履いてるから足の指は2本->チョパーリってさ(w
115 :01/12/30 20:14 ID:fu4YNQnK
>113
そういう常識の通用する相手ならいいんですけど、彼らは・・・(タメイキ
116107:01/12/30 20:22 ID:J87K+QwB
もちろん、職人さんたちの技術と苦労は賞賛しますよ。大変なご苦労と技術だと思います。
ただこれだけの写真ですから、捏造と言われたくなかっただけです。
反日在日や日本語が出来る反日韓国人が、このスレを見ないと良いですね。
117名無しさん:01/12/30 20:30 ID:dZghAe9M
>>116
見てると思うよ。どのスレだって嬉々として電波がやってくるじゃん。
でも、今回に限ってほとんど現れない。なぜかななぜかな(藁
写真って素敵(はぁと)
118三毛 ◆wPntKTsQ :01/12/30 20:45 ID:1Tp6O+l4
このスレ見ると、「百聞は一見に如かず」って諺の意味を痛感しますね(w

……私も探してこよう。
119日本朝鮮化計画:01/12/30 20:53 ID:um5yHbP9
>117
マジレス
写真が全ての事実を映し出すとは限らない。
(日本の戦争責任騒動の一件があるでしょう)
写真に対しては当時の書物、文章などの資料(経済的、文化的)
を提示して、極一部の事実に過ぎないと反論するのが定石かな。
ま、たしかな資料が存在すればの話だが・・・
あの写真を見る限り、印象を覆す資料なんて無さそうだね。
裏付ける資料ならありそうだ(笑
120わ..:01/12/30 20:57 ID:RR6Lajk/
分け入っても 分け入っても 禿げた山  (前スレより)
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/S1409.JPG
121 :01/12/30 21:03 ID:YQyWAqKL
韓国鉄道庁のHPより
1880年頃の南大門
http://foreign.korail.go.kr/japan/centennial/photo/img/photo-100/p-1-1.jpg
122名無しさん:01/12/30 21:03 ID:dZghAe9M
>>119
>写真に対しては当時の書物、文章などの資料(経済的、文化的)
>を提示して、極一部の事実に過ぎないと反論するのが定石かな。

そして逆のことを示す当時の証言やら統計やらをソース付きで示されて行き詰まり、
罵倒→勝利宣言→逃亡のフルコースですかな(藁

彼らが現実を直視するのはいつの日のことやら……。
123棄て:01/12/30 21:05 ID:vyvRS+q6
>>121
うーむ。
江戸時代の宿場の方がにぎやかだな。
しゃれになっとらん。
124  :01/12/30 21:07 ID:YQyWAqKL
これは車がついてない。
なんか偉い人みたい
http://foreign.korail.go.kr/japan/centennial/photo/img/photo-100/p-1-2.jpg
125  :01/12/30 21:08 ID:YQyWAqKL
126はぽねす:01/12/30 21:10 ID:Wz2h4g+2
>>125は何年ごろの風景なのかなぁ。
127 :01/12/30 21:11 ID:ERmBOgha
>>125
これは日本統治後だよね?
128 :01/12/30 21:12 ID:vZYkZA3l
>>125
うほ!すげー!
まさに日帝マジック!
129三毛 ◆wPntKTsQ :01/12/30 21:14 ID:1Tp6O+l4
外出かな?

ゼネラル・シャーマン号事件の際の写真があります。
http://www.old-japan.co.uk/kanghwa.text.html
130.:01/12/30 21:16 ID:4dfsOQm9
>124
御付きの人が洋装なのが気になるな
131>129:01/12/30 21:23 ID:YQyWAqKL
おお!すごいね
132>126:01/12/30 21:26 ID:YQyWAqKL
昭和だろうね。路面電車が走っている
133 :01/12/30 21:28 ID:cN6wvQeg
不自然な程に発達しとるな>>併合後
これじゃ認めたく無いだろうな・・・・
134三毛 ◆wPntKTsQ :01/12/30 21:30 ID:1Tp6O+l4
おまけ。
USSコロラド艦上の朝鮮使節団(?)
http://www.old-japan.co.uk/kor02l.jpg

裸足に見えるけど………。
135 :01/12/30 21:31 ID:B/e7KvCi
>>129
写真にかすかに「Old Japan(?)」の文字が見えるけど何だろう。
136ワラ ◆JX6M57mQ :01/12/30 21:33 ID:3z0vBu9d
年代ごとに南大門の写真を探してきて並べると、面白いかも。
137日本朝鮮化計画:01/12/30 21:33 ID:um5yHbP9
少し不愉快になってきた。
いくら軍事的外交的な理由から朝鮮を領有する必要があったとはいえ、
まだまだ日本のインフラ整備も途上なのに韓国に特化しすぎではないの?
現在の無意味な公共事業を髣髴とさせる。ペイしていない点も似ている。
後知恵的批判だけね・・・
138 :01/12/30 21:33 ID:B/e7KvCi
ああ、「Copyright Old Japan 199×」か。―って、やっぱり何だろう、これ。
139 :01/12/30 21:34 ID:IFf1Atxg
>>138
URL見てみし。
会社名みたいだけど、何でold−japanなんだろうね?
140ワラ ◆JX6M57mQ :01/12/30 21:35 ID:3z0vBu9d
Old Japan co.ukってなんなんだろう。
141Old Japan. :01/12/30 21:37 ID:ReCxsEKl
サイトの名称みたいだね。....ってイイのか?
         謝罪と補償を要求されるぞ?
142 :01/12/30 21:38 ID:B/e7KvCi
まさか日本と間違えてないだろうな。少なくとも「日本の一部」と。
143 :01/12/30 21:39 ID:IFf1Atxg
>>141
ここって本来日本の古い写真を扱ってるサイトみたいだよ。
144 :01/12/30 21:39 ID:vZYkZA3l
>>137
ロシアの南下への恐怖が当時の日本政府には強かったらしいから、
半島への大きな投資は仕方が無かったのでは?
145o:01/12/30 21:39 ID:9RqvFaBa
>>142
urlのkor02l.jpgはkoreaの略?
146ワラ ◆JX6M57mQ :01/12/30 21:39 ID:3z0vBu9d
古い日本の写真を購って商売してるらしい・・・。

ってをい、その当時の朝鮮はまだ日本じゃないだろ!!!。
147 :01/12/30 21:40 ID:xDN6ORtY
>>140
骨董関係かも
148三毛 ◆wPntKTsQ :01/12/30 21:40 ID:1Tp6O+l4
ええと、元々日本の写真がメインのページのようです。

Koreaのカテゴリは、おまけみたいなものなのでは?(w

http://www.old-japan.co.uk/index.html
↑トップページ。いかしたお侍さんがお出迎え。
149 :01/12/30 21:41 ID:IFf1Atxg
>>146
http://www.old-japan.co.uk/stock.html
を見ると、ちゃんと
Early Photographs of Korea って書いてあるから
分かってはいると思う。
150<丶`Д´>:01/12/30 21:41 ID:2TW0Gby+
 >>123 こんな感じなのかな:

 両班様のお通りニダ〜  |                            |   道を開けるニダ〜 
 ____ _____/                             \_____ ____
        V                                              V
                              ∩
                            ⊂| ̄ ̄|⊃
       _          _          < #`Д´>         _            _
       | |         | |       _ /\ У/\         | |         | |
     ⊂〓〓⊃     ⊂〓〓⊃       |:/\∠つ ⊂ゝ)      ⊂〓〓⊃     ⊂〓〓⊃
  ⊂=<ヽ`∀´>○=((=<ヽ`∀´>○=⊃ |・∵||・∴|   \  ⊂=<ヽ`∀´>○=((=<ヽ`∀´>○=⊃
     (つ    ノ  ∧ (つ   ノ      |∴・||∵ノ====::||」    (つ    ノ  ∧ (つ   ノ
      , [ ニニニニエニニニニニニニニ ヾ・ノ ニニニニニエニニニニニニニニニエニニニニ ]
      レ〈_フ     レ〈_フ      └─────┘     レ〈_フ      レ〈_フ
151 :01/12/30 21:42 ID:B/e7KvCi
イギリスの2chみたいなサイトで、これが開国前の日本だ、我々が西欧文明を教えてやって
ようやく文明人になったのだ―なんてやってたら嫌だな。
152141:01/12/30 21:42 ID:ReCxsEKl
>137
台湾だって>>106の世界から住民の反発を受けながら
無理に開発したんだから....いくら遣ったのやら
153三毛 ◆wPntKTsQ :01/12/30 21:43 ID:1Tp6O+l4
あ、アンティーク写真として売買してるページなんだ。
すいません、>>148の発言は忘れて下さい(恥
154ところで:01/12/30 21:47 ID:YQyWAqKL
>>125の写真の左側に写っている電信柱(?)は何だろう。
路面電車用の送電線かな???
155 :01/12/30 21:50 ID:uO26/BPg
>>151
オールコックの書いた物でも読みなさい。
156>151:01/12/30 21:50 ID:YQyWAqKL
日本人もイギリス人も中国人もそんな下らない事は言わないよ。
余りにもネガティブキャンペーンが酷いからここが盛り上がるんだよ。
157 :01/12/30 21:52 ID:B/e7KvCi
>>154
見難いけど2列あるような。線路の間の電線1本が架線で、線路の向こう側に
多数張ってあるのが電力線(といっても当時は殆ど電灯用か)では。
158141:01/12/30 21:53 ID:ReCxsEKl
>>154
電話や電信用じゃない?
当時は電話線の地下化せずに電柱を使ってたから
東京や大阪でもおおがかりな電柱が多かったらしいよ
159 :01/12/30 21:54 ID:IFf1Atxg
>>157
電信用の線も混じってる気がするけど・・・
160 :01/12/30 21:56 ID:B/e7KvCi
>>156
ちょっと変な書き方だったか。

この韓国の写真を日本と勘違いして、西欧文明を教えてやったからなどと、
かの国のような事を言ってたら嫌だな―という、まあ冗談なんです。
161 :01/12/30 22:00 ID:uO26/BPg
http://www.old-japan.co.uk/index.html
剣道の写真あるね!>ガイシュツ?
162 :01/12/30 22:03 ID:MWcB4KMT
>>161
これだね。「Kendo」とある。クリックでさらに拡大。
http://www.old-japan.co.uk/list0308.html
163ワラ ◆JX6M57mQ :01/12/30 22:04 ID:6VQxgW3s
明治期の日本を訪れたイギリス人の日記が小学館から出てるよ。沢山
写真ものってる。

”ゴードン・スミスの日本仰天日記”ISBN4-09-387048-9 C0098

3800円で、ちょっと高いけど。比較的好意的に、でもあくまで
西洋人の視点で書かれてるので結構面白いよ。
164どうも:01/12/30 22:09 ID:YQyWAqKL
日本や韓国以外で検索した方がよさそうだね
165 :01/12/30 22:10 ID:H8HB1agv
景福宮企画写真展
李朝の正宮の姿を約90年ぶりに取り戻しつつある景福宮!
昔の様子を辿ってみよう!
http://www.seoulnavi.com/area/a_list/a_l_001_e1.html
http://www.seoulnavi.com/area/a_list/a_l_001_e2.html
166 :01/12/30 22:12 ID:uO26/BPg
コムドが存在しない1870年の剣道…
167166:01/12/30 22:14 ID:uO26/BPg
1870年代の…
168名無しさん:01/12/30 22:17 ID:qYVmR+t9
俺も敬意を表しておこう。951さん最高!
169 :01/12/30 22:17 ID:vZYkZA3l
>>165
捏造写真はないか?
170 :01/12/30 22:22 ID:3lNcUcUQ
韓国人が、「日本の過酷な植民地支配の証拠」としている写真ないかな?
この板は知識豊富な人が多いし、検証してみると面白いかも。
171>165:01/12/30 22:24 ID:YQyWAqKL
これと実際の李朝末期の写真を較べると李朝末期の悲惨さが分かるな・・
172166:01/12/30 22:25 ID:uO26/BPg
http://www.seoulnavi.com/area/a_list/a_l_001_e1.html
のさ、「1900年代初めのソウルの様子」の左右の写真なんか…
右の方が良い建物たってるけど。
173 :01/12/30 22:29 ID:R4Bhf2k4
朝鮮総督府庁舎地鎮祭
http://www.seoulnavi.com/area/a_list/images/a_l_001_e2_11.jpg

Part3が出来たとき使えるかも(w
174______:01/12/30 22:41 ID:V9AJpt/S
>>172

その写真、多分↓と同じ写真だろう。
http://www.seoulnavi.com/area/a_list/images/a_l_001_e2_8.jpg

これによると、1916〜1926の間に撮られた写真みたいだね。
だから1900年代前半というのは、併合後〜総督府竣工までの
間だろうな。多少近代的な建物があってもおかしくないかもね。
175 :01/12/30 22:42 ID:3lNcUcUQ
修政殿(景福宮)
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/S1481.JPG

soelnavi.comの修政殿
http://www.seoulnavi.com/area/a_list/images/a_l_001_e1_40.jpg

季節が違うのかな?雑草の茂り方が・・。
176 :01/12/30 22:43 ID:qFdRdFgT
>>172
1900年代初めということは、おそらく併合直後(1〜5年くらい)ですね。

短期間でソウルが変わったことを示す写真かも。
177 :01/12/30 22:45 ID:vZYkZA3l
>>174
http://www.seoulnavi.com/area/a_list/images/a_l_001_e1_15.jpg
http://www.seoulnavi.com/area/a_list/images/a_l_001_e2_8.jpg

この二つの写真はほぼ同じに見えるけど、なんで年代が違うんだろうか?
まさか嫌な予感がするけど、、
178 :01/12/30 22:46 ID:qFdRdFgT
>>174
しまった。1900年代初めというのは1926年まで含まれていたのか・・。

1900年代初めという言葉はいささか詐欺的ですな。併合直後と勘違いさせる。
179 :01/12/30 22:48 ID:3lNcUcUQ
1900〜1926ってなんだよ!あいからずな連中だな(w
180 :01/12/30 22:51 ID:L6c4l610
いや、黄文雄は正しかった。彼は決して言いすぎではなかった・・・。
181 :01/12/30 22:53 ID:KMxaK8DK
なんか意図的なものがほのかに…
182141:01/12/30 22:55 ID:z8BW4iqk
写真とは関係ないけど、視覚にうったえる物同士ということで..

我々が韓国の古写真に驚愕しているが、あの時代に日本と韓国の認知度
を決定的に変えたのは錦絵(浮世絵)があったおかげだと思う
西洋が世界中に興味をもってた時期に、日本のイメージを伝えた錦絵は
日本人が全く意識していないのに、共産圏のプロパガンダ雑誌以上の効
果を挙げたと言える。
西洋文明が一番とされていた時代に、オリエントよりもっと東、中国よ
りもこうの小島に興味を持たせて、認知されようと思っても国家の宣伝
機関では不可能だと思う。

まあ、妙なイメージも一緒に輸出したのはご愛嬌か?
183 :01/12/30 22:55 ID:3lNcUcUQ
184 :01/12/30 22:57 ID:3lNcUcUQ
ソウルの全景
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/GF4714.JPG
日帝時代南山で見下ろしたソウルの全景写真

これで年代を推測するのは無理かな?
185みや ◆F/o4D3II :01/12/30 22:58 ID:q2fcbPnn
これだけ茅葺が多いと 火事が発生したら 丸焼けになる。
186141:01/12/30 23:00 ID:z8BW4iqk
前スレにあった総督府の広告?の建物って
165で紹介されてる景福宮の建物の一つようだ..
香遠亭(ヒャンウォンジョン)
高宗(コジョン、李朝第26代王)
4年に造られた六角形の2階建て建物。暖房施設まで備えられた精巧な構造が有名。
187174:01/12/30 23:03 ID:V9AJpt/S
すまん。。よく見てなかった。
http://www.seoulnavi.com/area/a_list/images/a_l_001_e2_8.jpg
には、「朝鮮総督府庁舎 建立期間:1916年〜1926年 工事前の景福宮全景」って
ハングルで書いてたよ。。。謝罪と賠償します。

ということは、1916年以前ってことか?
188 :01/12/30 23:03 ID:FKBYrGff
よく考えれば、韓国が文化的に進歩してたと考える方が無理あるよね。
その当時、国力が多少でもあったアジア諸国と言えば、中国と日本くら
いしかないわけだし、そこに韓国が加わって来るとはどうしても思えな
い。
中国と日本以外のアジア諸国なんて多少の程度の差はあれ、どこもこ
んなもんだたったんだろーね。
韓国が不甲斐なかったってワケではなく、日本と中国くらいしか。。。
って事だな
189 :01/12/30 23:05 ID:L6c4l610
しかし、何度見てもすごすぎるの一点だけだ。最初に違いを見たときなんか
大声で、ぅえぇ〜〜!!っていっちまったぐらいだ。魔法をかけたように変わってる。

敗戦で焦土と化した本土をたった9年程で新幹線が開通するまでにしたことを
すごい事だと考えていたがそれを超えるものがある。

まあ、最初に何もなかった(更地に近いんじゃ?)から区画整理から都市計画まで
割りととんとん拍子にすすんだだけとも取れるけど。
190 :01/12/30 23:06 ID:84/ekDnu
>>178
ふつう〜年代って10年間だよね。
1900年代は1900年〜1909年じゃないかな。と思うがカンコクでは違うのか・・・。
191188:01/12/30 23:06 ID:FKBYrGff
当時、似たような環境にあった国。。。そうだな、当時のベトナムとかを想像
するとこの写真も自然と受け入れられるね。
192 :01/12/30 23:09 ID:S6TA+TuS
>>189

>敗戦で焦土と化した本土をたった9年程で新幹線が開通するまでにした

細かい事ですが19年(1964年あたり、東京オリンピックに間に合わせた)
だったと思う。
193 :01/12/30 23:13 ID:L6c4l610
>>192
失礼1抜かしてました(W

敗戦1945:東京大阪間開通1964だったっけ?
194 :01/12/30 23:14 ID:84/ekDnu
www.seoulnavi.com/area/a_list/images/a_l_001_e1_14.jpg
www.seoulnavi.com/area/a_list/images/a_l_001_e1_15.jpg
同じ1900年代の写真てのが気になるなぁ。どのくらいの年数差があるのか。
195 :01/12/30 23:22 ID:CC02DJj0
>194
14が藁葺き屋ねばっかりだから併合前か直後
..15が施政後十数年って感じでは

展示場所が同じみたいですが...向こうはいい加減なんですか?
196 :01/12/30 23:39 ID:vZYkZA3l
日本が朝鮮にタッチしないで、中国かロシアの自由にさせておけば
今みたいな韓国の朴李、ゆすり・タカリに悩まされずにすんだのに。
まぁ、当時の指導者は戦略的な観点から朝鮮に関わったんだろうけど、
今となってみては正しい政策判断だったのだろうか?
197名無ニダ:01/12/30 23:41 ID:OeE2+7J9
>177の写真は、同じ物or同じ時に取られた物と考えて、良いんですよね?
写真向かって左の山の稜線と同じく木の枝が、ぴったり被っているのですが。
現像時にトリミングしたのかな?葉の付き方も同じなんですが。
198  :01/12/30 23:49 ID:L6c4l610
>>196
朝鮮人の民族性、精神文化をよく理解していなかった
からだろうが、当時それを求めるのは難しいだろう。

世界情勢から国防上やむを得なかったのは間違いない。
あそこをロシアあたりに押さえられたら、列島の北と南
から完全に封じられてしまう。

むしろ戦後に好き放題にやられたほうが問題だ。
先人はやはり偉大だったと思うよ。
199  :01/12/30 23:49 ID:L6c4l610
朝鮮人の性格をよく理解していたとしてもまさか、このようなことに
なるとは想像もできなかっただろうし。
200   :01/12/30 23:50 ID:rKlso534
誤解されると困るのであえて言いますが
別にこれらの写真で貶めるつもりはありません。

ただ、こういう状況を知らずに
日本と同等、或いはそれ以上に進んでいた..とか
李朝時代は素晴らしかった...とかは言わないでね
2011208:01/12/30 23:57 ID:NVRb0I/+
仕事でけっこう1輪車とか押すけど、その体験から
あんなに座席が高いとバランスがめちゃくちゃ悪いと
容易に想像がつく。(両班ネコ車のこと)
なのにあんなに高くしてあるのは
「ワシは高いところに座ってるエラい人なんだぞ」
と言いたいがためであろう。こどもか?
「お山の大将」を気取りたいあまりに
その外観の滑稽さに気づかんとは!
構造的にもT字構造は強度に著しい不安が!
斜めにスジカイは入れるべきだろう。
そのほうが多少は外観の滑稽さもやわらぐ。
202 :01/12/31 00:10 ID:18CZXikG
↑そういう合理的な考えだったら..隣国の民まで電波を発振しないと思われ..

定点観測みたいな同じ箇所の写真がいっぱいあるし、
新しい写真も出てきそうなので、当時に詳しい方で
もしよろしければ、
ここに建物が出来てる..とか 総督府が見える..とか
藁葺きが消えた..とか解説付きで
比較し易いように整理して並べて欲しいな..お願いします
203江戸期のイルボン:01/12/31 00:32 ID:VWBJKvY1
ベアト撮影「幕末 愛宕山から見た江戸のパノラマ写真」
http://www.mxtv.co.jp/variety/tokyoproject/database/oa/20011024/pic.jpg

本当はもっと凄い写真なんだけど(360度見えるヤツ)今はこれしか見つからなかった。
204 :01/12/31 00:35 ID:7wz2Kceo
>>203
ちょっと分かりにくい。
ベアトの写真集からだれかスキャンしてアップしてくれると助かるのだけど・・。
205  :01/12/31 00:38 ID:RiAZKXM+
>>203
この向こうのほうまで連なってるの全部屋根?
206江戸期のイルボン :01/12/31 00:45 ID:VWBJKvY1
>>205
もちろん全部瓦屋根。本当はもっと大きい写真で迫力満点のパノラマなのに
それがネットで見つからないの。検索下手だから(泣
207名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 01:27 ID:rFHKkxlF
長崎大学のデータベースが、キャプションつきで
まとめて見れるよ。
http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/old_pic/index2.html

このスレ的には、ここが面白い。>>1とはえらい違い。
http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/old_pic/chapt3.html#3.1
208x++:01/12/31 01:30 ID:CJAx4Zw7
すみません、googleで調べたんだけど分からないんでどなたか教えてください。

前スレに南大門の前に貧民窟が広がっている写真があったけど、
南大門の立派さと貧民窟のコントラストが凄いですよね。

南大門っていつ頃、誰が建てたものなんでしょうか?
そしてその頃の朝鮮には19世紀末〜20世紀初頭の朝鮮と違って
ある程度の経済的発展があったんでしょうか?

あるいはどう考えればあのコントラストは説明できるんでしょうか?
209名無し@仕事人:01/12/31 01:36 ID:wbZE0bee
南大門も、屋根といい瓦といい石積みといい、
すべて不ぞろいで歪んでるよ。
210マス・大山 ◆I9V7ewls :01/12/31 01:40 ID:uQ9RFK+W
>209
何故韓国が支那から沖縄より下に扱われたかが良くわかるね、キミィ。
211名無し@仕事人:01/12/31 01:47 ID:wbZE0bee
「事実をありのままに書くことは、どんなに面白おかしい物語を
創作するより困難なことである」
    −ヘミングウェイ−
しかし、われわれは、この困難にあえて朝鮮してみようと思う。
212 :01/12/31 01:51 ID:RbqDx6wf
東京下町の家並み(1894年以降)
http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/old_pic/exp/43.html

この時代でありながら随分清潔感あるな
213名無し@仕事人:01/12/31 01:57 ID:wbZE0bee
両班ネコ車ッ!
読者の皆さんはいくらなんでもそんなことがありうるのかと
信じられないに違いない。
あの誇り高い両班がネコ車とは!
しかし、これは紛れもない事実なのである!
作り話をでっちあげるのなら、もっと
もっともらしい話を書くだろう。
しかし、これは事実であり、だからこそ
例え読者に疑われることになろうとも
筆者はただありのままを書いたのである。
これこそは、事実のもつ重みなのであった。

http://tonbi.cside9.com/logup/file/Img1028m-cr.jpg
214江戸期のイルボン:01/12/31 01:58 ID:VWBJKvY1
215ここは既出? :01/12/31 02:10 ID:ag+VkVdG
「驚異の発掘画像! 」
http://www.tanken.com/gazo.html
昔の琉球の写真もあるよ。その中の↓ココはイイ!
「敗戦直後のカルタで世相を見る」
http://www.tanken.com/karuta.html
「る:るーずべるとわ平和神 」「つ:強くて優しいまつかーさあ 」
216 :01/12/31 02:16 ID:RiAZKXM+
>>215
プロパガンダ丸出しのカルタ棚(w
217江戸期のイルボン:01/12/31 02:22 ID:VWBJKvY1
>>215
琉球の道路も南大門前の道と比べると、ずいぶん整備されてますね。
琉球より朝鮮が格下扱いされたというのも、これ見て納得。
http://www.tanken.com/ryukyu2.jpg
218   :01/12/31 02:54 ID:ag+VkVdG
 あんな過酷な環境で数百年も生きてきた人間だからやっぱり韓国人は
日本人より身体能力高いのかもね。
 元禄時代の江戸の一般人だったら生き残れないかもね。
219  :01/12/31 03:04 ID:RiAZKXM+
>218
いや、日本はかなり環境に恵まれてると思うよ。世界的に見ても。
220江戸期のイルボン:01/12/31 03:04 ID:bwTCSLKf
>>208
南大門は

>1398年に建造された都の城門の一つ。現存する朝鮮王朝最古の建築物で、国宝第1号に指定されい
>てる。1908年に街路を整備するため、門の両側につながっていた城壁が撤去され、今日のような姿
>になった。重厚な石造りで、真ん中にアーチ型の門、上には木造の二重楼閣という堂々としたもの
>で、ソウルのシンボル的存在となっている。正式名称は崇礼門。

のようですね。
221 :01/12/31 03:04 ID:zBmBeMyY
>>215の上のサイト内のページ
http://www.tanken.com/tatemono.html
↑こういう写真見てると江戸城の天守閣が残ってないのが残念に思う。
222  :01/12/31 03:04 ID:RiAZKXM+
いや、って言うのはもちろん否定じゃないぞ。WELLにみたいな意味。
いや、本当に・って書くべきだったな。
223 :01/12/31 03:22 ID:DInNrRVP
南大門(正式名称 崇礼門)
http://www.ths.titech.ac.jp/honka/kenchiku/nakanisi/k_archi/k001.html
<指  定> 国宝第1号
<建立年代> 李朝(1448年)
<所在地> ソウル中区南大門路四街
<構造形式> 正面5間、側面2間、重層、寄棟、多包系
--------------------------------------------------------------------------------
 崇礼門とも称されるソウルの正門である。記録によれば、南大門の工事は、ソウルの城壁
とともに太祖5年(1396)に始められ、2年後の太祖7年(1398)に完成している。しかし、
南大門はその後何度かの改築・補修を加えられ、そのなかで大きなものが世宗30年(1448)
と成宗10年(1479)の工事である。世宗30年の工事では、記録に「新作崇礼門…」とあり、
この時再建ないしは「新作」といわれるほどの大改築が行われたと考えられる。
 南大門はアーチ門を開いた城壁を基壇として、その上に立つ重層、寄棟の大規模な多包系
の城門建築である。上下とも正面5間、側面2間、柱はエンタシスのない円筒形の柱で、柱間
はすべて開放されている。斗きょうは下層が内外とも二手先、上層は外側が三手先で内側は
二手先になっている。多包系建築の特徴をよくあらわしているが、同時代の寺院建築などと
比べると中国の明の建築様式の影響を部分的にではあるが受けているとみられる。
224218:01/12/31 03:33 ID:ag+VkVdG
225あれ?:01/12/31 03:40 ID:QExRhamU
http://www.old-japan.co.uk/index.html
すみません、このページを右クリックで「すべて選択」とするとなんか英語が
出てくるんですが・・・。
俺のパソコンの問題でしょうか?
なんか、「火消し」とか「三浦庵じん」等の英単語が有るのですが。
なんか、影で言われてるのかな〜と、思って。
226名無しさん:01/12/31 03:47 ID:UE+TLhEh
>>225
文章じゃなくて単語の羅列だね。
検索ロボットで見つけやすくするためだろう。
つまり、客寄せ。
227あれ?:01/12/31 03:55 ID:QExRhamU
>>226
あ、そうなんですか。
ありがとうございました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 03:55 ID:kBDImFFn
>>214
この時代、江戸には既に電柱らしきものがあるな。
広告用の柱か?
229名無しさん:01/12/31 03:56 ID:UwJi/qRy
>>221
天守閣が焼失したのは三百年くらい前ですよ。
230江戸城ファン:01/12/31 08:24 ID:/MpMwygA
何故江戸城はなくなってしまったの?

もし現在江戸城が残っていたら世界遺産は間違いないね。

サムライ文化の集大成の巨大な城だもん。
231名無しさん:01/12/31 08:38 ID:/ApHR8QF
>>230
時の老中保科正之が江戸城再建より被災民の救済に金を使えと言うことで城の再建をしなかった。
保科は城ではなく人こそが江戸幕府を支える一番重要なものであることを理解してた名君。

中公新書の「保科正之」か風雲児たちの四巻を読むように。
http://ww1.tiki.ne.jp/~i-mitu/hoshina.htm
232 :01/12/31 08:42 ID:LzR0MlQT
>>231
やるねぇ。李朝の官僚とは大違いだ。李朝にもそんなのがいたら
あんなふうに落ちぶれていることもなかっただろうに。
233 :01/12/31 09:23 ID:FV9R0gQi
>>231
HPワロタ
234朱雀:01/12/31 09:55 ID:wRsGTRfM

国王の行幸は民衆に零落をもたらす。

首都ならびに国王の出現が予定されている場所では、全ての商店や屋台店が撤去され、営
業の再開が許されるのは、国王が宮殿に帰還され、再びそこに引き籠もられたと言う知ら
せに接した後の事である。

首都を走る2本の街路(大路)に、私が数えただけでも600軒にも及ぶ屋台店があったが、
屋台店の撤去と再建の費用に100ルーブル必要なら、国王の外出がこの2街路に及ぼす損失は
6万ルーブルに達する。

−*− −*−
この文章はロシア人が1896年に朝鮮を旅行して書いた記録だけれど、南大門の前の写真を
見て納得した。
235 :01/12/31 10:03 ID:FArfUj4q
例のマンガに登場してから金玉均に興味があってネットでいろいろ見てる。
在チョンやミンダンのHPには「日本をあてにして裏切られて馬鹿ニダ。民衆に入っていかなきゃ
ダメニダ。」とか書いてある。
金玉均が来日した1880年代のチョソの状況を、上の写真の数々から推し量るに、
彼の憂国の思いが絶望的な深さであることを思い知るよ。
併合前にはすでに資本主義経済の胎動期にあったなんてウソもいいとこだ。
236千里馬:01/12/31 10:45 ID:pcy6qeQl
まえに日本のテレビが韓国特集ゃつていた、たしか100年ぐらい前の写真
載せて、チマチョゴリの民族服着た少女がブランコに立って乗っているシーン
の写真テレビに出して、この写真を見ても韓国人が日本人より優れた文化があったことが
解ると言っていた、たしか日本の11PMと言う番組だった、司会者大橋が朝鮮系だったこともあって
ものすごい韓国びいきの番組だった、この番組は韓国でも放送されて、
韓国では視聴率90%だったんだ、街灯テレビを悔いるように韓国人は見ていた
237  :01/12/31 10:47 ID:r5AmMo0x
マジでコンプレックスの塊なんだな…あの国…
238 :01/12/31 10:49 ID:LzR0MlQT
>>236
巨泉って朝鮮系だったのか?
239m:01/12/31 10:56 ID:/XMqHgEg
240 :01/12/31 10:57 ID:RbqDx6wf
ブラクラか?
241千里馬:01/12/31 11:16 ID:TkR6S3ME
お母さんもお父さんも朝鮮系です。
242 :01/12/31 11:33 ID:lNBO8msR
なんにせよ、日本人がやってきて10年もしないうちに
街があれだけ変わるとしたら、一般の市民は日本人に対し
恐怖や抵抗の気持ちを抱くのもわかるような気がする。
日本の田舎町がSFに出てくるような街になるようなもんだしね。

正直、朝鮮人の言うところの「日帝の侵略」もわからんでもない。
243棄て:01/12/31 11:55 ID:MKBWVK8y
>>242
そうだなあ。良くなったにしても、変化は変化だ。
半島が今逆戻りしているのは、自力で行おうとリセットしているのかも。
統一なんぞなれば、間違いなくアレくらいに逆戻りする。
後ちょっとだ。
そうなったら。
彼らのためにも、自力ではい上がるのを見守ってあげたいね。

同じレベルになるのに何百年かかるか判らないけどな。
244 :01/12/31 12:08 ID:0QXk7cDl
>>230
幕末期にはすでに本丸御殿も焼失して、西の丸を本丸代わりに使っていた。
だから皇居は旧江戸城西の丸にある。
ちなみに江戸城の御殿は火事のたびに、縮小、簡略化されていたので、
当時とすれば、江戸初期のもの(桃山建築)が現存していた大坂城、名古屋城の本丸の方が豪華だった。
「英国外交官の見た幕末維新」で大坂城に入ったミットフォード が、石垣や、御殿内部に感動した様子が書かれている。
全くスレ違いなのでsage
245メガパス ◆lr0PIjrQ :01/12/31 12:09 ID:+bY3Nbe6
>>236
全部、嘘だったんだねえ、、、優れた文化もあるとか、なんとかも、、
たとえ、文化があったとしても 日本文化>>>>>>>>>朝鮮文化
みたいなもので、、、、

言ってみれば敗戦後は朝鮮、韓国も嘘を言ってきたわけだけど、
日本人も嘘を言ってきたわけだ、、、、

そんな事をしてきたから、今の関係がひねくれた物になるのはあたりまえ、

短期的な事ばかり考え、長期的な事は考えてなかった
246名無しさん:01/12/31 12:15 ID:TSdXE7HK
>>244
>ちなみに江戸城の御殿は火事のたびに、縮小、簡略化されていたので
江戸幕府は各大名に城の普請を禁じてたから、自分たちがするのは問題があったんだろうね。
247棄て:01/12/31 12:22 ID:MKBWVK8y
まあ。
天守閣って生活の場じゃないから。
平和の時期にはいらねーよ、ですませていたのかもね。

無駄な出費になるから。
248 :01/12/31 12:26 ID:G+q8+ZFq
また朝日新聞の写真集「戦う朝鮮」から
農業研修所
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/s13.htm

工場での正午の黙祷
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/s12.htm
北の大鉱山
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/s11.htm
朝鮮科学工業の代表 科学肥料工場
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/s10.htm

原典の本は大阪府立図書館(荒本のほう)にあるよ
249名無し:01/12/31 12:30 ID:3sRFt7ze
支配階級以外は全部奴隷か家畜である。
250 :01/12/31 12:35 ID:4z59ylVV
あの写真って、今の太平路のあたりかなあ。いや、比較しちゃいけないのはわかるんだけど・・・(w
251 :01/12/31 12:39 ID:EUKXJE9W
>>246
あと財政面でも。
平屋のくせに、地方の小藩の天守閣より高い、
20メートル以上ある大屋根を持つ御殿をいくつも再建するとなると、
天下普請やって恨みを買うしかない。それが出来たのは家光時代まででしょうね。
252   :01/12/31 12:41 ID:ZTjp+xp0
>>248
北の大鉱山の写真にでかいクレーン車とトラックがあるけど、日本製なの?
253マス・大山 ◆I9V7ewls :01/12/31 12:45 ID:fDcSlTrt
>252
ロシア製じゃ無いのかね、キミィ?
良く知らんけど(W
254 :01/12/31 12:45 ID:4z59ylVV
>>248

同時代の筑豊炭鉱より設備が充実してるような気がするな・・・。
うろ覚えだけど。戦前の国内炭鉱の写真も探してみるかな。
255>252 :01/12/31 12:45 ID:G+q8+ZFq
普通の車の規格よりデカイのですが、似たようなのが陸海軍でも
採用されてますから、国産の可能性も捨てきれないのでは?
256>252 :01/12/31 12:48 ID:G+q8+ZFq
訂正、海軍が開発した20トンダンプによく似てます
積載量35トンは朝日か当局のはったりかも
257名無しさん:01/12/31 12:51 ID:TSdXE7HK
>>251
天下普請は幕末までやってるよ。
258 :01/12/31 12:52 ID:EUKXJE9W
>>257
サンクスコ。そうなんだ。失礼しました。
259:01/12/31 13:01 ID:F35/7WI4
みんな速いねぇ。
>>252
ヂーセル自動車工業(現いすゞ)のTH10系みたいですね。
鉱山等の運搬専用車。
ボディがチャチなのは、戦争末期に資源節約のためボディを簡素化
した戦時型だからでしょうか。
前ホイールのみアメリカタイプなのが興味を惹くところです。
260 :01/12/31 13:05 ID:4z59ylVV
親子で採炭〔城山炭坑坑内〕(昭和初期)
http://search2.libi.kyutech.ac.jp/servlets/photo/169.jpg

「てぼ」で運ぶ女性坑夫〔城山炭坑坑内〕(昭和初期)
http://search2.libi.kyutech.ac.jp/servlets/photo/170.jpg

日鉄鉱業株式会社所有のスウェーデン製タービン発電機(大正7年カ)
http://search2.libi.kyutech.ac.jp/servlets/photo/171.jpg

〔嘉穂炭坑坑内〕(昭和3年頃)
http://search2.libi.kyutech.ac.jp/servlets/photo/316.jpg

〔嘉穂炭坑坑内〕(昭和3年頃)
http://search2.libi.kyutech.ac.jp/servlets/photo/318.jpg

嘉穂炭坑乙号社宅敷地に於て(昭和3年頃)
http://search2.libi.kyutech.ac.jp/servlets/photo/354.jpg

株式会社中野商店社員朝鮮旅行記念写真(大正14年秋)
http://search2.libi.kyutech.ac.jp/servlets/photo/383.jpg

株式会社中野商店社員朝鮮旅行記念写真(大正14年秋)
http://search2.libi.kyutech.ac.jp/servlets/photo/385.jpg

以上、http://www.botayama.com/より
261   :01/12/31 13:06 ID:ZTjp+xp0
>255
ウェブで検索かけてみたけど、トラックのデータってあんまりないですねぇ
ほんとに戦時中の物なのか、本屋で調べてみます。
262:01/12/31 13:06 ID:F35/7WI4
あ、TH10は>>256さんのいう通り、20t積み。
朝日の捏造ニダ!
263 :01/12/31 13:07 ID:sisQ1QUs
>259 社名からするとディーゼルエンジンなの?
戦後のトラックのご先祖様のようなものですか
264:01/12/31 13:09 ID:F35/7WI4
265:01/12/31 13:15 ID:F35/7WI4
>>263
日本のディーゼルは結構歴史があります。陸軍が結構ご執心でしたし。
トラックやダンプも戦前からありますよ。
266  :01/12/31 13:29 ID:IZI5fUlx
戦前の日本製エンジンは世界でも最低クラスでした
今のヒュンダイより酷いものしか作れませんでした。
267  :01/12/31 13:29 ID:QAUmOovV
>>260  厳しい仕事だね
炭坑と山を崩す鉱山では性質が異なるとはいえ
日本のほうがあまり機械化が...
268さすらいの名無し:01/12/31 13:30 ID:AZmsFAPO
今のヒュンダイは戦前の日本レベルか(笑
269尚家>>∞>>>>李氏:01/12/31 13:30 ID:kYoU18oi
ペリー来島当時の守礼門
http://www.lib.u-ryukyu.ac.jp/academic/bull/photo/075.html

当たり前ですが、守礼門は歪んでいません(キッパリ
270名無しさん:01/12/31 13:37 ID:t8GEydDl
>>266
それでも航空機や空母、戦艦が動いてましたが何か?
271  :01/12/31 13:39 ID:CNkZqQAz
>>268
 60年前の日本は追い越したニダ!
272    :01/12/31 13:43 ID:QAUmOovV
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/S1451.JPG
えらい西洋風の建物だけどなんだろう?
273 :01/12/31 14:04 ID:B4aLodUK
今のヒュンダイは世界でも最低クラスより酷いものしか作れません。
戦前の日本製エンジンしか比較対象が存在しません。
274ていうか:01/12/31 14:12 ID:95dkLm95
ヒュンダイはエンジン自力で作れるの?

・・という話題は話が逸れる元だからヤメ!
275 :01/12/31 14:18 ID:95dkLm95
絵葉書の南大門(手彩色)
こちらが城の外からの撮影だろうね
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/h1.htm
276 :01/12/31 14:30 ID:W1rgEcVR
>>274
日本でしかエンジンを創ってませんが
韓国でもエンジンを作るコトは可能です

言わば「プラモデルをつくる」に置き換えれば・・・
日本=田宮模型・バンダイ
台湾・インドネシア等=モデラー
韓国=不器用な小学生

と言った感じですな。
277    :01/12/31 14:34 ID:0ieBFObH
951さんの新作が見たくなってきた..
写真の信憑性を気になさるのなら画像にタイトルやその旨の説明
を合成したらいいとおもうのですが...神技の降臨を待ちます
278ところで:01/12/31 14:38 ID:95dkLm95
>951さん
あれって一枚処理するのにどれくらいの時間がかかるの?
279951改めnori:01/12/31 14:58 ID:E8EAceTl
>277
>278
時間は。。元画像があのピクニック写真なみにキレイで被写体が少ない場合
3時間くらいかな。元画像の出来しだいでしょう。
前レスで要望のあったアガシの弁当風景、ここに晒すとアレかもしれないので (笑)
<なの〜さん>のうぷ板にあげときますね。
http://tonbi.cside9.com/logup/c-board.cgi?cmd=all;id=
280清正公虎退治:01/12/31 15:01 ID:vfaW29cg
>951さん
マジで凄い技術ですね。本当に尊敬します。
直接会って教えを乞いたいです。
詳しいやり方を教えて頂けないでしょうか?


両班のネコ車って車輪が無かったら中国の農民が嫁入りする時に使う輿みたいですね、
北京の新東方広場地下一階に実物があります。
中国の農民=朝鮮両班
むごすぎる・・・。
281:::01/12/31 15:06 ID:N/O/nQTJ
ちょっと主旨は違うけど、韓国の独立記念舘サイバー展示館ののURL
http://www.independence.or.kr/NEW/japan/cyber/index.html

第一展示館と第二展示館の展示に、日帝以前〜併合頃の
資料が見れます。なんかプラグインをダウンロードしないといけないみたい。
動画もあるみたいです。
282ところで:01/12/31 15:09 ID:Lrn9pb4S
この写真に写っている女性達は芸者とキーセンなんだろな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 16:04 ID:t3HovUrw
>>272
これは「徳寿宮石造殿」という李朝唯一の西洋建築(1909年完成)で、
日本の大倉組が工事を手がけているから、自然崩落の危険はないと思われ(藁
284名無しさん:01/12/31 16:10 ID:t8GEydDl
>>283
俺、ここに観光に行った。中が美術館になってるよ。
知らずに行ったら徳寿宮とのミスマッチに焦った。
285 :01/12/31 16:22 ID:/3PA9am0
ありがとうございます>>283
工事は大倉組ですか、もしかしたら李朝の建築家が作ったか
西洋の技術者を雇ったものかと思ったのですが..
286ぬってたら、先を越された人(w:01/12/31 16:26 ID:NDFEnloD
>951さん
アガシのマターリ昼食風景 は、やっぱりこうなりますよねぇ…
左奥の傾斜地?は、どういう処理(色に)すれば良いんだろう…
287 :01/12/31 17:05 ID:NdAPRUcE
>279 綺麗な宴会と小汚い市場の差に目眩がする..
288とにかくチョンとシナは市ね:01/12/31 17:25 ID:GWxz34GG
>>279
野外の宴会の写真と似たフランスの画があったな。
 しかし、色が着くとえらく生々しくなるもんだ。
 
289 :01/12/31 17:55 ID:7wz2Kceo
1909年は併合後ですね。事実上日帝建築だな(藁
290 :01/12/31 18:15 ID:NDFEnloD
朝鮮人にとっては、発展すればするほど反日が強くなるのかもなぁ。
併合による教育機会の拡大とインフラ整備、人口の拡大、
戦後の日韓条約によるインフラ再整備。
どう喚こうが、彼ら自身の努力のみによる経済的発展とは言いえない。
何処の国でも、大なり小なりそういう面があるのだが、
人一倍面子を気にする彼らには、これらは大きすぎるのか。
併合前の状態を直視して、起きた事を正当に認識できれば、
違うんだろうが。(良い意味での開き直り)
291 :01/12/31 18:32 ID:B5MRbQPE
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/S1447.JPG
これは併合間も無いころかな?
電柱があるし洋館もある 遠くの建設中の建物もある
292名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 20:55 ID:t3HovUrw
20世紀初頭まで古代律令国家だった李氏朝鮮マンセー(藁
293_:01/12/31 21:16 ID:HoBU3Tnu
やはり、旧951は神であったか・・・

凄げーよあんた。マジで尊敬しまくり!
南大門(3)もお願いできませんでしょうか?!
伏して御願い奉り申し上げ候。

m(_ _)m
294 :01/12/31 21:56 ID:BxXlVfyF
たしかに..951氏ただものではない!
宴会の背景の林の上手さなど黄金時代の彩色技術者を凌駕している

是非李朝のパラレルワールドを見せていただきたいです。
綺麗な女性もいいけど悲惨おばば系の写真も面白味があっていいかも..
295 :01/12/31 22:08 ID:MvyWwj+b

http://tonbi.cside9.com/logup/file/Img1028m-cr.jpg
↑これみると土壁のいびつさや、石垣の不揃いさがよく分かる。
カラー化マンセー
296 :01/12/31 23:40 ID:RbqDx6wf
http://www5b.biglobe.ne.jp/~korea-su/korea-su/jkorea/nikkan/heigouji-chousen.html
北京を見るまで私はソウルこそこの世で一番不潔な町だと思っていたし、紹興へ
行くまではソウルの悪臭こそこの世で一番ひどいにおいだと考えていた。都会で
あり首都であるにしては、そのお粗末さは実に形容しがたい。礼節上2階建ての
家は建てられず…
こういった溝に隣接する家屋は一般に軒の深い藁葺きのあばら屋で、通りからは
泥壁にしか見えず、ときおり屋根のすぐ下に紙をはった小さな窓があって人間の
住まいだと言うことが分かる。又溝から2,3フィートの高さに黒ずんだ煙穴が
きまってあり、これは家の中を暖めるとと言う役目を果たした煙と熱風の吐き出し
口である。
------------------------------------------
イザベラ・バードの言葉はほんと説得力がある
297 :01/12/31 23:46 ID:+gESNUec
>>281
夏ごろに、ウイルス入りのプラグインを再配布してたところじゃん、そこ
298 :02/01/01 03:07 ID:LKI59+39
>>297
もう対処されてたはず。
韓国版には入ってないのに、日本版と英語版にウイルスが入っていた。
サイバーテロだとか一部の人が騒いで掲示板などに書き込んでいたが、
単なるミスだろう。
韓国版を作ってその後に日本語版を作るときコピーして
ウイルスが混入したんじゃないかな。

本来ならリンクを張るべきところなのにコピーするのが悪い。
これでIT先進国だと言えるのだろうか?
かなり悪質なウイルスなのにその後の対処が、
トップページを開いた時に別ウィンドウが開いてそこにお詫びが出るだけだった。
潜伏期間がかなり長いウイルスなので心当たりがある人は
ウイルスチェックをしないとかなりまずいです。
299 :02/01/01 03:13 ID:BxwCFjDS
>>281の日本帝国主義侵略館に
「韓国民族を抹殺しようとした」と書かれてあるね。
http://www.independence.or.kr/NEW/japan/cyber/index.html
300 :02/01/01 03:28 ID:d7MSPJ04
琉球の古写真(彩色)、絵図
http://www.lib.u-ryukyu.ac.jp/academic/bull/photo/index.html
宣教師の撮った写真らしい、明治中期から後期頃か?

関連 スレ違いご容赦 m(_ _)m
世界遺産「琉球王国のグスクおよび関連遺産群」(現在の画像)
http://www.ocvb.or.jp/photo_db/heritage/
解説
http://www.bunka.go.jp/4/2/J1.html
301 :02/01/01 03:54 ID:sLM+1hjh
>>299
>韓国民族を抹殺しようとした
ほっといてても、あんなんじゃ地上から抹殺されるだろうに…
302 :02/01/01 04:32 ID:BxwCFjDS
>>301
>ほっといてても、あんなんじゃ地上から抹殺されるだろうに…
写真を見るとそんな状態だったのを日本が助けてやったとしか思えない。
人口も増えてるし。
303 :02/01/01 04:39 ID:xOB6CCDB
当時の植民地はどこも同レベル
ベトナム、フィリピン、マレーシア、タイ、韓国、等々
日本、ぎりで中国以外のアジア諸国はどこもこんなもんだ。
韓国が文化的、経済的に進んでたワケはないのである。
304>303:02/01/01 06:12 ID:yO4L7jaV
なことはない。
例えば教育レベルは桁違い。
305みや ◆F/o4D3II :02/01/01 06:19 ID:2PRI8N++
>>304
当時の朝鮮の識字率は10%前後、今でも97.8%(推定)
306951:02/01/01 09:19 ID:WPISfkhJ
あけまして おめでとうございます。
今帰ってきました。
>>280
私の方法は、グレースケールからRGB変換→自動補正→マグネットツール→
クイックマスクで微調整→確定範囲をバリエーション機能で色貼り付け→
各種補正機能で微調整、こんな感じです。(フォトショ5.0 ドノーマル使用)
地面とか草木の場合は、適当さが取り柄の自動選択ツールで確定範囲を2、3コ作って措いて、
それぞれに質感違う色はってやれば、それらしくみえたりします。(笑)
プラモに色塗っていく感じに似てて、結構楽しいですよ。
合成やコラするわけではないので、レイヤーも使いませんし。(笑)

>>293
南大門(3)のですけど、あと小一時間ほど問いつめたら逝けそうなので、
でけたら、例の<なの〜さん>のうp板にあげときます。
作業してて気が付いたけど、あの中央手前で走ってるコ、家族ずれっポイすね。
前方にお母さんがボ〜と待ってて、はるか後方から兄ちゃんが同じく走って来てる。
共通点は三人とも、桶やら傘やらの大量の荷物しょってるとこ。(笑)
そう思うと、悲惨なスラム風景じゃなくて・・・なかなか趣のある写真かな〜と。
307人力車≫≫≫≫≫両班ネコ車:02/01/01 09:52 ID:HHHLJJUL
このスレを見ていて、そういえば1995年にNHKで放送された
「映像の20世紀−第11集 JAPAN−」という番組をビデオにとっていたのを
思い出した。久しぶりにビデオをみてみると、日本の素晴らしさが実感できます。

1898年頃の銀座ではすでに歩道があって鉄道馬車(線路を走る馬車)
が走っていた。

併合前の朝鮮の映像もあったが人力車らしきものも映っていたから
併合直前かもしれない。
(両班ネコ車は映ってなかった・・・でも白い服を着た朝鮮人はたくさんいた)
308 :02/01/01 09:57 ID:EQMlUrgd
高麗大学は東亜グループが作ったんだね
http://www.geocities.com/kan_kimura/SeoulPic.htm
309293です:02/01/01 10:11 ID:NcDK4Jnu
951さん
「衝撃の挑戦フォト」ってのもいいけど、
マタ〜リ昼食風景をはじめ、趣のある風景ってのも面白いっすよね!
桶やら傘をしょっているというのも、わくわくわくわく・・・・

徹夜あけでこれから寝ますが、起きた後が楽しみだぁ〜

わくわくアゲ。

南大門に「神」の栄光を!
310>305:02/01/01 10:23 ID:EQMlUrgd
>305
>>304は植民地時代の話ね。
植民地以前だと中国の識字率は韓国よりさらに低いと思う。

ただ文化という意味でなら中世ヨーロッパを見れば分かるように
皆が字を書けなくても高度な文化はあったでしょうね。

日本の貢献は全体あるいは底辺層の嵩上げじゃないかな?
311951:02/01/01 10:25 ID:WPISfkhJ
>309
でけたので、<なの〜さん>のところにうpしました。
はぁ。。寝ます。(笑)
312毛たま:02/01/01 10:43 ID:/s0Fhpdy
新春早々に感動致しました。美しいっす。
313あどれす忘れてた:02/01/01 10:43 ID:WPISfkhJ
<なの〜さん>またまた借ります。ぺこ_(_^_)_
http://tonbi.cside9.com/logup/c-board.cgi?cmd=all;id=
314     :02/01/01 10:49 ID:WFycnWKe
     |  >>1みたいな勘違い冬厨はごめんだよ。
日 ▽ U\_____________________
≡≡≡≡≡| /   ∧ ∧  /
 V ∩ [] ∨(゚Д゚,,) < お客さん達もだいぶ苦労してますね。
__ ∧ ∧___∧,,∧|つ∽ \________________
 (  ,)日ミ ,,ミ∇  ̄ ̄
― /   つ――ミ   ミ ―――
〜(___ノ  〜ミ,,,,,ミ
 ━┳━    ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
315309です:02/01/01 11:01 ID:NcDK4Jnu
やはり神降臨を待っていて良かった。

312さん同様、年明けからいきなりグッときました。感動age
本当にありがとうございました。

手前の緑のはネギですかね?
わらしべ長者(だったかな?)がいそうな風景でワラタよ。
316マス・大山 ◆I9V7ewls :02/01/01 11:13 ID:trGJ4xLe
>313
すばらしいです、キミィ!
良く見ると地面が平らじゃないのも良い味してます。押忍!
317  :02/01/01 12:33 ID:XnyDfVEb
でもこうしてみると、モノクロよりはやっぱましに見えるね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 12:39 ID:Q1hDiM16
>951改めnori さん
マジすごいですね。
あと数ヶ月もすると「半島にはこの時代からカラー写真の技術があった。カラー写真は
半島発祥」という電波の証拠写真になるかも(W
319 :02/01/01 12:53 ID:BxwCFjDS
951さん楽しませてもらってありがとうございます。
なんか立派になり過ぎのような気も(w
でも別の惑星(火星)に住んでるような雰囲気は装飾しても
相変わらずだね(w
320 :02/01/01 12:54 ID:129SReoI
すばらしすぎます。
宮廷の華麗なチマチョゴリ姿のカラー化見たいです。(そんな写真あんのか?)
中国のだともっとすごいかなあ。
なんか自分もやってみたい・・・けどフォトショない、使い方分からん(悲
321:02/01/01 12:54 ID:mzkYDOWM
>>318
まじレスだけど、この頃には、「オートクローム」といって、原始的だけど
もうカラー写真はあったよ。おフランスの国で発明市販もされてたと思う。
だから、電波はだしようがないな。(w
322:02/01/01 13:00 ID:mzkYDOWM
すまぬ。オートクローム市販は1907年でした。
随分退色してるが
http://www.iamas.ac.jp/~kai/designmap/fauvism.html
に作品。
323:02/01/01 13:04 ID:mzkYDOWM
もっとましなのがあった。1907年撮影
http://www.think-photo.net/ps/ps.pictures/011.autochrome.jpg
すみません。トピとずれちゃいました。
324 :02/01/01 13:14 ID:129SReoI
ほんとだ。ちゃんとカラーになってる。
こんなものがあるって知らんかった。
でもこの時代のカラー写真あんまり見かけないので、ものすごく貴重なものだった・・とか?
325名無しさん:02/01/01 13:20 ID:b1jwJdcW
>321
では、こんなすごい技術を持っているのは世界一優秀なウリナラ同朋に
違いないニダ と951さんが在日認定されるに偽500ウヲン1枚。
326つーかさ:02/01/01 13:45 ID:Wv4jOxns
「またーり食事風景」の芸者はいまどきこんなやつぁーいないよって感じなのに
アガシのほうは今でも韓国クラブやスナックに行けばおんなじ格好したねーちゃん
がいるねー。なんつーか・・・
327 1:02/01/01 13:47 ID:1WSi4Vaa
         /''⌒ヽ
        ノ7ヽ`∀´>
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ`∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)
            コロコロ〜
328    :02/01/01 14:17 ID:7tHiUZft

        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ < フフフ…
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
329  :02/01/01 15:04 ID:7iFvZz1B
架空総天然色李朝ワールド...恐るべし
330三毛 ◆wPntKTsQ :02/01/01 17:19 ID:d9Hir5b9
うわ〜………noriさん、素晴らしいです………感動。

……ところで、半島の女性がみんなすっぴんに見えるのですが。
ピクニック写真のアガシも化粧っ気が無いようだし。
当時の半島には白粉や紅のような化粧品は無かったのでしょうか?
誰か知ってる方いらっしゃいませんか?
331 :02/01/01 17:34 ID:LKI59+39
猫車どうやって乗るんだろう?
332 :02/01/01 17:45 ID:c2/SfmFS
>>331
だっこ(*^^*)
333   :02/01/01 20:15 ID:r09eUjvd
なにかの会合で貴族が集る時は平安貴族の牛車の渋滞みたいに
猫車の行列が見られるのか?

フフフ..他の連中の車はダサいな..俺の最新モデルには
とてもかなうまい。 ゴルア!もっとスピード出すんだ!
                  

              
334厭韓:02/01/01 22:24 ID:XS0M5dqP
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img1049m.jpg
この写真だけど愛知県犬山市にあるリトルワールドの朝鮮の両班の家?と同じだ
あそこは博物館と言うだけあって本物を移築してるらしいんだけど
塀や軒の不揃いさまでキチンと移築してた。
最初見たときは適当な移築してるな〜と思ったが
元のままの姿で移築したということがよーく解った
個人的に住みたい家ではない事は言うまでも無い。
参照先:リトルワールドHP
http://www.meitetsu.co.jp/little/info/operation_t.html
 韓国の伝統芸能「サムルノリ」公演
● 期日/ 2月3日(日)10日(日)11日(祝)
● 場所/ 韓国 旧地主の家
● 時間/ 11:00〜、13:00〜、14:30〜(各回約20分)
色鮮やかな韓国の民族衣装を身につけ、民族楽器を勇壮に打ち鳴らします。

色鮮やかはウソクサイな〜(笑
335 :02/01/01 23:07 ID:LMwauZ/H
いや、実際色鮮やかだと思うよ
けど日本じゃそういうのは「けばけばしい」と表現(以下略
336 :02/01/01 23:13 ID:KlpYVAzN
いや、本来の伝統色は”白”でしょ。
だから、伝統の色鮮やかな、というくだりがうそ臭い。
337   :02/01/01 23:16 ID:KjxrDk+l
>>335
日本の基準で考えると謝罪と補償を求められますよ(w
色は中国系大陸文化の為せる業でしょうか?

普通の人が伝統芸能とやらを見たら
昔の朝鮮は民衆文化が発達してたと思うだろうな..
338 :02/01/01 23:39 ID:pCRxoHXA
>>336
あーなるほどね。

・・・お祭りとかでも真っ白いままかな?
339牛乳 ◆EBSLm1L6 :02/01/02 01:51 ID:40SrghAP
江戸の大火みたいな恐怖は、当時のソウルには無かったでしょうね。木造の
建物がきっちりたくさん建ってたから大火事が起きるわけで・・・。

都市文化マンセー。
340 :02/01/02 01:59 ID:vBgbaxZb
http://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/6423.jpg
こんなのみつけたよ。
合成じゃないところが(゚д゚) ウマー
341 :02/01/02 03:47 ID:y2u2giyt
>>340
こんな夜中じゃおちおち画像開けられない
恐い写真とかだったら・・・と思うだけで恐いよ〜
しかもかの国関係だし(W
342厭韓:02/01/02 04:24 ID:QRO2/0ym
ところで風呂というものが出てないんだけど
風呂はどうしてたんでしょうか?
アカスリが何時からあるのか知りませんが
落せる時に落してしまえという感じを受けるのですが、、、
江戸時代のような庶民の風呂文化というものは無かったのでしょうか?
小便で洗った以外の情報も知りたいですな
343ななしさん:02/01/02 04:34 ID:PBczdUWy
風呂に関しては日本が世界的に特殊なので、持ち出してもあんまり
意味がないと思う。

西ヨーロッパ人の普通の人(家に召し使いがいない人)で、シャワーを
浴びるのが一週間に一度ぐらい、というのは最近までそれほど珍しい
部類ではなかった(何の根拠もなく言うと、たぶん1960年ぐらいまで
そんな感じだったと思う)
344s:02/01/02 04:38 ID:mMyxU/f0
s
345厭韓:02/01/02 04:40 ID:QRO2/0ym
耐えられそうに無いです(w
346 :02/01/02 04:43 ID:Cnvhqw4d
>>340
2チャンネラーの仕業か?(藁
347 :02/01/02 04:45 ID:MmB006vm
湯船に浸かって「あ〜いい湯だ〜」て感覚になるのは
日本人とブータン人だけだって聞いたんだけど、
(要はごしごし洗うためだけにバスタブに入る民族が大部分)
韓国人てその辺はどうなのかなあ。
一方でネパールやペルーの奥地では一生風呂に入らないとも聞いた。
348  :02/01/02 04:52 ID:qQVVS4oe
司馬遼太郎氏と台湾人陳舜臣氏と韓国人(在日にあたるのかも。ただ日本生まれではないようですな。)
金達寿氏の対談本「歴史の交差路にて:講談社文庫」でも、司馬氏が、ほかの韓国人の人(対談相手ではない)に、
なぜ、日本人はきれい好きなのか?としつこく問い詰められて答えに窮したと言っている。

司馬氏によると、どうもその韓国人は、日本人の朝鮮人への差別意識は日本人がきれい好き
であるに比し、韓国人はまったくそういうことには気を使わなかった(現在は知らぬが、赤痢が
発生したりしてることから、まだその風潮はあるのかも。)ところにかなり主があるのではないか
と感じていたらしく、司馬氏に冗談を交えながらも真剣に問うていたようですな。
349  :02/01/02 04:55 ID:qQVVS4oe
風呂に入ったりしてきれい好きなのは、今はともかく、昔は民族の奇癖であったと
いえるようです。
ただ、東南アジアへ行く友人などに聞くと、タイ人などもきれい好きで風呂によく入るようです。
バスタブにつかるのかは知りませんが。

どうも、湿潤な地域、湿度の高いムシムシとした地域ではよく風呂に入る傾向があるようです。
350宇宙形而ウリバン:02/01/02 06:27 ID:qQVVS4oe
アゲ
351341 :02/01/02 12:08 ID:GzQ9mb9/
>>340
・・・・それかよ(w
352 :02/01/02 12:13 ID:tFCHqe2S
>>343
この前、TVで「日本人の中高生は毎日シャワーを浴びる」と聞かされた
オーストリアの高校生が驚いていた。「毎日シャワーを浴びたりしたら
肌に悪い」とか言ってたな。
353ぷりん:02/01/02 12:19 ID:xE5rqIcY
つうことは、風呂に入ってた俺たちがめずらしいってことか…
354 :02/01/02 12:21 ID:Vl+QLQ5V
いや、面白かったです。

韓国なんかに手を出さないで、放置しとけば良かったのに。
355大田螺:02/01/02 13:38 ID:MOTLWErx
>>353
湿度の高い日本では入浴する方が正解です。
単に環境の差だよ。
356951改めnori:02/01/02 14:20 ID:84+tWhmq
>>351
拡大してみると、ネギっぽいですね。半島だからニラかな。(笑)
長細くて、一方の端が濃い色着いてて、何十本もどっさり置いてある。
となりに籠があるから、行商人の荷物か何かでしょうか。
右手前すみの動物は瘤らしいものがあるからラクダに見えるけど、
半島にラクダいたっけ。。。(笑)
357951改めnori:02/01/02 14:23 ID:84+tWhmq
>>351じゃなかった。>>315です。
358100年前じゃないけど:02/01/02 14:31 ID:+OThbpAn
朴正煕前大統領の写真
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/pg/yp/20011228/p2011228p0416.00.html
28日発刊された政府記録写真集5冊で公開した朴正煕前大統領の姿.
うえから61年米国訪問中会ったケネディの前大統領と握手する姿,
金ドハンシと記念撮影している姿,
薄衣章が家族とこぢんまりしている時間を送る姿

60年代超韓国の姿
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/pg/yp/20011228/p2011228p0415.00.html
28日発刊された政府記録写真集5冊で(から)公開した60年代超韓国の姿.
左から時計方向で砂防に参与した住民たち、海軍軍楽隊の公演姿を守って見る
済州小学生たち、ソウル市内清渓川弁のバラック、全南のダムヤングのズックセプムシザング。
359 :02/01/02 14:32 ID:K9fOCZpo
        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ < フフフ…
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
360 :02/01/02 14:42 ID:XYc+RLDh
Die-Suck先生ですか?
361 :02/01/02 16:00 ID:c+kU2gVJ
>>342
呉善花によると、朝鮮人は植民地時代に日本の影響で風呂に入るようになった
とか。
ま、なんとなく判ってたことだけど。
日本は古代から禊ぎや清めの儀式があり、浮世絵や落語など風呂にまつわる話
は多い。
古代ローマでも公衆浴場は遺跡や絵として残ってる。
だけど朝鮮でそんなの見たことない。
儒教だったら、裸を曝すのは君子にあるまじき行為だったんじゃない。
王宮の前が貧民街、糞尿垂れ流しでも平気なのに、入浴だけはこだわるという
のはヘン。
飢餓状態の人間に風呂なんて発想なんてない、体力消耗させるだけだし。
362 :02/01/02 17:13 ID:1l+rXRHR
でも王宮の前が何であんな貧民街なの?
363 :02/01/02 17:20 ID:5pjTOwN0
国王の行幸時には露店とか見苦しいのは撤去していたらしいから、官僚の
日常業務の不徹底では?
商工共に身分として蔑視されてたらしいから商業・工業的に見るべきものも
育たなかったろうし、曲がりなりにも王都だからスラム化の要素は十分にあると思うし。
プラス要素皆無の、マイナス要素テンコ盛りだね、例によって例の如く。
364 :02/01/02 18:12 ID:PG4fe1F3
アガシのピクニック写真の元画像にアクセス出来なくなったよ〜
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/GF4695.JPG
ひょっとして、2chで笑いモノになってるって気づかれたかな。
365 :02/01/02 18:14 ID:A6Zp0r1P
だろうな
366みや ◆F/o4D3II :02/01/02 18:15 ID:QdwjmY6n
>>364
KRドメインに関しては即保存が鉄則です。
367   :02/01/02 18:21 ID:Zuu834x9
まさかあの国の間諜がこのスレ見てるのか?
368名無しを司るモノ:02/01/02 18:22 ID:XYc+RLDh
>>364
サーバーダウンの可能性高し。
369>364:02/01/02 18:24 ID:mCvlhgVa
彼らの歴史観の鉄則なんだよ(ワラ
370名無し:02/01/02 18:26 ID:JXvm2Q61
>>368
そうだな。
http://www2.nhcc.go.kr/
自体がアクセスできなくなっている。
371369:02/01/02 18:27 ID:mCvlhgVa
あ、スマソ
朝鮮日報かと思った。
多分>>368さんのいう通りなんだろうね
372 :02/01/02 18:59 ID:A6Zp0r1P
歴史捏造の現場に立ち会っちゃったかな?
373ダウソ?   :02/01/02 20:21 ID:5TAKSmis
ネットに関しては、向こうが先進国でこっちが李朝状態じゃないのか?
374厭韓:02/01/02 20:24 ID:5GJIAeLZ
しかし既に色付き(ご苦労様です)で保存され
どうしようもないね
しかしここ数日の話なのに2chの影響力って(w
375ななし〜サン ◆xsePfRT6 :02/01/02 20:24 ID:z+HDJPWT
>>373
光ファイバーで追い抜く予定でしょ?
ADSLなんて旧式のメタル線使っている連中にとやかく言われたかないなぁ。
376 :02/01/02 20:42 ID:tFCHqe2S
やはり、都合の悪い写真を隠蔽しようとしてるのか?(ワラ
377メガパス ◆lr0PIjrQ :02/01/02 20:44 ID:x8issKto
うーん、韓国と日本のネット環境の差は、1年ぐらいに縮まっているんじゃないのかなあ?

今年中には追いつきそうな公算だけど、、
378厭韓:02/01/02 21:07 ID:5GJIAeLZ
ムキニならなくてもいいんじゃないかなぁ
日本は他にもやることあるしさ
ネット環境は私の場合だとADSLでも光ファイバーでも
何でも選り取りみどりなので韓国の優位というのが解りまへん(笑
それより携帯電話の方が韓国にとっちゃ問題じゃないかな〜
技術提携はお断りになったしさ
379はぽねす:02/01/02 21:12 ID:n8EdOAQ5
Bフレッツ100Mコースが安くなるみたいだしね。
っつーかこれは一昨年くらいからずーっと言っているんだが……。だいたい、コンシューマ
向けの光ファイバーサービスがある国がどれだけあるんだって。
380 :02/01/02 21:24 ID:SDtkTGPL
フレッツISDNで満足している私は逝ってよしですか?
381 :02/01/02 21:47 ID:wzO7mD17
前スレで戦中の雑誌に載ってた明治の写真を
出したのですが...別の本にちょっとまともに
印刷されたのがありました。
どうも浅草の仲見世は..別に汚くはなかったようです。  (訂正終り)  
382 :02/01/03 00:54 ID:+whX4LVa
前スレ見たかったんだけどね
まあしばらく待つしかない。
いろいろ興味深い写真があったんだろうな。
383   :02/01/03 00:54 ID:7D9/OMdV
風呂レス
明治の初めに来日したフランス人の旅行記で「日本人は銭湯に行ったり川で水浴び
するなどして、世界一水に親しんでいる民族だ。隣である中国と何故こうも
違うのか、あの弁髪を引っ張って川に突き落としたい気分だ」ってのがありましたw
確かチョソはチャンを垢奴と呼んでましたなw

ちなみにその他の風習も「何故隣国の中国とこんなに違うのか」と
驚かれてたんじゃないかな。
個人的にはこのような第三者による中国と半島の比較を知りたい。
384 :02/01/03 01:10 ID:+whX4LVa
確かにあの高温多湿の夏はキツいものがあるからなあ・・・。
中国て乾燥した土地なんだってね。知らなかった。

ユニットバスなんでシャワーばっか。
ここ数年風呂なんて給湯器がこわれた時以外入ってない。
温泉逝きたいよ。
385 :02/01/03 01:13 ID:SHnqO/vk
>>383
シュリーマン旅行記 清国・日本(講談社学術文庫)にも、
清の不潔さと日本の清潔さが対照的に書いてあったと思う。
386竹埼委長2 ◆T/zSkROU :02/01/03 01:16 ID:bdQrL1XC
>>385
シュリーマンが袖の下を渡そうとしたとき
日本男児なんとかっていって断った役人マンセー!
387 :02/01/03 01:23 ID:3xjkoZ8h
朝鮮人は中国人を尊敬してたし、中国人と同じで風呂に入る習慣は
なかった。
だったら垢奴が中国人に対する差別語として古くから使われたとは
思えない。
おそらく日本人化してしまった植民地時代からじゃ。
満州に移住した朝鮮人が、「ウリたち日本人と違い、垢奴どもは汚
らしいミンジョクだ」と差別したのが始まりのような気がする。
388はぽねす:02/01/03 01:25 ID:yr8dmwnm
シュリーマンがウリナラに足を向けようともしなかったのは日帝の責任ニダ!
389 :02/01/03 01:31 ID:0JnYqqe2
風呂に関しては日本が特殊ズラ。猿まで風呂に入る国はそうあるまい。
ま、火山国だからね。
390織田信長の安土城はすごかったねぇ:02/01/03 01:49 ID:Y5Ee8qi0
日本じゃ平地の都市部でもちょっと掘れば温泉が湧き出てくるもんね。
川も多いし、。まあ、中国、韓国より清潔で当たり前かとも思う。
でも今と比べたらだいぶと汚いらしいぞ。

どうでもいいが、1800年代の南大門の写真が見れないのだが、
俺だけか?まさか・・・
391名無しさん:02/01/03 01:51 ID:KO3KAA8n
>>390
>>1の写真? ならこっちではちゃんと見れるけど。
392織田信長の安土城はすごかったねぇ:02/01/03 01:54 ID:Y5Ee8qi0
門の前の通りに掘建て小屋が立っている奴。
先ほどクリックしたんだけれど・・・
393 :02/01/03 01:57 ID:OIjzq7kc
>>390
そのまさかです。
nhcc.go.krは見られなくなってます。
394名無しさん:02/01/03 02:02 ID:KO3KAA8n
>>6の南大門か。たしかに見えなくなってるな。
395織田信長の安土城はすごかったねぇ:02/01/03 02:04 ID:Y5Ee8qi0
哀号〜!保存しときゃよかったよ〜公的性格が強そうだから、
保存しなくても大丈夫と思ってしまった。単なる鯖の不具合と思いたい。。。
意図的となったら、保存している方うぷ願いしますニダ。
19世紀朝鮮写真全集スレッド!
396名無しさん:02/01/03 02:13 ID:+c6MtWdE
>猿まで風呂に入る国はそうあるまい
ワラタ確かに!
397 :02/01/03 02:15 ID:Nplr8jGR
豚でさえバナナを食べる国・・・ていうのなかったっけ?
どっかの暑い国。島だったかな。
398サム・グラント:02/01/03 02:31 ID:8EsU2c1h
YOU達、この程度の写真で何喜んでいるの?
日本も同じようなもんだったよ。
399 :02/01/03 02:32 ID:Tcf4SSW6
>>398
過去ログ読めよ、馬鹿
400サム・グラント:02/01/03 02:34 ID:8EsU2c1h
>>399
読んだ。
401 :02/01/03 02:35 ID:Tcf4SSW6
>>400
じゃぁ、悪いことは言わん、眼科か神経科に逝って来い(藁
402サム・グラント:02/01/03 02:37 ID:8EsU2c1h
>>401
この程度の写真で衝撃を受けているようでは社会ではやっていけないな、YOUは。
403イーソス艦@こんごうくん:02/01/03 02:39 ID:NJFXAvKC
>>402
まぁ、かの国の人達はこれが当たり前だから衝撃は受けないだろうけどね。
少なくとも日本人にとっては衝撃的な写真だよ。
404  :02/01/03 02:39 ID:OMHXGAmA
>>402
 朝鮮は日本程度に文化的だったという妄言がウソでイザベラ・バードの書いた
文書が正しかったという物的証拠が出てよろこんでいるだけだと思うよ。
405サム・グラント:02/01/03 02:40 ID:8EsU2c1h
>>403
かの国ってアメリカの事?
406イーソス艦@こんごうくん:02/01/03 02:42 ID:NJFXAvKC
>>405
なるほど、君もかの国の人間ってことか。
その電波っぷりでよくわかったよ。
407棄て:02/01/03 02:42 ID:UYi5bnP6
朝鮮だろ。

アレを見て衝撃を受けないってのは。
なんせ、未だに首都にスラムがあり、地雷が撤去されずに残っているのだから。
408はぽねす:02/01/03 02:43 ID:yr8dmwnm
なんかYOUはSHOCKな感じ。
もしくは英語を話すイヤミ(笑)。
あまり面白みのあるキャラじゃないなぁ。
409サム・グラント:02/01/03 02:43 ID:8EsU2c1h
>>404
だから日本もそんな文化的じゃなかったんだよ。
410 :02/01/03 02:44 ID:KtMNh1zG
今日はバカが多いな
411404:02/01/03 02:44 ID:OMHXGAmA
>>409
痛々しい…。
412サム・グラント:02/01/03 02:44 ID:8EsU2c1h
>>406
だからかの国ってどこ?WHICH ONE?
413 :02/01/03 02:44 ID:Tcf4SSW6
>>409
だから、過去ログ読んで、そう言う発言をするなら、眼科か精神科に逝って来い、って言ってんだよ
414サム・グラント:02/01/03 02:46 ID:8EsU2c1h
>>407
あの写真程度で衝撃を受ける人間は世界を見た事が無いのだろう。
日本から出た事の無い人間に何がわかる?
415名無しさん:02/01/03 02:46 ID:mMgXRP19
>409
初夢の寝言じゃなきゃ、証拠をどうぞ。
416 :02/01/03 02:48 ID:KtMNh1zG
>>414
>だから日本もそんな文化的じゃなかったんだよ。

これと世界を見ることにどういう関係が?
417 :02/01/03 02:49 ID:Tcf4SSW6
>>414
…で?
418 :02/01/03 02:49 ID:Z8b5oCEF
だれか江戸を描いた浮世絵貼ってやれ。
419はぽねす:02/01/03 02:49 ID:yr8dmwnm
シュリーマンの日本旅行記は読んだことがあるかな?
あるいは、朝鮮紀行を書いたイザベラ・バードの日本奥地紀行でもいい。
420サム・グラント:02/01/03 02:50 ID:8EsU2c1h
>>413
過去ログとか言ってるけど日本が遅れていた事は事実。
アメリカが開国させてから発展した。
目糞が鼻糞を笑ってたら洒落にならないよ。
421はぽねす:02/01/03 02:50 ID:yr8dmwnm
>>420
その文章を全文英語で書いてみよう(笑)。
which oneだけじゃなくてね。
422名無しさん:02/01/03 02:52 ID:WxcuqDlL
朝鮮がハワイぐらいの場所にあって、100年前にああだったら、
誰も驚かないヨ

朝鮮がアフリカにあって、100年前にああだったら、これでも
やっぱり驚かないヨ
423 :02/01/03 02:52 ID:KtMNh1zG
>>421
YOU も書ける模様。
424 :02/01/03 02:53 ID:Z8b5oCEF
425サム・グラント:02/01/03 02:55 ID:8EsU2c1h
>>422
おまえはインドに行った事がないみたいだな。
今でもあれより酷い所があるよ。
そう思えば、素晴らしく発展している地区もある。
426 :02/01/03 02:56 ID:Tcf4SSW6
>>420
おっ、毎度のパターンで、アメリカを引っ張り出してきたか?
その論法は飽きたな(冷笑)
427サム・グラント:02/01/03 02:56 ID:8EsU2c1h
>>424
もしかしてこれが文化的だとでも?
ROFLMFAO!
428横レスですが:02/01/03 02:58 ID:vJ7QS7Zc
暫くここのスレ見てたけど・・・
思った以上ですなぁ。チョソン。
白丁がみんな同じ服なのは・・・何故?
429サム・グラント:02/01/03 02:59 ID:8EsU2c1h
>>420
論法?
430はぽねす:02/01/03 02:59 ID:yr8dmwnm
染めた布を切ることを禁じられていたから、らしいです。
431横レスですが:02/01/03 02:59 ID:vJ7QS7Zc
>>427
チョソンよか良いよ。うん。
432 :02/01/03 02:59 ID:Z8b5oCEF
433横レスですが:02/01/03 03:00 ID:vJ7QS7Zc
>>430
??イマイチ意味が・・・
434イーソス艦@こんごうくん:02/01/03 03:01 ID:NJFXAvKC
>>427
んじゃ、どんなのが文化的なの?
435サム・グラント:02/01/03 03:02 ID:8EsU2c1h
朝鮮人に対して優位を誇っても、アメリカンやヨーロピアンに比べると必ず劣っている。
必死にPROUDになろうとしているおまえらを見ると笑えるな。
436名無し:02/01/03 03:02 ID:80JL4ORN
なりすましチョソが生で見れるスレはここですか?
437 :02/01/03 03:02 ID:hFTObrXf
   _____
 /:\.____\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\(∩;´∀`) < インドもイイ迷惑だな、チョソンと較べられちゃ(w
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:| \__________
438横レスですが:02/01/03 03:03 ID:vJ7QS7Zc
>>435
雨国逝ったけど、日本が良いな。やっぱ。
よー路派は知らん。
439 :02/01/03 03:03 ID:Tcf4SSW6
>>435
だから、ここは「ハングル板」なの、解るかい?ボーヤ
日本と外国の歴史を比べたかったら、世界史板にでも言っておいで
440サム・グラント:02/01/03 03:04 ID:8EsU2c1h
>>432
写真PLEASE。
441棄て:02/01/03 03:04 ID:UYi5bnP6
しかし、ついに来たか。
このスレだけは、かの国の人間は来ないだろうと言われていたけど。

アメリカ人やヨーロッパ人を騙って出てくるとは。
いやはや、パターン化されているなあ。
442はぽねす:02/01/03 03:04 ID:yr8dmwnm
>>433
ああ、「着ること」です。

>>435
しかし、なんでlarge letterなん?(笑)
443イーソス艦@こんごうくん:02/01/03 03:06 ID:NJFXAvKC
>>435
>アメリカンやヨーロピアンに比べると必ず劣っている。
かなり苦しいレスだな・・・・。
分野によるだろ?そんなの。
どこを比べて劣ってるって?
444横レスですが:02/01/03 03:06 ID:vJ7QS7Zc
>>442
サンクス!
445イーソス艦@こんごうくん:02/01/03 03:07 ID:NJFXAvKC
>>440
おまえやっぱ過去ログ見てねーだろ。
写真なんていくらでもあったぞ。
446 :02/01/03 03:07 ID:Z8b5oCEF
安土桃山時代の楽市楽座
http://www.hotsuma.net/ra6/ra6_r2_c5.jpg

これより劣ってるかも・・・
447厭韓:02/01/03 03:07 ID:jAvMA9jf
>サム・グラント
中世において市民生活があれほど
整い成熟してたのは日本くらいだぞ?
黒船のこと言ってるならあんなもん3年で自家生産したよ
日本にとっちゃそれだけの物だろう
たしかに文化形態が違うからショックはあったろうがね
単純に国防の上での話だと思う
文化という言葉辞書で引いてあげようか?
448404:02/01/03 03:08 ID:OMHXGAmA
 折角の良スレが…。
449サム・グラント:02/01/03 03:08 ID:8EsU2c1h
>>438
世界では少数意見だろうな。
450横レスですが:02/01/03 03:08 ID:vJ7QS7Zc
>>441
ここのスレ読んでると、日本と半島どちらが優れてるじゃないんだよな。
日帝時代を悪く言われるスジアイ無いっつー流れですが?
451 :02/01/03 03:09 ID:Tcf4SSW6
>>449
君の脳内世界?(w
452 :02/01/03 03:10 ID:hFTObrXf
小中華ですから(w
453横レスですが:02/01/03 03:10 ID:vJ7QS7Zc
>>449
その世界はどんな世界?
俺は日本人だから日本が良いだけなんだよ。
エゲレス人だったら英国がいいのと一緒。
454毛たま:02/01/03 03:11 ID:cMRuzO/c
よほど「日本は朝鮮に脅え…」スレが悔しかったと思われ。
因縁つけるのは半島人の天職みたいなものですからね。

あの写真の撮られる少し前に、開国を勧めるために親書を持って
出向いた日本の大使をバカにしまくったそうではないですか。
あんな掘っ建て小屋ばかりの国で。
455イーソス艦@こんごうくん:02/01/03 03:11 ID:NJFXAvKC
>>449
だろうなって・・・根拠のない希望的観測かよ(w
456厭韓:02/01/03 03:12 ID:jAvMA9jf
ジャンボで突っ込まれる国はどうもなぁ
457サム・グラント:02/01/03 03:12 ID:8EsU2c1h
>>443
百年前をPREMISEで言ってる。
日本人はつい最近まで原始的な生活をしていた。
俺のGREAT UNCLEは戦後の駐留軍で日本にいたけど色々日本の遅れている所、貧しさを教えてもらったよ。
写真も見せてもらった。
同じようなものだったよ、日本は。
458横レスですが:02/01/03 03:13 ID:vJ7QS7Zc
>>449
ちなみに雨国逝ってソマリア難民とかに英語教えてる教室見てきたけど、
世界中で皆平和に住むとこないんだな。と。俺は幸せだな。と思ったよ。
コレが俺の世界観です。
難民に言われたよ。いい国にいるなって。
459サム・グラント:02/01/03 03:14 ID:8EsU2c1h
>>447
日本にルネッサンスは無かったよ。
460名無しを司るモノ:02/01/03 03:14 ID:6DVhVhIW
>>435
また痛いことを・・・。
江戸の町並みは決して西洋の代表都市に引けをとるものではないよ。
教育も手習い宿(寺子屋っていうのは大阪ね、屋っていうと商売の
意味があるので江戸では忌避された)がたくさんあったし、無料の医
療施設だってあった。よく言われる関所の通行禁止だって宗旨人別帳
を管理している寺にお願いすれば簡単に通行証を発行してくれた、と
いうから、過酷な人民統治が行われていたという可能性も低い。
文学っていうと日本の場合源氏物語っていうエロ小説が注目されるけ
ど、江戸にだって八犬伝っていう現在のファンタジーを彷彿させる物語
がかかれている。江戸っていうのは、四代将軍綱吉のあたりから大衆文化
が花開いていくのだよ。積み上げている歴史が違う。日本は少なくとも
文化という面で西洋に引けをとってはいないよ。技術面では負けてたけどね。
461 :02/01/03 03:14 ID:Tcf4SSW6
>>457
じゃぁ、その写真をアップしろよ
462はぽねす:02/01/03 03:14 ID:yr8dmwnm
>>457
それを全文英文でどうぞ。
463 :02/01/03 03:15 ID:Tcf4SSW6
>>459
物を知らないのか…お前は
464_____:02/01/03 03:15 ID:v6XGdGuc
ぶはははは!面白え!サム!あんた最高!
もっと言って!もっと言って!
465横レスですが:02/01/03 03:16 ID:vJ7QS7Zc
>>457
遥か天空より焼き払われ、三国人が一等地を不法占拠していた状態でしょうから。
466 :02/01/03 03:17 ID:8bvIa7GK
日本の酷い写真=チョソの不法占拠地帯
467oo:02/01/03 03:17 ID:yWd2P4WV
すげぇなぁ よくぞそこまで言えた サム
日本と比べて同じぐらいだと 良く言えた。
感心すると同時に呆れたよ(藁
468横レスですが:02/01/03 03:18 ID:vJ7QS7Zc
>>459
ルネッサンスを起爆したのは日本の文化からですが、何か?
469サム・グラント:02/01/03 03:18 ID:8EsU2c1h
>>453
そう言う事ならアフリカの貧民はアフリカが一番良いと言う理屈になる。
客観的に見て、日本に住みたいかアメリカに住みたいかとなるとやはりアメリカになる。
移民の数を見てもUNDERSTANDできる。
470 :02/01/03 03:18 ID:hFTObrXf
オマエのぐれーとあんくる(wは、闇市かなんかにいたんじゃねぇの?
キム・グラントよ(w

都市を爆撃されたわけでもねえのに、なんで首都の中心部が
見渡す限りバラックしかねぇのよ?
歩いてるやつはハダシだし(w
471厭韓:02/01/03 03:18 ID:jAvMA9jf
アメリカは未だに貧しい奴らゴロゴロいるぞ?
遅れてる国がなぜか当時最強の零式艦上戦闘機作ってんだよ
現在も日本の技術無しにやっていけないじゃん
かの国は技術だけでなく金の援助と盗みを見逃してもらわなきゃ
国体が持たないようだが(W
472 :02/01/03 03:19 ID:Z8b5oCEF
473 :02/01/03 03:19 ID:Tcf4SSW6
>>469
その話しは、国際情勢板当たりだな(藁
474 :02/01/03 03:19 ID:hFTObrXf
≫UNDERSTANDできる。
オマエ最高(w
475名無しを司るモノ:02/01/03 03:19 ID:6DVhVhIW
>>457
終戦前後、日本の農村には遅れていたところもあっただろうと思う。
GHQの日系の通訳が現地視察で農村にいったところ、虫歯で頬を
はらした10歳くらいの女の子が赤子を背負って畑仕事をしている
ところを見て、義務教育と女性の権利の重要さを痛感した、という
手記だかなんだかを見たことがある。
476 :02/01/03 03:19 ID:OIjzq7kc
みんな、アホは放置しようよ。
477名無し@仕事人:02/01/03 03:19 ID:7Oq8Tp4O
おお、席をはずしている間に、電波降臨か(w
478 :02/01/03 03:20 ID:Y5Ee8qi0
前スレにたくさん貼っていたでしょ。
同時期の日本の写真。
新スレ立てるときには、朝鮮の併合前、併合後と
併合前朝鮮と同時期の日本の写真を貼ってもらわないとね。

200落ちたくらいで見れなくなるハン板ってなんだかな〜
479はぽねす:02/01/03 03:21 ID:yr8dmwnm
で、タタミゼと並ぶキムチゼとかいう韓国マニアがフランスにいたりするんだよ(笑)。
あるいは韓国絵画(なんかあるでしょ、キムチ汁で描かれた鮮烈な赤が衝撃的とか)がゴッホに影響を
与えてたりするかもしれないし。
480横レスですが:02/01/03 03:21 ID:vJ7QS7Zc
>>469
花輪君?
アフリカに「いられなく」なったんでしょ?でアメリカへ来た。
アメリカが世界NO1なら資本主義って何?が俺の感想。
インフラは良かったけど。それだけ・・・かな?
>>460
徳川幕府ってある意味軍事政権でしょ?なんか凄いよな。日本って。
481棄て:02/01/03 03:21 ID:UYi5bnP6
新年早々の祭りだね。
ダメだ、面白すぎる。

で、あの写真。
一国のしかも、日本より文化的で優れていたと自称している国の首都があの惨状。
これを驚かないと言うのは一体どうしてなのかな。
482サム・グラント:02/01/03 03:22 ID:8EsU2c1h
本当に昔の日本がアメリカやヨーロッパに匹敵したと思っているやつがいるんだな。
呆れたよ。
483横レスですが:02/01/03 03:23 ID:vJ7QS7Zc
祭りの予感・・・
484厭韓:02/01/03 03:24 ID:jAvMA9jf
もしやかの国じゃ皆知ってたのか、、、
485 :02/01/03 03:24 ID:Tcf4SSW6
>>482
無知な人間があきれているさまほど、間抜けなものはない
486 :02/01/03 03:24 ID:hFTObrXf
アメリカやヨーロッパは関係ないんだよ。マジレスすると。
併合以前の豊かで進歩的でステキなかの国について
話してご覧よ、キム。
487横レスですが:02/01/03 03:24 ID:vJ7QS7Zc
>>482
匹敵です。マジで。
1800年代に大衆として暮らすなら「日本」
貴族として暮らすなら「英国」
これどこかのガイジンが言ってたよ。ソースないけど。
488はぽねす:02/01/03 03:25 ID:yr8dmwnm
まぁ、世界でも識字率はトップクラスだったろうしね。
489横レスですが:02/01/03 03:26 ID:vJ7QS7Zc
>>482
匹敵するからこそ、黒船きて15年で維新が成った。
権力者が利権返上してね。
490厭韓:02/01/03 03:26 ID:jAvMA9jf
市民生活はアメリカやヨーロッパ程遅れちゃいないんだけどね
そうえいば江戸に住みたいと書いてた外国の人がいたね
あれ誰だっけ?
491 :02/01/03 03:26 ID:SHnqO/vk
>>482
>本当に昔の日本がアメリカやヨーロッパに匹敵したと思っているやつがいるんだな。
>呆れたよ。
板違いだよ〜。このスレのどこにそんなこと言ってる奴がいる?

ところで、同時期の朝鮮半島についてはどうよ?
492イーソス艦@こんごうくん:02/01/03 03:26 ID:NJFXAvKC
>>487
優れた大衆文化は日本とアメリカにしかないってどっかのページに
書いてあったな。
493棄て:02/01/03 03:27 ID:UYi5bnP6
>>482
あっちの研究者がまじにいっているのだけど。

ためしにこの問題でもやってみないか?
基礎知識として教養を、確認すべきだと思うからね。
http://quizzart.free.fr/japonismeA.htm
結果は申告しなくて良いぞ。
494サム・グラント:02/01/03 03:27 ID:8EsU2c1h
>>489
匹敵していたのなら維新などする必要は無かった。
これぐらいは小学生でも理解できるよ。
495横レスですが:02/01/03 03:27 ID:vJ7QS7Zc
本当に昔の朝鮮がアメリカやヨーロッパに匹敵したと思っているやつがいるんだな。
呆れたよ。
496名無し@仕事人:02/01/03 03:28 ID:7Oq8Tp4O
つーか、日本が1890年代に産業革命を成し遂げたという事実1つ
見ても、江戸時代に、西欧に次ぐレベルまで発展していたことは
常識。資本の蓄積は20年や30年じゃ出来ないし、3億テールごときは
全然足りない。ちなみに、ロシアの産業革命も1890年代。
497 :02/01/03 03:29 ID:Tcf4SSW6
>>494
維新は、政治体制の変化であり、ここで語られているのは、文化の話じゃないのかい?
アフォ?
498はぽねす:02/01/03 03:29 ID:yr8dmwnm
>>494
文化が匹敵していようが、凌駕していようが、単純に戦力で負けてりゃ開国する以外に手はあるまい。
幼稚園児でも理解できるよ(藁
499横レスですが:02/01/03 03:30 ID:vJ7QS7Zc
>>494
>匹敵していたのなら維新などする必要は無かった。
>これぐらいは小学生でも理解できるよ。

黒船には敵わなかった。
だから3年で手に入れ、諸外国を追っ払った。
朝鮮人に出来たか?出来まい。自分の事しか考えられなかったんだから。
500 :02/01/03 03:30 ID:OIjzq7kc
リンク先の写真が見えなくなった途端、この有り様。
さすが鮮人のやるこたぁ違うわ(苦笑
501 :02/01/03 03:30 ID:88qe2BDd
明治維新は市民生活の必要上から起こったわけではないぞ、キム。
それよりかの国の話しろよ。スレ違いだぞ。
502oo:02/01/03 03:31 ID:yWd2P4WV
しかしなんだな
また他国を引き合いに出さない事には、相手国の事を書けないのだな
困ったものだ(苦笑)
503厭韓:02/01/03 03:31 ID:jAvMA9jf
だから蒸気船は三年で国産化したんだよ
かの国じゃ天変地異があっても不可能だな
504遠山のキムさん:02/01/03 03:31 ID:Y5Ee8qi0
軍事力、経済力等では欧米に劣っていただろう。
それは明らか。
ここでの主な議題は(笑
韓国が主張するように日本が併合しなくても自力で近代化を成し遂げたかどうか
かな?
余談で日本の識字率は欧米でも見劣りしなだったと、
当時の朝鮮より日本は経済、文化の上で優勢であったと、
併合前の朝鮮には独自の文化が花花開いた板とは言い難いのではないかと、

日本の識字率が欧米に見劣りしないとの主張のとりあえずのソース。
http://www1.odn.ne.jp/~cfp32890/urahanasi/terakoya.htm
505横レスですが:02/01/03 03:31 ID:vJ7QS7Zc
ちなみに漫画「お〜い!竜馬」の表紙って全部江戸時代後期か
明治初期の写真だよね?
506棄て:02/01/03 03:32 ID:UYi5bnP6
それか!>>500
なんで、今頃出てきたのかと思ったら。
リンク先のサイトにご注進をしてから、ここに登場してきたのか。
さすが、卑劣な国の卑劣な国民(笑)。
507 :02/01/03 03:32 ID:88qe2BDd
しかも国籍まで偽って。
サム・グラントかぁ・・・(´ー`)
508サム・グラント:02/01/03 03:32 ID:8EsU2c1h
なーんだ。
俺は馬鹿と話してたのか。
おかしいと思ったよ。
それであんな写真で騒いでいたんだな。
グレート・ムタの毒霧が本物の毒だと思うようなやつらなんだな。
時間をWASTEしてしまあたよ。
509 :02/01/03 03:32 ID:Z8b5oCEF
フランスでジャポニスム旋風が吹き荒れたころ
日本文化かぶれの増加に危惧した画家が描いたアイロニー画
http://www.roland-collection.com/rolandcollection/images/stills/33-971.gif
黒船=ヨーロッパ
波 =日本文化
510 :02/01/03 03:32 ID:SHnqO/vk
>匹敵していたのなら維新などする必要は無かった。
匹敵していたからこそ維新が成功した。
これぐらいは幼稚園児でも理解できるよ(w
511名無しを司るモノ:02/01/03 03:33 ID:6DVhVhIW
>>482
じゃあ、聞きたいのだが、君は日本のどこが具体的に欧米に劣っていた
と思っているのかな?技術面では確かに負けてたさ、日本には産業革命
は起きなかったし、起きる兆候もなかった。
とはいうものの、和算という日本式数学が発達していて、各地の寺や
神社に和算修行者が自分の作った問題を絵馬だかなんだかに書いて吊
るして、他の吊るしてある問題をがんばって解いて解答を書き込む、
というお遊びまであった。伊能忠敬っていう地図オタクが北海道の蝦夷
地までいって地図を作っている(西洋の測量器使ってだけど)。それに
したって並みの忍耐じゃない。彼は測量器を使う前は実際に歩いて測量
してたんだぜ?彼が地理の勉強を始めたのは隠居した60歳(だったと
思う)からだよ。
日本は日本でそれなりに独自に発展していたんだよ。
512横レスですが:02/01/03 03:33 ID:vJ7QS7Zc
煽ってくれ〜!!!
513 :02/01/03 03:33 ID:Tcf4SSW6
>>508
おっ、出たな、勝利宣言(藁
グレートムタを知ってるアメリカ人ってものすごいな、おい(藁
514名無し@仕事人:02/01/03 03:34 ID:7Oq8Tp4O
>>494
アホ?維新は政治体制の転換のため。
幕藩体制を近代国家にするため。
文化・経済は別。

お前の論理で行くと、
フランスは「ヨーロッパ諸国に匹敵しなかった」からフランス革命を起こし
ドイツは「ヨーロッパ諸国に匹敵しなかった」から三月革命を起こした
のか?(w
515はぽねす:02/01/03 03:34 ID:yr8dmwnm
マルサンサンフタ勝利宣言確認!
516遠山のキムさん:02/01/03 03:34 ID:Y5Ee8qi0
うぎゃ、訂正、

>併合前の朝鮮には独自の文化が花花開いた板とは
>言い難いのではないかと、

併合の朝鮮も近代化を成し遂げるほどの状態にあったとはいい難い
野ではないかと
517 :02/01/03 03:34 ID:+Aa56aDQ
 江戸時代初期は、大開発時代で新田開発、用水整備などにより、
わずか数十年の間にコメの生産量を3倍に増やしている。その結果、
自然破壊が問題になると、幕府は「山川掟(1666)」を出して、大雨
による土砂崩れ、河川の氾濫が起こらないよう、対策を進める。[
3,p148]

 さらに糞尿や煮炊きをした後の灰など、都市の廃棄物を農村の肥
料にリサイクルするシステムを作り上げた。これによって同時代の
ヨーロッパの都市などとは、比較にならないほど、衛生的な都市生
活が可能となった。

 自然保護の面では、江戸の近隣に現在の東京23区以上の面積が、
将軍の鷹狩りの場として設定され、そこでは無用の殺生を禁じられ、
野生の鳥や動物の天国となった。

 地方においても、百姓が漁業の権利を併せ持ち、森林を保全して、
山から水を安定的に流し、海岸林としての「魚付き林」を維持した。
森林資源と漁業資源をトータルシステムとして保全するエコロジー
思想は、現在よりも進んだ面を持っている。

 こうした優れた国土利用により、西洋人から見ても、驚くべき幸
福な社会が実現された。たとえば、幕末に来日したアメリカの総領
事タウンゼント・ハリスは、1858年に、次のような記録を残してい
る。[2,p147]

「人々はみな清潔で、食料も十分にあり、幸福そうであった。
これまでにみたどの国にもまさる簡素さと正直さの黄金時代を
みる思いであった。」
518横レスですが:02/01/03 03:35 ID:vJ7QS7Zc
>>508なーんだ。
俺は馬鹿と話してたのか。
おかしいと思ったよ。
それであんな写真で騒いでいたんだな。
日本の剣道がウリナラ文化だと思うようなやつなんだな。
時間をWASTEしてしまあたよ。 (w
519厭韓:02/01/03 03:37 ID:jAvMA9jf
どれも違う
併合前の朝鮮も独自に中世化を成し遂げる程の状態になかったというのが
正解だと思う(W
520_:02/01/03 03:37 ID:v6XGdGuc
サム!もう降臨してくれないの?
521 :02/01/03 03:37 ID:SHnqO/vk
文化面では、羅生門どころか、枢軸時代にも至っていないのか…
522横レスですが:02/01/03 03:38 ID:vJ7QS7Zc
でもまあ、江戸の天守閣はマジビビッタね。
そんなカネよか・・・って
マジ権力者かい?
徳川って。
だから「昔の」日本人は凄いんだよな。異国人見てるカンジ。
523マンセ:02/01/03 03:38 ID:Ag3TDXfO
キム・グラント氏の意見をまとめると
欧米>日本>>>>>>>>>朝鮮
で良いですね。
524横レスですが:02/01/03 03:39 ID:vJ7QS7Zc
さむ〜っ!!!!!!!!!
アンタの寒いイングリッシュ機器たいよ〜。
525 :02/01/03 03:40 ID:88qe2BDd
(´-`).。oO(例え話でグレートムタがいきなり出てくるキム・・・萌え)
526横レスですが:02/01/03 03:40 ID:vJ7QS7Zc
You lose.
でいいのか?
さむぅ〜!!!!
527横レスですが:02/01/03 03:41 ID:vJ7QS7Zc
ムタは確か墨西哥あたりじゃ有名だったっけ?
528名無し@仕事人:02/01/03 03:44 ID:7Oq8Tp4O
さて、次はフランス人かイギリス人かドイツ人か(w
529 :02/01/03 03:46 ID:Z8b5oCEF
なんかエセアメリカンの日本語みたいだ。
「グレート・ムタの毒霧が本物の毒だと思うようなやつらなんだな。
時間をWASTEしてしまあたよ。」

なんでWASTEの日本訳がわからなくて
他のむずかしい単語がわかるんだよW
530 :02/01/03 03:47 ID:Tcf4SSW6
ちなみに、世界初の商品先物取引は、江戸時代の大阪だよ
531_:02/01/03 03:47 ID:CkLPpU40
禁句?

















サム=マジ帰化人
532 :02/01/03 04:21 ID:FMo39RN8
>>517
 レ・ミゼラブルに、日本や中国の都市は人糞を堆肥に
していて合理的だ。
 下水道を使わずとも、彼らは立派に清潔な都市を
維持している…というくだりがあったが、朝鮮は
例外みたいね。
533  :02/01/03 04:23 ID:xJW3dSH9
>マジ帰化人
あんまり五月蠅いようだと、どっかに画像アップするぞ(w
534 :02/01/03 04:25 ID:Nho5YvDl
>>511
本測量を始める前に予備測量をした、そのときズレが出来る事を発見した。
何故ズレが出来るか調べると地球が球形だからと気付く。
独学で天文学を勉強し、地球の外周を割り出して補正し
見事にズレを無くした。

たかが地図と侮るなかれ、だね。
この板の住人には周知でしょうが、アメリカではCIAの所管事項だし。
535 :02/01/03 04:28 ID:lyJ+gBnA
おれも前スレに出てた主な画像は保存してるから
アップできるよ〜ん。
あっ、nori氏のつかってたうぷ板あったね(藁
536マジ帰化人 ◆cvzWA/GA :02/01/03 04:30 ID:5LiLW9or
>>531 残念ながら違う。
537マジ帰化人 ◆cvzWA/GA :02/01/03 04:31 ID:5LiLW9or
>>533 なんの画像だ?
538あい:02/01/03 04:33 ID:SAi0YCNc
いっぱいレスが付いてるので何かと思って見てれば・・・
>マジ帰化人 ◆cvzWA/GA
君、いらんよ
539名無しさん:02/01/03 04:37 ID:+c6MtWdE
建設的に移行 www.nhcc.go.kr が復活するまで、ここの写真でやりませんか、
上部の黒い帯の上の文字がカテゴリーコンテンツへのアンカーです。
で、そこから入ると左のコラムの中がまたアンカーになっていて
いくつかのページが見られます。
http://www.koreanphoto.co.kr/

☆ ネコ車の別ショット発見!1904
http://www.koreanphoto.co.kr/political/pojol/7.htm
-hanmir-
初献に乗った旧恨国軍将軍(1904)
初寒は本当に2プムイサング高官たちがタゴダニドン一輪車だ.述べた言葉の韓国軍は武器がほとんど
ない状態で食事と服を供給受ける条件で訓練をした.
1896年ロシア大領が高宗の承諾を受けた 3人の将校と承諾受けない 7人で韓国軍を訓練させ始めた.
-netomo-
チォハンに乗ったグハン国軍ザングン(1904)
初め一は ? 2懐以上高官たちが乗り回していたの外回車である。ハンマルの韓国軍は武器のない
状態で食事と服を供給される条件で訓練した。
1896年ロシア大領がゴゾンの承諾を受けた3名の将校と承諾されない7名に韓国軍を訓練させ始めた。

きのこ笠を被った行商人
http://www.koreanphoto.co.kr/hanyang/gogung/5.htm
輿を発見
http://www.koreanphoto.co.kr/economy/traffic/8.htm
http://www.koreanphoto.co.kr/culture/custom/2.htm
1905には京釜鉄道が開通、いつのまに敷いたのだろう。
http://www.koreanphoto.co.kr/economy/traffic/16.htm
1900妓生
http://www.koreanphoto.co.kr/culture/custom/3.htm
1903輿に乗る妓生 右の娘はロリ
http://www.koreanphoto.co.kr/culture/custom/4.htm
嫁入り行列
http://www.koreanphoto.co.kr/culture/custom/6.htm
きのこ笠(白丁が被らされたというピョンヤン笠は此れなんでしょうか?)
http://www.koreanphoto.co.kr/culture/custom/20.htm
女子弓道大会
http://www.koreanphoto.co.kr/culture/enter/7.htm
安定性の良さそうな籠
http://www.koreanphoto.co.kr/religion/5.htm
540   :02/01/03 04:46 ID:lyJ+gBnA
おおっ、ネコ車二号車ではないか!!
しかも背景の小屋が案の定ボロボロ〜!(藁
541 :02/01/03 04:50 ID:/9ZXBumh
そこらへんのガキ大将みたいだ…
542あい:02/01/03 04:59 ID:SAi0YCNc
>>539
ネコ車ばかりにこだわってしまう。
タゴダニドン一輪車、外回車か・・・
これを機会にハングルを勉強せねばw
543名無しさん:02/01/03 05:08 ID:+c6MtWdE
ユユ、後ろの方に反日写真がイパーイあったよ、、、

お口直しにカコイイ明治天皇の御真影
http://www.koreanphoto.co.kr/japan/textbook/13.htm
544名無しさん:02/01/03 05:27 ID:R/GuXUqC
ネコ車のインパクトは凄かったよ
もしかしたら世界で最初に開発された一輪車だったり
545 :02/01/03 05:49 ID:OIjzq7kc
>>539
>初献に乗った旧韓国軍将軍(1904)

初寒は正2品以上の高官達が乗り回した一輪車だ。
韓末の韓国軍は武器がほとんどない状態で、
食事と服を供給される条件で訓練した。
1896年ロシア隊領が<高宗の承諾を受けた3人の将校と
承諾されなかった7人で韓国軍を訓練させ始めた。

ネコ車は超高貴なお乗り物らしい。
546名無しさん:02/01/03 07:24 ID:JN2RUTAU
正ニ品というと高位だろうに
将軍ともあろう方がこれでは、
とても日露戦争と同時期とは思えないですな。
547 :02/01/03 07:37 ID:c3HKlks5
548545:02/01/03 08:35 ID:OIjzq7kc
気になって調べてみたよ。

>チョホンに乗った旧韓国軍将軍(1904)
チョホンは従ニ品以上の高官達が乗って回った一輪車だ。
大韓帝国末期の韓国軍は武器がほとんどない状態で、
食事と服が供給される条件で訓練を行った。
1896年、ロシア大領が、高宗の許諾を受けた3人の将校と
許諾されなかった7人とで、韓国軍を訓練し始めた。
チョホンの漢字が分からん(草軒?純韓国語?)。

>品階別にでは平轎子は従一品以上の議政大臣や耆老所堂上官人が、
四人轎は判書またはそれに当たる官吏、チョホンは正二品以上が乗り、
双馬轎は観察使と正二品以上の官吏が城外でだけ乗れるよう
詳しく規定している。
ttp://www.contest.co.kr/~qvp08/cc/c6.html

両班の身分制度なんて知らんけど、文章から見る限り
ネコ車に乗れるのはまずまずの貴族らしいね。
549545:02/01/03 08:39 ID:OIjzq7kc
間違いスマソ。他あったらごめん。
耆老所堂上官人 → 耆老所堂上官
正ニ品 → 従ニ品
550。。。:02/01/03 08:39 ID:Z3fXdnn+
ネコ車のやつだけ
白装束じゃないから
貴族なんだね

本当に、みんな白い服でビックリ
551 :02/01/03 09:05 ID:J5ORyGu9
ttp://www2.nhcc.go.kr

が復活してる!うれすぃーー。
陰謀説はチト考えすぎだったかな・・・
552 :02/01/03 09:32 ID:Y5Ee8qi0
単なる不具合だったかもしれないけど、
直リンクは控えたほうが吉かもね。
あんまり意味ないけど。
553 :02/01/03 10:16 ID:HxOZMbEW
 チョホホ〜ン
         /''⌒ヽ
        ノ7ヽ`∀´>
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ`∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)
                   ___
554 :02/01/03 10:36 ID:EBmvrfnm
555 :02/01/03 10:36 ID:7BXVx2OS
高貴なお方が一輪車・・・(w
それはそうと100年前のイギリスて結構悲惨な状態じゃなかった?
町中売春婦だらけで上水道と下水道がごたまぜになってひどい悪臭を放ってたとか、本読んであぜんとした覚えが。
556 :02/01/03 10:51 ID:bncU3wtZ
あの…、これって、貧民街じゃないんですか?
557:02/01/03 11:20 ID:iOM/GODC
江戸時代末期にベアドが撮影した「愛宕山から撮影した江戸パノラマ」の写真どこかにないですか?
だいぶ検索したけど、記述はあっても写真はなかった。
2,3年前大河ドラマの「徳川慶喜」のタイトルロールで出てきたあれ。
あんなに江戸は整然とした町だったんだ、偉く感動したものでもう一度みたい。
558 :02/01/03 11:29 ID:3tHiLBBk
>>557
その景色を楽しんだイギリス人の記述。

シナを去る前に、私はそこが二百万の人口をもつ大都市であるという話を聞いていた。
けれども実を言うとそれらの噂を非常に疑っていた。
江戸の話は、区域や人口のどちらも、大分誇張されているかも知れないと考えていた。
しかし、現実に私の眼でこの町を見渡して、以前に聞かされていたことをすっかり確かめた。
我々が今来た、樹木の茂る品川の郊外一帯の西南の方を振返って、
次第にゆっくり目を南に向けると、東の方に三日月か半月形をした湾の海岸沿いに、
幾マイルも延びている江戸の美しい町並が見えた。
すがすがしい秋晴れの午後で、いともあでやかな町の女神が横たわって、
日光浴でもしているように目に映った。(中略)
東から北の方へ目を向けると、家並みや寺や庭で埋まった広大な低地(下町)が一面、
はるか向こうの水平線までつづいているように思われた。(中略)
二マイルほどの地域に、家並みの密集した下町の反対側に、厚い岩壁と深い堀に囲まれた、
大君〔将軍〕の宮殿〔城〕と官庁街があった。城壁の外側には、何マイルもある広いまっすぐな街路と、
厩のような長い建物がある。その界隈には領主〔大名〕とその多数の家来達の居宅がある。
広漠たる市街を越して西方に眼を移すと、その背後に一連の雑木林があり、その傾斜地は家や寺や樹木で覆われていた。
江戸でとりわけ賑やかな場所は、この丘陵の向こうになるので、今は我々の視界からさえぎられて見えなかった。
今述べたように、これが現在愛宕山から眺めた江戸の外観である。
この丘は、いまは近代風な「大観山」という名称をつけられていたが、まさにその名に値する。
我々は暫くこの素晴らしい景色を楽しんでから、石段を降りて再び馬を駆った。
ロバート・フォーチュン著「幕末日本探訪記〜江戸と北京」より
559 :02/01/03 11:39 ID:EP01ZOYs
おお、昨夜は祭りだったのか〜。乗り遅れた。
「愛宕山から撮影した江戸パノラマ」が出てる本持ってるけどアプできんゴメソ。
オールコックの江戸記述とかもちょこっと載ってる。
ヨーロッパの諸都市と比べても遜色ないというか凌駕している感があるね、江戸は。
560独り言:02/01/03 13:28 ID:88qe2BDd
品川あたりを「郊外」と呼べるほど、緑の深かった東京って
なんかノスタルジーを感じる。見たことないのに(w
現在だと、横浜のかなり外れまで行かないと郊外を実感できない。
関係ないのでsage
561   :02/01/03 13:29 ID:wa5AH/zC
後の祭り....アイゴー!  
562毛たま:02/01/03 13:46 ID:rd2rL78Z
ベアトってほんとにマメだよね。
横浜開港資料館で安い写真集出しているんで、開いたら買いに行くつもり。
はずかしながら両班ネコ車の衝撃で日本の古い写真を見たくなりました。
563 :02/01/03 13:53 ID:xkQ6v8ge
>>556
同時期の日本より進んでいた李朝の偉大な首都には
スラムなどございません。

しかし..南大門でさえあの状態では王宮や貴族の以外は..
564 :02/01/03 14:00 ID:DDEqq6RD
あんなスラム街がありながら「日本は野蛮な遅れた国」と思っていた朝鮮通信使って、
一体何を根拠に自国が進んでいる、と思っていたんだろう?
565名無しさん:02/01/03 14:02 ID:FM9edGBL
>>564
中国が先進国の基準だったから。
566 :02/01/03 14:06 ID:CkTcZ8AT
ネコ車ってあれ、罰ゲームだろ?
見世物みたいじゃないか。
市中引き回しの刑をくらってる気分。
それに不安定そうだし、目線高くなるし、おっかないよ。
ネコ車に乗るくらいなら歩いたほうが遥かにマシ。
567名無しさん:02/01/03 14:07 ID:PVguP23W
「中国を正しく模倣した体制で政治を行なっていなかったから」
日本は後進国だと朝鮮は見なしたのです
568:02/01/03 14:11 ID:iOM/GODC
>>564
今だってそう思っているみたいだよ。
569 :02/01/03 14:21 ID:0/iwsow0
無理矢理思いこむことで、集団オナニーしてる様なものだけどね。
いい加減オナニー見せつけるの辞めてくんないかな?
570毛たま:02/01/03 14:32 ID:F6xM6Wwu
>>566
下のスレ読むと、ネコ車は罰ゲームじゃないみたいです(藁
韓国の思考だと登山やテニス・スキーを楽しむ皇族方は
未開国の証明と勝手に思いこんでいるんだろうな。

過去ログ「韓国の自転車事情」
http://teri.2ch.net/korea/kako/993/993439145.html
571  :02/01/03 14:35 ID:D3wMBD9D
>ネコ車に乗るくらいなら歩いたほうが遥かにマシ。

高貴な両班様は自分で歩くような野蛮なマネはしません。(藁
572名無しさん:02/01/03 14:38 ID:FM9edGBL
ネコ車って雨降りの日は使えないのな…
573 :02/01/03 14:37 ID:IuygZdZM
>>567
イザベラバードの旅行記で中国はもっと酷かったとあるらしいから、
案外そうかもね。(苦笑
出来るだけ大規模なスラムを作り、麻薬も犯罪組織も蔓延らせ、官吏の
汚職も王朝の搾取も徹底させ、とやれば彼らにとっての先進国なのかも、
北の兄弟みたいに。
574 :02/01/03 14:42 ID:CkTcZ8AT
集団オナニーで終わってるところが日本人らしくていい。
あっちは「ウリナラは日本人に搾取されスポイルされ抹殺された」と
世界中に電波発信して集団強姦をしてるというのにさ。
575 :02/01/03 14:42 ID:DDEqq6RD
>>573
なるほど、だから連中は欧州の植民地に憧れている訳ですな。
576 :02/01/03 14:47 ID:sGmhwwWF
>>404
19世紀半ば、産業革命の最盛期だったイギリスでは、多数の人々が職を求め大都市に押し寄せた。
ビクトリア王朝時代のイギリスは世界中に植民地を持ち、繁栄を極めたが、ロンドンの中心は貧民で
埋め尽くされ治安は悪化していた。
政府は治安・環境対策として彼らを貨車に積め、流刑地であったオーストラリアに強制的に輸出した。
彼らは現代オーストラリア人の祖先である。
これより少し前、19世紀前半の日本では、町人を主役とした化政文化が隆盛を極めた。
「東海道中膝栗毛」はこの時代の町人の旅行をおもしろおかしく書いた滑稽本である。
他にも安藤広重の「東海道五十三次」やお伊勢参りなどに見られるように、庶民の間に旅行ブームが
起きたのがこの時代。
「南総里見八犬伝」や「浮世風呂」などが書かれたのもこの時代。
小林一茶、与謝蕪村、葛飾北斎、写楽、歌麿、歌舞伎、人形浄瑠璃、伊勢参りなどがある。
これらはみな町人を対象として栄えた文化である。
当時、江戸の町人は文字を読み書きし、俳句を詠み、歌舞伎を楽しみ、旅行に行けるほど豊かだった。
同時代のヨーロッパにこのような町人文化はなかった。
577566 :02/01/03 14:54 ID:CkTcZ8AT
>>570
前後してしまいました。
歩いたほうが合理的とか安全とかいう考えより
身体を使うのが野蛮だという意識が勝っちゃうのですね。
それが現在の韓国人の自転車観にも繋がってるみたいでとても興味深いです。
578566補足:02/01/03 15:26 ID:CkTcZ8AT
#昔      ネコ車>徒歩(野蛮)
          ↓  ↓  
#今現在      車>自転車(野蛮)

566は「徒歩」に対する価値観がそのまま「自転車」の価値観に繋がっているという意味です。
ネコ車が自転車に進化して繋がっている、という意味ではないのでご了解を・・・。
579566 :02/01/03 15:33 ID:CkTcZ8AT
訂正:>>578>>577を補足したものです。

ウワーンヽ(`Д´)ノ荒らしみたいになってしまった。
お前ら賠償汁!
580 :02/01/03 15:44 ID:yjYsN8GY
>お前ら賠償汁!

人のせいにしてる・・・(w
581ネコ車の喜劇:02/01/03 15:55 ID:XWjPXVYO
従者に逆切れされて、ひっくり返された両班がかならず居たはずだ(w
582   :02/01/03 16:04 ID:7D9/OMdV
ネコ車、韓国内のイベントなどの催しで再現してくれないかなあ。でその動画キボーン
朝鮮通信使なんかを再現してる場合じゃない!とり急ぎネコ車を!!
583  :02/01/03 16:52 ID:uPSaHN57
>>576
寺子屋とかあったから、日本人の文盲率の低さは驚異的だったらしいね。
 ハイヒールって西洋の街の道がクソだらけで、クソが付かないようにカカトを
高くしたんじゃなかったかな。昔は下水がないからオマルにしたクソを道に投げ
捨ててたらしいよ。
>>581
 ひっくり返されたら、誰かに起こして貰うまで地べたに横たわってそうだな。
584マス・大山 ◆I9V7ewls :02/01/03 16:56 ID:soyoSCBo
>532
>ひっくり返されたら、誰かに起こして貰うまで地べたに横たわってそうだな。
駄々をこねる3歳児クンですか?
585 :02/01/03 17:05 ID:VI6eRWF3
誰かネコ車3Dで再現してほしい
586名無し@仕事人:02/01/03 17:09 ID:7Oq8Tp4O
「先行者」みたいな感じで、3Dゲームとかできるといいね>ネコ車
587棄て:02/01/03 17:15 ID:UYi5bnP6
>>585
ツゥルースの曲にあわせて、ムービーを作って欲しいね。
588マス・大山 ◆I9V7ewls :02/01/03 17:26 ID:soyoSCBo
>586
レーシングゲームがイイと思われ、キミィ!
「チキチキ・両班・猛レース」
1番 コンクリ檀君 ボディがコンクリート製
2番 ヒュンダイ・クーペ 安っぽい
3番 マジック・三星 ・・・
589 :02/01/03 17:27 ID:jamPr4b5
グランツーリスモに出るといいね>ネコ車
590 :02/01/03 17:42 ID:3myRTQZj
ネコグルマは1904年か〜。日本が露西亜と戦争してた頃、コロコロやってたわけだね。
対比する日本将校の写真キボーン。
591:::02/01/03 18:25 ID:hV+sVn3G
4番 ウリナラスポーツ
5番 プッシーアガシ
6番 K1GT
7番 在日セブン
8番 セマウルSL
8番 エラハリV9
10番 猫車スペシャル
00番 ボロボロマシン
592清正公虎退治:02/01/03 18:43 ID:iNEWP6KM
>951さんレス有難う御座いました。
やはり尊敬の一言です。

>>583
中国では今でもオマルのようなものにして外に捨てます。
でも、小だけですが・・・。
衛生観念は全然駄目ですね。中国にしても半島にしても。
あ、中国人も朝鮮人も大をする時ドアを開けたまましますね。

スレ違いなのでsageです。
593名無し改名:02/01/03 20:27 ID:ROcfVpGC
クレイジータクシーの方がいいとおもわれ>ネコ車
594マス・大山 ◆I9V7ewls :02/01/03 20:39 ID:UyoKRLjh
>591
00番のブラーク魔王の相棒は食べられてしまいました。
595 :02/01/03 20:48 ID:rq62M6nT
誰かProject Kネコ車編つくって
596へねもね:02/01/03 21:16 ID:qLtSm4A9
>>564
無理やり好意的に解釈すると情報遮断が原因。

似たような事例(ただしスケールはずっと小さい)として、
私の勤め先の会社の設計主任は大戦末期、中国戦線に現れた
米軍の新型戦闘機に関する報告を軍から聞かされて
「この航空技術の発達したわが国、その最有力企業たるわが社でも
そんな高性能戦闘機は作れません。現地部隊の見間違いでしょう」

と答えたって言うトホホなエピソードがある。
社内の口伝なので、航空雑誌の類には掲載されたことが無い……ハズ。

ただし、続報が入りさらには現物が鹵獲されるや現実に目覚めたところが
カンコックとは違う。
対策が実を結ぶ前に戦争終わったけど、
「かつて、『もはや欧米航空業界から学ぶものは無し』と判断してサンプル
輸入を打ち切ったのは痛恨のミス」と言うのが戦後の業界での常識となった。
カンコックなら「あれはウリの真似ニダ」ってずーっと言いつづけてるだろうけど。
597 :02/01/03 22:18 ID:sHsls3IH
いやー、つくずく韓国って事大主義の国だって思いますよね。

これは、漏れの推測だけれども、戦後になって「日本は植民地にして
ウリナラを搾取した」って言ってるのも日本がWWUで負けたせいで
あって、きっとそれまでは「チョヌンイルボンサラムニダ!パカにするな」
って、内国人以上にアジアの他国でブイブイいわせてたんじゃない
でしょうか。
今、親米と親中でフラフラしてるのも、結局どっちを宗主国として崇めて
いいのか、まだ見定めができていないせいでしょう。
598うろ覚えだけど :02/01/03 22:45 ID:KnMJHK3w
>597
あー、それはそうだろうね。
以前、インドネシアからの元南方留学生が書いた手記を読んだけど、その中に
「日本に居る時、朝鮮人にはいじめられた。お前らは大日本帝国臣民じゃないって。
でも不思議なことに、当の日本人はそんなこと我々に言わなかった。
日本人は家に招待してくれて、私たちのことを色々と聞きたがっていた。」
また、昔の日本人は優しかったが、戦後の日本人は冷たいように思うとも。
・・・アカヒの洗脳が解けるきっかけの一つでした。
599 :02/01/03 22:57 ID:+U2mHk8R

  道をあけるニダ〜。
  一等国・大日本帝国臣民さまの
  お通り〜〜〜〜ニダ。
__ __________/
   V
         /''⌒ヽ
        ノ7ヽ`∀´>
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ`∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)
            コロコロ〜
600:::02/01/03 23:03 ID:RxYhEGiM
(´´ 600ゲットォォォォォォ!
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
601 :02/01/03 23:09 ID:vze7oeph
602    :02/01/03 23:32 ID:CNJlGnmW
↑ 朝鮮の米業者は大儲け
...で、朝鮮の民族資本が生まれたのに、どこが収奪だよ 
  日本の農家が困ってたほうじゃないか
603 :02/01/04 01:14 ID:7nd9/RDt
>>558
 浮浪者があふれ、そいつらが道に落ちてるオレンジの皮や
食べ滓をあさり、貧民は1部屋に10人で暮らしたり、ベッドを
5人で使ったりする当時のロンドンに比べりゃ、そりゃー江戸は
綺麗だろうさ。
 浮浪者収容所が慈善目的で出す食事が 残 飯 。 (しかも病院の)
だったりしたしなぁ。
江戸マンセー!

ジャック・ロンドン『どん底の人びと ロンドン1902』岩波文庫

とはいえ日本の田舎でも、スゲーとんでもないところはあるね。
本当に傾いた家ばかりで、どこかのコピペにでてくるような
ITだバーゲンだと浮かれている我々を愕然とさせるようなすごいのが。
604 :02/01/04 01:17 ID:ADANxlQ+
人口推移からしても
江戸時代の農村は南大門と変わらないくらい
酷いものだったと思うよ。
605 :02/01/04 01:20 ID:U0P3uPg7
んでも、国ごとに城下町があって、文化的にもそこそこのものは
あったんじゃない?>100年前の地方
606604:02/01/04 01:22 ID:ADANxlQ+
>>605
地方の農村部の300年前って意味で書きました。
607 :02/01/04 01:38 ID:WWWmOqwv
100年くらい前のロンドンの写真にもすごいのがあった
本でみたけど、ネット上にもありそうだな
608名無し@仕事人:02/01/04 01:49 ID:9BVX2Yr5
>>606
農村っても東北と近畿とかでは全然違うし、
江戸時代を通じて大都市に人口を供給していた、
つまり人口は増えていたのだから、南大門よりマシだろう。
それに、江戸時代の地方の趣味学者(雪の結晶の観察とか)や
篤農家の知識レベルや生活水準から見ても、上だろう。
609毛たま:02/01/04 01:53 ID:8qCyMeNu
但し、江戸は江戸だけで維持していたわけでなく、その経済圏はかなり広い。
江戸の商店で働く人達を「上総男に相模下女」と言うぐらいだし、
薪炭・食料・人材の供給地として半径50〜キロ圏ぐらいはあったと思われ。

>>604
日本全体で見ても、基本的に飢饉で無ければまぁ暮らせたらしいし、農民でも
旅行が出来たな。村の寄合い講でお金を貯めて、代表でお参りしたりしている
からね。ちなみに松尾芭蕉が17c,良寛が18cの人

こういう人達がけっこういたし、伝記が書かれ、それに憧れるぐらい
社会は安定していた様ですよ。
610北Ver.:02/01/04 01:55 ID:GwNyvGtg
      /~⌒~⌒⌒~ヽ、
     /          )
     (  /~⌒⌒⌒ヽ )
     ( ξ    、  , |ノ  |将軍様のお通〜〜りニダ。
     (6ξ--―●-● |  | ____________
      ヽ      ) ‥ )  V
       /\   ー=_ノ
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ`∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎ コロコロ〜 し'(_)
611棄て:02/01/04 02:12 ID:wU1aLT8W
両班ネコ車と大名籠を比較で並べたろうかと思ったけど。
みつからねー。
熊本城の展示室に、漆塗りの籠があるのだが。
並べると、かわいそうになるぞ。

ネコ車。
ほんとに高貴な方のための乗り物なのか?
大井川を渡るために用意された蓮台程度じゃん。48文で乗れる。
612603:02/01/04 02:13 ID:7nd9/RDt
おいらLIFEの写真集持ってるんだけど、
1930年代のアメリカでも、靴はいてなかったり
壁紙の代わりに新聞紙かなにかを使っていたりと
スタインベックの小説そのまんまの悲惨な世界。
どこも悲惨なところは悲惨だよな。

米国議会図書館のアーカイブ探してみたけど、
やつら綺麗に着飾ったポートレートばかり
収集していて貧しい写真は見つけられなかったよ。

>>605

日本でも、明治時代の農民がかなり悲惨だったんだから
そんなに楽ではないと思う。
長塚節の土とかかなり暗い感じだったよ。
藤村の破戒がアマアマに見えるほど。
鰯がもの例えようも無く貴重な食料だし。
文化も大藩の城下町や、税が安い天領であれば発達
しただろうけど、それは結構限られた世界…

やはり江戸/明治東京はすばらしい。
世界でもかなりの良いところだというのがわかるよ。
613:02/01/04 02:15 ID:JukWcbnF
>>611
>大井川を渡るために用意された蓮台程度じゃん。48文で乗れる。
ワラタ!
614 :02/01/04 02:24 ID:7nd9/RDt
>>611
 西欧の東洋陶器ブームの時に、
中国の官営の窯と日本の窯が争って高度な
作品を作り上げたのに比べ、日本に陶器を伝えた
朝鮮半島は…

 工業でも政治でも、大発明はできないけど
必死に工夫してかなりのレベルを実現しているのが
すごいよね。
 儒教では氏ねとしか言われない零細農家の2,3男
のために里山つきの整然と区画された農村を建設
無宿人には職業訓練施設である人足寄せ場を設置と
こうカイゼンにカイゼンを重ねるところがかっこええなと。
 芸能でも田楽→能→歌舞伎と改造したものを作り出す。
 朝鮮半島はずっと農楽ですが。むふ。
615名無しさんは反省しる:02/01/04 02:30 ID:QUcDtU/l
>>611
>ほんとに高貴な方のための乗り物なのか?
>大井川を渡るために用意された蓮台程度じゃん。48文で乗れる。

あのクルマ部分にみんなシビレてアコガレてたに違いない。
2号機では2輪車だったことを考えると、きっと足回りの
独特の凝り方を見せることが、ステイタスだったんだろう。
着物の裏側の刺繍や模様に凝ってた江戸庶民のようなものでは。
616 :02/01/04 02:36 ID:ADANxlQ+
>>614
そのブームのときは確かチャイニーズ・イマリてやつで
中国も伊万里焼を取り入れてたんだよね。
(当時、しかも手工業ならパクリとは言うまい)
最高級は日本の焼き物。中国は廉価版。朝鮮はどうでもいいや。
617名無しさん:02/01/04 03:08 ID:74EEuxZv
>>615
猫車に喧嘩上等とか夜露死苦とか書いてあったりしてな。

ところで、韓国にも暴走族はいるのかな。
日本のOptionとかをむさぼって読んでたりして。
618名無しさん:02/01/04 03:20 ID:9zsD2vKz
ネコ車の画幅発見(中央)、4人で担いで左右に従者?
車輪は小さい。
http://www.i-museum.co.kr/onyang/first-room/life7to9.html
619牛乳 ◆EBSLm1L6 :02/01/04 03:32 ID:+7dKzWKg
箱根八里はトンネルが通ってるが、撃たれて渡れぬ38度線。
620名無しさん:02/01/04 03:53 ID:9zsD2vKz
こちらの中央の絵の下にもそれらしい物が描いて
有るように見える、使用中では無い。
http://www.i-museum.co.kr/onyang/first-room/life10to12.htm
621名無しさん:02/01/04 04:20 ID:iW+N8YTb
ネコ車、大人気やなw
622一輪車:02/01/04 05:26 ID:wVO/jBdx
本題とは離れるけど、こういう写真ばかり見てると、日本は悪になるわなぁ。

南京大虐殺関係の所で見たりする写真もちらほら。中国共産党辺りから出たプロパガンダ写真か?
一つずつ出典を調べたりしてつぶしてくしか無いのでしょうかね?

http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.koreanphoto.co.kr/japan/sub1.htm
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.koreanphoto.co.kr/japan/sub2.htm
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.koreanphoto.co.kr/japan/sub3.htm
623  :02/01/04 09:21 ID:4kA7/0el
 今日発売のスピリッツの「日露戦争物語」には19世紀末の朝鮮が出てるけど、
ここの写真よりキレイに描いてあったよ。
 でも金玉均よりに描いてあるだけあって閔妃が悪者に描いてある。
624 :02/01/04 14:46 ID:BYt9CDHH
>>623
 それでも結構ぼろかったよ。藁葺きのいびつな
家並みだった。

 江川達也って、Be freeの時からパソコン通信
登場させてたよね。
 パソコンはPC-8801だったかな。

 …江川センセー、ココ見てますかぁ?
625    :02/01/04 14:53 ID:97suhUWe
>620
一見のどかに見えるが、その影で民衆があの惨状..ほんとに儒教の国かよ
626 :02/01/04 15:32 ID:NVnAPeh2
スピリッツ買ってきた。
総連とかから抗議されないのかにゃ?
627    :02/01/04 15:54 ID:8KlS6RF8
>>622
異常にぼやけた写真など、もはや出典以前の問題だと思う
  ......何故に100前の李朝時代の写真より劣っているだろうか?
628  :02/01/04 16:01 ID:KtKTMdPu
なに、言ってるか、チョッパリども、これは、国家事業の
罰ゲームニダ。これは、韓国のエンターテイメントニダ。
半島はエンターテイメントでも、日本に勝ってたニダ。
これを、もとに、ジェットコースターができたニダ。わかったか!

__ __________/
   V
         /''⌒ヽ
        ノ7ヽ`∀´>
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ`∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)
            コロコロ〜
629 :02/01/04 16:25 ID:10DxdxP/
>>624
江川達也って、精神年齢の幼そうな、あのエロ漫画家ですか?
630 :02/01/04 18:08 ID:GIuY7bp1
ニュー速から拾ってきた
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu.shtml
この時代の偉人。有名人の写真って朝鮮にもあるのかな?
つか、新撰組の斉藤一、ゲキワラタヨ

陸奥宗光の妻・亮子、萌え萌え。
631名無しさん:02/01/04 18:11 ID:YS/n8x8A
>>630
土方歳三カコイイ!
斎藤一はバルカン星人だね(w
632名無し:02/01/04 18:25 ID:m3Pcbk1R
はははー!! 斎藤一はるろ剣のイメージだったのにすべてが崩れたー!!
スポックに通じる人工的な造形だな。
633 :02/01/04 18:30 ID:uqLALPgU
新撰組の沖田は本当に写真か?
おかめの絵みたいに見える(w
634 中岡慎太郎カコイイな:02/01/04 18:31 ID:LeXwbd9q
昔の人って凄みがあるよね。それにしても沖田総司ヤヴァい
635 :02/01/04 18:31 ID:GIuY7bp1
>>633
姉の証言を元に描いた絵だそうだ。
636 :02/01/04 18:33 ID:MG4TRQRa
朝鮮にはカッコイイ憂国の士はいたのかな?
637名無しさん:02/01/04 18:34 ID:YS/n8x8A
>>633
写真が残ってる人達の絵も現物とは似ても似つかんから、
実際は全然違う可能性が高いと思われ。
638棄て:02/01/04 18:36 ID:wU1aLT8W
>>635
そりゃ、宇宙人を見たという証言に基づいて書かれた想像図と同じだな。
>>630
ご紹介ありがとう。
639 :02/01/04 18:37 ID:uqLALPgU
>635
ああ、なるほど。
しかし実物とどのぐらい似てるんだろ?
あんなお面みたいな顔の人間がいたなんてちょっと信じられんよ。
640 :02/01/04 18:41 ID:NHdhK3Lm
「もしや沖田?」ってのもあるな。こっちは普通の顔してるよ。
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/okita.html
641じゃ:02/01/04 18:48 ID:OLNHb3hG
642名無しさん:02/01/04 18:50 ID:YS/n8x8A
>>641
「従軍看護婦」を「従軍慰安婦」と読み間違えた俺はダメ人間だ…
643ちなみに:02/01/04 18:52 ID:OLNHb3hG
俺のお気に入り(ワラ
http://www1.odn.ne.jp/~cag48310/s/s_18.htm
644 :02/01/04 18:56 ID:uqLALPgU
真ん中で突っ立ってる指導役?がうらやまスィ・・・。
漏れもセーラー服美少女と柔道したい・・・。
645 :02/01/04 18:57 ID:VZL2dNf+
美人絵葉書マンセー!
http://www1.odn.ne.jp/~cag48310/bj/bj_21.htm
646棄て:02/01/04 18:58 ID:wU1aLT8W
外交界の名花〜陸奥亮子〜
http://member.nifty.ne.jp/amatumikaboshi/bj/bj_02.htm
渡しはコレをお勧めするね。

日本の外交史に関わるし。
なにより、私好み♪
647名無しさん:02/01/04 19:00 ID:YS/n8x8A
>>646
彫りが深いし、ぱっちり二重だしで外人顔だなあ。
648さん:02/01/04 19:11 ID:x+meh7rt
ここが適当だろう。
よくもつまらない写真を掲載してくれたな。
あの門の向こう側の活気を無視している歪曲写真だ

では、日本では普段着はふんどし?であり、動労階級は半裸で生活していた

ここの、下のほうにある明治初期の日本の不潔な労働者の写真
http://homepage1.nifty.com/koshifumi/fdc-01a.html

韓国では被差別階級ですら清潔な服装をしていた。
あの写真を見てみろ、あの建物に対して市民は裸ではない

明らかに歪曲している。
649 :02/01/04 19:11 ID:GIuY7bp1
>>648
まってました!
650 :02/01/04 19:13 ID:Z//L0aaV
>>648
“褌の歴史”持ってくんなよ。
651 :02/01/04 19:15 ID:uqLALPgU
「汚い服しか着る物が無い」と
「仕事で汚れるので褌一丁になる」
を一緒にしてはいけないと思われ。
652さん:02/01/04 19:17 ID:x+meh7rt
君たちは、裸の裸族と同様の生活だったのではないのか?
武士は貴族だけが服を着ることができたのだろ
653 :02/01/04 19:17 ID:C6EZyLDF
「歪曲」ってこのスレ二本目で初登場w
654 :02/01/04 19:19 ID:LyLC8Mtp
>>648

日本の蒸し暑い夏の真っ盛りに仕事するんだぜ、褌一丁のほうが
余程合理的だろ。
655 :02/01/04 19:20 ID:uqLALPgU
日本には町人や農民の着てた服なぞ
歴史資料館みたいなとこ行きゃ沢山残ってんだけどな。
656さん:02/01/04 19:21 ID:x+meh7rt
日本は気候的に熱帯ですか?
温帯ですね。夏は暑いがね

君たちのこの半裸の汚らしい日本人への感想を求める
657 :02/01/04 19:23 ID:uqLALPgU
汚らわしいも何も時代劇にもよく出てくる
仕事着じゃん>褌
658 :02/01/04 19:24 ID:UuW/LHAP
>>656
別になんとも・・・?
これは作業する時の姿。同じ人間が浴衣でお祭りに行ったり羽織袴で
年始回りしたりしてたんだよ。
659 :02/01/04 19:24 ID:BXOp8Dpo
>下のほうにある明治初期の日本の不潔な労働者の写真

なんか江戸っ子って感じだな..やっぱ男はふんどしか?
まあ、大陸人には考えられない格好だね
660さん:02/01/04 19:27 ID:x+meh7rt
>>658
わからない
当時写真は珍しい高価である。

作業服で映るだろうか
これしか服がなかったからではないか
661 :02/01/04 19:27 ID:AlaPun1y
さん氏のズリネタか?
662 :02/01/04 19:29 ID:CkBLWbZM
>>648
>あの門の向こう側の活気を無視している

どうせならその写真をだしなよ。
663名無しさん:02/01/04 19:30 ID:YS/n8x8A
>>661
ズリネタって…
どしふん一丁で男気溢れるイナセな写真の事か?
664 :02/01/04 19:31 ID:UuW/LHAP
>>660
そんな無茶な。
それは、「女子中学生・高校生はいつでもスクール水着で過ごしている」
というのに近いよ。
当時の職人などの風俗を記録した写真なんて、珍しくもないでしょう。
665tenpura ◆UMAIu01k :02/01/04 19:31 ID:q3XRGoD3
日本の基本となる文化は、女系文化であることからもわかるように
南方系の文化だからね。なんら違和感がない。

裸を卑しむという大陸北部やら朝鮮の発想とは全く相容れないんだよ。
さんちゃんのような子供には二回できないかもしれないが。

で、背景がないわざわざ写した写真をもってきてどうしたいのかな?
666 :02/01/04 19:31 ID:Z//L0aaV
>>660
林業や飛脚なら半裸だろ。
667戦後生まれ:02/01/04 19:32 ID:nce+pOCx
朝鮮戦争での同じ民族同士による虐殺の画像もアップせんかい!
668 :02/01/04 19:32 ID:uqLALPgU
>>660
写真用のおめかしした農民の写真も結構残ってるよ。
作業着で写ってんのは当時のカメラマンが
「働く人の姿」を残しておきたいと思ったんだろ?
あ、そうか。韓国では「汗水垂らして働く人」は軽蔑の対象だから
働く人の姿を写しておきたいと思った
カメラマンの心なんてわからなかったのか。
669 :02/01/04 19:33 ID:GIuY7bp1
>>660
そっちの労働者の写真が見たいなぁ。
さぞや、進歩的な恰好してるんだろーなー。
670名無しさん:02/01/04 19:33 ID:YS/n8x8A
俺、白褌しめて泳いだ事あるよ。
ちなみに29歳。
671 :02/01/04 19:35 ID:0egh30UU
さんは、ビゴー(1860〜1927)の「日本素描集」岩波文庫を読みなはれ。
つっこみどころ満載だぞ。読んだらまたおいで。
672 :02/01/04 19:35 ID:BXOp8Dpo
飛脚のおっさんの写真撮るのに普段着では意味無いだろ?
                        
673さん:02/01/04 19:39 ID:x+meh7rt
まあいい
これで終わったと思わないことだ
674 :02/01/04 19:43 ID:BXOp8Dpo
さん へ
これからもよろしくお願いします。
こういうスレはとかく我々は優秀となりがちなので、
よい警鐘になります。
別の視点からの認識の重要性を感じた次第です。
675 :02/01/04 19:43 ID:Z//L0aaV
>>673
別にこのまま続けても構わないが?

絶望的に朝鮮の方が不利だぞ
676 :02/01/04 19:43 ID:VZL2dNf+
>>673
19:39 さん、勝利宣言。
677 :02/01/04 19:44 ID:Z7xyuT8X
678名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 19:52 ID:/JrPHmbu
「さん」氏へ。えーっとこれは見たのかな?さんざ既出なんだけど。

http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/junkai/chapt3.htm
生業・生活・風浴
このコーナーでは幕末明治期の職業、生活と風俗の映像が展示されている。
679>661:02/01/04 19:58 ID:mXTMx0M9
さんはこれで・・・昭和の写真
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img1004m.jpg
680さん:02/01/04 19:58 ID:VGfiZwKL
服は着ているのか・・・・
681 :02/01/04 20:02 ID:UuW/LHAP
冬は寒いからね…。
冬に半裸なのは海や川で仕事をする人の他は、風呂屋の三助や
代参りの願人坊主くらいでしょう。
682 :02/01/04 20:04 ID:Z7xyuT8X
ちょっと北斎漫画さがしてくらあ。
まってな異人さん。
683マス・大山 ◆I9V7ewls :02/01/04 20:04 ID:qVlXI5eQ
>679
最初に顔で判断しておぢさんと思たのにオパーイでてきてビクーリたよ、キミィ(w
684679:02/01/04 20:08 ID:mXTMx0M9
これとほぼ同じ写真が昭和三〇年代の韓国のガイドに載っている。
この写真も昭和10年代だろ。
水中眼鏡してるからね。
685 :02/01/04 20:09 ID:sQx+vvni
>>681
うん。
普通の生活で半裸の生活だったら
大部分の庶民が冬に凍死してると思われ。
誰かさんの言う通り日本は熱帯ではないからね(w
686 :02/01/04 20:14 ID:po50dbnL
さんは冬の日本に来たことないのにょ?
687 :02/01/04 20:24 ID:Z7xyuT8X
688メガパス ◆lr0PIjrQ :02/01/04 20:37 ID:5JX39gyp
しかし、さんの

>>よくもつまらない写真を掲載してくれたな。
>>あの門の向こう側の活気を無視している歪曲写真だ

というセリフは凄いな(W
689チョホン愛好会:02/01/04 20:51 ID:EojMR746
ウリナラ人の夢見る力だけは世界一ィィィッだな。
あ、ネコ車は唯一のウリジナル製品に認定。
690 :02/01/04 20:52 ID:kSKbWDR2
>>688
さんちゃんの当惑ぶりがよーくわかるレスですな(ww
691 :02/01/04 20:56 ID:Fz1LMB7J
>>688
>門の向こう側
に笑った。
きっと朝鮮の素晴らしいものはすべて門の向こう側にあるのでしょう(w
692棄て:02/01/04 20:58 ID:wU1aLT8W
自爆癖というか、自爆することが多いから。
もしかしたら、その門の向こうの写真が出てくるかもしれないね。

そのときに何というかが楽しみです。
693   :02/01/04 20:58 ID:hnnAcmcR
>>691
流行そうだね
694>692:02/01/04 20:59 ID:mXTMx0M9
もう出てるよ
695丸橋真一:02/01/04 21:01 ID:o2MVtkTI
今年の春からTBSで「フレンズ」というドラマが始まる。
これは日本の若い男性の憧れの的である深田恭子と韓国と日本で
大人気のウォンビンが共演する韓日ラブドラマだ。
当然、日本女性である深田恭子が韓国男性ウォンビンに熱を上げるという
構成だが、現実社会を反映したものであるとも考えられる。
日本から韓国に旅立つ飛行機を見てみれば、若い日本女性で
客席はいつも満席である。これは韓国にいる恋人に会いに行く日本女性の
群れである。日本の女性は弱弱しく小柄な日本男性に飽き足らず、
軍隊で来たられた逞しいからだと男らしい正確、精悍な韓国男性の顔つきに
魅了されたからである。
「フレンズ」の放映と共にこの傾向に拍車がかかる事は間違いない。
おそれらく、私の言葉に感情的に反発する小柄な日本男性が続出する
だろうが事実は事実である。日本の若い女性の憧れの的の大半が
在日系の芸能人であることがその事の証左でもある。
696ボーア:02/01/04 21:09 ID:Z7xyuT8X
>>よくもつまらない写真を掲載してくれたな。
>>あの門の向こう側の活気を無視している歪曲写真だ

「シュレディンガーの門」
門の向こうの状態は、実際に繁栄している状態と荒廃している状態の和であり
繁栄していると同時に荒廃している。
 Ψi→caΨa+cbΨb
* 門の向こうの状態は、繁栄しているか荒廃しているかのどちらかである。
シュレディンガー方程式から求められた“重み”は、
それぞれの状態が実現される確率を表している。
697 :02/01/04 21:10 ID:MqGBtMxZ
さん先生もう来ないの?
698さん:02/01/04 21:10 ID:VGfiZwKL
>ネコ車は唯一のウリジナル製品に認定。

なんですか?
699はぽねす:02/01/04 21:11 ID:oqbUfMm/
1870年代も、1890年代も、1910年代もほぼ同じスラムでよくそんなことがいえるな(笑)。
日本に併合されたらいきなり電線が走って、道路が綺麗になっているのはどう説明する?

さすがにショックが大きかったか、誇りに思ってた自国の100年前の姿があれじゃねぇ。
で、両班車の印象はどうよ?>さん
700 :02/01/04 21:11 ID:Fz1LMB7J
>>698
どっか1スレに統一したら?
ヲチするほうも忙しいぞ
701 :02/01/04 21:12 ID:MqGBtMxZ
じゃあ、さん先生に提供しよう。筑豊での写真。

「てぼ」で運ぶ女性坑夫〔城山炭坑坑内〕(昭和初期)
http://search2.libi.kyutech.ac.jp/servlets/photo/170.jpg
702あい:02/01/04 21:16 ID:ZaH7eaWM
>さんちゃん、これ。大評判だよ。
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img1028m.jpg

正式名称を教えてくれや。
703なんか:02/01/04 21:18 ID:mXTMx0M9
今日ビの女子高生みたいだな(わら
704激亀レススマソ:02/01/04 21:34 ID:53YCoyJH
>641
ありがと〜。
ワタクシ的には閑院宮妃智恵子殿下萌え〜。
朝鮮的にはNGなんだろうけどなー。
705 AAdeha:02/01/04 21:34 ID:bbv5XAw+
  道をあけるニダ〜。
  ヤンパン様の
  お通り〜〜〜〜ニダ。
__ __________/
   V
         /''⌒ヽ
        ノ7ヽ`∀´>
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ`∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)
            コロコロ〜
706  :02/01/04 21:34 ID:S7TAIrTI
正視できずに逃げたか(藁
707 :02/01/04 21:49 ID:mmbb9M4+
女性が人前でオッパイ出してる方が問題かと思うよ

左後方の女性に注目!
http://www.yonhapnews.co.kr/images/20000623/pto_war03.html

これも見えている
http://www.yonhapnews.co.kr/images/20000623/pto_war01.html
708anemones:02/01/04 21:55 ID:wTG6yWJp
>>707 どうしてこんな短い服着てるんだろう
709メガパス ◆lr0PIjrQ :02/01/04 21:56 ID:5JX39gyp
ああっ、何と言う事だ、我々近代文明は韓国人から、乳ポロリの文化まで奪ってしまった、アイゴー!
710 :02/01/04 21:58 ID:Sjme3vpz
>>707

それって、1951年??(ワラ
711 :02/01/04 22:05 ID:SyW/OVUJ
うぬぬう、この貴重な文化を是非とも復活させねばあああ。
ウリのミンジョク意識が激しく萌えさかるううう。
712さん:02/01/04 22:06 ID:VGfiZwKL
>>702
カマの一種だろうね

くそ、日本人の半裸のソースがない。
713いや:02/01/04 22:07 ID:mXTMx0M9
おっぱいが見えるのは変じゃないよ。
哺乳瓶が出来たのは最近だからね。
714あい:02/01/04 22:09 ID:ZaH7eaWM
>>707
乳、放りだしてますね。けっこう、(;´Д`)ハァハァ かと・・・(w
日本だと電車、バスでの授乳とか、下町、夏、シミーズおばはん
が乳出してたけどね。
往来を乳出して歩くのは文化なのかなぁ。

>>712
カマ?わたしは無知でカマも知らないんですう。
もっとくわしくぅ
715 :02/01/04 22:10 ID:wcDR5dog
画像クリックしたら拡大されるのかと思ったらメールかよ!

これなんなの?マジでおっぱい出してんの?
716さん:02/01/04 22:10 ID:VGfiZwKL
>>714
人が担ぐ台の上に座るのだよ
717あい:02/01/04 22:11 ID:ZaH7eaWM
>>716
こし(輿)の総称ということですかね。
718 :02/01/04 22:12 ID:wcDR5dog
うおっ、俺のIDかなり熱い。
ワールドカップ、犬。
719 :02/01/04 22:12 ID:MvGSJ599
>さん
つーかさ、別に昔の朝鮮人が半裸だったとしても悔しがるようなことじゃないんだよ。
所詮は文化の違いだ。
ただ、所詮文化の違いとは言え日本人にとっては面白い光景だから
&日本人のことを事あるごとに未開民族呼ばわりする韓国人に
この写真見せつけると面白い反応示してくれるから笑ってるだけで。
720メガパス ◆lr0PIjrQ :02/01/04 22:12 ID:5JX39gyp
もし、我々が半島にかかわってなければ、、、、

半島には今でもネコ車と乳を出した女性達のワンダーランドがあった事でしょう、、

ああっ、本当にもったいない事をした、、、
721   :02/01/04 22:15 ID:S7TAIrTI
きれいな乳ばっかりではないでしょ(藁
722 :02/01/04 22:16 ID:d3K29o+W
>>720
婆のふやけたせんべいみたいな乳を見たいのか?
723さん:02/01/04 22:18 ID:VGfiZwKL
>>717
こし、かま、似ているような言葉ですね。

違うのではないでしょうか。

>>719
あれは、確かに裸であったが漁師である。

一方、日本の写真は一般の労働者である。
724メガパス ◆lr0PIjrQ :02/01/04 22:19 ID:5JX39gyp
お、お前ら、何をバカなことをいっている?

考えてみろ!、ソニンたんも乳を出してTVに出るのが台無しになったという事ではないか!

もし、我々が半島にかかわってなければ、

ソニンたんが、乳を出して!、、ウウウ
725 :02/01/04 22:22 ID:wcDR5dog
>>724
つーか
もし、我々が半島にかかわってなければ、
ソニンたんが存在してなかった可能性が…
726 :02/01/04 22:24 ID:cyCSBT0E
>>725
どうでもいいだろ!
かかわってなければ、ソニンの存在も知らなかったんだから。
727名無しさん:02/01/04 22:24 ID:YS/n8x8A
ここれは、さんの反応を楽しむスレに趣旨が変わりました。
728   :02/01/04 22:25 ID:S7TAIrTI
そだな。露助に半島まるごと喰われてただろうし・・・
729 :02/01/04 22:26 ID:UuW/LHAP
む、もしやあれらの写真の服は…
後ろの赤子を赤子ホルダーごとくるっと前に回して、露出した乳で
即座に授乳可能という優れものなのか?
730 :02/01/04 22:26 ID:d3K29o+W
>>728
露助が丸ごと半島を食ってれば、今ごろ、半島には金髪碧眼の北欧系美女が暮らしてたさ
朝鮮民族は、シベリアかどこかで細々と…(藁
731 :02/01/04 22:26 ID:Z7xyuT8X
ソニンがロシア人に>>ソーニャ
732 :02/01/04 22:30 ID:MvGSJ599
>>724
ソニンたんが>>707の写真の様なタレ乳だったらどうするよ?
漏れは夢を壊されたくはないyo!
733牛乳 ◆EBSLm1L6 :02/01/04 22:34 ID:+7dKzWKg
>>732
タレ乳だったら問題だが、おっぱいを見せてくれたら嬉しいね。
734 :02/01/04 22:34 ID:wcDR5dog
さん氏はあのオパーイ丸出しについてなんか知らない?
なんらかの利点(搾乳か?)、風習、
そもそも当時は乳に対してエロい目で見ることがなかった…とか…
735 :02/01/04 22:35 ID:Lxt2osNd
>>734
>そもそも当時は乳に対してエロい目で見ることがなかった…とか…
当然だと思うが・・、隠すようになってからエロいものになった。
736名無しさん:02/01/04 22:54 ID:C/esw0wY
All
>>707 のように婦人が乳を丸出しにしているのは後継ぎの男児を出産した事を
誇示するものです。
以前はkoreanphotoサイトでもそのような風俗の写真があったのですが、ちょっ
と見当たりません、しかし1951年代においても行われていたとは知りませんで
したな。
737メガパス ◆lr0PIjrQ :02/01/04 22:58 ID:5JX39gyp
>>735
なるほど、隠すからエロイのですなあ、、、

確かに、モザイクの入ったビデオの方が興奮したり、
スッポンポンでゴーゴーを踊り狂うソニンたんを想像してもヌケないのですが、
ちょっとみせる太ももなどを想像すると、3,4発はヌケるのと同じ理由ですな、、
738:02/01/04 23:00 ID:0FHRQR3a
メガバス氏、ふかいな〜(w
739 :02/01/04 23:00 ID:Sjme3vpz
男児を生んだ母は乳出しってどういうことだろ?
さん先生、解説キボーン
740 :02/01/04 23:03 ID:UuW/LHAP
なるほど、そういった理由でオパーイを見せていましたか。
オパーイ誇示…。
オパーイ=家の継承者の母たるものの地位 ということかな。
741 :02/01/04 23:03 ID:XehYeeqy
そもそも、乳はおこちゃまの為のものであって、とうちゃんのものじゃないのよね(ワラ

韓国のじじばばに聞けば、当時のオパーイ丸だしについて語ってくれるはずだが。
742 :02/01/04 23:07 ID:D837WUjt
>>736
じゃもし半島に乳モロの風習が残ってたとしても
「他の男に汚されてコブ付きになってしまったしまったソニンたんのオパイ」
しか見れないわけだ。残念ナリ。
743 :02/01/04 23:10 ID:wcDR5dog
なるほど。後継ぎ男子か。
うちの家系は安泰よー!と誇示してるわけね。単一民族にこだわるだけある。

いや、なんか文化交流な気がするよ。変な意味じゃなくて。
744でもさ〜:02/01/04 23:39 ID:53YCoyJH
何で乳丸出し?
アフリカの方じゃ、男の子を産んだら宝石入りのペンダントってとこも
あるのに。(多分昔の話だけど)こっちの方が雅・・・と思うんだけど。
後継ぎ生んだら乳を出すって、初めて聞いた。世界は広い・・・。
745 :02/01/05 00:03 ID:d06MXRrm
http://www.nowinkorea.com/travel/palace/cdg.htm
>さらに、庭の一角には、王朝時代に高官用として使われた珍しい一輪車や王が旅行に使った輿、
>1900年初頭の王家使用のダイムラーなどのお召しの車もあり見学できる。

昌徳宮でネコ車はまだ見られる。のかな?
746名無しさん:02/01/05 00:06 ID:gWVuyVq9
朝鮮では後継ぎを産まない限り、女には家庭での地位は無いに等しい、という
ような風俗が背景にあるようです。そういった事を踏まえて考えると乳を常に
露出して周囲に赤ん坊を産んだ事を誇示するようになったのでしょう。
747tenpura ◆UMAIu01k :02/01/05 00:25 ID:WOoyjKAd
ケロンパ対抗あげ
748名無しさん:02/01/05 00:36 ID:gWVuyVq9
胸出しについてはkoreanphotoの編纂者(そういう習慣が有った)
と学者(恥ずかしいから無かった事にしたい)が争ったようです。
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.koreanphoto.co.kr/technote/read.cgi?board=board&y_number=3&nnew=1
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.koreanphoto.co.kr/technote/read.cgi?board=board&y_number=6&nnew=1
 そんなに恥ずかしがらなくても良いと思うんですけど、、、
749 :02/01/05 00:46 ID:xiWuDZI4
750 :02/01/05 00:46 ID:cL75h+lL
>746
ナルホロ。解説サンクス。異文化ってワンダーランド。面白いよねホント。

もしかしてチョゴリのすそが極端に短いのも、
産んだら直ぐ乳だし出来るから?
751 :02/01/05 00:48 ID:wDBNo3hb
>749

街の看板なんかにハングルが混じってそう。連中が日帝は文字を奪ったとデムパ飛ばしだしたときに
使えるかもね。
752 :02/01/05 01:00 ID:OWSzHQmo
>>748
朝鮮以外にもアフリカとかにも半裸の部族いるけどそっちは
からかおうなんてこれっぽっちも思わないんだけどね・・・。
さんみたいなのが
「偉大な朝鮮民族があんな非文明的な格好してたわけが無いニダ!
チョッパリの略奪の結果ニダ!!」
って感じで必死になって否定するから
からかいたくなってしまうんだ。
753 :02/01/05 01:08 ID:+NHZcB73
別に跡継ぎの子がいる母親が胸を出す習慣が
あったからって恥ずかしがることじゃないのにね。
問題は、そういう文化を持ってた朝鮮人が、
現在はそういう文化を貶める発言をしがちな所に
あるんじゃないかなと。
754 :02/01/05 01:14 ID:O/YCQD5W
恥ずかしいから無かったことにしたい・・・か

まあ日本にもそんな話ありそうな気がする。
755 :02/01/05 01:26 ID:FEDvP7K0
「映像の20世紀」でも思ったけど
カラーにするとこんなにも生々しいもんなんだなあ、と。
最近古い写真に興味持ちはじめたよ。

かの国に関してはどうも一生好きになれそうにも無いけど興味はあるね。
756名無しさん:02/01/05 01:38 ID:gWVuyVq9
昭和30-40年位だと日本でも列車の中などでよく胸をはだけて
赤ん坊におっぱい上げてたけど、最近は見ないね。
757名無し:02/01/05 01:39 ID:C3bALG6E
この写真はうそである。全て日本の捏造
758 :02/01/05 01:44 ID:4lHkah1S
>>757
その根拠は何?
759 :02/01/05 01:54 ID:wDBNo3hb
いや、授乳と息子自慢でチマの間から乳を振り回してるのとは違うと思うぞ。
760ハンドル禁止:02/01/05 02:13 ID:gE0RolhZ
しかし学者が「恥ずかしいからなかったことにしたい」って・・・どういう学者だ。
学者が先導切って歴史(駅舎)歪曲するのかよ。
761 :02/01/05 02:25 ID:hhe6KT6d
 しかしなー。
 我々が写真を見てあーだこーだ言うより、
韓国の故老が「タテマエじゃ植民地時代は暗黒だったって
ことになっておるがの、町は綺麗になるしメシは食えるようになるし
結構ありがたいところもあったぞ。教師と警察はむかついたけど。」
とか言い出して、建設的な議論が始まればいいんだが…
 台湾ではそういう議論があるのになんで朝鮮半島では
無いんだ?
 ヨーロッパでも、枢軸軍の再評価なんかフツーだよ、フツー。
 小学館から出ている、自由フランス軍出身の歴史家が
編纂した第二次大戦史なんて、旧フランス軍と英米ソを
持ち上げたくないという事情もあって規律正しいドイツ軍マンセー、
勇敢なロンメル将軍マンセーだぜ。

 冷静な議論ができないって一番イヤな事だよ。
762 :02/01/05 02:26 ID:GqV8k2G5
息子自慢なら違うもの出すよな、フツウ。
763横レスですが:02/01/05 02:45 ID:taCpqZVf
いきなりでスマソが・・・
日本も明治頃までオパーイ丸出しよん。
西欧文明取り入れるためにお上が禁止したとか。
パブリックバスは男女混浴当たり前だったらしいけど
クソ白人が「野蛮よ!!!」と抜かしてこれもお上が禁止。
残念。
764( ´∀`)さん:02/01/05 02:53 ID:h6nyVpiB
>>763
今ももし混浴なら、おぬしが半角板のリンクを
クリックするときのドキドキは無いとおもわれ
765 :02/01/05 02:54 ID:0c4Nv3GV
>>763
状況が違うだろ?
自分ちの庭でたらい出して水浴びしてたり海女や漁村、農村部で
胸はだけてた女性はいたかもしれんが、江戸市中の街中や市場で
そんな格好してないと思われ。
766 :02/01/05 02:56 ID:GqV8k2G5
>763
うん、それはミンナ知ってる。外人が書いたスケッチとかポンチ絵
に出てること。
夏には帽子かぶってシャツ着て、下はふんどしという男もいたよ。
767 :02/01/05 02:59 ID:1ryAl/BY
環太平洋圏てそういうのには大らかだよね。
フラダンスも一時禁止されるまでは、元々乳出しで踊ってたし
ポリネシアに入植した西洋人が現地妻を抱えるのも当たり前だった。
明治から終戦時までの間、堅苦しいまでの儒教的礼節を
庶民の世界にまで持ち込んでた頃の方がむしろ珍しかったのかな。
768 :02/01/05 03:06 ID:maFohnmm
>>763
画像は?

>>765
海女は着物を着ていたし農村部にもいないと思うが
769 :02/01/05 03:10 ID:GqV8k2G5
まぁ、くらやみ祭りとか夜這いとか楽しげな習俗もあったわけで、
西洋的な倫理みたいのは好きじゃないから、かの国の乳ホリダシは
結構良いと思う。
770ワラ ◆JX6M57mQ :02/01/05 03:13 ID:tE6ExTO1
>>768

乳放り出した海女さんの集団が映っている1900年代のイギリス人が
撮影した写真なら手元にある。
771768:02/01/05 03:18 ID:maFohnmm
>>770
私も見つけました。スマソ

http://www2.ocn.ne.jp/~amagaku/amagaku6.htm
http://www4.ocn.ne.jp/~komori/ sub7-5.htm
772 :02/01/05 03:21 ID:GqV8k2G5
>>763
明日、ビゴー「日本素描集」岩波文庫を立ち読みするといいよ。
続巻のほうに出てるよ。
東京府が混浴禁止の通達 明治5年
授乳の時にオパーイ出すのは昭和20年代にはよく見掛けたってさ。
773横レスですが:02/01/05 03:33 ID:taCpqZVf
>>768
画像はない。ソースは何かの本だかで読んだ。
話は逸れるが・・・
「映像の世紀」にて朝鮮戦争の映像が一瞬あったが、電線が通っている街を戦車が
メチャクチャにしている映像があったな。
誰が電線まで曳いたのやら・・・。と思ったよ。
774名無しさん:02/01/05 03:38 ID:+KMVnRJQ
地域や都市化の程度にもよるけど、地方都市の非市街地では
昭和40年ぐらいまではそれほど奇異な光景ではなかったの
ではないかと思う>外で胸を出しての授乳

根拠を求められると困るけど
775地球市民@ ◆sj4EGwIQ :02/01/05 04:11 ID:YgiK4n+/
>>774
都会では廃れたしまったけど、昭和50年の前半なら田舎に家族旅行で行った際に見た記憶がある。
あと、TVドラマや小説・漫画などでそういった絵があった記憶がある。
記憶便りだがらサゲ。
776名称未設定:02/01/05 04:54 ID:Wk7KtYlB
>>765
浴場から町中を裸で帰る女性も普通にいた様です。
2、3年前に読んだ文献なので正確なソースは出せませんが。
777名無しさん:02/01/05 05:16 ID:gWVuyVq9
いくらなんでもんなこたぁない。
778名称未設定:02/01/05 05:21 ID:Wk7KtYlB
>>777
大学図書館で日本の風俗史を調べていた頃に読んだんです。
まぁ、書名、筆者共に憶えていませんが。
日本史板でも行くかな。
779こういうのは:02/01/05 05:51 ID:eUzazYFm
井上章一ネタって感じね
780遅レスだけど:02/01/05 06:17 ID:iqGblEsj
>>487 >>490
スーザン・B・ハンレー『江戸時代の遺産』ですね。
781名無しさん:02/01/05 07:02 ID:0ACi6StQ
あれ? 江戸時代にも将軍が禁令を出してたようなな気がするけど。 >混浴
782みや ◆F/o4D3II :02/01/05 08:38 ID:fNQe96O9
百年前の英国勢調査にアクセス殺到 「漱石」の名も
ttp://www.asahi.com/international/update/0104/018.html

イギリスは、国勢調査。
7831:02/01/05 09:36 ID:S97fuN4T
634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 06:06 ID:???
こういう写真でキャキャッはしゃいでスレがパート2まで
いくこと自体あそこが厨房の集まりの証明だわな。

しかしこの発言はどうかね。

連中の思い描く脳内チョン公とやらは広島の被爆者の写真見て
日本人ざまみろニダとケラケラ笑うレベルの存在らしいが
この発言はその脳内チョン公並。

まあ確かに美しい写真とはいえんがな。
//////////////////////////////////////////
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1009692533/73
73 :    :01/12/30 18:38 ID:wob+Oshc
>65
すげぇーな、これ
俺の想像するな朝鮮人の姿、そのままだなこりゃ
カラーで見てもやっぱり、カスで乞食のよう人々だな。
784 :02/01/05 10:09 ID:ZjHegdgp
乳出しばあさん、ちょっと桂小益に似てる。
785メガパス ◆lr0PIjrQ :02/01/05 10:35 ID:S6XlRBZ5
何はともあれ、乳だし文化でよかったと思います、これが、男性にも適用されて
男の子がいる父親はアレを出して出歩く文化だったら、目も当てられないわ、こまっちゃうん!
786 :02/01/05 10:59 ID:Rbv2X2Z4
>>783

どこの板かは知らないがこの634ってのはスゴイね。
ちょっと大人ってのを気取っているんだろうが、発言みていると
ハン板でもあまり見かけない「チ○ン公」を連発。

これほど自分自身が分かってない奴ってのも久々にみたよ。
787昭和26年産まれですが。:02/01/05 11:24 ID:YmYRV6IN
人前で胸をはだけての授乳は普通にありましたよ。
記憶にあるのは、小学校の卒業式で泣き出した赤ちゃんにおっぱいを
飲ませた同級生の男の子の母親がいて、その子が真っ赤になって式が
終わると「かあちゃん、なんで**を連れて来るんだ」と怒った。
**は赤ちゃんの名前。
おっぱいを出して飲ませたのが恥ずかしかったのか?赤ちゃんが泣いて、
みないっせいに見たのが恥ずかしかったのか?
私は後者の方だと思ってましたから、人前で授乳するのが恥なんて思っ
てなかったって事ですね。(笑)
私が小学生の頃は近所の若いお母さんは町内の何処であっても赤ちゃん
が泣けば、おっぱいを出して飲ませてましたね。
私が母になった時はさすがに家族以外の人がいる所で母乳ってのは見た事
がないですけど。私自身もそれはやったことがない。母と夫以外は見られ
たく無い。自分の父親であってもイヤだと思うようになっていた。

たぶんですが、日本人は胸を性的魅力の一つと思ってなかったんでは?
おっぱいはあくまで子供の為にあるもので、特に授乳期のおっぱいは
巨大になりますが、それは必要があってそうなるわけで性的なものとは
関連づけられてない。だから人前でも平気でおっぱいを出せる。
巨乳がもてはやされるようになったのは最近でしょう。
それも性的な意味でのもてはやされかたで、母乳との関連づけはない。
こういう点も欧米文化の影響でしょうかね?
おっぱいは母性の象徴でもあるのですから授乳に変な性的関連づけの
なかった日本の方がまともだと思うのですが。
788 :02/01/05 11:41 ID:Rbv2X2Z4
>>787

熱帯〜温帯地方では上半身ってのは性的魅力の対象ではなかったのではないでしょうか?
欧米人のおっぱいに対する興味というのがどこからくるのかが不思議ですけど。

友人から聞いた話ですが、例えばシャワーなどに女性が入っているのを知らずに男性が入ってきて
間違って裸を見られた場合に、アジア人はあそこを隠すそうですが
欧米人は胸を隠すそうです。
789 :02/01/05 11:49 ID:ZjHegdgp
(仮説)
生活が安定する程度に社会や経済が発達すると
巨乳がもてはやされるようになる。
790名無しさん:02/01/05 12:03 ID:DKn1SCD0
>>789
じゃあ、つるぺた好きは貧しい人間なのか?
謝罪と補償、略。
791昭和26年産まれですが。:02/01/05 12:23 ID:u0a4vIEn
>>788
なるほど。。私も下を隠すと思います。(笑)
でも、考えてみたら胸は無防備で見えますし、下は毛で見えない
からほっといてもいいような気も。。

性的魅力って、見えない。見せないから熱くなるってありますよね。
日本の性的文化って、うなじとか、足首とかフェティシズムに近い
ものがあるように思います。モロだしなセクシーさは嫌われる。
混浴があっても、そこで性欲をモロだしだと嫌われるし、排除され
るでしょうね。でも、そういう抑制を知らない他の国の人は混浴=
フリーSEXと理解する人もいるんでしょうね。

で、朝鮮文化についてですが、、これは、やはり中華文明だと思う。
猫車が衝撃的で(正直、私も笑った)両班の衣装を言う人がいない
けど、あの衣装って中国のデットコピーじゃないの?
民族衣装は女の服に残されるのものだから、チマチョゴリはそれなり
に民族服なんだけど、男の服は昇華されない中国の貴族服でしょ。
ラストエンペラーの服と基本的な所でそっくりよ。
庶民の白装束があっさりとした実用的なものだから、ああいう服を
発展させたら日本の作務衣みたいなものになるんでないかな?
文化は外から入って来る物で自分達で発展させない。発展させない
理由を外に見つける限り、朝鮮は日本に負け続ける。
このスレはそれをビジュアルで見せてくれました。
792名無しさん:02/01/05 12:50 ID:o1SDmkUs
中国っつーか清朝だから満州の旗服ね

漢人は着ることを許されていませんでした
793  :02/01/05 12:57 ID:CEZZz3Y4
だれだぁ〜!
Yahooに半裸オバチャンのカラー写真貼ったのは!


オモロイからもっとやりなさい。(藁
794チョホン愛好会:02/01/05 13:03 ID:RH/TqMo0
両班が乗ってるネコ車を見ると正直、フリーザが
乗ってる空中に浮かぶ変てこな乗物を思い浮かべてしまう。
795 :02/01/05 13:03 ID:xpp3GOBB
>>788
「中国人は足を隠す」と聞いた覚えがあります。
纏足に代表されるように、中国文化は足にセックスアピールを
感じるらしいです。
江戸期の日本人も、胸をはだけるより裾が乱れることを「はしたない」
と感じていた、と時代考証の本で見たことがあります。

胸に関する意識の変化は洋服文化の定着と西欧の影響による物と思われ。
796788 :02/01/05 13:12 ID:Rbv2X2Z4
>>791

すいません。791を見るまで女性だということを全く意識しておりませんでした(藁

お詫びがてら笑い話を・・・
788の状況で一番いい対応はというクイズがありまして・・・・
答えは「両手で入ってきた男性の目を塞ぐ」というものでした。

これなら西洋文明の影響を受けたアジア女性もオッケーということです。
(どっちを隠せばいいのか悩まなくてすむらしい)
797 :02/01/05 13:28 ID:nCvps/gP
>>793
どれ?
アドレス教えて。
798 :02/01/05 13:31 ID:g6V3CQ4e
>>791
江戸時代に混浴の風呂に行って、女の体をじろじろ見る男は、野暮な田舎物と言われたそうな
しかし、風呂屋の2階には、風呂を覗きながら酒を飲むところがあり
そこで、一杯やりながら覗くのが通の楽しみ方だったそうだ(藁
799 :02/01/05 13:39 ID:Rbv2X2Z4
>>798

今の混浴露天風呂と変わらないと思うが(藁
女性の団体に囲まれてジロジロ見れる男はなかなかいないよ。
800 :02/01/05 13:43 ID:R2EdZoxW
勃起したらカッコ悪いし。
801 :02/01/05 14:33 ID:ovsVHX/8
こんどは、女子挺身隊の写真だよ
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/s16.htm
802久世 ◆ZPLuSUvE :02/01/05 14:36 ID:ERknuj95
>>795
では、深くスリットの入ったチャイナドレスは
物凄いセックスアピールでしょうね。
803 :02/01/05 15:19 ID:FHQhAFfh
>801
おぉ。私のばーさまも挺身隊だったと言ってたよ。
こんな感じで働いてたのか。
804(゚д゚)ハァ?:02/01/05 15:27 ID:A9PcvG7U
>>801
昔の朝鮮と関係ないだろ
それともコヴァ厨の宣伝か?
805みや ◆F/o4D3II :02/01/05 16:53 ID:fNQe96O9
>>804
「戦う朝鮮」朝日新聞社
聖戦遂行のために朝日はこんな雑誌まで発行していたとは、知らなかった。
806さん:02/01/05 17:01 ID:UjmQGutM
公害の写真貼っていいですか?
807 :02/01/05 17:34 ID:r+TdpoMz
>>806
時代が合うなら貼っていいんじゃない?
合わないならアウト。
808 :02/01/05 17:41 ID:2+6F6jHw
田中正造の時代ならいいと思うぞ。
809さん:02/01/05 18:53 ID:usjuTBql
>>807
やめておくよ
ここでは、100年前だから公害も関心のない時代でしょう
810:02/01/05 19:12 ID:8XIqsiT+
>>627
報道用に開発されたバルナック式ライカは35ミリの映画用フィルムを使用しており
100年前のものと比べて遥かにフィルムの大きさが小さく、解像度も低くて粒子も粗かった。
その代わり携帯性がよく、その場で起こった出来事をリアルに撮れるので報道用カメラの
スタンダードになった。

という部分もある。
それに加えそのころの写真は大量に残されてるために目的の写真だけを探し出すのが困難で
コピー、転載を免れなかったために解像度が落ちたと想像してるけど。
もちろん出典のオリジナルの写真を見るとぜんぜんイメージが換わる事も多いけどね。
811 :02/01/05 19:33 ID:r+TdpoMz
>>809
足尾銅山で明治天皇に直訴したのは明治の終りだった気がする。
当時も今とは違うタイプだけど公害があり、それを告発し是正しようという
動きがあったのは事実だよ。
だから、時代が一致する、若しくは何らかの形でその時代の反映となる写真ならOK。
単純に現代のチッソ工場とか四日市市の写真を出して「日本はこんなに環境が悪いんだぞ」
といいたいだけならスレ違いだからアウト。
812 :02/01/05 20:37 ID:VQ62CLoG
>>809
まあ、戦前ぐらいまでならすれ違いという訳でもないと思うぞ。
何時の写真を提供するつもりか知らんが。
813 :02/01/05 21:24 ID:SSPKMN97
>>810
たぶん後者にあてはまるのだろうな...他の報道写真はずっとまともだし
814 :02/01/05 21:29 ID:SSPKMN97
>>809
各自の知ってる併合直前と後の写真はひとまず出たみたいだし
ハングル板半角スレとして
韓日関係の昔の写真を貼ってもいいんじゃない?
815 :02/01/05 21:37 ID:xxcMsSnL
816 :02/01/05 21:42 ID:r+TdpoMz
>>815
以前、サイコ牛か誰かが持ち出した言葉だったね、天皇の発言だ!って。(藁
キャデ、あれと同レベルになるつもり?
817 :02/01/05 21:44 ID:SSPKMN97
御名御璽付きだね 臣民ではなく人民なのは減点の対象だな
818 :02/01/05 22:06 ID:xxcMsSnL
819 :02/01/05 22:11 ID:kSTIs9M+
>>818
ひえー!
すんげー美乳!!
OK。OK。
820 :02/01/05 22:13 ID:xxcMsSnL
海女は百姓とは違って、貧乏でも栄養価の高いモノ食ってるからな。
821  :02/01/05 22:25 ID:C0NM5+qJ
健康美ってやつだな 
822名無しさん:02/01/06 00:25 ID:jYPKyjpU
>>818 おお、すばらしい、ていうかカコイイ!
823  :02/01/06 00:57 ID:n6kif8IH
腋毛がないね・・・

この当時から女性は腋毛を剃るという習慣があったということなのだろうか
824 :02/01/06 00:58 ID:q/ubV5c0
>>823
まだガキだ
825 :02/01/06 01:11 ID:S8z2xHom
>>823
剃るんじゃなくて、線香で焼いてたそうだよ
…陰毛の方の話だけど(藁
826Mr.コパ ◆MVhba1iM :02/01/06 10:29 ID:MOGa0NsC
>>648
遅レスだが、その「幕末・明治初期に記録されていた、褌」の写真6枚のうち
3枚は小船で漁業をやってる漁師の写真で、今の海水パンツと同じだよ。
残り3枚は大量に汗をかく仕事なので服を脱いでいるだけだ。

首都の目抜き通りの、今の日本で言うと銀座か渋谷に相当する場所と
比べるのはちょっとアンフェアではないかな?
827ななし:02/01/06 11:10 ID:HuDHTEds
金一勉著『朝鮮人がなぜ「日本名」を名のるか』(1978 三一書房)のなかに、
雑誌『未来』に1969年に投稿された次のような詩が紹介されていた。


無  題

(宮崎洋子 二六歳)

私を生んでくれた女(ひと)は朝鮮人だった
女が私を妊んだところは敗戦国日本
女はチョゴリとチマに身を包み、日本国にめまいを感じた
女はチョゴリとチマに身を包み、朝鮮語しか話せなかった

私を生んでくれた女(ひと)は朝鮮人だった
私が成長するにつれて女はカタコトの日本語を話せた
何故かそれは朝鮮語なまりの日本語
私の口からは日本語しか出てこなかった
日本人としての日本語、ごく上品な日本語
私の身を包むのは、赤いキモノに白いタビ
私の口からは日本人としての日本語

私を生んでくれた女(ひと)は朝鮮人だった
私が二十歳の頃、その女は死んだ
女はチョゴリとチマに身を包み、いやしい朝鮮語なまりの日本語
死ぬまでいやしい朝鮮女
死ぬまで顔の皺は深くて黒い
828ななし:02/01/06 11:11 ID:HuDHTEds
私を生んでくれた女(ひと)は朝鮮人だった
私がお嫁にいく頃、私の口からは日本語しか出てこなかった
私の身体からは日本の香りしか匂わなかった
上品な香りしか匂わなかった
私を娶った男は私と同じ香りがした
私を娶った男は上品な日本語が話せた
私に子供が出来る頃、何故か私の口から朝鮮語なまりの日本語
何故か私の身体にはいやしい匂い

私を生んでくれた女(ひと)は朝鮮人だった
私の子供が赤いリボンを結ぶ頃
私の顔には深く黒い皺
女はチョゴリとチマに身を包み、コトバをなくして横たわる

私を生んでくれた女(ひと)は朝鮮人だった
私を妊んだ場所は敗戦国日本
829Mr.コパ ◆MVhba1iM :02/01/06 11:22 ID:MOGa0NsC
>>611 ネコ車。ほんとに高貴な方のための乗り物なのか?

棄てさん、それは近代的合理精神で見るから奇妙に見えるんです。
合理的に見ると、重心は支点より低くないと安定しないし、乗り降りの便も
考えれば、棒から吊り下げる方が合理的。吊り下げれば安定度が増し、
雨風よけの箱構造にできる。それに比べてアレは奇天烈に見えますわな。

でも、当時の朝鮮の常識からすると、身分の低い人足が両班より頭が高いなど
礼節上許される事ではありません。だからこそ二階建ては禁止、馬に乗って両班を
見下ろすのも(婚礼以外)禁止。馬鹿と煙は高い所が好き、って見本ですね。
また、人足の数も身分相応の数という物があるわけです。

王族の乗る輿の輿かきの数(イザベラ・バード著 朝鮮紀行 講談社文庫版
P.81によると40人)と頭の高さを筆頭に、身分が下がるほど頭の高さと
人足の数も減るわけですよ。

そういう常識を把握して見ると、ホラ、両班ネコ車も礼節を尽くして作られた
素晴らしい乗り物ではありませんか! 本当にバカみたいに見えますがね。
830Mr.コパ ◆MVhba1iM :02/01/06 11:34 ID:MOGa0NsC
つまり、逆に向こうから見ると、糞チョパーリは
将軍の大名のと言っても人足より頭が低くて平気とは、
礼節を知らない猿は哀れだねぇ、ってことになるんですよ。

不安定な両班ネコ車がしょっちゅうコケてアイテテ、とか言いつつ
こんなセリフをこくのが素晴らしい両班精神ってもんなんでしょうて。
831名無しさん:02/01/06 12:45 ID:uI+fH+Gb
>>696
諸星大二郎作品みたいだね(藁)
門の向こう側には、常世の国が広がっている・・貧しさに耐えかねて門をくぐって
あちら側の世界へ行った者は、二度と帰ってこない、とか。
832物凄い勢いで在日が質問に答えるスレ:02/01/06 12:51 ID:gnI0gPDF
名前の通りです。
素朴な疑問から国家間問題まで何でも幅広く答えてくれます。

真面目なスレです。嵐・野之尻は止めましょう。
833 :02/01/06 14:16 ID:vml/+5NW
あの国で唐辛子を大量に使うのは、
あの格好では寒さに耐えられなかったから?
宮廷料理は辛くないって言うし。
中南米の高地でも暖まるために唐辛子を食べてたような。
834七死:02/01/06 14:55 ID:qcYe+0iw
>>833
北の料理はそんなに辛くないんじゃなかったかな。
一番辛いのは、在日の家で作ってるキムチだって、
辛スゴが本に書いてたような・・・(この時点で信憑性無しか?)
835  :02/01/06 14:57 ID:4F+0m/tn
たんに半島の作物は不味いから、メチャクチャに唐辛子をぶち込んで、
味覚を麻痺させて食ってたんだが、鮮人はそれになれてしまったのでは?
836 :02/01/06 15:50 ID:ySUc8eCW
100年前の写真を見ると、光復後に李王家と王制が積極的に
迎えられなかった理由がなんとなく分かる気がする…
837 :02/01/06 16:37 ID:0LYIKwdA
十年ほど前の韓国のテレビだけど、韓国料理は辛いものだけじゃない、〜
時代には宮廷料理というものがあって、この度復活させることに成功しま
したとか聞いたぞ。
だから、今まで日本料理を土台に適当に五行思想などの屁理屈入れて捏造
したんだと思ってた。
北の将軍様も同じもの食べてたなら信用してもいいが。
ただし80年代以後なら認めない。
838 :02/01/06 17:46 ID:uBzZcORF
>>831
そうして38度線を越えた韓国人も数知れず(w
839 :02/01/06 18:05 ID:CJpWSEJx
今週の週刊スピリッツに江川達也の「日露戦争物語」に
ここで出ていた写真がイラスト化されていたんだけど
誰か読んだ?
読んで吹き出したよ(藁
江川、アカのくせにハン板見てるんじゃねーの?
ここで100年前の写真がウプされてすぐって・・・
840tenpura ◆UMAIu01k :02/01/06 18:18 ID:88E6CR85
【重要】★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

   南大門のサイト、また見えるようになっています。
  どなたか保存にご協力お願いします。
  ディレクトリも丸見えなんだが、あまりに画像が多く
  手がつけられません。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
841 :02/01/06 18:18 ID:0EONw49c
>>839
ネコ車?
842tenpura ◆UMAIu01k :02/01/06 18:23 ID:88E6CR85
>>839
年末進行は1か月前だよ。全然間に合わない。
別ルートと思う。

>>841
南大門市場通りあたりの風景
843名無しさん:02/01/06 18:31 ID:bskQ49KC
>>839
江川ってアカなの?
844 :02/01/06 18:32 ID:vzm1ajke
>>840
画像だけならすでに8割方落ちる前に保存してあります。
残りも今からやります。ダイアルアップだからちょっときついけど^^;
・・が解説が付いてないとありがたみがねぇ。

たぶん別のディレクトリにあるテキストだと思うのですが。
当方ハングルが読めない物で。

とりあえずテキストも丸ごとコピーしておくかなぁ?
845tenpura ◆UMAIu01k :02/01/06 18:34 ID:88E6CR85
>>844
ありがたい。うちでもネトモかハンミール通してサイトを保存するようにします。
キャプションがないとどこだここ、になるし(藁
846 :02/01/06 18:36 ID:CJpWSEJx
>>842
年末進行かあったんだ
全然正月らしくないから、すっかり忘れてたよ(藁

>>843
元々学校の先生上がりだから日教組の思想バリバリだよ
「東京大学物語」でアカの思想バレバレ(藁藁
847 :02/01/06 18:36 ID:gtiEKMev
夜9:15からNHKで「よみがえる源氏物語絵巻」をやる。
半島南部の韓国人に見て欲しい。
正直に言うと、朝鮮は平安時代よりも文化的でなかったと思う。
848 :02/01/06 18:38 ID:ujeJ0pS9
>>840
巡回ソフトを使えば、簡単に保存できるけどな。
849 :02/01/06 18:41 ID:CxMOZMH0
>>847
昨日の空海のやつも見て欲しかった。
中国は懐が深過ぎ。おどろいたよ。
850 :02/01/06 18:50 ID:vzm1ajke
>>848
>巡回ソフトを使えば、簡単に保存できるけどな。
分量が結構多いぞ。画像だけでファイル数4000いくし。
多分最終的には300Mbを軽く越えるはず。
サイトが落ちなければ確かに「簡単」な量だけどね・・・
しじゅう見えなくなるからなぁ。ここ。
851 :02/01/06 18:52 ID:vzm1ajke
>>850補足
>分量が結構多いぞ。画像だけでファイル数4000いくし。
あ、大半は書籍とか図面だけどな。写真は意外と少ない。
852 :02/01/06 19:15 ID:El883Jmc
平安時代スキーから言わせてもらうと、
あの時代の貴族文化はマジですごいぞ。美的感覚とか色々。
歴史ドラマ・人間ドラマも(゚д゚)ウマー。江戸時代も面白いけどね。

ところで李朝時代の貴族って、どんな文化を築いてたんでしょう。
むこうの歴史漫画とか見たけど、派閥抗争ばっかで魅力が無かった。
853 :02/01/06 19:20 ID:gtiEKMev
羅生門の時代は粉飾しすぎ。
奈良時代末期から平安初期が妥当。
854みや ◆F/o4D3II :02/01/06 20:30 ID:/LKv52au
http://2ch.kakiko.com/miyamiya/ktext/nam1910.html
韓国高等学校教科書に南太門外の写真がありましたのでUPしました。
なぜ、わざわざ1910年の併合当時の写真を出したのか(W
855はぽねす:02/01/06 20:35 ID:wETkpXA8
少なくとも茅葺きから瓦葺きになって進化していますね(w
856 :02/01/06 20:37 ID:I7z/4vdw
おそらく茅葺きじゃなく、藁葺きでしょう。
857 :02/01/06 23:04 ID:K6d2JMsY
>>854
画像ファイルまちがえてませんか?
858  :02/01/06 23:27 ID:x5Xg+qox
写真が小さい..よくわからないなあ
859江戸期のイルボン:02/01/07 12:47 ID:LFQypQJc
今も海外で販売されている江戸末期の色付き写真のポストカード発見
http://www.barewalls.com/cgi-bin/search.exe?searchstring=Japanese+Colored+Photography
860 :02/01/07 18:32 ID:7lQCdoUu
何回か「戦う朝鮮」の写真を貼りましたが...
    あれは雑誌ではなく写真集です。
大阪府立中央図書館にあるもので1945の発行、発行日は忘れましたが
紙は極悪のものです。資源が不足していたなかで発行したのは、朝日
の報国?の念が強かったためでしょうかねえ〜
861江戸期のイルボン:02/01/07 18:39 ID:LFQypQJc
862 :02/01/07 20:19 ID:GICrwdSj
ホームランスレにあったのだが、このスレを見てから読むと吹き出しちゃうよ。
ある意味で、ここまで妄想に浸れる彼らの韓国は凄いの一言。
ここの写真をこの筆者に突き出しながら、小1時間問い詰めたい気分だよ。

[オピニオン]壬午軍乱を思わせる壬午年
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2002010790408
壬午年(みずのえのうまどし)が始まった。歴史的に見ると、1882年に壬午軍乱が
起った。最近、放映中の「明成皇后」で、壬午軍乱は、大院君と明成皇后の権力争いと
してのみ描写されている。これがまさに、植民史観の影響である。壬午軍乱の原因は、
外戚権勢政治の本質と外国勢力への対応と関連している。朝鮮は、文治主義を志向し、
文化国家としてのアイデンティティを確固とする社会であった。異質の文明人、西欧
帝国主義が押し寄せた19世紀後半に、大院君は摂政を務め、両班(ヤンバン)にも
税金を課す戸布法を施行して、既得権に安住する儒林の拠点である書院を撤廃するなど、
大々的な内政改革を断行した。その渦中、1866年に起きた丙寅洋擾は、西欧列強の
侵略性を認識させるとともに、列強と戦って勝利できるという自信をもたせた事件であった。
当時の知識人たちは、西欧列強と、それに便乗した日本が門戸開放を要求する目的は、
彼らの粗悪な工産品と朝鮮の生活必需品との交易を求めるもので、うかつに門戸を開いては、
朝鮮経済が破たんするかもしれないという危機意識をもっていた。
863 :02/01/07 20:19 ID:iAWPRJnD
>>837
宮廷料理は実際にあったものだよ。
保存しようという動きがあったのも事実。
でも廃れていたらしい。宮廷料理のレストランってなかったようだ。

やたら辛い料理は少量のおかずで飯をかきこむ貧乏な生活が由来かもしれ
ない。日本もかつてはそういう感じだった。
864名無しさん:02/01/07 20:23 ID:bSv2yIxE
>>862
粗悪な工産品?
朝鮮経済の破綻?

立て読みもできません。
865 :02/01/07 20:27 ID:Kp5kuHjB
李朝工芸品は一部好事家に喜ばれたという...
866 :02/01/07 20:44 ID:3kFVYFgM
>>863
宮廷料理の存在は否定しない。
王侯貴族専用の豪華料理はあっただろう。
ただし、当時の宮廷料理は本当に今のようなものだったのか、という疑問。
一度絶えた技術が簡単に復元できるとは思えない。
ましてや、韓国では料理人は尊敬されてなかったはず。
江戸時代の日本のように料理法を記録していたとは思えない。
867833:02/01/07 22:16 ID:TA08O1Eg
>>866
それがあの国にもあったみたいです。
http://www.koparis.com/zatubun/h/bun010625.html

朝鮮で初めてハングルで書かれた料理書というものがあり、
これが1670年頃に書かれた「飲食知味方」という本である。
この本は慶尚北道の英陽郡というところに住む両班家庭の
夫人によって書かれた本で、女性によって書かれた料理書
としてはアジアで最も古い。

唐辛子を使用した料理の記録は柳重臨が1766年に書いた
「増補山林経済」が初めてである。
868  :02/01/07 22:17 ID:xLqWOw9W
遅れ馳せながら、日露戦争物語みたよ
街並なんか、よく描けているね
庶民の家はボロボロだし、両班は平民を苦しめる存在だとか
いいんでしょうかねえ? 抗議こないかな?
869866:02/01/07 22:24 ID:76RcgIfI
>>867
なるほど、1670年ですか、勉強になりました。
> 女性によって書かれた料理書としてはアジアで最も古い
なんかこのへんに捏造臭い感じが・・・
870 :02/01/07 22:29 ID:iAWPRJnD
>>866
この方面の専門家、韓国の人間国宝の黄慧性女史は1920年生まれ。
(調べてみたら肩書きが宮中飲食研究院理事長だよ……)
日帝時代からずっとこの仕事をやっていたようだから、絶える前に伝承
は受け継いでいると思う。

古田博司氏は宮廷料理を饗応されたことがあるとか。
なんでも宮廷料理は上層階級の主婦が受け継いでいる。しかし社会の
混乱で多くの上層階級が没落して宮廷料理を目にすることが難しくなっ
てしまった。らしい。
韓国は中華料理的な王侯の料理人がレストランを開くといったパターン
がなかった感じだね。
871866:02/01/07 22:34 ID:76RcgIfI
納得しました。
872パクリコリアン:02/01/07 22:48 ID:z4MOJWSo
>朝鮮経済が破たんするかもしれないという危機意識をもっていた。

経済が機能する豊かな国なら
「秀吉や倭寇が朝鮮半島をメチャクチャにしたため
 文化財を復興できなかった」
って説が破綻することに気づかないのか。
873 :02/01/08 09:14 ID:njoGDELI
保全アゲ
874おばあちゃんっ子:02/01/08 12:00 ID:tMLnEMPZ
ちょっと話しても良いですか?

今日うちのばあちゃんと少し話をしたんです。
齢80を越えて肺気腫で苦しんでますが、頭は全然ボケていません。

そしたらなんとばあちゃんは日本人なんだけど、朝鮮で生まれたんだそうです。
朝鮮併合時代の移民(単に引っ越しと言った方がいいのかな?)だったんですね。

ばあちゃんだけじゃなくて姉妹もみんな朝鮮で生まれ、子供時代を過ごしたそうです。
そしてその頃のこと、少し話してくれました。

当時暮らしていた場所は都市ではなく少し離れた場所だったそうですが、
日本人と朝鮮人の暮らしている場所はかなり明確に分かれていたそうです。

表通り、賑やかな場所には日本人が暮らし、
朝鮮の人たちは奥まったところで寄り添って暮らしていたようです。

そしてばあちゃんから見たら、日本人は威張っていたそうです。
朝鮮の人を使って工事し、町を広げていたそうです。

でも考えてみたら当然ですね。
ここで見られる写真から察するに、人を使えるほど裕福な朝鮮人はごくごく一握りでしょうから。
日本人が金を出し朝鮮人を雇うというのは、ごく当たり前のことでしょう。

日常的なところでは、毎朝朝鮮人は日本人の家にやってきて「洗濯をさせてくれ」と言っていたそうです。
洗濯し、きれいに干して、チップをもらって帰っていたと。

他にも子守とか、朝鮮人の娘さんに頼んでいたそうです。

日本人の学校と朝鮮人の学校も分かれていて、日本人向けの学校でばあちゃんは教育を受けたそうです。
日本に戻ることになった時もまだ子供だったと言うことで、あまり難しいことは分からなかったと言っていました。

この話と、ここの写真で、かなり当時の様子が克明に想像できる気がします。
うちのばあちゃんの話はこれだけですが、皆さんどう思われるでしょうか?
875 :02/01/08 12:06 ID:jRufIKvu
>>874
普通のことだと思う。
876 :02/01/08 12:08 ID:AizJUamN
>>874

で、日本人が戦後ん十年経っても恨まれるような事はあったの?
877おばあちゃんっ子:02/01/08 12:13 ID:tMLnEMPZ
>>875さん
私も普通のことだと思います。
境遇を考えると恨むのは逆恨みでしかありませんね。

>>876さん
使用人が雇い主を恨むというレベルの事はあったと思いますよ。
ばあちゃんは「日本人はいばっていた」とはっきり言ってましたから。

でも民族レベルの恨みの波動を何十年ももらうのは理不尽だと思います。
法的にも非道なことは罰せられるので、極度に酷いことは出来なかったはずですし。
878棄て:02/01/08 12:36 ID:qMDR8z1x
いやあ、威張っていないと。
働かないのでしょ。
今より、いっそう、純粋に朝鮮人だったんですから。
生活の知恵といっても良いはずです。
879 :02/01/08 12:41 ID:mTQL9F8g
>>878
言えてるw
朝鮮人の民族性を考えるとね。
880ななし〜:02/01/08 12:58 ID:RgzP4c4I
>朝鮮人の民族性を考えるとね。

威張らないで自分の仕事をきちっとできるんだったら
併合はされてないよな.
881おばあちゃんっ子:02/01/08 13:18 ID:tMLnEMPZ
>>878さん
そうですね、私もその通りだと思います。
当時の日本人達の当惑と苦労が想像できるようです。

>>879さん
私も最近になってハン板を熟読し、その民族性というものを知りました。
にわかには信じられない凄さでした。

>>880さん
仕事が出来ない人があまりに多すぎたから、併合までのあの惨状があるのですね。
未だにその傾向は強いみたいですけど。


うちのばあちゃんが「日本人は威張っていた」と思ったと言うことは、
それだけ日本人には差別意識が無かった証拠だと思えます。

経済感覚とか持たない子供が、純粋に朝鮮の人を庇う心情を持っていたと言うことですから。

みなさん意見ありがとうございました。
夕方までは仕事に戻ります。
882おいっす:02/01/08 13:49 ID:uGgOhQJt
>>881
まあね。欧米系の植民地の実態を知ると、戦勝国が相手国を
植民地化した場合、これが普通にまかり通っているのか!!
と驚くことばかり。それが常識といってもよかった時代では
日本はきわめてアマちゃんだったと言うことかも知れぬ。

まあ、日本が無理に急激な近代化
(ほかの諸国と比べたらかなりやばい位だと思う。もちろんそれまでの教育水準を考慮しても。)
を行った理由は、すでに数百年植民地化されていた非西欧社会の範囲が極東にまで伸びてきた
ことに対する恐怖からきたものであるのは明白だ。。そこで脱亜を志向した段階で、他国を併合していく
としても欧米とは最初の動機が異なるから、彼らと同じように統治する気はなかったのだろう。


いわゆる植民地主義の時代の常識といっても、あの時代に特殊なものというわけでなく、それまでほとんどずっと
そうだったのかもしれない。ただそれがよりグローバル化したというだけで。

大体、日本を軍国主義と非難する中国自体も歴代王朝はすべて軍による侵攻を主体とした拡張主義であった。
大陸ではその侵攻の主体と客体がころころ入れ替わっている。ひとつの民族による王朝が崩れ去った後にできる
他民族王朝(漢民族も含む)は前王朝が如何に悪かったかということを喧伝してきた。
大陸(半島含む)の流れとしてみると今の東アジア情勢も主体と客体が違えど、ずっと同じように続いてきたもの
ではないかと思う。今が特例であるということでもないかも。
883有限会社韓国:02/01/08 13:50 ID:DPJMzKYR
>>874
 結構都会の話だね、日本人学校があるってのは。
 田舎だと日本人学校が無いから、一緒に勉強してるよ。
 ポイントとしては、「洗濯させてくれ」かな。
884nana-si:02/01/08 13:52 ID:LwlZcOey
おばあちゃんっ子さんのお婆さんが見た「威張っていた日本人」も
さすがにこんなには威張ってなかったと思うよ。
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img1028m.jpg
885 :02/01/08 15:07 ID:xv5IjOG5
>おばあちゃんっ子さん
私の父方の家族は台湾に住んでいて、父の姉さんに当たる叔母さんに聞いたのですが
台湾には日本人の家に住み込みのお手伝いさんがいて
父の兄弟(4人)各自に乳母がついていたそうです
戦争で日本に引き上げる時は、日本に持って帰れない物(荷物に制限があったそうです)を
お手伝いさん達や乳母達にあげて、最後の夜は宴会を開いたそうです
今でも私達(父の兄弟やその子供達)が台湾に遊びに行くと
みんな懐かしんで集まってくれて毎晩宴会状態になります

かの国の方々にそんな気持ちを持っている人がいるのかな?

話に関係無いのでsage
886 ◆lQfZlYMk :02/01/08 15:11 ID:A7W9RuTd
>>801
おお、あの、乳放り出し婆ァから、このような女性になったのか。
そら、日本軍も萌え萌えだな、あの乳だし婆ァのままだったらよかったのにね、
まったく、日帝も、計画的にこのように女を変えたな。まったく、日帝の植民地支配
は巧妙だ。(藁
887  :02/01/08 15:58 ID:miCJua0O
ほんとに挺身隊だったおばあさんは怒らないのかな?

うちのおばあさんは広島の軍服工場で働いていたそうだ(今も元気だ..)
888 :02/01/08 16:08 ID:kNY8oBi6
>>885
岩手の某市には植民地行政に尽力した二偉人の記念館があります。
台湾で活躍した後藤新平の記念館には台湾の方々がよく見学に来ると聞きました。
朝鮮で活躍した斎藤 実の記念館には韓国の方々が見学に来るとはあまり聞きません。
889  :02/01/08 16:36 ID:end4cC/f
>>887
ああ、被服廠ね。
今も被爆建造物として倉庫の一部が残っているはず。
890 :02/01/08 16:47 ID:G4URMj89
891名無しさん:02/01/08 16:47 ID:vJPkugxr
某市なんて書くな>>888
高野長英を含め我が水沢の三偉人である!
と、ウリナラマンセー(笑)
892コピペ:02/01/08 16:52 ID:BxMHVHdD
893  :02/01/08 18:33 ID:SI1JNmMn
画像を掲出してはみたけれど、

この李王殿下って..よくしらないなあ
2chでは李モナー王スレをみかけたくらいかな?
詳しい方補足お願いします
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/s19.htm
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/s20.htm
894  :02/01/08 18:36 ID:SI1JNmMn
追伸
写真が丸いのは元のレイアウトがそうなっているからで
私が改造したのではありません。
895 :02/01/08 18:48 ID:mmqs6mwk
>>893
これって、赤坂の洋館に住んでたあの人かな?
戦後ずっと韓国帰郷が認められなかったっていう。
896おばあちゃんっ子:02/01/08 19:16 ID:tMLnEMPZ
>>882 おいっすさん
結局、併合という選択は正しくても、その統治方針や運営で失敗した、という意見に尽きるのでしょうね……。
ばあちゃんの短い話からでも、急激な近代化から来る歪みが感じ取れますし。

今となっては矯正も容易には出来ませんね。
悲しいことです。

>>883 有限会社韓国さん
なるほど、ばあちゃんが「都会ではなかった」と思っていた町ですら都会だったのが、
当時の朝鮮の都市だったと言うことになりそうですね。

雑用を頼み込んでさせてもらうしかなかった、当時の朝鮮の人たちの生活水準が哀れでなりません。

>>884 nana-siさん
その猫車、日本の人だったら恐くて乗れないと思います。
いくら本当に偉い人でも、それには乗りたくなかったのではないでしょうか?

>>885さん
そういえば帰国の経緯は聞きませんでした。
また尋ねてみたいと思います。

でも、ばあちゃんが80代だということからも分かりますが、
詳しい経緯や事情まで知っているか微妙ですね。

ただ、少なくとも私が知っている範囲で、ばあちゃんが彼の国に旅行したことはありません。
まだ健康だった時、国内の旅行にはあちこち出かけていたのですけどね。


さて、特に話題がない限り、これで名無しに戻らせていただきます。
板汚しだったかもしれませんが、お付き合いありがとうございました。
897nana-si:02/01/08 19:30 ID:LwlZcOey
スレとは違うけど、一応参考として教科書でお馴染み、ビゴーの「漁夫の利」の絵が
見つかったので貼っておきます。ちなみに魚が朝鮮ね。
http://vcd.musabi.ac.jp/2const-c/nanba/nanba230/nanba-20.gif
898 :02/01/08 19:37 ID:iAKi0z+P
>結局、併合という選択は正しくても、その統治方針や運営で失敗した、という意見に尽きるのでしょうね……。
支配・被支配関係で搾取しなかったということ?
899おばあちゃんっ子:02/01/08 20:05 ID:tMLnEMPZ
>>898さん
えと……ノーコメントって事でお願いします。(´∀`;)
私では具体的にどうしたら良かったかなど思いつきませんし。
900 :02/01/08 20:22 ID:PFCtIxui
李王殿下って陸軍中将だったの?
901名称未設定:02/01/08 20:32 ID:SHtoK4QG
亀レスだけど、>>859のは色付け間違いすぎ(藁
902 :02/01/08 20:55 ID:BqaxvoEw
>>901
バカ殿を参考にしたんだよきっと
903  :02/01/08 21:25 ID:4H9tc1gs
897のAAってありませんでした?
904これ?:02/01/08 21:57 ID:3YlcWoAA
                   (_- O-,_)
                  |ニニ|
                 ー`Д´ー
                 /(  )ヽ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄/ ヽ| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |                  |  |               |  |
     ●                              _,, 〇 ,,_
   ∧((∧                            ヽ三三ミノ
   (  `д)                   i~''ー、 ,,,__    (´ハ` )8
=-(    yつ=―――--i               |      ̄~ー⊂ヽ三ノ .)§-=
   ヽ___」ヽ          | .             |          ((  ノ
 ⌒   し' 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 しし'
    ) ノ          |  〜‐   〜‐  |          (
   ノ λ      -〜  |           |  〜-      人
     / ヽ        J  。゜. ‐〜  J      -〜 λ ヽ
 从    (         ∧ ∧ 。゚               )  ヽ
  〈    乂        <`∀´>   〜‐          ノ
       ) 〜‐    ι、  っ |ヽ、      〜-    <    ∠
      ノ         ヽ、_ニ/  -〜        人
905 :02/01/09 00:25 ID:OpW9n+kV
>>904
今にして思えば、ロシアンルーレットの一種だったような・・・
906名無し:02/01/09 01:03 ID:mJYKW8Wz
>>874
戦中には、もう韓国にはいなかったわけね。
907kiyoshi:02/01/09 13:05 ID:mukxhsGF
age
908  :02/01/09 13:49 ID:ctb30Rfv
>>904
へらぶなを狙ってたのに釣り上げてみたら...ブルーギルでおまけに
                背ビレでケガをしたようなもんだね
909  :02/01/09 13:49 ID:ctb30Rfv
>>904
へらぶなを狙ってたのに釣り上げてみたら...ブルーギルでおまけに
                背ビレでケガをしたようなもんだね
910私以外の誰か:02/01/09 13:54 ID:LZBUC0Gq
>908
むしろ、吊り上げた魚がピラニアで指をかまれ、
むかついて刺身にしたのはいいがやばい寄生虫に汚染されていて食えない……、
見たいな?
911 :02/01/09 14:13 ID:A3wJtIQd
穴の空いたゴム長じゃねーの?
912 :02/01/09 14:28 ID:Y9mQ2a7O
釣って喰うつもりはなかったと思われ。
生態系守ろうと有害指定魚を駆除しようとしたのが
処分に困って喰ってみたものの、こんなもの喰えるか
ってんで天ぷらにしたところ予想外の評判だったんで、
向かいの店のアメリカ人の嫌がらせに遭って、最後は
放火されちまった。結局ろくなことはなかったと。
913 :02/01/09 14:29 ID:qblFkYvo
ニゴイってのはどう?
ぬるぬるしていて針外すのもヤダ。
914  :02/01/09 19:25 ID:Bv+4aIUc
951さん 新作を待ってるYO..
でも、もう仕事か学業で忙しいかな?
915 :02/01/09 19:27 ID:X2NtoTYy
>>912

激ワラタ
916異常なのは日本:02/01/09 20:02 ID:aThfRrzq
>>420
日本は異常で特殊なんだよ。
勧告が時刻の歴史と比べて
落ち込んで逆切れするのは
お門違いも甚だしい。

李朝が世界標準で
江戸時代が異常だったんだから
朝鮮半島の歴史を基準に
日本をはかることはできない。
917異常なのは日本:02/01/09 20:11 ID:aThfRrzq
>>457
おまえの歌林だろ。
文化には優劣はないんだよ。
それを半島人が現代の基準でよいと思われる方向に
自分たちの過去をねつ造して悦に入ってるから
日本人にからかわれてるのがわからないのか。

全く逆なんだよ。
歴史的に異常な日本を
同じく異常な西欧人がみると
同質性と、同質性故の個性や違いを
感じ取って興味深く感じるんだよ。
918異常なのは日本:02/01/09 20:13 ID:aThfRrzq
>>460
軍事技術と近代科学な。
919異常なのは日本:02/01/09 20:17 ID:aThfRrzq
>>482
おまえの学校では世界史は教えないのか?
恥さらしが。
西欧文化史を俯瞰してみろ。
920異常なのは日本:02/01/09 20:19 ID:aThfRrzq
>>488
中世以降常にダントツトップ。
この異常性はなんなんだ日本人よ。
優秀とか何だとかは関係なく
かなりおかしい。なにがそうさせるんだ。
921 :02/01/09 20:51 ID:XuW0UoHB
日本人は凝り性なんよ。
922サンガリアコーヒー ◆Gm7rwh5g :02/01/09 20:52 ID:EgKITqlU
923  :02/01/09 20:57 ID:yDyHhAn8
>>922
お酒のおつまみかな?
924有限会社韓国:02/01/09 20:59 ID:s8UeuF06
>かなりおかしい。なにがそうさせるんだ。
 地理的な理由だと思うよ。
925異常なのは日本:02/01/09 21:06 ID:aThfRrzq
>>761
そんなことしようものなら
一族丸ごと社会的誅殺くらうわ。
926 :02/01/09 21:16 ID:fZV7dAl8
>>833-835
唐辛子を朝鮮人が知ったのはつい最近の話。
927桂さん氏:02/01/09 21:17 ID:ManYEDfe
>>異常なのは日本
なんか知らんが、昔のレスを復習できるので感謝。
928桂さん氏:02/01/09 21:19 ID:ManYEDfe
>>925
あ、敬称付け忘れた。スマソ
謹んで、「異常なのは日本さん」に訂正させて頂きます。
申し訳ありませんでした。賠償は勘弁してください。
929 :02/01/09 21:30 ID:fZV7dAl8
>>877
急激な近代化というものは
実はかなり難しい。それで、
恨みを核にして国民意識の
形成をはかったのが韓国。

日本を憎むのは方便だったことは
戦後すぐの朝鮮人なら皆知ってた。
由来の怪しい軍事独裁政権の正当性を
反日を核とした愛国パフォーマンスにおいていたんだよ。

今の朝鮮人は方便だったはずの反日に
未だにすがっているどころか
本気で日本を憎んでいる。
馬鹿としかいいようがない。

日本はだまって憎まれていて
あげることに感謝されこそすれ、
現実に復讐されるいわれは全くない。
930 :02/01/09 21:39 ID:fZV7dAl8
>>896
併合したこと自体がまずかった。
しかし、ほかに選択はなかったようだ。

問題は、朝鮮は日本の全力での助力で
近代化への生まれ変わりの途中だったが、
期間が短すぎて、実に中途半端なまま
放り出されてしまったことだ。

芋虫が蛹になって
羽化するまえに
殻を失ってしまったように。

どろどろで不完全な
えもいわれぬ醜き生き物。

いっそ芋虫のままでよかったのに。
931 :02/01/09 21:46 ID:QLAQWBAz
>>928
謝(略
932ライト:02/01/09 21:46 ID:clzMHtlK
一胞通行のライバル士みてて馬鹿馬鹿しくてサイコーどんどんやつてくれサッカ-で日本に勝つてうれしいのかい仏にかつて言え家族で冷ややかな目で見てます基地がい軍団さんにわとりのようにお決まりの言葉でないてなさい永遠に
933  :02/01/09 22:07 ID:BpLSmR1P
>>930
美しく正しい表現だ、うむ。
934あい:02/01/09 22:56 ID:ecfcCJ0w
>>932
一胞
かい
いて

漏れの見てるプラウザでは、こう改行されてたんで
一回抱いて、って縦て読みしちゃったよ・・・
(;´Д`)ハァハァ しかけちゃって鬱
935おまえら日本人ですか?:02/01/10 02:01 ID:J0Du/wBz
1920〜30年代の日本の写真

かわいい。けどなんかコワイ。
http://photojpn.org/HIST/vint/images/I-677.jpg

座敷藁氏が約2名
http://photojpn.org/HIST/vint/images/II-187A.jpg

由美かおるもびっくり!入浴シーン
http://photojpn.org/HIST/vint/images/III-181.jpg

横浜
http://photojpn.org/HIST/vint/images/enami.jpg

人力車に乗ってみました。
http://photojpn.org/HIST/vint/images/I-85.jpg

きもの あんど ぱらそる
http://photojpn.org/HIST/vint/images/I-1.jpg

weezer pinkertonのモトネタ?
http://photojpn.org/HIST/vint/images/II-89.jpg

文化のかほりがするね。
936 :02/01/10 03:27 ID:7JzMdL4W
937さん:02/01/10 03:28 ID:bBxZzFmJ
人力車はもしかしたらあのカマが日本に伝わったものではないのかな

日本の人の写真。はっきりいってみすぼらしい
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/dm2k-umdb/publish_db/news_letter/21.html
938ななっしゅ:02/01/10 03:50 ID:zMTsnfg+
>>937
どの写真?、満州の農民と台湾のアミ族の写真だけど。
939  :02/01/10 03:50 ID:J0Du/wBz
>>937
「満州族の農民」と書いてあるが?
940   :02/01/10 03:51 ID:J0Du/wBz
ケコーンしますか?>>938
941わけのしんのす:02/01/10 03:52 ID:PLN6PaKA
>>937 満州族ですよ。
942さん:02/01/10 03:52 ID:bBxZzFmJ
鳥居と書いてあったから
確かに満州とある。間違いだ
943ななっしゅ:02/01/10 03:53 ID:zMTsnfg+
ケコーン!、ポッ。
944 :02/01/10 03:53 ID:RvAdDsSV
>>937
はよ帰れ!低脳三国人!
945 :02/01/10 04:00 ID:iXyx+oxi
ここまで朝鮮人が自爆するスレもめずらしい・・・
946名無し@仕事人:02/01/10 04:02 ID:n5Rzca0E
朝鮮人というより、さんだ。自爆してるのは。
947  :02/01/10 04:07 ID:J0Du/wBz
謝罪と賠償はカンベンしてやるから帰れ>さん
948有限会社韓国@イルダンペグ:02/01/10 04:11 ID:76lPz2Ju
鳥居は名字だろ。
949清正公虎退治:02/01/10 04:22 ID:CATlQufE
人力車は日本で作られて世界に広まったんでしょ?
中国じゃ「洋車」(ヤンチョ)っていうんです。
中国の近代小説「駱駝のシャンツ」にも出てる。

スレ違いの為sage
950 :02/01/10 04:53 ID:PolVFa4u
庶民の服装
人足 1865
http://images.antiqnet.com/dbimages/BYX13713JC172AN.jpg
Coolies, Way-side Refreshments 大工?
http://images.antiqnet.com/dbimages/BYX13713JC157AN.jpg
Japanese Foodsellers 1875
http://images.antiqnet.com/dbimages/BYX13713JC158AN.jpg
船頭 1880
http://www.iphotocentral.com/VintageWorks_Images/Full/5035bFerrymen.jpg

北京の町並 1870 Ha-ta-men Street, eastern side of south wall of Tartar City, Peking
http://images.antiqnet.com/dbimages/BYX13713JC118AN.jpg
上海の農民 1870 Ploughing a field with an ox and primitive plough.
http://images.antiqnet.com/dbimages/BYX13713JC109AN.jpg
上海の市場 1870 Shanghai Market Place  W. Saunders
http://images.antiqnet.com/dbimages/BYX13713JC108AN.jpg

それにしても朝鮮の古写真は無いなー。
951 :02/01/10 05:44 ID:3NnKcY1s

Wheelbarrow Transport, China c1870
http://images.goantiques.com/dbimages/BYX13713JC56AN.jpg

The Wheelbarrow Transport, common style travel in Central & Northern China c1870
http://images.goantiques.com/dbimages/BYX13713JC112AN.jpg

Transportation in China for the wealthy c1870
http://images.goantiques.com/dbimages/BYX13713JC113AN.jpg

Jinriksha mode of travel since 1871
http://images.antiqnet.com/dbimages/BYX13713JC83AN.jpg

人力車って日本の発明だったよね? 1870年に中国に輸出でもしたのかな。
952わけのしんのす:02/01/10 05:54 ID:hDB4VSax
953さん:02/01/10 07:00 ID:bLkv5j3p
また写真を見つけてくるからな
954 :02/01/10 08:26 ID:JsHjxheM
>951
ttp://isweb12.infoseek.co.jp/novel/seijyuro/contents/kenri.html
ここでは日本での発明は明治3年3月となっているから,時期的には
微妙な気もするけど、翌年5月には2万5千台も生産されているから
輸出されていてもおかしくはないね。
955 :02/01/10 11:19 ID:IxmY/vZ3
>>942
鳥居龍蔵ってのは、人類学者の名前です。

特に台湾先住民の研究で有名だったと思う。
http://www.city-naruto.co.jp/city2/pschool/hayasaki/gaiyou/torii.html
956 :02/01/10 11:34 ID:Ann53A0e
>>953

いくらなんでも頁に「鳥居」という単語があっただけで日本だと思ったというオチじゃないよな。
957_:02/01/10 12:49 ID:BcpExLVo
>>953
せいぜい頑張ってくれ。
だが君が探さずとも、日本人自身が過去の日本の写真を続々と探して公開しているじゃないか。
そしてそれらは特に美化した写真だけを選んでいるわけではない。
見つけたものは全て包み隠さずここに書かれているだろう。

どんな写真だろうと、わざわざ隠す必要性も感じないしな。
958 :02/01/10 13:29 ID:765ED3oW
人力車は昔インドに輸出されていました。
いまではサイクルリキシャやオートリキシャにとって変わられ、人力車は絶滅寸前ですが。
959  :02/01/10 13:42 ID:Ann53A0e
>>957

いや、その通りなんだけど。
さんの探している日本の写真の基準が例のスラム写真以下の惨状という条件が
ついているから難しくなり、かつ日本人が隠していると考えているんだと思う。
960951:02/01/10 13:56 ID:s/9I3/5z
>>954
なるほど、明治初年(1868)にすでに人力車そのものは出来ていたんですね。
Jinriksha mode of travel since 1871 だなんて
結構適当なキャプション入れてるんだな。
961_:02/01/10 16:21 ID:BcpExLVo
>>959
そのようで。
そういう無駄な努力をやめて建設的な活動をすれば……できないからいつまでたっても自爆しかできんのか。(藁
962 :02/01/10 20:13 ID:ZWwcMqnv
すごいなー、あそこの人間って「にほんちゃん」にでてくる
カンコ君の行動とまったく同じなんだな。
963  :02/01/10 21:36 ID:vM3g0ihW
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/s21.htm
雑誌「歴史写真」に大正末に撮影の下町の小汚い写真ありましたよ。
江戸の錦絵と現在の様子を比べるという企画のようです。
964 :02/01/10 22:06 ID:uMP6lZcg
965はぽねす:02/01/10 22:14 ID:P99l8SgL
さんはおばかでかわいいなぁ(藁
966   :02/01/10 22:19 ID:XryRn/xr
まあ、探せばみすぼらしいのも出てくるかもな。
今のアメリカでもみすぼらしい絵を取ろうと思えば取れるだろ。自然の状態でも 
967 :02/01/10 22:20 ID:0M8zKh/z
さん様、こんな些細なことは気にせずにがんばって!
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:21 ID:ufjhOY6U
>>959
というか、仮に日本の寒村・スラム・部落などのザ・極貧な写真を探してきたとしても
例のあの写真に移ってる人たちみたいに、なんの希望もない死んだ魚の
ようなうつろな目はしていないと思う。
969 :02/01/10 22:40 ID:7JzMdL4W
>>968
貧しい農家の娘とかは立派な製糸工場で仕事をしていたしね。

http://www.info.city.tsu.mie.jp/html/mukashi07b.htm
970名無し改名 ◆pMfEDJak :02/01/10 23:01 ID:6Dd+UbUF
1000!
………まだ?
971 :02/01/10 23:07 ID:cSca5woh
ここは さん の降臨を待つスレになりました
972 :02/01/11 00:52 ID:zSCoTGiA
>>964
江戸時代の京都は寂れているイメージが在るけど、
さすがに御所は立派なもんだな。すごいかっこいい。
973 :02/01/11 00:59 ID:R/dorukP
>>964
今はちょっと感じが変ったのかな?

http://yuki-group.net/kkr011121.html
974 :02/01/11 01:47 ID:3rc2th18
>>964
癸武門(景福宮)
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/S1467.JPG
広武門(景福宮)
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/S1466.JPG

これでよろしいですか?さん先生
975  :02/01/11 01:54 ID:NHc7Okum
>>974
実家の近くの炭鉱入り口、または防空壕跡に似てる(w
976  :02/01/11 02:19 ID:R/21/x7m
>>974
以前見学に行った(行かされた)地下施設の入り口にそっくり。
朝鮮人が強制労働させられて造ったとか言ってたけど、何か納得w
977さん:02/01/11 05:10 ID:OSUa9zwO
>>974
こんなわけがない
廃墟ではないか。正門ではないので通用門だろう

だが、日本の天皇の居城もたいしたことがないな
まわりには、建物一つないではないか
978 :02/01/11 07:54 ID:1lgEaRPK
廃墟。そう、瀬戸内海の化学兵器工場跡みたい(w
979 :02/01/11 08:08 ID:w79BOcGN
980魯子敬:02/01/11 08:34 ID:tariy/Sy
>>974
虚飾を廃し、わびさびを感じる良い建物ですなぁ・・・
981 :02/01/11 08:41 ID:R52cZfED
>>977
マジで、さんは自信がなくなるとsageるよな(藁
982有限会社韓国http://fujianasan.2ch.net/:02/01/11 08:44 ID:PoeiGEE2
>>977
 素直な意見ありがとう。

>だが、日本の天皇の居城もたいしたことがないな
>まわりには、建物一つないではないか
 バブルの時期で時価500兆円もしたけどね。
 皇居の敷地だけでカナダが買えたらしいよ。
983 :02/01/11 10:10 ID:y7IIhi5C
そりゃ御所の眼前に立てるほうがおかしくないかい?
清掃は行き届いてるよ。どこかの廃墟と違って。(w
984はぽねす:02/01/11 10:15 ID:ZmUf2Wte
>>977
南大門にしろ>>974の門にしろ、朝鮮じゃ通用門や裏側しか写真に撮らない
風習でもあるのか(w
そろそろ冷徹な事実を認めたほうがいいんじゃないのか?
985 :02/01/11 10:25 ID:7c03oa0Q
>>984
多分、表側は中国だったんだよ。
986はぽねす:02/01/11 11:16 ID:ZmUf2Wte
987 :02/01/11 11:49 ID:G8XhS6Bq
1000
988 :02/01/11 11:49 ID:G8XhS6Bq
1000
989 :02/01/11 11:49 ID:G8XhS6Bq
1000
990 :02/01/11 11:50 ID:G8XhS6Bq
1000
991はぽねす:02/01/11 11:50 ID:ZmUf2Wte
埋めるならsageで書こう。
992 :02/01/11 11:50 ID:G8XhS6Bq
1000
993 :02/01/11 11:50 ID:G8XhS6Bq
1000
994名無し三等水兵:02/01/11 12:00 ID:fFWiWpl1
1000
9951000:02/01/11 12:01 ID:fFWiWpl1
1000くれ!
996996:02/01/11 12:01 ID:fFWiWpl1
996
997ななしくん。 ◆9Me2u6TE :02/01/11 12:06 ID:f1knKf0U
1000なの〜〜〜?
998ななしくん。 ◆9Me2u6TE :02/01/11 12:06 ID:f1knKf0U
あ、ageちゃったの〜〜〜。ごめんなさいなの〜〜〜。
9991000:02/01/11 12:06 ID:fFWiWpl1

          ___           
    /    / ))))              
   /    /_ ⊂ノ    
  /   / /          
 / / \ \  ∧ ∧
/ /    \ \( ゚Д゚)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ < 今だ!1000ゲットォォォォ!!
/       ノ      /> > \_________
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )              |  \ \
⌒ヽ   ’ ・`し' / /                 |
  人, ’ ’, ( ̄ /              | ヽヽ |\
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |       i 、、 | ヽヽ |\   |  \
         \_つ  ド ド |ヽ   |\  |    |
1000Sin:02/01/11 12:07 ID:uGw0ycOQ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。