お好み焼きはキャベツをいれ過ぎないほうがうまい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
家庭で作ると具をたくさん入れちゃいがちだけど
具をいれ過ぎないほうがうまい料理ってあるよね。
そんなのほかにもきぼーん。
2ぱくぱく名無しさん:01/12/23 16:55
3ぱくぱく名無しさん:01/12/23 16:56
関西人が好む料理って田舎臭くて嫌になるね
食い倒れの街なんて大嘘だね
何食っても不味いよね
4 :01/12/23 17:05
確かに混ぜるほうはキャベツ少ない方がいいな
広島風なら多いほうが美味い
5ぱくぱく名無しさん:01/12/23 17:18
>>3
亜鉛不足では?医者に行ってみてもらいなさい。
6ぱくぱく名無しさん:01/12/23 17:38
>5は大阪人
下品な下品な大阪人
京都はお行儀良いけれど 同じ関西でこうもちがうのはなぜ?
75:01/12/23 17:42
>>6
すまん、俺京都人や。
8ぱくぱく名無しさん:01/12/23 17:45
ネタバレ
9ぱくぱく名無しさん:01/12/23 17:55
関西は兵庫か京都以外は犬のえさだね
10ぱくぱく名無しさん:01/12/23 18:00
ああ大阪なんて街が汚いし
不細工な人間おおいよな
たこ焼きとお好み焼きがあれば生きていける奴らだからな
ファッションも下品だよな
11ぱくぱく名無しさん:01/12/23 18:19
イカ焼きも下品だしな
12  :01/12/23 18:23
カレーライスは野菜を入れすぎるとマズーくなる
13ぱくぱく名無しさん:01/12/23 18:27
>>12
たまねぎはイパーイ入れると
んまいよ
14ドウジマン:01/12/23 18:44
大阪に嫉妬しとる貧乏痴呆人が多いなぁ。
まあ何を言われても気にならへんけどな。
お前らみたいに心まで貧乏ちゃうし。
15ぱくぱく名無しさん:01/12/23 18:53
>>13
ホント?じゃあジャガイモの入れすぎが原因なのかナ?
スレと関係なくて申し訳ありませんが、たまねぎの入れる割合を教えてください
今日カレー作るもので・・・ちなみに市販のルーを使います。
1613:01/12/23 19:03
うちは甘口大スキーなので
市販のルーの説明書きの2〜3倍は入れるよ。
ジャガイモは入れない。
後で冷凍するときスカスカになるから。
スレ違いなのでさげるです。
17ぱくぱく名無しさん:01/12/23 19:38
大阪に嫉妬(激笑
誰があんな下品な地方都市に嫉妬するのでしょうか?
田舎モノの大都会 日本の肥溜め、恥部それが大阪ですが?
買い物の際は必ず値切る田舎者
他所の土地へは馴染めません(涙
だって内弁慶だもん
18Kusakabe Youichi:01/12/23 19:47
In article >>17, ぱくぱく名無しさん/17 wrote:
> 大阪に嫉妬(激笑
> 誰があんな下品な地方都市に嫉妬するのでしょうか?


って書き方がまさにそれですね:)
19ぱくぱく名無しさん:01/12/23 19:55
ごちゃごちゃ売る背ーぞ!!
おうこら!!
てめ=この野朗!!
20Kusakabe Youichi :01/12/23 20:23
In article >>18, Kusakabe Youichi/18 wrote:

>って書き方がまさにそれですね:)

「ってことにしておきたい」のですね? :)
21ぱくぱく名無しさん:01/12/23 21:38
私玉葱大量投入するよ。10皿出来るルーので2つか3つの玉葱入れて根気よく炒める。
他に野菜入れなくてもおいしー
22ぱくぱく名無しさん:01/12/23 21:40
カレーはよそでやれ!!
ここは腐れ大阪の話
23ぱくぱく名無しさん:01/12/23 21:45
お好み焼きはキャベツ一杯、水分一杯のゆるーいのが好き。
一応スレタイトルに合っているのでよろしいでしょうか。
24ぱくぱく名無しさん:01/12/23 22:15
イカたくさん入れます。
2枚分に1ぱい
桜海老とおぼろこんぶを入れる。
キャベツは少なめ。
25ぱくぱく名無しさん:01/12/23 22:17
え〜〜〜〜っ!
キャベツ沢山入れなかったら、なんのためにお好み焼き作るのよ?
2624:01/12/23 22:32
>>25
いか
27ぱくぱく名無しさん:01/12/23 22:35
>>26
え〜〜〜〜〜〜っ、d玉でしょ〜〜〜〜〜〜!?
28ぱくぱく名無しさん:01/12/24 02:05
大阪も京都も同和がおおいよー
差別の町
0番地区〜
29ぱくぱく名無しさん:01/12/24 03:00
同和とかやめなさいよ、それが原因で自殺してる人もいるんだよ。
私東京の者だけど私含めて同和とか知らなかった(友人も東京)
話聞くとひどいじゃない、料理版だってウォッチャーの人だっているんだから
そう言う発言慎んだほうがいいよ。
他のスレでやりなさいよ。
30ぱくぱく名無しさん:01/12/24 04:51
本題に戻って!
お好み焼きはうそっ!というほどキャベツを入れた方がおいしいです。
こんなんで固まるんか?というほど大量のキャベツと少量の粉をこねて
こねてこね回すのがコツ!うまくいかないのは、家庭だと火力が弱くな
るせいでなので、小さめにするといいです。あっヘラで潰してはいけま
せんよ!そんなことしたら、ふっくら焼き上がらないので!
31ぱくぱく名無しさん:01/12/24 07:53
関東でも関西でもないです(簡単な料理は荒れやすいのか・・もうそういう話終了)

お好み焼きには鰹節入れないと物足りないですね。
32ぱくぱく名無しさん:01/12/24 08:32
へ〜同和が多いのか
それで関西人は程度が低いのが多いんだね
納得
33ぱくぱく名無しさん:01/12/24 08:44
僕ちゃん関東人ですけど
基本の配合ってなんですか?
卵なんかもはいるの?
34ぱくぱく名無しさん:01/12/24 08:53
↑同和の食べ物ですから
3515:01/12/24 09:01
>>16>>21
ありがとうございました。
>>22
氏ね
36ぱくぱく名無しさん:01/12/24 09:06
>>33
卵入れます
37ぱくぱく名無しさん:01/12/24 14:44
すりおろした長芋入れます
38ぱくぱく名無しさん:01/12/24 16:29
長いも美味しいよねえー。大好き。たこ焼きにも入れる。
あ、出汁を和風じゃなくコンソメの缶とか入れてケチャップで食べるのも美味しいと思う。
39ぱくぱく名無しさん:01/12/26 07:53
【お好み焼き】をおかずに飯が食えるか!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1008159974/
76−99読めば、このスレ立った理由が良くわかる。
みっともないから止めとけや>>1
40ぱくぱく名無しさん:02/02/12 23:18
お好み焼きって、関西風ならキャベツが多くて
ツナギの粉が少ないほうが上手いよー
(あ、キャベツは5mm×4cm幅くらいに切ってねッ?。)
山芋入れたりするのも極力ツナギの粉を減らす為だよ。
そしてツナギの粉汁は極力水っぽい方が上手い!
41ぱくぱく名無しさん:02/02/13 00:58
結論出たね
42ぱくぱく名無しさん:02/02/13 01:00
入れすぎるなら肉を入れすぎたいね…
43ぱくぱく名無しさん:02/02/13 01:07
>>42
バラバラになるよー
しかも、意外と旨く無い・・・
44ぱくぱく名無しさん:02/02/13 20:05
しかしあちこちの板にお好み焼き関係スレが乱立してるなー
ハー
45ぱくぱく名無しさん :02/02/14 00:31
元カレがキャベツ大好き人間だったけど
お好み焼きだけはキャベツ少な目が好きだったなぁ・・・。

お好み焼きを上手に作れる男の人ってちょっとステキだと思う。
関係ない話なのでsage。
46ぱくぱく名無しさん:02/03/04 14:07
>>30
同意〜
あと、スライスして細切りにしたにんじんいれてもうまい。
甘味が増すのかな。

あと超秘伝として、おでんのつゆ入れるとウマイよ。
ちょっと甘めのつゆがお薦め。
47ぱくぱく名無しさん:02/03/04 14:34
>>45
お好み焼きを上手に作れる男は
部落人の証
48ぱくぱく名無しさん:02/03/04 15:34
部落人かどうかは知らないが、関西の男はお好み焼きを焼くよね
49ぱくぱく名無しさん:02/03/04 20:43
私は野菜アレルギーなので(野菜を食べると吐き気がするから)、
キャベツ抜きのお好み焼きを作って食べた事があります。
50ぱくぱく名無しさん:02/03/04 22:28
東京で食べた「大阪ぼでじゅう」まずかったー。
折しもキャベツ高騰の時期で、うすっぺらくて固い生地に申し訳程度にキャベツが
挟まっていた。焼くときに10回くらいひっくり返してたなー。
大阪じゃ多くて二回なんだけど・・。
その度にぐいぐい押さえつけて・・マズかった。
結論!お好み焼きのキャベツは多い方が旨い!(ひっくり返す回数は少な目にネ
51ぱくぱく名無しさん:02/03/04 23:23
トコロで皆さんモダン焼きはどうやって作れば…
私は、ソバを外にしてパリパリに焼きたいんですが、
タマゴも敷きたいので、片面ソバで片面はタマゴちゅー事になっとりますが…

同様にネギ焼きも片面ネギで片面タマゴ…
これで良いんでしょうか?
52ぱくぱく名無しさん:02/03/05 00:02
>>51
自分の好きに作れば(・∀・)イイ!
それがうまければそれで(・∀・)イイ!
53ぱくぱく名無しさん:02/03/05 01:51
そりゃ入れ過ぎたら駄目だよねぇ。と、思いました。
54ぱくぱく名無しさん:02/03/14 15:50
キャベツはせん切りより8ミリくらいのみじん切りがよいと思う
55ぱくぱく名無しさん:02/03/14 17:11
お好みで焼こう。
56ぱくぱく名無しさん:02/03/14 17:37
お好みで焼くからお好み焼き
ウマイ
57 :02/03/14 22:30
お好み焼きの主役はキャベツです。
広島風はただ生地、具などをただ単に重ねただけで美味くもなんともありません。
これ常識。
58ぱくぱく名無しさん:02/03/14 22:38
家族3人(一人幼児)でお好み焼きをすると、1回でキャベツ4分の3くらい
使っちゃいます。
市販のお好み焼き粉を使うんだけど、そこに書いてあるとおりにすると、
ほとんどキャベツにつなぎがまとわりついてる感じ。
お好み焼きって、実はこんなにヘルシーな食べ物だったのか!と
目から鱗でした。
59ぱくぱく名無しさん:02/03/14 22:50
>>57
おまえの味覚がおかしいんだよ、ヴァーーーー・カ。
60ぱくぱく名無しさん:02/03/14 22:50
キャベツは多めですな、ただ、生地との塩梅が難しいですなあ。
生地には強力粉も使うらしいですな。
そしてふっくらするにはたまごとのバランスがカギですな。
あまり生地とキャベツが多過ぎてもダメっちゅう事ですな。
61ぱくぱく名無しさん:02/03/14 23:06
60さんは、山いも入れない派なのでありますか。
おいしいですぞ。
62ぱくぱく名無しさん:02/03/14 23:15
キャベツ多めはもちろんだけどネギは?ネギのみじん切りは入れないの?
うちはネギ1/2本くらい入れるんだけど。
入れないと、どーも焼いたときの香りがいまいち。

ところで、お好み焼き屋ででてくるような太いソバは
大阪では市販されてるの? あのぱりぱりになるソバ欲しい!
63ぱくぱく名無しさん:02/03/14 23:19
お好み焼きは、キャベツをギリギリ生地でツナギ止める程度がベストです!
山芋を入れるのは、ツナギ効果が高いので生地の含有量を極力減らせる為。

あと、生地はよーくかき混ぜてないと粉っぽい感じで仕上がります。
64ぱくぱく名無しさん:02/03/14 23:21
>>62
あれはタダの焼きそばでは?
ソースカけて焼けば煎餅状になりますが?
65ぱくぱく名無しさん:02/03/14 23:21
前に「得するテレビ!」でやってた、お好み焼きのポイント。

(1)粉とキャベツは1:2
(2)かき混ぜるのは素早く30秒
(3)家庭のホットプレートで焼くなら厚みは2センチ以下
66ぱくぱく名無しさん:02/03/14 23:27
>64 そうですか!
でも、大阪人の彼氏と行った店のソバは、
マルチャンとかニッシソの焼きそばに比べ太めで日本そばっぽかったから、なんとなく。
あ〜かりかりにならないのは、火力の問題かも

>65
一番最後に入れる卵のみ、ふんわり素早くかき混ぜるとおいしいと思います。
6764:02/03/14 23:27
>>65
>(2)かき混ぜるのは素早く30秒
これはチョット…
恐らくふっくら感が出るってー話でしょうが、
お好み焼きのふっくら感はキャベツ同士のすき間によって出きるもので、
その点テンプラとは違います。
テンプラはダマがあってもあげるとダマが衣へと完全に変化しますが、
お好み焼きではダマはダマのままなので…
とっても粉っぽいのが出来てしまいます。
68ぱくぱく名無しさん:02/03/14 23:38
30秒でも、鬼のようにかき混ぜればだまにはなりませんでしたよ?
それ以上やってると、グルテンの粘りが出てしまうのだそうです。
まあ所詮関東人なので、本場の味はよくわからないのですが‥。
でもけっこうおいしい。

うちは粉は山芋とか入った市販のやつで、天かすと紅生姜がついてます。
家では卵とネギとキャベツと豚肉を加えて作ってます。
6964:02/03/14 23:43
>>68
私はエビが好きです。
魚介類って、半分焼いてから入れないとお好み焼内で多量の水が出ますね。

70 :02/03/14 23:47
山芋は入れ過ぎるとサクサク感が損なわれますですな。
タコ焼きにいれるとトローリしますが。
7164:02/03/14 23:50
>>70
餅みたいになりますな…

普通、お好み焼きの生地はたこ焼きより濃いとされていますが、
私はたこ焼き並に柔い生地がスキです。
72↑&rlo;ね死:02/03/15 04:06
cabbage
73ぱくぱく名無しさん:02/04/07 05:59
このスレはお好みオンリーですか?
もんじゃやチヂミ、ほかの粉ものも入ってよいの?
粉ものスレ立てようかと思っていたのですが、お好みスレはここがあるから
重複スレになるかなと…

ここでよければ、ほかの粉ものも混ぜて下さい。
安くて美味しいよね!
74http://www.bulldog.co.jp/:02/04/29 18:18
75ぱくぱく名無しさん:02/04/30 10:28
確かに、山芋は少しでいい。
あと、かき混ぜすぎはおいしくないと思う。
混ぜた後に30分くらい寝かしたらダマもできないのでは?
あと、隠し味に醤油を入れるとおいしい。
牛乳で溶いてもgood。
キャベツはたくさん入れたい。

あと、基本材料は揚げ玉、桜えび、紅しょうが、くらいかな。
豚肉は脂の多いバラが一番だね。
76ぱくぱく名無しさん:02/05/12 13:59
イカは熱を通してから混ぜた方がいいですか?
77ぱくぱく名無しさん:02/05/30 01:56
>>76
火を通しすぎると固くなるよ。
生地を流した上にポンポンと置いておいて、そのままひっくり返す!

私もキャベツは限界まで入れたい派。
あ、もちろん生地に対してって意味だけど。
具は豚バラ、桜海老、細〜く裂いたイカ。
78ぱくぱく名無しさん:02/05/30 21:23
過ぎだるは及ばざる。

飽きた
79ぱくぱく名無しさん:02/07/08 19:22
ソースやカツブシはあるが
本体に関してはキャベツと卵と小麦粉くらいしか
適すると思われるものない
お好み焼き作れるかな?

一応あるもの書くと
肉類はね〜ソーセージと冷凍の鳥立田揚げだけ〜
野菜は玉ねぎ、じゃが、にんじん〜
あと豆腐やチーズ、納豆・・・
8079:02/07/08 19:22
あとえのき茸がたくさんある〜
81ぱくぱく名無しさん:02/07/08 19:34
>79
充分つくれるよ。
しかし、玉葱とにんじんはいれんほうがいいと思う。
キャベツ、卵、小麦粉、出汁をベースに
じゃがいもは少々すって入れたら美味しいよ。(山芋のかわりに)
で、チーズを角切りにしてそこにいれる。
ソーセージを斜にうすく切って先にフライパンに入れる。
その上に種をひろげて、焼く。

お好みソースでもいいけど、ケチャマヨでもいけるかも。
あと、出汁もいいけどコンソメでもおいしいよ。
8279:02/07/08 20:13
ありがとーでも
お腹すいたんで春雨スープ作っちゃったよ〜
ゴメソ
次回挑戦するね
83ぱくぱく名無しさん:02/09/17 15:16
あげ
84ぱくぱく名無しさん:02/09/17 16:22
キャベツ3:1生地 じゃねえか?
で、空気をたっぷり含ませるように混ぜる。
フライパンは水を落として玉状になって走れば適温。
85ぱくぱく名無しさん:02/09/18 19:11
1.岐阜のスキー場で食べたお好み焼きは、粉が多すぎて3口も食べると
  おなかいっぱい、もちろんおいしくなかった。
2.ある雑誌で「大阪城のテキヤにある粉系屋台はどれも感動するほどおいしい」
  と書いてあるのを読んでしまった。(もちろん東京のライター)

ので、大阪のお好み焼きは、異様にうまいんじゃないかと錯覚しています…
もちろんお好み焼きにはきゃべつたっぷり入れます。
86omyoiya uji:02/09/23 11:47
ながネギはだめ?
ネギ焼きのよーに万能ネギをタプウリいれる関西人がいたなあ。
強力粉ってのは確かにそうかも!
薄力粉だけだといまいちもっちり感が出ないと思ったら!
今度やってみよー。

でもさ、強力粉ってパン以外に使い道ある?
87ぱくぱく名無しさん:02/09/28 03:56
お好み焼き屋さんで使ってるマヨネーズを入れてる容器が欲しいんですけど、
どこで売ってるがご存知の方いらっしゃいませんか?
普通にダイエーとかで売ってるのだろうか…。
あと、お子の子焼き屋さんのマヨネーズって、生クリームを入れてるらしいのですが、
他に何を混ぜてるんでしょうか?生クリームだけ?
88ぱくぱく名無しさん:02/09/28 04:19
>87
私の行くお好み屋さんは、それぞれマヨネーズの入れ物が違います。
ソースと同じようなステンレスのマグカップ型ありーのチューブそ
のままありーの、100均で売ってるようなドレッシング容器みたいな
のありーの、給食についてるようなビニールパックありーのです。
店によって違うと思うので、もっと具体的に説明した方がいいよ。

私はキューピーのノーマル100%が一番好き。混ぜものしてある店だ
ったり他のメーカーだったりすると暴れたくなります。あの酸味が
いいのよ。
8987:02/09/29 02:20
>88
ああっ、そうか。容器といっても色々ありますね。
私が欲しいな〜と思っているのは、アメリカンドッグに
ケチャップやマスタードをかける時に使うあの容器です。
(って、同じのかどうかわかりませんが)
中身が細く出てくるやつ。
>100均で売ってるようなドレッシング容器みたいな
 これの事かもしれないです。
近所の100均に置いてたかなぁ…??
90ぱくぱく名無しさん:02/09/29 02:40
>89
前にオークションで見たよ
91ぱくぱく名無しさん:02/09/29 02:49
>89
100均のダイソーで売ってる。(店舗によってはおいてないか
似てるけどフタができないのしかおいてない事もあり)
スーパーだと300円〜500円くらい。
92ぱくぱく名無しさん:02/09/29 03:00
基本かもしれんが?
大阪風と東京風の違いを教えてくれ!!
93ぱくぱく名無しさん:02/09/29 03:38
東京のお好み焼きはきりいかとか桜エビとか乾物が多い。従って
安い。
94ぱくぱく名無しさん:02/09/29 04:38
東京風など存在しない。
常に世界の流行物を追う。
そして店毎のアレンジ。
それが東京風だ。
どうだ、まいったか>>大阪のお好み
95ぱくぱく名無しさん:02/09/29 05:04
とりあえず、お好み焼きはキャベツが多いほうがうまいだろ。

96ぱくぱく名無しさん:02/09/29 08:06
>>94,>>92
東京風は広島風の焼きそばを除いたような作り方をする。
また今はほぼ絶滅してしまったが、
鰹節に醤油をかけて食った。

>>94 東京の人ですか?
97omyoiya uji:02/09/30 02:14
>>60

強力粉・薄力粉を同率でいれますた!
(比率はいろいろ試して見ようっと。。)
案の定「モチッと感」出まくり。藁藁!
触感の項は大体攻略できた感あり。
2chって情報をかき分ければいい情報イパーイ!
中々やめられへん。。
98ぱくぱく名無しさん:02/09/30 05:00
生地とキャベツは別に焼くの?混ぜるの?
99ぱくぱく名無しさん:02/09/30 05:08
混ぜる。
100ぱくぱく名無しさん:02/09/30 05:47
うまい!
101ぱくぱく名無しさん:02/09/30 20:56
大阪はまぜるよね。>生地とキャベツ
広島は、薄く焼いた生地に生のキャベツをのせる。
102ぱくぱく名無しさん:02/10/15 20:15
お好み焼きを食ったのでage。
豚玉桜エビ。
たまたま生姜焼き用を使ったが、豚肉は薄い方が美味しいのかも。
しゃぶしゃぶ用スライスが良いのかも?

つか、みんなキャベツどんくらいの細さに切ってる?
オレは太い千切りって感じ。
実家では1cm位の幅だ。
細さと長さでかなりー食感変わるよね。
103ぱくぱく名無しさん:02/10/15 20:31
むかしテレビで根元に近い部分は千切りで
歯ごたえを残して、葉先に近い部分は
色紙ぎりでふんわり感を出す、ってやってたから、
基本的にはその切り方でつ。
千切りはちょい太め、色紙ぎりは1〜1.5cm角くらいだな。>キャベツ
104ぱくぱく名無しさん:02/10/17 00:50
大体4〜5ミリのせんぎりだな。>太さ
根元の方はさらに細くしてる。
最近はお金なくて、キャベツと桜海老ととろけるチーズしか
入ってないやつ作って食べてる。でも十分ウマー。
105 :02/10/17 11:17
油粕とかいうのは、どこでゲット出来るんでっか?

あれ、ドコの内蔵やっけ?
106ぱくぱく名無しさん:02/10/17 11:33
油粕 園芸品店で肥料として売ってますが。
変わったもの食べますね

107ぱくぱく名無しさん:02/10/17 12:08
広島風に生地の上に大盛りキャベツを乗っけて生地で挟んでプレスするのは
フライパンだと火力が足りないから生地がベチョベチョになって不味い。
その上手間も掛かるし馴れも必要。

家庭で作るのは小さ目の大阪風が一番ベターでしょ。
108ぱくぱく名無しさん:02/10/17 12:10
大阪人はお好み焼きとご飯を一緒に食べれます。
109ぱくぱく名無しさん:02/10/17 12:12
>105 揚げ玉のことではないの?しかも内蔵って?
110ぱくぱく名無しさん:02/10/17 12:56
キャベツのかわりに九条ねぎ
いれるのが好きなんですけど・・・
111ぱくぱく名無しさん:02/10/17 13:07
揚げ玉と天かすっていっしょ?
112ぱくぱく名無しさん:02/10/17 13:11
>>111
いっしょ。

で、105は何のことを言いたかったんだろう?
ちなみに園芸肥料の油粕は植物性だよ。大豆とか。
113ぱくぱく名無しさん:02/10/17 13:17
君たちみんな間違っとるよ。

油かすというのは、牛の腸などを牛の脂でカリカリになるまで揚げたもの。(脂をとった残り)

園芸用のものは、菜の花の種をしぼって油をとった残り。
114ぱくぱく名無しさん:02/10/17 13:24
>>113
あー、あー、聞いたことあるよ。
屠殺業をやってる部落の食文化だとか。
いや、つまんない煽りするつもりじゃないよ。
一度食べてみたいとは思う。

っつか、お好み焼きと関係あんの?
それを入れるの?
115ぱくぱく名無しさん:02/10/17 15:04
店によっちゃ牛スジ入ってるのもあるね
116ぱくぱく名無しさん:02/10/17 15:08
お好み焼きはキャベツたぷーりが好き。

大阪人
117ぱくぱく名無しさん:02/10/17 15:57
>>116
>お好み焼きはキャベツたぷーりが好き。

同感@埼玉。
家で作るのは大阪風のお好み焼きだな、私は。
広島風のは作るのが大変なんで、お店で食べます。
よく大阪人と広島県人が闘っているが、私はどっちも旨いと思う。
118ぱくぱく名無しさん:02/10/17 16:04
>>537
落ち着け!
119ぱくぱく名無しさん:02/10/17 19:20
お、お前こそ、おちけつ!
120ぱくぱく名無しさん:02/10/17 19:49
大阪風はあらゆる具を混ぜ混むよね。
肉も?
肉別乗せしてる店とそうでない店を知ってるんだが・・・。
シーフードみたいな小さめの具は大抵混ざってるけど。
121ぱくぱく名無しさん:02/10/17 20:35
肉は乗せてるよ。
122油粕:02/10/17 20:36
お好みスレやから、それぐらい知ってるかと思ったが・・・。
お前ら、さては関西人じゃないな!

多分、京都の方のお好みには入れるヒトもおると思うねんけど、
こないだ、松本紳介で、「紳介流お好み」にも入れてたし。

問題は、どこに売ってるのか、が知りたい。


123ぱくぱく名無しさん:02/10/17 20:56
天かすは入れるけど、
油粕はそんざいも知らなかった。
124ぱくぱく名無しさん:02/10/17 21:06
今日の晩御飯はお好み焼きです。
キャベツ、卵、おからをいれてみますた。
焼き鳥屋のかほりがしてきたのでフライパンを除いてみたら
こげていました。。。
125ぱくぱく名無しさん:02/10/17 22:18
食いもんの油かすは関西圏のみでしか通用せんだろ(しかもマイナー)
ふつう油粕と言えば園芸肥料だからな
一般的だし辞書にも載ってるだろ
126114:02/10/18 10:15
だから、部落の食い物なんだろ?
折れ、大阪人だけど、油粕なんて最近本で読んで初めて知ったよ。
お好み焼きに入れるとは書いてなかったと思うけどな。
欲しかったら、そういう地域へ行けば売ってるでしょ。
127ぱくぱく名無しさん:02/10/18 10:26
私も大阪。油粕なんていれないよ。天カス。
テレビで見たことはあるけど
生野区とか朝鮮地区の食べ物じゃないの?
韓国では、チジミとかにそういうの入れるんでしょ?
それを大阪に違法移住して、お好み焼きする時にその油粕とか
いうの入れるようになったんでしょ。あと、B系の人間とか。
それが大阪と言われるのは、普通の大阪人にとっては迷惑・・。
128ぱくぱく名無しさん:02/10/18 10:31
油粕で検索するとぜんぜんヒットしないね
油かすだと少しはみつかるが
129ぱくぱく名無しさん:02/10/18 11:48
>>122
油かすなんてそんなに一般的なものじゃないだろ。
俺は京都だが、松本紳介ではじめて見たし。

>お好みスレやから、それぐらい知ってるかと思ったが・・・。

なんて書いてる割には、お前もどこで買えるのか知らないのかよ。
知ってて当然、みたいな顔してると恥かくのはそっちだよ。 
130ぱくぱく名無しさん:02/10/18 12:05
生まれも育ちも神戸です。
油かすの存在、2ちゃんねるで初めて知りました。
最近松本紳介で初めて実物の映像を見ました。
131ぱくぱく名無しさん:02/10/18 13:22
>>127
いや、別に迷惑じゃねーけどさ。w
ただ、油かすは一般的ではない、という事実があるだけだよ。
朝鮮地区と一緒にされようが芦屋や帝塚山と一緒にされようが、
折れはそういうとことは違う、ってだけ。
迷惑とかそういう次元のことではないよ。
132ぱくぱく名無しさん:02/10/18 15:29
東京で会社の仲間と鉄板焼き食べに行ったのさ。自分で焼く奴ね。
仕切りやはどこでもいるよなー、自分で食わせろっての。
しかもちょくちょくひっくり返して「オイオイ焼ける間がないじゃん」
しばらくは我慢していたんだけどだんだんお腹がすいてきて、「置いとけば勝手に焼けるから」
って言ったら「えーだってー」といいながらやめない。挙句の果てには食材を鉄板に押し付けて
せっかくの旨味を搾り出す始末。「やめなよ!」って言ったら皆に怒られた。
「せっかく焼いてくれてるのに」だって。頼んでないし、不味く作るなら焼いてくれるなー!
東京の奴はこんな奴ばっかりな。舌も腐ってるから腹にたまれば何でもいいのな。
133 :02/10/18 16:29

ご苦労
134ぱくぱく名無しさん:02/10/18 18:07
大阪人って、東京に恨みでもあるの?
で必ず東京貶しのネタがうどんの汁の色ともんじゃ焼。(笑
別に東京にだって讃岐うどんの店はあるし、
あんたらが嫌いでもこっちは別にどーでもいいんだけど。
135ぱくぱく名無しさん:02/10/18 18:21
東京のお好み焼きってどうやってつくるんですか?
自分は広島風(重ねて焼く)しか作ったことなくて、
もんじゃ焼き屋でお好み焼き食べてビックリしますた。
大阪のお好み焼きも知りたいです。

ちなみに家で作るお好み焼きの具は豚ばら肉・キャベツ・揚げ玉・おかか・
焼きそば(またはうどん)卵です。もちろんソースはおたふく。
136ぱくぱく名無しさん:02/10/18 18:25
>>134
>あんたらが嫌いでもこっちは別にどーでもいいんだけど。

その割には青筋立てたレス付けてんじゃん(w
137ぱくぱく名無しさん:02/10/18 18:33
結構、簡単に釣れるモンだな。
138ぱくぱく名無しさん:02/10/18 18:42
お好み焼きにはイカ入れ過ぎない方がイイよな。
キャベツも少な過ぎない方がイイ!。
それから小麦粉も入れ過ぎない方がイイ。
水も入れ過ぎない方がイイ。
食い過ぎない方がイイし。
139ぱくぱく名無しさん:02/10/18 18:53
よし、何も食わないのが一番。
140 :02/10/18 20:11
じゃんじゃん。

やんけー
141ぱくぱく名無しさん:02/10/19 23:49
ふつーお好みは薄力だが、
強力粉+卵だけで焼くと気持ち悪い味。
やっぱ発酵させないとパンにはならないのね・・・
142ぱくぱく名無しさん:02/10/20 02:38
お好み焼き粉で作ると美味しい
143ぱくぱく名無しさん:02/10/20 03:06
歯磨き粉で磨くときれいになるよ。
144良く分かる解説:02/10/21 04:22
>>134
いや、大阪人とは無関係に多分>>132と言う人間が小さいだけだろう。
だって自分の近くの人間しか見ずに「東京人はこんなのばっか」なんて発言だしな。

ついでに言うとヘラで押しつけるのはアレだが、
何度もひっくり返すのは焼けるの遅いが別にそれだけで悪い事じゃないし。
「焼けるのが遅くなるからヤメテー、腹減った早く食いたいー」と言えばいいだけなのに、
その旨伝えず「置いとけば勝手に焼けるから」等と文句たれた。
腹が減ってて一人苛立ってただけっていう感情丸出し、ダメな人のお手本ですな。
145 :02/10/21 18:54







で、油粕は、どこに売ってるんや?



146ぱくぱく名無しさん:02/10/21 19:12
>>145
油粕屋さん。
147 :02/10/21 20:54
ドコにあるねん!?
148ぱくぱく名無しさん:02/10/21 21:06
油粕あったよ。ttp://ryocity1.tripod.co.jp/syokuzai1.html
通販できるみたいですよ。
149 :02/10/21 22:42
ってそれじゃぁ
ホットケーキじゃんw

あと広島風お好み焼きは相当分厚い鉄板がないと自宅では作るのは難しいから
広島県人は自宅でお好み焼き作るときはほとんど関西風だよ
150ぱくぱく名無しさん:02/10/22 22:54
広島風ウマーなので何度か作ったこと有るけどあれはとにかく疲れるね…。
ムズいし面倒。もうコリゴリ。
151ぱくぱく名無しさん:02/10/23 01:58
大阪派なんだけど、それは広島に修学旅行に行った時に食った
広島風が余りにもマズーだったから。
でも、友達によると凄くウマーらしい。
まぁ小学校の修学旅行だから予算もあれだしたまたまマズーなとこだったんだろう。
美味しいの食べてみたい。

大阪は好きでも嫌いでもないけど、お好み焼きはすっっっごい感謝してます。
大好物。
152ぱくぱく名無しさん:02/11/07 14:30
ageageage
153ぱくぱく名無しさん:02/11/07 15:11
大阪風と東京風の違いが分からない・・・
誰か教えてください。
154ぱくぱく名無しさん:02/11/12 19:43
>>153
>>96参照。
今だと夜店のお好み焼きをイメージすればいいのかも。
最後折りたたんじゃう手抜きのやつ。
あれを折りたたまないやつで基本的にはマヨネーズがかかってない。

お好み焼きを作ったのでage。
豚玉ウマー。
155ぱくぱく名無しさん:02/11/12 21:06
秋祭りでお好み焼き買ったら生だったよ。
ぜんぜん食べられなかった。
焼けてないよといったらすいませんてゴミ箱出してくれた。
それでおわり。
オイ。
156ぱくぱく名無しさん:02/11/17 02:51
私もどっちかというとキャベツなくてもいいかなぁ…
ホットケーキくらいの厚みで紅生姜が入ってるだけでイイ。
157ぱくぱく名無しさん:02/11/17 03:06
>>156
東京の方ですか?
158ぱくぱく名無しさん:02/11/18 16:00
確かにキャベツは絶対条件ではないね。
さっきネギとショウガだけでやってみたよ。
酒のつまみにはこちらの方が向いているかもしれない。
159ぱくぱく名無しさん:02/11/19 00:38
>>158
俗に言うネギ焼きじゃねえか?それ。
アレおいしいよね。
醤油とかつ節だけで食うの。
おやつライクに食えるよね。
160ぱくぱく名無しさん:02/11/19 18:02
油かすと脂かすがごっちゃになってますね。

ところでもんじゃはこのスレに入れちゃだめ?
161ぱくぱく名無しさん:02/12/01 02:19
広島風の場合はもやしをキャベツと同量入れてクレー!
162ぱくぱく名無しさん:02/12/01 09:10
牛カスと油カスはいっしょなの?
油カス?しらないな〜と思ってたけど、
この前、牛カス入ったラーメンの広告見て、
牛カスなら聞いたことあるきがした。
163ぱくぱく名無しさん:02/12/01 10:20
油かす−天かす 天ぷらのかすか
164ぱくぱく名無しさん:02/12/01 10:43
お好み焼きにレタス入ると
食感が、シャキシャキして、イイ。
165ぱくぱく名無しさん:02/12/05 10:03
キャベツたくさんでも、うまいと思うが。
166ぱくぱく名無しさん:02/12/05 10:52
広島風ってモヤシ入るの?
うち岡山で、見た目も作り方も「広島風」だけどモヤシは使わない。
キャベツはもちろん山盛り。
子供の頃は「これこそがお好み焼き」だと思ってたもんで初めて関西風
見た時は「何じゃこれ?」ってビックリした。
167ぱくぱく名無しさん:02/12/05 10:52
>>156
なんとなくキャベツなしでは高さでないような
気がするんだけど、そんなことない?
ホットケーキでも、ベーキングパウダー入れなかったら
ぺったんこだもん。
168ぱくぱく名無しさん:02/12/05 20:32
生地とキャベツを混ぜてからキャベツだけを取りだす様にして鉄板に載せる。
(これは余計な生地が、キャベツの間に入り込んで
 すき間を完全に埋めてクレープみたいになるのを防ぐ為)
で、残った生地を、まだ焼いていない面に回しかけて、
そのまま、焼いているソバなり、卵なりの上にひっくり返す時のツナギとする。
169168:02/12/05 20:38
ちなみに、入れる具材(肉や魚介類など)は
ツナギに浸すことなく鉄板に落とし、ソコへ>>168のキャベツを載せる。

具材をツナギの中に混ぜ込んで焼くと、
具材(特に魚介類)から大量に水が出て、部分的に水っぽいお好みが出来てしまうし、
かといって焼いてから混ぜ込むと縮み上がって魚介の食感が失われる。
170ぱくぱく名無しさん:02/12/05 20:42
油かすネタは、紳助がこのスレに料理自慢に来たんだろ
171168:02/12/05 20:50
お好みの下へ卵を敷くときは、出きるだけ鉄板を加熱し
(家庭用ホットプレートの話ね)
手早く済まさなければ卵が固くなってマズー
172168:02/12/05 20:53
お好み用マヨは、キューピー青フタをお奨めしたいトコロだが…
最近見かけないから生産中止かも?

コイツは赤ほど酸味がないから、沢山カけてももたれないし、
お好みにはもってこいだったんだがなー
(千切りキャベツにももってこいだったが…)
173ぱくぱく名無しさん:02/12/05 21:38
>>170
紳助だったのかよ!w
174ぱくぱく名無しさん:02/12/16 19:10
生地に卵は絶対入れないとダメでしょうか。
175ぱくぱく名無しさん:02/12/16 19:12
>>174
入れた方がうまいと思う。 
176ぱくぱく名無しさん:02/12/16 19:42
生地には、ダシを効かせて軽く醤油で味付けするのが旨い。
山芋は、好みだけどタップリ入れたらハフハフ熱々でいいよぉ。
天カスは、たっぷり入れて、アクセントは紅ショーガで。
かつお節は、粉のほうがいいね。
177ぱくぱく名無しさん:02/12/20 14:37
8ミリ厚の鉄板付テーブル(お好み焼き屋さんにあるようなやつ)を買ってみた
大阪風はもちろん広島風お好み焼きも簡単に美味しく作れるようになったよ
鉄板の厚みは大事なんだと実感しております
僕は 関西人だけど もんじゃも大好きです
ってゆーか今では お好みよりもんじゃの方が好きかも

粉料理は 鉄板の厚みとダシが大事っ

みんなどんなダシの取り方してますか? よかったら教えて下さい
僕は、鶏ガラ、昆布、混合ぶしとか 後は野菜とかから取ってます
178ぱくぱく名無しさん:02/12/20 14:39
>>177
いいなあ鉄板。使う時はガスホースを引っ張ってくるのかな?
179ぱくぱく名無しさん:02/12/20 16:07
お好み焼きのキャベツは幅広めの千切りで生地に鶏がらスープの素いれると美味だ
肉は上のせでね
話違うけど痴房とかいう有名店はまずかった…
180177:02/12/20 16:28
ガスホースは、部屋の丁度いい所に差込口があるので接続しっぱなしw

>>179
有名店は、とりあえず値段にビックリですよね
お好み焼き一枚千円近く取りやがって・・・
自分で作れば安く、沢山、美味しく作れる
一人だと材料費が割高になっちゃうからアレだけど4人集まれば・・・ねぇ
181ぱくぱく名無しさん:03/01/02 15:26
広島生まれだが、関西のお好み焼きのほうが美味いと思う。
でも、ソースはオタフクをいえでは愛用しちょる!
182山崎渉:03/01/07 13:24
(^^)
183ぱくぱく名無しさん:03/01/18 09:56
広島出身ですが、会社でホームパーティーをするというので、広島風お好み焼きを
手作りしちゃる!という話になりました。そしたら会社の生意気な関西人(女)が、
「え〜、関西風じゃないと食べれな〜い!関西のお好み焼きの方がおいしいから〜」
などとほざいた。テメ〜のためだけに作るんじゃねえんだよっ!食いたくなけりゃ
食うな!
184ぱくぱく名無しさん:03/01/18 09:57
昨日NHKで大阪風対広島風お好み焼き対決やってましたね。見ました?
185山崎渉:03/01/21 04:18
(^^;
186ぱくぱく名無しさん:03/01/23 00:22
ホットケーキを作ってそれにマヨネーズ・ソースをかけて
お好み焼きとして食べることがあるんですけど
同じ事してる人います?
ちなみに私は関西人なのでそれをおかずにごはんを食べます。
187ぱくぱく名無しさん:03/02/02 00:26
>>186 味覚おかしいんじゃないの・・・
188ぱくぱく名無しさん:03/02/02 00:33
>>186
関西にそんな味覚の壊れた奴はいないです。
よもや関西人としても、自分が普通だと思わないように。
普通と思ってあちこちで吹聴するな、迷惑だからね。
189ぱくぱく名無しさん:03/02/05 20:01
この前せっかくうまく焼けたお好み焼きにソース塗って
鰹節かけて食おうとしたら、鰹に混じって髪の毛が出てきたよ
ふざけんな野魔非出食品
190山崎渉:03/03/13 13:00
(^^)
191ぱくぱく名無しさん:03/03/22 01:34
いまドシロウト観てたら、お好み焼きが食べたくなりました…。
こんな時間だとハナマサでも行かんと材料集まらんなぁ…
192ぱくぱく名無しさん:03/03/31 23:11
このスレに書いてあることをかいつまんで作ってみたら
すっごくおいしくできました。
感謝です。

あと、わたしがプラスで付け足したのが
1)昆布茶を小さじ1くらい入れる。
2)しろだしを少し入れる。
です。
よかったら試してみてください。
193ぱくぱく名無しさん:03/03/31 23:32
>>192
はい、今度試してみます。
http://members.tripod.co.jp/skywhite/
194ぱくぱく名無しさん:03/03/31 23:35
>>193
ブラクラ
195ぱくぱく名無しさん:03/03/31 23:41
196ぱくぱく名無しさん:03/03/31 23:49
ブラクラ注意
197ぱくぱく名無しさん:03/03/31 23:51
>>196
だから、違うって言ってんのに...
http://members.tripod.co.jp/skywhite/
198ぱくぱく名無しさん:03/04/01 02:04
age
199ぱくぱく名無しさん:03/04/01 02:55
きゃべつおいしいね
200ぱくぱく名無しさん:03/04/01 06:46
193、195、197は怪しいチャットの宣伝だった
201ぱくぱく名無しさん:03/04/07 17:00
ちょいと教えてください ガイシュツぽいけど

20年ほど前近所の駄菓子屋で

1、薄くクレープ上に生地を伸ばす
2、キャベツを信じられないぐらいに載せる
3、甘辛いソース (いまにして思えばオタフクかも

広島風のだけど ソバ、モヤシ等は 入っていません。
単純に広島お好みの簡易駄菓子バージョン?

広島お好み焼き屋でたのんだら叱られるかな?
202ぱくぱく名無しさん:03/04/09 00:52
>>201
一銭洋食ってやつじゃないかな?
多分だけど。

全てのお好み焼きの雛形的な物と俺は認識してるが、あってる?
203ぱくぱく名無しさん:03/04/12 23:28
家で作るなら関西風より広島焼のほうが絶対おいしいとおもう
ちょっと手間と時間がかかるけどさ
具はソバ、キャベツ、もやし、ねぎ、紅生姜、天かす、桜エビ、イカ、豚バラ
なんだけど他に味の出るいい具はないですかね?
204ぱくぱく名無しさん:03/04/13 01:56
>>203
イカ天入れろ。
205ぱくぱく名無しさん:03/04/13 03:03
>>203
ポッキー入れろ
206あ ◆YsP554yc3s :03/04/13 03:48
>>203
天かすのかわりにチンカスいれろ
イカのかわりにカイいれろ
ソバのかわりにスパゲッティいれろ
ねぎのかわりにたまねぎいれろ
207あ ◆YsP554yc3s :03/04/13 03:53
>>203
ソーセージ、ウインナー入れろ
208ぱくぱく名無しさん:03/04/13 05:44
>>203
チーズ
209ぱくぱく名無しさん:03/04/13 08:53
あげ
210ぱくぱく名無しさん:03/04/16 03:15
突然で悪いが,お好み焼きって
箸よりもナイフとフォークの方が食いやすくないか?
めっちゃ切りやすいんだが。
211ぱくぱく名無しさん:03/04/16 07:03
>>210
コテで切ってコテで食べる。
212ぱくぱく名無しさん:03/04/16 11:25
>>210
ヘラで切ってヘラで食べる。
213ぱくぱく名無しさん:03/04/16 13:16
フォークとナイフは切りやすく,しかも口に運ぶときも
突き刺して持っていくから簡単だと思うんだが…
いっぺんやってみ
214ぱくぱく名無しさん:03/04/16 13:43
>>213
己の主義主張を押しつけようとしているんだね?
まるで、アメリカ帝國みたいだな。
215ぱくぱく名無しさん:03/04/16 13:46
>>213
箸でも切れる。口に運ぶのも楽。
コテあるいはヘラと呼ばれるモノでも
簡単に切れるし、簡単に口に運べる。
お前はとんでもなく不器用なんだな(藁
216ぱくぱく名無しさん:03/04/16 22:59
不器用ですから…
217ぱくぱく名無しさん:03/04/17 04:20
>>213
簡単とか難しいとかじゃなくて風情の問題かと。
218山崎渉:03/04/17 09:57
(^^)
219ぱくぱく名無しさん:03/04/17 11:52
>>216
高倉健ハケーン
220ぱくぱく名無しさん:03/04/17 12:37
箸もつかえないのか
221bloom:03/04/17 12:39
222山崎渉:03/04/20 04:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
223ぱくぱく名無しさん:03/05/04 18:42
ふっくらさせる為に重曹orベーキングパウダー入れるのはあり?
224ぱくぱく名無しさん:03/05/18 15:36
市販のお好み焼き粉で十分んまいよ。
225ぱくぱく名無しさん:03/05/19 17:34
薄力粉+山芋だとモチモチのお好みになるね。
結構良いカモ。
226山崎渉:03/05/22 00:26
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
227ぱくぱく名無しさん:03/05/25 17:34
おまいらソ-スは市販のやつ(オタフクソ-ス?)使ってる?
最近飽きてきたんで自作に朝鮮してみたいんだけど
作り方がまったくわからん。 教えてケロ。
228ぱくぱく名無しさん:03/05/26 01:40
俺、関西人だけど育った地域にあるお好み焼き屋
全部広島風だった。
んでもった、関西風は自分で焼く店のみのやりかただと思ってた、ずっと。
だから、関西人が関西風うまーって言っているのに腹が立つ。
どっちが美味いかは食べ比べると一発で解かるだろうと。
ってなわけで、関西人の多くは味音痴かなと・・・
229ぱくぱく名無しさん:03/05/26 03:33
>>228
あなた様は
育った環境に固執している、ただの変な人でしかないのだろうなと
多くの人が思っているわけなのだが。

そのあたりどの様にお考えだろうか。
230ぱくぱく名無しさん:03/05/26 10:22
既に死んだスレが、山崎によってageられ、
新たに書き込まれていると、
「あぁ、こんなスレもあったなぁ」と思い出す。
そして、>>1をよく読むと、特にお好み焼きのスレではないんだなぁと考える。
231山崎渉:03/05/28 15:08
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
232ぱくぱく名無しさん:03/06/12 09:38
そもそも、

キャベツを入れすぎないほうが旨い

とは思えない
233ぱくぱく名無しさん:03/07/12 17:44
キャベツが多いからまずいのではなく
おさえつけるとか
長いも、ベーキンパウダー、卵などで入れないでふっくらしないからだと

今日 一枚にきゃべつ100g 入れたけどめちゃうまだったぞ・・・
http://hccweb.bai.ne.jp/~hcg79101/buta.html
このレシピ おすすめ

234ぱくぱく名無しさん:03/07/12 18:56
ここでいいのかわからんけど、たこ焼きの作り方教えてください。
小さい頃から食ってるので返す(回す)のはできるんだけど、
レシピがわからないので、一人暮らしの今、作りたくても作れない。
よろしくお願いします。
235233:03/07/12 19:07
>>234

>>233のURLの人のたこ焼きレシピ
http://hccweb.bai.ne.jp/~hcg79101/tako.html
まじ 家で作ったけど美味しかったで
それで、お好み焼きも試した次第です
(こんにゃくも絶対追加で入れた方が美味しい)
このスレも参照。。。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1054478355/
236233:03/07/12 19:09
これはレシピあまり乗ってないねすまそ
たこ焼き屋を評価してるスレだった 
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1054478355/

237ぱくぱく名無しさん:03/07/12 19:12
やっぱ火力の関係で、水分の飛び方が甘いのかな
238山崎 渉:03/07/15 12:27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
239ぱくぱく名無しさん:03/08/08 13:41
もう見てないかな
レシピ板のたこ焼きスレに「壱銭洋食」のレシピをカキコしてくれてる人がいたよ
    ↓ここの166〜
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1010672771/
240山崎 渉:03/08/15 19:48
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
241ぱくぱく名無しさん:03/08/26 11:05
好きよ
242ぱくぱく名無しさん:03/08/26 11:32
そもそも、

キャベツを入れすぎるのは

広島焼き
243ぱくぱく名無しさん:03/09/19 09:46
広島焼という言葉は広島には無い
244ぱくぱく名無しさん:03/09/19 17:53
あたりまえだ。 
245ぱくぱく名無しさん:03/09/22 02:58
日本語という言葉は日本にあるそ。
246ぱくぱく名無しさん:03/10/20 14:52
広島焼きからキャベツ抜いたら何が残る?
247ぱくぱく名無しさん:03/11/20 01:23
友人が、お好み焼きを焼くとき、ひっくり返してから、すぐ
ぺけぺけヘラで叩いたあと、すぐソースを塗って、さらに
ひっくり返すのです。ソースが焦げてまずいと言うと、
「大阪人の同級生がこうやって焼いていたから本格的なんだ」
と言い張ります。
「お好み焼き 焼き方」で検索しても、「ソースを塗った面を焼く」と
いった方法に出会えません。
大阪ではソースを焦がす焼き方って本当にあるんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
248ぱくぱく名無しさん:03/11/20 01:55
>247
ぼてじゅうでも、大阪仕込みの職人さんが作る店でも
鉄板に乗せたまま上面にソース塗るのしか見たことありません。
関東風と違うのは、金属のでっかいフタを被せて焼く点かな。
249ぱくぱく名無しさん:03/11/25 01:21
ありがとうございました。>248
250ぱくぱく名無しさん:03/11/25 02:05
キャベツできる限り入れた方がうまいだろ。


ソースに飽きたとき適当に作ってみたタレ

唐辛子入りの甘辛味噌(市販のもの)
プルーンエキス
砂糖 酢 水

味噌とプルーンを約1:1の割合で鍋へ。それをソース状になるくらいの酢と水で溶きのばす。
酢と水も約1:1の割合。煮立ったら味を見て砂糖を好みの量投入。2〜3分煮立てる。
冷まして使用。マヨを添えて。
251ぱくぱく名無しさん:03/12/05 18:58
生地に水と牛乳を入れました。
もちもち感がでます。
キャベツはけっこうたっぷり目。
もちろんお箸でいただきます。
ソース・マヨそして青海苔たっぷりかけて。
252ぱくぱく名無しさん:03/12/05 19:18
お好み焼きってのはキャベツを食うの。 小麦粉はただのつなぎだ。
253ぱくぱく名無しさん:03/12/05 19:22
小麦粉なんて飾りです。
関東人にはそれがわからないのですよ。
254ぱくぱく名無しさん:03/12/05 19:56
関東でも関西でも何でもいい。
自分が美味しいと思うように
自由に好きなもの入れて食べればいい。
255ぱくぱく名無しさん:03/12/05 20:20
当方北海道。
スーパーにすり身がいろいろ売っている。
カマボコの原料になるような白身魚、またはホッケもしくはイカのミンチを澱粉でつないだもの。
エビ入り、鶏五目、豚たま、野菜など、いろいろ混ぜ物バージョンもある。
練り製品の一歩手前といえばいいだろうか。
これを生地に混ぜ込む。
すり身の分量によってカマボコのようなプリプリ感やハンペンのようなふっくら感、普通のお好み焼きのような食感といろいろ楽しめる。
邪道だが、ホットサンド用のフライパンで焼いてしまうと簡単にふっくら焼ける。
256ぱくぱく名無しさん:03/12/05 23:06
お好み焼きはおかず。 飯といっしょに食う。 生地はキャベツのつなぎ。

関東人、なんにもわかっちゃいねぇ。
257ばくばく名無しさん:03/12/05 23:13
>>256
お好み焼きをおかずにしてる関西人なんて少数じゃん。
258ぱくぱく名無しさん:03/12/06 00:10
お好み焼きをおかずにするのは主に広島地方の風習なのか?
>>257
大阪だと、昼間お好み焼き屋に入ると、
お好み焼定食が、殆どの店にあって、
ご飯と味噌汁が、お好み焼きと一緒に出てくるのがデフォルトです。
260ぱくぱく名無しさん:03/12/06 00:24
上沼えみこによると

練った粉はスプーン2杯ぐらいで3回かき回すだけでいいらしい。
テレビで、実演した時は美味そうだった
261ばくばく名無しさん:03/12/06 00:31
>>259
メニューにはあっても、実際注文する奴なんてほとんどいないって。
262ぱくぱく名無しさん:03/12/06 04:19
>>261

はぁ?お好み焼きって、ごはんハ、ツキモンだろ。
263ぱくぱく名無しさん:03/12/06 04:24
>>262 はぁ?お好み焼きには焼きそばハ、ツキモンだろ。

腹減ったな・・・グゥ〜・・・
264ぱくぱく名無しさん:03/12/06 05:12
>>257
それは地方から来たヤツだろ? 生粋の関西っ子はお好み焼きはおかずだよ。
265ぱくぱく名無しさん:03/12/06 05:20
>>257
お好み焼きはオカズ。たこ焼は、スナック
もんじゃ焼きは、一生食わずに死ぬ

関西じゃ常識だろ
266ぱくぱく名無しさん:03/12/06 05:23
お好み焼きって大阪の、お好み焼きだかんな
広島風お好みは、べつもんだから広島人は書き込むなよ
267ぱくぱく名無しさん:03/12/06 18:36
大阪のほとんどの、お好み屋はおたふくソースだけど
ちょっと甘ったるいな
268ぱくぱく名無しさん:03/12/06 20:30
えっ、どろソースちゃうん?
269ぱくぱく名無しさん:03/12/06 22:15
>>267
甘口と辛口選べるのが普通とちゃうん?
それ注文時に、おばちゃんに、ちゃんといわなあかんわ・・
頼めば、甘口と辛口の混ぜ混ぜもしてくれるで
270ぱくぱく名無しさん:04/02/07 21:58
納豆は苦手なんだけど、お好み焼きには必ず入れてます。
なんかウマイ。
271ぱくぱく名無しさん:04/02/28 22:43
関西人ってほんとバカだよなぁ。特に大阪。
訛り丸出しだしみっともないね。ださい。
3都市目の原爆落ちればよかったのにね。
272ぱくぱく名無しさん:04/02/29 20:31
お好み焼きって美味いの?
なんか食った事は有るけど油も多いし、胃がもたれる。

あんなの普通に習慣で食ってたらやばくない?
273ぱくぱく名無しさん:04/02/29 20:40
お好み焼きを焼く時、蓋をして蒸し焼きにしますか?
そしたら中まで火は通るし、中が生焼けになることはないしで
いい手だとは思うけど、
そうしたら、キャベツの「ジャキジャキ感」がなくなってまいます。

蓋をするしないの正否じゃなくて、アンケート感覚で質問します。
蓋、します?
274ぱくぱく名無しさん:04/02/29 21:51
しない
275ぱくぱく名無しさん:04/02/29 22:03
>>273
しない。
蒸らすのは広島だろ?
276ぱくぱく名無しさん:04/02/29 23:10
>>274-275
ありがとう。しないのが一般的なんかな。
しかし二人だけか、寂しいなぁ。
277ぱくぱく名無しさん:04/02/29 23:20
ずっと前テレビでお好み焼きやのおばちゃんが、
お好み焼きの焼時間は中火ぐらいで
2分焼いて裏返して5分焼いて
また裏返して3分焼くて言ってた。
やってみ!
278ぱくぱく名無しさん:04/03/02 20:17
>>273
俺は蓋する。
店とかで鉄板の上からボウルみたいなの被せてないか?
279上小阪:04/03/09 22:37
上小阪
280ぱくぱく名無しさん:04/03/11 12:20
教えてください!
お好み焼き作ろうと思ったら、お好み焼き用のソースを買い忘れていました。
今から買いに行く時間がないのですが、何か代用できる物はありますか?
今あるのは、ウスターソース、醤油、オイスターソースです。
281ぱくぱく名無しさん:04/03/11 13:40
フライパンでやるときはふたする。鉄板のときはしないのが常識。
282ぱくぱく名無しさん:04/03/11 14:18
>>280
たこ焼きのソースと一緒だよね?
ソースにはちみつかみりんを入れると近くなるって聞いた事あるよ。
283ぱくぱく名無しさん:04/03/11 14:49
手遅れっぽいな。
284ぱくぱく名無しさん:04/03/12 17:26
私はお好み焼きを作るのに、粉・水・天かす・ちくわ・卵 と、その他の具を使います。

まず粉をボウルに入れ、水を入れて混ぜてからその他の物を混ぜるのですが
混ぜるタイミングってどこでしょう。
お好み焼き屋では、全部ボウルに入れてから混ぜてるようなのですが
それだと、粉が粉のままになるんじゃないかと思って。
でも混ぜすぎるのも良くないとも聞くし・・・

いつ混ぜます?
285ぱくぱく名無しさん:04/03/12 17:26
キャベツ忘れてた。
286ぱくぱく名無しさん:04/03/22 17:48
>>284
うちは小麦粉に水と卵を加えて混ぜたあと(生地?を先に作る)
適当に具を加えて混ぜてますYO(・∀・)
なんか実家のお好み焼きの具が似てるので嬉しいです。284さんが
書かれてる具以外にうちでは桜えびと山芋と万能ねぎ入れてます。
山芋は入れすぎると生っぽいような感じになりますネ;紅生姜も
少し入れたことがあるのですがウマーでした。
私は関西人じゃないので違ってたらごめんなさい。でもまずくは
ならないはず!です…。
287ぱくぱく名無しさん:04/04/10 12:01
お好み焼きに小麦粉を入れてる香具師はもぐりだろ
基本はキャベツと卵と山芋だろ。
後は天カスや桜海老を好みで入れる。
288ぱくぱく名無しさん:04/04/10 21:36
>287
 斬新。。。
289ぱくぱく名無しさん:04/04/11 21:57
>>286
私は「生っぽい」のが好きなんで、山芋はふんだんに入れる方です。

>>284
混ぜるタイミングは最後。卵以外の物を全部入れてから、いっぱい混ぜます。
卵を入れてからは、軽く。以前、NHK(ためしてがってん?)でやってました。
ふっくらさせるにはそれがいいらしいです。
290ぱくぱく名無しさん:04/04/11 22:23
白身魚のすり身でつくるとはんぺんのようなふわふわさっくりの食感になります。
魚の旨味も移ってなかなかいけます。
イカやタコのすり身や甘エビのすり身だとプリプリの食感でそれもまたいいものです。
291ぱくぱく名無しさん:04/04/11 22:46
いつもボウルに、
粉→水→きゃべつ→いろいろ(てんかす、桜海老、ちくわ、等)→卵

で、適当に混ぜるんですが、粉が混ざらんでしょ?
だから、先に粉と水とを混ぜておくのがいいのかなぁと思ったんですが
あまり混ぜすぎると、ふんわりならないって聞くし、
卵もうまく混ざらないし、どういう順序で混ぜていったらいいのかなぁと
いつも思ってたんです。
292ぱくぱく名無しさん:04/04/12 00:35
俺は、
粉を水で溶く。
キャベツを入れてよく混ぜる。
卵以外の具を入れて混ぜる。
卵を入れて4,5回ざっくり混ぜる。

って感じ。卵を入れたらあまり混ぜなければふっくらできると思う。
293ぱくぱく名無しさん:04/05/06 10:16
俺、粉はぬるま湯でネバネバになるまで溶いでる。
具は粗微塵のキャベツをたっぷり、天かす、紅生姜、卵。



294ぱくぱく名無しさん:04/05/11 12:38
お好み焼きの「素」があると思っていたらなかった…

子供が水疱瘡で外に出れないので、小麦粉とかで自分で素の作り方ご存知の方いませんか?
295ぱくぱく名無しさん:04/05/11 14:02
「素」の作り方?
このスレを参考にして、普通にお好み焼きを作ってはダメなんでしょうか?
296ぱくぱく名無しさん:04/05/11 14:43
広島風なら、お好み焼きに出汁を加えればおーけー
297ぱくぱく名無しさん:04/05/11 14:45
>295
小麦粉とだし汁のみで素の代わりにしていいってことですか?
(それに山芋があればベターということ?)
それにトッピング材料(豚とかあげ玉)で。

見たら溶き方やトッピングの話が多かったので…
298ぱくぱく名無しさん:04/05/11 14:55
卵もね
てか、ぐぐった方が詳しい分量や材料が出るから、わかりやすいよ
299ぱくぱく名無しさん:04/05/20 09:51
関西はいろいろと昔からの伝統的な食文化があって、お好み焼きだけじゃないから、広島のほうがうまかろうが
どうでもいいことだけど、広島はお好み焼きしかないからすごく固執してるよね。
300ぱくぱく名無しさん:04/05/20 10:21
関西人

 必 死 だ な!
301ぱくぱく名無しさん:04/05/20 13:09
大阪の水道水は不味い。
その水で溶くわけだが。
302ぱくぱく名無しさん:04/07/25 21:40
牛乳で溶く
303ぱくぱく名無しさん:04/08/06 19:57
キャベツジュースで溶け
304ぱくぱく名無しさん:04/08/29 07:50
お好み焼きってうまさのPOINTは
ソースに多分にあると思うのだが。
ソースのうんちくはあまり出てこないなあ。
みんな、おたふく+マヨでキマリなの?
305ぱくぱく名無しさん:04/08/29 13:01
広島行った時、「カープソース」というのがありました。
306ぱくぱく名無しさん:04/09/03 01:15
お好み焼き食いたいあげ
人のまでパンパンしる香具師は許せるか?
307ぱくぱく名無しさん:04/09/13 02:25:14
お好み焼きにはどろソースが美味しいと思ってました!しかし最近スーパーで見かけなくなりました…
皆さん見かけますか?
308ぱくぱく名無しさん:04/09/13 22:04:38
>306
頼んでやってもらうなら兎も角、勝手にそんな事やったら間違いなくシバく。

309ぱくぱく名無しさん:04/09/13 22:05:17
>307
どろソース単独だけでは辛すぎる罠
甘口ソースと合わせて使うのが吉。
310ぱくぱく名無しさん:04/09/14 06:03:54
泥ソースって辛いの?
勝手におたふくソースみたいなべたべたに甘いソース想像してた。
311ぱくぱく名無しさん:04/09/16 01:04:38
キャベツ入れまくった方が旨いにきまってんじゃねーか
312ぱくぱく名無しさん:04/09/16 13:31:51
生地が多いと満腹になるのが早いし、胃がもたれる。

キャベツに生地が絡むぐらいがベスト。
313ぱくぱく名無しさん:04/09/16 13:33:37
>310
ソースを熟成貯蔵するタンクの底にたまるソースで、
通常の奴より香辛料やその他比重の重い物がかなり多く含まれる。

元々神戸当たりから使われ初めたと聞くが。
314ぱくぱく名無しさん:04/09/16 18:30:18
お好み焼き作ってその上にかつお節や青海苔と一緒に
生キャベツの千切り乗せて食うのがベスト。
しゃきしゃきでうまい。
315ぱくぱく名無しさん:04/09/24 15:30:02
てんこ盛りのキャベツと生地をザザーっと鉄板にのせて、
それを野菜炒めのように混ぜながら炒める。
キャベツから出てきた水分でまとまりかけたころにコテで
丸くまとめてフタ。フタを取るとちゃんとくっついている。
裏返してまたフタ。完成。フワフワでウマー!

友人家族が行っていた店の作り方らしい。
しつこく「あのお好み焼きが最強」というので聞きかじりで
作ってみたけどまとまりにくい!
こんな作り方しってる方いますか??
316南のマンゴー ◆YQclP6DgE2 :04/09/25 01:51:39
>>315
想像つかない作り方だなぁ…。もし、やるとしたらかなりの低温じゃないと
生地がすぐに固まりはじめるから、難しいと思うよ。
キャベツの水分が出るまで、生地を固まらさず炒めるのか…
山芋と泡立てた卵白で充分だよ。
317ぱくぱく名無しさん:04/09/25 04:48:34
おいおい、東京にまともなお好み焼き屋があるわけがない
あそこはゲロを焼いて食う食文化なんだから
318ぱくぱく名無しさん:04/10/27 12:37:57
ばらソース
319ぱくぱく名無しさん:05/02/07 11:20:30
キャベツと鶏肉だけを具に作る事有るけど
結構いけるよ。

ダシが決め手
320ぱくぱく名無しさん:05/02/13 02:11:26
お店って細かく切ったキャベツの上に具が乗ってて,わずかなつなぎを混ぜて焼くっての多いよね。
我が家は生地に正方形に切ったキャベツがチラホラ入ってて具は後から乗せるって感じだった。

昔からウチの食文化って疑問多いなあ。
321ぱくぱく名無しさん:05/02/17 13:28:52
名古屋は赤味噌ソース
322ぱくぱく名無しさん:05/02/22 00:03:39
>>317ハゲドー
ついでにあげ
323ぱくぱく名無しさん:05/03/17 13:13:52
既出かも
うちは昨日生地に市販の餃子を軽くほぐして焼いて食べた
モチモチになるしウマ
324ぱくぱく名無しさん:05/03/17 19:23:54
あ、餃子ほぐして生地に入れてからね
日本語へんだった
325ぱくぱく名無しさん:05/03/19 05:47:01
ピーラーでとんかつの付け合せ並に千切りカットしたのを、
生地にたくさん混ぜて焼くのがすき。
我が家では生地に揚げ玉とちくわを細かく切ったのを混ぜるのが人気です。
326ぱくぱく名無しさん:2005/03/21(月) 13:27:35
>>277
我が家では、中弱火で6分、ひっくり返して4分。これがちょうどいいな。
327ぱくぱく名無しさん:2005/03/26(土) 12:46:24
どんな料理のどんな食材でも「入れすぎ」たら不味い希ガス
328ぱくぱく名無しさん:2005/04/05(火) 13:07:32
【いつになったら】キャベツ高杉!【100円に戻る?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1112673908/
329ぱくぱく名無しさん:2005/04/18(月) 03:55:59
330ぱくぱく名無しさん:2005/04/18(月) 07:37:30
鈴勝は優良企業だよ。経営者も立派な方だしね。
平成6年4月 中国広東省「潮州金蔓醤油有限公司」合弁設立に参画。
平成7年2月 中国北京市「北京鈴和摩奇食品調味料有限公司」合作設立に参画。
平成10年2月 中国吉林省延吉市「延吉亀万食品有限公司」合弁設立に参画。
http://www.rakuten.co.jp/nk/461897/462061/ [ソースチェック] 有名店で使用されている朝鮮風醤油ベースの焼肉のタレです。
http://www.suzukatsu.co.jp/delica.html [ソースチェック] 漬け込んでも、焼いてからつけても美味しくお召し上がりいただけます。
http://www.suzukatsu.co.jp/company.html [ソースチェック] 本場の朝鮮風の味付けで、お肉の味を引き立てます。
331ぱくぱく名無しさん:2005/04/23(土) 02:16:37
保守
332ぱくぱく名無しさん:2005/04/26(火) 01:39:53
なかなかウマーなお好み焼きって難しい
333ぱくぱく名無しさん:2005/05/03(火) 04:55:46
ファミレスで“ホリエモン”とだけ
書いておいたら、普通に
「2名でお待ちの“ホリエモン”様ー」と呼ばれました。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまいましたよ。
「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
“想定の範囲内です”と答えたら
店員が鼻水飛ばして
吹き出しました
334ぱくぱく名無しさん:2005/05/04(水) 22:44:41
あらかじめキャベツだけはフライパンで炒めておいて、後で生地に混ぜて焼いてます。
キャベツの香ばしさが出ててなかなかウマー。同じ事してる人います?

>333
オオイニワラタ
335ぱくぱく名無しさん:2005/05/05(木) 09:31:36
キャベツ高いから買えない。だからお好み焼きはキャベツなし…でも割といける
336ぱくぱく名無しさん:2005/05/05(木) 17:27:57
スーパーでカゴにキャベツ入れて、総菜コーナーで天かす売ってないとき凹む。
337ぱくぱく名無しさん:2005/05/11(水) 18:23:27
新どっちの料理ショー  最強お好み焼き大決戦“大阪vs広島”アツアツ鉄板バトル
5月12日(木)21:00〜21:54 日本テレビ

当日実況は
番組ch(NTV)
http://live16.2ch.net/liventv/

投票は<<○○>>
○○に食べたい方を書いて
338ぱくぱく名無しさん:2005/05/12(木) 20:10:13
ネギ焼きってどうやって作るの?レシピ希望っす。
339ぱくぱく名無しさん:2005/05/12(木) 22:31:51
>337
大阪風の方が良かった。
っていうか食べて判定してる訳じゃないんだね。。。

>338
「ねぎ焼き 作り方」
で検索したらたくさん出てきそうっす。
340ぱくぱく名無しさん:2005/05/12(木) 23:09:37
339ありがとう、感謝。
341ぱくぱく名無しさん:2005/05/14(土) 18:46:07
342ぱくぱく名無しさん:2005/05/15(日) 08:27:29
広島風の千切りキャベツは鉄のフライパンで焼くと
甘くてウマー
343移動しませう:2005/06/16(木) 18:39:11
344はふはふ名無しさん:2005/07/16(土) 04:26:11 ID:ppx529AB
関連
【アリエナイ】たこ焼きにキャベツ!?【ユルセナイ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1092246464/l50
345はふはふ名無しさん:2005/07/16(土) 12:25:01 ID:+9yi2jYQ
ホットプレートでも広島風は焼ける 下手糞には無理
346はふはふ名無しさん:2005/07/18(月) 12:35:41 ID:Qn8HuGB+
347はふはふ名無しさん:2005/07/24(日) 14:34:47 ID:j7A9AwME
大阪で「キャベツの山を粉でつないだ」感じのキャベツハンバーグっぽい物を
食ったけど、やっぱり生地の味と食感が足りなくて寂しい思いをした。

そこわりと有名なチェーン店だったらしいんだけど、店の人に焼いてもらったら
ソースとマヨをあんかけみたいにドバドバ載せられて、「キャベツの食感の
やたらしょっぱからい物体」になってた。一緒に居た生粋の大阪人は普通に
食ってたけど、ああいうのよくあるの?
俺関東人だけど、大阪のうどんは薄味で旨かっただけに信じられん。
348はふはふ名無しさん:2005/11/04(金) 00:41:02 ID:FQqDSrzE
>>342
お好み焼きはキャベツが美味いのだと思う。
349はふはふ名無しさん:2005/11/14(月) 22:02:30 ID:OyDPOAZk
お好み焼丸めるの?
350はふはふ名無しさん:2006/02/18(土) 22:39:24 ID:I68VbbJL
貧乏お好み焼きの話です。

鉄板と返し2本、油と小麦粉に水は用意しました。
あと、何が有ればいい?黄金伝説をつくってくれ。
351はふはふ名無しさん:2006/02/19(日) 22:52:12 ID:r3mlMvL1
返し?
352はふはふ名無しさん:2006/03/12(日) 12:31:20 ID:W22yTpS/
保守。
353はふはふ名無しさん:2006/03/12(日) 12:54:13 ID:+t5UpWE8
>350

和風だしの素
ねぎ
きゃべつ
冷凍シーフード
かつお節
しょう油
マヨネーズ
以上
354881:2006/03/15(水) 22:55:25 ID:q0BkAe+D
>キャベツをいれ過ぎないほうがうまい
うまくない状態を いれ過ぎというんなら、そうでしょ。
他の食材に対しての分量を 言えよ。
355はふはふ名無しさん:2006/03/15(水) 23:02:44 ID:gq4e1Tis
>>351
コテ、あるいはテコ。または起こしガネ、ともいいますネ。
356はふはふ名無しさん:2006/03/16(木) 02:41:26 ID:kHMl4vGa
東京下町じゃあ「カエシ」っていいますね。
357はふはふ名無しさん:2006/04/22(土) 13:37:31 ID:TUI11bU9
俺家で作るときは限界までキャベツ入れる。
粉もなるべく濃厚なやつを作って、
その粉でキャベツが繋がるか繋がらないかのぎりぎりのところを狙う。
テコで返すのが至難の業だけど、それで出来上がったものは
最高にうまいと思ってる。
粉が多いとぼってり重い感じでイヤなんですよ。
成形は簡単なんですけどね。粉多いと。
358はふはふ名無しさん:2006/09/09(土) 06:59:02 ID:36UvpZUQ
まったく同感。
限界までキャベツ入れるのは、店では大変なのでできない。
家庭でやるお好み焼きだからできる究極の味。
そこんところわかってないヒト多すぎ。
359sage:2006/09/19(火) 19:23:14 ID:+OpmKBxr
私、都内のお好み焼き屋でバイトしてたんですけど
ある日、飲みすぎた客がテーブルの鉄板に嘔吐したんですよ。
そしたら一緒にいた人の1人が、ふざけて「もんじゃ焼きだぁ〜w」
と言ってヘラで型を作り始めたんです。 その臭いと見た目で私は、
気持わるくなってしまいトイレに行ったんですが… 私が処理しないと
いけないと思い、そのテーブルを再び見ると さっきまで もんじゃ焼き
みたいだったゲロが お好み焼きみたいになってるんですよ!しかも
美味しいらしいw
それ以来 私はお好み焼きを作るときに少量のゲロを入れます。
オススメですよ!
360はふはふ名無しさん:2006/09/21(木) 21:04:12 ID:QLHC4hQk
>>347
いいから名前晒してちょ。
361はふはふ名無しさん:2006/09/24(日) 19:10:46 ID:ANqnb/Ur
家がお好み焼き屋の俺が来ましたよ

ヤッパリ基本はキャベツ主体だと思います
分量的に言えば
キャベツ95%
粉5%
位ですね
キャベツが少ないと、かきまぜて鉄板に丸く乗せた時にジワッと液体が輪郭からはみ出してしまい、綺麗な形にならないし、粉っぽい食感になります。
後、以外に重要なポイントがキャベツの切り方一つで不味くも美味くもなります。
良く切れる包丁でシャキシャキ歯切れよく切らないとキャベツの水分が出すぎてしまい、焼いた時、ベチャっとした仕上がりになってしまいます。
それと、やはり業務用の火力の強い鉄板じゃないと美味しく焼き上げるのは難しいかも?ですね。
362はふはふ名無しさん:2006/09/25(月) 02:58:33 ID:1YMZS7mc
キャベツはほどほどがうまいよ。
コナ:きゃべが4:6くらい。
300gのお好み焼き粉で100gずつつかってるのでこんなもん。
アパートの電磁ヒーターだと火力もさほどないので
キャベツいれすぎると大きめのひろげても厚みができて
調理時間だとか、仕上がりがおいしくない
363はふはふ名無しさん:2006/09/25(月) 03:25:08 ID:et5lZIZK
【 東京ゲームショー2006 : FF11 】
あまりに多くの人が詰め掛け、大変な混雑模様となってしまったため残念ながら中止された。
今回のようなイベント取材を例年行なっている筆者から見ても大変な混雑であり、
この対応は適切であったと思える。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060924/ff11_tgs.htm
364はふはふ名無しさん:2006/09/28(木) 06:54:42 ID:A9X2aJFa
広島だろうが大阪だろうが、麺入りなんて認めない。
粉と具の絡みを堪能できる、東京は月島のお好み焼きともんじゃが最高だ。

ただ最近は、山いもとか入れすぎて粉の味が弱い。
365はふはふ名無しさん:2007/08/22(水) 23:32:45 ID:c1KJ3dxR
すげー古いスレ発見
366はふはふ名無しさん:2007/08/24(金) 07:59:00 ID:xGDV8WSX
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
367はふはふ名無しさん:2008/02/11(月) 00:39:03 ID:dAzdKnMf
自分でつくると
なぜだかいまいち
368はふはふ名無しさん:2008/03/30(日) 20:45:01 ID:L8VCGfkd
2008年 全国 粉ものランキング

1位:埼玉のフライ

2位:もんじゃ焼き

3位:広島焼き

4位:大阪焼き

※埼玉のフライは、安くて美味しいよね!

369(^-^) :2009/03/13(金) 13:01:37 ID:eiZIzhcP
(^-^)



370はふはふ名無しさん:2009/04/07(火) 13:06:38 ID:Xz4BXwQN
>>350
>貧乏お好み焼きの話です。
>鉄板と返し2本、油と小麦粉に水は用意しました。
>あと、何が有ればいい?黄金伝説をつくってくれ。

貧乏で黄金伝説なら、0円生活で「取ったどー」が必要。
371はふはふ名無しさん:2009/06/10(水) 19:17:49 ID:ciF6RyPc
1 とにかく鉄板。
  フライパンやホットプレートで作ってる限り、美味しいお好み焼きは作れない。
2 俺は山芋は入れない。
  山芋を入れると山芋味になってキャベツの味が死ぬ。
  山芋味もおいしいとは思うが、お好み焼きとは別の山芋焼きと考えている。
3 粉は少なめに。
  水説もあるが、俺は濃いめのだしの方が好き。
4 生地は少なめに。手早く、しかし十分にキャベツとかき混ぜること。
  鉄板の上でかき混ぜると、手早く混ぜる時に飛び散る具材が気にならなくてよい。
5 皿と箸は厳禁、鉄板の端に置いたまま、テコで食べる。
  皿に置くと蒸気が抜けず、すぐにべちゃべちゃになる。
  美味しく焼けたお好み焼きは、絹ごし豆腐並みにやわらかい。
  簡単に箸でつかめる代物ではないので、達人でもなければぐちゃぐちゃになる。
372はふはふ名無しさん:2009/06/14(日) 14:51:28 ID:2Cgu7VUi
>>371
はぁ?
373はふはふ名無しさん:2010/07/24(土) 08:31:10 ID:dDUFIcbD
ほしゅ
374はふはふ名無しさん:2011/01/16(日) 11:00:27 ID:8zArRBMU
キャベツは多めに入れんと駄目
お好み焼きはサクサク感が大事
ホットケーキじゃないんだから
375はふはふ名無しさん:2011/02/14(月) 17:25:30 ID:Y+cQUVvZ
そやな
376はふはふ名無しさん:2011/04/12(火) 23:19:33.85 ID:hM7cFWut
>>371
これだけこだわれるんなら、
動画アップしてくれよ。
377はふはふ名無しさん:2011/04/16(土) 21:37:11.62 ID:y/AnZZeh
>>1そーか?

>>374せやな!
378はふはふ名無しさん:2011/06/19(日) 22:32:29.44 ID:KlPrLT7d
379はふはふ名無しさん:2011/06/26(日) 18:28:18.96 ID:tykcx3gs
お好み焼き食べたいがスーパーのキャベツは茨城産ばかり怖くて食べれん。
380はふはふ名無しさん:2011/06/29(水) 20:49:32.41 ID:HtclwdB2
>>379
関東はそうかもね。でも神奈川産あるじゃない?
381はふはふ名無しさん:2011/07/01(金) 07:03:07.02 ID:sUjL9Z5G
出先でお好み焼き屋に入ったらキャベツがみじん切りだった
死ね
382はふはふ名無しさん:2011/07/02(土) 07:09:48.87 ID:tabe/r20
茨城県産のキャベツ、怖くて食べれん。
383はふはふ名無しさん:2011/07/03(日) 09:22:34.39 ID:pC/DC0GQ
ピカキャベツこわ過ぎる
384はふはふ名無しさん:2011/07/05(火) 07:59:30.98 ID:RuLgF3Q0
キャベツだけじゃないしな
385はふはふ名無しさん:2011/07/06(水) 10:54:22.64 ID:HWJ15PEf
大阪のお好み焼き屋さんの前に茨木産と書いたキャベツの箱が置いてあった。
入るのやめた。
386pmba:2011/07/14(木) 23:25:46.35 ID:kVP9Etrz
キャベツ
387はふはふ名無しさん:2011/07/24(日) 00:25:58.07 ID:Va2Ak4AG
ふつうのもやしが48円で、細いもやしが88円でも、細い方を選ぶぜ。
そのほうがうまい。でもスレ違いなのですまぬ。
388電脳プリオン:2011/10/13(木) 22:09:45.55 ID:yPMZjV1r BE:547301669-2BP(1960)
>>222
ガッ
389優しい名無しさん:2011/10/14(金) 05:19:12.48 ID:E37MBUgc
みんな道頓堀行かないの?
390はふはふ名無しさん:2011/10/14(金) 23:45:02.99 ID:Y6p02k2p
キャベツとモヤシだらけで、生地はつなぎ程度が好きなんだけどな。
焼く事でヤサイが小さくなって、たくさん食える。
なので広島風(しかも生地ができるだけ少ない)が好きなんだごめん。
391はふはふ名無しさん:2011/10/23(日) 15:25:54.93 ID:oX/euvRp
>390
それじゃ野菜炒めで良いだろJK
392はふはふ名無しさん:2011/10/25(火) 02:49:40.08 ID:74Au5YvL
キャベツの代わりに
ねぎ入れると激うまだよ。

【ねぎ】ネギ焼きスレッド【葱】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1093533246/127★こちらへ、どうぞ。
393はふはふ名無しさん:2012/02/14(火) 02:18:17.43 ID:HgdwvX+J
両方のもあるよな
394はふはふ名無しさん:2012/02/15(水) 03:07:28.16 ID:FSiQo5Hn
キャベツを入れないなんて、逆にそういうのがあるのか
395はふはふ名無しさん:2012/02/15(水) 11:06:52.48 ID:Vc1UIIUd
キャベツ入れないって邪道な感じ
396はふはふ名無しさん:2012/02/16(木) 06:27:28.15 ID:DCcHsy7n
ネギは控えめだね
397はふはふ名無しさん:2012/02/16(木) 12:21:45.39 ID:a4aAp+bZ
>>392
ネギ焼きはお好み焼きとは別の食べ物だな。
もんじゃとお好み焼きが別の食べ物なのと一緒だよ
398はふはふ名無しさん:2013/01/03(木) 02:39:19.33 ID:sMrUFv4O
>>387
ポッピーかよ
399はふはふ名無しさん:2013/06/06(木) 23:08:32.10 ID:hCTuaiJC
キャベツ神やろ
400はふはふ名無しさん:2013/06/19(水) 23:19:35.15 ID:K4X/756T
ネギ焼きは、ネギ大量とスジ肉とこんにゃく入ってる。ポン酢か醤油をかける。
と思ってるんだが違う?
401はふはふ名無しさん:2013/06/24(月) 01:42:16.59 ID:CcBziKm2
貧乏の俺はキャベツだけのお好み焼きです
402はふはふ名無しさん:2013/09/09(月) 16:37:03.14 ID:CHWNHHgz
>>401
伝統的にはそんなもの
403はふはふ名無しさん:2014/04/06(日) 04:47:09.08 ID:R7bPh7vY
キャベツ高いのになあ
刻んだキャベツを冷蔵庫で寝かして水分飛ばさないから
そういうこと言うようになるんだろな
404はふはふ名無しさん:2014/08/02(土) 18:47:33.14 ID:/DLArqKU
キャベツ多めにいれてんだけど出来上がりの青臭さがね…。
蓋して蒸し焼きにしてるのがダメなのかなぁ。

誰か教えて。
405はふはふ名無しさん:2014/08/03(日) 18:08:11.43 ID:dzZ8BsoX
蒸し焼きはイカンぜよ
406はふはふ名無しさん:2014/08/03(日) 18:29:13.98 ID:8QVGf5Xb
サンクス。
蓋しないで焼いてみる。
407新平家:2014/08/04(月) 12:07:18.65 ID:B9lr15qR
お好み焼き広島発祥説をいかにして証明するか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1406994417/

書き込みお願いします
408はふはふ名無しさん:2014/09/09(火) 15:18:57.84 ID:nJD2YYPd
不味いキャベツ入れるとクサイ
409はふはふ名無しさん:2014/10/09(木) 18:25:53.06 ID:i8EhQ+zC
紅ショウガもお忘れなく。
410はふはふ名無しさん:2014/10/12(日) 23:06:01.21 ID:oAi4hgSU
佐●利●はキチガイ
411はふはふ名無しさん:2014/12/06(土) 14:17:03.73 ID:7EpsKX84
今の時期は白菜で焼いてるよ
白菜のほうが安いし、違和感もそんなにないよ
412はふはふ名無しさん:2015/01/28(水) 09:00:24.37 ID:bSoJPqmN
やっぱり繊維の歯ごたえからしてキャベツだろ
413はふはふ名無しさん:2015/01/29(木) 22:26:00.54 ID:I03qqN74
414はふはふ名無しさん:2015/01/30(金) 04:53:15.08 ID:s3+IUE+T
415はふはふ名無しさん
>>413
なんかちょっと違う

>>414
論外