日本人が捕鯨に反対するスレッド3頭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

捕鯨反対!!

前回のスレッドは某キチガイに荒され無惨な状態になったので
今回はキチガイ(toripan=オキアミ=中村 透)は書き込み禁止
2年間国民一人あたりたったの十数円♪:2012/04/29(日) 09:20:15.37 ID:mcMXw53k
あぁ・・・また空虚な埋め立て作業を繰り返さなきゃなんないのか・・・ダリーなァw
次スレまで埋め進行で。つーか、次スレ立てやがっても埋め進行で♪

キミ等は、ほんとうに、 年 間 十 数 円 の 税 金 を問題視して捕鯨反対してるのぅ・・・?w↓


調査捕鯨に使われる税金は近年のSS妨害対策費で数億円加算されてる現状ですら、年間国民一人アタマたったの


       十    数    円


なんですけど・・・?w

調査捕鯨/捕鯨推進は完全に日本国民にとって有益な事業でしゅ♪↓

〜 〜 〜

日本国民100万人の為にその他の国民が年間一人アタマ10円ずつ出して

その「公共事業」を支えるのが無駄ならば、国庫・税金で行われる事業の

ほぼ全ては「無駄」になります♪

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:11:12 ID:yM5NP/Bh
>>499 >やる必要のない調査を延々とやり続ける。>これを日本語で「税金の無駄遣い」と言うのだよ。

だから、違うよ?涙目rくんw

国民一人アタマたったの10円が「税金の無駄」だと言うのならば、その副産物を現実に消費してる消費者の存在はどう考える?(次レスに続きます♪)
3年間国民一人あたりたったの十数円♪:2012/04/29(日) 09:21:23.82 ID:mcMXw53k
>>2の続き♪↓

現在4000トンの調査副産物が得られてて、その販売益収入で調査費用の9割以上を出してるんだけど、現在の生産量から考えて好んで鯨肉を消費する人数は数百万人は居る事になる。
年間一人当たり4キロ(実際高くてそんなに買える人は少ない筈w)で計算しても最低でも100万人もの「鯨肉を消費する人達」の存在を是が非でも無視しないと話が出来ないんだろうが・・・w

どうせ勘違いするだろうから予め釘を刺しておくが、これは調査捕鯨しかしてない現段階ですら「100万人」という事。もっと安く、もっと多く供給されれば今より増えるのは確実。

同じ日本国民の100万人が求めてる事(を現実とする準備)をその他の1億3000万人が一人当たり10円ずつ税金を出して支える、これが「無駄」だと言うのなら、国庫負担で行われてる公共事業はほぼ全て「無駄」になる。

例えば九州に住んでて東北の空港・港湾・山道(観光地除く)なんて一生利用しないし、縁も無いが、そこに何十億も国庫が使われる例が沢山ある。
数十人の村民の為の道路整備に数億円なんて各自治体HPを見てみれば幾つも見つけられる。

それなのに最低でも100万人が望む商業捕鯨再開の為の調査捕鯨に10億円国民一人当たりたった10円の負担が無駄だと言うのならば、キミみたいな人は今後全ての公共サービスを受けずに生きるべきだな。

間違っても「国道」なんか走っちゃ駄目だよ?w
4南極捕鯨「してもいい理由」は揃ってます♪:2012/04/29(日) 09:37:51.70 ID:mcMXw53k
因みに、前スレのログはまるっと保存してありますので「多数決」そのたの件も全て再掲いたします♪⇒ http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/kokusai/1331972675/


単なる野生生物資源利用のハナシなんで「捕鯨してはいけない理由」が存在しない以上、捕鯨を差し止める事は 不 可 能 である、という事を理解しましょう♪

「 南 極 を 含 め 、 世 界 中 の 公 海 の 何 処 で で も 」→

 「 捕 鯨 し て い い 理 由 」

は揃ってますし、逆に「南極含めた公海で商業捕鯨、或いはその準備の為の調査捕鯨をしてはいけない理由」は地球上には一つも存在しません♪

さて、その他大勢の反捕鯨ちゃん達と同じく↓には絶対言い返せないキミが捕鯨に反対する理由は何でしゅか?w

一先ずワタクシがもう一度整理して差し上げましょう。

「『単純多数決』によって差し止められてるだけ」の「商業捕鯨モラトリアム」を除けば商業捕鯨を禁ずる法的或いはその他の根拠は一切存在しない、という御説明♪↓

・1 今現在「反捕鯨派の学者J・クック」によって提案され、反捕鯨国を含めたIWC加盟国で合意された「哺乳類である髭鯨の再生産能力に合わせた資源管理方式」RMPが存在する事実。

・2 今現在「公海」である南極海で複数国家(これ等の国家には北半球のUSAや韓国を含みます)によってマゼランアイナメやオキアミ等の生物資源が商業捕獲されている、という事実。

・3 そして過去、マゼランアイナメ漁やオキアミ漁に対して「わざわざ南極までやってきてそれ等を捕獲するならば、その正当性を説明せよ」「捕る意味を説明せよ」などというアホな議論が一度も持ち上がってない事実。

・4 今現在商業捕獲対象のクロミンク鯨が推定生息数数十万頭単位で居る、という事実。


上の・1〜・4の条件が揃っている以上、南極で商業捕鯨を行う、或いはその再開を目指すのに「やれるし、やっていい」という合理的な説明は付いてしまってる訳です。(続く♪)
5南極捕鯨「してもいい理由」は揃ってます♪:2012/04/29(日) 09:39:14.76 ID:mcMXw53k
>>4の続き♪↓

ですからこの時に、「南極での捕鯨を止めろ!!」という意見と「南極で捕鯨させろ」という意見が衝突している場合、「止めろ!!」と言ってる側が「やってはいけない」合理的な理由を説明をしなければならない訳です。

しかし、その様な説明がなされた事は過去一度もアリマセン。
無理に説明を求めると、RMPの存在があるのにも拘らず、未だに「哺乳類だから、魚と違うから」と繰り返す馬鹿も居ます。

つまりクロミンク捕鯨に反対してる人達には「鯨の特別視」或いは「神聖視」以外の理由が存在しない、という事実が明らかになってしまっている、という訳です。

つまり「可哀相反捕鯨」という事ですね。

当然ながら一方の「可哀相だから止めろ!!」という意見は彼等とは別の感覚・感情・動物観を持つ人間の意思や行動を制限する合理的な理由には成り得ません。
言ってしまえば「私はその宗教の信者じゃありませんから」で撥ね付けられる類の物です。

そこで窮した彼等が言う事は、

「南極で捕鯨を行う正当性を示せ!!」

という「ちゃぶ台返し」です。

繰り返しますが・1〜・4の事実が有るだけで南極商業捕鯨を行う、或いはその再開を目指す「正当性」は完全に揃ってしまっている訳です。

ですのでココで彼等の「ちゃぶ台返し」に付き合って無理やりそれ以外の「正当性」を捻り出す様な、そんな不毛な議論に付き合ってはイケマセン。

繰り返し、繰り返し、・1〜・4を言い聞かせて、それでも尚「捕鯨してはいけない!!」と言うのならば、その合理的な「してはいけない」理由を示しなさい、と要求すればいいだけです。

その様な合理的説明が不可能なのは判り切っていますから、彼等が無理栗な屁理屈を捻り出す度に一つづつ潰していってあげれば良いのです。(補足分が有るので続く♪)
6南極捕鯨「してもいい理由」は揃ってます♪:2012/04/29(日) 09:40:18.43 ID:mcMXw53k
実は↑の>>4-5にある・1〜・4には3つほど穴があって、それを自覚したまま敢えて補足せずに使い回してたんだけど、反捕鯨ちゃん達が誰もその穴を見付けてくれないので、やはり自分で補足を書いてコピペ用に用意しとくことにしましたw

一つ目は「鯨は高度回遊性であり、複数国領海内をも回遊するそれを、たとえそれが公海上に移動した時でも、了解無しに捕ってはいけない」という何処かで聞いた風な物言いですが、
同じく「高度回遊性」であるマグロやカツオなどに関しては「高度回遊性で色んな国の領海内を回遊しても、公海上でならばそれを「一匹たりとも捕ってはいけない」などとは言われません。

単に国際的な取り決めにより、持続利用出来る様に国ごとの捕獲枠を設けて資源管理する、というだけの事ですので、捕鯨の場合も同じくクジラさんの持続利用を目的とした国際機関である


国 際   捕   鯨   委 員 会 ・ I W C で

商業捕獲の資源管理及びその為の捕獲調査を行ってる、というだけの事ですから上の反対論拠は「マグロはいいけど、クジラさんだけはラメェェェッ!!」という事になり、成り立ちません。

(続く♪)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:45:05.71 ID:0VAVyOge
某キチガイ↑
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:27:50.85 ID:fD/C9svm
せっかく立てたのに、えらく過疎ってるね。
まあ、そんなもんじゃないかとは思うけどww

さあ、頑張って踊ってくれたまえww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:38:08.35 ID:0VAVyOge
クジラ デ クシロ」の歌を聴きながら、
南極海の調査捕鯨で捕れたクジラの竜田揚げを味わった。
↑PRソングを聞き流がら給食
なんの罰ゲームなんだよ?
ガキ相手に必死な洗脳PR活動が痛すぎw

10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:38:05.23 ID:V9cDTTw5
また立てたのか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:33:35.70 ID:3mIgpgBR

立って当然だな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:58:12.46 ID:pTbwXcwV
で、誰からも相手にされない、とw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:25:20.19 ID:2jwYuLyP
>>12

おまえが相手してるじゃんw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:18:00.29 ID:AHsSjAZt
>>13

ウケるww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:44:57.14 ID:AHsSjAZt
全国で保管され
る鯨肉の流通在庫は○五年、前年比45%増の三千九百四十五トンと過去十年間で二倍以
上に膨らんだ。

だが、「一度決めた卸値は簡単には変えられない」(関係者)という、硬直したお役所商法が
足かせとなって、余った在庫を安売りしてさばくわけにもいかないという。
16互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/05/01(火) 22:26:32.45 ID:8Fbgh4yb

また先祖代々知的障害者だけで婚姻してきた家系の、謂わば「バカの大吟醸」であるちてきしょう、がい児クンの復讐か・・・


ちてきしょう、がい児クン、 は ん ろ ん は、しなくていいのぅ?w↓


互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/765-767



17互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/05/01(火) 22:28:47.64 ID:8Fbgh4yb


「売れてる」かどうか?は在庫量によってのみでしか判断不能ですので、その在庫量が以前より増えていれば「売れてない証拠」になりますが、

無論、一族郎党どこを見ても健常者が一人も見当たらない ID:AHsSjAZt クンが「売れ残り」の証拠を出すなど土台ムリというものです♪



先祖代々続く知的障害者の家系に生まれたちてきしょう、がい児クン、


      「 売 れ て な い 証 拠 」


出せばいいのにぃ・・・w





18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:51:10.62 ID:AHsSjAZt
2009/12/11 クジラ肉在庫が過去最大レベルに−昨年同月比1000トン増加

2009年12月11日

クジラ肉在庫が過去最大レベル

これは全国の主な冷凍倉庫を対象に、毎月の入庫量・出庫量・在庫量を品目別に把握するものですが、これによると以下のようなクジラ肉消費の低迷と、それにともなう在庫の増加・・・〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:34:40.76 ID:+EefW3A7
>>16
>>17

某キチガイは書き込み禁止なんだけど?

20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:45:14.51 ID:KUD135W/
セミ鯨の皆様!朗報です!次期総理の橋下は文楽が
お嫌いなので補助金を
削減し文楽は衰退消滅の道を辿る事になるでしょう!

薇仕掛けの人形の為に一族が殺戮される事は近い将来に無くなり絶滅を回避する事が出来て何よりですね!
21互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/05/02(水) 08:59:57.36 ID:EQNDKNEK
>>18-19

また先祖代々知的障害者だけで婚姻してきた家系の、謂わば「バカの大吟醸」であるちてきしょう、がい児クンの復讐か・・・


ちてきしょう、がい児クン、 は ん ろ ん は、しなくていいのぅ?w↓



互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/765-767

22互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/05/02(水) 09:01:22.16 ID:EQNDKNEK


「売れてる」かどうか?は在庫量によってのみでしか判断不能ですので、その在庫量が以前より増えていれば「売れてない証拠」になりますが、

無論、一族郎党どこを見ても健常者が一人も見当たらない ID:AHsSjAZt クンが「売れ残り」の証拠を出すなど土台ムリというものです♪



先祖代々続く知的障害者の家系に生まれたちてきしょう、がい児クン、



      「 売 れ て な い 証 拠 」



出せばいいのにぃ・・・w



23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:46:57.42 ID:+EefW3A7
一族郎党どこを見ても健常者が一人も見当たらない

妄想は楽しい?

キチガイさん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:14:42.04 ID:reJ9JKwP
>>21
>>22

日本語も読めない某キチガイ

消えな
25互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/05/02(水) 15:42:15.02 ID:EQNDKNEK
>>23-24

また先祖代々知的障害者だけで婚姻してきた家系の、謂わば「バカの大吟醸」であるちてきしょう、がい児クンの復讐か・・・



ちてきしょう、がい児クン、 は ん ろ ん は、しなくていいのぅ?w↓


互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/765-767



26互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/05/02(水) 15:44:16.55 ID:EQNDKNEK


「売れてる」かどうか?は在庫量によってのみでしか判断不能ですので、その在庫量が以前より増えていれば「売れてない証拠」になりますが、



無論、一族郎党どこを見ても健常者が一人も見当たらない ID:+EefW3A7 クンが「売れ残り」の証拠を出すなど土台ムリというものです♪



先祖代々続く知的障害者の家系に生まれたちてきしょう、がい児クン、




         「 売 れ て な い 証 拠 」



出せばいいのにぃ・・・w





27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:24:27.23 ID:reJ9JKwP
NHKニュースによると鯨肉の在庫が余っている事から、今回の捕鯨を見送ろうという声もあったようですが、「テロに負ける訳にはいかない」と実行を主張した人達もいたそうです。

28互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/05/02(水) 18:34:18.97 ID:EQNDKNEK

また先祖代々知的障害者だけで婚姻してきた家系の、謂わば「バカの大吟醸」であるちてきしょう、がい児クンの復讐か・・・



ちてきしょう、がい児クン、 は ん ろ ん は、しなくていいのぅ?w↓


互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/765-767


29互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/05/02(水) 18:36:50.00 ID:EQNDKNEK



「売れてる」かどうか?は在庫量の変遷推移によってのみでしか判断不能ですので、その在庫量が以前より増えていれば「売れてない証拠」になりますが、



無論、一族郎党どこを見ても健常者が一人も見当たらない ID:reJ9JKwP クンが「売れ残り」の証拠を出すなど土台ムリというものです♪



先祖代々続く知的障害者の家系に生まれたちてきしょう、がい児クン、




         「 売 れ て な い 証 拠 」




出せばいいのにぃ・・・w





30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:48:15.91 ID:reJ9JKwP
Ceron.jp - 東京新聞:鯨肉在庫10年前の3倍:...
2012年1月12日 ... 2012年1月12日 ... 二〇一一年の冷凍鯨肉の流通在庫が五千トンを超え、...
ceron.jp/url/www.tokyo...
沖縄タイムス | 鯨肉在庫、過去最高に 昨年8月に6...
2011年1月5日 ... 2011年1月5日 ... 2010年8月時点で水産庁が公表している国内の鯨肉在...
www.okinawatimes.co.jp...
鯨肉在庫を膨らませる水
31互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/05/02(水) 21:05:32.26 ID:EQNDKNEK


また先祖代々知的障害者だけで婚姻してきた家系の、謂わば「バカの大吟醸」であるちてきしょう、がい児クンの復讐か・・・



ちてきしょう、がい児クン、 は ん ろ ん は、しなくていいのぅ?w↓


互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/765-767


32互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/05/02(水) 21:07:37.61 ID:EQNDKNEK


「売れてる」かどうか?は在庫量の変遷推移によってのみでしか判断不能ですので、その在庫量が以前より増えていれば「売れてない証拠」になりますが、


無論、一族郎党どこを見ても健常者が一人も見当たらない ID:reJ9JKwP クンが「売れ残り」の証拠を出すなど土台ムリというものです♪



先祖代々続く知的障害者の家系に生まれたちてきしょう、がい児クン、




       「 売 れ て な い 証 拠 」



出せばいいのにぃ・・・w


33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:17:21.11 ID:r8pE4lyu
だいたい、本当に売れてなかったら、海外の反捕鯨団体が躍起になって署名集めたりする?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:42:55.59 ID:Pd7jZ+aZ
>>33



売れてる報道なんか一切無いしW
在庫倍増して困って給食と囚人用に押し付け強化中だし
取り扱ってる小売り激減中だし
マズすぎる素材だから全然伝統的でない調理方法が主流だし 竜田揚げ 南蛮焼きとか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:00:38.44 ID:A7tzEuEu
>>34

それらすべてのソースを出して物を言おうねw

さあ、小売店は一体何件減ったの?
押し付け強化って、どれくらい?

ちなみに「南蛮焼き 鯨」や「竜田揚げ 鯨」より「刺身 鯨」の方が、検索ヒット数が多いね。
主流だという根拠は?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:10:53.45 ID:VESUdW1G
>>34みたいな、クジラを神と崇める宗教的反捕鯨には何を言っても無駄です。
全部自己都合に合わせて話を捻じ曲げるだけなんだから。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:49:57.09 ID:Pd7jZ+aZ
日本鯨類研究所は14日、不況の影響などで約16%が売れ残ったため、今季は価格を1キロ当たり数百円値下げ。同940〜3千700円で販売し、在庫も含め60億円(4千トン)の売り上げを目指すという。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:56:04.58 ID:Pd7jZ+aZ
要するに捕鯨量を増やしてみたものの、売れ残りの在庫の山を抱えてしまっているのです。(しかし、水産庁が販売促進を公言しているということは、つまり「調査捕鯨」とは名ばかりの商業捕鯨に他ならないことを自ら告白して
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:19:53.68 ID:A7tzEuEu
>>37

このソースは何ていう身分なんですか?
14日がいつの14日?
変なソースの引用の仕方しないでねーw

>不況の影響などで約16%が売れ残ったため、

あ、不況の影響なんだね。
景気良くなれば売れるんじゃんw
しかも、その状態で16%しか「残っていない」。
これが、いつの、どの状態の値かはわかりませんが、中々のものですね。

>>38

>(しかし、水産庁が販売促進を公言しているということは、つまり「調査捕鯨」とは名ばかりの商業捕鯨に他ならないことを自ら告白して

ごめーん、これ日本語?
前の文章と繋がっていない上に、どうして「しかし」で始まっちゃうわけ?
議論以前に日本語をどうにかして下さいませんか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:32:07.14 ID:VnZpw6qn
日新丸の乗員には三陸の被災地住民が3割近くいるが、
昨年はシー・シェパードが妨害してくれたの震災の10日後 に帰国できた。
また日新丸も救援物資輸送に従事できたから、被災地の住民はシェパードに感謝すべきだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:55:21.54 ID:BnQfQeI0
>>40
お前バカだろ帰国できたのは事実だが
妨害には違いねえだろ
感謝とかできるわけねえ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:19:57.24 ID:Pd7jZ+aZ

売れてしょうがない
のソースは?

売れ残り 余剰在庫の話しならネットにゴロゴロしてるけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:30:08.76 ID:A7tzEuEu
>>42

>売れてしょうがない

これ、誰の発言?
何レス目?
書いてないことに根拠を求められてもw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:00:24.75 ID:D+1i7WnG
>>43

売れなくてしょうがない 。ならOK
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:19:47.17 ID:4eyTSj5r
巨額税金を使った調査捕鯨は反対。
商業捕鯨を勝手に再開すれば良いだけ(近海で)
大体、放射能、水銀いっぱいで、食べても大丈夫だとは思えない。
クジラの竜田揚げは大好きだけどね。
税金はもっと別なところに廻して欲しいよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:22:18.33 ID:kyYqhfDo
>>44
そういうことにしたいんですね。
http://gpm.up.seesaa.net/image/20090524-002.jpg

ま、どれだけ「売れてない」と連呼しようが、
鯨肉なんて、楽天ではフツーに売ってます。
Yahoo!ショッピングでもフツーに買えます。
スーパーなんかでも売ってるところでは売ってます。

需要が何倍も多いであろう、輸入牛肉ですら在庫過剰だって話も
海外メディアは報じてたってしってます?

不景気や震災の影響っていろんな所に及んでますねw
http://www.beefcentral.com/p/news/article/103
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:45:02.48 ID:D+1i7WnG
楽天?
レビュの数からして出店料ペイしてないだろww

48未逮捕放火殺人者こ宇根俊おき 阪大大学院工学部中退:2012/05/04(金) 16:47:45.98 ID:ArH9tiXK
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:35:29.73 ID:kyYqhfDo
>>47
誰かさんがよく言いますが、

「  イ  メ  ー  ジ  で  語  る  な  」


ってことでw

商売でやってるんだから、ペイできなきゃ引き上げてるよw
にもかかわらず、楽天で「鯨肉」を検索すれば、1258件ヒットする。
売れもしない商品が、どうしてこんなに存在するんだろうねw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:41:54.04 ID:D+1i7WnG
楽天で鯨肉関係で出店しているのが約5万店舗中の中わずか75店
月に最低料金(約2万)の売上がある店 (開店初期客寄せのポイントサービスなどの経費を含まず
2店だけ(鯨肉以外の商品を含む )

他の商材のオマケが鯨肉
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:48:53.30 ID:xAKtwB7T

ちてきしょう、がい児クンは、昨日から旅行じゃなかったのぅ?

引率の職員さんが「この子はムリ・・・」って断っちゃって中止になったのかな?w

52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:29:42.88 ID:kyYqhfDo
>>50
それはどこで確認できるんですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:28:44.15 ID:lGJHj0K4
>>50

某キチガイは立入禁止なんだけど日本語読めない子なのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:58:08.15 ID:EhW2BSs0
>>50
で、楽天のショップの正確な売上ってどこで確認できるの?
まさかレビューの件数=売上とかって考えてないよね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:02:57.98 ID:bnpiNHih
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:39:44.70 ID:EhW2BSs0
>>55
メールで聞いたの?
じゃあ、全文引用してねw
メールヘッダも含めて。

あ、スクショとってアプロダに上げるというのでもいいですよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:32:31.54 ID:P1u4Of2B
>>56

楽天の使い方とか知らないの?
馬鹿なのね

低能な質問ばっかしてないで水産物ランキングでも眺めたら?

58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:08:21.36 ID:U9otFGpf
日本の流通の中枢であるスーパー業界は鯨肉の販売に極めて消極的であり、販売を行なっていてもそ
の規模は小さく、一般消費者の反応が商業捕鯨の再開を待ち望んでいるとは考えられません。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:27:37.03 ID:GsBci+yG
>>58

>販売を行なっていてもその規模は小さく


副産物鯨肉の総生産量が現在3千トン程度しかありませんので、大規模には売りようがありませんよ?

供給される量以上に販売する量を増やせない、という事はだいたい小学二年生ぐらいの子になら分る理屈ですよね。


 り か い で き ま し た か ? ちてきしょう、














                                               がい児クン♪
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:44:14.37 ID:U9otFGpf
副産物の販売も刑務所 給食に 5割割いても在庫の記録更新です
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:20:05.77 ID:VR+d8QZD
「廻転寿司アトムボーイ」等を運営する同 6位の株式会社アトムは、約半年前から鯨肉を販売して
いると回答していますが、その年間販売量はわずか「5〜6kg」。なお同社はその需要(傾向)を「皆
無」と表現しており、今後の販売予定は無いことを明らかにしています。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:22:25.40 ID:VR+d8QZD
業界トップ 5社の中で唯一、鯨肉を販売している株式会社ダイエーは、その取扱量を「年間約 1億
円」と回答しています。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:36:56.48 ID:rjeUfpDK
在庫量も急増。2000トン台だったのが、2004年代後半から一気に3000〜4000トンに増えて、2006年4月末には5969トンと最大年間供給量になりました。大手監査法人の公認会計士によると、「普通の企業ではありえない」ということです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:41:51.45 ID:Wtn8HNid
>>63
>2000トン台だったのが、2004年代後半から一気に3000〜4000トンに増えて、2006年4月末には5969トンと最大年間供給量
調査捕鯨が2期に入って捕獲枠が増したので当然

>「普通の企業ではありえない」
政府事業を公益法人が請け負っているので
普通の企業ではありませんw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:32:10.61 ID:32XImy1S
このようなクジラ肉販売不振に対して、調査捕鯨船の運航を担当している共同船舶株式会社の山村和夫社長が

「前期は(クジラ肉の)年間販売額が30%落ち込んだため、運営上、変革を余儀なくされた」

 2011年1月24日)と発言するなど、現在も調査捕鯨事業の運営は厳しい状況です。






66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:17:16.37 ID:VwyGHPIC
調査捕鯨で捕獲した在庫がだぶつき、消費拡大のため給食用に割安で提供されていること
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:50:22.05 ID:3VGOSzFE
>>66
市場でニーズの発掘、価格競争は当たり前ですが。
君も会社員になったら泣きながら営業やってねw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:13:22.25 ID:Vz3mWTds
>>66

Wikipediaの記事のコピペですね。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:35:26.70 ID:2+cx4WNw

自分で書けないんだから仕方ないよね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:28:12.28 ID:AlBFyeTJ
猫が好き♪さんは死んだよね?
何の罰が当たったのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:07:39.12 ID:SCSdyPB7
>>70
そういう「津波は天罰」と言ってたシーシェパードと同レベルに扱われかねない書き込みはよしなよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:41:19.57 ID:kSY41/yg
中国人=無能な怠け者
朝鮮人=無能な働き者
日本人=有能な怠け者
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:10:14.09 ID:wlPKQbZp
>>72
中国人=有能な働き者の基地外

日本人=有能な働き者の奴隷


でしょ。さすがにアジア1の大国である中国を無能な怠け者というのは現実が見えてないな
7423億も税金使って捕鯨すんなよ:2012/05/12(土) 02:03:52.69 ID:jFH3DXV9
(The threads which Japanese are objecting to whale hunting. Part3)
捕鯨は野蛮という価値観は文明国の常識になっています。
日本人も捕鯨に反対しなければいけません。
捕鯨に反対しましょう。

The sense of values that whale hunting
is barbarous is becoming civilized country's
common sense. Japanese must object to whale
hunting. Let's object to whale hunting.

【関連サイト】(A related site)
国際捕鯨委員会IWC(International Whistlers Convention)
http://www.whistlingiwc.com/
国際環境NGOグリーンピース(Greenpeace)
http://www.greenpeace.org/international/en/
アニマルプラネット、ホエールウォーズ(Animal Planet whale wars)
http://animal.discovery.com/tv/whale-wars/
環境保護団体シーシェパード(Sea Shepherd Conservation Society)
http://www.seashepherd.org/

7523億も税金使って捕鯨すんなよ:2012/05/12(土) 02:20:19.28 ID:jFH3DXV9
久しぶりに覗きました。
次のスレ立ての時は>>74を貼るのを忘れないようにしましょう。

相変わらず♪は、気持ち悪りいな。
「年間国民一人あたりたったの十数円」って23億円を小銭扱いするような○鹿が居るから財政赤字にもなるわな。
76鯨・イルカの補殺はアタリマエの苦痛♪:2012/05/12(土) 11:06:27.44 ID:KhaMqaqY
ちてきしょうがいクジラ愛護の ID:jFH3DXV9 クン、税金に関するレスは本スレに貼ってあげたから、此処では再々度「野蛮」や「残虐」という価値観がキミ等愛護反捕鯨ちゃん達の偏った主観に拠るモノでしかない、というレクチャーをしてあげましゅ♪↓

>>74

イギリス養豚業界の現実!!↓

http://www.britishporkindustry.co.uk/

(マジで閲覧注意。イルカ漁なんかメじゃないですから)


↑を観れば「野生の被捕食者としてアタリマエの苦痛」↓しか受けない捕鯨やイルカ漁程度は屁みたいに軽い事だと判りますw

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=57157

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=57158

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=51459

因みに、先進国だけでなく世界中のほとんどの地域で家畜の屠殺は隠されてて、その様子を知るには先に上げた告発動画に頼る以外有りませんが、
同じく家畜の屠殺を公開しない太地町や日本のイルカ漁・捕鯨賛成派にとってイルカの補殺程度は小学生に見学させられるほど「倫理的に軽い事」でしかアリマセン♪↓

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=55197


地元じゃ、小学生の社会科見学で見せられるぐらいオープンで倫理的に軽い営為なのに、 誰 の判断で「残虐」「蛮行」と決めるのぅ?w
77鯨・イルカの補殺はアタリマエの苦痛♪:2012/05/12(土) 11:09:11.58 ID:KhaMqaqY
捕鯨対象のクジラさんが即死してないから「可哀想」で「残酷」で、だから「野蛮」だって?

食用対象動物の「苦痛」って「屠殺・捕殺時に痛覚で感じるもの」だけなんでしょうか・・・


ほぼ全ての野生動物は「狩られて食われ、殺される事」を想定しているので「殺される事を防ぐ為の形質」・逃げ足が速くなったり、甲羅を持ったり、群れで生活したり、その中で見張り・斥候の役を果たす個体が居たり、或いは兎や山羊・羊の様に捕殺の瞬間に苦痛を
感じない様に仮死状態に陥ったり・・・etc,etc・・・という、「殺されない為」或いは「殺される時に苦痛を感じないで済む為」のワザを何千万年という永い時間を掛けて得てきました。これは「殺される事」の意味を「知ってる」からこそ、それに対応してきた結果です。

なので、彼等野生動物が「狩られて食われ、殺される事」は遺伝的に想定済み、の

  「  ア  タ  リ  マ  エ  の  事  」

だという事です。

「狩られて死ぬ」「苦痛を感じながら食い殺される可能性」というモノが何千万年の生物進化の過程でずうっと「想定され続け、それに対応するべく遺伝子に刻まれてきた」という事。
地球生命進化に↑の現実があるからといってその様な生を生きてる野生動物を「不幸」「可哀想」「不憫」などとは誰も言いませんよね。

「アタリマエ」の状態を指して不幸だなんて言わないのが「アタリマエ」ですよねw

しかしながら反捕鯨・反イルカ漁ちゃん達に言わせると、クジライルカの捕食者であるシャチがやれば「アタリマエの事」なのに、

「 シ ャ チ で は な く 人 間 が や る (捕鯨・イルカ漁)」

事によって、何故か初めてイルカクジラちゃん達が「不幸で、不憫で、可哀想」になっちゃうそうです・・・w

続く♪
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:45:23.94 ID:GtYLfoeI


某キチガイは立ち入り禁止

日本語が読めない子なのかな?
79鯨・イルカの補殺はアタリマエの苦痛♪:2012/05/12(土) 13:43:59.25 ID:KhaMqaqY
>>77の続き♪

そして「だから捕鯨・イルカ漁は残酷で不倫理だから止めるべきである」と。
シャチの歯で即死もさせられずに噛み殺されるのは「アタリマエの事」なのに、シャチの歯が同じ「刃物」であるハープーンや手銛・鉈に変われば「アタリマエの事」じゃなくなるのかな?w
捕鯨・イルカ漁はその「アタリマエの苦痛」をもたらす相手がシャチから人間に変わっただけで、「殺され方」もほぼ同じ。

一方、工場畜産は人間の関与無しでは行われ得ませんが、この数十年で効率化を求めた結果、畜産動物達は↓

「人工授精」「新生児引き剥がし」「ケージ飼育」「栄養効率化の為の極端な運動制限」「濃厚飼料肥育(消化が容易過ぎて余った胃酸で腹の肉にまで穴が開く)」「(鶏の場合特に)雄は生まれた時点で殺処分」「肉質を良くする為に去勢」etc,etc...

という、生命として「アタリマエの事」ではない、地球生命がこの数十年で初めて対応する苦痛「奴隷の生」を強要されています。

↑の様に書くと今度は「動物であるシャチが残酷な殺し方をするのは仕方が無いけど、人間がその様な事をするべきではない」「野生の捕食動物と同じレベルにまで堕ちてはいけない」などと如何にも西洋被れな返答をされる場合があります。

あれあれ?反捕鯨ちゃん達は「即死させられないから」と言って「イルカや鯨の苦痛」を問題視してた筈なのにねェ・・・?

つまりこの人達が「野生動物並みの捕食手段で食糧生産するべきじゃない」という理由で捕鯨に反対する、或いは私の主張内容を否定するのならば、それは「鯨の苦痛」などは本当はどうでもよく、

『 人 間 と し て の 作 法 』

の良し悪しで判断している、という事になります。
80鯨・イルカの補殺はアタリマエの苦痛♪:2012/05/12(土) 14:13:09.44 ID:KhaMqaqY

時間が無いので、続きは↓で♪

「奴隷の生」を与えるのは『人間として良い作法』?それ、誰が決めるの?w

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/18085259.html

81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:12:07.70 ID:GtYLfoeI


こら オマエは書きこみ禁止だ
82年間国民一人あたりたったの十数円♪:2012/05/12(土) 18:21:33.34 ID:KhaMqaqY
>>81



知的障害持ちの「お為ごかし」愛護反捕鯨ちゃん達と、私への復讐だけが目的で捕鯨スレに張り付いてるちてきしょう、がい児クンが傷の舐め合いをするスレって、何の意味が有るのぅ?w



83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:25:40.15 ID:GtYLfoeI

↑日本語読めないらしい

佐世保のキチガイ
84年間国民一人あたりたったの十数円♪:2012/05/12(土) 19:02:55.01 ID:KhaMqaqY
>>83

私は、



知的障害持ちの「お為ごかし」愛護反捕鯨ちゃん達と、私への復讐だけが目的で捕鯨スレに張り付いてるちてきしょう、がい児クンが傷の舐め合いをするスレって、何の意味が有るのぅ?




って、訊いてましゅよぅ?w



85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:43:08.68 ID:GtYLfoeI
「廻転寿司アトムボーイ」等を運営する同 6位の株式会社アトムは、約半年前から鯨肉を販売して
いると回答していますが、その年間販売量はわずか「5〜6kg」。なお同社はその需要(傾向)を「皆
無」と表現しており、今後の販売予定は無いことを明らかにしています。
86年間国民一人あたりたったの十数円♪:2012/05/12(土) 22:25:19.60 ID:KhaMqaqY
>>85




愛護反捕鯨ちゃんの書いた「作文」をコピペしてもソースURLは貼れないよね♪






87年間国民一人あたりたったの十数円♪:2012/05/12(土) 22:50:18.38 ID:KhaMqaqY



ID:GtYLfoeI クン、私は、



知的障害持ちの「お為ごかし」愛護反捕鯨ちゃん達と、私への復讐だけが目的で捕鯨スレに張り付いてるちてきしょう、がい児クンが傷の舐め合いをするスレって、何の意味が有るのぅ?




って、訊いてましゅよぅ?w


88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:35:25.31 ID:h+VeQr6p
Toripanとrが結婚したらどんな子供が産まれるのか気になる・・・ww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:08:52.18 ID:jmzc0hya

toripanはホモだから
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:01:49.26 ID:eVOjBSjC
俺も捕鯨反対だ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:38:26.24 ID:B5i2DQT7
【国際】シー・シェパードのポール・ワトソン船長逮捕と発表 傷害容疑などで国際手配
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336960200/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:38:12.60 ID:MqrX1dmU
SSがんばれ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:52:15.60 ID:KTZK3htX
こっちはすっかり静かになったな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:32:23.76 ID:/D4bpOhT
頭が良い動物は殺してはいけない→お前等だけの価値観だし、
頭が良い動物と悪い動物の境界線が何を基準にして何処に引かれているのかも分からん。
鯨は可愛い→俺にはでっかいナメクジに見えてキモイんだが
可愛い動物は殺してはいけない→お前等だけの価値観
美しい動物は殺してはいけない→お前等だけの価値観
絶滅しかけ→一部の種類だけ
調査は殺さずに出来る→調査ぬきの捕鯨は禁止されており、
そもそも食べる為の調査なので殺さずにするんじゃ本末転倒
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:52:23.04 ID:S39r94k6
鯨なんてわざわざ食わんでもいいだろ
それより犬食おうぜ犬
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 05:32:57.16 ID:HLyGAeDt
鯨の竜田揚げウマー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:00:43.74 ID:CBrh+Fls
反対理由?として挙げてるのが
第三者にとって全然反対理由になってないもんな。

流通在庫が増えてるってのは店頭におく商品が増えてるってことで
それって売れてるから流通量が増えたということでしかないのにな
98無駄ガネ軍団:2012/06/03(日) 19:05:33.42 ID:rDRgZZ6b
まあ結局、科学(実学)を争点とするのが一番良いんだよな。

調査捕鯨は別にクジラを研究するために始められたわけじゃない、
捕鯨を研究するために始められたわけなんだな。
つまり「安全な商業捕鯨捕獲枠算出法の開発」のために始められたと言っても過言じゃないってこと。

で1992年にRMPという「安全な商業捕鯨捕獲枠算出法」が反捕鯨学者によって開発されたというわけなんだな。
そしてこのRMP算出法は科学委員会で全会一致の合意を得たというわけなんだな。
もちろん日本の捕鯨推進側の学者たちも合意したということになる。

したがって本来ならばその1992年を境に調査捕鯨はする必要のない調査ってことになったんだな。
にもかかわらず日本は「科学なんだ1」と言い張り税金を投入し捕鯨を続けているわけなんだな。
これを税金の無駄遣いと言わずして何と言う?
99RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/03(日) 19:11:30.30 ID:w8SYfcq0
>>98 ハイ、ではもう一度おさらいしておきましょう♪↓

もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、
自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで抑え込んでる現状があるので、今のところ商業再開が出来ず、
ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。
「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ?


↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
100RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/03(日) 19:12:54.57 ID:w8SYfcq0
↑の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓



事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、



 入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) にも 差 が 出 る のは



    ア    タ    リ    マ    エ    ♪


こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・w


なので、RMP運用には調査捕鯨による生物学的特性値の取得が必要、というのは客観的事実、という事でしゅ♪
101無駄ガネ軍団:2012/06/03(日) 19:16:28.42 ID:rDRgZZ6b
なぜRMP算出法開発により調査捕鯨はする必要のない調査ってことになったのかというと
RMP算出法にコンピュータ入力データとして必要なのは「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値及びその推定誤差」の2点だけだから。
「過去の捕獲統計」は“既知”であり、また「現在資源量の観測値及びその推定誤差」は“目視”から求められるから、すなわち
クジラを“殺す”調査捕鯨は用無しってこと。
102無駄ガネ軍団:2012/06/03(日) 19:23:21.32 ID:rDRgZZ6b
RMPの原理(都合上漸化表示を関数表示にする、当然tは整数ってことになる)

この方式では、過去の捕獲数C(t)を用いて、簡単な資源頭数P(t)の増殖動態モデル
P(t+1)=P(t)−C(t)+1.4184μP(t){1−(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))}
から毎年の資源量を計算する。
ここでμは資源の繁殖力、P(0)は捕鯨のなかった時代の初期資源量で、共に未知数である。
今μとP(0)に適当な値を与えると、この式から現在資源量P(T)が計算できる。
この値を観測された資源量と比較し、差の小さい場合には仮定したμとP(0)が正しい値である可能性が高いとして
重みをを重くし、逆に大きく違っている時には軽くする。
これらの未知数に対しては、あらかじめ常識的に考えられる範囲を設定しておく。
T年の捕獲限度量L(T)は、仮定したμとP(0)およびその年の資源量の計算値P(T)から
L(T)=3μ{(P(T)/P(0))−0.54}P(T)
によって計算する。
L(T)は現在資源頭数P(T)や繁殖力μが大きいほど大きくなる。
P(t)/P(0)は資源減少比で、これが54%以下になると禁猟となりL(T)は0、54%より高ければ高いほどL(T)は大きい。
このようにして、μとP(0)の各組に対して、それぞれの重みが与えられ 、L(T)が計算できる。
μとP(0)の組を指定された範囲内に満遍なく配置して各組のL(T)を求め、
これを大きさの順に配列し、小さいほうからそれぞれのL(T)に与えられた重みの累積和を計算し、
これが重み全体の和の40%くらいになるL(T)を実際の限度量として採用する。
このことは、正しいL(T)が、採用されたL(T)より小さい可能性が40%、大きい可能性が60%となっていることを意味する。
シュミレーションで調べた結果、この方式によった場合、誤って資源の減少比を54%以下にしてしまう可能性は極めて低いことがわかった。

巧妙に仕組まれたこの方式は一見複雑であるが、全てコンピュータのプログラムとして与えられており、
過去の捕獲統計C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差を入力すると、答えが得られる。
過去8年以内に資源量推定値がない時は限度量が割り引かれ、13年たてば0とされる。
資源量推定法に関してはガイドラインができており、これに従った方法による結果だけが利用できる。

(田中昌一「水産資源学を語る」(恒星社厚生閣)P132〜P133より引用)
103無駄ガネ軍団:2012/06/03(日) 19:39:04.42 ID:rDRgZZ6b
ここで大事なことは日本の捕鯨推進側の学者たちもこのRMP算出法には合意したってこと。
これはいわゆる“政治的”合意じゃなく立派な“科学的”合意だということ。
この点は良く覚えておいたほうが良い。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:29:57.48 ID:3DfCIc00


↑キチガイはカキコミ禁止だろ
105RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/03(日) 20:36:01.28 ID:w8SYfcq0
今ある「常識的な範囲」ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、
その偏ったサンプルから「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、


「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」


しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。

それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、
 「 商 い 」 として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。

だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。
だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:01:14.34 ID:dezJ6byY
トリパン=キチガイ=日本語読めない=空気読めない

107RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/03(日) 22:40:16.07 ID:w8SYfcq0
>>101 ハイ、ではもう一度おさらいしておきましょう♪↓

もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、
自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで抑え込んでる現状があるので、今のところ商業再開が出来ず、
ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。
「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ?


↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:30:28.41 ID:D64uGnCB
>>103
学者が合意しても、最終的な政治判断は政治家ってことを忘れないようにね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 06:18:27.02 ID:MVk3zWoH
またrが何度も論破された恥さらし文を性懲りもなく繰り返しているのか
こいつアスペだろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:35:55.58 ID:qQ3Tjb0G
>>109
奴がアスペ、糖質、ADHDなのは周知だろ
111無駄ガネ軍団:2012/06/04(月) 10:36:00.64 ID:X4c9ajNf
>>108
>学者が合意しても

ところが捕鯨サークル御用学者の連中は「RMPは不完全だから」なんて言ってんだな。
なら合意なんかすんなよってことになるわけなんだな。

そりゃまあRMP採用となれば調査捕鯨の科学的正当性が失われるってことを意味するから
御用が御用としてのお役目を果たさないってことになってしまい、連中は御用としての
存在価値を示すためにもRMPを否定せざるを得ないってわけなんだな。
112無駄ガネ軍団:2012/06/04(月) 10:40:55.92 ID:X4c9ajNf
鯨研は共同船舶の御用機関。
水研は水産庁の御用機関。
共に絶対お上には逆らいません。
これは基本的な構造、しっかり頭に叩き込んでおくように。
113RMP運用での商業捕鯨はしない、と誰が言ったの?w:2012/06/04(月) 10:55:09.75 ID:Czv3h3tW
>>111
YAHOO掲示板にも何度も何度も書いたけど、勝川のバカにでも石井のアホにでもいいから、「水産庁/鯨研の一体誰が、RMP運用下での商業捕鯨再開を否定したの?」と訊いて御覧よぅ?w↓

日本政府・水産庁・鯨研、その他捕鯨推進派の一体誰が

「RMP運用での商業捕鯨再開はしない、多種管理モデルでしか商業やらない」

と言ったのか?を訊いても、答えられる反捕鯨ちゃんは一人も居ません♪

キミやキミのオトモダチにその本をやたらと宣伝してもらってホクホク顔の石井のアホや「新進気鋭の水産学者」勝川さんだってそんな証拠は出せない。

だって、完全な作り話だからねw

普通に「モラトリアム解除が無意味に引き延ばされてるから、商業再開までの間により良い管理を目指して(RMPでの捕獲枠拡大にも別の新管理方式策定の為にも役立つ)試料採取し知見を増やしてるだけ、でしゅ♪

髭鯨資源管理方式・RMPが合意された後・今現在であっても尚、捕獲調査が必要な理由は


>>99-100>>105を確認♪



RMP運用下での商業捕獲枠を拡大できるんだから、調査捕鯨によって調べた方がいい、という結論を覆せる学者さんは地球上に存在しません♪

このことはよーく覚えておこう諸君。w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 11:07:48.88 ID:MVk3zWoH
>>112
お前はデマばかり吹聴する
「なんちゃって反体制」だろ
日本政府に反対することに酔ってるだけ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:26:47.29 ID:7kUQxEFs
あっちにrが居ないと思ったら相手にされないからこっちに来てたのか
無視されることに対してトラウマでも持ってるのかな?
116無駄ガネ軍団:2012/06/04(月) 14:31:07.83 ID:X4c9ajNf
>>114
>日本政府に反対する

おれは無駄な公共事業(調査捕鯨)に反対している。
RMP運用による、かつRMS管理制度が完備してなら商業捕鯨には反対していない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:44:29.39 ID:MVk3zWoH
>>116
どこの世界に調査をせずに行う漁業があるんだよ?
お前は資源状態を調査せずに魚など水産資源を獲ってると思ってるのか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:52:10.92 ID:0lPtoAau

永遠に調査

119無駄ガネ軍団:2012/06/04(月) 14:55:25.68 ID:X4c9ajNf
>>102
>ここでμは資源の繁殖力、P(0)は捕鯨のなかった時代の初期資源量で、共に未知数である。

つまり繁殖力と初期資源量は未知数とする。
でなぜ繁殖力と初期資源量は未知数とするようになったのか?
以下それを説明する。



最初、初期資源量と繁殖力が分かれば(科学的合意されれば)
初期資源量に繁殖力を乗じて現在資源量を推定して(つまり机上で)そこから捕獲可能頭数を計算するという考え方だったんだな。
ところが初期資源量と繁殖力がどうしても分からなかった(科学的合意されなかった)。
だからしたがって科学委員会はいつまでたっても捕獲可能頭数を勧告することができなかったというわけなのな。
これを「NMPの失敗」と言う。

で科学委員会は考えた『初期資源量と繁殖力が分かんなくても(未知数であっても)捕獲可能頭数を算出する方式はないものか』と。
そして開発(科学委員会全会一致合意)されたのがRMPってわけ、理解できたか諸君?
120無駄ガネ軍団:2012/06/04(月) 14:59:23.48 ID:X4c9ajNf
>>117
RMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出に調査捕鯨のデータは一切いらない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:06:36.67 ID:MVk3zWoH
お前がなんと強弁しようと
IWC科学委員会で

JARPAの分析の結果は南半球でのミンククジラの捕獲枠を
リスクを上げずに既存のシミュレーションより増やす潜在力がある

という結論が出てるのは事実だから。
殺さなくても調査できると大見得きった
豪州とニュージーランドの合同調査( AWE )はどんな結果が出ましたか?
122無駄ガネ軍団:2012/06/04(月) 15:07:37.67 ID:X4c9ajNf
>>118
>永遠に調査

ま、そうだ。
鯨研と共同船舶は末永くこの既得権益(調査捕鯨)に巣食っていたいってわけなのさ。
国策ってことで税金おねだりし放題だし、こんなおいしい仕事ねえもんな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:10:34.88 ID:MVk3zWoH
>>122
商業捕鯨が実施されるまで
最新のデータを取り続けるのは当たり前だろうが。
お前は新しいデータより古いデータの方が重宝するとでも言いたいのか?
124無駄ガネ軍団:2012/06/04(月) 15:12:12.53 ID:X4c9ajNf
>>121
>お前がなんと強弁しようと

おれが強弁しているわけじゃない。
RMPの原理そのものがそう意味しているのだよ。
繁殖力と初期資源量は未知数とする(大前提)、すなわち調査捕鯨のデータは一切いらないってことだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:15:06.80 ID:MVk3zWoH
>>124
だから?ばかりの強弁続けてるからアスペだと言われて恥かいてるのがまだ自覚ないのかねえ。
何百万回繰り返しても ?は?にしかならないんだよ。
126無駄ガネ軍団:2012/06/04(月) 15:18:39.25 ID:X4c9ajNf
>>123
>最新のデータを取り続けるのは当たり前だろうが。
>お前は新しいデータより古いデータの方が重宝するとでも言いたいのか?

最新のデータだろうが古いデータだろうが
RMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出に調査捕鯨のデータは一切いらない。
根本を理解しろ、イメージで語るな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:23:02.16 ID:MVk3zWoH
繁殖力や系郡の把握が必要ないなら
IWC科学委員会が「捕獲枠を増やす潜在力がある」なんてレビューを出すわけないだろ。
こいつIWC科学委員会報告をすらごまかす気か
まあ反捕鯨派がIWC/SCの結論を捻じ曲げて宣伝するのはいつものことだが。

128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:55:05.54 ID:Czv3h3tW
>>119-120>>124>>126 ハイ、ではもう一度おさらいしておきましょう♪↓

もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、
自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで抑え込んでる現状があるので、今のところ商業再開が出来ず、
ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。
「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?



「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ?


↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:57:38.41 ID:0lPtoAau
商業捕鯨が実施されるまで

フーン いち実施できるの?
可能性0じゃね?
130RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/04(月) 16:02:00.18 ID:Czv3h3tW

>>128の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓



事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、



 入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) にも 差 が 出 る のは



    ア    タ    リ    マ    エ    ♪



こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・w


なので、RMP運用には調査捕鯨による生物学的特性値の取得が必要、というのは客観的事実、という事でしゅ♪
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:02:19.69 ID:qQ3Tjb0G
無駄カネ本人が全く根本を理解してない件 科学やったことないのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:06:58.63 ID:Czv3h3tW

>>128-129に書いた繁殖力の大きさに関してもそうだけど、それ以外でも「系統群分岐・混交の状態」を知る事はJARPAの大きな目的でもあります。

系統群の混交や分岐を知る事は、群れ同士のDNAがどれぐらい共有されてるか、など遺伝的交雑の度合いによって、

「資源管理方式を当て嵌めて捕獲枠を算出する対象となる母数の大きさ」を決定する為の情報なので、

この大きさがそのまま捕獲可能限度総数を左右する重要情報なんですが、

これを 「 非 致 死 調 査 で 行 う 事 は 不 可 能 」 である、という事は他ならぬ愛護反捕鯨大国・オーストラリアが自ら証明してくれました♪↓


必読!豪・仏・NZの南極海鯨類非致死的調査は何も語れず

http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
非致死的調査だけでは,南極海の鯨類調査は成功しないことが証明された

〜一方,小さく,動作が敏捷で,瞬時にしか水面に姿を表わさない,クロミンククジラに対しては,ザトウクジラとほぼ同じ発見数があったにも拘らず,
1 頭もバイオプシー標本が得られなかった。この結果は,AWE の調査方法が,南極海生態系の主要構成鯨種であるクロミンククジラに対しては役に立たないことを証明したことになる。

これに対して,2004/05 年度の JARPA では,ザトウクジラ 38 頭,ナガスクジラ 2 頭,ミナミセミクジラ 1 頭のバイオプシー標本を採集しており,
440 頭のクロミンククジラを捕獲して多種の組織標本を採集しており,その採集効率は AWE と比較にならないほど高い。



↑なので、 日 本 が 致 死 調 査 捕 鯨 を 継 続 す る 事 は 必 要 不 可 欠 、 という事でっしゅね♪
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:07:24.31 ID:UhbuIG7L

そうそう キチガイトリパンはカキコミ禁止だから
日本語読めないの?
134RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/04(月) 16:13:56.03 ID:Czv3h3tW

今ある 「 常 識 的 な 範 囲 」 ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、
その偏ったサンプルから「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、


「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」


しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。

それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、
 「 商 い 」 として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。

だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。
だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:35:26.16 ID:MVk3zWoH
>>129
どうせ商業捕鯨を行ったら
「世界の趨勢に反して捕鯨強行、日本は世界から孤立する」
なんて騒ぎ立てるんだろw

国際司法裁判所で反捕鯨国こそ違法だと判決でるまで待ってみるべきだな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:48:13.96 ID:CFMWv/yc
>国際司法裁判所で反捕鯨国こそ違法だと判決でるまで待ってみるべきだな



クス
137RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/04(月) 17:56:54.36 ID:Czv3h3tW



>>133



ん?



『捕鯨問題議論スレッド』のテンプレに



 「 ち て き し ょ う 、 が い 児 ク ン の 書 き 込 み は 禁 止 」



と書いてあったら、キミはそれを守って一切書き込みをしないのぅ?w




知的障害持ちの反捕鯨ちゃんや言い返せない私・toripanへの復讐だけが目的の負け犬同士が傷を舐め合うスレに、何御存在意義が有るのぅ?w

138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:13:24.35 ID:0lPtoAau


ちてき障害連呼してる

バーカ
139RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/04(月) 18:21:40.16 ID:Czv3h3tW

知的障害を持ってる子が、その知的な障害を自覚してない場合、

「キミには知的な障害が有りますね。」

と伝える、理解してくれない場合は、何度でも伝える、というのは

スムーズな掲示板進行の為にも大事なんだと思います。

・・・ただ、






     り  か  い  で  き  な  い  よ  ね  ?




ちてきしょう、がい児クン♪
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:29:31.32 ID:UhbuIG7L

↑ちてき障害トリパン

他人様も同じと感違い

141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:36:13.17 ID:Czv3h3tW

ボ、ボクには、ち、ちてき、なしょう、がいがないので、けんじょうしゃ、ですら は ん ろ ん できない、レ、レスをかけるんだな♪↓


>>128-129>>132が、



    地  球  上  で  誰  一  人  反  論  で  き  な  い  事



が、ほぼ確定してる、というのは 『 客 観 的 な 事 実 』 なので、



私・toripan が

          憎くて、

              悔しくて、

                    悲しくて、

                          泣きたい気持ち



で、日々をなんとか生きてるID:UhbuIG7L = ちてきしょう、がい児クンが認めたくなくても、致し方アリマセンよね♪
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:57:31.45 ID:sQTq3NpU
>>111
いやだから、学者の都合と政治判断は別だ、って言ってんだよ。
いかに科学的で合理的でも、政府が採用しなければ政治上の意味はあまりない、ってこと。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:07:30.73 ID:0lPtoAau
リアル知的障害者=toripanの恥ずかしい語録

地  球  上  で  誰  一  人  反  論  で  き  な  い  事



が、ほぼ確定してる、というのは 『 客 観 的 な 事 実 』 なので、



恥ずかしい(*_*)

地球上だってよww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:37:05.94 ID:MVk3zWoH
>>143
toripanのことを云々する前に
r君(コテ名無駄ガネ軍団)の?八百を批判しないのか?
批判しないのなら反捕鯨派ってのは平気で?をつく連中だと思われるだけだぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:41:47.12 ID:MVk3zWoH
あれ?
『?』が文字化けする
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:54:24.70 ID:7kUQxEFs
『ウソ』くらいカタカナで済ませれば良いよ

>>131
意図的に避けてるだけ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:59:48.12 ID:MVk3zWoH
>>18
反捕鯨派は5000トンで過去最高とか騒ぎ立ているけど
よくもまあペラペラと出鱈目ばかり吹聴できるもんだ

最高になったのは2006の時でその時は6000トンになってる。
年間消費量が何トンなのかすら知らずによくもまあ「消費が減ってる」とか平気で言い立てるもんだ

http://4.bp.blogspot.com/_8TnJRwkIfd4/SuWTvnOa0TI/AAAAAAAAA4o/ebUpoOKHllo/s1600-h/regional.jpg 
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:12:16.97 ID:Kqg/Hpyv

↑なるほどマスコミとか共同船舶の社長は反捕鯨なんですね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:57:01.07 ID:7Fqw4tZu
>>148
で?
売れてないの基準は何?
何トン以下なら売れてないになるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:18:39.01 ID:7Fqw4tZu
基準をはっきりせずに「売れてない」「余ってる」なんて
ただの基地外でしかない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:21:10.25 ID:Kqg/Hpyv
■経常収益は32.9%減、経費を削減してかろうじて黒字 国などからの補助金収入は同10%減の7億9400万円となり、研究所事業の通常の収益を示す経常収益は同32.9%減の68億1800万円でした。

■経常収益は32.9%減、経費を削減してかろうじて黒字 国などからの補助金収入は同10%減の7億9400万円となり、研究所事業の通常の収益を示す経常収益は同32.9%減の68億1800万円でした。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:52:36.68 ID:7Fqw4tZu
>>151
商業というのは儲けるのが目的
赤字なのは「商業じゃない」何よりの証
なんで反対派は『実質商業』『調査捕鯨は採算が取れない』
と矛盾する主張を平気でできるの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:46:06.65 ID:Pmz1pXrS
ヒント:クレーマー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:01:21.03 ID:X+SxsoXm
>>151
必要以上に経費が嵩むのはシーシェパードのせいなんだが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:26:59.72 ID:Pmz1pXrS
反対派はヤクザにインネン付けられても
「インネン付けられる側が悪い」と被害者をさらに苛めたてる人間と同じですから
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:00:58.28 ID:iwgJ9r97
>>155


???????
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:12:02.89 ID:Pmz1pXrS
反捕鯨国の差別視で捕鯨が弾圧されたのに反対派に言わせると
「嫌われる方が悪い」
シーシェパードなんてテロリストに被害を受けて対策しようとすると
「税金の無駄」
捕鯨者は弾圧されてる被害者なのに、セカンドレイプ的発言する残酷な発想の持ち主
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:07:20.65 ID:iwgJ9r97

日本語で
159無駄ガネ軍団:2012/06/06(水) 10:26:02.42 ID:fHipesuR
>>157
>シーシェパードなんてテロリストに被害を受けて対策しようとすると「税金の無駄」

「税金の無駄」っていうのはそもそも調査捕鯨そのものが科学的に無駄だってこと。
なぜなら唯一、科学委員会において合意されているRMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出に調査捕鯨のデータは一切いらないから。
160RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/06(水) 10:35:15.13 ID:+mGCISts
>>159

ハイ、ではもう一度おさらいしておきましょう♪↓

もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、
自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで抑え込んでる現状があるので、今のところ商業再開が出来ず、
ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。
「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?



「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ?


↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
161無駄ガネ軍団:2012/06/06(水) 10:37:01.90 ID:fHipesuR
日本は「商業捕鯨再開のため」に調査捕鯨を始めた、決して
「鯨の自由研究のため」に始めたわけじゃない。

で「商業捕鯨再開のため」に最短距離にある(なにしろ科学委員会全会一致合意だからその運用には誰も文句言えない)RMPが
1992年に開発されたわけだから、すなわちその1992年を境に「商業捕鯨再開のため」に始められた調査捕鯨は無用の長物と相成るって寸法。

にもかかわらず『科学だ!』と言い張り捕鯨を続けている、これを税金の無駄遣いと言わずして何と言う?
162RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/06(水) 10:38:31.66 ID:+mGCISts
>>160の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓



事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、



 入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) にも 差 が 出 る のは



    ア    タ    リ    マ    エ    ♪



こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・w


なので、RMP運用には調査捕鯨による生物学的特性値の取得が必要、というのは客観的事実、という事でしゅ♪
163RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/06(水) 10:43:50.55 ID:+mGCISts

>>160>>162に書いた繁殖力の大きさに関してもそうだけど、それ以外でも「系統群分岐・混交の状態」を知る事はJARPAの大きな目的でもあります。

系統群の混交や分岐を知る事は、群れ同士の遺伝情報がどれぐらい共有されてるか、など遺伝的交雑の度合いによって、

「資源管理方式を当て嵌めて捕獲枠を算出する対象となる母数の大きさ」を決定する為の情報なので、

この大きさがそのまま捕獲可能限度総数を左右する重要情報なんですが、

これを 「 非 致 死 調 査 で 行 う 事 は 不 可 能 」 である、という事は他ならぬ愛護反捕鯨大国・オーストラリアが自ら証明してくれました♪↓


必読!豪・仏・NZの南極海鯨類非致死的調査は何も語れず

http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
非致死的調査だけでは,南極海の鯨類調査は成功しないことが証明された

〜一方,小さく,動作が敏捷で,瞬時にしか水面に姿を表わさない,クロミンククジラに対しては,ザトウクジラとほぼ同じ発見数があったにも拘らず,
1 頭もバイオプシー標本が得られなかった。この結果は,AWE の調査方法が,南極海生態系の主要構成鯨種であるクロミンククジラに対しては役に立たないことを証明したことになる。

これに対して,2004/05 年度の JARPA では,ザトウクジラ 38 頭,ナガスクジラ 2 頭,ミナミセミクジラ 1 頭のバイオプシー標本を採集しており,
440 頭のクロミンククジラを捕獲して多種の組織標本を採集しており,その採集効率は AWE と比較にならないほど高い。



↑なので、 日 本 が 致 死 調 査 捕 鯨 を 継 続 す る 事 は 必 要 不 可 欠 、 という事でっしゅね♪
164無駄ガネ軍団:2012/06/06(水) 10:46:12.70 ID:fHipesuR
調査捕鯨は国策である。
だから『科学だ!』と叫び続けている限り税金おねだりし放題なのである。
まったく国民を馬鹿にするのもいい加減にさらせ!と言いたいね。
165RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/06(水) 10:49:29.28 ID:+mGCISts

>>160>>162の補足♪

今ある 「 常 識 的 な 範 囲 」 ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、
その偏ったサンプルから「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、


「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」


しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。

それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、
 「 商 い 」 として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。

だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。
だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:49:37.59 ID:Pmz1pXrS
嘘ばかり書いては論破されるのが目的のr(無駄ガネ軍団)ってマゾなんですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:12:22.39 ID:JkBg/vgC
1.4184という数字は、資源量が54.31%の時に繁殖力が最大になるって意味か?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:16:34.08 ID:iwgJ9r97
今回はキチガイ(toripan=オキアミ=中村 透)は書き込み禁止

↑日本語読めないの?
169RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/06(水) 11:26:10.22 ID:+mGCISts



ん?



『捕鯨問題議論スレッド』のテンプレに



 「 ち て き し ょ う 、 が い 児 ク ン の 書 き 込 み は 禁 止 」



と書いてあったら、キミはそれを守って一切書き込みをしないのぅ?w




知的障害持ちの反捕鯨ちゃんや、決して言い返せない私・toripanへの復讐だけが目的の負け犬同士が傷を舐め合うスレに、何御存在意義が有るのぅ?w



170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:03:41.95 ID:iwgJ9r97
今回はキチガイ(toripan=オキアミ=中村 透)は書き込み禁止

↑読める?

日本語読める?

171RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/06(水) 13:00:10.35 ID:+mGCISts



ん?



『捕鯨問題議論スレッド』のテンプレに



 「 ち て き し ょ う 、 が い 児 ク ン の 書 き 込 み は 禁 止 」



と書いてあったら、キミはそれを守って一切書き込みをしないのぅ?って、訊いてるんだよぅ?w




知的障害持ちの反捕鯨ちゃんや、決して言い返せない私・toripanへの復讐だけが目的の負け犬同士が傷を舐め合うスレに、いったい何の存在意義が有るのぅ?w


172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:04:30.59 ID:iwgJ9r97
前回のスレッドは某キチガイに荒され無惨な状態になったので
今回はキチガイ(toripan=オキアミ=中村 透)は書き込み禁止



荒しだからトリパンはカキコミ禁止

知的障害はトリパン
173RMP運用に生物学的特性値取得が必要な理由♪:2012/06/06(水) 13:06:58.79 ID:+mGCISts



ん?



『捕鯨問題議論スレッド』のテンプレに



「最近の当スレッドは某キチガイに荒され無惨な状態になったので
今回は ち て き し ょ う 、 が い 児 ク ン の 書 き 込 み は 禁 止 」



と書いてあったら、キミはそれを守って一切書き込みをしないのぅ?って、訊いてるんだよぅ?w




知的障害持ちの反捕鯨ちゃんや、決して言い返せない私・toripanへの復讐だけが目的の負け犬同士が傷を舐め合うスレに、いったい何の存在意義が有るのぅ?w


174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:09:05.64 ID:cwvESdsw
資源量が初期資源量の54%の時に最大の繁殖力で増加し、
資源量が初期資源量に近づくに連れて繁殖力が落ちてくるのを表してるんだな。
ちなみに資源量が80%の時の繁殖力は最大の繁殖力の半分で、
資源量が90%になると繁殖力は4分の1になる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:11:09.49 ID:+baOFQAS
日本人なら捕鯨に反対するスレ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:25:00.91 ID:Or06/YKV
捕鯨に反対するならむしろ
あのシーシェパードのような連中を排除することが一番先じゃないかな
恣意的な団体を排除してから公正な議論を始めなければ
問題はすり替わって不毛な言い争いになるって証明してる
177無駄ガネ軍団:2012/06/07(木) 06:55:39.13 ID:sRT7dfBD
これじゃ冷凍ミンククジラなんか売れねえわな→当然在庫過多→でも税金おねだりで安泰〜♪



(安価なアイスランド産ナガスクジラ)
水産庁「年間1000トンくらいは輸入」
http://biz-journal.jp/2012/06/post_218.html
2010年は約500トン、2011年は900トンを超える量が輸入されている。
http://ika-net.jp/ja/ikan-activities/whaling/250-sluggish-sales-of-whale-meat
178無駄ガネ軍団:2012/06/07(木) 07:03:53.14 ID:sRT7dfBD
>>176
>あのシーシェパードのような連中を排除することが一番先じゃないかな

それは違うよ。
基本的に捕鯨問題はシーシェパードなんか関係ない。
まずは水産庁に情報の透明性を求めることが一番先。
そうじゃないと議論になんねえだろ?

お前らは「シーシェパードけしからん」→だから「捕鯨賛成」というロジック。
179無駄ガネ軍団:2012/06/07(木) 07:10:51.54 ID:sRT7dfBD
>>176
>不毛な言い争い

不毛な言い争いにならないためにも「科学」でやり合うのが一番良い。
ただしここで注意しなくちゃいけないのはその主張が科学的に「合意」されているものかどうかってこと。
180無駄ガネ軍団:2012/06/07(木) 07:21:12.19 ID:sRT7dfBD
捕鯨サークルは「仮説」をさも科学的に「合意」されたかのような言い方をしてくる。
で捕鯨問題のことを良く知らない人間はコロッとそれが科学的に「合意」されたものと思い込む。
このへんはよーく注意しておいたほうが良い。
「合意」かどうか、意識して見ること。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:56:05.57 ID:Or06/YKV
シーシェパードみたいなお間抜けが国際世論を煽っているゆえに
>「シーシェパードけしからん」→だから「捕鯨賛成」というロジック。
なんていう頭の連中が沸いてお茶の間世論は感情論でごったになる
鯨なんかおいしくないじゃん とかな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:02:32.08 ID:Or06/YKV
いわば決定を受容する側に科学的な判断による問題の実相があらわれるのではなく
フィクションの映画を見てものの問題を判別してしまうような状況ができている
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:08:01.58 ID:Or06/YKV
つまりは反対賛成どちらにしても
科学的な主張を行わない団体を存在させておく理由はない当然のこと
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:08:49.20 ID:x5zhBkLS
>>177
基地外に聞くだけ無駄かもしれんが
ナガスクジラを輸入がどうして
ミンククジラ売れない
という結論になるんだか
普通に考えれば鯨肉が足りないから輸入しているという考えになるのに
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:04:12.58 ID:x5zhBkLS
しかしr君は

日本の捕鯨鯨肉は売れない⇒アイスランド産は売れる!

という脳内図式を描いているようだが
アイスランドの捕鯨はいいの?と疑問なんだがw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:15:58.37 ID:x5zhBkLS
rに限らず捕鯨反対派には、たまにそういう奴がいるんだよね
日本は捕鯨をやらずに輸入すればいいとか
他国が捕鯨するから日本捕鯨は失敗する(キリッ とか

不思議なんだが日本捕鯨が悪い(失敗する)
他国の捕鯨は良い(成功する)と考える思考ってどうなってるんだろう。
187無駄ガネ軍団:2012/06/09(土) 08:36:19.93 ID:P4067E0o
>>184
>ナガスクジラを輸入がどうして
>ミンククジラ売れない
>という結論になるんだか

確かに共に冷凍物だが、だがしかしミンククジラと安価なナガスクジラ、消費者が
どっちを選ぶかは自明。

>普通に考えれば鯨肉が足りないから輸入しているという考えになるのに

足りる足りないに関係なく安価なナガスクジラが輸入される、まあ
普通の人間はそう考える。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:12:36.51 ID:/7J3NQTB
足りなければ売れるわな
中東では石油は水より安いが
じゃあ水より石油が高い地域なら売れないか?んなわけないだろ
//messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=52496
//messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=52525
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:33:30.12 ID:X5RTHdQ6
捕鯨問題議論スレッド 26頭目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1338543910/
これ見て書け
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:12:30.10 ID:qeQDJNF2
何でドイツ人が悪いのは全部ナチスだ。ドイツ人はナチスに騙されてた被害者だって言ってると思ってんだよ。
ナチスに協力しちゃったドイツ人を庇って責任を追及されないようにする為じゃん。
鯨肉食に興味のない日本人が悪いのは全部捕鯨推進派だ。日本人は捕鯨推進派に騙されてる被害者だって言って何が悪いんだろう。
鯨肉食なんてどうでもいいし、鯨食いたい奴に対しての非難が鯨なんか食べたくない日本人にまで及ぶのは迷惑なんだよね。
そういう非難を免れる為に鯨肉食に興味のない日本人が捕鯨に反対するのは意義がある事だよ。
日本がバッシングされるネタをなくす為にも捕鯨はやめるべきだ。

191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:09:09.60 ID:zPmg6lwl
そもそも鯨肉食をバッシングされる理由が無い
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:40:30.29 ID:BfTFl2rB
>>190
お前が海外に移住して、中国人か韓国人を名乗ればいいじゃん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:21:38.62 ID:kDtbWik9
>>192

???
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:25:20.63 ID:BfTFl2rB
何が?なんだか言ってみろバカ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:26:48.35 ID:CWXn0Ck6
>>192 >>194
いや、ID:kDtbWik9じゃないけど
唐突に中韓国人持ち出されても困るでしょ。
しかも、そのチョイスは君がネトなんとかさんと疑われかねないから自重した方がいい。
それに、韓国は捕鯨賛成国であり、食文化において海外から理不尽な非難を受けたりしている被害国同士だから、少なくともこのスレ的には叩くべき国ではないと思うんだ。
食文化に限れば、敵であるのは白人国家だよやっぱり
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:36:04.03 ID:BfTFl2rB
>>195
言ってる事が全然わからない

ネトなんとかって?

>>190が「捕鯨のせいで日本バッシングされるのが厭だ」と言ってるから、
海外に移り住んで、中国人や韓国人を名乗ればそんな厭な眼には合わずに済むよ?と言ってるんだが?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:01:45.16 ID:CWXn0Ck6
>>196
>ネトなんとか

ネトウヨのことね。
問題がどちらにあるかは別にして、前に捕鯨問題議論スレで韓国の密漁持ち出した人が「これだからウヨは」とか叩かれたからね。

日本がよく槍玉に挙げられるだけで韓国も捕鯨国だし、犬肉の件もあるしそもそも韓国人はそれ以前に世界中で(ry

まあ>>190言ってることがおかしいってのは言うまでもないね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:10:23.50 ID:kDtbWik9

鯨食うなら 普通の魚とか畜産肉だな
安いし

どこにでも売ってるし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:35:44.06 ID:AS4sGTHy
>>190
日本人がバッシングされるとか
そんなこと本当にあれば単なる民族差別だし

まあ190はただの騙りであって実際にそんなことやられたりはしないだろ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:38:41.82 ID:zPmg6lwl
>>198
味の違いが分からないほどの馬鹿舌なのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:08:37.66 ID:p2jAxGBk
>>200

味のお話しはしてない

馬鹿なの?

死ぬの?w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:17:43.37 ID:nUWDgp9H
近所で売ってるかは土地柄と運次第だし
なんだ、金が無いから買えないって貧乏自慢か
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:18:35.74 ID:p2jAxGBk
>>202

はい はい。 毎日好きなもん食ってくださいな

204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:53:50.47 ID:dXDJ8Q2G
調査捕鯨は即刻中止すべし日本の評判を落とし、農林水産省と反捕鯨団体の懐を潤すだけ

南半球が夏に入り、日本の調査捕鯨が始まると同時に、国際反捕鯨組織「シー・シェパード」の妨害行為も活発になっている。
来日したオーストラリアのケビン・ラッド首相は、鳩山由紀夫首相との会談で、日本の調査捕鯨を国際法の手続きに訴える可
能性を示唆したが、鳩山首相は合法的活動だと理解を求めた。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:56:05.62 ID:dXDJ8Q2G
世界の外交史上異彩を放つ調査捕鯨

シー・シェパードが豊富な寄付金を元に製造した最新鋭の捕鯨妨害船〔AFPBB News〕
 捕鯨問題は、地球温暖化と同様、自然科学の研究成果が外交の基本枠組みを描くという点で、共通の特徴を持っている。と
同時に、現代の外交は激しい対立をはらんでいても洗練された交渉スタイルを確立させている。

 この点で捕鯨問題は、時には感情的対立をむき出しにする場であるため異彩を放っている。私は、自然科学と外交交渉が互
いにどう影響し合うのかを研究テーマとしており、捕鯨問題についてもIWC(国際捕鯨委員会)のオブザーバー資格を持つNGO
(非政府組織)の一員として、会議をウオッチしてきている。

 そこで見えてきたのは、日本国内での議論は、農林水産省とその外郭団体である「日本鯨類研究所(鯨研)」が提供する情報
だけでなされている、と言ってよい事実である。

 日本は、1988年に商業捕鯨のモラトリアムに対する異議申し立て権を放棄したのを境に、調査捕鯨を開始した。調査捕鯨は、
IWC条約第8条が加盟国の裁量で科学調査を認めているのが根拠だが、日本はこれまでに調査の名目で、南極海だけで9000
頭のミンククジラを捕獲している。

「科学の名を騙る商業捕鯨」との非難
 現在の大型野生動物の調査方法は、発信器を付けて行動を追尾するのが普通であり、後は偶然死体が見つかるか有害駆除
された死体を研究するのが一般的で、研究目的での殺害は禁じ手である。この意味で、毎年400〜500頭もの鯨を研究目的で
殺害する日本の調査捕鯨は、全く異質の存在である。

 このような形態を取っている理由は、開始当時の大蔵省が、捕獲した鯨肉を売って船団経費を賄う仕組みであれば認めると
指示したからである。つまり日本の調査捕鯨は、当初から目的と手段が逆転しており、諸外国からは「科学の名を騙る商業捕鯨」
と非難され続けている。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:58:37.69 ID:dXDJ8Q2G
なぜ日本人に反捕鯨の声が届かないのか 背景に言語問題 

  2月15日に起きた捕鯨母船日新丸での火災により水産庁はその後、南氷洋での調査捕鯨中止を決定した。
南氷洋に近い反捕鯨国であるオーストラリアやニュージーランドにとり捕鯨中止は歓迎されているが、日本人船
員の死亡の事実もあり、喜ぶべきニュースではない。また日本が捕鯨に関する考えを根本的に改めたわけでは
なく、来夏になると再び日本の捕鯨船団が南氷洋にやって来ることは確実だ。多くのオーストラリア人やニュー
ジーランド人は、なぜわれわれの強い反捕鯨のスタンスにも関わらず、日本は南氷洋に捕鯨にやって来るのだ
ろうか、と首を傾げている。捕鯨問題をめぐってオーストラリア、ニュージーランドの各紙に英文で寄稿した筆者の
記事の要旨を日本語でも紹介する。(アデレード=木村哲郎ティーグ)

■「なぜ日本人は反捕鯨の声が届かないのか」

 捕鯨問題を理解するには、日本の戦後の歴史と、日本の言語及びコミュニケーションの問題に注目すべきだ。

 日本の戦後の復興は「奇跡」であり、現在の歴史教科書本にもそう記載されている。日本人の勤労精神と、米軍
による東アジアでの(戦争遂行に伴う)特需などがその要因としてあげられるが、捕鯨も復興に貢献していた。

 元軍船を利用した捕鯨は食糧難の時代に空腹の日本人の腹も満たしていた。多くの日本人(特に戦後を生きた
世代)が、鯨肉に郷愁的な感情を持っているのもこのためだろう。日本はかつて敵国であった米国の物質的な豊か
さを求め追いかけ、世界第2の経済国家にまで成長した。多くの日本人はこのことを誇りにしておりが、一方で、自国
を(自虐的に)米国51番目の州だと形容する日本人もいる。カナダ人よりも自らが米国人に近いと思っている日本人
もいるようだ。ただ、米国と日本を隔てる大きな壁がある。それが「英語」だ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:00:56.74 ID:dXDJ8Q2G
▼英語が使われていない日本の現状

 好む好まないに関わらず、英語は世界各地でのコミュニケーションに使われる「地球語」になりつつある。
しかし日本では、例え外国人との会話が必要な状況でも、平均的な日本人は英語を使わない。英語を話
せる人の数は、人口比率に対し先進国で最低。英語人口が少ないということは、「地球の情報」が入りにく
いということになる。

 例えばオーストラリア人やニュージーランド人は、インターネットを利用すれば、地球上のあらゆる情報を
入手できる。しかし現実として、多様でさまざまな情報を集めることができるのは英語力があってこそ。平均
的な日本人であれば、アクセスできるインフォメーションは限られたものになってしまう。われわれが普段利
用しているワールドワイドなインターネットは日本人には利用されず、彼らが使うインターネットはドメスティッ
クな「ニッポン・ネット」、すなわち日本語によるサイトだ。

 もちろん日本人も翻訳された情報を入手することはできる。しかし外国語の日本語への翻訳は大変難しく、
日本語へ翻訳する際には「ジャパナイゼーション」され、日本人一般に分かりやすいように翻訳される現実が
ある。

 このような「ジャパナイゼーション」は毎日、日本の至る所で行われている。大多数の日本人は、パリス・ヒル
トンから国際政治までのありとあらゆる国外情報を日本語のみで入手している。しかし多くは「ジャパナイゼー
ション」された情報だ。つまりグローバルな情報であっても、日本人が知る情報はすでに日本化されているのだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:03:08.94 ID:dXDJ8Q2G
▼物事の多角性を知ることの出来ない単一的な日本の社会

 日本人に見られるコミュニケーション力に関するもう一つの問題は、オーストラリア人やニュージーランド人に比べ、
日本人は多角的な見地から物事を判断する能力が乏しいことだ。多文化主義のオーストラリアやニュージーランドと
違い、日本は単一民族に近い。そのため日常で「人々の差異」を感じることが少ない。

 日本人は意見の共有を期待して行動することが通常で、これにより日本では討論が不可欠なアイテムではなく、事実、
学校のカリキュラムにはこれがほとんど存在しない。多くの日本人留学生がオーストラリアやニュージーランドの大学で
初めて、多角的論理的に物事を判断する「批判的思考法」を知るのはこのためだ。

 このような環境にいる日本人が、反捕鯨側の視点に関心を払わない傾向にあることを説明するのは、難しいことではない。
オーストラリアやニュージーランドで連日連夜報道されることもある南氷洋での日本の捕鯨をめぐる問題への日本側の関心
は相対的に低い。日本の水産庁は日本人向けに反捕鯨運動の状況をめぐる説明を行う必要がなく、大多数の日本人は捕鯨
関係への事実を深く知らないまま捕鯨を支持している。

 残念ながら、日本人がこのような悪循環から抜け出し、日本とは異なる考えや価値に気づくことはないだろう。日本は先進国
であり、経済的にも技術的にも世界の最先端。途上国のように他国の価値を受け入れながら発展していく必要はない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:30:48.24 ID:dXDJ8Q2G
 また英語が話せることで大きく得をすることがないことからも(途上国では英語が話せると給料の桁が変わることがある)、
実際に今後、英語力を身に付ける日本人が飛躍的に増えることもないだろう。オーストラリア人やニュージーランド人の多く
が習得が難しい日本語を身に付けることと同じくらいにあり得ないことだ。

 われわれオーストラリア人やニュージーランド人は心から捕鯨に反対している。捕鯨問題を即刻に解決させる方法はないの
かもしれないが、言語問題やコミュニケーション問題を解決するカギはあるはず。だがわれわれは、問題の根源にある言語問
題やコミュニケーション問題に対し、最低限の努力しか行っていない。

*同趣旨の原稿は、3月12日にニュージランド・ヘラルド紙(オークランド)で、13日にプレス紙(クライストチャーチ)で、16日
にアドバタイザー紙(アデレード)に掲載された。筆者はオーストラリア国籍。

*英文 Why Japan is deaf to whaling protests (The New Zealand Herald)
http://www.nzherald.co.nz/section/2/story.cfm?c_id=2&objectid=10428234
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:58:49.95 ID:n6bQ7x2Q
そもそも鯨肉ってどこいけば食えるんだ?
問題視されてる割には食べたことないな

一部の店で使用されてる少量の鯨肉を取ることに対してカンガルー達は怒ってるの?
211無駄ガネ軍団:2012/06/29(金) 07:15:34.61 ID:cuazZwbJ
>>205
捕鯨問題と水産庁の政策誘導の歴史(森川 純)
http://jwcs.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-b7f5.html
(2008年10月3日)

日本水産刊行の社史、電通制作『日本水産の70年』(日本水産株式会社 1981年)に次のような記述がある。
「南鯨捕獲枠の減少、鯨種別、海区別の規制の強化、さらに北太平洋捕獲枠の減少にともない、ついに捕鯨
3社(「日本水産」、大洋漁業、極洋)による南鯨3船団、北鯨3船団の維持は、採算上も不可能になった。
この対策をこうずるため捕鯨6社(前記3社と日東捕鯨、日本捕鯨、北洋捕鯨)の社長間で緊急に話し合いが
おこなわれ、水産庁の指導もあって、昭和50年(1975年)7月、母船式捕鯨を統合して新会社を設立、捕鯨業の
維持存続をはかることで合意をみたのである」(前掲書197頁)。

翌年1976年2月16日の日本共同捕鯨株式会社の設立については次のように記す。「この新会社は捕鯨6社を中心
に構成され、捕鯨母船3隻、捕鯨船20隻を保有、社長には藤田巌前大日本水産会会長が就任。(注:藤田巌氏は、
元水産庁長官)従業員は陸上100名、海上1400余名で発足した」(前掲 198頁)。

大変興味深いのは、捕鯨の維持の論拠として伝統や鯨食文化ではなく動物性蛋白質の自給が挙げられていたことである。

それは敗戦直後から戦後復興期にかけて主流であった考え方を再提出するものであったが説得力に欠ける。
と言うのは、すでに経済大国となっていた日本にとって海外からの牛・豚・鶏肉や海産物の輸入によって
不足分の動物性蛋白質を確保することは極めて容易であったし、実際にもそうしていたからである。

日本共同捕鯨株式会社の設立披露は76年の4月におこなわれる。出席した安倍晋太郎農相(注:安倍晋三前総理の父 
引用者)は、「捕鯨業の灯を絶やさず、食糧確保のためにがんばってほしい。政府としてもできるかぎり積極的に
応援をしてゆきたい」と挨拶した」(前掲書 198頁)。
212無駄ガネ軍団:2012/06/29(金) 07:18:43.39 ID:cuazZwbJ
すでに30年以上前の時点で捕鯨大手・中堅各社は、資源の枯渇や国民の鯨肉離れや商業捕鯨に対する国際的な規制の
強化などによって捕鯨業が経営的に成り立たず、将来展望も持ち得ないことを理解していた。

だが以上の証言は、「採算上不可能な」商業捕鯨の維持が、「水産庁の指導もあって」合意・決定され、実施の
ための新会社の設立までなされた経緯を明らかにしていて興味深い。

藤田巌氏の捕鯨戦略に関し、当時の日本捕鯨協会会長の稲垣元宣氏による次のような証言がある。「藤田さんが共同
捕鯨の社長をやられていた当時、商業捕鯨をいつまでも続けられないから、将来は捕獲調査の形を考えるべきだと
いっておられました」(日本鯨類研究所 『日本鯨類研究所十年誌』1997年10月
http://luna.pos.to/whale/jpn_zadan2.html

大日本水産会や大手捕鯨会社や水産会社などには、水産庁幹部が退職後に大量に天下りして「水産庁一家」的なネット
ワークが歴史的に形成されてきた。許認可権や予算などを通じた影響力行使もあり捕鯨会社が仮に水産庁の「行政指導」
に抵抗しようとしても困難となる状況が存在した。

水産庁という一つの官僚組織の意向と利益は、1970年代半ばの危機の時代において守られるとともに、やがて巧みな
政策誘導によって霞ヶ関や永田町において日本国家の意思と利益まで昇華され国際舞台でも追求され今日に至る。
水産庁主導の日本政府代表団がIWC会議において一体、誰のための、何のための利益を主張し、さらにどのような
方法でその庁益を追求してきたかについては再検討する意味と価値があろう。
213無駄ガネ軍団:2012/06/29(金) 07:22:42.65 ID:cuazZwbJ
◇殺さずとも解明可能 「科学目的」に疑問−−帝京科学大教授(※当時)・粕谷俊雄氏
国際捕鯨取締条約は確かに、加盟国に調査捕鯨を認めている。しかし、調査捕鯨の続行には問題が多い。
理由は大きく分けて3点ある。
1点目は、実験動物の扱いとして適切なのか、という問題だ。
多くの学会では、実験動物に必要以上の苦痛を与えないよう自主規制している。
同条約はクジラを水産資源と見ている。しかし、クジラは人類共有の財産であり、加盟国の私有物では
ない。1946年の条約調印から60年たち、世界の常識的な動物観に合わなくなってきている。
それでも科学のために捕鯨を続けると言うのであれば、研究者のエゴイズムでしかない。
2点目は、調査捕鯨は同条約が認める「科学目的」なのかという問題だ。
調査捕鯨の年間経費は約60億円。このうち国の補助金などを除いた約50億円をクジラ肉の売上金で
まかなっている。売上金がなければ捕鯨関連団体は維持できず、船舶会社も捕鯨船の建造費などを
回収できなくなる。
この枠組みは「経済行為」そのものであり、そこには研究者の主体性が反映される余地などない。
決して、同条約が認める「科学目的」ではないのだ。
3点目は、調査捕鯨の手法は科学的に妥当なのかという点だ。日本鯨類研究所は「致死的調査で
なければデータが取れない」と主張する。しかし、生体組織の一部を取り出すだけでも、脂肪の
含有量や妊娠率は分かる。餌の内容は糞(ふん)を採取すればよい。
第2期調査の最大の目的は「生態系モデルの構築」だ。現在、海洋におけるクジラ類の役割を解析する
ための生態系モデルがないことから、モデルづくりの必要性は理解できる。耳あかから得られる年齢
情報だけは殺さなければ手に入らないが、まずは商業捕鯨と第1期調査で蓄積した膨大なデータを使
ってモデルをつくり、足りないデータがあった場合に限って、調査捕鯨で補うべきだ。
私は80年代に水産庁に在籍し、調査捕鯨計画の立案にかかわった。その際、我々に与えられた
条件は「経費をまかなえる頭数を捕鯨でき、しかも短期では終わらない調査内容の策定」だった。
今では、法の網をくぐるような調査捕鯨の発足に手を貸したのは、うかつだったと悔やんでいる。
(毎日新聞 2005年10月3日)
214無駄ガネ軍団:2012/06/29(金) 07:26:44.56 ID:cuazZwbJ
その際、我々に与えられた条件は
「経費をまかなえる頭数を捕鯨でき、しかも短期では終わらない調査内容の策定」
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 09:56:31.89 ID:WGm7xxf1
このスレにはtoripanのコピペを貼って対応した方がいいね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:03:18.38 ID:VbBA8/xN

トリパンはどこでも要らない子
217無駄ガネ軍団:2012/06/30(土) 23:44:45.11 ID:mqWX72zD
いちおう科学委員会で南極海ミンククジラ51.5万頭(三周目)で合意(agreed)。
(なお二周目合意値は76万頭ではなく72万頭)

Report of the Scientific Committee
Panama City, Panama, 11-23 June 2012
http://www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/SCRepFiles2012/SC-Report-Final.pdf
The Committee agrees that the numbers in Table 9
represent the best available abundance estimates of
Antarctic minke whales in the surveyed areas during
the years of CPII and CPIII.
The new agreed estimates for the survey-once case are
720,000 for CPII (1985/86-1990/91) with 95% CI [512,000, 1012,000],
and 515,000 for CPIII (1992/93-2003/04) with 95% CI [361,000, 733,000].

CPII
T 85,688
U 130,083
V 93,215
W 55,237
X 300,214
Y 55,617
合計 720,054

CPIII
T 38,930
U 57,206
V 94,219
W 59,677
X183,915
Y 80,835
合計 514,783
218無駄ガネ軍団:2012/07/02(月) 19:53:47.17 ID:MCZH+KLe
経緯

[1990年]
76.1万頭(IDCR-SOWER/IWC二周目)・・・ただしIWC科学委員会での合意はない。
http://www.iwcoffice.org/conservation/estimate.htm

(表2 アンダーラインがある推定値)
http://kokushi.job.affrc.go.jp/H19/H19/H19_49.pdf
T 73,302
U 122,156
V 88,735
W 74,692
X 294,610
Y 106,910
(合計 約76.1万)



[2004年]
36.2万頭(IDCR-SOWER/IWC三周目)・・・ただしIWC科学委員会での合意はない。
http://www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/SCRepFiles2005/AnnexGsq.pdf
594,000 (CV = 12.8%), 769,000 (CV = 9.4%) and 362,000 (CV = 8.0%) for CPI, CPII and CPIII

つまり厳密に言うと、
76.9万頭(IDCR-SOWER/IWC二周目)→36.2万頭(IDCR-SOWER/IWC三周目)
でも両数字ともIWC科学委員会での合意はない。
219無駄ガネ軍団:2012/07/02(月) 20:17:46.91 ID:MCZH+KLe
[2009年6月]
「岡村寛」と「北門利英」の“OK”モデルと
「Bravington, M.V.」と「Hedley, S.」の“SPLINTR”モデル、
それぞれのモデルを基にした各海区(年度の違う)推定中央値の合計値。

“OK”
1,287,000頭(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→688,000頭(IDCR-SOWER/IWC三周目)
“SPLINTR”
747,000頭(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→461,000頭(IDCR-SOWER/IWC三周目)
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/whale/t2/sato/5

もちろんこれらの数字もIWC科学委員会での合意はない。
220無駄ガネ軍団:2012/07/02(月) 20:23:16.46 ID:MCZH+KLe
[2010年6月]

“OK”
1,486,000(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→712,000(IDCR-SOWER/IWC三周目)
T 209,000 ――――――→ 65,000
U 261,000 ――――――→ 93,000
V 187,000 ――――――→ 126,000
W 104,000 ――――――→ 79,000
X 635,000 ――――――→ 244,000
Y 90,000 ――――――→ 105,000
(合計) 1,486,000 ――→ 712,000

“SPLINTR”
747,000(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→382,000(IDCR-SOWER/IWC三周目)
T 117,000 ――――――→ 712,000
U 141,000 ――――――→ 56,000
V 87,000 ――――――→ 59,000
W 61,000 ――――――→ 36,000
X 282,000 ――――――→ 140,000
Y 59,000 ――――――→ 57,000
(合計) 747,000 ――→ 382,000

http://www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/SCRepFiles2010/Annex%20G%20FINAL-sq.pdf
221無駄ガネ軍団:2012/07/02(月) 20:31:26.62 ID:MCZH+KLe
もちろんこれらの数字もIWC科学委員会での合意はない。


[2011年6月]

“OK”
1,062,000(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→612,000(IDCR-SOWER/IWC三周目)
T 126,000 ――――――→ 47,000
U 185,000 ――――――→ 70,000
V 131,000 ――――――→ 111,000
W 80,000 ――――――→ 72,000
X 459,000 ――――――→ 215,000
Y 82,000 ――――――→ 96,000
(合計) 1,062,000 ――→ 612,000

“SPLINTR”
612,000(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→421,000(IDCR-SOWER/IWC三周目)
T 82,000 ――――――→ 42,000
U 118,000 ――――――→ 56,000
V 68,000 ――――――→ 70,000
W 47,000 ――――――→ 36,000
X 254,000 ――――――→ 152,000
Y 43,000 ――――――→ 66,000
(合計) 612,000 ――→ 421,000

http://www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/SCRepFiles2011/Annex%20G%20-%20IA.pdf

もちろんこれらの数字もIWC科学委員会での合意はない。
222無駄ガネ軍団:2012/07/02(月) 20:39:24.69 ID:MCZH+KLe
[2012年6月]

“科学委員会合意値”
720,054(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→514,783(IDCR-SOWER/IWC三周目)
T 85,688 ――――――→ 38,930
U 130,083 ――――――→ 57,206
V 93,215 ――――――→ 94,219
W 55,237 ――――――→ 59,677
X 300,214 ――――――→ 183,915
Y 55,617 ――――――→ 80,835
(合計) 720,054 ――→ 514,783

http://www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/SCRepFiles2012/SC-Report-Final.pdf


ちなみに“科学委員会合意値”も“OK”も“SPLINTR”も全て同じ生データ(IDCR-SOWER/IWC)を基にしている。
つまり源データは同じでもモデルのとり方とか解釈の仕方とか調整(すり合せ)が違うとかの理由により結果が違うと、まあそういうこと。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:37:37.69 ID:uEr6Kq06
あっちのスレで相手にされないからこっちで連投か
224かのん:2012/07/09(月) 22:25:48.98 ID:FKG/GYlu
アメリカは現在も軍用としてイルカを利用してるのにそれは非難されず、
なんで捕鯨がこんなに非難されるの?

だいたいアラスカ州だって捕鯨してるだろ?
アメリカって何なの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:36:40.21 ID:HcpaQg4L
アメリカは日本のご主人様だよ

文句あるか?ジャプ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:39:13.02 ID:kV5VJKAT
「だれもがクジラを愛してる。」
http://love-whale.jp/
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:25:09.64 ID:6MmxL6Sr
Every human must stop whale hunting!
Japanese whale hunting is a crime!
Shame on you!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:32:45.89 ID:DHMWaweb
>>226
何千人もの人間は平気で殺すのに
偽善を感じる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:11:13.42 ID:IX0lx3iS
哺乳類を食すのはできるだけね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:29:52.36 ID:LWlo5E8s
それなら牛を食うなよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 06:45:02.28 ID:1S5JwqMJ
家畜と比べるバカがここにいました〜♪
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:33:43.40 ID:+ThuU+OG
家畜と比べられると都合が悪いんですね?
馬鹿ですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:27:47.77 ID:qhIz3Rq3
出た!バカが出て来た!wwwwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:51:31.69 ID:+ThuU+OG
クジラを食べると脳に酸素が送られて、
働きが活性化されるけど、
もう手遅れみたいですね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:16:36.60 ID:Rk7HigWt
むしろ野生哺乳類を食べて何が悪いのか教えてほしい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:01:12.80 ID:FZCEeW5m
>>235
自分の国土内なら勝手にすればいんじゃね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:35:48.58 ID:+ThuU+OG
公海も問題なし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 06:04:03.39 ID:Oacrz30V
>>237
じゃあ中国が公海の資源あさりまくってもおk?
239無駄ガネ軍団:2012/07/19(木) 06:57:45.50 ID:7JAKBRtM
クジラとかイルカとかは国連海洋法における「高度回遊性の種」に該当し、
本来ならば(海洋法に従うのならば)たとえその国の領海内であってもテメエ勝手に捕ることは許されないのな。
つまり本来ならばイルカ及びゴンドウクジラとかツチクジラなんかもIWCで議論されてしかるべきだということ。
(下記“直接に又は適当な国際機関”がIWCを意味することは自明)

国連海洋法条約
第64条  高度回遊性の種
1   沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに
掲げる高度回避性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外
を問わず当該地域全体において当該種の保存を確保しかつ最適
利用の目的を促進するため、直接に又は適当な国際機関を通じ
て協力する。適当な国際機関が存在しない地域においては、沿
岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲
する国は、そのような機関を設立し及びその活動に参加するた
め、協力する。
240無駄ガネ軍団:2012/07/19(木) 07:07:53.70 ID:7JAKBRtM
で今回、捕鯨総会においてモナコが
「イルカ及びゴンドウクジラとかツチクジラなんかはどこで議論するの?」と問題提起を行ったというわけだ。
「(IWCで議論される雰囲気じゃないから)国連で議論するのはどうよ?」てな感じででな。(モナコ提案)



モナコ:
小型鯨類の議論をどこでするのか、国連海洋法条約でするのか、ICRWでするのか、それを決める必要があります。
posted at 12:56:56
議長:
ではモナコに再び発言を許可します。
posted at 12:56:45
http://twilog.org/Sanada_Yasuhiro/date-120707
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:51:39.93 ID:94Zy8EYm
> 加古川市志方町の兵庫県食肉衛生検査センターに食肉加工をやめさせるよう脅迫するはがきを送り付けたとして、
>加古川署は18日、脅迫容疑で同市に住む県立高校1年の少年(15)を逮捕した。同署の調べに対し
>「動物が殺されるのをやめさせようとした」と話し、容疑を認めているという。

何か基地外が増えてるな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:13:39.00 ID:nn0E/r3G
>>238
規定量を捕るって話なのに「あさりまくる」って話しにすり替えたのは悪意だな
規則に従って絶滅しないように気をつけるなら中国だろうがどこだろうが問題無いだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:39:47.67 ID:MiWtjgsT
日本や中国は捕獲高を誤魔化す傾向があるから信用できない。
244無駄ガネ軍団:2012/07/20(金) 22:42:29.60 ID:aFZv3RtI
おーい、「たとえ鯨肉が売れなかったって、かかった経費の9割を税金で面倒みるよ」だってよ。
こいつらはトコトン貪る。



もうかる漁業活用 調査捕鯨を支援へ
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/week1/2012/jul/m120720.html#4
19日の自民党捕鯨議員連盟(浜田靖一会長)総会で水産庁は、
調査捕鯨を安定して実施するため漁業構造改革総合対策事業(もうかる漁業)を活用して支援することを明らかにした。
調査捕鯨の実施主体は早急に内容を具体化し、調査船の省エネ・省コスト化工事に着手したい意向という。

---------

(※)漁業構造改革総合対策事業
http://www.jf-net.ne.jp/fpo/gyoumu/hojyojigyo/01kozo/kozo_file/101007gaiyo.pdf
http://www.jf-net.ne.jp/fpo/gyoumu/hojyojigyo/01kozo/kozo.html
つまり、水揚げで経費が賄えない場合、その9割を支援。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:55:25.00 ID:Uh88qkZt
>>243
捕獲高を誤魔化しているという事実を挙げてみて。
無ければ、お前の妄想だな。残念
246無駄ガネ軍団:2012/07/21(土) 07:19:48.39 ID:YEKWqbAZ
>>245
>捕獲高を誤魔化しているという事実を挙げてみて。

あいよ。(日本船ミナミマグロ密漁が証明された)



日本の捕りすぎ10万トン超か 国際機関調査委が報告書 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166377816/

日本やオーストラリアが加盟する資源管理機関「みなみまぐろ保存委員会(CCSBT)」の規制を超えて漁獲され、
日本国内で売られたミナミマグロの量は、1996年から2005年までの間に10万トン前後に上る、と試算した
CCSBTの独立調査委員会の内部報告書が17日、明らかになった。報告書は日本漁船による過剰漁獲の可能性を指摘している。
これまで水産庁が認めている日本漁船の過剰漁獲は昨年の1800トンだけ。日本の研究者も加わった今回の検討で、
これよりはるかに大規模な日本の違法漁獲の疑いが示されていたことになる。
関係者によると、オーストラリアは10月、宮崎市でのCCSBT会合で、この結果を基に「日本が長期間、マグロを密漁してきた」と非難。
これが、今後5年間にわたり日本だけが漁獲枠を約6000トンから3000トンに半減を迫られるという会議の結論の背景になった。
調査委は「日本国内で売られるミナミマグロの量は、年間の漁獲枠よりはるかに多い」とのオーストラリアの指摘を受けて、CCSBTが今年設置。
日本とオーストラリアから2人ずつの計4人の専門家が参加し、輸入データや国内の販売量などを詳しく検討した。
オーストラリア側は1996年から2005年の間に計10万7531トンのマグロが過剰に漁獲されていたとした。
日本側の試算は9万1421トンとやや少なかったが、ともに長期、大幅な過剰漁獲があったとの点では一致した。
水産庁は「指摘を受けた大規模な過剰漁獲を否定することができなかった」としたものの
日本だけが大幅な漁獲枠削減を受け入れたことについては「懲罰ではなく、資源管理に前向きに取り組む姿勢を示すものだ」と説明している。
247無駄ガネ軍団:2012/07/21(土) 07:31:23.63 ID:YEKWqbAZ
枠6000トン/年のところ平均16000トン/年獲っていたというわけだな。
つまり16000トン−6000トン=10000トン/年が不正漁獲、すなわち「密漁」ってことだ。
だから捕獲枠を半減させられたのだよ。
248無駄ガネ軍団:2012/07/21(土) 07:39:06.11 ID:YEKWqbAZ
でこの密漁船団に対して日本当局からのおとがめがあったのか?
もちろん一切なし。

水産業界に対しては甘くぬるい日本という国。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:38:46.27 ID:LxrbH2V9
それ密漁じゃないじゃないか
誤魔化すな、うそつき
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:44:35.57 ID:5ztm9l5o
>>246
最低だな・・・
これで調査捕鯨も信用しろってどの口が言えるんだろう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:04:33.31 ID:j+wsOZL1
下のお口だな
ヨダレたらしながらな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:33:35.28 ID:ATaiaxa5
>>246
捕鯨で数をごまかしたのは見つからなかったんだね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:48:34.77 ID:LxrbH2V9
日本人で捕鯨に反対する人はいないよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:55:16.48 ID:K8H27XIC
>>253
でも鯨肉を好む人は(ry
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:24:28.23 ID:ECtMSQg6
刑務所とか学校給食でもっと出さないとね。

在庫あまってるから
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:30:04.44 ID:LxrbH2V9
>>254
別にクジラ肉を食べる必要は無い。
捕鯨はカッコいいから、人気があるよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:08:26.74 ID:ATaiaxa5
>>254
渋谷に店を構えられるくらいには人気だな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:25:40.75 ID:ECtMSQg6
>>257
渋谷?
北朝鮮のお店
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:33:47.24 ID:LxrbH2V9

渋谷が日本であることを知らないお前はどこの国の人?
260無駄ガネ軍団:2012/07/22(日) 06:51:45.36 ID:roEnpW+h
>>252
>捕鯨で数をごまかしたのは見つからなかったんだね

さすが調査捕鯨では数は誤魔化せないだろう。
でも“誤認”捕獲なんてことは平気でやる。w
“ニタリクジラと誤って捕獲”だってよ。w



クジラを食べる集いには,珍しいイワシクジラの肉が登場。ニタリクジラと誤って捕獲したものを,水産庁長官の認可を得て試食用に提供したそうです。
自然の恵みは無駄にしないで,ありがたく頂戴しようとの配慮の結果です。
たくさん用意された刺身や竜田揚げ,ベーコンでしたが,あっという間になくなってしまいました
http://www.e-kujira.or.jp/topic/komatu/kouen.html
http://mimizun.com/log/2ch/wild/1001753557/195
261無駄ガネ軍団:2012/07/22(日) 07:03:42.35 ID:roEnpW+h
>>249
>それ密漁じゃないじゃないか

捕獲枠以上獲ったその分は「密漁」に該当な。
つまり枠6000トンに対して年平均16000トン獲っていたわけだから
捕獲枠以上の分、すなわち10000トンは「密漁」に該当するってことだ。
262無駄ガネ軍団:2012/07/22(日) 07:12:15.93 ID:roEnpW+h
>>260
実は次の年からイワシクジラも捕るってことになってたのな。
でどういうわけか突然“ニタリクジラと誤って捕獲”して試食会を開いたというわけなのな。w
こいつらはこういうことをやるのはへっちゃら。
日頃「目視は確か」と豪語していたのだから“ニタリクジラと誤って捕獲”なんかするわけねえだろ。

だからこいつらは信用されない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:52:40.55 ID:bMQY2FxJ
へっちゃらって十数年ぶりに聞いたな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:47:44.09 ID:19UKTB+3
歳がわかっちゃうね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:26:06.43 ID:m8CY1cAm
刑務所の鯨肉って旨いの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:15:36.76 ID:Cx8LhTTf
網に引っかかった鯨さんを助けてあげたら、ジャンプして大喜びしてくれたお♪

http://www.youtube.com/watch?v=tcXU7G6zhjU
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:05:16.83 ID:i6u/jJLw
捕鯨に反対する日本人は一人もいません
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:11:35.80 ID:BKyK2Jbi
シー・シェパード代表、逃亡か 保釈中にドイツから
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120725/erp12072514380002-n1.htm

ボスがトンズラしたぞwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:13:40.52 ID:qCxH7+CS
刑務所の鯨って旨いの?
自衛隊の鯨って旨いの?
給食の鯨って旨いの?


この押し付け分が無くなったら在庫大変だね。(クス)

270無駄ガネ軍団:2012/07/26(木) 07:21:00.76 ID:yyq5nnv/
>>268
(2012年7月11日)
結果としては、警察庁や法務省、外務省、海上保安庁において姿勢を転換し、今更ながらであっても身柄拘束を要請する手配に切り替えたよう
http://www.kodaira.info/report/photo/backnumber/120711.html



反捕鯨団体「シー・シェパード」のポール・ワトソン容疑者が逃亡する直前、日本政府が、ワトソン容疑者の身柄の引き渡しをドイツ政府に要請していたことが、
FNNの取材でわかった。
ドイツ司法省によると、ワトソン容疑者が逃亡する3日前の7月19日、日本政府がドイツ政府に対し、ワトソン容疑者の勾留を要請。
いわゆる、身柄引き渡しに向けた手続きに取りかかったという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00228201.html

また、ヘッセン州検察の担当者はJNNの取材に対し、20日、日本の海上保安庁からワトソン容疑者の身柄引き渡しを求める内容の書面が届いたことを明らかにしました。
2010年に日本の調査捕鯨船が南極海で妨害を受けた事件に基づくもので、日本の身柄引き渡し要求がワトソン容疑者の『逃亡の理由』ではないかとの憶測も出ています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5090475.html
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:26:03.72 ID:aD8l0UCy
ドイツはわざと逃がしたんだろうな。
反捕鯨国家でSSをヒーロー扱いしてるし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:21:59.00 ID:CYx+sY27
>>271
逃がすぐらいなら最初から捕まえねーよwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:05:30.03 ID:lsIaCYm6
捕まえたのは形だけでしょ。
一応仕事してますよ〜ってアピール。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:20:37.49 ID:CYx+sY27
独裁判所、再収監へ逮捕状 シー・シェパード代表
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120726/erp12072600110000-n1.htm

これも形だけですか?wwww
警察も裁判所もボランティアじゃないんですよ?www
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:22:18.02 ID:lsIaCYm6
誰がボランティアなんて言ったの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:25:15.09 ID:CYx+sY27
>>275
警察も裁判所も国民の税金で運営されているって言ってるんだよwww
こんなデブジジイ一匹のために血税をつぎ込むかってのwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:46:51.05 ID:nG3g3mtH
>>273
また保釈金をもらえるから何度でも捕まえに行くねw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:41:23.49 ID:yyq5nnv/
藤村修・内閣官房長官記者会見
平成24年7月26日(木)午前
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201207/26_a.html

・4:30-5:37

---------
身柄引き渡しを前提とした勾留をドイツ側に求めていたことを明らかにした。
逃亡については「関係省庁で情報収集を行っている」と述べた。
政府は19日に海上保安庁から独司法当局に宛てた文書を外交ルートを通じ提出。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120726/plc12072614530009-n1.htm
279無駄ガネ軍団:2012/07/26(木) 23:43:52.61 ID:yyq5nnv/
これ質問したのは産経な。
さすが産経。w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:10:09.84 ID:wp+0aFA2
>>279
急にそんなニュースを持ってくるとはw
ワトソン逃亡は少なからずショックだったようだな?www
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 05:52:58.88 ID:AKtUXGB5
>>276
調査捕鯨に莫大な血税をつぎ込むバカな国もあるらしいよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:34:34.42 ID:tnapuwCU
>>281
莫大な血税って、何兆円くらい?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:56:19.56 ID:dPHzcLbM
渋谷の店には、前科ものが懐かしがって集まる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:59:10.17 ID:qoTRwAT7
>>282
小学生?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:57:59.34 ID:tnapuwCU
>>284
数億円とか、数十億円の話じゃないよね?「莫大な」って言うくらいだから
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:27:03.39 ID:tnapuwCU
>>283
グリーンピースの佐藤事務局長は前科者
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:32:10.13 ID:MLR//OPN
>>285
お前子供か?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:58:49.65 ID:dPHzcLbM
>>286
お前は佐藤の友達か?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:18:32.41 ID:tnapuwCU

グリーンピースの佐藤、もちゃんと金を払えば、

盗まなくてクジラ肉を食べられるのに、知らなかったのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 04:15:22.66 ID:w1ndbRcf
イタリア人だって伝統文化のウジのわいたチーズを
衛生上の理由から食べるの法規制してるんだし
日本も鯨肉食べるのを法規制すべきだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 05:00:14.34 ID:uEnNpP1z
韓国だって焼き肉バクバク喰ってるくせに!うめー見たいな顔して、同じ同胞なんだから北朝鮮になんとかして送れ!!
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/29(日) 10:12:50.66 ID:ivwtiIpf
>>290

そうだな。アメリカは衛生上の理由からハンバーガーを禁止にすべきだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:35:12.59 ID:h1DkhLGa
南氷洋まで遠出して数千トン単位で取ってくるような捕鯨は、
日本でも欧米の影響を受けてから始まった。
近代欧米が悪いというなら、その近代捕鯨を取り入れた近代日本も同様に否定すべき。
それ以前の沿岸で年に一頭ていどの捕鯨とはまったく別物。
もし日本の伝統的な捕鯨を存置させるべきと主張するなら、現行の捕鯨を批判すべきだろうね。
前段では日本人の伝統的捕鯨を讃美して欧米人の近代的捕鯨を批判してたのが
結論では日本人に近代的捕鯨をさせろとなっているのは、詐欺的話法だな
294 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/29(日) 11:19:59.88 ID:ivwtiIpf
>>293
もし〜ならば、〜だ。という論理は、お前がどちらの前提を支持するかをはっきりさせてから言え
295無駄ガネ軍団:2012/07/31(火) 06:52:54.20 ID://rp0auV
さて今月の4日にようやく23年度補正予算22.84億円(ただし実際の執行額は21.92億円だそうだ)の内訳が出たな。



“復興”を語ったいわゆる便乗予算
http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0387.pdf

鯨研に対しては「鯨研救済のため」(つまり石巻の復興復旧とは何ら関係ない)という名目で18億円。
共同船舶対しては「反捕鯨団体の妨害活動に対する安全対策強化のための用船料」(これも石巻の復興復旧とは何ら関係ない)という名目で2.7億円。

この鯨研に対する18億円補填は下記鯨研欠損金約19億円と物の見事に符号する。



○2011年2月25日(←震災前!)
鯨研に19億円の欠損金が出ていることを発表
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/week1/2011/feb/m110225.html#2

なお執行額21.92億円−(鯨研18億円+共同船舶2.7億円)=1.22億円はどこに消えたのであろうか?
296無駄ガネ軍団:2012/07/31(火) 07:04:47.69 ID://rp0auV
こいつらに「節操」とか「良心」とかいった言葉はない。
隙あらばと徹底的に貪る。
297無駄ガネ軍団:2012/07/31(火) 07:17:31.59 ID://rp0auV
なお上記「共同船舶2.7億円」から下記「シーシェパード対策費5億円」は間違いであろうと推測される。
(あとで捕鯨サークル側から揚げ足をとられかねないので指摘しておく)



週刊ポスト2012年08月10日号「19兆円復興予算をネコババした『泥棒シロアリ役人の悪行』〜福場ひとみ氏(ジャーナリスト)とポスト取材班」
http://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-11315411375.html

復興予算は海の向こうにも消えている。
南氷洋での調査捕鯨に反対するシーシェパードの攻撃から捕鯨船を守るための護衛費用に約5億円。これがなぜ、震災復興事業なのか。
「被災地の石巻の人たちは捕鯨復活を望んでいる」
さすがは水産庁だけに我田引水がお得意のようだ。被災地の人々が今最も望んでいるのは、一刻も早い生活再建のはずなのだが。

◆石巻とシーシェパードの関係は?
トンデモな復興予算はまだある。
冒頭で紹介したシーシェパード対策費がそれだ。
昨年度予算から、南極に行く調査捕鯨に18億円、それを妨害するシーシェパード対策費に5億円がすでに使われてしまった。
理由は「石巻はかつて捕鯨の町だった。石巻の再活性化のためにも商業捕鯨の再開がしたい」(水産庁国際課)からだという。
が、調査捕鯨船の母船は広島港から出港しており、石巻とは何の関係もない。
そう記者が問うと、担当者は「南氷洋に行く乗組員には石巻周辺の人もいる」「石巻出身者には鯨を捌くのが上手な人が多い」などと、
笑止千万の理屈を繰り出した。
記者が「わかりました。石巻の復興と調査捕鯨費用は何も関係ないですね」と話を切り上げると、
「クジラの町・石巻に、いつの日か捕鯨の復活で活気が戻ることを持ち望んでいます」と付け足す厚顔ぶりに、官僚の本領を見た。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:03:17.57 ID:ThAHTf81

土人と囚人ぶんぐらいは獲らしてやってネ。
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 12:09:08.08 ID:Qxt5ZMvx

土人って誰のこと?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:24:06.43 ID:lpXrq2xp
鯨食い土人
301 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 18:46:11.02 ID:Qxt5ZMvx

鯨食い土人なんて、聞いたことがない。日本語?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:43:56.60 ID:kd0GTNcd

土人と囚人ぶんぐらいは輸入でOK?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:56:31.37 ID:5zuFPtfY
輸入しなくても在庫余ってるから
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:06:43.63 ID:eqlyhQRy
rがいる。
yバンで放置プレーされているrがいるwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:46:27.98 ID:adPedz4L
>>304
うん、そういった対人論証は意味ないって何度も言ってるなwwww
反捕鯨並みの屑は引っ込んでくれませんかね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:23:39.50 ID:jjBNVbNu
どうでも良いけど
鯨食べようぜ

邪魔なSSの連中なんて
夜中に捕鯨砲で打ち抜いて、引きずり回して沈めて
朝になったら何処に行っちゃったんでしょうかねぇ?
って顔してやれば良いよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:20:15.20 ID:PhI1PXPN
それで要点はなんですか?
低能の話はわけのわからない前置きが長くて聞くに耐えませんね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:16:13.05 ID:4n7UvZLo
>>246

>日本とオーストラリアから2人ずつの計4人の専門家が参加し、輸入データや国内の販売量などを詳しく検討した。

それ販売量からの推測だろ。
輸入データからのなら日本が密漁したんじゃないだろうが。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:33:44.32 ID:oRpC31CR
密輸入も問題だろ。
310無駄ガネ軍団:2012/08/14(火) 08:36:42.27 ID:bt9HOYzo
おーい、乱獲税金泥棒調査捕鯨が終わったぞ。



「2012年度第二期北西太平洋鯨類捕獲調査(沖合調査)」の調査航海の終了について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/enyou/120810.html
2012年度第二期北西太平洋鯨類捕獲調査(JARPNII)−日新丸調査船団による沖合域調査航海を終えて−
http://www.icrwhale.org/120810ReleaseJp.html

ミンククジラ74頭(捕獲枠100頭)
イワシクジラ100頭(捕獲枠100頭)
ニタリクジラ34頭(捕獲枠50頭)
マッコウクジラ3頭(捕獲枠10頭w)・・売れねえから、つまり科学が動機ではない
311無駄ガネ軍団:2012/08/14(火) 08:45:18.51 ID:bt9HOYzo
>>308
>それ販売量からの推測だろ。
>輸入データからのなら日本が密漁したんじゃないだろうが。

日本国内の「市場流通量」な。
密輸だろうが何だろうが「市場流通量」は判明している。
それに若干の修正を加え答えを出したというわけなんだな。

お前は「日本人はいつでも正義!」と思ってる馬鹿か?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:45:26.98 ID:iGB8NJj5
>日本側の試算は9万1421トンとやや少なかったが、ともに長期、大幅な過剰漁獲があったとの点では一致した。

これのどこが密漁なんですか?密輸入してるなら、その証拠も出す必要があるよね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:43:20.53 ID:z/4dshC5
それが密漁じゃなくて何が密漁なんだか。
314無駄ガネ軍団:2012/08/16(木) 05:49:42.79 ID:9BkhBoOv
(おーい、一連の流れを分かりやすくまとめるぞ)

2012年7月11日
その代表者で現在ドイツに拘留されている、ポールワトソン代表の逮捕をめぐり、
日本から「赤手配書」で引き渡しを目的として身柄の拘束を求めることとしたとの警察庁からの報告があり、
http://takahashi.main.jp/report/backnumber-26.html#hogei



2012年7月26日
で、先般、平成24年7月19日に在ドイツ連邦共和国日本国大使館から、
ドイツ外務省に対して海上保安庁からドイツ司法当局に当てた ポール・ワトソン氏の身柄引き渡し要求を前提とした仮拘禁を要請する文書を提出した
というふうに報告を受けています。
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201207/26_a.html



シナリオ「コスタリカへの移送の上手順を踏んでの日本への移送」
The scenario would have been that Mr. Watson would have been extradited to Costa Rica, and then extradited after the procedure to Japan.
http://www.seashepherd.org/news-and-media/2012/08/11/setting-the-record-straight-on-paul-watsons-legal-status-1425
315無駄ガネ軍団:2012/08/16(木) 06:20:28.34 ID:9BkhBoOv
>>312
>>日本側の試算は9万1421トンとやや少なかったが、ともに長期、大幅な過剰漁獲があったとの点では一致した。
>これのどこが密漁なんですか

その9万1421トンは“規制を超えて”漁獲されていた分なのな。
“規制を超えて”漁獲された、“過剰に”漁獲されていた、で日本語でこのことを不正漁獲、すなわち「密漁」と言う。
だから次年度から枠を半減させられたんだろうが。

>>246
日本やオーストラリアが加盟する資源管理機関「みなみまぐろ保存委員会(CCSBT)」の“規制を超えて”漁獲され、
日本国内で売られたミナミマグロの量は、1996年から2005年までの間に10万トン前後に上る、と試算した
オーストラリア側は1996年から2005年の間に計10万7531トンのマグロが“過剰に”漁獲されていたとした。
日本側の試算は9万1421トンとやや少なかったが、ともに長期、大幅な過剰漁獲があったとの点では一致した。
316無駄ガネ軍団:2012/08/16(木) 06:28:01.82 ID:9BkhBoOv
つまり本来ならば枠6000トン(年)×10年分(1996年から2005年)=6万トンしか獲っちゃいけないのに
余分に約10万トン(密漁分)で合計約16万トン(10年間)獲っていたってことだな。
317無駄ガネ軍団:2012/08/16(木) 06:40:29.38 ID:9BkhBoOv
http://www.ccsbt.org/docs/pdf/meeting_reports/ccsbt_13/report_of_SAG7.pdf
のP52図bの
太線が「日本船が自己申告した漁獲量」で
点線が「日本船が実際に獲った漁獲量」。

@(産地偽装があったとしてもそれを含めて)外国からの日本へのミナミマグロ「輸入量」は正確な記録が残っている。
A日本国内でのミナミマグロ流通量は公開されている「市場統計」から分かる。
B日本船によるミナミマグロ漁獲量は無線(ファックス)による船からの「自己申告」。
C日本から外国への輸出量

A−@−B−C=日本漁船による剿ァ漁分(不正漁獲)
318無駄ガネ軍団:2012/08/16(木) 06:52:08.48 ID:9BkhBoOv
このミナミマグロ日本船団には密漁しているという自覚は皆無だったということ。
それはすなわち世の中を舐め切っているってこと。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:15:45.88 ID:iGB8NJj5
>>313
密漁じゃないね
320無駄ガネ軍団:2012/08/16(木) 18:14:56.39 ID:9BkhBoOv
ミスター天下りがとうとう飛んだな。



5月の総会で16年務めた米澤邦男会長が退任
http://www.suisantimes.co.jp/cgi-bin/interview.cgi?n=346
321無駄ガネ軍団:2012/08/16(木) 18:18:49.83 ID:9BkhBoOv
>>319
>ID:9BkhBoOv

おいガキ、密漁ってことが理解したか?
322 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/16(木) 18:36:43.09 ID:iGB8NJj5
>>321
密漁じゃないね
323無駄ガネ軍団:2012/08/16(木) 19:15:38.26 ID:9BkhBoOv
>ID:iGB8NJj5

エマか・・。
この精神年齢の低さは疾患だからなのであろうか。

Emmanuel_Chanel
http://twilog.org/Emmanuel_Chanel
324 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/16(木) 19:34:28.03 ID:iGB8NJj5
>>323
密漁だと言う証拠もない、単なる妄想じゃん
325Emmanuel Chanel 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆YgrwY/6wqs :2012/08/17(金) 00:28:50.94 ID:9FPWfQVg
>>323
対人論証かよ…おまけに,別人を取り違えているし…
捕鯨問題関連では,お前のバカ・キチガイ・異常者ぶりの方が余程際立っているのだけどねえ.
いろいろ嘘ついた挙げ句,どこでどう反論されても,繰り返すお前自身の精神年齢を疑って
みれば?ああ,精神年齢が低すぎて,自省する事もできない?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:46:08.30 ID:mftNtMmP
くじら
おいしいじゃん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:13:29.82 ID:CUrQsJIA

美味しいと感じて食べる行為に反対する権利は、誰にもありません。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 06:15:02.30 ID:PvtODKRd
鯨食わなくてもOK 焼いたら固いし。
俺はレバサシが食べたい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:34:15.08 ID:BgnlTvpt
一応、海犬にけじめつけたら、調査捕鯨は取りやめだな。
変にオーストラリアと軋轢作るのは中、韓の思うつぼ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:50:09.75 ID:CUrQsJIA
>>329
取りやめることはありませんが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:53:39.85 ID:BgnlTvpt
あります
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:59:43.46 ID:CUrQsJIA
ありません
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:01:58.21 ID:BgnlTvpt
鯨は余ってるし、国難のときに南極まで行く必要なし。
沿岸捕鯨で十分。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:09:36.77 ID:CUrQsJIA
調査捕鯨は継続して実施する必要があります。
この必要性はIWC科学委員会が認めています。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:12:20.46 ID:BgnlTvpt
認められているかるか否かは関係ありません。
あくまでも国益を考えて決めるべきです。
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/20(月) 10:41:31.52 ID:CUrQsJIA
調査捕鯨は国益にとってきわめて重要です。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:29:47.35 ID:BgnlTvpt
極めて重要な点を列挙してください。
有事になっても行く気ですか。
水産庁は行きたいんでしょうけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:37:27.47 ID:CUrQsJIA
>>337
南極海捕鯨は日本の権益です。
重要な国益を手放す理由はありません。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:41:50.31 ID:BgnlTvpt
どのくらいの権益があるんですか。
利益が損益に逆転することはないのですか。
中国が尖閣に上陸(秋には可能性あり)し、沖縄が脅かされようとしたとき、
捕鯨船が南氷洋に出て(オーストラリアは当然非難するでしょうし。)
それを中国に利用されはしないんですか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:42:41.00 ID:C3buaABi
水産庁ではなく、日本の大多数の国民が捕鯨を支持してるからな。
オーストラリア関係ないから。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:24:35.25 ID:C3buaABi
尖閣諸島や竹島のどさくさにまぎれて、日本がもつ権益を放棄させたいの?
342無駄ガネ軍団:2012/08/20(月) 14:46:57.12 ID:9Oxt1wVr
>>334
>この必要性はIWC科学委員会が認めています。

科学委員会には捕鯨推進側の科学者たちもいる。
でそういった科学者たちの言説を拾って「IWC科学委員会は〜」とやることはできない。

>>338
>南極海捕鯨は日本の権益です。

調査捕鯨は別にIWCに加盟している国ならどこだってできる。
なぜなら商業捕鯨とは違って調査捕鯨はIWCの「許可」はいらなく一方的にIWCに「通告」しさえすればできるからだ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:47:26.48 ID:BgnlTvpt
有事に中断することもできない権益とはどれほどのものなのか?
外交は全方位的に存在する。
344無駄ガネ軍団:2012/08/20(月) 14:50:47.65 ID:9Oxt1wVr
>>340
>水産庁ではなく、日本の大多数の国民が捕鯨を支持してるからな。

調査捕鯨に対してはたいして支持してねえな。
日本国民も馬鹿じゃない、調査捕鯨が税金の無駄遣いってことに気づいてきたからだろうな。
345無駄ガネ軍団:2012/08/20(月) 14:56:51.44 ID:9Oxt1wVr
>>343
>有事に中断することもできない権益とはどれほどのものなのか?

水産庁の仕事を減らされてたまるかという「メンツ」と、
財団法人日本鯨類研究所と公益企業共同船舶の「既得権益」のほどのものです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 15:18:06.68 ID:C3buaABi
南極海捕鯨はすでに日本にしかノウハウがない。
競合する国がない素晴らしい資源。
利用しないでおく理由がない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:01:20.54 ID:DKZeWzN3
ノルウェー式のノウハウ
帆船時代と大して変わってないけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:27:57.17 ID:ICbvo9cG
シーシェパードはキチガイ団体
今度日本に来たらぶち殺す
349無駄ガネ軍団:2012/08/21(火) 06:59:35.05 ID:s7buET06
今年は南極海副産物発表がいやに遅い。
23億円余分にブッコ抜いたことへの辻褄合わせを考えているのか、はたまたこのままシカトするつもりなのであろうか。



http://www.icrwhale.org/02-A.html
350無駄ガネ軍団:2012/08/21(火) 07:13:10.29 ID:s7buET06
>>314
似てるな。

ワトソン:ドイツ→コスタリカ→日本
アサンジ:イギリス→スウェーデン→アメリカ

スウェーデンに移送されればアメリカに引き渡される可能性がある
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=58690
351無駄ガネ軍団:2012/08/21(火) 07:30:07.51 ID:s7buET06
>>219
>「岡村寛」と「北門利英」

ちなみに岡村寛は水研の人間でかつて「クジラをこのまま捕らないと、30年後には、三陸沖からサバが消える」と大騒ぎをした御仁で
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1019/10197/1019747597.html
かたや一方、北門利英は海洋大学の人間でIWC科学委員会の次期議長さんなのね。
すなわち御二方とも鯨研の人間ではないってこと。
352無駄ガネ軍団:2012/08/21(火) 07:37:57.40 ID:s7buET06
「税金の無駄遣い(国策調査捕鯨)」には興味なく、ただただ「シー・シェパードけしからん」だけ。
これがウヨガキ及びチンピラ右翼の特徴なんだよなあ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:46:11.45 ID:yeDeRysT
「税金の無駄遣い」って、捕鯨反対の単なる口実。ウヨガキも単なるレッテル。

一方、シーシェパードは全世界から追いかけられている犯罪者。何で一緒にするの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:40:42.89 ID:HDwPkLwg
シー・シェパードもIWCもオーストラリアも
中国も韓国もどうでも良いよ
鯨食おうぜ

ぶつぶつ言ってる奴は
フルボッコにして孫の代まで黙らせてやれば良い
355無駄ガネ軍団:2012/08/21(火) 22:22:58.67 ID:s7buET06
>>353
>「税金の無駄遣い」って、捕鯨反対の単なる口実。

おれは調査捕鯨に(「税金の無駄遣い」だから)反対している。
RMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出法の下での商業捕鯨には反対していない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:34:22.54 ID:yeDeRysT
>>355
調査捕鯨は、捕鯨国に認められた合法的権利。
合法的な行為に税金を使うことは何の問題もないよ。
しかも大多数の国民がその支出に合意している。

無駄だという主張はお前のような反捕鯨カルトからしか出ていない。
税金の使い方に異議があるなら、その主張を掲げて国会で多数を取れば良いだけなんだが、
捕鯨反対派は、誰もそれをしない。なぜなの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:51:39.85 ID:j6U+OBWz
鯨食いたきゃ養殖しろよ


358無駄ガネ軍団:2012/08/21(火) 22:58:52.94 ID:s7buET06
>>356
>合法的な行為に税金を使うことは何の問題もないよ。

無駄な公共事業は問題あり。
こんなことは小学生だって理解している。

>しかも大多数の国民がその支出に合意している。

調査捕鯨に対してはそのような事実はない。
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 23:09:52.19 ID:yeDeRysT
>>358
無駄だという主張はあなたしかしていない。
あなたの個人的な好き嫌いで税金の使い方を決めるわけには行きません。

このくらいは、小学生でも分かりますが。
360無駄ガネ軍団:2012/08/22(水) 00:00:40.84 ID:kcG7yL0j
>>359
>あなたの個人的な好き嫌いで税金の使い方を決めるわけには行きません。

そうだよ、だから?
361 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/22(水) 00:00:55.97 ID:LLjyq780
>>358
>>しかも大多数の国民がその支出に合意している。

>調査捕鯨に対してはそのような事実はない。

税金の使い方に異議があるなら、その主張を掲げて国会で多数を取れば良いだけなんだが、
捕鯨反対派は、誰もそれをしない。なぜなの?

しないということは、合意したということなんだよ。
362無駄ガネ軍団:2012/08/22(水) 00:08:07.93 ID:kcG7yL0j
>>361
>税金の使い方に異議があるなら、その主張を掲げて国会で多数を取れば良いだけなんだが、
>捕鯨反対派は、誰もそれをしない。なぜなの?

現実的に実現不可能なことだから。
363無駄ガネ軍団:2012/08/22(水) 00:14:10.43 ID:kcG7yL0j
ウヨガキの特性として「お上には逆らうな」というのがある。
これは権威主義の裏返しに他ならない。
国家主義でもある、すなわち人権は軽んじるという傾向があるってこと。
364無駄ガネ軍団:2012/08/22(水) 00:17:32.71 ID:kcG7yL0j
だからウヨガキは「税金の無駄遣い」に対してあまり興味を持たない。
官僚を擁護する。
365無駄ガネ軍団:2012/08/22(水) 00:19:06.73 ID:kcG7yL0j
まあ所詮はガキだ。
366 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/22(水) 00:20:36.05 ID:LLjyq780
>>362
>現実的に実現不可能なことだから。

国民の大多数が捕鯨再開に賛成していますから、不可能ですね。

>>363
あなたと意見が異なると、ウヨガキなんですか?
それだと、国民の大多数(日本共産党、社民党も)がウヨガキになりますね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:18:23.65 ID:Nzktsv/x
>国民の大多数が捕鯨再開に賛成していますから、不可能ですね。


大本営発表ですか?

368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:27:46.74 ID:oOzWIujZ
飼育すればいくらでも食べていいんだろ。飼育しろ。
369 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/22(水) 21:29:16.84 ID:LLjyq780
>>367
>大本営発表ですか?

それってどこにあるんですか?
ひょっとしてあなたの脳内?
日本の話してるんですが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:29:18.07 ID:9yFEgLTa
人間を飼育すれば人肉食いが許される訳じゃないね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:37:04.36 ID:oOzWIujZ
人類を飼育したら、それは監禁だよ。飼育は人類以外の種別が対象。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:41:46.07 ID:9yFEgLTa
人類以外なら、全ての動物が飼育、食肉の対象かどうかが問題。
自分の中で食べてはならない動物が存在するなら、他人の食べてはならない動物とどう差別化するか、
人は人、自分は自分ではすまないから軋轢が生じるんだね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:51:31.69 ID:Nzktsv/x
ひょっとしてあなたの脳内?
日本の話してるんですが。

ソースは?脳内の日本
374無駄ガネ軍団:2012/08/23(木) 00:24:40.58 ID:afE5p0GP
実際は「乱獲」で魚がいなくなっているのに「環境の変化」が原因ということになれば、
乱獲をしている「加害者」が、魚が獲れなくなって気の毒な「被害者」に変わってしまうのです。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2152?page=3

で「被害者」ってことで補助金の大義名分が成り立つって寸法。
375無駄ガネ軍団:2012/08/23(木) 00:29:59.24 ID:afE5p0GP
>>369
大本営=水産庁、これ常識だが?
376 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/23(木) 00:48:34.39 ID:V2uNw/sY
>>375
そういう常識はありません。
あるなら、ソースを出してください。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:11:36.28 ID:FlQQoDt/
>>376
常識であるソースとかあんの?

僕も知らなかったけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:14:55.33 ID:G2pKCWZY
>>377
ソースがなければ、妄想
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:29:24.46 ID:DMbcvb/c
>>377

ウケるww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:36:40.70 ID:EigEpUA7
藤林丈司
381無駄ガネ軍団:2012/08/23(木) 20:50:48.27 ID:afE5p0GP
ウヨガキっていうのは個人よりも国家が優先するって考え方だから
国策のためには国民がある程度、犠牲になってもしょうがねえってことになるわけなんだな。
382 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/23(木) 21:35:03.66 ID:SRPLpq21
>>381
あなたと意見が異なると、ウヨガキなんですか?
それだと、国民の大多数(日本共産党、社民党も)がウヨガキになりますね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:56:09.42 ID:DMbcvb/c
>>382

バカ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:42:35.60 ID:ilnSmRAa
>>381
思考が浅い
カス過ぎる
385無駄ガネ軍団:2012/08/27(月) 07:25:22.04 ID:aJr1Sw9e
ウヨガキの典型(精神構造)、なあ分かりやすいだろ?



動物愛護団体いじるの飽きてきた。。。
posted at 02:08:29
http://twilog.org/YurieLantana/date-120827

護国神社に行ってきました。
posted at 13:06:20
http://twilog.org/YurieLantana/date-120826
386 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/27(月) 08:57:54.51 ID:xMMmTn6U
>>385
あなたと意見が異なると、ウヨガキなんですか?
それだと、国民の大多数(日本共産党、社民党も)がウヨガキになりますね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:44:23.98 ID:5CZghrGp
>>386

バカなの?死ぬの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:56:43.48 ID:ehThylnQ
あっちでフルボッコされたら今度はこちらで永遠ループの一人芝居か
それ何が楽しいの?
389無駄ガネ軍団:2012/08/28(火) 06:31:37.71 ID:azTHVk5U
捕鯨プロパガンで純粋培養されたこういった子供は
一体どうなるんだろうね?



kjvngcd
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/kjvngcd

鯨研も罪だよなあ。
390無駄ガネ軍団:2012/08/28(火) 07:01:27.38 ID:azTHVk5U
>>349
おーい、まだ発表がねえぞ。
国民を舐め切っていなさる。



http://www.icrwhale.org/02-A.html
391無駄ガネ軍団:2012/08/28(火) 07:16:52.31 ID:azTHVk5U
まだ共同船舶の社長が捕鯨協会の理事長の代理をやってるが
ゼニがねえ(経費節減)ってことか?
(ちなみに捕鯨協会の事務局は共同船舶の事務所の一角にある、捕鯨協会のスタッフは共同船舶の社員でもある)



9月4日は「くじらの日」
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/week1/2012/aug/m120827.html#5
日本捕鯨協会の山村和夫会長代理は23日に水産庁記者クラブで会見し、
9月4日が「くじらの日〜鯨と日本人の共生を考える日」として日本記念日協会に認定された(8月7日付で登録)ことを明らかにした。
392無駄ガネ軍団:2012/08/28(火) 07:22:03.59 ID:azTHVk5U
(訂正:共同船舶の社長が→共同船舶の元社長が)

まだ共同船舶の元社長が捕鯨協会の理事長の代理をやってるが
ゼニがねえ(経費節減)ってことか?
(ちなみに捕鯨協会の事務局は共同船舶の事務所の一角にある、捕鯨協会のスタッフは共同船舶の社員でもある)



9月4日は「くじらの日」
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/week1/2012/aug/m120827.html#5
日本捕鯨協会の山村和夫会長代理は23日に水産庁記者クラブで会見し、
9月4日が「くじらの日〜鯨と日本人の共生を考える日」として日本記念日協会に認定された(8月7日付で登録)ことを明らかにした。
393無駄ガネ軍団:2012/08/28(火) 07:31:00.65 ID:azTHVk5U
今年は出席者が鯨研の藤瀬理事長と、共同船舶(株)の山村社長だけ。
日本捕鯨協会会長だった中島圭一氏が退任し、後任を置かずに山村社長が会長代行になったので、絵的には2団体になってます。
http://twitter.com/shimanomusume/status/38037829468688384



山村和夫・共同船舶社長、日本捕鯨協会会長代理
http://www.suikei.co.jp/newsfile/2012/201201.htm#24



共同船舶新社長
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/archives/549
伊藤社長を励ます夕べ
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/archives/1413
394 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/28(火) 09:48:14.70 ID:WQ/LdkTy
>>393
あなたと意見が異なると、ウヨガキなんですか?
それだと、国民の大多数(日本共産党、社民党も)がウヨガキになりますね。

都合が悪いことには答えないの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:00:28.44 ID:kkmOmIJX
>>394

馬鹿なの?ウヨガキなの?
396 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/28(火) 10:16:33.07 ID:WQ/LdkTy
>>395
rの定義に従えば、rに反対する日本国民は(共産党も社民党も含めて)ウヨガキとなるから、そうだよ。

まあ、捕鯨に反対する日本国民はいないんじゃない?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:08:30.09 ID:kkmOmIJX
>>396

バカなの?
398 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/28(火) 11:11:11.98 ID:WQ/LdkTy

「バカなの?」しか言えない語彙の貧困さは、とても日本人とは思えないね?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:46:23.76 ID:F1FqRdvR
パターン入りました
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:24:54.46 ID:kkmOmIJX
>>398

やっぱり バカなの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:41:45.43 ID:WuSJJm+j
永遠ループは誰かの得意技でしたよね
このrのレス含め、正体は誰なんでしょうか
何が目的のマッチポンプなんでしょうか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:52:56.79 ID:kkmOmIJX
>>401

バカなのね?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:19:03.61 ID:E3mGJ7NG
>>402
関西人ならもっと面白い事書けよw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:53:41.16 ID:kkmOmIJX
>>403

関西人?
妄想ですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:59:54.72 ID:OS4K2jwf
原発廃止は政党作る動きまであるというのに、
捕鯨反対は何やっているの?ネットに書き込んで自己満足?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:50:20.85 ID:kkmOmIJX
>>406

バカなの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:50:36.46 ID:OS4K2jwf
>>406
ですw
408無駄ガネ軍団:2012/08/28(火) 20:54:51.89 ID:azTHVk5U
>>393
山村和夫は社長は辞めたが共同船舶取締役。



9月4日は「くじらの日」!!
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/archives/2193
中野で美味しい鯨料理を囲み勉強会
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/archives/2201
409無駄ガネ軍団:2012/08/28(火) 20:59:45.30 ID:azTHVk5U
>>405
>捕鯨反対は何やっているの?

お前らに事実を教えてやってる。
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/28(火) 21:05:16.03 ID:WQ/LdkTy
>>409
たまには本当のことを言うという程度の?
自己満足できました?
411無駄ガネ軍団:2012/08/28(火) 21:14:10.75 ID:azTHVk5U
捕鯨を極度に擁護する小野寺五典(水産族)は海工出身で山村和夫は漁大出身。
まあこんな感じで繋がってんだなあ。



http://www.rakusui.or.jp/gyouji/index.php
楽水会新役員(平成19年総会〜) 更新日:2007/07/25
18  5444  山村 和夫  18漁大  重任    非常勤
26 8592 小野寺五典  31海工  新任   非常勤
412無駄ガネ軍団:2012/08/28(火) 21:16:42.96 ID:azTHVk5U
>忍法帖【Lv=40,xxxPT】

お前のやってることは荒らしな。
413 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/28(火) 21:33:32.82 ID:WQ/LdkTy
>>412
あなたの荒らし認定ってウヨガキと同じに感じるんですが、違いますか?
貴方は、過去自分がほとんど嘘ばかりついていること認めてるんですが。

>お前らに事実を教えてやってる。
これは笑うところですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:40:50.41 ID:cOJS5lda
>>413
馬鹿なの死ぬの?
415 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/28(火) 23:25:34.85 ID:WQ/LdkTy
>>414
馬鹿って自分で認めた>>406のことか?
言わせんなはずかしい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:38:14.99 ID:IerYm4xd
>>415

415も 馬鹿なの?

いわせるな恥ずかしいw
417 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/29(水) 11:24:52.37 ID:mCpRn1r0
>>416
反捕鯨って「ばかなの?」しか言わないのな。

分かりやすくていい。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:49:17.53 ID:ooILOJDx
>>417
今は反原発がトレンドだから以前ほど誰も捕鯨には着目してないよ
反原発は浮浪者や不法滞在人を動員しやすいからね
419 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/31(金) 18:45:00.72 ID:i5uTa5VK
>>418
生物進化から取り残されたイグアナみたいなものか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:02:02.51 ID:3JGb5V86
【議論】クジラを捕って食べるのってあり?なし?
http://gironline.jp/bbs1.php?threadid=36
421無駄ガネ軍団:2012/09/02(日) 18:24:02.30 ID:hDNx5sVN
さて在特会が世直会にコケにされたようだが。



日本世直会「こらインターネット右翼!在特会!」 
http://togetter.com/li/365492
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:54:23.23 ID:/fe9DMAk
>>381
反捕鯨は国益よりも薄汚いエゴを優先するって考え方だな
423 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/5:0) :2012/09/02(日) 21:15:03.83 ID:Hac2rJaH
>>421
他人の褌で相撲を取るのは、いい加減やめましょうね

捕鯨に反対する日本人って、今どこで何をしてますか?
まったく消息不明なんですが、どこに行けば会えますか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:19:28.92 ID:MqbAK9oi
>>423

東京で鯨肉食べてますか?
って聞けば「食わない」って99.99パーセントの人が答えるよ

誰も興味ないって事
425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/5:0) :2012/09/02(日) 23:50:21.36 ID:Hac2rJaH
>>424
捕鯨に反対する日本人って、今どこで何をしてますか?
まったく消息不明なんですが、どこに行けば会えますか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:40:13.13 ID:wu+U30I5
>>425

サーロインステーキ食ってるよ

427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:45:58.64 ID:mw6mR6R+
クジラステーキ美味しい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:26:29.63 ID:4ZhPhJqd
捕鯨続けようぜ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:18:56.95 ID:fyt8mX8q
捕鯨反対派のお陰で捕鯨船の予算が取れないから、未だに旧式の冷凍室しかない捕鯨船を使うしかないんだよね。
だから、不味い鯨肉しか食えない訳だけど、予算を見直して美味しい鯨肉が食べれるようになって、それでも大多数が食べないっていうなら、自然と捕鯨もなくなるんじゃないかな。
430無駄ガネ軍団:2012/09/04(火) 15:39:38.47 ID:0MjvUU69
>>429
>それでも大多数が食べないっていうなら、自然と捕鯨もなくなるんじゃないかな。

調査捕鯨は国策(無駄な公共事業)だからその利権に巣食っている連中(鯨研+共同船舶)がいる限りなくならない。
食べなくなろうが捕れなくなろうが関係ない、なぜならその分、税金をおねだりすりゃいいだけの話だからだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:16:01.30 ID:4ZhPhJqd
国民の大多数が賛成しているから、誰も無駄だと考えていないけどな。
自分か気に入らない税金の使い方は、全部無駄だと言うの?
432無駄ガネ軍団:2012/09/04(火) 16:47:07.20 ID:0MjvUU69
おーい、現役の大臣が「売れる“量”も、ちょっと少なくなって」って言い放ったぞ。
(“額”ではなく“量”な)



農水大臣「売れる量も、ちょっと少なくなってきて」
http://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/120904.html

つまりシー・シェパードの抗議行動のせいで売れないってわけじゃないってことだ。
シー・シェパードの抗議行動に関係なく鯨肉そのものが売れねえってことだ。
だから被害者ヅラしての税金ブッコ抜きは筋違いだってことだ。
433無駄ガネ軍団:2012/09/04(火) 16:50:33.57 ID:0MjvUU69
>>431
>国民の大多数が賛成しているから

調査捕鯨に国民の大多数が賛成しているなどといった事実はない。
以上おわりだボケ。
434無駄ガネ軍団:2012/09/04(火) 16:56:37.95 ID:0MjvUU69
鯨肉売れねえから税金で補填しろ?
ふざけんじゃねえ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:59:07.49 ID:4ZhPhJqd
>>433
国会で承認されてます。
お前のワガママは世間に通用しません。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:04:54.89 ID:TSUGJuXA
賛成するのと食べるのはまた違うみたいだね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:18:54.57 ID:YYOWMYwQ
>>435
でも、増税や他国へのバラマキは民意じゃないのに実行されてるからなあ
438クジラ様:2012/09/04(火) 17:19:13.19 ID:DumiXn12
調査捕鯨するな捕鯨するなら商業捕鯨、出来ないなら辞めろ他に食いものは
有る
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:41:00.74 ID:4ZhPhJqd
>>438
捕鯨賛成は国民の大多数
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:42:51.68 ID:2Xg7BTDt
>>439

妄想の中ですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:52:18.88 ID:4ZhPhJqd
>>440
現実を知りたいならアンケートとってみろよ。
常に捕鯨賛成が多数だから。
442無駄ガネ軍団:2012/09/04(火) 20:30:21.76 ID:0MjvUU69
>>435
>国会で承認されてます

国会で承認されると「国民の大多数が調査捕鯨に賛成している」ってことになるのかボケが。
443無駄ガネ軍団:2012/09/04(火) 20:33:14.30 ID:0MjvUU69
>>441
>現実を知りたいならアンケートとってみろよ。
>常に捕鯨賛成が多数だから。

確かに「商業捕鯨」に対してはな。
でも「調査捕鯨」に対しては多数なんてことはない。
444 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) :2012/09/04(火) 20:53:21.28 ID:daYnlOcH
>>442
>国会で承認されると「国民の大多数が調査捕鯨に賛成している」ってことになるのかボケが。

そのとおりだよ。
国会は、国民が選んだ代表。
国会の権限は、国民が付託したもの。
国民を代表して、国家予算を決め、決算を承認する。
理解できた?
445!ninja:2012/09/04(火) 20:54:41.52 ID:daYnlOcH
>>443
>確かに「商業捕鯨」に対してはな。
>でも「調査捕鯨」に対しては多数なんてことはない。

国民の大多数は捕鯨に賛成している。
調査捕鯨も同様だよ。
446無駄ガネ軍団:2012/09/04(火) 21:14:28.31 ID:0MjvUU69
>>445
>調査捕鯨も同様だよ。

「国民の大多数が調査捕鯨に賛成している」っていうその証拠を出してみろよ?
証拠な、プロパガンダなんか出すんじゃねえぞ。
447無駄ガネ軍団:2012/09/04(火) 21:17:29.32 ID:0MjvUU69
>>444
国会は、民意を直接反映しているわけじゃない、馬鹿め。
448 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/04(火) 21:38:24.68 ID:daYnlOcH
>>447
お前が選挙で投票した政党がどこであれ、
捕鯨に賛成ですがw
しっかり民意を反映してますよ。
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) :2012/09/04(火) 21:40:50.73 ID:daYnlOcH
>>446
>「国民の大多数が調査捕鯨に賛成している」っていうその証拠を出してみろよ?

国会で国民の代表者から承認を受けています。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:50:43.40 ID:kuKEV/Fw
消費税増税も
民意を反映wwwwwww

451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:53:38.08 ID:kuKEV/Fw
消費税増税も
国会で国民の代表者から承認を受けています。 wwww
452無駄ガネ軍団:2012/09/04(火) 22:46:37.54 ID:0MjvUU69
悔しかったらまともに論を張れよボケども。
しかし荒らししか来ねえな。
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) :2012/09/04(火) 23:12:29.51 ID:daYnlOcH
>>452
捕鯨に反対する日本人なんていないからね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:15:58.08 ID:2Xg7BTDt
SSとかGPに寄附しようね
455 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/04(火) 23:27:02.88 ID:daYnlOcH
>>454
原発廃止では政党を作る動きすらあるのに
捕鯨に反対する日本人()は、
外国の反捕鯨団体に寄付はできても、
自分たちの手で政治を変えることができないわけだ。

選挙権もないの?それとも日本に住んでないのかな?
もしかして、日本人ではないとか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 03:38:49.23 ID:hyJQDiox
誰もクジラなんて食わないのになんで賛成してる人いるの?
世界中から非難されて、はずかしくないわけ?マジやめてほしいんだけど。
文化だからとかいうやつ、キモすぎ。そんな野蛮な衰退文化が捕鯨続けていい理由になると思ってるのか右翼糞ガキは。

鯨が増えすぎてるとかいうのも水産庁の嘘だってばれて、もう何も正当化できる材料もないのに、賛成してるやつ馬鹿じゃねえの。
牛やとりは殺していいのに鯨はなんでとかほざく低脳は死ねよ。
絶滅危惧種に指定されてる貴重な哺乳類をなんで牛と比べてるわけ?繁殖能力も人間の管理下では難しいといわれてて、人間ごときが管理できる生き物じゃねえし。
マジで理解できないわ。なんで捕鯨賛成のやつとかいるの?政府のプロパガンダ大好きな北朝鮮みたいな民度だよな賛成してるやつってw



457 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/13(木) 08:28:57.85 ID:bxSy8FgF
>>456
>誰もクジラなんて食わないのになんで賛成してる人いるの?
日本人の大多数が捕鯨に賛成している。反対する人はいない。

>世界中から非難されて、はずかしくないわけ?マジやめてほしいんだけど。
世界中から非難されている事実はない。

>文化だからとかいうやつ、キモすぎ。そんな野蛮な衰退文化が捕鯨続けていい理由になると思ってるのか右翼糞ガキは。
日本共産党、社民党も含め、日本にある全ての政党は捕鯨に賛成している。

>鯨が増えすぎてるとかいうのも水産庁の嘘だってばれて、もう何も正当化できる材料もないのに、賛成してるやつ馬鹿じゃねえの。
嘘だというなら、その証拠を示せばいい。

>牛やとりは殺していいのに鯨はなんでとかほざく低脳は死ねよ。
牛は殺していいのにクジラを殺いけない理由を明らかにすればいい。

>絶滅危惧種に指定されてる貴重な哺乳類をなんで牛と比べてるわけ?繁殖能力も人間の管理下では難しいといわれてて、人間ごときが管理できる生き物じゃねえし。
一部のクジラを除き、全てのクジラが絶滅種とされているわけではない。

>マジで理解できないわ。なんで捕鯨賛成のやつとかいるの?政府のプロパガンダ大好きな北朝鮮みたいな民度だよな賛成してるやつってw
理解できないのは、お前が勉強不足だから。
458無駄ガネ軍団:2012/09/13(木) 09:23:02.57 ID:bGSEWeoE
>>457
>日本人の大多数が捕鯨に賛成している。反対する人はいない。

そんな事実はない。
ウヨガキは主観でしか語れねえのな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 09:25:08.73 ID:YZKWNo0d
「ほとんど」くらい入れとけ
460無駄ガネ軍団:2012/09/13(木) 09:28:55.70 ID:bGSEWeoE
どの道、調査捕鯨(=無駄な公共事業)に大多数が賛成だと?ざけんじゃねえ
461 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) :2012/09/13(木) 09:42:38.59 ID:bxSy8FgF
>>460
そう、大多数の日本人が捕鯨に賛成しています。
反対している日本人はいない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:28:09.06 ID:3jEZ9H/i
大多数の日本人は鯨肉食わないし
興味無いよ

需要が無いから無理矢理囚人食と給食なんかに出してるのが証拠
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:32:33.22 ID:oMLM2834
>>462
需要はあるよ。足りないくらいだ。
もっと捕獲量を増やすべき。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:41:16.05 ID:9ahC/SXz
クジラ食べたい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:02:05.54 ID:cn4+HJE9
このスレ見とればわかる。
捕鯨に反対する日本人はいない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:51:43.99 ID:uLrZ+ipH
↑現実を直視出きない子?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:54:41.46 ID:cn4+HJE9
現実を直視しようよ。
捕鯨に反対する日本人はいないよ。
468無駄ガネ軍団:2012/09/23(日) 08:23:09.18 ID:jUeDsmdX
>>458>>460“無駄ガネ軍団”

↑福田ってことでいいな?
何しろおなじようなことやってんもなあ。



http://twilog.org/r13812
http://twitter.com/r13812
469無駄ガネ軍団:2012/09/23(日) 08:32:43.18 ID:jUeDsmdX
NHKの力は凄いな。
みんな頭にきてる。
日本人も馬鹿じゃない。
まあ普通人の感覚としてはそうだろう。

↓(たとえば)

復興予算19兆円がどのように使われているのか注視しなければいけない。
シロアリが小去年とばかり食い散らかしている。
農林水産省は反捕鯨対策のため約23億円を要求。
その理由は南極で安全に調査捕鯨を行うことが、被災地の水産業の支援に繋がるという。
もう税金払いたくない。
http://twitter.com/supercream1965/status/248704934625808385

NHKスペシャル 東日本大震災 「追跡 復興予算19兆円」
http://www.dailymotion.com/video/xtgdwr_yyyyyyyy-yyyyyy-yy-yyyyyyyy_news
出演 : 鎌田靖
「復興は進んでいない。お金は一体どこに使われているのか。」今、東日本大震災の被災地から、切実な悲鳴があがっている。
被災地復興のためにつぎ込まれる復興予算は、平成24年度までに19兆円が計上されている。
増税を前提としてつぎ込まれることになった復興予算は、一体どのように流れ、どう使われているのか。
“巨額のマネー”の行方を追い、その実態を徹底検証する。
9月9日(日)21:00放送
(C)NHK
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:47:12.07 ID:PeUkHJZb
調査捕鯨の金を海保に回せ。
調査捕鯨は一時中断。
鯨肉も余っていることだし。
今、オーストラリアの国民感情を逆撫でするのは
得策ではない。
中共に反日宣伝される恐れがある。
471無駄ガネ軍団:2012/09/23(日) 08:49:53.65 ID:jUeDsmdX
>その理由は南極で安全に調査捕鯨を行うことが、被災地の水産業の支援に繋がるという。

で実際、石巻の復興に繋がったのかどうか、もちろん繋がってはいない。
だからなのか鯨研は南極海調査捕鯨の副産物に関しての発表をまだしていない。(例年ならとっくにしている)



http://www.icrwhale.org/02-A.html

てめえ勝手やり放題(ブッコ抜き)したって世間様からは直接的には何も文句言われないってことが分かってシカトしてんだろうな。
こいつらは「税金投入事業には極度の透明性が求められる」という大原則を分かろうとはしないんだな、まあしょうがねえけど。
472小学生:2012/09/23(日) 09:07:13.59 ID:Inf8GI0T
給食にクジラ肉は出さないで下さい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:27:15.15 ID:Ixcds3cJ
KFCのチキンを食べているけど俺の為に死んでくれて有難う、感謝します鶏さんって思わなきゃ駄目なの!?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:13:13.87 ID:M3PO7Uoz
相変わらずクジラ料理の人気が高いな。
もっとクジラを捕獲しないといけない。
商業捕鯨をすぐに再開しようぜ。
475無駄ガネ軍団:2012/09/23(日) 17:54:07.61 ID:jUeDsmdX
[3つの「本予算」と「補正予算」について]
最近、農水省は一括で発表しなくなったので何かと分かりにくいこの補助金についてだが基本的には
@調査捕鯨本予算(共同船舶の船を用船)
http://www.maff.go.jp/j/budget/2013/pdf/youkyu_71.pdf
A目視調査本予算(POWER調査でありかつてはSOWER調査)(共同船舶の船を用船)
http://www.maff.go.jp/j/aid/hozyo/2012/suisan/pdf/44.pdf
B沿岸域調査捕鯨本予算(小型捕鯨業者の船を用船)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/gyosei/supply/hozyo/pdf/120127_s14a.pdf
の3つであり、そして@に対して補正予算が追加されるというのが今までの通例である。
そのことを分かりやすく語っているのが次の2つのレビューシート。



@+A+B/本予算
http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0305.pdf

@に対する補正予算
http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0387.pdf

このへんの構図は分かっていたほうが議論をする上で得策であろう。(余計な努力をしないですむ)
なお24年度の@の補正予算はまだ分かっていない。(さーて連中はいくら差し込んでくるのやら・・)
(当然、今月発表された25年度の@の補正予算も未定)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:01:42.47 ID:gNSyvgCv
税金が無駄だというなら、結局はなぜ税金を投じるに値しないのかという議論になるわな。
477無駄ガネ軍団:2012/09/23(日) 18:14:37.08 ID:jUeDsmdX
>>476
>なぜ税金を投じるに値しないのか

なぜなら調査捕鯨の目的は究極的には「商業捕鯨捕獲頭数算出法(髭鯨)の開発」にあったのであり、
したがって1992年に反捕鯨国の科学者によって開発(科学委員会全会一致合意)されたRMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出法の出現により
もはや調査捕鯨の目的は喪失したってことになっているにもかかわらず『科学なんだ!』と言い張り捕鯨を続けているからだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:19:03.82 ID:M3PO7Uoz
捕鯨に賛成する日本人が大多数だから
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:22:16.36 ID:M3PO7Uoz
国の最高機関である国会で調査捕鯨に同意し予算を承認している。
480無駄ガネ軍団:2012/09/23(日) 19:17:08.48 ID:jUeDsmdX
>>479
>国会で調査捕鯨に同意し予算を承認している。

だからといって「税金の無駄遣い」には変わりはない、同じこと何度も言わせるなボケ。
481無駄ガネ軍団:2012/09/23(日) 19:20:59.83 ID:jUeDsmdX
>>478
>捕鯨に賛成する日本人が大多数だから

「調査捕鯨に賛成する日本人が大多数」なんてデータはない、あるなら出してみろよ?
482無駄ガネ軍団:2012/09/23(日) 19:30:10.14 ID:jUeDsmdX
>>474
>商業捕鯨をすぐに再開しようぜ。

ところが民間で遠洋商業捕鯨をやろうなんてところはない。
そりゃそうだ、企業なのだから初めから赤字(操業貧乏)が分かっているそんな事業に手を出すわけがない。
したがってそのことを分かっているからこそ水産庁は本気になって「遠洋商業捕鯨の再開」を主張することはないってことだ。
そんなことよりも国策ってことで税金おねだりし放題の調査捕鯨に巣食っていたほうが得策と考えているってことだ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:33:09.58 ID:M3PO7Uoz
>>482
訳がない?なら商業捕鯨を再開すればいいだけ。
再開しないなら、お前は嘘つきだ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:35:38.86 ID:M3PO7Uoz
>>481
国会は国民が選挙で選んでいる。
そのすべての政党が、捕鯨に賛成している。
485無駄ガネ軍団:2012/09/23(日) 19:38:43.24 ID:jUeDsmdX
>>483
>なら商業捕鯨を再開すればいいだけ。

だから現実問題として一体どこ(民間)がやるんだよ?
そもそも水産庁自体にその気がない。
イメージで語るなボケが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:41:58.91 ID:M3PO7Uoz
>>480
有効な使い方だと国民の代表が正式に承認されてるんだよ。
無駄遣いだというのは、お前の個人的な都合、選り好み。
税金はお前のわがままで使途を決めたりしない。
487無駄ガネ軍団:2012/09/23(日) 19:42:22.00 ID:jUeDsmdX
>>484
>国会は国民が選挙で選んでいる。
>そのすべての政党が、捕鯨に賛成している。

国会は直接的に民意を反映しているってわけじゃない。
オウムみたいに何度も同じこと言ってんじゃねえボケ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:43:08.60 ID:M3PO7Uoz
>>485
その気がなければ、ますます再開すべきだろ、
489無駄ガネ軍団:2012/09/23(日) 19:50:14.26 ID:jUeDsmdX
>>486
>無駄遣いだというのは、お前の個人的な都合、選り好み。

普通の感覚を持った人間ならば、関係者及び賛同者及びウヨガキ等を除いて
科学的に不必要な調査に科学を理由に税金を投入することを
「税金の無駄遣い」と感じる。
490無駄ガネ軍団:2012/09/23(日) 19:59:50.17 ID:jUeDsmdX
>>488
>水産庁にその気がなければ、ますます再開すべきだろ

意味不明だよボケ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:02:42.83 ID:M3PO7Uoz
>>490
商業捕鯨再開しても、どこもやらないんじゃなかったの?
反捕鯨にとって、こんなに好都合なことを利用しない手はないよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:28:13.42 ID:M3PO7Uoz
>>489
予算を承認している社民党も日本共産党もウヨガキですか?
お前が個人的に気に入らないことに屁理屈つけて反対してるだけじゃないか。
493無駄ガネ軍団:2012/09/23(日) 20:47:05.87 ID:jUeDsmdX
理屈の通じねえボケしかこねえ。
ま、毎度のことだけどもな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:50:47.85 ID:M3PO7Uoz
そういうこと。
捕鯨に反対している日本人はいない。
日本のすべての政党は、捕鯨賛成。
反捕鯨団体の実施するアンケートでも捕鯨賛成が過半数。
国民の気持ちを正しく反映しています。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:54:42.82 ID:M3PO7Uoz
やる奴いないなら、商業捕鯨再開したらって言うと、絶対返事しないよね。
いつものことだけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:58:59.70 ID:gNSyvgCv
>>494
>反捕鯨団体の実施するアンケートでも捕鯨賛成が過半数。

そのアンケートで捕鯨反対の数は?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:21:49.46 ID:yASrZTHQ

妄想アンケート
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:20:59.68 ID:lpnheAdc

妄想抱かず、反捕鯨を唱える政党がひとつもない現実を見ろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:53:46.78 ID:Tg2f9GsZ
脳内アンケートは楽しい?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:14:35.45 ID:Sm0QVQdx
クジラ料理は最高に美味しい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:16:12.15 ID:vqEWZoeR
>>489
> 科学的に不必要な調査に科学を理由に税金を投入することを
> 「税金の無駄遣い」と感じる。

RMPには必要なんですが?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:41:51.67 ID:/7uZImwv
「必要」ってのは、それがないと全く運用不可能くらいの場合に使うべきで、この場合はちょっと違うかも。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:02:56.66 ID:vqEWZoeR
>>502
全く運用不可能ですが?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:05:48.49 ID:6HxZon96
「必要ではない」はこの先商業捕鯨を捕鯨させない事を前提にしている反捕鯨派の言い分でしかない

より多く捕獲枠を算出し、より多く効率的に儲ける為に、又はより資源に対し安全な捕獲枠を知る為には調査捕鯨が必要

「より多く儲けなくていい、どっちにしても捕鯨させないから安全かどうかは関係無い」から「必要ではない」と言ってるだけ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:14:17.36 ID:/7uZImwv
>>504
より多く儲けるために必要というのは、運用になくてはならないって意味にはならんと思うよ。
より多く儲けられるってことは、データを使わないよりも多くの捕獲枠が出せるって意味だから、
安全という意味では、データが必須ってことにはならないね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:40:25.55 ID:vqEWZoeR
>>505
系統群の分類に調査捕鯨のデータが必要なんだよ。
残念だったね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:57:58.03 ID:6HxZon96
>>505
「少しでも多く捕り、多く稼ぐ為の商業捕鯨に」必要

「より安全な捕獲枠算出と、資源管理の為に」必要

お前達反捕鯨派が「より多く儲けなくていい、どっちにしても捕鯨させないから安全かどうかは関係無い」から「必要ではない」と言ってるだけ


>安全という意味では、データが必須ってことにはならないね。


バカ お前は「安全」の意味が分かってない

系統群の分岐・混交が分からなかったら捕獲枠算出の為の分母となる群れの大きさを決定出来ない
系統群の大きさや分布が不明なら、少ない捕獲枠でも特定の群れに高い捕獲圧がかかるから危険という事
系統群の大きさや分布が分かっていればもっと多い捕獲枠でもっと安全に資源管理できる

IWCもRMPも「商業捕鯨の為の資源管理団体・方式」なんだから

「より多く捕獲枠を算出し、より多く効率的に儲ける目的」に適う調査捕鯨は必要、という事になる
508無駄ガネ軍団:2012/09/24(月) 20:20:00.50 ID:VADXbfxH
>>469
おーい、水産庁(たぶん捕鯨班の人間だろう)が「妨害に屈しない姿が被災漁民励ます」だとよ、こいつら完全に国民を舐め切っている。



「妨害に屈しない姿が被災漁民励ます」と反捕鯨団体対策に23億円
http://www.j-cast.com/tv/2012/09/24147374.html?p=all
斎藤議員がただしたところ、反捕鯨団体への対策費は「妨害に屈しない姿が被災地の漁民を励ます」(水産庁)、
熱核融合は「被災した青森や茨城に国際的な核融合の研究拠点を作ることで、地元の雇用にもつながる」(日本原子力研究開発機構)という説明だったそうだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:21:36.50 ID:lpnheAdc
国際捕鯨取締条約
第4条
1.委員会は、独立の締約政府間機関若しくは他の公私の機関、施設若しくは団体と共同して、
これらを通じて、又は単独で、次のことを行うことができる。
(a)鯨及び捕鯨に関する研究及び調査を奨励し、勧告し、又は必要があれば組織すること。
(b)鯨族の現状及び傾向並びにこれらに対する捕鯨活動の影響に関する統計的資料を集めて
分析すること。
(b)鯨族の数を維持し、及び増加する方法に関する資料を研究し、審査し、及び頒布すること。

条約加盟国は日本を見習ってクジラの調査やらないといけないな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:23:06.94 ID:6HxZon96
SSや鯨キチガイの妨害に屈してしまったら、石巻氏の捕鯨産業関係者を筆頭に被災地の漁民もその他市民も再起不能になるぐらいがっかりするから、23億程度の支出はしかたないだろうね
511無駄ガネ軍団:2012/09/24(月) 20:27:24.66 ID:VADXbfxH
おいお前ら、トリパン(ID:6HxZon96)は下記隔離スレから出すなよ。
ちょうどトリパン依存症のやつがいるんだし、そいつに戦わせておけばいい。



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1345115216/
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:30:47.84 ID:6HxZon96
ここでもトリパン認定

頭の弱い奴に限って被害妄想が激しいのは共通してるのか?

それとも「トリパン相手だから逃げても許される」と言い訳する為かな?
513 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) :2012/09/24(月) 20:36:31.16 ID:lpnheAdc
>>511
最近ますます妄想が激しくなってるぞ。
病院は行ったか?薬はちゃんと飲んでる?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:11:49.93 ID:N2NNgCO0
344:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/09/12(水) 21:07:53.16 ID:wRzkjm+H
「トリパンじゃないと嘘をついてるから」が逃げる口実になってよかったな? 

(・3・)あるぇ〜?
515無駄ガネ軍団:2012/09/25(火) 07:35:51.24 ID:qSlTjvbJ
516無駄ガネ軍団:2012/09/25(火) 07:45:25.78 ID:qSlTjvbJ
チンピラ右翼・・いちおう自尊心は持っている。



redfox2667
http://twilog.org/redfox2667

まあ所詮はやっぱウヨガキ、ちなみに科学的なことは捕鯨サークルプロパガンダからの刷り込み。



EATWHALE
http://twilog.org/EATWHALE
滝口守(仮名)
http://twilog.org/kiuchi_minoru
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:23:13.79 ID:6+Icjq42
捕鯨反対派って、100%自分達の好きな動物である鯨イルカを殺させたくないってだけで反対してるからね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:42:23.09 ID:xiJ73eiq
反対の意味が分からない。

牛も豚も鳥も魚も人間も命の宿った生き物。

分からない…

519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/25(火) 10:05:51.81 ID:6dAVnhx/

それで、社民党も日本共産党も群れてるウヨガキなんですね?
自分が気に入らないことは、全部ウヨガキの仕業なんですね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:12:27.45 ID:duCePXLK
諸個人はそれぞれに多様な「善」の価値観を持っているが、「正義」は、これら多様な「善」のうちの、
どれか1つを掲げるようなことがあってはならない。「正義」は、あらゆる「善」に対して中立でなければならない。
そうロールズたちはいうわけだ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:41:26.82 ID:2AvcqXaz
>>508
嘘がバレて速攻話題転換www
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:46:30.98 ID:2AvcqXaz
>>515>>516
そいつらが群れてようが自尊心を持っていようが、
お前が嘘吐きのゴミクズであることは何一つ変わらないんだが?
さっさと言ってみろよ、無駄遣い(笑)の論理的根拠を。
言えねぇんだろ?
結局はお前の主観(笑)でしかないんだよクズ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:19:43.10 ID:tu34aOKi
>>522

トリパンは立入禁止
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:20:59.28 ID:iUg+mYB+
いくら否定してもクジラが美味しいことは確かだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:54:55.76 ID:2AvcqXaz
>>523
トリパン認定するとお前の中で何かが勝利するの?w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:32:37.46 ID:eL8bnn1/
原発には賛成だが捕鯨には反対だ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:08:28.08 ID:Otw/rNY0
クジラうまいんだぜ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:26:03.54 ID:iUg+mYB+
やはり捕鯨反対の日本人はいない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:39:37.75 ID:DrO+5892

ウヨガキ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:18:42.09 ID:tu34aOKi
妄想アンケートww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:15:42.69 ID:1XIu3Ib1
鯨食った事無いぞ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:12:07.58 ID:DrO+5892

まあ普通だよねそれ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:17:23.78 ID:iUg+mYB+
日本人なら普通に食ってるけどな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:00:44.73 ID:wnK5x0PC
俺の半径5kmに鯨食ってるやついない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:02:45.99 ID:iUg+mYB+
半径10キロ以内に捕鯨反対の日本人はいない。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:06:14.03 ID:rrIrhm/X
東北の復興資金を捕鯨に充てるな 寄付金も大分、横領されたと言う話
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:08:27.46 ID:rrIrhm/X
東北の復興資金を捕鯨に使用し 其れでも人間か
538 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/25(火) 23:14:55.72 ID:6dAVnhx/

地震と津波で東北が壊滅的な打撃を受けたとき、万歳して喜んでいた反捕鯨
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:47:37.43 ID:CdVTqiMT
>>536>>537
そのような事実はない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:53:09.62 ID:bAAoFByR
捕鯨に賛成してるやつって
国会議員と官僚を信頼してるんだなって思う。
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/26(水) 10:54:36.04 ID:tWtL92Hq
国会議員は自分たちで選ぶんだよ。
選挙権があれば、だけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:13:16.68 ID:CdVTqiMT
>>540
単に反捕鯨が嘘つきだからだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:10:56.29 ID:bAAoFByR
信頼する事はいいことだと思うよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:47:28.09 ID:6vBypI81
以前の尖閣における釈放の件といい、これからの増税や人権救済法案の件といい、議員は信用できないのが当たり前

何が民主主義だ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:05:06.21 ID:bAAoFByR
捕鯨賛成のやつは政治家頼みなのよ、悲しいかな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:49:26.87 ID:7O3ovKOW
別に国会議員と官僚を信頼してる訳ではないが
反対派と鯨研、さらにIWCの報告書をそれぞれ並べてみれば
反対派の言説なんて嘘だらけで話にもならないだけだろ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:03:43.06 ID:CdVTqiMT
>>544
議員が信用できないからといって、反捕鯨がそれ以上に信用できないのは変わらない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:29:59.00 ID:9ZjVe7ws
>>515-516
ストーカーばかりして虚しいね
友達が欲しいならツイッター始めてみればいいのに

>>536-537
日本語不自由すぎるだろw
もっと賢い奴を雇えよw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:48:19.36 ID:7O3ovKOW
しかしまあ、自民党や民主党ならともかく
共産党が天下り擁護のために調査捕鯨に賛成していると
反対派は本気で信じているのだろうか?

今の時代、魚の資源調査せずに漁業を行うなんて馬鹿なことはしないのに
なんで「鯨だけ」には調査に反対するのだろうな。
550無駄ガネ軍団:2012/09/26(水) 20:13:45.91 ID:j7zte9+j
南極海調査捕鯨、今季見送り検討 母船老朽化で 水産庁
http://www.asahi.com/national/update/0926/TKY201209250739.html
(小山田研慈記者)

今朝の朝日は、水産庁が「もうかる漁業」の仕組みを使って調査捕鯨の延命を計っていることを報道した。
ただし見出しは「南極調査捕鯨今期見送り検討?水産庁、母船老朽化で」となっており、
日新丸の大幅な改修を行って省エネなどを達成したいとし、修理のために今期の調査捕鯨は中止するが、
今後10年程度は日新丸で調査捕鯨を継続したい意向だと書いている。
昨日説明を行った捕鯨議員連盟では、議員が一度でも中断するのはよくないと反発したようだ。
http://ika-net.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-3f5c.html
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:05:22.70 ID:7O3ovKOW
>>550
そこのブログ書いてるアホに
「商業」じゃなく「調査」なんだから儲かる訳ないだろ、と
常識で考えれば言いがかりとわかることを指摘しておいた。
魚拓とってどんな反応するか観察しておいて。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:07:25.41 ID:7O3ovKOW
あ〜あ
誤魔化すためにコメント覧締め切ったか

http://ika-net.jp/ja/ikan-activities/whaling/255-prftblfshryassprtforsrw
*なお、この質問は政府事業の透明性を計るため、ウェブ等で公開する予定であり、ご回答についても掲載の可能性があります。

政府には透明性を求めるけど、自分の醜態については徹底的に隠す気だもんな
反対派の欺瞞な態度はこいつだけじゃないが、まともな反対派ってどこにも存在しないんだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:26:19.11 ID:9OlHfYb9
在庫調整じゃね?
554無駄ガネ軍団:2012/09/27(木) 07:13:13.43 ID:TYfBy/bH
555無駄ガネ軍団:2012/09/27(木) 07:18:24.74 ID:TYfBy/bH
>ID:7O3ovKOW

お前のスタイルは「自身気づかずのスリ変え・論点ズラシ」っていうやつだ。
556無駄ガネ軍団:2012/09/27(木) 07:28:32.25 ID:TYfBy/bH
557無駄ガネ軍団:2012/09/27(木) 07:40:43.73 ID:TYfBy/bH
>>515-516
>>548
新参ウヨガキ(taijirian123)が登場。
それに通報してナンボの福田が参戦。



活動家が現地人を誹謗中傷
RT @vegetarian_kei: news 太地町民が観光客を脅迫。
RT @taijirian123: こいつらか!。見た事ない汚い格好したカップルが最近ウロウロしていると思ったが、イルカの事より自分の人生を見直せ!イルカより短い一生になるぞ。
http://twitter.com/fukupage/status/251076228977659904
558 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/27(木) 08:25:52.16 ID:dBVmqKLo
それで、社民党も日本共産党も群れてるウヨガキなんですね?
自分が気に入らないことは、全部ウヨガキの仕業なんですね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:42:00.92 ID:OglOS2gH
捕鯨不要
日本共産党と同じくらい不要
560 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/27(木) 09:46:17.60 ID:dBVmqKLo
一番不要なのは犯罪ばかりしている反捕鯨だろ
どう考えても
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:51:58.82 ID:Mtm0sInB
>>557
そいつらが群れてようが自尊心を持っていようが、
お前が嘘吐きのゴミクズであることは何一つ変わらないんだが?
さっさと言ってみろよ、無駄遣い(笑)の論理的根拠を。
言えねぇんだろ?
結局はお前の主観(笑)でしかないんだよクズ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:14:05.85 ID:OglOS2gH
罪を犯したら刑務所でクジラ出てくるからね!ってか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:54:29.94 ID:20p/ZVc4
反捕鯨ってクジラ食いたいから犯罪するの?
普通に売ってるのを買えばいいのに。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:55:26.61 ID:JhNq3Zzg
>>557
そんなに寂しいのかよw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:15:44.23 ID:XuwvXZDi
調査捕鯨反対 商業捕鯨賛成 調査捕鯨を辞めろ
誰もが捕鯨が出来る商業捕鯨 商業捕鯨が出来ないなら捕鯨を辞めろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:39:45.31 ID:se9sIxPQ
鯨食うな。
イルカ食え。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:41:54.74 ID:Ee9YIzoh
イルカ肉は鯨肉より格段に不味い
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:20:07.87 ID:Mtm0sInB
食べないのに味がわかる反捕鯨
569無駄ガネ軍団:2012/09/27(木) 19:40:47.62 ID:TYfBy/bH
>>554
農水副大臣も「中止しない」と言っていることだし調査捕鯨は今まで通りやるってことだな。



佐々木隆博・農林水産副大臣記者会見
http://www.maff.go.jp/j/press-conf/v_min/120927.html
平成24年09月27日(木曜日)14時14分〜14時19分 於:本省会見室

記者
1問だけ質問をさせていただきます。先日ですね、クジラの、捕鯨の関係でですね、母船の修理と言いますか、整備のために、
「調査捕鯨を中止するかもしれない」というような報道があったんですが、その事実関係と、その、本当に検討しているのでしたら、
可能性と言いますか、どのぐらいの確率で、捕鯨を、調査捕鯨を中止する可能性があるのかということをお聞きかせ願いたいんですが。

副大臣
結論から言いますと、実施できるようにしたいというふうに思っております。中止をするというような考え方は、今、ありません。
いわゆる、改造計画(正しくは、改革計画)というのを、鯨類研究所が作っておりまして、明日、28日に中央協議会による審査で、
この改造計画が研究所の計画が、審査を決定するというふうに聞いておりますので、それを受けて、
改造工事もやっていくということになるというふうに思います。我々としては、実施できるようにしていきたいというふうに思っております。

記者
時間的には、その改造は間に合うということですよね。

副大臣
うーん、どのぐらい掛かるのかっていうのは、よく分かりませんが、通常であれば、半年掛かるというふうに言われているようでありますが、
例えば、2回に分けて改造するとかですね、いろんな方法があるので、そういうことも含めて、実施はする方向で進めていきたいというふうに思っております。
570無駄ガネ軍団:2012/09/27(木) 19:54:15.14 ID:TYfBy/bH
そもそも24年度本予算で11億円もゲットしているのだから中止するわけがないだろう。
それにプラスして「もうかる漁業」補助金をゲットして・・んまあこいつらおいしいことやってるぜよ。
たぶん出港日は例年より送れて、当然捕獲数は少ないと、な。
捕獲数の少なさはシー・シェパードのせいすればいい、不可抗力ってことで税金おねだりの大義名分が成り立つって按配なのさ。w
一方、シー・シェパードにしてみれば結果論的には捕獲数の少なさを勝利宣言の根拠にできる。w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:13:12.05 ID:XuwvXZDi
イルカは味噌を使うと案外行ける酒の御摘みに グー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:58:21.74 ID:Ee9YIzoh
在庫たっぷりなのに余ってないという矛盾発言は救えないよ
573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/28(金) 00:05:04.88 ID:ykEce8mv
在庫って何処にあるんですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:31:39.26 ID:juIC5zi7
>>570
> 捕獲数の少なさはシー・シェパードのせいすればいい、

SSのせいって認めたわけだなw

> 不可抗力ってことで税金おねだりの大義名分が成り立つって按配なのさ。w

ねだったところで懐には入らないんですが、どんだけアフォなんですかお前は?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:32:13.53 ID:juIC5zi7
>>572
在庫がなきゃ売れませんがw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:16:21.27 ID:3zyY38zC
こりゃ今年の調査捕鯨は無いな。


まぁ永遠に無くても誰も困らんけどな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:23:02.69 ID:ykEce8mv
困る奴がいるから問題
抜本的に修復するか新造船の選択
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:14:03.92 ID:f+rEE0g8
捕鯨も糞もない!自然なんか破壊して野生生物なんぞ絶滅させればいいだけ。
ついでに邪魔する奴も絶滅でいい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:24:22.09 ID:nhqlhNB9

今の時代、文明国がそんなんじゃ駄目だよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:44:00.97 ID:H2GbG5bn
シーシェパード、表では勝利宣言できるけど実際は一番金が稼げるキャンペーンを失って
大変だろうな。船3隻にヘリ1機、係留代・整備費・燃料代半端じゃないぜ?

そのうち捕鯨してくれないと困るから日本側に裏金渡しそうだなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:46:50.02 ID:rNip1xOf
自己都合で捕鯨を認めたり認めなかったりすりダブスタの国を文明国とは言わない
582無駄ガネ軍団:2012/09/28(金) 14:50:55.60 ID:56LK821Q
>>569
農林水産大臣も「調査捕鯨はやる」って言ってるな。



郡司彰・農林水産大臣記者会見
http://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/120928.html
平成24年09月28日(金曜日)10時00分〜00時00分 於:本省会見室

記者
まず、1問目が調査捕鯨について、先日、「今期見送りを検討」という報道がありましたが、
昨日、佐々木副大臣の会見の中で、「今のところ、中止する考えはない」というふうにおっしゃられていたんですが、
そのような考え方でよろしいんでしょうか。

大臣
あの、何でしょうね。「調査捕鯨を、これからもしっかりやっていきましょう」ということが前提で、
そのためには、船のメンテナンスをですね、行っていった方が、燃費その他も含めて、今後の長期的な使用に耐えられるだろうと。
ですから、船の工事そのものは、どこかでやらなければいけない。
その工事が、調査捕鯨の例年の時期にかかるということであるとすれば、時期をずらして、工事が終わるのか、
あるいは、工事そのものを分けてすることができるのか。今、ちょっと、そのようなことについて、どういう可能性があるのかを、
ちょっと、探らしていただいてます。

記者
はい。分かりました。
583無駄ガネ軍団:2012/09/28(金) 14:56:12.39 ID:56LK821Q
>>580
>そのうち捕鯨してくれないと困るから日本側に裏金渡しそうだなw

それはないな、なぜならシー・シェパードはイルカクジラの他にアザラシとかサメなんかもやっているから。
584無駄ガネ軍団:2012/09/28(金) 15:01:59.70 ID:56LK821Q
便乗予算については捕鯨賛成の人間からも非難の声が上がっているが
お前らウヨガキっていうのはホント、税金の無駄遣いには興味ねえんだな。
585無駄ガネ軍団:2012/09/28(金) 15:06:55.37 ID:56LK821Q
シー・シェパードはゼニカネのためではなく思想信条から抗議行動をやっている。
鯨研共同船舶はゼニカネのために調査捕鯨をやっている。

この違いを良く見ておけボケども。
586無駄ガネ軍団:2012/09/28(金) 15:12:55.42 ID:56LK821Q
(どうせ訊いてくるだろうから先に書いておく)

>>561
>さっさと言ってみろよ、無駄遣い(笑)の論理的根拠を。

もう書いてるだろボケ。



>>477
なぜなら調査捕鯨の目的は究極的には「商業捕鯨捕獲頭数算出法(髭鯨)の開発」にあったのであり、
したがって1992年に反捕鯨国の科学者によって開発(科学委員会全会一致合意)されたRMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出法の出現により
もはや調査捕鯨の目的は喪失したってことになっているにもかかわらず『科学なんだ!』と言い張り捕鯨を続けているからだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:18:18.11 ID:Cp4xWuxs
復興財源を捕鯨資金に回そう復興はしなくて良い
水産庁んも考えに賛成
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:31:13.85 ID:kvAFA16k
>>586
もう書いてるだろボケ。



507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:57:58.03 ID:6HxZon96
>>505
「少しでも多く捕り、多く稼ぐ為の商業捕鯨に」必要

「より安全な捕獲枠算出と、資源管理の為に」必要

お前達反捕鯨派が「より多く儲けなくていい、どっちにしても捕鯨させないから安全かどうかは関係無い」から「必要ではない」と言ってるだけ


>安全という意味では、データが必須ってことにはならないね。


バカ お前は「安全」の意味が分かってない

系統群の分岐・混交が分からなかったら捕獲枠算出の為の分母となる群れの大きさを決定出来ない
系統群の大きさや分布が不明なら、少ない捕獲枠でも特定の群れに高い捕獲圧がかかるから危険という事
系統群の大きさや分布が分かっていればもっと多い捕獲枠でもっと安全に資源管理できる

IWCもRMPも「商業捕鯨の為の資源管理団体・方式」なんだから

「より多く捕獲枠を算出し、より多く効率的に儲ける目的」に適う調査捕鯨は必要、という事になる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:21:15.08 ID:+y4asv2w
>>586
RMPは単に持続可能な捕鯨のためじゃなくて、なるべく多く取るための方式だね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:08:38.06 ID:ykEce8mv
>>586
国際捕鯨取締条約
第4条
1.委員会は、独立の締約政府間機関若しくは他の公私の機関、施設若しくは団体と共同して、
これらを通じて、又は単独で、次のことを行うことができる。
(a)鯨及び捕鯨に関する研究及び調査を奨励し、勧告し、又は必要があれば組織すること。
(b)鯨族の現状及び傾向並びにこれらに対する捕鯨活動の影響に関する統計的資料を集めて
分析すること。
(b)鯨族の数を維持し、及び増加する方法に関する資料を研究し、審査し、及び頒布すること。

条約加盟国は日本を見習ってクジラの調査やらないといけないな。
591無駄ガネ軍団:2012/09/28(金) 23:32:04.07 ID:56LK821Q
>>590
“委員会”は〜できる。

それがどうして「条約加盟国は日本を見習ってクジラの調査やらないといけないな」ってことになる?
意味不明だよアホ。

“委員会”は日本に調査をやれなんて言ってねえよ、勝手に日本がやってるだけだボケ。
むしろ“委員会”はもう何度も日本に対して調査捕鯨中止を勧告しているくらいだボケナス。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:38:33.35 ID:ykEce8mv
>>591
>むしろ“委員会”はもう何度も日本に対して調査捕鯨中止を勧告しているくらいだボケナス。

今は勧告してませんが。勧告をやめたのは何故ですか?

IWC科学委員会は日本の調査捕鯨の成果を高く評価してますけど。
国際貢献だから、もっと調査捕鯨をするべきですね。
593無駄ガネ軍団:2012/09/28(金) 23:39:09.39 ID:56LK821Q
>>589
>RMPは単に持続可能な捕鯨のためじゃなくて、なるべく多く取るための方式だね。

絶滅リスクを招かない捕獲頭数算出法。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:43:37.90 ID:ykEce8mv
>>593
>絶滅リスクを招かない捕獲頭数算出法。

使えなきゃ意味ないですよ。
595無駄ガネ軍団:2012/09/28(金) 23:48:30.25 ID:56LK821Q
>>592
>IWC科学委員会は日本の調査捕鯨の成果を高く評価してますけど。

IWC科学委員会には捕鯨賛成側の科学者も多数参加している。
でそういった科学者たちの発言だけを選べば当然「高く評価してます」ってことになる。
つまりIWC科学委員会としてそう評価しているってわけじゃないってことだ、当たり前なこと言わせるなボケが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:50:55.86 ID:xGtE42+l
>>593
それは違うね。捕獲数を最大限にして、商業として出来る限り利潤を上げることを目指した捕獲頭数算出方法。
597無駄ガネ軍団:2012/09/28(金) 23:51:16.41 ID:56LK821Q
>>594
>使えなきゃ意味ないですよ。

使えるよ、ただ日本が「RMPは不完全」と言って使おうとしないだけだ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:53:09.87 ID:ykEce8mv
>>597
全然実績がないんですが

使えるということと、使っていることは
天と地ほどの違いです。
599無駄ガネ軍団:2012/09/28(金) 23:53:43.61 ID:56LK821Q
>ID:ykEce8mv

このスリカエぶり、無知さかげん・・どうせ福田だろ。w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:56:35.79 ID:ykEce8mv
>>599
実績がないことを認めたんですね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:00:26.33 ID:AFlaLFfu
>>586
調査捕鯨は必要だって、もう書いてるだろボケ。

 ↓

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:57:58.03 ID:6HxZon96
>>505
「少しでも多く捕り、多く稼ぐ為の商業捕鯨に」必要

「より安全な捕獲枠算出と、資源管理の為に」必要

お前達反捕鯨派が「より多く儲けなくていい、どっちにしても捕鯨させないから安全かどうかは関係無い」から「必要ではない」と言ってるだけ


>安全という意味では、データが必須ってことにはならないね。


バカ お前は「安全」の意味が分かってない

系統群の分岐・混交が分からなかったら捕獲枠算出の為の分母となる群れの大きさを決定出来ない
系統群の大きさや分布が不明なら、少ない捕獲枠でも特定の群れに高い捕獲圧がかかるから危険という事
系統群の大きさや分布が分かっていればもっと多い捕獲枠でもっと安全に資源管理できる

IWCもRMPも「商業捕鯨の為の資源管理団体・方式」なんだから

「より多く捕獲枠を算出し、より多く効率的に儲ける目的」に適う調査捕鯨は必要、という事になる
602無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 00:01:40.62 ID:5XxS5THw
>>596
>それは違うね。捕獲数を最大限にして、商業として出来る限り利潤を上げることを目指した捕獲頭数算出方法。

よく読んでおけよ。



絶滅リスクの深刻な上昇を招かないような捕獲枠を算定する方式
http://www.nies.go.jp/social/seminar/H16/pdf/ishii_200406.pdf
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:05:02.26 ID:9hHevZ+F
>>602
だからさ、絶滅リスクを招かない範囲で、なおかつ捕獲数を最大限にする、それが調査捕鯨の目的だろ。
商業として利潤を上げることを目的としないなんてことは無いんだよ。
604無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 00:05:20.66 ID:5XxS5THw
ID:AFlaLFfuはトリパン。
荒らしは原則、無視。
荒らしに構ったって意味ねえよ。
605無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 00:08:37.85 ID:5XxS5THw
>>603
>調査捕鯨の目的

少なくともRMPには調査捕鯨のデータは一切いらない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:10:50.77 ID:2BJkvBBx
>>604
トリパン認定しようが、構おうが構うまいが、調査捕鯨は必要だって事実は一つだろボケ。

 ↓

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:57:58.03 ID:6HxZon96
>>505
「少しでも多く捕り、多く稼ぐ為の商業捕鯨に」必要

「より安全な捕獲枠算出と、資源管理の為に」必要

お前達反捕鯨派が「より多く儲けなくていい、どっちにしても捕鯨させないから安全かどうかは関係無い」から「必要ではない」と言ってるだけ


>安全という意味では、データが必須ってことにはならないね。


バカ お前は「安全」の意味が分かってない

系統群の分岐・混交が分からなかったら捕獲枠算出の為の分母となる群れの大きさを決定出来ない
系統群の大きさや分布が不明なら、少ない捕獲枠でも特定の群れに高い捕獲圧がかかるから危険という事
系統群の大きさや分布が分かっていればもっと多い捕獲枠でもっと安全に資源管理できる

IWCもRMPも「商業捕鯨の為の資源管理団体・方式」なんだから

「より多く捕獲枠を算出し、より多く効率的に儲ける目的」に適う調査捕鯨は必要、という事になる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:12:00.67 ID:t4NdiKSb
>>605
調査捕鯨をしなければ、算出できる捕獲数は非常に制限されるよ。
もしそれで商業として成り立たないなら、RMPの存在意義そのものが無くなるんだけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:22:08.03 ID:YZfvaXoZ
>>602
>少なくともRMPには調査捕鯨のデータは一切いらない。

使えますが。IWC科学委員会もそのことを認めてます。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 05:07:47.01 ID:csJOwFOC
>>583
アザラシやサメじゃ儲からねぇよクズ
610無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 07:03:46.66 ID:5XxS5THw
>>606
>ID:2BJkvBBx

トリパン、したがって完全無視。
大体、書いてることがトンチンカン(分裂してる)、これを理解できるやつなんていねえよ。

>>607
>調査捕鯨をしなければ、算出できる捕獲数は非常に制限されるよ。

あいかわらず意味不明。
少なくともRMPには調査捕鯨のデータは一切いらないのだから
つまりRMPの下での算出できる捕獲数は調査捕鯨とは一切関係ねえんだよ、いいかげん理解しろボケ。
611無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 07:15:38.43 ID:5XxS5THw
>>608
>>少なくともRMPには調査捕鯨のデータは一切いらない。
>使えますが。IWC科学委員会もそのことを認めてます。

RMPにデータ(確定値)として必要なのは「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値およびその推定誤差」の2点だけ。
そして「繁殖力」と「初期資源量」は範囲を持った常識値をあてがえば良い(シミューレーションすれば良い)。
すなわちRMPには調査捕鯨のデータは一切いらないってことだ。
612無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 07:18:31.89 ID:5XxS5THw
RMPの原理(都合上漸化式表示を関数式表示にする、当然t、Tは整数ってことになる)

この方式では、過去の捕獲数C(t)を用いて、簡単な資源頭数P(t)の増殖動態モデル
P(t+1)=P(t)−C(t)+1.4184μP(t){1−(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))}
から毎年の資源量を計算する。
ここでμは資源の繁殖力、P(0)は捕鯨のなかった時代の初期資源量で、共に未知数である。
今μとP(0)に適当な値を与えると、この式から現在資源量P(T)が計算できる。
この値を観測された資源量と比較し、差の小さい場合には仮定したμとP(0)が正しい値である可能性が高いとして
重みをを重くし、逆に大きく違っている時には軽くする。
これらの未知数に対しては、あらかじめ常識的に考えられる範囲を設定しておく。
T年の捕獲限度量L(T)は、仮定したμとP(0)およびその年の資源量の計算値P(T)から
L(T)=3μ{(P(T)/P(0))−0.54}P(T)
によって計算する。
L(T)は現在資源頭数P(T)や繁殖力μが大きいほど大きくなる。
P(t)/P(0)は資源減少比で、これが54%以下になると禁猟となりL(T)は0、54%より高ければ高いほどL(T)は大きい。
このようにして、μとP(0)の各組に対して、それぞれの重みが与えられ 、L(T)が計算できる。
μとP(0)の組を指定された範囲内に満遍なく配置して各組のL(T)を求め、
これを大きさの順に配列し、小さいほうからそれぞれのL(T)に与えられた重みの累積和を計算し、
これが重み全体の和の40%くらいになるL(T)を実際の限度量として採用する。
このことは、正しいL(T)が、採用されたL(T)より小さい可能性が40%、大きい可能性が60%となっていることを意味する。
シュミレーションで調べた結果、この方式によった場合、誤って資源の減少比を54%以下にしてしまう可能性は極めて低いことがわかった。

巧妙に仕組まれたこの方式は一見複雑であるが、全てコンピュータのプログラムとして与えられており、
過去の捕獲統計C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差を入力すると、答えが得られる。
過去8年以内に資源量推定値がない時は限度量が割り引かれ、13年たてば0とされる。
資源量推定法に関してはガイドラインができており、これに従った方法による結果だけが利用できる。

(田中昌一「水産資源学を語る」(恒星社厚生閣)P132〜P133より引用)
613無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 07:24:53.88 ID:5XxS5THw
ウヨガキっていうのは「偏狭なナショナリズム」一辺倒だから
科学オンチが多い。
科学的に物事を考えようとする能力がねえんだな。
614無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 07:43:41.89 ID:5XxS5THw
>>612
捕鯨推進側科学者の最右翼の一人であるところの北門利英でさえ
必要なのは「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値およびその推定誤差」の2点だけと言い切っている。
(彼もまた科学の前では正直であったというわけだ)
よく読んでおけボケども。



「なるべく少ない情報」とは何か?
実は、それはクジラの過去の捕獲頭数のデータと資源量推定値(あるいはその時系列)だけなのです。
http://icrwhale.org/pdf/geiken453.pdf
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:16:30.57 ID:csJOwFOC
>>614
科学に思想の右左は関係ありませんが。
そんなものを基準にしてる時点でお前の主張に科学的根拠がないのは明らか。

RMPは系統群ごとに捕獲枠を算出する。
系統群の分類には調査捕鯨のデータが必須。
バイオプシー銃で動きの速いクロミンククジラのDNAサンプルは採集不可能。
何度お前が同じ嘘をついて誤魔化そうが、↑この事実は変わらない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:17:34.78 ID:14bdoePN
捕鯨なんて沿岸だけでOK、事足りる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:20:21.18 ID:csJOwFOC
>>616
沿岸の捕獲枠はせいぜい年間150頭程度で全然足りん。
反捕鯨は数字に弱すぎ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:38:59.22 ID:2BJkvBBx
>>610-614
トリパン認定しようが、無視しようが無視しまいが、調査捕鯨は必要だって事実は一つだろボケ。

 ↓

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:57:58.03 ID:6HxZon96
>>505
「少しでも多く捕り、多く稼ぐ為の商業捕鯨に」必要

「より安全な捕獲枠算出と、資源管理の為に」必要

お前達反捕鯨派が「より多く儲けなくていい、どっちにしても捕鯨させないから安全かどうかは関係無い」から「必要ではない」と言ってるだけ


>安全という意味では、データが必須ってことにはならないね。


バカ お前は「安全」の意味が分かってない

系統群の分岐・混交が分からなかったら捕獲枠算出の為の分母となる群れの大きさを決定出来ない
系統群の大きさや分布が不明なら、少ない捕獲枠でも特定の群れに高い捕獲圧がかかるから危険という事
系統群の大きさや分布が分かっていればもっと多い捕獲枠でもっと安全に資源管理できる

IWCもRMPも「商業捕鯨の為の資源管理団体・方式」なんだから

「より多く捕獲枠を算出し、より多く効率的に儲ける目的」に適う調査捕鯨は必要、という事になる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:31:11.19 ID:14bdoePN
150頭で十分
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:33:03.65 ID:YZfvaXoZ
>>619
最低でも3000頭は捕らないと足りない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:36:33.85 ID:hGDA/qI/
「なるべく少ない情報」
「なるべく少ない情報」
「なるべく少ない情報」
「なるべく少ない情報」
「なるべく少ない情報」

日本語がわからない無駄ガネさんであった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:14:29.71 ID:kN72O5/7
くじら食うやつより中国人の方が信用できる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:16:17.93 ID:YZfvaXoZ
日本人でこういうこと言う人っていないよね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:06:45.09 ID:04XXyaOJ
国際捕鯨取締条約第8条では、科学的研究のために鯨の捕獲許可を出す権限を締約国政府に認めています。
それはあくまで科学研究における特別の場合のみが原則なのですが、
日本は不確実な根拠で捕獲数を拡大し、南極海で獲った鯨のほとんどをすぐに捕鯨船内で解体して市場に売り出すように加工しているので、
科学調査に名を借りて商業捕鯨を継続しているにすぎない、と批判されるのです。

そもそも調査自体、水産庁という商業捕鯨推進を掲げる省庁が、その天下り先でもある日本鯨類研究所に委託して行なっているので、
科学的な客観性・信頼性が疑われても仕方ありません。日本が加盟するIWCは、日本政府に対して南極海の鯨禁猟区での捕鯨許可の発行をやめるように勧告していますが、
日本政府はただそれを無視しているだけです。
では、なぜそこまで固執するのかというと、南極海で調査捕鯨を続ける限り、水産庁には予算、財団法人である「日本捕鯨協会」には補助金や委託金が出るからです。
商業捕鯨再開の見込みが無いと分かっているので、捕鯨業者と水産庁の利益及び天下り先の維持が目的の調査捕鯨となっているわけです。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:11:02.09 ID:YZfvaXoZ
>>624
科学的な研究成果出てますが。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:12:58.75 ID:YZfvaXoZ
捕鯨に反対する日本人はやはりいないようですね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:36:48.38 ID:XOK1XcA5
捕鯨反対の人、日本人じゃないでしょ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:28:34.55 ID:qcPh+0t5
>>627

妄想は楽しい?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:38:38.80 ID:csJOwFOC
反捕鯨って妄想しかいわないよな
630無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 19:43:23.84 ID:5XxS5THw
>>615
>科学に思想の右左は関係ありませんが。

“最右翼”は思想云々じゃねえよアホが。

>RMPは系統群ごとに捕獲枠を算出する。

うんそうだよ。

>系統群の分類には調査捕鯨のデータが必須。

さあそれはどうかな?
なにしろ時系列で追ってないし(殺してしまえばその個体がその先どう動くのかが分からない)
繁殖地での調査もやってないからな。

>バイオプシー銃で動きの速いクロミンククジラのDNAサンプルは採集不可能。

採集できるように色々と工夫すればいい。
捕鯨サークル御用学者たち以外の学者たちは皆そうしている。

RMPに調査捕鯨のデータは一切いらねえってことは理解できたようだなボケナスが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:47:39.87 ID:t4NdiKSb
銛を撃ち込むことは可能でも、表皮をかすめることは不可能。
632無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 19:48:54.69 ID:5XxS5THw
>>621
ID:hGDA/qI/=福田。
まあ基本的に腹黒。
これはもって生まれた性格なんだろうな。
ちなみに(捕鯨に関して)科学的なことは無知。
633無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 19:53:03.33 ID:5XxS5THw
ブロックされたことにイジけてウヨガキ仲間と乳繰り合う福田。



http://twilog.org/fukupage
634無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 20:06:14.54 ID:5XxS5THw
>>624
>商業捕鯨再開の見込みが無いと分かっているので、捕鯨業者と水産庁の利益及び天下り先の維持が目的の調査捕鯨となっているわけです。

う〜ん、基本的にはそうだが、最近はちっと違う。
鯨研の理事長の席が鯨研の人間になっている、つまり天下りうんぬんはあまり関係がなくなっている。
つまり単に鯨研と共同船舶による「既得権益(国策調査捕鯨)死守!」ってこと。
それに水産庁の「面子」。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:09:30.54 ID:2BJkvBBx
>>630
南極商業捕鯨は南極海でしか捕獲しないのに、繁殖地での調査がそれにどう役立つのか、何故「追う必要」が有るのか、を具体的に説明してみろアホ どの系統群(遺伝グループ)が南極海の何処に居るのか?を捕獲枠算出の母数とするんだからそんな情報が要る訳無いだろバカ
捕殺しなければ広大な南極海の何処にどの群れが回遊するのか、そのDNAサンプルが得られない以上、調査捕鯨は必要だって事実は変わらないだろボケ

 ↓

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:57:58.03 ID:6HxZon96
>>505
「少しでも多く捕り、多く稼ぐ為の商業捕鯨に」必要

「より安全な捕獲枠算出と、資源管理の為に」必要

お前達反捕鯨派が「より多く儲けなくていい、どっちにしても捕鯨させないから安全かどうかは関係無い」から「必要ではない」と言ってるだけ


>安全という意味では、データが必須ってことにはならないね。


バカ お前は「安全」の意味が分かってない

系統群の分岐・混交が分からなかったら捕獲枠算出の為の分母となる群れの大きさを決定出来ない
系統群の大きさや分布が不明なら、少ない捕獲枠でも特定の群れに高い捕獲圧がかかるから危険という事
系統群の大きさや分布が分かっていればもっと多い捕獲枠でもっと安全に資源管理できる

IWCもRMPも「商業捕鯨の為の資源管理団体・方式」なんだから

「より多く捕獲枠を算出し、より多く効率的に儲ける目的」に適う調査捕鯨は必要、という事になる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:12:10.94 ID:2BJkvBBx
>>630
南極商業捕鯨は南極海でしか捕獲しないのに、繁殖地での調査がそれにどう役立つのか、何故「追う必要」が有るのか、を具体的に説明してみろアホ
どの系統群(遺伝グループ)が南極海の何処にどれだけ居るのか?を調べて捕獲枠算出の母数とするんだからそんな情報が要る訳無いだろバカ
捕殺しなければ広大な南極海の何処にどの群れが回遊するのか、そのDNAサンプルが得られない以上、調査捕鯨は必要だって事実は変わらないだろボケ

 ↓

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:57:58.03 ID:6HxZon96
>>505
「少しでも多く捕り、多く稼ぐ為の商業捕鯨に」必要

「より安全な捕獲枠算出と、資源管理の為に」必要

お前達反捕鯨派が「より多く儲けなくていい、どっちにしても捕鯨させないから安全かどうかは関係無い」から「必要ではない」と言ってるだけ


>安全という意味では、データが必須ってことにはならないね。


バカ お前は「安全」の意味が分かってない

系統群の分岐・混交が分からなかったら捕獲枠算出の為の分母となる群れの大きさを決定出来ない
系統群の大きさや分布が不明なら、少ない捕獲枠でも特定の群れに高い捕獲圧がかかるから危険という事
系統群の大きさや分布が分かっていればもっと多い捕獲枠でもっと安全に資源管理できる

IWCもRMPも「商業捕鯨の為の資源管理団体・方式」なんだから

「より多く捕獲枠を算出し、より多く効率的に儲ける目的」に適う調査捕鯨は必要、という事になる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:19:07.28 ID:t4NdiKSb
> 日本鯨類研究所はバイオプシー銃という、皮膚の一部を採取して検査するための銃を開発して、
>すでに鯨の非致死的調査を行っています。しかしながら、皮膚のDNAからは、性別、親子関係など、
>ごく限られた情報しか得られません。このため捕獲調査によってしか得られない耳垢栓や、
>卵巣・筋肉などの標本を取り、年齢構成、妊娠状態や海洋汚染などの調査が是非必要です。

銛で撃てるならバイオプシー銃でも撃てるか。
638無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 20:19:11.60 ID:5XxS5THw
おいお前ら、このトリパン(ID:2BJkvBBx)を無視すると“逃げ”ってことになるのか?
盛んにそういうことを言ってた人間がいたな、ありゃたぶん福田だろう。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:25:51.50 ID:2BJkvBBx
>>637 ヒント:発射圧・射程距離・バイオプシーガンと銛の強度差
>>630
南極商業捕鯨は南極海でしか捕獲しないのに、繁殖地での調査がそれにどう役立つのか、何故「追う必要」が有るのか、を具体的に説明してみろアホ
どの系統群(遺伝グループ)が南極海の何処にどれだけ居るのか?を調べて捕獲枠算出の母数とするんだからそんな情報が要る訳無いだろバカ
捕殺しなければ広大な南極海の何処にどの群れが回遊するのか、そのDNAサンプルが得られない以上、調査捕鯨は必要だって事実は変わらないだろボケ

 ↓

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:57:58.03 ID:6HxZon96
>>505
「少しでも多く捕り、多く稼ぐ為の商業捕鯨に」必要

「より安全な捕獲枠算出と、資源管理の為に」必要

お前達反捕鯨派が「より多く儲けなくていい、どっちにしても捕鯨させないから安全かどうかは関係無い」から「必要ではない」と言ってるだけ


>安全という意味では、データが必須ってことにはならないね。


バカ お前は「安全」の意味が分かってない

系統群の分岐・混交が分からなかったら捕獲枠算出の為の分母となる群れの大きさを決定出来ない
系統群の大きさや分布が不明なら、少ない捕獲枠でも特定の群れに高い捕獲圧がかかるから危険という事
系統群の大きさや分布が分かっていればもっと多い捕獲枠でもっと安全に資源管理できる

IWCもRMPも「商業捕鯨の為の資源管理団体・方式」なんだから

「より多く捕獲枠を算出し、より多く効率的に儲ける目的」に適う調査捕鯨は必要、という事になる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:27:54.41 ID:t4NdiKSb
Albino Humpback Whale: Migaloo, White Whale, Spotted Off Australian Coast (VIDEO)
http://www.huffingtonpost.com/2012/09/28/albino-humpback-whale-white-migaloo-video_n_1920086.html
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:38:02.79 ID:YZfvaXoZ
>>632
>ちなみに(捕鯨に関して)科学的なことは無知。

お前の場合、全般にわたって無知じゃないの?
捕鯨に限定しても良いけど、方程式ひとつまともに理解できてないじゃないか。
良くそれで科学的な議論ができるよな。
642無駄ガネ軍団:2012/09/29(土) 22:22:06.93 ID:5XxS5THw
>>637
>(鯨研)
>皮膚のDNAからは、性別、親子関係など、ごく限られた情報しか得られません。

個体群調査はそれで十分。

>(鯨研)
>このため捕獲調査によってしか得られない耳垢栓や、
>卵巣・筋肉などの標本を取り、年齢構成、妊娠状態や海洋汚染などの調査が是非必要です。

えーとだな、RMPには「年齢構成(耳垢栓)」はいらねえのな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:36:53.71 ID:qcPh+0t5
前回のスレッドは某キチガイに荒され無惨な状態になったので
今回はキチガイ(toripan=オキアミ=中村 透)は書き込み禁止

644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:38:56.67 ID:Zdv5k+9w
調査捕鯨は天下りの為 それ以外の何者でも無い
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:41:02.33 ID:hGDA/qI/
>>632
お?ついに俺も福田認定されたか
日本語や科学を理解できないとこういうレッテルを貼って逃げるしか出来ないものな
憐れな無駄ガネさんでした
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:03:37.99 ID:Y8ll7wJE
>>642 オーストラリア主導非致死調査の失敗で証明されたように、補殺無しではクロミンク個体群調査の為のDNAは採取不可能
>>630
南極商業捕鯨は南極海でしか捕獲しないのに、繁殖地での調査がそれにどう役立つのか、何故「追う必要」が有るのか、を具体的に説明してみろアホ
どの系統群(遺伝グループ)が南極海の何処にどれだけ居るのか?を調べて捕獲枠算出の母数とするんだからそんな情報が要る訳無いだろバカ
捕殺しなければ広大な南極海の何処にどの群れが回遊するのか、そのDNAサンプルが得られない以上、調査捕鯨は必要だって事実は変わらないだろボケ

 ↓

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:57:58.03 ID:6HxZon96
>>505
「少しでも多く捕り、多く稼ぐ為の商業捕鯨に」必要

「より安全な捕獲枠算出と、資源管理の為に」必要

お前達反捕鯨派が「より多く儲けなくていい、どっちにしても捕鯨させないから安全かどうかは関係無い」から「必要ではない」と言ってるだけ


>安全という意味では、データが必須ってことにはならないね。


バカ お前は「安全」の意味が分かってない

系統群の分岐・混交が分からなかったら捕獲枠算出の為の分母となる群れの大きさを決定出来ない
系統群の大きさや分布が不明なら、少ない捕獲枠でも特定の群れに高い捕獲圧がかかるから危険という事
系統群の大きさや分布が分かっていればもっと多い捕獲枠でもっと安全に資源管理できる

IWCもRMPも「商業捕鯨の為の資源管理団体・方式」なんだから

「より多く捕獲枠を算出し、より多く効率的に儲ける目的」に適う調査捕鯨は必要、という事になる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:35:43.08 ID:0u5f/wUA
>>630
> “最右翼”は思想云々じゃねえよアホが。

左右の時点で政治思想だろアホが。
お前の造語なんて知ったことか知恵遅れ

> なにしろ時系列で追ってないし(殺してしまえばその個体がその先どう動くのかが分からない)

別の個体でやればいいだけだろ知恵遅れ。

> 繁殖地での調査もやってないからな。

だったらOZ&NZ領海内での調査を可能にしてみろよカス

> 採集できるように色々と工夫すればいい。

工夫()で何でも可能になるわけねぇだろカス。
お前年だけは食ってるらしいが、中身は完全に小学生以下だな。

> 捕鯨サークル御用学者たち以外の学者たちは皆そうしている。

はぁ、皆?
だったらAWEの調査において、反捕鯨国の学者たちはその工夫()とやらで
クロミンククジラのDNAサンプルを一体何頭分採集できたのか言ってみろクズが

> RMPに調査捕鯨のデータは一切いらねえってことは理解できたようだなボケナスが。

工夫()なんて知恵遅れの空想では、系統群の分類はできませんがw
現実と向き合えよ基地外
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:38:11.68 ID:0u5f/wUA
>>632
だからそいつが福田だったら何なの?
捕鯨の知識は間違っている上に、一般教養も一般常識もないお前が
壁越しにバーカバーカ叫んだところで何の説得力もねぇぞw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:40:30.34 ID:0u5f/wUA
>>634
> 鯨研の理事長の席が鯨研の人間になっている、つまり天下りうんぬんはあまり関係がなくなっている。

ついに天下りを否定wwwwwww

> つまり単に鯨研と共同船舶による「既得権益(国策調査捕鯨)死守!」ってこと。
> それに水産庁の「面子」。

お前にしてみれば公共事業は何でも既得権益(笑)なんじゃねぇの?w
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:42:44.58 ID:0u5f/wUA
>>638
> おいお前ら、このトリパン(ID:2BJkvBBx)を無視すると“逃げ”ってことになるのか?

そりゃどう見たって逃げだろw
お前は一度も反論できたことがないんだからw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:45:56.43 ID:0u5f/wUA
>>642
> >皮膚のDNAからは、性別、親子関係など、ごく限られた情報しか得られません。
> 個体群調査はそれで十分。

クロミンククジラは動きが速いのでそれすらできませんがw

> えーとだな、RMPには「年齢構成(耳垢栓)」はいらねえのな。

繁殖力推定に年齢構成が必須だということに反論できず逃げ出したことを
また忘れたんですか?
652無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 07:40:12.07 ID:vuZSUL7v
>>651
>繁殖力推定に年齢構成が必須だ

RMPに「繁殖力を推定する」という考え方はない。
RMPは「繁殖力は未知数とする」が前提なのだよ、よく読めボケナス。



>>612
ここでμは資源の繁殖力、P(0)は捕鯨のなかった時代の初期資源量で、共に未知数である。
これらの未知数に対しては、あらかじめ常識的に考えられる範囲を設定しておく。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:53:03.45 ID:tgrJXsnp
長らく「2点しか要らねーんだよ」と言い続けてたrちゃんですが、
----------------------
捕鯨問題議論スレッド 19頭目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1319019017/
17 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として20億円計上 [鯨研には19億円の欠損金が出ているから] :2011/10/19(水) 20:00:28.18 ID:DcNTeSyC (5/9)
>>13
>RMPに必要なのは2点だけ → 嘘

嘘ではない、なぜなら「繁殖力」と「初期資源量」は“コンピュータのプログラムとして与えられている”からだ。(>>10
でデータとして必要なのは「去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値およびその推定誤差」の2点だけだってことだ。(>>10

695 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上 [鯨研には19億円の欠損金が出ているから] :2011/10/30(日) 00:02:12.17 ID:1qC6yPxT (1/8)
じゃ逆に訊く。
RMPに必要なのは「繁殖力」と「初期資源量」と「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値とその推定誤差」の4つだけ。
この4つの内、調査捕鯨のデータを必要とするものは?

716 :3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上 [鯨研には19億円の欠損金が出ているから] :2011/10/30(日) 10:09:16.75 ID:1qC6yPxT (6/8)
>>712
>RMPに必要なのは>>52に示された6つのパラメータに入力するデータだ。
>4つではない。

現在資源量P(T)はデータではない、計算されたものだ。
[今μとP(0)に適当な値を与えると、この式から現在資源量P(T)が計算できる。(>>10)]

(略)
再度、答えてもらおうか?

RMPに必要なのは「繁殖力」と「初期資源量」と「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値」と「現在資源量の観測値の推定誤差」の5つだけ。
でこの5つの内、調査捕鯨のデータを必要とするものは?
----------------------
「2点だ、いや4点だ、やっぱ5点」「答えてもらおうか(キリッ」
笑える。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:53:58.05 ID:tgrJXsnp
>>653のようなザマがpgrされ続けるのに何とか言い返したかったのか、
ボクが言ってるんじゃないんだもーん、専門家が言ってるんだもーん
と持ち出したのが、
----------------------
捕鯨問題議論スレッド 26頭目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1338543910/
517 :無駄ガネ軍団 [余分に国家から合法的に23億円ブッコ抜く] :2012/06/09(土) 16:01:29.53 ID:P4067E0o (6/9)
[再掲(>>499)]
あの捕鯨推進側の北門利英でさえRMPに必要なのは「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値およびその推定誤差」の2点だけと言っているにもかかわらず
唯一ウヨガキどもだけが『いや違う!』と涙目で訴える。w
おーいお前ら、せっかくリンク貼ってやったんだからちょっとは読めや、鯨研のウェブサイトだから安心だろ?

北門利英
「ところで、先程の「なるべく少ない情報」とは何か?
実は、それはクジラの過去の捕獲頭数のデータと資源量推定値(あるいはその時系列)だけなのです。」
http://icrwhale.org/pdf/geiken453.pdf

----------------------
ところがその内容は、
----------------------
ところで、先程の「なるべく少ない情報」とは何か?実は、それはクジラの過去の捕獲頭数のデータと
資源量推定値(あるいはその時系列)だけなのです。
(中略)
この資源量と捕獲頭数の情報を基に、環境収容力などの資源動態に関するパラメータが推定
されますが、この際にIWC/SC では敢えて資源量推定値に過剰な信頼をおかないようにパラメータに不利
な事前分布を仮定し、保守的な捕獲限度量が算出されるような安全弁を設置しています。さらに捕獲限度
量を空間的に配分する方法で管理を継続した場合のパフォーマンスがシミュレーションで評価されます。
特に系群構造というクジラ個体群の繁殖単位に対する仮説や増加率に関するパラメータについてのシナリ
オを相当数設けて捕獲のシミュレーションを行い、(正確な表現ではありませんが)妥当と考えられるシナ
リオの下では枯渇するような捕獲の仕方を許さないよう安全策が講じられています。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:54:31.80 ID:tgrJXsnp
と、読んで解るように「2点だ(キリッ」では、「(中略)」の前までにしかなってない。

rちゃんって、例えば天ぷら作るのに衣だけ付けて揚げもせずに、
「これが天ぷらだ」「粉と水しか要らねーんだよ(キリッ」
ってわけなのねw
656無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 07:54:35.10 ID:vuZSUL7v
捕鯨御用学者たちはクジラ殺しの根拠として「年齢構成を知るための耳垢栓取得」をあげているわけだが、
だがしかしRMPには年齢構成はいらねえという科学的事実がある。(範囲を持った未知数として動かせば良いわけだから)

(※)年齢構成すらないのである。
http://katukawa.com/?p=451


だから捕鯨御用学者たちは「RMPは不完全だから」とRMP運用には否定的なんだな。
657無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 08:03:09.10 ID:vuZSUL7v
>>654-655
>ところがその内容は、

ん? 性悪福田よ、よーく読んでみろ、そこに書いてることは
「過去の捕獲頭数のデータと資源量推定値(あるいはその時系列)だけなのです」
を否定するものではないのな。
科学オンチはこれだから困る。
658無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 08:11:12.59 ID:vuZSUL7v
まあよく読んでみれば分かるが>>654は言い方はちょっと違うが基本的には>>612と同じことを言ってるんだな。


>>654
この資源量と捕獲頭数の情報を基に、環境収容力などの資源動態に関するパラメータが推定
されますが、この際にIWC/SC では敢えて資源量推定値に過剰な信頼をおかないようにパラメータに不利
な事前分布を仮定し、保守的な捕獲限度量が算出されるような安全弁を設置しています。さらに捕獲限度
量を空間的に配分する方法で管理を継続した場合のパフォーマンスがシミュレーションで評価されます。
特に系群構造というクジラ個体群の繁殖単位に対する仮説や増加率に関するパラメータについてのシナリ
オを相当数設けて捕獲のシミュレーションを行い、(正確な表現ではありませんが)妥当と考えられるシナ
リオの下では枯渇するような捕獲の仕方を許さないよう安全策が講じられています。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:53:55.59 ID:Y8ll7wJE
656-658
>>642オーストラリア主導非致死調査の失敗で証明されたように、補殺無しではクロミンク個体群調査の為のDNAは採取不可能
>>630
南極商業捕鯨は南極海でしか捕獲しないのに、繁殖地での調査がそれにどう役立つのか、何故「追う必要」が有るのか、を具体的に説明してみろアホ
どの系統群(遺伝グループ)が南極海の何処にどれだけ居るのか?を調べて捕獲枠算出の母数とするんだからそんな情報が要る訳無いだろバカ
捕殺しなければ広大な南極海の何処にどの群れが回遊するのか、そのDNAサンプルが得られない以上、調査捕鯨は必要だって事実は変わらないだろボケ

 ↓

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:57:58.03 ID:6HxZon96
>>505
「少しでも多く捕り、多く稼ぐ為の商業捕鯨に」必要

「より安全な捕獲枠算出と、資源管理の為に」必要

お前達反捕鯨派が「より多く儲けなくていい、どっちにしても捕鯨させないから安全かどうかは関係無い」から「必要ではない」と言ってるだけ


>安全という意味では、データが必須ってことにはならないね。


バカ お前は「安全」の意味が分かってない

系統群の分岐・混交が分からなかったら捕獲枠算出の為の分母となる群れの大きさを決定出来ない
系統群の大きさや分布が不明なら、少ない捕獲枠でも特定の群れに高い捕獲圧がかかるから危険という事
系統群の大きさや分布が分かっていればもっと多い捕獲枠でもっと安全に資源管理できる

IWCもRMPも「商業捕鯨の為の資源管理団体・方式」なんだから

「より多く捕獲枠を算出し、より多く効率的に儲ける目的」に適う調査捕鯨は必要、という事になる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:01:17.22 ID:0u5f/wUA
>>637
心臓まで打ち込めそうだなwwwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:12:27.92 ID:0u5f/wUA
>>652
> RMPに「繁殖力を推定する」という考え方はない。
> RMPは「繁殖力は未知数とする」が前提なのだよ、よく読めボケナス。

RMPに必要なのは5点っていったのはお前ですがw

> ここでμは資源の繁殖力、P(0)は捕鯨のなかった時代の初期資源量で、共に未知数である。
> これらの未知数に対しては、あらかじめ常識的に考えられる範囲を設定しておく。

だから「ここで」って限定されてる前提()ですけどそれw

で、AWEの調査において、反捕鯨国の学者たちはその工夫()とやらで
クロミンククジラのDNAサンプルを一体何頭分採集できたのか言ってみろクズが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:23:01.50 ID:0u5f/wUA
>>657
頭も性格も顔も悪いお前が他人を性悪呼ばわりして現実逃避とか
生きてて虚しくならんの?w
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:37:13.45 ID:meXMMvpx
で、福田って誰?元総理の福田?
664無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 14:18:51.55 ID:vuZSUL7v
>>661
>だから「ここで」って限定されてる前提()ですけどそれw

アホ「ここで」っていうのは
P(t+1)=P(t)−C(t)+1.4184μP(t){1−(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))} (>>612
におけるμとP(0))の説明だボケ。
665無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 14:29:15.60 ID:vuZSUL7v
EATWHALEがTaijispiderってペンネームで書いた物を記事にさせろとウヨガキ仲間の賛同者を募っていやがる。w
あんな偏った一方的な記事がCNNに載るわけがない。(太地町の負の部分は一切なし)
CNNは産経とは違うのだよ。



【太地町・シーシェパード】拡散希望。地元民に嫌がらせをする活動家の実態を報道するようCNNに要請する記事。
記事の直後にある緑のボタンをクリックし、名前・メール・パスワードを登録すると投票できます。
http://ireport.cnn.com/docs/DOC-842508
posted at 09:59:33
http://twilog.org/EATWHALE/date-120930
http://twitter.com/EATWHALE/status/252211043353382912

The Actual condition of "CoveGuardians"
http://ireport.cnn.com/docs/DOC-842508
By Taijispider | Posted September 17, 2012

Taijispider
http://ireport.cnn.com/people/Taijispider
Joined Sep 16, 2012

EATWHALE
http://twilog.org/EATWHALE
滝口守(仮名)
http://twilog.org/kiuchi_minoru
666無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 14:41:09.78 ID:vuZSUL7v
ウヨガキたちは太地町の漁協関係者を賛美するが
連中は昔からかなりの強圧的かつ被害妄想集団なのな。



太地が撮影を拒否するのは、別にシーシェパードが相手の場合だけではないみたいなんですね。
個人的な知り合いで、太地に観光旅行に行ったひとが街中の風景を写真で撮影していたら、
漁協の関係者に追いかけられ、車で逃げても町外れまで追跡されて取り囲まれた、という話を聞かせてくれたことがあります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173051491
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:59:44.98 ID:dtvdEg2U
>>666
肖像権って知ってる?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:06:02.96 ID:dtvdEg2U
>>664
>P(t+1)=P(t)−C(t)+1.4184μP(t){1−(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))} (>>612
>におけるμとP(0))の説明だボケ。

その式の意味を説明してごらん。数式って何だか知ってる?
669無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 16:36:53.13 ID:vuZSUL7v
>>668
>その式の意味を説明してごらん。

(t+1)年における資源頭数P(t+1)と(t)年における資源頭数P(t)との関係式。(漸化式)
670無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 16:41:12.18 ID:vuZSUL7v
>>667
>肖像権って知ってる?

“風景”には肖像権はないんだなボケが。

>>666)「〜街中の風景を写真で撮影していたら〜」
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:11:42.88 ID:NXHMFM/L
>>670
>“風景”には肖像権はないんだなボケが。

被写体に人が入っていれば、肖像権が成立するよ。
無人の原始林でも撮影してたのか?違うだろ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:12:58.79 ID:NXHMFM/L
>>669
>(t+1)年における資源頭数P(t+1)と(t)年における資源頭数P(t)との関係式。(漸化式)

だから、どうしてそれが資源頭数の関係式になるのか、説明してごらん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:21:14.72 ID:0u5f/wUA
>>664
そこ限定での説明ですけどwwwww
674無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 17:50:40.24 ID:vuZSUL7v
>>671
>被写体に人が入っていれば、肖像権が成立するよ。

そりゃもちろんそうだ。
でも一応“風景”と言っているのだから人が入っていないと見るのが自然だな。

>>672
>どうしてそれが資源頭数の関係式になるのか

どのようにしてその関係式を導き出したってか?
そりゃおれは知らないよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:10:48.83 ID:NXHMFM/L
>>673
>でも一応“風景”と言っているのだから人が入っていないと見るのが自然だな。

風景じゃないから、制止されてんだよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:11:41.36 ID:NXHMFM/L
>>674
>どのようにしてその関係式を導き出したってか?
>そりゃおれは知らないよ。

何かさ、そういうのって無責任だよね。
677無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 18:30:11.70 ID:vuZSUL7v
>>675
>風景じゃないから、制止されてんだよ。

どうして風景じゃないなんて言えるんだよ、お前は現場にいたのかよ?

>>676
>何かさ、そういうのって無責任だよね。

なんで?
べつに関係式(公式)そのものの成り立ちを理解していなくたって
その式の意味することが理解しているわけなのだから問題ない。
678無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 18:34:51.31 ID:vuZSUL7v
科学的思考ができない科学オンチたちとの対話は疲れる・・。w
679無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 18:41:47.26 ID:vuZSUL7v
まあなあ、あのカメラに向かって喚きながら突進してくる映像を見せられちゃなあ。
昼間から酒飲んでありゃチンピラそのものだな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:56:56.08 ID:Y8ll7wJE
656-658 いいからお前、これは解かったのか?

>>642オーストラリア主導非致死調査の失敗で証明されたように、補殺無しではクロミンク個体群調査の為のDNAは採取不可能
>>630
南極商業捕鯨は南極海でしか捕獲しないのに、繁殖地での調査がそれにどう役立つのか、何故「追う必要」が有るのか、を具体的に説明してみろアホ
どの系統群(遺伝グループ)が南極海の何処にどれだけ居るのか?を調べて捕獲枠算出の母数とするんだからそんな情報が要る訳無いだろバカ
捕殺しなければ広大な南極海の何処にどの群れが回遊するのか、そのDNAサンプルが得られない以上、調査捕鯨は必要だって事実は変わらないだろボケ

 ↓

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:57:58.03 ID:6HxZon96
>>505
「少しでも多く捕り、多く稼ぐ為の商業捕鯨に」必要

「より安全な捕獲枠算出と、資源管理の為に」必要

お前達反捕鯨派が「より多く儲けなくていい、どっちにしても捕鯨させないから安全かどうかは関係無い」から「必要ではない」と言ってるだけ


>安全という意味では、データが必須ってことにはならないね。


バカ お前は「安全」の意味が分かってない

系統群の分岐・混交が分からなかったら捕獲枠算出の為の分母となる群れの大きさを決定出来ない
系統群の大きさや分布が不明なら、少ない捕獲枠でも特定の群れに高い捕獲圧がかかるから危険という事
系統群の大きさや分布が分かっていればもっと多い捕獲枠でもっと安全に資源管理できる

IWCもRMPも「商業捕鯨の為の資源管理団体・方式」なんだから

「より多く捕獲枠を算出し、より多く効率的に儲ける目的」に適う調査捕鯨は必要、という事になる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:58:38.16 ID:2NK9lnfh
P(t) = C(t) にした場合、t+1年の鯨の数は?
682無駄ガネ軍団:2012/09/30(日) 19:21:19.95 ID:vuZSUL7v
>>681
>P(t) = C(t) にした場合、t+1年の鯨の数は?

P(t+1)=P(t)−C(t)+1.4184μP(t){1−(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))} において
P(t) = C(t)ならば
P(t+1)=1.4184μC(t){1−C(t)/P(0))C(t)/P(0))}

---------

でもなお前、C(t) =0の場合もありうるのだから(>>612
(その場合P(t) =0を意味するがそんなことは現実的に起こりえない)
P(t) = C(t) なんて仮定はできねえんだよボケ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:52:21.25 ID:2NK9lnfh
>>682
t年の捕獲数をP(t)にしたらどうなるかね。つまり全部捕まえたら、来年の鯨の数は?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:10:50.28 ID:FkDP/jM8
鯨の肉高くて俺なんざ何十年も口にしていない、クジラクジラって
騒いでいるのは一部の富裕層か?羨ましい限りだ。我々貧乏人には
クジラなんか関係ない。捕ろうと取るまいと。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:15:32.70 ID:8JZCOHy+
>>666
そりゃグリーンピースでウィキペディアでも問題起こしてた
「猫が好き♪」のお友達の証言じゃねえかw

早くブロック解除してもらえよ、クジラ君w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9%E5%90%9B
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:43:57.88 ID:0u5f/wUA
>>677
> どうして風景じゃないなんて言えるんだよ、お前は現場にいたのかよ?

逆だろ。
なぜ「風景」といえるんだお前は。

> なんで?
> べつに関係式(公式)そのものの成り立ちを理解していなくたって
> その式の意味することが理解しているわけなのだから問題ない。

式の意味することを理解してないじゃんお前w
俺に教えられるまで漸化式という言葉すら知らなかった知恵遅れがw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:45:34.32 ID:0u5f/wUA
>>678
2次方程式も解けない知恵遅れに科学的思考ができるとは驚きだなw
360度旋回()
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:47:03.05 ID:0u5f/wUA
>>684
俺様が買えないから反対()
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:50:55.00 ID:0u5f/wUA
>>679
現実逃避してないでさっさと答えろよボケBBA


AWEの調査において、反捕鯨国の学者たちはその工夫()とやらで
クロミンククジラのDNAサンプルを一体何頭分採集できたのか言ってみろクズ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:04:10.23 ID:HxTOkqU4

トリパンは立入禁止w
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:23:39.29 ID:meXMMvpx
トリパンは確かに鬱陶しいけど>>680の内容は簡単で至極尤もだし
それに答えられないのはやはり都合が悪くて逃げているとしか言えない
反証の科学の立場で言えば反捕鯨国・団体は指摘されている日本がやらない追加試験をやるべきだしその責務がある
692無駄ガネ軍団:2012/10/01(月) 06:47:24.78 ID:WYwtdUfi
>>691
>トリパンは確かに鬱陶しいけど>>680の内容は簡単で至極尤もだし

てめえの想像だけで書いた物を「至極もっとも」と言い放つお前のその無知さ加減。
何がどう「至極もっとも」と思うんだよ?具体的に言ってみろ?
お前は自分じゃおれに対して科学的反論ができねえもんだから頭のイカれたトリパンの主張に頼ろうとするわけなんだな。

どうせお前、福田だろ?w
693無駄ガネ軍団:2012/10/01(月) 06:52:28.72 ID:WYwtdUfi
頭のイカれたやつに頼る。
その結果どうなったか、オウムで実証済みだろ。
694無駄ガネ軍団:2012/10/01(月) 07:08:10.70 ID:WYwtdUfi
さて小松は捕鯨に関してはてめえが関係していたからなのか肯定的なことしか言わないが
漁業一般に関しては結構手厳しいことを言う。



片や衰退日本、毎年2〜3000億円の補助金を高齢漁業者らに投入。却って漁業は生産急減。結果的に血税投入は無駄を超え逆効果。
http://twitter.com/romakomatsu/status/252441895177969665
695無駄ガネ軍団:2012/10/01(月) 07:33:16.52 ID:WYwtdUfi
頭のイカれているやつに何言っても無駄、なにしろ頭がイカれているのだから。
(これは疾患だからしょうがない、本人に罪はない)
にもかかわらずトリパン依存症のやつが別スレ(トリパン隔離スレ)一生懸命なんか言っていたが
案の定、今では息切れ状態になっている。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1348523414/

頭のイカれているやつに何言っても頭のイカれているやつにとっては屁でもないこと。
むしろ逆にこれ幸いと書き込みに拍車がかかるって按配、始末に負えない。
だからこういった場合、無視に限る。
荒らしは原則、無視。これは鉄則だろ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:54:22.73 ID:rJ8IIzOw
692-695 いいからお前、これは解かったのか?

>>642オーストラリア主導非致死調査の失敗で証明されたように、補殺無しではクロミンク個体群調査の為のDNAは採取不可能
>>630
南極商業捕鯨は南極海でしか捕獲しないのに、繁殖地での調査がそれにどう役立つのか、何故「追う必要」が有るのか、を具体的に説明してみろアホ
どの系統群(遺伝グループ)が南極海の何処にどれだけ居るのか?を調べて捕獲枠算出の母数とするんだからそんな情報が要る訳無いだろバカ
捕殺しなければ広大な南極海の何処にどの群れが回遊するのか、そのDNAサンプルが得られない以上、調査捕鯨は必要だって事実は変わらないだろボケ

 ↓

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:57:58.03 ID:6HxZon96
>>505
「少しでも多く捕り、多く稼ぐ為の商業捕鯨に」必要

「より安全な捕獲枠算出と、資源管理の為に」必要

お前達反捕鯨派が「より多く儲けなくていい、どっちにしても捕鯨させないから安全かどうかは関係無い」から「必要ではない」と言ってるだけ


>安全という意味では、データが必須ってことにはならないね。


バカ お前は「安全」の意味が分かってない

系統群の分岐・混交が分からなかったら捕獲枠算出の為の分母となる群れの大きさを決定出来ない
系統群の大きさや分布が不明なら、少ない捕獲枠でも特定の群れに高い捕獲圧がかかるから危険という事
系統群の大きさや分布が分かっていればもっと多い捕獲枠でもっと安全に資源管理できる

IWCもRMPも「商業捕鯨の為の資源管理団体・方式」なんだから

「より多く捕獲枠を算出し、より多く効率的に儲ける目的」に適う調査捕鯨は必要、という事になる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:58:19.78 ID:J+EOxnOH
相手がすばしっこかったら、こっちも高速で小回りのきく船を使ったらいいよ。
SSからアディ・ギル号を借りてくるとかね。
あれって沈没したんだっけか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:00:41.50 ID:soKHZUY5
天下り捕鯨禁止法案の制定 
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:15:59.55 ID:iH6Tfxkn
捕鯨は極地民族だけでOK
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:19:03.73 ID:rJ8IIzOw
反捕鯨国はなるべく小さな商業捕獲枠しか算出できない様に系統群ごとの資源管理を要求するので、
IWCに所属する限り商業捕鯨の為のRMPの運用には系統群の分岐・(遺伝的)混交の度合いを知り、
捕獲枠算出を行う為の其々の母集団(遺伝的に独立してると考えられる系統群・群れ)の大きさを調べる必要が有る

少なくともクロミンクに対してはバイオプシーによる個体群調査の為のDNA採取は不可能であるので、
調査捕鯨によって捕殺した個体から充分な数のDNAサンプルを採取するしか調べる術は無い

クロミンクに対する個体群調査の為のバイオプシー採取は不可能である、とは反捕鯨国オーストラリアが身を以て証明してしまった事実なので
反捕鯨派は誰であってもこれによって決定づけられる「RMP運用には調査捕鯨が必要である」という事実もまた否定できず、

「荒らしは原則、無視。これは鉄則だろ」>>695と必死になって火消しをする他に道が無い

ウソを書いてごまかし逃げようとするだけのr相手にその都度一からレスを書き起こす様な無駄を省くにはコピペを貼るだけで済む
そしてコピペに過敏に反応して火消ししなければならないその反捕鯨派のザマを常に晒し続ける、これが一番効果的

701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:35:33.38 ID:2u07lId6
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:44:17.82 ID:2u07lId6
おまけ
無駄ガネ軍団の華麗なる転身履歴
kujira77777→kujira77777a→e82817→p13313→r13812

しょっぱなから「幼稚園児」って呼ばれてたねぇw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:15:25.52 ID:/MaKsdXl
>>692
あーあキレちゃったよ
それから福田って誰だよって聞いてるんだが
元総理しか思い浮かばないよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:54:52.46 ID:YJHfOImE
俺様が言い返せないやつはみんな荒らし!
荒らしは原則無視!
頭がイかれてる!



…すごい思考回路だな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 16:08:05.34 ID:YJHfOImE
>>698
天下りは反捕鯨バカルトによって否定されました残念w
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 16:53:08.32 ID:zaGO4uUL
俺様にわるくち言うやつはみんな知的障害児♪
知的障害児には徹底いじめ♪
特殊学級を中退している♪
…すごい思考回路だな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:29:11.64 ID:soKHZUY5
売れない鯨肉水銀入り
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:40:18.44 ID:9fcTUY0X

水銀よりもアメリカ牛肉から感染する狂牛病の方が切実な恐怖だけどな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:39:30.81 ID:YJHfOImE
反捕鯨ってコメに入ってるカドミウムや鉛は心配じゃないの?
あ、そもそもコメ食わねーかw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:34:33.30 ID:nif6xLFN
反捕鯨ってピンクスライムがすきなんだよ。
味覚が壊れているからね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 02:45:26.42 ID:brnzXpqR
ピンクスライムより不味い鯨肉
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:28:05.76 ID:odekZGo/
知的障害に加えて味覚障害か
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:37:58.21 ID:brnzXpqR

妄想は楽しい?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:31:46.34 ID:eoM0bVlB
おはよう

捕鯨反対!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:50:10.99 ID:nif6xLFN
捕鯨は日本の伝統
反対?日本人じゃないね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 10:35:46.72 ID:brnzXpqR

馬鹿なの?ウヨガキなの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 10:38:59.88 ID:nif6xLFN
>>716
捕鯨に反対する人は、日本共産党から社民党も含めてウヨガキなんですか?
それだと、捕鯨に反対する日本人なんて一人もいなくなりますね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 14:41:44.72 ID:M566uOJf
日本共産党?社民党?

捕鯨は眼中無いだろw
もっと大事なことあるだろ?っていうスタンス
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 15:00:45.95 ID:wgJs0SLq
>>717
捕鯨反対を日本人扱いしない=ウヨガキってことだろ文盲
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 16:33:29.69 ID:bFoBNYr7
>>718
社民党も日本共産党も捕鯨支持です。残念
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 16:34:26.82 ID:bFoBNYr7
>>719
捕鯨反対の日本人がいないから
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 17:01:33.07 ID:brnzXpqR

やっぱりウヨガキなのか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:45:30.35 ID:bFoBNYr7
捕鯨に賛成している日本共産党も社民党も、ウヨガキなんですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 05:32:56.34 ID:g4rLMdNl
反捕鯨はレッテル貼りしかできないからなw
725無駄ガネ軍団:2012/10/03(水) 07:34:26.89 ID:y5jQyPJR
そして復興予算18億円が流用されたんです
http://twitter.com/gpjSato/status/253144713333465088
日本鯨類研究所、債務超過に転落 設立以来初
http://www.asahi.com/business/update/1002/TKY201210010694.html
日本政府の調査捕鯨の実施主体である、水産庁所管の財団法人日本鯨類研究所(東京)が、
2010年度決算(10年10月〜11年9月)で債務超過に陥ったことが1日、わかった。1987年の設立以来初めて。
09年度は7億5千万円の正味財産(純資産に相当)があったが、10年度は8億7千万円の債務超過になった。
負債が資産を上回る状況で、企業でいえば取引金融機関が融資を見合わせるなど危機的な状況。

(※2011年08月03日)
3次補正で鯨研共同船舶を救済せよ!
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/177/0009/17708030009018a.html

(※2011年02月25日)
副産物販売を調査経費に充てる計画だったが、捕獲頭数が計画に満たず約19億円分が不足する事態となっている。
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/week1/2011/feb/m110225.html#2
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:21:54.90 ID:VqoENauL
>>725
その予算、承認されてるんだけどな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:31:43.71 ID:jAqIzNXc
おはよう

捕鯨反対!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:34:12.54 ID:VqoENauL
おはよう、どこの国の人ですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:10:16.86 ID:g4rLMdNl
>>725
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347631891/276
276 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/16(日) 17:35:56.32 ID:AI3O9OMU0
【事実】=俺の主張
第三次補正予算(約12兆円)
├復興予算(約9兆円)
└その他→SS対策費

【ミスリード】=お前の主張
第三次補正予算(約12兆円)
├復興予算(約9兆円)→SS対策費
└その他

例えば↓これにおける
http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0387.pdf
「鯨類捕獲調査安定化推進対策(復興関連事業)」の「会計区分」は【一般会計】であって
【東日本大震災復興特別会計】ではない、つまり「復興予算」ではないということ。
バカルトの浅知恵なんて所詮こんなもんだw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:30:10.59 ID:GnlFJ+R4
>>725
復興予算復興予算って言ってるけど、それ補正予算なんだが
経済悪化が懸念されるときに財政支出拡大のために編成でき、毎年のように行われている
平成23年の第三次補正予算は震災以外にも台風被害やB型肝炎への補償、公共事業の拡大なども目的としている

で、その朝日新聞の記事の続きは「11年度の財務状況は改善」とのこと
捕獲数が最低になった10年度決算の損失が最大なのはあたりまえ
おかしいね、佐久間淳子は「生産調整」とか言ってたのになw
731無駄ガネ軍団:2012/10/03(水) 17:03:05.39 ID:y5jQyPJR
>>729
>「鯨類捕獲調査安定化推進対策(復興関連事業)」の「会計区分」は【一般会計】であって
>【東日本大震災復興特別会計】ではない、つまり「復興予算」ではないということ。

復興予算は別に「特別会計」だけではない、「一般会計」もあるんだよボケ。
そもそも[復興基本方針マスタープラン]って書いてあるだろうが、“復興”な。

>>730
>復興予算復興予算って言ってるけど、それ補正予算なんだが

そうだよ、そして復興予算でもあるってことだボケ野郎。

>おかしいね、佐久間淳子は「生産調整」とか言ってたのになw

「生産調整」に決まってるだろうが、なぜならキャッチャーボートが一隻だったからだ。
つまりハナから捕る気なんかなかったってことだ。
捕らなかったってあとで税金おねだりすりゃいいってな。
732無駄ガネ軍団:2012/10/03(水) 17:13:40.56 ID:y5jQyPJR
で連中もさすがに今度は石巻復興を騙って23億円もブッコ抜けねえから
「もうかる漁業」補助金システム(経費の9割を補助)に目をつけたってわけなんだな。
連中は本予算で11億、これは確定している、そして「もうかる漁業」で20億くらいブッコ抜くつもりなんだろうな。
あるいは本予算で11億、補正で4億、もうかる漁業で15億なんていうのもアリかもな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:18:56.53 ID:LtCqypUW
気に入らない予算の使い方は無駄金って、身勝手な言い分だね
734無駄ガネ軍団:2012/10/03(水) 17:27:12.72 ID:y5jQyPJR
アイスランドから人気のナガスクジラが入る、沿岸域調査捕鯨でミンククジラの生肉が出回る。
そういった御時世、冷凍物のミンククジラなんか売れるわけがない。
だからキャッチャーボートを一隻にしたってわけなんだよ。

で捕れなくともシー・シェパードのせいにすりゃいい。
不可抗力ってことで税金おねだりの大義名分が成り立つって寸法なのさ。
一方、シー・シェパードとしても捕獲量の少なさは勝利宣言の根拠にできるってわけなのさ。(結果論的にな)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:28:54.05 ID:g4rLMdNl
>>731
> 復興予算は別に「特別会計」だけではない、「一般会計」もあるんだよボケ。
> そもそも[復興基本方針マスタープラン]って書いてあるだろうが、“復興”な。

詭弁も甚だしいな。
「復興予算」は【復興目的限定の予算】だ。
「一般会計」は「復興にも使える」というだけであって、
復興目的に限定された予算ではない。
例えば円高対策も復興予算(笑)とか言い出すつもりか?この知恵遅れは。

> 「生産調整」に決まってるだろうが、なぜならキャッチャーボートが一隻だったからだ。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1318073831/281
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/15(土) 15:33:59.45 ID:DA4+dCvS
それって結局、SSの妨害行動船を撹乱・予防する為に、
「全部で3隻しかないキャッチャーボート」
のうちの2隻を使わなければならなかったから、南極海で実際に試料採集に使える船が一隻しか無かった、ということだよね。
昨年度までは海保の巡視船を出動させるなんて予算を組むまでの話が無かったんだから、共同船舶が持ってる、南極で航行可能な船を使って何とかしなければならない状況が有ったってだけのことだね。
つまり君が>>273で書いてる

>鯨研共同船舶はハナから捕る気などなかったのだよ。

は証拠の無い「嘘っぱち」ってこと。
実際には「試料採集に動員したくても、その船が足りない」というのが事実。それでもなお南極に現れたSSの船に妨害されて捕れなかったんだね。
それと、キャッチャーボート一隻では予定捕獲枠が捕れないって証拠はどこ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:35:46.29 ID:g4rLMdNl
>>734
> そういった御時世、冷凍物のミンククジラなんか売れるわけがない。

で売れ残りの証拠はどこにあんの?
「〜わけがない」というのはお前の主観だろ。

> だからキャッチャーボートを一隻にしたってわけなんだよ。

1隻だと予定頭数を取れないというソースは?
1隻しか使う予定がなかったというソースは?

> で捕れなくともシー・シェパードのせいにすりゃいい。

実際そうだからな。

> 不可抗力ってことで税金おねだりの大義名分が成り立つって寸法なのさ。

税金ねだっても懐に入るわけじゃないんですが?

> 一方、シー・シェパードとしても捕獲量の少なさは勝利宣言の根拠にできるってわけなのさ。(結果論的にな)

代表がICPOから国際手配されながら勝利宣言(笑)ですかw
737無駄ガネ軍団:2012/10/03(水) 17:44:41.09 ID:y5jQyPJR
>>735
>詭弁も甚だしいな。
>「復興予算」は【復興目的限定の予算】だ。
>「一般会計」は「復興にも使える」というだけであって、
>復興目的に限定された予算ではない。

お前の理屈はどうでもいい、よく読め。



ホーム > 組織・政策 > 予算、決算、財務書類等 > 東日本大震災復興関連事業の精査について
http://www.maff.go.jp/j/budget/23hosei3_check.html

(事業番号 0072 鯨類捕獲調査安定化推進対策)
東日本大震災復興関連事業チェックシート(平成23年度第3次補正予算)
http://www.maff.go.jp/j/budget/pdf/0072.pdf
738無駄ガネ軍団:2012/10/03(水) 17:50:53.49 ID:y5jQyPJR
これでもウヨガキは「23億円は震災復興予算ではない!」と言い張る。w
739無駄ガネ軍団:2012/10/03(水) 18:08:50.41 ID:y5jQyPJR
ID:g4rLMdNlは、どうせ福田(通報マニア、基本腹黒)だろ?w
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:11:00.90 ID:LtCqypUW
捕鯨推進に賛成する社民党も日本共産党もウヨガキなんですね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:34:54.78 ID:g4rLMdNl
>>737
> お前の理屈はどうでもいい、よく読め。

読んだから何?
↓悔しかったら反論してみろよクズw

「復興予算」は【復興目的限定の予算】だ。
「一般会計」は「復興にも使える」というだけであって、
復興目的に限定された予算ではない。
例えば円高対策も復興予算(笑)とか言い出すつもりか?この知恵遅れは。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:52:30.63 ID:wJk7nf3V
「石巻はかつて捕鯨の町だった。石巻の再活性化のためにも商業捕鯨の再開がしたい」(水産庁国際課)ってことだから、
実際どういう区分になっていたとしても、復興のためという名目で予算を付けたと言えるんでは?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:57:47.79 ID:g4rLMdNl
>>738
> これでもウヨガキは「23億円は震災復興予算ではない!」と言い張る。w

「復興予算」とは、正確には【東日本大震災復興特別会計】のことをいう。
【一般会計】を「震災復興予算」と呼んでいるのはバカルト知恵遅れだけだ。
残念だったなボケBBAw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:57:50.18 ID:VaMOIFJl
無駄ガネさんは土佐人なの?違うなら安易にぜよぜよ言わない方が良いよ
気持ち悪いから
それと繁殖域の調査を何で反捕鯨国が率先してやらないの?
クジラを救いたいんでしょ?なら直ぐにでもやってIWCに報告すべきじゃないの?
お金が無いの?
能力がないの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:00:08.73 ID:VaMOIFJl
>>739
福田元総理も捕鯨賛成なんだ?
まあ何となく頼もしいね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:02:39.97 ID:g4rLMdNl
>>742
> 「石巻はかつて捕鯨の町だった。石巻の再活性化のためにも商業捕鯨の再開がしたい」(水産庁国際課)ってことだから、
> 実際どういう区分になっていたとしても、復興のためという名目で予算を付けたと言えるんでは?

「復興名目で【一般会計】を使うこと」と、「復興予算(=【東日本大震災復興特別会計】)を使うこと」
は全く別だろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:05:15.42 ID:g4rLMdNl
>>744
> 無駄ガネさんは土佐人なの?違うなら安易にぜよぜよ言わない方が良いよ
> 気持ち悪いから

無駄ガネさんは無理に男言葉っぽいのを使ってるだけだからねw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:13:38.99 ID:wJk7nf3V
>>746
復興目的で税金を使うわけだから、名目なんか関係ないと思うけどね。
そもそも震災からの復興のためになるなら、何で税金使って悪いの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:24:54.26 ID:g4rLMdNl
>>748
> 復興目的で税金を使うわけだから、名目なんか関係ないと思うけどね。

単に「税金を使うこと」と、「復興予算を使うこと」は全く別。
「一般会計」は多目的予算なのに、それを「復興のための予算」とミスリードさせようとしてるのが
反捕鯨バカルトの手口。

> そもそも震災からの復興のためになるなら、何で税金使って悪いの?

さぁ?
日本人のためになるのが悪い(笑)んじゃないの?w
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:36:52.56 ID:wJk7nf3V
>>749
>「一般会計」は多目的予算なのに、それを「復興のための予算」とミスリードさせようとしてるのが

水産庁国際課が石巻の再活性化って言ってるわけだから、ミスリードも何もないでしょ。
これを復興のために税金を使うじゃなかったら他になんて言うんだよ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:40:11.45 ID:VqoENauL
震災で壊滅的な打撃を受けたとき、反捕鯨は万歳して喜んでいた。
復興しようとする動きには、税金の無駄遣いだと難癖をつけてくる。
何か最低の人たちだと思うよ。
752無駄ガネ軍団:2012/10/03(水) 20:50:59.52 ID:y5jQyPJR
>>742
>「石巻はかつて捕鯨の町だった。石巻の再活性化のためにも商業捕鯨の再開がしたい」(水産庁国際課)ってことだから、
>実際どういう区分になっていたとしても、復興のためという名目で予算を付けたと言えるんでは?

2011/12期南極海調査捕鯨は「石巻の再活性化のため」にはなっていない。
すなわち水産官僚による国民に対する詐欺。
753無駄ガネ軍団:2012/10/03(水) 20:54:28.49 ID:y5jQyPJR
>ID:g4rLMdNl

お前だけだな「南極海調査捕鯨は復興予算ではない!」なんて言ってんのは。
754無駄ガネ軍団:2012/10/03(水) 20:59:43.36 ID:y5jQyPJR
>>751
>震災で壊滅的な打撃を受けたとき、反捕鯨は万歳して喜んでいた。

誰がどういったことに対してどのように喜んだ?具体的に言ってみろよ?

>復興しようとする動きには、税金の無駄遣いだと難癖をつけてくる。

当たり前だ、なぜなら南極海調査捕鯨は石巻復興とは殆ど関係ないからだ。
755無駄ガネ軍団:2012/10/03(水) 21:04:52.18 ID:y5jQyPJR
>>753(これじゃ意味が通じねえな修正しておく)
>ID:g4rLMdNl

お前だけだな「23億円は復興予算ではない!」なんて言ってんのは。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:27:54.88 ID:g4rLMdNl
>>750
> 水産庁国際課が石巻の再活性化って言ってるわけだから、ミスリードも何もないでしょ。
> これを復興のために税金を使うじゃなかったら他になんて言うんだよ?

「復興のために税金を使う」のと「復興のための税金を使う」の違いがわからないのは
ちょっと頭があれだと思うんだが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:31:27.73 ID:g4rLMdNl
>>753
> お前だけだな「南極海調査捕鯨は復興予算ではない!」なんて言ってんのは。

「一般会計は復興予算(笑)」なんていってるのはお前だけ。
一般会計と復興予算をイコールで結べる論拠は示されていない。
知恵遅れが勝手に喚いてるだけ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:55:37.96 ID:VaMOIFJl
>>743
BBAって何のl略だよ!わっかんねーよw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:08:00.64 ID:GPS7rmW+
調査捕鯨は復興資金の金、復興を遅らす為が正解
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:46:18.92 ID:g4rLMdNl
>>758
せっかくオブラートに包んでるのに直接書いたら意味がないじゃないですかーw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 05:22:46.87 ID:hvlPrhrV
>>752
鯨肉加工・流通業者は鯨肉の供給がなければ仕事ができませんが?
762無駄ガネ軍団:2012/10/04(木) 07:09:41.48 ID:bMqH1LHM
>>737
復興予算:使途調査へ…衆院委 「被災地外」に批判
http://mainichi.jp/select/news/20121004k0000m010111000c.html
(毎日新聞 2012年10月04日 02時30分)
復興予算の使途として問題視されている主な事業
http://mainichi.jp/graph/2012/10/04/20121004k0000m010111000c/001.html

東日本大震災の復興予算が、被災地以外で震災対策などとして支出されている問題で、
衆院決算行政監視委員会(新藤義孝委員長)の理事らは3日、財務省などから説明を受けた。
同委は「うやむやにできる問題ではない」として、来週にも行政監視小委員会で閉会中審査を行う検討に入った。
復興予算の主な財源には復興増税が充てられており、平野達男復興相も調査に入っている。
この日の説明は、同委理事を対象に非公開で行われた。
出席者によると、やり玉に挙がったのは
▽反捕鯨団体「シー・シェパード」の妨害活動に対する安全対策強化の「鯨類捕獲調査安定化推進対策」(農水省)
▽沖縄国道整備事業(国土交通省)――など8事業。
鯨類捕獲調査安定化推進対策では、農水省は「捕鯨基地がある宮城県石巻市の復興のためにも必要」などと説明。
国交省は沖縄国道整備事業について、復興予算に含まれる「全国防災事業」を適用しており問題ないと主張した。
これに対し、委員からは「国民感情とずれがある。閉会中でも審議を行うことが国会の責務だ」との声が出た。
別の委員は「あの手この手で紛れ込ませようとしたのではないか」と指摘した。
763無駄ガネ軍団:2012/10/04(木) 07:15:10.21 ID:bMqH1LHM
>>761
>鯨肉加工・流通業者は鯨肉の供給がなければ仕事ができませんが?

あほ、石巻の鯨肉加工工場は全て壊滅状態なのだよ。
したがって鯨肉の供給なんかできねえんだよ、イメージで語るなボケが。
764無駄ガネ軍団:2012/10/04(木) 07:18:31.78 ID:bMqH1LHM
どうせ福田だろ?w
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:23:05.00 ID:hvlPrhrV
>>763
設備が納品されれば操業可能な状態を「壊滅」とはいわねーのなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:49:56.17 ID:hvlPrhrV
>>764
福田にいじめられたのかw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:15:22.98 ID:TWIbtOwB
おはよう

捕鯨反対!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:30:22.86 ID:m9WGuUee
おはよう、どこの国の人ですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:57:21.42 ID:hvlPrhrV
>>763
てかこいつ「供給」の主語と目的語がわかってないのなwwwww
知恵遅れ過ぎわろたwwwww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:27:10.77 ID:7YpmthhH
>>763
復興支援しろよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:33:59.23 ID:1inHJbSU
>>767
どうせ福田だろ?w
772無駄ガネ軍団:2012/10/04(木) 19:47:28.49 ID:bMqH1LHM
これでようやく調査捕鯨にもメスが。
反捕鯨団体対策というのはまやかし。実は捕鯨団体の借金返済に使われている。
→ 復興予算:使途調査へ…衆院委 「被災地外」に批判
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20121004k0000m010111000c
http://twitter.com/gpjSato/status/253762085467602944
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:04:03.84 ID:F5dX7jqc
SS対策は復興予算殻の支出ではないとはっきりしてるのに、
国会議員の先生方も農水省も復興予算を使ったと決めてかかってるのが笑える。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:04:46.43 ID:hvlPrhrV
>>772
でその借金の原因は?(笑)
775無駄ガネ軍団:2012/10/04(木) 20:49:10.05 ID:bMqH1LHM
>>773
>SS対策は復興予算殻の支出ではないとはっきりしてるのに、

共同船舶へのSS対策としての5億円も“復興予算”だよ、よく読めボケ。



鯨研救済18億円+SS対策共同船舶5億円=23億円
http://www.maff.go.jp/j/budget/pdf/0072.pdf (合計だけ)
http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0387.pdf (詳細)
776無駄ガネ軍団:2012/10/04(木) 21:01:15.76 ID:bMqH1LHM
>ID:hvlPrhrV(←どうせ福田だろ?w)

>設備が納品されれば操業可能な状態を「壊滅」とはいわねーのなw

おうそうか、じゃ「操業できない状態」って言い方にしておこう。
つまり結果は同じだアホ。

>でその借金の原因は?(笑)

冷凍ミンクなんか売れねえから鯨研共同船舶はハナから捕る気などなかった。
それが原因だな、残念だったなボケ。
777無駄ガネ軍団:2012/10/04(木) 21:10:03.96 ID:bMqH1LHM
ウヨガキと国民感情(復興とは関係ないものに使うな!)とにはかなりの隔たりがあるなあ。
これはなぜなんだろう?
778無駄ガネ軍団:2012/10/04(木) 21:19:59.48 ID:bMqH1LHM
ウヨガキはよくツルむ。(それは独立心がないことの証)
たぶん一人じゃ恐いんだろうな。
ツルむからシガラミができて従って反対意見も言えなくなる。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:39:44.18 ID:hvlPrhrV
>>775
> >SS対策は復興予算殻の支出ではないとはっきりしてるのに、
> 共同船舶へのSS対策としての5億円も“復興予算”だよ、よく読めボケ。

よく読んだら【一般会計】って書いてあるんだが?
一般会計は「復興予算」とは呼ばねーんだよボケBBA
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:48:41.10 ID:hvlPrhrV
>>776
福田とかいうやつにビビってアンカすら付けられねぇのか雑魚w

> おうそうか、じゃ「操業できない状態」って言い方にしておこう。
> つまり結果は同じだアホ。

「自社工場で加工・製造できない」という結果が同じなのは
「加工設備が納品されるまでの間」だけですが?
そもそも鯨肉の生産がなければ他社へ製造委託することもできないんですけど?
自分がいかに常識知らずなのかという自覚をそろそろ持てよ知恵遅れ

> 冷凍ミンクなんか売れねえから鯨研共同船舶はハナから捕る気などなかった。
> それが原因だな、残念だったなボケ。

↓これに答えられない以上、お前の妄想でしかありませんがそれw

1隻だと予定頭数を取れないというソースは?
1隻しか使う予定がなかったというソースは?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:55:50.12 ID:hvlPrhrV
>>778
負け犬aplzsiaあたりの反捕鯨のレスを見れば、
いきなり敬語使い出して必死に媚び売ってきたお前がよく言えたもんだなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:18:54.90 ID:hvlPrhrV
>>777
> ウヨガキと国民感情(復興とは関係ないものに使うな!)とにはかなりの隔たりがあるなあ。
> これはなぜなんだろう?

"直接"復興を支援するわけではないが、"復興につながる"事業に
「一般会計」区分の予算を使うことは問題がないから。
783無駄ガネ軍団:2012/10/04(木) 23:03:03.33 ID:bMqH1LHM
>よく読んだら【一般会計】って書いてあるんだが?
>一般会計は「復興予算」とは呼ばねーんだよボケBBA

http://www.maff.go.jp/j/budget/pdf/0072.pdf
↑これは「復興予算」な、おれが言っているのではなくそう書いてあるのな、よく読めよボケ。

「復興予算」には一般会計もありゃ特別会計もあるのな、同じことを言わせるなよボケ。
とまあ理屈の通じねえ基地外(一種の荒らし)相手にしてもあまし意味ねえっとな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:04:28.55 ID:m9WGuUee
>>783
反論できなくなると、お前「荒らし」って言葉使い出すのな。分かりやすい
785無駄ガネ軍団:2012/10/04(木) 23:07:37.37 ID:bMqH1LHM
結局まあID:hvlPrhrV(荒らし)しか来ねーっと。
確かに捕鯨問題になんか殆どのやつは興味ねえもんな。
来るやつは荒らし、毎度のことさ。
786無駄ガネ軍団:2012/10/04(木) 23:11:18.65 ID:bMqH1LHM
>>784
>反論できなくなると、お前「荒らし」って言葉使い出すのな。分かりやすい

トリパンのときと同じこと言ってやがんの、お前は福田だろ?w
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:12:17.96 ID:m9WGuUee
>>785
>来るやつは荒らし、毎度のことさ。

捕鯨に賛成する奴のことを、お前はいつも荒らしって決め付けるよな。
ほとんどの人間が捕鯨賛成だってことだろ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:22:58.19 ID:hvlPrhrV
>>783
> ↑これは「復興予算」な、おれが言っているのではなくそう書いてあるのな、よく読めよボケ。

はぁああああ? どこに書いてあるんだよ基地外

> 「復興予算」には一般会計もありゃ特別会計もあるのな

ねぇよそんなもん。復興関連に一般会計区分の予算が割かれることがあるだけで、
「一般会計予算を使うこと」と「復興予算を使うこと」は全く別だボケBBA

> とまあ理屈の通じねえ基地外(一種の荒らし)相手にしてもあまし意味ねえっとな。

いくら俺を荒らし認定しようが↓これを無視できる免罪符にはならないんだが?
780 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 21:48:41.10 ID:hvlPrhrV [7/9]
>>776
福田とかいうやつにビビってアンカすら付けられねぇのか雑魚w

> おうそうか、じゃ「操業できない状態」って言い方にしておこう。
> つまり結果は同じだアホ。

「自社工場で加工・製造できない」という結果が同じなのは
「加工設備が納品されるまでの間」だけですが?
そもそも鯨肉の生産がなければ他社へ製造委託することもできないんですけど?
自分がいかに常識知らずなのかという自覚をそろそろ持てよ知恵遅れ

> 冷凍ミンクなんか売れねえから鯨研共同船舶はハナから捕る気などなかった。
> それが原因だな、残念だったなボケ。

↓これに答えられない以上、お前の妄想でしかありませんがそれw

1隻だと予定頭数を取れないというソースは?
1隻しか使う予定がなかったというソースは?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:38:05.35 ID:HB0m9WEM
SSを取り締まることが被災地の復興に繋がり、そのために税金を使ったって事でいいじゃないか。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:18:22.56 ID:p/Ws77cS
>>783
どうせ福田だろ?w
791無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 07:54:03.03 ID:OsRqAB3Z
「儲かる漁業」補助金ゲットのためのアリバイ作りのための突貫工事ってわけですかいな?w



船長の言ったとおり「日新丸」がドックにいました。
http://blogs.yahoo.co.jp/juku764021/36879419.html

「 第二勇新丸 」三崎にドック入り?
http://blog.goo.ne.jp/atis128/e/0811a55495d5c43d8022f5f0edc33352
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:30:16.74 ID:LcpOraVu
また逃げたのかw
793無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 08:49:44.77 ID:OsRqAB3Z
基本的に荒らししか来ない。
で仕方なく荒しにもレスをつけなああかんって場合もありうると。
やっぱ意味ねえか?
794無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 08:59:42.53 ID:OsRqAB3Z
福田はよく自分を卑下した言い方をするんだけど
これって深層心理としてはやっぱ違うんだろうなと。
これはその人間の処世術というか、てめえを納得させるためのものというか。
だから基本、腹黒(性悪)ってことになるんだろうな。
もちろん本人はそのことに気づいてはいない。
795無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 09:04:41.50 ID:OsRqAB3Z
よくいるだろ、自分は駄目だ駄目だと言いながら舌出してんのが、あれだな。
これはもって生まれた性格。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:18:19.54 ID:pcmkvUpz
おはよう

捕鯨反対!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:44:48.77 ID:FYGfijQM
おはよう、どこの国の人ですか?
日本語分かりますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:54:46.42 ID:FyPKJ2CZ
>>793-795
おまえしかいないよ、自分は知ってる知ってると言いながら無知無能な馬鹿はw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:08:56.54 ID:p/Ws77cS
>>791
おい福田
捕鯨問題ってのは税金の問題なのか科学の問題なのか心の問題なのかはっきりしてくれよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:12:34.50 ID:p/Ws77cS
>>794
>福田はよく自分を卑下した言い方をするんだけど

誰に言ってんだ?ここは福田の日記帳じゃねえんだ。
そんな性格だからwikipediaからも締め出されるんだよ。
もっと自分を見つめて大事にしてやれよ。
2chに書き込めるだけありがたいと思え。
801無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 16:02:24.13 ID:OsRqAB3Z
捕鯨の復興予算化、農相が釈明 「石巻市の人に大事と判断」
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121005/mca1210051501015-n1.htm

2012.10.5 15:01
郡司彰農相は5日の閣議後の記者会見で、南極海での調査捕鯨の経費を東日本大震災の復興予算として計上したことに批判が出ていることに対し、
「調査捕鯨を安定的に行うことが(捕鯨基地である宮城県)石巻市の人に大事だという判断で予算化した」と釈明した。
農林水産省は2011年度第3次補正予算で、反捕鯨団体の妨害活動抑止も含めた関連経費として約23億円を復興予算に計上した。
本来の復興の趣旨とは違うとして問題視する声が国会でも上がっている。
802無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 16:10:39.95 ID:OsRqAB3Z
捕鯨擁護で有名なあの産経でさえ明確に「約23億円を復興予算に計上した」と言っている(>>801)にもかかわらず
ウヨガキ(本日ID:p/Ws77cS←昨日ID:hvlPrhrV)は「約23億円は復興予算ではない!」と言い張る。
これを荒らしと言わずして何と言う?
まあ基地外ならしょうがないけど。
803無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 16:15:45.74 ID:OsRqAB3Z
>>796
>ID:pcmkvUpz
>おはよう
>捕鯨反対!

お前、福田だろ?w
やることが適当というかワンパターンなんだよな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:19:38.47 ID:FyPKJ2CZ
>>801-803
都合が悪いことはスルーか
そういやNekosuki600についてもスルーしたな
やっぱりNekosukiに憧れて「おれ」とか言っちゃってんの?w
805無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 16:22:21.65 ID:OsRqAB3Z
「調査捕鯨を安定的に行うことが(捕鯨基地である宮城県)石巻市の人に大事だという判断で予算化した」と釈明した。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121005/mca1210051501015-n1.htm

そりゃ石巻市の人に限らず日本全国の関係者にとっては大事だろうよ。
つまり23億円という大金に見合う理由付けにはなってないってことだ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:27:49.48 ID:FyPKJ2CZ
>>802
>>805
ワンパターンのミスリード乙w
今日の閣議後で農相が釈明したことがこの記事なんだけど
記者会見で要人にコメント求めて記事にするのが記者だからねぇw

にしても必死だねぇ、Nekosuki600に憧れてる説は図星?w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:10:12.08 ID:LcpOraVu
>>793
いくら俺を荒らし認定しようが↓これを無視できる免罪符にはならないんだが?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1335645970/780
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 21:48:41.10 ID:hvlPrhrV
>>776
福田とかいうやつにビビってアンカすら付けられねぇのか雑魚w

> おうそうか、じゃ「操業できない状態」って言い方にしておこう。
> つまり結果は同じだアホ。

「自社工場で加工・製造できない」という結果が同じなのは
「加工設備が納品されるまでの間」だけですが?
そもそも鯨肉の生産がなければ他社へ製造委託することもできないんですけど?
自分がいかに常識知らずなのかという自覚をそろそろ持てよ知恵遅れ

> 冷凍ミンクなんか売れねえから鯨研共同船舶はハナから捕る気などなかった。
> それが原因だな、残念だったなボケ。

↓これに答えられない以上、お前の妄想でしかありませんがそれw

1隻だと予定頭数を取れないというソースは?
1隻しか使う予定がなかったというソースは?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:12:08.75 ID:LcpOraVu
>>794
で、その福田ってのは誰なんだよ基地外?w
答えると死ぬのか?
そもそも福田だったら何なのかも不明だが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:16:26.17 ID:LcpOraVu
>>795
「英語はちんぷんかんぷん」言いながら、「acceptは合意とは訳さねえ」とか
言い切ってしまうアホが言っても、全く説得力がねぇなwwwww

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1319019017/778
778 名前:3次補正予算で「乗組員安全対策」+「鯨研救済」として約23億円計上[鯨研には19億円の欠損金が出ているから] 投稿日:2011/10/30(日) 23:39:19.85 ID:2nVLkj74
>>777
>> the estimate of 760,000 accepted by the Scientific Committee in 1990
>【1990年に科学小委員会によって合意された76万頭という評価】

“accepted”は合意されたとは訳さねえよアホ。
合意されたは“agreed”だ、勝手に解釈するなアホ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:36:38.84 ID:LcpOraVu
>>802
> 捕鯨擁護で有名なあの産経でさえ明確に「約23億円を復興予算に計上した」と言っている(>>801)にもかかわらず

郡司彰農相のコメントが正しいとすると、↓この発言も嘘だったということになりますが?w

(>>752)
> 2011/12期南極海調査捕鯨は「石巻の再活性化のため」にはなっていない。
> すなわち水産官僚による国民に対する詐欺。

■ 2011/12期南極海調査捕鯨は「石巻の再活性化のため」にはなっていない → 嘘

> ウヨガキ(本日ID:p/Ws77cS←昨日ID:hvlPrhrV)は「約23億円は復興予算ではない!」と言い張る。

【一般会計】は使途が限定されていないのだから、当然それを「復興関連の予算」として計上することもできる。
それを便宜上「復興予算化」と表現しているだけで、復興目的に限定された予算=【東日本大震災復興特別会計】
には全く手を付けていない。
つまり、


「石巻市再活性化のために【一般会計】区分の一部を復興予算化した」


というのが正しい表現であり、事実であり、「問題視」されるべき要素は全くない。
これを「復興予算をネコババした」(>>297)や「復興予算が流用された」(>>725)と表現するのは、
ミスリードも甚だしいということ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:38:22.89 ID:LcpOraVu
>>803
> お前、福田だろ?w
> やることが適当というかワンパターンなんだよな。

「猿の尻笑い」って知ってるか?
10年間同じ手法しか使わないお前のほうが余程だけどなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:42:56.65 ID:LcpOraVu
>>805
> そりゃ石巻市の人に限らず日本全国の関係者にとっては大事だろうよ。
> つまり23億円という大金に見合う理由付けにはなってないってことだ。

「日本全国の関係者にとって大事」なら尚更見合ってますけど?
少しは論理性というものを考えてからレスしろよ知恵遅れw
あぁ、知恵遅れだから考えられないのかwwwww
813無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 19:50:04.40 ID:OsRqAB3Z
会計検査院へ独立調査を要請しました
http://twitter.com/gpjSato/status/254155555013279744
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/press/2012412/pr201210051/



共同要望書「調査捕鯨に使われた震災復興予算の調査と返還を求める」
http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20121005_letter.pdf
要請1:調査捕鯨に投入された平成23年度の震災復興予算22億8400万円の用途・内訳を詳細に調査すること。
要請2:復興予算が、当初の目的とされた被災地石巻の復興にどのように役立ったかの調査を行うこと。
またその効果が、投入額に見合うものであったか、見合わなければ補助金の返還を要請すること。
要請3:商業捕鯨であるべきではない調査捕鯨への「もうかる漁業」補助金の適用は、筋違いの補助金流用であるため、取り消しを要請すること。
要請4:長年にわたり補助金を投入し続けてきたにもかかわらず、日本鯨類研究所が鯨肉需要の低迷から債務超過に陥ったことを考慮し、
調査捕鯨事業そのものへの補助金投入の見直しを行うこと。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:58:42.74 ID:LcpOraVu
>>813
あの泥棒まだ懲りてねぇのかw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:01:39.32 ID:25JtiDEX
最初から震災復興のための予算なんて言わなきゃよかったのにね。
言わなきゃ予算が取れなかったわけでもなかろうにね。
こういうのをやぶ蛇って言うんだよ。
816無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 20:08:02.99 ID:OsRqAB3Z
>>810
>「石巻市再活性化のために【一般会計】区分の一部を復興予算化した」
>というのが正しい表現であり、

うん、つまり「23億円は“復興予算”」ってことだな。
ならお仲間の昨日ID:hvlPrhrVにちゃんと言っとけよ。

>「問題視」されるべき要素は全くない。

いや大いにあるな、なぜなら2011/2012期南極海調査捕鯨を通じて
石巻の復興復旧につなげるといった約束(それを根拠に23億円ブッコ抜く)を反故にしたからだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:15:35.51 ID:FyPKJ2CZ
>>813
そういえばNekosuki600もグリーンピースに肩入れしてたこと自慢してたねぇw
それでwikipediaで印象操作してたのがバレたんだったなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2

年間1億相当のグリーンピースへの寄付金の調査と返還を求めるわw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:16:00.47 ID:LcpOraVu
>>816
> うん、つまり「23億円は“復興予算”」ってことだな。

それはミスリードを誘導するための不正確な表現だな。
23億円は「【一般会計】から復興予算化された」だけであり、
復興目的限定として割かれた予算=【東日本大震災復興特別会計】
に手は付けられていない。
よって「復興予算を使った」などの表現は完全なデマ。

> いや大いにあるな、なぜなら2011/2012期南極海調査捕鯨を通じて
> 石巻の復興復旧につなげるといった約束(それを根拠に23億円ブッコ抜く)を反故にしたからだ。

郡司彰農相のコメントが正しいとすると、↓この発言も嘘だったということになりますが?w

(>>752)
> 2011/12期南極海調査捕鯨は「石巻の再活性化のため」にはなっていない。
> すなわち水産官僚による国民に対する詐欺。

■ 2011/12期南極海調査捕鯨は「石巻の再活性化のため」にはなっていない → 嘘
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:29:04.51 ID:FyPKJ2CZ
>>813
で、練馬のボロビルでイルカ&クジラアクションネットワークはイルカクジラに対して何ができるわけ?w
経費に使われたカンパの調査と返還を求めるわw
820無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 20:57:15.85 ID:OsRqAB3Z
復興予算:「反捕鯨対策」に石巻から疑問の声
http://mainichi.jp/select/news/20121006k0000m040046000c.html
(毎日新聞 2012年10月05日 19時37分 最終更新 10月05日 19時46分)
東日本大震災の復興予算から22億8400万円を投じ、農林水産省が昨年度実施した「鯨類捕獲調査安定化推進対策」に、
捕鯨関連産業の盛んな被災地・宮城県石巻市の水産関係者が首をかしげている。
事業の目的は石巻の復興を念頭に、反捕鯨団体の妨害対策を強化するなどして南極海で安定的に調査捕鯨を行うことだが、
調査捕鯨で東北に揚がる鯨は震災前でも全国の1割台。被災地復興の費用対効果でみれば疑問符がつく。
石巻市や地元関係者によると、乗組員など調査捕鯨関係者の約1割に当たる25人程度が石巻市民。
市内には鯨の加工品製造業者が2社あり、津波で倒れた巨大な缶詰形タンクで有名になった「木の屋石巻水産」は被災して県外で操業を再開している。
水産庁は「鯨の関連産業は大きくはないが一定ある。鯨肉の安定供給が復興につながる」と強調。
5日の閣議後記者会見で郡司彰農相も「120社、1200人の従業員がいる」と述べたが、これは末端の小売店や料理店の従業員まで含めた数字とみられる。
821無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 21:00:22.49 ID:OsRqAB3Z
今回の事業で水産庁が安定供給をうたう背景には、調査捕鯨の運営費不足がある。
調査捕鯨は捕った鯨を調査副産物として販売し、その収入で運営。09年度収入は507頭で27億円だったが、
10年度は反捕鯨団体「シーシェパード」(SS)の妨害で調査を打ち切ったため172頭、9億円にとどまった。
昨年度の第3次補正予算で認められた事業費のうち約18億円は、調査捕鯨の実施主体の財団法人「日本鯨類研究所」に支払われる調査経費の補助金。
水産庁は「偶然」としているが、SSの妨害で目減りした収入とほぼ一致する。
残りの5億円足らずが、SS対策のため水産庁監視船を派遣する費用だった。
ちなみに、鯨類研究所から乗組員に支払われる給料は、捕れた頭数に関わらず一定。
しかも、今回の事業費が投じられた昨年度の調査捕鯨で、地元関係者は「石巻には一頭も入っていない」と話す。
石巻市水産課は「乗組員に市民がいるので、SS対策は市民の安全を守ることになる。現地の復興も捕鯨対策もどちらも必要だ」との見解。
一方、木の屋石巻水産の担当者は「調査捕鯨全体の将来を考えると今回のような事業は必要だと思うが、それが『復興予算』と言われてもぴんとこない」と語った。
822無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 21:06:56.28 ID:OsRqAB3Z
>>818
>23億円は「【一般会計】から復興予算化された」だけであり、
>復興目的限定として割かれた予算=【東日本大震災復興特別会計】
>に手は付けられていない。

だから“復興予算”だろ、ボケが。
お前だけがそんなこと言ってる。
823無駄ガネ軍団:2012/10/05(金) 21:11:23.22 ID:OsRqAB3Z
>>818
>郡司彰農相のコメントが正しいとすると、↓この発言も嘘だったということになりますが?w
(>>752)
>> 2011/12期南極海調査捕鯨は「石巻の再活性化のため」にはなっていない。
>> すなわち水産官僚による国民に対する詐欺。

「石巻には一頭も入っていない」(>>821)が何か?w
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:16:32.99 ID:FYGfijQM
>>822
【東日本大震災復興特別会計】と【一般会計】の違いって理解できてる?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:17:58.81 ID:FYGfijQM
>>823
石巻の再興は願わないのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:22:37.80 ID:25JtiDEX
復興目的って謳った以上、目的が達成できたかどうか精査されるのは仕方ないかもね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:37:51.91 ID:FYGfijQM
復興目的で調査捕鯨をする。捕獲頭数で評価すればいいのか?
828人気店:2012/10/05(金) 21:40:02.25 ID:mYVP01Ww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:40:11.84 ID:LcpOraVu
>>822
> だから“復興予算”だろ、ボケが。

だからそうやって一言で表現したがるのは "ミスリードを誘いたいから" だろ?w
単に「復興予算」とだけ書いてしまえば、【一般会計】から計上されているものを
あたかも【東日本大震災復興特別会計】から計上されているかのように
誤魔化すことができるからな。
【一般会計】を「復興予算」として使った、なら正しいが、
「復興予算を使った」は明確な誤り。
目的語が違うんだよアホ。

> お前だけがそんなこと言ってる。

俺はソースに書いてあることをそのまま言っているだけ。
しかもお前のようなTwitterやら週刊誌やらのソースではなく、
【行政事業レビューシート】という1次ソースに書かれている事実だ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:42:56.04 ID:LcpOraVu
>>823
> >>818
> >郡司彰農相のコメントが正しいとすると、↓この発言も嘘だったということになりますが?w
> (>>752)
> >> 2011/12期南極海調査捕鯨は「石巻の再活性化のため」にはなっていない。
> >> すなわち水産官僚による国民に対する詐欺。
>
> 「石巻には一頭も入っていない」(>>821)が何か?w

"石巻に入る" 必要はない。
自社工場の設備がまだ整ってないんだから、他社(他地域)に供給されていれば何の問題もない。
自分で言ったことも覚えてないのかこの記憶障害は。

(>>820)
> 「木の屋石巻水産」は被災して県外で操業を再開している。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:45:15.26 ID:LcpOraVu
>>826
石巻市にある業者が県外の他社に製造を委託しても収入は得られますが?
これは鯨肉の生産・供給がなければ成り立たない。
これが復興に繋がっていないという根拠でもあるの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:14:46.54 ID:25JtiDEX
>>831
それじゃあ復興に役に立ったかどうかは国会の調査に任せるとして、
ここでは名目は何であれ、復興目的の予算だったというところまでで。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:18:57.80 ID:LcpOraVu
>>832
> >>831
> それじゃあ復興に役に立ったかどうかは国会の調査に任せるとして、
> ここでは名目は何であれ、復興目的の予算だったというところまでで。

「復興名目で【一般会計】区分の予算を使う」のと
「復興予算=【東日本大震災復興特別会計】を使う」の
区別ができないのは頭があれだとしか言いようがないのだが。

お前は「おにぎりをおやつとして食べること」と
「おやつを食べること」が同義なのか?
834無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 00:57:32.73 ID:P48LxHwc
>>830
>自社工場の設備がまだ整ってないんだから、他社(他地域)に供給されていれば何の問題もない。

あはは、その木の屋石巻水産(岩手で工場操業)が「『復興予算』と言われてもぴんとこない」と言ってんだな(>>821)。w
イメージで語るなボケ。
835無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 01:08:06.08 ID:P48LxHwc
>>829
>俺はソースに書いてあることをそのまま言っているだけ。
>しかもお前のようなTwitterやら週刊誌やらのソースではなく、

23億円は“復興予算”な。(同じもの何度も貼らせるなボケが)



ホーム > 組織・政策 > 予算、決算、財務書類等 > 東日本大震災復興関連事業の精査について
http://www.maff.go.jp/j/budget/23hosei3_check.html

(事業番号 0072 鯨類捕獲調査安定化推進対策)
東日本大震災復興関連事業チェックシート(平成23年度第3次補正予算)
http://www.maff.go.jp/j/budget/pdf/0072.pdf
事業の目的
調査捕鯨に対する反捕鯨団体の妨害活動が年々過激化し、昨年度の調査を切り上げざるを得なくなった中で、
調査捕鯨を安定的に実施するための措置を講じ、これを通じ鯨関連産業が地域の主要産業となっている今回の大震災の被災地の復興を図る。
成果指標
調査捕鯨の安定的な実施による石巻周辺地域の復興への貢献(標本採集数)
内容
「東日本大震災からの復興の基本方針」5復興施策(3)地域経済活動の再生D水産業(@)の「地域水産業の復旧のための支援」に該当するものである。
・・
836無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 01:14:45.28 ID:P48LxHwc
>>829
何がどうミスリードなんだこのバカ野郎が。
お前だけが「23億円は“復興予算”ではない!」と言っている、お前だけだ、頭だいじょうぶか?
837無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 01:23:42.27 ID:P48LxHwc
まあこのID:LcpOraVuはRMPの時も数学オンチのくせして
「“未知数とする”は一時的に未知数とするという意味だ」とかなんとか
語彙から科学を語ろうとしたアホ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:25:09.48 ID:1GtuI0tB
方程式も解けない人が言っちゃいけない
839無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 01:33:44.33 ID:P48LxHwc
>>833
>「復興予算=【東日本大震災復興特別会計】を使う」

そういった考え方じゃなく東日本大震災復興関連事業予算=いわゆる“復興予算”なのな。
で約23億円はちゃんと東日本大震災復興関連事業予算なのな。
(我らが農水省のウェブサイトにそう書いてある)



ホーム > 組織・政策 > 予算、決算、財務書類等 > 東日本大震災復興関連事業の精査について
http://www.maff.go.jp/j/budget/23hosei3_check.html

約23億円(事業番号 0072 鯨類捕獲調査安定化推進対策)
東日本大震災復興関連事業チェックシート(平成23年度第3次補正予算)
http://www.maff.go.jp/j/budget/pdf/0072.pdf
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:29:44.06 ID:3XavhWye
>>834
> あはは、その木の屋石巻水産(岩手で工場操業)が「『復興予算』と言われてもぴんとこない」と言ってんだな(>>821)。w
> イメージで語るなボケ。

ぴんとこないから何なの?
「ぴんとこないから反対、予算つけんな」とでも言っているのか?
イメージ無しで答えてみろよクズ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:31:47.18 ID:3XavhWye
>>835
> 23億円は“復興予算”な。(同じもの何度も貼らせるなボケが)

何度貼ろうと書いてないものは書いてないんだが?
どこに書いてあるのか言ってみろよクズ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 03:16:49.36 ID:3XavhWye
>>836
> 何がどうミスリードなんだこのバカ野郎が。

だから「使う」の目的語が違うといっているだろうが知恵遅れ。

(A) 復興予算として一般会計区分の予算を使う
(B) 復興予算を使う

「使う」の目的語は、(A)の場合「一般会計区分の予算」、
それに対し(B)の場合は「復興予算」だ。

http://www.maff.go.jp/j/budget/pdf/0072.pdf
↑このソースより、事実として正しいのは(A)であり、(B)は不正確かつ説明不足で誤りだ。
単に「復興予算」という場合は、常識的に「東日本大震災復興特別会計」のことを指すからな。

そして(A)は、
「復興予算として」 (副詞句)
「一般会計区分の予算」 (目的語)
「を使う」
なのだから、使われているのは「一般会計区分の予算」であり、「復興予算」ではない。

まぁ、日本語の文法も英語の文法もチンプンカンプンなお前に理解できることは一生ないんだろうけどなw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 03:25:22.89 ID:3XavhWye
>>837
> まあこのID:LcpOraVuはRMPの時も数学オンチのくせして

2次方程式も解けない知恵遅れが他人を数学オンチ呼ばわりかw
レッテル貼って勝利宣言してれば自我が保てるんだから楽だよなお前の生き方はwww

> 「“未知数とする”は一時的に未知数とするという意味だ」とかなんとか

はぁ?
「一時的」?
一体誰がそんなこといってたんだよ虚言癖

> 語彙から科学を語ろうとしたアホ。

あー、それはもしかして、


【途中の公式とかそういったものは理解できなくて良い】(笑)


とか言いながらRMPを理解しょうとしてた大法螺吹きのことですかねぇ?w
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 03:57:07.04 ID:3XavhWye
>>839
> そういった考え方じゃなく東日本大震災復興関連事業予算=いわゆる“復興予算”なのな。

お前個人の考え方なんぞ誰も聞いちゃいないし、何の価値もない。
「東日本大震災復興関連事業予算」は、第3次補正予算の【一般会計】を
東日本大震災の復興に関連する事業に対して割いた予算であり、
初めから復興目的として組まれた【東日本大震災復興特別会計】とは全くの別物だ。
単に「復興予算を使う」と表現する場合は、「【東日本大震災復興特別会計】を使う」の意味になる。
「"復興予算として"【一般会計】を使う」ことは「復興予算を使う」ことにはならないのだよ知恵遅れ。
(↑目的語の違い)

> で約23億円はちゃんと東日本大震災復興関連事業予算なのな。
> (我らが農水省のウェブサイトにそう書いてある)

確かにそう書いてあるな。
だが残念なことにそれは【一般会計】区分、すなわち「復興関連予算」ではあるが、
「復興予算」(復興目的としてはじめに組まれた予算)ではないのだよ知恵遅れw

この【一般会計】区分の"復興予算化"がなければ、鯨肉が生産されることはなかった、
すなわち石巻市の業者は製造を県外業者に委託することすらできなくなったり、
さらには今後設備が納品されても自社工場で製造できなくなったりする可能性もあるわけだ。
その予算が不要だというのならば、それは石巻市における業者の再建を妨げる意思の表示以外の
何物でもないということだ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 06:43:15.12 ID:PBt23uIT
おはよー福田君

「東日本大震災復興関連事業予算」

こんな言葉はどこにもないがな

平成23年度第3次補正予算の「一般会計」から計上したのでそれは「震災復興特別会計」ではない
ここまではいいかい福田君?
ちなみに「復興予算」という言葉は「平成23年度第3次補正予算」をマスコミが便宜的に「復興予算」と呼んだだけ
ババアやB層にでも解りやすくね
それが混乱の原因なのではないかな?
農水省も馬鹿だけどw
846無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 07:14:22.99 ID:P48LxHwc
>>842
>単に「復興予算」という場合は、常識的に「東日本大震災復興特別会計」のことを指すからな。

指さねえよ。(指しているのはお前の脳内だけのことだ)
847無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 07:21:35.67 ID:P48LxHwc
調査捕鯨が国益にかなうなら、復興予算とは別に財源を確保すべきである。
火事場泥棒のように、復興予算を流用する神経が理解できない。
→ 復興予算:「反捕鯨対策」に石巻から疑問の声
http://mainichi.jp/select/news/20121006k0000m040046000c.html
http://twitter.com/katukawa/status/254194257152335875
848無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 07:27:52.29 ID:P48LxHwc
共同要望書「調査捕鯨に使われた震災復興予算の調査と返還を求める」
http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20121005_letter.pdf
http://ika-net.jp/images/articles/20121005_letter.pdf
補助金を受けた日本鯨類研究所(以下、鯨研)の財務諸表は、2011年9月末時点で8.7億円の債務超過に陥ったことを示し(資料B)、
報道は「負債が資産を上回る状況で、企業でいえば取引金融機関が融資を見合わせるなど危機的な状況」と指摘しました(資料C)。
さらに、財務諸表では、前年度に54.7億円あった鯨肉の販売収入が17.7億円と激減し、
流動資産として計上された鯨肉在庫が前年度946万円から9.6億円と急増するなど鯨肉の販売不振による在庫急増が経営を圧迫したことを顕著に示しています。
つまり、石巻市のための復興予算が「復興」や「反捕鯨団体対策」という謳い文句のもと、
鯨肉の販売不振による経営圧迫に苦しむ鯨研の財務状況を改善するために使用されたと私たちは考えています。
これは、復興予算の使途として適当ではありません。
最近の報道(資料D)によって、復興予算の不適切な使われ方が調査捕鯨への流用にとどまらないことが明らかになりました。
その中でも、調査捕鯨への流用は、顕著な例として広く取り上げられています(資料E)。
こうした税金の使われ方は、国民にとって到底納得のできるものではなく、本来支援が必要な被災者へ返還すべきだと考えます。 
849無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 07:35:24.63 ID:P48LxHwc
>>845
>「東日本大震災復興関連事業予算」

>こんな言葉はどこにもないがな

よく見ろボケ。“予算”“東日本大震災復興関連事業”



ホーム > 組織・政策 > “予算”、決算、財務書類等 > “東日本大震災復興関連事業”の精査について
http://www.maff.go.jp/j/budget/23hosei3_check.html

約23億円(事業番号 0072 鯨類捕獲調査安定化推進対策)
“東日本大震災復興関連事業”チェックシート(平成23年度第3次補正“予算”)
http://www.maff.go.jp/j/budget/pdf/0072.pdf
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:39:12.11 ID:PBt23uIT
>>849
福田君、集合論て習ってないの?
851無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 07:40:58.01 ID:P48LxHwc
目的語がどうとか、こういったアホ(というか一種、精神疾患だろ)を真面目に相手して良いものやら。
まあ本人は真剣なようだが結果として荒らし行為ってことになっている。
852無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 07:44:54.58 ID:P48LxHwc
本日の福田はID:PBt23uITってことで。
数学オンチ、通報マニア、基本腹黒。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:53:34.60 ID:PBt23uIT
福田君は数学自体習って無さそうだ。残念だよ。
こうやってミスリードは大成していくわけね。マスコミ、ジャーナリスト、コメンテイターは笑いが止まらないだろう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:56:42.73 ID:CklqRgxo
おはよう

捕鯨反対!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:03:50.58 ID:lEUvZgrV
>>849
そこに出ている事業はどれを見ても会計区分が一般会計なんだが。
これらの事業は復興予算の特別会計じゃないということなのか、
それとも復興予算も一般会計なのか。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:24:22.14 ID:3XavhWye
>>845
> ちなみに「復興予算」という言葉は「平成23年度第3次補正予算」をマスコミが便宜的に「復興予算」と呼んだだけ

そう、バカルトは「第3次補正予算を使った」=「復興予算を使った」といっているだけなんだよな。
「第3次補正予算は復興以外のことには使ってはいけない」というのを前提にした暴論、デマ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:29:30.48 ID:3XavhWye
>>846
> 指さねえよ。(指しているのはお前の脳内だけのことだ)

仮に指さないとしても「使われる」のは【一般会計】における「震災復興関連事業」の予算だ。
これはあくまで「復興関連予算」であって、
「はじめから震災復興目的のために組まれた予算」=「復興予算」ではないのだよ知恵遅れ。

「復興予算を使う」と表現する場合、【一般会計】は含まれない。
「復興に関連する予算」と「復興目的の予算」は全くの別物だ知恵遅れ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:50:02.44 ID:UqEqVp2+
復興予算もそうでない予算も本当は別に区別はされてないわけか。
だとすると復興予算と呼ぶべきものは何で、そうでないものは何か、どう区別するんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:51:43.44 ID:3XavhWye
>>847
> 調査捕鯨が国益にかなうなら、復興予算とは別に財源を確保すべきである。

復興予算=【東日本大震災復興特別会計】と財源は別ですが?

>>848
泥棒とイカキチは石巻市の業者が取り扱う商品の生産を妨害したいってことですねわかります。

>>849
それは【一般会計】です残念w
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:41:05.70 ID:PBt23uIT
>>856
なんていうか日本語が不自由な人達はもちろん福田みたいな奴はコロっとだまされちゃうんですよね
これが所謂B層を動かすには丁度いい
でも捕鯨問題に関しては全く動かないけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:52:36.59 ID:3XavhWye
>>851
追い込まれるとアンカが打てなくなるから本当わかりやすいなこの知恵遅れはw

> 目的語がどうとか、こういったアホ(というか一種、精神疾患だろ)を真面目に相手して良いものやら。
> まあ本人は真剣なようだが結果として荒らし行為ってことになっている。

「何を使ったか」という話なのに、「目的語」が何なのか理解する気もないとか頭イカれすぎだろ。

で、「ぴんとこない」から何なの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:28:23.41 ID:11YKsK47
863無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 16:08:40.41 ID:P48LxHwc
復興予算、天下り捕鯨団体に 23億円
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012100690090900.html
(中日新聞 2012年10月6日 10時07分)
東日本大震災の復興予算が、南極海での調査捕鯨事業に23億円使われたうえ、実際に被害を受けた捕鯨基地の宮城県石巻市から
「地元には恩恵がない」と批判が出ていることが分かった。
補助金を受けて調査捕鯨をするのは、一昨年まで水産庁OBが歴代トップを務めた財団法人「日本鯨類研究所」(東京)で、捕鯨の母船は広島県が基地。
沿岸地域の復興が進まない中で、被災地とは関係の薄い事業に巨額の税金が投入されていた。
水産庁が2011年度の第3次補正予算で復興予算に計上した。
調査捕鯨費として18億円を支出、米反捕鯨団体シー・シェパードの妨害から捕鯨船を守るために派遣する監視船など護衛費用に4億8千万円を使った。
日本鯨類研究所は2年前まで元水産庁次長が理事長を務め、直近の5年間も役員10人のうち3、4人を天下りが占めている。
調査捕鯨には約50億円規模の費用がかかり、予算措置と鯨肉の販売収入でまかなう。
これまで一般会計予算に毎年約5億〜9億円を計上。11年度は当初の約7億円に復興予算23億円を加え、30億円に膨らんだ。
11年度は反捕鯨団体の妨害で南極海の調査捕鯨を中断、捕獲数が前年度の3分の1の670トンに減って販売収入も減少。
財団は8億7千万円の債務超過になり、12年度の調査捕鯨費も不足した。これを穴埋めする形で復興予算を要求した。
石巻市によると、鯨肉を加工、販売する事業者は震災前に8社あったが、再開できたのは半数。
このうち津波で流された加工食品工場は、別途、申請した中小企業庁の補助金で再建費用を用立てる。
事業者らは「巨額の税金投入と言われても鯨肉の仕入れ値は下がらず、経営は苦しいまま。恩恵は感じない」「沿岸捕鯨だけで地元で使う鯨肉は足りる」と話す。
復興とは直接関係がない事業だとの批判に対し、水産庁は「鯨肉の水産加工の盛んな石巻市周辺に、南極海の鯨肉を安定供給することが復旧・復興につながる」と説明する。
捕鯨問題に詳しい東北大の石井敦准教授(環境政治)は「事業が予算額に見合っているか、効果的かを検証する仕組みが日本にないという問題が象徴的に表れている」と述べた。
864無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 16:20:05.87 ID:P48LxHwc
>>855
>そこに出ている事業はどれを見ても会計区分が一般会計なんだが。
>これらの事業は復興予算の特別会計じゃないということなのか、
>それとも復興予算も一般会計なのか。

単に復興予算には一般会計もあれば特別会計もあるってこと。
865無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 16:28:05.80 ID:P48LxHwc
>ID:3XavhWye
>仮に指さないとしても「使われる」のは【一般会計】における「震災復興関連事業」の予算だ。

お前はトリパンの別バージョンって可能性ありだな。w
思考回路が同じだよ。
866無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 16:42:29.80 ID:P48LxHwc
>>848
>財務諸表では、前年度に54.7億円あった鯨肉の販売収入が17.7億円と激減し、
>流動資産として計上された鯨肉在庫が前年度946万円から9.6億円と急増するなど
>鯨肉の販売不振による在庫急増が経営を圧迫したことを顕著に示しています。

鯨肉の販売不振による在庫急増、つまりシー・シェパードのせいで赤字になったってわけじゃないってこと。
単に売れねえから赤字になったってことだ。
で売れねえから税金クレクレだと? だからざけんなよってことになる。
867無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 16:53:32.22 ID:P48LxHwc
鯨肉在庫が前年度と同じならシー・シェパードのせいで(販売する鯨肉が少なかったので)赤字になったといえるが
鯨肉在庫が前年度946万円から9.6億円に急増じゃそういった理屈は成り立たないのだよ。
売れねえから赤字になったくせにその赤字をシー・シェパードのせいにして税金をブッコ抜く。
こいつらはこういったことをやってんだな。
868無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 16:59:39.81 ID:P48LxHwc
>>845
>ID:CklqRgxo
>おはよう
>捕鯨反対!

福田の携帯あるいは会社(福田は本日出社だそうだ)バージョンか?w
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:01:40.41 ID:WzF4BTmy

シーシェパードに嫁げよBBA
870無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 17:09:04.98 ID:P48LxHwc
つまり(シー・シェパードのせいで)捕獲数が少なかったから赤字になったのではなく
単に売れねえから赤字になったってこと。
このへんを水産庁はスリ変えて「捕獲数が少なかったから赤字になった」とやるわけなんだな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:11:59.28 ID:1GtuI0tB

シーシェパードの妨害がなければ、捕獲量は減ってない。

872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:26:27.84 ID:11YKsK47
>>863
また石井敦かw
グリーンピースとつるむだけで捕鯨問題に詳しいとかいい加減にしろよw
こいつらは昔からこういったことをやってんだなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2
>>866
捕獲数が前年の3分の1にとどまったので鯨肉の販売収入は前年の3分の1となったことが証明されました
在庫の急増は消費地の東北が震災の影響で消費されなくなってしまったことが考えられる
つまり負債の一番の原因はシーシェパード
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:00:28.07 ID:11YKsK47
で、また中日新聞(東京新聞、中日新聞を発行)なんだよな
ソースはグリーンピースなんだろうけどw
http://www.greenpeace.or.jp/info/20100823tokyoshinbun_html
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:10:47.63 ID:rc5Ru2mA
在庫がスッカラカンになって売る物がなくなって収入が上がらなくなったというなら分かるが、
在庫はあるわけだから、シーシェパートのせいと言うのはおかしい。
東北の消費がなくなったから売り上げが減ったというならまだ分かる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:36:59.93 ID:11YKsK47
>>874
安全在庫という考えを知らないの?
在庫は一定数なければ機会損失となり経営がままならなくなる
売るものが3分の1しか入ってこなくなった今、在庫は売っちゃいけない

社会からドロップアウトしたグリーンピースの連中にはそうした考え方がないんだよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:09:55.85 ID:rc5Ru2mA
需要に対してある程度余裕を持って在庫を持てという話と、
在庫に応じて需要に応じるなというのは違う話かと。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:07:47.92 ID:11YKsK47
>>876
複次的な要素だよ
従来の需要がなくなったら他を開拓しなきゃならないでしょ
でも生産量が減ってるからそれまでは確保しとかなきゃならないでしょ
売り切っちゃうなんて考え自体がおかしいよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:13:52.86 ID:rc5Ru2mA
一度市場に鯨が無くなってしまったら、人々は鯨の肉を食べる習慣を無くし、
次に市場に出回った時には、もう誰も買う人はいないということかな。
数年のギャップならどうって事なさそうだし。
何でもいいけど今まで市場になかった新しいものは、持ってきても絶対に売れないってもんでもなさそうだし。
879無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 20:16:18.41 ID:P48LxHwc
復興予算が調査捕鯨対策などに 衆院監視委が使途検証へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349520245
衆院決算行政監視委員会(新藤義孝委員長)は6日までに、東日本大震災の復興特別会計の予算が復興とかけ離れた事業に使われているとして
2011、12年度予算の検証に向けた作業を始めた。
財務省が委員会に提出した資料には、反捕鯨団体シー・シェパードによる妨害活動への対策を強化する水産庁の「鯨類捕獲調査安定化推進対策」23億円や
沖縄県の国道整備6千万円など8事業を挙げている。
総額は5千億円余りでこのうち一部が被災地関連以外に流れており、委員会は「国民の常識から外れるものも多い」と問題視している。
2012/10/06 19:30 【共同通信】
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:22:20.13 ID:11YKsK47
>>878
売る側にしたら数年は大きいよ
だからアイスランドからわざわざ輸入してるでしょ

>>879
また共同通信かw
共同通信にコネ作ったのはたしかNekosuki600なんだよねぇw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:41:06.12 ID:/tnsrM85
>>878
>数年のギャップならどうって事なさそうだし。


鯨料理店はどうするの?数年どころかワンシーズン食材が無かったら潰れるよ?

鯨肉加工品を作ってる工場や商店・職人はどうするの?仮に鯨肉加工品専業でなくても材料が無ければ収入の何割かが減るんだよ?

南極捕鯨も沿岸捕鯨も鯨の発見・鯨撃ち・解体なんか全て職人仕事だけど、数年収入源が無いなら彼等は皆転職して職人が居なくなるよ? 捕鯨再開後に誰が鯨探して捕って捌くの?

どうしてそんなに頭が回らないの?



ついでに言えば、アイスランド・ノルウェーが日本の需要分を満たしてくれるって保証は無いね

ワンシーズンでも原材料食材の鯨肉が途切れたら、料理店・料理人・漁師・職人・加工技術全て壊滅的ダメージだな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:48:52.40 ID:rc5Ru2mA
>>880
売る側の人達が困るというのは、あまり良い言い訳ではないかもね。
鯨の肉はあくまで調査の副産物だからね。
もし研究調査の都合上数年間捕鯨を止める必要性が出て来たとして、
それでも売る人達のために捕鯨はやめられませんとなったら、
調査よりも実は商業のためにやっていると告白するようなもんだからね。
883無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 20:55:18.60 ID:P48LxHwc
日本の政策決定プロセスではそもそも、
国会が予算を精査するというのは建前に過ぎず、
選挙を経験しない財務官僚が担っています。
問題解決のためにはこの建前を打破しなければなりません。
東京新聞:復興予算 調査捕鯨に23億円 地元石巻「恩恵ない」:
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012100602000094.html
posted at 10:24:03
http://twilog.org/ishii_atsushi/date-121006
http://twitter.com/ishii_atsushi/status/254391536844955649
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:56:19.70 ID:11YKsK47
>>882
研究調査の都合上捕鯨を止める必要性がないんだよ
データに穴があったら確実性を失う
生物のデータは変動するから継続しなければならない
現状の捕獲数では少ないくらい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:59:51.91 ID:11YKsK47
>>883
また石井敦かw
朝鮮半島を研究する前に社会と生物を研究してもらいたいものですなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:15:19.94 ID:/tnsrM85
>>882
言い訳でもなんでもなくて、数年もの間原材料食材の鯨肉が入らない事で非常に困る人達が居る、と言ってるんだよ

資源量に問題の無いクロミンクまでひっくるめて商業捕獲を一時中止した、まったく無意味なモラトリアムのせいで
それまで鯨肉を生計の糧としてきた職業の人たちが全員困る、という事をお前はまるで考えてもいない 頭が鈍すぎる


>>878
>数年のギャップならどうって事なさそうだし。


鯨料理店はどうするの?数年どころかワンシーズン食材が無かったら潰れるよ?

鯨肉加工品を作ってる工場や商店・職人はどうするの?仮に鯨肉加工品専業でなくても材料が無ければ収入の何割かが減るんだよ?

南極捕鯨も沿岸捕鯨も鯨の発見・鯨撃ち・解体なんか全て職人仕事だけど、数年収入源が無いなら彼等は皆転職して職人が居なくなるよ? 捕鯨再開後に誰が鯨探して捕って捌くの?

どうしてそんなに頭が回らないの?



ついでに言えば、アイスランド・ノルウェーが日本の需要分を満たしてくれるって保証は無いね

ワンシーズンでも原材料食材の鯨肉が途切れたら、料理店・料理人・漁師・職人・加工技術全て壊滅的ダメージだな
887無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 21:23:17.99 ID:P48LxHwc
>>884
>データに穴があったら確実性を失う〜

あはは、科学オンチのくせしてやめろよアホ。
888無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 21:28:55.78 ID:P48LxHwc
ID:/tnsrM85はトリパン。
ちゃんと「捕鯨問題議論スレッド 33頭目」 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1348523414/ に隔離しておけよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:29:37.56 ID:11YKsK47
>>887
やっと返してくれたな、クジラ君w
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9%E5%90%9B_2%E5%9B%9E%E7%9B%AE
以下に答えてくれよw
■ RMPに必要なのは2点だけ → 嘘
■ RMPに調査捕鯨のデータは必要ないと水産庁がいっている → 嘘
■ 日本は遠洋商業捕鯨再開を主張したことはない → 嘘
■ SSの妨害は「海賊行為」ではない → 嘘  ■ 酪酸は無害 → 嘘  ■ 水溶液なら無害 → 嘘
■ GPJの窃盗は無罪 → 嘘  ■ ベスーンの傷害・銃刀法違反は無罪 → 嘘
■ 未成熟のばかり獲っている → 嘘  ■ 定置網追い込み漁 → 嘘
■ 日本はODAで票買いしている → 嘘  ■ 無記名投票は民主主義を否定する → 嘘
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:30:19.38 ID:11YKsK47
■ 海外では鯨食はカニバリズムとみなされる → 嘘
■ 南極海のミンククジラはオキアミしか喰わない → 嘘
■ イワシは南極海には生息していない → 嘘
■ 第二昭南丸が進路を変えてアディ・ギル号に追突した → 嘘
■ RMP算出式は方程式ではない → 嘘  ■ イルカはIWCの管轄対象 → 嘘
■ 「繁殖力」と「初期資源量」はRMPのプログラムに組み込んである → 嘘
■ 決定値には基本的に信頼限界の「中央値」を使う → 嘘
■ 鯨肉は売れない・余っている → 嘘  ■ 鯨研はハナから捕る気はなかった → 嘘
■ 解雇してれば告発することは可能 → 嘘
■ 現在資源量P(T)はデータではない、計算されたものだ → 嘘
■ 調査捕鯨は現在資源量を調べるためにやっているわけじゃない → 嘘
■ 資源量76万頭はIWC/SCで合意されたことはない → 嘘
■ "accepted"は「合意された」とは訳さない → 嘘
■ 漁獲過剰は日本語で密漁という → 嘘
■ アーウィン・フェルミューレンは現行犯逮捕されていない → 嘘
■ 海上保安官乗船の理由には「共同船舶乗組員が無茶しないようそれを見張る」という意味合いもある → 嘘
■ SSは金儲けが目的の集団ではない → 嘘
■ SSの抗議によって死人は出ていない → 嘘
■ (ミンクとシロナガスの競合は)大隈がそう言ってるだけ → 嘘
■ 「領海」は12海里(約22.2km)だから明らかなる領海侵犯 → 嘘
■ 裁判所の命令に違反しているから領海侵犯と見なされる → 嘘
■ 共同船舶の船が入港すればその船は没収されると明確に言い切っておられます → 嘘
■ なぜなら“不検出”は全くのゼロを意味し、→ 嘘
■ 少なくともこの捕鯨問題においては、「科学」に関しておれはお前らの何倍も良く知っている → 嘘
■ 魚は野生動物ではない → 嘘
■2009年の鯨肉搬出時の事故は鯨肉が有り余り倉庫にも市場にも搬出できなかったことによる悲劇 → 嘘
891無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 21:33:52.81 ID:P48LxHwc
>>883
福田が石井のことでウヨガキ仲間相手に愚痴たらしてる。w
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:35:48.75 ID:11YKsK47
>>891
パソコン通信時代の時代遅れはtwitter使うのが怖いのか?w
他人のことはいいから答えろよw
一つも反論できないのか?w
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:28:05.68 ID:3XavhWye
>>864
> 単に復興予算には一般会計もあれば特別会計もあるってこと。

違うな知恵遅れ。
単に「復興予算」というのは【東日本大震災復興特別会計】を指す。
「復興関連予算」なら【一般会計】から計上されているけどな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:31:13.26 ID:3XavhWye
>>865
> お前はトリパンの別バージョンって可能性ありだな。w
> 思考回路が同じだよ。

福田の次はトリパン認定か。
相変わらずバカの一つ覚えのレッテル貼り。

で、ぴんとこないから何なの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:37:46.50 ID:3XavhWye
>>866
> >財務諸表では、前年度に54.7億円あった鯨肉の販売収入が17.7億円と激減し、
> >流動資産として計上された鯨肉在庫が前年度946万円から9.6億円と急増するなど
> >鯨肉の販売不振による在庫急増が経営を圧迫したことを顕著に示しています。
> 鯨肉の販売不振による在庫急増、つまりシー・シェパードのせいで赤字になったってわけじゃないってこと。

で、その1次ソースとなっている統計資料はどれ?
896無駄ガネ軍団:2012/10/06(土) 23:55:20.62 ID:P48LxHwc
>>895
>>流動資産として計上された鯨肉在庫が前年度946万円から9.6億円と急増するなど
>で、その1次ソースとなっている統計資料はどれ?

平成22年度事業報告書(財団法人日本鯨類研究所)
http://www.icrwhale.org/pdf/H22jigyo.pdf
財務諸表
資産の部
副産物 958,980,462円(当年度) 9,461,789円(前年度)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:11:00.07 ID:5YGIRFR2
>>896
9,461,789円(前年度)31,409,280(前々年度)
おかしいね、鯨肉売れないんじゃなかったの?w

東北の消費減少(10億円近い市場がある)、
販売形態の変更(平成23年度は入札販売で保管は鯨類研究所に)とか考えれれるのに
突然9億円以上も売れなくなる理由はなんだ?
898無駄ガネ軍団:2012/10/07(日) 00:16:05.95 ID:2gFbZLb9
>>893
>単に「復興予算」というのは【東日本大震災復興特別会計】を指す。

で、その1次ソースとなっている政府見解は?w
おれみたいに分かりやすくリンクを貼ってみろよ。
おまえの能書はどうでもいい。
899無駄ガネ軍団:2012/10/07(日) 00:28:58.58 ID:2gFbZLb9
単に「復興予算」というのは【東日本大震災復興に“関連”もしくは東日本大震災復興を“教訓”とする予算】のことを言う。
もちろん“関連”なんていうのは大いなるこじ付けも可能だということ。
“教訓”に至っては拡大解釈やり放題だということ。
900無駄ガネ軍団:2012/10/07(日) 00:35:31.42 ID:2gFbZLb9
復興基本方針“関連〜”“教訓〜”(抜け目ない官僚たちはちゃんと抜け穴を用意している)
・つまりいかようにも拡大解釈可能、大いなるこじ付け可能。(だから官僚は国民から文句言われようが安心しているんだな)
東日本大震災からの復興の基本方針
http://www.reconstruction.go.jp/topics/doc/20110729houshin.pdf
平成23 年7月29 日
東日本大震災復興対策本部
国は、国家的な危機である東日本大震災を乗り越えて復興を実現し、現在及び将来の国民が安心して豊かな生活を営むことができる経済社会を構築するため、被災者及び被災した地方公共団体の意向等を踏まえつつ、各府省一体となって、以下の施策を実施する。
(イ)被災地域の復旧・復興及び被災者の暮らしの再生のための施策
(ロ)被災者の避難先となっている地域や震災による著しい悪影響が社会経済に及んでいる地域など、
被災地域と密接に関連する地域において、被災地域の復旧・復興のために一体不可分のものとして緊急に実施すべき施策
(ハ)上記と同様の施策のうち、東日本大震災を教訓として、全国的に緊急に実施する必要性が高く、即効性のある防災、減災等のための施策
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:46:53.40 ID:5YGIRFR2
>>898-900
おまえの能書きはどうでもいい

平成23年度補正予算(3号)
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/hosei231021c.pdf
平成23年度第3次水産関係補正予算
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/23_hosei/pdf/3jiyosan_gaiyo.pdf

補正予算は経済情勢の悪化に対する財政支出拡大を目的として補正予算を編成される
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E4%BA%88%E7%AE%97

おまえの拡大解釈可能、大いなるこじ付けはどうでもいいから>>897に答えろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:47:08.86 ID:OLeV+6e8

胡麻麦茶飲んで落ち着けよBBA
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:10:03.56 ID:5YGIRFR2
>>902
緑茶飲んで落ち着いて待ってるぜw

http://www.maff.go.jp/j/budget/pdf/0072.pdf
何度も指摘されているが補正予算における一般会計
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:11:18.69 ID:ypRvlACF
>>865
確かに。
叩かれたらウソと詭弁で逃げ回り、挙句に他人のフリする雑魚コテのトリパンと同じ臭いがしますね。
どこ行っても迷惑かける害悪固定のトリパンを駆逐しましょう!
r13812さん、人間の形したクズのトリパンをぶっ潰しちゃって下さい!オナシャス!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:23:56.55 ID:ypRvlACF
>>903
rさんによるとお前がトリパンの別バージョンって人か!
今日もいろんな板荒らして迷惑掛けてたみたいだな。
トリパンはいつも嫌われて邪魔にされてバカにされて蔑まれてるんだから、いい加減に口を開くのやめたら?
長いだけの無意味コピペほんっと見苦しいんで。

あ、別人さんだったらごめんね!あんな人間のクズと一緒にしちゃって。
906無駄ガネ軍団:2012/10/07(日) 06:12:31.51 ID:2gFbZLb9
(10月7日 4時9分)
政府 復興予算の事業が適性か検証へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121007/k10015573301000.html
政府は東日本大震災の復興予算を使って関連性の薄い事業が行われているという指摘が出ていることを踏まえ、
調査捕鯨に対する反捕鯨団体の妨害活動への対策費などについて、復興予算を使うことが適切かどうかなどを検証することにしています。
政府は東日本大震災からの復興に向けて、5年間で少なくとも19兆円規模の予算をあてる方針で、
財源として「復興債」を発行し、償還のために所得税などの臨時増税を実施することにしていますが、
復興予算を使って関連性の薄い事業が行われているという指摘が出ています。
こうした指摘を踏まえ、平野復興大臣は復興予算の使われ方が適切かどうか検証する必要があるとしており、
記者会見で「指摘には正しくないものもあるが、指摘以上に問題だと思う事業もあり、財務省に精査を求めている」と述べました。
具体的には、南極海での調査捕鯨に対する反捕鯨団体の妨害活動への対策費23億円や、
核融合に関する研究拠点を青森県と茨城県に作るための費用42億円などは、復興予算を使う説明がつきにくいとして検証することにしています。
政府は検証結果を踏まえ、今後、復興予算の適正な支出を図ることにしています。
907無駄ガネ軍団:2012/10/07(日) 06:55:59.58 ID:2gFbZLb9
小委の過半数を占める民主党は審査に消極的
「復興予算の使途検証へ 調査捕鯨など充当も」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201210070067.html
衆院決算行政監視委員会(新藤義孝委員長)は6日までに、東日本大震災の復興特別会計の予算が復興とかけ離れた事業に使われているとして
2011、12年度予算の検証に向けた作業を始めた。
財務省が委員会に提出した資料には、反捕鯨団体シー・シェパードによる妨害活動への対策を強化する水産庁の「鯨類捕獲調査安定化推進対策」23億円や
沖縄県の国道整備6千万円など8事業が挙げられている。
総額は5千億円余りでこのうち一部が被災地関連以外に流れており、委員会は「国民の常識から外れるものも多い」と問題視している。
委員会理事らは週明けにもこの資料を基に下部組織の小委員会による閉会中審査をしたい考えだ。
ただ、小委の過半数を占める民主党は審査に消極的で実施できるかどうか不透明だ。
水産庁は「捕鯨基地がある宮城県石巻市の復興にはクジラの安定確保が欠かせない」と主張。
「沖縄国道整備事業」が指摘された国土交通省も「津波などに備え、被災地以外でも使える『全国防災対策費』を適用した整備で問題ない」とするが、
理事らは「事業の必要性は認めても、復興予算にふさわしいかは疑問だ」としている。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 07:31:29.33 ID:5YGIRFR2
>>904-905
別人ですがなにか?
無駄ガネ軍団=r13812と認めたかw
クズはクズと仲良くしてたら?w
r13812は無断転載してる暇があるならこれまでの嘘妄言を訂正するように
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 07:40:40.71 ID:OLeV+6e8

スタンフォード行けば
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:18:16.67 ID:ypRvlACF
>>908
ごめんよ、君をあんな汚い人間の最底辺みたいな卑劣極まりないトリパンなんかと一緒にしちゃってw

無駄ガネ軍団=r13812?
それはそうなんじゃないの。
それがトリパンとか言う、逃げ回りながら自演を行う汚物の塊みたいな嫌われコテか否かは別にして。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:39:57.35 ID:Bxf+v5pY
負け犬君はどうして4か月もの間、一度も反論しないんだろう?俺に一度も反論出来ないならトリパンに勝てる道理は無いのに、反論しようともしないのは何故?

もしかして「どうせ苛められるのならば、トリパンに苛められたい」って事かな?

>>910 逃げる口実作りで片っ端からトリパン認定し、話を逸らして逃げ続けなければならないのは
「恨みによる離反を立証して排除したり、予防する事が不可能だから、恨まれない様にする他無い」という事実に反論出来ない事を、お前自身がとてもよく解ってるから、だよね


お前の頭ではどう足掻いてみても俺やトリパンには絶対勝ち目が無い、という事実を知ってるのはお前だけじゃない、これは本当の事だね

もはや対等であろうとするいじましい努力すらも放棄せざるを得なくなったようだけど、この先もリベンジのチャンスは与えてあげるから安心するように



いったいどうやって「恨みによる反対投票なので国際法違反だ」と立証し、その離反を排除・防止するの?

「違法行為を行った・ルール違反をした」と絶対に立証できないのに「無法国家」として排除できる?その行為を予防できる?

それによって「反捕鯨票が増えるリスク」を生みたくなかったら、「彼等に恨まれないように気を付ける」以外にどんな予防法が有るのか説明してみろよ?



その反対投票・離反を「恨みが動機である」と立証する方法がこの世に存在しないから

それを立証する方法はなんだ?と何度訊いてもお前が絶対に答えられないのはそれが理由


「恨みによる反対投票であると立証できなければ国際法違反にはならないので排除できない」

「恨みが動機である」と立証する方法は存在しない だから恨まれないようにするしかない

お前じゃなくても誰もこれに絶対に反論出来ない 誤魔化して逃げずに反論してみろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:03:58.04 ID:ypRvlACF
>>911
呼ばれた気がして飛び出した、自称無敵wの詭弁自演遁走ヒーロー。
その名も『トリパン』(笑)
今日もゴミコテなりに嫌われ人生頑張ってね。
迷惑だから死んでもいいけど。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:16:02.63 ID:fOgVR2Er
>>886
今の日本の捕鯨は調査捕鯨だと言われるけれど、トリパン君の説明のように、商業が主で調査が従だね。
もし調査の必要上数年間のギャップが必要となったら(そんなことが実際にあるかどうかは別として)
その時にその必要性に応じて調査の中断が出来るかというと、商業上の理由、売る人達の生活が大事だから、
そんなことは出来ない、調査の必要性は犠牲にされることになるんだろうね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:21:14.09 ID:Kf1t5kL8
おはよう

捕鯨反対!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:47:46.13 ID:Bxf+v5pY
>>912 弱者君、このスレを見てる全員がそれを「反論は出来ません、負けました」と翻訳して読んでるけど、
まだ君自身が俺にもトリパンにも絶対勝てないって自覚してるって事が皆にばれてないと思う?


>>914 お前もトリパン恐怖症なの?何の議題で苛められたの?

>その時にその必要性に応じて調査の中断が出来るかというと


調査捕鯨には継続の必要性は有っても「中断の必要性」は無いので、妨害によって調査のついでとしてまかなってる
食材調達の必要性が犠牲になってる現状は有っても、その逆は無いよね

無用な「数年のギャップ」が絶対に有ってはならない、という説明が理解できたのなら、そう言ってね?↓

>>878
>数年のギャップならどうって事なさそうだし。


鯨料理店はどうするの?数年どころかワンシーズン食材が無かったら潰れるよ?

鯨肉加工品を作ってる工場や商店・職人はどうするの?仮に鯨肉加工品専業でなくても材料が無ければ収入の何割かが減るんだよ?

南極捕鯨も沿岸捕鯨も鯨の発見・鯨撃ち・解体なんか全て職人仕事だけど、数年収入源が無いなら彼等は皆転職して職人が居なくなるよ? 捕鯨再開後に誰が鯨探して捕って捌くの?

どうしてそんなに頭が回らないの?



ついでに言えば、アイスランド・ノルウェーが日本の需要分を満たしてくれるって保証は無いね

ワンシーズンでも原材料食材の鯨肉が途切れたら、料理店・料理人・漁師・職人・加工技術全て壊滅的ダメージだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:59:41.96 ID:ypRvlACF
>>915
「ボクトリパンじゃないもん!」「反論全然聞こえないもん!」とか言う永遠ループで逃げ回ってんじゃねえよ。

いつまでそのクソコテ「トリパン」(笑)を温存してるんだい?
何の価値もねえそんな雑魚コテのイメージを、クソな自演や詭弁で守り続けてどうすんの?w
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:02:04.80 ID:ypRvlACF
参考スレ

捕鯨問題議論スレッド 33頭目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1348523414/

スレをテンプレ改悪と自演荒らし、無意味な長文クソコピペの猛烈連投で毎回容量越えで落としてるキチガイです。

害悪コテがあなたのスレに根付いて調子付く前に叩き潰しましょう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:02:44.12 ID:ypRvlACF
■【情報募集のお知らせ】■

スレ立て・レス代行依頼スレ、ビジネス板、大軍事板、学生活板、news+、vip、食品板などのスレに好んで粘着し、
自演や大量コピペ等で荒らしては迷惑行為を行う特定固定ハンドル、
通称 トリパン(Yahoo!ID: toripan1111)が出没中、又は出没したスレについての情報を募集しています。
特徴の似たレスを見かけた方は、板・スレッド名とURL、レス番をご提供下さい。

自演を行う荒らしの特定と駆逐、詐欺的手法の被害者を減らす為には、当該コテハンの徹底的な撲滅が必要です。
害虫駆除の成果はこちらで逐一報告致します。
ご協力お願いします。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:06:24.39 ID:ypRvlACF
ほらほら、今すぐ探して言い訳長文コピペでそれ埋めて来ないとね!
または「どうでもいい」とか口を揃えて呟くのもいいかもよ?w

早く見つけて埋めないと、ピッカピカの無敵素敵ヒーロー『トリパン』(笑)の名前に傷が付いちゃうよ!
クソで卑怯な悪事の手口をこっぴどく晒されて、トリパンが嫌われ者の代名詞にされちゃうよ!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:10:09.18 ID:Bxf+v5pY
>>916-919
他板ベジスレにまで救援を乞うて出張しなければならない程、「自分一人じゃ勝てない自覚」が出来たって事だね↓ その事はキミ自信を含め、第三者全員が知ってた事なんだよ?


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1307026446/645-647

647 :大地の恵みの名無しさん:2012/10/07(日) 10:04:16.86 ID:cJGZWI4c
>>645-646
俺とトリパンに何か月も虐めぬかれて、ようやっと自分一人じゃ太刀打ちできない事に気付いたのか?

捕鯨の議題は勿論、菜食の議題でもトリパンのコピペを貼るだけで誰一人反論出来なくなってる現状を見れば、お前の様な脳弱のバカですら無力感を自覚してしまうのだろうね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:19:14.54 ID:ypRvlACF
>>920
一人じゃ勝てないから自演しまくりのお前に「一人で勝てない自覚が出来たんだね」とか言われても笑うだけだわなw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:21:30.00 ID:fOgVR2Er
>>915
私の主張の主眼は調査と商業のどちらが主で、どちらが従かだよ。
捕鯨を数年間止めるというのは、それを検証するためのテストに過ぎないんだけどね。
そのテストにいちゃもんを付けたら、主従を決めるという肝心の主題がどこかに行ってしまうよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:22:10.23 ID:RIaQ9fRa
日本人で捕鯨を推進してる層は4割を占める縄文系でも4割を占める弥生系でもない
1割程度のポリネシア系の日本人なんだよ
弥生系を農民で縄文系が職人ならポリネシア系は漁民と言いたい所だけど昔は倭寇とかやってた奴ら
イギリス人に例えればアングル族やザクソン族に対してのケルト族みたいなもんで日本人劣等種の部落出身者
日本を卑しめたい反日勢力はポリネシア系を叩く事で縄文とか弥生にも連帯責任負わせようとしてるんだろ
まあポリネシア系が一番海洋民族的であるのは確かだけどね
相手のいい分聞いて譲歩するのが聖徳太子が17条憲法に定めるくらい日本人の美徳のはずなのに
捕鯨推進の奴は全く譲歩する意思が見えないあたり逆に日本人っぽくないな
たぶんポリネシア系の気質は縄文系と違って譲歩するのを美徳にしてないからなんだろうけどさ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:22:33.15 ID:Bxf+v5pY
負け犬君はどうして4か月もの間、一度も反論しないんだろう?トリパンと同じ事言ってる俺に一度も反論出来ないならトリパンに勝てる道理は無いのに、反論しようともしないのは何故?

もしかして「どうせ苛められるのならば、トリパンに苛められたい」って事かな?

>>921 逃げる口実作りで片っ端からトリパン認定し、話を逸らして逃げ続けなければならないのは
「恨みによる離反を立証して排除したり、予防する事が不可能だから、恨まれない様にする他無い」という事実に反論出来ない事を、お前自身がとてもよく解ってるから、だよね


お前の頭ではどう足掻いてみても俺やトリパンには絶対勝ち目が無い、という事実を知ってるのはお前だけじゃない、これは本当の事だね

もはや対等であろうとするいじましい努力すらも放棄せざるを得なくなったようだけど、この先もリベンジのチャンスは与えてあげるから安心するように



いったいどうやって「恨みによる反対投票なので国際法違反だ」と立証し、その離反を排除・防止するの?

「違法行為を行った・ルール違反をした」と絶対に立証できないのに「無法国家」として排除できる?その行為を予防できる?

それによって「反捕鯨票が増えるリスク」を生みたくなかったら、「彼等に恨まれないように気を付ける」以外にどんな予防法が有るのか説明してみろよ?



その反対投票・離反を「恨みが動機である」と立証する方法がこの世に存在しないから

それを立証する方法はなんだ?と何度訊いてもお前が絶対に答えられないのはそれが理由


「恨みによる反対投票であると立証できなければ国際法違反にはならないので排除できない」

「恨みが動機である」と立証する方法は存在しない だから恨まれないようにするしかない

お前じゃなくても誰もこれに絶対に反論出来ない 誤魔化して逃げずに反論してみろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:26:38.18 ID:Bxf+v5pY
>>922
「調査自体に継続する必要が有るから主眼は調査だ」と言ってるんだけど、同時に鯨肉供給が無意味に数年も止められたら困る人達が居る、と説明してるのも分からないかな?


>>914 お前もトリパン恐怖症なの?何の議題で苛められたの?

>その時にその必要性に応じて調査の中断が出来るかというと


調査捕鯨には継続の必要性は有っても「中断の必要性」は無いので、妨害によって調査のついでとしてまかなってる
食材調達の必要性が犠牲になってる現状は有っても、その逆は無いよね

無用な「数年のギャップ」が絶対に有ってはならない、という説明が理解できたのなら、そう言ってね?↓

>>878
>数年のギャップならどうって事なさそうだし。


鯨料理店はどうするの?数年どころかワンシーズン食材が無かったら潰れるよ?

鯨肉加工品を作ってる工場や商店・職人はどうするの?仮に鯨肉加工品専業でなくても材料が無ければ収入の何割かが減るんだよ?

南極捕鯨も沿岸捕鯨も鯨の発見・鯨撃ち・解体なんか全て職人仕事だけど、数年収入源が無いなら彼等は皆転職して職人が居なくなるよ? 捕鯨再開後に誰が鯨探して捕って捌くの?

どうしてそんなに頭が回らないの?



ついでに言えば、アイスランド・ノルウェーが日本の需要分を満たしてくれるって保証は無いね

ワンシーズンでも原材料食材の鯨肉が途切れたら、料理店・料理人・漁師・職人・加工技術全て壊滅的ダメージだな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:38:29.86 ID:fOgVR2Er
>>925
主従を決めるためには「調査のために捕鯨を数年間止める必要があるとしたら」というテストを受け入れてもらわないとならないけど、
それがどうしても嫌だというなら、話はここまでに。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:46:23.97 ID:Bxf+v5pY
そんな下らないテストの為に、商業捕鯨再開時に必要になる調査結果と関係業種の人達が生きるのに必要な原材料の調達の両方を放棄する、

なんてバカな事は誰もしないんで、俺が嫌かどうかは関係無いよね

単に君の提案が鼻で笑われて相手にされないってだけ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:04:06.58 ID:ghlLy2sm
ID:fOgVR2Er
もう少し解りやすい日本語で書いてくれ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:04:08.48 ID:ypRvlACF
>>920
言っとくけど、お前がお尋ね者のなってるのはベジスレだけじゃないみたいだよ!

早くしないとトリパンが荒らしのゴミコテだっていろんな所で周知されちゃうよ♪
ピッカピカのイメージのつもりのトリパンさん、それ大丈夫なの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:08:41.71 ID:Bxf+v5pY
>>928
言っとくけど、君が俺やトリパンを「お尋ね者」と言って憎み、なんとかして味方を募ってやっつけようとするのは、
俺やトリパンに君みたいなバカじゃまるで太刀打ちできないって事を君が自覚してるからだよ?それ大丈夫なの?


>>916-919
他板ベジスレにまで救援を乞うて出張しなければならない程、「自分一人じゃ勝てない自覚」が出来たって事だね↓ その事はキミ自身を含め、第三者全員が知ってた事なんだよ?


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1307026446/645-647

647 :大地の恵みの名無しさん:2012/10/07(日) 10:04:16.86 ID:cJGZWI4c
>>645-646
俺とトリパンに何か月も虐めぬかれて、ようやっと自分一人じゃ太刀打ちできない事に気付いたのか?

捕鯨の議題は勿論、菜食の議題でもトリパンのコピペを貼るだけで誰一人反論出来なくなってる現状を見れば、お前の様な脳弱のバカですら無力感を自覚してしまうのだろうね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:57:19.94 ID:ypRvlACF

言っとくけど、お前がお尋ね者のなってるのはベジスレだけじゃないみたいだよ!

早くしないとトリパンが荒らしのゴミコテだっていろんな所で周知されちゃうよ♪
ピッカピカのイメージのつもりのトリパンさん、それ大丈夫なの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:03:44.12 ID:Bxf+v5pY
>>931
言っとくけど、君が俺やトリパンを「お尋ね者」と言って憎み、なんとかして味方を募ってやっつけようとするのは、
俺やトリパンに君みたいなバカじゃまるで太刀打ちできないって事を君が自覚してるからだよ?それ大丈夫なの?


>>916-919
他板ベジスレにまで救援を乞うて出張しなければならない程、「自分一人じゃ勝てない自覚」が出来たって事だね↓ その事はキミ自身を含め、第三者全員が知ってた事なんだよ?


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1307026446/645-647

647 :大地の恵みの名無しさん:2012/10/07(日) 10:04:16.86 ID:cJGZWI4c
>>645-646
俺とトリパンに何か月も虐めぬかれて、ようやっと自分一人じゃ太刀打ちできない事に気付いたのか?

捕鯨の議題は勿論、菜食の議題でもトリパンのコピペを貼るだけで誰一人反論出来なくなってる現状を見れば、お前の様な脳弱のバカですら無力感を自覚してしまうのだろうね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:12:24.95 ID:ypRvlACF
【【このスレの楽しみ方】】
典型的文系脳のくせにデラマーレだのMSY曲線だのちょっぴり数字かじってイイ気になって、
『オレってスゴくね?』 と大きな勘違いしちゃった佐世保在住の凡人が、
何を勘違いしたのか、身の丈考えずにコテハンなんか名乗っちゃって、
誰かにホメてもらいたいんだけど、そんなハンパな知識じゃ誰もホメてくれないもんだから、
『文系大卒なのに芝工大の友人よりも知識があって驚いた!(当然そんな友達いません)』
と、仕方なく自分で自分をホメて気持よくなっちゃうコテ、トリパンさんを観察しましょうw

そのうちそんな虚しい自慰行為にも飽きて、貴方にもキモいおねだりして来るかも知れません…w
「ねえ見て見て!ボクのブログ、すごいでしょ!理解した?ホメて!」と粘着してくるキモさ。

でも、しょせんは典型的文系脳の勘違いなので、案の定どんどんボロが出ますww
例えば、何の数値化もせず他人の案のメリット0(ゼロ)と言い切っちゃって、指摘されると

・『でっち上げ特務マージンがー』 (笑)
・『漁業支援の政府提案書・指示書がー』 (爆)
・『悪魔の証明だから国名の特定は不可能だもん』 (爆笑)

などと、苦しい苦しいオモシロ言い訳を展開しながら逃げ回る様子もまた見ものです。
また彼の詭弁・自演・すり替え・コピペ逃げのテクニック、数々の犯罪実践のヒント なども本当に必見です。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:15:22.21 ID:ypRvlACF
おい、「俺やトリパン」くん(爆)
急いで言い訳しないと大変だよ!?
まだまだお尋ね者になってるスレがあるらしいよ?早く見つけなきゃww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:18:18.19 ID:Bxf+v5pY
>933-934 負け犬君が絶対に反論出来ないって確認をすればするほど負け犬君が傷付くだけだと思うけど?

トリパンが言ってるのは最初からこれ↓で、負け犬君のお前が一生懸命話を逸らし続けてるだけだね

負け犬君のID:ypRvlACF、何とかして逃げ切りたい所を悪いけど、↓への反論はどこにある?一度でもはんろんした事があるなら、それをコピペでもいいから貼ってみ?

「(離反/捕鯨反対票を投じたのは)恨みが動機である」と立証する方法がこの世に存在するの?
「その離反は恨みが動機である」と、いったいどうやったらばれるの?なぜ露呈する?
いったいどうやったら、それを立証できる?

それを立証する方法はなんだ?と訊いてもお前が絶対に答えられないのはそんな方法がこの世に存在しないからだよね

官僚がリーク?捕鯨国が調べる?ハニートラップ?「筋違い日本を懲らしめる為」なんて書面を残すバカは居ないので、『証拠』は『裏切り者の証言』しかないんだけど、

日本が納得できなかったらどうする?どう出来る?なにか出来るのか? 勿論何も出来ない

「我が国は欧米諸国の主流的意見に同調すべきだと考え直して、反対票を投じた」
「我が国も野生哺乳動物資源利用は今後制限すべきだという結論に達したので、反対票を投じた」

と言われたら、それに納得出来ようが出来まいが「恨みが動機で離反した」と立証できなければそこで終わり 日本の外務省も水産庁も泣き寝入り

「恨んで反対票入れた癖に」とねじ込んだところで「日本は証拠もなしに我が国を誹謗している」と、欧米反捕鯨諸国巻き込んでの攻撃材料を与えるだけ

物的証拠が一切存在しない上に、欧米の強国からのサポートすらあるので日本がゴネたところでしらばっくれられて終わり 内部反対者が居ても「口封じ」の必要も一切無い

結局「恨みによる反対投票であると立証できなければ国際法違反にはならないので排除できない」のは同じ事だから「恨まれないようにする」以外に方法は無い
936無駄ガネ軍団:2012/10/07(日) 15:22:40.94 ID:2gFbZLb9
>>901
それらリンク先のどこにも[単に「復興予算」というのは【東日本大震災復興特別会計】を指す]を意味するそういった文言などはない。
誤魔化すんじゃねえ。
[単に「復興予算」というのは【東日本大震災復興特別会計】を指す]の1次ソースを出してみろよ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:42:45.70 ID:LHYQIQ8H
復興予算とは単に平成23年度第3次補正予算に過ぎないという疑念は拭いがたい。
特別会計予算はあるのか、全部一般会計ではないのか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:22:09.17 ID:ypRvlACF
>>936
おい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:02:31.04 ID:ghlLy2sm
>>936
おい福田
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:45:30.06 ID:ijpGF0hq
>>936
シーシェパードに嫁入りはしたの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:58:22.05 ID:jtbxIZff
>>896
> http://www.icrwhale.org/pdf/H22jigyo.pdf

(>>866)
> >財務諸表では、前年度に54.7億円あった鯨肉の販売収入が17.7億円と激減し、
> >流動資産として計上された鯨肉在庫が前年度946万円から9.6億円と急増するなど
> >鯨肉の販売不振による在庫急増が経営を圧迫したことを顕著に示しています。
> 鯨肉の販売不振による在庫急増、つまりシー・シェパードのせいで赤字になったってわけ
> じゃないってこと。
> 単に売れねえから赤字になったってことだ。

副産物が全部売れても8億円の差ができてますけど?

あと副産物ってのは「資産」なのな。
保有してるだけでは「売れ残り」とはいえなぇんだよ。
処分してはじめて「不良在庫」になるのな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:45:36.15 ID:jtbxIZff
>>898
> >単に「復興予算」というのは【東日本大震災復興特別会計】を指す。
> で、その1次ソースとなっている政府見解は?w

定義の問題じゃなく論理の問題だ知恵遅れ。

【東日本大震災復興特別会計】は常に「復興予算」だが、【一般会計】は復興関連事業に計上
される段階では「復興予算」ではない。
"「復興関連事業」に計上されたあと"にはじめて「復興関連予算」になるのだよ。

反捕鯨バカルトが言っているのは「ネコババした」(>>297)ということ、つまり「復興名目で予
算を計上したこと」に文句をつけたいのだから、予算計上の段階で復興予算をネコババするの
だとしたら【東日本大震災復興特別会計】に手を付けるしかない。
だが【東日本大震災復興特別会計】に手をつけた事実はないのだから、そんなネコババ(笑)は
起こり得ようがないということだアホ。
943無駄ガネ軍団:2012/10/08(月) 07:01:33.13 ID:/u9cDUWb
>>941
>あと副産物ってのは「資産」なのな。
>保有してるだけでは「売れ残り」とはいえなぇんだよ。

“流動資産”な、ボケが。



平成22年度事業報告書(財団法人日本鯨類研究所)
http://www.icrwhale.org/pdf/H22jigyo.pdf
財務諸表
資産の部
“流動資産”
副産物 958,980,462円(当年度) 9,461,789円(前年度)

>>942
>> >単に「復興予算」というのは【東日本大震災復興特別会計】を指す。
>> で、その1次ソースとなっている政府見解は?w
>定義の問題じゃなく論理の問題だ知恵遅れ。

論理? つまりお前の御託ってことだな。w
944無駄ガネ軍団:2012/10/08(月) 07:10:20.48 ID:/u9cDUWb
ウヨガキの特徴として偏狭なナショナリズムに急ぐあまり証拠軽視というのがある。
てめえの能書(こいつらに言わせれば“論理”ってことになるらしいw)を証拠だと臆面も無く言い放つ。
楽でいいなお前ら。
945無駄ガネ軍団:2012/10/08(月) 07:16:18.46 ID:/u9cDUWb
そうそうつまり「風が吹けば桶屋が儲かる」方式を“論理展開”だと勘違いしてんだな。
もうこれは治んないだろうな。
946無駄ガネ軍団:2012/10/08(月) 07:27:02.40 ID:/u9cDUWb
こういった一方通行単細胞たちを、はたしてまともに相手していいものやら・・悩むところだが
いかんせんこんなのしか来ねえからそれもまたしょうがねえんだよなあ、不毛と言われればそうなんだけどさ。
947無駄ガネ軍団:2012/10/08(月) 07:34:58.65 ID:/u9cDUWb
まあとにかく証拠を出すのならテメエの能書ではなく
おれみたいに一次資料のリンクを貼るなり、分かりやすさを心がけろよってことだ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:37:00.07 ID:ijpGF0hq

落ち着けよBBA
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:16:18.92 ID:jtbxIZff
>>943
> >あと副産物ってのは「資産」なのな。
> >保有してるだけでは「売れ残り」とはいえなぇんだよ。
> “流動資産”な、ボケが。
> 財務諸表
> 資産の部
> “流動資産”

はぁ、流動資産だから何なんだよ?

果物
 りんご
 みかん
 バナナ

果物じゃねぇ、"りんご"な、ボケが(キリッ
ちなみに「不良在庫」は「流動資産」にすらなりません。

> 論理? つまりお前の御託ってことだな。w

卵焼き用の玉子(A)と、何にでも使っていい玉子(B)がありました。
(B)は何にでも使っていいので、(B)で卵焼きを作りました。
すると頭のおかしい人が「卵焼き用の玉子を使った!」「卵焼き用をネコババした!」と因縁
をつけてきたので、「卵焼き用の玉子は使ってません」と言い返しました。
すると「御託だ!」と逆切れを始めました。

お前は↑この「頭のおかしい人」な。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:32:08.89 ID:jtbxIZff
>>944
> ウヨガキの特徴として偏狭なナショナリズムに急ぐあまり証拠軽視というのがある。
> てめえの能書(こいつらに言わせれば“論理”ってことになるらしいw)を証拠だと臆面も無く言い放つ。
> 楽でいいなお前ら。

バカルトの特徴として教祖様を盲信するあまり論理軽視というのがある。
ソースの一部だけをねじ曲げて解釈し、それを指摘されると相手を荒らし認定し、
アンカなしの連投でログを流し始める。

>>945
> そうそうつまり「風が吹けば桶屋が儲かる」方式を“論理展開”だと勘違いしてんだな。
> もうこれは治んないだろうな。

そうそうつまり「風が吹けば桶屋が儲かる」とレッテルを貼れば逃げられると
勘違いしてんだな。
論理の欠陥を突いた反論は何一つできない雑魚。

>>946
> こういった一方通行単細胞たちを、はたしてまともに相手していいものやら・・悩むところだが
> いかんせんこんなのしか来ねえからそれもまたしょうがねえんだよなあ、不毛と言われればそうなんだけどさ。

逃げたきゃ逃げれば?
どうせお前はいつも負け戦しかできねぇんだから、海に飛び込んでイルカと遊んでれば思うよw

>>947
> まあとにかく証拠を出すのならテメエの能書ではなく
> おれみたいに一次資料のリンクを貼るなり、分かりやすさを心がけろよってことだ。

だったらAWEの調査において、反捕鯨国の学者たちは工夫()とやらで
クロミンククジラのDNAサンプルを一体何頭分採集できたのか言ってみろクズが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:15:29.76 ID:B5Bbp+BA
おはよう

捕鯨反対!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:34:29.98 ID:blvjyGJT
ワトソンはまだ出頭しないのか?
あまり逃げ回ってると罪がさらに重くなるよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:41:50.17 ID:PfKkHzJ/
>>943
流動資産は1年以内に現金化できるもの、つまり9億円をストックしてるんだが
しかも担保として有効
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E5%8B%95%E8%B3%87%E7%94%A3

復興予算財源の半分近くが政府所有株式の売却であったり復興債などの税外収入であることを忘れるなよクズ
税金の無駄だなんだ騒いでる暇あるなら働けクズ

>>944-947
おまえらのボスだったNekosuki600も反論できなくなると自己満足たれて逃げるばかりだったぜw
楽でいいなお前らw
954無駄ガネ軍団:2012/10/08(月) 20:19:35.46 ID:/u9cDUWb
>>953
>流動資産は1年以内に現金化できるもの

“通常”な、お前の貼ったリンク先にそう書いてあるだろうが。
正直に“通常”って言葉も書いておけよ、まったくお前は根性ワルとういうか。

さておれは一次ソースを出した。
で今度はお前の番だ、[単に「復興予算」というのは【東日本大震災復興特別会計】を指す]の一次ソースを出せよ。
「論理」なんてざけたこと言うんじゃねえぞ。

ちなみにお前の御託[単に「復興予算」というのは【東日本大震災復興特別会計】を指す]がもしかりに事実だった場合、
いま盛んに復興予算の流用を非難しているマスコミ等々は間違った認識の下、騒ぎ立てているってことになる。
955無駄ガネ軍団:2012/10/08(月) 20:32:33.22 ID:/u9cDUWb
平野が「次からはちゃんとやる」って言ってたけど
もう鯨研共同船舶は次の一手は打ってんのよねえ・・「儲かる漁業」っていう補助金システムなのね。

鯨研共同船舶は必死、そりゃそうだ、路頭に迷うわけにはいかないからな。
956無駄ガネ軍団:2012/10/08(月) 20:42:18.91 ID:/u9cDUWb
福田が一人悦に入ってグチってるぞぉ・・。w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:55:52.95 ID:PfKkHzJ/
>>954
「ただし正常な営業循環過程にあるものは1年以内に費用化されないとしても流動資産に区分される。」
ともありますがなにか?

>さておれは一次ソースを出した。
だから何?そいつに聞けば?

>ちなみにお前の御託[単に「復興予算」というのはがもしかりに〜
これから検証すると報道されているんだが

>>955
おや、そんなこと言ってる団体がいたねぇw
http://ika-net.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-3f5c.html

グリーンピースもイルカクジラ()も必死だなw

>>956
10年間以上一人悦に入ってグチってる人は恥ずかしいですなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:39:54.90 ID:vjjKnogB
>>957
これから検証するのは復興予算として適切だったかどうかで、
復興予算なのかどうかではないだろ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:57:24.43 ID:jtbxIZff
>>954
> “通常”な、お前の貼ったリンク先にそう書いてあるだろうが。
> 正直に“通常”って言葉も書いておけよ、まったくお前は根性ワルとういうか。

へぇ、「通常じゃない」という根拠でもあるのか知恵遅れ?
で、副産物が全部売れても8億円の差ができてますけど?

> で今度はお前の番だ、[単に「復興予算」というのは【東日本大震災復興特別会計】を指す]の一次ソースを出せよ。
> 「論理」なんてざけたこと言うんじゃねえぞ。

相変わらず相手間違えるのが得意なやつだな知恵遅れw
SS対策費の予算計上において"復興予算"を使うには【東日本大震災復興特別会計】を使うしかない、
この論理に欠陥があるなら突いてみろよクズ。

> ちなみにお前の御託[単に「復興予算」というのは【東日本大震災復興特別会計】を指す]がもしかりに事実だった場合、
> いま盛んに復興予算の流用を非難しているマスコミ等々は間違った認識の下、騒ぎ立てているってことになる。

間違っているものもあれば、正しいものもあるだろう。
少なくともこのSS対策費についてはバカルトの認識が間違っている、ただそれだけの話だ。
960無駄ガネ軍団:2012/10/08(月) 23:51:18.55 ID:/u9cDUWb
>>515-516
ウヨガキ追加。



balpanser
http://twilog.org/balpanser
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:56:58.86 ID:jtbxIZff
で、アホはレッテル貼りに逃げる(笑)
962無駄ガネ軍団:2012/10/09(火) 00:04:21.43 ID:j7gHRh9B
>>961
税金泥棒の鯨研共同船舶を解体させるには一体どうすれば良いか一緒に考えよう。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:56:53.92 ID:cjECUGho
>>958
なら君が説明したまえ

>>960
で、シーシェパードメンバー逮捕
残念だったなw

>>962
反捕鯨団体を駆除するだけで数十億円税金が使われずに済むが?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 04:00:18.97 ID:TnpzyzNa
>>962
> 税金泥棒の鯨研共同船舶を解体させるには一体どうすれば良いか

鯨肉泥棒(名実ともに)を盲信しながら、税金泥棒(言いがかり)は許せない!(笑)
なんて言ったところで誰も騙せませんが?w

> 一緒に考えよう。

あれぇ〜?
「群れる」のはウヨガキの特性(笑)じゃなかったんですかぁ?wwwwwww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:16:25.98 ID:6jXHyViU
おはよう

捕鯨反対!
966無駄ガネ軍団:2012/10/09(火) 10:19:39.75 ID:j7gHRh9B
>>965
>ID:6jXHyViU

↑本日福田の携帯もしくは会社バージョン。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:37:10.05 ID:6t7ZAbCb

視力まで老いたBBA
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:57:16.72 ID:di8bwNnp
Sea Shepherd arrest in Taiji Japan
http://www.youtube.com/watch?v=2LGPE9rUshA
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:41:12.26 ID:S0r8jZkq
本スレ埋められたのでこっちに書くけど

FAOの原文調べたよ。

ここに全文ある
http://www.fao.org/docrep/010/a0701e/a0701e00.HTM

で、ここの中の記述な
http://www.fao.org/docrep/010/a0701e/a0701e00.HTM

Live-stock are also responsible for almost two-thirds [64 percent] of anthropogenic ammonia emissions,
which contribute significantly to acid rain and acidification of ecosystems.

家畜は人類発生のアンモニア排出のほぼ3分の2[64パーセント]に対しても責任があります。
そして、それはかなり生態系の酸性雨と酸性化に関与します。

これじゃ、単なる言葉のあやで、主な原因だなんて断定してない。他の記述はパーセントまで書いてあるのにな。

主な原因だと結論付けたいなら、自動車や工場からの排ガスと生成量を比較しないとだめだが、そんなことしてない。残念でした。
970無駄ガネ軍団:2012/10/09(火) 11:58:25.08 ID:j7gHRh9B
目下、福田全開。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:44:52.35 ID:cjECUGho
>>966
>>970
なに全力で逃げてんだ、クズ
>>957>>964に反論なしか?
972脳弱者君、アンモニアは酸性雨の主な原因だよ?:2012/10/09(火) 13:56:07.53 ID:45pfZ2wu
>>969 疑うなら君はどうして自分でそのFAO報告書を翻訳したhttp://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/に問い合わせて確かめないのかな

主たる原因がアンモニアでは不都合な脳弱者の君が「それを信じない」と言い張るなら、それを確かめる 義 務 は 君 に 有るんだけど、流石に脳弱者には荷が重いのかな?

俺はFAO報告書を書いた学者さんやそれを翻訳したtkitabaさんをを疑う理由が全く有りませんので「アンモニアが酸性雨の主な原因」と書いてあるのを信用して「紹介」してるだけだよ?

疑ってる脳弱者君が自分で確認しないなら、「アンモニアは酸性雨の主な原因」という事実は動きません、残念でした


『家畜は、 酸 性 雨 の 主 な 原 因 で あ る ア ン モ ニ ア を始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、家畜からのアンモニアの排出はすべての排出の3分の2を占める』
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm


↑を「主張してる」「結論付けてる」のは俺なのかな?「書いた人」「翻訳した人」に疑問を問うなら、誰に訊けばいいのかな?

知的障害者に生まれ付いちゃった君には、これは少し難し過ぎる問題なのかな?



 レ ス 毎 に 「家畜由来のアンモニアが酸性雨の原因である」という証拠を貼ってるのに、
数字が無かったら否定できると言ってる時点で彼に知的な障害が有るのは証明されてますから
トリパンに知的障害者呼ばわりされるのも無理はありませんよね (知的障害者には読めない証拠ソース↓)


「農業・畜産によるアンモニアの放出」 は、なじみがないかもしれない。アンモニアはもともとアルカリ性で、大気中では酸を中和する働きがある
では、なぜ酸性汚染物質の主なものに入っているのか。大気中に放出されたアンモニアは雨に溶け地上に降り湖や川の中に入ったときに、アンモニアを酸化して硝酸にするバクテリアと反応し硝酸に変化するのである
973脳弱者君、アンモニアは酸性雨の主な原因だよ?:2012/10/09(火) 14:11:41.18 ID:45pfZ2wu
>>969
ついでに自分では何一つ確認する積りが無い脳弱者のID:S0r8jZkq君、君が引用した

>Live-stock are also responsible for almost two-thirds [64 percent] of anthropogenic ammonia emissions,
which contribute significantly to acid rain and acidification of ecosystems.

には

>『家畜は、 酸 性 雨 の 主 な 原 因 で あ る ア ン モ ニ ア を始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、家畜からのアンモニアの排出はすべての排出の3分の2を占める』
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm


↑の『その他100以上の汚染ガスも排出し、』の原文となる部分が含まれてないので、アブストラクトの別の部分を抜き出して書いてるって事だね

嘘まで吐いてこんな稚拙な誤魔化しをしなければならないほど「アンモニアが酸性雨の主な原因であっては都合の悪い立場」に居るんだろうけど、それどこの養護学校ですか?



という訳で、「アンモニアが酸性雨の主な原因である」と訳したtkitabaさんに「それは原文の何処に書いてあるのですか?」と尋ねてくる義務が有るのは

tkitabaさんを疑う理由が何一つ無い俺ではなく、疑ってる癖に違う原文を持ってきて逃げようとした知的障害者の君なんで、頑張って訊いてきてね?
974脳弱者君、アンモニアは酸性雨の主な原因だよ?:2012/10/09(火) 14:14:01.08 ID:45pfZ2wu
>>969
脳弱者のID:S0r8jZkq君は科学者等の専門家の人たちに対する劣等感が強そうなので、中々直接質問したりするのは難しいんだよね

君がtkitabaさんはちょっと手強そうだな、と感じるならば↓の人も「ヨーロッパでは、家畜ふん尿からのアンモニア揮散が酸性雨の主な原因とみなされている。」と言ってるので、此方に訊くって手もあるよ?


http://kumamoto.lin.gr.jp/kankyo/h15kaitei/manual/5.html

『最近では大気環境への影響について注目されている。ヨーロッパでは、家畜ふん尿からの ア ン モ ニ ア 揮 散 が 酸 性 雨 の 主 な 原 因 とみなされている。
アンモニアを含む雨自体は酸性を示さないが、この雨が降下し土壌中で硝酸イオンに変化(→硝酸化成作用)することによって酸性雨が降ったと同様の影響を表すからである。
従って、ヨーロッパではアンモニア揮散を防止するために、ふん尿の貯留槽を密閉したり、農地に施用する場合も表面散布でなく土中施用するなどの対策をとっている。』


これで一体どうして「アンモニアが酸性雨の主な原因である」という事実を疑えるんだろうな…?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:26:19.59 ID:+Lw1d+2g
またアンモニアがどうとかしつこいな
捕鯨と全く関係ない菜食スレの話とか持ち込まないでくれ
976脳弱者君、アンモニアは酸性雨の主な原因だよ?:2012/10/09(火) 14:44:14.77 ID:45pfZ2wu
それはどうしても此処でアンモニアの話をして食い下がりたい脳弱者のID:S0r8jZkq君に言ってくれないとね

「アンモニアが酸性雨の主な原因である」という専門家に対してではなく、その発言を紹介・転載した俺に対して

「自動車や工場からの排ガスと生成量を比較する為の数字を全て示せ」

と、しつこく言い募り続けさえすれば「アンモニアが酸性雨の主な原因である」という事実を否定できると思い込んでる知的障害者さんなので、仕方有りません



なので、彼が自分でソース元の学者/翻訳者/>>974のリンク先サイト管理人に確認する勇気が持てるまでは、暫く続けざるを得ないようです…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:45:21.01 ID:+lOKBtev
トリパンだかトリパンモドキだか知らないが、荒らしで報告でいいよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:17:21.29 ID:cMy5Td2q
環境規制が厳しくて、酪農が盛んなヨーロッパなんかはアンモニアが最大の原因物質ってこともありそうだよね。
中国だったら工場や車の排ガスが一番だろうけどね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:52:07.11 ID:+lOKBtev
スレ違い
980:2012/10/09(火) 19:09:08.36 ID:kKj20H6y
日本人のほとんどが
牛肉とクジラ肉 どちらが必要ですか
と聞かれたら 99.999%牛肉という
周りでくじら食べている人なんぞ見かけない
国際的に嫌われるぐらいなら捕鯨全廃でいいよ
OGビーフが無くなったら困るけど
クジラなんぞ まずいし 不用ですな

981無駄ガネ軍団:2012/10/09(火) 19:56:49.14 ID:j7gHRh9B
調査捕鯨に使われた復興予算23億円の本当の使途
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/dblog/23/blog/42497/
投稿日 - 2012-10-09 13:17

調査捕鯨への復興予算無駄遣いにようやく注目が集まり始めた。
実はこの問題、イルカ・クジラ・アクション・ネットワークやグリーンピースが中心となって
NGO14団体の連名で昨年の10月に共同声明を発表し、問題視していたものだ。
(参考: 2011/10/27  <NGO 共同声明>「補正予算22.8億円は、ムダな南極海での捕鯨ではなく、地域再生と被災者の支援に」)
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/press/pr20111027/
それが、NHKスペシャルの復興予算調査報道に取り上げられたことで問題視する声が高くなったというわけだ。 
(「シリーズ東日本大震災 追跡 復興予算 19兆円」2012年9月9日)
調査捕鯨という事業の怪しさも含めて、この問題が追及されてきたのは評価したい。しかし、いずれの報道も問題の本質まで追及することができていない。
報道では「復興予算」であるはずのお金が「反捕鯨団体対策費」として使われたことが問題視されているが、実は、「反捕鯨団体対策費」ですらなく本質はさらに悪質だ。
982無駄ガネ軍団:2012/10/09(火) 20:04:48.82 ID:j7gHRh9B
日本鯨類研究所の赤字補てんに使われた復興予算
それでは「復興予算」「反捕鯨団体対策」との名目でいったい何に使われたのか?
実は、調査捕鯨事業を請け負っている「財団法人日本鯨類研究所(以下、鯨研)」という数年前まで農水官僚の天下り先だった団体の事実上の赤字補てんに使われたのだ。
鯨研は、鯨肉の販売不振から大量の鯨肉在庫を抱え、経営破たん寸前で運転資金が必要だった。
今回、復興予算から補助金をもらう直前には、 54.7 億円あった鯨肉の販売収入が 17.7 億円と激減し、
資産として計上された鯨肉在庫が前年度 946 万円から 9.6 億円と急増した。
その結果、8.7億円の債務超過に陥っていたのだ。1987年の設立以降初めてのこととなる。(平成22年度事業報告書 財団法人日本鯨類研究所)
「商業捕鯨の再開」を掲げて続ける調査捕鯨では、「鯨肉が売れない」とは言えない。
商業捕鯨再開が「絵に描いた餅」であることが明確になってしまうからだ。
そこで考え出したのが、「反捕鯨団体対策」という理由。これで「商業捕鯨再開」という組織の存在意義を汚さずに、補助金をもらえる。
鯨研は、債務超過に陥っていたことを隠すかのように、2011年9月末までの財務諸表を、2012年の10月1日になってようやく公表している。
983無駄ガネ軍団:2012/10/09(火) 20:07:44.26 ID:j7gHRh9B
被災地に届かない補助金
10月7日、東京新聞は「復興予算届かない 被災地中小の申請 6割却下」と題して、
東日本大震災で被災した中小企業の復旧を支援する「第五次中小企業グループ補助事業」をめぐり、
復興予算からの補助金交付を求めたグループの約63%が「国の予算が足りない」などといった理由で申請を却下されたことを指摘している。
調査捕鯨のような無駄遣いには復興予算が使われたが、被災地には十分使われていないのだ。
日本国内のすべての元捕鯨会社が南極海での商業捕鯨は実施しないと宣言しているにも関わらず、利権をまもるために続けられる調査捕鯨。
今回は、「石巻の復興」とか「反捕鯨団体対策」と言って、復興予算を使って経営を立て直したわけだ。
これでは、「被災地」を「利用した」と言われるのは当たり前だろう。
調査捕鯨に使われた23億円の復興予算は返還されるべきだ。グリーンピースは、イルカ・クジラ・アクション・ネットワークとともに会計検査院へ要請書を提出した。
今週中にも、衆議院の監査委員会で税金の無駄遣いについて調査がされるようだが、しっかりとした調査を望む。

鯨肉在庫についての参考資料: 「23.7g?」 イルカ&クジラ・アクション・ネットワーク
http://ika-net.jp/images/pdf_files/23.7g_j3.pdf

-----------

(※参照)
「調査捕鯨に使われた震災復興予算の緊急調査と返還を求める」
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/press/2012412/pr201210051/
http://ika-net.jp/ja/ikan-activities/whaling/261-2012-10-05-19-00

共同要望書「調査捕鯨に使われた震災復興予算の調査と返還を求める」
http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20121005_letter.pdf
http://ika-net.jp/images/articles/20121005_letter.pdf
http://ika-net.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-b556.html
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:25:30.57 ID:SmyzM/dT
クジラは旨い。
それが何か?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:18:11.34 ID:TnpzyzNa
>>981
で、副産物が全部売れても8億円の差ができてますけど?

石巻市にある業者が県外の他社に製造を委託しても収入は得られますが?
これは鯨肉の生産・供給がなければ成り立たない。
これが復興に繋がっていないという根拠でもあるの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:45:37.41 ID:cjECUGho
>>981-983
そのグリーンピース、正社員はずいぶんといい給料もらっているようだな
月給450000〜500000円ねぇw
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3035596/

東電たたきで2割寄付金アップ
流動資産6千万に対し
流動負債4千万ねぇ・・・・・・w
http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/Annual_report2011.pdf

そういえば2008年の窃盗事件以降の2009年と2010年の財務表、見つからないんですけどw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:12:56.42 ID:di8bwNnp
>>983
おい福田、復興予算て何だ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:18:28.54 ID:+Lw1d+2g
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:23:46.91 ID:+Lw1d+2g
荒らされるだけだから次スレいらない
まじでイ ラ ネ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:33:07.89 ID:di8bwNnp
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:35:48.16 ID:di8bwNnp
>>989
同意
あとは動物板でひっそりと愛護同士でやっててもらおう
992無駄ガネ軍団:2012/10/10(水) 00:26:57.34 ID:2rWkeit4
復興予算で反捕鯨対策=衆院小委、11日にも検証
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012100900614 
2011年度第3次補正予算に盛り込まれた東日本大震災復興関連経費に、
沖縄県の国道整備費や反捕鯨団体による調査捕鯨妨害対策費など本来の目的に
そぐわないとみられる事業が計上されていることが判明し、
衆院決算行政監視委員会は9日、「予算の使われ方に問題がある」として
11日に小委員会を開き、検証する方針を決めた。
(2012/10/09-20:57)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:02:52.23 ID:VF+Y7Wcd
日本の愛誤の大半はチョン
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:30:23.36 ID:Gg4Uz9pQ
>>992
逃げるしか能のないゴミクズw
995無駄ガネ軍団:2012/10/10(水) 08:53:36.92 ID:2rWkeit4
>>992
東日本大震災:復興予算 衆院委が審議 民主欠席へ、開催は微妙
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20121010ddm002040035000c.html
毎日新聞 2012年10月10日 東京朝刊
東日本大震災の復興予算が被災地以外の震災対策などとして支出されている問題で、
衆院決算行政監視委員会の行政監視小委員会は9日、幹事会を開き、
小委員会を11日に開くことを新藤義孝小委員長(自民)の職権で決めた。
ただ、民主党は幹事会を欠席した。小委も欠席すれば開会の定数を満たさず、開けるかどうか不透明な情勢だ。
幹事会では、国税庁施設費(財務省)や鯨類捕獲調査安定化調査費(農林水産省)など問題視されている各事業について、
小委員会で一問一答形式で審議を行うことを確認した。
新藤氏は幹事会後の記者会見で「行政が行う予算の中身を審査し、改善を図るのは国会の務めだ」と指摘。
「立法府として行政側に予算組み替え、縮減、法制度改廃など是正勧告を行うこともできる」と述べ、小委開会の必要性を強調した。
一方、民主党の奥村展三国対委員長代行は9日、国会内で記者団に「(委員会の)理事も筆頭理事も決まっていない。
委員が決まっていないので、参加するわけにはいかない」と語った。
小委員会は与党8人、野党6人の計14人で構成。開会には7人以上の出席が必要で、与党側が欠席すれば定数に届かない。
民主党は、9月25日の同委理事懇談会、今月3日に非公式で同委理事を対象に行われた各省による説明会にも出席していない。
【岡崎大輔】
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:17:50.56 ID:HiT5h8uu
捕鯨問題議論スレッド 34頭目
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349828136/

トリパン歓喜ww
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:53:50.16 ID:Gg4Uz9pQ
>>995
なぁゴミクズ、それ自分に安価付ける意味何なの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:34:25.46 ID:b4F4Y49W
おはよう

捕鯨反対!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:25:52.37 ID:HiT5h8uu
アホのトリパンさんは本当にアホの子でした
VIPに立ててもらった専用隔離スレにさっそく食いついて大喜びwww
なんかもう、笑いを通り越して憐れみすら感じるレベル
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:33:08.31 ID:TmNtPHsh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。