ブッシュは必ずやネット世論に負ける。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1     
どんなにきれいな戦争を演出しても、ネットは暴く。
私利私欲、私怨でイラク人を大量虐殺している。
生物化学兵器を発見したところでブッシュへの非難は変わらない。
為政者レベルで懐柔に成功しても人類はブッシュの蛮行は許さない。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 14:13 ID:h9cUyTOV
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 14:19 ID:YA5jfi79
で>1は具体的に現実的なブッシュの糾弾方法として何をするの?
客観的に効果がある手段をきぼん
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 14:20 ID:gjOwjmRN
【世界各地の反戦デモ、極左が主導】北朝鮮・ユーゴの独裁リーダーを支持 反体制、政治運動の口実か
http://www.sankei.co.jp/news/030331/morning/31int001.htm

米国のイラク攻撃に反対する反戦デモは世界各地で開かれているが、米国を拠点にこのデモを国際的に組織する
主要連合体が北朝鮮やユーゴスラビア連邦(現セルビア・モンテネグロ)の戦犯ミロシェビッチ元大統領を支援してきた
左翼過激政党など多数の革命組織を含むことが明確になってきた。他の主要団体も従来、反体制や反ブッシュ政権の
抗議活動を展開してきた政治組織ばかりで、イラク問題はこの政治運動の口実に過ぎない印象をも与えている。

ここ数カ月、全米さらに国際的にイラク攻撃反対デモを組織している米国拠点の主要連合体は
「国際ANSWER(戦争阻止と人種差別終結への行動)」「平和正義連合」「戦争なき勝利」の三団体で、
うちANSWERは最も早い二〇〇一年九月に結成され、最も主導的な役割を果たし、とくに昨年十月二十六日の
全米各地での反戦デモを主催して気勢をあげた。

この三大連合体に組織される反戦デモにはもちろん政治色の薄い一般米国民もイラク戦争反対という趣旨への
同意だけから多数、加わっている。だが中心人物はあくまで反体制、左傾の政治活動に長年、専門に携わってきた
プロばかりで、資金も豊富、インターネットの利用が目立つ。また「戦争なき勝利」は広告代理店と専属契約をして
反戦デモの宣伝や広報を委託しているという。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 14:26 ID:puUNCwlr
>1
は只今、手製ロケット弾製作中
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 14:53 ID:/mApjr9f
>>1
そんなことはない。今回の戦争は捕虜も天国だぜ。
ナ↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030406-00000022-kyodo-int
捕虜の事実、政府に言うな 処罰恐れイラク兵
 【クウェート市6日共同】「捕虜になったことはイラク政府に伝えないでほしい」−。
クウェート紙アルアンバは6日までに、イラク南部ウムカスルの英軍捕虜収容所にいる
イラク兵の95%が、国際赤十字経由によるイラク政府への連絡を拒否していると報じた。
 捕虜になった事実がイラク政府に知られれば家族が罰せられる、と恐れているのが理由で、
同紙は「捕虜が家族に消息を伝える手段がない」と指摘した。英国の発表によると、
イラク人捕虜の数は9000人以上。
 同紙によると、収容所はイスラム教の戒律に従って処理された肉を使った食事を用意し、
捕虜全員に毛布、皿、スプーンを貸与。医師による診察、投薬の態勢も備えている。待遇
を知った周辺地域の住民が「入所したい」と訪ねてくるが、薬、食料、水などを与えて
断っているという。
 捕虜の大半は西側諸国への亡命を希望し「どうしたら可能か」と尋ねている。健康状態が
悪く、疲労した顔の兵士が目立つという。(共同通信)
[4月6日5時49分更新]
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 15:03 ID:+kTtdfZD
平和な日本で駄スレ立ててネット世論かよ
8やけくそ:03/04/06 15:49 ID:2GLlnBeU
>>7:平和な日本で駄スレ立ててネット世論かよ

それを言っちゃおしまいです。しかし、ネット世論に本当に力があるのなら、

野中 −>元の乞食
土井たか子 −>島流し
朝日新聞 −>内外スポーツ
河野傭兵 −>銃殺
宮沢喜一 −>乞食爺
麻原 −>豚の餌

....になっているはずですが。
9NYタイムズ:03/04/06 17:23 ID:A+yX5hP4
ブッシュは軍事戦争に勝つ前に、政治戦争に負ける。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 17:33 ID:2o0V4geT
>>1
私怨でスレたてるな
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 19:01 ID:ctJYFLU7
んなことはない。
ネットみてる者たちは、意識的に何かを探してる。
新聞、TVの情報はなにかしら(編集方針とか)
操作されてる。
いずれ、選挙という関門を、ブッシュも小泉も通るわけだ。
何百万の情報交流は恐いぞ、権力者にとって。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 19:04 ID:v45vVFba
米軍が作って、NSAやCIAに24時間監視されてる
ネットワーク使って反米世論かよ
大した根性だよ、>1さんよ(w
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 19:07 ID:5UhfiRYE
ブッシュが再選できるかどうかは民主党がどれほどの候補を立てられるかによるだろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 20:29 ID:R/Uf4GbS
その前に景気回復できるかどうかだろ。
この戦争によってそれが危ぶまれているが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:04 ID:gl3OOMdI
>>1
ネット世論=日和見

プ(w
16 :03/04/06 22:30 ID:rblfc46S
>>11
私もそう思います。
NHKでもアメリカの作家が似たような事言ってました。
>>12
膨大な量の情報を吟味する事は難しい。
実際問題として監視にはほど遠い。
17 :03/04/07 13:20 ID:X1kzb3mG
18マンコキャパク:03/04/07 13:53 ID:7RaVj10C
今やってる戦争の最前線と一般市民では
ネットと現実以上の開きがある。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 14:16 ID:+p4BXu28
イラクに言論の自由がないというのが
最悪の問題。
フセイン倒すしかない。
20名無しさん@お腹いっぱい:03/04/07 14:17 ID:0K2myg1+
ブッシュ
世界からみて不条理や不公平が大きいほどアメリカの利益は大きいわけで
アメリカ企業や国民が潤うと私の支持者が増えるわけで
次の選挙でパーフェクト勝利をするわけで
次はイランをやるわけで
こんな私を支持してる日本は厳しく監視しているので裏切らないでね
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 14:24 ID:KbGAtL7k
>>20
皮肉のつもりでしょうが、アメリカの利益がどんなに大きかろうと
フセイン体制から解放され、新たな国家を作るイラク国民には有り難い事です。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 14:31 ID:fddTYBMW
つーか、ネットを開放したのは共和党だろうが...
ABCやNYタイムズとかは、民主党系メディアだし、
1980年代まで、アメリカのメディアは、ほぼ民主党系が独占していた。
それで、1985年に共和党がCNNを開局、その後、続々、衛星放送や
なにやら新メディアが登場した。
そして、最後にインターネットを開放したんだろうが...
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 14:38 ID:B69uSNHn
ネットというのは、様々な情報が飛び交い
一つの情報に収束されない。
また、よくネット世論なんていうが、結局、それらの世論の多くは、
新聞、テレビなどの一次情報に頼っているケースが多く、
欧州の市民運動やネット世論も、欧州の新聞やテレビに触発されたものが、
ほとんどである。
逆に、メディアに規制を掛けた米国では、ネットの反戦世論も誕生はしているが、
大勢にはなってない。
田中ぺログリ長野知事の時も、長野憲政会に批判のメールが多く届いたが、
あれは、テレビの一次情報に触発されて、起こった現象で、
ネット単独の現象ではない。
24名無しさん@お腹いっぱい:03/04/07 15:21 ID:CjfnTsbL
 このスレを立てた人は、本気じゃないだろ?大体、IPアドレスが表示される
形になったとたん、罵詈雑言が激減する「過激なネット世論」なんて、外の世界
にゃ、影響がない。
 ネットの書きこみが威力を持つのは、特定個人のプライバシー暴露とか、マイナー
な団体の内通ぐらい。しかも、これは単なる軽犯罪が大半。
 もうさあ、2ちゃんが外の世界に影響力があると思いこんだふりはやめようよ。
 外へ出ようぜ。
25 :03/04/07 18:51 ID:vtkTe1CQ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 20:49 ID:Sh+n3FvB
       \  ┏━━        ┏━━      /
        \ ( ・∀・) ┏━━   ( ・ω・)    /.
          \      ( ´∀`)       /  _____
    ┏━━━  \  ┏━━ ┏━━    /   |┌───┐| ̄|-、
    ┣━━┓    \ ( ゚Д゚)   ( ´_ゝ`) /  . . ||┏━━||  | |
    ┃━┏┃      \          /   .  || | ー ー |||  | |
    ┃  ┛┃       \∧∧∧∧/   . . . || ヽ - / ||  | ]
    ┗━━┛       <    江 >    .   |└───┘| 」 /
                < 予    >      [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
                <    畑  >      |       |     |
───────────< 感    >──────────
      __,,-ッッッッッッッッ、、 <   の >  _____
      {彡シー'""~~"''-、ミヽ< !!!!   > (r───-丶\
      ソ;        ヾ} ∨∨∨∨ .  /       ヽ )
      /ハ  ,へ   ,-‐ |l    |     | 丶、  ヽ  /|
      |彡 ー<・> i  <・>' l!   . |     | ー、 ーヾ ,||∩
      `<l   , .::i 、   .ノ   .  |      (        || .||
       l`  / `ー''ヽ.:/     |      ゝ  -ィ \_ノノ
       ヽ  'ー=='::/l\    |      | r──  |
       /::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`'' |      \____/|
  _,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/  |::::::::::::::::::|      人\/江ヽ/\
 /:::::::::::::::::::::::::|  /Tヽ  |::::::::::::::::::::|     /  \ 畑/   \




27 :03/04/08 00:09 ID:+3LqMHUM
28金正日:03/04/08 00:11 ID:Vc0B4vfY
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:25 ID:l3paQSkw
インターネットに過剰な期待をする馬鹿。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:26 ID:TZJDqR35
多くの人が単純に戦争を見たがっている、と言う事実が
2chのような掲示板だと良く判っていいね
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:46 ID:SEWeC4SS
>ブッシュは必ずやネット世論に負ける。

ブッシュは、既にネット世論に負けています。

ブッシュは、「イラクをフセイン独裁の圧政から解放して、民主主義を確立せよ」
という圧倒的なネット世論に負けて、イラク解放革命を推進せざるを得なかった
んですから。
32 :03/04/08 01:41 ID:PgUD/4VG
33 :03/04/08 14:13 ID:2e9wOTo2
34ある意味最終戦争。 :03/04/08 14:34 ID:AzvHn3Dx
この戦争が人類史上最後の戦争になってくれれば良いのにね。

そして、この戦争を終らせる判定は
暴力でないモノで勝ち負けが決ればいいのに。
35ブッシュとアメリカ政府に損害賠償訴訟を:03/04/08 17:31 ID:v06Wj/e8
今度のイラク戦争で損害を蒙った被害者は数え切れないほどいるだろう。
ブッシュを戦争犯罪者として国連で裁く事は不可能だが軍人ではない親兄弟、子供を殺された肉親には損害賠償で彼らを訴える権利がある。
罪の無い人に犠牲者が出ることが判っていて私利私欲のために起こした戦争である事も見え見え出し。
先ず世界中の裁判所で一人頭100億ドルの訴訟を千人位で起こすんだね。
罪のない人が殺されたのだからアメリカでも勝つチャンスは十分あるんじゃないか?
反戦世論の多い国では確実に勝つだろう。
そうすればアメリカもこのような無茶な戦争を二度と起こせなくなる。
36 :03/04/08 23:36 ID:A8N0qy6J
>>35
可能ならばいい考えだ。
37 :03/04/09 15:04 ID:H+KZZwkP
38 :03/04/09 17:12 ID:Dq9lF7Vq
39かおりん祭り:03/04/09 17:14 ID:QY5G+8C8
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 17:16 ID:07pnyafr
>>1
ネットがなければ、反戦反米一色だったのでは?
日本は戦争絶対悪が国是だし、団塊の支配化にあるマスコミもがんがん
反米を煽ったでしょう。
41    :03/04/09 20:30 ID:/6eRpLwS
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 20:35 ID:zONwJ12q
反戦デモに参加したものです。
反戦って大声でさけぶだけで、正義を感じるしストレス解消出来たので
ついデモに参列して馬鹿騒ぎしてました
みなさんほんとごめんなさい

今ではアメリカの正しさに気づいて、マクドナルド沢山食べるようにしてるし
友達に反戦運動をやめさせてフランス製品をボイコットするように促してます

近隣住民の方へ、もう二度とふざけた真似はしません
全ては朝日や一部マスコミが流したデマに踊らされただけなのでどうかお許しください
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 20:38 ID:ZU3CUFUB
>>40
逆ですな。現在も自民党を与党にしているのは
まさに有権者であるからです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:25 ID:b7RR7ZLz
インターネットも、ブッシュには「サルの耳に念仏」かも知れないが
アメリカ人はアメリカ国内のインターネット情報は相手にしなくなりつつあるらしい。
http://english.pravda.ru/world/2003/04/07/45726.html
45 :03/04/10 00:08 ID:2x6i9WDb
46難民ね@一時帰国:03/04/10 00:30 ID:mVt8tyve
2ちゃん管理者様、海外からのアクセス規制どうにかしていただきたく候。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/10 01:56 ID:+JNNNS5T
>>40

がんがん反米を煽ったマスコミってテレ朝とTBSぐらいじゃないの?

街で反戦運動やってる人々も胡散臭いからついて行けないよ。
反戦反米やる人は声を張り上げてなければならないけど、
戦争賛成・やむなしと思う人はいちいちそれを叫ばないからね。
48 :03/04/10 02:08 ID:1DSogcpd
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 08:41 ID:vGge1LYh
(ご参考まで。 他のスレからのコピペです。 3月28日 「朝まで生テレビ」 の冒頭のやりとり)

** どちらが正しいイラク観察であったか明確になりましたね **

ジョセフ (イラク国民はアメとの戦争になっても、開放を期待していると主張)
「ですから、あまりにもですね状態がひどくて、そしてもうどうにもならないところなんで、
 空爆ももちろんいやだし、戦争ももちろんいやですけど、でももう20年続けて戦争なんですね、ですから」

田原総一郎 (ジョセフ発言を遮り) 
「僕が一月に行った段階ではね、 バクダッドは豊かでね、食べ物もいっぱいあった、北朝鮮とは全く違って、
生活も安定していて、そんなにねこのアメリカの爆撃を望んでいるとは思えないけど。」

かたや
   アラブ語を話し、顔もアラブ人に近いヤシの取材
かたや
   バース党主催、共和国防衛軍ガイドのバグダッド豪遊ツアーで
   現地入りした日本人大物ジャーナリスト
   どちらがイラク人の真の気持ちをつかんでこれるか
   ちょっと考えてみればわかる。
50 :03/04/10 17:19 ID:ugtMUqaL
51佐々木健介:03/04/10 17:21 ID:ge3mIL8o
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
52あぼーん:03/04/10 17:21 ID:ge3mIL8o
あぼーん
53かおりん祭り:03/04/10 17:21 ID:ge3mIL8o
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
54あぼーん:03/04/10 17:21 ID:ge3mIL8o
55 :03/04/10 19:09 ID:j2yBnWyI
イラク人はブッシュを侵略者としか見ていないと思う。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/04/10 20:28 ID:f1/BO9gL
>>55

イラク人もそこまで無知じゃないだろう。

攻撃前、大量のビラを撒いたというから少しは、第二次大戦中の
日本とかよりは、マシになってるんじゃないか?
ここまでの歴史の積み重ねもあるし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:06 ID:GJEkQPD/

許さないとか言ってる集団が政権を取ると
こんどはその思想を押し付けだもんな
58注釈の人 ◆QcFwdXXNGA :03/04/10 22:04 ID:0+ZgXi7E
>ブッシュは必ずやネット世論に負ける。

そのネットの世界に、北朝鮮の情報操作役である工作員は何人入りこんでいるいるのだ
ろうか・・・・・
(北朝鮮という国は、こういう部門に関しては、アメリカよりも力を入れているからなあ。)
あの国の工作員の数からいって、こういう場所にいたとしても全然不思議はない訳だ。

59名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:40 ID:nQLQe99f
>そのネットの世界に、北朝鮮の情報操作役である工作員は何人入りこんでいるいるのだ
>ろうか・・・・・

不思議なくらい某生長の家の工作員も大挙乗り込んできてますよね。
60 :03/04/11 00:58 ID:tSqw+I6l
工作員が何人いようと大河の流れのような書き込みの中では無意味。
「イラク板」がよい例。
賛成、反対、中立いろんな書き込みが溢れ、事実、真実がどこらへんにあるか明らかになる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 01:37 ID:sUCJBNug
ブッシュは反戦の世論に負ける。それは必然である。

しかし反戦世論も、フセインのような独裁者の拳に勝つことはできない。
独裁者の強力な拳に勝てるのは、ピースサインの世論ではなく、ブッシュのような力である。
しかし、ブッシュは、拳を振り上げる独裁者を倒すことができても、
ピースサインを出す広範な世論を打ち破ることはできない。

要点を整理しよう。
ブッシュは独裁者の拳に勝つが、ピースサインに負ける。
ピースサインはブッシュに勝つが、独裁者の拳に負ける。
独裁者の拳はピースサインに勝つが、ブッシュに負ける。

なぜそう断言できるのか?
理由は明快にである。







ブッシュは「パー」だからだ。
62 :03/04/11 02:44 ID:NxdvxsV2
63 :03/04/11 13:59 ID:8rNwVIJW
>>61
やはり安保理決議なし、国際世論説得なしでは駄目だね。
64  :03/04/11 14:03 ID:Eudd+Evy
>>63
安保理決議、国際世論
まだそんなこと言ってんのか。
65  :03/04/11 14:07 ID:WngMgZ6a
>そのネットの世界に、北朝鮮の情報操作役である工作員は何人入りこんでいるいるのだ
>ろうか・・・・・

日本赤軍、ピースボート、革マルが入りこんでます。
これを指摘されると>>59のように、
「生長の家」「幕屋=統一協会」と持ち出して誤魔化そうとします。
これがブサヨの典型的な例です。

66 :03/04/11 16:24 ID:fcUyHQaW
>>64
まだ、って国連憲章を破った事は大きいぞ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 17:22 ID:nYSoYwXt
>>66
時代錯誤も良いとこだ。耄碌してんじゃねーよ、オッサン
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:22 ID:NeyHyS5F
ネット世論に負けるどころかブチ切れたかのごとき猛攻でしたな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:45 ID:3j+d4Co4
負けたのは>>1だったな。大はずれ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:48 ID:4k+8YC2N
アリ・イスマイル・アッバス君12歳。4/6 バグダッドの病院で。
彼は深夜の空爆で両親、兄弟と両腕を失った。(REUTERS/Faleh Kheiber)
http://www.jca.ax.apc.org/stopUSwar/Iraq/Images/Ali_Ismail_Abbas.jpg

http://www.mirror.co.uk/news/allnews/page.cfm?objectid=12828951&method=full&siteid=50143
お母さんは妊娠五ヶ月だったし、家族十人を一遍に失ったそうです。
「自殺したい」とコメントしています。
このニュースはロイター通信で、ヨーロッパには知られていますが、
アメリカ人にはまったく知らされていません。みなさん、
アメリカの2ちゃんねるに貼りましょう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:34 ID:J4/sZQ1j
アメリカの2ちゃんねるきぼん
7261:03/04/11 23:06 ID:9JoVn7/r
>>61
そりゃ、じゃんけんじゃねーか。

って、誰もつっこんでくれないので、自作自演する自分が悲しい。
73 :03/04/12 01:49 ID:WvSIn4+m
74 :03/04/12 13:41 ID:+coBp9Al
75 :03/04/12 14:50 ID:DBxIzqpF
>>69
軍事的に勝つのは織り込み済みさ。
これから世論の非難を浴びるんだよ。
いろんな事実が明らかになってさ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:28 ID:gacgDhID
ブッシュも世論の非難を浴びるのは織り込み済みだと思うが。
そして浴びれば負けるというものでもない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:31 ID:gacgDhID
付け足し。
負けるとすれば、経済的な問題だと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:32 ID:IyFX8q5T
>>76
無理な論理にわざわざブッシュドクトリンなんて
名前つけたのが物語ってるな。
本人は保安官のつもりだろうけど、どーしても列車強盗にしか見えないのは
なんとかなんねーのか。
7976:03/04/12 16:01 ID:gacgDhID
>>78
列車強盗だからしょうがない(w
ブッシュの知能を上げる薬があれば、もっと上手にやるかもな。
80 :03/04/12 22:05 ID:kPFqBKLd
81平和の使者 ジョージWブッシュ大統領:03/04/12 22:16 ID:O0o+LiGJ
フセイン政権の崩壊の早さには、正直驚かされました
改めて、世界一優秀な男、ブッシュ大統領の
能力の高さには、頭が下がる思いで御座います。
今後の世界情勢をまとめて行き、世界秩序を守って
行くには、大統領に全てを委ねる事が、正解です。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:24 ID:p5KLQhf+
>>72
>>78-79
君たち最高! 夜中に爆笑させていただきました。あー腹いてー。

ところで、そんなブッシュが偉そうにしてられるの原因の1つは、
その豊富な資金源にあります。その金を出してる悪徳企業の製品は、
ぜひボイコットしたいですね。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1049145794/415

ぜひ各種のメーリングリストとかに、当URLを流して
やってくださいませ。
83 :03/04/13 00:29 ID:DHfZ3cH7
84 :03/04/13 13:57 ID:PCgwvOLc
85        :03/04/13 19:45 ID:/h0lNeOs
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:26 ID:RnKh+27B
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir13.htm
ロックバンドGLAYのリーダー、TAKURO(タクロー)さんは、こんな意見広告を朝日新聞に出した。
「戦争はすべてを奪ってしまう」「そこに正義はない」
●TAKUROさん 「弱者ばかり犠牲に」
 TAKUROさんの意見広告は文字だけ。自身の思いを託した詩の中央に
「CHILDREN IN THE WAR(戦争の中の子供たち)」と大きく記されている。
 所属事務所によると、TAKUROさんはプロモーション活動とは無関係に、
個人の意思でこの広告を掲載したという。
「やっぱり、おれは戦争というやり方には納得できない、反対し続けないと」
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:34 ID:wgwV+bKc
反戦勢力は、実際に困っている敗戦国の惨状さえもほっとけ無責任平和主義、
独裁でたくさん虐殺されても他国の中のことだから平気、ほっとけほっとけ
ほっとけかまわん平和主義だったから、それにふさわしい戦争の悲惨はほっとけ
平和主義、汚して苦しむ人もほっとけほっとけ、何があってもほっとけほっとけ
ほっとけ無関心デモだけ主義で、ほっとけほっとけほっとけ何もしない主義。

今困っている人がいても全然関係ない、暇つぶしのごく潰し反戦平和主義は
ほっとけほっとけほっとけ反戦主義、戦争のさなかでどうにもならなんときに
だけミエだけで正義ヅラして町ナかで叫ぶだけの役立たずほっとけ主義。

何、戦争はアメリカのせいだからほっとけほっとけ。イラクの人民が死んでも
ほっとけほっとけ。ほっとけ無責任主義かまわん主義。反戦平和はどこまでい
っても罪作り役立たずデモだけ主義。さあ、誰が行ってイラクを助けるのさ、
反戦平和主義は地に落ちたな。助けに行け、行け日本の若者ども!!
88:03/04/13 22:04 ID:GGhNQFue
どっちかというとこのおばちゃんをほっときたい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:11 ID:X4JNz9SS
皇室からブッシュ大統領に征イ大将軍の官位を送ってもらおう
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:33 ID:i9xSGSTi
次はシリアを火の海にしよう
91 :03/04/14 03:01 ID:YWQznJb/
ブッシュはチャウセスクのような運命をたどるでしょう。
92 :03/04/14 14:23 ID:RhyElQPr
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 15:56 ID:GiGWld0w
>>91
楽しいか?
94 :03/04/14 18:38 ID:qxKGf08D
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:19 ID:UlzWLpc/
プロ市民は必ずやネット世論に負ける。

96名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:36 ID:sJOO+h0v
( ^▽^)<負けてばっか。
97金正日:03/04/14 21:39 ID:WG0hv0fR
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  ttp://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
98 :03/04/15 14:39 ID:fhHoAHGE
99名無しさん@お腹いっぱい:03/04/15 15:01 ID:DANuoEXU

ブッシュ家の下駄箱を公開しろ
100 :03/04/15 19:29 ID:Kajuneoe
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:23 ID:QasJo8cR
爆笑本を店頭でみっけ。

西森マリー『警告!絶対にマネをしてはいけない「ブッシュ君」英語集』
マガジンハウス

笑いながら、英語が学べる素晴らしい構成でした!

  ・左側に「ブッシュ君のお馬鹿英語」
  ・右側に「マリー先生の正しい英語レッスン」

しかし、あまりに笑いすぎて、肝心の勉強がそっちのけ?に
なってしまうかも?? 

著者の西森さんは、NHK 教育テレビで英語講師の経験も
おありのようですので、内容は信頼できます。

正式発売日は4月17日らしいのだが、東京の人は、もう入手してるかも。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 22:08 ID:IUQ/csTg
>>101
これは私も今日買ってきて読みました。

笑えるところがたくさんあって楽しい
気晴らしにもってこいでした。
103 :03/04/16 23:13 ID:QLKgla49
知的な西森さんが軽蔑するくらいブッシュは誤った事をしている。
104 :03/04/17 01:59 ID:ZUKSG8qc
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 07:51 ID:ugNVU6RB
>91
アメリカの大統領は多選防止の為に
いやでも最高8年しか大統領になれないわけだが
世論と議会により辞任させられる事もあるわけだし
独裁体制をつくり30以上もむりやり政権の座に
居座ったチャウシェスクと同列に語るとは・・・

いったい、どういう同じような運命をたどるのかな?



いいかげん妄想はやめれ
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 07:57 ID:ugNVU6RB
あれだけ騒いだ反戦グループも
北チョンの弾道ミサイルによる
軍事的恫喝や、ロシアのチェチェン紛争
南米や東南アジアで繰り返される
極左テロ集団による誘拐や住民虐殺
コンゴやソマリア、ボツワナ、ナミビヤ
スーダン等で繰り返される内戦、虐殺事件には
まるでダンマリですね
あと、定番のチベット、ウイグルもね
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 08:21 ID:6aG3Y1RP
黙っていないよ。
ただ、ご指摘(暗黙的)されるように、今回の反戦運動には
反米家のかたがたもかなり参加されたのは本当のようです。
108名無しさん@お腹いっぱい:03/04/17 09:23 ID:q2+kdwh2
アメリカは選挙により最長八年の世界最強の独裁者を選ぶ
どんなことをしても外国に対する責任は軍事力により守られる
国内的には大統領をやめても生命財産豊な生活が保証される
大統領の権限をもう少し抑え真の民主国家になって欲しい
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:43 ID:8yi86gkE
>108
あんたが大統領を「独裁者」と揶揄してるだけだな
だからバカにされるんだよ(w
そもそも大統領ってえのは権限が強いもんだからな
軍事行動を決断したらなんでも独裁者にされるのか(W
大統領の権限押さえるなら
議員内閣制にすればいいんじゃないの?

バカにされるような反米運動するより
アメリカを大統領制から議員内閣制にするか
間接選挙制にする運動する方が早いんじゃないの(w


これだからな(苦笑
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:48 ID:8yi86gkE
>107
反米のかたがた、なんて生易しいもんじゃない
明らかに極左や半島勢力がオルグの為に利用してたな
■AASAJ・反侵略アジア学生共同行動
http://aasja21.hp.infoseek.co.jp/
反米・反日の共産・社会主義団体。
■がんばれ国労闘争団
http://www1.jca.apc.org/ouen/
■日本革命的共産主義者同盟・革命的マルクス主義派(革マル派)
http://www.jrcl.org/top.shtml

反戦運動賛同団体一覧
絵に描いたような在日、極左集団しかいません
ttp://peaceact.jca.apc.org/118nowar/sando.html#dantai
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:49 ID:HurNOHmE
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:51 ID:8yi86gkE
★私たちは反戦を訴えます ピースボート
ttp://www.peaceboat.org/info/no_war/index.html

★わたしたちはイラク攻撃に反対します
当アクションは、特定の政党・宗教・市民団体の枠を超越したネットワーク型非暴力アクションです
ttp://www.worldpeacenow.jp/

★反戦平和アクション・日本消費者連盟
ttp://peaceact.jca.apc.org/

★イラク侵略戦争を止めよう 全学連
ttp://www.zengakuren.jp/

★米英のイラク侵略戦争絶対阻止!
日本革命的共産主義者同盟 革命的マルクス主義者
ttp://www.jrcl.org/
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:52 ID:8yi86gkE
■レイバーネット日本
http://www.labornetjp.org/aboutus/NodongNet
韓国系労働組合団体。

■アメリカの戦争拡大と日本の有事法制に反対する署名運動
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/index.html#pamphlet
阪南中央病院労働組合が主体、在日支援団体のようだ。

■「とめよう戦争への道!百万人署名運動」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/
社民党・各労組、宗教団体などの反日団体。詳細は呼びかけ人参照。
・署名運動呼びかけ人
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/new-millionsigns.htm
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:54 ID:8yi86gkE
>107
具体的に行動してね
平和をねがってるからね

オレもこれ以上の戦域の拡大は北朝鮮を抜かして
反対だから
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:57 ID:51N+06Xz
反戦運動は国家の暴走に歯止めを掛けようとする市民運動の
一角。政界ぐるみで結託する政党や政治家を含めるのは止めよう!
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 10:11 ID:iOFqsgkm
イラク戦の問題を反米運動だろなんて囃子たててる間は
事態が理解できてない証拠だな。おそまつなもんだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 12:47 ID:BkdaUgzF
>116
囃し立ててるどころか、リンク辿れば共産暴力革命暖帯の
反米運動である事は明らかだろ
いや、勢力減少に悩むお前らの必死なオルグだろ
泡沫極左団体のアルバイトか?


さっさと消えてなくなれ!ボケ!
118 ニュース23 :03/04/17 14:45 ID:RsGoVfYQ
この戦争は正しくない66%
正しい27%
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 15:11 ID:ufOm2h43
北朝鮮がミサイルを日本にぶち込んだとしても
反米活動してるんだろ。
戦争反対とかね・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 21:14 ID:EzLsxqXz
>118
にゅうす23ね・・・

猿のケツ並の「ワイドショウ」じゃソースにならんよ
121 :03/04/18 02:04 ID:n2fcgDEa
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 02:07 ID:1sVwqRSH
「国際世論に負ける」ならまだ分かるが・・・ネット世論かよ(www

>>1はネットが全ての人間なんだろうな。
まあ、有効なツールではあるけど、そこまでの力はないからね。
それならまずお前がネットでHPなり作って活動しろよ。
じゃあお前は何をやってるのかと問いたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 07:02 ID:umpdyxVI
>>103
> 知的な西森さんが軽蔑するくらいブッシュは誤った事をしている。

同感です。

米国でも、インテリ層になれば、ブッシュ政権の危険性は、
よく分かっている。保守系雑誌の Time で行った調査ですら、
世界平和に有害な国家は、ダントツで米国でした。北朝鮮や
イラクに、大差をつけての第一位。

  http://www.time.com/time/europe/gdml/peace2003.html

革新系の Newsweek でならともかく、保守系の Time でこれですからねぇ。
米国は良い国だと思いますが、ブッシュ政権は、かなり常軌を逸してます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 07:17 ID:rsD+5tMn
>123
NOTE: This is an unscientific, informal survey for the interest
and enjoyment of TIME.com users and may not be indicative
of popular opinion.

とあるんだが。ネット投票なので当然のごとく世界中から投票があり、
不正投票も膨大な数に上ってるもよん。 どこがインテリ層だ?

日高氏によればブッシュ政権は「史上最強」だそうなので従来の常識
からすれば「常軌を逸している」ことでも実行可能という自信が彼らに
はあるんだろう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 07:26 ID:h4Hh+yps
ネットで圧力掛けるのは韓国の常套手段だな。
在日も荷担してるよ。
126    :03/04/18 10:29 ID:5Dm5rtfR
そのうち世界中でネットによって圧力掛けるのが常套手段になるよ
127名無しさん@お腹いっぱい:03/04/18 10:48 ID:8mAE+NWm
馬鹿ブッシュが引っ込んでも
次の奴がまた馬鹿をやる
受け入れられなくとも
皆で訴え続けよう正しい民主主義を
子から孫に伝えよう正しい歴史を
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 10:53 ID:h4Hh+yps
>>127
中国や韓国で教えてる歴史か?左にある列をクリックして読んでみろよ。
■教科書が
 教えている歴史

http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/kyoiku.html
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 12:31 ID:rsD+5tMn
勝てると思って始めた戦争に実際勝利して、戦費も予定より
遙かに少なく済んでいる。そんな指導者がバカ呼ばわりか。

戦争始める=バカ というのは思考停止も甚だしい。

9.11以降米国内で大きなテロも起こっていないし、経済が立
て直せれば歴史に残る名大統領のひとりとされるだろう。

まあ、落とし穴もたくさんあるけどさ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 12:37 ID:DDkm/syX
124は馬鹿ですか?
131奴隷商人:03/04/18 18:06 ID:F10/lLE2
なかなか面白くてザーメン臭いスレだ??

もっと大人になりましょう
132 :03/04/18 18:51 ID:lNTCS9VP
>>127
同意。
>>129
国連を無視して始めた暴挙は戦争とは言わない。
フセインがクウェート侵攻したのと同じ。
ブッシュによるイラク侵攻及び侵略。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 18:53 ID:oivEmbGf

ブッシュはバカでいいんだよ。
次は北だな。
134 :03/04/18 22:19 ID:/l8sBEK7
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 22:23 ID:5lQbMwMV
つーか、ブッシュは政策の議論にはあまり参加しないんじゃなかったっけ?
大局に立って状況を判断するためとか言って。
136市民団体:03/04/19 00:55 ID:Me8uy/52
ここのレスは、本当におかしいね 地球上でアメリカ以上に良い国が果して
有るのだろうか 君たちは答えられないよね アメリカ以上に良い国なんて
地球上に無いのですよ いつまでも勝手な理想ばかり語っていないで
アメリカから学ぶ事は山程あるはずだよ  現実離れしたガサネタは
面白いかもしれないが 君達も子供ではないんだろ そろそろ現実を見つめ
アメリカの寛大さに気付き感謝して生きていく事が大事だよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:39 ID:9AzRgNm4
>>132
アメリカは国連を無視していない。1441を全会一致で採択し、
その後4ヶ月辛抱した。国連を軽視したのは仏独。
138いちけん:03/04/19 03:03 ID:KbsFS2Ax
今回のイラク・アフガン復興名目で
日本の売国奴どもは一体いくらの日本国民の金を
糞アメ公に差し出すのか
見ものだぜ
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 03:07 ID:eiRwO+mv
>>138
それで稼ぐからいいだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 07:04 ID:GunxiEnY
>138
朝銀経由で北チョンにわたって豚キムのえさや核開発費になるよりなんぼかまし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 09:10 ID:1xKd1pyW
いままで日本は宿敵イランと仲良くやってきたから
日本に対してはどうなんだろな
イラク人の感情は
142名無しさん@お腹いっぱい:03/04/19 09:39 ID:LhAZqdkG
ブッシュはアメリカの利益のための大統領
世界の大統領では無い
不利益を被る国の批判は当然
利益を受ける国は賞賛する
多種多様の意見が言える世界であって欲しい
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 12:08 ID:flyGMc/Q
ブッシュが最も重きを置いているのは、恐らくイスラエル和平だろう。
これが叶えば、クリントンも先代ブッシュも叶わなかった功績を立てることができる。
テロの根源も絶つことができる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 12:12 ID:hCLvtBT3
シリアとレバノンやっちまえば手っ取り早いな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 12:12 ID:3rWghtwl
>イスラエル和平

それは興味ないだろうな。イスラエル自体が平和であることは
興味あるかもしれんが、イスラエルと中東の国々の和平は
戦争で何とかなる問題ではそもそもない。

その点、カーター大統領は、案外、偉大だった。エジプトとイスラエル
だけでも、話し合いで仲直りさせた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 12:13 ID:hCLvtBT3
スエズ運河は重要だからな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 12:18 ID:Me8uy/52
ブッシュに世界秩序の維持を任せる事を辞めてしまって
金正日に世界のリーダーになって頂ければ世界は平和に
成るのでしょうか、
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 12:28 ID:flyGMc/Q
>>145

イラク戦争の収束に呼応するようにシャロン首相が和平方向への表明をしたのは、
アメリカと何らかの約束があったのではないかと思うが
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 12:32 ID:hCLvtBT3
ブッシュに無視されてるから必死なんじゃない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:31 ID:U01xku2z
親米イラクの誕生はイコールイスラエルの用済ってことだからね。
共和党はユダヤと仲悪いし、大ブッシュは見事にユダヤメディアに
潰されて、再選できなかった。(民主党ユダヤロビーの反対を押し切ってサウジにF15を供与強行した)
小ブッシュは仕方なく、ユダヤロビーには膝を屈して
何とか大統領になったが、アフガン戦争以後
アフガン、イラクと中央アジアに
アメリカの覇権が及んでアラブ世界を牽制するための
西欧の前線基地だった政治国家イスラエルの存在意義は
アフガン戦争以後、劇的に低下した。
強硬派のシャロンが軟化するのも、よっぽど焦ってるんじゃないのかな。

151150:03/04/19 13:33 ID:U01xku2z
改行ヘタのなのカンベン
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:33 ID:TSAQhY8O
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:35 ID:Hj/Ydh5w
より強く、より硬く、より遠〜〜〜〜〜〜くへ!
Cialis(シアリス)は"Viagra"超えた!
http://www.familymartusa.com
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:39 ID:x2LCa2tG
おまいら投票しる!

タイム誌・アジアのヒーロー20人
http://www.time.com/time/asia/hero/
是非、『宮崎 駿』に投票を!現在、韓国サッカー代表が一位です。

Hayao Miyazaki となっています。

嫌韓厨じゃなくても、日本人なら日本人に1位を取って欲しい筈。

さぁ、今こそ2chの力を見せつけましょう!
タシロの再来を!

※コピペ推奨
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 14:05 ID:zPlbPyiY
アメリカ内でのユダヤの力ってどれくらいなんだろ。ある意味、
ユダヤがアメリカ政府を所有しているみたいなもんではないの?
その気になれば、大統領を取り替えるくらい、できないのかな.

それにしても、急にアメリカがイスラエルの核問題を国連で
問題にしたりしたらすごいな。

それとイラク内部の国民感情はテレビを見ているだけではアメリカの
都合にいいことしか流れないので分からない。「アメ公は帰れ」
とかも言われているらしいけど、イラク世論はどうなんだろ。
156 :03/04/19 14:18 ID:2x4xxf+D
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 14:40 ID:hCLvtBT3
アメリカのユダヤメディアは当初やたら反戦をあおっていたな。
共和党はCNNだけだからな。
共和党がインターネット公開したのも判るな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 14:42 ID:hCLvtBT3
マイクロソフトも共和党側だからな。
ブッシュ政権が誕生して急に叩かれなくなったな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 17:08 ID:BHN4tRQ1
> ★博物館の略奪を見て見ぬふりをしたわけ?
>
>  イラク侵略が始まる前、アメリカ文化財政策委員会(ACCP)は米国防省高官と数度
> の話し合いを持った。このグループは、裕福な古美術品収集家や古美術商の集まりで、ナ
> チスの略奪品を収集していることでも知られている。
>
>  かけがえのないメソポタミア美術品の国外流出は、今までサダム政権が厳しく取り締ま
> ってきた。だからACCPは、イラク戦争後には、古美術品の輸出規制を緩和するように
> 米政府に強く働きかけてきたのである。
>
>  ケンブリッジ大学の考古学者、カイムストン教授は、「イラクの古美術品規制法は、歴
> 史的財産を今日まで守ってきた。もしアメリカの古美術商たちがそれらに手を出せば、途
> 方もなく馬鹿げた結果を招くだろう」と警告している。
>
> http://www.sundayherald.com/32895

////////////////

160山崎渉:03/04/19 22:31 ID:7ub3S6Nw
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
161奴隷商人:03/04/20 00:21 ID:YsrM4cPP
シャチがいわしのいうことなんか聞くか   馬鹿
162 :03/04/20 01:21 ID:+3kNSBW2
163 :03/04/20 13:06 ID:umoVWr4v
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:17 ID:rtDSlTyQ
<血液型B型の一般的な特徴>(代表例:世直し一揆、小さな器、プチ人間)
●とにかく勘違いが多い。実は低学歴なのに無理して高学歴だと思わせる行動が多い=幼稚。考えているようで実はなんにも考えてない。その場しのぎが多い。保留と後回しが大好き。そのせいでいつも何を取り逃がしている。
●楽観主義を主張して”まあいい”と言ってみても後で人一倍後悔している場合が多い。しつこい妬み恨み、我慢しているつもりでも、もう顔に出ちゃっている。無理していることが多い。
●素直じゃないので必ずどこかにアクがある。うっとおしいまでの負けず嫌い。1番の時は誰よりもうるさくはしゃいで、ビリの時は”まあいい”って変わり身も早い。押しつけがましい喜怒哀楽。
●弱弱なのに強者ぶる。直ぐ手が出るくせに弱弱しくて最後にはヤラれる。てんで駄目。てんでなってない。見てて悲しい。むなしい。もろい。
●理想が高すぎるのでいつもイライラしている。一生かかっても叶わない夢ばかりを主張する。一緒にいて疲れる。自分が感動したことを人に無理矢理押しつける。押しつけがましい。
●信じられない差別主義。自己中なので嫌になったら嫌な部分しか見れない。嫌になったらとことん排他的。差別が多くそれがあからさまなので見ていてうっとうしい。
●B型の美学はA型には理解できない。どうみてもくだらない。社会からも相手にされてない。でも自己中なのでB型はそれで満足している場合が多い。笑える対象。いつまでもやってれ。
●周りを非難し他人を蹴落としてでも優位に立とうとするが、結局は中途半端で終わり失脚する場合が多い。飽きっぽい。集中力がないので一つのことを続ける意志がない。
●了見が狭く自己中な部分を否定されると直ぐムキになる。キモイ。八つ当たりが多い。自分の意見が否定させると何がおかしいのかも考えないで他人のせいにしてばかりな場合が多い。
●一見プラス思考な感じだが、物事を正しくみていないので楽観的に甘々で処理しようとするので、必ず失敗する場合が多い。そのせいで取り返しのつかなくなることが多い。
●他人の目を気にしないので、周りがどれだけ困っているのかもわからない。傍若無人なので他人を傷つけても自分が傷つけられなければいいと思っている場合が多い。
●触らぬ神に祟りなし。まともに相手する価値なし。
165 :03/04/20 20:31 ID:0SvpfRZc
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 20:43 ID:I0H7ajqD
2003/04/19−23:18
米大統領が日豪に謝意=捕虜兵の両親の言葉借り
【ワシントン19日時事】遠くオーストラリアと日本から見舞いのカードや
花束、祈りの言葉が届いた−。ブッシュ米大統領は19日の週末ラジオ演説で、
イラク戦争で捕虜となった後に救出された米兵の両親が、日豪両国民からの
支援に感謝したエピソードをわざわざ取り上げた。

>何でワザワザ、ブッシュは日本と豪州だけの名前を取り上げるんだ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 20:59 ID:bNkJbMv5
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
カナダ人で昨年四月、四十五歳で夫のテリーさんを亡くした妻の
スーザン・ライアドンさん(45)=ノバスコシア州ヤーマス市=は
「湾岸戦争参加のカナダ兵約四千五百人のうち、二千人以上が
健康障害にかかっている」と、電話で訴えた。
 帰還直後から体に異変を覚え、最後は全身の痛みに襲われたテリーさん。
尿から大量の劣化ウランが検出されていた彼は「自分の死が劣化ウランに
よるものとの証明になるなら」と、遺書であらゆる臓器や骨などの組織検査を、
米国の独立の研究機関に依頼した。
 「肺や甲状腺(せん)、骨などから研究者も驚くほど検出されたわ」と
言うスーザンさんは、夫の死が劣化ウランによってもたらされたと確信する。


168数字の怪しい読売ですら :03/04/21 01:12 ID:8ygnAXS2
正当性なし53%
正当性あり33%
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 01:43 ID:nIjRvQxp
今度から酢コンブ食いながら劣化ウラン弾うてば
170 :03/04/21 12:06 ID:GbX4IIrW
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 12:36 ID:HUbQP4Yo
イラク軍の精鋭部隊とされる共和国防衛隊の(元)大佐が03年4月12日、英BBCラジオに語ったところによると、
上官からは米軍の首都バグダッド攻撃には抵抗せず「隠れていろ」と命令されていた、とか。

大佐は「首都近郊の空港さえ閉鎖しないお粗末な(首都防衛)作戦だった」と軍指導部を批判したそうで、
現実に首都はあっさり陥落しましたから(毎日新聞Web版03年4月13日)やっぱり、このイラク戦争の大部分は
「八百長」( < http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/y2003/crises.html#03 > )だったに違いありません。

この戦争を「真剣勝負」と思い込んで反戦運動に励んだ皆さん、ご苦労様でした。(・∀・)ニヤニヤ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 13:07 ID:eYAoBayg
数年して、もっとも権力を持つものが
結局、米英とつるんでたってことかな
上層部は見事にあぼ〜ん状態だし
軍部−石油利権−宗教勢力−反フセイン勢力
に繋がる勢力がワシントン、ペンタンゴン
ダウニング街とつるんでおこした
茶番だったかもね
旧政権から抜てきされる元中堅幹部に注目だな
親米産油国とも、もちろんつながりがありそうだ
さっそく、減産に動いてるし

サハフ周辺も結構怪しくないか??
神輿にのせられただけかもしれん
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 13:22 ID:79BipHuA
なにいまさら。フセインとアメリカは一蓮托生。
フセインはアメリカが作り上げた怪物。
証拠隠滅が今回のイラク戦争。
174  :03/04/21 13:28 ID:Bvc2qSgF
>>173
今回戦争反対してた中国・ロシア・フランス・ドイツ
も怪物フセインを育てた国々。
アメリカだけではないよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 13:32 ID:79BipHuA
>>174
残念でした。まるで意味が違います。
176  :03/04/21 15:38 ID:uIlpkTsA
>>175
どういう「意味」?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 15:40 ID:t1ZbVdtz
日米に隙有らしめ最も利益を得るのは何者であるか?

ともあれ北朝鮮は撃滅されるべきである。
178 :03/04/21 17:52 ID:wcs1hA2d
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 18:07 ID:ff7u3N3s
反米って楽で良いよな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 18:34 ID:57h9VryW
楽なわけない
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 19:22 ID:H9GHuUZN
思考停止の反米が楽じゃないわけないだろう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:00 ID:H4ExWnbf
>174 かっての同盟国をあっさり裏切るほど、アメリカは
モンスターってことか。中/露なんてのはまだましだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:35 ID:2Qc5oCJ4
作家の曽野綾子氏は文芸春秋五月号において、イラク戦争を評して次
のように書きました。

「今度の戦いで、日本人の多くは事実の裏も読めず、厳しい現実にも
参加せず、個人的な命やかなりまとまった金を捧げることもせず、ア
メリカを離れてどうしたら国を守る現実的な制度ができるかに改めて
触れる勇気もなく、ただその場限りの平和を唱えることで、自分は善
人であることを証明しようとした。そういう人々を--私をも含めて--
ほんとうは卑怯者というのである。」

   曽野綾子『追う者と追われる者は、共に神の名を口にする』より
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:03 ID:lI5pYiOE
反米はストレスがたまるよ。
イラクはへタレだったし、仏独露は変節者だし、イスラムは
一つなんていってもちっとも足が揃わないし、反米を口にすると
周りの人は引くし・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:30 ID:2Qc5oCJ4
コヴァ読者とも、思われるし
186 :03/04/22 01:28 ID:4j7dcVPz
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 01:44 ID:sg4rd/B+
>>182
イラクとアメリカは同盟国だったことは無いが。
>>183
明日文芸春秋買って来よう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 01:48 ID:C8WAfKeT
Guest Bookでは、見ず知らずのファンとバーチャルトークを
勝手に書き殴れ、Please Enjoy!!!
http://www.shinjukucactus.com
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 05:21 ID:jaYuKvPC
187 こっそりサポートしているのは、なんて呼べばいいのだろ。朋友?
アメリカは独裁者の朋友が多いな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 05:27 ID:n+T+D+eC
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 05:33 ID:sXtjaTgh
>>184
アンチ巨人にしたら?もっと頭つかわんで済むぞ。
192 :03/04/22 12:56 ID:JPGwQxpD
193 :03/04/23 01:53 ID:zmFdxmT1
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 11:08 ID:OrN3cQm2
広瀬隆 「世界金融戦争」NHK出版 2002年

この文献によれば、今日のアフガン侵攻、イラク戦争は10年前のソ連の経済破綻を機に、
旧ソ連領・中東の未探査石油利権に群がった西側巨大石油企業が後押しした米政権ら
西側各国の石油外交に端を発しているようだ。探査の結果、カスピ海周辺に大規模油田、
ガス田の発見が相次ぎ、BTCパイプライン計画、CPCルートなど巨大石油開発プロジェクトが
次々に持ち上がった。(P.301)

 2000年7月カザフのカスピ海油田探査区域で、世界5位に入る巨大海底油田「カシャガン油田」
が確認された。この探査鉱区では、日本の合弁会社「インベックス北カスピ海石油」が
採掘原油の7%の権益を確保できる見通しだったので、日本の業界は色めき立った(P.313)。

 こうした新たな大規模石油開発計画のひとつ『国際石油コンソーシアム』が、
独立しようとする旧ソ連領チェチェンを通過するため、ロシアが独立を阻止すべく
軍を送り、10万人のイスラム教徒が虐殺されたのがチェチェン紛争だった(P.325)。
また、バルカン半島パイプライン施設に、セルビア(旧ユーゴスラビア)
−ミロシェビッチ政権が目障りとなり、米欧のユーゴ侵攻となった(P.332)。
オランダ国立戦争資料研究所は、2002年4月10日の報告書で「ミロシェビッチには
直接の虐殺指令の根拠はない」としているが、国際刑事裁判所(ICC)では内戦の
動機となったコソボ独立をめざす武装組織によるセルビア攻撃と、99年3月からの
NATO軍によるユーゴ市民2000人の殺戮は不問とし、ユーゴだけを被告にした裁判が
行われた(P.331)。

195bloom:03/04/23 11:23 ID:k5n4S8kk
196    :03/04/23 17:01 ID:qjAWpd30
197 :03/04/23 19:15 ID:phEywP3j
198 :03/04/23 22:45 ID:aCDxuPfg
199 :03/04/24 11:08 ID:eUKpUA02
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 11:27 ID:xK6CULa2
なんなんだ、このスレは。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 20:09 ID:yi1Epfg3

 改革しても給料の6割が奪われる

       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

厚労省改革案でも2025年で年金国民負担率は60%に・内閣府
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030416AT1F1600W16042003.html

202 :03/04/24 22:12 ID:th2ZEbGN
>>201
記事をよく読むと、
「そんなの絶対無理だから、給付額を減らしましょうね」って暗に言ってる。
203 :03/04/25 01:36 ID:6mZbJ1rl
204 :03/04/27 02:24 ID:AUzUDW8c
206 :03/04/27 11:55 ID:Ay/vtiSP
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 11:57 ID:PZWSHYVC
>>1
ネットがTVに匹敵するメディアに成長すればあり得るかもね。
208 :03/04/27 19:02 ID:hCrgYpAC
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 19:40 ID:ljAVNxKI
>207
成長する依然にどんなに長くても
2期8年しか大統領は出来ないんだから
最長でもあと5年弱だろ

あり得る依然に、理屈でおかしいとおもわんかね・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 10:03 ID:kwxYSReQ
>209
わずか一年ちょっとでアフガンとイラク葬りさったな。
あと5年弱で北朝鮮と中国崩壊させて
あのソ連を崩壊させたレーガンを超えられるか?

それとも来年の選挙で......
211 :03/04/28 13:54 ID:XDxsH/wu
212         :03/04/28 16:08 ID:iLvuZHh+
 
213 :03/04/29 09:19 ID:5+DVp0il
214動画直リン:03/04/29 09:23 ID:COp40dGn
215仙人:03/04/29 09:30 ID:JVk+dLEP
☆衝撃映像!!
9.11のアメリカでの貿易センター爆破事件の映像には、UFOが映っていた。
http://www2.justnet.ne.jp/~kiti/Ufo/wtc/wtc.htm

(以下、私の仮説)
事件の後、ビルの瓦礫を調査した専門家によると、巨大なビルの容積に対して、
「瓦礫の量があまりにも、少なすぎた」という。また、コンクリートも気化していると
いう。
また、飛行機の衝突と同じに、近くを超高速で飛行したUFOから、
スカラー波?が放射され、多くのコンクリートを溶解し、気化した。
仕組んだのは、巨大な闇の組織であり、ブッシュもあらかじめこの事を知っていた。
また、(作戦を確実に遂行するために)ブッシュは、飛行機がハイジャックされた
というのに、何時間も空軍をスクランブル発信させなかった。
という。また、ビル内にある会社のゴールドマン・サックス(闇の勢力の一部)
の社員は、数日前にメールで知らされており、ほとんどの社員が休暇をとっていた
という。
実は、首謀者とされるビン・ラディンは、石油会社を持っているブッシュと
親交があったという。作られた話としては、あまりにも出来すぎている話だ。
216 :03/04/29 17:18 ID:ZET9+LGL
217 :03/04/30 02:38 ID:N5iisCVt
218 :03/04/30 13:36 ID:XNJe5pVf
219 :03/05/01 01:17 ID:o0bRctCd
220 :03/05/01 18:50 ID:SgCfHLeK
221 :03/05/02 13:19 ID:71njIRz+
222 :03/05/02 21:49 ID:osXKa8dw
223 :03/05/03 19:07 ID:Gv5u5jkM
224 :03/05/04 14:21 ID:V8Zaokn1
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 14:24 ID:mNgY0BRu
>>215 ソウダッタノカ!(´・ω・`)
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 14:29 ID:3RwtA5rl
03.5.3 Yahoo「大量破壊兵器の大半は処分 米高官が言明と英紙」

3日付の英紙フィナンシャル・タイムズによると、米政府高官の1人は、イラクのフセイン
大統領がイラク戦争の始まる前に大量破壊兵器の大半を処分したようだと言明、発見は困難
とみていることを明らかにした。
 同紙によると、高官はフセイン大統領が経済制裁や国連査察によって大量破壊兵器の大半を
処分する決断をしたとの見方を示した上で、イラク国内で兵器レベルのプルトニウムやウラン
などが発見されたら「驚きだ」と述べ、生物・化学物質が大量に発見される公算も小さいとした。
 高官は「生物兵器の廃棄は簡単」と強調し、化学物質も砂漠地帯に投棄された可能性があると
述べたという。
 同紙は、ブレア英首相が戦争正当化のためにも大量破壊兵器の発見が必要だとの見解を表明して
いることを指摘。この米高官の言う通りならば、ブレア首相は苦境に立つだろうとしている。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030503-00000159-kyodo-int
―― 少なくともこの高官が、いつこの情報を得たかが重要だが、正しいならば米国は開戦前には、
イラクに大量破壊兵器はない事を知っていた可能性がある。米英の開戦理由に反するだけでなく、
開戦直前にイラクの通信網を乗っ取り民衆の戦意を煽り、抵抗能力のないイラク民衆を虐殺した事になる。――
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 14:58 ID:0DoxuVeH
>>1
その肝心のネットがこのありさまだからなあ・・・・。
というか、ネットはもともとアメリカの軍事技術でしょ?
それをなんで開放したんだろう?単にパソコン(MPUとかソフト)
が売れることで得られるメリットだけでなく、ネット通じて
広まるであろう統制しきれない情報についてもとっくに計算づく
で・・・(以下略
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:28 ID:RXcDAKfi
ブッシュの次に誰が大統領になるかアンケートをしてます。
http://allrank.ath.cx/rnk/ae/p_vote.cgi
ご協力お願いします。
229山崎渉:03/05/28 09:09 ID:js8Kt5Oa
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
230 :03/06/09 18:49 ID:ROL9/R94
231 :03/06/09 21:46 ID:olyN00V9
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:24 ID:qe/AIcEm
お前らエシュロンって知ってて言ってます?
233  :03/06/10 02:11 ID:BVUqvxsJ
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 04:01 ID:czlHo0vN
スレとあんまり関係ないけど、胸が空く思いになるね<アメ、ヤパーリナ

>■ 情報操作疑惑で米高官弁明 ■

>イラク戦争の理由とされた大量破壊兵器が依然発見されていないことから、米議会やメディアの間でブッシュ政権が
>情報操作したとの見方が強まり、政府高官が苦しい弁明を強いられている。
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030605-00000093-kyodo-int

>イラク攻撃前、化学兵器の保有で=信頼できる情報ない −米報告書

>ブッシュ米政権がイラクの大量破壊兵器の脅威を理由に、イラク攻撃の準備を推進していた昨年9月
>米国防情報局(DIA)の機密報告書が「イラクの化学兵器保有・製造を示す信頼できる情報はない」
>などと指摘していたことが6日分かった。

>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030607-00000333-jij-int


235 :03/06/10 12:21 ID:YNw2+RGt
236 :03/06/10 20:48 ID:D7k3EjUm
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 20:58 ID:NiMe5fCr
なんかいま朝鮮半島情勢+板おかしいんだけど
238 :03/06/11 00:12 ID:Rml5d3+k
239 :03/06/11 14:32 ID:nECl/fxU
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 15:40 ID:g+xW+SoI
2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月30万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%D9%A4%B1%A4%CE%A5%AB%A5%E9%A5%AF%A5%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ybt4001?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusan1192jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「       」?
まず落札して情報を仕入れます。
「       」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー


241 :03/06/11 18:15 ID:eDMXXs1c
 
242 :03/06/12 23:27 ID:BZn/DPHc
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 23:45 ID:efvrQLRt
ブッシュさん、戦争しなきゃいけないのかな。
戦争しない手はなかったのかな。
イラクの人いっぱいケガしちゃったよ。
イラクの人いっぱい死んじゃったよ。
アメリカ軍とかの人もそうなのかな。
不幸になった人が多分いっぱいいるよ。
平和って難しいね。現実って厳しいね。
世界が平和になったらいいのにな。
憎しみのない世界になったらいいのにな。
244 :03/06/13 16:53 ID:XJghOmo3
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 17:02 ID:AxYKSlsf

アンケートに答えて商品券をもらう!
http://present.tokainavi.ne.jp/
1等(1名様) 50、000円分の商品券
2等(6名様) 5、000円分の商品券
3等(40名様) 500円分の図書券
246 :03/06/13 21:18 ID:77EJYMGX
247 :03/06/14 14:36 ID:CnLjOs2B
248 :03/06/14 18:05 ID:ZGWi/M2q
249_:03/06/14 20:19 ID:7cdP30yO
2000年はネットでの支持率もブッシュ
がゴアを破ってましたが…。

減税が効かなきゃマケインがでそうだし…。
結構苦しいけどね。
250 :03/06/15 21:07 ID:UOMhbo7B
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:23 ID:07T5aKiz
ネットでサヨとチョンはレイプされたけどな。
252 :03/06/15 23:45 ID:GXvX0iz8
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 23:47 ID:lZkoE9Y6
ネット世論に負けて北を攻撃してくれんのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 23:51 ID:Rag9032P
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 03:34 ID:zVvdM746
大体マスコミって押し並べてリベラルだから、ネットの登場は保守派に有利に働くんじゃねーの?
日本でも昔は左翼系マスコミがネットを持ち上げてたけどな、最近では便所の落書き扱いだし。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 07:17 ID:Sk6Ngmfs
どこの国のマスコミがリベラル?マスコミのスポンサー=大企業
=世の中の変化嫌い/石油は好き=保守的。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 07:34 ID:ZgPl6035
>>256
いや、まぁ、その、なんて言うでしょうね、、、、大丈夫でつか?
258産経新聞が秘書給与を騙し取っていた :03/06/16 08:15 ID:DBs1i6jZ
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/  右翼のみなさん
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/   カレーができましたよ!
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 12:08 ID:vUsyZBSf
We're working hard to convience both the Indians and the Pakis
there's the way to deal with their problems without going to war.

このBushの発言からわかるように、BushはIndia-Pakistan紛争でIndiaに相当偏向しています。
中東のIsrael-Palestineの場合とちがい、IndiansとPakistanisを対等に扱うことをしません。

偏向がわかりにくい方は、一部改変した次の文(フィクションです)を読んでみてください。
We're working hard to convience both the Koreans and the Japs
there's the way to deal with their problems without going to war.
260 :03/06/16 14:28 ID:2EorgoF4
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 14:50 ID:q2FPIup7
262 :03/06/16 17:07 ID:q4x70UzO
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:37 ID:Q1weEr54
264 :03/06/17 01:46 ID:C8NfmiK2
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 06:35 ID:33sr01u5
よいこのみんなは利権と安全を確保した上で思想信条であそびましょうね。
266 :03/06/17 14:13 ID:63fD9X+q
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 14:23 ID:HB3aLsPo
うち、横浜なんだけど、最近昼間に頻繁に戦闘機が飛んででうるさい!
まぁ、ここ一週間ぐらいなんで、飛行場や基地近くに住んでる人には甘いと言われるかもしれんが。
朝鮮戦争勃発の兆しか?
イラクの次はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!朝鮮か、おめでてーな。
つーか、人の国で昼間に戦闘機バンバン飛ばすアメ公は、どーゆー神経してんの?
てめーらが世界で一番正しくて強くて、他の国はそれに黙って従ってればいいってゆー超自己中民族は、
とっととテロにでもあって滅んで下さいってかんじー。
268 :03/06/17 17:43 ID:Oj8F244v
269_:03/06/17 17:44 ID:KanRYT5R
270 :03/06/18 03:41 ID:qptb393s
271 :03/06/18 15:14 ID:up/oGQu5
272 :03/06/18 21:14 ID:zYt178Qt
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 21:17 ID:sPg/+dUF
YO!
今日の読売に意見広告出してたラス医学博士の主張は凄いな。
2ちゃんで彼のスレってある?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 22:14 ID:sPg/+dUF
ここドッキリする位人いないんだね。
275北の分もこれからは南朝鮮が・・抗議お願いします:03/06/18 22:38 ID:P+YERGG7
朝鮮の人間や犯罪者は問題だが、
それを許可しているのは、やはり日本にいる在日や、
親朝鮮の日本人だ。この連中をつぶしていく努力が
なにより大切。国土交通省に、いるぞ、そんな人間がたくさん。
ウラで画策しているのは国土交通省です。その証拠↓
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1054559429/363-364

みなさま、国土交通省へ抗議電話をおねがいします。
質問テンプレートもありますが↓
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1054559429/365-367
「いち日本国民として反対です」、ひとこと、これだけでもかまいません。

国土交通省03-5253-8111 
国土交通省 航空局 国際交通課  ←羽田ーソウル間のシャトル便を推進
国土交通省 旅行振興課      ←旅行振興の目的から韓国人ビザ免除を推進
国土交通省 総合政策局(観光課) ←同上
へ、抗議電話を!

Q,マジでビザ免除って何?
Q,日本人はビザ無しで韓国入れるのに韓国人が日本にビザありなのは不公平じゃない?
こういう見せ掛けの相互主義には騙されないで下さい。ビザ無しの危険性は↓のリンクを参照下さい。

【2005年】日韓ビザ免除を推進【阻止汁】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1054559429/l50
276 :03/06/19 03:33 ID:UjJ8roow
277100人に1人の脳障害:03/06/19 17:56 ID:4jfR4VtJ
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
278ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/22 13:11 ID:BRg2e5bH
            、 
           ) | 
         ( ノノ 
       , --" - 、 
スチャ    / 〃.,、   ヽ 
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i 
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の処分だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从  明日米軍基地を爆破する。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \ 
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
   [ニニ〉\/____/ http://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html
     
我々はこれ以上の共産主義化をすることはできない。
よって、我々の民主主義奪還を行うために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県に対する皇民政策の処分
2.思いやり予算の撤廃
3.軍事基地の撤去交渉を米国と進める。
4.復興予算案の盛り込み
5.沖縄の議席数を現在の4倍以上に増やす。
279 :03/06/27 21:53 ID:03pIyGjA
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:08 ID:3BZ/O6ml
テロ撲滅のためにはイスラエル・パレスティナ和平を成し遂げねばならず
それにはイスラエルを守るためにというか納得させるためにフセインを取
り除く必要があった。それがあの戦争の真実だと思うよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:26 ID:X2jLTpwh
イスラエルは選挙対策で、本音はサウジやアラブ首長なんとかの油田の安全
確保したくてイラクをやっつけたんだろ
ついでにイラクの油田も押さえちゃおうってのもある
282 :03/06/28 12:08 ID:stlqCsDv
 
283 :03/06/29 11:08 ID:2EbgLR0y
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 07:55 ID:n6EqcYDy
さっきTVつけたら「アフガン空爆は犯罪 ?hッ首大統領 起訴」ってあったぞ。
でもニュウ速にまだスレないじゃないかよ。だれか立ててくれ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 08:10 ID:fu8cwbKG
【反ブッシュ・デモ】

27日、ロサンゼルス市内でブッシュ大統領の弾劾を求め、気勢を上げるデモ参加者。参加者らは、ブッシュ
大統領がイラク戦争の大義名分にしたイラクの大量破壊兵器問題をめぐって、うそをついていたと非難、気勢
を上げた(アメリカ・ロサンゼルス) 【AFP=時事】

http://news.goo.ne.jp/news/picture/jiji/20030628/1372504.html
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 08:14 ID:n6EqcYDy
デモじゃなくって起訴だよ。ブッシュのアフガンの犯罪を訴えられたの。
このニュース大きいとおもうけど、まだニュー速にスレたってない。
287 :03/07/01 11:35 ID:Cna+2+/7
288 :03/07/01 15:10 ID:EM3L02ZE
>>284
どこにもそんな話出てないんですけど。
289 :03/07/05 01:53 ID:6Yd7NCTT
290 :03/07/05 11:51 ID:aVzqr5CT
291 :03/07/05 21:55 ID:D+GuXtpS
292共和党員:03/07/05 22:41 ID:cT+yQXCr
 カリフォルニア州のリコールが成立し、熱心な共和党員の
シュワルツネッガー知事に当選したら、民主党の地盤であり
かつ最大の選挙人数を誇るカリフォルニアが共和党につく事
になり、来年の選挙はブッシュ優位に展開するだろうね。
 前回選挙は5大州の内、3州(NY,ニュージャージー、
カリフォルニア)は民主党に取られてた訳だし。
293 :03/07/06 22:00 ID:Id6st+wf
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:08 ID:lUPNcaYt
テレビ見てたらシュワが在イラク米軍を慰安してて、スピーチ
してた。
シュワ「私は映画の中でターミネーターを演じているが君達こそ
    真のターミネーターズだ!」
兵士達「USA, USA, USA」
シュールな世界にすんでいますな、我々は。
295 :03/07/07 14:52 ID:1YnJN4RL
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 15:04 ID:VUupFyWY
今弁護士は共産党です。
この弁護士には大変、頭にきています。夫ともこの件で離婚しました。
実は『はまなすの会』の紹介で、釧路の今弁護士に債務整理をお願い
しました。これまで今弁護士の事務所の方の言いつけを守り、苦しい
家計の中から毎月1万円ずづを今弁護士指定の口座宛に振込んで
来ましたし、現在もまだ払い続けています。
その間、今弁護士からの経過報告は一度もなく、現在の債務状況
がどうなっているのか、あといくら残っているのか全く判りません。
ところが先日、ある金融会社から「全然入金がないので裁判を起し
ます」という通知(請求額200万)が来て腰を抜かしてしまい
ました。夜も眠れません。
今○美弁護士は、私が骨身を削る思いで送金をしているというのに
全く整理をしてくれていない事が判ったからです。。
つまり今弁護士は私のような依頼者から返済資金として数百万円の送金を
受けながら、実際に金融会社への解決金として支払ったのは約半分以下に
過ぎません。差額の半分は一体どうなったので
しょうか?私の頭の中で『今弁護士が着服しているのでは?』
という疑念が次第に大きくなって来た時、『業務上横領容疑』で
今弁護士に対する告訴状が釧路地方検察庁に提出され、弁護士会にも
今弁護士への懲戒請求が出されている事を知りました。
考えられない実態なのです。(自分はせっせと私腹を肥やす事に
余念がないのに!)
更に驚いた事は、私と同様の被害にあった債務者が多数いるという事です。
今弁護士のやっている事は借金で悩む私達に言葉巧みに近づきカモになる
と思えば、その生血を吸う悪らつ非道な吸血鬼と同じです。
こんな弁護士は市民の敵です。一刻も早く除名し、厳正な法の裁きを
して貰いたい。なんとか出来ないものですか?
あたかも弱者の応援、正義の味方を装いながら、弱い立場の依頼人を裏切る
不義の弁護士。決して許すことは出来ません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
297  :03/07/07 19:35 ID:tx9w7vmG
298>1へ、:03/07/07 20:44 ID:VPHCcynn
あんたが許さなくても合衆国は自国の利益を追求していきますがが何か?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 20:47 ID:9blE4R2j
ブッシュ 死んじゃえよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 20:49 ID:KR8dEmD+
>1
アンタ、人類の代表か??
ばかくさ
301>299:03/07/07 21:13 ID:VPHCcynn
そのうち親父の方から逝くと思いますが…
302 :03/07/09 23:07 ID:pP5p1wVR
303 :03/07/10 14:44 ID:+2pzxIgs
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305 :03/07/10 23:50 ID:CZVOlhyN
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:17 ID:PPXr13zW
◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
ココはマジで丸見え!今ならまだ消されてないよ。たぶん・・・
307_:03/07/11 01:18 ID:1qkEhpIE
308 :03/07/13 01:18 ID:O0XpKQZw
309 :03/07/14 22:35 ID:Ai2Z4ta2
310山崎 渉:03/07/15 09:01 ID:iawEqxBa

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
311 :03/07/16 01:06 ID:3eniufdB
312  :03/07/16 17:56 ID:7l+BvYy3
313 :03/07/17 14:00 ID:ts08Kz4I
314なまえをいれてください:03/07/17 15:05 ID:s4uYElv/
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:23 ID:aaA8g9Cg




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、美しく清らかな日本の新生児約100万人のうち、
毎年、約1〜2万人の新生児に
容赦無く劣等人種の血が流し込まれている。





316 :03/07/18 18:48 ID:WiD/ZJiL
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 18:54 ID:kC6EXgQN
なんか閑散としたスレだな。まともなカキコがない。
318 :03/07/18 19:09 ID:bQLL3wmB
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 19:59 ID:wzqQgufw
独立当初から国家の基本理念が三権分立、政教分離のアメリカは、近代民主主義を作り上げていた。
その基本理念が国家をまとめるアイデンティティーの役割を果たしている。
だから民族も宗教もなくてもまとまることが出来る例外的な国家のように思える。
もちろんアメリカにもアングロサクソンのように主要民族は存在する。
しかし他の国よりも民族を強調しなくても国家を維持できたのは自由と民主主義という強力な基本理念を持っているからだろう。
部族やイスラムがアイデンティティーになっているイスラム諸国では多民族国家が一般的だ。
アメリカのように民族を強調しなくても近代民主主義を維持できるシステムがイスラムにはない。
イスラムではコーランが基本理念となる。コーランは近代民主主義と矛盾する箇所が多くあり、政教分離や三権分立のような民主主義の基本システムを機能させにくい面がある


320名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 20:30 ID:lr3RrIyf
このビデオクリップはAC−130という攻撃機が地上の人間を殺戮しているのをガンカメラから撮影し
たもので、夜間ですが赤外線撮影なので人影がはっきり写っています。なお、ペンタゴンはこの映像を
「真正のものである」ことは確認しているそうです。これを見る限り明らかに無差別に人間を狙って
爆撃しています。人影を狙って爆撃しています。

http://www.vampirebat.com/obeythefist/AC130_GunshipMed.wmv

321 :03/07/19 23:39 ID:EcxIEjlu
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 10:08 ID:phyzpw6F
>>317
まあしかたないでしょ
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 11:11 ID:vEGUIj2c
>314
殺すぞ貴様。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:38 ID:qKGvg5yG
ブッシュは処刑だな
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 08:55 ID:tCr3U0gs




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、美しく清らかな日本の新生児約100万人のうち、
毎年、約1〜2万人の新生児に
容赦無く劣等人種の血が流し込まれている。






326 :03/07/25 13:23 ID:oKiuFgI0
327 :03/07/25 16:04 ID:4xP1nYLG
sayoの断末魔か・・
328 :03/07/26 02:25 ID:ePa5hOYY
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 02:30 ID:LnJ5awHH
てすと
330 :03/07/29 14:32 ID:PS7dfDVJ
 
331_:03/07/29 14:35 ID:G1KkNm7r
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 14:44 ID:TcWijzOU




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、美しく清らかな日本の新生児約100万人のうち、
毎年、約1〜2万人の新生児に
容赦無く劣等人種の血が流し込まれている。





333 :03/07/29 18:48 ID:of1MzTnf
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:50 ID:BgKq90fP
☆こんなに見えちゃってヤバクない??? ☆
 ↓ ↓ ↓
★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
335_:03/07/29 18:59 ID:G1KkNm7r
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:10 ID:L0NY5VTF
新しい無修正画像集めたよ!見たい人はクリックしてね!
http://angely.muvc.net/menu.html
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:22 ID:Vm77VkjH
03.7.29 毎日新聞

ライス補佐官:情報操作疑惑などで苦境に 米国家安保担当


 【ワシントン佐藤千矢子】ライス米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が、イラク戦争開戦前の情報操作疑惑や、同時多発テロの事前警告情報を生かせなかった問題で、
批判の矢面に立たされている。ブッシュ大統領の同補佐官への信頼に揺らぎはないとされるが、本人は大統領に対する影響力の低下を懸念していると言われる。
将来は「米国初の黒人女性大統領」とのうわさまである同補佐官に最大の危機が訪れつつあるようだ。

 ホワイトハウスのマクレラン大統領報道官は28日の会見で、「コンディ・ライス(補佐官)は米史上、最もすぐれた国家安全保障問題担当大統領補佐官の1人だ」と述べ、
大統領は同補佐官を「完全に」信頼していると強調した。

 イラクとニジェールとのウラン取引を示す「ねつ造文書」に基づいて今年1月、ブッシュ大統領の一般教書演説にイラクのウラン入手疑惑が盛り込まれた問題で、記者団が
ライス補佐官の役割を追及したのに答えたものだが、大統領報道官が公式会見でここまで擁護しなければならないほど、ライス補佐官は苦しい立場に立たされている。

 補佐官の部下、ハドリー大統領副補佐官(国家安全保障問題担当)は22日、米中央情報局(CIA)が一般教書演説前にウラン購入情報の信ぴょう性に疑問を呈する警告を
発していたのに失念していたとして、演説に不適切な情報が盛り込まれた責任を認めて謝罪した。問題は、ライス補佐官もCIAの警告を承知していたか否かだが、承知していたならば
警告を見過ごした責任が問われ、承知していなかったならば国家安全保障会議(NSC)事務局長として職務怠慢の批判は免れない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:23 ID:Vm77VkjH
>>337 続き

 さらに24日に公表された同時多発テロをめぐる米議会報告書は、テロ発生前の01年8月に米情報当局がブッシュ大統領に「ビンラディンの組織が爆発物による米国攻撃を計画している」
と報告していたと指摘。ライス補佐官がこれまで「情報は一般的なもので、(国際テロ組織)アルカイダが特定の攻撃計画を論じているという具体的情報は含まれていなかった」などと説明してきた
内容に疑問を投げかけた。

 ブッシュ政権に近いといわれる米紙ワシントン・ポストが27日付け1面トップで「イラク騒ぎはライスのイメージを揺さぶっている」と伝えれば、28日には米AP通信が「同時多発テロの議会報告書は
ライス補佐官にとって新たな信頼性の問題となっている」と報じ、米メディアも相次いで「ライスたたき」に乗り出す展開となっている。

[毎日新聞7月29日] ( 2003-07-29-14:50 )
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:29 ID:jeu/xY4S
ブッシュはすでに氏んでいる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:35 ID:AEyPjp4b
ワシントン・ポストは、必ずしも
ブッシュに近い立場では無いんじゃないの?
341直リン:03/07/29 21:36 ID:KVgVNgX0
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:07 ID:1heAsjtJ
>>202
201のコピペにマジレスするが、給付額を減らす事なく現在の年金を
維持する方法が無い訳でもない!!簡単な事だ、大規模金融緩和・・・
ぶっちゃけた話お札を刷ればよいのだ!!で、刷ったお札を年金として
給付する・・・・これなら金詰まりの日本市場に潤沢な資金を流通させる
事もできて一石二鳥です!!え?インフレになる?現在の日本円は
高すぎるので、円安になるぐらいが丁度いいのです。
343 :03/07/30 17:28 ID:GEC26tCq
344珍米ってバカだよね:03/07/30 17:31 ID:86vjIauH
珍米ピーンー血!
345_:03/07/30 17:46 ID:4vO6/VU5
346山崎 渉:03/08/01 23:46 ID:7Jwgyng7
(^^)
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:14 ID:z71cohox
なに言ってんだ

また  いいがかりで爆撃すれば再選 そのころヒラリーの出番なんかなくなるさ 馬鹿
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:18 ID:yxU+PJ1s
----------------------極東バトルロワイアル次回予告-------------------------
    ★★★極東バトルロワイアル夏休み突入豪華二本立てスペシャル★★★
    〜〜今回は特別に午後9時開始となっております!!9時です!!9時!!〜〜
               
   第一部「だからそれでもやっぱり私はイラク戦争支持不支持」
        日時:8月2日(土) 21:00〜23:00

               第二部「合併再編総選挙 小泉内閣是々非々論」
                    日時:8月2日(土) 23:15〜1:00
  
参加受付、観戦は、
【×極東バトロワ×】観戦スレッド5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1059232245/
試合会場は、
【 ×××極東バトルロワイアル4××× 】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1059472405/
苦情、お問い合わせ、テーマ提案、雑談等は、
極東バトルロワイアル運営板
http://jbbs.shitaraba.com/study/3013/
参戦者常時募集中!<宣伝うざいと思われたらこちらをNGワード設定して下さい。
-----------------------------------------------------------------------
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:10 ID:W548pOAM
もうブッシュは負けている。トドメをさすときだ!!
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:07 ID:yQhrVtVJ
ぶしゅっとな
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 11:16 ID:znxslG1Q
ブッシュしね ブッしね ブしね しね 
352恐怖の人種劣等化工作:03/08/07 16:28 ID:ErdbaP44



毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、美しく清らかな日本の新生児約100万人のうち、
毎年、約1〜2万人の新生児に
容赦無く劣等人種の血が流し込まれている。

目的は日本人の朝鮮化(不細工・低脳・犯罪者化)だ。





353山崎 渉:03/08/15 09:24 ID:Kur7K5Zo
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 06:08 ID:8clh4Dn0
最近は普通の世論でも負けてる訳だが
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 06:46 ID:cvk8CB7R
いやいや、911テロを演出した連中だ。大統領選挙くらい楽勝で操作できるさ。
ブッシュ大統領、万歳!w
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 08:10 ID:+06iLAtb
>>354
warata
357ポケット:03/11/03 12:28 ID:wxmSJqas
>>1
>>3

具体的に、何をやるかが重要だ。
今、情報が集まりかけている。

今、FBI、CIA、PENTAGON、その他の監視がきびしい。
本気でやるつもりなら、だれか、匿名で手伝わないか?
仲介役を探している。
358ポケット:03/11/03 12:53 ID:wxmSJqas
ぼくは、ある国際事件について通報しているが、
処理しようとしない。

その後のやり方は、私を個人の証人として立てて、
法廷処理を妨害。予備役を含む審査として、管理された
個人証人恐喝を延々と続けさせている。
アメリカ陣営にくわえ、UNがそれを支持している。
何とかして、外部との仲介役を探している。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:56 ID:SV960jpa
824 名前: 妹は中学二年生 [[email protected]] 投稿日: 03/11/03 12:53 ID:???
>>689
じゃあ俺がアメリカの嫌いな点を言ってやるよ
アフガンを攻める時の口実は生物兵器と核所持の疑惑とテロリストの排除だったよな
これは表向きの理由で石油の利権が絡んでる事は知ってるよな?
俺はこういうのが嫌いなんだよ「世界の警察」と大風呂敷を広げておきながら所詮は金
しかも戦後の復興費を日本にも要求してきたんだぞ?ありえねぇだろどう考えても
自分たちの都合で戦争初めて「金をクレ」「自衛隊を派遣しろ」
北朝鮮の問題だってそうだアフガンを攻めた理由に核と生物兵器がある以上
もっと北に圧力をかけても良い筈なのにアメリカはそれをしない
なぜならアメリカ本土ほとんどがミサイルの射程範囲外だから
アメリカに守ってもらってると言っても北からミサイルが飛んできたら終わりですよ?
だから日本は最新の迎撃システムを配備しようと自力で計画を進めてるんだよ
アメリカ大好きなあひるちゃんには悪いけどお前の考え甘アマですよ。
360 :03/11/03 16:38 ID:Mb7ER3OA
アメリカが日本を護っているという妄想を語るのは止めてくれよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:17 ID:iFhwbVkD
アメリカ帝國
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:29 ID:pdFTQAup
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:19 ID:o+t9gfMi
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:55 ID:8O5V3zk2
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:31 ID:DLvp8YEq
米兵惨殺はかなりショックだったようだな。
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:44 ID:M/jITGG9
これを読んで反論できる者はいないと思う。

http://www.imd-g.com/Debate_on_Iraq.htm
368367:03/11/26 19:45 ID:M/jITGG9
反米人間も認めたね
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:09 ID:DLvp8YEq
367政治はディベートではない。
そしてアメリカ国民もブッシュノー。
イギリス国民もブレアノーという結論を出した。
そして、その答えは君の積み上げた膨大な屁理屈より正しい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:28 ID:M/jITGG9
>>369
私が書いたわけではないが、具体的に反論できるものなら
やってみたら。無理だと思うよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:19 ID:KpmHOxfA
>>367
反論というより、現在のイラクの現実が、反証となっている。

理論自体は、開戦前からいくらでも聞かれた話。
全体が長いので、個々に反駁することは容易じゃないし、それほど楽しい遊びでもない。
あえて、今頃、持ち出す意味も分からない。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:37 ID:M/jITGG9
>反論というより、現在のイラクの現実が、反証となっている。

全然、反証になってない。
今、以上に情勢が悪くなっても反証にはならない。


>理論自体は、開戦前からいくらでも聞かれた話。

いや、私は色々な情報を読んできたが、あそこに書かれているような
ことは1つもなかった。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:39 ID:M/jITGG9
いや、私は色々な情報を読んできたが、あそこに書かれているような
ことは1つもなかった。

訂正

いや、私は色々な情報を読んできたが、あそこに書かれている理論の核心は読んだことがない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:42 ID:MiPMHuAL
>>367
>査察拒否後にも大量破壊兵器を有することを推測させる情報。これらは経済制裁解除を思い止まら
>せるものであった。

まず、これが大嘘だな。国連査察団は、一貫して否定していた。
経済制裁の解除を、安保理が求めたのを拒否し続けたのはアメリカ。
事実を書かないと、ネット上には現場にいた人間も居るので恥を書きますよ。

>折しも9・11テロが勃発したのであるが、フセインはこれに祝福を以って応え、米国への敵意が
>健在であることを示した。このときから、米国は現状を打開する方策を真剣に考え始め、

911とイラクを結びつける証拠は何も出なかった。
それから、「このときから」じゃないからな。
ネオコンがイラクを攻撃するべきだとクリントンに焚きつけたのは
911のはるか前です。クリントン政権の頃からです。ネオコンユダヤにとり
イスラエル問題と中東制覇はワンセットであり、そのための邪魔者は消します。
クリントンに何回も炊きつけ、ブッシュにも炊きつけている事実です。
http://www.newamericancentury.org/iraqclintonletter.htm
http://www.newamericancentury.org/Bushletter.htm


反論できないもなにも、>>367は、小泉と同じ。
適当に国民を騙せると思ってるようだが、無知蒙昧の井の中の蛙です
あなた方は。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:10 ID:M/jITGG9
>>374
>>査察拒否後にも大量破壊兵器を有することを推測させる情報。

>まず、これが大嘘だな。国連査察団は、一貫して否定していた。

http://www.imd-g.com/Debate_on_Iraq.htm
のコピペ
-----------------------------------------------------------------------------------
ブリクス委員長は、化学兵器3万発とか1千トン、生物兵器数千リットルとかが、廃棄され
た確認ができていないと言ってたね。テロには十分な量だ。

ブリクス委員長は、自分たちの出る幕がなくなり、最近はつんぼ桟敷におかれて批判めいた
ことを言ってるようだが、以前の国連報告との辻褄を合わせるために、「フセインは自分を
皇帝と思い込んだところがあって、力を示すために大量破壊兵器の存在を仄めかしていた
のではないか」などと言っている。
それとて裏を返せば、米国が武力行使に踏み切るに足る危険性を感じるのも無理はないと
言ってるようなもの。
-----------------------------------------------------------------------------------
あと、イラク軍将校の会話が2つあったが、長いのでここには書けない。
君も一言一句読んでみたらいい。

確証は持てないが推測には十分だ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:20 ID:M/jITGG9
>>374
>経済制裁の解除を、安保理が求めたのを拒否し続けたのはアメリカ。

ならば、イラク戦争後にアメリカの経済制裁の解除要求をフランスやドイツが
渋ったのは何故なんだ?その理由を知っていればそんなことは言えないだろ。


>911とイラクを結びつける証拠は何も出なかった。

証拠があったとは述べてない。

>それから、「このときから」じゃないからな。

このときから「真剣に」 ということなんじゃないか。

>ネオコンがイラクを攻撃するべきだとクリントンに焚きつけたのは
 911のはるか前です。

それはほとんどの人が知ってると思うが。
だが、できなかっただろ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:26 ID:DEOr8UfG
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!

http://auctions.yahoo.co.jp/
378きむら伝:03/11/26 23:34 ID:HU6FXOSf
佛誅さんとはいかにも仏罰が下りそうな名前ですな。
ブッチューさん、仏教徒を敵に回すと恐ろしいことになりますぞ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:00 ID:PAmGmis2
>>374
>>イラク軍将校の会話が2つあったが

ぶぁっはははははは。それってパウエルが提出したやつでしょ?
国連での反応も「あっそ」程度だった物を何を今更。(声が本人の物だ、という
確証が難しいため)。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:25 ID:7eEI55oZ
>>379
あれが国際的に証拠になるかどうかは、あまり関係ないのではないか?
文脈を考えればね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:54 ID:nAIdEW85
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:39 ID:pl//T63B
飴が必死になって、アラブ系のメディアを規制するのは
飴主導の占領政府が任命した二十五人から成るイラク統治評議会(IGC)
のメンバー内部から飴批判が出てるからだよ。飴が描くイラク人への権限の委譲が
いかさま構想で、押し付け憲法になりそうだからだ。
シーア派、SCIR(革命最高評議会)のアル・ハキム議長が、
このままでは、イスラムのアイデンティティーが何ひとつ保証されず
イラク民の希望を無視し、イラク民は今まで以上の苦しみを味わうことになると。
ちなみに、シーアはイラクの60%を占めていてシーアを取りこむのがイラク統治の
成功を左右すると言われていたが、けっきょく飴は飴統治を強行するのでしょう。
http://english.aljazeera.net/NR/exeres/1B00E07F-7C2C-40F1-AD96-E8E8E94BCD23.htm
http://www.foreignaffairsj.co.jp/source/Iraq/aftermath.htm

飴が、水面下で進めているサウジアラビアの分割案に対しても
サウジ王室は、強攻策を取るだろうから中東は混乱を極めるでしょう。
http://www.asyura2.com/0311/war43/msg/471.html
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:43 ID:pl//T63B
>あと、イラク軍将校の会話が2つあったが、長いのでここには書けない。
>君も一言一句読んでみたらいい。

>確証は持てないが推測には十分だ。

変な日本語。確証は持てないが推測には十分なのか?(ゲラ
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:44 ID:pl//T63B
つか、ことごとく証明されている飴の愚行とヤラセを必死になって
支離滅裂な論理で否定して歩いてる、すげー暇陣が居るのだけは確か。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:15 ID:8wOGaDUZ
 
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:39 ID:7eEI55oZ
>>383
>変な日本語。確証は持てないが推測には十分なのか?(ゲラ

確証と推測の差がわからないみたいだな。

「絶対〜だろう」と「おそらく〜だろう」ならわかるのかい?
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:41 ID:7eEI55oZ
>>384
>つか、ことごとく証明されている飴の愚行とヤラセを必死になって
>支離滅裂な論理で否定して歩いてる、すげー暇陣が居るのだけは確か。

具体的に指摘せよ。
できないだろ。
さあ、今度はどんな逃げ文句かな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:48 ID:Wut3lH6e
一神教ってのは、やっぱ視野の狭い考え方だと思うよ。
正義は一つで俺が正義であいつが悪って、、、、ずーっとその繰り返しじゃん。
よって、ブッシュは逝ってよし!
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:54 ID:WCc2abe+
神がその人の世界を創造しているとすると世界には数多くの独自の世界
があることで(ややこしい)。それを上手にまとめればとても強力な
力となるんじゃないの。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:10 ID:33zSKSv5
>>388
おいおい、イスラム教も一神教だぞ?
ブッシュ批判したいんなら、アメリカ批判持ち出せよ…
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:12 ID:LbsD3NlQ
http://english.aljazeera.net/NR/exeres/B72809E1-24CF-4873-83FD-04E9B543FB81.htm
アルジャジーラによると、

「日本は出来るだけ早く、イラクに派兵したい。状況が許せば年内にも派兵する」
と福田は言っている。

だそうです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:23 ID:ZQ0xYUys
さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:31 ID:mf7h8XS+
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:22 ID:0YTB0C8i
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:55 ID:rOqDQKwI
ブッシュが落選するとして、その後釜にヒラリーなんか来た日にゃ
日本もボロボロにされるぞ。

また、中国重視、北チョンに甘い外交で極めて不利な状況となる。
少なくとも来期まではブッシュに持ちこたえてもらいたい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:20 ID:BwJA1JWL
どっちになろうが、日本の基本姿勢を作るのが先。

アメリカの大統領選に、日本ほどふり回される国はない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:18 ID:l/UhCRsj
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:24 ID:K2V/+4so
ヒラリーは結構タカ派だよ。
イラク戦争自体は支持してるし
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 16:06 ID:B4rW+70x
【世界】外国語版2chプロジェクト 第2弾【進出】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1060795578/l50
400日章丸之助:03/12/13 16:15 ID:jGz6XyrT
ブッシュ政権は、“テロとの戦い”の名の下にテロを故意に激化させ、
対米隷属を拒み自由を希求するイラク国民の弾圧を正当化している。
イスラム教徒抑圧と石油利権確保を優先するCPA統治下において
イラク復興はなし得ない。

民主党
「イラクへの自衛隊派遣の反対するインターネット署名」
http://www.dpj.or.jp/signatures/
401きむら伝:03/12/14 21:44 ID:lmnQAQ/3
佛誅大統領は、フセインの首だけでは満足しないだらう。
次は瓶螺鈿か金豚の首を所望しているはずだ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:17 ID:aI+56OjT
フセインが書き込んでた掲示板
ttp://strangeworld-honten.com/cgi-bin/bbs.cgi
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:52 ID:9UF3ArIM
必ずやネット世論に勝つ、ブッシュ大統領。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:37 ID:PqsmEa9o
>>398
昔、といっても旧世紀末にヒラリーが南京大虐殺のような行為は
決して許されないと言っていた気がするが…。

ディーン大統領・ヒラリー副大統領なんていう最低最悪の
の結果にならないように久米や筑紫は気にせずブッシュを応援しようぜ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:41 ID:b2BSkRS+
ブッシュが世論に勝つとか言ってる奴は結局自分と自分の周りの生活しか
見てないボンボンばかり。 日本国民の民度よりも自分の暮らしを優先する
学校の英語教師と同じバカ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 15:44 ID:HmCBYSmn
猿年はブッシュが去る年!
407きむら伝:03/12/17 15:39 ID:nlZaYtHw
新連載
「ブッチューくん」
by つの丸(ウソ)
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 15:48 ID:WD5Jb40h
ヤフーオークションの検索欄に

バブル崩壊!

と入れてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ですが、732,400円稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
落札が初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!

初心者の方から上級者の方まで楽しめる情報満載!
新しい情報も追加しました!是非ご覧下さい!
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 16:22 ID:g4Vw3bHm
マイケル・ムーア「アホでマヌケなアメリカ白人」@一般書籍板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1044364669/l50
410名無しさん@お腹いっぱい:03/12/19 15:29 ID:PzvAKmx8
大量破壊兵器の存在が確認されないうちにブッシュとブレアは国連や諸国の決議・
意向を無視し、イラク独裁政権打倒、民主化等の大儀名分をたててイラクに軍事侵攻した。
結果湾岸に再び一般市民の血が流れ、国家はフセイン政権時代とは比較にならない
程の政治・経済的混乱状態になってしまった。軍は湾岸戦争時同様イラクの砂漠に
またしても核物質を使用した兵器をぶちまけた。半ば命懸けの艦載機搭乗着艦や
神出鬼没のサンタショーが大うけの手品師的大統領は、イラク戦後復興の一部を
自らに縁深い石油企業に与え、内部告発者の抹殺疑惑に揺れる弁舌爽やかな首相も
同様の道を歩むのだろうか。
しぶとく逃亡したフセインも米軍に捕獲されたが、TV放送等で元最高権力者の失脚を
報道し、おとしめようとも、イスラム勢力の攻撃は既にフセインの指揮とは無関係に
続いている。囚われた元大統領はイスラムの教義『ジハード』の殉教者として
既に民衆に英雄視される兆候がある。アメリカやイギリスが近世の戦勝国的論理で
フセイン氏を両国の影響力の強い裁判で裁き死刑に処せば、今回の戦争開始国としての
米英の責任や世界的民主国家の威信は揺らぎ、世界の1/4を占めるイスラム社会
の中の過激勢力のテロ活動を勢いづかせるまずい状況を生むだけではないだろうか。
用済みになったフセインに、リベラルな寛容と権力者の礼節を示さず「やっかい者」扱いで
先鋭的キリスト教原理主義代表よろしく殺害するのは、自由主義社会を代表する
国の最高権力者として果たして好ましい選択だろうか?。罪を償うのには
様々な人道的方法や環境がある。死刑のみが唯一の選択肢と言うのはあまりに
安直かつ一方的で乱暴な判断に思える。

411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 17:35 ID:QIQpZwch
>>410
こんな長い文章、2ちゃんねるじゃ、読んでもらえないのに、
必死であっちこっちに貼ってるのは何が目的なのだろうか?
412日章丸之助:03/12/19 21:16 ID:J/I+EnU5
米国はかつてフセイン政権を支援していた国家であり、米軍統治下
のイラクではサダム・フセインの犯罪を明らかにし得ない。フセイ
ンを裁く場は国連による国際法廷でなければならない。

民主党「イラクへの自衛隊派遣に反対するインターネット署名」
http://www.dpj.or.jp/signatures/
413たろう:03/12/20 05:02 ID:EiVMGamx
サダムは捕まった。今は北朝鮮に対峙するときだ。
せめて万景峰号をとめろ。
同胞がテロにあっているときに反米論なんてナンセンスだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770411081/qid%3D1071864007/250-6139552-2864219
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/6801/
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:45 ID:d9pCEQY3
アメリカって国は、己の利益にならない相手に対し、難癖をつけて戦争を仕掛け、
相手を己の生命を犠牲にしての攻撃(昔:特攻、今:自爆テロ)をするところまで
追い込んできた。

アメリカさえ存在しなければ、テロの半数は起きないだろうことは明白だ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:39 ID:vIHR/swH
bush 不要
bush 不要
再選阻止に向け何か出来る事はないか?と日々
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:32 ID:aTIhJVix
アホくさいスレとは このスレだね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:59 ID:XrQskQO1
イラクは明らかにベトナムの二の舞を演じているね。
あの時も、アメリカが国際的に非難されるきっかけを作ったのは朝鮮人だった。
自分で手を汚したくないアメリカ兵が戦力にならない韓国傭兵に一般市民への脅しを命じた事でアメリカの立場が決定的に悪化した。
いくら残虐非道な朝鮮人でも、人としても情くらい有ると思ったのが運の尽き、結局大虐殺行為を引き起こしてアメリカを窮地に陥れた。
ま、自業自得だな。朝鮮人を人間だと思ったそっちの手抜かりだよ。
細かい経緯はどうあれ、朝鮮人がアメリカを追い込んだ事には変わりがない。
ああいう奴らなんだ、今回の猿芝居で朝鮮人て連中がどういうものか、よく判ったろう。
あの3人の狂言がきっかけでイラクでは次から次へと外国人を狙った融解事件が多発している。
あの自作自演の模倣犯だよ。
日本国内に対しては却って薮蛇になったけど、アメリカを窮地に追い込むという事では目的を果たせてさぞやご満悦だろうよ。
恐らく、似たような手口で朝鮮戦争を妨害しようとするぜ、連中。
今回日本人があの狂言を人目で見抜いたのは、今まで散々騙されて挑戦人という連中の事を良く知っているからだよ。
これが、全く関係ない三国人だったらどうする?
利害の関係もなく、朝鮮人の存在すら知らない第三国の人間が、いきなり朝鮮関連のショッキングな映像を見せられたら。
恐らく、無責任な正義感振りかざして妨害するだろうよ。
後々になればあれが嘘だと判るだろうが、大統領選を控えたギリギリの時期に相本をすくわれたら万事休すだぞ。
イラクで散々失態演じたブッシュさん、もう、悪の枢軸は残り少ない。
朝鮮人を甘く見るな。
あいつら、何をしでかすか判らない。心してかかるべし。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:17 ID:jLeyRY/a
ブッシュたんは偉大です。
419ななし:04/04/15 17:18 ID:HwgVUL0B
「ファルージャの目撃者より:どうか、読んで下さい」
http://www.onweb.to/palestine/siryo/jo-fallujah.html


420名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:55 ID:ENo/oJCM
ブッシュたんは日本で大人気。
あの英語力でエールを卒業出来たんだからすごい。
英語が苦手な日本人に勇気を与えてくれます。
小泉・安倍コンビみたいな外国人向け英語コースじゃないですよね?
421  :04/04/19 03:23 ID:KLyCVtV1
>>420
あの馬鹿さがネタ的に受けているだけで、支持はされていない罠。
42234:04/04/19 05:08 ID:f2OoO5Oq
とにもかくにも、人間くさい大統領なのは確かだね。
あとは好きか嫌いかだけの問題でしょう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:05 ID:YDf6NWHX
アメリカ型民主主義を広めないことにはどうにもならんでしょ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 04:27 ID:TJ07sR48
アメリカの選挙には国連の監視団が必要です
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 04:39 ID:IECJUODp
ブッシュタンは、ちょっとチンパンに似てまつが、
英語喋るからエライでつ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 10:08 ID:8LHlHcXe
アメリカはなぜ、SARS菌を使わない
それとも中国にたのんだか。ようもないのに中国人イラクに
いたものな
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 10:14 ID:C0+1dQZz
>>424国連・・・信用できるの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 15:27 ID:VDKEu++V
いずれ良識派、中道派の米国大統領史上初の黒人大統領のパウェル氏が大統領に
なりそうな気がする、共和党ではなく、しかも民主党から出る可能性が大きい。

いちいち米国は戦争をしないで済ますために、軍事で有効需要を創造するのでは
なく、日本のように土建で、新幹線やダムであるとかカリフォルニアの砂漠や
グランドキャニオンに太陽電池を敷き詰めるとかでもしてろと言いたい。
軍事産業だけが有効需要を創造するものではないはずです。

日本は土建が潰れかかっていますが、米国を見ると、有効需要創造のために、
土建を復活させるべきです。

2チャンネルは何でもかんでも叩きすぎだよ、こんな2チャンネルのような
掲示板は世論操作に使われるし、個人攻撃に使われるし、ホント潰した方が
いい。誹謗中傷の数々、ホント不愉快だ。
429はあ?
★しぇんしぇ〜い、眠れましぇ〜ん:はい、ドラ―ル15mg2週間分。レンドルミンも付けましょう。
★うえええええ〜ん下痢ピーだし皆がイジメル〜ん:ほい、安定剤あげましょう。デパス10mg。噛んだらだめですよ。
★あうあうああうあうあう〜食欲ないレスう〜気分が悪い〜:ほら、アナフラニ―ルですよ。向精神効果でハイになれます。
言えば何でも出すお医者。だってお薬儲かるし。★あああ・・あの子たちには会見させたくないんですが・・馬鹿言うし:ほい、PTSD診断書。これでしゃべれなくてもいいですよ〜。あ、診断書かくのは2500円です。領収書?上様宛てですね。はい、何枚でも。
政治家様も都合悪いといつも来られるんですよ。いや〜儲かります。
最近はネットにMDSAとしても高く売れてね〜。内科クリニック開業して正解だあ。歯科は今たいへんですな。はっはっはっ。馬鹿に付ける薬?それだけはないんです。醤油1本飲めばいいんじゃないかな?あの3人。
ま、PTSDでも心的ストレスでも勃起不全でも言われりゃいくらでも出しますよ〜。お・く・す・り。だって患者がそういうんですから。ウソツキの心の中までは診断できませんよ。