【情報格差】ネット人口6億人近くで世界人口の1割に 情報格差深刻と国連報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
311名無しさん@4周年:03/11/22 04:04 ID:PdGBBTqU
>>309
映画を例えに出されても、、、、
ふぅ。。
312名無しさん@4周年:03/11/22 04:06 ID:mO6wnkrv
漏れは3回線使ってるから、ダブってカウントされてるのかな?
313名無しさん@4周年:03/11/22 04:07 ID:epnoHVKB
>>308
インドも将来のIT大国候補だろうな
実質IT先進国の日本の最高傑作が2ちゃんねるという現状じゃあ
中国もインドも所詮似たり寄ったりかもしれないがね
314名無しさん@4周年:03/11/22 04:08 ID:Ey1G0+A2
ITなんかなんぼのもんだよ
315名無しさん@4周年:03/11/22 04:09 ID:PdGBBTqU
>実質IT先進国の日本の最高傑作が2ちゃんねるという現状じゃあ

2ちゃんアンチのあまり、訳わからん事言い出したら終わりですぜw

316名無しさん@4周年:03/11/22 04:10 ID:mO6wnkrv
317名無しさん@4周年:03/11/22 04:10 ID:epnoHVKB
>>309
お前理解力あるの?
10年前に世界中の人間が映画上の最先端マシンに過ぎないと
信じていたシロモノが今や中国や東南アジアのオバチャンが
馬鹿話する携帯より遥かに劣っていたという例に出したのだよ
端末の小型化など当然実現するだろう?
318 :03/11/22 04:11 ID:xypqct4C
興奮しすぎの方がおられるようです。
319名無しさん@4周年:03/11/22 04:13 ID:PdGBBTqU
>>317
まあ、日本の技術なら可能だけれどもね
日本が中国に衛星電話サービスしたら広まるだろうよ
320名無しさん@4周年:03/11/22 04:16 ID:ZKlJLnxl
おいおい中国をIT国家とか書き込んでるDQNがいるけどいい加減なこと書くなよ!

中国がIT国家になるその時は、中国が消滅した時なんだよ。
321名無しさん@4周年:03/11/22 04:16 ID:epnoHVKB
>>315
漏れは2ちゃんマンセーなのだが
ITにはもっともっと可能性あるだろうという願望

>>319
日本もアメリカもノキアも中国市場を指くわえて眺めているわけない
322名無しさん@4周年:03/11/22 04:16 ID:R0FPlZa0
>>317
静止軌道衛星用の携帯端末では
ざっと計算してもイリジウムの送信電力の2000倍は送信電力が必要。
これだけの電力をどうやってまかなう?
323名無しさん@4周年:03/11/22 04:20 ID:epnoHVKB
>>322
スマンが技術のことは理解を超えている
中継基地が多数設置される可能性は無いか?
あるいは電線網や電話線が使用される可能性は?
324名無しさん@4周年:03/11/22 04:24 ID:lJkP0elA
中継基地→ばらされてパーツ持ち逃げ
電線網→盗電されまくり

だな
325名無しさん@4周年:03/11/22 04:26 ID:R0FPlZa0
>>323
中継用としてなら使えない事も無いが非現実的。
いくら広大な中国とは言っても基幹には有線引っ張ったほうが安いし将来性もある。
衛星はニッチ市場向けの技術。
326名無しさん@4周年:03/11/22 04:26 ID:LkFism5e
別に格差あってもいいじゃん・・・
327名無しさん@4周年:03/11/22 04:27 ID:epnoHVKB
>>324
中国に発展されたくない願望はわかるが事実を直視しないと駄目だよ
都市部の携帯普及にそのような事態が起きているのか?
つうかネット格差のスレだろここは
328名無しさん@4周年:03/11/22 04:29 ID:BIHdwYcl
( ´,_ゝ`)・・・
329名無しさん@4周年:03/11/22 04:29 ID:epnoHVKB
>>325
有線引っ張るといっても広い国土を網羅するのは困難だろうな
もっとも万里の長城築いた中国人ならやりかねん
330名無しさん@4周年:03/11/22 04:32 ID:R0FPlZa0
イリジウム
端末価格 約40万円
月額基本料金 50ドル(5400円)
通話料金 5.31ドル/分(573円/分)
通信速度 2.4kbps

こんな携帯、誰が使う?
331名無しさん@4周年:03/11/22 04:33 ID:PdGBBTqU
まあ衛星電話サービスやるなら
北米大陸でやったほうが、中国よりまだ市場あると思われw
まあ俺の言ってる衛星電話ってのは、日本が開発している次世代通信衛星での
サービスのことだが
332東葛技研 ◆s6tAuTPLb2 :03/11/22 04:33 ID:Ds06pxDA
情報には格差があった方がいいね
いま日本では誰もが同じ報道に晒されているから
地域性や個性が無くなっているような気がする。
333名無しさん@4周年:03/11/22 04:36 ID:PdGBBTqU
>>330
イリジウムはほんと失敗したよなー
そもそも、低軌道衛星あんなに打ち上げて、通話料安く出来るはずもなく・・・
まあロマンは有るが
打ち上げ技術的にも20年、30年は早かったな

しかし
一応再建はしたらしいが・・
衛星減らしたりして
334名無しさん@4周年:03/11/22 04:43 ID:R0FPlZa0
>>333
ニッチ市場に限定して復活したみたいだね。
アメリカ軍と何万回線も契約したらしい。
あんな値段でも使いたいと言うのはジャーナリスト、船乗り、軍隊、大富豪くらいしかいない。
335名無しさん@4周年:03/11/22 04:52 ID:PdGBBTqU
>あんな値段でも使いたいと言うのはジャーナリスト、船乗り、軍隊、大富豪くらいしかいない。

だね
一般人が使うには最初から無理がありすぎた
336名無しさん@4周年:03/11/22 04:55 ID:vtqGbuqB
> 昨年2位だった日本は5720万人で3位となった。
5720万人の何割ぐらいが2chねらなんだろうか。
4分の一ぐらい居そうだな。
337名無しさん@4周年:03/11/22 12:31 ID:EBTotHcW
>>336
ねらーの定義ってなんだろう?
338名無しさん@4周年:03/11/22 13:59 ID:AayT1WiT
ギコ猫やモナーの英字フォントバージョンのAAってありませんか?
339名無しさん@4周年:03/11/22 14:00 ID:a5ltim0V
世界に広げよう二チャンネルの輪
340名無しさん@4周年:03/11/22 14:06 ID:cnGgY3y+
80人は標準以下の居住環境に住み
70人は文字が読めません
50人は栄養失調に苦しみ
1人が瀕死の状態にあり
1人はいま、生まれようとしています
1人は(そうたった1人)は大学の教育を受け
そしてたった1人だけがコンピューターを所有しています

100人の村は大嘘じゃねぇか。
本当に識字率が30%ならPC所有者が08年に5割を超えるわけがない。
341名無しさん@4周年:03/11/22 14:13 ID:4M/64hG/
world2chを流行らせるなら、まず2ちゃん互換スクリプトを
海外にばら撒くべき。あれは優れた掲示板だから、実用性を重んじる人は
きっと飛びつく。
342名無しさん@4周年:03/11/22 14:15 ID:iBMGmHoS
土人がネットにアクセスして何の意味があるんだ。
343名無しさん@4倍満:03/11/22 14:16 ID:ZOAQn+vz

エロ画像の収集。
344名無しさん@4周年:03/11/22 14:29 ID:AipG3Zbu
女性の教育に力を入れる|   医療の整備
 ↓               ↓
女性の権利意識向上|    乳児死亡率の低下
↓                   ↓
女性の生殖に関する自己決定権確立  多産への要請低下
↓                   ↓
合計特殊出生率の低下←←←←←←←←←←←

人口増加率の低下→人口圧による公共政策の破綻的状況改善
          ↓
予算に余裕が出る。教育レベルも上がる。経済も上向く。

インターネットも普及する。
345名無しさん@4周年:03/11/22 19:07 ID:jhCKPy/T
>>344
 ↓
(゚д゚)ウマー
346名無しさん@4周年:03/11/23 10:51 ID:/UdTqj6q
age
347名無しさん@4周年:03/11/23 11:58 ID:iXb28/Hb
北海道と内地のデジタルデバイドはひどすぎる。
348名無しさん@4周年:03/11/23 12:39 ID:IuejrAsJ
内地いうな
349名無しさん@4周年:03/11/25 04:18 ID:obMv9Zil
北海道は土地が広いというイメージ
350名無しさん@4周年:03/11/25 11:55 ID:kHUPm9UW
age
351名無しさん@4周年:03/11/25 15:27 ID:5zR+bkoW
>>340 何年前の話だよ。
352名無しさん@4周年:03/11/25 16:43 ID:kr+VSlLX
うちも親とのデジタルディバイドがっ!
弟は使うようになった

353名無しさん@4周年:03/11/26 03:01 ID:ZDvJSk5V
354名無しさん@4周年:03/11/26 20:04 ID:Ls1euMAi
test
355名無しさん@4周年:03/11/26 20:04 ID:m0jbDsKY
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧ | |         /          /何が日本で最大の保有資産だ
     (   )| |_____    ∧_∧   <  負債も最大じゃねえか
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \さっさと潰れろや 俺の会社
     |   /  ̄   |    |/    「    \.      \___________
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//.|  |   | |
     |    | |    ロ|ロ  |/ ,へ\|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
356名無しさん@4周年:03/11/26 20:07 ID:Sm6rWWzp
おれはここでお前らの書き込みを長い間見せてもらった。
言葉には責任が伴う。少しでも思わなければあれだけの
品性下劣な書き込みはできない。
357名無しさん@4周年:03/11/26 20:24 ID:qlRIaiHO
揚げ足取りみたいで引用はしないですが
自分で自分に話し掛けてる人がつぼにはまりました・・・
358名無しさん@4周年:03/11/27 09:54 ID:i0NTL1FA
度方が字は読めないって?
359名無しさん@4周年:03/11/27 20:22 ID:z8OexIX0
そうよね
360名無しさん@4周年
ネットは良いぞ。ただで映画見れるから