【ロシア】プーチン大統領 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 21:24 ID:rLjIkH/E
>>1
乙!
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 21:31 ID:SV1RhVS/

   ,,,,,,,,,,,,,,
  /,;"゙゙゙゙゙゙゙''i
  ミ __ __ ゙i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ -゚' i-゚ l  | >>1
  ヾ __^ / < Спасибо.
   )、__ ,(    \________
  //ヽ┃ゝヽ
 / ,ゞi┃ノ/i )
 ヽ| \ヽ//l´
  |___|:__|
   |  i  |
   |__|_|
  (__)_)
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 22:01 ID:rLjIkH/E
プーチンタン。。。お見舞いなのになぜ白衣?
5名無しさん@お腹いっぱい:02/10/26 22:02 ID:nqlq4WO7
ああ・・ 
スレが二つできてしまいました・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 22:07 ID:8ezQaqnh
プーチン大統領って、とてもセクシーですね〜。
駄洒落じゃなくて。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 22:21 ID:YNOl8m9Y
テロも解決してようやくプーチンも枕を高くして眠れるね。
目の下にクマできてたし。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:15 ID:EEXJUr9P
人質をとって立てこもるのはもはや有効な
手立てではなくなりつつあるね。
殲滅されるのがオチだし、悪のテロリスト扱いされることは
あっても国際世論の同情をひくことは出来ない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:29 ID:QbOPnO+h
ロシアでは人質の人命より政治家の保身とプライドの方が優先になるのですね。
いかに自国民のことをないがしろにしているかも
今回の件で身に染みたのでは?
強いロシアというのは、最後は国民の犠牲を求めるということに他ならないのですから。
大きい国、強い国の割に国民生活がボロボロでは
何の意味もないじゃありませんか。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:43 ID:WSesyv+e
>>9
ぷ。久米あたりが言いそうな安っぽいヒューマニズムですね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:48 ID:QbOPnO+h
>>10
ヒューマニズム?
生きていたいだけですが。
あなたは御国のために何か出来ていますか?
紋切り型の安っぽい腐しかたはやめましょう。
シンプルに生きたいだけ、ただそれだけ。
中国やロシアのように暮らしたいのですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:48 ID:ckRJaBm4
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:59 ID:HL287909
>>11
ロシアでは人質の人命より政治家の>
保身とプライドの方が優先になるのですね。>

アフォですか?中国やロシアじゃなくて
アメリカでもイギリスでもテロリストに対しては
強行策が当たり前ですよ?
こういう発想の日本人が今も昔もいるから
「人命は地球より重い」などといってテロリストに
お金をわたして野に放つ首相がでてくるわけだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:06 ID:EBxfi0av
政治家の保身とプライドの方を優先する政治家にかぎって、
テロがおきたら、おろおろして結局、犯人の言い成りになって、
舐められて、かえってテロが頻発して・・・(略)
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:07 ID:Q+E+mOTY
ロシアが
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:11 ID:n1C4x4vq
ロシアで

17CIA:02/10/27 00:12 ID:EekgeBNt
>>9
貴方の意見は、国内のマスコミの論調そのもの。
プーチンも、ロシアも語る資格なし。
人命に関しては、突入を人質が殺害されるまで、
交渉によって解決しようとしていたよ。
あれしか方法なし。英国駐露大使も言っていた。
全員人質殺され、建物爆破されても不思議では、
ないくらいの状況だったのだ。
見事に、プーチンはクリァーしたと見るね。
9は、社民党の方ですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:14 ID:Q+E+mOTY
失敗・・・

>>9 >>11
ロシアは確かにドキュソな国家運営をしているが、それとこれとは別だろ。
国家主権を否定する存在に対しては強攻策も辞さないのは当然。
ましてや、人質が殺されている時点でこれ以外の対処はないと思うが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:18 ID:Q+E+mOTY
>>17
いや、見事かどうかは疑問があるよ。
結果的にチェチェン侵略の口実を作りたかったように見える。

人質が大量に殺された時点で突入するのは国際関係以前の問題化と。
銀行立て篭もり事件でも実際に殺した時点でアウト。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:20 ID:Fh5qQrTf
>>9 >>11
弱い国だとシンプルに生きるどころか国民が外国勢力に
さらわれても何年もほったらかしになりますが何か?
いくら自由を気取ってみてもあなたもわたしも「国家」
という枠組みがあって初めて「自由」と「安全」が保障されているのですよ。
強い国家=国民に犠牲を強いるというのはサヨクのレトリック
そのもの。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:29 ID:CacrKWqH
>>19
結果的にチェチェン侵略の口実を作りたかったように見える。>

こういう後付け陰謀論的なことを言い出すときりがないと思うのですが?
まあ仮にそういう口実が欲しかったとしても、結果としてそれが
成功したということは、とりあえずはプーチンの見事な政治的勝利ですよね。

銀行立て篭もり事件でも実際に殺した時点でアウト。 >

これは警察的発想ですね。人質の総数を考えると出動
した準軍事組織からすれば成功範囲ですよ。
最悪のケース=全員まきこんで爆弾で劇場ごと自爆
を考えればなおさら。

22名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:38 ID:r5VLus31
一般論としてテロには譲歩しないことになってるからねえ。
なまじ譲歩すると次はもっと規模が拡大するだけだ、という
理屈もあるし、すでに前線の概念の無い戦争ともいえるし。

突入は時間の早い遅いの問題だけですねえ…

※ただし朝鮮日々新聞の影響下は除く

テレビ系でもインタネット系でも誰も言わなかったけど、
これは予想された範囲のどまんなかでしょう。
むしろ被害者が予想以上に少ないぐらいではないでしょうか。
時間帯考えるとテロリストが射殺を始めたから
突入した、というのは疑わしいですが。
 ガスの話考えると、さらに。

それはそれとして俺らもテロあったらあーなるんでしょうね。
日本だけ例外、という訳にもよど号以降は出来無いよなあ…
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:48 ID:WyNB+05q
国家による合法殺人を支持する軍国・警察国家主義者ばかりだな。
ロシアがチェチェンでどれだけひどいことをしてるのか知らないのか?
今回の立てこもったチェチェン人たちの言い分は正当なものである。
ロシアがチェチェンで弾圧を止めないかぎり同じことが起こるだろう。
かつての福田首相の人命尊重発言こそ正論であって外国が政治的訴えを
力で弾圧するのはいくら正当化してもそれは単なる国家テロだ。
常に外国が正しいとは限らない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:50 ID:ebrB++ej
>>20
日本はお任せします。
頑張って戦ってください。
国家という枠組があってこそ…
まるで第二次大戦前夜ですね。
当然国家によって多くのルールが規定されているわけですし
私もそれを否定したりしていません。
強い国家が、強い状態を維持するためにはあなたがたの犠牲が時として必要ですが
よろしいでしょうか?
侵略に対しては私も断固として戦いますよ。
この掲示板で反論しているのを見ればお分かりいただけるように、
戦意はかなりございますから/w

でも、無用な流血を避けるにはもっと外交や譲歩があってもよかったですね。
ロシアの正当性など微塵もないチェチェンに虐殺を仕掛け始めたようですが、
強い国家とは、結局のところ、国民の政治的犠牲の上にしか成り立たないのです。
アメリカしかり、ロシアしかり、中国しかり。
ガソリンスタンドで狙撃されるわ、劇場で占拠され殺されるわ、戦車で轢き殺されるわ
こんなことをされるよりはまだ日本の方がいいと感じますよ。
ロシアはこれ以上チェチェンを奪取しようとすれば、
チェチェン人をジェノサイドしてしまうしかなくなります。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:51 ID:ebrB++ej
傍観者のわたしたちですが、殺されるということに対して
かなり鈍感なようですね。
バーチャル世界で済んでいるだけましですが、なめる・なめられるだけで即武力行使とは
日本人の将来の外交はお先真っ暗。年中戦争ですよ。
しかも勝てない…
勇敢なことを書く前に、北朝鮮にでも殴り込んで来た方が説得力ありますよ。
私は左翼ではありませんからご安心下さい。

とにかく、交渉でチェチェンから撤退する手があったにもかかわらず
意固地になって自分のイメージと政策に固執したつけがこれからプーチンさんには
まわって来ます。それは無差別テロかもしれないですし、国内支持の低下かもしれないです。
はたまた、新たな政争の道具として取り上げられるかもしれません。

殺しは嫌だ、というだけの話ではありますが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:55 ID:9nDyDAdt
交渉でチェチェンから撤退する手があったにもかかわらず >
意固地になって自分のイメージと政策に固執したつけが>
これからプーチンさんには ・・>

ロシアがチェチェンから撤退しないのを単なる
プーチンの人気とりと思ってるところが痛い(w
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:08 ID:K/+6+phw
>>23
テロリストによる非合法殺人を支持する無政府主義者だな。
テロリストが劇場内でどれだけひどいことをしたのか知らないのか?
今回のロシア政府の行動は正当なものである。
チェチェン人テロリストがテロを止めないかぎり同じことが起こるだろう。
かつての福田首相の人命尊重発言&テロリストへの巨額の資金(税金から)提供こそ異常であって、
テロリストがテロ行為をいくら正当化してもそれは単なる卑劣なテロだ。
常に日本左翼の思考は詭弁に満ちている。

28名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:10 ID:ebrB++ej
>>
石油のパイプライン、地政学上の理由、そして国家的威信の維持、
つまりプーチン政権の政策遂行能力と信頼性が保たれるかどうかの
瀬戸際だったと仰りたいのでしょう。

あなたのご意見もよくわかりました。
別に私は支持者でも反支持でもないので大して痛くも痒くもありません。
ここまで犠牲者が出てまで、軍を撤収出来ないということは
自国民の生命をこれからも危険に晒してもやりたいことを実行する、ということに尽きますよね?
そういうタイプの政治家に付いて行きたければどうぞ。
所詮ここでの議論はバーチャルであって、いざ戦争に身を置いたなら
あなたが逃げて私が人を殺しているかもしれません。
それにしても、それ以前にばからしい殺しを止める手段があったのですから
チェチェンから撤退すべきだったと思います。
テロが起きるだけのことを繰り返している国だから、テロが起こるのでは?
宗教民族テロ対国家テロの戦いで、一番報われないのがこ・く・み・ん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:14 ID:MyzjDfTc
あいぼんのおまんこなめたよ(´ー`)
30CIA:02/10/27 01:15 ID:EekgeBNt
今回の劇場テロは、死者100人近くになるみたいだ。
また、第3国の指示でテロリストが動いていたと政府筋が話しているね。
今後、動きがあるだろう。

一般のロシア人に聞いてみな、チェチェンを独立させたらって?
喧嘩になるよ。
チェチェンは、ロシアの一部ですと誰でも答えるから。
プーチンは、チェチェンに譲歩しなかったから、人気は下がりません。
ぎゃぎゃいっているのは、遺族と日本のマスコミぐらいでしょ。
BBCも、今回の突入は、致し方なかったという放送していたよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:18 ID:ebrB++ej
>>28
正当な理由で、いちど死んでみて下さい。

つまり、テロには国家による大規模なテロリズム=ジェノサイドがあり、
民族や宗教テロもある、ということをあなたはよくおわかりになっていないのでは?
国家のやることならすべて正当化されるというのはとても面白い。
では中国のような左翼国家のする行為をすべて許せますか?
左翼も右翼もなくなるんですよ、最後は。
そこにいるものはただの人殺し。
その罪を贖うことはできないですよ。
無政府主義者なんてまるで昭和初期みたいな言いまわしですね。
あなたも煽動しやすいタイプなので、国家公務員の親戚が多い私としましては
これからも日本は安泰だと喜ばしい限りです/w
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:23 ID:GQtdclkl
>>28.31
自分の意見に酔って自分にレスしちゃいけないよ(w

いったい君はどんな国家で暮らしたいのかなあ(笑)
33CIA:02/10/27 01:28 ID:EekgeBNt
>>31
貴方の意見とは、正反対の結果に今後なるよ。
世界中から、チェチェンは、テロリストという
認識を得たので、ロシアのチェチェン制圧が一気に
正当化されたね。
道徳や倫理は、国際関係に持ち出さないでね。
貴方みたいな人が、真の日本の国益を失わさせているんですよ。
日本の国の外交方針は何なんですか?
道徳なんですか?国益なんですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:32 ID:ebrB++ej
>>32
27の方へのレスですから御心配なく。単なるミスです。

私が国家という枠組を否定しているかのような書き方はお門違いですよ。

私は日本で暮らしますからお気になさらないように。
自宅も2軒ほど確保してあります。

国家観も、状況によっては変り得るでしょうし、日本が戦中と戦後とでは
言っていることがガラリと変ったのを見ても、
国家というものに夢を託しすぎないのがいいのでは、という気もします。
それを一番知っているのが政治家や官僚ですよ。
親が議員関係に近かったのでそれだけは申し上げておきます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:38 ID:EBxfi0av
親が議員関係に近いから何なの
具体的に言論でみんなを納得させれば?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:41 ID:ebrB++ej
>>33
あなたのお考えもよくわかります。

でも、それでいいのでしょうか?
政争の具にされて死にたいとは私は思わなかったので、
チェチェンとの紛争のようなこともテロも嫌だ、とだけ申し上げておきます。
みながしているから、みなが言っている、
もうたくさんですな。
これこそが、国家的損失です。
つまり、自律的な判断がなく、周りを伺ってはお金をばら撒かされ、
欧米から「キャッシュ・ディスペンサー」と揶揄され
北朝鮮の報告を真に受ける…
あなたのような人間が増えるほど、ま、親戚も楽ができるというものです。
また今度の選挙も頼みます。
日本の外交方針は、勝ち馬に乗れる時は乗り、
経済的利得が得られれば面子はどうでもよいのですよ。
北朝鮮への援助、ODA、全て企業の紐付きです。
企業が政府から仕事とお金を貰えるからどんどんやるんですから。

国家の名において決まったことなので、逆らわないで従って下さい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:44 ID:Nwu6bjKs
>>33
CIAさん、たぶんこいつ(28.31.34、36)って抽象的な逃げしか出来ない
単なる煽り屋っぽいからまともに相手しないほうがいいかも・・です。
知りたくも無いプライベートなこと勝手にしゃべってるし(笑)

まあ俺も釣られついでにマジレスしとくと・・・

テロが起きるだけのことを繰り返している国だから、テロが起こるのでは?>
宗教民族テロ対国家テロの戦いで、一番報われないのがこ・く・み・ん。>

日本は「宗教民族テロ対国家テロ」には積極的に関与してませんが
北の拉致という国家テロにあってますよね?日本って北の国家的テロに
あうだけのことを北にしましたっけ?その北の国家テロにあっても
知らぬふりをする「弱い国家」に見捨てられた国民が「一番報われない
こ・く・み・ん」なんじゃないでしょうか?それと結局、あなたは
お住まいの日本がどんな国家になればいいとお思い?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:48 ID:emKCEbgI
一歩間違えば300人程度死んだね..........
CIA言うようにましなほうかも
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:53 ID:wimI68dA

要するにebrB++ejって現実逃避の煽り屋クンだね(w
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:56 ID:ebrB++ej
>>35
議員には政治理念はあまり関係ありません。
できるだけ議員生活を続けて利得を得られるようにするだけ。
でなければ、政治の変化について行かれないですから。
問題や課題が多いほど、不満を恒常的に選挙に利用できるから
その都度メンバーを取りかえれば、特定の層が支持してくれて
禊(みそぎ)も終ります。

国家理想主義の方はスケープゴートにされるのが落ち。

そんな議員さんたちの実情を知れば、今回のロシアにしても
最終的には自己保身以外の何ものでもないことぐらいおわかりでしょう?
世界中からロシアが支持された?
これを支持したら、今度こそイラク攻撃が近づいてしまいますが?
フリーハンドでそんなことを許せば、かなりの人間が亡くなることに。
日本はどうかわかりませんが、合法的な手段で殺人をすることに
追認を与えることですが。

これから不良債権の処理をめぐってアメリカの意向に沿えば、
日本の大銀行はかなり危なくなります。
アメリカにパワーを与え過ぎて国益を損ねているのは
むしろ>>33,35のような
皆がああいったから、に終始して数だけで物を一律に決めて突進してゆく
その愚かさと危うさに気付かない日本人だと私は考えます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:56 ID:6eu5JxhB
朝日系のかた、当然ながら何かずれてますね…
チェチェンがどう、こうという事件発生までの背景は、
テロという行為が起きた時点で別の枠組みで論じねば
ならないわけで。

今回の事件の処理に問題が有る、という議論をしたいなら、
テロという行為に対して強行姿勢で望む、というのが
今の「国家」の取る方法だ、それしかない、
という合意が「残念ながら」国際的に取られている
ということに対して反論しなければならないわけで。
それはチェチェンの状況とか今の日本がどうのこうのとか
あなたのまわりがどうのこうのではやや弱いのでは…

むしろよど号以降の某赤軍の行状を抑えるには
他の方法が有った、というロジックから行かないと
話題がすれちがうのでは。

…これもずれてるな。逝ってくる。
42名無しさん:02/10/27 01:58 ID:LUEbRJzv
日本で同じようなことが起こって政府がロシアみたいな強行手段使うってちょっと考えられない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 02:11 ID:emKCEbgI

福岡の天神逝きは?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 02:12 ID:XQfW+LAH
24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/27 00:50 ID:ebrB++ej
25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/27 00:51 ID:ebrB++ej
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/27 01:10 ID:ebrB++ej
31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/27 01:18 ID:ebrB++ej
34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/27 01:32 ID:ebrB++ej
36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/27 01:41 ID:ebrB++ej
40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/27 01:56 ID:ebrB++ej

正面切った議論が出来ず、必ず論点をズラしてはぐらかす、煽りしかできないDQN。(藁
挙句の果てに誰も聞いていないプライベートを書いて自らを権威付けしようとする。救い様が無いアフォ。(藁藁

45名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 02:18 ID:ebrB++ej
>>37
北の拉致という国家テロにあってますよね?日本って北の国家的テロに
あうだけのことを北にしましたっけ?

君達、日本史や世界史は勉強しました?
現代史は省いたのでしょうか?
消せない歴史がありませんか?朝鮮半島の植民地化、日中戦争、
そして日本へ抑留して男性は労働力として、朝鮮の女性は従軍慰安婦として
今の北朝鮮並みに拉致したという史実がありますよ。

>>
その北の国家テロにあっても
知らぬふりをする「弱い国家」に見捨てられた国民が「一番報われない
こ・く・み・ん」なんじゃないでしょうか?

では逆に、国家として日本が強ければ国民を見捨てないという論理が成り立つのですか?
ロシアで今回起こったことは何ですか?
それ以前になぜソビエトでは餓死者が何百万も出たり、原発の事故の被害者に
何らの援助もされないまま放置されているのですか?
国が大きければ防げる、強ければ防げるのですか?
軍や政治権限だけでは解決できない問題がこの世にあることを忘れていませんか?
武力行使を安易にしたならば、拉致されているかもしれない他の日本人にも
被害が出るかもしれない。
そういうところまで考えていますか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 02:18 ID:ebrB++ej
>>
それと結局、あなたは
お住まいの日本がどんな国家になればいいとお思い?

本来ならばあなたが質問を放ったのですから、最初にあなたにお伺いしなければなりませんね。
日本には、一方的な追従型外交のない、バランス外交によって
これからの国際社会を乗り切れるようになってほしいですね。
少なくとも、武力行使では日本は勝算なしですから
それ以前に外交で交渉してもらいたいものです。
経済の建て直しが出来なければ、自衛隊も維持していくのは大変です。

>>39

少なくとも煽ってはいません。
あなたはどう考えるかと聞かれてお答えしただけです。
武力を放棄しろとは言っていないことをご理解下さい。
ただ、武力を理解しているほどその行使には慎重になるのも大国です。
闇雲に強さばかり求めるのは国家に危難を招きかねません。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 02:21 ID:EBxfi0av
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
戦前の朝鮮人拉致
あまりにステレオタイプな・・・。
48モナカ ◆rRrqQ7z3WI :02/10/27 02:32 ID:ZIhDfjlm
>>45
北はかつて日本に酷い仕打ちを受けたから日本人を拉致したのか?(藁)
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 02:37 ID:ebrB++ej
>>41
私は朝日の方ではないんですが…

>>チェチェンがどう、こうという事件発生までの背景は、
テロという行為が起きた時点で別の枠組みで論じねば
ならないわけで。

テロに対して国際的に武力行使をすべきという合意は
主に先進国と中国、ロシアなど安全保障理事国によって採られているわけですが
それを濫用するのはまずいのではないか、と私は申し上げているだけです。

交渉によって解決しようと言っているのを
煽りだ、左翼だとはこれ如何に?

>>44
あなたは何を議論したいのかが全く出ていないですよ/w

内幕情報屋さん、ではあなたがロシアのやり方を今後日本が採るとしたら
誤射で射殺されるようなことになっても宜しいのですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 02:37 ID:ebrB++ej
わたしは別に権威付けなどしていませんが何か?
何故権威付けだとお感じになったのですか?
それこそ、あなたの中に潜む、なにかしらのコンプレックスを刺激したのかもしれませんね/w
ご心外さまです。

あなたが一番何も語らないで、
当面の敵を見付けては表面的な中傷だけしか出来ていない。
もっと言語表現を磨いて下さい。
正面切った議論の叩き台すら提供できずにひたすら粘着しているのは
あ・な・た。
あなたはだれかさんの引用によってしか自分というものを出せない。
あなたの使い回していることばを見れば一目両全でしょう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 02:47 ID:ebrB++ej
>>
北はかつて日本に酷い仕打ちを受けたから日本人を拉致したのか?(藁)

歴史的に相手に拉致の行為を正当化されるようなことをしてしまっているのは残念です。
また、それだけに限らず、情報収集の面からも対外活動の要員としての利用価値があるからこそ
拉致被害は続いたのでしょう?
だれがそんなことを書いたのですか?
歴史的な犯罪行為が背景としてあるから、日本がその清算を楯に使われて
謝罪させられまくっているということを書いたのでしょう?

問題なのは北朝鮮のことですか???
北朝鮮についてはこれでいいですね。
ここはプーチンさんのスレでしょう??????





52名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 02:50 ID:ebrB++ej
>>44
肝心なプーチンさんの議論はどうしたのでしょう/藁×10京
53釣られ人:02/10/27 03:31 ID:7B70hrEr
国家公務員の親戚で家が二軒あって(笑)、日本は北に昔悪い事をしたから
国民を拉致されてもしかたが無くて、テロリストには強行策をとってはダメで、
やばくなると論点ずらして、国際問題はなんでも交渉で済むと思ってる
自称「サヨクでは無い」朝日系の現実逃避の電波入った煽り屋ebrB++ejが
いるスレはここですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 03:41 ID://yqC+Sk
長いよ
55モナカ ◆rRrqQ7z3WI :02/10/27 04:00 ID:+XjwmJyM
>>51
正当化出来る訳ねぇ〜。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 04:32 ID:qy1SZwlT
>>51
いや、強くはいわないけどさ。ちょっと乱暴だと思うよ。
例えば、
>歴史的に相手に拉致の行為を正当化されるようなことをしてしまっているのは残念です。
こんなアホなこと、言わないでよ。
いったい、どんな事を指して「拉致を正当化出来る」というの? 出来るわけないでしょう。

>歴史的な犯罪行為が背景としてあるから、日本がその清算を楯に使われて
また、「犯罪行為」って何なの? 人道に対する罪とでも言うのでしょうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 04:52 ID:fTWVbM4C
>>45 みたいなアホがまだ国際情勢板に生息していたのか?
キミみたいな意見が売国世論を盛り上げて、日本の国益を損なっていたんだよ。
まあいいや、ここで、じっくり勉強したまえ。それまでは他の掲示板で
偉そうなこというな。

日本が朝鮮人に行った徴用は国際法的にも国内法的にも合法の範囲。
北朝鮮の日本人拉致は、国際法的にも人権的にも違法行為。

また、日本と朝鮮半島の戦時・戦前の問題は1965年の
日韓基本条約ですべて解決済み。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 05:37 ID:w0h+jYbe
ebrB++ej←コイツ、煽って毎回言い訳レスつけてるだけだから
どんどん文章が破綻していってるよ。

45のレスでかなりの馬鹿っていうことがバレたけど(w
もうちょっと賢いフリを続けてほしかったね〜

59名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 05:52 ID:Nh3cKTpR
いやあ、この ebrB++ej っていう大バカは kouei 以来久々の天然電波野郎だ。
当分この大バカ野郎をいじって遊べそうだな。(ワクワク


>ID:ebrB++ej

また戻って来いよ〜!(w
60名無しさん@お腹いっぱい:02/10/27 05:58 ID:syHDvmMi
他のスレ行ってくれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 06:07 ID:aZg7HH+7
歴史的に相手に拉致の行為を正当化されるような>
ことをしてしまっているのは残念です。>

リアルあほですか?
正当化できると思ってるのは社民党と朝日新聞とジョンイル、
そしておまえだけ(w
62いやー:02/10/27 08:05 ID:uuMIUq8D
やっぱ、プーチンはすげーや。彼が北鮮の相棒だぜ。日米中で束になっても厳しい
交渉になるね。韓国やイスラエルがなびくのもわかるよ。
米中はもう少してこずると思ったろうな。僅か三日だよ。まさしく電光石火だな。
死亡は150-200人ぐらいいくだろ。ロシア国民じゃなくてよかったよな。
あの国はいまでも人命は「数字」なのさ。スターリンみたいだな。
ジェルジンスキーの銅像また立てましょうなんて国だしな。
プーチンの支持は確実に上がるよ。ただ、それとチェチェン問題が解決するかどうかは別
だな。モスクワに侵入されたと言うこと事態が問題だしな。ただ、金さえ払えばなんでもアリ
の国だからな、侵入ぐらいは仕方ないかな。ロシア人もみんな泥棒みたいなもんだからな。
人命はロシアでは問題にならないよ。デモがあってもKGBがコントロールするだろ。

でも、すげー大統領だよな、ホント。その後の病院訪問といい演説といい卒がないね。
ほぼ完璧なスケジュールでやっているな。
ただ、日本ではこのやり方は無理だね。拉致問題ひとつとってもピーピー、ピーピー右も左もうるさいことうるさいこと。
だから安全で平和なんだろうけどね。折れは日本人でよかったよ。
ロシア行くときは遺言状と生命保険は必須だな。

さて極東でのロシアの次ぎの一手が楽しみだな。朝鮮もほぼ完璧に日本人の性格分析した上で
交渉しているね。お嬢ちゃまのお茶の間出演を、こともあろうに、拉致問題の急先鋒たるフジ産経グループ
の申し出受けてやるなんざぁあ、ただ者ではないぞよ。浪花節殺しの術だな。いやー日本人はこういうの弱いのよね−。
洗脳されているのわかっていても泣いちゃうんだな−、これが。やらてしまいました。
小泉は米中がついているので安心しているとしたら甘いね。日本より数段交渉力は上だよ。
外務省も割れているとしたら最早相手の思う壺だな。
きびしいなー。他人事なら面白いだけなんだがね。
中国がついているのが唯一の救いかもな。
米国はイラク攻撃とのバーター以外は何の関心もないよ。
事実中国の安保理棄権取り付けたろう。
日本が有利だと考えているところが今の日本人のナイーブなところだな。
多分、日米中韓朝露の中で一番不利だよ。
63CIA:02/10/27 09:22 ID:0BozjYl4
モスクワに関してだけど、今回の事件で、テロに対する取締りが
相当強化されるだろうから、警察が本来の仕事をするようになる
だろうから、治安は良くなると思うよ。
今までは、警官が自分の小遣い稼ぎのために、検問や職務質問し
ていたから。
関係ないけど、日本でも車のダッシュボードに回転灯を置いておくと
右翼と間違われて、警察の検問とか、駐禁に有効らしい。
64名無しさん@お腹いっぱい:02/10/27 09:35 ID:syHDvmMi
朝鮮の外交が上手というより 日本のマスコミがヘタレなのでしょう。
確かに感情へのアプローチは一時的な効果があるが、北の様々な矛盾を
露呈した。今後波紋を呼ぶだろ。
そして拉致問題での日本の外務省、メディアは必ずしも協力体制とは言えない。
外務省とメディアは切り離して考えるべきだろう。
メディアのフライングを防げなかった(あるいは共同作戦だったのか)外務省にも
問題ある・・・。
北朝鮮外交の特徴は、硬軟化混合した政策が多く短期的な影響しか及ぼさない。
こうした冷戦時代からの姿勢はおそらく今後通用しないだろう。
しかし拉致被害者の滞在延長をしたあたり、日本外交もヘタレだ・・・・。
拉致問題から核疑惑にシフトしたほうが効果的だと思うがな。
ただし、それを承知した上で拉致問題を大きく宣伝し、日朝露の経済交渉
を水面下でしているならば、外務省も捨てたものではない。

俺が言いたいのは 北朝鮮外交もヘタレだと思うって事だ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 09:49 ID:ri6DjXO+
プッチン大統領。
スグキレソウ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 11:02 ID:IqerHoSt
BBC

プーチンが珍しく感情をこめて,「みんなを助けられなくてごめんなさい」と
演説してたことや,当局が何のガスを使用したか公開せず(当たり前だろうけど)
医者も解毒剤を何使ったらいいか不明なため,人質の後遺症も拡大が予想されるため
ロシアの国民感情も流動的らしい


記事
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/2364873.stm

演説
http://news.bbc.co.uk/media/video/38389000/rm/_38389353_moscow18_putin_vi.ram
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 11:52 ID:kC7AL+JA
今回の対応はかなりいいだろう。日本の臭い者に蓋をするマスコミに
洗脳された連中は、人がたくさん死んだとかほざくけど、被害は最小限
でしょう。以前北海道のトンネルでバスが土砂で覆われてたとき、
日本の対応ってひどかったもんね。爆弾使ってでも土砂取り除くとか、
リスクはあるけどやることはいろいろあったとおもうけど、
後で問題になることはせず、放置して皆殺しだもんね。
今は北朝鮮一色の横並びのつまらないマスコミってあきれるよね。
なにがマドンナ旋風だ。何でも放置の日本だからエイズも放置だろ。
不良債権も放置だな。
68CIA:02/10/27 13:01 ID:0BozjYl4
>67
おっしゃる通り。
日本の場合は、無責任主義だよ、自分の任期中に
問題なければそれで良しなんだよね。
不良債権処理だって、税金による救済を受けた銀行の経営陣が、
責任の追及を免れ、退職金までもらうとはいったいどういうことだ。
共産主義は、駄目になったけど、資本主義や愚かな民主主義も限界に
きているんじゃないの。
プーチンへの国民の支持は、そんなに変わらないはずだよ。
チェチェンから撤退したら、支持は減るだろうけど。
プーチンが、満点の救出をしても100人は、死んだのだから。
日本の対応なら、全員死んだのではないか。
よど号の対応をあいまいにした結果→拉致問題。
プーチンが殺したのではないことは、普通の判断力のある人なら
わかるだろう。チェチェン人が人質を殺したんだよ。



69名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 13:09 ID:ebrB++ej
>>53
国家公務員の親戚で家が二軒あって(笑)、日本は北に昔悪い事をしたから
国民を拉致されてもしかたが無くて、テロリストには強行策をとってはダメで、
やばくなると論点ずらして、国際問題はなんでも交渉で済むと思ってる
自称「サヨクでは無い」朝日系の現実逃避の電波入った煽り屋ebrB++ejが
いるスレはここですか?

現実逃避をしているのはあなたですよ。
外交交渉で解決できない問題が紛争化して戦争になることも理解します。
交渉の機会は国際赤十字や医師たちによってかろうじてつなぎ止められていた。
しかし、ロシアは最初から鎮圧することを選んでいた。
そして結果として100人以上に登る死傷者と、
中毒症状が完全には治癒されていない人質が残った。
仮に催眠弾を使用するのであれば、なぜ3日も配管施設に流すのに設置の時間が必要なのか?
なぜ全員が昏睡状態に陥るまで突撃を待てなかったのか?
ロシアの発表によると犯人が人質を射殺し始めたためやむを得ず発表した、と。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 13:09 ID:ebrB++ej
催眠ガスで瞬時に眠らせるのは無理でしょう?
しかも噴霧したとなると、かなり時間がかかるはずですよ?
眠らせられたまま撃たれたチェチェン武装兵が大勢いたとのこと。
眠ったまま銃は撃てませんから、突撃した時になんらかの手違いから
ロシアの特殊部隊員が観客を撃ってしまった可能性がかなり高い。
むしろ、催眠ガスの噴霧以前に行なわれた銃撃戦によってロシア側に誤射されて
死亡した観客もあり得る。
武力行使にフリーハンドを与えた割に、当初から催眠ガスの案すら思いつけないというのは
戦略的にまずいでしょう?
武力行使をしないに越したことはありませんが、万が一の場合がることも理解していますよ。
ただし、それは犠牲を100人近くも、いや、今も病院で亡くなっているかもわからないほどに
増えているかもしれません。
そんなプーチンさんにあなたが現実的に北方領土の件、また日本海への不法投棄問題、
漁業水域などの国際問題について武力行使で解決がつくとお思いですか?
なぜあなたがたが信奉する武力行使で日本がロシアにガツンと突きつけられないのですか?

プーチンさんにエールを送る前に、シベリア抑留者の賠償問題について武力行使でもしてみては?
それでこそあなたがたのお考えになる国益でしょう?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 13:21 ID:OV/M7l+z
72 :02/10/27 13:22 ID:AihDcgZv
人質にも犯人にも犠牲者が多くでたことが、ほんとに悲しいです。
73名無しさん:02/10/27 13:32 ID:LUEbRJzv
>>70
新聞とかの報道関係者はすべて把握してるわけじゃないんだから、
それをもとに推測しない方がいいと思います。プーチンの置かれている立場だって厳しいわけだから、あなたがさもプーチンの判断は間違っていて自分の考え方が正しいとう思っているのはおかしい。どうせ新聞とか本とかから得た知識しかないんでしょ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 13:54 ID:emKCEbgI

ところでプーチンは軍の指示権ってあるのか?
なんか現場にまかせたっぽいけど....
やっぱり100人は死んだよね。重傷とかいってるけどさ
やだなー演劇見に行って犯人も含めて150人もの殺人を見なきゃいけないなんて.......
東京ドームとかで起こったらどうなるんだろ?
屋根あるし.......
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 14:02 ID:zqHfFXm7
ebrB++ejの電波再発

わざわざ戻ってくるとはコイツまじで基地外か?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 14:04 ID:IqerHoSt
軍事アナリストはLSDに類似のサイケデリックな(笑)神経ガスと考えてるらしい
ロシアは普通のマンション爆発されてボコボコ100人以上よく死んでるから
日本人と感覚違うのかな
77   :02/10/27 15:05 ID:ebrB++ej
>>75
ここにも発見/w
78   :02/10/27 15:12 ID:ebrB++ej
>>ID:zqHfFXm7
あなたには論旨がない。
情動語によって議論を封じ、個人的にラベリングをして
内容そのものの根拠も具体的に示すこともできず
ただ煽っているだけ。

アフォ・基地外等をそいつが書き始めた時点で
そいつの論拠のよすがは崩れている。
その証拠に、論点らしきものを提供できない。

よって外交交渉は無理。
だから安直な武力行使を礼讃する。
そしてその犠牲者になったら、それこそ笑えないですね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 15:24 ID:r69ANQUY
やっぱプーチンはすげえ。決断が早く的確。やることにぬかりがない。この男と渡り合うのは並大抵ではない。この男と比較するとブッシュ、小泉はきびしいものがあるな。
80名無しさん:02/10/27 16:40 ID:LUEbRJzv
よくやってるよプーチンは!
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 17:20 ID:bBJ/2yIo
サミットに来れば市民の柔道大会を覗いて
おまけにご挨拶だけでは足りずさっさと稽古に混じっており
公式訪問では講道館を忘れずにお参り(笑)
日本の子供をモスクワに招いたというから誰かと思えばまた柔道つながり
プーチン本も読んだが柔道のことを語る語るアツイぞかなり。
そんなに好きか柔道が。


自分も好きだ
友達になれそうな気がするw
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 17:23 ID:ri6DjXO+
すぐキレそうなプッチン大統領。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 17:24 ID:8qiuSJQA
そうそう
ドイツ訪問のときも
行き先がミュンヘンでちょうど国際柔道開催中
作為を感じる(笑)
まあ職権乱用で議会から怒られない程度にしとけよ。な。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:44 ID:WpQ0g5NI
大統領になる前も、たまたま街で出会った日本人に
きさくに話しかけ、柔道の話をしたそうだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 19:26 ID:xppReGPn
プーチンスレ2突入、おめでとうございます。
誰もレスつけてませんが、「第三国」ってアメリカでしょ。
よそのスレに書いたけど誰にも相手してくれなかったので、
もう一回書いておきます。

ケース1
「もし、プーチンがゲリラに妥協したら」
→グルジア経由でコーカサスいただき→アメリカウマー

ケース2
「もし、プーチンがゲリラを派手に始末したら」
→ロシア世論が沸騰、「反テロ宣言」に同意させられ
 アメリカのイラク攻撃を結果的に後押し→アメリカウマー

プーチンは何か、アメリカに辛口なことを以前言ったんじゃない?
だから、洗脳ゲリラを寄越されて、踏み絵をさせられたんだよ。
ちょうど米中首脳会談なんかやってるし、ワザとらしすぎるんだ
けれども、どーかな。今回はアメリカの勝ちだね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 19:38 ID:2hEFDURr
>>45 亀レス&スレ違いだが
「従軍慰安婦とは」
朝鮮人が日本軍に売春婦を斡旋した。
朝鮮人業者に工場の勤務だと騙されて売春宿に
連れて行かれた女性もいた。これが真実。
ついこの前も米国軍人相手に強制的に売春されていた業者がいたが、
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035130231/l50
これも、50年たてば「米軍が女性を拉致して強姦した」って
言われちゃうのかね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 20:05 ID:76woIBVP
劇場占拠事件、人質の犠牲118人に ロシア保健省発表(19:48)
http://www.asahi.com/international/update/1027/007.html

約820人の人質のうち118人が犠牲。
プーチン大統領は28日を、犠牲者を追悼する国民服喪の日とすることを決めた。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 20:09 ID:mbxz2P1Z
神経ガスの後遺症は深刻みたいですね。
記憶喪失です。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 20:09 ID:5FnCgU4Q
モイ マラ ナメーロ

モイ マラ ナメーロ
90CIA:02/10/27 20:11 ID:5844aegt
>85
第3国とは、具体的に言っていなかったけど、多分、チェチェンの
前大統領アスラン・マスハドフを指していると思うんだけど。
彼は、テロへの関与を前面否定しているが、テロリストと携帯で
のやり取りがロシア政府に筒抜けだったらしい。

最近の続発するテロを見るとアメリカを応援しているとしか思えないよね。

今回使用した神経ガスは、米国も所有していないタイプのものだったらしい。
あと、13歳ぐらいの子供が病院で無くなったね。
チェチェン人曰く、12歳から子供も生むし、戦争にも行くので、
彼らから見ると子供でないそうだ。だから解放しなかったらしい。
91CIA:02/10/27 20:12 ID:5844aegt
トルコからの携帯でのやり取りが多かったらしい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 20:20 ID:hXHOvnJg
チェチェン武装グループは
ほとんど抵抗できなかったんだと
おとろし ロシア特殊部隊
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 20:21 ID:5FnCgU4Q

 ・・・らしい。のオンパレード
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 20:48 ID:PqbDsix2
>90
>チェチェン人曰く、12歳から子供も生むし、戦争にも行くので、
彼らから見ると子供でないそうだ。だから解放しなかったらしい。

如何にも蛮人の考えそうなことだ。おとろし。
95CIA:02/10/27 21:33 ID:5844aegt
>93
俺は、当事者じゃなくロシア・メディアから情報得ているだけだから、
・・・・らしい、という表現になる。
断定できる方が、おかしいと思いませんか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 21:45 ID:lujJsc8/
>>84
気さくなプ−チンって…

ロシアがチェチェンにしてきたのは国家テロだろー。
しかもあんな小国に、これだけ執拗に弾圧って、例がないんじゃ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 21:49 ID:emKCEbgI
カンボジア
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:02 ID:Z9gxO6xq
パレスチナ
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:18 ID:Ir0Iy6Dy
>>95
’95のチェチェン武装グループによる、病院占拠の時にはロシアの情報機関員が
解放された人質を演じ、「中ではチェチェン人が人質を殺し、女をレイープしてます。」
と嘘情報を流し、わざと混乱を起こしてましたが何か?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:23 ID:dLijCbop
プーチン信奉者がおおいけど、さずがに118人死んだら、
プーチン大成功と浮かれていられる場合じゃないよ。
101名無しさん:02/10/27 22:33 ID:LUEbRJzv
ロシアはいろんな民族がいてプーチンは大変だ。日本は島国で単一民族でほんとよかった。プーチンがんばれ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:36 ID:OZ1517hU
やったぜ! プーチン!
よっ、大統領!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:42 ID:PqbDsix2
プーチン最高!応援してるぜ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:47 ID:OZ1517hU
某小説で出てきたセリフ。

テロリストハミナゴロシダ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:52 ID:fyYuoJC4
この勢いでチェチェンの反ロシア勢力を蹂躙せよ!>プーチン
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 02:04 ID:Fn0nuxur
今回の事件でチェチェン側は「テロリスト」として
世界に認識されただけだったな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 02:09 ID:m/oD7NPQ
お前ら事態は逆だぞ。プーチン毒ガス使用疑惑浮上

429 :  :02/10/28 02:04 ID:EhnZLlOg
露劇場占拠:人質117人は特殊ガスで死亡と判明

 【モスクワ町田幸彦】モスクワの劇場占拠事件で死亡した118人の人質のうち、
銃撃で死亡したのは1人だけで、残りの117人は、強行突入時に使われた特殊ガ
スによる中毒死だったことが27日判明、ロシア治安当局の責任が問われるのは必
至となった。ロシア政府当局はこのガスの種類を公表していない。死亡者の身元も
一切非公開で、政府の秘密主義に批判が噴き出している。

 特殊ガスは26日早朝の特殊部隊突入の直前に、劇場内の空調機器などから注
入され、人質や武装勢力の大半が一時意識を失ったという。使用ガスに関して、治
安当局は「人体に後遺症が残るものではない」(内務省)と説明していた。

 消息筋によると、ロシアはソ連時代から世界有数のガス兵器開発国だった。冷戦
終結後、注目されたのは通常戦でなくテロ戦で攻撃相手を無力化させる特殊ガスの
研究。米国は90年代に「戦闘意思をなくさせる特殊ガス」を既に開発していた。ロシ
アも同様の特殊ガスを開発し、劇場占拠事件で新型ガスを使用した可能性があると
いう。

 当地の医学専門家は、特殊ガスを麻酔性ガスの一種とみている。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20021028k0000m030146001c.html

催眠ガスと言うより毒ガスに近かったのか・・・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 02:13 ID:m/oD7NPQ
やはり、プーチンは失脚するね。
109名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/28 02:17 ID:mM75hI/P
プーチンです

なんかここでいろいろ言われてるけど、プーチンは自分でも
テロに対する考えが甘かったなって反省してる
プーチンが誤解されるような作戦を実行したばっかりに、
プーチンを応援してくれているロシア市民や、警察、その他たくさんの外国人観光客たちに
迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。

あのときあの特殊部隊突入には、モスクワ劇場占拠事件もクライマックスだからロシアが一体となって
テロリストたちから人質を解放したい、もしかしたらテロに対する抑止力が失われちゃうんだよ?
チェチェンのテロリストが野放しになっていいの?交渉してる暇なんてないよ、
人質を解放するまであと少しなんだからがんばろうよ、
って思いがほんとうは込められてたの。
マスゴミに洗脳されてる日本人にそれが伝わるはずがない、それがわからなかったプーチンはホントばかだよね。

プーチンは人質をガス中毒にさせる気は全然なかった。
しかも百人以上もガスで死んじゃうなんてプーチン自身もすごくショックで、
言葉が出ない。ロシア市民達にも本当に心からあやまりたいです、ごめんなさい。

そしてこんなバカなプーチンだけど、これからも大統領でいられるよう応援してね。
みんなほんとにごめん。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 02:25 ID:PPYEvYXp
今回の事件でわかったこと。

毒ガスを使うテロリスト=ロシア政府
111 :02/10/28 02:39 ID:5yY2kEvx
しかし、その毒ガスしかなかったのか?
他にもう少しマイルドなガスとか、そういうの。

馬鹿っぽいカキコでごめん。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 03:41 ID:MXWu6zpg
いや気持ちは分かる

ガス使って無くてももっと犠牲が出てた気がするしなー。
今さらだけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 03:45 ID:z1jA6te/

アウシュビッツ in モスクワ劇場
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1035739452/l50
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 03:46 ID:z1jA6te/
国際的非道度は、

プーチンの毒ガス、100人以上死>>>>>>>>>>>>>チェチェン・ゲリラの銃撃、5人程度死
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 03:51 ID:MXWu6zpg
プーチンの毒ガスっていうと、なんか
プーチンが毒ガス吐いてるみたいだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 03:54 ID:dUY4+RV+
さーて、アメリカやヨーロッパ諸国は
どういう反応示すのかなあ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 04:29 ID:meHO4/2S
こんなオチ用意してくれなくても
よかったのに。プーチンさん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 04:30 ID:EBDGTHtc
プーチンにとってあれしかなかったことは、明白だろうな。もう少し精度の
いいガスを使え、というのは、まぁ、ロシアなんだからしょうがないというと
ころだ。いずれにせよ、プーチンの大統領就任直前のチェチェンへの侵攻、
あれがともあれ、失策。他のことはけっこう無難に乗り切っているが、チェ
チェンさえなければね、という状態になっているね。今もう、チェチェン、悲
惨だよ。チェチェンも悲惨だが、ロシア人にとっても悲惨。どうやったら収
拾つけられるんだろうな。身から出た錆とは言え、プーチンも頭が痛いだ
ろうよ。
ちなみに、ロシア軍が撤退すればそれでことがすむと考えるのは、今とな
っては、全く甘い。現実的に、ありえないし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 04:51 ID:iLDkGBX4

テロ事件に乗じて化学兵器の実験とは!
さすが元KGBプーチン!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 05:05 ID:KajJd48E
しかしロシアって人命が大安売りだな。
さすがタンクライダーバタリオンの国だけあるな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 05:33 ID:jf88H74/
>しかしロシアって人命が大安売りだな。

一応、アジア系の文化をもつ国だからね。当然といえば当然。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 05:50 ID:Gbm5juHC
今回の作戦=突入前に空調設備等の排気口から毒ガスを混入


・・・・それってテロじゃん(;´Д`)
123CIA:02/10/28 07:11 ID:K24zMwzB
チェチェン支援の第3国とは、トルコかデンマーク。
FSBと外務省で、関係国の大使館に制裁するらしい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 07:14 ID:78EDc3Rk
>>123
マジっすか!?
新聞で読んだときは
「某アラブ国」って
書いてあったんだけど?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 07:56 ID:RiHRbSGh
アメリカはとりあえず黙認だろうな。
これから自分たちがやろうとしてる事の方が死人多そうだもん。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 08:52 ID:UISb7aaB
>>93
報道管制がかかっているから、仕方がない。
プーチンらの支配力は大きいと思う。

突入のライブも後出し CNNが一番良かったらしいが、
この状況では限度あり
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 09:03 ID:QpTD1Dpe
アメリカとロシアには、これから自分達がやろうとしていることについて
お互いにおおっぴらに非難し合わないという暗黙のルールみたいなものが
既にできているから怖いね。いままでだったらこんなことしたらアメリカが
人権うんぬんって強烈な批判をしていたのに、もうほとんど黙認。
お互いに牽制し合っていた冷戦時代が懐かしいなぁ・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 09:09 ID:gkVBEyaH
ロシアは納得だけど、アメリカは一応民主主義の国なんでしょう?(w
129名無しさん@お腹いっぱい:02/10/28 09:16 ID:zbjK7JxL
中毒死による死亡が117人にも及ぶとの情報は保険省、保険厚生委員会筋による
発表であり、ロシア政府の公式発表はなされてない。
上の情報はモスクワ市長からのリークが主だろう。(人質被害の報道経過を見る限りでは)
このルシコフ・モスクワ市長は、エリツィン大統領の後継問題当時
ベレゾフスキーと敵対関係にあったプリマコフ元首相ラインの人物だ。
また次期大統領を狙っているとも言われている。
このモスクワ劇場占拠事件は、次期大統領選という政争の側面もあるのではないだろう カッ
130名無しさん@お腹いっぱい:02/10/28 09:21 ID:zbjK7JxL
しかし思うんだが、プーチンのヘアスタイルは幼少の頃から殆ど変化が無い。

せめて1-9から7-3にしてくれ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 10:34 ID:/42djTtj
まあいいではないか
エリザベス女王だって即位してから50年髪形変えてない
プーチンはヤワラちゃんにあやかって変えないのかもしれない
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 10:46 ID:FpuXnEAu
プーチン、だめぽ。

神浦コラム(10月28日)
http://www.kamiura.com/new.html
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 11:30 ID:F7wDVX2G
エリザベス女王は即位してからスカート丈を変えてない。
ちなみに「エリザベス女王のヘムライン」と呼ばれている。(膝下数センチ)
134名無しさん@お腹いっぱい:02/10/28 11:30 ID:lhvtdfGf
皆さん見ましょう

「ドキュメント・ロシアを読む」(2回シリーズ)
放送日:11/20(水) 教育テレビ
深夜
0:55〜1:40 第1回 テロをめぐって
深夜
1:40〜2:25 第2回 プーチンの戦略


今後変更の可能性あり
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 11:34 ID:F7wDVX2G
これぐらいのことでヘタるようなプーチンでわない!
勤勉働き中毒はもちろんのこと、FSB(旧KGB)長官には腹心の部下を据え祖父の代に改名してラスプーチンのラスを取ったばかりだ。ラスプーチンの威力はこれからだ!
136名無しさん:02/10/28 11:37 ID:XzYqG/CB
それでもプーチンは最善策を採ったと思う。人質が一人一人銃殺されていったり、爆発物爆発で死体が粉々になったりする方が人道的立場から考えればもっと悲惨だったと思う。
神経ガスだってもっと即効性があって安全性があるものがあれば当然使っていたと思う。チェチェンも武力ではなくもっと外交手段を駆使してロシアに対抗すればいいと思う。もう遅いけど・・・・
137 :02/10/28 11:46 ID:5yY2kEvx
今回のテロによりプーチン政権はダメージをくらい、今後チェチェン問題に関して国際的な
議論を呼び起こすであろう。結果的に今回のテロはある程度成功したことにならないか。
テロリスト予備軍が、テロは「実行するに値する行為」と判断する可能性がある。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 12:20 ID:QpTD1Dpe
>>134
ん?それは前やったやつの再放送?
「ドキュメント・ロシア前後編」のあとにやったやつね。
139名無しさん@お腹いっぱい:02/10/28 12:26 ID:lhvtdfGf

NHKスペシャルでは無いと思いますがどうなんでしょう。
詳しくは下の再放送のリンクへ。
http://www.nhk.or.jp/etv21c/
140 :02/10/28 12:45 ID:5yY2kEvx
NHKは、NHKスペシャルの内容をさらに深く掘り下げた番組をNHK教育で
放送する場合がある。今回もそれじゃないのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 12:47 ID:ipoRdzA6
今回のテロはテロリストが自ら手を汚さずに(大量虐殺をせずに)
大量の死者を出したという意味で、テロリストの勝利ですな。
142名無しさん@お腹いっぱい:02/10/28 13:16 ID:5Ch6PaYd
>>140
知らん ETVの再放送らしいけど
143名無しさん:02/10/28 13:32 ID:XzYqG/CB
資源が豊富な土地や地理的条件に恵まれた土地を少数の人間が独占しようとすれば、紛争が起こるのは当たり前だよね。
貧しい土地にチェチェンの人たちが住んでればそんなに民族独立って騒がないんじゃないかな?どう思いますか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 13:57 ID:3+poB/gm
>>141
確かにテロリストの勝利ですね。
アメリカ政府だったらテロリストに人質を殺させるからね。
ロシア政府は自分の手で人質を殺してしまった。
アメリカ政府だったら変なガスは使わずに、
テロリストに銃を乱射させて人質殺させてからテロリストを捕まえるだろうなぁ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 14:03 ID:tb4Yk7/Y
腹に爆弾をくくりつけた女性が何人もいたというが、
チェチェンの未亡人だという。ロシア軍に夫と子供を
殺され、レイプされた女性たちらしい。
家族の前でレイプされて、ロシア兵に対する恨みは骨髄
に達し、自暴自棄になっていたという。(産経の記事より)
これをきいて満州でのソ連兵の暴虐ぶりを思い出した。
ロシア人はなにも変わってないな。w
146 :02/10/28 14:14 ID:5yY2kEvx
まず本当に未亡人だったのかなという疑問はさておき、
女をテロリストに使うと国際社会を動かせるね。

>>145
当時は日本軍もロシア軍も米軍も、戦争の際にはみんなレイプしました。
今も引き続きレイプしてんのは、ロシアと東欧の一部の国とアフリカくらいか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 14:28 ID:tb4Yk7/Y
>>146
>当時は日本軍もロシア軍も米軍も、戦争の際にはみんなレイプしました。
程度問題じゃないのか?
慰安制度があった日本軍はできるだけ規律が守られように考慮していたと言える。
朝鮮人にはそれがわかってない。
#終戦により日本軍は武器を放棄したのだが、ソ連兵はそんなことおかまいなしに
#日本の敗残兵狩を行った。同時に日本人民間人を殺戮しまくった。
#生き残った日本兵(60万人)をシベリアに送って強制労働(国際法違反)させた。
#現地で10万人がなくなった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 14:30 ID:tb4Yk7/Y
>>146
>今も引き続きレイプしてんのは、ロシアと東欧の一部の国とアフリカくらいか。
ベトナムでは韓国軍がレイプしまくったわな。w
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 14:31 ID:Nqbi7NxA
>>143
アメリカに後押しされたテロであることを理解しましょう。

http://www.asyura.com/2002/war17/index.html
150 :02/10/28 14:42 ID:5yY2kEvx
レイプネタやると、プチウヨが元気でてくるな。
151 :02/10/28 14:49 ID:R/tPpl+F
米→グルジア→チェチェンだからな。プーチンはイラク攻撃を黙認する
代わりに米がチェチェンから手を引くように取引しようとしたが米は
拒否したようだな。さてこの特殊ガスの問題がどこまで大きくなるか。
プーチンがイラクで米寄りになるまで続きそうだけど。ほんと米は恐ろしい。
152 :02/10/28 15:04 ID:5yY2kEvx
露劇場占拠:特殊ガス使用は妥当だったか 国内の識者に聞く
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20021028k0000e040094000c.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 15:23 ID:tb4Yk7/Y
>>151
プーチンは米を甘くみすぎた。w
金豚日もな。
小泉も。
154:02/10/28 15:55 ID:er8hybpD
露西亜兵 相変わらず レイプ強姦ばっかりして。
その犠牲者が女カミカゼとは・・、前時代的で泣ける。
レイプが好きなのは軍隊の特徴だが、確かに慰安婦は良いシステム。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 17:06 ID:QUerebTe
イスラエル→米→アルカイダ→チェチェン→ロシア・テロ。
またまた、米国の自作自演だ。
イラク攻撃に反対すると、とんでもないことになるんだね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 18:37 ID:stKj1t2T
人質の総数を考えれば
今回の作戦は「成功」だよ。
軍事的にはね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 18:49 ID:IXDKfd7J
生物化学兵器禁止条約に違反の疑いがあるけど
158名無し:02/10/28 19:01 ID:RFM9Z9Xm
特殊部隊の突入は救出じゃないだろ。
特殊部隊自身が115人プラスα50人前後を殺害しているのだから。
何しに行ったのだ。ただの殺人部隊じゃないか。
人質に毒ガス使う救出部隊なんて、それは救出とは言えない。
まだ、正攻法に突撃していたほうがよかったよ。
ないしは、人質が一丸となって、逃亡するとか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 19:06 ID:tb4Yk7/Y
>>155
小泉も気をつけないとね。
核をおざなりにして正常化交渉をすすめるとなにが起こるかわからない。
(日本でもテロ発生?)
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:20 ID:P+q5Rdxj
特殊ガス増量中のサービス期間だったとオモワレ
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:22 ID:3U+2TbQ+
>>158
ぷ。軍事板で言ったら失笑されそうな意見だな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:29 ID:iKkoorVJ
評価については微妙だなあ。
別に人質を救えとは思わないが、どうせならもう少し弱いガスをつかっておけば、
華麗なる解決として評価されただろうに。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:33 ID:TbwdWm2M
劇場が戦場になったんだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:51 ID:P+q5Rdxj
ロシアじゃあんまりうるさく言うと背後から注射されちゃうからな。
ロシアでの報道はどの程度だろ。あとでBS見てみるか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 23:00 ID:FdAthnCA
>164
そういや、そんなこともあったな。
思いっきり映ってたのに結局うやむやに。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 23:21 ID:we/GxwCQ
やっぱり左翼は人命をなんとも思っちゃいない。恐ろしいね、プーチン。

拉致問題に引き続き、社民・共産は苦しい立場に追い込まれたなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 23:45 ID:RBlWkSVz
テロ行為というのは、既に交渉による解決を放棄、または諦めた者が取る手段であって、
それに対して、交渉で解決が出来ると思う事のは、かなりの楽観主義かと思うのですが。
116名の死者は残念であり、悲しい事ではありますが、正直な処、仕方の無い線では?
他にどんな解決方法があったのでしょう・・・ 
とこれ以上進めても、平行線の議論が続きそうですが。

私は各種リスクを踏まえて苦渋の決断をしたMR.プーチンを支持しちゃう!
頑張れ プーチン!
168166:02/10/28 23:54 ID:we/GxwCQ
左翼は目的のためにはどれだけ人命が犠牲になっても止むを得ないと
考えていることが証明されますた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 00:02 ID:4j+W921g
皆さんよく考えましょう。私達がこれだけ色々な意見をネット上で言えてるじゃないですか。
北朝鮮ではこんなことできるはずないでしょう。
私達にできることは何かをよく考えましょう。
洗脳されてるのは北朝鮮の人間だけではなく我々にほんじんなのかもしれません。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 00:43 ID:yRwKal38
>>162
まぁ、そうなんだけれども、こんなに死ぬとは思ってもみなかったんだよ。
要するに、大雑把なんだ。ロシアらしい、いいかげんさだな。
大誤算なんじゃん。頭抱えてるよ。特殊部隊の人、何人か責任とらされる
んじゃないか。保険省がずいぶんばらしているけど、そっちも大丈夫かね。

>>129
今でもルシコフがプーチンに敵対してるとは思えないけどな。政党合体し
たじゃん。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 00:53 ID:iCmo2xD5

指導者にもとめられる資質は次の五つである。
知性。説得力。肉体上の耐久力。自己制御の能力。持続する意志。
カエサルだけがこのすべてを持っていた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧∧
        (   ,,)
     ⊂   .⊃
      ┼   |
       ∪ ∪
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 02:22 ID:WmrL7cxP
>169
誤爆か?北朝鮮はよそでやれ
注射器さすぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 02:30 ID:WmrcuWSa
去年ニュースになってたプーチソカレンダー今年はないのかなー
俺本気で欲しいんだけど誰かシラネ?
174CIA:02/10/29 02:35 ID:pl/hOgx4
今回のプーチンの行動に対して、批判的な国ってあるの?
別に、イスラエル、アメリカは、文句言ってないから良いよ。
朝日新聞ぐらいでしょ。小泉も支持表明。ロシアの民衆も支持変わらず。
トルコ大使館が、今回のテロを支援していた。
大使館閉鎖、国交断絶、戦争突入か。
ガスの死亡者の内訳は、男70人女50人。男のほうが多いい。
体力に劣る女性のほうが少ないのは、なぜだ?
座席の位置が、明暗を分けたんだろうね。
3日間、何も食べてない人に酒飲ませて、タバコ吸わせただけでも、
おかしくなるでしょ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 02:46 ID:WmrL7cxP
????
サバイバルでも生き残るのは女性だろ
男は力だけ強くて、女は種の保存のため生命力が強く出来ているんだろ?
男はこういうときに女の盾になるために作られてるんだよ

本筋と違うのでさげ
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 02:50 ID:feXW6bs2
戦争は会議室で起きてるんじゃない!劇場で起きてるんだ!
177左翼カミカゼ自爆部隊:02/10/29 04:28 ID:HUrl9I97
2000年8月23日
23日は「国民服喪の日」とされ、地元ムルマンスクやモスクワなどロシア全土
の教会などで追悼ミサなどの追悼行事が行われた。しかし、多くの遺族が集まるクル
スクの母港ビジャーエボでは、遺体収容の見通しが立たないなかでの追悼に遺族が反
発、追悼行事が中止された。 23日予定されていたプーチン大統領と遺族との現場海域への訪問は取りやめと
なり、大統領は同日朝、モスクワに戻った。

2000年8月25日
ロシア原子力潜水艦「クルスク」の救助の遅れを批判する乗組員の母親が、鎮静
剤の注射で「口封じ」されたとの報道に関連して、ロイター通信は25日、この場面
を撮影したテレビ画像を配信した。 注射を打たれた女性は25日、AFP通信に対
し、注射は鎮静剤ではなく、心臓病の薬だったと説明、西側報道は「ウソをついてい
る」と否定した。

モスクワ23日石郷岡建】全ロシア世論調査センターは23日、ロシア原潜「ク
ルスク」の事故処理をめぐってプーチン大統領は支持率を低下させたが、なお高い支
持率を誇っていると発表した。
センターが21日に行った1574人に対するアンケート調査によると、大統領の行
動を支持すると答えた人は65%で、7月の前回調査より8ポイント下回った。それ
でも過半数を超える人々が大統領を支持している。
支持しないと答えたのは26%で、前回より9ポイントの上昇となっている。
世論調査の実施日は原潜の救出作業がクライマックスに上り、艦内全体が浸水してい
ることが判明し、乗組員の全員死亡が確実になった時機にあたる。
2000年、毎日新聞8月24日]  
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/gensen/08/24-2.html


178左翼カミカゼ自爆部隊:02/10/29 04:30 ID:HUrl9I97
プーチンはクルクスで学習したんだよ。さすがだな。
今回プーチンが重視したのは「時間」だよ。機敏に対処したのはクルクスの教訓だろ。
と、同時に国際問題への対処に遅れないようにしているんだろう。
人命は二の次だ。「人質の人命を最優先します」は真っ赤な嘘。

今回は機敏な対処且つテロと言うことで、へっぽこ海軍の「魚雷実験失敗でした」演習より国民は寛大だろ。
クルクスでは120人弱全員死んだよ。
船体の最終引き揚げは2001年10月。
クルクスで懲りて以来メディアも押さえているだろ。
さて国民は拙速の非難をするかな?いや、そもそもできるのか?
今回もKGBが尻拭いするんだろう。さてとKGBの注射部隊が大活躍するぞ。

プーチン氏業績評価は3位  2001年3月29日
http://kk.kyodo.co.jp/is/column/mayaku/mayaku-0329.html
 28日発売のロシア有力誌ブラスチは、レーニン以来の歴代の旧ソ連、
ロシア指導者就任後1年の業績評価ランキングを発表、1位はフルシチョフ・ソ連共産党第一書記、
2位にスターリン書記長、現ロシア大統領のプーチン氏は3位だった。
工業、農業生産、国民の平均所得などを指標としたもの。レーニンは、
革命直後の混乱が影響してかすべての指標がマイナスで、全指導者9人中8位。最下位は価格自由化を導入、
急進経済改革で超インフレなどの経済混乱を招いた前大統領のエリツィン氏。

経済は自由化、報道は統制=2つの顔見せる露大統領
モスクワ共同 2001、4/4)
ロシアのプーチン大統領は3日の年次報告演説で経済の自由化推進を表明する一方、
政権に批判的な唯一の民間テレビNTVの経営権を事実上奪取。経済ではリベラル、
報道の自由では強硬派と「2つの顔」を巧みに使い分けた
http://kk.kyodo.co.jp/is/column/mayaku/mayaku-0404.html

179名無しさん@お腹いっぱい:02/10/29 07:29 ID:guRPVkRP
>>170
大統領選の時確かに共闘体制をとったがそれだけ。
あのベレゾフスキーを排除したプーチンがそんなに甘いと思うか?
ロリア政界の流動は激しい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 07:48 ID:AbRO5RI9
テロとか言ってるけどこれこそ大虐殺だろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 10:11 ID:XmfuH3+u
世界中の次のテロリスト達はガスマスク用意するね。知恵をつけてるようなもんだ
182名無しさん:02/10/29 10:32 ID:6p6hgMqo
ロシアは民族紛争は多いし、潜水艦は沈むし、金融破綻するし、ロシアマフィアもいるし、めちゃくちゃ大変だ。近代資本主義は無理じゃないかな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 10:45 ID:5zx4efaS
アメリカみたいに完全に民族浄化しなかったツケだな。
184御手並み拝見。:02/10/29 11:10 ID:hC/pCVtX
つーか、久しぶりに来たら、絶望的な世間知らずが居るな。(w
アフリカや世界各地で何が起こってるのか知らないのかな。まぁ政経版に来るだけマシとは思うけど。

それは置いておいて、深読みしすぎといわれるかもしれないが、クルスクはどちらかといえば意図的に救助しなかった可能性もあると思いますよ。
マスコミも追求しなかったけどね。はやり言えない事をしていて事故にあったらどうなるか…ってことでは?

プーチソ株は成り行き売り、損失25%(犠牲者150名)にて約定いたしました。
ん〜失費といえば失敗だね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 11:50 ID:V8WsHs2F
チェチェンでも使ってるガスか?
アメリカは次の傀儡をさがさなくては。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 14:19 ID:0DH+EabC
>>184
>それは置いておいて、深読みしすぎといわれるかもしれないが、クルスクはどちらかといえば意図的に救助しなかった可能性もあると思いますよ。
>マスコミも追求しなかったけどね

( ゚Д゚)ハァ? マスコミでもさんざん言われてたし2ちゃんでも軍板等で
さんざん議論されてたけど?深読みでもなんでもない。
君、2ちゃん歴浅いね。すぐわかるよ。
187おきゅきゅきゅきゅ〜:02/10/29 14:25 ID:0TCz9CX5
>>182
まぁ、しかし、石油と天然ガスもあるし、
やり方次第ではあるまいか。(苦笑)
188 :02/10/29 15:33 ID:hC/pCVtX
( ゚Д゚)ホォ?
>かもしれないが
>かもしれないが
>かもしれないが
>かもしれないが
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 15:46 ID:1dJGtXI9
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=dehio
このサイト面白いよ
190186:02/10/29 15:50 ID:0DH+EabC
>>188
いや、そんな小さな言葉の問題ではなくて、
そもそも俺が言いたいのは、久しぶりに来たとかいって過去の住人気取って
名前欄に「御手並み拝見」なんて入れて、今更感の漂うクルスクの事件を、得意げに
さも自分の考察が高いレベルにあるかのような書き込みをしているからさ、
ちょっとカチンときたわけだよ。暇だからちょっと突付いてみただけなんだ。ごめんよ。
まあこれ以上グダグダとやり合うつもりは無いけど、
カキコで人間見えるからさ、今後は少し気を付けようね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 16:21 ID:StMcXlNs
>>190
「人間見えるからさ・・・」って、あたなの文章のほうが、
よっぽど、下卑た感じがしますよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 16:38 ID:e0wmU5MF
このスレの真の住人はプーチン様に萌えです
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 16:54 ID:AGJUi3iP
マスコミの批判は政府よりもテロリストに向いている。
ベレゾフスキーやグシンスキーはあぼ〜んされているし、
チェチェン作戦に批判的なヤブロコや右派連合は力不足。
194アンドロポフ萌え:02/10/29 18:53 ID:p6eLrh34

欧米各国にはこれ以上ガスの質についてプーチンを批判する気配も
見られないし、国内でもガスによってテロリストに爆弾のスイッチを
押させることなく事態を解決できたという現実のまえに、政権を揺るがす
ほどのプーチン非難は起こらないだろう。(いざとなったら注射もあるし(w)

結局、プーチンの政治的勝利だね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 18:57 ID:50TOiArz

要するに、プーチンとアメリカの一対一なんだよ。
後のロシア国内メディアやら傍系の政治家は雑魚なんだ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 20:24 ID:cMD/vjtJ
欧米がロシアみたいことやったら政府がひっくり返るよ。
面倒なことには無関心を装う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 20:33 ID:K0E5Uqcr
>194 さすが元KGBとだけあって、注射プレイはお手の物!
     
    腹黒さにかけては他の追従を許さない。
    そんなプーチンに萌えを感じます。
198名無し:02/10/29 20:52 ID:RAG4KLM9
テロの鎮圧はすごいね。
しかし正しい力は結局尊敬される。
犠牲を恐れていては政治はできない。
小泉首相、分かったね。
分からないなら、交代だ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:41 ID:ZhAHn4K7
今発表の死亡者に重体のヒトビトは確実にカウントされるだろうけど
きっと公にはならないだろうな。
それとも、今カウントするのはマズイからチューブつなぎっぱ。もありえる。
一命を取り留めたとしても廃人は確定だろな。

プーチン、あんたはすごすぎる。どう考えても小泉には荷が重い相手だよ。
これじゃあまともに相手してくれる訳ない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:10 ID:hC/pCVtX
>>名前欄に「御手並み拝見」なんて入れて
あー前スレから居なかったのね。ただ消さなかっただけだよ。

結局は、ここで成功させたい→焦ってリスクを犯した?が、
チェチェンはテロリストという正の広告にもなりましたね。
責任追及もありうるが、アメリカは静観しそうな予感。
201名無しさん:02/10/29 22:33 ID:6p6hgMqo
結局、紛争は武力行使が犠牲もコスト時間も少なくて済むっていう考えが世界の常識なんですかね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 23:20 ID:6dpKx5T1
でもさアメリカにしてもロシアにしても軍備はあっても国内インフラは
めちゃめちゃな気がする。
ロシア例
・チェチェン攻撃隊平気でモスクワ中心部までチェックされずに進入。
・人質看護に酸素ボンベも防毒マスクも用意されてない。
・ロシア軍ちゃんと給料払われてないから略奪・賄賂請求・強姦なんでもあり。
武力行使以外はもっとコストがかかると考えたほうがよいと思われ。
世界の常識は困るし、短絡。
203吉田茂:02/10/30 00:01 ID:+V0quC2E
冷戦敗戦国のプーチン君はもっと内政に力をいれるべきだと思うよ。
経済ガタガタで覇権主義ばかりやっていると、また国内が破裂するよ。
204名無しさん:02/10/30 00:02 ID:fP6QgrFi
軍備にお金かけてると反対に一般の人は警戒心薄れるかもわからんね。
205七星転倒:02/10/30 03:45 ID:2pNwMKJ0
>>204
ロシアって軍備に金かけてるの?
直接的なことでは無いけれど、ロシアの廃棄原子力潜水艦なんて
ウラジオストクの軍港に放置されたままの物たくさんあるよ。

現在はこういう国際情勢(テロとの戦い)だし、欧州はロシア寄りの
国もあるけれども基本的に環境問題にはうるさい。

いざとなったら苛められる要素はロシアは事欠かないと思う.
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 05:53 ID:Fv93Zw8c
>>205 だって、GNPはオランダ並、韓国以下だもん。
いくらお金かけても、ソ連帝国時代の装備は維持できないよ。
ただ、正確な資料はないけど、今のロシアのチェチェンでの軍事行動や、
ミサイル配備状況をみると、GNP比では結構、お金かけていると思う。

だから、吉田茂のおっちゃんが草葉の陰でいうように、
ロシアはしばらく、経済発展だけに集中したほうがいいと思うね。
石油も貴金属もふんだんにあるのだから、開発投資を呼び込めば、
お金は稼げるし、そのお金で、チェチェンにでも新しいモスクを建ててあげて、
人心を治めたほうがいいよ。

サハリン天然ガスも一向に進展しないね。
207七星転倒:02/10/30 06:10 ID:ut/JtAD+
>>206
同意。

ロシアっていうかプーチンはG8入り果たして、舞い上がってたんだと思う。
実際はG7+1(相変わらず政治分野のみ)が実相じゃないかな。

漏れは別にロシアと付き合うのが悪いとは言うつもりはないけれど、
プーチンマンセーが最近多いのがとても不思議。
(このスレはもともとマンセースレらしいけどw)
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 06:14 ID:MJjKbDi5
今度の事件の背景にはチェチェンでのロシア軍の異常といえるほどの
残虐行為がある。親兄弟の前で平然と娘や妻を強姦する。今度の事件は
未亡人やそういった目にあった人々が中心であったという。それにしても
無抵抗の意識を失った犯人を逮捕するではなく射殺するやり方が本当に法治国家といえるのだろうか
チェチェンの石油ルートの確保、他の共和国の独立運動に対する見せしめそんなことのために
これほど多くの人々の命が失われていいものだろうか。
プーチンのとった行動は非難されることがあっても決して正当化されるものではないと思う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 06:53 ID:Fv93Zw8c
欧州も、そろそろロシアのお守に飽きてきたか?

http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
06:32 露大統領に即時攻撃停止要求。全世界チェチェン人会議。
「戦争を即時停止すべき」。EUが攻撃停止要請の文書発表。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 07:14 ID:S7tgM0fe
>>209
どうせカタチだけの「要請」だろ。
EUは「お膝元の火事」だったユーゴ内戦の時すら
あれこれ口を出すだけで実際の行動はほとんどアメリカ任せで
自分達は及び腰だった。

ロシアがチェチェンでの戦闘を止めなかったとしても、ユーゴより
さらに自分達と関係の薄いチェチェン人のために、具体的な対露制裁内容を
提示してまでロシアと本気で対立するとは思えないね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 07:40 ID:Fv93Zw8c
>>210
もちろん、今回はポーズだけだと思うよ。
でも、歴史的にみて、ロシアを潰せるときに、
一番潰しにかかるのはEUだよ。

さて、ユーゴの対比だけど、逆にユーゴはヨーロッパ内の
問題だから、足並みが乱れたのだと思う。それと比べて、
ロシア叩きには足並みが揃うと思うよ。

(というか、俺は、まだロシアの解体が不十分だと思うね。
ロシアと中国だけは、解体してもらわないと、枕を高くして
寝られない。)
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 07:50 ID:3uqduyRZ
ロシアの本当の問題は税制改革が進まず、新興資本マフィアたちがドルの海外
持ち出しをやめないことだろう。
なにしろ以前はすべて国家経営で国民税金払ったことないわけ。
それでプーチンはイスラム圏カスピ海周辺の原油を手放したくない。
チェチェン独立はだめなのよ、ドル箱です。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 08:06 ID:Bu4pfSum
強制力を持たないEUの戦闘停止要請なんて
「内政干渉」の一言でロシアにはねつけられるだろうね。
いくら外から騒いでもガスの件発覚後も国内でのプーチン支持率は
あいかわらず高いみたいだし。
それにしてもEUもヘタレだな。
アメリカのアフガン空爆の時は沈黙してたくせに
今回は途端に「いい人」気取りですか。

まあ策士プーチンのことだから表面上はともかく水面下では
EUに言い訳・根回ししそうな気もするが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 08:16 ID:Fv93Zw8c
>>213
>強制力を持たないEUの戦闘停止要請なんて

えーーと、これは、EUの親心みたいなものです。
プーチンたん、あまり経済をないがしろにして、外遊ばかり
するのはおやめなさい。アメリカさんと対等に張り合うのも
おやめなさい。という忠告でしょうね。

聞く聞かないはプーチンの自由。だけど、そろそろ聞く耳もたないと
あなたも「次々回の分割候補」になりますよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 08:17 ID:3uqduyRZ
ロシアを治安国家と思ったら間違い。
今度の事件で完璧にKGB体質のソ連に戻ってる、
あるいはそのままだったのが分かった。
216名無しさん@お腹いっぱい:02/10/30 10:34 ID:VsvfvPqu
意識を失っているテロリストを射殺したことを非難する人がいるが
しかし、今回の事件では、テロリストは人質を全員殺す可能性が非常に
高かったができなかっただけ、それなら裁判しても全員、死刑にできない
だったら全員、突入の時に射殺するのが妥当と思うのは無理がないと
思う。
もし生かしてしばらくして放免したら普通の刑事犯とちがいまた
同じことをやることが明白な人間を生かしておくことの方が犯罪と
思える。
もうそろそろテロリストには自由主義国の恩恵は無しにしても良いのでは
今回のようににテロリストであることに疑いない場合は
未遂でも全て地獄の拷問を受けた後死刑ということを世界中の国で
実施すべき。
テロで未遂になれば地獄の拷問が待っていると思うと実行を
とどまる人間は多いと思う。
217さて:02/10/30 10:35 ID:Djzr7Ir7
EUは基本的にはロシア支持だよ。EUの資源国として利用したいからだよ。
しかもロシアは議定書ではCO2わくを売れる立場だよ。
エネルギー資源にしても日米やアジアに比してEUは中東からも影響受け難い体質なんだよ。
チェチェンにこだわるのはあの辺りの資源の市場がEUだからだよ。
EUは今や最も中東離れし易い経済体質なんだよ。だから環境論にも積極的なんだ。

環境論は注視すべきだな。理論としては実に下らないものだが、今やイデオロギーや商売と化している。
ロシアにチビ丸子ちゃんが環境論先送りされたがこれはけっこういたい。
日本の基本戦略だよ。石原馬鹿都知事が唯一実行しているのが環境問題だろ。
一審だが判決も出て負けたくせに意気揚揚だな。経産省が法案まで゙出して電力会社の原子力発電押さえにかかっているのは
こういった戦略からだよ。今全国で11基の原子炉が停止させられているのは知っているよね?
天然ガスは燃料電池の原料でもあるわけなんだが(だから石原は排ガス規制に必死じゃん)、
世界でも先進的な日本のガス発電にも利用されている。
ただそれでも需要がないから、日本はまだ暖房にもあんまり使われないからな、無理して原子炉とめちゃっているのだよ。
経産省もなかなかやるね。乱暴さ加減はプーチン顔負けだよ。天然ガス需要を作っちゃったよ。需要がないのをサハリン現地のロシア側に
指摘されパイプラインは後回しにされていたらしいのだよ。
核兵器を考えるより原子炉を中心に考えた方が今回の北鮮問題やEUの本音もわかり易いぐらいだ。
核拡散防止なんて本気ではどの国も考えていない。兵器としては60年まえからある古典的な技術だろ。
電力としても安全保障の面からも天然ガスの方がいいのさ。防衛もし易いだろ?安全管理もし易いのさ。資源としても豊富だ。
北鮮はウランも出るのだが、ガスに転換させた方が近隣国は商売もやり易いはずだ。
恐らく本音では核兵器より今開発中の原子力発電の方を放棄してほしいぐらいだろう。
逆では返って困ると思うよ。だから世界的に騒いでいるのさ。米国メジャーも多分そうだろ。
確かメキシコのガスも今や需要に追いつけなくなくなりつつあるはずだ。

218さて:02/10/30 10:37 ID:Djzr7Ir7
まさしく天然ガス外交なんだよ。これが環境論の裏にある世界最大の利権だよ。石油や核兵器だけに目を奪われているとごまかされると思う。
つまり現在の資源再編成紛争の主人公さ。中東のオイルマネーを資金源としているテロリストが王族とともに感じている
危機感の最大の原因だろうね。多分米露の先兵としてもここにつけこまれて利用されていると思う。
そりゃあ米露の思惑とともに世界的にテロが起こるわけだよね。イスラム原理主義は所詮駒だと思うよ。
王族らの利権か、米露の利権かの違いだろ。

 因みに確かサハリン油田の油は一番最初に東南アジアに輸出されたはずだ。東南アジアもけっして無関係では無い。
だから、クアラルンプールなのか?どうかまではわからんけどね。

ドイツが脱原発を選ぶ理由
http://www.german-consulate.or.jp/jp/umwelt/energien/
核分裂に代わる技術とされる核融合も将来的に利用の可能性があるエネルギー源です。
この分野においては、ドイツはEUの枠内で国際熱核実験炉(ITER)と実証融合発電所
(DEMO)の二つの研究プログラムに参加しており、2050年をめどに最初の民間核融合炉の開発をめざしています。
ITERはEU、日本、ロシアがその他の参加国と協同して進めている計画です。EUでは90年代終わりに100億ユーロ
(約1.2兆円)近くが核融合研究に投じられました。
核融合炉と核分裂の大きな違いは、核融合炉では制御不可能な核臨界が本質的に起こり得ないことです。
しかし核融合技術の推進派も、競合する他の技術を使った場合に比べ、核融合での発電費用は高くなることを認めています。


−29日ロシア、カナダ、日本、ECは国際熱核実験炉共同プロジェクトの協定作りに関する定例会議を日本の六ヶ所村で行う。
このプロジェクトが実現すると、将来性のある新しい熱資源利用の可能性が生まれ、
将来における人類のエネルギ−需要を満たす問題が解決されるかもしれない。
219名無し:02/10/30 10:44 ID:rjpwSFfh
>218 ドイツが原発をやめても、電気は原発発電のフランスから買う。
フランスは原発王国だが、さらに原発をドイツ用に増設するだろう。

ようするに、欧州のドイツへの抜きがたい警戒をそらすためだ。
政治的な理由だろう。

220さて:02/10/30 11:08 ID:Djzr7Ir7
もう一つ。サハリン1に投資している国の一つはインドだよ。
日本へ来るガスパイプラインの源だ。変な宣言この時期に出してきたのは
嫌な感じだね。確かサハリン2より送れていたはずだ。
やはりパイプライン施設は一筋縄では行くまい。

サハリン‐1]の2001年度の予算は1億5400万ドルである。インド国営石油ガス会社
のロシア側権益取得に伴い、ノグリキ近郊に「インド村」の建設が行われる予定であ
る。
2002年以降のサハリンプロジェクト事業予定
サハリン-1
   2002年    開発計画の策定、生産施設建設着工
   2003年    ハバロフスク州デカストリの積出港への石油パイプライン建設
着工
   2005年    日本への海底ガスパイプライン建設着工
   2005年末  原油生産開始2008年   天然ガス生産開始
サハリン-2
   2002年   LNGプラント建設契約締結
   2003年   サハリン州縦断石油・ガスパイプライン建設着工
   2005年    原油通年生産に移行*注2006年 天然ガス生産開始

*注:採掘現場は冬季凍結する海洋上にあるためタンカーを通年運行できず、
現在は夏季のみ生産。
サハリン州縦断パイプラインで同州南部・プリゴドノエの不凍港まで原油
を輸送し、同港から積み出
す計画。
221さて:02/10/30 11:18 ID:Djzr7Ir7
インドのは確かわくを売れる点に触れていない宣言だったな。
ロシアと共同の仕掛けだろうか。
やはり行動がすばやいな、プーチンは。考えすぎだといいけどね。
日本の戦略を完全に見据えているのだろうか。
ロシアの京都議定書先送りが偶然の一致であることを願う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 11:24 ID:UWa0ow3/
>>217
ここは国際情勢板だからこそツーカーで分かって欲しいのだが、
エネルギーを頼るからこそ、分割したいんじゃないか?
表層での友好国というのはまったく意味がない。
(だから、EUは表では友好をうたいながら、裏では分割工作を
するのは国際情報通からみれば、公理並に当たり前のことだ。)

中東が同じイスラム文化圏にも関わらず分割されているのはそのため。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 11:32 ID:UWa0ow3/
>>217
それと、バルト海の出口をふさぐデンマークがチェチェン・ゲリラの
支援をしているのは、暗示した物を感じるね。
どうせ、裏で、英仏独が支援しているに違いない。
デンマークがロシアに睨まれたら、またどこかの小国がチェチェン支援に
回るよ。もちろん、英仏独が裏で支援していると思うね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 11:37 ID:UWa0ow3/
ええと、さて氏の天然ガス外交には頷く点は多いが、やはり、
フィクサーはイギリスだと思うよ。ロシアも駒でしょう。

つうか、欧米がロシアを信用するわけないよ。
今回のEUの停戦決議も、プーチンたん、国際世論の手前もあるんだから、
KGB流のオイタは今後やめてのイエローカードでしょう。
225あまり:02/10/30 11:41 ID:Djzr7Ir7
EU内のイニシアチブ争いにとらわれない方がいい。不景気で独は国内事情で手一杯だよ。
恐れられてはいない。
農産物の件でも独仏は揉めているし、エネルギー価格でもEUとロシアはもめている。
だが、分裂はしない。EUの強化拡大という点は完全に一致している。
そしてこれはロシア資源最大の市場だよ。ドイツはロシアへの最大の債権国だ。
最早切っても切れない縁だ。日本の自動車部品に政府保証を外した納品先は
フランスのルノーが投資している会社だよ。
露仏独の「大欧州構想」は多分本気だよ。英米の揺さぶりでは動じないよ。
それほど無国籍通貨ユーロが安定しているし、資源も押さえてある。
  
ロシアの分割なんぞは考えてはいないよ。ロシアが不安定化したらそもそも
資源供給と投資対象としての価値は下がる。
「分割して統治せよ」の古代ローマや植民地時代イギリスの統治のテーゼは万能ではないよ。
米国もイスラム圏の不安定さに手を焼いているのだよ。
不安定ならいいってものではないんだよ。マニュアルチックだな。
22622:02/10/30 11:56 ID:UWa0ow3/
>>225
そうだね。仏露の
227221〜223:02/10/30 12:01 ID:UWa0ow3/
>>225
そうだね、仏露の最近の、英米に対する露骨な嫌がらせは
明らかに野心があるね。それにしても独は本当に沈没しちゃったね。
経済的にも元気はない。もちろん、政治的にも軍事的にも
主導権は取らせてもらえない。

逆に、日本のほうが外交面でますます目立ち始めたような気がする。
そして、日本はどうやら、英米日として組みそうだね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 12:06 ID:eYmKr24D
日本と北朝鮮は5人でもめて肝心の交渉が完全に止まってる
「たった4杯で夜も眠れず」の時代と基本的に何も変わってない
プーチンは700人をひとまとめ、ここの板でももう違う話。すごすぎ。
いつかはこんな話ができる日本になって欲しい…


通りすがりの感想でした。
本筋と違うのでさげときます。
229222〜224:02/10/30 12:12 ID:UWa0ow3/
>>228
>日本と北朝鮮は5人でもめて肝心の交渉が完全に止まってる

私は、日本政府が意図的に交渉を止めていると思います。
拉致被害者は単なるサボタージュの道具です。
本当に交渉を進めて得をするのなら、マスコミも世論も拉致被害者なんて無視します。

たとえば、米軍との交渉なら、レイプ被害者が間にあっても無視しますよね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 12:12 ID:M586IpWe
英米と組まざるえないだろうが、なんだかな。
そういえば、ブレア君とシラク君派手に口げんかしたそうじゃん。
英語と仏語で・・・聞いてみたかった。w
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 12:23 ID:badn2PLL
>>229
核開発の停止でも北は譲歩しないだろう。
こちらの方が日本には大きな問題。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 12:25 ID:Djzr7Ir7
デンマークに拘らない方がいいよ。英国はわかるが、欧州全体としては
カスピ海、ウラル地域の資源を供給地として考えているのだよ。米国が
拘ったのも欧州市場を見据えてのこと。地政学的観点もわかるのだが、今回は
あまり重要なファクターではない。本質的には軍事で動いていないのだよ。
徹底して資源だよ。だから米国もイラクでは戦後の安定に頭を痛めているのだ。
極東に安定を近隣国が求めるのも同じ理由。
端的に言うと米国や欧州は冷戦後に旧東側を不安定化しすぎて時間的金銭的コスト
を費やしすぎた。つまりどでかいアフガンを作ってしまったのさ。ドイツの後遺症やユーゴは
良い例だよ。少子化と外国人労働や国境、少数民族問題を大なり小なりどこでも抱えている
欧米には好もしいことではない。
簡単に言うと冷戦終了は20世紀最大の失敗だったのだよ。
その結果が米国へのテロとドイツの不景気等々に端的に現われている。

アジアの発展はこういった観念的な東西二元論で区別せずに共産主義がスローランディング
しているからだ。秩序の安定なしには経済的利益の追求は難しい。
この秩序の安定を統治といいその技術を政治と言う。
EUの発展は政治的には米国に対してだがこれはECの頃からある。
やはり経済的にかんがえるとアジアの発展を危惧したと考える方が時系列では
整合性がある。安定の重要性を提示したのは共産圏を含めたアジア経済の発展だよ。
分割や不安定なんぞに走ればそもそもEU自体の意義が失われる。
東方にも拡大できなくなる。大陸ヨーロッパは分割や不安定化は考えてはいないよ。
まだそんなことを考えられるほどEUは安定してはいないから。
英国は少し違うだろうが、この国にも最早そんな余裕もない。不安定化させると結局自国に帰ってきてしまうのが今の
時代の構造なんだ。
つまり世界的なレベルでの「STATUS-QUO」だったかなスペルは?が消滅して苦労しているのが欧米だ。
勢力の均衡とは即ち平和だと言うことがソ連がなくなって初めてわかった人類最大の教訓。
「生かさぬように殺さぬように」と東側を扱っていれば孫子先生にもマキャベリ先生にも絶賛されたろうにな。
言うは易しかな、、、。
233名無しさん@お腹いっぱい:02/10/30 12:33 ID:VsvfvPqu
確かに冷戦時代の方が実は世界は安全だった。
旧東側のテロリストは完全に抑圧されており活動はができなかった。
しかし自由になりテロリストが自由に活動できるようになった。
また経済も冷戦時代の方が競争が少なく日本も経済は今よりずーと
良かった可能性が高い。
実は自分も冷戦が終わったとき世界は多くの個別紛争が勃発し
もっと不安定になると思っていた。
冷戦時代の方が交渉相手がはっきりしてやりやすかったと言えるし
相手の出方もかなり事前に読めた。
しかし今のように相手が全世界に広がるテロリストとなると交渉もできない
出方も全く読めないということになってきた。
やっぱり冷戦時代の方が世界の人にとって良かったのでは。
234CIA:02/10/30 13:11 ID:7bmMGgAf
メキシコで小泉とカシャノフ首が会談。
来年1月初旬、小泉が訪モスクワしたときに色々調印するらしい。
その中で、原子炉の共同開発、ガスのパイプラインもあるよ。
911以降、領土問題を棚上げにし、投資に動き出したようだね。
これから日露の経済交流は、大きくなるでしょう。
現状は、ごくわすか年50億ドル程度ですから。
実際の取引額を認識せず、日本の経済力うんぬん言う人がいるのは、
なげかわしいね。

在モスクワのアラブ系大使館に、劇場占拠に協力したところがあり、
今、捜査している。多分トルコじゃないの?!。
今回のテロ 指導者の元チェチェン大統領、今、デンマークの人権会議に
出席しているけど、彼らもトルコ経由で出国しているしね。
また、次回のテロは、核施設を狙うと明言していた。

 
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 14:28 ID:Re/6Lq1w
        ,,,r-‐───‐--、
      /          ‐-、
     /              リ  \
    //              |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r=== 、      ┐ソ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン } 
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ 
         \ `     , '   
        `ー--──'"-' 

236名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 16:48 ID:peLZBilU
プーちんも 選挙に落ちれば ただのプー
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 18:37 ID:Un237zYZ
そーいえばロシア諜報機関(SVR,FSB)が大規模な
テロネットワークの摘発に乗り出したみたいだね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 19:53 ID:yDBQlrzM
結局のところ、世界経済後退がどのくらいの規模で世界に拡散してるかが問題だろう。
原油にしても天然ガス・原発計画にしてもこれからの各ゾーンの経済成長率が
分からないと開発プランが立たない。中間選挙を前に米経済に関する正確な数字は
出てこないんだがかなりやられてるよな。

テロ恐怖の強まる時勢に原発に頼るのは自殺行為。
原油から天然ガスのシフト、価格的メリットはあっても環境的メリットはそんなに
大きくない。まあ中東依存からの部分的脱出って意味はあるだろう。
環境的にいえば米国の汚染垂れ流し重油産業改革が必要。
239モナカ ◆rRrqQ7z3WI :02/10/30 20:41 ID:cCwflp8F
ベレゾフスキーがまた不気味に動き出したな。↓
http://www.worldtimes.co.jp/w/rosia/rosia2/ps021026.html
チェチェン問題と言えばこの人、なわけだが。ある意味。

そういや独立新聞はまだコイツが影響力持ってるんだっけ?
今回の件でもプーチンを厳しく批判しているみたいだな。
(ていうかアサピーはなんか独立新聞からの引用多いよな)
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 21:25 ID:vzhGiiUj
ところでラスプーチンは僧侶だったのに
なんで子孫がいるのだろうか?
241にょ:02/10/30 21:54 ID:2bEdZqN5
>>240
ロマノフ朝の女官とやりまくり、だったとかなんとか、、
なんか近頃の新興宗教の尊師だかグルだかしらんが、似ていない事もないな〜。
>>233
まあ米ソ冷戦時代のほうが安定していたという説はある意味で正しいだろうが、
それでもやはりお互いの断層線では鍔迫り合いが行われておったし、どちらの政府も
内部に狂気を抱え込まなければならなかったとも言える訳でさ、、
ベトナム、カンボジア、中米各国、南米、アフリカ、中東、どこでも戦争や虐殺は行われ
ておった訳だしね、、なかなか一概に比べることもできんかと思ったりする。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 22:20 ID:vzhGiiUj
(゚д゚;やりまくり、と言う事は その子孫も
    夜のほうはかなり強いのだろうか・・?
243おきゅきゅきゅきゅ〜:02/10/30 22:31 ID:o27L7aWE
>232
わしは、EUについては、特に通貨統合については、疑念を持っている。
なぜなら、EUROに参加すると、その国は自立的な金融政策と財政政策を持てなくなるからだ。

例えば、スペインとドイツの景気の状態は一致するのか?
物価の状態はどうなのか?

イギリスとドイツなんかは、90年代では、随分経済状態が違う(まぁ、イギリスがEUROから離れたから景気が良くなったというという話もあるけど)

わたしは、ヨーロッパ各国が、その金融政策まで一致できるほど、経済を一体化させていると思っていない。
将来、経済状態がヨーロッパ域内で、顕著に差異を見せるようになったら、EUROそのものは結構厳しいのではないかと思うのだが。。

その他、EUがロシアの極端な不安定化を望んでいないというくだりは禿同
ヨーロッパはどの国も十分な余裕がないよ。経済はスペインを除けば(イタリアってどうだったけ?)不安定だ。

わしは、アメリカ一国による秩序ができるか出来ないかの状態だと思ってまつ。
秩序移行期であるが故に混乱が頻発する―という意見。
まぁ、現状でアメリカによる覇権秩序が出来なければもっと世界は混乱するような気がするが…
244 :02/10/30 23:01 ID:nJ28uB6b
ロシア政府、占拠事件で外国人解放を妨害…独紙報道
http://www.yomiuri.co.jp/05/20021030id24.htm

【ベルリン30日=宮明敬】独有力紙フランクフルター・アルゲマイネは30日、チェチェン
武装集団によるモスクワの劇場占拠事件で、外国人人質の解放をロシア指導部が故意に妨害し
ていたと伝えた。事件が「国際テロ」であることを訴えるためだったという。
245CIA:02/10/31 00:20 ID:YJ9ryV2k
>244
じゃ子供もそうなの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 01:30 ID:sgnDXwgn
>>244 要するに、EU もロシアも一枚板ではないということだ。
それに、心情的にロシアに対する警戒心はなくならないよ。
3代続けて、平和的な交流が続かなければ、お互い打ち解けられないでしょう。
欧露の間には、また冷戦1世代が生きている状況です。

それに日米、日韓でも同じ。(韓国はいまだに反日教育をしているから、
いまやめたとしても、あと30年ぐらいは必要だね。)

247名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 01:33 ID:cZFRAnj0
EUは確かにロシアの分割や不安定化を望んでいないだろうけど、信用はされていないだろう
なぁ。ロシアはいつかEUに入る気でいるみたいだが、入れないだろ?なんだかんだで、EUっ
て経済的利益よりもイデオロギーを優先しているようなところがあるからなぁ。

ロシアは結局、独立自衛であっちこっちに色目と脅しを使いながら生きていくしかないんだろう
ね。あんだけ土地があると国境警備するだけでも尋常じゃない軍隊が必要だし、一人で生き
ていくには腕力がいる。で、経済発展に集中できない、と。(エネルギー資源と軍需産業だけ
に頼っているのも、よくないねぇ。)その辺は、アメリカの核の傘の下にいた戦後の日本とは違
いますわな。
248にょ:02/10/31 01:46 ID:B9rAXaTK
>>246
まあそうなんだろうね、、
ドイツ国内は一番この気持ちが強いだろうわな、、カリーニングラード問題
なんてもの、彼らの心の中では喉にささった棘だわな、、バルト3国なんかも、、
この前ブレアが、ロシアにいって、ドイツの頭越しに、イラク問題での取引材料に
カリーニングラード問題をプーチンに提案していたが、これはドイツにとっては
やんことならない欺瞞に聞こえたんだろう。またブレアのチャラさが、ゲルマン魂を
逆撫でする訳で、、結構孤立感を感じていると、、シラクはその辺心得ているから、
ドイツとEUの農業問題で漁夫の利を得た見返りに、友好という手を差し伸べて
(まあ空手形だろうが)この問題にまで口出ししたブレアに対して「失礼なヤシ」
呼ばわりで叱責してみせると、、、難しいね、、欧州の政治って、、
EU内部でさえ、全然一枚岩じゃあないんだから、、
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 01:48 ID:bTkoVYiW
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=1645911

アメリカもガス使用も含めた今回のロシアの作戦を支持するみたいだね。

裏を読めばイラクはとりあえずロシアには見捨てられたってことか・・
250チェルノムイルジン首相主宰の会議:02/10/31 02:12 ID:5Y5DpdPo
イェゴロフ・チェチェン問題大統領特別代表
軍事作戦はドゥダーエフとの交渉なしに修了させなければなりません。彼とは
いっさい話し合ってはならないのです。ロシア・マスコミの反政府的色彩は、
かつて彼らがドゥダーエフを肯定的に評価したことへの自らの負い目を反映し
ているものです。

グラチョフ国防相
数字で表現するなら、情勢の70%はドゥダーエフに有利となっている。
首都グローズヌイを例にとれば、わが軍が対峙しているチェチェン武装勢力
はわずか500人に過ぎない、のにもかかわらずだ。その上、わが軍は南部
方面からのクローズヌイ攻撃を行っておらず、それ以外の方面から攻撃する
ために、住民居住区域を攻撃しなければならない。空爆および砲撃も必要だ。
大きな損害が出ると予想される。

イェーリン内相
イングーシ、ダゲスタン両共和国の情勢を視野に入れるだけでは不充分だ。
チェチェン紛争が両共和国に与える影響も顧慮しなければならない。チェ
チェン作戦は徹底的に行われなければならないが、われわれがチェチェン
共和国で“仕事”する期間は一年では終わりそうにない。

ステパーシン連邦防諜局長官
チェチェン共和国から撤収してはならない。クローズヌイを引き払っても
いけない。同時に、グローズヌイ市内には目標拠点が特定されており、それ
らを破壊すれば、強襲せずに勝利することが可能だ。

ルイプキン下院議長
問題を解決しようとするなら、長引かせないで行うことが必要だ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 02:15 ID:H3B9bqSi
今の国際社会ってまあアメリカの力が突出してるのはともかく
米、EU、中、露、の四極がそれぞれの地域に大きな影響力
を持ってると思うんですよ。
で、その四極間の利害関係っつうか親交度ってどうなんでしょうね。
中露もすぐにくっついたり離れたりするし、NATOっつう軍事同盟内にいる
はずの米EU関係も独・仏の発言見てると米国のことはあまり好きじゃ
無さそうだし。一方、EUと中国の仲なんてのはどうなんでしょうか?
EUにはアメリカにとってかわってグローバルスタンダードになる野望って
あるんでしょうかね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 02:18 ID:5Y5DpdPo
ロシアー中国ーインド プリマコフドクトリンはいま??
253にょ:02/10/31 02:34 ID:F1uxKw9+
>>251
EUと中国の仲はそれなりに良いでしょう。何故ならば距離が離れているから、、
ただこれって日独の同盟関係の焼き直し、、何の意味も、同盟によって得られる
効果もあまりありません。まあ正確にはEUにとっては、中国が軍拡で東アジアから
東南アジアに勢力を広げても、また紛争があっても、日本と米国が困るくらいで、
自分らは危害が加わる可能性はないですから、、北朝鮮に対して欧州各国が甘いのも
この辺が関係しているかと思います。ようするに「どうでも良い」んです。
現在の所EUが米国にとってかわる気はあんまないでしょう。軍事的な覇権を維持する
ために多大な労力がいりますから、、ただ環境問題とか人権問題、あと米国が行う
不正義な事を無責任に(というのは自分がその正義に責任を持って、実行力のある軍事
力などを行使することがないという意味での)批判することはあるでしょう。
>>252
プリマコフは、なんでしょうね、、反米理想主義者ですわな、、
ハートランドを作りたいんでしょうな、、でもインドを入れると、中印衝突は必然で
しょうし、中露衝突も、結局、人口減少国(ロシア)と不法移民流出国(中国)の
相性は良くないでしょうし、、ロシア国内の黄禍論圧力には耐えられなくなるでしょう。
現状ではイスラム圧力が強いので、中国と仲良くしているつもりでしょうが、国民や
一部軍部に黄禍圧力に対して、非常にナーバスになっていますしね、、、
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 02:43 ID:4Um7BHnE
>>251
EUにはアメリカにとってかわってグローバルスタンダードになる野望って>
あるんでしょうかね?>

そんなもんはアメリカ独特の誇大妄想だよ。ヨーロッパ諸国はそこまで
自分に酔えないし、大それた事も考えていない。
極論すれば全世界を「アメリカ化」するのが彼らの究極のポリシーだし
それを諦めてしまえばアメリカがアメリカでなくなる。
255名無しさん@お腹いっぱい:02/10/31 08:20 ID:RIeNYznI
テロリストへの拷問
口に煮えたぎった鉛を流し込み苦しみながら殺す。
女はあそこにやけ火箸を突っ込み数週間化膿させてころす。
などこの世の地獄を味合わせれがテロはほとんどなくなる。
テロリストは一瞬で死ねると思っているから自爆テロをやる。
しかし地獄の苦しみが待っていると思うとやらない。
日本でも江戸時代などでは凶悪犯が少なかったのは拷問のせい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 08:34 ID:ycMvwKxB
>255
人間は中世から、いや石器時代からおんなじよーな拷問やってるけどゲリラも
テロも戦争もへっとらん。テキサスでばんばん死刑執行しても、殺人が減らない
のとおんなじ理屈です。ロシア見ててごらん、大変状態になるだろう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 08:41 ID:t/dqXTAM
それはT川が凶悪犯だったんじゃねーか
「ロシア劇場占拠事件」の陰にビン・ラディン
 
 事件は23日の発生から58時間後、突入した特殊部隊によって一気に解決し
た。
「90年代から大統領の監督下に移管された対テロ特殊部隊"アルファ"が任務
にあたった」(軍事評論家の神浦元彰氏)
 数分で終わった迅速な制圧の鍵は、突入直前に使用した強力なガス。
「無色無臭のガスを吸った瞬間に意識を失っていること、人質が視覚や呼吸の
障害、嘔吐感を訴えていたことなどから、ジアゼパムという世界初公開の特殊
ガスである可能性が高い」(同)
 眠り込むような体勢で射殺されたチェチェン武装勢力の姿からもその威力は
わかるが、それは諸刃の剣だった。病院に搬送後も人質の死者は増え続け、
しかもそのほぼ全員が銃撃ではなく、ガス中毒で死亡したことが判明したの
だ。その数、100人以上――。
「ロシア国内の占拠事件で犠牲が人質の2割以下なら、許容範囲とされる」(
『ザ・モスクワ・タイムズ』のサイモン・サラジヤン記者)
 という一般的な見方を覆し、プーチン大統領の手法に批判が集まることも。
「プーチンは首相時代、チェチェンに対して徹底した強硬姿勢を示し、戦果を挙
げて強い指導者というイメージを獲得したが、チェチェンの反露意識は根強
い。首都に50人もの武装集団の侵入を許したことも失態で、悩みは当分続く」
(瀧澤一郎・江戸川大学教授)
 そのチェチェン武装勢力の陰にアルカイダの影がチラつくとなれば、その悩
みはなおさら深いはず。
「今回の武装集団の中に国際手配されているアルカイダのメンバーがいたとも
報じられている」(神浦氏)
 6000人のチェチェン武装勢力のうち、300人はイスラム系の外国人で、アフガ
ニスタンのアルカイダ軍事施設で訓練を受けているとされる。さらに、
「9月と10月にアルカイダのナンバー2であるザワヒリがテレビを通じて"決起せ
よ"という声明を出した。それに応えるように、イエメン沖のタンカー爆発やクウ
ェートの海兵隊銃撃事件、バリ島のディスコ爆発、マニラでのバス爆発、そして
今回の劇場占拠が起きているんです」(同)
 ビン・ラディンの影が世界を覆っている。

http://webshincho.com/shukanshincho/(毎週更新されて古いのは消されます。)
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 17:47 ID:hFgAuyIh
>>256
>人間は中世から、いや石器時代からおんなじよーな拷問やってるけどゲリラも
>テロも戦争もへっとらん。

数が減ったか減っていないかは具体的に数字を出さないと言えない。
そこまで言い切っている以上、確実な統計数字を持っているのでしょう。
是非ここに出して下さい。


>テキサスでばんばん死刑執行しても、殺人が減らない
>のとおんなじ理屈です。

こちらも統計の数字を持ってるんでしょうから、出して下さい。

262名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 18:03 ID:N85lnWH4
ふんぎゃぎゃはったー
ぷー陳腐―チン
263CIA:02/10/31 20:37 ID:2/Eo3lmj
日本のマスコミのニュースは、くだらないな。
今月、東京で行われた日露経済委員会 東京ガスの社長が会長で、
日本とロシアの経済人が200人程度集まって行われた会議に関して
ネットでいくら検索かけても出てこないな。
これにっいて情報知っている人いないの?
ガスの成分より重要だと思うんだけど。
日本のマスコミは、クズだね。

※ロシアの法律で、テロリストからの要求を呑むことは、法律違反になるそうです。※
これ知っていた人いますか?

マスコミなんて、最初から自分の論調に合うように都合よく纏めているだけじゃないの?

日本の感覚で語るなよ。朝日、読売でたくさんだ。
264CIA:02/10/31 20:39 ID:2/Eo3lmj
死刑に関してだけど、ロシアは、死刑廃止しているよ。
日本は、今年何人死刑執行されたの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:40 ID:/IYG+2jR
>>261
テロによる殺傷能力は近代兵器によって向上しているよ。
拷問もない日本がテロの被害が少ないのはなぜ?
銃などの近代兵器が入手しにくいからだろう。
266CIA:02/10/31 20:41 ID:2/Eo3lmj
でも、日本の方が、安全で良い国なのは、間違いない(笑)
267RAZ:02/10/31 20:54 ID:iRuaUKLq
チェチェンを軍事的に制圧するコストに比べれば、
独立させたほうが安上がりでどちら側の利益にもなったはずです。

268名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/31 21:21 ID:RIeNYznI
>>267
いやそれは考えが甘いのでは。
チェチェンが独立したら以前のアフガンのようになり
テロリストの巣となるのは明白。そしてテロばかりか
隣国への侵略を繰り返す。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 21:24 ID:ZqfRYub4
>>267
石油のパイプラインが手に入らない
人より国益
でもそんなことは使い捨ての兵士は知らない
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 21:26 ID:RIeNYznI
これだけ世界中でテロが発生する事態になったら
もう国民、外国人の指紋を全て登録制にすることを考えても良いのではないかと
思う。
これを実行すれば怪しい人物の入国は水際で防ぐことができる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 21:30 ID:ZqfRYub4
それは現実的に無理
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 21:42 ID:RIeNYznI
>>271
しかし、いつ発生するかわからないテロに備えて莫大な費用を
かけて警戒するより、指紋の登録制度を実施したほうが大幅に
手間も費用もかからない。
世界中でテロが頻発すれば国民も納得するのではないだろうか。
たしか在日朝鮮人についてはちょっと前まで指紋を全部採取していた
と思う。これは良い制度だったのになくしてしまった。
少なくとも外国人についてはやっぱり指紋の登録制度を行なう
必要はあると思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 21:44 ID:BBD5Bk3Q
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 21:47 ID:ZqfRYub4
>テロに備えて莫大な費用
ここに価値がある
そして武装・戦闘には金がかかる
もうちょっと大きくして紛争・戦争でもいい
全ては利益の為にやる
そこには個人の識別は必要ないんだ
275名無し:02/10/31 23:53 ID:i1ybW/wZ
テロの発生は、科学技術の発達による。潜在的な攻撃欲が簡単に実現できる
ようになったからだ。だからテロは減らない。増えるだろう。
完全に無くすことは難しい。そういう時代になっている。

ただし、テロには色々な目的がある。
それに対応するのは悪くない。
日本人を威嚇し、従属させようとするテロ。
これは断じて許さない。ということで、日本に敵対する民族を入れないことだ。
朝鮮人が多すぎる。シナ人もそうだ。

攻防が弱いと悪魔が動き出す。だから日本は不敗の核自衛体制に入る。
これで対日テロは減る。テロが何もプラスにならないからだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 07:20 ID:t8PD7qKc
ところで、パイプライン構想の話だけど、
サハリンから日本列島を経由して、半島にガスを送り込んだら、
ちっとは、うるさい半島を黙らせることはできませんか?
沿海州を経由するという無駄な投資はしたくないですね。

http://www.iijnet.or.jp/IHCC/sign-gaspipe01.html
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 07:32 ID:t8PD7qKc
小泉とプーチンはこれに目がくらんでいるんでしょ。
実際、北海道まで、パイプラインを引いて、
そこで、LNG工場を作れば、東アジアのエネルギー供給を
日本が握れるわけであり、おいしいといえばおいしいね。
(京都議定書で、CO2削減のためには、アジア諸国はLNGを
買わざるをえないわけですから。)

間違っても日本のお金で、半島にパイプを作るのはやめようぜ。
(しかし、日本って、どうして放棄した領土からエネルギー資源
がでるんだろうね。サハリンの天然ガス・石油、北朝鮮のウラン。
神が与えた試練だね。)

http://www.meti.go.jp/kohosys/committee/summary/0000031/
○ 日本のアクションとして、以下のことを行えば、サハリンのガスが日本に販売
される可能性が高まる。2003年までにアクションを行えば、2008年から
ガス供給が可能となる。
・プロジェクト特定型パイプライン基準の制定を完了する。:国際基準と敷設国
  の設計基準のコンバイン、安全性とコストを両立したデザインにする。
 ・用地取得に関するプロセスの明確化:土地、漁業権の所有者と協力することに
  より輸入パイプラインに対するバリヤーを排除する。
 ・政府間の合意の取り付け:特にロシアとの排他的経済水域及び税金問題。
 ・法律及び関連規則:パイプラインガスの輸入促進について、日本が政策及び法
  律を整備する。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 08:26 ID:eC2fGp98
米国の石油ストックは三か月分、日本のストックは中国と同じ3日分だそうです。
遠い未来はさておいてもイラク戦争が長引いたら大変でしょう。

ロシアの天然ガス、石油はコストが高くてもパイプラインで入れる
ことを考えたほうがいい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 08:46 ID:4JqmSxid
>>256
>人間は中世から、いや石器時代からおんなじよーな拷問やってるけどゲリラも
>テロも戦争もへっとらん。

数が減ったか減っていないかは具体的に数字を出さないと言えない。
そこまで言い切っている以上、確実な統計数字を持っているのでしょう。
是非ここに出して下さい。


>テキサスでばんばん死刑執行しても、殺人が減らない
>のとおんなじ理屈です。

こちらも統計の数字を持ってるんでしょうから、出して下さい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 08:52 ID:VqtmvN2K
>>278
日本は一年近くストックがあると聞いたが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 09:10 ID:hrzJPuGA
>>278
アメリカのストックは8か月分だと聞くが?
282七星転倒:02/11/01 09:12 ID:9AxZtHnd
国家備蓄と民間備蓄をあわせて約150日分だったと思う.

輸入ストップとなれば価格も高騰するだろうし、消費も抑制ぎみ
になるのだから半年から1年間はもつとは思う.
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 09:18 ID:wZjPfUXy
やっぱり犯罪で拷問や死刑は犯罪の抑止になると思う。
アフガンだって公開処刑していたため犯罪が少なかった。
拷問や死刑はこっそりやるのではなく公開処刑して初めてその
効果がある。
人間は自分が処刑されるなんてこと想像できないので公開処刑して
テロなんかすると地獄の苦痛の末に処刑されることを身をもって
感じるとテロはそうとう減ると思う。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 09:24 ID:jhNE9Yua
とりあえず拷問云々はスレに関係ないので止めようぜ。
285278:02/11/01 09:34 ID:Z4H2Z/9a
米国・ヨーロッパの石油ストックはともに3ヵ月、中国・日本は3日と
業界の人間から聞きましたが…

まあ米国は国内での産高があるからな、中東依存はたしか30パーぐらい。
中国にも油田はある。日本はほとんど中近東から入るのでたとえばマラッカ海峡で
テロなんかあると大変だろうと業界人はいってた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 09:40 ID:BDyoNPA5
米国・ヨーロッパの石油ストックはともに3ヵ月、中国・日本は3日と>
業界の人間から聞きましたが…>

オイルマン・ノビー情報じゃないだろうな。
287七星転倒:02/11/01 09:48 ID:9AxZtHnd
>>285
その業界人てガソリンスタンドのバイトさんじゃない?

99年度までの資料しかないけど日本は161日分だった。
http://www.jnoc.go.jp/c_store/bitikuoil/g17p01b.html
288278・285:02/11/01 09:48 ID:Z4H2Z/9a
自信がないので調べますた。

日本の備蓄は実質100日だそうです。西欧並みです。
業界人酔っ払っていい加減なこと言ってたのか。
中国の3日は新聞でも読んだので本当でしょう。お騒がせしますた。
289278・285・288:02/11/01 09:51 ID:Z4H2Z/9a
業界人、西欧メジャー南米担当って当てにならんのか。CIA関係?
あした本人に聞いてみるす。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 10:04 ID:IhKT8BJX
資源エネルギー庁の数字、備蓄日数はなし。
http://www.enecho.meti.go.jp/faq/oil/q02.htm
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 11:23 ID:6THgjGI+
ところで、ぷーちゃんはKGBじだいの
あくぎょうをねたに、あめりかにゆすられてんだって?
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 17:53 ID:pH5vUHNV
>>291
ああん、教えて。どんな悪行?
293モナカ ◆rRrqQ7z3WI :02/11/01 18:01 ID:RlNHsa4y
>>285
中国は火力発電なんかは自前で採れる石炭でやってるしな。
石油やガスは外資入れたらもっと自分のトコでもっと採掘できるみたいだけどな
ロシアからパイプラインも伸びてくるだろうし。
294 :02/11/01 18:20 ID:Tp4hVYL0
>>291
プーチンはKGB時代東ドイツで工作活動してたからドイツ政府には
いろいろ弱みを握られてるっていうのは聞いたことある。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 18:52 ID:BZJzUO9W
>>277
お前が政治家になって、政党作って反対すればよいだろ。

犬の遠吠え的、発言は目障りだよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 19:35 ID:+UhcEg+o
>>295
こんど解散総選挙があって、2ちゃん新党でも出来れば、遊び半分で参加するかな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 22:18 ID:3FcPRkjJ
>>288
中国のエネルギー構造がどうなっているかは詳しく知らんが、
主力燃料は石炭で、石油は自前の油田から産出するから別に
備蓄が3日でも構わないって思ってんじゃないの?
それに、中国ってのはいざとなれば人力使うし(w

国内にそういう資源もなく、備蓄する気もないのはチョソ。
備蓄量が10日前後しかなく、日韓戦争になれば真っ先に狙うのが
長崎上五島にある石油備蓄基地なんだってさ(w
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 22:56 ID:ezlJQ+oc
>>291,294
まあそれ以上にプーも独・米の政治家・政界に関する
様々な情報を持っているわけだが。

スキャンダル脅迫合戦してもどっちも得しないってことでんな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 23:47 ID:cTZvRp7S
腹黒いプーチン。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 00:23 ID:i+L0qJpw
そこにシビれるあこがれるう!
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 02:03 ID:NHKO087V
>>298
じゃイアン・フレミングが
政治家やってるようなもの?
302 :02/11/02 14:53 ID:Ak3S37/v
消防の時は石油が出る国がうらやましいとも思ったが、今では出なくてよかったなぁ。なんて思ってるきょうこのごろ。
チェチェンってどこがバックに居るんですか?やっぱ中東のオイルマネーかな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 16:26 ID:VrnSsnl7
モスクワのネオナチはプーチンのTシャツ着てるよ。
完全にファシストだ。
304おきゅきゅきゅきゅ〜:02/11/02 17:08 ID:VnYXmAfr
>>302
chechen-watch
ttp://groups.msn.com/ChechenWatch/
を参照せよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 04:19 ID:fDjcQueK
プーチャン萌え〜
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 10:51 ID:LAY18GSW
上の方の方々のような高尚なはなしはできませんが
今日本にはたくさんの犯罪を犯した輩が沢山収容されていますが
どうせならロシアの僻地に高さ10mぐらいの塀抑留施設を作ったらどうかと思います
自然死させて土壌にでもなってほしいです。
もちろん軽犯罪でも同様に
307いわのふ:02/11/04 01:33 ID:D7QxV0E7
チェチェンで武装勢力一掃の特殊作戦に着手 露国防相
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20021104k0000m030105000c.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 05:12 ID:5cTiKRsz
tp://isweb43.infoseek.co.jp/art/okj/redarmy.mp3
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 05:39 ID:CnZzZ3QO
>>307
毒ガスでも使うの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 06:15 ID:L9psaWf+
>>309
全員スペツナズでゴー
311CIA:02/11/04 20:00 ID:24PZHNOi
「米国は、チェチェンをテロリスト国家としてリストに載せた」

EU諸国がチェチェンを話し合いで解決だの、人権だの言っている間にも、
米国から強力なロシア支援表明。

日本の報道は、おかしいな、こんなことも載せずに、ガスの種類がどうだのとか、
くだらないことばかり載せやがって。論点がずれているよ。



312名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:03 ID:sw8xtNCn
しかしこの調子でテロ国家が追加されていくと
そのうち収拾がつかなくなるのでは・・・とか。

他にテロ候補国家ってどこがあるんでしょ?
313にょ:02/11/05 00:19 ID:dgDG2TSA
>>312
テロ国家というよりも、チェチェン共和国自体をテロ国家とはしておらんだろ、、
ロシア連邦の内だし、、何も共和国の政権に対して攻撃するという意味ではない。
テロ勢力認定しているのは、チェチェン武装勢力ということだんべ。
で、これからテロ勢力認定されそうな組織は、チェチェン独立過激派とかも、
そろそろ入るかもしれん、、民主的な独立勢力ではなく、あくまでも過激派ね、、
314にょ:02/11/05 00:21 ID:dgDG2TSA
間違えた、、チェチェン独立過激派→クルド独立過激派だす。
315CIA:02/11/05 07:20 ID:Fi10ly60
まちがえた。
正確に言うと、チェチェン武装勢力がテロリストのリストに載った。
アルカイダと同列の扱いになった。

316名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 19:20 ID:sBS5HnyV
アルカイダの人間がイエメンでアメリカに殺されたらしい
317CIA:02/11/05 19:57 ID:oCpNJ+lP
日本の糞メディアは、一切とりあげないな。

誰かに都合悪いのか
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 02:25 ID:qJpsYvmM
>>317
というより日本のメディアは日本人死傷者が
出なかった事件の後追い記事はほぼ皆無だからね。
たまたま今朝のフジテレビの「特ダネ」で取り上げてたけど、それも
犯人達が舞台に乱入した時のスクープ映像があったからであって
米国がチェチェン武装勢力をテロリストに指定したことの意義に
関する議論なんてのは無かったねえ。まあ所詮あれは「ワイドショー」
だから仕方ないか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 02:47 ID:tNkrM3y3
>>318
>米国がチェチェン武装勢力をテロリストに指定したことの意義に

いいんじゃない。こんなことをクソ・マスコミに分析されて
変な世論操作されるより、インターネットでマターリ議論したほうが
いいよ。



<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ



321名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 06:48 ID:7BXB3KKn
折れはここの使ってる。安いし、結構女ウケいいからお勧め!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
322CIA:02/11/06 11:08 ID:qUysa47S
ここも派手なニューズが終わると、書き込み激減しましたね。
プーチン氏は、先達ての大洪水に見舞われたロシア南部の仮設住宅を視察。
住人の家に入り、子供に愛嬌を振りまくが子供がなつかない。
また、被災者の救済のための行政のミーティングに参加。
ここで、担当の役人に詰問する場面が・・・。
P氏「・・・これをいつまでに処理するんだ」
役人「至急やります」
P氏「至急とはいつなんだ」
役人「連休が入りますので(ロシアは、こんどの金、土曜休みで、日曜は通常日)、日曜日には・・・」
P氏「何日の日曜日なんだ?」
役人「○○日の日曜日に・・・」
P氏「ロシアは、私と貴方の国なんだからしっかり頼む」
役人「苦笑い・・・・」
------------------------------------------------------------
モスクワでは、大渋滞が深刻化。
エリツィン時代には、一つも新しい道ができなかったが、今、交通の整備が議論されている。
現状、片側5車線を7、8車線にするとか、新しく道路作るとか・・・。
--------------------------------------------------------------
ロシアの2002年の国内総生産は、政府予想を上回る4%達成。
-------------------------------------------------------------------------------
ロシアは、医療費は無料だよ。ただで入院もできるし、通院できなければ、医者も来てくれる。 





323CIA:02/11/06 11:14 ID:qUysa47S
ロシアの大国意識
---------------------------------------------------------------
彼らの根底にあるものは、大国意識だ。
それは、国土の広さに起因している。
ロシアは、こんなに国土が広いんだから、小さい国の言うことなんて聞く必要がない。
彼らのプライドは、領土の広さなんだ。最近、よくわかったけれど。
EUなんて、いくら大きくなってもロシアより小さい。
なんで小さい国の論理に大きい国が従わなければ、ならないのか??
彼らは、領土に、日本人以上にこだわりがある。
324おきゅきゅきゅきゅ〜:02/11/06 18:33 ID:KUBKeFGW
>>322
経済成長は順調ですか。原油価格も高値でしたから、ウホウホデショウナ。
国内産業や、政府の税金徴集がもう少し上手く逝くようになると良いですな。

ロシアは医療費が安いのですか。
前に私が見たCBSのドキュメンタリーなんかでは、医師の給料が安すぎ、また、施設も貧弱で
有能な医師が次から次へとアメリカやEUへ逃げているとかやっていましたが・・・

モスクワは大渋滞ですか。
路面電車や地下鉄で解消しようという考えは無いのかな。
冬が寒いから車で出たがるのでしょうか?

>>323
領土にばかり意識が言っていると云うのはあまり良くないですね・・・
経済面で克服すべき問題が山とあるはずなのに。
325おきゅきゅきゅきゅ〜:02/11/06 18:51 ID:KUBKeFGW
>>317
日本のメディアにはまともに国際情勢を分析できるだけのマンパワーがないのでしょう。
その気も無いのでしょうが。
また、日本の視聴者にもそういうディマンドが無いのでしょうね。
需要が無いところに供給無しですか・・・
この板も住人が随分少ないし・・・
326kopoo ◆xNSRj3TXAA :02/11/06 19:52 ID:4GaIREFf
>>325そのとおりなり
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 22:06 ID:NVgYbmBQ
ロシア 石田三成
日本 徳川家康
国連 朝廷
328CIA:02/11/06 22:17 ID:DAl7uAwu
>>324
読んでいる人がいたか、うれしいね。

安いじゃないよ。タダだよ。ゼロ円。

329名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 23:21 ID:zvLQENUo
>325
まあH山氏の演説にテレビ局のコーラスが乱入する国だし
「社会契約論」や「資本論」が教科書の中で一行にも満たない扱いだし
国営テレビ局が「そのとき歴史が動いた!」なんつって戦国武将の合戦物語やってるし
平和な日本って、こんなんでいいんだろうか…
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 04:48 ID:Jo2zxAFQ
※11月9日(土)BS1・後10・00〜深夜0・40〈第1夜〉
※11月10日(日)BS1・後10・00〜11・30 〈第2夜〉
------------------------------------------------------------
 世界潮流2002
  第7回「ロシア・核超大国への決別」(仮)

 プーチン大統領によって大きな変化を遂げつつあるロシア。そのなかで、核を
めぐる状況が大きく変わろうとしている。冷戦時代から続いてきたアメリカとロシ
アの“核のパリティー(均衡)”が大きく崩れようとしているのである。

 今年5月、プーチン大統領とアメリカのブッシュ大統領がモスクワで会談し、戦
略核弾頭を現在の3分の1に削減する「モスクワ条約」に調印した。旧ソビエト
から核を受け継いだロシアは、現在も6000発の核弾頭を保有している。しかし
、ロシアにはもはや膨大な核弾頭を維持する経済的余裕はない。同時多発テ
ロをきっかけにアメリカとの協調に踏み出したプーチン大統領は、戦略核を大幅
に削減し軍事費を軽減することで、経済を建て直すことを緊急の課題として優
先したのである。

 モスクワ条約では、削減した核弾頭の扱いについては決められておらず、ロシ
アが財政難から廃棄すると見られるのに対して、アメリカは一部を貯蔵し、いつ
でも実戦配備できる状態で保管するとしている。これは、冷戦時代から続いて
きた両国の核の均衡が崩れ、アメリカが優位に立つことを意味している。

 ロシアはどのようにして核超大国と決別するにいたったのか。モスクワ条約後の
世界の核秩序はどう変わるのか。第1夜は、ソビエト連邦崩壊から現在にいた
る10年間のクレムリンの内幕を未公開の資料映像と関係者へのインタビューを
もとに浮かび上がらせる。第2夜は、ロシアの戦略核ミサイル基地の現状をとら
えたスクープ映像をもとに、プーチン大統領の政策転換の背景と世界の核秩
序のゆくえを検証する。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 04:48 ID:Jo2zxAFQ
第1夜 第1部「エリツィンの功罪」
第2部「プーチンの闘い」
第3部「米ロの攻防」

第2夜 「ベールを脱いだロシアの核〜米ロ核秩序のゆくえ〜」

[スタジオ出演者]
 江畑 謙介 (軍事評論家)
 月出 皎司 (ロシア研究・新潟県立女子短期大学教授)
 藤原 帰一 (国際政治・東京大学教授)

[総合キャスター]
 山内 聡彦 (NHK国際部記者・前モスクワ支局長)
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 06:10 ID:Y1W3dRTQ
>>330.331
おお、それ私も楽しみにしてたんですよ。
NHKはまだ民放ほど馬鹿になってないかな?
まあこういうドキュメンタリーであっても
鵜呑みにせず自分なりの分析をしてみることが
大事だが。なんちゃんってノビー
333おきゅきゅきゅきゅ〜:02/11/07 06:25 ID:VE1qN3JV
>>330-331
おお、ありがとうございます。楽しみですな。
エバケンさんですか

>>328
げ〜 タダですか。医療費をタダにするとひどい事になると言うのは、EU各国の経験なんだけどな〜
読み落としてました。スマソ
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 19:49 ID:e4/9d+zx
>>331
エリツィンは今ヤル必要あるのか?
335にょ:02/11/07 23:11 ID:G8/JHu9U
なんか、プーチソ、、テロで人質だった俳優達をクレムリンに招いてねぎらっていたね、、
「君たちがテロリストに屈しないという強い気持ちがあったからこそ、最悪の事態を回避できた」
相変わらず歯の浮くようなセリフでイヤラチーの〜
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 07:31 ID:GvTJgkIA
どうせ、ロシアの資源買いたいための大本営だろ。
ついこないだSS-18をカムチャッカに向けて発射実験
したばかりだよ。核均衡再開だよ。
しかしどうしてこうロシアやプーチン特集ばかり何度もやるかなー。
そのNHKの意図がしりたい。
一回ぐらいはブッシュ政権のブレインの特集やってやれよ。
極東はロシアが鉄道施設諦めるようだからほぼ解決だろ。
アジアは中東切捨てという方向だな。
これからはベーリング海やアラスカかもしれないぜ。
ブッシュはアラスカ開発の法案に御執心だ。もう可能だろ。
ベーリング海に面するチェコチ州の知事が石油王アブラモビッチだ。
マガダン州の直ぐ北だ。

http://www.ai.wakwak.com/~cpm/russia/89/chukotka.html
ロシアと米国政府は長い間、ベーリング海峡を横断しロシアとアラスカを結ぶ鉄道建
設について協議を続けてきた。ロシアと米国のエンジニアが共同で作成しているプロ
ジェクトのプランは完成間近だ。

337名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 07:36 ID:GvTJgkIA
現在米国の法律により、アラスカとベーリング海の大陸棚における石油採掘
は禁止されている。ブッシュはこれを緩和するよう米国議会に働きかけている。とい
うのは、イラクへの侵攻は石油の価格の著しい高騰ないしは中東諸国から米国への石
油輸出禁止をもたらすであろう。このような場合、サカナ方式を石油に適用するチャ
ンスが訪れるであろうと、ロシアの政治家たちは考えているというのである。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/dewaruss/bering_sea.htm
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 07:41 ID:GvTJgkIA
しかし拉致家族の兄、蓮池が東電の原発の関係者だとは恐れ入ったな。
拉致家族も資源利権でズブズブということかな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:47 ID:Dw7aDi+W
対ロシア借款返済交渉が決裂

 韓国とロシア間の借款返済交渉が決裂した。
 政府は4、5日の両日、ロシア・モスクワで、1991年の対ロシア経済協力借款のうち
未返済分(19億5000万ドル)についての実務交渉を行ったが、利率と返済期間の
調整などをめぐり意見が対立し、合意には至らなかったと明らかにした。
 政府はこれまで10回の返済交渉を行っているが、成果をほとんどあげられずにいる。
 次回の交渉は来年上半期ごろになるとみられる。
 政府は今回の交渉で、未返済借款(利子を含めて19億5000万ドル)は現金で
受け取ることを原則としながら、一部は原油、天然ガスなど現金化が容易な原資材や
ロシア近海入漁料として計上する方法を提案したが、ロシア側が返済期間の延長および
利率引き下げなどを要求し、合意に至らなかったと説明した。
 政府関係者は「一部に歩み寄りはあったが、一括妥結が原則であるため、
近く意見の隔たりが大きかった部分について追加で交渉することにした」と話した。

http://japanese.joins.com/html/2002/1107/20021107122059200.html
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:57 ID:oM14/GYD
ロシアでは今、ハリーポッターのパチモンが大人気ですよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:27 ID:sz1cXZ7Q
>>339
結局ロシアを持ち上げている連中は焦げ付きそうな債権を
回収したいだけなんだろうね。(とくにEU)。
ロシアにろくに投資もしなかった日本にはなんの関係もない問題だ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:47 ID:a4uZVRi3
>「君たちがテロリストに屈しないという強い気持ちがあったからこそ、最悪の事態を回避できた」 プチソはマジ低能だ。最悪の自体になったんだよ。あんたが武力突入いそいだせいで。テロ側が殺した人数をロシアが上回った時点で終わっている。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 09:21 ID:Lf9LIYM/
南・北・ロ3国長官、今月末に鉄道連結会談
http://japanese.joins.com/html/2002/1106/20021106204350200.html
モスクワ発時事通信は6日、韓国、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)
ロシアの鉄道担当長官が、今月末にロシアのウラジオストクで会談を行い、
韓半島縦断鉄道(TKR)とシベリア横断鉄道(TSR)の連結事業に関して協議する予定だと
報じた。
時事通信によると、ファジェーエフロシア鉄道長官が5日、モスクワで行った記者会見で
このような事実を明らかにし「会談では連結事業の技術的な問題を重点的に議論する
予定だ」と述べたという。詳しい会談日程はまだ未定だ。
東京=呉デ泳(オ・デヨン)特派員
2002.11.06 20:43

日本と朝鮮の会談と合わせたのかな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 09:37 ID:+Yd5q35w
前のレスを読みましょう。。
340ぐらいしかないんだから、スレの議論ぐらい嫁>>342
そこから反論しませう
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:41 ID:7jL/M9hs
>>343
本当なら、今頃、日本からの北朝鮮への経済支援額が決まって、
キム豚がと大中とプーチンが、抱き合って協議していたんだね。

いやだね。貧乏人の集まりは。もっとも、大中ちゃんのところは、
日本以上にお金もっているんだから、全部、支援してあげてよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 23:26 ID:fGS+2ItB
BS1でプーチン特集放映中
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 23:30 ID:zPNjDd6u
ものすごく充実したプーチンインタビューだね。
後10・00〜深夜0・40〈第1夜〉
※11月10日(日)BS1・後10・00〜11・30 〈第2夜〉
世界潮流2002 「激動ロシア」
プーチン大統領によって大きな変化を遂げつつあるロシア。
そのなかで、核をめぐる状況が大きく変わろうとしている。
冷戦時代から続いてきたアメリカとロシアの“核のパリティー(均衡)”が
大きく崩れようとしているのである。

今年5月、プーチン大統領とアメリカのブッシュ大統領がモスクワで会談し、
戦略核弾頭を現在の3分の1に削減する「モスクワ条約」に調印した。
旧ソビエトから核を受け継いだロシアは、現在も6000発の核弾頭を保有している。
しかし、ロシアにはもはや膨大な核弾頭を維持する経済的余裕はない。
同時多発テロをきっかけにアメリカとの協調に踏み出したプーチン大統領は、戦略核を大幅に削減し
軍事費を軽減することで、経済を建て直すことを緊急の課題として優先したのである。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 23:30 ID:zPNjDd6u
モスクワ条約では、削減した核弾頭の扱いについては決められておらず、
ロシアが財政難から廃棄すると見られるのに対して、アメリカは一部を貯蔵し、
いつでも実戦配備できる状態で保管するとしている。
これは、冷戦時代から続いてきた両国の核の均衡が崩れ、
アメリカが優位に立つことを意味している。

ロシアはどのようにして核超大国と決別するにいたったのか。
モスクワ条約後の世界の核秩序はどう変わるのか。

第1夜は、ソビエト連邦崩壊から現在にいたる10年間のクレムリンの内幕を
未公開の資料映像と関係者へのインタビューをもとに浮かび上がらせる。

第2夜は、ロシアの戦略核ミサイル基地の現状をとらえたスクープ映像をもとに、
プーチン大統領の政策転換の背景と世界の核秩序のゆくえを検証する。

第1夜 第1部「エリツィンの功罪」第2部「プーチンの闘い」第3部「米ロの攻防」

第2夜「ベールを脱いだロシアの核〜米ロ核秩序のゆくえ〜」
[スタジオ出演者]
 江畑 謙介 (軍事評論家) 月出 皎司 (ロシア研究・新潟県立女子短期大学教授)
 藤原 帰一 (国際政治・東京大学教授)
[総合キャスター]  山内 聡彦 (NHK国際部記者・前モスクワ支局長)
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:45 ID:DV0DX267
リア厨の頃からKGB志望だったプーチン萌え
350モナカ ◆rRrqQ7z3WI :02/11/10 01:01 ID:GVhUKXXQ
ベレゾフスキー氏がチェチェン幹部の弁護士費用負担へ
【モスクワ3日大川佳宏】プーチン大統領と対立する
ロシアの政商ベレゾフスキー元下院議員は三日、
同氏が設立した「市民自由基金」を通じ、デンマーク政府が
ロシア側の要求により拘束したロシア・チェチェン共和国旧政権ザカエフ副首相の
弁護士費用を支払うと表明した。ベレゾフスキー氏は声明の中で
「わたしがおかれている状況がそうであるように、
ザカエフ氏がモスクワの劇場占拠事件に関与したというのも
でっち上げである」と述べ、ザカエフ氏弁護のための
英国やデンマークの有力弁護士を発表した。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 01:04 ID:s3mVMccd
べろぞふすキーは本格的に売国奴に
転向したようだね。
352にょ:02/11/10 01:36 ID:mXrG7YGh
世界潮流2002見た、、オールスターキャストだったね、、
ベレゾフスキーはプーチソを本当に恐れているんだな、、
インタビューでの発言の節々に彼に対する恐怖感が溢れているようだった、、
353 :02/11/10 04:56 ID:Mf8UdjAK
【ブッシュ米国の狂気 暴発する国際テロ】

モスクワ劇場テロにも米国の影
米国が阻止したかったロシア・サウジ接近

浜田 和幸

 注目したいのは、事件発生後のプーチン大統領のテレビ会見である。
その中で、彼は「今回のテロの背後には外国勢力がいる」と明言している。その外国勢力とは
ロシア国外のイスラム武装勢力ということだろうが、実はこの事件の背後にはもう一つの「外
国」が登場する。劇場を占拠した武装集団と交渉にあたったロシア政府の代表団から、筆者は
意外なことを聞かされた。どうやら、劇場の内外に、観客、工事労働者、警察官に偽装したア
メリカの工作員が多数紛れ込んでいたらしいのである。しかも「テロ集団が所有していた武器
や爆弾の多くはアメリカとイギリスから提供されたものだ」というではないか。

 その説明によると、「チェチェンに平和をもたらすためのアメリカ委員会」(カーター政権当時
の国家安全保障補佐官ブレジンスキー委員長)が背後で動いていたという。ソ連をアフガニスタ
ンに引きずり込み、ウサマ・ビンラディンをイスラムの戦士として祭り上げて戦わせ、結局のと
ころソ連崩壊をもたらした策士ブレジンスキーならやりかねないことではある。

354名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 09:00 ID:1XSLn5p/
今晩も世界新潮2002は必見。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 11:04 ID:RXvOOd8m
世界潮流、以前にやったNHKスペシャルと同じやつ?
前のは見過ごしちゃって、再放送してくれメール出したんで、
今日も楽しみだ。
356おきゅきゅきゅきゅ〜:02/11/10 17:33 ID:b2Fkn5tH
あああ〜 ビデオに撮り損ねた・・・ (TдT)
357名無しさん@お腹いっぱい:02/11/10 18:20 ID:FgaM5nLS
BS移りません・・・・
358にょ:02/11/11 00:58 ID:hLWL/Y2Z
今日のロシアの核戦略のもおもろかったな、、
SSシリーズをあそこまで映像で見れるとは思わなんだ、、
後半の米国の戦略に関しては、なんだろな、、
解説に、もう一人くらい、米共和党のタカ派代弁者がおっても良かったと思うが、、
まあNHKなんで、しゃーないんだろう、、江畑さんは兵器解説で、
本当にうれしそうだったな、、
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 01:15 ID:b0qWSxQi
でもこの番組に出てたロシア研究家の意見聞く
限りはプーチンロシアの将来って暗いんですけど?
360にょ:02/11/11 02:04 ID:WgExlufq
>>359
暗いね〜、、(w
そりゃもう、暗澹たるものだわな、、
本当にラスプーチン状態だわな、、
361CIA:02/11/11 14:26 ID:wVjNBotG
>353
ここの参加者なら薄々感づいてたことではないか?
米国=アルカイダー=チェチェン過激派は、ぐるなんでね。
先週の木曜日にブッシュとプーチン・シラクの電話会談が行われた。
そのごブッシュの過激発言がエスカレート。
決議案で拒否権を使わなかったし、急にロシアの言い分が米国よりになった。
見返りは、経済関係の支援だろうけど。
具体的には、米国へのロシア製品を入れる法律の撤廃だろう。

イラクが査察受け入れたらどうなるのか?
実は、イラクのCIA協力者が、国連の査察団を殺す。
そして、査察が拒否されたとして、米英が参戦する。
こんなストーリーじゃないか?

「ブッシュ親子の自作自演のテロ」のページにウイルスが仕掛けられているよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 16:06 ID:d0nzculE
>>344 安心してくれ。過去レス読んだ後のカキコだったから。プチソは最悪の事態を招いた責任がある。市民の人権を無視したロシアの暗黒面の象徴だ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 16:19 ID:d0nzculE
こういうやり方をロシア大統領が続けるかぎり、内線が集結することはないっどちらかが死に絶えるまで殺試合が続くのだ!テロ>悪というのは国>悪というのと同じ論法だ。両者とも相手の言い分を何割か聞け。
364c:02/11/11 16:27 ID:psntpTrz

韓国の全てが分かります
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/


2000年の国勢調査 在日韓国人数
長崎県 1,183  鳥取県 1,323  愛媛県 1,337  富山県 1,387 山形県 1,578人 
福島県 1,766  山梨県 1,927 大分県 2,017 石川県 2,209  新潟県 2,221人 
栃木県 2,693  群馬県 2,790 和歌山県 2,942 宮城県 3,654  福井県 3,739人 
長野県 4,058 北海道 4,740  茨城県 4,818  奈良県 4,861  静岡県 5,846人
三重県 6,253  岐阜県 6,332  滋賀県 6,366  岡山県 6,442 山口県 9,306人 
広島県 10,815 千葉県 14,338 埼玉県 14,621 福岡県 18,254  神奈川県 28,437人 
京都府 35,034 愛知県 40,654 兵庫県 55,744 東京都 76,383 大阪府 133,941 人
,,
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 21:33 ID:hg8F0nco
>>359
っていうかロシアが裕福だった時期なんて無いよ。
あそこは万年赤貧国。ロケットを持った発展途上国だよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 21:55 ID:TyqKQm3H
>365
こいつらの意見は、おかしいよ。
ロシアと一口に言っているけど、モスクワに住んでいる35%〜40%位の
人は、日本の感覚でいくと月収80万円程度の生活レベルだよ。
極東なんて、エリッインは8年間で一度もいかなかったしね。
実際は、ロシアの地方は、首都モスクワをささえる植民地と同じなんだよ。
ロシア帝国が取った植民地で、地続きだったから国に編入していっただけ。
日本に住んでいる、在日朝鮮人がどんな生活していても、
日本人には関係ないし、日本人面されても困るよね。
自称・単一民族の日本人には、ロシアを理解するのは、かなり難しいよ。
367   :02/11/11 22:24 ID:HntbG2h/
>>366
ロシアと一口に言っているけど、モスクワに住んでいる35%〜40%位の
人は、日本の感覚でいくと月収80万円程度の生活レベルだよ。

ソースはどこから取ったのかおしえてちょ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:40 ID:yFmSXe4J
OPECに依存しないロシアからのエネルギーパイプライン構想を
実現するにはムネオおよびムネオネットワークを復活させるしかない!
アメリカは日本を潰しておいて先に手を打ちやがった!
連中はもう中東ではやりたい放題だ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:56 ID:coF1hlY6
>>361
最近は俺も、事件当日で裏を読めるようになりますた(藁
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:29 ID:MRoLrlpA
モスクワ最大の特徴は、ロシアの他地域と比べ生活水準が高いこと。
同市民の所得水準は他地域と比べ3倍以上高い。
同時にモスクワは、最も貧富の格差が激しい地域でもある。
ロシア全体でみると、富裕層10%の所得は貧困層10%比で25倍である。
しかしモスクワではこの数字が45倍にも達している。
2001年6月の統計によると、モスクワで暮らす人の食費は
月最低1147ルーブル(約40ドル)、同年5月のデータによると、
平均月収は4680ルーブル(約160ドル)。

公式統計によると、失業率は2000年末0.65%、生活最低水準以下の所得層は
人口の23%にも達する。

http://www.ai.wakwak.com/~cpm/russia/89/moscowcity.html
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:44 ID:v0q/FhEJ
こんな自分の国の国民もまともに食わせられない国家が
超大国アメリカと張り合おうなんてのがそもそも間違いだったんだよな。
身の丈に合わない軍備持っちゃって・・・

372にょ:02/11/12 00:49 ID:SOUOBNSe
>>371
1985年あたりのソ連の軍事費の額を見ると笑ってしまう。
米ドル換算で3000億ドルくらいを費やしておったらしい、、
その後、冷戦崩壊でルーブル暴落、、3000億ドルとは、
彼の国のGDPになってしまったという何とも笑えない話が、、、
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 04:20 ID:duVgMq1a
西側がエリツィンを10年近くも支持し続けたのは
ロシアの核拡散問題もあるがそれ以上にエリツィンが
建設的指導者という面で無能というのを知っていたからだ。
無能な指導者が長く君臨すればするほどその国は弱体化する。
西側の思惑通り、ソ連崩壊後の約10年間でロシアはどうしよう
もないほどにガタガタになった。だがエリツィンよりははるかに
有能なプーチンが指導者になった途端、西側の援助は滞るようになった。
西側の対露政策は「生かさぬように殺さぬように」といったところだろう。
プーチンは外交達者だがロシアが背負った負の遺産は外交的な権謀術数
ではどうしようもないところまできてしまっている。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 06:21 ID:Zfn2P/4k
全面的に無能なエリツィンよりは外交面で得意なだけましとはいえ、
プーチンも内政面ではあまり良い政治家ではないような。
375わかってねーな:02/11/12 09:45 ID:1CA7nz+D
冷戦が終わったのに核兵器の均衡なんてアホなテーマ出しているのは
NHKの意図があるのだよ。「もう、ロシアは恐くありませんよ−」と言いたいのさ。
資源買うからだよ。北鮮に対する日本の路線は最早明白だろ?完全に米国と
一戦を画している。KEDOに対する態度ではっきりわかる。
和平から資源獲得は国是だよ。その為の番組だ。
解説者の新潟の短大の教授は2000年まで商社マンだった男だよ。他にロシアの専門化
が日本にいないのか?そんなことはない、いくらでもいる。
新潟は和平が進展しておそらく一番潤う自治体だ。この教授の元勤め先は間違いなくロシアと契約している商社
だと思うよ。
核の均衡に関してはエバケンの「核の均衡は象徴的な意味しかありません」の一語に尽きる。
つまり今時論じる価値はない、と言うことだよ。冷戦の終了とは核の均衡による緊張関係の終了
と言うことだろ。そもそも冷戦後に核の均衡なんてテーマを持ち出すこと自体が論理矛盾と言っていい
ぐらいだ。米国も防衛は考えても兵器体系は核兵器より通常兵器にシフトしている。
少数民族対策やテロや国境防衛が重要な時代だからだ。米露ともども今更
ナンセンスなテーマと言うことだ。ではその真意は?「ロシアはお金がなくて大変なんですよ−」だろ。
援助と交易と投資への布石だよ。プーチンもNHKも日本人にロシアは恐くないと言うイメージづくりの為取材をさせ、したのだろう。
あまり真に受けない方がいいよ。核ミサイルなんぞ古いとは言っても10の核弾頭が積めるSS-18が150発あるだけでも
十分な抑止力だし米国を含めてどこの国にも脅威だよ。これにはあまり深入りしてコメントせずだよな。
ついこないだ発射実験再開したばかりなのにな。古いと言えども現役だ。
こんな化け物みたいな核ミサイル未だに持っているのはロシアだけだよ。

 
376わかってねーな:02/11/12 09:47 ID:1CA7nz+D
で、結局極東周辺の東シベリアやベーリング海等の資源に関しては5時間もの番組作っておいて全く言及せずだ。
ロシア東部の資源は「世界の潮流」ではないのかね?これこそ極東和平の最大のテーマだよ。
資源でなくて核なんだってさ、冷戦後の「世界の潮流」が。笑いも出ないな。
やれやれ、どこまで隠す気かね。つまり「民は知らしむべからず依らしむべし」と言うところかな。
やんなっちゃうねー、ネットの時代だぜ。
ロシアの東部は世界で唯一残されたフロンティアだ。世界中が注目している地域だよ。
商社マンは嘘吐き多いから気をつけな。他の奴等に儲けさせたり邪魔させたくないんだろうな。
ただ、あの教授が2年前まで商社マンだったと言う経歴をテロップで流しただけ
大本営としては良心的ではあったな。100%大本営発表だよ。日本人のロシアンアレルギーを払拭する為の番組だよ。
他にも随分ロシアに関する映画を流しているだろ?
しかし、おかしいほど他のテレビ局も日本近辺の資源の報道に関してタブー視しているね。なんでだ?

これは少し古いがよくまとまっている。日本人の大好きな木材や海産物の宝庫でもある。手付かずだったのさ。
地球上最後のバージンランドだよ。

ウラジオストック・ホットスポット会議 1995年
http://www2.odn.ne.jp/~aab27900/hotspot2.htm
外国の直接投資は貿易ほど活発ではないが、増加はしている。エクソン、テクサ
コ、ロイヤルダッチ・シェル、マラソン・オイル、三菱、三井、その他の外国の石油
会社と商社は、ロシアの政治は安定するであろうという期待をもってサハリン島沖合
い4ヶ所の石油開発プロジェクトに300億ドル以上をつぎ込むことを計画しているよう
にみえる。このプロジェクトが進展すれば、これらの企業が他の資源開発プロジェク
トにも手を出すのではないだろうか。
377つづき:02/11/12 09:48 ID:1CA7nz+D
三井と三菱は、木材輸入で世界のトップクラス
に入る企業である。1995年にグローバル・フォレストリー・マネージメント・グルー
プ(GFMG)がロシア極東地域では初の大規模な米国の木材伐採搬出ジョイントベン
チャーを結成し、短期間、日本へ原木を供給する予定である。RAIESコーポレーショ
ンとロシア原子力省は、木材を米国に輸出できるようにするため、原木の中にいる害
虫を放射線照射処理で殺す核プラントを7ヶ所に建設することを計画している。鉱業
部門では、カムチャツカとマガダン、アムールの金、チタの銅、ヤクートの石炭採掘
のジョイントベンチャーを外国企業が既に設立した。
 対外民間投資公社(OPIC)等、米国の政府機関では政治リスク保険を設け、多数の対
外ジョイントベンチャーへの融資も行っている。欧州再建開発銀行(EBRD)は採鉱プロ
ジェクトに対する融資を行っており、日本輸出入銀行は、サハリンの石油プロジェク
トに融資を行うことが見込まれる。千島列島をめぐる問題 (北方領土問題) が解決す
れば日本からの開発資金流入増加への糸口となろう。
 貿易ならば何でも良いわけではない。日本と韓国、米国の製油プラントへ供給する
ためサハリン全域に原油を送るサイフォン式パイプライン、外国の製材所へ輸出する
原木、日本の製鋼所へ輸出するコークス用石炭、宝飾加工ができるようにデビアス・
コーポレーションへ輸出するダイヤモンド原石、米国と日本の缶詰工場へ売るカブト
ガニとサケなどにより、ロシア極東地域には自ら、環太平洋経済圏の "自然資源コロ
ニー" として名乗りをあげる道もある。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 13:49 ID:CBj8LGMp
>>373
それって森前首相みたいなのが10年以上政権を握っていたということですか?
それならばカナリ国民も......
それか政治家自体が腐っているのですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 16:44 ID:DoeZwP+f
すいません、ロシアってアジアなんですか、ヨーロッパなんですか?
380おきゅきゅきゅきゅ〜:02/11/12 16:51 ID:gJhip+KW
>>378
どちらかと言うと、急進的な財政緊縮路線をとった橋本内閣に似てる鴨。
中共とは違い、急進的な社会主義から、資本主義市場経済への変化が、
ロシア経済を直撃して、生産不足により悪性のハイパーインフレ、
金融も充分に整備できず、ロシアは、かなりきつい状況に置かれていたかと。
多分あってますよね?これで。。
381   :02/11/12 17:40 ID:NMF7SluR
>>379
ヨーロッパ人から見るとアジア。
アジア人から見るとヨーロッパ。
つまり評価があんまり定まらない国。
いまだに中央集権的政治体制が続き、
非西欧的体質はまさにモンゴル時代やツァーリの専制そのものなので
西ヨーロッパからはつまはじき。
しかしロシア人自身はアジア人を見下している。ヨーロッパ人だと思っている。
ロシア人が他の白人と比べてエキゾティックなのは、モンゴロイドや中東系との
戦乱による混血から来るもの。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 18:07 ID:XOREuGnb
>>376
わからなくもないが、それなら、ソ連崩壊の時に、東シベリアも
独立国になってくれたほうが、日本としても援助がしやすかったんだね。

もっとも、そうなると、中国が北進しそうだけどね。

プーチンがアメリカを刺激しすぎて、オイタをうけたことから、
日本は、対米追随で、おこぼれもらうほうがいいでしょうね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 18:09 ID:oUUzi1iX
悪の華   三井住友銀行

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:14 ID:26R9lwPB
>>387
ロシアは、ウラル山脈を境に、ヨーロッパとアジアに分かれているのよ。
どこの国の歴史もそうだけど、侵略と占領の繰り返しで領土が広がって
いるんだよ。言葉も、文化も、人種も違う民族がロシアに占領されて
ロシア国籍を与えられている、それが日本人には、理解できないところだろ。
日本だって、大東亜戦争に負けなければ、シンガポール人とかも、日本領で、
日本語話し、日本国籍になっていたかも知れないね。
日本が、オランダ占領したら日本は、ヨーロッパになるのか?
なるわけないだろ。
大陸は、混血だらけだよ。



385名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:30 ID:26R9lwPB
昔1988年頃、ソ連崩壊が近づいて、食糧難で冬が越せずに何万人も死者がでると
報じていたキチガイ・マスコミのこと覚えていませんか?

今の、報道も予測も、そのうち全て大ハズレになるでしよぅ。
日本人は、世界一 国際オンチの人種だよ。


386名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:37 ID:KqbDJ3WA
>>375,376,377
その手のプロジェクト構想はソ連邦が崩壊した頃からある。だが日本には北方領土
問題があり、それをクリアするには商社だけでなく政・財・官の三つが一体となって
進めなければまとまらない問題だった。そしてその政・官の部分を担っていたのが
鈴木宗男というロシア利権政治家及びその取り巻きの官僚だったのだが現在、彼らは
あのような状態だ。結果として日本の商社の進出は遅れ、かわりにアメリカの
エネルギーマフィアが一番おいしいところをもっていくだろう。日本はおこぼれを
もらえるかどうかも怪しい。

387名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:40 ID:26R9lwPB
皆さんに、質問!!

外国で自爆テロてなんて呼ばれているか知っている人いますか?

カミカゼ!!だよ。カミカゼ!! 人命軽視の子孫は、黙れ!!

自爆テロの教祖 ジャパ君。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:10 ID:Jx/OhxsT
>>387

イスラム国にとって、カミカゼ=ジハードなんですね。
別に、日本を馬鹿にしている表現ではないよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:16 ID:To5+QrFc
カミカゼはむしろ尊敬に近いですね。

390名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:24 ID:9Z05BBBt
イスラムにとっての悪魔=キリスト教十字軍=アメリカ帝国
に正面から挑んで実質的にはかすり傷程度だったとはいえ真珠湾攻撃
というダメージを与えた日本は、イスラムからすれば勇者。
アメリカもアジアの中で日本の潜在能力を一番恐れている。
だから常に日本を独り立ちさせない政策をとっているのだ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 01:57 ID:nEGGzUfU
今ロシア特集番組の再放送みてたらチェチェンの17歳の少女2人の自爆テロ
寸前ビデオやってた。凄くやりきれない。天国でみんなとまた会えるとニコニコ
してたよ。少女2人が木っ端みじんになる事を喜ぶ程の憎悪を抱かせる
ロシアも、そんなことをさせて何ら恥じることもない武装勢力もどっちも狂ってる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 02:05 ID:5yug9vYg
>>391
そんなセンチメンタリズムにひたったところで
何も解決しないよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 02:08 ID:Ro4x62dD
武装勢力の方が狂ってるな。
世界の関心を買おうと、ヒゲ面のお偉方が少女達にやらせてる。

394名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 09:08 ID:ndngDxoj
>>388
急にイスラムの話になったな。
ヨーロッパでも言われているよ。
キチガイ行為の代名詞。
日本が、一番人命軽視の国なんだから・・・・・。
君たち、子孫なんだから、人なんて簡単に殺せるだろ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 09:14 ID:YC5TSJ6i
にほんごうまいね。
396:02/11/13 09:15 ID:b1kgR6fp
>>394
嘘や。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 09:27 ID:qyf4WHi6
偉大な将軍様は400万人餓死させました。
人命軽視なんてもんじゃありませんね。

ちなみにシナ中国はもっと悲惨ですね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 09:40 ID:y4LeT0SC
すべてはシナリオどうり。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 10:30 ID:GkQCDVMC
>>394
そうだね。キミの国では、拷問で凍傷になり、
足の指が全部なくなった少年がいるらしいね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 10:33 ID:qyf4WHi6
誘導尋問
自作自演
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 10:33 ID:GkQCDVMC
>>399 補足、偉大なる将軍様がいる国ね。
402カミカゼ:02/11/13 12:00 ID:ndngDxoj
外国のニュースを聞けよ。お前ら学校で最低英語習ったんだろ。
自爆テロのこと、カミカゼて呼んでいるぞ。
元祖 人命軽視国家 日本帝国!!
俺は、それを知ったとき憤慨したよ。
でも、カミカゼ=自爆テロだよ。
特攻隊で、何人死んだか知っているの?
7000人だよ。自爆(戦争だからテロじゃないけど)に、7000人。
特攻攻撃の第一報を聞いた天皇陛下は、「よくやった」だとよ。
そこまでしなければならないなら、終戦しろといえなかったのかよ。
こんな人命軽視の国家があるのか?
爆弾抱えて、片道燃料で、7000人殺すなんて。
しかも20代前半の未来ある若者が大半だぞ。最年少17歳だ。
決死隊て言葉あるけど、帰りの燃料は持っています。
まず自国の歴史をしるべきだね。
わずか60年前は、これだよ。
先進国ずらするなよ。人命軽視の日本人。
60年前は、イスラム系とかわんないじゃないか!!

403カミカゼ:02/11/13 12:05 ID:ndngDxoj
http://www.mainichi.co.jp/eye/opinion/03/294.html

上に、日本語で書かれているからよく読め。

自爆テロ=カミカゼ=人命軽視=7000人死亡=天皇「よくやった」
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 12:08 ID:Pbi9BCke
北チョンやシナには人命という言葉すら存在しない。

405カミカゼ:02/11/13 12:09 ID:ndngDxoj
60年前には、17歳の少年までも自爆テロ攻撃に参加させた日本。

元祖 自爆テロの国。世界が認めるクレイジーテロ国家 日本。
406カミカゼ:02/11/13 12:28 ID:ndngDxoj
BBCでも、カミカゼて言ってるぜ。
「・・・よくヤッタ」
ビーン・ラディンとかわんないね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 13:05 ID:Avl7P7oe
北チョン洗脳部発表
本日の餓死者数:10628人
本日の死刑執行者数:1050人
本日の脱北者数:580人

偉大な総書記にマンセイ
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 14:41 ID:eIjYU3l2
他はようシランが少なくともフランスでは、
体を張った勇敢な行為をした主人公に対し
「またあいつはカミカゼをやったぜ」
みたいな感じでマンガでつかわれてたよ。
(ヨーコ・ツノシリーズだった)

409名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 17:04 ID:PtPCZ9Lu
こんなところにまで北ちょんのスパイが紛れ込んでいて感激です。
帰れ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 19:58 ID:uYw3U881
・・・ということで、ココはアメの卑劣な陰謀に屈することなく、果敢に
恐喝国家を運営するプーチン様を愛するためのスレッドですよ。
411D:02/11/13 20:00 ID:+Ixvuryz
戦場で兵隊が殺し合うのと、平時に民間人を不意打ちして殺す事の違いを理解できるようになってから出直せ、ボケ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 20:05 ID:5pW+KORH
>>409

違うね。俺は、在日南朝鮮人の厨房だと思う。
413にょ:02/11/13 20:07 ID:vAeXwrhB
ありゃ、久々に来てみれば、、プーチンスレが、、、、
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 20:27 ID:u5W5QOoX
プーチンはチェチェン征伐のことで手一杯。

415名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 22:39 ID:pBufawGU
しかしベレゾフスキーの戦略が不気味過ぎ。
共産党支援にチェチェンのテロリストの弁護。

権力奪回の手段としては、裏目にでそうな予感満点のような・・・・
欧州世論を味方に付けたいのか?それとも他に何か意図があるのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 22:41 ID:pXdciV7l
予想どおりEUの勧告は無視されたな(w

おまけに皮肉まで言われて。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 02:51 ID:aLtrtISO
増田のおっちゃんが久々にいいことをいった。

イラクを狙う白波五人男
http://www.luvnet.com/~sunraworld2/jiji-chokugen/jiji_021113.htm

>相手はサダム・フセインではなく、プーチン(ロシア)、
>シラク(フランス)、江沢民(中国)なのだ。今までイラクの
>油田開発に一切手が出せなかったアメリカは、他の三国を押さえ込んで
>イラク石油開発の主導権を手にしようと目論んでいる。アメリカが
>今三国の意向を無視して単独で対イラク武力攻撃に踏み切れば、
>震え上がるのはサダム・フセインではなく三国の首脳たちである。
>さらに震え上がるのはオペック加盟国だ。アメリカがイラクに
>傀儡政権(ロンドンに本部を置いている)を作ったら、当然
>アメリカは新政府をオペックに加盟させない。そこで1/4以下の
>価格で原油を売られたらサウジアラビア以下全オペック加盟国の
>経済破綻は確実。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 03:53 ID:Wxz+Z0YZ
プーチンの後継者はイワノフ国防相をきぼんぬ
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 04:51 ID:SeHvA1b6
ロシアの親分って、毛モジャっちいときには荒っぽくて、毛の少ないのは
温厚なのに、ツルツルしてるプーちゃんはやること荒いのぅ。
420おこぼれをもらえるかもよ、、、 :02/11/14 05:31 ID:ZR6QafWR
なんだよ、先生!ちゃんと頑張ってんじゃんかヨー。
さすが、元日商岩井シニアアナリスト。

増補改訂版『ロシア<通>になるための常識15章』
著者:月出皎司(ひたちこうじ)
   (県立新潟女子短期大学教授)
発行:アーバンプロ出版センター
初版発行2001年4月15日
増補改訂版発行10月1日
目次
11、資源と産業
石油と天然ガスス/極東の石油・ガス資源と日本
/その他の地下資源/製造業/消費物資とハイテク産業
農 業業/対ロシア直接投資
13、日本とロシアの経済関係
日ロ貿易の黎明期期/第二次世界大戦後の日ソ貿易
/日ソ経済合同会議/シベリア極東開発プロジェクト
プラント輸出の伸び/対ソ連貿易の特徴
改革にともなう激変変/日本からの対ロシア直接投資
14、対岸のロシア
ロシア極東部とはは/産 業/資源産業/財政とインフラ維持
/貿 易易/直接投資/日本政府の支援/ロシア極東部の将来
15、平和条約と領土問題
極東の目覚めめ/最初の日ロ条約/日露戦争
/日本の敗戦とサンフランシスコ平和条約
国交再開を決めた日ソ共同宣言言/ゴルバチョフの日本公式訪問
/エリツィン時代の進展展/プーチン大統領の取り組み
/より広い二国間関係をめざして

ちゃんと「より広い二国間関係」の話ししてやれよ!時代錯誤の核の話なんかしてないで。
よ!商社マン教授!頑張れ。
421おこぼれをもらえるかもよ、、、 :02/11/14 05:33 ID:ZR6QafWR
あれ?ちゃんと頑張ってらぁ。
http://www.hkd.meti.go.jp/hokia/sakhalin/report.pdf
平成12年度サハリンビジネス環境調査(概要)
【参考2】 調査協力関係機関・関係者一覧
月出皎司 県立新潟女子短期大学教授

http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/economist/
米イラク攻撃―
石油の地政学
利権を取れ! 中東依存度を再び高める消費国の思惑  中村 玲子
財政余力限界 OPECの正念場  中村 玲子
進む石油から天然ガスへのシフト  中村 玲子
オイルマネーの米国逃避  今井  澂
世界が注目するサウジは親米か反米か  福田 安志
 ロシア エネルギー依存経済の長期戦略とは  月出 皎司
 中 国 巨大石油輸入国の「腹」の満たし方  江原 規由
 東アジア そこにある「エネルギー安保運命共同体」の危うさ  金山 隆一
必要な北東アジア・エネルギー戦略  坂本 吉弘
原油価格高騰は恐れるに足らず  真野  覺
5大メジャーと産油国のパワーバランス  小山  堅
技術 究極の新素材カーボンナノチューブが動き出す  兼広みずほ
実用 電力会社を脅かす燃料電池の未来  伊達 陸宏
不安 高成長の陰で進む「中国デフレ」の恐怖  沈  才彬
422おこぼれをもらえるかもよ、、、 :02/11/14 05:45 ID:ZR6QafWR
どういうわけか元バリバリの商社マンに商売について
語らせず、核兵器の話をさせる不思議テレビ局NHK。
バリバリエネルギー屋サンじゃん。

月出 皎司 http://www.nicol.ac.jp/soran/hitachi.html
【職 名】  教授
【略 歴】
1941年2月 東京生まれ。1959年3月  静岡県立沼津東高等学校卒業。1963年3月  
東京外国語大学ロシア科卒業。1964年1月  ソ連ノーボスチ通信社入社。1972年4月
  日商岩井株式会社入社。      プラント輸出業務、地域調査・開発・調整
業務等に従事。      1974−77年および1990−1994年モスクワ駐在。2000年1
月  退社。2000年4月 現職。
【研究テーマ】
(1)現代ロシア研究(ロシア内政および社会・経済分析)
(2)日露経済関係、日露政治関係
(3)体制移行国論および国際軍事戦略問題を含む国際関係論
【研究業績】
[論文] (財団法人 国際貿易投資研究所刊「ロシアの経済・投資環境に関する調査研究」)「8月ルーブル
危機の原因と結果」1999年6月。 (上智大学ロシア研究シリーズ(11)「危機に立つ
ロシア」)「ロシア経済と政治へのかかわり」1999年3月。
"A Japanese View of Investment in Russia" 1995年9月。 (The George
Washington University The institute for European, Russian and Eurasian
Studies /The Institute for Russian and East European Economic Studies,
ROTOBO. "Japan-US Joint Symposium on Russian Economy"報告書)
「「ロシア経済の現状とプーチン政権の経済戦略」(財団法人世界平和研究所
『新たな日露関係の構築に関する調査研究』平成13年2月刊所載)
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 06:14 ID:mVSA/K3p
ロシアが弱っている?なら尚更資源買い易いでしょうが。
ものは考えようだぜ。米国?
米国なんぞイラク戦でも勝手にやらせとけ。ニ正面外交を巧みに
できるほど外交上手な国ではないよ。くだらん嫌がらせは
既にやっているがな。毎日威嚇するが如く米軍が
飛んでいるが、気にしない、気にしない。
寧ろイラク外交に注目だ。下手に柔軟になられると米国を北鮮に押し付けられかねないね。
イラクさーん!日本の資源の為に死んでください。おながいします。
飢えたライオンにはエサやらねえとな。
424さて:02/11/14 06:30 ID:mVSA/K3p
東、南、東南アジアの西アジア切捨て外交は成功するのでありましょうか?
拉致問題次第だな。実に小さな問題だな。
日本人の致命的な欠点「小異に拘り大同につけない」が政府内に出なけりゃ
大丈夫だろ。山国的島国は分裂こそしないが、くだらん派閥争いにこだわり
大局を見失うと言う愚を犯すことがままある。
田中外交は正しいよ。
エネルギー問題は国家百年の体系で考えるべきものだ。
いつまでも人権にこだわっているとこれを見失うね。
今日本の外交に必要なものは「スピード」だと思うがね。
小泉が一番不得手なものだな。国内改革見ているとわかる。
しかし、領土問題棚上げにしてまで取り組んでいるテーマだ。
恐らく後には引けまい。
そろそろ世論も拉致問題に辟易する頃だろうしな。
425いやー:02/11/14 06:46 ID:mVSA/K3p
アジアが分裂していると欧米を利することになると言う
ことがわかって無い輩がどこかの国には多いのかな。
「分割して統治せよ」のテーゼはアジア全体に対して考える
べきものだな。EUがあるから仏独は強気になれるのさ。
対照的だね。
いつまでも朝鮮と対立している場合ではない。
大局を見る力は日本にはあるのかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 07:48 ID:aLtrtISO
ID:mVSA/K3p

いあぁぁ、アジアが団結しても、日本の得になるとは限らんのですよ。
逆に、中国とインドが力をつけて、日本は辺境に押しやられるものです。
となると、お隣の事大主義、朝鮮民族はますます、日本からの収奪行為を
強めるでしょうね。覇権国、中国も黙認するだろうし。
となると、中国・インドと所得を平準化された貧乏島国日本が残るだけ。

さて、日本にとっては、よくも悪くも列強体制が一番いいのですね。
日米英仏独露(墺は没落したけど)で合従連衡して、新植民地を
収奪したほうがいいでしょう。

その第一候補がイラクで、次が中国でしょうね。(北朝鮮征伐=中国征伐ですから)

>EUがあるから仏独は強気になれるのさ。

今の情勢は、仏独+露 に対して、米英+日の流れになっているだけだと思うよ。
アメリカに追随しておけば、そのうち極東ロシアも分割してくれるよ。
日本が率先してロシアと真正直に交渉する必要はない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 10:48 ID:KrB6EyOB
>>423〜425
『朝鮮民族と組んだら(国、企業を問わず)必ず負け組みになる』法則は、
歴史が証明しているのだが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 14:12 ID:r7R1m97I
>>419

それはラスプーチンの子孫だから当然。
ましてや、志願してKGBに入ってる。KGB的な仕業は裏まで知り尽くしてる。

それにFSBの長官は腹心の部下。たいがいのことは、思い道理〜
429甘いなー:02/11/14 15:08 ID:YzVVPi0+
中国は完全にロシアよりの日本を潰しに
かかっているよ。楊の捕捉、加藤氏の帰国、自衛官の帰国、
それに、そもそも11月の訪中を小泉が中止したのは靖国問題を
中国につきつけられたからだよ。なんで今頃靖国?本来8月のテーマだろが。
米中は連携しているのだよ。英国は極東にはあまり明確な態度ではない。
中国の最大の関心事は国内朝鮮民族の独立、自治の要求が
国境周辺や国内の少数民族に波及しないことだ。台湾問題で日本が配慮している
理由だよ。ビザ提示には消極的だろ。
中国は国内の安定要素を重視しているのだ。朝鮮民族の連携、統一には反対だよ。
単に混乱して欲しく無いから和平支持しているにすぎない。
露韓朝日対米中と見るのが正しい。この順に和平への関心が高い。
日本がキャスティングボードを握っているのさ。
早くそれに気づけ。最近の中国の態度でわかるだろ。
「内憂を外患より重視する」これが中国の伝統的な外交スタイルさ。
430甘いなー:02/11/14 15:15 ID:YzVVPi0+
おそらく中国にとっての国内朝鮮民族問題は中東のグルド人問題
のようなものだろう。チベットやウイグル自治区まで抱え、モンゴルその他
の民族問題まで抱えている12憶、数百の民族の集合体が中国だ。
グルド問題以上にデリケートな問題だよ。
431甘いなー:02/11/14 15:29 ID:YzVVPi0+
中国を分割したいのなら朝鮮民族の統一への流れを支持するのが
論理的且つ現実的なはずだよ。多くの中国投資をしている欧米にその意思はない。
殆どが中長期的な投資だよ。
ロシアの方が有りうるね。和平はそもそもロシアの仕掛けだ。
中国と競合する東南アジアも半島問題をロシアよりで見ているだろうね。
中国の弱体化を狙うのなら今の日本の路線は正しいのさ。
ただ、日本も実はそこまではやりたくないのさ。
資源欲しさのロシアへのお土産みたいなものだからな。
「微妙ー」だね。
本質的にロシアと中国の確執と見るのが正しい。米国や日本は実はゲストみたいなものだ。
英国なんぞはギャラリーだよ。
未だにド、リームランド論か?それでは半島問題の本質はわからないぜ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 19:05 ID:D4BUbwnJ
つーか経済が好転する要素が「国際原油価格の高騰」しか
無い国の未来なんて暗いよ。そもそもソ連崩壊で落ちぶれたロシア
が未だに国連5大国の一国としてデカイ顔してる事自体おかしい。
ロシアが世界経済に占める割合なんて微々たるものだ。通常戦力
も著しく弱体化し、外征軍事力行使という面での国際社会への影響力も
経済と同様ほとんど無い。ロシアにできる事と言えばせいぜい
核管理能力の不安化を訴えて援助をもらうという恐喝まがいの事しか無い。
そういうネガティブな面でしか国際社会と関われないロシアはとっとと
ドイツか日本あたりに国連安保理事国の座を譲り渡すべきだ。
ロシアは将来、帝国主義時代の草刈場だった中国のようになるだろう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 20:11 ID:fIniJris
プーチン政権になってから、
一方では「国民の生活はよくなった」
と言われて、
また一方では「全然よくなってない」
と言われているけど、実際はどうなんだろう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 21:16 ID:XIzxLvbd
>>433
貿易などにガンガン投資して金持ちになった一部のアッパークラス。
これには闇取引、売春組織、麻薬・軍備売買でドルをかき集め海外に持ち出す
マフィアも含まれる。
それと給料もろくに払われてない公務員(昔は国民全員公務員だった)は苦しんでいる。
農民もこれに含まれるし、中国と状況は似てるんでないか。小役人の汚職が多い。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 21:43 ID:xFxoHn7o
434>お前、ロシアに住んでいるの?? 適当なこと言うなよ。
個人の所得も上がっているよ。
98年、金融危機当時からGDPで30%以上増え、毎年4〜5%の経済成長で、
公務員とかの給料も引き上げられているよ。
日本との社会のシステムが違うから、所得だけで単純に比べられないよ。
マスメディアにだまされるなよ。
仮に都内で生活していて所得が30万円だったとして、税金、年金、保険
、貧乏ワンルーム家賃、食費引いた可分所得いくらある? これじゃガールフレンドも
できないだろ。車なんてとんでもない。
モスクワのロシア人(外人は別、高いよ)は、所得10万円位で2万円位あるよ。



436名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 21:44 ID:T0t7YtIQ
>>432
そうはいっても恐喝のスケールが巨大だし。まだ当面は大国として君臨するでしょう。
日独が国力をすり減らしてるという事情もあるから、力関係は変化しないはず。悔しいけど。
ただ、おっしゃるとおりポジティブな影響力を持てることは今後ないと思う。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 21:52 ID:xFxoHn7o
>432
こいつも死んでいいよ。
OPECを出し抜いて、ロシアがエネルギー価格を決めるようになるよ。
世界規模で、考えれば人口が増え続ける限り、毎年エネルギーの需要は高くなり、
益々エネルギー産出国の価値は上がる。
代替えエネルギーなんて、石油メジャーが存在する限りできないよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 21:55 ID:xFxoHn7o
日本のメディア的発言は、禁止としようじゃないか!?
誰でも新聞読めるだろ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:00 ID:T0t7YtIQ
>>435
そんなもん中国だって同じじゃ。
確かに近年経済発展しているのは認めるが、寝食ができる程度の豊かさだろ。
地方行けば誰でも車持ってるような日本のような豊かさにははるかに遠いだろ。
「生活がぜんぜん良くなってない」って、昔の日本のような食うにも困る貧乏状態を期待してるのかもしれないけど、
ロシアはそういう面では昔から恵まれている国だよ。
結論として確かにあまりかわっとらん。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:01 ID:xFxoHn7o
日本の大手銀行は、全て国有化されるのですか??

来月には、UFJ、あさひ、みずほは、国有化だ。

ははははは、政治3流、経済4流ですか?

3国人以下で、日本入れて4国人だね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:04 ID:xFxoHn7o
>439
お前ロシアに住んでいるのか?
お前の情報源はなんなんだ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:05 ID:6qfxqEhy
>>439
それでもエリツィン時代よりは
プーチンになってからの方がマシ
になってるんだってば。
ちゃんとロシア関連ニュース見てる?
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:08 ID:Xg23GjZd
>>435
なにやら香り高いお言葉、ご関係者様?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 01:12 ID:4gPD+Evn
>>431
>中国を分割したいのなら朝鮮民族の統一への流れを支持するのが
>論理的且つ現実的なはずだよ。多くの中国投資をしている欧米にその意思はない。
>殆どが中長期的な投資だよ。

石原を始め、日本の鷹派層はそういう論調だと思うけど。
ブッシュも半島統一に向けて動いているよ。
野中と外務省の一派がいまだに中国利権に拘っていて抵抗がまだあるけどね。

君はあくまでもロシアが主役と信じたいみたいだけど、主役は、アメリカと中国。
逆にロシアは、ソ連時代の覇権意識が残っていて
素直にアメリカに協力できないから、チェチェンで嫌がらせをされる。
素直にアメリカに協力すれば、極東の安保は守られ、経済は成長できるんだけどね。
その点、日本も態度があやふやなのは同じだけどね。

中国と共闘しているのはずばり独仏でしょう。

>露韓朝日対米中と見るのが正しい。この順に和平への関心が高い。

アメリカ陣営:イギリス、台湾、インド、オーストラリア
中国陣営:フランス、ドイツ、北朝鮮
日和見:ロシア、日本、韓国、東南アジア

ちなみに、日和見陣営は、日本・韓国が、北朝鮮の世論工作に汚染され、
東南アジアが華僑の世論工作に汚染されていて、英米への協力が鈍っている。
ロシアは大ロシア主義が英米への属国化を阻んでいる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 02:13 ID:PW9ZYxm4

結論:拉致問題完全解決がなされない限り北チョンとの国交正常化は絶対に禁止
446しょうがねー迷子がいるな:02/11/15 06:37 ID:NU5WMOsH
今の外交のメインテーマは資源なんだよ。そしてその周辺の民族問題。
チエチェンやアフガンでは石油。極東では天然ガスだよ。「主役」とかわけわかんない
こと言わない。朝鮮民族の南北和平、南北統一、中国北東部を含む極東全体の民族統一が
資源外交と絡んで複雑化しているのだよ。全世界そうなのよ。しょうがねーな、もう。
資源はロシア産だからロシアが中心になるのだよ。米中は資源なんぞ売ってくれませんよ。
日本が欲しいのは半島の平和じゃないんだよ。し、げ、ん。
その通過点として或いはロシアへの見返りとして半島和平をやってんだよ。
米国は資源輸入国だよ。中国もそう。だからロシアと契約してんの。
ロシアの経済がどうのじゃないんだよ。
ロシア国内に多くの資源がある。これが全てだ。朝鮮人がどうなろうと、ロシア人や米国人が
死のうが、拉致家族が発狂しようが、日本は資源が獲得できればいい。これが日本の戦略。
これが本音だからテレビでは一切放送しないんだよ。原発止めているのも同じ理由。
イデオロギーが終焉して世界は極めて即物的になったのさ。
もっと「世界の潮流」を読めよ。NHK産のじゃないやつね。
「ブッシュも半島統一に向けて動いているよ。」のに、なんで、
「素直にアメリカに協力すれば、極東の安保は守られ、経済は成長できるんだけどね。」
となるんだ。ワケワカメ酒。 論理的に語れよ、ぼうや。
あと、実証性も乏しい。
447実証性とはだな:02/11/15 06:42 ID:NU5WMOsH
朝鮮族の概要http://www.pan.co.jp/eyes/04korea/04zaigai/06china/z-china.htm
 在外朝鮮民族が最も多数居住しているのは中国であり、その数は1990年 度の
統計によれば192万人に達する。中国の総人口11億3368万人のうち 、朝鮮
族の割合は0・17%。中国には漢族以外に55の少数民族が存在し、朝 鮮族の人
口は11位である。
 朝鮮族の97%は東北地方に集中しており、省別にみると吉林省に118万 人、
黒龍江省に45万人、遼寧省に23万人。
 特に吉林省には延辺朝鮮族自治州(朝鮮族83万人)が設けられ、原則的に 朝鮮
族による自治が認められている。吉林省では朝鮮族は総人口の48%、なか でも延
辺朝鮮族自治州では39・5%を占めている。

朝鮮族の多数は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)出身者とその子孫である ので以
前は北側との交流が中心だったが、1988年のソウルオリンピック、9 2年の韓
・中国交樹立などの影響で近年は韓国との交流が急増している。しかし 韓国企業の
中国進出や、朝鮮族の韓国への出稼ぎ者の増加にともなって、さまざ まな問題も浮
上してきている。

中国にとって朝鮮民族問題は少数民族問題の根幹を成す。
比較的上手く行っている典型的なケースだからだ。これを揺るがすわけにはいかないのだ。
同じく朝鮮民族を多く抱えている米露にはこういった切実な問題はこの民族に限ってはない。
448実証性とはだな:02/11/15 06:54 ID:NU5WMOsH
新しい中国朝鮮族の中心
瀋陽市・西塔コリアタウン
中国の中の最大のコリアタウン
http://www.pan.co.jp/eyes/01special/01focus/kim-munhak.htm
もちろん、80万人にのぼる朝鮮族の広大な群集地としての延辺が、中国朝 鮮族の
中心地であることは自他ともにみとめる事実であるが、現在、開放路線下 で急浮上
したもう一つの中国朝鮮族の経済文化中心地が韓国と最も近い遼東半島 にある遼寧
省の首府−−瀋陽に存在することを忘れてはならない。

 瀋陽にあるコリアタウンの名称は「西塔(ソタプ)」と呼ばれる。大阪の「 鶴
橋」を連想させる西塔は、現在中国の大都会の中でも最大、最古のコリアタウ ン
で、中国朝鮮族の歩んできた歴史をそのまま物語る東北南部地域の民族の象徴 その
ものである。

これが瀋陽事件の本質だ。もともと韓朝合同で半島和平、民族統一への布石として行ったのだ。
だから、中国国内で日本領事館でやる必要性があった。
和平は日本以上に中国には寝耳に水だったようだよ。中国式「太陽政策」が裏目
に出たのだ。日本はロシアと韓国の仕掛に乗ったのさ。米国は蚊帳の外。
だから何とか今ハンドルしたくて仕方ない。
本来ならイラク問題さえなければ一番フリーで有利な立場なんだが、イラク問題で一番不自由
な立場なのよ、米国は。
中国も似ている。だから日本に嫌がらせしてハンドルしようとしているのだ。
449実証性とはだな:02/11/15 07:04 ID:NU5WMOsH
中国東北地域(旧「満州」)の最大都市であり、重工業基地、経済文化交通 の中心
の役割を担う瀋陽(旧「奉天」)。現在、人口はすでに600万人を越え 、上海、
北京、天津につづき4番目の大都市である。 西塔は、瀋陽市の繁華街に位置してお
り、瀋陽、遼寧省の朝鮮族の政治・経 済・文化の中心地でもあり、中国の都市の中
で最大のコリアタウンを築き上げた 。日本や海外の観光客には、満州事変の勃発し
た地方としての瀋陽、清の発祥地 としての瀋陽は知られているが、中国最大のコリ
アタウンがあることはあまり知 られていない。

明らかにロシアが背後にいる半島和平なんだよ。孫子の国とは言え、瀋陽事件を自己演出するほど
中国も役者じゃない。黙認したにせよ、事態が予測を超えているから米国と組んで、
その後、11月の小泉訪中を延期させたのだ。
だから今時靖国問題等と言う季節はずれの風鈴みたいなこつ言い出したのだよ、江沢民は。
米中がやっているのはロシアの代理人たる朝鮮と韓国を牽制し、それに乗った日本を自制させる
ためだ。米中の真の敵はこれらの国の背後にいるロシアなんだよ。
450実証性とはだな:02/11/15 07:04 ID:NU5WMOsH
西塔はもはや一つの朝鮮民族を結びつける国際舞台となった。韓国の対中国 投資の
中心が南部沿海地域から遼東半島に移るにつれて、瀋陽へ進出する大手企 業が急激
に増えている。現在、瀋陽市内は韓国、日本企業の進出による大規模な 工業団地建
設、不動産投資などのブームである。近郊の大興朝鮮族郷(全国で朝 鮮族郷として
は第1号)、渾河站朝鮮族郷などにも韓国の企業が進出しはじめ、 朝鮮族郷政府に
よる外国企業誘致が盛んになり、開発特別区も設けられている。
 このように西塔は韓国および海外朝鮮民族企業の対遼寧、対瀋陽、対東北三 省投
資・進出の仲介駅・窓口となっている。
 そればかりではない。西塔の近くには、民族新聞社『遼寧朝鮮文報』や民族 出版
社があって民族の代弁者の役割をする。そして民族事業や民族文化に関する 情報を
伝え、民族生活に大いに役立っている。
 朝鮮民主主義人民共和国の領事館と大韓民国の領事館も瀋陽市内にあり、ソ ウル
から瀋陽までの航空直行便も出ている。政治的次元でも交通の面でも非常に 便利な
位置にある西塔の活躍像には国際的な期待が大きい。
 海外朝鮮民族の国際学会が瀋陽でよく開かれ、南北および海外朝鮮民族の代 表が
何の妨げもなく瀋陽に集まるという事実からしても、瀋陽のコリアンの国際 舞台的
な重要さをうかがい知ることができるだろう。
 最近、中国朝鮮族のマスコミの説によれば、中国朝鮮族の政治・文化・経済 の新
しい中心が、延辺以外では瀋陽であるという。実際、その地理的、経済的位 置など
をみれば、それは否定できない事実である。
 瀋陽および西塔コリアンは、今後ますます海外朝鮮民族の注目を集めるなか で、
国際舞台としての役割を一層しっかり担っていくだろうと確信するものであ る。 
451ロシアは:02/11/15 07:28 ID:NU5WMOsH
崩壊はしないよ。理由は簡単。世界中がロシアの資源を欲しがっている
から。先進国だけではないる東南アジアやインドもそうだよ。
中国の発展を警戒しているからだ。
世界中が中東の石油依存を低下させたがっているからだ。
これに代わる手段はロシアしかない。しかもエネルギー資源だけでもない。
おそらくこれを一番欲しがっているのは米国だろう。
洩れは米国のイラク攻撃はロシアへの資源外交のテコに過ぎないと考えている。
こう考えると戦後政策がいい加減でも戦略としては成り立つ。
そもそも戦略的価値がいずれ低下する中東に未来指向の強い米国が執着しすぎる
理由がわからない。ブッシュが馬鹿だからという理由付けは自己の分析力の放棄に過ぎない。
ロシアも、戦後政策がないに等しい米国がイラク攻撃をしても必ずしも損はしない。
イラク問題そのもので対立する理由がない。
イラクが手段だとすると対立は成り立ち得る。石油価格の操作と言う考えもあるが、
それならば戦争はブラフとしても矛盾する。高騰しかねない。
やはり中長期的に見てロシアの資源への布石だろう。
つまり、やはりロシア資源天動説と考えるとブッシュ戦略も合理性があるのだよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 07:37 ID:4gPD+Evn
>>446
>「素直にアメリカに協力すれば、極東の安保は守られ、経済は成長できるんだけどね。」

何を熱くなっているのやら。中国が国力を増して一番、困るのは
ロシアなんだが。いまの勢いだと沿海州をほったらかしておくと
中国の難民に乗っ取られてしまうよ。そのためには、沿海州を
近代化して治安を増す必要がいる。

だから、アメリカに協力すれば、アメリカ資本の主導のもと、
極東天然ガスが開発され、それを日本に売りつけるだけでしょう。
天然ガスも全部、アメリカのメジャーが抑えはじめているよ。

というか、キミが力説する、朝鮮族による中国の治安悪化こそ
アメリカが望むものだよ。台湾、南シナ海方面が手薄になる。
クリントン時代はその覚悟がなかったが、
ブッシュはそれを断交してでも世界覇権を狙っている。
その覚悟ができたと断言してもいい。

情報については同意だけど、解釈がキミと違うわけだ。

それに、アメリカには、いざとなれば、カナダ・オーストラリという
二大エネルギー大国があるから、ロシアの資源開発は、単なる利権でしょう。国益なんてかけていない。
儲かる見込みがなければ、すぐに撤退する。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 07:43 ID:4gPD+Evn
しかし、モスクワ劇場テロの件があっても、いまだにロシアが
主導権を取っていると考える奴がいるね。

あれは、どう考えてもアメリカからの警告でしょう。
だから、事後、ロシアはしぶしぶイラク制裁の決議に参政した。

ロシアの資源戦略は、日本の金融政策に似ているね。
どちらも、国内勢力が守ろうとしているけど、アメリカ資本が
虎視眈々と狙っている。孤立を選び、衰退するか、
アメリカに明渡し、国民の安全と財産を守るかの
二者択一になっていることに気付いていない奴がいる。

日本もロシアも、アメリカの属国になるしか生き残れないよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 07:48 ID:TKQ2WApV
すごいタイプ能力ですねー。短時間でたたいて誤字も少なそうだ(読んでないが)
まるでコピペでもしたように早く正確な文章。ギネスブックもんですな。
2チャンにはもったいないようなと言うか。。。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:12 ID:Gf/oYjXB
NU5WMOsH

キムチ臭い。
456CIA:02/11/15 22:16 ID:wDMptYjT
ゆっくり皆さんの書き込み読みたいんだけど、量が多すぎて・・・・。
簡単に書いてくださいな。
457CIA:02/11/15 22:33 ID:wDMptYjT
>>451
俺も同意するね。エネキルギーの価値は、年々増加しているんだよ。
エネルギー資源を持ち、独自に価格を決められたら最高じゃないか。
具体的には、ここの板でナツメロ的人気のCIS一の貧乏国・グルジァ。
チェチェン・ゲリラを支援するなら、格安で供給しているエネルギー価格、
諸外国並に価格上げるよ、と脅かされたら一発で言うこと聞いたものね。
これだよ、これ、これからの外交は・・・。
お宅に供給しているパイプ・ライン壊されそうだよ!!
壊れてもいいの?なら、ゲリラ退治に協力して、とか何とでもシナリオ作れるものね。
ロシア自身で壊しても良いんだから。
また、一部の国際音痴がロシアは、汚いとか腹黒いとか言うけど、武士道で
義理だとか約束だ、友好だとか、国益以外で外交している国は、日本以外あるの?

458CIA:02/11/15 22:42 ID:wDMptYjT
ロシア人とは、東スラブ人のことだ。
ユーゴ・スラビアは、ユーゴ=南、スラビアは、スラブ人の事、南のスラブ人。
東スラヴ…ロシア人、ウクライナ人、ベラルーシ(白ロシア)人
西スラヴ…ポーランド人、チェコ人、スロヴァキア人
南スラヴ…ブルガリア人、セルビア人、クロアチア人、モンテネグロ人、 スロヴェニア人、マケドニア人
東欧というのは、スラブ人の国家なんだよ。
ロシアが、アジアなら、チェコもアジアかよ?ポーランドもアジアかよ?

459名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:53 ID:hvUbzvpX
>>453
しかし、モスクワ劇場テロの件があっても、いまだにロシアが>
主導権を取っていると考える奴がいるね。>
あれは、どう考えてもアメリカからの警告でしょう。>
だから、事後、ロシアはしぶしぶイラク制裁の決議に参政した。>

違うだろ。警告であそこまでの事をアメリカがやったら流石にロシアも
黙ってないよ。そういうことをやる際に動く米情報組織には未だにロシアの
スパイがもぐりこんでるから表沙汰にするかどうかは別として証拠をあげるのは
ロシアにとってそう難しくない。イラク決議うんぬんはギリギリまで粘ることで
自国の国際的影響力を誇示するのとモスクワ事件後のチェチェン再攻撃に関して
アメリカの支持をとりつける見返り狙いでしょ。だからEUが抗議しようとあれだけ
プーチンは強気にはねつけれた。

日本もロシアも、アメリカの属国になるしか生き残れないよ。>

そんな発想は日本の一部、政治家と官僚だけ。中国もEUもロシアも
アメリカに飲み込まれないように虎視眈々と戦略を練ってる。
最近もロシアの治安機関はCIAのスパイを挙げたところだ。
460CIA:02/11/15 22:56 ID:wDMptYjT
上の補足
スラブ民族は、言語はかなり似ているよ。
ロシア人なら、ユーゴの言葉も、ポーランドの言葉も3/10位わかるって。
顔は、見分けがつかない。ポーランド人に、ロシア人かと聞いたら怒られたけど。
特徴は、スラブ人は、ゲルマンや北欧系と比べて比較的背が低く、小柄だ。
また、バルト3国は、スラブ人じゃないよ。あれは、西側。


461名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:58 ID:4T+es5/W
プーチン政権長持ちしそうにないように思うのは俺だけ?
462CIA:02/11/15 23:05 ID:wDMptYjT
EU・ロシア会議。
チェチェン問題で、プーチンがEUにハッキリいいましたね。
「チェチェン紛争解決を望むなら、ロシアを支援して欲しい」
いままで、ソ連時代も含めてこれだけハッキリ、西ヨーロッパに
言えた指導者がいただろうか?これがロシア人の感想だ。
プーチン人気、また上がる。
デンマークには、「あんなマーリンキ(小さい)な国が・・」
ともろ激怒。ロシア人の大国意識は、国の大きさがかなりの
ウェイト占めているね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 23:08 ID:NSvCAb0u
>>457
>また、一部の国際音痴がロシアは、汚いとか腹黒いとか言うけど、武士道で
>義理だとか約束だ、友好だとか、国益以外で外交している国は、日本以外あるの?

本気でいってるやつは馬鹿だが、外国からケチつけられるような行動は
必要がなければやる必要わないわけで。

ロシアは狡猾ではあるが、米国のような慎重さには欠けていると思う。
資源だってもっと上手い使い方があるだろうに。
腹黒いんだが、強国となるにはもう一ひねりほしいところ。
464 :02/11/15 23:10 ID:bEkFjA4z
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 23:10 ID:4T+es5/W
466CIA:02/11/15 23:22 ID:wDMptYjT
まぁ、巨人(アメリカ)が、あんまり強ければ、野球もつまんないよ。
阪神(ロシア)にもがんばってもらわないとね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 23:47 ID:AGf7JhVF
http://www.mil.ru/images/upload/2_02.jpg
国防省からひろってきたyo
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 23:59 ID:4gPD+Evn
>>459
>そんな発想は日本の一部、政治家と官僚だけ。中国もEUもロシアも
>アメリカに飲み込まれないように虎視眈々と戦略を練ってる。

そんなもん百も承知だよ。その証拠に、日本だって、竹中金融政策に
喧喧囂囂の大論争だろう。日本だって自主独立を目指している勢力は
存在するよ。ただ、過度の自主独立は孤立主義に陥り、イランや北朝鮮
はたまた、戦前の大日本帝国の道を歩むだけだといっているんだよ。
アメリカのセクションとして生き残るほうが、国民のほうは幸せだと
いっているんだよ。もちろん、為政者や偽右翼には面白くないだろうけど。

もちろん、プーチンや大国病の抜けきらないロシア国民にも面白くなと思うよ。
ただ、しばらくは、アメリカの資源セクションに甘んじたほうが資源開発も
市場開拓もスムーズに進み、それがかってのロシア帝国の栄光を取り戻す
近道であることも、ひとつの考えとして受け入れたほうがいいと思うよ。
自主独立はそれからでも遅くない。

日本が、日英同盟、日米安保で成功できたのは、
相手国のセクションという立場を最大限活用したからだよ。

>最近もロシアの治安機関はCIAのスパイを挙げたところだ。

べつに、属国化することとスパイの受け入れは別の問題だと思いますが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 00:12 ID:bhX8ZqkT
>>468
ついでに、スエズ運河もパナマ運河は、かって、エジプトやパナマが
その利権を英仏米に渡していたから実現したもの。

2002年現在、エジプトやパナマは、それらの通行税で
潤っているではないか?ロシアだって、そのような資源開発を
目指すべきだと思うよ。イラクの石油利権を失っても将来的には
それに匹敵する油田がロシア国内に発見される可能性も高いのだから。
細かいことで、アメリカに立てつかない。

470CIA:02/11/16 00:12 ID:FFJi/CnP
日本が世界に誇れるものは、自然の美しさだよ。
世界一、自然が美しいかもしれない。
外国人は、絶賛している。
471名無:02/11/16 00:27 ID:QLqLiQ4w
ロシア、ゴルバチョフ、池田大作age!
ちなみに、これは謗法。(藁
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 01:50 ID:Rs39G0OW
>>469
パナマ>

で、そこの独裁者をアメリカ様が気に入らなくなったら
首すげ替えられるわけだ(w
角栄もロッキード事件のキナ臭い話もあるから日本も
似たようなものなのかもな。
まあロシアが資源開発に際して欧米の資本を必要と
していることは確かだが、日本みたいにアメリカが国内で報告無し
に好き勝手軍事訓練を出来るような属国になる道は選ばんよ。
露、EU、中ともに。
どの国も極端な対立は望まんだろうがね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 03:56 ID:bhX8ZqkT
>>472
>露、EU、中ともに。
>どの国も極端な対立は望まんだろうがね。

一応、イギリスは、アメリカの属国として、ヨーロッパでの覇権を
狙っているようだが、それはさておき、キミの意見は否定しないよ。
もちろん、日本やパナマみないな面積が小さい国はともかく、
ロシア自体がアメリカの軍事属国になること非現実的だ。

ただ、今回のロシアの行動は余りにもアメリカに反抗しすぎた気がするね。
イラク戦後、アメリカが石油利権の分配を始めるわけだが、こういうのは
戦前の信頼関係がものをいうわけで、やはり、結局ロシアは強くですぎて、
不信感を買い、イラク石油の利権の分け前は少ないと思う。
(ちょうど第二次世界大戦後と同じだよ。昨日の友は、今日の敵。)
それと比較して、コバンザメのようなイギリスが、かなり分け前を
もらうと思うよ。
イラクの臨時政権がすでにロンドンにあるという噂もある。
それが本当なら、イラクが親英、新米政権になるのは当然のことだね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 06:33 ID:bhX8ZqkT
民族主義の台頭ですね。

ローマ字表記を法で禁止 ロシア
http://www.sankei.co.jp/news/021115/1115kok144.htm
475CIA:02/11/16 07:44 ID:7bwLzu64
>475
これは最初からのシナリオと言いたいが、劇場占拠のときは、まじでP氏
青くなっていた。絶体絶命の大ピンチだった。
>474
ああ、またロシアを知らない馬鹿なやつの発言。
日本は、文明開化100年程度の国だから、外国から初めて物が持ち込まれたから
外来語が、そのまま日本に受け入れられた。例えば、アイスクリームとかね。
ロシアは、文明開化が300年の国だから、外来語が既に自国の言葉に存在していたので
と重複した。だから自国の言葉のまま使いましょうと言っているだけ。
日本でも通常の会話のとき、自動車のこと、カーていわないでしよ。
ロシアの中高年は、英語など、ほとんど通じないよ。
中高年が理解できないから極力外来語を使用しないように、という意味。
知り合いの年寄りが、モスクワの市長ルシコフに、外来語表記が、多すぎると
陳情書を送ったのを私は、知っている。ルシコフから返事きたと言ってたけどね。



476名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 08:07 ID:bhX8ZqkT
>>475 さん、 >>474 のリンク先本当に読んだ?
解釈がまったく違うよ。これも、イスラム過激派と連動した処置だよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/16 12:03 ID:AwFX1ofH
>>475
ロシアからの分離独立傾向を加速させないための歯止めだってことぐらいわかるでしょ?
CIAさんのレスはいつもどこかにバイアスがかかり気味だね。
コテハンをFSBにしたほうがいい。

そもそも外国語・外来語であろうと母国語であろうと、その表記が何言語であろうと
いちいち国にお伺いを立てなけりゃならないなんてのはナンセンス。
ロシアのことを知る・知らない以前に、こんなことを規制する発想自体に違和感を感じないとは。

中国といいロシアといい、旧共産圏のやることときたら、頭の中はまるで変ってない。
国民の大多数が農奴や小作人だった国は、発想が貧弱。

478CIA:02/11/16 13:34 ID:gXWKQikm
>>476
ごめんなさい。ちょっと朝だったもので・・・。失礼。
お詫びに、日本のマスコミの喜びそうな話題。
テロ対策関連の法律の改正で、殺害したテロリストの遺体を親族に返さないし、
埋葬場所も教えない。これも今回可決されました。
知ってた!?
あと、テロの報道規制。テロリストのメッセージをマスコミは流してはいけない。
筑紫さんどう?
マスコミの無責任さより、国家の安全の方が大事なんだけど。

479FSB:02/11/16 13:58 ID:gXWKQikm
じゃ、リクエストにお答えして、ハンドル変更(一度だけ)。
9月頃は、結構、ロシアが世界一嫌いな国になっていたんだけど、
最近は、ロシアよりの発言多かったかな。
ロシアのニュース見ていると、たまに日本のことが話題になる。
それも悪いことだけ。日本も、しかり。
今日は、東京は幸せでしたではニュースじゃないものね。
こんなの知っています?
米国は、日本近海で対イラク戦に向けた軍事演習を行っていて、
日本政府からの中止要請にも関わらず行っています。
海中で爆弾を爆発させているそうだ、近所の島では建物が揺れるほどだと。
日本のニュースで知っていたら、ごめんなさい。

480名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 14:04 ID:gXWKQikm
今、ネットのニュース見たけど、一切載っていないな。
日本の報道規制も、ロシア同様すごいね。
島の住民の壁に亀裂入ったら米軍は治すのかね。
しかしまぁ、日本も米国の言いなりで、主権なんてないな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 14:21 ID:HnrmoTKi
>>480
ロシアの報道規制はソビエト時代とおなじ、直接放送局を閉鎖させる(モスクワ人質事件)、
ジャーナリストを逮捕・ムショ送り(チェチェン報道)。
日本のはどうしてもアメリカ型。メディア自主規制、共食い利用か。見てて分かりやすいのは
ロシア方だね。同じコバンザメ型政権でもイギリスでは、マスコミはそれなりに独立を守って
るね。これは歴史の違いか?ヨーロッパが後ろに控えてるからか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 15:35 ID:Fd67YrlX
蟹漁に影響って奴だろ?
昨日やってたべ
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 18:37 ID:jec7XSUx
>>477
っていうか中央集権型の多民族国家は
そういう政策にしないとすぐ各地域の
ナショナリズムに火がついて分裂するから
やむをえないんだよ。
そういう環境じゃない人間には違和感ある規制だろうがね。
ロシアがユーゴ化したらその地域のどの民族も不幸になるだけだ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 19:04 ID:L3dS/44C
入隊前の身体検査
白衣を着た女性の前で下着一枚になり、さらに舌まで出す3人の若者。
実はこれ、ロシア中部のケメロボで行われた軍隊入隊前の身体検査の一こまだ。
ロシアでは2年間の兵役義務があるが、対象者の2割は健康に問題があり、
不適格となっているという
(15日、ロシア・ケメロボ)(AFP=時事)10時53分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021116-01192316-jijp-dom.view-001
485CIA:02/11/16 21:41 ID:PeO0Bl/f
>>483
分裂だけどソ連崩壊後、色々な民族が国として独立していったんだけど、
ほとんどの国は、ソ連時代より状況は悪化しているよ。バルト3国は、別だよ。
あそこは、元々西側だからね。スラブ民族じゃないよ。
ソ連の構図は、ロシアが多くの民族の面倒を見ていたと言えるかも知れない。
CIS諸国に米軍駐留で経費が助かっているのも事実だね。
本当はロシアとしては、いらない領土どんどんリストラして他国に売って
経費削減すればよいんだけど、そんな人が住んでないような所に資源が
あったりするからね。また再三言うようにロシア人の大国意識の根底は、
国の面積だから、絶対手放さないような気もするんだけど、アラスカ売ったし、
1917年にロシア領だったフィンランドも独立させたし。
絶対ないだろうと思ったことが起きるのが現実だしね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:40 ID:udRjgOMf
ロシア文学、ロシア映画で手に入りやすい(レンタルしやすい)
面白いものを教えてください
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:48 ID:lx7hg9Cf
>>479>>480
米海軍の軍事演習の事なら関西ではニュースでやってたよ。
兵庫県の漁船がまきこまれてるかもしれないって。
米軍の演習時間が兵庫の漁業組合には連絡がこなかったらしい。
でも近所の島では建物が揺れる程ってのは言ってない。
米軍やりたい放題だな。
488CIA:02/11/16 23:01 ID:PeO0Bl/f
>>486
以下、どこからか引用・・・
−--------------------------------------------------
いまやすっかりマイナーになってしまったロシア映画ですが、
かつてはハリウッドもびっくりの大作・力作で話題になったものです。
ビデオやDVDの発売元のI・V・Cによるとロシア映画のDVD売り上げ
ベストテンは以下の通りだそうです。
1位 惑星ソラリス  2位 こねこ  3位 ストーカー  4位 戦争と平和  5位 鏡
6位 僕の村は戦場だった  7位 チャイコフスキー  8位 鬼戦車T-34
9位 雪の女王 10位 イワン雷帝 次点 スターリングラード大攻防戦
---------------------------------------------------------------------------
以上、ご参考。私は、一本も見たことないけど。
489486:02/11/16 23:04 ID:J9ZDWsYs
>>488
さんくす!
490CIA:02/11/16 23:10 ID:PeO0Bl/f
>>488
そうですか。ニュースには、なっているところもあるんですね。
では、これはどう?
米国が対イラク戦の日本に支援依頼している内容。
米艦艇から米兵が上陸する際の移送を日本に依頼。
これやったら日本が本格的参戦とみなされ、テロの標的に
されるんじゃないの?
こんなことしていいのか国民投票で決めて欲しいよ。
景気回復に役立つなら良いけど(笑)。
491あてるい:02/11/16 23:29 ID:tcxo+Z7e
>>479 >>480 >>486
>しかしまぁ、日本も米国の言いなりで、主権なんてないな。

こんなのもある。
今年の11月7日に国連の経済社会理事会が、アメリカの強力な反対
にもかかわらず、拷問禁止条約の議定書の草案を、賛成104、
反対8、棄権37採択した。
ワシントンに同調したのは、中国、キューバ、イスラエル、ナイジェリア、
シリア、ベトナム、そして…なんと…日本だった。

そこまでアメリカに追従するかよ、と思った。

http://abcnews.go.com/wire/US/reuters20021107_619.html

ちょっとスレ違いだけれど、日本のメディアでは全然見かけなかった
から、書き込んでみました。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 01:07 ID:W4Fm/b0z
チェチェンで暴行や殺人  (共同通信)
http://newsflash.nifty.com/news/ta/20021116ta017.htm
 【モスクワ共同】モスクワの劇場占拠事件以降、ロシア南部チェチェン共和国で、家財の
強奪や女性への暴行、テロ容疑者の殺害など、ロシア連邦軍兵士による住民の人権侵害
の報告が相次いでいる。 プーチン政権が事件をきっかけに独立派武装勢力への攻勢を強め
たことに伴った動きとみられ、欧米メディアが相次いで批判記事を掲載するなど、国際的な
批判も高まっている。
493CIA:02/11/17 06:57 ID:2v/16vhd
>>486
映画の続きなんですけど。
一番のお勧めは、「シベリアの床屋」2000年ぐらいの作品かなかな。
レンタルもできます。
内容は、恋愛映画です。
評判は、下記を見てください。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ntabega/topirepb0499.html
494:02/11/17 07:24 ID:1Q+47zOG
>>491
トルコのEU加入の条件に拷問をやめろというのがあります。
ジュネーブ協定でも戦争捕虜に対しての拷問は禁止されている。

9.11後の米国ではテロが相手であれば拷問は許されるといった政府見解が
出てましたね。次の攻撃を防ぐためと言うことでしたが、これも誰が誰を
テロ犯かどうか決定するのかってのが問題で、本来の司法国家であれば
裁判で裁かれるまでは単なる被疑者、拷問による自白は証拠と認められな
いとなってるはずなんですが。。。

チェチェンでは、地元の原理暴力団も酔っ払ったロシア兵士も拷問・強姦・
恐喝等を繰り返しているようす。
文明といってもたいしたことないね、と思ってます。

495だからー:02/11/17 11:30 ID:SAbSqkwf
わかってねーなー。
沿海州はそもそも朝鮮民族は少ない。
おそらく中国の朝鮮族がロシア領に来ると言う意味なんだろうが、これは朝鮮和平
の実現で抑制できる。ロシアが和平を切実に考えていると言うことだろ。
中国も同じなんだよ。どちらも混乱は好まない。和平の実現までは合意しているのだよ。
和平が失敗すれば中露韓ともども得はしない。米国も同じだよ。
米国は朝鮮族による治安の悪化まで考えてはいない。
それでは投資が回収できない。スピードとイニシアチブの問題なんだよ。
和平への是非ではない。厳密に言うと半島や朝鮮民族の統一の是非でもない。
中国も国境の安定と経済発展が担保されれば朝鮮民族の統一に理解を示し得る。
事実既に自治は与えている。北鮮人を中国には住ませないが、国外亡命や国内への再帰還は容認している。
まぁ事実上の出稼ぎ容認だ。
だから北京発の食糧援助声明も出るんだよ。楊逮捕と言うムチ以外にもアメもちゃんと与えているのだ。
「和平、統一?いいですよ。但し中国のイニシアチブとペースでね」と言うシグナルだ。
中国が潰したいのはロシア主導の半島和平だよ。これは現状と言っていい。
和平や統一自体ではないんだよ。米国も同じ。

http://www.seinan-gu.ac.jp/~jingxu/policy.html
中国の民族政策
(by韓 景旭)
中国の少数民族政策は非常にしたたかだよ。日本人では想像もつかない。
496だからー:02/11/17 11:32 ID:SAbSqkwf
あとな利益とか利権とかは市場があり需要があってはじめて成り立つのだよ。
天然ガスは日本には需要はない。現在の韓国や将来の中国には期待できる。
理由わかるか?簡単。日本より寒いところが多いから。
日本は需要がないから無理して原発止めてんだよ。
需要がないと米国メジャーも儲かりません。ロシアと契約しただけでは儲からないんだよ。
詰めが甘いぞ。近郊に消費市場があることが一番重要なんだぜ。
米国が中国の治安の悪化を望んでいることは有り得ない。やっても限定的に米国の有利にしたいからだ。
治安が悪化したら消費市場や投資市場としての価値が低下する。
なんで米中の連携が見えないんだ?ロシア主導の半島政策を中国主導にしたい、或いは米国のペースにしたい。
イラク戦と関連させて、或いはイラク戦後に自由な立場で取り組みたいんだよ、米国は。
こういった国益が合致しているから米中は連携しているんだよ。
どうしても中国が嫌いなんだろ?米国は好きだってさ。資源の仲介料でも金融やソフト等
でも儲けさせてくれそうな国だからだよ。多分日本より好きだよ。
ペリー以来の米国の望みだ。
供給サイドを押さえれば利益が出ると考えるのは経済音痴の意見だ。
そもそもアゼルバイジャンからトルコへ至るパイプラインに米国が執着したのは
巨大な欧州消費市場があるからだ。
米国は国内だけの市場なんぞ考えていない。
メジャーは世界の仲介屋になりたいのだ。消費市場という発想が全くないな。
インドから東南アジア、中国、韓国、日本と言う巨大な消費市場が極東の資源には控えているのだ。
どんな馬鹿でもわかる話しだ。その中心は中国だよ。
不景気独逸も自動車では中国で最大のシェア−をもつ。そこに安くて豊富な石油が供給されれば自動車
産業は発展する。米国自動車産業が発展した最大の理由の一つは国内に当初豊富な油田が
あったからだ。今では足らない。将来の中国だろうな。


497CIA:02/11/17 11:53 ID:HUQBDnj0
今月22日にサンクペテロブルグ(プーチンの出身地、元ロシアの首都、
日本で言えば京都)、で、ブッシュが日帰りで訪ロしてP氏と会談予定。
メインテーマの第一が、米ロ経済関係の発展つまり資源ビジネスだそうです。
次がカフカス地方のテロに対する米ロ協力。その次がイラク問題。
498だからー:02/11/17 11:55 ID:SAbSqkwf
そもそも解釈が中途半端なんだ。詰めが甘いのよ。細部もわかっていないな。
経済的合理性というものもわかっていないな。軍事の端っこだけかじっても国家戦略はわからんよ。
日本が必死に原発止めている理由もわからんのだろうな。
覇権等と言う抽象論で終わっているとその先が見えないのよ。では、聞こう、覇権の目的はなんだ?
「需要」と言う概念もう少し勉強してきた方がいいな。
国家の目的は端的に言えば利益だ。現代社会ではニーズがあるものだ。
当然コスト計算もする。先進国なら需要があるなどと言う単純なものではない。
「オンドル」なんて単語がようやく日本のテレビでもチラホラ出始めた理由だよ。

あと、世界の消費市場へ向けてのロシアの資源は十分米国の「国益」だよ。
理由は簡単。米国は輸入国だから。ロシアが価格を左右し得る資源はいくらでもある。
既に白金、ダイヤ、石油、金等は左右している。単に資源の有る無しならイラク攻撃などしない。
イラクが米国の逆鱗に触れた最大の理由は今年4-5月のイラクの石油禁輸の声明だよ。
これで石油価格が跳ねあがった。石油では、言わば、価格争奪戦なんだよ。
米国経済のネックだよ。株価を下げている一要因でもある。
米国は好景気でエネルギー価格に弱い体質になったのだよ。京都議定書を
サインしない理由だ。
499CIA:02/11/17 12:06 ID:HUQBDnj0
496>>
簡単に言えば、ビジネスは、相手と仲良くした方が儲かる。
P氏の戦略のベースは、これだよ。友好→経済発展→国民生活の向上。
P氏は、経済学部の首席
5月頃、何かの記念日の演説で「ロシアは、敵国がいない」と誇っていた。
こんなの何百年ぶりだと言ってたよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 12:11 ID:4CaWzQgZ
SAbSqkwf>

相変わらず深い考察ですな。

501名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 13:25 ID:Be6erWH7
502>:02/11/17 14:03 ID:IGNTsk25
503>だから:02/11/17 14:19 ID:IGNTsk25
>>498
だから氏の力説の分析を誰も否定していないよ。
唯一アメリカ超大国の理念を要素として排除している点以外は。
クリントン時代の分析なら、キミは100点を貰える。
さて、アメリカ超大国の理念とは、
日本みたいな歴史の長い小国からみれば噴飯ものだが、
(1)アメリカは世界で一番自由な国
(2)アメリカは世界で一番豊かな国
(3)アメリカは世界で一番強い国
の三原則につきる。
ところが、(1)と(2)(3)との矛盾が露呈したわけだ。20世紀の最後に。
(1)とは建前上自由貿易を守ることだが、となると、結局所得の平準化が
世界的におき、最終的には、人口が一番多い国が、一番豊かな国になることに
気づいたんだよね。キミの政策は、世界経済のためには理想だが、アメリカの
国是にとっては、愚策になるわけだ。ようするに中国に覇権を譲るということだから。

キミは覇権国の政治的、経済的メリットをまったく無視するようだね。
現在、アメリカが覇権国という立場でどれだけ得をしているか考えてみたまえ。

建前上はどうであれ、アメリカの目的は、アメリカの人口を増やすか、
アメリカの政治的属国(イギリス、日本)を増やすか、中国の分裂を
誘うことでしょう。市場は中国だけでなく、東南アジア、南アメリカ、
どこにでもある。

それに、アメリカはすでに、イギリスをEUから分断することに
成功しているしね。イギリス抜きのEUはアメリカの敵ではない。
504>だから:02/11/17 14:35 ID:ebnntKI+
それとキミは米中をなぜか結び着けたいみたいだけど、
極東でいえば、

日米露韓 vs 中だよ。北朝鮮は外交的に死体だから論外だね。
ただ、日本、韓国とも、中国への憧れがあり、中国へ非情になれない。
ロシアは大国意識が邪魔をしてアメリカに素直にしたがえない。
そして、アメリカは中国を刺激しないために、たまに飴を送っている。

それだけの構図だよ。各国政府の本流は中国包囲網で一致している。
それに君自身、ロシアの天然ガスは日本が買うといっているじゃないか?
中国にすぐに売る気があるのなら、なんで日本は原発を止めているんだよ。

将来的には、アメリカが安定した市場として欲しいのは、統一中国ではなく、
旧満州と揚子江以南だけ。華北は不安定な政体にして残しておくのがベスト。
そうすれば、軍事産業も需要がある。
505名無しジャーナリスト:02/11/17 14:37 ID:/sbhZ80W
「人を殺すだけ」のための産業なんて・・・悲しすぎません?
506>だから:02/11/17 14:47 ID:ebnntKI+
>>505
>「人を殺すだけ」のための産業なんて・・・悲しすぎません?
しかたないですよ。アメリカは以下の3つを守るなら、イラクにも空爆します。
(1)アメリカは世界で一番自由な国
(2)アメリカは世界で一番豊かな国
(3)アメリカは世界で一番強い国

それと、中国が覇権国になると、アメリカ国内の黒人やヒスパニックを
扇動して、アメリカ合衆国の分裂工作を始めるでしょうね。
アメリカが中国やロシアのような多民族超大国は、覇権から滑り落ちる
ことは、国家分裂と同義語です。それは宿命です。ソ連も実際解体されました。

そういう事実も理解できずに、資源外交だけで、米中が盟友かのように
錯覚するのは、たんなる資源オタクですね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 23:04 ID:8j6b5DEE
>>504
どうも504氏の意見は極端というか単純というか・・
落合信彦的(失礼!)、もしくはアメリカが主役のハリウッド映画
みたいなモノの見方だなあ・・

日米露韓 vs 中だよ。>

そんな単純じゃあない。単に中共を潰すだけならアメリカは日、露、韓
の力など借りなくても単独で如何様にもできる。前の偵察機接触事件での
アメリカの強気の態度を見てないのかい?アレを「発展」させることなんて
アメリカには朝飯前だろうよ。それでもブッシュJr.は「一つの中国」を明言
するなどして露骨に台湾よりも中国寄りの姿勢を見せている。
それはアメリカが未だに「市場」としての中国に色気を捨ててないからだよ。
そのためには中国が分裂してもらっては困る。
その裏で市場を巡る競争相手=日本が中国に近つ゛くのを牽制するため
「中国海軍の脅威」なんてのを日本マスコミ向けに発信する。
ちなみに元大統領だったブッシュJr.の親父も親中派だって知ってるかい?

ただ、日本、韓国とも、中国への憧れがあり、中国へ非情になれない。>

憧れなんて抽象的でロマンチックなもんじゃない。日・韓ともソロバン勘定で
米国と同様、中国相手の商売が視野にあるからアメリカに踊らされて露骨に
中国と敵対するのは得策じゃないと思ってるからだよ。

508名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 23:07 ID:8j6b5DEE
>>504
ロシアは大国意識が邪魔をしてアメリカに素直にしたがえない。>

「大国意識が邪魔をして」るんじゃなくて日本みたいに何でも
アメリカに素直にハイハイしない方が国益になる場合があるから
そういうときは従わないだけです。それはヨーロッパも中国も同じ。


509うーん:02/11/18 02:08 ID:zdFcwJ+A
欧州市場でカスピ海資源を捌くとしても、利益はわずかだろう。
アゼルバイジャンの石油埋蔵量は予想をはるかに下回り、パイプライン建設費が
回収できるかわからん。
ついでに日米石油会社はカザフスタンの石油開発投資を中止したよ。
米国が欧州エネルギー市場へ参入するのはイラク戦後だろう。
一方ロシアは、北欧天然ガスパイプラインプロジェクトを進行している。
西欧のロシア天然ガスのシェアは25%程になるだろう。これに伴いプーチンは
ノルウェー領海紛争を解決に乗り出した。ノルウェーも欧州にガスを輸出しており
今後両者の協力が見られるだろう。
また、ガスプロム社が提案したインド-イランルートのパイプライン建設が決まった。
イランは豪州が提案したパイプラインルートを蹴っての合意だ。

510うーん:02/11/18 02:12 ID:zdFcwJ+A
今後の構図を推測すると
米露の協調姿勢は崩れ、欧露と米英は対立するのではないだろか。

ここで興味を引くのは中国だ。NATOへ接近を図ってる中国だが、
英国が動いてるのではないだろうか。NRC創設を画策したのもブレアだ。
これで上海協力機構は事実上崩壊したのだろう。
プーチンは各国が祝電を送る中、胡錦涛に沈黙している。
今後中露の協調はどのように変化するのか、面白いね。

ロシアは2004年までにWTO加盟を宣言している。
経済では中国の強力なライバルになるだろう。
一方中国の軍事面では、冷戦後中露国境沿いの兵力を海軍に注ぎ
海洋権益への意識が増幅されつつある。香港という軍港も入れた事だしね。
更にASEANとの間で十年以内の自由貿易圏創設に合意している。
これが順調に進めば東南アジアにおける中国の政治、安全保障の
影響力が強まるだろう。南シナ海、マラッカ海峡、至るシーレーンの
確保に乗り出すだろう。事実インドネシアには天然ガス利権の
バーターとして米国の反発の中武器を供給している。
511うーん:02/11/18 02:14 ID:zdFcwJ+A
まったくNATOは目ざといね。
おそらく政治色を強めた同盟に変化していくだろうね。いやだいやだ。
果たして中国はNATOにどう反応するだろうかね。

まあ軸の設定によって対立の構図は変化するし、単純なものではないだろうね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 08:53 ID:BjZ7SIHt
>>1
ガスプーチンと言ってみる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 10:15 ID:AVXLkUbZ
プーチンの大統領就任式の演出がよかった。
二人の衛兵が金色の扉を開けるとプーチンが
出てきて赤じゅうたんを進んでいく。
両側には政府要人が拍手で迎える。
旧KGB東独支部大佐(大佐だったかどうかは忘れたが)
であったプーチンがロシア皇帝に即位した瞬間であった。
514>だから:02/11/18 10:25 ID:bJrPZSca
>>508
>アメリカに素直にハイハイしない方が国益になる場合があるから

それが大国意識という奴ですね。
自立路線がなぜか属国根性よりも国益があると感じる点が。

>>507
>そんな単純じゃあない。単に中共を潰すだけならアメリカは日、露、韓
>の力など借りなくても単独で如何様にもできる。

おいおい、アメリカ一国で中国を倒せるわけないだろう。
イラクでさえこれだけ苦労しているのに、米中露の超大国を倒すためには、
それこそ一国だけを孤立化させる方法しかない。

キミたち中国を見くびりすぎ。中国が単純な経済市場の立場は甘んじるわけないだろう。
経済が成長すると、おのずと軍事を拡張しだし覇権国になる。
実際、東南アジアはすでに、その影響力がましている。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 11:20 ID:Zkdvm7J9
ぷー陳さんって歩き方変なんですけれど、なぜでしょぅか?
もしかしてあれですか、猫背が原因なんでしょうか?
516うーん:02/11/18 13:03 ID:p/6j+P6R
現在の構図は一面的ではないだろう。
水面下で各国の綱のの引っ張り合いが見られる。
これから注視すべきはNATOではないかな。

中国の胡錦涛は江沢民の傀儡だね。プーチンみたいに化けるだろうか。
しかし中央軍事委員会主席に留任するとはね。やはり。
私営起業家の入党はおそらく人民軍の影響が強まるという事だろう。
共産党と人民軍の確執は以前から深まっており、国営の企業を民営化された
軍需企業はさぞ恨みがあるんだろうね。かれらは米国留学組だ。
これは面白いね。NATO接近も含めこれは米英の中国に対する懐柔、
あるいは篭絡の狙いがあるのではないだろうか。
中国を安定させるか、崩壊させるか、鍵を握りたいんだろう。
上手くいくかわからんけどね。
VS(バーサス)語るような情勢ではないよ。

プーチンの歩き方だけど、片足に障害があるのかな?と思ったりした。
一応柔道の達人だけど。
517:02/11/18 17:32 ID:i4TQGftt
全スレは読んでないんですけど(かなり重いw)
ロシアにしても、中国にしても図体はでかいが内政改革がどこまで進んでるか、
つまり共産システムから自由経済システムへの移行がどの程度できてるかでこ
れからが決まるんでない?

ロシアは新興勢力ビジネスマンを政権コントロール内に引き入れ失敗。
結果汚職・闇市場、ドルの海外流出に苦しんでいる。

反対に中国はビジネス勢力を議会に取り込むことになったけど、自由
経済拡大に必要と考えられる自由な情報流通とかはまだまだ共産主義してる。

モスクワとか上海・北京は海外に対するショウウィンドウ都市、そこを見て
全体経済状況を知ることはできないんでないの?

南米なんかを見ても、汚職・闇の平行マーケット管理に失敗すると経済破綻に
陥る。汚職公務員公開処刑なんてのもタリバンだったらできたけど海外資本の
導入キボンヌ国ではもう無理と思われ。。。
518515:02/11/18 20:40 ID:65W6XYwW
そうでしたね。柔道やっていたんですね。
そうすると、あの歩き方はKGB出身というエリート意識からくる歩き方かも
しれないですね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 22:43 ID:op/J/cRG
中国版プーチン、赤い皇帝は情報組織トップの喬石だろ。
もう失脚した?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 23:10 ID:E+Jj4DFK
プーチン「モスクワ割礼の旅 ご招待」発言は、シャレてるなあ

 Asked about the use of anti-personnel mines and the killings of
Chechen civilians, an irritated Mr Putin said Chechen rebels did
not care about anyone, before retorting to the French reporter:
"If you seriously want to become a radical Islamist and undergo
circumcision, I invite you to come to Moscow."

"We are a multi-confessional country, we also have a specialist
on this matter and I will advise him to have the operation done
in such a way that nothing would grow out of you ever again."

http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/2460305.stm
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 02:18 ID:A0X+nRy8
さて、これもテロのひとつか?
http://www.sankei.co.jp/news/021120/1120kok002.htm
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 06:27 ID:VBpg/XuM
おそらく中国の仕業だろ。
523なんか:02/11/20 06:38 ID:VBpg/XuM
ロマンチックな臭いがするなー
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 20:24 ID:nJkz3kwi
真偽は不明だが興味深い記事

・・・チェチェン人武装グループは射殺または拘束された発表されたが、4名が逃げおおせて親類に連絡してきた。
「建物にガスが送り込まれたことはすぐにわかった。ガスが効き始めて人々が嘔吐を始めた。
隊員の中には建物をすぐ爆破しようというものもいた。しかしリーダーのモフサルは同意しなかった。
彼は建物を爆破するためここに来たわけではないと言った。
そこで我々はドアを自ら開け放って人質を逃がし始めた。・・・」

(週刊文春11月28日号 p150 米原万里の書評コーナー)
525CIA:02/11/20 20:40 ID:aL4ZUuvX
>524
確かに真偽は、不明ですね。
田中 宇氏なんて、数年前のモスクワのアパート・爆破事件もロシアの自作
自演テロなんていってましたからね。自作自演テロで検索してごらん山ほど、
引っ掛かるから・・。ヒットラーだって南米で生きているって噂だよ。



526CIA:02/11/20 20:48 ID:aL4ZUuvX
プーチン氏は、マスコミの救世主で話題を提供してくれいるんだよ。
悪の帝国・ロシアで、旧KGBの出身者が大統領になり、秘密主義者で
人命無視の救出作戦してくれるし。
マスコミなら、取材しなくたって面白い記事書けるよ。
最初からストーリー作って、それに肉付けするだけ。

527名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 21:56 ID:KGfWx+jJ
>>525
最近の自作自演といえばアメリカの炭疽菌テロだな。
 出所がペンタゴンであることがわかっている。
 関わっているのは限られた人間である。もちろん簡単に持ち出すこともできない。
 それなのに、犯人の手がかりさえつかんでいない。
ということで見え見えです。よくやるよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 00:30 ID:rrFsqJqF
>>524 いいね。喩え虚構でも、この逸話は、イスラム世界には
流布されるはずだから、ますます西洋文明=悪の図式になるね。

しかも、テロリストが殺害した一般人がゼロと分かっているので、
イスラム教徒はテロリストのほうが支持するだろうね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 01:41 ID:bp61uuqO
すぐ
NHK教育
見れ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 01:56 ID:Vz9ol7wY
>>529
これ再放送だろ。
本放送の時に見たよ。
531たんなる資源オタク:02/11/21 08:29 ID:P2jwMtIL
インドネシアLNG基地を独立派武装勢力が制圧
― 東北電力が緊急対策本部を設置 (2001年3月16日付)  
インドネシアのアチェ特別州で操業している天然ガス生産基地・アルンガス田が
独立派武装勢力に制圧され、天然ガス生産者の米エクソンモービル社がガス田の
操業停止を決定したことを受け、東北電力は十五日、LNG緊急対策本部(本部長=
八島俊章社長)を設置した。同日記者会見した鈴木満理事・燃料部長は「LNGマーケットには
余裕があるため、不足分はLNGのスポット調達を実施することで対応する」と述べ、
早急に燃料調達や電力融通の対策をとる方針を明らかにした。
東北電力はインドネシアから年間約三百万トンの液化天然ガス(LNG)を購入しているが、
今後もLNGの生産停止が長引けば、「他の天然ガスプロジェクトからの購入も考える」
(鈴木部長)との見解を示した。
http://www.shimbun.denki.or.jp/backno/010316.html

東京でアチェ支援国際会議
インドネシア・アチェ州独立紛争の和平交渉進展を受けた国際会議が、
来月3日東京で開かれます。日本やアメリカが中心となり、和平の枠組みを維持する方策や
戦闘で荒廃したアチェの復興を支援する方法が話し合われる予定です。
11/21 05:00 http://www.nhk.or.jp/news/2002/11/21/k20021121000014.html

やっとゲロし始めたNHK。天然ガス外交はまちがいないな。
しかし、どうしても極東の天然ガスには触れたがらないNHK。
韓国や朝鮮だってもうガス出るぜ。中国のパイプライン構想は放送したけどな。
でもロシアはなぜかタブー。メインだぜ、メイン。早く放送しろよ、NHK!
ガスプロム特集でもやれ。
どうも極東和平は米中露と日朝韓の二重三国史の様相だな。
すげー方程式が必要だな。
532たんなる資源オタク:02/11/21 08:29 ID:P2jwMtIL
http://www.ai.wakwak.com/~cpm/russia/news/oil-gas.html
・ロシア・欧州連合(EU)"北欧天然ガスパイプライン"プロジェクト合意(11/12)
・イランとガスプロム、イラン-インドルートのパイプライン建設で合意(11/11)
・新日本石油、ロシアからの原油輸入を開始へ (10/29)
米国、ロシア産原油を国家備蓄 (10/11)
・天然ガス生産が増加 (10/10)

・ロシアとウクライナ、天然ガス輸送で企業連合を設立へ (10/7)
新企業連合は、ロシアとウクライナの折半出資によって設立される。しかし、ロシ ア天然ガスの主要輸入国であるドイツも、企業連合に参加する意向を示している。そ の為、出資比率は将来、ロシアとウクライナが各34%、ドイツが32%になる。
ロシアは現在、CIS諸国以外の19カ国に天然ガスを輸出。同国は現在、西欧
で約 20%、東欧でほぼ100%のシェアを誇っている。

・ロシアとアゼルバイジャン、カスピ海分割で合意 (9/24)
・アゼルバイジャン→トルコパイプラインが着工 (9/23)
・ガスプロム、F1に参入 (8/19)
533たんなる資源オタク:02/11/21 08:58 ID:P2jwMtIL
中国には現在、9千キロメートルの天然ガス・パイプランしかなく、ニーズを満足させるには
程遠い状態である。そのため、中国は今後10年の間に6本の天然ガスパイプラインを
建設することを決定した。そのうち主なものは青海渋北=西寧=甘粛蘭州パイプライン、
重慶=湖北武漢パイプライン、新疆輪南=上坎=庫爾勒パイプライン、陝西楡林=北京=
山東済南パイプラインである。
「人民日報網絡版」 2000年5月9日http://j.people.com.cn/2000/05/09/newfiles/a1350.html


平成14年1月〜4月
極東管区・沿海地方の石油・天然ガス事業
2001年9月、ロシアと中国はイルク−ツク州アンガルスク天然ガスの中国向け輸出用
パイプライン建設に合意したが、本年4月には、アンガルスク・ガスの中国向けパイプライン
建設を分担する(株)トランスネフチェ社が、東シベリア、サハ共和国から沿海地方までの
石油パイプライン建設計画を発表した。これは産油地帯が西シベリアから東シベリアと
極東地域西部に移動し、アジア太平洋諸国の石油需要増加に対応しようとするものである。
 サハリン・エネルギ−投資会社は、2006年からのガス液化工場稼動に備えて沿海地方の
液化ガス需要確保に動き、 中国は東北地区とロシア国境地帯の石油・ガス資源探査に
動いている。ハバロフスク地方は燃料ガス化を具体化しているが、不足資金1億ドルを
日本の融資に依存しようとしている。燃料ガス化投資回収の源泉は何か?が問題になるだろう。

http://www.pref.toyama.jp/sections/1307/kannihon/topics/rosiadata/Y14/rosiadata/4gatu/apr3.htm

534たんなる資源オタク:02/11/21 09:00 ID:P2jwMtIL
ASEAN+3によるアジアのエネルギー安全保障確保
3月4日、外務省の主催で「アジア・エネルギー安全保障セミナー−アジア地域における
エネルギー安全保障の強化:ASEAN+3の活用−」(進行役:田中明彦東京大学教授)が
内で開催された。本セミナーは昨年11月にブルネイで開催されたASEAN+3(日中韓)
首脳会議において、小泉首相が提案したものである。

中国のエネルギー消費の著しい伸びが見込まれ、また、原油の輸出国であるインドネシアや
マレーシアも2010年代半ばには輸入国に転ずると予想されるなど、北東アジアおよび
東南アジアのエネルギー需給構造は脆弱である。

本セミナーにおいても、北東アジアおよび東南アジアにおける国際天然ガスパイプライン、
東南アジアにおける国際電力網、日韓のエネルギー備蓄体制等についての講演がなされた。
 
アジアパイプライン研究会事務局長の平石和昭氏は、同研究会で検討されている
北東アジアにおける天然ガスパイプライン計画の概要を報告した。本計画では、
基本的に供給国はロシア、需要国は日本、中国、韓国と想定されており、シベリア地域、
サハリン地域、東部ロシア地域の天然ガス田とこれらの需要国を結ぶガスパイプライン網を
構築するとしている。日本にはサハリン方面からと韓国・中国方面からパイプランが敷設される。

http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/stfc/stt012j/energy.html 

なんか、世界中パイプラインだらけになっちゃうな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 16:57 ID:ZcjA3Qls
>>533
まぁしかし欧米メジャーの支援を得たユコスが中国市場へ乗り出すわけだが。
日本のパイプラインの整備状況なんか中国以下で、
それこそニーズを満足させるか否かが危ういのだが。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 18:02 ID:/FGZvX96
>>534
>なんか、世界中パイプラインだらけになっちゃうな。
タンカー事故とかに比べるとPラインの安全性はどうなんでしょうか。
中東・カスピ海沿岸じゃあ、ゲリラがPライン破壊行動に出る事もある。

テロに対する海峡保安も高くつくが、それに比べてコストがどうなるか。
テロを考えたら原発が一番危ない気がしますが、環境問題・地域安全まで
コスト計算に入れてくべきでしょうね。

軍備を売ってる某国の政策もあるんで複雑ですが。。。
537CIA:02/11/21 22:08 ID:uRAd+crg
ロシアの西側より進む(ロシア批判だよ)
・NATOの会議に呼んでくれないと文句(NATOのメンバーじゃないからあたりまえじゃないか)
・ビザなしでヨーロッパ行けないと文句(EUに入れば?)
・米国が、チェチェン・テロリストを国際テロリストのリストに未だに載せていない。
 (米国は、世界の数多くの国の内の一つなんだから、どうでもいいじゃないか)
なんかロシアも、ビジネスだけじゃなくて、全部 西側にしたいのかよ。
最近のロシアの動きは、つまんないね。経済の改革は、進んでいるみたいだけど。
・銀行の預金者保護法案可決(ペイオフの反対)。銀行がいつ潰れるかわからない国で
ビジネスできないよね。
・北朝鮮は核を、開発していないと言ってたな。餓死して一日のうち数時間しか
電気使えない国が、核なんてもてるわけないと・・・。
ブラフの核カード使ったんだけど、かえって立場悪くしたな。
金正日、ネットでカジノ開いたんだけど・・・。今度、遊んでください。



538名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 22:13 ID:UtGKyII+
>銀行がいつ潰れるかわからない国でビジネスできないよね。

わーい、日本と一緒だ〜!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 08:11 ID:yyJmBjrP
アメリカってロシアと裏で石油供給などの資源協定結んでるんでしょ?
それって裏を返せば、アメリカの中東への依存度が減ってイラクは
もちろんのことラディンとのつながりを囁かれたりしてイスラム、西欧の
どっちにつくかわからない風見鶏のサウジをも露骨に敵視する政策を
アメリカがとりうるってことだよね?
アメリカはエネルギーの供給先見つけてるから中東でやりたい放題できる
かもしれないけどその時、あいかわらず中東にエネルギー頼りまくってる
日本はどうなるの?
なんか朝鮮半島経由のパイプラインも北が暴走気味で先行き怪しいし・・
将来、日本でオイルショックの再燃(しかも以前より強烈な)は
有り得るんでしょうか?
540CIA:02/11/22 22:20 ID:8ddRjIOz
>アメリカってロシアと裏で石油供給などの資源協定結んでるんでしょ?
別に裏ではないよ。誰でも知っている通り、ニュースでもやっている。

>イラク
911当初は、イラクに対し慎重姿勢だったけど、イラクが原油の輸出を止めてから
ブッシュは、イラク、イラクと騒ぎ出した。原油がアメリカのアキレス腱だからだ。
アメリカに限らず原油輸入国は、価格が上がると困る。

>米
一般に言われているのが、イラク戦がアラブ直接支配に向けた第一歩。

>日本
日本も遅らせながら、何十年振りにロシアから輸入しだしたよ。ごく僅かだけど。
大将(米)のまねしてね。対露投資が異常に少ないと、今になって躍起になる外務省。
「少なくない・遅れていない」というが、数字からは全く嘘がわかる。

>北朝鮮
米国は、アジアに火種が消えると、プレゼンスが薄れるから、北が悪者で
なくなると困ってしまう。今となって数少ない悪役でしよ。大事にしないと。
核を持っているとかは、北のブラフじゃないか!?
あの国力からは、もてない筈だ。でも、持っていると言ったほうが米は喜ぶよね。
去年ニューズウィークに風刺漫画書いてあったけど、キッシンジャーが、金に
「お願いですから、悪い事してください」と頼んでいる場面があった。

色んな方面から考えて、日本の未来は暗いんじゃないかな。
541いやー:02/11/23 05:14 ID:x9urKRVG
オイルショックなんか来ないよ。イラク戦が始まりそうなのに
原発10以上止めている余裕みてもわかる。米国も
自国の首しめるような無茶はしない。石油への依存率も55%から62%ぐらいに上がった
と言う試算もある。石油の値が上がって困るのは日本以上に米国なんだよ。

日本は寧ろ中長期的に考えてエネルギーに関して危機感がたりないことに問題があるのさ。
天然ガスはとりあえずサハリンからくればいいのさ。半島からくるやつは
九州経由だから関東以上に需要がないんだよ。暖かいしね。
これは長期的な視点で考えているはずだから焦らなくてもいい。
ロシアからの天然ガスは液化かパイプラインかの選択であって来るか来ないかではない。
液化はパイプ以上にコストがかかるのだが需要先のフレキシビリティは高いのさ。
つまり輸出先を振り分け易い。今の日本はほとんどが液化天然ガスのタンカーによる輸入。
まとまった需要がないとパイプラインは難しい。
コスト計算の問題なんだよ。だから無理やり原発止めちゃう。東電に使う約束させる為だ。
東電も頑張りすぎなんだよな。以前パイプラインの構想があったときも東電が難色を示した。
「今度はそうはいかねーぞ」と言う政府の意気込みだろ。ただ、戦略的には政府は正しいよ。

テロや事故、環境がらみなら天然ガスパイプラインは断然有利。事故も破壊行為も起こりうるが
問題は事後処理だよ。原子炉の放射能は言うに及ばず重油も浄化が極めて難しい。コストかかりすぎ。
ガスの主成分はメタンは空気より軽いわけで後始末は極めて容易。
これまた海岸の重油汚染宣伝して日本中の大本営メディアが一所懸命広報してます。いや世界中かな。
まるで戦時だね。ただ、備蓄はしにくいよ。これは液化分をまわすのだろう。
http://www.atsugigas.co.jp/htm/l_tennen_3.htm
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 05:44 ID:BZgtPZg0
ペテルスブルグのブッシュvsプーチン会談、キンキラキンのお城でテキサスの
田舎物は目を丸くしおったw。ディズニーランドよりはで。
結局カスピから欧州へのパイプラインプランに米
国が金を出す。原住民鎮圧にイラク戦争については密談にてコメントなし。

今日の試合、ガスプーチンの勝ち。
543CIA:02/11/23 07:33 ID:WaHb6cad
>542
会談の内容早くしりたいね。

関係ないけど、最近のアンケートだと米国民が、ロシアに対して
好感度 66%
嫌悪度 13%
これ米国民が日本にたいする好感度を上回っているでしょ!?
日本のマスコミは、米国民が、日本に対する好感度が、
英・カナダ・ドイツ・フランス・ロシア次ぐ6番目ぐらいにしか
思われていないのを、絶対公表しないものね。
日本人の片思いなのにね。
人種が違うから無理なんでしょうね。
ちなみにロシアでは、一番人気 フランス、次ドイツ。



544:02/11/23 09:18 ID:hmkyYMGQ
>543
>米国民が、ロシアに対して 好感度 66%

忘れやすい国民というかなんというか。昔のジェームスボンドなんかでやってた
<ソ連は恐い>刷り込み工作もメンインブラックのペン・フラッシャー(名前知らん)
かなんかでかき消したわけか。。。

欧州じゃいまだにナチを追いかけてるぞ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 11:38 ID:UUxlWrkF
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 11:39 ID:AyvaIxWN
>>541 日本が最近、原発を止めるのは、
北朝鮮工作員からのテロ対策というのが濃厚。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 13:32 ID:QpoZn5o9

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」!1日わずか1カプセルで痩せる!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
髪の毛で悩む貴方にはあの101の最新版101G、ダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
548日本人:02/11/23 13:53 ID:LNai/yOU
>>543
中国人君、仲良くする仲間に黒人とインド系イスラム系も入れていいかい?
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 19:59 ID:21iv0Rf+
オランダ人とは、あまりかかわらないほうがいい。
イタリア旅行中に、列車の中で話しかけてきた若い男性に
日本人だと答えたら、食べていたサンドウィッチにいきなり
つばをふっかけて、怖い顔してオランダ人だ、ときた。
びっくりして、何がなんだかわからなかった。
いまだに、日本人のくせにオランダ人を捕虜にしたと恨んでいる。
ジャワ島で好き勝手に人殺しをしてきたくせに最低の国民性です。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 21:02 ID:kUvOxZ9l
「ハリーポッター」の映画でドピーというキャラが出ているけど
なんとなくプーチンに似てない?
551542:02/11/24 00:42 ID:/zXgNijw
ブッシュ・プーチン会談の内容はこちらで読めます。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A28102-2002Nov22.html

90分の真剣勝負の結果はやっぱりガスプーチンの勝ち。
二代目はKGBたたき上げリアリズムに負けているようです。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 01:20 ID:F4L8k9kU
プーチンってちょっとマキアヴェッリに似てない?デコとか輪郭辺りが特に。


この前ヒストリーチャンネルでラスプーチンのバイオグラフィーやってたけど、
全然プーチンに似てなかった・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 02:15 ID:2jNqUrv2
>505 :可愛い奥様 :02/11/24 00:58 ID:JWvIC6FD
>ロシアの首脳がキムジョンイルに5秒の我慢だ 頑張れと
>助言したそうね(日本に拉致を認めて謝ること)
>それで済む と思ったのが大間違い!!
>民主主義の発達した国を見くびるとこうなるよ!!ロシアも北も。

プーチン。。。


554名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 02:29 ID:l7iog/jX
プーチンの青年期時代のプライベート写真
http://www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm
555 :02/11/24 02:31 ID:5zlRk//9
>>543
日本は仏とならんで4番目。加・英・独・仏日の順番だよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 04:32 ID:F4L8k9kU
>>543
ちなみに日本ではどこが好感度高いの?

一番は妥当にアメリカとして、後はイギリス・フランス・イタリア辺りかな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 04:52 ID:CpC9ZvcP
>>551
そりゃKGBvsチンパンジーだもんな
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 06:00 ID:zF6wKIgW
ああ誘い文句にまんまと釣られてしまった。URL知ってたのに…(´Д`;)
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 17:20 ID:oEXVu8WU
>>551
でも、アメリカにはライスたんがいるからね
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:10 ID:OsaBmUw3
>>559
その通り。小ブッシュはまさに猿まわしの
エテコなのだよ。
米露外交合戦の本質はラムズフェルド&パウエルVSプーチン&イワノフ
今は米側が一枚岩ではないためタッグコンビネーションが悪い(w
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:54 ID:UgjhBRVO
>>556
好感度ランキング

1、中国
2、北朝鮮
3、韓国
4、香港

(京同新聞より)
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 01:55 ID:VqiwFxw/
>561
京同新聞って、京都同志社新聞とかですか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:18 ID:DncDKnBp
原油価格21ドルで紳士協定=米ロがフセイン政権打倒後にらむ−米紙

【ワシントン22日時事】22日付の米紙ワシントン・ポストは、
ロシア政府高官の話として、米国がフセイン政権打倒後をにらみ、
ロシアのイラクでの権益などを保証する「紳士協定」を結んだと伝えた。
米国は、国連安全保障理事会での対イラク決議採択で、ロシアの賛成を
得るために協定を結んだもので、原油価格を1バレル=21ドル前後に
維持することが柱となっている。
同紙によると、ロシアのプーチン大統領は、フセイン政権崩壊後にイラクの
原油輸出が急増し、相場が急落することを最も懸念している。
米有力シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)によると、
原油価格がバレル当たり6ドル下落すれば、ロシアの経済成長率は
半減するという。 (時事通信)
[11月23日3時5分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021123-00000941-jij-bus_all
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 01:57 ID:8LeOQJID
ロシアにとって原油価格の高騰、高値安定が国益とすれば
エネルギー消費国の日本の国益とは永久に一致しないという
ことでしょうか?日本は石油が安けりゃ安いほどイイよね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 22:41 ID:nbqJ9TFc
>>564
大陸資源大国と資源の無い島国のエネルギー利害が一致することは
永久にないよ。だから日本は米国の覇権内にいるのが最良。
566出たな、覇権社員:02/11/27 09:26 ID:FglLmJ20
相変わらず情勢分析が単純で抽象的だな。
利害が一致しているから半島外交してんの。
天然ガスって言ってんだろがよ。値段も安い。ロシアは世界の3-4割のガスが出るんだよ。
石油は過去のエネルギーだよ。今世紀で尽きるとも言われている。
値段も今でも十分高い。1バレル25ドル前後だろ。
でも日本は最早石油価格で簡単に左右される経済体質ではない。
だから議定書を柱にしてんの。余裕で原発止めてるのよ。デフレもあるけどね。
因みに電力の3割は原発だよ。もうちっと総合的に考えなはれ。
目先見ないで「時代の転換点」と言う観点をもつべし。
いろんな雑誌や新聞に腐るほど出ているだろが。

ブッシュ大統領のエネルギー計画は時代遅れの「化石」か(下)
Farhad Manjoo
2001年5月7日 2:00am PDT  (5/8から続く)
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20010509206.html

http://www.marubeni.co.jp/research/3_pl_ec_world/020615nozaki/chushaku.html
5 ロシア石油生産の最近の増加傾向に関しては、前の(注4)に記したが、ロシアは
世界の原油確認埋蔵量の5%を占めている。それ以上に、天然ガスは全世界埋蔵量の32
%を占めており、その開発の成否はロシア経済に大きな影響を与える。欧州系メ
ジャーは、北海油田の将来の枯渇に備え、ロシアの石油・天然ガスに目を付けてお
り、BPは本年4月シベリアの油田開発会社シダンコに3.75億ドルを投資し、出資比率
を10%から25%に引き上げた。また、ロイヤルダッチ・シェルは、最近ロシア最大の
ガス会社ガスプロムと15億ドルを投じる天然ガス開発プロジェクトで、合弁会社を設
立するための最終交渉に入ったと言われている。仏メジャーのトタルフィナ・エルフ
も、西シベリアのガス田開発(総額25億ドル)に向け動いている模様である。

北海油田の限界見据えてイギリスの狐はしっかり二又かけているぞ。
産油国であるにもかかわらずだ。やつらはただイラク戦煽っているだけではないんだぜ。
海洋国大スキ君だな?サハリンにはイギリスの王族も行っているんだぜ。日本より積極的だな。
複眼思考は戦略的思考力の基本だよ。イギリスなら見習えるよな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 13:02 ID:uGWOmLIj
一番好感度
1.韓国
2.北朝鮮
3.中国
こんなのでいかが?
568CIA:02/11/27 22:13 ID:0mmsrAg1
ロシア経済
・資金の流出とまる。
2002年、ソ連崩壊後、初めて資金の流入が流出を上回る。
本格回復基調だな。また失業率も26%下がった。
2003年の多額の対外債務返済も予定通りできるし、投資対象の
格付けも更にあがるでしょうね。
ただ、魅力ある反面、治安がな・・・。
外人がスーツ着て、スーツ・ケースもって、歩けない国だからな。
経済良くなれば、治安も良くなるのだろうが。戦争もしているしな。
あと、寒いのもいやだね。物価もメチャクチャ高いよ。
賃料だとモスクワのマネージ広場の方が、銀座より高いよ。
その賃料払ったって商売成り立つんだから。

569CIA:02/11/27 22:21 ID:0mmsrAg1
榊原前財務官(慶応義塾大学教授)
「技術進行とグローバリゼーションが進む中で、
インドや中国、東欧などの生産活動の高まりなどがデフレ圧力
を強めており、補正予算を10兆円や20兆円やっても、デフレ
からは脱却できない」
結論は、日本人の給料ではなく、生活コストが高すぎるということだ。
額面多くても、実質が少なすぎるよ。政府が悪いな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 22:24 ID:+N+93etT
>>569
デフレと生活コストは関係ないsage。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 22:27 ID:D9TovLix
155回-衆-外務委員会-04号 2002/11/13

○丸谷委員 では、大臣、お時間ですので退席していただいても結構でございます。
ありがとうございました。
 では、齋藤局長にお伺いをします。
 最後の質問にさせていただきたいと思いますけれども、大臣がこの間訪ロをされたときに、
イワノフ外相の方から、天然ガスパイプライン建設に対する日本の協力に強い期待を表明しているという
趣旨のお話があったと思いますけれども、政府は、今後これにどのように対応していこうとされているのか、
この点について最後にお伺いします。
○齋藤政府参考人 サハリンにおきますエネルギープロジェクトでございますが、
現在、サハリンの沖合に六つのプロジェクトが進行しておりますけれども、
そのうちの二つに日本の企業が参加しております。サハリン1、サハリン2でございます。
 それぞれ生産物分与契約ということでやっておりますけれども、日本の企業が、
サハリン1については三〇%、サハリン2については四五%ということでやっておりまして、
このパイプラインのお話は、今先生御指摘になったものはサハリン1の方に関連するものでございます。
 大口の顧客を獲得するという課題はございますけれども、やはりエネルギーの確保または
地理的な近接性といった観点から、サハリンのプロジェクトも関心を持っているわけでございまして、
我々としては、この企業の今後の動向等を見ながら、必要な範囲内において側面から協力できることがあれば
検討してまいりたい、こういうふうに考えているところでございます。
572おきゅきゅきゅきゅ〜:02/11/28 18:28 ID:R6cVFD6B
>>569
とりあえず、こんな論もあることを紹介しまつ
第7回 デフレ阻止こそが喫緊に必要な対策 飯塚尚己氏
ttp://www.japanknowledge.com/inose/0000130000000205.html
インフレ目標付長期国債買い切りオペの提案 岩田キクオ氏
ttp://www.esri.cao.go.jp/jp/forum1/010301/kicho.html

私は榊原タンには反対。でも、経済板でやりませう。
スレ違いスマソ
573おきゅきゅきゅきゅ〜:02/11/28 18:31 ID:R6cVFD6B
あ。でも、財政政策の効果が限定的だという意見は同意しておかなくては・・・
574CIA:02/11/28 21:28 ID:BYqHQm4n
私が、言いたかったことは、昔12年位前 宇野正美が「ユダヤ●●シリーズ」で、
日本人の所得とか、生活レベルが、中国と同程度になると言ってたが、当時は、
誰も相手にしていなかったけど、ある程度、当たっていた。
日本の繁栄は、ソ連があって、中国共産などがあって成り立っていた。
それらが、無くなれば、「水は、高いところから低いところに流れるのと同じく、
金も高いところから、安いところに行く」。安い労働力=安い生活費なんだよ。
例えば、高速道路が無料の国の人が、貧しく、ETC使って高速道路料金を
払っている日本人の方が金持ちだと錯覚している。そんな割高なコストが、
全て製品に反映して、日本から資本流失。特別な場合のぞいて、能力的には、
日本も、インドも、中国も、そんなにかわりないのでは。
割高なコスト=資本流失=デフレ。割高なコストは、政府の責任。
医療・福祉を完全無料化し、不安のない社会にして、少ない貯蓄で安心して
暮らせる国にするべきだ。今の政府は、医療費の個人負担増やすとか、
やっていることが、全く逆。ますます不安で金使わなくなる。

575名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 23:57 ID:ySa0ppdc
>>574
あんまり賛同できないなあ。
日本の労働生産性は中印露よりはるかに高い。
日本の高コスト体質はしばしば指摘されるが、欧米先進国との比較であり、
これらの国より高いのは当然だと思う。
あと、資本流失がデフレではないよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 23:58 ID:ySa0ppdc
補足。
「これらの国」=中印露ね。

なんにせよ本題からずれたのでsage
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 08:01 ID:aBhhjju7
>大口の顧客を獲得するという課題はございますけれども

東電、東電。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 05:18 ID:Yenomgjs
>>566 あいかわらず、ワンパターンの主張を繰り替えしているね。
こっちもワンパターンの返事をするけど、ロシアのエネルギー資源は重要だよ。
だけど、それが日本がアメリカを無視してロシア外交するのは別問題。

また、日本とアメリカの人口比を考えれば、日本の利権はアメリカの1/2でも
国益を守れると言うこと。サハリンの利権は実際、そういう構造になっている。

また、シーレーンや、パイプラインを守るコストを考えると、あくまでも
アメリカと共同開発して分け前をもらう方が日本にとって国益である。

約80年前に、日英同盟を破棄した日本は、アメリカの10分の1で
アメリカと対等の軍事力を保持しなければならなかった。それがどれだけ
高く付いたことか。日本はアメリカを出し抜いて、独自エネルギー外交を
しても、それは、日本の破滅につながるだけだよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 05:27 ID:tnCS3fmH
>578
しかし、現状の世界レベルでの政治・経済混乱を見たら中東、米系メジャー一辺倒の
石油政治はやはり危ない。これは株と同じ原理だ。同じかごに全部の卵を入れてはいけない。

だいたいマラッカ海峡がやられりゃ一発だ。
日本には米政府に対する影響力もあるんだかないんだか、、、だしな。
別ルート探索は必要でしょう。



<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

あそこらへんって朝鮮人のエタ・非人部落が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
坂東孝信の手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
香具師の横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ
581現実無視だな:02/11/30 09:05 ID:gGU4mVhg
既に独自外交だよ。現実見れよ。
独自外交は別段破滅には繋がらないよ。軍事力の拡大には至らない。
妄想だよ。トラウマだな。歴史の教訓とトラウマをごっちゃにしているな。
客観的時代状況と政治環境を無視している。
だから地政学はダメなんだってばさ。地政学の致命的欠陥は歴史認識の甘さだよ。
米国にはちゃんと挨拶した上での外交だよ。既にサイは投げられたんだよ。
小泉はルビコン渡ったんだよ。ただし戦争ではない。和平だから問題なし。
 
80年前は植民地から独立した米国に扉を叩かれて開国してから植民地主義に
走ったという時代認識の甘さがあったんだよ。
既に日本の開国時に4世紀間続いた植民地時代の終わりが始まっていた。
その象徴が英植民地からの独立国米国の日本への開国要求だったんだよ。
19世紀は既に南北米大陸では植民地独立の時代だ。
で、今回はエネルギー資源転換の始まりの始まりだよ。まだまだ先がある。
だから半島和平もイラク攻撃も長引いているのさ。
時代が違うよ。あと米国はハンドルしたいから遅らせたいだけだよ。日本の独自外交を潰しにかかっては
いないよ。寧ろ日本の世論と外交下手が勝手に遅らせているんだよ。
それを米国の責にしているだけだ。嘗てと同じだ。
日露戦争で提灯行列やったり日比谷焼き討ち事件やった馬鹿な国民がいたろ。
どっかの馬鹿海軍もここら辺りからズのぼせ始めたのだよ。特段米英の責にしているのは一種の
刷り込みだよ。日本人自身が責任とりたくないから言っているのだよ。
で、程なくして石炭エネルギーの転換期が訪れる。結局開国時には石炭も転換期にさしかかっていたと言うことだ。
石油によるエンジンが1880年代の産物だということを忘れるな。

根本的には19-20世紀の植民地政策移行期における「時代認識」の日本側の甘さだ。

では予言。拉致問題は1月の小泉のロシア訪問で事実上解決する。心配いらん。
582 :02/11/30 10:02 ID:fk0wC5Ve
>>579 日本のアメリカに対するカードは、軍事技術と経済協力。
相手がアメリカのように高度で自由を信望する国だから
通用できるカード。これが、中国だと、技術だけを吸い取られ、
一方的契約破棄で、日本がバカをみるだけだね。

>>581

だから、その独自外交が、1994年以降の長期経済低迷と
金融植民地化を招いているんですね。
1994年までは、バブル崩壊不況だけど、
それ以後は、政策不況だよ。クリントンとか江沢民が仕組んだ。

では、資源のない国土、シーレーンも単独で守る軍事力のない日本が
どうやって独自外交で、生きていくの?それこそ、ビジョンを示して欲しいね。

それと、中国やロシアのように専制政治がながい文化とは、
例のアメリカに対するカードは通じないよ。
アメリカは take and give の精神があるけど、中国やロシアは
take and kill しかないよ。それでもロシアと組みたいなら
別だけど、日露戦争や太平洋戦争で信用できる国とは思えないね。

プーチンも、実際、専制政治の典型的例だね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 15:56 ID:nUf+bIbs

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 23:09 ID:PCVKDYP1
プーチン大統領 暗殺計画

 ロシアのインターネット通信社「レグナム」は27日までに、警察当局筋の話として、
プーチン大統領の暗殺を狙って仕掛けられた爆発物が大統領の通勤ルートで発見されたと報じた。
ロシア連邦警護局のジェビャトフ報道官はインタファクス通信に対し、
爆発物があるとの情報を受け周辺道路を一時封鎖したことを認めたが、
爆発物の存在については「確認できなかった」としている。
 爆発物はプーチン大統領の車列が通過するモスクワ西郊外の幹線道路で26日に見つかった。
道路下に敷設されているパイプの中に、計40キロの爆発物が入った鉄製の箱3個があった。
共同電によると、この影響で、プーチン大統領も同日、クレムリンからの帰路を急きょ変更したという。
現場では最近、新しい広告看板が設置されたことから、作業員が犯行にかかわったとの見方も伝えている。

http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/11/28/09.html
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 12:19 ID:iibyDty9
>>582
なんかあんたの頭ん中は冷戦時代にアメリカに刷り込まれた
反ソ(露)・反中意識に凝り固まっとるねえ。いまやその大将のアメちゃんが
かつての仇敵ロシアと手ぇ組む時代だよ。それにこの先、民主党が政権とれば
日本ほったらかして再び中国市場に露骨に擦り寄るかもな

相手の国が専制だとか体制がどうとかは関係無いんだよ。
要は商売が出来るかどうかだ。現にあんたの崇拝するアメちゃん自体が80年代の
ガチガチの中共独裁状態でも中国とは商売やってたんだよ。オフィシャルでは
人権がどーのこーのいったって中国と商売したいってのが米産業界の本音だからねえ。
ビジネスライクに徹してもっと柔軟に考えんとアメを信奉するだけじゃ美味しい
ところは全部もってかれるよ。その辺の割り切り方こそ日本はアメリカを見習わ
なきゃあな(笑
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 13:28 ID:aqWyEXyZ

モスクワ政府に対し,モスクワ劇場占拠事件で旦那を失った被害者と,
息子を失った被害者遺族が,それぞれ1億ドルの慰謝料を求める損害
賠償請求を提訴した。
これはモスクワ政府の責任を追及する訴訟としては2件目。今後更に
被害者による提訴は増えるかもしれない,とのこと。

http://www.gazeta.ru/2002/11/29/Moscowfacesc.shtml
587まるこ:02/12/02 17:38 ID:eVJrG7Hf
こんにちは。スレ違いなのですが、質問させてください。
曽我ひとみさんなんですが、今回北はなぜ名前も上がってない曽我さんを出してきたのでしょうか?
ジェンキンス氏を対アメリカ工作に使えると思ったから?
しかし使いようによっては、ジェンキンス氏が「自分は拉致られた」と言えば、真相はどうあれ米が攻撃するうまい口実になるように思えます。
なぜ北が曽我さんを出してきたのかさっぱりわかりません。
本来なら北関連のスレにレスしなければならないことなんですが、どこも同じようなカキコばかりで頼りになりません。
どうか教えてください。
588おきゅきゅきゅきゅ〜@謹慎中:02/12/03 21:19 ID:gQGNh18f
今日、BS23で、シベリアの話と、エネルギー関係の話題が出るみたいですよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 22:38 ID:jhbAANVy
いまBS7でロシアの番組再々放送中。プチソ若い。髪多い。

プーチンは男の中の男
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1038921620/
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 00:09 ID:zv1uOjK8
>>585 別に、アメリカが日本のプレゼンスを認めてくれる時期に
(米共和党政権)わざわざ、アメリカのご機嫌を損ねることは
ないでしょ?おかげで、軍事的にかなり強化されてきたし。

来年の夏以降、次の大統領が民主党になりそうになったら、
考えましょう。それに、アメリカとロシアが仲良くなったって、
日本をのけ者にすることはないよ。ロシアの天然ガスの買い手は
今のところ日本が有力なんだから。

アメリカがもっとも嫌がることは、日露、日中が仲良くなって
アメリカをのけ者にすること。だから田中角栄は潰された。
(森は、日印同盟をアメリカに無断でしようとして潰された。)

そういえば、ロシアが北方領土のことを、世論が許さないという
手をつかって、返還を拒否してきましたね。連中も、ちっとは、
民主主義の言い訳を思いつくようになったのかな?
日本は逆に、露朝の鉄道直結を「日本の世論が許さない」という
理由で投資を断っているけどね。

最後に、
>なんかあんたの頭ん中は冷戦時代にアメリカに刷り込まれた
>反ソ(露)・反中意識に凝り固まっとるねえ。
日米安保と、在日米軍基地を無視して何ができるんだ?

591名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 00:09 ID:zv1uOjK8
>>585 ついでに、キミの嫌いな地政学を講義するけど、
なんで、アメリカが焦っているかというと、いわゆる鉄道網、
道路網の充実で、ランドパワーのほうが輸送力を増してきたからね。
そうそう、キミの好きなパイプ網も。それは、中国と東南アジアの
道路網にもいえる。私は現状をアメリカの焦りとみたね。
同様のことを局所的に見れば、興隆しつつあるランドパワーと直結
する韓国の余裕と、それから取り残される日本の焦りというところかな。

日本としては、韓国・中国をのけ者にしながら、
米露と仲良くすることが得策かな?

なんか、キミの主張と同じになったね。違いは、日本は独自外交ではなく、
あくまでも、アメリカの許可(恫喝?)の元、ロシアと外交している点かな。
ロシアは日本と独自外交したいみたいだけど。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 01:25 ID:VEh/FojY
日米露でベーリング・オホーツク同盟
でも組めばいいんだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 01:37 ID:y3Oyw7eZ
>>591
だいたい同意なんだが、韓国を持ち出すあたりが胡散臭い。
大国がひしめく極東において、どう贔屓目に見ても韓国に余裕はないと思うが。
594CIA:02/12/04 01:53 ID:jz+7emJL
最近の世論調査によると、ロシア人の80%が、南クリル諸島の返還に反対している。
再三繰り返すようだけど、ロシア人の大国意識の根底は、領土の大きさに起因している。
大きいことは、いいことだ。ただ過去にロシア領だったフィンランドを独立させたり、
アラスカを売らなくてはならず、手放したりと例がないわけではないが。
ロシア人(東スラブ人)は、最近、友好関係が、商売で一番大事なことを理解したので、
どの国とも仲良くして八方美人となっている。同盟なんてロシアは、作らないだろう。
ロシアは、米、EU、中国、北南朝鮮、インド、ベトナムなど世界中全ての国と
友好して、お客を増やしたい考えだ。台湾は、中国との仲があるので、例外的に無視。
イディオロギーなんてくだらない、お金がパワーだと、思い知ったので。
595CIA:02/12/04 01:59 ID:jz+7emJL
エネルギーと武器で外貨獲得し、国内の基盤を強化するのが当面の政策。
今は、セールスマン・プーチンに徹している。
武器なんだけど、ロシア製の武器ってなんで、あんなにしょぼいんでしょう
て、思いませんか?実は、外国に武器売るときに性能をダウンさせて売って
いるんだよ。いつ敵になるかわからないでしょ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 02:33 ID:zv1uOjK8
>>593
確かに、韓国は、日本の10分の1の国力だが、
世界で10位の経済大国だからね。
そう簡単に無視してはかわいそうだよ。

http://www.hhs.se/personal/suzuki/o-English/ne01.html
597ちびまるこ:02/12/04 12:20 ID:5Dfyuxzd
曽我さんは米国を半島和平に巻き込む為の手段だよ。
あるかどうか疑わしい核兵器疑惑を認めたことと整合性がある。
米国は米朝交渉を直接はやっていないが既に
米国の対朝外交はジェンキンス、核、KEDO問題で動いている。
つまり既に巻き込まれている。イラク問題と二重外交を強いられている。
どちらも米国の強硬論は少数派であり外交上分が悪い。それを見きった上での仕込みだろ。
米日の楔にもなる。事実そうなっている。日米の足並みが揃わない方が朝鮮は外交し易いだろ。
日本や米国に妥協させ易い。

米国にとっても敵前逃亡の方が日本にイラク攻撃を協力或いは容認させる手段にし易い。
米国は先ずもってイラク問題優先なんだよ。半島和平は二の次だよ。
拉致では朝鮮問題に先ず深入りしなければならない。世論が黙っていないだろ。
イラク問題が解決してからフリーな立場で取り組みたいと言うのが本音だよ。
イラク問題が終われば半島では米国が断然有利だからだよ。
同時にやるのは非常に米国に不利だ。小泉の訪朝とイラクの査察受け入れがほぼ同時期
と言う点に注目すべし。どちらも背後にいるのはロシアだ。プーチンの仕掛だ。
中国ともイラク問題よろしく半島の平和的解決を宣言し、軽水炉提供まで提言している。
言っていることが、まるで朝鮮のパトロンだ。

598ちびまるこ:02/12/04 12:21 ID:5Dfyuxzd
米国をイラクと朝鮮問題でそれぞれ股割き状態にしているんだよ。
事実、韓日と米国の足並みは揃ってはいない。イラクではサウジとの足並みが揃わない。
韓国の反米軍運動は多分に政策的なものだ。日本も米軍少佐が強姦したなどと言い出しはじめた。
フィリピン人だよ。日本人への強姦や暴行にも及び腰だった沖縄県警が、地位協定が改定されたと言え、
随分強気だよな。誰のさしがねで、誰の入れ知恵だか。折れは米国将校が嵌められたと理解している。
だとしたら日本人の知恵とは思えないんだな。こういうワル知恵が得意な国はロシ、、、。
ジェンキンスと取引でもするのだろうな。
半島問題は常にイラク問題を睨みながら読まないとわからないよ。

外交特権がある外交官もイランで多数人質になったが、米国は戦争などせずに
1年ぐらい解決にかかっている。軍人一人の拉致で戦争なんぞしない。
湾岸戦争でもパイロットが暴行されて捕虜になったからといってバクダ−ド進行の理由には
なってはいない。戦争は国益でするものだ。やるとしても核兵器疑惑で十分開戦理由足り得る。
中露に国境を接している国と簡単に開戦はできない。
イラクとは米国が開戦で負うリスクが段違いに違うよ。
599 :02/12/04 16:15 ID:R3B4fF4j
NHK衛生第一でロシアのドキュメントがやっているみたいやな。
600 :02/12/04 16:26 ID:OGms7d0/
600げっとぉ〜〜
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 18:12 ID:vC3H6mAJ
そういやギリシャはNATO加盟国としては
初めてロシア製小火器を制式採用すること
に決定したみたいだね。
ここにもロシアのセールスマン外交が・・
602 :02/12/04 19:02 ID:wjtGkiS8
最近のロシアの経済はどう?
603 :02/12/04 19:12 ID:wjtGkiS8
ついでに、、、ステパーシン失脚したの?
604おきゅきゅきゅきゅ〜@謹慎中:02/12/04 20:20 ID:PLXehhvb
>602
CIA氏が、関連の書き込みをしていたよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 22:01 ID:4DI/NvtD
BSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 02:33 ID:B0rcydHR
>>597 キミの推測は正しいと思うよ。ただ、オレがロシアに批判的なのは、
そのように、アメリカに動きを牽制することが、ロシアにとって
何か利益をもたらすもものかということ。

もちろん、ロシアの政治的、軍事的大国の健在ぶりを確認することは、
為政者にとっても、国民的にとっても、オナニー的にうれしいことなのかもしれないが、
じゃあ、結果的に、肝心の経済的恩恵をこうむっているかは謎ですね。

現実に、日本の極東シベリア投資は滞っているし、アメリカもロシアの
我侭ぶりを警戒して、いままでのようにカスピ海油田投資には
前向きじゃなくなるよ。(仏独はしらんが、実際、アメリカは最近
仏独いじめもしているしね。)

結局、ロシアは、自己顕示と引き換えに貧者の道を選んでいるとしか思えんね。
貧者になれば、ご自慢の軍事も増強できん。逆に、日本は、土下座を選んだ
ことで、富者になり、その引き換えに、装備だけは世界第二といわれる
軍事力を手に入れた。

607名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 03:01 ID:EHYpJHR9
>>606
ってか状況が全く異なる日本とロシアを比べられてもなあ。
何もロシアは意味無く自己顕示やってるわけじゃないよ。
そういうのは冷戦と同時に終わったよ。国内的にそういう姿勢が必要なだけ。
実際プーチンが「我々は欧米と対立してよいことはひとつもなかった」って
公式の場で言ってるわけだし。
今のロシアに必要なのは「欧米と協調しつつも国民のプライド
を傷つけない政治家」
プーチンはそれを見事に演じてると思うがね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 03:36 ID:B0rcydHR
>>607
>国内的にそういう姿勢が必要なだけ。

だから、問題はロシア国民が大国主義から抜け出せないことでしょ。
ある意味で、日本は自虐主義で、援助金という名目で、
ひも付き投資が、国民の合意のもとスムーズに拠出できたという
メリットがあったのでしょう。ただ、経済援助が国策と合致したのは
東南アジアまでで、中国への投資から、どうも国策というより
一部の利権団体にもてあそばれているね。

>今のロシアに必要なのは「欧米と協調しつつも国民のプライド
>を傷つけない政治家」

実は、日本も経済が傾き始めて、このタイプの政治家が必要に
なったんだろうね。さすがに、爺さんの敗戦責任を甘んじて
うけるほど、孫の世代は忍耐力ないだろう。
北方領土問題も、ますます白熱するんじゃないの。

609名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 05:37 ID:ND7CLefT
>>606
>>608
日本は自虐主義で、>

わかってるじゃないの(笑)
そうならないためにも例え敗戦国であっても政治家には国民の
プライドを保たせるためのポーズも必要なんよ。それはべつに
大国主義でも何でもない。
そういうのを完璧に捨て去って自虐的になってしまうとちょうど戦後の
日本のように「ナショナリズムを持つこと自体が悪」というような
国益を害する風潮が生まれる。
それにロシアが大国主義といってもアメリカ相手の外交で妥協可能
(妥協せざるを得ない)点はきっちり妥協している。
大陸国家らしく落としどころを心得ているというかね。そういう駆け引きに
長けているから結果として以前の劇場事件のようなイザというとき
アメリカの支持を引き出すことが出来る。

結局、ロシアは、自己顕示と引き換えに貧者の道を選んでいるとしか思えんね。>

ロシアの経済は基本的には回復基調だよ。
逆にアメリカのいうことを素直に聞いているはずの日本が
不良債権処理でごたついて貧者の道を進んでいる気がするね。
はやいところ何か秘策を見出さないと。

ところでロシアってアメリカがイラク攻撃をしてもしなくとも
それぞれ別のメリットがある気がするなあ・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 05:58 ID:B0rcydHR
>>609
そう? ロシアは冷戦後の10年でもっと経済発展できると
思っていたけど、国民世論が経済発展を阻害している面もあるのだよ。

日本は反例としてだしたまで、貧しいときは、自虐で急速に発展して
豊かになってから、国の誇りを取り戻すか、国の誇りを維持したまま
緩やかに発展するか、崩壊するかの差でしょうね。

もっとも、日本は国の誇りを取り戻していない、ロシアも急激に
経済成長する予兆もないということで、今のところは方法論としての
優劣はつけられないね。

しかし、ロシアは、まだまだ譲歩が足りないと思うね。

極東シベリアのエネルギー開発は進むだろうけど、
北方領土が問題がますます白熱化する
(ロシアだけでなく、日本の強硬派も台頭して、)意味が重要で、
要するに、アメリカが仲買人になるだけのことなんだね。

で、日本はアメリカほど人口もいない、国土も広くない。だから
アメリカの仲買を許しても、国民の生活は維持できる。
ところが、ロシアは、国土が広く、いまから経済成長する必要がある。
となると、あまり第三国にマージンを取られたくない。
アメリカさんに、あんまりおいしいところを持っていかれなくないんじゃないの。

ということだね。

611名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 05:58 ID:B0rcydHR
>>609
>逆にアメリカのいうことを素直に聞いているはずの日本が
>不良債権処理でごたついて貧者の道を進んでいる気がするね。

ぷっ、不良債権溜め込んで、中国にODAを貢いでいた日本が、
アメリカのいいなり? 日本でニュースにならないだけで、
相当アメリカはお冠だったんだよ。ようやく、今回の竹中改革で
アメリカのおめがねにかかった。わずかだが、株価はあがり、
円安誘導もできそうだ。そして、GDPもプラスに転じた。

お分かり?
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 06:14 ID:dQYlH9/7
>>611
おいおい。その不良債権溜め込む遠因となった
プラザ合意を要求してきたのはどこの国だよ。
で、今度は地盤沈下しすぎた日本経済に活をいれるのも
「アメリカのおめがね」にかからなきゃいけない・・
こういうのを「アメリカの言う事を素直に聞いてる」って
言ってるんだよ。対中ODAもたいがい×だけどね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 06:27 ID:dQYlH9/7
それと日本が戦後、豊かになったのは何も
自虐になったのが全てじゃないよ。
だから「アメリカに従属する→自虐になる→繁栄する」
なんて考えをそのままロシアに当てはめて、
そうすればロシアも繁栄するなんて理屈は安易過ぎるよ(笑)
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 08:38 ID:B0rcydHR
>>613 うーん。日本は国家意識を押し殺してまで、
自虐に徹したという意味で、自虐が正解だとは思っていない。
重要なのは、国家意識を押し殺せるかどうか。

残念ながら、いまのロシア国民は、ソ連時代の大国主義のままだということ。
それは、順調な経済発展に繋がるかは、はなはだ疑問。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 08:47 ID:B0rcydHR
>>613 えーと、プラザ合意→バブル→バブル崩壊→不況
の流れは間違っていないけど、本来なら94年ごろまでが純粋な経済的不況。
バブルがはじけるのは純粋に経済的要因で、アメリカであろうが、
日本であろうが、不可抗力。
ただ、94年以降が、まさにアメリカさんが怒って、
日本を不況にした政策不況だと思うね。

ようするに、94年ごろに、日米同盟の重要性に気付き、
中国万歳主義から卒業できていれば、いまの不況はなかったと
いうのが俺の解釈ね。湾岸戦争の日本の対応をみて、
アメリカは、日本を見捨てたのだろうね。

>こういうのを「アメリカの言う事を素直に聞いてる」って
>言ってるんだよ。対中ODAもたいがい×だけどね。

そういう意味で、アメリカにはむかって独自路線にいったつけが、
94年以降の日本の不況。橋本派が作り出した不況。
ようやく、小泉にかわって、アメリカは、日本をちょっとは
相手にしてやろうと思っている。
616まあまあ:02/12/07 07:37 ID:aeahU9wB
択捉、国後の占領を想定 ロシアが来年夏に大演習
 【ウラジオストク7日共同】ロシア極東で来年8月、北方領土の択捉、
国後が仮想敵国に占領された想定で大規模な軍事演習が行われるこ
とが6日、明らかになった。北方4島を含むサハリン州のファルフトジノ
フ知事が語った。
 知事は、仮想敵国がどの国か言及を避けた。だが、北方領土の主権を
主張する日本を意識した演習とみられ、日本政府や国民感情を刺激する
可能性がある。
 演習は太平洋艦隊を中心に極東軍管区の陸上部隊も参加、イワノフ
国防相が統括する。カシヤノフ首相も見学する見通しで、政治的な色彩を
帯びた演習となりそうだ。
 知事によると、演習の内容は先月27日にクレムリンでプーチン大統領が
主催した極東問題に関する安全保障会議で概略が決まった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2002120701000034
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 07:43 ID:OPYsJc56
イワノフ国防相もプーチンに負けず劣らず
カッコ良いのう。まだ禿げてないし(w
618 :02/12/07 08:12 ID:ckN75pge
ロシアではプーチンのようにいかにも切れ者、というゴージャスな雰囲気を持つ人
であるということも要職につく為の一つの要素かもしれんな。
ゴージャスプーチン
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 13:21 ID:YhMDIxWk
>>618
日本だったら嫉妬を買って引きずりおろされるだけかな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 13:32 ID:4Y9WBWcs
>>618
エリツィンはどうなんだ?
しかし、プーチンってのは後ろ暗いっていうか、得体の知れないやつって感じだけどな。
621618:02/12/07 15:20 ID:BogsJBZ1
エリツィンねぇ・・・やつの場合は、やはりロシア人が伝統的に好む
イワン雷帝やピョートル大帝的な専制者の雰囲気かな。
エリツィンファミリーのうちわでは自分のことを「皇帝陛下」と呼ばせていたそうだから。
ロシア人は家父長的な専制をむしろ好むところもあるってロシア文化の専門家がそんなこといっていた。
まあ本当か嘘かは良く分からないけど。

プーチンは、自分のスパイとしての経歴をキザったららしくかわしている。
「わたしがスパイだった子は秘密でもなんでもありません。映画や小説に刺激されて
危険や困難を伴う仕事にロマンを感じたのです。もちろんスパイとなることで
祖国に尽くそうと思いました」「わたしは誠実に働きました。だから後悔はしていません」
「アメリカやドイツにも諜報機関出身の政治家はいます」
しかしそうはいってもあの男は得体が知れないわね。まあロシアの場合、他にも、
対外情報局長官出身のプリマコフ元首相(現・ロシア商工会議所議長・財界代表幹事格)や、内国防諜局長官・内相出身のステパーシン
元首相(現・内国会計局長官)など諜報機関出身の政治家がやたら多いわな。

622名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 21:03 ID:kZwyVYvj
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=304468

グルジアもカタチだけはロシアの言う事聞くようになったのか?
ってか要するにロシアとアメリカのナシがついたってことか・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 09:48 ID:ffkW0/Vv
ロシアは人口減少どうするつもりなの?数年後にクローンでも大量生産して増やすつもりかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 16:23 ID:dPe20DB6
>>621
言論の自由が制限されていると
情報を操作できる立場にいる者が、実質国を支配できるんでない?
625CIA:02/12/10 22:23 ID:TJUP2Lc2
寂しくなりましたね。
話題で尽くしですか?年内は、もう終わりかね。
私も、色々忙しくてロシアの話題無いんですけど、
また情報集めてカキコします。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 23:09 ID:yXjhKtAV
来年1月の小泉首相ロシア訪問で
プーチン大統領と何を話し合うか予想しませう。

参考
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_kawaguchi/russia_02/
627にょ:02/12/10 23:33 ID:QLg7mWT9
久々にカキコ。
今BSでやってるな、、プーチンのインド、中国、キルギス訪問、、
プリマコフドクトリンリターンズか、、、
北京大学講演での江沢民の発言が何とも意味深だったな、、(w
プーチンが江沢民を表して「ロシア語が非常に堪能だ」
江沢民は「大統領はドイツ語が非常に堪能だ」、そんで会場は万雷の拍手。
対米に関して、ロシア、中国、インド、そしてドイツとの結束をアピールでもしたいのか、、、
小泉首相もコロっとこの流れに騙されたりすると、第二次大戦と同じ轍を踏んだりして、(w
田中真紀子や、管直人なら騙されそうな気もしたりする。
ロシア経済についてレポートが出ますた。
UFJ総合研究所
162kb pdfファイル 24ページ
ttp://www.ufji.co.jp/publication/report/2002/0283.pdf
わたしはこれから読みまつ。たのしみ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 15:47 ID:ODl3lxGz
>「大統領はドイツ語が非常に堪能だ」、

プーチンはKGB時代、東ドイツに駐在してスパイ活動してたからな。
皮肉で言ったのかもしれんぞ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 16:50 ID:ODl3lxGz
それにしてもロシアと中国が仲良くなって
中国系の企業がロシアに誘致されるようになったらどうなるだろう。
最初の内はロシアにいい影響があるかもしれないけど
中国の方は、商売上で他人をだますことを何とも思わないから
プーチン以外の、素朴なロシア人はあっさり出し抜かれ
さらにロシアの経済は悪化したりして。
631CIA:02/12/11 18:41 ID:voxCcOMq
外国語
プーチンは、ドイツ語うまい。奥さんは、ドイツ語とスペイン語、フランス語がうまい。
先日、奥さんは、ドイツよりロシアでドイツ語を普及させたことで賞もらう。
--------------------------------------------------------------------------
イスラエル・シャロンは、両親と共にロシアより出国してきたユダヤ人なので、
通訳なしでロシア語を理解できる。
--------------------------------------------------------------------------
中国 江沢民は、ロシア留学経験あり。
--------------------------------------------------------------------------
632CIA:02/12/11 18:44 ID:voxCcOMq
>>630
素朴なロシア人??
中国人と同じぐらい、ヤバイヨ。
633CIA:02/12/12 00:37 ID:/+cLy7b1
経済に関しては、標準的貧乏社の格付けによるとロシア国債BBまで、
格付け上がりました。来年の多額の国際債務償還が予定通りなされれば、
1〜2ランク上がり投資適格等級BBB位になり韓国と同程度になる見込み。
ロシアの原油価格の採算ラインてバレル12ドル位だよ。現在バレル25ドル位。
天然ガスは、バルト海の海底パイプラインから英国へ行く事業計画があると
いっていた。中国みたいに経済が発展すればするほど、エネルギーは益々
重要になる。世界経済は、成長しつづければ、毎年エネルギーの需要は
増えつづける。これ絶対のキーワード。資源国ますます有利になるばかり。


634CIA:02/12/12 00:52 ID:/+cLy7b1
19日にプーチン生放送で市民の質問に答える。
635モナカ ◆rRrqQ7z3WI :02/12/12 00:59 ID:+bf8B8yM
おー、なんかすげーな。>バルト海→英国パイプライン

ムルマンスク経由(ルクオイル)とか、
ロシア国内→東欧諸国→アドリア海(ユコス)とか、
対米・対欧輸出能力が増大していくな。

636名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 01:10 ID:oqvAL9lE
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1027417368/l50

在日おお暴れの美容外科スレ!!!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 05:22 ID:Ood3aNay
>>628
の資料見るとロシアの人口は2001年の時点で
1億4400万人。
領土の広さのわりに、日本の人口とそんなに変わらないのには、意外だった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 05:49 ID:mmj1Dm7c
ずるいよね。人口は日本と同じなのに領土も資源もひとりじめして。
北方領土くらいくれよ
639みんなに広げてね:02/12/12 07:28 ID:/1vUCYNe
新規サイトオープン
女性達の酒池肉林
http://8833.tv/?002
遊びたい娘,えっちしたい娘,好奇心旺盛な娘…
この機会を逃さないで
http://8833.tv/?002

[email protected]
豊島区東池袋4-23-17
03-5911-2701
640CIA:02/12/12 07:34 ID:zx5RJLsi
>>637
広いといっても、ベルホヤンスク-60℃とか、人が住めないような処が多いい。
領土が広がったのは、ここ2〜300年ぐらい。
--------------------------------------------------------------
Toto出版 「ロシア建築案内」3333円
昨日買いました。
本屋さんの建築コーナーに置いていると思います。
写真が沢山あって楽しいです。立ち読みお勧め。
------------------------------------------------------------
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 08:53 ID:HQOfBqvD
人が住んでいなくても資源があれば○
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 09:05 ID:Ood3aNay
は〜、プーチンが日本に生まれて日本の首相になってくれればよかったのに〜。
そうすれば、柔道の国際大会でのカラー胴着の着用
に反対して、実現化もしなかったかもしれないのに〜。
643にょ:02/12/12 14:58 ID:WUMP0TMb
>>642
そりゃまた、ささやかな、、、
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 03:03 ID:JKgUJDQf
これワラタ
上から5つ目くらいの「プーさん」のとこね

http://fugafuga.com/kenkyu/bushism/labyrinth/labyrinth.html
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 06:19 ID:qp+6RSua
>>644
ぎゃははははは!
これから漏れもプーチンのことはプーさんと呼ばせてもらいます。
プーチンとプーさんて1時違いなのにずいぶん印象変わるなー。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 08:10 ID:B5H/86xK
ロシア極東からロシア人は激減している。樺太しかり。
かわりに行商の中国人が増えている。
あせったプーチンは北方領土にサハリン州のコサック組織を送り込む
ことを決め、択捉、国後で大演習を今夏やるそうだ。
もう、千島、樺太回復のため日本も上陸、解放を考える時機がきている。
それを密かに待ち望んでいるロシア人も潜在的には多いのだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 09:59 ID:BvX8b3mw
ミーハー的プーチンファンサイトを作ろうと思うんだけど
どうよ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 10:17 ID:qp+6RSua
647が
ホームページつくるなら協力するよん
とりあえずコンテンツは
・簡単なプーチンのプロフィール
・KGBについて
・柔道とプーチン
・奥さんとのなれそめ。
・チェチェン(これはあまり入れない方がいいか)
・日本とロシアは仲良くなれるか?
・かんたんロシア語入門
・参考資料リスト
てところか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 12:54 ID:BvX8b3mw
とりあえずHPスペースだけ確保しました

http://putin2ch.tripod.co.jp/fanpage.html
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 15:33 ID:4Wpcp/Al
>>644
熊のプーさんの着ぐるみを着たプーチンを連想したよ(w
651CIA:02/12/13 16:52 ID:brHRQwlc
ロシアの領土は、ロシア帝国が取ったから広いんだよ。
ロシア人(東スラブ人)が、他の120以上の種族を占領しているのが
ロシアの構図。混血は多いいけど。
占領(ロシア共和国に組み込まれている)されているから、
一概に悪いという訳ではない。
現にCIS独立国家の場合、ソ連時代よりも悪くなった国が大半で、
(ロシアもわるくなったが)、逆にロシアに入れてくれと言ってきている国もある。
ベラルーシーだけど。グルジアは、CIS諸国の最貧国だし。
ソ連という国は、ロシアが他国を援助することで成り立っていただけなんだ。

652名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 17:00 ID:f3heSX8p
>>651
そうそう、この間NHKでタジキスタンの事やってたけど、そこに出てた現地の人が「ソ連時代のほうが豊かだった」って言ってた。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 17:10 ID:FFOa39Px
樺太と千島を解放、回復しなければならない。
火事場泥棒は許されない。
ポーツマス条約こそ日露の国境を永遠に画定した正統な条約。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 18:27 ID:qp+6RSua
それにしてもロシア(プーチン)は、なんで日本と仲良くしようとしないのかね。
黄色人種のくせに経済大国の日本を敵視している、というのは分かるが
その対抗馬としてロシアが選んだ相手は、よりによってアイタタタな中国と北朝鮮。
「日本はアメリカの手先だから、社会主義の中国・北朝鮮の方がまだマシ」
ということなのだろうか。
しかし、日本は世界で唯一社会主義が成功した国なんだけど。

日本と手を組んだ国は全て経済発展している。
逆に中国人は商魂たくましく、資本主義経済に完全になれていない
ロシア人が太刀打ちできる相手ではない。いっそう経済が悪化する可能性もある。
北方領土さえ返してくれたら、日本としては
いままでロシアが日本にしてきた仕打ちを水に流せると思うし、
日→露への経済援助と露→日の資源供給が
はできると思うんだけど。
でもプーチンの大国主義がそれを邪魔してる。
655CIA:02/12/13 18:29 ID:brHRQwlc
ロシア人(東スラブ人)の感情なんだけど、
彼らは、西ヨーロッパより、はるかにアジア人に近いよ
日本人と同じ所で、泣き笑いするよ。


656CIA:02/12/13 18:37 ID:brHRQwlc
>654
そんなことないよ。
あんまり日本では、紹介されていないけど、
来年1月の小泉訪ロに向けた下話と言うことで、
11月ロシアより下院議員が多数来日、小泉や天皇等に会っている。
ロシア側は、日本が領土問題を棚上げして経済交流すべきだと主張している。
また、今年ロシアへ訪れた日本の国会議員は、50人以上だ。
ロシア人(東スラブ人)は、黄色人種じゃないよ。
なら東欧は全て、黄色人種と言うことになるよ。
アジアは、低く見られているのは事実だけど。


657名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 18:59 ID:qp+6RSua
うーん、
KGBの工作も日本の第2時世界大戦の参戦の原因の一つだし
不可侵条約を破って領土を奪って、日本人ををシベリア抑留して、
領土返還の約束をとりつけてもなしのつぶて、
今までロシアが日本にいいことをしてくれたことがあったか?
その上こっちが「北方領土を返してさえくれれば・・・」と譲歩しているのに
それに応じず「領土問題を棚上げして経済交流すべき」というのは
ムシがよすぎるというか、そんなに日本に頭を下げるのがいやかというか
ギブアンドテイクという言葉をしらんのかというか
それこそがロシアの大国主義じゃないのか?

658名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 19:03 ID:qp+6RSua
>>652

そりゃそーだ
いままで公務員で与えられたことだけやってれば給料もらえたのに
いきなりリストラされて
「これからは自分で営業して仕事をとってこい」
と言われたら、昔の方がいいだろう。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 19:09 ID:qp+6RSua
>黄色人種のくせに経済大国の日本を敵視している

日本人は黄色人種のくせに経済大国なので、ロシアが日本を敵視している
という意味で
ロシア人が黄色人種、という意味じゃない。
ちょっと書き方がややこしくてごめん。
660CIA:02/12/13 19:27 ID:VtQFseKc
>659
こちらこそ。失礼しました。
>657
そうなんだよね。日本を代表する意見ですね。
ただ今みたいな日本の閉塞間を打破するには、昔は満州、今は、
シベリアと行きたいところ。
>658
ロシア人自体は共産主義を悪く言っている人は少数だよ。
国がなんでもやってくれるだから、文句ないよ。


661名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 19:39 ID:k2Ajabmz
>>654
ロシアが北方領土を返さないのは「大国主義」なんて抽象的な理由から
じゃないよ。ロシア原潜部隊のための「オホーツク海の聖域化」という
リアルな安全保障上の観点からだよ。
それとロシアが中共・北とつかず離れずなのはアメリカに対する
パワーバランス。
662CIA:02/12/13 19:57 ID:VtQFseKc
以前、プーチン氏のホームページを作るといってた人いましたね。
宣伝の仕方によっては、クレムリンに呼ばれてプーチン氏から勲章
もらえるかもよ。モスクワとサンクペテロブルグ旅行も。
悪口は、一切書かないほうがよいかもしれない。

663名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 20:58 ID:BvX8b3mw
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 21:17 ID:qp+6RSua
>>664

太っ腹だね、プーチン。
でも悪口書けないのは、2ちゃんねらーとしては嫌だ。
それにロシア人で日本語読める人は、北方領土に住んでる人ぐらいじゃない?
665にょ:02/12/13 23:50 ID:09WcmXSB
>>663
ライティングがマフィアのボスみたいだ、、(笑
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 00:11 ID:X668Xyam
>>663
火傷治療のコンスタンティン君が読んでいます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 08:20 ID:OgKw1LcN
>647
ページビルダーかよ!というつっこみは置いといてw
とりあえずぷーさん最新情報とか欲しいです。。。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 08:22 ID:OgKw1LcN
勿論積極的に協力させていただきますので(ここかゲストブックに書けばオケー?)
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 09:58 ID:7FpjFMUv
>>667 プーチンページちゃんとつくりますよ〜
>>668 ぜひ、このスレでお願いします。(ゲストブックは消す予定)
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 10:05 ID:fbNik9EC
プーチン大統領と、同じ諜報機関出身であるステパーシン現連邦会計監査局長官(元総理)とイワノフ
閣僚との関係についても言及キボンヌ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 12:12 ID:IqjXEOSN
そういや昨日のBS1のニュースでは、
ロシアの憲法記念日で休日だったらしい。

プーチンは大学で法律を学んでて
もしソ連崩壊後、KGBをやめて職にありつけなかったら
法律事務所を立ち上げるつもりだったと
プーチンのインタビューの本に書いてあった。
672CIA:02/12/14 13:50 ID:TsYWKYwr
沖縄サミットでプーチンと柔道した子供、モスクワへ招待されたでしょ。
とりあえずロシア大使館に公認もらえばよいんじゃないの。
大使館の人なら日本語読めるだろうし。英語なら尚よし。
プーチンは、英語勉強しているといってたね。
673CIA:02/12/14 13:52 ID:TsYWKYwr
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 14:27 ID:7FpjFMUv
http://putin2ch.tripod.co.jp/
トップページだけ作成
675CIA:02/12/14 14:53 ID:TsYWKYwr
>674
かっこいいね。
タダ旅行と勲章は、君の手の中にある。
最新情報は、Voice of russia を聞いてニュースを書き取ったら!?
http://www.wrn.org/ondemand/russia.html
結構たいへんだけど。
やっぱニュースは、頻繁に更新しなければ大変なので、人物紹介中心に
したらよいのでは。

676名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 15:24 ID:7FpjFMUv
だれか答えてくれ

Q.プーチンの身長・体重は?
Q.プーチンは普段どこで仕事してるの?
Q.プーチンの家はどこ?別荘はどこ?
677いやー:02/12/14 17:10 ID:LTygUBGP
ロシアは北方領土は返さないよ。
G7でロシアを加えるよう、領土にこだわっていた日本に圧力をかけたのは加盟国たる
米英を含めた欧州勢だよ。これは事実上はヤルタの再確認と理解した方がいい。
ロシアだけが領土問題の棚上げにこだわったわけではないのさ。
G7では寧ろ参加国たる欧米だよ。
今の国際環境では領土は帰ってはこない。領土返還を本気で
考えるのなら欧米を敵にまわす覚悟が必要だよ。
欧米は極東の現状維持を是としている。
これを受け入れる以外に日本が生き残る道はない。
戦前も冷戦後も変わらない部分だな。
領土返還は今となっては非現実的な選択なんだよ。
ロシアの資源が重要視される将来は尚更だよ。
資源と領土が同時に得られると勘違いしていたら現在の国際政治の環境
を基本的に理解できていないよ。
国境などと言うものは常に変わるものだ。
通常それを変えるには戦争しかない。
せいぜい取引材料だよ。そして小泉はそうしたんだよ。
既に資源は領土の対価なんだよ。
この現実を先ず認めることが、これからの国際政治や内政を理解する鍵だ。
領土に拘るのなら資源は諦めるしかないよ。資源の買い手なんぞは世界に五萬といるよ。
領土に拘っている政治家は小泉外交の成功で事実上存在価値が消滅もしくは
低下するのだよ。かれらが小泉に抵抗している所以だ。
アラブの原理主義みたいなものだな。
678YahooBoooksで「ロシア プーチン」で検索:02/12/14 17:43 ID:IqjXEOSN
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 17:45 ID:IqjXEOSN
とりあえず1冊読んだら、その本について簡単な感想でも書きます。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 18:12 ID:CFZW6ooV
>>676
二つ目と三つ目の質問はもろにテロの材料になるな(w
まあ仕事はやっぱりクレムリンでしてるんじゃないか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 19:18 ID:iYoJ7J1o
676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/14 15:24 ID:7FpjFMUv
だれか答えてくれ

Q.プーチンの身長・体重は?
数日前に、ドキュメントロシアが放映されていて、プーチンが水泳やった後、
体重計にのっている場面があった。プーチンは75`。身長だが・・165ぐらいしか
ないんじやないのかな。
Q.プーチンは普段どこで仕事してるの?
やっぱグレムリンやろ。
Q.プーチンの家はどこ?別荘はどこ?
サンクト・ぺテルブルクが彼の故郷だ。別荘は黒海沿岸の避暑地・トーエキグラードュ

682名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 19:52 ID:7FpjFMUv
>>681
ロシアのホワイトハウスは違うんだよね
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 21:32 ID:IqjXEOSN
>身長だが・・165ぐらいしかないんじやないのかな。

テレビで見て、そんなに背が高い方じゃないなー
とは思ってけどそんなに低かったのか。
ノミの夫婦かも。

684名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 23:29 ID:BQetnFFX
>>674
ガンガレ!!
上でブッシュの「プーさん」記事貼った香具師だけど、
ブッシュのサイトはあるが、プーチンのサイトって日本人が作ったっぽいのなかったから、楽しみにしてるよ。

とりあえず、これドゾー
http://abcnews.go.com/reference/bios/putin.html

Vladimir Putinで画像検索@ググル
http://images.google.co.jp/images?q=Vladimir+Putin&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
Putinで画像検索@ググル
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&ie=Shift_JIS&q=Putin

前にもこのスレで出てたプーチンサイト 少年時代の写真もあり
http://www.geocities.com/CapitolHill/Parliament/5160/Putin/
685サイケデリック・ウィスパー ◆e.v.CygPSU :02/12/15 05:30 ID:uCr3RzoE
「過去を消した男プーチンの正体」っていう本をみかけたんですが
これってどうですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 05:47 ID:sduPNVJe
>>674

ここのスレと連携してホームページつくるなら
できればコテハンになってくれないか。
「674」でもいいんだけどさ
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 06:00 ID:sduPNVJe
スマソ
674に対してじゃなくて647でした
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 06:20 ID:j34Mza3X
プーチンの身長は170cm。KGB時代の身長にも170と記載。
165なら180のブッシュともっと映像で差が出るはず。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 13:49 ID:kz39rQqR
プーチンはクレムリンで暮らしてるの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 18:55 ID:sduPNVJe
プーチンはグレムリンと暮らしてます。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 20:03 ID:9cZVHK4M

チェチェンの最も悪名高いテロリスト,サルマン・ラドゥエフが
ロシアの刑務所内で死亡。死因は現在のところ不明。
(ラドゥエフは1996年,南ロシアの病院内で何百人を人質として
立てこもり,78人の犠牲者が出た。)

http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/2577065.stm



プーチンホームページのことだけど、海外のプーチンファンの掲示板
http://pub15.bravenet.com/forum/show.php?usernum=1261070955&cpv=1

「ゴッド・ブレス・ツァー・ウラジミール!!ウラジミール皇帝に神のご加護を!!」
と絶叫してて、おかしいです。常連投稿者のアトッサさんは、
プラウダ新聞社の掲示板でも常連で、狂信的なこと書いて削除されて激怒したりして
見ていて飽きのこない方です
692CIA:02/12/15 21:25 ID:3h3ymxWC
http://www.europaplus.ru/eurohit.shtml

全然関係ないけど、モスクワの人気ラジオ局 Europa PlusのTOP40チャート。
全曲最初から最後まで音質良好で聞けるので、試してください。
1位は、 Madonna Die Another Dayです。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 21:34 ID:sduPNVJe
今のロシアは帝政じゃないけど
プーチンは「中興の祖」というかんじ。


694名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 02:03 ID:9S3mlMJj
>674
人物の紹介、このサイトどう?
http://www.ai.wakwak.com/~cpm/russia/people.html

イワノフ国防省が、プーチンの親友で実質上のNO.2なんだって。
テレビで見たけどハンサムだった。
閣僚がみな若い!
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:48 ID:y/sJ03gE
プーチンの奥さん画像ってある?
696CIA:02/12/16 15:53 ID:ONXdp2TT
http://president.kremlin.ru/withflash/FirstPerson.shtml
奥さんは、上にある。

奥さんのドイツ語なんだけど、大学で教えていたと書かれているけど
大したこと無いらしい。ドイツから奥さんが表彰もらったとき、
私は、主人みたいにドイツ語がうまくないんでと数言話しただけで、
ロシア語で話しだした。ロシア人曰く、「ロシアの外国語の先生なんて
そんなレベルだ」そうだ。奥さんの出身地は、飛び地カリーニングラード。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
昨日、フランスのパトリシア・カーサ(有名歌手)がモスクワにきて、
音楽学校訪問。見た目は、100%ロシア人。
多分親が革命前にフランスに逃げてフランス人と結婚したとかそのた
ぐいかもしれない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 17:03 ID:6aFEKdhG
>>697
一応ダンナにつきそって何年も東ドイツに暮らしても
そんなもんなのか。
ロシアの識字率はどのくらいだろう。
698CIA:02/12/16 17:19 ID:ONXdp2TT
日本人の駐在員の奥さんだって全然話せないよ。
知り合いがフランスとドイツに30年夫婦で住んでいたけど、
旦那は、ヨーロッパの言葉6カ国語できたけど、奥さんは、
買い物で、手でコミュニケーション取っていただけだものね。
言葉出来なくても、家事は問題なし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 20:22 ID:wQtUvdJj
>>697誤爆?
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 04:38 ID:9tE9ow2s
>日本人の駐在員の奥さんだって全然話せないよ

あ、そうなんだ。でもパーティの時とかは奥さんどうしてんだろう。
日本人とだけ話してるのかな。
701にょ:02/12/17 06:08 ID:A+TrFhVu
なんの番組か忘れたがプーチソの東ドイツ駐在時代について詳しくやってる
番組みたことがあるが、、、ベルリンの壁崩壊の時、シュタージ(東ドイツのKGB)
に反感をもった市民が大挙して、ソ連領事館に押し寄せた時、プーチソが一人で
応対して市民を恫喝したそうな、、
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 08:41 ID:9tE9ow2s
「領事館に入ってきたら銃殺する!」
だもんな。プーチンも命がけだったろう。
しかし、それだけのことをソ連とKGBが
冷戦時代に東欧諸国に対してやってきたんだし。
漏れはプーチンのファンだけど、
KGB時代のことは謎だし、本当にくえない人だと思う。

703にょ:02/12/17 08:49 ID:OeAbmtYj
>>702
そうだった、思い出した。NHKの海外ドキュメンタリーだったっけ?
いまドイツと仲良くやっているロシアだが、そんとき恫喝された人は
何を思って今の独露関係を眺めているんだろうね〜、、
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 09:46 ID:4IlJzYEu
>>703
まあ一市民の感情よりも国家間の利害の方が優先されるのが
国際社会ってもんですからなあ。その辺を国民感情を
政府がコントロールし損ねるとそこを第三国に利用されたりして
悲劇的な方向へ向かってしまう。
現在起こっている米・韓政府間での揉め事もまた然り。
705にょ:02/12/17 10:01 ID:Ix0vBsdZ
>>704
まあそりゃそうですわな、、
しかしまあ、米韓はこれから、かなり醜い事になりそうなヨカーン。
韓国も北への拉致被害者が日本の比ではないというのに、
北に対しての抗議行動でソウル市庁舎前がイパーイになるという話は
聞いたことがないですしね、、スレ違いスマソ、、
706Доброе Утро !:02/12/17 11:42 ID:p8OqkYmh
>>705
モスクワのアメリカ大使館前でもやってたのれす。
彼らの行動力には脱帽するのれす。

その場にいたけど一応以下ソースより抜粋。
ttp://koreanr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi
> そんな私は何をしているかと思えば、昨日モスクワでは韓国で問題になって
> いる亡くなった女の子について抗議するためにアメリカ大使館前に約200人
> 集まり、2時間一緒にがんばってきました。私は静観するつもりだったのです
> が、なむじゃちんぐが中心的に活動していて心配で結局いっしょにデモに参加
> してきました。

でも、こんな血気盛んなことやってるから関係ない日本人まで狙われるのれす。
まあスキンヘッドは有色人種ならだれでも襲ってくるけど。


スレ違いsage
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 14:13 ID:F6QLUPYv
>>704
北チョンの韓国への食い込みは日本の比じゃない。北チョンが煽ってるのは間違いないな
それに、韓国政府がコントロールといっても、金大中はジョンイルの使用人だしどうしようもない。
アメはウザいと思ってるだろうが、別方向から北チョンに強力な圧力をかけると思う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 15:09 ID:9tE9ow2s
さすがにプーチンは北朝鮮とは手を切るだろ
すでに瀕死の北朝鮮より日本の経済援助の方が
大事だし。
7091:02/12/17 22:37 ID:E/frFFAw
CIAさん、どもです。
中国と商売をやったらNHKでサハリンの番組をやってましたが、やられてしまう
のではないでしょうか?結構、商売下手だと思いますが>ロシア人
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 22:37 ID:GyxhBtWZ
>>708
手を切るっていうか既に金王朝崩壊後の
朝鮮半島でいかにロシアのプレゼンスを確立
するかを模索していると思うよ。狡猾なプーは。
まあその辺は米・中・露・韓・日で熾烈な
パワーゲームが繰り広げられるのだろう。

そういえばイラクがロシアとのオイルビジネス
を破棄してロシア側の怒りを買っているね。
これはアメリカとの取引の結果、自分たちを見捨てた
ロシアへの当てつけなのかねえ?
711CIA:02/12/17 22:58 ID:7Tf5LNHn
>709
どうも。ロシア人は、中国人より頭が良いので勝とか言っているけど、
中国にも頭の良い奴はいるとおもうけどね。ロシアで商売やっている人は、
頭がいい人が多いいそうです。
ばかは、公務員で何にも考えられない人、だそうです。
ロシアの中には、ユダヤ人もいるから中国は勝てないかもよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 06:18 ID:7IRzCl0a
>>710

コピペだけど
>中国の半島関係記事(政治と軍事,No29)の中に
>こういうのがあった。
>
>「北鮮空爆は避けられない可能性も高い、しかし、その後の朝鮮半島の
>統一はきわめて困難である。そして、もし韓国が日本との経済的絆を失えば、
>朝鮮半島は政治的空白地帯となるが、はじめに進入したものが敗者となる」
>
>なんと、半島情勢と一線を引くことの重要性が語られていたのに驚いたよ。

日本は朝鮮ともうつき合いたくないから、ロシアがババを引いてくれるなら
ありがたい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 06:23 ID:7IRzCl0a
中国人は商魂たくましい民族。親でも売る。情とか仁義なんて存在しない。
日本人でさえ、家族ぐるみでつき合ってきた中国人の役員に
あっさり会社を乗っ取られている。

資本主義経済に移行してまだ10年のロシア人は
とてもじゃないけど対抗できないような気がする。
714カムドシュ専務理事:02/12/18 08:10 ID:WYN7MEcU
北方領土問題については、ロシア側が譲歩してくれればすぐに話はまとまるんですよ。
お互いの立場はミリのレベルにまで近づいていますから。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 08:18 ID:fwb7hlDH
>>712 慧眼だね。
朝鮮半島を直接支配した日本が戦後最大の敗者になってしまったね。

日本が戦争に負けたといっても、元首の首が斬られたわけではなく、
政府が壊滅したわけでもない。ドイツとは大違いだ。
世界史的にみれば、壊滅的敗戦とはほど遠い。
それなのに、日本は思想的・政治的に、20世紀最大の
敗者というレッテルを貼られてしまった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 08:31 ID:7IRzCl0a
しかし、その慧眼は中国の戦争研究雑誌の引用。
中国はやっぱりあなどれん。
ロシアも中国と手を切ってくれんかな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 08:39 ID:9BRSvuOU
>>711
ロシア人も中国人も国家を国家と思ってないとこがあるからな。
それが強みであり、弱いとこでもあるな。
ロシアのエルツイン関係のニューリッチ・マフィアはユダヤじゃないのに、
逃げどころとしてイスラエルを選んであそこから露企業をコントロールしてる。
ガスプーチンも手が出せない。で、ドル流失は続くし税収入なしだ。

中国はアジア封建共産主義だから、案外内部矛盾をそのまま抱えてもはじけないの
かもしれないな。国家と個人の利益(あくまで金)が重なる間はうまくいく。
華僑のバイタリティーには負けるよな。ありゃすごい。

日本は、モデル探しをやめた時強くなるだろうな。
周りばかり見回してるうちは駄目だろう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 13:08 ID:a0HLQJst
ロシアも中国も資本主義は経済の私有化じゃなくて私物化と考えているところはよく似てるよ。
「自由化」に名を借りて、体よく分捕り合戦をしてきたところが。
そういう意味じゃアメリカが良いお手本になるなあ。「回転ドア」方式か。
アメリカの真似しときゃ陰口もたたかれないし。
719CIA:02/12/18 17:30 ID:pnuZvPMt
>>717
>ロシアのエルツイン関係のニューリッチ・マフィアはユダヤじゃないのに

多分ユダヤ人だと思いますよ。私の感ですけど・・・。
ロシア人(東スラブ人)は、ロシア国籍のユダヤ人を非常に嫌っていますから。
聞いてみます。
ちなみに名前は、なんて言う人なの?
彼らは、ダブルでパスポートもっています。
ロシアとイスラエルのだけど。
名前で結構この人の血の流れは、どこ系とかわかるそうです。

ウクライナ系、ユダヤ系とか・・・。
720717:02/12/18 20:24 ID:PZVTfTfU
>719
今イスラエルにいるのは
Mikhaïl Tchernoï たしかRoussalアルミニウム会社をコントロールしてる。
とArcadi Gaydamak、Oleg Deripaska

関連人物
Iskander Makhmoudov
Anton Malevski

あとイスラエル外の大物では
Lev Levaev <血のダイヤモンド>トラフィックの主犯
Viacheslav Ivankov アメリカで10年の刑で服役中
Alimzhan Tokhtakhounov 2002年夏、イタリアで逮捕された。

人物名メモのみ手元にあって元記事は消えてるので正確性に欠けるかもね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 21:00 ID:7IRzCl0a
>>685
過去を消した男プーチンの正体
の書評みつけたっす。
ttp://home.att.ne.jp/sun/kawachi/books/book4.html
ttp://www.nsknet.or.jp/~fkms/dokusho6.htm#P126

おもしろそうなので、今度本屋で探してみよう。
それにしても、書評でも書いてあるけど、北方領土は
返す気ないのな。
722CIA:02/12/18 21:57 ID:xLzYNVPy
Mikhaïl Tchernoï は、50%ユダヤ人
Arcadi Gaydamakは、80%ユダヤ人
Oleg Deripaska は、ウクライナのユダヤ人じゃないか?
Lev Levaev は、Levaevは、ロシア人の名前ではない。
グルジアでも、チェチェンでも、ユダヤでもおかしくない。
Viacheslav Ivankovは、これは100%ロシア人。
Alimzhan Tokhtakhounov、カザフスタンかトルクメニスタン人。
ロシア国籍は、多いいけど、ロシア人はかくないね。


723CIA:02/12/18 21:58 ID:xLzYNVPy
>ロシア人はかくないね

ロシア人は、少ないね。
724CIA:02/12/19 11:28 ID:0Mmc5eL4
イーゴル・イワノフ外相来日。
右翼団体が、首相官邸やホテルで街宣車で声を張り上げ一時騒然とする。
誰が彼らに資金提供しているのか?
誰が利益を得ることが出来るのか?
ここが一番問題だ。多分米国の迂回資金が流れているのだろうな。
そんな米国は、今年10月、ロシア産原油を初めて国家備蓄にまわす決定を下した。
また、同 国エネルギー局の予測によると、ロシア産原油は2010年までに、米国の
原油輸入量の 13%を占めるようになるという。 投資額 は、ルートにより34億米ドルから
45億米ドル。
http://www.ai.wakwak.com/~cpm/russia/index.html

米国の国益と日本の国益は、一致しているのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 13:22 ID:+LxmMvFo
>>724
一致してないね。それは対露だけでなく対中でもそう。
日本に向けて「中国軍の脅威」を流し、日本国内の親中政治家を
潰す。そうやって日本の中国離れを促す一方で、自分はその中国市場
を狙っている。そういや米国ゲーム機のXboxも中国での生産が決ったんだっけ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 13:33 ID:+LxmMvFo
さらにいえばアメリカは中東地域でも同様の手を使う気配がある。
アメリカ議会は1996年に「イラン・リビア制裁法」を成立させ、当該域
に大型投資をした企業を制裁することとした。おかげで日本企業がイラン
領内にパイプラインを敷いて旧ロシア領内の石油や天然ガスを獲得すること
もできなくなった。そうしておいてアメリカは自国の利益になるとみれば
外国企業を出し抜ける最も都合の良いタイミングで国内法の縛りを解除し、
イランへの投資も再開するだろう。アメリカはイランにかつてのパーレビと
同質の政権が誕生するのを望んでいる。
727いやー:02/12/20 01:42 ID:HxzEAio4
プーチンはユダヤ系資本とは仲がいいんだよ。
さんざん言ったべさ。勿論敵もいる。しかし世界的に見ると味方が多いよ。
上手くロシア系ユダヤのネットワークを利用している。
それが特に目立つのがイスラエルと米国でだよ。

シャロンもロシア系。イスラエルの労働党の政治基盤もロシア系移民だよ。
パレスチナ問題で米国以前にロシアを訪問したよ。その次にアラファトの片腕が来たんだよ。

ロシア、チェコト州の知事はユダヤ系石油資本家だよ。将来の東シベリア資源の中心地だ。
プーチンの片腕の一人だ。

米国のロシア系ユダヤ人も19世紀までは米国ユダヤ系の9割以上、
20世紀初頭でも7割、現在でも3-4割を占め相対多数だよ。
マッカーシズム以来「赤のユダヤ」と言われて多数にもかかわらずナショナリティーを
公然と出せないでいたのだ。ソ連が崩壊して新しい貧乏ロシア移民ともども
堂々と自己主張をはじめたのだよ。プーチンの昨年11月訪米を演出した連中だ。
因みに米国の最近の移民の多くは、やはり東欧ロシア系だが、米国住宅バブルの原動力だ。
ユダヤ系NPOやボランティア達が積極的に受け入れている移民だ。
審陽でも脱北を歓迎していた連中もユダヤ系だ。恐らくロシア系だ。
米国内少数派を強化しているオピニオンリーダーの巣窟さ。
その中心はロシア系ユダヤだ。
ユダヤ人は米露の掛け橋だよ。当然イスラエルへの影響も強い。
ブッシュが辛くも勝利したパームビーチには二重国籍のユダヤ人隠居が大かったのさ。
これらを取りこんで大統領選に勝てた。

「少数派が鍵を握る時代」だよ。ロシアでも同じだろうな。プーチンはこれを理解しているよ。
事実ユダヤ系ロシア人のロシア、米国内での会合に参加している。
テレビ放映もあったはずだ。
728いやー:02/12/20 01:55 ID:IEVu56hW
「思いやり」の保守主義(Compassionate Conservatism)
もう一つのテーマは、「思いやりの保守」と銘打って、マイノリティの参与を打ち
出したことだ。黒人のコーリン・パウエルはもちろん、ウイスコンシン州の教育運動
家ピラール・ゴメス、黒人女性で国際問題(ロシア)専門家のゴンザリーナ・ライス
などが招かれて応援演説をするなど、従来の共和党と違ってあらゆる人種から好意的
に受け入れられた。女性はもちろん、ホモまで参加とあいなった。

オラスキーが紹介された。同人はテキサス大学オースチン校のジャーナリズムの
教授であるが、ロシア系ユダヤ人で若い頃に共産党に入党したが、その後福音キリスト教
徒に転向したという経歴を持っている。前掲の著書によれば、ニューディール期に始めら
れた連邦政府による福祉政策も、50年代までは最後の手段として認識されていたが、60年
代に変化し、貧困の原因は社会にあり、故に社会が除去できる問題であるとの考え方が広
まった。そしてジョンソン政権の「偉大なる社会」プログラムは、各種の給付を拡大した
だけでなく、福祉の受給は「恥」であるという良心を捨てさせようとする人々に資金を与
え、また福祉受給者の意識も変化させたと指摘する。すなわち、コストがかかるだけでな
く、問題を解決しなかったばかりか、19世紀の米国が持っていた近隣社会での助け合いの
活動や精神を壊し、福祉等義務的経費の運営に携わる人々の利益を先行させたという。こ
の本にはレーガン政権で教育長官を務めたウィリアム・ベネットが賛辞を寄せているが、
ベネットはこれを94年暮れに次期下院議長であるニュート・ギングリッチに勧めたという。
福祉制度改革の保守派による理由付けに貢献したとみられる。
95年、テキサス州の宗教的な転向に基づく麻薬プログラムTeen Challengeが安全基準
を満たしていないとして閉鎖の可能性が出た時、ブッシュはオラスキーに助言を求め、そ
の結果、宗教と国家(州)の分離原則を破っていると批判されながらも、こうした活動を
推進するために規制を撤廃する法案を成立させた。これは宗教右派の賞賛を得るもので、
オラスキーはこれを契機にブッシュの支持者になったと言う。


729いやー:02/12/20 01:58 ID:fP1Jf+q+
2000年に出版されたオラスキーのCompassionate Conservat ism(注5)にもブッシュ知事が
序文を書いている。「政府は一定のことについては非常にうまくできるが、我々の心に希望を育み、
我々の人生に目的感を与えることはできない。それには教会やシナゴーグ、モスクや慈善団体が
必要である。真に思いやりのある政府は、これらの思いやりある人々の軍隊(armies of compassion)を励まし、
彼らが成功するような環境を提供する政府である」と述べている。

ソール・ベロー,マルク・シャガール、レーナ−ド・バーンスタイン、ジョージ・ー
シュウィン、ビル・グレアム、ハリソン・フォード Harrison Ford. 1942年7月13
日、アメリカ/シカゴ生まれ。父はアイルランド系、母はロシア系ユダヤ人。
スティーヴン・スピルバーグ、ジャック・ルービン、ウォルター・マッソー、フィル
・スペクター、アーウィン・ショウ、ルドルフ・ゼルキン、ナタリー・ウッド
ちなみにナタリー・ウッドはロシア系ユダヤ人の移民の子供で本名はナターシャです。

みんなロシア系ユダヤ人だよ。彼等のアイデンティティーはロシア人だよ。
簡単に言えばユダヤ人は潜在的なロシア支持層だ。弾圧や差別で逃れてきたにせよ帝政やソ連が
崩壊した後はあまり関係い。寧ろ祖国への郷愁やルーツへの思いが強くなる。文化的同一性があるからだ。これは実はイスラエルのような移民社会にも言える。
米国やイスラエルが親露になった国内的な理由の一つだ。
730いやー:02/12/20 02:17 ID:23hCqhkU
半島では日米の利害は一致しているよ。38度線停戦ラインでの鉄道施設は当然米軍の了解
の下でだ。スノーはやはり半島をにらんでの人選だろう。鉄道と道路建設のエキスパートだろ。
日本はインフラにはあまり関心はないだろう。関心は専ら資源だよ。サハリンのパイプライン
だから、半島は二の次。
日米で半島の利害が対立することは少ない。寧ろ中露対策だよ。この二つの国はインフラ面で対立
している。その間隙を縫うつもりだよ、米国は。
サハリンにスノーマンはいらないからな。完全に半島がらみです。
韓国与党の勝利は米国に大して影響ないよ。スノーを選んだ時点で和平外交の権益狙いに
特化している。米国将校をあっさり引き渡したのも利益狙いの米国の柔軟性と考えられる。
やはりイラク外交との併用は外交があまり得意ではない米国には重荷なんだよ。
半島ではしばらくはハト派だな。

中東は最早過去のエネルギー権益だよ。米国は恐らくそれに気づき始めたぞ。
さて第2のハリマンはどう出るのかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 06:36 ID:wmlR4wm/
ユダヤ人は日本人を商売敵として嫌ってるけど
杉原知畝の存在をしらんのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 09:15 ID:T6y2U767
>>731 日本の最大の弱点はユダヤ系日本人がいないこと。
杉原知畝はユダヤ人を日本に移住させるべきだった。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 09:23 ID:T6y2U767
>>730 俺は、今度の小泉訪露で、あっさり、サハリン天然ガス開発が
大幅に進展しそうな気がするね。ロシアにとっては、早く天然ガスを
売ってお金が欲しいわけで、ハルピン経由、半島経由を
検討してたけど、いずれもアメリカに潰された。
中国・北朝鮮のガスを売るのはままならぬということだ。

となると、ロシアも日本に売らせて欲しいわけだ。それが
イラク国連決議におけるロシアのアメリカに対する取引カードだと
思うよ。カスピ海油田を潰されたら、サハリンにかけるしかない。
日本人としても極東ロシアが豊かになって、ロシア人が
増えてくれたほうが中国人への牽制になる。

結局、冷戦時、米ー日ー中でソを牽制したように
今度は、米ー日ー露で中国を牽制するんだと思うよ。
734キリエンコ元首相:02/12/20 10:00 ID:MI1TO+z/
私が首相に返り咲くチャンスはありますか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 12:50 ID:wnzoiepb
極東ロシアの人口が増えなくては中国がますます大きくなる
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 13:08 ID:Ox5F5Jt6
>>733
どこの国も中国を「明確な敵」としては認識していないよ。
最近ロシアは中国に接近しているし、日米とも中国とは
一定の距離をおきながらも完全に敵対しようとも思っていないし。

結局、冷戦時、米ー日ー中でソを牽制したように>
今度は、米ー日ー露で中国を牽制するんだと思うよ。>

これはまさに冷戦思考。今は冷戦時代と違って北朝鮮やイラクのような小規模な
ごろつき国家はあっても旧ソ連のような「巨大な悪の帝国」は存在しない時代だ。
何処の国も損得勘定しながら互いを牽制しあっている。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 16:59 ID:wmlR4wm/
>旧ソ連のような「巨大な悪の帝国」

個人的にはアメリカがそうだとおもうけどな。
正義面してる分だけたちが悪い。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 17:01 ID:HmHNLRf/
>>736
>どこの国も中国を「明確な敵」としては認識していないよ。

どこの国も「明確な敵」として認識しているけど、明言しないだけだよ。

ちなみに、冷戦時代もほとんどの日本人が、中国は共産圏でソ連と仲が良いと
勘違いしていたよね。ところが、実は、お互いもっとも多数の核弾頭を
向け合っていた仲だというもは一部の軍事専門家にも有名なことだよ。

とりあえず、中国は経済的にまだ利用価値があるから冷戦時のように
明確な敵とは認定しない。でも、軍事面で見ると驚くほど、周辺国の思惑は一致している。

日米だって、あれほどイージス艦やMD網にこだわるのは、北朝鮮向けじゃなくて
中国向けなんだよね。ただ、だれも責任ある立場の人が明言したくないだけ。

まして、経済破綻後のロシアにとって、総合的な軍事拡張の余裕はないとなると、
中国と仲良くして、日本海で日米に超近代海軍と対峙するか、
日米と仲良くして、中国との膨大な国境の警備を固めるかの二択をとるとすれば、
当然後者だろう。少なくとも日米露は、軍事的に明らかに中国包囲網に傾いている。

外見的に中国の孤立が目立たないのは、
仏独がまだ中国に色目を使っているからだろう。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 17:04 ID:wmlR4wm/
プーさん、
北方領土をくれたらかわりに朝鮮半島をあげます。
740   :02/12/20 19:08 ID:9IVY/LOf
アフガン戦争も明確に中国を意識してるね
中央アジアに米軍を駐留させるのに成功した事は
単に対テロというより中国の西進への牽制になるし
パキスタンに対する中国の影響を減らした点でも戦略的勝利だ
アメリカはミャンマー軍事政権にも食指を伸ばし南を抑えるだろうし
北朝鮮への融和的対応も孤立した将軍様を利用しようとしてるね
だからブッシュも北への経済援助を日本に期待して
小泉に核で圧力をかけて交渉再開を急がせている
日本も長期対中政策を独自に持たないと米中から見放されるね
741CIA:02/12/20 19:49 ID:L42cRadJ
イーゴリ・イワノフ著「新ロシア外交」三元社2500円
ロシアの外交目標
・経済を安定させ、着実な経済成長を達成する。
・ロシアがさまざまな国際経済機関に加盟し、全面的に世界経済体制に参入する。
・ロシア企業が海外市場に参入する。
・パートナー国と、バランスが取れた、差別の無い通商を行うために必要な条件を
 作り出す。
・海外からの投資を誘致し、ロシアの対外債務を削減するための望ましい環境作りを
 する。
742CIA:02/12/20 20:00 ID:L42cRadJ
今のロシアは、イディオロギー的な事はあんまり興味ないよ。
あるのは、この国と付き合うと経済的にプラスとなるかマイナスになるかだけ。
中国とは、プラスになるので関係良好。

>741
それって、外交目標じゃなくて経済政策の目標じゃ( ̄□ ̄;)
どれも、難しい目標ですな。

ところで、変なロシア経済関係のレポートを見つけたのだけど、欲しい人いる?
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 23:28 ID:HIxceKpy
>>742
だれもイデオロギーでロシアが中国を嫌っているなんていってないのだが。

ロシアにとって、最大の関心事は、中国との2000KMを越える膨大な国境を
どう守るかだけ。モンゴル・カザフスタンと緩衝国があるので、最大の
関心事は、いかに満州と隣接している沿海州を守るかだよ。

もちろん、是々非々で、経済協力は今後もすると思うよ。ただ、海を隔てた
日米とは、国家的に友好関係にあれば、最小限の海上警備隊で守れる。
豊かな日米から経済難民が日本海を泳いで来る心配もない。
ところが、中国からは、陸続きなので、国家のコントロールをはずれた、
経済難民がどんどん沿海州に流れ込んでロシア領を不法占拠してくる。
こういう問題は中露が国家レベルで仲良くしても、経済的に密接でも防げない。
(それに中国は確信犯で経済難民を黙認している場合もある。)
おのずとロシアは中国との国境の警備を固めるために、予算を割かざるをえなくなる。

もともと、隣国に信頼関係はないよ。そんな幻想をもっているのは、日本人ぐらいだ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 01:58 ID:Ych5VwJr
>>743

欲しい。upキボンヌ
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 04:24 ID:8fvFiIjB
>>744
その結果が何で日米露で対中包囲網になるのかわからん。
それぞれ足並みなんか揃ってないじゃん。それぞれが
メリットあるな、と思ったとき中国と組んでお互い利用
しあってるだけってのが現実でしょ。
例えばロシアはアメリカを牽制したいときには中国に
近つ゛くし、冷戦の時(中ソ決別後)はその逆だった。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 05:10 ID:8fvFiIjB
>>738
明確な敵とは認定しない。でも、軍事面で見ると驚くほど、>
周辺国の思惑は一致している。>

一致してないってば(笑)。そりゃどこの国も対中軍事シミュレーション
くらい想定するわな。でもそれはアメリカから見たロシアも同じこと。
どこの国も「〇〇国は永久に味方」なんて思っちゃいないから外国に対して
そういう想定をするのは当たり前(日本以外はね)。中ソ反目もその一例だ。
何も軍事的に周辺国の思惑が一致してるから対中包囲網なんてやってるんじゃない。
特にロシアは日米とは違ったスタンスで対中政策をやっている。
ロシアが比較的新しい戦闘機を中国に売却してるのをご存知?
この点でもアメリカ、日本とは明らかに違う。例えばアメリカが
ロシアのSu-27に相当するF15を中国に売却するなんてことはあり得ない。
日米といっしょになって軍事的に中国を囲むんじゃなくてロシアに
とっちゃ中国は「兵器を買ってくれるお客さん」なんだよ。
全然一致してないよ。それとロシアが国境に神経質なのは何も
南側に対してだけじゃない。西も東も同じことだよ。
逆にいえば一番長い国境を接するがゆえにロシアは中国とは
「それなりに」仲良しでないと都合が悪い。君の言う「日米露で
組んで中国を包囲」なんてやっても一番貧乏くじ引くのは
ロシアだからね。何もメリットなんてない。中国って国が地図から
消えてしまうんならそれはそれでロシアも安心かもしれないけどね(笑)

>745
リクエストがあるみたいなので。。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1040421071.doc
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1040421394.doc

そのうち、けずるっす。ハヤメニドゾー
ついでながら、詳細キボンヌ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 07:09 ID:MBt9mJL2
>>747 兵器を売るのも立派に経済的動機なのだが、前の書き込みで、
経済的にも是々非々って書いたね。

>逆にいえば一番長い国境を接するがゆえにロシアは中国とは
>「それなりに」仲良しでないと都合が悪い。

だから、政府が仲良いのと、経済難民は別の問題。それに、中国は表面上
難民を出しませんよといいながら、陰で、棄民政策を取るのが常道。
ラオスの山奥なんて、中国人がどんどん進出しているんだぞ。

ロシアが、中国と仲良かろうが、中露国境の警備は強化しなきゃいけない。
その中露国境の整備に加えて、日本海で対峙しようものなら、とても軍事費を
ささえきれない。自ずと、日米と仲良くせざるをえないということだ。

>西も東も同じことだよ。
少なくとも、ウスリー川以上に難民圧力に押されている国境はないと思うが。
それに、旧ソ連諸国なら、まだ教育的にも収入的にも同水準なんで、
単純に出稼ぎ労働者として仲間に向かえれらる。ところが中国人は別だ。
問題は、国境が政治的に守れるのではなく、人口的に守れるかどうか。
>748
やばすぎた〜 現在詳細確認(偶然
>>745スマソ 削除せざるを得ん。。
((゚д゚三゚д゚三゚д゚)) ダ ダレモダスソシテナイヨネ
カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 09:25 ID:twyw97g9
>>749
言ってることが支離滅裂且つ軍事オンチ。

ロシアが、中国と仲良かろうが、中露国境の警備は強化しなきゃいけない。>
その中露国境の整備に加えて、日本海で対峙しようものなら、とても軍事費を>
ささえきれない。自ずと、日米と仲良くせざるをえないということだ。 >

平時の中国難民対策の国境警備に金がかさむから日本海側で日米と揉め事は起こせない?
軍事板で言ったら笑われそうな凄い理屈だな(笑)難民対策の国境警備費用と
世界最高レベルの日米海軍・空軍と極東で対抗するための軍事費を比較して
予算バランス理論を持ち出すとは・・・それぞれがどういう装備の下での
行動かを言うまでもなく話にならない。そもそもパワーバランスの常として
日米との緊張が高まれば逆に中国との関係を深めにゃならんというのがロシア
の安保政策の常識なのに君は「難民は政府と関係無いから」という理屈の
もと、その逆を言ってるわけだ。そもそも「日本海で対峙」と
「平時の難民対策の強化」を天秤にかけてうんぬんいってる時点で
ちょっと萎えたが・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 09:27 ID:twyw97g9
>>749
その中露国境の整備に加えて、日本海で対峙しようものなら、>

現在、日本海側でロシアが日米と衝突する可能性など皆無だって。
そうならない外交をロシアはやっているわけだからね。
なんでそこへきてわざわざ中国と露骨に敵対して「意図的な」難民が
激化するような対中囲い込みなんてのを日米と組んでロシアが
やらなきゃいかんのよ?意図的な難民を大量に発生させうる難儀な商売相手に
囲い込みをやってロシアにどんなメリットが?それこそ中露国境が緊張
してよけいな陸軍兵力と予算を割かれるっての。
君はロシアが今どういう外交をしてるのかをもっと調べた方がいいな。

どうも君は「中国を日米露で囲い込む」という結論ありきで、そういう結論
に持っていくために理屈を後付けしていくから話が非現実になるんだよ(笑)
実際にプーチンがどういう対中外交をしてるかという「現実」をもっと
みつめたほうがいいよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 09:34 ID:twyw97g9
>>741
イワノフの「新ロシア外交」、私も読みました。
まあ対外的にはアメリカのやり方にちょい苦言を
呈しながらも、基本は八方美人外交ってな感じですな。
ところで訳者の鈴木康雄って方、プリマコフの本も訳して
ましたが、ロシア和訳の大家なんですかね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 09:51 ID:MBt9mJL2
>>752 知っているよ。プーチンが中国とも仲良くしたいことを
それは、あくまでもロシアの都合で、結局のその優柔不断な態度が
カスピ海油田のパイプライン構想を潰されて、挙句に、
ハルピンへのガスパイプラインもおじゃんになったわけだ。

キミのほうもなんか、ロシアが主導権を握っているように考えたいけど、
やっぱり、世界はアメリカを中心に回っているだけなんだよね。

755名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 09:54 ID:MBt9mJL2
>>751 ちなみに全方位外交ほど軍事的にコストがかかるものはないよ。
日本は、冷戦時に日米安保で最小限で最大限の利益を上げてきた。
今は知らんが。
だから、ロシアが色気を出して全方位外交を取っているうちは、
まあ、発展もたかがしれているんじゃない。
そりゃ、アメリカだって、全方位外交の国はいつ裏切るかわからんので、
おちおち、経済協力なんかできんわな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 10:27 ID:4mOeIl1O
よくほかのスレで議論されている、ユダヤ系の話は、
ロシア外交とは関係ないんやろか。。。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 10:35 ID:Ych5VwJr
プリマコフ元首相はユダヤ系
まったく関係ないということはないだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 10:36 ID:4mOeIl1O
ぷチンは?
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 10:45 ID:JeygCdWG
「統一された朝鮮半島」の行方 → 米軍撤退
日本のエネルギー戦略変更 → シーレーンからランドレーンへ

1月12日ハバロフスク会談が楽しみですね。

760名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 12:24 ID:Ych5VwJr
プーチンはラスプーチンの子孫
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 16:12 ID:Za4BBwXB
155回-参-災害対策特別委員会-02号 2002/12/04

○谷博之君 是非、じゃそれはひとつお願いいたしたいと思います。
 話はちょっと若干前後しますけれども、サハリン1の方ですけれども、
サハリン1計画というのは、特に日本への海底ガスパイプラインを敷設することによって、
要するに日本にそれを持ってくるという、こういう計画であります。
ところが、現在、津軽から三陸沖までこのパイプラインが敷設された場合のいわゆる
環境影響調査というものが行われているというふうに聞いておりますけれども、
一つは、絶滅危惧種であるコククジラ、こうしたものに対する影響、
それからまた、もちろん漁業への影響もそうですが。
 それから、サハリンは世界でも有数の地震多発地帯だというふうに言われております。
もしも地震でこのパイプラインが折れた場合、これは大規模な原油が放出されるという、
こういうことも起き得るとも、まあ可能性がないとは言えないわけですね。
そういう意味では、こういうことについての対策といいますか検討、
これはどのように今考えておられるでしょうか。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 16:12 ID:Za4BBwXB
○委員長(福本潤一君) どこに質問投げられますか。
○谷博之君 これはちゃんと私、事前にその質問出してありますよ。
環境省、答えてください。
○政府参考人(炭谷茂君) ただいま先生の御指摘されました環境上の影響評価でございますけれども、
現在の環境影響評価法の対象には現在パイプライン事業というのはなっておらないわけでございます。
しかし、現在、先生が御指摘されたような大規模な事業であり、
また環境上の影響も心配されるというようなものであるならば、
事業の実施に当たりましては、事業者によって環境への影響に関する調査、予測評価が行われ、
環境保全上の配慮が適切になされるということが必要ではないかというふうに考えております。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 16:41 ID:Ych5VwJr
>>762

三陸沖も十分地震が多いけどな。
プーチンHPへの参考資料として・・・

岡崎久彦出演「きょう来日 プーチン大統領の素顔」 (サンデープロジェクト テレビ朝日/2000年9月3日放送)
@NPO法人岡崎研究所
ttp://www.glocomnet.or.jp/okazaki-inst/sunpro9400.putin.html

ついで・・・
ロシアの対日政策は未確定
ttp://www.glocomnet.or.jp/okazaki-inst/okazakicom9600.putin.html
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 19:24 ID:UZQRyOF7
>>755
あなたは結局オチがいつも同じなんだよね。
「戦後の日本はアメリカ追従して繁栄したから絶対正しいんだー!
全ての国がアメリカに言う事を素直に聞いてそれを真似すれば全て
上手くいくんだー!」ってね(笑)単純というかアメリカ盲信と言うか・・
日本ですら状況によっては米国と国益を異にする場合があるというのに。

ロシアが色気を出して全方位外交を取っているうちは、>
まあ、発展もたかがしれているんじゃない。>

日本と違ってヨーロッパや中国という大陸国家群と地続きに隣接するロシアは
状況によってEU、中国、アジア諸国、アメリカとの全方位で外交バランスを取るの
があたりまえ。冷戦後はロシアの弱体化と共産イデオロギーの放棄によってその方針
がより一層、鮮明になった。現にそういう外交をしてるからギリシャにも
中国にも果てはマレーシア、(一部、韓国も)にも兵器を売却することが
出来るわけであり、その結果としてロシア経済は順調に発展しつつある。
それが現実に行われているロシア外交。
君が言っているような戦後日本のやりかたが全ての国の繁栄・安全保障の条件
として通用するほど単純なら各国とも外交なんて必要ない。
そもそも周りを海に囲まれてて、米国以外の周辺国は幸いにして貧弱な海軍国家
しかない日本の外交政策を大陸国家であるロシアに当てはめるのがいかに
現実離れしてるかわからないのかねえ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 19:29 ID:UZQRyOF7
>>755
そりゃ、アメリカだって、全方位外交の国はいつ裏切るかわからんので、>
おちおち、経済協力なんかできんわな。>

昨今の米露関係こそ冷戦後のロシア「全方位外交の賜物」ですが何か?
国連決議をめぐって条件次第では米露が一致する時代だというのに
あなたの頭ん中はあいかわらず冷戦時代のようだ(笑)
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 19:40 ID:UZQRyOF7
>>755
ちなみに全方位外交ほど軍事的にコストがかかるものはないよ。>

ツッコミどころ満載の現実離れしたレスだな(笑)
君は根本的にロシアがやってる「全方位外交」の意味すらわかっていないねえ。
冷戦後のロシアはソ連時代のような過大な軍事費を捻出できなくなった
からこそ「全方位外交」をやってるんだっちゅーに(笑)
弱体した国にとっては商売相手は多くとも敵は少ないほうがいい。
そのための全方位外交だよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 20:54 ID:Ych5VwJr
>>764

微妙だよね。プーチンの日本に対する外交は。
日本の経済援助は欲しいロシア
でもプーチンの性格からすると、愛するロシアの領土
を他国にやるのは嫌そう。

柔道好きなら、その発祥地にはそれなりの敬意を払ってくれよん
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 08:31 ID:zmLGGQQZ
ロシアってインドにも兵器を売ってるよね
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 13:20 ID:eeQix3Vh
2年前の九州沖縄サミット
ロシアのプーチン大統領は22日午前、宿泊先の沖縄県恩納村のホテルで、
全日本空手道剛柔流会会長で日露貿易協会の顧問も務める埼玉県越谷市の
深利勝之さん(59)から空手着と名誉最高師範(名誉九段)の免状を贈られた。
剛柔流は沖縄で生まれた空手の流派。柔道では黒帯を持つ大統領は
「このような高い段位には届かないと思うが、努力したい」
と武道家の顔をのぞかせていた。
http://www.nikkei.co.jp/topic4/okinawa/topics/20000722eiii070222.html

プーチン、実は「柔道は好きだけど、空手は嫌い」とはっきり言ってんだよね。
「プーチン、自らを語る」というインタビュー本で。
これが柔道だったらめちゃくちゃ嬉しかったんだろうに。
とりあえず社交辞令で礼は言ってるけど
本心は複雑な心境ですな。
771CIA:02/12/22 15:33 ID:iiwl2exA
全方位外交が、うまくいっていないのが
旧ソ連のCIS諸国(特にバルト3国)と旧スラブ系民族系社会主義国。
理由は、過去にロシア・スラブ系住民に占領・介入された怨念から。
昔の友が、今日の敵(?)。昔の敵が、今日の友。
一度チェコ人に、ロシア人と間違えたと言ったら、すごく怒ってたよ。
772CIA:02/12/22 15:34 ID:iiwl2exA
バルトは、CISではなかった。
773CIA:02/12/22 15:40 ID:iiwl2exA
バルト三国は、文化は、西側(西欧。ロシアは、東欧)で、人種は、アングロ系。
ロシアとは、全く共通点がなかった。ただ、バルト海はヨーロッパでも最重要
海域なので絶対必要なところだったのだろう。
バルト海に、面する、もしくは、そばの都市を考えてみればすぐにわかる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
フィンランドは、貧乏だよ。ミンク着いるのは、みんなロシア人だと言っていた。
>768
プーチンは、欧米から資金調達が可能なら、日本からの経済援助は必ずしも必要と
しないかも。
よっぽどロシア経済の状態が悪化しない限り(例えば、原油価格が$10ぐらいにな
るとか)妥協は無いのでは?
でも、日本に対する国民感情は悪くない見たいだし・・・

>772
バルト諸国は、NATOに加盟しましたっけ?
どちらかと言えば、西側に付きたそうですね、彼等は。

>773
フィンランドといえば、ノキアですな。彼等の調子は今ひとつですか?
たしか、フィンランド株式市場の時価総額の半分以上がノキアだとか。。
775CIA:02/12/22 19:41 ID:iiwl2exA
1809年: スウェーデンがフィンランドをロシアに割譲し、ロシア皇帝はフィンランドを自治権を持つ大公国とした。
1917年: 12月6日に独立宣言。最初にロシヤ、フランス、ドイツ、スウェーデンの承認を得た。
1919年: 現行の憲法を採択し、共和国として発足。
--------------------------------------------------------------------

776CIA:02/12/22 19:51 ID:iiwl2exA
フィンランドとロシアは、関係良好みたいです。
バルトは、NATO加盟しました。ラトビアとエストニアが、
隣接するロシアとの国境近くに対空監視レーダーを設置するみたいです。
バルト3国は、元々西ヨーロッパの国です。
ソ連時代、ロシア人の統治にものすごく反発していたということです。
逆にロシアに入れてくれと言っているのは、貧乏国 ベラルーシー(白ロシア)
です。産業も皆無に等しいし。彼らは、同じ東スラブ人だからロシアに
入れろと言っているのです。ウクライナも同じ東スラブ人です。


7771:02/12/22 22:49 ID:KMLsk616
CIAさん、先日はどもでした。
ウクライナはロシアに戻りたいなんて事ありますでしょうか?
778CIA:02/12/22 23:32 ID:by6LyK1W
1さん、こんばんわ。
ウクライナは、2002年5月にはNATOへの加盟意志を表明しました。
そんなこと言うぐらいだから、多分ロシアに戻るつもりは、当面無いのでは。
ただ今後ロシアがエネルギー産業で復活すればわかりませんが。
ロシア人は、ウクライナとベラルーシーは格下と見ているからね。
お金だけじゃなくて、文化もロシアより低いよ。
------------------------------------------------------------------
既成の事ですが、小泉訪ロで、天然ガス・パイプライン敷設(サハリン〜日本)が発表されると
思うよ。とある情報源より。
779 :02/12/22 23:37 ID:xr0DdaYA
>>778
北方領土はどうなるんでしょう?
780CIA:02/12/23 00:33 ID:KOxSPDHl
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/asia144.html
ここに参考になりそうな絵が出ています。
絵見ればわかるけど、ガスは循環させないと効率が悪いと東京ガスの人が
言ってたのを思い出した。天然ガスと違うのかもしれないけど。
基本的にサハリンと北方領土は、関係ないと思いますけど。
エネルギー関係は、私より専門の方がいるのでご登場願いたいですね。
私は、雑学が好きなので・・・・。
781 :02/12/23 00:39 ID:Eaqmcv/A
北方領土が解決すると日本でのロシアのイメージが良くなりますよ。とか
極東でモスクワ以上の金を稼ぎましょうよ。とか言って取り返して
くれないかなぁと思ってみたわけです。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:44 ID:ek8FoDVj
小泉プーチン会談楽しみだ
今から( ;´Д`)ハァハァ
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 04:28 ID:FNh1ZPBq
プーチンと小泉は身長が近いから
なんとなく親近感をもってそうだ
784ロシアにも801が!?:02/12/23 05:10 ID:FNh1ZPBq
(3)スターリン題材の小説で“わいせつ”論争
 ソ連時代の指導者スターリンのクローンによる性行為などを描いた小説を
めぐり、ロシアで“わいせつ”論争が起きている。当局は
作者ウラジーミル・ソロキン氏に対し、わいせつ罪の適用も検討しているが、
「表現の自由の侵害」などと当局の動きに反発する声も上がっている。
 問題となった小説は、ソロキン氏が1999年に発表した「青いラード」。
セックスシンボルとしてクローン再生されたスターリン書記長と後任のフルシチョフ書記長
が、性交する様子を描いた場面がある。

http://www.sukotan.com/new620.html
785名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/23 11:34 ID:OtVVR47y
天の許さぬ反逆を犯せし物は昔より栄えし試しあらざるぞ。
いまはの際のニコライ皇帝陛下の御心いかばかりならむ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:02 ID:7l3oKmki
北がこれ以上格恫喝を続けるなら、ロシアが北を潰すの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 00:01 ID:HbuBmglC
>>786
ロシアと北はベタベタですべ。
788CIA:02/12/24 00:35 ID:QRD714MK
ウクライナの左側の一部の地域は、
1918年までオーストリア→チェコ→ハンガリー→ソ連→ウクライナ。
同じ場所が僅か100年しないで国が5回もかわる。
当然貧乏地域だ。
----------------------------------------------------------
知り合いFSB(旧KGB)の付属病院に入院
親が病院の医師だから入院できたんだけど。
以前は、入院患者100%がKGBの関係者。
今は、25%は一般人でも医療費払えば入院可能。
その金で設備更新し医師たちの給料上げたとさ。
------------------------------------------------------
プーチンの経歴だけどKGBの人だったから機密に触れるから
全部かかれていないだろうだって。
東ドイツ以外にも行っていた国は、多数あるでしょう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 04:27 ID:9RRMpz2b
そういや、ロシアは北朝鮮に鉄道かパイプライン
引きたがってるんだよな。
もしかしたら、1月のプーチンと小泉と金の会談で
北朝鮮の延命が決まるかもしれない。鬱だ・・・。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 09:12 ID:fe14MQK3
でもロシアでも北の核開発は認めるとは思えないが
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 11:43 ID:9frscYev

 会談前に『開戦』を!!
 日本国民はチョンが死ぬことを希望しています!
 
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 12:28 ID:9RRMpz2b
ジョンイルは毎日のように暴言吐いてて
相手にされないと分かったら、
ますますコメントがヒートアップしてるし、いっそ
「日米に味方するロシア・中国も攻撃対象にする」
ぐらい言ってくんないかね。
7931:02/12/25 01:58 ID:4EEwt8qU
CIAさん,どもです。
非常に興味深いお話ですが,私はロシアっていうと過酷な貧しいイメーじが
ありますが,一方で北欧は同じ緯度にあっても何か豊かなイメージがあり
ました。
でもフィンランドって貧しいのですね。
UFJのリポートを見ても,ロシアで豊になったのはモスクワ,ピーチェル
あとはノボシビルスクとかの都市ぐらいでしょうか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 02:04 ID:wqTIPaCY
>>793
っていうかロシアの国土の広さとGNP考えると
地域格差があたりまえかと。
あの広さで全地域各都市モスクワ並に
豊かになったらそれこそ超大国だよ(笑)
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 06:22 ID:kV+wOsHT
まさに内憂外患
796CIA:02/12/25 14:48 ID:8oi99F4S
1さん、こんにちは。
モスクワ(首都)、
サンクト・ペテロブルグ(第2の都市。古都。聖ピョートルという意味。)
ノヴォシビルスク(第3の都市。シベリア)
あとは、正直都市とは呼べないレベルだと思います。
ウオゴグラード(旧名スターリングラード。ナチスと激戦が行われた町)
に住んでいる知人は、最近電話が引けて喜んでいると言ってたし、地方の人で
電話無い人結構いるよ。もちろん携帯もないよ。(日本人のロシアのイメージ通り)
しかしモスクワでは、コンサルティング会社 ACM-Consultingによると、
携帯電話事業最大手MTSの加入者数 は504万人、うち258万5,000人が
モスクワ市民。携帯料金は、日本より高いよ。モスクワと他の地域の差はすさまじい。
モスクワは、東欧ではナンバーワンの都市だろう(だったか)
797CIA:02/12/25 15:00 ID:8oi99F4S
スェーデン、ノルウェーは、もちろん豊かで文化高いよ。
バルト海に面しているところは、文化高いよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:47 ID:kV+wOsHT
ロシアが裕福だった時期がないとしたら
逆に、なんであんなに大国面ができるのか不思議だ
英仏は一応過去の栄光があったから
未だにいばるのはまだ理解できるけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:01 ID:vKTPyFrr
プーチンはロシアの低出産率どうするつもりだ?
800名無し君:02/12/25 20:17 ID:elLd7JC0
低出産率は大変ねー。
日本だってこのまま行ったらうちらの年金払えないしねー。
801穏健な尊王派:02/12/25 20:19 ID:FtVwSNLb
 なんだか、ここの所日本とロシアの手が離れてきているような
気がする。ムネヲさんは要だったし、殺された石井議員は、奥さんが
ロシア人だったし。二人ともご冥福をお祈り致します。
これは何かの前兆なのだろうか?世界を二つに分裂させ、
第三次世界大戦を始める準備だったりして??考えすぎか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:36 ID:lx8DfE6D
>>799
ロシアの低出産率はロシアどころかアジアにとっても危険だと思う、これでシベリアが中国に乗っ取られたら中国がますます大きくなる
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:08 ID:r3JhTb0D
シベリア鉄道が全線電化
73年ぶり工事完了

 【モスクワ25日共同】世界最長の鉄道として知られるロシアのシベリア鉄道の電化工事が、
着工から73年ぶりに完了し、極東沿海地方のルジノ駅で25日、
全線電化を祝う記念式典が開かれた。
 ロシア鉄道省によると、全長約9300キロのシベリア鉄道の電化工事は1929年に始まったが、
極東のスビヤギノ−グベロボ間175キロが最後まで取り残されていた。
 式典にはファデーエフ鉄道相やプリコフスキー極東管区大統領全権代表らが出席。
全線電化によって列車の貨物積載量が倍増、スピードアップにもつながり、
輸送能力増強が期待されている。
 アジアと欧州を結ぶ物資の大動脈として、
シベリア鉄道と朝鮮半島の鉄道網との連結計画に期待をかけるプーチン政権は、
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)と韓国に南北の鉄道連結を促すとともに、
シベリア鉄道の全線電化を急いでいた。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20021225/fls_____detail__046.shtml
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:24 ID:fV0A9pzy
>>765

いや、だから、俺は、カスピ海油田のパイプラインや、
ハルピンへのガスパイプライン、そして、北朝鮮への鉄道直結が
ぽしゃった理由をキミに聞きたいんだけど、あんたこそ、おれに
いつも反論をしながら、俺の質問に答えない。プーチンマンセー以外は。
(まぁ、ここのスレはプーチンのスレだから、プーチン万歳でも
プーチンにエクスタシーを感じるオカマが発言んしても問題はないのだが。)

それに、おれは、ロシアやプーチンが全方位外交をしているかどうかは
全然、興味はない。プーチンの全方位外交がロシア経済を利しているかに
興味があるだけ。心配しなくてもキミの希望通り、1月の日露首脳会談は
サハリン天然ガスのビッグプロジェクトが大前進するよ。

アメリカがロシアの資源戦略に縛りをかけて、日本にしか売れないように
したんだから。日本もそのためにイージス艦や陸上自衛隊化学兵器処理班の
派遣だろうね。日本も、ますますアメリカの犬になることで、
エネルギーの新規購入先を紹介してもらえると。
805マナ・カナ☆大好き:02/12/26 15:06 ID:Jdt1o2Cf
プーチンまんせー
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 15:25 ID:EPqOlF2P
2004年にならないと北方領土返還の会談ができないって本当?
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 15:36 ID:EPqOlF2P
チェチェンのグロズヌイを通っている石油パイプラインってチェチェン自治区内を
通らない様に変更する事できないの?
808CIA:02/12/26 17:35 ID:YGHIb9Pw
今日の昼間、定食屋でNHK見ていたら、昼からサハリン1や2の話やってて、
小泉写って「ロシアとは、北方領土問題だけではない。プラスの方面も多数ある」
と1月の訪ロで発表されるプロジェクトにギャァギャア言う右翼(日本人なのか?)
や真の国益を考えない奴の為に釘をさしていたな。
「原子炉核融合」これも日露共同で開発します。
パイプラインは、発表されるのは、1本じゃないよ。3本だ!!
ガスだけじゃなくて、石油もだ。
そして北方領土(ロシア名は、南クリル諸島)返還も(冗談。これは絶対無いな。)!!
(布石*以上のこと違ってたら、ごめんなさい。)
809abc :02/12/26 18:19 ID:HfTvDqdn
しかし小泉は強運だな。内政がガタガタでも外交でポイントかせげるし。
やっぱり米がついてるとこうも違うのか・・・そういや小泉は最近地元での
講演で「自分を倒そうとする人物はみな勝手にコケていく」と言ってたらし
いがw
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:33 ID:F36b9U1f
>プーチンの全方位外交がロシア経済を利しているかに
>興味があるだけ。

とりあえずプーチンの政策は「経済はリベラル」と言われてるから
エリツィンの時よりは資本主義経済を効果的に取り入れてんだろ
それとプーチンの学士だったか修士の論文は
経済関連だったし。もう一方の論文は法律関連だったような気がする。
811CIA:02/12/26 23:38 ID:N5ujSWlQ
ウラジミール・プーチンは、母親が44歳の時に産んだ子だそうな。
8121:02/12/27 03:09 ID:1lzMA5iB
CIAさん,どもです。
UFJのレポートにあった裕福になった100万以上の都市とは大体,第三までの
都市の事でしょうか?ウラジオ,ハバ以下だと未だ,混乱から抜け出ていない
という事ですね。
ちなみにハバロフスクに住む通訳のロシア人から届いたメールです。
「ハバロフスクは小泉総理大臣の訪問で大騒ぎです。史上初めてのことです。
私も仕事が入っていますので、大変忙しいです。」
極東に日本が投資するのは「ストップ チャイナ」に有効でしょうか?

813804&バレバレの類似レス:02/12/27 03:30 ID:Hwhcgd9+
>>810 オレもそういうではいろいろ議論の余地はあると思うよ。
ただ、一連のプーチン資源戦略信望者がいうように、
プーチンは主導権を取れていないと思うよ。
アメリカにしては、プーチンがはっきり、反中路線を明確にしないから、
いろいろ、意地悪するんだと思うよ。
全方位外交なんて聞こえはいいけど、本当の全方位外交なんて存在しないよ。
ヨーロッパのように紳士協定があり、国境線が保持される地域ならともかく、
それ以外の国では、常に合従連衡していないと国が維持できない。
814804&バレバレの類似レス:02/12/27 03:37 ID:Hwhcgd9+
>>812
>極東に日本が投資するのは「ストップ チャイナ」に有効でしょうか?

理想をいえば、実際に日本人が極東に殖民して、資源開発するのが
一番なんだが、さすがに、いまの時代、それは不可能。
となると、極東をどの民族に任せるかだ。
可能性としては、ロシア、シナ、朝鮮だが、そのなかで相対的に
民度が高いのがロシアだろう。それにロシアは人口が減少気味で
膨張政策をとる必要はない。したがって、ロシアに極東を
任せれば、シナの防波堤となる。

北方領土は棚上げにして、サハリンと沿海州は大いに投資すべきだと
思う。そしてシベリア鉄道を北サハリン経由にして、
極東から、シナ、朝鮮の影響を減らすほうがいい。
815おきゅきゅきゅきゅ〜:02/12/27 04:10 ID:5AppVxRa
>813
対中でも、石油価格の同意が取れなくて、話が進んでなかったっけ?
なかなか苦しいね。
ただ、欧米からの投資は、前年までの直接投資の逃避を食い止めて、
かつ、新たな投資も呼び込んでる。
GMは、ロシアで現地生産始める見たいだし。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 04:18 ID:cAH+2KAc
44歳今でも晩婚だから50年前じゃあ、相当難産だったろうなあ。
低出産率で思い出したけど、ロシアは
学生結婚が多くて20歳ぐらいで結婚するらしいけど
離婚率も高いんだって(50%ぐらい)。
ちなみにプーチンが結婚したのは30歳のとき。
817804&バレバレの類似レス :02/12/27 04:33 ID:Hwhcgd9+
>>815
>GMは、ロシアで現地生産始める見たいだし。

そこだよね。アメリカはシナでは、工業的投資はしないが、
ロシアではする。だから、アメリカも本心ではロシアと
仲良くする用意がある。ただ、ロシアが今ひとつ煮え切らない
ところが不満なんだろう。ロシアと欧州が結びつくことは
許しても、ロシアとアラブ、シナが結びつくことは許さない。

そして、今度の日露首脳会談で、サハリン天然ガス開発が
日米露で進むとなると、ようやく、アメリカの世界戦略が見えてくる。
818プーチンマンセー(w:02/12/27 11:25 ID:tPJdstY7
>>817
そこだよね。アメリカはシナでは、工業的投資はしないが、>
ロシアではする。>

ぷ(笑)あいかわらず、世間知らずな落合信彦的レスを得意げに付けとるねえ。
この覇権エクスタシー君は。
一度「米中貿易」あたりでググってみなさい。以前の「全方位外交」と
同じくらい、とんでもなく恥ずかしいこと言ってるのがスグわかるから。
最近では米国ゲーム機Xboxが今後、中国現地生産へとシフトしつつあるのだが
これはロシアでやるGM現地生産の工業的投資とはどう違うのかね?(w
他にも中国に米企業がどれほど生産工場持ってるかも知らんのだろうなあ。
前も似た事を言ったと思うが君はヘンな謀略・覇権論展開するまえにまず現実を
見て各国が実際にどういう外交・貿易やってるかを理解してから発言せんと何度も同じ恥かくよん。
あ、そうそうユーラシア内陸側のパイプラインのくだりは人に聞くより
謀略論好きなあなたの方が詳しいんじゃないの?その辺の解釈は任せるわ。
ま最後はアメリカ様がでてくるお得意のオチなんだろうけど(笑)

819804&バレバレの類似レス:02/12/27 12:26 ID:Z74QWa+2
>>818 おー、早速でてきてくれましたね。
PS2 が日本から簡単に手に入る中国において、Xbox の組み立て工場が
どれだけの戦略価値を持ちうるか疑問なのだが。
自動車みたいな重機とオモチャの組み立て工場では
生産ラインの価値が全然違うだろう。

>他にも中国に米企業がどれほど生産工場持ってるかも知らんのだろうなあ。

具体的に教えてくれ。説得力のある奴を紹介してくれ。
マクドのオモチャ工場とかじゃなくて。

>あ、そうそうユーラシア内陸側のパイプラインのくだりは人に聞くより
>謀略論好きなあなたの方が詳しいんじゃないの?その辺の解釈は任せるわ。
>ま最後はアメリカ様がでてくるお得意のオチなんだろうけど(笑)

別の、他のオチでもいいんだけど、説得力のあるやつが欲しいだけ。
1月の日露首脳会談で、俺が >>804 でいったとおりに、
サハリン天然ガス開発が進んだら、あまりにもアメリカに
都合が良すぎない。偶然にしても、アメリカって強運の国だよ。

まさか、これは宗男の陰謀か?日本にとっても都合が良すぎる。
どうして、中国じゃなくて、日本なんだろう。


820モナカ ◆rRrqQ7z3WI :02/12/27 12:27 ID:tzosF+U2
米国で対中政策をきつくするとか叫ぶのは基本的に選挙仕様だからな。
クリントンや大ブッシュだって大統領選挙の時は
前政権の対中政策を軟弱と糾弾していた。
821おきゅきゅきゅきゅ〜:02/12/27 12:39 ID:xXxi0vuT
>>819
すまんが、フォードは中国に現地工場(合弁)を設立している。
フォード自動車の今後の中国戦略
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/north-chinamotor-industry-senryaku2002-ford01.html
他にも多くの自動車会社が、中国に現地生産拠点や、部品調達拠点を持っている。
ちなみに、中国への直接投資額は、世界一だったようなきがする。。
ロシアは減少している。中国とは、特に民間企業の育成という点で見劣りがすると思う、ロシアは。
脳内にしかソースが無いが(w
日経で読んだような・・・
822804&バレバレの類似レス :02/12/27 13:24 ID:lT9nEaBY
おおー、サンクス。
ソースを出してくれる人には感謝する。ソースもなしに
ワシを陰謀論者呼ばわりするのとは違う。

しかし、そのリンク先で気になるのは、マツダと共同戦略という点だね。
また、情勢がやばくなったら、日本資本に売り逃げでもする気なのかな。
823804&バレバレの類似レス:02/12/27 13:29 ID:lT9nEaBY
>>820

まあそりゃ、アメリカも資本主義の国だから、国家戦略がどうで
あろうが、民間資本が、中国の安い人件費を求めて、進出したいと
圧力かけりゃ、一部は中国に宥和政策とらざるをえないだろう。
ただし、基本は反中であることには変わりない。
(しかし、MSIMEは「反日」「反米」は一発で変換できるのに、
「反中」は辞書に登録されていないな。)

そういえば、オクダなんて時代遅れの馬鹿が中国で恥を書いたようだね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 14:48 ID:V6DGrJs4
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:03 ID:w65eFq8g
イランへの核燃料提供、露が議定書調印

http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=325953

826モナカ ◆rRrqQ7z3WI :02/12/27 22:38 ID:ZJrLSy3l
サハリンの天然ガス開発ってやたらに聞こえはいいけど、
供給過多や供給先不足はどうなったんだ?

827モナカ ◆rRrqQ7z3WI :02/12/27 22:40 ID:ZJrLSy3l
>>825
ロシアがイランでもっている権益はイラク以上だからねぇ。
そういえばイランに関してもアメリカ企業は進出したくて仕方がないとか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 22:56 ID:Mpdd1tbf
>>827
ゆえに中東への足がかり+アメリカへの牽制
のためロシアはアメリカの横槍を排除する
カタチで調印にこぎつけたようだね。
制裁法を盾にされてイランへ大型投資できない
日本とはえらい違いだよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:06 ID:Mpdd1tbf
さてこれでアメリカがどう出るかだな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:12 ID:cAH+2KAc
「核をイランに持ち込ませたくなかったらロシアと交渉を」
というところかな。
洗練された北朝鮮てかんじ。
831 :02/12/27 23:20 ID:2Yez357C
過去の共産主義は、民衆抑圧だけで、
間違ってましたと世界に謝罪すべき

北もキューバも苦しんでる
スカトロもなかなか死なないし
悪の根源のソビエトロシア
832mog:02/12/27 23:23 ID:EgHrhTU6
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:24 ID:KN7WsXS9
《チェチェン行政府で爆破テロ 死傷者70人以上か》
http://www.asahi.com/international/update/1227/014.html
ロシアのチェチェン共和国の首都グロズヌイにある同共和国行政府の庁舎で27日、
大規模な爆発が起き、職員などに多数の死傷者が出た。チェチェン独立派武装勢力に
よる爆破テロと見られる。イタル・タス通信は約30人が死亡、40人以上が負傷し
たと伝えており、10月のモスクワの劇場占拠事件後、同勢力によるテロ事件として
は最悪の惨事になった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:52 ID:MbIsYelt
日本向けウラン輸出契約を締結=ロシアの原子力燃料企業
【モスクワ27日時事】ロシア原子力省筋は27日、国営原子力燃料企業テハスナブ
エクスポルト社が日本の原子力発電所向けに低濃縮ウランを輸出する契約を締結した
ことを明らかにした。売却額は数千万ドルとしている。同筋は具体的にどの原発が供
給先になるかは明らかにしなかったが、長期契約ではなく単発の売却という。 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=021227211311X988&genre=int
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:51 ID:dIHY5fFs
>>833
プーチンはなんでチェチェンのスポンサーだった
アメリカに文句言わないの?
836CIA:02/12/28 01:27 ID:A8Ebo4wS
ロンドン 1バレル=33.5ドル記録。
-------------------------------
(石油パイプ・ライン)
泉純一郎首相が1月にロシアを訪れた際に日ロ両政府が発表する行動計画に、
東シベリアと極東沿海州の日本海岸を結ぶ原油パイプライン建設を両国が
共同して推進する旨を盛り込む方向で調整していることが26日、分かった。
日本政府はシベリアでの石油開発権の獲得への布石としたい考え。
極東での経済協力を促進することで、北方領土問題の打開に向けた環境整備と
する狙いもある。パイプライン計画はバイカル湖近くのアンガルスク油田と
ナホトカを結ぶもので、輸送能力は年間約数千万トンを想定。建設主体はロ
シア国営のパイプライン運営会社トランスネフチやロシア二位の石油会社ユ
コスが有力視されている。日本政府は数十億ドル規模とみられる建設費を支
援するため、政府系金融機関の投融資や貿易保険などを用意する方針で、今
後、金額を詰める。
837CIA:02/12/28 01:34 ID:A8Ebo4wS
上記は、日経新聞。
返還されるわけもない北方領土を取り返す為に、パイプライン作るという
すごい理論展開だ。こういう風に言って国内の右翼風外国人をかわすのかな。
CIA→文鮮明→在日右翼という構図は本当ですか??
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 23:27 ID:G+1Rbtpm
ベネズエラのゼネストからくる国際的な原油高は
ロシアにとって美味しいな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:26 ID:BuZ2yVKV

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /  ______  \
    / /         \  \
   | /            ヽ  |
   | |   ,,,,/  ヽ,,,,    |  |
    |  ヽ┏━━┓┏━━┓ /  |
     ̄|┃    ┣┫    ┃| ̄
    ( |┗━━ ||━━┛| )
      |    /(‥)\   |
      ヽ \ー―――‐/ヽ|
       \_      _/
          `'-――-'"

840名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:39 ID:ka2dYbxW
>>836
パイプラインは取引材料でしょう。
小泉さんは、ロシアにどっかのアホ親子の亡命先になってもらうために、
プーチンさんにごますりに行ってくれるんじゃあないでしょうか。?
「パイプライン作ったげるから、ヤツ引き取って!」と言いに一月ロシアへ。

難民が大挙して日本に押し寄せるくらいならパイプラインやシベリア鉄道
くらい安いもんでしょう。って私にははらえないけど。
841CIA:02/12/29 10:38 ID:+4AhZlgG
今年2002年は、日本は、ウラニュウムも、ロシアから購入しだしました。
-------------------------------------------------------------
モスクワは、景気いいみたいだ。働く意志のある人で、仕事見つからない人は、
いないそうだ。建築現場とかでは、外国人労働者(貧乏国ウクライナ人・ベラ
ルーシ人)が、ロシア人より賃金安く、厳しい労働条件で働いている。
モスクワの5星ホテルは、この時期スイート・ルームまで満室。
ただ−26度だけど。ロシアは、地域間で経済格差ものすごいので、
他の地域は全然違うと思うけど。日本人のイメージ通り。



842名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:48 ID:SYUA1Qms
>>841
要するに、この時期、日露間でエネルギー取引が活発になったのは、
今まで邪魔していた勢力が方針転換したわけであり、
その勢力の意図通りに、日露が動き始めたという結果なわけなんですね。

そして、その勢力の意図とは。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:34 ID:dGW0OqU2
会談が行われるハバロフスク
シベリア抑留で死んだ人たちの墓地があるとこだっけ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:38 ID:Q3kmAwNu
ハバには日本兵墓地がもちろんあるが、他にもたくさんあるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:52 ID:o7/PJQTR
ロシアとシナが潰しあってお互い弱って欲しい
846CIA:02/12/30 23:53 ID:LMN3Y9bo
Q:プーチン大統領は、なぜ色々問題があるのに85%の高い支持率なのか?
A:(レオニード・スルッキー外交問題副委員長答える)
 2000年末GD対外債務がGDP比130% だったのが、2002年末に40%以下さがり経済が安全の領域に入った。
 金外貨準備高は、4年間で4倍になり、予算も4倍になった。
 2003年に157億ドルの対外債務返還を迎えるが、
 原油価格高止まりの予想もあるが、100%返還に問題ない。
 2004年以降、ロシアは、原油価格に左右されない体質になる。
 むしろ原油価格が下がったほうがロシアの発展にはプラスだという意見もある。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:13 ID:NH90A1d6
>>846
全方位であちこちと商売した成果が出てるね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:52 ID:e7SFPO4r
もしプーチンがロシアの初代大統領になってりゃ
ロシアの復興はもっと早かったろうね。
それはそれで脅威だけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:57 ID:8Ehc7jAD
>>847
なんか、因果関係のないことをいって、自説を補強しようと必死だね。
全方位外交は、キミの主張である「プーチン世界黒幕説」の条件の
ひとつだから、信じたいのは分かるが。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 03:12 ID:jk4uSbnG
>>849
なんだ?「アメリカは中国に投資してない」
とか「全方位外交はお金がかかる」とかの
迷言連発(笑)の妄想戦略オタクくんかい?
プーチンの外交成果が846で述べられているような
結果として出ていると言ってるだけなんだが?
また恥かきに出てきたの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 03:23 ID:jk4uSbnG
>>849
それと「プーチンが世界黒幕説」なんて
ちっとも思ってないんだが?
君が「アメリカが世界黒幕説」を大好きなのは
じゅうぶんわかってるから、その手の話は
任せるってば(笑)
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 08:34 ID:8Ehc7jAD
来ましたね。プーチン愛好家、プーチン会議派両者とも望むニュースが、

「日ロ行動計画」が来月調印 東シベリア―日本海のパイプライン建設を支援
http://www.hokkaido-np.co.jp/
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0030
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 08:38 ID:8Ehc7jAD
>>850-851 いくら俺を攻撃できても、
キミたちには、プーチンの全方位外交の成果という証拠
は出せないようだね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 08:40 ID:e7SFPO4r
「全方位外交」てここのスレでしか使われてないみたいですけど
どういう意味ですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 08:53 ID:8Ehc7jAD
ちなみに、この記事のポイントは

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0030

> 東シベリアと日本海を結ぶ原油パイプラインは、
>全長四千キロメートル弱。イルクーツク近郊のアンガルスク製油所を
>起点とし、第二シベリア鉄道沿いに沿海地方に抜けるルートが
>有力視されている。

第二シベリア鉄道というのがポイントだね。要するにサハリン向けだ。
当初、ロシアは日本のお金で、第一シベリア鉄道(アムール川、
ウスリー川)沿いにパイプラインを建設させて、わずかな投資で、
中国や朝鮮に、石油を売りたかったはずなんだけどね。

要するに今回のルートは、日本(もしくは北米)に売りやすい
ルートにしたわけだ。当然、

> 同製油所を所有するロシアの石油大手「ユコス」は、
>米国人役員を擁するなど米石油メジャーとも関係が深く、
>建設計画にかかわる国営会社「トランスネフチ」とともに
>日本や米国への輸出を目指す。

この部分も注目だよね。アメリカが、中国にだけは絶対輸出させないように
した涙ぐましい配慮の成果だよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 08:58 ID:8Ehc7jAD
>>855 しかし、ようやく、日本がロシアのエネルギーを買うことを
許可されたようだね。角栄失脚いらい長い道のりだった。
今まで誰が禁止していたかを考えると、感無量だね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 09:45 ID:iSlIYtnw
この前、テレビで
「ロシア人の支持率ほど当てにならないものはない」
と言っていた人がいたな。

ちょっと笑った。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 10:32 ID:4Hk1LPoq
>>853
文盲じゃないんなら過去レスをよ〜く読むように(笑)
あちらこちらにちりばめられてると思うがね。
学習能力の無い人間のために何度も同じことを書く気はせんよ。
君はエネルギーの売却先が変わったことだけに妙に固執して得意の持論(笑)
を展開してるけど外交によって得られるものは何もエネルギー輸出だけ
じゃないんだよ。(無論、エネルギーも大きな商品であることは間違い無いが。)
今回は結果的にそのエネルギーでも成功したがね。自国のウリを利用して
あちらこちらで外交しないと商売相手も交渉カードも増えやしない。
だいたい君の高説するエネルギー輸出先変更うんぬんのプロジェクトが
始まるよりも以前の成果として>>846で出されてるようなロシア経済好転の
兆しが出ているというのに、その間のプーチン外交を否定するってのが
矛盾してる事に気付かないかねえ。まあお得意の結論にもっていくためには
意固地でも否定しなきゃなんないんだろうが(笑)
あとアメリカが嫌う国にあえて近つ゛くことは対アメリカの交渉材料になることを
そろそろ理解するようにな。アメリカが諸所の事情で商売できない国に手を出すのも
また然り。
日本みたいなアメリカ子分国家がそれやるとすぐカミナリが落ちるけどね(笑)

859CIA:02/12/31 10:36 ID:m8I2Oa5g
全方位外交=どこの国とも友好関係を築き、商売相手を増やし、敵を減らし軍事費を低く抑えること。
プーチンは、どこの国に行っても、「仲良くしよう。お宅とは、もっと商売できる」
だから色んな国際紛争の仲介役として顔を出すことが出来る。
そしてロシアのプレゼンスは、国際社会で上がり、経済は成長する。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 10:41 ID:qvydhRE4
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 11:00 ID:4Hk1LPoq
>>853
具体的にいえばロシアにしてみれば君の大好きな(笑)中国囲い込み
なんかに参加するよりも、米中間でバランサーをやること方が結果として
国際社会における自国のプレゼンスを増すことにつながる。状況によって
顔を使い分けるわけだ。どちらかの覇権志向が極端に増せばもう片方と
組む。これは米中ロともに国連での拒否権を持つビッグ5というのも
ポイントが大きい。実はこれ冷戦時代は中国が米ソ間でやってたことだけどね。
当時も今も米中間にはイデオロギーに違いがあるにもかかわらず一時期など
中国領土のソ連国境付近にソ連を監視する米軍のレーダー基地まであった。
今は超大国の座からすべり落ちたロシアが代わりに成長しつつあるアメリカの
対抗馬=中国との間で似た事をやってる。まあ幸か不幸か中国はまだそこまで
強大にはなってないけどね。何にせよあまりにどちらかに傾斜するということ
は逆にいえばその国に色んな意味で弱みを握られることにつながるからね。
そもそもアメリカが日ロに中国囲い込みしろなんていっても当のアメリカが中国と
バンバン商売してんだから話にならない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 11:13 ID:4Hk1LPoq
まあ米中ともに恐ろしいまでの覇権志向の国だから
中国がこのまま成長すればやがてアメリカと軍事面なり貿易面
なりで摩擦が起こっても不思議は無い。その頃にロシアが両国に
追いついてなければみればその時は、一番自分が利するほうと
組むだけの話。何も今の時点で片方に極端な肩入れしても商売相手を
失うだけでメリットは無い。そうでなくとも対イラクやABM条約脱退等で
見せたアメリカの勝手ぶりにはロシアは対米不信感を募らせた部分が
あるだろう。この辺の対米感情はイワノフ外相の著書でも滲み出てたな(笑)


863名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 11:28 ID:YyVrBOnc
【2003世界同時】さいたま〜!と叫ぶ【カウントダウソ】

2003年1/1 元旦
カウントダウンで2003年になった瞬間、
「さいたまさいたま〜!」と叫びませんか?午前0時。
初詣、人ごみの中で。
カウントダウンのライブ会場で。
空に向かって「さいたまさいたま〜!」
ひとり静かに「さいたまさいたま〜..」
■本スレ■[お祭りch] 
【2003全国同時】さいたま〜!と叫ぶ【カウントダウソ】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040756231/
■詳細■
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/6173/off.htm


864CIA:02/12/31 11:51 ID:m8I2Oa5g
えっ、ロシアは、中国にもパイプライン作るってばさ。
しかも全額・中国の金で。なんで中国に売っちゃあいけないの?

865CIA:02/12/31 11:53 ID:m8I2Oa5g
中国石油:ロシアとの石油パイプライン建設へ
『経済日報』2日付報道によると、中国石油天然気集団(CNPC)傘下の
中国石油天然気股フェン有限公司[香港上場、中国石油(ペトロチャイナ)、0857]の黄炎接・副董事長兼総裁は、40億元を投じて中国−ロシア間を結ぶ石油パイプラインを建設し、
中東への依存を縮小させる目論みを明らかにした。
同氏は、投資プロジェクトは親会社のCNPCとロシア石油業界2番手
のAO Yukos Oil Co.との契約が必要であるとする。
パイプラインは全長2400キロで、年間の輸送油量総価値は40億ドルに達する見込み。
中国石油は中国国内の800キロ分の建設を担当し、投資総額は30億から40億元と予測している。早ければ来年の第3四半期(7−9月)に建設を開始する予定だ。
866CIA:02/12/31 12:09 ID:m8I2Oa5g
あとロシア人へのアンケートで、来年は今年より良くなると答えた人が、
なんと80%。来年も個人消費は強いな。
でもロシア人に言ったら、「ロシア人は、今じゃないと物が買えなくなると
言ったほうが、個人消費はあがる」だって(笑)。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 12:33 ID:4Hk1LPoq
>>864
なんで中国に売っちゃあいけないの? >

なぜなら彼はプーチンの全方位外交を否定して
現実の人件費、貿易額を無視した「日米露で中国囲い込み論」を
叫び続けたいからなのです(笑)
ロシアはエネルギーじゃなくても国の基幹産業である兵器輸出で
今後も海軍・空軍を中心に中国への売り込み強化をはかるつもりなんですが、
是が非でも3ヶ国で中国を囲い込みたい彼の妄想内では、将来はこれも
「アメリカ様の圧力」で止めさせられるんでしょうな(笑)

868人気者登場:02/12/31 13:56 ID:mWcPwFYn
>>867
>是が非でも3ヶ国で中国を囲い込みたい彼の妄想内では、将来はこれも
>「アメリカ様の圧力」で止めさせられるんでしょうな(笑)

だって、実際、カスピ海、潰されているじゃん。
計画だけなら、誰だっていえるよ。
まあ、半年後ぐらいをみればもっと鮮明に分かるよ。
ただ、今回も日ロ行動計画も計画倒れになる可能性はあるけど、
日本の首相直々にパイプラインの建設に積極的なのは戦後異例の状態。
結局、日ロはアメリカの仲介で結ぶことになったんだよ。

>現実の人件費、貿易額を無視した「日米露で中国囲い込み論」を
>叫び続けたいからなのです(笑)

有名な話なんですが、第一次世界大戦前、独仏英間の貿易額は
過去最高に達していたんです。経済的結びつきは、軍事的安保とは
まったく無関係なわけですね。

この話題は、ニュー速+でも立っているから行ってごらん。
ロシアオタの君たちとは違い素人ながらバランスのある意見が聞けるから。
869人気者登場:02/12/31 14:04 ID:mWcPwFYn
>>862 これは、日本にもいえることだけど、
アメリカ覇権の場合、日本は西太平洋で独自性、ロシアは
北ユーラシアで独自性を確保できる。
しかし、中国覇権の場合、日本もロシアも融解するしかないんだよね。
圧倒的な中国の圧力によって。

日本の最近の政治の変化は激しいよ。細川以来両天秤だったけど、
中国覇権後の青写真が、日本融解なんで、結局、小泉は、アメリカと
心中することを決めたんでしょう。また、クリントンの親中政策が
結局、アメリカ覇権の転落と気づいたんで、ブッシュがイカサマ選挙で
大統領になったと。あとはロシアが気づく番だね。
870モナカ ◆rRrqQ7z3WI :02/12/31 14:32 ID:HTosKr9Z
別にトランスネフチだから中国に売るとか、
ユコスだから中国にはアメリカの圧力で売らない、ではなく、
トランスネフチのラインだと他社との配分で輸出量が限られるが、
(また、混ぜるので品質が落ちる場合もある)
自社ラインだとそれが無いと言うこと。

ていうかニュースの文に中国って書いてないだけで中国に売らないと決定かよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 15:18 ID:F7U9e2kn
.            .┌────┐
.            .|       │
.            .├────┘
.            .|
.             ..Φ
.             .|~~|
       ,,,,,,,,,,,,,  . |~~|
      .[,,|,,,★,,|,]  | .|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .( ・∀・)/ /  <  я иду. До свидания!
.     ./|\/|  ./    \___________
..    ./ |~~|:~~ /
  ____|  |  |:  | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
872CIA:02/12/31 15:59 ID:m8I2Oa5g
>>865
このニュースなんて誰でも知っているかと思って詳しく書かなかったけど。
中国とロシアが石油パイプライン決定だよ。2002年9月だ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 16:16 ID:uLtGseZl
>>872 だから、まだ計画段階でしょう。
もっとも、日ロ基本計画もまだ計画なんで五十歩百歩ではある。
ロシアを巡るビッグプロジェクトは多すぎて、いちいち計画レベルで
反応している労力はないよ。特に他国の場合は。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 19:55 ID:OvHZSMzG
カスピ→パキ→インドルートも決まったよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:29 ID:dXRwqoPs
プーチンさん あけましておめでとうございます
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:25 ID:LVDxfIlg
>>868
いや、君の意見が一番説得力とバランス無いから(笑)
単純且つ思い込みによる事実誤認の繰り返しで。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:08 ID:GHhjE9vy
>>876 はいはい、地図を良く見ましょう。>>874 の計画はなぜインドなんでしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:32 ID:LXx/qvp+
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安を超えた!超激安!
新品アダルトDVDが1本500円から!
個人でも1本から買える!オンラインDVD激安問屋!
GO!GO!DVDドットコム!
http://55dvd.com/
只今福袋も売り出し中! 売り切れ御免!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
879モナカ ◆rRrqQ7z3WI :03/01/01 04:04 ID:hj5ZtOGr
日ロ間より中ロ間の方が計画としては煮詰まってるような・・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 04:37 ID:QYkzmRCa
>>877
だからロシアは中国にもエネルギー売るってば(笑)
ホント現実見ない人だねえ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 09:15 ID:fuNbL4Er
プーさん、あけましておめでとう。日露首脳会談、楽しみにしてます。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 09:21 ID:wzmKAA3M
ガスパイプラインが開通 黒海縦断、ロシア−トルコ

http://channel.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20021230/20021230a2120.html

あちらこちらにパイプラインが伸びていってますな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 09:39 ID:39qt0tnR
「プーチンのロシア」の 謎に迫る Russia Renewed?
フォーリン・アフェアーズ日本語版
http://www.foreignaffairsj.co.jp/intro/0212treisman.htm
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 13:34 ID:9iYBKfef
日米が組んでシナとロシアに潰し合いをさせるのが長期的には
上策だな。あんまりやり過ぎると暗殺されますよプーチンさん。
「チェチェン武装勢力の仕業」ということでね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 13:46 ID:9iYBKfef
ま、ロシアは西欧コンプレックス・大国拡張主義を捨てれないがゆえに
アングロサクソンの手の上で踊らされる国家から抜け出せないだろうな。
古くは日露戦争の経緯、さらには冷戦での敗北を見ていると改めて
そう思うよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 17:45 ID:VhpW47yp
>>883

おもしろかったっす。ところでオリガークて何?
887CIA:03/01/02 00:17 ID:lC4Pzm9N
mms://www-download.1tv.ru/video/2002_12/311202putin.asf

プーチン版 「行く年・来る年」かっこいいので見てください。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 01:53 ID:Qr1mSzso
>>887
スパシーバ
ロシア語全然分からないけど、(・∀・)イイ!!感じの映像だね。

プーチンよ、日露会談楽しみにしてるぞ
889883:03/01/02 02:54 ID:2jf/r91A
>>886
メディア、産業を牛耳っている露マフィア・ボスのことだよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 05:19 ID:7Sjsk5RA
>>874 それ、素朴な疑問なんだけど、旧ソ連諸国であって、
ロシアと直接関係あるプロジェクトなの?カスピ海とインドに間には
ロシア領はないと思うけど。
891874:03/01/02 09:56 ID:mHTtXRYg
これはプーチンルートとためをはる米系ルートと思われ。
アフガン攻撃の成果というか。。
892CIA:03/01/02 23:47 ID:PP+g1ejj
日本国際協力銀行モスクワ事務所 内田代表談
2003年日本の実業界は、ロシアのここ数年の安定的な成長を鑑み、
大幅な投資増しをロシアにする見込み。
すでに国際協力銀行が6000万ドル融資済み。
政府保証無しで対外貿易銀行と同条件でロシアビジネスに融資する。
以下は、国際開発銀行2002年9月刊グローバルアイ「変貌するロシア」
http://www.jbic.go.jp//japanese/publish/global/pdf/ge_14.pdf
893CIA:03/01/02 23:51 ID:PP+g1ejj
プーチン氏
ウラル地方バシキール共和国マグニトゴルクスで休暇を過ごす、
ただこの間にもいくつかの実務会談をこなす。
----------------------------------------------------
ロシアでは、村上春樹が人気があるんだよね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 00:20 ID:z1EV6dI8
12/25 19:48 シベリア鉄道が全線電化 73年ぶり工事完了  外信48

 【モスクワ25日共同】世界最長の鉄道として知られるロシアの>
シベリア鉄道の電化工事が、着工から七十三年ぶりに完了し、極東>
沿海地方のルジノ駅で二十五日、全線電化を祝う記念式典が開かれ>
た。                            >
 ロシア鉄道省によると、全長約九千三百キロのシベリア鉄道の電>
化工事は一九二九年に始まったが、極東のスビヤギノ―グベロボ間>
百七十五キロが最後まで取り残されていた。          >
 式典にはファデーエフ鉄道相やプリコフスキー極東管区大統領全>
権代表らが出席。全線電化によって列車の貨物積載量が倍増、スピ>
ードアップにもつながり、輸送能力増強が期待されている。   >
 アジアと欧州を結ぶ物資の大動脈として、シベリア鉄道と朝鮮半>
島の鉄道網との連結計画に期待をかけるプーチン政権は、朝鮮民主>
主義人民共和国(北朝鮮)と韓国に南北の鉄道連結を促すとともに>
、シベリア鉄道の全線電化を急いでいた。           >
 シベリア鉄道の建設は一八九一年に始まり、一九一六年に全線が>
開通。モスクワ―ウラジオストク間を約一週間で結び、日本人観光>
客にも人気が高い。>

朝鮮半島の方は半島情勢が落ち着いてからかねえ・・ジョンイルは
どう思っとるんだろう?
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 00:22 ID:z1EV6dI8
うう・・読み辛い切り方だー、、スマソ
896茉奈☆佳奈大ファン ◆MYKbOm9cBU :03/01/03 15:51 ID:VtIS/3n9

。     .○
      ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |||}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}|
      |||//////////|
      ||' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,,,,,,,,,,,,,, ||    _______
.[,|,,,,★,|] ||   /全ユーラシア大陸に網の目パイプライン
( ´∀`)|| <  即急に実現せよ!!
(    つ  .\鬼畜米国をアジア・ヨーロッパから追い出すのだ!!
| ||  〉||     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〈_)\_)

897CIA:03/01/03 16:12 ID:yPfZPTuX
先日、西側ヨーロッパやオーストラリアで8年放浪していた日本人と話したけど
本当に馬鹿だった。皿洗いとか社会の底辺で生活していた人だけど。
やっぱ彼は、歴史と地理をよく勉強したほうが良い。
また、主観で論じるのではなく、なるべく数字で根拠を表し、ニュースも
多方面から収集すべきだね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 16:24 ID:tjD72VFH
自分探ししたがるのは自分に何もない人だからなのかな
899茉奈☆佳奈大ファン ◆MYKbOm9cBU :03/01/03 23:19 ID:YGTwMt1X
とりあえず日本とロシアと中国が民間レベルで親密になることはいいことだ。
人的交流も盛んになって欲しい。勿論韓国も入れてね。
もういい加減「亜米利加文化マンセー」にはうんざりだ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:35 ID:hgxpCpTv
             _______
          ヾ: | |! ! | !| ! ! | \
        / \\!!!!|||||||||||||||||||| !//丶
        \_/│!│|||│!!│||│|\_/
       │-|    !│|│!!||||||!    |- |
       ││ ヽ          へ  |-|
       │|    \  | |  /    l│
       ヽ\  ×◎> |:::::| <◎× / /
      |( | 丶  /  :::::  \  ヽ  .│)│   ____
      |  |        :::::|   ::    .|.    /
      \ |    /   ::┃ \::    |丿  | プーチンは
            /    ____::)  ヽ::       | 粛清じゃ。
        ヽ  / /| ||;|||||||i|||!|\ \ /   < 
           <!!|/━━━━\|||>     |
          ヽ      ̄ ̄     /._    \
    ---  ̄ │ \  ____   |   ̄---   ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄/     l        :::::    |    ヽ  ̄ ̄
           \       :::   /
     |      / \ヽ     // \   |
         /     \ヽ / /    \
       \  ◎ ☆   \ /  ☆ ◎/
              ☆  /\  ☆
          \    /   \   /
              /      \
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:41 ID:LY8is5sj
なんでロシアは人口減ってるんだろう?
プーチンになって素晴らしい国家になったんじゃ
なかったの?
それとも言われているほどロシアの今の経済って
よくないの?


902名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:14 ID:/De8wlOS
>>901
自分で調べろよ、ばか。
お前もインターネットに接続しているんだろ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:16 ID:q/SF23kO
>>901 誰もいわない真実だけど、女性の権利が進んだ国ほど、人口は減る。
いまだに、女性を抑圧している、イスラム国なんて、いまでも、
2〜3%の人口増加率がある。

ロシアの場合、社会主義時代に、建前上、女性にも仕事や地位を与えたので、
こうなったのだろう。日本も夫婦別姓とかいっているし、
ますます、離婚が増えて、一人っ子が増え、わがままが増え、
人口が減るんだろうね。
904CIA:03/01/04 01:50 ID:/De8wlOS
>>903
共働きもあるかもしれないですね。ロシアは、共働きでも育児出来る
制度が日本より進んではいますけど。

今回の国税調査は、1989年以来13年ぶりの調査。
プーチンが大統領になったのは、2000年4月から。
よって人口増減とプーチンは全然関係ありません。
更に言うならば、ソ連崩壊後の人口減少は移民でしょ。
ユダヤ人だけでも、旧ソ連から120万人がイスラエルに移住した。(イスラエル大使館)
移住先は、1.ドイツ2.アメリカ3.イスラエル。(ロシア アグリメント・アイ・ファクテ紙より)
ドイツは、東西統合後、過去のユダヤ人迫害の歴史を反省する意味で
大量のユダヤ人を受け入れ、戦前の50万人から現在100万人ぐらい。
スラブ人のロシア人も、ドイツには大量に移民しています。

905名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:55 ID:LY8is5sj
そういえば、勤勉なロシア人てあんまり想像できないなー。
基本的に、思春期の時に受けた教育が一生の価値観になると思うので
市場経済を理解した若者が世に出るまでは
まだまだ時間かかるんでない?
906CIA:03/01/04 02:01 ID:/De8wlOS
後、ロシアは広大な国で日本の国土の41倍。人口は1.4億人。
ロシアへの海外からの投資の1/3は、人口約800万人のモスクワに集中。
よって地方は、まず生活レベルは、良くならないよ。
地方のロシア人は、モスクワに住むロシア人の事を嫌っているものね。
「この東京者・・・」といって。
日本のテレビ局は、モスクワのロシア人を取材しないものね。
理由は、つまらないから。極東のド貧乏ロシア人テレビに出して、冬に暖房が
止まって家の中にツララが出来たとか写して、それを見させて
「日本は、素晴らしい国」と再認識させる国策テレビ。
907CIA:03/01/04 02:06 ID:/De8wlOS
ロシアの30代は、結構凄いよ。成り上がり方が、元共産党員だけど。
------------------------------------------------------------------------
フォーチュ ン誌は9月4日、「米国以外の国における、40歳以下の長者番付」を発表。40位までに ランク入りしたロシア人は以下の通り。
ランク   名前            役職         資産総額
1位 ホドロコフスキー(39歳) 石油大手ユコス社長 72億米ドル
4位 アブラモービッチ(35歳) チュコチ自治管区知事           
(石油大手シブネフチ筆頭株主)            42億米ドル 
9位 フリードマン(38歳)産業持株会社アルファグループ代表取締役                                         21億米ドル
13位 デリパスカ(34歳)アルミ最大手Rusal代表取締役                                                 15億米ドル
24位 メリチェンコ(30歳)産業持株会社MDMグループ社長                                             3億8,000万米ドル
908CIA:03/01/04 02:16 ID:/De8wlOS
で、よく雑誌に登場する人物は、
13位 デリパスカ(34歳)アルミ最大手Rusal代表取締役 、この人。
名前も顔もウクライナ系ロシア人。

 
909CIA:03/01/04 02:18 ID:/De8wlOS
(以下、ニューズ・ウィーク2002年7月24日号)
オレーク・デリパスカの人生は、ウラジーミル・プーチンがロシア大統領に就任したのをさかいに一変した。
 3年前の彼は、儲け目当ての争いが絶えないアルミニウム業界の無名の実業家にすぎなかった。アルミを産出するシベリアの町では殺し屋の犯行も日常茶飯事。分別ある外国人投資家なら決して近づきたがらない業界だった。
 だが、2000年の大統領選でいち早くプーチンを支持したデリパスカは、今やアルミ産業の70%を支配するまでになった。
 変わったのは、今では10億ドルを超えると噂される彼の資産だけではない。デリパスカは、欧米の会計基準や商慣行を採用することで汚名の払拭にも努めている(もちろんエンロンやワールドコムを手本にしてはいない)。
 経営幹部にオーストラリア人とカナダ人を採用し、役員専用のレストランには日本人の寿司職人も控えている。グループの中核企業の株式公開をもくろむデリパスカは、評判の良し悪しがその成否を左右することを心得ている。

910CIA:03/01/04 03:35 ID:/De8wlOS
今ではモスクワ中いたるところで、フェラガモやグッチのポスターが見られる。
関税がかかるため、ブランド品はパリやローマより30%も割高だが、300ドルの
ローファーが飛ぶように売れる。
モスクワの主婦スベトラナ・メルクーロワ(32)は「子供をスポーツ教室に連
れて行くときに着る服がなくて」と言って、プラダの店に入った。さりげない
装いだが、ジーンズもアクセサリーも、すべてドルチェ&ガッバーナだ。
レビンソンによれば、ロシアのファッションセンスはまだまだ発展途上にある。
「10年後には、パリやロンドンのような独自性を打ち出せるかもしれない。だが
今は、のみ込みの早い優等生といったところだ」
ファッションより、変化に時間のかかるものもある。「常連客はけっこういるが」
と、アルマーニのマネジャー、ダビード・クランベルクはぼやく。「顧客リストは少ない。モスクワの人間は名前や住所を明かしたがらない」
ファッションと違って、心に深く染みついた習慣はそう簡単に変わらない。
ニューズウィーク日本版 2002年12月4日号 P.60
911CIA:03/01/04 03:43 ID:/De8wlOS
以上に、書かれている通り、モスクワは、東京より下のレベルだが、
他の日本の都市より上。モスクワは、ロシアの中で特別な都市。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 04:28 ID:q/SF23kO
>>911 いろいろモスクワのことを書いているけど、
歴史認識の浅い厨房は別として、ここは歴史認識が強い人がいるから、

モスクワは、東ローマ帝国の首都ビザンチウムの正統な後継都市で、
芸術的にも文化的に潜在能力が有る都市だということは認識していると思う。

確かに、日本のマスコミは歴史認識が薄いよね。本当にそうなのか、
確信犯でそうしているのか。いずれにしても、マスコミは馬鹿ばっかり。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 04:36 ID:5wm6ZSpN
>910
ほれ、オリガーク(新興ニューリッチ、露マフィア)のお買い物リストさ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 08:15 ID:LY8is5sj
>>910
>モスクワの人間は名前や住所を明かしたがらない」
>ファッションと違って、心に深く染みついた習慣はそう簡単に変わらない

上京して
田舎者だと悟られないように努力するおのぼりさんみたい
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 08:18 ID:LY8is5sj
>>907

日本じゃ社会を食いつぶす団塊の世代は50代だけど
ロシアでは40代以上は一部を除いてほとんどそうなんか。
社会主義をマンセーするのも団塊の世代に多いんだよね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 08:55 ID:vDrCljsi
>>904
出生率がかなり低くて減少してるんだ、ちなみにロシア連邦内ではタタールが増加率が高い
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 09:55 ID:IIEbwpgj
 ロシアで一番メジャーな宗教は何?
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 10:23 ID:Mhuq4I+d
ロシアって日本の隣国なのにいまいち関心がないのかね。ロシア板ないし・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 10:53 ID:Mhuq4I+d
あとロシアで面白いHPないか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:37 ID:LY8is5sj
そういやここのスレでプーチンマンセーの
ホームページ作ろうとしてた人いたな。
どうなったんだろ。作る気あるなら協力するつもりだったけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:58 ID:opBB+7sX
>>917 オウム真理教、は冗談で。ギリシャ正教
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:59 ID:opBB+7sX
>>917
一応、ロシア=東ローマ帝国、なんで。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:43 ID:LY8is5sj
ロシア旅行すると麻原を信じているロシア人に会えるよ
ほんとだよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:59 ID:5ugRJUlZ
>>923
うそつき
925CIA:03/01/04 13:19 ID:TbrX8jdw
916>>
夫婦で子供一人じゃ人口減で。二人で現状維持。三人で増加。
日本で、子供3人いる人は、少ないよね。

926CIA:03/01/04 13:27 ID:TbrX8jdw
>>913
これはアッパーミドルだよ。
確かに、このレベルの人でも、
今の日本人から見れば、普通人に思えないのかもね。
金持ちの生活ぶり書いた記事読んだことあるからそのうち書くよ。
コートダジュールでクルーザーにモデルを呼んで・・・
そんな話だった。

927名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 13:30 ID:5CP/B/Kp
>>925 いわゆる「産まず女」が10人に一人はいるから、
人口を維持するには夫婦は平均で2.1人の子供が必要です。
ところが最近は未婚率も高くなり、恐らく、出産能力のある夫婦は
3人子供を作らなければ、現状を維持できないでしょう。

3人子供を産んだら、3人目から育児補助が出るという、穏当な政策ではなく、
3人子供を産んだら、1人目、2人目とも補助を出すという、
思い切った政策を取らないとだれも、3人目を産まないでしょう。

かくゆう俺も子供は2人いる。ちょうど、男女だから、3人目を作る気はしない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 14:15 ID:O04B7KBi
ロシア史好き
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1008433066/l50
ロシアって何であんなにでかいの?
http://mentai.2ch.net/whis/kako/1001/10018/1001831771.html
ロシアを過小評価しないほうがいいんでは
http://academy.2ch.net/kokusai/kako/988/988564296.html
929CIA:03/01/04 16:28 ID:pPnzaM2O
旧都 サンクトペテロブルグ(旧名レーニン・グラード(グラードは街という意味))
バルト海に復活 新・ハンザ同盟 2002年4月3日号 P.40
90年代初め、フィンランドのエレクトロニクス企業エルコテックは、コストダウンのために生産拠点の国外移転を検討していた。
 最初に考えたのは、当時多くの企業が進出していた東アジアだった。だが、決め手を欠いた。
 次に候補としてあがったのはロシアだったが、その案はすぐに消えた。当時はソ連崩壊直後の時期。ロシアの政治は不安定で、社会は無法状態だった。
 次にエルコテックが目を向けたのは、目立たないがフィンランドに近い国だった。ソ連から独立して間もないバルト3国の一つであるエストニアだ。
 エストニアではロシアと同じく、教育程度の高い労働力を安価な賃金で使うことができる(賃金水準はフィンランドの10分の1程度)。しかしロシアと違って、法と秩序は確立されている。
 それに、フィンランドとエストニアには文化の共通点も多い。言語も似ていて、両民族は言葉が通じるほどだ。
 地理的にもきわめて近い。エストニアの首都タリンは、フィンランドの首都ヘルシンキと、バルト海をはさんで60キロしか離れていない。フェリーや飛行機を使えばすぐの距離だ。
 結局、エルコテックはエストニアを進出先に選んだ。その後、同社は、同種のエレクトロニクス企業ではヨーロッパのナンバーワンに成長。携帯電話で有名なエリクソンやノキアを取引先にかかえるまでになった。
 エストニアの経済も成長した。国民1人当たりの外国投資の流入額で見れば、今やハンガリーとチェコに次いで、東ヨーロッパで第3位だ。
 それもそのはず。エストニアは西側諸国にパートナーとして認められるために、共産主義国から民主的な自由市場国家への変身を積極的に推し進めてきた。

930CIA:03/01/04 16:30 ID:pPnzaM2O
新しい活力と新しい金

 旧ソ連諸国のなかで、外国資本が国内企業を100%保有することを認めたのは、エストニアが最初だった。この「ビッグバン」が一大転機になったと、あるアメリカ人投資家は言う。これにより、エストニアは有望な投資先として脚光を浴びるようになった。
 フィンランドに続いて、スウェーデン、アメリカ、オランダ、デンマーク、ドイツの企業がエストニアに進出。こうした動きは、バルト3国の残る2カ国のラトビアとリトアニア、さらにポーランド北部にも波及した。
 そしてロシアも、剛腕ウラジーミル・プーチン大統領の改革路線の下で、投資環境が好転しはじめている。
 とりわけバルト海に接するサンクトペテルブルクは、新しいエネルギーと新しい金で活気づいている。かつてロシアの「西方への窓」と呼ばれたこの町は、国際都市として再び地位を高めつつある。
 西はハンブルクやコペンハーゲン、北はオスロやストックホルムまで、バルト海を囲むように広がる新たな経済圏が生まれようとしている。バルト3国やポーランドがEU(欧州連合)に加盟すれば、この地域の経済成長にいっそう弾みがつくだろう。
 世界的な経済の低迷を尻目に、バルト3国の経済は高い成長率を記録している。そこに「香港の再来」を見る向きがあるのも不思議ではない。
 しかし、むしろ「ハンザ同盟の再現」と言ったほうがよさそうだ。中世にこの一帯の通商を支配していた都市連合が、冷戦後の時代によみがえろうとしているようにもみえる。

931CIA:03/01/04 16:31 ID:pPnzaM2O
ベルリンが「首都」になる
 バルト海沿岸地域はそれだけ有望な経済圏なのだ。なにしろ、広い意味でのバルト海地域の人口は9000万人以上。GDP(国内総生産)は日本の3分の1近くに達する。西方には西ヨーロッパの巨大な市場が広がり、東には人口1億5000万人の有望なロシア市場がある。
 城の堀のように、バルト海がソ連と西側を分断していた時代は終わった。「バルト海は『隔てる海』ではなくなった」と、スウェーデンのレイフ・パグロツキー外務担当相(貿易問題)は言う。「『結びつける海』になった」
 
932CIA:03/01/04 16:33 ID:pPnzaM2O
こうした変化の背景には、ここ10年間の大きな変化がある。 バルト3国は、91年に相次いでソ連から独立。
独立後は市場経済の導入を強力に推進し、財政的・政治的に安定した安全な投資先という評価を確立した。
 一方、IT(情報技術)革命と通信革命は、バルト海経済圏の一角をなす北欧諸国、とりわけスウェーデン
とフィンランドの経済を力強く後押しした。
 その結果、北欧諸国の輸出企業は国外に進出先を求めるようになった。そうした企業にとって、コストの
安いバルト3国は格好の生産・輸送拠点になった。
 バルト海経済圏の事実上の「首都」は、今のところストックホルムだ。しかしストックホルムにあるシン
クタンク、ユーロフューチャーズのカール・フレドリックソンは、10年もたてばベルリンが「首都」として
台頭するだろうと予測する。ドイツは歴史的にも経済的にもこの地域で大きな存在であり、EUの東方拡大の
旗振り役でもある。
 かつてハンザ同盟の中心都市だったハンブルクも、存在感を強めそうだ。ハンブルクとコペンハーゲンを
海底トンネルと橋で結ぶ計画も浮上している。この壮大な計画が実現すれば、両都市の間を行き来するため
の所要時間は現在の半分に短縮される。
 デンマークとスウェーデンの間には、すでに一昨年に「オアスンリンク」という全長16キロの橋と海底
トンネルのルートが開通している。このルートの完成は、バルト海沿岸地域の貨物・旅客輸送能力を飛躍的
に向上させた。
 バルト3国で「西側化」が進んでいるのは、経済の分野だけではない。古いイデオロギーは一掃され、
新しい技術や文化が導入された。テクノロジーの進歩から大きく取り残されていたエストニアは、一気に
テクノロジーの最先端に躍り出た。
 エストニアは世界初の「ペーパーレス政府」を実現。ITの普及度でもヨーロッパでトップレベルだ。
エストニアをもじった「Eストニア」という言葉も生まれている(関連記事 43ページ)。
933CIA:03/01/04 17:50 ID:pPnzaM2O
以上、ニューズ・ウィークの記事だけど、
あの雑誌は結構適当言っているのが、多いいからな。
竹中発言で株おかしくしたのもあの雑誌だし。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 18:45 ID:COKvbA19
そりゃ民主党系の雑誌だもん。NYTと同じぐらい偏向してるよ。
935CIA:03/01/04 22:00 ID:pPnzaM2O
http://www.goldenjubileeweekendtrust.co.uk/video/video.htm
エリザベス女王戴冠50周年記念のライブが、20分ぐらい見れる。
これは、すごい!!必見。文化の高い国は、違うよ。
こんなババアが、世界を支配しているなんて・・・。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 10:00 ID:lbYiF8dJ
>>926
コートダジュールでは10年来ロシア系職業ねーさんがテリトリーをどんどん
広げて地元イタリアマフィア系職業婦人と敵対関係。
イスラエルでの遊び方もなかなかだそうで。。

高級レストランでウォッカ注文してるとこ見ました。
第一軍はソビエト赤軍オーケストラだったようですが。
937CIA:03/01/05 15:50 ID:VU/hqpsr
>>936
なんでコートダジュールの地元がイタリアなの??
フランスなんですけど・・・。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 23:38 ID:cA0omNMw
レニングラード州で兵士が集団脱走
 【モスクワ4日大川佳宏】ロシア北西部レニングラード州で四日、兵士二十四人が
兵舎から脱走した。インタファックス通信によると、「ロシア兵士母の会」は同事件
について、「上官からの恒常的ないじめに耐えかねたものだ」との声明を出した。
http://www.worldtimes.co.jp/w/rosia/news/030105-083213.html
939936:03/01/06 06:29 ID:S1Z4eC0H
>>937
コートダジュールは以前イタリア領だったせいもあり、隣国イタリアのマフィア
が牛耳ってんですよ、カジノとか。ニースから国境まで車で30分ぐらいと思う。
(米国でもおんなじ。カジノ・シアター・ナイトクラブ・コールガール・麻薬はマフィアの専門)
940CIA:03/01/06 20:11 ID:rU465bDT
>>936
勉強になりました。
>>938
旧名がレーニン・グラードで、現在は、ヴォゴ・グラード(川の町という意味)です。
NHKの特集で見たけど、そこに徴兵後すぐにいく駐屯地がある。
これからチェチェンに送り込まれるところだよ。
医者の診断書があって子供の時に頭強く打ったとか書けば徴兵にならなかったのに。






941名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 20:40 ID:zzJCYx8t
>上官からの恒常的ないじめに耐えかねたものだ

なんだろね。まあ、だいたい想像つくけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:25 ID:mxBTZlOr
兵士母の会って市民団体としては結構な発言力を持ってたような。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 23:40 ID:zzJCYx8t
うちの息子に何するザマス!!!
なんて軍にいうのかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 23:53 ID:PXX5cQU3
クルスク沈没のときも軍を非難してたのは兵士の母親だったな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:09 ID:w1gbriOm
自発的な集団か、背後に外国勢力があるのか少し気になる
けれど、まぁ単純に悲惨な待遇だろうね。
946CIA:03/01/07 01:09 ID:On8EN5Mq
ロシアでは、 今日は、クリスマス・イブで、一年の占いをやる日だ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:40 ID:O64SyQHS
>940
旧名がレニングラードはサンクトペテルスブルグのこと。
ヴォルゴグラードの旧名はスターリングラードだよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 05:17 ID:sBUFhlWy
ロシアてまだまだ言論の自由なさそう
母親ぐらいしか訴える人いないのかも
949山崎渉:03/01/07 07:04 ID:YeugmXCW
(^^)
950ダリ:03/01/07 12:03 ID:wbjAfwZn
中国占術でいうとプーンチは、従生財格北方破格という生まれで、
商売人の生まれ。プーチンになってから経済が上昇。なる前から
上昇したという考え方もありますが。原油が上がる時に大統領に
なったのもプーチンの運が強いから。2004年〜2006年ま
でロシアは、飛躍的に経済が上昇するでしょう。一点破格は、目
上を切れるかどうか。それさえうまく行けば問題ない。
プーチンの父(目上)は、戦争で片輪なった人。だからプーチンは
出世した。日本は、小泉総理は、お金の星が一つもない。早く止
めるしかない。ちなみに小渕は、プーチンと同じ商売人の星だったよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 16:57 ID:sBUFhlWy
キリスト教にとっての邪教でプーチンをもちあげても
チェチェンと一緒に掃討されるだけだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:09 ID:0aDT7phZ
>>903
そうでもないよ。
ほら、中国なんかは人口増加に頭を悩ませてるじゃん。
953CIA:03/01/07 22:39 ID:1lUlRPwT
>>947
間違えていました。失礼。
>>946
ギリシャ正教では、今日がクリスマス。ロシアの最大のお祭りの日。
よって祝日です。ソ連時代は、祝日ではなかったみたいです。
イブは、各自家で占いをやって新しい一年の始まりを祝うとか。
数年前までカトリックのクリスマスは、12/25は、あんまり祝わなかったが、
年々盛大になってきたそうです。
その後11時ころ、教会にいくといってました。
初詣とオミクジですね。
今日も、ロシアの中の特別の街モスクワは-25度。
何で特別か、東ローマ帝国の継承者の街だから。


954名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:37 ID:GVWA/PEJ
レニングラードとスターリングラードの他に
人名を元にした地名が変更になった都市ある?
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:59 ID:LACmamfV
最近のロシアではユダヤ社会の進出が目覚しく
ロシア中央政府組織も過半数がロシア系ユダヤ人。
これが国内でかなり問題化してる。
白系ロシア社会を守ろうとするネオナチズムが若者に蔓延。
エリツィンはこれを半ば黙認してたけどプーチンはユダヤ共存派。
いまのロシアはユダヤ社会に頼らないと生き残れない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 02:12 ID:GVWA/PEJ
ユダヤ=在日
957実は:03/01/08 08:08 ID:7fEWvKQl
米国も似たようなものだと言う罠。
ネオコンのパールも多分ロシア系ユダヤだろ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 10:25 ID:JZ73xf4r
ロシアって面白い製品はないのか?
原油、鉱物のみ?
発展はかな〜〜り先の話?
ハバロフスクの平原あたり開発すれば大穀倉地帯
になりそうだけど現在はなにかあるのか?
959CIA:03/01/08 22:47 ID:9OL2RtIb
スパイ・ウェアーに、パソコンやられました。
ウイルス・バスターでは、駆除できません。
普通のパソコンで、10ケ、多いいと30ケ位ありますよ。
症状は、動作が、おかしくなります。
以下、駆除ソフト。友人に教えて、感謝の声が続出しています。
Ad-aware 5.83
http://www.lavasoft.de/
有名どころでREAL PLAYERとFLASH GETにもスパイウェアーが組み込まれています。
これは、Ad-aware 5.83では、取れません。
こんなビジネスのやり方するなんて米帝は、すごい。


960CIA:03/01/08 23:42 ID:9OL2RtIb
>>954
エカチェリンブルグ=女帝エカチェリ−ナからとって
カリーニングラード=スターリンの同志の名前です。
他にもたくさんあるみたいですけど。

また五輪不正で初の逮捕 ロシア人マフィア・トフタノフ容疑者
この人は、ウズベキスタン人でした。

また、ゴルバヂョフの孫娘22歳(残念ながらブス)が、ロシア外務省付属モス
クワ国際関係大学(MGIMO)に通っている。
ロシア情報ステーションの北野さんと同じ大学。
以下、北野さんのサイト。
http://www.ai.wakwak.com/~cpm/russia/index.html





961名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 23:53 ID:Pk6VnuYE

  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 日露小泉プーチン会談まだ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

962名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 23:58 ID:aYo8f8yg
>>958
鉱石、原油だけって言ってもそれだけでかなり稼げるし、すぐには豊かになりそうではないけど長期的に見ればそう無視できないない経済力を備えられると思うよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:00 ID:EP4NqWxB
o  ゚ o . 。゚\|/。  。 o o ° o  。゚ o  。  。 o   o °
  ____-(゚∀゚)-_o___ o   ゚ o  。゚ o  。  。 o   。
o/  o.  . /|\ 。    o  \゚  o 喫。茶 *ロ マ ノ* ワ   + o
┗━゚━━━━━o━━━゚━━━┛ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄|o
|| 。| ̄o .| ̄||| ̄ ̄ ̄||| ̄o ̄ ̄o ̄o | o.// o    ゚ o ゚ o   ゚ | 。
|| ̄ ̄| ̄o ゚.|||  o   .|||o. | ̄ ̄|。  ゚|//ダ!ダ! ゚ ニエット!  。|    o 
|| ̄|o ゚̄_|_ _|||    o|| 。|o. _|  ゚ |o ∧_∧ ゚  。 ゚ ∧∧  o   .|o
||。 ̄|o _||| I o ゚ |||    ̄o  o 。|  (. ゚∀゚)U o ∪(゚∀゚ .)   /|
|| |トロイカ |。|||.    o ||| o  o  。 | ||( o つl====l⊆ 。_)|| 。.//|°
|| |カチューシャ| |||    。 |||  |[[[[[[[[[[| o| 。||  ̄ || || o ゚||。|| ̄||// o |
|| 。|| ||o   |||゚ 。  |||。 ゚/.―――ヽ└――――――――――――┘。
.o. ̄|| || ゚̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\||. ̄ ゚̄ ̄.|| ゚ ̄。 ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄。 ̄ ゚ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄
^~^^:  ~^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..~^^^;^;~^~ ;^^..~^ ^;^;^~ ^;^~^. ^~ ^~^..~^ ^;^~^;.^~^^
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:01 ID:EP4NqWxB

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 嗚呼、母なる露西亜!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 母なるロシア!母なるロシア!
ロシア〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
965CIA:03/01/09 00:04 ID:CfbiDYVb
やっぱりスパイウェアーは、CIAやFBIで使用しているね。
俺のに入ってたのも、幾つかはそうだったかな。
ウイルス駆除ソフトで駆除しないように、見えざる圧力が掛かっているんだろうな。
無料ソフトの使用承諾要は注意だ。
あなたのパソコンも知らぬうちに日本政府に管理されているかもよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:06 ID:3iZo5pkg
プーチングラードができたりして…
967CIA:03/01/09 00:13 ID:CfbiDYVb
祝!!小泉訪ロ「ロシア人は、お米好きですか?」

>万景峰号に積み込まれる「援助米」と記載された米袋を大量に積み込んで
>いるところを写していましたが、袋には「株式会社むらせ」とはっきり
>記載されていました。
> 9月17日に、小泉総理が訪朝した翌日に、首相官邸を訪問した
>横須賀市に本社のある米業者「株式会社むらせ」です。
> この会社は、小泉総理の後援会長をしている会社です。
(株)むらせ
0468-27-0088 神奈川県横須賀市米が浜通1丁目6
米店
968コピペ:03/01/09 01:03 ID:qVLJTqV/
>17 名前:名無しさん 投稿日:02/04/24 04:08
>ロシアの田舎を旅行中、休暇中のプーチン大統領(当時は大統領じゃなかったけど)
>に出くわした。なんと向こうから「Japanese?」って声をかけられた。
>柔道が好きだったので、柔道の話題でかなり盛り上がった。日本語もちょっとしゃべれたぞ、プーチン。
>最後に駅まで送ってくれた。

ホントかネタか知らんがマジだったらウラヤマ( ゚д゚)スィ・・・
969CIA:03/01/09 01:12 ID:CfbiDYVb
小泉さん、プーチンにシベリア抑留問題を取り出して、ロシアの謝罪を
明文化して点数稼ぎする皮算よ。
今更、日本人にシベリア抑留の話してもしょうがないと思うけどね。
自分の人気のことしか考えないのかね、この人。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:46 ID:1hqSDcKX
>>969
北方領土を資源と引き換えに目ェつぶるんだから
それくらいエエカッコしてもバチ当たらない
んじゃないの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 03:48 ID:XJeM7gNW
そろそろ次スレ?
972CIA:03/01/09 07:12 ID:7khxapKg
>>970
あっ、そうか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 07:53 ID:X+Nt+qd3
ウラジオストック港は1年中使える港ですか。
凍結して使用できない時期とかあるのかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:39 ID:F86h/7oF
どなたか三つ目プリーズ
私は立てれません・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 13:55 ID:jhzKH/OP
次スレたてますた。
【ロシア】プーチン大統領 3
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1042088030/l50
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 17:58 ID:iFm12or9
>>975
ごめん、かぶった。
削除という事で。
977YOSHIKI:03/01/09 19:10 ID:szHMTAmn
おまえら,永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

音楽や永遠の命の質問などおれのスレにいろいろ書けよ。
そして愛知万博の極秘情報も知りたければおれのスレに来いよな。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

石原隠し子及び■慎太郎クローン■ 関連スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1032166274/l50

おしんもよろしくな。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037874647/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★///////..
978ハバロフスク:03/01/11 10:52 ID:K7W+dklx
ハバロフスク地方の概要
1.沿革
第二次世界大戦後、シベリア抑留の中心地の一つとして多くの日本人が強制労働に従
事し、これらの日本人が残した建築物は現在もあちこちで見ることができる。
ソ連時代においては、中国と国境を接する軍事的要塞の地として(当地には極東軍管
区司令部が存在)、また、豊富な天然資源を背景とした原材料の供給地として、軍需
産業を中心に発展してきた(造船所、航空機製造工場などがある)。
 近年においては、ハバロフスクはロシア極東地域における対外的な窓口としても重
要な地位を占めており、ハバロフスク地方は青森県、兵庫県、米アラスカ州、韓国慶
尚南道とそれぞれ姉妹関係にあり、中国の黒竜江省及び遼寧省などとは経済協力関係
を結んでいる。また、ハバロフスク市は、新潟市、中国ハルビン市、米ポートランド
市と姉妹都市関係にある。
尚、現在ハバロフスク市には、日本と中国の2ヶ国が総領事館を置いている。

2.地方概要
2000年5月、「連邦管区大統領全権代表に関する大統領令」によって新設された7連
邦管区の一つである極東連邦管区(サハ〈ヤクート〉共和国、沿海地方、ハバロフス
ク地方、アムール州、カムチャッカ州、マガダン州、サハリン州、ユダヤ自治州、コ
リャーク自治管区、チュコト自治管区)の中心地として、ハバロフスクが選ばれた。
大統領全権代表には、チェチェン紛争で名を馳せたコンスタンチン・プリコフスキー
中将が任命された。また、大統領全権代表第一代理にはゲンナジー・アパナセンコ
(前ハバロフスク地方第一副知事)らが任命された。

979ハバロフスク:03/01/11 10:52 ID:K7W+dklx
3.経済状況
貿易
2001年の貿易総額は21億930万ドル(前年比1.6倍)、うち輸出19億5430万ドル(同
1.7倍)、輸入1億5500万ドル(同1.3%倍)。輸出の伸びは、機械設備品、燃料エネル
ギー製品、戦闘機等の増大によるもの。国別では、日本と中国が最大の取引相手国と
なっている
海外からの投資
2001年のハバロフスク地方への外国投資は、総額で1,990万ドル、うち日本からは580
万ドルで全体の29%を占めた。

4.日本との関係
ハバロフスク地方は青森県及び兵庫県と、また、ハバロフスク市は新潟市とそれぞれ
姉妹関係にあり、秋田県とは経済協力協定を結んでいる。

2001年の対日貿易高は2億1400万ドル(前年比12.8%減)、輸出が1億8000万ドル(同
14.2%減)、輸入が3,400万ドル(同0.5%減)と減少傾向(ちなみに2000年は前年比で
輸出11%減、輸入15%減)で、第1位の中国の14億3600万ドル(同年ハバロフスク地方
の総貿易高の65%)に次いで第2位を占めた。尚、対中貿易高は主に戦闘機の売却状況
によって毎年大きく左右される傾向にある。日本への主な輸出品は、木材、非鉄金
属、海産物などの天然資源で、日本からの輸入品は、自動車、医療施設・機器、テレ
ビ、プラスチック製品などである。
また、2001年の対日貿易高の総貿易高に占める割合は10%(輸出:9%、輸入20%)であ
る。


95年(平成7年)9月、我が国政府は、先の大戦後にシベリア等で亡くなられた日本人
の方々を慰霊し、平和への思いを込めた「日本人死亡者慰霊碑」をハバロフスク市内
に建立した。http://www.khabarovsk.ru.emb-japan.go.jp/j/jprdv/khv.htm

極東連邦管区大統領全権代表。
Profile
1948年ウススリースク市に生まれる。
フルンゼ軍事大学、ロシア軍事アカデミー卒。退役将軍。
1994~1996年、第1次チェチェン戦争に参加。
1996年7〜8月、統一軍(チェチェン)を指揮。
2000年5月18日より、極東連邦管区大統領全権代表。
2001年8月、金日成がモスクワ訪問した際、ロシア代表として常に付き添い案内した
ことでも有名。
http://www.ai.wakwak.com/~cpm/russia/people/prokovsky.html


コムソモルスクナアムーレでは、極東最大のガガーリン記念戦闘機製造工場と造船所
で中国に輸出している戦闘機の製造現場、戦闘機の設計・実験現場などを視察。北朝
鮮空軍は近代的な戦闘機が多くなく、老朽化や部品不足などが問題になっている。現
在、北朝鮮が独自で製造できるのは旧タイプのミグ21戦闘機だけという。近年、中
国はこの工場で造られる戦闘機を大量に購入している。金総書記はロシア極東管区の
プリコフスキー大統領全権代表に購入の可能性を相談した。
また、造船所で建造中の潜水艦も視察した。現在、北朝鮮は老朽化したソ連製潜水艦
など二十六隻しか持たず、資金や技術不足で自国では建造できないという。一方、中
国は最先端の潜水艦四隻を購入した。北朝鮮首脳は陸海空軍の兵器老朽化を非常に心
配している。 ハバロフスクでは、ロシア極東陸軍管区の歩兵師団と教育・練習セン
ターで、戦車や武器だけでなく歩兵の練習システムを詳しく視察、管区司令長官らと
軍事問題で意見交換した。
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/nea/vladivo/20020830.shtml


南北韓とロシアが南北縦断鉄道とシベリア鉄道の連結事業を論議するため今年9月に
極東で会議を開きます。ロシアのプリコフスキー極東地域大統領全権代表は金正日国
防委員長の招待で今月24日から27日まで平壌を訪問するとして、このように述べ
ました。プリコフスキー大統領全権代表は平壌訪問で金正日国防委員長と鉄道の連結
事業について個別的に論議するものとみられます。

・またプリコフスキー代表は、金正日国防委員長は、年内にロシア極東部のウラジオ
ストク、ハバロフスク、コムソモリスク・ナ・アムーレを訪れる方向で、現在両国調
整が進められている。一方、ロシアのプーチン大統領が、来年北韓を訪問する予定に
なっていると述べました。
http://www.knet.ne.jp/~rki/news/news0204.htm

ハバロフスク地方の監督官(インスペクトル)任命: 連邦管区大統領全権プリコフ
スキー氏は、ウラジミール・トルマチョフ氏(57歳)をハバロフスク地方監督官に任
命した。同氏は、ハバロフスク鉄道技術大学を卒業し建設技師の資格をもつ。ハバロ
フスクの建設トラストのリーダー、ハバロフスク市助役を歴任。1998年から現在ま
で、「極東エレクトロ ネットワーク」建設-修理会社副社長
http://www.asahi-net.or.jp/~du7k-mczk/asia/20000919.htm
06:51   朝鮮半島横断鉄道とシベリア横断鉄道の連結にかかるロシアの経費は1000
億ルーブルである
    朝鮮半島横断鉄道とシベリア横断鉄道を結ぶためにロシアが支払う経費は
1000億ルーブルである。キム-ジョンイル氏の私的な招待を受けて4月24日〜27日朝鮮
国民軍編成70周年記念祭のピョンヤンを訪れていたコンスタンチン-プリコフスキー
ロシア連邦極東管区大統領全権代表は記者会見にてこのように語った。
  プリコフスキー氏は、朝鮮半島横断鉄道とシベリア横断鉄道を結ぶためにはロシ
ア、韓国および北朝鮮のコンタクトを積極的に行う必要があると考えている。同氏
は、また同様に貨物の輸送道路を保障するためのあらゆる可能なヴァリエーションを
詳細に徹底的に検討する必要があるとコメントした上で、「朝鮮半島横断鉄道とシベ
リア横断鉄道の連結は東南アジア−ヨーロッパの輸送回廊を創設することに相当す
る。」と述べた。RBC
http://www.pejiro.com/info/e-day/2002/04/30_txt.htm

3/29 北方領土経済特区に ロ大統領全権代表 〔ウラジオストク28日共同〕

 北方領土を訪問したロシアのプリコフスキー極東管区大統領全権代表は28日、北方
領土を管轄する極東サハリン州を自由経済特区とする法律が必要との提案を、
ロシアの最高政策立案機関である安全保障会議に行うつもりだと述べた。   
http://www.asahi-net.or.jp/~du7k-mczk/japan/200107-200204.htm
12月5日 北海道新聞の記事から
外相の領土早期決着案、ロシア全権代表かわす  
河野洋平外相は四日、外務省で来日中のロシア極東管区のプリコフスキー大統領全権
代表と会談した。席上、外相は北方領土問題について「国際的にも日ロ双方の国内的
にも納得できる解決をすべきだ」と呼び掛けたのに対し、プリコフスキー氏は「正し
い解決策とは、四島の住民や両国の国民がそれぞれの指導部を支持できることだ」と
述べ、外相の早期決着案をかわした。  また、会談でプリコフスキー氏が「領土問
題が両国の経済関係を妨げないことが重要だ」と経済交流拡大を求めたが、外相はサ
ハリンの日ロ合弁企業が経営していたサンタリゾートホテルの所有権移転をめぐる係
争問題を念頭に「滞っている諸問題の解決が必要だ」として、経済支援はロシア側の
投資環境の整備が前提だとの認識を示した。
http://home.catv.ne.jp/ss/ms-santa/achive.html

プリコフスキー全権代表がプーチン大統領と会見:
 6月29日、プリコフスキー全権代表はクレムリンでプーチン大統領と会見し、ヤ
クーチアのレンスク市洪水被害の復旧工事進捗状況とウラジオストクにおけるカ
シャーノフ首相以下の連邦政府主催のエネルギー対策会議について報告した。
(http://strana.ru/state/2001/06/29/9937988834.html)

プリコフスキー全権代表のブラゴエシチェンスク訪問:
 6月20日、プリコフスキー全権代表は連邦運輸省スルニャエフ次官とともにブラゴ
エシチェンスク市を訪問し、アムール州コロトコフ知事、アムール河沿岸の自治体・
企業幹部と会談し、チタ〜ハバロフスク間の自動車道路建設問題を討議した。
 プリコフスキー全権代表は、極東地域の3分の2は自動車道路がなく、シベリアとロ
シア欧州部との交通は鉄道があるだけである。2003年末には自動車道路をシベリアか
らロシア欧州部に連結し、2004〜08年に舗装を完了すると述べた。
(http://strana.ru/state/2001/06/20/993033385.html)  
984ハバロフスク:03/01/11 11:27 ID:K7W+dklx
生産活動

 本年上期鉱工業生産高の対前年同期比は全国平均では10.3%の成長であった。全国
一の成長率はカリーニングラド州で39.8%を記録、次点はサンクトペテルブルク市の29.5%であった。
モスクワ市は13.6%で平均をやや上回る程度。ノボシビルスク州は8.9%。極東の最
高はコリャーク自治管区21.9%、次いでユダヤ自治区20.5%であり、ハバロスク地方は
12.8%、沿海地方は8.9%、サハリン州は5.7%であった。全国では、北欧に隣接する地
域の鉱工業生産の伸び率が高く、極東では、ハバロスク地方とその隣接地ユダヤ自治
州が他地域より高い。

http://www.asahi-net.or.jp/~du7k-mczk/asia/20000816.htm
985プーチン
プーチン大統領は、経済修士である。1996年、サンクト・ペテルブルグ鉱山大学で試
験に合格した。論文のテーマは、「市場経済移行期における、地方の鉱物・資源基盤
再生産のための戦略的計画設計」。
http://www.ai.wakwak.com/~cpm/russia/people.html


ゲルマン・オスカロビッチ・グレフ
経済発展通商相。Profile
1964年2月8日カザフスタンで生まれる。
1990年、オムスク大学法律学部卒業。
1994年、サンクトペテルブルグ大学法学部大学院卒業。
同年10月から、サンクトペテルブルグ市国家資産委員会不動産局長。
1997年6月、サンクトペテルブルグ国家資産委員会副委員長。
1997年9月、ヤコブレフ知事の推薦により、サンクトペテルブルグ副知事、国家資産委員会委員長を務める。
1998年1月、ロシア連邦国家資産省のメンバーに。
1998年4月、サンクトペテルブルグ港株式会社役員に就任。
1998年8月、ロシア連邦国家資産省第一次官。
1999年1月、スビャージインベスト役員。
1999年8月、ガスプロム役員。
1999年12月、戦略研究センター所長。
2000年5月より経済発展通商相。
グレフは一貫してリベラルな経済改革を支持し、プーチン大統領の政策にも多大な影響を与えている。
プーチン大統領は2000〜2001年、グレフの提案を受入れ、いくつかの重要な改革に着手した。
例を挙げると、所得税率が一律13%になったこと。
法人税率が35%から24%まで引下げられること。
土地の私有や売買が自由化されることなどがある。
http://www.ai.wakwak.com/~cpm/russia/people/guref.html