1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
エネルギーと食料の自給は国土が小さい日本にとって長年の政策課題だった。
地政学的に言えば、日本は自給自足領域(アウタールキー)を持たず、日本の外交は戦前戦後を問わず、その安定供給を達成することが非常に重要な問題だった。
その日本に、膨大なエネルギーが有るとすれば、日本の外交は一変する。(まだ、食料が有るが・・)
今の所、下記のメタンハイドレードはコスト的に割が合わない様だけど、戦略物資として非常時には採取できる体制が有る補完的な資源として研究開発を続けてほしい。
しかし、日・米・カの共同研究と言う事が引っかかる。
アメリカが日本のエネルギー自給の改善を望むとは思えないが。
「燃える氷」のガス採取挑戦 地底に眠る「メタンハイドレート」
【ワシントン23日共同】地中深くに眠り、新しいエネルギー資源として注目されているシャーベット状のメタンガス「メタンハイドレート」の地層から、
エネルギーとして利用可能な天然ガスを取り出す世界初の実験が、近く日本、米国、カナダなどが参加して、極寒のカナダ北極域で行われることが決まった。
プロジェクト関係者が二十三日、明らかにした。
日本近海の埋蔵量も、天然ガスの国内年間消費量の100倍以上に相当する6兆立方メートル程度にもなるとの推定がある。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20011124/eve_____kok_____000.shtml
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 22:44 ID:okIXFhNO
これって地球温暖化の原因になる凶悪な物質だって聞いたけど・・・。
なんで?天然ガスとして取り出すならなら石油よりも温暖化ガスを出さない資源なんじゃない?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 22:54 ID:Lwo/2had
●メタンハイドレード
東太平洋のカルフォルニア沖、水深500mの海底の温度が+1℃上がった。
ここに立ち登る一筋、二筋の泡。このメタンガス(CH4)の泡は大気まで上がり(CO2+H2O)に分解するまでの間、
CO2の21倍もの強力な温室効果ガスになる。
ここにはメタンハイドレードと言って、海底にメタンガスがたくさん眠っている。
この様にメタンハイドレードは大陸に近い500m以下の温度1-3℃の海底に多く分布している。
炭素に換算して10兆トンにもなる。量は世界中の化石燃料のほぼ2倍に匹敵する。
ドイツのゲオマール研究所のミナート博士は、ノルウェー沖の幅1000kmにおける広い範囲の海底に穴がある。そのかず数100個、
最大で直径が3kmもあるものもある。8000年前、ここに暖かい海水が流れ込み、メタンハイドレード崩壊のきっかけとなって、
メタンガスの出た跡と考えられている。吹き出した量は合計3500億トン、CO2に換算(×21倍)すると73500億トンとCO2が一挙に4倍にも増えて、
急激に温暖化した。
ヨーロッパ沖のメタンハイドレードは水温の変化にとても敏感で、いまにも爆発しそう。いま爆発が起きると10年で気温は4℃も上がり、さらに多くのメタンハイドレードが爆発する。短い時間で環境を大きく変化させる。8000年前の爆発は世界の3%だった。
http://www2.gol.com/users/takesuzu/j23karyu.htm こくなところか
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 22:54 ID:s758Q42g
たしか実用化されるのは五十年くらい先のことだったはず。あと日本は
巨大な太陽光発電装置を宇宙に飛ばしてマイクロ波で地上に電気を送る
研究もやってる。(これも実用化はかなり先)。
まぁ案外早くに技術のブレイクスルーがあって実用化されたりして。
でもそのときはまた中国が調査船だしてくるね。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 01:16 ID:DlNUJUBc
日本近海では駿河湾なんかにたくさん埋蔵してるとか
でも一番の懸念は東海大震災時の津波だよね〜
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 01:23 ID:MGxmX9te
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 04:23 ID:Jjt17Apq
読売か何かで地図付きで解説した記事が2、3年前にあったなー。
9 :
朴:01/11/25 15:15 ID:sHOg5/nv
ウリナラにイルボン(日本)の全資源を献上するニダ!!
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 15:58 ID:XosH0R6I
11 :
トヨタが海底天然ガス利用技術確立:01/11/25 16:07 ID:XosH0R6I
トヨタ自動車は八日、海底に埋蔵されているシャーベット状の天然ガス
「メタンハイドレード」を利用して、自動車のガソリンに替わる新しい
液体燃料を合成する技術を確立したことを明らかにした。
燃焼効率が高く、二酸化炭素の排出量の少ない新型エンジンとの相乗
効果で排ガスのクリーン度をさらに高めることができるほか、将来はハ
イブリッドカー「プリウス」や燃料電池車への活用も視野に入れている。
(2001/01/09付 読売新聞朝刊)
(・∀・) コレイイ!
水素エネルギーを利用する,ポルシェとかなんとか言う計画は頓挫したのかな?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 16:37 ID:RwiipCl+
以前、何かの本でメタンハイドレードを海底から取り出す位なら、
中国全土の牛のゲップを集めた方が実用的って記事を見た事があるけど?
>>11 >>12 どっちみち将来、凍結している自国内の埋蔵石油で大儲けしたい
アメリカ政府とビッグ3が脱石油に歯止めをかけている。
15 :
名無し算:01/11/25 17:00 ID:???
メタンハイドレート。
取り出したところで、化石燃料じゃねーか……。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 17:03 ID:TkyyjjSX
ごっそり厨獄に持っていかれると思う。
17 :
矢部:01/11/25 17:06 ID:17iclx7R
あー、逆にね
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 17:15 ID:XosH0R6I
>>15 >取り出したところで、化石燃料じゃねーか……。
しかし、日本近海に100年分埋蔵それている事は利点が大きいよ。
19 :
DRX:01/11/25 17:21 ID:???
石油って化石燃料じゃないって説がでてなかったかな?
その仮説に基づいて従来より深い場所を掘るとたくさん出るとか。
20 :
まさる:01/11/25 19:10 ID:MqZ3mzLM
満州利権はアメ公排除ですべてご破算になったけどな
今度はメジャー介入させてうまいことやれよ
ただ旧軍も白人・ユダヤの巧みさにのっとられるのを
恐れての排除でもあったからな
日本の民間も巻き込んで、今度はうまくやってくれ!
今後の百年がかかっている
日本海の大和堆に世界最大級の海底油田があるという噂がある。メジャーも掴んで
いるらしい。ただ、竹島問題が絡んでくる。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 19:59 ID:WAfVPXm4
実用化するにしても、
どうにかして海外の奴等に利権は渡さない様政府も頭使わないといかんな。
>>21 益々半島が竹島に固執するでしょうなぁ・・・。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 20:46 ID:S+D5hKOF
>>22 憲法9条の改正を進めるしかあるまい。
あとは、アメリカを巻き込んで正義の戦いを演出すれば良いだけだ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 20:58 ID:Pn71kaWz
これを材料に景気下支えできない?
>>23 平和憲法改悪によって日本に戦争の道を歩ませ、国を壊滅させんとする
バカチョソハケーン!!
わが国の誇る平和憲法は元来ノーベル平和賞モノなんだよ。「自衛隊」
と偽った「日本陸海空軍」と「日米同盟」さえなければね。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 21:17 ID:S+D5hKOF
>>25 冷戦構造下でアメリカの核の傘の下にいたから平和だっただけ。
世界的に日本の平和憲法(アメリカ製)が戦争抑止に役立った
なんて言ってるおめでたい奴がいるのか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 21:30 ID:dZcvauLZ
ソ連の侵略によって北海道までもが北朝鮮のようになってもよかったと?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 21:40 ID:9guPU1Uj
なんか話がずれてると思うんだが
話をずらすヤツラの言動は、
将来の米中戦争を連想させる
>>26 ワ ラ タ 。
我が日本民族の誇る「日本國憲法」が「made in USA」だって?
アホカ。確かに原案はアメリカ(GHQ)だよ。しかしマカーサーの「押し付け」
ではない。ちゃんと日本人議員による帝國議会によって審議され、小修正のもと国民に
発布されたんだよ。つまり我々が選んだ議員(=国民の総意)によって、
「この憲法は新生日本国に相応しい」と判断されてめでたく公布されたわけだ。
大正14年の選挙制度改正によって日本は普通選挙制になったよね。その国民一人一人が
選挙によって選んだ議員がokサインを出した憲法なんだよ。そして、憲法発布に於いて、
天皇皇后両陛下以下一億の国民が万歳を叫び、あたらしい日本の夜明けを祝ったわけだ。
すなわち
☆「日本國憲法=民定憲法」というのは紛れもない事実。そんな事も知らない君はきっと
日本人ではないのだろう。 早く日本になれなさい。
ノーベル平和賞もらっても平和になるわけじゃないからね〜。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 22:56 ID:S+D5hKOF
>>30 ほぉ〜〜〜。当時の日本人の議員でマッカーサーに意義を唱えるような奴が
いたのか?
そんな状態での帝國議会での審議に何の意味がある?
>>30 はははは。笑うしかないね。
日本人議員による帝國議会によって審議された日本國憲法が
今まで日本人によって変えられたことが無いのはなぜだい?
アメリカ様が怖くて改正できないからだろ。
>>30 マジで、もうちょっと勉強したほうがいいぞ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 23:42 ID:b6rQtrtk
平和主義条項をもつ憲法を平和憲法と言うなら、世界に120
カ国くらい平和憲法を持つ国がある(フランス、ブラジル、ポルトガル
、イタリア、フィリピンなど)。
憲法9条1項は1928年に締結されたケロッグ・ブリアン条約
からのコピーだ。これは第一次大戦後、平和主義が欧米を席巻する
中で米仏が提唱した不戦条約だ。国際紛争の解決の手段としての戦争
云々はここからのコピーである。したがって同じ様な条項を持つ憲法
は掃いて捨てるほどある。これらの国々でも、集団的自衛権を含めた
自衛権を放棄した国はない。(詳しくは小室直樹著・痛快!憲法学
を参照。)
>>30 国際社会で日本国憲法を自慢するとアフォ呼ばわりされるよ。
日本国憲法作ったのもアメリカなら破ったのもアメリカ。
憲法9条で日本国の徹底的な弱体化を図ったが、
朝鮮戦争で赤の脅威にびびり、「これは軍隊じゃないよ」
と警察予備隊発足。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 23:48 ID:E8pY7vMX
>>30 こんな考えしてるからアメリカの軍事行動にばっかりかみつく
反米反戦平和主義者って何の恥じらいもなく憲法9条自慢するんだね。
左翼系の売国奴は「反米、反政府主義者」
それなのに、アメリカお仕着せの憲法を賞賛するきちがい。
>>39 使えるものは何でも使うしたたかさは侮らない方が良い。
敵は非常に狡猾である事を皆にも自覚させなければ。
>>40 その通りだな チョンやくざの街宣右翼が日本人のナショナリズムを貶めているし
直接的な反日活動だけでなく、様々な搦め手を使って日本弱体化工作を駆使している
こいつらの謀略を軽視すべきではない
>>41 そういや、この前フジTVがスクープ取った現金輸送車襲撃犯グループ、
もろ在日の暴力団だったね。暴力団も在日がほとんどみたいだしな・・・。
オウムの幹部殺したのもチョン、グリコ犯もチョン、世田谷一家殺人犯もチョンだしな(鬱
>>42 在日チョンの犯罪発生率は日本人の65倍。
日本はアメリカ並の犯罪大国になる。
30のせいでメタンハイドレ-トと関係なくなってる。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 00:46 ID:0MpV8sk5
荒れてますねえ。おいらも30をあおっちゃったけど。ヤヤウツ
日本主導でエネルギー革命が起こらないかなあ。
て、起こさなきゃ。日本人の手で。
メタンハイドレードの採掘技術は難しいのでは。
昔、深海底の豊富なマンガン団塊の採掘も、コスト高で中止。
海底を下手に地層破壊すると、メタンが海底から放出されて非常に危険とか。
深海500メートル位なら、日本のハイテク技術で容易かな。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 01:08 ID:8K8XydW5
>>46 滅茶苦茶難しいみたいよ、採掘。少しでも海水に触れると気化するようだ。
>>13にレスしてるのと同じ事を中国の学者が何かの雑誌で書いてるのを見たことがあるよ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 01:13 ID:8K8XydW5
そういや「バミューダトライアングル」で昔から船舶や航空機が消えるのは
自然放出されたメタンハイドレードのせいだってTVでやってたな。
比重の関係でメタンの気泡を船舶が受けると沈んでしまうし、気化したメタンの塊を
航空機が受けると燃料が燃焼しなくなってエンジンが止まるとか・・・。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 02:10 ID:/3a0f2RI
しかし
>>10を見ると
アメが日本と研究したくなるのも頷ける。
まさに海洋国家ならでは
確かに下から泡が立ち上ると浮力が低下するけど、バミューダトライアングル
は都市伝説にすぎないYO。
でも、やっぱり海底から取り出す方が地中から取り出すより全然難しいみたいだね。
1の記事も地中に埋まっているメタンハイドレードの採掘みたいだし。
10の地図を見ると日本のメタンハイドレードは改訂に分布してるし。厳しいかな。
「メタンハイドレード中のメタンとCO2置換(CO2処分)の研究」
地域総合研究所技術研究担当
近年,CO2による地球環境問題がクローズアップされ,CO2の回収,処分及び固定に関する研究が活発に行われている。
本研究では,地中・海底下に莫大な量が埋蔵されているメタンハイドレート層へCO2を注入し,メタンを回収すると同時にCO2ハイドレートとして固定することを目的に,その基礎研究として,メタンハイドレート中のメタンとCO2の置換実験を行っている。
この基礎研究は,千代田化工建設(株)及び(株)スギノマシンと共同で行っており,置換が実用的なレベルで行われれば,CO2を処分し,メタンを回収するシステムが可能になる。
将来の課題としては,海底から取り出したメタンなどをどの様に回収するかなど,トータルシステムとして評価していくことが考えられる。
http://www.rikuden.co.jp/kenkyu/news/news07/news0703.htm
53 :
JK:01/12/11 14:18 ID:HIUxH34f
>>47 中国は、やはり日本が独自のエネルギーを確保するのが
いやだろうなあ。
台湾を抑えれば、日本の生命線はにぎれるからなぁ。
メタンハイドレートがモノになっても
原油が必要であることには変わりはないのDEATHが。
>>54 確かに、石油はエネルギーだけではなく素材原料でもある。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 21:38 ID:prYInvDy
でも、日本の原油消費の大部分は、電力生産と輸送機器の燃料に使われているんじゃない?
もし、天然ガスが手に入るならば日本の原油消費をかなり押さえられると思うんだけど。
それから、日本に輸入され原油の中である部分は石油化学業界でアクリル、ポリエステル、ポリエチレン等の素材原料として消費される。
ただし、これらの素材は過剰生産に陥っていて、余った分を海外に輸出している。
ところが、化学産業は巨大な資本が必要であるが、最先端の技術が必要な訳ではないため新興国の企業が競争力を付けて日本の業界を圧迫している。
恐らく、国内の化学業界は大幅な再編・縮小を余儀なくされるだろう。
おそらく、これから数年間で、素材原料としての原油消費は徐々に縮小していくだろう。
57 :
く♥:02/01/08 16:30 ID:???
し
ん
ほう
ageとくか
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 18:31 ID:KFqpXMIE
>53
逆に台中関係があるレベルを超えて深刻化すれば
実用化は一気に前倒しになるんだろうけどね
メタンハイドレート
これって地球温暖化の原因になる凶悪な物質だって聞いたけど・・・。
>>63 そりゃあ石油扱っている人間から見れば、
自分たちの商売敵なんだから凶悪な物質に決まってるでしょ(w
石油は温暖化の原因になっていない? 思いっきりなってるよね。
つまりそういうことさ。
65 :
gae:02/03/16 11:12 ID:JH0EvwOw
やぱーり
今回のムネオ騒動
朝鮮半島が一役 噛んでいるんすかねぇ〜
非常に得しているわけですが 某国は
age
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:59 ID:nYLAjp75
>>63 メタン(CH4)をそのまま大気中に放出するとそうなる。
燃料として燃やしたら出てくるのはCO2とH20。しかし通常の石油
(C6H5CH3とか)に比べるとC:Hの比率が水素よりなので、エネ
ルギーあたりでみると石油よりもCO2が少なくてH20が多い。
温暖化対策としては、決定打ではないがやらないより遙かにマシと
いうあたりか。
age
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:34 ID:+Tyjoajt
sage
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 04:07 ID:umkWPDvk
hahaa
メタンハイドレートなど掘り出したら、せっかく固定したCo2がふえるんでないかい。
ジュラ紀みたいな気候になりゃせんのか。
核の方があんぜんなような気がするが。
73 :
名無しさん:02/06/24 07:19 ID:tGwJjWAn
この不況下に朝鮮系銀行に一兆を越える税金を投入したり、
日本の財産ともいえる金型製造会社を外資系企業にもって行かれたりするアホ国家が
アメリカや中国を相手に次世代エネルギー利権を争うなんてとてもとても・・・
よくてアメリカに持っていかれてそのおこぼれに預かるのが精々でしょう。
test
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 18:32 ID:C0LURvr6
「バミューダトライアングル」で昔から船舶や航空機が消えるのは
自然放出されたメタンハイドレードのせいだ。
比重の関係でメタンの気泡を船舶が受けると沈んでしまうし、
気化したメタンの塊を航空機が受けると燃料が燃焼しなくなってエンジンが止まる
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 00:19 ID:Ugbo1tgG
>>75 温暖化などの影響を受けて今後は、資源としてより天然の機雷として認識される
気がする。人語呂氏ばかりしている行いの悪い航空機、艦船は要注意で笑。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 07:17 ID:K6VTvt7s
わけわからん
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 12:48 ID:TfUua+pJ
あげ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:08 ID:fYKunsqM
CO2排出量がエネルギー問題を考える上での物差しになります。
技術的にも経済性からも簡単にはいかないでしょう。
メタハイの事業化は現状では???です。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 14:14 ID:fYKunsqM
燃料電池やコジェネレーションなどの新エネルギー開発に政府がどこまで本気で取り組むかにかかってきますね。
やはりクリーンエネルギーを優先すべきことですから。
ただ新エネルギー開発については電力会社が抵抗勢力ですから簡単にはいきません。
通産も天下り先を減らしたくないし。
政治屋利権も絡んでます。
現状の政策を大きく変えることは無理ですね。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 23:42 ID:aGlfQaQn
metal
82 :
樋口:02/11/17 03:19 ID:RKV6Ocre
アメ公は日本のエネルギー自立を絶対に認めない
東電の原発隠蔽暴きも計画的
日本国民よ!それでもアメ公に追従していくのか?
>82 しかしながら共和党もなんと脅威の原発推進へ転換ということに
なりますたからなあ。
今後、日本の原発への妨害工作が減るかもよ。
84 :
山崎渉:03/01/07 07:31 ID:YeugmXCW
(^^)
85 :
山崎渉:03/01/20 12:53 ID:b21lUQ2g
(^^;
86 :
s:03/01/25 19:05 ID:6201XECp
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:04 ID:hhmHANDv
メタンハイドレードの利用が実用化されたら「日本の外交」どころか世界のパワーバランス自体が激変するな。
化学製品は作れないから石油の需要が無くなる事はないが。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 15:21 ID:7SQdVl2s
自家用燃料電池ユニットってどうよ?
今の規模の電力会社いらなくなるみたいだけど
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 15:33 ID:ZPE3bDCl
電気事業の完全な規制緩和をすれば電力会社はおそらく倒産しますよ。
東京電力の料金より安価に得ること出来ますから。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 15:36 ID:faPU/agZ
で、このメタンなんとかの実用化はいつ頃になるんだ?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 17:03 ID:0aYLYxk7
経済的に採算が採れるかどうかが問題になります。技術的課題を克服するには10〜15年かかるのでは?
その間に新エネルギーの技術は飛躍的に進歩します。
燃料電池、バイオマス、コジェネレーション、太陽光発電など
つまりメタハイを事業化して新エネルギーとの価格競争で勝てる見込みがあるのかどうか?
これがポイントになるはずです。
現時点ではムリかな?
経済産業省のやる気次第ですね。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 17:24 ID:faPU/agZ
つくば市がんばれよ〜
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 18:01 ID:Dwvu5fUy
あんまり自由化し過ぎても
カリフォルニア大停電みたいになったらやだな
年収100万?ウの家でロウソクで点してたもんな
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 18:22 ID:GT+oYilp
宮城県白石市が生ごみ発電でバイオマスを取り入れたらしい。
発電能力は一般家庭35世帯分ぐらい。まだまだだけど。
メタンハイドレードの利用は自治体だけで取り入れたりしないのかな。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 08:34 ID:4nNXW1E6
いずれにしろ
石油に代わるエネルギーを実用化
しようとする人間は
CIAに抹殺されるわけだが
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 08:41 ID:DpfJbrra
98 :
705:03/02/19 09:09 ID:6ZZHR3lz
これってけっこう重要なんじゃ…ないの?
100 :
山崎渉:03/04/19 23:27 ID:7ub3S6Nw
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 15:14 ID:bGdCoBzL
メタンハイドレートで日本が外交的に自立していく様って思い描けますか?
これを発掘するのには米メジャーの技術が必要だし、軍事的自立を考えた
としても、米の重要性は変わらないね。
技術の習得が簡単だとしてエネルギーの自立が出来たとしても、お金があっ
て軍事的発言力がない国家なんて歴史上存在するのだろうか?
ということは、これが実現すれば国際社会が日本の軍拡を後押しするって
事か?各地域の紛争解決に日本人の血を流させるという意味で・・・。
102 :
bloom:03/04/23 15:23 ID:k5n4S8kk
▼新日鉱ホールディングス傘下のジャパンエナジーと出光興産は、共同で新潟県佐渡南西沖の
深海海底での石油・ガス田の開発に乗り出す。今秋、国内では最深となる震度千メートルの海底
に井戸を掘り、埋蔵量などを確認するための調査をする。早ければ2008年にも生産を始める計画
だ。▼開発するのは、新潟県上越市の北方沖合五十キロに位置する・・・共同鉱区。・・・総事業費
は三十億から四十億になる見込みだ。▼深海海底での油ガス田開発は・・・日本では震度百五十
メートルまでの浅瀬が中心でほとんど例がない。国内の最深記録は、ジャパンエナジーなどが現在
実施している三陸沖の油ガス田開発の震度八百六十メートル。▼今回は、半潜水型海洋掘削(セミ
サブマーシブル)と呼ぶ特殊な技術を使って、海上施設から海底の油層へ原油・ガスをくみ上げる
管を通す。天然ガスで日量数十万ー数百万立方メートル以上の生産が採算ラインとみられ、埋蔵量
が確認でき次第、生産設備の建設にとりかかる。深海開発のノウハウを蓄積し、他の海域での
開発に生かす狙いもある。
★世界初のマントル層探査船
掘削機器取り付け 三菱重工、長崎で
▼海洋科学技術センターが五百八十億円を投じて建造している地球深部探査船「ちきゅう」で、
掘削機器取り付けなどのぎそう工事が三月から三菱重工業の長崎造船所で始まる。▼水深
二千五百メートルの海底から地殻をさらに7千−八千メートル掘削できる機器などを装備する工事で
二〇〇五年度の完成後は世界で初めて地殻下のマントル層掘削が可能になる。・・・
▼掘削機は堅い岩盤や、ガスの噴出が予想される不安定な場所での掘削を可能にするため、
・・・最終的には水深四千メートルの海底から掘削できる技術を導入する。・・・
日経2003・01・07 企業2面 隣り合わせの記事
【深海】深海底掘削計画、10月スタートで日米合意
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051016467/
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 16:41 ID:H1PJdf6O
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:39 ID:/mPvQemS
メタンって無味無臭なんでしょ。
ってことは実用化されたらプロパンガスみたいに
わざと匂いをつけるわけだ。
一体どんな匂いになるのでしょう。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:30 ID:2BvgUhrB
エネルギー板が2chにないのが不思議。
こんなに重要なトピックなのにね。
資源万歳
これであとは食料だけだね
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 14:04 ID:aCNsnGdJ
>106
環境・電力板で間に合っているからでは
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 12:34 ID:7q05DyfP
採算コストってのは、結局相手の石油価格次第。
米メジャーの思惑通りイラク原油を独占しOPEC崩壊が進めば、
原油価格はどうなるか分からない。バレル100ドルを上回ることもあり得ると思われ。
実現すればメジャーの死活に関わるだけに、激しいテロ工作にあい、
環境破壊の汚名を着ることも有るだろうが、腰を据えて取り組んでほしい。
112 :
bloom:03/05/14 12:40 ID:jSVF/wLV
113 :
;:03/05/14 13:02 ID:r66/XAoD
オレンジミルクの香りがいい!!!!!
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 13:10 ID:1D9y/QTb
メタハイは固体だから、取り出すのにエネルギーを必要としている状態。
これをクリアするのは、なかなか大変だと思うよ。
国からの予算はいっぱい付いているらしいけど、物になるかどうか・・・。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 14:16 ID:jJCEW0c8
↑温泉熱で溶かすらしい
116 :
犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :03/05/14 14:24 ID:VUBkPoRT
ロイヤル・ダッチ・シェルと東京ガスが、サハリンの天然ガスを
共同で開発するそうだねぇ。さて、ロックフェラーはどう動く?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:51 ID:GZM2X8Wy
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:03 ID:ceXG5O8K
こんなの研究しないほうが良いんだよ。
おいしいもん持ってるとアラビア半島みたいになってしまう。
それぐらい日本の高官は考えてますよ。あえて研究しないで国益を守る。
立派じゃないですか。それに比べて2chネラーは単純で嘆願的。国益を害すね。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:12 ID:OnVFGEhR
>>118 アラビア半島みたいになってしまう。
>ならないようにするのが日本の高官(外務省など)の仕事。
国益を守るなら、秘密裏にでも研究するべきだろう。
ライフラインの構築は国益の必須条件だろ。
それぐらい日本の高官は考えてますよ。
>それくらいしか出来ないから、無能なんだよ。
120 :
お告げ:03/05/16 00:13 ID:CwFODPTD
原子力発電所は?
121 :
:03/05/16 02:01 ID:Ef4OYN29
お金があって軍事的発言力がない国ねぇ・・・
無い方がいいとは言い過ぎだが、強国に目をつけられるのは確実。
可能性としては、軍事力よりも政治力や経済力で首根っこ押さえ付けられそうだ・・・
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 02:23 ID:Oolc46ec
だめですね。メタンの実用化は20年先と言われてます。
仮に実用化されても、温室効果増大のリスクが高すぎて収支が合いません。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 03:18 ID:WErnU0zz
>118 みたいなのを「負け犬根性」という
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 04:07 ID:295yLjLc
リンクスタッフは登録無料!1クリック10円。
バナー紹介料として、リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬。
掲示板などに宣伝すればクリックや紹介がある度に報酬が得られます。
登録はメールアドレスと任意のパスワードを入力すれば完了です。
メールアドレスはフリーメールでもOK!
今なら登録するだけで1000円プレゼントします。
ネット初心者大歓迎!!
http://a ccessplus.jp/staff/in.cgi?id=12102
aとcの隙間を埋めて貼り付けてください
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 04:10 ID:8hO5ZJY+
なにもかんがえずにいってみたりすると。
メタンハイドレードを内臓したガンダムでもつくればいい。
128 :
山崎渉:03/05/28 09:02 ID:js8Kt5Oa
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
130 :
mmre:03/06/13 02:30 ID:Vqane72x
メタンハイドレートって採掘しても20から30年で枯渇してくるからなぁ
その先どうするまたバブル崩壊かな
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:53 ID:9vFd4FBG
長寿スレだなぁ。
132 :
せんたぽんち2:03/07/08 06:26 ID:/qZe/5Q+
日本を資源大国にしないための
売国奴・諸外国の妨害を乗り越える必要がある
133 :
脱ヒッキー:03/07/08 07:04 ID:wSm88nz8
はい質問!あのさメタンハイグレードって要するにメタンなわけでしょ?
だったら動物の排泄物をタンクに溜めれば同じ資源になるんじゃないんですか???
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 17:07 ID:U24xkvUC
>>133 海底掘るなんてバカじゃねぇの?牛のゲップ集めたほうが早ぇ〜よ、
といった専門家がいるそうな。
135 :
脱ヒッキー:03/07/08 17:26 ID:IChg3Qda
>>134!!俺に向かってバカじゃねぇのって言うなぁーーー!!
ばかやろーーーー!!!!
>>129 あれ、太平洋側に埋蔵されてた記憶があるのだが、気のせい?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 18:15 ID:6CFRaUW6
パナソニックの電池「メタハイ2100」に入ってるんだろ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 18:45 ID:umk5RH53
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:51 ID:voL+wypz
>>137 ニッケル水素は英語でNickel-Metal Hydride。略称はNiMH。
正極にニッケル、負極に水素吸着合金(メタル・ハイドライト)を使用。
だからメタハイはメタル・ハイドライトの略。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 19:31 ID:nwto1Jnt
141 :
_:03/07/09 19:35 ID:FiZH4WXv
142 :
山崎 渉:03/07/12 12:56 ID:4eHJUnxD
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:34 ID:0XXK+NC4
シナとの戦争はこれが原因になるのかな
シナが勝手に所有権を主張して
144 :
ノムラ:03/07/12 19:58 ID:3GGJzGVJ
>143
日本のエネルギー自立を許さない
アメ公はシナ使い
メタンハイドレード妨害仕掛けるな
韓も島の領有でもめてるし
アジア人同士でいがみ合わせて
白人どもが漁夫の利
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:34 ID:7eJFOJb8
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:19 ID:IQyoRRoH
>>34 っていうか30はチョンだろ?日本民族なんて有りもしない民族などを
勝手に作り上げてる時点で分かるだろ?そもそも普通の日本人は、
民族意識などというものは持ち合わせていないからナー
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:37 ID:IQyoRRoH
石油を大量に使う火力や、やっかいな放射性廃棄物を出す原子力よりも
水力の方が遥かにクリーンなエネルギーでしょ?なにしろ日本は水だけは
大量にありますから、水力発電所をガンガン建設すれば、石油を無駄に
使う火力発電所の全廃も夢ではありませんよ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:46 ID:8mDOmi3a
149 :
いちけん:03/07/13 09:01 ID:VaKh0CYx
日本のエネルギー自立を許さん
アメ公などの白人列強どもは日本の大陸棚開発
メタンハイドレード技術特許などで
さまざまな妨害をけしかけてくる
日本は官民一体で白人どもの妨害を撃破せねばならん!!
燃料電池技術、イラン油田プロジェクトともに
守りきるのだ!
150 :
山崎 渉:03/07/15 09:04 ID:WG1ORhbu
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
152 :
山崎 渉:03/08/02 00:27 ID:u3UIXnqq
(^^)
153 :
山崎 渉:03/08/15 10:59 ID:W/7uO7WR
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 15:11 ID:BKfmXmFT
>>149 目下役人は交渉中・・・っていうか、嘆願中なんだろうけどね。
日本もウクライナみたいな末路を迎えなければいいんですけどね。
155 :
たんさと:03/08/29 07:04 ID:sb5m0XcI
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:28 ID:JltXwpv6
保守
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 17:51 ID:v/EWBkfM
保守
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 18:04 ID:+YRBP8MN
ヘタをすりゃ、パンドラの箱を開けちゃうかも。
大陸棚のレアメタルのほうが対中弱腰外交を変えてくれると期待したい。
161 :
:04/01/21 19:57 ID:pMa0RGUk
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:15 ID:fxHbQ+Aq
>>159 その地層に大量の海水が流れ込んだりして一気に気化したら。
日本列島はがたがたになっちゃうんじゃあないの?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 07:25 ID:TNRBnfeW
>>162 超高圧だから、一気に気化したとしても、わりと穏やかだと思われます。
海底火山が噴火しても大爆発など起こりませんから。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:26 ID:e044PMhb
うp
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:58 ID:VaYNOJJT
>>147 水が大量にある?それは認識不足。
都市部での降雨を有効に活用できればそれもありだが。
米の近海にもメタンハイドレード大量にあるんだよね
その上米にはオイルシェールがあるからな
もはや反則的だな
メタンハイドレート実用化への技術的な話はひとまずおいといて、
日本がこのエネルギー資源を手に入れたときに予想される、外交方針
の変化などを語ってみませんか。
政治屋、官僚の利権獲得体質は変わらないで小子
その頃は石原ももう生きてないだろうし・・・
174 :
:04/10/20 20:10:51 ID:UsQVxpqz
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:46:42 ID:4Yz852Tl
ジャスコ岡田が全部中国に贈与
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:26:24 ID:8rjvNWAM
そうはい神崎。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:20:17 ID:NWGUqYp3
age
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:00:31 ID:tt7Gsc+p
この間爆発した北区浮間の温泉掘削 アレもメタンハイドレード
だろ。「南関東ガス田」あのレヴェルなら使えないしいらない。
火力カロリー不足
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:42:11 ID:waY7EQ7Z
竹島周辺の海底のメタンハイドレードを韓国は狙ってるらしい。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:51:52 ID:SK56UYlf
日本海にはメタンハイグレードの埋蔵は確認されていません。
「中国様、韓国様と共同開発するのがいいと思います。」 by売国左翼政党
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 06:39:14 ID:HB3SQ840
愛知万博に展示されてたよ
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 06:39:50 ID:HB3SQ840
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:58:35 ID:mudHhAqG
中国も手出しできない位置でつね。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:59:27 ID:5OAQsY1Z
2ちゃんは天皇制支持右翼思想表現強調します。
南海地震で大量に漏れ出しそうな位置に・・・
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:18:17 ID:aiBwmOxa
中国が採掘始めるらしいじゃん。
中国側のデータ提出がないと日本は立場を公にできない。
もう抗議も行動にも出れない。
終わったぽ。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 18:05:48 ID:lU6PmOtd
>>1 このスレって、四年前にできたの?
随分長く保ってるね!(驚
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:04:49 ID:8U49DP/k
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:41:15 ID:Jy8abKeu
ttp://www.gyouseinews.com/international/apr2005/001.html ●「メタンハイドレードを日本に渡すな!」
何が何でも竹島に居座る韓国の本音
日本海の海底には、約百年分といわれる夢の天然ガスがある。海深く、メタンガスのシ
ャーベットが眠っているのだ。
「メタンハイドレード」をご存じだろうか。「燃える氷」と表現されるこの物質、メタン
と水分子からなるガス水和物の一種である……簡単に言えば、メタンガスの氷だ。
日本近海に存在するメタンハイドレード層のうち、将来資源開発が可能とみられるメタ
ンの総量は7兆4千億立方メートルとも言われている。これは国内の天然ガス消費量の約
100年〜140年分にも及ぶ。その価値、推定60兆円である。
大陸棚から水深1千メートル以下の海底へとつながる海底斜面内の、地下6百〜8百メ
ートルに集中するメタンガス層の上部境目に、このメタンハイドレードが多量に存在する。
学術的な説明を省いて簡単に話を進める。メタンハイドレードが初めて発見されたのは
1960年代、シベリアの凍土層であった。1970年代に至ると、海底において大量に存在する
可能性が予測された。日本はまず奥尻島周辺で調査したところ、見事にメタンハイドレー
ドを確認。さらに秋田県男鹿半島沖でもその存在を確認した。
たぶんメタンハイドレードが埋まってると
わかった途端、その海域の周辺国がことごとく
「おれの領海」って言い出すんだろうな。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:47:26 ID:Jy8abKeu
だがそれ以後、日本海側は調査されていない。男鹿半島沖をさらに南下して調査するのを
やめ、代わりに太平洋側(静岡県御前崎沖)で海上試錐掘を実施するようになったのだ。
なぜわが国は、日本海側を南下しての調査を行わなかったのか……。試験採掘にあたって
韓国と揉めるのを忌避したからである。
「竹島の排他的経済水域内では、石油などの海底資源は特に見つかっていない」という主張
がある。だが正確には「ほとんど調査していない」のだ。ただでさえ漁業権問題で揉める竹
島周辺である。日本側が自由に海底資源の実地調査などできるはずがないではないか。
そのため現在、日本近海のメタンハイドレードは「太平洋側にある」のが常識になってい
る。だが日本海を見れば、むしろこちらの方が有望であることがわかる。日本海の最深部は
北東部にあり、水深は約3,700m。極めて深い海溝は日本の海域だけに存在し、朝鮮半島〜中
国側に行くほどに浅い海底が広がる。竹島の位置も含め、日本海はメタンハイドレードが存
在する絶好の条件を備えているのだ。
では採掘・抽出および実用化に向けての技術的な問題はどうか。韓国はメタンハイドレー
ドを実用化する技術はまったくない。ただでさえ採掘・精製にエネルギーを使いすぎるきら
いのある海洋天然ガスである。1立方メートルのメタンハイドレードを分解すると0.8立方メ
ートルの水と、172立方メートルのメタンガスが得られはする。だがこれを実際に安全に抽
出し、実用化するのは決して容易ではない。一歩間違えれば海底に眠る大量の(最大で7兆
4千億立方メートル規模の)固体メタンガスが、一気に気化する可能性すらないわけではな
い。日本海プレートの均衡が崩れ、大きな地震を呼び起こす可能性もある。そして未曾有の
大津波等の大惨事が発生し、地球温暖化は致命的に進行する。メタンガスは二酸化炭素より
はるかに多くの熱をため込むのだ。
つーか、あんなに荒れている海で、採掘施設を建設するのは
至難の技かと・・・ チョンには絶対に無理だな。
まぁ太平洋側だけでも100年以上の埋蔵量があるらしいから、
それだけでも十分でね?
変えない。
なぜなら、政治家が変わらないから。
この状態が当面続きそうで腹立たしい。
「メタンハイドレード」
じゃなくて
「メタンハイドレート(Methane Hydrate)」
だよ。
みんなで間違えるの(・A・)カコワルイ!!
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:58:09 ID:nrZGtZwD
age
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:53:56 ID:mkYinPjE
原油高あげ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:11:33 ID:xNCe6rMy
日本の技術でコメからガソリンを作れ
>>198 現状でも技術的には不可能でもないと思う。
細菌由来で原油培養プラント作ればいいんだから。
日本国内でも細菌由来の油田は発見されてるから実際研究もしてるんだろうし。
でも、ただ井戸ほりゃ沸いて出てくるのに比べたらえらく高くつくんだろう。
リッター1万円、とかさ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:53:27 ID:7ubY6g2N
>>199 でも井戸も高いよ。海底油田だと、掘削リグベアチャーターで2万ドル/日くらい
かな。漏れが働いたのはその値段だった。陸上リグでも移動式なら1万ドル/日
くらい。
海底油田だと、これにジャケットっていう櫓を海底から立ち上げて、そこへ
井戸からライザーパイプ延ばして、その中にチュービングってパイプいれて
油やガスを採掘する。井戸の中にはケーシングって呼ぶ井戸外壁になるパイプ
が底まで入る。漏れが働いたのはカタールのガス田だが、それでも3600mあった。
で、その上にピューリダイジング・ステーションって言って、H2Sとか危険で
不要なガスを分離する施設が来て、そこへ地上とのパイプラインを引き込んで
生産施設ができることになる。海底油田なら、この施設も海底から基礎作って
立ち上げることになる。だいたい5階建てのビルくらいの大きさだ。
ちょいと穴掘ったら石油が沸いて出て、億万長者、ってわけにゃゆかんのよ
今は。
あ、そーだ、映画で良くある、ブワーって石油が吹き上げて、出た!って
大喜びするあれ、本当はああなったら、井戸一度埋めて、サイドトラック
しなきゃならん。すげぇ損失だし危険。ひどいのになると、マレーシア沖
でモデコってアメリカの会社の掘削リグが50万だったか70万psiだったかの
超高圧層へ掘り込んで、600tのドリルフロアぶっ飛ばされた話がある。
けっこアブねぇのよね、油田って。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:08:59 ID:uyhnz1XZ
結局 使えるの?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:33:46 ID:1lylDUA6
燃料なら、日本には古来からある菜種油が有力だ、既に某自治体では
ディーゼル・エンジンの乗り合いバスに使われている。それに、日本は
四季に恵まれ、痩せ地でもススキの様なCO2を大量に吸収する植物があり、
これを化学処理すればアルコール燃料は手に入る、当にエコロジーだ。
エコロジー大国日本、これが将来の日本の姿だ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:58:57 ID:uyhnz1XZ
現実的かつ即効性のある話になるのかと聞いてるのだ。
204 :
名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 14:34:42 ID:LDwiZem9
どこぞの誰かかが確か
アルコールを使ってガソリン並の
エネルギーを作らなかったか
一時期サンデープロジェクトで
取り上げられてた
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:05:34 ID:9xmfpTyc
巨大偏西風発電所
日本上空に吹いてる偏西風で発電。おそらくものすごい風速だから巨大な電力が発生する。
日本列島の太平洋側沖合いに建設。数千台。高さは1000メートル?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:43:17 ID:t8rukH4f
>>205 それも、そういう計画(計画だけだけど・・・)があった。
高度1万メートルくらいに繋留気球(ってもほとんど飛行船)を上げて、
それに付けたプロペラで発電する。電力は繋留索を通じて、地上に
供給する。地表近くと違って、常に風があるから、凄く効率が良く
なるんだそーだ。問題はコストだろーね。ああ、それと飛行機の
ルートと競合してもまずだろーし・・・
このスレ見てると、もし月にダイヤモンドや金塊がゴロゴロ落ちてても採算が取れないから放置、ってのを思い出した。
サトウキビで車が走るんだね
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:47:33 ID:UdzHfpP4
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:50:44 ID:5uhUMU5k
>>208 糖さえあればアルコールは簡単に作れるからね。
中国に日本が滅ぼされたら近海のメタンハイドレートを全て大気中に
放出する装置を作動させるぞと世界を脅せるようにできたらアメリカは
必死で日本を守ろうとするんじゃないかな。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 05:49:28 ID:BOAFPA3n
いっそのこと海底都市でも併設できるぐらいに技術が進まないと無理じゃね
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 05:59:59 ID:1HxrAIM1
国際情勢板向きの話題じゃない。
これは理系の話題だ、理科は理系の奴に任せておけばよい。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:52:17 ID:v+m5+Ve4
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:04:10 ID:3tREfW/0
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:07:26 ID:40faFaGS
まだ100年ぐらい先の話だよ。
218 :
さざなみ:2006/09/17(日) 21:38:16 ID:8dBgd1EJ
日本が『21世紀の中東』となって、周辺諸国とメタンを巡って戦争になったりしないかな?
尖閣諸島の石油やガスにちょっかいをかける中国なら、メタンを狙って日本を侵略しかねない。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:19:45 ID:0I64cuDE
現在の原油価格が70ドル台で安定すれば、もしくはそれ以上になると
メタンハイドレートの採掘の可能性が現実性を帯びるそうだ。
原油価格70ドルくらいで採算が取れるようになるそうだ。そんなこともあって
今後10年間で改定でメタンハイドレートを安全に採掘する技術を開発すると
政府が発表していたよ。まあ、試算の結果だから実際にどうなるかはまだ未確定だが、
日本産のエネルギーが生産されるようになれば日本外交は大きく変わる可能性が高いね。
そうなることを切に希望するね。
大陸棚の開発は制限があるんじゃないの?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:45:49 ID:DHf9wCbG
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 06:59:55 ID:JNk+fmoT
サラリーマン金太郎の読みすぎ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:48:54 ID:U5jii3zc
メタンハイドレート使うよりも
水から水素取り出す方が経済的
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:59:43 ID:U5jii3zc
>>204 京都では食用油の家庭廃油を使って市バス走らせてるぞ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:18:23 ID:f9upvpoP
>>21 971 名前:天之御名無主 投稿日:2005/06/30(木) 21:25:10
大和堆に石油があるっていうのは確実。
かつてフランスの石油掘削会社シェルンベルジュが試掘して
石油を掘り当てた事実がある。
山田久延彦「謎の日本海底大油田」が全編このテーマだが彼は石油天来説。
あと2ちゃんでも人気の糸山英太郎先生が
青年実業家から政治家に殴り込みをかけた時に出版された「太陽への挑戦」
にもアメリカに箔づけ旅行に行った際、会談した政府高官から
日本海は石油の宝庫だと教えてもらったという記述があった。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:38:24 ID:f9upvpoP
太平洋側のメタンハイドレートは、中国や韓国と共同開発することになるんじゃね。
金と技術と資源を日本が提供して、特亜に利権だけ渡す売国外交だろうね。