【報道管制】日本の石油・天然ガスが中国に盗られる

このエントリーをはてなブックマークに追加
934文責・名無しさん:04/07/19 13:49 ID:z1utEWVC
報道の自由の裏には報道の義務もあります。

お忘れですか、各テレビ局、朝日新聞さん。
次回はいつ報道するのですか?
935文責・名無しさん:04/07/19 17:11 ID:JlfEIepi
真実を伝えないジャーナリスト
936文責・名無しさん:04/07/19 22:47 ID:u4mrGG1V
ひどいな。このままでは中国に経済水域を食い荒らされるぞ。

腰の引けた報道しかできないマスコミ。
何をやっているんだマスコミは。
小泉の人生いろいろ発言を複製して繋いで残響音加えてる暇があったら
この海底ガス田問題を大々的に取り上げろ!
937文責・名無しさん:04/07/20 10:17 ID:Mec996YJ
>東シナ海のガス田開発では、日中が角つき合わせることなく共同開発に踏み出せたかもしれない。
http://www.asahi.com/paper/editorial20040720.html
938文責・名無しさん:04/07/20 11:08 ID:9y2hUnEk
流石の朝日
939文責・名無しさん:04/07/20 11:41 ID:R+LCZxvm
アジア外交の広い目と言われても、おまえらの「アジア」は三馬鹿のことだろ。どこが広い目なんだよ。
940文責・名無しさん:04/07/22 10:46 ID:FT+GIAo3
中国艦船の海洋調査は遺憾 「強い抗議継続」と細田長官

 細田博之官房長官は21日午後の記者会見で、
日本の排他的経済水域(EEZ)で海洋調査をしていたとみられる
中国海軍の測量艦など2隻が前日確認された問題について
「大変遺憾だ。国際的に常識的な線がある。
違反があれば政府ベースで(海洋調査をやめるよう)
要請を出さなければならない」と不快感を示した。

 日本のEEZ内では今月上旬から中国測量艦が断続的に確認されており、
細田氏は「強い抗議を継続しなければならない」と強調した。

※ 産経新聞(http://www.sankei.com/)より
http://www.sankei.com/news/040721/sei096.htm

(東シナ海の海洋資源に関するまとめサイト)
http://mobius1.nobody.jp/
http://kei-shiki.hp.infoseek.co.jp/senkaku/
http://www2.jp/higashishinakai/
http://blog.livedoor.jp/team_lifeline/
http://perape.hp.infoseek.co.jp/memo/china_gas.htm
941文責・名無しさん:04/07/22 22:56 ID:Rlo6z3ZV
細田長官〜 キチンとせんかい   イライラするな。
やる気を出せよ!!!!

942文責・名無しさん:04/07/22 23:11 ID:T8DcBRMO
憲法9条破棄と言えば支那は引っ込むだろう。
943文責・名無しさん:04/07/23 08:11 ID:UIfwFS9y
結局中国が日本船を邪魔したってのは日経のうそ?
それとも中国のうそ?どっち?
944文責・名無しさん:04/07/23 08:38 ID:UdQbIcq3
中国外交部HPが正しく任那日本府を掲載する
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/22/20040722000059.html
 中国外交部が最近、インターネットホームページの韓国史概況から高句麗史を削除したのに続き、
日本史概況で日本が主張する「任那日本府説」を紹介していることが22日、明らかになった。
 中国外交部のホームページ(www.fmprc.gov.cn)は日本史について説明し、「5世紀はじめ、
大和国が隆盛した時期にその勢力が朝鮮半島(韓半島)の南部にまで拡大した」と歪曲した。←実際には正しい
また、独(トク)島問題と関連、竹島と韓国名の独島をめぐり領土紛争が起きていると紹介した。
945文責・名無しさん:04/07/23 10:14 ID:Ux6Y/Tr/
反日の朝日新聞関係の購読を止め、廃刊に追い込もう。
そして住み良い日本を作ろう。
946文責・名無しさん:04/07/23 11:25 ID:E/sdgQKy
自衛隊の拡充を急げ。
いつでも戦う準備をおこたるな。
947文責・名無しさん:04/07/23 17:12 ID:UdQbIcq3
TVタックルで特集するようだぞ。西村真悟が出るから期待できるな。
http://www.n-shingo.com/
8月9日(月)21:00〜22:00放映予定の「ビートたけしのテレビタックル」(テレビ朝日系列)
に出演いたします。テーマは領土問題です。ぜひご覧下さい。
948文責・名無しさん:04/07/23 23:07 ID:O75uvmad
アサピーは工作員です。
949文責・名無しさん:04/07/24 00:24 ID:YTBASvNe
【日中再考】似て非なる隣人(18)NHKの異様な事業 国営放送との合弁で密着
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1090492844/41-47
4年前の記事だけど、これ読むと絶望的になってくるな。
中国国営中央テレビ CCTV の日本支局が NHK。
950:04/07/24 00:25 ID:tlkGIuaZ
さあ、武器を持て、戦争だ。
951文責・名無しさん:04/07/24 12:57 ID:pL3GZQgI
>>949
中国共産党とNHKの癒着、読ませてもらったよ。

昨年十二月二十七日には有名なシルクロード紀行の再放送があり、
新疆のウイグル族の楽しそうな結婚式が延々と映された。
ウイグル族といえば積年、中国の統治に反抗して民族独立を主張し、
中国当局から弾圧され、毎週のように反乱罪などで活動家たちの死刑が発表されている。
だがNHKの番組は新疆のそんな現実はつゆほども伝えない。
952文責・名無しさん:04/07/24 13:34 ID:PSbt2spb
ジェンキンスの垂れ流し報道はもういいから、東シナ海石油・ガス問題を報道してくれ。

953文責・名無しさん:04/07/24 15:05 ID:3WafWY6/
サッカー日本戦の中継中止 トラブル警戒し中国テレビ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040724-00000089-kyodo-int
954文責・名無しさん:04/07/25 00:02 ID:iFizcTf+
マスコミは日本を真剣に考えて報道など構成していない。
低級番組乱造。

報道に値しないものばかり。さらに偏向報道が多すぎる。
不公平、偏向が常に伴いますとことわって報道すべきだろう。
955文責・名無しさん:04/07/25 08:40 ID:iFizcTf+
サッカーのアジアカップを見たが、中国人は日本が大嫌いなようだ。
ここまで嫌いなのは国策だろうね。
956日中海洋戦争:04/07/25 10:27 ID:llKl4DuD
東シナ海での日中両国の資源争いについてはSAPIOの最新号の目玉論文
で古森義久が報じているのが最も核心をついている。中国の戦略意図までを
論じたレポートは他にはない。
どうしてなんだ。自主規制なのか。
957文責・名無しさん:04/07/26 21:05 ID:VUsZzJeF
今日・7月26日 午後 11:45
NHK総合
あすを読む

「東シナ海と日中攻防」
                         嶋津 八生

http://www3.nhk.or.jp/hensei/ch1/20040726/frame_05-29.html
958文責・名無しさん:04/07/26 23:55 ID:eLYteJGW
終わりました。
いやあ〜〜腰がひけひけでしたな。
959文責・名無しさん:04/07/27 00:43 ID:M38gM+A0
>>957
それをゴールデンタイムpm7:30からの「クローズアップ現代」で
放送してほしいな、NHKさんよ。
960文責・名無しさん:04/07/27 01:02 ID:DMbk5B2P

    ピタッ
       ヽ(@ω@-)ノ   …ナメル?
       へノ   /
     ((   ω ノ
            >   
961文責・名無しさん:04/07/27 05:45 ID:FmZw+1ag
朝日って異様に中国に関する記事が少なすぎやしねえか?
あんまり配慮しすぎるようだと報道の自殺行為ですよ
962文責・名無しさん:04/07/27 05:58 ID:dQeI5uCt
>>961
あの新聞が偏るのは戦前からの伝統だ。 
963文責・名無しさん:04/07/27 17:01 ID:8kxo79KN
日中間で尖閣諸島(中国名:釣魚島)をめぐる問題で、中国保釣聯合会のウェブサイトが25日、クラッカーによってトップページが改ざんされ、
BBSの一部の書き込みが削除されるなどの被害が出たという。中国保釣聯合会は釣魚島の保護を訴える中国の民間団体。
クラッカーは自らを「日本ハッカーWilll」と名乗っているという。京華時報が伝えた。
報道によれば、この件について、すでに北京市と同市西城区の警察当局が調査を開始している。26日にまで、同ウェブサイトは復旧しているという。
中国保釣聯合会常務会員の周文博氏が同ウェブサイトのBBSにアクセスできないこと、
トップページが改ざんされたことを発見したのは現地時間25日21時ごろ。周氏によれば、
同ウェブサイトにあった「釣魚島保護」に功績のあった人の名簿やその事績を記した資料が消去され、
BBSの書き込みなども徹底的に削除されていた。さらに周氏は、登録していた3000人以上の個人情報が奪われたとみている。
同日23時にはトップページが復旧、26日9時までにBBSも復旧したとされている。
26日11時、周氏が警察当局に通報、11時半頃から警察当局による調査が始まった。
同日17時までに、警察当局はサイトの攻撃が日本からのものかどうかまだ判断できていないが、立件して捜査に乗り出す方針を固めている。
別組織の中国民間保釣聯合会では、犯人は日本の右翼団体による可能性が大きいとのコメントを発表している。
現在開催中のサッカーのアジア王者を決めるAFCアジアカップでも、尖閣諸島問題に抗議するサポータなどに配慮して、
反日感情を刺激しないよう、日本戦のテレビ中継を中止するなどの事態になっていた。
日本の一次リーグの会場となっている重慶スタジアムでは、日本側の要請もあり、
28日のイラン戦で、約3000人の警備を配置する予定だという。

http://news.searchina.ne.jp/2004/0727/politics_0727_002.shtml
964文責・名無しさん:04/07/27 19:51 ID:j/Y3rClt
28日の日本対イラン戦で中国の田舎者振りが堪能できそうだ。
反日教育、反日政策が国策なんだからしかたないか。
965文責・名無しさん:04/07/28 00:15 ID:3PM4soYl
支那は誘致企業で潤っただけの田舎
966文責・名無しさん:04/07/29 08:15 ID:BnswOWru
尖閣諸島の灯台を国が管理へ
 沖縄県石垣市の尖閣諸島・魚釣島に日本の政治団体が建設した灯台を、国が新たに
取得し、管理する方針を固めたことが28日、分かった。同島をめぐっては、日本と中国、
台湾が領有権を主張しており、今回の措置で中国などの反発も予想される。
 灯台は、形式上の所有者となっている石垣市の漁業者から、航路標識として認めるよう
申請が出されており、海上保安庁は1990年、いったん認める方針を示したが、当時の
海部俊樹首相が承認を見送っていた。今回は、漁業者に所有権を放棄してもらい、
内閣府が拾得物として取得、海上保安庁に管理を委ねる。
 魚釣島の灯台は鉄製で、日本の政治団体が建設し、管理を続けている。同島は全域を
個人が所有しているが、政府が一昨年4月から借り上げ続けている。
 同島には今年3月、中国の活動家7人が上陸し、日本側に逮捕、強制送還されたが、
事件後、政治団体が灯台近くに設置したほこらが壊され、同島の開拓者の顕彰碑に
「中国領土」と落書きされているのが確認されている。
 中国の活動家らは今月18日、尖閣諸島へ向け再度出航しようとしたが、日中間の
摩擦を回避しようとしたとみられる中国当局が阻止、漁船も没収した。(共同)
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040728-0027.html
967文責・名無しさん:04/07/29 08:36 ID:hokgdSsi
http://popup5.tok2.com/home2/usam/fenn/20040728_r.htm#20040728crack
ヤラセハッキング事件への反撃として、
日本の尖閣諸島を扱うサイトを対象に攻撃してくる恐れがあります。
ターゲットとされているサイトは以下のとおり。
・個人サイト 尖閣諸島の領有権問題
・外務省 尖閣諸島の領有権についての基本見解
・日本青年社 尖閣列島領有問題
・朝日新聞 尖閣諸島問題
・個人サイト 尖閣諸島・切手発行拒否
・個人サイト 尖閣列島問題
・海上保安庁第11管区 尖閣諸島 尖閣諸島の概要
・帝國電網省 尖閣諸島問題
googleで「尖閣諸島」とか「釣魚島」で検索して出てきたのを片っ端から攻撃するつもりみたいです。
日本青年社の掲示板は既に爆撃中。
特に8月1日には日本とアメリカへ大規模攻撃するという情報があります。

朝日もハッキングの対象なのがおかしいw
攻撃くらった時の対処がとても興味があります
968文責・名無しさん:04/07/29 23:04 ID:RkIkL1VM
石油価格が上昇中だから為替が元安で石油不足の中国は必死だな
969文責・名無しさん:04/07/30 08:29 ID:+LZRTJwW
支那は日清戦争〜支那事変までサンドバッグ状態だったから
本気で日本を怒らしたら怖いとも思っているだろうな。
歴史的に日本とベトナムは支那に屈せずに徹底抗戦を行ってきたから
支那はスプラトリー(南沙)諸島もベトナム占有地域には手を出せないでいる。
弱虫のチョンとは違うからな。

アジア杯で日本攻撃の中国人を非難
 29日付の中国紙、青年報は、サッカーのアジア杯で重慶市の中国人観客が日本代表に
激しいブーイングを浴びせたり、日本人サポーターに物を投げ付けたりしたことを非難し
「スポーツと政治を混同してはいけない」と自重を求める記事を掲載した。
 同紙は、背景に歴史問題に根付く反日感情があるとして中国人観客に一定の理解を
示した上で「愛国主義を発揮する場所を誤っている」と主張。08年に北京五輪が開催
されることを強調し、アジア杯を成功させることが重要だと指摘した。
 中国人ファンが激しい対応をした24日の日本−タイ戦後、現地の警備当局は28日の
日本−イラン戦から警備を強化している。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040730-0001.html
970文責・名無しさん:04/07/30 18:01 ID:dhCbqCDr
隣にデッカイ獲物がいて楽しいな
971文責・名無しさん:04/07/30 18:31 ID:gjbh8sEb
新興成金と田舎者の国。 ぎゃあぎゃあいつまでも戦時のことを騒ぐ猿。
いつまで日本にまとわりつくんだ。
972文責・名無しさん:04/07/31 12:36 ID:cYzSlpdT
原油価格上昇中、石油不足の中国は終わり
973文責・名無しさん:04/07/31 16:52 ID:kTanxE83
媚中政治家やマスゴミが日本の備蓄分を御支那様に差し上げるように提言しまつ
974文責・名無しさん:04/07/31 22:00 ID:UFW5VJgs
重慶の反日支那人はざまぁ見ろだな。
http://www.sanspo.com/soccer/daihyo/nittei/result/20040731.html
975文責・名無しさん:04/07/31 22:01 ID:6xJ2tUjZ
川口、GJ!
976文責・名無しさん:04/08/01 19:50 ID:D9jGkpUk
こんど中国に宣戦布告したら重慶は更地にしてyaru。
977文責・名無しさん:04/08/01 19:51 ID:M+cG+WEM
読売新聞不買運動がネット上で猛威!

★夕刊フジ
渡辺オーナーに北風…ネットで「読売不買」運動

★フライデー
読売新聞“読者離れ”でも止まらない!?渡辺【巨人軍】オーナー「1リーグ制」野望の全過程
「読売の購読拒否続出

★週刊新潮
「たかが選手」と言い放った「たかがオーナー」の哀れな時代錯誤
「ネットでも読売の購読拒否の呼びかけが相次ぐ」

★週刊文春
巨人前監督の困惑 読売の「圧力」で削除された
原辰徳「渡辺オーナー批判」ホームページ
978文責・名無しさん:04/08/01 22:11 ID:lVzzWM29
さよなら重慶
http://tsune.nifty.com/diary/index.jsp?M=200408#2004.08.01
>ヨルダンとの試合は本当に厳しい試合になったよ。ホテルに帰ってきたけど、
>なかなか眠れそうにないから日記を書くことにするわ。アジアカップ、
>ここまでも難しい試合をやってきたけど、今日は一段と難しい試合になった。

>国歌演奏のときのブーイングは今日も激しかったよ。あの雰囲気の中で勝ちたい
>と思ったし、勝って重慶を去ってやるぞって思った。


ヨルダン戦でのNHK実況アナは確かに

”今日は静かな中での国家演奏でした”

と言ってたんだが。。。
979文責・名無しさん:04/08/02 00:49 ID:cIi6ogT1
靖国神社HP陥落 中国ハッカー、日本サイトに攻撃中(専守防衛)
http://home.newsch.net/edp/archives/blog116.html
空襲警報!靖国を守れ!やはり始まった支那黒客(ハカー)による8.1攻撃(極東情報網)
http://popup5.tok2.com/home2/usam/fenn/20040801_r.htm#cnhack20040801
靖国神社(中国ハッカーにより陥落)
http://www.yasukuni.or.jp/
日本成年社ホームページ(中国ハッカーにより陥落)
http://www.seinensya.org/
長津製作所(ページ改竄被害)
http://nagatsu.co.jp/
http://popup5.tok2.com/home2/usam/fenn/image/0801_5hack.jpg
神戸観光(ページ改竄被害)
http://feel-kobe.jp/
http://popup5.tok2.com/home2/usam/fenn/image/0801_6hack.gif
980文責・名無しさん:04/08/02 22:59 ID:1dxH7LSR
ドロボーだ
981文責・名無しさん:04/08/03 13:26 ID:35bXAva/
中国は将来、日本を侵略する戦争を仕掛けてきそう
そういう教育をしているのか?
982文責・名無しさん:04/08/03 22:43 ID:D7q5o+or
>>981

問題は、
中国が戦争を仕掛けてくるかどうかよりも、
外から戦争を仕掛けられた時に
サッパリ対処が出来なさそうな日本の有り様
の方だろう。
マスゴミとか政府とか…。
983文責・名無しさん
戦争になったら最初に重慶を爆撃しよう