会議・議員出演番組・イベント情報3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
再び落ちたいみたいなので立てました
国会情報、議員が出演する番組、議員が登場するイベント(集会等)の情報あったら
こちらへお願いします
2無記名投票:2012/07/08(日) 19:23:50.33 ID:Qixj48Ie
★礒崎陽輔@

参議院は、
10日(火)予算委員会総括質疑、
11日(水)及び13日(金)一体改革本会議質疑、
17日(火)予算委員会集中審議、
18日(水)一体改革特別委員会開会
という見通しになりました。

2012年7月5日 - 17:34
https://twitter.com/isozaki_yousuke/status/220797695269412866
3無記名投票:2012/07/08(日) 19:24:46.99 ID:Qixj48Ie
★礒崎陽輔@

本日の参議院本会議で、正式に社会保障・税一体改革特別委員会委員に
就任します。審議は、18日開始の予定です。マニフェスト違反の
消費税増税、社会保障の棚上げをしっかり批判し、
景気対策の必要性をきちんと主張します。

2012年7月6日 - 7:10
https://twitter.com/isozaki_yousuke/status/221003113585319939
4無記名投票:2012/07/08(日) 19:27:46.60 ID:Qixj48Ie
7月9日(月)の中継予定

衆議院

9:00 予算委員会(テレビ・ラジオあり)

参議院

なし
5無記名投票:2012/07/08(日) 19:28:47.40 ID:Qixj48Ie
7月9日(月)
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜

午前 午前9:00〜午前11:54(174分)

(民主党・無所属クラブ)辻元清美
(辻元清美の関連質問)(民主党・無所属クラブ)稲富修二
(国民新党・無所属会)下地幹郎
(自由民主党・無所属の会)谷垣禎一
(谷垣禎一の関連質問)(自由民主党・無所属の会)福井照

午後 午後1:00〜午後5:00(240分)

(谷垣禎一の関連質問)(自由民主党・無所属の会)小池百合子
(国民の生活が第一)牧義夫
(公明党)斉藤鉄夫
(日本共産党)赤嶺政賢
(新党きづな)内山晃
(社会民主党・市民連合)服部良一
(みんなの党)浅尾慶一郎
6無記名投票:2012/07/08(日) 20:02:25.46 ID:yqGLIERO
>>1
乙!
本当にここ有難いので感謝!!
7 【東電 72.1 %】 :2012/07/08(日) 22:09:13.13 ID:pDtXdbvI
>>1乙であります。

ここより書き込み少なくても落ちない板あるのに何で落ちやすいんだろう。。

佐藤正久 @SatoMasahisa
明後日、10日参議院予算委員会で質問することとなった。
片道方式(佐藤の発言時間)での約20分間の予定。
質問項目を絞らないと。これから食事を取ってから流れを考えよう。
明日の午前中に資料を集めないと。
午後から新潟魚沼での講演に出かけるのでそれまでに何とか、頑張ろう
8無記名投票:2012/07/08(日) 22:19:13.50 ID:CatCTcJk
>>7
この板のスレは一定期間経過すると
即落ちる仕様になっている
9無記名投票:2012/07/08(日) 22:21:11.24 ID:CatCTcJk
調べたら2ヶ月経過で問答無用で即落ち
書き込み頻度、数は関係ない
10 【東電 72.1 %】 :2012/07/08(日) 22:33:37.79 ID:pDtXdbvI
>>7,8
ありがとう

2ヶ月で消費しない板なんだな
でも、この板便利だから存続してほしい
いつも書き込んでくれる人、本当にありがとう
11無記名投票:2012/07/08(日) 22:57:15.72 ID:Qixj48Ie
やばい、漏れがあった

山本一太?@ichita_y

参院予算委員会の総括質疑は、7月10日(火)の可能性が高くなった。
明日の理事懇談会で決定する。自民党の質問者は3名。川口順子氏、佐藤正久氏、森まさこ氏だ。

2012年7月4日 - 23:25webから
12無記名投票:2012/07/09(月) 00:55:17.90 ID:n1hBr0iT
川口の蔑みと憐れみ責め
佐藤の義憤とオクターブ攻撃
まさこの追及と断罪

楽しみだ
13無記名投票:2012/07/09(月) 03:54:19.44 ID:mHfVXsT2
芸人の生活保護問題。
どうなってるんだよ。
きちんと追及しないと。
謎が多すぎだし、社会福祉を破壊した罪は重い。
14無記名投票:2012/07/09(月) 09:22:18.17 ID:wmczxMSB
>>10
気づいたときに「ホシュ」とでもかいておけば
落ち帽子になる
15無記名投票:2012/07/09(月) 10:00:50.20 ID:iaJk09m4
だから書き込み関係なく2ヶ月経過したら強制的に落ちるってことだろ
ここは会議情報のスレだから>>12-13みたいな雑談は控えて欲しい
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/09(月) 18:40:52.31 ID:4Ahid1MP
2012年07月10日(火)

◆国会、参議院予算委員会≪テレビ中継あり≫
  9時(約7時間)  

  自民党質疑者

    9:00〜 9:52 川口 順子 参議院議員
    9:52〜10:45 佐藤 正久 参議院議員
   10:45〜11:35 森 まさこ 参議院議員

https://www.jimin.jp/activity/conference/index.html
17無記名投票:2012/07/09(月) 18:52:14.41 ID:EA99e+um
2012年7月10日(火)
「参議院予算委員会質疑」                  
  〜参議院第1委員会室から中継〜             
午前9:00〜午前11:54                              
     (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)川口順子
     (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)佐藤正久
     (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)森まさこ
                          (公明党)渡辺孝男

午後1:00〜午後5:00
                       (公明党)渡辺孝男
                (国民の生活が第一)森ゆうこ
                    (みんなの党)水野賢一
                   (日本共産党)井上哲士
           (社会民主党・護憲連合)福島みずほ
                     (新党改革)舛添要一
               (民主党・新緑風会)武内則男
               (民主党・新緑風会)中谷智司
18 【東電 78.6 %】 :2012/07/09(月) 20:11:30.07 ID:MCoXrjs9
7月10日(火)の中継予定
衆院
10:00  消費者問題特別委員会
12:10  倫理選挙特別委員会
12:30  拉致問題特別委員会

以上3つは委員長の辞任に伴うもので所要5分程度
19無記名投票:2012/07/10(火) 07:27:53.72 ID:0CcenB64
>>1
前スレ
会議情報(★2)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1336409607/
国会会議予定&質疑者一覧(★1)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1331131872/
20無記名投票:2012/07/10(火) 07:40:51.69 ID:0CcenB64
>>16-18
2012/07/10(火)
衆議院
10:00  消費者問題特別委員会
12:10  倫理選挙特別委員会
12:30  拉致問題特別委員会

参議院
09:00  予算委員会
09:00〜09:52 川口順子  (自民)
09:52〜10:45 佐藤正久  (自民)
10:45〜11:35 森まさこ   (自民)
11:35〜11:54 渡辺孝男  (公明)
 (休憩)
13:00〜**:** 渡辺孝男  (公明)
**:**〜**:** 森ゆうこ   (生活)
**:**〜**:** 水野賢一  (みんな)
**:**〜**:** 井上哲士  (共産)
**:**〜**:** 福島みずほ(社民)
**:**〜**:** 舛添要一  (改革)
**:**〜**:** 武内則男  (民主)
**:**〜17:00 中谷智司  (民主)
21無記名投票:2012/07/10(火) 08:30:08.09 ID:tsTdv2fD
>>20
午後は森ゆうこが見物かな
みずぽは今回内容の想像がつく
22 【東電 77.9 %】 :2012/07/10(火) 21:03:59.32 ID:yRbkHGDh
7月11日 水
衆院 なし

参院◆参議院本会議
  10時(約2時間5分) 参議院本会議場
   13時(約1時間) 参議院本会議場

7月12日 木
◆国会、衆議院予算委員会(TV中継あり)
  9時(約7時間)

  自民党質疑者
  10:30〜11:30 茂木 敏充 政調会長
  11:30〜12:00 平沢 勝栄 衆議院議員
  13:00〜13:10 平沢 勝栄 衆議院議員
  13:10〜14:00 齋藤   健 衆議院議員
23無記名投票:2012/07/11(水) 22:56:41.94 ID:24q8mL2+
7月12日(木)の中継予定
衆院
9:00  予算委員会>>22
10:00  災害対策特別委員会 委員派遣について
24無記名投票:2012/07/12(木) 08:32:37.03 ID:EYaXN3um
7月12日(木) 午後1:00〜午後5:00


「衆議院予算委員会質疑」                  
  〜衆議院第1委員室から中継〜              
                              
  (茂木敏充の関連質問)(自由民主党・無所属の会)平沢勝栄
   (茂木敏充の関連質問)(自由民主党・無所属の会)齋藤健
                (国民の生活が第一)金子健一
     (金子健一の関連質問)(国民の生活が第一)三宅雪子
                     (公明党)赤松正雄
                    (日本共産党)笠井亮
                 (新党きづな)斎藤やすのり
              (社会民主党・市民連合)阿部知子
                   (みんなの党)柿澤未途
25無記名投票:2012/07/12(木) 17:52:16.45 ID:35muGx0A
2012年7月13日(金)の審議中継

衆議院

なし

参議院

本会議 10:00
災害対策特別委員会 12:00
社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 12:45
26 【東電 80.6 %】 :2012/07/12(木) 20:49:15.16 ID:ow9eWCic
>>25
◆参議院本会議
  10時(約2時間20分) 参議院本会議場

  自民党質疑者
  愛知 治郎 参議院議員
27無記名投票:2012/07/13(金) 00:03:15.81 ID:pEAgcJPj
7月13日(金) 20:00〜21:55
BSフジ「プライムニュース」
番組説明
一体改革で解決されぬ世代間格差 その解決のカギとは?
鴨下 一郎
28無記名投票:2012/07/13(金) 00:13:48.18 ID:h4HV5qR0
お 鴨下さん
29無記名投票:2012/07/13(金) 01:51:50.23 ID:N8OHg5Dh
>>25
参議院 災害対策特別委員会 平成24年7月11日現在
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/konkokkai/current/plist/p0335.htm

(自民) 松下新平   委員長
(民主) 牧山ひろえ  理事
(自民) 加治屋義人 理事
(自民) 小坂憲次   理事
(生活) 平山幸司   理事

(民主) 加賀谷健
(民主) 川崎稔
(民主) 小見山幸治
(民主) ツルネンマルテイ
(民主) 那谷屋正義
(民主) 藤末健三
(民主) 吉川沙織
(自民) 青木一彦
(自民) 金子原二郎
(自民) 佐藤信秋
(自民) 若林健太
(公明) 秋野公造
(公明) 渡辺孝男
(みん) 上野ひろし
(共産) 山下芳生
30無記名投票:2012/07/16(月) 22:54:01.09 ID:fBXc+IK9
7/17 火
衆院審議なし
31 【東電 83.6 %】 :2012/07/17(火) 20:24:37.37 ID:mrswUr6j
7/18 水
衆院審議なし

参議院次 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 ≪テレビ中継あり≫
  9時(約7時間)  
  自民党質疑者
  14:01〜15:06 宮沢 洋一 参議院議員
  15:06〜15:55 衛藤 晟一 参議院議員
  15:55〜16:30 中川 雅治 参議院議員
  16:30〜16:55 水落 敏栄 参議院議員
  16:55〜17:00 林 芳正  参議院議員
32無記名投票:2012/07/17(火) 21:23:54.68 ID:61qR4AW1
>>31
一応与党の予定も載せとくねー。需要はないだろうが…

2012年7月18日(水) 午前9:00〜午前11:54(174分)
「参議院社会保障と税の一体改革特別委員会質疑」   〜参議院第1委員会室から中継〜 
(民主党・新緑風会)櫻井充
(民主党・新緑風会)鈴木寛
(民主党・新緑風会)藤谷光信

2012年7月18日(水) 午後1:00〜午後5:00(240分)
(民主党・新緑風会)藤谷光信
(民主党・新緑風会)大久保潔重
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)宮沢洋一
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)衛藤晟一
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)中川雅治
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)水落敏栄
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)林芳正
33無記名投票:2012/07/17(火) 22:06:05.03 ID:Dqj5F61w
7月19日(木)9:00〜17:00
NHK「国会中継」
参議院次回の社会保障と税の一体改革に関する特別委員会
9:00〜9:49 林 芳正
9:49〜10:39世耕 弘成


水曜日の林議員の5分って気になるな。
34 【東電 76.6 %】 :2012/07/17(火) 23:24:26.06 ID:mrswUr6j
>>33
水曜と木曜のトータルでカウントしているんじゃなかろうか
林先生は持ち時間53分で、明日の締めは「今日はこれくらいにしておいてやる、続きは明日の朝一でな」
木曜は有象無象の残りの党もやるんでしょう
35無記名投票:2012/07/18(水) 06:53:45.43 ID:PYcx2gd8
>>32
参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 平成24年7月17日現在
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/konkokkai/current/plist/p0423.htm

(民主)  高橋千秋    委員長
(民主)  大久保勉    理事
(民主)  櫻井充      理事
(民主)  吉川沙織    理事
(自民)  石井準一    理事
(自民)  衛藤晟一    理事
(自民)  中村博彦    理事
(公明)  荒木清寛    理事
(生活)  中村哲治    理事

(民主)  相原久美子
(民主)  梅村聡
(民主)  大久保潔重
(民主)  大島九州男
(民主)  岡崎トミ子
(民主)  金子洋一
(民主)  川上義博
(民主)  鈴木寛
(民主)  西村まさみ
(民主)  林久美子
(民主)  藤谷光信
(民主)  蓮舫
(自民)  礒崎陽輔
(自民)  片山虎之助
(自民)  高階恵美子
(自民)  塚田一郎
(自民)  中川雅治
(自民)  中西祐介
(自民)  林芳正
(自民)  水落敏栄
(自民)  宮沢洋一
(自民)  山崎力
(自民)  山谷えり子
(自民)  若林健太
(公明)  竹谷とし子
(公明)  渡辺孝男
(生活)  姫井由美子
(みん)  桜内文城
(みん)  中西健治
(共産)  大門実紀史
(社民)  又市征治
36無記名投票:2012/07/18(水) 09:28:23.89 ID:BnRG37Y3
>>35
九州男とか何の冗談だ
37 【東電 80.8 %】 :2012/07/18(水) 22:07:24.99 ID:0ThJNY9d
7月19日 木
衆院 審議なし

議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 ≪テレビ中継あり≫
9時(約7時間)  
自民党質疑者
9:00〜 9:49 林 芳正   参議院議員
9:49〜10:39 世耕 弘成 参議院議員
(自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)片山虎之助
(公明党)松あきら

午後1:00〜午後5:00(240分)
(公明党)松あきら
(公明党)山本博司
(国民の生活が第一)中村哲治
(みんなの党)桜内文城
(みんなの党)中西健治
(日本共産党)大門実紀史
(社会民主党・護憲連合)又市征治
38無記名投票:2012/07/19(木) 04:16:16.71 ID:BtD2q5Tx
>>35
> (民主)  梅村聡
> (自民)  高階恵美子
> (公明)  竹谷とし子
> (公明)  渡辺孝男
> (共産)  大門実紀史 >37

参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 平成24年7月18日現在
                                        ~~~~~~~~~
(民主)  牧山ひろえ
(自民)  世耕弘成   >37
(公明)  松あきら   >37
(公明)  山本博司   >37
(共産)  井上哲士
39無記名投票:2012/07/19(木) 15:02:21.43 ID:2+lwgXTm
保守
40無記名投票:2012/07/19(木) 22:50:43.00 ID:T7kZ4u54
7月20日 金
衆院 内閣委員会10:10〜
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/20(金) 00:38:28.63 ID:nvvfuhm1

★礒崎陽輔@

明日は、社会保障税一体改革特別委員会、一般質疑が行われます。
自民党は、私と塚田一郎議員が質問に立ちます。私は、午前10時から1時間。
TVはありませんので、参議院ホームページの中継又はビデオで御覧ください。

2012年7月19日
https://twitter.com/isozaki_yousuke/status/225876768630910976
42無記名投票:2012/07/20(金) 06:12:22.78 ID:1qy2bZaQ
>>40
2012/07/20(金) 参議院
09:00  社会保障と税の一体改革に関する特別委員会

>>35     【OUT】
> (民主)  大島九州男
> (民主)  牧山ひろえ >38
> (民主)  蓮舫        ←敵前逃亡(笑)
> (自民)  世耕弘成   >38
> (自民)  林芳正     >37
> (公明)  松あきら   >38
> (公明)  山本博司   >38
> (共産)  井上哲士   >38
> (社民)  又市征治   >37

参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 平成24年7月19日現在
      【IN】                                ~~~~~~~~~
(民主)  梅村聡     >38
(民主)  川合孝典
(民主)  ツルネンマルテイ
(自民)  上野通子
(自民)  高階恵美子 >38
(公明)  竹谷とし子 >38
(公明)  横山信一   >38
(共産)  大門実紀史 >38
(社民)  福島みずほ
43無記名投票:2012/07/20(金) 09:34:03.99 ID:v1zumESc
>>42
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1342673494/916
名前: 【関電 62.0 %】 [sage] 投稿日:2012/07/20(金) 08:53:52.65 ID:MFVhJ+ai
国会TV更新

参議院 一体改革特別委員会(一体改革関連法案)
質疑者
 林久美子  (民主)
 西村まさみ (民主)
 礒崎陽輔  (自民)
 塚田一郎  (自民)
 竹谷とし子 (公明)
 姫井由美子(生活)
 中西健治  (みんな)
 田村智子  (共産)
 福島みずほ(社民)
44ほしゅ:2012/07/20(金) 16:10:49.11 ID:IxC7P7GB
民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「高速無料と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「歳費削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民主党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、月26,000円と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」
民主党「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」
民主党「議員定数の削減をするといったな、あれは嘘だ」
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「ノーベル平和賞、大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
民主党「教員免許更新制を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「TPPへの協議参加はあくまでも『情報収集のみ』と言ったな、あれも嘘だ」
民主党「国民新党悲願の郵政改革法案、臨時国会で必ず通すといったな。あれは嘘だ」
民主党「休日分散化で観光業界を活性化させるといったな。あれは嘘だ」
民主党「補正通してくれたら小沢を国会招致するといったな。あれは嘘だ」

鳩山「オレは総理辞めたら議員を引退するといったな。あれは嘘だ」
菅「オレは第176回臨時国会を『熟議の国会』にすると言ったな。あれは嘘だ」
小沢「オレは一兵卒として大人しくすると言ったな。あれは嘘だ」
野田「もうやめましょう。国民のことを考えるのは」
45無記名投票:2012/07/20(金) 20:00:29.89 ID:Ic0g2L6s
ガイシュツかもだけど、MXで21時から佐藤隊長出るっぽい。
46無記名投票:2012/07/20(金) 20:43:24.02 ID:pp3KRxKZ
7月24日 火
◆国会、衆議院環境委員会
9時(約2時間30分)  第13委員室
自民党質疑者
9:30〜10:30 齋藤 健 衆議院議員


7月25日 水
◆国会、衆議院国土交通委員会
13時(約3時間)  第18委員
自民党
13:20〜14:05 坂本 哲志 衆議院議員
47無記名投票:2012/07/20(金) 22:44:47.01 ID:pp3KRxKZ
佐藤正久 @SatoMasahisa

7月23日(月)18:30から日本会議奈良・奈良北支部におきまして、
講師としてお招きをいただきました。
場所は、奈良商工会議所5F大ホール(奈良市登大路町36-2)です。
会費無料ですが協賛金1000円です。近隣にお住まいの方は、是非、ご参加ください。
48無記名投票:2012/07/21(土) 00:20:05.78 ID:v2DfkOjM
881 :無記名投票:2012/07/20(金) 20:45:50.06 ID:0J7F9WeP
週末の主な政治家等出演番組

7月21日(土)

05:45−7:30 TBS系列 みのもんたのサタデーずばッと
 テーマ「▼幹事長が“政権崩壊”に言及▼ついに認可決定! 東電値上げは妥当?
      ▼松原仁消費者担当相に生直撃!▼地方議員を厚生年金に? またも税金投入?」
  大塚 耕平 (民主党参議院議員)
  山本一太 (自民党参議院議員)
  松原 仁 (消費者担当相)
  岩見隆夫 吉永みち子

08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ! ぷらす
 テーマ「▽森本敏防衛大臣&猪瀬東京都副知事がダブル出演! オスプレイ・尖閣の行方を徹底討論 ほか」
  森本 敏 (防衛大臣)
  猪瀬 直樹 (東京都副知事)
  橋本 五郎 (読売新聞特別編集委員)、手嶋 龍一 (外交ジャーナリスト)、政井 マヤ (フリーアナウンサー)

08:30-09:00 BS11 報道原人
 テーマ「不安呼ぶ“未亡人製造機”オスプレイ」
  竹田 圭吾 (国際ジャーナリスト)

09:00-09:54 BS日テレ ニッポンの大疑問
 テーマ「自民党の政策は? 今後はどうなる? 谷垣禎一自民党総裁に直撃します」
  谷垣 禎一 (自由民主党総裁)

09:25-10:30 読売テレビ あさパラ!
 テーマ「橋下市長が“コスプレ不倫”報道認めた!? その真相は…▽相次ぐ離党者に民主崖っぷち ほか」
  南野陽子 小籔千豊 若一光司 ヤナギブソン ダイアン 井上公造

10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「森本防衛大臣に生直撃!! オスプレイ配備問題と日本の安全保障」
  森本 敏 (防衛大臣)
  長谷川 幸洋 (東京新聞・中日新聞論説副主幹)

10:30-11:00 TOKYO MX 西部邁ゼミナール〜戦後タブーをけっとばせ〜
 (再放送 16:00-16:30[S2]、23日(月) 00:00-00:30[S2]、25日(水) 00:30-01:00[S2])
 テーマ「自民党よ、なぜ奪権しないのか」
  ゲスト:脇 雅史 (自民党参議院議員)、山本 一太 (自民党参議院議員)、西田 昌司 (自民党参議院議員)

11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書
 テーマ「政界の先の先…水面下で何が▽“離党ドミノ”が止まらない! 離党の決断その裏に…
      ▽新党、新会派…誰が誰と連携?」
  ゲスト:鈴木 宗男 (新党大地・真民主代表)

20:00-23:00 日本文化チャンネル桜 日本よ、今...「闘論! 倒論! 討論!」
 テーマ「キャスター討論『混乱日本! 混乱メディア!』」
  井尻 千男 (桜プロジェクト コメンテーター)
  大高 未貴 (桜プロジェクト キャスター)
  葛城 奈海 (防人の道今日の自衛隊 キャスター)
  古谷 経衡 (さくらじパーソナリティー)
  前田 有一 (桜プロジェクト キャスター)
  三輪 和雄 (桜プロジェクト キャスター)
  西村 幸祐 (桜プロジェクト キャスター)
  司会:水島 総

21:30-23:00 ニコニコ生放送 ◆思想地図β3発売記念◆『日本2.0』から考える1:新憲法と政治メディア
境真良×津田大介×東浩紀 ニコ生思想地図
http://live.nicovideo.jp/watch/lv99380581
49無記名投票:2012/07/21(土) 00:20:38.77 ID:v2DfkOjM
7月22日(日)

06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談
 テーマ「止まらない『反原発』の中で」
  増田 寛也 (元総務大臣)
  浜 矩子 (同志社大学教授)

08:00-09:54 TBS系列 サンデーモーニング
 テーマ「原発直下の活断層問題…ずさんな審査明らかに▽オスプレイが日本に ほか」
  寺島実郎 浅井慎平 西崎文子 辺真一 佐高信 岸井成格

08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
(MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
  石井 一 (民主党副代表)

09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
 テーマ「第1部 民主・自民に問う どうなる延長国会
      第2部 いじめ問題 子どもを守るには」
  (第1部)
  城島 光力 (民主党国会対策委員長)
  岸田 文雄 (自由民主党国会対策委員長)
  (第2部)
  平野 博文 (文部科学大臣)
  尾木 直樹 (法政大学教職課程センター長)
  小森 美登里 (NPOジェントルハートプロジェクト理事)
  滝 充 (国立教育政策研究所総括研究官)

10:00-11:45 テレビ朝日系列 報道ステーションSUNDAY
 テーマ「▽北朝鮮・軍トップ解任金正恩体制に今何が!? 水面下の動きを検証
      ▽オスプレイ日本配備へ波紋広がる…問題追跡▽うなぎ不足に新展開」

13:30-15:00 YTV他 たかじんのそこまで言って委員会
 テーマ「“橋下維新”ウワサの真相スペシャル! 知事&側近たちがスタジオに参戦!
      “国政進出”本当の狙いは!? 誰と組む? “大阪維新の会”を徹底解剖する!」
  出演者:辛坊治郎 津川雅彦 勝谷誠彦 宮崎哲弥 桂ざこば 田嶋陽子 加藤清隆 竹田恒泰 山口もえ
  ゲスト:松井一郎(大阪府知事) 古賀茂明(元通産官僚) 中田宏(前横浜市長)
50無記名投票:2012/07/21(土) 01:13:41.35 ID:etxv6uqH
西田昌司

7月27日(金)25:45〜28:45
テレビ朝日「朝まで生テレビ!」激論!護憲・改憲・新憲法(仮)
51無記名投票:2012/07/21(土) 09:02:36.67 ID:MLzLbl/q
>>42
> 【OUT】(民主) 蓮舫  ←敵前逃亡(笑)

本日午前10時よりJAXAチャンネルにて、「こうのとり」3号機/H-IIB ロケット 3 号機打上げの模様をライブ配信!
http://www.youtube.com/user/jaxachannel?feature=feature=inp-lt-JAX
52無記名投票:2012/07/22(日) 06:22:34.05 ID:+mwufaL+
R4ってまだいたの?インプラントババア
53無記名投票:2012/07/22(日) 16:53:36.37 ID:VNiyEkrT
2012年7月23日 月の審議中継
参院
社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 10:00
54無記名投票:2012/07/22(日) 20:47:25.17 ID:wgStTdf6
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2012-07-19-2
参院予算委員会集中審議の日程が決まった。 日時は、7月24日の火曜日。 
7時間18分コースだ。 自民党枠で、次の4名が質問に立つ。 
片山虎之助氏、牧野たかお氏、山田俊男氏、山崎力氏だ。
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/22(日) 21:23:49.12 ID:il+a3wNh

@礒崎陽輔

今週は、一体改革特別委員会と予算委員会で、毎日フル出勤です。
金曜日の一体改革特別委員会集中審議で、2回目の質問をします。

2012年7月21日 - 16:28
https://twitter.com/isozaki_yousuke/status/226820922236092416
56無記名投票:2012/07/23(月) 08:49:39.15 ID:AnLnwlZB
>>53     【OUT】        >35
> (民主)  川合孝典     >42
> (民主)  ツルネンマルテイ >42
> (公明)  横山信一     >42
> (共産)  大門実紀史     >42
> (社民)  福島みずほ     >42

参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 平成24年7月22日現在
      【IN】                                ~~~~~~~~~
(民主)  大島九州男
(民主)  藤本祐司
(公明)  渡辺孝男
(共産)  田村智子
(社民)  吉田忠智
57無記名投票:2012/07/23(月) 09:33:29.85 ID:X1fzGo9Z
おはやうございます
10時から一体改革特別委員会@参?
58無記名投票:2012/07/23(月) 10:58:25.53 ID:0iRIpYHW
7月23日(月)

10:00-18:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年7月23日 社会保障・税特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101032962
○公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を
 改正する法律案(閣74)(衆送付)
○被用者年金制度の一元化を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案(閣78)(衆送付)
○社会保障制度改革推進法案(閣24)(衆送付)
○子ども・子育て支援法案(閣75)(衆送付)
○就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部を
 改正する法律案(衆25)(衆送付)
○子ども・子育て支援法及び総合こども園法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(閣77)(衆提出)
○社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法等の一部を
 改正する等の法律案(閣72)(衆送付)
○社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための地方税法
 及び地方交付税法の一部を改正する法律案(閣73)(衆送付)

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽石破元防衛相生出演オスプレイ配備問題▽間に合わなかったアンケート…元公立中学校校長が語るいじめ問題

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽オスプレイ強行上陸危険検証▽政権混乱!! 鳩山氏デモ参加

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽岩国搬入に猛反発…オスプレイ日本上陸で政権運営は

12:00-13:00 「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員 (2012.7.23)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101024806
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=naz9tXTPovs

平将明議員による月曜日恒例のカフェスタトーク☆
今回のゲストは月曜CafeSta準レギュラー、生田よしかつさんです。
お楽しみに♪

13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
オスプレイ陸揚げ開始に基地の町は猛反発!▽絶叫! 進化する恐怖新感覚お化け屋敷とは

13:00-17:30 USTREAM/ニコニコ生放送 【政府事故調 最終報告へ】 第13回 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会 生中継
http://www.naiic.jp/video/
http://www.ustream.tv/channel/jikocho
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101053981
第13回の今回で最終報告となる 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会
(通称:政府事故調)の模様と、その後の記者会見を生中継でお送りいたします。

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
岩国だけの話ではない! 緊急中継配備の話は…16年前!?

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
本土へ陸揚げ…オスプレイはなぜ必要? 森本大臣を生直撃

14:55-17:45 MBS ちちんぷいぷい
原発再稼働と株価の関係

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
ついに…オスプレイが岩国に!

16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
“未亡人製造機”事故多発する米軍輸送機オスプレイが日本上陸
59無記名投票:2012/07/23(月) 10:59:17.33 ID:0iRIpYHW
16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
オスプレイが岩国搬入…安全性は? 相次ぐ反対▽事故調“最終報告”

16:52-17:20 テレビ東京系列/BSJ NEWS アンサー
岩国基地に搬入する在日米軍の新型輸送機オスプレイ。安全性に疑いが持たれる中、米軍は
なぜ配備を進めるのか? 極秘の軍事戦略からオスプレイ問題を斬る!

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
オスプレイ今日日本へ「岩国は足元を見られている」前市長の怒り

16:53-19:00 テレビ朝日系列 スーパーJチャンネル
▽オスプレイが日本到着…森本大臣に緊急生直撃

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
オスプレイついに上陸“緊迫の海”総力取材

17:00-18:00 ニコニコ生放送 政治評論家・森田 実氏記者会見 主催:自由報道協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101020679
「メディアと権力・記者クラブ問題」に関して、政治評論家・森田 実氏氏による記者会見の模様を
生放送でお届けいたします。

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽安全への懸念高まる中 オスプレイ岩国搬入へ

20:00-21:00 朝日ニュースター ニュースの深層 #81
(再放送 翌13:00-13:55)
「日本のデモを問う」
ゲスト:五野井 郁夫 (高千穂大学准教授)
今の“反原発”デモは人々が声を挙げる「直接民主主義の試み」として評価する1979年生まれの
五野井氏と、東浩紀が議論。

20:00-21:00 ニコニコ生放送 大飯原発 敷地内の「断層」再調査 東洋大 渡辺満久教授×社民党 福島みずほ党首 対談
http://live.nicovideo.jp/watch/lv100786568
大飯原発敷地内にある断層は、活断層なのか? 東洋大渡辺満久教授と、社民党福島みずほ党首との
対談を、生中継でお送りいたします。

20:00-21:00 ニコニコ生放送 違法DL刑事罰化・著作権法改正を現役政治家が語る
http://live.nicovideo.jp/watch/lv100184651
今回のテーマは「違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正」
◆ 出演者
藤末健三参議院議員(民主)
森ゆうこ参議院議員(国民の生活が第一)
◆ 進行役
石川和男氏(政策家・東京財団上席研究員)
60無記名投票:2012/07/23(月) 10:59:47.97 ID:0iRIpYHW
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『ヒッグス粒子で注目! 最大級の素粒子加速器 誘致で狙う日本の復興』

 先頃、実在する事が発見されて科学界の大きな話題となった「ヒッグス粒子」。発見したのは
スイス・ジュネーブ郊外の地下100メートルに建設された、1周27キロメートルもの巨大な円形をした
素粒子加速器LHC。現在、この種の装置としては世界最大の規模をもち、世界で1万人以上の研究者が
様々な形で研究に利用しているとされる。そして今、これを上回る性能を持つ素粒子加速器を日本に
誘致しよう、という動きがある。
 誘致を提唱しているのは、増田寛也元総務相が座長を務める日本創成会議。この計画のユニークな
点は、世界最高の研究施設を国内に設け、国際的な利用を図る事で日本を先端科学研究の拠点とする
だけでなく、建設地の地域活性、ひいては国際的な都市構築をも狙っている点だ。
 しかし、誘致先が半分程度を負担する事になっている、数千億円ともいわれる建設費など、国民の
理解を得るには高いハードルが残されているのもまた事実だ。
 そこでこの誘致計画の内容と、建設によって日本に何がもたらされるのかを徹底検証する。

ゲスト: 増田寛也 日本創成会議座長 元総務大臣
     鈴木寛 元文部科学副大臣
     山下了 東京大学素粒子物理国際研究センター准教授

“私の声”募集テーマ
「国際的研究機関の誘致について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j02/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
野田政権の機能不全…国民ほったらかしの決める政治!? 3党合意はもろ刃の剣か!? 解散総選挙の
(秘)シナリオ 大津いじめ自殺の暗部…教育委員会の隠ぺい体質!? 国民の声置き去り…原発再稼働
&消費増税&オスプレイ
ゲスト出演者
尾立源幸、河野太郎、穀田恵二、萩谷順、須田慎一郎、岸博幸

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「新会派みどりの風 目指すは日本版オリーブの木」
ゲスト:谷岡 郁子 (参議院議員)、行田 邦子 (参議院議院)、舟山 康江 (参議院議員)
民主党の瓦解が止まらない。
17日、民主党参議院議員3人が離党届を提出し、新会派を結成した。
なぜ今離党、そして新会派なのか。
原発ゼロ社会、反TPP、反「一体改革」の3課題を掲げて、日本版オリーブの木を目指すという。
4人の女性議員が立ち上げた新会派の、これからを語っていただく。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽オスプレイ岩国基地へ 大越キャスター現地をルポ・住民の思いは…
▽政府事故調最終報告 今後を細野大臣に問う

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽オスプレイ岩国基地に…地元反対の声広がる▽政府事故調が最終報告。総理の認識と東電対応

23:09-24:00 TBS系列 NEWS23クロス
オスプレイ岩国基地へ

22:54-23:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
今日上陸 オスプレイ山口岩国へ 現地騒然、困惑の住民▽福島第一原発事故 政府事故調が最終報告

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
生直撃原発事故の“真相"は

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「原発事故調査 今後の課題」
福島第一原発の事故を検証する政府の事故調が23日に最終報告をまとめる。この政府事故調の
報告書を受けて今後の事故調査の課題を水野倫之委員が解説する。
NHK解説委員…水野倫之
61無記名投票:2012/07/23(月) 22:02:08.32 ID:vegFc6K9
7月24日 火
◆国会、衆議院環境委員会
  9時(約2時間30分)  第13委員室

  自民党質疑者

    9:30〜10:30 齋藤 健 衆議院議員
     
参 社会保障
   13:10〜13:40 山田 俊男 参議院議員
   13:40〜14:20 山崎 力 参議院議員
62無記名投票:2012/07/23(月) 22:02:42.83 ID:vegFc6K9
7月25日 水
◆国会、参議院次回の社会保障と税の一体改革に関する特別委員会
  9時(約7時間)  

  自民党質疑者

   10:58〜11:43 山谷 えり子 参議院議員
   11:43〜11:54 中村 博彦 参議院議員
      <休憩>
   13:00〜13:25 中村 博彦 参議院議員
63無記名投票:2012/07/23(月) 23:02:38.59 ID:KjZPdDva
>>62
中村さんは、小中で習った程度の日本語で話してください。
64無記名投票:2012/07/24(火) 06:46:47.18 ID:CasLV2mO
2012/07/24(火)
衆議院
09:00  環境委員会 >61
13:00  総務委員会

参議院
09:00  予算委員会
12:10  国土交通委員会
65無記名投票:2012/07/24(火) 06:51:23.31 ID:CasLV2mO
>>62     【OUT】
> (民主)  西村まさみ    >35
> (民主)  藤本祐司     >56
> (共産)  田村智子     >56
> (社民)  吉田忠智     >56

参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 平成24年7月23日現在
      【IN】                                ~~~~~~~~~
(民主)  ツルネンマルテイ  >56
(民主)  蓮舫         >42
(共産)  大門実紀史
(社民)  福島みずほ
66無記名投票:2012/07/24(火) 08:29:31.28 ID:5Jg9EiIE
7月24日(火)

09:00-11:30 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年7月24日 環境委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101416393

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」
                     (民主党・新緑風会)川上義博
                      (民主党・新緑風会)川崎稔
    (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)片山虎之助
    (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)牧野たかお

09:00-18:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年7月24日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101416750

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽追跡!! 元料理人電撃訪朝の謎…何が!? 金正恩氏面会へ▽東電安全神話に固執…事故調最終報告が批判

13:00-16:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年7月24日 総務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101416615

13:00-17:20 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」
    (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)牧野たかお
     (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)山田俊男
       (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)山崎力
                           (公明党)横山信一
                           (公明党)秋野公造
                    (国民の生活が第一)森ゆうこ
                        (みんなの党)江口克彦
                         (日本共産党)紙智子
                 (社会民主党・護憲連合)山内徳信
                         (新党改革)荒井広幸

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
▽原発事故調徹底検証

15:00-16:00 「CafeSta」カフェスタトーク 火曜担当・丹羽秀樹議員 (2012.7.24)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101407490
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=Y_l1oaBm-7U

火曜キャスターは丹羽秀樹議員☆
今回の丹羽キャスターCafeStaのゲストは、akiba.TVの皆さんです!
果たしてどんな話が飛び出すのでしょうか??
お楽しみに♪

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
野田政権、野党批判で亀裂拡大か

16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
▽大飯以外も粛々と再稼働を急ぐ? “原子力ムラ”の思惑とは

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽オスプレイ波紋拡大▽東電…賠償具体案は ほか

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
オスプレイに地元反発安全性は…首相説明は
67無記名投票:2012/07/24(火) 08:30:06.10 ID:5Jg9EiIE
17:00-18:00 ニコニコ生放送 《消費税増税の問題点・金融政策について》 小沢鋭仁 衆議院議員 記者会見 主催:自由報道協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101081960
「消費税増税の問題点、欧州危機の問題点、景気回復・デフレ脱却 のための経済政策」について、
小沢鋭仁 衆議院議員による自由報道協会主催の記者会見を、生放送でお届けいたします。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『連合・古賀会長に問う 民主&小沢氏との関係 ▽若者の雇用 湯浅誠』

 今月11日、小沢一郎氏が新党「国民の生活が第一」を立ち上げた。その後も民主党からは議員の
離党が続き、17日に女性参院議員3人が、18日に男性衆院議員1人が離党届を提出した。この状況の中、
民主党の最大支持母体である連合は、民主党との今後の関係をどのように考えているのか?
 また、政界が混とんとしている中、経済状況の低迷は続き、特に若者の雇用問題が世界的に深刻化
している。経済協力開発機構(OECD)が10日に発表した「雇用見通し」では、先進国の失業率が
2013年まで高止まりするとされ、特に若者や専門技術のない人が厳しい状況になるとしている。
 若者の雇用問題を改善するためには、一体、何をしなければならないのか? 連合会長の古賀伸明氏と
元内閣府参与の湯浅誠氏を迎え、今の政局と、若者の雇用問題について聞く。

ゲスト: 古賀伸明 日本労働組合総連合会会長
     湯浅誠 元内閣府参与 反貧困ネットワーク事務局長

“私の声”募集テーマ
「今の政局と若者の雇用問題について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j02/form/primenews_opinion.html

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽原発事故で 放射性物質流出に新経路判明か ▽オスプレイ運用・米海兵隊の新戦略独自取材

21:00-22:00 ニコニコ生放送 角谷浩一と松嶋初音のニュースバックヤード〜ヤッシーと考える“脱原発”〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv97757461
ゲストに準レギュラーの新党日本代表 田中康夫衆議院議員が登場。“脱原発”について考えます。

21:00-22:00 ニコニコ生放送 ニコ生×BLOGOS 第10回「民主党分裂でどうなる日本〜政権交代とは何だったのか〜」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101007013
今回のニコ生BLOGOSは、「民主党分裂でどうなる日本」と題して、「国民の生活が第一」から
幹事長の東祥三氏、民主党からは辻恵氏、そして無所属の平山泰朗氏をお迎えし、民主党分裂問題と
これからの政治について徹底討論します。
出演:大谷広太(BLOGOS編集長)、小口絵理子(アナウンサー)、須田慎一郎(コメンテイター)
ゲスト:辻恵(民主党)、東祥三(国民の生活が第一)、平山泰朗(無所属)

22:00-22:55 NHK総合 NHKスペシャル「原発事故調 最終報告〜解明された謎・残された課題〜」
福島原発事故では、政府・民間・国会の3つの原発事故調査が行われた。番組では、3つの事故調の
代表が初めて一同に会し、事故の真相や残された課題を徹底議論する。
出演
工学院大学教授、畑村創造工学研究所代表…畑村洋太郎
ノンフィクション作家、評論家…柳田邦男
東海大学教授、東京大学名誉教授…黒川清
科学技術振興機構理事長、東京大学名誉教授…北澤宏一

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
消費税…軽減税率で家計負担は
68無記名投票:2012/07/24(火) 08:49:44.12 ID:5Jg9EiIE
国会TVより

09:00 参議院予算委員会
      集中審議(H24年度予算の執行状況)
      質疑者
       川上 義博(民主)
       片山 虎之助(自民)
      (休憩後)
       牧野 たかお(自民)
       山田 俊男(自民)
       山崎 力(自民)
       横山 信一(公明)
       秋野 公造(公明)
       森 ゆうこ(生活)
       江口 克彦(みんな)
       紙 智子(共産)
       山内 徳信(社民)
       荒井 広幸(改革)

09:00 衆議院環境委員会
      一般質疑
      質疑者
       江田 康幸(公明)
       齋藤 健(自民)
       斎藤 やすのり(生活)
       玉置 公良(民主)
69無記名投票:2012/07/25(水) 04:41:30.94 ID:UNsWrcgH
2012/07/25(水)
衆議院
08:50  厚生労働
09:00  内閣
09:00  外務
09:00  経済産業
09:00  災害対策(特)
13:00  国土交通

参議院
09:00  社会保障と税の一体改革に関する(特)
70無記名投票:2012/07/25(水) 05:16:17.17 ID:UNsWrcgH
>>69     【OUT】
> (民主)  林久美子@     >35
> (民主)  ツルネンマルテイA >65
> (公明)  竹谷とし子A     >42
> (共産)  大門実紀史B    >65

参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 平成24年7月24日現在
        【IN】                                ~~~~~~~~~
@(民主)  大河原雅子
A(民主)  西村まさみ    >65
@(公明)  山本香苗
A(共産)  田村智子    >65
71無記名投票:2012/07/25(水) 06:05:52.58 ID:UNsWrcgH
>>35 【皆勤賞】7/17〜7/24

(民主) 高橋千秋 委員長
(民主) 大久保勉 理事
(民主) 櫻井充   理事
(民主) 吉川沙織 理事
(自民) 石井準一 理事
(自民) 衛藤晟一 理事
(自民) 中村博彦 理事
(公明) 荒木清寛 理事
(生活) 中村哲治 理事

(民主) 相原久美子
(民主) 大久保潔重
(民主) 岡崎トミ子
(民主) 金子洋一
(民主) 川上義博
(民主) 鈴木寛
(民主) 藤谷光信
(自民) 礒崎陽輔
(自民) 片山虎之助
(自民) 塚田一郎
(自民) 中川雅治
(自民) 中西祐介
(自民) 水落敏栄
(自民) 宮沢洋一
(自民) 山崎力
(自民) 山谷えり子
(自民) 若林健太
(生活) 姫井由美子
(みん) 桜内文城
(みん) 中西健治
72無記名投票:2012/07/25(水) 07:20:39.55 ID:REIBvVwG
7月25日 水
◆国会、参議院次回の社会保障と税の一体改革に関する特別委員会
  9時(約7時間)  
  自民党質疑者
   10:58〜11:43 山谷 えり子 参議院議員
   11:43〜11:54 中村 博彦 参議院議員
      <休憩>
   13:00〜13:25 中村 博彦 参議院議員

◆国会、衆議院厚生労働委員会
  8時50分(約3時間20分)  第16委員室
  自民党質疑者
  8:50〜 9:10 田村 憲久 衆議院議員
国会、衆議院経済産業委員会
  9時(約3時間30分)  第12委員室
 自民党質疑者
  9:20〜10:00 近藤 三津枝 衆議院議員
  10:00〜10:20 秋葉 賢也 衆議院議員

◆国会、衆議院国土交通委員会
  13時(約3時間)  第18委員室
  自民党質疑者
  13:20〜14:05 坂本 哲志 衆議院議員
73無記名投票:2012/07/25(水) 08:39:36.82 ID:uC1KZpEB
7月25日(水)

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院社会保障と税の一体改革特別委員会質疑」
                    (民主党・新緑風会)大久保勉
                      (民主党・新緑風会)梅村聡
    (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)山谷えり子
     (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)中村博彦

09:00-18:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年7月25日 社会保障・税特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101530266

09:00-16:20 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年7月25日 災害対策特別委員会〜 (九州豪雨被害の調査報告)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101529299
○黙祷
○派遣報告(梅雨前線による九州豪雨被害状況等調査のための委員派遣)
○質疑

<予定>
9:00 開会
12:10〜13:00 休憩
16:20 散会

13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
4つの原発事故報告書で考える!! 安心への課題(他)
“安全神話”へ固執か? 4つの原発事故報告書で考える!! 安心への課題

13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院社会保障と税の一体改革特別委員会質疑」
      (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)中村博彦
      (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)中西祐介
    (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)高階恵美子
                           (公明党)山本香苗
                   (国民の生活が第一)姫井由美子
                         (みんなの党)桜内文城
                         (日本共産党)田村智子
                (社会民主党・護憲連合)福島みずほ

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
どうなる野田政権…解散はいつ、新エネルギーの希望は関西にあり! 青山解説
▽橋下改革で切られた事業・残った事業…根拠は? 改革第2幕へ

17:00-18:00 ニコニコ生放送 畑村洋太郎 委員長 (東京電力福島原子力発電所 事故調査・検証委員会) 記者会見 主催:日本外国特派員協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101504928
日本外国特派員協会主催による畑村洋太郎 委員長 (東京電力福島原子力発電所 事故調査・検証委員会)
の記者会見を生中継いたします。

18:00- USTREAM みわちゃんねる突撃永田町!!
http://www.ustream.tv/channel/akasakaplus
  大久保 潔重 (民主党参議院議員)

19:00-20:00 ニコニコ生放送 小飼弾のニコ生サイエンス「新型原子炉にニコ生が潜入。『安全な原発』は実現するのか?」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv100971349
※新型原子炉の格納容器内の映像も公開※ 震災以降、その安全性に対し逆風が強まっている原発。
一方で、メルトダウンを起こしにくい新型原子炉の開発が進んでいるという。原発に、未来はあるのか?
新型原子炉の開発に携わる技術者を招き、原発の未来について語ります。
74無記名投票:2012/07/25(水) 08:40:07.49 ID:uC1KZpEB
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『新たなクールジャパン 枝野経産相の秘策とは 成長戦略の課題を検証』

 今月5〜8日、世界最大規模の日本ポップ文化の祭典「第13回ジャパンエキスポ」が
パリで開催された。きゃりーぱみゅぱみゅ、ももいろクローバーZらのライブが人気を博し、
過去最高の約20万人を動員した。
 マンガやアニメ、ファッションなどのポップカルチャーから、食、伝統工芸に至るまで、
日本独自の文化「クール・ジャパン」は世界で人気を集め、低迷する日本経済が新しい市場を
獲得し“文化大国”になるチャンスと期待されているが、いまだ巨大なビジネスには
結び付いていない。
 「クール・ジャパン戦略」を推進する枝野幸男経産相と、ジャパンエキスポでの数々の
イベントプロデュース、経産省のクール・ジャパン事業にも携わり各国のクール・ジャパン事情に
詳しい一般社団法人元気ジャパン代表理事の渡邉賢一氏を迎え、クール・ジャパンの現状、
そして真の成長戦略に結びつけるための課題と方策について考える。

ゲスト: 枝野幸男 経済産業大臣
     渡邉賢一 一般社団法人元気ジャパン代表理事

“私の声”募集テーマ
「クールジャパン戦略について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j05/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「北朝鮮でいったい何が?! 事件のウラを徹底分析」
ゲスト:青木 理 (ジャーナリスト)、鈴木 琢磨 (毎日新聞編集委員)
今、北朝鮮でいったい何が起こっているのだろうか。
アメリカ資本主義のシンボルともいえる着ぐるみが登場したり、金正恩氏の傍らに女性が同伴していたり。
軍のトップが解任され、正恩氏が元帥に。北朝鮮国内の武力衝突の可能性も否定できない。
さまざまな情報が、目まぐるしく飛び交っている。
この国は新しい体制となって、どこへ向かおうとしてるのか。
当代きっての北朝鮮ウォッチャーをゲストに徹底的に討論する。

22:54-23:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
働いても生活保護より低い給料“逆転現象”に怒りも

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
急浮上集中審議で軽減税率は

23:50-24:00 NHK総合 時論公論 ▽経済産業省が電力会社の地域独占を撤廃する基本方針をまとめた。課題は?
経済産業省が電力会社の地域独占を撤廃する基本方針をまとめた。新たな電力会社の参入を促し、
一般家庭は電力会社を自由に選択できるようにする方針だが、課題も多い。
NHK解説委員…竹田忠
75無記名投票:2012/07/25(水) 08:44:01.07 ID:svscMOKo
毎度詳細おつありです!今日の分迷ってたからたすかる。
76無記名投票:2012/07/25(水) 10:26:02.97 ID:Qv35OIuO
〜平成24年7月25日 衆議院 災害対策特別委員会〜
(九州豪雨被害?の調査報告)

<質疑者>
09:15〜09:30 打越あかし(民主)
09:30〜09:45 楠田大蔵 (民主)
09:45〜10:15 望月義夫 (自民)
10:15〜10:45 谷 公一 (自民)
10:45〜11:25 坂本哲志 (自民)
11:25〜12:00 岩屋 毅 (自民)
12:00〜12:10 木村太郎 (自民)
---------------休  憩--------------
13:00〜13:30 福嶋健一郎(生活)
13:30〜13:50 古賀敬章 (生活)
13:50〜14:00 石田三示 (生活)
14:00〜15:00 江田康幸 (公明)
15:00〜15:40 赤嶺政賢 (共産)
15:40〜16:00 重野安正 (社民)
16:00〜16:20 柿澤未途 (みんな)
77無記名投票:2012/07/25(水) 11:26:33.98 ID:Qv35OIuO
平成24年7月25日 社会保障・税特別委員会
<質疑者>
09:00〜10:08 大久保勉 (民主)
10:08〜10:58 梅村 聡 (民主)
10:58〜11:43 山谷えりこ(自民) ←今ここ
11:43〜11:54 中村博彦 (自民)
---------------休  憩--------------
13:00〜13:25 中村博彦 (自民)
13:25〜14:00 中村祐介 (自民)
14:00〜14:35 高階恵美子(自民)
14:35〜15:20 山本香苗 (公明)
15:20〜15:50 姫井由美子(生活)
15:50〜16:20 桜内文城 (みんな)
16:20〜16:40 田村智子 (共産)
16:40〜17:00 福島みずほ(社民)
78無記名投票:2012/07/25(水) 19:01:30.26 ID:ssXDHvcP
スケジュール、質疑者情報以外で議員のリストみたいの貼ってるのって必要なの?
何書いてるかよくわからないし必要な情報見たい時に、ちょっと邪魔なんだけど
79無記名投票:2012/07/25(水) 22:34:42.53 ID:REIBvVwG
7月26日(木)の衆
東日本大震災復興特別委員会   9時(約5時間)
9:20〜10:00 吉野 正芳
10:00〜10:40 小野寺 五典
10:40〜11:20 秋葉 賢也

消費者問題に関する特別委員会 9時(約3時間)
9:20〜 9:35 竹本 直一 
9:35〜10:05 あべ 俊子 
10:05〜10:35 後藤田 正純

決算行政監視委員会   15時(約2時間)
16:05〜16:20 木村 太郎
16:20〜17:00 河野 太郎
80無記名投票:2012/07/26(木) 02:50:20.20 ID:vPeWaKg2
>>78
委員手当が欲しいだけで、何の発言もしないタカリ民主議員乙
81無記名投票:2012/07/26(木) 06:46:56.92 ID:Ed7dz3fD
2012/07/26(木)
衆議院
09:00  消費者問題(特)
09:00  震災復興(特)
13:00  本会議
15:00  決算行政監視

参議院
09:30  社会保障と税の一体改革に関する(特)
10:00  法務
10:00  外交防衛
10:00  財政金融
10:00  経済産業
10:00  国土交通
10:00  環境
82無記名投票:2012/07/26(木) 06:55:38.95 ID:Ed7dz3fD
>>81    【OUT】
> (民主) 大河原雅子@ >70
> (民主) 大久保潔重@ >71
> (民主) 大島九州男A >56
> (公明) 山本香苗  @ >70
> (生活) 姫井由美子@ >71

参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 平成24年7月25日現在
      【IN】                                ~~~~~~~~~
(民主) 斎藤嘉隆  @
(民主) 難波奨二  @
(民主) 牧山ひろえ A >42
(公明) 谷合正明  @
(生活) 佐藤公治  @
(社民) 又市征治  A >42
83無記名投票:2012/07/26(木) 08:06:52.50 ID:frkCyBgL BE:35085942-PLT(60607)
>>78

>>82これだろ。
なんでこんなもんここに貼るんだよ。質疑と何の関係もねぇだろ。

全日程が終了してから委員の異動(出入り)の統計とか出すんならともかく。
てめぇのメモ帳にでも貼ってろやカス。
84無記名投票:2012/07/26(木) 08:48:23.58 ID:yJfu3X4o
>>83
んなことはない。大事な情報だろう。それを見れば、見たい委員会かどうかわかるだろう。
85無記名投票:2012/07/26(木) 09:27:16.33 ID:KALP12ei
移動してきたから発言するのかと思ったら、そのまま翌日移動していく民主議員(笑)
さらには、委員会がない日に移動してきて、ある日に移動していく民主議員(笑)

どうなんだw、城島(笑)
スベランカーが批判していた幽霊議員のカラクリは、バラされると困るだろw

だからこの票に、発言機会も加えると完璧w
86無記名投票:2012/07/26(木) 09:36:02.38 ID:2XqizDOx
09:00-12:05 ニコニコ生放送 ≪東電料金値上げ問題≫【衆議院 国会生中継】 〜平成24年7月26日 消費者問題特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101645335
質疑 (東京電力料金値上げ問題)

09:30-11:00 ニコニコ生放送 【7月26日】橋下徹 大阪市長 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101010313
橋下徹大阪市長の定例記者会見を生中継いたします。

09:30-18:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年7月26日 社会保障・税特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101643599
○公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を
 改正する法律案(閣74)(衆送付)
○被用者年金制度の一元化を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案(閣78)(衆送付)
○社会保障制度改革推進法案(閣24)(衆送付)
○子ども・子育て支援法案(閣75)(衆送付)
○就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部を
 改正する法律案(衆25)(衆送付)
○子ども・子育て支援法及び総合こども園法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(閣77)(衆提出)
○社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法等の一部を
 改正する等の法律案(閣72)(衆送付)
○社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための地方税法
 及び地方交付税法の一部を改正する法律案(閣73)(衆送付)

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽原発直下に活断層か…再調査行方検証

13:00-15:40 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年7月26日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101645693
上がり法案処理
新防衛大綱の報告、質疑

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
▽消費増税審議続く中で公共事業が次々再開…

19:30-19:58 NHK総合 クローズアップ現代「デモは社会を変えるか〜声をあげはじめた市民たち〜」
首相官邸前の脱原発を訴えるデモをはじめ、いま、市民たちがデモを通して社会を変えようと
動き始めている。3.11後の民主主義のあり方を問う市民の姿を追う。
ゲスト:映画監督・明治大学特任教授…森達也

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『穀物価格上昇の影響? エンゲル係数に黄信号 資源競争と日本貧困化』

 家計消費に占める食料費の割合を表す「エンゲル係数」が、今、日本で上昇し始めている。
長引くデフレ景気や外食産業の価格競争など、日頃の生活ではなかなか実感しにくいが、一体、
どんな変化が日本の家計に忍び寄っているのか?
 謎を解くカギは「資源価格の高騰」と「所得の減少」。つい先頃も、米国の熱波・干ばつの
影響による穀物価格の高騰が、日本でも報じられたばかり。また、この春にはガソリン価格が
上昇するなど、国際的に資源価格の不安定な状況が続いている。そして、もう一つのカギである
所得の減少を実感している人々も多いのではないだろうか?
 これらの経済的要因が複雑に絡み合うことで、日本人の生活や家計にどのような重圧が及ぶのか?
気付かぬ内に進む“世界経済の変化のうねり”を独自の視点と最新データから分析、その対応策を
考える。

ゲスト: 柴田明夫 資源・食糧問題研究所代表
     永濱利廣 第一生命経済研究所主席エコノミスト

“私の声”募集テーマ
「食料・資源の今後について聞きたいこと、言いたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j02/form/primenews_opinion.html
87無記名投票:2012/07/26(木) 09:37:12.20 ID:2XqizDOx
21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「国会大詰め 党首直撃!」
ゲスト:山口 那津男 (公明党代表)
民主党議員の離党が相次ぎ、新会派が結成されている。
また、23日にオスプレイが岩国基地に到着し、29日には山口県知事選の投開票日を迎えるなど、
様々な問題を抱え、課題山積の状態について公明党党首にズバリ聞く。

21:00-22:00 TOKYO MX ゴールデンアワー
津田大介×モーリーロバートソンが夢の共演! タブーなしで「日本のデモ」を徹底討論。
官邸前デモは世界から見ると未成熟? オキュパイデモと徹底比較。インターネットを使った
「サイバーデモ」。アノニマスは悪なのか? 「ハクティビスト」の真相を津田大介が告白!
▼世界の「デモ」事情。「デモ大国」と言われるフランスの仰天国民性とは?
津田大介・モーリーロバートソンが問題点に斬り込む!
曜日MC:津田 大介 (ジャーナリスト)
SPパネリスト:モーリー・ロバートソン (ジャーナリスト/DJ)
外国人パネリスト:周(中国),イザベル(フランス/日本),ブンシリ(タイ)

21:00-22:00 ニコニコ生放送 幸福実現TV 第72回「『中国の軍事力2012』を読む」
http://live.nicovideo.jp/gate/lv100170212

21:30-22:00 日本文化チャンネル桜 国を想う国会議員ビデオレター
  西田 昌司 (自民党参議院議員)
  宇都 隆史 (自民党参議院議員)
  長尾 たかし (民主党衆議院議員)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽オスプレイ日米協議

23:10-24:00 朝日ニュースター ニュースの深層 #84
(再放送 13:00-13:55)
「提言! 冤罪を無くすために」
ゲスト:大谷 昭宏 (ジャーナリスト)/桜井昌司 (布川事件)
東電OL殺人事件再審請求審を受け、検察の証拠開示と取り調べの全面可視化の必要性を議論する。

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
日×米オスプレイで直接協議
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/26(木) 20:10:31.50 ID:VKHORo4g

★礒崎陽輔@

明日は、社会保障税一体改革特別委員会で、集中審議が行われます。
自民党は、私礒崎陽輔、塚田一郎、宮沢洋一の3議員が質問に立ちます。
TV入りで、休憩を挟んで、10:58〜14:35の予定です。
予定を少し変更して、野田総理周辺の不正事件にも、触れることにしました。

2012年7月26日 - 1:48
https://twitter.com/isozaki_yousuke/status/228411513461940224
89 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/26(木) 20:13:32.85 ID:VKHORo4g

2012年07月27日(金)

◆国会、参議院社会保障と税の一体改革に関する特別委員会≪テレビ中継あり≫
  9時(約7時間)  

  自民党質疑者

    10:58〜11:43 礒崎 陽輔  参議院議員
    11:43〜11:54 塚田 一郎  参議院議員
       <休憩>
    13:00〜13:34 塚田 一郎  参議院議員
    13:34〜14:35 宮沢 洋一  参議院議員

https://www.jimin.jp/activity/conference/index.html
90 【東電 85.4 %】 :2012/07/26(木) 21:09:19.20 ID:xWERmzPq
7月27日 金
◆国会、衆議院経済産業委員会
  8時40分(約2時間55分)  第12委員室
  8:40〜 9:30 近藤 三津枝 衆議院議員

◆国会、衆議院厚生労働委員会
  9時(約2時間45分)  第16委員室
   9:00〜 9:20 菅原 一秀 衆議院議員

◆国会、衆議院国土交通委員会
  9時(約3時間)  第18委員室
   9:20〜10:05 北村 茂男 衆議院議員

環境委員会
  9時30分(約4時間)  第13委員室
  10:00〜10:40 田中 和徳 衆議院議員
  10:40〜11:20 近藤 三津枝 衆議院議員
  11:20〜12:00 吉野 正芳 衆議院議員
91無記名投票:2012/07/27(金) 06:23:46.68 ID:XIu900Th
2012/07/27(金)
衆議院
08:40  経済産業
08:50  内閣
09:00  厚生労働
09:00  国土交通
09:30  環境
10:00  法務

参議院
09:00  社会保障と税の一体改革に関する(特)
10:00  災害対策(特)
12:00  本会議
92無記名投票:2012/07/27(金) 06:36:42.24 ID:XIu900Th
>>91    【OUT】
> (民主) 岡崎トミ子    >71 ←ココ
> (民主) 斎藤嘉隆  @ >82 ←ココ
> (民主) 難波奨二  @ >82 ←ココ
> (民主) 西村まさみ A >70
> (民主) 藤谷光信    >71
> (民主) 牧山ひろえ A >82 ←ココ
> (民主) 蓮舫     A >65
> (公明) 谷合正明  @ >82
> (公明) 渡辺孝男  A >56
> (生活) 佐藤公治  @ >82
> (共産) 田村智子  A >70
> (社民) 又市征治  A >82

参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 平成24年7月26日現在
      【IN】                                ~~~~~~~~~
(民主)  植松恵美子 @
(民主)  大河原雅子 A >82
(民主)  大久保潔重 A >82
(民主)  大島九州男 B >82
(民主)  林久美子   A >70
(民主)  松浦大悟   @
(公明)  竹谷とし子 B >70
(公明)  西田実仁   @
(生活)  姫井由美子 A >82
(共産)  井上哲士   A >42
(社民)  福島みずほ B >82
(み風)  亀井亜紀子 @
93無記名投票:2012/07/27(金) 06:48:01.21 ID:XIu900Th
>>71 【皆勤賞】7/17〜7/26
☆(民主) 高橋千秋
− − − − − − − −
◎(民主) 大久保勉
◎(民主) 櫻井充
◎(民主) 吉川沙織
◎(自民) 石井準一
◎(自民) 衛藤晟一
◎(自民) 中村博彦
◎(公明) 荒木清寛
◎(生活) 中村哲治
==========
○(民主) 相原久美子
○(民主) 金子洋一
○(民主) 川上義博
○(民主) 鈴木寛
− − − − − − − −
○(自民) 礒崎陽輔
○(自民) 片山虎之助
○(自民) 塚田一郎
○(自民) 中川雅治
○(自民) 中西祐介
○(自民) 水落敏栄
○(自民) 宮沢洋一
○(自民) 山崎力
○(自民) 山谷えり子
○(自民) 若林健太
− − − − − − − −
○(みん) 桜内文城
○(みん) 中西健治
94無記名投票:2012/07/27(金) 06:53:34.45 ID:XIu900Th
>>93 その他のべ参加委員
@(民主) 植松恵美子
A(民主) 梅村聡
A(民主) 大河原雅子
A(民主) 大久保潔重
B(民主) 大島九州男
@(民主) 岡崎トミ子
@(民主) 川合孝典
@(民主) 斎藤嘉隆
A(民主) ツルネンマルテイ
@(民主) 難波奨二
A(民主) 西村まさみ
A(民主) 林久美子
@(民主) 藤谷光信
@(民主) 藤本祐司
A(民主) 牧山ひろえ
@(民主) 松浦大悟
A(民主) 蓮舫
− − − − − − − −
@(自民) 上野通子
@(自民) 世耕弘成
A(自民) 高階恵美子
@(自民) 林芳正
− − − − − − − −
B(公明) 竹谷とし子
@(公明) 谷合正明
@(公明) 西田実仁
@(公明) 松あきら
@(公明) 山本香苗
@(公明) 山本博司
A(公明) 渡辺孝男
@(公明) 横山信一
− − − − − − − −
@(生活) 佐藤公治
A(生活) 姫井由美子
− − − − − − − −
A(共産) 井上哲士
B(共産) 大門実紀史
A(共産) 田村智子
− − − − − − − −
B(社民) 福島みずほ
A(社民) 又市征治
@(社民) 吉田忠智
− − − − − − − −
@(み風) 亀井亜紀子
95無記名投票:2012/07/27(金) 10:29:17.19 ID:ow1NXonm
7月27日(金)

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院社会保障と税の一体改革特別委員会質疑」
                 (民主党・新緑風会)吉川沙織
                   (民主党・新緑風会)川崎稔
                (民主党・新緑風会)植松恵美子
  (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)礒崎陽輔
  (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)塚田一郎

09:00-16:54 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年7月27日 社会保障・税特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101766229(案件)
○公的年金制度の財政基盤及び最低保障制度機能の強化等のための国民年金法等の
 一部を改正する法律案(閣74)及び同修正案〔民主、自民、公明提出〕
○被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案
 (閣78)及び同修正案〔民主、自民、公明提出〕
○子ども・子育て支援法案(閣75)及び同修正案〔民主、自民、公明提出〕
○子ども・子育て支援法及び総合こども園法の施行に伴う関係法律の整備等に関する
 法律案(閣77)及び同修正案〔民主、自民、公明提出〕
○社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法等の
 一部を改正する等の法律案(閣72)及び同修正案〔民主、自民、公明提出〕
○社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための地方税法及び
 地方交付税法の一部を改正する法律案(閣73)及び同修正案〔民主、自民、公明提出〕
○社会保障制度改革推進法案(長妻昭外5名提出、衆24)〔民主、自民、公明提出〕
○就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部
 を改正する法律案(和田隆志外5名提出、衆25)
○委員派遣承認欲求に関する件

10:00-16:00 ニコニコ生放送 <九州豪雨被害の調査報告>【参議院 国会生中継】 〜平成24年7月27日 災害対策特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101764996
○災害対策樹立に関する調査
 ・派遣委員の報告
 ・政府より報告聴取
 ・質疑

12:30-13:30 「CafeSta」カフェスタ青年局 〜決戦は金曜日〜 (2012.7.27)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101759137
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel

毎週金曜日CafeStaは、青年局による『決戦は金曜日』★
今回のゲストは岩手3区・橋本英教支部長です。
キャスターは宇都隆史青年局次長。お楽しみに♪

13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院社会保障と税の一体改革特別委員会質疑」
  (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)塚田一郎
  (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)宮沢洋一
                        (公明党)西田実仁
                (国民の生活が第一)中村哲治
                     (みんなの党)中西健治
                     (日本共産党)山下芳生
              (社会民主党・護憲連合)吉田忠智
96無記名投票:2012/07/27(金) 10:30:07.53 ID:ow1NXonm
14:00-15:00 ニコニコ生放送 討論「揺れる“領土問題”」−『論を立てる』第34回!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101281718
テーマ:「揺れる“領土問題”」
ゲスト:東郷 和彦 (元外交官・京都産業大学法学部教授)
出演
□ 平沢 勝栄 衆議院議員 (自由民主党)
□ 浅尾 慶一郎 衆議院議員 (みんなの党)
□ 木内 たかたね 衆議院議員 (無所属)
□ 鈴木 美勝 (時事通信社解説員)

15:30-16:00 TBSニュースバード 国会トークフロントライン
 (再放送 23:00-23:30、28日(土) 09:30-10:00、29日(日) 00:30-01:00)

18:00-19:00 ニコニコ生放送 《脱原発 国会大包囲・首相官邸前抗議行動について》 首都圏反原発連合 記者会見 主催:自由報道協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101517727
7月29日(日)に行われる「脱原発 国会大包囲」や、「首相官邸前 抗議行動」などに関して、
首都圏反原発連合のミサオ・レッドウルフ氏、服部至道氏らによる自由報道協会主催の記者会見を、
生放送でお届けいたします。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『原発・再生可能・火力 最善のエネルギー比率 選ぶべきシナリオは?』

 政府のエネルギー・環境会議は先月、2030年の総発電量に占める原発比率を0%、15%、20〜25%とする
3つの選択肢を設け、それぞれにおける再生エネルギーの比率や経済成長への影響などをまとめた。
 今後、原発比率は何%がベストなのか。政府は今月に入り、3つの選択肢のうちどれが望ましいか
国民から直接意見を聞くための「意見聴取会」を開き、さらに討論型世論調査などを参考にして、
8月中にもエネルギー政策の取りまとめを急ぐ構えだ。一方で、脱原発を求める抗議集会が16日、
都内で開かれ、過去最高の10万人規模の人々が参加した。
 リスクと経済性の間で揺れる世論。我々が取るべき将来のエネルギー政策とは?
古川元久国家戦略担当大臣と、元内閣官房参与の田坂広志氏を招き、日本のエネルギー政策の
あり方について話を聞く。

ゲスト: 古川元久 国家戦略担当大臣
     田坂広志 多摩大学大学院教授

“私の声”募集テーマ
「今後のエネルギー政策について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j02/form/primenews_opinion.html

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽消費増税も考える…

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (たちあがれ日本参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  西川 京子 (前衆議院議員)

23:00-23:30 ラジオ日本 清水勝利のこれでいいのかニッポン!!
  城内 実 (自由民主党衆議院議員)
97無記名投票:2012/07/27(金) 10:30:45.10 ID:ow1NXonm
7月28日(土)

01:45-04:45 テレビ朝日系列 朝まで生テレビ! ※ 一部地域は01:54〜
「激論! 護憲・改憲・新憲法」
  辻元 清美 (衆院憲法審査会委員、民主党・衆議院議員)
  西田 昌司 (党憲法改正推進本部起草委員、自民党・参議院議員)
  東 浩紀 (早稲田大学教授、ゲンロン代表取締役社長)
  荻上 チキ (評論家、「シノドスジャーナル」編集長)
  金 慶珠 (東海大学准教授)
  小林 節 (慶應義塾大学教授)
  小森 陽一 (東京大学教授、「九条の会」事務局長)
  宋 文洲 (ソフトブレーン創業者)
  西田 亮介 (立命館大学大学院特別招聘准教授)
  八木 秀次 (高崎経済大学教授)
98無記名投票:2012/07/27(金) 23:09:06.65 ID:ow1NXonm
7月28日(土)

05:45−7:30 TBS系列 みのもんたのサタデーずばッと
 テーマ「▼オリンピック開幕式▼ロンドンから生中継▼拒否できない? オスプレイ配備
      ▼主婦年金問題が国会で再燃! 3号不公平の解決策とは?」
  岩見隆夫 福山哲郎 小野寺五典 吉永みち子 八代尚宏
08:30-09:00 BS11 報道原人
 テーマ「オスプレイ日本上陸 怒りの声を聞いた」
  岩上 安身 (ジャーナリスト、IWJ代表)
09:00-09:54 BS日テレ ニッポンの大疑問
 テーマ「年金問題一体どうなる? 元厚労省大臣長妻、坂口両氏に直撃します」
  長妻 昭 (民主党政調副会長 元厚生労働大臣)
  坂口 力 (公明党副代表 元厚生労働大臣)
10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「官邸前『脱原発』デモは日本を変えるか!?」
  河野 太郎 (自民党衆議院議員)
  首都圏反原発連合の中心メンバー
10:30-11:00 TOKYO MX 西部邁ゼミナール〜戦後タブーをけっとばせ〜
 (再放送 16:00-16:30[S2]、30日(月) 00:00-00:30[S2]、8月1日(水) 00:30-01:00[S2])
 テーマ「国民政党たる保守政治とはどうあるべきか」
  ゲスト:脇 雅史 (自民党参議院議員)、山本 一太 (自民党参議院議員)、西田 昌司 (自民党参議院議員)
11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書
 テーマ「節電の夏…脱原発、反原発、私の選択は…▽知りたい! 将来のエネルギーの『ナゼ?』」
  ゲスト:古川 元久 (国家戦略担当大臣)
12:00-13:00 関西テレビ たかじん胸いっぱい
 テーマ「橋下不倫報道の舞台裏・尖閣諸島の未来大激論」
  ゲスト:遙洋子 北野誠 ピーコ 有馬晴海 井上公造 ガダルカナル・タカ 富坂聰
13:00-14:00 テレビ大阪他 たかじんNOマネー 〜人生は金時なり〜
 テーマ「野田総理の給料は? 牛丼の値段は? など、こんな値段なの? と疑問を感じる世の中の
     様々な値段。それらは適正なのかをNOマネーが徹底討論! 本当の適正価格を勝手に大決定!」
  出演者:大谷昭宏 青山繁晴 須田慎一郎 岸博幸 水道橋博士 眞鍋かをり 桂ざこば 三橋貴明
15:00-16:00 BS11 山口義行の中小企業新聞
 テーマ「再生医療の最前線〜医療産業をどう育てる?〜」
 ゲスト:岡野 光夫 (東京女子医科大学教授、先端生命医科学研究所 所長)
      櫻井 充 (民主党参議院議員、医師)
20:00-21:00 ニコニコ生放送 ニコ生トークセッション 「戦後史の正体」を語る 孫崎享×天木直人
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101499152
 原発事故、検察の不祥事、普天間基地問題・・・日本でいま起きている危機的状況は、
 そのほとんどが「占領期」に始まった・・・元・外務省国際情報局長の孫崎享氏の新著、
 『戦後史の正体』(創元社)には、今まで語られなかった「米国からの圧力」の歴史が
 記されています。戦後日本は何を選択し、どこに突き進んでいったのか・・・ イラク戦争
 反対を唱え、外務省を実質解雇された元駐レバノン大使、天木直人氏を対談相手に迎え
 日本の進むべき道を探ります。
21:00-22:25 BSフジLIVE ソーシャルTV ザ・コンパス
 テーマ「『国会前デモ』をどう考える?」
21:00-22:55 BSJ 田原総一朗の仰天歴史塾 〜ニッポンリーダー列伝〜
 テーマ「第7回 経済大国の罠 〜田中角栄と中曽根康弘〜」
  塾長 田原総一朗 塾長補 相内優香(テレビ東京アナウンサー) 塾頭 ゴリ(ガレッジセール)
  塾生 大学生8名
99無記名投票:2012/07/27(金) 23:09:41.71 ID:ow1NXonm
7月29日(日)

06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談
 テーマ「消費税をどうする」「選挙はいつだ」
  野中 広務 (元内閣官房長官)
  渡部 恒三 (民主党最高顧問)
07:30-08:55 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「緊急生対談! 森本防衛相VS石破氏…オスプレイ&尖閣…日本の安全保障▽ついに開幕五輪速報」
  森本 敏 (防衛相)
  石破 茂 (自民党衆議院議員・元防衛相)
08:00-09:54 TBS系列 サンデーモーニング
 テーマ「▽オスプレイ▽原発▽政治 ほか」
  浅井信雄 幸田真音 涌井雅之 中西哲生 岸井成格
08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
(MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
  石井 一 (民主党副代表)
13:30-15:00 YTV他 たかじんのそこまで言って委員会
 テーマ「限界に挑戦! 時間内にしゃべり切れるのか!? たかじんのそこまで言って言って言って委員会!
     原発・不倫・オスプレイ・沢尻エリカ・不信任決議案・いじめ警察介入・元首相に刺客・飼い犬税・WBC問題・中国大使…」
  出演者:辛坊治郎 津川雅彦 桂ざこば 勝谷誠彦 宮崎哲弥 岩見隆夫 村田晃嗣 金美齢 江田憲司
13:40-18:00 ニコニコ生放送 平成24年度 子ども国会 〜復興から未来へ〜 第1日目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101406361
 テーマ「東日本大震災からの復興と私たちの未来」
  1. 家族、友達とのきずな
  2. 地域、日本全体のきずな
  3. 世界の人たちとのきずな
 <子ども国会とは?>これからの社会を担うこととなる子どもたちの代表が参議院に一堂に会し、
 テーマ別に設けられた委員会で意見を交わし、本会議において「子ども国会宣言」という
 ひとつの提言を共同で作り上げていく過程を経験することにより、国会の役割や自分たちを
 取り巻く現実の問題を真に認識できるようになることを期待するとともに、子どもたちの
 豊かな感性からの貴重な意見と提言をこれからの参議院の活動に生かそうとする趣旨で
 開催されています。
15:30-20:00 ニコニコ生放送 【デモ行進出発直前】7.29脱原発国会大包囲 主催:首都圏反原発連合 生中継【日比谷公園中幸門】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101516452
 国会議事堂周辺で行われる原発の可及的速やかな廃止を目指す意思表示、「7.29脱原発国会大包囲」を
 ニコニコ生放送では終了まで生中継いたします。
 ※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。
18:00-18:55 日本テレビ系列 真相報道 バンキシャ!
 テーマ「(1)競泳で前人未到の3大会連続金メダルへ、北島康介選手29歳でも進化のワケ
      (2)“いじめ”自殺問題・第三者委員会でどこまで何が明らかに?
      (3)岩国基地に到着したアメリカ海兵隊の輸送機・MV22オスプレイ。配備後に行われる低空飛行訓練とは?」
  田中 雅美 (シドニー五輪競泳銅メダリスト)、河上 和雄 (元東京地検特捜部長)
18:00-20:00 【国会をキャンドルで包囲】7.29脱原発国会大包囲 主催:首都圏反原発連合 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101394277
 国会議事堂周辺で行われる原発の可及的速やかな廃止を目指す意思表示、「7.29脱原発国会大包囲」を
 ニコニコ生放送では終了まで生中継いたします。
 ※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。
100無記名投票:2012/07/28(土) 07:51:23.03 ID:0s8TEiCC
平成24年7月27日現在 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会
      ~~~~~~~~~
      【▽OUT】
(民主)植松恵美子 @ >92
(民主)大河原雅子 A >92
(民主)大島九州男 B >92
(民主)林久美子   A >92
(民主)松浦大悟   @ >92
(自民)中川雅治   ○ >93
(自民)水落敏栄   ○ >93
(公明)西田実仁   @ >92
(共産)井上哲士   A >92
(社民)福島みずほ B >92

      【▲IN】
(民主)岡崎トミ子  A >92
(民主)川崎稔     @
(民主)西村まさみ B >92
(民主)白眞勲     @
(民主)蓮舫       B >92
(自民)長谷川岳   @
(自民)古川俊治   @
(公明)石川博崇   @
(共産)山下芳生   @
(社民)吉田忠智   A >65
101無記名投票:2012/07/29(日) 09:14:07.29 ID:/NKUPgMu
出席状況は新たにスレ立てしてくれませんか
各委員の出席情報より、誰がきょう質疑に立つかをわかりやすくするため
本スレから分離されているとおもいます
102無記名投票:2012/07/29(日) 09:15:56.48 ID:/NKUPgMu
7月30日 月
衆院なし

7月31日 火
◆国会、衆議院農林水産委員会
  9時(約3時間)  第17委員室
   9:20〜10:00 坂本 哲志 衆議院議員
   10:30〜11:15 江藤 拓 衆議院議員

◆国会、衆議院総務委員会
  9時(約2時間50分)  
   9:30〜10:10 橘 慶一郎 衆議院議員
   10:10〜10:50 谷 公一 衆議院議員
   10:50〜11:20 伊東 良孝 衆議院議員
   11:20〜11:50 坂本 哲志 衆議院議員

◆国会、衆議院安全保障委員会
  9時30分(約4時間)  第13委員室
  13:20〜14:05 岩屋 毅 衆議院議員
  14:05〜14:50 今津 寛 衆議院議員
  14:50〜15:35 中谷 元 衆議院議員

◆国会、衆議院環境委員会
  9時30分(約2時間30分)  第12委員室
  10:05〜10:35 古川 禎久 衆議院議員
  10:35〜11:05 丹羽 秀樹 衆議院議員
103 【東電 79.5 %】 :2012/07/29(日) 22:32:51.13 ID:/NKUPgMu
7月30日 月
参院
決算委員会 13:00
社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 10:30
104無記名投票:2012/07/30(月) 05:15:22.29 ID:vReTcxY0
>>100
平成24年7月29日現在 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会
平成24年7月29日現在〜平成24年7月17日現在(7開催、発言:白抜き)

☆ (民主) 高橋千秋   10 □□□□□ □□■■■
◎ (民主) 大久保勉   10 □■■■■ ■■■■■
◎ (民主) 櫻井充     10 □■■■■ ■■■■■
◎ (民主) 吉川沙織   10 □■■■■ ■■■■■
○ (民主) 金子洋一   10 □■■■■ ■■■■■
○ (民主) 鈴木寛     10 □■■■■ ■■■■■
○ (民主) 相原久美子 10 ■■■■■ ■■■■■
○ (民主) 川上義博   10 ■■■■■ ■■■■■
A (民主) 梅村聡     09 □■■■■ ■■■■
A (民主) 大久保潔重 09 □■■■■ ■■■■
A (民主) 岡崎トミ子  09 ■■■■■ ■■■■
B (民主) 西村まさみ 08 □■■■■ ■■■
@ (民主) 藤谷光信   07 □■■■■ ■■
B (民主) 蓮舫       07 □■■■■ ■■
B (民主) 大島九州男 06 □■■■■ ■
A (民主) 林久美子   06 □■■■■ ■
@ (民主) 川崎稔     02 □■
A (民主) 大河原雅子 02 ■■
A (民主)ツルネンマルテイ.. 02 ■■
@ (民主) 白眞勲     02 ■■
A (民主) 牧山ひろえ.. 02 ■■
@ (民主) 植松恵美子 01 □
@ (民主) 川合孝典   01 ■
@ (民主) 斎藤嘉隆   01 ■
@ (民主) 難波奨二   01 ■
@ (民主) 藤本祐司   01 ■
@ (民主) 松浦大悟   01 ■

◎ (自民) 石井準一   10 □■■■■ ■■■■■
◎ (自民) 衛藤晟一   10 □■■■■ ■■■■■
◎ (自民) 中村博彦   10 □■■■■ ■■■■■
○ (自民) 礒崎陽輔   10 □□■■■ ■■■■■
○ (自民) 塚田一郎   10 □□■■■ ■■■■■
○ (自民) 宮沢洋一   10 □□■■■ ■■■■■
○ (自民) 片山虎之助 10 □■■■■ ■■■■■
○ (自民) 中西祐介   10 □■■■■ ■■■■■
○ (自民) 山谷えり子 10 □■■■■ ■■■■■
○ (自民) 若林健太   10 □■■■■ ■■■■■
○ (自民) 山崎力     10 ■■■■■ ■■■■■
A (自民) 高階恵美子 09 □■■■■ ■■■■
@ (自民) 上野通子   08 □■■■■ ■■■
@ (自民) 中川雅治   08 □■■■■ ■■■
@ (自民) 水落敏栄   08 □■■■■ ■■■
@ (自民) 林芳正     02 □■
@ (自民) 長谷川岳   02 ■■
@ (自民) 古川俊治   02 ■■
@ (自民) 世耕弘成   01 □
105無記名投票:2012/07/30(月) 05:18:39.64 ID:vReTcxY0
>>104 つづき
◎ (公明) 荒木清寛   10 □■■■■ ■■■■■
B (公明) 竹谷とし子. 07 □■■■■ ■■
A (公明) 渡辺孝男   05 □■■■■
@ (公明) 石川博崇   02 ■■
@ (公明) 谷合正明   01 □
@ (公明) 西田実仁   01 □
@ (公明) 松あきら   01 □
@ (公明) 山本香苗   01 □
@ (公明) 山本博司   01 □
@ (公明) 横山信一   01 ■

◎ (生活) 中村哲治   10 □□□□■ ■■■■■
A (生活) 姫井由美子 09 □□■■■ ■■■■
@ (生活) 佐藤公治   01 ■

○ (みん) 桜内文城   10 □□□□■ ■■■■■
○ (みん) 中西健治   10 □□□□■ ■■■■■

A (共産) 田村智子   03 □□□
B (共産) 大門実紀史 03 □□■
A (共産) 井上哲士   02 □■
@ (共産) 山下芳生   02 □■

B (社民) 福島みずほ 04 □□□■
A (社民) 又市征治   03 □□■
A (社民) 吉田忠智   03 □□■

@ (み風) 亀井亜紀子 03 ■■■
106無記名投票:2012/07/30(月) 08:04:39.94 ID:g47ULp2G BE:17543322-PLT(60607)
だからよそでやれっつってんだろ。

せめて名前欄に何か書いてくれ。
デフォルト名無しだとNGも出来なくて大変迷惑。
107無記名投票:2012/07/30(月) 08:40:53.81 ID:5XSXnPva
7月30日(月)

09:30-12:00 ニコニコ生放送 平成24年度 子ども国会 〜復興から未来へ〜 第2日目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101406759
 テーマ「東日本大震災からの復興と私たちの未来」
  1. 家族、友達とのきずな
  2. 地域、日本全体のきずな
  3. 世界の人たちとのきずな
<子ども国会とは?>これからの社会を担うこととなる子どもたちの代表が参議院に一堂に会し、
テーマ別に設けられた委員会で意見を交わし、本会議において「子ども国会宣言」という
ひとつの提言を共同で作り上げていく過程を経験することにより、国会の役割や自分たちを
取り巻く現実の問題を真に認識できるようになることを期待するとともに、子どもたちの
豊かな感性からの貴重な意見と提言をこれからの参議院の活動に生かそうとする趣旨で開催
されています。

10:30-17:10 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年7月30日 社会保障・税特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101969038

12:00-13:00 「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員 (2012.7.30)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101879761
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=cy_T0RMYEAc

平将明議員による月曜日恒例のカフェスタトーク☆
今回のゲストは、堂下浩東京情報大学教授。
テーマは「貸金業法再改正に向けて」。お楽しみに♪

16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
▽国会を包囲せよ…脱原発デモを小西克哉が取材

18:30-20:00 ニコニコ生放送 飯田哲也 × 坂本龍一 トークセッション「自然エネルギーと日本の未来」 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101534020
飯田哲也氏と坂本龍一氏によるトークセッションの模様を、山口県教育会館より生放送でお届けいたします。

20:00-21:30 ニコニコ生放送 青木理のニュース現場主義 デモの撮影禁止? 国会記者会館問題を考える
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102087611
市民メディアのOurPlanet−TVが、7・29脱原発国会大包囲を取材するため、国会記者会館に
申し入れをしたところ、記者クラブの所属ではないことを理由に断られました。OurPlanet−TVは、
仮処分の申し立てをし、それが却下されました。記者クラブはなぜ、市民メディアを追い出すのか。
当事者である白石草さんや、気鋭の憲法学者をお招きして報道の自由や脱原発デモの今後などを
語っていきます。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『混迷続くシリア情勢! 元シリア大使が明かす アサド大統領の実像は』
ゲスト: 国枝昌樹 元駐シリア日本大使
     山内昌之 東京大学名誉教授 明治大学特任教授

21:00-21:54 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
豹変!? 野田総理の強気中国外交は本物か? 超大国中国は発展途上? ご都合主義で資源も領土もオレの物?
抑圧された人民が暴発する? (秘)崩壊Xデー! 恐怖…国防動員法とは? 尖閣めぐる石原VS野田
ゲスト出演者
金美齢、青山繁晴、長谷川幸洋、三橋貴明、孔健、韓暁清
108無記名投票:2012/07/30(月) 08:41:25.84 ID:5XSXnPva
21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「オスプレイ配備 これは沖縄だけの問題ではない」
ゲスト:瑞慶覧 長敏 (衆議院議員)
山口・米軍岩国基地に、垂直離着陸機オスプレイが搬入された。
沖縄・普天間飛行場への配備を目前にして、山口、沖縄両県からは抗議の声が上がっている。
政府は、配備の条件として、専門家による安全性の確認を進めているが、米国主導の流れは変わらない。
米軍機の事故が繰り返されてきた沖縄は、このオスプレイ問題をどう受け止めているのか。
基地問題がきっかけで、国政を目指したゲストに、オスプレイをめぐる問題を聞く。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽“脱原発”で大接戦山口知事選結果を分析
109無記名投票:2012/07/30(月) 11:06:40.17 ID:OB5OLb6Y
>>103
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1343528291/156
10:30 参議院 一体改革特別委員会(一体改革関連法案)
質疑者
 岡崎トミ子 (民主)
 相原久美子(民主)
 古川俊治  (自民)
  (休憩)
 山崎力    (自民)
 石川博祟  (公明)
 姫井由美子(生活)
 寺田典城  (みんな)
 紙智子    (共産)
 福島みずほ(社民)
 亀井亜紀子(み風)
110 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/30(月) 19:56:02.40 ID:OSu1G6q4

★山本一太@

明日(火)の参院外交防衛委員会で、質問に立つ。
自民党からは山本一太、宇都隆史氏、佐藤正久氏が登場。
時間は、
山本一太:10:00〜10:30 
宇都隆史:10:30〜11:00 
佐藤正久:11:00〜11:25

2012年7月30日 - 2:00
http://twitter.com/ichita_y/status/229864147343515648
111 【東電 81.3 %】 :2012/07/30(月) 20:58:29.24 ID:q4oUW170
7月31日 火

◆国会、衆議院法務委員会 9時(約2時間30分)  第14委員室
9:30〜10:05 城内 実 衆議院議員
10:05〜10:45 柴山 昌彦 衆議院議員

衆議院農林水産委員会 9時(約3時間)  第17委員室
9:20〜10:00 坂本 哲志 衆議院議員
10:30〜11:15 江藤 拓 衆議院議員

◆国会、衆議院総務委員会 9時(約2時間50分)  第15委員室
9:30〜10:10 橘 慶一郎 衆議院議員
10:10〜10:50 谷 公一 衆議院議員
10:50〜11:20 伊東 良孝 衆議院議員
11:20〜11:50 坂本 哲志 衆議院議員

◆国会、衆議院安全保障委員会 9時30分(約4時間)  第13委員室
13:20〜14:05 岩屋 毅 衆議院議員
14:05〜14:50 今津 寛 衆議院議員
14:50〜15:35 中谷 元 衆議院議員

◆国会、衆議院環境委員会 9時30分(約2時間30分)  第12委員室
10:05〜10:35 古川 禎久 衆議院議員
10:35〜11:05 丹羽 秀樹 衆議院議員
112アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/07/31(火) 06:36:55.13 ID:mPwsQ7X8
>>110
ほほう、これは是非見なくては。
113無記名投票:2012/07/31(火) 07:14:22.20 ID:tMibGLAI
平成24年7月30日現在 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会
      ~~~~~~~~~
      【▽OUT】
(自民) 衛藤晟一  ◎ >104
(民主) 川崎稔    @ >100
(民主) 鈴木寛    ○ >104
(民主) 西村まさみ B >100
(民主) 白眞勲    @ >100
(民主) 蓮舫      B >100
(自民) 上野通子  A >42
(自民) 片山虎之助○ >104
(自民) 長谷川岳  @ >100
(自民) 古川俊治  @ >100
(自民) 宮沢洋一  ○ >104
(公明) 石川博崇  @ >100
(公明) 竹谷とし子 .B >92
(みん) 桜内文城  ○ >105
(共産) 山下芳生  @ >100
(社民) 吉田忠智  A >100

      【▲IN】
B (民主) 大島九州男 >100
A (民主) 川合孝典   >56
@ (民主) 田城郁
B (民主) 林久美子   >100
@ (民主) 安井美沙子
@ (自民) 愛知治郎
@ (自民) 赤石清美
A (自民) 中川雅治   >100
@ (自民) 中山恭子
@ (自民) 三原じゅん子
A (自民) 水落敏栄   >100
@ (公明) 長沢広明
B (公明) 渡辺孝男   >92
@ (みん) 寺田典城
@ (共産) 紙智子
C (社民) 福島みずほ >100
114無記名投票:2012/07/31(火) 07:18:08.78 ID:tMibGLAI
2012/07/31(火)
衆議院
09:00  総務
09:00  法務
09:00  農林水産
09:00  安全保障
09:30  環境
13:00  本会議

参議院
10:00  外交防衛
10:00  厚生労働
13:00  社会保障と税の一体改革に関する(特) >113
13:30  法務
14:05  環境
115無記名投票:2012/07/31(火) 08:20:58.81 ID:NTU7QmQE
>>113
きょうの質疑予定者ならともかく
In・Outはしょっちゅうなんだから書き込まなくてもいいと思うの

覚え書きなら自分のブログにでも貼っといていただけないかしら
116無記名投票:2012/07/31(火) 08:23:13.29 ID:/7faNyqG
もしくは委員の移動についての専用スレ自分で立ててそこに貼ってくれればいい
117無記名投票:2012/07/31(火) 08:45:53.14 ID:0c5G8FF9
7月31日(火)

08:55-10:00 ニコニコ生放送 《震災直後のTV会議映像|8月6日に公開》 枝野幸男 経済産業大臣記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102264020
枝野幸男 経済産業大臣による閣議後の記者会見の模様を、生中継でお送りします。

09:00-11:50 ニコニコ生放送 《「都構想」法案 審議入り、8月中にも成立へ》【衆議院 国会生中継】 〜平成24年7月31日 総務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102296517
民主、自民、公明、みんな、国民新、国民の生活が第一、きづな等の与野党7会派は7月30日、
橋下徹大阪市長の掲げる「大阪都」構想を後押しする新法案を衆院へ共同提出しました。
今国会中での成立が確実とみられている法案の趣旨説明・審議入りの模様を生中継いたします

13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院社会保障と税の一体改革特別委員会質疑」
                     (民主党・新緑風会)川合孝典
                      (民主党・新緑風会)櫻井充
     (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)赤石清美
   (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)三原じゅん子
     (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)中山恭子
                           (公明党)長沢広明
                    (国民の生活が第一)森ゆうこ
                        (みんなの党)桜内文城
                       (日本共産党)大門実紀史
                (社会民主党・護憲連合)福島みずほ
                       (みどりの風)亀井亜紀子

13:00-17:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年7月31日 社会保障・税特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102265532
○公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を
 改正する法律案(閣74)(衆送付)
○被用者年金制度の一元化を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案(閣78)(衆送付)
○社会保障制度改革推進法案(閣24)(衆送付)
○子ども・子育て支援法案(閣75)(衆送付)
○就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部を
 改正する法律案(衆25)(衆送付)
○子ども・子育て支援法及び総合こども園法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(閣77)(衆提出)
○社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法等の一部を
 改正する等の法律案(閣72)(衆送付)
○社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための地方税法
 及び地方交付税法の一部を改正する法律案(閣73)(衆送付)

13:30-14:30 「CafeSta」カフェスタトーク 火曜担当・丹羽秀樹議員 (2012.7.31)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102254799
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=20ViWR7MQWE

火曜キャスターは丹羽秀樹議員☆
今回の丹羽キャスターCafeStaのゲストは、森山裕衆議院議員!
大御所、森山議員にTPPや離島振興についてなど、丹羽議員が迫ります!
お楽しみに♪

16:00-17:00 菅直人 衆議院議員(前内閣総理大臣) 記者会見 主催:自由報道協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101086079
東日本大震災発生当時、首相として対応にあたった 菅直人 前内閣総理大臣による、
「震災、復興、原発問題」などに関する自由報道協会主催の記者会見を、生放送でお届けいたします。

16:47-17:53 読売テレビ かんさい情報ネット ten!
知事選で橋下ブレーンが敗北…“維新人気”の限界?
118無記名投票:2012/07/31(火) 08:46:59.94 ID:0c5G8FF9
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『臓器移植法課題と負担 医療現場と家族の決断 “6歳未満”問題点は』

 2010年7月に改正臓器移植法が全面施行されてから丸2年。本人の意思が分からなくても、
家族の同意があれば臓器移植が可能になったことで、成人の臓器移植は増加傾向にある。
だが、同時に可能となった“15歳未満の子供からの臓器提供”は、去年4月に10歳代の男子が、
先月6歳未満の男児が行ったものの2例にとどまっている。子供の脳死判定は成人に比べて難しく、
病院の体制がなかなか整わないのが主な理由だ。
 WHO(世界保健機関)から、海外での臓器移植の自粛を言い渡されている今、国内で臓器提供を待つ
レシピエントは多い。だが、ドナー側、特にドナーの家族の負担や、現場の医師の負担は計り知れない。
 果たして、臓器移植の望ましい在り方とは一体…? 民主党の桜井充氏、自民党の鴨下一郎氏、
救急医療が専門の昭和大学病院長・有賀徹氏を迎え、日本における臓器移植を考える。

ゲスト: 桜井充 民主党政調会長代理
     鴨下一郎 自民党医療委員長
     有賀徹 昭和大学病院長

“私の声”募集テーマ
「臓器移植について言いたいこと・聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j02/form/primenews_opinion.html

21:00-22:00 ニコニコ生放送 角谷浩一と松嶋初音のニュースバックヤード
〜脱原発!!! 消費税増税!!! 社会保障!!!〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv97757557
ゲストに準レギュラーの社民党党首・福島みずほ参議院議員が登場。
“脱原発・消費税増税・社会保障”について考えます。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽消費増税で国会論戦

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「全国民に番号割り振る・マイナンバー法案の課題」
▽全国民に番号を国が割り振り、納税や社会保障のサービスに役立てる法案。なぜ今、必要なのか?
プライバシー保護の問題は?
NHK解説委員…竹田忠
119無記名投票:2012/07/31(火) 09:08:15.76 ID:0c5G8FF9
>>117追加

09:00-11:40 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年7月30日 法務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102344100
120無記名投票:2012/07/31(火) 13:07:42.88 ID:0c5G8FF9
>>117追加

13:00-13:30 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年7月31日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102296982
○各種委員の辞任・選挙
○議了案件
 ・平成22年度予備費6件
 ・地域再生法案
 ・構造改革特区法案
 ・都市低炭素化促進法案
 ・石油備蓄確保法案
 ・裁判所職員定員法案
 ・小型電子機器等再資源化促進法案
121無記名投票:2012/07/31(火) 13:38:39.05 ID:0c5G8FF9
もひとつ

13:30-16:30 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年7月31日 法務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102297339
122 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/31(火) 21:23:17.58 ID:C4MYsY1/

★西田昌司

8月2日(木)参議院国土交通委員会で質問します
10:00〜12:00の間(約30分間)

新着情報 2012.07.31
http://www.showyou.jp/
123無記名投票:2012/07/31(火) 22:17:17.74 ID:/fiLzvqX
8月1日 水
◆国会、衆議院外務委員会
9時(約2時間)  第12委員室
9:20〜10:05 金田 勝年 衆議院議員

◆国会、衆議院農林水産委員会 9時30分(約2時間)  第17委員室
10:00〜11:30 小里 泰弘 衆議院議員

◆国会、衆議院厚生労働委員会 9時30分(約5時間20分)  第16委員室
9:30〜10:10 田村 憲久 衆議院議員
13:45〜14:05 谷畑 孝 衆議院議員
14:05〜14:25 あべ 俊子 衆議院議員
124無記名投票:2012/08/01(水) 00:34:41.73 ID:cLvTI8XU
2012/08/01(水)
衆議院
09:00  外務
09:00  財務金融
09:00  消費者問題(特)
09:30  厚生労働
09:30  農林水産

参議院
10:00  決算
13:00  議院運営
125無記名投票:2012/08/01(水) 08:20:36.65 ID:IG5v2oTR
8月1日(水)

09:00-11:15 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月1日 外務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102387539
・質疑
・採択

10:00-10:30 ニコニコ生放送 原子力規制委員会 田中俊一委員長 所信表明 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102377339
原子力規制委員会 田中俊一委員長による所信表明の模様を生中継でお送りいたします。
本番組は衆議院 議院運営委員会からの中継となります。

10:15-11:45 ニコニコ生放送 【8月1日】橋下徹 大阪市長 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102251403
橋下徹大阪市長の定例記者会見を生中継いたします。

15:48-17:30 関西テレビ スーパーニュース アンカー
▽どうなる解散&新党、尖閣、そして拉致問題は、青山が政局を徹底解説

16:30-18:00 新党「国民の生活が第一」 小沢一郎代表 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102353513
新党「国民の生活が第一」小沢一郎代表による記者会見の模様を、8月1日に公開される党本部から
生中継でお届けいたします。新党の基本政策の発表が行われる予定となっております。

17:30-18:30 ニコニコ生放送 国会事故調 黒川清委員長 & 宇田左近調査統括 記者会見 主催:自由報道協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101969425
憲政史上初めて政府から独立した調査委員会として国会に設置され、7月5日に「福島第一原発事故は
あきらかに人災である」との最終報告書を提出した国会事故調の黒川清委員長と宇田左近調査統括に
よる、自由報道協会主催の記者会見を生放送でお届けいたします。

18:00- USTREAM みわちゃんねる突撃永田町!!
http://www.ustream.tv/channel/akasakaplus
  平山 誠 (新党大地参議院議員)

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『ロンドン一時帰国出演 為末大が挑む五輪の次 スポーツで社会変革を』

 今、世界中が先週開幕したロンドン五輪に沸いている。
 しかしどの種目であれ、選手が現役でいられる時間は限られている。多くの選手達が、
引退後の人生、セカンドキャリアをどうするかという課題にいつか向き合わねばならない。
 世界選手権で2度の銅メダル獲得、そしてシドニー、アテネ、北京五輪と3大会連続出場という
輝かしい実績を持つ為末大氏もその1人である。
 今年25年にわたる選手生活にピリオドを打った為末氏は早くも“第二の人生”に走り出している。
引退後初の本格的プロジェクト「為末大学」を始動させるという。そのテーマは「スポーツで社会を
変える」。彼のこれからの活動について話を聞くと共に、アスリートのセカンドキャリア問題と
その対策、そして社会・地域にアスリートの経験と知見をどう活用すべきか等について考える。

ゲスト: 為末大 元陸上五輪代表 一般社団法人アスリートソサエティ代表理事
     鈴木寛 民主党参議院議員 元文部科学副大臣
     相馬浩隆 公益財団法人日本オリンピック委員会JOCキャリアアカデミー事業アシスタントディレクター

“私の声”募集テーマ
「スポーツをどう社会に活用してゆくべきか」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j04/form/primenews_opinion.html
126無記名投票:2012/08/01(水) 08:21:07.07 ID:IG5v2oTR
21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「オスプレイ配備強行 日米が隠す真実とは」
ゲスト:田中宇 (国際情勢解説者)
未亡人製造機と揶揄され、アメリカ国内でも危険視されている垂直離着陸輸送機オスプレイが、
日本に配備されようとしている。日米で、さまざまな問題点が指摘されているにもかかわらず、
オスプレイの配備を強硬に進めようとしている理由は、いったい何なのだろうか?
国際情勢解説者・田中宇氏が、これまでにない全く新しい視点から、この問題を斬り、
日米両国が明かそうとしない真実に迫る。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽将来の原発どうする? 福島で意見聴取会開催

22:54-23:45 TBS系列 NEWS23クロス
福島市で原発意見聴取

23:10-24:00 朝日ニュースター ニュースの深層 #88
(再放送 13:00-13:55)
「湯浅氏が振り返る3年。これからの活動」
ゲスト:湯浅 誠 (元内閣府参与)
民主党政権誕生後、内閣府参与として2度政権に入った反貧困ネットワーク湯浅誠氏に、
政権内の日々を聞く。

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
選択はエネ政策で福島の声は
127YES! OSPREY ◆oRT4jqzTBU :2012/08/01(水) 15:37:58.33 ID:pqCfpg+B
>>122
どうせJL再上場反対&NH(創業から朝日と蜜月)弁護に終始するじゃろう。
これとMV22の件では自民党を支持できんのじゃよ。
128 【東電 84.6 %】 :2012/08/01(水) 21:37:57.50 ID:SlZGr2Uu
8月2日 木
◆国会、衆議院農林水産委員会   8時30分(約6時間)  第17委員室
8:50〜 9:30 伊東 良孝 衆議院議員
9:30〜10:15 江藤 拓 衆議院議員
13:30〜14:10 稲田 朋美 衆議院議員
14:10〜14:50 小野寺 五典 衆議院議員

◆国会、衆議院憲法審査会 9時(約3時間)  第18委員室
9:22〜 9:29 柴山 昌彦 衆議院議員
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 23:26:53.88 ID:6LgGiqTQ

★西田昌司

【ネット中継】
8月2日(木)10:20〜10:50頃(約30分間)
参議院国土交通委員会で『JAL問題』について質問します

新着情報 2012.07.31
http://www.showyou.jp/
130無記名投票:2012/08/02(木) 08:58:43.42 ID:/wdIp+iI
8月2日(木)

09:00-12:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月2日 憲法審査会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102513639
第四章の論点、自由質疑

09:50-17:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月2日 社会保障・税特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102513239
(案件)
○公的年金制度の財政基盤及び最低保障制度機能の強化等のための国民年金法等の
 一部を改正する法律案(閣74)及び同修正案〔民主、自民、公明提出〕
○被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案 (閣78)及び同修正案〔民主、自民、公明提出〕
○子ども・子育て支援法案(閣75)及び同修正案〔民主、自民、公明提出〕
○子ども・子育て支援法及び総合こども園法の施行に伴う関係法律の整備等に関する
 法律案(閣77)及び同修正案〔民主、自民、公明提出〕
○社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法等の
 一部を改正する等の法律案(閣72)及び同修正案〔民主、自民、公明提出〕
○社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための地方税法及び
 地方交付税法の一部を改正する法律案(閣73)及び同修正案〔民主、自民、公明提出〕
○社会保障制度改革推進法案(長妻昭外5名提出、衆24)〔民主、自民、公明提出〕
○就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部
 を改正する法律案(和田隆志外5名提出、衆25)〔民主、自民、公明〕

12:00-13:00 「CafeSta」カフェスタトーク 〜木曜担当・いそざき仁彦議員〜 (2012.8.1)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102497231
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=Ija9xmE0qf4

木曜担当・いそざき仁彦議員によるカフェスタトーク。
今週はいそざき議員による「憲法改正解説」です。
お楽しみに☆

13:00-13:15 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月2日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102513962
上がり法案処理

16:30-18:00 ニコニコ生放送 たかが電気?――エネルギー問題を考える『そのまま言うよ! やらまいか』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102381975
今回のやらまいかは、エネルギー問題! たかが電気?――エネルギー問題を考える

総理官邸デモ、7.16の10万人集会、7.29国会包囲などの、脱原発デモとその空気を考えます!

■ゲスト
澤 昭裕(NPO法人国際環境経済研究所所長)
■出演(予定)
堤堯(元文藝春秋編集長)
日下公人(評論家)
高山正之(元産經新聞社会部)
志方俊之(軍事アナリスト)
宮脇淳子(モンゴル史家 / 学術博士)
塩見和子(日本音楽財団理事長)
大塚隆一(シアター・テレビジョン会長)
131無記名投票:2012/08/02(木) 08:59:14.40 ID:/wdIp+iI
17:00-18:30 J-NSC「みんなで聞こうZE!」茂木敏充 政調会長に聞いてみよう!! (2012.8.2)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102471027
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=mrxQUdBvAQM

自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)では、自民党議員に政策のことからプライベートまで
いろんな話を聞いちゃおう!!という、「みんなで聞こうZE!」企画を実施しています。
今回、自民党の政策の責任者である茂木敏充 政調会長に全国のJ-NSC会員のみなさんから寄せられた
自民党政策のあれこれを直撃インタビュー!!
「みんなで聞こうZE!」、是非ご覧ください。

19:00-20:30 ニコニコ生放送 ◆思想地図β3発売記念◆『日本2.0』から考える2:熟議はどこまで可能か 鈴木寛×東浩紀 ニコ生思想地図
http://live.nicovideo.jp/watch/lv99383230
『思想地図β』編集長・東浩紀が、各界の著名人と対談し思想の未来を探る、ニコニコ生放送との
コラボレーション番組『ニコ生思想地図』。 今回のゲストには、憲法調査会事務局長を務める
参議院議員の鈴木寛氏をお迎えします。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『政府・沖縄・米国の声 オスプレイ&尖閣諸島 渡辺防衛副大臣に問う』

 10月初旬の沖縄配備が迫るオスプレイ。それに先駆け、7月23日には山口県岩国基地に陸揚げされた。
オスプレイの沖縄配備は日本防衛にとって大きな意義があると主張するアメリカ。周辺情勢を
視野に日本の安全保障という観点からアメリカの配備計画に容認の立場をとる日本政府。一方で
配備計画スケジュールを見直すべきと、政府とは異なる立場を口にする民主党幹部。政府与党内の
ハレーションは見逃すことはできない。さらに、無視できないのが、配備反対の声が高まる、
地元の姿勢。
 政府与党の意思、アメリカの主張、地元の姿勢…様々な意見や思惑が交錯し、オスプレイ配備問題は
より一層複雑化している。日本政府はこれらの“声”をどのように集約し、日本国の総意として、
どのような結論を導き出せば良いのだろうか?
 日本政府を代表して渡辺周防衛副大臣。元米国務省日本部長のケビン・メア氏。そして地元出身の
議員を招いて、多角的な視点からオスプレイ配備問題の解決の糸口を探る。

ゲスト: 渡辺周 防衛副大臣
     瑞慶覧長敏 衆議院議員
     ケビン・メア 元米国務省日本部長

“私の声”募集テーマ
「南西方面の安全保障について聞きたいこと、言いたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j02/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「終盤国会 かく戦う!」
ゲスト:谷垣 禎一 (自民党総裁)
いよいよ「社会保障と税の一体改革」の参院採決を控えて、与野党が最後の攻防に入ってきた。
お盆の前か、後か・・・。政局はどう動くのか。
会期末まで約1ヶ月となる中、自民党は解散・総選挙に向けて、どう攻めるのか。
さらに、オスプレイの配備や原発再稼働問題などの重要政治課題も目白押し。
野党第一党の自民党の矜持を問う。

21:00-22:00 ニコニコ生放送 幸福実現TV 第73回「日本核武装論議」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv100804917
日本に核武装は必要なのか、先週の流れを受け、「核武装」について議論してまいります。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽宙に浮いた事故調報告何もしない国会のなぜ
132無記名投票:2012/08/02(木) 08:59:49.58 ID:/wdIp+iI
23:10-24:00 朝日ニュースター ニュースの深層 #89
(再放送 13:00-13:55)
「江川紹子氏に聞く“検察改革”」
ゲスト:江川 紹子 (ジャーナリスト)
オウム事件など社会問題を最前線で取材してきた江川氏が取り組むテーマ「検察改革」について
じっくり聞く。

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「脱原発は実現するか〜ドイツの挑戦」
▽再生可能エネルギー普及を目指すドイツ。技術的・経済的な課題をどう解決していくか、
日本への教訓は何か。
NHK解説委員…二村伸
133無記名投票:2012/08/02(木) 09:09:03.52 ID:aU/qwUGp
平成24年8月01日現在 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会
      ~~~~~~~~~
      【▽OUT】
(民主) 大島九州男   C >113
(民主) 川合孝典     A >113
(民主) 田城郁       @ >113
(民主) 林久美子     B >113
(自民) 赤石清美     @ >113
(自民) 中山恭子     @ >113
(自民) 三原じゅん子   @ >113
(公明) 長沢広明     @ >113
(公明) 渡辺孝男     B >113
(みん) 寺田典城     @ >113
(共産) 紙智子       @ >113
(社民) 福島みずほ   C >113
(み風) 亀井亜紀子   @ >92

      【▲IN】
(自民) 愛知治郎     ◎ >113 ← @ >113
(民主) 難波奨二     A >92
(民主) 西村まさみ   C >113
(民主) 牧山ひろえ    B >92
(民主) 蓮舫         C >113
(自民) 上野通子     A >113
(自民) 片山さつき     @
(自民) 片山虎之助   A >113
(公明) 秋野公造     @
(公明) 横山信一     A >56
(みん) 桜内文城     A >113
(共産) 山下芳生     A >113
(社民) 吉田忠智     B >113
(み風) 谷岡郁子     @
134無記名投票:2012/08/02(木) 09:11:09.16 ID:aU/qwUGp
2012/08/02(木)
衆議院
08:30  農林水産―
09:00  憲法審査会
11:00  決算行政監視―行政監視小―
13:00  本会議

参議院
09:30  環境―
09:50  社会保障と税の一体改革に関する(特)― >>133
10:00  国土交通―
135無記名投票:2012/08/02(木) 09:24:29.51 ID:BoXkL073
平成24年8月2日 憲法審査会

◎幹事の辞任及び補欠選任
◎日本国憲法および日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件
 (日本国憲法の各条章のうち、第四章の論点)
 〇衆議院法制局より説明聴取
09:00〜09:15 橘 幸信 衆議院法制局法制企画調整部長

 〇自由討議
発言者
09:15〜09:22 鷲尾英一郎(民主)
09:22〜09:29 柴山昌彦 (自民)
09:29〜09:36 木村たけつか(生活)
09:36〜09:43 大口善徳 (公明)
09:43〜09:50 笠井 亮 (共産)
09:50〜09:57 照屋寛徳 (社民)
09:57〜10:04 柿澤未途 (みんな)
10:04〜10:11 平山泰朗 (国民)
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 09:54:03.01 ID:/chrbDDD

★礒崎陽輔@

おはようございます。今日も、社会保障税一体改革特別委員会で、
一般質疑が行われます。水落敏栄、片山さつき両議員が質問します。
6日、7日の公聴会の後、自民党が8日の採決を要求していたら、
民主党から20日採決の返事が返ってきたそうです。
「政治生命を懸ける」というのは、言葉だけです。

8月2日(木)2時間前
https://twitter.com/isozaki_yousuke/status/230788460724764672
137YES! JAL RE-LIST ◆oRT4jqzTBU :2012/08/02(木) 16:31:41.75 ID:/af7ITPR
>>129
朝日新聞の手下にして対馬侵略の下手人・全日空を叩潰せー!
自民党は日本航空の再上場を妨害するなー!
138 【東電 79.6 %】 :2012/08/02(木) 22:03:10.69 ID:7nT7f6JE
8月3日 金
◆国会、北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 9時(約3時間)  第3委員室
10:45〜11:35 古屋 圭司 衆議院議員

◆国会、青少年問題に関する特別委員会 9時(約3時間)  第11委員室
10:00〜10:40 松浪 健太 衆議院議員

◆国会、経済産業委員会 9時(約3時間)  第12委員室
9:20〜10:20 菅原 一秀 衆議院議員

◆国会、環境委員会 9時(約3時間)  第13委員室
9:03〜 9:48 福井 照 衆議院議員
10:48〜11:33 井上 信治 衆議院議員

◆国会、国土交通委員会 9時(約3時間)  第18委員室
9:03〜 9:48 下村 博文 衆議院議員

◆国会、財務金融委員会 10時(約2時間)  第15委員室
10:45〜11:00 丹羽 秀樹 衆議院議員
139無記名投票:2012/08/03(金) 03:27:24.30 ID:W7HKQ/lz
2012/08/03(金)
衆議院
09:00  法務―
09:00  経済産業―
09:00  国土交通―
09:00  環境―
09:00  青少年問題(特)―
09:00  拉致問題(特)―
10:00  財務金融―
12:10  内閣―
12:30  厚生労働―

参議院
10:00  本会議
10:15  消費者問題に関する(特)―
10:25  東日本大震災復興(特)―
10:30  社会保障と税の一体改革に関する(特)―
140無記名投票:2012/08/03(金) 08:50:40.51 ID:HHlQIqSV
8月3日(金)

09:00-12:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月3日 青少年問題特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102622916
質疑

10:00-10:15 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月3日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102623544

12:00-13:00 「CafeSta」カフェスタ青年局 〜決戦は金曜日〜 (2012.8.3)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102620440
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=QAb8ZEBuXCQ

毎週金曜日CafeStaは、青年局による『決戦は金曜日』★
今回のゲストは埼玉3区・黄川田仁志支部長です。
キャスターは宇都隆史青年局次長。お楽しみに♪

15:30-16:00 TBSニュースバード 国会トークフロントライン
 (再放送 23:00-23:30、4日(土) 09:30-10:00、5日(日) 00:30-01:00)

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
きょうも…脱原発デモ

17:30-22:00 ニコニコ生放送 【8/3】大飯原発再稼働抗議デモ 首相官邸前より生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102350539
関西電力 大飯原子力発電所の再稼働に抗議するデモの模様を、首相官邸周辺より生中継でお届けいたします。
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『北朝鮮新体制に何が? 権力闘争と改革の行方 ミスターX銃殺の真相』

 7月15日、金正恩第1書記の側近の一人だった李英鎬(リ・ヨンホ)朝鮮人民軍総参謀長が解任された。
解任された際、交戦状態となり兵士ら20人余りが死亡したという。李総参謀長の突然の解任劇が
国内での権力闘争とも噂される中、金正恩氏は元帥に就任、同時に、李雪主(リ・ソルジュ)夫人の
存在が明らかになった。また、正恩氏が自らの指導で作ったモランボン楽団の公演では、
ミッキーマウスの着ぐるみやミニスカートの女性などが登場。「小さな文化革命」が始まったのでは
ないかとの見方も流れている。
 北朝鮮政府内部では今、何が起きているのか? そして正恩氏は改革路線に舵を切ったのか?
 日本総研国際戦略研究所理事長の田中均氏と、共同通信社で外信部、ソウル支局長などを経験し、
朝鮮問題報道でボーン・上田賞を受賞した平井久志氏を迎え、北朝鮮の“今”を聞く。

ゲスト: 田中均 日本総研国際戦略研究所理事長
     平井久志 ジャーナリスト

“私の声”募集テーマ
「金正恩体制の北朝鮮について聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j02/form/primenews_opinion.html

21:00-22:00 TOKYO MX ゴールデンアワー
金曜は「政治」の日! 松田公太参院議員(みんなの党)が2度目の参戦! 「日本の選挙」について議論!
今回のゲストは”タリーズコーヒー日本法人創業者”でおなじみ参院議員・松田公太さん(みんなの党)!
「日本の選挙のオカシな点」について徹底議論!▽地域によっては5倍の格差!? 「一票の格差」問題
▽松田議員が実際に経験して感じた“日本の選挙の問題点”とは?▽海外ではありえない?日本の”選挙”
▽ネット(電子)投票の可能性も議論
141無記名投票:2012/08/03(金) 08:51:15.94 ID:HHlQIqSV
21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽坂本龍一さん生出演“脱原発”への思い…▽森本防衛大臣訪米へ…オスプレイ造り続ける裏側に…

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (たちあがれ日本参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  木原 誠二 (前衆議院議員)

23:00-23:30 ラジオ日本 清水勝利のこれでいいのかニッポン!!
  城内 実 (自由民主党衆議院議員)

23:58-24:23 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
訪米へ防衛相オスプレイ会談
142無記名投票:2012/08/03(金) 20:54:10.20 ID:HHlQIqSV
8月4日(土)

05:45-07:30 TBS系列 みのもんたのサタデーずばッと
 テーマ「▼オリンピック最新情報▼凱旋の銀メダル! 三宅宏実選手生出演▼ロンドンから生中継も
      ▼男女サッカー徹底解説!」
  岩見隆夫 尾立源幸 平沢勝栄 福島みずほ 金田喜稔 マリーニョ 宇津木瑠美

08:15-09:30 NHK総合 週刊 ニュース深読み
  テーマ「▽熱戦続くロンドン五輪 続々誕生する日本人メダリスト 笑顔でつかんだメダル
       ▽連日の猛暑 いつまで続く? ▽原発に依存する割合 将来どうするべきか 福島での意見聴取会 など」

10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「仙谷氏に問う! 『エネルギー戦略』と民主党政権の今後」
  仙谷 由人 (民主党政調会長代行)
  歳川 隆雄 (「インサイドライン」編集長)

11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書
 テーマ「一から考える『安保』『外交』▽周辺有事に日本はどう対処?▽各地で低空飛行訓練も…オスプレイは配備される?」
  ゲスト:田中 均 (日本総研国際戦略研究所理事長)

15:05-16:05 NHK総合 NHKスペシャル「メルトダウン 連鎖の真相」[再]
 事故発生から1年4か月。未だに多くの謎が残されたままの東京電力福島第一原子力発電所事故。
 最新のシミュレーションと現場の当事者たちの新たな証言から事故の真相に迫る。

20:00-23:00 日本文化チャンネル桜 日本よ、今...「闘論! 倒論! 討論!」
 テーマ「現代戦争論Part1「日本で戦争は勃発するのか!?」」
  家村 和幸 (元陸上自衛隊戦術教官・日本兵法研究会会長)
  潮 匡人 (評論家)
  片桐 勇治 (政治アナリスト)
  川村 純彦 (川村研究所代表・岡崎研究所副理事長・元海将補)
  倉山 満 (国士舘大学講師)
  兵頭 二十八 (軍学者)
  福山 隆 (元陸将)
  司会:水島 総
143無記名投票:2012/08/03(金) 20:55:37.04 ID:HHlQIqSV
8月5日(日)

06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談
 テーマ「暑い夏。消費税の仕上げは…」
  藤井 裕久 (民主党税調会長)
  片山 善博 (前総務大臣)
  
07:30-08:55 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「熱戦ロンドン五輪中継速報競泳メドレーリレーは英国経済の“光と影”今夜女子マラソン必見」
  鈴木 寛 (元文部科学副大臣)、古田 敦也 (ソウル五輪銀メダリスト) ほか

08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
(MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
  漆原 良夫 (公明党国会対策委員長)

09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
 テーマ「どうなる政局 真夏の国会攻防」
  樽床 伸二 (民主党幹事長代行)
  田野瀬 良太郎 (自由民主党幹事長代行)
  東 祥三 (国民の生活が第一幹事長)
  斉藤 鉄夫 (公明党幹事長代行)
  水野 賢一 (みんなの党幹事長代理)
  市田 忠義 (日本共産党書記局長)
  重野 安正 (社会民主党幹事長)
  園田 博之 (たちあがれ日本幹事長)
  下地 幹郎 (国民新党幹事長)

13:30-15:00 YTV他 たかじんのそこまで言って委員会
 テーマ「大好評「オッサンシリーズ」第2弾! ユルいぞ日本!「冴えてるオッサン大賞!」
      あの野村克也氏がスタジオに初登場! ★野村克也が語る! 衝撃の「阪神タイガース再生計画」
      ★あの“やくざ監督”野々村直道氏が語る! 「いじめを無くす教育論」と体罰
      ★所功氏が語る!「大京都創造計画」 ★朴一氏が語る!「北朝鮮改造計画」
      ★三橋貴明氏が語る!「新・所得倍増計画」 果たして最も冴えているオッサンは誰か!?」
  出演者:辛坊治郎 津川雅彦 勝谷誠彦 宮崎哲弥 桂ざこば 長谷川幸洋 金美齢 江田憲司 逢坂ユリ
  ゲスト:野村克也(野球評論家 元プロ野球監督) 所功(モラロジー研究所教授)
       野々村直道(元開星高校野球部監督) 朴一(大阪市立大学大学院教授)
       三橋貴明(経済評論家・作家)

18:00-18:55 BS11 報道プレミアム 堂々たる政治、凛とした日本
 テーマ「大詰め終盤国会 あるか解散総選挙」
  歳川 隆雄 (インサイドライン編集長)、与良 正男 (毎日新聞論説委員)

19:00-20:54 BS朝日 いま世界は
 テーマ「オスプレイ問題で防衛白書の中身を検証▽“夢研究”最前線(他)」
  コメンテーター:手嶋 龍一 (外交ジャーナリスト)、藤原 帰一 (東京大学大学院教授)、パックン (タレント)
144 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 11:14:52.57 ID:snKRYvVa

★城内実

来週(8月)7日火曜日、法務委員会の開催が現状でほぼ決まり、
私は10:40〜11:40の一時間質問の機会をいただいた。

刑の一部執行猶予を新設する刑法改正案関連の質疑を行うが、
それとともに、前回取り上げたいじめの問題、そして一部報道で早期の
閣議決定に向け野田総理が「頭の整理ができた」といわれる人権救済法案に
ついて、今国会の総決算として提出を断固阻止し廃案に持ち込むべく、
しっかりと質疑の時間をとりたいと考えている。

2012年8月3日
http://www.m-kiuchi.com/2012/08/03/oshirase240803/
145 【東電 82.6 %】 :2012/08/05(日) 17:56:02.19 ID:rg98p/we
平将明 @TAIRAMASAAKI

平将明担当【カフェスタ月曜日】明日8月6日正午から生中継。ゲストはBS11鈴木哲夫報道局長(政治評論家)、テーマは「いよいよ緊迫?今後の政局展望」です。お楽しみに。#cafesta
146無記名投票:2012/08/06(月) 08:14:23.69 ID:iX8qUPWe
2012/08/06(月)
衆議院
13:00  青少年問題(特)―

参議院
10:00  社会保障と税の一体改革に関する(特)―公聴会
15:00  消費者問題に関する(特)―
147無記名投票:2012/08/06(月) 08:45:20.33 ID:NdqEvezI
8月6日(月)

08:00-09:00 ニコニコ生放送 「原爆の日」広島市・平和記念式典 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102816876
「原爆の日」にヒロシマはどんなメッセージを語るのか。そして、私たちは核とどう付き合えば
良いのか。広島市で行われる平和記念式典の模様を生中継でお届けいたします。

10:00-16:51 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月6日 社会保障・税特別委員会 公聴会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102770710

12:00-13:00 「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員 (2012.8.6)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102742071
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=CX8Yt0_ziOs

平将明議員による月曜日恒例のカフェスタトーク☆
BS11鈴木哲夫報道局長(政治評論家)をゲストに迎え、
「今後の政局展望」について語ります。

13:00-14:00 ニコニコ生放送 原発事故の刑事責任を問う告発状が東京地方検察庁に受理された件に関する記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102612124
広瀬隆氏(ジャーナリスト)、明石昇二郎氏(ルポライター)、武藤類子氏(福島原発告訴団長)、
保田行雄氏(弁護士、福島原発告訴団代理人)らによる「原発事故の刑事責任を問う告発状が
東京地方検察庁に受理された件」に関する記者会見の模様を生放送でお届けいたします。

13:00-15:30 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月6日 青少年特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102770071
参考人に対する質疑

13:30-15:00 ニコニコ生放送 東京電力 原発事故後のTV会議映像初公開
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102784801
開演時間は、現地のスケジュールによって変更の可能性があります。
東京電力による福島第一原発事故後のTV会議映像の初公開の模様と、配布される映像を放送します。
※非公開の映像視聴終了後にデータが配布されますので、東京電力内の中継から、TV会議映像放送
までの間お待ち戴く可能性があります。
※現地のインターネット回線状況により、放送を一時中断・中止する場合があります。
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽東電“映像”を公開

16:52-17:20 テレビ東京系列/BSJ NEWS アンサー
原発事故直後の緊迫TV会議やっと公開

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
▽東電テレビ会議公開

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽東電未公開映像何が

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽東電事故時の映像公開

20:00-21:00 朝日ニュースター ニュースの深層 #91
(再放送 翌13:00-13:55)
「日本のデモを問う・第2弾〜ドキュメンタリー映画の視点から」
ゲスト:杉岡 太樹 (映画監督)
去年春、浜岡停止まで44日間の脱原発デモを撮影した映画監督に聞くデモの“真実”とは。
148無記名投票:2012/08/06(月) 08:46:14.21 ID:NdqEvezI
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『今、教育現場で何が? 深刻化するいじめ問題 解決に向けた突破口は』

 昨年10月、滋賀県大津市で、いじめを理由に市立中学2年の男子生徒が自殺したとされる事件で、
あらためて浮き彫りになった“学校のいじめ”問題。当初、学校や教育委員会側は、いじめとの
因果関係は不明としてきたものの、警察が本格的捜査を始めたことでその姿勢は一変。生徒の自殺と
いじめの因果関係を認め、いじめの事実を隠そうとした教育現場の“隠ぺい体質”が明らかになった
形だ。大津市は今回の問題を受けて第三者調査委員会を発足させ、真相の解明を行っていくとしている。
 一方、文科省は省内に大臣直轄の新組織「子ども安全対策室」を発足。いじめ問題以外にも、
自然災害や犯罪など子どもの命に関わる問題に対し、教育委員会や学校に対し指導、助言を
行っていくという。
 警察庁のまとめでは、2011年の1年間で“いじめ”が原因で刑事事件に発展したケースは113件にも
のぼる中、いじめをめぐる教育現場の現状はどうなっているのか? 解決にむけた対応策はどこに
あるのか?
 元教師で現在は国会議員として教育問題に取り組む自民党の義家弘介参議院議員、教育評論家の
尾木直樹氏、児童心理司として現場で実際にいじめの相談も受けている山脇由貴子氏を迎え、
“いじめ問題”に対して今後求められる教育のあり方を徹底討論していく。
 また今回は視聴者から「いじめ問題についての体験談」も募集、教育問題の専門家であるゲストに
対応策を聞く。

ゲスト: 義家弘介 自民党参議院議員
     尾木直樹 教育評論家
     山脇由貴子 児童心理司

“私の声”募集テーマ
「いじめ問題に関する体験談・言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j05/form/primenews_opinion.html

21:00-21:45 NHK総合 ニュースウオッチ9&オリンピック
▽原爆の日福島から▽東電映像で菅前首相は

21:00-21:54 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
消費増税が縁の切れ目? 自公が総理を使い捨て? 野田政権崩壊(秘)Xデー? ついに政党化?
維新の野望その全貌は? 暑すぎるニッポンの夏! 国会議員も誤審連発? 無気力試合はもうやめろ!
ゲスト出演者
原口一博、櫻井充、小野寺五典、江田憲司、須田慎一郎、長谷川幸洋

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
スペシャルウイーク「未来予想図」
報道初! 5日間連続・世代別討論〜社会保障の姿
20代編/ゲスト:古市 憲寿 (社会学者)

野田政権の最重要課題でもある「社会保障と税の一体改革」。
ところが、消費増税先行で、肝心の社会保障の全体像も具体像も全く藪の中。
そこで「INsideOUT」が、国会論議や政府に先駆けて、この社会保障のあるべき姿を1週間にわたって
通しで提言します。

しかも、報道初の試みとして、各曜日を世代別に分けて、
その世代の幸福感や、その世代の人生観、そして社会保障に具体的に何を望むかを考えます。
ゲストも、その世代の代表的な論客をずらり並べます。

1週間見終わったら、世代間の考えも明らかになり、接点を見出すことができるはず・・・。
そして、すべての国民が求めている社会保障制度の原案が出来あがるという、画期的な報道番組です。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
政局が急展開で緊迫! 野党7党不信任提出へ迫られる自民と総理…▽東電が会議映像公開徹底検証

22:54-23:45 TBS系列 NEWS23クロス
東電TV会議映像公開
149無記名投票:2012/08/06(月) 22:35:24.60 ID:ltpRkhEU
8月7日(火)の中継予定
9:00  総務委員会
9:00  法務委員会
9:00  国土交通委員会
9:00  消費者問題特別委員会
9:00  震災復興特別委員会
9:30  環境委員会
9:30  科学技術特別委員会
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/06(月) 23:39:37.32 ID:e7Iaawsf

★城内実

明7日、不信任案等政局の影響で開催が危ぶまれていた法務委員会の開催が
正式に決まったので再度告知をさせていただく。
予定通り、私は10:40〜11:40質問を行う予定である。
一時間という時間をせっかくいただいたので、人権救済法案の論点に
ついてじっくりと質問をさせていただく。同時に、前回積み残しの
いじめへの取組の問題も取り上げる予定である。

2012年8月6日 20:48?
http://www.m-kiuchi.com/2012/08/06/oshirase240806/
151 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/06(月) 23:49:15.74 ID:e7Iaawsf

★柴山昌彦

明日は重要な一日になりそう。
私は13時(予定)から法務委員会での質問だ。

2012年8月6日
https://twitter.com/shiba_masa/status/232476082006286336
152無記名投票:2012/08/07(火) 07:55:52.29 ID:2IsHn3IE
>>149
2012/08/07(火)
衆議院
09:00  総務―
09:00  法務―
09:00  国土交通―
09:00  消費者問題(特)―
09:00  震災復興(特)―  ← 副大臣が勝手にバックれたのは参議院 >>139
09:30  環境―
09:30  科学技術(特)―

参議院
10:00  社会保障と税の一体改革に関する(特)―公聴会
153無記名投票:2012/08/07(火) 08:27:37.28 ID:5rM2yYFL
8月7日(火)

08:00-09:55 フジテレビ系列 とくダネ!
▽東電が事故直後映像公開…なぜ今

09:00-14:20 ニコニコ生放送 《JAL経営再建について集中審議》【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月7日 国土交通委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103146665

10:00-14:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月7日 社会保障・税特別委員会 公聴会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103145488

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽検証!! 東電ビデオ公開・原発爆発…混乱と怒号▽緊迫!! 国会は(他)

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽問責? 不信任? …解散確約要求で一気に緊迫

13:00-16:00 ニコニコ生放送 【福島県に対する最終報告説明会】 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102480244
2012年7月に最終報告を提出した、 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会の
福島県及び同県所在市町村に対する最終報告説明会模様を、生中継でお送りいたします。
※生中継は諸事情により、時間の変更等の可能性があります。このため開始が遅れる場合や、
 準備の都合上、途中からの放送となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

14:00-15:00 ニコニコ生放送 武田邦彦『現代のコペルニクス』コペルニクス15の選択
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102985113
テーマは<コペルニクス15の選択>。
電力、原発再開、地震予知、選挙、中学校教育、科学技術立国、
健康利権、精神的健全、環境、年金、円高・国債、外交、軍備、
日本の将来、未来…あなたは選べますか?

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
▽野田政権に黄信号!? きょう不信任案提出か

14:30-15:30 「CafeSta」カフェスタトーク@ 火曜担当・丹羽秀樹議員 (2012.8.7)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103125942
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=Xn02cmKP_yA

火曜キャスターは丹羽秀樹議員☆
今週の丹羽キャスターCafeStaは、豪華2本立て★
14:30〜のゲストは、愛知1区・熊田裕通支部長です!
お楽しみに♪

14:55-17:45 MBS ちちんぷいぷい
▽社会保障と税の一体改革の陰に公共事業?

16:00-17:00 ニコニコ生放送 武田邦彦 & 志方俊之『現代のコペルニクス』海の守り
http://live.nicovideo.jp/gate/lv102989870
ゲスト:志方 俊之 (軍事アナリスト)
尖閣問題など「海洋国家日本」の自覚が問われる今、海とは何か? 海を守るとはどんな事か…を
志方教授にたっぷりと伺います!
154無記名投票:2012/08/07(火) 08:28:22.85 ID:5rM2yYFL
16:47-17:53 読売テレビ かんさい情報ネット ten!
風雲急? ホントに解散するのか与党と野党の腹の内は

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽“解散要求”で緊迫問責&不信任…自民は

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽内閣不信任案行方は

17:00-18:00 「CafeSta」カフェスタトークA 火曜担当・丹羽秀樹議員 (2012.8.7)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103126968
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=7gVTXGN1NNg

火曜キャスターは丹羽秀樹議員☆
今週の丹羽キャスターCafeStaは、豪華2本立て★
17:00〜のゲストは、大島理森副総裁です!
社会保障と税の一体改革関連法案についての自民党の考え方を大島副総裁に伺います。
お楽しみに♪
※国会情勢によっては、変更の場合もあります。

19:00-20:54 フジテレビ系列 カスペ!・なかよしテレビSP
日中韓友好めざしホンネで大激論&米印参戦▽学校教育! 消費税! 生ぬるい政治家に激怒
▽片山さつき生活保護で韓国の女論客と激突▽冨永愛消費税の真実に「だましやがって」
▽東国原が民主議員に「まず土下座しろ!」
日本代表団
テリー伊藤 東国原英夫 千葉真一 宇梶剛士 えなりかずき 森永卓郎 冨永愛
吉村崇(平成ノブシコブシ) 小森純 蟹瀬誠一 他
政治家ゲスト
原口一博 山井和則 片山さつき 鈴木宗男
各国代表団
中国代表団の皆様 韓国代表団の皆様 欧州代表団の皆様 世界選抜の皆様

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『不信任案で野田政権は どうなる? 迫る総選挙 森喜朗元首相が生出演』

 先月、引退を表明した森喜朗元首相を迎え、揺れる野田政権近く行われるであろう解散総選挙、
今後の政局の行方を問う。
 森元首相は総理を辞めた後も政界で力を発揮し続け、自身の派閥である清和会から、小泉、安倍、
福田と3人の首相を輩出。また、2008年の福田首相(当時)と小沢代表(当時)による自民・民主の
大連立騒動の時も仲介役を務めた。
 40年以上の議員歴があり、政界の酸いも甘いも知り尽くしている森元首相は、今の政治を
どう見ているのか? また、今後の政界はどのようにあるべきと考えているのか?
 さらに、首相時代にロシアのプーチン大統領と友情を築き、日露関係のパイプ役として
現在でもロシア訪問を定期的に行っている森元首相に、北方領土問題についても聞く。

ゲスト: 森喜朗 元内閣総理大臣

“私の声”募集テーマ
「森喜朗元内閣総理大臣に言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j04/form/primenews_opinion.html

20:45-20:55 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽消費増税法案めぐり政局緊迫・与野党は?
155無記名投票:2012/08/07(火) 08:28:54.77 ID:5rM2yYFL
21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
スペシャルウイーク「未来予想図」
報道初! 5日間連続・世代別討論〜社会保障の姿
30代編/ゲスト:荻上 チキ (評論家)

野田政権の最重要課題でもある「社会保障と税の一体改革」。
ところが、消費増税先行で、肝心の社会保障の全体像も具体像も全く藪の中。
そこで「INsideOUT」が、国会論議や政府に先駆けて、この社会保障のあるべき姿を1週間にわたって
通しで提言します。

しかも、報道初の試みとして、各曜日を世代別に分けて、
その世代の幸福感や、その世代の人生観、そして社会保障に具体的に何を望むかを考えます。
ゲストも、その世代の代表的な論客をずらり並べます。

1週間見終わったら、世代間の考えも明らかになり、接点を見出すことができるはず・・・。
そして、すべての国民が求めている社会保障制度の原案が出来あがるという、画期的な報道番組です。

21:00-22:00 ニコニコ生放送 角谷浩一と松嶋初音のニュースバックヤード
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101510659

21:00-22:00 TOKYO MX ゴールデンアワー
事件の6割を再犯者が起こしている日本。海外の再犯率と刑罰を通し、再犯率低下と、犯罪者の更生に
必要な罰とは何か? 徹底議論!
火曜日のゴールデンアワー! 東大、ハーバード大学に合格した大頭脳“モーリー・ロバートソン”が
今夜も持論を展開。今夜は日本の「刑罰と更生」に疑問を投げかけます。▽日本の事件の約6割は、
再犯者が起こしている事を受け、政府が初の数値目標を発表▽海外の再犯率は?▽ノルウェーに、
世界一“甘やかされる”刑務所があった▽再犯率低下へ、犯罪者の更生に必要な罰とは何なのか?
徹底議論する。
曜日MC:モーリー・ロバートソン(ジャーナリスト/DJ)
ゲストパネリスト:冨倉由樹央(雑誌「クーリエ・ジャポン」編集長)
外国人パネリスト:ガウ(フィリピン/イギリス),李(韓国)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽野田総理迫られる決断“解散”確約するのか? 増税法案の行方に暗雲

22:00-23:00 ニコニコ生放送 ニコ生アゴラ 「従軍慰安婦」は存在したのか?
韓国がこだわる本当の理由 池田信夫×片山さつき×西岡力
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102602014
毎年、8月になると、いわゆる「従軍慰安婦」が話題になります。最近はアメリカに飛び火し、
記念碑を建てたり国連に提訴する動きが出たりしています。日韓関係の大きな障害となっている
この問題に、ニコ生アゴラが迫ります。司会は、おなじみアゴラ研究所所長の池田信夫氏。
ゲストに自由民主党・参議院議員の片山さつき氏、そして、東京基督教大学教授の西岡力氏を
迎えて議論します。

22:54-23:45 TBS系列 NEWS23クロス
▽内閣不信任案提出か

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
生検証東電…制限映像に何が
156無記名投票:2012/08/08(水) 07:46:33.24 ID:cvBy55cj
8月8日(水)

14:00-18:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月8日 参議院本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103272097

15:48-17:30 関西テレビ スーパーニュース アンカー
▽与党VS野党対立激化・どうなる消費増税法案、デタラメな野田政権の原発政策を青山ズバリ
▽計画停電を回避する唯一の道? 大飯原発の再稼働は誰のために…

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽どうなる? 野田政権“不信任”めぐる攻防▽生活保護の闇を追え…僧侶が貧困ビジネス? ほか

17:30-18:30 ニコニコ生放送 【9月21日に民主党代表選へ】 民主党 両院議?員総会 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103286882
民主党の両院議員総会を生中継いたします。

18:00- USTREAM みわちゃんねる突撃永田町!!
http://www.ustream.tv/channel/akasakaplus
  大谷 啓 (国民の生活が第一 衆議院議員)

20:00-21:00 朝日ニュースター ニュースの深層 #93
(再放送 翌13:00-13:55)
「選挙プランナーという仕事」
ゲスト:松田 馨 (選挙プランナー)
選挙で戦略を立て候補者を勝利に導く人間が選挙プランナーだ。7月末投票の山口県知事選を
担当した松田氏に密着する。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『問責&不信任案の行方 自民・公明どうする?』

 先月29日に投開票が行われた山口県知事選。“保守王国”とされる山口で、自民・公明両党が
推薦した候補が当選はしたものの、“脱原発”を掲げ、大阪府市の特別顧問を務めた橋下大阪市長の
ブレーンの一人、飯田哲也氏が善戦したことで、与野党は“脱原発”“第三極”を掲げる勢力への
警戒感を強めている。
 大阪維新の会幹事長の松井大阪府知事は、次期衆議院選に向け、現職国会議員を5人以上取り込み、
同会の政党化を図る方針を表明。国会では、参院での消費税増税法案の採決を8日に行う方針を
打ち出した民主党に対し、自民党役員会は採決に応じることを確認する一方、衆議院解散の確約を
野田首相に迫っている。
 緊迫した情勢を迎えた国会。野党提出の内閣不信任案、問責決議案が今後の政局に及ぼす影響は?
政府与党はどう対応するのか? 消費税増税法案の行方は? 次期衆院選の時期は? 自民、公明、
さらに“第三極”のキーマンに話を聞く。

ゲスト: 高村正彦 自民党衆議院議員
     斉藤鉄夫 公明党幹事長代行(後半)
     中田宏 大阪市特別顧問 前横浜市長(前半)

“私の声”募集テーマ
「今の政局について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j04/form/primenews_opinion.html

20:00-22:00 ニコニコ生放送 福島第1原発事故 残された謎とリスク 国会事故調はどこまで真相にせまれたのか!?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102483266
国会事故調 田中三彦氏ニコ生スタジオ初出演。田中三彦氏、川内博史氏、福島みずほ氏、
木野龍逸氏ら、 原発をめぐるキーマンたちの熱き対談にご期待ください。
出演:(敬称略)
田中三彦 (東京電力福島原子力発電所事故調査委員会委員 科学ジャーナリスト)
川内博史 (民主党衆議院議員)
福島みずほ (社民党党首)
木野龍逸 (ジャーナリスト)
進行:七尾功 (ニコニコ動画 政治担当部長)
157無記名投票:2012/08/08(水) 07:47:09.88 ID:cvBy55cj
21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
スペシャルウイーク「未来予想図」
報道初! 5日間連続・世代別討論〜社会保障の姿
40代編/ゲスト:室井 佑月 (作家)

野田政権の最重要課題でもある「社会保障と税の一体改革」。
ところが、消費増税先行で、肝心の社会保障の全体像も具体像も全く藪の中。
そこで「INsideOUT」が、国会論議や政府に先駆けて、この社会保障のあるべき姿を1週間にわたって
通しで提言します。

しかも、報道初の試みとして、各曜日を世代別に分けて、
その世代の幸福感や、その世代の人生観、そして社会保障に具体的に何を望むかを考えます。
ゲストも、その世代の代表的な論客をずらり並べます。

1週間見終わったら、世代間の考えも明らかになり、接点を見出すことができるはず・・・。
そして、すべての国民が求めている社会保障制度の原案が出来あがるという、画期的な報道番組です。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9&オリンピック
▽内閣不信任案提出・与野党攻防の行方は

21:00-23:00 ニコニコ生放送
五十嵐文彦×小黒一正×高橋洋一×長谷川幸洋 緊急激論「消費税増税は日本を救うのか、潰すのか」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103008844
会の最大の焦点である消費税増税法案の採決がいよいよ大詰めを迎えています。もし増税が実現した
場合、日本はどうなるのか。日本は再生に向かうのか、それとも破滅への第一歩を踏み出すのか---。
政策担当者である五十嵐文彦財務副大臣、一橋大学准教授の小黒一正氏、嘉悦大学教授の高橋洋一氏、
東京新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏をパネラーに迎え、この問題を徹底討論します。司会は
経済ジャーナリストの町田徹氏です。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
政局緊迫で総理決断は解散確約で法案成立? 自民・民主せめぎ合い

22:54-23:45 TBS系列 NEWS23クロス
▽緊迫国会不信任の行方

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「混迷深める消費税政局」
消費税率引き上げ法案をめぐって、政局は緊迫の度合いを深めている。
最終局面を迎えた消費税政局について城本勝委員が解説する。
NHK解説委員…城本勝
158無記名投票:2012/08/08(水) 14:06:24.42 ID:5uFSJ5Fb
2012年8月8日

参議院 14:00 本会議 (取りやめ)
159無記名投票:2012/08/08(水) 22:46:43.43 ID:/rPCGZ6y
8月9日(木)の中継予定
13:00  衆院本会議
160無記名投票:2012/08/09(木) 07:25:26.59 ID:YlVriG+a
 
【調査】 あなたが落選させたい議員は誰ですか? ダントツ1位はやっぱりあの人・・・週刊文春・メルマガ読者緊急アンケート
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344408647/1+3+8+10+15

> ダントツの1位は、鳩山由紀夫元首相。
 
161無記名投票:2012/08/09(木) 07:56:16.69 ID:t/NSD9od
8月9日(木)

08:00-10:30 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽国民不在…野田総理解散は!? ギリギリ攻防(他)

09:30-11:00 ニコニコ生放送 【8月9日】橋下徹 大阪市長 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103256134
橋下徹大阪市長の定例記者会見を生中継いたします。

10:30-11:50 NHK総合 平成24年 長崎平和祈念式典〜長崎市・平和公園から中継〜
「わたしたちと同じような苦しみを二度と繰り返さないで」。ナガサキからのメッセージを、
VTRを交えながら、全国へ生中継。そして世界に向けて発信する。

11:00-12:00 ニコニコ生放送 田原総一朗 談論爆発! ゲスト:枝野幸男 経済産業大臣
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102746394
インタビューの巨人、田原総一朗氏が各界の大物と熱い対談を行う「田原総一朗 談論爆発!」を
お届けします。今回のゲストは、「枝野幸男経済産業大臣」です。史上最年少で内閣官房長官に
就任して約2カ月後。東日本大震災が発生し、福島第一原発事故の対応などに追われていた枝野氏。
現在は経済産業大臣として、原発政策の中心にいます。原発再稼働をめぐる、大規模なデモや
グローバリゼーションの波にもがき苦しむ日本企業の間で枝野大臣は何を考え、日本経済を
どうしようとしているのでしょうか? また、消費税増税で割れる民主党を元幹事長として、
どう見ているのでしょうか? 司会の田原総一朗氏が、タブーなく鋭く迫ります。

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽「解散時期明言応じず」 法案採決、問責&不信任どうなる?

12:00-13:00 「CafeSta」カフェスタトーク 〜木曜担当・いそざき仁彦議員〜 (2012.8.9)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103374000
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=9uavJJFuywI

木曜担当・いそざき仁彦議員によるカフェスタトーク。
今週も、いそざき議員による「憲法改正解説」をお送りします。
お楽しみに☆
※国会等の状況により、変更になる可能性があります。

13:00-19:00 ニコニコ生放送 《野党、内閣不信任決議案提出へ》【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月9日 衆議院本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103412653
内閣不信任決議案

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
▽寝不足五輪モードの陰で政治家不穏な行動

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
緊迫政局・野田政権、次の一手は?

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽解散は? 政局ヤマ場注目! 党首会談の行方

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽“混迷国会”行方は
162無記名投票:2012/08/09(木) 07:57:00.54 ID:t/NSD9od
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『どう追い込む野田政権 谷垣総裁が描く戦略▽事故調畑村氏の失敗学』

(前半)
 およそ14か月に及んだ政府原発事故調の最終報告書が、つい先頃、ようやく提出された。
福島第一原発を始めとする現地視察・検証や、総数772名に昇ったヒアリング調査などから、
一体どのような事実が明らかにされたのか?
 「失敗学」の提唱者としても知られる畑村洋太郎政府事故調委員長を迎え、福島原発事故の
根源的な原因と、未曾有の災害から日本が学ぶべき知見を聞く。

(後半)
 自民党が求めている参議院での法案採決日は8月8日。20日とする民主党との隔たりは大きく、
消費税増税の行方は混迷の度合いを深めている。
 三党合意の扱いを巡る党内からの“突き上げ”の声や、公明党との距離感など、党の内外に
目配りした難しい舵取りを迫られている谷垣総裁の胸中は? 自身の総裁任期や、解散総選挙後の
政界再編など、先行きの見通しをどう描き、どう動くのか? 今後の政局と、自民党の国会戦略を問う。

ゲスト: (前半) 畑村洋太郎 政府原発事故調査・検証委員会委員長
     (後半) 谷垣禎一 自民党総裁

“私の声”募集テーマ
前半「原発事故の調査について聞きたいこと、言いたいこと」
後半「自民党谷垣総裁に聞きたいこと、言いたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j03/form/primenews_opinion.html

20:45-21:00 NHK総合 ニュースウオッチ9&オリンピック
▽解散めぐり与野党緊迫

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
スペシャルウイーク「未来予想図」
報道初! 5日間連続・世代別討論〜社会保障の姿
50代編/ゲスト:福山 哲郎 (民主党参議院議員)、馳 浩 (自民党衆議院議員)

野田政権の最重要課題でもある「社会保障と税の一体改革」。
ところが、消費増税先行で、肝心の社会保障の全体像も具体像も全く藪の中。
そこで「INsideOUT」が、国会論議や政府に先駆けて、この社会保障のあるべき姿を1週間にわたって
通しで提言します。

しかも、報道初の試みとして、各曜日を世代別に分けて、
その世代の幸福感や、その世代の人生観、そして社会保障に具体的に何を望むかを考えます。
ゲストも、その世代の代表的な論客をずらり並べます。

1週間見終わったら、世代間の考えも明らかになり、接点を見出すことができるはず・・・。
そして、すべての国民が求めている社会保障制度の原案が出来あがるという、画期的な報道番組です。

21:00-22:00 ニコニコ生放送 幸福実現TV 第74回「公教育が抱える諸問題」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102246877
大津のいじめ問題など、様々な事件が起こっている公教育の現場。今回は、公教育に詳しいゲストを
お招きし、マスコミが語らない、公教育の諸問題に、幸福実現党が斬りこみます!

21:30-22:00 日本文化チャンネル桜 国を想う国会議員ビデオレター
  宇都 隆史 (自民党参議院議員)
  西田 昌司 (自民党参議院議員)
  山谷 えり子 (自民党参議院議員)
163無記名投票:2012/08/09(木) 07:57:31.27 ID:t/NSD9od
21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽消費増税法案どうなる? 政局緊迫解散の時期は▽大阪橋下市長も議論“脱原発”の道筋探る
▽長崎原爆の理不尽…被爆者でなく体験者

23:19-24:10 TBS系列 NEWS23クロス
解散政局 攻防ヤマ場

22:54-23:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
民自緊迫解散時期めぐる攻防…消費増税法案の行方
164無記名投票:2012/08/09(木) 15:37:52.91 ID:vh/d4d8X
>>159
> 「本会議は18時からだぞ」(事情通)13:03:56.94

高校野球の開会式だってばっくれたロンドンマニアの平野は、遅延開催にクレームしないのか?

ロンドンオリンピック2012日程:8月9日
 21:14 レスリング女子フリースタイル55kg級 2回戦〜 吉田 沙保里
 22:03 レスリング女子フリースタイル72kg級 2回戦〜 浜口 京子

 27:45 サッカー女子 決勝 日本 vs アメリカ
165無記名投票:2012/08/10(金) 04:42:20.10 ID:9GRIuKsF
東北復興より泡沫盆踊りの最優先を強要させた大阪城東区民の金曜日(笑) >>139
しかも「当たり前」だと強弁する政府民主党(笑)の1周間・・・。

2012/08/10(金)
衆議院
13:00  本会議

参議院
09:00  社会保障と税の一体改革に関する(特)―
14:00  本会議
166無記名投票:2012/08/10(金) 05:30:52.20 ID:duZo3dg9
8月10日(金)

07:00-07:50 NHK総合 NHKニュース おはよう日本&オリンピック
▽消費増税法案成立へ

09:00-12:00 ニコニコ生放送 《社会保障・税一体改革関連法案今日にも成立へ》【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月10日 社会保障・税特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103527804

12:00-13:00 「CafeSta」 カフェスタ青年局 〜決戦は金曜日〜 (2012.8.10)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103496282
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=bSh3vLY9KJw

毎週金曜日CafeStaは、青年局による『決戦は金曜日』★
今回のゲストは静岡2区・井林辰憲支部長です。
キャスターは宇都隆史青年局次長。お楽しみに♪

14:00-15:00 ニコニコ生放送 《一体改革関連法案、3党合意通り早期成立へ》【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月10日 参議院本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103529310

15:30-16:00 TBSニュースバード 国会トークフロントライン
 (再放送 23:00-23:30、11日(土) 09:30-10:00、12日(日) 00:30-01:00)

16:47-17:53 読売テレビ かんさい情報ネット ten!
まだ終わっていなかった! 24年目の尼崎公害訴訟…国は何をしてきたのか

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
▽消費増税法案成立へ

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽消費増税きょう成立▽検証! JAL再上場

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
▽消費増税法案成立へ

17:00-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽“消費増税”成立へ

17:30-20:00 ニコニコ生放送 【8/10】反原発デモ 国会議事堂前より移動カメラ 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103231153
首都圏反原発連合が主催する、反原発デモの模様を、国会議事堂周辺より生中継でお届けいたします。
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。

17:30-20:00 ニコニコ生放送 【8/10】反原発デモ 首相官邸前より生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103230947
首都圏反原発連合が主催する、反原発デモの模様を、首相官邸周辺より生中継でお届けいたします。
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7&オリンピック
▽消費増税法案成立へ
167無記名投票:2012/08/10(金) 05:31:25.89 ID:duZo3dg9
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『きょう消費増税法成立 “近いうち”の解散で どうなる? 民主・自民』

 8日夜、民主、自民、公明の党首会談が開かれ、社会保障と税の一体改革関連法案について
早期に成立を期すことと、成立した暁に、“近いうちに”国民の信を問うことで3党が合意した。
これにより、廃案の可能性も出ていた社会保障と税の一体改革関連法案は成立へと向かうことになり、
自民党による内閣不信任決議案と首相問責決議案の提出も見送られた。
 野田政権は最悪の事態は免れたものの、早期解散を求める自民党などの攻勢はとどまらず、
民主党内でも解散時期を巡り疑心暗鬼が続いている。
 遅くともこの秋と言われる解散総選挙に向けた今後の与野党の動きについて、政界キーマンに
話を聞く。

ゲスト: 川上義博 民主党参議院議員(冒頭のみ)
     菅義偉 自民党衆議院議員
     後藤謙次 政治ジャーナリスト ほか

“私の声”募集テーマ
「今の政治に言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j03/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
スペシャルウイーク「未来予想図」
報道初! 5日間連続・世代別討論〜社会保障の姿
60代以降編/ゲスト:渡辺 淳一 (作家)

野田政権の最重要課題でもある「社会保障と税の一体改革」。
ところが、消費増税先行で、肝心の社会保障の全体像も具体像も全く藪の中。
そこで「INsideOUT」が、国会論議や政府に先駆けて、この社会保障のあるべき姿を1週間にわたって
通しで提言します。

しかも、報道初の試みとして、各曜日を世代別に分けて、
その世代の幸福感や、その世代の人生観、そして社会保障に具体的に何を望むかを考えます。
ゲストも、その世代の代表的な論客をずらり並べます。

1週間見終わったら、世代間の考えも明らかになり、接点を見出すことができるはず・・・。
そして、すべての国民が求めている社会保障制度の原案が出来あがるという、画期的な報道番組です。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウォッチ9&オリンピック
▽消費増税法案成立へ 家計にこんな影響が… 解散は? 政局の行方は

21:00-22:00 TOKYO MX ゴールデンアワー
金曜は「政治」の日! 山下芳生参院議員(共産党)が参戦! 「消費増税法案」について徹底議論!
今回のゲストは参院議員・山下芳生さん(共産党)! 「消費増税法案」について徹底議論!
▽波乱の政局! 増税批判の急先鋒が生出演!▽「人からコンクリートへ」?! 増税分が“公共事業”に
転用?▽法案に隠された巧妙な“カラクリ”とは?▽“公共事業”にまつわる各国のイメージを徹底比較
日本人パネリスト・ニュース解説:龍野 建一 (共同通信社解説委員)
ゲストパネリスト:山下 芳生 (日本共産党参議院議員)
外国人パネリスト:春香クリスティーン(スイス),タパ(ネパール),ハンナ(韓国)

21:30-23:00 ニコニコ生放送/USTREAM さくらじ #45 東條由布子と語る大東亜戦争
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102882296
2012年8月10日21時30分。
間近に迫った8月15日を前に、東條英機閣下のお孫さん、東條由布子さんをお招きし、大東亜戦争、
そして当時の日本について語ります。

出演:古谷 経衡、saya、東條 由布子
168無記名投票:2012/08/10(金) 05:32:23.81 ID:duZo3dg9
21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽消費増税法案が成立…使い道は?

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (たちあがれ日本参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  薗浦 健太郎 (前衆議院議員)

23:00-23:30 ラジオ日本 清水勝利のこれでいいのかニッポン!!
  大村 秀章 (愛知県知事)

23:00-23:58 テレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト (BSJ 24:00-24:58)
消費税増税年30万円負担増の試算あなたはどうしますか

23:30-24:15 TBS系列 NEWS23クロス
▽消費増税法案成立へ

23:58-24:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽消費増税法案が成立へ
169無記名投票:2012/08/10(金) 07:44:25.43 ID:duZo3dg9
>>166
> 15:30-16:00 TBSニュースバード 国会トークフロントライン
>  (再放送 23:00-23:30、11日(土) 09:30-10:00、12日(日) 00:30-01:00)

福山哲郎 @fuku_tetsu
もう一つ、テレビ出演のお知らせです。詳細は以下の通りです。お時間があればご覧ください。
◆TBSニュースバード「国会トーク フロントライン」 <日時>明日8月10日(金)15:30?16:00
<内容> 原発事故への対応と脱原発について
http://twitter.com/fuku_tetsu/status/233520369691144192
170無記名投票:2012/08/10(金) 09:16:32.70 ID:lws5VBZM
>>165
09:00 参議院 一体改革特別委員会(一体改革関連法案)
質疑者
 櫻井充    (民主)
 吉川沙織  (民主)
 江藤拓    (自民)
 荒木清寛  (公明)
 中村哲治  (生活)
 中西健治  (みんな)
 大門実紀史(共産)
 福島みずほ(社民)
 行田邦子  (生活)
171無記名投票:2012/08/10(金) 11:25:38.62 ID:duZo3dg9
>>166追加

13:00-13:15 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月10日 衆議院本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103533233
172無記名投票:2012/08/10(金) 18:14:56.27 ID:duZo3dg9
18:40-19:40 ニコニコ生放送 《社会保障と税一体改革関連法案成立を受けて》野田佳彦首相 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103603515
8月10日(金)18:40時(予定)より、社会保障と税一体改革関連法案成立を受けての野田佳彦 内閣総理大臣の
記者会見を生放送いたします。
※参議院本会議終了ししだいの開始となりますので、開始時間は変更となる可能性があります。
173無記名投票:2012/08/10(金) 22:09:20.39 ID:duZo3dg9
8月11日(土)

07:00-07:50 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽韓国大統領 竹島訪問 ▽消費増税法可決成立 ほか
  
08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ! ぷらす
 テーマ「▽石原幹事長緊急出演! 政治は ほか」
  石原 伸晃 (自民党幹事長) ほか

08:15-08:45 NHK総合 週刊 ニュース深読み
  テーマ「▽消費増税法案成立へ どうなる私たちの暮らし、そして政局は ほか」

08:30-09:00 BS11 報道原人
 テーマ「“討論型”が登場 世論調査は民意を映すか」
  福田 昌史 (毎日新聞 世論調査室)

09:25-10:30 読売テレビ あさパラ!
 テーマ「▽五輪の裏で…三党合意のもと消費増税法案などが成立へ ほか」
  水野裕子 桂南光 サバンナ 勝谷誠彦 中野雅至 長谷川まさ子

11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書
 テーマ「▽「近いうち」とは…田勢が永田町文学を分析
      ▽祈りの8月に祈りの音を…国際的バイオリニストが音楽に託す思い」
  ゲスト:天満 敦子 (バイオリニスト)

12:00-13:00 関西テレビ たかじん胸いっぱい
 テーマ「三党合意で迫る総選挙、橋下維新▽ほしの復帰」
  ゲスト:遙洋子 北野誠 東国原英夫 有馬晴海 ほしのあき
       石破 茂 (自民党衆議院議員)

13:00-14:00 テレビ大阪他 たかじんNOマネー 〜人生は金時なり〜
 テーマ「今回は生放送! 連日熱戦が繰り広げられているオリンピックで起きた怒りのニュースの中から、
      一番腹が立った国を、皆さんの電話投票で決定! 怒りの金メダルは一体どの国に!?」
  出演者:大谷昭宏 青山繁晴 岸博幸 三橋貴明 桂ざこば 水道橋博士 眞鍋かをり 玉木正之

14:00-15:00 ニコニコ生放送 <どうする? 原発>科学者・菊池誠が語る「トンデモ・デマから身を守る方法」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103478592
震災以降、原発や放射能に関わる様々な『デマやトンデモ』と対峙し続けてきた、
科学者菊池誠氏をお招きし、今日本が抱えている『原発問題』についてお聞きします。
【出演者】(敬称略)
●菊池誠(大阪大学サイバーメディアセンター教授)
●亀松太郎(聞き手・ニコニコニュース編集長)

17:30-18:50 TBS系列 報道特集
 テーマ「▽どじょう語『近いうち』の検証▽内戦のシリアに潜入した日本人ジャーナリスト」

18:00-18:30 BS11 リベラルタイム
 テーマ「雇用の減少」
  志位 和夫 (日本共産党委員長/衆議院議員)

20:00-23:00 日本文化チャンネル桜 日本よ、今...「闘論! 倒論! 討論!」
 テーマ「現代戦争論Part2『大東亜戦争は終わっていない』」
  荒谷 卓 (陸上自衛隊特殊作戦群初代群長)
  田中 英道 (東北大学名誉教授)
  富岡 幸一郎 (文芸評論家・関東学院大学教授)
  西部 邁 (評論家)
  ペマ・ギャルポ (桐蔭横浜大学教授)
  宮崎 正弘 (作家・評論家)
  宮脇 淳子 (東洋史家・学術博士)
  司会:水島 総
174無記名投票:2012/08/10(金) 22:09:59.99 ID:duZo3dg9
20:45-23:00 ニコニコ生放送 ニコ生×BSフジ ニコニ(コ)ンパス「ここがおかしい日本の政治 -望ましい政権の形は?-」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103379886
 「BSフジLIVE ソーシャルTV ザ・コンパス」と「ニコニコ生放送」がコラボレーションして
 お送りするニュースを多角的な視点で考える、まったく新しいトーク型情報番組です。
 今回の番組テーマは『ここがおかしい日本の政治 -望ましい政権の形は?-』について
 皆様とニュースの見方を一緒に考えます。

21:00-22:25 BSフジLIVE ソーシャルTV ザ・コンパス
 テーマ「ここがおかしい日本の政治 -望ましい政権の形は?-」
  西田 昌司 (自民党参議院議員) ほか

8月12日(日)

07:30-08:55 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「まもなく閉幕ロンドン五輪速報&東京招致の是非石原自民幹事長生出演解散と政権奪還戦略は」
  石原 伸晃 (自民党幹事長)
  猪瀬 直樹 (東京都副知事) ほか

08:00-09:54 TBS系列 サンデーモーニング
 テーマ「“解散”めぐる攻防▽原発事故テレビ会議を検証▽なぜ突然? 韓国大統領が竹島訪問 ほか」
  寺島実郎 西崎文子 金子勝 中西哲生 岸井成格

08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
(MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
  林 芳正 (自民党政調会長代理)

09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
* ラジオ第1は高校野球中継のため13日午前0時10分から放送
 テーマ「消費増税法成立 政治はどう動く」
  (前半) 輿石 東 (民主党幹事長)
  (後半) 石原 伸晃 (自由民主党幹事長)

13:30-15:00 YTV他 たかじんのそこまで言って委員会
 テーマ「緊急スペシャル! 「これでいいのか!?」 委員会メンバーが思いっきりダメ出し!
      ★これでいいのか!? 「日本再生」 巨額の血税をまた公共事業に!?
      ★これでいいのか!? 「政界再編」 解散時期めぐりドタバタ! 国民不在の「政治ごっご」に…
      ★これでいいのか!? 「オリンピック」 誤審続きの大会に…
      ★これでいいのか!?「テレビドラマ」 大河ドラマの運命は…」
  出演者:辛坊治郎 津川雅彦 田嶋陽子 勝谷誠彦 宮崎哲弥 加藤清隆 竹田恒泰 桂ざこば 山口もえ

18:00-18:55 日本テレビ系列 真相報道 バンキシャ!
 テーマ「(1)なでしこメダル舞台裏に「気遣い」(2)女子バレー28年ぶりメダルへ…“最小”司令塔の思い
      (3)東電会議映像150時間に隠されていた場面を再現」
  ゲスト:野村 修也 (中央大学法科大学院教授)、山村 紅葉 (女優)
  
18:00-18:55 BS11 報道プレミアム 田中康夫のにっぽんサイコー!
  田中 康夫 (新党日本代表)
  孫崎 享 (元外交官、元防衛大学校教授、作家)
  篠藤 操 (イラストレーター、NO NUKES MORE HEARTS主宰、首都圏反原発連合)
175無記名投票:2012/08/10(金) 22:10:17.61 ID:H6/rJPzj
主な政治日程
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012081000983

【2012年】
 9月上旬  13年度予算概算要求締め切り
    2日 野田内閣発足から1年
    8日 通常国会会期末
    同  アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(ロシア・ウラジオスト
       ク、9日まで)
   21日 民主党代表選
   22日 公明党代表選
   29日 日中国交正常化40周年
  月内   自民党総裁選
10月    臨時国会召集?
11月 6日 米大統領選
   18日 東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議(カンボジア・プノンペ
       ン、20日まで)
12月下旬  13年度予算案閣議決定
【13年】
 1月    通常国会召集
 7月22日 東京都議の任期満了
   28日 07年選出参院議員の任期満了
 8月29日 衆院議員の任期満了
176無記名投票:2012/08/10(金) 23:58:31.12 ID:ornvwTi9
記者会見開いて、バカが

【政治】野田首相、11日から夏休み
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344602517/

> 17日の閣議から公務を再開する予定
177 【東電 67.1 %】 :2012/08/12(日) 23:53:28.11 ID:fYUnNEpp
総理の公務は15日の式典からです

8月13日 月
審議なし
178無記名投票:2012/08/13(月) 09:12:05.42 ID:iMyL6MdA
8月13日(月)

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽オスプレイ事故調査は? 政務官アメリカへ▽米軍ヘリ墜落事故から8年

13:00-14:30 ニコニコ生放送 「非実在青少年」は児童ポルノ!? 海外のマンガ・アニメ表現規制についての講演を生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103253596
スウェーデンでは、「非実在青少年」の画像・イラストの保持が有罪!? 一審・二審で有罪判決を
受けながら、最高裁判決で無罪を勝ち取った日本のマンガ・アニメ翻訳家、シモン・ルンドストローム氏
(代表的な翻訳作品に、『鋼の錬金術師』『ワンピース』『NARUTO』 『名探偵コナン』『らんま1/2』)
の講演を生中継します。

16:47-17:53 読売テレビ かんさい情報ネット ten!
▽ついに閉幕…五輪に学ぶ日本再生のヒント元官僚・岸さんズバリ

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽日韓緊迫? 竹島波紋

19:00-20:00 ニコニコ生放送 <どうする? 原発>ニコニコユーザー100万人アンケート徹底解析!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103268577
100万人のニコニコユーザーからの回答をまとめ、ご紹介いたします。
今後の原発の在り方についての議論・意思決定の参考に、是非ご覧ください。
出演者(敬称略):津田大介、谷口哲一郎、杉本誠司、七尾功

20:00-21:00 朝日ニュースター ニュースの深層 #96
(再放送 翌13:00-13:55)
「日本のデモを問う・第3弾〜若き社会学者の視点」
ゲスト:開沼 博 (社会学者)
大きく盛り上がる反原発デモだが、そこに違和感を抱くのが社会学者開沼博氏だ。開沼氏に真意を聞く。

21:00-21:54 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
終戦から67年…誰が守る? 日本の安全! 憲法も武器も押し売り? オスプレイ配備のナゼ?
アメリカ依存脱却は? 憲法9条改正で(秘)国防軍発足? 集団的自衛権VSテロの脅威
ゲスト出演者
渡辺周、佐藤正久、井上哲士、手嶋龍一、江川達也、室井佑月

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「消費増税法成立 野田首相の胸中は」
ゲスト:藤井 裕久 (民主党最高顧問)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽“近いうちに”の意味…衆議院解散・総選挙その時期を徹底分析
▽韓国大統領が竹島上陸 広がる波紋・最新報告

22:54-23:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽沖縄・米軍ヘリ墜落から8年…一方で進むオスプレイ配備計画

23:40-24:05 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
舞台裏…原発指揮官と事故現場

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「竹島訪問どうなる日韓関係」
韓国のイ・ミョンバク大統領が10日竹島を訪問した。日韓関係の悪化は避けられず、
北朝鮮問題をめぐる日米韓の連携への影響も懸念される。揺れる日韓関係を展望する。
NHK解説委員…出石直
179無記名投票:2012/08/14(火) 07:41:21.14 ID:glNibIGQ
8月14日(火)

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
▽150時間の映像検証東電テレビ会議の全て

08:00-10:30 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽竹島問題を五輪でアピール…波紋広がる

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
▽オスプレイは関西・四国の上空にも! 米軍機は航空法の適用除外耐えるしか道はない?

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『日本の宇宙戦略を問う 宇宙機構法改正の波紋 軍事転用? 中国の脅威』

 先月15日、日本人宇宙飛行士の星出彰彦氏を乗せたロシアの宇宙船ソユーズが打ち上げに成功、
約4か月に渡る長期滞在が始まった。そして先月末には、宇宙ステーション補給機こうのとりが
無事に到着。日本の宇宙での本格的な実験が始まろうとしている。
 2008年には宇宙基本法が成立、今年6月には改正宇宙機構法が成立し、先月、内閣府に宇宙戦略室が
発足した日本。日本人宇宙飛行士のISS滞在期間が世界3位となるなど、宇宙開発に関して存在感を
見せているが、現状はどうなっているのだろうか?
 一方、隣国・中国の宇宙開発のスピードは目覚ましいものがある。有人宇宙船の開発を進め、
さらに、宇宙ステーションの独自建設も目論む中国の動きを、どう捉えれば良いのか?
 超党派議員で構成される宇宙基本法フォローアップ議員協議会で事務局次長を務める民主党の
藤末健三氏と、JAXA副理事長樋口清司氏、さらに中国の軍事事情に詳しい平松茂雄氏を迎え、
日本の宇宙開発最前線と中国の宇宙開発の脅威について聞く。

ゲスト: 藤末健三 宇宙基本法フォローアップ議員協議会事務局次長
     樋口清司 JAXA副理事長
     平松茂雄 中国軍事研究家

“私の声”募集テーマ
「日本と中国の宇宙開発について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j01/form/primenews_opinion.html

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽米海兵隊総司令官を大越キャスターが直撃 オスプレイ配備を問う
▽かけこみ需要急増…増税前にマンションを

21:00-22:00 ニコニコ生放送 角谷浩一と松嶋初音のニュースバックヤード
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101510743
ゲストを迎えて、あのニュースの背景、バックヤードを明らかにしていきます!

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽原発避難民の行き先…進まない仮の町構想

22:00-22:50 NHK総合 NHKスペシャル「戦場の軍法会議〜処刑された日本兵〜」
太平洋戦争末期の激戦地で日本兵の逃亡が続出。「死刑に値しない」兵士が処刑されていたことが
新たに入手した軍の文書から明らかになった。兵士を裁いた軍法会議の闇に迫る

22:00-23:30 ニコニコ生放送 【竹島問題から見る韓国】 日本はこれから、韓国とどうつきあうべきか?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104001924
李明博大統領の竹島訪問。そして、オリンピック男子サッカーでの政治パフォーマンス。日本は
これから、韓国とどう付き合っていけば良いのか。竹島問題から、日本と韓国の「未来」を見つめます。

180無記名投票:2012/08/15(水) 08:45:59.35 ID:IcnF0fee
8月15日(水)

10:30-12:00 ニコニコ生放送 終戦記念日 戦後67年を迎える靖国神社より生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104148559
2012年7月15日に戦後67回目を迎える終戦記念日。ニコニコ生放送では靖国神社より参拝に訪れる
国会議員や靖国神社の様子を生中継します。

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽67回目…終戦の日▽DNA鑑定も…「遺骨収集」に密着

11:50-12:05 NHK総合 全国戦没者追悼式
東京・千代田区の日本武道館で行われる「全国戦没者追悼式」。遺族の代表などが参列する式の模様を、
正午の黙とう、天皇陛下のお言葉、内閣総理大臣の式辞を中心に伝える。

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
青山解説・韓国大統領が竹島訪問、なぜこのタイミング? そして責任はどこに?

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
どうなる“竹島問題”日韓緊張…波乱の行方終戦の日…靖国参拝は

16:53-19:00 テレビ朝日系列 スーパーJチャンネル
▽竹島に“集団上陸”!? 終戦の日…さらに緊迫▽67年後の今語る真実戦場の悲劇と妻の闘い

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
竹島めぐり日韓に暗雲韓国大統領が注目演説

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽きょう終戦の日 ▽ハチ公像に託された復興への願い

19:30-20:45 NHK総合 NHKスペシャル「終戦 なぜ早く決められなかったのか」
敗戦から67年。太平洋戦争はなぜもっと早く終えることができなかったのか。最新の研究と
発掘資料から、国家のリーダーが決断できなかった真の背景をえぐり出していく。
出演:加藤陽子 (東京大学教授),岡本行夫,姜尚中,竹野内豊

19:00-21:00 ニコニコ生放送 <どうする? 原発>徹底討論! 容認派VS反対派〜日本のエネルギーと未来〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103522108
世論を二分する原発問題……日本にとって最善の道とは? 脱原発か、それとも、共存か?
司会の田原総一朗氏とともに、原発容認・反対両派のパネリストたちが徹底討論!
【出演】田原総一朗(ジャーナリスト)、池田信夫(アゴラ研究所所長)、
橘川武郎(一橋大学大学院商学研究科教授)、澤田哲生(東京工業大学助教)、
田中優(環境活動家)、福島みずほ(社民党党首)、Misao Redwolf(首都圏反原発連合)

20:00-21:30 ニコニコ生放送 ニコ生トークセッション 戦後とアメリカニズム 萱野稔人×吉見俊哉
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104129580
8月15日。今年日本は67回目の「終戦の日」を迎えます。戦後、焼け野原から「豊かさ」を求め、
突き進んできた日本は、一体何を手にいれたのか? 哲学者・萱野稔人と社会学者・吉見俊哉が
日本とアメリカの関係を軸に、日本の「戦後」を考えます。
181無記名投票:2012/08/15(水) 08:46:55.29 ID:IcnF0fee
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『東北・被災企業の今 復興への道をふさぐ壁 政治ができる支援策は』

 東日本大震災で3900人余りの死者・行方不明者を出した宮城県石巻市。市内にあった企業の
約67%(約1800社)が、津波の被害に遭ったという。
 震災から、1年5か月。設備は復旧してきたが、ビジネスを震災前の水準に戻すには、震災で失った
販路をいかに開拓するか、利益率の高い高付加価値商品をいかに開発するかが大きな課題だという。
今、被災企業に求められる復興への対策とは何か? 国や自治体がなすべき支援策とは何か?
 民主党の大塚耕平参議院議員のほか、「右肩下がりだった震災前に戻るのではなく、新しい戦略で
石巻ブランドを再構築したい」と新たな取り組みを始めている石巻市の山徳平塚水産の平塚隆一郎社長、
東北の食品生産者同士を連携する復興プロジェクトに携わる一般社団法人希望の環専務理事の
黒川健太氏を迎え、被災企業復興のための方策を議論する。

ゲスト: 大塚耕平 民主党参議院議員 元厚生労働副大臣 元内閣府副大臣
     平塚隆一郎 山徳平塚水産社長
     黒川健太 一般社団法人希望の環専務理事

“私の声”募集テーマ
「被災企業への復興支援について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j05/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「67年目の夏 日本の今・そして未来」
ゲスト:木村 三浩 (一水会代表)、三上 治 (評論家)
戦後67年目を迎えた夏。今の日本には、課題が山積している。政局優先の政治、経済の低迷、
日中間の感情的な摩擦、少子高齢化、基地、TPP、消費税、放射能汚染、エネルギー・・・。
そのいずれも解決策を模索しながらも出口が見えず、人々は混迷し、日本という国が漂流したかのようにみえる。
ゲストは、一水会代表の木村三浩氏と、左翼の雄、元ブント叛旗派代表で、現在、評論家の三上治氏のお二人。
沖縄基地問題をはじめとした日米関係の行方・国際問題、尖閣諸島・北方領土などの領土問題、
原発問題を中心に、さらにはこの国の行く末を、討論。
終戦の日、この国を憂える左右を代表する二人が、縦横無尽に語り尽くします。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽衆院選近し…政治家の盆帰り ▽沖縄戦67年目の真実 極秘工作員の生きざま

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽緊張高まる日韓関係…領土問題から歴史認識どう打開していくのか
▽終戦から67年を経て海へと散った特攻隊員…人間を魚雷にした戦争

23:00-23:58 テレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト (BSJ 24:00-24:58)
徹底討論! 原発はゼロか残すか? 再生エネの将来性は…

22:54-23:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
村尾取材 戦時下“教育”を知る〜子供は何を学んだか

23:40-24:05 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
険悪化「終戦の日」に竹島は

23:45-24:36 TBS系列 NEWS23クロス
パラオのゼロ戦飛行兵68年経て…遺族が慰霊

23:50-24:00 NHK総合 時論公論
▽消費増税による影響を最小限に抑えるにはどうしたらいいのか考えます。
今回の消費増税は、見返り減税のない、これまでにない大増税。経済や家計への打撃を最小限に
抑えるには、どうしたらいいのか。税率引き上げに向けての課題を考える。
NHK解説委員…竹田忠
182無記名投票:2012/08/15(水) 09:19:46.04 ID:XYqjgs1i
>>176-177
> 千葉民団の操り人形(笑)

【外交】安倍元首相「あまりにも非礼ではないか」 韓国の李大統領の天皇謝罪発言、外務省幹部も不快感 [08/14]★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344959939/1

> 8月14日(火)21時04分配信

【政治】韓国大統領の天皇謝罪要求、玄葉外相「聞いてない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344951213/1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1344837877/358

> 8月14日(火)21時23分配信

逃げた玄葉外務大臣(韓国大好きカミリア)も、極左特有の卑怯者で売国奴。
183無記名投票:2012/08/16(木) 07:42:37.02 ID:E0V5SjzU
8月16日(木)

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
▼韓流スターも泳いで上陸 竹島問題広がる波紋

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽未来志向が一転…韓国大統領が“反日”言動▽在日米軍なぜ駐留!?「戦後史の正体」著者が生解説

08:00-09:55 フジテレビ系列 とくダネ!
▽竹島・尖閣で…広がる“反日感情”の正体とは?

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽香港活動家が尖閣上陸▽竹島問題に謝罪発言…李大統領余波▽日本の「支配」強めるには?

11:30- ニコニコ生放送 8.16 韓国李明博大統領 竹島侵入抗議! 緊急国民行動
http://live.nicovideo.jp/gate/lv104217923

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
突然の強硬李大統領の変化と思惑

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
竹島に尖閣…日本固有の領土どう守る?

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
尖閣上陸、香港の活動家を逮捕…

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
竹島&尖閣で大揺れ! 上陸活動家逮捕の波紋▽中国政治の今を解剖13億人の頂点に立つ男

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
尖閣上陸で5人逮捕▽消費増税悲鳴が上がるクリーニング店の苦悩

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
香港活動家が尖閣上陸警告無視し強行…逮捕日中関係への影響必至

20:00-21:30 ニコニコ生放送 <どうする? 原発>IWJ岩上安身に聞く!「原発とデモ」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103502172
国会議事堂を包囲した20万人の声はどこまで届くのか?そして、デモで世の中は変えられるのか?
2012年3月12日から抗議デモをweb上で中継し続けてきたIWJ(インディペンデント・ウェブ・ジャーナル)
代表でジャーナリストの岩上安身氏が『原発とデモ』について語る。
184無記名投票:2012/08/16(木) 07:43:21.70 ID:E0V5SjzU
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『緊迫の竹島&尖閣上陸 日本の外交・安保戦略 長島首相補佐官に問う』

 オスプレイ配備問題や沖縄基地問題のあり方、軍備増強や海洋進出を続ける中国への対応。
これらの不安要素に対し、日本の安全保障の根幹と言える日米同盟はどうあるべきなのか?
 また、ロシアのプーチン大統領と親交がある森元首相を政府特使としてロシアに派遣する
考えを示した日本政府。長きに渡り日露外交の大きな障壁となってきた北方領土問題に、
解決の糸口は見えるのか?
 さらには、朝鮮半島情勢や危機管理のあり方など、我が国の目の前に立ちはだかる外交・
安全保障上の難題に対し、日本はどのように対応するべきなのか?
 一方で、内政の安定なしに外交・安全保障政策の安定はありえない。消費税関連法案や
解散時期を巡る与野党の攻防など、今後国内情勢はどのように動いていくのだろうか?
 野田政権発足以来、首相補佐官として野田首相を支えている現政権の要である長島昭久氏に
外交・安全保障戦略、さらには現下の国内情勢を問う。

ゲスト: 長島昭久 内閣総理大臣補佐官
     川上高司 拓殖大学海外事情研究所教授

“私の声”募集テーマ
「長島首相補佐官に聞きたいこと、言いたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j02/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「緊迫国会 公明党どう動く」
ゲスト:漆原 良夫 (公明党国会対策委員長)
先週、税と社会保障の一体改革関連法案が成立した。
前日に3党の党首会談が行われたことに対し、"談合"と批判する中小野党。
一方で総理は解散・総選挙の時期を「近いうち」と明言したが、その言葉を公明党国対委員長は
どう解釈するのか。
また、会期末まで残すところ20日あまりを公明党はどう対峙していくのか。じっくりと伺う。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽尖閣諸島・オスプレイ・経済危機…日本外交のあるべき姿を問う動き

21:00-22:00 ニコニコ生放送 幸福実現TV 第75回「いじめ解決の秘訣」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103501460
いじめ問題に詳しい井澤一明氏をお招きし、ズバリ、いじめ解決の秘訣を伺います!
幸福実現党がお届けする番組です。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽米軍のオスプレイ訓練ハワイでは計画中止に…現地緊急取材で見えた、仰天理由はカメハメハ

22:54-23:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
尖閣諸島上陸…逮捕活動家の身柄は?

23:50-24:00 NHK総合 時論公論
▽消費増税とともにやるべき社会保障制度の改革について考えます。
国民に負担増を求める消費増税が決まったがいまの社会保障制度は穴だらけ。働いても
食べていけない現役世代への支援充実など、増税とともにやるべき改革について考えます。
NHK解説委員…後藤千恵
185無記名投票:2012/08/16(木) 09:30:22.85 ID:KrPnRIyw
カラは枕営業で攻撃的な事務所だから、
5Pでキンタマ握られたら、得意の目も剥けないw
186無記名投票:2012/08/17(金) 07:23:20.01 ID:Nz1D3OEC
8月17日(金)

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
▽尖閣上陸に政府は?

07:00-07:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽尖閣上陸 強制送還へ

08:00-09:55 フジテレビ系列 とくダネ!
▽尖閣上陸を独占撮影…ナゾの香港テレビ局とは?

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
きょうにも強制送還か尖閣でまた弱腰対応!? 元海上保安官が生提言

10:30-11:30 ニコニコ生放送 【香港人活動家尖閣諸島上陸に関して】羽田雄一郎 国土交通大臣 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104375695
羽田雄一郎 国土交通大臣による記者会見を生放送いたします。会見では「尖閣諸島上陸の
香港人活動家」についてや、竹島視察をはじめとする、李明博大統領の挑発的言動など、
領土問題に言及する発言があると思われます。 また自身の靖国神社参拝に関しても
触れられるものと思われます。

10:40-11:40 ニコニコ生放送 【8月17日午前】藤村官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104376304
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
首相官邸での記者会見を生中継いたします。

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽送還へ…尖閣上陸で領土の危機・石破茂氏が緊急生出演

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽尖閣上陸事件…活動家ら強制送還へ▽「毅然たる対応」野田政権閣僚ら反応は

12:00-13:00 「CafeSta」 カフェスタ青年局 〜決戦は金曜日〜 (2012.8.17)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104116953
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=YgrSY7X5HnE

毎週金曜日CafeStaは、青年局による『決戦は金曜日』★
今回のゲストは群馬2区・井野俊郎支部長です。
キャスターは宇都隆史青年局次長。お楽しみに♪

13:00-15:00 ニコニコ生放送 古賀茂明×津田大介「原発ゼロ社会と新しい政治の可能性」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104244617
原発再稼働、官邸前抗議行動、そして大阪維新の会―――国論を二分するような問題に日本が
大きく揺れています。元経産省官僚で大阪府市統合本部特別顧問として活躍する古賀茂明氏に、
ジャーナリストの津田大介さんが原発再稼働問題、大阪改革の行方、そして政治の新しい可能性
などについて徹底的に聞きます!

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
▽尖閣&竹島に上陸の写真家が見た驚がくの実態!

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
大揺れ尖閣上陸の活動家らを強制送還へ…中国思惑&“実効支配”は?

15:00-16:00 ニコニコ生放送 石原慎太郎 東京都知事 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104374320
石原慎太郎 東京都知事による記者会見を生放送いたします。
187無記名投票:2012/08/17(金) 07:23:52.04 ID:Nz1D3OEC
16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
尖閣上陸・香港活動家、強制送還か

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
きょうにも強制送還へ“尖閣上陸”影響は?

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
きょうにも強制送還へ尖閣上陸に石原知事は

16:53-19:00 テレビ朝日系列 スーパーJチャンネル
上陸14人を強制送還か▽竹島でも仰天計画!?

17:00-19:00 日本テレビ系列 news every.
波紋“尖閣上陸”逮捕強制退去めぐって緊迫

17:30-20:00 ニコニコ生放送 【8/17】反原発デモ ?首相官邸前より生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104384668
反原発デモの模様を、首相官邸周辺より生中継でお届けいたします。
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。

18:00-19:00 ニコニコ生放送 <どうする? 原発>ニコニコユーザー100万人アンケート徹底解析!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103268577
※諸事情により、放送日時が8月17日(金)18時開始に変更となりました。ユーザーの皆様には
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
100万人のニコニコユーザーからの回答をまとめ、ご紹介いたします。今後の原発の在り方についての
議論・意思決定の参考に、是非ご覧ください。
出演者(敬称略):津田大介、谷口哲一郎、杉本誠司、七尾功

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽尖閣諸島上陸メンバー きょうにも強制送還へ

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「戦前の政局に学ぶ"閉塞経済"からの脱却法」
ゲスト:井上 寿一 (学習院大学法学部教授)
国民ばなれの党利党略にはしる政局。ビジョンの見えない閉塞感、
実は第2次大戦前の浜口内閣での状況と大変よく似ている。
とすれば、その歴史を正しく認識することによって状況の打破へのヒントが見えるのではないか。
67回めの終戦祈念日を迎え、戦争突入という非常手段を打てない現在の日本政治に、
「正しい歴史観」を学ぶ大切さを提言する。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウォッチ9
▽尖閣14人・きょうにも強制送還へ…余波続く

21:00-22:00 TOKYO MX ゴールデンアワー
金曜は「政治」の日! 藤本祐司参院議員(民主党)が参戦! 「休暇・休日」について徹底議論!
今回のゲストは参院議員・藤本祐司さん(民主党)! 「休暇・休日」について徹底議論!
▽「休暇」が日本を救う? 民主党・休暇のあり方検討PT座長が提言!▽「休暇分散化」
「有給取得強化」「ハッピーマンデー廃止」…現在検討している素案とは?
▽「休暇」と「余暇」は違う?休みの取り方に国民性が現れる?!▽各国の「休暇」取得事情は?
日本人パネリスト・ニュース解説:龍野 建一 (共同通信社解説委員)
ゲストパネリスト:藤本 祐司 (民主党参議院議員)
外国人パネリスト:春香クリスティーン(スイス),タパ(ネパール),パスカル(ベルギー/日本)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽尖閣上陸で逮捕者処分きょう“強制送還”へ問われる日本の外交力
▽米NRC決定の裏側・核のごみ処理なくして原発建設は認可せず…
188無記名投票:2012/08/17(金) 07:24:22.90 ID:Nz1D3OEC
22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (たちあがれ日本参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  牧原 秀樹 (前衆議院議員)

23:00-23:30 ラジオ日本 清水勝利のこれでいいのかニッポン!!
  大村 秀章 (愛知県知事)

23:30-24:15 TBS系列 NEWS23クロス
逮捕14人を強制送還へ

23:50-24:00 NHK総合 時論公論
▽竹島や尖閣諸島など、試練が続く日本外交の現状を解説します。
韓国大統領の竹島上陸に続き、尖閣諸島の魚釣島に香港の活動家らが上陸し逮捕され、
日本外交の力量不足を浮かび上がらせている。試練が続く日本外交の現状を解説します。
NHK解説委員…島田敏男

23:58-24:23 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
大揺れ尖閣上陸…強制送還は

23:58-24:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽“尖閣”強制退去へ
189無記名投票:2012/08/17(金) 21:40:29.38 ID:Nz1D3OEC
8月18日(土)

05:45−7:30 TBS系列 みのもんたのサタデーずばッと
 テーマ「▼被災地の少女がロンドンで見たものとは▼尖閣上陸はこれで解決?▼日本の外交は?
      ▼消費税増税で庶民の生活は…▼今週も紙芝居でわかりやすく!」
  岩見隆夫 福山哲郎 山本一太 吉永みち子 富坂聰

06:00-08:30 フジテレビ系列 めざましどようび
 テーマ「尖閣上陸14人強制送還…問われる日本外交 ほか」

07:00-07:30 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
 テーマ「▽尖閣上陸で強制送還 ほか」

08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ! ぷらす
 テーマ「“竹島”韓国暴挙&“尖閣”上陸逮捕の理由▽速報! “解散”めぐる政局&維新 ほか」
  前原 誠司 (民主党政調会長)
  猪瀬 直樹 (東京都副都知事)、浅野 史郎 (慶應義塾大学教授)、
  伊藤 聡子 (事業創造大学院大学客員教授)、朴 一 (大阪市立大学大学院教授)

09:25-11:25 読売テレビ あさパラ! 夏休み上半期の「顔」総ざらい2時間SP
 テーマ「喜怒哀楽さまざまな「顔」で振り返る2012年上半期!▽政治の顔はもちろんアノ人?
      尖閣石原都知事に維新の会の橋下市長、元防衛大臣の田中さんから元首相の鳩山さんまで… ほか」
  水野真紀 小籔千豊 藤崎マーケット 若一光司 長谷川まさ子 嵩原安三郎弁護士

11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書
 テーマ「尖閣諸島、竹島、北方領土…ニッポンの領土をどうする?▽「維新の会」に国会議員が…政局の行方は」
  ゲスト:森 喜朗 (自民党衆議院議員、元総理大臣)

13:00-14:00 テレビ大阪他 たかじんNOマネー 〜人生は金時なり〜
 テーマ「大好評! 世の中の様々なモノの値段を勝手に決める『適正価格を決めまSHOW!』の第2弾。
     尖閣諸島、サラリーマンのお小遣い、さらにテレビ大阪の価格をめぐり青山激怒!」
  出演者:大谷昭宏 青山繁晴 須田慎一郎 岸博幸 倉田真由美 水道橋博士 眞鍋かをり

17:30-18:50 TBS系列 報道特集
 テーマ「▽尖閣・竹島波高し▽暴力と罵声…給与不払いの企業と戦った男性」

18:00-18:30 BS11 リベラルタイム
 テーマ「円高・デフレ不況と政治」
  清水 信次 (ライフコーポレーション代表取締役会長兼CEO)

20:00-23:00 日本文化チャンネル桜 日本よ、今...「闘論! 倒論! 討論!」
 テーマ「放射能キャンペーンの真実と原子力政策の行方」
  小野 章昌 (元三井物産原子燃料部長)
  斎藤 修 (原子力学会シニアネットワーク部会運営委員・放射線問題検討委員会主査)
  澤田 哲生 (東京工業大学助教)
  上念 司 (経済評論家)
  高田 純 (札幌医科大学教授・放射線防護学)
  茂木 弘道 (「放射能を怖がるな!」著者・世界出版代表取締役社長)
  司会:水島 総

21:00-22:25 BSフジLIVE ソーシャルTV ザ・コンパス
 テーマ「これからの休暇と日本社会」

22:00-23:24 TBS系列 情報7daysニュースキャスター
李大統領の“反日”言動vs日本は竹島問題ハーグICJ提訴へ…韓国緊急取材&全解説 ほか
190無記名投票:2012/08/17(金) 21:41:08.34 ID:Nz1D3OEC
8月19日(日)

06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談
 テーマ「さあ、これからどうする」
  石破 茂 (元防衛大臣)
  増田 寛也 (元総務大臣)

07:30-08:55 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「緊迫日本の領土を守れSP尖閣活動家真の狙い&韓国大統領言動に怒り長島補佐官vs石破茂氏」
  長島 昭久 (首相補佐官)
  石破 茂 (自民党衆議院議員・元防衛相)

08:00-09:54 TBS系列 サンデーモーニング
 テーマ「尖閣諸島上陸で逮捕、竹島めぐり強硬な韓国野田政権の対応は?
      ▽大阪維新の会・橋下氏との連携めぐり政界は ほか」
  寺島実郎 大宅映子 浅井慎平 目加田説子 中西哲生 岸井成格

08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
(MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
  林 芳正 (自民党政調会長代理)

09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
* ラジオ第1は高校野球中継のため20日午前0時10分から放送
 テーマ「尖閣・竹島 日本外交を問う」
  山口 壯 (外務副大臣)
  高村 正彦 (自由民主党 外交・経済連携調査会長)
  藤原 帰一 (東京大学教授)
  リー・ジョンウォン (李鍾元) (早稲田大学教授)

10:00-11:45 テレビ朝日系列 報道ステーションSUNDAY
 テーマ「尖閣上陸の背景に何が…中国の狙いと舞台裏を緊急追跡
      ▽日本の海に眠る1兆円規模の資源・日本再生のカギは深海にあり…最先端に密着」

13:30-15:00 YTV他 たかじんのそこまで言って委員会
 テーマ「納涼SP! 『ゾッとするヤバい話』 ★油断大敵…中国が日本を乗っ取る日
      ★忍び寄る不気味なウイルス…日本に上陸!? ★マイケル・ジャクソン不審死…完全犯罪か!?
      ★これは陰謀だ…“女性宮家創設” ★現職時代にミタ…警察組織の“ウラ金”」
  出演者:辛坊治郎 津川雅彦 田嶋陽子 加藤清隆 勝谷誠彦 宮崎哲弥 竹田恒泰 山口もえ 桂ざこば
  ゲスト:石平(評論家) 大野和基(国際ジャーナリスト) 仙波敏郎(元愛媛県警巡査部長) 森田豊(医療ジャーナリスト)

15:30-16:30 ニコニコ生放送 「ゲキビズ田原チャンネル」キックオフ記念! 田原総一朗×津田大介×駒崎弘
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104377946
 国民の声がなかなか政治に反映されないのはなぜか。 田原総一朗(ジャーナリスト)、
 津田大介(ジャーナリスト)、駒崎弘樹(フローレンス代表)、佐藤大吾(ジャスト・ギビング・
 ジャパン代表理事)が日本の政治を国民から引き離す構造について議論します。

18:00-18:55 日本テレビ系列 真相報道 バンキシャ!
 テーマ「今週のナゾ (1)竹島…尖閣…どう対処? 日本の領土に相次ぐ挑発
      (2)オスプレイの事故原因と悩ましい低空飛行訓練 (3)海のLCCって何だ?」
  ゲスト:成毛 眞、城戸 真亜子

18:00-18:55 BS11 報道プレミアム 石川和男の霞が関ツイート
 テーマ「いま、教育現場で何が!?」
 ゲスト:桐生 崇 (文部科学省生涯学習政策局政策課課長補佐)
191無記名投票:2012/08/18(土) 04:43:08.91 ID:XE7b5YDZ
>>185
> 公衆便所のムジナ兄弟たち♪に特段の配慮をしましたw

【民主党】玄葉光一郎外相、有事より夏休み?お粗末大臣“ポスト野田”から脱落
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345174121/1+3

>  玄葉光一郎外相の株が急落している。韓国の李明博大統領による「天皇陛下への謝罪
> 要求」という大暴挙に対し、即対応しなかっただけでなく、香港の活動家らが尖閣諸島
> に上陸して緊迫した15日の夜には、早い時間にサッサと外務省を出てしまい本気度を
> 疑われているのだ。「ド素人といわれた田中直紀前防衛相と五十歩百歩だ」という厳し
> い指摘もある。この人に日本国の外交を委ねて大丈夫なのか。〜
192無記名投票:2012/08/18(土) 09:34:34.59 ID:pIMS4AD9
歴史的にも竹島は日本領有の証拠資料が出たんだってよ。http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345210936/

韓国は実際まだ戦争してる国家なんだから、洗脳されてて当たり前なんだよ。
そういったこと重ねてると、どんどん国家としての業(ごう)をせおってしまうよ。
それは因果として、いずれ韓国が背負うことになる。

日本も戦時中、戦況が負けてるのに、勝ってる、勝ってると世論を誘導した結果、
世論として、戦争の引き時が分からなかった。正しい認識がなければ、いずれ自分の国がそれを結果として清算しないと
いけない時期が来る。
ここをみればそれが分かる。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1345173016/
193無記名投票:2012/08/19(日) 06:25:19.05 ID:z1qbxaBd
>>192
そうそう
194無記名投票:2012/08/20(月) 00:42:44.92 ID:yJI58CZ8
>>191>>192>>193
そういうのは本スレでお願いします


8月20日(月)の予定

衆議院

なし

参議院

決算委員会 13:00
行政監視委員会 13:00
195無記名投票:2012/08/20(月) 06:43:53.42 ID:tx3U8M+/
8月20日(月)

05:25-08:00 フジテレビ系列 めざましテレビ
▽尖閣めぐり日中緊迫

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
日本人10人が尖閣上陸泳いで渡り日の丸掲揚中国各地では反日デモ▽竹島石碑に政府は…

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽尖閣に日本人上陸…反日デモ激化

08:00-09:55 フジテレビ系列 とくダネ!
緊迫映像海保VS中国船を検証退去中国人が“凱旋”

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽尖閣波紋!! 日中緊迫潜入撮!! 活動家(秘)帰国猪瀬氏が生激白

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽尖閣に日本人10人上陸…反応は ほか

12:00-13:30 「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員 (2012.8.20)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104117798
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=3YVNk7KF07U

平将明議員による月曜日恒例のカフェスタトーク☆
今週は1時間スペシャル!!
搭乗型二足歩行ロボット研究の第一人者の金岡克弥博士(立命館大学 総合科学技術研究機構
先端ロボティクス研究センターチェアプロフェッサー)が登場します!?
当日はロボットの実演もあるかも?!
ぜひこちらの金岡博士の資料もご覧ください。
★それでもスーパーロボットは動くのだ
http://www.mmse.jp/kanaoka/superrobot.html

13:00-18:15 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月20日 決算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104493809
○平成二十二年度予備費関係6件
 ・説明
○平成二十二年度決算外2件
(国会、会計検査院、経済産業省、環境省)
○平成二十二年度予備費関係6件
 ・質疑
○平成二十二年度予備費関係6件
 ・討論
 ・採決

13:00-16:10 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月20日 行政監視委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104494441
○理事補欠選任の件
○行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査
 (行政評価・監視活動実績の概要に関する件)
 ・総務省から説明聴取
  (行政の活動状況に関する件)
 ・質疑

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
▽日本人10人が尖閣へ上陸…中国で反日デモ激化…日中韓が緊迫化 ほか
196無記名投票:2012/08/20(月) 06:45:40.72 ID:tx3U8M+/
16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
日本固有の領土をどう守るのか

16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
尖閣・竹島への政府対応は…日本外交の緊急課題を徹底検証!

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽尖閣・竹島続く余波

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
▽同乗取材…尖閣で何が10人上陸で中国反応はネット上発言に変化が

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽“反日デモ”暴徒化日中関係に暗雲…行方

17:30-18:30 ニコニコ生放送 小沢一郎 『国民の生活が第一』代表 定例記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103607430
『国民の生活が第一』の小沢一郎代表の定例記者会見の模様を生中継でお届けいたします。

18:00-19:00 ニコニコ生放送 ニコ生×Voice 飯田泰之のトーキング・ヘッズ 第4回 ゲスト:亀井静香
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104369843
ニコニコ生放送と論壇誌『Voice』のコラボレーション企画「ニコ生×Voice 飯田泰之のトーキング・ヘッズ」。
いま誰もがその声を聞きたい「ときの人」に毎回ご登場いただき、ゲストの人となりから思想、
政策論までを駒澤大学准教授の飯田泰之さんが徹底的に掘り下げます! ゲストは前・国民新党代表
亀井静香さん。

18:00-19:00 ニコニコ生放送 山本一太の直滑降ストリーム ゲスト:安倍晋三 元総理
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103968466
「山本一太の直滑降ストリーム」に安倍晋三元総理が初登場。日本が直面する内外の諸問題、
日本再生の処方箋、自民党のあるべき姿等について、本音のトークバトルを繰り広げます。

18:15-19:00 読売テレビ かんさい情報ネット ten!
教えて! 気になるアレどうなってん!? 橋下市長の夏休み終了! 盟友・中田宏がズバリ…維新、不倫、公募区長
197無記名投票:2012/08/20(月) 06:46:47.29 ID:tx3U8M+/
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『尖閣&竹島&終盤国会 内憂外患の野田政権 今後の対応と方策は?』

 今国会で最大の焦点だった“消費税増税を含む一体改革関連法案”が成立…衆議院解散・総選挙の
時期をめぐる与野党の駆け引きが本格化してきた。しかし、来月6日の国会会期末に向け、
特例公債法案や衆議院選挙定数是正など重要法案が山積したままだ。
 そんな中、今月15日に香港の活動家が抗議船で尖閣諸島の魚釣島に不法上陸するという事態が勃発。
沖縄県警と海上保安庁は、上陸した5人を含む抗議船に乗っていた14人全員を入管難民法違反容疑で
現行犯逮捕した。しかし、第11管区海上保安本部は、いずれも不法入国以外の容疑が成立しないと判断。
全員が17日に身柄を入国管理局に移され、最終的に全員が強制送還される見込みだ。
 野田首相はこの事態に対し、「法令にのっとり厳正に対処」と発言したものの、かつて野田首相
自身が批判した、2004年3月小泉政権時代に起きた中国人活動家による魚釣島不法上陸事件と同様の
対応に終わることとなり、自民党からは政府の姿勢を避難する声が出ている。
 7月のロシア・メドベージェフ首相による国後島訪問、そして今月10日の韓国・李明博大統領による
島根県竹島訪問、さらに今回の魚釣島上陸と、日本固有の領土を脅かす動きが相次ぐ中、内政にも
難しい課題を抱える野田政権はどう対応していくのか? どのような対応が「正解」と言えるのか?
 前半は、日本の意思表明としての韓国大統領竹島訪問を非難する国会決議を唱える、民主党の
城島光力国対委員長をゲストに迎え、領土保全に向けた外交面、そして終盤国会など内政面、
それぞれの姿勢と方針を問う。
 後半には、領土・領海問題研究で知られる東海大学海洋学部・山田吉彦教授らをゲストに、
領土保全のあるべき姿勢と具体的方策を問う!

ゲスト: 城島光力 民主党国対委員長(前半)
     宮家邦彦 キヤノン・グローバル研究所研究主幹(後半)
     山田吉彦 東海大学海洋学部教授 洋政策研究財団研究員(後半)

“私の声”募集テーマ
(前半)「終盤国会&領土保全について言いたいこと、聞きたいこと」
(後半)「領土保全について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j05/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
ふざけるな! 中国&韓国の蛮行と狙い…尖閣上陸の暴挙&崖っぷち李大統領の天皇謝罪要求と慰安婦問題!
そして竹島上陸強行…小泉&橋下と第三極(秘)あるか政界再編! 尖閣ビデオ流出の一色氏も参戦
ゲスト出演者
川内博史、平将明、松あきら、笹川堯、萩谷順、宮崎哲弥、一色正春、山口二郎

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「みんなの党 維新の会との連携は?」
ゲスト:浅尾 慶一郎 (みんなの党政調会長)
大阪・橋下市長が率いる「大阪維新の会」が、次期衆議院選挙にむけて大きく動きだした。
先日、現職国会議員との会合が明らかになり、維新の会の政党化の動きが一層注目されている。
果たして、政界再編台風の目となるのか。既成政党の中で、維新の会に最も近い、
みんなの党は、どう連携し、政界再編を目指すのか。
みんなの党の政策責任者に、維新の会との連携、選挙公約について聞く。

23:45-24:10 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
波高し尖閣&竹島…新展開は
198無記名投票:2012/08/20(月) 13:03:41.58 ID:ik+jF4ot
>>194
13:00 参議院 決算委員会(平成22年度決算)
 大久保潔重(民主)
 大野元裕  (民主)
 藤川政人  (自民)
 若林健太  (自民)
 加藤修一  (公明)
 主濱了    (生活)
 柴田巧    (みんな)
 井上哲士  (共産)
 又市征治  (社民)
 谷岡郁子  (み風)

13:00 参議院 行政監視委員会(行政の活動状況)
 風間直樹  (民主)
 岩井茂樹  (自民)
 宇都隆史  (自民)
 秋野公造  (公明)
 はたともこ (生活)
 寺田典城  (みんな)
 山下芳生  (共産)
199無記名投票:2012/08/21(火) 02:40:15.47 ID:CmkoIXA2
8月21日(火)の予定

衆議院

12:30 国土交通委員会

参議院

なし
200無記名投票:2012/08/21(火) 08:31:32.37 ID:dpys23F2
8月21日(火)

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽日中韓尖閣&竹島で緊張激化…防衛副大臣が緊急出演

12:30-16:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月21日 国土交通委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104886399
参考人質疑

13:00-14:00 「CafeSta」カフェスタトーク 火曜担当・丹羽秀樹議員 (2012.8.21)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104877387
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=KjpGm6wZqRQ

火曜キャスターは丹羽秀樹議員☆
今週の丹羽キャスターCafeStaは、「終盤国会を迎えて」をテーマに
丹羽議員の国会シリーズ雑感をお送りします。
お楽しみに♪

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
▽“日本の海を守る”海保の実力&法律の壁

16:47-17:53 読売テレビ かんさい情報ネット ten!
ニッポンのあり方問われたお盆五輪、尖閣、竹島問題“愛国心”を高岡解説

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
緊迫増す日中関係…求められる日本政府の外交力とは

16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
橋下維新既存政党との連携は? 本人は何語る

16:53-19:00 テレビ朝日系列 スーパーJチャンネル
竹島問題で対抗措置も“弱腰”批判に政府は

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽“尖閣上陸”の波紋▽会期わずか首相は?

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『尖閣で揺れる日中関係 ▽ 日本経済再生の鍵か 公共事業のあるべき姿』

 自民党が6月に国会に提出した国土強靭化基本法案。東日本大震災を受け、自民党が打ち出した
“事前防災”という考え方に基づくこの法案は、学校や公共施設の耐震化、災害現場を孤立させない
交通網の整備などをバックアップするものとなっており、3年間で15兆円を追加投資するとしている。
だが、民主党は、前原政調会長が「また昔の政治に戻るのか」と発言するなど、反発を強めている。
 民主党は「コンクリートから人へ」というスローガンを掲げ、政権交代後、公共事業費を大幅に
減らしてきた。だが、自民党は、それでは国民は守れないと、主張、公共事業を増加して雇用を
増やし、さらには日本経済を回復させる絵図を描いている。果たして、公共事業が日本再生のカギと
なるのか? それとも、昔と同じくバラマキで終わってしまうのか?
 自民党の国土強靭化総合調査会の顧問を務める町村信孝氏らをゲストに迎え、国土強靭化基本法案の
是非について徹底議論する。

ゲスト: 桜井充 民主党政調会長代理
     町村信孝 自民党 元外務大臣
     熊谷亮丸 大和総研チーフエコノミスト
     凌星光 社団法人日中科学技術文化センター理事長(前半)

“私の声”募集テーマ
「日中関係&公共事業について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j01/form/primenews_opinion.html
201無記名投票:2012/08/21(火) 08:32:43.19 ID:dpys23F2
21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「原発事故と福島〜避難する権利を守れ〜」
ゲスト:河崎 健一郎 (福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク共同代表 弁護士)
放射能汚染に見舞われた福島の子どもや住民の生活を支援する
「原子力事故による子ども・被災者支援法」が成立して2カ月。
福島の親たちや支援団体の運動で住民に「避難する権利」を認めたことが特徴だ。
原発事故後から福島に入り相談活動を続ける弁護士の河崎健一郎さんに、
福島の現状と課題について聞く。

21:00-22:00 ニコニコ生放送 角谷浩一と松嶋初音のニュースバックヤード
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101511056
平智之衆議院議員生登場!原発の事や新党「平安党」の結党に向けての活動などを聞いていきます。

22:54-23:45 TBS系列 NEWS23クロス
原発意見聴取の行方は

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
対決色竹島めぐり次の一手は
202無記名投票:2012/08/21(火) 08:33:46.50 ID:OXeRkZBL
>>199
【国際】 「日本人客、立入禁止」「『独島は韓国領』と3回叫べば許す」 韓国のネットカフェ…韓国ネット民「これ2ちゃんで叩かれるぞ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345503635/l50

> 日本の「国会」もこれをやれ
> ※画像:http://thimg.todayhumor.co.kr/upfile/test/c652474578cb7fcf43755f54b3cf5e23.jpg
203無記名投票:2012/08/21(火) 09:57:44.67 ID:dpys23F2
>>199

12:30 衆議院国土交通委員会
 会議に付する案件
   交通基本法案(内閣提出、第百七十七回国会閣法第三三号)
   北海道観光振興特別措置法案(佐田玄一郎君外四名提出、第百七
   十四回国会衆法第一一号)
   離島航路航空路整備法案(武部勤君外四名提出、第百七十四回国
   会衆法第三四号)
   地下水の利用の規制に関する緊急措置法案(高市早苗君外十三名
   提出、第百七十六回国会衆法第一七号)
   雨水の利用の推進に関する法律案(参議院提出、参法第二九号)
   国土交通行政の基本施策に関する件(航空問題等)
204無記名投票:2012/08/21(火) 10:14:30.08 ID:dpys23F2
国会TVより

12:30 衆議院国土交通委員会
      航空問題等
      参考人
       (財)航空保安研究センター
              代表理事 大西 賢
       嘉悦大學准教授 小野 展克
       早稲田大学教授 戸崎 肇
      質疑者
       谷田川 元(民主)
       菅原 一秀(自民)
       中野渡 詔子(生活)
       福嶋 健一郎(生活)
       富田 茂之(公明)
       穀田 恵二(共産)
       中島 隆利(社民)
       柿澤 未途 (みんな)

205無記名投票:2012/08/21(火) 14:52:57.23 ID:9NkFh3zN
慰安婦問題は、私たち朝鮮女は、売春婦をして生活してました宣言だろ。ばかだな。
今も昔も朝鮮は国家として品位がない。 おっぱい丸出し民族だからな。
歴史的考証好きの韓国人は、ちゃんと民族衣装はおっぱい出せよ。民族衣装偽造

                -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |
           ==(_ミ{_   。。  |
             | |  -=ニ=- !
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}::::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \

206無記名投票:2012/08/21(火) 18:16:53.45 ID:8wnPqxxu

佐藤正久

明日、参議院決算委員会で外交・防衛所掌で質問を約80分
行うこととなりました。予算委員会は他のメンバーの予定です。
明日はNHKテレビ中継はありませんが、領土委員会事務局長、
国防部会長代理として外務・防衛大臣に論戦を挑みます。
竹島・尖閣問題も当然、質問します。

8月21日
http://twitter.com/SatoMasahisa/status/237784504109002752
207無記名投票:2012/08/21(火) 18:32:35.31 ID:OgT/WQAh





★★★★日本国内のチョン(朝鮮人)★★★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1344790847/





208無記名投票:2012/08/22(水) 05:32:51.70 ID:mPi0shDE
>>202
> 橋本聖子副団長w

【速】ロンドンオリンピック 銀座でのパレード
http://www.youtube.com/watch?v=fIAUk9x8QDk

一本の日の丸も懸垂されてなかった異様な銀座・・・。
209無記名投票:2012/08/22(水) 06:29:02.67 ID:Um2nYBLN
8月22日(水)

04:55-08:00 テレビ朝日系列 やじうまテレビ! 〜マルごと生活情報局〜
▽家族和解旅行で橋下氏怪気炎!! 選挙秘策激白▽全面対決!! 竹島提訴で日本の勝算は

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
どうなる“尖閣諸島”そして“竹島”問題…日・中・韓スタジオで徹底討論

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽緊迫の尖閣地元沖縄に中国観光客殺到なぜ?

08:00-09:55 フジテレビ系列 とくダネ!
▽国政へ加速! 橋下市長を直撃誰のラブコールを受ける

09:00-11:45 ニコニコ生放送 《JAL再建問題集中審議》【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月22日 国土交通委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105005187
<案件:参考人出頭要求に関する件、国土交通行政の基本施策に関する件(航空問題等)>

10:00-10:10 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月22日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105006667

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
緊迫!! 竹島国際裁判所提訴へ韓国反発!! 日本秘策は…日韓生激論
  平沢 勝栄 (自民党衆議院議員)

11:30-12:30 「CafeSta」 青年局TEAM-11活動報告_8/11宮城 (2012.8.22)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105001972
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=osB6aqYE1aU

8月11日宮城で開催された被災地復興支援活動「TEAM-11」の報告をCafeStaにて放送します。
小泉進次郎衆議院議員、熊谷大参議院議員、長谷川岳参議院議員が出演。

12:30-13:30 「CafeSta」カフェスタトーク 〜水曜担当・三原じゅん子議員〜 (2012.7.22)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105003223
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=T76ka1XRQhI

CafeStaトーク水曜日担当は、三原じゅん子参議院議員。
今回のゲストは、新藤義孝衆議院議員です。
テーマは「領土問題について」。是非ご覧ください。
お楽しみに☆

13:00-14:00 ニコニコ生放送 尖閣諸島・魚釣島に上陸した議員に直撃! 訪問の経緯、そして上陸の狙いとは?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105007897
※上陸の模様の映像も公開します※
地方議員5人を含む日本人10人が今月19日に尖閣諸島の魚釣島に上陸。今回、上陸に至った経緯とは?
そして、上陸の狙いとは――? 19日に実際に上陸した東京都議会議員、洋上慰霊祭に参加した
国会議員を招き、話を伺います。
出演者(敬称略)
山谷えり子 (日本の領土を守るため行動する議員連盟 会長・参議院議員)
鈴木章浩  (東京都議会議員)
井上トシユキ(ジャーナリスト)

13:00-18:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月22日 決算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105006909
210無記名投票:2012/08/22(水) 06:29:37.06 ID:Um2nYBLN
15:30-16:30 ニコニコ生放送 【野田首相に対する原発再稼動中止の申し入れを終えて】首都圏反原発連合 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105022456
首都圏反原発連合による、野田佳彦内閣総理大臣に対する申し入れを終えての記者会見の模様を
生中継でお送りいたします。
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
魚釣島に香港の活動家らが上陸、竹島に続き尖閣諸島も、日本の領土を青山解説

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
▽尖閣上陸の船香港に

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽尖閣…船員が香港に

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『東電広瀬新社長に問う 値上げ根拠と経営戦略 原発再稼働&経費削減』

 6月末の株主総会で新体制が発足し、経営再建に取り組もうとしている東京電力。しかし
料金値上げ幅は抑えられ、経営の根幹と位置付けている原発再稼働への道筋も不透明のままだ。
 原子力損害に対する賠償を続けるためには損益の改善が必要だが、公的資金1兆円の注入により
実質国有化された東京電力には、政府の縛りによって自由に経営できないジレンマがある。
 新経営陣はどう経営のかじ取りをして、脱原発、電力自由化の流れの中で、電力事業者としての
生き残り策を見出していくのか? 東京電力の新社長に就任した広瀬直己氏を迎え、今後の経営戦略に
ついて聞く。

ゲスト: 広瀬直己 東京電力社長
     石川和男 東京財団上席研究員

“私の声”募集テーマ
「東京電力・広瀬新社長に聞きたいこと、言いたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j04/form/primenews_opinion.html

20:00-21:00 ニコニコ生放送 脱原発・東電株主代表訴訟・テレビ会議映像保全申請の真実とは!?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104987928
福島みずほチャンネル生放送第1弾は── 昨年、米誌「フォーリン・ポリシー」の、「世界の頭脳
トップ100」に選ばれた社民党党首の福島みずほと、 事実婚のパートナーで弁護士の、海渡雄一の
対談をお届けいたします。
出演
海渡雄一(弁護士)
福島みずほ(社民党党首)

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「10月解散? 混迷する政局 総選挙の行方は」
ゲスト:浅川 博忠 (政治評論家)
国会も会期末が近づき、与野党の攻防が激しさを増している。
消費増税法案が可決したものの、特例公債法案、衆院選挙制度改革関連法案を残し、
また、原子力規制委員会の同意人事など、国会は再び大きな山場を迎えている。
一方で、解散・総選挙をにらんで第三極の動きも活発化、民主党代表選、自民党総裁選など
各党の思惑もからみ、政局は混迷の度合いを深めている。
政治評論家の浅川博忠さんを迎えて、野田政権の行方、そして、解散・総選挙について討論する。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽抗議活動が総理動かす 市民グループと会談へ 反原発の声どう対応?

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽“解散の条件?”選挙制度改革ようやく審議
211無記名投票:2012/08/22(水) 06:30:23.14 ID:Um2nYBLN
22:54-23:45 TBS系列 NEWS23クロス
原発政策で専門家検証

23:10-24:00 朝日ニュースター ニュースの深層 #54
(再放送 13:00-13:55)
「続民主主義論〜要諦は“透明性”にあり」
ゲスト:片山 善博 (前総務大臣)
4月5日放送の「橋下人気と民主主義の行方」で世論の“危うさ”を分析した片山氏による民主主義論第2弾。

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「エネルギー政策と“民意”どのように反映するか」
「脱原発」を訴えて行われるデモ。一方、原発ゼロで生活が成り立つのかという意見も。
エネルギー政策の見直しに「民意」をどのように反映していくか。課題を考える。
NHK解説委員…菊地夏也
212無記名投票:2012/08/22(水) 07:32:35.84 ID:Um2nYBLN
8月22日(水)の審議中継予定

衆議院

09:00 国土交通委員会
13:10 倫理選挙特別委員会

参議院

10:00 本会議

 議事日程

 第 一 平成二十二年度一般会計経済危機対応・地域活性化予
     備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(第百七十
     七回国会内閣提出、第百八十回国会衆議院送付)
 第 二 平成二十二年度一般会計予備費使用総調書及び各省各
     庁所管使用調書(その1)(第百七十七回国会内閣提
     出、第百八十回国会衆議院送付)
 第 三 平成二十二年度特別会計予算総則第七条第一項の規定
     による経費増額総調書及び各省各庁所管経費増額調書
     (その1)(第百七十七回国会内閣提出、第百八十回
     国会衆議院送付)
 第 四 平成二十二年度一般会計予備費使用総調書及び各省各
     庁所管使用調書(その2)(第百七十七回国会内閣提
     出、第百八十回国会衆議院送付)
 第 五 平成二十二年度特別会計予備費使用総調書及び各省各
     庁所管使用調書(第百七十七回国会内閣提出、第百八
     十回国会衆議院送付)
 第 六 平成二十二年度特別会計予算総則第七条第一項の規定
     による経費増額総調書及び各省各庁所管経費増額調書
     (その2)(第百七十七回国会内閣提出、第百八十回
     国会衆議院送付)

13:00 決算委員会

 会議に付する案件

   平成二十二年度一般会計歳入歳出決算、平成二十二年度特別会計
   歳入歳出決算、平成二十二年度国税収納金整理資金受払計算書、
   平成二十二年度政府関係機関決算書
   平成二十二年度国有財産増減及び現在額総計算書
   平成二十二年度国有財産無償貸付状況総計算書
   (外務省、防衛省及び独立行政法人国際協力機構有償資金協力部
   門の部)
   国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査
213 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/23(木) 00:17:00.16 ID:HGzDZHXj

★下村博文

明日23日(木)14:50〜15:35までの45分間、
(衆院)予算委員会にて「竹島・尖閣問題」について質問いたします。

2012年8月22日
http://hakubun.jp/2012/08/%e6%98%8e%e6%97%a5%e3%81%ae%e4%ba%88%e7%ae%97%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a%e3%81%aetv%e4%b8%ad%e7%b6%99%e3%81%8c%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/
214無記名投票:2012/08/23(木) 07:18:11.72 ID:IGzfxVf/
8月23日(木)

04:55-08:00 テレビ朝日系列 やじうまテレビ! 〜マルごと生活情報局〜
▽韓国不法占拠!! 竹島日本弱腰外交を検証

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
▽首相に反原発を直訴

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽“尖閣”抗議船が香港帰港…活動家ウラの顔

09:00-12:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月23日 倫理選挙委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105124608
公職選挙法及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律案

12:00-13:00 「CafeSta」カフェスタトーク 〜木曜担当・いそざき仁彦議員〜 (2012.8.23)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105123584
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=2_Kdzn--EyE

木曜担当・いそざき仁彦議員によるカフェスタトーク。
今週も、いそざき議員による「憲法改正生解説」をお送りします。
お楽しみに☆

13:00-17:45 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」
 (民主党・無所属クラブ)吉良州司
 (国民新党・無所属会)平山泰朗
 (自由民主党・無所属の会)石破茂
 (石破茂の関連質問)(自由民主党・無所属の会)下村博文
 (国民の生活が第一・きづな)瑞慶覧長敏
 (公明党)東順治
 (日本共産党)笠井亮
 (社会民主党・市民連合)照屋寛徳
 (みんなの党)浅尾慶一郎
 (新党大地・真民主)松木けんこう

13:00-17:45 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月23日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105123832
集中審議

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
▽韓国が竹島にこだわる本当のワケ

15:00-16:00 ニコニコ生放送 「国民の生活が第一」幹事長 東祥三 記者会見 主催:日本外国特派員協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105128184
日本外国特派員協会主催による「国民の生活が第一」幹事長 東祥三の記者会見を生中継いたします。

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
尖閣問題、政府の対応に批判続出

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽狙われる…日本の海韓国・違法操業の実態

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
▽“橋下新党”誰と組む

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽尖閣上陸その時何が…衝突…逮捕の一部始終
215無記名投票:2012/08/23(木) 07:22:12.51 ID:IGzfxVf/
18:30-20:30 ニコニコ生放送 総合資源エネルギー調査会〜基本問題委員会〜 第三十一回
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105010700
経済産業省、資源エネルギー庁は新しいエネルギー基本計画の策定に向けた検討を行い基本計画の
策定に向け、幅広い観点からバランス良く意見を聴く調査会を行います。ニコニコ生放送では
この委員会の模様を全編生中継いたします。
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「政局緊迫 政界再編キーマン直撃!」
ゲスト:松野 頼久 (民主党衆議院議員)
尖閣、竹島などの領土問題から目が離せない中、民主党の外交政策をゲストはどう考えているのか。
また、次期衆院選に向けて「維新の会」などの動きが加速している。
今後の具体的な動きについて、じっくり伺う。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽親書すら送り返す韓国 事態鎮静化の道どこに ▽衆院集中審議の行方は

21:00-22:00 ニコニコ生放送 ニコ生×BLOGOS 第11回「官邸前デモは日本を変えるのか」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104852408
ニコ生×BLOGOS 第11回目のテーマは、「デモ」。 原発問題を契機に、日本でも活発に行われる
ようになったデモ。現在、とりわけ「官邸前デモ」が大きな盛り上がりを見せています。これまで
関心のなかった人たちも数多く参加していると指摘されていますが、果たして、官邸前デモは政治に
影響を与えるのでしょうか? 数々のデモを体験してきた、一水会名誉顧問の鈴木邦男氏と、著書
『「デモ」とは何か―変貌する直接民主主義』が話題の高千穂大学経営学部・五野井郁夫准教授を
お迎えして、議論します。

21:00-22:00 ニコニコ生放送 幸福実現TV 第76回「政局時事放談」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104337956
次回は、昨今の政局に関する問題について、党首と対談いたします。幸福実現党がお送りします!

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽“尖閣”“竹島”問題で国会集中審議

22:30-24:00 ニコニコ生放送 <どうする? 原発> 徹底討論! 容認派vs反対派
〜127万人ユーザーアンケートから考える日本のエネルギーと未来〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104887182
niconicoの127万人原発アンケートを元に、原発容認・反対両派のパネリストたちが徹底討論。
【出演】(敬称略)津田大介(司会、ジャーナリスト)、山本拓(自由民主党衆議院議員)、
池田信夫(アゴラ研究所所長)、澤田哲生(東京工業大学助教)、
森ゆうこ(国民の生活が第一 参議院議員)、飯田哲也(環境エネルギー政策研究所 所長)、
植田和弘(京都大学大学院経済学研究科教授)

22:54-23:45 TBS系列 NEWS23クロス
尖閣問題で政府対応は

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
大論戦…領土めぐる日本外交は
216無記名投票:2012/08/23(木) 09:03:48.60 ID:n1jfkNmR
2012/08/23(木)
衆議院

09:00  倫理選挙特別委員会(選挙制度改革法案)
 後藤祐一  (民主)

13:00  予算委員会 (外交・安全保障等集中審議) >>214
 吉良州司  (民主)
 平山泰朗  (国民)
 石破茂    (自民)
 下村博文  (自民)
 瑞慶覧長敏(生活)
 東順治    (公明)
 笠井亮    (共産)
 照屋寛徳  (社民)
 浅尾慶一郎(みんな)
 松木けんこう(大地)

参議院
 お休み
217無記名投票:2012/08/23(木) 09:12:31.59 ID:n1jfkNmR
>>191
【韓流/K-POP】KARA、1年ぶりに韓国での活動を再開し、しばらくは韓国国内での活動に専念する予定 [8/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345657355/1

> 所属事務所DSPメディアは3日、「KARAは8月末に5枚目のミニアルバムをリリースし、
> 同時に、しばらくは韓国国内での活動に専念する予定だ。特に今回のアルバムを通じて、
> 成熟した魅力を見せることを目標に強く団結している」と発表した。
>
> ニューアルバムは仕上げ段階に入っており、準備が整い次第、アルバムのタイトルおよび
> コンセプトを発表する予定だ。
218無記名投票:2012/08/23(木) 11:33:20.04 ID:IGzfxVf/
◆国会、衆議院予算委員会≪テレビ中継あり≫
  13時(約4時間45分)  
  議題:集中審議(外交・安全保障等)

  自民党質疑者

   13:55〜14:50 石破 茂 衆議院議員
   14:50〜15:35 下村 博文 衆議院議員

http://www.jimin.jp/activity/conference/index.html
219無記名投票:2012/08/23(木) 15:11:48.98 ID:dQkHavbn
自民党戦後50年。何してたんだょ!
無駄なダム、いらない高速道路、空港。なくなった年金、
危険な原子力発電。○鹿2世、3世が日本をダメにしたのだ。
韓国の言いたい放題、したい放題をさせないよう野田さん
しっかりしてくれ。原発はその次にして。。。。
220無記名投票:2012/08/23(木) 17:39:26.62 ID:7wPPeyh9
↑ おまえみたいなクズが一番日本で迷惑なんだよ
221 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/23(木) 19:26:26.28 ID:HGzDZHXj

★礒崎陽輔

14時再開された予算委員会理事懇で、ようやく決着。
外交防衛をテーマとする委員会は、明日24日(金)13時から17時まで
及び週明け27日(月)9時から12時までの7時間コースで行うことになりました。
衆議院の4時間45分を大幅に上回る質疑時間を確保しました。

8月23日
https://twitter.com/isozaki_yousuke/status/238504616592023552
222 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/23(木) 19:29:21.96 ID:HGzDZHXj

★山本一太

明日の参院予算委員会(外交・防衛問題等の集中審議)の質問時間は
以下のとおり。

山本一太:13:00〜14:05、
岸信夫:14:05〜14:45、
山谷えり子:14:45〜15:25。

NHKの中継が入る。

8月23日
http://twitter.com/ichita_y/status/238551696782024704
223無記名投票:2012/08/24(金) 06:45:56.85 ID:sEC+Sjcy
2012/08/24(金)
衆議院
09:00  文部科学委員会
09:30  財務金融委員会
09:30  倫理選挙特別委員会
11:10  厚生労働委員会
12:10  本会議

参議院
13:00  予算委員会 >>221-222
224無記名投票:2012/08/24(金) 07:33:51.13 ID:nxa5QSmI
2012/08/24(金)
参議院予算委員会質疑              
  〜参議院第1委員会室〜   
 午後1:00〜午後5:00     
 (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)山本一太
 (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会) 岸 信夫
 (自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会)山谷えり子
                     (公明党)山本香苗
                     (公明党)浜田昌良
               (民主党・新緑風会)牧山ひろえ   
225無記名投票:2012/08/24(金) 07:53:23.84 ID:iLNsa0As
8月24日(金)

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
▽異例の親書返送へ…韓国の前代未聞の対応に日本の対応は?

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
前代未聞!! 総理の親書韓国が返送…外務省は門前払いで対抗▽近く解散は10月か…橋下氏誰を選ぶ!?

09:30-11:30 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月24日 倫理選挙特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105255237
質疑
(案件)
〇公職選挙法及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を
 改正する法律案 (樽床伸二 他9名提出、衆法第22号)

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽異例!! 竹島親書を韓国が返送…日本門前払い対立激化

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽「親書」問題…日韓の亀裂深まる

12:00-13:00 「CafeSta」 カフェスタ青年局 〜決戦は金曜日〜 (2012.8.24)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105250713
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=rlkqJ0QVaqQ

毎週金曜日CafeStaは、青年局による『決戦は金曜日』★
今回のゲストは埼玉11区・今野智博支部長です。
キャスターは宇都隆史青年局次長。お楽しみに♪

12:10-12:25 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月24日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105255507
弔詞贈呈
決議
上がり法案処理

13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
「国民をなめている」キーパーソン河村名古屋市長が“増税政権”に喝!▽解散はいつ?徹底分析(他)

13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」
詳細は>>224

13:00-17:00 ニコニコ生放送 《尖閣諸島・竹島について集中審議》【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月24日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105252336
○予算の執行状況に関する調査
 ・集中審議「外交防衛等」

15:00-15:30 ニコニコ生放送 石原慎太郎 東京都知事 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105247157
石原慎太郎 東京都知事による記者会見を生放送いたします。

15:00-16:00 ニコニコ生放送 討論「揺れる“領土問題”part2. 竹島」― 『論を立てる』第35回!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104851920
ゲスト:伊豆見 元(静岡県立大学教授)
出演
□ 平沢 勝栄 衆議院議員 (自由民主党)
□ 浅尾 慶一郎 衆議院議員 (みんなの党)
□ 木内 たかたね 衆議院議員 (無所属)
□ 鈴木 美勝 (時事通信社解説員)
226無記名投票:2012/08/24(金) 07:55:12.49 ID:iLNsa0As
16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
野田首相に中学生が怒り…その理由は? 子どもたちが街のアンカーマンに!

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
日韓対立さらに深刻化“野田親書”郵便返送竹島上陸に非難決議も

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
▽竹島新書の行方は

17:00-19:00 日本テレビ系列 news every.
日韓が異例対応の応酬“親書”対立の行方

17:30-20:00 ニコニコ生放送
《大飯原発の停止・原子力規制委員会人事の撤回を求める》 反原発デモ?首相官邸周辺より生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104974851
関西電力 大飯原子力発電所の停止、原子力規制委員会人事の撤回を求めるデモを首相官邸周辺より
生中継でお届けいたします。
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽どうする? 竹島・尖閣 首相は国会論戦で…

20:00-20:55 朝日ニュースター ニュースの深層 #43
(再放送 翌13:00-13:55)
「若きLGBT区議、奮闘す」
ゲスト:上川 あや (世田谷区議)、石坂 わたる (中野区議)
二人の若きLGBT区議の活動に密着し、その声をどう政治の場で生かしていくのか聞く。

20:00-21:30 ニコニコ生放送 山崎元×波頭亮 人気論客2人の緊急トークライブ
「岐路に立つ日本に未来はあるのか」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104601715
山崎元×波頭亮 人気論客2人の緊急トークライブ 「復活か? 下降か? 岐路に立つ日本に未来はあるのか」
民主党はなぜ無惨に失敗したのか? 増税で本当に国が救えるのか? いつまで官僚支配が続くのか?
これからの時代、どんな働き方や仕事が求められるのか? そして、ニッポンは本当に「下降社会」に
なってしまうのか・・・。明快な分析と鋭い舌鋒で知られるお二人が、この国の未来と、未来を生きる
ための武器となる知恵をとことん語り尽くします。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『竹島、尖閣、北方領土 日本外交は機能不全? 我々のとるべき道とは』

 日本の領土を脅かす問題が次々に起きている。
 先月、ロシアのメドベージェフ首相が北方領土である国後島を訪問。今月に入ってからは、
10日に韓国の李明博大統領が竹島を訪問し、天皇陛下に対し植民地統治期における独立運動家への
謝罪を要求。更に15日、香港の活動家が尖閣諸島に上陸した。19日には日本の地方議員ら10人が
尖閣諸島に上陸し、これに反発した反日デモが中国国内で続発している。
 玄葉外相は先月ロシアを訪問し、ラブロフ外相と会談したが、北方領土をめぐる双方の溝は
埋まらなかった。また、竹島の所有権を巡り日本政府は21日、国際司法裁判所への共同提訴を
韓国に正式に求めた。
 出口の見えない領土をめぐる問題。日本は今後どう対処していくべきなのか? 北方領土返還問題で
ロシアと渡り合った元外務省条約局長の東郷和彦氏と、東アジア史の第一人者で元内閣官房参与の
松本健一氏を迎え、過去の歴史や東アジアの安全保障問題を踏まえ、日本のとるべき道を考える。

ゲスト: 東郷和彦 元外務省条約局長 京都産業大学世界問題研究所所長
     松本健一 麗澤大学比較文明文化研究センター所長 元内閣官房参与

“私の声”募集テーマ
「領土をめぐる問題について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j01/form/primenews_opinion.html
227無記名投票:2012/08/24(金) 07:56:50.34 ID:iLNsa0As
21:00-22:00 NHK総合 ニュースウォッチ9
▽竹島・尖閣問題の行方…どうする野田首相

21:00-22:00 TOKYO MX ゴールデンアワー
金曜は「政治」の日! 宇都隆史参院議員(自民党)が参戦! 「領土問題と外交」について徹底議論!
今回のゲストは2度目の登場! 参院議員・宇都隆史さん(自民党)▽「領土問題と外交」について
徹底議論!▽今週末に尖閣諸島を訪問! 現地の様子を激白!▽野田政権は「弱腰外交」? !政府の対応に
モノ申す!▽「外交」の”プロ”とは一体なに? 今後の日本外交の行く末▽外国人パネリスト交えて
徹底比較!
日本人パネリスト・ニュース解説:龍野 建一 (共同通信社解説委員)
ゲストパネリスト:宇都 隆史 (自民党参議院議員)
外国人パネリスト:春香クリスティーン(スイス),タパ(ネパール),イザベル(フランス/日本)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽国会さらに緊迫▽大阪維新の会はどう動く? 永田町も思惑交錯…

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (たちあがれ日本参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)

23:00-23:30 ラジオ日本 清水勝利のこれでいいのかニッポン!!
  山梨 たかひと (神奈川県葉山町町長)

23:30-24:15 TBS系列 NEWS23クロス
追跡取材 最終処分場「候補地」浮上の波紋

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「終盤国会の行方〜衆議院解散をめぐる攻防は」
与野党が対決姿勢を強める終盤国会。1票の格差是正・赤字国債発行法案・原子力規制委人事など
重要課題の取り扱いが、与野党の思惑に左右される状況でよいのか、論じる。
NHK解説委員…安達宜正

23:58-24:23 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
非礼!親書拒否で日韓関係は

24:08-25:08 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽“野田親書”の行方
228無記名投票:2012/08/24(金) 22:42:41.51 ID:UDmuPXiG
2012年8月27日(月)

「参議院予算委員会質疑」
  〜参議院第1委員会室〜

午前9:00〜午前11:54(174分)

(民主党・新緑風会)石井一
(国民の生活が第一)外山斎
(みんなの党)松田公太
(日本共産党)井上哲士
(社会民主党・護憲連合)吉田忠智
(みどりの風)亀井亜紀子
(新党改革)舛添要一
229無記名投票:2012/08/25(土) 02:41:49.78 ID:Fovq/MWZ
8月25日(土)

05:45−7:30 TBS系列 みのもんたのサタデーずばッと
 テーマ「▼私たちの暮らしは? 領土は? 電力は? ▼スタジオで徹底生激論▼政界の論客9人にみのもんたが迫る!」
  岩見隆夫 長妻昭 小野寺五典 吉永みち子 川内博史 山岡賢次 斉藤鉄夫 浅尾慶一郎 小池晃 福島みずほ 片山虎之助

06:00-08:30 フジテレビ系列 めざましどようび
 テーマ「首相が竹島・尖閣・北方領土で不退転の決意 ほか」

08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ! ぷらす
 テーマ「放送1111回SP! 『日本の総理大臣』理想の姿を徹底検証▽安倍元首相出演! 現在の政局を完全告白 ほか」
  安倍 晋三 (元内閣総理大臣)、橋本 五郎 (読売新聞特別編集委員)、中江 有里 (作家)

09:00-09:54 BS日テレ ニッポンの大疑問
 テーマ「外交問題から内政問題まで、日本の針路を中曽根元首相に直撃します」
  中曽根 康弘 (元首相)

09:25-11:25 読売テレビ ytv夏のスペシャルあさパラ!
 テーマ「▽民主また弱腰外交を露呈…緊張続く尖閣諸島と竹島に勝谷誠彦が喝! ほか」
  道端アンジェリカ 和泉修 サバンナ 井上公造 勝谷誠彦 国定浩一

10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「自民“同期”の重鎮が斬る! 『竹島』『尖閣』民主政権の混乱」
  大島 理森 (自民党副総裁)
  伊吹 文明 (自民党政権構想会議座長)
  二階 俊博 (自民党国土強靭化総合調査会長)
  町村 信孝 (自民党税制調査会顧問)

11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書
 テーマ「『近いうちに』を誓ったが…解散はいつ?▽自民党の戦略と谷垣総裁の覚悟は…」
  ゲスト:谷垣 禎一 (自民党総裁)

13:00-14:00 テレビ大阪他 たかじんNOマネー 〜人生は金時なり〜
 テーマ「なぜこんなにも金持ちなのか? 華麗なる鳩山家の家系を徹底分析! 鳩山邦夫氏をゲストに
      兄由紀夫氏との知られざる関係や、元アイドル夫人との禁断の交際など爆弾発言連発。」
  ゲスト:鳩山 邦夫 (衆議院議員)
  出演者:大谷昭宏 青山繁晴 岸博幸 水道橋博士 眞鍋かをり デーブ・スペクター フィフィ

17:30-18:50 TBS系列 報道特集
 テーマ「▽侵犯の船内 単独取材▽“密告者”と呼ばれて」

18:00-18:30 BS11 リベラルタイム
 テーマ「国内雇用への危惧」
  古賀 伸明 (日本労働組合総連合会会長)

18:30-19:00 BS11 未来ビジョン 元気出せ! ニッポン!
 テーマ「オスプレイ問題から見る日本の安全保障」
  潮 匡人 (軍事ジャーナリスト)

20:45-23:00 ニコニコ生放送 ニコニ(コ)ンパス
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105245163

21:00-22:25 BSフジLIVE ソーシャルTV ザ・コンパス
 テーマ「領土問題から考える『日本の国際社会での影響力』」

21:00-22:55 BSJ 田原総一朗の仰天歴史塾 〜ニッポンリーダー列伝〜
 第8話「現代ニッポンはこうして造られた〜明治から平成」
  塾長:田原総一朗 塾頭:ゴリ(ガレッジセール) 塾長補:相内優香(テレビ東京アナウンサー)
  塾生:大学生 8名 VTRインタビュー出演:麗澤大学 松本健一教授
230無記名投票:2012/08/25(土) 02:42:21.42 ID:Fovq/MWZ
21:00-23:00 日本文化チャンネル桜 緊急特番−守るぞ日本 守るぞ尖閣 Part5
出演者
浅野久美 (「桜プロジェクト」キャスター)
イリハム・マハムティ (日本ウイグル協会会長・世界ウイグル会議東アジア地区副総裁)
こいそ明 (東京都議会議員)
小坂英二 (東京都荒川区議会議員)
鈴木章浩 (東京都議会議員)
永山英樹 (台湾研究フォーラム会長・日本李登輝友の会理事 台湾正名推進本部長)
松浦芳子 (東京都杉並区議会議員・草莽全国地方議員の会代表)
山本浩一 (フォトジャーナリスト)
水島総 (頑張れ日本全国行動委員会幹事長)

22:00-23:24 TBS系列 情報7daysニュースキャスター
親書返送に反日デモ…揺れる竹島・尖閣問題日中韓の歴史? ナゾの部活“独島部”
▽橋下人気? “維新”団体全国に130以上も
231無記名投票:2012/08/25(土) 02:43:44.25 ID:Fovq/MWZ
8月26日(日)

06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談
 テーマ「さあ会期末。そして選挙は。その後は」
  森 喜朗 (元内閣総理大臣)
  渡部 恒三 (民主党最高顧問)
  
07:30-08:55 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「非礼親書返送で日韓行方▽激論! 原発ゼロの方策電力確保は? 経済影響代替エネ&再稼働是非」
  大塚 耕平 (民主党 東電・電力改革PT事務局長)
  林 芳正 (自民党政調会長代理) ほか

08:00-09:54 TBS系列 サンデーモーニング
 テーマ「“親書”めぐり日韓が応酬▽尖閣諸島問題▽原発比率…世論の変化 ほか」
  浅井信雄 幸田真音 田中優子 辺真一 涌井雅之 岸井成格

08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
(MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
  松原 仁 (国家公安委員長 拉致問題担当相)

09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
 テーマ「与野党激突 どうなる終盤国会」
  城島 光力 (民主党国会対策委員長)
  岸田 文雄 (自由民主党国会対策委員長)
  鈴木 克昌 (国民の生活が第一国会対策委員長)
  漆原 良夫 (公明党国会対策委員長)
  山内 康一 (みんなの党国会対策委員長)
  穀田 恵二 (日本共産党国会対策委員長)
  照屋 寛徳 (社会民主党国会対策委員長)
  藤井 孝男 (たちあがれ日本参議院代表)
  中島 正純 (国民新党国会対策委員長)
  
10:00-11:45 テレビ朝日系列 報道ステーションSUNDAY
 テーマ「▽どうなる『尖閣』・『竹島』問題山積…日本外交を問う ほか」

11:45-12:55 テレビ朝日系列 サンデースクランブル
 テーマ「▽人気の韓流スター達が入国禁止へ? 竹島問題でドロ沼激突…日韓関係の今後を徹底討論 ほか」

19:00-20:54 BS朝日 いま世界は
 テーマ「▽特派員は見た! 竹島問題 ほか」
232無記名投票:2012/08/25(土) 04:14:53.74 ID:YtXWba5T
配信予定日時:平成24年8月26日(日) 10:00〜12:00頃

自衛隊 平成24年度富士総合火力演習@ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv90901466
富士総合火力演習 (そうかえん)
http://www.ustream.tv/channel/富士総合火力演習-そうかえん

・富士総合火力演習のインターネットライブ映像配信について
http://www.mod.go.jp/gsdf/fan/fire_power/live.html

> ニコニコ生放送とUSTREAMの2コチャンネルにて配信を実施します。
> なお、当日ご覧頂くのが困難な方については、ニコニコ生放送のタイムシフト機能等を御活用下さい。


【静岡】10式戦車、旋回走行しながらの射撃を披露-富士総合火力演習(動画ニュース)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345817246/l50

[第四世代]10式戦車スレ配備138号車[抑止力]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1345637085/l50

> 一般公開演習日には防衛大臣が臨席することもある。また、示威活動としての側面もあり、
> 在日米軍関係者や、外国の駐在武官といった軍関係者が多数招待されている。
233無記名投票:2012/08/26(日) 03:36:28.52 ID:/HPU84QP
>>217

【日韓関係】李大統領をつけあがらせたのは、野田首相と玄葉外相の露骨な「韓流推し発言」のせい…韓国ではこの2人の韓国びいきは有名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345885710/1

> 枕接待なノダからぁー(笑)

【経済】千葉市産業振興財団、韓国2財団と連携 企業誘致や技術協力を推進し日韓両国の産業振興を図る[12/08/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345910156/1

> 千葉民団のポチ(笑)
234無記名投票:2012/08/26(日) 23:13:11.46 ID:CNkFxlYd
>>232
JGSDF_pr 陸上自衛隊

USTREAMによるそうかえんライブ配信終了いたしました。
ご覧頂いた方々、どうもありがとうございました。
機材トラブル等でご迷惑おかけしましたが、完全版については後日配信させて頂きます。
#そうかえん

2012.08.26 12:11 twitter
235無記名投票:2012/08/27(月) 04:40:11.22 ID:VIm0MkpJ
>>233-234
> 野田も玄葉も食事マナーは「犬喰い」

【竹島問題】韓国軍が9月7日から竹島周辺で軍事訓練実施を計画★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345996036/


【社会】富士総合火力演習…“離島防衛”を想定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345965147/

【国防】陸自、水陸両用車両を導入へ 島嶼防衛を強化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345990958/
236無記名投票:2012/08/27(月) 05:10:59.40 ID:VBFkixFr
2012/08/27(月)
衆議院
10:30  倫理選挙(特)―

参議院
09:00  予算―
10:00  東日本大震災復興(特)― >>139続き
13:00  決算―
237無記名投票:2012/08/27(月) 06:39:24.61 ID:2J7PMSpy
8月27日(月)

05:25-08:00 フジテレビ系列 めざましテレビ
▽竹島・尖閣をめぐり野田首相が異例の会見韓国は竹島でバスケ!?

07:00-07:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽問責決議案提出へ・どうなる政局 徹底解説

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽竹島問題出口なし…国境の島取材で見えた韓国のホンネ

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」
      (民主党・新緑風会)石井一
     (国民の生活が第一)外山斎
        (みんなの党)松田公太
        (日本共産党)井上哲士
 (社会民主党・護憲連合)吉田忠智
       (みどりの風)亀井亜紀子
         (新党改革)舛添要一

09:00-11:54 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月27日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105507301
○予算執行状況に関する調査
・集中審議「外交防衛費」

10:00-16:17 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月27日 震災復興委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105508373
○理事補欠選挙の件
○東日本大震災復興の総合的対策に関する調査

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽茂木政調会長生出演首相問責決議案提出へ

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽竹島で総理異例会見石破茂生直撃▽橋下&安倍連携へ!?

12:00-13:00 「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員 (2012.8.27)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105374445
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=igGRUeGKRKc&feature=plcp

平将明議員による月曜日恒例のカフェスタトーク☆
ネット選挙運動解禁について議論します。テーマは、"OneVoiceCampaign"
ゲスト:原田謙介氏 (学生団体ivote創設者)
     谷本晴樹氏 (尾崎行雄記念財団主任研究員)
     江口晋太郎氏 (編集者)

13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
▽どうなる問責決議案

16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
▽橋下維新政局の“台風の目”に

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽“野田演説”に反発中国&韓国…波紋拡大

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽国会終盤で重要法案&衆院解散の時期は?
238無記名投票:2012/08/27(月) 06:43:06.89 ID:2J7PMSpy
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『終盤国会と解散総選挙 どうなる問責・不信任』

 社会保障と税の一体改革法は成立したものの、多くの重要法案を抱える終盤国会。
 民主党は、それまでの自民、公明両党との「融和路線」から「強硬路線」に切り替え、
特例公債法案の採決を自民党欠席のまま強行した。衆院選挙制度改革法案も野党欠席のまま
審議を続け、野党抜きの採決も辞さない姿勢だ。
 これに対し自民党などは29日にも野田首相に対する問責決議案を参議院に提出する構えで、
来月8日の会期末に向け、国会は緊迫の度を増している。
 一体改革以外の重要法案は成立のめどが立たず、党利党略を優先し、立法府の本分を
忘れたかのような「決められない政治」、「決められない国会」に国民は不信感を
募らせているのも事実だ。
 早期解散を迫る自民党と公明党。しかし、衆院選挙制度改革法案をめぐる思惑には
微妙な違いもある。野党は今後終盤国会にどのような姿勢で臨むのか。政局が混迷する中、
あるべき国会運営の姿とはどのようなものなのか。
 そこで前半は公明党から高木陽介幹事長代理・選挙対策委員長、後半には自民党から
岸田文雄国会対策委員長を招き、野党の今後の国会戦略、解散総選挙の行方、各党の
今後の党略を問う。

ゲスト: 高木陽介 公明党 幹事長代理 選挙対策委員長(前半)
     岸田文雄 自民党 国会対策委員長(後半)
     後藤謙次 政治ジャーナリスト

“私の声”募集テーマ
「終盤国会のあり方について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j05/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
消費増税を強いる前にコレをやれ! 消費税は全部地方に? 橋下維新vs財務省の(秘)真意とは?
国土強靭化で土建復活? ムダな公共事業どう食い止める? 社会保障目的というウソ
民自公(秘)デタラメ合意
ゲスト出演者
尾立源幸、片山さつき、高橋洋一、古賀茂明、三橋貴明、上念司、山口二郎

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「近いか総選挙 民主党の選挙戦略を聞く」
ゲスト:高木 義明 (民主党選挙対策委員長)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽竹島・尖閣問題は…

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「オスプレイ 拭えぬ不安全国に広がる」
新型輸送機オスプレイについて、全国の半数近くの知事がNHKの取材に対し、安全性に懸念と回答。
配備先の沖縄県だけでなく、全国に不安が広がっている状況について解説。
NHK解説委員…西川龍一
239無記名投票:2012/08/27(月) 06:52:55.83 ID:2J7PMSpy
>>236
参議院公報より

09:00 予算委員会
 会議に付する案件
   予算の執行状況に関する調査
   (外交防衛等に関する件)

10:00 東日本大震災復興特別委員会
 会議に付する案件
   理事補欠選任の件
   東日本大震災復興の総合的対策に関する調査

13:00 決算委員会
 会議に付する案件
   平成二十二年度一般会計歳入歳出決算、平成二十二年度特別会計
   歳入歳出決算、平成二十二年度国税収納金整理資金受払計算書、
   平成二十二年度政府関係機関決算書
   平成二十二年度国有財産増減及び現在額総計算書
   平成二十二年度国有財産無償貸付状況総計算書
   (皇室費、内閣、内閣府本府、厚生労働省、消費者庁及び沖縄振
   興開発金融公庫の部)
   国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査
240無記名投票:2012/08/27(月) 07:00:35.62 ID:v3+M2Z7v
>>237
ああ 参院午前中だけかと思ったら残りカスかよ
241無記名投票:2012/08/27(月) 08:52:26.65 ID:2J7PMSpy
国会TVより

09:00 参議院予算委員会
      集中審議(外交防衛等)
      質疑者
       石井 一(民主)
       外山 斎(生活)
       松田 公太(みんな)
       井上 哲士(共産)
       吉田 忠智(社民)
       亀井 亜紀子(生活)
       舛添 要一(改革)

13:00 参議院決算委員会(中継)
      平成22年度決算
       有田 芳生(民主)
       斎藤  嘉隆(民主)
       塚田 一郎(自民)
       熊谷 大(自民)
       加藤 修一(公明)
       はた ともこ(生活)
       田村 智子(共産)
       福島 みずほ(社民)
       亀井 亜紀子(み風)
242無記名投票:2012/08/27(月) 21:02:55.70 ID:DIYIhFML
> 復興予算捻出のためのODA削減案に反対する超党派連合(媚中派)

【サッカー】中国、ガーナに無償でサッカースタジアム建設へ [8/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346032395/

> 「中国政府がすべての費用を負担して建設する。融資ではなく、無料だ」
243無記名投票:2012/08/27(月) 23:45:04.37 ID:jznlo6Sl
8月28日(火)の中継予定
衆院
13:00  本会議
10:00  環境委員会
244無記名投票:2012/08/28(火) 06:34:57.31 ID:R9k77gSD
>>243
2012/08/28(火)
衆議院
10:00  環境―
13:00  本会議

参議院
09:00  総務―
10:00  法務―
10:00  外交防衛―
10:00  文教科学―
10:00  厚生労働―
10:00  農林水産―
10:00  経済産業―
10:00  国土交通―
13:00  内閣―
15:00  環境―
16:00  消費者問題に関する(特)―
245無記名投票:2012/08/28(火) 07:35:47.40 ID:sV3gqow/
8月28日(火)

04:55-08:00 テレビ朝日系列 やじうまテレビ! 〜マルごと生活情報局〜
▽香港活動家の尖閣上陸ビデオ公開!! 過激行動全容▽過熱!! 竹島領有へ韓国反日教育の実態

05:25-08:00 フジテレビ系列 めざましテレビ
▽新尖閣ビデオ徹底分析

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
日本と韓国の竹島の所有権をめぐる問題は、両国のさらなる軋轢を生んでいます。朝ズバッ!では
韓国を緊急取材! 韓国人の“独島”観について考えます。

07:00-07:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽国会 与野党の攻防

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽橋下維新は定数半減を…国会また混乱

08:00-09:55 フジテレビ系列 とくダネ!
(1)ついに公開! 尖閣で中国船VS海上保安庁の激突映像を検証
(2)衆院議員定数を半分削減橋下市長の衝撃プラン

10:00-16:23 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月28日 外交防衛委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105795220
○外交、法務及び司法行政に関する調査
 ・質疑
※付託前提
○在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する
 外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案
 (閣18)(衆送付)
 ・趣旨説明
 ・衆議院における修正部分の説明
 ・質疑
 ・採決
(・附帯決議)

11:15-12:15 ニコニコ生放送 ACTAがデジタル社会に与える影響 (講師:津田大介、八田真行) 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105742229
鳩山由紀夫元内閣総理大臣が会長を務める政権公約を実現する会主催の、ACTA(Anti-Counterfeiting
Trade Agreement:偽造品取引防止に関する協定)に関する講演の模様を生中継でお送りいたします。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽風雲急の政局! 渦中の安倍元首相を生直撃

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽尖閣…海保ビデオ公開の波紋・上陸拒否で都知事反発▽生活保護からの脱出…猛暑の西成密着(他)

13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
議員定数・特例公債。重要法案を強行採決する野田総理、強気のワケを徹底検証。

13:00-14:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月28日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105796066
上がり法案の処理

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
検証! 公開映像で見えるモノ都はいよいよ尖閣へ…
246無記名投票:2012/08/28(火) 07:38:20.41 ID:sV3gqow/
15:00-16:00 ニコニコ生放送 チャンネル桜 水島総社長 記者会見 主催:自由報道協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105760416
「洋上慰霊祭と尖閣上陸」というテーマで、尖閣諸島問題に関して、チャンネル桜
水島総社長氏による記者会見の模様を生放送でお届けいたします。

16:47-17:53 読売テレビ かんさい情報ネット ten!
熱血解説本気? 橋下氏仰天発言衆議院定数は半分に!? 国会議員は意外な反応

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
国会終盤解散めぐる与野党攻防

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽尖閣不法上陸…その時ビデオ公開で新展開は▽重要法案きょう採決与野党対立で国会緊迫
▽山本美香さん告別式▽密着“リアル海猿”海保の精鋭に出動指令全力救助! 過酷な日常

16:52-17:20 テレビ東京系列/BSJ NEWS アンサー【大図解! 橋下争奪戦の勝者と秋の解散】
国会議員の合流の条件に衆院定数の半減など“高いハードル”を掲げた橋下氏率いる維新の会。
橋下氏と合流したい勢力は多いが、一体どこが勝者となるのか?なるほど図解。

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
明日“問責”提出へ…与野党の攻防ヤマ場に

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
野党欠席のまま採決へ全面対決…問責提出は

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽日朝政府協議あす再開 めぐみさん両親の思い

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『民主党政権3年を検証 期待が失望に…脱官僚 マニフェスト実現は?』

 2009年8月30日、民主党は総選挙で歴史的な勝利を収め、政権交代を成し遂げた。鳩山内閣の
支持率も発足当初68%を越え、行政刷新会議による事業仕分けで、無駄削減に切り込む姿勢などで
国民の期待も高まった。
 しかし、政治主導で予算を組むべく立ち上げようとした国家戦略局を設置する法案は国会に
提出されたものの、成立することはなかった。また、普天間基地移設を巡る迷走で鳩山首相(当時)が、
小沢幹事長(当時)も政治資金の問題で同時に辞任、その後、菅直人氏が首相となるも、突然、
消費増税を掲げ、その影響もあってか参院選に惨敗、その後、尖閣諸島沖中国漁船衝突事件、
さらには東日本大震災が日本を襲い、その対応を巡り菅首相(当時)も辞任へと追い込まれた。
後を受けた野田首相は、自民・公明との3党合意を経て、消費税増税法を成立させたものの、
民主党は分裂、小沢一郎氏らは新党を立ち上げた。
 政権交代から3年。当初、民主党は、脱官僚、政治主導を掲げ、自民党政治からの脱却を図ろうと
したが、今ではその面影はない。
 この日は、前官房副長官の福山哲郎氏と、国民の生活が第一の副幹事長である松崎哲久氏、
かつて民主党のブレーンだった北海道大学教授の山口二郎氏を迎え、民主党政権の3年を検証する。

ゲスト: 福山哲郎 民主党参議院議員 前官房副長官
     松崎哲久 国民の生活が第一副幹事長
     山口二郎 北海道大学教授

“私の声”募集テーマ
「民主党政権の3年について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j03/form/primenews_opinion.html
247無記名投票:2012/08/28(火) 07:39:28.22 ID:sV3gqow/
21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「原発事故と福島〜子どもの未来を守る〜」
ゲスト:川田 龍平 (みんなの党参議院議員)、志葉 玲 (ジャーナリスト)
先週に引き続き、「原子力事故による子ども・被災者支援法」を特集する。
子どもや妊産婦を放射線被爆の影響から守るなど、
経済、産業面を重視したこれまでの被災者支援策とは異なる法案。
超党派で法案成立に尽力した川田龍平参議院議員と、
原発事故後の放射線被爆について取材を続けるジャーナリストの志葉玲さんに、
福島の現状と子どもたちを守る方策について聞く。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽あす日朝政府間協議…拉致問題は進展するか 経済巡る北朝鮮の思惑 ▽尖閣映像公開の波紋

21:00-23:00 ニコニコ生放送 角谷浩一と松嶋初音のニュースバックヤード
〜番組準レギュラー議員ほぼ総登場! 最終回2時間SP!〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv101511276
今回でバックヤード最終回! ラストは番組準レギュラーの議員の方々をお呼びしての2時間スペシャル。
あらゆるテーマで議論していきます。
■出演予定者
民主党:川内博史衆議院議員
共産党:穀田恵二衆議院議員
新党日本代表:田中康夫衆議院議員
国民の生活が第一:玉城デニー衆議院議員
自民党:平井たくや衆議院議員
社民党党首:福島みずほ参議院議員
新党大地・真民主:松木けんこう衆議院議員

23:00-23:58 テレビ東京系列 ワールドビジネスサテライト (BSJ 24:00-24:58)
▽深まる対立 竹島問題の経済的余波
248無記名投票:2012/08/28(火) 08:32:44.57 ID:KM6jqQ8D
いつもありがとう。助かってます。
249無記名投票:2012/08/28(火) 09:08:24.43 ID:sV3gqow/
参議院公報より

09:00 総務委員会
 会議に付する案件
   地方自治法の一部を改正する法律案(閣法第六〇号)(衆議院送付)
   大都市地域における特別区の設置に関する法律案(衆第二八号)
   (衆議院提出)
   国家公務員の給与の減額措置等による国家公務員の人件費の総額
   の削減に関する法律案(参第二号)
   行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び
   郵政事業等に関する調査

10:00 法務委員会
 会議に付する案件
   裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(閣法第七号)(衆議院送付)
   法務及び司法行政等に関する調査

10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件
   在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の
   給与に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第一八号)(衆議院送付)
   インド洋におけるテロ対策海上阻止活動及び海賊行為等対処活動
   に対する補給支援活動の実施に関する特別措置法案(第百七十六回国会
   参第一号)
   外交、防衛等に関する調査

10:00 文教科学委員会
 会議に付する案件
   古典の日に関する法律案(衆第三〇号)(衆議院提出)
   教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
   高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部を改正する法律案
   (閣法第六五号)(衆議院送付)
   カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律案(衆
   第三一号)(衆議院提出)
   子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案(第百七十六回
   国会参第三号)
   社会保障及び労働問題等に関する調査
   (移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律案に
   関する件)

10:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
   株式会社農林漁業成長産業化支援機構法案(閣法第二〇号)(衆議院送付)
   農林水産に関する調査

10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
   災害時における石油の供給不足への対処等のための石油の備蓄の
   確保等に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第二七号)
   (衆議院送付)
   原子力発電所等の緊急安全評価等に関する法律案(第百七十七回
   国会参第一〇号)
   経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査
   (中小企業等協同組合法の一部を改正する法律案に関する件)
250無記名投票:2012/08/28(火) 09:08:57.88 ID:sV3gqow/
10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
   都市の低炭素化の促進に関する法律案(閣法第四三号)(衆議院送付)
   海上保安庁法及び領海等における外国船舶の航行に関する法律の
   一部を改正する法律案(閣法第四五号)(衆議院送付)
   国土の整備、交通政策の推進等に関する調査

13:00 内閣委員会
 会議に付する案件
   理事辞任の件
   地域再生法の一部を改正する法律案(閣法第一六号)(衆議院送付)
   構造改革特別区域法の一部を改正する法律案(閣法第一七号)
   (衆議院送付)
   内閣の重要政策及び警察等に関する調査

15:00 環境委員会
 会議に付する案件
   環境及び公害問題に関する調査

16:00 消費者問題に関する特別委員会
 会議に付する案件
   消費者安全法の一部を改正する法律案(閣法第三四号)(衆議院送付)
   消費者問題に関しての総合的な対策樹立に関する調査
251無記名投票:2012/08/28(火) 10:04:22.94 ID:sV3gqow/
国会TVより

10:00 参議院外交防衛委員会
      一般質疑
      質疑者
       風間 直樹(民主)
       猪口 邦子(自民)
       宇都 隆史(自民)
       石川 博祟(公明)
       佐藤 公治(生活)
       小熊 慎司(みんな)
       山内 徳信(社民)
      (休憩後)
      外務公務員給与法改正案
      質疑者
       島尻 安伊子(自民)
       佐藤 正久(自民)
       山本 香苗(公明)
       佐藤 公治(生活)
       小熊 慎司(みんな)
       山内 徳信(社民)
252無記名投票:2012/08/28(火) 10:14:11.71 ID:sV3gqow/
09:00 参議院総務委員会
      地方自治法改正案
      大都市地域特区法案
      質疑者
       山崎 力(自民)
       礒崎 陽輔(自民)
       木庭 健太郎(公明)
       主濱 了(生活)
       寺田 典城(みんな)
       山下 芳生(共産)
       又市 征治(社民)
       行田 邦子(み風)
253無記名投票:2012/08/29(水) 05:20:28.41 ID:Stnsv0uE
2012/08/29(水)
衆議院
09:00  外務―
09:00  財務金融―
09:00  国土交通―
09:40  厚生労働―

参議院
10:00  本会議
254無記名投票:2012/08/29(水) 09:00:03.39 ID:UKziUpwW
8月29日(水)

09:00-11:45 ニコニコ生放送 <ネット規制に影響も?「ACTA」に関する審議・強行採決か>
【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月29日 外務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105931760
ネット規制・表現の自由・創造性にも大きな影響を与えると言われている、
知的財産権の執行に関する法的枠組「ACTA」に関する審議 ほか
(条約)
8  欧州復興開発銀行を設立する協定の改正の受諾について承認を求めるの件
9  偽造品の取引の防止に関する協定の締結について承認を求めるの件
10 二千六年の海上の労働に関する条約の締結について承認を求めるの件
11 千九百九十四年の関税及び貿易に関する一般協定の譲許表第三十八表(日本国の
  譲許表)の修正及び訂正に関する確認書の締結について承認を求めるの件

10:00-12:00 ニコニコ生放送 <自公 首相問責決議案を提出>【参議院 国会生中継】 〜平成24年8月29日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105897341
自民・公明両党が野田首相の問責決議案を参議院に提出。特例公債法案と衆議院の選挙制度改革法案が、
野党が欠席する中、与党の賛成多数で可決されことに反発したものと見られます。問責決議案は、
参議院本会議で採決される見通しです。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽緊迫!! “問責”可決へ野田首相次の一手は? 混迷政局に街の声は…

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽大使襲撃で日中緊張…日の丸強奪の犯人像

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽遺骨問題や拉致問題に進展は? 日朝政府間協議4年ぶりに再開
▽国会空転へ自民・公明が参議院に野田首相の問責決議案提出へ

13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
▽問責決議案の提出で与野党の思惑は

13:00-14:00 「CafeSta」カフェスタトーク 〜水曜担当・三原じゅん子議員〜 (2012.8.29)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105887174
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=07UiTo75NlQ&feature=plcp
CafeStaトーク水曜日担当は、三原じゅん子参議院議員。
今回は先週に引き続き、新藤義孝衆議院議員がゲストです。
「日本の領土問題について」の第二弾をお送りします。是非ご覧ください。
お楽しみに☆
※本会議等の関係上、放送時間が変更になる可能性があります。

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
▽単独採決に野党が反発首相問責決議案採決へ

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
▽問責提出で国会空転へ自民が民主に反発理由

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
▽野田首相の問責提出で国会空転

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽問責決議で政局混迷▽日朝協議…拉致は?

16:52-17:20 テレビ東京系列/BSJ NEWS アンサー
北朝鮮に変化あり! 日朝協議で拉致は…

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
▽首相に問責…可決へ“近いうち”どうなる
25521:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT:2012/08/29(水) 09:03:30.58 ID:UKziUpwW
18:00- USTREAM みわちゃんねる突撃永田町!!
http://www.ustream.tv/channel/akasakaplus
  すげかわ 洋 (国民の生活が第一 衆議院議員)

18:30-20:00 ニコニコ生放送 菅直人 前首相 記者会見 主催:日本外国特派員協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105877582
日本外国特派員協会主催による菅直人 前首相の記者会見を生中継いたします。

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽首相問責 攻防で政局は

19:00-20:30 ニコニコ生放送 1665か所の音声加工と29か所のモザイク、東京電力テレビ会議映像問題を徹底検証
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105395498
8月6日に公開された事故発生後の東京電力テレビ会議映像。その内容から事故対応の真相に迫ると共に
その情報公開のプロセスについて検証する。
【出演】(敬称略)
野村修也(弁護士/元国会事故調査委員)
春名幹男(早稲田大学大学院客員教授)
上村淳(共同通信社 原子力報道室 担当部長)
津田大介(司会、ジャーナリスト)
七尾功(ニコニコ動画 政治担当部長)

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『問責採決で与野党緊迫 ▽ 米大統領選挙を検証 政策&日本への影響は』

 8月27〜30日に開催される米共和党大会。ミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事が
大統領候補に指名される見通しで、さらに共和党が政権をとったときの政権公約となる
「政策綱領」も採択される。
 ロムニー氏は今月11日、大統領選でコンビを組む副大統領候補に、財政赤字問題でオバマ政権批判の
急先鋒として知られるライアン下院予算委員長を起用すると発表した。
 大幅な歳出削減、規制緩和・法人税減税などの経済政策を打ち出し、軍事力増強・対中強硬路線
などの外交政策を掲げるロムニー氏は、世論調査でオバマ大統領に後れをとる選挙戦を巻き返せるのか?
ロムニー氏が掲げる政策、共和党の「政策綱領」は、世界経済、日本の外交にどんな影響を与えるのか?
 11月6日の投開票に向け、これから本格化を迎える米大統領選の今後を徹底検証する。

ゲスト: 中山俊宏 青山学院大学国際政治経済学部教授
     安井明彦 みずほ総合研究所政策調査部長

“私の声”募集テーマ
「米大統領選挙の行方について聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j05/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「裁判員裁判から3年 問われる司法改革」
ゲスト:大出 良知 (東京経済大学教授・弁護士)
初の裁判員裁判(05年8月3日)が行われてから3年。
裁判員制度の導入は「司法の民主化」「開かれた司法」を目指して行われている司法改革の一端。
司法への思いを新たにする人が現れる一方で、裁判員の心身の負担など、
さまざまな課題も浮かび上がっている。
また、罪なき人が有罪判決を受ける冤罪も、無くなることがない。
取り調べの可視化や代用監獄の問題、裁判官の官僚制など、
司法改革には、未だ多くの課題が山積している。
東京経済大学教授・弁護士で、司法制度改革推進本部のメンバーをつとめた
大出良知(おおで よしとも)さんとともに、司法改革のあり方について考える。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽日朝協議がスタート…4年ぶり開催で何が ▽問責決議案提出
256無記名投票:2012/08/29(水) 09:04:16.76 ID:UKziUpwW
21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽日朝協議4年ぶりの再開・拉致解決の糸口なるか▽問責決議案を採決で重要法案と政局の行方

22:54-23:45 TBS系列 NEWS23クロス
日朝協議“拉致”は?

22:54-23:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽日朝協議“拉致問題”進展は?▽首相“問責”を提出
257無記名投票:2012/08/29(水) 09:18:13.32 ID:UKziUpwW
参議院公報より

10:00 参議院本会議

○議事日程 第二十五号

 第 一 古典の日に関する法律案(衆議院提出)
 第 二 都市の低炭素化の促進に関する法律案(内閣提出、衆
     議院送付)
 第 三 海上保安庁法及び領海等における外国船舶の航行に関
     する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院
     送付)
 第 四 災害時における石油の供給不足への対処等のための石
     油の備蓄の確保等に関する法律等の一部を改正する法
     律案(内閣提出、衆議院送付)
 第 五 中小企業等協同組合法の一部を改正する法律案(経済
     産業委員長提出)
 第 六 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(内閣提
     出、衆議院送付)
 第 七 地方自治法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議
     院送付)
 第 八 大都市地域における特別区の設置に関する法律案(衆
     議院提出)
 第 九 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部を改正
     する法律案(内閣提出、衆議院送付)
 第一○ カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する
     法律案(衆議院提出)
 第一一 移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する
     法律案(厚生労働委員長提出)
 第一二 動物の愛護及び管理に関する法律の一部を改正する法
     律案(衆議院提出)
 第一三 地域再生法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議
     院送付)
 第一四 構造改革特別区域法の一部を改正する法律案(内閣提
     出、衆議院送付)
 第一五 在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外
     務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案
     (内閣提出、衆議院送付)
 第一六 株式会社農林漁業成長産業化支援機構法案(内閣提
     出、衆議院送付)
 第一七 消費者安全法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆
     議院送付)
258無記名投票:2012/08/30(木) 06:55:42.82 ID:R/zsb+MT
8月30日(木)

05:25-08:00 フジテレビ系列 めざましテレビ
▽橋下・東国原がタッグ? 問責可決で政局は

07:00-07:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽国会どうなる法案は ▽日朝協議2日目は?

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽問責可決で重要法案が棚ざらし…維新動くも解散は“遠い将来”?

09:30-11:00 ニコニコ生放送 【8月30日】橋下徹 大阪市長 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105864453
橋下徹大阪市長の定例記者会見を生中継いたします。

10:30-12:00 ニコニコ生放送 9月APECでのTPP交渉参加表明を阻止する超党派議員・国民集会 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106020491
9月のAPECでのTPP交渉参加表明を阻止するため、超党派の議員による、TPP交渉参加表明を阻止する
超党派議員・国民集会が行われます。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽すったもんだの末に…“問責可決”国会空転与野党の論客が生激論法案棚上げの責任は?

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
問責…国民不在、政局どこへ

12:00-13:00 「CafeSta」カフェスタトーク 〜木曜担当・いそざき仁彦議員〜 (2012.8.30)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106009088
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=9SpWwTHQ0ps

木曜担当・いそざき仁彦議員によるカフェスタトーク。
今週は、「香川県スペシャル」でお送りします。
ゲストは、同県選出平井たくや衆議院議員と、
2013年参議院議員選挙候補予定者・三宅伸吾さんです。
お楽しみに☆

13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
重要法案はたなざらし国会空転でどうなる? 近いうち解散

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
▽永田町をチェックだ

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
生出演安倍晋三元首相に聞く総裁選・橋下市長との本当の仲・北朝鮮にはどんな手で責める?

15:00-15:30 ニコニコ生放送 河野太郎ブロマガ開始記念〜まつじゅんに聞く!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105904702
ブロマガ開始を記念して、自民党衆議院議員 河野太郎がお送りする、チャンネル生放送第!弾!
自民党衆議院議員 松本純さんをお迎えして、1. 官房副長官として内側からみた麻生政権 (秘話)
2. カメラマン松本純 3. ネットに何を期待するか に関するお話をおうかがい致します。
是非ご覧ください。
259無記名投票:2012/08/30(木) 06:56:58.85 ID:R/zsb+MT
16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
拉致事件解決の糸口つかめるか

16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
橋下市長現実味増す“出馬説”衆院選出る? 出ない?

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
“問責”で国会空転へ・解散は? さらに大混迷

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
維新に“人気首長”ら集結…キーマンを直撃

16:53-19:00 テレビ朝日系列 スーパーJチャンネル
“問責”可決で政局は

20:00-21:00 朝日ニュースター ニュースの深層 #103
(再放送 翌13:00-13:55)
「続続民主主義論〜民主主義は議論にあり」
ゲスト:片山 善博 (前法務大臣)
「政治家が真剣に議論し、役人が根回しから解放されれば、政治は変わる」と言う片山氏の
民主主義論第3弾。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『尖閣問題&オスプレイ 石垣・宜野湾市長出演 沖縄の声と政府の対応』

 先日、香港の活動家が尖閣諸島に上陸した。それに対抗するように東京都議や兵庫県議らが
同島に上陸。さらに今月末には東京都が尖閣諸島周辺を調査する予定となっている。緊張の色合いが
濃くなる日中関係。この事態をどのように解決していけば良いのだろうか?
 そして、10月初旬の沖縄配備が迫るオスプレイ。今月末には米国からモロッコ事故に続き
フロリダ事故の調査結果があがり、「人為的ミス」と報告される見込みだ。
 安全性を確認した上で、オスプレイを配備していく方針だが、このオスプレイ配備で無視しては
いけないもの。それは、地元住民の声だ。万が一オスプレイが何らかのトラブルに見舞われることに
なれば、その実害を直接的に被りかねないのが地元住民。地元首長は再三に渡り日本政府に対して
配備中止を求める要請書を提出している。
 日本政府は南西方面の防衛・抑止を視野に入れつつ、これらの声を真摯に受け止め、これからの
対応を決断していかなければいけないだろう。いま地元住民は何を考え、政府の対応をどのように
見ているのか? 日本政府、そして我々日本国民は、地元住民の声をどのように受け止めるべきなのか?
地元首長の声をじっくり聞き、日本政府の対応を問う。

ゲスト: 渡辺周 防衛副大臣
     中山義隆 沖縄県石垣市長(前半)
     佐喜眞淳 沖縄県宜野湾市長(後半)
     山田吉彦 東海大学海洋学部教授

“私の声”募集テーマ
前半「尖閣諸島問題について聞きたい事、言いたい事」
後半「オスプレイ配備問題について聞きたい事、言いたい事」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j02/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「大詰め国会 政界再編含みの政局へ」
ゲスト:菅 義偉 (自民党衆議院議員)
いよいよ会期末まであと1週間となった。
政権交代から丸三年を迎え、自民党は変わったのか、変わりきれていないのか。
今後の自民党の追い込み戦略等、ゲストにズバリ聞く!

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽“オスプレイは安全”で地元信頼得られるか ▽野田首相就任1年…迷走の政治
260無記名投票:2012/08/30(木) 06:57:39.38 ID:R/zsb+MT
21:00-22:00 ニコニコ生放送 幸福実現TV 第77回「沖縄の今」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105104897
沖縄の離島を巡り、現地の様子、住人の本音を伺ってきた、矢内筆勝氏をゲストにお招きし
お送りいたします。幸福実現党がお届けする番組です。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽日朝協議で拉致は…

22:54-23:45 TBS系列 NEWS23クロス
進展? 日朝協議の行方 正恩体制…北の思惑は

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「残された一票の格差の責任」
一票の格差是正をめぐる問題は、依然暗礁に乗り上げている。与党は強行採決を行ったが、
ねじれ国会のもとでは法案成立は不可能。与野党側双方の政治姿勢を問う。
NHK解説委員…太田真嗣
261無記名投票:2012/08/30(木) 07:10:28.96 ID:R/zsb+MT
>>258
10:30-12:00 ニコニコ生放送 9月APECでのTPP交渉参加表明を阻止する超党派議員・国民集会 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106020491
9月のAPECでのTPP交渉参加表明を阻止するため、超党派の議員による、TPP交渉参加表明を阻止する
超党派議員・国民集会が行われます。

10:30 開会挨拶
     TPPを考える国民会議 副代表世話人
      衆議院議員 山田 正彦(民主党)
10:33 国会議員挨拶
     加藤 紘一 (自民党)
     鈴木 克昌 (国民の生活が第一)
     石田 祝稔 (公明党)
     志位 和夫 (共産党)
     福島 みずほ(社民党)
     内山 晃  (新党きづな)
     下地 幹郎 (国民新党)
     松木 謙公 (新党大地・新民主)
     舟山 康江 (みどりの風)
     小林 興起 (減税日本)
     荒井 広幸 (新党改革)
     田中 康夫 (新党日本)
     亀井 静香 (無所属)
11:00 決議
     梶原 康弘 (民主)
11:05 講演「TPPの正体」
     講師 元外務省国際情報局長 孫崎 享
11:40 質疑応答
11:55 ガンバローコール
     稲田 朋美 (自民党)
262無記名投票:2012/08/30(木) 08:36:06.60 ID:W6Q8vlae
政権交代(笑)

ERROR:連続投稿ですね!! 0+6回 【新規制試行運用中(笑)】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1346271267/

1 名前:だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw [] 投稿日:2012/08/30(木) 05:14:27.37 ID:OXw/eLb10
対象 2012/08/30現在 ikura鯖 kohada鯖(順次拡大予定)

Q1.どんな規制なにょ?

137 異邦ジン ★ 2012/08/29(水) 22:57:14.28 ID:???0
今回の規制は、連続規制に引っかかった人を別リストに記録して、
連続書き込みに+αして制限します。
別リストは規制リストと違って、数ではなく一定の期間で消えます。
期間は「timecount x 時間」、つまり、timecount が16なら16時間です。

人が少ない板で timecount:timeclose の比率が激しいと、
書けない人が続出する可能性があるので、報告をいただくか、
こちらでみつけたら、調整をする場合がありますー。

Q2.連続投稿なんてしてないんだけど(涙目)

2012/08/30現在、バクorセッティングミスにより連続だろーが初回だろーが手当たり次第に書き込み出来ません
そのうち直るハズ

Q3.またどこからかの攻撃で鯖落か?!(怒)

だから違うって^^

Q4.金返せ!(迫真)

絶対無理(*^゚艸^*)くすくすっ♪
263 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/08/31(金) 00:13:34.77 ID:t4p06FW4

★佐藤正久@

9月3日、参議院決算委員会で再度質問に立つことになった。
答弁者は総理を除く関係閣僚、13時から約60分の予定だ。
これから資料を集める。竹島や尖閣関連、オスプレイ、福島復興等が
質問の候補かな?

http://twitter.com/SatoMasahisa/status/241088043279331328
264無記名投票:2012/08/31(金) 04:44:35.57 ID:kDJkK+R4
2012/08/31(金)
衆議院
09:00  外務―
09:00  国土交通―
13:30  内閣―

参議院
 ―
265無記名投票:2012/08/31(金) 07:20:41.46 ID:w9mHzzKo
8月31日(金)

04:55-08:00 テレビ朝日系列 やじうまテレビ! 〜マルごと生活情報局〜
▽拉致に進展!? 日朝協議異例3日目継続の背景▽橋下維新“公約”にタイゾー氏モノ申す

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
▽橋下維新の会に合流!? 渦中の東国原氏生出演▽早くも党首選モード有権者不在の国会空転

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽橋下維新の“頭脳”を直撃!! 改革の実現は!?

09:00-11:15 ニコニコ生放送 《欧州議会が否決したACTA、委員会で可決へ》【衆議院 国会生中継】〜平成24年8月31日 外務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106123804
ネット規制・表現の自由・創造性にも大きな影響を与えると言われている、
知的財産権の執行に関する法的枠組「ACTA」に関する審議 ほか
(条約)
8  欧州復興開発銀行を設立する協定の改正の受諾について承認を求めるの件
9  偽造品の取引の防止に関する協定の締結について承認を求めるの件
10 二千六年の海上の労働に関する条約の締結について承認を求めるの件
11 千九百九十四年の関税及び貿易に関する一般協定の譲許表第三十八表(日本国の
  譲許表)の修正及び訂正に関する確認書の締結について承認を求めるの件

09:00-11:40 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年8月31日 国土交通委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106128290
質疑・採決

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽次は誰? 永田町は党首選モード! 維新の会と連携は? 解散は? 政治エキスパート達が描く政界未来予想図とは

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽拉致は…日朝協議で北に変化!? 正恩体制で方針転換か▽大使襲撃未逮捕の謎・偽造ナンバー中国思惑

12:00-13:00 「CafeSta」 カフェスタ青年局 〜決戦は金曜日〜 (2012.8.31)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106129837
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=n_Ailr1E_r4

毎週金曜日CafeStaは、青年局による『決戦は金曜日』★
今回のゲストは三重2区・島田佳和支部長です。
キャスターは宇都隆史青年局次長。お楽しみに♪

12:30-18:15 ニコニコ生放送 【政府、国会、民間 事故調査委員会委員長登壇】原発事故調査で明らかになったこと
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105347133
東京電力福島第一原子力発電所事故に関する、政府、国会、民間等の主要な事故調査委員会の報告が
まとまりました。このフォーラムでは、これの事故調の委員長による各委員会の振り返りと、
今後の審議にどう生かしていくかの考察を行います。
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
▽政局場外乱闘の様相橋下出馬情報の真偽は▽日本任せたい有名人小中高生に聞きました

15:00-16:00 ニコニコ生放送 石原慎太郎 東京都知事 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106047269
石原慎太郎 東京都知事による記者会見を生放送いたします。

15:30-16:00 TBSニュースバード 国会トークフロントライン
 (再放送 23:00-23:30、9月1日(土) 09:30-10:00)
266無記名投票:2012/08/31(金) 07:21:12.85 ID:w9mHzzKo
16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
国会空転水面下で活性化の政局

16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
独占対談小沢一郎×伊藤史隆…橋下よ! 政権目指せ!▽生活保護に特区構想問題山積の新西成区長就任1カ月を密着取材

16:52-17:20 テレビ東京系列/BSJ NEWS アンサー【もう1年、野田流戦術はこれだ!】
間もなく就任から1年となる野田総理。気付いてみれば何度も難局を乗り越えてきた。
橋下氏をめぐって政治がうごめく中、野田流戦術はどのような策を打ち出すのだろうか。

17:00-19:00 日本テレビ系列 news every.
日朝協議はどうなる? 拉致問題の協議行方は

17:30-20:00 ニコニコ生放送 【8/31】大飯原発再稼働抗議デモ 首相官邸周辺より生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105863528
関西電力 大飯原子力発電所の再稼働に抗議するデモの模様を、首相官邸周辺より生中継で
お届けいたします。
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『公明党山口代表に聞く “問責”欠席の理由と総選挙、維新連携は?』

 水曜夜の参議院本会議で、野田首相の問責決議が可決された。
 この問責決議案は、国民の生活が第一、みんなの党などの中小野党7会派が提出したもの。
自民党は賛成に回ったが、問責理由の内容が消費増税をめぐる民主、自民、公明の3党合意を
批判するものだったため、公明党は「筋を通す」として採決を退席、棄権した。
 自民党と公明党の協力関係は、どうなるのか? 総選挙をにらんだ各党の今後の動きは?
 公明党の山口那津男代表が、生出演。問責決議棄権の理由や、今後の政局について話を聞く。

ゲスト: 山口那津男 公明党代表(前半)
     山本一太 自民党参議院議員(後半)
     中野晃一 上智大学国際教養学部教授

“私の声”募集テーマ
「政局について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j01/form/primenews_opinion.html

20:30-22:00 ニコニコ生放送 福島は「再生」できるのか? 〜測定・除染・再生活動から見る飯舘村の現在
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105227608
※ 除染状況を取材した映像も公開 ※
福島第一原発事故から約1年半。除染はどこまで進んだのか? そして、福島は本当に「再生」
できるのか――? 復興を目指して活動を続ける方をゲストに招き、福島の「未来」を見つめます。

21:00-22:00 TOKYO MX ゴールデンアワー
金曜は「政治」の日! 舛添要一参院議員(新党改革)が参戦! 「第三極」と「政党」について徹底議論!
今回のゲストは参院議員・舛添要一さん(新党改革)!▽首相問責決議案が可決! 国会空転で日本の
今後はどうなる?▽維新の会が国政政党化? 「第三極」について考える▽知っているようで意外と
知らない「政党」について徹底議論!▽そもそも「政党」の“要件”とは? 各国の事例と比較
日本人パネリスト・ニュース解説:龍野 建一 (共同通信社解説委員)
ゲストパネリスト:舛添 要一 (新党改革参議院議員)
外国人パネリスト:春香クリスティーン(スイス),パスカル(ベルギー/日本),ガウ(フィリピン/イギリス)

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (たちあがれ日本参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  松本 洋平 (前衆議院議員)

23:00-23:30 ラジオ日本 清水勝利のこれでいいのかニッポン!!
  深谷 隆司 (元通産大臣、元自民党総務会長、TOKYO自民党政経塾長)
267無記名投票:2012/08/31(金) 07:22:30.43 ID:w9mHzzKo
9月1日(土)

01:25-04:25 テレビ朝日系列 朝まで生テレビ! ※一部地域は01:34〜
 テーマ「激論! 竹島・尖閣・北方領土 ドーする日本外交」
  福山 哲郎 (民主党参議院議員、参院外交防衛委員会委員長)
  山本 一太 (自民党参議院議員、元外務副大臣)
  潮 匡人 (評論家)、小沢 遼子 (評論家)、萱野 稔人 (津田塾大学准教授)、
  金 慶珠 (東海大学准教授)、木村 三浩 (新右翼「一水会」代表)、
  孔 健 (チャイニーズドラゴン新聞主幹)、富坂 聰 (作家)、
  孫崎 享 (作家、元外務省国際情報局長)、渡部 恒雄 (東京財団上席研究員)
268無記名投票:2012/08/31(金) 20:13:44.60 ID:w9mHzzKo
05:45−7:30 TBS系列 みのもんたのサタデーずばッと
 テーマ「▼問責可決で国会空転! 決まったのは増税だけ? ▼民主党代表選、自民党総裁選は?
      ▼生活必需品は据え置き? 軽減税率で私たちの暮らしは?」
  岩見隆夫 大塚耕平 山本一太 吉永みち子

08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ! ぷらす
 テーマ「放送1111回SP第2弾! 『自民・谷垣総裁』緊急出演! 国会・解散・選挙を全告白
      ▽ついに動くぞ『橋下維新』その戦略は ほか」
  谷垣 禎一 (自民党総裁)
  橋本 五郎 (読売新聞特別編集委員)、宮崎 哲弥 (評論家)、政井 マヤ (フリーキャスター)

08:15-08:45 NHK総合 週刊 ニュース深読み
 テーマ「竹島・尖閣諸島 みなさんの疑問に答えます」
  解説:孫崎享(元外交官),宮家邦彦(元外交官),加藤青延(NHK解説委員)、出石直(NHK解説委員)

09:00-09:54 BS日テレ ニッポンの大疑問
 テーマ「領土問題にゆれる民主党外交政策について自民党石破元防衛相に問う」
  石破 茂 (衆議院議員 自民党前政務調査会長)
  山田 吉彦 (東海大学海洋学部教授)

09:25-10:30 読売テレビ あさパラ!
 テーマ「橋下『維新の会』次期衆院選へ準備着々▽日朝協議で拉致問題の進展は? ほか」
  青島あきな 和泉修 ヤナギブソン ダイアン 若一光司 長谷川まさ子

10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「どうする経済! エネルギー! 国家再生の戦略を問う!!」
  古川 元久 (国家戦略担当・内閣府特命担当大臣)
  恵村 順一郎 (朝日新聞論説委員)

10:30-11:00 TOKYO MX 西部邁ゼミナール〜戦後タブーをけっとばせ〜
 (再放送 16:00-16:30[S2]、3日(月) 00:00-00:30[S2]、5日(水) 00:30-01:00[S2])
 テーマ「水島総氏の尖閣上陸記」
  ゲスト:水島 総 (日本文化チャンネル桜代表、頑張れ日本! 全国行動委員会幹事長)

11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書
 テーマ「▽“ナベツネ”こと渡邉恒雄氏が緊急出演!▽気になるアノ人どう評価? 今の政治を一喝」
  ゲスト:渡邉 恒雄 (読売新聞グループ会長・主筆)

13:00-14:00 テレビ大阪他 たかじんNOマネー 〜人生は金時なり〜
 テーマ「今週は特別企画たかじん“脳”マネー! 野田総理や橋下市長、独裁者やお騒がせ女優など、
     気になる人物の頭の中を脳科学者・茂木健一郎氏と勝手に徹底分析しちゃいます!」
  ゲスト:茂木 健一郎 (脳科学者)
  出演者:大谷昭宏 青山繁晴 岸博幸 水道橋博士 眞鍋かをり フィフィ

17:30-18:50 TBS系列 報道特集
 テーマ「▽結局乗り切れた? 原発なしの夏▽置き去り? 拉致問題の今」

18:00-18:30 BS11 リベラルタイム
 月間テーマ「これでいいのか? 永田町」
  岸井 成格 (毎日新聞主筆)
269無記名投票:2012/08/31(金) 20:14:25.09 ID:w9mHzzKo
20:00-23:00 日本文化チャンネル桜 日本よ、今...「闘論! 倒論! 討論!」
 テーマ「反日国家群にどう対処するか?」
  一色 正春 (元海上保安官)
  宇都 隆史 (参議院議員)
  上島 嘉郎 (別冊「正論」編集長)
  新藤 義孝 (衆議院議員)
  高山 正之 (ジャーナリスト)
  長尾 たかし (衆議院議員)
  室谷 克実 (評論家)
  司会:水島 総

21:00-22:25 BSフジLIVE ソーシャルTV ザ・コンパス
 テーマ「国会議員って何人必要?」

22:00-23:24 TBS系列 情報7daysニュースキャスター
中国の教育緊急取材! 日本を尖閣をどう教えているのか? ほか
270無記名投票:2012/08/31(金) 20:26:32.91 ID:w9mHzzKo
9月2日(日)

06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談
 テーマ「『決める政治』が、また『決まらない政治』に〜3党協調路線にひび」
  野中 広務 (元内閣官房長官)
  藤井 裕久 (民主党税調会長)
  
07:30-08:55 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「緊急出演…石原慎太郎知事きょう都が尖閣調査へ領土どう守る? 石破元防衛相と激論&総裁選」
  石原 慎太郎 (東京都知事)
  石破 茂 (元防衛相、自民党衆議院議員)

08:00-09:54 TBS系列 サンデーモーニング
 テーマ「“選挙の顔”めぐる動き本格化▽国旗強奪…中国の対応▽4年ぶりの日朝協議で成果は ほか」
  浅井信雄 田中秀征 大宅映子 萱野稔人 岸井成格

08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
(MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
  松原 仁 (国家公安委員長 拉致問題担当相)

09:00-10:40 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
 テーマ「“問責可決”・政治はどう動く 政府・各党代表に問う」
  (第1部)
  岡田 克也 (副総理)
  自見 庄三郎 (国民新党代表)
  (第2部)
  谷垣 禎一 (自由民主党総裁)
  小沢 一郎 (国民の生活が第一代表)
  山口 那津男 (公明党代表)
  渡辺 喜美 (みんなの党代表)
  志位 和夫 (日本共産党委員長)
  福島 みずほ (社会民主党 党首)
  平沼 赳夫 (たちあがれ日本代表)

10:00-11:45 テレビ朝日系列 報道ステーションSUNDAY
 テーマ「▽追跡…中国大使襲撃のナゾ!! 何者が!? 背景は▽総理問責で解散は!? ほか」
  森 喜朗 (自民党衆議院議員)

13:30-15:00 YTV他 たかじんのそこまで言って委員会
 テーマ「『名場面』スペシャル! 未公開映像も蔵出し ▽やしき委員長&三宅顧問が吠える!
      ▽歴代総理の爆笑トーク連発! ▽野村克也氏、阪神再生への仰天プラン発表!?
      ▽皇室の未来を激論! 明治天皇の玄孫が… ▽楽屋&記者会見など…未公開映像も一挙に」
  出演者:辛坊治郎 津川雅彦 田嶋陽子 加藤清隆 勝谷誠彦 宮崎哲弥 竹田恒泰 山口もえ 桂ざこば

18:00-18:55 日本テレビ系列 真相報道 バンキシャ!
 テーマ「▽“橋下新党”のメンバー絞る踏み絵戦略とは ほか」
  ゲスト:佐藤和孝(ジャーナリスト)、河上和雄(元東京地検特捜部長)、舘野晴彦(月刊『ゲーテ』編集長)

18:00-18:55 BS11 報道プレミアム 堂々たる政治、凛とした日本
 テーマ「国会空転 どうなる解散総選挙」
  歳川 隆雄 (インサイドライン編集長)
  鳩山 邦夫 (元総務大臣)
271無記名投票:2012/09/02(日) 09:59:40.87 ID:qNjfAm3N
10:00-11:45 テレビ朝日系列 報道ステーションSUNDAY
 テーマ「速報! 都の調査船が尖閣へ…石原知事は▽森元総理が生出演 ほか」
  森 喜朗 (自民党衆議院議員)
272無記名投票:2012/09/03(月) 08:41:59.17 ID:ZZBMLveV
2012年9月3日(月)の審議中継予定

衆議院

なし

参議院

12:00 決算委員会
 会議に付する案件
   平成二十二年度一般会計歳入歳出決算、平成二十二年度特別会計
   歳入歳出決算、平成二十二年度国税収納金整理資金受払計算書、
   平成二十二年度政府関係機関決算書
   平成二十二年度国有財産増減及び現在額総計算書
   平成二十二年度国有財産無償貸付状況総計算書
   国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査
273無記名投票:2012/09/03(月) 08:44:46.02 ID:ZZBMLveV
9月3日(月)

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽橋下氏“維新の会”国政進出宣言の波紋 ほか

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽中国が反発!! 都尖閣調査詳報石原氏は!? 地主弟激白▽橋下維新新党へ加速八策最終版で議員合流▽混戦総裁選

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽「次の首相」選び一気に加速…国民の声は

12:00-13:00 「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員 (2012.9.3)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106252708
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=DO1x-efeYl4

平将明議員による月曜日恒例のカフェスタトーク☆
今週は、自民党都連の"TKOトリオ"で東京政策鼎談をお送りします。
ゲスト:木原誠二(東京20区支部長)
     越智隆雄(東京6区支部長)

12:00-18:15 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年9月3日 決算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106257784
○平成二十二年度決算外2件
○会計検査の要請に関する件

13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
迷走・民主党はどこへ前原政調会長を生直撃代表選・解散の行方はどうなる日本の未来?

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
▽東京都が尖閣諸島調査同行写真家が生報告

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
▽ヤギに水源も…尖閣現地調査直後の専門家が生報告▽自民総裁選

14:55-17:45 MBS ちちんぷいぷい
▽橋下氏新党旗揚げ国政進出へ!?▽国の財布は空っぽ? 法案棚ざらしの影響

16:47-17:53 読売テレビ かんさい情報ネット ten!
▽教えて! 混迷政局は元・官僚・岸さん物申す

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
▽尖閣諸島東京都の周辺調査は?

16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
▽大阪維新“新党”どうなる?

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽東京都が“尖閣"調査どうなる?購入の行方▽党首選…波乱の9月

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
▽東京都調査で船だまり候補地…尖閣の行方は中国側は“不法調査”

16:53-19:00 テレビ朝日系列 スーパーJチャンネル
▽都が尖閣調査で緊迫?

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽尖閣諸島に“最接近”島の価値は? 都が調査
274無記名投票:2012/09/03(月) 08:47:21.14 ID:ZZBMLveV
17:00-18:00 ニコニコ生放送
岡田克也副総理・行政改革担当・社会保障と税一体改革担当大臣 記者会見 主催:自由報道協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106117618
『今後の「税と社会保障の一体改革」の見通し等について政府の方針、考え などについて』に関して、
岡田克也副総理による記者会見の模様を生放送でお届けいたします。

18:10-18:52 NHK総合・東京 首都圏ネットワーク
▽間近に見た尖閣諸島は 詳報・都の現地調査

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『自民“焦点の男”直撃 総裁選&尖閣の行方は』

 この週末、東京都は購入を目指す尖閣諸島の資産価値などを調査する必要性があるとして、
独自の調査団を尖閣諸島に派遣し、昨日、船上から様々な調査を行った。そこで番組前半は、
この調査団に参加した海洋政策の第一人者、東海大学海洋学部の山田吉彦教授にその成果と
現地の様子を聞くとともに、外務大臣、そして内閣官房長官として領土保全に直接関わった
経験を持つ、町村信孝氏に領土をめぐる外交課題と今後の東アジア情勢における日本の展望と
方策をきく。
 また番組後半は、9月26日に迫る自民党総裁選へ向け、谷垣総裁はじめ、出馬の意向を示す
動きが活発化する中、そのキーマンの一人である古賀誠元幹事長をゲストに、総裁選、そして
解散総選挙に向けた、自民党内の現状と展望、そして政権与党の座を奪還するための戦略を問う。

ゲスト: 町村信孝 自民党衆議院議員 元内閣官房長官(前半)
     山田吉彦 東海大学海洋学部教授(前半)
     古賀誠 自民党衆議院議員 元幹事長(後半)
     後藤謙次 政治ジャーナリスト(後半)

“私の声”募集テーマ
「領土保全&自民党総裁選について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j02/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
野田おろし無気力国会&永田町のから騒ぎに怒り爆発! 各党液状化の無政府状態に中韓の反日行動はエスカレート!
橋下市長の強気発言&どうなる解散総選挙?
ゲスト出演者
渡辺周、小池百合子、笹川堯、須田慎一郎、五味洋治、河村たかし

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT (再放送: 翌日04:30-05:25)
「どうする次の一手 亀井氏が語る」
ゲスト:亀井 静香 (衆議院議員)
会期末直前、野田首相の問責決議が可決され、国会は空転状態だ。
重要法案の審議もストップし、成立も見込めなくなった。
民主、自民、公明の3党合意と、野田首相の「近いうち」解散という約束も、今回の問責で白紙撤回。
今会期中の解散は、遠のいたという空気が永田町に広がっている。
混沌とした、国民不在の政治はいつまで続くのか。
既成政党から離れ、第三極の可能性を模索する、亀井静香氏に、次の一手を語っていただく。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽尖閣諸島・東京都調査の行方は

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽自民総裁選が混戦模様谷垣再選戦略に暗雲も中堅若手が長老支配か
▽東京都“尖閣視察”現地調査員が生報告

22:54-23:45 TBS系列 NEWS23クロス
尖閣洋上調査で何が?

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「竹島・なにが問題か」
竹島問題がなぜこれほどこじれるのか、出口をどこに見いだせばよいのかを出石委員が解説する。
NHK解説委員…出石直
275無記名投票:2012/09/03(月) 14:28:38.88 ID:lU9b8jvb
9月3日(月)
12:00 参議院決算委員会
      平成22年度決算
      質疑者
       大島 九州男(民主)
       安井 美沙子(民主)
       佐藤 正久(自民)
       二之湯 智(自民)
       森 まさこ(自民)
       加藤 修一(公明)
       横山 信一(公明)
       柴田 巧(みんな)
       はた ともこ(生活)
       外山 斎(生活)
       井上 哲士(共産)
       又市 征治(社民)
       舟山 康江(み風)
276無記名投票:2012/09/04(火) 07:39:59.25 ID:aUdxbbRi
2012年9月4日(火)の審議中継予定

衆議院

なし

参議院

なし
277無記名投票:2012/09/04(火) 07:51:08.89 ID:aUdxbbRi
9月4日(火)

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
▽ダブル首相選の行方…野田首相・谷垣氏再選の可能性は? 候補乱立▽尖閣購入で政府交渉大詰め…東京都の対応

08:00-09:55 フジテレビ系列 とくダネ!
▽検証! 橋下市長の7年分語録見えてきた野望と矛盾

09:40-10:40 ニコニコ生放送 【9月4日午前】藤村官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109193
※官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
首相官邸での記者会見を生中継いたします。
<尖閣国有化、月内合意へ調整=20億5000万円で直接購入―政府>
<細野氏擁立の動き=候補乱立も、説明会に12陣営―民主代表選>
<「即時ゼロ」の恐れ指摘=30年の脱原発決定で想定―政府>

09:45-10:45 ニコニコ生放送 細野豪志 原発事故収束・再発防止担当大臣記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106652217
細野豪志 原発事故収束・再発防止担当大臣の記者会見を、終了まで生中継いたします。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽大混戦の自民党首選‥キーマンとして小泉進次郎氏急浮上の理由

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽神経戦!! 自民総裁選混戦の行方〜渦中の石破茂氏生直撃▽尖閣で都vs政府激化…調査キーマンが生報告

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽民vs自「選挙の顔」レースの行方▽20億円余…どうなる尖閣購入計画

11:30-12:30 「CafeSta」カフェスタトーク 火曜担当・丹羽秀樹議員 (2012.9.4)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106646445
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=_L1m-NuO-GM

CafeStaトーク火曜日担当は、丹羽秀樹衆院議員。
今週のゲストは高村正彦衆議院議員です。
テーマは、「日本の領土問題について。」高村議員にお話しを伺います。

13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
公明党山口代表&みんなの党渡辺代表生出演どうなる解散・総選挙混乱する政局の鍵は?

13:50-14:00 NHK Eテレ 視点・論点「社会保障と税の一体改革(1)“消費税”」[再]
一橋大学大学院教授…田近栄治

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
▽国民不在の戦い…民主は予備選挙自民総裁選は乱立様相そして維新は?

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
▽橋下氏維新の会が比例1位? 世論調査で判明! 国民何に期待?

14:55-17:45 MBS ちちんぷいぷい
▽法案たなざらしの影響(2)一票の格差是正

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【9月4日午後】藤村官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109241
※官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
首相官邸での記者会見を生中継いたします。
<尖閣国有化、月内合意へ調整=20億5000万円で直接購入―政府>
<細野氏擁立の動き=候補乱立も、説明会に12陣営―民主代表選>
<「即時ゼロ」の恐れ指摘=30年の脱原発決定で想定―政府>
278無記名投票:2012/09/04(火) 07:57:41.26 ID:aUdxbbRi
16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
▽古賀氏が徹底解説…維新が抱える2つの“逆説”とは

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽大混迷! 自民総裁選

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
▽どうなる民主党代表選対抗馬擁立の動き活発

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽民自トップ選び過熱

17:30-18:30 ニコニコ生放送 鈴木宗男新党大地・真民主代表(前衆議院議員) 記者会見 主催:自由報道協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106118142
「解散総選挙、安全保障等で混乱する日本の政治情勢について」に関して、
鈴木宗男新党大地・真民主代表(前衆議院議員)による記者会見の模様を生放送でお届けいたします。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『大阪維新が新党結成へ 次期政権の枠組みは? 第三極のあり方を議論』

 8月29日、参議院で野田首相に対する問責決議が可決された。その内容は消費税増税を巡り、
民主・自民・公明3党を批判するもので、公明党は採決を棄権したが、自民党はこれに賛成してまで
問責の可決に進んだ形となった。
 これ以降、国会は空転、何も進まないまま、会期末を迎えようとしている。そんな中、民主と
自民は今月下旬に控えた党首選に向け、動きを活発化させている。
 一方、橋下大阪市長が率いる大阪維新の会は、9月中旬にも新党を結成する方向だ。9日には、
衆院選の公約となる「維新八策」に関する公開討論会を開催し、現職国会議員のほか、
中田宏前横浜市長や東国原英夫前宮崎県知事、河村たかし名古屋市長や大村秀章愛知県知事らの
参加が見込まれている。
 既成政党が政局に走る中、大阪維新の会をはじめとする第3極は、“近いうち”とされる
解散総選挙で、有権者の受け皿となり得るのか?
 9日に公開討論会に参加する予定の中田宏前横浜市長、東国原英夫前宮崎県知事らを迎え、
大阪維新の会をはじめとする第3極の在り方について問う。

ゲスト: 中田宏 大阪市特別顧問 前横浜市長
     東国原英夫 前宮崎県知事
     曽根泰教 慶應大学大学院教授

“私の声”募集テーマ
「大阪維新の会をはじめとする第3極について言いたいこと・聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j02/form/primenews_opinion.html

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽“もう努力の限界…”脱原発に揺れる産業界 ▽走り始めた党首候補

24:05-24:30 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
名乗り続々…党首“秋の陣”

04:20-04:30 NHK総合 視点・論点「社会保障と税の一体改革(2)“年金”」
日本総研主任研究員…西沢和彦
279無記名投票:2012/09/05(水) 04:29:52.32 ID:LRK7YUMr
9月5日(水)の審議中継予定

衆議院

10:00  内閣委員会
13:00  経済産業委員会
14:40  厚生労働委員会

参議院

13:00  政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会
280無記名投票:2012/09/05(水) 09:18:58.75 ID:LRK7YUMr
9月5日(水)

10:00-12:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年9月5日 内閣委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106770652

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽激戦!? 自民党総裁選…注目の石破茂氏生直撃

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽結党へ加速!! 橋下党首就任へ不協和音も盟友生直撃▽民自は党首選び混迷
▽原発ゼロ議論大詰め…大飯再停止へ緊急声明

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽民主・反野田候補の一本化は

13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
▽民主・自民とも党首選で揺れる政局(他)

13:00-17:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年9月5日 倫理選挙委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106773203
○公職選挙法の一部を改正する法律案
・趣旨説明
・質疑
・採決

13:00-13:30 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年9月5日 経済産業委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106771431

13:50-14:00 NHK Eテレ 視点・論点「社会保障と税の一体改革(2)“年金”」
日本総研主任研究員…西沢和彦

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
“橋下ボーイズ”? 東国原氏本音を直撃!

14:40-14:50 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年9月5日 厚生労働委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106770905
 採決、起草

14:55-17:45 MBS ちちんぷいぷい
▽過払い年金の引き下げ先送り国会で審議断念相次ぐ

15:00-16:00 ニコニコ生放送 アーニー・ガンダーセン博士(米国の原子力技術者・エネルギーアドバイザー) 記者会見 主催:自由報道協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106130935
「福島第一原発事故及びその影響に関する見解、今後のエネルギー・シフトへの展望について」に
関して、アーニー・ガンダーセン博士による記者会見の模様を生放送でお届けいたします。

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
アメリカ大統領選・ボストンで青山が見た真実とは…そして拉致問題の今は日本の未来を徹底解説

16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
国政進出身内から批判…内紛に橋下市長はどう動く?

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽丹羽大使車襲撃男ら裁判せずに…行政処分

18:00- USTREAM みわちゃんねる突撃永田町!!
http://www.ustream.tv/channel/akasakaplus
  中後 淳 (新党きづな 衆議院議員)
281無記名投票:2012/09/05(水) 09:20:45.08 ID:LRK7YUMr
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『民主党代表選 首相の対抗馬スタジオ生出演 ▽ 混迷の自民党総裁選』

 野田首相への問責決議が可決され、国会が事実上の休会状態となったことにより、
民主・自民両党の党首選に向けた動きが本格化している。
 30日、首相に批判的な中堅・若手の衆参両院議員40人が民主党復活会議を立ち上げ、
代表選候補者を選ぶための予備選を9月5日に行うことを決めた。この会議の出席議員から
田中真紀子元外相を擁立する声が上がっているほか、赤松元農水相も独自に出馬に向けた
動きを進めているという。
 一方、自民党は谷垣総裁が総裁選出馬の意向を正式に固め、31日以降、再選に向けた動きを
活発化させる方針。安倍元首相、町村元官房長官、石破前政調会長、林芳正政調会長代理らも
出馬に意欲を示しており、自民党総裁選も予断を許さない状況だ。
 果たして、民主・自民の次の党首は誰になるのか? 前半は自民党の大島副総裁、後半は
民主党のキーマンを迎え、それぞれの党首選の行方を徹底分析する。

ゲスト: 大島理森 自由民主党副総裁 ほか

“私の声”募集テーマ
前半「自民党総裁選について言いたいこと、聞きたいこと」
後半「民主党代表選について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j02/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「尖閣・竹島・北方領土 日本固有の領土を守れ!」
ゲスト:孫崎 享 (作家・元外務省国際情報局長)
尖閣諸島、竹島、そして北方領土。各地で日本固有の領土をめぐって問題が続出している。
一触即発で軍事衝突すらおこる可能性を孕みながら、どうしたら領土を守れるのか。
紛争を避け、平和的な解決方法はあるのか。
著書『戦後史の正体』でも注目を集める孫崎 享氏と討論する。

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
▽反野田予備選…陣営一本化は

04:20-04:30 NHK総合 視点・論点「社会保障と税の一体改革(3)“医療・介護”」
東京医科歯科大学教授…川渕孝一
282無記名投票:2012/09/05(水) 09:49:10.35 ID:LRK7YUMr
衆議院

10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
   国家公務員法等の一部を改正する法律案(内閣提出、第百七十七
   回国会閣法第七四号)
   国家公務員の労働関係に関する法律案(内閣提出、第百七十七回
   国会閣法第七五号)
   公務員庁設置法案(内閣提出、第百七十七回国会閣法第七六号)
   国家公務員法等の一部を改正する法律等の施行に伴う関係法律の
   整備等に関する法律案(内閣提出、第百七十七回国会閣法第七七号)
   地方自治法第百五十六条第四項の規定に基づき、管区国家公務員
   局及び沖縄国家公務員事務所の設置に関し承認を求めるの件(内閣
   提出、第百七十七回国会承認第六号)
   行政機関の保有する情報の公開に関する法律等の一部を改正する
   法律案(内閣提出、第百七十七回国会閣法第六〇号)
   民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律
   の一部を改正する法律案(内閣提出第三〇号)
   地域住民等による安全で安心して暮らせるまちづくりの推進に関する
   法律案(井上信治君外三名提出、第百七十三回国会衆法第一一号)
   国家公務員法の一部を改正する法律案(井上信治君外六名提出、
   第百七十四回国会衆法第三二号)
   国家公務員法等の一部を改正する法律案(河野太郎君外六名提出、
   第百七十六回国会衆法第五号)
   幹部国家公務員法案(河野太郎君外六名提出、第百七十六回国会
   衆法第六号)
   国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律案(野田毅君外二名
   提出、第百七十七回国会衆法第三一号)

 質疑者
  本村 賢太郎(民主)
  後藤 祐一(民主)

13:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
   私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の一部を改正する
   法律案(内閣提出、第百七十四回国会閣法第四九号)
   経済社会課題対応事業の促進に関する法律案(内閣提出第二八号)
   中小企業等協同組合法の一部を改正する法律案(参議院提出、参法
   第三三号)

14:40 厚生労働委員会
 会議に付する案件
   移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律案(参議院
   提出、参法第三五号)
   母子家庭の母及び父子家庭の父の就業の支援に関する特別措置法案
   起草の件
   厚生労働関係の基本施策に関する件

参議院

13:00 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会
 会議に付する案件
   政治倫理の確立及び選挙制度に関する調査
283無記名投票:2012/09/06(木) 05:55:16.69 ID:jqd5OLtu
2012/09/06(木)
衆議院
13:00  本会議

参議院
 ―
284無記名投票:2012/09/06(木) 07:30:07.43 ID:qipxaK4R
9月6日(木)

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
次の総理大臣は誰だ? ダブル党首選挙混とん(1)自民石破茂氏生出演維新橋下氏と連携は?
(2)細野氏出馬本格検討

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽尖閣を国が購入へ…中国反発、都知事は?

09:30-11:00 ニコニコ生放送 【9月6日】橋下徹 大阪市長 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106633109
橋下徹大阪市長の定例記者会見を生中継いたします。

10:00-11:00 ニコニコ生放送 「領土と外交に関する勉強会」生中継〜講師:安倍晋三氏、石破茂氏〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106867971
「尖閣諸島をはじめとする領土問題、外交問題」について、安倍晋三、石破茂両衆議院議員が
講師を務める勉強会が開催されます。ニコニコ生放送では、自民党衆参両院議員が参加する
勉強会の模様を生中継致します。
講師:安倍晋三衆議院議員、石破茂衆議院議員
主催:政策集団「のぞみ」

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
民主・打開の一手は? 識者読む仰天シナリオ

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽尖閣を国購入へ!! 地主弟激白 舞台裏猪瀬氏生直撃▽大飯停止声明の波紋

13:00-13:20 ニコニコ生放送 《世界で初めてACTA批准へ》【衆議院 国会生中継】 〜平成24年9月6日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106883736
ネット規制・表現の自由・創造性にも大きな影響を与えると言われている、知的財産権の執行に
関する法的枠組「ACTA」に関する採決が行われると思われます。

13:00-14:00 ニコニコ生放送 武田邦彦×宮脇淳子緊急対談!
尖閣・竹島・北方四島ってホントに領土問題!? 「現代のコペルニクス」収録現場より生放送!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106650280
アジア・中国・韓国の歴史問題のスペシャリスト宮脇淳子先生と、 武田邦彦先生の
コペルニクス対談がまたしても実現! 今話題の領土問題って、実は領土の問題ではないって本当?
そもそも領土って何? 目からウロコの対談を、お見逃し無く!

13:50-14:00 NHK Eテレ 視点・論点「社会保障と税の一体改革(3)“医療・介護”」[再]
東京医科歯科大学教授…川渕孝一

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
国VS東京都真実は一つ! 最新尖閣地権者の本音はどこに猪瀬直樹生激白します

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
▽尖閣寄付した人本音

14:55-17:45 MBS ちちんぷいぷい
▽橋下氏に問う維新八策の本質▽選挙にらみ!? 決まらぬ原子力規制委人事
285無記名投票:2012/09/06(木) 07:34:13.65 ID:qipxaK4R
16:30- ニコニコ生放送 日本は原発を止められない!?―エネルギー問題を考えるPart2
『そのまま言うよ! やらまいか』ゲスト山名元
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106653247
■ゲスト
山名元(京都大学原子炉実験所・教授)
■出演(予定)
堤 堯(元文藝春秋編集長)
日下公人(評論家)
志方俊之(軍事アナリスト)
武田邦彦(工学博士)
宮脇淳子(モンゴル史家 / 学術博士)
和田秀樹(精神科医 / 映画監督)
大塚隆一(シアター・テレビジョン会長)

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
混迷続き・党首選への調整加速か

16:53-19:00 テレビ朝日系列 スーパーJチャンネル
東国原氏が出馬決意で維新どうなる? 民自は

16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽検証東電テレビ会議150時間映像の真実“格納容器が壊れる”あの時何が…一部始終

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽党首選で活発な動き ▽APEC閣僚宣言採択

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『維新との連携は消滅? みんなの党渡辺代表に問う 第三極狙う今後の戦略』

 消費増税法案の成立後、民自公3党による協調体制が崩れ、一気に流動化した終盤国会。
野田首相の言う“近いうち”に向け与野党が動き出す一方で、思惑含みの政局や、重要法案
棚上げのまま空転する国会を見る国民の目は厳しい。
 政治不信の高まり、既存政党離れの風潮も散見される中、中小野党は今後どのような旗印を
掲げて、どのような争点で独自の政策を打ち出していくのか? いわゆる“第三極”の存在感を
示すための課題とは?
 みんなの党の渡辺喜美代表を迎え、その政策と戦略を問う。大阪維新の会との連携は、
これからどうなるのか? 消費増税への道筋が既に描かれた現状を受け、増税反対の立場を
貫いてきたアジェンダの扱いは? 尖閣諸島や竹島をめぐる問題が浮上している今、みんなの党は、
外交・安全保障のあり方や日米関係、アジア諸国との向き合いをどう捉えているのか?
 政治に対する国民の信頼を取り戻すための課題を、じっくり聞く。

ゲスト: 渡辺喜美 みんなの党代表(前半)
     舛添要一 新党改革代表(後半)
     中野晃一 上智大学国際教養学部教授

“私の声”募集テーマ
前半「みんなの党 渡辺喜美代表に聞きたいこと、言いたいこと」
後半「新党改革 舛添要一代表代表に聞きたいこと、言いたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j05/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「渦中の東国原氏に直撃 政界再編から出馬まで」
ゲスト:東国原 英夫 (前宮崎県知事)
宮崎県知事を4年間務めた前宮崎県知事の東国原氏をゲストに迎え、
「維新の会」との関係や現政権の問題点など、詳しく聞く。
286無記名投票:2012/09/06(木) 07:37:05.46 ID:qipxaK4R
21:00-22:00 TOKYO MX ゴールデンアワー
ジャーナリスト津田大介が「ネット右翼=ネトウヨ」について語る!
インターネット普及により増殖し続ける「ネット右翼=ネトウヨ」。彼らは何を思い行動しているのか?
フジテレビ抗議デモなど過激化するネトウヨ。自らもネトウヨの被害を受け爆破予告までされたという
ネットニュース編集者中川淳一郎を招き「ネトウヨ」の実態を徹底議論!▼ネトウヨ裏事情を赤裸々告白
▼津田大介×中川淳一郎、「ネトウヨ」を語る!
曜日MC:津田 大介 (ジャーナリスト)
ゲストパネリスト:中川 淳一郎 (ニュースサイト編集者)
外国人パネリスト:周(中国),イザベル(フランス/日本),ハンナ(韓国)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽党の顔めぐり綱引き

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
VS維新…党首選“勝てる顔”は

04:20-04:30 NHK総合 視点・論点「社会保障と税の一体改革(4)“雇用”」
慶應義塾大学教授…樋口美雄
287無記名投票:2012/09/06(木) 09:47:00.60 ID:qipxaK4R
13:00 衆議院本会議

議事日程

 第 一 特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第\因子製剤に
     よるC型肝炎感染被害者を救済するための給付金の支給に
     関する特別措置法の一部を改正する法律案(厚生労働委員長
     提出)

 第 二 移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する
     法律案(参議院提出)

 第 三 母子家庭の母及び父子家庭の父の就業の支援に関する
     特別措置法案(厚生労働委員長提出)

 第 四 金融商品取引法等の一部を改正する法律案(内閣提出
     、参議院送付)

 第 五 海上運送法の一部を改正する法律案(内閣提出、参議院送付)

 第 六 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律等の一部を
     改正する法律案(内閣提出、参議院送付)

 第 七 船員法の一部を改正する法律案(内閣提出、参議院送付)

 第 八 欧州復興開発銀行を設立する協定の改正の受諾について
     承認を求めるの件(参議院送付)

 第 九 偽造品の取引の防止に関する協定の締結について承認を
     求めるの件(参議院送付)

 第 十 二千六年の海上の労働に関する条約の締結について承認を
     求めるの件(参議院送付)

 第十一 千九百九十四年の関税及び貿易に関する一般協定の譲許表
     第三十八表(日本国の譲許表)の修正及び訂正に関する確認書の
     締結について承認を求めるの件(参議院送付)

 第十二 中小企業等協同組合法の一部を改正する法律案(参議院提出)
288無記名投票:2012/09/07(金) 07:31:38.31 ID:GTDgu9w7
9月7日(金)

04:55-08:00 テレビ朝日系列 やじうまテレビ! 〜マルごと生活情報局〜
▽民主に自民“党の顔”で大混迷

05:30-08:30 TBS系列 みのもんたの朝ズバッ!
民・自 代表戦出馬巡る動きが加速する中… 安倍晋三元首相 生出演

07:00-07:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽党首選・最新の動き

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽細野氏が出馬決断へ…橋下市長は党首も兼務

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
“橋下党首”いよいよ国政へ動く! 維新ブレーン堺屋氏ナマ出演

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽大荒れW党首選!! 民主細野氏出馬決断!? 総理激突へ

11:30-11:45 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】 〜平成24年9月7日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106995895
◯議了案件
◯会期未手続

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽民主代表選…細野氏の決断は▽乱立? 自民総裁選は▽尖閣衝突事件から2年

13:00-13:10 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 〜平成24年9月7日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106996072
閉会中審査に関する件

13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
“次期総理”を狙う? 自民党石破茂氏を直撃どうなる? 日本の将来

13:00-14:00 「CafeSta」 カフェスタ青年局 〜決戦は金曜日〜 (2012.9.7)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106996475
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=nNqXKpvCosI

毎週金曜日CafeStaは、青年局による『決戦は金曜日』★
今回のゲストは山梨3区・中谷真一支部長です。
キャスターは宇都隆史青年局次長。お楽しみに♪
※会議等の関係上、時間がずれ込む可能性があります。

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
強力対抗馬あの細野豪志の素顔…41歳だけど波瀾万丈!! 官邸キャップ最新情報

14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
細野氏代表選出馬へ最終判断イケメン大臣の手腕は▽橋下新党党首へ意欲“3足わらじ”可能?

15:00-16:00 ニコニコ生放送 石原慎太郎 東京都知事 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106965805
<尖閣国有化、都の寄付金活用検討 野田政権が協議>
石原慎太郎 東京都知事による記者会見を生放送いたします。

15:30-16:00 TBSニュースバード 国会トークフロントライン
 (再放送 23:00-23:30、8日(土) 09:30-10:00、9日(日) 00:30-01:00)
289無記名投票:2012/09/07(金) 07:35:07.35 ID:GTDgu9w7
16:00-17:00 ニコニコ生放送 民主党 両院議員総会 録画放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106996828
※この番組は生中継ではなく、録画放送です。
※放送時間を変更する可能性がございます。
9月7日開催される、民主党両院議員総会。念願の消費税増税を果たし、翌日に控えた国会会期末。
10日告示となる民主党代表選挙を目前にした、野田総理の発言が注目されます。ニコニコ生放送では、
この模様を生放送でお送りいたします。

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
大阪維新・国政新党の将来像は?

16:50-17:20 NHK総合 ニュース「野田首相記者会見」関連

16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
渦中の男・東国原氏が真相を語る! 維新出馬要請どうでした?

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
細野氏は? 民主代表選野田首相…出馬表明へ▽尖閣…石原都知事は

16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
党首選に与野党が奔走再選へ野田首相も会見

17:00-19:00 日本テレビ系列 news every.
野田首相と“対決”か細野大臣の出馬決断は

17:30-20:00 ニコニコ生放送 【9/7】大飯原発再稼働抗議デモ ?首相官邸前より生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105864157
関西電力 大飯原子力発電所の再稼働に抗議するデモの模様を、首相官邸周辺より生中継でお届けいたします。
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽新たなリーダーは誰に・党首選びがいよいよ本格化

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『自民党 石破茂氏に問う 日本を取り巻く危機と総裁選出馬への決意は』

 今の日本は、このままで良いのか? 尖閣諸島、竹島をめぐる中国、韓国との対立、長引くデフレ、
政治の迷走…。政治は、なぜ変わらなかったのか? 日本をどう守るのか? 自民党はなぜ下野したのか?
政治の役割とは?
 平和ボケの日本の危機に警鐘を鳴らし続けてきた自民党の石破茂氏が、この国を救うための
処方箋を示す。
 そして、事実上次の首相を決めるとも言われる自民党総裁選が、14日に告示される。有力候補の
1人とも目される石破氏は、今回どう決断するのか? 総裁選の行方を左右する発言に注目が集まる。

ゲスト: 石破茂 自由民主党前政調会長
     河野勝 早稲田大学政治経済学術院教授

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「どう動く政局、どうなる経済政策」
ゲスト:田中 秀征 (元経済企画庁長官・福山大学客員教授)
不信任案提出か? すわ衆院解散か? いよいよ政局がきな臭くなって来た。
政争に終始する今の政治に、今後日本の将来はどう振り回されてしまうのか?
消費増税後の明確な経済政策も示されないまま政治空白を迎えてしまう状況だ。
今回は経済学者であり、政治のプロでもある田中秀征氏に現状の政局を踏まえ、
今後の経済再生に何が必要か、誰なら確かな指針が示せるのかなどの提言をいただく。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウォッチ9
▽世界を動かすリーダー 米中ロ首脳の思惑は? そして代表再選目指す野田総理は何を語る…政界の動き最新情報
290無記名投票:2012/09/07(金) 07:37:29.44 ID:GTDgu9w7
21:00-22:00 TOKYO MX ゴールデンアワー
金曜は「政治」の日! 磯崎仁彦議員(自民党)が参戦! 「一院制/二院制」について徹底議論!
今回のゲストは参院議員・磯崎仁彦さん(自民党)▽立法府のあり方「一院制/二院制」について
徹底議論!▽国会空転…決まらない政治…「ねじれ解消」のために一院制にすべき!?▽参議院の
独自性がカギ!? 磯崎議員が提言!▽各国の議会は一院制? 二院制? 外国人パネリスト交えて徹底比較!
▽一院制・二院制のメリット/デメリットをじっくり議論
日本人パネリスト/ニュース解説:龍野 建一 (共同通信社解説委員)
ゲストパネリスト:礒崎 仁彦 (自民党参議院議員)
外国人パネリスト:春香クリスティーン(スイス),タパ(ネパール),李(韓国


21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽“党の顔”巡る綱引き政策の違いはどこに?

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (たちあがれ日本参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  西村 眞悟 (前衆議院議員・頑張れ日本全国行動委員会関西総本部長)

23:00-23:30 ラジオ日本 清水勝利のこれでいいのかニッポン!!
  深谷 隆司 (元通産大臣、元自民党総務会長、TOKYO自民党政経塾長)

23:30-24:15 TBS系列 NEWS23クロス
どうなる民主代表選…首相会見で細野氏は?

23:50-24:00 NHK総合 時論公論「国会閉会へ 不信の中の党首選び」
NHK解説委員…城本勝

24:28-25:28 日本テレビ系列 NEWS ZERO
出馬は…注目の細野氏が最終決断へ 野田首相きょう正式表明
291無記名投票
2012/09/07(金)
衆議院
09:00  国土交通―
09:00  予算―
09:00  決算行政監視―
09:20  消費者問題(特)―
09:30  安全保障―
09:30  災害対策(特)―
09:30  倫理選挙(特)―
09:50  経済産業―
10:00  厚生労働―
10:15  内閣―
10:20  文部科学―
10:30  外務―
10:30  財務金融―
10:30  環境―
10:50  震災復興(特)―
10:55  沖縄北方(特)―
11:05  総務―
11:10  法務―
11:20  農林水産―
11:20  憲法審査会
11:35  青少年問題(特)―
11:40  海賊対処・テロ防止(特)―
11:40  拉致問題(特)―
11:45  科学技術(特)―
13:00  本会議

参議院
09:00  厚生労働―
09:30  憲法審査会
09:40  社会保障と税の一体改革に関する(特)―
10:00  内閣―
10:00  総務―
10:00  法務―
10:00  外交防衛―
10:00  財政金融―
10:00  文教科学―
10:00  農林水産―
10:00  経済産業―
10:00  国土交通―
10:00  環境―
10:15  災害対策(特)―
10:15  政治倫理の確立及び選挙制度に関する(特)―
10:15  政府開発援助等に関する(特)―
10:20  沖縄及び北方問題に関する(特)―
10:25  消費者問題に関する(特)―
10:30  北朝鮮による拉致問題等に関する(特)―
10:35  東日本大震災復興(特)―
10:45  国際・地球環境・食糧問題に関する調査会
10:45  国民生活・経済・社会保障に関する調査会
10:45  共生社会・地域活性化に関する調査会
10:55  予算―
10:55  決算―
10:55  行政監視―
11:30  本会議