【第177回常会】国会中継総合スレ598

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
第177回国会(常会):平成23年1月24日〜平成23年8月31日までの220日間

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
.
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
.
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
.
◆前スレ
【第177回常会】国会中継総合スレ597
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1310714394/

◆過去の会期(前年分まで)
【第176回臨時会】国会中継総合スレ281
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1291691245/
【第175回臨時会】国会中継総合スレ186
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1285811988/
【第174回常会】国会中継・総合スレ169
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1280281955/
.
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや(衆HP)本会議・委員会等(参HP)本日の議会情報、
 その他、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2
2無記名投票:2011/07/19(火) 09:35:32.20 ID:O/9z8Pq5
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、VLC media player と Mozilla Firefox
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa.2ch.net/livenhk/   ・議員選挙板 http://kamome.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://yuzuru.2ch.net/liveplus/   ・政治板 http://yuzuru.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/       ・地方自治知事板 http://kamome.2ch.net/mayor/
.                                  ・国際情勢板 http://kamome.2ch.net/kokusai/
.                                  ・ニュース速報+板 http://raicho.2ch.net/newsplus/
3無記名投票:2011/07/19(火) 09:38:13.08 ID:O/9z8Pq5
7/19(火)審議予定

衆議院-----

予算委員会 9:00

参議院-----

農林水産委員会 12:10
4無記名投票:2011/07/19(火) 09:39:36.42 ID:O/9z8Pq5
7/19(火)NHK中継予定

「衆議院予算委員会質疑」                  
  〜衆議院第1委員室から中継〜              
               (民主党・無所属クラブ)近藤洋介
               (国民新党・新党日本)下地幹郎
            (自由民主党・無所属の会)小池百合子
 (小池百合子の関連質問)(自由民主党・無所属の会)茂木敏充
 (小池百合子の関連質問)(自由民主党・無所属の会)長島忠美

                              
 (小池百合子の関連質問)(自由民主党・無所属の会)長島忠美
 (小池百合子の関連質問)(自由民主党・無所属の会)古屋圭司
 (小池百合子の関連質問)(自由民主党・無所属の会)小里泰弘
 (小池百合子の関連質問)(自由民主党・無所属の会)金田勝年
  (小池百合子の関連質問)(自由民主党・無所属の会)武部勤
                     (公明党)池坊保子
          (池坊保子の関連質問)(公明党)江田康幸
5無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:06.73 ID:dCOtf6Gs
ゆうちょを政府が手を突っ込んで使いたいだけだろ?
6無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:10.64 ID:iOa7Zb/6
>>1
乙訳分からない
7無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:19.93 ID:kNqbnur9
ん?
国民新党は、完全民営化論者か
8無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:22.48 ID:tn+8iIRD
>>1
日通のペリカン便で乙
9無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:24.50 ID:wV/L75IZ
>>1
もういいよ 眠ソーリでも
あーうるせぇ
10無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:33.17 ID:h9wx+YDE
>>1
下地が「小泉」連発で菅を煽る煽るww
11無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:34.10 ID:v+zzPWiA
ほ〜〜〜
12無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:38.41 ID:bSsL1qn8
>>1乙フテンマ
13無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:44.25 ID:WPX9fEab
重要って言うか、単に勢いだろ、小泉はw
14 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:52.18 ID:1+mQLAi8
それでおまえら大敗しただろw
諦めろ
15無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:55.05 ID:qJLN/XDd
>>1

小泉以上の民営化をしろ@下地
16 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 09:57:55.63 ID:Ey9MXNNh
小泉が郵政一本で>>1乙ー
17無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:55.72 ID:vKxBAK5O
菅への拍手でわかる。
しばらくは民主党選挙互助会は安泰です。
18無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:58.36 ID:dCOtf6Gs
暴露はいいことだw
19無記名投票:2011/07/19(火) 09:57:59.66 ID:MQU3G+Z7
>>1 乙です。
20無記名投票:2011/07/19(火) 09:58:01.27 ID:3mGRNLud
民主党と約束ってw
21無記名投票:2011/07/19(火) 09:58:02.38 ID:kNqbnur9
津村?
睨んでるなぁw
22無記名投票:2011/07/19(火) 09:58:21.57 ID:oXXNKWgM
連立与党内の協議でやってください
23無記名投票:2011/07/19(火) 09:58:29.29 ID:dCOtf6Gs
いい質問だw
24無記名投票:2011/07/19(火) 09:58:30.93 ID:NDFT1lXm
>>4
人多すぎw
もうちょっと人数絞って深く追求した方がいい。

郵政は解散総選挙して国民審判で負けたんだから諦めろ。
25無記名投票:2011/07/19(火) 09:58:34.61 ID:v+zzPWiA
綿貫?落選したじゃん
26無記名投票:2011/07/19(火) 09:58:36.53 ID:tn+8iIRD
小沢と綿貫の約束……考えるとすごい組み合わせだな
27 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 09:58:40.32 ID:Ey9MXNNh
騙しました、嘘つきましたーww
28無記名投票:2011/07/19(火) 09:58:42.37 ID:J5BhRGz5
ん無理難題言ったってwwwいちおつー
29無記名投票:2011/07/19(火) 09:58:45.86 ID:qpzjFjCT
>>1
下地は日本にとってなにが優先事項なのかわかってないだろw
30無記名投票:2011/07/19(火) 09:58:52.32 ID:kNqbnur9
やりません
できません
と言えばいいのに
31 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 09:59:09.80 ID:Ey9MXNNh
綿貫さん、今何やってるのかな。神主業?
32無記名投票:2011/07/19(火) 09:59:11.48 ID:MQU3G+Z7
逃げ菅だから、無理だなw
33無記名投票:2011/07/19(火) 09:59:13.91 ID:tn+8iIRD
できるかも、やるかも、カモかも
34無記名投票:2011/07/19(火) 09:59:16.09 ID:O56fzutn
騙しました、ウソつきました、>>1乙!
35無記名投票:2011/07/19(火) 09:59:19.81 ID:5PDzTj6U
いいからお前はさっさと議員辞めろ嘘つき
36無記名投票:2011/07/19(火) 09:59:26.40 ID:sZ1JBhFl
下地、お前らの私怨で国民生活をメチャクチャにするな
メチャクチャなのは御前の顔と福島みずほの頭の中身だけで充分だ!


>>1
37無記名投票:2011/07/19(火) 09:59:27.63 ID:iOa7Zb/6
こいつはここで議論するんじゃなく別な所でやれよw
38無記名投票:2011/07/19(火) 09:59:27.65 ID:NcOYf5WK
ミンスとの約束を信じた国新が馬鹿なんだよ
39無記名投票:2011/07/19(火) 09:59:40.91 ID:kNqbnur9
指導力ないなぁ
40無記名投票:2011/07/19(火) 09:59:41.38 ID:bTqn7asG
嘘つきカンwww
41無記名投票:2011/07/19(火) 09:59:48.15 ID:HMb7lIHn
>>24
TV中継のある時は、こんなもん
民主党が野党の頃に出来た慣例だったりするけどw
42無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:03.37 ID:O56fzutn
>>35
嘘つきが多すぎて誰のこと指してるのかわかならないwww
43無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:04.43 ID:Bf3fSjwl
もう与党抜ければいいのに
44アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 10:00:11.57 ID:8hrsaF2m
支持率0%政党の看板政策は後回しでいいよ。
45無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:12.62 ID:MQU3G+Z7
リーダーシップは抽象的だなw
46無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:19.33 ID:BZM/q/+q
>>1乙 ハジマタ
47無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:23.98 ID:LYFcJAVv
>>1乙下地氏ね死ね
48 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:00:25.62 ID:Ey9MXNNh
ゆり姐キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
49無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:26.04 ID:tn+8iIRD
全力の努力をお願いしている@菅

おまえは、全力を尽くすところを間違っているよ
50無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:27.24 ID:WPX9fEab
映画じゃないが銭形のAAを張りたくなった1時間無駄だったwww
51無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:29.51 ID:qJLN/XDd
嘘つきが嘘つきを批判する国会w
52無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:32.36 ID:XDqX7bk2
総務会長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
53無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:38.50 ID:i1fUX4V7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
じっくり聞きたい
54無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:40.47 ID:v9y+5U3y
努力しないてことだ
55無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:40.53 ID:4Rtspkez
小池さんきたああ
56無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:41.75 ID:O56fzutn
キター
57無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:46.27 ID:rnO81+k3
あれぇ?太った?
58無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:46.55 ID:h9wx+YDE
蛍光色
59無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:49.95 ID:iOa7Zb/6
きたああああああああああああああ
60無記名投票:2011/07/19(火) 10:00:59.60 ID:sZ1JBhFl
マダム キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
61無記名投票:2011/07/19(火) 10:01:07.68 ID:tn+8iIRD
肉食系ユリ姐さんキター!
62無記名投票:2011/07/19(火) 10:01:13.17 ID:MQU3G+Z7
日本をあきらめない、とか言い出すぞw
63無記名投票:2011/07/19(火) 10:01:27.01 ID:2Ocq5Djm
レッドカードきましたー
64無記名投票:2011/07/19(火) 10:01:38.81 ID:5r+ulbTu
>>1乙。

健さんもいるー。
65無記名投票:2011/07/19(火) 10:01:50.22 ID:J5BhRGz5
クダの上目遣いがきもい
66無記名投票:2011/07/19(火) 10:01:50.53 ID:qpzjFjCT
なでしこネタはいい加減にしてくれ
67 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:01:55.69 ID:Ey9MXNNh
参院選の時レッドカード突きつけたのは公明の山口くんだったっけ
68無記名投票:2011/07/19(火) 10:01:57.72 ID:h9wx+YDE
だしていただいた?お前のためじゃねーよ
69無記名投票:2011/07/19(火) 10:01:58.34 ID:JrVfRSDn
岩清水さんdisらないでー。
70無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:01.26 ID:tLqiROiB
何だそのコメント
71無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:07.92 ID:MQU3G+Z7
菅さんも早く良い結果を出せよw
72無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:10.60 ID:kcaASRDY
サッカーのことを引き合いに出して質疑するなよ。どうせはぐらかされて時間の無駄だ
73アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 10:02:11.43 ID:8hrsaF2m
菅 「時間潰しを頑張ろう」
74 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:17.96 ID:1+mQLAi8
>>62
もう言ってる
75無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:21.29 ID:iOa7Zb/6
レッドカードもう出すぎてやばい
76無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:22.09 ID:RDRyLJno
おい、時間無駄遣いしだしたぞ
77無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:25.63 ID:tn+8iIRD
あきらめない心でもっとがんばろう…イヤですよユリ姐さん
78無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:29.49 ID:HMb7lIHn
ある意味の意味を教えて
79無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:30.85 ID:5PDzTj6U
菅の口から「なでしこ」と出るだけでも汚らわしい。
80 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:02:33.44 ID:Ey9MXNNh
あきらめない気持ちwww
81無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:35.56 ID:v9y+5U3y
小池さんはジワジワ攻めるタイプ。
82無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:35.54 ID:h9wx+YDE
菅が辞めない限り、あきらめてます
83無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:40.96 ID:NDFT1lXm
管がなでしこを語るのが許せない。日本が嫌いなんだから早く北朝鮮に亡命しろ。
84無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:42.91 ID:5L9V5Mmw
なんだよある意味って
85無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:48.18 ID:kNqbnur9
【速報】 菅直人首相、なでしこジャパンの偉業を讃えつつ、自身の続投に改めて意欲
86無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:48.84 ID:bTqn7asG
カンの言葉なんか聴くな!
穢れるwww
87無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:48.97 ID:bSsL1qn8
管に語ってもらいたくないわ
お前はどんだけ国民に絶望を与えたんだよ
88無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:49.52 ID:jUBgXrwH
「ある意味」使わないと死ぬの?
89無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:51.12 ID:vKxBAK5O
ある意味で
まさに

は禁止にしてほしい
90無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:54.43 ID:cdrUZN+H
なでしこJAPANの試合が見たいのッ!ぷぅっ!
っていうウッチャンが浮かんだ
91無記名投票:2011/07/19(火) 10:02:58.40 ID:iOa7Zb/6
だが菅、てめーはあきらめろ
92無記名投票:2011/07/19(火) 10:03:00.62 ID:2Ocq5Djm
まばらな拍手どうも
93無記名投票:2011/07/19(火) 10:03:02.58 ID:WPX9fEab
お前のやることは、やめることだよ空菅
94 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:03:10.41 ID:Ey9MXNNh
やるべきことがある限りはあきらめない気持ちw

辞めない宣言来ましたー
95無記名投票:2011/07/19(火) 10:03:14.91 ID:tLqiROiB
       __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
       // ・ ー-  ミ、
       `l ノ   (゚`>   |
       | (゚`>  ヽ    l
       .| (.・ )     |   俺も粘り強く頑張る!
        | (⌒ ー' ヽ   |
.        l  ヾ     }
      .  ヽ        } 、
   , ―-、   ヽ     ノ
   | -⊂)    >    〈
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |  
      `− ´ |       | _|
_____ | ____ (t  )__  シネ
96無記名投票:2011/07/19(火) 10:03:31.97 ID:MCrXc0aY
振興基金ツッコミキター
97無記名投票:2011/07/19(火) 10:03:39.33 ID:h9wx+YDE
エコノミーで帰ってきたのかなあ
98 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:03:42.75 ID:Ey9MXNNh
スポーツ振興事業仕分けしたよねw
99無記名投票:2011/07/19(火) 10:03:45.15 ID:NDFT1lXm
>>41
顔見せ興行かよ。地元民は嬉しくても、コレが国会だと思われたら困る。
100無記名投票:2011/07/19(火) 10:03:45.22 ID:zM0UhHFA
「拍手がまばらなようですw」
101無記名投票:2011/07/19(火) 10:03:45.75 ID:tn+8iIRD
何の拍手だよ…民主党の人たちはほんとうに拍手したいと思ったのかよ
102無記名投票:2011/07/19(火) 10:03:48.50 ID:MQU3G+Z7
仕分けの話をするのか?
103無記名投票:2011/07/19(火) 10:03:51.17 ID:5PDzTj6U
やっぱ衆議院TVは遅いな〜
104無記名投票:2011/07/19(火) 10:03:52.23 ID:3mGRNLud
二番じゃダメなんですか?
105無記名投票:2011/07/19(火) 10:03:54.47 ID:rnO81+k3
R4狙い?
106無記名投票:2011/07/19(火) 10:03:56.13 ID:5L9V5Mmw
そーゆう
も禁止
107無記名投票:2011/07/19(火) 10:04:05.06 ID:sZ1JBhFl
菅はとっとと諦めて解散総選挙した後、外患誘致罪etcで刑務所行きになってください


というか菅の口からなでしこジャパンの名前が出ると、彼女らが穢されるように思えるのは私だけか?
108無記名投票:2011/07/19(火) 10:04:06.59 ID:uJ6KyaLk
なでしこはもういいや
109 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:04:07.41 ID:Ey9MXNNh
>>97
帰りはビジネスだったらしいよ
110無記名投票:2011/07/19(火) 10:04:12.85 ID:vKCqOmah
よさのんが退室しますた
111アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 10:04:13.48 ID:8hrsaF2m
テプコマリーゼはソレナリに設備は充実してたけど、もう無い。
112無記名投票:2011/07/19(火) 10:04:14.33 ID:2Ocq5Djm
企業スポーツが減るとさみしいよね
113無記名投票:2011/07/19(火) 10:04:21.68 ID:kcaASRDY
なんで回りくどい質問の仕方をするかなぁ
直球勝負でやれよ。菅に変化球つかっても、まともな答弁なんて出てこないんだよ
114無記名投票:2011/07/19(火) 10:04:24.46 ID:z0Y8rN8d
R4 聞いてやれ!
115無記名投票:2011/07/19(火) 10:04:25.81 ID:i1fUX4V7
流石、民主には考えつかない報奨金の考慮
116無記名投票:2011/07/19(火) 10:04:30.68 ID:JrVfRSDn
ビジネスにアップグレードしてもらったという噂あり
ルフトハンザがスポンサーだった模様
117無記名投票:2011/07/19(火) 10:04:37.49 ID:h1nJVqGb
なでしこ禁止
118無記名投票:2011/07/19(火) 10:04:39.37 ID:h9wx+YDE
>>109
それはよかった
119無記名投票:2011/07/19(火) 10:04:39.38 ID:u0Yc59+a
自民は金で釣るしか頭にないんだな、呆れるぜ。
120無記名投票:2011/07/19(火) 10:04:49.73 ID:dCOtf6Gs
ラジオは菅の言い訳フォローの台風情報だったが
終わったら小池さんのチクチク攻撃に代わってた
121無記名投票:2011/07/19(火) 10:04:51.95 ID:wV/L75IZ
そこはJでうまくやれや 
122無記名投票:2011/07/19(火) 10:05:12.82 ID:tLqiROiB
瞬間風速55mかよ
123無記名投票:2011/07/19(火) 10:05:14.01 ID:NDFT1lXm
>>104
2番じゃダメだと証明されたな。

仕分けされたスパコンが世界一になったときは流石に笑ったw
あいつもすごいブーメラン使いだよな。
124無記名投票:2011/07/19(火) 10:05:19.55 ID:vKxBAK5O
金がなによりでしょ。
官邸に呼ばれるなんて、うれしくないでしょ。
125無記名投票:2011/07/19(火) 10:05:24.84 ID:oXXNKWgM
ある意味
126無記名投票:2011/07/19(火) 10:05:28.25 ID:vKCqOmah
>>119
このスレ活躍期待 がんがれ
127無記名投票:2011/07/19(火) 10:05:30.02 ID:3mGRNLud
総理がアマチュア
128無記名投票:2011/07/19(火) 10:05:32.54 ID:h9wx+YDE
ある意味ある種の
129無記名投票:2011/07/19(火) 10:05:44.96 ID:tn+8iIRD
ある種の報償金

変な言い方だよな
130無記名投票:2011/07/19(火) 10:05:47.60 ID:iOa7Zb/6
無免許内閣が何を言う・・・
131無記名投票:2011/07/19(火) 10:05:47.57 ID:u0Yc59+a
>>126
なんだこいつ。
132無記名投票:2011/07/19(火) 10:05:51.53 ID:JrVfRSDn
カネのレベルより、環境をなんとかしてあげたい
133無記名投票:2011/07/19(火) 10:05:54.52 ID:bSsL1qn8
>>107
国民の9割はそう思ってます
134無記名投票:2011/07/19(火) 10:06:01.29 ID:NDFT1lXm
>>113
直球勝負しても…
135無記名投票:2011/07/19(火) 10:06:13.15 ID:tLqiROiB
>>104
決勝で

「2番じゃ駄目なんですか?
    駄目なんです    」

って横断幕があったw
136 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:06:13.68 ID:Ey9MXNNh
>>123
どこかにあったコピペだが

R4の偉大な業績
・スパコン仕分け→学会・産業界の大反発で予算復活、世界一
・「はやぶさU」予算仕分け→はやぶさが帰還して復活
・「200年に一度の災害に備えるのは無駄」とスーパー堤防を仕分け→千年に一度の震災が
・「塩備蓄10万トンは無駄」と備蓄を仕分け→震災で東北の塩工場被災、塩不足に
・女子サッカー育成予算仕分け→W杯優勝
137無記名投票:2011/07/19(火) 10:06:21.21 ID:dCOtf6Gs
や、男子も含めてだっつーの

「総理の思い」www
138アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 10:06:26.74 ID:8hrsaF2m
>>109>>116
ドイツはチャンプに対する礼節がわかってる。
139 【東北電 76.6 %】 :2011/07/19(火) 10:06:35.82 ID:SKp1+7wM
気持ち悪い拍手だ
140無記名投票:2011/07/19(火) 10:06:40.63 ID:3mGRNLud
>>123
ツイッター炎上したんだよねw
141無記名投票:2011/07/19(火) 10:06:45.21 ID:tn+8iIRD
お、犬放送で進次郎が映った
眼福。いいねぇ。菅とちがって
142 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:06:49.11 ID:Ey9MXNNh
>>135
マジかw 誰かキャプしてないかなー
143無記名投票:2011/07/19(火) 10:06:52.74 ID:WPX9fEab
>>135
わろたwww
144無記名投票:2011/07/19(火) 10:07:20.16 ID:dCOtf6Gs
>>124
後に皇居なりにお呼ばれされるだろう
145無記名投票:2011/07/19(火) 10:07:23.94 ID:qJLN/XDd
>>135
www
146 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/07/19(火) 10:07:36.63 ID:1+mQLAi8
>>135
ワロタw
147無記名投票:2011/07/19(火) 10:07:45.93 ID:Qej7rSL0
男女なんたら△の予算をなでしこに回してやれよ
148無記名投票:2011/07/19(火) 10:07:48.48 ID:fm3MFlsj
小池さんいつもこんなにしどろもどろなの?
149無記名投票:2011/07/19(火) 10:07:47.86 ID:2Ocq5Djm
何か今日の小池さんは口調が滑らかじゃないな
150無記名投票:2011/07/19(火) 10:07:52.47 ID:NDFT1lXm
>>136
こ、コレが逆神というやつか・・・
(デスブログ並みの威力w)

もっと日本を仕分けしてくれーw
151無記名投票:2011/07/19(火) 10:08:02.96 ID:MQU3G+Z7
>>135
ワラタw
152無記名投票:2011/07/19(火) 10:08:12.15 ID:qJLN/XDd
>>147
同感
153無記名投票:2011/07/19(火) 10:08:12.32 ID:g+rsIM5T
細野の顔やばくね?
154無記名投票:2011/07/19(火) 10:08:14.88 ID:qpzjFjCT
>>144
秋の園遊会だな
155無記名投票:2011/07/19(火) 10:08:32.82 ID:dCOtf6Gs
>>138
自国チームが出てないのに決勝戦の会場5万人の満員だったし
ホストたるもの、ああでなくてはと胸に刻んだ
156無記名投票:2011/07/19(火) 10:08:37.76 ID:vKCqOmah
小池オワコン
高市稲田の時代だな
157 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:08:43.12 ID:Ey9MXNNh
相変わらず字が小さい
158無記名投票:2011/07/19(火) 10:08:54.77 ID:zM0UhHFA
永里が菅バッサリ「おまえら何のために政治やってんだ?なでしこは純粋な思いでサッカーやっている」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1311003325/
159無記名投票:2011/07/19(火) 10:09:00.60 ID:WPX9fEab
つまみぐいwwwwwww
160無記名投票:2011/07/19(火) 10:08:59.36 ID:2Ocq5Djm
まだどこ見たらいいかわかんねえフリップが
161無記名投票:2011/07/19(火) 10:09:06.86 ID:O56fzutn
うわぁ、カフェスタでのツッコミが活かされてない
162無記名投票:2011/07/19(火) 10:09:07.19 ID:h9wx+YDE
ひどいパネルキターー
163無記名投票:2011/07/19(火) 10:09:23.88 ID:tn+8iIRD
台風情報でL字がでているから、さすがに字が小さいです
164無記名投票:2011/07/19(火) 10:09:23.80 ID:JrVfRSDn
>>155
第3国同士の試合でどれだけ入るかが難しいんだろうな。
165無記名投票:2011/07/19(火) 10:09:25.16 ID:sZ1JBhFl
小池百合子「いろいろな神様がいます」
貴方の目の前には貧乏神と疫病神と悪魔の3身合体がいますよ


種別:外道
名称:カン・チョクト という存在がね
166無記名投票:2011/07/19(火) 10:09:32.80 ID:ksXZEslq
百合子今日は疲れてるんじゃね?
噛み噛みだけど総論はちゃんと抑えてるお
167無記名投票:2011/07/19(火) 10:09:35.43 ID:5r+ulbTu
スポーツ振興関係を仕分けして、OPメダリストらに記者会見を開かれる。
研究関係を仕分けして、東大や京大らの研究者に記者会見を開かれる。
文化芸術関係を仕分けして、市川団十郎に乗り込まれる。

何やってんだ、民主党政権。
168無記名投票:2011/07/19(火) 10:09:40.94 ID:dCOtf6Gs
>>154
そこまで待たせないかと
169 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:09:52.63 ID:Ey9MXNNh
>>147
女子の活躍を支援するための資金なら△の目的にもあってるワナ
170無記名投票:2011/07/19(火) 10:10:11.85 ID:qJLN/XDd
>>154
その場に、なぜかタワラが同席して「他人でも金」
171無記名投票:2011/07/19(火) 10:10:15.83 ID:pqwMAloZ
正直小池はあんま質疑うまくないと思う
172無記名投票:2011/07/19(火) 10:10:21.14 ID:g+rsIM5T
>>155
そう言う意味でも、かの国で行われる冬期オリムピック&パラリンピックは楽しみな・・・いや何でもない
173無記名投票:2011/07/19(火) 10:10:27.14 ID:je8bDyfF
一昨年の総選挙前から民主党が嫌いだった立場では悪代官、家老がのさばっている
水戸黄門や暴れん坊将軍のドラマを2年もみせられ怒りは頂点。
騙されて民主へ一票の怒りとは比べ物にならん。
ゴミに一票入れた人たちは責任をとれ。
174 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/07/19(火) 10:10:28.53 ID:1+mQLAi8
>>147
全くだな
175アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 10:10:34.33 ID:8hrsaF2m
>>156
まだ10ぷんだから、今後のスパートに期待。
176無記名投票:2011/07/19(火) 10:10:53.10 ID:kNqbnur9
首相官邸の瓦礫を撤去しないと
177無記名投票:2011/07/19(火) 10:10:55.65 ID:BDb3sp4u
http://www.youtube.com/watch?v=vAQUOTVhPiA
3分46秒、一瞬挿入される「二位じゃ駄目なんですか?駄目なんです!」の日の丸を民主党に送りつけてやりたい

109 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:43:59.57
>>60
ttp://uproda.2ch-library.com/404575KOK/lib404575.jpg

178無記名投票:2011/07/19(火) 10:10:57.61 ID:LYFcJAVv
今コーヒー飲んでたら意図せずして鼻から出た
きみどりだよー小池さん
179 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:10:59.68 ID:Ey9MXNNh
南紀:尾鷲、熊野、本宮付近で避難勧告か
180無記名投票:2011/07/19(火) 10:11:06.72 ID:dCOtf6Gs
>>167
安易に「けずってしまえばいいじゃん」と思っていた国民には事情がわかってありがたかった
181無記名投票:2011/07/19(火) 10:11:19.39 ID:9W/mxyct
あの、お婆ちゃんのニュースは悲し過ぎた。・゜・(ノД`)・゜・。
182無記名投票:2011/07/19(火) 10:11:24.58 ID:iOa7Zb/6
うわぁ
183無記名投票:2011/07/19(火) 10:11:30.67 ID:tLqiROiB
>>142
時間指定の仕方がわからんので

ttp://www.youtube.com/watch?v=vAQUOTVhPiA
の、3:25辺り。
184無記名投票:2011/07/19(火) 10:11:38.16 ID:i1fUX4V7
>>98
えーーーー?? マジで?
またアレか
マジで仕分け仕分けで日本人には渡す金ないんだわ
185無記名投票:2011/07/19(火) 10:12:11.77 ID:qpzjFjCT
>>170
タワラってきちんと議員活動してんのかな?
186無記名投票:2011/07/19(火) 10:12:12.85 ID:uJ6KyaLk
しどろ もどろ
187無記名投票:2011/07/19(火) 10:12:21.64 ID:dCOtf6Gs
>>171
自民の中堅〜は、質問よりも演説になってしまいがち
中継機聞いてる側には嬉しくないんだよね
188無記名投票:2011/07/19(火) 10:12:26.30 ID:3mGRNLud
いや、死んだ人帰ってこないし
189無記名投票:2011/07/19(火) 10:12:27.44 ID:cdrUZN+H
ガラガラ喉鳴らすな聞き苦しい
190無記名投票:2011/07/19(火) 10:12:35.52 ID:5PDzTj6U
お前が殺したようなもんだろ
191無記名投票:2011/07/19(火) 10:12:47.50 ID:bSsL1qn8
あーおーじゃないんだよ
お前も自殺しろって言われてるんだよ鈍管
192 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:12:48.35 ID:Ey9MXNNh
>>173
水戸黄門、終了するけどな。法則発動で。
http://twitpic.com/5qu68c
193無記名投票:2011/07/19(火) 10:12:48.33 ID:tn+8iIRD
申し訳なく思っています@菅

とりあえず謝っておけって事ですか?
194無記名投票:2011/07/19(火) 10:12:50.59 ID:vKxBAK5O
菅は
「思い」ばかりだな
195無記名投票:2011/07/19(火) 10:13:04.78 ID:6/zxFGpA
パネリストはラッパー健さん!
196無記名投票:2011/07/19(火) 10:13:04.86 ID:LYFcJAVv
>>189
あれは日本国と日本国民に対する呪怨
197無記名投票:2011/07/19(火) 10:13:13.88 ID:1xoYP8JR
ラジオだが台風ニュースでぶつ切り大杉
198無記名投票:2011/07/19(火) 10:13:18.05 ID:qJLN/XDd
>>177
ありがとう。
保存した。
199無記名投票:2011/07/19(火) 10:13:25.65 ID:tLqiROiB
>>192
これからは、「現代劇」やるんだっけか
200無記名投票:2011/07/19(火) 10:13:25.78 ID:kcaASRDY
トップバッターがカミカミとかやめてくれよ…イライラしてきた
201無記名投票:2011/07/19(火) 10:13:26.45 ID:5r+ulbTu
ぬこさんの扇子、文字入ってるな。
自民党で売ってるやつかな。
202無記名投票:2011/07/19(火) 10:13:49.22 ID:MQU3G+Z7
経験しても学べていないけどなw
203 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:14:01.73 ID:Ey9MXNNh
>>183
こちらもd。応援団もよく分かってるな。
204アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 10:14:10.15 ID:8hrsaF2m
>>187
勉強にはなるけどね。
205無記名投票:2011/07/19(火) 10:14:17.35 ID:qJLN/XDd
>>185
全く、見かけないな。
206無記名投票:2011/07/19(火) 10:14:25.74 ID:WPX9fEab
>>192
古くから東映でやってるやつだからな
207無記名投票:2011/07/19(火) 10:14:30.06 ID:9W/mxyct
>>202
学ぶ気が無いんだろうね。
208無記名投票:2011/07/19(火) 10:14:54.97 ID:5r+ulbTu
>>135
なぜか、川平慈英の声で再現されたわ・・・。
209 【東北電 76.6 %】 :2011/07/19(火) 10:14:55.67 ID:SKp1+7wM
今日の百合姐さんは歯切れが悪い。
210無記名投票:2011/07/19(火) 10:15:21.42 ID:NDFT1lXm
テレビはいると自民の女性議員がお涙頂戴に走る。
女性の支持を得るための戦略としては分かるが、好きじゃない。
それに男性議員がお涙頂戴をして、女性議員が政策論議でフルボッコの方が効果が高い。

管は政策に疎いから正攻法で攻めればいいのに。
211無記名投票:2011/07/19(火) 10:15:37.84 ID:i1fUX4V7
小池さん、予算増額を示唆して増額して下さいーーーー
212無記名投票:2011/07/19(火) 10:15:42.57 ID:2Ocq5Djm
何かもう突っ込みどころ多すぎてまとめるのも難しいんだろうな
213無記名投票:2011/07/19(火) 10:15:43.89 ID:MCrXc0aY
小池ってアナウンサーだったんでしょ?
見た目も喋りも劣化してない?
214無記名投票:2011/07/19(火) 10:16:12.83 ID:tn+8iIRD
台風情報でL字
時々、交通情報の文字が重なる
突如として文字が流れていくダム放流情報

そんな中で見るパネルは、単純明快が一番だと思いました。
215無記名投票:2011/07/19(火) 10:16:45.81 ID:dCOtf6Gs
>>204
うん。政治家たるものは…の知識が増えてうれしいんだけど
実際の議論が進まないからありがたくない面のほうが大きい
216無記名投票:2011/07/19(火) 10:17:05.89 ID:rnO81+k3
菅さんに振っても関係ない話でだらだら時間浪費するだけだし
217無記名投票:2011/07/19(火) 10:17:25.96 ID:2Ocq5Djm
賞じゅつ金ってなんぞ
218無記名投票:2011/07/19(火) 10:17:32.51 ID:dCOtf6Gs
>>209
言うべきことが多過ぎて仕分けできないんだろうw
219無記名投票:2011/07/19(火) 10:17:42.27 ID:NDFT1lXm
>>212
覚えてられないし、書き出したら1スレ消化してしまうよ。
220無記名投票:2011/07/19(火) 10:17:43.70 ID:g+rsIM5T
小池ねえさまも、簡単な単語で説明しないとスッカラカンなおつむに理解が遠いので大変なのさ。
221無記名投票:2011/07/19(火) 10:17:44.22 ID:i1fUX4V7
遅れているだけなのに金は余ってる?????
馬鹿政府は今すぐヤメレ
222無記名投票:2011/07/19(火) 10:18:10.47 ID:NDFT1lXm
>>213
見た目はしょうが無いだろ。
223無記名投票:2011/07/19(火) 10:18:19.69 ID:sZ1JBhFl
小池さんは菅の異次元の脳みそにも解りやすく噛み砕いて質問しているんだろうけど、
奴にはストレートにキッツイのを浴びせないとダメだよ
224無記名投票:2011/07/19(火) 10:18:20.25 ID:JrVfRSDn
トップバッターだし、総論とラ党案担当かな>ゆりりん
お楽しみはこの後に期待。

ラ党も賛成だそうなので。
225 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:18:32.79 ID:Ey9MXNNh
【経済】 シャープ会長「国内生産不可能。為替や法人税、環境・労働規制…原発がとどめ」「菅首相の『脱原発』発言は安易だ」★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310925153/
226無記名投票:2011/07/19(火) 10:18:39.04 ID:xjhNf/Js
小池さん、カミカミじゃないですか
227無記名投票:2011/07/19(火) 10:18:45.97 ID:5r+ulbTu
>>210
そう?
共産や社民の方がひどくて、見てられない。
228無記名投票:2011/07/19(火) 10:18:51.40 ID:tUeYNnmx
しゃべりが下手すぎる
229無記名投票:2011/07/19(火) 10:19:21.42 ID:qJLN/XDd
>>214
避難する人は、仕分けされた危険校舎かどうかを、確認してから避難して欲しい。
230無記名投票:2011/07/19(火) 10:19:23.29 ID:NDFT1lXm
>>227
それは元々みてないw
231無記名投票:2011/07/19(火) 10:19:27.50 ID:HMb7lIHn
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp08111821.gif
仙谷の地元直撃か
また何か悪巧みしてるな
232アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 10:19:51.09 ID:8hrsaF2m
>>215
次が茂木さんだから、予算の微に入り細に入りについてのネチネチとした苛めは、そっちでやるんでしょう。
233無記名投票:2011/07/19(火) 10:20:16.93 ID:MCrXc0aY
今日はよさのん起きてる。
234無記名投票:2011/07/19(火) 10:20:36.75 ID:5r+ulbTu
一番手はいつも撒き餌係だもんね。
235無記名投票:2011/07/19(火) 10:20:44.43 ID:WPX9fEab
NHK音が割れるな
236無記名投票:2011/07/19(火) 10:21:10.47 ID:g+rsIM5T
>>233
さっきまで寝てたけど、海江田が「今日はテレビも入っておりますので・・」
と言ったら起きたようだ。
237無記名投票:2011/07/19(火) 10:21:30.35 ID:bSsL1qn8
>>223
ここまでの事態まできてんだ。奴の脳みそに激辛キムチねりこむくらいじゃないとね
238無記名投票:2011/07/19(火) 10:22:08.23 ID:5PDzTj6U
>>230
共産は時々すごく有効。いつまでも確かな野党であってほしいw
社民はできの悪い漫談だと思えばまぁきけないこともなかったり…
239無記名投票:2011/07/19(火) 10:22:18.35 ID:qpzjFjCT
消防団は月に4000円もらえるが
その夜の飲み会に消えてしまうそうだ
240無記名投票:2011/07/19(火) 10:22:53.35 ID:9W/mxyct
消防団の、なりてが減るだろうな。
元々、少なそうな気もするけど。
241無記名投票:2011/07/19(火) 10:23:09.72 ID:5r+ulbTu
>>238
今は、確か「に」野党。
242無記名投票:2011/07/19(火) 10:23:14.18 ID:zM0UhHFA
海江田に脅かされたのを、まず総務大臣に聞けよ
243無記名投票:2011/07/19(火) 10:23:18.85 ID:kcaASRDY
小池ってこんなに下手くそだったか? リズムが悪すぎて、話がスッと入ってこないぞ
244無記名投票:2011/07/19(火) 10:23:54.30 ID:tn+8iIRD
消防団は殉職の場合はもっと優遇してもいいと思うんだが
245無記名投票:2011/07/19(火) 10:24:07.26 ID:cc1cKPCd
るる
246無記名投票:2011/07/19(火) 10:24:12.30 ID:NDFT1lXm
>>238
実際には時々見てるけど、打率考えると時間がもったいないw
そして大抵眠くなる時間に眠くなる質問をするから…

瑞穂とかはネタとしてありかもしれんね。
247無記名投票:2011/07/19(火) 10:24:15.25 ID:5r+ulbTu
遅いわ・・・。
遅すぎるわ・・・。
補正がずれ込みすぎ。
248 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:24:21.36 ID:Ey9MXNNh
心がない政府
249無記名投票:2011/07/19(火) 10:24:22.86 ID:9W/mxyct
>>243
確かに、今日は何となくスッキリしないね。
250無記名投票:2011/07/19(火) 10:25:15.77 ID:3mGRNLud
日本解体が民主党の目的だということをもっと炙り出すべき。
直球の質問でどんどん追い込んでほしい。
251無記名投票:2011/07/19(火) 10:25:22.76 ID:NDFT1lXm
>>243
ちゃんと頭に入らず質問してる感じだよな。
252無記名投票:2011/07/19(火) 10:25:39.20 ID:bSsL1qn8
衆議院TVのねこさんのセンスパタパタが目に入って気になるw
253無記名投票:2011/07/19(火) 10:25:48.40 ID:qJLN/XDd
賞恤金の質疑終了。
次、電力。
254無記名投票:2011/07/19(火) 10:25:53.65 ID:K/+KtxaL
小池さん、明らかにいつもと違う。
疲れているのか体調悪いのか・・

内容は悪くないと思うんだけど
255無記名投票:2011/07/19(火) 10:25:58.48 ID:5PDzTj6U
>>246
そだねぇ
仕事する気無い時にだらだら聞くくらいかな。
みずぽwith西田砲とかはかなり面白いがw
256 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:26:04.27 ID:Ey9MXNNh
夏休みに電力需要が増える「7・20」問題
257無記名投票:2011/07/19(火) 10:26:24.75 ID:cc1cKPCd
衆院で無双なのは稲田朋美だけ?
258無記名投票:2011/07/19(火) 10:26:28.20 ID:5r+ulbTu
>>252
そうそうw
文字入ってるよね。
自民党のショップで扇子扱ってるんだけど、それなのかなと気になってるw
259無記名投票:2011/07/19(火) 10:26:53.85 ID:HMb7lIHn
>>252
センスパタパタは、夏の国会だなぁって気がする
260無記名投票:2011/07/19(火) 10:27:02.51 ID:RDRyLJno
万里は写真だけ撮っとけ
261無記名投票:2011/07/19(火) 10:27:35.11 ID:h9wx+YDE
>>258
ぬこさんは前から「がんばろう日本」扇子を愛用してるよ
あの青いやつ。
262無記名投票:2011/07/19(火) 10:27:50.17 ID:K/+KtxaL
>>255
みずぽは元々頭はいいから、確変すると
面白いよね。
263 【東北電 76.6 %】 :2011/07/19(火) 10:28:14.77 ID:SKp1+7wM
今年の夏は大変厳しい!

他人ごと
264 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:28:24.82 ID:Ey9MXNNh
>>252
これかな http://www.jiyu-service.co.jp/c-kigou/sensu.jpg
個人的にはJ-NSC総会で小池さんが宣伝していた青い扇子を使えばいいと思うけど。
265無記名投票:2011/07/19(火) 10:28:38.96 ID:5r+ulbTu
>>261
知ってる。
懐から出して、さささと広げてパタパタしてるよね。
今日は、普通のやつ使ってる。
266無記名投票:2011/07/19(火) 10:28:44.40 ID:i1fUX4V7
脱原発会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
267無記名投票:2011/07/19(火) 10:28:56.92 ID:tn+8iIRD
辞任会見と思った@ゆりこ
268無記名投票:2011/07/19(火) 10:28:58.81 ID:qJLN/XDd
関西電力では…@海江田

変換したら「菅災電力」と出たwww
269 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:29:12.98 ID:Ey9MXNNh
思いは見えないけれどw
270無記名投票:2011/07/19(火) 10:29:19.44 ID:MQU3G+Z7
15%節電をしないと、
電力ピークを緩やかにできないんかな?
271無記名投票:2011/07/19(火) 10:29:20.12 ID:i1fUX4V7
思いを語る総理wwwwwww
272無記名投票:2011/07/19(火) 10:29:36.57 ID:tn+8iIRD
twitterレベルの思いを、会見で語る総理
273無記名投票:2011/07/19(火) 10:29:36.44 ID:5PDzTj6U
辞任会見ならどれだけよかったか…
274無記名投票:2011/07/19(火) 10:29:41.63 ID:dCOtf6Gs
ようやくエンジンがかかってきた
275無記名投票:2011/07/19(火) 10:29:52.79 ID:cc1cKPCd
工場とか前年比-15%じゃないと罰金100万円じゃなかったっけ?
制限令だと思うけどなぁ
276 【九電 79.4 %】 :2011/07/19(火) 10:30:00.51 ID:SKp1+7wM
思いを語る

あんなこといいな、できたらいいな♪
277 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:30:05.03 ID:Ey9MXNNh
>>268
ウチのATOKは「かんそうり」を「簡素売り」と変換する
278無記名投票:2011/07/19(火) 10:30:16.38 ID:bSsL1qn8
>>262
みずぽの切り替えしの早さはさすが弁護士とうならせるものがあるね
イデオロギー入った答弁は嫌だけど
279無記名投票:2011/07/19(火) 10:30:27.83 ID:qJLN/XDd
>>277
www
280無記名投票:2011/07/19(火) 10:30:41.93 ID:dCOtf6Gs
>>232
各論ですら突っ込みどころ多くて議題を絞り込めないこと多いのに総論なんてなおさらだよねw
281無記名投票:2011/07/19(火) 10:30:44.25 ID:JrVfRSDn
大臣のときからこんな感じだったような>ゆりりん
暴走し始めると面白いんだよなー。
282無記名投票:2011/07/19(火) 10:30:57.21 ID:n3573snF
お電話
283無記名投票:2011/07/19(火) 10:31:07.86 ID:5r+ulbTu
>>277
うちのATOKは「感想利」
284無記名投票:2011/07/19(火) 10:31:29.28 ID:h9wx+YDE
会見の前。1時間はたっていなかった…?
285無記名投票:2011/07/19(火) 10:31:40.51 ID:tn+8iIRD
みんなで思いを語る内閣
286無記名投票:2011/07/19(火) 10:31:42.14 ID:MQU3G+Z7
薄々感づいていたのかw
287無記名投票:2011/07/19(火) 10:31:44.67 ID:i1fUX4V7
海江田は電話で聞いてたのか
記者会見の前に聞いたw じゃ総理の思いを語るのを海江田は知ってたんだ
288無記名投票:2011/07/19(火) 10:31:49.27 ID:JrVfRSDn
ブヒ
289 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:31:55.06 ID:Ey9MXNNh
内閣不一致ー

ブヒ居たんだ
290無記名投票:2011/07/19(火) 10:32:03.91 ID:cc1cKPCd
お電話を頂きました(ハート)
291無記名投票:2011/07/19(火) 10:32:16.76 ID:bSsL1qn8
>>276
おまえらはそんもんばっかりなんだよ(AA略
292無記名投票:2011/07/19(火) 10:32:17.37 ID:2d8jwFhC
>>277
ウチのかわせみは「簡素売り」だった
293無記名投票:2011/07/19(火) 10:32:30.75 ID:3mGRNLud
×孫正義
○孫不義

×脱原発
○脱毛髪
294無記名投票:2011/07/19(火) 10:32:31.30 ID:tn+8iIRD
ん? 玄葉がなんかぶつぶつ言っているぞ
295無記名投票:2011/07/19(火) 10:32:39.13 ID:BDb3sp4u
会見にブヒが同席しなかったのは異例らしいな
296無記名投票:2011/07/19(火) 10:32:39.58 ID:kcaASRDY
海江田ぶれまくりwww
297無記名投票:2011/07/19(火) 10:32:47.75 ID:n3573snF
官房長官は普通会見内容をチェックしねぇーのかよ
298無記名投票:2011/07/19(火) 10:32:54.33 ID:i1fUX4V7
ナンで会見で政府の見解を言わないで思いを言うんだ???
マジで分からない
299無記名投票:2011/07/19(火) 10:32:59.60 ID:oXXNKWgM
年金課長と同じぐらい、「アノ」がうざいぞ、小池
300 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:33:02.57 ID:Ey9MXNNh
ちゃんと話し合えよ ホウレンソウは会社なら基本だろ
301無記名投票:2011/07/19(火) 10:33:13.16 ID:dCOtf6Gs
新聞インタビューだから口が滑りました、てか?w
302無記名投票:2011/07/19(火) 10:33:22.56 ID:zM0UhHFA
【政治】解散詔書決定署名「署名しない」、閣僚を罷免されても「脱原発解散」には賛成しない…海江田経済産業相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310901806/1
303無記名投票:2011/07/19(火) 10:33:28.15 ID:tn+8iIRD
仮定の問題についてはー
304無記名投票:2011/07/19(火) 10:33:33.61 ID:dCOtf6Gs
いや、そこを聞いてやらないと小池さんw
305無記名投票:2011/07/19(火) 10:34:18.65 ID:BZM/q/+q
脱原発解散、罷免されても署名しない…海江田氏 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110717-OYT1T00550.htm?from=top
306 【東北電 76.6 %】 :2011/07/19(火) 10:34:24.63 ID:O/9z8Pq5
「家庭の問題については お答えできません」

あれ?違和感ないよ?
307 【九電 79.4 %】 :2011/07/19(火) 10:34:34.79 ID:SKp1+7wM
アレは嘘、これも嘘

それが韓内閣
308無記名投票:2011/07/19(火) 10:34:40.70 ID:BDb3sp4u
海江田経産相:インタビュー 菅首相の「脱原発」を批判
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110717k0000m010146000c.html
309無記名投票:2011/07/19(火) 10:35:10.57 ID:NDFT1lXm
>>277
菅総理
おい。無料のぐぐるが一番高性能なのか?ユーモアが足りないが。
310無記名投票:2011/07/19(火) 10:35:24.94 ID:2Ocq5Djm
ほんとこいつは何のために会見してんだかわかんねえよなw
311 【東北電 76.6 %】 :2011/07/19(火) 10:35:35.14 ID:dCOtf6Gs
こっちはてっきり玄海原発再稼働の混乱について釈明するんだとばかり思ってたからなあ
312無記名投票:2011/07/19(火) 10:35:36.02 ID:MQU3G+Z7
総理には献金だけ質問をして、
復旧・復興に関しては、各担当大臣に色々と聞いてくれ。
313無記名投票:2011/07/19(火) 10:35:37.29 ID:i1fUX4V7
そうだ、会見が先じゃ議論できん
独裁菅内閣じゃん
314無記名投票:2011/07/19(火) 10:35:44.83 ID:RWqb3f2g
甘言だった菅言
315無記名投票:2011/07/19(火) 10:35:49.59 ID:btqf6lJW
そんな気分になったから、って正直に答えろよw
316無記名投票:2011/07/19(火) 10:35:49.54 ID:3mGRNLud
孫の入知恵
317無記名投票:2011/07/19(火) 10:35:51.23 ID:qJLN/XDd
仮定の問題には回答できない@海江田

大震災も津波も原発事故も仮定だったよね
仮定して先手を打つのも、政治家の仕事だろ(怒
318 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:35:53.55 ID:Ey9MXNNh
「まずですねぇ〜」「まさに」
菅が切れて参りましたー
319無記名投票:2011/07/19(火) 10:36:06.36 ID:cc1cKPCd
要するに大東亜戦争の歴史認識を間違ってるからこうなるんだな
320無記名投票:2011/07/19(火) 10:36:14.38 ID:kNqbnur9
かんしゅしょう→看守省
321無記名投票:2011/07/19(火) 10:36:19.27 ID:2d8jwFhC
>>309
ぐぐるは基本的に流行語に強いからね
結構ヲタ語とかも一発変換できたりするし
322 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 10:36:35.85 ID:dCOtf6Gs
下向いて喋るからツバがたまるんだろうけど、すする音までマイクで拾ってしまうから気持ち悪い
323無記名投票:2011/07/19(火) 10:36:37.92 ID:6IsU9+c5
>>318
わかりやすいよね〜
324 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:36:38.11 ID:Ey9MXNNh
「菅首相は国益より延命優先」 野党、「脱原発」迷走を追及へ 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110719/plc11071908240003-n1.htm
325無記名投票:2011/07/19(火) 10:36:45.60 ID:IGz/Ab6B
醜悪な願望 朝鮮人首相
326無記名投票:2011/07/19(火) 10:37:04.87 ID:h9wx+YDE
びっくりしたーーーーーー爆撃雷
327無記名投票:2011/07/19(火) 10:37:09.68 ID:rr1rMkxu
小池よ。
言った言わないの答弁なんて新人がやることだろうよ。
くだらねえ事に時間使うなよ。
俺の税金返せ!
328無記名投票:2011/07/19(火) 10:37:18.86 ID:HMb7lIHn
乾燥利
329無記名投票:2011/07/19(火) 10:37:42.45 ID:IGz/Ab6B
醜悪な顔貌
330無記名投票:2011/07/19(火) 10:37:46.29 ID:2d8jwFhC
>>320
韓首相ダタ
まぁ学習しちゃったのかも知れんけど
331 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:37:48.41 ID:Ey9MXNNh
>>326
大丈夫かー PC壊れないように気をつけてね
332無記名投票:2011/07/19(火) 10:37:53.18 ID:MQU3G+Z7
菅さんの話は話で終わるから、
菅さんに聞くなよ。
時間の無駄。
333無記名投票:2011/07/19(火) 10:37:54.23 ID:oXXNKWgM
ある意味(2打席連続)
334無記名投票:2011/07/19(火) 10:37:58.33 ID:fWGfisVj
家庭の話でも、
危険予測は語るべきだと思う。
335無記名投票:2011/07/19(火) 10:38:00.04 ID:h9wx+YDE
なにか〜言われますけれども  むっかつくーー
336無記名投票:2011/07/19(火) 10:38:12.15 ID:/CGDRKeL
無駄に長い答弁だな
337無記名投票:2011/07/19(火) 10:38:13.47 ID:i1fUX4V7
理解できん>菅の答弁
338無記名投票:2011/07/19(火) 10:38:22.40 ID:qJLN/XDd
議論はいいから、結論をだせ! 決断をしろ!
339無記名投票:2011/07/19(火) 10:38:45.34 ID:h9wx+YDE
>>331
ありがとー。全く前兆なかったから、眠い菅の話から一気に目が覚めた
340 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 10:39:08.97 ID:O/9z8Pq5
私の言ったことをしっかり聞けばわかる=理解しないオマエらが悪い


鳩末期と同じだな。
341 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 10:39:21.37 ID:dCOtf6Gs
>>337
文法的には間違いがないんだけど、意味が通らないよね

お、自国で封印して海外に売りまくる矛盾、いい質問
342無記名投票:2011/07/19(火) 10:39:26.14 ID:tn+8iIRD
高知で750ミリ越えの大雨降っているぞ
総理はきっちり情報収集しているんだろうな?
343無記名投票:2011/07/19(火) 10:39:29.65 ID:5PDzTj6U
菅は基本行動理念がテロリスト
344無記名投票:2011/07/19(火) 10:39:45.93 ID:i1fUX4V7
日本は原発辞めるけど外国へは原発売るのか
汚い日本だ
345 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:39:49.94 ID:Ey9MXNNh
関電の電気使用量が68.4%→76.2%に。エアコン使用量が増えたかな。
346無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:03.78 ID:h9wx+YDE
多少?
347無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:07.57 ID:MQU3G+Z7
多少ってw
348 【東北電 76.6 %】 :2011/07/19(火) 10:40:09.07 ID:dCOtf6Gs
ケイサンダイジンガー
349無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:16.57 ID:qJLN/XDd
浜岡はケイサンダイジンガー@菅
350無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:25.09 ID:kNqbnur9
酒井剛さんとこの団体に6250万献金されちゃうからなぁ
351無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:26.17 ID:cc1cKPCd
地震!!
352無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:38.40 ID:i1fUX4V7
質問に答えろよ
353 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:40:39.90 ID:Ey9MXNNh
>>342
TV見れないから情報収集出来ません(>ω<)
354無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:39.80 ID:2Ocq5Djm
いや手続きが悪いと中身も何もねえだろ・・・
355無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:41.06 ID:h9wx+YDE
なんの拍手だ
356無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:41.67 ID:kNqbnur9
不穏当
357無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:44.84 ID:pNdJEVo4
うわ〜拍手…
358無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:46.11 ID:g+rsIM5T
言いにくい話になるとぼそぼそぼそぼそ・・
御党のとこだけ大声
359無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:49.07 ID:btqf6lJW
また馬鹿拍手か・・・
360無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:49.59 ID:LYFcJAVv
中身も悪いんだよ、あほか 何拍手してんだ
361無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:52.73 ID:jaqPf6Zd
菅の答弁を狙った様にニュース差し込むNHKラジオ
362無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:55.83 ID:9W/mxyct
また、ケチ付けきたー!
拍手も!
363 【東北電 76.6 %】 :2011/07/19(火) 10:40:56.76 ID:dCOtf6Gs
手続きが悪いのを問うて何が悪いの?改めようって気がないんだろ?拍手すんな
364無記名投票:2011/07/19(火) 10:40:57.21 ID:bSsL1qn8
だったら統一会見くらいセットしろよ。責任とるのが嫌でほったらかしにしてるくせによお
365無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:02.39 ID:oXXNKWgM
先週の答弁の繰り返し
366無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:02.81 ID:RWqb3f2g
日本にとってまさに奸族だな
367 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:41:04.10 ID:Ey9MXNNh
なんで拍手?
368無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:05.94 ID:MQU3G+Z7
今、菅さんは過程でなく結果が重要と主張しているけど、
結果を出せていないしw
369無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:08.11 ID:h9wx+YDE
地震、雷

あとは火事とオヤジか
370無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:22.35 ID:tn+8iIRD
変な拍手するから、地震がきたじゃないか
371無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:25.84 ID:HMb7lIHn
相変わらず、なぞの拍手
372無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:25.42 ID:kNqbnur9
ある意味、ある程度
373無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:33.80 ID:btqf6lJW
このごろ、背筋が寒くなる思い、がはやってるのかw
374無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:37.22 ID:/CGDRKeL
ある意味
375無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:39.52 ID:5L9V5Mmw
台風で被害が出ても何もしないだろうな。
ヘリで視察には来るだろうけど。
376無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:48.81 ID:h9wx+YDE
なんの拍手だ
377無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:49.29 ID:9W/mxyct
完全なんて無いでしょ。
378無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:50.37 ID:g99OLkYA
完全に安全なものとしてコントロールできるものなんか
この世にはないわバカタレ
379 【東北電 76.6 %】 :2011/07/19(火) 10:41:54.51 ID:O/9z8Pq5
外国に原発売るのかって聞いてるのに
なんで拍手
380 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 10:41:55.85 ID:dCOtf6Gs
原子力は律することはできない

これはサルコジさんに失礼だよ。雨の中訪ねてきてくれた友じゃないか
381 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:41:58.24 ID:Ey9MXNNh
>>364
会見したって「あれは私の思いでした」で反故にされるお
382無記名投票:2011/07/19(火) 10:41:58.56 ID:pNdJEVo4
ほんと拍手やめろよ…
気味が悪いわ
383無記名投票:2011/07/19(火) 10:42:06.71 ID:cc1cKPCd
自分がマニュアル通りにやらなかったのが悪いんだろ!!
384無記名投票:2011/07/19(火) 10:42:10.91 ID:YvhpEikd
中身を見ろといわれても中身なんかないじゃないの
385無記名投票:2011/07/19(火) 10:42:14.25 ID:i1fUX4V7
結局、輸出するの?しないの?分からない
386無記名投票:2011/07/19(火) 10:42:17.58 ID:5r+ulbTu
なんの拍手なんだろ・・・。
387無記名投票:2011/07/19(火) 10:42:18.83 ID:bSsL1qn8
馬鹿どもが拍手してるよ。この税金泥棒が
388無記名投票:2011/07/19(火) 10:42:25.88 ID:x6wtptsi
今日は何で拍手があるんだ?
389無記名投票:2011/07/19(火) 10:42:46.13 ID:oXXNKWgM
二つも三つも一度に聞くな 答えるわけねーだろ
390 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:42:52.43 ID:Ey9MXNNh
>>388
TV放送あるからかな
391 【東北電 76.6 %】 :2011/07/19(火) 10:42:54.20 ID:dCOtf6Gs
ラジオは地震情報
震度3くらいで中継中断するなよw
392無記名投票:2011/07/19(火) 10:43:01.90 ID:g+rsIM5T
>>388
テレビが入ってるから
393 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 10:43:07.10 ID:O/9z8Pq5
>>387
こいつらアップで写して欲しい
394無記名投票:2011/07/19(火) 10:43:14.74 ID:5L9V5Mmw
拍手はクダ派?まだ取り巻きがいるんだ。
395無記名投票:2011/07/19(火) 10:43:26.79 ID:cdrUZN+H
党首に拍手したり、辞めろって言ったり、民主党滅茶苦茶だなw
396無記名投票:2011/07/19(火) 10:43:30.51 ID:BDb3sp4u
韓国で原発事故起こったら日本は終わりってわかってるのか
397 【東北電 76.6 %】 :2011/07/19(火) 10:43:35.90 ID:dCOtf6Gs
早口言葉だったのかw>国家戦略局
398無記名投票:2011/07/19(火) 10:43:42.96 ID:7vKbKA86
バラエティ番組の謎の笑い声と一緒だな、謎拍手
399無記名投票:2011/07/19(火) 10:43:50.75 ID:nAq9geph
こっきゃ戦略室
400無記名投票:2011/07/19(火) 10:43:57.63 ID:BZM/q/+q
>>369
火事はツイッター炎上の事では?
401無記名投票:2011/07/19(火) 10:44:03.99 ID:bSsL1qn8
>>369
おやじはバ管でしょ
402 【関電 68.4 %】 :2011/07/19(火) 10:44:09.98 ID:Ey9MXNNh
>>398
AD役が手をぐるぐる回してるんだよ
403無記名投票:2011/07/19(火) 10:44:10.65 ID:btqf6lJW
拍手、と言うと神道に関わる言葉のようなので、
こいつらの場合、馬鹿手、とすべきだと思うがいかがか?
404無記名投票:2011/07/19(火) 10:44:27.43 ID:HMb7lIHn
>>398
TVのあれは効果音だから
405無記名投票:2011/07/19(火) 10:44:30.97 ID:kNqbnur9
そろそろ戦略局に格上げしないとw
406無記名投票:2011/07/19(火) 10:44:37.36 ID:sZ1JBhFl
なんか北朝鮮や中国共産党の大会を見ているようだ>>民主議員による意味のない拍手
407 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:44:39.31 ID:Ey9MXNNh
経産省クビになりかけてる古賀さん雇えww
408無記名投票:2011/07/19(火) 10:44:45.17 ID:je8bDyfF
仕方がないな多くの国民が投票しちゃった亡国内閣だから。
409無記名投票:2011/07/19(火) 10:44:49.31 ID:i1fUX4V7
あははは 現場先走りw
410無記名投票:2011/07/19(火) 10:44:54.22 ID:jtmkV1S+
怒られた
411無記名投票:2011/07/19(火) 10:44:58.13 ID:C9GcUzeX
小池のババア精神病じゃねーかw?
412無記名投票:2011/07/19(火) 10:45:02.68 ID:tn+8iIRD
ユリ姐さんの思い
玄葉よ、古賀を雇えよ

ハマグリ
名前を呼んでからでてきてね
413無記名投票:2011/07/19(火) 10:45:07.84 ID:9W/mxyct
とりあえず、カンがエラそうにしてたら拍手なのかね。
笑ってイイともの「かわいー!」みたいな、とりあえず。
414無記名投票:2011/07/19(火) 10:45:08.31 ID:2Ocq5Djm
理解を得られなかったww
415無記名投票:2011/07/19(火) 10:45:09.64 ID:pNdJEVo4
んもー腹立つなあ玄葉アホか
416無記名投票:2011/07/19(火) 10:45:18.94 ID:g+rsIM5T
>>406
そして、意味のない総理
417無記名投票:2011/07/19(火) 10:45:24.52 ID:qJLN/XDd
コッカセンリャクシツガー@海江田

コロコロ代わるのは、戦略が無い証拠だ@小池
418 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 10:45:30.68 ID:O/9z8Pq5
ご理解いただきたいって 
自分らが理解してないのに野党にわかるか
419無記名投票:2011/07/19(火) 10:45:34.09 ID:cc1cKPCd
>>407
小池百合子よりレスの方が早かった!
420無記名投票:2011/07/19(火) 10:45:44.89 ID:kG6ODqmG
あとで、編集したときに菅がいい事を言ったように見せかけるため>拍手
421無記名投票:2011/07/19(火) 10:45:47.80 ID:kNqbnur9
自公は、経済財政諮問会議があるし
422無記名投票:2011/07/19(火) 10:45:59.31 ID:MQU3G+Z7
政治主導できるほど、議員に見識が無いような……
423 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:46:11.70 ID:Ey9MXNNh
現場のいちいち強弁する言い方、気持ち悪い
中国か北朝鮮の党大会の発言みたいだ
424無記名投票:2011/07/19(火) 10:46:16.62 ID:h9wx+YDE
>>400,>>401
コンプリートだな
425無記名投票:2011/07/19(火) 10:46:20.21 ID:bSsL1qn8
なかなか現場クンは面白いこと言うのがうまいね
>>403
いいと思う
426無記名投票:2011/07/19(火) 10:46:40.93 ID:tn+8iIRD
地元放送局の台風情報に、全国放送の台風情報がダブルL字になった
ユリリンが小さい…菅が小さいのはいいことだが
427 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:46:52.15 ID:Ey9MXNNh
>>419
国会TVで見てる? TVの方が少し早いのかも
428無記名投票:2011/07/19(火) 10:46:56.12 ID:2Ocq5Djm
誰が何をごちゃごちゃ言ってんだ?
429無記名投票:2011/07/19(火) 10:47:03.19 ID:JrVfRSDn
我が党には総務会がない話
430無記名投票:2011/07/19(火) 10:47:10.16 ID:5PDzTj6U
>>401
おやじは大山風(おおやまじ)、今来てる。
431無記名投票:2011/07/19(火) 10:47:23.83 ID:pNdJEVo4
後ろでワーワー言ってるのはなんぞ
432無記名投票:2011/07/19(火) 10:47:42.16 ID:tn+8iIRD
ゆりりんのちくちく攻撃w@民主党にはない総務会
433 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:47:42.58 ID:Ey9MXNNh
元自民党におられた方は嫌ほどご存じでしょうけどw
434無記名投票:2011/07/19(火) 10:47:43.68 ID:5r+ulbTu
NHK、カオスすぎるな。
台風情報、運休テロ、地震テロ。
でもってアナログお知らせ表示。
435無記名投票:2011/07/19(火) 10:48:03.38 ID:g+rsIM5T
まあ、居並んでる顔を見れば、恫喝、路ちゅー、恫喝、日立労組・・・
現場だけはスキャンダル出てないのかな。
436無記名投票:2011/07/19(火) 10:48:10.36 ID:HMb7lIHn
>>434
wwwwww
437アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 10:48:17.51 ID:8hrsaF2m
>>429
民主党は意思決定に時間がかかるからと総務会を廃止したからな。
438無記名投票:2011/07/19(火) 10:48:28.56 ID:g9Lkcmxe
原発輸出について答弁、言い難くそうだったのになぜ追求しないだろ
大きいことを聞いても逃げられるだけだろ
439無記名投票:2011/07/19(火) 10:48:30.23 ID:cc1cKPCd
>>427
衆院の配信で見てる。配信は少し遅いんだね
440無記名投票:2011/07/19(火) 10:48:35.03 ID:i1fUX4V7
与党の政策の思いが先に出てくるのはヤッパリおかしいんだよ
無茶苦茶やな、民主党
441 【九電 84.6 %】 :2011/07/19(火) 10:48:51.07 ID:SKp1+7wM
民主党内での議論?
やってるわけない
442無記名投票:2011/07/19(火) 10:48:53.72 ID:FCrfVrnw
>>434
ラジオはもうまともに聞いていられないレベルw
443無記名投票:2011/07/19(火) 10:49:04.44 ID:ykYLWu3A
小池にダメ出しされる民主
444無記名投票:2011/07/19(火) 10:49:07.34 ID:8cb5bcQN
そういや、最近棚橋無双見ないな。
445 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:49:08.35 ID:Ey9MXNNh
>>428>>431
自民党の意思決定過程を説明したから。
党内埜石決定組織がぐちゃぐちゃな民主には理解できないんだろう。
446無記名投票:2011/07/19(火) 10:49:24.84 ID:MQU3G+Z7
民主党は、議論だけじゃないの?
447無記名投票:2011/07/19(火) 10:49:24.31 ID:kNqbnur9
民主党席にAV男優みたいなのが数人いるなw
448無記名投票:2011/07/19(火) 10:49:26.52 ID:h9wx+YDE
なにあのへんなヤジ
449無記名投票:2011/07/19(火) 10:49:29.08 ID:5PDzTj6U
そもそもバカサヨ+理念なき選挙互助会だからね民主党って。
450無記名投票:2011/07/19(火) 10:49:47.99 ID:i1fUX4V7
ばかん?
451無記名投票:2011/07/19(火) 10:49:54.21 ID:3mGRNLud
統治セズ
452無記名投票:2011/07/19(火) 10:49:57.53 ID:jaqPf6Zd
小池「党内でコンセンサス得れよ、じゃないと野党は助けないぞ」
453無記名投票:2011/07/19(火) 10:49:59.88 ID:btqf6lJW
そもそも、意思決定する必要性すら理解していないからなw
454無記名投票:2011/07/19(火) 10:50:09.11 ID:nAq9geph
ガバーン
455無記名投票:2011/07/19(火) 10:50:11.25 ID:GSjP28ng
賑やかだな、まわりが
456無記名投票:2011/07/19(火) 10:50:16.77 ID:tn+8iIRD
NGOの人が怒るよ、自分たちの方がしっかりしている!って
457無記名投票:2011/07/19(火) 10:50:18.40 ID:jtmkV1S+
>>447
現場とモナ男?
458無記名投票:2011/07/19(火) 10:50:19.41 ID:5PDzTj6U
バ菅メント
459 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:50:20.07 ID:Ey9MXNNh
党内意思決定ちゃんとせーや ゆりこ
460 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 10:50:19.94 ID:O/9z8Pq5
ゆりりん要約
「あんたの党、法律つくる機関ないじゃない」
「意思決定機関もプロセスもないじゃない」

ヤジひどくなってきたな
461無記名投票:2011/07/19(火) 10:50:29.70 ID:NDFT1lXm
>>447
だれ?馬淵?
462無記名投票:2011/07/19(火) 10:50:31.16 ID:btqf6lJW
2ばい4w
463無記名投票:2011/07/19(火) 10:50:34.02 ID:ykYLWu3A
ツーバイフォーって住宅かよ
464無記名投票:2011/07/19(火) 10:50:34.61 ID:g9Lkcmxe
こんなこと追求しても意味ない
465無記名投票:2011/07/19(火) 10:50:46.79 ID:9W/mxyct
綱領が無いのも話題になってたけど
民主党って、よく今まで政党としてもってたよなあ。
466無記名投票:2011/07/19(火) 10:50:52.15 ID:1KIk++8g
小池は失敗だね。早く次にかわって、もう出てくるな。総務会長の人材じゃないな。
467無記名投票:2011/07/19(火) 10:50:53.28 ID:cc1cKPCd
468無記名投票:2011/07/19(火) 10:50:59.60 ID:cbOtI9G3
ツーバイフォー

家建てるのかいw
469無記名投票:2011/07/19(火) 10:51:13.49 ID:sZ1JBhFl
構造欠陥政党=民主党
設計は姉歯設計士でございます
470無記名投票:2011/07/19(火) 10:51:18.94 ID:h9wx+YDE
誰と会えるかわかんないのに行ったんだよねw
471無記名投票:2011/07/19(火) 10:51:31.85 ID:g+rsIM5T
無駄に声だけ通るヤツだな
472無記名投票:2011/07/19(火) 10:51:45.60 ID:qJLN/XDd
日本の与党は、貴方がたなんです@小池
だから何?って顔@内閣、民主党議員
473無記名投票:2011/07/19(火) 10:51:46.21 ID:i1fUX4V7
何か事が起こってから問題視するからなー、民主
怖いわ、取り返し付かないわ
474無記名投票:2011/07/19(火) 10:51:46.28 ID:h9wx+YDE
ひでええ。どっちもしてないんだ
475無記名投票:2011/07/19(火) 10:51:55.23 ID:O56fzutn
茂木さんまだー?
476 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:51:59.27 ID:Ey9MXNNh
高知のどこかで堤防決壊、熊野川反乱の恐れって…
477無記名投票:2011/07/19(火) 10:52:10.26 ID:tn+8iIRD
ツープラスツーの時、バイ会談はあったの?@ゆりこ

カイショクをー、翌日はツープラスツーをー

つまり、バイ会談はなかった
478無記名投票:2011/07/19(火) 10:52:21.93 ID:JrVfRSDn
安住がチョンボした件か?
479無記名投票:2011/07/19(火) 10:52:23.39 ID:bSsL1qn8
そういや小池さんは防衛大臣だったっけね
480無記名投票:2011/07/19(火) 10:52:28.15 ID:cc1cKPCd
NHKと衆院配信じゃ10秒近く遅いね
すごいタイムラグだわww
481無記名投票:2011/07/19(火) 10:52:31.36 ID:h9wx+YDE
記念旅行
482無記名投票:2011/07/19(火) 10:52:31.86 ID:MQU3G+Z7
クリントン、凄い不機嫌な顔をしていたなw
483無記名投票:2011/07/19(火) 10:52:34.08 ID:zM0UhHFA
カウンターパートナー(笑)
484無記名投票:2011/07/19(火) 10:52:37.32 ID:HMb7lIHn
by会談
485無記名投票:2011/07/19(火) 10:52:38.27 ID:RWqb3f2g
反政府勢力が政権とっちゃうと
何やっていいかわからなくなる典型だな
486無記名投票:2011/07/19(火) 10:52:43.42 ID:p+jpFuRQ
民主党の意思決定って執行部一任しかないよな
487無記名投票:2011/07/19(火) 10:52:44.46 ID:O56fzutn
>>476
堤防は無駄遣い(キリ
488無記名投票:2011/07/19(火) 10:52:54.55 ID:g+rsIM5T
いつもケツ穴をかばうような座り方の北澤がバイ会談とか言うと、なんか淫靡な感じがいたす。
489無記名投票:2011/07/19(火) 10:52:59.12 ID:2Ocq5Djm
どこの国を助けているか分からないw
490無記名投票:2011/07/19(火) 10:53:07.70 ID:ykYLWu3A
>>476
昔なら元号を改めるところだが
さしずめ現代ならば求められるのは政権交代ではないだろうか
491無記名投票:2011/07/19(火) 10:53:10.74 ID:J5BhRGz5
ハハ
492無記名投票:2011/07/19(火) 10:53:18.04 ID:btqf6lJW
www
マダム寿司、乙でした。
493無記名投票:2011/07/19(火) 10:53:21.67 ID:h9wx+YDE
管「しらないもんねー」
494無記名投票:2011/07/19(火) 10:53:22.12 ID:kNqbnur9
小池百合子さんの後にいる、津村議員?と真ん中辺の黒い若そうなのって、
ずっとNHKのカメラに目線送ってるなw
495無記名投票:2011/07/19(火) 10:53:24.66 ID:5r+ulbTu
大事なところで噛むなしw
496無記名投票:2011/07/19(火) 10:53:35.77 ID:g99OLkYA
ひとりずつの会談がなかったってことは、相手にされてない
ってことですね@ゆりこたん
497 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:53:40.04 ID:Ey9MXNNh
サッカーの守り神、熊野本宮大社のそばを流れる熊野川が氾濫するー
498無記名投票:2011/07/19(火) 10:53:41.95 ID:pNdJEVo4
ちょ、百合子さんよっぽど疲れてんのかね
499無記名投票:2011/07/19(火) 10:53:42.66 ID:JrVfRSDn
>>486
そもそも意思決定してない、バラバラのまま
500無記名投票:2011/07/19(火) 10:53:44.55 ID:h9wx+YDE
もてぎん
501無記名投票:2011/07/19(火) 10:53:47.22 ID:9W/mxyct
>>476
ええ?
何でこんな政権のときに災害が多いのかね。
心配だ。
502無記名投票:2011/07/19(火) 10:53:59.25 ID:tn+8iIRD
若干耳障りよくないことから
503無記名投票:2011/07/19(火) 10:54:00.42 ID:bSsL1qn8
茂木さんがんばー
504無記名投票:2011/07/19(火) 10:54:04.43 ID:5r+ulbTu
もてぎん、きたわあ。
パネル係は菅原さんだな。
505 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:54:05.06 ID:Ey9MXNNh
耳障りがよくない、って誤用のはずだお 茂木さん
506アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 10:54:05.10 ID:2pnlrXKH
最後までgdgdだったな。
丸珠にアナウンサーとしてのベシャリを再教育してもらえ。
507無記名投票:2011/07/19(火) 10:54:08.57 ID:g9Lkcmxe
>>486
一任じゃないだろ
一任なら文句はでないよ
独断専行というんだよ
508 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 10:54:09.10 ID:O/9z8Pq5
>>486
党代表と幹事長と官房長官の言ってること違うけどな。
509無記名投票:2011/07/19(火) 10:54:20.03 ID:h9wx+YDE
伸子「支持率はマイナスにはならないのよね」
510無記名投票:2011/07/19(火) 10:54:26.42 ID:5r+ulbTu
>>497
あそこ、大雨ですぐ氾濫する印象w
511無記名投票:2011/07/19(火) 10:54:29.73 ID:i1fUX4V7
おおおおおお、菅は鳩山を超えたのか
512無記名投票:2011/07/19(火) 10:54:35.62 ID:2Ocq5Djm
おお結構分かりやすい
グラフ作るのも大変www
513無記名投票:2011/07/19(火) 10:54:51.06 ID:5PDzTj6U
まだ12.5%も馬鹿がいる〜、って下駄だな10%は。
514無記名投票:2011/07/19(火) 10:54:57.87 ID:JrVfRSDn
さすがは広報本部長>モテキン
515無記名投票:2011/07/19(火) 10:55:03.43 ID:btqf6lJW
激励と受け止めたんだろw
516無記名投票:2011/07/19(火) 10:55:03.56 ID:h9wx+YDE
おんとうのもりさんよりずっとましクルーーー?
517無記名投票:2011/07/19(火) 10:55:04.13 ID:tn+8iIRD
グラフ作るのも大変なんですよ
高い不支持と低い支持が、一枚の紙に入らないんですよ
518無記名投票:2011/07/19(火) 10:55:18.56 ID:kcaASRDY
自民の質疑では、1人1回必ず北朝鮮献金について触れるとかすればいいのに
全く質問しないのはなんなんだ?
519無記名投票:2011/07/19(火) 10:55:26.01 ID:e2s6NcJW
直近の民意とは何だったのか
520無記名投票:2011/07/19(火) 10:55:26.42 ID:h9wx+YDE
うけとめてるならやめろよ
521 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:55:31.70 ID:Ey9MXNNh
マスゴミに頼めばものすごく差が付いたグラフ作ってくれるのにw
522無記名投票:2011/07/19(火) 10:55:36.45 ID:btqf6lJW
マスコミガー?
523無記名投票:2011/07/19(火) 10:55:52.14 ID:cc1cKPCd
>>513
だよな、支持してんの2.5%ぐらいだよね
524無記名投票:2011/07/19(火) 10:55:52.27 ID:MQU3G+Z7
「私なりに」という主観の話にすり替え中。
525無記名投票:2011/07/19(火) 10:55:52.63 ID:Iz1OzlkO
てめー、マイナスだろーがwwwwwwwww
526無記名投票:2011/07/19(火) 10:55:58.81 ID:qJLN/XDd
グラフ作るの大変なんですよ。途中で切らないと支持率、不支持率が一枚に入らない。
527無記名投票:2011/07/19(火) 10:56:04.37 ID:g99OLkYA
何がすてっぷとぅーだよ
528無記名投票:2011/07/19(火) 10:56:10.07 ID:g+rsIM5T
真摯に受け止めるのはどこの国民の声だか?
わたくしだけやってるつもりのカン・・
529無記名投票:2011/07/19(火) 10:56:12.73 ID:tn+8iIRD
ステップワンガー前倒しデーステップツー
530無記名投票:2011/07/19(火) 10:56:14.07 ID:h9wx+YDE
謎拍手すらない
531無記名投票:2011/07/19(火) 10:56:16.94 ID:NDFT1lXm
>>501
管がピンチになると災害が起きる。
悪魔と契約してるとしか思えない。
532無記名投票:2011/07/19(火) 10:56:22.00 ID:oXXNKWgM
そういった意味で

やることやって、この支持率
533無記名投票:2011/07/19(火) 10:56:24.79 ID:K/+KtxaL
さすがに拍手がないね
534無記名投票:2011/07/19(火) 10:56:30.67 ID:ykYLWu3A
災害直後より現在のほうが状況が深刻になったのは菅オマエが首相だからだろ
535無記名投票:2011/07/19(火) 10:56:40.46 ID:5PDzTj6U
>>523
それも日本人か怪しい…
536無記名投票:2011/07/19(火) 10:56:45.71 ID:bTqn7asG
>>494
津村ブタ、うざいwww
NHKも質問者の左から移してほしい!!!

537 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:56:50.15 ID:Ey9MXNNh
>>526
グラフを対数的な表示にするんだ
538無記名投票:2011/07/19(火) 10:56:50.24 ID:qbweWX8D
>>505
頭痛が痛い、と同じだな。w
539無記名投票:2011/07/19(火) 10:56:56.25 ID:g99OLkYA
フリップ見やすい
540無記名投票:2011/07/19(火) 10:57:01.14 ID:2Ocq5Djm
なんかこの漢字の間にひらがな入るのってむずむずしてくる
541無記名投票:2011/07/19(火) 10:57:04.82 ID:cc1cKPCd
自己評価も水増ししてるからなー
542無記名投票:2011/07/19(火) 10:57:20.93 ID:MQU3G+Z7
復旧以前の片づけが終わって無いような。
瓦礫を被災地から別の場所へ移動しただけじゃないの?
543無記名投票:2011/07/19(火) 10:57:21.42 ID:NDFT1lXm
茂木さん流石に見やすいw
544無記名投票:2011/07/19(火) 10:57:23.25 ID:e2s6NcJW
>>501
村山政権のときも
阪神淡路だけじゃなく
洪水だか噴火だかの自然災害と
地下鉄サリン事件が発生した

反日政権のときは何か神様のようなものが怒るのだろうって
誰かがいってた
545無記名投票:2011/07/19(火) 10:57:29.52 ID:zM0UhHFA
>>476
水防警報文 

渡川 四万十川 第4号 2011/07/19 09:50
中村河川国道事務所発表
出動
具同地点の水位は、19日9時40分現在6.55mに達し、
はん濫注意水位(警戒水位)を0.05m越えてなお上昇の恐れがあるので、
四万十市佐田から河口までの水防団の出動を要します。


http://www.river.go.jp/nrpc0403gDisp.do?areaCode=88&rvrSysCode=88091000
546無記名投票:2011/07/19(火) 10:57:30.77 ID:aa7h4Ls2
俺も、国会実況してるより再就職というステップ2に進みたいんだけど難航してんだよ。
547無記名投票:2011/07/19(火) 10:57:45.32 ID:tn+8iIRD
菅は平野を指名した!
548無記名投票:2011/07/19(火) 10:57:50.40 ID:i1fUX4V7
ハエはえカカカはかなり前に小野寺が要望してたじゃん
オソーーーい
549無記名投票:2011/07/19(火) 10:58:01.13 ID:SM3kRUn0
「耳触り」はOK。
教養がある人は使わないと思うが。
550無記名投票:2011/07/19(火) 10:58:09.37 ID:bSsL1qn8
管はもう関係ないっつーつらしてやがるな
ああ憎らしい
551無記名投票:2011/07/19(火) 10:58:13.41 ID:btqf6lJW
餓死者出して、何いっとる?
552無記名投票:2011/07/19(火) 10:58:17.56 ID:2Ocq5Djm
食糧燃料届けるのも後手後手だったじゃねえか
553無記名投票:2011/07/19(火) 10:58:39.40 ID:g99OLkYA
なにこれ、被災地の復興はもうカンかんけーねーってことなの?
554無記名投票:2011/07/19(火) 10:58:49.15 ID:cc1cKPCd
こいつが青山逮捕しろ!って言ったんだな
555無記名投票:2011/07/19(火) 10:58:50.57 ID:NDFT1lXm
「はぁ?」 わろたw

客観的な数字を→被災地にめし届けてたw
556無記名投票:2011/07/19(火) 10:58:55.80 ID:h9wx+YDE
させました、ってあんたやってないだろう
557無記名投票:2011/07/19(火) 10:58:57.38 ID:btqf6lJW
数字答えろや
558無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:03.77 ID:ykYLWu3A
なんの拍手?
559 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 10:59:03.61 ID:O/9z8Pq5
>>545
高知・安芸市 海岸の堤防決壊
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110719/k10014291431000.html 

の方じゃ?
560無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:05.23 ID:K/+KtxaL
>>552
ほとんど自民党議員が動いてた記憶が。

まーたー謎拍手
561無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:05.54 ID:g+rsIM5T
このでかい台風だって、海鎮めして下さった両陛下のおかげで東北を直撃するのは避けられるようでは?
562無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:07.01 ID:cbOtI9G3
>>552
自治体の機能が壊滅してるのに、自治体からの要請がないから送らないとかいってたね
563無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:07.70 ID:g99OLkYA
拍手なんだよタヒねよ
564無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:07.24 ID:kNqbnur9
何の拍手だw
565無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:12.71 ID:btqf6lJW
わらってますw
566無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:15.89 ID:i1fUX4V7
まだ出てないのか・・4か月たった今まだ構想中?
567無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:17.34 ID:bTqn7asG
しかしひどいよなw
義援金配布、瓦礫処理、遅すぎw
もう無政府状態と一緒!
568 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 10:59:33.19 ID:Ey9MXNNh
>>531
神道的に言えば荒魂(あらみたま)かな
569無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:35.66 ID:qJLN/XDd
>>537
民主の場合は、ローカルルールで、X軸Y軸以外にZ軸があると思うw
570無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:41.07 ID:5PDzTj6U
笑うの通り越してるよ
571無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:43.50 ID:MQU3G+Z7
今度は努力を自己アピールかよw
572無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:55.47 ID:h9wx+YDE
シチョーソンガー
573無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:56.48 ID:9W/mxyct
>>531
悪い意味のオーラが溢れた国のトップって事なんかねぇ。
574無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:58.09 ID:jaqPf6Zd
武部「民主党が大きな拍手したら国民は笑うよ」
575無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:59.69 ID:g99OLkYA
被災した人に行き渡らなきゃいみないだろ・・・4ヶ月だぞ
576無記名投票:2011/07/19(火) 10:59:59.82 ID:BZM/q/+q
>>544
衆院解散してくれたら、台風もUターンしてくれるんじゃないの?
577無記名投票:2011/07/19(火) 11:00:00.11 ID:5r+ulbTu
>>567
2年前から無政府なんだよ。
578無記名投票:2011/07/19(火) 11:00:01.57 ID:YvhpEikd
え。基本方針これから?
579無記名投票:2011/07/19(火) 11:00:10.76 ID:JrVfRSDn
>>569
俺には時々虚数軸が見えるんだがw
580無記名投票:2011/07/19(火) 11:00:22.23 ID:cc1cKPCd
国民に笑われるよ!

ってか呆れてます
581無記名投票:2011/07/19(火) 11:00:23.43 ID:oXXNKWgM
数字のことだからと平野を指名したが、答えず
総理が数字を答えているぞ、ハマグリ
582無記名投票:2011/07/19(火) 11:00:24.91 ID:h9wx+YDE
>>577
ヘタすると、あと2年もな
583無記名投票:2011/07/19(火) 11:00:50.95 ID:i1fUX4V7
金の配分って誰を優先してんだか・・・・日本人には冷たい政府だよ
584無記名投票:2011/07/19(火) 11:00:55.56 ID:kNqbnur9
官邸の瓦礫を処理をしないと
585無記名投票:2011/07/19(火) 11:01:01.45 ID:0u1uKHH7
下向きっぱなしw
586無記名投票:2011/07/19(火) 11:01:04.77 ID:btqf6lJW
最終処分はどうなるのよ?瓦礫
587無記名投票:2011/07/19(火) 11:01:11.22 ID:qJLN/XDd
>>579
www
f分の1ゆらぎもよろしくw
588無記名投票:2011/07/19(火) 11:01:21.85 ID:MQU3G+Z7
瓦礫は、夏には腐敗、冬には雪で放置になるんじゃないの?
589無記名投票:2011/07/19(火) 11:01:29.61 ID:NDFT1lXm
>>552
要望がないとか言って山積み。
公平にしなきゃと少量の支援物資は無視w
(野菜が50人分届いても100人いるから全員にカップ麺とかw)
590無記名投票:2011/07/19(火) 11:01:32.73 ID:daU1k21F
4ヶ月もたって仮設住宅に住みたい人いないよね。
591無記名投票:2011/07/19(火) 11:01:33.35 ID:5L9V5Mmw
被災地出身の民主党議員はクダに何を思うのか。
ナゾ拍手してたりしてな。
592 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:01:42.97 ID:Ey9MXNNh
全力でやっているじゃ済まないんです もてぎん
593 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 11:01:50.41 ID:O/9z8Pq5
自民 100%できないからダメ
民主 10%もやったんだから、がんばったんだから、文句言うな

な感じ。

>>579 奇遇だな。自分もだ。
594無記名投票:2011/07/19(火) 11:01:59.73 ID:bTqn7asG
そうです。
茂木がんばれ。
595無記名投票:2011/07/19(火) 11:02:03.87 ID:g99OLkYA
今頃仮設住宅って、阪神のときはもう本住宅つくりはじめてた
時期だってタッコーで言ってたぞ
596無記名投票:2011/07/19(火) 11:02:04.02 ID:fWGfisVj
>>466
小池は防衛賞やってたくらいがピーク。
総裁選出たあたりから駄目感が漂っていたね。
597無記名投票:2011/07/19(火) 11:02:11.98 ID:2Ocq5Djm
小野寺さん・・・
598無記名投票:2011/07/19(火) 11:02:22.88 ID:g+rsIM5T
まじで官邸の瓦礫や生ゴミ、酷そうだわ
あと害虫も多そうだ外来種のも多いだろうな
599無記名投票:2011/07/19(火) 11:02:24.28 ID:NDFT1lXm
>>568
管と神道が結びつかない…
600無記名投票:2011/07/19(火) 11:02:27.45 ID:ykYLWu3A
五典頑張ってたよな
601無記名投票:2011/07/19(火) 11:02:30.75 ID:JrVfRSDn
グロ注意の質疑か
602無記名投票:2011/07/19(火) 11:02:33.91 ID:nTcjYDjv
被災地の住民を参考人で呼べばいいのに
603 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:02:35.95 ID:Ey9MXNNh
総理よく聞いて下さい
604無記名投票:2011/07/19(火) 11:03:00.84 ID:g99OLkYA
筆頭格だろ
605無記名投票:2011/07/19(火) 11:03:05.78 ID:ykYLWu3A
江田なんてなんもしてないじゃないか
606無記名投票:2011/07/19(火) 11:03:11.42 ID:h9wx+YDE
「こたえます」ってなんだよw
607無記名投票:2011/07/19(火) 11:03:13.15 ID:oXXNKWgM
何、ふてくされてんだ エダジジイ
608アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:03:17.44 ID:2pnlrXKH
中井がまた横暴はじめたようだな。
609 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:03:24.71 ID:Ey9MXNNh
>>599
じゃ、ゾロアスター教とかブードゥー教あたりの悪神で
610無記名投票:2011/07/19(火) 11:03:25.52 ID:g99OLkYA
大きく進んでるって、A点からB点に移しただけだしょ
611無記名投票:2011/07/19(火) 11:03:49.35 ID:cc1cKPCd
>>598
ブルーギルとかブラックバスみたいに繁殖してるくさい
612無記名投票:2011/07/19(火) 11:03:56.54 ID:n3573snF
江田、なに不貞腐れてるんだよ
613無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:02.78 ID:bSsL1qn8
進んでるならデータ示せよ。おまえら民主は脊髄反射で違います、やってますしか
言わないから説得力ないんだよ
614アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:04:19.42 ID:2pnlrXKH
エタは菅の国会答弁邪魔してないで死刑執行にハンコ撞いてろよ。
615無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:24.95 ID:/CGDRKeL
酷いな
616無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:30.54 ID:e2s6NcJW
僕は民主党政権になってすぐに
早く政権交代しないかなと思ってた。今も思ってるけど
まだ「お灸」が効いてないと感じる有権者がいるうちは
このまましょうがないかもなとも思うようになった。

そして退陣せられないなら東北の自民党候補者はどんどん
被災地入りして、ほかの地方の候補者はもっと辻立ちして
つぎの衆院選で民主党を泡沫野党に追い込んでほしい
617無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:34.95 ID:ykYLWu3A
してないから
618無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:35.66 ID:MQU3G+Z7
処理しますってw
619無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:35.69 ID:NDFT1lXm
>>609
スッキリした。
でも韓国とか中国のあたりの邪教がよりしっくり来る。
620無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:37.54 ID:btqf6lJW
えええ
621無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:40.22 ID:kNqbnur9
さすが社民連
どうしようもない
622無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:41.55 ID:h9wx+YDE
あげくが「ちゃんと処理します」
なんだよそれ
623無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:47.66 ID:kcaASRDY
江田ふざけんな!!! なに逆ギレしてんだよ!!
624 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 11:04:50.10 ID:dCOtf6Gs
うむ。深追いが吉
625無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:51.23 ID:nTcjYDjv
昨日タックルで銃器持ってるのは大手だから復興進まないって言ってたな
だから大手に協力するように言えばって言ったら企業と癒着が疑われたりするので政府はそういうことにタッチしません自治体の人に任せてますって言ったらしいな
626 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 11:04:51.07 ID:qp/CKH8n
江田は死ねよ
627無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:54.02 ID:ykYLWu3A
おいおい
628無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:54.55 ID:g99OLkYA
はああーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
629無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:54.56 ID:n3573snF
知らなかったかよ
630無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:55.51 ID:0u1uKHH7
開き直りw
631無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:56.31 ID:2Ocq5Djm
引き継いでねえのかよwwwww
632無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:57.22 ID:cdrUZN+H
をいをい
633無記名投票:2011/07/19(火) 11:04:58.71 ID:btqf6lJW
おいおいおい・・・
634無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:00.17 ID:NpESe2WD
江田、ひどすぎ
635無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:01.93 ID:uJ6KyaLk
やめちまえよ
636無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:05.03 ID:h9wx+YDE
ひでえええ
637無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:09.25 ID:0u1uKHH7
今決めましたってか
638無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:15.83 ID:K/KHy3rQ
辞任ものだろ
639 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:05:16.59 ID:Ey9MXNNh
茂木:通達が違ってるんですよ!
江田:就任したばかりだからシラネ


>>610
恋ののぼんちシート
640 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 11:05:18.17 ID:dCOtf6Gs
>>527
NHKは頑に「すてっぷいち」「すてっぷに」て読んでて笑える
641無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:19.62 ID:kNqbnur9
社民連、さきがけは総屑
642無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:21.74 ID:zM0UhHFA
>>559
@@@@@@@ 台風情報2011 16号 @@@@@@@
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1311026143/l10

菅災・・・。
643無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:23.73 ID:JrVfRSDn
ドラゴン参考人招致するか
644無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:26.67 ID:5L9V5Mmw
腹立つわ
645無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:26.80 ID:tn+8iIRD
理事突撃、不発w
646無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:27.80 ID:cc1cKPCd
答弁と通達が違うってどういう事だよ!!
647無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:28.31 ID:g99OLkYA
無能すぎる
648無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:29.14 ID:FCrfVrnw
ひでぇ…
649無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:34.78 ID:btqf6lJW
良く、こんな答弁できるな・・・
650無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:38.60 ID:NDFT1lXm
就任したばかりなのでw
651無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:42.53 ID:qp/CKH8n
私が就任前のことは知りません!(キリッ
652無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:46.59 ID:bSsL1qn8
>>599
馬鹿でも日本の首相ですから神道と関わり合う
653無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:47.62 ID:h9wx+YDE
なにが「だから」だよ
654無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:51.66 ID:oXXNKWgM
しらねーやつが答えるなよ
655無記名投票:2011/07/19(火) 11:05:57.06 ID:HMb7lIHn
引き継ぎ書を捨てたのは、自民から民主に政権が変わった時だけだと思った
656無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:00.22 ID:NpESe2WD
無知無勉強なのを恥じるどころか、開き直りで切れるとは・・ 江田の老害恐るべし
657無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:05.18 ID:qp/CKH8n
知らないことが問題なんですよw
658無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:06.28 ID:/CGDRKeL
何、逆切れしてるんだ?
659無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:08.04 ID:i1fUX4V7
あほちゃうか
660無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:10.15 ID:K/KHy3rQ
感染症とかいつの時代だよ
661無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:11.16 ID:g99OLkYA
瓦礫をゴミとな
662 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 11:06:13.54 ID:O/9z8Pq5
茂木「ハエの駆除するつて言ったけど、正反対の通達が出てる。どういうことよ」
えだ「就任したばかりだから知りません」
663無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:26.24 ID:5PDzTj6U
>>609
アーリマン扱いはいくら悪神でも信者が怒るw
ブードゥーのゾンビあたりが妥当だね。
日本神話なら黄泉醜女あたりがお似合い。

逆切れスンナ江田!
664無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:28.16 ID:cc1cKPCd
逆切れしてんね
665無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:30.96 ID:qJLN/XDd
>>610
懐かしい
「そぉ〜なんですよ、川崎さん」
666無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:33.14 ID:g99OLkYA
もう全然わかってないじゃん
667無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:33.85 ID:wvFnvk54
最近江田のしゃべりがゲラー博士のしゃべりに聴こえる
668無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:37.12 ID:NDFT1lXm
>>652
伊勢神宮に行かなかったとかなかったっけ?
669無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:38.54 ID:ykYLWu3A
茂木 迫力不足
670無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:41.46 ID:HMb7lIHn
ハマグリw
671アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:06:41.41 ID:2pnlrXKH
予算を付けろと言ってるのだ。
672無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:42.19 ID:deEOZLIC
江田なに切れてんだ
673無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:42.47 ID:/CGDRKeL
サヨクに政治の実務は出来ないな。
674無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:48.73 ID:2d8jwFhC
>>625
銃器…
675無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:48.76 ID:qp/CKH8n
おいおいw
676無記名投票:2011/07/19(火) 11:06:50.24 ID:i1fUX4V7
これは菅内閣では絶望だ・・・・・
677 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:06:53.02 ID:Ey9MXNNh
>>660
感染症対策は人類永遠の課題です
678無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:00.46 ID:2Ocq5Djm
キレてんじゃねえよwwwwwwww
679無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:09.20 ID:HMb7lIHn
最初から変えるって言えば良かっただけ
680無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:09.45 ID:jaqPf6Zd
野次「知らない事には答えられないでしょ!」
681無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:09.94 ID:9W/mxyct
江田、逆ギレ。
682無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:13.69 ID:NpESe2WD
任命責任って、民主政権には適応されないことになってるの?
683無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:18.74 ID:5L9V5Mmw
自民の案はのめません
           民主党です
684無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:20.73 ID:g99OLkYA
ずっと前から言ってただろばー◯◯ーか
685アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:07:30.84 ID:2pnlrXKH
>>669
いや、エタの逆ギレと対比するならこれでいい。
686無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:35.01 ID:NDFT1lXm
無能しか居ないな。さすがの民主党クオリティだ。
687無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:44.92 ID:ykYLWu3A
「夏が来ることは想定外でした」とか答弁しろって
688無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:44.81 ID:K/+KtxaL
江田、テレビ中継入ってるの
忘れてない?酷過ぎ
689 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 11:07:45.74 ID:dCOtf6Gs
予備費は違うことに使うだろ?
690無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:46.52 ID:fWGfisVj
模擬は逆切れですかみっともない。位言ったれ
691無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:47.92 ID:tn+8iIRD
私もハエとか蚊の発生は心配しています

だったら、なんとかしろよ総理
692無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:51.03 ID:kNqbnur9
やらやらやる
693無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:59.09 ID:deEOZLIC
拍手うぜぇ
694無記名投票:2011/07/19(火) 11:07:59.64 ID:3iLls9+U
謎拍手。。。
695無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:02.26 ID:btqf6lJW
ぱちぱちぱち・・・
696無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:04.22 ID:cc1cKPCd
ハエとか蚊って何処の発展途上国だよ!!
697無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:05.33 ID:pqwMAloZ
自衛隊は何でも屋じゃねーぞ
698無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:12.70 ID:NDFT1lXm
>>684
○に何が入るかワカリマセンw
699 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:08:15.12 ID:Ey9MXNNh
>>685
逆ギレに対し淡々と責めていけばいいよね
700無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:16.30 ID:bSsL1qn8
>>668
だから天災続きなんだよね・・・
701無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:16.67 ID:VCk53pXV
ハエハエカカカ
カンソーリ
702無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:18.73 ID:oXXNKWgM
拍手の合図が出たようです
703アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:08:18.87 ID:2pnlrXKH
予備費8000億を50億減らして予算つければいいじゃないか。
704無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:25.32 ID:n3573snF
予備費どれだけあるんだよ
特例公債も通ってないのに
705無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:32.08 ID:i1fUX4V7
もう辞める総理だから決められないのか?
706無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:33.13 ID:g+rsIM5T
こんな中で寝てる与謝野
707無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:34.83 ID:9W/mxyct
>>668
口蹄疫の農水大臣が行かなかったとかは聞いた気がする。
708無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:38.20 ID:h9wx+YDE
エタからエダへ…か
709無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:41.33 ID:3mGRNLud
これはよい挑発
710無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:46.57 ID:qJLN/XDd
>>701
www
711無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:47.34 ID:/tc7Pqsz
環境省だけでは対処できないのに環境省がきちっと対処するって、組織を知らなさ過ぎる
だから何も進まないんだね(´・ω・`)
712無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:49.60 ID:qp/CKH8n
また座ったままブツブツいってるよ、この糞鵜李
713 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:08:52.38 ID:Ey9MXNNh
>>688
そもそもその程度のやつ。プロフィール写真、きもちわるいし。
714無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:54.34 ID:tn+8iIRD
50億も決められない総理
715無記名投票:2011/07/19(火) 11:08:54.58 ID:2Ocq5Djm
あっさりしてて分かりやすいね
716無記名投票:2011/07/19(火) 11:09:08.98 ID:zZaZSNnR
やっと雷治まった
717無記名投票:2011/07/19(火) 11:09:16.09 ID:NDFT1lXm
>>691
7月になってコレだぜw

タックルでも埋蔵電力について検討しますだってw
もう7月下旬になるんだぞw
718無記名投票:2011/07/19(火) 11:09:22.09 ID:K/KHy3rQ
>>677
対策されてて当たり前だと思ってたのよ・・・・
719無記名投票:2011/07/19(火) 11:09:22.15 ID:zM0UhHFA
【大震災】陸自がハエ駆除隊派遣へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310712809/1
720無記名投票:2011/07/19(火) 11:09:22.73 ID:tn+8iIRD
これはいいパネル
721無記名投票:2011/07/19(火) 11:09:32.10 ID:/eYz6MnK
>>700
天災が起きても自分の地位を脅かさなければ華麗にスルーするのが今の首相ですし。。。
722 【九電 84.6 %】 :2011/07/19(火) 11:09:33.60 ID:SKp1+7wM
自衛隊に蠅や蚊の専門部隊みたいのいるの?
723無記名投票:2011/07/19(火) 11:09:34.00 ID:btqf6lJW
6250万円は決断できるのにな
724無記名投票:2011/07/19(火) 11:09:43.98 ID:HMb7lIHn

 パチパチ  ソウダソウダ パチパチ  ソウダソウダ
.(((´∀`))) (((´∀`))) (((´∀`))) (((´∀`)))
  ヽ|〃    ヽ|〃    ヽ|〃    ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
725 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 11:09:52.38 ID:dCOtf6Gs
>>717
対策まとまりました!て11月に言い出しそうな勢いだなw
726無記名投票:2011/07/19(火) 11:10:07.62 ID:h9wx+YDE
>>723
政府専用機?
727 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:10:08.43 ID:Ey9MXNNh
>>707
赤松は歴代農水大臣の恒例行事である伊勢神宮へのお参りに行かず、家族と海外へバカンス旅行へ。
728無記名投票:2011/07/19(火) 11:10:09.30 ID:qp/CKH8n
菅「ブレてないよ」
729無記名投票:2011/07/19(火) 11:10:09.30 ID:g+rsIM5T
ほおづえを付く議長・・
730アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:10:20.70 ID:2pnlrXKH
>>719
みずぽ 「日本軍の防疫!! 731!! アジアの理解!!」
731無記名投票:2011/07/19(火) 11:10:24.38 ID:MQU3G+Z7
駄目方向にはブレていないと思う
732無記名投票:2011/07/19(火) 11:10:36.00 ID:5r+ulbTu
>>726
献金。
733無記名投票:2011/07/19(火) 11:10:42.87 ID:RWqb3f2g
ハエ・蚊の大繁殖=民主党のバイオテロ
734無記名投票:2011/07/19(火) 11:10:48.18 ID:HMb7lIHn
>>730
wwwwww
735無記名投票:2011/07/19(火) 11:10:48.55 ID:/eYz6MnK
>>726
拉致実行犯関係者団体への献金じゃね?
736無記名投票:2011/07/19(火) 11:10:55.73 ID:K/KHy3rQ
サッカーは見に行こうと決断したのは早かったのに・・・
737アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:11:03.80 ID:2pnlrXKH
>>726
どんな活動をしているかわからないサヨク団体への献金
738無記名投票:2011/07/19(火) 11:11:05.40 ID:jaqPf6Zd
>>707
赤松は、正月くらい家族との時間欲しいって理由でいかなかったんだっけ
739無記名投票:2011/07/19(火) 11:11:07.81 ID:cc1cKPCd
>>728
日本国家転覆狙ってんのはね
740 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:11:08.10 ID:Ey9MXNNh
>>726
テロ組織と関わりあるローカルパーティーwへの寄付
741無記名投票:2011/07/19(火) 11:11:11.70 ID:g99OLkYA
うわあ駄目すぎる…予算つけただけで結局ほとんどやってないに等しい
742無記名投票:2011/07/19(火) 11:11:17.38 ID:h9wx+YDE
>>732
あ、そうか。
ドイツに政府専用機で行ったら7000万?だから勘違いしてた
743無記名投票:2011/07/19(火) 11:11:34.99 ID:tn+8iIRD
これはひどい進捗率
そして、まったく答える気のない総理
744無記名投票:2011/07/19(火) 11:11:36.66 ID:n3573snF
総理が知ってたかっていう質問なのによ
745無記名投票:2011/07/19(火) 11:11:41.70 ID:btqf6lJW
>>727
稲田さんが委員会で、その事を問いただしたら、ミンスから「ケラケラケラッ」って笑いが委員会室に溢れたのを今でも覚えているよ。
746 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/19(火) 11:12:05.02 ID:Gjwb96NY
高木の隙間ハゲいらん
747無記名投票:2011/07/19(火) 11:12:04.96 ID:zM0UhHFA
>>730
【社会】3県の沿岸地域でハエが大量発生、駆除作戦展開 感染症警戒、蚊も発生[07.07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309996709/1

NGOでやるって、大々的にTV呼んでやったんだけど、
所詮極左、やってる風を装うだけでしたw
748無記名投票:2011/07/19(火) 11:12:09.37 ID:kcaASRDY
時間稼ぎのグダグダ答弁やめさせろよ!
749無記名投票:2011/07/19(火) 11:12:25.34 ID:kNqbnur9
民主党代表代行菅直人さんは草志会への寄付を決めたのは早かっただろうに
750無記名投票:2011/07/19(火) 11:12:32.63 ID:h9wx+YDE

 なみ


 っつ

なんかみんなイントネーションが辺だな
751無記名投票:2011/07/19(火) 11:12:47.99 ID:i1fUX4V7
もうアカンかもしれんね、民主政権では復旧できん
752無記名投票:2011/07/19(火) 11:12:50.83 ID:g99OLkYA
つか予算ついてんのに何故やんないの?
なんで次の予算の話になるんだよ実務能力ゼロかよ
753無記名投票:2011/07/19(火) 11:12:56.58 ID:kG6ODqmG
恐ろしいこと思った。
この遅れっぷりの状況で、さらに地震とかテロが起こったら、本当に日本が壊滅する。
754無記名投票:2011/07/19(火) 11:13:04.44 ID:je8bDyfF
菅直人を更迭できる法律でもできないかな・・・
それとか内乱罪で国賊として引退後に告訴されることをのぞみたい
755 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:13:05.55 ID:Ey9MXNNh
>>747
自治体や害虫駆除業界が地道に駆除作業してるけど
規模が大きすぎてなかなか追いつかないみたい
756無記名投票:2011/07/19(火) 11:13:10.70 ID:/tc7Pqsz
しっかり対応していくって、出来てないから質問されているんじゃん(´・ω・`)
757無記名投票:2011/07/19(火) 11:13:36.23 ID:PXx/zu1q
SPのひとちょっとこっそり、サイレンサーで撃ってくれると早いんだがなぁ
758無記名投票:2011/07/19(火) 11:13:41.55 ID:h9wx+YDE
>>753
関東で起きたら、こんなもんじゃすまないよ?
759無記名投票:2011/07/19(火) 11:13:48.94 ID:NpESe2WD
>>700
しかも皇居や御用邸も軒並み汚染されちゃったわけで
この台風で伊勢神宮にまで何かあったらgkbl
と、板違いになりそうだから自重せねば。

台風で原発大丈夫なのか心配
災害続きで、このままだと自衛隊いくつあっても足りなくなりそうだし
760無記名投票:2011/07/19(火) 11:13:50.79 ID:JrVfRSDn
>>750
そのイントネーションだと勝ち点計算機能付きの元監督を思い出す
761無記名投票:2011/07/19(火) 11:13:52.24 ID:bSsL1qn8
江田は何の役にもたたねーな。椅子の座りごこち楽しんでるだけじゃん
762無記名投票:2011/07/19(火) 11:13:54.68 ID:g99OLkYA
ということはさ、いくら自公が協力して
ソッコーで予算きめても
ミンスが与党であるかぎり全然進まないってことだよね
マスゴミこれを報道しろよ!
763無記名投票:2011/07/19(火) 11:14:01.46 ID:cc1cKPCd
思ってるだけです
764無記名投票:2011/07/19(火) 11:14:01.80 ID:oXXNKWgM
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ
765無記名投票:2011/07/19(火) 11:14:02.82 ID:5L9V5Mmw
能無しを認められないって無様だな。
766無記名投票:2011/07/19(火) 11:14:04.44 ID:h9wx+YDE
とことん答えないな菅w
767無記名投票:2011/07/19(火) 11:14:09.14 ID:zZaZSNnR
>>753
今だって戦後最大級の台風が迫ってきてるがな
768無記名投票:2011/07/19(火) 11:14:09.67 ID:tn+8iIRD
枝野総理
769無記名投票:2011/07/19(火) 11:14:13.64 ID:0u1uKHH7
数字出されると何も答えられないんだなw
770無記名投票:2011/07/19(火) 11:14:15.04 ID:3mGRNLud
イカンガー
771 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:14:23.35 ID:Ey9MXNNh
>>756
勉強などやってるだけで褒められるのは幼稚園・小学生まで。
772無記名投票:2011/07/19(火) 11:14:27.45 ID:ykYLWu3A
>>754
菅が総理の座にしがみつくのはそのためだろうな。
韓国の大統領が退任後にほとんど逮捕されているのを知っているから
773無記名投票:2011/07/19(火) 11:14:30.10 ID:cc1cKPCd
ぶひぶひ
774無記名投票:2011/07/19(火) 11:14:48.33 ID:nTcjYDjv
官僚に答弁させろよ
なんで予算施行が遅れてるのかって
775無記名投票:2011/07/19(火) 11:14:58.80 ID:kNqbnur9
小役人がやりたい放題なのが菅政権
776アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:15:01.17 ID:8hrsaF2m
閣僚に訊いても菅がひっくり返すから意味ねーよ。
777 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 11:15:01.81 ID:dCOtf6Gs
また「自治体側から要請がないので」かな?
778無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:04.24 ID:n3573snF
本部長は総理だろ
総理が改善しますっていう答弁すればいいだけなのによ
779 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:15:06.33 ID:Ey9MXNNh
ブヒブヒブヒブヒ 早口なので
780無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:06.61 ID:/tc7Pqsz
遅々として進まない

着実に進んでいる
781無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:13.77 ID:5E0estSk
ブヒブヒ ブヒブヒブヒ ブヒブヒ

<人語喋れー
782無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:15.74 ID:g99OLkYA
執行状況を今の時点で把握してないのがもう>>残念な答弁です
783無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:17.05 ID:Obvh/WQL
言われないと出来ないんじゃどうしようもないじゃん
784無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:20.81 ID:i1fUX4V7
「思っている」だけじゃないの?
この前、「思ってる」を突っ込んで反論した公明の新人がいたな
785無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:21.91 ID:zM0UhHFA
【台風6号】高知・安芸市 海岸の堤防決壊[07.19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311040242/1

まだ上陸していないというのに・・・。

しかも防災備蓄グッズは、100%東北へあげちゃった後・・・。
786無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:22.76 ID:PXx/zu1q
>>754
外患誘致適応してもいいんだが、総理とい特権持ってるからな・・・。
787無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:30.35 ID:HMb7lIHn
>>747
そう言えば、どっかのNGOがアフリカでDDTを使ってたと問題になってたな
788無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:31.80 ID:9W/mxyct
>>745
迷信だとバカにしたんだろうね。
大手の企業の建設現場だって地鎮祭とかするだろうに。
そういうのも馬鹿らしいと思ってそう。
789無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:36.16 ID:NDFT1lXm
>>774
政治主導で止められてる。とは言えないからなぁ…
790無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:36.83 ID:kNqbnur9
通告してもダメってw
791無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:37.23 ID:bSsL1qn8
>>753
もう崖ッぷちなんだよ。だから国民は浜岡停止も歓迎したんだが・・・
792無記名投票:2011/07/19(火) 11:15:38.20 ID:qJLN/XDd
ジチタイガー
カクショウチョウガー
793無記名投票:2011/07/19(火) 11:16:12.73 ID:5PDzTj6U
菅の馬鹿が日本のためになることするわけ無いだろ。
794無記名投票:2011/07/19(火) 11:16:15.87 ID:g99OLkYA
シチョウソンガー
795無記名投票:2011/07/19(火) 11:16:15.74 ID:NDFT1lXm
>>753
東電による電力テロはすでに起こってる。
796無記名投票:2011/07/19(火) 11:16:21.64 ID:kNqbnur9
酷いな
797無記名投票:2011/07/19(火) 11:16:28.45 ID:rnO81+k3
ひょっとして、政府もうお金ないんじゃない?
798 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 11:16:29.44 ID:dCOtf6Gs
茂木さん、いい聞き方だよ
799無記名投票:2011/07/19(火) 11:16:35.03 ID:g99OLkYA
茂木さん超支援
800無記名投票:2011/07/19(火) 11:16:35.74 ID:RWqb3f2g
日本壊滅が秒単位で進んでいく
801無記名投票:2011/07/19(火) 11:16:50.74 ID:NDFT1lXm
>>794
民主党の言う地方分権とは…

地方への責任丸投げでしたw
802無記名投票:2011/07/19(火) 11:16:52.61 ID:g99OLkYA
本当に酷いよ…涙がでそうだ
803無記名投票:2011/07/19(火) 11:16:53.34 ID:3mGRNLud
「何かこの〜」くるか
804無記名投票:2011/07/19(火) 11:16:59.11 ID:HMb7lIHn
>>767
伊勢湾台風と比べたらゴミレベル
805無記名投票:2011/07/19(火) 11:17:03.09 ID:qp/CKH8n
菅は瓦礫にシンパシーを感じてるんだろ
自身が政界の瓦礫だから
806無記名投票:2011/07/19(火) 11:17:09.29 ID:MQU3G+Z7
形になって無いんじゃないの?
807 【東北電 82.9 %】 :2011/07/19(火) 11:17:14.63 ID:dCOtf6Gs
>>780
俯瞰して質問してる人に、微分で応える人
808無記名投票:2011/07/19(火) 11:17:15.34 ID:SAXKA7MS
>>797
献金しちゃったか
809無記名投票:2011/07/19(火) 11:17:17.50 ID:qJLN/XDd
>>797
その可能性有り
810無記名投票:2011/07/19(火) 11:17:26.52 ID:7vKbKA86
松岡さん、永田さん、お盆に帰ってきたら、一緒に連れて行って欲しい人が
官邸に一杯います。
811無記名投票:2011/07/19(火) 11:17:32.98 ID:NDFT1lXm
>>797
財布には無いが、借金はいくらでもできるがやらない。
812無記名投票:2011/07/19(火) 11:17:34.62 ID:JrVfRSDn
>>788
宗教的行事じゃないって最高裁判例出たんだけどなぁ。
813無記名投票:2011/07/19(火) 11:17:40.71 ID:/tc7Pqsz
また怒鳴り散らすのか(´・ω・`)
814無記名投票:2011/07/19(火) 11:17:54.02 ID:g99OLkYA
もう一度指摘をさせていただきます(チッ)
815無記名投票:2011/07/19(火) 11:17:53.90 ID:EVb3XPzv
今日も工作員ばかりだ。議員秘書の指令で動いているだろうな。
816無記名投票:2011/07/19(火) 11:17:57.98 ID:kG6ODqmG
>>797
それも思ってた
817無記名投票:2011/07/19(火) 11:18:00.81 ID:h9wx+YDE
>>810
永田はドラゴンつれてこうとしたが、中途半端に失敗したようだがな
818無記名投票:2011/07/19(火) 11:18:11.55 ID:i1fUX4V7
すなわち、この民主政権は予算を組んで予算があるのに支払いをしない
金を使わないってことか
余った金は余った乾電池や余った放射能測定器と同じようになるのか???
819無記名投票:2011/07/19(火) 11:18:13.79 ID:/eYz6MnK
>>795
電力テロ(笑)

基幹インフラの現場の人間って報われないよなあw
上手く行って叩かれ上手く行かなくても叩かれw
820 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:18:14.12 ID:Ey9MXNNh
>>745
あの答弁は髪の毛が逆立つほど腹立ったよ。
農業は今も国の基本だよ。その大臣が農業の神様でもあるお伊勢さんへの参拝を欠席するなんて…
しかもそのことを指摘したら笑う民主議員。日本人の感覚じゃない。
821アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:18:18.44 ID:8hrsaF2m
初めて知ったって明言したな <ウンコ
昨日一日サボタージュしてる時間があるなら予習しとけ。
822無記名投票:2011/07/19(火) 11:18:33.49 ID:NDFT1lXm
>>809
使い込み疑惑のほうかw
謎な金の流れって小沢のイメージだが、他の奴も変わらねーな。
823無記名投票:2011/07/19(火) 11:18:35.19 ID:ufq2fNeZ
まぁ明らかに復興を遅らせて、日本の弱体化を狙ってるよね
反日政党なんだから当然だ
824無記名投票:2011/07/19(火) 11:18:37.78 ID:cdrUZN+H
今来てる台風で大きな事故が起こらないことを願う。
民主党がいる限り日本国民は見殺しにされてしまうお
825無記名投票:2011/07/19(火) 11:18:40.16 ID:NpESe2WD
>>797
ああ、だから内心は円高歓迎とか?
なんか全方位ぼろぼろ・・
826 【東北電 82.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 11:18:40.71 ID:O/9z8Pq5
ttp://www.asahi.com/politics/update/0717/TKY201107170344.html

首相動静―7月17日
終日、公邸で過ごす。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0718/TKY201107180408.html

首相動静―7月18日
【午前】公邸で過ごす。
【午後】3時33分、福山官房副長官。5時10分、福山氏出る。


優雅な休日をお過ごしですね________
827無記名投票:2011/07/19(火) 11:18:43.17 ID:oXXNKWgM
俺が強く指示すれば、すべて解決


   すると思えない
828 【東北電 82.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 11:19:05.49 ID:O/9z8Pq5
次スレいってくる
829 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:19:06.40 ID:Ey9MXNNh
>>797
送金しちゃったかもねー
830無記名投票:2011/07/19(火) 11:19:09.56 ID:2d8jwFhC
>>787
DDTはマラリア予防の見地から以前の全面禁止から限定的な使用はWHOが推奨してるから問題ないんじゃない?
環境保護団体が噛みつくには格好のネタではあるけど
831無記名投票:2011/07/19(火) 11:19:23.77 ID:qJLN/XDd
>>810
なぜか、お盆にだけ虫退治をする菅内閣
832 【九電 84.6 %】 :2011/07/19(火) 11:19:31.32 ID:SKp1+7wM
政府の2次補正は2兆円

自民は17兆円の案
833 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:19:33.12 ID:Ey9MXNNh
>>810
中川さんも…
834無記名投票:2011/07/19(火) 11:19:55.92 ID:h9wx+YDE
自民案の17兆円の財源はなんなんだろ
835無記名投票:2011/07/19(火) 11:19:57.15 ID:NDFT1lXm
>>819
>基幹インフラの現場の人間
って東電職員のこと?
下請け作業員のこと?

下請けの人はかわいそうだと思うが、
東電職員はちょっと・・・w
836無記名投票:2011/07/19(火) 11:20:10.12 ID:5L9V5Mmw
>>797
マスコミに払いすぎたとかね。
837無記名投票:2011/07/19(火) 11:20:15.70 ID:JrVfRSDn
>>819
昨日の岩清水・熊谷を思い出すお
838無記名投票:2011/07/19(火) 11:20:16.53 ID:kcaASRDY
補正予算の額が、対案と政府案で10倍近い差があるんだが、調整なんてできるのか?
839無記名投票:2011/07/19(火) 11:20:16.85 ID:MQU3G+Z7
>>785
台風の目の東側にある地域は雨が降りやすいだろうし、
今後どうなるんだろうな。
840 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:20:18.80 ID:Ey9MXNNh
>>828
よろですー
841無記名投票:2011/07/19(火) 11:20:20.59 ID:qJLN/XDd
>>822
飲食代もw
842無記名投票:2011/07/19(火) 11:20:39.97 ID:/tc7Pqsz
>>832
3次、4次とのんびり考えているんだろうね(´・ω・`)
843無記名投票:2011/07/19(火) 11:20:49.61 ID:NpESe2WD
>>785
茂木さんのパネル見てたら、哀しくなった・・
酷い
844無記名投票:2011/07/19(火) 11:20:58.85 ID:sZ1JBhFl
>>809
韓国に居るという菅の愛人へ貢いじゃったんじゃないの?
某アニータみたいにw
845無記名投票:2011/07/19(火) 11:21:00.12 ID:i1fUX4V7
へ? 何に使うか分からない不明金が含まれてるの?
846 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:21:09.38 ID:Ey9MXNNh
>>841
連日グルメ三昧だからなー
847無記名投票:2011/07/19(火) 11:21:21.13 ID:zM0UhHFA
与謝野が競輪に税金かけるって言うから・・・。

605 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 11:16:41.88 ID:9iYN9p2U
小松島で競輪やってる.
すごい!

http://st.keirin.jp/portal/pc/index.html?jyocd=73
848無記名投票:2011/07/19(火) 11:21:27.36 ID:qJLN/XDd
1円たりとも昨年と同じ
849無記名投票:2011/07/19(火) 11:21:31.58 ID:n3573snF
今ケチって大損するパターンだよな
850無記名投票:2011/07/19(火) 11:21:40.47 ID:lCXfG6Xe
被災地の代議士ってほとんど民主だと思うけど
被災者はどう思ってるんだろ?
851無記名投票:2011/07/19(火) 11:21:44.13 ID:h9wx+YDE
すごい。忍者のように飛んでくる矢を全部かわして他の大臣に答えさせてるww
852無記名投票:2011/07/19(火) 11:21:57.25 ID:btqf6lJW
万全を期してないから言ってるんだろうがw
853 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:21:57.41 ID:Ey9MXNNh
>>847
中止しる!
854無記名投票:2011/07/19(火) 11:22:00.76 ID:NDFT1lXm
>>832
政府の幻の三次補正が二〇兆円規模なんだろw
嘘だと思うけど。
だいたい金つぎ込むタイミング遅すぎるだろ。
855 【東北電 82.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 11:22:23.69 ID:O/9z8Pq5
856無記名投票:2011/07/19(火) 11:22:34.19 ID:qJLN/XDd
>>844 >>846
だな
857無記名投票:2011/07/19(火) 11:22:41.14 ID:kcaASRDY
>>850
「望み通りのことをしてくれてるな。よかった!」と思ってるんじゃないの? マゾの集まりなんでしょ
858無記名投票:2011/07/19(火) 11:22:46.32 ID:bSsL1qn8
>>824
残念ながら犠牲者はでるだろうね・・・なるべく少なくあって欲しい
859無記名投票:2011/07/19(火) 11:22:53.65 ID:h9wx+YDE
なにか>>855が新スレをたててくれたようにおっしゃいますが、乙
860無記名投票:2011/07/19(火) 11:22:55.58 ID:/tc7Pqsz
>>855
遅々として乙
861無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:01.93 ID:NpESe2WD
>>849
SPEEDI使っての避難もさせないで、国民被曝で将来の医療費膨大とかねえ・・
その場しのぎばっかりだから、この内閣は
862無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:02.25 ID:NDFT1lXm
>>846
いくら管が飲み食いしても一億いかないはずだけどな…
まさか毎晩超高級ワインを数本開けてるとか…
863アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:23:04.86 ID:8hrsaF2m
つまりまだ復興するつもりはないんだ。
一次補正を渋った後始末じゃねーか。
864無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:10.32 ID:kNqbnur9
結局1次補正が小さすぎたか
その割には執行が遅いようで
865無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:13.14 ID:MQU3G+Z7
「急ぐ必要がある」という提言を受けて、
政府は何をしていた?
866無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:20.04 ID:5L9V5Mmw
>>855
おつです。

もうわざとだよなこのアクションの遅さ。
867無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:23.78 ID:J5BhRGz5
あーもうクダ帰れ。
868無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:25.09 ID:sZ1JBhFl
>>855
乙です
869無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:28.46 ID:i1fUX4V7
こんな中途半端な予算なら通さない方がまし
子供手当てより低い予算なんて何が出来る
870無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:33.69 ID:h9wx+YDE
>>857
そうそう。自民は足をひっぱってる!ってな
871 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:23:35.61 ID:Ey9MXNNh
>>855
dですー

首相「私も諦めず頑張る」=なでしこ優勝で
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071900082

 菅直人首相は19日午前、衆院予算委員会で、サッカー女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会での日本代表の初優勝について
「体格では比較的小さな日本人選手が接近して相手に自由なプレーをさせない迫力、先行されても絶対諦めないという気迫が
優勝という素晴らしい結果をもたらした」と称賛した。その上で「やるべきことがある限り、私も諦めないで頑張りたい」と述べ、
政権運営への意気込みを強調した。
 首相は決勝を生中継で観戦したと説明。予算委に先立ち、首相は官邸で記者団に「日本国民に最高の贈り物をしてもらった。
特に(東日本大震災の)被災地の皆さんに喜んでもらえるんじゃないか」と語った。
872無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:44.23 ID:0u1uKHH7
これからが本格的w
873無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:47.94 ID:5r+ulbTu
青写真だと?
874無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:49.18 ID:kNqbnur9
三次補正は誰が組むのw
875無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:53.81 ID:/eYz6MnK
>>835
上からの理不尽な命令で生産計画を白紙にされるような経験がないんだろうなぁ・・・w
876無記名投票:2011/07/19(火) 11:23:55.78 ID:SAXKA7MS
もう解散選挙しろよ
殺意沸くわ
877無記名投票:2011/07/19(火) 11:24:06.29 ID:WPX9fEab
いつまでも復旧しなければ総理でいられる(きりっ!
878無記名投票:2011/07/19(火) 11:24:10.27 ID:hoTnEQ//
いつも「これから」って言うな
879無記名投票:2011/07/19(火) 11:24:13.45 ID:NpESe2WD
これから検討する、まとめていきたい、 こればっか@管
880無記名投票:2011/07/19(火) 11:24:14.58 ID:MQU3G+Z7
>>862
奥さんが酒豪らしいからなw
881無記名投票:2011/07/19(火) 11:24:24.76 ID:A2QPLskZ
4〜5ヶ月経って、青写真
882無記名投票:2011/07/19(火) 11:24:34.04 ID:J5BhRGz5
この話のかみ合わなさがすっごく疲れる。
883無記名投票:2011/07/19(火) 11:24:37.08 ID:5PDzTj6U
さっさと無能を認めて解散しろよ。
それとも態とだとでもぬかすかテロリスト。
884無記名投票:2011/07/19(火) 11:24:40.68 ID:lCXfG6Xe
こんな大災害なのに三次補正って
885無記名投票:2011/07/19(火) 11:24:43.98 ID:i1fUX4V7
>>855
ハヤ、乙でつ
886 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:24:46.73 ID:Ey9MXNNh
>>862
菅一人が食べてるわけじゃないし、先日なんて一晩に3軒はしごしたから
グルメ三昧に相当額使ってるのは間違いなさそうw
887無記名投票:2011/07/19(火) 11:24:51.23 ID:bSsL1qn8
>>837
鮫島ちゃんも東電だった。つべで泣いた(;;
>>855
ありが乙
888無記名投票:2011/07/19(火) 11:24:57.55 ID:qJLN/XDd
総合プランの欠如@菅

復興の前に復旧だろ
889無記名投票:2011/07/19(火) 11:25:07.77 ID:btqf6lJW
こいつらの考えてる事ってプリクラレベルなのになw
890無記名投票:2011/07/19(火) 11:25:07.93 ID:deEOZLIC
>>850
昨日某板で見たけど、被災地の人々は「誰が政権とっても同じ」とか思ってるらしい…
それよりも今目の前にある現実にどう対応するか、それでいっぱいっぱいだと
891無記名投票:2011/07/19(火) 11:25:24.52 ID:daU1k21F
金がないなら埋蔵金90兆円を使えばいいじゃない。
892無記名投票:2011/07/19(火) 11:25:42.86 ID:0u1uKHH7
いいぞNHKw
893無記名投票:2011/07/19(火) 11:25:45.82 ID:5L9V5Mmw
このまま2年後の任期満了のときにも
これから本格的な復興に・・・
とか言ってそうだな。
894無記名投票:2011/07/19(火) 11:25:55.79 ID:KrE8PmkJ
>>855 乙です
895無記名投票:2011/07/19(火) 11:26:09.12 ID:qJLN/XDd
あなたから3次補正の話は聞きたくないw
896無記名投票:2011/07/19(火) 11:26:09.46 ID:btqf6lJW
NHK何やったの?
897 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:26:12.91 ID:Ey9MXNNh
あんたから3次以降の補正の話なんて聞きたくねーよ。秋以降もやる気かよ もてぎん
898無記名投票:2011/07/19(火) 11:26:14.22 ID:g+rsIM5T
>>882
真の馬鹿と話すとこんな感じ。
真の馬鹿にはあまり出会うことがないけどね、文盲さえいない我が国だから。
899無記名投票:2011/07/19(火) 11:26:14.44 ID:VCk53pXV
下野してもひどそうだなーミンス
900無記名投票:2011/07/19(火) 11:26:27.03 ID:ufq2fNeZ
>>890
マスゴミの世論誘導にまんま乗っかっちゃうんだよね
901アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:26:28.93 ID:8hrsaF2m
>>887
マリーゼは悪くない。
902無記名投票:2011/07/19(火) 11:26:28.93 ID:kcaASRDY
NHKで映ってた、後ろで馬鹿笑いしてた民主のバカはだれだ?
903 【九電 84.6 %】 :2011/07/19(火) 11:26:34.10 ID:SKp1+7wM
>>855

茂木さんがさらに具体的に
904無記名投票:2011/07/19(火) 11:26:40.30 ID:deEOZLIC
茂木さんの後ろに見える、笑ってるバカは誰だ?
905無記名投票:2011/07/19(火) 11:26:42.08 ID:Gjwb96NY
>>855
乙です
906無記名投票:2011/07/19(火) 11:26:55.09 ID:10g2KBFN
自民案は三次補正でパクりますw
907無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:07.20 ID:RWqb3f2g
何か来年の今頃も
【23年度8次補正】とかやってそう
908無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:08.76 ID:NpESe2WD
ハエ @地元
909無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:10.47 ID:lCXfG6Xe
>>890
‥そっか‥
政治に希望がなければ政治家なんていらないと思うと
青臭く言ってみる
910無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:12.77 ID:dosVmeOZ
今日のフリップは見やすいな
911無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:18.85 ID:0u1uKHH7
>>896
あなたから三次補正の話は聞きたくない。やる気なのか。
っていわたときの菅の顔を抜いてたから
912無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:22.03 ID:VCk53pXV
それ復旧じゃないんか
913無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:23.13 ID:deEOZLIC
おっとわすれてた
>>855
乙です
914無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:28.31 ID:3mGRNLud
遅れてきたパンダ
915無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:29.74 ID:5r+ulbTu
だから、それを今頃やってんのが遅いんだっていってんだよ1!!!!!
916無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:49.01 ID:dosVmeOZ
ちょっとまて

宮城は復興計画書出してるだろ
917無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:50.20 ID:NpESe2WD
シチョウソンガー  ほんとにこればっかだな
918無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:50.94 ID:hoTnEQ//
え、まだそんな段階なの?
919無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:51.26 ID:je8bDyfF
_... .            ,,.-'ヽ
     ヽ "゙ー-、        ./ : :!
     ; i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,, ....._;/ ,;'  ,.! ;
     ; i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
      ヾ_:::,:'    菅ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
       ヾ;.   ,  / ´`ヽ _  三,:三ー三,:
       ; ( ;:;:;:;ノ ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄    
         `;.  }、ー‐し'ゝL _  
    ギャン!! ; (;:;:;; jr--‐‐'´}    ;ーー------
        ; 彡   ヾ---‐'ーr‐'"==
        ./      /´> ) :
        (_ニニ>  / (/ ;
        ' \ ヽ/ / :
        , / /\\ .
        ; し’ ' `| | ;
糞チワワ民主
920無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:55.56 ID:5L9V5Mmw
ほんとに与党?
921無記名投票:2011/07/19(火) 11:27:58.91 ID:J5BhRGz5
>>890
瓦礫だけでもさっさと片付いて目の前が開けてきたらいいのにね…。
922無記名投票:2011/07/19(火) 11:28:02.87 ID:kNqbnur9
走りながら考えればいいのに
923無記名投票:2011/07/19(火) 11:28:04.82 ID:/tc7Pqsz
震災に強い街作り計画だっけ?(´・ω・`)
924無記名投票:2011/07/19(火) 11:28:06.32 ID:WPX9fEab
4ヶ月なにやってたんだよw
チホウガー!かよ
925無記名投票:2011/07/19(火) 11:28:11.68 ID:qJLN/XDd
「復旧、復旧、復興と言いますが…」@ドラキュラ
926無記名投票:2011/07/19(火) 11:28:21.39 ID:v9y+5U3y
目の前に官がいれば卵
ぶつけられる奴何人位いるだろう
927アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:28:23.72 ID:8hrsaF2m
でももう茂木さんは時間切れじゃねーか?
ユリッペ30分でよかったな。
928無記名投票:2011/07/19(火) 11:28:24.78 ID:n3573snF
無駄に国が建てられる場所のハードルあげているくせに
929無記名投票:2011/07/19(火) 11:28:27.10 ID:bSsL1qn8
全員からいい顔して話きいてたら決まるものも決まらないよ
ある程度強引にやらなきゃ
930無記名投票:2011/07/19(火) 11:28:28.56 ID:J5BhRGz5
甘んじてもくそもおまえらのせいじゃないかw
931無記名投票:2011/07/19(火) 11:28:37.29 ID:btqf6lJW
>>911
想像しただけで笑えるわw、thx
932無記名投票:2011/07/19(火) 11:28:41.37 ID:5L9V5Mmw
なんで復旧しないんだ
           民主党です
933無記名投票:2011/07/19(火) 11:28:48.15 ID:5r+ulbTu
だから、なんの拍手だよ。
934無記名投票:2011/07/19(火) 11:28:58.94 ID:+/ejUD61
>>917
宮崎の時から一貫してこれだけはぶれないなw
935無記名投票:2011/07/19(火) 11:28:59.56 ID:LYFcJAVv
何拍手してるんだ、いい加減にしろ
936無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:01.63 ID:pNdJEVo4
ええーいつまで拍手してんの?
大丈夫かあいつら
937無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:03.31 ID:jaqPf6Zd
いい加減にしろw
938無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:06.77 ID:MQU3G+Z7
7月半ばにそんなことを言われてもw
939無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:08.16 ID:lCXfG6Xe
拍手しつけーよ
940無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:09.26 ID:btqf6lJW
ぱちぱちぱちーぱちぱちぱちー(いい加減にしろ!)
941 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:29:11.28 ID:Ey9MXNNh
平野も立て板に嘘だな。よく拍手なんて出来るな。

いい加減にしろっ TKB
942無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:11.52 ID:h9wx+YDE
なにあの後ろの四角い顔の妨害拍手
943無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:14.46 ID:g+rsIM5T
宮城の知事は我が党に大恥かかせた罪で、助けてやらんぞ
944無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:14.91 ID:/CGDRKeL
質問してるのに、拍手するなよ、クソ民主
945無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:21.96 ID:jtmkV1S+
悪手長い
946無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:22.58 ID:cc1cKPCd
いいかげんにしろ!!
947無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:26.52 ID:WPX9fEab
いいかげんにしろwwwwwwwwwww
948無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:31.23 ID:sZ1JBhFl
SEXの遅漏は我慢できるけど〜、政治の遅漏はガマンできるわけ無いじゃんbyうちの嫁
949無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:34.68 ID:h9wx+YDE
お見合いww
950無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:35.23 ID:qp/CKH8n
答えられないから出てこれないw
951アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:29:35.48 ID:8hrsaF2m
津村の全力の拍手
952無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:38.29 ID:i1fUX4V7
本当に「助けてやらない」って言った松本は何もしていなかったんだね
本当に助けなかったんだ
953 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:29:41.50 ID:Ey9MXNNh
平野:(鉄道整備軌道法ってなに?)
954無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:45.25 ID:RWqb3f2g
日本をぶっ壊そう

 民主党
955無記名投票:2011/07/19(火) 11:29:47.61 ID:0u1uKHH7
答えたくないのに手をあげてたな、平野w
956無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:03.73 ID:h9wx+YDE
聞いてなかったな
957無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:05.29 ID:JrVfRSDn
答弁拒否か
958無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:06.82 ID:qp/CKH8n
大畠、質問を聞いてないだろw
959無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:07.19 ID:bSsL1qn8
津村の馬鹿ながながと拍手してたな。地獄へ落ちろ
960無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:08.24 ID:zM0UhHFA
「平野答えろよっ!」
961無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:08.42 ID:tn+8iIRD
鉄道の復旧は国交省?
962無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:08.89 ID:9nmdJ1x6
はぁ?
963無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:09.42 ID:NpESe2WD
地域によって事情がぜんぜん違うから対応が大変なのはわかる
ただ、猛暑と悪臭、ハエや蚊で日々苦しんでる被災者がまだ多数いるのは、あまりに情けない
964無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:11.53 ID:btqf6lJW
まさか・・・しらんとか?
965無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:17.37 ID:kNqbnur9
酷いなぁ
966無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:26.10 ID:lCXfG6Xe
誰ひとり自分の立場を把握してないんちゃうの?
967無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:29.62 ID:l564YcKh
大惨事補正予算
968無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:30.23 ID:h9wx+YDE
なんの拍手?
969無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:39.09 ID:dosVmeOZ
高台移転計画 お金出してやれ

移転したら三陸鉄道使いにくいからバス網作れ
970無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:40.58 ID:g+rsIM5T
声だけ大きい日立労組
971 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:30:41.38 ID:Ey9MXNNh
3次補正の中でやってきたい? 準備中?

鉄道復興する気ないんだな
972無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:44.56 ID:cc1cKPCd
じゃぁ出てくんなボケ!!
973 【九電 84.6 %】 :2011/07/19(火) 11:30:44.85 ID:SKp1+7wM
まだ把握してないだあああああああ!
974無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:45.26 ID:3mGRNLud
手塚のニタニタした顔がキモイ
975無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:46.74 ID:GSjP28ng
本当、拍手酷いな
976無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:44.06 ID:/tc7Pqsz
津波に強い街作りって政府主導でしてるんじゃなかったっけ?(´・ω・`)
977無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:47.19 ID:pNdJEVo4
ほんとだよ…困りますよ…
978無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:54.71 ID:5PDzTj6U
あ〜もう殺意沸いちゃう
979無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:54.79 ID:kG6ODqmG
>>933
最後のところだけ放送すると、まっとうなこといってるような印象にさせるため。
クズマスゴミと組んでる
980無記名投票:2011/07/19(火) 11:30:55.19 ID:KrE8PmkJ
しらんのかいな(´・ω・`)・・・やっぱりだが。
981無記名投票:2011/07/19(火) 11:31:05.35 ID:9nmdJ1x6
なに頷いてるんだ?
982無記名投票:2011/07/19(火) 11:31:06.98 ID:qJLN/XDd
>>948
民主は、その前に勃ってないと思う
983無記名投票:2011/07/19(火) 11:31:09.46 ID:6M/kkiZO
>>966
わかっててやってるだろw
わざと知らないふりしてるだけだよ
984無記名投票:2011/07/19(火) 11:31:10.80 ID:J5BhRGz5
大畠うんうんうなづいてる場合じゃないぞー
985無記名投票:2011/07/19(火) 11:31:13.34 ID:/Spn+hnS
今日の拍手ってなんなの?
986無記名投票:2011/07/19(火) 11:31:23.38 ID:5L9V5Mmw
難しいことは聞くんじゃねえよ
            民主党です
987無記名投票:2011/07/19(火) 11:31:28.42 ID:KF3lkgs0
アホみたいな拍手してたの誰だなんだ?
988無記名投票:2011/07/19(火) 11:31:43.01 ID:i1fUX4V7
あの与党プランを公に出すべきだ
989アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 11:31:57.08 ID:8hrsaF2m
経験値が足りないのは仕方ないとして、猛勉強するくらいの努力はしろよ <ウンコ閣僚ども
990無記名投票:2011/07/19(火) 11:32:08.53 ID:iGvazvTT
JR常磐線、仙石線はルートが決まってないからなー。
「人のいなくなったところに液を作ってもしょうがない」し。
991無記名投票:2011/07/19(火) 11:32:10.16 ID:tn+8iIRD
病院の復旧復興は厚労省?
992無記名投票:2011/07/19(火) 11:32:13.34 ID:J5BhRGz5
>>966
個別ではわかっててもまとめる人がいないのかな?
官僚がいるから個別にはわかってると思いたいけど。
993無記名投票:2011/07/19(火) 11:32:16.06 ID:3mGRNLud
三号被保険者
994無記名投票:2011/07/19(火) 11:32:17.27 ID:deEOZLIC
>>987
わからないが国会議員のくせにアホであるのは間違いないw
995無記名投票:2011/07/19(火) 11:32:17.32 ID:WPX9fEab
>>985
TVにでるので目立とうってぐらいだろw
996 【関電 76.2 %】 :2011/07/19(火) 11:32:36.32 ID:Ey9MXNNh
>>990
秘境駅にするとか
997無記名投票:2011/07/19(火) 11:32:37.02 ID:h9wx+YDE
あの四角い顔の妨害拍手、ツムラ啓介か
998無記名投票:2011/07/19(火) 11:32:39.62 ID:ZVE7vDr/
>>987
東大出
999無記名投票:2011/07/19(火) 11:32:43.70 ID:prlduZ+Y
被災地出身の民主議員はどう思ってるんだろう?
1000無記名投票:2011/07/19(火) 11:32:46.70 ID:/tc7Pqsz
>>990
復興計画次第だもんね
早く計画示すべきなんだよ(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。