【第177回常会】国会中継総合スレ386

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
第177回国会(常会):平成23年1月24日〜平成23年6月22日までの150日間
.
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
.
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
.
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
.
◆前スレ
【第177回常会】国会中継総合スレ385
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1299224155/
.
◆過去の会期(前年分まで)
【第176回臨時会】国会中継総合スレ281
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1291691245/
【第175回臨時会】国会中継総合スレ186
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1285811988/
【第174回常会】国会中継・総合スレ169
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1280281955/
.
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや(衆HP)本会議・委員会等(参HP)本日の議会情報、
 その他、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2
2無記名投票:2011/03/06(日) 18:49:03.17 ID:s4meRu16
◆FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトで、(3つでも4つでも)複数開いて同時に再生できる
・Media Player Classic
・GOM Player(画面上で右クリック→「環境設定」→「一般」→「GOM Playerを複数起動する」にチェック→「閉じる」)
・ただし、環境によっては参院の中継を視聴できない場合がある

《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)

《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等
に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa.2ch.net/livenhk/   ・議員選挙板 http://kamome.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://yuzuru.2ch.net/liveplus/   ・政治板 http://yuzuru.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/       ・地方自治知事板 http://kamome.2ch.net/mayor/
.                                  ・ニュース速報+板 http://kamome.2ch.net/newsplus/
3無記名投票:2011/03/06(日) 18:52:25.53 ID:k3fVyv7Q
【政治】前原誠司外相、辞意固める 共同通信速報
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299404464/
4無記名投票:2011/03/06(日) 19:04:32.32 ID:wQdUs1v+
このスレにいる多くの方たちはですね
>>1さんとはっきり言ってずぶずぶの関係にあるんです
5山科じゅん ◆BBQ.j21Rhw :2011/03/06(日) 19:04:47.16 ID:TAec7F24
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 認  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 認 ヽ
 l  命  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  命 /
 |  ・  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ・ |
 |  責   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl   責 |
 |  任   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  任 |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           / 
http://www.youtube.com/watch?v=HSj83y8DkWY#t=2m29s
6無記名投票:2011/03/06(日) 19:04:52.82 ID:k3fVyv7Q
>>1乙乙
7無記名投票:2011/03/06(日) 19:05:26.96 ID:wQdUs1v+
2NN祭点灯
8無記名投票:2011/03/06(日) 19:05:33.08 ID:K1BiPrWJ
オカラもざまぁw
9無記名投票:2011/03/06(日) 19:06:26.91 ID:vJi5i0oK
>>1 乙

前スレ1000ワロタ

【第177回常会】国会中継総合スレ385
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1299224155/1000

1000 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 19:04:09.57 ID:yxwTziSY
      ::.. ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
      i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
   i ̄j|::::::::(・ )` ´( ・) i/
   \_\:::::: (__人_)  |  あ、もしもし西田さんの事務所ですか?
    /::::〉\__:::`ー'  /  いいですか?一度しか言いませんよ山科の焼き肉屋さん・・前原・・・調べてください・・・
   /::::/ .\__/::::::::::::::\  えっ?わたしの名前ですか?私は国を憂う愛国者です・・・それだけです


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、前原外務大臣が辞任すると聞いて電話をしたんですが。
  !::::::::::       /| |       まだ、次の外務大臣が決まっていなければ、是非、やらせていただきたいと
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      あ 私ですか… いちおう前首相なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです…
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   え? もう他の方に打診してる…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   そうですか。 では、失礼致します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
10無記名投票:2011/03/06(日) 19:06:28.61 ID:s4meRu16
しかし、仙石あたりがより一層管降ろしに動きそうだな・・・・。
なんでこう管は見殺しにするかね
11無記名投票:2011/03/06(日) 19:06:46.20 ID:yxwTziSY
【世論調査】 菅内閣支持率24.0%(↑) 次の衆院選での投票 民主党16.8%(↑)、自民党18.0%(↓)・・・新報道2001
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299369719/

ちょっとおかしいんじゃないですかね…
12無記名投票:2011/03/06(日) 19:07:50.51 ID:XuaDNaJL
西田 †  (撃墜数1)
13無記名投票:2011/03/06(日) 19:08:10.26 ID:lLGS7xt+
岡田は何寝ぼけてるんだろうな?
犯罪者を外務大臣として国の代表にしておく方が、国益を大きく損ねるだろうが
14無記名投票:2011/03/06(日) 19:08:15.22 ID:QE1uLkud
調べれば調べるほどズブズブと闇が広がっていったんだろうなぁ
外務大臣なしで明日からの予算委員会開催できるのかなぁ?
15山科じゅん ◆BBQ.j21Rhw :2011/03/06(日) 19:08:23.16 ID:TAec7F24
>>5
「任命」ですた…
16無記名投票:2011/03/06(日) 19:08:52.59 ID:PcMVZU/T
>>9 前畑を大臣にしたのは あんたじゃ・・・ 管はそのまま使っただけ
17無記名投票:2011/03/06(日) 19:10:31.56 ID:+vuO6yBb
>>15
いや、いい仕事だった!
てか、仕事がはええよ乙!
18無記名投票:2011/03/06(日) 19:14:28.02 ID:JkmYHqVy
任命責任>>1
19無記名投票:2011/03/06(日) 19:14:44.29 ID:Py/8witk
あとはS氏の国籍と
運用3号申請の2331人の国籍を洗い出せば民主党ふっとばせるな
20無記名投票:2011/03/06(日) 19:16:28.72 ID:wQdUs1v+
21無記名投票:2011/03/06(日) 19:16:54.71 ID:XuaDNaJL
個人的には、問責の反対答弁が見られなかったのが残念
22無記名投票:2011/03/06(日) 19:17:58.14 ID:s4meRu16
つか、検索してたらS氏とW氏までは本名出るんですけどw
ネットこえーww
23無記名投票:2011/03/06(日) 19:18:14.75 ID:3hcVw2sM
小沢先生のいうとおりすぐ解散だなこりゃ^o^;/
24無記名投票:2011/03/06(日) 19:21:43.30 ID:wQdUs1v+
NHKまたキタ
25無記名投票:2011/03/06(日) 19:22:13.08 ID:GHRN8Nid
菅、必死に慰留してるのかな
26無記名投票:2011/03/06(日) 19:23:21.22 ID:3hcVw2sM
篠原寿容?
渡辺修也?
北朝鮮の旅行記念写真まだーーーー?
27無記名投票:2011/03/06(日) 19:25:38.35 ID:lLGS7xt+
前原は予算審議に影響を与えないように辞任したらしいが、まだ細川が残ってるからね!
28無記名投票:2011/03/06(日) 19:25:45.90 ID:jSktSrKY
>>1
シュクシュクと辞任乙!議員辞職しろ!

前スレ>>1000
笑ったw
29無記名投票:2011/03/06(日) 19:26:47.66 ID:jSktSrKY
>>20
これは何の時の写真?
30無記名投票:2011/03/06(日) 19:27:24.79 ID:o6yud49H
個人的には北澤が防衛大臣だなんて何かの冗談だと思いたいくらい許せないんだけど。
何とか辞めさせられないのかなぁ?無知のくせに余りにも横暴すぎる。
もれなく売国奴だし。
31無記名投票:2011/03/06(日) 19:29:28.90 ID:3hcVw2sM
次は誰でしょう?
1。野豚、R4
2。北澤
3。藤井
4。豚野
5。細川
6。仙石
7。小沢
8。おから
9。韓政権
10。民主党
11。ぽっぽ
12。永田
13。そのた


32無記名投票:2011/03/06(日) 19:30:53.71 ID:K1BiPrWJ
明日の委員会お通夜状態だろうなぁw
33無記名投票:2011/03/06(日) 19:31:45.89 ID:3hcVw2sM
>>32
はぁ?
お祭りだろ?
34無記名投票:2011/03/06(日) 19:32:10.36 ID:aE8OiIam
細川「やべえ明日俺集中砲火じゃん・・・」
35無記名投票:2011/03/06(日) 19:33:26.96 ID:K1BiPrWJ
>>33
午前中は民主党議員の質問時間だから
36無記名投票:2011/03/06(日) 19:33:37.78 ID:KQ3I9Ie0
>>34
今夜中に辞任しよ
^o^;/
もうやってられない
37無記名投票:2011/03/06(日) 19:34:29.89 ID:+vuO6yBb
>>31
細川、キタザーまで詰んでる
野豚、R4までリーチだが、その前に菅が投了して逃亡
38無記名投票:2011/03/06(日) 19:38:07.98 ID:PsmWHEg2
>>37
返す返す金曜の自民の破壊力ハンパねえwww
39無記名投票:2011/03/06(日) 19:38:37.84 ID:KQ3I9Ie0
ichita_y
前原外相が辞任したら、菅総理の任命責任が厳しく問われることになる。
だいいち、外相の後任が思い浮かばない。
え?
岡田幹事長が外務大臣に戻って、仙谷代表代行が幹事長になるんじゃないかって?!
そうでなくても、4人組の「たらい回し批判」があるのだ。
それをやったら、党内の猛反発は必至だろう。
10分前 webから

だって人いないんだもの
40無記名投票:2011/03/06(日) 19:40:27.76 ID:KQ3I9Ie0
isozaki_yousuke
前原外務大臣の辞任は当然ですが、年金運用救済問題で、「知らなかった。」と、
私たちがつかんでいる情報と異なる答弁をした細川厚労大臣の責任も、極めて重大であると考えます。
この問題も、集中審議を、参議院予算委員会で行います。
8分前 webから

ありゃりゃ
民主党全焼状態?
41無記名投票:2011/03/06(日) 19:43:34.13 ID:K1BiPrWJ
そら民主は参議院の予算委員会やりたくないわなw
たった一日で外相終わらされた
42山科じゅん ◆BBQ.j21Rhw :2011/03/06(日) 19:44:01.80 ID:TAec7F24
>>40
集中審議は火曜日かな?
長妻からの引継ぎで聞いていたとかいなかったとかあやふやだし、
ちゃんと整合性取らないとまた集中砲火で火だるまだぞ〜www
43無記名投票:2011/03/06(日) 19:44:09.40 ID:s4meRu16
さーて、横粂くんの元秘書のブログはどんなふうになるのかなー?
44無記名投票:2011/03/06(日) 19:46:06.79 ID:LOwnYqpx
これぞ惨議院w
45無記名投票:2011/03/06(日) 19:46:41.79 ID:jSktSrKY
>>43
あの人コメントには徹底的に無視なんだね。
コメント欄開いてるんだからきちんと答えてくれればいいのに。
46無記名投票:2011/03/06(日) 19:46:53.72 ID:tMKVYJl7
これで、政権交代以来の閣僚さんは、菅さんと、キタザーさんだけですか…
47無記名投票:2011/03/06(日) 19:46:55.68 ID:Qz7USGly
情報保全隊
運用3号
○暴献金

誰が前からの後を追うのかな
48山科じゅん ◆BBQ.j21Rhw :2011/03/06(日) 19:47:18.40 ID:TAec7F24
前原が自分の政治資金収支報告書を精査したら、「似たような名前の献金」が沢山あったから、
追及を受ける前に辞任したってところだろうな。
49無記名投票:2011/03/06(日) 19:50:08.53 ID:wQdUs1v+
BSニュースキタ
50無記名投票:2011/03/06(日) 19:50:36.33 ID:YscsyJbw
>>49
おー
総辞職か?
51無記名投票:2011/03/06(日) 19:52:51.49 ID:Vlk4tY+3
@tanakaryusaku 田中龍作

後任の外相人事急ぐ官邸。 菅首相は伸子夫人の推す人物を
充てたいと米国大使館にお伺いを立てているもよう(笑)。

1分前 webから
52無記名投票:2011/03/06(日) 19:53:01.54 ID:jSktSrKY
拾ってきたよ〜

579 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 07:22:54 ID:MNEHgIhR0
テロ朝スパモニ!記者を連れた蓮舫に事務所を襲撃された自民の松岡農相は数百万円で自殺、
その後任の赤城なんざ、★月800円! の光熱費記載漏れで罷免だぞ!!


  バ菅の資金管理団体に寄付金偽装が発覚
    http://megalodon.jp/2009-1127-0804-00/www.sanspo.com/shakai/news/091127/sha0911270502005-n1.htm
  枝野に政治資金規正法違反、贈与税法違反の脱税容疑が浮上 ( 帳簿の証拠付 )← ★★★ 実はマスゴミの狙う大本命
    http://mega***lodon.jp/2010-0608-0154-27/yap***log.jp/ichiji***hinan/archive/718 ( *** とる )
  荒井国家戦略相、事務所実態ないのに4222万計上
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100609-OYT1T00052.htm?from=top
  蓮舫は自宅を、母親が代表の法人名義事務所にし、血税をネコババ ( 週刊ポスト記事 )
    http://blog.canpan.info/kamada/archive/1213
  川端文部科学相 「 名ばかり事務所 」 経費6672万 小口支出が約8割を占め、不透明さが際立つ
    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263234751/
  原口一博総務相側、献金500万円記載漏れ
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254505509/
  議員会館事件のミンス中井洽、光熱水費での虚偽記載が過去にあった!
    http://www.news24.jp/articles/2007/03/14/0479346.html
  バ菅内閣、なんと22人中総理含む19人が多額の企業団体献金を受けていたことが発覚
    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276065656/
  「 歳費ドロボー! 」 野党から野次 衆院本会議出席1日の民主・河上氏の辞職了承 参院くら替え出馬
    http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276503668/
53無記名投票:2011/03/06(日) 19:53:16.18 ID:MkBu3Ey5
しかし、民主党ってほとんど在日とつながりあるだろ
自民の中で朝鮮人や支那人とつながってたらびっくりするけど
民主ならなんも不思議におもわん
だいたいこんだけ在日とつながってる政党が政権取ることのほうが不思議
54無記名投票:2011/03/06(日) 19:53:29.16 ID:A5TmDZ7b
民主の議員とか何か反応あるかな?と思ってHP巡ってたら
枝野のトップページのところで吹いちまったぜ。
55無記名投票:2011/03/06(日) 19:54:08.42 ID:K1BiPrWJ
伸子うぜえ
幸よりうぜえ
56無記名投票:2011/03/06(日) 19:56:46.31 ID:v1yEfke+
>>51
>米国大使館にお伺いを

とことんまで植民地司令官なんだな、クソが。
57無記名投票:2011/03/06(日) 19:57:40.63 ID:PsmWHEg2
>>51
伸子うざっ!

じゅん子姐さんのブログ見てきたけどブチ切れっぷりがカッコヨス
58無記名投票:2011/03/06(日) 19:57:55.18 ID:YscsyJbw
馬渕とか?もひかして?
59無記名投票:2011/03/06(日) 19:58:33.78 ID:aE8OiIam
NHKキター
って7時台と情報変わってなさげ
60無記名投票:2011/03/06(日) 20:00:51.04 ID:wQdUs1v+
BS-TBSもキタ
61無記名投票:2011/03/06(日) 20:01:41.11 ID:+vuO6yBb
>>56
まあ、ついこの間までの、北京にお伺いよりは成長してると評価してだな・・・
わりぃ〜、言ってて虚しくなった・・・
62無記名投票:2011/03/06(日) 20:03:12.41 ID:wQdUs1v+
公邸で会談中 @BS-TBS
63無記名投票:2011/03/06(日) 20:05:05.36 ID:5Jk2qHql
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299403862/l50
日本円は「最悪」の通貨になる恐れ=M・スタンレー

ドルより最悪か
64無記名投票:2011/03/06(日) 20:06:24.36 ID:BAr/YgVw
BS@TBS


微妙に擁護気味w
65無記名投票:2011/03/06(日) 20:06:29.64 ID:lLGS7xt+
>>51
男は内を言わず、女は外を言わず
66無記名投票:2011/03/06(日) 20:07:04.60 ID:5Jk2qHql
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1299409398/l50
減税日本が第1党の勢い

あらま
67無記名投票:2011/03/06(日) 20:08:03.13 ID:5Jk2qHql
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299408485/l50
大手ゼネコン・大林組、中国撤退“英断” 規制でこりごり、対中戦略に一石
68無記名投票:2011/03/06(日) 20:08:12.22 ID:BAr/YgVw
菅政権の命脈尽きた=自民・石破氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000083-jij-pol
「引き続き予算審議と併せて問題のある閣僚の責任を追及していく」と述べた。 
69無記名投票:2011/03/06(日) 20:09:23.83 ID:MkBu3Ey5
>>64
完全擁護だったような・・・
70無記名投票:2011/03/06(日) 20:15:39.97 ID:5Jk2qHql
71無記名投票:2011/03/06(日) 20:15:44.31 ID:aE8OiIam
テレ玉見たらなぜか「枝野官房長官に聞く」って特別番組やってるw
72無記名投票:2011/03/06(日) 20:17:15.15 ID:PbZV5j8a
>>71
なんだこりゃ?報道特別番組???www
73無記名投票:2011/03/06(日) 20:19:43.14 ID:QE1uLkud
提供はJR総連でした
とか?
74無記名投票:2011/03/06(日) 20:21:14.35 ID:Eeclg16c
>>68
容疑者多数w
始まったな
75無記名投票:2011/03/06(日) 20:21:17.00 ID:aE8OiIam
枝野って埼玉5区だったのか・・・シラナカタ
76無記名投票:2011/03/06(日) 20:21:48.47 ID:PbZV5j8a
エダノンは埼玉5区なんだな

もとからインタビュー撮ってあったのを
タイミングがいいから特別番組にしました的な感じ?
77無記名投票:2011/03/06(日) 20:24:32.55 ID:aE8OiIam
>>76
いつ解散するか分かんないから官房長官でいるうちに早く流しちゃおうゼとか・・・
78無記名投票:2011/03/06(日) 20:26:12.60 ID:5Jk2qHql
明日あたりJRで大規模な事故ないといいな
79無記名投票:2011/03/06(日) 20:30:48.93 ID:v1yEfke+
>>78
あーインフラの警備はできたらした方が安全かも試練。
こういうとき大規模停電とか鉄道火災とかなぜかあるし。
でも警備するにも日本は広いからなぁ。
80無記名投票:2011/03/06(日) 20:33:05.40 ID:PsmWHEg2
前原外相が辞意=外国人献金で引責−菅政権に深刻な打撃
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011030600149
前原誠司外相は6日、政治資金規正法が禁止する外国人からの政治献金を受け取っていた責任を取り、辞任する意向を固めた。
「政治とカネ」の不祥事による主要閣僚の辞任は、逆風下の菅直人首相にとって深刻な打撃となる。
首相が掲げてきた「クリーンな政治」にも傷がつき、政権維持が一段と困難になるのは必至だ。
「ポスト菅」の有力候補だった前原氏の辞任で、民主党に対する世論の不信が強まることも避けられない。
前原氏は6日夜、首相公邸で首相と会談。辞意を伝えたとみられる。
会談に先立ち、記者団が「辞意表明か」と質問したが、外相は答えず、無言で公邸に入った。
会談には途中から枝野幸男、福山哲郎正副官房長官が加わった。
民主党内からは、前原氏の後任について、松本剛明副大臣らの名前が上がっている。
前原氏は、4日の参院予算委員会で、京都市内の在日外国人の女性から、4年間で計20万円の献金を受けたと指摘された。
前原氏はこのうち5万円分の受領を認め、返還する意向を示していた。
政治資金規正法は、外国からの政治的な影響力行使を避けるため、外国人や外国法人による献金を禁止している。
前原氏がこの規定に抵触する献金を受けていたことに対し、野党は「外相として不適格」として辞任を要求。
民主党内にも「閣僚は辞めざるを得ない」と進退を問う声が上がっていた。 
前原氏をめぐっては、外国人からの献金のほかにも、
同氏の政治団体のパーティー券を、脱税で起訴された人物の関係企業が購入していたことなどが判明している。
同氏が小沢一郎民主党元代表の政治資金に絡む問題で国会での説明責任を厳しく指摘してきた経緯もあり、
外相続投は不可能と判断したとみられる。前原氏の辞任は、民主党内の「ポスト菅」をめぐる争いにも影響を与えそうだ。
81無記名投票:2011/03/06(日) 20:35:16.69 ID:imAgG81B
で?後任は?

まさかよもやの、人として最低のルーピー?
82無記名投票:2011/03/06(日) 20:40:30.60 ID:aE8OiIam
ルーピーは反菅だから仮に要請あってもお断りするんじゃないかな
83無記名投票:2011/03/06(日) 20:40:36.42 ID:yxwTziSY

              _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'\  / .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、` (・ )` ´( ・)|::::`::-   、  オッス!オラ脱税犯!
 =ニ二::::::::::::::::|6     (__人_).、|-──`   日米同盟がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t     `ー'  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
         / l__\/▼V|〉ヽ
84無記名投票:2011/03/06(日) 20:41:41.86 ID:lLGS7xt+
>>81
それだけは100%無いと断言できる!たとえ腐りきってる民主であっても、国民から大規模な倒閣運動起こされちゃかなわんでしょう
85無記名投票:2011/03/06(日) 20:42:31.20 ID:imAgG81B
要請あったら即座に受けるよ、だって恥知らずのルーピーだものwwwwww

もしかしたら今頃携帯なるの、待ってるかもよ、くそルーピーwww
86無記名投票:2011/03/06(日) 20:43:15.44 ID:Vlk4tY+3
在日おばちゃん「チッ、前科使えねえヤツ。金返せ」
87無記名投票:2011/03/06(日) 20:43:21.43 ID:PbZV5j8a
>>81-85
いまだかつてここまでバカにされた首相経験者があっただろうかwww
88無記名投票:2011/03/06(日) 20:45:10.37 ID:PbZV5j8a
さてNHK845は当然トップだな
89無記名投票:2011/03/06(日) 20:48:53.53 ID:wQdUs1v+
>>81
副大臣の松本剛明を昇格させるんじゃないか? @BS-TBS
90無記名投票:2011/03/06(日) 20:51:08.03 ID:imAgG81B
あと◯◯分後のニュース速報で

「前原外相辞任、後任は鳩山前首相」

って出たら、テレビに向って何投げようかなwwww
91山科じゅん ◆BBQ.j21Rhw :2011/03/06(日) 20:55:47.72 ID:TAec7F24
>>81
俺は馬淵がローテーションだと思うな。
92無記名投票:2011/03/06(日) 20:55:53.88 ID:PbZV5j8a
>>90
やめろよ、年末に買ったばかりのテレビ壊しちまうw
93無記名投票:2011/03/06(日) 20:56:15.48 ID:PsmWHEg2
>>70
産経さん早速ダメ出し

踏み込み不足で経済効果に疑問符
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/plc11030620410008-n1.htm
政府が行政刷新会議の仕分けを通じて実現しようとしている規制改革は、経済活性化の起爆剤になり得る成長戦略の柱の一つだ。
だが、蓮舫行政刷新担当相が初日の仕分け後、「方向性だけで、手段などの議論は政務三役でこれから」と認めるなど、
明確な経済効果はまったく示せていない。

電気自動車など次世代製品の基幹部品となるリチウムイオン電池の保管規制は国際基準より厳しく、
「設備投資が2〜3割増えている」との声が出た。実際、韓国などとの競争に勝つためにも緩和は欠かせず、
菅直人首相も視察で「電池は世界最高水準の技術があり、日本のやり方が世界標準になる可能性がある」と語った。

このため、結果は「見直し」だったが、電池業界関係者は
「すでに緩和方向はほぼ決まっている。具体論に入らず、単なるパフォーマンスだ」と冷ややかだ。

環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に関連して期待が高まる農業分野についても、
テーマは酪農や野菜の生産で、最大の規制品であるコメの議論はない。

規制改革は財政に頼らない経済刺激策だ。かつての携帯電話の規制改革は新規事業者の参入を促し、
平成6年からの15年間で市場創出などのメリットが計4兆7756億円あったとの試算もあるが、
今回は「抽象的で本質的効果がよくわからないものが多い」(第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミスト)と厳しく批判する声が強い。
94無記名投票:2011/03/06(日) 20:59:57.93 ID:/aVpE3zG
てか辞意を周囲に言い廻り
首相官邸に行って
結局、首相の説得で辞めるのやめました・・・ 
95無記名投票:2011/03/06(日) 21:04:34.21 ID:MkBu3Ey5
うわぁ、菅の記者会見酷過ぎ
前原隠しの為に平内さん利用したぞ
こんな総理大臣ありえねえええええええええ
96無記名投票:2011/03/06(日) 21:04:52.96 ID:XuaDNaJL
第一次参議院海戦 詳細発表

戦艦前科、機雷群散布スルモ自ラ、ソノ海域ヲ航行シ艦尾損傷
損害ハ軽微 敵巡洋艦西田ハ、ソノ間ニ遁走
97無記名投票:2011/03/06(日) 21:06:46.55 ID:Qz7USGly
現在の外務副大臣・おさらい

伴野豊:愛知8区、当選4回
元ガソリン値下げ隊副隊長。
新進党の履歴ありで小沢に近い?

松本剛明:兵庫11区、当選4回。野田グループ
伊藤博文の玄孫(母親がルーツ)。
父も同選挙区の衆議院議員元防衛庁長官(自民・海部時代)なので世襲議員。
前なんとかにかなり近い立ち位置、だったが樽床が青山会を立ち上げた時その幹事長となっている。


・・・どっちも微妙だなぁ
イオン外相で幹事長はマルチあたりじゃないか?
98無記名投票:2011/03/06(日) 21:09:21.91 ID:yxwTziSY
前原は自慰固めたけど、総理が慰留でさてどうなるか。
これはもしかして第二次鳩山内閣の狼煙なのでは…。

      ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/    在日の方は税金を納めている!
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /      当然、日本の政治に参加する権利がある!!
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
      |  ___゙___、rヾイソ⊃
     |          `l ̄
.      |         |

      /⌒´ ̄`ヽ、
     /        ヽ´\
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|  お前は税金納めてないだろ
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l  政治に参加すんなよ
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
  /:::| ?\__,/?  ?/::::::::::::::::::::::::::::
99無記名投票:2011/03/06(日) 21:10:18.07 ID:PsmWHEg2
>>97
ガソリン値下げ隊がこんなところにw
100無記名投票:2011/03/06(日) 21:11:43.42 ID:imAgG81B
うん、イオン外相返り咲きが無難なところだと思うけど、
来月選挙があるのに幹事長を離れるのはちょっとなぁwwww
101無記名投票:2011/03/06(日) 21:15:12.39 ID:VKpO6DCt
>>95
菅の記者会見ってどこでやってるの?NHK総合はスーパー反日タイムでアニメで
旧軍部批判してるし。
102無記名投票:2011/03/06(日) 21:18:26.18 ID:imAgG81B
ニュース速報キターーーーーーー
103無記名投票:2011/03/06(日) 21:19:43.75 ID:MkBu3Ey5
>>101
日テレ24で前原関連で総理が会見って振って
やった会見が平内さんだった
104無記名投票:2011/03/06(日) 21:21:38.15 ID:Vlk4tY+3
犬HKは大河ドラマの後の時間は

中国はすごい国だ
日本はもう終わった国だ
アメリカは実は悪い国だ

のどれかしかやらない
105無記名投票:2011/03/06(日) 21:22:10.50 ID:VKpO6DCt
>>103
あ、そういうこと。しかし、もっと粘って欲しかったな。もっといろいろ出てきそうだったのに。
それは残念だが、連鎖するかな?
106無記名投票:2011/03/06(日) 21:23:19.84 ID:imAgG81B
後継速報はまだ来ないなww
107無記名投票:2011/03/06(日) 21:24:17.05 ID:VKpO6DCt
>>104
朝鮮半島に日本は悪いことしたよね?と韓国はすごい国で日本は後れを取っている
が抜けてるぞ。
108無記名投票:2011/03/06(日) 21:25:26.88 ID:Hn0rQexs
前原はこれで終わりか…あっけないもんだなぁ総理候補といっても…
109山科じゅん ◆BBQ.j21Rhw :2011/03/06(日) 21:28:14.29 ID:TAec7F24
肛門のコメントはまだか?
110無記名投票:2011/03/06(日) 21:28:43.20 ID:EmjZPNZy
>>108
ほぼ終わりだとは思うが、すばやい決断でかろうじて首皮一枚のこしてるよね。
福田首相がどうこうは言わないほうがよかったな。どうせやめるなら。
111無記名投票:2011/03/06(日) 21:29:01.29 ID:VKpO6DCt
>>108
大臣やめて責任取った禊は済んだとか言って議員辞職まで行かない、しないで
居座る可能性が高いからまだ息の根を止められたわけじゃない。これで終わりにして
欲しくないけどね。しかし、小沢よりあっさりやられたのは意外だった。やっぱり
年の功かな。
112無記名投票:2011/03/06(日) 21:29:03.79 ID:Qz7USGly
>>100
だからこそ幹事長から逃げ出す絶好の機会だとイオンが思ってもおかしくはないぞ
統一地方選惨敗の責任を取らされたら、次期首相候補から陥落確定だろ
選挙で負けて責任を取らされる怖さをイオンなら知っているはずだからな
途中で投げ出したと言われようが、
「緊急事態だから」「政治に空白を作る訳には」と前下に被せるエクスキューズも可能

それをどう捉えられるかは知ったこっちゃない
どうせそんな論点でマスゴミが考察するわけないしw
113無記名投票:2011/03/06(日) 21:29:07.24 ID:JbYZlcYU
NHKはスタッフロールにイルポン教職員組合って入れとけよ
114無記名投票:2011/03/06(日) 21:34:37.03 ID:AYB/3ucd
神保哲生 @tjimbo

本日午後9:40より、前原誠司外相の臨時記者会見の模様をビデオニュース・ドットコムで生中継します。
http://www.ustream.tv/channel/videonews-com-live
115無記名投票:2011/03/06(日) 21:35:12.35 ID:QE1uLkud
前原はやめても告発されるだろうなぁ
あと、次の記事で文春は手心を加えるかどうか
まぁ、閣僚とかになって復権したらまたぞろ出されるんだろうけど
116無記名投票:2011/03/06(日) 21:35:44.80 ID:HKayKEp1
前春さん辞任か
西田さんパねェ
117無記名投票:2011/03/06(日) 21:37:40.16 ID:+vuO6yBb
あのな、一応言っとくけど、オカラはねーよ
まあ、このスレの常連には、今更だけどな
一応解説しとくが、今の状況で外相を引き受けるのは、やりたい奴じゃなく、やらされる奴っていう現実を直視しようぜ
内閣は、贔屓目に見積もっても、あと二週間の命
結局誰かが兼務して、後任が確定する前に、総辞職か総選挙だろw
118無記名投票:2011/03/06(日) 21:39:00.18 ID:VKpO6DCt
>>114
NHKかどっかではこの会見双方しないの?
119無記名投票:2011/03/06(日) 21:39:20.34 ID:VKpO6DCt
放送
120無記名投票:2011/03/06(日) 21:39:40.23 ID:BAr/YgVw
<前原外相辞意>野党、菅首相の任命責任追及へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000048-mai-pol

細川律夫厚生労働相も「いずれ辞めざるを得ない」と指摘。
121無記名投票:2011/03/06(日) 21:39:52.15 ID:KFX9Wvm8
問責オッズ(03/05)

◎ 菅直人    内閣総理大臣
△ 枝野幸男   内閣官房長官
− 片山善博  総務大臣
◎ 前原誠司  外務大臣
− 江田五月  法務大臣
○ 野田佳彦  財務大臣
− 木義明  文部科学大臣
◎ 細川律夫  厚生労働大臣
− 鹿野道彦  農林水産大臣
− 大畠章宏  国土交通大臣
− 松本龍    環境大臣
◎ 北澤俊美  防衛大臣
− 中野寛成  国家公安委員会委員長(拉致担当大臣)
− 海江田万里 経済産業担当大臣
△ 与謝野  馨 経済財政担当大臣
− 自見庄三郎 郵政改革担当
− 玄葉光一郎 国家戦略担当大臣
○ 蓮舫     行政刷新担当大臣

この勢いでもう一人二人前科さんにして、菅を問責にしてほしい・・
122無記名投票:2011/03/06(日) 21:40:13.73 ID:Hn0rQexs
岡田はないでしょ…副大臣の昇格ってところが落とし所でしょ。
多分ワンポイントリリーフだから大した仕事もやる時間ないだろうし…
それなら実務に支障が出ない程度に分かってる人を置いとけばいい訳だし
123無記名投票:2011/03/06(日) 21:40:50.48 ID:/aVpE3zG
辞任テロ@ゼロの焦点
124無記名投票:2011/03/06(日) 21:40:53.21 ID:PcMVZU/T
辞任 きたー 録画しているのに 嫌がらせしやがって
125無記名投票:2011/03/06(日) 21:40:57.28 ID:OkFaiI39
テロ朝で「前原辞任」のテロップ
126無記名投票:2011/03/06(日) 21:41:30.71 ID:MkBu3Ey5
tbsニュースバードで前原辞任会見
127無記名投票:2011/03/06(日) 21:41:39.22 ID:v/Fwo1hk
重い
128無記名投票:2011/03/06(日) 21:41:43.15 ID:vJi5i0oK
テレ朝速報
前原辞任
129無記名投票:2011/03/06(日) 21:41:49.24 ID:MfrUBLmG
ユーストの会見のやつ、ぶつぶつ切れるな・・・
130無記名投票:2011/03/06(日) 21:42:25.96 ID:imAgG81B
テレ朝遅いねww
131無記名投票:2011/03/06(日) 21:42:33.70 ID:BAr/YgVw
前原外相辞任 自民・石破氏「人材払底で菅政権は終わり」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000566-san-pol
132無記名投票:2011/03/06(日) 21:42:42.76 ID:v/Fwo1hk
ユースト700人近くも見てるのかよ
133どうですか解説の名無しさん:2011/03/06(日) 21:42:53.05 ID:Uo6bo7ei
ユーストきたあああああああああああああああ
134無記名投票:2011/03/06(日) 21:43:07.20 ID:HKayKEp1
あれwwww
まさか辞任じゃないのwwwwwwwwww
135無記名投票:2011/03/06(日) 21:43:41.43 ID:MfrUBLmG
最後の仕事か。
136無記名投票:2011/03/06(日) 21:44:07.77 ID:u+3ULClT
はいはいさー
137無記名投票:2011/03/06(日) 21:44:20.44 ID:v/Fwo1hk
まさかの「前ちゃん辞めへんで!」宣言来ないかな
138無記名投票:2011/03/06(日) 21:44:42.56 ID:RJnpWD2F
辞めるって言った
139無記名投票:2011/03/06(日) 21:44:43.57 ID:VKpO6DCt
早く本題に入ってくれ、NZ地震も重要だが
140無記名投票:2011/03/06(日) 21:44:51.56 ID:aE8OiIam
>>137
関西人だから油断できんな
141無記名投票:2011/03/06(日) 21:45:17.83 ID:+hD4uxrX
在日韓国人認定キター
142無記名投票:2011/03/06(日) 21:45:24.31 ID:my8FLJkK
これボッチ会見?
143無記名投票:2011/03/06(日) 21:45:30.94 ID:jidvr7eX
辞任会見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://www.ustream.tv/channel/videonews-com-live
144無記名投票:2011/03/06(日) 21:46:34.67 ID:BAr/YgVw
献金問題質問の自民・西田氏「外相辞任は当然、議員辞職も」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000567-san-pol
145無記名投票:2011/03/06(日) 21:46:34.54 ID:QE1uLkud
会見TBSニュースバードでやってる
146無記名投票:2011/03/06(日) 21:46:35.93 ID:v/Fwo1hk
在日韓国人・・・思わず言っちゃった
147無記名投票:2011/03/06(日) 21:46:42.55 ID:adwoLcXh
自分で収支報告書確認しながら、気づかなかったっておかしいがなw
148無記名投票:2011/03/06(日) 21:46:53.32 ID:jidvr7eX
在日韓国人w
149無記名投票:2011/03/06(日) 21:47:12.74 ID:Py/8witk
うそつけーーーーーーーー
150無記名投票:2011/03/06(日) 21:47:19.22 ID:RJnpWD2F
やっぱ韓国人か
151無記名投票:2011/03/06(日) 21:47:23.41 ID:+hD4uxrX
5万円という金額なのに知らないは通らないよな
152無記名投票:2011/03/06(日) 21:47:28.43 ID:MfrUBLmG
金曜の答弁と違うなw
また突っ込まれるぞw
153無記名投票:2011/03/06(日) 21:47:38.52 ID:my8FLJkK
え?献金されてたの知らなかったとな?!
154無記名投票:2011/03/06(日) 21:47:41.86 ID:Qz7USGly
ゆーすとみるみる視聴者増えてる
既に1600w
155無記名投票:2011/03/06(日) 21:47:47.31 ID:Hn0rQexs
献金を受け取った認識がないってのは、厳しいなぁ…。
新人のときから支援してもらってる訳だし…。
156無記名投票:2011/03/06(日) 21:47:57.48 ID:VKpO6DCt
>>151
ちょうど収支報告書に記載義務のある金額だからな
157無記名投票:2011/03/06(日) 21:47:59.20 ID:adwoLcXh
よし、、前原はこのセリフで小沢を責めろw
158無記名投票:2011/03/06(日) 21:48:06.69 ID:v/Fwo1hk
前科さんの次の参議院は証人喚問かな
159無記名投票:2011/03/06(日) 21:48:14.61 ID:my8FLJkK
疑心暗鬼っつーか、オマエ真っ黒だろうがw
160無記名投票:2011/03/06(日) 21:48:39.25 ID:jidvr7eX
政治資金の管理が徹底できなかったのに
自民党を叩いてたのかw
161無記名投票:2011/03/06(日) 21:48:42.60 ID:VKpO6DCt
>>159
違うよ、赤黒いんだよ
162無記名投票:2011/03/06(日) 21:48:56.99 ID:Py/8witk
便宜無しってwww
竹島のこと不法占拠って言わないのは便宜じゃないの????www
163無記名投票:2011/03/06(日) 21:49:04.88 ID:Hn0rQexs
いやー新人の頃から支援してもらってるのに・・・。
それは厳しいよ・・・しかもバレにくい5万ジャストだし・・。
164無記名投票:2011/03/06(日) 21:49:10.63 ID:jidvr7eX
政治家としてもけじめつけろ
今すぐ議員辞職しろ。法律違反者め
165無記名投票:2011/03/06(日) 21:49:24.74 ID:GHRN8Nid
ん?通名が結構混じってそうだね
166無記名投票:2011/03/06(日) 21:49:29.41 ID:my8FLJkK
議員辞職しろよ
167無記名投票:2011/03/06(日) 21:49:37.07 ID:VKpO6DCt
市民団体の告発が待ち遠しいな
168無記名投票:2011/03/06(日) 21:49:44.54 ID:lLGS7xt+
今やってたNHKスペシャルは、是非とも菅内閣の人たちにしっかりと見て欲しいな
決断力の無さがどんな事態を及ぼすかってことを、少しでも考える機会にはなるだろう
169無記名投票:2011/03/06(日) 21:49:49.26 ID:jidvr7eX
50001円から官報記載義務があるんだっけ
170無記名投票:2011/03/06(日) 21:50:00.65 ID:RJnpWD2F
通名がわんさかいるんだな
171無記名投票:2011/03/06(日) 21:50:16.53 ID:/VAPGoLl
これで支持率上がる可能性もあるよ マスゴミの誘導で
172無記名投票:2011/03/06(日) 21:50:50.99 ID:QE1uLkud
まだ、全部調べるのに時間がかかると言って出てくることの予防線はったな
173無記名投票:2011/03/06(日) 21:51:01.18 ID:BAr/YgVw
次は細川がおるw
174無記名投票:2011/03/06(日) 21:51:20.44 ID:jidvr7eX
大丈夫、前科さんがいなくても国会も社会情勢もかわらんよ
民主党政権である限り
175無記名投票:2011/03/06(日) 21:51:24.29 ID:VKpO6DCt
>>172
やくざ献金もあるでよ
176無記名投票:2011/03/06(日) 21:51:27.06 ID:u+3ULClT
NHKもきた
177無記名投票:2011/03/06(日) 21:51:32.26 ID:aE8OiIam
柳田が辞めたのも日曜だっけ
178無記名投票:2011/03/06(日) 21:51:45.58 ID:my8FLJkK
時間稼ぎすればする程、国会で突っ込まれそう
179無記名投票:2011/03/06(日) 21:52:32.73 ID:BAr/YgVw
1900人を超えてエンストしてもうた
見れん

誰か実狂して
180無記名投票:2011/03/06(日) 21:52:37.18 ID:EmjZPNZy
こんな日に限ってスカパーみ無料デイ!
181無記名投票:2011/03/06(日) 21:52:46.71 ID:+hD4uxrX
管から慰留されたw
182無記名投票:2011/03/06(日) 21:52:59.47 ID:QHGy+C93
慰留されたww言っちゃうなよww
183どうですか解説の名無しさん:2011/03/06(日) 21:53:05.72 ID:Uo6bo7ei
>>179
F5
184無記名投票:2011/03/06(日) 21:53:13.58 ID:aE8OiIam
アップにもほどがあるぞニュースバード
185無記名投票:2011/03/06(日) 21:53:16.80 ID:my8FLJkK
(韓)国民の皆様にご心配掛けました、 だろーな こいつの言う国民って
186無記名投票:2011/03/06(日) 21:53:28.07 ID:GHRN8Nid
記者 後任は決まったのか?

前科 後任は総理が決めること。把握していない
187無記名投票:2011/03/06(日) 21:53:30.96 ID:jidvr7eX
菅さんから怒鳴られたんだっけww

86 日出づる処の名無し sage New! 2011/03/06(日) 21:11:30.05 ID:fjWak+7B
菅総理と、前原外務大臣の会談・・・おいおい、えらい大きな
声がとんでいるそうで・・ま、怒鳴り声とまではいっていないよ
うですが、ほぼ、それにちかい?ちなみに、声が大きいのは、
菅総理です・・・・官邸傍聴w
21分前 webから



前原Gの一人からメール。「辞任した方が、今後動きやすい」。
仙谷さんは、すでに菅さんに距離おいているし、前原さんが、
閣僚辞任したほうがいいということ?ただ、いっておくけれど、
この外国人からの政治献金(とくに総連系)は、いまさらで、
菅総理もまったくないと、言い切れるのか?
15分前 webから



亀井静香さんがいっていたけれど、「連合赤軍」なのかな、
民主党。内ゲバばかりやっている。前原の献金問題はけしか
らんのは当然として、それ調査したのが官邸筋。自民党では
ない。民主党閣僚、厳密にやるとかなりひっかかる・・・だか
ら、「武士の情けで俺は書いていない」と辻野記者。
10分前 webから

http://twitter.com/officematsunaga
188無記名投票:2011/03/06(日) 21:53:42.94 ID:imAgG81B
実母から金を貰っていても知らぬ存ぜぬの平成の巨額脱税王よりもマシじゃないの?
189無記名投票:2011/03/06(日) 21:53:50.45 ID:Hn0rQexs
しかし議員辞職は難しいだろうなぁ…辞職したらヘタすれば逮捕コースだし
190無記名投票:2011/03/06(日) 21:54:02.71 ID:OkFaiI39
日テレ記者やたらいい声w
191無記名投票:2011/03/06(日) 21:54:21.87 ID:k3fVyv7Q
【前原辞任】 韓国も速報 「永住外国人への地方選挙権付与が一層難しくなる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299414282/
192無記名投票:2011/03/06(日) 21:54:34.72 ID:Qz7USGly
最初にNZの話をしてて時間が長くなった、って・・・

ねーよww
193無記名投票:2011/03/06(日) 21:54:45.48 ID:3yZ/Fsio
「知らなかったとはいえ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194どうですか解説の名無しさん:2011/03/06(日) 21:55:09.36 ID:Uo6bo7ei
>>191
ザマァ
195無記名投票:2011/03/06(日) 21:55:20.26 ID:40nsO+/I
前原は献金を知らなかった
事務所は国籍を知らなかった

つまりはこういうことでしょ
だったら辞めなくてもいいよね
知らなかったんだもんね
196無記名投票:2011/03/06(日) 21:55:27.19 ID:aE8OiIam
しかし西田のあの1回の質疑だけで首が吹っ飛ぶってすごいな
197無記名投票:2011/03/06(日) 21:55:27.81 ID:PsmWHEg2
在日献金だけで押し切る気だな
893献金ひた隠し
198無記名投票:2011/03/06(日) 21:55:34.78 ID:+hD4uxrX
何が知らなかったの?
献金した人間の国籍?
外国人の献金禁止?
外国人から献金を受けてたこと?
199無記名投票:2011/03/06(日) 21:55:48.22 ID:GHRN8Nid
記者 総理には具体的にどういう言葉で辞意を伝えたのか
    後任にどういうことを真剣に取り組んでもらいたいか

前科 自分の問題で外交の空白を作ってはならない
    経済外交 日米同盟の深化に取り組んでほしい
200無記名投票:2011/03/06(日) 21:55:53.35 ID:lLGS7xt+
>>189
まあ、国会が閉会すれば逮捕されるでしょ
201無記名投票:2011/03/06(日) 21:56:15.93 ID:PsmWHEg2
>>191
便宜を図ったことはないwwwwwww
202無記名投票:2011/03/06(日) 21:56:16.31 ID:Qz7USGly
>>198
ことの重大さ
203無記名投票:2011/03/06(日) 21:56:22.14 ID:/VAPGoLl
後任オカラ
幹事長 前
wwww
204無記名投票:2011/03/06(日) 21:56:23.58 ID:QE1uLkud
後任を推薦したかは聞かないのか?
205無記名投票:2011/03/06(日) 21:56:42.52 ID:GHRN8Nid
記者 辞任による政権への影響は?
前科 菅政権に、国民の皆様にご迷惑をかけて申し訳ない
    こういう問題を起こして、外交の空白が生じるよりけじめをつける方がプラスになると判断
206無記名投票:2011/03/06(日) 21:57:04.45 ID:AYB/3ucd
>>197
柴山昌彦 @shiba_masa

これで終わりにはなりません RT @nantokansuru: 個人献金より報道あまりない反社会勢力との関係を問題にしないと。
報道コントロールされて焦点を都合良い土俵に持って行かれてますよ
207無記名投票:2011/03/06(日) 21:57:05.41 ID:jidvr7eX
ねらーって怖い

731 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/03/06(日) 21:52:57.26 ID:0CVoh9Xi0
特定キターー!


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1399941.jpg
208無記名投票:2011/03/06(日) 21:57:27.23 ID:PsmWHEg2
菅政権は国民のためにあるってよくもまあ言えますね
ああ、国民は国民でも韓国民ですか
209無記名投票:2011/03/06(日) 21:57:27.99 ID:Hn0rQexs
日経はあくまで事務的ミスって認識なんだなぁ…
210無記名投票:2011/03/06(日) 21:57:29.36 ID:my8FLJkK
・・・ミス?
211どうですか解説の名無しさん:2011/03/06(日) 21:57:36.55 ID:Uo6bo7ei
>>197
REN4・野田に取っておくヨロシ
212無記名投票:2011/03/06(日) 21:57:45.81 ID:adwoLcXh
>>175
これね
【赤旗】 「虚偽記載は暴力団関係者からの献金を隠すためだったのではないか」 〜前原外相 外国人から献金 暴力団関係者からも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299295541/
213無記名投票:2011/03/06(日) 21:58:09.57 ID:+hD4uxrX
>>209
本人がそう言い張ってるからな
214無記名投票:2011/03/06(日) 21:58:15.15 ID:jidvr7eX
>>208
中国民かもしれない
215無記名投票:2011/03/06(日) 21:58:15.37 ID:GHRN8Nid
記者 辞意はいつ固めたのか?誰に相談したのか?印象に残った言葉は?
    今後の信頼回復は
前科 さまざまな方の意見を聞いて自分なりの判断をした。全てが素晴らしいアドバイスだった
    とにかく事務的なミスが起きないような事務所体制を固める
216無記名投票:2011/03/06(日) 21:58:17.83 ID:E1ObL7g0
あっけなかったなぁ
217無記名投票:2011/03/06(日) 21:58:42.76 ID:BAr/YgVw
うるせー
218無記名投票:2011/03/06(日) 21:58:53.52 ID:OkFaiI39
えらい音割れてるが新華社って言った?
219無記名投票:2011/03/06(日) 21:59:00.27 ID:LOwnYqpx
>>191
クソざまぁでございますぅ
220無記名投票:2011/03/06(日) 21:59:01.00 ID:3yZ/Fsio
聞きにくい・・・
221無記名投票:2011/03/06(日) 21:59:01.02 ID:EmjZPNZy
>>196
衆議院の方はなんだったんだって思う。
やっぱ質疑の持ち時間の差だろうか。
222無記名投票:2011/03/06(日) 21:59:35.84 ID:BAr/YgVw
誤記載wwwwwwwwwwwwwwwwwww
223無記名投票:2011/03/06(日) 21:59:45.95 ID:imAgG81B
恋ではないと主張!
公民権剥奪は何としても避けたいという事だね。
224無記名投票:2011/03/06(日) 21:59:48.62 ID:GHRN8Nid
記者 イベント企業の献金についての真相は(以下・・音が割れて聞こえない)
前科 国会で答弁したように全く知らなかった。
    誤記載は事実。事務所の体制をしっかりしたい
225無記名投票:2011/03/06(日) 21:59:53.63 ID:v/Fwo1hk
893キター
226無記名投票:2011/03/06(日) 21:59:53.53 ID:MkBu3Ey5
いきなり核心に触れたな「暴力団のフロント企業」
227無記名投票:2011/03/06(日) 22:00:09.67 ID:PsmWHEg2
誤記載じゃなくてわざとでしょw
228無記名投票:2011/03/06(日) 22:00:09.68 ID:AYB/3ucd
ヤクザ献金来たー
229無記名投票:2011/03/06(日) 22:00:20.40 ID:my8FLJkK
声デカイ   

お?ヤクザ企業の話キタ?
230どうですか解説の名無しさん:2011/03/06(日) 22:01:17.40 ID:Uo6bo7ei
糞ミヤネの番組で会見北で
231無記名投票:2011/03/06(日) 22:02:06.56 ID:adwoLcXh
うむ、そのためにも解散総選挙だな
232無記名投票:2011/03/06(日) 22:02:36.22 ID:wm4xBPJw
川上と白も調べたら面白そう
233無記名投票:2011/03/06(日) 22:02:36.52 ID:PsmWHEg2
ねぇねぇ、外国人からってのは故意があればって前置きがあるんじゃなかったっけ?
会ったこともない外国人から通名で献金を受けました
これは故意とは言えませんよ
234無記名投票:2011/03/06(日) 22:02:47.16 ID:GHRN8Nid
記者 外相コロコロはどうなの?外国人からの献金は把握しづらい、ネット経由も把握しづらいがどお?
前科 外相同士が人間関係を作ってウインウインの関係を作っていくのは大事、自分の問題でこうなったのは残念。
    総理や外務大臣はある程度長くやるべき。国連に行ったとき海外首脳から文句言われた。
    政治の安定を作って、総理や外相コロコロは止めたい。
    政治家それぞれ調べたら色々出てくるかも。政治家全体で議論した方がいいかも
235無記名投票:2011/03/06(日) 22:03:16.02 ID:lLGS7xt+
今、「他の人も調べれば同じように出てくるでしょ?」って言ったか?
それじゃ、民主から調べようか!
236無記名投票:2011/03/06(日) 22:03:32.08 ID:QROkNVjG
これ明日の予算委員会大丈夫なのか?

辞意を表明している大臣に質疑なんかできないだろ。
237山科じゅん ◆BBQ.j21Rhw :2011/03/06(日) 22:04:14.57 ID:TAec7F24
朝鮮人にお詫びと感謝の気持ちを忘れないってさ
238無記名投票:2011/03/06(日) 22:04:44.11 ID:adwoLcXh
つまり議員辞職しないと
239無記名投票:2011/03/06(日) 22:04:45.43 ID:Hn0rQexs
とりあえず明日の予算委員会は副大臣の松本剛明が出てくるんじゃないの?
そのためのサブだし。
240無記名投票:2011/03/06(日) 22:04:45.57 ID:GHRN8Nid
記者 辞任が沖縄問題に与える影響は
前科 自らの問題で途中で辞めるのは残念。後任に頑張ってほしい。
    辞める人間が生意気かも知れないが、言葉が重要(?)
    基地の問題とリンクさせずに、沖縄振興を本気で考えるべき
241無記名投票:2011/03/06(日) 22:05:18.83 ID:dOgznEDA
前貼さん一発KOって、余程黒いのだな序の口なのに・・・在日外国人でなく、在日朝鮮人と言えや
242無記名投票:2011/03/06(日) 22:05:39.46 ID:Py/8witk
辞める気ないみたいw
243無記名投票:2011/03/06(日) 22:05:49.08 ID:aE8OiIam
明日前原追及の質問するつもりだった野党は路線変えなきゃいけないのか
244無記名投票:2011/03/06(日) 22:06:09.60 ID:Hn0rQexs
次は、細川か枝野か・・・どっちにしても、あっさりやられそうだなぁ
245無記名投票:2011/03/06(日) 22:06:22.31 ID:QE1uLkud
>>240
金をぶら下げ沖縄を脅しながらやりましょうってことか
246無記名投票:2011/03/06(日) 22:06:23.31 ID:MfrUBLmG
議員辞職については、誰も突っ込まないのね。
247無記名投票:2011/03/06(日) 22:06:39.90 ID:adwoLcXh
いや、ちゃぶ台返しただけだろw
248無記名投票:2011/03/06(日) 22:07:22.50 ID:jidvr7eX
手探りの状況?政権交代の準備完了じゃなかったのかよ
249無記名投票:2011/03/06(日) 22:07:26.49 ID:PsmWHEg2
アメリカとの関係再確立できたって思ってるんだ
250無記名投票:2011/03/06(日) 22:07:34.22 ID:71XxuOo3
自民党と民主党は別の国だと言いたげだな
251無記名投票:2011/03/06(日) 22:07:40.61 ID:my8FLJkK
売国政策しかできんだろww
252無記名投票:2011/03/06(日) 22:07:52.47 ID:jidvr7eX
信頼関係確立できてねー
253無記名投票:2011/03/06(日) 22:07:54.85 ID:QROkNVjG
せっかくこの件についてはマスコミが緘口令しいてたのになwww
254無記名投票:2011/03/06(日) 22:08:03.26 ID:adwoLcXh
なってねえええええええええええええ
255無記名投票:2011/03/06(日) 22:08:07.17 ID:BAr/YgVw
ロシアの経済発展なんぞどうでもいいwwwwwwwwwww
何をトンチンカンなことを


領土問題が先だろうがw
256無記名投票:2011/03/06(日) 22:08:09.98 ID:Hn0rQexs
どー考えても、事をややこしくしただけっぽいけどなぁ…
米露中全部・・・。
257無記名投票:2011/03/06(日) 22:08:32.46 ID:GHRN8Nid
記者 大臣就任以来、外交上難しい局面が続いたが、大臣の成果と今後の日本外交の課題は
前科 去りゆく人間が成果を言えない。尖閣など色々問題あった。
    今まで各国は自民政権とやりとりしてたが、民主政権は手探りでやっていた
    中国アメリカとは一時ぎくしゃくしたが、アメリカとは完全に信頼関係を再確立できた
    中国とも、二国間関係を進めていこうという感覚が完全に醸成されている
    ロシアも日ロ関係重要って認識はもってるはず
    領土問題の原則は変えないが、他の問題を進めていけば日ロ関係も発展していくはず
    外交安全保障は政権が変わろうが、変わらないということを民主政権で実績として
    残していきたい。

・・・・なにいってんだこいつ
258無記名投票:2011/03/06(日) 22:08:39.19 ID:PsmWHEg2
領土問題って従来の政府見解をひっくり返した竹島なんてのもありましたね
259無記名投票:2011/03/06(日) 22:08:41.34 ID:Hn0rQexs
もう終わり?
260無記名投票:2011/03/06(日) 22:08:42.13 ID:k3fVyv7Q
ありあとあーした
261無記名投票:2011/03/06(日) 22:08:44.10 ID:RJnpWD2F
終わりかよ
つまんね
262無記名投票:2011/03/06(日) 22:08:53.29 ID:71XxuOo3
おわたWW
議員辞職はどうすんのさ?
263無記名投票:2011/03/06(日) 22:09:00.81 ID:wm4xBPJw
西田さん、これで自民党内の立場が二階級特進だろうねえw
264無記名投票:2011/03/06(日) 22:09:08.18 ID:Py/8witk
ゼロの焦点に戻るか
265無記名投票:2011/03/06(日) 22:09:21.30 ID:PbZV5j8a
フジのほうが面白そうだな
266無記名投票:2011/03/06(日) 22:09:33.20 ID:PsmWHEg2
>>262
与党の一員として〜みたいなこと言ってたので議員辞職する気はさらさらないっぽい
267無記名投票:2011/03/06(日) 22:10:13.90 ID:71XxuOo3
>>266
最悪だな。まあ分かっていたが。
268無記名投票:2011/03/06(日) 22:10:39.01 ID:Hn0rQexs
まぁ西田は20分で総理候補を叩き潰した訳だしなぁ…。
しかも元民主党代表。これは大金星だよな。
269無記名投票:2011/03/06(日) 22:10:46.76 ID:PbZV5j8a
ミヤネ「びっくりしましたねえ、今日の会見は」
をい!
270無記名投票:2011/03/06(日) 22:10:57.88 ID:+hD4uxrX
>>243
参考人招致を要求だろ
あと893関係をレンホウと野田に突きつけるだろ
271無記名投票:2011/03/06(日) 22:11:07.07 ID:aE8OiIam
>>266
今回は「外務大臣なのに外国人から献金受けるとは何事だ」って点での辞任なんだろうね
272無記名投票:2011/03/06(日) 22:11:49.50 ID:jidvr7eX
>>271
平議員でもだめなんだがわかってるのかなぁ…
273無記名投票:2011/03/06(日) 22:13:18.81 ID:aE8OiIam
>>270
参考人といえば藤井の筆跡鑑定の人とかちゃんと呼んでほしいなあ
274無記名投票:2011/03/06(日) 22:14:10.25 ID:DtKe5Q+I
明日の委員会、外務大臣の席は空席なのかww
NHKのアナは、「今日は全ての閣僚が集まっての(ry」のくだりなんていうのだろうww
275無記名投票:2011/03/06(日) 22:14:28.87 ID:W8jbBL/x
菅が守れるはずねーだろw 前●は意外と賢かったw
276無記名投票:2011/03/06(日) 22:14:50.98 ID:PbZV5j8a
管「絶対に守るから、辞めないでくれ」

てめえの保身もできねえだろがw
277無記名投票:2011/03/06(日) 22:15:48.46 ID:VKpO6DCt
Japan Foreign Minister Seiji Maehara resigns
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12659629
278無記名投票:2011/03/06(日) 22:16:10.27 ID:Vlk4tY+3
参議院においては現実には有り得ないと思っていた「正義は勝つ」が粛々と実行されてて
春らしく清々しさがあるなw
279無記名投票:2011/03/06(日) 22:16:56.19 ID:Vlk4tY+3
280無記名投票:2011/03/06(日) 22:17:19.84 ID:wm4xBPJw
明日は自民の質問はなさそうですね
次は水曜日くらいか?
281無記名投票:2011/03/06(日) 22:17:26.84 ID:MfrUBLmG
民主党って責任の取り方もそうなんだが。
中途半端な事しかしなくて、最悪の方法しか取ってないよなぁ。
議員辞職しなかったって、突っ込まれるんじゃねぇの。
282無記名投票:2011/03/06(日) 22:17:33.34 ID:Hn0rQexs
さて、次の標的は細田か野田か…どっちにしても総辞職ものだけど…。
283無記名投票:2011/03/06(日) 22:19:10.74 ID:GHRN8Nid
明日の共産もなんか爆弾かましてくれそうで
楽しみ。
284無記名投票:2011/03/06(日) 22:20:09.90 ID:BAr/YgVw
ミヤネ@フジ

2ちゃんの方が常識があると思た
285無記名投票:2011/03/06(日) 22:20:39.54 ID:PsmWHEg2
前原外相 外国人から献金/規正法に抵触 暴力団関係者からも
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-05/2011030501_02_1.html

脱税関連企業が購入/前原外相パー券
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-05/2011030501_04_1.html
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-05/2011030501_04_1.jpg

893献金と民主党
この流れを知りたい方、赤旗がオススメです
286無記名投票:2011/03/06(日) 22:20:58.90 ID:Vlk4tY+3
前原を引き止めたのは管なんだろうけど、言い訳が「福田もやってた」はない
どうせ辞めるなら潔く身を引いた方が多少は身内からも惜しまれるかも知れんが
「福田もやってたから俺もセーフ」とかキチガイの世界だ
287無記名投票:2011/03/06(日) 22:22:39.57 ID:VKpO6DCt
>>275>>276
知らん顔して自分の弾除けに盾として使うんじゃね?
288無記名投票:2011/03/06(日) 22:25:43.57 ID:/Ya64VSU
明日も予算委員会あるんだよな??
289無記名投票:2011/03/06(日) 22:26:56.24 ID:3UP+vi3m
金曜の時点でわかってた事だが前原逝ったな

西田さん半端ねぇ
290無記名投票:2011/03/06(日) 22:27:14.08 ID:Vlk4tY+3
菅、「絶対に守るから」と前原に強く慰留
途中から援軍・枝野、福山を呼ぶも前原の意志堅く
後任は松本副大臣か岡田、岡田の場合は幹事長期仙谷返り咲き、とw@フジ
291無記名投票:2011/03/06(日) 22:27:35.30 ID:782/tsAU
明日の予算委員会は自民の質疑なし
午前は民主党、午後は公明・みんな他。
292無記名投票:2011/03/06(日) 22:29:12.48 ID:aE8OiIam
明日の予算委員会
午前
民主党 平田健二
民主党 一川保夫
民主党 植松恵美子
民主党 吉川沙織

午後
民主党 吉川沙織
公明党 白浜一良
公明党 松あきら
みんな 水野賢一
共産党 山下芳生
たち日 片山虎之助
社民党 福島みずほ

メインは午後だね
293無記名投票:2011/03/06(日) 22:30:33.61 ID:40nsO+/I
前科さんは事実関係を公表・・・・・・した・・・?
294無記名投票:2011/03/06(日) 22:31:26.09 ID:Vlk4tY+3
【前原外相辞任】質問者の自民・西田氏「外相辞任は当然だ。国民に全容を知らせた上で、国会議員も辞めなくてはいけない問題だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299415671/
295無記名投票:2011/03/06(日) 22:31:59.65 ID:BAr/YgVw
「菅政権の命脈尽きた」=首相の任命責任も追及―野党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000099-jij-pol
296無記名投票:2011/03/06(日) 22:32:18.03 ID:jidvr7eX
>>292
2時くらいからみれば丁度いいのかな?
午前は捨てよう
297無記名投票:2011/03/06(日) 22:33:06.86 ID:BAr/YgVw
内閣支持率、最低24%…「早期退陣を」51%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000603-yom-pol
298無記名投票:2011/03/06(日) 22:33:58.18 ID:3UP+vi3m
ていうか日本マジで終了だな

いまのうちに預金全部ドルに換えるか…
299無記名投票:2011/03/06(日) 22:35:11.86 ID:lLGS7xt+
>>290
問責された仙石をまた主要ポストに使うとか…
こんなたらい回しやってても、民主内部から潰すような動きが出ないんだろうなぁ
300無記名投票:2011/03/06(日) 22:39:03.22 ID:PsmWHEg2
>>295
>石破氏は前原氏について「責任と立場を自覚した潔い判断だ」とする一方、「首相の任命責任は残る」と指摘した。
>公明党の山口那津男代表は「ポスト菅の呼び声が高かった重要閣僚の辞任で、政権運営は極めて困難になった。
>菅内閣はもう国民の信を失っており、総辞職か衆院解散のいずれかを取らざるを得ない」と断じた。
>山口氏は首相問責案、内閣不信任決議案に関し「他の閣僚の問題なども含め検討していきたい」と明言。
>みんなの党の渡辺喜美代表も「首相問責案提出も視野に入ってきた」と同調した。
>共産党の穀田恵二国対委員長は「全容解明せず、くさいものにふたをするのは駄目だ」と述べ、
>国会で引き続き献金問題を追及すると強調。
>社民党の福島瑞穂党首も「閣僚を辞めて終わりでなく、きちっと調査をして説明責任は尽くすべきだ」と語った。 

いいよ、いいよ。その意気だ


>>297
> 2011年度予算関連法案が年度内に成立しなかった場合、責任は「政府・与党」の方が大きいと思う人は56%で、
>「野党」は23%にとどまった。民主党の政権公約(マニフェスト)は「状況に応じて修正すべきだ」が78%を占めた。

あら、民主の思惑通り野党に矛先が向かっていないようでw
301無記名投票:2011/03/06(日) 22:48:52.21 ID:3UP+vi3m
これ実は前原と自民が裏でくっついてて缶を降ろすための流れって事で良いんだよな?
302無記名投票:2011/03/06(日) 22:49:43.93 ID:BAr/YgVw
そこで亀さんが「救国内閣」と
303無記名投票:2011/03/06(日) 22:50:08.95 ID:imAgG81B
亀井外相ってないよねwwwwwww
304無記名投票:2011/03/06(日) 22:50:36.56 ID:EmjZPNZy
>>300
予算不成立の責任は、今日のサンプロの後継番組では
野党50%野党25%わからない25%っていってたな。
305無記名投票:2011/03/06(日) 22:51:02.95 ID:WyC1z/xG
>>292
ちょ、明日全部慣れ合いかよ。。。
面白そうな場面は・・・。
306無記名投票:2011/03/06(日) 22:51:52.42 ID:9vffWl45
>>279
外国人参政権WW
307無記名投票:2011/03/06(日) 22:51:58.11 ID:3UP+vi3m
亀井が総理とか言う話もあるよな

頭オカシイんじゃねーのかマジで
308無記名投票:2011/03/06(日) 22:57:37.25 ID:imAgG81B
亀井総理wwwwwww


ドルが安いうちに換えとくべきだな。

【経済】 「どの通貨の騰落率が最低になるかといえば、それは円に違いない」
〜日本円は“最悪”の通貨になる恐れ…モルガン・スタンレー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299412398/
309無記名投票:2011/03/06(日) 22:59:06.67 ID:QE1uLkud
 自民党の西田昌司参院議員は6日夜、在日外国人から政治献金を受けていた前原誠司
外相の辞任について「外相辞任は当然だ。国民に全容を知らせた上で、国会議員も辞め
なくてはいけない問題だ」と述べた。産経新聞の取材に答えた。

 この問題は、西田氏が4日の参院予算委員会で指摘したことで発覚した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/stt11030621320015-n1.htm
310無記名投票:2011/03/06(日) 22:59:07.75 ID:Vlk4tY+3
@namatahara 田原総一朗
僕は前原さんが辞任したのは良くないと思う。在日の韓国の女性は、日本名で献金した。しかも年5万円。前原さんはたぶん千件以上の
個人献金を受けていると思う。その身元をいちいちあらうのは不可能だし、またそんな事をするのはプライバシーの侵害だ。
16分前 www.movatwi.jpから
311無記名投票:2011/03/06(日) 23:01:36.64 ID:QE1uLkud
>>310
プライバシー云々の問題以前に前原は在日だって知ってた
というよりわざと無視してるだろ田原
312無記名投票:2011/03/06(日) 23:02:26.30 ID:3UP+vi3m
>>310
この爺さん完全に耄碌してるんじゃないか?

前原本人が認めてるというのに
313無記名投票:2011/03/06(日) 23:04:09.83 ID:BAr/YgVw
西田さんはこれで参院の理事に昇進だろう
猪ブタより頼りになるぞ
314無記名投票:2011/03/06(日) 23:04:10.47 ID:WyC1z/xG
>>310
さすが民主党芋づる式ですね。
315無記名投票:2011/03/06(日) 23:08:00.48 ID:8hVUb/Wt
>>310
もうあんたの時代じゃないよ田原
316無記名投票:2011/03/06(日) 23:08:25.84 ID:tV/BPNPQ
317無記名投票:2011/03/06(日) 23:08:41.11 ID:yxwTziSY
         ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|           あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
       ミ:::::/ O   U   ヽ:::|          
       |:::::::| °         |::|           『いつものように西田がしつこいから
        |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|               ハイハイと受け流してたらいつのまにか詰んでた』
        |:::|. ''""""'' """''' .|/  
       /⌒  -=・-   -=・-.|          な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
       | ( U     ヽ   |           おれも何をされたのかわからなかった…
        ヽ,,  ヽ     )  ノ
          | u    ^_^   .|             頭がどうにかなりそうだった…
      / ) .\  'ー-==-‐ ./                    
     /_/ '"´.\  "'''''" / V:::::ヽ         次期首相だとか同じ京都なのにとか     
    // 二二二7'   ....,,,,.  /.:::::::/`ヽ         そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \       
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ       もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  } 
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ

前科さん辞任おめでとう、一刻も早く辞"職"もしてくださいね。
318無記名投票:2011/03/06(日) 23:11:27.28 ID:HKayKEp1
>>313
実に女の嫉妬心が出ている、いやらしいレスであったと同時に、大変失礼な…
非常に非人間的な発言ですよ。
319無記名投票:2011/03/06(日) 23:11:41.09 ID:s4meRu16
TBSの報道がダメ押しだったなw
最近、良い意味でも悪い意味でもやってくれるなwww
320無記名投票:2011/03/06(日) 23:12:18.85 ID:BWldk1oS
>>310
わざわざ「韓国籍」と書くのがやらしい
本人が韓国籍と言ってるだけだよな
しかも本来北朝鮮籍なのを韓国籍に変えるのを
前原が斡旋してたという噂もあるくらいなのに
321無記名投票:2011/03/06(日) 23:21:03.28 ID:cvZkcIN1
前科さんは泥舟から逃げたんでしょ
平均的な有権者の考えを予想すれば
幼少からお世話になった人が応援のために
(たったの)5万円寄付しただけ、潔く辞任した

それに引き換え平成最大の巨額脱税犯と
政党助成金ネコババ&巨額企業年金で蓄財
のお二方は確実な証拠がないため無罪放免
言い訳ばかりで自分の責任を全うしない
その地位に居座る臆病者

前科さんはすでに次の選挙を見ているのでしょう
322無記名投票:2011/03/06(日) 23:29:10.22 ID:imAgG81B
後任発表まだだね、もめてるんかな。

ルーピーが後釜に座りたいってごねてるとか?
323無記名投票:2011/03/06(日) 23:31:14.64 ID:ZNXj6U3q
>>279
2ちゃんで指摘されて早速腕時計と指輪を外すとはw総連、民潭必死ですなwww
324無記名投票:2011/03/06(日) 23:33:30.23 ID:782/tsAU
>>313
理事になったらヤジ飛ばせないだろ
西田氏のヤジは計り知れないほどの援護効果がある
325無記名投票:2011/03/06(日) 23:33:31.61 ID:xCRm/Qay
朝鮮人参政権実現のための前原外務大臣だったことを考えると
後釜になぜか仙谷がにじり上がってきてもおかしくないと思う

なんてったって人材の豊富な民主党ですから
326無記名投票:2011/03/06(日) 23:36:54.71 ID:DtKe5Q+I
ヒラリーがマジ切れする後任だったら、マジ日米関係やばいな
327無記名投票:2011/03/06(日) 23:37:02.50 ID:lsu6+f5d
問責で首になった仙石復活→野党反発で審議拒否

菅「審議で出てこない野党が悪い!」

この手で時間潰しにくる可能性も民主ならありえる・・・
328無記名投票:2011/03/06(日) 23:37:39.57 ID:yxwTziSY
>>321

ヒント:記載しなくていい上限五万、前原は朝鮮にあおあま、韓国側が「参政権付与一層厳しい」とコメント

つまるところたったの五万、されどの五万。
329無記名投票:2011/03/06(日) 23:40:07.07 ID:BWldk1oS
>>324
菅には特に有効みたいだなw
いちいち反応するのがw
330無記名投票:2011/03/06(日) 23:44:58.06 ID:R5TbJngF
>>328
ひとりは年間五万でも、
>「在日でもみんなやってる」
だからねぇ

あれ結構きわどい発言だと思う
あのおばちゃんは保身のつもりで言ったかもしれんけど
331無記名投票:2011/03/06(日) 23:45:33.08 ID:8jQlq/+8
前前さんと西やん
って京都府議会時代に短期間だけど同席してたんだね
332無記名投票:2011/03/06(日) 23:48:44.09 ID:ZNXj6U3q
>>324
なにミンス筆頭理事森ゆうんこディスってんの?
333無記名投票:2011/03/06(日) 23:59:44.69 ID:Py/8witk
西田さん首相候補決定だぬ
334無記名投票:2011/03/07(月) 00:03:03.58 ID:+lxC7nPK
>>333
それは流石にカンベン^^
335無記名投票:2011/03/07(月) 00:09:12.76 ID:f/AHX323
西やんって府議会時代はトップ当選多数
336無記名投票:2011/03/07(月) 00:10:17.99 ID:aXRstpHq
>>333

首相ではないな、腕の立つ参謀って感じでいいだろう。
次期首相は谷垣さん、或いは稲田さんでいいんじゃないかな?
337無記名投票:2011/03/07(月) 00:11:07.17 ID:ZpU5kSvI
最初は何か大臣職を経験してそれから総理だろ
まだ52歳なんだからこれからだよな。早くなってもいいが
338無記名投票:2011/03/07(月) 00:11:34.84 ID:gJRNNKTu
ポッポの故人献金は、もしかしたら在…


おっとこんな時間にお客さんか…
339無記名投票:2011/03/07(月) 00:13:25.69 ID:ntKFsCUw
654 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 23:51:20.23 ID:dJ03+zXj0
橋下大阪府知事「どこまで完璧さ求めるか」
2011.3.6 23:27
 大阪府の橋下徹知事は6日、前原誠司外相の辞任表明に関し、「政治とカネの問題で、どこまで完璧さを求めるかは考えないといけない」と述べ、
野党の責任追及の在り方に疑問を呈した。府内で記者団に述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/plc11030623280013-n1.htm




橋下は何を言ってるんですか???
340無記名投票:2011/03/07(月) 00:15:18.60 ID:aXRstpHq
>>339

あいつ確か元弁護士なんだよなあ…。
法律軽視してもいいのかっていう話だよね。
341無記名投票:2011/03/07(月) 00:17:09.26 ID:ntKFsCUw
>>340
パチ屋とのつながりが噂されてますが やっぱそういうことなのかとry
342無記名投票:2011/03/07(月) 00:17:25.16 ID:ZpU5kSvI
橋下徹は参政権容認だからな。さては貰ってるな?w
343無記名投票:2011/03/07(月) 00:18:48.45 ID:fAcQ9sHs
俺の地域では、やたら維新の会の宣伝やってたが、どっからそんな金あるんかなと思ったら・・・
344無記名投票:2011/03/07(月) 00:19:11.41 ID:fXf+XdmI
身につまされるやましいことがあんだろうなw
345無記名投票:2011/03/07(月) 00:19:49.95 ID:Br6KPVFy
完璧さとか、反復継続で受けていても外国人だったって知らなければ言えるかもしれないけど
今回は完全に反復継続で外国人と知ってたんだから争う余地ねぇだろ
346無記名投票:2011/03/07(月) 00:22:18.79 ID:Dbivdltj
橋下帰化人の噂あるよ。

西田の首相候補ってのは次期じゃなくて、あくまで将来の候補者の一人ってことね。
自民は首相候補常に数名かかえて育てているじゃん。
それに総理自ら野次飛ばす予算委員会なんてちょっと見ものw。
347無記名投票:2011/03/07(月) 00:27:39.16 ID:fXf+XdmI
枝野氏「首相は慰留したが、大変残念だ」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/plc11030623590016-n1.htm
首相と全閣僚の出席が求められている7日の参院予算委員会については
「こうした状況で参院の(与党)国対がどう判断するか。国対と連絡を密にしたい」と述べ、
後任の外相が決まらないままでは予算委の開催は見送られる可能性があることを示唆した。

首相官邸で記者団の質問に答えた。
348無記名投票:2011/03/07(月) 00:30:35.42 ID:8nWBdpW9
西田は何か国語喋れるんだっけ?
首相はせめて英語位出来ないと外交に不利だね〜管さんw
349無記名投票:2011/03/07(月) 00:30:41.36 ID:2wKdRKJp
西田林は参議院だから出ないでしょ
それにふたりとも参議院が合ってると思うけどな
350無記名投票:2011/03/07(月) 00:32:15.89 ID:z/gYvtTz
>>348
トラストミーとかいう宇宙人がいたわけだが・・・。
351無記名投票:2011/03/07(月) 00:36:08.75 ID:ZpU5kSvI
高村薫
「そもそも外相まで務めるような人が起こす問題ではない。首相の器ではないのだろう」
「自分から辞めるのは、泥舟から逃げ出すような印象もなくはない。国民にとってはすっきりしない」
「どう見ても政権を担うだけの能力はない」
森田実
「前原氏本人や民主党にとって、最も愚かな道だけは避けたと言える」
「政権としての統治能力は完全に失っている」
「首相は前原氏と一緒に辞任し、その後は選挙管理内閣を発足させ、国民の信を問うのが民主党に残された道ではないか」
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201103070124.html
352無記名投票:2011/03/07(月) 00:37:34.59 ID:jyPl0d9y
>>350
フィクションの世界では宇宙人は初めから英語だろうが日本語だろうがその作品
で使われている言語喋るのが普通なので、あれはむしろできない方。
353無記名投票:2011/03/07(月) 00:41:19.59 ID:z/gYvtTz
>>352
すでに海外で害を振りまいてるけどな。
354無記名投票:2011/03/07(月) 00:46:55.34 ID:uzeCYjhG
西田さんは砲兵かと思ってたら狙撃兵だったでござる
355 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/07(月) 00:47:58.44 ID:A7SnSlnI BE:210513986-PLT(60607)
>>313
銀狼は馬鹿鳩内閣の際に参院予算委理事だったわけだが。
幾度となく予算委員長に食ってかかっていた姿を見たことがないのか?
356無記名投票:2011/03/07(月) 00:55:53.46 ID:AqBzzED/
>>333
首相候補ではないな
ゲルと同じく官房長官までの人といったイメージ
できれば国対でがんばってほしいタイプ
357無記名投票:2011/03/07(月) 01:07:40.81 ID:/BjEoRAb
西田 ブーメランに気をつけて下さいね。
358無記名投票:2011/03/07(月) 01:12:05.43 ID:jyPl0d9y
>>356
そもそも参議院議員だからね。稲田さんは彼は衆議院向きなので転向すればいいのに
とよく言ってるんですけどね、とか西部さんの番組で言ってたけどね。
359無記名投票:2011/03/07(月) 01:42:47.75 ID:lKSP3VTN
>>346
>橋下帰化人の噂あるよ。
恥ずかしいから噂とかは書くなよ…
最近証拠も無しに気に入らない人を何でもかんでも認定する人が
増えてきて向こうの人みたいで本当に気持ち悪い
360 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/07(月) 01:46:12.24 ID:A7SnSlnI BE:131571465-PLT(60607)
>>357
本人はないだろうけど自民の議員に
「実は自分も…」という人が出てきそうで嫌だなぁ。

個人的には、ネクスト環境相の田中和徳議員が危険なんじゃないかと思う。
在日の多い川崎市が選挙区の人。過去に不祥事が何度かある。
361無記名投票:2011/03/07(月) 01:54:02.76 ID:JyEMJ2VY
またフジがやらかしたみたい 騒動になっている

フジテレビが韓国に謝罪wwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1299420509/
362無記名投票:2011/03/07(月) 01:57:06.20 ID:RtlDdcQu
>>360
西やんはそんな事、百も承知なんじゃないか?
自民の膿も掃き出せて一石二鳥とか
363無記名投票:2011/03/07(月) 02:10:33.86 ID:AP8zdFKu
>>359
勝手に気に入らない人物を在日認定するのは昔から2chのお家芸じゃないか。
何を今更。最近に始まったことじゃないよ。
364無記名投票:2011/03/07(月) 02:18:57.07 ID:qoMoM5Oh
365無記名投票:2011/03/07(月) 02:23:11.09 ID:EydtrEoM
>>360
お互い報復合戦になると、折角薬を嗅がせている議員も減るから
違う方向で収束させようと画策するんじゃないかな

在日の善意を奪う政治資金規正法は改正すべきとかさあ・・・
田原のつぶやきも、その布石だったりして
366無記名投票:2011/03/07(月) 02:25:26.79 ID:JyEMJ2VY
>>363
橋下大阪府知事は 在日じゃなくてBの方 Bの地域で育ったって委員会で言ってた
367無記名投票:2011/03/07(月) 02:32:39.31 ID:p+7114Tp
>>361
木村太郎の発言に謝罪ってことかな?
368無記名投票:2011/03/07(月) 02:40:17.64 ID:JyEMJ2VY
>>367
フジテレビ木村太郎のK-POP人気捏造発言を謝罪キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299420708/
369無記名投票:2011/03/07(月) 02:46:59.32 ID:CANxBtVC
この焼肉屋のおばちゃんから貰った献金ってのは前フリだろ。

本丸は前原がレンホや野田が紹介した懇親会の取りまとめ役のS氏こと篠原寿と
その関連企業からの献金だろ、当日質問に名前が出たクレイブもパチンコ関連だし
篠原は指定広域暴力団後藤組の相談役で覚醒剤と脱税の前科持ちだし。

ついでに後藤組組長はJALの個人筆頭株主だったし、JALを上場廃止にした折
差配した国土交通相は言えば前原だわな、疑義を持たれても仕方なかろ。


370無記名投票:2011/03/07(月) 02:49:27.28 ID:p+7114Tp
>>368
d
371無記名投票:2011/03/07(月) 02:53:37.49 ID:idkRgzNe
NHK国会中継EPG来たよ
372無記名投票:2011/03/07(月) 03:19:22.84 ID:bdCzvcG7
つか、今日予算委員会やるのか?
373無記名投票:2011/03/07(月) 03:42:39.22 ID:wa14r3Lg
ichita_y 山本一太
明朝、急遽、テレビ朝日「スーパーモーニング」に出演する。テーマは前原外相の辞任問題。民主党からは松原仁衆院議員が出てくるらしい。
5時間前
374 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/07(月) 03:53:21.42 ID:A7SnSlnI BE:355242299-PLT(60607)
>>373
イタチと仁w
目糞鼻糞w
375山科じゅん ◆BBQ.j21Rhw :2011/03/07(月) 05:28:52.09 ID:PlHIflkg
>>373
一太は予算委に出ろよ。
鳥越へのツッコミは衆議院の齋藤健あたりに任せろ。
376無記名投票:2011/03/07(月) 05:54:04.16 ID:d1XMZGhl
一太、前から在日外国人から献金もらっているさんが「不法占拠」とかたくなに言わないことについて触れるかな?

あと今回のことについては、松原仁に対しても最終的な踏み絵になるかもですな
377山科じゅん ◆BBQ.j21Rhw :2011/03/07(月) 05:58:05.18 ID:7j6jSx+s
>>376
対決姿勢にならないと番組としては盛り上がらないから、松原には
政府&前原を擁護するようにプロデューサから依頼が入っていると思う。
378無記名投票:2011/03/07(月) 07:03:56.84 ID:C8REdkS5
今日は国会ありませんか?
379無記名投票:2011/03/07(月) 07:10:07.29 ID:cOiz8T9B
犬Hkの報道
 一般人のインタビュー
 「とても期待していたのに、残念ですね」
 「若手でやり手バリバリなのに」
・・・
\@@

北朝鮮暴力団放送か?
380 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/07(月) 07:16:15.27 ID:A7SnSlnI BE:118413893-PLT(60607)
>>378
人に訊く前に自分で調べろこの役立たず。死ね、死んでしまえ。
381無記名投票:2011/03/07(月) 07:18:23.40 ID:N++vvwxP
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299425397/l50
民主党幹部 「菅首相が辞めて『前原首相』で解散されたら怖いから、次の顔をつぶすために自民党が仕掛けた」

前原恐い、埋日新聞 頭大丈夫か?

ところで、狂の午前は、年金救済、暴力団献金スルーなんだろうね^o^o^;/
382無記名投票:2011/03/07(月) 07:21:32.09 ID:N++vvwxP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1299443695/l50
前原大臣の辞任の真相は、あの暴力団のフロント企業からの献金か

知らないのに、えらい小細工いっぱいしてあるよね^o^;/
野豚、R4 道ずれに逝ってちょうだい
383無記名投票:2011/03/07(月) 07:27:18.37 ID:e/ndSDGa
>>380
そういう事言わないの
384無記名投票:2011/03/07(月) 07:32:00.64 ID:9ogRPOT1
>>348
西田伝説によれば、大学時代に5ヵ国語マスターしたとか。。。?
385山科じゅん ◆BBQ.j21Rhw :2011/03/07(月) 07:36:59.79 ID:7j6jSx+s
みの 「国内は副総理に任せて、外交日程は菅さんがやるのはどうでしょう」

こういう馬鹿だ。
菅が外交の場で今まで何か役に立ったことがあるか?
386無記名投票:2011/03/07(月) 07:40:12.60 ID:VR53UzUg
>>378
あるよ
前半馴れ合い
387無記名投票:2011/03/07(月) 07:41:12.74 ID:NxMRX7EU
>>386
午前は西田先生のところのマイクの音量大きくしてください
副音声でもかまいません^o^;/
388無記名投票:2011/03/07(月) 07:42:35.46 ID:NxMRX7EU
みのむしは 芸能ニュースだけ コメントしておけよ
389山科じゅん ◆BBQ.j21Rhw :2011/03/07(月) 07:53:51.18 ID:7j6jSx+s
今朝のみの

 「もう献金を禁止して、政党助成金だけで政治をやってはいかがですか?」

 「国内は副総理に任せて、外交日程は菅さんがやるのはどうでしょう」

 「思い切ってこの難局を乗り切るために与野党を超えて」

 「外務大臣を民間から起用すれば」
390無記名投票:2011/03/07(月) 07:54:11.60 ID:75Ws9BuL
みのズバは、温暖化詐欺のジジイが、確変おこしてGJだった
杉尾は相変わらずツカエネー
391無記名投票:2011/03/07(月) 07:56:14.98 ID:Br6KPVFy
午前中はともかく午後予算委員会開けるのか?
392無記名投票:2011/03/07(月) 08:00:23.69 ID:y7Nepk+n
堂々と報道解説してる人が「批判しないと批判しない事に批判される」って言ってたわ
もう誰のための報道か分かんないわ
393無記名投票:2011/03/07(月) 08:03:30.59 ID:75Ws9BuL
汚沢の忠犬一川がどんな基地外っぷりを発揮するかな?
植松の衣装も気になるぞ
内容はどーでもいいから、せめて笑い取るくらいの仕事しろや
我慢して見ててやるから
394無記名投票:2011/03/07(月) 08:04:43.89 ID:ZI8xO9Y0
問題:憲政史上最悪な内閣を二つ挙げその理由を50字以内で述べなさい

395無記名投票:2011/03/07(月) 08:04:45.26 ID:FZgZQ1dM
国会あるけど後任は決まったの?
396無記名投票:2011/03/07(月) 08:05:41.84 ID:VH3kZ8oo
>>389
> 「思い切ってこの難局を乗り切るために与野党を超えて」
麻生外務大臣か・・・
397山科じゅん ◆BBQ.j21Rhw :2011/03/07(月) 08:07:17.66 ID:7j6jSx+s
>>396
トップが菅ではどうしようもない。
398無記名投票:2011/03/07(月) 08:07:55.14 ID:ZI8xO9Y0
金曜以来
ば韓 今にも死にそうな面ですね^o^o^o^o^o^oo^^;//
399無記名投票:2011/03/07(月) 08:10:05.31 ID:75Ws9BuL
鳥がなんか気合い入ってるなおい
400無記名投票:2011/03/07(月) 08:11:18.99 ID:e0mbJLz3
前畑と同じエセ保守の松原だ
401無記名投票:2011/03/07(月) 08:12:12.10 ID:mOoCR16k
今日の午後あたり総辞職、明日解散じゃね
もう
402無記名投票:2011/03/07(月) 08:13:47.72 ID:75Ws9BuL
イッタ神妙だなw
って、暴力団献金の件もさりげなく
403無記名投票:2011/03/07(月) 08:14:29.56 ID:fXf+XdmI
テロ朝スパモニ
一太「暴力団関係者の企業からの献金もありましたので」

いいぞ、一太w
404無記名投票:2011/03/07(月) 08:20:27.36 ID:2uR09Oci
こんな火に
自民の質問がないとは
405無記名投票:2011/03/07(月) 08:25:05.16 ID:75Ws9BuL
テロアナは、前テカの弁護士かよw
406無記名投票:2011/03/07(月) 08:25:20.23 ID:m8Ys2TZe
スパモニ
一太 意外といい解説
松原 苦しいなw
407無記名投票:2011/03/07(月) 08:25:48.71 ID:3nMY2Mmf
聞けよカス
408無記名投票:2011/03/07(月) 08:26:45.21 ID:75Ws9BuL
鳥電波キターw

在日は外人ではない発言
409無記名投票:2011/03/07(月) 08:28:02.82 ID:75Ws9BuL
まーたケンカはじめたこの二人
410無記名投票:2011/03/07(月) 08:28:16.61 ID:FZgZQ1dM
返せばオッケーwwwwwwwww
411無記名投票:2011/03/07(月) 08:28:17.52 ID:c0f2WwoR
まさしく案の定であるだなw
412無記名投票:2011/03/07(月) 08:29:31.97 ID:c0f2WwoR
山本がんばれ
413無記名投票:2011/03/07(月) 08:29:53.56 ID:FZgZQ1dM
イッタ嵌められたあああああああああ
イッタじゃ言い返せない
414無記名投票:2011/03/07(月) 08:30:31.87 ID:c0f2WwoR
正論気持ちが良いな
415無記名投票:2011/03/07(月) 08:30:40.93 ID:75Ws9BuL
イッタよえええ
もっとアドリブ鍛えろよ
それにしても、鳥はマジ基地だなw
416無記名投票:2011/03/07(月) 08:31:34.20 ID:m8Ys2TZe
鳥の電波すごいな
417無記名投票:2011/03/07(月) 08:31:34.47 ID:mOoCR16k
北朝鮮でのテロ犯との写真まだーーーーー

暴力団の献金は法律でOKなの?
418無記名投票:2011/03/07(月) 08:32:11.66 ID:Ax0s/Qxa
ひどい
いい加減な法律だとお
予想通りとはいえ朝から酷い展開
419無記名投票:2011/03/07(月) 08:32:35.84 ID:mOoCR16k
鳥も隠れ在日なのか?
420無記名投票:2011/03/07(月) 08:32:39.46 ID:c0f2WwoR
いったVS全員だから、こうなるのは想定内
論破して行こうぜ
421無記名投票:2011/03/07(月) 08:32:59.87 ID:3XDWwIcA
>> 419
えっ?
422無記名投票:2011/03/07(月) 08:33:13.38 ID:mOoCR16k
マスメディアの元締め、電通はもうチョンの支配下らしいしな
 手遅れ・・・・
423無記名投票:2011/03/07(月) 08:33:45.13 ID:QXsa2llr
差別差別差別
424無記名投票:2011/03/07(月) 08:33:49.47 ID:75Ws9BuL
鳥激怒w
425無記名投票:2011/03/07(月) 08:33:50.33 ID:c0f2WwoR
鳥越あほだwwwww
426無記名投票:2011/03/07(月) 08:34:17.77 ID:3XDWwIcA
見てないけど流れはわかるw
フクダモー
427無記名投票:2011/03/07(月) 08:34:45.28 ID:mOoCR16k
テロ朝の電波強いな 今日も
ウジテレビはすぐ辞めたのに
428無記名投票:2011/03/07(月) 08:35:11.02 ID:FZgZQ1dM
与野党が議論するのかと思ったら完全にイッタvsテロ朝じゃねえかwww
テロップ完備で法律叩きとか全力過ぎる
429無記名投票:2011/03/07(月) 08:35:21.19 ID:75Ws9BuL
森永GJ!
430無記名投票:2011/03/07(月) 08:35:28.39 ID:SZI41vVz
テロ朝、加速しすぎで避難してきた
431無記名投票:2011/03/07(月) 08:35:53.01 ID:c0f2WwoR
森永いたのかw
432無記名投票:2011/03/07(月) 08:36:20.95 ID:SZI41vVz
そちらも時すでにS氏
433無記名投票:2011/03/07(月) 08:36:50.28 ID:2uR09Oci
ひどいな

テレ朝

犯罪者を擁護しまくり
434無記名投票:2011/03/07(月) 08:37:00.04 ID:m8Ys2TZe
>>426
鳥:福田がもらったのは総理の時でしょ! えっ、違うの (ブー
435無記名投票:2011/03/07(月) 08:38:14.63 ID:mOoCR16k
自民の対案、かなり譲歩してるよなぁぁぁぁ
436無記名投票:2011/03/07(月) 08:39:34.21 ID:mOoCR16k
ミンスだろ?まったく妥協してないの??www;
437無記名投票:2011/03/07(月) 08:39:44.84 ID:c0f2WwoR
どっちが責任放棄しているのか分かっているのか?松原wwwww
438無記名投票:2011/03/07(月) 08:40:05.19 ID:3XDWwIcA
>>434
なんだそれwww
439無記名投票:2011/03/07(月) 08:40:15.99 ID:mOoCR16k
森永以外は みんなおかかえなのか? 機密費いっぱいもらってるのかなwww;
440無記名投票:2011/03/07(月) 08:40:25.17 ID:75Ws9BuL
なんという野党叩き
441無記名投票:2011/03/07(月) 08:40:33.62 ID:SZI41vVz
松原は小沢のとこヘは行かないのかな?
442無記名投票:2011/03/07(月) 08:40:52.53 ID:c0f2WwoR
いったは頑張っているな
443無記名投票:2011/03/07(月) 08:41:20.35 ID:75Ws9BuL
枝野?
444無記名投票:2011/03/07(月) 08:41:21.33 ID:PnBKv1nR
いったがんばれ
445無記名投票:2011/03/07(月) 08:41:57.55 ID:c0f2WwoR
松原は嘘つくな
446無記名投票:2011/03/07(月) 08:42:44.64 ID:y9AsXLfC
>>439
もらってなくてこの意見って、頭がおかしいですよ
447無記名投票:2011/03/07(月) 08:43:07.69 ID:c0f2WwoR
関連法案通したあとで話し合いとかw
アホですかバカですかwwwwwwwwww
448無記名投票:2011/03/07(月) 08:43:24.92 ID:m8Ys2TZe
いやー、すごい電波だった
449無記名投票:2011/03/07(月) 08:43:43.33 ID:75Ws9BuL
朝から見事すぎる電波だった
450無記名投票:2011/03/07(月) 08:43:51.05 ID:mOoCR16k
メディア(新聞、TV、雑誌・・)でチョンの息のかかっていない安全なところってどこですか?
451無記名投票:2011/03/07(月) 08:44:30.20 ID:mH6cjY7h
良識の欠片もないテロ朝w
452無記名投票:2011/03/07(月) 08:44:31.14 ID:fXf+XdmI
長年日本で生活してきて税金だって払ってる
在日差別じゃないか

ほんとこの人たちって差別差別と
こんなことを大きく報道するのはおかしいとかってのも
入試カンニングをあれだけ大々的に報道しといて何言ってんだ

企業献金の方が左右されるだろ
それに比べりゃ個人献金は大丈夫

アホですかバカですか
竹島一つとっても左右されまくってるじゃねえか
「法的根拠のない形で支配されてる」ではなく「不法占拠」とハッキリ言ってみろ
453無記名投票:2011/03/07(月) 08:44:56.09 ID:2uR09Oci
朝から電波すごすぎました
454無記名投票:2011/03/07(月) 08:45:12.58 ID:7Wc6KKIL
気持ち悪過ぎて途中で見るのやめた
455無記名投票:2011/03/07(月) 08:45:25.20 ID:mOoCR16k
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299427234/l50
菅直人内閣支持率24% 不支持率68% 次期衆院選投票、自民党18% 民主党16.8% 3月3日調査、フジテレビ新報道2001

もう寒気すら覚える今日この頃でつ
戦時中に戻ったのでしょうか?
456無記名投票:2011/03/07(月) 08:45:48.06 ID:yjT9cFXR
ここか 今日は大変だ
457無記名投票:2011/03/07(月) 08:46:33.09 ID:75Ws9BuL
>>450
赤旗、チャンネル桜、月刊ムー
458無記名投票:2011/03/07(月) 08:47:14.20 ID:3XDWwIcA
ついったで拾ったwwww

@kawauchihiroshi: そもそも、政治資金規正法上の外国人を定義しているのだろうか?
459無記名投票:2011/03/07(月) 08:48:05.61 ID:4evXBDu0
>>457
ムーは年中、フリーメーソンとかやってるぞwww;
460無記名投票:2011/03/07(月) 08:48:30.96 ID:Rx5xX/EN
>>450
ネット含めてまったくないと思うよ。
たくさんの情報からどれが正しいのか
間違っているのか自分で確かめるしかない時代。
このメディアなら大丈夫
この政党なら大丈夫といって盲信するのはよくないと思う。
461無記名投票:2011/03/07(月) 08:49:07.47 ID:e0mbJLz3
>>458
こいつも何を言ってるんだ
462無記名投票:2011/03/07(月) 08:49:43.86 ID:4pG4Ld5a
今日何時から?
463無記名投票:2011/03/07(月) 08:50:01.92 ID:75Ws9BuL
日テレきてるな
464無記名投票:2011/03/07(月) 08:50:42.24 ID:b63Qt2R9
>>393
小沢派の議員なんだ。
ちょっとみてみようかな。
465無記名投票:2011/03/07(月) 08:50:43.41 ID:cF5GWSUL
>>462
9時
466無記名投票:2011/03/07(月) 08:51:04.04 ID:fXf+XdmI
>>458
うわー、本当に書いてあったw
外国人を定義されないと分からないって頭おかしすぎる
467無記名投票:2011/03/07(月) 08:52:23.59 ID:75Ws9BuL
ホモ勝www
468無記名投票:2011/03/07(月) 08:52:34.23 ID:e0mbJLz3
創価三船は黙ってろ
469無記名投票:2011/03/07(月) 08:52:45.46 ID:75Ws9BuL
なにこの馬鹿女?
470無記名投票:2011/03/07(月) 08:52:47.79 ID:c0f2WwoR
>>465
でも見るのは午後からかだな。だれか副音声にしやんレポートよろしく
471無記名投票:2011/03/07(月) 08:53:02.28 ID:cF5GWSUL
なにこの女
472無記名投票:2011/03/07(月) 08:53:43.39 ID:iAlX83eS
自民党の柴山さんに絡んでる前原擁護連中、オマイラで退治してやってくれ
真面目に答えてる柴山さんが可哀想だわね
473無記名投票:2011/03/07(月) 08:54:08.88 ID:75Ws9BuL
ホモ勝wwwww
474無記名投票:2011/03/07(月) 08:55:36.27 ID:fAcQ9sHs
NHKより
EDNがしばらく兼務www
475無記名投票:2011/03/07(月) 08:55:53.73 ID:VH3kZ8oo
枝野がしばらく後任って、海外に行けないやん
476無記名投票:2011/03/07(月) 08:56:05.01 ID:e0mbJLz3
枝野が兼務とか
普通は副大臣を上げるだろ…
477無記名投票:2011/03/07(月) 08:56:29.45 ID:P6RN4hm9
今度は革○外務大臣かよ
478無記名投票:2011/03/07(月) 08:56:31.46 ID:kGSTCs9r
味方がいないんだろうな・・・
479無記名投票:2011/03/07(月) 08:56:36.93 ID:yjT9cFXR
北海道と近いですねー外交
480無記名投票:2011/03/07(月) 08:56:54.71 ID:QXsa2llr
官房長官が外相を兼務??
481無記名投票:2011/03/07(月) 08:58:31.38 ID:VH3kZ8oo
>>480
外に出れない官房長官が外務大臣兼任ってありえないよね
482無記名投票:2011/03/07(月) 08:58:57.05 ID:c0f2WwoR
@1分
483無記名投票:2011/03/07(月) 08:59:00.03 ID:4VCIizLk
本当に人材、というよりコマが足りてない
484無記名投票:2011/03/07(月) 08:59:10.99 ID:75Ws9BuL
枝野とかもうね
チョンとカクマルとどっちがマシかって?
485無記名投票:2011/03/07(月) 08:59:22.12 ID:KXRv4NkY
いや、革マルを外務大臣にしてどうすんだよ・・菅ってバカなの?www
486無記名投票:2011/03/07(月) 08:59:23.62 ID:5lEOvHLP
今日の質問者は?
487無記名投票:2011/03/07(月) 08:59:39.43 ID:kGSTCs9r
入った
けど、しばらくヒマだな
488無記名投票:2011/03/07(月) 08:59:51.60 ID:LcOzSWbI
>>481
沖縄担当にもなってるけどww
489無記名投票:2011/03/07(月) 09:00:14.58 ID:z3sG6Z9m
490無記名投票:2011/03/07(月) 09:00:43.41 ID:LpPLFTQ+
枝野になぁー、外務大臣の兼務など、できるわきゃねーだろぉぉぉぉ!!!
491無記名投票:2011/03/07(月) 09:00:46.10 ID:5lEOvHLP
あらあああああああ
今日はつまんねえな
492無記名投票:2011/03/07(月) 09:01:07.84 ID:m8Ys2TZe
派手に内ゲバでもやってくれないかなー
493無記名投票:2011/03/07(月) 09:01:33.22 ID:c0f2WwoR
にしやんが3列目だ( ´Д`)y━・~~ つまらんな
494無記名投票:2011/03/07(月) 09:01:33.61 ID:z3sG6Z9m
>>480
官房長官って基本的に首都圏離れられないんじゃなかったか
495無記名投票:2011/03/07(月) 09:01:42.85 ID:75Ws9BuL
前テカ席が哀愁漂いすぎだろw
つめて座れよw
496無記名投票:2011/03/07(月) 09:01:45.81 ID:e0mbJLz3
小沢信者の質問者がいれば
盛大な内ゲバを始めそうだ
497無記名投票:2011/03/07(月) 09:01:59.43 ID:AlEBHddq
今日のメンバーつまらんな
498無記名投票:2011/03/07(月) 09:02:06.38 ID:P6RN4hm9
虎ちゃんまで寝る
499無記名投票:2011/03/07(月) 09:02:19.79 ID:4VCIizLk
お通夜ムードか
500無記名投票:2011/03/07(月) 09:02:39.20 ID:z3sG6Z9m
本当にお通夜だな
501無記名投票:2011/03/07(月) 09:02:48.89 ID:c0f2WwoR
副音声楽しむために公明党から見る
502無記名投票:2011/03/07(月) 09:02:49.19 ID:jc4DjEvG
お通夜ww
503無記名投票:2011/03/07(月) 09:02:51.71 ID:m8Ys2TZe
辞任して残念残念w
504無記名投票:2011/03/07(月) 09:03:00.22 ID:QXsa2llr
非常に残念ですけれども@平田
  
  うそばっかりwww
505無記名投票:2011/03/07(月) 09:03:02.58 ID:o5e02VMx
最後の最後まで色んなものをぶち壊して終わったな前科さん
506無記名投票:2011/03/07(月) 09:03:21.91 ID:5lEOvHLP
空気読んで自民議員に質問させればいいのに
あーつまんねえ
507無記名投票:2011/03/07(月) 09:03:26.61 ID:cF5GWSUL
暗〜い馴れ合いw
508無記名投票:2011/03/07(月) 09:03:27.78 ID:75Ws9BuL
カタマタ
509無記名投票:2011/03/07(月) 09:03:39.57 ID:Ax0s/Qxa
かんちゃん、元気出せよ
510無記名投票:2011/03/07(月) 09:03:44.91 ID:b63Qt2R9
菅今にも口をすべらせそうなのに
511無記名投票:2011/03/07(月) 09:03:45.20 ID:Tm/tJksB
午前中はお通夜だな
512無記名投票:2011/03/07(月) 09:03:52.47 ID:jc4DjEvG
元気のない馴れ合い
513無記名投票:2011/03/07(月) 09:03:53.82 ID:m8Ys2TZe
かなり強く慰留したんだ
514無記名投票:2011/03/07(月) 09:03:59.46 ID:75Ws9BuL
この馬鹿なにほざいてんだ?
515無記名投票:2011/03/07(月) 09:04:08.97 ID:LpPLFTQ+
総理大臣が法律違反を問題ないと思ってる?
516無記名投票:2011/03/07(月) 09:04:10.17 ID:fXf+XdmI
>>505
wwwwwwwww
この人ほんとあっちこっち引っかき回してドロンだよねw
517無記名投票:2011/03/07(月) 09:04:11.32 ID:FveQEDg1
げっ
なんだよ
総理は、外人献金なんてどうでもいいって考えかよ〜
518無記名投票:2011/03/07(月) 09:04:13.34 ID:e0mbJLz3
1時間もかからずに大臣を撃沈した西田
519無記名投票:2011/03/07(月) 09:04:19.33 ID:tgY/1Z/1
>>292
こういう予定ってどこを見ればわかるの?
520無記名投票:2011/03/07(月) 09:04:22.14 ID:QXsa2llr
『法的な問題はない』って言った?
521無記名投票:2011/03/07(月) 09:04:31.57 ID:YjpzOAWP
こいつ段々アンパンマンのカバ夫に似てきたよなw
522無記名投票:2011/03/07(月) 09:04:34.90 ID:cF5GWSUL
不注意な訳無いから辞めたんだろ?
523無記名投票:2011/03/07(月) 09:04:42.31 ID:m8Ys2TZe
つまらないけど、何かぽろっと言いそうだから見逃せないな
524無記名投票:2011/03/07(月) 09:04:42.53 ID:WoUK8kdi
法的に問題アリアリだろうが
525無記名投票:2011/03/07(月) 09:04:49.17 ID:o5e02VMx
ワロタ
526無記名投票:2011/03/07(月) 09:04:59.60 ID:L+Zx79hf
法的に問題ない? 
527無記名投票:2011/03/07(月) 09:05:02.47 ID:FJG9fQf6
何切れてんだよw
528無記名投票:2011/03/07(月) 09:05:03.93 ID:WtCG1wtJ
>>292
楽しみにしてたのに今日は一回お休みの日か。

ヤジだけが楽しみの国会とか意味ねぇ。
金返せ。
529無記名投票:2011/03/07(月) 09:05:07.06 ID:kGSTCs9r
なんだこいつ
530無記名投票:2011/03/07(月) 09:05:10.75 ID:m8Ys2TZe
西やんが怒られた
531無記名投票:2011/03/07(月) 09:05:15.82 ID:jc4DjEvG
いま誰に怒ってたの?>ヒラタさん
532無記名投票:2011/03/07(月) 09:05:17.33 ID:7tvLiglJ
これ何時まで?
533無記名投票:2011/03/07(月) 09:05:23.14 ID:o5e02VMx
残念じゃなくて怒れよ
534無記名投票:2011/03/07(月) 09:05:37.67 ID:5lEOvHLP
平田wwwwwwwww
空気読めよwwwwwwwww
何で今その質問だよwwwwwwwwww
535無記名投票:2011/03/07(月) 09:05:45.34 ID:0VEAtOje
テレビのが遅くない?
536無記名投票:2011/03/07(月) 09:05:46.21 ID:92+8r0mc
平田「人の発言中に発言するな」
馬鹿な奴だな
537無記名投票:2011/03/07(月) 09:06:08.61 ID:WtCG1wtJ
>>520
法律に違反したのに法的に問題ないなら無法国家ってことだ。
お前らも外でてヒャッハーってやってもいいんじゃね?
538無記名投票:2011/03/07(月) 09:06:10.00 ID:Zn3ACTt9
前科(ぜんか)さんと読めばいいのかな?
539無記名投票:2011/03/07(月) 09:06:20.75 ID:c0f2WwoR
時間の無駄だこいつは30秒で十分だ
540無記名投票:2011/03/07(月) 09:06:25.78 ID:9Yhp0ZNQ
西田さんが見えたと思ったら
あっちに行っちゃった。゚(゚´Д`゚)゚。
541無記名投票:2011/03/07(月) 09:06:28.21 ID:G1Z63Rth
今北
今日は長友ゴールといい久しぶりに気分がいいよ
希望湧いてきたぞ
542無記名投票:2011/03/07(月) 09:06:31.28 ID:e0mbJLz3
なんだよこいつの頭は
543無記名投票:2011/03/07(月) 09:06:35.26 ID:5lEOvHLP
お前は平田だろ!!
544無記名投票:2011/03/07(月) 09:06:38.13 ID:75Ws9BuL
はやく基地外一川に替われよ
545無記名投票:2011/03/07(月) 09:06:38.89 ID:YjpzOAWP
在日からの献金疑惑の渦中に拉致問題を質問するこのセンスw
546無記名投票:2011/03/07(月) 09:06:45.20 ID:WtCG1wtJ
西田さんのヤジだけで楽しむ日か。
全然楽しくないわ。
547無記名投票:2011/03/07(月) 09:07:15.35 ID:XnLOnohV
>>519
NHKで中継があるときは、NHKのウェブ版テレビ番組表に出る
あと、国会TVに出るときもある
548無記名投票:2011/03/07(月) 09:07:29.85 ID:kGSTCs9r
>>545
前原の辞任と拉致問罪の現在について
同じ「残念」って言葉を選ぶセンスw
549無記名投票:2011/03/07(月) 09:07:37.15 ID:WtCG1wtJ
>>545
喜び組とニッコリ写真を見てみたいよw
550無記名投票:2011/03/07(月) 09:07:58.13 ID:YjpzOAWP
往年の大クンニを彷彿とさせるバーコードぶりだな。
551無記名投票:2011/03/07(月) 09:08:03.24 ID:e0mbJLz3
昼から野党with西田が楽しめるな
552無記名投票:2011/03/07(月) 09:08:04.98 ID:SZI41vVz
553無記名投票:2011/03/07(月) 09:08:19.00 ID:z3sG6Z9m
>>546
今日は、午後の共産が恐らく
ヤクザからの献金問題やるだろうから、ちょっと楽しみ。
554無記名投票:2011/03/07(月) 09:08:48.31 ID:0VEAtOje
>>552 wwww
555無記名投票:2011/03/07(月) 09:09:12.04 ID:o5e02VMx
答弁なげーな
556無記名投票:2011/03/07(月) 09:10:13.39 ID:jc4DjEvG
西やんの席どこー?
557無記名投票:2011/03/07(月) 09:10:15.15 ID:c0f2WwoR
なんつうじい答弁
558無記名投票:2011/03/07(月) 09:10:38.56 ID:YjpzOAWP
昨日の規制仕分けの成果を主張するつもりか?
559無記名投票:2011/03/07(月) 09:10:53.51 ID:xeXEe272
>>538
まえしなさんかもしれん
560無記名投票:2011/03/07(月) 09:11:02.16 ID:c0f2WwoR
>>556
平田の後ろの後ろ
561無記名投票:2011/03/07(月) 09:11:04.14 ID:QXsa2llr
一川まで一旦休憩
562無記名投票:2011/03/07(月) 09:11:17.64 ID:0pQ+EMbm
>>545
拉致委員会でも、ブルーリボンをつけてなかった前糞(笑)
563無記名投票:2011/03/07(月) 09:11:19.02 ID:cF5GWSUL
無能禿
564無記名投票:2011/03/07(月) 09:11:28.03 ID:m8Ys2TZe
ネット販売規制なくしたら、ヤバイ薬物乱用がさらに広がったりして
565無記名投票:2011/03/07(月) 09:11:49.63 ID:4VCIizLk
前原というFWがなくなった細川はたいへんだな
566無記名投票:2011/03/07(月) 09:12:00.46 ID:SZI41vVz
インターネット選挙はどうなっちゃったのかな
567無記名投票:2011/03/07(月) 09:12:40.54 ID:e0mbJLz3
明後日あたりに辞める予定の厚労大臣
568無記名投票:2011/03/07(月) 09:12:57.25 ID:cF5GWSUL
今日も○読み〜
569無記名投票:2011/03/07(月) 09:13:46.75 ID:9Yhp0ZNQ
>>559
前科が山科の焼き肉屋から
違法献金
570無記名投票:2011/03/07(月) 09:13:50.96 ID:QIcS8qb8
出遅れた!!!
と思ったら民主の茶番劇だったか。ホッ

質疑者リストどなたかプリーズ
571無記名投票:2011/03/07(月) 09:14:23.98 ID:0pQ+EMbm
>>567
高知出身の細川(笑)

今日の質疑は同僚ながら、

 植松恵美子(民主) 香川県
 吉川沙織  (民主) 徳島県

と、続きます・・・。
572無記名投票:2011/03/07(月) 09:16:22.81 ID:QXsa2llr
四国は4県仲悪いからなぁ。
573無記名投票:2011/03/07(月) 09:17:05.19 ID:3nMY2Mmf
>>572
香川と徳島だけだと思ってたw
みんな仲悪いの?
574無記名投票:2011/03/07(月) 09:19:02.75 ID:D6BKpTME
>>364
           ____   .  ┌-┸-┐       ___
          ノ___ノ      ┰┸┰    ┼  |  |
          ノ┌─┐   二土二 .  ノ|丶 |二|
         ´ .│  │     |      |   |_|
.              ̄ ̄
         __________
       ./::::::::::::::::::ノヽ
      ./:::::;;;-‐''"´  .|:::|
      |::::|    ・    |:::|
      |::/  \ ノ  .ヽ:|
      |:|  (゚)=(゚)  |:|
     | :::   ●_● :: . |
     |ヽ 〃-----ヾ |
     \____二___ノ
   ,r´:::::::::\ゝ▼ノノ::ヽ、
   i:::::::::,::::::::ヽ¶|/::::,,:::|
   |::::::::|::::::::::::::::I:::::::i:::::|
   |::::::::|::::::::::::::::I:::::::|::::|
   |::::::::|;;;;;;;;;;;;;;人;;;;;|;;ノ
575無記名投票:2011/03/07(月) 09:19:12.16 ID:/9eP6eYb
いまきた
暴力団献金、年金救済きた?

西田先生いますか?
576無記名投票:2011/03/07(月) 09:19:37.08 ID:3nMY2Mmf
>>575
今朝もお元気でいらっしゃいますw
577無記名投票:2011/03/07(月) 09:19:54.97 ID:fkhyJmrl
質疑者リストどこ?
578無記名投票:2011/03/07(月) 09:19:56.74 ID:0pQ+EMbm
>>572
ちなみにその時、
見てるだけの予算委員・友近(愛媛県)
579無記名投票:2011/03/07(月) 09:20:23.74 ID:L+Zx79hf
植松恵美子は頭の悪さ丸出しの質問するからなあ。
野党も失笑したくてついつい聞いてしまうんだよな。
580無記名投票:2011/03/07(月) 09:20:36.94 ID:hhsP7Ija
>>458
コイツもきっちり調べる必要ありそうだな
581無記名投票:2011/03/07(月) 09:20:42.20 ID:myBkdYXz
本日の質疑者とか専用スレがあれば便利じゃないかな
582無記名投票:2011/03/07(月) 09:21:06.77 ID:cF5GWSUL
583無記名投票:2011/03/07(月) 09:21:09.44 ID:SZI41vVz
584無記名投票:2011/03/07(月) 09:22:33.56 ID:0pQ+EMbm
>>581
これ使えw

本日の『国会中継』等、MVPスッドレ 2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1296527156/l50
585無記名投票:2011/03/07(月) 09:23:03.69 ID:75Ws9BuL
狂犬は狂犬らしく噛みつけや一川
ちょっとは内ゲバで盛り上げろ
御主人様が見てるぞw
586無記名投票:2011/03/07(月) 09:23:38.49 ID:fkhyJmrl
与党が質疑汁意味あるのかな、馴れ合いじゃん
587無記名投票:2011/03/07(月) 09:24:41.36 ID:b63Qt2R9
くだらない。
もっと熟議しろ熟議
588無記名投票:2011/03/07(月) 09:25:50.45 ID:AlEBHddq
>>586
自民党が与党の時には同じ党でも激しくやり合ってたから意味はあったけど
今は全く無い
589無記名投票:2011/03/07(月) 09:25:55.08 ID:o5e02VMx
金融国会の話はもういいよ
590無記名投票:2011/03/07(月) 09:26:42.44 ID:fkhyJmrl
一太が一番面白い
591無記名投票:2011/03/07(月) 09:27:13.39 ID:RFznVhjL
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

民主党・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■衆院■
岡田克也(会長・三重3区)赤松広隆(愛知5区)泉健太(京都3区)奥村展三(滋賀4区)小沢一郎(岩手4区)小沢鋭仁(山梨1区)川端達夫(滋賀1区)
郡和子(宮城1区)小宮山洋子(東京6区)近藤昭一(愛知3区)佐々木隆博(北海道6区)末松義規(東京19区)仙谷由人(徳島1区)筒井信隆(新潟6区)
津村啓介(岡山2区)中川正春(三重2区)西村智奈美(新潟1区)鉢呂吉雄(北海道4区)鳩山由紀夫(北海道9区)平岡秀夫(山口2区)藤井裕久(比例・南関東)
藤村修(大阪7区)細川律夫(埼玉3区)前原誠司(京都2区)三井辨雄(北海道2区)三日月大造(滋賀3区)横光克彦(大分3区)横路孝弘(北海道1区)

■参院■
一川保夫(石川)大島九州男(比例)小川敏夫(東京)岡崎トミ子(宮城)加賀谷健(千葉)神本美恵子(比例)川上義博(鳥取)
今野東(比例)武内則男(高知)谷博之(栃木)谷岡郁子(愛知)津田弥太郎(比例)ツルネン・マルテイ(比例)轟木利治(比例)
友近聡朗(愛知)中村哲治(奈良)那谷屋正義(比例)白真勲(比例)藤谷光信(比例)室井邦彦(比例)藤田幸久(茨城)
藤原良信(比例)増子輝彦(福島)松野信夫(熊本)水岡俊一(兵庫)横峯良郎(比例)
592無記名投票:2011/03/07(月) 09:27:18.63 ID:Zn3ACTt9
与党内野党の勢力次第だな
593無記名投票:2011/03/07(月) 09:27:21.80 ID:WtCG1wtJ
時間の無駄だから先週金曜日の林先生から西田無双までを見ることにするわ。
ほんと先週の西田は過去最高に面白かった。
ああいう熟議の国会を毎日見たいわ。
594無記名投票:2011/03/07(月) 09:27:23.10 ID:FJG9fQf6
つまり、最初っから丸のみする気何てなかったよ ということだな
595無記名投票:2011/03/07(月) 09:27:26.18 ID:XgsZNFWW
マサニ族が現れた
596無記名投票:2011/03/07(月) 09:27:35.09 ID:/9eP6eYb
10:30から 規制仕分けショーだって
誰か見る?
597無記名投票:2011/03/07(月) 09:28:54.00 ID:zjXLuoxZ
野田、ここのところ一気に老けたなw
598無記名投票:2011/03/07(月) 09:29:07.70 ID:FJG9fQf6
さらっと恫喝
599無記名投票:2011/03/07(月) 09:30:02.81 ID:RFznVhjL
今日の民主党質疑者

平田健二(岐阜・野田G・参院幹事長・政治倫理審査委員会会長)
一川保夫(石川・小沢G・在日の法的地位向上推進議員連盟参加)←←←今ココ
植松恵美子(香川・鳩山G)
吉川沙織(比例・菅G)
600無記名投票:2011/03/07(月) 09:30:59.38 ID:75Ws9BuL
森ゆうこはサボりか?
601無記名投票:2011/03/07(月) 09:31:23.73 ID:XgsZNFWW
身内への答弁なんだから、呪怨はヤメレ
602無記名投票:2011/03/07(月) 09:31:24.55 ID:LpPLFTQ+
菅内閣が参議院を重要だと思ってるなら、予算案を一方的に送ってくるわけがない
603無記名投票:2011/03/07(月) 09:31:46.31 ID:QXsa2llr
あ、一川始まってたんかww
604無記名投票:2011/03/07(月) 09:32:14.09 ID:o5e02VMx
外務大臣おりませんがな
605無記名投票:2011/03/07(月) 09:32:14.19 ID:j0lz6OP7
熟議の国会(笑)
606無記名投票:2011/03/07(月) 09:32:40.16 ID:EKyhMhF2
丸のみは最初からする気がなく。
予算をきちんとたてる能力がなく。
とりあえずジミンガー、ヤトウガー
ミンスの質問時間0でいいなあ。
607無記名投票:2011/03/07(月) 09:32:51.68 ID:QXsa2llr
外務大臣不在エヘエヘエヘエヘ
608無記名投票:2011/03/07(月) 09:32:58.34 ID:zCCvbwi9
外務大臣不在わろた
609無記名投票:2011/03/07(月) 09:33:21.05 ID:0pQ+EMbm
>>604
中角の枝野がするらしい
610無記名投票:2011/03/07(月) 09:33:26.80 ID:zjXLuoxZ
身内にフルボッコされる内閣△
611無記名投票:2011/03/07(月) 09:33:43.31 ID:fkhyJmrl
先週の金曜で前原エンドだったのか
612無記名投票:2011/03/07(月) 09:34:16.40 ID:FveQEDg1
円高で、円換算したら少なく映るだろ
613無記名投票:2011/03/07(月) 09:34:37.01 ID:zjXLuoxZ
>>611
事務ミスで押し通そうにも、
そうすると公民権停止になっちゃうでござるの巻
614無記名投票:2011/03/07(月) 09:35:23.60 ID:zCCvbwi9
中国が伸ばしてるのは防衛力じゃなくて侵略力だろ
615無記名投票:2011/03/07(月) 09:35:46.63 ID:QXsa2llr
これ面白くなるの?
午前はやめて昼からにするかな。
616無記名投票:2011/03/07(月) 09:35:53.11 ID:zjXLuoxZ
>>614
内紛の防衛にも相当な予算使ってると思うよ。
617無記名投票:2011/03/07(月) 09:36:23.03 ID:AlEBHddq
>>615
午前中は植松のおっぱいが見所
618無記名投票:2011/03/07(月) 09:36:45.46 ID:FgIVNhEA
>>613
どうして事務ミスで押し通すと
公民権停止になってしまうの?
619無記名投票:2011/03/07(月) 09:36:50.47 ID:/9eP6eYb
一太いるのか?さっきまでテレビでてたけど
620無記名投票:2011/03/07(月) 09:37:05.07 ID:M2T9SR1m
自民党は人材豊富
民主党は人材豊富
621無記名投票:2011/03/07(月) 09:37:16.48 ID:fkhyJmrl
次の選挙どの政党も過半数無理だな
622無記名投票:2011/03/07(月) 09:37:27.86 ID:1ERGCW30
うわ、森ゆう子なんだあの色orz
623無記名投票:2011/03/07(月) 09:37:31.84 ID:m8Ys2TZe
森ゆうこ なんちゅー色の服を着てるんだ…
624無記名投票:2011/03/07(月) 09:37:42.22 ID:UxaD3QEa
質疑者が民主だとNHK実況スレですらマターリだなw
話の内容が今朝の鳥越関連になってるしw
625無記名投票:2011/03/07(月) 09:37:57.62 ID:/9eP6eYb
西田先生いないじゃん
626無記名投票:2011/03/07(月) 09:38:11.77 ID:zjXLuoxZ
>>618
もともと公民権停止になる罪状だった。
検察から不起訴もらうために、立場を引いた。
627無記名投票:2011/03/07(月) 09:38:46.10 ID:cF5GWSUL
ペトリオット
628無記名投票:2011/03/07(月) 09:38:59.65 ID:LOTWJdx5
ペトリオットて
629無記名投票:2011/03/07(月) 09:39:03.43 ID:zjXLuoxZ
>>627
バスケみたいw
630無記名投票:2011/03/07(月) 09:39:11.74 ID:LpPLFTQ+
>>626
意味が分からん。大臣辞任したって罪が軽くなる訳じゃないぞ
631無記名投票:2011/03/07(月) 09:39:19.08 ID:FgIVNhEA
>>626
サンクス、公民権停止になれば良かったのに・・・
632無記名投票:2011/03/07(月) 09:39:26.18 ID:zCCvbwi9
アクティブディフェンスって言っちゃいかんの?
633 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/07(月) 09:39:44.28 ID:A7SnSlnI BE:122799874-PLT(60607)
同じことを書いているのに異なる意味に見える言葉。

自民党は多士済々
民主党は多士済々
634無記名投票:2011/03/07(月) 09:39:49.98 ID:fkhyJmrl
民主党150切るな次衆院議席
下手すると100以下
635無記名投票:2011/03/07(月) 09:40:09.43 ID:FJG9fQf6
野党の質問だったら「軍事機密だから答えないよ」って言いそうだ
636無記名投票:2011/03/07(月) 09:40:40.12 ID:fkhyJmrl
自民も200逝かないだろうし
637無記名投票:2011/03/07(月) 09:40:44.84 ID:o5e02VMx
順調に回復を遂げてきている根拠ってほんとなんぞ
638無記名投票:2011/03/07(月) 09:41:03.64 ID:EKyhMhF2
FX 12機ってまだ決まって無いだろうが。
だいたい、総額下げて上げたとこだけコメントかよ。
下げられまくりの陸自も、何とかしろよ。
639無記名投票:2011/03/07(月) 09:41:17.86 ID:VoVxo0LV
倒産件数増えてるけど
640無記名投票:2011/03/07(月) 09:41:20.61 ID:zjXLuoxZ
経済回復は麻生のおかげ。
自分たちの手柄のように言うな。
641無記名投票:2011/03/07(月) 09:41:49.46 ID:75Ws9BuL
ボソボソ
642無記名投票:2011/03/07(月) 09:41:52.33 ID:x9w1HFI6
テレビではエコポイントは鳩山政権の成果といっていたしな
643無記名投票:2011/03/07(月) 09:42:08.76 ID:zjXLuoxZ
下見ずに、前見て話せよ。熟議さん。
644無記名投票:2011/03/07(月) 09:42:13.38 ID:4VCIizLk
菅もそろそろ投げ出しそうだな
645無記名投票:2011/03/07(月) 09:42:58.86 ID:/1mhOHRc
こういう時こそフラワーロック隊で盛り上げろよ。
誰がスイッチ持ってるんだよ。
646無記名投票:2011/03/07(月) 09:43:27.58 ID:zjXLuoxZ
>>645
西田無双で故障しちゃいました。。。
647無記名投票:2011/03/07(月) 09:43:28.32 ID:o5e02VMx
そういや随分静かだと思ったら野次も拍手もないのか
648無記名投票:2011/03/07(月) 09:43:53.40 ID:QXsa2llr
ダメ、諦めたww
昼から見る
649無記名投票:2011/03/07(月) 09:44:06.76 ID:e0mbJLz3
そういやガソリンの暫定税率ってどうなるんだろうか
誰か聞いてよ
650無記名投票:2011/03/07(月) 09:44:31.11 ID:VoVxo0LV
>>647
西田もいない?
651無記名投票:2011/03/07(月) 09:44:35.70 ID:YznxvSe+
おまえらおはようございます
今日のみどころ教えてくだせー
652無記名投票:2011/03/07(月) 09:44:56.23 ID:fkhyJmrl
参議院の方が面白いけど今日はツマンネ
653無記名投票:2011/03/07(月) 09:45:43.69 ID:AlEBHddq
>>649
値下げ隊が事実上解散したのでそのままです
654無記名投票:2011/03/07(月) 09:45:59.90 ID:VoVxo0LV
>>651
松あきら閣下とみずぽたんじゃね?
655無記名投票:2011/03/07(月) 09:46:33.13 ID:LcOzSWbI
衆院の関連法案はどうなったんだ?
まだ通ってないよな?
656無記名投票:2011/03/07(月) 09:46:49.89 ID:qZOrQrsN
ゆうこがうんこ色
657無記名投票:2011/03/07(月) 09:46:49.88 ID:UxaD3QEa
>>654
松あきらってワクチンの質問しかイメージがないわ
658無記名投票:2011/03/07(月) 09:46:54.52 ID:cF5GWSUL
テレ朝
659無記名投票:2011/03/07(月) 09:47:34.36 ID:e0mbJLz3
>>653
いや、レギュラー160円超えたらどうなるのかなぁと
3ヶ月間かなんかで止まるんだよね
660無記名投票:2011/03/07(月) 09:47:38.72 ID:zjXLuoxZ
そういえば、小沢3原則とかあったなw
661無記名投票:2011/03/07(月) 09:47:55.44 ID:75Ws9BuL
誰か早めにゲンバ潰しとけよ
662無記名投票:2011/03/07(月) 09:48:10.06 ID:0PfUWZJC
野党は「精神と時の部屋」に居ます
663無記名投票:2011/03/07(月) 09:48:13.26 ID:m8Ys2TZe
ゲンバ:特別枠は組み替えをするための一つの知恵w
664無記名投票:2011/03/07(月) 09:48:51.32 ID:fkhyJmrl
西田も京都の人だし2007年ギリギリの人なんだな
2期に繋げるために結構がんばったんだな
665無記名投票:2011/03/07(月) 09:49:01.72 ID:o5e02VMx
お、拍手
666無記名投票:2011/03/07(月) 09:49:20.36 ID:m8Ys2TZe
規制緩和すればタイガーマスク現象などもあったが、寄付が一気に進む? はぁ?
667無記名投票:2011/03/07(月) 09:49:22.54 ID:zjXLuoxZ
重要じゃねえw

海外流出を食い止めろよ!!!
668無記名投票:2011/03/07(月) 09:49:25.36 ID:XgsZNFWW
NPOの税額控除ってどうなの
みんな興味あるの



と、某NPO理事の俺が言ってみる
669無記名投票:2011/03/07(月) 09:49:32.53 ID:YznxvSe+
>>659
今、原油先物が105ドル越えたからかなりやばい
120ドル超えたらガソリン価格160円超えるんじゃないかな
670無記名投票:2011/03/07(月) 09:49:57.24 ID:cF5GWSUL
法的問題が無いって・・また良いとこ取りしてんな
671無記名投票:2011/03/07(月) 09:51:14.67 ID:zjXLuoxZ
政府が思ったように民間企業が動いてくれる
という前提なら、法人税増税でも大丈夫だろw
672無記名投票:2011/03/07(月) 09:51:32.56 ID:AlEBHddq
ところでヤクザからの偽装献金問題どうなった?
673無記名投票:2011/03/07(月) 09:51:34.24 ID:m8Ys2TZe
民主党らしいきめ細かな対策ww ハライテー
674無記名投票:2011/03/07(月) 09:51:46.62 ID:HjMc1iIQ
離島より離党が心配
民主党です
675無記名投票:2011/03/07(月) 09:51:49.02 ID:/9eP6eYb
20代の自殺率昨年比30%UP
生活保護者世帯過去最高更新
失業者失業期間大幅増加

民主党になってから 景気回復してよくなってきました
676無記名投票:2011/03/07(月) 09:51:55.07 ID:o5e02VMx
政策はいいから財源はどうした
677無記名投票:2011/03/07(月) 09:51:58.60 ID:adg5pUTK
離党対策ですか?w
678無記名投票:2011/03/07(月) 09:52:08.87 ID:0UeADdy9
なんだ?この覇気のない国会
やる気ねえならやるなよ
679無記名投票:2011/03/07(月) 09:52:16.89 ID:e0mbJLz3
やっぱり民主党の質問時間はいらないわ
与党の時間がいらないじゃなくて民主党の時間がいらない
680無記名投票:2011/03/07(月) 09:52:26.75 ID:zjXLuoxZ
>>672
まず、前原倒したから、
次はそのネタで枝野と北澤を倒しに行くんだろうな。
681無記名投票:2011/03/07(月) 09:52:44.45 ID:81DjjfUD
与謝野じいちゃん起きてー
682無記名投票:2011/03/07(月) 09:53:15.65 ID:/9eP6eYb
与謝野
一瞬
目開いた
683無記名投票:2011/03/07(月) 09:53:17.08 ID:o5e02VMx
離党に対しては国民の皆さんと話をすればするほど一番大きいのは生活コスト
684無記名投票:2011/03/07(月) 09:53:29.28 ID:AlEBHddq
>>680
民主党最高のオールスター内閣でただ一人残ってる北沢も終わりそう?
685無記名投票:2011/03/07(月) 09:53:37.41 ID:yLHzvhpK
離党対策
686無記名投票:2011/03/07(月) 09:53:42.42 ID:EKyhMhF2
タイガーマスク現象は、今ある寄付団体が胡散臭いから起こった現象だろうが!?!
それともあれか、在日の寄付を受けたのは、コクミンガー寄付をしないからとでもいいたいのか
687無記名投票:2011/03/07(月) 09:54:17.61 ID:zCCvbwi9
離島住民は弱者www
688無記名投票:2011/03/07(月) 09:54:18.47 ID:/9eP6eYb
菅からへんな病気もらったのかもな
与謝野
689無記名投票:2011/03/07(月) 09:54:30.08 ID:zjXLuoxZ
>>684
その前に菅が投げるかもしれないけどね。
690無記名投票:2011/03/07(月) 09:54:49.37 ID:m8Ys2TZe
離島だけガソリン値下げ? 値下げ隊もどっかいっちゃったのにムリムリ
691無記名投票:2011/03/07(月) 09:54:53.13 ID:o5e02VMx
みんな眠そうだな
692無記名投票:2011/03/07(月) 09:55:35.66 ID:zjXLuoxZ
それ、G20前にバーナンキが言ってたのそのまんまじゃん。
693無記名投票:2011/03/07(月) 09:55:41.45 ID:/9eP6eYb
>>680
豚野は核○、北澤は自衛隊言論監視
しかないんじゃん??ほかにもネタあんの?
694無記名投票:2011/03/07(月) 09:55:46.32 ID:0ffxXevF
枝野には、議事堂内で革マルのヘルメットかぶせて角棒待たせて、そのまま激昂して死んでもらいたい。
695無記名投票:2011/03/07(月) 09:57:02.58 ID:fkhyJmrl
10年位前まで京都自民のボス野中に嫌われて最近まで公認もらえず
安倍の時にようやく中央代議士になれた人ですか
バリバリの保守だな
696無記名投票:2011/03/07(月) 09:57:08.91 ID:/9eP6eYb
穀物高騰
原油高騰
民主荒唐
 トリプルパンチーーー
697無記名投票:2011/03/07(月) 09:57:40.82 ID:zjXLuoxZ
>>693
ああ、ごめん。
金曜日に西田に責められたのはR4と野田だっけ。
698無記名投票:2011/03/07(月) 09:58:13.03 ID:EKyhMhF2
食料の世界的値上げきたな、TPP 反対まで・・・行かないよなぁ
699無記名投票:2011/03/07(月) 09:59:10.69 ID:YznxvSe+
>>697
あと、藤井が森に、細川が世耕に攻められてるね
長妻も参考人招致されそう

イチタは仕事しねーなーw
700無記名投票:2011/03/07(月) 09:59:15.30 ID:75Ws9BuL
こんなショボイやり取りの為に時間配分でさんざんゴネたのか?
701無記名投票:2011/03/07(月) 09:59:34.40 ID:/9eP6eYb
>>697
もうひとりお亡くなりになりました^o^;/
702無記名投票:2011/03/07(月) 10:00:05.50 ID:zjXLuoxZ
なんで、そこも原稿読みなんだよw
703無記名投票:2011/03/07(月) 10:00:09.60 ID:75Ws9BuL
もう声がヤバイなこいつ
704無記名投票:2011/03/07(月) 10:00:23.13 ID:o5e02VMx
不法占拠と言わない人間が外務大臣にはふさわしいんだな
705無記名投票:2011/03/07(月) 10:00:34.54 ID:YznxvSe+
枝野が臨時ってww
副大臣の存在ってなんだよ
706無記名投票:2011/03/07(月) 10:00:41.52 ID:/1mhOHRc
>>703
俺が女にふられて一晩泣き明かした時と同じ声をしてる。
707無記名投票:2011/03/07(月) 10:00:45.00 ID:/9eP6eYb
大事な外相を これまた官房が兼ねるって
ふざけてるの?
708無記名投票:2011/03/07(月) 10:00:45.65 ID:AOveqtXU
枝野って兼任できるんか?
709無記名投票:2011/03/07(月) 10:00:45.99 ID:m8Ys2TZe
前科さんの辞任にも陛下の認証がいるんだな。イラン仕事増やしやがって。
710無記名投票:2011/03/07(月) 10:00:55.81 ID:r7GLYXNa
昨日ぶら下がりで缶が嬉しそうな顔してたと思ったのはオイラだけですか?
711無記名投票:2011/03/07(月) 10:01:06.29 ID:KXRv4NkY
陛下「つか、今の閣僚全部認証取り消したいんだけどダメ?」
712無記名投票:2011/03/07(月) 10:01:15.75 ID:yLHzvhpK
枝野w
核○外交w
713無記名投票:2011/03/07(月) 10:01:17.13 ID:75Ws9BuL
ゲッ
森ゆうこ、そこ座んな
714無記名投票:2011/03/07(月) 10:01:19.56 ID:e0mbJLz3
東京から出ることが出来ない外務大臣誕生したな
715無記名投票:2011/03/07(月) 10:01:26.03 ID:MvJLHRBr
どんだけ人材いないんだ
716無記名投票:2011/03/07(月) 10:01:29.93 ID:zjXLuoxZ
官房長官は沖縄行ったり、北方領土行ったり、外交したり、
大変ですね・・・って、できるわけねーだろ!
717無記名投票:2011/03/07(月) 10:02:11.50 ID:AlEBHddq
官房長官が外務大臣兼任って一番ふさわしく無いんじゃね?
急に問題発生して外務大臣として外国に行かなきゃいけない事態になったら行くの?
官房長官が外国に行くなんてありえないでしょ
718無記名投票:2011/03/07(月) 10:02:17.16 ID:/9eP6eYb
金曜日の西田先生のデフレ攻撃も見たかったのに
 日銀もぼろぼろにしてほしかったわ
719無記名投票:2011/03/07(月) 10:02:38.12 ID:zjXLuoxZ
ゼロ近傍なんて、民主のバカ共に理解できる訳ないだろw
720無記名投票:2011/03/07(月) 10:02:42.83 ID:l/Mbcay7
前科はまだ議員でいるのか?
辞任だけでは足りないよ
721無記名投票:2011/03/07(月) 10:02:44.82 ID:AOveqtXU
レンフォー、野田の献金問題はどうなったん?
前腹辞任でごまかすなよ
722無記名投票:2011/03/07(月) 10:02:51.17 ID:/9eP6eYb
>>717
ミンスはなんでもあり
723無記名投票:2011/03/07(月) 10:03:45.96 ID:KXRv4NkY
>>721
2週間以内に女性閣僚の不明瞭な金のながれが出るらしい by青山
724無記名投票:2011/03/07(月) 10:04:06.39 ID:r7kT0ONP
>>711
御心のままに
725無記名投票:2011/03/07(月) 10:04:17.43 ID:l/Mbcay7
民主党には辞任だけでなくて、辞職してほしい人だらけなんだが
もう解散してくれないかな
726無記名投票:2011/03/07(月) 10:04:24.16 ID:Rx5xX/EN
たしか、この混乱で外務大臣の仕事が停止し、
先週、宮中の行事が中止になってるから
形だけの外務大臣がいるらしい。

この話、前なんとかさんが辞任する前かららしいけど。
何やってるんだよと言いたい。
727無記名投票:2011/03/07(月) 10:04:32.90 ID:AOveqtXU
管が総理として国会でぶち切れる姿見たかったな。
よもや、そんな気力もなさそうだわ
728無記名投票:2011/03/07(月) 10:05:09.38 ID:d1XMZGhl
革マル派系外務大臣か
ある意味外患誘致罪度が増してる気がする
729無記名投票:2011/03/07(月) 10:05:24.30 ID:3XDWwIcA BE:267492252-S★(1547072)
あんなに揉めて113分ゲットしたのはなんだったんだろう
野党に時間渡せば良かったのにい
730無記名投票:2011/03/07(月) 10:05:35.89 ID:m8Ys2TZe
チーンって鳴ったけど、何の時間なんだろ
731無記名投票:2011/03/07(月) 10:05:36.41 ID:AOveqtXU
>>723
よっしゃ!
732無記名投票:2011/03/07(月) 10:05:53.81 ID:4VCIizLk
もはや小沢派は聞いちゃいないな
733無記名投票:2011/03/07(月) 10:06:27.01 ID:l/Mbcay7
>>730
民主党終了の鐘の音じゃねえの?
734無記名投票:2011/03/07(月) 10:06:42.98 ID:zjXLuoxZ
与謝野の生気の無さは異常
735無記名投票:2011/03/07(月) 10:06:54.45 ID:75Ws9BuL
いいからお前はもっと勉強しろよ
736無記名投票:2011/03/07(月) 10:06:56.29 ID:EKyhMhF2
時間を無駄にするために時間を掛けてもめましたってことかよ
737無記名投票:2011/03/07(月) 10:07:34.36 ID:m8Ys2TZe
>>733
連打してもいいくらいだね チーン
738無記名投票:2011/03/07(月) 10:07:42.81 ID:nEfsq1KR
>>723
R4風前の灯?
いーことだなーw
739無記名投票:2011/03/07(月) 10:07:46.39 ID:zjXLuoxZ
暫定税率廃止を訴えてた政党として、
言ってること矛盾してません?
740無記名投票:2011/03/07(月) 10:07:47.30 ID:/9eP6eYb
東京この時期に雪だっぺよ
天もお怒りになっているのかもな
741無記名投票:2011/03/07(月) 10:07:54.94 ID:UxaD3QEa
衆議院を解散総選挙して民主が大敗しても
ねじれは解消できないんだっけ?
742無記名投票:2011/03/07(月) 10:08:05.05 ID:0ffxXevF
民主党員全員自殺してくれないかな、どっかの宗教みたいに
743無記名投票:2011/03/07(月) 10:08:41.00 ID:3XDWwIcA
>>741
残念なことに・・・
744無記名投票:2011/03/07(月) 10:09:29.38 ID:5lEOvHLP
さすがに勢いないわなw
つまんねえもんな
745無記名投票:2011/03/07(月) 10:09:45.07 ID:r7GLYXNa
>>742
そんな根性あったら...
746無記名投票:2011/03/07(月) 10:10:19.28 ID:r7GLYXNa
災害弱者ってなんだよw
747無記名投票:2011/03/07(月) 10:10:24.18 ID:nEfsq1KR
平成の議席泥棒が寝てんじゃねーよ!
748無記名投票:2011/03/07(月) 10:10:33.63 ID:SZI41vVz
ブラックドラゴン
749無記名投票:2011/03/07(月) 10:10:43.64 ID:m8Ys2TZe
新潟と言えば森ゆうこ だろ
750無記名投票:2011/03/07(月) 10:11:40.99 ID:zjXLuoxZ
TPPか。

自爆しないかな。
751無記名投票:2011/03/07(月) 10:11:45.06 ID:e0mbJLz3
みずぽ発見
752無記名投票:2011/03/07(月) 10:11:52.34 ID:75Ws9BuL
よしよしそれだ
753無記名投票:2011/03/07(月) 10:12:12.73 ID:l/Mbcay7
ニコニコミラーで参院選挙やってませんか?
754無記名投票:2011/03/07(月) 10:12:31.19 ID:/9eP6eYb
>>741
どういう意味?
解消するでしょ?
755無記名投票:2011/03/07(月) 10:12:55.22 ID:nEfsq1KR
>>749
新潟の恥 森ゆうこです
756無記名投票:2011/03/07(月) 10:13:02.62 ID:zjXLuoxZ
これは外務副大臣に振るのか。
757無記名投票:2011/03/07(月) 10:13:08.77 ID:FveQEDg1
なんで、副大臣なんだよ
大臣が責任を持って答弁しやがれ!
758無記名投票:2011/03/07(月) 10:13:17.08 ID:yLHzvhpK
759無記名投票:2011/03/07(月) 10:13:18.68 ID:r7GLYXNa
6月にとw
760無記名投票:2011/03/07(月) 10:13:26.15 ID:e0mbJLz3
>>754
いや足りない
今でも参議院は民主が第一党
761無記名投票:2011/03/07(月) 10:13:45.31 ID:AlEBHddq
>>754
自公連立になっても参議院で過半数取れない
762無記名投票:2011/03/07(月) 10:13:46.66 ID:l/Mbcay7
>>758
見つかんなくってありがとう
763無記名投票:2011/03/07(月) 10:14:02.55 ID:zjXLuoxZ
え?
交渉中?
764無記名投票:2011/03/07(月) 10:14:21.40 ID:d1XMZGhl
>>755
たなかまきこをさしおいて新潟の代表か
えらくなったもんだにゃ
765無記名投票:2011/03/07(月) 10:14:45.35 ID:r7GLYXNa
締結ありきで議論か...
766無記名投票:2011/03/07(月) 10:15:13.96 ID:x9w1HFI6
3/4日のような国会はもうないのかもわからんね
767無記名投票:2011/03/07(月) 10:15:46.22 ID:4PJD9VD0
>>754
参院選って半分づつだから
768無記名投票:2011/03/07(月) 10:15:53.24 ID:/9eP6eYb
>>761
あららてっきり自公で過半数かと思ってたわ
でも野党全部いれれば、過半数だろ?
769無記名投票:2011/03/07(月) 10:15:59.24 ID:EKyhMhF2
>>764
まきこが勝手に堕ちたんだろ

770無記名投票:2011/03/07(月) 10:16:25.45 ID:d1XMZGhl
>>766
S氏爆弾がどうなるかねえ
771無記名投票:2011/03/07(月) 10:17:11.72 ID:zjXLuoxZ
>>768
野党第3党がキャスティングボード握ってるなんて・・・。
772無記名投票:2011/03/07(月) 10:17:15.83 ID:75Ws9BuL
笑い事じゃねーよカス
773無記名投票:2011/03/07(月) 10:17:21.45 ID:AOveqtXU
>>761
しかし、よく考えたら今はなんと言う国難なんだろう
受けた傷は深かったなあ
774無記名投票:2011/03/07(月) 10:17:30.71 ID:AlEBHddq
>>768
共産とか社民は何があっても与党に反対するだろうな
あと自民党から離脱したやつらは組まないだろうし
難しいかな?
775無記名投票:2011/03/07(月) 10:17:42.19 ID:/9eP6eYb
http://seiji.yahoo.co.jp/guide/giseki/
社民のぞけば 過半数いくじゃん

次の選挙まで待たないと不安定なのか?
776無記名投票:2011/03/07(月) 10:17:47.27 ID:zjXLuoxZ
>>771
あ、キャスティングボートだった。細かいけどw
777無記名投票:2011/03/07(月) 10:18:13.73 ID:r7GLYXNa
778無記名投票:2011/03/07(月) 10:18:39.35 ID:dc4YPTi6
ちょっと教えてくんなまし

今、参議院開いているけど、もし
仮に管総理が解散きめたら参議院とめて
明日でも、衆議院招集するのかな?

仮の話だから、深くつっこまないでね

ちがってたら、詳しく教えてね
779無記名投票:2011/03/07(月) 10:18:59.54 ID:zjXLuoxZ
農業強化とTPPって、逆行する政策だと
なんで気づかないんだ、このバカは。
780無記名投票:2011/03/07(月) 10:19:35.33 ID:EKyhMhF2
TPP やっとか、てか、
推進力になると思います
とか、いい加減な検討してます。かよ
781無記名投票:2011/03/07(月) 10:20:19.96 ID:/9eP6eYb
http://alcyone.seesaa.net/article/188442519.html
暴力団、もうだいぶ前からネットでは騒がれてたぽいな
782 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/07(月) 10:20:17.24 ID:A7SnSlnI BE:39471833-PLT(60607)
|明日でも、衆議院招集するのかな?

言わんとすることがよくわからんな。
ちょっとシンハラ語で言ってみてくれんか。
783無記名投票:2011/03/07(月) 10:20:41.44 ID:AlEBHddq
>>778
早く衆議院でバンザーイってやって欲しいな
784無記名投票:2011/03/07(月) 10:20:51.16 ID:1ERGCW30
つまんね、知りたがりみてくる
785無記名投票:2011/03/07(月) 10:21:06.95 ID:LpPLFTQ+
「総理は〜と考えてるのかなーと思います」なんてのが大臣がする発言か?
担当大臣のくせに、総理が考えてることがわからなきゃ動けないだろうが!!
786無記名投票:2011/03/07(月) 10:21:26.24 ID:zjXLuoxZ
>>784
韓国好きなん?
787無記名投票:2011/03/07(月) 10:22:14.66 ID:1ERGCW30
>>786
んにゃ、今前なんとかさんの問題やってるし
788無記名投票:2011/03/07(月) 10:22:19.05 ID:qohJT2j9
衆議院、今日はなにもやってないぽいな 委員会
789無記名投票:2011/03/07(月) 10:22:27.89 ID:Tm/tJksB
篠原に答弁させろ
790無記名投票:2011/03/07(月) 10:22:42.21 ID:yLHzvhpK
菅「仮定の案件についてはお答えできません」
791 [―{}@{}@{}-] 無記名投票:2011/03/07(月) 10:22:39.21 ID:A7SnSlnI BE:184200067-PLT(60607)
>>781
「ほげほげ21」というのは怪しいものが多いな。

改革フォーラム21とかな。
792無記名投票:2011/03/07(月) 10:23:15.66 ID:d1XMZGhl
>>779
自分らが「海外に売る側」だと思ってるんじゃね
いくら質や味がよくても、高けりゃ売れんのに
793無記名投票:2011/03/07(月) 10:24:46.76 ID:qohJT2j9
794無記名投票:2011/03/07(月) 10:25:02.28 ID:x9w1HFI6
TPPは高い野菜がなぜ売れているかを考えればいいのにな
中国産のほうれんそうとか安くても絶対に買わない
795無記名投票:2011/03/07(月) 10:25:08.35 ID:Bc8S5Zyu
西田さん命大丈夫かね?
796無記名投票:2011/03/07(月) 10:26:22.15 ID:zjXLuoxZ
>>792
知り合いの英国人が言ってたけど、
多くの欧米人は胃酸に含まれる酵素が違うから、
日本の米は分解できなくて下痢するんだって。

他の農産物なんかでも少なからず似たような
事情はあると思うのに、市場調査もせずに開放
とか、まじありえん。まじ勘弁。
797無記名投票:2011/03/07(月) 10:26:26.74 ID:e0mbJLz3
西田はこんだけ大々的にやればある意味大丈夫だ
友愛されたりはしない
798無記名投票:2011/03/07(月) 10:27:03.24 ID:TMjQTxP3
西田っちは前回は不発だったのに今回は大活躍だな。
799無記名投票:2011/03/07(月) 10:27:06.75 ID:XnLOnohV
>>792
味や質がよければ多少値が張っても買う人はいる。
現に中国ロシア欧米の富裕層の間では日本産農作物は評価されてると聞く。

だけど、そういう風に全ての農家がブランド化するのは難しい。
800無記名投票:2011/03/07(月) 10:27:35.61 ID:LOTWJdx5
西田さんくらいのやり手ならSPもやりがいがあるだろうなぁ
801無記名投票:2011/03/07(月) 10:27:57.55 ID:QXsa2llr
日経投げ売り状態wwwwwww

前原辞任は関係ないだろうが
802無記名投票:2011/03/07(月) 10:28:05.70 ID:qohJT2j9
google で "西田" といれると 西田先生がトップにでてくるようになった、ここ2、3日で^o^;/
803無記名投票:2011/03/07(月) 10:28:18.01 ID:EKyhMhF2
友愛対象は、前科の秘書だろうね。
804無記名投票:2011/03/07(月) 10:28:55.80 ID:0ffxXevF
こいつら民主党は外国人が土地を買うときだけ帰化させるつもりだろうな、タヒね売国民主党
805無記名投票:2011/03/07(月) 10:29:19.52 ID:FveQEDg1
外国人の問題って、いろいろ有るんだな
806無記名投票:2011/03/07(月) 10:29:40.29 ID:LOTWJdx5
管「私にもそんな時期がありました」
807無記名投票:2011/03/07(月) 10:30:18.55 ID:qohJT2j9
今、賃貸だけど 朝鮮人がオーナになってからめちゃくちゃだおyp
808無記名投票:2011/03/07(月) 10:30:33.50 ID:AlEBHddq
>>793
前原誠司東京後援会に訂正印が押されてるけど
漢字からひらがなに変えたのかな?
809無記名投票:2011/03/07(月) 10:31:18.12 ID:EKyhMhF2
>>807
Kwsk
810無記名投票:2011/03/07(月) 10:31:18.90 ID:zjXLuoxZ
いまさら、そこなん?
811無記名投票:2011/03/07(月) 10:31:37.89 ID:zjXLuoxZ
こいずみがー
812無記名投票:2011/03/07(月) 10:33:06.57 ID:qohJT2j9
>>809
いきなり家賃30%UP、
いろんな不具合とかも直さない
・・・
813無記名投票:2011/03/07(月) 10:33:52.52 ID:Tm/tJksB
ジミーちゃん簡潔に
814無記名投票:2011/03/07(月) 10:33:53.54 ID:LOTWJdx5
>>812
引越ししようぜ!
815無記名投票:2011/03/07(月) 10:33:55.45 ID:GDyYrTD4
トドメさしたのは、おまいらじゃねーの?
816無記名投票:2011/03/07(月) 10:34:09.93 ID:AIZW0OWi
与謝野
大丈夫か
いまにも逝きそうだ
817無記名投票:2011/03/07(月) 10:34:16.90 ID:zjXLuoxZ
818無記名投票:2011/03/07(月) 10:34:30.67 ID:AIZW0OWi
逝ったーーーー?
819無記名投票:2011/03/07(月) 10:34:30.96 ID:yLHzvhpK
貸し家は怖いね
820無記名投票:2011/03/07(月) 10:34:54.37 ID:PmdPGbl9
民主党政権になってから郵貯で米国債買いまくってるのは何故なんですか?
ジミさん
821無記名投票:2011/03/07(月) 10:34:56.03 ID:75Ws9BuL
誰かジミー止めろよ
822無記名投票:2011/03/07(月) 10:34:59.79 ID:rYrwN26H
あめりか:「おまいらには失望した」
823無記名投票:2011/03/07(月) 10:35:13.97 ID:GDyYrTD4
>>812
ここも読んでおくといいよ。

韓国人と一緒に仕事して困ったこと 148
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1293794949/
824無記名投票:2011/03/07(月) 10:35:33.54 ID:EKyhMhF2
30?!
土地系、下げ下げのごじぶんに?!
825無記名投票:2011/03/07(月) 10:35:45.19 ID:4VCIizLk
何か食べた
826無記名投票:2011/03/07(月) 10:36:11.93 ID:SZI41vVz
TAWARA?
827無記名投票:2011/03/07(月) 10:36:26.31 ID:7Bwt2JU9
>>723
その人、今はもう閣僚じゃないんじゃなかったっけ?
(ってことはトミ子かチバーバかと)
828無記名投票:2011/03/07(月) 10:36:29.60 ID:zjXLuoxZ
ちょwいちかーww

今のジミーは突っ込みどころ満載だっただろ。
終わるなよ。
829無記名投票:2011/03/07(月) 10:36:40.35 ID:XnLOnohV
TAWARAのスポーツ権クルー
830無記名投票:2011/03/07(月) 10:37:14.89 ID:zjXLuoxZ
じゃあ、仕分けすんなよ。
831無記名投票:2011/03/07(月) 10:37:32.47 ID:yLHzvhpK
3S政策?
832無記名投票:2011/03/07(月) 10:37:40.14 ID:AIZW0OWi
>>824
そうそう
このご時世に

あいつら普通じゃないよ
管理会社も893みたいな不動産屋にかわった
833無記名投票:2011/03/07(月) 10:37:49.60 ID:iAlX83eS
なにかジミーが言ったのですか?
834無記名投票:2011/03/07(月) 10:38:11.51 ID:b63Qt2R9
スポーツ権は自爆にしかならないと思うなぁw
今そんなことやるより他にあるだろって思うよ。
835無記名投票:2011/03/07(月) 10:38:26.46 ID:AIZW0OWi
大相撲ってまじで戦ったら 死者でるんじゃないの??えうぇえww;;
836無記名投票:2011/03/07(月) 10:38:30.55 ID:0pQ+EMbm
オリンピックもW杯も招致失敗しましたw
837無記名投票:2011/03/07(月) 10:38:37.40 ID:75Ws9BuL
誰かこいつの首もとってくれ
838無記名投票:2011/03/07(月) 10:38:48.89 ID:0ffxXevF
馬鹿は問題の本質が判ってないなW

郵政はJRと違って事業単位に分割した竹中が元凶。

簡保の資産売却の時のように一社の判断で、でたらめな事が出来てるようにした。
郵貯もいずれデタラメな判断で国外に流出して、貸し倒れになるかもね。

JR東が中国へ新幹線技術をタレ流しけど、JR東海はそうしなかった。
同じレベルで事業をやってればけん制が効くのに、売国奴ケケ中は、わざと事業単位にしたんだ。

小泉も知ってたハズだけど、まぁ、民主党の悪意とどっこいどっこいだね。


とにかく無能売国民主党員は全員タヒね
839無記名投票:2011/03/07(月) 10:39:44.04 ID:QIcS8qb8
谷岡なに笑ってんだよ
ブサババア
840無記名投票:2011/03/07(月) 10:39:52.02 ID:RdOE1ZtH
なんで今ざわついたの?
841無記名投票:2011/03/07(月) 10:40:06.65 ID:EKyhMhF2
>>823
Thx
大相撲??八百長??
いまやってる馴れ合いは八百長とちがうのか
842無記名投票:2011/03/07(月) 10:40:07.53 ID:AIZW0OWi
郵便も郵貯も大赤字らしいね
843無記名投票:2011/03/07(月) 10:40:10.38 ID:75Ws9BuL
お前らの暴力団献金と、菅のガバナンスなんとかしろ
844無記名投票:2011/03/07(月) 10:40:20.68 ID:QIcS8qb8
役立たずの理事
クソ植松
845無記名投票:2011/03/07(月) 10:40:23.18 ID:PmdPGbl9
>>838
郵貯を国外に流出させてるのは亀井なんだけど
846無記名投票:2011/03/07(月) 10:40:35.51 ID:XnLOnohV
大相撲は完全プロ格闘技スポーツ化するか、伝統芸能とするか決めるべきだと思う
847無記名投票:2011/03/07(月) 10:40:39.38 ID:8qbi1ApG
うえまつさんキター(゚∀゚)-
848無記名投票:2011/03/07(月) 10:40:38.99 ID:ikxiBz4L
>>793
料亭で食事しても軽食代なんだー。
849無記名投票:2011/03/07(月) 10:40:59.05 ID:e0mbJLz3
見た目だけの人きた
850無記名投票:2011/03/07(月) 10:41:03.94 ID:XgsZNFWW
あれ、総理は景気回復してるって言わなかったっけ
851無記名投票:2011/03/07(月) 10:41:13.61 ID:APtg5T9F
あれ?日本の景気回復してないの?
カンは景気回復してるって連呼してるけどw
852無記名投票:2011/03/07(月) 10:41:35.48 ID:AIZW0OWi
あらR4
規制仕分けショーじゃないんだ?
853無記名投票:2011/03/07(月) 10:41:37.48 ID:SZI41vVz
この人カワイイよね、遠くから見れば
854無記名投票:2011/03/07(月) 10:41:43.15 ID:r7GLYXNa
植松w4日と同じジャケットw
855無記名投票:2011/03/07(月) 10:41:54.86 ID:b63Qt2R9
>>835
死者だけで済んだらいいけどな。
無修正あげとくわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2814711
856無記名投票:2011/03/07(月) 10:41:55.93 ID:TMjQTxP3
つーか女議員はもっと落ち着いた服着れないのかよ!
857無記名投票:2011/03/07(月) 10:42:03.01 ID:6yfuuxU7
やっぱり景気回復は嘘か
858無記名投票:2011/03/07(月) 10:42:31.23 ID:0ffxXevF
高卒で日教組の代弁者の高木文科は、日本文化は徹底的につぶしたいらしい
859無記名投票:2011/03/07(月) 10:42:42.11 ID:rYrwN26H
紫ネクタイはやってんのか
860無記名投票:2011/03/07(月) 10:43:02.00 ID:SUAHK1J7
ここからTV用です
861無記名投票:2011/03/07(月) 10:43:04.50 ID:XgsZNFWW
おまいは、調印しただけだろ
862無記名投票:2011/03/07(月) 10:43:07.03 ID:r7GLYXNa
景気回復してるって言えよw
863無記名投票:2011/03/07(月) 10:43:31.99 ID:d1XMZGhl
>>856
もう春気分なんだろう…三月だし
864無記名投票:2011/03/07(月) 10:43:42.49 ID:XgsZNFWW
>>860
このネタはもう放送済みです
865無記名投票:2011/03/07(月) 10:43:50.66 ID:36ZOH9tC
今北けど、ミンスの質問見る価値ある?
866無記名投票:2011/03/07(月) 10:44:20.61 ID:3XDWwIcA
>>793
寄付金の修正額が大きいよ?
867無記名投票:2011/03/07(月) 10:44:22.79 ID:tw0hAMlU
>>838
簡保の宿売却は安すぎたか?
時期的にも妥当な価格だったと思うけど・・・・
868無記名投票:2011/03/07(月) 10:44:41.90 ID:yPq0RJHz
「ある意味」いただきました
869無記名投票:2011/03/07(月) 10:44:43.92 ID:G+bUxDzC
>>799
中国の飲料大手、娃哈哈(ワハハ)集団の宗慶後会長は6日、北京で記者会見し「日本企業からの申し出
を受けて、買収を検討している」と述べた。食品や飲料メーカーの買収を視野に入れているとみられ、高
い技術を取り込み競争力を高めるのが狙い。

高品質というよりも日本=安全・安心という中国の消費者のイメージ
870無記名投票:2011/03/07(月) 10:44:51.38 ID:APtg5T9F
>>856
土井たか子からの流れだよね。
派手なスーツ着て「マドンナ旋風」ともてはやされてた
871無記名投票:2011/03/07(月) 10:45:12.12 ID:75Ws9BuL
キメエ
872無記名投票:2011/03/07(月) 10:45:42.36 ID:0pQ+EMbm
画面(民主席)

     中
  友  谷
  近  ・
植 ・  徳
松 愛  島
・ 媛

873無記名投票:2011/03/07(月) 10:45:59.88 ID:XnLOnohV
>>865
他人のオナニーを見るのが好きなら
874無記名投票:2011/03/07(月) 10:46:15.13 ID:r7GLYXNa
>>859
京都市では、都市のイメージ色として紫が用いられている wiki

www
875無記名投票:2011/03/07(月) 10:46:15.88 ID:AIZW0OWi
http://live.nicovideo.jp/watch/lv42161880
これも十分検討していないまますすめてるらしいね
しかも、国民受けいいのだけやってるらしい

876無記名投票:2011/03/07(月) 10:46:42.29 ID:1U4vP2nM
自分の活動の自慢か
877無記名投票:2011/03/07(月) 10:46:50.96 ID:rYrwN26H
股紫か
878無記名投票:2011/03/07(月) 10:47:12.81 ID:zjXLuoxZ
与謝野が一瞬、海江田をにらんだwww
879無記名投票:2011/03/07(月) 10:47:14.62 ID:LOTWJdx5
植松のスーツ、ミズポのじゃね?
880無記名投票:2011/03/07(月) 10:47:15.34 ID:VoVxo0LV
>>874
前原追悼ネクタイですかw
881無記名投票:2011/03/07(月) 10:47:25.71 ID:TMjQTxP3
誰か進行表プリーズ
882無記名投票:2011/03/07(月) 10:47:35.60 ID:Tm/tJksB
海江田は今晩WBSか
883無記名投票:2011/03/07(月) 10:47:49.92 ID:0pQ+EMbm
884無記名投票:2011/03/07(月) 10:48:16.71 ID:D6BKpTME
民主党内閣歴代総理
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch128198.jpg
885無記名投票:2011/03/07(月) 10:48:26.06 ID:mvpVHhB9
資金の提供って結局ODAで日本国民の税金なのか?
886無記名投票:2011/03/07(月) 10:48:41.62 ID:r7GLYXNa
>>880
前のめりを刺したのが缶なら、西田GJネクタイかもw
887無記名投票:2011/03/07(月) 10:49:00.95 ID:e0mbJLz3
>>884
やっぱり鳩山はすげえわw
マジキチ
888無記名投票:2011/03/07(月) 10:49:13.87 ID:M2T9SR1m
アフリカはだめなイメージしかないわ
889無記名投票:2011/03/07(月) 10:49:23.39 ID:AlEBHddq
もっとおっぱいを強調した服着ろよ
890無記名投票:2011/03/07(月) 10:49:24.73 ID:TMjQTxP3
>>883
今日は暴れん坊将軍見ることにした
891無記名投票:2011/03/07(月) 10:49:53.87 ID:0pQ+EMbm
仙谷がベトナム行ったばっかりだから
小沢派の植松、ベトナム新幹線を潰した仙谷前皮をチクリw
892無記名投票:2011/03/07(月) 10:50:02.25 ID:yLHzvhpK
本の宣伝
893無記名投票:2011/03/07(月) 10:50:07.29 ID:XgsZNFWW
個別の委員会でヤレ
894無記名投票:2011/03/07(月) 10:50:09.59 ID:3nMY2Mmf
なんか知らんが痛そうな話…
895無記名投票:2011/03/07(月) 10:50:14.65 ID:LOTWJdx5
かまがたって釜じゃなくて鎌か
896無記名投票:2011/03/07(月) 10:50:16.76 ID:us2xD+F1
何をゆうとんやこいつは
897無記名投票:2011/03/07(月) 10:50:35.47 ID:r7GLYXNa
予算委員会マターではないぞ
898無記名投票:2011/03/07(月) 10:50:53.22 ID:zjXLuoxZ
味の素の宣伝かよ。
899無記名投票:2011/03/07(月) 10:50:55.90 ID:LOTWJdx5
植松「グルタミンがないんです!」
900無記名投票:2011/03/07(月) 10:50:56.28 ID:8qbi1ApG
アフリカのことはアフリカにまかせとけばええやろ
901無記名投票:2011/03/07(月) 10:50:59.98 ID:TMjQTxP3
>>885
ODAを完全否定するなよ?
恩を売っておくってのは大切なことだぞ?
902無記名投票:2011/03/07(月) 10:51:03.35 ID:M2T9SR1m
アフリカは欧州に任せておけよ
903無記名投票:2011/03/07(月) 10:51:08.18 ID:3nMY2Mmf
それで何が言いたいの?
904無記名投票:2011/03/07(月) 10:51:08.97 ID:AIZW0OWi
味の素?
905無記名投票:2011/03/07(月) 10:51:31.42 ID:8qbi1ApG
>>901
捨てられてる恩がほとんどやけどな
906無記名投票:2011/03/07(月) 10:51:37.61 ID:1U4vP2nM
ミス神戸(失笑)
907無記名投票:2011/03/07(月) 10:51:42.34 ID:SZI41vVz
外務大臣にもお尋ねします
908無記名投票:2011/03/07(月) 10:51:46.40 ID:wwZIy3mx
>>884
早速デスクトップの背景にしました。
909無記名投票:2011/03/07(月) 10:51:57.04 ID:LOTWJdx5
味の素買ってもらおう
910無記名投票:2011/03/07(月) 10:52:01.95 ID:8qbi1ApG
>>901
仇で返ってくるも多い
911無記名投票:2011/03/07(月) 10:52:02.16 ID:r7GLYXNa
参議院厚生労働委員会でやれw
912無記名投票:2011/03/07(月) 10:52:02.64 ID:XnLOnohV
クダ:「いいこと聞いた。中国様にその技術を献上しよう」
913無記名投票:2011/03/07(月) 10:52:04.06 ID:vpxTI+/e
>>901
恩を恩と思ってくれる国にならなw
914無記名投票:2011/03/07(月) 10:52:08.02 ID:0UeADdy9
時間つぶし酷いな
915無記名投票:2011/03/07(月) 10:52:15.39 ID:D6BKpTME
916無記名投票:2011/03/07(月) 10:52:16.16 ID:0W5lnM4X
鎌形じゃねーよ
「鎌状」だ
917無記名投票:2011/03/07(月) 10:52:17.11 ID:02szks6J
今日の質問者一覧はないの?
918無記名投票:2011/03/07(月) 10:52:29.39 ID:8qbi1ApG
うえまつさん、かわいいけど、中身があかんわ
919無記名投票:2011/03/07(月) 10:52:31.19 ID:3nMY2Mmf
アフリカに恩を売って何年後に恩返しにやってくるんだろう
920無記名投票:2011/03/07(月) 10:52:34.28 ID:Tm/tJksB
アフリカ外交はムネオに見習え
921無記名投票:2011/03/07(月) 10:52:36.79 ID:G+bUxDzC
ODAでぼろ儲けのやくざ企業の代弁かよ
922無記名投票:2011/03/07(月) 10:52:49.05 ID:M2T9SR1m
アフリカに支援しても中国の言いなりになっちゃうような国ばかりだからな
923無記名投票:2011/03/07(月) 10:53:09.11 ID:TMjQTxP3
>>913
中国はそうは思ってくれないからな(;´д`)トホホ…
924無記名投票:2011/03/07(月) 10:53:09.87 ID:LOTWJdx5
カンペガン見すぎて薄らハゲが見えてますよ
925無記名投票:2011/03/07(月) 10:53:32.67 ID:r7GLYXNa
一国の首相が黒人っていっちゃって良いのかよ
politically incorrectだろ
926無記名投票:2011/03/07(月) 10:53:34.41 ID:0ffxXevF
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!  グルタミン酸ナトリウムさ
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!  すべて日本人が悪いんだよ
    !  l,_        ,__/!
927無記名投票:2011/03/07(月) 10:53:40.30 ID:zjXLuoxZ
グルタミン酸投与って、遺伝子治療じゃねーかよ。
現場では生食投与の対処療法でいいだろ。
928無記名投票:2011/03/07(月) 10:53:43.87 ID:APtg5T9F
ざわわ…ざわわ…
929無記名投票:2011/03/07(月) 10:54:00.44 ID:3nMY2Mmf
やっぱ味の素なのかw
930無記名投票:2011/03/07(月) 10:54:13.53 ID:4VCIizLk
正直そんなこと話してる場合ではない
931無記名投票:2011/03/07(月) 10:54:17.72 ID:3E7UeTw9
>>902
でも白は黒を助けないだろうな、と思ってしまった・・・
932無記名投票:2011/03/07(月) 10:54:24.60 ID:AIZW0OWi
東京0。5度だって
なんかおかしいな
933無記名投票:2011/03/07(月) 10:54:25.46 ID:LOTWJdx5
ウィンウィン入りました
934無記名投票:2011/03/07(月) 10:54:27.52 ID:r7GLYXNa
>>915
wwwww
携帯の待ち受けにするw
935無記名投票:2011/03/07(月) 10:54:35.11 ID:3nMY2Mmf
サトウキビで雇用???
林業と介護はどうなったんですか?
936無記名投票:2011/03/07(月) 10:54:43.81 ID:D6BKpTME
937無記名投票:2011/03/07(月) 10:54:48.65 ID:8qbi1ApG
これほかのきちゃない婆がやってたらフルボッコやろな
938無記名投票:2011/03/07(月) 10:54:48.66 ID:TMjQTxP3
>>930
そんな場合でないからこそこんなこと話してる
939無記名投票:2011/03/07(月) 10:54:50.87 ID:PmdPGbl9
菅に外交は無理ww
940無記名投票:2011/03/07(月) 10:54:56.86 ID:GDyYrTD4
>>922
だから攻めの外交に転じてやるぜってところだったんだよなあ。>麻生政権
日本は、ほんと世界でおいしい立ち位置だから。
941無記名投票:2011/03/07(月) 10:55:02.01 ID:G+bUxDzC
汚職アフリカ人と日本のやくざがういんういん
942無記名投票:2011/03/07(月) 10:55:07.61 ID:yLHzvhpK
今貧乏人は買えないっていったばっかじゃんw
アホか
943無記名投票:2011/03/07(月) 10:55:16.59 ID:rYrwN26H
いってるじゃねえかw
944無記名投票:2011/03/07(月) 10:55:34.05 ID:PmdPGbl9
菅の頭に味の素をふりかけてw
945無記名投票:2011/03/07(月) 10:55:38.01 ID:0UeADdy9
味の素で頭がよくなるとか国会で言うことかよ
946無記名投票:2011/03/07(月) 10:55:44.38 ID:bXjJPSKn
ハイミーじゃ駄目なのか
947無記名投票:2011/03/07(月) 10:55:45.50 ID:8qbi1ApG
>>939
内政も
948無記名投票:2011/03/07(月) 10:55:47.54 ID:KXRv4NkY
味の素って言うなw
949無記名投票:2011/03/07(月) 10:55:54.36 ID:r7GLYXNa
献金もらったのかおい?
950無記名投票:2011/03/07(月) 10:55:59.64 ID:3nMY2Mmf
ついでにごはん食べたら頭悪くなるとかw
951無記名投票:2011/03/07(月) 10:56:05.26 ID:XnLOnohV
でもまぁ、これも一つの案としては良いと思うよ
952無記名投票:2011/03/07(月) 10:56:07.93 ID:75Ws9BuL
菅、ちょっと元気になったな
植松でたったか?
953無記名投票:2011/03/07(月) 10:56:16.08 ID:8qbi1ApG
ここまでうえまつさんのキャプなし(´・ω・`)
954無記名投票:2011/03/07(月) 10:56:17.06 ID:GDyYrTD4
ハァ・・・なんだかよくわかんないけど、暗くなる。
955無記名投票:2011/03/07(月) 10:56:21.38 ID:zjXLuoxZ
他に何もない離島で作ったら、収穫コスト上がるだろ。
956無記名投票:2011/03/07(月) 10:56:28.30 ID:e0mbJLz3
植松の事務所に大量の味の素が送られてくるな
957無記名投票:2011/03/07(月) 10:56:31.73 ID:0pQ+EMbm
>>949
選挙が予想されるから、仕込んでるのは間違いない。
958無記名投票:2011/03/07(月) 10:56:32.59 ID:PmdPGbl9
菅が言ってた「日本を元気にする薬」って
味の素なんか?w
959無記名投票:2011/03/07(月) 10:56:51.98 ID:3nMY2Mmf
味の素ってガキの頃には食卓に絶対載ってたなぁ。
おばあちゃんも味の素入れなかったらおいしくないとか言ってた。
960無記名投票:2011/03/07(月) 10:56:52.04 ID:APtg5T9F
>>932
昨日の東京、地震雲あった
961無記名投票:2011/03/07(月) 10:56:57.90 ID:r7GLYXNa
>>957
「お金ちょーだい」かw
962無記名投票:2011/03/07(月) 10:57:07.11 ID:zCCvbwi9
>>939
できること数えたほうが圧倒的に早いぞ
数えるまでもないやつ多いし
963無記名投票:2011/03/07(月) 10:57:07.49 ID:1U4vP2nM
ムネオになりたいのか
964無記名投票:2011/03/07(月) 10:57:08.59 ID:8qbi1ApG
>>958
ひろぽん
965無記名投票:2011/03/07(月) 10:57:26.92 ID:AIZW0OWi
http://www.youtube.com/watch?v=mw_aK9pO8Es
今日は薄ら寒いから 燃料投下
966無記名投票:2011/03/07(月) 10:57:35.16 ID:0ffxXevF
こんなの、どっかの公民館でやれよ。 議事堂使うな、値打ち下がるわいww
967無記名投票:2011/03/07(月) 10:57:36.53 ID:zjXLuoxZ
>>962
数えたいけど、思いつかないのよ。。。
968無記名投票:2011/03/07(月) 10:57:50.26 ID:75Ws9BuL
植松ちょっと太ったな
969無記名投票:2011/03/07(月) 10:57:56.50 ID:8qbi1ApG
>>967
できること:

売国
970無記名投票:2011/03/07(月) 10:57:58.98 ID:XnLOnohV
ブラジルでもAJINOMOTOで通じたからな。
971無記名投票:2011/03/07(月) 10:58:07.81 ID:1U4vP2nM
地元の宣伝W
972無記名投票:2011/03/07(月) 10:58:18.32 ID:0pQ+EMbm
>>961
前科者たちが、またNZ地震にかこつけて、募金活動も始まりましたw
973無記名投票:2011/03/07(月) 10:58:20.90 ID:PmdPGbl9
>>964
菅の瞬きがやたら多いのはひろぽんのせいなのか
974無記名投票:2011/03/07(月) 10:58:48.05 ID:0W5lnM4X
>>969
売国すらできてないけどな
外人参政権頓挫しかかってるし
975無記名投票:2011/03/07(月) 10:58:50.59 ID:LOTWJdx5

976無記名投票:2011/03/07(月) 10:59:07.87 ID:APtg5T9F
>>964
それ戦後の日本を元気にした薬w
977無記名投票:2011/03/07(月) 10:59:12.58 ID:zjXLuoxZ
なにこの休憩時間。
978無記名投票:2011/03/07(月) 10:59:15.63 ID:3XDWwIcA
予算の話をやれって野次は?w
979無記名投票:2011/03/07(月) 10:59:19.98 ID:f9FMKVOC
何が言いたいんだ?
980無記名投票:2011/03/07(月) 10:59:23.33 ID:m8Ys2TZe
ちょうさw また地元しか知らないマイナーな祭りを
981無記名投票:2011/03/07(月) 10:59:34.74 ID:4VCIizLk
前原は最も短命な日本の外相のうちの一人となった (by米国)
982無記名投票:2011/03/07(月) 10:59:54.14 ID:r7GLYXNa
>>972
kwsk
983無記名投票:2011/03/07(月) 11:00:00.28 ID:d1XMZGhl
>>969
・先送り
・事態をかきまわし、悪化させる

これらも得意だな
984無記名投票:2011/03/07(月) 11:00:08.31 ID:TLxGFbPH
フジテレビ「知りたがり」
〜前原大臣の引責辞任について〜
http://blog.fujitv.co.jp/shiritagari_gimon/index.html

投稿されてる意見がひどすぎるww
985無記名投票:2011/03/07(月) 11:00:10.44 ID:G+bUxDzC
民主消滅で観光客倍増
986無記名投票:2011/03/07(月) 11:00:11.87 ID:ajFS5gs2
こんな議会のせいでフジなんて見るハメになっちゃったじゃないか どうしてくれるんだ
987無記名投票:2011/03/07(月) 11:00:15.33 ID:3nMY2Mmf
>>981
もう純ちゃんでもひっぱってきたらいいのにさー
988無記名投票:2011/03/07(月) 11:00:22.19 ID:0pQ+EMbm
次スレ立ってるから

【第177回常会】国会中継総合スレ386
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1299404958/
989無記名投票:2011/03/07(月) 11:00:28.19 ID:8qbi1ApG
答弁で韻踏むなよ
990無記名投票:2011/03/07(月) 11:00:38.39 ID:m8Ys2TZe
これ以上、外人入れるなよ。
昨日、秋葉原のヨドバシ行ったら、中国人だらけでくらくらしたわ。
991無記名投票:2011/03/07(月) 11:00:58.64 ID:3XDWwIcA
>>988
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) 誘導dd
/ ~つと)
992無記名投票:2011/03/07(月) 11:01:11.42 ID:3nMY2Mmf
>>990
難波のビックカメラもチンチンライライカイカイばっかりだよ。
993無記名投票:2011/03/07(月) 11:01:17.94 ID:8qbi1ApG
>>983
それは民主党の党訓
994無記名投票:2011/03/07(月) 11:01:25.20 ID:zjXLuoxZ
>>984
工作員が混じってるなw
995無記名投票:2011/03/07(月) 11:01:27.06 ID:L+Zx79hf
そんな広報は県でやれと言えよ。

国会の質問時間で香川アピールなんて香川県って卑しい県民性丸出しだな。
996無記名投票:2011/03/07(月) 11:01:49.78 ID:k9thqThx
大畠の柳田化がひどい
997無記名投票:2011/03/07(月) 11:01:50.58 ID:XnLOnohV
>>971
本来なら国会議員ってのは、その地方の代表で
国会でどれだけ地元の意見を取り入れさせるか、って職業だからね
998無記名投票:2011/03/07(月) 11:02:07.51 ID:LDYweSzZ
民主 misako yasui @nekoyasui

額の多寡にかかわらず違法は違法と言いますが、25万円の違法献金で外務大臣の
クビが飛ぶ国なんて海外からは到底理解されないでしょう。こんなことやってて
どうやって領土を守れるというのか!
999無記名投票:2011/03/07(月) 11:02:11.90 ID:r7GLYXNa
>>984
縦読みでだれかやっちゃってくれw
1000無記名投票:2011/03/07(月) 11:02:12.75 ID:0pQ+EMbm
>>982
前回、あしなが偽装募金をやった日教組グループが、
また教え子焚きつけて、偽善活動を積極的に極左メディアと組んで・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。