老子について大いに語ってみよう・かな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしんぐ
あってもよさそうな老子スレがなかったので。
何で老子で卒論を書こうとしたのか、
後悔の日々ですが、なにか?なにか?
某チャ○アスの曲に影響を受けてみましたが、なにか?なにか?
2名無氏物語:01/11/23 01:31
老子が中江兆民や幸徳秋水、それから日本のアナーキストに影響したとかいう
話を聞いたことがあり、興味があるのだがまだ調べていない。
誰か詳しい人いる?
3ねーねー:01/11/23 04:23
あの冒頭はさ、
「いいていうべきはつねのいいにあらず」
でいいの?
4無為:01/11/24 03:13
それだとどういう意味になる?「いいていうべきは」とは。
53:01/11/24 05:05
>>4
「言おうとして、言い得ちゃうようなもんは、常のもんじゃねーだろ」と。
ちなみに続いて
「なづけてなづくべきはつねのなにあらず」って読んで
「名付けようとして、名付けれちゃうんも、常のもんじゃーねーだろ」
って読んじゃってます(^^;
間違いでもDQN言わんでやさしくして下さい(涙)
6無為:01/11/25 00:59
じゃあ、「道」という固有の名詞と見ずに、「道う」と動作的にとる
わけね。いいかもね。
7名無氏物語:01/11/25 01:09
道可道,非常道。名可名,非常名。   
8名無氏物語:01/11/25 01:13
道可道非常道。名可名非常名。
無名天地之始。有名萬物之母。
故常無欲以觀其妙。常有欲以觀其徼。
此兩者。同出而異名。同謂之玄。
玄之又玄。衆妙之門。
9名無氏物語:01/11/25 01:15
天下皆知美之爲美。斯悪己。
皆知善之爲善。斯不善己。
故有無相生。難易相生。長短相較。
高下相傾。音聲相和。前後相随。
是以聖人。處無爲之事。行不言之教。
萬物作焉而不辭。生而不有。爲而不恃。功成而不居。夫唯不居。是以不去。
10名無氏物語:01/11/25 01:17
不尚賢。使民不争。
不貴難得之貨。使民不爲盗。
不見可欲。使心不亂。
是之以聖人之治。虚其心。實其腹。弱其志。強其骨。
常使民無知無欲。使夫知者不敢爲也。
爲無爲則無不治。
11名無氏物語:01/11/25 01:19
道。冲而用之或不盈。淵兮似萬物之宗。
挫其鋭。解其紛。和其光。同其塵。
湛兮似或存。吾不知誰之子。象帝之先。
12名無氏物語:01/11/25 01:20
天地不仁。以萬物爲芻狗。
聖人不仁。以百姓爲芻狗。
天地之間。其猶*籥乎。
虚而不屈。動而愈出。
多言數窮。不如守中。
13名無氏物語:01/11/25 01:20
谷神不死。是謂玄牝。
玄牝之門。是謂天地根。
綿綿若存。用之不勤
14名無氏物語:01/11/25 01:21
天長地久。天地所以能長且久者。
以其不自生。故能長生。
是以聖人。後其身而身先。外其身而身存。
非以其無私耶。故能成其私。
15名無氏物語:01/11/25 05:57
>>8此兩者。同出而異名。同謂之玄。
此兩者同。出而異名。同謂之玄。
じゃないと語呂が悪い。
16:01/11/25 23:55
此の両者は、同じく出でて名を異にし、同じく之を玄と謂う。
1715:01/11/26 00:03
>>16
まー読み方は人各々なんだろうけど、参考までに>>15でも読み。
此の兩者は同じ。出でて名を異にす。同(とも)に之を玄と謂う。
181ですが、:01/11/26 01:08
思いがけず、レスついてびっくり。
誰か、某チ〇ゲアスのタオって曲に影響されて老子の勉強始めた人っていないですかね?
あの解釈は間違ってると思うんだけどさー。
19あのー:01/11/26 19:44
お薦めの老子の解釈本とかあります?
20あのー:01/11/26 19:44
お薦めの老子の解釈本とかあります?
21あのー:01/11/26 19:45
お薦めの老子の解釈本とかあります?
22名無氏物語:01/11/26 20:40
>>19
「河上公注」はおもろい。
タオイズムとかでなく、養生の視点で老子が解釈されていく。
それもタオの範疇なのかもしれんけど。
訳本の存在は知らず。
23名無氏物語:01/11/26 20:47
道可道 非常道 名可名 非常名
無名天地之始 有名万物之母
故常無欲 以観其妙 常有欲 以観其徼
此両者 同出而異名 同謂之玄 玄之又玄
衆妙之門
これを訓読して訳して
24名無氏物語:01/11/26 20:51
吾言甚易知 甚易行 天下莫能知 莫能行
言有宗 事有君 夫唯無知 是以不我知
知我者希 則我貴矣 是以聖人被褐懐玉
25名無氏物語:01/11/26 22:31
>>23
どの注に拠るかによる。
26名無氏物語:01/11/26 22:56
>>25
王弼本
27名無氏物語:01/11/26 23:03
道の道とすべきは常の道に非ず名の名とすべきは常の名に非ず
名無きは天地の始め名有るは万物の母
故に常に無欲にして以て其の妙を観常に有欲にして以て其の徼を観る
此の両者は同じきに出でて而も名を異にす
同じきをこれを玄と謂い玄の又た玄は衆妙の門なり
これでいいでしょうか?
28名無氏物語:01/11/27 23:48
あげてみる
29名無氏物語:01/11/28 03:06
>>19
『タオのプーさん』がおすすめ。
30無為:01/11/28 03:16
ありゃ、超通俗解釈だよ。
3129:01/11/28 08:45
>>30
でも、高校生相手に「老荘」を説明する時は結構有効です。
男子は思想そのものに興味を持ってくれることが多いし、
女子は(思想系はおおむね不評だが)「プーさん」てことで
アレルギーを軽減してくれます。

ついでに、僕らが読むと、「オオ タオイズムグレート!」な
アメリカンな感じで、それはそれで楽しめます。

続刊も出ていて(英書では)それなりに人気があるのかなぁ。

ちなみに、本書に出てくる儒者は、悪人風味付けです。
32人文係:01/11/28 23:40
タオのぷーさんってどこで手に入りますか?読んでみたいのですが。
33無為:01/11/29 01:50
>>32 確か講談社文庫に入ってたような。

>>31 高校生相手なら、『マンが老荘の思想』がよいと思われ。
3429=31=漢文教師:01/11/29 07:17
>>33
へ〜。文庫になってたんですね、知らなかった。
ぼくはハードカバーで読みました。確か平河出版社。
英書の続編は、"The Te of Piglet"(スペルに自信なし)です。
コブタ君が主役で、相変わらず儒者は悪者(?)ですけど、面白かった。
ペーパーバックで出てましたね。現物が手許にないので、もしあったら
詳しく報告します。

『マンガ老荘の思想』も 確かに生徒の食い付きはいいですね。
シリーズもあるし。こいつを興味のある生徒に貸して、
アリ地獄のように思想系にひきずりこむ寸法。
まあ、興味を持つのは90%以上 男子生徒だけどね。

それにしても、進学校じゃないレベルの高校で、
老荘思想のさわりを理解させるのは大変だ!
まだ儒教思想の方がわかりやすい。
まぁ、おおむね思想系は不人気なんですけどね。

長文アンド主旨外れレス スマソ!
35ななしんぐ:01/11/29 08:41
スレ違いならスマソ。
漢籍がらみで卒論やってるのですが、
江戸時代の本屋さん(東都書林とか)
について調べるためのいい文献ってないですかあ(T_T)
それにしても王弼註の刊本少ないよ〜
36人文係:01/11/29 20:47
タオのぷーさん早速手に入れました。挿し絵が可愛らしくて、老荘思想に関して無知な人でもすんなり入り込めそうですね。
37名無氏物語:01/12/02 20:09
38名無氏物語:01/12/04 00:42
王弼本、河上公本、明皇御注、道徳真経広聖義あたりを読むと良いと思われ。
39名無氏物語:01/12/04 01:22
帛書もあるでよー
40名無氏物語:01/12/04 09:39
郭店もねー
41名無氏物語:02/01/07 20:16
42名無氏物語:02/01/10 10:19
上海楚簡には有ったの?
43名無氏物語:02/03/31 04:21
『荘子』養生主に、秦失が老子の葬儀に来た話がありますが、
そこで老子を天を遁れた刑を受けた者とか、帝の縣にかかったものと言っているくだりがあります。
極論ですが、これはタロットカードで言うところの吊られた男でありましょう。
狐の寓意が指すように、罠にかかった者、罠を逃れ続けるもの、天を逃れるものとして老子批判は、
老子を読む上で必要でしょう。

44名無氏物語:02/04/02 14:42
結局、1の論文を考えるために立てたのかよ・・
45ポケモン見てます。:02/04/02 20:55
老子は老子を書いてローマに去りましたが、
何か?
46名無氏物語:02/04/03 00:47
ローマでどうなったのですか?
47ポケモンは良い。心が洗われるようだ。:02/04/03 01:39
伝説なのですが、何か?
48名無氏物語:02/04/03 03:37
義経=ジンギスカンみたいなネタをかまして欲しかったのですが、
何か?
49ケンケン「シッシッシッ」:02/04/14 01:33
五井昌久著 老子講義 白光真宏会出版局ISBN4-89214-010-4
を、古本で手に入れましたが、僕には割と解かり易そうです。
ただし、宗教的な自慢話が混じっているところ意外は。
もう売っていない本かもしれませんが、
宗教的自慢話の部分は、さておいて、
老子の解説としては、世間一般的な評判はどうなのでしょうか?
今、僕が読み出したこの本についてちょっと意見がききたいのです。
50                  :02/05/23 01:57
老子って、結局のところ、実在した人なんですか?
51名無氏物語:02/05/23 02:09
実在です
姓は李 名は耳 字は老[耳冉]
漢代まで子孫も確認できる 
52半角くん:02/07/17 02:56
>>22
よぉ!久しぶりだな!みんな元気か?
おまえもこんなとこばっかいないでたまには半角に顔だせよ!
じゃあな!
53名無氏物語:02/07/17 03:10
>>51
亀レスだが、これはネタか?
54通りすがり:02/07/29 17:14
老子って太上老君のこと?
55774:02/07/29 22:19
>>54
老子が神格化したものでは?
56名無氏物語:02/08/03 01:14
ラオチュウ飲みてえ!
57どなたか教えてください。:02/08/04 06:35
ある雑誌を読んでいたら、次のような文章を目にしました。

I hear, and I forget
I see, and I remember
I do, and I understand

Chinese proverb
Lao Tau

「Lao Tau」とは、老子のことだと思うのですが、この言葉の元の
漢文(と、出来れば読み下し文)を教えていただけないでしょうか?
58名無氏物語:02/08/04 18:38
age
59名無氏物語:02/08/04 19:44
労使間の争いは絶えない
60太郎 ◆LAkkroCw :02/08/10 22:43
太上老君マンセー!
61名無氏物語:02/08/19 18:43
老子と荘子はまったく違うと逝ってみる。
言葉にできないものを言おうとするのが老子。
垂れ流し状態が荘子だ。
何か語ろうとすれば おのずから 老子のように
なるだろう。どう曲解されても別に痛くなかったろうし。

62老子 ◆RoushiBc :02/09/20 20:02
初めまして、よろしくです。
色々徘徊していて見つけましたので記念に書き込みさせて頂きます。
マターリ平和そうな板ですね。

■占いと中国思想について■
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1024455113/l50
63小唄区民 ◆63rvZcZU :02/09/20 23:57
>>61
確かに、思想の現出方法については源流と傍流くらい違いがあるかと。
老タン(いかん、字ィ忘れた)は「言おうとする、もしくは体現する」ことで孔子と似通う部分もあるけど
荘子の場合は「俺以外皆クズ、まあ俺もクズだけど。形あるものも無いものも意味ないし、
地位や金なぞクソ喰らえ。お前ら、俺のケツを舐めろ!」だからねw
64名無氏物語:02/09/21 10:36
蜂屋邦夫にしとけ
65バルパ:02/09/22 02:00
>>64 禿同
講談社学術文庫「中国的思考」(ハチヤ)
あとはやっぱり金谷治先生の中国思想論集の第二巻「儒家思想と道家思想」かと思ハレ
初学者には森三樹三郎の「老子・荘子」は何かと便利
66名無氏物語:02/11/21 05:47
小川環樹はどうですか?
67名無氏物語:02/11/21 06:18
工房時代先公に「お前は老荘家だな」とかいわれた。
・・・わけわからん。
68名無氏物語:02/11/21 20:32
みんな老子>荘子って考え方するけれども、
どうなんだろう?
哲学的には荘子のほうが素晴らしいと思うんですが。
69名無氏物語:02/11/21 20:59
俺は思想的に老子のほうが良いな
70名無氏物語:02/12/02 21:26
列子ってどうですか?
71名無氏物語:02/12/02 22:20
>>49
僕にも解説はわかりやすかったです。ただ「奥が深いのです」で済ましているところ
も多く、他の書も読もうと思います。
この本自身から宗教的においがするので、純粋に「老子解説」の部分の世間一般的
な評判をきくのは、困難な気がします。(個人的に)
72名無しさん@Emacs:02/12/25 21:43
復刊投票を募集中のよう。コメントは誇張気味に。

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=12867
老子 - 長谷川如是閑
73名無氏物語:02/12/26 10:59
老たん。ハァハァ…
74名無氏物語:03/02/02 17:13
初めましてこんばんわ!
自分は今高校2年生で老子について勉強しているものです。
テストの課題で
『今の北朝鮮に対する政策は太陽政策であるが、それが老子の考え方とどう関係しているか?』っていう問題なんですけど、全くわからないのでどなたかわかる方がいたら教えて下さい
75名無氏物語:03/02/12 14:08
慶応志木
76老子 ◆RoushiVleQ :03/05/07 00:30
釈迦老子同一人物説 (心と宗教板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1047095048/l50
【孔子】中国古典思想【老子】(心と宗教板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1049787664/l50
■占いと中国思想について■ (占術理論実践板)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1024455113/l50
77名無氏物語:03/05/09 16:35
>>74
そーゆー釣りなら、鉄板のほうが沢山釣れるぞ。
78山崎渉:03/05/28 15:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
79名無氏物語:03/06/17 09:55
老子が実在してたわけねーだろ。
いくらあの時代とはいえ、死後100年で伝説化するか?
80名無氏物語:03/06/17 11:30
79に同意。
少なくとも、実在しないと思っている方のほうが
多いと思いますよ。
81国 ◆Y9kuninMZ2 :03/06/21 11:25
>>48
老子が母親の胎内に80年も入っていたという伝説、ご存知ですか?
82名無氏物語:03/06/26 21:38
韓非子の解老、喩老読んで老子に興味持った。
法家の反自然法的な立場は老子が根っこにあるのかな?

老子自体を詳しく知らないから判らないんだけど。
83山崎 渉:03/07/15 12:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
84名無氏物語:03/08/15 14:57
>>82
韓非子の解老・喩老は老子を法家流に解釈したものでしょ。
老子は自然的な立場だから、基本的には法家の思想とは噛み合わないはずなんだけど、
老子が政治に関心を持っていたから法家思想に取り込まれた。
85名無氏物語:03/08/15 15:30
老子は政治的な思想だよ。
荘子は自然的かも知れんけど。
86名無氏物語:03/08/15 17:15
>>85
荘子に比べれば老子は政治的な思想かもしれないけれど、
やはり老子の根本的な思想は無為自然じゃないかな
87名無氏物語:03/08/15 17:20
すくなくとも為無為は無為自然じゃないぞ。
88名無氏物語:03/08/15 20:47
>>87
そうか、為無為は無為自然じゃないな。
そういうところで老子は完全な自然的立場から少し離れているな。
でも法家と道家はやはり違うものだと思う。
老子は処世的すぎたってだけのことで、法によって云々という考えじゃないから。
89名無氏物語:03/08/26 00:00
筑摩書房の加島祥造氏著「タオ」
中学生にも分かる程度の易しさで、
内容も整理され、思想の大枠を知るのには
なかなか良い・・・かも。
ただ、変に現代的な表現に意訳してある。
90名無氏物語:03/08/27 11:27
セク90ゲトズザ
91名無氏物語:03/08/27 12:28
現代的な解釈を加えないと「中学生にも分かる程度の易しさ」にはならんわな、
と現物を読まずにカキコ
92名無氏物語:03/08/27 16:03
>>89
加島祥造の「タオ」もいいけど、
同氏の「タオ・ヒア・ナウ」も詩集みたいなデザインで
とても読みやすくていいですよ。
二つとも読む必要はないような気もしますが。
93名無氏物語:03/10/21 16:26
とりあえず入門なら王弼注でいいじゃん。
94 :03/12/12 22:48
哲学板の老子を見に来てください。
唖然とすると思います。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1064113872/l50
95名無氏物語:03/12/13 17:07
生温かく見守ってやれよ
鉄板なんて厨房工房入り乱れ
推して知るべし
96名無氏物語:03/12/13 17:55
>>95
> 鉄板なんて厨房工房入り乱れ
それに関してはこの板も人のことは言えないような・・・
97名無氏物語:03/12/14 03:53
>>96
そっか、そうだよな…
ここは隔離スレが有効に機能してるから忘れてたよw
98名無氏物語:03/12/14 19:09
>94
唖然だな。
スレ進んでるけど中身無い。
偉そうに語ってるけど基礎的な知識が全く無い。
こっちに来ませんように(-人-)
99名無氏物語:03/12/14 20:22
99
100名無氏物語:03/12/14 20:22
100ゲット!
101名無氏物語:03/12/15 01:36
こっちはこっちで全然進まないがな
102名無氏物語:03/12/15 11:15
ちょっと書き出すと身元が割れる可能性があるからな
103名無氏物語:03/12/26 12:27
老子 ◆RoushiVleQ=統一教会
104季咸 ◆SDL//zxd5k :03/12/26 12:35
>>89>>92
読み物としては面白いですよね。
タオは古本300円だったので買っちゃいました(;´∀`) 
105名無氏物語:03/12/26 22:06
自分はタオをもう10回は読んでます。
もっとちゃんとした訳のものを読んでみたいと思っているのですが
オススメは何ですか?岩波文庫の本は難しすぎるのでそれ以外でお願いします。
106季咸 ◆SDL//zxd5k :03/12/28 00:57
>>105
私、訳本は詳しくないのです。

タオ<X<岩波のXをどなたか>>105にご紹介きぼん。
107名無氏物語:03/12/28 01:29
朝日文庫あたりが丁度いいのでは。
108名無氏物語:03/12/28 07:59
煩悩
109名無氏物語:03/12/28 08:01
東急
110名無氏物語:03/12/28 08:01
警察
111名無氏物語:03/12/28 08:02
111ゲット!
112名無氏物語:03/12/29 05:35
講談社学術文庫で漁れ。楠山と金谷が釣れる。
金谷訳ですらうけつけないなら無理。アンチに回れ。
敵として迎え撃とう。

加島は士ね!マジで。お前は詐欺師か?
何だあの章末のとってつけた漢文は?
訳文と全然一致してねーよヴぉけ!
113名無氏物語:03/12/29 07:51
123
114105:03/12/29 19:08
>>112加島氏の本は触りにはいいと思って読んでたんでたぐらいで。
115名無氏物語:03/12/29 19:23
加島氏の本は触りにはいいと思って
読んでたんでたぐらいで。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

問1、下線部を品詞分解せよ。
116名無氏物語:03/12/29 23:44
>112の「加島」が「加地」に見えた((;゚Д゚)ガクガクブルブル
117名無氏物語:03/12/30 08:14
時報
118 :04/01/04 19:16
老子も荘子も処世の奥義を書いた本だと割り切って読んだほうがいい。
もちろん、これらの思想の本質はそのような域で止まっているものではないのだけど、非常に役に立つのも事実。

119名無氏物語:04/01/04 19:53
消防署
120名無氏物語:04/01/04 19:53
二度目の還暦!
121名無氏物語:04/01/04 21:40
>118
喪前様、どこから湧いて出た?
鉄板から来たのなら、今後、こっちには近づかない方が良いぞ
122名無氏物語:04/01/05 02:20
ワラタ
123名無氏物語:04/01/05 12:50
今だ!セクースしながら123ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てるんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
124名無氏物語:04/01/08 21:03
やはり谷神なんですか
125名無氏物語:04/01/11 09:15
黄表紙age
126名無氏物語:04/01/27 16:41
絶智棄辯、民利百倍。絶巧棄利、盗賊亡有。絶僞棄慮、民復季子。三言以爲辨不足、或命之或乎豆。視索保僕、少私寡欲。

字が表示できん。
127名無氏物語:04/02/11 11:14
誰か老子の弁証法について詳しい人いない?
128名無氏物語:04/07/15 17:45
400位のスレッドにカキコ!
129名無氏物語:04/08/05 00:37
>>127
そんなものは無い。
130名無氏物語:04/08/05 12:00
今だ!セクースしながら130ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U

131名無氏物語:04/08/15 09:32
100位のスレッドにカキコ!
132名無氏物語:04/09/14 20:54:47 ID:UQ92KSAu
200位のスレッドにカキコ!
133名無氏物語:04/11/01 15:52:13 ID:0a1WQS+z
300位のスレッドにカキコ!
134ハンフェイツー:04/11/21 23:58:32 ID:X0Ve3lQg
>82>84
韓非子は政治理論の骨子に道徳経を拝借しただけ。
韓非子の法治主義や権謀術数は方法論や政治技術であり
核となる哲学的論理的な部分が弱かった。
法家の厳罰主義には老子も厳しく突っ込みを入れているが
儒家の徳治から法家の法治への移行は歴史的に必然で
老子の説く無為自然を注釈を付ける程丹念に読み、
これを拝借して転用した。
老師の説く無為自然の政治を、政治的に無理無く無駄無く
効率的かつ現実的な治世と解釈した。
老子自信も政治への関心が高く、道徳経では随所において
治世の要諦や方法について述べている。
以上の点に置いて老師哲学と韓非子の法治主義は正反対とも言えず
儒家の説く大義名分のお題目や、理想と現実政治との激しい乖離
には老子も韓非子も大概うんざりしていたので相性はいいと考えます
がいかがでしょう?
135尹喜:04/11/23 23:58:46 ID:CkTcE3/R
老子様、函谷関を去る前に、どうか2chで恵た智恵は
2chで残していって下さいませ。
136名無氏物語:04/11/28 00:35:52 ID:AkFjKvSU
老子のことをみんな言ってるけど、王弼注をまともに全部よんだ人はいるのかなあ???
137ハンフェイツー:04/12/10 23:57:30 ID:KGATGV5w
>136
後代の人間の注釈やら改編によって、どれが本編だか解説やら
分からなくなってる原文のお話ですか?
138名無氏物語:04/12/21 22:52:04 ID:3b+hMRIe
保守
139名無氏物語:04/12/21 23:38:46 ID:hgjXio1d
>>136-137
馬王堆本とか郭店本とかを自由に参照できる時代に、
いったい何を言ってるのですか?
140名無氏物語:04/12/22 11:45:18 ID:sbq+3CMy
140
141リバティ ◆dXgNZ2yJ32 :04/12/22 13:02:22 ID:xILncoMi
ああ、確かに創世記や般若心経に似てるね。
もう誰か言ってるだろうけど、老子ユダヤ人説を立ててみる。
142ハンフェイツー:04/12/23 14:59:44 ID:Z8NRBEr7
え?印度に行ってお釈迦様になったから印度人では・・・
143名無氏物語:04/12/26 09:01:45 ID:zf7fP1eR
ユダヤ人は世界平和の元凶だな・・・
144よろずこ:05/01/05 01:54:58 ID:qIomG9AS
支那人が印度人になった
が「正」



だと思う。
伝説だけど。
145名無氏物語:05/01/10 17:28:03 ID:Cl5bic3j
孫子への影響は?
146名無氏物語:05/02/10 08:57:22 ID:J6pEPXbp
200位のスレッドにカキコ! 
147名無氏物語:05/02/21 03:56:59 ID:ddlF4UIl
ココって沈む一方!
148ハンフェイツー:05/02/25 01:46:58 ID:5sxCDeSB
基本的な事ですが、道徳経には地名や人名が出てこず、
概念としての道や水、一、そして聖人がでてくるだけで、中国史を良く知ら
なくても理解する事ができる。
また全部で五千文字しかないのに、政治の要諦から戸締まりの極意まで幅広く
網羅されている為、読み手が自らにあわせて自由に解釈し、応用する事が
できる至高の哲学書。
汲めども尽きず、万人が容易に口にできる水の様な物。


149名無氏物語:05/03/05 02:12:16 ID:u1xCvzmO
>読み手が 自 ら に あ わ せ て 自 由 に 解 釈 し、応用する事ができる至高の哲学書。

・・・・・・気付けよ・・・・・・
150名無氏物語:05/03/05 02:16:05 ID:AbGXf69E
150
151名無氏物語:05/03/08 00:23:34 ID:FrJLcCfv
やっぱりドラゴンはええなぁ
152名無氏物語:05/03/13 22:18:56 ID:S30uFgNr
の末陳ペイ爺
文庫本で老荘関係出てたけどイイ!!
153名無氏物語:2005/03/24(木) 17:23:45 ID:Rhvg4oPQ


























154名無氏物語:2005/03/24(木) 19:38:17 ID:Onku4HaY
衆 同 此 常 故
妙 謂 兩 有 常
之 之 者 欲 無
門 玄   以 欲
    同 觀 以
  玄 出 其 觀
  之 而 徼 其
  又 異   妙
  玄 名
155名無氏物語:2005/06/11(土) 11:34:47 ID:P5JS2V1f
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageって何?
邪魔しているの?
まともなこと書き込めないの?
貴方にとって人の生き死には単なる玩具なの?
人の相談事を見て良いアドバイスしてやらないの?
たかが数字で遊ぶんじゃねーよ!良い年こきやがって…。
156名無氏物語:2005/06/11(土) 12:40:46 ID:wb7m5tWx
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
157sai:2005/07/30(土) 19:06:35 ID:KAJC1AR/
2,3年前に放送大学の「老荘思想」という単位をとりましたが、
学会では、老子も荘子も架空の人物というのが大多数とのこと。
理由は当時の文献の相互参照から辻褄が合わないため。
158名無氏物語:2005/10/16(日) 20:42:43 ID:2lMToDuY
老子はともかく、荘子の斉物論は本人かそれに極めて近い者の手でなった
のではないのかな。
159名無氏物語:2006/01/05(木) 22:09:02 ID:7tUWJB+X
(´・ω・`) 知らんがな
160名無氏物語:2006/02/05(日) 14:06:11 ID:6RxJ0WVd
老子って何か仏教の神さまになってましたっけ? 太上老君?
161名無氏物語:2006/05/29(月) 16:37:05 ID:0AgBDj5E
そうかなぁ?    
162名無氏物語:2006/05/31(水) 07:08:33 ID:Q+PcMCfd
仏教と違って道教では
163名無氏物語:2006/06/29(木) 03:27:52 ID:alLtHWWd
仏教も道教も本質的には同じものだと思う
164名無氏物語:2006/07/12(水) 09:58:20 ID:uttQedRZ
そら、違うだろ・・・
165名無氏物語:2006/07/13(木) 03:13:03 ID:26qb5WYW
>>164
違いを指摘できる?
166名無氏物語:2006/08/03(木) 07:20:13 ID:qARrf6i6
道教は別に釈迦が教祖じゃないじゃん・・・・・・・
167名無氏物語:2006/08/19(土) 13:45:26 ID:jheEbhCD
教祖は本質にあらず
168名無氏物語:2006/08/29(火) 15:31:29 ID:KuqfZXNe
>>163
仏教を中国の仏教と限定するなら、かなり似通ってると思われる。布教の都合上、儒・仏・道互いに影響しあっていたから
169名無氏物語:2006/10/11(水) 11:55:48 ID:jS60jgBu
中国の歴史に関する娯楽・文学は三戦板のご利用を

http://hobby8.2ch.net/warhis/
170名無氏物語:2006/11/02(木) 15:29:39 ID:tt9fIbCX
?(´・ω・`)                                 
171名無氏物語:2006/11/23(木) 15:37:44 ID:DJMtfUwd
?(´・ω・`)   
172名無氏物語:2006/12/11(月) 22:42:01 ID:O9/QJLsX
我はただ母にやしなわるるを尊ぶ
173名無氏物語:2007/01/28(日) 21:07:03 ID:+ki5vvNC
左座獲山(さざえさん)

中国は隋の時代、長江に棲む魚を根こそぎ奪っていく、「銅鑼音呼(どらねこ)」という妖獣がいた。
聖獣白虎の化身と呼ばれ、鳴き声は銅鑼に似て、その音に引き寄せられた魚群を皆巨大な口に
入れてしまうという。そして、その余りの素早さに誰も銅鑼音呼を捕えられる者はいなかった。
銅鑼音呼の被害に悩まされた漁民は、三国時代の仙人左慈の孫である左座に、退治を依頼した。
左座は、銅羅音呼が現れたと聞くと、普段履いている鉄下駄を脱ぎ捨て裸足になった。そして、
妖気を発して天空を飛び駆けて南にその後を追ったという。しかし、口一杯に魚をくわえた銅鑼音呼を
捕える事は出来なかった。失敗した左座は、「自分は本来山にこもる仙人であり、山のものなら
獲らえられたであろう」と言い訳をした。漁民達は左座をあざ笑い、漁民の長である盲目の王飛(おうひ)
もまた彼を笑った。左座をあざ笑う声は長く長く続き、みな笑い転げた。 
面目を潰した左座は自らを恥じ、その後流浪の日々を送り、やがてその神通力も失い、気が転じて
狂人となったという。

この故事を後の詩人李白が詩に残している。

御魚加得多銅鑼音呼追駆手 (おさかなくわえたどらねこおっかけて)
裸足出駆天空妖気南左座獲山 (はだしでかけてくようきなさざえさん)
民長笑転流 王飛様盲笑転流 (みんながわらってる おひさまもわらってる)
流流流流流流 狂妄異異転気 (るるるるるる きょうもいいてんき)

言うまでもなく国民的名作「サザエさん」はこの故事や、それをもとにしたこの詩を由来としているのである。


民明書房刊『長谷川とは長江也』より
174名無氏物語:2007/01/29(月) 13:21:10 ID:E62ugBNF
         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨ 
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'(●),(●)ヽヽ
         j−'´ |  = ,,ノ(、_, )ヽ、, 〉
        / ̄ ̄l   `-=ニ=- ' ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/
175名無氏物語:2007/03/10(土) 19:11:10 ID:DR89O0ee
在日医師増産中、安楽死で年金解決するつもり
176名無氏物語:2007/04/17(火) 18:46:34 ID:6rNEH3q3
∧ ∧
 (=・ェ・=) 
177名無氏物語:2007/06/07(木) 13:19:09 ID:EFesXH3/
『老子』の第一章を現代語で要約するとどうなりますか?
携帯からすみません
178名無氏物語:2007/06/07(木) 13:21:27 ID:fFXO/sF2
>>177

道とは語られざる者、語れる道は道でない
179名無氏物語:2007/06/07(木) 13:28:50 ID:EFesXH3/
>>178
自分馬鹿なんでもっと分かりやすくお願いしますm(__)mあともう少し現代語訳に近付ける感じで長めにしてもらえると嬉しいです。
図々しくてすみません
180名無氏物語:2007/06/07(木) 13:45:58 ID:7IPpcXd5
二松馬鹿の餌

つ「三度目の還暦」

181名無氏物語:2007/06/16(土) 04:18:33 ID:MfTrADmI
飛鳥絶対的巨根源
182名無氏物語:2007/09/24(月) 14:59:58 ID:HB8lnKxA
【参加保険会社】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国労働者共済生活協同組合連合会  ゼネラリ保険会社
株式会社損害保険ジャパン      チューリッヒ保険会社
日新火災保険株式会社        ソニー損害保険株式会社
三井住友海上火災保険株式会社    共栄火災海上保険株式会社
三井ダイレクト損害保険株式会社   東京海上日動火災保険株式会社
そんぽ24損害保険株式会社     日本興亜損害保険株式会社
アクサ損害保険株式会社       富士火災海上保険株式会社
アメリカンホーム保険会社      あいおい損害保険株式会社
エース損害保険株式会社       ニッセイ同和損害保険株式会社
セコム損害保険株式会社       AIU保険会社 
183タオ:2008/01/15(火) 20:00:49 ID:qLoZAeCD
加島祥造さんの本で私は老子の道taoについて身近に感じました
184名無氏物語:2008/01/17(木) 15:17:32 ID:RKneucMg
185名無氏物語:2008/02/10(日) 02:18:17 ID:5+K2fieU
正直わからない。
言葉の意味はわかっても、老子と同じ境地には立てない。
186名無氏物語:2008/03/06(木) 03:47:37 ID:6ru8AgXK
老子悲観的すぎ
鬱だろ単にw
187名無氏物語:2008/03/10(月) 07:34:52 ID:NT6rcTX3
史書に名が残ってるような人たちも結構ろくな死に方してないことを思うと、
個人の力でどうこうできることが今よりかなり少なかった時代だと
ああいう生き方のガイドラインが身を全うする手段の一つとして成立したのかも、とも思う。
188(;=ω=)旦:2008/03/11(火) 21:39:00 ID:QnkLr25j
はたして本場中国の人なら老子の境地に立てるか否かと聞くと
当 然 『 否 』 ! ! !

どうやら理想は「老子」に、
     現実は「韓非」に学ぶのがいいらしい。
189名無氏物語:2008/03/12(水) 13:24:43 ID:B+lQdpd8
生病老死
190名無氏物語:2008/04/23(水) 22:00:34 ID:xuRNmRNx
世捨て人晒し上げ
191名無氏物語:2008/05/20(火) 19:43:09 ID:q55m21Hd
母ちゃんの腹の中に80年近く入っていたといわれる老子

村人「お腹の中ってどんな所なんですか?」
老子「暑くもなく寒くもない、まぁ、秋だな」
村人「春では無いんですか?」
老子「うむ、時々マツタケが生えてくるからな」
192名無氏物語:2008/05/26(月) 02:23:14 ID:QTnCE9Sd
                     __,. -,‐ ─ ‐- 、
                    //. : /. : : : : : : . :ヽ_,、
                   __/ .:, '. : : : : : : : . : : :/ Y!
                  </ !:./. . . : : . . : : : : :`ーヘ
                  /_,」;':. : .: :. :/ヽ:, ._ : .:.:.:.:.:.:.: .!
                  「: .:!::..: ..: ハ.| 、_j_`ヽ:.:/ヽ:.: |
  もうやだこのおじさん   |:. |::..:..;ムィ'リ   __. V,.イ.:.:. !
                  |.: :.|:: ,イ,.-‐  '´    ィ'.ノイ:.:.:!
                    j: : :ヽ,.-'、ヽj,)` _,.、 , '´¨`丶、j
                     /ヘ:,ハ/ ,.-‐'¨ー .二-′    ヽ
                        / /  j/ く不ゝ    ,' ,   |
                   ,'  j´ヽ !  ノ ! 「   / / _ _」
                     {   , ィ,.イ  `¨`′ くフ¨´T,ノ
                   `ー'´ゝ' /      , |  |
                    __/¨´丶.    / .!   |
                ,.-‐'´   - 、 ̄>─ '一' :!  |
    _.. -‐ァ、, -ァ…-、,. ‐ ¨  ``ー、,. -<´二 ‐-、   ハ   |
  /´   く「  /         / ,. -─- ニュ__ - 、 {. | _j
  ゝ._.. -‐'¨`ーゝ、_   __,.. -┤         }  ̄¨ ‐'ヾヘ`丶、
             ̄      ヽ.._____,j.. -─- 、(_(   \
                                 `ヽ._ ノノ
193名無氏物語:2008/06/07(土) 03:48:20 ID:FIP5gzOR
孔子はあちこちの国を巡り歩いて、結局あいてにされず、40にしてようやく自己の道を見つけ

教育者として、青少年を啓蒙していく。国家戦略などコンサルタント業は向いていなかったんだろう。

教育者として、歴史に残る人物となる。

ただ、老子を実に真実を語っているが、現実の人間関係に役立てようとしても、まったく効果なし。です。

もし、効果のあるものを探すのなら、他の現代の本にあたるべし。

古典派、説得のための「撒きえ」として使うなら一部には効果あるかも。
194名無氏物語:2008/06/10(火) 21:07:45 ID:hj/IVoGv
宅間守がタオイストだったことはあまり知られていない
195名無氏物語:2008/07/10(木) 20:55:42 ID:kf9SmQB6
むかし、むかし、中国に老子という人がいまして。

この老子という人、よほど居心地がよかったのか?

母親のお腹の中に、60年もおったそうで、

母親は、さぞかし大変やったやろと想像に難くないですが。

さて、この老子の弟子が、ある時、老子に質問をしましてな。



弟子:「母親のお腹の中っちゅうのはどんなところですか?」

老子:「う〜ん、そうやな、暑くもなく寒くもない過ごしやすい場所やったな。
    まあ、秋みたいなこところやな。」

弟子:「秋?なんで春やのうて、秋なんですか?」




老子:「うん、時々、下から松茸が生えてきた」
196名無氏物語:2008/07/12(土) 02:28:56 ID:xhDbZ2UU
・・・・・?
197名無氏物語:2008/08/13(水) 22:01:46 ID:dexVSMip
>>1 老子大好きですよ〜!
自分を含む、宇宙、自然(タオ)を信じて何もしようとしない。
そうすると、本当に物事がスムーズに運ぶんです。

いうなれば、求めずとも
ラッキーが向こうからやってくるといった感じ。。

人間関係、商売でもそれを痛感しています。

チャゲアスの曲は、最近ファンになって知りましたが
歌詞の解釈は、ぜんぜん別物ですねw
198名無氏物語:2008/08/13(水) 22:50:28 ID:9O+SC+rH
199名無氏物語:2008/08/23(土) 02:05:35 ID:Poe8n7Uz
199
200名無氏物語:2008/08/23(土) 02:07:44 ID:Poe8n7Uz
200!
201元AV男優 ◆Vu5eLZu/ig :2008/09/05(金) 21:57:55 ID:V8btiqH1
>>172('A`)
202名無氏物語:2008/09/09(火) 14:41:54 ID:7Ll/A/M/
203名無氏物語:2008/09/10(水) 13:02:35 ID:16kMBKwJ
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /  サァン!
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_              
204名無氏物語:2008/09/17(水) 16:19:01 ID:OGnpQVPm
>>173
「我はただ母にやしなわるるを尊ぶ」

ああ、そうさ、俺は母に養われているさ!!
俺は何にも出来ないニートだぁぁぁぁぁぁ!!!!(号泣)
205名無氏物語:2008/09/17(水) 16:21:31 ID:OGnpQVPm
>>204
アンカー先間違えた・・・・

>>172
「我はただ母にやしなわるるを尊ぶ」

ああ、そうさ、俺は母に養われているさ!!
俺は何にも出来ないニートだぁぁぁぁぁぁ!!!!(号泣)
206名無氏物語:2008/10/20(月) 01:53:35 ID:mIxpTGdK
老子のことは老子に聞け
207名無氏物語:2008/11/22(土) 11:48:14 ID:SKSgKJYz
晒し上げ
208名無氏物語:2008/12/01(月) 01:43:42 ID:+eQLipw4
笑える思想
209名無氏物語:2008/12/18(木) 00:17:30 ID:dmVvqwPG
>>195は単なる下ネタ
210名無氏物語:2008/12/24(水) 00:28:01 ID:IwjFgca2
柴咲コウが老子を読んでた
211名無氏物語:2009/01/07(水) 18:07:05 ID:pFGH31v+
最近だが売れない芸人が深夜番組で「老子」について語ってたな・・・
只の馬鹿タレントだと思っていたのに・・・
212名無氏物語:2009/01/07(水) 19:33:58 ID:RkJYlsZw
うんこ
213名無氏物語:2009/01/07(水) 19:58:53 ID:RkJYlsZw
214名無氏物語:2009/01/07(水) 20:05:57 ID:fD793MN+
こんな過疎スレに連続ageカキコをする馬鹿とは一体・・・???
215名無氏物語:2009/01/21(水) 01:45:36 ID:/G9iMY6f
老子って何?
216名無氏物語:2009/01/21(水) 01:56:01 ID:N2ATglyK
煩悩の二倍だね・・・
217名無氏物語:2009/02/04(水) 13:03:43 ID:DzSsdBeG
老子好きな人集まれ
218名無氏物語:2009/02/04(水) 19:13:29 ID:dOMl57Te
女子好きな人集まれ


219名無氏物語:2009/02/04(水) 21:50:14 ID:8Y5L785C
赤子好きな人集まれ
220名無氏物語:2009/02/05(木) 01:12:57 ID:pC2TAnug
老いた子に道を聞かば夕べに死すともかなりヤバい
221名無氏物語:2009/02/07(土) 07:33:29 ID:pr2tOCdT
老子って主張に一貫性が無いから読まない
なんであんな断片的な編集してんだ
222名無氏物語:2009/02/07(土) 14:37:33 ID:+TW6fT2d
222ゲット・・・
223名無氏物語:2009/02/20(金) 23:29:54 ID:Jpk8ZhHs
老子について、わかりやすい解説をお願いします
224名無氏物語:2009/03/10(火) 02:21:25 ID:BNyoRNRZ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
老子の思想に萌えるスレ [哲学]
225名無氏物語:2009/03/10(火) 17:47:19 ID:ACnjempT
ホモが見てるのかwww
226名無氏物語:2009/03/14(土) 04:31:57 ID:GB/tnPV/
>>223
言う者は知らず
知る者は言わず

だから、他人に解説を求めても仕方がない。
227名無氏物語:2009/03/28(土) 12:05:09 ID:JFroyeSR
老子がなんか癒しとかいわれてるのをみると違うなぁと思う
228名無氏物語:2009/03/28(土) 18:26:55 ID:MKDtVy4K
韓非子の方がスキ!
229名無氏物語:2009/03/28(土) 22:05:44 ID:Z+qr5zhR
生病老死w
230名無氏物語:2009/03/31(火) 02:09:11 ID:a2LjYWOz
老子大好き
231名無氏物語:2009/03/31(火) 02:21:08 ID:IvSSyWLY
二松馬鹿さんですか?
232名無氏物語:2009/03/31(火) 20:12:21 ID:a2LjYWOz
老子はほんといいよ
233名無氏物語:2009/04/01(水) 21:18:24 ID:begc0Dlg
老子イラネ・・・
234名無氏物語:2009/04/02(木) 02:08:59 ID:0s2ADFrs
老子いるよ
235名無氏物語:2009/04/02(木) 15:00:55 ID:FJ36b99Q
もう役に立たないよw
236名無氏物語:2009/04/03(金) 19:27:14 ID:/LkZVZpx
はぁ?
237名無氏物語:2009/04/03(金) 19:34:54 ID:ApfeoJfI
過去の汚物w
238名無氏物語:2009/04/05(日) 15:49:45 ID:1Ijxc06W
老子はいいなぁ
239名無氏物語:2009/04/05(日) 16:16:25 ID:sABS0XS3
二松さん?
240名無氏物語:2009/04/05(日) 16:38:03 ID:zI6/D07b
四度目の還暦ですね・・・
241名無氏物語:2009/04/08(水) 12:54:53 ID:5EBlTTjJ
老子は永遠
242名無氏物語:2009/04/08(水) 13:11:25 ID:5EBlTTjJ
老子好きだ
243名無氏物語:2009/04/08(水) 22:14:57 ID:OrMBSKN+
汚物だろw
244名無氏物語:2009/04/09(木) 00:04:16 ID:rMXJctXX
うざ
245名無氏物語:2009/04/09(木) 00:47:09 ID:H+8fRMkI
二松あたりの底辺大学じゃ英雄なんだろwww
246名無氏物語:2009/04/09(木) 03:40:59 ID:rMXJctXX
老子をもっと読もう
247名無氏物語:2009/04/09(木) 17:25:07 ID:H+8fRMkI
老子はへタレwww
248名無氏物語:2009/04/09(木) 17:37:22 ID:rMXJctXX
ヘタレはお前
249名無氏物語:2009/04/09(木) 17:45:12 ID:H+8fRMkI
張り付いてるのかwww
ばーかwww
250名無氏物語:2009/04/09(木) 23:01:25 ID:rMXJctXX
おまえもはりついてるじゃん
251名無氏物語:2009/04/09(木) 23:03:28 ID:H+8fRMkI
お前があげるからわかるんだよwww
252名無氏物語:2009/04/09(木) 23:26:30 ID:pteO6EVx
粘着ニートが必死www
きめえwww
253名無氏物語:2009/04/10(金) 00:19:33 ID:ZrhqEIX5
粘着ニートが必死www
きめえwww
254名無氏物語:2009/04/10(金) 01:14:20 ID:ZrhqEIX5
老子はほんといいよ
もっと老子を広めよう
255名無氏物語:2009/04/10(金) 11:07:58 ID:IADyOOT8
二松の教科書にはそう書いてあるんですか?
256名無氏物語:2009/04/10(金) 13:22:10 ID:bcSmK1bz
時代遅れだね・・・
257名無氏物語:2009/04/10(金) 15:43:45 ID:AKog4Ofn
普遍だよ
258名無氏物語:2009/04/10(金) 21:12:30 ID:IADyOOT8
普遍???
259               :2009/04/10(金) 21:26:40 ID:AKog4Ofn
うん
260名無氏物語:2009/04/10(金) 21:28:36 ID:IADyOOT8
こ、だなwww
261名無氏物語:2009/04/10(金) 21:34:49 ID:bcSmK1bz
>>259
名前欄の不自然な空白は何???
262名無氏物語:2009/04/10(金) 21:56:30 ID:EdGlh2cg
>>261
ググレカス
263名無氏物語:2009/04/10(金) 22:09:49 ID:bcSmK1bz
>>262
そんなもん、検索して見つかるのかよ・・・
264名無氏物語:2009/04/10(金) 22:10:15 ID:IADyOOT8
>>262は史上最強の二松馬鹿さんですからねwww
265名無氏物語:2009/04/10(金) 22:22:21 ID:EdGlh2cg
>>264は史上最強の粘着ニートさんですからねwww
266名無氏物語:2009/04/10(金) 22:23:56 ID:IADyOOT8
69 名前:名無氏物語 投稿日:2009/04/10(金) 21:57:24 ID:EdGlh2cg
ま○こ


こんなことを書き込んでる奴がねぇwww
267名無氏物語:2009/04/10(金) 22:25:55 ID:IADyOOT8
998 :名無氏物語 :sage :2009/04/10(金) 22:23:13 ID:EdGlh2cg
うん


999 :名無氏物語 :sage :2009/04/10(金) 22:23:56 ID:EdGlh2cg
↓死ねに二松馬鹿


こんな書き込みをしてる奴がねぇwww
268名無氏物語:2009/04/10(金) 22:27:07 ID:bcSmK1bz
老子を語る奴には変態が多いっていうからねぇ・・・
269名無氏物語:2009/04/10(金) 23:42:31 ID:oAf/h8vN
基地外と自演が多いスレでつねw
270     :2009/04/10(金) 23:42:42 ID:AKog4Ofn
ソースは?
271名無氏物語:2009/04/10(金) 23:44:12 ID:AKog4Ofn
>>268 
272名無氏物語:2009/04/10(金) 23:50:28 ID:IADyOOT8
ここの書き込み見ればわかるだろwww
273名無氏物語:2009/04/10(金) 23:51:10 ID:IADyOOT8
俺様以外は変態だwww
274名無氏物語:2009/04/10(金) 23:55:22 ID:bcSmK1bz
自分を批判する奴は「すべて同一人物」、つまり「一人」・・・
二松age馬鹿の発想ですね・・・
275名無氏物語:2009/04/11(土) 00:21:02 ID:FtaP7B1A
ID:AKog4Ofn って、自演の失敗かよwww
276名無氏物語:2009/04/11(土) 00:29:06 ID:R8WlapwB
なるほど・・・
意味不明な書き込みだから、発狂したのかと思ったよ・・・
277名無氏物語:2009/04/11(土) 01:31:37 ID:XNT13uSR
老子アンチきも
278名無氏物語:2009/04/11(土) 13:47:07 ID:FtaP7B1A
二松age馬鹿、キモイなぁwww
279名無氏物語:2009/04/11(土) 14:21:00 ID:FS3g5yBh
老子の深さを理解できないんだなwwwwwwwwwwwwwww
280名無氏物語:2009/04/11(土) 14:40:22 ID:FtaP7B1A
あさはかだなwww
281名無氏物語:2009/04/11(土) 14:54:22 ID:R8WlapwB
理解できていないのに理解してる振りをするとは・・・
282名無氏物語:2009/04/11(土) 15:28:38 ID:FS3g5yBh
老子はなんかい読んだことか・・・
283名無氏物語:2009/04/11(土) 15:44:49 ID:R8WlapwB
読んだだけで理解できるとは・・・
284名無氏物語:2009/04/11(土) 15:49:28 ID:FtaP7B1A
便利な奴だなwwwwwww
285名無氏物語:2009/04/12(日) 00:39:10 ID:yKKYCMiH
まぁ老子は最高ってことでok
286名無氏物語:2009/04/12(日) 13:52:22 ID:fgFoHjh2
もし、最高だったら、歴史が変わってるってよw
287\________________________/:2009/04/12(日) 17:50:11 ID:KtxBCLCV
         )ノ      キリッ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6   (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  童  | '、/\ / /
     / `./| |  貞  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄    |
      ⊂|___ ___|
      |l_l i  l_l |
      |   ┬     |  
288名無氏物語:2009/04/12(日) 21:19:04 ID:fgFoHjh2
二松age馬鹿はキモイ童貞w
289\________________________/:2009/04/12(日) 23:17:39 ID:KtxBCLCV
    )ノ      キリッ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6   (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  童  | '、/\ / /
     / `./| |  貞  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄    |
      ⊂|___ ___|
      |l_l i  l_l |
      |   ┬     |  
290名無氏物語:2009/04/12(日) 23:26:36 ID:fgFoHjh2
二松age馬鹿はキモイ童貞w
291\________________________/:2009/04/12(日) 23:48:12 ID:KtxBCLCV
         )ノ      キリッ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6   (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  童  | '、/\ / /
     / `./| |  貞  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄    |
      ⊂|___ ___|
      |l_l i  l_l |
      |   ┬     |  
292名無氏物語:2009/04/13(月) 14:25:47 ID:GzyHJwEG
二松age馬鹿はキモイ童貞w
293名無氏物語:2009/04/13(月) 15:04:57 ID:bZQBvhiR
みんなもっと老子を研究しよう^o^
294名無氏物語:2009/04/13(月) 15:09:37 ID:GzyHJwEG
二松では、入試で英語が必須じゃないのに、老子は必修らしいねw
295名無氏物語:2009/04/13(月) 16:35:48 ID:bZQBvhiR
老子を熟読しよう^0^
296名無氏物語:2009/04/13(月) 17:52:56 ID:bZQBvhiR
老子は、中公文庫と講談社版とを持ってるけど、岩波文庫と新釈漢文大系版も
買わなきゃ。
そのあとは注釈書や研究書も買わなきゃ
あ〜漢文が読める日本人に生まれてよかった〜^^
297                    :2009/04/15(水) 12:53:58 ID:5mY7sXZG
子供たちに老子を読ませればイジメとかなくなりそうだよな
298名無氏物語:2009/04/15(水) 13:04:48 ID:kaALZaSW
何故、名前欄があいてるの???
299名無氏物語:2009/04/15(水) 14:20:34 ID:5mY7sXZG
ミスです
300名無氏物語:2009/04/15(水) 14:34:38 ID:kaALZaSW
300ゲット・・・
なんか、意味があるのかと思ったよ・・・
301名無氏物語:2009/04/15(水) 14:35:31 ID:5mY7sXZG
老子だから名前欄もないとか?w
302名無氏物語:2009/04/15(水) 23:17:25 ID:TW1tMVj/
老子は無価値www
303名無氏物語:2009/04/16(木) 02:28:49 ID:ggoEclEP
とはいえない
304緊急告知:2009/04/16(木) 04:32:14 ID:iYEq1EmN
これを見た方は、日本人および世界人類のために、コピーして他のスレに貼り付けるなどしてください。
自公政権は、自公政権内でもほんの幹部内でしか知らないが、
次回再度政権を取ったら、すぐにでも人間をサイボーグ化して
自分たちの 思いどおりに動かせるようにするために
例えば日立やモトローラ等で作られているタバコの灰の程度の
目に見えない様なICチップを国民の脳内に埋め込みする法案を
今後施行していく予定だ。
この手術は、驚いたことに注射器で数秒程度で痛みもなく終わり、
アメリカではすでに30−40万人程度が施術済みである。
(例えば米国にあるデジタルエンジェル社で100ドル程度で誰でも埋め込み可能)
中南米諸国ではすでに内閣関係者等が強制的に埋め込みが行われている国もある。

民主党はここ最近はこれらを非常によく研究しており、
小沢一郎はそれを 命がけでやめさせようとしている。

小沢一郎が政権を取り総理にならなければ日本人をはじめ世界中の人間は
世界中の王室や日本の皇室等が操作するコンピューター端末により
完全に操作される単なるサイボーグとなる。

小沢一郎が総理にならなければばらない。

小沢一郎 バンザイ !!

305名無氏物語:2009/04/16(木) 14:45:29 ID:0P6fAoVy
二松以外では通用しないだろwww
306名無氏物語:2009/04/16(木) 16:08:19 ID:ggoEclEP
老子最高。
荘子も最高
307               :2009/04/17(金) 02:42:04 ID:ym52vFN1
老子はいいな
深い
308名無氏物語:2009/04/17(金) 03:15:59 ID:aeyhSHpo
馬鹿?
309名無氏物語:2009/04/17(金) 03:36:37 ID:Eq1vsiFV
>>307
何で、名前欄が空白なの?
310              :2009/04/17(金) 13:12:21 ID:ym52vFN1
無為だから
311名無氏物語:2009/04/17(金) 21:01:39 ID:Eq1vsiFV
頭がおかしいの?
312名無氏物語:2009/04/17(金) 21:29:49 ID:CcZA++dH
老子なんて、語る価値無いよw
313名無氏物語:2009/04/17(金) 21:32:13 ID:CcZA++dH
田舎者の関東人なら必要かも知れんけどw
314名無氏物語:2009/04/18(土) 07:28:26 ID:J2M4xa8y
老子信者は社会の害虫w
315名無氏物語:2009/04/19(日) 14:58:09 ID:ybCgON9N
どうしてそう思うの?
316名無氏物語:2009/04/19(日) 17:54:28 ID:WNOPwabq
信者で有名な害虫教授がいるよなwww
某国立大学にwww
317名無氏物語:2009/04/25(土) 00:52:42 ID:7oZi3r/3
老子は短いから読みやすい
318名無氏物語:2009/04/25(土) 01:07:38 ID:WnzbDkUy
馬鹿は長い文章が読めない。
319名無氏物語:2009/04/25(土) 01:31:11 ID:7oZi3r/3
つ荘子
320名無氏物語:2009/04/25(土) 01:48:19 ID:WnzbDkUy
馬鹿は阿呆でもある。
321名無氏物語:2009/04/25(土) 02:06:23 ID:7oZi3r/3
老子も荘子もいいよおおおおおおおおおお
322名無氏物語:2009/04/25(土) 02:41:13 ID:WnzbDkUy
二松馬鹿、発狂しました。
323名無氏物語:2009/04/25(土) 21:14:56 ID:7oZi3r/3
老子は詩みたいだよね
324名無氏物語:2009/04/25(土) 23:29:27 ID:mlnhtEkL
煩悩の三倍ですね・・・
325名無氏物語:2009/04/26(日) 04:35:19 ID:T2bI9xC+
>>316誰?
326名無氏物語:2009/04/26(日) 13:40:29 ID:u/UxMmak
老子の原文は詩に近いらしいですよ
327名無氏物語:2009/04/26(日) 13:43:51 ID:DghYrfJK
死ね・・・・w
328名無氏物語:2009/04/26(日) 13:58:11 ID:DghYrfJK
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【朱熹】東洋教学総合スレ0002【無門】 [哲学]
老子の教え。タオ。 [心と宗教]
329名無氏物語:2009/04/27(月) 00:44:57 ID:Rv2UG50b
老子の訳注ってなにがいい?
330名無氏物語:2009/04/27(月) 13:45:46 ID:ilg5UgK4
どれも糞w
331名無氏物語:2009/04/28(火) 18:21:03 ID:S+4r9JF6
老死
332名無氏物語:2009/04/28(火) 22:41:36 ID:E4tyzGoQ
 
333名無氏物語:2009/04/29(水) 11:52:20 ID:3FvSK+9d
>>329
PHP出版の『「老子」を読む』が一番マトモな気がする。安いしね
334名無氏物語:2009/04/29(水) 13:00:54 ID:vhfLcUXp
>>333
レスありがとうございます
とりあえずそれから読んでみます

335名無氏物語:2009/04/30(木) 01:14:16 ID:dLfzYbXz
馬王堆のでは、現在の老子とでは上篇と下篇と入れ替わってるんだよね
みなさんはどっちが正しいと思いますか?
336名無氏物語:2009/04/30(木) 01:41:12 ID:eSOStcko
どちらも間違いだよw
337名無氏物語:2009/04/30(木) 02:40:19 ID:dLfzYbXz
それはどういことです?
338名無氏物語:2009/05/02(土) 00:52:02 ID:4Kg+63ER
老子最高
339名無氏物語:2009/05/02(土) 01:08:48 ID:0ylg0UYg
んな、馬鹿なw
340名無氏物語:2009/05/02(土) 02:35:23 ID:4Kg+63ER
本当よ
341名無氏物語:2009/05/02(土) 03:24:34 ID:0ylg0UYg
そんなことないよ、二松君w
342名無氏物語:2009/05/02(土) 12:20:36 ID:4Kg+63ER
英訳もいっしょに読むと老子の理解深まるかも
343名無氏物語:2009/05/02(土) 20:09:31 ID:0ylg0UYg
二松ではそんなことを・・・って、二松は英語できないんだったよなw
344名無氏物語:2009/05/04(月) 13:50:07 ID:55t3aTGy
ユダヤ人に騙されているお馬鹿さんよ・・・目を覚ませ!
345名無氏物語:2009/05/07(木) 15:58:43 ID:u+Ex6nMi
馬王堆の発見は大きかった
346名無氏物語:2009/05/07(木) 16:17:53 ID:GgDCpeAs
十字架でもあったのか?
347名無氏物語:2009/05/07(木) 17:06:22 ID:u+Ex6nMi
馬王堆に原老子に近いのがあったんだよ
348名無氏物語:2009/05/07(木) 17:31:32 ID:GgDCpeAs
原老子?
中性子みたいなもんか?
349名無氏物語:2009/05/07(木) 17:33:13 ID:u+Ex6nMi
最初期の老子っていったいどんなんだったんだろうか
これからももっと資料みつかるといいな
350名無氏物語:2009/05/07(木) 17:44:05 ID:GgDCpeAs
老子って、人間じゃないのか???
351名無氏物語:2009/05/07(木) 18:22:52 ID:u+Ex6nMi
本のこと
352名無氏物語:2009/05/07(木) 22:16:09 ID:u+Ex6nMi
老子にウットリ
353名無氏物語:2009/05/07(木) 22:40:45 ID:GgDCpeAs
焚書坑儒?
354名無氏物語:2009/05/07(木) 22:46:30 ID:u+Ex6nMi
老子は優れた哲学書
355名無氏物語:2009/05/07(木) 22:57:49 ID:GgDCpeAs
幻想???
356名無氏物語:2009/05/08(金) 01:07:31 ID:KICmadO3
永遠の書
357名無氏物語:2009/05/08(金) 01:18:21 ID:0y7GCu9c
永遠の糞本
358名無氏物語:2009/05/08(金) 02:27:34 ID:KICmadO3
糞だったら最初から残らない
やっぱいい本なんだ
359名無氏物語:2009/05/08(金) 03:33:00 ID:KICmadO3
老子最高
360名無氏物語:2009/05/08(金) 08:41:11 ID:QBt6kS58
六度目の還暦ですね・・・
361名無氏物語:2009/05/08(金) 08:49:19 ID:0y7GCu9c
糞本なんぞ世の中にはたくさん転がっているw
浅墓だなw
362名無氏物語:2009/05/08(金) 12:29:13 ID:KICmadO3
老子最高
363名無氏物語:2009/05/09(土) 01:54:26 ID:jE3VkR/0
老子なんて進行してるなんて、馬鹿?
364名無氏物語:2009/05/09(土) 12:37:22 ID:sVqp+BeL
ここ老子スレだから何でも語ろう
アンチは無視で
365名無氏物語:2009/05/10(日) 13:47:21 ID:oHa2BoW5
一人でやってろよw
366名無氏物語:2009/05/10(日) 14:23:06 ID:GF+Tvdxc
アンチも一人でやってろよw
367名無氏物語:2009/05/10(日) 14:42:54 ID:oHa2BoW5
老子はもう、終わってるんだからよw
368名無氏物語:2009/05/10(日) 16:49:51 ID:GF+Tvdxc
これからも売れ続ける
369名無氏物語:2009/05/10(日) 16:57:11 ID:oHa2BoW5
馬鹿が買うからなw
370名無氏物語:2009/05/10(日) 18:56:20 ID:GF+Tvdxc
馬鹿じゃないのも買うからなw
371名無氏物語:2009/05/10(日) 23:03:00 ID:GF+Tvdxc
老子♪
372名無氏物語:2009/05/10(日) 23:39:51 ID:oHa2BoW5
どう見ても、お前は馬鹿だろw
373名無氏物語:2009/05/11(月) 00:24:58 ID:IuehX5jc
老子♪
374名無氏物語:2009/05/11(月) 00:33:10 ID:tzufrgXW
老子はともかく、老子好きは馬鹿しかいないよwww
375名無氏物語:2009/05/11(月) 01:33:55 ID:IuehX5jc
それはない
376名無氏物語:2009/05/11(月) 14:06:04 ID:tzufrgXW
その代表例が ID:IuehX5jc なんだよw
377名無氏物語:2009/05/11(月) 15:19:25 ID:IuehX5jc
老子♪
378名無氏物語:2009/05/11(月) 15:36:19 ID:tzufrgXW
♪を付ける馬鹿w
379名無氏物語:2009/05/11(月) 15:43:41 ID:xi30+l8g
無の境地に立てばwも♪も齊しく同じ
380名無氏物語:2009/05/11(月) 15:52:54 ID:tzufrgXW
老子が無の境地なのか?
381名無氏物語:2009/05/11(月) 16:46:50 ID:BriRDHvs
老子を語る奴って、馬鹿ばかりだね・・・
具体例を何も示さないし・・・
382名無氏物語:2009/05/11(月) 17:49:20 ID:IuehX5jc
それはアンチにもいえるんじゃ・・
383名無氏物語:2009/05/11(月) 22:17:04 ID:tzufrgXW
どこがいいか説明できない馬鹿w
384名無氏物語:2009/05/11(月) 22:18:56 ID:BriRDHvs
少なくてもage書き込みで宣伝してる奴には、説明責任があるのだが・・・
385名無氏物語:2009/05/13(水) 02:50:10 ID:Zux48FsH
道可道 非常道 深いな老子は・・
上善如水 とか
386名無氏物語:2009/05/13(水) 12:47:53 ID:Zux48FsH
老子は東洋の究極の哲学書
387名無氏物語:2009/05/13(水) 13:10:55 ID:Zux48FsH
道とは一体何なのだろうか・・
名を持って言い表せないからな・・
388名無氏物語:2009/05/13(水) 17:24:38 ID:D6lIMmkF
また、老子馬鹿かよw
389名無氏物語:2009/05/19(火) 01:43:16 ID:/Kj3TxJA
裁く>>1は死刑!
390名無氏物語:2009/05/23(土) 14:25:49 ID:69qu9WwJ
このすれ長いな
391名無氏物語:2009/05/24(日) 01:18:08 ID:5vCUXlaL
で?
392名無氏物語:2009/05/28(木) 17:34:28 ID:hG8MySzE
老子さま
393名無氏物語:2009/05/29(金) 00:18:48 ID:bB0A0XG9
孝子?
394名無氏物語:2009/05/29(金) 22:07:01 ID:wECvMVwO
老子さまです
395名無氏物語:2009/05/30(土) 00:59:48 ID:mYG6iH8u
馬鹿?
396名無氏物語:2009/06/03(水) 19:03:23 ID:k01IKXaT
老子さま
397名無氏物語:2009/06/03(水) 19:10:32 ID:mqGGK3Sk
阿呆?
398名無氏物語:2009/06/04(木) 01:23:09 ID:zzJ9aK8E
老子先生
399名無氏物語:2009/06/04(木) 03:11:10 ID:zzJ9aK8E
老先生
400名無氏物語:2009/06/04(木) 07:23:28 ID:C31qeY+U
400ゲット・・・
401名無氏物語:2009/06/04(木) 08:02:13 ID:8hzkmUa9
老子厨、必死だね。
402名無氏物語:2009/06/04(木) 12:23:24 ID:zzJ9aK8E
老子大先生
403名無氏物語:2009/06/04(木) 15:13:41 ID:8hzkmUa9
ヘタレ老子厨。
404名無氏物語:2009/06/04(木) 21:57:54 ID:zzJ9aK8E
老子はたびたび読んで哲学的思索をしてる
405名無氏物語:2009/06/04(木) 21:59:21 ID:zzJ9aK8E
いずれにしろ今にいたるまで老子が残されてるという
事実は事実として認められる。
やはりなにかだれかこれは残したいという意志があったから
受け継がれているのだろう。
それが古典の古典たる所以だろ。
今から先誰がこのように受け継がれていくだろうか?
406名無氏物語:2009/06/04(木) 23:02:12 ID:8hzkmUa9
偶然の産物。
407名無氏物語:2009/06/05(金) 01:15:12 ID:xHeyrDqF
偶然では残らないよw
408名無氏物語:2009/06/05(金) 01:51:09 ID:RMpah08t
地球上に人類が存在してることがすでに偶然。
409名無氏物語:2009/06/05(金) 03:12:38 ID:xHeyrDqF
老子はイイネ(^^)
410名無氏物語:2009/06/05(金) 13:10:03 ID:mG+DID8s
簡帛がたくさん出土したのは偶然?
411名無氏物語:2009/06/05(金) 17:08:52 ID:HEVGnrt9
老子の何処がいいんだよ?
412名無氏物語:2009/06/05(金) 20:10:58 ID:1PcXhatr
老子は人生の教師
413名無氏物語:2009/06/05(金) 20:17:21 ID:HEVGnrt9
具体的なことを全く書き込んでないから、このage馬鹿は読んだ事ないなぁ。
414名無氏物語:2009/06/05(金) 22:40:25 ID:1PcXhatr
あるよ
415名無氏物語:2009/06/05(金) 22:42:47 ID:HEVGnrt9
じゃあ、具体的に書き込んでみな。
416名無氏物語:2009/06/05(金) 22:43:38 ID:HEVGnrt9
まあ、できないだろうけどね。
417名無氏物語:2009/06/05(金) 22:46:59 ID:1PcXhatr
大道廃れて仁義有りとか 
418名無氏物語:2009/06/05(金) 22:52:11 ID:HEVGnrt9
誰でも知ってるような文章をあげてもなぁ。
419名無氏物語:2009/06/06(土) 01:37:44 ID:J9o2O7MK
何か書いてもツッコミいれるんだろどうせ
420名無氏物語:2009/06/06(土) 01:40:28 ID:zEybM/2+
七度目の還暦ですね・・・
421名無氏物語:2009/06/06(土) 01:40:55 ID:M/NEJN2h
ヘタレが生意気なことを言うからだろw
422名無氏物語:2009/06/07(日) 03:24:50 ID:DupvgM1c
何も知らないくせに知ってる振りをする二松age馬鹿って(ry
423名無氏物語:2009/06/09(火) 01:55:28 ID:u438wsAu
老さま
424名無氏物語:2009/06/09(火) 14:26:12 ID:PMyu/Rex
年寄りを大切にしろよw
425名無氏物語:2009/06/09(火) 17:45:55 ID:u438wsAu
大道廃れて仁義有り
426名無氏物語:2009/06/09(火) 17:54:32 ID:PMyu/Rex
それしか知らないのか?
427名無氏物語:2009/06/10(水) 03:48:41 ID:vhzhrTzG
天下みな美の美たるを知るも、斯れ悪のみ
428名無氏物語:2009/06/10(水) 14:40:19 ID:sUc+8sUC
老子は結局、敗者だった。
429名無氏物語:2009/06/10(水) 15:24:58 ID:7r3FaRRG
>>428
たとえ(世間で言う)敗者となっても、
心穏やかに過ごせる哲学を考え出したという意味で究極の勝者。

たとえ(世間で言う)勝者となっても、
神経をすり減らし、健康を損ない、
多くの人の恨みを買うなんて老子にとっては論外なんだろうな。

仮にそうなっても、死ぬまで成功をし続けることができれば、
本人としては満足なんだろうが、世の移り変わりの速い時代では、
それも難しい。
430名無氏物語:2009/06/10(水) 15:49:46 ID:vhzhrTzG
同意
431名無氏物語:2009/06/10(水) 16:00:43 ID:sUc+8sUC
敗者の負け惜しみにしか聞こえないけどね。
432名無氏物語:2009/06/10(水) 16:23:21 ID:qcpFLNDI
煩悩の四倍ですね・・・
433名無氏物語:2009/06/10(水) 17:04:47 ID:vhzhrTzG
老子さまに憧れています 

自然 自由 を大好きにしてくれました

すべては自然で自由だ

人の考えた 不自然や不自由 など あんまりおもしろかない

自然や自由 を基本にしたい(愛したい)と 想えたことに 感謝です

ありがとうございます 老子さま
434名無氏物語:2009/06/10(水) 17:11:58 ID:yN2jmr92
老子はエッチ好きですか
435名無氏物語:2009/06/10(水) 17:28:45 ID:sUc+8sUC
↑馬鹿は死んでいいよ。
436名無氏物語:2009/06/10(水) 18:42:29 ID:vhzhrTzG
老子という本に出合えてよかった
美や醜などにとらわれないようにしたいものだ
437名無氏物語:2009/06/10(水) 18:51:29 ID:sUc+8sUC
↑馬鹿は死んでいいよ。
438名無氏物語:2009/06/10(水) 19:54:07 ID:vhzhrTzG
↑の言葉にも動じないようになりたいものだ
439名無氏物語:2009/06/11(木) 02:03:01 ID:QrWLXM53
さて今日も老子読むか・・・
440名無氏物語:2009/06/11(木) 05:41:09 ID:pHRaBFmO
読めないくせに。
441名無氏物語:2009/06/11(木) 07:00:42 ID:L20nhpHa
読んで見るもん
442名無氏物語:2009/06/11(木) 13:33:23 ID:pHRaBFmO
脳内老子ですか?
443名無氏物語:2009/06/11(木) 13:38:21 ID:QrWLXM53
老子さまに憧れています 

自然 自由 を大好きにしてくれました

すべては自然で自由だ

人の考えた 不自然や不自由 など あんまりおもしろかない

自然や自由 を基本にしたい(愛したい)と 想えたことに 感謝です

ありがとうございます 老子さま
444名無氏物語:2009/06/11(木) 13:41:43 ID:7jPzp/so
444ゲット・・・
445名無氏物語:2009/06/11(木) 13:51:16 ID:pHRaBFmO
老子厨って、頭がイカレてるのね。。。。。
446名無氏物語:2009/06/11(木) 13:57:49 ID:QrWLXM53
446ゲット・・・
447名無氏物語:2009/06/11(木) 14:11:10 ID:pHRaBFmO
老子厨って、やはり、頭がイカレてるのね。。。。。
448名無氏物語:2009/06/11(木) 15:37:32 ID:QrWLXM53
名言の宝庫 老子は
449名無氏物語:2009/06/11(木) 15:43:04 ID:pHRaBFmO
何も知らない奴ほど、よく語る、っていうからなぁ。。。。。
450名無氏物語:2009/06/11(木) 17:19:25 ID:QrWLXM53
老子は漢文で読みたいよね
451名無氏物語:2009/06/11(木) 17:28:20 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
452名無氏物語:2009/06/11(木) 17:43:53 ID:QrWLXM53
老子は難解だからいろんな訳注参考にするといいかもね
453名無氏物語:2009/06/11(木) 17:49:14 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
454名無氏物語:2009/06/11(木) 17:57:05 ID:QrWLXM53
良スレ
455名無氏物語:2009/06/11(木) 17:57:29 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
456名無氏物語:2009/06/11(木) 18:05:19 ID:QrWLXM53
糞スレじゃないよ
457名無氏物語:2009/06/11(木) 18:08:41 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
458名無氏物語:2009/06/11(木) 18:10:43 ID:QrWLXM53
ところで荘子と老子てどっちが先に書かれたんかな?
知ってる方います?
459名無氏物語:2009/06/11(木) 18:12:33 ID:L20nhpHa
老じゃね?なんか古そう
460名無氏物語:2009/06/11(木) 18:13:32 ID:QrWLXM53
でも最近の研究だと老子ってかなり後のほうにできたらしい
荘子よりも後ってどっかで見たきがする
461名無氏物語:2009/06/11(木) 18:21:13 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
462名無氏物語:2009/06/11(木) 18:22:14 ID:7jPzp/so
糞スレは早く埋め立てちゃえよ・・・
463名無氏物語:2009/06/11(木) 18:36:44 ID:QrWLXM53
埋めても老子スレは立つよ 多分
464名無氏物語:2009/06/11(木) 18:39:09 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
465名無氏物語:2009/06/11(木) 18:40:22 ID:7jPzp/so
ココを雑談スレに転用しようか?
466名無氏物語:2009/06/11(木) 18:44:47 ID:QrWLXM53
駄目
467名無氏物語:2009/06/11(木) 18:48:40 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
468名無氏物語:2009/06/11(木) 18:49:57 ID:7jPzp/so
このまま、1000まで、逝っちゃうぞ・・・
469名無氏物語:2009/06/11(木) 18:50:54 ID:QrWLXM53
タオ
470名無氏物語:2009/06/11(木) 18:51:34 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
471名無氏物語:2009/06/11(木) 18:52:10 ID:7jPzp/so
まあ、どっちも荒らしかもな・・・
472名無氏物語:2009/06/11(木) 18:53:34 ID:QrWLXM53
アンチが荒らしてんでしょ?
473名無氏物語:2009/06/11(木) 18:55:49 ID:haRsOUw3
旧字体版欲しいんだけどおまえら暇そうだからつくって青空文庫にうpしてくれ
474名無氏物語:2009/06/11(木) 18:55:51 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
475名無氏物語:2009/06/11(木) 19:01:05 ID:7jPzp/so
糞スレをageる奴も、十分荒らしだよ・・・
476名無氏物語:2009/06/11(木) 19:06:05 ID:QrWLXM53
糞スレってそれはあなたの主観でしょが
477名無氏物語:2009/06/11(木) 19:07:11 ID:pHRaBFmO
糞スレageるな!肥溜めに落ちて死ね!
478名無氏物語:2009/06/11(木) 19:08:03 ID:7jPzp/so
下の方に転がっている放置スレをいくつもageた人間がよく言いますね・・・
479名無氏物語:2009/06/11(木) 19:08:10 ID:uBiR5mUR
祭りと聞いて
480名無氏物語:2009/06/11(木) 19:10:29 ID:7jPzp/so
このスレにだってマトモな書き込みしてないし・・・
481名無氏物語:2009/06/12(金) 07:20:58 ID:GMLonooi
老子は既に死んでいるよ
482名無氏物語:2009/06/12(金) 12:34:57 ID:LllE6LHV
読まれてるから違うよ
483名無氏物語:2009/06/13(土) 00:35:56 ID:NZ4cb0NF
どうして、馬鹿はスレッドをageるのだろうか?
484名無氏物語:2009/06/13(土) 01:38:08 ID:7jqKp8Ry
荘子さま
485名無氏物語:2009/06/13(土) 01:48:46 ID:NZ4cb0NF
どうして、馬鹿はスレッドをageるのだろうか?
謎だ?
486名無氏物語:2009/06/13(土) 03:02:10 ID:7jqKp8Ry
もし誰もageないとずっと下にいったままだよ?
487名無氏物語:2009/06/13(土) 03:16:03 ID:ewG2gLuc
>>486
良い事言う〜
488名無氏物語:2009/06/13(土) 13:39:19 ID:NZ4cb0NF
どうして、馬鹿はスレッドをageるのだろうか?
489名無氏物語:2009/06/13(土) 13:59:59 ID:NZ4cb0NF
キーワード【 二松 肥溜め 加島 韓非子 法家 老子 馬鹿 】
490名無氏物語:2009/06/13(土) 14:31:13 ID:dmXoThSv
荘子さまと老子さま
491名無氏物語:2009/06/13(土) 14:33:39 ID:NZ4cb0NF
どうして、馬鹿はスレッドをageるのだろうか?
492名無氏物語:2009/06/13(土) 16:33:03 ID:dmXoThSv
無名天地之始 有名萬物之母
493名無氏物語:2009/06/13(土) 20:00:12 ID:v9C91glB
age馬鹿って、何も語ってないよなぁ?
494名無氏物語:2009/06/13(土) 20:00:14 ID:Y/UvmJzp
誰も何も語れていないように感じるのは気のせいだろうか?
495名無氏物語:2009/06/17(水) 17:05:55 ID:nySMlCVb
age
496名無氏物語:2009/06/17(水) 18:05:17 ID:XNPLGhZH
確かにage馬鹿って、何も語ってないよなぁ。
497名無氏物語:2009/06/17(水) 21:38:49 ID:e06Xn9wc
やはり、age馬鹿は大馬鹿だな。
498名無氏物語:2009/06/18(木) 02:32:31 ID:LLHwxBM9
^^
499名無氏物語:2009/06/18(木) 13:40:33 ID:A4k8ck/K
age馬鹿は 何も語れず スレageる
500名無氏物語:2009/06/18(木) 13:49:42 ID:3zgQyyvm
500ゲット・・・
501名無氏物語:2009/06/18(木) 17:40:21 ID:LLHwxBM9
501
502名無氏物語:2009/06/18(木) 21:48:55 ID:A4k8ck/K
age馬鹿は 何も語れず スレageる
503名無氏物語:2009/06/21(日) 22:51:05 ID:RXvJaof+
>ちなみに孟子はあんまり好きではない

バカ過ぎワロタwww
どういうところが好きじゃないのか聞けばよかったのに
まあスレチで逃げただろうけどw
504名無氏物語:2009/06/24(水) 02:49:21 ID:xLxyQe1+
老子厨は馬鹿しかいない。
505名無氏物語:2009/06/28(日) 16:26:45 ID:gXTDMhGb
ウンコだな
506名無氏物語:2009/07/10(金) 01:45:39 ID:AEl4eaYE
ほしゅ
507名無氏物語:2009/07/10(金) 02:04:26 ID:T+PNgDap
老子馬鹿、必死だなw
508名無氏物語:2009/07/18(土) 10:53:27 ID:A05TSn6A
509名無氏物語:2009/07/18(土) 21:30:24 ID:dtn+zwiq
老子って時代遅れ
510名無氏物語:2009/07/18(土) 22:10:35 ID:A05TSn6A
じゃないよ
511名無氏物語:2009/07/18(土) 22:21:44 ID:dtn+zwiq
老子厨が空気を読めないのは時代遅れだからなんだよなぁ
512名無氏物語:2009/07/18(土) 23:27:12 ID:/pWq1TsL
>>511
空気なんぞ読んでどうするというのが老子

それ以前に、空気というのは日本の神様だからな
老子の知ったことではないと
513名無氏物語:2009/07/18(土) 23:38:57 ID:dtn+zwiq
まるでどこかの国の首相のような
514名無氏物語:2009/07/19(日) 09:47:44 ID:dpTWz5qg
タオ
515名無氏物語:2009/07/19(日) 21:08:27 ID:9HmuUdZt
老子はともかく、老子厨は例外なく馬鹿だよなw
516名無氏物語:2009/07/19(日) 21:34:15 ID:NaZDjPNr
>>515
といっているお前が馬鹿なのか
夢が覚めてみないとなんともいえない

先の大戦が終わったあとの日本国民とか
自分の持っていた株式が無価値になったときとか、、
昨日までしっかりしていた企業が破綻したときとか、
悪い夢から覚めたような感じなんだろうな
517名無氏物語:2009/07/19(日) 22:08:24 ID:9HmuUdZt
老子的発想してるから馬鹿な発想しか出てこないんだなぁw
518名無氏物語:2009/07/22(水) 17:53:25 ID:5w8zhnkO
老子を読むなら韓非子も読むのがいい
韓非が老子を解説してるから
519名無氏物語:2009/07/25(土) 18:28:25 ID:8o7AcKVD
大いに語る人はいないのか?
520名無氏物語:2009/07/25(土) 18:49:47 ID:eHF8qIkC
誰も語れないだろw
521名無氏物語:2009/07/28(火) 20:46:28 ID:uJgA1Io1
522名無氏物語:2009/07/28(火) 21:05:55 ID:iPlT1kuW
老子二松馬鹿www
523名無氏物語:2009/07/29(水) 12:11:25 ID:RumRQc/d
チョンのアラシが住んでるスレだなw


なぜ老子スレを嫌悪するのか産業たのむ。


やっぱいいや
524名無氏物語:2009/07/29(水) 12:36:24 ID:1HlEUHed
手折
525名無氏物語:2009/07/29(水) 19:33:35 ID:U4RKjNaH
老子深すぎて何回読んでもわからない
526名無氏物語:2009/07/30(木) 00:43:16 ID:aCunUddF
わかっても無駄。
527名無氏物語:2009/07/30(木) 08:10:54 ID:YrMXqxWQ
不二



イノセント ワールド
528名無氏物語:2009/07/30(木) 20:50:57 ID:aCunUddF
糞スレageるな。
529名無氏物語:2009/07/31(金) 13:37:09 ID:e3fdh5le
老子は役に立つ
530名無氏物語:2009/08/01(土) 01:54:26 ID:mBDeapXV
事は無いだろうなぁ。
531名無氏物語:2009/08/01(土) 05:29:34 ID:zCGikjE7
役に立つよw
532名無氏物語:2009/08/01(土) 14:59:45 ID:vWsTc22h
勝ち組・負け組をはっきり作る社会にあって、
多くの人はどうあがこうと負け組になるんだ

これは、スポーツにたとえれば、
どんなにすぐれたチームの試合であっても、
首位は一つというようなものだ

とすれば、負け組の思想が一番役に立つ
うまくすれば、かつての負け組の思想であった儒教やキリスト教のように、
いちやく勝ち組の思想になるかもしれないから、
早いうちに身に付けておけばいいポジションが転がり込むかもしれない

足るを知って、つとめて行うってのが一番効率が良いってことだな
533名無氏物語:2009/08/01(土) 17:38:01 ID:mBDeapXV
馬鹿の役には立つかもなw
534名無氏物語:2009/08/01(土) 18:17:04 ID:zCGikjE7
老子嫌いならなんでここ見てるんだい?
535名無氏物語:2009/08/01(土) 18:32:11 ID:mBDeapXV
糞スレを大馬鹿があげるから、嫌でも目に付くんだよw
536名無氏物語:2009/08/01(土) 18:32:52 ID:mBDeapXV
さげ進行でやってくれよw
537名無氏物語:2009/08/28(金) 01:29:40 ID:wKPkNuc3
老子さまに憧れています 

自然 自由 を大好きにしてくれました

すべては自然で自由だ

人の考えた 不自然や不自由 など あんまりおもしろかない

自然や自由 を基本にしたい(愛したい)と 想えたことに 感謝です

ありがとうございます 老子さま
538名無氏物語:2009/08/28(金) 06:08:22 ID:hjgTPI0r
馬鹿ぁ?
539名無氏物語:2009/08/28(金) 13:54:52 ID:wKPkNuc3
ありがとうございます 老子さま
540名無氏物語:2009/08/28(金) 23:36:48 ID:kQ7nOCwM
九度目の還暦ですね・・・
541名無氏物語:2009/08/29(土) 00:16:01 ID:IJMbOO2i
やはり、馬鹿はスレッドをageるなw
542名無氏物語:2009/08/29(土) 08:56:58 ID:/OqUXGVf
>>539 道の解字できるかなーー
543名無氏物語:2009/09/01(火) 17:42:58 ID:PzJ3PSQn
出すぎた発言と思われるが
第三十七章

道常無為。而無不爲。
侯王若能守之。萬物將自化。
化而欲作。吾將鎮之以無名之樸。
無名之樸。夫亦將無欲。不欲以靜。天下將自定。

何もしないということであらゆることを成し遂げてしまう、
興味深いことです。
上の立場にたつひとがこれをよく守れば万物・あらゆる
生命が感化される、と。それと
全ての人が善人ではないとも暗に書かれていると思います。
善・中立・悪以上に分かれると思われます。無名のあらきで
それらが顕に知れることとなると思います。
544名無氏物語:2009/09/01(火) 17:48:39 ID:w0Ns7A2W
老子馬鹿降臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
545名無氏物語:2009/09/01(火) 19:26:32 ID:HF7eCx3O
>>544
何で生きてるの?
546馬鹿は何故スレッドをageるのだろうか?:2009/09/01(火) 19:38:01 ID:w0Ns7A2W
老子馬鹿降臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
547名無氏物語:2009/09/02(水) 10:56:27 ID:Gj/UODF1
        
      /⌒\
(・) (・)  / ./⌒\\
 ||,,||_(  (@  .) )
 (o   \___/∠_
  \_______フ
548名無氏物語:2009/09/16(水) 16:21:38 ID:1Camswzm
老子って読むの面白いよね
謎解きみたいでさ
549名無氏物語:2009/09/17(木) 13:53:28 ID:PB/UP81v
↑キモチワリイ
550名無氏物語:2009/09/17(木) 16:05:58 ID:WrO3UDtc
 (゚o゚)
551名無氏物語:2009/09/17(木) 16:21:03 ID:PB/UP81v
↑キモチワリイ
552名無氏物語:2009/09/17(木) 17:06:49 ID:WrO3UDtc
↑キモチワリイ
553名無氏物語:2009/09/17(木) 17:14:02 ID:PB/UP81v
↑キモチワリイ
554名無氏物語:2009/09/17(木) 19:29:42 ID:WrO3UDtc
↑キモチワリイ
555名無氏物語:2009/09/17(木) 19:50:26 ID:5/Goxo2p
555ゲット・・・
556名無氏物語:2009/09/17(木) 19:55:33 ID:PB/UP81v
age馬鹿キモチワリイ
557名無氏物語:2009/09/17(木) 20:21:49 ID:WrO3UDtc
↑キモチワリイ
558名無氏物語:2009/09/18(金) 12:51:54 ID:xZ1ZUTPh
とりあえず、老子age厨が馬鹿なことだけはわかったよ(笑)
559名無氏物語:2009/09/22(火) 16:16:03 ID:1w9a63Sj
老子はそのまま読んだら分からない文が多いんで注釈が多いのを
選ぶと良いよ
560名無氏物語:2009/09/22(火) 16:27:58 ID:rbltuCVq
哀れな奴だなぁwww
561名無氏物語:2009/09/22(火) 20:11:08 ID:L2T1NfGY
>>559
新釈漢文大系とか
562名無氏物語:2009/09/22(火) 21:56:34 ID:1w9a63Sj
新釈かいいかもね
注多目だし
563名無氏物語:2009/09/23(水) 11:35:48 ID:gU45Wkks
○○馬鹿が必死だねwww
564名無氏物語:2009/10/02(金) 18:09:45 ID:G+zcYDey
>>563
おかしなヤツがいて、それで初めてまともなヤツがいることになるんだから、いいんじゃない?
565名無氏物語:2009/10/02(金) 18:27:32 ID:1wmBRc0k
ん???
566名無氏物語:2009/10/03(土) 02:13:11 ID:4J0zhmMn
かな?
567名無氏物語:2009/10/05(月) 13:52:57 ID:wfYGOPht
孔子も老子もどちらも好きだ
愛読書
568名無氏物語:2009/10/05(月) 16:10:38 ID:y7wxb5Sf
馬鹿?
569名無氏物語:2009/10/05(月) 16:16:18 ID:wfYGOPht
そろそろ荀子を読みたいと思ってる
論語と老子は可也読んだし
570名無氏物語:2009/10/05(月) 16:31:32 ID:y7wxb5Sf
阿呆?
571名無氏物語:2009/10/05(月) 16:47:48 ID:wfYGOPht
荀子読むなら同時に孟子を読んだほうがいいかな。
色々対比させて読むのも面白そうだ
572名無氏物語:2009/10/05(月) 16:49:16 ID:wfYGOPht
論語読むときはあわせて老子を読むのが良い
反対に老子読む時は論語も同時に読むのがよい
573名無氏物語:2009/10/05(月) 17:25:09 ID:wfYGOPht
これが実際にやってる同時読書法
おすすめだよ
574名無氏物語:2009/10/05(月) 17:32:01 ID:y7wxb5Sf
???
575名無氏物語:2009/10/05(月) 17:44:45 ID:wfYGOPht
老子は荘子の関連性が面白いよ
576名無氏物語:2009/10/05(月) 17:46:16 ID:y7wxb5Sf
老子馬鹿さん、必死だねw
577名無氏物語:2009/10/05(月) 17:50:17 ID:wfYGOPht
後老子を読むなら列子も読むのが良い。
其の他にも韓非子の老子の解説が面白くて為に成る。

578名無氏物語:2009/10/05(月) 18:30:56 ID:y7wxb5Sf
必死だねwww
579名無氏物語:2009/10/05(月) 19:21:48 ID:wfYGOPht
道教も一緒に学ぶと老子は歴史的にどう受け入れられたか
分かって興味深い
580名無氏物語:2009/10/05(月) 19:25:05 ID:y7wxb5Sf
本質的なことを何も語っていないなw
この馬鹿はw
581名無氏物語:2009/10/06(火) 08:30:04 ID:4WklJGVP
▔▴▴﹙░﹚▴▴▴▴▴▴▴▴▴▴▴▴▴▴▴▴▴▴▴▴ 老子のご挨拶♫♪
  ﹙老子﹚
  :( ゙´ω`゙):       ¶
 :(:::::::::ソ:::っ:▴    █████████ 
  し─J ┃:     █████████
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓             
 ▴▴▴▴▴▴いずこへー▴▴▴▴▴▴ ?                     
                   ▴▴▴ ◂◂﹙░﹚     
                 ▴▴▴◂◂  ﹙老子﹚ 
             ¶    ▴▴▴▴  :( ゙´ω`゙):         
            ████████ E:(:::::::::ソ:::っ:トイレ♪♪         
            ████████   し─J ┃:  
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
582名無氏物語:2009/10/06(火) 13:38:52 ID:zEGe48ix
583名無氏物語:2009/10/11(日) 08:15:52 ID:9wAIcrnW
ん???
584名無氏物語:2009/10/13(火) 22:44:05 ID:nFYVuA5o
老子の人生とは一体何だったんだろう
585名無氏物語:2009/10/13(火) 23:12:36 ID:Fo2oZrDt
生病老死。。。
586名無氏物語:2009/10/26(月) 01:53:48 ID:dnM311NJ
足るを知りたいage
587名無氏物語:2009/10/26(月) 05:39:26 ID:OeRFHsUf
日本語を読めないヘタレ大学に落ちたage馬鹿、IDまで変えて、必死だなw
588名無氏物語:2009/10/27(火) 00:46:06 ID:M5PUjv7Y
老子はへタレ
589名無氏物語:2009/10/28(水) 22:18:06 ID:3EYOlqQe
誤爆します。
590名無氏物語:2009/10/29(木) 17:42:07 ID:vS2SshGa
老子は人間の屑です。
591名無氏物語:2009/11/03(火) 02:28:44 ID:2PyFGQAM
ただのウンコだな。
592名無氏物語:2009/11/03(火) 06:40:27 ID:hOzisFhu
、い
593名無氏物語:2009/11/03(火) 13:51:58 ID:sKYagA53
大江健三郎みたいなもんだな
594名無氏物語:2009/11/03(火) 14:00:25 ID:2PyFGQAM
大塩平八郎?
595名無氏物語:2009/11/04(水) 08:33:23 ID:SKSkE7kM
過考
596名無氏物語:2009/11/04(水) 15:24:32 ID:Q8CL2utr
意味なし
597名無氏物語:2009/11/11(水) 00:14:18 ID:meH00C1n
授人以魚 不如授人以漁
の書き下し文をひらがなで書いてくだしあ
598名無氏物語:2009/12/23(水) 21:05:41 ID:I6CuDVso
老子のことは老子に聞け
599名無氏物語:2009/12/24(木) 09:57:26 ID:J2qLfD9i
イタコを呼んでコイよ!ウスラハゲ!
600名無氏物語:2009/12/24(木) 10:03:11 ID:WfhiZf0Y
600&十度目の還暦をゲット・・・
601名無氏物語:2009/12/28(月) 20:48:27 ID:QZKUB0r+
馬鹿には何も語れないだろうな。
602名無氏物語:2009/12/29(火) 16:23:40 ID:YPPeZ+qv
老子みたいなの読んでると頭が腐るよ

大江健三郎や本多勝一みたいなもんだから(笑

603名無氏物語:2009/12/30(水) 23:42:33 ID:egi8UH7+
老子は糞。
604名無氏物語:2010/01/06(水) 21:17:01 ID:3MXaw+2B
馬鹿の書き込みの後ろに”空白の行”があるのは何故?
605馬鹿:2010/01/07(木) 08:04:52 ID:o6lvxqwm
空白の行を読み取れ、という示唆
606名無氏物語:2010/01/10(日) 19:41:35 ID:KHeirjSB
内容の無い文章から行間よ読み取るのか?
607名無氏物語:2010/01/10(日) 20:03:42 ID:aWMd9UpB
表現も内容把握も間違いが多い奴
608名無氏物語:2010/01/11(月) 19:42:06 ID:wgigRFyR
老子厨のキモさは異常・・・
609名無氏物語:2010/01/12(火) 15:51:13 ID:G8jIrCg4
同意。
610名無氏物語:2010/01/19(火) 15:22:51 ID:U+Wi9mO6
「老子が好き」って言う人には性格の悪い人が多いと思う。
611名無氏物語:2010/02/05(金) 11:39:46 ID:eUBtdD1n
確かに
612名無氏物語:2010/02/22(月) 15:36:36 ID:yYqOCyiS
こいつにするか?
613名無氏物語:2010/02/22(月) 15:38:15 ID:yYqOCyiS
こんにちは
614名無氏物語:2010/02/22(月) 16:24:07 ID:yYqOCyiS
先負。
615名無氏物語:2010/02/22(月) 16:45:20 ID:yYqOCyiS
★ブログからの盗作で入選作取り消し 東洋大の学生百人一首

・東洋大は18日、全国の小中高校生や大学生らの短歌から100作品を選ぶ
 「現代学生百人一首」の一つが、一般人のブログからの盗作だったとして入選を
 取り消したと発表した。

 取り消したのは、東京の中2女子生徒の「この海の色をどんなに探しても絵の具なんかじゃ
 表せなくて」との短歌で、入選作の中でも特に優れている15首が選ばれる秀逸作品にも
 なっていた。

 東洋大によると、同日午前、生徒の家族から大学への連絡で発覚。広報課は「ブログの
 短歌とまったく同じで、盗作と判断した」としている。

 「現代学生百人一首」は東洋大が昭和62年に創立100周年を記念して始めたイベントで、
 毎年1月15日に入選作を公表。今回が23回目だった。

 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100118/acd1001181620003-n1.htm
616名無氏物語:2010/02/22(月) 17:18:10 ID:2Tmczmln
こんにちは
617名無氏物語:2010/02/22(月) 18:09:09 ID:yYqOCyiS
こんばんは
618名無氏物語:2010/02/22(月) 18:29:42 ID:2Tmczmln
こんばんは
619名無氏物語:2010/02/23(火) 14:54:25 ID:Zs9ZE2n2
こんにちは
620名無氏物語:2010/02/23(火) 15:33:59 ID:+xKf1sOu
こんにちは
621名無氏物語:2010/02/23(火) 16:10:13 ID:Zs9ZE2n2
仏滅。
622名無氏物語:2010/02/23(火) 16:45:08 ID:Zs9ZE2n2
寒い。
623名無氏物語:2010/02/23(火) 18:13:54 ID:Zs9ZE2n2
こんばんは
624名無氏物語:2010/02/23(火) 18:35:59 ID:+xKf1sOu
こんばんは
625名無氏物語:2010/02/24(水) 19:15:37 ID:yWw2tBw8
こんばんは
626名無氏物語:2010/02/24(水) 20:10:33 ID:yWw2tBw8
大安。
627名無氏物語:2010/02/24(水) 20:14:26 ID:yWw2tBw8
暖かい。
628名無氏物語:2010/02/24(水) 20:19:10 ID:yWw2tBw8
ジャンプもノルディック複合も入賞どまり。
629名無氏物語:2010/02/24(水) 20:19:47 ID:HGk6psVI
こんばんは
630名無氏物語:2010/02/24(水) 20:21:31 ID:HGk6psVI
こんばんは
631名無氏物語:2010/02/24(水) 20:25:24 ID:HGk6psVI
2個逝ってしまった・・・
632名無氏物語:2010/02/24(水) 22:47:30 ID:yWw2tBw8
国母に誰も生卵を投げなかった日本人って、駄目だな。
633名無氏物語:2010/02/25(木) 00:10:07 ID:tJ8jf4Ke
こんばんは
634名無氏物語:2010/02/25(木) 00:25:53 ID:urnQ4a2k
武蔵。
635名無氏物語:2010/02/25(木) 00:27:36 ID:urnQ4a2k
こんばんは
636名無氏物語:2010/02/25(木) 00:28:29 ID:urnQ4a2k
赤口。
637名無氏物語:2010/02/25(木) 00:29:28 ID:urnQ4a2k
生暖かい。
638名無氏物語:2010/02/25(木) 00:34:26 ID:/2ZtKzaQ
こんばんは
639名無氏物語:2010/02/25(木) 13:13:17 ID:/2ZtKzaQ
こんにちは
640名無氏物語:2010/02/25(木) 13:33:40 ID:urnQ4a2k
こんにちは
641名無氏物語:2010/02/26(金) 15:23:37 ID:5qtURdGm
こんにちは
642名無氏物語:2010/02/26(金) 15:47:29 ID:B6WDvRp2
こんにちは
643名無氏物語:2010/02/26(金) 16:08:41 ID:5qtURdGm
先勝。
644名無氏物語:2010/02/26(金) 16:09:31 ID:5qtURdGm
226事件が起こった日。
645名無氏物語:2010/02/26(金) 16:10:49 ID:5qtURdGm
大化の改新。
646名無氏物語:2010/02/26(金) 16:11:49 ID:5qtURdGm
浅田真央、予想通りの「銀」メダル。
647名無氏物語:2010/02/26(金) 17:12:26 ID:5qtURdGm
生暖かい。
648名無氏物語:2010/02/26(金) 18:06:44 ID:5qtURdGm
虫歯。
649名無氏物語:2010/02/26(金) 18:09:22 ID:5qtURdGm
こんばんは
650名無氏物語:2010/02/26(金) 18:12:50 ID:B6WDvRp2
こんばんは
651名無氏物語:2010/02/27(土) 19:13:20 ID:vsaqq1Ae
こんばんは
652名無氏物語:2010/02/27(土) 19:39:45 ID:heRg2UDi
こんばんは
653名無氏物語:2010/02/27(土) 19:53:05 ID:heRg2UDi
こんばんは
654名無氏物語:2010/02/27(土) 19:54:38 ID:heRg2UDi
二個逝ってしまった・・・
655名無氏物語:2010/02/27(土) 20:30:59 ID:vsaqq1Ae
友引。
656名無氏物語:2010/02/27(土) 20:53:53 ID:vsaqq1Ae
寒くなってきた。
657名無氏物語:2010/02/27(土) 21:57:33 ID:vsaqq1Ae
そういえば、数日前に春一番が吹いたそうな。
658名無氏物語:2010/02/27(土) 22:46:18 ID:bGsDlFoI
【トレンド】20〜30代に「老子」が人気…「足るを知る」が節約、エコのスローライフにつながるとか

なんだか老子が好きだという20〜30代の人が増えている。
カシハラの周りだけなのか? と思って、ある書店の店員さんに伺ったところ、
「過去の名言集や思想集を新しく書き換えた本が人気ですね。難解に
書かれていた解説が簡略化され、思想が読みやすく、わかりやすくなった上に、
文字も大きくなったので一般の人でも読みやすくもなった」というお言葉が。

でもなんで今さら老子? 授業で習ったようなものがなぜ復活? なんだか
モヤモヤしてきたので、周りの新しい老子ファンに、直接なんで好きなのかを聞いてみた。

すると新しいファンには2つの種類があるがことが判明!! 
一方は、風水占い派。有名な中国の富豪が老子をもとにした風水を広めていて、
そこから老子を読むようになったというグループ。どちらかというと占いのような
感覚で老子を読み始めたそう。宇宙と人生の根源的な不滅の真理を、
老子の本でも説いていることから、その真髄を知るために老子ファンになったのだとか。
好きなものは探求するファンならはですねぇ。

もう一方は、節約エコ派。老子が言っている「足るを知る」という思想が、
節約やエコにつながるんだそうです。文化人類学者でもあり、環境啓蒙家の
辻信一さんの『スローライフのために「しないこと」』という本の中にも、
老子の思想がスローライフやエコに通じると書かれているのだとか。

いやぁ、紀元前から言われていたことを今さらのように新しく感じるのも時代なのでしょうか。
「いろいろな教えやマニュアルを教える本が増えすぎていて、みんな同じに見えてしまう。
それを上回るものをみんな探していて原点に戻って、行き着いたのが
中国の思想家なのではないか?」というファンの声も。

それにしても人間の真髄が変わらないとしたら、なんのためにこの何千年は
あったのでしょうかねぇ〜。なんとなくむなしい気分に……う〜ん。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1267093004893.html 2010年2月27日
659名無氏物語:2010/02/27(土) 22:51:09 ID:vsaqq1Ae
660名無氏物語:2010/02/27(土) 22:58:09 ID:heRg2UDi
十一度目の還暦ですね・・・
661名無氏物語:2010/02/27(土) 23:12:43 ID:vsaqq1Ae
チリで大地震。
662名無氏物語:2010/02/27(土) 23:16:32 ID:vsaqq1Ae
津波が来るかもしれない。
663名無氏物語:2010/02/28(日) 15:34:54 ID:2DIWL8+L
こんにちは
664名無氏物語:2010/02/28(日) 15:37:27 ID:2DIWL8+L
先負。
665名無氏物語:2010/02/28(日) 15:38:58 ID:2DIWL8+L
二月最後の日。
666名無氏物語:2010/02/28(日) 15:45:26 ID:yp7fZmL4
666ゲット・・・
667名無氏物語:2010/02/28(日) 15:46:31 ID:yp7fZmL4
こんにちは
668名無氏物語:2010/02/28(日) 16:05:58 ID:2DIWL8+L
大津波警報。
669名無氏物語:2010/02/28(日) 16:06:59 ID:2DIWL8+L
スケート団体、最後失速でドイツに大逆転負けで銀メダル。
670名無氏物語:2010/02/28(日) 16:12:33 ID:2DIWL8+L
雨が止んだけど寒いぞ。
671名無氏物語:2010/02/28(日) 16:20:16 ID:2DIWL8+L
東京糞マラソン開催。
672名無氏物語:2010/02/28(日) 18:09:40 ID:2DIWL8+L
こんばんは
673名無氏物語:2010/02/28(日) 18:21:34 ID:yp7fZmL4
こんばんは
674名無氏物語:2010/02/28(日) 21:14:05 ID:2DIWL8+L
さくらや倒産。
675名無氏物語:2010/03/01(月) 13:54:06 ID:PYJ3VPyt
こんにちは
676名無氏物語:2010/03/01(月) 13:55:11 ID:PYJ3VPyt
重い。
677名無氏物語:2010/03/01(月) 13:56:09 ID:PYJ3VPyt
仏滅。
678名無氏物語:2010/03/01(月) 14:06:03 ID:PYJ3VPyt
ナンカ、変。
679名無氏物語:2010/03/01(月) 14:26:32 ID:Lm2lHDzQ
こんにちは
680名無氏物語:2010/03/01(月) 14:33:03 ID:Lm2lHDzQ
確かに、重いねぇ・・・
681名無氏物語:2010/03/01(月) 15:48:41 ID:PYJ3VPyt
あれ?
682名無氏物語:2010/03/01(月) 15:49:30 ID:PYJ3VPyt
やっと書き込めた。
683名無氏物語:2010/03/01(月) 15:52:11 ID:PYJ3VPyt
今日から三月。
684名無氏物語:2010/03/02(火) 20:38:04 ID:XYt7KUyc
書けるかな?
685名無氏物語:2010/03/02(火) 20:39:07 ID:XYt7KUyc
約27時間ぶりに復旧。
686名無氏物語:2010/03/02(火) 20:39:54 ID:XYt7KUyc
こんにちは
687名無氏物語:2010/03/02(火) 20:40:44 ID:XYt7KUyc
こんばんは
688名無氏物語:2010/03/02(火) 20:42:09 ID:XYt7KUyc
大安。
689名無氏物語:2010/03/02(火) 20:43:29 ID:XYt7KUyc
韓国人と二松age馬鹿は死ね!
690名無氏物語:2010/03/02(火) 20:48:11 ID:7ogtYw0m
こんばんは
691名無氏物語:2010/03/02(火) 20:50:44 ID:7ogtYw0m
丸一日以上も鯖が落ちていたんだね・・・
692名無氏物語:2010/03/02(火) 21:01:00 ID:XYt7KUyc
韓国人は世界一の卑怯者。
693名無氏物語:2010/03/02(火) 21:45:07 ID:XYt7KUyc
弥生。
694名無氏物語:2010/03/02(火) 21:50:05 ID:XYt7KUyc
寒い。
695名無氏物語:2010/03/03(水) 00:01:44 ID:Lan/nD07
こんばんは
696名無氏物語:2010/03/03(水) 00:05:44 ID:XYt7KUyc
轆轤。
697名無氏物語:2010/03/03(水) 00:14:37 ID:L7BvisGP
こんばんは
698名無氏物語:2010/03/03(水) 00:28:14 ID:Lan/nD07
赤口。
699名無氏物語:2010/03/03(水) 00:29:07 ID:Lan/nD07
ひなまつり。
700名無氏物語:2010/03/03(水) 00:30:31 ID:L7BvisGP
700ゲット・・・
701名無氏物語:2010/03/03(水) 00:36:20 ID:Lan/nD07
桃の節句。
702名無氏物語:2010/03/03(水) 00:39:13 ID:Lan/nD07
寒い。
703名無氏物語:2010/03/03(水) 09:16:12 ID:L7BvisGP
おはよう
704名無氏物語:2010/03/03(水) 09:17:27 ID:Lan/nD07
おはよう
705名無氏物語:2010/03/03(水) 10:05:15 ID:Lan/nD07
こんにちは
706名無氏物語:2010/03/04(木) 20:37:34 ID:+7B5pwt9
こんばんは
707名無氏物語:2010/03/04(木) 20:39:34 ID:+7B5pwt9
先勝。
708名無氏物語:2010/03/04(木) 20:40:48 ID:+7B5pwt9
寒い。
709名無氏物語:2010/03/04(木) 20:45:22 ID:mguQNc9f
こんばんは
710名無氏物語:2010/03/04(木) 20:57:38 ID:+7B5pwt9
平城遷都1300年&北大西洋条約機構。
711名無氏物語:2010/03/04(木) 21:38:47 ID:+7B5pwt9
昨日は「耳の日」。
712名無氏物語:2010/03/04(木) 23:27:25 ID:+7B5pwt9
韓国人はユダヤ人の次に酷い民族だな。
713名無氏物語:2010/03/05(金) 00:25:24 ID:5ab4azoT
こんばんは
714名無氏物語:2010/03/05(金) 00:26:29 ID:5ab4azoT
友引。
715名無氏物語:2010/03/05(金) 00:27:42 ID:5ab4azoT
寒い。
716名無氏物語:2010/03/05(金) 00:32:45 ID:MUtRS4b1
こんばんは
717名無氏物語:2010/03/05(金) 00:34:02 ID:5ab4azoT
雨。
718名無氏物語:2010/03/05(金) 19:21:36 ID:5ab4azoT
こんばんは
719名無氏物語:2010/03/05(金) 21:14:05 ID:MUtRS4b1
こんばんは
720名無氏物語:2010/03/05(金) 21:15:31 ID:MUtRS4b1
十二度目の還暦ですね・・・
721名無氏物語:2010/03/05(金) 23:15:02 ID:5ab4azoT
二松age馬鹿が精神病院から保釈になったみたいだな。
722名無氏物語:2010/03/06(土) 20:47:51 ID:iBK7KDZG
こんばんは
723名無氏物語:2010/03/06(土) 20:48:54 ID:iBK7KDZG
先負。
724名無氏物語:2010/03/06(土) 20:50:11 ID:iBK7KDZG
寒い。
725名無氏物語:2010/03/06(土) 20:53:11 ID:ryAqCe/7
こんばんは
726名無氏物語:2010/03/06(土) 22:51:05 ID:iBK7KDZG
キムヨナは五輪憲章違反?
727名無氏物語:2010/03/07(日) 13:18:38 ID:aZJswHtf
昨日は啓蟄だった。
728名無氏物語:2010/03/07(日) 15:21:08 ID:/RAkPnWz
浪花節だよ・・・人生は・・・
729名無氏物語:2010/03/07(日) 15:22:11 ID:/RAkPnWz
こんにちは
730名無氏物語:2010/03/07(日) 15:38:05 ID:aZJswHtf
こんにちは
731名無氏物語:2010/03/07(日) 15:39:34 ID:aZJswHtf
仏滅。
732名無氏物語:2010/03/07(日) 15:41:39 ID:aZJswHtf
寒い。
733名無氏物語:2010/03/07(日) 18:04:14 ID:aZJswHtf
こんばんは
734名無氏物語:2010/03/07(日) 18:07:21 ID:/RAkPnWz
こんばんは
735名無氏物語:2010/03/08(月) 15:46:21 ID:yY1+bi6J
こんにちは
736名無氏物語:2010/03/08(月) 15:47:41 ID:yY1+bi6J
大安。
737名無氏物語:2010/03/08(月) 15:49:47 ID:yY1+bi6J
寒い。
738名無氏物語:2010/03/08(月) 16:24:55 ID:A+dgozCa
こんにちは
739名無氏物語:2010/03/08(月) 18:06:30 ID:yY1+bi6J
こんばんは
740名無氏物語:2010/03/08(月) 19:33:26 ID:A+dgozCa
こんばんは
741名無氏物語:2010/03/09(火) 14:23:05 ID:lFmXV+Q4
こんにちは
742名無氏物語:2010/03/09(火) 14:42:40 ID:VA+4N3cC
こんにちは
743名無氏物語:2010/03/09(火) 14:45:09 ID:VA+4N3cC
赤口。
744名無氏物語:2010/03/09(火) 14:46:01 ID:VA+4N3cC
雪。
745名無氏物語:2010/03/09(火) 15:12:02 ID:VA+4N3cC
寒い。
746名無氏物語:2010/03/09(火) 15:13:02 ID:VA+4N3cC
明日は65年前にアメリカが東京に住む一般市民を十万人以上虐殺した鎮魂の日だな。
747名無氏物語:2010/03/09(火) 18:02:42 ID:VA+4N3cC
こんばんは
748名無氏物語:2010/03/09(火) 19:14:33 ID:lFmXV+Q4
こんばんは
749名無氏物語:2010/03/10(水) 19:33:11 ID:31fWJ190
こんばんは
750名無氏物語:2010/03/10(水) 20:24:08 ID:MAkO8edD
こんばんは
751名無氏物語:2010/03/10(水) 21:54:26 ID:MAkO8edD
こんばんは
752名無氏物語:2010/03/10(水) 21:55:59 ID:MAkO8edD
あれ?
753名無氏物語:2010/03/10(水) 21:56:55 ID:MAkO8edD
七五三。
754名無氏物語:2010/03/10(水) 21:58:56 ID:MAkO8edD
夏越の祓。
755名無氏物語:2010/03/10(水) 21:59:55 ID:MAkO8edD
先勝。
756名無氏物語:2010/03/10(水) 22:00:07 ID:31fWJ190
煩悩の七倍ですね・・・
757名無氏物語:2010/03/10(水) 22:01:04 ID:MAkO8edD
和む。
758名無氏物語:2010/03/10(水) 22:20:49 ID:MAkO8edD
名古屋。
759名無氏物語:2010/03/10(水) 22:21:40 ID:MAkO8edD
鶴岡八幡宮の大銀杏が倒れたなぁ。
760名無氏物語:2010/03/10(水) 22:22:49 ID:MAkO8edD
今日は風が強かったけど暖かかったなぁ。
761名無氏物語:2010/03/10(水) 22:25:23 ID:MAkO8edD
名古屋市長の河村は独裁政権を狙っているのか?
議員半減なんかしたら、名古屋は終わるぞ。
762名無氏物語:2010/03/10(水) 23:31:42 ID:MAkO8edD
「子ども手当、外国人の『海外に住む子供』にも支給」

日本は破綻するな。
763名無氏物語:2010/03/11(木) 00:03:10 ID:xKFVhbq/
こんばんは
764名無氏物語:2010/03/11(木) 01:01:08 ID:xKFVhbq/
友引。
765名無氏物語:2010/03/11(木) 01:03:30 ID:yRwwGP0h
こんばんは
766名無氏物語:2010/03/11(木) 13:49:11 ID:xKFVhbq/
こんにちは
767名無氏物語:2010/03/11(木) 13:50:17 ID:xKFVhbq/
暖かい。
768名無氏物語:2010/03/11(木) 14:44:52 ID:yRwwGP0h
こんにちは
769名無氏物語:2010/03/12(金) 08:00:27 ID:teDG2Ub1
おはよう
770名無氏物語:2010/03/12(金) 08:03:34 ID:teDG2Ub1
先負。
771名無氏物語:2010/03/12(金) 08:04:37 ID:teDG2Ub1
寒い。
772名無氏物語:2010/03/12(金) 08:13:29 ID:E7s3K3nR
おはよう
773名無氏物語:2010/03/13(土) 10:07:52 ID:cHhD2XJn
おはよう
774名無氏物語:2010/03/13(土) 10:33:13 ID:cHhD2XJn
仏滅。
775名無氏物語:2010/03/13(土) 10:34:36 ID:cHhD2XJn
寒い。
776名無氏物語:2010/03/13(土) 10:44:46 ID:ZIecO5lG
おはよう
777名無氏物語:2010/03/13(土) 10:46:07 ID:ZIecO5lG
777ゲット・・・
778名無氏物語:2010/03/13(土) 10:47:14 ID:ZIecO5lG
こんにちは
779名無氏物語:2010/03/13(土) 11:02:34 ID:cHhD2XJn
こんにちは
780名無氏物語:2010/03/13(土) 23:05:37 ID:cHhD2XJn
こんばんは
781名無氏物語:2010/03/13(土) 23:13:34 ID:ZIecO5lG
こんばんは
782名無氏物語:2010/03/14(日) 00:17:16 ID:dWwUQv/e
こんばんは
783名無氏物語:2010/03/14(日) 00:18:49 ID:dWwUQv/e
大安。
784名無氏物語:2010/03/14(日) 00:28:09 ID:dWwUQv/e
白い日。
785名無氏物語:2010/03/14(日) 00:28:52 ID:8OHn4FMr
こんばんは
786名無氏物語:2010/03/14(日) 13:40:54 ID:dWwUQv/e
寒い。
787名無氏物語:2010/03/14(日) 14:52:21 ID:8OHn4FMr
こんにちは
788名無氏物語:2010/03/14(日) 15:04:10 ID:dWwUQv/e
こんにちは
789名無氏物語:2010/03/14(日) 17:26:44 ID:dWwUQv/e
地震?
790名無氏物語:2010/03/14(日) 18:20:51 ID:8OHn4FMr
こんばんは
791名無氏物語:2010/03/14(日) 18:20:56 ID:dWwUQv/e
こんばんは
792名無氏物語:2010/03/14(日) 18:34:20 ID:dWwUQv/e
震度5弱かよ。
793名無氏物語:2010/03/15(月) 19:53:21 ID:U2nXOgMY
こんばんは
794名無氏物語:2010/03/15(月) 19:54:05 ID:U2nXOgMY
赤口。
795名無氏物語:2010/03/15(月) 19:59:20 ID:i3mAmsU0
こんばんは
796名無氏物語:2010/03/15(月) 20:17:24 ID:U2nXOgMY
鳩山邦夫が自民党離党。
797名無氏物語:2010/03/15(月) 20:29:38 ID:U2nXOgMY
何を考えてるんだろうか?
798名無氏物語:2010/03/15(月) 20:31:11 ID:U2nXOgMY
なんか、生暖かいなぁ。
799名無氏物語:2010/03/16(火) 00:05:41 ID:Gu0biuTN
こんばんは
800名無氏物語:2010/03/16(火) 00:06:21 ID:ykRuSIzG
800ゲット・・・
801名無氏物語:2010/03/16(火) 00:07:12 ID:ykRuSIzG
こんばんは
802名無氏物語:2010/03/16(火) 00:08:02 ID:Gu0biuTN
友引。
803名無氏物語:2010/03/16(火) 00:36:51 ID:Gu0biuTN
雨。
804名無氏物語:2010/03/16(火) 07:32:17 ID:Gu0biuTN
地震だよ。
805名無氏物語:2010/03/16(火) 07:34:37 ID:Gu0biuTN
おはよう
806名無氏物語:2010/03/16(火) 08:17:01 ID:ykRuSIzG
おはよう
807名無氏物語:2010/03/16(火) 09:36:24 ID:Gu0biuTN
こんにちは
808名無氏物語:2010/03/17(水) 20:44:22 ID:L3K4KB87
八百屋。
809名無氏物語:2010/03/17(水) 20:48:03 ID:L3K4KB87
こんばんは
810名無氏物語:2010/03/17(水) 20:49:18 ID:L3K4KB87
先負。
811名無氏物語:2010/03/17(水) 20:51:14 ID:k7GTkYM2
こんばんは
812名無氏物語:2010/03/17(水) 21:11:15 ID:L3K4KB87
ハイジ。
813名無氏物語:2010/03/17(水) 23:20:06 ID:L3K4KB87
寒い。
814名無氏物語:2010/03/17(水) 23:22:54 ID:L3K4KB87
廃止。
815名無氏物語:2010/03/17(水) 23:24:20 ID:L3K4KB87
背後。
816名無氏物語:2010/03/18(木) 00:09:36 ID:2yvDjSnf
こんばんは
817名無氏物語:2010/03/18(木) 00:10:53 ID:2yvDjSnf
仏滅。
818名無氏物語:2010/03/18(木) 00:19:28 ID:ivrlGIOo
こんばんは
819名無氏物語:2010/03/18(木) 00:49:16 ID:2yvDjSnf
俳句。
820名無氏物語:2010/03/18(木) 19:53:20 ID:ivrlGIOo
こんばんは
821名無氏物語:2010/03/18(木) 20:20:25 ID:2yvDjSnf
こんばんは
822名無氏物語:2010/03/18(木) 20:21:16 ID:2yvDjSnf
寒い。
823名無氏物語:2010/03/19(金) 00:05:19 ID:KXdT+G4p
モナコ案、大差で否決。
824名無氏物語:2010/03/19(金) 00:06:31 ID:KXdT+G4p
モナコ大公、涙目。
825名無氏物語:2010/03/19(金) 00:15:40 ID:KXdT+G4p
モナコって、二松age馬鹿みたいな国だな。
826名無氏物語:2010/03/19(金) 00:17:13 ID:KXdT+G4p
こんばんは
827名無氏物語:2010/03/19(金) 00:20:02 ID:KXdT+G4p
大安。
828名無氏物語:2010/03/19(金) 00:22:25 ID:KXdT+G4p
埴輪。
829名無氏物語:2010/03/19(金) 00:58:08 ID:F1JqOdlQ
こんばんは
830名無氏物語:2010/03/19(金) 21:15:18 ID:KXdT+G4p
こんばんは
831名無氏物語:2010/03/19(金) 21:16:32 ID:KXdT+G4p
野菜。
832名無氏物語:2010/03/19(金) 22:16:45 ID:F1JqOdlQ
こんばんは
833名無氏物語:2010/03/19(金) 22:31:15 ID:KXdT+G4p
鋏。
834名無氏物語:2010/03/19(金) 22:32:28 ID:KXdT+G4p
馬刺し。
835名無氏物語:2010/03/20(土) 00:19:24 ID:3CCq+K/8
こんばんは
836名無氏物語:2010/03/20(土) 00:20:53 ID:3CCq+K/8
赤口。
837名無氏物語:2010/03/20(土) 00:22:22 ID:3CCq+K/8
寒い。
838名無氏物語:2010/03/20(土) 00:46:06 ID:z/S40aqb
こんばんは
839名無氏物語:2010/03/20(土) 01:10:30 ID:3CCq+K/8
八朔。
840名無氏物語:2010/03/20(土) 01:13:26 ID:z/S40aqb
十四度目の還暦ですね・・・
841名無氏物語:2010/03/20(土) 19:59:32 ID:z/S40aqb
こんばんは
842名無氏物語:2010/03/20(土) 20:38:40 ID:3CCq+K/8
こんばんは
843名無氏物語:2010/03/20(土) 22:41:01 ID:3CCq+K/8
風が強いな。
844名無氏物語:2010/03/20(土) 23:25:12 ID:3CCq+K/8
暴風警報発令。
845名無氏物語:2010/03/20(土) 23:26:42 ID:3CCq+K/8
梯子。
846名無氏物語:2010/03/21(日) 00:20:52 ID:i3mAmsU0
こんばんは
847名無氏物語:2010/03/21(日) 00:34:57 ID:U2nXOgMY
こんばんは
848名無氏物語:2010/03/21(日) 00:36:00 ID:U2nXOgMY
羽柴秀吉。
849名無氏物語:2010/03/21(日) 00:37:12 ID:U2nXOgMY
先勝。
850名無氏物語:2010/03/21(日) 00:38:19 ID:U2nXOgMY
春分の日。
851名無氏物語:2010/03/21(日) 00:54:43 ID:U2nXOgMY
雨。
852名無氏物語:2010/03/21(日) 20:45:04 ID:i3mAmsU0
こんばんは
853名無氏物語:2010/03/21(日) 20:54:37 ID:U2nXOgMY
こんばんは
854名無氏物語:2010/03/21(日) 22:20:32 ID:U2nXOgMY
二松age馬鹿は抹殺されました。
855名無氏物語:2010/03/21(日) 23:56:29 ID:U2nXOgMY
今朝の暴風雨。
856名無氏物語:2010/03/21(日) 23:57:46 ID:U2nXOgMY
昼間の黄砂。
857名無氏物語:2010/03/22(月) 00:21:45 ID:xlX5cOo0
こんばんは
858名無氏物語:2010/03/22(月) 00:27:46 ID:WhFKR8Tu
こんばんは
859名無氏物語:2010/03/22(月) 00:33:02 ID:xlX5cOo0
友引。
860名無氏物語:2010/03/22(月) 00:35:35 ID:xlX5cOo0
振替休日。
861名無氏物語:2010/03/22(月) 15:47:12 ID:WhFKR8Tu
こんにちは
862名無氏物語:2010/03/22(月) 16:25:40 ID:xlX5cOo0
こんにちは
863名無氏物語:2010/03/22(月) 18:18:01 ID:xlX5cOo0
こんばんは
864名無氏物語:2010/03/22(月) 18:19:15 ID:xlX5cOo0
寒い。
865名無氏物語:2010/03/22(月) 18:44:59 ID:WhFKR8Tu
こんばんは
866名無氏物語:2010/03/23(火) 14:33:54 ID:CHQBdUWn
こんにちは
867名無氏物語:2010/03/23(火) 14:48:16 ID:j0vk4qwQ
こんにちは
868名無氏物語:2010/03/23(火) 18:44:11 ID:j0vk4qwQ
こんばんは
869名無氏物語:2010/03/23(火) 18:45:23 ID:j0vk4qwQ
先負。
870名無氏物語:2010/03/23(火) 19:33:51 ID:j0vk4qwQ
寒い。
871名無氏物語:2010/03/23(火) 19:36:47 ID:j0vk4qwQ
雨。
872名無氏物語:2010/03/23(火) 19:58:53 ID:CHQBdUWn
こんばんは
873名無氏物語:2010/03/24(水) 10:08:10 ID:cBHoG0Ac
おはよう
874名無氏物語:2010/03/24(水) 10:25:43 ID:9IISv3xh
おはよう
875名無氏物語:2010/03/24(水) 10:31:48 ID:9IISv3xh
こんにちは
876名無氏物語:2010/03/24(水) 10:47:23 ID:cBHoG0Ac
こんにちは
877名無氏物語:2010/03/25(木) 01:31:17 ID:6M4ShZlw
バナナ。
878名無氏物語:2010/03/25(木) 01:34:58 ID:6M4ShZlw
こんばんは
879名無氏物語:2010/03/25(木) 01:48:41 ID:6M4ShZlw
大安。
880名無氏物語:2010/03/25(木) 01:50:03 ID:6M4ShZlw
寒い。
881名無氏物語:2010/03/25(木) 01:55:19 ID:6M4ShZlw
雨。
882名無氏物語:2010/03/25(木) 02:44:53 ID:+ymo3Ia6
こんばんは
883名無氏物語:2010/03/25(木) 13:47:55 ID:6M4ShZlw
こんにちは
884名無氏物語:2010/03/25(木) 14:04:43 ID:+ymo3Ia6
こんにちは
885名無氏物語:2010/03/25(木) 15:47:47 ID:6M4ShZlw
寒い。寒い。
886名無氏物語:2010/03/25(木) 16:26:19 ID:6M4ShZlw
高校野球は二日続けて雨天順延。
887名無氏物語:2010/03/26(金) 21:03:38 ID:Bfzrzc7W
こんばんは
888名無氏物語:2010/03/26(金) 21:04:27 ID:Bfzrzc7W
888ゲット・・・
889名無氏物語:2010/03/26(金) 21:16:19 ID:6Sm3Qqbo
こんばんは
890名無氏物語:2010/03/26(金) 21:17:21 ID:6Sm3Qqbo
赤口。
891名無氏物語:2010/03/26(金) 21:43:01 ID:6Sm3Qqbo
寒い。
892名無氏物語:2010/03/26(金) 23:43:06 ID:6Sm3Qqbo
残りが煩悩。
893名無氏物語:2010/03/26(金) 23:44:14 ID:6Sm3Qqbo
ヤクザ。
894名無氏物語:2010/03/26(金) 23:45:48 ID:6Sm3Qqbo
博士。
895名無氏物語:2010/03/27(土) 00:27:40 ID:5RSy8t3E
こんばんは
896名無氏物語:2010/03/27(土) 00:40:25 ID:5RSy8t3E
馬喰。
897名無氏物語:2010/03/27(土) 00:43:14 ID:Ju+vWyN0
こんばんは
898名無氏物語:2010/03/27(土) 01:00:18 ID:5RSy8t3E
白馬。
899名無氏物語:2010/03/27(土) 02:13:52 ID:5RSy8t3E
二松age馬鹿、まだくたばってなかったのかよwww
900名無氏物語:2010/03/27(土) 02:22:26 ID:Ju+vWyN0
900ゲット・・・
901名無氏物語:2010/03/27(土) 03:04:40 ID:5RSy8t3E
先勝。
902名無氏物語:2010/03/27(土) 03:05:30 ID:5RSy8t3E
寒い。
903名無氏物語:2010/03/27(土) 03:06:28 ID:5RSy8t3E
クエン酸。
904名無氏物語:2010/03/27(土) 20:03:03 ID:5RSy8t3E
こんばんは
905名無氏物語:2010/03/27(土) 21:03:17 ID:Ju+vWyN0
こんばんは
906名無氏物語:2010/03/28(日) 00:37:38 ID:9cPRx7mQ
こんばんは
907名無氏物語:2010/03/28(日) 00:41:58 ID:1Bk8RIZz
こんばんは
908名無氏物語:2010/03/28(日) 00:43:57 ID:1Bk8RIZz
友引。
909名無氏物語:2010/03/28(日) 00:45:11 ID:1Bk8RIZz
寒い。
910名無氏物語:2010/03/28(日) 20:25:12 ID:9cPRx7mQ
こんばんは
911名無氏物語:2010/03/28(日) 20:39:42 ID:1Bk8RIZz
こんばんは
912名無氏物語:2010/03/28(日) 20:43:33 ID:1Bk8RIZz
亀田、哀れな惨敗だなwww
913名無氏物語:2010/03/28(日) 21:14:10 ID:1Bk8RIZz
白鵬の全勝優勝、つまらん。
914名無氏物語:2010/03/29(月) 00:20:13 ID:ZvAUkYeY
こんばんは
915名無氏物語:2010/03/29(月) 00:20:54 ID:ZvAUkYeY
先負。
916名無氏物語:2010/03/29(月) 00:21:49 ID:ZvAUkYeY
寒い。
917名無氏物語:2010/03/29(月) 00:22:57 ID:ZvAUkYeY
水鶏。
918名無氏物語:2010/03/29(月) 00:29:15 ID:Me9Qt8KI
こんばんは
919名無氏物語:2010/03/29(月) 13:34:15 ID:Me9Qt8KI
こんにちは
920名無氏物語:2010/03/29(月) 14:02:12 ID:ZvAUkYeY
こんにちは
921名無氏物語:2010/03/29(月) 17:33:59 ID:ZvAUkYeY
毒入り餃子事件の犯人が中国で捕まったらしいけど?
922名無氏物語:2010/03/29(月) 17:35:02 ID:ZvAUkYeY
「国家の威信を傷つけた」ってことで、公開処刑になるのかな?
923名無氏物語:2010/03/29(月) 18:05:57 ID:Me9Qt8KI
こんばんは
924名無氏物語:2010/03/29(月) 18:10:34 ID:ZvAUkYeY
こんばんは
925名無氏物語:2010/03/30(火) 22:12:37 ID:gBVurgng
こんばんは
926名無氏物語:2010/03/30(火) 22:18:32 ID:gBVurgng
仏滅。
927名無氏物語:2010/03/30(火) 22:24:34 ID:PNewSST/
こんばんは
928名無氏物語:2010/03/30(火) 22:33:35 ID:gBVurgng
寒い。
929名無氏物語:2010/03/31(水) 00:31:20 ID:bGUS7qgY
こんばんは
930名無氏物語:2010/03/31(水) 00:42:22 ID:8d0sCFaB
こんばんは
931名無氏物語:2010/03/31(水) 00:43:43 ID:8d0sCFaB
大安。
932名無氏物語:2010/03/31(水) 00:45:26 ID:8d0sCFaB
寒い。
933名無氏物語:2010/03/31(水) 00:47:07 ID:8d0sCFaB
今日で3月が終わり。
934名無氏物語:2010/03/31(水) 00:48:04 ID:8d0sCFaB
明日から4月が始まる。
935名無氏物語:2010/03/31(水) 01:15:11 ID:8d0sCFaB
警察庁長官狙撃事件時効成立、警察って情けないな。
936名無氏物語:2010/03/31(水) 02:42:56 ID:8d0sCFaB
腐る。
937名無氏物語:2010/03/31(水) 09:44:21 ID:8d0sCFaB
おはよう
938名無氏物語:2010/03/31(水) 10:02:53 ID:bGUS7qgY
おはよう
939名無氏物語:2010/03/31(水) 10:08:04 ID:bGUS7qgY
こんにちは
940名無氏物語:2010/03/31(水) 10:27:02 ID:8d0sCFaB
こんにちは
941名無氏物語:2010/04/01(木) 15:44:31 ID:4GBsBAhv
こんにちは
942名無氏物語:2010/04/01(木) 16:28:01 ID:xkFUGTG6
こんにちは
943名無氏物語:2010/04/01(木) 16:28:45 ID:xkFUGTG6
赤口。
944名無氏物語:2010/04/01(木) 16:31:06 ID:xkFUGTG6
今日から四月。
945名無氏物語:2010/04/01(木) 16:32:24 ID:xkFUGTG6
風が強い。
946名無氏物語:2010/04/01(木) 16:39:46 ID:xkFUGTG6
釧路。
947名無氏物語:2010/04/01(木) 16:47:30 ID:xkFUGTG6
四月馬鹿の日。
948名無氏物語:2010/04/01(木) 19:28:16 ID:0ic/yqiN
あひゃ
949名無氏物語:2010/04/01(木) 19:29:21 ID:0ic/yqiN
うひゅ
950名無氏物語:2010/04/01(木) 19:30:21 ID:0ic/yqiN
おひょ
951名無氏物語:2010/04/01(木) 20:44:41 ID:4GBsBAhv
こんばんは
952名無氏物語:2010/04/01(木) 21:48:53 ID:0ic/yqiN
のん?
953名無氏物語:2010/04/01(木) 23:19:11 ID:0ic/yqiN
ほほ
954名無氏物語:2010/04/01(木) 23:22:37 ID:0ic/yqiN
のほほん?
955名無氏物語:2010/04/01(木) 23:27:00 ID:0ic/yqiN
パ・リーグの昨日の順位って、去年の順位の正反対じゃねぇか!!!
956名無氏物語:2010/04/01(木) 23:29:06 ID:0ic/yqiN
もっとも、今日も順位は変わらなかったけどなwwww
957名無氏物語:2010/04/02(金) 00:12:49 ID:YDGuzKWk
こんばんは
958名無氏物語:2010/04/02(金) 02:25:10 ID:lSK1feo3
こんばんは
959名無氏物語:2010/04/02(金) 08:14:39 ID:YDGuzKWk
おはよう
960名無氏物語:2010/04/02(金) 08:16:06 ID:YDGuzKWk
風強いな
961名無氏物語:2010/04/02(金) 08:29:30 ID:lSK1feo3
おはよう
962名無氏物語:2010/04/02(金) 08:37:44 ID:YDGuzKWk
雨も強いな
963ゆかいな仲間たち:2010/04/02(金) 20:39:55 ID:r8hwXqAC
帰ってきたら、規制に巻き込まれてるよ〜ん。
964名無氏物語:2010/04/02(金) 23:48:48 ID:1X4Vf4Kn
にしても、今度の大規模規制はエロゲが原因だそうで・・・・・。
965名無氏物語:2010/04/03(土) 00:18:03 ID:aZSt20nT
日付が替わったけど、解除はいつになるのかな?
966名無氏物語:2010/04/03(土) 00:40:38 ID:aZSt20nT
ところで、巨人の木村コーチって、どうしたんだ???
死んだって、テレビ報道があったらしいけど???
967名無氏物語:2010/04/03(土) 00:44:00 ID:t+IxhiHG
何で規制されてるんだ?
968名無氏物語:2010/04/03(土) 00:47:53 ID:Ir6AFzKP
こんばんは
969名無氏物語:2010/04/03(土) 00:51:50 ID:Ir6AFzKP
俺は規制されていないけど、書き込み数が少なすぎて「連続投稿ですか?」とか表示されて書き込めなかったよ・・・
970名無氏物語:2010/04/03(土) 05:27:41 ID:5KEZPnI5
起きたら解除されていることを願って、寝る。
971名無氏物語:2010/04/03(土) 19:51:23 ID:Ir6AFzKP
おはよう
972名無氏物語:2010/04/03(土) 19:52:27 ID:Ir6AFzKP
朝、送れなかったやつが引っかかっていたよ・・・
973名無氏物語:2010/04/03(土) 19:56:55 ID:Ir6AFzKP
こんばんは
974名無氏物語:2010/04/03(土) 20:24:08 ID:PKKbA6mK
まだ、規制が解除されないんだけど・・・・・・・・・・
975名無氏物語:2010/04/03(土) 20:35:36 ID:V6cVUNtl
エロゲ買ったのが晒されただけで規制するとはケチな規制人だよなw
976名無氏物語:2010/04/04(日) 16:48:41 ID:Q5secDmh
こんにちは
977名無氏物語:2010/04/04(日) 16:55:07 ID:n60J51JA
なんて古いスレだw

サイレントテロについて
調べてたらたどり着きました
(´・ω・`)
978名無氏物語:2010/04/04(日) 17:53:54 ID:4LYacPu/
規制解除はいつになるのやら・・・・・・・
979名無氏物語:2010/04/04(日) 19:02:24 ID:6Gg7ENx7
本日も、規制解除になりません。
980名無氏物語:2010/04/04(日) 19:35:15 ID:6Gg7ENx7
いつになったら、解除になるんだろうか?
981名無氏物語:2010/04/04(日) 20:54:45 ID:Q5secDmh
こんばんは
982名無氏物語:2010/04/04(日) 21:01:12 ID:Q5secDmh
書き込みが少なすぎて、連投規制に引っかかるね・・・
983名無氏物語:2010/04/04(日) 21:30:26 ID:XJpP8jmy
今日中の解除はなさそうだなw
じゃあ、また明日w
984名無氏物語:2010/04/04(日) 22:34:45 ID:K1ZzNN4E
今日中に規制解除の可能性は低いんだろうなぁ。
985名無氏物語:2010/04/04(日) 22:43:04 ID:K1ZzNN4E
明日は解除されていることを祈って・・・・・また明日!
986名無氏物語:2010/04/04(日) 22:50:00 ID:XJpP8jmy
みんな、大変なんだなぁ
987名無氏物語:2010/04/05(月) 17:24:36 ID:dY0DUmpB
何で、こんなに規制が長引くんだ???
988名無氏物語:2010/04/05(月) 17:25:21 ID:YnVNLTB5
こんにちは
989名無氏物語:2010/04/05(月) 17:57:31 ID:eQIdaqyL
何やってるんだよwwwww
990名無氏物語:2010/04/05(月) 18:06:30 ID:YnVNLTB5
990
991名無氏物語:2010/04/05(月) 18:07:24 ID:YnVNLTB5
終焉、間近・・・
992名無氏物語:2010/04/05(月) 18:08:38 ID:YnVNLTB5
こんばんは
993名無氏物語:2010/04/05(月) 19:52:54 ID:1GKQwDjU
あと7つだなwww
994名無氏物語:2010/04/05(月) 20:50:33 ID:YnVNLTB5
994
995名無氏物語:2010/04/05(月) 20:52:52 ID:YnVNLTB5
995
996名無氏物語:2010/04/05(月) 21:14:56 ID:MV+HLDdx
進まんなwww
997名無氏物語:2010/04/05(月) 21:50:08 ID:KYYxULDh
まだ、解除にならないよ!
一体、どうなっているんだ!
998名無氏物語:2010/04/05(月) 21:59:32 ID:MV+HLDdx
もう、終わりだなwww
999名無氏物語:2010/04/05(月) 22:26:00 ID:YnVNLTB5
999ゲット・・・
1000名無氏物語:2010/04/05(月) 22:27:26 ID:YnVNLTB5
1000ゲット・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。