『斧マニア』 3本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前なカッター(ノ∀`)
山の民の生活の道具であり、殺人鬼が操れば最強の凶器と化す斧を語ろう!

1本目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/998299272/
2本目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1090766080/
関連スレ
「ナイフ 鉈 斧を語るスレ 5本目」
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1082469862/l50

斧注文リンクなど
ttp://www.arigataya.biz/cate/gre.html
ttp://www.rakuten.co.jp/mitsuyoshi/406926/395628/
2名前なカッター(ノ∀`):2006/08/14(月) 21:00:57 ID:HcLf6Kcx
↓自治厨
3ムカル:2006/08/14(月) 21:37:00 ID:XwWzPmh1
スレ立てありがとうございました。
4名前なカッター(ノ∀`):2006/08/14(月) 21:54:57 ID:L4GWmdK/
↓おのじい師父
5おのじい:2006/08/15(火) 16:40:43 ID:8xWkouI2
斧スレもとうとう表舞台に出ましたね。スレ立てた方、お疲れ様でした。
クドクドと長い駄文をなるべく書かないよう気をつけますので皆様宜しく。
6ムカル:2006/08/15(火) 23:29:17 ID:fYvHj43j
いや、少なくとも「斧マニア2本目」では「長文ウザイ」の非難は出なかったから
このままでよいのでは?
登山板のナイフ鉈斧スレで荒れたころは、鉈マニアナイフマニアが大半のところで斧の話や
自分語りしたのが原因だし。

しかし2本目末期で「最強ダガー」(何のことやらわからない)で一気にスレが埋まったのを見て、
案外このスレ見ている人間も多かったのだなァと新発見しましたよ。
7名前なカッター(ノ∀`):2006/08/15(火) 23:34:24 ID:KPIOTCNB
『斧マニア』 2本目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1090766080/942

こういう状態なら長文書いても気にとまらないから非難する必要も無いわけでしょ。
8名前なカッター(ノ∀`):2006/08/16(水) 07:53:09 ID:4yarG9rq
夏中のせいなので、あんまり気にしないでください
9名前なカッター(ノ∀`):2006/08/16(水) 12:18:04 ID:Wvbxw2oa
>>7はコテハン2人の名をNGワードに入れたもの?
こんなの得意気に貼りつけるくらいならば自身もコテハン名乗って参加すればいいのに。
10名前なカッター(ノ∀`):2006/08/16(水) 13:49:32 ID:Wvbxw2oa
ではスレが賑わう話題。
使用者を殺人鬼限定にすれば、斧は最強の刃物たりえるか?
11名前なカッター(ノ∀`):2006/08/16(水) 16:43:39 ID:jR2Vgmxx
ハイハイ、斧はジャック・ニコルソンまででお仕舞い。

今の殺人鬼の主流は、空調の効いたオフィスルームで、カフェラテ飲みながら
 ポチッ と釦押して、モニターの真中がピカリとすればOK。のやつ
12ムカル:2006/08/16(水) 22:13:01 ID:V5oETHRR
個人的には、熱い紅茶のほうが好きですが。

ジャックニコルソンは斧では、料理人一人しか殺していないから、殺人鬼とは言いがたい。
ジェイソンは数ある凶器の一部に斧を使っているだけで、鉈の登場回数のほうが多い。チェンソーだけは使わない。
これは「悪魔のいけにえ」との混同か、もしくは著作権を恐れた意図的な混同らしい。
「死霊のはらわた」では、斧の残虐シーンありまくり。

やっぱり洋物映画に登場する斧は、残酷な凶器としての登場ばっかり。
しかし私は洋物ホラーで西洋斧の美しさを知ったので、いかんともしがたい。
昨今リメイクされた「悪魔の棲む家」。悪魔に取り付かれた父親が、幼児に素手で薪を持たせ、
それを斧で割ろうとするシーンがあるらしい。
ウィリアム=テルとどっちが怖い?
13名前なカッター(ノ∀`):2006/08/16(水) 22:25:38 ID:ZH1W9VjU
辻綾行人のそのまんま(殺人鬼)って小説でも斧が大活躍
殺しまくりw
14名前なカッター(ノ∀`):2006/08/17(木) 00:17:23 ID:gehG7fIL
あの小説は、とにかく殺し方がグロイ。読んだあとしばらくは肉、とくにモツ系が食えなくなる。
ダイエット中の香具師に読ませれば、効果絶大かもしれん。
15名前なカッター(ノ∀`):2006/08/17(木) 00:19:03 ID:cMIjjpK6
その小説読みながら、血の滴るステーキ食った
全然OK−!
16名前なカッター(ノ∀`):2006/08/17(木) 00:58:55 ID:YwfE8PZa
映像よりも小説の活字のほうがいろいろ想像しちゃうから
グロく感じるんだよな〜

最近の小説だと新堂冬樹の(毒虫VS溝鼠)ってのが面白くてグロかった
斧も少しでてくるよ
17名前なカッター(ノ∀`):2006/08/17(木) 02:30:46 ID:mOsklE2Q
日本刀やナイフで殺すよりも、斧で殺されたほうが怖いね。
分厚い刃でぶった切るからか。
18名前なカッター(ノ∀`):2006/08/17(木) 20:59:48 ID:bfL+pbAX
斧マニアの人って所有してる斧は何本くらいあるの?
19名前なカッター(ノ∀`):2006/08/17(木) 22:14:51 ID:dU3q0diT
俺は購入したり譲り受けたりで、所有した斧の数は20本くらい
借りたりなんだりも含めて使ったことのある斧の数だと30〜40、
現在も所有している斧の数だと12本くらいかな。
20おのじい:2006/08/17(木) 22:15:39 ID:XeACArDu
30本近くまで集めましたが、数年前にほとんどを試用して質の良し悪しを確かめ、
その結果特に優れている10本だけを手元に残しました。
自宅には5本、東南アジアの友人宅2箇所に5本預けてあります。
21家賃14000¥:2006/08/17(木) 22:49:30 ID:GzuJ2Npd
ふたばのグロ板かここはw

俺の部屋、収納無しの6畳だから、
斧置いたら踏む。マチェットとクロスボウだけでも持て余してんのに。

みんなどこに斧置いてる?やっぱ壁とかに飾ってるのか?
22ムカル:2006/08/17(木) 23:02:37 ID:45+5tFCf
やはり本場の刃物板ではスレの伸びも速いね。

自分の場合、所持した事のある斧は、手斧一本、中型斧一本、大斧八本。
現在も所持しているのは大斧五本です。

収納方法は押入れに入れるか、ギターケースに入れて壁に立てかけるか。
23名前なカッター(ノ∀`):2006/08/18(金) 18:30:44 ID:JNxoBB4h
手斧が4本、大きいのが5本、全部和式
車庫の奥の倉庫に鍬や鎌と一緒にしまってある
24おのじい:2006/08/18(金) 19:10:38 ID:hlBb+smn
多かったときはよく使う数本を細長いコンテナに入れてベッドの下に、
それ以外は押入れに入れていましたが
少なくなった今はタンスの引き出しに入れています。
車で目的地に行くときや旅行では三脚用バッグに入れて持ち運び、
現場の山に入るときは三脚用の細長いザックに入れて運びます。
25名前なカッター(ノ∀`):2006/08/18(金) 19:13:34 ID:yZaghM+K
泥棒がおのじいさんの押入れ開けて大量のアックスを見つけたら逃げ出すだろうな・・・
26ムカル:2006/08/18(金) 21:38:07 ID:s5/rp/3J
斧はもちろんとして、鍬でも鎌でも戸外の鍵かけない納屋に仕舞っておくのはある意味危険だね。
賊がそれで母屋の戸を壊し、さらに武器として屋内に侵入しないとも限らない。
北海道の実家では、冬季の必需品、「氷割り用のツルハシ」は必ず屋内に鍵掛けて仕舞い込んでいた。
ただ、鍬や鎌やスコップ置いた物置は冬も夏も無施錠。考えてみればガクブルものですわ。
27名前なカッター(ノ∀`):2006/08/18(金) 21:43:37 ID:JNxoBB4h
都会のヤシには想像もつかないかもしれないが
田舎では外出時でも鍵なんかかけない、そもそも玄関や窓に鍵なんか付いてない
なんてのはザラだったりするんだよ
仕事で昼中は誰も居ないのが普通なので、地域の連絡等は早朝か日没後に訪ねて行くのがマナー
進入するのに武器など必要無いよ?
28名前なカッター(ノ∀`):2006/08/18(金) 22:17:37 ID:rJ90y2+Y
だからジェイソンは上手く武器を調達してくるのね。
最近の田舎では豪農が支那人強盗に襲われてるから用心しなきゃならないのに・・・
29名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 08:42:30 ID:IjTxib7r

バカだな都会人は

外出時に鍵なんてかけたら

隣のおばちゃんが洗濯物取り入れてくれないじゃないか
30名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 10:20:55 ID:ZwTJxB3w
そういうところだからこそ、ひとたび村八分に遭えば・・・
31名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 13:51:05 ID:2tFBqguq
都会人は友達の部屋に訪ねても携帯で来たよーって伝えるのだ。
これは常に訪問販売や新聞の勧誘、変な宗教の誘いで悩まされているため呼び鈴やノックは基本的に無視するから。
宅配便なんかは時間指定だしね。
斧マニアの田舎者には想像もつかない世界だろうな。
32名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 13:56:27 ID:BXE2EPQC

×これは常に訪問販売や新聞の勧誘、変な宗教の誘いで悩まされているため呼び鈴やノックは基本的に無視するから。

○これは役所からの年金・保険金・税金の支払い勧告や、家賃や光熱費の請求催促、借金の取り立てなどを
  居留守で乗り切るために呼び鈴やノックは基本的に無視するから。
33名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 14:02:29 ID:zdxItjQd
>>30
そう、 津山33人殺し
34名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 14:10:31 ID:ZI0zJ1RY
昔々のことじゃ。
貝尾の村に都井の睦夫という引きこもり男がおってな、毎晩毎晩村のおなご衆に夜這いを仕掛けては、
村の衆の顰蹙を買っていたそうな。
睦夫はお婆ヤンに溺愛されて村に閉じ込められ、何の楽しみも無いうちに夜這いに走っておったんじゃが
肺病もちがばれてからというものは一層村の嫌われ者、八分扱いじゃ。
そんな睦夫はついに気がふれてな、昭和十三年五月終わりのある晩に、光る角2本生やした鬼に変身してしもうた。
そして「こらえてつかあさい!」と言いながらお婆ヤンの首を刎ね飛ばして家を飛び出し、
あとは「こらえてつかあさい!」と泣き叫ぶ村の衆を次々と斬り殺し撃ち殺して行ったそうな。
夜が明ける頃には村は血の海、死体の山だったと言うことじゃ。怖いのう・・・

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・) ∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
こんな昔話は子供の教育に悪いのお・・・きょうてえのぉ・・・
こらえてつかあさい

平成17年3月から貝尾も加茂も津山市なんじゃのお。
名実ともに「津山30人殺し」じゃのお。

35名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 14:32:04 ID:zdxItjQd
1938年(昭和13年)、5月21日深夜
殺害はまず自分の祖母から開始した。寝ている祖母の前で手を合わせ、オノを降
り降ろして一撃のもとに首を切断した。首は50cmほど飛んで転がり鮮血がほとば
しった。・・・・・
「うつべきをうたずに、うたないでよいものをうった。祖母、姉さん、許してください」
死者は30人(即死28人・重症を負ってまもなく死亡2人)、負傷者3人という大惨事となった。一家全滅は6戸で21人にのぼる。
その計画性と遺書、実行ぶりからして都井は決して精神異常者ではなく、正常な判断力を持っていたものとされている。
36名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 14:45:52 ID:ZI0zJ1RY
こらえてつかぁさい!
37名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 16:51:35 ID:IjTxib7r
「みんなみんな梨花にはやさしく接してるのに私とは喋って下さいませんの・・・・・・・。
ううぅうぅぅううぅうぅううう! にーにー 助けてよにーにー! うあぁああぁぁあああ!!!!」
38黒猫:2006/08/19(土) 17:02:49 ID:/SA8g63X
ひぐらしかは分かりませんが、お前等、他でやれ。
39名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 17:37:45 ID:zdxItjQd
ごく真面目に、斧等の安全な管理と運用、及び実例等の教訓を話し合っている訳だが。
40名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 18:50:25 ID:QmckEOpb
斧といえば村八分じゃん
41名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 19:29:11 ID:1cN0QwPt
なんで?
42ムカル:2006/08/19(土) 23:18:35 ID:uHIYiBMy
都井睦雄がお婆ヤンの首を刎ねるのに使った斧は、刃渡り10cmあまり、柄の長さ65cmくらいの
薪割り斧だったそうですね。分厚くて鈍い刃で、よくも斬れたものだ。
こんなところに興味が行ってしまう斧マニア。
この事件を映画化した昭和58年頃の映画、「丑三つの村」では、好きな女の子から送られた組みひもで
首絞めるふりしてふざける主人公の目が怖かった。

ところで、「にーにー」とか「ひぐらし」ってなんざんすか?
43名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 23:36:01 ID:KV4Wgn2X
セミじゃね?
44名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 23:58:58 ID:zdxItjQd
斧といえばイギリスの断頭台。
専門家が専用の道具を使っても、切り損じが多く、2打3打は普通だったようで、罪人が、苦しまずに殺してくれるよう、執行人に金を払うのが普通だった。

とは言え、フランスやアメリカ式の何事も機械化、というのも物事の尊厳を失う行為だとは
思うね。
45名前なカッター(ノ∀`):2006/08/20(日) 00:02:30 ID:vaFNeIlY
そうなると切腹ですか。
46名前なカッター(ノ∀`):2006/08/20(日) 00:17:33 ID:K54y8rZ0
十六世紀のイギリスでは、死刑は斧による斬首だった。しかし一撃で安楽死とは
いかず、腕の悪い首切り役人に当たると悲惨だった。
1684年、謀反の罪で断頭台に送られたモンマス侯爵は首切り役人の
ジャック・ケッチに6ギニーのチップを手渡した。手際よくあの世に送ってくれ、
という意味である。しかしこれが逆効果、ジャックは緊張し、最初の一撃は
首の肉を多少削ぎ落としただけ。モンマス侯爵に睨まれて再度斧を振り下ろしたが
また失敗。さらに二度三度と振り下ろしたが首は落ちない。
血塗れで痙攣を起こすモンマス侯爵。ジャックは斧を諦め、ナイフでようやく首を
落とした。見物人の民衆はあまりの腕の悪さに激怒し、袋叩きにされかねない
状況だったという。

二年後、ジャックは首切り役人をクビになった。
47名前なカッター(ノ∀`):2006/08/20(日) 01:32:47 ID:2dz41jP2
ギロチンが人権を重視した結果できた処刑具だもんなあ
48名前なカッター(ノ∀`):2006/08/20(日) 02:20:48 ID:KS45qYAA
現実は大量処理が目的じゃろ
49名前なカッター(ノ∀`):2006/08/20(日) 11:03:23 ID:ta6Hp5gn
>>38

エドガー・アラン・ポーの小説に、「黒猫」を斧で殺そうとしたら
間違って奥さん殺した、という作品があったよw
50名前なカッター(ノ∀`):2006/08/20(日) 15:02:50 ID:oEtVL3eV
>>47->>48
ギロチンは人道を標榜して発明され、能率のために使われた。
51名前なカッター(ノ∀`):2006/08/20(日) 15:07:57 ID:C2hMpZQO
だから斧が一番
52名前なカッター(ノ∀`):2006/08/20(日) 19:04:40 ID:qNOYsHQM
何やら知りませんがここでは斧=凶器ということになっているようですね。
53名前なカッター(ノ∀`):2006/08/20(日) 19:42:15 ID:FW5fIh6u
>>52 なんか勘違いしてない

夏休み納涼 暑気忘れ 百物語を語る会(斧編) 

開催中(新人会員も募集中) 

54名前なカッター(ノ∀`):2006/08/20(日) 20:40:21 ID:TBhGxMO+
10 :名前なカッター(ノ∀`):2006/08/17(木) 00:22:46 ID:gehG7fIL
都市伝説に、
「夜に女の子二人で部屋でパーティーしていたら、一方の子がつまらない理由でもう一方の子を戸外に連れ出そうとした。
彼女は戸惑いながらも、押し切られて外に出た。
『何でそんな理由でこんな時間、おもてに出なければならないの?』
『気がつかなかったの?・・・ベットの下に、斧持った男が隠れていたのよ!』」

殺人鬼がいて、はっきりそれと教えれば殺されてしまうからつまらない理由つけて逃げた、
というオチだが、鉈やナイフはともかく、ベットの下で大きな斧の取り回しは辛いぞw
55名前なカッター(ノ∀`):2006/08/20(日) 20:58:36 ID:2mel1+dH
寝静まったところで殺るんだろ
そうじゃなきゃ出ようとしたところで殺られてる
と思った
56名前なカッター(ノ∀`):2006/08/20(日) 21:36:56 ID:FW5fIh6u
欧米の、子供向けホラーの基本ですな、ベットの下の怪物w
57ムカル:2006/08/20(日) 23:02:41 ID:j6s5IhbW
四年ほど前の米国製ホラー、「ルール」では、車の後部座席に殺人鬼が潜んでいて、
運転席の女の首を両刃斧で一刀両断!なんていう場面がありましたよ。
「後部座席の殺人鬼」にガソリンスタンドのおっちゃんが気がつき、つまらない理由で
車から乗客を追い出す場面もあった。
でも、狭い車の中で、運転席に座った人物の首を刎ねるのは、座席にも邪魔されて相当むつかしいと思う。
58名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 00:09:52 ID:bbaQTGsc
59名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 04:20:52 ID:iN2gxyZC
↑これは戦斧でつか?
60名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 10:04:30 ID:vw7SjST8
6:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 02:29:38 ID:/zMDZjAq
僕もダウンです
http://imepita.jp/trial/20060803/087760
61名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 18:29:23 ID:bbaQTGsc
>>59
戦斧だね。
スウェーデンのカスタムナイフメーカーKaj Embretsen氏製作のViking War Axeだそうな。
アックスヘッド、クラウン、スカルクラッシャーのどれもダマスカス鋼製で
お値段$4,400.00也。
http://web.archive.org/web/20020708123801/bladegallery.com/pics/bgknife1199alt2.jpg
http://web.archive.org/web/20020708124941/bladegallery.com/pics/bgknife1199alt4.jpg
http://web.archive.org/web/20020708125627/bladegallery.com/pics/bgknife1199alt5.jpg
62名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 20:37:00 ID:3jUqsiEZ
>>61の戦斧を1mくらいの柄にすげかえて、>>60みたいな画像貼り付ける香具師の首を
スポーンと・・・

などと書いたら通報されまつか?
63名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 22:02:03 ID:bbaQTGsc
SPAWN?
64名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 22:37:25 ID:U5htdEil
>>56
俺んちロフトベッドだから隠れててもバレバレだ
65名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 22:59:31 ID:I8DvdMhy
それならば押入れに隠れる、という方法もある。
押入れで立ち姿勢ならば、斧も構えやすい。
66名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 23:19:58 ID:+fc96C3/
天井に張り付けばいいじゃん。
体重かけて落下攻撃したら、真っ二つだし。
67名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 23:45:33 ID:iN2gxyZC
お前らマジで鬼だなw
68名前なカッター(ノ∀`):2006/08/22(火) 01:09:11 ID:SdNp5Eht
10月13日は金曜日。
69名前なカッター(ノ∀`):2006/08/22(火) 08:38:46 ID:jOgG7zKw
まあ(n‘∀‘)η
70黒猫:2006/08/22(火) 09:43:38 ID:Xmy3yeue
>>49
飼い主に殺されかけました。
(ウリの名前の由来は、一部からパクリと言われる賞金稼ぎ漫画だったりします)

斧と言えば、題名は忘れましたが、アメリカの南北戦争の映画で斧使ってましたな。
前込式の銃やらサーベルと斧の二刀流やら、斧投げやらと結構面白かった覚えがあります
71ムカル:2006/08/22(火) 20:20:45 ID:o1FAB8BS
その映画は知らないけど、アメリカ南北戦争題材の映画といえば「ゴールドマウンテン」。
脱走兵が家に帰り着くまでの話だが、冒頭の部分で南北両軍が、巨大な爆弾穴のなかでもみくちゃになっている場面が
凄まじかった。壮絶な映像と、哀愁ある音楽のアンバランス。
この映画には斧は出てこなかったが、留守を守る奥さんとその友人が「フロー」とかいう、
L字型の鉈で薪を割る場面がありました。

サーベルと斧との二刀流といえば、あのジョニーデップ主演の映画「スリーピー・ホロウ」に
登場する首無し騎士。これも怖いが、その騎士の亡霊を陰で操る真犯人が、女どもの首を
バッサバッサと刎ね飛ばす場面の怖さときたら・・・
72名前なカッター(ノ∀`):2006/08/23(水) 18:15:41 ID:xogNnq78
>>66

天井から飛び降りて真っ二つって、薪みたいに脳天から縦割りにするの?
それとも胴体ブツ斬り?
73名前なカッター(ノ∀`):2006/08/23(水) 19:10:55 ID:26rxfsfo
殺し屋1みたいだな
74名前なカッター(ノ∀`):2006/08/23(水) 19:16:25 ID:xogNnq78
1って、殺害現場に精子ブチまけるあれ?
そんなことしたらDNA鑑定でバレてしまうではないか。
75名前なカッター(ノ∀`):2006/08/23(水) 21:01:58 ID:j9rBkRhR
>>72
脳天から股に縦に真っ二つに決まってるだろ
76名前なカッター(ノ∀`):2006/08/23(水) 21:34:35 ID:5KjeAFP+
脳天から縦割りだったら安楽死できるからいい?が、胴体切断だったら
しばらく苦しんで死ぬからイヤだなぁ。
古代中国に、「腰きり」といって、ヘソの辺りから巨大な斧や押し切り機でザクッと
真っ二つにしてしまう処刑法があったんだ。斬られてもしばらく息があるから、
自身の目で切り落とされた下半身や、切り口から覗くグチャグチャの腸を見れるという・・・

こんな話ばっか。
77>76:2006/08/24(木) 00:15:09 ID:5TVNQJAm
腰斬と書いて「ようざん」と読む。
もっと酷いのがチャソにはいぱーい有る。
まさに一寸刻みから カングーって言う中途半端首つりとかね。
「中国」「死刑」でググってみ すっごいから。
78名前なカッター(ノ∀`):2006/08/24(木) 05:58:31 ID:qTNoQefi
170 :名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 21:00:47 ID:3jUqsiEZ
明王朝末期の進士、鄭マン(マンの字はおおざとに曼)は文才と声望で世間を
騒がせた。しかし明朝最後の皇帝、崇禎帝の御代に派閥争いに巻き込まれた挙げ句、
「母を鞭打ち、妹を犯した」かどで告発され、大逆非道の罪を着せられた。
帝は非常にも自ら「凌遅」に処すよう指示したのである。

崇禎12(1639)年、八月二十六日の早朝、鄭を北京皇城西の甘石橋下の
四牌楼の刑場に連行するよう、聖旨があった。すでに小屋が造られて前には先が
二股の柱が打ち込まれている。首切り役人達は鉄鈎と小刀を研ぎ澄ました。
午前十時ころ、牢役人が鄭を刑場に連行した。彼は柳の枝の籠に座ったままで、
召使いの少年に後事を細かく託している。すでに周辺の道も空き地も黒山の
人だかり、やがて西城察院の長官が人だかりを掻き分けて到着し、声高らかに
聖旨を読み上げた。「法に照らして三千六百刀!」首切り役人達が一斉に
唱和する。爆竹が三度はじけ、刑は執行された。

群衆は一層騒がしくなった。有る者は首を伸ばし、有る者は屋根に上がり、
切り刻みの様を見物しようとする。しかし群衆はあまりにも多く、少し
離れれば刑の執行など見ることも出来ない。
かなりの時が過ぎ、件の二股の柱に血の滴る新鮮な心臓と肺が吊り下げられた。
又しばらくすると今度は生首が吊り上がり、更に胴体が吊り下げられる。
その肉体は細かい麻糸のように切り刻まれており、まるでハリネズミのよう。
肉は削ぎ落とされてはいなかったのだ。
刑の終了が宣告された。将校が皇帝に執刀回数を報告するため、早馬で
駆け出していった。
首切り役人は鄭の遺体を引きずりおろし、肉を細切れにすると売り始めた。
群衆は競って買い求める。吹き出物の薬にするためである。
79名前なカッター(ノ∀`):2006/08/24(木) 17:07:51 ID:dsKRVMHM
支那人は怖い!
80名前なカッター(ノ∀`):2006/08/24(木) 20:02:28 ID:NW0l+Et2
板変わってからレスの内容がらっと変わったね。
刃物板では斧、即ち狂人の殺人用凶器でしかないらしい。
道理でナイフを凶器や武器として語る人が多いわけだ。
81名前なカッター(ノ∀`):2006/08/24(木) 20:28:39 ID:J3t4YwyW
このスレだけな。
なんでだろ。
82ムカル:2006/08/24(木) 21:41:08 ID:E6EB8Sxg
それだけ洋物ホラー映画の影響が大きかったのでしょうや。
私自身、西洋斧の美しさを知ったのはホラー映画からだし。
昨今では和モノホラー映画でも、恐怖の凶器として斧を使うのが増えた気がします。
ただ、前スレのように真面目な伐採の話よりも、多少下世話な話のほうが人が入り込みやすい、
というのは大いにあるかも。

5年位前の映画、「狗神」。
四国の山村のドロドロした因習と人間関係が実に陰湿で日本的な恐怖を醸しだしていたが、
主人公の女性が働く紙漉き場に対立する男どもが手に手に和斧を持って乱入、
滅茶苦茶に破壊しまくる場面があった。死者こそ出ていないが、
その場面は実に陰惨であり、同時に男どもの斧を操る様には実にキレがあった。
83名前なカッター(ノ∀`):2006/08/24(木) 23:52:01 ID:nvNuDMKe
斧マニアにとって定番の斧ってどのメーカーのどんなモデル?
84ムカル:2006/08/25(金) 00:13:55 ID:7rrHiFAg
世間に流布している製品は、十年ほど前ではアクドール。
現在はグレンスフォシュの製品でしょう。

薪割り斧では、グレンスフォシュの薪割り槌の評価が高いようです。
伐採斧では、同じくグレンスの大型両刃斧が私のオススメです。
85名前なカッター(ノ∀`):2006/08/25(金) 00:34:15 ID:Tp1zSgDk
バックとかガーバーのなんてお呼びじゃないわけね。
86名前なカッター(ノ∀`):2006/08/25(金) 17:21:45 ID:SBK2gBVV
日本国内で販売されている量で言えば、ガーバーの方がグレンスフォッシュより多いんじゃね?
ガーバーはあちこちのアウトドア用品店でよく見かけるが、グレンスは取り扱っている店が限られる。
最近では中国製洋斧の方がもっと多いかもしれない。
それでも国産斧の流通量には遠く及ばない。田舎の金物屋からホームセンターまでどこでも売っているから、
輸入斧全部を合わせた量の10倍くらいは流通していると思う。
87名前なカッター(ノ∀`):2006/08/25(金) 17:23:56 ID:i/P4lAvI
↑勝ち誇った様なID
88名前なカッター(ノ∀`):2006/08/25(金) 17:26:49 ID:zrsdhzBQ
斧マニア=猟奇殺人趣味
89名前なカッター(ノ∀`):2006/08/25(金) 18:56:47 ID:1GMqzZE/
>>86
洋斧の今の主流は中国、東南アジア製でしょう
もう一部特約店みたいな所で扱ってる分だけしか無いと思う>グレンスフォッシュ

前スレで書いてた人も居るが、和斧は地域毎の頭のバリエーションや土地毎の柄材など
トンでもない数の種類がありそうだしな
用途による差も含めれば鉈よりも種類があるかもしれず
90名前なカッター(ノ∀`):2006/08/25(金) 19:13:30 ID:SBK2gBVV
世界的に見れば最も多く生産され、流通しているのは中国製の斧に違いないと思う。
単価の低さは東南アジアをしのぎ、品質のばらつきも東南アジアほど酷くないから、競争力は世界一。

和斧は基本的な種類だけで10種以上あるし、土地毎に、というだけでなく
鍛冶屋個人によって形が異なるから、全国の和斧を集めたら数百種類はあるだろう。
あるアメリカの斧メーカーのパンフレットによれば、19世紀にはアメリカ斧にも
400以上のパターンがあったそうだ。
91名前なカッター(ノ∀`):2006/08/25(金) 20:17:09 ID:WXeXTE3Y
都内でハクスバーナの斧を置いてる店ありませんか?
92名前なカッター(ノ∀`):2006/08/25(金) 20:20:28 ID:wtwkRiUZ
>>91
テンプレの通販で買うがヨシ。

ガーバーみたいな樹脂柄の斧を見てつくづく思う。
折れたらどうやって柄を交換するのかと・・・
93名前なカッター(ノ∀`):2006/08/25(金) 21:24:19 ID:WXeXTE3Y
通販でなく現物を見て買う主義なので、できれば店を
べつにハクスバ−ナでなくともよいですが、中国製以外でそこそこの品を置いてる店がしりたい。
94名前なカッター(ノ∀`):2006/08/25(金) 22:11:53 ID:wtwkRiUZ
都内で自分の知っている限りでは、ハスクバーナーの斧が店頭に置かれている店は無い。

大型斧が置かれている店は、東急ハンズ渋谷店、神保町書泉グランデの並びの刃物屋、
上野広小路の刃物屋と御徒町のマルゴー。銀座歌舞伎座のお向かいの刃物屋にもあったかもしれない。

東急ハンズ渋谷店では、グレンスフォシュの製品が一揃いと和斧。
マルゴーではホルツブルグの製品。それ以外の店では、メーカー不明の洋斧と和斧が
二、三本取り混ぜて置かれている。
95名前なカッター(ノ∀`):2006/08/25(金) 23:05:26 ID:2aMrxlPW
>>71
ゴールドマウンテンで強烈だったのは、
砲撃で出来た穴の縁から着剣したライフルを投げ槍のようにばんばん投げていって
その後ナイフを抜いて斬り込む、インディアン系らしき主人公の戦友。
96名前なカッター(ノ∀`):2006/08/25(金) 23:39:12 ID:WXeXTE3Y
>>94
感謝です。ハンズにいってみようかな。
97名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 00:00:42 ID:XtMtNH93
突然ですが、母を助けるために斧を買おうと考えています。http://www7.airnet.ne.jp/e-tool/axe.html
父が勝手にゴミ集積所から何に使うわけでもなく「なんとなく」丸太を持って来ては庭に27本も転がしているのです。
丸太は皆、高さ120cm幅40cm以上の生木でノコギリでは切れません。
98名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 00:04:57 ID:Acvp3wvr
そしてこの丸太に様々な昆虫がたかり巣を作り有害虫の巣窟と化してしまっているのです。
父は仕事で年に二回しか帰って来ません。これらの丸太には蜂も巣を作るようで母の身にも危険が及ぶのです。
大きいだけにそこらに投げ捨てるわけにもいかず斧で細かく砕くしかないのです。
99名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 00:04:57 ID:Hqj6ZI+r
ただ丸太を輪切りにするなら、鋸かチェンソーのほうがいいと思う。
100名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 00:09:39 ID:Acvp3wvr
http://www7.airnet.ne.jp/e-tool/axe.htmlというわけで、ここから斧を購入しようと考えているのですが、
メイヤーコ
コールドスチール
ガーバー
これら、どの会社のどの斧が最適かわからないので知識を分けていただきたく投稿しました。
101名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 00:13:40 ID:Acvp3wvr
>>99斧で割るより、大きいノコギリの方が効率良く細かくできますかね?
チェンソーは流石に買えないと思うので。
102名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 00:30:31 ID:Hqj6ZI+r
ボロボロに腐っているのなら斧ですべてこなせるだろうが、
ある程度固いなら、鋸で輪切りにしてから割ったほうが無駄な体力使わなくていいだろうよ。
リンクのうちで、どの斧がいいかは判らないが、ある程度大きなほうが割りやすいだろう。
103名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 00:38:00 ID:yerSY3M5
ネタだろw
104名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 09:38:41 ID:h4F03Ib0
>103
うちの親父も同じようなこと(大量に木材を庭に放置して虫の住処に)してるので、なるほど!とナチュラルに思った。
105名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 15:36:10 ID:KLHB0Qtr
斧で丸太割るよりも、すべての元凶である父親を斧であぼーんするのが手っ取り早い。
106名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 16:44:05 ID:DRGZd+8r
斧で割るのは良いとして、その後どうするんだ。

庭先で毎晩キャンプファイヤーかw
107名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 17:06:41 ID:Acvp3wvr
母が言うには、細かく(ペットボトルくらい)なればゴミステーションに出せるらしい。
巨大な生木なんで1000円のノコギリでは厳しい。

斧は柄が木製の物と合成樹脂?の物があるみたいですが、木製の方が良いのかな?
万が一折れても何度でも直せそうだし柄から取り外せるメリットがありそう。
108名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 18:31:33 ID:aMxb8Ufx
腐ってたり虫が集ってる丸太なんざ、触りたくないな…
産廃業者呼べよ。その後の手間も掛からんと思うぞ。

趣味なら斧を買うのも吝かではないが、
97の文面からはそのようには取れないのだが。
109名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 20:24:30 ID:piIEaNpJ
そんなお金があれば親父と分かれてるだろ、そのオカン。
110名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 21:32:57 ID:KLHB0Qtr
そもそも親父は、重機もなしにどうやって丸太を運んで来たのかと。
111名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 21:33:49 ID:DRGZd+8r
だからネタだとw
112名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 21:37:41 ID:r7A4aZx2
サイコ(ry
113名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 22:00:02 ID:6adJ0eS8
エストウイングのハンドアックスを入手したのですが、どの程度使えるものでしょうか。
COTTER & COMPANY
    CHICAGO
MM16C   16OZ
    U.S.A
の刻印がハンドルエンドに
ハンマーヘッドがついてるし、キャンプには便利そうなんですが。
114名前なカッター(ノ∀`):2006/08/26(土) 22:27:21 ID:RBspBtec

買った段階で刃はちゃんとついてる?
115名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 00:41:00 ID:H4M+QXlb
ハンドアックスはキャンプに持って行けばいい。
ゆめゆめそれで大木を倒そうとか、直径50cm越えの薪を割ろうと考えない事。
116名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 12:14:11 ID:yE4vU3To
>>84
> 世間に流布している製品は、十年ほど前ではアクドール。
> 現在はグレンスフォシュの製品でしょう。

 ムカルさん、はじめまして。アクドールからグレンスに主流(?)が
 代わったのはなぜなのでしょうか?
117ムカル:2006/08/27(日) 12:34:02 ID:H4M+QXlb
あいにく、そのあたりの事情に関しては存じません。
118名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 20:38:04 ID:3++NubF1
斧の世界では国産は大した事ないのか?
119名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 21:13:35 ID:tVWBunQI
西洋斧の柄は微妙湾曲しているから、まっすぐな国産よりずっと握りやすいの。
120名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 21:38:31 ID:b+tNPvwt
>>119
俺のような素人が持つと確かにその通りだが、プロが持つとどうなんだろう?
日本のプロはシンプルなものを持つじゃないか。たとえばナタみたいに。

斧をフルタイムで使うプロが日本にいるなら、聞いてみたい。
121名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 21:53:41 ID:W9zfuKfL
「斧をフルタイムで使うプロが」この世に存在するとでも?
122名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 21:55:00 ID:PvPLWU4+
>>121
樵&金太郎
123名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 22:14:36 ID:bnZzRlzp
薪ストーブ使っている家なら、日常的に斧使ってるでしょうが。
124名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 22:16:32 ID:nYL4pYmV
たしかに、でも、プロぢゃないw
125名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 22:33:26 ID:CbMN09wS
>>118
日本国内に限って言えば、事実上斧と言えば和式でしょう
上で書いてる人も居るが、何処でも売ってる
洋斧の何倍(何十倍?)も作られていて、買っていく人が居る、って事

現状、都心部や一部ショップのみで一部のメーカー品が流通して
「買いに行かなければならない」洋斧は実用よりは趣味性のウエートが大きい物でしょう

>>120
知ってる限りで、和式の頭に湾曲柄が付いているのを(写真や絵を含め)見た事が無いので
国内に限れば真っ直ぐな物なんだろう、柄は
126名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 22:37:12 ID:bnZzRlzp
しかし私は以前町田市の東急ハンズで、「スジが入った、和式の刃に湾曲した柄の、和洋折衷斧」が
売られていたのを見たことがあるのです。
かなり大型の斧。
127名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 23:29:34 ID:unA9jy4a
手斧で刃渡りでかいのがあったらいいなあ。
菊重ってサイトのが気になるんだけど鋼材がな。
128名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 23:35:10 ID:bnZzRlzp
それなら大斧の柄を短いのにすげ替えればいいじゃん。
129名前なカッター(ノ∀`):2006/08/27(日) 23:43:51 ID:nYL4pYmV
130名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 11:19:17 ID:L2e7Lb8G
>>129

これはグレンスのブロードアックスだね。
3万円と、多少お高いのが難点。
131名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 11:53:10 ID:GtNrReWn
皆、平均幾らくらいの斧を買ってるの?
132名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 12:03:05 ID:L2e7Lb8G
一万円前後じゃないの?
133名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 12:59:51 ID:PvldMCVx
>>131
その前に、なんの目的で買ってるか聞かないと、いかんのでは?
ちなみに、私は薪ストーブの薪用に、
 ・ホームセンターで買った3980円の和斧と1780円の手斧、
 ・グレンスの大型、12000円くらいだったか?
を持ってます。
134名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 13:18:27 ID:4c8qW2u7
>>131
ガバのナイフ付
ネットで6500円くらいだった
135名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 14:35:19 ID:ajxhhOaF
オノ(ヨキ)ではなくて「まき割り」と言っていた和刃物は彎曲柄だったかな。
正式名称は知らないんだけど ヨキよりも刃が長く 分厚く短い鉈みたいな
格好のもの。今でも時々ホムセンで見かけるが やはり「まき割り」と札がついてます。
ちなみに北関東です。
136おのじい:2006/08/28(月) 16:08:14 ID:cGi9trVd
洋斧のあの湾曲柄は18世紀のアメリカにおける考案で、現在見るような
派手な曲線になったのは19世紀後期のことらしいです。
それ以前の欧米の斧は手元に向けて緩やかに太くなったり端にノブが付いたり
はしていても、全体としては直線に近い柄だったようです。

和斧の柄は現代のは完全な直線ですが、明治以前のものにはごく緩やかながら
下側にカーブした柄もあったようです。
発展途上国でも基本は直線柄ですが、個人的な工夫として端近くをやや太くしたり
洋斧の柄を真似て湾曲させることもあります。
137おのじい:2006/08/28(月) 16:15:14 ID:cGi9trVd
以上のように世界的に基本は直線柄である理由は、直線柄が最も使いやすいから、
というよりは製作が簡単だからではないかと思います。
大きく湾曲した柄を作るのは直線柄を作るより手間や時間が遥かに多くかかり、
材料となる木材もより大きなものが必要です。
138名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 16:47:30 ID:VDROQdLF
湾曲柄は仕事の効率がよいということだ。
理由を考えたが、「一種のばねの役割をして、(打撃力はそのままに)作業者の手のダメージや疲労を激減する」ということではないだろうか。

但し、それなら木だけでなく他の材質でも代用できるわけだが・・・
139おのじい:2006/08/28(月) 17:04:03 ID:cGi9trVd
>>138 湾曲の理由はおおむねその通りでしょう。

材質については、今は表面を樹脂でコートしたグラスファイバー製の柄も
ありますね。木製より遥かに強度があるらしいです。
しかしどんな場合にも柄は強靭であるほど良いとは限らないと思います。

的を外して柄の首で木を強打してしまったときなど、柄が折れた方が
安全だという意見もあるので、その観点では木製の方がいいでしょう。
強い衝撃がモロに手に伝わると手や腕を傷めるし、更に衝撃が強いと斧が
持った手から離れて凄い勢いで飛んでいきます。
140名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 18:25:47 ID:HDSF+Nrv
斧マニアにしてみたら、タクティカル系の刃と柄が一体でパラコード巻きの斧は邪道?
141名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 18:49:08 ID:GN/ia297
打ち付けた衝撃で構造的にクビの所で折れるか曲がるかするから実用にならんのでは?
斧に限らんけど、大ハンマーや鍬、ツルハシなんかもそうだけど
柄まで鉄で出来てる物ってほとんど無いでしょ?
一部の手斧で金属柄があるくらいでコッチも主流は木柄

ラフな使い方をしない事が前提、或いは眺めてハァハァする専用、ならパラコード巻きもアリで
いいと思うよ
142名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 19:29:39 ID:VDROQdLF
湾曲柄が木がいいのはもちろんですが、良質の木もなかなか入手し難くなってます。
とくにさいきんは米国ブランドでも中国生産もふえて、正直何の種類の木を使ってるかも保障し難くなってます。
米国製に比べてかなり柔らかい木のようです。
中国斧は打ち込んだとき刃が欠けることがあるそうですが、柄の品質低下のほうが危険性は高いです。
143名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 19:34:02 ID:VDROQdLF
で、ショック吸収の観点からいえば、柄は樹脂や金属にして握りを強化ゴムのエストラマーにするという手もありですが
ゴムは重いのでバランスの点で問題がのこりそうで
144名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 19:59:41 ID:6zUewh4K
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1128513431/175-180

ナチスドイツ軍が手斧を携帯してたそうですが・・・本当かしら?
145名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 20:24:09 ID:VDROQdLF
カウル・パレルの戦記ではドイツ兵が斧で戦う話が結構ありますね。
手斧は骨付き肉をたたき切ったり兵士が料理・作業などに使っていたようです。
中型の斧は車両についていて、おもに工事用(泥濘脱出用の丸太の伐採など)かと思われますが。
146名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 20:34:22 ID:VDROQdLF
おっと間違えてた。カウル・パレルじゃなくパウル・カレルでした。
147名前なカッター(ノ∀`):2006/08/28(月) 22:56:30 ID:jhjeDCvr

その日は雪がちらついていて、身を切るような寒さだった
蛇が見える・・・捕らわれ傷ついた者の、長い長い蛇だった。くねくねと長いやつ 。
地平線に向かって一列に進んでゆく。どれが先頭なのか見分けがつかない。

列の後ろの方に、道に倒れて動けなくなったドイツの陸軍中尉がいた。
中尉は狼のような声で泣き叫ぶんだ

パウロ、待ってくれ!ペーター、見捨てないでくれっ!て

仲間は肩を竦めて歩いていく・・・ 。一度も振り返らずに。

〜ソ連兵の回想より〜


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| パウロ・・・待ってくれ!ペーター・・・見捨てないでくれ!!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _,,,,_
 ○    ∧ドイツノ                               
と⌒‖⌒つ;∀;)つ                         
  ̄ ̄ ̄                                       
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 
  (  - _-)(  - _-)(  - _-)(  - _-)(  - _-)(  - _-)(  - _-)(  - _-)
  (  つ. (  つ (  つ. (  つ (  つ. (  つ (  つ. (  つ 
  )  ) ). )  ) ). )  ) ). )  ) ). )  ) ). )  ) ). )  ) ) )  ) )
 (__)__) (__)__).(__)__) (__)__) (__)__) (__)__)(__)__) (__)__)

      l,
  ,,,,,,,,,,,,,l:i| 
  [,|,,★,,,|l:i| 
  .(,,゚Д゚)‖lニl / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ..(| `l' ○'l < とっとと歩けやゴルァ!!
  ..|===|.l_ヽ  \_______
   し`J

148ムカル:2006/08/29(火) 00:33:35 ID:Z+kkC3Sk
西暦2002年の初夏に発売された『ナイフマガジン』の連載記事、「アメリカ文化とナイフ」によれば、
もともとヨーロッパの斧の柄は直線で、それを持ってアメリカに入植した開拓民たちもはじめは直線の柄の斧を
使っていたとのこと。
しかしアメリカの大森林を効率よく拓く為に斧の改良が求められた結果、狭かった刃の幅を広く、
そして柄は握りやすく、腕にかかる衝撃を緩和するために曲線となったそうです。
アメリカ式として完成したのはちょうど南北戦争の頃。軍の装備の斧の柄は今と同じ形です。
この改良により、威力が五倍も増したそうな。
ただこの湾曲柄は反対方向からの力に弱く、薪割りの技の一つである
「薪に軽く刃を打ち込んでから逆向きにして振り上げ、斧の刃の峰を薪割り台に打ち付ける」をやると、
ポッキリ折れる可能盛大。そのため、刃の峰で楔を打ったりする薪割り専用斧や両側から力がかかる
両刃斧は、直線柄のままです。

もう十年位前の話になるが、バイト先に居た香具師が着ていたTシャツに、
「両刃斧を自慢げにかかげる木こり」の絵がプリントされていたのですが、
描かれた斧の柄が曲線柄であったのですね。
さすがにつっこむのは止めときましたw
149名前なカッター(ノ∀`):2006/08/29(火) 01:28:22 ID:bN2eKPZ5
>>148
ボクはその本を読む前から興奮していた。
主人公は黒人で、ジョーという。
ものすごい腕力で、"アーム"というあだ名がつけられた。

・・・というマンガを思い出した(「かっこいいスキヤキ」に収録)
150名前なカッター(ノ∀`):2006/08/29(火) 05:53:40 ID:sOQ0wST2
>この改良により、威力が五倍も増したそうな。
通常の五倍の速度で敵をなぎ倒して行ったのか?
それは斧の威力では無く、使い手の技量だと思うがナ
151名前なカッター(ノ∀`):2006/08/29(火) 11:05:48 ID:KzV7mGzL
いくら何でも5倍は物理的に考えてありえないだろうな。
1.5倍とかならともかく。
152おのじい:2006/08/29(火) 16:01:29 ID:FnGHoOFS
湾曲の程度を色々と変えて柄を作り、使ってみましたが、直線柄の2倍以上の
作業効率になることはなかったですね。
私のような素人ではなく本職が使ったらまた違う結果が出るでしょうが、
それでも5倍は有り得なさそうに思います。せいぜい2倍程度の差でしょう。
本職は湾曲柄の斧で私の2倍速以上で切れるでしょうが、直線柄の斧を使っても
やはり私の2倍速以上で切れるだろうから、比率としてはあまり変わらないのでは。
153名前なカッター(ノ∀`):2006/08/29(火) 17:49:48 ID:H1L/S1Ig
疲労度が5分の1なのでは?それなら有り得ると思うのですがね
154名前なカッター(ノ∀`):2006/08/29(火) 19:10:15 ID:sOQ0wST2
木に打ち付ける回数が単純に5分の1にならなきゃ疲労度は5分の1にはならんとオモ
5分の4を柄が吸収出来るとはとても思えん

>>152
作業効率よりも、生えている木の種類(硬い、柔らかい、ヤニが多い、少ない等々
や、立地条件(踏ん張りやすい、倒せる方向が限定される等々)
で分化していったんじゃ無いのかなぁ・・・
作業量に明確な差が出るなら100年以上の間に世界中で使われてるでしょう
直線柄である理由、必要性があるので今も使いつづけられている、じゃ無いかねぇ・・・
155名前なカッター(ノ∀`):2006/08/29(火) 19:12:21 ID:HiLDl6Dq
回数だけじゃなくて姿勢ってのがあるから…
それでも5ヴァイは凄すぎ
156名前なカッター(ノ∀`):2006/08/29(火) 19:24:30 ID:H1L/S1Ig
エストウィングなど非木製の柄の斧も、大型のものはグリップにクッション構造を採用してましたが
湾曲柄と目的は同じなのですね。どれくらい効果があるのか試してみたい。
157ムカル:2006/08/29(火) 21:03:07 ID:FdEDuBxa
ううむ・・・
自分自身そのナイフマガジンをチラッと立ち読みしただけなので、記憶違いかもしれない。
おのじい氏はそのナイフマガジンを買ったはずですが、何と書いていました?

たしかに五倍は考え直してみたらおかしい。
第一、考古学者が「弥生時代に使われていた石斧と鉄斧」を再現し、両者で松の木を伐採する実験を
してみたところが、鉄斧は石斧の四倍の作業効率とのこと。
刃を人造ダイヤモンドで作ったというならともかく、同じ鉄の刃で、刃の形と柄の形を違えただけで
ここまで差が出るのは確かに妙です。
私の記憶ちがいか、それでも五倍と書いてあったならライターは何をソースにしたのか。
158名前なカッター(ノ∀`):2006/08/29(火) 23:50:00 ID:Yz1U8N19
斧の柄は洋式が便利、ということでおk?
159>157:2006/08/30(水) 00:15:20 ID:LaOoBsl/
多分 元ネタはNHKでやった「日本人とは」みたいな番組だと思います。リアルタイムで見てたのですが
作業効率というよりも石斧が 案外簡単に鈍ってしまうんです。
磨製石斧で、鈍ったから その場で研ぐという事が出来ないため 結果的に数倍の違いになりましたが
当時の慣れた人間なら おそらく二倍の早さで木を切り倒せるだろうという事になってました。
160おのじい:2006/08/30(水) 16:51:21 ID:wp7v4uVF
ナイフマガジン読んでみました。3倍でした。

鉄斧と石斧の伐採実験はかなり多く行われていて、誰の実験でもおおむね4-5倍という結果が出ています。
日本での実験だと石斧を現役で使う人がいないために正確な結果は出せなかったでしょうが、
数十年前のニューギニアなどでの実験では、石斧と鉄斧の両方を現役で使っていた人々に切らせているので
かなり信頼できるデータが得られたと思います。

161おのじい:2006/08/30(水) 17:14:23 ID:wp7v4uVF
しかし刃や柄の形の違う鉄斧同士で伐採の比較実験をした人はいないようですね。
私は知りません。ご存知の方がおられたら教えて下さい。
アメリカ斧と旧ヨーロッパ斧の比較にしても、遊び半分で切り比べたとかいうのはともかく、
熟練した樵が条件を同じように設定して真剣に伐採してみた結果で3倍と言っているか
どうかというと、怪しいものだと思います。
162名前なカッター(ノ∀`):2006/08/30(水) 19:12:28 ID:Fol5s6g6
アメリカ式の刃形状に向いてる物でしかテストをしていない
曲柄を主に使っている人がテストをした
とか言うオチな気がするな>3倍

上で書いてる人も居るが1,5倍程度ならありそうな気もするが
切る対象や用途と使い手によってかなり結果にムラが出るモノだと思う
163ムカル:2006/08/30(水) 20:31:02 ID:XVn4pgUk
嗚呼皆様失礼をばいたしました。

>>159
それは手拭いかぶったおっちゃんが石斧で栗の木を伐っている映像でしたか?
実験者は相当斧の扱いになれていると見え、石斧の刃先が実に規則的に木に食い込んでいました。
たしか特集で、何回かにわけて縄文人と弥生人の生活、金属器や稲作の伝来をテーマにした番組でしたね。
その番組では、「石斧の時代は、木が水を吸上げて柔らかくなる初夏が伐採のシーズンであった」などと
報じていましね。現在は、夏季の伐採は木が腐る元になると嫌われているはずだが。

私が最初に書いた松の木の伐採実験映像は、やはりNHKの「歴史発見」とかいう番組だったはずです。

ニューギニアの実験では、手馴れた人が石斧で直径8.5cmの木を伐った場合4分、
同じ人が同じ太さの木を鉄斧で伐った場合は1分とのことでした。
164>163:2006/08/30(水) 20:41:02 ID:LaOoBsl/
確か「日本人とは」というようなタイトルで一回目が「海の道」沿いに南からやってきた云々で数回
にわけて放送したなかの「三内丸山遺跡」を扱った回だったと思います。最初は考古学専攻の学生が
石斧でチャレンジして全然ダメで 手ぬぐいかぶったオッサンが代わってやったら切れてきた画像でした。
だから ところどころツギハギして作った特番なのかも知れません。確かに初夏が、とも言ってました。
165名前なカッター(ノ∀`):2006/08/30(水) 20:44:58 ID:Fol5s6g6
>夏季の伐採は木が腐る元になると嫌われているはずだが。
北山杉の本仕込みは初夏に伐採してやってますが?
166名前なカッター(ノ∀`):2006/08/30(水) 20:52:52 ID:sLR5oEoA
167名前なカッター(ノ∀`):2006/08/31(木) 16:02:12 ID:INYg64JA
まったくバカバカしい。
柄の湾曲の程度?
たかがそれだけで5倍3倍の作業効率は絶対に無い。
どっちも大して変わらん。
単に慣れや熟練度の差だけだ。
だいたい石器の時代から曲がった枝なんて自然界にいくらでもあるだろ。
168名前なカッター(ノ∀`):2006/08/31(木) 16:27:16 ID:EDknaz/e
>>167
誰も5倍説や3倍説を支持してはいませんが。
現代のアメリカのあるメーカーのカタログを見ても曲線柄だけでなく
直線柄バージョンもラインナップしているくらいだから、曲線柄を考案した
アメリカ人自身が曲線柄が圧倒的に優れていると思っているわけではない
と思われます。
そういえばムカル氏のお勧めのグレンスフォッシュの両刃斧も直線柄でしたね。
ただ、初心者には端まで同じ太さの和斧の直線柄より、洋斧の柄のように
端が膨らんでいた方がしっかり握れて使いやすいとは思います。
169名前なカッター(ノ∀`):2006/08/31(木) 16:44:32 ID:EwzkZi/+
167の正体は和斧売り?
170名前なカッター(ノ∀`):2006/08/31(木) 18:51:25 ID:pgdLeSgq
いや、売上がイマイチなグラスファイバー製の柄を製造している人だろう
171ムカル:2006/08/31(木) 21:12:20 ID:bn5s84Cr
しかし何故グラスファイバー柄は、曲線柄ではないのでしょうか。
木と違って木材から削りだす訳ではなく、自由な整形が可能だろうに。
172名前なカッター(ノ∀`):2006/08/31(木) 21:18:43 ID:pgdLeSgq
直線柄なら、大ハンマーや他の柄にも流用出来るからじゃね?
曲柄は生産の絶対量が少なすぎて採算に合わないから作られないんじゃまいか、と
技術よりも、需要と採算の問題でそ
173名前なカッター(ノ∀`):2006/08/31(木) 21:20:41 ID:fz1SmNEF
http://www7.airnet.ne.jp/e-tool/axe.html
これの一番下は湾曲してるよ
フアイアストーンのアックス
174おのじい:2006/09/01(金) 17:10:28 ID:kM9zje06
アメリカのメーカーには木柄と同じような形のグラスファイバー製の曲線柄を付けた
伐採斧を作っているところもあります。
日本では最近、中国製の大型伐採斧にグラスファイバー製の曲線柄を付けたものが
1部のホームセンターで見られます。
その中国斧の値段からしても製造コストは大したことなさそう。
アメリカの製品の値段で見ると(刃は同じで柄だけが違う商品で比較)
グラスファイバーの方が木より少し高いですが、わずかな差です。

175名前なカッター(ノ∀`):2006/09/03(日) 13:57:23 ID:WUOyqjWV
ということで湾曲柄の勝ち!
176名前なカッター(ノ∀`):2006/09/03(日) 15:48:42 ID:Y1kiuTQC
ハンズで売ってたエスティングの手斧買った人いる?
177名前なカッター(ノ∀`):2006/09/03(日) 16:01:07 ID:kIuNNr7Y
此れだろ Estwing Carpenter's Hatchet
https://www.diyna.com/wj/ace/images/20296.jpg
178名前なカッター(ノ∀`):2006/09/03(日) 16:11:58 ID:Y1kiuTQC
そそ、安かったけど手斧は別の持ってたから買わんかったんよ。
軸が一体で頑丈そう。
179名前なカッター(ノ∀`):2006/09/03(日) 16:33:55 ID:kIuNNr7Y
>手斧は別の持ってたから買わんかったんよ。
貴方も斧マニアの端くれなら、助けると思って買ってやれば良かったのに
浄財880円で廃棄処分が一丁生きたのにさw
180名前なカッター(ノ∀`):2006/09/04(月) 11:38:36 ID:PZ1cMXWj
うむ、俺は買ったぞ。
付属の革シースはズタボロで使い物にならんね。
だからこその在庫処分なんだろうけど・・・にしても880円てwwww
普段のハンズじゃ考えられんね。
estwingはハンマーも使っているから信用している。
石ひっぱたいてもまくれにくい。
181名前なカッター(ノ∀`):2006/09/04(月) 17:16:47 ID:IVELllgm
>179
確に、ちょっと後悔してる。
なんかやたら安いから何か問題あるのかなとも思った。
後かみさんの視線にたえられない。
182名前なカッター(ノ∀`):2006/09/04(月) 17:47:12 ID:A36stLrL
かみさんが斧見てガクブルするのでつか?
183名前なカッター(ノ∀`):2006/09/04(月) 18:18:36 ID:IVELllgm
かみさんが斧持って(私が)ガクブルします
184名前なカッター(ノ∀`):2006/09/04(月) 20:46:25 ID:ZcchlvTB
ミザリーかよw
185名前なカッター(ノ∀`):2006/09/06(水) 10:23:06 ID:J26sq+qu
知り合いから、雨ざらしになった薪割り和斧をもらいました。刃は磨いてから
研ぎなおしてきれいになったのですが、柄がかさかさです。強度的には問題
なさそうなので、油分をしみこませて再生できればと思ってます。
なにかよい方法があったらお教え願えないでしょうか?
あと、折角なので、柄を抜いてきれいにしてから付け直してみたいと
思っているのですが、柄は一度抜いてしまうと、再利用はできませんでしょうか?
できる場合は、注意点(クサビは同じ場所?別の場所?クサビが入っていた部分は
切り落とす?)等お教えください。
教えてクンで申しわけありませんが、ぐぐってもこの手の話は見つからず、
悩んでいます。刃、柄とも気に入っていて、できればそのまま再生し、薪割り
に使用したく思っています。
186名前なカッター(ノ∀`):2006/09/06(水) 12:53:29 ID:5ParP3L9
>柄は一度抜いてしまうと、再利用はできませんでしょうか?
使える場合もあるが、使わない方がいい、折れて怪我でもしたらツマランよ
コレクション目的なら、何もせずそのまま保管する方向で行ったほうがいいと思う

実用にするなら柄のすげ替え
ホムセンで買うよりちゃんとした金物屋でたのんでやってもらう方がいいと思う
チャレンジしてみたいならご自由に
187名前なカッター(ノ∀`):2006/09/06(水) 13:20:04 ID:D/PKWrdS
柄をすげ替えたことは無いんだが、
強度的に問題ないけど、手に優しくない感じなら
テニスのラケットに巻くグリップを巻いてみたらどうだろう?
やったことないけどね。
188名前なカッター(ノ∀`):2006/09/06(水) 13:42:38 ID:9PIvYiUR
どうせなら、木を削り出して新しい西洋式の湾曲柄作ってすげ替えれば?
189185:2006/09/06(水) 18:51:03 ID:J26sq+qu
皆さん、早速のレスありがとうございます。
>>186
とりあえず現状で使っていて、柄も強度的には問題なさそうで、
目的は、コレクション&実用なので、現状のまま
手をかけて、柄の見た目を改善できればと思ってます。
>>187
手触りは特に気にしてないです。
>>188
今のものが、焼印がいい感じで入っていたり、傷も味がでているので、つやを
なんとか回復できればと、
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:31:43 ID:uZNBpUmN
>>185
ガタや柄の割れが無ければそのまま使うのが良いですが、磨きたくなるのが刃物で
外すのも勉強ですな。刃と柄の遊びは他ので経験された方が良いのかな。
191185:2006/09/07(木) 12:16:34 ID:XwUFN879
>>190
そうですね。ヤフオクで古いものが安く出ているので、それで練習してみようかと
思います。
ところで、はずした後、戻す前に、刃の根元(?)、柄が入る部分の内側は、
どうゆう処理をするのがベストなのでしょうか?
つるつるにしてしまってはまずいように思いますが、錆びは落として、そのまま?
塗装あるいはグリス等を塗ったほうが良い?
毎度質問ばかりですいません。
192名前なカッター(ノ∀`):2006/09/07(木) 13:25:44 ID:tO2n4B2j
錆びを落とす程度でオケ
193名前なカッター(ノ∀`):2006/09/07(木) 14:09:37 ID:19d8RXkg
綿でも使って油焼き付けとけば?
194:2006/09/07(木) 14:13:46 ID:rSP1hn4u
鍛冶屋の槌も
とくに処理はしないから
何もしなくて大丈夫。
195名前なカッター(ノ∀`):2006/09/07(木) 15:37:50 ID:MV59vJ5e
柄を差し込む穴は内部がザラザラのほうが、柄からスッポ抜けしなくて安全。
大きく振りかぶった瞬間に刃が抜けて飛んできたら・・・
ガタガタブルブル
196名前なカッター(ノ∀`):2006/09/07(木) 19:09:41 ID:XwUFN879
>>195
内部がつるつるだとすっぽ抜けると思ってるのか?ww脳内くん
197名前なカッター(ノ∀`):2006/09/07(木) 20:22:17 ID:XOWQpxwL
ごくごく素朴な疑問。
鉈はなぜ必要なのだろう。
鉈にできて、手斧+ナイフではできないことって何?
包丁のように刃渡りが求められる仕事?なら長く薄いナイフでもいいはず。
先端?先端が無い角鉈が主流だし、先端がいるならナイフでいい。
刃渡り?広い刃の斧でいい…10cm以上の長さが必須になることはないだろう。
198名前なカッター(ノ∀`):2006/09/07(木) 20:48:19 ID:JfgHbZVo
藪漕ぎ
199名前なカッター(ノ∀`):2006/09/07(木) 20:52:29 ID:tO2n4B2j
>>197
その質問を和式刃物スレでは無く、斧スレで聞く理由が判らんが・・・

杉、檜等の立ち木の枝払い
竹細工用の竹割
低潅木の切り払い
等々、色々とあるね
200名前なカッター(ノ∀`):2006/09/07(木) 23:31:37 ID:MV59vJ5e
鉈スレ立て直したら?
201名前なカッター(ノ∀`):2006/09/07(木) 23:37:30 ID:OA5nIldg
ソウだな、鉈物は鉈スレへ

じゃなかった、和式刃物スレへ どうぞ
202名前なカッター(ノ∀`):2006/09/08(金) 12:55:39 ID:REcyxato
斧洋子 って、、なぜこう間違えたかImagine
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k34080012
203名前なカッター(ノ∀`):2006/09/09(土) 13:55:57 ID:cmISL8tr
さすがに刃物板は進行が早い。一月もしないのにレス200。
かつての二人だけの会話が嘘のようであります。
204名前なカッター(ノ∀`):2006/09/09(土) 17:18:43 ID:p3T8GyUY
ナイフは最近100年で物凄い進歩したけど斧は変わらないね。
すでに完成されていて発展の余地はもう無いってことかな。
斧に適した新鋼材とか採用するくらいは出来そうなもんだが。
205名前なカッター(ノ∀`):2006/09/09(土) 17:36:18 ID:HwVfgJK2
>ナイフは最近100年で物凄い進歩したけど
それはどうだろ

少なくとも現代の斧は総ての性能面で、石斧を凌駕しているが、
ナイフの切れ味は、打製石器に及ばない。
206名前なカッター(ノ∀`):2006/09/09(土) 17:53:46 ID:cmISL8tr
そんなこと書いたら荒れるぞー!
207名前なカッター(ノ∀`):2006/09/09(土) 18:07:06 ID:p3T8GyUY
荒らすつもりは無いが一応。
ナイフの進歩はステンレスをはじめとした新鋼材の採用、フォールディングナイフのロックシステム、ワンハンドオープン等わかりやすいのが結構ある。
100年前のナイフと最新のナイフじゃ一目見ただけで別物とわかるからね。
あと打製石器の切れ味って単分子構造の事かもしれんが現実的な実用性で言えば話にならん代物だと思うよ。
別に斧が進歩してないのを否定する訳では無い事を付け加えておくが。
208名前なカッター(ノ∀`):2006/09/09(土) 18:36:37 ID:nn8a0U7a
素材、デザインが多少変わった位だろ?
所詮人間の力で切断する道具やん…

スウィッチ一押しで自動的に目的を達成できる道具に
変わっていたのなら、進化とも云えるが…
209名前なカッター(ノ∀`):2006/09/09(土) 19:02:14 ID:HwVfgJK2
>>208
そうだね、人力で切断する道具と考えると、
炭素鋼とステンレスは大きな性能差は無いし、フォールディングも進化というより分化とい
うべきだし、ここ100年では大きな進歩は無かったと。


210名前なカッター(ノ∀`):2006/09/09(土) 20:10:32 ID:4NaFkXhL
必死こいて色々編み出してきたこの100年の作り手達に対してそんな言葉を浴びせるとは…
211名前なカッター(ノ∀`):2006/09/09(土) 20:43:41 ID:HwVfgJK2
>>210
神は細部に宿る といいいます。先人の苦労は多とします。

しかし、ここ100年での出来事となると
ステンレスの発明、あとぐっと小粒になってバックロックくらいかと。

最近では水砥石の欧米への進出かな。
212名前なカッター(ノ∀`):2006/09/09(土) 23:12:16 ID:GcjNj6w0
古墳の副葬品の刃物類は現在の刃物と長さ形状、重心位置等々ほとんど同じ
とか聞きますし、人の手で使うと言う前提の道具は進化とか変化は今後もしていかないだろうね
指が6本になるとか、手のサイズが倍になるとか、使いう側が変化しなければ

>>210
必死こいて編み出してもソレが後々まで使われないなら
作り手では無く、単なるイロモノ、一発屋でしか無いよ
213名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 08:24:06 ID:vKI5UgDd
人力で使用する基本設計は変わらん、進歩と認めない、なんて事になるなら、石斧から鉄斧になったのも進歩じゃ無くなるね。

鉄剣と日本刀は同じ鉄製だけど十分進歩しているでしょ。
214名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 09:55:56 ID:bdLCmb9a
微細な事ながら、剣と刀は別系統の道具

最も進歩していないのは日本刀。
平安室町から変化はあっても進化は無い。
215名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 10:28:16 ID:cBmpoU3w
>>214
ハイハイ、君が実践して人殺しの道具を進化させて下さい…
216名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 14:30:01 ID:wlE0CX7O
そこでホラー映画でつよ。
217名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 19:29:30 ID:KplObEr7
古代の石斧と現代の鉄斧も素材とデザインが多少変わっただけ。
長さ形状、重心位置等々ほとんど同じだ。
変化はあっても人の手で使う道具なんだから進化とは呼べんね。
218名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 19:33:58 ID:QRzxsETR
縦横 知ってる?
219名前なカッター(ノ∀`):2006/09/11(月) 07:23:33 ID:Ryj5Xh+q
「ザク」の開発を急がないとな。  斧のサイズ
220名前なカッター(ノ∀`):2006/09/12(火) 23:52:43 ID:sOCE/IgN
ザクをザクッと斬る。
ブスをブスッと刺す。
221名前なカッター(ノ∀`):2006/09/15(金) 21:57:45 ID:gzyLc/Ic
ageではなくaxと書こう。
222ムカル:2006/09/25(月) 22:20:29 ID:/6/0ayJ7
最近ネタがないので映画の話。

先日、ついにリニューアル版の「悪魔の棲む家」観ました。
悪魔に憑かれた若い父親が黙々と薪を割るのに使っていたのは、普通の湾曲した柄の西洋斧。
もともと端正な顔立ちに筋肉質の体しているだけに、ジワジワ狂っていく姿は余計に怖い。
おののく義理の息子に薪を手で持たせ、それに斧を振り下ろす姿はゾッとさせられます。
ラストは一応家から逃げ出して一家には平穏が戻るが、幼い魂に相当なトラウマが残ったことであろう。
ただ、その哀れな息子が着ているジャンパーにもTシャツにも、なぜか「カタカナ」で
「キッス」と書かれていたのですな。米国映画なのに。

いずれにせよ、ここ三十年余りの、映像技術の進歩はすばらしい。
223名前なカッター(ノ∀`):2006/09/25(月) 22:29:02 ID:X2DRM3p0
224名前なカッター(ノ∀`):2006/09/25(月) 22:57:18 ID:7jjDnH7Y
>>223
下のやつのデザインがスゴイなw
225名前なカッター(ノ∀`):2006/09/30(土) 11:01:25 ID:feVFycNN
ルーマニア人男性、鐘の音がうるさいと斧を持って教会を襲撃

近所にあった教会の鐘の音があまりにもうるさいと不満を募らせていた男が、とうとう耐え切れなくなって斧を片手に教会を襲撃すると言う事件がルーマニアで発生
した。

激怒した男性はイオアン・コズマ(43歳)。彼は斧で教会のドアを破って進入した後、大
理石製の十字架、そしてその小さな礼拝堂を立て続けに破壊した。

調べによると、近くに住んでいたコズマは、今までに何回も教会の司祭に「朝早く、そしてま
た夜遅くにあなたが鳴らす鐘がうるさいので、何とかもう少し静かにやってもらえないでしょう
か?」と丁寧にお願いしていたという。

コズマは「俺はね、何度も司祭様にお願いにあがったんだよ。でもさ、ちっとも俺のお願いを
きいてくれないだろ?それどころか、前より大きな音でガンガン鐘を鳴らしやがるようになっ
たのさ。やつらは俺をキチガイにするつもりか!!」と、その怒りは収まらない。

しかしどんな理由であれ、コズマが斧を振りかざして行った教会の破壊行為等は違法で
あり、今後罪を問われることとなっている。


実話らしい
226名前なカッター(ノ∀`):2006/09/30(土) 13:05:37 ID:FpAp0pYZ
その話、以前ニュース速報+板でスレ立ってたな。
罰当たりな話だ。
227名前なカッター(ノ∀`):2006/09/30(土) 20:19:04 ID:beUQQDVv
ん〜でも、教会の信徒でなかったら、罰の観念が違うから大丈夫じゃない?
228名前なカッター(ノ∀`):2006/10/02(月) 20:19:05 ID:/LsJq7OS
「何度も司祭様にお願いにあがった」
「前より大きな音でガンガン鐘を鳴らしやがる」
これが本当のことなら別に罰当たりとも思わん。
イオアン・コズマ(43歳)には同情する。
229名前なカッター(ノ∀`):2006/10/02(月) 22:59:17 ID:rD3AAq1f
上の階の腐れガキどもが騒ぐ騒音が・・・
230名前なカッター(ノ∀`):2006/10/06(金) 11:40:15 ID:oECZoViY
折伏出来なくて司祭の負け
231名前なカッター(ノ∀`):2006/10/07(土) 01:32:52 ID:esXJut+i
斧持ったキチガイには、神様もかなわないのか。
232名前なカッター(ノ∀`):2006/10/07(土) 10:08:07 ID:vGuGZVg6
数あるスレのなかで斧マニアのスレだけは異質。
おまえら猟奇マニア、犯罪マニアだよ。
233名前なカッター(ノ∀`):2006/10/07(土) 10:54:38 ID:hWx640jg
そりゃ、斧といえば洋モノホラーの最終兵器だから。

では、和モノホラーの武器は何かな?出刃包丁?やはり「妖刀」のたぐい?
234名前なカッター(ノ∀`):2006/10/07(土) 18:19:02 ID:702YEspk
>>233
頭に懐中電灯2本差し+日本刀
235名前なカッター(ノ∀`):2006/10/07(土) 18:31:32 ID:AAbwNMNR
ループ注意
236黒猫:2006/10/07(土) 18:35:48 ID:kRG8SekA
+猟銃+合口

ホラーとは、チト違うけど、都市伝説では、鋏なんかもありますな。
237名前なカッター(ノ∀`):2006/10/08(日) 12:56:06 ID:LtDWyyHw
日本人なら竹槍じゃ!
238名前なカッター(ノ∀`):2006/10/08(日) 20:03:36 ID:G/IuG+pq
竹槍筵旗
239名前なカッター(ノ∀`):2006/10/12(木) 22:38:31 ID:q+9mfZzo
災害時用の万能斧は鋳造?
240名前なカッター(ノ∀`):2006/10/13(金) 00:13:28 ID:vJFvhHLS
スチールの手斧って最初から刃がついてる?
ハスクバーナの斧で刃付けに苦労したから、手斧はラクチンなのが欲しい。
用途は杭の先端削りだしなんだけど、他にも安くて楽な斧があったら教えてくださいな。
241名前なカッター(ノ∀`):2006/10/13(金) 00:35:53 ID:I4pu2LTw
>>240
鉈じゃだめ?
242名前なカッター(ノ∀`):2006/10/13(金) 02:26:55 ID:4EC/yEi2
>>240
もしくは、「ガーバー ゲーター コンボアックス」とか?↓
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=810189&buddy=0001069695039
243名前なカッター(ノ∀`):2006/10/13(金) 14:19:35 ID:8+HBCrYE
今晩キャンプ場で使うの?
244名前なカッター(ノ∀`):2006/10/13(金) 20:48:57 ID:vJFvhHLS
>>241-242
鉈じゃ杭の先端付近が削りにくかった。やっぱ湾曲した短い刃の奴が楽そう。
ガーバーの斧は薪割りっぽい厚刃だったような記憶がうっすらと。
つーか余計なのついてると怪我しそうで怖いよw
245名前なカッター(ノ∀`):2006/10/13(金) 21:10:03 ID:uNcTsp2D
目的がよくわからんが、ガーバーの手斧なら最初から鋭い刃がついてる。
蛤刃じゃなくて、機械的な平面フラットグラインド。刃が厚いって感じはない
むしろ、ここまで最初から切れるのはナイフでも珍しいほうだ。
スウェーデン鋼の鍛造で、5千円台の安い斧では材質も良い。

刃が薪割りっぽいのはガーバーでもでかい斧の方だと思う。
246名前なカッター(ノ∀`):2006/10/13(金) 21:11:59 ID:jheG4mK/
カーペンターハチェットがいいかもな
http://www.no-muhiroba.com/p-ono-limi-465.jpg
こんなの
247名前なカッター(ノ∀`):2006/10/13(金) 21:50:23 ID:vJFvhHLS
>>245
ググってみたけどチョト俺の用途には合わないっぽい。でもバックパッカーは
一本欲しいとオモタ あんがと。
>>246
手斧に一万二千も出せるかーっ!

やっぱ素直にスチールいっとくよ。刃がついてる事を祈ろう…
248名前なカッター(ノ∀`):2006/10/14(土) 20:41:14 ID:7nvWKes6
鉈スレ無いけど鉈も斧スレの中に入れる?
249名前なカッター(ノ∀`):2006/10/14(土) 20:42:31 ID:7nvWKes6
って和式刃物スレか
250斧爺さん・ムカルさん ありがとう:2006/10/16(月) 06:58:09 ID:5Do7YJeF
グレンスの両刃斧と薪割りモール買っちまった・・・・・
金もないっていうのに俺ってやつは

ところで「BLACK LAGOON」というマンガで、
細い金属製の柄の斧二刀流のシーンがあるんですがあんな斧あるんですか?
251名前なカッター(ノ∀`):2006/10/17(火) 01:20:13 ID:o6P6+WLt
どんなマンガか知らないけど、斧の二刀流って時点でありえないと思った。
てゆーか、白兵戦の道具としては斧はスコップにも劣るかと。
252名前なカッター(ノ∀`):2006/10/17(火) 02:32:48 ID:RzWUo7/e
さすがにスコップよりは上だよ。但し極端に打ち合いに弱い。
相手の体に刃が当たったときの威力はそれなりのものだが
斧より軽い剣でも簡単にはじき返される。
だから斧は武器を持った相手との白兵戦向きではなく
丸腰の相手を斬りつける猟奇殺人向き。
253名前なカッター(ノ∀`):2006/10/17(火) 02:50:33 ID:ZFrH3JFW
最強はダガーでつか?
254ムカル:2006/10/17(火) 21:21:22 ID:rZ/LIkjr
>>250

出費は計4万円くらいですか。
グレンスの斧は、塗装されていない柄の握り具合が、ものすごくいい。

あいにくその漫画は知りません。
255名前なカッター(ノ∀`):2006/10/21(土) 04:42:58 ID:j1POcyQl
伐採斧と薪割り斧って比べてみると
どんなとこが違う?
重みとか大きさとか厚みとか切れ味とか…
256名前なカッター(ノ∀`):2006/10/21(土) 14:26:06 ID:iqIUae/b
伐採斧は刃が軽くて薄くて鋭い。
薪割り斧は刃が厚くて重くて鈍い。
257名前なカッター(ノ∀`):2006/10/22(日) 03:09:14 ID:hdhFotcL
あと伐採斧の方が刃がやや広めかな
258名前なカッター(ノ∀`):2006/10/22(日) 10:46:41 ID:8+Z++I49
伐採斧で薪割りは困難。薪に食い込んで外すことばかりになる。
259名前なカッター(ノ∀`):2006/10/22(日) 18:25:43 ID:kr48ybaX
和式の伐採斧って売られてるの見たこと無い。
260名前なカッター(ノ∀`):2006/10/23(月) 14:11:18 ID:xki0A2Tx
つヤフオク
261名前なカッター(ノ∀`):2006/10/24(火) 09:17:58 ID:KREqQseB
チェンソーがあっても林業が廃れてる時代に、伐採斧のニーズは、、、
262名前なカッター(ノ∀`):2006/10/24(火) 12:11:38 ID:E57SHI0W
風や土砂崩れで倒れた木の処理に使ってるよ>伐採斧
折り重なって倒れた杉の枝払いにチェンソーを使うのは、ヘタレの俺には怖すぎ。
263名前なカッター(ノ∀`):2006/10/24(火) 14:58:35 ID:4A+Z8/FL
ヤフオクとかじゃなくて、新品で和式の伐採斧ってないの?
264名前なカッター(ノ∀`):2006/10/24(火) 15:17:48 ID:R+H1B+K1
あります。林業の盛んな町の金物屋にはたいてい置いてある。
通販なら土佐打刃物流通センターがカタログを出していて、
各種伐採斧も沢山載っている。
265名前なカッター(ノ∀`):2006/10/25(水) 17:05:55 ID:rIfArSau
ゲームに出てくるような大昔の戦斧は
伐採用と薪割り用どちらに近いんだろうか…
どっちとも違うんだろうけど
266名前なカッター(ノ∀`):2006/10/25(水) 18:45:56 ID:cdj/5dJC
大型戦斧は重量軽減のため、かなり薄刃に作られていたはず。
薪割りなど論外、伐採用にも薄刃過ぎて使えないと思う。
もしあの形とサイズで伐採斧の肉厚にすると10kg以上、薪割り斧の肉厚なら
20kg以上になって振り回すのが大変。敵に簡単にかわされてしまうだろう。
267名前なカッター(ノ∀`):2006/10/25(水) 19:50:01 ID:5PRytAgd
それなら、鎧ごと敵をぶった斬りにするのは無理だなぁ。
268名前なカッター(ノ∀`):2006/10/25(水) 20:05:06 ID:/su78DnE
どっかで読んだ話じゃ、自力じゃ歩くのもやっとな重装騎兵を鳶で馬から引き摺り落とし、
『えーん立てないよう』とジタバタしてるところに斧でトドメを刺す、という戦法が使われて
いたとか。
この説でいけば、分厚い鎧を打ち抜ける重量たっぷりの斧が使われたと思う。
269名前なカッター(ノ∀`):2006/10/25(水) 20:10:50 ID:5PRytAgd
亀をひっくり返せば自力で起き上がれないのと一緒かw
270名前なカッター(ノ∀`):2006/10/25(水) 21:44:51 ID:P0hIr61f
>>268
それを一本でやろうというのが
ハルバードになるわけですな
271名前なカッター(ノ∀`):2006/10/26(木) 07:32:07 ID:X1YPLVxQ
天下を切り従えた織田信長の先鋒大将は、斧を振りまわす豪傑だったそうです。
刀や槍ではなく斧というのは珍しいようですが、戦国時代の日本人の武装は結構
まちまちで、武士が形骸化した江戸時代以後に日本刀が崇められるようになった。

スコットランド王ロバートブルースも斧の使い手。有名なバノックバーンの戦いで
イングランド軍本隊を率いるヘンリー・ド・ボーアンと一騎打ちしてます。
馬で槍突撃してくるド・ボーアンを、すれちがいざまに大斧で兜を叩き割った
そうです。これでイングランド軍は壊滅。 三国志の関羽みたいでかっこいい。


残念ながら映画「ブレイブハート」ではロバートブルースが臆病者として
かかれてます。地元スコットランドでは、植民地人が歴史捏造して
映画を作り、英雄を貶めたと怒ってます。
272名前なカッター(ノ∀`):2006/10/26(木) 19:48:01 ID:Jh7nRqeN
ブレイブハートのラストでは、主人公が四肢を縄かけられて引き伸ばされた挙句
斧で打ち首にされていたな。
273名前なカッター(ノ∀`):2006/10/26(木) 21:44:55 ID:RYjPbLCW
ブレイブハートで最も印象的だったのはイングランドの王子の嫁のビッチっぷり。
274名前なカッター(ノ∀`):2006/10/27(金) 08:22:08 ID:ND5M71Tm
ウォレスの剣は現存しておりきわめて大きいサイズで、かなりの大男であったのは
間違いないようです、あの映画ではウォレスは小男のようにかかれてるが、
スコットランド人に言わせると全部うそということです。
ブレイブハートの映画会社はスコットランドにウォレスの銅像を送ったのですが、
それが主演した俳優の顔をモデルにした物だそうで地元民は激怒してます。

やっぱり西も東も植民地人は歴史を捏造して本国の栄光をおちょくりたいのが本性の
ようで、自分の歴史のない劣等感からきてるのかも
275名前なカッター(ノ∀`):2006/10/29(日) 20:41:30 ID:Q2V62rLb
孟宗竹の抜根でハスクバーナの万能斧を振ってきた。刃が痛むのは覚悟していたけど、
覚悟してたって悲しい物は悲しい。
今日は9本抜いてきた。あと6本抜かなきゃならない。愛用の斧が傷むのは本当に辛い。
276名前なカッター(ノ∀`):2006/10/29(日) 21:27:27 ID:opv7U8ar
竹の切り株の上に転んで、破傷風であぼーん。
という事故が昔はよくあったそうだね。
竹は鋸で水平に伐らないと。
277名前なカッター(ノ∀`):2006/10/29(日) 21:32:53 ID:InXskRdD
>>276
もういちど よくよんでみましょう。
278名前なカッター(ノ∀`):2006/10/30(月) 08:01:58 ID:tdKDYKDN
竹の根で刃が痛んだのか、土に混じった石で刃が痛んだのか、どっちなのかな。
多分石で痛んだのだろうね。普通竹の根や細い木の根は斧で切ることはなく、
根切りバチ(山芋堀をゴツくしたような道具)で切るんだが。
太い木の根は根切りバチでは無理だから斧で切るが、その場合は根の周囲を掘って
土を取り除いてから切る。
279名前なカッター(ノ∀`):2006/10/30(月) 16:22:53 ID:/rpxU6xX
竹の根は石鍬で切ってる。(今はほったらかしでかなり前のことだが)
平たいつるはしで作業してるの見たことあるよ。斧はもったいないですよ。
280名前なカッター(ノ∀`):2006/10/30(月) 23:06:51 ID:jSIKuhns
植木屋が使う、「根切り」という、柄の長さが2mはある薙刀のような道具がなかった?
刃の反対側が鍬になった斧もある。
281275:2006/10/30(月) 23:40:00 ID:/L+FaUb3
手入れして一晩寝たら気分すっきり。
竹の根が抱き込んだ小石でやられてる。スコップで削れる根は削り落として打ち込んでる
んだけど、程々で妥協しなきゃ作業が進まないし。
斧、勿体ないよねぇ…でも、手持ちの資金と時間と腕力がこれでいけって言うから仕方ない
んです。器材を新しく買うより刃付け数回の方が安上がりっつーか。
ともあれ情報ありがとう。次の機会に導入を検討してみる。
282250:2006/11/01(水) 09:16:10 ID:PZbvxQEX
ルーマニア人の双子がM14と斧もってロシア人とイタ公を殺しまくる漫画です。
変に細部まで凝っているんで面白いかも。


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091572030
http://www.akibablog.net/archives/2006/10/post_837.html
283名前なカッター(ノ∀`):2006/11/01(水) 18:07:47 ID:kaklZOCw
どう見ても普通の伐採用両刃斧を「戦闘用」としてヤフオクに出品するのは・・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f47738576
284名前なカッター(ノ∀`):2006/11/01(水) 21:26:37 ID:lepshyVo
なんだろこの刃
柄が無かったらガム剥がしにしか見えない
285名前なカッター(ノ∀`):2006/11/02(木) 00:14:15 ID:xUOpB33O
赤い斧もある。出品者は同一人物だろう。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29979105
286名前なカッター(ノ∀`):2006/11/02(木) 01:51:36 ID:ibGKmLrw
スノー&ニーリー辺りなら三千円くらい利益載せられても買うのになぁ。
287名前なカッター(ノ∀`):2006/11/02(木) 15:15:13 ID:Yc3ic07J
スノー&ニーリーはアメリカの本社から直接取り寄せてみたことがあります。
仕上げは美しいけど、一般に和斧より柔らかい洋斧の中でもかなり柔らかい部類に入ります。
柔らかくて研ぎやすいのが好みの人にはいいかも知れませんが、
硬くて刃もちのいい洋斧が好きな私は気に入らず、人にあげてしまいました。
288名前なカッター(ノ∀`):2006/11/02(木) 17:09:54 ID:ibGKmLrw
そうなんだ、良い事教えてくれてありがとうございます。
いろいろ試した趣味人とお見受けして、ついでにやわらかランキングなんて
書いてくれたら神と崇めて五体投地礼。なにとぞ、なにとぞ…
289名前なカッター(ノ∀`):2006/11/02(木) 19:07:58 ID:ZsCIWYs7
スノー&ニーリーの柔らかさを示すリンク
http://park2.wakwak.com/~firewood/11.html
290名前なカッター(ノ∀`):2006/11/02(木) 19:48:47 ID:Yc3ic07J
>>289
ご親切にどうも。
日本国内で入手できるものに限り、硬さのランクを付けてみます。
ただし同じメーカーの製品でも焼きの入り方、硬さにはバラつきがあります。
柔らかい:スノー&ニーリー(アメリカ)、スチール(ドイツ)、バーモント(ドイツ)
普通:バーコ(旧サンドビック・ドイツ)、スタンレー(アメリカ)、コリンズ(アメリカ)、フルタフォッシュ(スウェーデン)
硬め:ハスクバーナ、グレンスフォッシュ・ブルークス、ウェッタリング(以上スウェーデン)、カウンシル(アメリカ)

ところで、一般に和斧は洋斧より硬い、という認識が普及していますが、それは大工用はつり斧に限っての話で、
伐採斧は硬めの洋斧程度、薪割斧は普通の洋斧程度の硬さに仕上げてある場合が多いようです。
291名前なカッター(ノ∀`):2006/11/02(木) 21:10:01 ID:ibGKmLrw
おおお… 神よ感謝します。
これで次の斧を買うとき回り道をせずに済みそうです。
292名前なカッター(ノ∀`):2006/11/02(木) 22:55:55 ID:TkHN3vgR
293名前なカッター(ノ∀`):2006/11/03(金) 14:05:39 ID:DIpQIvrV
使い込んだ斧が一万円以上とは、余程の自信なんだな。
294名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 10:48:12 ID:VROHgdK7
中古の 斧買いに行く 母のため 長子は学びおり 法医学      寺山修司

295名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 12:41:24 ID:avAzSZ2P
歳月に 霜はふりつつ 蔵ふかく 眠るよ古き 一振りの斧  加藤英彦
296名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 16:48:52 ID:GjAKlAR0
【海外】強盗が斧を持った警備員に襲われ頭蓋骨骨折の重傷 警察に「助けてくれ!」と通報…ポーランド
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162604764/
297名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 17:38:11 ID:zboCO1bO
護身用に、一家に一本斧を常備しておくべきだな。
298名前なカッター(ノ∀`):2006/11/05(日) 02:16:38 ID:NU0AQVTr
冬の斧 日なたにころげある前に 手を垂るる我 勝利者ならず

なまぐさき 血縁絶たむ 日あたりに さかさに立ててある 冬の斧

老木の 脳天裂きて来し斧を かくまふ如く 抱きて寝るべし

                              寺山修司

寺山の歌の斧はみな陰鬱な味に満たされている。しかし寺山の歌に登場する刃物は、
剃刀がもっと怖い。

ある日わが 喉は剃刀を夢見つつ 一羽の鳥に 脱出ゆるす

見るために 両瞼を深く 裂かむとす 剃刀の刃に地平をうつし

そして仏壇が登場する歌はもっと暗い。

新しき 仏壇買いに 行きしまま 行方不明の おとうとと鳥

たった一つの 嫁入り道具の仏壇を 義眼のうつるまで磨くなり。
299名前なカッター(ノ∀`):2006/11/06(月) 00:38:00 ID:vCkvh5cP

読みにくい!

「マッチ擦る つかの間海に霧ふかし 身捨つるほどの 祖国はありや」

この一句のみで寺山をマンセーする左翼は、もっとほかの彼のシュールな歌の世界を堪能してから物を話せ!と
声を大にして言いたい!

スレ違い・・・
300名前なカッター(ノ∀`):2006/11/06(月) 20:35:33 ID:9HNCQrBA
竹の抜根で斧を傷めて凹んでた者ですが、ホムセンで千吉のファイバーアッキスというのを
発見、すかさず飛びついてきました。
重量2kgチョイ、柄長70cmくらいと少し大きめ。ハスクバーナ(ウェッタリングのOEM?)より柔ら
かい印象で、お値段1930円。砥いでも応えてくれない刃には愛着も湧きそうに無く、割り切った
お付き合いで酷使できそうです。
これから杉の抜根も控えているので、良い買い物をしたとホクホク。
301名前なカッター(ノ∀`):2006/11/06(月) 21:43:42 ID:EwmfN8Xc
大型で、そんな安い斧もあるのね。
ま、ヤフオクで新品で1980円の大斧が出回っているからね。

木の根取り除くには、穴空けて硝酸か何かの薬品流し込んで、
良くしみ込んでから燃やす方法もなかった?
302肥満守カネ困 ◆90ANi7Tt4g :2006/11/06(月) 22:01:10 ID:TiPjW6Wp
「薬品で切り株除去」という製品が有ります。
実際使ったんですが けっこう効きました。
ttp://www.yumetai.co.jp/items/it_14267.html
303名前なカッター(ノ∀`):2006/11/06(月) 22:03:07 ID:09WKC7EZ
千吉の斧は中国製ですね。よく見ればどこかにそう書いてあるはず。
中国製の斧なら東南アジアの金物屋では大型ので300円くらいで売っているけど
ファイバーの柄を付けてその値段は十分安いと思う。
ヤフオクの大斧もたしか中国製だったはず。
それにしても中国製の斧を根切りに、とは考えましたね。
そんなに柔らかいのなら刃を付け直すのもヤスリでできて楽だろうし。
304名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 10:21:26 ID:jA6Os3xd
305名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 10:22:24 ID:jA6Os3xd
306名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 10:25:41 ID:jA6Os3xd
頑強だが交換不可能のグラスファイバー柄を採用した前者は緊急事態や災害等の都市型サバイバルに
折れても交換がきく後者は山での生活に向いてそうですが、
初めての斧にはどちらがお勧めでしょうか?
307名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 11:00:30 ID:N6xwG/yC
>306 俺の完全な独断と偏見なので申し訳ないが304と305なら305を薦める。
理由は簡単、304が千吉だから。俺も千吉の手斧持ってるが、これはあくま
でも使い捨てにしても惜しくないし命を預けることはないから。上で誰かが
書いてるが中国製です。最近の中国製は質も良くなってるがそれでも信用は
出来ない。加工精度云々の前に素材の質そのものが話しにならないことがあ
る。中国製グラスファイバーを俺は信用しない。305なら信用しても良いと思
う。以上完全な独断と偏見でした。
308名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 11:51:54 ID:h3IHt4ti
支那は人間でも斧でも信用できない!
309名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 14:40:16 ID:Rzvi3WXB
>>306
>>304はホムセンで買えば2000円しないよ。その店ボリ杉。
ハァハァ目的なら迷わず>>305をお奨め。実用にも鑑賞にも耐える良い斧です。
310名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 15:58:45 ID:fZIgHOUQ
ハァハァ目的ならもっといい斧買いなさいよ。
311名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 18:54:48 ID:Rzvi3WXB
グレンスフォシュの事?使った事ないけど、あれも国内価格ボリ杉。
刃にウェッタリングのマークが刻まれたハスクバーナの斧は、適正価格と高品質を両立しててイイ!
312名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 19:52:57 ID:jA6Os3xd
どうも皆さん。
アドバイスに基づき、ハスクバーナーにしました。
東京直下型大地震の際にはこいつを背中に背負って、、、w
313名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 20:30:31 ID:YdkJBXZL
> グレンスフォシュの事?使った事ないけど、あれも国内価格ボリ杉。
現地価格知ってるの?つーか知らないだろ。
あれは元々それなりに高いものだよ。それにハスクバーナより1ランク上だ。
俺は価格なりの価値はあるものだと思ってるけど
もしもボッてるっていうならグレンスそのものがボッてるって言った方が正しいな。
中には本当にボッてる日本の販売店もあるのかもしれないが、
俺が知ってるところはボッてるとは思えない。輸入販売で利益挙げるには
まあこのくらいは乗せないとダメだろうなって程度だよ。
314名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 21:44:10 ID:Rzvi3WXB
>現地価格知ってるの?つーか知らないだろ。

うん、知らない。ちなみにどれくらいするの?
アメリカの通販サイトじゃフェリングアックスが75ドルくらいだった。同程度のウェッタリングは48ドル
前後だったから、日本国内で一気に増えた価格差をボッタクリだと感じた。
それよか、ハスクバーナより1ランク上ってのは使った上での評価?本当に価格差を納得させる
違いがあるなら試してみたいのでインプレきぼん。木屑の挙動を中心によろしくね。
315名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 22:11:18 ID:WQ2rnKKj
斧の性能の差ってその用途からしても刃先角や肉置き、全体の形状に左右される部分が大きいので
極端に酷いものを除き鋼材や熱処理の優劣はあまり分からないんじゃないかな。
ハスクバーナは私も使っているが、刃持ちなど申し分無いと思う。
316名前なカッター(ノ∀`):2006/11/09(木) 00:05:09 ID:6uKxxGzU
>>312

どうせなら刃の反対側がピッケル状になった、消防用斧買ったほうがいいよ。
大地震のサバイバル用には。
http://www1.winknet.ne.jp/~soto/bousai.htm
刃のほうでドアを破ったり、木材を断ち切る。
反対側でコンクリート壁を砕く。
317名前なカッター(ノ∀`):2006/11/10(金) 00:54:33 ID:LFsclv2V
>フェリングアックスが75ドルくらいだった。同程度のウェッタリングは48ドル

フェリングって伐採用ですよね。アメリカではグレンスの伐採斧が今でも売られているの?
グレンスの両刃斧は日本で買えば25000円。刃が二つあるから割高だと思えばとりあえず納得する。
グレンスの製品には三万円以上する斧もあるらしいけど。
切れ味は、新品ならすね毛がサクサク剃れるほど。
ハスクバーナーはもっていないのでなんとも申し上げようがありません。
318名前なカッター(ノ∀`):2006/11/10(金) 21:26:45 ID:HQQAEiAK
>>317
グレンスも一通り売られてましたよ。両刃は大きい方でも150ドルしなかったような…

新品時の切れ味は、少なくとも俺にとっては斧選びのポイントじゃないです。砥ぎながら
付き合っていく物なので、結局は自分の砥ぎ次第かと。
ちなみに手斧(これもハスクバーナ)には中仕上げ砥ぎまで施していますが、これでも
産毛なら剃れます。鉈の方が使いやすいので出番無しですが、可愛くてお気に入りですw
319名前なカッター(ノ∀`):2006/11/11(土) 04:31:11 ID:yaNvUTbc
手斧を使い慣れてヘッドの重さに慣れてしまうと、たまに鉈を使ったとき
感覚が狂って使いにくいですね。
私は1kg近いヘッドの斧の柄を短いのに付け替えて手斧として使っているのでなおさら。
両方ともいつも使って慣れれば鉈の方が繊細な作業がこなせますが。
320名前なカッター(ノ∀`):2006/11/15(水) 18:58:55 ID:ZzRJEovF
恥ずかしながら斧で怪我しました。原因は油断と手抜き。
改めて、刃物を扱う時は緊張感を持たなきゃ駄目だと痛感したですよ。
ほんっと痛感。文字通り。
321名前なカッター(ノ∀`):2006/11/15(水) 19:46:33 ID:FNsSs7z8
手足の一本ぐらいやられた?
322名前なカッター(ノ∀`):2006/11/15(水) 20:29:25 ID:6pVmQ6Zj
精々十数針縫う程度の小怪我じゃねーの?
書き方からしてリアルタイム(怪我してから時間が浅い)っぽいが
大怪我してたら怪我してすぐに2chに書き込もうなんて思わないだろ。
323名前なカッター(ノ∀`):2006/11/17(金) 01:12:56 ID:XzdCE/72
これって>>304と同じものだよね?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95783239

何で希望落札価格がこんなに高いのか。
324名前なカッター(ノ∀`):2006/11/17(金) 01:18:09 ID:nq2xXlN/
↑これがオークション特有の素人を狙った詐欺ですか?
325名前なカッター(ノ∀`):2006/11/17(金) 01:21:35 ID:ZCdnQCwE
工房から取り寄せwwwwwww
どこの工房だよ、マジでお茶吹いたw
326名前なカッター(ノ∀`):2006/11/17(金) 10:35:50 ID:28J/qpkF
入札入ったら、ホムセンに買いにいく。ひょっとして売り切れてた場合の押さえ
327名前なカッター(ノ∀`):2006/11/17(金) 16:03:55 ID:nq2xXlN/
2ちゃんねるを知らない人は、上記オークションみたいな詐欺に平然と引っ掛かっちゃったりするんですよね。
私も2ちゃんねるを知る半年前までは買い物で損しまくりでしたw

2ちゃんねるバンザイ!
328名前なカッター(ノ∀`):2006/11/17(金) 17:54:52 ID:3qgG27ai
2ちゃんで支那朝鮮の暗部も世間に認知された。
2ちゃん万歳!
329名前なカッター(ノ∀`):2006/11/17(金) 18:34:18 ID:XKeImbz/
330名前なカッター(ノ∀`):2006/11/18(土) 03:08:45 ID:XZ9msK/7
こんな良心的?なヤフオクの斧とナイフもある55円だとさ。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e63859585
331肥満守カネ困 ◆90ANi7Tt4g :2006/11/18(土) 08:30:08 ID:8Bpev281
330って 一見良さげに見えるけど 大陸性パチ物だよね。
何か切ったら刃物の方が凹んだり割れたりしそうな予感。
332名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 19:50:28 ID:2l+k8v8k
このごろヤフオクに中古の日本製斧が沢山出ているけど、
いかにも古そうなのは結構入札があるね。
中途半端に古いのとか、新品は人気が無い。
333名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 19:56:49 ID:01dx8ikU
やっぱり観賞用なのかね。
334名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 20:03:57 ID:p2RE85oL
ふむ…
とりあえずここまで読んで印象に残ったのは
斧ダンス(>>329)の字幕に出てきた「一朝一夕」と>>314の嫌味な性格かな
前者はニヤリとしたが後者は不愉快になった
335名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 23:49:25 ID:0tW6C7+/
>>334の頭を割って中を調べるのにいい斧を教えてください。
336名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 23:54:59 ID:abPVEuyU
>>335の頭を割って中を………あ、中身入ってないから割っても調べられないかw
337名前なカッター(ノ∀`):2006/11/26(日) 07:54:23 ID:/LPRK/ar
通報しますた
338名前なカッター(ノ∀`):2006/11/26(日) 14:07:55 ID:+YannWGY
業者乙?
339名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 01:59:00 ID:Pv2WoNhI
中身カラッポでも、頭蓋骨は杯にはできる。
340名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 03:30:30 ID:RAl16h+W
頭蓋骨杯にするなら、斧で割るよりも鋸できれいに切らないと。
341名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 08:41:53 ID:xI5LNATm
不粋な、髑髏杯といってちゃうだい。

仕上は、外黒漆、内金箔がいいかな
342名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 15:45:15 ID:oRJlbUUt
拭き漆とかのクリアー塗装にしないと本来の色合いや肌目などが楽しめないと思ふ
343名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 17:56:09 ID:9VMHFr+6
なんの、あやしぃいぃく鈍く光る黒うるひが再考でひぃ・・・・・・・うっく

髑髏杯の酒は良くまわる・・・やっぱ黒うるひが・・・・・・
344名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 21:26:39 ID:Pv2WoNhI
ガタガタブルブル
345名前なカッター(ノ∀`):2006/12/04(月) 00:54:56 ID:w7PtBPKo
すばらしい猟奇スレだ・・・
346名前なカッター(ノ∀`):2006/12/05(火) 18:11:37 ID:0831b16H
ttp://www.dutchwest.co.jp/items/tomahawk/index.html

これって、次世代ってよりは、単に邪道のような?誰か買った?
347名前なカッター(ノ∀`):2006/12/05(火) 19:40:20 ID:dfcyfFsR
次世代という言葉にワラタ。
ネジが錆びたら厄介だな。
348名前なカッター(ノ∀`):2006/12/05(火) 23:23:43 ID:e2gm0vP/
確かに厄介そうだ
トルクスだったらまだマシだったけどね
349名前なカッター(ノ∀`):2006/12/05(火) 23:35:24 ID:t9cbYlAN
使ってるうちにネジが歪んで抜けなくなりそうだw
350名前なカッター(ノ∀`):2006/12/06(水) 00:53:02 ID:4wlHcQze
だから木の柄が一番いいんだよ。
351名前なカッター(ノ∀`):2006/12/06(水) 16:21:52 ID:FDD6caac
鍬だとネジ止めなんて珍しくもないが、特許だそうで、、
352名前なカッター(ノ∀`):2006/12/06(水) 17:00:41 ID:oZCQGTU5
砥ぎやすそうだし、バランスも刃の取り付け角で調整してるみたいだし、案外悪くないかも?
でも、これは手入れを重ねても愛着湧きそうに無いな…
353名前なカッター(ノ∀`):2006/12/06(水) 20:38:01 ID:1VmPgXsa
バールやスパナに愛着を持つ「工具マニア」になら気に入ってもらえそうだが、
刃物マニアには微妙だな。
354名前なカッター(ノ∀`):2006/12/08(金) 11:07:44 ID:7jejjlob
標準化されて、土佐産替え刃とか出ないか?
355名前なカッター(ノ∀`):2006/12/10(日) 12:51:44 ID:JOQ0efMl
このスレ見て、ブラックラグーンの単行本買ってしまった。これから読んでみます。
356名前なカッター(ノ∀`):2006/12/10(日) 16:17:30 ID:/syVOViS
サンゴ礁に殺人鬼が現れる話?
357名前なカッター(ノ∀`):2006/12/11(月) 02:17:07 ID:YginA49a
よくサバイバルという言葉を聞くが、本当に使えるサバイバルナイフというのは斧だと思う。これは敵兵が現れないという事が前提だけど
小野田少尉が30年の密林活動で斧を持たなかったのはそれが理由か?
中型の斧と峰に鋸が付いた米軍御用達マシェット。
この二本が本当のサバイバルナイフだと思うけど、どう?
358名前なカッター(ノ∀`):2006/12/11(月) 03:59:41 ID:i2oz53J9
いや、マシェットがあるならば、斧は大きな伐採斧のほうがいい。
あとは工作用の小さなナイフがあれば。
359名前なカッター(ノ∀`):2006/12/11(月) 15:49:07 ID:5u1hvT5P
チェーンソーが普及していない地域では斧が主要な山仕事の道具になっているから、森林での生活で一番頼れるのは斧だろうね。
料理や工作も能率や出来上がりの美観を問題にしなければたいてい斧でできないことはない。
斧があまり用いられず鉈や山刀が主に使われている地域には必ずチェーンソーが伐採道具として使われている。
360名前なカッター(ノ∀`):2006/12/11(月) 18:38:46 ID:YginA49a
なるほど。ますます斧の魅力に取り付かれてきたゾ。
ナイフと比べて価格も安いし、実用的かつ社会的地位までも高い。
斧、たまらんな。
361名前なカッター(ノ∀`):2006/12/12(火) 00:31:01 ID:NXJPOVSe
斧は値段のわりに破壊力(殺傷力)も威圧感も凄いから、
別名「貧者の機関銃」というんだよ。
362名前なカッター(ノ∀`):2006/12/12(火) 01:18:16 ID:xPdTOS4E
その殺傷力の強さゆえ、使い方を誤ると半端じゃない怪我をする。
漫画の真似して足の指を落としたりしないように気をつけよう。
363名前なカッター(ノ∀`):2006/12/12(火) 02:06:36 ID:NXJPOVSe
足の指落としても、草履が履けなくなるだけだ。
しかし足の甲やすねに叩きつけてしまったら・・・
364名前なカッター(ノ∀`):2006/12/13(水) 21:32:15 ID:tn4HVLjF
足の指に落としても指が長くなるだけ。
すねには骨が2本あるから大丈夫。

斧を研いで髭剃りした事ある人いるかなぁ??

365名前なカッター(ノ∀`):2006/12/13(水) 22:03:31 ID:PChDz3+B
>>364

おまいはトカゲか。
366名前なカッター(ノ∀`):2006/12/13(水) 22:25:08 ID:LCq9XDJu
> 斧を研いで髭剃りした事ある人いるかなぁ??

昔のナイフマガジンの砥ぎマニュアルの広告にそんなオッサンがいたような気が。
367名前なカッター(ノ∀`):2006/12/13(水) 23:00:52 ID:IWu8BHn2
伐採斧で腕の毛を剃った時は、微妙な力加減が出来なくて激しくガクブルだった。
それを顔面で…恐ろしすぎるw
368名前なカッター(ノ∀`):2006/12/14(木) 01:00:51 ID:zp2m4aP2
力加減誤ったら、顔面ベロン!


うーむ、猟奇的!
369黒猫:2006/12/14(木) 02:26:36 ID:OUzmKAzP
このスレ、定期的に猟奇的なスレにナルネ。


家にも斧が一つ転がってるけど、全くと言っていいほど、使わないんだよなぁ。
370名前なカッター(ノ∀`):2006/12/14(木) 02:59:52 ID:95791g8L
>369
来年の四月十三日に使うべし。
371名前なカッター(ノ∀`):2006/12/14(木) 04:47:01 ID:2pWAxAK0
>>368
どんだけ力強く誤るんだよw
372ピーター・コヨーテ ◆X.FSkS8Q7A :2006/12/14(木) 19:38:33 ID:67lzypoJ
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=79024&wid=29745216
買ってしまいますた。。。
373名前なカッター(ノ∀`):2006/12/14(木) 20:15:08 ID:Vnl0kDWA
ではさっそく感想をお聞かせ下さい
374名前なカッター(ノ∀`):2006/12/14(木) 20:22:29 ID:83nMCE7c
何かと思って見てみれば・・・・・
わざわざ写真付きで購入報告するようなモノかよw
375ピーター・コヨーテ ◆X.FSkS8Q7A :2006/12/14(木) 20:44:27 ID:67lzypoJ
探してたんですよw
シースとブレードが一体式なのがいいねw
376名前なカッター(ノ∀`):2006/12/14(木) 21:06:39 ID:LlgFsztM
>372

これって、ヤフオクによく出品されてなかった?
座卓の直径と同じ、ということはかなり大きいのか。
377名前なカッター(ノ∀`):2006/12/14(木) 21:14:41 ID:2pWAxAK0
>>372
それってガードはロックあり?なし?前から気になってたんだ、教えてplz
378名前なカッター(ノ∀`):2006/12/14(木) 22:18:55 ID:7PY8d4oq
坊主椅子
379ピーター・コヨーテ ◆X.FSkS8Q7A :2006/12/15(金) 05:38:53 ID:RJIVQnAS
ロック無しです。
380剣恒光 ◆yl213OWCWU :2006/12/16(土) 18:46:53 ID:5npLR3iQ BE:92137853-2BP(303)
>>372
おお、マーブルズまたつくりだしたんだ!
同型を20年位前、ボーイスカウトで愛用してたよ。
381名前なカッター(ノ∀`):2006/12/16(土) 18:49:05 ID:WRQ2N+j/
剣さんはいくつなんだね。
382名前なカッター(ノ∀`):2006/12/16(土) 18:53:00 ID:uAItBMkF
若そうだよね。若々しいというか初々しいというか、
貫禄とか威厳とかとは無縁だけど、幼い故の輝きがある。
383名前なカッター(ノ∀`):2006/12/16(土) 19:33:34 ID:iZRBni4J
>>379
教えてくれてありがとう。スッキリしますたw
384ピーター・コヨーテ ◆X.FSkS8Q7A :2006/12/17(日) 14:52:20 ID:vr13rCFW
4800円で購入したんですけど、こんな物かな?
385名前なカッター(ノ∀`):2006/12/17(日) 16:23:43 ID:EmI8RIwI
>>384

で、切れ味はどう?
386名前なカッター(ノ∀`):2006/12/18(月) 16:54:31 ID:DLLq+n3r
>>380
それが残念ながら最近のはアメリカで作っているのではないらしい
ヤフオクのマーブルスの斧は説明をよく見ると中国で生産していると書いてある
387名前なカッター(ノ∀`):2006/12/18(月) 18:37:25 ID:du1I6G/G
じゃあ品質は落ちたのか・・・
388剣恒光 ◆yl213OWCWU :2006/12/18(月) 20:14:33 ID:vgFB0GcF BE:276413459-2BP(303)
>>386
orz・・・・情報どうもです。
389名前なカッター(ノ∀`):2006/12/18(月) 20:29:37 ID:hJ4VdeeJ
34か
どうもボーイスカウトなんてやってた奴は餓鬼っぽいのが多いよね
なんか成長し切れてないというかなんというか
やっぱあーいう環境に居るとショボい人間になっちゃうもんなのかねぇ
390名前なカッター(ノ∀`):2006/12/19(火) 09:33:11 ID:pkPjwpJ2
私のハスクバーナ、刃先から2cm近く研ぎ減ったところで焼きの硬い部分が尽きたようで、
急に柔らかくなって今までと同じ作業をしても刃がまくれるようになりました。
洋斧ってそんなものなんでしょうか。
鍛冶屋さんに持ち込んで焼入れをし直してもらうと復活しますか。
391名前なカッター(ノ∀`):2006/12/23(土) 18:29:32 ID:kgg86Kem
それほど研ぎ減るまで使い込んだら斧も本望でしょう。
私なら埋葬してやるかな。
392名前なカッター(ノ∀`):2006/12/23(土) 18:55:33 ID:9uL0oyyU
大切な鉄資源は、資源回収に出しなさい。
393ピーター・コヨーテ ◆X.FSkS8Q7A :2006/12/24(日) 20:09:07 ID:lUFPp/0+
久々に来たらマーブルアックスはそうだったのか。。。orz
394名前なカッター(ノ∀`):2006/12/24(日) 22:08:47 ID:hH7kxzBg
マーブルは大理石。
大理石製の斧?
395名前なカッター(ノ∀`):2006/12/31(日) 14:48:53 ID:TTSg0M0a
>>97-98です。
やっとお正月になり帰省できたため、買ったばかりの斧で丸太を割りまくろうと頑張りましたが
数が多過ぎて飽きてしまいました。
やはり元凶をアボーンしたほうが早いようですw
想像以上に力が必要なうえに大きな音がでるので丸太割りが怖くなってきました
396名前なカッター(ノ∀`):2006/12/31(日) 15:26:12 ID:qwwOrB0C
元凶をあぼーん・・・

ガタガタブルブル
397名前なカッター(ノ∀`):2006/12/31(日) 15:37:04 ID:Yej8m+Dt
まあ、素人ならそんなもんでしょ
いきなりテキパキ処理されちゃ俺等の立つ瀬がないぜ
398名前なカッター(ノ∀`):2006/12/31(日) 15:41:27 ID:qwwOrB0C
で、どんな斧買ったの?
399名前なカッター(ノ∀`):2006/12/31(日) 15:58:09 ID:INItZ/Ig
伐採斧で薪割りしようとしてない?
400名前なカッター(ノ∀`):2006/12/31(日) 16:50:09 ID:TTSg0M0a
メイヤーコ・キャンプアックスという斧で、全長は60センチほど重さは2キログラム弱です。
真っ直ぐ振り下ろすつもりが斜めにいったりと、斧の扱いにはコツが必要だと実感。
飛び散る木片が自分に刺さるのではないかと不安になって止めますた(^-^;
401名前なカッター(ノ∀`):2007/01/01(月) 22:16:16 ID:cRNQG5BG
ヤフー・オークションにてマーブルスのセイフティ・アックスをGET。
思いの外軽い。
402名前なカッター(ノ∀`):2007/01/02(火) 14:59:12 ID:i89ITsg4
>>395
やり方によってはどんなに太くて長い丸太でも普通の斧一本で細かくすることはできるが、
慣れないなら怪我しないうちに止めておいた方がいいね。
チェーンソーを持っている人に頼んで短く切ってもらって捨てるか、そういう人が近所にいないなら
腐ってボロボロになるまで待つしかないね。
俺が近所に住んでいればその程度の丸太は1日で細かくしてやれるんだがなあ・・・
403名前なカッター(ノ∀`):2007/01/02(火) 15:28:40 ID:sPjZFQAP
斧で丸太を切断したら、相当の量が木クズとして無駄になってしまうな。
404名前なカッター(ノ∀`):2007/01/03(水) 15:48:32 ID:kGIubJj3
切断は、鋸もしくはチェーンソウの方が楽ですよ。>>
405名前なカッター(ノ∀`):2007/01/03(水) 16:05:26 ID:7eMXkSQ4
チェーンソウは別格だから置いといて、
経験から言うと、電柱程度以下の細い丸太は鋸で切るほうが楽、
一抱え以上の太い丸太になると斧で切るほうが楽。
直径40cmくらいだと鋸と斧のどちらが楽と感じるか人によるところだが、
鋸にするなら刃渡りが50cm以上は無いと辛いね。
406名前なカッター(ノ∀`):2007/01/03(水) 16:57:04 ID:07koPZz4
確かに巨大な丸太を鋸で切ると、次第に丸太に締め付けられて刃が動かなくなる。
楔を打ち込みながら挽けばその問題は解決できるのでは?
407名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 15:35:56 ID:yhybbQ7q
鋸が木に噛まれずスムーズに動かせても、鋸と木が接している長さが2倍になれば1回挽くのに2倍の力が必要になる。
鋸を挽くのに十分な力と技術があれば所要時間は直径に比例するだけなので早い。(直径が2倍なら2倍、10倍なら10倍)

一方斧で切る場合、1回斧を振るのに必要な力は木の太さとほとんど関係ないので、持久力さえ続けばどんなに太い丸太でも切れる。
しかし振る回数は直径の3乗に比例するので木が太くなるにつれて所要時間は飛躍的に増す。(直径が2倍なら8倍、10倍だとなんと1000倍!)

意外なようだが大木は怪力ならば鋸、非力ならば斧で切った方が早いということになる。
なお、実際には疲労によって作業ペースが落ちるので、木の太さが増した場合の実際の所要時間は上の単純計算よりもっと増加する。
408名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 16:24:54 ID:6voj+klw
林業科ではそんな計算も教えているのか。
409名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 16:47:39 ID:yhybbQ7q
いいや、今日は暇だし最近ここ過疎ってるから適度に突っ込みどころのあるネタ投下したんだ。
410名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 17:25:00 ID:r72cgU29
>>407,409
突っ込み所有りすぎ。つーか「適度な突っ込み所」どころか「間違いだらけ」状態だし。
鋸なんか直刃を条件にしているようだが、普通大径の丸太を切断するのは曲刃の鋸。
もう前提条件が違うから、その後は全て間違い状態。斧の方も計算方式が間違っていて凄いことにw
411名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 18:11:55 ID:axtDhz6n
例の妹バラバラ殺人は鋸で解体したようだね。

412名前なカッター(ノ∀`):2007/01/06(土) 20:37:01 ID:KH5E5INK
追い口も斧で切るのか。倒す方向はどうやってコントロールするんだろ?
413名前なカッター(ノ∀`):2007/01/06(土) 21:02:26 ID:16uFcvEn
鋸は普及する前は、受けも追いも斧で伐っていたよ。
倒す方向はコントロールできたか怪しい。
軋みだしたら逃げるしかなかったんじゃないの?
414名前なカッター(ノ∀`):2007/01/06(土) 21:41:22 ID:KH5E5INK
きーがーたーおーれーるーぞー!の世界だねw
掛かり木になるのも多かったんだろうな。
415名前なカッター(ノ∀`):2007/01/06(土) 21:56:38 ID:dwR0en8c
倒す方向は熟練者なら予測はできるし、ある程度はコントロールできるよ。
現に現代日本でも特殊なケースでは斧だけで伐採するし、斧専門の樵もわずかだがいる。
その場合にどっちに倒れるか倒れ始めるまで分からない、なんてことはないようだよ。
416名前なカッター(ノ∀`):2007/01/06(土) 21:58:53 ID:16uFcvEn
お伊勢さんの用材を伐採する話か。
417 ◆tixHwb2KUo :2007/01/08(月) 10:16:33 ID:Te49okWg
漏れは厨房の頃から薪割りを手伝わされてたなあ。
最初はコントロールとかしずらいけど慣れれば難なく扱えると思う。
418名前なカッター(ノ∀`):2007/01/15(月) 20:16:59 ID:1y9q1ma0
武器としてなら、まき割り斧と伐採斧どっちの方が強いんだろう
419名前なカッター(ノ∀`):2007/01/15(月) 21:38:14 ID:5FsaNtLg
>>418
通報すますた!

というのは嘘だが、鎧ごとぶった切るのでなければ、伐採斧のほうが強いのでは?
鋭いし割合軽いし。両刃のもあるし。
420名前なカッター(ノ∀`):2007/01/17(水) 22:35:43 ID:3WLZNmKV
まあ武士の得物が日本刀と、規則できめられたのは江戸時代からだもんね。
戦国時代、本当に強い武将は斧の使い手だったちう話。
鎧や槍ごとぶった切り

あと妖刀で有名な村正は、諸刃の西洋剣を得意として多く打っていたのに
歴史の闇に。こいつも徳川幕府の刀規制でつぶされた。
421名前なカッター(ノ∀`):2007/01/18(木) 00:01:13 ID:wVb4VotH
>>418

で、誰か襲うの?
422名前なカッター(ノ∀`):2007/01/18(木) 00:07:31 ID:X3xNDN0y
×戦国時代、本当に強い武将は斧の使い手だった
○戦国時代、本当に強い武将の中には斧の使い手も居た

上の言い回しだと強い武将はすべからく斧の使い手だったように取れちゃうが
実際は強い武将の中で斧の使い手だったのはほんの一部。
中途半端な腕力しか持たない者と貧しい者の一部が斧を選択した。

斧は人殺しに特化した道具じゃねーよ。事実と違うこと書いて俺の仕事道具を汚さないでくれ。
423名前なカッター(ノ∀`):2007/01/18(木) 00:35:49 ID:U2S/MPZg
斧を使ったのは織田信長の先鋒大将。
当時の戦い方は先鋒が最強で切り進むというもの。

織田信長が日本を事実上統一したんだから、その先鋒大将が本当に強い武将じゃねーの?
テレビでやってる武田信玄とかも織田信長に手もなくひねられてるし
九州の島津なども、秀吉軍(もとは織田軍)の先鋒大将に一撃でけちらされたそうじゃん。

>中途半端な腕力しか持たない者と貧しい者
信長の軍隊が経済的に貧しいとは思えないんだけどね。ちなみに信長の弟たちは
殆ど途中で戦死してるほど戦いははげしかった。

宮本武蔵とか、一対一の武芸の話じゃないよ?刀を使った武芸は実戦では役立たず
424名前なカッター(ノ∀`):2007/01/18(木) 00:40:19 ID:wVb4VotH
>斧は人殺しに特化した道具じゃねーよ

人殺しに特化した道具ではない。「突き」は出来ないし、刃渡りも無い。
しかし「生活の道具だが、殺人に使えば威力抜群!」くらいでしょ?
現にホラー映画の定番である。
425名前なカッター(ノ∀`):2007/01/18(木) 00:45:37 ID:U2S/MPZg
俺の仕事道具を汚さないでくれって言い分も意味不明だな。

戦争に使った斧は、今売ってるやつとはまるで別物だろうし
歴史上の武器と、自分の道具を混同して妄想するほうがよほど変
426名前なカッター(ノ∀`):2007/01/18(木) 03:37:08 ID:ftWLHBp0
>>423
>テレビでやってる武田信玄とかも織田信長に手もなくひねられてるし
どこのテレビの話だw まさか長篠の戦いのこと言ってるんじゃないよな?
427名前なカッター(ノ∀`):2007/01/19(金) 14:42:15 ID:joP2Zd4R
槍には戟やハルバートみたいな折衷武器があるけど、刀剣にはあるのかな?
あと鎖鎌みたいにモーニングスターがついたものとか、色々ありそうだけど。
斧専門家としての意見を聞かせてください。
428名前なカッター(ノ∀`):2007/01/19(金) 15:33:14 ID:N4BUEDwz
質問の意味不明。
429名前なカッター(ノ∀`):2007/01/24(水) 23:57:46 ID:i2akLMNs
オタクのなかでも頭の悪い部類の人間がなにかの設定に使いたいとでも思ったのだろう
430名前なカッター(ノ∀`):2007/01/25(木) 01:11:49 ID:+sBOKJDr
刀剣に折衷・・・

一体何をしたいのかと。
431名前なカッター(ノ∀`):2007/01/26(金) 02:09:08 ID:IblOA3XO
パキスタン製のフォールディングナイフになら、ある。
432名前なカッター(ノ∀`):2007/01/27(土) 08:48:23 ID:ZS2zhAkL
>>427
槍は本来刺す武器。いくら刃を鋭くしようと槍は槍。
だが戦場では斬らなければならない事態も出てくる。
そこで柄で穂先のそばに何かしら斬る刃物を取り付けた。それが戟。
さらに、騎馬戦士を引き釣り下ろすために鉤爪を付けた。それがハルバート。

では刀剣を見てみよう。
既に斬る部位がある刀剣のどこに斧をつける必要がある。
歩兵戦で効率的に敵を相手にするため槍が開発され、その副次的なものになった刀剣に重量を加えてどうする。
軍隊の普通の歩兵が持つメインとサブで長モノを2丁持つバカはいない。サブは拳銃だろ。

長々&マジレスすまん。
433名前なカッター(ノ∀`):2007/01/28(日) 12:00:27 ID:u3HQyx2e
素人考えだが、鍔付近に斧上の刃をつけてみるのはどうかな?と思った
組み付き時に威力を発揮しないだろうか?

・・・・柄に刃をつけて双刀にしても一緒かw
434名前なカッター(ノ∀`):2007/01/28(日) 20:08:34 ID:SavrxHRU
双刀は二刀流のこと
ttp://www.youtube.com/watch?v=X3j6vhePtnw

マンガ「あずみ」のヒロインが持ってるようなのは双頭刀
ttp://homepage.mac.com/apple1974/tansu/geki26.html
435名前なカッター(ノ∀`):2007/01/29(月) 09:28:03 ID:HcXvJAWn
>>433
それなら鎌が適していないか?
手元側に重心が来るのはなかなか良いけれど。
436きこり4年生:2007/01/29(月) 23:12:11 ID:hm9KooSc
http://www.tosahamono.com/Browse_Image/Craftwork_Pamf/Low_Reso_Images/03Nata/NT_308.JPG
http://www.tosahamono.com/Browse_Image/Craftwork_Pamf/Low_Reso_Images/06Ono/ON_207.JPG

かなり久しぶりにこのスレを見ました。
一応毎日斧・鉈を使っていますが、斧はほとんどこの二つの型の片手斧どちらかです。
現代の林業では、斧の出る幕はあまりありません…まあ、象徴みたいなものなので。

上は、アクスというよりハチェトです。鉈では対応しきれない太く硬い枝打ち(剪定)に。
呼び方は一定していませんが、林業系読本には【久万型枝打斧】と記載されています。
下は、万能な【吉野斧】。チェーンソーの補助や、クサビやカスガイ等を打ったり、ハンマーとして使うことが多いです。
画像は、土佐刃物ですが、私の斧は吉野の地鍛冶打ちの青銅鋼。
亡祖父の蔵に転がっていました。








437名前なカッター(ノ∀`):2007/01/29(月) 23:16:55 ID:gOk3ugOE
>>436

上の方の手斧は、場合によっては「鉈」に分類されない?
438きこり4年生:2007/01/29(月) 23:27:52 ID:hm9KooSc
フルターフォッシュの片手斧が欲しいですが、この二つで一生持ちそう…現在の斧の使用状況では。
他にも祖父の遺品がゴロゴロあるし。

林業だと、鉈・鋸・鎌・ハンマーに較べて、斧ってチェンソーや刈払機(細い木なら伐倒可能)に、主機能のほとんど奪われているから

…「斧って便利!」と思ったのは、動物の解体の時ぐらいかな…
猪の骨や鹿の首も一撃切断だし、ウサギなら一分で粉砕w
439きこり4年生:2007/01/29(月) 23:40:27 ID:hm9KooSc
>>437
確かにその場合も多いです。「ヒツ鉈」みたいなものですから。

まあ、紀伊半島では「ヨキ」で「オノ」も「ナタ」もひっくるめて呼ぶことが多いので、あまり意識していません。
(祖父は奈良・私は和歌山のきこりです)。
「オノ」「ナタ」の呼称の区別は、「木を伐倒する・薪を割る用途の刃物」「枝や細木をきる用途の刃物」を指定する場合に使うぐらいかな。



440きこり4年生:2007/01/29(月) 23:58:28 ID:hm9KooSc
寝る前に

上のほうに、伐倒する時の「受け口」「追い口」の話がありますが
斧だけで伐倒する場合は、「受け・追い」ではなくて、「鼎(三方)口」の方が普通だと
聞いたり読んだりしたことがあります。
まあ、「鼎口」は、私は遊びでチェンソーでやったことがあるぐらいなので、実際のところよく知りませんが。
441きこり4年生:2007/01/30(火) 00:05:51 ID:JE8Z07e0
>>440
http://www.avis.ne.jp/~hinoki/hosan/page_g1.html

これ。私が聞いた呼び名と違うけど。
442名前なカッター(ノ∀`):2007/01/30(火) 00:29:23 ID:E84RxP6+
きこり4年生さんは斧だけで大木を切り倒せるんですか?
443名前なカッター(ノ∀`):2007/01/30(火) 05:08:55 ID:ajDeIiLC
>猪の骨や鹿の首も一撃切断だし、ウサギなら一分で粉砕w

兎のミンチか。
うーむ、猟奇的!
444名前なカッター(ノ∀`):2007/01/30(火) 08:37:14 ID:Wb6A0fDH
慣れてくると解体に斧なんか使わないけどね。
最初のうちは斧みたいな重圧な刃物でやった方が楽に感じるだろう。
俺も昔はそうだった。
445名前なカッター(ノ∀`):2007/01/30(火) 19:42:53 ID:y3BxMfD3
>>444

質問スレにいた、肥後の守で鹿さばいていた人でつか?
446名前なカッター(ノ∀`):2007/02/03(土) 00:58:14 ID:PIDAd8wo
手斧と鉈
どっちが使いやすいだろう?
用途がカブるからな
447名前なカッター(ノ∀`):2007/02/03(土) 14:34:13 ID:q26LJeQW
448名前なカッター(ノ∀`):2007/02/03(土) 15:27:49 ID:v6xH/Yb9
>>447
戦前ごくろうさま。

でも一つ言っておこう。
このスレの奴等はこんなバカげたものには引っかからないよ。
449名前なカッター(ノ∀`):2007/02/03(土) 15:49:30 ID:v6xH/Yb9
ミスった。戦前じゃなくて宣伝ね。
450名前なカッター(ノ∀`):2007/02/03(土) 16:37:54 ID:2UAJ/GqT
>>447
これはいわゆる ベンケイ じゃろ
451名前なカッター(ノ∀`):2007/02/03(土) 19:15:08 ID:rPCwRT2x
>>447のシリーズは色々出ているが、どれもそそるものが無い。
実用品としては用途が分からない。薪割りにも伐採にもはつりにも
使いにくそうな、わけの分からないデザインのものばかり。
言っちゃ悪いが斧のようで斧でない、変な鉄の塊にしか見えない。
452名前なカッター(ノ∀`):2007/02/03(土) 23:35:14 ID:mwOdfLB0
眺めてハァハァ用じゃないの?
453名前なカッター(ノ∀`):2007/02/05(月) 19:35:11 ID:qo0ZOSAJ
【広島】斧持ち歩き海自隊員逮捕 呉市広署
1 :依頼703 ◆vaiZmiPNPQ @まつもと泉ピン子φ ★ :2007/02/05(月) 19:23:07 ID:???0
 3日午後9時35分ごろ、呉市広駅前の飲食店経営者から「斧を持った男が
歩いている」と110番通報があった。広署員が調べたところ、近くで不審な
男を発見、刃渡り約12センチの斧を持っていたため、銃刀法違反の疑いで現
行犯逮捕した。

 調べでは、男は近くの海上自衛隊呉地方総監部所属の一等海曹、今澤貴之容
疑者(51)。当時、かなり酒を飲んでおり、付近の飲食店内で斧を見せるな
どしていたという。同署で詳しい動機などを調べている。

http://www.sankei.co.jp/chiho/hiroshima/070205/hrs070205002.htm
454名前なカッター(ノ∀`):2007/02/05(月) 19:43:09 ID:pxNWEHvq
>>446
翻訳で鉈って入力したらハチェットって出たけど
あっちじゃ鉈と手斧って同じ扱いなのかな?
455名前なカッター(ノ∀`):2007/02/05(月) 21:07:48 ID:qo0ZOSAJ
剣鉈はともかく、角鉈は外人さんの目には手斧に映るそうです。
456名前なカッター(ノ∀`):2007/02/06(火) 12:39:46 ID:5u4vb4Vq
全然違うのになw
457名前なカッター(ノ∀`):2007/02/09(金) 18:26:00 ID:fSMPIQwy
イタリアとかには角鉈みたいな鉈あるんだけどな
458名前なカッター(ノ∀`):2007/02/10(土) 10:57:36 ID:Bp13hRml
斧と鉈が同じって感覚が全然理解できないな
あっちにだってグレイブ(薙刀?)とアックス(斧)なんて明確な区分があるのに
459名前なカッター(ノ∀`):2007/02/10(土) 21:54:14 ID:LVieTDwW
いや、日本の鉈と斧にも中間的なものがある。ヒツ式の枝打ち鉈がそれで、
柄の付け方が斧と同じヒツ式になっていて刃も幅広く短いので手斧の1種にも見える。
それぞれ区別はできるが手斧→枝打ち斧→ヒツ式枝打ち鉈→中子式枝打ち鉈→角鉈、
と連続して変化している。

鎌も厚鎌から鉈鎌を経て鉈へと連続して変化するし、斧も薪割り斧からハンマー斧、
刃槌を経てハンマーへと繋がる。
どこで区切るかの境界が国や地域によってずれるのは不思議なことではない。
460名前なカッター(ノ∀`):2007/02/10(土) 23:24:06 ID:yxxvQ6uz
>>459
ホムセにあるな
確かに紛らわしい形状してるわ
461名前なカッター(ノ∀`):2007/02/10(土) 23:24:25 ID:qzwdSBDV
斧がハンマーにつながる?
だから斧で人を襲えば、「斬る」ではなくて「殴る」なのか。
462名前なカッター(ノ∀`):2007/02/11(日) 04:29:19 ID:bEV+moER
>>459
主観全開で言うと、ヒツ鉈の使い勝手は登鎌の延長に近い気がする。先端速度重視っていうか、
一振りで切断する事に特化した特殊な刃物っていうか。
両手持ちで一気に加速できるので、一振りで切断できる対象は腰鉈より多い。だけど頭の重量が
軽いせいで、斧のように深く何度も打ち込む用途だと腰鉈より疲れる。
太い対象が苦手って意味で、ヒツ鉈は斧よりもむしろ鎌に近いんじゃないかと。
463名前なカッター(ノ∀`):2007/02/11(日) 07:41:49 ID:v3YBTo4+
ガーバー社の ゲーターハンドアックス か エクストララージアックス の購入をきめかねてます。
前者はグリップ内に小型ナイフが入り、大きさ的には震災後に合法携帯ができそう。
後者はいざという時の脱出に使えそうですが、合法の下に携帯する事など都会では無理っぽい。
購入・使用目的は、いざという時の為w
464名前なカッター(ノ∀`):2007/02/11(日) 07:51:59 ID:piwMN2ep
震災を想定してるんならでかいほうがいいんじゃないの

グリップ内ナイフなんてギミックは、震災後の救助作業の役にはたつまい
465名前なカッター(ノ∀`):2007/02/11(日) 07:59:58 ID:v3YBTo4+
>>464それを合法の下に携帯できるかどうかがキーポイントになりそうですお。
そしてどちらがどのように便利か。
466名前なカッター(ノ∀`):2007/02/11(日) 08:27:27 ID:dokAHlCn
本当に「いざという時の為」に購入するなら、普通に破壊斧買った方がいいよ。
テコとして使ったり、振りによる破壊だけでなく、斧頭の方を持って柄を突き刺すことによる破壊も出来る。
木を切ったり割ったりの用途には使えないが、普通の斧だってコンクリブロックかち割ったりすれば
すぐに木なんて切れない状態になるし。

それに法的に見れば、災害時だろうと小さかろうと、明確な目的無しに斧を持ち歩いてれば違法。
「明確な目的」っていうのは、「何処の現場で救助作業に斧が不可欠であり、今からそこへ向かうところです」というものね。
君が消防団員とかなら話は別だけど、一般人が「脱出や救助の役に立ちそうだから斧を持ち歩いてます」なんてのは当然NG。
自宅からの脱出に使用したとしても脱出した後は斧を家に置いていかなければならない。
467名前なカッター(ノ∀`):2007/02/11(日) 08:49:35 ID:v3YBTo4+
フムフム。都会のマンション暮らしでは地震で歪んだスチールドアを破壊する以外に使い道はないですな。
マシェットなんか特に。
ガーバーのエクストララージアックスはコレクションとして購入することにします。
468名前なカッター(ノ∀`):2007/02/11(日) 17:43:41 ID:v3YBTo4+
469名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 00:24:54 ID:LCBUwI+e
>>465
合法で所持できて役に立つものなんてカッターナイフかペティナイフくらいだろ
斧が欲しいならデカいに越したことは無い
デカすぎても困るが携行合法程度の斧など気休めにしかならないと思うよ
470名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 01:52:13 ID:E5FhcpcA
>>468
それ、このスレでは散々な評価だったよ。
「ネジが錆びたらどーすんだ!」と。

>斧が欲しいならデカいに越したことは無い
やっぱり威圧感と破壊力があるほうがいい?


471名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 10:12:40 ID:K24azAXb
大きな衝撃を受ける工具にネジ留め式は不安だな。
普通に大型消防斧と大型バールを買った方が使い勝手がいいし、強度や破壊力も優れている。
これにツルハシ、大型ハンマー、ガスバーナー、エンジンカッター、手動ウインチを加えれば、
あなたは既に立派なワンマンレスキュー隊。
472名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 17:09:01 ID:7lKStuxB
ガーバの斧、見た目格好悪いし貧相な作りなんで苦手だったが調べてみたらカッコイイ木柄の斧より頑丈なんだとか。
でも、斧の柄は木製がカッコイイし愛着わくよな。ハスクバーナとか。
473名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 18:16:07 ID:K24azAXb
木製の柄のメリットは頑丈さではなく、折れてしまっても交換できるところにある。
樹脂製の柄は強度では木製より上だが、いったん折れてしまったら交換できない。

しかしながら、毎日斧で伐採する樵によれば、丈夫な木で作った柄は斧本体が
研ぎ減ってしまうまで保つらしいから、樹脂柄でも木柄でも交換は考慮しなくていいのかも。
474名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 22:07:02 ID:COlewqbE
木の柄のほうが適度に手の汗を吸うから、都合がいいんじゃないの?

和式刃物たたきは、さすがにこのスレには来ないな。
475名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 00:16:00 ID:7zF9Puf1
@ 樹脂製の柄は交換したくても交換できないので、手に合わなかったらアウト。
  木製の柄は好みのサイズ、樹種のものと交換することができる。
A 木製の柄は削って自分の手の大きさに合わせることができる。また、表面を荒らしたり
  チェッカリングを入れたりしてより滑りにくくすることもできる。
B 樹脂製の柄は強度は優れるが、衝撃吸収性は木製(樹種にもよるが)に劣るので、
  木製より手に響く。
476名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 01:41:43 ID:ZHTbgs26
ナイフならプラスチック鞘とゴムハンドルのいわゆる現代洋式派だが
斧だけは木柄と革鞘の古代派だな〜。木柄炭素鋼の斧=ジッポライター。プラスチック柄ステンレス鋼の斧=百円ライター。みたいな
木柄に包帯みたく布や本革を巻き付けて滑り止めにしたり、魚の血を結合部に流し込んでカッコつけたり。
477名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 01:49:11 ID:S6szs5/0
荒れる元なので、無意味な類推は止めませう。
478名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 02:25:09 ID:nIM/1DpZ
荒れる元を投下してくれたので、望み通り荒らしてあげよう。

>>476
なんか故意に「プラスチック柄ステンレス鋼の斧」を卑下しようとしてるようにしか見えんな。
木柄炭素鋼の斧をジッポライターに例えるなら、プラスチック柄ステンレス鋼の斧は内燃式ターボライターだろ。
プラスチック柄ステンレス鋼の斧を百円ライターに例えるなら、木柄炭素鋼の斧はマッチだ。
俺も木柄炭素鋼の斧信者だが、自分の好みに合わないものを卑下するような卑しい真似はするなよ。
479名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 02:43:15 ID:0GR468+s
木の柄にしろ樹脂柄にしろ、斧は洋式のほうがいい。
480名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 03:55:40 ID:HvFH/Yig
>魚の血を結合部に流し込んでカッコつけたり。
それ、臭くならない?
481名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 09:40:25 ID:ae5DAJ1F
本当は美女の生き血なんだろ?
482名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 18:49:59 ID:qceZB3EU
>>471
そこまで用立てるのは面倒だし使いこなせるかも不安だな
だがバールや斧くらいはあったほうがいい
483名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 17:58:10 ID:p84XkSXu
高層マンションに住んだ場合は、ドアをぶち破ることよりも、下の階で火事がおきたとき、
さらに断水やエレベーターの故障で「高層難民」になったときのこと心配したほうがいい。

こればかりは、斧でどうこうできる問題ではないからなぁ・・・
484名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 18:38:42 ID:DUmiPOIm
斧でどうこうできないのは分かるが、では何を備えていればいいのかな
485名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 19:01:00 ID:O0qOAiCI
スタティックロープとディセンダーとハーネス
486名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 19:57:27 ID:envETcge
もしくはパラシュート
487名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 20:00:00 ID:YfWZFtx6
>>485
「数限もない罪人たちが、自分ののぼった後をつけて、
まるで蟻の行列のように、やはり上へ上へ一心に
よじのぼって来るではございませんか」

の下り版で

「あっと云う間もなく風を切って、独楽のようにくるくる
まわりながら、見る見る中に暗の底へ、まっさかさまに
落ちてしまいました」

になるのがオチではなかろうか。
488名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 20:23:47 ID:p84XkSXu
いや、火事はともかく高層難民というのはね・・・

大震災がおきたとき、高層マンションの建築は無事でも、エレベーターは長期間にわたって使えない。
水道は断水。
20っ階も三十階も階段下りて下の救護施設で食糧や重い給水の水タンクを受け取り、
それを担いで階段を延々昇ってマンションの上の階に帰り着く。
お便所も使えないから催すたびに下の仮設トイレまで行って用を足そうとしても、
何十階も階段を下るうちにこらえきれなくなって漏らす。
若い人間でも辛いのに、ましてや足腰が弱った年寄りは・・・

仕方が無いので地域の救護施設に宿を求めようとする。
すると、家が潰れたり焼けたりして避難してきている元一戸建ての住民たちが、
「あいつらのマンションは無事なのに、何でここにいるんだ?ウゼーから出てけよ!」
などと白い目で見られ・・・
と、いうのが震災で発生する「高層難民」

上の階ほど値段が高い現代の構図は、エレベーターがあってこそだからね。
489名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 20:26:36 ID:8HD8Nzyw
>>487
芥川龍之介の蜘蛛の糸だっけ?w
まぁマジレスすると他の人は確保器(ディセンダー)ないから多分降りてこられないだろうね。
490名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 20:57:43 ID:DUmiPOIm
蜘蛛の糸もそうだけど、他の人は持っていないからその1本に集まってきて
ついに重さに耐えられなくなって切れてしまうんじゃないか
491名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 21:08:04 ID:8HD8Nzyw
かたがらみできれば別だろうけど、何もなしではロープにしがみつくことすらできないと思うよ。
でも滑り落ちてきた人間が懸垂下降してる人間にぶつかったら死ぬだろうねw
ぶつかった瞬間ダイナミックロープならある程度伸びるけど、スタティックは伸びないからやっぱ切れちゃうかも。
492名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 21:29:33 ID:xhKQsxWk
斧を持って懸垂下降してれば、誰も群がってこないと思うよ。
493名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 23:15:51 ID:dYfBw5mK
我が身の危機も省みず、うぇへへ〜と笑いながら降下中の奴目掛けてヨダレを垂らしてしまいそうだ
494名前なカッター(ノ∀`):2007/02/16(金) 02:32:32 ID:YT15xWKe
>何もなしではロープにしがみつくことすらできないと思うよ。

マジ? 今から練習でもしとこう
495名前なカッター(ノ∀`):2007/02/16(金) 20:27:58 ID:UaRXQ2DV
確保器ないから、はさみでチョキンw
496名前なカッター(ノ∀`):2007/02/18(日) 01:28:07 ID:I5Q+v16W
あれだよ。
逆さになって脚絡ませてさw
497名前なカッター(ノ∀`):2007/02/19(月) 19:29:39 ID:NNCDXolE
今日叔母から庭木を片付けるよう頼まれてスコップ、唐鍬、根切りバチ、斧を車に積んで行った。
まず斧で地上部を切り、その後スコップで周囲を掘った。株に近付いて
根が多くなったあたりで唐鍬に変えたが、根が複雑に絡まって使えないので
根切りバチを使った。ところが土が柔らかくて衝撃が吸収されるためかなかなか根が切れない。
小石混じりなので使いたくなかったが仕方なく斧で土ごと根を切って何とか片付けた。
石に当たって潰れた刃を1時間以上かけて研ぎ直し、1ヶ月以上止めていた酒を飲んだ。
498名前なカッター(ノ∀`):2007/02/20(火) 10:09:10 ID:fxAmkhfn
無理に掘り出すよりも、枯らして焼くか腐らせれば良かったのに。
499497:2007/02/20(火) 18:50:10 ID:Palzpg41
>>498
いやあ、それが今月中に畑にしたいから根も掘り上げてくれと頼まれたんだ。
500名前なカッター(ノ∀`):2007/02/20(火) 18:54:54 ID:adqugUTo
C4が欲しくなるな。
501名前なカッター(ノ∀`):2007/02/21(水) 00:32:52 ID:IiUINS0X
どんな斧だったの?
502497:2007/02/21(水) 19:02:29 ID:4fLJrosj
アメリカ製の大型伐採斧。メーカーはナショナルツールワークスカンパニー。
頭だけ買って柄は自作したものなので愛着があるんだが、刃が痛むことを恐れて使わなかったら
その日のうちに根株を片付けることはできなかったろう。
503名前なカッター(ノ∀`):2007/02/21(水) 19:59:29 ID:FAn+zjg6
その倒して掘り起こした木は何の木?
直径はどれくらい?
504名前なカッター(ノ∀`):2007/02/21(水) 21:12:22 ID:N/qIYA04
どうせ、精々数十cmでしょ。
505名前なカッター(ノ∀`):2007/02/21(水) 22:30:16 ID:glAhYbQ3
使用前、使用後、研ぎ直し後のうぷキボン
506名前なカッター(ノ∀`):2007/02/21(水) 22:53:26 ID:vpu2X6S+
折れ、中学の時斧買って近くの山で杉の木を何本か切った。 直径50cm位かな・・・
高さも10m以上あって倒れるときは迫力があった。 やりたい放題だったw
507名前なカッター(ノ∀`):2007/02/21(水) 23:18:31 ID:7G6N3Q4M
直径50cmもの杉ならかなり値が張るやろ。
そんな高価な大木を厨房にいいようにされる地域社会とは・・・


ネタだろ?
508名前なカッター(ノ∀`):2007/02/21(水) 23:26:42 ID:vpu2X6S+
よく考えてみたら50cmは無かったかな。 40aぐらいだと思う。 10年以上も前だからよく覚えていない。
戦後の植林で植えられて花粉をばら撒いている悪の元凶ですよ。
バキバキバキって音立てて倒れていくのは爽快だった。
509名前なカッター(ノ∀`):2007/02/21(水) 23:30:34 ID:91p3fC6C
径50cmの杉は高さ10mなんてもんじゃないし、斧じゃ丸一日かけても倒せるかどうか…
つか、もし見つかって山から出せなんて言われた日には、搬出費用だけでもガクブルもんだわな
510名前なカッター(ノ∀`):2007/02/21(水) 23:41:06 ID:7G6N3Q4M
--------------------------------------------------------------------------------

【広島】スギ1100本無断伐採しパラグライダー基地に 会社役員でパラグライダー団体代表男(55)を逮捕(画像あり)
1 :西独逸φ ★ :2007/02/21(水) 12:18:22 ID:???0
他人の森林を無断伐採してパラグライダー基地を造ろうとしたとして、広島西署は二十一日、広島市佐伯区
五日市町上河内、会社役員橋本正治容疑者(55)を森林法違反(無届け伐採)と器物損壊の疑いで逮捕、自
宅や会社の事務所を家宅捜索した。

調べでは、橋本容疑者は昨年三月ごろから六月ごろまでの間、横浜市の無職女性(53)などが所有する広島
市佐伯区湯来町の阿弥陀山(八三七メートル)山腹の約七千三百平方メートルに植えてあったスギなど約千
百本(計約七百五十万円相当)を無断で切った疑い。「承諾を得ていた」と容疑を否認しているという。
西署によると、橋本容疑者は、この地域を中心に活動するパラグライダー団体の代表。二〇〇五年春ごろから
土地所有者の女性らにパラグライダーの発着基地を整備する話を持ちかけていたという。女性らが承諾しなか
ったため、仲間数人と木を切ったとみられる。
切られたスギの大半は樹齢約五十年。幹回りが約二十〜五十センチほどあり、現場に放置されていた。女性の
父親で土地管理者の男性(81)=西区=が建材用に植えたものといい、男性は「苦労して植えた木を勝手に切ら
れてとても悲しい」と話している。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200702210208.html

【画像】立木を伐採され、山肌がむき出しになった阿弥陀山山腹
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp20070221020801.jpg

スレには、花粉症患者の「ぐっじょぶ」レスがあちこちにあったわ。
杉だとここまで嫌われるのね。
どっちにせよ、単に遊びのために、人様のもち山の木を勝手に切り払うのは・・・


511名前なカッター(ノ∀`):2007/02/22(木) 00:22:19 ID:yDbwohCY
昔ぶった切ったのはこんな感じの杉だよ。 高さは10b以上あった。 20bくらいあったかもしれない。
人の来ない山だったらどんなに豪快にブッ倒しても全然バレない。 ストレス解消には最高だったw 
10代の過ちって奴ですねw
512名前なカッター(ノ∀`):2007/02/22(木) 00:24:17 ID:qVzCdPBK
通報すますた!
513名前なカッター(ノ∀`):2007/02/22(木) 00:33:19 ID:yDbwohCY
もう全然事項だから。
かれこれ15年以上前だよ。
しかも、あの近辺は開発していて今行ったら木なんて一本も生えていないかもしれない。
当時はブッ倒した木を枝や皮を燃やして焚き火していた。 今考えてみると怖いもの
知らずだったな。
514:2007/02/22(木) 01:01:49 ID:Ui/PwB6U
切り倒して良い木って、どの辺までだろ?
勿論植林された木は論外だけど、
杉の間から生えてきたツバキみたいに
明らかに不必要な木とか、
クロモジの低木とかならOKかな?
 今はクルミの皮と材が欲しいから、
沢に行って頂戴したいけど犯罪だよね。。。w
515名前なカッター(ノ∀`):2007/02/22(木) 06:56:05 ID:odCpCU9Z
杉、桧はどこのを切り倒そうが グッドジョブ。
フィルターなしで楳煙を撒き散らす支那工場群も
国連決議無しで核爆撃して可。俺が許す。

今年は猫まで花粉症で苦しんでいる。
もう二日も餌を食べない。どうしたものか……
516名前なカッター(ノ∀`):2007/02/22(木) 10:28:45 ID://053Lmr
>>514
そういう心配をするよりも土地所有者にお願いすれば角が立たないし気分的にもいいと思う。
建築材やシイタケのホダ木にならない雑木であればかなりの大木でも切らせてくれることが少なくない。
公有林であれば営林署が整備のために雑木を伐採することがよくあるので、そこで切り倒された木を
貰ってくるか拾ってくればいい。
517名前なカッター(ノ∀`):2007/02/22(木) 10:35:05 ID:IolBWTLk
花粉症患者は、腹の中で寄生虫を飼えよ。
518名前なカッター(ノ∀`):2007/02/22(木) 14:04:31 ID:vXjmAftr
厨房のことだから、杉が倒れる時に「ヒャッハーッ!」とか叫んで、その場に殺し屋イチみたいに
精子ぶちまけたんだろーな。

どんな斧使ったの?
519名前なカッター(ノ∀`):2007/02/23(金) 22:05:08 ID:Jt37Ti6c
先日ヤフオクに古い小さな斧が出ていて結構な人気だったので冗談で入札したら
みんなあっさり引き下がって落札してしまった。
当面何に使うか当てが無いので綺麗に洗ってから黒豆でも煮ようかと思っている。
520名前なカッター(ノ∀`):2007/02/23(金) 22:15:57 ID:H2XrQLxK
>>518
中型の斧。 長さ40〜50cmくらいかな。 実家にあると思うけど、親が捨ててしまった可能性も十分ある。

斧で木を切るときには水平に切り口を入れて次に斜め上から・・・を繰り返して直角三角形をじょじょに大きく
していく感じで切ると早く切れる。

いまだと、斧よりチェーンソー使ったほうがいいですな。 数ヶ月連続して使うと手に震えが来るらしいけど
普通に趣味で使う分には大丈夫だと思う。 
521名前なカッター(ノ∀`):2007/02/23(金) 22:22:24 ID:i3XQuiXe
>519
斧で豆を煮る?
斧で薪割ってそれで豆煮るなら意味が通るが・・・

かつて林業にチェンソーが導入されたころ、振動で手の血行が悪くなる
「白蝋病」が職業病として社会問題になったいたな。

今では改善されたのか?
522名前なカッター(ノ∀`):2007/02/23(金) 22:35:49 ID:flBa7Xg6

> 斧で木を切るときには水平に切り口を入れて次に斜め上から・・・を繰り返して直角三角形をじょじょに大きく
> していく感じで切ると早く切れる。

いや、早く切れるもなにも、それが基本中の基本ですがw
523519:2007/02/23(金) 22:45:09 ID:Jt37Ti6c
書き方が悪かった。腐った柄は捨てて刃だけにした斧を見ていたら、
黒豆と鉄物を一緒に煮ると色よく煮上がるという話を思い出したのでやってみようかと。
アサリ貝を海水に入れて砂を吐かせるときも鉄を入れておくとよく吐くそうな。
本来の使い方してやれなくてスマン、俺の所に来た斧。
524名前なカッター(ノ∀`):2007/02/23(金) 23:03:25 ID:pHoVdrUP
あと、茄子が色良く漬かるんだよな>鉄
525名前なカッター(ノ∀`):2007/02/24(土) 15:47:00 ID:tGcpuvtH
鉄鍋で豆煮込めば、斧の刃入れなくとも済む。
526名前なカッター(ノ∀`):2007/02/25(日) 17:32:10 ID:Pyy/fzf7
【社会】 オノ?で頭切られ、バイクにつながれ沈められる…大阪・淀川の金髪男性遺体
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2007/02/24(土) 23:30:49 ID:???0
★大阪・淀川に遺体 川底のバイクとワイヤでつながれる

・24日午前10時半ごろ、大阪市旭区太子橋2丁目の淀川に架かる豊里大橋の下に男性が
 浮いているのを釣り人が見つけ、110番通報した。男性は死亡しており、頭部に斧(おの)で
 切られたような裂傷が5、6カ所あった。川底にはバイクが沈んでおり、男性の腰部分と
 ワイヤでつながれていた。近くの河川敷には複数の血だまりがあり、大阪府警は殺人・
 死体遺棄事件とみて旭署に捜査本部を置き、男性の身元の特定を急いでいる。

 調べでは、男性は死後1日以内とみられ、両足のひざ下に打撲痕もあった。ズボンの
 ベルト穴にさびた金属製のワイヤ(直径約1センチ)が通され、その先が水深約90センチの
 川底に沈んだ古いバイクに結びつけられていた。遺体はバイクに覆いかぶさるような形で、
 川岸の川面にうつぶせで浮いていたという。

 近くの河川敷で直径約40センチの血だまりが複数見つかり、いずれもまだ乾燥していなかった。
 府警は何者かが23日夜から24日朝にかけ、河川敷で男性を殺害後、現場近くに放置されて
 いたバイクを重し代わりに使って、川に捨てたとみている。

 男性は20歳前後。身長160〜170センチで、白いダウンジャケットと茶色いパーカーを
 羽織り、黒いジーンズ、茶色のスニーカーなどを身に着けていた。頭髪の一部が金色に
 染められた長髪で、左耳にピアス、左手首に銀色のブレスレットをしていた。たばこと
 ライター以外の所持品はなかったという。

 現場は、市営地下鉄谷町線太子橋今市駅の北西約300メートルで、国道479号豊里
 大橋の下にある淀川河川公園。遊歩道や駐車場があり、早朝から犬の散歩やジョギングを
 する人が多い。公園の管理人によると、23日午後5時に駐車場を閉めたが、遺体は
 見当たらなかったという。
 http://www.asahi.com/national/update/0224/OSK200702240028.html?ref=rss

527名前なカッター(ノ∀`):2007/02/25(日) 19:40:03 ID:GptIqyrN
斧で殺してバイクと沈めるって・・・

北斗の拳のモヒカンザコの成れの果てか?
それともキャンプ場荒らしたドキュソがジェイソン様に成敗されたのか?
528名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 11:34:45 ID:3d2PY7/S
そんなことロアナプラでは日常茶飯事。
529名前なカッター(ノ∀`):2007/03/01(木) 15:21:45 ID:RHEf31+d
だな
530名前なカッター(ノ∀`):2007/03/01(木) 16:34:52 ID:Vg5frp5i
ロアナプラって何?
531名前なカッター(ノ∀`):2007/03/01(木) 20:26:49 ID:ijcA76Ur
>530 そこの住民は服を着てエアロスミスを聞いているがモロ族と大差ない。
酒と鉛玉とナイフが大好きだ。ん?ここの住人じゃねーか(w
532名前なカッター(ノ∀`):2007/03/01(木) 23:59:15 ID:5s76kr6p
>>530小中学生向けの幼稚なテレビアニメ。
ただ単に銃をぶっ放して敵を撃ち殺すだけのね。

やっぱ刃物板は中学生ばっかりの溜まり場だな。
533名前なカッター(ノ∀`):2007/03/02(金) 19:32:51 ID:zmo13S77
少々スレ違いではあるが、子供に携帯やパソコンを買い与え使わせる親の価値観は、極めて悪しきものとしか言いようがない。
分別のつかない未熟な子供に刺殺刃物ダガーを買い与え、非常・犯罪を意図的に引き起こすのと同等である。
私自身そうであったが、子供は学校に行って勉強だけしていれば良いのであって、それ以外は断じて認められない。
534名前なカッター(ノ∀`):2007/03/02(金) 19:34:09 ID:zmo13S77
訂正、
ひじょう→ひこう。
535名前なカッター(ノ∀`):2007/03/02(金) 19:37:44 ID:vfob6aEf
確かに、子供に携帯を持たせるのは危険。ウェブ接続でとんでもない料金請求される恐れがあるし、
家庭の事情で携帯もてない子に見せびらかし、けんかになる恐れがある。
こんなところにも格差社会。

ただ・・・子供にカッターや肥後の守ならともかく、ダガー買い与える親がいるか?
536名前なカッター(ノ∀`):2007/03/02(金) 19:40:03 ID:+oANWgxh
買い与えた親ではなく、譲り渡した親ならいるけどな。
譲り渡された俺が言うんだから間違いない。
537名前なカッター(ノ∀`):2007/03/04(日) 22:24:44 ID:33HABW3E
つまり、自分も親も異常だとカミングアウトしたのか?
538名前なカッター(ノ∀`):2007/03/05(月) 18:43:42 ID:l+1wG1pN
ダガーがあっても、現実世界では魔王を倒せません。
539黒猫:2007/03/06(火) 14:43:47 ID:fcbRW8EZ
 魔王が居ないなら、君が魔王になれば良いじゃない!!

 >>532
ヨハネスブルグなら…
540名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 16:04:50 ID:/GDhPRG2
サバイバルアックス、タクティカルアックスなる名称で過激なデザインの物を
廃棄された空き缶を原料に安く作って中高生を対象にしたビジネスを始める奴は現れないものか…。
541名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 17:01:07 ID:1o2hPwO3
通報しますた!
542名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 17:48:38 ID:/GDhPRG2
何故?w
柘植ナイフはまさにその代表たりうるのだが。
543名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 18:00:47 ID:e+yY5gLs
空き缶のリサイクルは、余計に高く付くという現実を知らないお子様ですか?
544名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 18:43:50 ID:7MSwdOdL
もしかして公園のポールとかガードレールとか水門の部品とか
「拾って」きてはリサイクルされている方ですか?
545名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 19:18:18 ID:MsruPPXl
マジで通報すますか?
546名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 19:41:56 ID:/GDhPRG2
空き缶を使う理由は、安く仕入れられるし熔かしてそのまま型に流しこんで塗装すれば完成するから。
中坊向けナイフに熱処理なんぞ不要。
見た目がカッコ良くて適当なうたい文句さえ書いとけば売れるのよwww
「世界最強の特殊部隊指揮官が、世界80か国の地獄の戦場をこのナイフ一本で生き抜いた!!」
なんて書いとけば馬鹿売れ確実www
547名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 20:13:41 ID:e+yY5gLs
無知って怖いな
548名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 20:48:55 ID:MsruPPXl
中高生が安価な斧を持って何をするのか、と。
549名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 21:45:57 ID:/GDhPRG2
どうせ刃物なんて使う事ないんだからカッコイイならそれでいいでしょ。
詐欺師柘植先生に倣い、需要と供給がうまく成り立つ世界を確立すべし。
550名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 22:02:55 ID:MsruPPXl
安価で切れ味悪くても、薪や頭蓋骨は割れるよね。
551名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 22:34:00 ID:y7Q6/Qop
>>550
この手のナマクラを舐めてはいけない。

>>548
私は中学のとき斧買って木を切っていましたが何か・・・
552名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 22:55:13 ID:MsruPPXl
>>551

ちゃんと追い口と受け口を計算して伐ったか?
553名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 23:05:52 ID:y7Q6/Qop
確か、厨房のとき池袋のSRCで買った中型の斧を携えて近くの山で杉の木を何本か切った。
上のほうで書いたけど。 当時は厨房だろうがなんだろうがフツーにナイフだろうが斧だろうが
売ってくれたヨ。 80年代前半だけど・・・ 懐かしい。
554名前なカッター(ノ∀`):2007/03/12(月) 15:03:55 ID:EKcG/lRn
どうせなら柄の長さが90cmはある大型斧使えば・・・
555名前なカッター(ノ∀`):2007/03/12(月) 18:25:26 ID:GVBrZ44S
もっと昔、70年代にmade in USAカタログというベストセラーになったカタログ本が有った。
こいつのせいで 何とVANまでもがUSA製のツール類を販売していた。
ノベルティグッズとしてもセット物を「当たり」としていたし 未成年云々も
訊ねられなかったな。
556名前なカッター(ノ∀`):2007/03/12(月) 19:39:30 ID:5v9y+ZT9
おーっ!!懐かしのmade in USAカタログか!1975年だ。
この本で初めてアメリカのマスプロナイフやカスタムナイフがメジャー雑誌で紹介されたんだよな。
出てたのはランドール バック シッド・ベル GERBER等。
ちなみにリーバイスの510赤耳が紹介されたのも こいつが最初。
古本屋で状態中以下でさえ五千円位するぞ.......マジで。
557名前なカッター(ノ∀`):2007/03/12(月) 20:34:39 ID:fE9Fjpex
リーバイスの股間モッコリさせれば、ホモにもてる!
558名前なカッター(ノ∀`):2007/03/19(月) 20:18:55 ID:znHpIbMC
斧の場合、剣鉈みたく白紙X号ダマスカスXX層にしても無意味?
559幽世の物怪 ◆90ANi7Tt4g :2007/03/19(月) 20:42:40 ID:qvkozmTE
刃が分厚くて大きいから金額的に高価になってしまうと思われ。
以前 誰か半島製のものをアップしてた人がいたんじゃなかったか、と。
ファンタジー系に見えてしまうのも欠点かな?
560名前なカッター(ノ∀`):2007/03/20(火) 00:32:09 ID:panUsPVY
荒っぽく使う刃物をダマスカスにしても無意味な気が・・・
第一斧は、ダマスカスにして眺めてハァハァ的な刃物ではない。
561名前なカッター(ノ∀`):2007/03/20(火) 00:50:32 ID:sJ3ylA/Y
斧は側面から曲げの力が加わることなんかない。
だからそこまでする必要はない。
数十層のダマスカスはジェイソンが使うような長いマシェットにこそ必要。
562名前なカッター(ノ∀`):2007/03/21(水) 02:02:49 ID:2XW7Z9hh
563名前なカッター(ノ∀`):2007/03/21(水) 12:06:47 ID:dX6c5FMg
台湾の番組?
564名前なカッター(ノ∀`):2007/03/22(木) 17:45:31 ID:AQ2UqZrl
565名前なカッター(ノ∀`):2007/04/02(月) 18:04:09 ID:EB2EU5k3
(;゚Д゚)<十代半ばの女の子が裸で斧に跨ってくれたらもう我慢出来ない!
566名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 01:28:00 ID:2hQEvrMm
その女の子の彼氏である金太郎にタタッ斬られてしまいなさい。
567名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 18:13:35 ID:MxTMLqnu
斧の刃に跨ってくれ、とは書いていないので魔女がほうきに跨るみたいに
柄に跨ってもいいのだろう?
それなら話の分かる彼女がいれば、頼めばやってくれるかも。
568名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 18:27:12 ID:hXqPi75B
斧、カッコイイよな〜。
ハスクバーナの万能斧(楽天市場で4900円)が好き。
569ムカル:2007/04/07(土) 22:28:03 ID:i5aXF0c7
ポケットにオピネル、鞄に台湾の蕃刀、ギターケースにスタンレーの大型斧入れて
相模川で河川敷で行われたオフ会に行ってまいりましたよ。
参加人数は私や楠さん含め7名。得物見せ合って竹で箸作って杉丸太割って薪にして
盛大に焚き、火が落ち着いたところで肉を入れる。入れたとたんにはじけた脂に火がついて
まぁボウボウ燃えるのなんの・・・それでも適度に焼き色のついた肉、さらにポテトと
チーズのホイル焼きは美味かった。

さて教訓
「切り斧では、素性のいい針葉樹しか割れない」。
杉丸太の素性のいい部分ならば切り斧でもスカッと割れますが、節があれば辛いのなんの・・・
分厚い薪割り斧とハンマーと楔の用意が無かったら、お手上げでしたね。

楠様、皆様、お疲れ様でした。
ありがとうございます。
570名前なカッター(ノ∀`):2007/04/08(日) 09:46:37 ID:zTPUB95M
乾燥2年(実質1年半)物だと、広葉樹でもスパッと割れるよ。
グレンスのスカンジナビアンフォレストでクヌギの数十cm径の半割物が軽快に割れる。
とは言え本当に良く乾燥したものの話なので、現地調達の薪ではそうはいかないだろうし
いくら割れると言っても、やはり割斧の方が楽だけどね。
うちでは冬は暖房、春〜秋は庭のファイアスペースでの宴会用と年中薪を使うんで
薪割りもほぼ年中やってる。伐採は年中じゃないけど。

それと、斧の持ち運びにはギターケースよりフルート用(得物の長さによってはバスフルート用)のケースバッグがいいよ。
フルート用に型取りしてあるハードケースではなく、そのハードケースを保護し、手提げや肩掛けするための断衝材入りバッグ。
(バスクラリネットやファゴットの方が楽器としては大型だが、これらは分解して収納するので斧ケースとしては長さが足りない)
1本だけでもそれほど無駄なスペースが出来ないし、ギターケースのネック部分みたいに細いところが無いから
互い違いにすれば大型2本と中型〜小型が2,3本入るしバランスも悪くならない。
ギターケースの場合、極端に小さいものの専用ケースならまだしも汎用ケースではエレキ用でも遊びが大きいし、
ましてやウエスタン、クラシック用だと、とりあえず入ればなんでもいいのかよってくらいの収まりの悪さだからな。
それでも一度は入れてみたくなるものなのかな。俺もギターケースに斧を入れてた時期はあったから。
俺の場合斧入れは、大工袋→ギターケース→フルートケースバッグ→自作皮ケースという感じに進んできた。
571名前なカッター(ノ∀`):2007/04/08(日) 15:49:39 ID:OOZjCPDR
一番割りにくいのは半乾き状態の薪だと感じる。
同じ所から枝が二本以上出ていたり、繊維が交互に逆に旋回したりしていると
物凄く割りにくく、そういうのは立てて木口から割るより、寝かせて横腹から
切り斧で強引に切り崩すほうが簡単な場合もある。

斧の持ち運びにはカメラ用三脚ケースやテニスラケット用のバッグなどにも具合のいいものがある。
特に手持ち、肩掛け、背負いなど色々な持ち運び方ができるように工夫された三脚ケースは優れもの。
刃に刃カバー(シース)を付け、大工袋か釘袋にヘッド側を突っ込み、それを三脚ケースに収納する。
572剣恒光 ◆yl213OWCWU :2007/04/08(日) 23:33:12 ID:MqxS6mBe BE:92138235-2BP(1000)
>>569
>台湾の蕃刀
コイツが見たかった!
お疲れ様でした。
573ムカル:2007/04/09(月) 00:15:50 ID:kqx9SFhm
剣さんへ。

台湾の蕃刀、刃物画像掲示板に晒しときますた。
後日、手持ちの斧の写真も晒します。
574剣恒光 ◆yl213OWCWU :2007/04/09(月) 00:19:28 ID:sMAIamSP BE:98279982-2BP(1000)
>>573
ありがとうございます。
官舎!
575名前なカッター(ノ∀`):2007/04/09(月) 18:09:48 ID:XvAyYgks
買う香具師いるんだろーか?

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u10572520
576名前なカッター(ノ∀`):2007/04/09(月) 21:52:55 ID:+Jn4Sjwj
受験教材の宣伝用?
577名前なカッター(ノ∀`):2007/04/09(月) 22:09:04 ID:tdx29kPa
>>575
髭とか髪とかすっきりしてないか?
578名前なカッター(ノ∀`):2007/04/13(金) 12:57:13 ID:k3vXqg6r
13日の金曜日あげ
579名前なカッター(ノ∀`):2007/04/13(金) 21:43:16 ID:Fzp0aMw2
ちょ…w1000万はねーよw
純金で出来てるくらいの値段じゃねーか
580名前なカッター(ノ∀`):2007/04/14(土) 22:25:32 ID:+Q1FGdKe
それ買う奴は馬鹿そのもの。
数百万円を民間軍事会社に支払って傭兵達をその村に行かせ、その石斧を貰う(不可能なら強奪)させればいい。
あとは傭兵達が石斧を持ち帰るのを待ち空輸させるだけ。
自分が現地に行く必要はない。
一千万ってwww
581名前なカッター(ノ∀`):2007/04/15(日) 10:25:57 ID:87VTEhTs
日曜日になると
ワイシャツを着て、ズボンをはいて、ナイフとホークで食事をして、教会へ家族そろって礼拝に行く
ようなやつに、金払って作らせた奴だろww
582名前なカッター(ノ∀`):2007/04/15(日) 18:45:51 ID:DA2Hz2YF
そもそもニューギニアの石斧などバリ島の骨董屋にも売っているありふれたもの。
土産物として新しく作られたものが多いが、中古の実用品も結構ある。
583名前なカッター(ノ∀`):2007/04/15(日) 22:00:54 ID:4auleI2p
こんなマガイ物を法外な値で売りつける香具師は、階段から落ちて氏ねばいいw
584名前なカッター(ノ∀`):2007/04/20(金) 00:19:01 ID:irmYPe4a
いくらなんでも出品者も買う奴がいると思ってはいないだろ。
日本、中国、アフリカその他各国の昔の本物の石斧がよく出品されているが、
大型で状態のいいのでもせいぜい2,3万円くらいまでしか上がらない。
585名前なカッター(ノ∀`):2007/04/20(金) 01:38:15 ID:rk8GfNse
ニューギニアの石斧なら「これからも作れる」が、
縄文時代の石斧は「もう作れない」。

もう作れない縄文の石斧が2万円なのに、
これからも作れるものが1000万とは驚いたね。
笑うしかない!
586名前なカッター(ノ∀`):2007/04/22(日) 01:26:43 ID:3XGQAjN6
ちょいと斧スレ住人の方に質問なのだが、薪割り用の斧で何かお勧めってあります?
あちこち行ってみたんだが種類がいっぱいあって混乱してしまったorz
両手で使える斧で薪割り専用ではない奴が欲しいのだが・・・。
587名前なカッター(ノ∀`):2007/04/22(日) 01:46:18 ID:CsJAtGxL
588名前なカッター(ノ∀`):2007/04/22(日) 02:10:44 ID:JkTY/OsO
蒔割って目的があるんなら専用の斧を買っといた方がいいよ。
合わない道具での作業は無理が付き纏うし、無理は事故に繋がる。
斧での怪我は可愛げないよ?足の指くらいサクッと落とせるから。
589名前なカッター(ノ∀`):2007/04/22(日) 04:43:19 ID:GQBAiyD8
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
590名前なカッター(ノ∀`):2007/04/22(日) 04:55:52 ID:61vABQQa
薪割り専用ならば、グレンスの薪割り槌の評判がいい。
グレンスの製品は五月から値上げとの噂を聞いたから買うなら今のうちだよ。
591名前なカッター(ノ∀`):2007/04/22(日) 13:31:02 ID:SQHHrdCr
>>586

>薪割り用の斧で何かお勧めってあります?

>両手で使える斧で薪割り専用ではない奴が欲しいのだが・・・。


いったいあなたはどういう斧が欲しいのだね?
592名前なカッター(ノ∀`):2007/04/22(日) 13:56:43 ID:VmX4iiNW
金のオノか 銀のオノか それとも落とした青紙割込利器材のオノか..........
593名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 05:11:15 ID:U4WdXem5
ダイヤモンドの斧です!
594名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 13:06:46 ID:AnRGZKqG
「はじめ人間ギャートルズ」にダイヤモンドの石斧を持つ流れ者が出てきたね。
595名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 21:26:23 ID:OhWaZWL5
マジ、人造ダイヤモンドを安く大量生産できるようになったならば、
それをどんどん刃物に使用してほしい。

ただ、取り扱い間違ってケガでもした日には、マジでとんでもないことになるな。
596名前なカッター(ノ∀`):2007/04/24(火) 02:23:03 ID:A+EYyXLp
ダイヤモンドの刃物が刃こぼれしたら家庭レベルの道具では絶対研ぎ直せないね。
597名前なカッター(ノ∀`):2007/04/24(火) 08:51:35 ID:YD88JnsZ
まぁ、マジとか言いながらもネタで言ってるんだろうけど
ダイアモンドは天然人工問わずに切断系刃物には向かないっすよ。
使うとしたら研磨・切削の類だね。もし人工ダイアモンドで斧を作るとしたら、
形状はマジックアックスのようにしないと実用は出来ないだろうな。
598名前なカッター(ノ∀`):2007/04/24(火) 09:54:36 ID:BgmL9Zar
『ダイヤモンドの刃物』って誰もが一度はあこがれるものだよね。
うん。俺もそうだった。
599名前なカッター(ノ∀`):2007/04/24(火) 19:16:01 ID:WGPF3ZKd
ダイアモンドはすぐ割れちゃいそうですね
600名前なカッター(ノ∀`):2007/04/24(火) 19:20:13 ID:AE1Wo45t
刃物は研げないと意味ないでしょ。
ダイヤが一番硬いと言っても磨耗する訳だし・・・
切る対象に対して最適化された刃物が一番良いのです。
601名前なカッター(ノ∀`):2007/04/24(火) 19:28:17 ID:i91eBv2t
ダイヤって重いの?軽いの?
602名前なカッター(ノ∀`):2007/04/24(火) 20:23:04 ID:gaqzI/Fo
2分前まで、ダイヤモンドで巨大戦艦を作れば世界最強のスーパー兵器になると思ってた自分が来ましたよ。
603名前なカッター(ノ∀`):2007/04/25(水) 00:23:12 ID:F3aeFi5E
>>601
それほど重くはない。 調べたら比重が3.52だった。 でも、ダイヤは脆い。
604名前なカッター(ノ∀`):2007/04/25(水) 01:41:00 ID:IYh9ExHz
たとえ刃物が作れるとしても、斧や鉈のような重みを使う刃物には不向きやね。
ナイフや剣のように軽量で操る刃物むき?
605名前なカッター(ノ∀`):2007/04/25(水) 02:01:15 ID:5GHJ+4FJ
純潔
606名前なカッター(ノ∀`):2007/04/25(水) 02:22:42 ID:F3aeFi5E
>>604
それだったら王蟲の皮から削りだした剣の方が良い。
607名前なカッター(ノ∀`):2007/04/28(土) 10:47:31 ID:yxNRX7aE
サバイバルナイフの上にある道具として柄が軽量バールにもなる手斧、
鋸、小型ナイフ、MPTの複合ツールをうまく売るのは無理かな。
ガーバーのハンティングキットなんかはすごく合理的な道具システムだと思う。

ランボー4がかなり大きな柄がパイプでいろいろ入っている斧を
活用していろいろやったら売れるかな。
608名前なカッター(ノ∀`):2007/04/28(土) 12:50:13 ID:eHETQTvr
素晴らしいアイデアだ。柄の直径を40cmくらいにしたら寝袋だって収納できるだろう。
柄としては少し太すぎるかも知れないが、普通の斧も収納しとけば無問題。完璧すぎる…
609名前なカッター(ノ∀`):2007/04/28(土) 14:51:24 ID:6jXE078j
>>608
>柄の直径を40cmくらいにしたら寝袋だって収納できるだろう。
その6倍あれば、ランボーバイク(初代XT250)も収容OK!
610名前なカッター(ノ∀`):2007/05/07(月) 01:04:02 ID:y71/GQNa
グレンスの斧値上げ
611名前なカッター(ノ∀`):2007/05/09(水) 13:43:49 ID:KQlAKE/d
グレンスの値札は斧への過剰なロマンを供給しとるなw
612名前なカッター(ノ∀`):2007/05/09(水) 14:27:01 ID:SXrAUXgE
価格なりの性能があるから別にいいじゃん
性能を引き出せない斧初心者にはお薦めできないけど
613名前なカッター(ノ∀`):2007/05/09(水) 17:21:59 ID:HbiBQgPN
まあ、中級ファクトリーナイフくらいの値段だね。
製法は話通りハンドフォージドで手仕上げならセミカスタムに相当するから特に高価と言うほどでもない。

しかし性能の限界に挑むほどの腕がない俺はその半値以下のドロップフォージドのマスプロ斧で十分。
614名前なカッター(ノ∀`):2007/05/09(水) 18:26:36 ID:mbClh02X
ナイフとくらべて鉄材は遥かに多く使うのに、何故斧は安いのか。
ヤフオクで大きな斧が2000円弱で買える。
615名前なカッター(ノ∀`):2007/05/09(水) 18:29:16 ID:BQa/NBCU
デザイン料が安い、鉄材にこだわらなくても良いから材料費が安い、メーカーが良心的
616名前なカッター(ノ∀`):2007/05/10(木) 17:25:48 ID:iQGgCG/P
>>614同じ鋼材使って刃渡り同じで同じ両刃でも
剣鉈\20,000
草刈鎌\2,000
617名前なカッター(ノ∀`):2007/05/10(木) 18:04:05 ID:yezk8y4B
刃の厚みが全然違うし
618名前なカッター(ノ∀`):2007/05/10(木) 23:17:29 ID:WKNE8tGe
コアな鎌マニアっているの?
619名前なカッター(ノ∀`):2007/05/11(金) 00:35:22 ID:KkymjJTv
新宿二丁目?
620原巨人人気&プロ野球人気両方とも人気上昇中:2007/05/11(金) 09:34:44 ID:pXtOTFly
斧マニアにとっては、童話の『金の斧と銀の斧』についてはどう思ってるのかな?
自分なりに話を改造して、新たな金の斧や銀の斧の話を製作してる人もいる?
621名前なカッター(ノ∀`):2007/05/11(金) 10:08:01 ID:4vWP153/
金の斧や銀の斧は実用に値しません。
手に入ったらすぐに売って金にします。
622名前なカッター(ノ∀`):2007/05/11(金) 15:55:02 ID:V2csykIz
実用性あるぞ
札束で横っ面をひっぱたくのと同じ文脈で、金の斧で薄幸の未亡人の頭部を薙ぎ払う
623名前なカッター(ノ∀`):2007/05/11(金) 16:48:15 ID:S3KfKxiz
頭部をなぎ払うって・・・
普通に死ぬやろ。そのうえ鉄と異なり切れ味の悪い刃でむりやり・・・

グロ
624名前なカッター(ノ∀`):2007/05/11(金) 16:49:42 ID:A8GEwkxG
昔話なんだから、昔の設定で鉄の斧を返してもらいたかった理由を想像してみる。
領主にその日のうちにある銘木を伐ってくるように命じられ、その命に反すれば
厳罰を受けることになっていたとか。
もっとありそうな理由。金の売買が政府によって厳しく管理されていて、貧乏人が
大きな金銀の塊を売買したら誰かが怪しんで官憲に密告し、取調べの結果入手先が明確でないと
(池の神様がくれたなんて言い訳が通用するはずがない)厳罰を受けるとか。
625名前なカッター(ノ∀`):2007/05/11(金) 20:01:14 ID:Ljwf3iZ3
もっと単純に。
金銀を買ってくれる商人がいる町に行くまで三ヶ月はかかる。
家には赤ん坊も山羊もおり、到底そんな時間は取れない。
626名前なカッター(ノ∀`):2007/05/11(金) 23:18:22 ID:S3KfKxiz
純金は柔らかいんだから、細かく刻んで必要な時に少しづつ使えばいい。
もののけ姫でアシタカが持っていた金の小粒みたいに。
627名前なカッター(ノ∀`):2007/05/12(土) 00:48:51 ID:UAwJ75By
もとは、インカ帝国初代皇帝 マンコ・カパック の伝説。
湖というのはチチカカ湖で、女神はマンコの妹であるママ・オクリョ

マンコは征服の後チチカカ湖に、戦いの象徴である鉄の斧を棄て、替わりに平和の象徴である
金の斧を女神から受け取るはずだった。
ところが、マンコが再び鉄の斧を取ってしまったために、女神は帝國に金の斧をもたらすため、
マンコの妻となりママ・オクリョと名乗った。

この始祖の躓きが後年、鉄の斧の呪いを招き、スペイン人を呼び寄せる事ととなった。

628名前なカッター(ノ∀`):2007/05/12(土) 00:58:42 ID:KSkdnxhf
当時のインカに鉄は(以下ry
629名前なカッター(ノ∀`):2007/05/12(土) 01:23:38 ID:Q++rLlnE
そこがそれ、呪いというものw
630名前なカッター(ノ∀`):2007/05/12(土) 10:01:43 ID:7uPWunWg
あと、鉄の斧も予備なんてないしそれがなければ一日も生活できない、
買い換えるなんてことは考えることもできない超貴重品だったんじゃ?
631名前なカッター(ノ∀`):2007/05/12(土) 14:57:14 ID:ret3XsSR
金のグラム単価は現在2000円台。1kgなら200万円ちょい。
正宗や虎徹は同じ重さでも数千万円。
正宗や虎徹が打った斧があれば金の斧より高価だろう。
632名前なカッター(ノ∀`):2007/05/16(水) 19:48:46 ID:/aRDBnWo
やや刃が広めの手斧はよりナイフよりの
便利な道具にならないかな。
633名前なカッター(ノ∀`):2007/05/17(木) 01:08:19 ID:r7eHQgJW
それだったら鉈買ったほうがいい。
634名前なカッター(ノ∀`):2007/05/17(木) 01:53:13 ID:jpMXHJLX
なにこの良スレw
635名前なカッター(ノ∀`):2007/05/17(木) 01:55:27 ID:dScD8F7I
[email protected]

メール受付中
636名前なカッター(ノ∀`):2007/05/21(月) 03:56:04 ID:wGa4510z
こんな高いのもあるんだな。8万だって。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97525312
637名前なカッター(ノ∀`):2007/05/21(月) 18:42:47 ID:B1tb9WR4
ハスクバーナの339XPをこれくらいの値段で買ったよ。
折り重なって倒れた木の枝を払うには斧の方が安全だけど、
さすがにこの値段だとチェンソー使うわw
638名前なカッター(ノ∀`):2007/05/21(月) 19:01:20 ID:0SHOv6cB
何で和式の斧には側面にスジが入っている?
639名前なカッター(ノ∀`):2007/05/21(月) 21:15:07 ID:0kFL3Pdc
祈りのため
640楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/05/21(月) 21:21:25 ID:c+25kkAx
験担ぎみたいなものらしいけど、
鍛冶屋さんも「付けるものだから付けてるけど、よくわからん」って
言われたことがある。
641名前なカッター(ノ∀`):2007/05/21(月) 21:29:27 ID:tAs+DJpp
3本線は神酒を意味し、4本線は4穀とヨキをかけたもの、というもっともらしい説があるが、
5本以上刻まれているものや線が無いもの、三角の窪みを多数刻んだものなど
色々なものがあるからこじつけの域を出ないと思うな。

642名前なカッター(ノ∀`):2007/05/22(火) 13:51:30 ID:F+jXE7rM
そういえば和式の鎌にも溝が入ってるな。
宗教的意味合いか。
643名前なカッター(ノ∀`):2007/05/25(金) 15:06:08 ID:ljcD9yI6
それは剛性アップだろう
644:2007/06/01(金) 23:15:08 ID:t2JSB93p
斧最強
645名前なカッター(ノ∀`):2007/06/02(土) 02:05:15 ID:TUYUug3r
津田助廣みたいな鉞を製作される現代刀工の方は居られますか?
先代宮入師の鉈は見たこと有りますが・・・
646名前なカッター(ノ∀`):2007/06/02(土) 11:51:05 ID:xD8vDWj3
647名前なカッター(ノ∀`):2007/06/02(土) 13:55:31 ID:TUYUug3r
なあるほど、現代鋼割り込みと言う感じですねえ・・・
じつは玉鋼本鍛錬の本焼きの武家鉞に興味が有るのです。
648名前なカッター(ノ∀`):2007/06/02(土) 14:48:52 ID:TUYUug3r
>>631
正宗ではないですが、助廣が主家青山稲葉守に納めた鉞が有ります。
助廣は重文指定の名工ですから、金より遥かに高価な物と思います。
649名前なカッター(ノ∀`):2007/06/03(日) 17:37:09 ID:IJSdapzn
斧と鉈はどう違うの?
斧にできて鉈にできないこと、鉈にできて斧にできないことは?
650名前なカッター(ノ∀`):2007/06/03(日) 18:38:30 ID:19fOY3zF
鉈ではある程度繊細な作業ができる。斧では繊細な作業は無理。
斧は破壊力に優れる。鉈は破壊力一辺倒ではない。
651名前なカッター(ノ∀`):2007/06/04(月) 00:52:44 ID:evf6da3Y
鉈でドアぶち破って「おこんばんワ!」は出来ないよ。
652名前なカッター(ノ∀`):2007/06/08(金) 21:42:20 ID:ElqHIRxb
久しぶり(1年半ぶり)に斧での伐採の依頼を受けた。この8年で5度目になる。
ちょっと細い木だが誠意を込めて綺麗に片付けまでやろう。
653名前なカッター(ノ∀`):2007/06/09(土) 20:21:50 ID:uoK2dI6H
乙。>>652の安全な作業を祈る。
654名前なカッター(ノ∀`):2007/06/09(土) 20:56:22 ID:K1nnFmCs
今度は何の木伐るの?
655名前なカッター(ノ∀`):2007/06/09(土) 21:36:29 ID:a8Iv5Qdf
ありがとうございます。
高さ8m、直径40cmくらいのクロガネモチと、高さも太さもほぼ同じイチョウの木です。
イチョウはまな板を作りたいそうなので冬まで待つことにし、クロガネモチのほうだけやっつけました。
家から2mほどの場所にあり、しかも家のほうに傾いているので一気に伐採というわけにはいかず、
5mくらいまで登って鋸で枝先からだんだん切り縮め、高さ2mくらいになったところで伐りました。
根元も左右を低い植木に挟まれ、それを地上20cmくらいで伐るので細い割には時間がかかり、
最後の幹だけで15分くらい、全体で2時間近くかかりました。
656名前なカッター(ノ∀`):2007/06/09(土) 21:58:16 ID:K1nnFmCs
>654

ところで、受け口は木の直径の何分の一くらい切り込みました?
某所で、チェンソーで木を倒す際は、受け口は木の直径の三分の一くらいでいい!
みたいな話聞いたので。
657名前なカッター(ノ∀`):2007/06/09(土) 21:59:02 ID:K1nnFmCs
自己レス失礼。
655あてです。
658名前なカッター(ノ∀`):2007/06/10(日) 09:30:58 ID:dJWrg7fW
>イチョウはまな板を作りたいそうなので冬まで待つことにし
クロガネモチが育つ地域なら落葉樹でも完全休眠しないので、今くらいに下の皮を剥いで
立ち枯れさせた方が、まな板にするにはいいと思う
659655:2007/06/10(日) 20:47:31 ID:TPmCI7YS
>>656
受け口、追い口ともに半分くらいずつで、自ら倒れる前に押し倒しました。
大木ではなく、高さも2mくらいまで切ったので重さに押し負ける心配はありませんでした。
>>656
イチョウは枝を切り縮めて姿を整えたら、地主さんが「伐らずに置いておいてもいいな」
と言い出したので伐採しないことになりそうです。
クロガネモチのほうは葉が年中落ちて掃除が大変なので前々から撤去したかったけど、
イチョウは台風のときに枝が家を叩かなければ構わないらしい。
660名前なカッター(ノ∀`):2007/06/19(火) 22:17:46 ID:NKo7G0bX
『日本の伝統工具』って本読んで、職人が鍛え上げた手斧の素晴らしさに感動した
661名前なカッター(ノ∀`):2007/06/21(木) 08:09:57 ID:RiLf3g/Z
ガーバーやバックが出しているプラ柄手斧って、
長期的に問題は出てる?
662名前なカッター(ノ∀`):2007/06/21(木) 14:59:57 ID:fu2rBN7U
問題が出るほどハードに長期間使い込んだユーザーがあまりいないだろう。
木柄の普通の斧でもいい木材を使ったものはそうそう柄が折れたりしないから、
それより強度があると言われるプラ柄はなかなか壊れまい。
しかし刃を打ち込んで強くこじたときの耐性とか知りたいな。
663名前なカッター(ノ∀`):2007/06/21(木) 17:58:26 ID:soQIrgrP
バッドアックスは輸入できないのかなあ?
664名前なカッター(ノ∀`):2007/06/21(木) 21:09:44 ID:peKdZcnE
輸入されてるけど
665名前なカッター(ノ∀`):2007/06/21(木) 21:20:15 ID:+8hDZIxS
バッドアックスって悪い斧?
666名前なカッター(ノ∀`):2007/06/22(金) 22:55:39 ID:JNypg3b3
金太郎さんの鉞ってこんな感じ?
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u13418358
667名前なカッター(ノ∀`):2007/06/25(月) 00:15:22 ID:MaNiZvP3
>>666

首をスポーンと落とすにはよさそうな・・・
「阿波の刀匠海部氏吉の末裔」とやらはこんな奇妙な作品ばかり作ってないか?
ヤフオクによく出ている、熊と戦うための刃渡り35cmの剣鉈も、これの作品だった気がする。
668名前なカッター(ノ∀`):2007/06/26(火) 19:20:11 ID:SKItshBj
ま、あんなもので熊とやり合ったら超速で命をおとすわけだが。
鉞のほうは、なんだかスタイル悪いなあ。基本的にすべての鍛冶屋に敬意を
もっているので、あまり悪くは言いたくないけど。
ヒツと刃を別につくって、あとから接合してないか?
斧だと大型のものでも一体成形がふつうだと思うけど、鉞ではこんなもん?
669名前なカッター(ノ∀`):2007/06/26(火) 21:49:16 ID:WxnJX9VB
>>666
> 斧は民具として作つた物で鉞は武具として作ったものです
( ゚д゚)ポカーン
670名前なカッター(ノ∀`):2007/06/28(木) 09:29:05 ID:GsBzWn0K
中学のとき、他校との喧嘩で武器として斧を持参してきたファンキーな奴いたよなあ。
671名前なカッター(ノ∀`):2007/06/28(木) 12:01:44 ID:lCDnn8+/
暴走族も斧持ってるんだよね。
672名前なカッター(ノ∀`):2007/06/29(金) 22:29:39 ID:wf0Xb68n
北斗の拳のモヒカンザコか
673名前なカッター(ノ∀`):2007/06/29(金) 23:23:24 ID:+RjunR3j
マッドマックスの暴走族も斧や鉈を持っていた
674名前なカッター(ノ∀`):2007/06/30(土) 10:42:12 ID:dUV/9u2U
一度、若気の至りで暴走族を潰したことがあるけど
奴等がナイフではなく斧を持ってたらこっちが潰されるどころか殺されてたかもな
675名前なカッター(ノ∀`):2007/07/01(日) 01:08:01 ID:9CRwC2Az
革パンの股間モッコリさせたマッチョが、斧持って襲い掛かってくるのか。

ウホッ
676名前なカッター(ノ∀`):2007/07/14(土) 18:30:54 ID:4C2YMPop
最近雨続きで誰もキャンプしないだろうから、
昨晩のジェイソンはヒマをもてあましていただろう。
677名前なカッター(ノ∀`):2007/07/14(土) 18:58:56 ID:ypShEbfV
たまにはマチェット一本で米軍基地を全滅させるジェイソンが見たいなあ
678名前なカッター(ノ∀`):2007/08/05(日) 01:51:50 ID:ofbOjo7+
それが成功?した暁には、プロ市民はジェイソンを英雄視するのだろうか。
679名前なカッター(ノ∀`):2007/08/05(日) 02:30:03 ID:8zm7qZZY
英雄歓迎の拍手が収まった時には、皆殺しだろ
680名前なカッター(ノ∀`):2007/08/05(日) 16:05:56 ID:CZrEneFk
日本がきれいになる!
ついでにアルカニダも・・・
681名前なカッター(ノ∀`):2007/08/08(水) 07:47:51 ID:uViQWBAe
手斧サイズの斧槍は武器、破壊工具としての万能性はあるが、
「穴を掘る」ことがほとんどできない。
厚くし、全体を鋭利に研いだシャベルは掘る能力は高いだろうが、
斧としての破壊力は期待できるだろうか?
682名前なカッター(ノ∀`):2007/08/08(水) 12:42:41 ID:5aUOrVZR
> 厚くし、全体を鋭利に研いだシャベルは掘る能力は高いだろうが、
> 斧としての破壊力は期待できるだろうか?
掘る能力自体も期待できない
アスファルトの道路をシャベルひとつで崩していくなんていう現実にはあり得ないような特殊な状況ならまだしも
土の地面に穴を掘る用途なら、厚く重いシャベルは逆に効率(掘る能力)が落ちる

ところで、なんでいきなり"掘る"話が出てきてるの?
もしかして掘られたいとか?
683名前なカッター(ノ∀`):2007/08/08(水) 16:13:09 ID:fkjcp26o
地中の木の根を切断するための鍬は厚くて重いが、
シャベルはねぇ・・・

シャベルでケツを掘る・・・
684名前なカッター(ノ∀`):2007/08/09(木) 07:43:56 ID:meUz4ODZ
サバイバルツールとしての大型ナイフにとっては
穴掘りも重要な仕事になるからね
685名前なカッター(ノ∀`):2007/08/11(土) 00:11:44 ID:24lK+4QQ
うんこ穴を掘る時のナイフかww
他人のうんこを掘り返したら大笑いだなwww
686名前なカッター(ノ∀`):2007/08/11(土) 01:03:35 ID:l7PDfyIl
>>685
大丈夫。植物の生えている土は大体がミミズのウンコと思えば良いwwww
687名前なカッター(ノ∀`):2007/08/13(月) 00:10:08 ID:ZaeOmJ9J
こんな斧もいいな。ツールアクスだと。
ttp://www.jupiter.sannet.ne.jp/brave-heart/natakatana2.html
688名前なカッター(ノ∀`):2007/08/16(木) 23:52:25 ID:S69hj13m
ランボーが4で手斧を使ったら?
689名前なカッター(ノ∀`):2007/08/17(金) 14:28:15 ID:yS/h569n
「ロッキー」の何作目かで、主人公がシベリア山中のトレーニングで
斧で薪割ったり木を倒す場面があったな。
690名前なカッター(ノ∀`):2007/08/17(金) 18:54:24 ID:ot5wdyNe
一歩も薪割ったり丸太土手に打ち込んだり、その手のトレーニングはよくやってるな。
大ハンマーでタイヤをたたくのはいまもやっているんだろうか?
691名前なカッター(ノ∀`):2007/08/17(金) 23:03:32 ID:gKo9sQRy
ヒョードルがやってた
692名前なカッター(ノ∀`):2007/08/17(金) 23:17:47 ID:96XOqEeZ
>>689
ロッキー4だな。
特訓場所はソ連なのに2種類出ていた斧はどっちもアメリカ型だった。
ロッキーは斧まで持ってソ連入りしたのかな。
693名前なカッター(ノ∀`):2007/08/17(金) 23:50:31 ID:B8DS6mYE
敵の国の道具は使いたくなかった?
しかしあの山荘はソ連領に立っているわけだし。
694名前なカッター(ノ∀`):2007/08/18(土) 09:40:00 ID:uU6Wc3y4
アメリカ、カナダ、ソ連、スウェーデン…
どれも名だたる森林国だが、どれが一番いい斧を作るのかね。
695名前なカッター(ノ∀`):2007/08/18(土) 12:11:29 ID:k37SBSrf
日本で出回っているのは北欧産が多いね。
696名前なカッター(ノ∀`):2007/08/18(土) 21:19:34 ID:sYzmnFq+
以下、日本で出回っている製品に限定してのことだが、
いいかどうかはともかく、手鍛造で仕上げた斧を作っているのはスウェーデンだけ。
一方、鋳造(型流し)の斧を作っているのもスウェーデンだけ。
他の国はほとんどが機械鍛造(プレスやドロップ)で作っている。
697名前なカッター(ノ∀`):2007/08/18(土) 23:14:52 ID:J15z0raq
鋳造はもろい
698名前なカッター(ノ∀`):2007/08/19(日) 05:18:02 ID:ssTDFPDI
>>696
> スウェーデンだけ。
> スウェーデンだけ。
君の知る限りでは、だけどね。
699名前なカッター(ノ∀`):2007/08/19(日) 09:29:12 ID:wrGp5F91
ブラジルやインドネシアは森林国じゃないのか?
700名前なカッター(ノ∀`):2007/08/19(日) 11:29:30 ID:pYvwieqZ
>>698
ではどの製品がそうでないのか具体的に教えておくれ。
日本に輸入されていない製品にはスウェーデン製以外の手鍛造や鋳造もあるだろうが、
先に書いたとおり、日本で出回っている=普通に市販されている製品限定だからな。
また、>>694の流れから、日本製は除く。
挙げてくれたら降参するから、煽ったまま逃げるなよ!
701名前なカッター(ノ∀`):2007/08/19(日) 15:58:40 ID:OcTZ0kTb
>一方、鋳造(型流し)の斧を作っているのもスウェーデンだけ。

近所のホームセンターで買った、カナダ製GARANT社製の斧が手元にある。
バリを整形した痕がハッキリした鋳造だが。

スウェーデン製手打鍛造というと、グレンスフォシュなどが思い浮かぶが、
好事家向けで、とても普通に市販とは言えないだろう。
 
702名前なカッター(ノ∀`):2007/08/20(月) 00:22:55 ID:Gu1chIlA
確かにアクドールの斧はバリがあったね。
703名前なカッター(ノ∀`):2007/08/20(月) 04:15:12 ID:2q+cE/aK

さすがに衝撃の加わる斧に鋳鉄はないだろ・・・
バリを整形した痕って・・・熱間鍛造はバリがでる
プレスではみでたバリだろ
704名前なカッター(ノ∀`):2007/08/20(月) 06:38:50 ID:XdnypQM6
アクドールにはバリが無くて全体の表面が(柄穴の中まで)ザラザラのがあって、
尾上卓生氏によると鋳造だそうだ。
一方、ある販売店のカタログにGARANT社のは鍛造だと書いてあった。
705名前なカッター(ノ∀`):2007/08/25(土) 15:09:05 ID:6ZNm+w8T
中国産の安い斧はみんな鋳造じゃないの?
706名前なカッター(ノ∀`):2007/08/25(土) 17:24:20 ID:TEHL1qMu
>GARANT社のは鍛造だと書いてあった。
家のは、ヒツの回りはざらざらだし、どう見ても鋳造だなぁ
707名前なカッター(ノ∀`):2007/08/25(土) 17:51:10 ID:OnxA0+EJ
>>705
鋳造は鍛造より初期投資が桁違いにたくさん必要なので、中国辺りの製品はほぼ鍛造
708名前なカッター(ノ∀`):2007/08/25(土) 18:15:21 ID:6ZNm+w8T
いちいち打って鍛える鍛造より、型に流し込む鋳造が簡単かと思ったら
違うのね。
709名前なカッター(ノ∀`):2007/08/25(土) 22:29:33 ID:JPoxyY0Y
インドネシア、ブータン、ネパールあたりのは完全手鍛造。
しかし品質は下〜中の上くらい。
品質は必ずしも手鍛造>機械鍛造>鋳造とは限らない。
良質な手鍛造>良質な機械鍛造>並の手鍛造=並の機械鍛造=良質な鋳造>下手な手鍛造
だと思う。
710名前なカッター(ノ∀`):2007/09/06(木) 21:21:53 ID:5fFd4kmm
斧と鋸はどう使い分ける?
711名前なカッター(ノ∀`):2007/09/06(木) 22:01:13 ID:Zl66pHD2
鋸は精密な作業。
斧は荒っぽい作業。
712名前なカッター(ノ∀`):2007/09/07(金) 09:51:56 ID:mwnz7PJ6
・・・・・細工斧・・・・・彫刻斧
713名前なカッター(ノ∀`):2007/09/07(金) 12:52:23 ID:OwzwXUO2
斧を使えば、かなりの量の素材が「木屑」としてムダになるね。
714黒猫:2007/09/07(金) 18:06:46 ID:dDYTnbyG
 昔、何かのファンタジー小説で、ナイフで削った後の木屑を、ベルトのぶら下げた袋に入れるドワーフだったかを見たことが有る…。
 火種にでも、使うのかと思って、気にしなかったけど、何のためだったんだろう?

 所で、戦斧の話題はすれ違い?
715名前なカッター(ノ∀`):2007/09/07(金) 18:34:11 ID:V6awSVu7
>所で、戦斧の話題はすれ違い?
別に良いじゃろ。

「こらえてつかあさい」もオケだったんだし。
716名前なカッター(ノ∀`):2007/09/07(金) 19:06:43 ID:dJY2tuDH
>>713
ハズレ
717名前なカッター(ノ∀`):2007/09/07(金) 21:40:46 ID:Dbj3SyxH
昔々のことじゃ。
亜米利加の国の寺子屋にチョのスンヒという引きこもりチョンがおってな、
毎晩毎晩頭の中のおなごに夜這いを仕掛けては、 宿の衆の顰蹙を買っていたそうな。
スンヒは危ない戯作を書いて師匠にも朋輩にも嫌われ、何の楽しみも無いうちに夜這いに走っておったんじゃが
火付けに脳内おなごとの不義密通がばれてからは一層宿の嫌われ者、八分扱いじゃ。
そんなスンヒはついに気がふれてな、平成19年4月のある日に、ファビョンのキムチ鬼に変身してしもうた。
そして「こらえてつかあさいニダ!」と言いながら脳内おなごを撃ち殺して寺子屋に押し入り、
あとは「オゥ!こらえてつかあさいデス!」と泣き叫ぶ寺子屋の衆を次々と撃ち殺して行ったそうな。
寺子屋は血の海、死体の山になった言うことじゃ。怖いのう・・・

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・) ∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
こんな昔話は子供の教育に悪いのお・・・きょうてえのぉ・・・
こらえてつかあさい

チョンは怖いのぉ・・・
718名前なカッター(ノ∀`):2007/09/09(日) 14:38:21 ID:IdmhMVVL

こらえてつかぁさいニダ!     
   O  O                     <@;:,.;'・  ',.;・            '.,.;・∧,;∧,.;' w
   Y_ Y   ニダダダダダダ           ',.;・、,;''~・,;'      ',.;・ ,.;・    ,;'.;',.;' ・,.;'~
  < ヽ `∀´>    /|/i/              (>Q,;',.;ξ,.;'・   ∧w∧,.;・.i'"!    (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡=     と,.;'&O`.,;.,;  と(。 。i|と,ヽ,.;'~    と,.;'!・※`,.;'~
  ノ  ⌒ヽ     \へヽ              /,;'・'ノ~`;,    `;,?!'※ノ,.;'      |,;';:.∧,.,.,.
 (_ノ⌒(_) 
719名前なカッター(ノ∀`):2007/09/18(火) 17:57:01 ID:LYyiu9AD
・・・。

16歳の娘、斧で警察官の父を殺害容疑 「嫌いだった」
http://www.asahi.com/national/update/0918/TKY200709180043.html
720名前なカッター(ノ∀`):2007/09/18(火) 18:22:13 ID:GYMs8pAX
健さんが「野生の証明」で手斧で次々とヤクザを叩き切るシーンがあったが、
あれは薬師丸ひろ子にやらせてもよかったんだなあ・・・
721名前なカッター(ノ∀`):2007/09/18(火) 19:05:35 ID:qPnWyapE
自宅にあった斧を使うのではなく、わざわざ購入したというのがコワイ。
722名前なカッター(ノ∀`):2007/09/18(火) 19:28:37 ID:cSLB9oKT
容疑者が未成年だから画像がでることはないだろうけど、よほど体力にめぐ
まれた娘なのかね。女性が選ぶ凶器で斧っていうのは珍しい。
普通は刃物(ほとんどが包丁)じゃないか? 重量系ではカナヅチとか。
723名前なカッター(ノ∀`):2007/09/18(火) 20:42:36 ID:ZYAk+5gF
刃渡り10センチの斧で、寝ている父親の首を一撃で・・・

そうだ、たぶん両手斧だ。
片手斧でそんな事は出来ない・・・と思う。
724名前なカッター(ノ∀`):2007/09/18(火) 20:56:55 ID:LYyiu9AD
数箇所の傷があったってあるから一撃じゃないだろ。
刃渡り約11センチの小型の斧って、ガーバーのキャンプアックスぐらいの
もんじゃないの?あれなら女性でも数回振り上げて叩きつけるくらいのことは可能でしょ。
それにしてもあえてそれを選んでやったってのはすごすぎる・・・
725名前なカッター(ノ∀`):2007/09/18(火) 23:15:02 ID:qPnWyapE
普通なら、台所の包丁使うのにな。

で、斧で首切断しちゃったの?
726名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 00:28:30 ID:Ylas91DG
TBSのニュースサイトでは刃渡り11センチの「斧」と言ってるな。
近所の店で購入とも。
切断じゃなく何回も振り下ろして返り血を浴びた状態だったそうな。
727名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 02:22:33 ID:UUChlu2G
昔(2、30年前)の自衛隊で使われていた格闘教本には、手斧の
使い方の解説も載っていて、背骨をめがけて打ち下ろせとか書いて
あったそうだ。
728名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 02:45:35 ID:f+rbvTIk
背骨じゃなくて後頭部じゃないか?
背骨でも、断ち切られればそこから下は不随だろーが。
729名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 10:20:10 ID:ZGmUtltx
なんでわざわざ斧をチョイスしたんだろうやっぱひぐらしの影響なんだろうな
730名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 11:16:12 ID:UUChlu2G
地獄少女とかいうホラーものアニメが、女の支持強かったらしいから
女はひぐらしも見るかもな。
731名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 13:08:44 ID:f+rbvTIk
犯人はこのスレを読んでいた!?
732名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 13:52:57 ID:70Shcd+m
長さ30cm、刃渡り11cm、木製の柄でホームセンターで普通に売っている斧。
これらの条件から考えると、仮枠斧などと呼ばれる頭がL字型の片手用はつり斧しかないな。

この種の斧は鈍角で鋭利な刃付けはされていないからスパッと切るのは無理。
一撃では深く切り込めないので、何度も打ち込んだのも納得がいく。
733名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 14:38:15 ID:2WqcHjkQ
ホムセのキャンプ用品コーナーで、安っぽいハチェットが1000円くらいで売ってる
734名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 15:22:37 ID:70Shcd+m
>>733
その線も考えてみたが、ホムセンに置いてある中国製やドイツ製の
刃渡り11cmの幅広ハチェットの長さは36−37cmくらいある。
頭(刃)部分を除いた柄だけの長さが30cm、ということだろうか?
それなら報道された斧の条件を満たしているね。
735名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 15:31:33 ID:kvilnh0E
怪物王女はスルー?
736名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 18:40:27 ID:UUChlu2G
だいたい同じ重さ長さの剣鉈と手斧でテストすると、斧のほうが二倍くらいふかく切れるから
ヘッドに重量が集中した効果は相当なものだ。

刀の重さは1キロ前後
凶器の重さはワカランが、1キロの斧でも斬撃の威力は日本刀のそれを上回るだろう。
737名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 18:58:54 ID:ME67Z1l/
>だいたい同じ重さ長さの剣鉈と手斧でテストすると
テストに使った双方のメーカー名とモデル名キボンヌ
738名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 19:11:31 ID:70Shcd+m
刃の重さ:刃渡り11cm、柄の長さ30cmの手斧で、一般的に市販されているのは
     600gから700g程度のものだ。
739723:2007/09/19(水) 19:52:21 ID:HUPVQuPk
片手斧だったのね・・・
740名前なカッター(ノ∀`):2007/09/19(水) 23:53:32 ID:f+rbvTIk
事件が起こったとたんに盛り上がる斧スレ。
斧はやっぱり無慈悲な凶器だな。
741名前なカッター(ノ∀`):2007/09/20(木) 00:17:22 ID:deguWYYT
法医学の本なんかで斧等の重量がある刃物による割創の実例を見ると
かなり悲惨だな
こんなもん凶器につかうなよ最悪
742名前なカッター(ノ∀`):2007/09/20(木) 00:32:05 ID:Utoh0P4h
手斧でなく、巨大な両刃斧でも使っていたらもっと騒ぎがでかくなっただろうに。
743名前なカッター(ノ∀`):2007/09/20(木) 05:08:51 ID:RhRiRbx5
同タイプの斧をテレビで見たが、よくある手斧だったよ
744名前なカッター(ノ∀`):2007/09/21(金) 13:08:04 ID:BONmf/iu
oh no
745名前なカッター(ノ∀`):2007/09/21(金) 19:04:10 ID:Ddj57YQ0
>>744
      .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: | 
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.| 
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',   少し…頭冷やそっか
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',   
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',   
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
746名前なカッター(ノ∀`):2007/09/21(金) 21:17:46 ID:CwvCj9wW
斧でダンッ!と頭割って脳味噌を秋風に当てれば、よく冷えますぜw
747名前なカッター(ノ∀`):2007/09/22(土) 11:37:18 ID:zIiN62lL
昔々のことでおます。
京田辺に引きこもりおなごがおりましてん、毎晩毎晩けったいなマンガを描かはっては、
お父はんの顰蹙を買っていたそうや。
おなごは検非違使のお役人やったお父はんに家に閉じ込められはって、
何の楽しみも無いうちにゴロスリアカスリ漫画かいておましたのやが
なにかわからん、お父はんと乳繰り合うおなごのことでついに気がふれはってな、
平成19年9月終わりのある晩に、マサカリ持ったヒグラシ婆に変身しはったそうや。
そして
「おとうはん、堪忍しておくれやす!」と叫んで
おとうはんの首を一振りの斧で刎ね飛ばしてしもたそうや。


                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・) ∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)

どや?こわいやろ?
こどもさんの教育にこないな昔話はあかんのぉ・・・

748黒猫:2007/09/22(土) 14:40:59 ID:FNzXrrsO
ヒグラシは鉈だよね。確か
749名前なカッター(ノ∀`):2007/09/22(土) 17:28:28 ID:z4U1UpbR
ttp://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00026/v01558/v0155800000000361254/
↑の動画の最後のほう、これでもかってくらいベタなシーンだけど、
まあそんなことはどうでもよくて、問題は薪割りに使ってる斧。
なんで薪割りにこんなの使ってんだ?どう考えても不便なだけだろw
750名前なカッター(ノ∀`):2007/09/23(日) 00:04:57 ID:oNCE8AuW
ブロードキャスター見たら、凶器は和式の手斧だったな。
刃の側面にスジが入ったの。
751名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 08:23:31 ID:oy3W7Emi
ttp://www.asahi.com/national/update/0924/TKY200709240002.html

おいおい、昔のバタフライナイフブームみたく
今度は斧がきてるのか?
752名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 09:41:58 ID:WAVD4m+s
>>748
アニメ見ないから知らない。何でも良い。

店員もゴスロリが斧買う時点で怪しめよ。
日本刀のように登録制にしろ。こっちの方が殺傷力は高いし。
753名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 09:44:30 ID:47Rbfurz
実戦での戦闘力は斧の方が劣るが
確かに無防備な相手への殺傷力なら斧の方が上だな
754名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 09:48:39 ID:u3LAry2o
39 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2007/09/20(木) 23:03:50 ID:9GK78DA20
笑っちゃうよね。銃刀法で15センチ以上の刃物は規制されてるってのに、
ホームセンターでこんなものが堂々と売ってるんだよ。
755名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 09:49:31 ID:WAVD4m+s
ちょっと斧もってコンビニ行ってくる。
756名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 11:05:13 ID:WAVD4m+s
>>最新ニュース おので父親の頭殴る、中3男子を殺人未遂で逮捕…長野

また斧だよ・・・
757名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 11:38:31 ID:0YeM7o1k
おので殴る?

            おかしくね?
758名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 12:40:15 ID:An2HowXz
>>754
郁紀!郁紀じゃないか!!
759名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 13:21:12 ID:lKPLXdwP
スケキヨ!
760名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 13:57:55 ID:An2HowXz
斧が販売禁止になりそうな勢いだな
761名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 14:19:34 ID:oy3W7Emi
>760
ま、それはないだろ。
出刃包丁が販売禁止にならないのと一緒で。
762名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 14:31:54 ID:0qhKURVz
13日の金曜日ももう地上波では見れないのかな。
763名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 14:40:47 ID:lKPLXdwP
ジェイソンはキャンプ場を荒らすドキュソを成敗する、正義の味方だよ。
764名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 18:18:22 ID:eCI3TnJw
>>757
きっと、刃と逆の方で叩いたんだよ。
765名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 18:42:04 ID:HBaH44xq
安心しろ。峰打ちだ。
766名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 18:53:52 ID:my1Ais92
>>764
ひぐらし1期最終回での魅音を殴るレナもそんな感じだったな
767名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 19:40:51 ID:XzEHERFe
このスレは事件に深刻な影響を与えたため監視されています
768黒猫:2007/09/24(月) 20:47:00 ID:6waX1I4U
イェーィ、誰か見てる?

 所で、斧投げと言うのをしてみたいけど、誰かやった事ある人いる?
769名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 21:07:44 ID:YLsOVxBh
あるよ。
ナイフ投げよりはるかに簡単に刺せる。
丸一日も練習すれば5割以上の確率で刺さる。
狙った場所に深く刺せる、とかどんな距離でも刺せる、
とかできるようになるのは難しいけどね。
770ギリアム:2007/09/24(月) 22:53:01 ID:YtNdjxq4
関連性はあるのか?
771スモールグール:2007/09/24(月) 22:55:17 ID:g6u9UKxK
無い
772名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 23:48:36 ID:lKPLXdwP

斧で切りつけ相次ぐ アニメの影響?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190643054/
773名前なカッター(ノ∀`):2007/09/24(月) 23:53:39 ID:An2HowXz
どう考えても過剰報道による模倣犯です本当にありがとうございました
774名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 01:17:02 ID:+oSJXI1B
グレンスの両刃投げ斧買えば、ついてくる「斧の本」に
斧の投げ方も書いてある。
775名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 04:13:56 ID:+jvKtiT9
ネットの方が詳しく解説されてるよ >斧の投げ方
776名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 10:38:01 ID:2MGexeTq
竜騎士にバイキングが喧嘩売った訳か
777名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 16:00:01 ID:fDqP2m+E
アシェラッドさんのことですか?
778名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 18:45:17 ID:B6blZvfX
779名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 20:00:00 ID:Mx2LfjyQ
そんで四万十蒔割り斧はどうなんだ。 最高かな?

http://www.toyokuni.net/rapita/rapita005.htm
780名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 20:11:05 ID:z5wFlkCL
なぜかボーイスカウトの手斧が、手元にあったりするんだが・・・
781名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 20:36:27 ID:+oSJXI1B
【京都・父親殺害】 ゴスロリ少女 「ギロチンにしようと思った」…父の女性関係許せず、斧で首切り
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/24(月) 22:09:46 ID:???0
★<京都父殺害>逮捕の次女「ギロチンにしようと…」

・京都府京田辺市で府警南署交通課の巡査部長(45)が自宅で殺害された事件で、殺人容疑で
 逮捕された専修学校生の次女(16)は「父親の女性関係に数年前から疑念を抱いていた。(フランスで
 発明された処刑道具の)ギロチンにしようと思った」と、府警の調べに対し供述していることが、24日、
 分かった。父親への不信を募らせた末に殺害したとみられる。一方で、手おので首を切りつけるという
 残虐さとの隔たりもある。25日で事件から1週間。動機解明にまだ時間がかかりそうだ。

 これまでの調べで、次女は事件5日前の13日、自宅近くのホームセンターで手おのを購入。自室に
 隠し、殺害実行の日をうかがった。18日について、「この日だったら勤務先に迷惑をかけないと
 思った」と供述。巡査部長が休みの日を狙ったようだが、実際は17日が公休、18日は日勤予定で、
 勤務日を勘違いしたとみられる。ある府警幹部は「1日迷惑掛けなくても、その後は迷惑がかかる。
 子どもだけに先がみえていない」とし、殺害計画の周到さと考えの幼稚さの交錯を見て取る。府警は、
 次女の供述を裏付けるため、巡査部長の女性関係についても調べを進めている。

 府警は自宅から、ゴシック・ロリータ(ゴスロリ)と呼ばれる、黒を基調に中世ヨーロッパの美術様式を
 イメージしたファッションを描いたデザイン帳を押収した。
 こうしたことや、次女が「ギロチンにしようと思った」と供述しているしていることについて、野田正彰・
 関西学院大学教授(精神病理学)は、「父に対する憎しみが高まっていったのが基本にあり、ゴスロリの
 イメージが殺害の形態を修飾した。だが(凶器におのを選んだのは)弱い者が強い者に対抗するには
 包丁や首を絞めるのではだめで、決定的なものでないといけないという合理的判断だ」と分析する。

 元家裁調査官でNPO法人「非行克服支援センター」の浅川道雄副理事長は「一般的に、子どもに
 よる親殺しは一種の自殺行為。現状が耐え難く、行き詰まりを感じて自分の成り立ちの根源である
 父親を殺して自己否定しようとしたのでは」と話している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070924-00000067-mai-soci
782名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 20:44:10 ID:+oSJXI1B
ギロチンは、もともと斬首用の斧から発展した道具なんだよな。
斧や剣では首切り役人の腕によってはすさまじい苦痛を味わって死ぬので、
失敗して苦痛を味わったりしない「人道的な道具」として開発された。

ちなみに日本では、手製のギロチンで自殺した男がいる。
藁なんかを切るときに使う「押し切り機」に、首を挟む。
そして柄の上あたりに重い砂袋を吊るしておく。

砂袋を支えるロープをカミソリで切れば、袋が落ちて柄に当たって刃が下りて・・・


ザク!
783名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 20:45:07 ID:z5wFlkCL
>>781
ところで、殺害された巡査部長氏は、
本当に女性関係が荒れていたのか?

それとも手斧女の考えすぎか?



・・・いかんな、スレ違いだ
784名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 20:47:29 ID:B6blZvfX
非力な女が人を一撃で殺そうと思ったら斧が最適か?
785名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 20:57:42 ID:+oSJXI1B
>783
週刊誌情報では、そのような事実はないということだ。


あんまり非力すぎたら、今度は斧が重くて持てない。
毒に頼るだろう。
786名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 21:05:20 ID:MzW5m2s2
>783
スレ違いを承知で一筆啓上。夫婦喧嘩の時に母親が父親の女性関係を娘に吹き込んだらしい。
実際にはそんな暇が無かったとの事。
最初は分裂症の妄想だと思ったのだが 黒幕は母親なのですよ。
787名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 21:08:30 ID:hO8qUlzB
この女は精神分裂症でもっとも凶悪な殺人犯罪をひき起こす「破瓜型」だな。
「破瓜型」はドイツ医者が名付けた。
文字通り処女、10代の少女に発生することがおおい。

精神分裂症の患者がおこす殺人率は一般人のそれとおなじであるが
強い妄想を伴うために、すさまじい殺人儀式をおこなう。
これが外部に知れると強い偏見に晒される。

殺した後、性器を斬りきざんだり、肛門を犯したり、内臓や肉を食べたり、
血を飲んだり、きりひらいた死体内部に大便をするものもいる。

だいたいはおかしな妄想を伴っていて、悪魔に指令されたとかいう。
788名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 21:21:06 ID:hO8qUlzB
「破瓜型」は解体型ともいわれ、
妄想や幻覚もみられますが、妄想型のように妄想が体系化することがない。
一見、神経症を思わせるような不眠、頭痛、疲労感、注意集中困難、抑うつ気分で始まることが多い。
独語、空笑、奇妙な行動、退行的な行動。

初期症状は目立たなくて、思春期にじわりじわりとすすんでいく。
ほかの病型と比べると、比較的予後が悪い。

789名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 21:44:16 ID:+oSJXI1B
こわい・・・
790名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 23:05:51 ID:Zbn/hxwP
>>787->>788
その「破瓜型」っていうエロゲをやってみたいっ!

と思ったヤツは俺一人ではあるまい。
791名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 23:17:20 ID:hO8qUlzB
予後が悪いってのは社会復帰が難しいって意味だ。
それと、くりかえすが精神分裂症の患者がおこす殺人率は一般人のそれとおなじ
極めてまれだ。だから患者を偏見の目で見るのは宜しくない。

理由は良くわからないが精神病は男は少なく女性が多い。
それとなぜか精神病は日本人に多いらしい。
792名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 23:27:06 ID:+oSJXI1B
日本特有のドロドロした人間関係と、女性ならではの陰湿な本性が
精神を病む原因?
793名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 23:48:13 ID:hO8qUlzB
人の少ない田舎では少し頭の弱い女性でも婿を取ることがある。

ま、別れることが多いが、性欲は浅ましいもので子供は出来ちゃんだよね・・・
精神病は遺伝するから日本のような優しく豊かな社会では残ってしまう。
中国なんかだと弱い者は殺されて食べられちゃう。マジで
794名前なカッター(ノ∀`):2007/09/25(火) 23:52:00 ID:B6blZvfX
実際人食うのは戸籍もないような奴らだろ?
795名前なカッター(ノ∀`):2007/09/26(水) 00:01:33 ID:0Indk7SH
>それとなぜか精神病は日本人に多いらしい。

ソース。
てか抗鬱剤だの飲みまくってるアメ人とかはどうなんだ?
796名前なカッター(ノ∀`):2007/09/26(水) 00:27:07 ID:+YzDmHQp

精神障害者が凶悪犯罪を起こす確率は高いよ。
797名前なカッター(ノ∀`):2007/09/26(水) 00:55:10 ID:eZrJ5Weq
ジャック・ニコルソンも精神を病んで奥さんを追い詰めてドアを破り、
黒人を斧でえぐり殺したんだ。
798名前なカッター(ノ∀`):2007/09/26(水) 02:08:23 ID:jfexFPvI
メル・ギブソンもかつての兵役が原因で心を病み、
イギリス人を斧で叩き殺していたね。
799名前なカッター(ノ∀`):2007/09/26(水) 02:32:20 ID:eZrJ5Weq
クリスチャン・ベイルは同僚がいい名刺を持っているのを妬み、
同僚を酔い潰してから斧でぶち殺した。
800名前なカッター(ノ∀`):2007/09/26(水) 02:43:12 ID:ZJ08ioc/
> くりかえすが精神分裂症の患者がおこす殺人率は一般人のそれとおなじ

それはウソ!
って言うか、統計の取り方に恣意的な操作をしているのだろう。
精神分裂症患者 対 一般人+その他の精神病
とか
ボーダーの患者を一般人の中に入れてる
とか
知的障害者を一般人の中に入れてる
とか
精神科に行った事の無い一般人でも実際は精神病患者っているし
殺人事件を起こして検察側が精神鑑定をすれば「責任能力が有る」って結論が決まっている。
つまり公的に精神病患者じゃないとなる。
801名前なカッター(ノ∀`):2007/09/26(水) 10:17:24 ID:HznAVwjC
精神病が日本に多い?初めて聞いた。
精神の異常と正常は周囲の環境が左右する。
ヒビョってる状態の韓国人を我々が見たら明らかに「異常」だよね。
でも韓国では「正常」。
以前早稲田の探検隊がニューギニア奥地に行ったときに精神病患者を誰も見なかった。
おかしいと思って調べてみたら基地外は全て宗教指導者とかになってて周囲に溶け込んでる。
果たして是は異常なんだろうか?それほどあやふやなものなんだ。
日本に精神病が多いなんて 絶対嘘だな、ソースを是非拝見したいね。
大体そういう事を言うやつは自分が精神病を患ってるからね。
802名前なカッター(ノ∀`):2007/09/26(水) 10:55:12 ID:HznAVwjC
精神病とひと括りするけど代表的なもので ちょっと考えついただけでも
意識障害 せん妄,失語・失行・失認,痴呆,人格変化 意欲減退
失見当識・健忘・作話・病態認識,口唇傾向・嗜好品の変化・性行動の亢進
精神医学的には薬物乱用者これもまた精神病の一種だが そいつらが起こす凶悪犯罪が最も多い。
さて これが日本が他所の国より多いという根拠を示してくれ。
示さなけりゃ自分が患者だという事だろう。
803名前なカッター(ノ∀`):2007/09/26(水) 12:51:11 ID:yEVo1TIX
日本の精神医学界はぶっちゃけ同和利権の縄張りだから、まともに機能していない。
なんだかんだすべて同和に都合のいいようにネジ曲げられているから。
同和は近親結婚つうか、はっきり言って家庭親族内でのセックスで妊娠出産する事が多いので異常児が生まれる事が多い。
実の父親+実の娘、実の兄弟姉妹同士、とか。そうやって生まれた子供でも戸籍上は普通に母親から生まれた事にしたりするので始末が悪い。
そうやって生まれた異常児や障害児を補助金の種にするために、いろいろやってるのが日本の精神医療の実態。
804名前なカッター(ノ∀`):2007/09/26(水) 13:12:21 ID:eZrJ5Weq
その同和の先祖は、斧で家畜を屠殺していた。
斧の呪いは恐ろしい。
805名前なカッター(ノ∀`):2007/09/26(水) 23:55:06 ID:ApLKTJp6

斧と書いて「ヨキ」って読むと、何か鬼気迫るね。

806名前なカッター(ノ∀`):2007/09/27(木) 00:05:27 ID:d9ok88Hc
ヨキ・・・コト・・・キク・・・


スケキヨ!
807名前なカッター(ノ∀`):2007/09/27(木) 00:12:56 ID:S4MFIyV3
犬神家
808名前なカッター(ノ∀`):2007/09/27(木) 18:02:46 ID:Cg4gxwUC
>>802
精神病と病状を勘違いしている。
言ってる大意は正しいが君のような書き込みは
>>791のような悪意あるデマを書く奴につけ込む隙を与える。
809名前なカッター(ノ∀`):2007/09/29(土) 18:46:00 ID:boCeliux
お前らの持ってる最高の斧&鉞を披露してくれ!!

どうせオモチャしかもってないじゃないか?
810名前なカッター(ノ∀`):2007/09/29(土) 20:52:14 ID:hqeGuHnr
よき こと きく
斧  琴  菊
811名前なカッター(ノ∀`):2007/09/30(日) 01:59:19 ID:0KOK6fnr
一連の事件、斧や鉈で「叩く」「殴る」と言っているがおかしくないか?
「切る」じゃないか?

薪割り斧はともかく、斧や鉈は刃物、切る道具だ。
812名前なカッター(ノ∀`):2007/09/30(日) 02:05:24 ID:WYDG/yE0
>>806 >>807 >>810
スケキヨは湖で逆さになって発見されたよねw

ヨ 


813名前なカッター(ノ∀`):2007/09/30(日) 02:10:19 ID:WYDG/yE0
スマン、湖で逆さになったのは青沼静馬だった。
「青沼にしずめる」ってことか(ry

814名前なカッター(ノ∀`):2007/09/30(日) 02:17:51 ID:0KOK6fnr
ネタバレ禁止!
815名前なカッター(ノ∀`):2007/09/30(日) 08:10:12 ID:vOniu2TV
>>811
「叩き切る」だとか「叩き潰す」だとか「叩き割る」だとかあるね。
だから、「切る」が抜けてる。 でも斧は「潰しながら、割り切る」んじゃね。
ただ切るものなら鋭利なカミソリだとかでいいじゃんか。
816名前なカッター(ノ∀`):2007/09/30(日) 16:33:47 ID:0KOK6fnr
【8:245】 【社会】 「親が気に入らなかった」 農作業用のくわを持って暴れ、自宅のドアを壊した17歳少年を逮捕…長野・飯田
beチェック
1 :かしわ餅φ ★:2007/09/30(日) 13:01:16 ID:???0
★くわ持ち暴れ逮捕 17歳 飯田で

・くわを持って暴れ、自宅のドアを壊したとして、飯田署は29日、飯田市内の無職少年(17)を
 器物損壊の疑いで緊急逮捕した。
調べによると、少年は同日午後、自宅の室内で両親に腹を立て、自宅にあった農作業用のくわを
持ち出して暴れて、ドアを壊した疑い。親からの通報で駆けつけた飯田署員に取り押さえられた。
両親にけがはなかった。
調べに対し、少年は「親が気に入らなかった」と供述しているという。同署で詳しい動機を調べている。
(2007年9月30日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news004.htm



もはや百姓一揆状態。
817名前なカッター(ノ∀`):2007/10/01(月) 18:16:42 ID:JMNfeuHA
鉞で刃の真ん中あたりが少し窪みがある蒔き割り斧は使いやすいか?
(表現が難しいが洋ナシ形っぽい、ただし洋ナシよりスリムで角ばってるが)
818名前なカッター(ノ∀`):2007/10/01(月) 23:30:27 ID:1vzZRbXZ
819名前なカッター(ノ∀`):2007/10/03(水) 21:27:24 ID:gzvn4JNu
ちがうよ、横からでなく縦から見たところ新幹線のN700系みたいなの
刃が薪に食い込んだあと直線的なクサビ形だと余計なところに摩擦が生じる気がするけど、
こいつはある程度食い込んでから急に薪を裂こうとするするような? だから、安定性が
良いのかと? 金物屋で2万7千円してるんで気になってんだけどね(欲しい)。
820名前なカッター(ノ∀`):2007/10/03(水) 21:51:22 ID:gzvn4JNu
更に言うとオイラが薪だったら「最初は両刃の鉈」で、なんで鉈のクセにバカ力があんのって思う。
でも後の食い込みで何だ鉞だったのか! いっぱい食わされたと思いながら無念に割れる。
821名前なカッター(ノ∀`):2007/10/03(水) 23:25:49 ID:RpwTgCTm
オレが薪だったらもちろん
「バ、バカ・・・オレじゃないるれ・・・ばっぴっぶっぺっぽお〜」
822名前なカッター(ノ∀`):2007/10/04(木) 00:04:00 ID:SpPK1Smd
グレンスフォシュの斧の刃の断面が、その「洋ナシ形」に当たるのかな。
薪ストーブユーザーからの評価はかなり高い。

http://www.rakuten.co.jp/mitsuyoshi/406926/395628/400070/
823名前なカッター(ノ∀`):2007/10/05(金) 20:31:21 ID:WqP2u/lD
>>822
そんな感じだけど、日本製だから刃が付いてて砥石で研げるのが魅力。
あの鉞は高いので店から逃げないから、また見にいってくる。
824名前なカッター(ノ∀`):2007/10/05(金) 20:35:14 ID:SH8ANlxT
教えてください。

斧の研ぎ方を、詳しく説明しているサイトなんか無いですかね?
現在所有している斧は、普通の片手斧。
親戚の家を壊す際に出てきた物で、誰も使わないからと言う事で
もらってきたのですが、切れません。

ちなみに刃物とぎの経験ですが、肥後守や包丁、ポケットナイフなどを
研ぐ事は出来ます。
825名前なカッター(ノ∀`):2007/10/05(金) 20:39:50 ID:Gyap4lSX
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】13ストローク目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1188282714/
826名前なカッター(ノ∀`):2007/10/05(金) 22:05:27 ID:v5HlNIwP
リーバイスのジーンズ買ったら、丸太の前で両刃斧や鉤を構えた木こりの写真カードが
ついていた。
827名前なカッター(ノ∀`):2007/10/05(金) 22:09:46 ID:6uYJM6HQ
>>823
> 日本製だから刃が付いてて砥石で研げるのが魅力。
グレンスフォシュの斧も刃(腕の毛が剃れるくらいの)が付いていて砥石(水砥石)で研げるよ
828824:2007/10/06(土) 10:43:48 ID:0QenkU5A
>>825
誘導ありがとうございます。
829名前なカッター(ノ∀`):2007/10/09(火) 17:58:17 ID:p4jt5VSf
>>827
今日、良く見たら全然違ってた。 鉞の「ボン・キュー・ボン」って奴だ。
「土佐、光善」って彫ってあったよ。 だれか使ってる人いないか?
830名前なカッター(ノ∀`):2007/10/09(火) 19:32:26 ID:KOMiCz8N
悩んでるヒマがあるなら買っちまいな。
831名前なカッター(ノ∀`):2007/10/12(金) 19:02:43 ID:bytJYZsX
>>830
悩んで悩んで買うの辞めたよ。 だって、あの金物屋は1円たりとも負けないんだ。
オイラは3万円持って行ったけど、値段は2,7800円オイラ素人だけど
良いとこ1万8千円程度だと思う。 2万円ぐらいなら払えると思ってた、
けど「トヨクニの四万十が2丁と半分」も買えるんじゃ諦めた方がいいと思った。

それにつけても、あの金物や意味不明だ。 刺身包丁が10000を2000円で
売ったり名無しの手斧が18000を3700で売ってるのに、鉞はビタ一円
も負けないなんて笑っちゃうよ。 まあ、あのババアの給料になるよりネットで
四万十巻き割り斧を買ったほうが「製造者が喜ぶ」し。

オイラは一応交渉したので踏ん切りがついたよ。 明日、四万十注文しようかな?
四万十の切れ味(割り味)は、後で報告するよ。
832名前なカッター(ノ∀`):2007/10/12(金) 19:09:45 ID:bytJYZsX
あ、それと「秋田杣薪割斧」をネットで見つけたんだけど、レールで
作られた斧って使い物になるのかな? 土佐物より頑丈って事はないよな?

http://outback.cup.com/akitasoma_makiwariono.html
833名前なカッター(ノ∀`):2007/10/12(金) 19:15:18 ID:vWl1YAqA
妄想語り癖の酷い子だなw
834名前なカッター(ノ∀`):2007/10/12(金) 19:20:44 ID:T28+DZ6F
実売5000円以下でキャンプ用途なんかで使う手斧ならどんなのがいいかな
835名前なカッター(ノ∀`):2007/10/12(金) 19:27:00 ID:bytJYZsX
>>833
趣味で、使えない「日本刀や鉞」持ってるより現実的だと思うけど?
それに、此れは直ぐに使う用途があるんだよ。 薪を割るんだが、割った先の用途は教えないよ。
楽しいな、楽しいな・・・
836名前なカッター(ノ∀`):2007/10/12(金) 19:37:10 ID:Eo2Z1J7t
土佐光善のハツリ用鉞で薪割りをするつもりだったのか・・・
まあ、趣味は人それぞれだから別にいいけど

>>834
手斧の出番は無いと思うけどな、今時のキャンプじゃ
ホムセンの安い(2000円位であるでしょ)鉈でいいんじゃね?
何十kgも薪割するって訳でも無いだろうし
837名前なカッター(ノ∀`):2007/10/12(金) 19:39:21 ID:T28+DZ6F
>>836
手斧の出番はないですか…
ナタが良いんですね、検討してみます
ありがとうございました
838名前なカッター(ノ∀`):2007/10/12(金) 19:45:05 ID:bytJYZsX
>>836
「ハツリ用鉞」って何ですか? 教えて〜、薪割り用じゃないのですか?

>>834
手斧は思ったより使いずらいと思うね。 マサカリよりパワーがないし・・・、
鉈より柄が不安定だし。 最近、オイラは両刃の鉈を使ってみたが刃こぼれも無く
良く切れる(菊堂、火造り鍛造東型両刃鉈=主に割るために小型オノ・木割りとして)
と書いてあるホームセンターで3000円弱。
839名前なカッター(ノ∀`):2007/10/12(金) 20:18:28 ID:+1nVJmts
ハツリ、とは丸太の側面を削って、角材を作ること。
そのために使うマサカリじゃ。

キャンプ用の手斧は、ヤフオクで500円程度で買えるので充分。
840名前なカッター(ノ∀`):2007/10/12(金) 21:11:13 ID:2cNRS0+q
>>835
哀れだな…
841名前なカッター(ノ∀`):2007/10/13(土) 00:15:57 ID:S/vm78jq
>>835

日本刀や鉞には、「亀田の介錯をする」という使い道があるじゃろ。

ま、あやつには竹ノコギリがお似合いじゃが。

842名前なカッター(ノ∀`):2007/10/13(土) 11:08:01 ID:D4YDqxhA
>>839
そんじゃさ、あんなでかい(土佐光善)のでハツルなんて、よっぽどでかい
丸太をハツルんだね。 今じゃ、チェンソーも有るし我々には無用の長物?って感じ。

ハツル用が出てきたら↓でも買うよ。 4600円だって、27800円からすれば
タダみたいな物だ。

https://sv25.wadax.ne.jp/~honmamon-jp/127_714.html
843名前なカッター(ノ∀`):2007/10/13(土) 11:10:30 ID:xF98Vd5E
>841
いいねえ それ。
粗塩をまぶして使うのが吉。
844名前なカッター(ノ∀`):2007/10/13(土) 16:51:21 ID:D4YDqxhA
洋物の斧の産地は、針葉樹林帯じゃないか?
洋物で堅い広葉樹や照葉樹なんて切れるのか?
845名前なカッター(ノ∀`):2007/10/13(土) 18:27:14 ID:gMfHN968
だから洋式の両刃斧は、一方を広葉樹用、もう一方を針葉樹用に
研ぎを変えてある。
846名前なカッター(ノ∀`):2007/10/13(土) 19:38:38 ID:D4YDqxhA
>>845
何丁もってんだ? ヘイヘイホー。
847名前なカッター(ノ∀`):2007/10/14(日) 00:15:26 ID:O72/jItt
>846

5丁。
848名前なカッター(ノ∀`):2007/10/14(日) 08:09:35 ID:AtnY0FZy
>>844  >洋斧で広葉樹< 無問題。
現に熱帯の黒檀など超硬質の広葉樹も洋斧で伐採されている。
むしろ、堅いなら堅いで節も含めて全体が均質な広葉樹より、普通の部分は柔らかいが節だけ異常に堅い針葉樹を
切る方が刃を傷めやすいので、アメリカなどでは広葉樹を切る刃は鋭角に、針葉樹を切る刃は鈍角に研ぐ。
849名前なカッター(ノ∀`):2007/10/14(日) 21:54:54 ID:iFUhJH5A
>>848
良く分かったけど、今どきチェンソーも使わずに斧で切るのか?

オイラは昨日、トヨクニの四万十薪割り注文したよ。 他に気になるのは秋田のレールで
作った斧だけど、秋田の見栄っ張りが作った斧って信用できない? 値段も見栄っ張り?

あと、作る時季によって刃物の出来が違うか心配だ。 夏場の斧は大丈夫だろうか?
850名前なカッター(ノ∀`):2007/10/14(日) 22:00:09 ID:WjHve9oq
ワリイネ おいらはあそこ信用していない。
851名前なカッター(ノ∀`):2007/10/14(日) 22:04:44 ID:iFUhJH5A
>>850
トヨクニ?
852名前なカッター(ノ∀`):2007/10/14(日) 22:43:53 ID:WjHve9oq
斧や鉞専門の鍛冶も居るのに、なんでかねと・・・・
853名前なカッター(ノ∀`):2007/10/15(月) 00:22:29 ID:J37qNLtP
>>849
そうだよ。斧が現役で伐採用に使われている地域は結構ある。
東南アジアにはチェーンソーが買えない貧乏人、音を聞かれたくない密伐採者などがいっぱいいるし、
マングローブも塩水で機械が傷むという理由で斧で伐採する人が多い。

ところで、レール鋼は炭素量が0.6-0.7パーセントくらいある。
これはドイツ製の斧に用いられている鋼材の0.4-0.5パーセントより多く、
日本製の斧の鋼材の0.8-1.0パーセントより少ない。
なので、正しい熱処理をすればそれなりに使える斧ができると思う。
薪割り斧のような鋭い刃を必要としない斧用なら十分かと。
でも、そんな値段で買いたい品物ではないな。
854名前なカッター(ノ∀`):2007/10/15(月) 03:21:31 ID:4HeMfi6V
炭素量が0.4パーセントありゃよゆうで硬度60超える
もっとも当たりハズレがあるから刃物鋼のカタログ表示は
どれも0.5パーセントぐらいあるけどな
855名前なカッター(ノ∀`):2007/10/15(月) 09:28:34 ID:Y4+ToSpc
不正解
856名前なカッター(ノ∀`):2007/10/15(月) 17:43:34 ID:ckJBApx+
>>853
たいへん勉強になりました。 でも、斧とチェーンソーの間に「鋸」がありますよ。

君たちは、筋肉隆々で伐採用の斧を振り回して木を伐採することに魅力を感じるのですか?
857名前なカッター(ノ∀`):2007/10/15(月) 19:13:55 ID:xnhUYOp5
ノコで立ち木の伐採はやらないよ、倒した後に切り分けに使う
858名前なカッター(ノ∀`):2007/10/15(月) 19:56:24 ID:J37qNLtP
>>856
西洋の丸太切り大会の選手はともかく、開拓時代のアメリカやニュージーランドの木こりも
現代の東南アジアや中国の斧を使う木こりも別に筋肉隆々ではない。
伐採に怪力は必要ない。持久力、というか辛抱強さは多少要るが、コツさえ憶えれば
普通の体格、体力の人が巨木を伐り倒すのは難しいことではない。

鋸と斧を併用して伐採することはよく行われたが、鋸だけで伐採することはまずない。
また、鋸というのは結構高価なもので、大木を切れるほどの大きな鋸は下手なチェーンソーより値が張る。
859名前なカッター(ノ∀`):2007/10/16(火) 19:00:32 ID:WaP5yNy/
四万十薪割りキタ〜。 刃を親指で擦ったら親指の皮が剥けた!

キシラデコールを塗ろうと思ってたんだけど柄が塗装済みのようだ。

研いでから使うのか?
860名前なカッター(ノ∀`):2007/10/16(火) 20:17:43 ID:L6fIwdpu
今時、研いで刃を付けなきゃ使えない物など売り物にならんだろ、フツー
861名前なカッター(ノ∀`):2007/10/16(火) 21:04:26 ID:0GZ2sex6
最近、和式オノを買った者なんですが、これはオノに限らずハンマー、
農作業用のクワみたいな物など、すべてが当てはまるんですが、木の
ハンドルに本体をはめて、そこにクサビ?を打ち込んで抜け止めしていますが、
これがスッポ抜けるんじゃないかという心配で思いっきり使えないんです。

これは大丈夫なんですか?
862名前なカッター(ノ∀`):2007/10/16(火) 21:17:59 ID:wYhENLQl
斧や鍬は仮止めしてあるだけの場合もあるから、よく見て緩そうだったら
自分でしっかり仕込み直すのがいい。
ハンマーはほとんどが最初からしっかり仕込んであり、まず大丈夫。
863名前なカッター(ノ∀`):2007/10/16(火) 23:21:27 ID:+gSP7mp0
和式の鍬や斧の楔は完全に打ち込まれていないね。
それに柄の中に打ち込むのではなく、鉄部と柄の間に差し込んである。
何故だろうか。
864名前なカッター(ノ∀`):2007/10/17(水) 06:53:14 ID:pYXlOJH6
>>861
オイラは四万十薪割りを指先のように気を使い頭を使い薪を割るのが楽しみ。

って事で、柄の付け根を傷めないように薪割りはクサビ大、中必要か?

それと、クサビ品質にコダワル必要あんの?
865名前なカッター(ノ∀`):2007/10/17(水) 18:19:48 ID:MDS/nlXF
>>863
柄が収縮するから、流通過程や使っていると緩んでくるのでクサビを打ち込む

鉄の部分が錆びてくると摩擦抵抗が増すので抜けにくくなる
大工が抜けては困る部分の釘に酢を塗って打ち込むのと同じ理由
866名前なカッター(ノ∀`):2007/10/20(土) 00:00:22 ID:X6y6O+EV
自作柄の斧で薪割りした感想。

桜は案外割りやすい。乾いたナラは桜よりも割りにくい。
そして、キハダだかミズキの木だと思われる木は相当割りにくい。

さらに薪割りのように「縦に振る」操作では、伐採のように「横に振る操作」よりも
柄が太いほうが使いやすい。細い柄の斧で薪を割れば、掌の親指の付け根に相当な負担がかかる。

最後に、「伐採斧で薪割りするものではない」。
後で見たら刃こぼれだらけ。
867名前なカッター(ノ∀`):2007/10/20(土) 09:03:43 ID:3FgIBvzp

(´-`).。oO( この人、当たり前のことばかり並べ立てて何が言いたいんだろう? )
868名前なカッター(ノ∀`):2007/10/20(土) 10:36:14 ID:14I7AcXD
当たり前のことが、実は重要なんじゃね?
869名前なカッター(ノ∀`):2007/10/20(土) 12:26:19 ID:r9NVWuxX
>>866
刃こぼれした斧は何製ですか?
870名前なカッター(ノ∀`):2007/10/20(土) 12:40:33 ID:r9NVWuxX
そう言えば、日本製の薪割り斧は外国製よりスリムって事は刃が頑丈ってことか?

日本製の伐採斧ってあんの?
871名前なカッター(ノ∀`):2007/10/20(土) 18:42:55 ID:xuJJddYn
>外国製よりスリム
??
日本製の方がスリムでコンパクトだが?

>日本製の伐採斧ってあんの?
大型の物は無いが、長野とかではまだ売られている
872866:2007/10/20(土) 21:16:21 ID:JP0kzyCc
刃こぼれした斧は6年ほど前に古道具市で買った古い洋斧です。
メーカー不明。刻印も何もなし。
その柄が朽ちていたので、抜いてその柄を見本に木を削って新しい柄を作った。

元の柄より多少太め、つまりその辺で売られている西洋斧の柄より太めだが、
縦に振り下ろす操作にはものすごく手に馴染みがいい。

西洋人は日本人より手がデカイだろうに、普通の西洋斧を握って「細い」と感じたりしないのだろうか。
自分は日本人としても手が小さいのに。

ナラは西洋では樽にも使われる木なので、もっと割りやすいだろうと思ってました。
自分はいつも薪割できる環境になく、「当たり前のこと」に触れる機会も少ない無いわけで。

873名前なカッター(ノ∀`):2007/10/21(日) 07:36:55 ID:PwfrLCYk
>普通の西洋斧を握って「細い」と感じたりしないのだろうか。
日本の鉛筆は海外の規格に準拠したJIS規格でサイズが決められ作られているが
日本人の手には太すぎる、と思って使っている?
874名前なカッター(ノ∀`):2007/10/21(日) 08:40:58 ID:Xa8gHt9q
伐採=横や斜めに振る動作では柄は細めの方が使いやすいように感じる
太い柄の斧で伐採するとすっぽ抜けそうで怖い
薪割りより伐採の方が複雑で大きいスイングをするからかもしれないね

以下、枝分かれや節の無いまっすぐな丸太、という条件に統一して比べてみた場合
広葉樹のほうが針葉樹より割りにくい
広葉樹の中では桜は割りやすい ナラは桜より割りにくいが、割りやすい部類に入る
柔らかい木は割りやすいが、カシや唐木のような極端に堅い木も案外割りやすい
割りにくいのはクス、タブ、ホルトノキなどのような、中程度の堅さで粘りのある木で、
衝撃を吸収してしまうので刃先は刺さるが全体をまっぷたつに割るのは難しい
875名前なカッター(ノ∀`):2007/10/21(日) 08:41:10 ID:UVPx8BaD
オイラは先日、四万十薪割りを使った。 手斧では割れない節ありの杉材を割った。
その過程で四万十薪割りは切れると言うか刺さるのが分ったが薪は割れない。
クサビも使ってみたがクサビも節に撃つと割れる場合があったが今ひとつって所だ。

そんな中、D2で買った菊堂両刃鉈は刃に角度がありパカって割れる(節の無い部分に)。
割れないときは鉈が跳ね返り刺さらない事も有った。 で、パカって割れるのは気持ちいい。
四万十は堅い薪を割るのは良いかも? あと、針葉樹用の薪割が欲しくなった。

光善のハツリ斧は角度があった様な、あれは針葉樹用の薪割では?
876名前なカッター(ノ∀`):2007/10/21(日) 09:28:31 ID:jt9FQUKb
>>875
っ(ダブルヘッドの斧)
877名前なカッター(ノ∀`):2007/10/21(日) 18:43:02 ID:Lx1GDNqb
>光善のハツリ斧は角度があった様な、あれは針葉樹用の薪割では?
それは質問?

他者の書き込みを信用する必要は無い、2chは特に情報の取捨選択は自己責任で
その鉞を作っている所を「自分で探して」「自分で電話して」「自分が納得するまで」「自分で確認」すればいい
878名前なカッター(ノ∀`):2007/10/21(日) 19:09:03 ID:Xa8gHt9q
ハツリ斧はハツリ=削り用で、伐採用でも薪割り用でもない。
昔は大型のハツリ斧が、伐採した丸太の根元部分の張り出しを削り落としたり、丸太を削って角材にするために使われた。
西洋にも同じ用途のブロードアックスという巨大な斧があった。
現在も製造、使用されている大工用ハツリ斧はハツリ斧の中では比較的小型のもので、
主に梁にするための曲がりくねった松の丸太を削るために使われている。
879名前なカッター(ノ∀`):2007/10/22(月) 00:57:30 ID:JMVbBTov
ハツリ斧は毛も剃れるほどギンギンに研ぐんだ。
そんなので薪割ったら刃こぼれしまくりだよ。
880名前なカッター(ノ∀`):2007/10/22(月) 18:30:40 ID:txz34Wa6
>>879
そんな斧じゃないよ。 90cmの長さで薪割りぐいらい大きくて、ボン・キュウ・ボンの型で
鈍角の刃で良く研いてはあるが、刃の先端よる衝撃波で針葉樹の薪をパカって割る感じだよ。

針葉樹だから刃こぼれはしないと思う。 鋭角な四万十薪割りだって、ホームセンターの鉈でも刃こぼれしないし…
881名前なカッター(ノ∀`):2007/10/22(月) 19:58:22 ID:X1ySRrP4
ハツリ斧は蕎麦切り包丁に似ている。
882名前なカッター(ノ∀`):2007/10/22(月) 22:09:24 ID:aUGVZ9nE
>刃の先端よる衝撃波で
振り下ろすと音速を超えるのか(w
883名前なカッター(ノ∀`):2007/10/23(火) 21:09:34 ID:OBPDxFvT
>>881
ハツリ斧とは、こんな奴だよ(これは小型)。 刃先がボンとデカイだろ!
ttps://sv25.wadax.ne.jp/~honmamon-jp/127_714.html

>>882
スローで見れば衝撃で薪が波打ってると思うよ。 たぶん鋭角の斧は衝撃派が小さい。
884名前なカッター(ノ∀`):2007/10/23(火) 21:14:58 ID:uiKn0Cp8
>スローで見れば衝撃で薪が波打ってると思うよ。
ソースキボン

しかしそれは衝撃波では無く、振動波では無いのだろうか・・・?
885名前なカッター(ノ∀`):2007/10/23(火) 21:27:15 ID:yAsW63Go
>883
それは薪割り斧やろ?

ハツリ斧はこのようなものだ。材木の側面を一度に削れるように、刃渡りが大きい。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h49962064
886名前なカッター(ノ∀`):2007/10/23(火) 21:43:46 ID:OBPDxFvT
>>885
そうだよな。 だから、土佐光善のハツリ斧って最初に言ったの誰なんだよ。

オイラは、テッキリこれがハツリ斧だと思った。
887楠 ◆KUSU/IrBdQ :2007/10/23(火) 21:55:30 ID:W/POruPB
>>880 針葉樹は柔らかいけど、
大き目の木を割るとき節にあたると横方向に力がかかるので
あんがい刃こぼれしたりする。それだけ注意。
888名前なカッター(ノ∀`):2007/10/23(火) 22:09:51 ID:obMaPo4b
薪割り斧に堅い木を叩いたら刃こぼれするような鋭利な刃を付けること自体が間違っている。
それに、たとえ刃こぼれしなくても、薪割り斧に鋭利な刃は良くない。
繊維の曲がった木を割る場合、刃が鋭いと繊維を切りながら直進しようとするので食い込んで止まってしまう。
鈍い刃は繊維を切らないで曲がりに沿って進むので食い込むことが少ない。
889名前なカッター(ノ∀`):2007/10/24(水) 08:38:22 ID:D+mKRefF
なんか刃物初心者のコテが参入してる…
890名前なカッター(ノ∀`):2007/10/24(水) 19:16:43 ID:++8h19eR
>>885
文盲?難しい漢字は読め無い?
>◆土佐特製◆小型薪(マキ)割斧 700g
どう読むとハツリ斧と読めるんだか・・・

地域差で斧の形状は変わる、>885のリンク先と同型がキミの住んでる地域でハツリ斧として
売られているとは限らないよ?
キミが見た斧がどんな物か知らないが、キミの地域ではその斧がハツリとして流通しているんじゃ無いの?
891名前なカッター(ノ∀`):2007/10/24(水) 20:20:56 ID:4NDSlHky
>>890
そんじゃさ、薪割り斧でハツリが出来るものなのか? 普通はできないよね。 だったら、

>>883のはハツリ斧って言っても変じゃないんじゃないか? って思った訳よ!
892名前なカッター(ノ∀`):2007/10/24(水) 20:43:54 ID:4NDSlHky
>>888
言っとくけど、四万十薪割りはノミのように節に食い込みます。
893名前なカッター(ノ∀`):2007/10/24(水) 20:47:21 ID:4NDSlHky
更に言うと、四万十薪割りは台座まで割っちゃいます。
894名前なカッター(ノ∀`):2007/10/24(水) 21:43:13 ID:J2nd33mT
四万十薪割りでID:4NDSlHkyの頭をカチ割って中身を調べますか?
895名前なカッター(ノ∀`):2007/10/25(木) 17:29:07 ID:HE4yxukN
>>894
やめておけ、四万十薪割りがもったいない。

後始末も大変だし。
896名前なカッター(ノ∀`):2007/10/26(金) 16:55:26 ID:zGgyBgMN
カチ割っても>>894に調べる能力なし!

それでは質問、銘のない斧と銘のある斧は買う人(素人?)はどう捉えれば良いのですか?
897http://eatcosmo.exblog.jp ◆fSCjliEebk :2007/10/26(金) 17:04:42 ID:MVh3zFT+
898名前なカッター(ノ∀`):2007/10/26(金) 17:06:54 ID:JZCOyLUm
>>896
??
日本語訳キボン
899名前なカッター(ノ∀`):2007/10/26(金) 21:29:48 ID:s+FqRhoF
どうせ四万十薪割りでカチ割られたID:zGgyBgMNの頭蓋から覗くのは、シワのないツルツルした腐れノー味噌だ。
精密検査などしなくとも一目瞭然!
900名前なカッター(ノ∀`):2007/10/27(土) 21:02:41 ID:RaqemSsw
>>899
そんなに、おまえの脳味噌が自慢か? ならトヨクニの根切り斧はなんで「木馬斧」って言うんだ?
根切り斧は根を切る斧なのか、それとも枝を切る斧なのか知ってるか? それとも伐採用なのか?
901名前なカッター(ノ∀`):2007/10/27(土) 21:51:07 ID:JIEA6XkH
>>899 奇形が偉そうなこと書き込んでるんじゃねーよww
902名前なカッター(ノ∀`):2007/10/27(土) 22:16:03 ID:njEofNsz
結局のところ四万十薪割りはそんなにいい品なのか?
903名前なカッター(ノ∀`):2007/10/27(土) 22:45:04 ID:T12nGaLX
可もなく不可もなくだよ
初心者の一本目としては良いよ
904名前なカッター(ノ∀`):2007/10/28(日) 09:48:24 ID:UtcjT46B
>可もなく不可もなくだよ

ようするに、「優」または「良」ってところか?
905名前なカッター(ノ∀`):2007/10/28(日) 10:33:39 ID:iEhQWAkB
>可もなく不可もなくだよ
それで、あの価格では、落第だなw
906名前なカッター(ノ∀`):2007/10/28(日) 22:09:50 ID:UtcjT46B
お前ら、本当はガキじみた洋斧派だろ!
907名前なカッター(ノ∀`):2007/10/28(日) 23:41:56 ID:L832GBF8
四万十薪割り馬鹿にされてそんなに悔しいのか。
この場合、被害者はむしろ四万十薪割りだろう。
908小野 真尼亜:2007/10/30(火) 11:31:12 ID:xzEmNFuf
>>906
もっぱらグレンスフォシュ愛用してます。
909名前なカッター(ノ∀`):2007/10/30(火) 15:51:55 ID:T3Jj46vk
グレンスの「薪割り鎚」?
910名前なカッター(ノ∀`):2007/10/30(火) 21:02:52 ID:CxTmCP75
消防用斧で何かお勧めの品ありませんでしょうか?
家はボロいし地震も来るかもしれんて事で、
一本用意しておきたいと思っているのですが
911名前なカッター(ノ∀`):2007/10/30(火) 21:21:59 ID:bcZlwtxl
ジャック=ニコルソンから譲ってもらいなさい。
912名前なカッター(ノ∀`):2007/10/30(火) 21:31:56 ID:0WI8blbF
バールも用意しとけ、でかいバールの威力は予想以上に凄い働きする!!

どでかい石も動くんだから、でも自分が潰されたら・・・
913名前なカッター(ノ∀`):2007/10/30(火) 21:35:27 ID:0WI8blbF
>>908
斧だか、槌だか、楔だか分んない物なんかしんじないよ。
914名前なカッター(ノ∀`):2007/10/30(火) 21:58:14 ID:CxTmCP75
ごついバールと大ハンマーは用意したよ。後は斧とスコップでもと思ってます
でも家がぼろいから就寝中にでも地震が来たら、バールで石転がす前に俺ぺしゃんこ
915名前なカッター(ノ∀`):2007/10/30(火) 22:39:56 ID:85Pr2RQq
消防用なら刃があまり硬くない洋斧の大きいのなら何でもいいんじゃないか。
釘やネジの入った材木や新建材をぶっ叩くんだから刃は潰れても欠けないのがいい。
916名前なカッター(ノ∀`):2007/10/31(水) 03:21:48 ID:P4RLVs6k
潰れた家の下敷きになって

「ギギギ あんちゃん、熱いよ・・・」
917名前なカッター(ノ∀`):2007/10/31(水) 20:12:08 ID:TSMbxWJl
>>910
こんなのどうだろ?
tp://public.sakura-rubber.co.jp/fire/chapter04/4-05-04.htm#弁慶
918名前なカッター(ノ∀`):2007/10/31(水) 20:16:14 ID:qxtzjULZ
2回地震経験したけどバールがあるなら斧はムリに必要ないんじゃないかな?!

後はライトと予備電池とか調理器具とかに金かけたほうが良いと思う
919名前なカッター(ノ∀`):2007/10/31(水) 21:09:59 ID:OU80R3/X
色々と助言ありがとうございます
例え刃が潰れても硬質な物より、て事は鈍器に近い質になるんですね消防斧は
代用利きそうな大型ハンマーと絶賛のバールがあれば大体事足りるのかな
後、弁慶見てきたけどどうも個人には販売して無いみたい
920名前なカッター(ノ∀`):2007/10/31(水) 21:10:32 ID:kTq02n9a
大型バールは各家庭に1本常備しておきたいが、斧は隣組の集会所に1、2本あればいいと思う。
誰でもそれなりに使えるバールと違って、大斧を使いこなせる人なんかそう多くはいないんだし。
921名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 02:53:37 ID:ZkxEfD0T
ここで消防洋斧やツルハシいろいろ買える。
でも消防洋斧は高すぎるな・・・

ttp://www.mmjp.or.jp/soto/soto/index.html
922名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 09:01:42 ID:YCuCMj9D
> 大斧を使いこなせる人なんかそう多くはいないんだし。
このスレにすら殆ど居ないからね
923名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 15:18:50 ID:8Lvs6vgm
うちにあった斧を研いでみたが使い道がねぇwww
3年前までは薪で風呂を焚いてたけどリフォームで潰しちゃった。
その後祖父も亡くなって残された斧が2本にでかいハンマーと楔。
どうしたものか。
924名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 16:25:21 ID:JM5h5Evh
>>923
バカだね〜、これから田舎では薪ストーブブームになるかもしれんのに!

オイラがリホームするなら、だんぜん薪ストーブいれる。 でも、金が無い〜
925名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 16:37:42 ID:8Lvs6vgm
薪の風呂は風情はあったかも知れんけど面倒でねぇ。
ガキの頃からやらされてたおかげで焚きつけはうまくなった。
残った薪の使い道も考えんとなぁ。
926名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 16:48:20 ID:JM5h5Evh
薪風呂は核家族じゃ無理だと思うよ。 オイラは近くの温泉に行けばいいし

薪ストーブは田舎のスローライフ(倹約は美徳)には必需品じゃね。 燃料はタダ(チャンソー燃料だけ)だし
927名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 17:00:20 ID:oVMnyoU5
薪ストーブはすでにブームだよ

どちらかと言うと金持ちの趣味的な所があるけど
928名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 17:11:57 ID:bPkm4gIb
ただ、薪は何かの時にすぐに火を消せないという欠点があるな。
ましてや地震でも起こった日には・・・
929名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 18:46:08 ID:JM5h5Evh
>>927
そうだよな、薪は斧一丁で作れるけど薪ストーブはリホームがいるからな、クソー
930名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 18:49:28 ID:jOUXsBtN
火を付けて暖かくなるまでタイムラグもある
だから、ファンヒーターが横に置いてある所が多い

>>927
据付工事代金も含めれば100万越えもザラだからな
薪を買えば笑っちゃう値段だし、間伐材を切り出すにも設備投資がシャレにならん
931名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 19:25:47 ID:bPkm4gIb
薪ストーブの使い方を知らないド素人が薪ストーブのある家にお呼ばれしたときに、
「好意のつもりで」水をぶっかけて消した、なんていう話がある。

鉄板のストーブならともかく、鋳物製でこれやられたらヒビが入って大損害だ。

932名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 20:12:59 ID:h04sSFce
斧と薪ストーブがある家なんて素晴らしい
凶器もあって焼却まで自宅でおk
933名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 20:40:00 ID:zc+qh8tP
>>931
薪ストーブがお釈迦になりそうな話だ・・・

ブリキの”時計型”薪ストーブなら、新品に取り替えても高くないが、
有名メーカーの鋳物製とかだったらと考えると、あぁ考えるだに恐ろしい。
934名前なカッター(ノ∀`):2007/11/01(木) 23:03:29 ID:d3AZGl9e
>>932

陶芸用の登り窯や炭焼き窯はともかく、薪ストーブで遺体の焼却は無理だとおもわれ。
935名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 00:13:38 ID:GRJ+a8TM
薪つんだ家は周辺で最近珍しくないんだが・・・

週末とか薪割りしていたり自分の会社の社員集めてBBQとかの光景よく見るけど、周辺で殺人事件の噂きかないけどね

だいたいデカい住宅と車もそれなりのやつで金に困っての殺人は無さそうだな
936名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 00:37:12 ID:5GsRLEUO
金があったらあったで今度は遺産や会社乗っ取り、さらには強盗殺人が起こるだろう。
でも斧でぶっ殺したら血が出まくりで証拠が残る。
ストーブで焼いたら臭いで近隣に怪しまれる。

ロープで絞め殺すか毒盛って殺し、遺体は山林に埋めるのがベストかと。
937名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 11:26:24 ID:5GsRLEUO
旧式の時計型薪ストーブやルンペンストーブは上のフタをあけて釜をはめ込めるが、
西洋式の薪ストーブなんかはただ鉄板の上に薬缶を載せることしかできない。
これは不便だな。
938名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 11:44:44 ID:hk4QngAj
>鉄板の上に薬缶
洋式厨房はガスが普及するまでは、みんなソウだったが・・・・
939名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 13:13:06 ID:ZJfL/jHY
外国から持ち込まれたものだろうが、ブータンで見たかまど兼薪ストーブは便利そうだった。
ふたがドーナツ型の大小複数のリングになっていて、内側の小さい方から順番に
リングを外したり嵌めたりして火力を調節できるようになっている。
欧米のどこかのものだと思うけど、どこの国の様式なのか知ってる人いませんか?
940名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 14:17:13 ID:GRJ+a8TM
>>939
そのタイプ見たことあるな、多分雪国科学の新作展示会の広告で見たはずだったような・・・
けっこう今はポピュラーなのかも?
941名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 18:56:41 ID:GeTXozhc
>>939
オリジナルが何処なのかは知らないが、日本でもそういう形式のカマドは江戸時代からある
焼物の輪をはめサイズを調整する
おそらく海外でも鉄製品が一般化する15世紀以前から類似の方法が使われていたと思われる
942名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 20:36:54 ID:ZJfL/jHY
なるほど、そうでしたか。まあ、割合簡単に思いつきそうな仕組みだから、
各地で別々に同じようなものができたのかもしれませんね。
私が見たときは使っている人の手際がよく素早くはめたり外したりしていたこともあり、
斬新なアイデアだと感心しましたが、かなり古い歴史があるんですね。
943名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 21:54:22 ID:5GsRLEUO
ネットで見たら、ガラス窓から炎が見えてどっしりした形の鋳物薪ストーブも
大半が支那製なんだな。

ガッカリ。
944名前なカッター(ノ∀`):2007/11/03(土) 01:25:45 ID:Dmvt51wi
>>943
今すぐ、君の使っているそのマウス、ひっくり返してごらん?
「Made In China」って書いてない?
945名前なカッター(ノ∀`):2007/11/03(土) 01:38:16 ID:TU2pqAwh
アレ?
家のには、「Maid In China」と・・・・・
946名前なカッター(ノ∀`):2007/11/03(土) 09:00:11 ID:Dvz2t0Bl
>>944
Made in Swiss って書いてあった
キーボードの方は Made In China
947名前なカッター(ノ∀`):2007/11/03(土) 09:39:00 ID:qtEZdOUR
こんなのがあればいいなー、などと思いながらも、本体にも置き場所にも手が出そうにない。
ttp://www.handinhandjp.com/cookstove/index.html
948名前なカッター(ノ∀`):2007/11/04(日) 10:39:53 ID:YzjMGHqH
まさかウィキの斧の頁があらしや編集合戦にあうとは思わなかった。
これも例の事件のせいか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%A7
949名前なカッター(ノ∀`):2007/11/05(月) 20:31:13 ID:5b4H9ggb
今日、ちと聞いた話によるとサンルームを作って薪ストーブを置けば良いんでないかと、
まあ、どっちにしてもオイラは金が無い〜
950名前なカッター(ノ∀`):2007/11/07(水) 07:18:52 ID:0Kj2SrGL
暖炉や薪ストーブの類は、家の奥の日あたりの悪い場所に設置されるものではないか。
日あたりがよくて温かいサンルームに置いても意味ない気が。

戸外から薪を運び込みやすいだろうが。
951名前なカッター(ノ∀`):2007/11/07(水) 11:51:18 ID:CBvLZscX
>>950
オイラの家は木造なんじゃ、薪ストーブなど置く炉など無い〜
だから、燃えないサンルームを作り(張り出して)置ければいいんでないかいって訳。

貧乏人のアイディアを馬鹿にして面白いか? これだから、金持ちはいやなんだ。
952名前なカッター(ノ∀`):2007/11/07(水) 21:37:44 ID:CBvLZscX
菊堂の木割りオノを買ってしまった。 刃先の角度は四万十の1.5倍ぐらい有る
刃に銘がなく如何見ても安物にしか見えないがラベルに自信作だと書いてある!

後は木を割って、その自信とやらを確かめるだけだ。 
953名前なカッター(ノ∀`):2007/11/08(木) 20:56:05 ID:3+P6HnHt
なぜ和斧は、頑なに直線柄を守っているのか?
954名前なカッター(ノ∀`):2007/11/08(木) 21:00:21 ID:r1ih2+8L
使いやすい物が残る、って程度の話でしょ?
955名前なカッター(ノ∀`):2007/11/08(木) 21:23:17 ID:PT7FPknA
> なぜ和斧は、頑なに直線柄を守っているのか?
実際にはそうでもないよ
956名前なカッター(ノ∀`):2007/11/14(水) 14:53:35 ID:0bm7bxAg
>>11なんという名作映画を持ち出すんだw
映画は悪者が使って最後にはその悪者は退治されるというので終ってるから
OKになってる
スクールデイズ、ひぐらしってキモオタアニメ見てみたけど
やりっぱなしなんだよ私怨OKでお咎めなしで終ってる
せめてボートで生首抱いて終るんじゃなくて牢屋で終らせてたらまだましだったかも
まぁ制作会社はひどいもので驚かせて金稼ぐつもりだから作品というより道具
957名前なカッター(ノ∀`):2007/11/14(水) 14:56:03 ID:0bm7bxAg
>>29そのおばちゃんの中には人の家のもの盗んだり
部屋とかいろいろ見て井戸端会議のネタにするんだよな。。。
いいとこもあるけどわるいとこもある
958名前なカッター(ノ∀`):2007/11/15(木) 16:27:14 ID:UD3sjyIA
ホムセンで薪ストーブ見たら2万5千円程度から商品いろいろあったな

ただ薪の置き場とかも含めてムリだし買わないけど
959名前なカッター(ノ∀`):2007/11/15(木) 19:46:44 ID:FhdErYj4
斧スレ連中は、みんな薪ストーブが欲しいのか?

おいらも死ぬまでにサンルーム作るのが夢だ。 しかし、サンルームでは家の中が丸見えで・・・夜はどうすればいいんだ?
960名前なカッター(ノ∀`):2007/11/15(木) 20:02:29 ID:gCKKYsrh
逆に考えるんだ、サンルームに裸で寝そべっていてもご近所から見られないほど広い庭を持てばイイ、と
961名前なカッター(ノ∀`):2007/11/15(木) 20:08:56 ID:FhdErYj4
>>960
そんな事は誰でも分かる。 それが出来ないから困ってるんだろ!

せめて、ショールムで暮らしてると思えば住めない事も無いといってくれると思った。
962名前なカッター(ノ∀`):2007/11/15(木) 20:09:47 ID:c4WyZkfm
サンルームはカーテンでも用意すればOKじゃね?
夏場は光が入らないようにしないとクーラーの効果落ちまくるし。
葦簀(よしず)なんかで目隠しもアリ。夜は中が明るいと見えまくるけどな。
963名前なカッター(ノ∀`):2007/11/15(木) 20:10:55 ID:gCKKYsrh
サンルームが作れて薪の置き場に困らないほど広い庭を持つのが夢だ。
と言えばいいじゃ無い?
964名前なカッター(ノ∀`):2007/11/15(木) 20:19:42 ID:c4WyZkfm
庭に木を植えないとやっぱり見えまくる。
しかし植えたら植えたで落ち葉雑草の片づけが大変な罠。
爺さん死んで庭に無農薬無肥料のみかんが勝手に育ってるが
間引いてないんでつぶが小さくてあまり美味しくない。
庭あっても維持が大変。
965名前なカッター(ノ∀`):2007/11/15(木) 21:27:14 ID:6CFCrfLx
サンルームが作れて薪の置き場に困らないほど広い庭を持ち
その庭の維持をする使用人(庭師)を雇えるくらい裕福になるのが夢だ

と言えばいいじゃ無い?


つーか庭の手入れ、週1,2日の契約でシルバー人材派遣とか頼むと安く付くぞ
966名前なカッター(ノ∀`):2007/11/15(木) 23:38:51 ID:oILzVtof
薪ストーブつきサンルームより、囲炉裏のほうがいい。
囲炉裏で魚をあぶり焼きにして、灰の中で芋やお焼き焼くの。

クッキングストーブって、西洋料理専用だな。
あれで中華の炒め物や和の焼き魚は作れそうにない。
967名前なカッター(ノ∀`):2007/11/16(金) 09:04:18 ID:oPfrdjad
囲炉裏って、
家の中が煙たくなって煤だらけになりそう、あんまり暖かくならなさそう、
っていうイメージがあるんだけど、実際はどうなの?
968名前なカッター(ノ∀`):2007/11/16(金) 18:46:40 ID:PqlFquoQ
囲炉裏は煙を家屋の中に入れ煤を付けるためもある、材木や竹の防虫効果が目的
現在の建築様式では大型の換気扇等の設備が必要になる
ホテルなんかでは実際にそうやって煙や煤を外に出している

暖房の効果を目的としていないので(でなきゃ夏は蒸し風呂状態だ)冬もたいして暖かくなる物でも無い
969名前なカッター(ノ∀`):2007/11/16(金) 18:52:18 ID:oL4Z6CKi
そういやむき出しの梁に風呂敷で包んだ保存食なんかをスモークする目的もあったような
970名前なカッター(ノ∀`):2007/11/16(金) 18:53:20 ID:oL4Z6CKi
むき出しの梁に風呂敷で包んだ保存食「をぶら下げて」
だった。訂正。
971名前なカッター(ノ∀`):2007/11/17(土) 01:48:41 ID:faMvjnZB
秋田なんかでは、囲炉裏の上に吊るしていぶした大根でタクアンを漬けるんだな。
複雑な味のが出来上がる。

囲炉裏を使っていたころは、煙の燻製効果のせいで茅葺屋根は50年はもったが、
最近では囲炉裏が使われなくなり、燻製効果もなくなって茅葺屋根は20年しかもたない。
972名前なカッター(ノ∀`):2007/11/17(土) 15:53:13 ID:iKaMszun
鰊御殿もそんな話で有名だなぁ
973名前なカッター(ノ∀`):2007/11/17(土) 21:29:24 ID:7SX+DSQr
鰊御殿の屋根は大抵は瓦かトタンだよ。
974名前なカッター(ノ∀`):2007/11/17(土) 22:50:25 ID:x9XOYmWC
ニューギニアや小スンダ列島の山村には竪穴式住居が一部に残っているが、
あれも床の中央部に囲炉裏のようなものがあって常時煙が出ている。
煙は貯蔵食料の薫製に利用されていることは少ないが、家と屋根の耐朽性の向上や
煙は蚊や毒虫の侵入を防ぐのには役立っているようだ。
家の大きさに対して囲炉裏はかなり大きく作られているので暖房効果も結構ある。
寝床はある程度暖かく、さほど煙たくない地上50cm前後の高さに作られていることが多い。
975名前なカッター(ノ∀`):2007/11/18(日) 20:33:05 ID:/u85LcjL
ニューギニア、小スンダ列島辺りでは暖房効果など必要無いんじゃ・・・
976名前なカッター(ノ∀`):2007/11/18(日) 20:50:09 ID:WJxUqkd1
緯度は低いが、標高はある
977名前なカッター(ノ∀`):2007/11/21(水) 20:18:39 ID:pZWa/iRn
データを取りました。

四万十薪割り角度21°、杉材がバクって割れる。

菊堂の薪割り角度29°、杉材がパカって割れる。

菊堂の鉈27°、杉材がパカって割れる。

後は、光善の薪割の角度と音を調べてみたい。
978名前なカッター(ノ∀`):2007/11/21(水) 22:23:18 ID:xT3lt32L
なんかほのぼのとしたレスですね。
樫やナラのような広葉樹材もやってみて下さい。
979名前なカッター(ノ∀`):2007/11/25(日) 00:53:17 ID:C+dk/7O2
菊堂の鉈購入したいのですがどこで買えますか それと鋼の材質とか、どこの鍛冶屋さんなのか教えて下さい 
980名前なカッター(ノ∀`):2007/11/28(水) 00:26:15 ID:+A4Mlnit
981名前なカッター(ノ∀`):2007/11/28(水) 02:51:21 ID:IzKLqwB+
うめ
982名前なカッター(ノ∀`):2007/11/28(水) 11:59:57 ID:iWo4Rqff
じぃさんが大正生まれの大工だったんで
家には鉈、ヨキがゴロゴロ、鍬みたいな皮剥ぐやつまである
じじぃが死んだらどうすっかな
983名前なカッター(ノ∀`):2007/11/28(水) 16:41:18 ID:qcgSoedH
TV番組で薪ストーブの雪国科学の取材やってる。
薪わりに使ってるのは洋斧っぽいな。

設置費用含め70〜100万か〜
984名前なカッター(ノ∀`):2007/11/28(水) 23:26:30 ID:IzKLqwB+
うめ
985名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 01:09:30 ID:DWFPeCDq
うめ
986名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 03:46:46 ID:DWFPeCDq
うめ
987名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 04:32:49 ID:Fx/Z41O1
埋め
988名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 05:34:13 ID:ZKCvsHRu
989名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 05:37:32 ID:ZKCvsHRu
990名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 08:19:37 ID:xkiOharR
小野
991名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 19:52:46 ID:CntMZ9de
梅にうぐいす
992名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 22:38:23 ID:DWFPeCDq
うめ
993名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 23:15:05 ID:J0xPfNW2
ウグイスがとまる梅の木に斧を振り下ろす。
994名前なカッター(ノ∀`):2007/11/30(金) 00:13:48 ID:PP37WGpS
梅の木の下には・・・
995名前なカッター(ノ∀`):2007/11/30(金) 00:15:38 ID:OM54FwS5
何かが埋め
996名前なカッター(ノ∀`):2007/11/30(金) 00:19:13 ID:9TsWsJK9
斧で切り刻まれた死体が埋まっている・・・
997名前なカッター(ノ∀`):2007/11/30(金) 00:45:10 ID:I3NjAhlZ
うめ
998名前なカッター(ノ∀`):2007/11/30(金) 01:28:14 ID:I3NjAhlZ
うめ
999名前なカッター(ノ∀`):2007/11/30(金) 01:41:24 ID:uDxYM5pF
埋め
1000名前なカッター(ノ∀`):2007/11/30(金) 01:41:56 ID:uDxYM5pF
ラスト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。