高専と学部卒はどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
学部は大学院にも進学できる可能性があって
研究に携われるチャンスが高くて、
高専は実業界に早く入るというイメージが漠然とあるのですが、
結局使える人間と使えない人間ってどちらにも混在している
ってことになるのでしょうか?
2おたく、名無しさん?:2001/05/10(木) 23:55
>1
高専出身者は英語ができないというのはあるが・・・。
3実習生さん:2001/05/11(金) 00:00
>>1
あなたのいうとおりです.
4名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 02:31
TOEICは490くらいです..
5名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 23:15
混在の割合の違いはどうよ?
6名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 06:03
豊橋50%長岡50%
7名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 00:20
最近の高専卒はハズレが多い、
というよりハズレばっか。
昔の高専卒はみんな「学部卒には負けない」
プライドみたいなものがあった。
8仕様書なしさん :2001/06/14(木) 13:58
>>7
それはかれこれ10年前くらいからいわれていることだ。
9ずま:2001/06/14(木) 15:04
俺、高専卒で、大学の3年に編入学した。
10仕様書なしさん :2001/06/14(木) 15:52
>>9
どこでロンダしてるの?
11名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 19:44
>>10
豊橋ならありがちだけど。
12名無しSUN:2001/06/17(日) 02:03
 経験上だが高専卒は下手な学部卒より仕事が出来る。
たたき上げの課長などに高専卒を居て、おお、と思う。
もともと理数系が出来て、早くから工学をやるからだろうか?

 
13名無しSUN:2001/06/17(日) 02:09
「を」 じゃなくて「が」
スマソ
14名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 05:12
>>12
その年代までは凄い優秀なんだよ。
つーかその年代までは3年で退学して慶応以上の大学や
医学を志す人も多かった。
(化学科に多いな
15名無しSUN:2001/06/19(火) 01:05
そうなのか。
 でも遊びほうけてきたくせに高専卒を軽く見るお目でたい学部卒が少なくないな。
 高専卒はもっと自信を持ってよろしい。
16名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 16:51
遊びほうけてきた高専卒は目も当てられぬがな。
17安全率ななしさん:2001/06/19(火) 19:13
>>16
俺かよ!!
18名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 22:17
高専生はコドモのまま社会に出てくる。
19若い高専関係者:2001/06/19(火) 22:56
>>18
そういわれないように頑張ります。
最近の高専の学生酷いらしいから・・・・。
20名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 00:22
最近は高専出身でも、大学や院卒でないと
できる奴はいないみい
現役高専生がんばれ
21実習生さん:2001/06/20(水) 00:36
>>1
お前の学歴はどうなんだよ。
高専卒だって大学院を目指すことは出来るんだよ。
最近は進学率が高い傾向にある。研究のチャンスは自分でつかむんだよ。ボケが!
おなじ比較するなら
学部卒の大学院生と高専卒の大学院生ってどうよ!?ぐらいに
条件そろえて提議しろ馬鹿。

大体、最終学歴と使える人間使えない人間をごちゃ混ぜにしてるおまえの頭の中がぐちゃぐちゃなんだよ。
大爆笑
22名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 00:53
>>21
(1じゃないけど)
まあまあ落ち着いて。
>学部卒の大学院生と高専卒の大学院生
ここ(↑)に絞ると比較というより目的意識の問題。
意識の高いヤツはどっちでも一緒のような。
ちなみにここ10年位の大学編入組みはみんな大学院に
行ってるようだね。
23実習生さん:2001/06/20(水) 21:56
技術科学
24名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 23:40
>>1
最終学歴よりその人の実力を見よう。
25日本の名無しさん:2001/06/20(水) 23:48
高専卒と学部卒を比較して
どんな答を期待するのか?

いっしょやでぇ〜 っと慰めてもらいたいのか
いまいち、良う分からんなぁ
26名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 00:30
高専から大学来て思うに
平凡な大学生よりかは高専生の方がずっと上
だが,大学生のすごい奴よりかは高専生は
ずっと下
27名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 00:54
高専から大学へ編入する学生って、高専卒のどのくらいの割合?
そもそも、そういった編入って難しいんですか?
28名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 01:08
>>27
学校によってまちまち。理由は各高専のレベルが
一定でないため。
編入は難しいよ。ただこれも受験校によって
差が大きい。
29どっかの専攻科の人:2001/06/21(木) 03:23
>26
そう思う。
高専生
|------- - -|
大学生
|---------|
こんな感じだとおもわない?たまに、高専生でもスゲェのがいるのも事実だが。
あと、灯台卒でも使えないやつは使えない。頭悪いやつはいるよ。
1君はこんな答えで満足していただけたかな?
30名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 05:04
おまえらNHKにんげんドキュメント 光る泥団子つくり編みたか?
光る泥団子つくりは超職人技だぞ。
作った事が無い奴は技術者に向かないからあきらめな。
31名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 18:42
結局、各々の能力次第だね。どっちが優秀か、統計を出したところで、あまり意味
がない。
32名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 23:44
>>27
その高専により違います。
ちなみに僕の高専では成績上位から10人程度。
だけど、僕の高専は進学率は低いほうで、進学率が
高い高専では半分以上行きます。
編入する人はたいてい普段から真面目に頑張ってるから、
自分のレベルに合ったとこへ行けば推薦で割と苦労せずに行けます。
33考える名無しさん:2001/06/24(日) 23:50
そうそう、個人差の方がでかいよね。
だから、個人レベルで言ったらそんなの気にせずやるのが一番。またーり。
34nn:2001/06/25(月) 03:14
高専卒に人権などない
35名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 17:30
高専きたってつまんねぇーよ
絶対入学しちゃだめーーー
36仕様書無しさん:2001/06/25(月) 17:35
バイトし放題
37名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 18:37
高専は時間が有り余っている分、その人の素質が分かると思う。
つまらないと言う人は、その人自身がつまらない。
38T高専:2001/06/27(水) 15:22
今、37が良い事いった。
39名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 19:17
時間余る高専もあるのか・・・羨ましい。
40名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 20:08
光る土団子特集、実はタモリ倶楽部の方が早かった。
41就職がんばれよ:2001/06/27(水) 20:36
高専ってどんな学科あったっけ?
機械
電気
電子
化学
土木
建築
情報
商船
インダストリアルデザイン

ほかは?
42名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 22:30
電波って電気電子にはいっちゃう?
あと航空かな?
43とあるF高専の人:2001/06/27(水) 22:32
どうも現役です。
たしかに人間性はピンキリですね。それがそのまま実力に表れてるし。

>41
システム制御工学科もある
44名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 07:24
F...って
眼鏡フレームの産地の近くにしかないじゃん。
45名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 16:57
学年何位とか気にしてるよね
バイト先にいたけど
46名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 20:50
>>44
ふくすま高専があるよ。
47名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 21:09
頑張れよ、高専生諸君!
先輩は応援してるよ、マジで。
48とあるF高専の人:2001/06/28(木) 21:33
ばらしちゃうけど、Fは府立だよ。大阪府立。
メガネのフレーム産地ってどこのこと?

>47
がんばるです、はい。
49名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 21:39
福井じゃねーの?
50名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 23:53
電気情報工学科もいれてあげて下され。
51名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 00:16
高専生って時間あり余っている人と時間ない人の差が大きいですね。
6時限の日なら3時頃には終わるし、でもそのあとロボコン部で夜9時頃まで延々作業…
帰宅するのは10時以降、自分で好きでやってるんだから仕方ないんだけどさ、3時頃に普通に
帰っている人が時々うらやましく思う。
でも毎日面白いし、こう言う事はきっと将来役に立つと思う(実務経験として)。つーかそう思わないと鬱。
52とあるF高専の人:2001/07/01(日) 13:49
僕は全くと言っていいほど時間ないです。
53名無しさん@1周年:2001/07/01(日) 23:47
高専の人って大学受験とか経験してないから
ちょっと常識とかけ離れていました。
有名大学の名前とかレベルも知らないし
とにかく学生気分で就職してくる人が多く
困り者です。大学に編入するものも
なんか就職したくないから来たみたいで
これまたバカでしたねえ。
もうちょっと自分の実力を知って欲しい。
知るチャンスがないんやろうねえ。
54名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 00:56
>ちょっと常識とかけ離れていました
そうだったなぁウチに編入してきた奴ら
なんだか高校生みたいで常識しらず世間しらずだった。
まぁ編入を志すくらいだから多分高専ではトップクラスなんだろう
専門のお勉強は出来てたみたいだが、あれじゃぁねぇ
55年寄り:2001/07/02(月) 01:42
最近、就職してくる奴はたとえ院卒であっても
常識があるなんて、とても思えないのぉ。

別に昔が良かったは言わんが、仕事の出来ない新卒の立場で、
私は残業しない主義なんて、とてもわしには言えんかったわい。

専門の勉強と言っても、10年前の学卒のレベルが
今の院卒のレベルくらいだと思うぞい。
56わらわせるなよ。:2001/07/02(月) 07:02
受験が常識って韓国じゃあるまいし。
常識ってなに?
57 :2001/07/02(月) 07:03
今の院卒の殆どはロンダ組みばっかりだろ。
58 :2001/07/03(火) 00:03
受験を通らないと常識とかけ離れてしまうというのはさすがに偏見だよ。
会社に就職するのに有名大学の名前とかレベルを知る必要があるんですか?
59名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 00:19
>>53
 ↑ドキュソの煽りは放置プレイ<ALL
 53が常識でないことはすぐ分かる。
6058:2001/07/03(火) 00:21
>>59
すみません、つい。
61育英高専卒:2001/07/03(火) 02:08
なんか高専卒は凄い言われようですネ。
ちょっとがっかりしました。
62名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 22:30
>>58
その通り。気にする必要無し。
いくら有名な大学出ても使えない奴は使えない。
63名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 05:19
ああ、でも、大学のレベルとか全然分からないのは確か。
俺がそうだった。

鬱出汁脳
64とあるF高専の人:2001/07/06(金) 17:58
ちょっと待て! 有名大学って何を指すの?
4国? 東京工大? それとも私立か(上智とか早稲田や関大)?

ほかの高専は知らないけど、間違いなく高校生よりもうちは一般常識は
あるし、やることはちゃんとするぞ。
それに働きたくないからって大学行くのは高校生も同じじゃないのか?
高専と違ってそのままじゃあ就職先が無いのかな。
65今日もサービス残業:2001/07/06(金) 18:03
まぁどーでもいいよ学生話は・・・つうかココの板でやるネタではないっしょ
学歴板でやりなさい
66 :2001/07/06(金) 23:44
スレ違い?と疑問を思いつつも。
俺も高専生なんだけど、たしかに大学はどこが凄いかとかは知らないけど、
でも最低限の一般常識は持ち合わせているつもりさ♪
67名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 02:17
大卒だろうと高専卒だらうと
実力のある奴だけが社会で生き残っていくんだな。
有名大出たってその名前も新入社員までで、
5年も6年も大学の名前でとおそうとする奴は
淘汰されてくんだな。
これダーウィンの「進化論」なんだな。
68名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 16:46
国立の学校なんだけど
中途半端な位置にあるのが苦しい。
69名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 16:50
2割、3割くらいの学生は優秀。残りはヴぁ●。
70名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 16:57
まぁ普通の高校が大学への予備校みたいになってる現状からすると
高専の存在は意義があるよ
>高専と学部卒はどう?
って比較がチョトちがうんじゃない?年齢もチャウし
71名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 17:02
実験実習レポートに追われ

高校生の年齢で大学で習う数学・物理・専門科目を勉強。
苦労して卒業してみれば

社会での扱いは「工場の歯車」

給料は安い

入学志願者激減 学生の学力レベルは工業高校に限りなく近くなる

高専の明日は無い。
72名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 17:08
実験施設・コンピューターセンター等に
多額の国の予算をつぎ込んでるし、先生も優秀なんだが
学生のレベルは酷いもんだ。
これからどうなるんだろ?
73名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 17:56
高専生じゃなかったから教えて欲しいんだけど
高専3年で退学すると高卒資格はもらえるの?
つうか高専3年→大学って道を辿ることは可能?
それとも大検を受けるor5年卒業まで待たなきゃだめなの?
74名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 18:01
>>73 俺は高専3年退学で大学進学したよ。

大検の必要は無し。でも「高専なんてクソだ」という意思を見せて
しまうことになるので調査書を出してもらうときにツラい。
75名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 18:19
高専では2年生で線形代数を教わるんだよ。
76名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 23:17
>>75
うんうん、数学って科目があるのは1年だけで、2年からは微分積分と線形代数に分れるんだよね。
今その真っ最中で結構苦労しています。でも学生のレベルは低い、というか5年という中途半端な
長さから、普通の高校生よりは優秀なのに、社会にでると役に立つレベルまで育っていないと言う
のが現状だそうです(教授が言ってた)。使えない奴がほとんどで、たまにずば抜けて使える人間
がでるそうです、そういった人間は学生の時から部活動や独学でプログラムなどを勉強している人
なんだそうです。だから、高専生で使える人間になりたければ、学校の勉強以外にもいろいろ活動
する事が大事だとか。
77k高専:2001/07/09(月) 01:12
なんつっても高専は厨房あがりが専門を勉強とするんだから。
厨房の時に「俺はこの分野を極めたい」とかいうやつ今いないでしょ?
昔はいたんだろうけど。
俺は高専の4年で進学を考えはじめて今5年だが、過去の3年間を
振り返ると「なんって無駄な年月を!!」と思ってしまう。
高専のレベル落ちは昔のまま学生まかせにしてる教官軍団にも
原因があると思うのは俺だけ?
78名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 01:12
なんつっても高専は厨房あがりが専門を勉強とするんだから。
厨房の時に「俺はこの分野を極めたい」とかいうやつ今いないでしょ?
昔はいたんだろうけど。
俺は高専の4年で進学を考えはじめて今5年だが、過去の3年間を
振り返ると「なんって無駄な年月を!!」と思ってしまう。
高専のレベル落ちは昔のまま学生まかせにしてる教官軍団にも
原因があると思うのは俺だけ?
79名無しさん:2001/07/09(月) 12:25
つーか、教官じたいが落ちこぼれ。
80高専卒ではないが:2001/07/09(月) 14:04
>学生まかせにしてる教官軍団
そうなの?大学よりは専門をキチット教えてくれそうな気がしてるんだけど・・・

でも高専生になることを選択したのは
>厨房の時に「俺はこの分野を極めたい」
と少なからず思ってたんじゃない?
確かに十代後半を専門で染めるのも賛否あると思うけど
一つの選択指として残しておきたいなぁ
81名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 21:53
俺は中学ではトップだった。
当時の高専は各中学のトップ
「神童」が集う学び舎だった。
高専を出れば、学部卒以上の技術が
つけられ、早く社会で勝負出来ると思っていた。

馬鹿な文部大臣が、
「高専卒は準学士」との施策を決めた。
その瞬間から、レベル低下が始まった。
我々OB(20↓回生)の憂いはこの時から
始まった。
82名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 22:12
続き。

社会人になってからも
「この人に技術論では勝てない」
という人はきまって高専OBだった。
その後、私は入社して20年ほど経つ。
学会他、いろんな人に会うが、
学部卒でそんな人にはお目にかかったことはない。

惜しむらくは、そんな先輩が年功、学歴偏重の
中で皆、評価されず、燻っていることだ。
貴重な人材のモチベーションを低下させていることは
日本の国益を考えても損失だと思う。
83名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 23:14
現在ある高専の2年生ですが、将来本田技研などで作られているP3の
ような人形ロボットを自分も作ってみたいと思って高専にはいりました。
さすがに無茶だった気がする。「この分野を極めたい」というよりは「こう
いう職業につきたい」と思って入学する人のが多いと思います。
84It's@名無しさん:2001/07/10(火) 01:09
>>83
ホンダだったら、実力さえあれば高専生を評価してくれるよ。
結局、出来る奴をきちんと評価できる企業が最後には生き残るんだよ。
ソ○ーなんて20年後にはどうなっていることやら・・・。
がんばれ。
85名無しさん@1周年:2001/07/10(火) 01:52
>>81-82
激しく同意。
実際問題、大学に編入しても高専の復習
なので、ただ学士をとるために編入する
ようなもの。
制度の問題なので仕方ないんですがね…
86名無しさん:2001/07/10(火) 05:57
高専生が重宝される大学に進学すればよいだけのこと。
87名無しさん@1周年:2001/07/10(火) 19:37
府立高専が廃止されるって聞いたのですが・・・?
88It's@名無しさん:2001/07/10(火) 23:16
>>87
母校の人には悪いけど、入学希望者が減って
入学者のレベルが落ちるぐらいなら、
いっそ廃止された方がいいと思うよ。
89名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 00:14
都立も廃止せよ。
石原知事さん宜しく。
90名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 15:26
国立も廃校へ
91とあるF高専の人:2001/07/11(水) 20:52
>87
潰れはせんけど、予算カットの話は聞いた事ある。
92名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 21:46
現役高専生です。
今ほんとに予算カット激しい。蛍光灯まではずしてるもん。
エアコン入れる回数減ったし。

>88
入学者のレベルが下がってるのは大学も同じ。
日本の学生自体の基礎学力が下がってるのは間違いなし。

卒業した後就職して即戦力で終わる可能性が高いのは高専生。
大卒より実務できるからって安心するらしい。
安心できない俺みたいな小心者は高専にいらっしゃい。
93名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 23:18
>今ほんとに予算カット激しい。蛍光灯まではずしてるもん。
>エアコン入れる回数減ったし。

え、ソンナ状況が既に始まってるの?
あ、ウチの研究室も予算削減されてたな。ToT
94名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 00:00
レベルダウンも既に始まってる。
下の学年だと俺らの学年と同じ評価基準にすると半分留年するらしい。
俺らの学年ですら先生方嘆いてたのに・・・

少子化の影響もモロにあって教師陣も学校改革とやらに必死
ここでも構造改革か?
95高専卒ではないが:2001/07/14(土) 00:25
高専って研究室に配属は5年生(卒論時期?)からなの?
96高専のせんせい:2001/07/14(土) 01:29
高専卒業者の多くが感じています。「高専教育は時代遅れだ。」ということを。
就職率が高いのは,院卒や学卒が行きたがらないような大手の子会社や地元の中小企業からの求人が多いからです。また,高専教育の一番の問題は,教官が外で通用しない古い技術しか知らないこと,「教育の重視」という言い訳の裏にある教官の不勉強,教官の傲慢なプライドと言動,教官の研究に対する無知と無理解,そして教官の寮やスポーツに対する無知な情熱にあります。優秀な学生を入学させたければ,教官はもっと研究開発活動に力を入れて社会に貢献し,それをPRしなさい!もっとも,ホームページを作成できる教官は,何人いることやら...
大学では,助手にもなれん。40歳で学位を持たない教官は,学校を去ってほしい。世の中のため,学生のためでです。
97とあるM高専にいた人:2001/07/14(土) 01:35
私がいた高専では配属は5年生からでしたねぇ。

>>88
私もそう思います。高度経済成長期を経て高専の役割は終わったのでは
などとも思います。今求められてる人材とは違うのかな、と。
でも、学部の学生よりははるかに実際のハードウェアの製造について
よく知っていると企業の人は言っていましたね。
98A高専の人間:2001/07/14(土) 20:48
実際クラスでマジで専門を頑張ってる人間なんて5人ぐらい(5/40)
99とあるF高専の人:2001/07/14(土) 21:20
うちはエアコンなんて元から無いよ。

聞いた話、予算の比率的に、9割は教官の給料だそうだ。
つまりもらっている1割程度の予算で、学校そのものは動く。
さらにうちの学校はF立大学の天下り先になっている。
高専にも改革が必要だな。設備そのものも古いし。

学力下がっているのは事実だね。
このまま日本はバカまっしぐらか?
100名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 23:15
ウチの電器回路の先生は5年前定年退職するまで東芝の研究開発の最前線に
いたと聞いたが、これは教官に恵まれているほうでしょうか?
101k高専の人:2001/07/15(日) 03:14
>96
的確ですね。自分ではできるけど教え方のなってない教員がどれほど
いることか・・・。楽な研究室なんていくつあるんだ?

ただ日本の技術ささえてきたのってそういった地元の中小企業じゃ
ないですかね?そういった企業に行くからって高専教育が時代遅れとは思いませんね。
授業の内容だけで技術雑誌は十分読めるようにはなるし、
安物の家電品ぐらいなら作れるようになりましたし。
ただ、授業で教えた知識の応用方法をどの教員も提示しない。
もっと自分のやってきたことが社会のどんなとこで使えるかを教員は教えるべき。
おもしろい授業やる教員てだいたい「こんなとこで使えるよ」的な事言ってくれる。

自分は部活の顧問の教員に地元企業めぐりとか学会つれてってもらったりしてるせいか
研究・開発って分野がどんなものかって少しは分かりましたから。
ところがクラス戻ると、他の連中そんな事全然分からない。
mp3使ってんならフーリエ出た時点で繋がるものがあるだろうに・・
自分の使ってる技術に興味も持たない学生も馬鹿だけどそれを
教えるのが教員の仕事じゃないですかね?
102名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 12:13
5年制は無理がありすぎ。7年制にして大卒(学士)の資格を得られる
ようにしようなんて案もあるけど無理。
んなわけで高専は2年制の工業短期大学に移行すればよい。
103T高専卒、R大編入、次院生:2001/07/16(月) 08:57
私の周りでは、ちゃんと勉強している人と限定すれば高専卒と学部卒ではさほど差がありません
でも、勉強してない人を比較すると、受験戦争がないので高専の方が底なしです。
一般的にできない人とできる人の率からするとできない人の方が多いし、目に付きやすい。
高専生は絶対数が少ないのでできない人がやたら目に付く、最近の高専生はだめだといわれてる
のはこの辺にカラクリがあるからではないでしょうか。


話しは変わりますけど、編入とかで苦労すると思うのは豊橋と長岡、名工大以外は単位互換が厳しいです。
特に私が編入した私立大では普通の学生が3回生開始時点で取得している単位数の
8割しか互換が認められないので大変でした。

それから、大学へ編入するときに思い切って違う方向の学科に進むと楽しいです。
機械工学科から機械工学科に進んだ知り合いは授業が復習みたいなもんでつまんないらしいですが、
機械工学科からロボ関係の学科に進んだ私は授業に新鮮みがあって楽しいです。

高専も理系専門予備校として考えるとあながち捨てたもんじゃないというのが私の実感です。
104高専卒ではない:2001/07/17(火) 11:17
なるほど、成績がいい人を比較というより
底辺をどーするかの方が大事なんだな
つうか高専で留年する人ってどのくらい居るんだろ?
3年で関門作って4〜5年に研究室に配属って形はどーだろうね
研究室に配属したってどーなるわけでもないかも知んないけど意識がちゃうかも
105T高専卒、R大編入、次院生:2001/07/17(火) 15:12
>>104
留年する率なんですが高いです。
私のいた学科では入学時44人、卒業時33(うち、上の学年から落ちてきたのが10人程度)人でした。

母校の方針は”落ちこぼれは相手にしない”というやつで、落ちこぼれていく学生を助ける
先生とかがいないため1年の時から毎年何人かづつ消えていきました。
また、学校内の寮に住んでる奴が登校拒否になっていても無視。
自分のケツぐらい自分でふけというのが実践されています。

大学だとそれが当たり前なんですけど、やっぱり15歳ぐらいからそういった環境にいるのは結構
いい刺激になりました。
106T高専生:2001/07/17(火) 16:18
聞いた話によると
5年間で卒業できるのは
約半分だそうで。
俺はもうやめるんで関係ない話ですが・・・。
107k高専:2001/07/19(木) 00:18
木更津
108とあるF高専の人:2001/07/19(木) 18:19
うちは40人入って、一回も留年せずに卒業は正味25〜30人ぐらいですよ。

部活の先輩が言ってましたが、高専から大学に行くと、周りはバカばっかで、
最初のテストなんか勉強しなくても上位に入れると言ってましたが、どうなんでしょう?
一応、地方の公立大学なんですが。

それと、高専入学時にどういった内容の学校をかを知らず、近いから、偏差値がそんなもの
だから、試験日が早いからなどの入学理由がそこそこの人数にあるようです。
特に(どこの高専でもそうだろうと思いますが)一番偏差値の高い電子工学科などがそうだと思います。

そしてそういう奴から落ち始めます。もしそこで、工学に興味を持つことができれば
話は変わりますが・・・。
109名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 18:35
底が無いっていうけどさ
単位認定厳しいからドキュソは留年するだろ

>最初のテストなんか勉強しなくても上位に入れると言ってましたが、
>どうなんでしょう?

て優香さ、上位ってなに?(藁
中学高校じゃないんだから、そんな順位なんて「相対評価」
気になるもんなのかなぁ
ちょっと理解不能なんだけど
110名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 20:11
高専で出てもいいことない。やめとけ
単位とか以前に。
高専に上位で入れるやつは(下位は問題外だが)
普通高校逝っても国立大の工学部くらいは逝ける。

高専生は編入しとけ。
111 :2001/07/19(木) 20:47
「日本海」を「東海」と書く新聞、取りたいですか?
「東海」とは「日本海」を屈辱とする韓国での呼称です。

http://www.asahi.com/business/news/K2001071801339.html
112KA2001:2001/07/20(金) 21:16
おいらは、高専の専攻科といって、本科の上のコースを卒業した。
専攻科(2年)を卒業すると、学士がもらえて、書類上でも大卒の人と
対等に話せる。
なぜ、大学編入ではなく専攻科を選んだか、それは学費の安さ。
本科と一緒。そして、同じ場所(本科と専攻科)にあるから。
113名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 22:52
>>112
専攻科って就職悪いんじゃないの?
114O高専:2001/07/20(金) 23:54
>>113
今年の専攻科の電気システム工学科の求人倍率308倍。
当人である先輩自身も驚いてた。
115名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 00:56
電気系は倍率高いよ。全国平均三倍くらい。
雇用のミスマッチと言う奴ね。
116T高専卒、R大:2001/07/21(土) 12:00
>>109
母校は単位認定が厳しくても4,5年生は前年度の取得単位は残っちゃうんで
ドキュソでも7年位かければドキュソのまま卒業できちまうんだなこれが。
7年も高専にいてドキュソが直ってないからどうしようもない真性だし。

相対評価はウチの学校だと就職斡旋の時に学校推薦がもらえるかもらえないかということに
関係してくるから一概に関係ないとは言い切れないよ。
まあ、実力があるなら学校推薦なしでも就職できるけどさ。ラクできるなら、ラクしたいし。
117名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 12:52
私の高専は、3年から4年になるときに通常の試験と別の試験が年に5回有ります。これをクリアしないと4年にはなれません。それに微分は1年の後期からです。もう、10年ぐらい前に卒業しましたが。
118名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 12:58
ついでに、K高専は追試、再試はありません。前年の単位も認定されません。
40人入学で25人卒業ってもんです。

編入はクラスから10ぐらい。
可哀想なのは、高校から高専に編入するヤツ。
ついいていけるのは英語ぐらい。

高専でも学校によるんじゃない?
119名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 10:58
高専卒って、大卒に比べ、どれほど賃金に差が出るんですか?
120名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 11:44
天と地ほど
121名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 14:14
>ドキュソでも7年位かければドキュソのまま卒業できちまうんだな
>これが。

はぁ?2回留年したらアウトだが?
あんた高専をどうしてもドキュソにしたいらしいね(藁
理科大って尻津だろ?大して自慢にもならんと思うが
122名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 16:09
>>121
うちの学校は、「同学年で2回留年」はアウトだが、
たとえば「3年で1回、4年で1回留年」てのはセーフだぞ。
123名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 16:24
>>122
大抵、留年した奴は学校辞める羽目になる
124名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 16:25
>>123
俺は卒業したが、辞めたほうがよかったと思ってるぞ
125名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 16:27
うちの高専でも留年したら当該学年における単位は全て取り直しだった
落とした講義だけ出ればいいってわけではない
126名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 16:28
>>124
じゃあ辞めればよかったじゃん(藁
おれは卒業して良かったと思ってるよ
義務教育じゃないんだぜ?
127名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 16:33
糞は辞めてくれ
イヤイヤながら、高専にいる必要はないんだよ
そりゃ、中学で進路決めるんだ
シパーイもあるし、突然、医者になろうとか弁護士がいい
農業がやりたくなったって天啓を受けることもあるさ

そういう奴は辞めてくれ
ダラダラと惰性で、高専に居座ってイヤイヤで卒業して
高専の悪口言うのは止めてくれ
工学で飯食おうって奴のための高専なんだよ
ヲマエらは、それを勘違いしている
128名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 18:25
そんな事言ったってやめる勇気もないよ……鬱だもん。
129名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 19:05
>128
やっぱ、オマエ個人の問題じゃん
ヲマエは何処行っても使い物にならないよ
130128:2001/07/23(月) 19:53
はっはっは、卒業さえすればどっかの会社に潜り込めるさ。
なんとかなるんじゃ、い3lkdrtぁsd。
ひょっひょっひょっひょ。
131名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 21:09
高専は頭良いです。
水素吸着合金は高専の人間が作りました。
132名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 22:25
>>127
 言い方にトゲはあるけど同意。
>工学で飯食おうって奴のための高専なんだよ
 だね、製造現場/研究開発、高専/学部/院、
 色々あるけど、
  「たくみ」で飯を食っていく
 という事の意味をじっくり考えてみたいと思う
 今日この頃。(自戒まじりなんでサゲ) 
133116:2001/07/24(火) 13:25
>>121
おいらの居た学校じゃ122のように各学年で一回ずつ留年する奴がいてな。
それに同学年で2回留年して放校扱いでも再入学や、
事務で成績処理される前に教授から試験結果を聞いて休学願いを出して
その年は休学のためにカウントされないなどの裏技があっての。

>>あんた高専をどうしてもドキュソにしたいらしいね(藁

>>103”のレスをよんどくれい。高専全部をドキュソ扱いしたいんじゃない。
不満があるのに学校をやめて自分の進む道を探そうともせずに、
かといって勉強する気もなく、何年も無意味にうだうだしながら留年しておいて、
やっと卒業しておきながら
「高専て役にたたねぇ」
などという奴が嫌いなのじゃ。

おいらの発言はそういう輩を「ドキュソ」といってるんだ。まじめに勉強したり
途中から自分の進む道を決めてやめていった奴とかは含んじゃいないよ。
134名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 14:36
>>133
そういう事なら納得
135名無しさん@1周年:2001/07/25(水) 18:40
バカ学校が早く潰されますように。
136にせきつね:2001/07/26(木) 03:24
ドキュソが早くしにますように。
137名無しさん@1周年:2001/07/26(木) 03:32
旧帝工学部の学生ですが、高専から編入してくる学生は
非常に優秀ですよ。成績も常に上位をキープして、ドクター過程まで
進学する人が多いです。
138名無しさん@1周年:2001/07/26(木) 08:14
>>137
そらあんた、旧帝に編入する奴はかなり上の方の奴らだからっしょ?
どんな学校でも上の方にいる奴がバカってことは少ないべな。
人間的にドキュソなのはいるかもしれんが、それは大学も一緒。

高専卒の中間層から下がどうなってるか気になるところ。
139名無しさん@1周年:2001/07/26(木) 08:29
高専だろうが大学だろうが中間層から下なんてダメダメでしょ。
140あああ:2001/07/28(土) 00:08
就職して2,3年もすれば学歴なんてまったく関係ない。
できるやつはなにやらせても光るし、できないやつはなにやらせても、
言い訳ばかりで駄目。
でも、高専卒と学部卒は雑談してると同じ会話してても自然と分かる。
一般教養あたりが違うんだろう。
141実習生さん:2001/07/30(月) 14:34
>でも、高専卒と学部卒は雑談してると同じ会話してても自然と分かる。
>一般教養あたりが違うんだろう。

そうだな
学部卒つっても大学入学した瞬間に遊び出すからな
高専生の方がよっぽど教養があるのは理解できる
142名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 14:44
>>141
あーた、トゲのある言い方しちゃ荒れちゃうだがね
ここにきてる人達それぞれに意見があるから、一寸した言い合いになるのはいいんだけども
もっと穏やかにやろうよ。 夏厨も増えてることだしさ。
143名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 01:22
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  このスレが荒らされませんように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
144実習生さん:2001/08/01(水) 09:21
とんでもない事態が!
すさまじい状況が!
驚くべき修羅場が!
信じられない光景が!
145名無しさん@1周年 :2001/08/01(水) 12:21
高専 ハ マンネリ ノ 恐レ アリ。
大学受験 モ 刺激 ト 思ワレ。
人生 ニハ 分岐点 ガ 必要。
146実習生さん:2001/08/01(水) 13:15
>145
20歳で分岐点が来るだろアヒャ
147名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 13:24
   /■ヽ
   (,,・д・)つ   ワッチョイ ワッチョイ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    / ■ヽ    オニギリ ワッチョイ
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    / ■ヽ    オニギリワッチョイ ワッチョイチョイ
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   ハイハイ、いったんマターリしまーす
     ´∀`/    \__________
    / ■ヽ  \
   (・д・,,)ノ |
    (⊃Ё|_ノ|
    (__)し'
148KNCT:2001/08/02(木) 00:45
>>139
簡潔に正論だと思う。
卒業して10年ちょっと経って、ありゃりゃ、」俺って結構いけるじゃんと自信もてるぐらい見えてきた。
結局、やる気とか論理思考ができるやつとか、学歴じゃないと子だと思うよ。
俺はこーせんの寮の一夜漬けでやる気だけは身に付けたみたい。
149実習生さん:2001/08/06(月) 19:18
/■ヽ
   (,,・д・)つ   ワッチョイ ワッチョイ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    / ■ヽ    オニギリ ワッチョイ
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    / ■ヽ    オニギリワッチョイ ワッチョイチョイ
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   ハイハイ、いったんマターリしまーす
     ´∀`/    \__________
    / ■ヽ  \
   (・д・,,)ノ |
    (⊃Ё|_ノ|
    (__)し'
150名無しさん@1周年:2001/08/06(月) 20:24
光線から編入してきた院生と組まされてるんだけど、
ホントにドキュソで何もできん。とっとと出て行ってくれ。マジで。
151実習生さん:2001/08/08(水) 08:22
>>150
氏ね!
152名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 11:26
★高学歴★ 院卒 4年生大卒

■     壁壁壁壁壁壁壁壁       ■

○低学歴 高卒 短大卒 専門学校卒 高専卒 
153提案:2001/08/08(水) 12:58
一概に「高専卒」「学部卒」などとくくっても昔からある、言い合いに終始するありきたりのスレになるんで、
”あなたの身近にいる「使えない高専卒、学部卒」”を上げてみません?
どう使えないのか理由もつけて。


うちの研究室に来た○高専の奴。
うちの研究室の院生(○大学卒)の奴。

は●●について、××だからつかえねー。
などなど。

しばらくデータがたまってから喧嘩しましょう。
154実習生さん:2001/08/09(木) 11:18
/■ヽ
   (,,・д・)つ   ワッチョイ ワッチョイ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    / ■ヽ    オニギリ ワッチョイ
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    / ■ヽ    オニギリワッチョイ ワッチョイチョイ
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   ハイハイ、いったんマターリしまーす
     ´∀`/    \__________
    / ■ヽ  \
   (・д・,,)ノ |
    (⊃Ё|_ノ|
    (__)し'
155。。。:2001/08/10(金) 02:25
学部で留年確定ですが何か?
15618才の芸能人:2001/08/10(金) 09:11

        〃 _`__
     ,,-=-、、l{,_'´..._ `ヽ、、
   〃. ',.´二W´- ‐-`\ \ヽ、___
   _{l,'.'´      、 ヽ ヽ ヽ彡k、ヽ\
  .//`/   i l.    \ 、ヽ `、 i彡}ヽ`' ´ ▲女優,アイドル、脱がしました▲
. /| / i {  |l {\ {ヽ、_!..ヽ」_/} .}./ |__〉、
 \l.{. l.ヾ _.ゝ_土. ゝ -'fT;;ヽ,| lテ}| ||__〉
   /iヽゝヽ/{~);;:l     {:..''ノ'ノノ|{ノ |_!!女優,女子高生のエッチ画像ばかりを厳選収集!スクール水着,女優,画像ばかり。
  .|_|l」ヽ. ヽ ゞ‐'   、   ̄`ノレヽソ| 
     (.ソ.ゝ     --    /' {=}ノ ◆アイドル画像秘宝館◆
     (=| l へ、      /ノノ((.)). http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
     ((!)ヾヽヽ` ;.- ' ´ |'' ''"'´◆アイドラー◆
         `~^``/'l    ゜>\_ http://www.futomomo.com/netidol/idoler/megu/
     , -‐〃"´ |___/   >- 、 ◆セーラー服◆
   / ./〃    |=/    〃/  \ http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
  /   | ||, ‐-、_,...!、/_ ,..、 .〃/      ヽ fgggght

t6uyterfewfertewt
157名無しさん@1周年:2001/08/10(金) 09:45
高専卒に人権なんかあるのか?
158名無しさん@1周年:2001/08/10(金) 10:08
>>157
少なくとも学歴ヲタの>>157よりはあると思われ
159名無しさん@1周年:2001/08/10(金) 14:35
>>158
現実を見ろYO!
高専卒は現業のみ。
160名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 00:39
>>157
それは言いすぎ。
161名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 11:21
皆、若いね。。
高専卒、学部卒?なんて
こだわっているのは若い証拠。
社会に出て、10年もしてみなさい。
学歴だけしか、自分をアピールするものがない人ってのは、
学部卒だろうが、高専卒だろうが、使えない奴に多い。

技術者は、高専卒も、学部卒も経験と技術でメシ食います。
学歴でメシが食える業界じゃないよ。
162名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 13:20
>>155
8月の時点で留年確定って分かるものなんですか?
学部の何回生?
163名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 15:38
>>161
そんなこと言ってマターリしてるヤツのたいていは
オチこぼれのヒッキー
164名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 23:06
マターリしようや。
でも確かに>>161の意見は分かるな、実際に
「自分は高学歴で上司の言う事もしっかりと聞いて仕事もできる。
 会社は絶対自分に100点をつけている」なんて思い込んでいる奴は技術屋では真っ先にクビになる。
こういう人はたいてい自分から行動を起こさない人に多いからすぐにわかるからさ、早めに切っとくよ。
165実習生さん:2001/08/14(火) 10:10
マターリ
166名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 04:20
高専とか学卒とか考えるのがおかしいでしょ?

高専の生徒って、自意識過剰っていうか、「高専一番」って勘違いしている
奴らが多い様に思う。

高専って工業高校に短大がクッツイタだけでしょ?
やる気のある奴は東工大とかに行って、その道で食っていくのでしょ?

どこの会社での高専卒は短大卒と同じ給料だと思うけど?(違うか)

結局、高専卒だけだとダメだよね!次のステップに進んで、能力を身につけなくちゃね。
(高専の指導者にも時代認識の点で、現在とズレがあると思うよ)
167名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 04:43
高専の学生だが
別に高専一番だなんて思ってるやついねーよ。
よっぽどそいつら偏ってるんだな。
少なくともそんな高専と同じに思わないでほしい。

あと疑問形多すぎ(藁)

最後の二行は同意。
括弧の中身は激しく同意といったとこかな。

高専卒五年専門やってるけど
学部卒は四年しかやってないからな。
どっちにしろ今の時代学部卒は
院いかな専門やったなんて言えんけどな。

括弧の中身は
何処の高専でも同じなんだろうな。やっぱ。
つーか何処の国立大でも言えることじゃねえの?これ。
168名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 04:48
>赤いきつね
岐阜高専豊橋ギコ大名大落ち投降院(定員割れ)w
精密工学研究所所属
精密機械工学専攻D1
M大岡山→D長津田
隣の研究室には高専専攻科出身のD2がいる
身長175センチ
体重60キロ
すらりとした体型
童貞歴25年
2ちゃんのやりすぎで指導教官の橋○教授に怒られる(ププ
現在投稿鯖停止で活動休止中
お盆の後には低能カキコ復帰予定(嘲藁
169名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 04:49
>>166
うちの会社は「高専卒=短大卒=学部卒<院卒」だよ。
院までいってなきゃ同じだって!
170名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 04:50
>>166
同意。
171名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 04:51
>>167

お前大学いったことないジャン・・・

    / ○ ┌─┐   ○    ///\          ____
    /     |   |         ///ヽ   |   ヽ       丿 / ̄\
   .|     |   |          ///|   |     |     |    |    |
   |     /   |          ///|  |      |    |       /
   .|    /    |       //////  |       |   /       |
    ヽ   |  ̄ ̄ ̄|     //////   |       |  ノ        o
172名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 04:53
大学は院が主流。
学部で辞める奴は少数派(3割くらい)
落ちこぼれか何らかの事情があるかだな
173名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 04:56
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=997301784
楽に入れるブランド大学院
174 :2001/08/15(水) 06:17
>>166だって高専行った事ないじゃん…
妙な論点のズレ方だ。
>高専って工業高校に短大がクッツイタだけでしょ?
これはあまりにも痛すぎ。
175名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 06:35
>>174
>高専って工業高校に短大がクッツイタだけでしょ?
>これはあまりにも痛すぎ。

じゃあなんなの?
176名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 02:26
>>166
>やる気のある奴は東工大とかに行って、その道で食っていくのでしょ?
偏差値馬鹿発見。
今時珍しいヤツだ。
工学系大学と言ったら東工大しか名が浮かばんのか?
他にも実力あるとこいっぱいあるだろ。
偏差値でしかものが言えないのは了見狭すぎ。
177 :2001/08/16(木) 12:58
滑り止めのTUTに落ちてTITに受かる人がいるのか...
世の中わからないねぇ。
178名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 23:03
結構続いてるねこのスレ。
>>167
高専5年生として同意。内の高専は「高専一番」
なんて思ってる奴たぶんいないよ。

高専だけじゃまだまだ勉強不足!!

って考えて進学する人が多くなってきたのが事実。

ただ「工業高校は」だとか「大学は」だとか
学歴についてガヤガヤ騒ぐ人はいないね。

全体としては4、5年になってやっと2,3割が
勉強はじめるくらい。
179高専生:2001/08/17(金) 16:00
そうだね。

就職する人って別に落ちこぼれとは限らん。
早く社会に出たいという自立心があるやつ多いし。
逆に自分に自身が無い奴に限って学歴にこだわったりしてる。
180名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:21
>>179
うるせーバカ
181名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:27
専門は大学入ってからでも遅くないと思うけど。
高専出ても工場だぜ?

メーカーの基本は、
 高専:現場
 大学:設計・開発
 院:研究
だと思う(あくまで基本ね)。

高校のときは物理と数学を一生懸命勉強して、
大学で機械工学科か電気工学科に入んなさい。
182名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:28
高専って国家2種にも落ちまくってるんでしょ(藁
183赤いきつね:2001/08/18(土) 22:33
低学歴は臭いからくるな(ぷっ
184It's@名無しさん:2001/08/18(土) 22:40
>>181
いくらなんでも現場は無いだろ。
工業高校と高専を同一視している時点で
お前が大した学歴じゃないってことを自ら晒しているだけど
恥ずかしくないの?

・・・まあ、まれーに現場って奴もいるそうだけど。
185名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:45
高専は
就職すれば低学歴
編入すれば低脳ロンダ

もはや逃げ道なし(藁藁
186名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:46
>>184

    / ○ ┌─┐   ○    ///\          ____
    /     |   |         ///ヽ   |   ヽ       丿 / ̄\
   .|     |   |          ///|   |     |     |    |    |
   |     /   |          ///|  |      |    |       /
   .|    /    |       //////  |       |   /       |
    ヽ   |  ̄ ̄ ̄|     //////   |       |  ノ        o
187名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:46
>>184
お前も低学歴だろーが
188名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:47
高専は現場要員
189名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:48
>・・・まあ、まれーに現場って奴もいるそうだけど。

あの・・・ほとんど現場なんですが・・・
190名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:50
>>184は低脳現役高専生(藁

低脳はのんきでいいね(ぷっ
191名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:51
>>190
ほっとけよ。
就職すればわかる。
192It's@名無しさん:2001/08/18(土) 22:51
>>190
T芝の研究開発センター勤務ですが何か?
193名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:51
大学出てても現場が殆どだろ
194名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:52
高専=国立の工業高校=現場要員

至極自然なことなのだが。
195名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:53
高専は一生平社員
196名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:53
>>192
がんばれよ、低脳(ぷっ
197It's@名無しさん:2001/08/18(土) 22:56
どうも俺は「現場=ライン工員」という認識があるけど
みんなは違うの?
198名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:57
>>197
ライン工員=中卒
だろ?
199It's@名無しさん:2001/08/18(土) 22:59
>>198
今時中卒なんていないって。
ほとんど工業高校の奴らだよ。
200名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 23:01
ライン工員=クズ
だろ?
201名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 23:02
ライン工員=工業高校
ライン工員の取りまとめ=現場=高専

マジレス。
202低脳ロンダの例w:2001/08/18(土) 23:07
>赤いきつね
岐阜高専卒
豊橋ギコ大編入
名大落ち投降院(定員割れ)w
精密工学研究所所属
精密機械工学専攻D1
M大岡山→D長津田
隣の研究室には高専専攻科出身のD2がいる
身長175センチ
体重60キロ
すらりとした体型
童貞歴25年
2ちゃんのやりすぎで指導教官の橋○教授に怒られる(ププ
現在投稿鯖停止で活動休止中
お盆の後には低能カキコ復帰予定(嘲藁
203名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 23:17
なんとなく思うんですが製造,設計開発,研究のどの職種になるかって学歴より就職した会社で決まりません?
工場,開発会社,研究所ってグループ内の別会社ってことが多いような気がしますが。
ちなみに自分、工業高校卒だけど設計開発してます。(同じ部署には高専卒,学卒,院卒の人いろいろいます)
204It's@名無しさん:2001/08/18(土) 23:33
>>203
うん。そんな感じかな。
205実習生さん:2001/08/20(月) 13:02
>>204
あっそ!
206名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 13:22

           ___
         γ x ___ \
         l ./, - 、, - 、⊂ ヽ
         | | |  +||<  | {_,  |
         (6 ` -´っ-、´| /
         人 # /二二lノ/
      / |    ̄7 ̄
     _ .|  |  |  / ̄ ̄ヽ
    (  _ |_|   | ̄l_|___|
    `-\ヽ / ̄|  ̄  |___|_
       ~///U     |__ )
「まて!まだ負けないぞ。勝負はこれからだ」
207 :2001/08/20(月) 18:23
岐阜高専というと
ウカイコッコピヨピヨマルニゴウ
だなぁ。
208名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 19:42
学歴だけで職場が決まってしまうわけないもんね。
なんか必死な人がいるけどさ。
209名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 20:18
運を磨きましょう。
210名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 22:56
>>207
岐阜高専に通ってますがそれがなにか?
211名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 07:27
高専の時代はもう終わりだ・・・
212実習生さん:2001/08/22(水) 13:20
>>211
まだ終わってません.
213トシ@矢田亜希子&水野美紀:2001/08/22(水) 14:51
開発と研究職の違いはなんでしょうか?
214名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 15:27
高専に入った瞬間遊びまくって、3,4年あたりで気合い入れ直して大学編入するやつって多いよな。
俺はそう。
大学編入しても遊びに枯れてるから、割と勉強に集中できる。
215たーー:2001/08/22(水) 18:23
>開発と研究職の違いはなんでしょうか?

開発は、商品の開発。たいてい、締め切り(納期)までに新しい
商品をつくらなくてはいけないので、納期前はめちゃくちゃ忙し
い。研究は、新たな商品を作るために、新たな技術を商品に導入
すべく、研究をしているところ。ここで、「うん、これはうまく
行けば売れるぞ!」というものを、開発に回し商品化するのが一
般的。今は、その境目が無くなってきてはいるらしいが、、、、。
216名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 18:26
>>213
私がそう思ってるだけなので、一般的な区別とは違いかもしれませんが...
開発=製品を作る。研究=製品は作らない。
217216:2001/08/22(水) 18:31
>>215
うちの会社では、研究では製品のことはあまり気にしないで新しい技術の開発をします。
新しい技術を製品に応用したり、製品の企画は開発の仕事ですね。
やっぱり会社によって違うのかな。
218名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 21:41
宮廷ドクターでもない限り,「研究」を語るなって。
219名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 22:38
高専って、どこでも入学できるレベルはみんな一緒なの?
220a:2001/08/22(水) 23:42
>>219
全然違う。
優秀な工業高校に毛の生えたようなレベルの
都○とか、商○とかはちょっとねぇ。
221名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 01:10
高専は「国立の工業高校」
222名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 01:29
高専ってバカばかkりなんですが。
人間的にバカなのもおおいですし。
まるで掃き溜めです。
地元で天下の名門といわれてるようなところでも実態は中学での偏差値40で
入学して5年間ストレートで卒業できたり。
でも、まだまだ企業とか大学だと高専卒ってことで、秀才クラスと勘違いされ
てチヤホヤされたり。
まったく謎な学校です。
高専。
223名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 01:29
高専の偏差値はあてにならず。
定員少ないから高めに出ます。
実際少なくとも5年前には高専のボーダーラインを大きく超える
学生もいたが、アホウもたくさんいた。
あってないようなものだから>高専の偏差値
224ぷ!!なによこれ?ワラタ:2001/08/23(木) 02:05

96 名前:群馬高専M科生 投稿日:2000/12/21(木) 00:58
>>95
君にアドバイスを与えよう。
まず、数学の用語の定義を押さえること。有理数とは何か?無理数とは何か?という質問をされる。
また、連立方程式の解法を2つ述べよ、5角形の内角の和は?という類の問題も出される。
当然これは面接であり、熟考する時間はない。
次に英語だが、私の時にはある英文を読み、その後で教官の口頭質問に対し英語で回答するという
問題であった。

共通して言えることは、即答が求められるということである。前期試験を受けられるということは、
君はそれなりによい内申点をとっているのだろう。健闘を祈る。
225名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 02:29
>>220
ドキュンがドキュンをバカにしているw
226名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 02:35
>>224
ちなみに某県立トップ高校では
「理系学生の社会に対する貢献についてどう思うか」
「環境問題についてどのようなものだあるか答えて説明せよ&それについての関連質問」
「古典の問題(忘れた・・・w)「・・・・」について説明せよ」
「連立方程式はなぜ解が2つあるか説明せよ」
「水の電気分解の実験の手順を説明せよ。その実験で分かることを答えよ」

といったことが聞かれます。
単なる知識ではなく論理力(論説力)が問われるわけです。
>>224のような「超基礎レベル」なんて聞かれません。
そんなの出来て当たり前だよねw
227名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 04:59
TかNだろ。高専なら。
以前会ったが某商船の学生はかなりドキュソ系だったなぁ。
高専と一口にいってもピンきりなので一括りで言わんで欲しい。
228名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 08:49
>227
激しく同意!!!!!
229名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 15:21
>>227-228
激しく同意!!!!!!!!!!!!!!!
230名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 15:30
うち、非製造業(運輸)なんだけど、高専卒は概ね優秀なやつばかりだよ。
中にはメーカーが嫌で来たのもいるんだけど。
あ、俺もか(藁
231名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 17:23
運輸で優秀と云われましても(しかも本人も高専卒)説得力ないぞい。
仕事の内容はどんなものなんですか?
232 :2001/08/23(木) 17:50
スーパーサイエンスなんとか
とか言う学校をメディアがベタ誉めするのを見てちょっと複雑。
233名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 17:56
遊びにきてね☆
http://www.onweb.to/ken9/
234名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 17:57
>>233
あやしいものではありません。
「研究する人生」という掲示板です。
235名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 18:26
宣伝してる時点で行く気を無くす
236 :2001/08/23(木) 18:51
>>226
それってさぁ、実際できなくてもいいわけじゃん、しってるだけで。
説得力があるようにいえばいいんだから。
県立トップの高校というのはエリートコマンダーがいく
ところなんだから、実際なにもできなくてもいいんだろうけどさ。
237名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 02:37
うちの県での高専の偏差値評価は
G高専53、O高専62 T高専71 とピン切りです。
違う学校なんだから一概に一まとめにするのはどうかと。
238名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 02:54
つーかみんな反応するのやめようよ。
>>231の発言みればわかるだろ、彼は是が非にでも高専をドキュンにしたいそうだ。
そしてとにかくこき下ろすためのネタを探している。それより上の発言を見てもそうだ。
だいたい高専は工業高校と勉強している事もそのレベルも結構違うし学校によって学力の違いも激しい。
それを一まとめにしてやれ現場しかいないだのゴミしかいないだの。
議論する価値なし。
239≠238:2001/08/24(金) 07:06
事実、ID導入になった学歴版では高専叩きがぴたりと止んだぞ。

赤いきつね(誇るべき?高専出身東工D1)叩きは止んでないけど・・・
240名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 11:16
>>237
G高専に通っていますがなにか?
G高専は偏差値高いですが。
電子制御科は県内最高の普通化G高校の次の次ぐらいですよ。
G県じたいが偏差値低いのか・・・
241名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 12:49
>赤いきつね(誇るべき?高専出身東工D1)
はぁ〜?

>G高専は偏差値高いですが。
何と比べて?

もういい。高専バカばっか。
242名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 12:57
>>239-240
第2の赤いきつねになるかもしれんな・・・
歴史は繰り返される。

今まで高専制度自体は叩いてきたが高専生はかばってきた。
でも本当にドキュソだったとは思いたくなかった。
昔はともかく今の高専生はいったい何を考えているんだ?
まともな奴は少なからず疑問を感じるはず。

結局ドキュソ学校のい残っているのはドキュソだけということか・・・
こんなところで時間をつぶしていた自分が情けない

高専卒であることをやめたいと思っている高専卒より。
243名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 12:59
>>242
>>239-240→>>239に訂正
244名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 13:03
>>243
またまた訂正。
>>239ではなくて>>240だ。
スマソ
>>240は偏差値バカ(しかも説明に説得力なし)
245名無しさん@ドキュソ組:2001/08/24(金) 13:20
G高専か・・・
Gではじまるのは岐阜高専しかないな。
県立トップは岐阜高校だな。

>電子制御科は県内最高の普通化G高校の次の次ぐらいですよ。
            ↑
なによこれ?次の次ってむっちゃ下じゃねーかよw
「偏差値高い」の説明になってないぜww

まあ勝てもしない偏差値で競うのは勝手だがな
むなしくねーか・・・

教育板の高専スレhttp://mentai.2ch.net/edu/kako/975/975144197.html
で赤いきつねと愛上男が偏差値ネタをやっていたが、みててむなしくなったよ。

偏差値低い学校の偏差値の話して何になるの?そのくせ私立高専の偏差値をバカにしたりさ・・・
ドキュソぶり大爆発だぜ。

ちなみにおれは県立トップのG高校でも逝ける学力だった。
G高校の2ランク(偏差値5)くらいでちょうどボーダーくらいだったから、むしろG高校くらいが妥当か・・・

高校入学偏差値を語って意味あるの?その県立トップのG高校に逝ける偏差値だった俺は今なにをやってると思ってるの?
仮に高専の偏差値が高くてもそれ自体に意味はない。
実績のある県立や私立高校は入学偏差とその学校の「質」の相乗効果の結果だな。
だから入学偏差値だけ高くても意味はないぜ。
たとえ高専の「偏差値」だけ高くても意味はないということ。

おわかり?
246名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 14:03
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=995838971
の270レス以降参照。かなりすごいことが書いてあります・・・
247名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 14:19
どう考えても板違いだと思うので終了してくれませんか?
248名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 16:03
>>245
岐阜の人?
今なにやってるの?
説得力あるよね。
249名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 16:15
>>245
G高専って群馬高専もあるんですけど・・・。
わたし240は群馬高専に通っています。
調子こきすぎました。
さよならです。
250245:2001/08/24(金) 17:50
>>249
岐阜ではなくて群馬でしたか・・・。
スマソ
やっぱ気になるのね>高専の偏差値

問題になるとすれば、偏差値どうこうよりも高専のシステムだと思うよ。
251245:2001/08/24(金) 17:51
>>248
>今なにやってるの?

フリーターですが何か?
252245:2001/08/24(金) 17:54
>>249
>調子こきすぎました。

いや、そりゃ調子こきたくなるさ。
ど田舎に閉じ込められてさ、凶漢にいじめられてるんだもん。

その気持ち、よくわかるぜ

「偏差値高い」という主張はいいんだけどさ、上から3番目とかって説明になってないと思うよ。
253名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 18:01
>>240
今そんなに悪いの?
自分の時代(10年程前)は県内トップと大差なかったぞ。

俺は高専の滑り止めで前高に願書出して、辞退した口だが。
254名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 20:08
俺は高専をすべり止めにして、なぜか高専に願書出した口だが。
255名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 23:25
一事だけ言わせてもらいたい。
どんな時代のどんな状況下においても
「自分だってやろうと思えばできた」と主張するのは
負け犬の遠吠えでしかない。人生そんなに甘くない。
256名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 00:18
>>255
偉そうなこと言うなバァーカ!!
だったら自分はどうなんじゃ!
257245:2001/08/25(土) 02:03
>>255
おれはやっても出来なかった口ですが、何か?
今まではね。
258名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 02:51
>240
G高専電子制御科って一緒だー
担任はF?
259245:2001/08/25(土) 03:55
>>258
特定ネタは控えたほうがいいですよ。
2chは恐ろしいから。
260元専攻科生 ◆qaPo7fwM :2001/08/25(土) 04:45
荒れてんのか,和んでんのかよく分からんスレだな.
ROMしとこうage
261名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 04:51
ところで、ついに赤いきつねが撃沈したらしいよ。

「☆赤いきつね追放の会」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=998548836
262名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 12:16
>>258
G高専って2つあるよね。
どっちだろ?あえて言わないけど
私の科にはFっていう教官2人いるかな。
ほうげん と 泡ふき ですw
263   :2001/08/25(土) 13:18
高専卒で大学生に勝るといっていいのは一期生だけです。
それではまた。
264名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 13:31
高専で偏差値高いといっていいのは一期生だけです。
それではまた。
265名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 14:16
一期生って今何歳ぐらいなのかな?
大学進学しなかったこと後悔してるんだろ?ん?

大学へ編入した後発の高専生に出世を越されたからって、
根に持って荒らすなよ、人生終わってるおっさん。

もちろん、一期生がそこらへんの大卒なんか相手にならないぐらい
優秀なことぐらい知ってるよ。
266名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 14:21
>262
君と僕は同じクラスだね(w
267266:2001/08/25(土) 14:24
あ,後輩と言う可能性もあるのかな
268名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 15:51
>>266-267

>262です。
まじですか?
こんな近くに2チャンネラー発見!
僕のクラスの担任はU教官です。

言っておきますが私は>>240ではありません。
269犯罪者ドキュソが氏刑になりました:2001/08/26 08:02
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=998548836

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 犯罪者赤いきつねは氏刑!
    |
   \_____  ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´∀`) |   (´ー`)   |ハ`∀´ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | そんな・・・
    |                              |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ・w・)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  |
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 控訴します!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)

  あひゃひゃあひゃあひゃあひゃひゃのひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃ プゥ!
270実習生さん:01/08/27 19:40 ID:gpydwSqE
agerunoda
271名無しさん@1周年:01/08/27 21:33 ID:n.6b48Yc
高専肯定派コテハンにまともな奴はいない。

高専命=赤いきつね=フランスの果実=よいこ?=犯罪者
愛上男=BBB=ナンダー=よいこ?


合掌。
272トシ@矢田亜希子&水野美紀:01/08/27 22:53 ID:WXxMuigc
高専は、中学時代に人生を悟り間違えた落ちこぼれの逝くところです。
273名無しさん@1周年:01/08/27 23:43 ID:NofyWnME
関関同立やマーチ クラスの技術なら、高専(どこでも)の方が、確実に使えると言えます!
これは、漫然とした事実です!
274266:01/08/28 00:10 ID:IzxXvp9Y
>268
ん?やっぱ後輩かなぁ って下の学年の担任
知らないからなんとも言えないけど。2chで
後輩と逢えるとは思ってなかったよ(笑)
U先生はうちの担任よりははるかにいい人だと思うよ。
うちはもうだめです。クラス全員進路決まってよかったけど
最初はひやひやした。
275名無しさん@1周年:01/08/28 00:36 ID:u1Sb4RPA
TとNの話はどこ行った?
叩きやすいGばかり話になってるが。
276名無しさん@1周年:01/08/28 00:38 ID:Dpk/gHtY
ひろゆきは高専卒だったりしないの?
277名無しさん@1周年:01/08/28 01:14 ID:1Ny7ZqCs
>>274
やっぱり先輩ですか。僕は3年です。
U教官はどうやら元は富士通の人みたいです。
F教官はIBM出身だそうで。TOEICもすごかったそうですね。
そういえばK教官のHPのカウンタが8000を超えたみたいです。
荒らされていましたよ。

こんな広い2chで会えるとは光栄です!
278名無しさん@1周年:01/08/28 09:54 ID:Ggu.c9.Y
高専は、性格の悪いヴァカと
だまされた秀才が行くところです。

バカをみるのはだまされた秀才で、得をするのは
性格の悪いヴァカです。

例:赤いきつね
2792ch学歴板一時閉鎖:01/08/28 09:56 ID:Ggu.c9.Y
http://www22.big.or.jp/~15ch/gakureki/#1

12: 名無しの夏の終わり  2001/08/27(Mon) 12:41
乙武氏を誹謗するスレのせいなんじゃないの?

13: コピペするのも恐ろしい  2001/08/27(Mon) 13:30
>>12
そうだと思う。
コピペするのもかなり恐ろしいが、ひとつだけコピペしておく。
○抜き工作しています(怖いんで)


244 名前:赤いきつね 投稿日:2001/08/02(木) 23:37
チンポだけ健常者とはどういコッタ!?
世の中の厳しさを教えてやらねばなるまい
なぁにポリバケツに水を張って、
ダ○マを投げ込むだけだよ(ぷっ
これで一丁あがり(オオワライ
280名無しさん@1周年:01/08/28 10:24 ID:Ggu.c9.Y
犯罪者赤いきつね@東工大生
の情報求めます

現在判明している情報

>赤いきつね@nlibpro0.libra.titech.ac.jp
岐〇高専卒業           ・・・高専卒であることは確実
〇橋技術科学大学工学部卒業・・・確実
現在:東工大D1(長津田)    ・・・確実
25才? M(大岡山)?
担当教官は助教授(進○先生か橋○先生かのどちらか)
所属は精〇工学研究所?
隣の研究室には高専専攻科出身のD2がいる・・・確実
(赤いきつねの3月31日の発言より)
281名無しさん@1周年:01/08/28 10:25 ID:Ggu.c9.Y
赤いきつねの情報提供をしていただける方は
こちらまでお願いします

http://www22.big.or.jp/~15ch/readres.cgi?bo=gakureki&vi=0033
「2ch犯罪者赤いきつねの情報UPスレッド」@15チャンネル
282陶工は、こんなゴミを生産しているのか?:01/08/30 06:13 ID:/oXJcfYQ

     <パスワードなので他人には分かりません>
                  ↓
546 名前:赤いきつね ◆gwwRp0gA 投稿日:2001/08/10(金) 20:24
  ○○○○、○○○○○(ぷっ
      ↑
 <オトタケさんへの問題発言>

            <今使用中のトリップ>
                  ↓
873 名前:赤いきつね ◆QQLq8xQM 投稿日:2001/08/13(月) 13:01
>>869
わかんない・・・なんでだろう・・・
土日は来なかったんだけど、
今日来て金曜日に入れた通りに入力したのに

赤いきつね ◆gwwRp0gA →金曜日
赤いきつね ◆NB/IIruE →今日

こういう風に変わっちゃっていたよ・・・鬱だ
ちなみに#以降は両者共同じ入力でしっ


722 名前:赤いきつね ◆gwwRp0gA 投稿日:2001/08/10(金) 18:55
もう時間切れな♪
基幹ネットワークも止まる
ネットワークが使えなくなるのは
8/10(金)17:00?/13(月)10:00までだ(ぷっ


976 名前:赤いきつね@nlibpro0.libra.titech.ac.jp 投稿日:2001/06/13(水) 19:45
>高専卒受験生

だっさーい!
高専卒@東工大生=きつねタン>>>>>>>>>無職法螺吹きのおまえ(藁

人間としての価値が違いすぎるなプププ
英検1級が何だってえ?ゲラゲラ
低学歴無職のおまえが、大学のことなんぞわかるわけねえだろプププ

負け犬野郎ゲラゲラ
283陶工は、こんなゴミを生産しているのか?:01/08/30 06:42 ID:y7nXLlLo
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mode=point&fol=org&tn=0033
368: 名前:研究する何某投稿日:2001/08/24(金) 14:09
>>367

240あたりから始まってる。
学歴版にIDが入ったのはこのせいじゃないかな。
しかし、きつねはこれを読むと訴えても良いくらいだ。
性格が良く出ている書き込み。
こういう奴に何を言っても無駄。


369: 名前:研究する何某投稿日:2001/08/24(金) 16:38
>>368
はやく、訴えてくれよ(藁
さぁさぁさぁさぁさぁさぁ、はやく訴えてくれ(ぷ
これの何処に違法性があるのかねwww


370: 名前:研究する何某投稿日:2001/08/24(金) 16:39
>>368
IPは勿論抜いてあるだろうね?
ヲレが書いたという証拠を今すぐ見せてくれよ(ぷ


371: 名前:研究する何某投稿日:2001/08/24(金) 16:55
>>367
大体、これは俺を貶め様としている
府立高専電子情報工学科1999年度卒、富士通テンをクビになった
元工員(プププ)が、ヲレを詐称して書いたものだよ(ぷ
こいつは、ヲレの詐称ばっかしてどうしようもないのさw
挙句の果てに、なんら根拠の無い他人の個人情報を曝け出して
自爆したトンマな野郎でね

ついに、俺に冤罪まで着せ様としているのさwww
どっちが厨房だかわかるだろwww
あぁ、堪らんね・・・正直・・・世の中腐ってるさw
メルアド出して、個人的に話しようって提案しているけど
チキンなんで出て来れないのさ(ぷ
ヲマエらからも何か言ってやってくれよw     
284名無しさん@1周年:01/08/31 18:13 ID:gi00Swxc
富山高専は偏差値いくつぐらいですか?
285名無しさん@1周年:01/09/01 16:38 ID:seKL/QbQ
自分で調べてください!
286名無しさん@1周年:01/09/02 09:51 ID:GH1uSzqk
age
287名無しさん:01/09/02 21:18 ID:19RectjM
わたしは 国立大のOB(一般高校卒)なのですが
国立の3年に編入されてくる 高専卒の学生さんは
おおむね優秀な人が多いです。
Drコースに残り 博士号を取得する割合が 高かったと記憶しています

自分が気に入らない高専卒がいるからといって
高専卒全体を貶めるような 言動は 避けたほうがよいと 思われます
288名無しさん@1周年:01/09/03 13:21 ID:27peLDuw
>>287
全体とは言わないまでも、
微妙に性格ひん曲がった奴多かったような・・・
確かにみんな真面目だったけどね。
289266:01/09/03 16:20 ID:0tBWZWEc
>277

そうか3年生か。明日のテストがんばってな。
3〜5年共通問題だしな。僕もがんばるかー
290名無しさん@1周年:01/09/03 17:16 ID:mhDZN/ZM
>277です。

>289
頑張ってください!
僕は電磁気かなりきついです。
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292 :01/09/04 22:10 ID:6SWwgeJY
>>287
同意
高専⇒大学編入生は例外なく優秀。
しかも、おべんきょー「だけ」が出来る というのとは違い、
実践でも役に立つ。
就職後もドクター取ったり、出世したりしている。
293名無しさん@1周年:01/09/04 22:14 ID:ObfpAJWI
sagesage
294266:01/09/05 20:32 ID:w.D230J2
>290
テスト終わった〜
白紙は悪いので絵だけ書いたけど
0点がありそうだよ。ぐはー
295名無しさん@1周年:01/09/05 23:35 ID:.KAOv9a.
>294
僕もっすよ。

トイレでたまたまM教官に会って
「やっとテスト終わったね」とか話かけられたんすけど
ある意味このテスト終わったなーって思いましたよ。
296名無しさん@1周年:01/09/06 22:58
ageage
297名無しさん@1周年:01/09/08 21:34
ここにも高専スレがあったのか。もううんざりだよ。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kikai&key=999951734
高専・技科大統一スレッドだ。こっちに移動してくれ。
スレを乱立されると迷惑なんだよ。
そんな内容のある話じゃねーだろ
他スレにはくれぐれも迷惑かけないようにな。
298名無しさん@1周年:01/09/09 14:54
>297
反対揚げ
299学部卒:01/09/09 14:58
なんで、高専のスレが「機械・工学」の中でこんなに多いの
ウザイで。
学部卒がいいにきまってんだろ。
300名無しさん@1周年:01/09/09 15:03
      ↑
母子共にステージ低すぎ(w
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302高専卒:01/09/09 16:03
>>300
低いのはおまえだ。バカモノ
303名無しさん@1周年:01/09/09 16:06
      ↑
母子共にステージ低すぎ(w
304名無しさん@1周年:01/09/09 16:09
このスレウザイ
305名無しさん@1周年:01/09/09 16:40
高専は統一スレッドへ逝け!
高専は統一スレッドへ逝け!
高専は統一スレッドへ逝け!
高専は統一スレッドへ逝け!
高専は統一スレッドへ逝け!
高専は統一スレッドへ逝け!
高専は統一スレッドへ逝け!
高専は統一スレッドへ逝け!
高専は統一スレッドへ逝け!
高専は統一スレッドへ逝け!
306エンジニア:01/09/09 20:49
>>1およびその他の高専生へ
「機械・工学」のスレでどれだけ迷惑かけているかわかりますか?
 企業に入社してからも学部卒がいいに決まってるでしょ。
そのようなレベルが低いスレは早く終了してください。
 お願いします。
3072ch:01/09/09 20:54
このスレは無事終了いたしました。長い間ありがとうございました。
308高専卒@高専否定派:01/09/09 21:05
>>306
すみません。
高専関係者の一人として謝っておきます。

というかもうageない方がいいのでは?
309308:01/09/09 21:25
俺は板違いの高専スレッドをひとつにまとめるように提案したものだが
しばらく見てたけど、高専の連中は散々荒らしたり板違いの乱立スレを擁護しておいて
謝りの一言もないんだな。
がっかりしたよ。あれだけ荒らしておいて書き逃げかよ
人間的に腐った連中ばかりだな・・・

できることなら俺は高専卒を辞めたい。マジでそう思う。
310名無しさん@1周年:01/09/09 21:39
削除依頼をお願いしました。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=983383237
311 :01/09/09 23:56
>>306
卑しくもエンジニアなら、
一連のスレ乱立とくだらない書き込みを
全て高専生の仕業にする短絡的な思考はやめてもらいたい。
312名無しさん@1周年:01/09/10 00:25
>>308
偽善者ぶった粘着高専君ハケーン
高専出身で高専をバカにして自分は違うんだという所なんかまさに高専!
まあ>>311の言うことも理解はできるがこれじゃあねえ・・・
とりあえずageないほうがいいにはドーイ
313 :01/09/10 00:37
>>309
高専に限らず、どこの学校にも腐った奴はいる。
それはまさにお前のことだけどな。
314名無しさん@1周年:01/09/10 01:51
>>313
同意
315高専卒:01/09/10 03:20
勝手に言ってくれ。
とにかくこのスレはもうageるなよ。
316名無しさん@1周年:01/09/27 04:22 ID:4TUW4DNU
age
317名無しさん@1周年:01/09/27 19:48 ID:LOpYMnNg
age
318名無しさん@1周年:01/09/27 23:13 ID:oDsBMGG2
>316-137
もう9/10から誰も書いてないんだからageだけで上げんなよ!
319名無しさん@1周年:01/09/28 01:25 ID:gApKqMuo
>>318
わらた
320名無しさん@1周年:01/11/30 23:43 ID:7KIZMhAr
age
321るー:01/12/01 00:46 ID:iKAz//7f
うちはとある高専電気二年です。
最近かなり、うちの高専は学力低下してます。
うちの高専では順位10番以下の人は頭悪いです。

彼らはor彼女らは授業妨害になってます。難しいことを教官が言えば
テストに出すなだの、あーだのこーだの。。。
レポートにも電磁気でベクトルとか、積分も考察に使えないし。。
そういうのばっかり。

教官もレベルが下がってるのに対して、あまり危機感持ってない気がします。
数学の試験も教科書の応用問題少し変えた物とかだし、、
また、習ったことしか勉強しないって傾向が増えてます。

きちんとやってる人は東京大学、京都大学にも入ってますし。。
だけど、教官は例を挙げないで、勉強させる気を起こさせないんです。
ましてや、教科書が終わらないって言うのもしょっちゅうあります。
これじゃまずいです。マジで。。
322名無しさん@1周年:01/12/01 14:59 ID:A6a4SNHR
まぁ、それは高専、学部卒に限ったことではないでしょう
どこでもそうですよ
323名無しさん@1周年:01/12/01 23:27 ID:4uDjk2Ya
>321
そんなことマジで言ってる奴いるの?
うちのとこそんなん言ったら必修落として留年だよ。
どんどん下の学年が留年、退学してるし。
女がいる電気系の学科も珍しいが・・・
324名無しさん@1周年:01/12/04 23:33 ID:6eWIOqT4
age
325名無しさん@1周年:01/12/04 23:47 ID:XrXgO5eK
下10人位がアフォなのはよくあること。
それがいやなら3年でやめて大学行くこった。
俺はそうした。
326名無しさん@1周年:01/12/05 18:06 ID:1ik3EyjF
>>321
アホか
10番以内も頭悪いよ。
頭いい奴は、ほんの一握り。
4,5人いれば、まだいいほう。

お情けの編入で、低学力の癖に大学入れてもらっても、むなしいだけだよねえ。

高専は頭悪いYO!
327高専卒:01/12/05 18:09 ID:1ik3EyjF
>>325
うむ。それが賢い。
俺もそうすればよかった。

辞めるのなら早い方がいいYO!
328高専スレッド:01/12/05 18:13 ID:flCuGGiP
329名無しさん@1周年:01/12/05 20:53 ID:w4xEt9SZ
つーか、高専の制度、先生が悪すぎ。
これは学生がアホだということだけでは済まされない。

腐った講義、腐った教員、腐った施設、腐った寮、腐った食事、腐った実績・・・
330名無しさん@1周年:01/12/05 21:35 ID:CKuyyYOm
終身雇用の時代はもう終わった。
20歳で高卒よりはマシな技術、知識を持つ高専卒・・・
高卒の取りまとめ役だった。(今では、それは下位大卒が引き継いでいる)
終身雇用時代では、それに従っていれば最低限の生活は保障された。

しかし、今はそうではない。
不景気、企業倒産、終身雇用の崩壊・・・
これからは、自分の技術(資格)・能力を売り、生きていく。
会社に依存する時代はもう終わった。会社は自分の能力の売り場でしかない。

中途採用には、資格・学歴が必要だ。
高専卒では何もできない。電検1、2種は実力さえあれば取れる。
しかし、実際には実務経験不要という資格はほとんどない。
学歴(大卒)がなければ、再就職すらできない。

高専卒は、もう不要だ。
331名無しさん@1周年:01/12/05 23:41 ID:VJSXTLKu
単に学部4年出た人間より
5年専門やった人間の方が技術的には上だと思うが。(卒業段階で)
技術屋は学校出た後も勉強していかなきゃいかんものだと思ったけど。
それなら学歴とか関係ないよ。
332名無しさん@1周年:01/12/05 23:44 ID:VJSXTLKu
つーか電検くらい最初に就職した先で取れるだろw
333名無しさん@1周年:01/12/05 23:45 ID:0KY2A8Cd
>>331-332
まったく意味分かってないのね。
お馬鹿さん♪
334名無しさん@1周年:01/12/05 23:46 ID:0KY2A8Cd
>>331-332
言ってることが高専の教官と一緒。
馬鹿は糞して寝ナ。
335名無しさん@1周年:01/12/05 23:47 ID:VJSXTLKu
>>333
あんたよりマシだってw
336名無しさん@1周年:01/12/05 23:49 ID:0KY2A8Cd
>>335
あんたどこの高専?
337名無しさん@1周年:01/12/05 23:52 ID:0KY2A8Cd
高専の教官って井の中の蛙だからねえ。
INPUTがないから、何度も同じことを繰り返し演説する。
ちょっとは勉強しようよ。高専マンセーもいいけどさ。
338名無しさん@1周年:01/12/06 00:09 ID:z7UaoWvT
マンセーとは一言も言ってませんが。

どっちかというと俺もうちの高専に見切りをつけたので来年3月でやめます。
学生のできは学科間で優劣が激しく、うちの学科は劣の方。
俺のことは他の学科の先生からは優秀だと言われても
自分の学科の先生からは認めてもくれません。
もともと今いる学科は第一志望で入った学科でないので。
それで他の学科の勉強ばっかやってたからなんですよね。成績悪いの。
これでもロボコンで重宝がられたもんなんですよ。

今は某大学に自己推薦で進学が決まってマターリしてます。
自分の学科の教官には担当教官と少しの先生しか尊敬できる人がいません。
ですが他の学科にはお世話になった先生が沢山いるので
高専自体の悪口は決して言いません。

こんなとこですが納得ですか?>337さん
339名無しさん@1周年:01/12/06 00:10 ID:z7UaoWvT
何かIDが違う・・・。
>>338>>335です。
340名無しさん@1周年:01/12/06 00:18 ID:yFe5vrbd
>>338
もうひとつ、話が通じないねえ・・・。

なんとなく不自然な文章・・・。
あんた、本当に学生?
「自己推薦」ってなによ?w

高専の学生なんて、学科間の差はあまり気にしてないと思うが。
気にしてるのは、むしろ教官の方だと思うけどねえ。

>ですが他の学科にはお世話になった先生が沢山いるので

他の学科の先生とは、基本的にかかわりはないはず。
クラブの顧問とか?「沢山」ってどういうこと?
341名無しさん@1周年:01/12/06 00:20 ID:yFe5vrbd
>学生のできは学科間で優劣が激しく、うちの学科は劣の方。

詳しいねえ。留年判定委員会で、自分の学科から多くの学生さんが留年なさってるんですか?
342名無しさん@1周年:01/12/06 00:24 ID:yFe5vrbd
>>338
>それで他の学科の勉強ばっかやってたからなんですよね。成績悪いの。

そんなことできるわけがない!
専門書も自分で買ったの?わけわからん・・・

>俺のことは他の学科の先生からは優秀だと言われても
>自分の学科の先生からは認めてもくれません。

高専の学生は、他の専門科の先生との付き合いはほとんどありませんよ。
343名無しさん@1周年:01/12/06 00:25 ID:z7UaoWvT
>>338
自己推薦知らないのか・・・。
最近出来た入試方法、とだけ言っとく。

学科間の優劣はあるよ。
最近始めた実力テストで如実に表れてるし。
お世話になった先生が沢山いるってのは
色々やってたからよ。ロボコンとかクラブとか。

>>341
留年は今のとこ少ないですが上の方の学年では多いですね。
さっき書いた実力テストって物の結果でもわかりますし
編入していく先の大学が違う。
344名無しさん@1周年:01/12/06 00:28 ID:z7UaoWvT
>>342
もちろん独学ですよ。
専門書は学校の図書館から借りました。
他学科の先生とは上にも書いたとおりです。
345名無しさん@1周年:01/12/06 00:29 ID:yFe5vrbd
>>343
>自己推薦知らないのか・・・。
知ってるよ。
が、編入試験で自己推薦なんて使えるの?
346名無しさん@1周年:01/12/06 00:31 ID:z7UaoWvT
編入じゃなくて途中で辞めるんです。
現在3年ですから。
上の方でも書きましたが
見切りをつけたので来年3月で辞めるんです。
347ズバリ:01/12/06 00:31 ID:yFe5vrbd
>>343
あんた、高専の教官さんでしょ?
だって学生でそんなに詳しい人いないもん。
>>338で書いてる視点が、学生のものではない。
348名無しさん@1周年:01/12/06 00:32 ID:z7UaoWvT
勿論、高卒の資格もらえる単位数は取らなきゃいけませんけどね。
349名無しさん@1周年:01/12/06 00:32 ID:yFe5vrbd
>>344
そこまでのスキルが、今の高専の学生にあればいいんだけどねえ。
350名無しさん@1周年:01/12/06 00:35 ID:z7UaoWvT
学生だって言ってるでしょ。
昭和58年生れの18歳だって!w

>>349
勿論、僕なんかよりスキルある学生はいますよ。
ごく少数ですが。
351名無しさん@1周年:01/12/06 00:35 ID:yFe5vrbd
ロボコンやるのは、電気か機械だから、
>>338を読む限りでは、あんたは機械科か。(一般的に電気>機械だからね)

自己推薦は一般入試でも以前からもやってるよ。立命館大学とかね。
しかし、理系では聞いたことない。
電気を独学したいといったり、自己推薦で大学決まったと言ったり、
支離滅裂。
352名無しさん@1周年:01/12/06 00:37 ID:yFe5vrbd
>>350
>学生だって言ってるでしょ。

一言も聞いていませんが。
353名無しさん@1周年:01/12/06 00:42 ID:yFe5vrbd
これって18歳の書くことか?


331 :名無しさん@1周年 :01/12/05 23:41 ID:VJSXTLKu
単に学部4年出た人間より
5年専門やった人間の方が技術的には上だと思うが。(卒業段階で)
技術屋は学校出た後も勉強していかなきゃいかんものだと思ったけど。
それなら学歴とか関係ないよ。


332 :名無しさん@1周年 :01/12/05 23:44 ID:VJSXTLKu
つーか電検くらい最初に就職した先で取れるだろw


335 :名無しさん@1周年 :01/12/05 23:47 ID:VJSXTLKu
>>333
あんたよりマシだってw

338 :名無しさん@1周年 :01/12/06 00:09 ID:z7UaoWvT
      <省略>

339 :名無しさん@1周年 :01/12/06 00:10 ID:z7UaoWvT
何かIDが違う・・・。
>>338>>335です。
354名無しさん@1周年:01/12/06 00:46 ID:yFe5vrbd
電気科でもない人間、しかも高専3年の学生がこういうこと言うか?
こんなこと書くわけないだろ。どう考えても、これは電気に精通した人間、
しかも電検を持ってる人ですね。


332 :名無しさん@1周年 :01/12/05 23:44 ID:VJSXTLKu
つーか電検くらい最初に就職した先で取れるだろw
355駄目押し:01/12/06 01:02 ID:yFe5vrbd
>>338
>学生のできは学科間で優劣が激しく、うちの学科は劣の方。

ロボコンやるのは、電気科と機械科、せいぜい+情報・制御系ぐらい。
機械科は、これよりは大分劣るだろう。
しかし、おかしい。機械科以下の学科、土木・化学科のことが分かるはずがない。
よって、「学生のできは学科間で優劣が激しく、うちの学科は劣っている」
となるはず。「劣の方」とはならない。
これは、教官以外に分かるはずがない。「電気・機械・土木・化学」と学科があって、
「劣の方」、にはならない。
よって、実態は、電気>>機械=土木=化学
である。これは確かに、「劣の方」だなあ。

しかし、おかしい。機械科の学生は、土木・化学科なんて相手にしない。
自分たち、機械科の学生の方が上だと思っている。(劣の方、だとは思っていない)

学科間の優劣の実態を知ってるのは、教官以外にはいない。
356工学部:01/12/06 01:37 ID:PJ2IPXIy
>355
機械の人間も土木を知らないとトンでもない目に合わされるぞ!
機械を固定するには「基礎」が要る。屋外の場合は地中基礎、屋内では
床一体の基礎などが必要で、土木屋からどんな基礎が必要か機械屋に問い合わせが有る。

それから図面ができたらレビュー依頼が来て、機械を動かす段階になって
基礎が原因で建物自体が振動する様になっても土木屋は「機械屋のオマエが良いと
言ったから出図した」ってうてあってくれない。結果、土木屋に予算をシフトして
再度基礎を作り直して貰うんだけど、地中まで掘り返して作り直す場合はできない
事も有る。

もっと言えば電子機器担当が無線タワーのコンクリ基礎設計データをレビューさせられ
たり、ソフト屋が制御室の機器配置計画/機器単体の重心寸法データを土建屋に要求
されるから決して他人事ではない。
357名無しさん@1周年:01/12/06 01:37 ID:V7VMXGBJ
つーか、書き込みの時間考えろよ。
高専の図書館はとっくに閉まってるし、3年生だとまだ研究室も使えないだろ。
学生寮は11時で消灯だし、回線すらありませんよ(藁

通学生かもしれないけど、国立高専の寮生:通学生=4:1だからね。
高専の学生の深夜のBBSへの書き込みは、金曜・土曜が非常に多い。
だって帰省するもん。次の日学校ないしね。
358名無しさん@1周年:01/12/06 01:42 ID:V7VMXGBJ
>>356
あの・・・
そういう話ではないと思うんですけど・・・。
359名無しさん@1周年:01/12/06 01:46 ID:kgC1cEMk
間抜け教官、晒しあげ。
360工学部:01/12/06 01:48 ID:PJ2IPXIy
ついでに言うと、機械の人間が客先の引き合い仕様見ながら完成品が
できるまでのフロー計画図を書く事になるけれど、客先は細かい事は
メーカー任せの曖昧な文章だから、何処でどう言う材料を入れて、廃棄物を
どう処理するかなんて腹づもりは必要だ。

客先仕様の文章は「××製造設備一式、製造に関わる廃棄物処理設備一式、但し
廃棄物の環境基準は関係諸官庁の法律、法令等に基く」と曖昧だ。

だからコストミニマムな設備を客に提案して入札に勝つ為にはどのような
材料/廃棄物処理する設備が必要か知っておかなければならない。又、下請けが
無駄で高価な設備を売り込んで来たら排除しなければならないから、当然化学的な
知識も無いと「こいつ、知らないな?」って甘く見られて交渉で損するぞ。
361名無しさん@1周年:01/12/06 01:53 ID:jycp20Zl
>>360
で、あなたは高専出身の工学部生ですか?
大学生が、高専スレに何の用?

一般の大学生は、高専になんて興味ないよ。
362名無しさん@1周年:01/12/06 01:55 ID:jycp20Zl
>工学部さん
ははは。詳しいね。
「工学部」じゃなくて、「工学部卒」の間違いでしょ?
363工学部:01/12/06 01:58 ID:PJ2IPXIy
工専卒と一緒の職場で働いたこと有るけど、優秀な奴だったよ。

入社後は仕様書から必要なデータを拾い出して専門下請け業者に指示して
図面描かすとか、関係各所にデータ渡すとか、部材の価格積み上げて原価を
営業に提出すると言う仕事がメインになるから余り工専、大学、大学院とか
関係無かったよ。
364名無しさん@1周年:01/12/06 02:03 ID:jycp20Zl
どうやら相当、演説好きの教官さんのようだ。

大学(or高専)→会社→高専教官(機械科、ロボコン担当、電検持ってる)
か。

最近、民間企業の経験を持った教官さんが増えてきたようで、いいことですね。
電力会社の下請けあたりですか?
365名無しさん@1周年:01/12/06 02:09 ID:jycp20Zl
会社員は、こんな時間まで起きてませんよね。

教員はのんびりしていていいですね。
366工学部:01/12/06 02:10 ID:PJ2IPXIy
入社したら自分の専攻や学部学科をベースに仕事できる、って
事実と全く異なる見識持った学生さんが未だに多いから
チョット入社後の事を書いてあげただけ。

ついでに言えば、工専卒は「専門職・技能職」として係長/主任以上に
昇進する事はまず無い。学卒社員が「総合職」として経営者候補、幹部
候補として誰でも係長/主任になってそれ以上は実力次第、って事に
なるんだけどね。なれなかったら片道出向なんだけどさ。大体入社3年目で
人事評価はハッキリするよ。
367名無しさん@1周年:01/12/06 02:26 ID:z7UaoWvT
昔から自分のことを説明するのに苦労するような変わった奴なんです。自分。

機械でもないです。
ヒント言えば建設関係です(そのまんま(^^;))
368名無しさん@1周年:01/12/06 02:26 ID:yBFCeyt1
>事実と全く異なる見識持った学生さんが未だに多いから

会社員で、学生と接する機会ってあるんですか?
研究職ではないですよね?
369名無しさん@1周年:01/12/06 02:31 ID:z7UaoWvT
離れてた間に大分書き込みがあったようですね。

分かるわけが無いといいますが
現に自分がいるわけですから。
ホントに自分の学科には向いてないっていうことです。

うちの高専は2年までが全寮制なだけで
それ以上の学年は別に家から通えますよ。
僕は家から通ってます。
370名無しさん@1周年:01/12/06 02:33 ID:z7UaoWvT
つーかむしろこんなこと教官はしないと思う・・・。
明日も学校あるんだし。
俺は明日は高卒の資格に必要な単位の分の授業は受けてないので
今日は夜更かししてます。
371名無しさん@1周年:01/12/06 02:33 ID:yBFCeyt1
>>369
で、明日は休み?
372名無しさん@1周年:01/12/06 02:36 ID:yBFCeyt1
>>367
土木・建築でロボコンは無理だよ、普通。
373名無しさん@1周年:01/12/06 02:37 ID:yBFCeyt1
まあ、別に俺はいじめるつもりはないんだよ。
ただ、あまりにも不可解なところが多いから、突っ込んでいるだけ。
374名無しさん@1周年:01/12/06 02:38 ID:z7UaoWvT
だから独学だって言ってるじゃないですか・・・。
1年から始めたんですがやり始めた当初建築の教官に
前代未聞だとか言われましたからねw
でも後輩にはいるらしいですよ。建築で。
今年は受験生だったのでロボコンはやってませんが。
375工学部:01/12/06 02:39 ID:PJ2IPXIy
建設関係か。機械、電気、電子、土木色々ひっくるめて一番強いのは
ナンダカンダ言って土木、建築だね。何故か何処の会社でも一番人間
多くて予算もワリと潤沢だ。

何故ならお客さんに出す図面/工事は整地/地中基礎工事から始まるけれど
それまでに機器配置詳細図、荷重重心なんてできてないから人海戦術で赤字が
出ないよう工夫するから勢い人間も多いし、発言力も有る。
逆に一番弱いのは建物も機械も据え付け終わった後仕事がピ−クを迎えるソフト
屋さんなんだけどね。

趣味を通じて学生さんと話しする機会有るけど、余りに人任せな
職業選択してるからビックリする事が多い。可愛そうだけど、高校卒で課長とか
なれる人は居ないのに部長ぐらいまでは出世したいとか言うから少し仕組みを
話しこんだりはするよ。

だからって高校卒が悪いって訳じゃない、その分責任は重くないし定時で帰れるし
一つの道で上達できる可能性はある。学卒でそれを要求すれば、良くて出向、悪くて馘首
だからね。
376名無しさん@1周年:01/12/06 02:40 ID:yBFCeyt1
自己推薦で入れるような大学の電気科があるの?
377名無しさん@1周年:01/12/06 02:41 ID:z7UaoWvT
>>367で書いたように
自分の説明するのにホントに苦労する人間なんです。僕は。
利き手だって鉛筆書きは右なのに
板書は左手・・・。
色鉛筆は両方の手で塗れるんですけどね。
378名無しさん@1周年:01/12/06 02:42 ID:yBFCeyt1
>>374
あんた建築科か?
建築の学生レベルは別に低くないと思うが。
379工学部:01/12/06 02:43 ID:PJ2IPXIy
竹中工務店だったか鹿島だったか、ああ言う建設関係の会社でも
省人化、自動化の為に高所作業ロボット開発してたから(実際は
下請け任せなんだけど)建築科の学生がロボコンやっても社会出た
時の事考えると、全然悪くないと思う。
380名無しさん@1周年:01/12/06 02:43 ID:z7UaoWvT
>>376
情報系っす。
偏差値とかは高くないので自己推薦入試とかがあるんだと思います。
ちなみにロボコンやってたことで自己推薦しました。
人工知能研究で有名らしい(?)とこって言ってわかります?
381名無しさん@1周年:01/12/06 02:45 ID:z7UaoWvT
>>378
そうなんですよね。
他はそうなんですがうちは低いんですよ。
昔は確かにうちの高専も高かったらしいんですけど・・・。
382名無しさん@1周年:01/12/06 02:45 ID:yBFCeyt1
>>377
話は変わるけど、高専の技術レベルが、5年かけているから
大学より優れていると、本当に思うのかい?
「電検」のことも知ってるんだね。
取得を目指しているの?
383名無しさん@1周年:01/12/06 02:46 ID:yBFCeyt1
>>380
国公立?それとも私立?
384名無しさん@1周年:01/12/06 02:50 ID:yBFCeyt1
学科間の差なんて、そんなに気になるものなのだろうか?
俺が学生だったころは、まったく気にしなかったけど。
(俺の高専の電気科の連中は、自分たちは一番だという自負があったみたいだけど)

第一志望の学科じゃないって言ってたけど、第一志望は電気科だった?

俺は第2志望は電気科にしたけど。
385名無しさん@1周年:01/12/06 02:53 ID:z7UaoWvT
>>382
いや、建築の授業のとき
学生コンペの話が雑談で出て
他の大学の先生から
高専は5年あるからカリキュラムで多く設計の時間がとれるからいい
とかなんとか言われたらしい。
だからと言って優れてるとは正直思わない。

電検の話は電気科の友達に聞いた程度。
目指しているわけじゃないけど暇があれば取りたい。
386名無しさん@1周年:01/12/06 02:56 ID:z7UaoWvT
>>383
私立大です。

>>384
情報です。第一志望。
高専入る前は正直電気科には興味がなかったんですが
今は趣味で電気回路組んでるくらいですからw
387名無しさん@1周年:01/12/06 03:00 ID:yBFCeyt1
>>385
ふ〜ん。じゃあ、これは適当に書いたことなんだね。

332 :名無しさん@1周年 :01/12/05 23:44 ID:VJSXTLKu
つーか電検くらい最初に就職した先で取れるだろw


電検は、電気科の人間でも勉強しないと受からないよ。(別の意味でね)
法規とか、機械とかあるし。
1種、2種、3種とあって、数が少ないほど難しい。
実務経験は不要。3種は、高専の電気科で真面目に勉強していて、法規とか
試験勉強したら、まあ取れるかな、という程度。
2種取れれば、たいしたもんだね。取れる人はほとんどいないけど。
つーか、3種でも落ちる人はざらにいるし。
一種は、別格w
388名無しさん@1周年:01/12/06 03:03 ID:z7UaoWvT
3種は在学中に取ったって話はよく聞きますけど・・・。
389名無しさん@1周年:01/12/06 03:03 ID:yBFCeyt1
高専の電気科卒で、電検の2種持ってた人がいた。(在学中に取得したらしい)
逆に、旧帝の院でも落ちてた人もいるし。

その高専の人は、高専ではかなり優秀な部類だったけど、後悔していた。
そりゃあ、高専では物足りないだろう。
大学に行けばよかったのにね。まあ、編入にもいろいろ(悪いことが)あるし。
390名無しさん@1周年:01/12/06 03:04 ID:yBFCeyt1
>>388
3種は、電気科で普通に勉強していて、法規とか、機械とか
自分で試験勉強したら、まあ取れるみたいだよ。
391名無しさん@1周年:01/12/06 03:07 ID:yBFCeyt1
>>386
そっか。まあ、国立では自己推薦でとるところはないだろうし。

自分で、他にやりたいことが出てきたのなら、高専を中退して
別の道に進むことは良いことだよ。よく決断できたね。
392名無しさん@1周年:01/12/06 03:10 ID:yBFCeyt1
電気が好きなら、大学でバリバリ電気の勉強して、
大学院で国立大(できれば旧帝大)に入学することを勧める。
大学院入試は、専門科目ができる奴にとっては、かなり簡単らしいし。

学部を出ていれば、実力があればかなり活躍できるけど、
大学名で、会社とかかなり限られるし、研究職は厳しい。
理工系は、やはり国立大の方がいいよ。研究資金が違う。

大学院で、国立大(できれば旧帝大)に行く事を薦める。
まだ、先の話だけど。そういうことも念頭に置いておいたほうがいい。
393名無しさん@1周年:01/12/06 03:12 ID:z7UaoWvT
>>391
正直な話、2年から考えてたんですよ。大学受験は。
決断というより高専を抜け出したかったってのが本音ですねw

でもうちのクラスは多いですよ。
高専に見切りつけて辞めていく人。
他の学科や学年は意地でも辞めないらしいですがw
394工学部:01/12/06 03:13 ID:PJ2IPXIy
研究職志向みたいだな。
395名無しさん@1周年:01/12/06 03:14 ID:yBFCeyt1
実際、東大、阪大、東工大などの大学院は、定員も多いし、かなり入りやすい。
会社に入ってからは、学部出身者との差別を受けることはないよ。

法政、明治、関西、同志社、東海大あたりから、上記の大学院に流れる
学生はかなり多い。
396名無しさん@1周年:01/12/06 03:15 ID:z7UaoWvT
>>392
院に行くのは既に考えてるんですよ。
で、そのまま上に上がるか
他の大学の院に行くか。
他の大学の院なら某旧帝大の院に行こうか考えるんですけど
4年間勉強頑張れば行けますかね?
397名無しさん@1周年:01/12/06 03:15 ID:yBFCeyt1
>>393
なぜ建築科に限って中退者が多いのだろうか?
しかし、確かに高専は不利だよ。これは確実に言える。
398名無しさん@1周年:01/12/06 03:16 ID:z7UaoWvT
東大とかの院の定員が多いのって
学部卒の人が丸々院に行くのが前程だからじゃないんですか?
399名無しさん@1周年:01/12/06 03:17 ID:yBFCeyt1
>>396
>4年間勉強頑張れば行けますかね?
十分行けると思う。
私立大学の理工系大学院の規模は小さいよ。
400名無しさん@1周年:01/12/06 03:18 ID:z7UaoWvT
>>397
確かに2ちゃん見てる限りじゃ不利っぽいですね。
大学にうまいこと転進できたのがせめてもの救いです。
401名無しさん@1周年:01/12/06 03:18 ID:yBFCeyt1
>>398
つーか、大学院重点化といって、大学院の定員を増やしている。
もともと、国立大の理工系は、大学院がメイン。大学は研究機関なわけだし。
402名無しさん@1周年:01/12/06 03:19 ID:yBFCeyt1
>>400
とりあえず、合格できたんだね。
おめでとう。
403工学部:01/12/06 03:19 ID:PJ2IPXIy
問題は有名大学の大学院出た後だね。
案外、金持ちへの近道にはならないかも知れないよ?
404名無しさん@1周年:01/12/06 03:21 ID:yBFCeyt1
>>403
私立大学の大学院と、国立の大学院とでは、間違いなく
国立の方がいいと思いますけど。
金のかけ方が違う。

>案外、金持ちへの近道にはならないかも知れないよ?
じゃあ、近道ってなんですか?
405名無しさん@1周年:01/12/06 03:22 ID:z7UaoWvT
>>399
僕が行こうとしてる大学の院というのが
上に書いた某旧帝大から
人工知能研究で有名な先生とかを
かなり引き抜いたらしく
企業との共同研究とかもしてるみたいで
規模は小さくないと思うんですが。
やはりやりたい事ができるとこがいいですかね?
406名無しさん@1周年:01/12/06 03:24 ID:yBFCeyt1
>>405
早稲田・慶応の理工系の院でも、旧帝大(東大はおろか、名古屋大・九州大あたりでも)
の院にはまったく及ばないよ。
407名無しさん@1周年:01/12/06 03:25 ID:z7UaoWvT
>>402
ありがとうございます。

>>403
ええ、金持ちよりも自分のやりたいことを研究できて
平凡な生活ができたら十分です。
つーか、やりたいことできるって方が贅沢ですか?w
408名無しさん@1周年:01/12/06 03:26 ID:z7UaoWvT
>>406
そうなんですか・・・。
それは初めて聞きました。
じゃあ4年後に旧帝大の院に入る気持ちで勉強した方がいいですね。
まだ決断するのは早いですけど。
409名無しさん@1周年:01/12/06 03:27 ID:yBFCeyt1
>>407
いや、自分のやりたいことをやった方がいい。
金とか、あんまり不純な動機で選ばない方がいい。
今がいやで、逃げて何もやらないのなら、それはただの逃げだが
別にやりたいことがあってそれをやるのなら、それは挑戦と言うんだよ。
410工学部:01/12/06 03:28 ID:PJ2IPXIy
近道、ってのはその名の通り得意な仕事をしたらお客さんから
沢山お金を貰える仕事の事だ。

より多くの収入を得る為に進学考えてるなら、これから勉強する
事が収入に直結するとは限らない、って事だ。専攻通りの仕事は
学卒の経営者候補に任される事はまず有り得ないからだ。

広く浅く業務を経験させて会社の経営者を目指す様義務付けられる
からだ。
411名無しさん@1周年:01/12/06 03:29 ID:yBFCeyt1
>>408
志望の院の入試科目を調べておいて、それに普段から力を入れて勉強してると
有利だと思うよ。

ちなみに、どこ地方?もし差し支えなければ。
412名無しさん@1周年:01/12/06 03:31 ID:z7UaoWvT
そうっすね。
自分のやりたいこと・・・。
その旧帝大で何やってるか、じっくり見てからでも遅くは無いですね。
ってやっぱり大学に入ってもいない段階で決める事でもないですよねw
413名無しさん@1周年:01/12/06 03:32 ID:z7UaoWvT
中部地方だと言えばばれるかも・・・。
最近、ノーベルさんの賞取った先生がいるとこです。旧帝大ってのは。
414名無しさん@1周年:01/12/06 03:32 ID:yBFCeyt1
>>410
お金、か・・・。
私は、あんまり興味ないですね・・・
そりゃあ、金は欲しいけど、必要以上の金をもらってもしょうがないし。
ただ、水準以上の金は欲しいけど。

確かに、工学部出身で社長になる例は、少ないですね。
そういう意味では、文系の方が有利。
415工学部:01/12/06 03:32 ID:PJ2IPXIy
そう、やりたい事をやるのが良いと思う。でないと土曜も日曜も
アフター5も続かないから。

人と同じ事、同業他社と同じ事、時間だけ努力しても正社員として
生き残れないからね。何時の間にか安い外国人におきかえられる。

ただ、好きな事、やりたい事を会社でやりたかったら、それを
人事/経営者に判らせる、アピールできるぐらいの強烈な実力と
それが会社の利益=金儲けに貢献できると言う根拠が無ければ
好きな仕事と全然違う業務に押しやられる。競争相手の同期にね。
416名無しさん@1周年:01/12/06 03:34 ID:z7UaoWvT
>>415
現実社会で揉まれた人の言葉のようだ・・・。
って現在社会人の人だったらすいません。w
417名無しさん@1周年:01/12/06 03:34 ID:yBFCeyt1
>>413
名古屋大学ですか。あそこの理系は優秀ですよ。
私立大、というとその地方にある某有名私大のことですね。
一般的には、そこも悪くないけど、名大と比べるとやはり・・・
名工大も中部地方限定では悪くないけど、かなり限られる。
名古屋大なら、間違いない。
418名無しさん@1周年:01/12/06 03:37 ID:z7UaoWvT
>>417
名大に比べたら確かに・・・。
ちなみにナノチューブ作った先生がいるとこじゃないですよ。
受かった大学ってのは。
あくまで人工知能の方ですから。
419名無しさん@1周年:01/12/06 03:37 ID:yBFCeyt1
>>412
すでに大学に合格したんだから、そういう夢・目標をじっくり考えてみるのもいいかも。
院から旧帝大に進学、というのもまんざら無理な話ではない。
というか、努力次第で十二分に可能。
420名無しさん@1周年:01/12/06 03:41 ID:z7UaoWvT
はい、精進します。

今日は有意義な時間を過ごせました。
これからのことはじっくり考えていこうと思います。
ありがとうございました。

(僕はもう寝ます。おやすみなさい。)
421名無しさん@1周年:01/12/06 03:42 ID:yBFCeyt1
今は大卒といえども、身分は安定していない。
会社がどんどんつぶれる世の中だし。

できるだけ高い学歴(大卒未満は、学歴ではない)と、有力な資格、そして
「これだけは誇れる」という分野を身に付けておくと非常に強い。

もう駄目な分野も多いけど(鉄鋼、造船、土木など)、情報は当分大丈夫なんじゃ
ないのかな(まだまだ伸びそうだし)。IT不況とはいっても、鉄鋼・造船・土木などに比べればまるで天国。
422高専卒:01/12/06 03:45 ID:yBFCeyt1
高専にも、こういう学生がいると分かってうれしかったよ。
しかし、こういうバイタリティーのある学生はどんどんやめてしまうんだよねえ・・・。
まあ、それが正解かも。
俺も、高専は卒業したものの、自分には間違いだったと思っている。
大学で文系に転向する予定。

>>421
おやすみ。
423工学部:01/12/06 03:45 ID:PJ2IPXIy
日本の大学って金持ちの教授って少ないでしょ?
専門知識を収入に変える事に付いては全然素人同然だから。

どうせなら大学院は奨学金貰ってMITやスタンフォードに行く
ぐらいの気概で勉強すると良いと思うな。
どっちみち仕事は英文の資料や専門図書相手に仕事する事に
なるんだし。だって日本の本は情報が殆ど公開されて無いから
生産工業には使えない。綺麗な代数の羅列で、教授方の記念出版的
要素が強くて、問題解決にあんなん使わないよ。

金持ちの企業なんかだったらスグ担当者がアメリカに送りこまれて
専門知識習得させられるよ、どっちみち。遅かれ早かれ。
424高専卒:01/12/06 03:50 ID:yBFCeyt1
>>415さんの言うとおり、ただ闇雲に働けばいいという時代は終わった。
これからは、創造力・バイタリティーの時代。
言われた通りのことしかできない、ロボットはもういらない。
高専卒では、そういう意味で非常に不利。
技能・技術は教えてもらってるが、学問をやってないから、応用力がない。

これからは、現場のロボット要員は、どんどん自動化されたり、海外生産・外国人労働者
へと取って代わられていくだろうね。
425工学部:01/12/06 03:59 ID:PJ2IPXIy
でもね、実際は本に書いて有る事にお金を出すお客さんは居ないんだ。
そう言うのはインドとか中国とか世界でも最も人件費が安い所で設計
製作させるから。

客からお金を貰えるのは、今解決策が誰も持ってないか、ロータリーエンジンや
CVCCエンジンみたいに紙の上では判ってても作れなかった物が形になった時
だけなんだ。確かにそう言う問題を解決するには応用力が要るけれど、
それには専門業者や下請けの力を借りる事ができる。

だから自分の中だけの応用力じゃなくて、外力を動かす事ができる親分肌と
言う物も是非身に付けて貰いたいと思う。
決して高度な専門知識がこれから必要とされてる訳ではなくて、高度な専門
知識を持った人間を動かせる「困った人を助けたあげられる」心と覚悟が
必要だと思う。
426高専卒:01/12/06 04:04 ID:yBFCeyt1
>>425
確かに、人間性・協調性・人の上に立つ能力(それには、教養も必要)は非常に大事。
なのに、「専門知識だけあればいいんだ」という高専卒・技科大卒が多いから、困ったもんだ。
427高専卒:01/12/06 04:08 ID:yBFCeyt1
>>423
むむう。確かに。
日本は、そういうところが確かに弱いと思う。

これからは、特に英語が重要ですね。
428名無しさん@1周年:01/12/06 04:09 ID:/kiTNcIU
社会に出てから大学行くのは厳しいかな?
429高専卒:01/12/06 04:13 ID:yBFCeyt1
最近の技術軽視・技術者を軽んじる傾向にあるのには、危惧を感じる。
このままでは、技術立国日本はどんどん衰退していっちゃうんじゃないだろうか。

それ以上に、特に最近ひどくなってきた「高専生・技科大生・卒が一般教養を軽んじる傾向にある」
ことには非常に危惧を感じる。学校も力入れてないし。
そんなんじゃ、ほんとに、いいように手足に使われておしまいだよ。
教養もない、人付き合いも下手、そんな人間、いくら専門知識があっても上に立てるわけがない。
それどころか、>>425さんの言う通り、一般の技術者としても通用しなくなってくるだろうね。
まあ、現場の技能者ならいいんだけどさ。
430高専卒:01/12/06 04:15 ID:yBFCeyt1
>>428
会社員やりながらじゃ、一般入試はさすがにきついですね。(勉強する時間がない)
しかし最近は、社会人入試もあるし、まったく無理というわけでもない。

私は大学に行きたかったから、会社辞めました。
431工学部:01/12/06 04:15 ID:PJ2IPXIy
工専から文系大学に行っても、全然良いと思うよ。
今一番企業が欲しいのは、まず人を指示して使える親分肌で
図面やスペックが判る理科系要素と採算を必ず黒字にできる
予算管理、財務管理ができる文系要素を兼ね備えた人間だ。

理科系の人間は、財務の概念が無いので原価計算が下手で、
営業に社内見積出す時何時も揉めるし、経営者から競合他社より
幾ら安くで出来るか急に電話が有っても答えられる奴はまず居ない。

文系は図面が読めないし、性能を変えたいならどう言う変数を変えれば
良いか知らないから専門メーカーや客先と交渉出来ない。
だから両方兼ね備えていると案外企業受けは良いかも知れない。

ここら辺順番付けると人間管理能力>予算管理>納期管理>品質管理
の順で採用も考慮されるから品質管理に属する専門知識は案外優先度は
実は、低いのだ。。。。
432名無しさん@1周年:01/12/06 04:20 ID:/kiTNcIU
>>430
会社辞めてブランク作るのもどうかと思ってますが、年が微妙だし。
433元専攻科生 ◆Lupinp1k :01/12/06 04:22 ID:pTK00bdH
どうでもいいことだが.

>>430
お前さんはそろそろ受験勉強に集中したほうが良いんじゃないの?
こないだからやたら常駐してるようだけど.
#人違いなら申し訳ないけど.
434高専卒:01/12/06 04:23 ID:yBFCeyt1
>>432
社会人入試はどうですか?
会社員しながら、大学に行くというものです。試験も比較的楽です。
しかし、自分の会社にそういう制度がなければ無理です。

あなたが、過去に大学入試を経験しているのなら、会社員をやりながら一般入試でも
無理な話でなないと思います。

大学は、若いうちに行っておかないとどんどん不利になってしまいますよ。
会社を辞めて大学行くのなら、決断は早い方がいいと思います。
435名無しさん@1周年:01/12/06 04:31 ID:/kiTNcIU
>>434
私は高専でて就職したものです。
会社にそんな制度はないので無理ですね。
正直、挑戦してみたい気もしますが会社辞めて
どこにも所属しない生活はつらくないですか?
浪人みたいなもんだろうけど、社会的にみればプーってことになってしまうし。
436高専卒:01/12/06 04:34 ID:yBFCeyt1
>>433
この板に今まで書き込みをしたことは、ほとんどありませんけど・・。

>>435
大学に行く「動機」が重要なのであって、
大学に入るまでの過程はそれほど重要ではないと思いますけど。
437高専卒:01/12/06 04:37 ID:yBFCeyt1
それから、編入学や大学院入試も可能ですよ。
大学院は、高専卒+2年が必要です。
438名無しさん@1周年:01/12/06 04:40 ID:/kiTNcIU
>>436
まあ、そうですね。
私は社会人3年目でなんとかなりそうな貯えができて悩んでいる所です。
439工学部:01/12/06 04:41 ID:PJ2IPXIy
でも、26歳の人が書類選考段階で人事が落としたの聞いた事ある。
その人自衛隊出て帝大じゃないけど、国立大学でトップ成績で
応募してきたけど年齢でいとも簡単に落としてしまいやがった。

帝大以上行くには勉強もソコソコ時間掛かるし、かと言って
それ以下ならハッキリ言って自己満足で終わる恐れが有る...
この就職難の時節、人事は必ずそう判断すると思う。

どうしても、って言うなら止めないけれど通信制や夜間出て
肩書だけは持って、後はいろんな資格やバイトででも実績
作るのが現実的だと思う。
440高専卒:01/12/06 04:44 ID:yBFCeyt1
>>438
なんとなく、の大学入試では、
結局中途半端で終わってしまうような気がします。
大学にいくのなら、それだけの動機・意味がなくては、いくだけの価値はないと思います。
自分の目標に、大学という通過点が必要なのであれば避けることができないでしょう。

「悩んでいる」というのは、今の段階ではなんとなく天秤にかけている状態ですね。
どうしても大学に行かなくてはいけないんですか?そうは思ってないですよね。
441高専卒:01/12/06 04:45 ID:yBFCeyt1
>>439
確かに民間企業では、いくら能力があっても、年齢(2.3年は許容するようですが)差が大きいと
採用にはかなり不利なようです。
442高専卒:01/12/06 04:49 ID:yBFCeyt1
偉そうなことは言えませんが、私なりのアドバイスとしては・・・

@現在の会社を続ける気がすのかどうか、あるのなら、そのまま続ける方がいいと思う。
A大学に必ず行く必要があるのなら、迷うことはないでしょう。しかしあなたの場合、そうではありませんね。
B技術界では学歴的要素は資格である程度挽回することが可能です。
 今の分野で技術者を続けるのなら、資格取得を目指すべきでしょう。
C「大卒」という肩書きが欲しいのであれば、通信・夜学の手もあります。
443名無しさん@1周年:01/12/06 04:50 ID:/kiTNcIU
>>440
そうですね、やっぱそれなりの覚悟がいるってことですよね。
ブランクも作りたくないしそのあと就職できる保障もないってことですもんね。
444高専卒:01/12/06 04:53 ID:yBFCeyt1
>>443
編入学だと、3年遅れで済みますね。
まあ、これだと民間就職を考えた場合、ギリギリですね。
445高専卒:01/12/06 04:54 ID:yBFCeyt1
>>>443
大学に行くとすれば、志望は理工学部ですか?それともそれ以外ですか?
446工学部:01/12/06 04:56 ID:PJ2IPXIy
寝る前に好きな言葉を3つ。
「何かを優先させるその代償に、何かを犠牲にできる勇気を持とう」
「全身全霊で目前の問題に取り組んだら、自然にベストの仕事が廻って来る」
「極めれば通ず」
447名無しさん@1周年:01/12/06 04:59 ID:/kiTNcIU
いろいろどうも。
特に今の仕事にやりがいを感じているわけではないので思うところがあるのです。
ただ、「大卒」の肩書きが欲しいわけでもないです。
会社の中ではなんの見返りもないしそれこそただの自己満足になってしまう。
448高専卒:01/12/06 05:06 ID:yBFCeyt1
あなたが理工学部への進学を考えている(技術者を続ける)ことを前提として、お話しますね。

大学の理工学部卒業後、ほとんど民間企業へと就職することになります。
そうなると、年齢が非常に大きな要素になってきます。
あなたの場合、高専卒後3年ですから、一般入試だと5年遅れになってしまいます。これは致命的です。
編入学は、3年遅れです。かなり痛いです。
大学院入試だと、1年遅れで済みます。これは許容範囲内です。

しかし引っかかるのは、「どうしても大学に行く必要があるのか?」ということです。
医者になりたい、学校の先生になりたい、というのであれば、
大学を卒卒業していなければなりません。迷う必要はないですね。

しかし技術者を続けるのであれば、資格取得・夜学・通信を目指すのが現実的です。
ブランド欲しさの大学進学では、より多くのものを失うことになるかもしれません。

現実的に大学に通うのであれば、「大学院入学」しかないと思います。
編入学は、卒業後の年齢的に少々きついです。
449高専卒:01/12/06 05:08 ID:yBFCeyt1
>>447
厳しいようですが、それではただの「逃げ」にしかならないと思います。
そんな消極的なことでは駄目です。
目標を持たずにやっても、失敗するだけです。
450名無しさん@1周年:01/12/06 05:12 ID:/kiTNcIU
高専卒で大学院入学ですか、雑誌でちらっとみましたが現実的にはほとんど無理ですね。
編入しても意味なしだとするとどうにもならないってことですね。
451高専卒:01/12/06 05:14 ID:yBFCeyt1
>>450
なぜ無理なんですか?
大学院入試は、編入試験にちょっと毛が生えた程度のものでしょう?
学力以外に、何か問題があるんですか?
452名無しさん@1周年:01/12/06 05:17 ID:/kiTNcIU
>>451
あれは相当な実務経験がとわれる試験ではないのですか?
453高専卒:01/12/06 05:20 ID:yBFCeyt1
>>452
普通の高専卒が、たった2年で相当な実務経験が積めると思いますか?
あれは建前だけです、多分。
大学院入試を突破できるだけの学力があれば、OKだと思います。
454高専卒:01/12/06 05:24 ID:yBFCeyt1
多分・・・

受験資格:高専卒+2年の実務経験(実務経験は建前、ただし卒業後2年は必要、プーではだめかも)
試験:よくわかりませんが、多分一般の大学院入試と同じでしょう。

受験資格は、高専卒業後、2年間会社に在職していれば大丈夫でしょう。
455名無しさん@1周年:01/12/06 05:27 ID:/kiTNcIU
>>453
そういうものですかね、制度の意味合いからちょっと違うような気もしますが。
まあ、今日はいろいろありがとうございました。
しばらく、思い悩む日が続きそうです。
456高専卒:01/12/06 05:29 ID:yBFCeyt1
早い話が、
高専卒+2年で、大学院の受験資格を与えよう、ということでしょう。
大卒ではないけど、大卒と同じ年齢で大学院の受験資格はある、と。
大検みたいなもんですね。(大検:高卒ではないけど、大学の受験資格がある)
457名無しさん@1周年:01/12/12 12:38 ID:eYSzWTmX
興味深い内容だが、板違いなので続きはここでやってくれ。↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1007775392/l50
458名無しさん@1周年
age