docomo Xperia SO-01B Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
■docomo 製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html?ref=gp_top

■ソニー・エリクソン公式サイト
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/index.html

■Xperia SPECIAL SITE  
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/special/

■まとめWiki (料金プラン等はこちら)
http://docomowiki.net/so01b/
■NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト
http://docomowiki.net/so01b/

■前スレ
docomo Xperia SO-01B Part31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1266654809/
2白ロムさん:2010/02/23(火) 21:51:21 ID:trgw6ZVj0
■過去スレ
docomo Xperia SO-01B Part31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1266654809/

これ以前は>>1
■NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト
http://docomowiki.net/so01b/

を参照
3白ロムさん:2010/02/23(火) 21:52:12 ID:trgw6ZVj0
■スペック
OS: Android 1.6
チップセット: Qualcomm QSD 8250 Snapdragon
CPU: Scorpion 1GHz
ROM: 1Gbyte
RAM: 384Mbytes
約4.0inch フルワイドVGA 854(縦)x480(横) / TFT 65536色
連続待受時間 3G: 約300時間 / GSM: 約230時間(docomoプレスリリースより)
連続通話時間 3G: 約290分 / GSM: 約270分(docomoプレスリリースより)
ワイヤレス: IEEE 802.11b/g, Bluetooth
オートフォーカス対応CMOSカメラ: 約810万画素
接続端子: microUSB / 3.5mmステレオフォンジャック
色: Sensuous Black / Luster White
重さ: 約139g
高さ 約119mm×幅 約63mm×厚さ 約13.1mm

同梱品 microSDHC 16GB/ステレオヘッドセット

■アプリケーション / サービス:
【Sony Ericsson独自アプリケーション】
Mediascape、Timescape、TrackIDR(楽曲検索)、PlayNowRなど
【GoogleTMサービス】
GmailTM、GoogleTM Talk、GoogleマップTM(ストリートビュー機能つき)、YouTube、Androidマーケット
【ドコモ独自アプリケーション】
ドコモマーケット、ポケット羅針盤

■関連スレ
【docomo X10】i-modeメールが無い対処方【芋煮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1264137767/
4白ロムさん:2010/02/23(火) 22:22:30 ID:lbyU0JEdP
>>3
5白ロムさん:2010/02/23(火) 22:29:40 ID:pnD7CUa50
>>1 乙
6白ロムさん:2010/02/23(火) 22:32:52 ID:IgJ/AzJg0
7白ロムさん:2010/02/23(火) 22:36:51 ID:6zrL1tmV0
Xperia向けに新プラン出ないかなー
維持費がiphoneに比べたらやっぱり高くなるんかな。
8白ロムさん:2010/02/23(火) 23:31:59 ID:lbWKMvja0
>>7
毎月絶対パケホ上限に達するんだから二段階定額なんぞしなくてもいいのに
9白ロムさん:2010/02/23(火) 23:39:26 ID:SYkWCEinP
>>1乙。
10白ロムさん:2010/02/24(水) 00:11:26 ID:euiY+iHU0
オマエらアドレス帳に顔写真とか使うの?
11白ロムさん:2010/02/24(水) 00:26:54 ID:R9lQ1clS0
>>1

>>10
男も女もフリー素材のぼっさんにするつもり
12白ロムさん:2010/02/24(水) 00:35:22 ID:k8VH5PPqO
今PCでGmailアカウント3つ使ってて、2つはメインのGmailアドレスに転送、
返信はメインのアカウントに登録して差出人切替て送ってるんですが
Androidのメーラーでもこういう使い方出来ますか?

端末に紐付けられるアカウントはひとつというのを見掛けたのですがこういう使い方はどうなのかよくわからなくて…
13白ロムさん:2010/02/24(水) 00:38:16 ID:R9lQ1clS0
>>12
OS2.0からマルチアカウント対応なので1.6では無理だと思う
どうしてもマルチアカウントにこだわるならうpデートするの待つか2.0積んだ機種の発売まで待つしかない。
14白ロムさん:2010/02/24(水) 00:44:37 ID:3ruLbS3b0
何だろう、この微妙感
15白ロムさん:2010/02/24(水) 00:47:57 ID:e92ZVpss0
>>13
ありがとうございます。
別アカウントで返信する頻度はそれほど多くないので
うpデートを待ちつつ、メイン以外宛のメールは
閲覧のみ/PCで返信という形で運用してみようと思います。
16白ロムさん:2010/02/24(水) 00:53:39 ID:3ruLbS3b0
>>13
アイポンあきらめない発言を続けてもう何年になるか・・・アプデも検討みたいなこと言ってるけど
アプデはないと考えたほうが良いと思うよ
17白ロムさん:2010/02/24(水) 01:17:50 ID:380pdvVZ0
>>16
同感。。残念ではあるけど。
18白ロムさん:2010/02/24(水) 01:20:05 ID:r6gFhKcO0
>>16
WMもHT-03Aもアップデートしたのに?
19白ロムさん:2010/02/24(水) 01:31:13 ID:22mjAsGu0
>>11
で、街角でカメラ起動したら偶然顔認識でぼっさん発見という流れか
20白ロムさん:2010/02/24(水) 01:35:13 ID:thCoJLJA0
めっちゃ魅力的なんだが料金がな・・・
何年縛りってのもあるだろうし
21白ロムさん:2010/02/24(水) 01:43:15 ID:rEI3cHVB0
imodeは年内にも対応してもらえるとか悠長なことを
言ってる人もいるが機種側もデフォで対応してこないと駄目だろ?
こいつのあまりに悩ましいデザインに誤魔化されてるけど、
docomoのスマホとしてはまだ第一世代ってとこだな。
imodeにデフォ対応した第二世代が出たら絶対にプギャーされるわ・・・
22白ロムさん:2010/02/24(水) 01:43:25 ID:A6bZCerM0
>>13
メインのGmailアカウントへ読み込ませてる、Google Appsに設定した別ドメインのメールは、
Gmailアプリでも受信こそ確認出来るが、別途メールアプリから返信する必要があるということか。
まあそれでも問題無いな。届いたことはわかるし。
23白ロムさん:2010/02/24(水) 01:55:26 ID:A6bZCerM0
我ながら、なに言ってるのかわからんなw
ま、いいや。
24白ロムさん:2010/02/24(水) 02:28:03 ID:A6bZCerM0
もっかい貼っとこ。

Xperiaで色々なアプリを使ってみた
ttp://www.youtube.com/watch?v=iho0DNbmKbA
25白ロムさん:2010/02/24(水) 02:29:08 ID:3ruLbS3b0
>>18
HT-03Aでやっているからこそ期待していない
1.6へのアプデの実績があるのになんで明言しないのか不思議だから

「時期は不明ですがやります」とでも言ってくれればいいのに
「やるかもしれない、やらないかもしれない」みたいな言い方でしょう

「iPhoneあきらめた」っていうと影響が色々出そうだから「あきらめてない」
と言って引っ張り続けているうさんくささを感じているから
2625:2010/02/24(水) 02:30:53 ID:3ruLbS3b0
ちょっと訂正

「iPhoneあきらめた」っていうと影響が色々出そうだから「あきらめてない」
と言って引っ張り続けているうさんくささを感じているから

「iPhoneあきらめた」っていうと影響が色々出そうだから「あきらめてない」
と言って引っ張り続けているのと同じうさんくささを感じているから
27白ロムさん:2010/02/24(水) 02:49:28 ID:c1fRLrVv0
白ロム買ってポケットWi-Fiで通信って可能?
28白ロムさん:2010/02/24(水) 02:50:41 ID:9VvF11Wg0
確実じゃないことを客に断言するってのはリスクはあってもリターンはないよ。
まだ発売前だから別に売り上げにも関係無いし
29白ロムさん:2010/02/24(水) 03:40:42 ID:euglVnNs0
ドコモ終了のお知らせ

docomo「2ちゃんねるの荒らし対応なんてしねーよwwww」 → 運営「チッ 永久規制にしまーす」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266939675/
30白ロムさん:2010/02/24(水) 04:31:01 ID:RbKQReFU0
xperiaからは書き込めるので気にしない
31白ロムさん:2010/02/24(水) 07:01:41 ID:rkq9UC0E0
眠い
32白ロムさん:2010/02/24(水) 08:42:33 ID:1PC5er590
>>24
すげー!俄然買いたくなってきた。予約までしようとは思わんけど。。。
33白ロムさん:2010/02/24(水) 08:43:31 ID:KHyoGL39P
>>15
WebGMailをX10で開いて返信すればいいんじゃね?
34白ロムさん:2010/02/24(水) 08:45:27 ID:/ZyKmSto0
>>26
学生か?
iPhoneイラネ!って思ってもこの先Appleとどんな商売するか判らないし、
iPhoneユーザーが買い換えでdocomoユーザーになるかも知れない。
ライバルの携帯メーカーならともかく、キャリアが言うわけないだろ。
35白ロムさん:2010/02/24(水) 08:53:32 ID:KHyoGL39P
>>34
いや、わざわざ「諦めません!」っていう発言をする意図が胡散くさいっていう事だろ。
買控えさせる意図見え見えじゃね?
36白ロムさん:2010/02/24(水) 09:05:06 ID:ekBf4y+xP
>>25
この端末はSO-01BであってHT-03Aじゃないからね。
HT-03Aでやってるからドコモとしては端末OSのバージョンアップはする方針。
ただSO-01Bに関しては発売前だしOS2.*を乗せた試験をやったわけじゃない。
(少なくとも公開情報で、ドコモ回線での試験をしたという事実は確認されてない)

となれば明言避けるのは当たり前だろ。
するつもりだけど、キャリアサービスに問題無いの確認したら明言するというのは普通の態度。
むしろ無責任に「やります」と言って、問題あるから「やめます」って言ったらどうよ?
キャリアの責任ってそんな簡単なもんじゃねーぞ?

だから普通は「ドコモとしての姿勢はバージョンアップ否定してないなら待つしかない」だろ。
そもそも1.6で発売されるの嫌なら黙って待つか他の2.*端末にしなよ。

iPhoneに関しては>>34も書いてる通り、完全に断念する決定するまでは永遠に言うよ。
実際iPadのSIM出す可能性も示唆されてる中で断念したって言うと思うか?
全部の発言を同一視しちゃいかんよ。
もちろん「i-modeメール頑張る」だって同様。
完全に断念したと言うまでは可能性ゼロじゃない。

とにかくSO-01BはOS1.6で出るしi-modeメール対応しないのは決定事項なんだし
それで良いなら買う、嫌なら買わない。
客の態度はそれしかねーだろ。
まだ仕様固まって無いならともかく、もうコイツの仕様は固まってんだしさ。
37白ロムさん:2010/02/24(水) 09:09:59 ID:DC8Mj16o0
ハードウェアは素晴らしいのに、OSが古くて性能を活かせないのは実に勿体ない。
型番違いで、独自アプリ一切無い代わりに、最新のandroidに早急に対応するモデルも出してほしいな。
38白ロムさん:2010/02/24(水) 09:13:57 ID:1PC5er590
>>37
まぁ、それは言えてる。
そしてドコモは売れ行きをリサーチすべき。
39白ロムさん:2010/02/24(水) 09:15:38 ID:ekBf4y+xP
>>37
前スレでも誰か書いてたけど、開発タイミング的には1.6だったのは仕方ないだろ。
古くて、じゃなくてあり得ないタイミングで古くさせられただけでw
40白ロムさん:2010/02/24(水) 09:17:30 ID:XtfZLY0Q0
リークから早一年。レイチェルレイチェルハァハァしてた時が懐かしいわ。
41白ロムさん:2010/02/24(水) 09:43:36 ID:BjO/HTvu0
>>36
今日のNG ID:ekBf4y+xP
ウソ吐き
いつi-modeメール対応しないって決定したんだよ?
42白ロムさん:2010/02/24(水) 09:47:25 ID:107WHBue0
現時点では対応していないってことじゃぁないの?
ま、発売までにどうなるかはわからないけどね。でも、今のところ発売時に対応してくる可能性は低そうだし。
43白ロムさん:2010/02/24(水) 09:47:38 ID:7DOP92MI0
>>21
デフォで搭載されようが後から対応されようが
imodeメール対応時期に差はないんだが
機種の発売時期が違うってだけで
それともデフォで搭載されないと使えないとか思ってるの?
44白ロムさん:2010/02/24(水) 09:47:46 ID:ekBf4y+xP
>>41
OSのバージョンアップと同じで、あとから対応しないとは言って無い。

んじゃ何か?4月に出るSO-01Bはi-modeメールそのまま使えるのか?
また使える可能性残ってるのか?
i-mode.netでの話とは言って無いぞ?
45白ロムさん:2010/02/24(水) 09:55:28 ID:YR6oSvSN0
>>41みたいなアホな事言うヤツいるから発売時にiモードメール使えるようになってるかも!とか勘違いするアホ出てくるんだよwww
46白ロムさん:2010/02/24(水) 10:01:38 ID:rLLRpxNX0
ネガキャンもポジキャンもあきた
人柱報告来るまでおとなしくしてろや
47白ロムさん:2010/02/24(水) 10:02:07 ID:BjO/HTvu0
ネガキャンバカはウジ虫のように次々湧いてくるな
48白ロムさん:2010/02/24(水) 10:05:50 ID:bnGN122g0
スルー力検定試験会場だから仕方ないだろ
落第者ばっかりだが
49白ロムさん:2010/02/24(水) 10:10:44 ID:BjO/HTvu0
ひきこもりのクズ人間と同じ感覚で、無責任に言い放ってると思ってるバカが多いけど、
それなりの企業のトップが公の場で口にしたことって、ちゃんと重みがあるんだからな。
50白ロムさん:2010/02/24(水) 10:12:48 ID:quDy6TNVP
iPhoneが〜 iPhoneが〜
51白ロムさん:2010/02/24(水) 10:13:20 ID:OPgxciH0Q
>>16
思考停止のバカですか?

iPhoneもアプデも含みをもたせているだけだろ。 
不確定な要素に応対するためには必要な事、
歯切れよく言い放って結果嘘だらけのハゲや民主党みたいになるのはマジ勘弁だわ。
52白ロムさん:2010/02/24(水) 10:14:26 ID:w9+vtyow0
そもそも、何故iモードメールにそこまで必死になるのか分からない
moperaでも擬似プッシュで使い勝手は変わらないのに
53白ロムさん:2010/02/24(水) 10:21:18 ID:7DOP92MI0
>>52
gmailじゃなくmoepraメール使う利点て何かある?
特にないならgmailでmoperaライトにしようかと思ってるんだけど
54白ロムさん:2010/02/24(水) 10:21:52 ID:5r9/99bx0
>>52
mopera契約しなくてもとりあえず通話とメールはどこでも出来る事になるからじゃね。
結果、ガラケーから移行する場合、最低限の事をやるだけなら維持費が上がらずにすむ。
55白ロムさん:2010/02/24(水) 10:28:02 ID:0fRJ16d60
iモードメールの”使い勝手”に拘っている人は多いと思う。
速達性とUI上の使い勝手が同じであればほとんどの人から文句は出ないんじゃないのかな。
56白ロムさん:2010/02/24(水) 10:30:16 ID:BjO/HTvu0
そもそも、そんなにi-modeメールが大切ならガラケ使ってりゃいい。
いちいちここに出ばってきて「使えない!」だの騒ぐほうが筋違い。
絵文字とかモバゲとかいってるやつは論外。
57白ロムさん:2010/02/24(水) 10:33:27 ID:YPJwDr9c0
>>35
いや、全然
58白ロムさん:2010/02/24(水) 10:40:27 ID:2BG2tRBj0
ずーとi-modeの話ばっかだなw
59白ロムさん:2010/02/24(水) 11:18:10 ID:rLLRpxNX0
moperaの自動受信がWMだけなのがもったいない
60白ロムさん:2010/02/24(水) 11:26:32 ID:bnGN122g0
docomoの端末なんだから仕方ないとは言え
i-mode使えないのはこのスマホに限ったことではないので
スマホ総合スレでgdgdやって欲しいな
6115:2010/02/24(水) 11:30:33 ID:k8VH5PPqO
>>33
なるほど!

GmailアイコンはAndroid用Java アプリではなくWebアプリへのショートカット(ブラウザ起動)だと何故か思い込んでました。。

解像度高いからWeb版も使いやすそうだし問題なさそうですね。
62白ロムさん:2010/02/24(水) 11:30:42 ID:2BG2tRBj0
i-modeガラケー信者は取り合えずここでやってくれ。

【docomo X10】i-modeメールが無い対処方【芋煮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1264137767/
63白ロムさん:2010/02/24(水) 11:52:18 ID:83W8If2a0
アドエスで訓練された俺に多少の不便など問題にならない
64白ロムさん:2010/02/24(水) 11:55:24 ID:jwrVg0Ba0
Shypeって使えるんようになるですか
65白ロムさん:2010/02/24(水) 11:56:07 ID:jwrVg0Ba0
Skype
66白ロムさん:2010/02/24(水) 11:56:57 ID:Hk8FjQSu0
imodeとか2.1はアップデートでどうにかなるけど
物理キーに関しては何にもいえないな〜
67白ロムさん:2010/02/24(水) 11:57:34 ID:uwjFPb7Z0
68白ロムさん:2010/02/24(水) 11:57:39 ID:Hk8FjQSu0
>>65
今のところiphoneでもfring使えば3G通話は可能
69白ロムさん:2010/02/24(水) 11:59:33 ID:SHgsnc3u0
まだガラケーとか言って馬鹿にしてる奴がいるのか
70白ロムさん:2010/02/24(水) 12:00:11 ID:Hk8FjQSu0
iphoneじゃ正式に3G対応しますよっていってるけど
xperiaじゃどうだろう・・・・androidは正式に対応しますよっていってるけど
うーん
71白ロムさん:2010/02/24(水) 12:01:48 ID:2BG2tRBj0
>>66
2.1でも対応してないがなボケ
だからここに行けよ>>62
72白ロムさん:2010/02/24(水) 12:02:44 ID:Hk8FjQSu0
>>71
べつにimodeが2.1で対応なんていってないんだが
73白ロムさん:2010/02/24(水) 12:04:34 ID:7r2ADzk40
>>71
イライラするな
落ち着いて読め
74白ロムさん:2010/02/24(水) 12:04:55 ID:2BG2tRBj0
>>72
分かったからここで話せよカス>>62
75白ロムさん:2010/02/24(水) 12:17:43 ID:1PC5er590
もう大学では春休みなんだよな。。。
76白ロムさん:2010/02/24(水) 12:44:07 ID:ETZEwV3N0
そうだな
77白ロムさん:2010/02/24(水) 12:50:28 ID:HI3+c9CHP
パソコンとガラケー

● パソコン

世界で通用しない日本のパソコン
PC98はDOSVにやられ崩壊

Wintelが基幹を握り日本勢は
ただの組み立て屋に成り下がる

国内では無駄機能満載の
高いだけのPCを消費者にゴリ押し

海外では全く通用しない

それに対して躍進する台湾メーカー
EeePCのような新しい市場を切り開いた
圧倒的なスケールメリットで実現する低価格

低価格で勝負するDELLや台湾メーカーに
日本市場も徐々に浸食されていく

●ガラケー

世界で通用しない日本の携帯
ガラケーはiPhoneに侵食され崩壊

AppleやGoogleが主導し日本勢は
ただの組み立て屋に成り下がる

国内ではワンセグやお財布のような無駄機能満載の
高いだけのガラケーを消費者にゴリ押し

海外では全く通用しない

それに対して躍進する台湾メーカー
HTCのような新しい市場を切り開いた
圧倒的なスケールメリットで実現する低価格

低価格で勝負するHTCや韓国メーカーに
日本市場も徐々に浸食されていく
78白ロムさん:2010/02/24(水) 12:58:00 ID:T4tS+34x0
HTCの海外端末買った時7万以上したんだが安いのか?
79白ロムさん:2010/02/24(水) 14:25:21 ID:+mea502D0
モックいじってきたが、サイズが中途半端すぎる
悪い意味でiPhone的な使いづらいサイズ感

充電コネクタもヘッドホン端子も本体の上だし、使い勝手は二の次で設計したとしか思えない
80白ロムさん:2010/02/24(水) 14:30:35 ID:ps8nWNZ/0
格好だけ一丁前という事か
まぁ、否定はしない
81白ロムさん:2010/02/24(水) 14:34:52 ID:2BG2tRBj0
>>79
T-01Aの大きさが良いと言われても困るがな。
82白ロムさん:2010/02/24(水) 15:14:07 ID:oXzvInH40
>>79

モックだけでダメ判定かい、Sonyが可哀そうだろ
83白ロムさん:2010/02/24(水) 15:19:08 ID:JKQ4cEib0
予約できるようになってた
迷ってたけど勢いで予約しちゃった
84白ロムさん:2010/02/24(水) 15:44:14 ID:Eib+7hI60
サイズが中途半端って。
中途半端に大きいのか、それとも中途半端に小さいのか。
大きくも小さくもなければ、それは丁度いいって言うんだよ。
85白ロムさん:2010/02/24(水) 15:48:23 ID:Zv65BrM30
そんなもん個人によって違うだろ
86白ロムさん:2010/02/24(水) 15:57:58 ID:Cb18TyoW0
モック見てきた。
予想してた以上に小さくて余計に気に入った。
87白ロムさん:2010/02/24(水) 16:16:31 ID:osX77a1R0
モックにストラップ付けてみた人いる?
いないとは思うが…。

さっきから挑戦してんだが、真ん中の引っ掛ける所というか金具というか、穴が深すぎて、ストラップが付けれないでいるんだがorz

これはモックだからだよね?
ま、ストラップ自体も使い古しのだから、微妙に癖ついちゃってるけど。
88白ロムさん:2010/02/24(水) 16:18:56 ID:pIin4+Bj0
テグスとか使えばよろし
89白ロムさん:2010/02/24(水) 16:21:00 ID:5r9/99bx0
>>87
写真で見る限り、裏蓋とってからつけるもののように見えるよ
90白ロムさん:2010/02/24(水) 16:22:47 ID:osX77a1R0
>>89
あっ…そうなんだ。
お恥ずかしい。
実機まで待ちますわ。
91白ロムさん:2010/02/24(水) 16:27:53 ID:Nd/K5w350
Xperia? を発売前に体験しよう。『Xperia? タッチ&トライイベント』

発売に先駆け、Xperia? の革新的な新感覚のコミュニケーション・エンタテインメント体験を一早く、実際に体験いただくタッチ&トライイベントを実施いたします。開発中の魅力あるAndroidのアプリも多数展示しており、Xperia? でお楽しみいただけます。

また、イベント開催期間中、Xperia?にも搭載されている、笑顔検出技術を活用し、その場で撮影した二人の笑顔のうち、どちらが「笑顔の度合い」が高いかを判定できる「スマイルファイト!」を同イベント会場において展示します。

開催日時:
3月6日(土)〜12日(金)11:00〜19:00
※3月9日(火)は18:00までの開催となります。
※上記時間は予告なしに変更となる可能性がございます。

開催場所:
銀座 ソニービル8F コミュニケーションゾーン OPUS (オーパス)
東京都中央区銀座5-3-1(地図)
92白ロムさん:2010/02/24(水) 16:30:09 ID:w9+vtyow0
>>91
ようやくか
初日は混んだりするのかな?
93白ロムさん:2010/02/24(水) 16:30:23 ID:Nd/K5w350
>>91
ソニー・エリクソンのHPより
94白ロムさん:2010/02/24(水) 16:31:50 ID:6GxytCVB0
大阪ではイベントないのか
95白ロムさん:2010/02/24(水) 16:37:38 ID:kdWExQ8N0
T-01Aがのがいいとか、はんぺん愛好家か?
96白ロムさん:2010/02/24(水) 16:41:56 ID:a562Tc1W0
ソニー、PSPと携帯電話を合体させた「PSPケータイ」を開発していることを認める

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100224_psp_phone/
97白ロムさん:2010/02/24(水) 16:42:27 ID:46sEA25+0
上読んでると複数アカウントのメール設定は出来ない
って事?
98白ロムさん:2010/02/24(水) 17:07:44 ID:YR6oSvSN0
複数のGmailアカウントはダメだけど
1つのGmailアカウントに複数のメアドを登録してるのは対応してるんだよね?
99白ロムさん:2010/02/24(水) 17:16:27 ID:Hzi3BTNy0
PCのメールみたいなプル受信前提の複数アカウント設定くらいは
OS1.6でも出来るんじゃないの?WMでもiphoneでも出来るんだし。

プッシュだか擬似プッシュだかで使うメインのgmailアカウントは
OSアプデ来ないうちはひとつしか登録できませんよってだけで。
100白ロムさん:2010/02/24(水) 17:24:22 ID:6GxytCVB0
たとえば、[email protected]というアドレスを持っていたとして、そこに別のアドレス([email protected])に
届いたメールを転送して端末で読むことはできるよね。
で、端末から返信するときに相手に[email protected]からメールが届いたと見えるようにすることはできる?
101白ロムさん:2010/02/24(水) 17:43:40 ID:QN8gQH6t0
>>96
ここに貼っても興味ある人少ないんじゃない?
PSPってなんだか美少女とか気持ち悪いゲームしかない印象なんだけど
102白ロムさん:2010/02/24(水) 17:47:56 ID:eY13mQdT0
>>100
できない
103白ロムさん:2010/02/24(水) 18:08:38 ID:46sEA25+0
>>99
情報thx

ん〜、予約しちまおうか悩む・・・
10415:2010/02/24(水) 18:13:19 ID:k8VH5PPqO
105白ロムさん:2010/02/24(水) 18:25:38 ID:NQa1hfkf0
>>94
大阪でもあるらしいよ。
Twitterより
ドコモインフォメールより02/26-02/27にドコモモバイルメディアラボ梅田+ONEセミナールームで、03/05-03/06にドコモモバイルメディアラボ京都で新製品「Xperia (SO-01B)」の内覧会が実施されます。
1分前 via Echofon
返信 リツイート
106白ロムさん:2010/02/24(水) 18:40:55 ID:GuvYUcKV0
ヤマダ電機でコールドモック見てきた。
たまらんな、確かにこれは色と触感で迷う。
107白ロムさん:2010/02/24(水) 18:44:24 ID:YeIugsX60

裏蓋の質感は好きなんだけど
もうすこし黒味薄くてぐれーがかってたらよかったな
108白ロムさん:2010/02/24(水) 18:46:17 ID:EX/huRRwO
ニコニコ動画やニコニコ生放送はどうやっても見れない感じ?
109白ロムさん:2010/02/24(水) 18:49:28 ID:7DOP92MI0
現時点では無理
flash対応するかアプリが出たら見れそうだけど
110白ロムさん:2010/02/24(水) 18:50:22 ID:A6bZCerM0
裏面の感じは、黒も白も捨てがたいが、
白の縁がえらい広く見えてしまったので黒。そして赤いケースw
111白ロムさん:2010/02/24(水) 18:51:04 ID:RRee8Fp40
>>108
Flashの対応次第
112白ロムさん:2010/02/24(水) 19:03:03 ID:6e2ZGhrn0
SH906i黒が俺にとっては初FOMAだったのだけれども、
黒はかっこいいけど(別にSHがってことでは断じてない)気になる気にならないって言うことであれば
断然白なんだよな〜〜、けど俺の周囲のiphon持ちのアホが白なんだよ、、、、、、なんかまねしてる
と思われるなが嫌で嫌でしかたない。

どうしたらいい?
113白ロムさん:2010/02/24(水) 19:03:56 ID:ETZEwV3N0
>>112
欲しいもん買えよw
114白ロムさん:2010/02/24(水) 19:04:00 ID:gx0hqWmH0
>>100 まずPCでやってできればブラウザでできるんじゃないのか?
一回そのメアドに送信して「正当なアドレス」であることが証明されればできるはず
但しデフォルトアプリでの送信にそれが適用されるかはわからん。
115白ロムさん:2010/02/24(水) 19:04:53 ID:yjoXTEZs0
前スレ973ありがとう
こんなの知らんかったよ。お預りサービス入っててよかった
116白ロムさん:2010/02/24(水) 19:07:23 ID:gx0hqWmH0
ところでニコニコ動画ってそんなにみたいものなのか?
youtubeじゃダメなのか?
ユーザー数というか要望があれば
iphone用アプリがあるっていうからそのうちそっちで対応するんじゃない?
65k色しかいらないから結構データ量は削れそう
117白ロムさん:2010/02/24(水) 19:10:07 ID:2BG2tRBj0
ふむ
118白ロムさん:2010/02/24(水) 19:10:35 ID:WgiDLafM0
動画に付くコメントにこだわる人が居るみたいよ
119白ロムさん:2010/02/24(水) 19:18:00 ID:w9+vtyow0
ニコニコは見たいが、回線の都合上携帯で見るものじゃないと思う
120白ロムさん:2010/02/24(水) 19:18:35 ID:GuvYUcKV0
ニコもつべも要らないんだけど、内蔵メモリ1GBってのは少ないよなー。
とりあえず安いのは3971円ぐらい?
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/004002000017/order/
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02010744/shc/0/cmc/0740617145243/backURL/+01+main
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02010744/shc/0/cmc/4580209538246/backURL/+01+main

Class10/16GB 9480円はさすがにまだたけーな
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02010744/shc/0/cmc/0740617163292/backURL/+01+main

早くmicroSDHC/32GB出ないかねえ。
121白ロムさん:2010/02/24(水) 19:19:55 ID:pk+3EDxW0
予約特典が付くというので予約してきた
何になるかは未定だけど、今のところは充電器orSDカードとのこと
122白ロムさん:2010/02/24(水) 19:20:24 ID:+AnGvn1o0
>>105
お土産とかは、
無いよね。。。
123白ロムさん:2010/02/24(水) 19:21:11 ID:yhU5p7VQP
16GB初めからついてくるだろ・・・情弱
124白ロムさん:2010/02/24(水) 19:22:31 ID:Hk8FjQSu0
>>113
どこで?
125白ロムさん:2010/02/24(水) 19:23:30 ID:rkD0OsiE0
>>121
>充電器orSDカード
すげえ冗談だな
126白ロムさん:2010/02/24(水) 19:25:43 ID:4pIkXIrs0
それ普通の携帯と同じなんじゃない?
FOMA充電アダプタとMicroSDHC4G
127白ロムさん:2010/02/24(水) 19:28:13 ID:mwylLPYJ0
きっとソニエリのロゴ入りなのさ・・・。
128白ロムさん:2010/02/24(水) 19:28:28 ID:NQa1hfkf0
>>122
Twitterで見ただけだから、そこに書かれている以上の情報は分かりません。
土産あるといいですね。
129白ロムさん:2010/02/24(水) 19:31:39 ID:R2v6brZ80
>充電器orSDカード
標準セットがオマケ扱いになるのか、、、
130白ロムさん:2010/02/24(水) 19:31:44 ID:A6bZCerM0
>>127
カタカナだったり
131白ロムさん:2010/02/24(水) 19:33:08 ID:GuvYUcKV0
>>123
いや今使ってるiPhoneでさえ容量足りないなあって思ってるから
データを移行させようと思うとmicroSDHCを複数枚に分けて持ち歩こうかなと
思ってんだよね。

>>126
FOMAの充電アダプタはXPERIAに刺さらないだろう…
132白ロムさん:2010/02/24(水) 19:35:17 ID:kdWExQ8N0
本体にminiUSB変換アダプタついてんじゃないの。
HT-03Aはそうだった。
133白ロムさん:2010/02/24(水) 19:38:02 ID:4pIkXIrs0
miniじゃねーしw
134白ロムさん:2010/02/24(水) 19:41:34 ID:RRee8Fp40
USB端子をコンセントにさせるようにする変換プラグかな?
iPhoneにもあるけどあれ一つあると結構便利。
135白ロムさん:2010/02/24(水) 19:44:46 ID:4pIkXIrs0
標準でついてるし
2個あってもいいけどさ・・・
136白ロムさん:2010/02/24(水) 19:44:59 ID:+AnGvn1o0
>>128
そーですか。行ってみるかな。
ありがとう!
137白ロムさん:2010/02/24(水) 19:46:55 ID:4NzSz2N30 BE:3321007687-2BP(1)
メールに関して病んでる人はこちらへ…メール診療所
>>3
【docomo X10】i-modeメールが無い対処方【芋煮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1264137767/
138白ロムさん:2010/02/24(水) 19:50:23 ID:RRee8Fp40
標準でついてるのは変換プラグじゃなくて
アダプタケーブルとUSBケーブルだろ?
似て非なるものだ。
139白ロムさん:2010/02/24(水) 19:52:17 ID:yCitGXKs0
新宿をさらっとまわって来たが、モック大量に展示してパンフ配ってるのに、予約不可の店ばっかだった
発売まで一ヶ月以上あって詳細未定とか言うなら、今あんなにモック展示してアピールする必要ないと思うんだが
ドコモっていつもこんなだっけか?
140白ロムさん:2010/02/24(水) 19:53:38 ID:NraCA8CW0
もっく触ってきたー
手にしっくりくるサイズでよかった
黒にきめたいが、まだ迷うな、、、

わざわざ問い合わせてくれたが、
上旬か下旬かさえ未定らしいな
141白ロムさん:2010/02/24(水) 19:55:49 ID:4pIkXIrs0
>>138
違うよ
ACアダプタとMicroUSBケーブルのセット
iPhoneと同じでケーブルは流用
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1002/03/l_st_xperia-19.jpg
142白ロムさん:2010/02/24(水) 19:55:52 ID:7DOP92MI0
>>112
嫌いな奴がどう思うかを気にして妥協するなんて馬鹿げてる
143白ロムさん:2010/02/24(水) 19:56:53 ID:6bu2D/zm0
ソニービルのタッチイベントの後
発売まで間隔空くとモチベーション下がるだろうから
4月頭の発売がいいな
144白ロムさん:2010/02/24(水) 20:04:54 ID:y0715gsM0
>>118
それよりも、youtubeに面白いと思うものがあんまりないんだよな
嗜好の違いってことで。
145白ロムさん:2010/02/24(水) 20:21:19 ID:RRee8Fp40
>>141
ごめん。俺が悪かった。俺が言ってたのもそいつのこと。
標準でついてるんならこれのことじゃないなぁ
146白ロムさん:2010/02/24(水) 20:27:03 ID:rLLRpxNX0
そういえば側面にマイクついてるみたいだけど
ちゃんと音拾えるんかな?
147白ロムさん:2010/02/24(水) 20:51:32 ID:KhjhFqib0
モック触ってきたけど予想してたよりでかかった・・・
HT-03Aくらいがちょうどいいんだがなぁ
148白ロムさん:2010/02/24(水) 20:55:29 ID:SB8EWI9n0
>>147
じゃあHT-03A買えば?
149白ロムさん:2010/02/24(水) 20:56:51 ID:yCitGXKs0
4月発売予定はいいけど、5月の2週頃には夏モデルの発表があるわけで
夏モデルでHTC系のDesireかNexusOne来たら、xperia購買層の客ごっそり持ってかれちゃうと
思うんだけどマーケティング的にそういうの気にしてないのかねぇ?
150白ロムさん:2010/02/24(水) 20:58:16 ID:7DOP92MI0
>>147
つmini
151白ロムさん:2010/02/24(水) 21:01:33 ID:UjJy/V7L0
相変わらずITmediaのリンクは見れないな。
152白ロムさん:2010/02/24(水) 21:06:00 ID:RRee8Fp40
>>151
お前は俺かw

俺も見られなかったから元記事探してたよ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/03/news103.html
153白ロムさん:2010/02/24(水) 21:06:34 ID:yCitGXKs0
実際HT-03Aと同じ感覚で持つには幅がでかすぎるね、
個人的にはSH-03Bと同じくらいのサイズ、FWVGA 3.7インチ 幅56mmぐらいが理想的なサイズかな。
Legendの後継機種で作って欲しいが、まぁ無理だろう。
154白ロムさん:2010/02/24(水) 21:09:41 ID:UjJy/V7L0
>>152
あざす。

ノートン使ってるからか、ブラウザがChromeだからなのか・・・。
155白ロムさん:2010/02/24(水) 21:11:04 ID:SB8EWI9n0
>>153
違う機種なんだから、同じ感覚でってのがそもそも間違い。
Mini買えば?って話さね。
156白ロムさん:2010/02/24(水) 21:13:12 ID:bHIGneoDP
まだソフトウェアの文句ならなんとかなるかもしれんが
大きさとかの文句はもう嫌なら買うなとしか言いようが無いなw
157白ロムさん:2010/02/24(水) 21:16:07 ID:61WEWgGc0
個人的にはmini proとx10の高さを足して2で割った位のサイズが良いなあ
158白ロムさん:2010/02/24(水) 21:16:48 ID:yCitGXKs0
サイズ気に入らないなら買うなって意見はごもっともなんだが、
現状ドコモのandroid搭載スマートフォンの種類が少なすぎるからこういう話が定期的に出るわけでw
159白ロムさん:2010/02/24(水) 21:18:05 ID:rkq9UC0E0
すさまじく盛り上がらないな
160白ロムさん:2010/02/24(水) 21:24:49 ID:G6jxQlXmP
サイズはHT-03Aくらいのでいいんだよな
Legendあたりこないかな
161白ロムさん:2010/02/24(水) 21:37:10 ID:7DOP92MI0
>>158
docomoにでも要望メール送っとけよ
うっとおしい
162白ロムさん:2010/02/24(水) 21:37:16 ID:FjxE+KoH0
携帯ってCDみたいに2日・3日フラゲできない??
163白ロムさん:2010/02/24(水) 21:43:22 ID:/ZyKmSto0
そういや4月下旬からはGWだな。
発売後、仮になにか問題があった場合、
その問題を抱えたままGWに突入すると非常にイメージが悪い。
ゆえに早い時期に発売される気がする。
164白ロムさん:2010/02/24(水) 21:45:31 ID:oUepPcYN0
4月は年度初めだから、中旬くらいでFAじゃないか?
165白ロムさん:2010/02/24(水) 21:45:49 ID:d8+lMbTb0
そんなの関係ねぇ
166白ロムさん:2010/02/24(水) 21:46:15 ID:FjxE+KoH0
おお!仮に今までのデータでもそういうことってよくある事なの?
>>公表している発売日より少し早くリリース
167白ロムさん:2010/02/24(水) 21:47:10 ID:lJxExDjQ0
そんなのねぇ
168白ロムさん:2010/02/24(水) 21:53:27 ID:/ZyKmSto0
>>164
普通の会社で年度は関係無いだろ。
169白ロムさん:2010/02/24(水) 22:00:12 ID:SEQYQwc10
ところでまとめが見えないって言っている人はこれならどうよ?

http://docomowiki.net/so01b/index.php
170白ロムさん:2010/02/24(水) 22:11:00 ID:7n1reQm60
そういやソニエリってPSPの携帯化もやってるんだっけ
この機種以降のスマホに力入れてくれるんだろうか
171白ロムさん:2010/02/24(水) 22:15:59 ID:yhU5p7VQP
>>168
えっ?年度が関係無い会社なんてあるの???
まぁソニーエリクソンは1月始めだけど
172白ロムさん:2010/02/24(水) 22:22:58 ID:rgYuzenj0
モック触ってきたが大きくてびっくりした


HT-03Aくらいの大きさだと思い込んでたわw
173白ロムさん:2010/02/24(水) 22:37:40 ID:NZLKM6Ka0
パケホもう少し安くならないかなー

総額でiphoneよりも安くなればかなりいい感じなんだけどな。
174白ロムさん:2010/02/24(水) 22:40:26 ID:7DOP92MI0
ドコモの夏モデルにmini投入してきそう
175白ロムさん:2010/02/24(水) 22:44:37 ID:O78dxgHRP
こいつの売れ行きしだいじゃね?>mini
176白ロムさん:2010/02/24(水) 22:53:36 ID:gdWNsdlGP
>>171
年度が変わったから半月は仕事控えるって会社はあまり知らんな。
177白ロムさん:2010/02/24(水) 22:58:09 ID:oUepPcYN0
>>176
電電公社の名残ってことでw
178白ロムさん:2010/02/24(水) 23:07:13 ID:Hk8FjQSu0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100224_351014.html

今回の吸収合併により、1993年設立のSCEは消滅するが、
家庭用/携帯用ゲーム機やソフトウェアの企画/開発/製造/販売事業については、
新規分割により4月1日に設立する新会社に承継。


>新会社の商号は現在と同じソニー・コンピュータエンタテインメントで、
>ゲームのソフトウェア、ハードウェア関連に携わる約1,300名に大きな変更はないとする。



これがXperia、ソニエリにどう関係になるかな
179白ロムさん:2010/02/24(水) 23:10:49 ID:R9lQ1clS0
いろいろ勘違いしてるような気がする
180白ロムさん:2010/02/24(水) 23:14:29 ID:xsvmLvbK0
今日コンビニでDIME立ち読みしたら
iモード端末とXperiaの2台持ちでもデータ通信の料金を抑える事が出来るって書いてあったけど
パケホーダイとBizホーダイの統合の事で結局SIM差し替えないといけないんだよね?
181白ロムさん:2010/02/24(水) 23:14:44 ID:d56PdHph0
>>101
GKの派生だからむしろ逆に多そうだけど。妊娠には興味もないカテだけど。
182白ロムさん:2010/02/24(水) 23:17:40 ID:bmqXtOw50
>>173
日本のメーカー・キャリアはゆとり貧乏を相手にする商売はもうやらない
貧乏人はチョンバンクにどうぞ
いまでも十分安いだろ
その金もないらなもうこの先生きていけないから死んだ方がいいぞ
183白ロムさん:2010/02/24(水) 23:31:12 ID:gdWNsdlGP
安かろう悪かろうでは意味が無いのは確かだな。
料金はそこそことってもらって構わないからその分サービスを充実してほしい。
それも差別化の一つだよ。
184白ロムさん:2010/02/24(水) 23:44:16 ID:tkboEiVj0
タッチ&トライイベント行く人、発売時期が上・中・下旬かだけでもダメもとで聞いておくれ
185白ロムさん:2010/02/24(水) 23:48:18 ID:NSszvh0c0
【企業】 ソニー、「PSPケータイ」開発を認める…「ウワサされてるよりも良いものを期待して」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267007451/

携帯ゲーム機単体で通信可能?まあ禿げで出すのは勘弁
186白ロムさん:2010/02/24(水) 23:50:16 ID:MWnpnb0mO
料金云々は今のままで構わないがスカイプ対応は欲しいな
1.6でも使えるんだっけか?
187白ロムさん:2010/02/24(水) 23:59:12 ID:A6bZCerM0
skypeは一部使えます。
188白ロムさん:2010/02/25(木) 00:52:27 ID:m52JdLRc0
今さらなんだけどこの機種ってmenuボタンあるよね?

今ht-03a使ってて既存のアプリってほとんどmenuボタン使うから不安になった
189白ロムさん:2010/02/25(木) 00:57:02 ID:wGtEq6Nw0
こういう類のスマートフォンは
サブ機として使うのが一般的なんだろうか
これ一台で持ち歩くのはどうなんだろう
190白ロムさん:2010/02/25(木) 01:04:07 ID:Wq7Cxoh50
むしろ1台だからこそ価値があると思うけどな
2台持ちするなら電話機能いらないじゃん
まぁ、人それぞれだけど
191白ロムさん:2010/02/25(木) 01:06:25 ID:r9lOYp0G0
携帯なんて私用でまず掛かってこないしメールもPCでやる俺だから買うつもり
既存の携帯の機能使ってこなかったならいいのじゃね?
i-modeもi-mailもいらない、edyも使ったこと無いからガラゲーからの機種変で不安がってる奴の気がしれないw
192白ロムさん:2010/02/25(木) 01:11:44 ID:EsmP1NgQ0
鈍感なバカの鈍感自慢はうざい
193白ロムさん:2010/02/25(木) 01:13:17 ID:5Cv01FhSP
あらたにアドレスができると知らせしないといけない。
それが面倒だからimodeメールが使いたいw
お財布もワンセグもいらないけどそれだけがただただ面倒。
赤外線はアドレス交換よりもリモコンとして使いたいので
あったほうがうれしいかなというレベル。
194白ロムさん:2010/02/25(木) 01:14:49 ID:58wqcOQi0
お知らせが面倒って・・・何十万件も登録されてるわけじゃあるまいし・・・
195白ロムさん:2010/02/25(木) 01:20:00 ID:waemrGa20
というかGmailなんだからPCからどーんと送りやすいし、
今後ガラケーに戻っても転送すりゃプッシュ受信もできる。
imodeでアドレス変更したときよりお知らせは楽だと思うよ。

ただ、はじかれる可能性云々は悩ましいところ。
196白ロムさん:2010/02/25(木) 01:21:05 ID:+EBxldR20
ブラウザの動画とかってどっかある?
197白ロムさん:2010/02/25(木) 01:24:32 ID:OkUJldBm0
>>189
サブ機種として使ったほうがいいな。
やたら弄るから電池持たないしOS完全に安定してわけじゃないし。
198白ロムさん:2010/02/25(木) 01:27:53 ID:BRz3W0JRP
そういえば近頃新規でドコモに入ったけど
何も言ってないのにPCからのメールをフィルタリングするように
設定されてた
199白ロムさん:2010/02/25(木) 01:33:00 ID:ux5RjdPs0
>>194
人の感覚に文句付けたってdocomoの糞対応に対する評価は変わらないぜ
お前が平気なことはみんな平気だとでも思ってんのか
200(゚∞゚) ◆9ipetunJto :2010/02/25(木) 01:38:40 ID:f+CktTEsP
自分は2台持ちする予定。なので安くあげるためポケWi-FiかWiMAXで繋げるよ。
イモバもUQも自分とこはエリアは大丈夫だから。

5985円+mopera代よりは安くなる。DNSみたいに1契約で複数使えるようにならないかな。
201白ロムさん:2010/02/25(木) 01:49:29 ID:aV5rAjU10
かったら、まずこれらを突っ込む。

1 pdanet for android これで芋いらず
2 anちゃん          2ch
3 twidroid          twitter
4 facebook まんま
5 exchange sync (bundleみたい) 会社のexchange serverでスケジュールとメール
6 K-9 Gmailとpopメール、マルチアカウントならどれでもいいけど
7 imoni           imodeメール
8 i music mp3取り放題
9 乗換案内  まんま
10 task manager ( just in case )
11 非純正ブラウザ 何でもいいけどいいのない?
(以上、全部無料アプリ)これ以上のアプリもいっぱいある。

都内だと発売日に並ばないとヤバいって聞いたので、最寄りの
寂れ系DSで買う(ギリ首都圏)、まだ怪しいアプリが山ほどあるので、
楽しみだよ。xperiaって、iphoneでいうと、最初からJBされて
いるようなものだよね。
ほんと楽しみだ。ひさびさの燃えるアレがある。
202白ロムさん:2010/02/25(木) 01:50:07 ID:OkUJldBm0
>>200
SIM無しWi-Fiだけでは受信出来ないとも言われてるがな。
仮にできたとしてGPSやロガーアプリなんかはどうするの?
そういうアプリを使って楽しむアプリとかあるじゃん。
203白ロムさん:2010/02/25(木) 01:54:24 ID:OJD1WTdN0
>>201
ブラウザ現状ではイルカたんだな
googleブックマークと同期できて入れたら1000件以上になってしもーた
204白ロムさん:2010/02/25(木) 02:07:40 ID:gKpZ7ZnF0
firefoxかchromeあたりがandroid版のブラウザ作ってくれると淡い期待
205白ロムさん:2010/02/25(木) 02:10:27 ID:OJD1WTdN0
>>204
firefoxはβが今月中に出るよ
206白ロムさん:2010/02/25(木) 02:11:20 ID:aV5rAjU10
>>204
いくつかあるけど、まだ、どれが良いかわかりにくくてね。けっこうβ版だしね。
207白ロムさん:2010/02/25(木) 02:11:48 ID:qil8T6l+P
FxとOperaは出る
chromeはある
208白ロムさん:2010/02/25(木) 02:12:35 ID:OJD1WTdN0
>>207
Operaも既にある
209白ロムさん:2010/02/25(木) 02:13:35 ID:NGHEXXai0
firefoxが今月ってのは誤報だよ
210白ロムさん:2010/02/25(木) 02:14:54 ID:OJD1WTdN0
>>209
β
win版だったら普通にPC入れたら動くけどな
http://www.mozilla.org/projects/fennec/1.0a1/releasenotes/
211白ロムさん:2010/02/25(木) 02:15:13 ID:Z/L9mN9/0
検索したらDolphin Browserってのがあるぞ
212白ロムさん:2010/02/25(木) 02:16:12 ID:qil8T6l+P
>>208
Miniな、Mobileも出る
213白ロムさん:2010/02/25(木) 02:16:41 ID:aV5rAjU10
だから、結構あるって、えらびゃいいよね。好き好きだし
214白ロムさん:2010/02/25(木) 02:22:14 ID:iW2GgJFo0
215白ロムさん:2010/02/25(木) 02:24:54 ID:OJD1WTdN0
>>212
モバはガラケー向けじゃなくて?
216白ロムさん:2010/02/25(木) 02:30:29 ID:R7z69sE50
>>24
XPERIAってデフォでフリック入力使えたの?
アルファベットのフリック入力もあるなんて知らなかった
217白ロムさん:2010/02/25(木) 02:31:30 ID:qil8T6l+P
218白ロムさん:2010/02/25(木) 02:32:21 ID:OJD1WTdN0
>>217
2.1じゃーか
219白ロムさん:2010/02/25(木) 02:33:33 ID:xCyIyDEGP
標準搭載のブラウザエンジンはネイティブコードで走るライブラリだろうが、
FirefoxなりOperaはどう実装するのだろう

Dalvik VM上で走るブラウザ?それともARMアーキテクチャ依存でNDK使うのか
220白ロムさん:2010/02/25(木) 02:35:19 ID:qil8T6l+P
>>218
日本語でおk
221白ロムさん:2010/02/25(木) 02:35:57 ID:aV5rAjU10
>>219
そこが面白い。いろいろとわからん事がいっぱい。
222白ロムさん:2010/02/25(木) 02:36:44 ID:OJD1WTdN0
>>220
たぶんFlash対応なんだろ1.6じゃ動かない
223白ロムさん:2010/02/25(木) 02:37:14 ID:r9lOYp0G0
>>220
じゃかーしー
224白ロムさん:2010/02/25(木) 02:39:09 ID:qil8T6l+P
>>222
ソースPLZ
つか出ることに変わりはないだろう。
225白ロムさん:2010/02/25(木) 02:40:35 ID:OJD1WTdN0
>>224
まあ出るんだろーけどなー
http://www.youtube.com/watch?v=eXCkytV_7HA&feature=fvw
226白ロムさん:2010/02/25(木) 02:43:42 ID:xCyIyDEGP
>>221
ちょっと調べたかぎりではFirefoxはNDKベース開発のようだ

CPUアーキテクチャ依存になるが、ARMなりx86なりの端末なら問題ないか たぶん
227白ロムさん:2010/02/25(木) 02:45:50 ID:qil8T6l+P
>>225
いやFlash対応のじゃなくて1.6では動かないソースをくれ。
絶対に1.6対応すると言い張るつもりもないが
Flashの対応自体がOSに依存しないブラウザ上での対応であれば
「Flashが動いてるから2.1が必要」とは言えない訳で。
228白ロムさん:2010/02/25(木) 02:47:07 ID:Z/L9mN9/0
>>214
動画見たらますますほしくなるじゃねーかw
229白ロムさん:2010/02/25(木) 02:51:15 ID:OJD1WTdN0
>>227
現状で動かないのを未来にどーなるなんてワカランだろ
230(゚∞゚) ◆9ipetunJto :2010/02/25(木) 02:52:32 ID:f+CktTEsP
>>202
GPSは使うことないと思う。アプリは、まあまだわからないな。
必要に応じてメインと差し替えてもいいし。

ドコモは2台使ってるからSIMは気にしない。ただ定額×3契約分を出すのはちと厳しい。
プロバイダもDIONが使えればいいんだけど無理だよねぇ。
231白ロムさん:2010/02/25(木) 02:55:50 ID:Z+tlFxTj0
アンドロイドもファイナルファンタジーとか出るのかな?
【ゲーム】FINAL FANTASY 1&2 総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1267030701/
232白ロムさん:2010/02/25(木) 03:02:38 ID:uu2hWzQJ0
そもそもFlashは見れたもんじゃないらしいじゃん
233白ロムさん:2010/02/25(木) 03:03:56 ID:Sfjfg9zW0
「見れたもんじゃなしいらしいじゃん」

ニポンゴムツカシネー
234白ロムさん:2010/02/25(木) 03:22:54 ID:iW2GgJFo0
235白ロムさん:2010/02/25(木) 03:32:46 ID:58wqcOQi0
・・・・・・・
236白ロムさん:2010/02/25(木) 07:13:20 ID:BRz3W0JRP
root取ればアップデートできるのでは
237白ロムさん:2010/02/25(木) 08:07:21 ID:yrkNqsNVO
スレ違いと言わればスレ違いだがソニーがPSPフォンの開発してる事認めたらしーぞ
因みにソニエリとの協力体制
気が早い話だが、早くても来年だろーしエクスペリアの後継機種はこれかもな
アンドロイドかどーかはシラネ
238白ロムさん:2010/02/25(木) 08:12:25 ID:yrkNqsNVO
239白ロムさん:2010/02/25(木) 08:13:15 ID:yy+B8XbW0
>>237
知らねえことを長々書くなカス
240白ロムさん:2010/02/25(木) 08:40:49 ID:jM845NTh0
ウィルコムですら4年も前の初代WZERO3からPUSHメール対応で売り出したのに
なんでDocomoは2010年にもなってPUSH非対応のスマホ出すんだろうね。

定期チェックでも使い勝手変わらない、て言う人も居るけど、電池持つ訳?
真面目に知りたいんだけど、例えば5分定期チェックして、通話30分位、
ネット1時間位やって、それで1日持つのか果たして。出先充電必須、とかじゃないよね?
241白ロムさん:2010/02/25(木) 08:41:37 ID:/npvrsV10
あちこちで書いてるからよっぽど出て欲しいんだろう。
242白ロムさん:2010/02/25(木) 08:45:17 ID:/npvrsV10
>>240
自分のところで作ったのが動かないようでは困るがなw
日本は独自の規格だから輸入品を使うのは大変なんだろう。
243白ロムさん:2010/02/25(木) 08:51:35 ID:rBOVLWHw0
>>240
普通に考えて電池持つわけないじゃん。
今更すぎ。
244白ロムさん:2010/02/25(木) 08:59:49 ID:oI/z62LV0
5分に1回って1時間で12回だろ?
10時間で120回程度の接続で電池がどれほど減るんだって話。
バッテリー大容量だし、それでも問題ないだろ
245白ロムさん:2010/02/25(木) 09:17:43 ID:VR0N2XU+0
SCEのネット部門をソニーに吸収、PSPフォンを開発中
これはなにかくるのでは?
246白ロムさん:2010/02/25(木) 09:24:30 ID:xrP72cwbP
ま、普通に考えればPSPって時点でAndroid(又はPSPとAndroid)両方実装はねーだろ。
というわけでかなりスレ違い。
247白ロムさん:2010/02/25(木) 09:28:10 ID:JQXVQVWF0
PSPとかいらないなぁ
DSならと思ったけど画面的にもメーカー的にも無理ですね
248白ロムさん:2010/02/25(木) 09:44:05 ID:waemrGa20
2画面で下がタッチパネルな携帯あったじゃないか
249白ロムさん:2010/02/25(木) 09:54:31 ID:x1wBeI4r0
クリップボードやら定型文まわりが便利だといいなぁ
250白ロムさん:2010/02/25(木) 09:55:38 ID:PLypZvAy0
無い物ねだりするより、臨機応変に対応してけばいいだけじゃね?って思うけど。
251白ロムさん:2010/02/25(木) 09:57:23 ID:BxkSj31iO
PSPてことは本体の上下(横にしたときの左右)に十時キー必須じゃん
スマホとしてはかなりの足枷かと
252白ロムさん:2010/02/25(木) 09:57:42 ID:waemrGa20
バッテリーの持ちが悪いと嘆くなら発電機を持ち歩けってことですね。
253白ロムさん:2010/02/25(木) 10:04:49 ID:0jX6dv330
>>252
うるさい。この電源泥棒!!
254白ロムさん:2010/02/25(木) 10:13:18 ID:ygediDu80
auからMNPしようと思ってて、Docomoの事あまり知らないんで質問していいですか?

SO-01B、他 Docomo Proシリーズ等は
ドコモショップ以外の普通の携帯量販店でも購入出来ますか?
255白ロムさん:2010/02/25(木) 10:15:04 ID:TtUOk62e0
Docomoの事知らないとか関係無しに、最寄の量販店に行けば分かる話だろう。
256白ロムさん:2010/02/25(木) 10:17:58 ID:/Wn42QuTP
>>253
イミフ
257白ロムさん:2010/02/25(木) 10:23:30 ID:11QOVDR10
皆さんは、どのメールを使う予定ですか?理由などもお聞かせくれたらと思います。
こちらでお願いします。
>>3
【docomo X10】i-modeメールが無い対処方【芋煮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1264137767/ 
258白ロムさん:2010/02/25(木) 10:34:42 ID:jM845NTh0
>>243-244 即こうやって意見が割れる辺り、実態が不明なんだよね。
別にアンチってる訳じゃなく、ちゃんと持つんだったら買う気満々なんだけど。
自分は客先常駐勤務で堂々と職場充電出来ない身なんで、切実な問題。
一部先行試用されてる方やWebサイトとか、こういう部分こそ実機レビューして欲しい。
259白ロムさん:2010/02/25(木) 10:35:49 ID:j6dq63J60
>>258
USBで充電もアウトなの?
260白ロムさん:2010/02/25(木) 10:37:16 ID:xrP72cwbP
>>258
そこまでの電池持ちを、ちょっとした試用では判断出来ないと思うよ。
あと>>259も書いてるけどモバブ等のUSB充電器持参でもダメなのかい?
261白ロムさん:2010/02/25(木) 10:48:00 ID:m9FsSQj70
>>254
なんでそんな質問するの?ヴァカなの?
262白ロムさん:2010/02/25(木) 10:51:50 ID:l65BA3GD0
クレードル出ねえかな。
263白ロムさん:2010/02/25(木) 10:58:01 ID:/UrbgdbM0
バッテリー複数持てばいいじゃん
264白ロムさん:2010/02/25(木) 11:05:15 ID:lSnQmbHb0
あの形じゃクレードルは無理だろ。
単なる「台」なら出るだろうけど。
充電がしたいだけなら非接触型の充電器というのも出る可能性はあるだろう。
専用電池が必要になるからXperiaの普及次第だね。
265白ロムさん:2010/02/25(木) 11:05:41 ID:il8TKW6q0
>>259
第三者から見ればデータ泥棒にしか見えないよ
持ち込み自体禁止しているところもあるからね

>>258

コンセントから変換アダプタで充電できるといいね
266白ロムさん:2010/02/25(木) 11:07:53 ID:HpJxPcl50
>258
未発売の製品の実態が不明なのは当たり前のこと

気になるなら出回ってその辺状況が見えてくるまで待つしかないよ

つーか、いくら客先常駐だからって充電自由にできないってどれだけ遠慮深い子なんだ
267白ロムさん:2010/02/25(木) 11:22:09 ID:TtUOk62e0
>>266
実際大っぴらにできる事ではないよ。

常駐先社員と別部屋とか離れた席とかなら、それほど気にするものでもないが、
そうじゃなかったら指摘される事はある。

未だと情報漏えい気にする企業が多いからUSB充電は更に見た目にまずい。
268白ロムさん:2010/02/25(木) 11:27:59 ID:kgvblW8p0
PSP-PhoneってPSPGOに電話機能つけるってだけじゃないの?w
269白ロムさん:2010/02/25(木) 11:44:27 ID:BDxsNk7P0
270白ロムさん:2010/02/25(木) 11:45:56 ID:5Cv01FhSP
PSP電話が出たとして、ゲーム中に電話かかってきたら出ないだろw
271白ロムさん:2010/02/25(木) 11:46:32 ID:/UrbgdbM0
キャンペーンって割引とかじゃないのか
しかも先着1万人ってこの業界だと多いんだか少ないんだかよくわからんw
272白ロムさん:2010/02/25(木) 11:53:28 ID:CXMPiUtq0

↓リアルで荒らすキチガイ団体をどーにかして!
 
Google「日本Androidの会」
iPhone 3GSの発売イベントにて「宣戦布告」と称し、イベント中無理矢理、孫正義にAndroidロゴ入りTシャツを手渡す。


iPhone 3GS発売イベントを台無しにされ
仕方なく苦笑する孫正義と困惑した表情の上戸彩

(画像)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6e0aDA.jpg


ttp://2.bp.blogspot.com/_QvlDQyEdtIc/SkYV8PyFMAI/AAAAAAAAAK0/0HZ_40vH-dc/s400/aya_doroT+(4).jpg

ttp://typex2.wordpress.com/2009/06/27/%E6%97%A5%E6%9C%ACandroid%E3%81%AE%E4%BC%9A%E3%80%81iphone-3gs%E7%99%BA%E5%A3%B2%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A7%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E7%A4%BE%E9%95%B7%E3%81%AB%E7%89%B9%E8%A3%BDt/
 
273白ロムさん:2010/02/25(木) 11:55:37 ID:NlYtTu3u0
>>258
にちゃんはOKなんだなw
274白ロムさん:2010/02/25(木) 11:59:47 ID:vRXRbNtR0
三洋の大容量バッテリ買えばええのでわ
275白ロムさん:2010/02/25(木) 12:00:15 ID:lSnQmbHb0
>>272
無駄に行動派だなwwwwww
あふぉん厨もキモイがこいつらも相当キメェwwww
他にや情熱を傾ける先は無いのかよ。
276白ロムさん:2010/02/25(木) 12:06:14 ID:xrP72cwbP
>>265,267
同じUSBでもeneloop mobile boosterみたいなの持ち込めば良いじゃん。
そもそもXperia持ち込めるならそれくらい出来るだろうに。
277白ロムさん:2010/02/25(木) 12:46:25 ID:pcf5L6XY0
これって機種変、幾らなの?
278白ロムさん:2010/02/25(木) 12:49:22 ID:KezRN0Ev0
普通にUSB用の予備電源持てば解決する話だな。
情弱乙。
279白ロムさん:2010/02/25(木) 12:57:47 ID:58wqcOQi0
つか、そんなに心配ならガラケー使ってろよな
280白ロムさん:2010/02/25(木) 13:04:10 ID:opk1Sc360
>>277
3万後半ていう情報があるけど
機種変か、新規かわからない
281白ロムさん:2010/02/25(木) 13:04:49 ID:JH4WUglc0
鞄の中や引き出しでも充電できると考えると外付けバッテリーが良いと思うな
282白ロムさん:2010/02/25(木) 13:06:26 ID:pcf5L6XY0
>>280
ありがとう!
ちょっと貯めとこうかな。
283白ロムさん:2010/02/25(木) 13:07:10 ID:JH4WUglc0
>>280
まぁ三万前半という話しもあるし
俺個人的にはMNPがいくらなのか知りたい
芋場の回線寝かせてあるから
284白ロムさん:2010/02/25(木) 13:12:39 ID:BxkSj31iO
端末割引適用しての話だよね?>3万円台後半
285白ロムさん:2010/02/25(木) 13:16:36 ID:58wqcOQi0
そりゃそうだ
機種変不可2年縛り付きだな
286白ロムさん:2010/02/25(木) 13:18:48 ID:CXMPiUtq0
これってWebページや撮影した写真を直接プリンターから印刷出来る機能ってありますか?

そういった使い勝手の部分で、アイホンだとWi-Fiから直接無線でプリントできるので迷ってます。
287白ロムさん:2010/02/25(木) 13:20:24 ID:ujgfLYWR0
divxとかmpegとかも再生できるビデオプレイヤーアプリまだー
288白ロムさん:2010/02/25(木) 13:24:14 ID:opk1Sc360
>>284
何も言われてないけど
値段からしてたぶんそうだろう

>>286
ttp://ameblo.jp/tokihiroid/entry-10339755221.html
できそう
289白ロムさん:2010/02/25(木) 13:25:32 ID:5Cv01FhSP
>>286
こういう感じ?
この電話って青葉(ry
290白ロムさん:2010/02/25(木) 13:25:45 ID:58wqcOQi0
291白ロムさん:2010/02/25(木) 13:35:01 ID:5Cv01FhSP
292白ロムさん:2010/02/25(木) 13:39:04 ID:tu+OfA930
関西の人間は梅田ラボ行く??

実機展示らしいよ
293白ロムさん:2010/02/25(木) 14:07:55 ID:N75AiTof0
>>292
用事があるので梅田の方は行けないから、京都の方に行くかもしれないです。
294白ロムさん:2010/02/25(木) 14:19:30 ID:tu+OfA930
>>293

しゃべんな 口クサ野郎
295白ロムさん:2010/02/25(木) 14:22:21 ID:iHV7TKln0
Andriodはデスクトップソフトを開発しないと使いにくいな
296白ロムさん:2010/02/25(木) 14:24:52 ID:N22Gkr410
HT03A使いだが、通勤往復1時間ウェブ、通話10分、標準同期のほか
modemailで1分毎、imoniで10分ごとのメールチェック
時おりおっぱいスキャナでウェブ上の風紀の乱れを検閲
これで帰宅時15%程あまる
297白ロムさん:2010/02/25(木) 14:33:21 ID:JslmiKh30
予備バッテリー必須って運用不便過ぎだろー
これが事実なら他の魅力は一気に消し飛ぶな
298白ロムさん:2010/02/25(木) 14:34:56 ID:58wqcOQi0
あぁ、早く実物触りたいなぁ
299白ロムさん:2010/02/25(木) 14:35:42 ID:qIDV86Ld0
>>297
ガラケー持ちの方ですか?
iphoneにせよAndroid端末にせよ、スマホなんてそんなもんです。
300白ロムさん:2010/02/25(木) 14:37:14 ID:IzB2gyrz0
>>292-294
これは、一体何だ?
301白ロムさん:2010/02/25(木) 14:43:42 ID:opk1Sc360
全ての要素に対してネガキャンが現れるなw
302白ロムさん:2010/02/25(木) 14:59:35 ID:BRz3W0JRP
こいつ ら 何 した いん だろう ね
303白ロムさん:2010/02/25(木) 15:05:14 ID:y8o0yhIXP
東京のイベント行くわー
写真取ってくるよ
304白ロムさん:2010/02/25(木) 15:14:58 ID:7Ftiu0dFP
>>303
しゃべんな 口クサ野郎


こうですか!?分かりません!(><;
305鳥オタ ◆IRVg9BGWdk :2010/02/25(木) 15:23:05 ID:tu+OfA930
しねカスども
306白ロムさん:2010/02/25(木) 15:26:26 ID:LQr/Y45f0

しゃべんな、口くさ野郎
307白ロムさん:2010/02/25(木) 15:46:12 ID:rzvVH4jh0
人の少ない月曜日午前中にいってみるお。
ソニービルから徒歩3分。
308XPERIA最強伝説!:2010/02/25(木) 16:02:42 ID:iQ5KOkks0
センターとライトはどちらが上手いかな?

亀井との右中間コンビは外野手好きにはたまらんあ
309白ロムさん:2010/02/25(木) 16:02:44 ID:K2bivDQI0
>>307
さすがホームレス。暇やね
310XPERIA最強伝説!:2010/02/25(木) 16:05:50 ID:iQ5KOkks0
>>307
東京?
311白ロムさん:2010/02/25(木) 16:08:09 ID:i0ws5G8P0
普通のユーザーが使うにはハードル高い機種だよな
312鳥オタ ◆IRVg9BGWdk :2010/02/25(木) 16:09:55 ID:iQ5KOkks0
結局みんなしね
313白ロムさん:2010/02/25(木) 16:12:04 ID:iW2GgJFo0
>>264
台は欲しいところだね。置き場に困るw

>>288 >>289
荒らしに餌を(ry
314白ロムさん:2010/02/25(木) 16:12:29 ID:1JMgfK/E0
>>310
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/event/index.html
これじゃね?

この時期の月曜暇なやつって大学生だろ
315白ロムさん:2010/02/25(木) 16:14:16 ID:4r9jy0kB0
発売日まだ発表してないのかよ、体験会やってる場合じゃねぇぞ
316白ロムさん:2010/02/25(木) 16:15:26 ID:rzvVH4jh0
>>314
ざんねん。
銀座勤めのサラリーマンでした。
317白ロムさん:2010/02/25(木) 16:17:25 ID:NOG3tx6v0
>>314
世の中平日昼間働いて夜と休日働いてない、って人間ばかりだと
仕事帰りの一杯も休みの日のショッピングも出来なくなるし
夜中に脳卒中で倒れても病院いけなくなるんだぜ
318白ロムさん:2010/02/25(木) 16:27:13 ID:1JMgfK/E0
>>316
なんだってー!!
319白ロムさん:2010/02/25(木) 16:30:46 ID:0jX6dv330
>>316
ホームレス乙
320白ロムさん:2010/02/25(木) 16:30:54 ID:C/+BtVRx0
体験イベントまではつまらない流れになるな。
321白ロムさん:2010/02/25(木) 16:31:02 ID:mt3ixPG0P
>>317がちょっとだけ良いこと言った
322白ロムさん:2010/02/25(木) 17:14:09 ID:Ns8AB5NU0
>>316

ちょっと早めで天一ランチ食おーぜw
漏れはその日休みだから遭遇するかもな。
323白ロムさん:2010/02/25(木) 17:21:49 ID:rSqu/uHf0
HT-03AのCMはマジクソだったから今度はもっとちゃんとしたのにしてねドコモさん
324白ロムさん:2010/02/25(木) 17:30:33 ID:wGtEq6Nw0
鹿児島に実機展示来ないかな・・・
動かないのは触ったんだけど、実際に動かしてみたいんだよな
325白ロムさん:2010/02/25(木) 17:57:47 ID:viUptdma0
この機種ってドコモのショートメールは使えるの?
326白ロムさん:2010/02/25(木) 17:59:07 ID:qil8T6l+P
>>229
そう、だから>>227と言っている。
327白ロムさん:2010/02/25(木) 18:02:53 ID:rzvVH4jh0
>>319
残念ながら銀座〜日比谷はホームレス排除しているからいないよん
328白ロムさん:2010/02/25(木) 18:03:12 ID:LQr/Y45f0
またフラ話?
329白ロムさん:2010/02/25(木) 18:04:36 ID:opk1Sc360
>>323
docomoのCMと別にメーカーがCM流してる機種あるけど
ソニエリもCM流さないかな
330白ロムさん:2010/02/25(木) 18:08:43 ID:wWHT4oxs0
Android機は全部GoogleがCM打てばいいのにな
331白ロムさん:2010/02/25(木) 18:09:37 ID:M3JnBCSS0
ドコモ製作のCMだと間違いなく変なタレント芸人が絡んでくるな・・・勘弁してほしい。
ソニエリが初期に作ったイメージビデオだけでいいよ。
332白ロムさん:2010/02/25(木) 18:09:55 ID:6FFzNgqV0
タッチ&トライやら、キャンペーンやら意気込みがハンパないね・・・。
333白ロムさん:2010/02/25(木) 18:10:46 ID:LvlyjC8s0
これ電池パックは従来のSOと変わらないのかな?
905、903を持ってて複数の電池パックを使い今903が充電用の携帯になっており
充電コードぶっささなくても良い仕様になってるから
電池パック同じならかなりありがたいんだが
334白ロムさん:2010/02/25(木) 18:12:17 ID:+6aZY52j0
>>333
残念、別物です
335白ロムさん:2010/02/25(木) 18:14:29 ID:LQr/Y45f0
明日キムヨナが転んで真央ちゃんが金メダルだったらその足でdocomoに駆け込んで予約するぉ!
336白ロムさん:2010/02/25(木) 18:16:10 ID:LvlyjC8s0
>>334
即レストン
まぁ別もんならそれで別に良いんだけどね
もう出ないと思っていたSO製品だから間違いなく買う
337白ロムさん:2010/02/25(木) 18:20:02 ID:PgDEliBO0
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100224_psp_phone/

おまえらはこっちの方が尾に間
338白ロムさん:2010/02/25(木) 18:20:09 ID:Sfjfg9zW0
AmazonでXperiaで検索すると互換電池あるよ
変なのが変なレビュー書いているけど気にするなw
339白ロムさん:2010/02/25(木) 18:23:17 ID:QW+fkNUF0
まあ、ht03a同様に2個ついてくるかもしれないし
340白ロムさん:2010/02/25(木) 18:28:53 ID:LvlyjC8s0
携帯そのもので充電すると熱持つし寿命が短くなる気ガスから
別受けの充電器探して購入しようと思う
905の時点で予備を3つ位持ってるからエクスペさんだと余計に多くなりそう
341白ロムさん:2010/02/25(木) 18:31:17 ID:i0ws5G8P0
342白ロムさん:2010/02/25(木) 18:32:58 ID:i0ws5G8P0
343白ロムさん:2010/02/25(木) 18:38:50 ID:LvlyjC8s0
>>342
トントン
純正の外部充電器出るんね
ググりに行ってたら同じページ観てたわwww

事前情報が余り公になってなかったから
wktkを抑えるべく発売数ヶ月前まではわざと放置してただけに
フォルムとか周辺機器とかの写真みると思わずアヘ顔になるわ
344白ロムさん:2010/02/25(木) 18:39:16 ID:xrP72cwbP
>>338
AmazonにあるのはXperia X1の互換電池で、X10のでは無いぞ。
345白ロムさん:2010/02/25(木) 18:40:42 ID:xrP72cwbP
>>343
おまけに>>269が貼ってる通り、購入者向けキャンペーンでも当たる可能性があるぞ
346白ロムさん:2010/02/25(木) 18:41:26 ID:9YhtvsHu0
>>344
X1とx10の電池は同じ。x2も同じだったはず。x3はおそらく別物
347白ロムさん:2010/02/25(木) 18:46:22 ID:LvlyjC8s0
>>345
一万名まで無料なんね
重ね重ねトン
348白ロムさん:2010/02/25(木) 18:47:59 ID:xrP72cwbP
>>346
書いてからググってたら同じだと知った、スマン。
間違いなくSO-01Bとして発表会に出た端末もBST-41で同じだった。
349白ロムさん:2010/02/25(木) 18:59:45 ID:NVLpvR+k0
>>348
許さないよ
350白ロムさん:2010/02/25(木) 19:02:18 ID:1JMgfK/E0
>>345,>>269
先着1万名ってことは国内での初期出荷台数が1万台で
予約すれば恐らくゲット出来るってことかなー。
351白ロムさん:2010/02/25(木) 19:04:03 ID:5Cv01FhSP
ビックリカメラに行ってみたら冷しムックすら置いてなかったですぞ。
予約も受け付けてませんってことだったから京都市内では発売日に
契約しに行くしかなさそうだorz
1カ月かけてgmailアドレスでも考えとくかw

以前同じビックでiPhoneとHT-03Aのどっちがおすすめかドコモの売り子に
尋ねたら前者だったのでSO-01Bも勧められないんだろうな。
352白ロムさん:2010/02/25(木) 19:06:17 ID:rJZ103/O0
>>269
∞マークが富士通かと思った
353白ロムさん:2010/02/25(木) 19:07:09 ID:QW+fkNUF0
>>351
どこのドッキリ番組だよ。
ビックリカメラって。
354白ロムさん:2010/02/25(木) 19:09:23 ID:j6dq63J60
>>351
ムック乙
355白ロムさん:2010/02/25(木) 19:10:35 ID:iHV7TKln0
>>350
「お得にGET」ってとこがミソだな、Porter専用ケースなんと20%引きとかじゃないの?
356白ロムさん:2010/02/25(木) 19:14:16 ID:JYysRcUv0
>>335
それが起こってしまったらそれも有りだがスポーツマンシップを無視した思考な考えで応援する外道なオマエには買って欲しくないけどな。
カス人間
357白ロムさん:2010/02/25(木) 19:15:56 ID:m9FsSQj70
>>353
当初は高崎発祥のビックリカメラだよ。
358白ロムさん:2010/02/25(木) 19:17:21 ID:wUXWB7B30
ところで、MP3やWMAなど、PCから転送するメディアの圧縮率、コーデックの種類、曲の長さとかの制限はあるんだろうか。
例えば10MB以上のファイルはNGとか、WMAのコーデックはバージョン9.1までしか対応しないとか、そのへんの細かい仕様がわかるのは発売されてからかなぁ?
359白ロムさん:2010/02/25(木) 19:18:08 ID:1JMgfK/E0
>>355
成程。
360白ロムさん:2010/02/25(木) 19:30:15 ID:EAvDERcs0
とりあえずモック見てきたらやっぱりかっこよかったから買う。
361白ロムさん:2010/02/25(木) 19:34:06 ID:MCVJ3ZcNP
>>356
やる前からキム・ヨナが転びでもしないかぎり演技じゃ絶対勝てないって分かってる世界だからなぁ…
362白ロムさん:2010/02/25(木) 19:37:39 ID:gWJlo4ek0
モノラルかよ
363白ロムさん:2010/02/25(木) 19:44:52 ID:WvvPoem+0
>>269
iPhoneから見れて良かった^^
364白ロムさん:2010/02/25(木) 19:48:06 ID:JYysRcUv0
>>361
確かにそうだな、しかし相手選手が転んでしまえ!とか事故にでもあえば!という信念で応援するのはいかがなもんか?
そんな想いで応援するくらいならしてほしくないな。
真に真央を応援してるからこそそう願う。
365白ロムさん:2010/02/25(木) 19:55:23 ID:CQsdjOIi0
国民の大半がキムが失敗すればいいと思ってるはず
366白ロムさん:2010/02/25(木) 19:55:29 ID:2oJRX0wV0
スレ違い
367白ロムさん:2010/02/25(木) 19:57:48 ID:NVLpvR+k0
残り4時間ですが今日のNGID

ID:LQr/Y45f0
ID:JYysRcUv0
ID:MCVJ3ZcNP
ID:CQsdjOIi0
368白ロムさん:2010/02/25(木) 20:02:46 ID:Sfjfg9zW0
>>351
ムックが冷水行やっている姿がw
369白ロムさん:2010/02/25(木) 20:05:13 ID:bJdLopYg0
発表から発売までが長いんだよ
370白ロムさん:2010/02/25(木) 20:05:23 ID:KXXluAOQ0
今回はむしろ金を逃した方が長い目で見たら良いような気がする。
371白ロムさん:2010/02/25(木) 20:41:34 ID:4yPX3CGs0
で、空気読まないワイらのみきてぃが優勝や。
372白ロムさん:2010/02/25(木) 20:43:58 ID:03V0iPjS0
この端末をGmailで運用しようと思ってるんだけど、andoroidで携帯メール受信した時って文字化けしないよね?
373白ロムさん:2010/02/25(木) 20:47:06 ID:rRvWhCzS0
普通の文字は化けたりしないけど
絵文字が入ってたら下駄に変わる
374白ロムさん:2010/02/25(木) 20:57:50 ID:n7YCl6er0
こういう人がAndroidに流れるのかな。

■ docomo、auユーザーの5割超が「契約キャリアからiPhoneが発売されたら購入する」
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=430
iPhoneを持っていない携帯ユーザーを対象に、SoftBank以外の携帯キャリアから
iPhoneが発売された場合の購入意向について調査したところ、docomoユーザー
の52.3%、auユーザーの56.8%が「契約キャリアからiPhoneが発売されたら購入
する」と回答。契約キャリアからiPhoneが販売された場合には、半数を超える
ユーザーにiPhone購入の意向がある事がわかった。
375白ロムさん:2010/02/25(木) 20:58:28 ID:YUAHR1Cx0
見た目で選ぼうとしてるので
初歩的ですまん。

ガラケでIモード検索すると、
Iモードサイトと、その他の携帯サイト、
と別々に結果が出るわけだが、
Iモード契約ない状態で、
スマフォで「Iモードサイト以外の携帯サイト」は
見れるの?
376白ロムさん:2010/02/25(木) 21:00:29 ID:uu2hWzQJ0
>>375
見れるわけないじゃん
377白ロムさん:2010/02/25(木) 21:01:24 ID:03V0iPjS0
>>373
絵文字が化けるのはしょうがない。
あと、gmailってimapだよね。

ってことは、メールの内容って端末には保存できない?
378白ロムさん:2010/02/25(木) 21:01:37 ID:58wqcOQi0
>>375
現在のところスマフォでは、iモードの機能は利用できません
379白ロムさん:2010/02/25(木) 21:02:55 ID:QW+fkNUF0
>>377
出来ないね
380白ロムさん:2010/02/25(木) 21:07:54 ID:nG3atu+H0
moperaメールでも、やっぱり絵文字は文字化けするんだよね?
gmailにすべきか、moperaメールにすべきか・・・、それとも芋煮か?
381白ロムさん:2010/02/25(木) 21:32:43 ID:KNbilKrd0
>>377
gmailのアカウントとって遊んでみ。
imap/popが選べるから。
382白ロムさん:2010/02/25(木) 21:32:51 ID:fSxcvKtK0
すみません、ROMってもググっても良くわからなかったので質問させていただきます。

通話もiモード.net使ったメールもドコモ回線使ったブラウジングも無制限でできて4月から統合されるパケホの上限5980円、という認識でOKでしょうか?どなたか情強さん教えてください<m(__)m>
383白ロムさん:2010/02/25(木) 21:39:36 ID:c95iyOzj0
通話は別
384白ロムさん:2010/02/25(木) 21:40:32 ID:5/myDlno0
通話入れて上限5980だったらもうちょっと騒がれてる。
385白ロムさん:2010/02/25(木) 21:41:53 ID:fxUZVqzg0
芋煮使って、運用難しそうならGmailかな・・・

絵文字、デコメ、添付等など最初から特盛りにする必要ないから
とりあえずiメールのプッシュだけでも実現してほしい
386白ロムさん:2010/02/25(木) 21:49:27 ID:fSxcvKtK0
>>383
>>384
レスありがとうございます!考えがまとまりました。自分はXperiaのデザインと動画で見たスピードに惚れているので、Xperiaを買うことになりそうです。
387白ロムさん:2010/02/25(木) 21:58:36 ID:egJuH6X3P
SH-04Aで1年様子見することにした。
おまえらがんばれ
388白ロムさん:2010/02/25(木) 22:02:03 ID:wUXWB7B30
>>386

http://www.uproda.net/down/uproda007027.jpg
この患者の場合、これに約2000円が上乗せされる。
389白ロムさん:2010/02/25(木) 22:06:31 ID:i0ws5G8P0
>>387
同じ機種を持っている俺からアドバイスしてあげよう・・・

我慢が必要な機種だぞ、HT-03Aの2台持ちだがSHはiモードメール用にしか使ってない
390白ロムさん:2010/02/25(木) 22:08:06 ID:/npvrsV10
>>385
アドレス変えない前提なら
最初にアドレス作っちゃえばあとは.netのいらないメール消すだけだろ。
アドレスはdsで作ればいいし、そこまでなら楽に対応出来そうだが。
391白ロムさん:2010/02/25(木) 22:27:41 ID:37+QfTDo0
くそみそにパケつかいたいんだけどタイプSSで980円プランだと7000円くらいですむんだから問題ない
一回線はiモードメール用に980円+Iモード使用料かな
392白ロムさん:2010/02/25(木) 22:31:48 ID:GVOuj9NP0
>>389
様子見するって言ってるんだから、持ってるんだろう
馬鹿か?
393白ロムさん:2010/02/25(木) 22:36:53 ID:1t37McvW0
スマートフォン購入サポート利用で約4万円(予想)
利用なしなら7万円ちょっと(予想)
英、香港の噂サイトで真偽不明だが、SIMフリーが8万円程度らしい

初期費用が海外並みに2万円程度で、2年契約、通信料約5000円なら満足度は高いんだけどな
悩む
394白ロムさん:2010/02/25(木) 22:38:52 ID:gtUpyRiD0
>>392
バカにバカと言ってもしょうがないだろ、バカ。
395白ロムさん:2010/02/25(木) 22:43:24 ID:/npvrsV10
>>393
1年まてばそれぐらいになるんじゃね?
白ロムを安く買いたいから、あまり人気出ないでほしいところだ。
396白ロムさん:2010/02/25(木) 22:47:14 ID:KAFzJ5hR0
ニュー速にスレが立って、案の定アンチが大暴れ中w
397白ロムさん:2010/02/25(木) 22:48:53 ID:k071kBfJ0
>>375
日本語おかしいぞゆとりチョン
398白ロムさん:2010/02/25(木) 22:51:51 ID:uu2hWzQJ0
事実を指摘するとネガキャンになるなんて難しい機種です
399白ロムさん:2010/02/25(木) 22:55:36 ID:iHV7TKln0
>>393
それIPHONE
400白ロムさん:2010/02/25(木) 22:56:13 ID:ctwXrWPsO
来月半ばにホットモック触りに行くけど、今出てない情報で有用そうなのって
・SIM抜いたときの機能制限
・パンダ
・外での画面の見やすさ
こんなもん?
401白ロムさん:2010/02/25(木) 22:57:53 ID:NGHEXXai0
>>400
2chブラウザ動くかも知りたい。個人的にはanちゃん
402白ロムさん:2010/02/25(木) 23:00:36 ID:iW2GgJFo0
WindowsMobile及びAndroidのSkypeクライアントについて
ttp://d.hatena.ne.jp/haasan/20100225
> iPhoneやSymbianで利用できる人気のあるバージョンのように、
> お客様によりよい携帯機能をご体験いただきたくSkype for Windows Mobileを
> 撤退させることを決断いたしました。

返信には、androidに言及したところはないけど、lite停止ってことは
同じことなんだろうな。
403白ロムさん:2010/02/25(木) 23:03:55 ID:58wqcOQi0
これはひどい
404白ロムさん:2010/02/25(木) 23:11:11 ID:9SWg07M70
>>401
>2chブラウザ動くかも知りたい。個人的にはanちゃん

ここを見てる人にはけっこう気になる情報だけど
その質問する人はつらいかも…
405白ロムさん:2010/02/25(木) 23:11:46 ID:8e6J315+0
なんで動かないと思うか逆に知りたい。
406白ロムさん:2010/02/25(木) 23:13:53 ID:sZMMpaa80
タイムスケープって
顔写真(電話番号)-mail-SNS-twitter-他 とかが横軸で繋がってる理解でいんだよね
てころは電話番号知らなくても 顔写真-twitter だけみたいな使い方できるん?
407白ロムさん:2010/02/25(木) 23:15:13 ID:NGHEXXai0
>>405
多分動くと思うけど、解像度がHT-03Aと違うから
画面が崩れてないか知りたいのよね
408白ロムさん:2010/02/25(木) 23:15:55 ID:wUXWB7B30
>>400
Windows7だとWindowsMediaPlayer12が標準だけど、これでCD等から変換したWMAをそのまま(あるいはMediaGoなどで変換)転送して再生出来るのかが気になる。
409白ロムさん:2010/02/25(木) 23:19:10 ID:NGHEXXai0
>>402
ベライゾンと提携結んだので、アメリカでは3月にフル版のskypeが出るよ
日本では不明

ttp://share.skype.com/sites/en/
410白ロムさん:2010/02/25(木) 23:20:03 ID:3J5YAWOcP
>>407
黙ってても対応するだろ。
411白ロムさん:2010/02/25(木) 23:22:19 ID:ctwXrWPsO
>>407
2ch関係のアプリは個人的にも気になるからできる範囲で試してくるよ
412白ロムさん:2010/02/25(木) 23:41:47 ID:yrkNqsNVO
>>402
>>409
結局のとこ使えるの?使えないの?
413白ロムさん:2010/02/25(木) 23:46:09 ID:OoOEOtB+0
誰か3月6日、一緒に銀座行かないか…。
上京してきて早10年、初の銀座にガクブルだお…。
414白ロムさん:2010/02/25(木) 23:47:40 ID:bprDhBIx0
>>413
貧乳の女の子なら是非
415白ロムさん:2010/02/25(木) 23:48:21 ID:/mJ4stZT0
i-modeメールやi-mode用サイトを見たいならSH-03Bでも使ってりゃいいのに
なぜXperiaに拘るのかわからん
416白ロムさん:2010/02/25(木) 23:49:43 ID:XIwBWIcp0
androidだから
417白ロムさん:2010/02/25(木) 23:50:50 ID:j6dq63J60
>>413
7日にならいくんだが。
418白ロムさん:2010/02/25(木) 23:51:04 ID:k071kBfJ0
>>413
カッペはさっさと田舎に帰れ
419白ロムさん:2010/02/25(木) 23:52:37 ID:QjixHvbS0
>>413
違う日なら良かったのにw
420白ロムさん:2010/02/25(木) 23:56:52 ID:waemrGa20
梅田のイベントって明日・明後日?土日じゃないの?

あと、メール受け取ってなくて一見でもホットモックに触れたりするのかな
421白ロムさん:2010/02/25(木) 23:57:56 ID:WM4/FfMX0
このスレの1/4くらいの人はSH-03Bにした方が幸せになれると思うよ。マジで。
xperiaの何に惹かれてるのか「はっきり」答えられないような人はSH-03Bを一度ググってみ。
422白ロムさん:2010/02/26(金) 00:08:05 ID:eTrv/zyx0
>>420
メールには梅田は26日と27日って書いてある。
423白ロムさん:2010/02/26(金) 00:08:23 ID:/OaAul8V0
後悔するだけだよ
424白ロムさん:2010/02/26(金) 00:09:46 ID:44dZhEkZ0
>>421
あ?俺はあれだよ
あの画面とか大きいし、タッチパネルのあれが早いし
動作とかな?わかるだろ?
あとWIFIとかもかなりやばいし画面とかもな
おめーはどうなんだよ?
425白ロムさん:2010/02/26(金) 00:09:47 ID:5PGqS1XJ0
iPhone持ちの俺からすれば、SH-03Bも含むi-mode発展フルブラウザじゃ全く話にならんのよ
AndroidがどこまでiPhoneに迫れるか興味津々
426白ロムさん:2010/02/26(金) 00:10:32 ID:yypVCCE00
何でXperia買うって、新しいからに決まってるだろ
03Bはもちろん買ったし、Xperiaも当然買う
427白ロムさん:2010/02/26(金) 00:13:02 ID:lg++70vHP
NOKIAから出そうにない以上ソニエリを買わざるおえない。
iPhoneが出たらそれで十分なんだけど。
428白ロムさん:2010/02/26(金) 00:13:22 ID:zyCdRvB80
>>425
すげー上目線だな

あんたがiPhone作ったわけでもあるまいし
429白ロムさん:2010/02/26(金) 00:14:19 ID:nWsJ878T0
>>421
ガラケーの時点で論外。
ケータイじゃなくスマートフォンがほしいんだよ。
430白ロムさん:2010/02/26(金) 00:16:49 ID:sQQ/w7Of0
>>375
いわゆる勝手サイトは見れるよ
431白ロムさん:2010/02/26(金) 00:16:58 ID:X7HhYC7zP
買う理由はAndroidOSが使いたいんだよなー。
432白ロムさん:2010/02/26(金) 00:21:42 ID:hdbu0yLF0
2年ぐらい前の機種から機種変してもワンセグがついてカメラが高画素してるぐらいの変化しか無くて、
目新しさが全然なくてつまらない。所詮は電話。
FOMAハイスピードが使えるのはいいけど、それだったら尚のことスマホで使った方が楽しい。
433白ロムさん:2010/02/26(金) 00:22:10 ID:FWVzZXjh0
adesからの乗り換え候補だけど、ホールド感が良くないような。
カバンに手を突っ込んで、ガッと取り出した時に掴みにくいし、滑り止め加工も無いし
絶対に落とす自信がある。

ケース次第?
434白ロムさん:2010/02/26(金) 00:23:28 ID:9Vwmdozs0
ドコモソニエリだから
そもそもドコモソニエリを待ち続けるスレじゃなかった?


imoniあればキャリアメールも出来そうだし何とかなるだろう。
435白ロムさん:2010/02/26(金) 00:25:52 ID:eTrv/zyx0
>>421
買う理由は、いっぱいあるな〜。
大画面でブラウジング。
Wi-Fiで高速通信。
ガラケーよりもカスタマイズ性の高いスマホが使いたい。
特にAndroid端末が使いたい。
アプリも作り始めたからそれの評価機としても使いたいかな。
436白ロムさん:2010/02/26(金) 00:26:52 ID:p8s2eTKr0
>>429
「ガラケーの時点で論外」な人はレスしなくていい書き込み。
>>421の意図してる『このスレの1/4』の層は>>415で言うような人のことなんだと思う
437白ロムさん:2010/02/26(金) 00:29:24 ID:BjYLbElK0
妄想だが、http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/25/news102.html
のアプリ出てくればさらに言うこと無し。

docomoユーザーには無料配布してくれw
438白ロムさん:2010/02/26(金) 00:29:58 ID:eTrv/zyx0
>>420
一応、関西での内覧会の概要が記載されたメールを晒しておく。
京都も大阪も土日ではなく、金土に行われるみたい。
http://imepita.jp/20100226/011720
http://imepita.jp/20100226/011960
439白ロムさん:2010/02/26(金) 00:30:48 ID:IykKaDgY0
i-modeとか言ってる人ってネタか禿方面の方が煽りに来てるだけで
Xperia買う予定であろうここの住民はだれも期待してないだろ
440白ロムさん:2010/02/26(金) 00:31:31 ID:z0psKlvz0
Xperiaとガラケー二台持ちの予定なんだけど、今持ってるドコモのガラケー(契約年数1年未満、一括購入)を機種変でXperia買って、auかドコモで新規でメール専用携帯を契約するか、Xperiaを新規で契約して今あるドコモのガラケーを契約変更するのではどっちがお得ですか?

auなら新規で0円CB付きで契約しようと思うんだけど
441白ロムさん:2010/02/26(金) 00:33:12 ID:b87Oe3eWP
"Xperiaに"ビビッと来たんだから他のものを買う理由はない。
俺はそれだけだな。
442白ロムさん:2010/02/26(金) 00:36:20 ID:IykKaDgY0
>>440
1年未満の買い増しより新規が安いだろうからXperiaを新規で購入
んで既存回線のSIMをXperiaに挿して新規のSIMを今まで使ってた携帯に挿せば
おk
443白ロムさん:2010/02/26(金) 00:43:06 ID:z0psKlvz0
>>442
SIMを差し替える意味ってなんですか?
自分は学割使って月々600円でメール専用回線持つつもりなんですが•••
444白ロムさん:2010/02/26(金) 00:43:08 ID:p8s2eTKr0
>>442
俺の勘違いでなければそれだと、
既存回線のSIMを挿したXperiaでMoperaが使えず、
新規のSIMを挿したガラケーでimodeメールが使えず、
となりそうな気がするが気のせいか?
445白ロムさん:2010/02/26(金) 01:05:15 ID:wBixX4WE0
( ・∀・) で2.1にはアップデートできるのかね?
<ヽ∞/>
446白ロムさん:2010/02/26(金) 01:06:10 ID:fMO+n7gQ0
>>432
俺もそんな感じ。
447白ロムさん:2010/02/26(金) 01:12:28 ID:S5t73Wew0
>>432
iPhone持ちのオレも同意
448白ロムさん:2010/02/26(金) 01:17:16 ID:mILy8s7j0
>>438
paopao乙
449白ロムさん:2010/02/26(金) 01:18:24 ID:2iwjDitO0
>>421
ソニーだから
450白ロムさん:2010/02/26(金) 02:35:17 ID:r1xnMT330
スレチかもしれないが
なんでAndroidのアプリってUIがダサいんだろ
自分はアプリ作れないが良質なUIを搭載したアプリに期待しる
451白ロムさん:2010/02/26(金) 02:41:37 ID:c8LHu+SE0
>>450
Google 自体があんまり UI ちゃんとやらない体質だからじゃない?
UI パーツも操作の作法も洗練されてない感じだよね。
でも進化は速いから一年もすれば気にならなくなる様になると予想
452白ロムさん:2010/02/26(金) 02:43:06 ID:X++fmcSL0
iPhoneアプリと違って厳しい審査があるわけじゃないから軽い気持ちで作る奴が多いんじゃね?
あとはアプリの絶対数の違いとか

まぁ俺もソフトウェア開発できるわけじゃないから知らんが。
453白ロムさん:2010/02/26(金) 02:45:38 ID:2LoarN2aP
イッツァソニー
454白ロムさん:2010/02/26(金) 02:45:43 ID:n8gnT9bh0
デザイン性とかよりも実用性だよね
実用的ですばらしいアプリだと後からガワ作るユーザーも出てくるだろうし
WMはさすがに無骨すぎたけど実用性があったから許せた
455白ロムさん:2010/02/26(金) 03:11:16 ID:Aj/l4JWMi
iPhoneとAndroidの違いの一つだよね:アプリ等のUIの綺麗さ。
別に無意味にきれいならいいってもんでもないし、
機能がきちんとしてれば見た目はどうでもいい、ってこともないんだけど。
せっかくソニエリがデザインに(外装だけでなくTimescape等も)頑張ったんだから、
アプリもそれなりに頑張ってもらいたいね。

しかし、別に@docomo.ne.jpでなくとも、携帯メール扱いになるアドレスを一つ付与するの、そんなに難しいのかね。
456白ロムさん:2010/02/26(金) 04:01:54 ID:SSgsBDmt0
イマイチよくわからんのだが、gmailをメインに使うとして
それは今までのガラケーみたいにリアルタイムで受信したりはできないらしいの?
それが気にかかってどうにも踏ん切りがつかない
457白ロムさん:2010/02/26(金) 04:10:55 ID:jp/rF9Ik0
>>456
iPhone使いのオレが言うのもなんだが、gmailはAndroidでもガラケーのようにリアルタイムに受信できるぞ。
458白ロムさん:2010/02/26(金) 04:11:54 ID:40Gf7Cr20
リアルタイムという言葉が一般的にどの程度の延滞や誤差を持っているのかしらんが
たいがいが一分以内だ
459白ロムさん:2010/02/26(金) 04:18:30 ID:SSgsBDmt0
なるほど、ありがとう
何をみて勘違いしてたんだかわからないがこれですっきりした
いちいち受信ボタン押す必要があるのかと思ってたよ
460白ロムさん:2010/02/26(金) 04:21:30 ID:jp/rF9Ik0
www
461白ロムさん:2010/02/26(金) 04:28:32 ID:jp/rF9Ik0
しかし最近ドコモ上り速度遅いような気がする。
82.87kbpsとかそんなのばっか。
こんなんでは映像配信厳しいな。
462白ロムさん:2010/02/26(金) 04:45:21 ID:hxtP+O7y0
>>461
ヒント:ベストエフォート、時間、場所(エリア)
463白ロムさん:2010/02/26(金) 04:49:08 ID:0w5z9Hdx0
>>461
XPERIAはHSUPAだから上りも糞早いよ。
464白ロムさん:2010/02/26(金) 04:52:52 ID:LoBIv/Ah0
発売前と後の評価だけを気にしてる連中の格好の的ですな
465白ロムさん:2010/02/26(金) 05:00:02 ID:jp/rF9Ik0
>>463
Xperia確か上り最大2Mだろ?
5.7M機使ってそんなもんなんですわ。
466白ロムさん:2010/02/26(金) 05:07:22 ID:X++fmcSL0
HSUPA対応エリアってまだ東京23区とか、都市部だけだったよな
467白ロムさん:2010/02/26(金) 05:09:28 ID:jp/rF9Ik0
>>466
そうなのか?去年の12月までには完了すると言ってたような?
468白ロムさん:2010/02/26(金) 05:14:04 ID:jp/rF9Ik0
調べたら俺の地域まだ上り最大384kbpsなんだな‥。
東京だけかよ‥。
469白ロムさん:2010/02/26(金) 06:18:42 ID:aCt2yXXw0
Android Marketってクレカなきゃ有料アプリ買えないんだよな?有料アプリ買わなくとも無料アプリだけで物足りる感じ?Android OS入ったデバイス持ってる方教えて下さい。
470白ロムさん:2010/02/26(金) 06:19:51 ID:JngD5bKI0
有料アプリ買ったことないな
471白ロムさん:2010/02/26(金) 07:13:30 ID:tBEo/XqL0
>>456
擬似プッシュだからバッテリーが犠牲になるけどな
472白ロムさん:2010/02/26(金) 07:18:44 ID:1Bo5Arzw0
まぁ無料アプリで充分幸せ。
有料つっても広告無しバージョンだからってだけのも有るし。
473白ロムさん:2010/02/26(金) 07:22:19 ID:CG8CsQVh0
スレチかもしれないが、意見を宜しく。

まじめにXperia購入を検討している。
現在、携帯はほぼ持っているだけ状態で使用していない。
でも無きゃ無いで困る。

常にiPod touch(最近までWMだったが壊れた)+SO905icsを持ち歩いている。
Xperiaを持ちたいのは、イメージ的にはiPhoneをみたいに携帯+iPodのつもり。
アプリ・メール等はほぼ使用していないから、電話・メールが出来れは問題なし。

スマホンとしてでなく、携帯+音楽として使用する目的で購入はやめたほうがいいかな?
474白ロムさん:2010/02/26(金) 07:22:32 ID:lehFDTVC0
俺もDoCoMo×ソニエリだから買う感じ。
今までずっとSO502→SO503→SO505is→SO902→SO703→SO906(今持ち)だ。
6月で2年だから、そろそろ買い替え時かと。
475白ロムさん:2010/02/26(金) 07:26:44 ID:tBNP7UA/0
ポーリングぐらいでバッテリー減る減る言って心配してる奴らの使い道聞きたいわ
1日中音楽聞いて、ムービーみたりでもしてるんですか?それともゲームっすか?
2,3日〜1週間充電できないくらいの過酷な環境だったり?w
476白ロムさん:2010/02/26(金) 07:31:57 ID:JngD5bKI0
>>473
なんで、やめたほうがいいと思う理由も書かずに他人の意見乞うの?
477白ロムさん:2010/02/26(金) 07:35:27 ID:nSTK5ZtR0
ドコモがMMSに対応するかしないかだけで
ものすごく評価変わるのに
478白ロムさん:2010/02/26(金) 07:35:35 ID:lehFDTVC0
>>473
前に、ケータイで音楽聴いていたけど、バッテリーの消費が激しくて(一日もたないから)ipodを買った。
あと、充電回数が多くなるとバッテリー寿命が短くなった。

今は通話<メール<ブラウザで使用のSO906だが、一年半でバッテリーがダメに為ってきたので、FOMA 補助充電アダプタ 01を貰って
バックの中で外充電が可能になった。
479白ロムさん:2010/02/26(金) 07:35:50 ID:npeTr3v30
>>476
いーからいちいち反抗せず答えてあげろよカス。
いやならスルーすりゃいいだろ?バカか?
480白ロムさん:2010/02/26(金) 07:38:35 ID:CG8CsQVh0
>>476
失礼。。。

わざわざ高いお金出して買って、高い維持費で殆どの機能を使用しないで
もったいないかなと思う。
でも、ソニー好きだしdocomo+ソニエリだから欲しいってのもある。
481白ロムさん:2010/02/26(金) 07:39:10 ID:J3V9RjVv0
>>299
>スマホなんてそんなもんです。
残念ながらウィルコムもソフトバンクiPhoneもDocomoのWM系も
Pushメール対応にてバッテリー消耗な定期チェックなんて不要
スマホの括りで一緒にしないで下さい
482白ロムさん:2010/02/26(金) 07:47:12 ID:npeTr3v30
>>477
分かったからそういう話はここでしろ。
【SO-01x】docomo ガラケなSonyEricsson 希望スレ 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1251491994/
483白ロムさん:2010/02/26(金) 07:48:10 ID:39Va3NPE0
>>480
最終的には値段見て決めれば?
484白ロムさん:2010/02/26(金) 07:48:38 ID:JngD5bKI0
>>480
そういう個人的な価値観の問題なら背反的な意見が返ってくるから
結局最後に決めるのは自分の価値観になるからあまり意味があるとは思えない。

温室ならipodユーザーなら満足できるレベルだろうし、
バッテリーも2個持てばいいだけの話だしソニー隙なら買えばいいと思うけど。
485白ロムさん:2010/02/26(金) 07:56:38 ID:tBNP7UA/0
不要必要じゃなくて
相対的な消費量の問題だろ・・・音楽やアプリに比べたら
メールの受信チェックでのバッテリー消費なんて誤差の範囲だよ
486白ロムさん:2010/02/26(金) 08:02:54 ID:RVKSXFtD0
“Xperiaブランド”を主力にする――Sony Ericssonのグローバル戦略
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/25/news100.html

ふむ。
487白ロムさん:2010/02/26(金) 08:06:53 ID:FT7OhFL00
結局SO-01Bのロゴは付かないの?
488白ロムさん:2010/02/26(金) 08:08:00 ID:+l8jVb830
>>485
何が誤差の範囲だよ、君は本当に使ったことがあるのか?
メモリ領域確保したり定期的に受信とかかなりバッテリー消費するよ。
何も理解してないんだな。
489白ロムさん:2010/02/26(金) 08:12:15 ID:5l4qg+lM0
>>485
おまえは誤差の範囲外
490白ロムさん:2010/02/26(金) 08:12:30 ID:40Gf7Cr20
メールしか使わない君にとっちゃ同期よりプッシュがよかろうな
491白ロムさん:2010/02/26(金) 08:13:24 ID:OzbJo6kDP
※バッテリーの消費感には個人差があります。

もうこれで良いよ。
減る派も減らない派もXperia実機でバッテリー消費量計測した訳じゃないだろ。
具体的な数値出せない同士で言い争うな。
492白ロムさん:2010/02/26(金) 08:16:44 ID:tBEo/XqL0
>>491
誤差の範囲発言は極めて遺憾であります
493白ロムさん:2010/02/26(金) 08:16:58 ID:RVKSXFtD0
気になったんでこいつも。

タッチパネル用の高速入力方式「Swype」 年内に日本語対応を予定
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/25/news102.html

DOCOMO Capitalからの出資ってことはOSアップデートで
マルチタッチできるようになればこれにも対応してきたりするんかなあ
494白ロムさん:2010/02/26(金) 08:17:42 ID:Kc6FlVJp0
>>473
スマホンってかわいいな。
495白ロムさん:2010/02/26(金) 08:18:10 ID:PjXEq6kLP
>>491
自演乙
496白ロムさん:2010/02/26(金) 08:25:10 ID:WvDG9IZv0
>>338
これか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002JIEJDA

たしかにすごいバカがいるな。
とりあえず参考にならないをクリックしてきた。
497白ロムさん:2010/02/26(金) 08:25:25 ID:Sv1Ni6zI0
>>488
かなりってどれくらいだよ?
そもそもgmailは定期チェックという根拠は?
498白ロムさん:2010/02/26(金) 08:30:33 ID:LHTHnRF30
ああもう、出たら俺が買って使用状況とバッテリーの減り具合ぐらい
報告してやるから気になる奴はそれまで待ってろ
499白ロムさん:2010/02/26(金) 08:31:47 ID:jDn+wmwt0
HT-03Aがバッテリ2個ついてたのってメールで電池減るからじゃないの?
普通にMMSなら減らんけどdocomoで使うにはポーリング必須で普通以上に
持たないからとか何とか。
それとも元々バッテリ2個つけて売るつもりで設計されたの?あれって。
500白ロムさん:2010/02/26(金) 08:33:42 ID:Sv1Ni6zI0
>>499
スマフォはメール以外にもやること一杯あるだろ。
501白ロムさん:2010/02/26(金) 08:39:10 ID:iW18c/610
>>488
HT-03A使ってるが全体としてはたいしたことない。Gmailだけなら特に。
一回充電したら一週間も使えるガラケーと一緒にしたらだめだぞ、そこはパラダイムシフトが必要だ。
もっともガラケーもネットしまくってたら毎日充電要だが。
502白ロムさん:2010/02/26(金) 08:50:48 ID:jDn+wmwt0
>>500
ん?
メーカーだってメール以外にも使われることを踏まえた上で
待受時間やバッテリ容量を決めてるはずでしょ。
503白ロムさん:2010/02/26(金) 08:52:55 ID:PjXEq6kLP
どっちにしたってバッテリーの持ちで擬似プッシュ
が純プッシュに勝てる訳ないな
504白ロムさん:2010/02/26(金) 08:56:46 ID:jHkOZCDa0
3分間隔でメールを取得しに行っているimoniの消費電力は全体の2%
ht03aくらいもてば十分だわ
505白ロムさん:2010/02/26(金) 08:58:12 ID:ikG6O1AG0
ちょっとネットに繋ぐだけで電池が減る減るって騒ぐやつが
なんで急に湧いてきたの?
506白ロムさん:2010/02/26(金) 08:59:25 ID:JC7UL5dD0
>>413

ソニービルだろ?別に怖がる場所じゃないだろが。銀座といっても、駅前なんだし。

それに、最近は中国からの観光客がたくさんいるしな。いいお洋服着ないと、目立つなんて事もないよ。

507白ロムさん:2010/02/26(金) 09:02:40 ID:tBEo/XqL0
>>505
その”ちょっと”の認識が人によって違うから
508白ロムさん:2010/02/26(金) 09:04:27 ID:40Gf7Cr20
Androidの全てではなかろうが
基本的には常にクラウドに繋がっているというイメージだ
メールだけを取りあえげて擬似だのどうの言うばかばかしさに
いい加減気づけ
509白ロムさん:2010/02/26(金) 09:04:52 ID:LrIR7U2+0
>>505
実際減るから困る。ht03a使っててモノの10分で1割くらいバッテリー食うときもある
初期化したら改善するけど俺にはエネループモバイルブースターは手放せない
510白ロムさん:2010/02/26(金) 09:09:26 ID:PjXEq6kLP
>>508
そのばかばかしい話にかまっちゃうのも馬鹿馬鹿しいと思わない?
511白ロムさん:2010/02/26(金) 09:11:03 ID:t8P7ahcw0
>>497
gmailが定期?バカか?
512白ロムさん:2010/02/26(金) 09:11:16 ID:0xFOwc1v0
あと一ヶ月くらいメールとバッテリーの話が続きそうだなw
513白ロムさん:2010/02/26(金) 09:13:40 ID:t8P7ahcw0
>>505
おまえがバカなのは理解した。
514白ロムさん:2010/02/26(金) 09:17:25 ID:9p07aS0cP
消費電力の詳細見るとディスプレイが70%とかだけどな
もちろんimoni更新15分間で
Nexusoneでこれだからxperiaはもっとひどいと思う
515白ロムさん:2010/02/26(金) 09:18:34 ID:t8P7ahcw0
>>508
自分のバカさに気づけよカス。
516白ロムさん:2010/02/26(金) 09:26:01 ID:4gjawWwO0
仲良くしようぜっ
517白ロムさん:2010/02/26(金) 09:27:41 ID:Am30bj950
518白ロムさん:2010/02/26(金) 09:28:39 ID:gO8/VMO80
ここは発売前製品の模範的なスレだな。
些細なネタをみんなで一生懸命盛り上げる。
バッテリーネタの次はどうする?
519白ロムさん:2010/02/26(金) 09:31:23 ID:OzbJo6kDP
>>503
そんな当たり前の話しされても困る。
そもそもバッテリー持つ持たないの話しは全員がどこを基準にしてるか明確じゃない。
だから個人差だと。
520白ロムさん:2010/02/26(金) 09:32:15 ID:4gjawWwO0
ROMが1GBに関して
521白ロムさん:2010/02/26(金) 09:36:57 ID:OzbJo6kDP
>>518
iモードメールの話しはこないだやったから
次はそろそろ裏蓋のドコモロゴの話しじゃないかな。
その次はiPhoneとの比較。

んで、発売日発表になって一時的にその話題でもちきりに。

その後またアレが無いコレが無いのループかと。
522白ロムさん:2010/02/26(金) 09:46:45 ID:PjXEq6kLP
個人差ってつければなんでもゴリ押しできるからおもしろいなw
523白ロムさん:2010/02/26(金) 09:49:10 ID:tBEo/XqL0
通販の健康食品ですか
524白ロムさん:2010/02/26(金) 09:52:47 ID:FYzORE6c0
メールはこっち>>3でやってくれ。
525白ロムさん:2010/02/26(金) 09:56:39 ID:rkzqOJH00
んで
んで
んで

526白ロムさん:2010/02/26(金) 10:03:46 ID:i1ME47DH0
今日のNGID(バカ) ID:t8P7ahcw0
527白ロムさん:2010/02/26(金) 10:10:55 ID:OzbJo6kDP
>>522
してもない自演を、俺がしてると感じてるのも個人差です。
528白ロムさん:2010/02/26(金) 10:31:04 ID:EXVw02HJ0
発売はドコモがキャリアでは世界初とか言ってたけどなぜだか
インドネシアで世界に先駆けて3月初旬に発売らしい

http://justamp.blogspot.com/2010/02/indonesias-indosat-launched-sony.html
529白ロムさん:2010/02/26(金) 10:39:32 ID:9p07aS0cP
Indonesia's Indosat launched Sony Ericsson Xperia X10, the first in the world!


笑った
530白ロムさん:2010/02/26(金) 11:01:42 ID:hJpYOVfv0
>>521
それに加えて「OSのアップデートまだー?」と「まだ1.6だって、プッ」が定期的に繰り返される

ホットモック触りてーな
531白ロムさん:2010/02/26(金) 11:23:54 ID:MBgjeX/S0
さっきショップに行ってきた

俺「すいません、Xperiaはいつ入荷しますかね?」
姉ちゃん「SO-01Bですね。在庫ありますよ^^」
俺「えっ!」

姉ちゃん、それはSC-01Bだ・・・
532白ロムさん:2010/02/26(金) 11:42:19 ID:UE85wLIi0
つまんねーネタだな
533白ロムさん:2010/02/26(金) 11:44:58 ID:HQ/OX+IY0
SO-01Bについて聞いててSC-01Bの事ですね
って反応する店員が普通にいるから困る…w
てめえんとこにおいてあるこのXperiaのパンフは何なんだと。
売りたいならもう少し教育なんとかしようよ
534白ロムさん:2010/02/26(金) 12:02:46 ID:FYzORE6c0
ビックカメラで発売3月か4月って言ってたよ。
3月か、だってさ。
535白ロムさん:2010/02/26(金) 12:06:41 ID:TwdVetml0
バッテリーは一時間しか持たないって言っとけよ
自分で調べられない教えてクン予備軍なんか呼び込むな
536白ロムさん:2010/02/26(金) 12:09:06 ID:9p07aS0cP
まーた始まったm9(^Д^)
537白ロムさん:2010/02/26(金) 12:38:50 ID:Lj6xMP/G0
>>534
( ´_ゝ`)フーン
538白ロムさん:2010/02/26(金) 12:38:55 ID:iW18c/610
機能でけなす所がないと、バッテリーの持ちやもっさりなど、基準のない所の話がが出てくるもんさ。
俺的には逆にニンマリ。
539白ロムさん:2010/02/26(金) 12:40:00 ID:PS/sfeM1P
F906iがそろそろ2年経つし
DSから5千円の機種変クーポンもきたし4月30日までには発売して欲しい
540白ロムさん:2010/02/26(金) 12:45:34 ID:xsbtjemk0
端末購入サポート込みで39800円ぽいから
5000円の機種編クーポンとドコモポイント合わせれば2万弱で買える予定

人柱になってやるぜ
541白ロムさん:2010/02/26(金) 12:52:36 ID:dSrXiXME0
542白ロムさん:2010/02/26(金) 12:59:07 ID:eOqH6NxB0
>>540
これは機種変価格?
543白ロムさん:2010/02/26(金) 13:01:46 ID:xsbtjemk0
>>542
半年後くらいに買うことにします
544白ロムさん:2010/02/26(金) 13:18:44 ID:iW18c/610
俺は最初から白ロム狙いだから金額はどうでもいいが、
ドコモブランドの製品なら同じように修理してくれるというのがありがたいな。
芋なんか修理も出来んからなぁ。
545白ロムさん:2010/02/26(金) 13:29:13 ID:zD3bSvpI0
やっぱり家族間通話は無料じゃないのかな…
そんなに電話しないけどあればよかった
546白ロムさん:2010/02/26(金) 13:43:40 ID:2kRP0tEt0
>>496
確かにiphoneの使いやすさや楽しそうな雰囲気はすごいものがあるからね

端末の性能だけじゃ勝てないような感じはするよ
性能の高いウォークマンがiPodを超えられていないようにね
547白ロムさん:2010/02/26(金) 13:52:33 ID:hxtP+O7y0
なんでウォークマンのように内蔵メモリ潤沢じゃねーんだろなあ。
548白ロムさん:2010/02/26(金) 13:54:38 ID:iW18c/610
交換出来るからだよ。
549白ロムさん:2010/02/26(金) 14:09:46 ID:OzbJo6kDP
>>545
ファミ割だと無料適用じゃないの?
550白ロムさん:2010/02/26(金) 14:13:19 ID:nG09w+2f0
>>541

楕円みたいな枠は なんなの?
パーツがはまってるのかな?
それともシールで剥がせて、Xperiaが下から現れるとか・・・ないか。
551白ロムさん:2010/02/26(金) 14:18:21 ID:LGC4577N0
>>545
ファミ割りで同一グループになっていれば、通話は無料になるよ。
メールも無料だけど、moperaがどうなのかは知らない
552白ロムさん:2010/02/26(金) 14:18:33 ID:yypVCCE00
>>550
同じ板にdocomoと印字されたくないソニエリの最後の抵抗
553白ロムさん:2010/02/26(金) 14:20:59 ID:zD3bSvpI0
>>549
"FOMA"でファミ割50加入ならってかいてあるから
スマホのXXPERIAはその対象に入らないんじゃないかなって思ってる
それともスマホ用になんかあるのかな?
554白ロムさん:2010/02/26(金) 14:24:31 ID:ojGpedn50
>>553
PC使って通信しないなら、バリュープランSS+パケホーダイダブル+ファミ割でいいじゃん
555白ロムさん:2010/02/26(金) 14:28:54 ID:OzbJo6kDP
>>553
この場合のFOMAの定義はFOMAカード使って通話する端末じゃないの?
556白ロムさん:2010/02/26(金) 14:35:05 ID:D2l1psLKi
>>547
数売れないから。
iPhoneは数売れるから
メモリを思いきり買い叩いてる。
557白ロムさん:2010/02/26(金) 14:35:53 ID:D2l1psLKi
>>550
剥がしたら余計不格好になるようにしてます。
558白ロムさん:2010/02/26(金) 14:38:07 ID:zD3bSvpI0
>>555
あーなるほど
だとしたらこれでもいけますね
559白ロムさん:2010/02/26(金) 15:02:18 ID:cHtIJcIb0
裏のカバーは全部取れるから
海外版のカバーを輸入して解決か?w
560白ロムさん:2010/02/26(金) 15:09:58 ID:ArGWzkJC0
>>556

マイクロSD使えないからに決まってるだろ
561白ロムさん:2010/02/26(金) 15:19:30 ID:BhV7tK++O
miniみたいに裏蓋いっぱい発売はしないのかな
562白ロムさん:2010/02/26(金) 15:20:58 ID:Ia3Gjunu0
>545
ファミ割入ってれば無料通話は適用される
スマホかどうかは関係ない

家族間メール無料はimodeメール限定のサービスなので
moperaやgmailは適用外

芋煮使うと普通の携帯使っている家族からの送信は無料
imode.net使ってやりとりしてるスマホ側は普通のパケット通信扱いなので有料
563白ロムさん:2010/02/26(金) 15:21:16 ID:cHtIJcIb0
>>561
タッチ&トライイベントでレイアウトが試作品出してたみたいだし
それなりに出てくると思う
564白ロムさん:2010/02/26(金) 15:29:43 ID:BhV7tK++O
>>563
そうか、楽しみ
けどやっぱり表と裏で質感や色が違うと違和感感じて純正に落ち着きそうな気もする
565白ロムさん:2010/02/26(金) 15:50:51 ID:OzbJo6kDP
566白ロムさん:2010/02/26(金) 16:03:12 ID:8UD67i/P0
明日、こんなイベントもあるんだね
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/android/CNTJ/index.html
参加者の80人限定とか、抽選式とか、開発者を選んでるっぽい
主催がドコモじゃなくて、ソニエリだし、4月発売の最終仕様が触れるのかな?
選した人いますか?
567白ロムさん:2010/02/26(金) 16:09:38 ID:NycncNQSi
>>565
ドコモの「担当者」じゃん。
568白ロムさん:2010/02/26(金) 16:15:45 ID:OzbJo6kDP
>>567
小野木以外、ソニエリの人じゃん、。
569白ロムさん:2010/02/26(金) 16:16:07 ID:P8LkJ1390
三月末までに出るなら、2Gのまま放置してるSB携帯からMNPするんだが。
570白ロムさん:2010/02/26(金) 16:32:36 ID:aCt2yXXw0
FOMA highspeed 7.2Mを使った高速ネットサーフィンは、moperaなどに加入していなくても4月から統合されるパケホだけでできるんですよね?
571白ロムさん:2010/02/26(金) 16:38:58 ID:OzbJo6kDP
>>570
NO、普通のパソコンのネット接続で考えれば
パケホ=NTTへの電話料金
mopera=プロバイダ料金

なんでmoperaは必須。
572白ロムさん:2010/02/26(金) 16:40:46 ID:4pIDUDFr0
>>566
この間の奈良イベントでそのときに これで出荷するんですか?って聞いたときは
はい と言われたよ。

明日梅田に触りにいくか悩む。映画みにいくついでに・・・映画がついでかw
573白ロムさん:2010/02/26(金) 16:55:11 ID:iTaCCbeQ0
少し気が早いけれどレザーケースを購入したよ。
http://digigadget.shop-pro.jp/?pid=19151221
574白ロムさん:2010/02/26(金) 16:58:20 ID:PS/sfeM1P
携帯のヒンジ折れた
X10までこれはキツイw
575白ロムさん:2010/02/26(金) 17:12:49 ID:/99D/MN/0
>>574
そこを保たせてこそw

で、ギリギリになって発売延期のコンボ
576白ロムさん:2010/02/26(金) 17:13:27 ID:GCfMA06F0
>>570
少しは過去ログも見ろよカス
577白ロムさん:2010/02/26(金) 17:21:31 ID:GPOBA+HX0
俺なんてモックすら触ってない
近くのDSじゃ置いてないし、うんこ
578白ロムさん:2010/02/26(金) 17:22:53 ID:4gjawWwO0
>>577
町田こいよ。
冷あるよ
579白ロムさん:2010/02/26(金) 17:26:13 ID:hJpYOVfv0
タッチ&トライのイベント終わるまでほっとモックは出回らないのかな?
580白ロムさん:2010/02/26(金) 17:26:28 ID:b87Oe3eWP
温さわりてぇ…
581鳥オタ ◆IRVg9BGWdk :2010/02/26(金) 17:44:55 ID:6fiZbJUz0
梅田いって来ました


少しもっさりでした

あと海外品のホトモクらしい
582鳥オタ ◆IRVg9BGWdk :2010/02/26(金) 17:46:19 ID:6fiZbJUz0
583白ロムさん:2010/02/26(金) 17:47:30 ID:GCfMA06F0
>>577
『うんこ』なんてガキしか使わねぇーぞ?w
君のような無能そうなカスは使わないほうがいいぞ?w
584白ロムさん:2010/02/26(金) 17:49:12 ID:tBEo/XqL0
>>581
なんか新情報ある?
585白ロムさん:2010/02/26(金) 17:49:55 ID:6fiZbJUz0
液晶は流石にきれいでした
586白ロムさん:2010/02/26(金) 17:50:43 ID:6fiZbJUz0
情報は上に書かれていること以外ありまへんでしま
587白ロムさん:2010/02/26(金) 18:03:48 ID:OzbJo6kDP
梅田に来てます
Xperia からカキコ
588白ロムさん:2010/02/26(金) 18:06:22 ID:orpngNOG0
>>587
IDがP
589白ロムさん:2010/02/26(金) 18:14:06 ID:aCt2yXXw0
パケホ5980円でできるネットブラウジングは下り最大7.2Mではないのですか?
590白ロムさん:2010/02/26(金) 18:14:54 ID:oWYOGTJR0
>>587
とりあえずバッテリーは10時間はもつようだな
591白ロムさん:2010/02/26(金) 18:16:29 ID:6fiZbJUz0
しかしながら

今のままでは厳しいOZR
いかんせんサクサク具合にかけ過ぎる
592白ロムさん:2010/02/26(金) 18:20:35 ID:6fiZbJUz0
オタクみたいなんが数人いててウザかったです!
593白ロムさん:2010/02/26(金) 18:22:29 ID:yypVCCE00
もっさりはいただけないな
要自己チェックだな
594白ロムさん:2010/02/26(金) 18:39:22 ID:GCfMA06F0
鳥オタクみたいなのが多かったん?
595白ロムさん:2010/02/26(金) 18:42:39 ID:9p07aS0cP
へー、多少もっさり感があるのか
Nexusoneを初めて使った時はもっさりとはかけ離れたサクサクだっただけに
そこだけは不安だな
596白ロムさん:2010/02/26(金) 18:44:43 ID:GCfMA06F0
>>590
使ってたらそんなにもたねぇーよ。
せいぜい2-3時間。
597白ロムさん:2010/02/26(金) 18:44:59 ID:hJpYOVfv0
HT-03Aよりはさすがにマシだろ、とレベルの低いところを引き合いに出してみる
もっさりなのはタイムなんちゃら?、それ以外のアプリはどうなん?
598白ロムさん:2010/02/26(金) 18:47:42 ID:psiQeSLz0
ドコモ公式サイトに開発者インタビュー

ttp://www.nttdocomo.co.jp/life/interview/index.html
599白ロムさん:2010/02/26(金) 18:48:36 ID:GCfMA06F0
モッサリ確定か‥‥。
600白ロムさん:2010/02/26(金) 18:50:05 ID:R0UCLrxe0
>>571
MOPERAで選択できるブロバイダってNTT系ばっかじゃなかったっけ?
二歩とか曽根とかないよね・・・・
601白ロムさん:2010/02/26(金) 18:51:58 ID:0w5z9Hdx0
タチトラ行った人が皆サクサクだっつってんのに、
たかが糞コテひとりの意見に何ここまで反応してんだか。
602白ロムさん:2010/02/26(金) 18:53:50 ID:9QxAJT7v0
Xperiaで2ちゃんカキコできる?
いまiPhone3Gつかってるんだけどもっさりすぎてイライラしてる。
603白ロムさん:2010/02/26(金) 18:53:53 ID:s6p5sb6ei
>>568
ドコモの担当者が出て来たから
読む気失せて続き読まなかったよ。
604白ロムさん:2010/02/26(金) 18:57:34 ID:GCfMA06F0
タチトラ行った人=HT-03Aなモッサリに慣れた人が早いと発言した意見。
糞コテ鳥オタ=iPhone3GSに慣れた人の意見。
さーどっちが信用できるかだな。
605白ロムさん:2010/02/26(金) 18:57:37 ID:XY5hBpzyQ
>>601
ID変えて自演している社員よりクソコテの方が信用できるわ
606白ロムさん:2010/02/26(金) 18:57:53 ID:oWYOGTJR0
>>596
あぁ、ごめん
ネタのつもりでつい…
607白ロムさん:2010/02/26(金) 18:58:17 ID:qHDTJoSK0
Flash Player 10.1はWindows Mobile 6.5をスルー、Windows Phone 7シリーズ対応へ

Adobe公式のFlash Player 10.1フォーラムより。デスクトップPCとおなじフルのFlash をスマートフォン(級) デバイスにも
拡大する10.1はすでにAndroidプラットフォームなどでベータ版が作動していますが、マイクロソフトの現行最新スマート
フォンOS Windows Mobile 6.5.xへの提供は見送りとなってしまいました。フォーラム参加者の「Android版とWinMo 6.5版
のFlash Player 10.1プレビューはいつでるの?スマートフォンの場合はあらかじめ予算組んで対応デバイスを買わな
きゃいけないから早く教えて欲しいんだけど」。に対して、Adobeの回答はAndroidについて:「βの配付に必要なOS
アップグレードを待っているところ。正式版は今年なかばにも提供します」。

http://japanese.engadget.com/2010/02/26/flash-10-1-windows-mobile-6-5-windows-phone-7/

レイチェル買うのでよろしくー
608白ロムさん:2010/02/26(金) 18:58:38 ID:r1xnMT330
ふと思ったんだが
ソニエリ独自UIはアップデートとかあるのかな?
発売後にUIの動作改善とか機能追加があればワクワクするなと。
609白ロムさん:2010/02/26(金) 19:00:54 ID:yypVCCE00
>>608
Xperiaの売り上げ次第
多分10万台も売れないから、あまり期待しない方が良い
610白ロムさん:2010/02/26(金) 19:02:00 ID:R2k6BV/d0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/25/news102.html

Docomoのスマホ用メールアプリとかできたら、
入力はこんなのできるようになるのかしら。
611白ロムさん:2010/02/26(金) 19:03:15 ID:qNrVl1YR0
>>600
Bizホーダイで選べるプロバイダーがmoperaだけじゃなかったっけ。
定額データプランなら、IIJとか選べるし。
612白ロムさん:2010/02/26(金) 19:03:16 ID:0w5z9Hdx0
>>605
え?タチトラ行ったことをブログに書いてるって全員社員なのか?w
で、ブログでIDて?

すごいですねー。
613白ロムさん:2010/02/26(金) 19:04:39 ID:ycI3vBbW0
>>605
社員って断定してるんだからソースぐらいだせるんだろうな?
無いなら死ねクズ失せろゴミ
614白ロムさん:2010/02/26(金) 19:06:26 ID:hJpYOVfv0
と言うことで鳥さん、鳥さん、もっさり具合は何と比べてもっさりなん?
HT-03A?iPhone3GS?
615白ロムさん:2010/02/26(金) 19:09:36 ID:OzbJo6kDP
pなのはXperiaのブラウザからp2でカキコしたから。
けっこう台数あったよ。10台くらい?
ほとんどWi-Fi接続で3Gはドコモ社員が持ってるやつくらい。

動作はサクサクに感じたよ。
普段使ってる伊右衛門の巾着にギリギリ入った。
予備あるから使おうっと。
616白ロムさん:2010/02/26(金) 19:09:45 ID:BaH8UcVi0
iPhoneがぬるぬるなのは画面解像度が低いからだろ。
HT-03Aは単純にCPUのパワー不足。
XPERIAも十分ぬるぬる動くよ。
617白ロムさん:2010/02/26(金) 19:09:58 ID:aIefGjPe0
馬鹿を呼ぶな死ね
618白ロムさん:2010/02/26(金) 19:11:25 ID:s6p5sb6ei
>>602
3GS買う金ないの?
619白ロムさん:2010/02/26(金) 19:12:35 ID:gBMqlRlS0
>>351

冷しムックは寺町のタニヤマにあるよ。

予約も受け付けてる。

亀レススマソ
620白ロムさん:2010/02/26(金) 19:13:52 ID:ygZI+F5S0
なんだか地雷の匂いがする機種だな
621白ロムさん:2010/02/26(金) 19:15:15 ID:YW1wQn6G0
ドキュモの糞が料金プランとiモードメール対応がない時点でまったく一般受けせず悲惨な事になるのは確定だろうからなあ
機種は魅力的なだけに残念だな
622白ロムさん:2010/02/26(金) 19:16:47 ID:AiY/I44Z0

アホンと単純に比べては駄目ですよ。
androidは家電端末と違ってマルチタスクな分、メモリ管理が必要だからね。
magicとて、きっちり管理すればサクサクですよ。
その管理も管理アプリをバックグラウンドで動かしておけば楽チン。
623白ロムさん:2010/02/26(金) 19:17:30 ID:q7SVYLCR0
俺も梅田の内覧会行ってきたよー!
俺には十分サクサクな感じだったんだが。
あと、裏ぶたに関して展示機は、ドコモロゴじゃなくXPERIAだったが
やっぱドコモロゴが入るみたい。


624白ロムさん:2010/02/26(金) 19:20:58 ID:EAHg1W2r0
i-modeメール関連は一切不要だから
多少でも使用料金を下げてもらえる問うらしいんだがなぁー・・・
625白ロムさん:2010/02/26(金) 19:22:17 ID:3PasziSIP
>>622
お前はいちいち「あほん」とか使わないと話せないのか?
揶揄するほど気になるのかもしれんが
うんざりだからやめてくれ
AndroidやXperiaが揶揄されてないとわからないのか?
626白ロムさん:2010/02/26(金) 19:27:31 ID:i4roG6bc0
docomoのメルホを勘違いしてた
あれってメール専用端末として使うためのプランだったんだね

電話とiモードメールのケータイ+通話には使わないXPERIAの2台持ちでいいとこどりできるつもりでいたわ
627白ロムさん:2010/02/26(金) 19:30:30 ID:mo3FkKkAO
大体イベントの動画見てれば多少もっさりというかカクついてんのわかるだろw

発売までに少しでも改善してくれると嬉しいが
628白ロムさん:2010/02/26(金) 19:33:54 ID:OzbJo6kDP
場所と時間帯のせいかビジネスマン風が多かったな。
たまたま見かけて入った人も多いのか「これスタイラスはついてますか?」って質問する人もいた。
アプリの起動や切り替えとかはサクサクに感じた。
噂通りTimeScape起動時のアニメーションはカクカクに感じるが起動後の動作は普通だった。
p2のiphoneモードだと「次の20」ボタンが反応しなかったのが残念。
629白ロムさん:2010/02/26(金) 19:34:46 ID:KNd8lB/Qi
>>627
まだ二ヵ月あるから、きっと直ってるさw
630白ロムさん:2010/02/26(金) 19:38:44 ID:R/LZ2i0N0
お前ら次世代iPhone発表されてからどっち買うか考えたほうが幸せになれるよ
631白ロムさん:2010/02/26(金) 19:38:45 ID:KNd8lB/Qi
>>622
今、何使ってんの?
632白ロムさん:2010/02/26(金) 19:41:13 ID:OzbJo6kDP
あと、発売は「4月の早い時期」とは言ってた。
遅い時期では無いと言ってたので下旬は無いかな。
633白ロムさん:2010/02/26(金) 19:42:04 ID:pQjWY03S0
root奪取してNexusOne化できないかな
634白ロムさん:2010/02/26(金) 19:43:22 ID:KNd8lB/Qi
>>622
マルチタスクなんて
特別な役にも立たなきゃ
売り物にもならないことを
WM機や華為機が証明してんだから
あんまりマルチタスク、マルチタスクって
鼻の穴広げない方が良いと思うよ?
635白ロムさん:2010/02/26(金) 19:45:03 ID:g7kfqXmQ0
>>634
マルチタスクの使い道がわからないなら黙ってなさい
636白ロムさん:2010/02/26(金) 19:48:12 ID:40Gf7Cr20
>>634
それは体験してみてから物を言ったほうがいい
iPhoneに初めて触れた時の感動は、使った人にしかわからないように
637白ロムさん:2010/02/26(金) 20:02:04 ID:r1xnMT330
自分はIphoneじゃなくTouchを使ってるけど
正直シングルタスクはなにかとストレスたまる
Androidのマルチタスクは期待してる

ソニービルのタチトラいけるかな…
638白ロムさん:2010/02/26(金) 20:04:01 ID:ygZI+F5S0
所詮iPhoneの2番煎じだろ?
なんでこの業界はあからさまに真似してくるかなあ、MSも含めて

SonyだったらもっとこうMiniで出すとか、なんかあるんじゃないか?
639白ロムさん:2010/02/26(金) 20:07:25 ID:PS/sfeM1P
androidがiphoneの真似とかお腹痛くなるから勘弁してw
640白ロムさん:2010/02/26(金) 20:08:37 ID:KNd8lB/Qi
>>636
漢字トークは6.いくつの頃から
Windowsは3.1から触ってるから
マルチタスクの虚実は知ってるよ。
641白ロムさん:2010/02/26(金) 20:09:16 ID:KNd8lB/Qi
>>639
拾い食いでもしたのか?
642白ロムさん:2010/02/26(金) 20:16:10 ID:40Gf7Cr20
>>640
それでいて>>634のような書き込みが出来るなら
>>653につきる
643白ロムさん:2010/02/26(金) 20:17:19 ID:3PasziSIP
>>653に期待
644白ロムさん:2010/02/26(金) 20:18:02 ID:R/LZ2i0N0
>>653
いやいやそれはないだろw
645白ロムさん:2010/02/26(金) 20:18:06 ID:40Gf7Cr20
そうしてくれ
646白ロムさん:2010/02/26(金) 20:18:23 ID:K0Rpa2+O0
未来パスktkl!>>653
647白ロムさん:2010/02/26(金) 20:19:17 ID:KNd8lB/Qi
>>653
それは言い過ぎ。
648白ロムさん:2010/02/26(金) 20:20:41 ID:uDDXJNX2P
つまんねースレだな
649白ロムさん:2010/02/26(金) 20:21:06 ID:3PasziSIP
>>653のような情弱には到底わかるまい
650白ロムさん:2010/02/26(金) 20:21:13 ID:l37gTBEp0
典型的バカーじゃないか
651白ロムさん:2010/02/26(金) 20:29:12 ID:Y03I2WA50
情弱のオレからの質問

iモードメールをアイモニで運用デキルが画像が添付出来ないの
まではわかった
 では、Gメールでは画像添付できルンですか?

乗りかえ候補ですが、画像を携帯から仕事で客先に送ることがあるので
出来る方法があるか、情弱のオレに誰かおせーてえろいしと
652白ロムさん:2010/02/26(金) 20:34:50 ID:i1ME47DH0
>>651
>>3で氏ね
653白ロムさん:2010/02/26(金) 20:40:18 ID:3PasziSIP
654白ロムさん:2010/02/26(金) 20:41:54 ID:KNd8lB/Qi
>>653
これは酷い、失望した。
655白ロムさん:2010/02/26(金) 20:42:29 ID:4gjawWwO0
>>653
逆に凄いw
656白ロムさん:2010/02/26(金) 20:55:31 ID:GCfMA06F0
>>638
まっiPhoneのパクリでもでもいいじゃん。
AndroidだろうがiPhoneOSだろうがパクリWM7だろうが競争してもらったほうがユーザーにとってより良い製品に仕上がっていくと思うけどね。
657白ロムさん:2010/02/26(金) 21:05:57 ID:zTDbWM070
>>656
そうだよね〜
別にオリジナリティーに溢れた他に選択の余地がない物を選ぶより、
複数から選べた方が全然いいわ。
アップルの悪い所は、囲い込みで選択の余地を与えない所なんだよな。
658白ロムさん:2010/02/26(金) 21:08:10 ID:52j5a7Sai
>>657
アプリ多すぎて何選べばいいのやら
659白ロムさん:2010/02/26(金) 21:10:55 ID:aCt2yXXw0
これ、3G回線を使ってのネット接続は5980円でできて7.2Mbsの高速通信はMoperaって認識でおk?

誰か情強さん教えてくだしあ> <
660白ロムさん:2010/02/26(金) 21:15:04 ID:ygZI+F5S0
>>656
いかんよ、今PC業界はi
661 ◆XPERIA.Qd6 :2010/02/26(金) 21:20:48 ID:b87Oe3eWP
>>660が消された…
662白ロムさん:2010/02/26(金) 21:28:51 ID:GCfMA06F0
>>659
おまえ何か可愛いなw
663白ロムさん:2010/02/26(金) 21:30:31 ID:ckRjomVz0
どうせそのうちスマフォがスタンダードになるんだから、いいmono作ってくれ
664白ロムさん:2010/02/26(金) 21:31:16 ID:rGe+/7060
もうすぐ本物でるよ。
過疎地域に住んでる方以外は、どーせアドレス変わるんだし、二台持ちなら本物の方がいいよ。


これは、偽物なんだから・・・

次世代iPhone Part.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1266151718/
665白ロムさん:2010/02/26(金) 21:34:02 ID:IpDjfogP0
梅田で夕方触ってきた
オタクが2匹いた
それ知ってて聞いてるんちゃうの??みたいな質問ばっかりしてて
うるさかった(チリ毛のソニー大好きおじさんと、知ったかぶりぶり学生)

プロタッチパネリストの俺から言わしてもらえることは操作性も感度もイマイチってこと
日本語入力もイマイチで予約せずに帰ってきた

発売後しばらく様子をみようと思う
666白ロムさん:2010/02/26(金) 21:35:05 ID:gO8/VMO80
同じマルチタスクでもiPhoneのほうがサクサク
JB最高
667白ロムさん:2010/02/26(金) 21:38:26 ID:rGe+/7060
2ちゃんに書き込みとか、ガラケーが最強だよ。
おまいら、夢見すぎていると思うけどね。
慎重に選ばないと、ガラケーご帰還組になるよ。
668白ロムさん:2010/02/26(金) 21:41:27 ID:lg++70vHP
>>619
それはなかなか有益な情報ですぞ。
ただ、TNYMだとビック以上にポイントの使い道が(ry
ビック店員の「発売日に品切れはないと思います〜」を信じるかどうかw

ムック自体は中山のDSで奥から出してくれたんですけどね。
669白ロムさん:2010/02/26(金) 21:44:54 ID:CfPEI7NqP
>>666
いまiPhone買ってもJBできない可能性が高いじゃん
670白ロムさん:2010/02/26(金) 21:45:31 ID:t4db8MYy0
>>656
知らないだけだよ。iPhoneはPDAの焼きなおし、ピンチ操作も以前から存在した。
Windows95が出たとき、Macユーザーからしてみれば何驚いてるんだよMacはとっくに出来てるよと思ったもんだが、無知な一般人からしてみれば驚きだったんだろう。
iPhoneも同じことだ。
671白ロムさん:2010/02/26(金) 21:53:26 ID:J02W5//50
今日DSで予約できた
後ろからモック出してもらったけど、アドエス使ってきた自分としては丁度いい
サイズと重みだったよ
ガラケに未練がある人は騙されたと思ってスマフォデビュしたらいいよ
もどれなくなるから
672白ロムさん:2010/02/26(金) 21:58:35 ID:gO8/VMO80
>>669
言いたいのは同じマルチタスクでもiPhoneのが快適だということ
Androidはもさもさ
673白ロムさん:2010/02/26(金) 21:58:51 ID:3PasziSIP
ま、グリーもモバゲーも出会い系もワンセグも見れない、お財布ケータイとしても使えないなど色々できなくて寂しい思いする事になるがw
それでもスマートフォンには楽しさが広がる、仕事に使えるというメリットがあるからおすすめだね
674白ロムさん:2010/02/26(金) 22:11:18 ID:/Q39gIpT0
ドコモの2台持ちで新規購入する予定なんだけど、ファミ割に入れられるよな?
新規扱いになるから、身分証明やら一式持っていけばいいのかな?
今から並んでくる
675白ロムさん:2010/02/26(金) 22:25:34 ID:gO8/VMO80
とにかく落ち着けw
676白ロムさん:2010/02/26(金) 22:28:05 ID:VBZtqsNP0
イライラが渦巻いてるスレだな
677白ロムさん:2010/02/26(金) 22:31:08 ID:j5HLnTqQP
お財布携帯の利用者数は13%程度、
ゲームユーザーは延べ人数だとそこそこいるが、
複数のサイトに重複して登録してるから数割程度だろう。
携帯電話でチャチなゲームをするよりは、
スマフォのゲームの方がよっぽど楽しそうだが・・無料のも多いし。
678白ロムさん:2010/02/26(金) 22:33:42 ID:AiY/I44Z0
>>672
同じマルチ?
え?
いつのまに?
脱獄アプリのなんちゃてマルチ?
679白ロムさん:2010/02/26(金) 22:39:20 ID:7nkn6wg00
>>664
禿は都心でも屋内や地下で電波弱いけどな
東京駅や大手町でも圏外になるし
禿が安定しているのはあまり大きな建物のない中規模の地方都市だろう
680白ロムさん:2010/02/26(金) 22:40:48 ID:LLOAeD1R0
>>677
そもそもスマートフォンでもゲームなんてやらんだろう
肝心な時に電池切れになったら意味ないじゃん
681白ロムさん:2010/02/26(金) 22:47:53 ID:gO8/VMO80
>>678
何を持ってなんちゃってマルチなんだ?
682白ロムさん:2010/02/26(金) 22:49:19 ID:Vly+xwWR0
もっさりとiモードメール無しにイライラしてんじゃない?
3GSに比べればもっさりとか言ってるこど、次世代はOS4.0さらなるサクサクになるだろう。
この差をどう考える?
683白ロムさん:2010/02/26(金) 22:50:02 ID:KEkhP9nf0
考えない!
684白ロムさん:2010/02/26(金) 22:51:42 ID:+R9Vctxi0
>>681
マルチタスクを使ったことがない人に説明しても理解出来ないよ。
685白ロムさん:2010/02/26(金) 22:52:14 ID:+dqjGc750
日経マーケット・アクセスより

2010年1月は対前月比20%減と予想以上の落ち込み
Google社向けが大きな誤算

台湾のスマートフォン・メーカーHTC社の業績が伸び悩んでいる。
2010年1月の売上高は対前月比20%減の111億台湾ドルと予想を下回った。
スマートフォン市場の競争激化とともに,OSに米Microsoft社の「Widows Mobile」を
採用した主力のスマートフォン「HTC Hero」や「Touch Pro 2」が出荷ピークを過ぎて
低調に推移している。代わりに大きな柱になると期待された米Google社向けの
新スマートフォン「Nexus One」が低調な滑り出しだったことがHTC社には誤算だったようだ。

iPhone対抗機種に対して、発売前は、ばら色の予想をするのがこの業界かな。

一方でこんな記事も出てる。

台湾製スマートフォンの生産

iPhone 3GSの販売は予想以上
2010年はAndroidが主戦場に

米Apple社が2009年の半ばに発売した「iPhone 3GS」は,ソフトもハード仕様も「iPhone 3G」
とあまり変わらないが,2009年7〜9月期(米Apple社の会計年度では第4四半期に該当)
において740万台の販売台数を記録した。
特に,米国の通信事業者A&T社において,同4四半期のiPhoneの新規加入者が320万に上るなど,
Apple社のブランド力が先代iPhoneを購入しなかったユーザーの需要を喚起できることを裏付けている。
686白ロムさん:2010/02/26(金) 22:53:58 ID:ZbzxrHVW0
あふぉーんはスレタイも読めないんだなw
687白ロムさん:2010/02/26(金) 22:57:22 ID:RTRcvjO+0
>>676
iPhoneをネガキャンするのは、いい加減にして欲しいと思うw
スレ違いだし。
688白ロムさん:2010/02/26(金) 22:57:49 ID:gO8/VMO80
>>684
は?
Android機ももってるけど?
説明よろしく
689白ロムさん:2010/02/26(金) 22:59:01 ID:yypVCCE00
うぜぇ・・・アホンが使い勝手もそれなりに良くて
売れてるのは誰でも分かってるっつの・・・
690白ロムさん:2010/02/26(金) 22:59:28 ID:PW4vX99z0
>>671
同じアドエス使いが重さとサイズ違和感ないというなら買うしかないな
691白ロムさん:2010/02/26(金) 23:03:03 ID:RTRcvjO+0
>>677
> お財布携帯の利用者数は13%程度、
逆に、そんなに居るのか。
個人的には使ってるが(P905iTV置いといて良かった。今の機種を売り飛ばせるw)、
田舎のせいか、周囲は「おサイフなんて使わねーよ」と、口を揃えるもんで。
都心部が平均を引き上げてるんだろうな。
692白ロムさん:2010/02/26(金) 23:03:40 ID:MEe1QBPY0
>>688
じゃあiPhoneとAndroidのマルチタスクの決定的な差を答えてみな。
693白ロムさん:2010/02/26(金) 23:04:41 ID:Vly+xwWR0
駄目押し来たよ。

T01B(K01)が認証通過しました。docomoから発売。
しかもMMS対応だって。
ヤバイね糞エリ
694白ロムさん:2010/02/26(金) 23:04:45 ID:AiY/I44Z0
>>681
今年も例外なく、この時期になると、今年こそはマルチ実装!
と話題になるのに、すでに実装されているというのなら、絶えぬ噂話は何処からでてくるの?
同じマルチというなら当然擬似的なものではないよね?
695白ロムさん:2010/02/26(金) 23:04:48 ID:dCjI/U0C0
DSに予約しに行こうと思ってるんだけど、「Xperia」って読み方としては「エクスペリア」でいいの?
それとも「イグズペアリエンズ」?
696白ロムさん:2010/02/26(金) 23:05:33 ID:3PasziSIP
>>689
わかったから煽るなボケ
Xperiaが揶揄されてから思い知るのかな?
697白ロムさん:2010/02/26(金) 23:06:26 ID:lg++70vHP
>>695
もうすぐソニーエリクションからでるやつ、で通じるよ。
「ああ、来たよ物好きが・・・・」みたいな顔されるけどw
698白ロムさん:2010/02/26(金) 23:06:29 ID:dCjI/U0C0
>>695
ごめん、「イグズペアリア」?
699白ロムさん:2010/02/26(金) 23:08:24 ID:dCjI/U0C0
>>697
エリクションでいいんだ?
確かにアメリカ人には「クソン」とは発音できないわな。
700白ロムさん:2010/02/26(金) 23:08:35 ID:KEkhP9nf0
はーラジオもねぇ
701白ロムさん:2010/02/26(金) 23:09:05 ID:yypVCCE00
>>696
今まさにXperiaが揶揄されてるだろうが
日本語くらい正しく使え
702白ロムさん:2010/02/26(金) 23:09:39 ID:3PasziSIP
>>695
モックあると思うから指で指して「これ予約したいんですが?」と言えば?
無かったら諦めろw
エクスペリアと言っても、キョトンとされるだけだよ

703白ロムさん:2010/02/26(金) 23:10:30 ID:3PasziSIP
>>701
それいう前だろTL読めよw
704白ロムさん:2010/02/26(金) 23:10:34 ID:/OaAul8V0
おサイフだけで1ヶ月過ごしたけど問題ないね東京なら
スイカとエディがあれば現金なくても生きて行ける
705白ロムさん:2010/02/26(金) 23:12:55 ID:gO8/VMO80
>>692
まずは説明よろしく

>>694
ちゃんとバックグラウンドで動作してるけど
例えばダウンロードアプリをバックグラウンドでダウンロードさせたまま他のアプリを使うことが出来る
これって擬似なん?
706白ロムさん:2010/02/26(金) 23:15:48 ID:tK6I4Qvx0
>>705
やっぱり何もわかってなかったか。
まあご苦労。
707白ロムさん:2010/02/26(金) 23:16:38 ID:mILy8s7j0
>>691
日に3回は使うわ
708白ロムさん:2010/02/26(金) 23:17:07 ID:3PasziSIP
>>704
先ずは口座に預金があればからだろうけどねw
709白ロムさん:2010/02/26(金) 23:17:52 ID:n8gnT9bh0
財布携帯使ってる若年層がカード持ち出したらえらいことになりそう
710白ロムさん:2010/02/26(金) 23:19:25 ID:gO8/VMO80
>>706
じゃあ、どういうのがマルチタスクなんだ?
711白ロムさん:2010/02/26(金) 23:20:28 ID:mILy8s7j0
>>706
>>710
よそでやれ
712白ロムさん:2010/02/26(金) 23:21:30 ID:tK6I4Qvx0
>>710
マルチタスクであることは間違いないが、モバイル機であることを考えるとiPhoneのはなんちゃってマルチと言わざるを得ない。
まあお前には一生わからないし、わかる必要もない話だ。
713白ロムさん:2010/02/26(金) 23:21:49 ID:Wg/WhWnZ0
すげえ!!!ついに来た!!!キャリアメール
http://ameblo.jp/povtc/entry-10468716128.html
714白ロムさん:2010/02/26(金) 23:26:28 ID:j5HLnTqQP
>>710
2chブラウザを見てるときにリンクでWebブラウザに飛んで、YouTube見た後に
思い立ってメール書いてる途中で
YouTube -> Webブラウザ ->2chブラウザと戻って、
飽きたらメールの続きを書けるようなところかな。
715白ロムさん:2010/02/26(金) 23:27:56 ID:n8gnT9bh0
>>713
これってOSがWMじゃなかったかな?andorid?
どちらのせよこれは食指がビュンビュンだ
716白ロムさん:2010/02/26(金) 23:30:52 ID:IykKaDgY0
側面のシルバーのライン部分は金属です。それにあわせてボタン類(?)もシルバーになってます。Sony Ericsson XPERIAの文字もシルバーです。Sony Ericssonのロゴがちょっと立体的に飛び出しているところがカワイイとウケてます! 7:17 PM Feb 25th via web

とりあえずプラじゃないみたいだな
メッキなのか鏡面加工なのかはたまたポストした人の勘違い(プラにメッキ)なのか。。。
717白ロムさん:2010/02/26(金) 23:31:22 ID:DRrnBdzL0
今時の携帯って青歯がついてるもんなの?
そうじゃなきゃメアド交換とか困っちゃうんだけど
718白ロムさん:2010/02/26(金) 23:31:34 ID:R/LZ2i0N0
なんていうかほんとなにもかも中途半端な機種だったな
発売前なのに希望がない
719白ロムさん:2010/02/26(金) 23:31:42 ID:8Cc8dNF30
XPERIAを買うのを機に新しいGメールアカウントとるわ。
かっこいいヤツを考えてくれ。
720白ロムさん:2010/02/26(金) 23:31:58 ID:ZWiYY5in0
>>710
バーカバーカちんかす
721白ロムさん:2010/02/26(金) 23:33:35 ID:mFvvDNKl0
>>714
何が違うのかはたから見てもわからん
まじてよそでやれ
722白ロムさん:2010/02/26(金) 23:34:30 ID:ZWiYY5in0
>>718
iPhone
http://pc11.2ch.net/iPhone/

iPhoneの話は当該の板でやれ池沼スレタイ読めないのか?
723白ロムさん:2010/02/26(金) 23:35:14 ID:MEe1QBPY0
ま、負け犬iPhoneは今日も負け犬。
724白ロムさん:2010/02/26(金) 23:35:38 ID:IcFj5CWk0
>>714
お前わかってないな〜
マルチタスクの最大の利点は、音楽アプリを2つ同時再生させながYouTubeをみれることだろw
725白ロムさん:2010/02/26(金) 23:37:43 ID:Wg/WhWnZ0
>>719
gメールがどんだけ使えないか、ここ行ってきな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1264137767/
726白ロムさん:2010/02/26(金) 23:37:44 ID:DRrnBdzL0
>>719
eternal_force_blizzard.xperiaあっとじーめーる
727白ロムさん:2010/02/26(金) 23:39:26 ID:VBZtqsNP0
>>718
QRコード表示アプリでるんじゃね?
相手がカメラ無しなら手打でいいわ
728白ロムさん:2010/02/26(金) 23:40:14 ID:4nhYedW90
PCとつないで通信させる時、
モペラなんたらに入ってれば他にプロバイダ入らなくていいの?
729白ロムさん:2010/02/26(金) 23:41:18 ID:Wg/WhWnZ0
かっこよすぎ・・・
マジ欲しい・・・
http://12.xmbs.jp/chankuri0320-242090-ch.php?guid=on
730白ロムさん:2010/02/26(金) 23:41:27 ID:F1NM+hqi0
>>728
イエス
上限約14000円だからね
731白ロムさん:2010/02/26(金) 23:43:01 ID:ZWiYY5in0
メール書いてる途中でググるマップ開いて地図データ添付し
途中で2chの書き込みも確かめつつ書きかけのメールを完成させる。
もちろん途中でツイッターの「昼飯なう」とかどうでもいいつぶやきに死ねとか思いつつもフォローしながらだ。
これぐらいマルチタスクならサラッと出来て当たり前。
732 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/02/26(金) 23:45:18 ID:NLA+BWxVP
>>724
聖徳様じゃ、聖徳様がおられる
733白ロムさん:2010/02/26(金) 23:45:28 ID:4nhYedW90
>>730
ありがと!
それならモペラ強制加入でもなっとくできた!
734白ロムさん:2010/02/26(金) 23:45:48 ID:RTRcvjO+0
735白ロムさん:2010/02/26(金) 23:45:55 ID:I17BxUSj0
>>719
love_nobuko_forever@

736白ロムさん:2010/02/26(金) 23:47:34 ID:50ocIJar0
>>573さんのお店のHEROが安くてびっくりした…
ドコモでの上限がもっと安ければHEROも捨てがたいのは俺だけかな…
737白ロムさん:2010/02/26(金) 23:47:44 ID:j5HLnTqQP
確かに音楽プレイヤーインストールしたら、
別々に音楽が流れてビックリしたことあるよ。
738白ロムさん:2010/02/26(金) 23:48:15 ID:8Cc8dNF30
もしかしてGメールだけで済まそうとしてる俺は少数派なのか?
ガラケと2台もちでiモード.netとの併用がデフォみたいじゃないか。
そんなにPCメール拒否してる人って多いのかな?
739白ロムさん:2010/02/26(金) 23:49:07 ID:ZWiYY5in0
740白ロムさん:2010/02/26(金) 23:51:31 ID:j5HLnTqQP
>>739
阿呆ンと石って、ほとんど変わらないんだな・・
741白ロムさん:2010/02/26(金) 23:53:04 ID:ZWiYY5in0
>>740
失礼な奴だな
一項目勝ってるだろうが
742白ロムさん:2010/02/26(金) 23:53:13 ID:Wg/WhWnZ0
3G引っ張りだすとか・・・
お前ら限界なんだな。
743白ロムさん:2010/02/26(金) 23:54:14 ID:yypVCCE00
吹いたw

良質なアプリケーションが多いのはiPhoneの良いところだな
そこはAndroidも見習って上手い仕組みを作って欲しいな
744白ロムさん:2010/02/26(金) 23:55:08 ID:ZWiYY5in0
>>742
4Gはコンクリートに勝てるんだよな?
さすがだぜ
745白ロムさん:2010/02/26(金) 23:55:56 ID:SUzQtwuF0
3月1日に発表されるキャンペーンの対象が先着1万人ってなってるけど、現段階で予約してる人には行き届くのかな。
ハンズフリーがもらえたら最高。
746白ロムさん:2010/02/26(金) 23:56:27 ID:ygZI+F5S0
空しいな
747白ロムさん:2010/02/26(金) 23:57:43 ID:3PasziSIP
>>740
揶揄して気持ちが良いんだろうな
楽しいだろ?
748白ロムさん:2010/02/26(金) 23:59:47 ID:ZWiYY5in0
>>746
そりゃ七時ごろから2ちゃんやってりゃ空しくもなるわな

>>747
煽るなボケ
749白ロムさん:2010/02/26(金) 23:59:55 ID:FTWH1OluP
アホンクソ・シネ
750白ロムさん:2010/02/27(土) 00:00:14 ID:Wg/WhWnZ0
>>744
コンクリートに勝つには、サクサクでキャリアメールないと最低でも勝てない(笑)
751白ロムさん:2010/02/27(土) 00:00:23 ID:FTWH1OluP
>>747
アホン厨氏ね
752白ロムさん:2010/02/27(土) 00:00:34 ID:B+Ub9h3bP
>>744
722 名前:白ロムさん [sage] :2010/02/26(金) 23:34:30 ID:ZWiYY5in0
>>718
iPhone
http://pc11.2ch.net/iPhone/

iPhoneの話は当該の板でやれ池沼スレタイ読めないのか?
753白ロムさん:2010/02/27(土) 00:00:43 ID:OMTvZREc0
>>726
お前意地悪だなw
754白ロムさん:2010/02/27(土) 00:01:33 ID:B+Ub9h3bP
>>751
722 名前:白ロムさん [sage] :2010/02/26(金) 23:34:30 ID:ZWiYY5in0
>>718
iPhone
http://pc11.2ch.net/iPhone/

iPhoneの話は当該の板でやれ池沼スレタイ読めないのか?
755白ロムさん:2010/02/27(土) 00:01:36 ID:W8fhxD+k0
>>745
「お得にGET!」 → 「半額チケット同梱」
とかだったらガッカリだけどね。
756白ロムさん:2010/02/27(土) 00:02:19 ID:i3IuRM7nP
ただの誤変換だと思う。気にするな。
ところでXperiaのモック見てきたが、
白の背中はピカピカだけに多少のでこぼこが気になる人もいるかもね。
背中だけ黒にしたいと言ってる奴の気持ちも何となくわかった。

色的には白が好きだが、家にあるSHの古い白携帯x2が黄ばみまくってるのを見て
黒もいいかなと思う今日このごろ。
757白ロムさん:2010/02/27(土) 00:05:19 ID:H2iWfM9J0
>>752
>>754
コピペ死ね
おまえも一緒に消えろカス
758白ロムさん:2010/02/27(土) 00:16:29 ID:yLbAQLm80
>>714
そんなことならiPhoneでも出来る
759白ロムさん:2010/02/27(土) 00:17:55 ID:pMv8lJmAP
出きないだろ捏造中
760白ロムさん:2010/02/27(土) 00:18:38 ID:sLNV9w760
日付変わったんだしもうやめようや
761白ロムさん:2010/02/27(土) 00:19:22 ID:B7hlLWHi0
>>758
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
762白ロムさん:2010/02/27(土) 00:19:47 ID:y7NIsYZ00
同意
いい加減ウザいわ
763白ロムさん:2010/02/27(土) 00:20:53 ID:QhD2bqRH0
温杢もタチトラ会場にしか無いし、今のところあまり語ることないからなぁ
764白ロムさん:2010/02/27(土) 00:20:58 ID:W3QlDKgy0
>>758
>>731も出来ちゃうんですよね!!
カコイー
765白ロムさん:2010/02/27(土) 00:21:13 ID:yLbAQLm80
766白ロムさん:2010/02/27(土) 00:22:43 ID:Vs75LKoz0
>>719
fhenix_no.1あっとじーめーる
767白ロムさん:2010/02/27(土) 00:23:09 ID:qf36ThgD0
Xperiaを買って、Bizホーダイの料金を払ってくれるのはマニアだけ
普及はしないよな、絶対
購入サポートで釣られるアホも最初だけだろうし

という俺は予約したマニア@横浜の某DS
768白ロムさん:2010/02/27(土) 00:24:45 ID:lv9Cy44Q0
iphoneはいい端末だと思うが、ネットが重いのがな〜
769白ロムさん:2010/02/27(土) 00:25:37 ID:pMv8lJmAP
JBwwww
770白ロムさん:2010/02/27(土) 00:25:38 ID:EE+oRHhw0
そういう自己陶酔で独占欲的なレスがヲタっすね、ちょっと引くわ
771白ロムさん:2010/02/27(土) 00:26:14 ID:kSW8gigC0
またスレタイが読めない池沼が居すわってるんか
772白ロムさん:2010/02/27(土) 00:28:14 ID:tNgLuO+A0
>>765
脱獄すんなよwwwwwwwwww
おとなしく飼いならされてろガラケーにw
773白ロムさん:2010/02/27(土) 00:28:34 ID:QhD2bqRH0
まぁ買うのは新しいもの好きのオタだけだよね
俺も買うけどw
774白ロムさん:2010/02/27(土) 00:29:18 ID:LP6m/+OnO
iPoneみたいにマナーモードにしてるのにアラームとか爆音で鳴っちゃうとかないよね??

今の携帯では着信気付きにくいから音量最大設定だけど大抵はマナーモードにしてるのでそれだけは心配だわ
775白ロムさん:2010/02/27(土) 00:30:38 ID:b3lvaEdH0
orbみたいにパケット通信でPC内の動画再生出来るアプリはある?
776白ロムさん:2010/02/27(土) 00:32:34 ID:yLbAQLm80
最初からJBすりゃマルチタスク出来ると言っている
はい、お終い
777白ロムさん:2010/02/27(土) 00:36:10 ID:pMv8lJmAP
JBしないとなにもできないもんなぁiポンは
ガラケー以下
778白ロムさん:2010/02/27(土) 00:40:32 ID:QhD2bqRH0
なにが、はい、お終いだよ
保証も受けられないグレーな行為やってできるとか一笑に付すわw
779白ロムさん:2010/02/27(土) 00:47:31 ID:1RS5472c0
>>775
普通にorbクライアント各種あるよ
http://jp.androlib.com/android.developer.orb-networks-inc-iCD.aspx
780白ロムさん:2010/02/27(土) 00:52:04 ID:iyNpeEQi0
iPhone VS Xperiaスレ立てたほうがいいのか?
781白ロムさん:2010/02/27(土) 00:53:45 ID:FDpyegYM0
>>714

> 2chブラウザを見てるときにリンクでWebブラウザに飛んで、YouTube見た後に
> 思い立ってメール書いてる途中で
> YouTube -> Webブラウザ ->2chブラウザと戻って、
> 飽きたらメールの続きを書けるようなところかな。

サファリとメールは常駐できるんだよ
782白ロムさん:2010/02/27(土) 00:55:35 ID:4HU3TWBa0
構って欲しいだけ
783白ロムさん:2010/02/27(土) 00:56:45 ID:pMv8lJmAP
>>781
出きないよJBしないとねwww
784白ロムさん:2010/02/27(土) 01:01:45 ID:RTOGXmIw0
JBとか意味わかんねーこと言ってるのって何?
785白ロムさん:2010/02/27(土) 01:02:13 ID:i3IuRM7nP
>>780
ここでいいんじゃね?

なぜiPhone厨はアホ扱いされるのか?★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1264740991/
786白ロムさん:2010/02/27(土) 01:02:14 ID:yLbAQLm80
>>783
知らないなら黙ってろ
787白ロムさん:2010/02/27(土) 01:02:44 ID:pMv8lJmAP
出きないだろwwwww 
788白ロムさん:2010/02/27(土) 01:08:46 ID:4HU3TWBa0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。     。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  IDなどをNGワードに登録するのが一番です。 ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
789白ロムさん:2010/02/27(土) 01:34:05 ID:5a4Neye20
今はマニアだけでも徐々に普及してって欲しいわ。
Xperiaだけじゃなくてandroid全体が、ね。
今年は各キャリア何種類か出すみたいだし期待してる。
790白ロムさん:2010/02/27(土) 01:34:54 ID:bqgMUSau0
androidってリモートデスクトップの
クライアントとして使えますか?
自宅でwifi越しにリモート操作したいんですが。
791白ロムさん:2010/02/27(土) 01:36:10 ID:EE+oRHhw0
>>789
普及しないと通信料下がらないしな
792白ロムさん:2010/02/27(土) 01:37:10 ID:cC+dmEc00
>>780
でもまあ、vsスレやるならそれみたいにブランド同士でやるべきではあるな。
android対iphobeじゃ、すぐ的外れな展開になるからな。
793白ロムさん:2010/02/27(土) 01:38:45 ID:f0UZUovN0
くそ、WP7シリーズに惹かれちまったぜ。早くでやがれエクスペリア。
794白ロムさん:2010/02/27(土) 01:39:52 ID:CQX46HK2P
>>774
Android1.6標準ならアラームの設定でマナーモード中に鳴らすか選べる
アラームアプリが置き換えられてる可能性もあるけど
795白ロムさん:2010/02/27(土) 01:51:29 ID:iyNpeEQi0
>>792
的外れ展開でもいいんじゃない?
ようはここでVSしようとするゴミどもさえ消えてくれればどーでもいい。
796白ロムさん:2010/02/27(土) 02:00:34 ID:YM7o93110
>>795
その人達は煽りたいだけだから、場所なんて考えないよ
人がいればどこでも構わず書き込んでくると思う
797白ロムさん:2010/02/27(土) 02:02:19 ID:OFOuJ64f0
Android vs iPhoneはどっちが勝ってもGoogleの独り勝ち。
WM機はもう終わったし、WP7はまだ出てないからGoogleはメシウマ状態ってところか。
798白ロムさん:2010/02/27(土) 02:07:24 ID:x5nZRI2e0
人が居るところにはどこにでも現れるGみたいなもんだ
799白ロムさん:2010/02/27(土) 02:20:13 ID:qXjZZExU0
docomoがMMS対応可能になったら
Xperiaではハード的に対応できるのかな
ググってみたが、いまいちわらからず。。
800白ロムさん:2010/02/27(土) 02:24:00 ID:Slwuj9pT0
>>799
・(Xperiaについて)ドコモが導入していない国際標準メール機能MMSの削除
ってニュースがあったからハード的には対応してると思うよ
801白ロムさん:2010/02/27(土) 02:26:09 ID:4HU3TWBa0
>>799
ttp://www.sonyericsson.com/cws/products/mobilephones/specifications/xperiax10
元々は(英国版は)搭載されているようだ。
802白ロムさん:2010/02/27(土) 02:27:20 ID:cC+dmEc00
ハード関係ねぇええ
803白ロムさん:2010/02/27(土) 02:28:55 ID:qXjZZExU0
>>800
ハード的には対応してるのか!
購入後にドコモが「MMS対応しました!!」って言っても
安心だな 購入に一歩前進w
ありがとうー
804白ロムさん:2010/02/27(土) 02:32:37 ID:NFUzISEu0
日本版は機能削除されてるでしょ
アプリでできるのか?
805白ロムさん:2010/02/27(土) 02:33:18 ID:Np7ja7OO0
カメラの音消せます?
あと、SIM抜き状態で無線LAN使えるのかな?
806白ロムさん:2010/02/27(土) 02:34:24 ID:nnavshRr0
ハードウェアレベルで削ってはいないんじゃないかな
無駄にコストかかるだけだろうし
807白ロムさん:2010/02/27(土) 02:34:55 ID:cC+dmEc00
だからハードは関係無いって
808白ロムさん:2010/02/27(土) 02:36:01 ID:Slwuj9pT0
>>801
このサイト、ソニエリの液体(?)がぎゅいーんってなるエフェクトに驚いたw
つか海外サイト作り込みがパネェw

>>803
>>802が言うようにハード関係ないかも
安心してご購入をw
809白ロムさん:2010/02/27(土) 02:38:29 ID:f2r4CAF60
MMSはハード関係無いし・・・
そもそもDocomoではMMS対応してないから、
Timescape上から消したってだけで・・・
もしDocomoがMMSに対応したならばアップデートなりで追加すりゃいいし、
Docomoが万一MMS対応したにも関わらずTimescapeにMMSを復活させないならば、
普通にAndroid MarketなりからMMSアプリ入れれば良いし・・・

MMSの対応うんぬんはハード関係ないっちゅーに・・・
810白ロムさん:2010/02/27(土) 02:48:20 ID:qXjZZExU0
MMSってアプリでどうにでもなるんですね
勉強になりました…
811白ロムさん:2010/02/27(土) 02:58:26 ID:qWjvdArR0
SIMロック解除して海外SIMでMMS使えるといいけど…
812白ロムさん:2010/02/27(土) 03:00:54 ID:1RS5472c0
最初からSIMフリー版X10にすればいいじゃん
813白ロムさん:2010/02/27(土) 03:02:47 ID:f057z91x0
>>811
海外SIM使うような人は普通にSIMフリ買った方が良いような…
814白ロムさん:2010/02/27(土) 03:06:11 ID:TaL49m+L0
背面のdocomoロゴがはげしください・・・あの洗練されたデザインを大いに邪魔してる・・・
これだからdocomoは・・・

815白ロムさん:2010/02/27(土) 03:06:43 ID:FDThPJAeQ
816白ロムさん:2010/02/27(土) 03:28:29 ID:fCLj/y8D0
しっかしドコモ上り速度メチャ遅過ぎるよな。
せめてスマートフォン出すならもっと上げてからにしてくれと。
817白ロムさん:2010/02/27(土) 03:36:21 ID:kQNgTn8g0
iPhone信者が焦っててワロタ
818白ロムさん:2010/02/27(土) 03:41:58 ID:xgocQ8jx0
大阪の内覧会では、カバーにはXperiaロゴがついてたみたいですね。

http://www.pocketgames.jp/reviews/20100226xperia/20100226xperia_try05.jpg
819白ロムさん:2010/02/27(土) 03:54:30 ID:rx/hi24a0
ワーストバイ信者は大コケだしw
820白ロムさん:2010/02/27(土) 04:19:35 ID:/pG0qIvYO
今日の新聞の折り込みチラシにXperiaが載ってた
SO-01Bって型番は表記なし
スペースは他機種2枠分をXperiaに割いてるな
821白ロムさん:2010/02/27(土) 04:26:12 ID:/pG0qIvYO
ちなみにDoCoMoショップ〇〇店とかじゃなく、DoCoMoが出してる広告
http://imepita.jp/20100227/158630
822白ロムさん:2010/02/27(土) 04:28:53 ID:1voQNw1rP
胸が熱くなるな
823白ロムさん:2010/02/27(土) 04:49:54 ID:PtZ+L4gTO
良いニュース
docomoロゴ無し確定
悪いニュース
2.1へのアプデはいずれやるとの話だけど未だ時期未定
だと
824白ロムさん:2010/02/27(土) 04:50:01 ID:f057z91x0
いよいよって感じだね
明後日はもう3月か
825白ロムさん:2010/02/27(土) 05:10:59 ID:/pG0qIvYO
ソニエリ坂口副社長「ハード面では年内にandroid搭載端末を複数投入する予定。ソフト面ではプレイステーションネットワーク等を活用して充実を図る。」

ソースは産経な
826白ロムさん:2010/02/27(土) 05:34:18 ID:lARjLphjO
お、miniも投入されそうだね
miniカワイイよハァハァ
X10買うけど
827白ロムさん:2010/02/27(土) 05:34:20 ID:cP5a4EX00
>>805
どっちも無理
828白ロムさん:2010/02/27(土) 05:38:37 ID:nmAtZ+nr0
>>823
やっぱりドコモロゴは無しに尽きるよ
あれでかなりぐったり来てカバー探し始めてたけど、裸でいけそう
829白ロムさん:2010/02/27(土) 05:39:41 ID:JQEQp+NJ0
英ソニエリの副社長だから世界向け端末のことだろ<複数
830白ロムさん:2010/02/27(土) 05:40:40 ID:lARjLphjO
皆、アドレス張に顔写真登録するのかな?
831白ロムさん:2010/02/27(土) 06:08:05 ID:rBZhRMv90
実際ものを見てみないと正直なんっともいえないな
832白ロムさん:2010/02/27(土) 06:11:03 ID:lARjLphjO
猫も顔認識してくれるだろうか
それだけが心配
833白ロムさん:2010/02/27(土) 06:29:02 ID:rBZhRMv90
>>832
猫の電話番号教えてください
834白ロムさん:2010/02/27(土) 06:32:35 ID:Xav9enHx0
【土日のタッチ&トライ情報】 in 東海エリア 今週は…

・イオン浜松市野SC ウエストコート
・イオンナゴヤドーム前SC セントラルコート
・サンストリート浜北 谷島屋書店吹き抜け広場
・バロー豊橋 1階エレベーター前
・丸栄 3階イベントスペース

各会場とも 11:00 〜 18:00 まで開催
ホットモックに触れる可能性がかなり高いイベントとなっております
今後の予定:http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/tokai/tt_spring10/
835白ロムさん:2010/02/27(土) 06:58:57 ID:btFdtCEOQ
>>818
タチトラのは海外製だから
発売されるのはあくまでも冷モックと同じ
ソースは過去ログにあったタチトラのblog参照
836白ロムさん:2010/02/27(土) 07:12:05 ID:xgocQ8jx0
>>835
今の時期になって海外製も糞も無いだろう。

ま、ロゴはドコモが入るとは思うがね。
837白ロムさん:2010/02/27(土) 08:20:18 ID:wwbLlllE0
>>729
また、進化無しか
838白ロムさん:2010/02/27(土) 08:29:01 ID:wwbLlllE0
実際、タチトラをこれだけやるってかなり異例だよな
気合い入ってるな
839白ロムさん:2010/02/27(土) 08:45:11 ID:wYleVTCE0
ツイッターで実機触った人の感想見てみたけどやはり若干もっさりっぽい
840白ロムさん:2010/02/27(土) 08:46:00 ID:8eZS+CZmP
昨日書いてたら本当にロゴの話しになってて吹いた

ドコモロゴ嫌な人は後から海外カバー買えばいいじゃん。
どうせ普段見ない背面にロゴ入ってるくらいでそんなに騒ぐなよ。
ロゴ入ってる分、傷付いた時の外装交換や、壊れた時の修理費安く上がるんだから。
841白ロムさん:2010/02/27(土) 08:59:50 ID:QpBPBtl30
>>840
ぶっちゃけ、今騒いでても買って3日でどーでも良くなるだろうよ。
842白ロムさん:2010/02/27(土) 09:09:35 ID:KF77LDbo0
Xperia=浅田真央

iphone=キムヨナ

でオケ?
843白ロムさん:2010/02/27(土) 09:15:37 ID:gpiJaqQFP
>>842
オレは真央ちゃんの方がいいからそれでおk
844白ロムさん:2010/02/27(土) 09:19:06 ID:RTOGXmIw0
>>842
よそでやれ。

iphoneユーザ同士がiphoneでしか通用しない言葉で
よくわかんないやりとりをしてるのを見ると、
iphoneから逃亡しようとするユーザと彼らを引き
戻したい中の人がじゃれあってるようにしか見えんw

そして空気を読まずにiphoneの性能を誇示せずにいられない
中の人のツンデレっぷりに毎度噴く
845白ロムさん:2010/02/27(土) 09:22:01 ID:Dz2MMvaI0
>>839
1.6だとハード性能使いきれないんだろうな
846白ロムさん:2010/02/27(土) 09:43:45 ID:xMpC13u30
>>844
iPhoneでしか通用しない言葉ってJBのこと?
ただ単に、お前が知らないだけじゃね?
847白ロムさん:2010/02/27(土) 09:46:35 ID:PtceZuX60
>>673
どんなジャンルでも廚はいるものだよ。
「あいつ、アホンアホンうるせーなw」って陰で言われてるようなやつ。
848白ロムさん:2010/02/27(土) 09:50:05 ID:RTOGXmIw0
>>846
JBも然りその他にもいろいろとな。
確かに俺が知らんだけの事も多いけど、ググってみれば
iphoneユーザじゃなければ知らない用語ばかり。

このスレ、iphoneを使ってることが前提ってわけでもないだろうに
849白ロムさん:2010/02/27(土) 09:50:14 ID:pMv8lJmAP
アホン厨お目覚めww
850白ロムさん:2010/02/27(土) 10:00:52 ID:q8ehnWLm0
某りんごの端末名をNGにすると有益な情報だけ見える!不思議!
851白ロムさん:2010/02/27(土) 10:03:38 ID:YfZuKK0X0
あいつ、どうみてもニートだろ
852白ロムさん:2010/02/27(土) 10:04:16 ID:C1acWO1Q0
アホンユーザー涙目だな
853白ロムさん:2010/02/27(土) 10:21:43 ID:90ekFsnZ0
おー地元にタッチイベントきてんじゃん
いってくる
854白ロムさん:2010/02/27(土) 10:33:52 ID:gO+ktkb+0
>>842
ニダーはどっかいけ
855白ロムさん:2010/02/27(土) 10:56:13 ID:EstkncAq0
昨日アキバヨドバシでモック触らしてもらったが画面がPSP並みにデカかった
アプリが充実すればこれは良いかもしれん
856白ロムさん:2010/02/27(土) 11:00:54 ID:bPG4kZ+20
今日の開発者向けイベント楽しみだ。
857白ロムさん:2010/02/27(土) 11:08:42 ID:4/clcOm50
けど解像度はPSPどころじゃないからな
携帯電話でDVD画質の解像度がまるまる再現できる機種なんてもっと先だと思ってた
858白ロムさん:2010/02/27(土) 11:08:44 ID:yLDpAxPN0
あほん厨を潰す為この機種には期待しているぞ
何としても売れ手段は問わん俺が許す
859白ロムさん:2010/02/27(土) 11:12:17 ID:oLlEhaoB0
これいままでの解像度のアプリはちゃんと表示されるのかな?
860白ロムさん:2010/02/27(土) 11:12:59 ID:EhjlDCXL0
売れないよ
残念でしたw
861白ロムさん:2010/02/27(土) 11:15:04 ID:s1T9n3Xf0
>>860
(???)
862白ロムさん:2010/02/27(土) 11:18:10 ID:EhjlDCXL0
ケータイメールが使えない時点で売れないのは確定
iPhoneの10分の1売れたらいいほう
863白ロムさん:2010/02/27(土) 11:25:09 ID:f057z91x0
iPod + 携帯 みたいなアドバンテージが無い分アホンと比べると全然売れないだろうが…

そんなこといってXPERIA独り占めしようとしたって駄目なんからねッ!
864白ロムさん:2010/02/27(土) 11:36:39 ID:lARjLphjO
だいたいXperiaが売れようが売れまいがあんまり関係無いわ
欲しいから買うだけなのに
865白ロムさん:2010/02/27(土) 11:39:33 ID:oLlEhaoB0
関係大ありだろ
これ売れなかったらドコモがスマホの今後のあり方を再考するとおもうよ
866白ロムさん:2010/02/27(土) 11:40:59 ID:QpBPBtl30
>>865
山田がなんでドコモが出すスマートフォンが売れない!?って怒るだけだよw
867白ロムさん:2010/02/27(土) 11:41:43 ID:QhD2bqRH0
売れて欲しいが、DS店員からスマホ売る気が全く感じられない
868白ロムさん:2010/02/27(土) 11:44:01 ID:oLlEhaoB0
>>867
たぶん全然理解してないからでしょ
Androidのことすら知らないんじゃないかと
869白ロムさん:2010/02/27(土) 11:48:49 ID:y7NIsYZ00
>>865
思った程売れないよ
imodeメール対応させれば買うってヤツ多そうだけどな
じゃあ買うなよor禿フォン買えば?ってここではループだろ
これに尽きる
870白ロムさん:2010/02/27(土) 11:51:15 ID:hIy2LMsO0
アホンはイメージだけで売ってるから買ってから後悔してる人が多いが、
Androidは使えるスマフォなんだから、使い方をアピールしたほうがいいと思うんだが。
871白ロムさん:2010/02/27(土) 11:52:03 ID:Zoz7VdzU0
今のところ売りがiPhoneと同じことが出来てiPhoneよりデザインと性能が良い
ことしかないからなあ。Flashが来ればニコ動辺りと提携結んでキャンペーンはると
iPhoneと差別化出来て面白いかもね
872白ロムさん:2010/02/27(土) 11:52:17 ID:TEKQteZi0
まずはDS店員全員に、この機種はPushメール使えないから販売時に注意、
て教育が必要だろうね
873白ロムさん:2010/02/27(土) 11:53:00 ID:EhjlDCXL0
だいたいAndroidに幻想を抱きすぎなんだよ
魔法の箱とでも思ってるんだろうか?
自由だから何でもできると勘違いしてそうだな
874白ロムさん:2010/02/27(土) 11:53:02 ID:kCOEHlc50
>>858
こんなバカがこのスレに居るとXperiaが汚れてしまう
875白ロムさん:2010/02/27(土) 11:54:14 ID:pIUXn1aG0
Vivaz Proがほしくなってきた。。。
876白ロムさん:2010/02/27(土) 11:54:38 ID:EhjlDCXL0
>>870
買ってから後悔してるというソースは?
満足してるのが90%というのはあるけど
嘘ついてまでネガキャンするとは落ちぶれたな
877白ロムさん:2010/02/27(土) 11:54:41 ID:kCOEHlc50
>>870
お前の煽りでこっちが迷惑してんだよ!
少しは黙ってろよボケ
878白ロムさん:2010/02/27(土) 11:54:55 ID:47SfxZbdP
今日もandroidが気になって眠れない人いるのか
879白ロムさん:2010/02/27(土) 11:56:32 ID:pMv8lJmAP
ID:EhjlDCXL0
ID:kCOEHlc50

きょうのNGID
880白ロムさん:2010/02/27(土) 12:03:02 ID:kCOEHlc50
な?Pだろ
881白ロムさん:2010/02/27(土) 12:04:47 ID:pMv8lJmAP

あフォン中の自演です無視しましょう
882白ロムさん:2010/02/27(土) 12:07:49 ID:kCOEHlc50
>>881
なに勝手に自演とか言ってるんだよ
うざい事してるなよな
883白ロムさん:2010/02/27(土) 12:08:44 ID:wsEJPpO40
新着レスがいっぱいあったはずなのにほとんど見えない件について
884白ロムさん:2010/02/27(土) 12:15:54 ID:4/clcOm50
個人的には方向性の違うガラパゴスさに期待してたりする
動画の再生能力と解像度もそうだけどビデオカメラとカメラ機能、音楽再生、WEB閲覧
これ一台で専用機には及ばなくても私的に妥協できる実用レベルで全部が使える気がするんだよな
885白ロムさん:2010/02/27(土) 12:18:30 ID:vH8KNvsv0
>>812
それだとパケット定額がPCで通信した分になっちゃうよ。
886白ロムさん:2010/02/27(土) 12:19:49 ID:vH8KNvsv0
>>809
docomoのimodeメールサービスが深く関与しているよ。
アプリじゃ対応出来ないよ。
887白ロムさん:2010/02/27(土) 12:21:56 ID:47SfxZbdP
>>812
それなら最初からN1にする
保障が充実しているからX10を買うだけ
888白ロムさん:2010/02/27(土) 12:22:05 ID:1RS5472c0
ハードでしか対応できないプロトコルなんて無いだろ
889白ロムさん:2010/02/27(土) 12:22:08 ID:AGuFHb2q0
iPhoneに変えると同時にGmail運用して一年。
もうキャリアメールには戻れない。

エクスペリア
890白ロムさん:2010/02/27(土) 12:22:30 ID:vHtXF1eT0
売れなければ、本気でiモードメールの対応してくるでしょl。
売れればアプリが充実してくるだろう。
どっちに転んでも問題ないな
891白ロムさん:2010/02/27(土) 12:23:16 ID:1RS5472c0
>>885
海外SIMの話だからドコモの料金関係ないでしょ?
892白ロムさん:2010/02/27(土) 12:25:44 ID:mkNq2Nqp0
タッチ&トライ行ってくるぜ
オタクがいても指さして笑わないでくれ
893白ロムさん:2010/02/27(土) 12:27:24 ID:s9Ndm6680
>>872
まーた「本物のプッシュ」とか言う奴か?
ttp://www.google.co.jp/mobile/android/mail.html
google自身がプッシュ配信つってるんだからプッシュ出来る、で良いんだよ。
トリガがどうのこうのはどうでもいいんだよ。
894白ロムさん:2010/02/27(土) 12:35:39 ID:m4zH3ptu0
ソニエリの言う2Q発売は「4月〜6月」ですか? もしくは「7月〜9月」でしょうか?


895白ロムさん:2010/02/27(土) 12:39:37 ID:wZ81nGPQ0
はやく発売日だけでも決定してくれ!
予約ができん
896白ロムさん:2010/02/27(土) 12:55:26 ID:vH8KNvsv0
>>893
「GMail限定で出来る」であって「iModeメールは出来ない」よ。
念のため。
897白ロムさん:2010/02/27(土) 13:00:09 ID:lARjLphjO
タッチアンドトライは東海だけなのか
898白ロムさん:2010/02/27(土) 13:01:57 ID:CxzAIWaE0
既出ならすみません

今日と明日、京都は高島屋でタッチ&トライキャンペーンやると
ドコモ新京極からメール来ました
新商品としか書かれてないのでXperiaがあるかは不明ですが。。。
899白ロムさん:2010/02/27(土) 13:10:34 ID:royOgYq/0
今日の開発者向けイベント始まったみたいだね。
報告まつよー
900白ロムさん:2010/02/27(土) 13:12:11 ID:vsY6vQnGP
Google SyncはGoogleのサービスなのにiモードではプッシュ出来ないとか日本語が不自由なのかな、かな?
901白ロムさん:2010/02/27(土) 13:16:16 ID:90ekFsnZ0
もっさりとか言ってた奴いたけどそんな言うほどでも無かったぞ。
比較対象はiPod touch2ndだけど。
今日のホットモックで購入確定したわ。
サイコロふらされて恥ずかしかったが行った甲斐があった
902白ロムさん:2010/02/27(土) 13:16:33 ID:pMv8lJmAP
頭が不自由なアフォ厨でしょwwww
903白ロムさん:2010/02/27(土) 13:20:54 ID:9GtWC2je0
xperia購入に備えてeneloop mobile booster買ってきた
これで電池気にしなくてすむ
904白ロムさん:2010/02/27(土) 13:31:16 ID:AOiFtzsi0
タッチ反応はiPhone3GSとHT-03Aの間くらいだな。
905白ロムさん:2010/02/27(土) 13:45:52 ID:s1T9n3Xf0
ソニーの充電池欲しいな
906白ロムさん:2010/02/27(土) 13:56:24 ID:6fvmXYSH0
>>805
カメラの音消せるアプリなら有るよ。
907白ロムさん:2010/02/27(土) 14:16:41 ID:8eZS+CZmP
>>896
iModeメールなんて一言も書いてないのに?
908白ロムさん:2010/02/27(土) 14:21:28 ID:pIUXn1aG0
>>906
カメラの音消したら不便じゃん
909白ロムさん:2010/02/27(土) 14:29:48 ID:/Ek3w5UB0
この端末ニコ動見れんの?
910白ロムさん:2010/02/27(土) 14:33:03 ID:phcNl5QP0
>>909
見れない
911白ロムさん:2010/02/27(土) 14:35:21 ID:1x92g+/xP
アプリ次第
912白ロムさん:2010/02/27(土) 14:39:55 ID:rLphPstb0
この端末ってネットサーフィンするのに mopera Uへの加入が必要ですよね?その場合 mopera Uには315円だけかかるのでしょうか?それともそれに上乗せしますか?

駄文ですがどなたか御教授願います。
913白ロムさん:2010/02/27(土) 14:56:29 ID:cC+dmEc00
>>912
また面倒臭いのが来たな
914白ロムさん:2010/02/27(土) 14:57:12 ID:EhjlDCXL0
>>911
=見れない
915白ロムさん:2010/02/27(土) 14:57:18 ID:wZ81nGPQ0
っていうか、moperaとかBizzホーダイとか、とにかくdocomoのスマホプランはわかりづらい!
916白ロムさん:2010/02/27(土) 15:00:44 ID:rLphPstb0
>>913
私はパケホとmopera Uとiモード.netの5,985+315+210円で高速(7.2M通信)でネット、.netのメールを無制限に使用できるという認識をしていますが違いますか?
917白ロムさん:2010/02/27(土) 15:00:49 ID:Kv1FGVkO0
iモード(iモードメール込)とデータ通信(PC込み)とで料金体系が分かれてる
ってだけで別に難しい話ではなかろう。
918白ロムさん:2010/02/27(土) 15:04:27 ID:cpMp+qFL0
Xperiaは画質が悪いからXperia miniのがいいなぁ。
4inch液晶で65536色だと空の写真とか汚さそう。
919白ロムさん:2010/02/27(土) 15:04:33 ID:gfIjNyme0
>>906
rootとかじゃなくて?
920白ロムさん:2010/02/27(土) 15:15:48 ID:dIuiT0Vv0
今日のイベントでは一応4月上旬に発売予定と言ってたらしい
921白ロムさん:2010/02/27(土) 15:18:05 ID:BWBoxF170
4月上旬説に4/1説
楽しみだな
922白ロムさん:2010/02/27(土) 15:19:08 ID:2FUAVOgm0
料金システム改定=発売日と見ていいと思う

4・1だな
923白ロムさん:2010/02/27(土) 15:20:48 ID:sLNV9w760
未だに発売日発表しないのはなんなの?
924白ロムさん:2010/02/27(土) 15:22:09 ID:QhD2bqRH0
携帯の発売日正式発表なんて前日でもおかしくない
925白ロムさん:2010/02/27(土) 15:27:30 ID:vdlrc9lg0
エイプリルフールか。
926白ロムさん:2010/02/27(土) 15:36:10 ID:gpiJaqQFP
>>922
料金改定なんて月初めにしかできないこととXperiaの発売日を結びつけるなんてどうかと思う。
927白ロムさん:2010/02/27(土) 15:40:45 ID:nCRItTPd0
いままでなにかのサービス開始と本体発売日がいっしょになった携帯ってあるの?
928白ロムさん:2010/02/27(土) 15:41:38 ID:D94AhJoU0
五月発売
929白ロムさん:2010/02/27(土) 15:42:29 ID:cC+dmEc00
>>926
でもまあ、完全にXperiaのための改定だからな。
4/1が無い話ではないだろ。
930白ロムさん:2010/02/27(土) 15:43:26 ID:r+Gqivz80
さて17時組出発だ
931白ロムさん:2010/02/27(土) 15:44:10 ID:TiQxIIPw0
タッチ&トライ行ってきた
液晶きれいすぎて泣けた
932白ロムさん:2010/02/27(土) 15:47:26 ID:pa25sD8G0
>>931
今のガラケとは最大発色数がずいぶん低いけど、実際どうなの?
>918もいってるけど、そこら辺が気になる。
933 ◆XPERIA.Qd6 :2010/02/27(土) 15:50:52 ID:hZmaZ2c4P
65536色もあれば汚いなんて思わないだろ。
Win98時代のノートも16bitだったと何度言えば。
934白ロムさん:2010/02/27(土) 15:53:39 ID:pa25sD8G0
PSPでさえ1677万色だから、なんとなくさ。
実際に目で確認できるわけじゃないけど、気分の問題だよ。
多いに越したことはないと思ってるから。
935白ロムさん:2010/02/27(土) 15:54:29 ID:4HU3TWBa0
それをスペック厨って言うんだろw
936白ロムさん:2010/02/27(土) 15:56:31 ID:qWjvdArR0
>>812,813
docomoの保証サービスに入りたいし、
日本国内のデータ通信量1万越えはやだからdocomoの買いたいんだ。
937白ロムさん:2010/02/27(土) 15:56:33 ID:q+5VITTI0
気分の問題なんて個人的な感情を公の場で語るなよ
938白ロムさん:2010/02/27(土) 15:57:37 ID:YEmLcAIN0
目で見る物なのに目で確認出来ない物を求める
939白ロムさん:2010/02/27(土) 15:59:06 ID:4HU3TWBa0
地味なコンビ打ちだったな
940白ロムさん:2010/02/27(土) 15:59:11 ID:cC+dmEc00
>>934
多ければ多いでメモリ使うんだから、すべてはトレードオフだよ。
このサイズだと色数少なくて解像度高い方が綺麗に見えるんだろう。
941白ロムさん:2010/02/27(土) 16:00:46 ID:f2r4CAF60
65536色というと、Sigmarion2を思い出す。
Sig2で画像とか見てたけど、まぁ文句無かったな。
942白ロムさん:2010/02/27(土) 16:02:12 ID:9q0v88WM0
>>934
かれこれ10回ぐらい見てきた散々既出な質問なんだがお前は過去ログも読めないのか?
本体自体は1677万色に対応している。65536色というのはOSの制限。
65536色でも綺麗といっている人がいるんだから心配すんな。
もしアップデートがあれば1677万色表示になるしね。
943白ロムさん:2010/02/27(土) 16:06:56 ID:Slwuj9pT0
>>932
色数なんか自分の目で見ないと納得しないと思うけど、個人的には十分きれいだと思ったよ
まぁ比較したのがHT-03Aだし、解像度が高いからキレイに見えただけかも知れん
944白ロムさん:2010/02/27(土) 16:09:55 ID:hIy2LMsO0
>>931
ゴールドモックだと液晶面はプラのシートがかかってる感じなんだけど、
実物はガラスでした?
945白ロムさん:2010/02/27(土) 16:11:05 ID:f2r4CAF60
65536色がどんなもんかみたいやつはこれ買ってこい
http://sigmarion2.hp.infoseek.co.jp/pamphlet/pamphlet3/gun2.jpg
946白ロムさん:2010/02/27(土) 16:12:17 ID:QhD2bqRH0
2001年レベルの画質か・・・
947白ロムさん:2010/02/27(土) 16:13:07 ID:f2r4CAF60
>>944
前からミネラルガラスだとわかってるだろ。
948白ロムさん:2010/02/27(土) 16:16:59 ID:tOBbEESc0
>>944
まぁゴールドだしな…
949白ロムさん:2010/02/27(土) 16:17:46 ID:YuC8LoH30
白だと液晶側がガラスパネルのせいで白が青みがかっていて気になりませんか?
ワクの部分までパネルがかぶっているので白さが台無しになっているような気が。
950白ロムさん:2010/02/27(土) 16:34:06 ID:fjrkYGXs0
ドコモでコロコロ〜
951白ロムさん:2010/02/27(土) 16:42:27 ID:2FUAVOgm0
3/25に恒例の役員人事発表後 30日までに新サービスを発表して
4/1施行になっているから、発売日の発表は30前後かもしれないよ。
952白ロムさん:2010/02/27(土) 16:52:01 ID:2FUAVOgm0
>>573

蓋が邪魔なんでシリコンケースがいい
http://www.gaugau.jp/?pid=18690588
953白ロムさん:2010/02/27(土) 16:53:03 ID:2FUAVOgm0
954白ロムさん:2010/02/27(土) 17:14:47 ID:Tebzcw5S0
ハードは65536色以上なんだけど1.6のせいで65536色なんでしょ?

あとN1って発色はいくつなの?
955白ロムさん:2010/02/27(土) 17:19:11 ID:wYleVTCE0
ツイッターのイベント情報見てるが裏面変わってないぞdocomoとSO-01Bだ
あとやっぱちょいモサっぽい
956白ロムさん:2010/02/27(土) 17:22:22 ID:cC+dmEc00
>>954
バージョンじゃなく、androidがそうなんだろ。
957白ロムさん:2010/02/27(土) 17:22:59 ID:E/G1RUGX0
>>867
DS店員レベルにスマホのスキルを求めても仕方ない。
あの人たちはネットもできない老人や女子供の相手をする仕事なんだから。
958白ロムさん:2010/02/27(土) 17:24:56 ID:wYleVTCE0
裏面Xperiaにはならんだとさ
959白ロムさん:2010/02/27(土) 17:27:18 ID:Kv1FGVkO0
モサどうかなんかそのうち触ればわかるのを何度繰り返す気か
960白ロムさん:2010/02/27(土) 17:29:32 ID:MIP+4RsAP
>>958
DoCoMoロゴ有りって事?
961白ロムさん:2010/02/27(土) 17:30:20 ID:EDJFtxkZ0
タッチトライ行ってきた
展示されていた奴にはドコモロゴは無かったが、
製品版の裏蓋はドコモロゴが入ってるそうだ(スタッフ談)
スタッフが持っているXperiaの裏蓋にはちゃんとドコモロゴがあった
サクサク感は個人的には十分許せる範囲。

あとドコモ総合カタログ3月号があったのでもらってきたが、そこに
「XperiaではFOMAカードが取り付けられていないと一切操作することが出来ません。」
って書いてあった(P21)
962白ロムさん:2010/02/27(土) 17:30:34 ID:Ttn4czOY0
Xperia に触れてみました
ちょっと驚いたのですが、アプリ一覧から「ギャラリー」が削除されています。写真を見るには、「メディアスケープ」を使う必要があります。
ソニエリのアプリは使わないつもりだったので、ギャラリーの削除にはがっかりしました。

メディアスケープですが、実際使ってみても、音楽/ビデオ/写真が別タブになっていて、切り替えるたびにアイコンがぐるぐる回る無意味なアニメーションを見せられてイライラします。
あんなものを喜ぶのは最初だけで、あとは待ち時間がうっとうしいだけだと思います。
http://taknom.posterous.com/xperia-xperia-androidjp-1
963白ロムさん:2010/02/27(土) 17:31:08 ID:JUiRUM+n0
>>960
コマケーことをごちゃごちゃいってんじゃねえカス
964白ロムさん:2010/02/27(土) 17:31:57 ID:XWK+seSrP
どうすんのこれ発売前からもう絶望しか見えないんだが
965白ロムさん:2010/02/27(土) 17:33:01 ID:MIP+4RsAP
>>963
カスですまんかった。
俺はどっちでも良いんだが、このスレではよく出てくる話なんでな。
966白ロムさん:2010/02/27(土) 17:35:41 ID:JUiRUM+n0
>>965
言いすぎスマソ
がっかりする気持ちは同感です
967白ロムさん:2010/02/27(土) 17:39:53 ID:4HU3TWBa0
ID:wYleVTCE0 はモサモサ煩いけど、触ったわけじゃないんだろ?
968白ロムさん:2010/02/27(土) 17:42:45 ID:sLDWgdDZ0
さっきDSにsc-01b温モック触りに行ったら、今年ドコモの一押しはこちらですってxperiaの冷モック出された。
アプリ数はまだまだiPhoneに負けてるけど、ドコモが出すから、これからガンガン増えすぐ追い越すんで安心してください、って言ってたw
4月1日発売で1,2週間前には温モックが入るって言い切ってたぞ。
まぁsc充電切れてて、miniusb端子突っ込もうとしてた店員だから信用できんがw
969白ロムさん:2010/02/27(土) 17:44:34 ID:RTOGXmIw0
>>958
冷モックの方が正しいか。残念
970 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/02/27(土) 17:45:02 ID:Bhd/L16pP
>>962
あの自意識過剰な演出アニメーションは、ともすれば地雷になると心配してる。
971白ロムさん:2010/02/27(土) 17:46:59 ID:4HU3TWBa0
>>962
>一昨年の発売の日に iPhone 3G を、そして昨年も発売日に iPhone 3GS に持ち替えて、
>1年8ヶ月くらい使ってきました。

ふ〜ん。

> メディアプレイヤーとして iPhone は不動の地位にあります。
> iPhone はこの点は非常によく練られています。タッチパネルの操作はとても自然で、
> こちらの意図通りに反応します。それに対して、Nexus One はこちらの意図以外の
> 動作をすることがままあります。これは慣れの問題ではないように思われます。
> 一方、iPhone や iPod touch だと、左手で持ってもそんなに筐体が落ちそうな感じが
> しない形状になっています。もう一つ驚くのは、iPhone だと、たとえ左手の指が画面
> にかかっていても、右手指の操作に確実かつスムーズに反応します。iPhone のタッチ
> 操作に対するプログラミングの念の入れ方には、執念を感じるほどです。
> これが使いやすいスムーズな操作につながっているのでしょうね。
> iPhone や iPod touch だと、とくに左手の存在や筐体の持ち方を意識すること無く、
> 自然に両手で使えます。これはかなり大きな特徴だと思います。

ttp://taknom.posterous.com/xperia-xperia-androidjp-1

なるほどね。頑張って調伏してね。
972白ロムさん:2010/02/27(土) 17:56:40 ID:rzbp2ryt0
ガラケー特有の「全部入り」
もう飽き飽きって話。
973白ロムさん:2010/02/27(土) 17:59:07 ID:RTOGXmIw0
>>972
VAIOでもよくあること。
なので、これもそんなもんだと思っていたほうがよいよ
974白ロムさん:2010/02/27(土) 18:03:28 ID:7oFAi8ar0
Create Now Tourそのものの説明を全くしなかったソニエリに
Xperiaというエサで見事に吊られました。

何がやりたいのか全く分かりません。
975 ◆XPERIA.Qd6 :2010/02/27(土) 18:03:47 ID:hZmaZ2c4P
>>961
ということは未来に使わなくなったらただのオブジェか…
どこまでも腐ってやがる。
976白ロムさん:2010/02/27(土) 18:08:04 ID:wsEJPpO40
わかりやすい感じにネガキャン始まったな

ところで次スレまだかね
977白ロムさん:2010/02/27(土) 18:09:02 ID:6dMTTD930
>>976
言い出しっぺがうんぬん
978白ロムさん:2010/02/27(土) 18:09:43 ID:6dMTTD930
ageましたカスですすみませn
979白ロムさん:2010/02/27(土) 18:19:13 ID:EhjlDCXL0
>>976
自分で立てろよ屑
980白ロムさん:2010/02/27(土) 18:19:19 ID:mdTmLwEV0
>>975
ソニエリ側の仕様なんでしょ
他のdocomo端末でFOMAカード抜いたら何もできなくなるものはないから
もしくは即解や割賦踏み倒しで海外へ転売する不逞な輩対策か
981白ロムさん:2010/02/27(土) 18:21:47 ID:7oFAi8ar0
>>980
Create Now Tourに並んでいる52台のXperiaのうち、半分は
「SIMが抜かれて」e-mobileの無線LAN環境に繋がってるそうだ。

つまり国内向けモデルのみFOMA抜くとなんかあるのかもしれない。
982白ロムさん:2010/02/27(土) 18:23:05 ID:lARjLphjO
契約外のFOMAカードでも駄目なのかな?
大丈夫ならXperiaから乗り換えする時はFOMAカード再発行して古いの差すけど
983白ロムさん:2010/02/27(土) 18:27:30 ID:mnbpfLmE0
HT-03AとかT-01AはFOMAカードなしでWi-Fi通信できるからSO-01Bでも出来ると思うんだけどな〜。
N-06AでもFOMAカードなしでWi-Fi通信(FBのみ)可能だし。
来週、京都の内覧会行くから、色々と聞いてこようかな。
984白ロムさん:2010/02/27(土) 18:29:25 ID:hr0PhVpQ0
>>893 baka
985白ロムさん:2010/02/27(土) 18:36:51 ID:bNTjpfhf0
シムカード1枚でXperiaと今つこうてるガラケーを
カード差し替えて2台運用する予定のオレみたいな
香具師いっぱいいるのに

シムさしてないと使えねえって
どんだけつかえねえんだよ
>>ドコモ
986白ロムさん:2010/02/27(土) 18:37:19 ID:AOiFtzsi0
なーんか涙目機種の予感してきたぞw
987白ロムさん:2010/02/27(土) 18:44:00 ID:cBgA7d0m0
iBadのことですね
988白ロムさん:2010/02/27(土) 18:46:25 ID:XFXTMunK0
シムロックはソフトバンクではデフォですよ
本当にそういう仕様ならドコモの命令
989白ロムさん:2010/02/27(土) 18:47:02 ID:21UUkl1w0
>>983
最近の機種はSIM無しでもwifiやワンセグなどのdocomo回線を使わない機能はほぼ全部使えるんだけどね
もしXPERIAがSIM無しで運用できないならやはり転売屋対策かな
990白ロムさん:2010/02/27(土) 18:48:16 ID:bB8zTRiD0
そんな糞仕様に誰がした?
991白ロムさん:2010/02/27(土) 18:50:22 ID:iMkLmrwO0
>>988
>ドコモの命令

他の機種はSIMなしでも使えるのにこれだけに命令というのは不自然な気が
ロックするならSBみたいに全部の機種にやるのでは?
992白ロムさん:2010/02/27(土) 18:56:41 ID:mnbpfLmE0
SIMロックはSony Ericssonグローバル端末の全てに適用されている方針で、ドコモがどうこうできるものではなかったんだよ、実際やってた漏れが言うんだから間違いない
993白ロムさん:2010/02/27(土) 18:57:06 ID:PGYk71dj0
999ならXperia向けパケホーダイダブルは2980円
999以外なら据え置き
994白ロムさん:2010/02/27(土) 19:02:41 ID:SQEIolc50
1000ならiPhoneドコモで発売w
次スレまだ?
995白ロムさん:2010/02/27(土) 19:02:57 ID:Ktp06k2h0
いつもいつも次スレ無いのに雑談やめないのな
もう埋めちまえクズども
996白ロムさん:2010/02/27(土) 19:03:23 ID:Ktp06k2h0
次スレ無し
997白ロムさん:2010/02/27(土) 19:03:46 ID:QhD2bqRH0
ん?
998白ロムさん:2010/02/27(土) 19:03:49 ID:Ktp06k2h0
馬鹿が集うスレ
999白ロムさん:2010/02/27(土) 19:03:59 ID:QhD2bqRH0
おいおい
1000白ロムさん:2010/02/27(土) 19:04:18 ID:1x92g+/xP
またねー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。