docomo PRIME N-01A Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
■2008年11月21日発売!
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081118_00.html
タッチパネルとスタイルチェンジが快適な操作を可能にするNewスタイルケータイ

■docomo公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/n01a/index.html
■NEC公式
http://www.n-keitai.com/n-01a/
■MEDIAS
http://www.medias.net/
■Nランド
http://www.nland.jp/mobile.php

■impress ケータイWatch(画像豊富)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42595.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/42885.html

■itmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/05/news046.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/07/news070.html
「N-01A」の“ここ”が知りたい:
第1回 キーロックはある? どうやるの?──「N-01A」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/25/news120.html
第2回 “3Wayスタイル”ヒンジはどんな仕組み?──「N-01A」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/26/news116.html
第3回 入力方式は何が選べる? “ポケベル入力”や“T9”は?──「N-01A」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/27/news120.html
16GバイトのmicroSDHCは使える?――「F-01A」「N-01A」「P-01A」「SH-01A」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/27/news010.html
タッチ×ヨコ×タテ──「N-01A」が革新ボディ“3Wayスタイル”を採用した理由
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/05/news018.html

■Gigazine
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081105_docomo_2008_winter_all/

■画像等まとめ(うp可能)
N-01A
http://www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.do#c=-s2mPjAVBzM&n=655364
その他
http://jp.youtube.com/watch?v=G2Qbyjhexe0
http://jp.youtube.com/watch?v=v7gzX5RAcHU
http://jp.youtube.com/watch?v=MQh3fzJP7p4
http://jp.youtube.com/watch?v=C8bipazC0W4
http://peevee.tv/videolist.jspx?tag=n-01a&method=search&page=0&maxperpage=10

■まとめサイト
http://www14.atwiki.jp/n-01a/

■前スレ
docomo PRIME N-01A Part28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1230365855/
2白ロムさん:2009/01/03(土) 11:17:20 ID:HCCaVSUX0
■過去スレ
Part28 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1230365855/
Part27 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229700829/
Part26 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229423102/
Part25 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229061672/
Part24 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228681250/
Part23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228385502/
Part22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228127787/
Part21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227883346/
Part20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227532079/
Part19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227531435/
Part18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227406454/
Part17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227314449/
Part16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227246132/
Part15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227191049/
Part14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227083151/
Part13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226985860/
Part12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226826747/
Part11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226702910/
Part10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226563480/
Part9 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226388587/
Part8 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226135215/
Part7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225948128/
Part6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225715652/
Part5 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225275143/
Part4 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224073039/
Part3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224072957/
Part2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218596894/
Part1 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211871858/
3白ロムさん:2009/01/03(土) 11:17:41 ID:HCCaVSUX0
■基本スペック■
カラー ファインブラック、パッションピンク、ミスティラベンダー、プレシャスホワイト
サイズ 113×50×17.6o
重量 約139g
ディスプレイ 3.2インチTFT液晶 26万色
       WVGA+(480×854)
連続待受時間 約570時間
連続通話時間 約200分


■基本機能■
カメラ 内側 33万画素 CMOS
    外側 520万画素 CMOS
    6軸手ブレ補正、被写体ブレ補正
ワンセグ 視聴時間 220分(通常) 320分(ECOモード)
     録画時間 2,400分(microSDHC 8GB)
     タイムシフト再生可能(1.3倍速、2倍速)
サウンド SRS TruMedia
     ステレオスピーカー
     バーチャル5.1chサラウンド(ステレオイヤホンorBlueTooth使用時)
HIGHT-SPEED 受信 7.2Mbps
       送信 384kbps

■便利機能■
GPS
BlueTooth (対応プロファイルはHSP、HFP、A2DP、AVRCP)
外部メモリ (microSDは2GB、microSDHCは8GBまで対応)
本体データフォルダ 195MB(共有)、37MB(iアプリ)
スケジュール 2,500件
セキュリティ シークレットフォルダ、顔認証、オリジナルロック、icカード認証
iモード タブブラウザ
     ワンタッチマルチウィンドウ (タブ5個×10グループ)
タッチパネル ほぼすべての操作可能
       iモードに対応(リンクのクリック、スクロール)
       iアプリは一部対応(プリインストの地図アプリ、フォト文字Touch)
       その他iアプリに対応の可能性あり
対応動画形式 WMV/FLV (FLV形式はフルブラウザ時のみ)
4白ロムさん:2009/01/03(土) 11:18:02 ID:HCCaVSUX0
■よくある質問 (1/2)
Q1 発売日・価格は?
A1 発売日は11月21日(発売中)、価格は各店舗によって違うので要問い合わせ

Q2 予約はできますか?
A2 店舗によって対応は違います。

Q3 前回購入から1年経っていません。高くなりますか?
A3 15000円くらい高くなります。

Q4 ニューロはついていますか?
A4 ついています。

Q5 Dのように縦にスライドするのですか?
A5 違います。時計回りに90度回転して横になり、さらに90度回転して縦になります。
  http://www14.atwiki.jp/n-01a/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8&file=img_sc_screen.jpg

Q6 microSDHCは対応してますか?
A6 最大8GBまで対応しています。

Q7 液晶に保護シート張ってもタッチパネルは使えますか?
A7 使えます。

Q8 T9入力に対応していますか?
A8 対応しています。

Q9 タッチパネルで液晶汚れそうだけど…?
A9 保護シートが附属します。

Q10 覗き見防止機能ありますか?
A10 あります。 8キー長押しでなります。

Q11 ステレオですかモノラルですか?
A11 ステレオです。 イヤホン使えば5.1chも楽しめます。

Q12 スライドじゃないんですか?
A12 スライドしません。 もしスライド+サイクロイドならこんなに薄く作れないでしょう。

Q13 タッチパネルいらないんだけど。
A13 「設定/サービス」2/2 ⇒「4 その他設定」⇒「7 タッチパネル有効設定」⇒ 各種スタイルごとにタッチするかを設定できます。

Q14 片手で開けにくいとききましたが。
A14 慣れると簡単に開けるようになります。 一度販売店で触ると滑らかにサイクロイドするのがわかるでしょう。

Q15 壊れそう。
A15 耐久操作試験を行っているので普通の御使用ならまず壊れません。

Q16 ワンセグは30fpsですか?
A16 30fpsです。

Q17 タッチパネルはすべてのスタイルで使用できますか?
A17 できます。

Q18 開かないと電話できませんか?
A18 閉じたままできます。

Q19 キーイルミは何色ですか?
A19 全色白です。
5白ロムさん:2009/01/03(土) 11:18:23 ID:HCCaVSUX0
■よくある質問 (2/2)
Q20 FOMAカードを抜いてもワンセグは見れますか?
A20 見られます。

Q21 操作していると液晶が明るくなったり、暗くなったりします。
A21 MENU→設定/サービス→ディスプレイ→照明→明るさ自動調整をオフ

Q22 ニューロの速度設定はどこで出来ますか?
A22 MENU→設定/サービス→その他設定→ニューロポインター設定

Q23 ページスクロールの設定はどこで出来ますか?
A23 iボタン→ iモード設定→スクロール設定→速度設定

Q24 デスクトップに電卓など貼れません。
A24 貼り付けたい機能の画面で機能メニュー→デスクトップ貼り付け

Q25 iアプリ中にマルチタスク出来ません><
A25 電源OFFキー押して中断(MULTI)を選んでください。

Q26 タッチパネルの反応が悪い!
A26 最初に貼ってある保護シートをはがしましょう。気になる時は付属の保護シールに張り替えてください。

Q27 保護シールを貼るのに失敗した!
A27 洗ってホコリの付かない場所で乾燥させ再度チャレンジしてみてください。
   貼る時はこちらも参考に。(NEC公式/同梱の液晶画面の保護シート(試供品)の貼り方)
   http://www.n-keitai.com/guide/faq/n-01a.html#a02

Q28 画面をタッチ後に待ち受けに戻したい時はどうすれば?
A28 タッチスタイルではサイドのプッシュトークキーがCLRキー代わりです。

Q29 設定画面で下にスクロール中にフリーズしたと思ったら電話帳検索に飛ばされました。
A29 メニュー572のテーマからStandardに切り替えたら回避出来ます。(きせかえツールだと起こる)

Q30 羊を消したい。
A30 MENU→設定/サービス→ディスプレイ→マチキャラ設定OFF

Q31 プッシュトークキーを押してもCLRされません、カメラ起動しません。
A31 おそらく半押しだと思われます。しっかり押しましょう。

Q32 既に受信したメール見るとイルミが光る。
A32 メール設定の、感情お知らせイルミネーションかな?

Q33 スタイルごとにタッチ操作ON、Off設定できますか?
A33 できます。

Q34 要望はどこにすればいい?
A34 みんなNらんどhttp://www.nland.jpの「ご意見箱」。
分からない事は、ドコモhttp://otoiawase.nttdocomo.co.jp/i/の「メールでのお問い合わせ」へ。

Q35 もし不具合が出たらどうすればいいの?
A35 携帯を持ってドコモショップへ。

Q36 左手だと開閉しづらくない?
A36 慣れれば左手でも楽に開閉できます。
   http://jp.youtube.com/watch?v=dKyt3C52Xdo
6白ロムさん:2009/01/03(土) 11:19:31 ID:HCCaVSUX0
■N-01A ソフトウェア更新
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n01a/index.html
更新開始日 改善される事象

2008年12月16日
メインメニュー表示中に、上下キーを押下するタイミングによってボタン操作ができなくなる場合がある。
アラームを編集時に特定操作を行うと端末が再起動する場合がある。
電話帳登録している固定電話番号からの着信通知SMS<1>[注意]を受信すると、電話帳登録している名前ではなく電話番号で表示される。
不具合を改善するほかにも、より快適に利用するための更新が含まれている。

☆皆さんの歓喜の声↓
再起動したから分からないがアプリ中の文字入力もっさりは改善
着信音選択デモで音飛び相変わらず
文字入力がスムーズになった気がする。
W2Chでの文字入力のもさ加減が劇的変化を遂げましたね。
サクサクには感じない
マピクチャの下階層とか画面暗くなるはそのまま。
マチキャラ設定できないのは相変わらずだし、
デスクトップのアイコンを変更すると重くなるという部分も変化なし。
アプリ中にフリーズしたかのごとくもっさるになるのは直ってねー
つーか更新してもアプリ中文字入力モッサリひでー!!
例えばググルマップ検索でのね。
フラッシュを使ったメニューの動きがえらいことになってるw
モサモサを無理やり改善してる。
アップデート、待ちキャラ設定不可の改善されてねぇじゃねーか!
アプリの起動終了爆速になったぞ
ウィジェットが爆速になってる。
メニュー周りが遅くなった印象。
あぷでとしたらiモード早くなったー キャッシュへの戻りもサクサクUP
メニューで止まる件が改善してる…かも
microSDの読み込みと(iモーションフォルダ)と再生切り替えも早くなっていますね。
microSDのピクチャ読み込みも早くなってますね。
データボックス>マイピクチャ>microSD>ピクチャで9000ファイル以上あるフォルダを開いて、
フォルダ開いた後一気にスクロールバーを最後に持っていくと電源が切れたり、待ち受けに戻ったりするな。
相変わらずイメージBOXに有るデータとマイピクチャ内に有るデータが同じでも、
読めないものが有るってのも改善されてないなぁ。
7白ロムさん:2009/01/03(土) 11:19:59 ID:HCCaVSUX0
■マチキャラバグ
・症状
 マチキャラが設定できなくなる。
 原因はマチキャラソフトのバグらしい。
 バグの再現方法は不明。

・解決方法
 設定できないマチキャラを削除してNらんどから再ダウンロード。


・・・こんな声も。・・・
今日マチキャラ不具合の件でDS行って来ました。オネエサンに現在貼りつけてる
キャラ削除しないと別キャラ貼りつけできない旨伝えるとオニイサンにバトンタッチ。
オニイサン奮闘するも結局原因特定できず。オニイサン曰く、最近この事象が他のDSでも
多数上がってきてますとのこと。このまま放置すればマチキャラ公式サイトやら
iコンシェルの契約などに支障が出る可能性があるので今回アップデートでは対処出来なかったが、
次回のアップデートにはマチキャラのバグ修正も含まれる可能性は高いと仰ってますたので、
自分としては、交換希望だったが交換せず次回アップデートに期待します。と言ってDS後にした次第です。
8白ロムさん:2009/01/03(土) 11:21:01 ID:HCCaVSUX0
      「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  もうどんだけぇ〜♪
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :      >>1
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
9白ロムさん:2009/01/03(土) 11:21:55 ID:HCCaVSUX0
■タッチパネルアプリ
 Finger Technic (http://pokerag.jp/finger/)
タッチの感覚を養える。 難易度「Abnormal」ではタッチできたら神。
 
 タッチンタイマー (http://jns2.netfarm.ne.jp/~ab003956/1/i/)
キッチンタイマーのタッチアプリ。 5秒間隔でタイマー設定できる。終了するときが意外と楽しい。

宣伝みたいな待ち受けサイトと、質問厨がうぜーW2Ch関係は省かせてもらった
異論は認める
貼りたい奴は勝手に貼ってくれ
10白ロムさん:2009/01/03(土) 11:33:31 ID:HCCaVSUX0
docomo冬モデル対応待ち受けサイズ

* 480×854 = F-02A/F-04A/N-01A/N-02A/N-04A/P-01A/P-02A/SH-01A/SH-02A/SH-03A/SH-04A
* 480×864 = F-01A
* 480×960 = F-03A
11白ロムさん:2009/01/03(土) 11:33:49 ID:lPpjACON0
Q37
あの出っ張った部分は別売りの大容量バッテリーを装着してるからですよね?

A37
はいそうです。
12白ロムさん:2009/01/03(土) 11:34:04 ID:lPpjACON0
Q37
あの出っ張った部分は別売りの大容量バッテリーを装着してるからですよね?

A37
はいそうです。
13白ロムさん:2009/01/03(土) 11:42:07 ID:TORSV0vn0
この携帯、カメラの画質がすげー綺麗じゃね?
14白ロムさん:2009/01/03(土) 12:05:55 ID:yh/yUAWc0
世界は今「なぜ」反韓か?

http://jp.youtube.com/watch?v=66J_MazbAfE
15白ロムさん:2009/01/03(土) 12:08:01 ID:ps8BX7QfO
NG推奨ワード
出っ張り
16白ロムさん:2009/01/03(土) 12:08:28 ID:kOssckXYO
スレ立てお疲れさまです。
17!omikuji !dama:2009/01/03(土) 12:08:28 ID:rvwsz1Y6O
>>1乙o(^-^)o
18白ロムさん:2009/01/03(土) 12:08:42 ID:HrIzzeImO

o(^-^)o
19白ロムさん:2009/01/03(土) 12:13:25 ID:HrIzzeImO

やっぱりNECo(^-^)o
20白ロムさん:2009/01/03(土) 12:23:24 ID:HrIzzeImO

死ャープはストレス生産機o(^-^)o
21白ロムさん:2009/01/03(土) 12:33:04 ID:lPpjACON0
Q37
あの出っ張った部分は別売りの大容量バッテリーを装着してるからですよね?

A37
はいそうです。
22白ロムさん:2009/01/03(土) 12:34:41 ID:lPpjACON0
Q38

「スタイルを変更して下さい」ってやたら警告出るんですけど・・・・・・


A38

未完成ケータイだからです。諦めてください。
23白ロムさん:2009/01/03(土) 12:47:52 ID:6QqboRkRO
こいつ→o(^-^)oのせいで、シャープユーザーが報復に来ている件。
24白ロムさん:2009/01/03(土) 12:49:01 ID:HrIzzeImO

死ャープなんか問題外o(^-^)o
25白ロムさん:2009/01/03(土) 12:50:55 ID:HrIzzeImO

死ャープは持ち歩くだけで使わないキチガイにぴったりだぬo(^-^)o
26白ロムさん:2009/01/03(土) 12:55:35 ID:HrIzzeImO

NECはiモードジャンジャンしながらメール受信してメールに貼ってあるリンク行って、またiモードに戻ってジャンジャンo(^-^)oMENUボタン長押しすればいつでも待ち受け画面に行けて満喫できますo(^-^)o
27白ロムさん:2009/01/03(土) 12:58:34 ID:ZSR0Vt2G0
この携帯高校生がもってても普通ですか?
28白ロムさん:2009/01/03(土) 13:00:18 ID:RYo/form0
>>27
普通ってどういう意味ですか?
29白ロムさん:2009/01/03(土) 13:00:24 ID:HrIzzeImO

NECは問い合わせフリーダイヤルがあって質問すると気付かなかった便利な使い方もおしえてくれるo(^-^)o死ャープはフリーダイヤルが無い!買った奴なんか関係無え!
30白ロムさん:2009/01/03(土) 13:01:56 ID:lPpjACON0
Q38

「スタイルを変更して下さい」ってやたら警告出るんですけど・・・・・・


A38

未完成ケータイだからです。諦めてください。
31白ロムさん:2009/01/03(土) 13:02:11 ID:lPpjACON0
Q37
あの出っ張った部分は別売りの大容量バッテリーを装着してるからですよね?

A37
はいそうです。
32白ロムさん:2009/01/03(土) 13:03:48 ID:HrIzzeImO

死ャープはカルテルが大好きで、買った奴らは関係無え!
33白ロムさん:2009/01/03(土) 13:05:11 ID:lPpjACON0
Q37
あの出っ張った部分は別売りの大容量バッテリーを装着してるからですよね?

A37
はいそうです。


Q38

「スタイルを変更して下さい」ってやたら警告出るんですけど・・・・・・


A38

未完成ケータイだからです。諦めてください。
34白ロムさん:2009/01/03(土) 13:06:04 ID:HrIzzeImO

死ャープは見た目とカタログスペックだけo(^-^)o買った奴らは関係無え!
35白ロムさん:2009/01/03(土) 13:07:43 ID:lPpjACON0
Q37
あの出っ張った部分は別売りの大容量バッテリーを装着してるからですよね?

A37
はいそうです。


Q38

「スタイルを変更して下さい」ってやたら警告出るんですけど・・・・・・


A38

未完成ケータイだからです。諦めてください。
36白ロムさん:2009/01/03(土) 13:08:35 ID:HrIzzeImO

死ャープ03画面ちっちぇー プシャー o(^-^)o
37白ロムさん:2009/01/03(土) 13:24:05 ID:HrIzzeImO

死ャープの首が取れたo(^-^)oプシャー http://imepita.jp/20090103/481520
38白ロムさん:2009/01/03(土) 13:27:22 ID:TqkdgHOG0
NGID『HrIzzeImO』『lPpjACON0』
39白ロムさん:2009/01/03(土) 13:34:34 ID:6d1543fM0
あぽん大杉ワロタ
40白ロムさん:2009/01/03(土) 14:01:11 ID:rvwsz1Y6O
ID:HrIzzeImO
ガンガレo(^-^)o

ID:lPpjACON0
おまいは、餅と蒟蒻ゼリー喉に詰めて死ねヽ(`Д´)ノ
41白ロムさん:2009/01/03(土) 14:12:02 ID:lPpjACON0
Q37
あの出っ張った部分は別売りの大容量バッテリーを装着してるからですよね?

A37
はいそうです。


Q38

「スタイルを変更して下さい」ってやたら警告出るんですけど・・・・・・


A38

未完成ケータイだからです。諦めてください。
42白ロムさん:2009/01/03(土) 14:21:01 ID:kDDsvqGVO
使えないマルチタスクのSHなんてイラネ
43白ロムさん:2009/01/03(土) 14:28:46 ID:lPpjACON0
一番使うCommunication Styleにするのに2回もスタイル変えないといけないなんて



ワラカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

タッチ→シェア→コミュ   ワラカスwwwwwwwwwwwwwwww

普通
タッチ→コミュ→シェア  で作るだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44白ロムさん:2009/01/03(土) 14:31:25 ID:lPpjACON0
ポケットから出す時あの出っ張りにひっかかって時間ロス→2回スタイル変えて


ってどんだけめんどくせーんだよwwwwwwwwwwwwwww
45白ロムさん:2009/01/03(土) 14:37:52 ID:kOssckXYO
面倒臭いお荷物な人、か…。
46白ロムさん:2009/01/03(土) 14:55:34 ID:5GicjLIbO
顔文字の奴とでっぱりの奴はそろそろしねよ
47白ロムさん:2009/01/03(土) 15:06:58 ID:d2QII7BUP
えっと…
スルー検定の会場はこちらですか?
48白ロムさん:2009/01/03(土) 15:11:03 ID:kOssckXYO
>>47
うますぎw

みんな頑張っています!私はダメでしたorz
49白ロムさん:2009/01/03(土) 15:15:09 ID:holgdGPJO
>>44
日本って名乗ってる会社の製品は、非常に腹が立つのですね、解ります。
チョンがチョン携帯使って、満足するのは勝手ですか、それを日本人に押しつけるのは止めましょう。

カツカレー食べ過ぎて、氏ねば良いのにねー。面倒臭がりのチョン
(^o^) アッハッハ
50白ロムさん:2009/01/03(土) 15:49:23 ID:R5VP20cV0
>>44
タッチ操作でやれるとこまでやって、スタイルチェンジすればイイ
取り出しにくかったらストラップでも付けたら?
51白ロムさん:2009/01/03(土) 16:04:24 ID:Sxxso6ZEO
>>50
きっと片手での開閉が出来ない人なんだよ

そっとしておいてあげよう
52白ロムさん:2009/01/03(土) 16:10:55 ID:lPpjACON0
一番使うCommunication Styleにするのに2回もスタイル変えないといけないなんて



ワラカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

タッチ→シェア→コミュ   ワラカスwwwwwwwwwwwwwwww

普通
タッチ→コミュ→シェア  で作るだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53白ロムさん:2009/01/03(土) 16:11:18 ID:lPpjACON0
ポケットから出す時あの出っ張りにひっかかって時間ロス→2回スタイル変えて


ってどんだけめんどくせーんだよwwwwwwwwwwwwwww
54白ロムさん:2009/01/03(土) 16:18:25 ID:MQIj4sGTO
どんだけ不器用なんだろうか

今では折畳みよりも回転の方が楽に感じるぜ
55白ロムさん:2009/01/03(土) 16:20:24 ID:pemHQCDeO
昨日買ってきた
購入記念パピコ
56白ロムさん:2009/01/03(土) 16:30:10 ID:XExKTMnlO
今日買ってきたけど、キー部分がほっとくと30秒に一回位光るのはOFFに出来ないの?
57白ロムさん:2009/01/03(土) 16:32:54 ID:x6yANxgsO
コミュニケーションスタイルでメール参照しながら返信できますか?又はその参照文が長くてもスクロールできますか?
58白ロムさん:2009/01/03(土) 16:35:55 ID:ps8BX7QfO
顔文字くんはマンセーだからほっといてもいいけど(SHスレなら荒らしだな)
出っ張り野郎は死ね
ネガキャン死ね
事実だろうがなかだうが激しくウザい








すまんスルーできなかった
59白ロムさん:2009/01/03(土) 16:39:31 ID:kDDsvqGVO
>>53
必死に頑張るね
60白ロムさん:2009/01/03(土) 16:40:10 ID:S5/HYQqU0
久々にこのスレ見たけど
顔文字まだ常駐してたのかよ、マジで背筋がゾッとした
キモいのを通り越して怖くなったわ
61白ロムさん:2009/01/03(土) 16:44:28 ID:RaucOaVvO

ちんぽっぽーo(^-^)o
62白ロムさん:2009/01/03(土) 16:44:54 ID:lPpjACON0
おいおいお前ら54に答えてやれよ
63白ロムさん:2009/01/03(土) 16:45:40 ID:lPpjACON0
間違った
>57に答えてやれよ
64白ロムさん:2009/01/03(土) 16:46:43 ID:HrIzzeImO

死ャープ社員かわいそうo(^-^)o

国際カルテルの罰金が100億円強に上る。09年3月期の
純利益は前期比41%減の600億円を見込んでいるが、主力の液晶事業の採算も悪化しており、
今後、業績予想を大幅に下方修正する見通しだ。

65白ロムさん:2009/01/03(土) 16:46:48 ID:RaucOaVvO

あぼ〜んo(^-^)o
66白ロムさん:2009/01/03(土) 16:52:14 ID:ps8BX7QfO
>>64
o(^-^)oさん、ID:lPpjACON0はシャープ社員みたいなんだがどう思う?
67白ロムさん:2009/01/03(土) 16:55:01 ID:RaucOaVvO

また変なの湧いたo(^-^)o
68白ロムさん:2009/01/03(土) 16:55:54 ID:lPpjACON0
まさか!!

こんなんもできないの?

コミュニケーションスタイルでメール参照しながら返信できますか?又はその参照文が長くてもスクロールできますか?


どんだけ未完成なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69白ロムさん:2009/01/03(土) 16:56:02 ID:4lC1LlPcO
>>55オメ
>>56ムリ
>>57スクロールは×
70白ロムさん:2009/01/03(土) 16:56:59 ID:MQIj4sGTO
ワンセグアンテナのばして、手でアンテナを握ると感度がかなり改善される
71白ロムさん:2009/01/03(土) 16:58:07 ID:lPpjACON0
>>70
ずっとにぎっとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72白ロムさん:2009/01/03(土) 16:58:22 ID:+OVjmByPO
 
俺もやりたいo(^-^)o
73白ロムさん:2009/01/03(土) 16:59:51 ID:MQIj4sGTO
>>57
何で「又は」なの?
「又は」だったらyesだよ
74白ロムさん:2009/01/03(土) 17:00:43 ID:MQIj4sGTO
マルチタスク作ってだけどね
75白ロムさん:2009/01/03(土) 17:01:33 ID:MQIj4sGTO
使って

ミス
76白ロムさん:2009/01/03(土) 17:06:10 ID:HrIzzeImO
>>66
死ャープ社員ってかわいそうなんだよo(^-^)o
77白ロムさん:2009/01/03(土) 17:07:07 ID:MQIj4sGTO
>>71
普段はそこまでしてワンセグみたいとは思わないけどね…
78白ロムさん:2009/01/03(土) 17:07:45 ID:+OVjmByPO
>>76
ご回答ありがとうございますo(^-^)o
79白ロムさん:2009/01/03(土) 17:16:33 ID:HrIzzeImO

死ャープ
国際カルテルの罰金が100億円強に上る。09年3月期の
純利益は前期比41%減の600億円を見込んでいるが、主力の液晶事業の採算も悪化しており、
今後、業績予想を大幅に下方修正する見通しだ。

80白ロムさん:2009/01/03(土) 17:26:00 ID:4ZiKq+650
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん オプーナ ボクおな おしりふきウォーマー 波動情報水  バトルフィールド・ベトナム SetPoint3.7
オナホ

81白ロムさん:2009/01/03(土) 17:28:19 ID:ndBx67CjO
なんか必死な人がいるな…
片方はアンチSH、もう一方は931SH使い?か

80前後のレスで10以上個人で消費するような人はどんな教育を受けたんだろう?
日記が書きたければ自分のブログでやれ
82白ロムさん:2009/01/03(土) 17:42:23 ID:zuLEiU3ZO
w2chの041ってのをDLしたんだけど、これってタッチ操作はできないの?
83白ロムさん:2009/01/03(土) 17:54:25 ID:nCbkqxWhO
>>82
出来ますよ
DLしたのに解りませんか?
84白ロムさん:2009/01/03(土) 17:55:54 ID:+n/ltEY2O
>>82
w2chのテンプレ100回音読してから聞いてください
85白ロムさん:2009/01/03(土) 17:59:20 ID:fflKXr+EO
Q.キー部分がほっとくと30秒に一回位光るのはOFFに出来ないの?

A.出来ません。仕様です。
86白ロムさん:2009/01/03(土) 18:02:27 ID:fflKXr+EO
>>82
出来る。
87白ロムさん:2009/01/03(土) 18:07:27 ID:T9YBa58ZO
前回はアークラインを装ったマ○コケータイ。今回はカリを忠実に再現したチ○コケータイか…

Nは本能に訴えるケータイだな
88白ロムさん:2009/01/03(土) 18:10:06 ID:CMKUD9JxO
N-02A
ばか売れでメインからはずれた01
89白ロムさん:2009/01/03(土) 18:34:21 ID:zuLEiU3ZO
タッチしても反応しないよう。どこで調べたらいいの?せっかくのタッチパネルなのに。
90白ロムさん:2009/01/03(土) 18:36:00 ID:nCbkqxWhO
N02Aがスタンダードだから、N01Aは宣伝で一般向けにNECのイメージアップを目論んだコマーシャルモデルかと

N02AがあるからN01Aが出せたんだろうね
01のTVコマーシャル見ても格好良さと最先端っぽいイメージを押し出してるし
NECの思惑どおりで販売戦略としては大成功なんだろうな

通常、携帯を買い替える大多数の人は 2ちゃんでの評価だとか気にしないし、2ちゃんでもイタイ人が多い携帯機種板には来ないよな・・・
91白ロムさん:2009/01/03(土) 18:41:02 ID:5KbdTTnJ0
動画の変換、BluetoothについてN-01Aで試したこと等

[動画変換]
 いくつかツールを使ってみての感想
 今回は有料ツールと操作が複雑なのは除く

 ・携帯動画変換君(+AviSynth 2.5)
  長所:N-01A@覚え書き(管理人さん何時も有難う)の設定で、一発変換が楽
  短所:上記設定だと640×480の動画は480×360になり解像度が落ちる
     画質、音質などのソースごとの細かな設定が難しい

 ・どこでも携帯動画
  長所:解像度640×480、fps、ビットレート、サンプルレートがスライダーで簡単設定
  短所:解像度が4:3に固定される

 ・Vio Video Converter
  長所:ソースのコーディック等の情報が表示される
     解像度、fps、ビットレート、サンプルレートが数値設定可能
  短所:英語ソフト

[Bluetooth]
 有線では出ないノイズ、音とびなどを減らす方法
 ・原因の一つとして、Bluetoothで音を飛ばすときに途中に変換が入るのだが、
   そのエンコード・デコードが間に合わないということがある

 ・対策として転送するデータをシンプルにする
   具体的にはビットレートを下げる、エフェクトを設定する
   ビットレートを上げるのは逆効果
   (ビットレートが低いのが問題なら有線でも同じ現象が発生)
92白ロムさん:2009/01/03(土) 18:49:03 ID:zuLEiU3ZO
>>89
タッチ操作できた!自分がタッチスタイル以外タッチ無効にしてたからだった。
m(_ _)m
93白ロムさん:2009/01/03(土) 18:50:20 ID:6QqboRkRO
>>89

ちゃんとタッチの設定はONになっているのか?
タッチスタイル以外で使用していないか?
俺はあまり使ってないから、詳しくはわからないが…
94白ロムさん:2009/01/03(土) 18:52:05 ID:5ifaIKPDO
>>89
本スレで聞いてくれ
テンプラ読むの忘れないでね
95白ロムさん:2009/01/03(土) 19:05:49 ID:nCbkqxWhO
チラ裏 すまん

黒板風改

color↓
200,200,200↓
210,100,100↓
20,70,25↓
55,105,55↓
15,85,55↓
150,190,250↓
200,200,115↓
40,140,30↓


ブルーグレイ

color↓
220,200,200↓
180,180,105↓
80,80,100↓
0,0,0↓
30,20,35↓
75,175,95↓
250,125,45↓
25,25,25↓

96白ロムさん:2009/01/03(土) 19:18:01 ID:lPpjACON0
ID:5ifaIKPDO =テンプラ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97白ロムさん:2009/01/03(土) 19:19:26 ID:nCbkqxWhO
>>95

チラ裏 すまんマジで

黒板風改

color
200,200,200
210,100,100
20,70,25
55,105,55
15,85,55
150,190,250
200,200,115
40,140,30


ブルーグレイ

color
220,200,200
180,180,105
80,80,100
0,0,0
30,20,35
75,175,95
250,125,45
25,25,25

98白ロムさん:2009/01/03(土) 19:37:34 ID:abq+/ESXO
コイツが有るくせに新規0円に目が眩みN906iを買ってしまいました。N906i素晴らしい……明日友人にN01A売ります。後悔など無い
99白ロムさん:2009/01/03(土) 19:50:06 ID:+n/ltEY2O
>>97
×チラ裏

○板違い
100白ロムさん:2009/01/03(土) 20:02:56 ID:ok2fE9yzO
各企業が仕事初めとなる時期以降、投稿の質に変化があるかどうか。
よーく観察しておこうw
101白ロムさん:2009/01/03(土) 20:09:50 ID:ok2fE9yzO
ID:lPpjACON0はあぼーんしたがもう一個は愉快なので
頑張ってもらうことにした
しね工作員つぶれろシャープとパナソニック
102白ロムさん:2009/01/03(土) 20:14:38 ID:lPpjACON0
一番使うCommunication Styleにするのに2回もスタイル変えないといけないなんて



ワラカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

タッチ→シェア→コミュ   ワラカスwwwwwwwwwwwwwwww

普通
タッチ→コミュ→シェア  で作るだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103白ロムさん:2009/01/03(土) 20:14:52 ID:lPpjACON0
ポケットから出す時あの出っ張りにひっかかって時間ロス→2回スタイル変えて


ってどんだけめんどくせーんだよwwwwwwwwwwwwwww
104白ロムさん:2009/01/03(土) 20:27:28 ID:bxWZJxcr0
青歯がアプリに対応してないとか糞過ぎる
全部使えてから青歯対応を謳えよ
105白ロムさん:2009/01/03(土) 20:27:49 ID:GEBdLxkA0
ID:nCbkqxWhO
死ね
106白ロムさん:2009/01/03(土) 20:42:56 ID:ndBx67CjO
107白ロムさん:2009/01/03(土) 21:11:43 ID:zuLEiU3ZO
Nのブルートゥースはほんとに過大広告だと思う。
108白ロムさん:2009/01/03(土) 21:14:47 ID:6QqboRkRO
>>107

過大ではなく誇大(笑)
109白ロムさん:2009/01/03(土) 21:20:29 ID:ok2fE9yzO
人がいないねw
最初から仲が良い人と、最初から敵になる相手がいるんだねw
暇ですか???
110白ロムさん:2009/01/03(土) 21:20:41 ID:+BWOgn0/0
>>107
同意。
OPPとDUPをサポートしてから青歯を謳って欲しい。

今後のソフト更新で機能追加される事は・・・

ないよね。orz
111白ロムさん:2009/01/03(土) 21:20:50 ID:S5/HYQqU0
>>107
2ちゃん用語じゃなく天然だよなwww
もっと日本語の勉強してこい
>>108
突っ込んだのはいいが、今時(笑)とか使わんwww
112白ロムさん:2009/01/03(土) 21:21:02 ID:C/2tBnoSO
この馬鹿スタイルを続けるのだろうか
回転式と同じく消えそうだけど
スライドして回転するってのにすりゃいいのに
113白ロムさん:2009/01/03(土) 21:26:01 ID:lPpjACON0
>>112

>スライドして回転するってのにすりゃいいのに

それが出来なくて未完成のまま発売するメーカーがNEC  ワラ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

未完成ケータイwwwwwwwwwwwwww


出っ張りwwwwwwwwwwwwwwwwww
114白ロムさん:2009/01/03(土) 21:27:14 ID:ok2fE9yzO
誰も完成形だとは思っていないだろう。
複数製品ラインが出せる限りはそんなことはどうでも良い。
今回だってこの変則リボルバーと普通の折畳みとスライドが
選べるんだから、N独自のニューロポインタが好きなら
このリボルバーも無理矢理好きになる位の覚悟を決められないなら
N-02AかN-04Aをお選びくださいってことで、開発担当の
NEC社員でも無いかぎりは何も困ることはないw
115白ロムさん:2009/01/03(土) 21:28:00 ID:T9YBa58ZO
でっぱりじゃねぇ!
カリだ!
116白ロムさん:2009/01/03(土) 21:33:22 ID:T9YBa58ZO
ってかそんなN01が嫌いなら、石鹸箱のエフか、鶴首のシャープか、横開きしくると隙間あくピーか、ボタンペコペコエセタッチのエルジーにしろよ
117白ロムさん:2009/01/03(土) 21:34:41 ID:ok2fE9yzO
シャブ中毒と
シャープ中毒はよく似ている
118白ロムさん:2009/01/03(土) 21:37:36 ID:6QqboRkRO
考えようによっては、春夏の次機が完成度が高ければ高いほど、買う奴は納得、買えない奴は後悔の絵図が…
しかし、後継機でるかな?
出るなら買いたいな。
119白ロムさん:2009/01/03(土) 21:41:45 ID:ok2fE9yzO
ブラウザから見えない人しか来てないようだ。
もしかして参加人数は私の他に1人だけ?
120白ロムさん:2009/01/03(土) 21:42:34 ID:HrIzzeImO

画面でかいからニヤニヤo(^-^)o
121白ロムさん:2009/01/03(土) 21:43:06 ID:ok2fE9yzO
別人に生まれ変わってくれれば姿が見えるようになるのに…w
122白ロムさん:2009/01/03(土) 21:44:53 ID:ok2fE9yzO
いたいた。

>>37
この機種は何?
123白ロムさん:2009/01/03(土) 22:11:08 ID:4h75LMqqO
レス番飛びまくり()笑
124白ロムさん:2009/01/03(土) 22:38:44 ID:cPQ1cPWHO
>>23
タヒねばいいのにね。
125白ロムさん:2009/01/03(土) 22:45:39 ID:RvrbvH/r0
最近N-01A購入しました
まとめサイトをじっくりみて設定したのですが、
シェアスタイル時のデスクトップ画面でタッチもニューロも反応しません
おそらく仕様でしょうが、この設定?は変更できるでしょうか?
126白ロムさん:2009/01/03(土) 22:54:05 ID:HrIzzeImO

胡椒でつねo(^-^)o
127白ロムさん:2009/01/03(土) 22:59:37 ID:etestZpl0
コミュニケーションスタイルにして横から見たとき
ちゃんとボタン部と画面部は平行になってるものなの?
なんか画面側が傾いてるんだが…
128白ロムさん:2009/01/03(土) 23:02:49 ID:HrIzzeImO

多少はあるけど うんとあったら交換o(^-^)o
129白ロムさん:2009/01/03(土) 23:13:02 ID:lPpjACON0
>>127
お前の顔が傾いてる可能性はないか?

よくいるだろ写真撮ったら一人だけ頭斜めの奴。
自分ではわかんないんだろうな
130白ロムさん:2009/01/03(土) 23:15:05 ID:5ifaIKPDO
>>125
設定による動作変更は不可
MENUキーを押してください
131白ロムさん:2009/01/03(土) 23:18:44 ID:HrIzzeImO
>>129
おまえばかだろ?(^・ェ・)
132白ロムさん:2009/01/03(土) 23:21:12 ID:RvrbvH/r0
>>130
レスありがとうございます。
いくら検索しても見当たらないので、Youtubeで実機動画をあさって
該当の操作のシーンがないか探していました。

デスクトップアイコンに関しても”常に表示”にしていてもシェアでは表示されないみたいですね。

不具合かと思っていたのですがそうではないようでスッキリしました。
133白ロムさん:2009/01/03(土) 23:32:38 ID:niPWDnsSO
脱庭記念カキコ。
W31SAと違いすぎる。
WEB神すぎる。
満足
134白ロムさん:2009/01/03(土) 23:38:21 ID:jUdvy24b0
まぁ庭から比べたらWEBは神だろうなぁ
N01Aに限らず
1年前の905iシリーズでも十分神レベルだろ
135白ロムさん:2009/01/03(土) 23:39:32 ID:HrIzzeImO

ライフヒストリービュアって凄いんだぜo(^-^)o
136白ロムさん:2009/01/03(土) 23:47:36 ID:etestZpl0
>>129
馬鹿なんですか?
137白ロムさん:2009/01/03(土) 23:51:37 ID:lPpjACON0
>>136
おまえがな
138白ロムさん:2009/01/03(土) 23:56:27 ID:R5VP20cV0
>>135
使い道わからんが確かに凄いねw
139白ロムさん:2009/01/03(土) 23:56:58 ID:HrIzzeImO
>>137
おまえばかで有名だろ?(^・ェ・)
140白ロムさん:2009/01/03(土) 23:58:32 ID:HrIzzeImO
>>138
使って見れば驚くよo(^-^)o
141白ロムさん:2009/01/04(日) 00:24:17 ID:XwB0QlhvO
内臓のアプリ
フォト文字Touch
起動するけど動きません…
私だけ?
バグ?
142白ロムさん:2009/01/04(日) 00:24:55 ID:PMpftPeQO
胡椒
143白ロムさん:2009/01/04(日) 00:56:36 ID:Yc8ItmQmO
同期したWMAが消せないのですが…
WMPから削除したりフォルダ消しても携帯上のファイルは消えるんですが再生リストに残るんです
フォーマット以外に消す方法ってありますか?
144白ロムさん:2009/01/04(日) 01:05:22 ID:WF+FCyhv0
>>143
やった事ないので詳しくはわかりませんが、
おそらくタイトルや、プレイリストなどのキャッシュファイルが別にあるんじゃないでしょうか?
145白ロムさん:2009/01/04(日) 01:12:05 ID:8aQk+89R0
>>141
どこまで起動するんだ?
カメラとかデータフォルダとか出てるなら、そこからは画面タッチだ。
146白ロムさん:2009/01/04(日) 01:22:36 ID:XwB0QlhvO
>>145さん
ありがとうございます
画面にタッチしたら動きました。
十字キーで全く動かなかったもので…
危うく明日ドコモショップで恥をかくところでした
147白ロムさん:2009/01/04(日) 01:24:46 ID:AvOEfG7rO
>>143
ある

wmaのデータが入っていたフォルダの近くに拡張子がtblのファイルがあるので、それを消すのだー
それにリストの情報が残っている。

と書いたのだが、ファイル名はうろ覚えです。
フォーマットするくらいなら、ダメ元でやってみてくらはい
148白ロムさん:2009/01/04(日) 01:35:03 ID:QKi7uIA7O
SDaudioとかのファイル表示順は操作する方法ありますか?
デフォルトではタイムスタンプ順になってるみたいですが…

149白ロムさん:2009/01/04(日) 01:54:25 ID:KcKFLmIE0
初Nだったが

ニューロ
タブブラウザ
神マルチタスク
SHを超えるミュージック音質
h.264+AACGainで自作動画神画質&音量一定化

だけで大満足な俺は異質!?

Nってこんなに使いやすかったんだな!!
150白ロムさん:2009/01/04(日) 01:54:30 ID:L/UrtgDN0
ふと思ったんだけど、顔文字の奴とID:lPpjACON0は同一人物なんじゃ・・・
151白ロムさん:2009/01/04(日) 02:04:51 ID:NqDAs0PT0
自作動画神画質だけど
フルスクリーンにならないんだよなぁ
ソースが16:9サイズじゃないと
152白ロムさん:2009/01/04(日) 02:09:29 ID:PMpftPeQO
>>149

SHを超えるミュージック音質

o(^-^)o
153白ロムさん:2009/01/04(日) 03:09:20 ID:PMpftPeQO

サイト閲覧履歴最高
154白ロムさん:2009/01/04(日) 04:05:32 ID:ta3Fz3bu0
http://www3.uploda.tv/s/uptv0008716.jpg

カメラ画質良すぎてちょっと怖いんですけど
携帯でこんだけ撮れるって凄すぎだろ
155白ロムさん:2009/01/04(日) 04:38:48 ID:WvOm3hltO
>>143
おれも消し方しりたい。
156白ロムさん:2009/01/04(日) 06:10:36 ID:YiPYcuj5O
今日から仕事初めの美女です
浮気して02Aを購入したものの、やはり01Aのフォルムに惹かれてしまいます
ヤフオクも検討してますが入手経路の分からない怪しいものも多く…
新年早々悩める美女にアドヴァイスをお願いします
157白ロムさん:2009/01/04(日) 06:41:20 ID:AvOEfG7rO
>>156
たはー
美女さん 乙です。
158白ロムさん:2009/01/04(日) 07:09:06 ID:oIgyVwrAO
>>157
市ね
159白ロムさん:2009/01/04(日) 07:17:48 ID:AvOEfG7rO
>>158
市ね って初めて言われた(⌒_⌒)
160白ロムさん:2009/01/04(日) 07:39:15 ID:oIgyVwrAO
>>159
カス
161白ロムさん:2009/01/04(日) 08:26:27 ID:hE+D0UiYO
何が気に入らないのか書かずに、氏ねとかカス とだけ書き込む
ID:oIgyVwrAOみたいな奴は書き込む事にどんな意味があるんだろう
元来この国には言霊という概念もあるし呪詛とかは 人を呪わば穴二つ と戒められてる
他人を呪うような人間には必ず呪いが返ってくる と神主に説教されたのを思い出した

スレチわるい
162白ロムさん:2009/01/04(日) 08:38:47 ID:oIgyVwrAO
>>161
ウンコ(。≧∇≦。)
163白ロムさん:2009/01/04(日) 09:06:00 ID:wYt4eqMO0
おはよう!!

今日もお前ら出っ張ってるかい!!?
164白ロムさん:2009/01/04(日) 09:08:05 ID:qrlsIUW30
ID:HrIzzeImO=ID:PMpftPeQO
o(^-^)o

こいつは2ch追放しようぜ!
意味の無い書き込みばかりで色んな所で荒らしている馬鹿
目障りなので現れるなニート野郎
165白ロムさん:2009/01/04(日) 09:22:19 ID:8SQlyILOO
アプリの音が出なくなっちゃった
設定のアプリ音量はMAXなのに
166白ロムさん:2009/01/04(日) 09:36:08 ID:XIwZhXaqO
>>98
N906iを売ればいいのに
167白ロムさん:2009/01/04(日) 10:33:55 ID:hE+D0UiYO
>>166
そう言わなくても、N01Aを買っておいてN906iにしたんなら
自分自身の情報収集力と判断力の無さを告白してるんだから
そっとしておいてやろうや
168白ロムさん:2009/01/04(日) 10:40:04 ID:k7cbdNDs0
>>156

ヒント:もう一回線契約。
これで解決(^^)
169白ロムさん:2009/01/04(日) 10:45:24 ID:x0UDS4kmO
やっぱりwnnより変換馬鹿だなこれ。
“少雪”すら一気に変換出来ないとは…

ATOK>>>>>wnn>MogicEngine>書院

    N儲
    ↓
170白ロムさん:2009/01/04(日) 10:47:49 ID:wYt4eqMO0
>>169
N-01Aなんか買う時点でお前は既にバカだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171白ロムさん:2009/01/04(日) 10:56:13 ID:pzWPzqw5O
>>169
少雪ね、確かに出ないなP906iでも出ないなこれ
172白ロムさん:2009/01/04(日) 11:05:04 ID:1pjnKggT0
>>170
あんたN信者だってさ
173白ロムさん:2009/01/04(日) 11:23:28 ID:PMpftPeQO

慣れたらブラインドタッチo(^-^)o
174白ロムさん:2009/01/04(日) 11:37:36 ID:k7cbdNDs0
俺の住んでいる所は雪降らないからなあ、
少雪なんて使ったことない。
175白ロムさん:2009/01/04(日) 11:40:42 ID:V8xk7bNq0
少雪←読みは「しょうせつ」でいいのか?
PCでも変換できないけど。
こんな言葉初めて聞いた。
176白ロムさん:2009/01/04(日) 11:46:22 ID:+i5tbQqCO
そんなの電子辞書(広辞苑)にもない
177白ロムさん:2009/01/04(日) 11:51:04 ID:PGhycT0OO
安住が変換されない
178白ロムさん:2009/01/04(日) 11:53:46 ID:22T834BY0
この機種は糞だなー

・iアプリ起動時に省電力設定をしても無視されるのがある
 →うっかりアプリを起動したままコミュニケーションスタイルでほったらかしにしておくと、
   いつの間にか電池を使い切っている。
 →ファックユー!!!

・開発者の「シェアスタイルメインで使うことを想定している」を信じて買ったら何のことはない。
 かなりの操作がコミュニケーションスタイルでないとできないようになっている。
 →いつも使うときはガシャッ、ガシャッ。めんどくさいし機構上音も大きい。
 →ファックユー!!!


ニューロ、マルチタスクの利点がかすんで見えるぜ。
179白ロムさん:2009/01/04(日) 11:59:16 ID:PMpftPeQO

横のまま使えるのだが?o(^-^)o
180白ロムさん:2009/01/04(日) 12:02:47 ID:PMpftPeQO

スタイルを変更して下さいって出るけど電話もちゃんとかけられるo(^-^)o
181白ロムさん:2009/01/04(日) 12:07:07 ID:oIgyVwrAO
>>180
カス
182白ロムさん:2009/01/04(日) 12:07:52 ID:Q+w1L2DCO
プラスチックがオモチャの携帯みたいな安っぽさ
183白ロムさん:2009/01/04(日) 12:10:29 ID:PMpftPeQO

NECは中身だよo(^-^)o
184白ロムさん:2009/01/04(日) 12:11:13 ID:oIgyVwrAO
>>182
うんこ
185白ロムさん:2009/01/04(日) 12:11:46 ID:k7cbdNDs0
馬鹿丸出しのみんな、もうすぐ学校だね・・・
186白ロムさん:2009/01/04(日) 12:13:15 ID:rgBR35/Z0
少雪なんて言葉PCでネットしてでも見たこと無い
187白ロムさん:2009/01/04(日) 12:13:38 ID:PMpftPeQO

がっこーだねo(^-^)o
188白ロムさん:2009/01/04(日) 12:17:29 ID:gpRbqlw3O
>>178
シャープやパナソニックみたいに「首が切れる」よりはマシでしょう。縁起が悪い。
マジレス厳禁だったかな? w
189白ロムさん:2009/01/04(日) 12:17:49 ID:ZVp2BcffO
N歴10年以上で903から変更して一ヵ月ちょい・・
操作慣れるかな?って我慢してるが依然慣れない!文字変換操作とか諸々変更されてるし、こんなのがイヤだったからN一筋だったのにこんなだったら他社とかメーカー替えすればよかった!
スペックも画面少しキレイになった?程度しか感じない!!
ニューロもタッチパネルもウザイ!スライド?ふざけんな!後悔の嵐!!
190白ロムさん:2009/01/04(日) 12:19:15 ID:jKNicrqpO
別に安っぽいとは思わないけどなぁ。Pよりはマシだと思いますが。
191白ロムさん:2009/01/04(日) 12:19:17 ID:oIgyVwrAO

NGID
192白ロムさん:2009/01/04(日) 12:20:52 ID:gpRbqlw3O
>>164
ここはSHスレではないので目障りではない。強力な援軍である。
お前がソフトバンク関連スレに帰るべき。
193白ロムさん:2009/01/04(日) 12:23:12 ID:oIgyVwrAO
>>192
バカ?
194白ロムさん:2009/01/04(日) 12:25:52 ID:gpRbqlw3O
>>156
美女とか21才女子校生とか、そんなのはどうでも良いんだよ
この今の空気を読んで登場するとはチャレンジャーか釣り師だよなw


男に買わせりゃ良いだろ。
195白ロムさん:2009/01/04(日) 12:26:55 ID:PMpftPeQO

死ャープはうつ病になるくらい粗悪品だから、ただでも貰わないで下さい!o(^-^)o
196白ロムさん:2009/01/04(日) 12:28:28 ID:gpRbqlw3O
>>150
わからんが、それぞれ1月3日の投稿数1位と2位であることには間違いない
197白ロムさん:2009/01/04(日) 12:28:41 ID:oIgyVwrAO
>>195
いい加減にしろ
198白ロムさん:2009/01/04(日) 12:29:32 ID:gpRbqlw3O
>>149
当たり前だと思っていると有り難みが分からないものなんだな。
貴重なレスをありがとう。
199白ロムさん:2009/01/04(日) 12:30:37 ID:ZVp2BcffO
文句追加!
Wスピーカと音声受話マイクを混合させてるからか、通話中に違和感がありすぎる!電話すらまともにできない!

マジギレしちゃってゴメンネゴメンネェー!
200白ロムさん:2009/01/04(日) 12:30:51 ID:wKbmGjTUO
>>189
自己責任で
201白ロムさん:2009/01/04(日) 12:30:52 ID:gpRbqlw3O
>>147
.tblファイル編集とは妙に懐かしいな。
202白ロムさん:2009/01/04(日) 12:31:57 ID:PMpftPeQO

死ャープ買っても、死ャープには問い合わせフリーダイヤルがありません!買った奴らは関係無え!って死ャープが逝ってますo(^-^)o
203白ロムさん:2009/01/04(日) 12:33:00 ID:gpRbqlw3O
>>193
君みたいな先輩には教わり足りない事だらけだ。
204白ロムさん:2009/01/04(日) 12:36:33 ID:PMpftPeQO

マイクはストラップの隣に1ヵ所だけですo(^-^)oスピーカーがマイクになる訳ではありませんo(^-^)o
205白ロムさん:2009/01/04(日) 12:37:49 ID:oIgyVwrAO
>>204
怒るぞ
206白ロムさん:2009/01/04(日) 12:38:34 ID:PMpftPeQO

死ャープはストレス生産機って呼ばれてますo(^-^)o
207白ロムさん:2009/01/04(日) 12:41:50 ID:oIgyVwrAO
>>206
何度言えばわかるんだ
208白ロムさん:2009/01/04(日) 12:42:26 ID:ZVp2BcffO
>>204
ちょ!おぉーこんなとこにマイクがあるとわ本当に知らなかった!感動した!

でもやっぱり通話中は違和感あるけど自分だけか?
209白ロムさん:2009/01/04(日) 12:51:15 ID:qG9nkWiyO
>>204
えっこの機種そうなの?
ショック(ノ_-;)
210白ロムさん:2009/01/04(日) 12:54:01 ID:YiPYcuj5O
>>194
買わせるなんてそんなの申し訳ないです
それに勘違いされても困りますしね…
美女ですが安売りするTypeではありません
211白ロムさん:2009/01/04(日) 13:01:52 ID:ZVp2BcffO
>>210
少なくとも自分は02にしとけばよかったと思ってる。こんなの見かけ倒しだからアンタが正解!
212白ロムさん:2009/01/04(日) 13:05:32 ID:klFjMhpiO
>>210
日曜日から仕事初めなんて特殊な仕事されてるんですね
213白ロムさん:2009/01/04(日) 13:06:05 ID:okfG6jAx0
>>211
02はニューロないやん。買う価値ないと思うが…
214白ロムさん:2009/01/04(日) 13:12:34 ID:PMpftPeQO

カメラライト無いのが致命的o(^-^)o
215白ロムさん:2009/01/04(日) 13:14:38 ID:go4bn0zgO
>>210美女連発して安売りしてるじゃん
216白ロムさん:2009/01/04(日) 13:14:43 ID:4bNu0LL80
ID:PMpftPeQOはキモオタ教教祖
>>192みたいな熱狂的信者を取り込みこのスレで布教活動を
行っている、レス見て分る通りかなりの奴らが洗脳されてる
感染したくなければ触れない事だ

ちなみにID:YiPYcuj5Oは以前登場して荒らした基地外ネカマのかまってちゃん
いずれもスルーしましょう
217白ロムさん:2009/01/04(日) 13:18:02 ID:AgBW5kJu0
着信音を黒電話にしたのに違う音楽が鳴るんですけど何か見逃してる設定があるんですかね
218白ロムさん:2009/01/04(日) 13:18:09 ID:YiPYcuj5O
>>211
そうですか…
美女に02Aはハマり過ぎて逆につまらないんですよね
01Aのゴテゴテ感が恋しくて…

>>212
特殊も何もサービス業なら珍しくないですよ
三が日だけお休みいただき今日から仕事始めです
仕事してる人=土日休みだなんて小学生でも思い込まないですよ(笑)
219白ロムさん:2009/01/04(日) 13:21:24 ID:PMpftPeQO

平日ぶらぶら出来て不審に思わないのは東京地方くらいだよo(^-^)o
220白ロムさん:2009/01/04(日) 13:36:36 ID:PMpftPeQO

東京地方うらめしいのぅo(^-^)o
221白ロムさん:2009/01/04(日) 13:39:03 ID:+i5tbQqCO
絵文字使うな

222白ロムさん:2009/01/04(日) 13:40:29 ID:PMpftPeQO

にゃんにゃんにゃんo(^-^)oにゃんだって?
223白ロムさん:2009/01/04(日) 13:40:47 ID:tZpLz5uYO
>>214
この機種はカメラライトが無いんですか?
224白ロムさん:2009/01/04(日) 13:45:26 ID:PMpftPeQO

02は無いだよo(^-^)o
225白ロムさん:2009/01/04(日) 13:46:39 ID:QKi7uIA7O
青歯ヘッドセットって著作権なんちゃらが
ヘッドセット側で対応してない場合、電話関連でしか使えない?
どうやってもオーディオプロファイルに接続できないのですが…
226白ロムさん:2009/01/04(日) 13:47:51 ID:pzWPzqw5O
>>186
少雪は大雪に対する言葉として、スキー場とかレジャー施設等で天気や積雪量について書く時に使われてます
227白ロムさん:2009/01/04(日) 13:48:38 ID:NqDAs0PT0
シェアスタイルで「スタイル変えてください」ってよく出るけど
シェアスタイルなんてワンセグ視聴かメール返信の時ぐらいしか使わないから俺は問題無い
問題はコミュニケーションスタイルにするのに
いちいちシェアスタイル経由って言うのが糞だな
まぁ買う前から分かってたが
228白ロムさん:2009/01/04(日) 13:58:20 ID:gpRbqlw3O
>>212
ワロタ
229白ロムさん:2009/01/04(日) 14:05:10 ID:8aQk+89R0
>>208
ハイパークリアボイスのせいじゃない?
切ってみたら?
230白ロムさん:2009/01/04(日) 14:08:15 ID:oEceH9tWO
きのうこれにかえた
ずっと待ち受けが光ってるから電池消費激しいよぉな…
231白ロムさん:2009/01/04(日) 14:11:02 ID:PMpftPeQO

横画面で2ちゃんねる最高だよo(^-^)o
232白ロムさん:2009/01/04(日) 14:21:23 ID:pzWPzqw5O
>>230
テンプレ読め、まとめサイトもチェックすれば多少は理解できる。
バッテリーはしばらく使ってれば活性化されるし、ある程度慣れれば弄らなくなるからましになる
233白ロムさん:2009/01/04(日) 14:37:03 ID:wYt4eqMO0
一番使うCommunication Styleにするのに2回もスタイル変えないといけないなんて



ワラカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

タッチ→シェア→コミュ   ワラカスwwwwwwwwwwwwwwww

普通
タッチ→コミュ→シェア  で作るだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234白ロムさん:2009/01/04(日) 14:37:23 ID:wYt4eqMO0
ポケットから出す時あの出っ張りにひっかかって時間ロス→2回スタイル変えて


ってどんだけめんどくせーんだよwwwwwwwwwwwwwww
235白ロムさん:2009/01/04(日) 14:37:51 ID:wYt4eqMO0
Q37
あの出っ張った部分は別売りの大容量バッテリーを装着してるからですよね?

A37
はいそうです。
236白ロムさん:2009/01/04(日) 14:38:07 ID:wYt4eqMO0
Q38

「スタイルを変更して下さい」ってやたら警告出るんですけど・・・・・・


A38

未完成ケータイだからです。諦めてください。
237白ロムさん:2009/01/04(日) 14:58:28 ID:klFjMhpiO
>>218
解ってますよ
美女である事を強調されてますから、特殊な仕事をしてらっしゃるのでは?
と思っただけです
238白ロムさん:2009/01/04(日) 14:59:00 ID:QA90xfTVO
>>199
マイクはストラップホールの横だけだよね
239白ロムさん:2009/01/04(日) 15:09:07 ID:22T834BY0
「安売りするTypeではない」にテラワロタw
240白ロムさん:2009/01/04(日) 15:20:01 ID:PMpftPeQO
241白ロムさん:2009/01/04(日) 15:26:17 ID:fCR97olfO
>>240

なんでまだβ使ってんの?
242白ロムさん:2009/01/04(日) 15:28:49 ID:SzsvyEf9O
>>240
041にしてないの?
243白ロムさん:2009/01/04(日) 15:47:53 ID:UTL5oKb4O
充電機さすところに付けるイヤホンの互換が出来るヤツを買おうと思ってるんだけど、
商品名が分からないので誰か教えて下さい。
それっぽいワードで検索しても出てこなかったので。
244白ロムさん:2009/01/04(日) 15:47:58 ID:PMpftPeQO

(´;ω;`)
245白ロムさん:2009/01/04(日) 15:50:17 ID:PMpftPeQO

逝って来る(´;ω;`)
246白ロムさん:2009/01/04(日) 15:52:37 ID:PMpftPeQO

テンプラに無いよ(´;ω;`)
247白ロムさん:2009/01/04(日) 15:58:32 ID:x/vGGVqAO
なぜ、縦開きから横開きにしなかったのか
248白ロムさん:2009/01/04(日) 16:00:08 ID:SzsvyEf9O
>>246
使っている鯖がどこかわからないけど、バージョンアップでいけるかも。
249白ロムさん:2009/01/04(日) 16:01:31 ID:NqDAs0PT0
アンチじゃねーけど

マジでタッチ→コミュ→シェア で作ればよかったのに
ヒンジの構造的に無理だったのか
250白ロムさん:2009/01/04(日) 16:04:37 ID:PMpftPeQO

バージョンアップだめだし041ってどこにあるだが(´;ω;`)
251白ロムさん:2009/01/04(日) 16:13:39 ID:SzsvyEf9O
使っているのは何処の鯖?
ってあんまり書いたらスレ違いですね。
252白ロムさん:2009/01/04(日) 16:25:20 ID:pzWPzqw5O
>>250
携帯コンテンツ板で検索してテンプレ見れば解るだろ

直にリンク貼るのは自粛の方向なんで悪く思うな
向こうのスレにバカな質問する奴が多くてあっちが迷惑だろうからリンクは貼らない事になったみたいだからな
253白ロムさん:2009/01/04(日) 16:39:51 ID:fCR97olfO
いたスト起動しなくね?
254白ロムさん:2009/01/04(日) 16:42:50 ID:Pw/0SjxgO
2: 2009/01/04 11:54:06 PMpftPeQO
●●●●●●終了●●●●●●
255白ロムさん:2009/01/04(日) 16:43:52 ID:YYasioZ3O
>>189
N歴10年以上なのに、なんで903なんだ?
順当に、904・905・906と来てれば何も問題無いだろ?
自分の歴史が903で止まってるのをいい事に、01Aに文句言うなんて…
しかもこの2ちゃんでしか吠えれないなんてww


01Aを窓から放り投げて、903使ってろwww
256白ロムさん:2009/01/04(日) 16:44:50 ID:pzWPzqw5O
タッチ→コミュ→シェア
↑が良かったとか見るけど、物理的にスライドしてから横倒しだと
センターがズレてFの横モーションみたくなるんじゃないか?
スライドさせてから↓方向に液晶部分を押しながら横倒しならアリかもしれないが
それだと余計に面倒くさくないかな、そこまで手間かけて横画面にして何かする価値があるの?
単なるスライドで良くない?
257白ロムさん:2009/01/04(日) 16:45:00 ID:BDcBxPYY0
>>189
ε=( =゚ω゚)ノ 漏れにくれ!w
258白ロムさん:2009/01/04(日) 16:49:57 ID:PMpftPeQO

電車で使うと優越感に浸れるねo(^-^)o
259白ロムさん:2009/01/04(日) 16:54:08 ID:pzWPzqw5O
>>255
落ち着け、N歴10年の奴がニューロをウザイと言うか?
文字のキー配列が変わったのはdocomoの標準化だからどれにかえても同じだし
スライドとか書いてる時点でN01A持ってないだろ
260白ロムさん:2009/01/04(日) 16:55:06 ID:A4kKqeluO
この携帯でエロを最大限に楽しむにはどうすればいいですか?
261白ロムさん:2009/01/04(日) 16:55:30 ID:YYasioZ3O
ID:ZVp2BcffOは、文句ばっかり言って、学習能力と社会順応性・適合性が無いように感じる。
いまだにスピーカーとマイクが同じだとか言ってるしw恥を知れ!
262白ロムさん:2009/01/04(日) 16:56:31 ID:cEI1KXeM0
広告メールをドメインごと拒否する事は出来ますか?
年明けてから覚えの無い一箇所から
バンバン来るので拒否したいんですけど…

263白ロムさん:2009/01/04(日) 16:59:00 ID:YYasioZ3O
ここには、902iXスレに居た痛いコテハンが来てるようだな。
264白ロムさん:2009/01/04(日) 17:00:39 ID:iY3SdeyqO
>>247
それだとSH01Aと被るじゃんw
265白ロムさん:2009/01/04(日) 17:02:37 ID:PMpftPeQO
>>262
アイメニュ逝ってくれ
266白ロムさん:2009/01/04(日) 17:08:53 ID:5ni4Mium0
タッチパネルで見れるRSSリーダーない?アプリかネットとかで
267白ロムさん:2009/01/04(日) 17:18:41 ID:k7cbdNDs0
そろそろ晩ご飯だね!
268白ロムさん:2009/01/04(日) 17:21:13 ID:PMpftPeQO

マクドナルド逝ってFeliCaで食ってくれo(^-^)o
269白ロムさん:2009/01/04(日) 17:22:19 ID:cEI1KXeM0
>>265
iメニュからできた!ありがとう
270白ロムさん:2009/01/04(日) 17:22:24 ID:5ni4Mium0
てかN-01AでMY YAHOOのアプリ使えねえんだけど!?ありえねえ!!
271白ロムさん:2009/01/04(日) 17:30:49 ID:pzWPzqw5O
>>270
MyYahooのアプリってどれの事か詳しく
272白ロムさん:2009/01/04(日) 17:31:37 ID:XEqNMmgXO
>>270
Nだけじゃなくて新シリーズ全部だろが
Yahoo!に文句言え
273白ロムさん:2009/01/04(日) 17:37:20 ID:5ni4Mium0
新シリーズ全部駄目なのか?頭悪すぎるなYAHOO 所詮チョンってことか
んでRSSリーダーいいのあったか?
274白ロムさん:2009/01/04(日) 17:47:07 ID:PMpftPeQO
>>269
良かったねo(^-^)o
275白ロムさん:2009/01/04(日) 17:52:05 ID:k7cbdNDs0
これは何でつか?
・←
276白ロムさん:2009/01/04(日) 17:53:26 ID:wYt4eqMO0
>>275
出っ張りだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277白ロムさん:2009/01/04(日) 18:00:40 ID:+roHbsBGO
>>266
つiチャネル
278白ロムさん:2009/01/04(日) 18:03:29 ID:5ni4Mium0
iチャネルとかクソ杉
279白ロムさん:2009/01/04(日) 18:04:38 ID:k7cbdNDs0
これは何でつか?
。←
280白ロムさん:2009/01/04(日) 18:07:20 ID:qG9nkWiyO
希志あいりのへそ
281白ロムさん:2009/01/04(日) 18:21:51 ID:ogvvbALq0
282白ロムさん:2009/01/04(日) 18:24:52 ID:+roHbsBGO
>>278
自分で設定してRSS読めるよ
詳しくはmpwでぐぐれ
283白ロムさん:2009/01/04(日) 18:28:15 ID:5ni4Mium0
金かかるのはいやだ
284白ロムさん:2009/01/04(日) 18:34:16 ID:wYt4eqMO0
>>281
出っ張ってるのに汚い画質だな。
285白ロムさん:2009/01/04(日) 18:39:07 ID:Yc8ItmQmO
>>144>>147
遅くなりましたが返答ありがとうございます。
microSDモードでMMFILE内のSYSTEM,WMってフォルダ消したら消えました
286白ロムさん:2009/01/04(日) 18:43:47 ID:5ni4Mium0
タッチパネル対応してるアプリって何があんの?
287白ロムさん:2009/01/04(日) 18:57:30 ID:DkGVaoZhO
小さい「つ」や「や」を簡単に出す方法ありますか?
288白ロムさん:2009/01/04(日) 19:00:08 ID:PMpftPeQO

*押すだよo(^-^)o


289白ロムさん:2009/01/04(日) 19:03:37 ID:WRnUKu/QO
カメラの部分が出っ張ってる分被写体に近くなっていいんじゃない?
290白ロムさん:2009/01/04(日) 19:17:56 ID:wYt4eqMO0
>>289
少し出っ張ってるくらいならいいけど被写体に当たっちゃうんだよなぁ
291白ロムさん:2009/01/04(日) 19:20:42 ID:WF+FCyhv0
暗い部屋、寝起きで目を閉じている状態
こんな時にストラップで上下判別・・・さらに出っ張りで表裏判別
一瞬でサイドキーの位置が分かるようになってるんだな・・・
出っ張りがなかったら左右いちいち押してキーがあるかないか確かめるところだった

おそらくNは意図してないだろうが・・・w
292白ロムさん:2009/01/04(日) 19:22:16 ID:FHEfTpUbO
この携帯画面は頑丈?
293白ロムさん:2009/01/04(日) 19:25:16 ID:bfTfzFfzO
>>290
それはお前がただのアフォだからいけないんじゃねぇの?w
294白ロムさん:2009/01/04(日) 19:31:51 ID:DyqWnrrQO
今白を購入してきました
操作がなかなか難しいですが、タッチパネル楽しいです


電池の消耗を控えたいのですが エコモードはどうやったら、いいのでしょうか
295白ロムさん:2009/01/04(日) 19:33:29 ID:HaBs1ZRr0
>>294
説明書を長読み
296白ロムさん:2009/01/04(日) 19:34:47 ID:zxVMx4xMO
>>294

待ち受けでもウェブ中でも、5ボタン長押し
297白ロムさん:2009/01/04(日) 19:53:08 ID:5ni4Mium0
おいシカトすんなよ
298白ロムさん:2009/01/04(日) 19:56:58 ID:WqogewjvO
デスクトップ用のアイコン下さい
299白ロムさん:2009/01/04(日) 20:20:39 ID:vAul39HNO
不満がある奴の巣窟のスレと化していますね。
満足している人は、ほとんどスレから離れたかな。

すごく遅レスになるけど、
保護シート貼っていないけど、
まだ傷は確認できない
300白ロムさん:2009/01/04(日) 20:21:47 ID:PMpftPeQO

300 o(^-^)o

301白ロムさん:2009/01/04(日) 20:25:14 ID:M6O9vnXpO
↑満足してる人おるやん
302白ロムさん:2009/01/04(日) 20:31:53 ID:DyqWnrrQO
>>296さん ありがとう
303白ロムさん:2009/01/04(日) 20:58:51 ID:FtbiRxr3O
N904iから機種変して1ヵ月
今だにメニュー開こうとしてiチャネル起動しちまう。もう未練なんてないのにッッッ!
304白ロムさん:2009/01/04(日) 21:20:42 ID:A4kKqeluO
でっかいおっぱいの画像をタッチパネルでズームしたり縮小したりするのがなかなかいいです。
305白ロムさん:2009/01/04(日) 21:20:51 ID:OUFAU+jj0
N-01Aを買って2週間、F-01Aを買って3日、両方を使い比べた個人的な感想

[N-01Aの(自分にとって)良い所]
・2週間も使っていると改めてタッチスタイルで使うときが殆ど&
 他のスタイルでも結構タッチを多用しているのに気づいた
 F-01Aのタッチは使い所が限られていて、微妙
・電話直ぐに出られるの便利
・スケジュールがタッチスタイルでワンタッチで開くの便利
・iアプリの画像はN-01Aのほうが描画が早く快適
・ワンセグの感度はF-01Aより良い(あまり見ないけれど)
・ニューロは(あまり使わないけれど)使うときは便利
・T9便利
・F-01Aより通話のとき音がハッキリしていて聞きやすい
・ステレオスピーカーは意外に良い
・microSD複数枚でも扱いやすく便利

[F-01Aの(自分にとって)良い所]
・RGBのビット数のせいか、N-01Aより画像が自然に見える
・文字入力のレスポンスが良い
・カメラの高感度モード便利、かなり暗めのとこでも良く写る
・電卓がめちゃくちゃ使いやすい
・万歩計はまる
・Bluetooth、DUN対応は便利そう(まだ使ってないけれど)

両方とも使ってみないと、分からない点って結構あるものだと思う
特にスタイルチェンジとタッチは慣れたかどうかで、全然変わるかな
306白ロムさん:2009/01/04(日) 21:21:29 ID:oWHlX78k0
MicroSDHC(8GB)に
WMPにて、WMA転送しようとしたら、

「このINFのサービス インストール セクションは無効です」

って出てデバイスをインストールしてくれない。
誰か解決方法知っている人っていますか?

ちなみにMicroSDモードにするとWMPが認識して転送してくれるけど、
今度は携帯の方でまったく認識してくれない。
307白ロムさん:2009/01/04(日) 21:22:31 ID:HkowrgCqO
カタログ的なのにはGoogleアプリヨコ画面でもできる感じなのに実際できないのね(T_T)/
308白ロムさん:2009/01/04(日) 21:23:30 ID:PMpftPeQO

古ブラかも?
309白ロムさん:2009/01/04(日) 21:27:20 ID:RpncQWpM0
>>305
悪い場所聞きたいな
俺はF-03Aを購入予定なんだけど
310白ロムさん:2009/01/04(日) 21:31:05 ID:PMpftPeQO

カルテル
311白ロムさん:2009/01/04(日) 21:36:00 ID:qlhpPuJ/0
縦画面時の待ち受け画面にカレンダーが表示させられない。
横画面時は表示されるのだが・・・。

312白ロムさん:2009/01/04(日) 21:36:38 ID:tZpLz5uYO
>>310
この携帯カルテル?
313白ロムさん:2009/01/04(日) 21:38:10 ID:PMpftPeQO
>>312
死ャープがカルテル
314白ロムさん:2009/01/04(日) 21:39:24 ID:OUFAU+jj0
>>306
状況が詳しく分からないけれど、思いつく対策(的外れだったらゴメン)
・WMPのバージョンを上げる(できれば11)
・SDをN-01Aでフォーマットする
・ドコモケータイdatalinkで最新のドライバを当てなおす

WMPの転送はあくまでMTPモード使用なのでmicroSDモードは気にしないほうが良い
315白ロムさん:2009/01/04(日) 21:39:40 ID:PMpftPeQO
316白ロムさん:2009/01/04(日) 21:44:02 ID:/aUJptaeO
T9ってなに?
317白ロムさん:2009/01/04(日) 21:47:55 ID:y4gRsvwG0
>>316
巣へ帰れw
318白ロムさん:2009/01/04(日) 21:48:03 ID:OUFAU+jj0
>>311
設定/サービス->6ディスプレイ->1画面表示設定->1待受画面->2カレンダー
で設定した後、画面タッチなどでアイコンを表示させると同時にカレンダーが出てくる
(マチキャラは使えなくなる)
319白ロムさん:2009/01/04(日) 21:48:05 ID:PMpftPeQO

たとえば、こんちはって汁のに20540って押すだけでOK

320白ロムさん:2009/01/04(日) 21:51:08 ID:3FN5yNti0
>>316
【賢い】T9を褒め称えるスレ2【変換】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201267700/
321白ロムさん:2009/01/04(日) 21:54:55 ID:iY3SdeyqO
>>307
SH01Aだと出来るのになぁ〜(>_<)
322白ロムさん:2009/01/04(日) 21:58:59 ID:iY3SdeyqO
>>321
と思ったら出来ねえでやんの
323白ロムさん:2009/01/04(日) 21:59:58 ID:iY3SdeyqO
>>321
と思ったら出来ねえw
324白ロムさん:2009/01/04(日) 22:01:16 ID:OUFAU+jj0
>>309
相手の良い所として書いた点が、逆に自分にとっての悪いところ
F-03Aは全然触っていないから正直分からない

その他、たぶん殆どの人に関係ないが、自分には悪いところとして
どちらの機種もPCからXMDFファイルを移動して読む方法が無い(できるのはSHだけ?)
Palm系PDAの遺産で結構な冊数の電子書籍が貯まってるのを活用できると
便利なのだが...
325白ロムさん:2009/01/04(日) 22:04:16 ID:QKi7uIA7O
>>225はスルーですか。そうですか。
326白ロムさん:2009/01/04(日) 22:05:54 ID:wYt4eqMO0
あの出っ張りは背中をかく時とか便利だよね。

あと釘打つ時とかね。あの出っ張りが丁度いい感じwwwwwwwwwwwwwwww
327白ロムさん:2009/01/04(日) 22:06:57 ID:1pjnKggT0
>>325
俺はスマンけどこの機種で青歯で音楽にSCMS-T必要だったか覚えてない…
とりあえずヘッドセットの型番書くとかするとわかる人は教えてくれるかも
328311:2009/01/04(日) 22:24:33 ID:qlhpPuJ/0
>>318
ありがとう。

なんと、タッチしないと出てこないのか!
横画面ならしなくても表示されるから、
設定で可能なのかと思ってた・・・。

329白ロムさん:2009/01/04(日) 22:27:49 ID:OUFAU+jj0
>>325
N-01Aでサポートしているのは、>>3にあるようにHSP、HFP、A2DP、AVRCP
 ・HSP:ヘッドセットと通信するためのプロファイル(受話、送話)
 ・HFP:車内やヘッドセットでハンズフリー通話するためのプロファイル(受話、送話、受信、発信)
 ・A2DP:ステレオ音声・高音質でヘッドフォンやマイクと通信するためのプロファイル
 ・AVRCP:リモコンで再生・停止・早送り・巻き戻しなどを行うためのプロファイル
N-01Aでサポートしていないものの例
 ・DUN:ダイアルアップのためのプロファイル(ナビとの通信など)
 ・FTP:パソコンとのデータ転送のためのプロファイル
 ・HID:外付けキーボード等との通信のためのプロファイル

以上を参考に
【青歯】Bluetooth ヘッドセット 【ハードウェア】スレで
ヘッドセットの機種・型番を上げて聞くとよろし
330白ロムさん:2009/01/04(日) 22:38:14 ID:okfG6jAx0
不良品で交換してもらった人いたら,
そのとき液晶保護シートってもらえたかどうか教えて
331325:2009/01/04(日) 22:38:51 ID:QKi7uIA7O
>>327>>329さん
ありがとうございます。
誘導していただいたところに行こうと思います。

世の中親切な人っているもんだねぇ…
332白ロムさん:2009/01/04(日) 22:44:00 ID:QA90xfTVO
>>328
デスクトップ表示設定で設定可能だよ
333白ロムさん:2009/01/04(日) 22:45:24 ID:gpRbqlw3O
>>259

他人のレスの解釈、もとい日本語解読なんていちいちしてやるなよw
貴方がご当人の別IDなのでしたら失礼をお詫びしますww
334白ロムさん:2009/01/04(日) 22:46:49 ID:gpRbqlw3O
>>304
力士のですか?
うーんなるほど。
335白ロムさん:2009/01/04(日) 22:47:52 ID:gpRbqlw3O
>>317
巣へ帰れ。
336白ロムさん:2009/01/04(日) 22:49:41 ID:tQ4cscS/O
>>330
もらえんかった…

でも、ここで言われてる
保護シート買ったら
全体的に保護できて、こっちの方が良いよ。
337白ロムさん:2009/01/04(日) 22:50:15 ID:PMpftPeQO

16年以上NECでつo(^-^)o

338白ロムさん:2009/01/04(日) 22:50:18 ID:gpRbqlw3O
>>325
知らないし興味ないので、専門家がわんさかいたはずの
P-01Aスレでパナソニックユーザーの振りをして質問してみれば良いんじゃないかな。
339白ロムさん:2009/01/04(日) 22:51:12 ID:9zH8Q3+iO
>>330
俺交換してもらったけどシート貰えなかったよ。
くれって言ったんだけど交換機用のシートが支給されてないみたいで店員も困ってた。
今は電気屋で買ったやつ使ってる。
340白ロムさん:2009/01/04(日) 22:51:34 ID:wYt4eqMO0
保護シートね。カメラの出っ張り部分がよくゴツゴツあたるんでそこ用の保護シートないかな
341白ロムさん:2009/01/04(日) 22:51:43 ID:gpRbqlw3O
読み進んで気付いた。フォロー乙
342白ロムさん:2009/01/04(日) 22:56:30 ID:vAul39HNO
>>330
その場には、なかったのでdocomoショップにNECから取り寄せてもらって、
後から貰いましたよ
結局は、貼ってないですけど

結果的だけど、このおかげ?でシート貼らない人になりました。
シート貼ってないと
拭けば綺麗になるので
俺にはこれがあっている
343白ロムさん:2009/01/04(日) 22:59:53 ID:NO+ZFMbTO
マチキャラの不具合の、アップデートそろそろくるかな?
344白ロムさん:2009/01/04(日) 23:05:32 ID:gpRbqlw3O
>>343
いつ頃になるんだろうな。待ち遠しいね。
345白ロムさん:2009/01/04(日) 23:07:24 ID:wYt4eqMO0
その前に出っ張りをなおすソフトウェアー更新が先だろ
346白ロムさん:2009/01/04(日) 23:11:05 ID:okfG6jAx0
>>336>>339>>342
返答ありがとう。
確かにシートは傷つきやすいね。
347白ロムさん:2009/01/04(日) 23:11:23 ID:gpRbqlw3O
見えないレスが1個増えたがまたアレか?(笑)
348白ロムさん:2009/01/04(日) 23:12:14 ID:okfG6jAx0
>>343
不具合って他のキャラに変えれんってやつ?
349白ロムさん:2009/01/04(日) 23:13:00 ID:PMpftPeQO
>>345
おまえばかだろ?
350白ロムさん:2009/01/04(日) 23:15:08 ID:CTLhuE/h0
みなさん充電ってどれくらいもちますか?

自分は買ったばっかりなのに満タンにした状態でワンセグ見ると
たった1時間半ほどで残り1になるんですけど
これって不良品ですか?
351白ロムさん:2009/01/04(日) 23:16:05 ID:okfG6jAx0
>>350
正常。
352白ロムさん:2009/01/04(日) 23:17:42 ID:wYt4eqMO0
>>350
カメラのとこにあんな大きなコブみたいな大容量バッテリーつんでるのに
そのくらいしかもたないのか・・・・・・
353白ロムさん:2009/01/04(日) 23:21:23 ID:M6O9vnXpO
>>352
おもしろければいいけど、面白くないしそろそろうざいよ
354白ロムさん:2009/01/04(日) 23:23:46 ID:wYt4eqMO0
>>353
面白いこと書きたくて書いてるんじゃないんだけどな
355白ロムさん:2009/01/04(日) 23:27:18 ID:NO+ZFMbTO
>>348
うん、それ
>>349
>>353
まったり行こうや。
356白ロムさん:2009/01/04(日) 23:38:47 ID:i6WZpxjdO
お幾つですか?
357白ロムさん:2009/01/04(日) 23:45:31 ID:fiR4RsjZ0
今日買ったのですが、ワンセグが見られません。
チャンネルを選ぶと、
「このチャンネルは受信できません」
となってしまいます。

メニュー→ワンセグ→チャンネル設定→関東→東京
の後に
チャンネルリスト選択で東京を選んでいるんですが、
他に何か設定が必要ですか?
358白ロムさん:2009/01/04(日) 23:47:06 ID:wYt4eqMO0
>>357
窓際でもだめかい?
359白ロムさん:2009/01/04(日) 23:51:24 ID:fiR4RsjZ0
>>358
即レスありがとうございます。
窓際に移動したら、途切れ途切れに写りました。
まずは電波の問題だったみたいです。
切り分けできて良かったです。ありがとうございます。
360白ロムさん:2009/01/05(月) 00:00:12 ID:t5jBAp+80
>>328
既に332氏が書いてるけど、
待ち受け画面でニューロを動かすか決定ボタンを押すかすると
カレンダーが出現、その画面で「設定」(メールボタン)押下
2のデスクトップ表示設定→1常に表示 で常にカレンダー出る。
でも格好悪い感じだけど。
361白ロムさん:2009/01/05(月) 00:08:19 ID:trWRDhbU0
>>359
アンテナはひっぱりだしてるかい?
362白ロムさん:2009/01/05(月) 00:17:47 ID:Sxp24MG00
>>361
アンテナ引っ張り出しても窓際じゃないと見られなかった。
「このチャンネルは受信できません」というメッセージは分かりにくい。
電波が悪いとかのメッセージにしてほしかった。
まあワンセグはあんまり見ないだろうから、機種自体はなかなか気に入ってるけどね。
363白ロムさん:2009/01/05(月) 01:07:52 ID:704LCF7A0
タッチスタイルで
液晶が真っ黒(液晶ライトが消えた)
状態でタッチしても、何も反応しないんだけど
これ仕様っすか?
サイドのボタン押すかスタイル変更しないと
何も操作できないの?
364白ロムさん:2009/01/05(月) 01:09:12 ID:qhncNiEd0
USBで充電中にイルミネーションがつきっぱなしで、
充電が終わり、ケーブルはずしてもそのままずっと点灯してるんだが
これはなにかのサインか?
それとも不具合?
365白ロムさん:2009/01/05(月) 01:10:42 ID:qhncNiEd0
>>363
省電力OFFだといつでも反応するがそんな設定するわけにはいかないしな
2,3日でサイド押す癖つくよ
暗いところで押す時はストラップで上下を判断してでっぱりで裏表を判断して
サイドボタンを探すんだ
366白ロムさん:2009/01/05(月) 01:13:16 ID:57la2rY7O
でっぱりをNGに…
367白ロムさん:2009/01/05(月) 01:17:27 ID:y0yJ3B4W0
充電満タンから2ちゃんを見るとどれくらいバッテリーもちますか
368白ロムさん:2009/01/05(月) 01:39:02 ID:2TZHrl7z0
美女がいると聞いて飛んできますた⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
369白ロムさん:2009/01/05(月) 01:42:10 ID:Q/GUFrj+O
>>366
いや、顔文字ののかたはN万歳だったんで、いくらか好感度が高かった。
ケド、いくらかスレが立つくらいSHを荒らしまくってたんで、ドン引き。
遠征して荒らす人(出っ張り。PC)も納得。
これ読んでみんな判断して。携帯壊した写真載せるのは、マジやり過ぎ。

N-01A使いでした。
370白ロムさん:2009/01/05(月) 01:49:10 ID:4jclQ8WnO
>>369
顔は判断するまでもねーわ。構う馬鹿が多すぎる。アンチのがまだ見て笑える。
371白ロムさん:2009/01/05(月) 01:57:43 ID:vEFjOHYjO
つ―か
たかが携帯電話ごときで必死になって一日中アンチや文句言ってる奴って可愛そうな人生送ってるな


よく考えろ
たかが「携帯電話」だ

372白ロムさん:2009/01/05(月) 02:05:01 ID:Q/GUFrj+O
>>370
>>371
たかがでも、自分が好きで使ってるのを他のスレに行ってまで荒らしまくる。
と言うか、あそこまでやられたらむかつくのも納得できる。
373白ロムさん:2009/01/05(月) 02:06:44 ID:txWnV9CQ0
>>371
よく考えなくてもたかが形携帯

お前はよく考えないと解らないの?ばかデスカ??
374白ロムさん:2009/01/05(月) 02:12:23 ID:0WFi37tV0
>>372
正論だな。良いこと言うわ。
相手が誰でも立場が入れ替われば一緒だよな。
うんうん。

けっこう白々しいんだけどねw

>>370
アンチが笑える? まだマシなの?
それは絶対に同意しない。貴様の立場がおかしい。
今すぐ死んで良い。
375白ロムさん:2009/01/05(月) 02:13:15 ID:0WFi37tV0
ここNECのスレだからな。
くだらん文句つけて問い詰めている連中みんな
お前らシャープと一緒にごっそり死んでいいよ。
376白ロムさん:2009/01/05(月) 02:15:57 ID:0WFi37tV0
いいじゃん?
涼しい顔して正義面してるが、過去に散々シャープがどうのと掲げて
散々NECスレを荒らしてたんだし、
文句つけてる連中見るといい気味だわw
じゃ無きゃシャープに文句をつけている奴なんか放っておくだろw

例えばしょこたん死ねとか2ID同時に出てきてチクチクやってるような
性格の奴が何をわめいても無駄。苦しめ苦しめwwww
377白ロムさん:2009/01/05(月) 02:17:57 ID:Q/GUFrj+O
>>374
もしかして、出っ張り言われてた人?
空気とか色々言ってすいません。
納得できましたm(__)m
378白ロムさん:2009/01/05(月) 02:19:47 ID:0WFi37tV0
>>377
いいえ違います。
379白ロムさん:2009/01/05(月) 02:21:58 ID:Q/GUFrj+O
>>378
失礼しました。
ふと思ったんで。
380白ロムさん:2009/01/05(月) 02:22:16 ID:0WFi37tV0
微妙に矛盾するが一つ言っておくけど、
この業界この板で発言が続けられるなら
一つの世界にだけ身を置いている人はそうそう居ないと言う事。
属性を凝り固めてあそこの厨はどうだこうだと言うのは
愚の骨頂なんですわ。
だがシャープ絡みとパナソニック絡み、ソフトバンク絡みだけは別。
381白ロムさん:2009/01/05(月) 02:22:17 ID:30V/ozjr0
ケフィアです
382白ロムさん:2009/01/05(月) 02:24:07 ID:rA5Sd2PG0
w2chのタッチパネル対応してるのどこにあるんだよ
383白ロムさん:2009/01/05(月) 02:26:05 ID:AB6h4HI2O
>>376
他人が前にやってたから・・・
とか免罪符にして自分の行為を正当化するのは人格とか品性としてどうよ

戦争でやられたからって60年以上前の事をネタにしてる 半島や大陸の国の人と変わらないな
あっちの出身の人なら仕方ないな
384白ロムさん:2009/01/05(月) 02:27:09 ID:hhQClvqKO
この機種のいいところと悪いところおしえてください
385白ロムさん:2009/01/05(月) 02:27:34 ID:0WFi37tV0
>>383
他人が前にやってたから・・・
とか免罪符にして自分の行為を正当化するのは人格とか品性としてどうよ
戦争でやられたからって60年以上前の事をネタにしてる 半島や大陸の国の人と変わらないな
あっちの出身の人なら仕方ないな。

そのままだよねぇ。
386白ロムさん:2009/01/05(月) 02:29:04 ID:0WFi37tV0
俺の思いつきもしないレスが書けるなんて凄いわ。
いろいろ普段から感じていることがあるんだねwwww
387白ロムさん:2009/01/05(月) 02:29:43 ID:Q/GUFrj+O
>>383
いや、レスを信じれば荒らしてた人とは別の方みたいです。
わざわざ否定する必要ないし。
388白ロムさん:2009/01/05(月) 02:34:08 ID:Q/GUFrj+O
>>384
このスレとテンプレで判断を。アンチ行為の方のコメントは自分で判断を。
それに加えてホットモックをみてください。
389白ロムさん:2009/01/05(月) 02:36:41 ID:4jclQ8WnO
>>374
どのアンチの事言ってんだか知らんが、ユーザーのふりしてネガキャンして
ボロ出すやつとか笑えないのか?まぁそんくらいしかないけど笑うとこ。
つーかアンチより“まだ”笑えるって言ってんだよ。
そんぐらい顔が笑えないって意味なんだけど。なんか気に障ったみたいだなw
390白ロムさん:2009/01/05(月) 02:41:33 ID:AB6h4HI2O
アンチもそれに反応して 苦しめ とか書く奴も似たようなもん
思想的に右と左は対立してるが一般人からすれば両方とも関わりたくない連中じゃね?

そういう事
391白ロムさん:2009/01/05(月) 02:54:40 ID:49n6UqZfO
ニューロのスピードって今までの機種みたいにあげれないのかな?
392白ロムさん:2009/01/05(月) 02:55:54 ID:4jclQ8WnO
>>390
ここ東アかとおもたw

もう顔も顔信者もアンチも構わん事にする。ごめんなさいよ皆の衆。おやすみ
393白ロムさん:2009/01/05(月) 02:59:09 ID:AB6h4HI2O
>>391
設定→その他設定
かなり細かく設定可能
394白ロムさん:2009/01/05(月) 03:03:37 ID:UESy+x0u0
AB6h4HI2Oはゆとり
395白ロムさん:2009/01/05(月) 03:06:34 ID:0WFi37tV0
>>389
> そんぐらい顔が笑えないって意味なんだけど

なぁ、顔が笑えない、
自身で言っておきながら何だかんだ他人のレスを論って結局構ってスルー出来ない、
気に障る立場ってどんだけなんだよ。
お前こそ笑えないよ。病院行け。心配になるわww シャープ社員さんかい?

もう一度言うが、ここはNECスレだぞ? シャープがクズだ何だレスがついたって
1個IDで連綿とやっているんだから個人的に見えなくすることも可能だ。
何も痛くもかゆくもない。
2ちゃんねる入り浸り風のお前のその言い草がおかしい。
396白ロムさん:2009/01/05(月) 03:06:55 ID:4mei5PbjO
俺さ、五年ぶりくらいに携帯変えようと思ってるんだけど、今日DoCoMoショップ行ってこの機種触ってきた。

とりあえず、仕事とかプライベートでメールを頻繁にするんだが、この機種のレスポンスは皆、どう思ってる?

自分じゃ詳しく解らないから、ユーザーの意見も聞きたいです。
397白ロムさん:2009/01/05(月) 03:16:00 ID:0WFi37tV0
>>396
メール? 特に困った覚えはないなぁ…。
この時間に起きていて仕事大丈夫なんか?
398白ロムさん:2009/01/05(月) 03:20:59 ID:AB6h4HI2O
>>396
仕事に使うのは正直お薦め出来ない、レスポンスに問題はないが頻繁にメールでのやりとりするにはハードウェアとして向いていないかも
自分は自営業なんで仕事にはN706ieを使ってる、最新機種で仕事にN端末を使いたいならニューロは無いがN02Aが無難かもしれない

あくまで俺個人の感想だからな、自分でDSとかで納得いくまで弄って判断してくれ
399白ロムさん:2009/01/05(月) 03:32:14 ID:UESy+x0u0
自営業(笑)
ゆとりじゃなかったんか、そりゃスマソ
ま、おれも自営業だけどな〜
400白ロムさん:2009/01/05(月) 03:33:00 ID:4mei5PbjO
早速の返事、ありがとう。
>>397
仕事は、年末から今まで仕事だったんで休みを貰いました

三日間だけだけどorz

>>398
そうか〜、う〜ん、わかりました。明日、早速DoCoMoショップ行って確かめてきます。

ではでは、お休みなさ〜い
401白ロムさん:2009/01/05(月) 03:39:30 ID:0WFi37tV0
>>400
私の職場にもそういうローテーションの人が居るよ。
402白ロムさん:2009/01/05(月) 03:47:41 ID:BBDLM598O
>>398
ハードウェアとして向いていないっていうのは、具体的にどういう理由なんですか?耐久性?操作性?
403白ロムさん:2009/01/05(月) 03:48:52 ID:0jQbcwGsO
いたストおもしれー!
ドラクエも入ってたら神だったけど。トバルいらね
404白ロムさん:2009/01/05(月) 03:59:15 ID:AB6h4HI2O
>>402
メールを読むのはタッチで可能だけど、書くにはスタイルチェンジしないと無理だから

あとタッチパネルだけに折り畳み端末みたいに閉じれば終話とかが使えないのが地味に不便
仕事で急いでる時には普段なら気にならないような事が気になるんだよ
405白ロムさん:2009/01/05(月) 04:02:28 ID:kxhLK77r0
SDカードを今1GBの持ってるんですが、容量不足と感じたので東芝辺りのmicroSDHC 8GBを買おうと思っています。
SDじゃなくSDHDでも音楽を入れたりとかは問題なく出来ますでしょうか?

それと、充電と音楽聞くイヤホンが同時に出来ないのでこれ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001EW42IO/docomowiki-22/ref=nosim
を買おうと思っていますがどなたか持っている人はいらっしゃいますか?いたら使えるのかどうか教えてもらいたいです。
他にも安くていいのがあればいいのですが。

スレの流れ切ってスマソ。
406白ロムさん:2009/01/05(月) 04:13:45 ID:AB6h4HI2O
>>405
入れるメディアファイルによるだろうけどWMAはUSBのMTPモードで使えた
充電しながらイヤホンのそれは使えるよ
卓上ホルダあったら普通の変換アダプターで良いような気がするけどね
407白ロムさん:2009/01/05(月) 04:22:46 ID:ExdZJ6VOO
>>299
俺は貼らずにいて一ヵ月で目立つ傷が出来たから貼った方がいい

どうにか目立たなくする方法は無いものか…
408白ロムさん:2009/01/05(月) 05:38:49 ID:Q/GUFrj+O
>>374
白々しいのは酔っ払ってたんで…。ストレートに書きすぎましたw
409白ロムさん:2009/01/05(月) 05:54:19 ID:Q/GUFrj+O
>>330
交換のパターンではありませんが、故障で修理に出した時は
使用していたシートを返品され、新たに新品の保護シートを
頂きました。
410白ロムさん:2009/01/05(月) 07:58:39 ID:5C/lO7U2O
やっぱり保護シート必須だよな。
俺も知らない間に液晶に擦り傷入ってたけど気にしない様にしてたら、
ソフトウェア更新後からフリーズが頻繁に起こるようになってしまって交換になった
即アスデックの保護シート貼ったよ。やっぱり貼った方が安心できる
411白ロムさん:2009/01/05(月) 09:14:32 ID:p1wgnZwL0
買ったどーー!タッチに関する部分以外は全然不満無い
412白ロムさん:2009/01/05(月) 09:22:15 ID:3Q+i6xmrO
>>357
遅レスだけどワンセグは地域選択よりアンテナ伸ばして自動チャンネル設定の方が拾ってくれたりするからお試しあれ
413白ロムさん:2009/01/05(月) 09:44:06 ID:tdSbW/fKO
>>396
君には他のが良い。

てこずるのを遊びと感じれるなら買えば。

414白ロムさん:2009/01/05(月) 09:52:07 ID:tdSbW/fKO
>>339
私はガタつきで交換。預託機ではなく箱ごと全部新品にしてもらったので保護シートも付いてたわ。ラッキー!
415白ロムさん:2009/01/05(月) 09:55:00 ID:tdSbW/fKO
>>340
カメラの下にゴムが付いてるからあたらないよ。
416白ロムさん:2009/01/05(月) 10:02:13 ID:tdSbW/fKO
>>270
ヤフーはソフトバンクと仲良いからね。
417白ロムさん:2009/01/05(月) 10:03:24 ID:Zff/49940
>>360

おお、何気にありがたい。
これやりたかったんだ。サンクス。
418白ロムさん:2009/01/05(月) 10:07:32 ID:tdSbW/fKO
>>234
ポケットに入れる時に出っ張りを下にしなければいいじゃん。
片手でオープンできるから便利だよ。簡単に片手でオープンできるのはPとNだけだし。
419白ロムさん:2009/01/05(月) 10:08:53 ID:tdSbW/fKO
>>223
カメラのライトならあるよ
420白ロムさん:2009/01/05(月) 10:11:30 ID:tdSbW/fKO
>>419
N-01Aにはね
421白ロムさん:2009/01/05(月) 10:33:23 ID:/QNgheACO
美女です
今夜19時よりいただきストリートで美女と対戦しませんか?
美女と有意義な時間を過ごして下さるiアプリオンライン対応端末をお持ちの方3名様募集いたします
詳細は後程お知らせいたしますので奮ってご応募くださいね
422白ロムさん:2009/01/05(月) 10:46:31 ID:g3X5z/6P0
>>421
去年から出没する、随分暇な美女だなぁ。
19時なんて、フツーの美女はイケメンとレストランにいる時間だ。
423白ロムさん:2009/01/05(月) 11:37:00 ID:AB6h4HI2O
>>422
あまりにも冷静な分析は、マナー違反だ
ここは素知らぬ顔で流すべき
424白ロムさん:2009/01/05(月) 11:51:53 ID:x8Yf9EQB0
ストラップみんなつけてる?
邪魔そうだけど、落下防止になりそうだしっていうジレンマがあるw
425白ロムさん:2009/01/05(月) 11:55:05 ID:/QNgheACO
>>422
いくら美女でも毎日ご馳走にはなりませんよ
イケメンとRestaurant…発想がバブル時代の方かしら(笑)?
426白ロムさん:2009/01/05(月) 12:15:28 ID:G7TPz3OaO
ヨドバシで買った保護シートがまた剥がれたorz
これで三枚目だぜw
前ポケットは要注意だぜ!
427白ロムさん:2009/01/05(月) 12:21:45 ID:XeAzZxae0
付属品の保護シートが1ヵ月以上持ってるんだが
428白ロムさん:2009/01/05(月) 12:30:14 ID:4jclQ8WnO
付属品のやつ全然剥がれないけど傷まみれになったから変えたわ。

コ−ト材塗った人、もしくはプレスト情報くれた人いる?
いたら定期的に塗り直しするもんなのか教えて。
429白ロムさん:2009/01/05(月) 12:41:29 ID:AB6h4HI2O
>>426
シートが剥がれる原因は端が引っ掛かるから?
クラフトナイフか良く切れるハサミで少し周囲をカットしてみれば?

自分は 藤本サービスのクリスタルガード CG-DA466 を使ってますが何とも無いですよ
気になるなら試してみればどうですか?
430白ロムさん:2009/01/05(月) 12:46:24 ID:4UbLM5r6O
勇気を出して保護フィルム剥がしたけど、タッチ反応良すぎ

431白ロムさん:2009/01/05(月) 12:50:05 ID:G7TPz3OaO
>>429
レスd
三枚目のやつを端を切ったりしてみたがやはり切ったヶ所が引っ掛かっちゃうのよね…

そのオススメのシート試してみます
432白ロムさん:2009/01/05(月) 12:58:22 ID:GzVM9F+3O
昨日N01Aに変えてきた\(^O^)/


楽しくて仕方がない。
433白ロムさん:2009/01/05(月) 13:02:24 ID:ONzZuLLg0
>>426
パーフェクトガードナーは欠陥品ですよ

僕は、3.2インチ用買って使っています。
全然剥がれなくてストレス無し

>>432
才×〒"┝_〆【(=´▽ `= ) 】
434白ロムさん:2009/01/05(月) 13:15:35 ID:tdSbW/fKO
俺も試供品シート全然剥がれないよ。
保護シートが剥がれる人は貼り方に問題あるんじゃない?。完全に液晶画面の油や汚れを取ってるか?。

それと一度剥がしてまた貼り直すと粘着力が落ちる。最初の一貼りが重要。

435白ロムさん:2009/01/05(月) 13:29:23 ID:thnUnczfO
>>426
買った店は書いても意味ない
436白ロムさん:2009/01/05(月) 13:57:41 ID:IsO3rwIIO
>>425
10代20代にしては知ったような事を平気で言うねw
437白ロムさん:2009/01/05(月) 13:59:52 ID:1dWZ3W8MO
>>424
付けてるよ
438405:2009/01/05(月) 14:05:27 ID:kxhLK77r0
>>406
速レスありがとうございます。
ということは普通にSDHDでもiTunesのデータはいれれるということですよね?
何度もすみません。

アダプタの方は注文しました!
439白ロムさん:2009/01/05(月) 14:18:26 ID:g1LT64ag0
>>438
> 普通にSDHDでもiTunesのデータはいれれるということ

iTunesのデータを変換してSDHDにいれるとN-01Aでも聴けるということ
440白ロムさん:2009/01/05(月) 14:22:12 ID:g3X5z/6P0
>>425
バブル時代に20歳そこそこだとしても、もはや40ババァか(w
墓穴掘ったな。
441白ロムさん:2009/01/05(月) 14:23:45 ID:XeAzZxae0
音楽の転送はUSBケーブル使うしかない?
アダプターで直接SDに転送とか
442白ロムさん:2009/01/05(月) 14:29:45 ID:MAhVpIZQO
>>440
なるほど
443白ロムさん:2009/01/05(月) 14:29:49 ID:g1LT64ag0
>>441
SD-Audioなら
444白ロムさん:2009/01/05(月) 15:42:18 ID:AB6h4HI2O
>>406
でも書いたけど、音楽の転送はファイル形式で対処が変わります
一番楽なのはWMPから同期させてWMAに変換しての転送かな
これだと元のファイルが著作権的に怪しい物でも変換に成功すればUSBケーブルを経由してMTPモードで転送出来ます
ただし必ず変換→転送になりますのでクラス6のSDHCでも転送時のアドバンテージは感じられません
問題はOSがVISTAだとユーザーの権限とデバイスの誤認が発生しやすい事ですね
デバイスが正確に認識されるまで登録と削除を繰り返す事になるかも
445白ロムさん:2009/01/05(月) 16:45:20 ID:QeEESrWd0
地図アプリ楽しいな
小学校時代の白地図思い出したわ
446白ロムさん:2009/01/05(月) 17:16:07 ID:X7kTKoVA0

閉じたまま
どうやって撮影するんだコレ

撮影するボタンがないんだけど・・・

447白ロムさん:2009/01/05(月) 17:45:03 ID:e3r9VE210
前スレに書いたけど、年明けてみたら落ちてた。
教えてくれた人、ごめん。もう一回、お願い。


教えて下さい。
メールとかの画面を開いていると
メール画面の右下に
オレンジの幅1cm位、厚さ1mm程度の
スクロールバーみたいな物があるんですが
これは何ですか?
448白ロムさん:2009/01/05(月) 17:45:06 ID:X7kTKoVA0

プッシュトークボタン押しても
撮影は一向に始まらんし

何コレ・・・

閉じたまま撮影できないと意味ねーじゃん
449白ロムさん:2009/01/05(月) 17:49:04 ID:g3X5z/6P0
>>448
強く押すんだ、もっと、もっと強く!
450白ロムさん:2009/01/05(月) 17:51:37 ID:XeAzZxae0
>>448
深く押さなきゃ
451白ロムさん:2009/01/05(月) 17:57:14 ID:X7kTKoVA0

プッシュトークボタンを押して撮影って書いてるけど
押してもキンコンキンコンと音がして
画面の照準が緑色になるだけ

なんだこりゃオイ、
と悪戦苦闘中

・・・で、今書き込みを拝見して
思い切り強く押してみたらら

撮影出来たw

うわぁーん・・・ もっと手軽に押しただけで撮影してくれればよかったのにぃ(つД`)

何にせよ、
アドバイスありがとです・・・・゜・(ノд`)・゜・。
452白ロムさん:2009/01/05(月) 18:00:18 ID:Q/GUFrj+O
>>447
タッチ操作するかニューロonにしてクリックして下さい。
453白ロムさん:2009/01/05(月) 18:42:27 ID:Q1oeTGBGO
>>447
クイックサーチ
454白ロムさん:2009/01/05(月) 18:48:18 ID:TK4sZpFu0
>>446
プッシュトークボタン
2段階押し(1段目はフォーカス)だから、強く押し込むこと
455白ロムさん:2009/01/05(月) 18:50:46 ID:0jwRu15O0
>>428
プレスト情報の人じゃないけど

定期的に塗った方がいいかも
最初二度塗ったけど、一ヶ月で目立たない程度の傷できた
塗らなきゃもっと酷かったかどうかはわからんが
456白ロムさん:2009/01/05(月) 20:24:28 ID:txWnV9CQ0
出っ張ってるかーーーーい
457白ロムさん:2009/01/05(月) 20:42:26 ID:uMYsrfreO
N905iにあったサイドボタン長押しの懐中電灯機能はありますか?
458白ロムさん:2009/01/05(月) 20:44:35 ID:MAhVpIZQO

無いから待ち受け画面OFFにして明るさ最大に汁。
459白ロムさん:2009/01/05(月) 21:00:39 ID:G2KZ7J880
テンキーの照明色は
変更出来ないのかな・・・
460白ロムさん:2009/01/05(月) 21:02:16 ID:MAhVpIZQO

交換汁。
461白ロムさん:2009/01/05(月) 21:02:28 ID:D0OkZFyDO
今日N-01Aにしてきました!
そして保護シールが……orz
462白ロムさん:2009/01/05(月) 21:32:08 ID:+pNG32DS0
付属のおまけシールは使えないと
何度言えば・・・
463白ロムさん:2009/01/05(月) 22:06:27 ID:AssyJs4RP
>>462
いや、使えるぞ。
一ヵ月経つけどツルツルで傷一つ無く
タッチの感度も悪く無い。感度については、体質にもよるのかな?静電式の場合は。
464白ロムさん:2009/01/05(月) 22:23:50 ID:+pNG32DS0
>>463
それがだな〜
市販のフィルムはパリッとしてて別次元なんよ
俺は某デコレーションシートで装飾してる
業者かと思われるからメーカーは伏せておくがwww
ところで何でこんな過疎ってるんだ?
465白ロムさん:2009/01/05(月) 22:27:21 ID:4CrtRcjsO
メニューアイコン等の機能を開くたびに操作がフリーズされてるっていうかワンテンポ遅いっていうか。

イラってしてるのは自分だけ?
466白ロムさん:2009/01/05(月) 22:32:43 ID:QFfSBPERO
>>465
仕様だからしかたない
467白ロムさん:2009/01/05(月) 22:37:31 ID:4CrtRcjsO
>>466
仕様なのか!?
ってことはみんな同じ不便な想いしてんのかな。

しかし、こういうところをないがしろにするようじゃメーカーとして命取りのキガス。
468白ロムさん:2009/01/05(月) 22:39:20 ID:MAhVpIZQO
>>467
おまえ試しに死ャープ使って見ると良いよ
469白ロムさん:2009/01/05(月) 22:46:19 ID:TK4sZpFu0
>>463
付属の保護シール・・・導電性重視のためタッチ効きやすい、厚みが無い、傷つきやすい
市販の保護シール・・・厚みあり、傷つきにくい、タッチは気持ち効きにくくなる
タッチ多用する人でないかぎり、市販のほうが良い感じ、あとは慣れ
470白ロムさん:2009/01/05(月) 22:46:26 ID:+pNG32DS0
>>468
顔使わなくてもお前がキモオタバレバレ
氏んどけや!
471白ロムさん:2009/01/05(月) 22:47:42 ID:MAhVpIZQO
>>470
おまえばかだろ?(^・ェ・)
472白ロムさん:2009/01/05(月) 22:48:26 ID:+pNG32DS0
やっぱりそうだwww
473白ロムさん:2009/01/05(月) 22:53:00 ID:AssyJs4RP
>>464
おぉ、そうなのか…
前の機種にはアズテックというのを貼って満足していた(二年間貼り替え無し)んだが、
この機種の場合はタッチ感度にどう影響するか分からないから、試す気にならなかったんだよね。
まぁ、付属のが傷付いたら考えてみます。
474白ロムさん:2009/01/05(月) 22:56:02 ID:TK4sZpFu0
>>467
着せ替えツールで設定するflash画像待ち受けやめる
メニューをstandardにする
だけで劇的に軽くなる
デフォルトの設定が操作性より見た目の派手さになっているんだな
475白ロムさん:2009/01/05(月) 22:57:53 ID:4jclQ8WnO
>>455
やっぱ定期的に塗ったりしてんだな。近いうち重ね塗りしとくわ。ありがとう。
476白ロムさん:2009/01/05(月) 22:58:41 ID:kMxkosg70
美女は19時にイタストしたんだろうか…?
また参加した人はいたのかなぁ…?
ってか根本的に02を買ってるのになんで01板にいるんだ…?
477311:2009/01/05(月) 23:07:37 ID:0TXJzxNP0
>>332
>>360
ありがとう。
カレンダーの常時表示がようやくできたよ。
が、下のアイコン列が邪魔だねぇ。
カレンダーなしかアイコンありかしばらく我慢してみる。

478白ロムさん:2009/01/05(月) 23:09:10 ID:0/mmBynFO
>>287
「た」に「っ」を辞書登録
「や」に「ゃ」「ゅ」「ょ」をそれぞれ辞書登録
因みに数字も各キーに平仮名の先頭の文字で登録
479白ロムさん:2009/01/05(月) 23:23:58 ID:cVovtQKyO
>>478
T9なら3つともデフォ
480白ロムさん:2009/01/05(月) 23:32:06 ID:MAhVpIZQO
T9入力にしたら早いなあ\(^O^)/
481白ロムさん:2009/01/05(月) 23:37:25 ID:0/mmBynFO
>>479
そんな事知ってるよwww
世の中にはな、T9が感覚的に合わない人も居るんだよ
482白ロムさん:2009/01/05(月) 23:40:48 ID:HdA367fvO
美女ってミスガじゃねぇーの?
483白ロムさん:2009/01/05(月) 23:41:08 ID:MAhVpIZQO
>>481
慣れると楽だよo(^-^)o
484白ロムさん:2009/01/05(月) 23:41:08 ID:BqR/Ta+/O
T9は方言使用には適さない!
485白ロムさん:2009/01/05(月) 23:42:01 ID:MAhVpIZQO
そんなことはないどすよo(^-^)o
486白ロムさん:2009/01/05(月) 23:44:27 ID:MAhVpIZQO
T9入力がうまく逝かないきちがいは人生もうまく逝かないよo(^-^)o
487白ロムさん:2009/01/05(月) 23:48:23 ID:kMxkosg70
なんで今日最初の方o(^-^)oつけてなかったの?
488白ロムさん:2009/01/05(月) 23:50:19 ID:MAhVpIZQO
しかも今回は初期設定だとリズムよく早く入力しないとカーソルが勝手にずれてしまうからT9入力使わざるしかないo(^-^)o
489白ロムさん:2009/01/05(月) 23:50:37 ID:TNRKezt2O
w2chのN-01A黒用背景色のおすすめ設定があったと思うんだが誰か教えてくれまいか?
490sage:2009/01/05(月) 23:51:13 ID:CRxVI8lf0
i-modeでデータ受信中の時の reseivingpage って文字は消せないんですかね?
491白ロムさん:2009/01/05(月) 23:51:29 ID:MAhVpIZQO
>>487
カラスの勝手でしょ。
492白ロムさん:2009/01/05(月) 23:51:55 ID:rp+h7YLvO
>>485
T9の使い方教えてくれや
493白ロムさん:2009/01/05(月) 23:53:03 ID:Io+ZHapiO
>>490
無理
デフォ
494白ロムさん:2009/01/05(月) 23:53:42 ID:MAhVpIZQO
>>490
うんうん透けてくれたら良いどすなあ\(^O^)/
495白ロムさん:2009/01/05(月) 23:54:28 ID:Io+ZHapiO
>>493
デフォじゃなくて仕様って書こうと思ったら間違えたw
496白ロムさん:2009/01/05(月) 23:56:00 ID:MAhVpIZQO
>>492
ソフトキー理解しながらやってくれo(^-^)oきちがいでなければできるはず。
497白ロムさん:2009/01/06(火) 00:01:06 ID:HMWVYpZOO
カメラ画質糞杉なんだがNってこんなもんか?
最高画質でどんだけ頑張っても1.3Mくらいの容量にしかならんのだが、ホントに520万画素なのか?
おまいらは満足してる?
498白ロムさん:2009/01/06(火) 00:02:07 ID:26yop+9R0
>>491
そうですか…
最近じゃo(^-^)o見ると落ち着くよ…w
499白ロムさん:2009/01/06(火) 00:02:42 ID:3pdTz18j0
カメラ画質とワンセグの感度の悪さは最悪っすね
満足するわけない・・
前機種がP905iだから尚更さ
500sage:2009/01/06(火) 00:03:00 ID:Subpp0d60
そうなんですか,残念です
youtube見る時不便で
501白ロムさん:2009/01/06(火) 00:03:12 ID:MAhVpIZQO
>>492
君に良いのがあったhttp://jt9.jp/fun/kyoto_nec/index.php
502白ロムさん:2009/01/06(火) 00:03:51 ID:K9F0e8370

画像の受信の際に、
一括受信とか出来ないのかな

複数受信した時に
1個ずつ開くの面倒臭いです・・・

閉じてる時に
メール受信や閲覧出来るのは便利だけど
この状態で返信出来ないのが少々残念ですね・・・

まぁ、それでも
予想以上に満足しているので
一先ず一年、この機種を遊び倒します。
503白ロムさん:2009/01/06(火) 00:11:55 ID:y4MpAxCXO
おいwwww
試しにT9練習してみたけど頭狂いそうになったからやめたぞwww
504白ロムさん:2009/01/06(火) 00:12:47 ID:3pdTz18j0
T9とか10秒で諦めたよw
505白ロムさん:2009/01/06(火) 00:13:50 ID:vF6TlT2gO
死ャープは買ってからがっかりするけどNECは買ってから便利さに関心する\(^O^)/
506白ロムさん:2009/01/06(火) 00:14:51 ID:vF6TlT2gO
>>503
かわいそうだなo(^-^)o
507白ロムさん:2009/01/06(火) 00:23:33 ID:/rDIh6rv0
本日のキモオタID:vF6TlT2gO
マジで氏ねよ
508白ロムさん:2009/01/06(火) 00:24:50 ID:vF6TlT2gO
きもおたですが何か?o(^-^)o
509白ロムさん:2009/01/06(火) 00:41:13 ID:zN69dRIFO
そもそもT9って何の略語なんでしょうか?
510白ロムさん:2009/01/06(火) 00:46:26 ID:4BxU0Mnn0
511白ロムさん:2009/01/06(火) 00:57:20 ID:4BxU0Mnn0
携帯用
http://jt9.jp
512白ロムさん:2009/01/06(火) 01:04:07 ID:vF6TlT2gO
なるほどなるほどo(^-^)o
513白ロムさん:2009/01/06(火) 01:06:51 ID:MX2vZ4ZAO
ソフトウェア更新きたあ

タッチパネルサクサクになった気が^ω^
514白ロムさん:2009/01/06(火) 01:23:47 ID:sDJEeGm90
ひつじがかわいくてマチキャラ消せない。。
多少重くても我慢するぜ
515白ロムさん:2009/01/06(火) 01:49:15 ID:3pdTz18j0
マチキャラ(猿)+フラッシュ待ち受け+きせかえツール設定してるが
そんなに重いって感じしないんだけど

全部OFFにしたら サクサクになっちゃう?
516白ロムさん:2009/01/06(火) 01:54:12 ID:fNNzD68mO
T9使えない奴って頭悪いのか?
517白ロムさん:2009/01/06(火) 02:07:36 ID:tfienVfoO
>>516
きっと思考停止の猿打ち脳なんじゃまいか?
518白ロムさん:2009/01/06(火) 02:08:14 ID:fNNzD68mO
出っ張りアンチはカメラの下にゴム着いてるの知らないみたいだな
519白ロムさん:2009/01/06(火) 02:13:52 ID:fNNzD68mO
>>303
使用してないなら、他の機能に変更したら?
520白ロムさん:2009/01/06(火) 02:53:49 ID:vF6TlT2gO
カメラの性能に気付いたのだが被写体に向けたとたんにピント合わせるんだねo(^-^)oだから押してすぐ撮れるんだねo(^-^)o
521白ロムさん:2009/01/06(火) 04:37:45 ID:r3aav8KH0
俺どうしても出っ張りにピントがあっちゃうwwwwwwwwwwwwww
522白ロムさん:2009/01/06(火) 04:43:02 ID:CesZQgYKO
>>521
そちらのスレには行かなくなったんで(多分やめられた)、
わざわざ遠征する必要無いでしょ。
523白ロムさん:2009/01/06(火) 04:44:43 ID:o/nCQ5Q2O
>>516
T9なんて東京人+決った言語しか使わない人間しか使わないよ。



まったく変換されないかな使えなかったよ。楽なのはわかるが変換しなさすぎ。

標準語のみ使う人専用だね。
524白ロムさん:2009/01/06(火) 05:20:07 ID:728Fay4K0
携帯をTouch Styleに変えて少し放置してたら真っ暗になるけど、この後携帯を開けるかサイドボタンを押さないと明るくならないの??タッチしてすぐ時計が見たりする為にTOPをひらいてほしいんだけどな・・・
525白ロムさん:2009/01/06(火) 05:39:26 ID:Azak9WJrO
>>524
俺の設定だとタッチで直ぐに表示されるけどな
自分で設定して思い通りにならないからって機械のせいにするのはいかがなものかと
526白ロムさん:2009/01/06(火) 06:18:24 ID:8Dw4tONXO
>>525
どんな設定やねん。
527白ロムさん:2009/01/06(火) 07:57:42 ID:r3aav8KH0
おはよう^^

今日もおまいら


出っ張ってるかーーーーーーい??
528白ロムさん:2009/01/06(火) 08:23:35 ID:/mGZ+4N9O
>>527
おはようございます!
いやー、まだ使い慣れない特にタッチ
529白ロムさん:2009/01/06(火) 08:35:39 ID:fNNzD68mO
>>521
おまえのエラの出っ張りだろ?分かる
530白ロムさん:2009/01/06(火) 09:14:01 ID:U2/JVrveO
T9
標準語には確かに便利かもね。
いちいち一文字ずつ選ぶことになるのが多すぎてかな変換のが楽。
それを理解出来ない人がここにたくさんいるようにNECの人もわからないんやね。

学習機能もなんだかすぐリセットされてるみたいやし…
辞書入れてもあんまり変わらない。


531白ロムさん:2009/01/06(火) 09:23:10 ID:CesZQgYKO
>>525
省電力モードOFFですか?
532白ロムさん:2009/01/06(火) 09:44:19 ID:26yop+9R0
>>515
待ち受けoffにするとスタイルチェンジ時の切り替えが少し速くなるよ
533白ロムさん:2009/01/06(火) 09:45:55 ID:CesZQgYKO
>>530
学習機能がリセットされる件が電源を入れ直した場合を言っているのなら、
T9を誉め讃えるスレにその件が出ています。


予測ボタンを押しても出てこない場合がありましたが、ソフトキーの『読み』を
使って1文字ずつ変換・確定した単語は電源を切っても記憶しており、予測ボタン
を押すと出てきました。
534白ロムさん:2009/01/06(火) 09:48:54 ID:CesZQgYKO
>>533

×T9を誉め讃えるスレ
○T9を誉め称えるスレ
535白ロムさん:2009/01/06(火) 10:10:51 ID:0aOIxWnRO
おまいらその出っ張り早くなおせよ
536白ロムさん:2009/01/06(火) 10:14:42 ID:12iMoDtN0
顔文字の奴、いい隔離スレができて良かったな
幸せそうだwww
537白ロムさん:2009/01/06(火) 10:18:04 ID:0aOIxWnRO
おまいらその出っ張りどういう時に活用すんの?
538白ロムさん:2009/01/06(火) 10:21:04 ID:U2/JVrveO
>>533

はじめは出てくるんだけど数日たつとまたはじめからみたいになってしまうねん。

なんかやり方とかあるんかな?
539白ロムさん:2009/01/06(火) 10:22:39 ID:aHlAWRWS0
何だかんだ美女に構って欲しい童貞ばっかだなこのスレの住人は
540白ロムさん:2009/01/06(火) 10:26:30 ID:vF6TlT2gO
>>536
監視スレのことか?
541白ロムさん:2009/01/06(火) 10:27:19 ID:CesZQgYKO
>>538
move以来のNなんでT9入力を始めたばかりなんですよね。
で、良さげなレスがついてたんで紹介したんですが。電源OFFによるリセット以外にも
そういうのがあるんですね…。
542白ロムさん:2009/01/06(火) 10:28:20 ID:vF6TlT2gO

o(^-^)oカルテル常習犯の死ャープを監視しています

543白ロムさん:2009/01/06(火) 10:29:10 ID:U2/JVrveO
>>539
あのー私は女なので美女サンには別に構っていただけなくてもいいです。
この携帯を使いこなせるようになりたいだけです。
ちなみにでっぱりは私はすごく好きです。
544白ロムさん:2009/01/06(火) 10:33:29 ID:U2/JVrveO
>>541
親切にありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
もうちょいT9探り探りやってみようかと思い直しました。
がんばってみます♪
545白ロムさん:2009/01/06(火) 10:34:51 ID:vF6TlT2gO
>>543
ズボンの左前のポケットに入れて居るのですが画面側を内側にして傷が付けない様にして居ます。裏表が判るので安心でつね。
546白ロムさん:2009/01/06(火) 10:42:28 ID:vF6TlT2gO
547白ロムさん:2009/01/06(火) 11:03:26 ID:0MJE0pH5O
T9に関しては905と比べて劣化した気がする
548白ロムさん:2009/01/06(火) 11:07:12 ID:vF6TlT2gO
詳しく説明お願い致します。
549白ロムさん:2009/01/06(火) 12:09:07 ID:fNNzD68mO
>>537
そんなことも分からないのか?
バカだなぁ
550白ロムさん:2009/01/06(火) 12:27:44 ID:H4tfWe5OO
>>535
素直な人間が使うコレは出っ張りなくなってるんだってよ。
551白ロムさん:2009/01/06(火) 12:42:08 ID:vF6TlT2gO

電池交換しようとして充電の蓋開けてしまったo(^-^)oきもおた失格かも
552白ロムさん:2009/01/06(火) 12:48:20 ID:ctTVSuY40
T9のメリットはボタンを押す回数を減らせる事。

T9のデメリットは…
a)文字数が少ないと候補が多すぎて困る。
b)文字数が多い時に候補に上がらない語句は子音入力せなあかんので面倒。
c)接続詞が入ると不必要な候補がどばっと増えて困る。
a)b)c)を解消するための学習機能だが、これが超ダメ。

結論−目指せ、脱T9!!

候補に出てやすい語句ばかり使う人、入力はゆっくりでも構わないという人はT9で。
553白ロムさん:2009/01/06(火) 12:59:08 ID:fNNzD68mO
今更、ボタン連打に戻る気にはならないなぁ
554白ロムさん:2009/01/06(火) 13:23:30 ID:Cmq1BfW1O
>>553
うんうんo(^-^)o
555白ロムさん:2009/01/06(火) 13:27:51 ID:sI1BcnfTP
英語はT9、日本語は2タッチ…という設定が出来ればなぁ…
長押しの切り替えマンドクセ
556白ロムさん:2009/01/06(火) 13:39:17 ID:tzuWGkADO
Nの2タッチは使えないですよ…
557白ロムさん:2009/01/06(火) 13:41:21 ID:HMWVYpZOO
今更T9でえらい盛り上がってるな。
かなり昔からあると思うんだが・・・・
558白ロムさん:2009/01/06(火) 13:46:46 ID:6lWvzRGE0
>>557
初めてN使うやつが多いからだろうなw
559白ロムさん:2009/01/06(火) 14:21:49 ID:vF6TlT2gO
今回はカーソルずれるからT9使わねえとo(^-^)o
560白ロムさん:2009/01/06(火) 15:48:26 ID:NN2Ux4fQO
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1231130504/-100
このスレに以下をコピペお願いします

イルーナをやっている人、または廃人状態になっている人にいいたいことですがあなたたちは所詮、運営者の手の平で踊っているだけなのです。
自由度が高い?レベル、レアアイテム、装備品などで自慢できる?
それは運営者により作られた幻想です。
課金モデルであるネトゲというのはプレイヤーが続けなければ運営していけません。だからあの手この手でプレイヤーをつなぎ止めようとするのです。
機能を増やすアップデート、イベント、そして仲間との絆までもが全てプレイヤーをつなぎ止める担保なのです。

どんなに世界が広くとも、結局その手の平の上を冒険しているだけ、
おまけに丁寧なことにそれもプレイ時間が長くなるように時間がかかるような作りになっています。
馬鹿らしくないですか?
561白ロムさん:2009/01/06(火) 17:02:00 ID:SsXluiquO
n-01a@覚え書きにある設定で着声つくろうとしてるんだけど、携帯だと無音になっちまうよ。

過去ログも読めないし誰か知ってる人いたら教えて〜!

ちなみに元になるwavをウィンドウズサウンドレコーダーでリサンプリングしてヤマハのコンバーターでやってます。
562白ロムさん:2009/01/06(火) 17:09:05 ID:/mGZ+4N9O
しかし、これは、ダウンロードの、速さは、微妙なんだな
563白ロムさん:2009/01/06(火) 17:18:05 ID:vF6TlT2gO
急いでると畳みそうになるねo(^-^)o
564白ロムさん:2009/01/06(火) 17:18:49 ID:2CeET9YBO
この機種で背景に画像を設定してあるホームページを見たら
文字がにじみませんか?

今日マチキャラの不具合と本体ガタガタの件でDSに行って
預託機と交換してもらったんですが
その文字の滲みは変わらずでしたorz
565白ロムさん:2009/01/06(火) 17:33:37 ID:2CeET9YBO
>>564です

ttp://21.xmbs.jp/n01ja-184238-ch.php?guid=on

↑にじみますよね?
これは仕様なんでしょうか

連投スミマセン
566白ロムさん:2009/01/06(火) 17:40:48 ID:vF6TlT2gO
サイトがにじんでるじゃねがo(^-^)o
567白ロムさん:2009/01/06(火) 17:44:44 ID:5dY7by1xO
いたストの有償版入れたけど
これって詐欺じゃん
何時にアクセスしても誰もいないし
568白ロムさん:2009/01/06(火) 17:49:00 ID:FkA7VzUkO
>>565
SH01は、にじまない
569白ロムさん:2009/01/06(火) 17:51:24 ID:XgLwYSD30
>>561

俺も同じ現象になって、以前どこかのスレ(このスレだったか?)で質問した。

wav2mldでSA702(だったっけ?)用の着メロがいいらしい。
他の方法を知っている人いますか?
570白ロムさん:2009/01/06(火) 17:54:14 ID:vF6TlT2gO
>>568
おまえばかだろ?o(^-^)o
571白ロムさん:2009/01/06(火) 18:01:11 ID:yl+gy49RP
>>565
滲むって表現は正しくないな
なんだろう?…文字が二重になってる感じかな?
そのせいで文字の縁がおかしく見える?
572白ロムさん:2009/01/06(火) 18:03:29 ID:alWr71BWO
みんな文字大きさ何にしてる?
573白ロムさん:2009/01/06(火) 18:16:38 ID:vF6TlT2gO
最小o(^-^)o
574白ロムさん:2009/01/06(火) 18:35:55 ID:vF6TlT2gO
575白ロムさん:2009/01/06(火) 18:48:09 ID:NXTMCZ3DO
メールで登録してる人の名前が表示されない…

一覧設定で名前表示設定にしてるのにアドレスしか表示されない

題名設定とアドレス設定はちゃんと設定できるんだけど。

同じような方いますか?

576白ロムさん:2009/01/06(火) 18:51:40 ID:2CeET9YBO
>>565です

レスくれた方ありがとうございますm(__)m
やっぱりみなさんのn01aでも同じなんですね

自分はかなりネットをするんでちょっと困ってます。
改善されないんでしょうかね(>_<
577白ロムさん:2009/01/06(火) 18:52:05 ID:mUbM7194O
>>564
背景の色と文字の色が同化しないように、見やすいように
ってゆうサイト側の設定じゃないの?
578白ロムさん:2009/01/06(火) 19:15:41 ID:2CeET9YBO
>>577
違うはずです(>_<
N905や他の機種で見ると綺麗に表示されるんですよ。。
579白ロムさん:2009/01/06(火) 19:20:35 ID:LXAaJv+X0
>>564
背景の色と文字の色が同化しないように、見やすいように
ってゆうNECの粋な計らいじゃないの?
580白ロムさん:2009/01/06(火) 20:00:55 ID:T9fyo9Z+0
今日買ってきた
キーの方のライトがフェードして明るくなったり暗くなったりするときに
がたがたなりながらフェードするのは皆同じ?スムーズじゃないと言うか・・・
変なライトのつき方するから不安なんだけどほかにも同じ現象の人居る?
ちなみにライト自動調整はOFFにしてみたけど原因はそこじゃないっぽい
581白ロムさん:2009/01/06(火) 20:04:05 ID:dLu14vUV0
>>575
電話帳に登録してある?
名前とアドレスが登録してなければ、アドレスしか表示されない
電話帳に登録なければ、着信履歴に番号しか表示されないのと一緒かな
582白ロムさん:2009/01/06(火) 20:13:15 ID:CesZQgYKO
>>564
N-01Aの解像度が高いからでは、と思われます。
文字には縁取りがしてありますが、その部分が滑らかに表示されていない気がします。

N905以外の比較機種は同レベルの解像度ですか?
583白ロムさん:2009/01/06(火) 20:16:19 ID:SsXluiquO
>>569
レスどーもです!
やっぱそのソフトしかないですかね〜。

なるべくフリーでやりたかったですが……。

どちらさまかフリーソフトだけでできる方法を知っている人いませんか?
584白ロムさん:2009/01/06(火) 20:23:42 ID:YUmA6IxB0
>>575
オリジナルロックで電話帳設定してるとかじゃないよね
585白ロムさん:2009/01/06(火) 20:27:27 ID:CesZQgYKO
>>580
キーライト側を注視した事が無かったので気が付きませんでした。
キーライトが最大に点灯してから弱い点灯?になる際、段階的に暗くなっていきますね。

他の方もそうであれば仕様でしょうね。
586白ロムさん:2009/01/06(火) 20:37:59 ID:/mGZ+4N9O
何かいきなりソフトウェア更新とかなったんで更新したんだけど、よかったですか?なにが変わったんだろ?
587白ロムさん:2009/01/06(火) 20:38:43 ID:T9fyo9Z+0
>>585
そうですかー ちょっと安心しました
レスありです〜
588白ロムさん:2009/01/06(火) 20:38:48 ID:dLu14vUV0
>>565
仕様かな

背景画像の重ねあわせででる背景色の影響じゃないかな?
BGCOLORは#FFFFFFで白だから、#808080のグレー文字やリンクの周りに
白い縁取りが出ていると思う
589白ロムさん:2009/01/06(火) 20:46:36 ID:QrGxB7JSO
>>563
お前だけだよ
590白ロムさん:2009/01/06(火) 20:51:25 ID:vF6TlT2gO
>>589
おまえばかだろ?(^・ェ・)
591白ロムさん:2009/01/06(火) 20:55:03 ID:K5cmw8EVO
>>574の画像見ようとしたんだけど、最大サイズをこえたので中断しましたって出て全部表示されないんだけどみんなはされてるの?
592白ロムさん:2009/01/06(火) 20:57:01 ID:yTLtTz6oO
この携帯って電池すぐなくなるよな…
593白ロムさん:2009/01/06(火) 20:57:20 ID:vF6TlT2gO
>>591
古ブラで見るだよo(^-^)o
594白ロムさん:2009/01/06(火) 20:59:19 ID:vF6TlT2gO
>>592
1日3回終わるよo(^-^)o
595白ロムさん:2009/01/06(火) 21:03:59 ID:NXTMCZ3DO
>>581さん
>>584さん
ありがとうございます。

電池を抜いて何度か再起動すると、
名前表示するようになりました。

バグだったのかな?

しばらく様子見てみます。

596白ロムさん:2009/01/06(火) 21:13:26 ID:b77H1Ci6O
>>565
SH-01Aで見たらにじまないよ
横のキラキラかわいいね
597白ロムさん:2009/01/06(火) 21:14:14 ID:syMV5J4a0
SRS付いてても所詮携帯音質だから携帯で音楽聞くのやめた
598白ロムさん:2009/01/06(火) 21:15:02 ID:sI1BcnfTP
>>586
それ、ソフトウェアじゃなくてiコンシェルの更新通知じゃね?
スケジュールや電話帳を書き替える度に出るよ
今度出たら、慌てて押さずにアイコンのタイトルをよく見てみ
599白ロムさん:2009/01/06(火) 21:16:47 ID:K5cmw8EVO
本当にみんなフルブラで見てるの??
600白ロムさん:2009/01/06(火) 21:17:06 ID:ujdlQ2bo0
今日買ってきた記念カキコ
使えるかどうかともかく、タッチパネルおもしろいなw
auからきたんでメールの種類すらわからず、いじりたおしてるところです
皆さんよろしく!
601白ロムさん:2009/01/06(火) 21:18:55 ID:vF6TlT2gO
>>600
600おめでとうo(^-^)o
602白ロムさん:2009/01/06(火) 21:20:29 ID:syMV5J4a0
AUの奴ってやたらとdocomoユーザーをライバル視してくるけどなんなの?
603白ロムさん:2009/01/06(火) 21:22:05 ID:1bpGwkj1O
>>599
imodeじゃ見られないでしょ
フルブラ以外ではW2Chとかで見られるね
604白ロムさん:2009/01/06(火) 21:22:48 ID:YUmA6IxB0
>>599
見る気がしない
605白ロムさん:2009/01/06(火) 21:24:42 ID:/mGZ+4N9O
>>598
ありがとうございます!
今度はしっかり確認してみます、
606白ロムさん:2009/01/06(火) 21:51:44 ID:i2oFTb+Y0
>>599
パソコン持ってからフルブラ使わなくなったね
607白ロムさん:2009/01/06(火) 21:52:43 ID:BPxa3uqb0
MTPモードだとN01AをVistaが認識してくれないんだが……
デバイスのインストールは完了するみたいだけど、デバイスマネージャーみると!マークついてる
何回かやり直してみたけど全然変わらない
誰か同じような症状の人いないか?
608白ロムさん:2009/01/06(火) 21:54:34 ID:YUmA6IxB0
>>607
以前に他機種でWMA転送したmicroSD使ってる?
609白ロムさん:2009/01/06(火) 21:56:57 ID:BPxa3uqb0
>>608
いや、新しいSDを使ってるけど
610白ロムさん:2009/01/06(火) 21:57:03 ID:vF6TlT2gO
黒カッコイイo(^-^)o
611白ロムさん:2009/01/06(火) 22:02:08 ID:YUmA6IxB0
なるほど
自分も全然認識しなくって説明書読んだら
以前の曲消せってあって消したら認識したもんで
612白ロムさん:2009/01/06(火) 22:02:42 ID:LXX5S9JsO
オススメの色は?
613白ロムさん:2009/01/06(火) 22:03:59 ID:BPxa3uqb0
>>611
あー、なるほど
もうちょっとがんばってみるわ、レスサンクス!
614白ロムさん:2009/01/06(火) 22:09:43 ID:D6t4Mtul0
>>613
ミュージックプレーヤーとして認識されてなかったらそうそうなるってここで見たような
一旦ドライバ削除して入れ直したらできるんだったかな・・・
違ったらすまない、うろ覚えなもんで
615白ロムさん:2009/01/06(火) 22:28:41 ID:BPxa3uqb0
>>614
一応ミュージックプレーヤーとしては認識できてるみたいなんだ
ポータブルデバイスとして認識されて、「FOMA N01A」と表示された上で!マークがついてる

でも、もう何回かやり直してみる。レスサンクス!!
616白ロムさん:2009/01/06(火) 22:43:18 ID:zN69dRIFO
一ヵ月後には、シャープ様にしとけばよかったなって後悔する人だらけだろうな。
617白ロムさん:2009/01/06(火) 22:52:10 ID:vF6TlT2gO
>>616
おまえばかだろ?(^・ェ・) マジ
618白ロムさん:2009/01/06(火) 22:53:53 ID:Co4A9g380
地面に落下
角と側面キズついたー
619白ロムさん:2009/01/06(火) 22:56:03 ID:vF6TlT2gO

落としたのが命じゃなくて良かったねo(^-^)o

620白ロムさん:2009/01/06(火) 23:10:15 ID:Azak9WJrO
>>616
シャープだけはありえないわ

俺個人の意見だけどな、SH901買ってからSHだけは購入の選択から外してる

621白ロムさん:2009/01/06(火) 23:19:23 ID:vF6TlT2gO
死ャープはストレス生産機o(^-^)o
622白ロムさん:2009/01/06(火) 23:31:23 ID:8yW+juBIO
>>616
SHにだけはしなくてよかった
と思うN901isの俺

このスレ見る限り今のT9って使い易そうだな
623白ロムさん:2009/01/06(火) 23:33:01 ID:4d4PirjGO
>>620
俺もだ
SH900iを買った日に買い替えたくなったよ
自分で買うことはないな
624白ロムさん:2009/01/06(火) 23:33:23 ID:vF6TlT2gO

うんうん古いのより良くなっていて楽だよo(^-^)o
625白ロムさん:2009/01/06(火) 23:38:25 ID:vF6TlT2gO
>>623
うんうん死ャープしか使ったことないキチガイがNEC使ったら人生損した気分になるよなo(^-^)o
626白ロムさん:2009/01/06(火) 23:38:37 ID:3pdTz18j0
SBの920SH YK 持ってるけど
普通にいいけどなぁ

あ、SBのSHだからか?www
627白ロムさん:2009/01/06(火) 23:42:22 ID:dLu14vUV0
>>626
たしかにSBのSHはなかなか良いね
628白ロムさん:2009/01/06(火) 23:49:18 ID:Azak9WJrO
>>626
ごめん、SBもありえない
docomo使ってるのは、通信速度と通話エリアで携帯端末以前にキャリアに対する信頼性
インフラに投資を渋る他のキャリアは問題外
629白ロムさん:2009/01/07(水) 00:16:57 ID:HvEvzRGO0
スタイル変えると時計が一瞬その前スタイルで固定したときの時間になってて
ビビルんだけどなんか解決法はないですか?
630白ロムさん:2009/01/07(水) 00:25:00 ID:2j08X5an0
>>629
無くないか?
俺は一瞬だしまぁいっかぐらいで済ませてたんだが・・・。
631白ロムさん:2009/01/07(水) 00:35:31 ID:gFdlQSXV0
>>629
同じこと聞こうとしてたw
所謂”仕様”ですかね?急いでるときとか心臓に悪いよな〜…
632524:2009/01/07(水) 01:11:12 ID:WGle8t6X0
>>525
どういう設定でしてますでしょうか?今日一通りしたけどなりませんでした。。。
633白ロムさん:2009/01/07(水) 01:20:40 ID:2NtmDsKZO
>>632
俺もマニュアル見てみたりしたけど無理だな
N01A持ってないんじゃないの?
サイドボタンを押すしか無いよな
634白ロムさん:2009/01/07(水) 01:38:08 ID:GKtFENm70
省電力モード OFFにすると
タッチスタイルで一定時間放置しても
すぐタッチ操作できる

真っ暗画面にならないから
真っ暗なったらサイドボタンしか無いな
635白ロムさん:2009/01/07(水) 02:16:57 ID:FCrGwfz5O
設定はわからないけれど、時間がたってキーロックがかかり画面が暗くなった後画面タッチしても画面明るく立ち上がりますけどね
それよりキーロック時にランプが青く光らなくしたいんだがやり方がわからないorz
636白ロムさん:2009/01/07(水) 02:24:10 ID:lL8iHyrlO
>>591
W2chブラウザで見ればよいだお
637白ロムさん:2009/01/07(水) 02:51:24 ID:mW7zaUI9O
着信音の鳴動時間は変えられないの?
638白ロムさん:2009/01/07(水) 03:39:08 ID:mauKL8AvO
>>579
>>582
>>588
>>596
レスありがとうございますm(__)m
背景無しのサイトでは滑らかに文字表示されるので
NECの粋な計らいではないかと..

解像度もそんなに変わらない携帯で見てるので
>>588さんの言う線が濃厚そうですね(>_<)

仕様と言うことで諦めます

ありがとうございましたm(__)m
639白ロムさん:2009/01/07(水) 03:49:51 ID:+PnkzqlmO
あの…N902iXユーザーがこの機種に変えたら幸せになれますか?
640白ロムさん:2009/01/07(水) 06:27:22 ID:cLTsNFKIO
着信の時だけ時々片方のスピーカーから音が出なくなるんですが、私だけ。
641白ロムさん:2009/01/07(水) 07:45:39 ID:kIyP2QnlO
>>639
自分はその機種からこれに変えましたけど満足してます(ヘビーユーザーではないですけど)
あと自分からも質問なんですが、電波の悪いときにワンセグ用のアンテナ伸ばしたら電波が良くなったんですが、正解ですか?偶然ですかね…
642白ロムさん:2009/01/07(水) 07:59:11 ID:LQCtvunLO
>>641
その為のアンテナです。内蔵にした場合、ギミックの都合上、もっと分厚くなるそうです。

裏技?で。ワンセグ等の視聴時、アンテナを曲げる事で本体を斜めにして(支えて)見る事が可能です。
643白ロムさん:2009/01/07(水) 08:06:55 ID:gFdlQSXV0
>>632
省電力OFFにして待ち受けを常時表示する
っていう方法以外わかんないなぁ…
644白ロムさん:2009/01/07(水) 08:09:28 ID:oDkJ2y3C0
>>641
FOMA(3G)とワンセグの電波は別物なので
ワンセグ用のアンテナ伸ばしても、FOMA(3G)の電波受信が良くなることは無い
気のせいだと思う
645白ロムさん:2009/01/07(水) 08:10:14 ID:bTfUnINq0
ワンセグ専用のアンテナじゃないのか
646白ロムさん:2009/01/07(水) 08:15:46 ID:LQCtvunLO
>>642です。
>>641
>>644
>>645
すいません、読み違えていました…。
647白ロムさん:2009/01/07(水) 08:22:12 ID:oDkJ2y3C0
Bluetooth待機にしてると、羊が携帯持って歩き回ったり
後ろから携帯取り出したりとアピールする
最初、着信ありでも無いのに何でだろうと不思議だった

なかなか芸が細かい
648白ロムさん:2009/01/07(水) 08:33:40 ID:6q/b2DTqO
>>602
DoCoMoのハイスペ携帯やサービスが羨ましいんジャマイカ?
縛りやらでDoCoMoに変えたくても中々変えれないから
649白ロムさん:2009/01/07(水) 09:00:22 ID:wOLqoFDH0
docomo頑張りました

docomoハイスピエリア(7.2Mbps)が人口の100%達成しました。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/06/news088.html
ちなみに新型の高速通信はSBが2009年1月現在60%でAU約80%です。

携帯マニアなのに人口カバー率も知らないおバカはここ見る事
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/20855.html

ドコモのハイスピは最初から14Mbpsで今の新モデルは7.2Mbps制限で
今年夏に14Mbpsのエリアが100%に成ります。

Q&A
14Mbpsに成っても通信速度は実際何Mbps出るの?
docomo副社長がITメディアのインタビューで言ってました
平均で5〜6Mbpsです。

Q&A 
docomoから来年LTEが出ると聞きましたが?
出ますその時期は2010年末から2011年初頭になるでしょう。おそらく最初の端末は
データ通信端末になります。ノートPCやNetbookなどで使うデータ通信端末を出した
上で、2011年に携帯電話型が登場するというシナリオです。
↑ITメディアのインタビューでhttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/06/news045.html

650白ロムさん:2009/01/07(水) 09:10:46 ID:hUQ/9ebNO
メール着たら相手の名前って表示される?
今日変えに行くんだが
651白ロムさん:2009/01/07(水) 09:20:47 ID:8DhgrfVtO
>>650
テロップ表示は無い
652白ロムさん:2009/01/07(水) 09:27:43 ID:7fmpEPowO
>>650
なぜかワンセグ視聴中のみ名前出るけどね
設定で消せるが
653白ロムさん:2009/01/07(水) 09:31:22 ID:3Bf8ML7m0
N-01AのT9入力で「ぴぃぞぉん」って入力したいときは
どう入力すればいいんだ? 登録するしかない?
登録するにも出せないと登録できない。
かな入力で登録?
654白ロムさん:2009/01/07(水) 09:31:25 ID:2NtmDsKZO
>>649
来年度FOMA基地局を9500局増設します
↑こんな案内が来てたんだがこれは14M通信とLTE用が主な訳か?

MNPもプラスに転じたらしいし目先の料金よりキャリアとしての信頼性と通信速度で選ぶ人が増えたのかな?

スレチだなスマン
655白ロムさん:2009/01/07(水) 09:38:33 ID:TCbhlho4O
>>583
自己レスだけど
音楽なんとか
ってサイトで200kbまでの制限つきだけどアップロードで変換してくれるサイトがあったのね。
スタイルチェンジの時に鳴らしたかったからとりあえずは十分だったけど、やっぱフリーでないかなぁ。
656白ロムさん:2009/01/07(水) 09:40:20 ID:LQCtvunLO
>>653
ソフトキー『読み』で1文字ずつ変換し、ぴぃぞおんと表示されたら確定。
変換候補に出ない場合は通話キー:予測を押せば出てきます。

必ず単語で確定させて下さい。そうしないと学習しませんので。
657白ロムさん:2009/01/07(水) 09:54:03 ID:hsVS+UwtO
>>655
ダウンロードでも怪しいサイトはすぐに潰されるからね
自分もスタイルチェンジの音が欲しくて<狙撃銃のボルトの作動音>知り合いのブログからDLさせてもらったがDL確認後、速攻で着信音消してたもんな
無料でってのは厳しくなったよね
658白ロムさん:2009/01/07(水) 10:17:09 ID:hJYb9/oiO
これってNの90Xシリーズの後継機ですよね?
659白ロムさん:2009/01/07(水) 10:33:15 ID:VJRJojmKO
そうですょ。
660白ロムさん:2009/01/07(水) 10:38:11 ID:bCufcBbP0
プッシュトーク機能無効にすることはできないのでしょうか
タッチスタイルでクリア代わりに連打すると最終的にいつもプッシュトーク画面にorz
661白ロムさん:2009/01/07(水) 10:55:52 ID:kIyP2QnlO
>>641>>644
解答ありがとうございます。やはり気のせいだったんですね\(^O^)/
662白ロムさん:2009/01/07(水) 10:57:08 ID:rlbIZ3K40
アンテナ伸ばす時に本体とかどっか触ったら微妙に感度変わることはあるだろうけどな
663白ロムさん:2009/01/07(水) 11:57:11 ID:1hxsS1yiO
白買ったけどボタンのライト青色に変えようかな
夜だと眩しすぎる
664白ロムさん:2009/01/07(水) 11:59:40 ID:bTfUnINq0
>>663
換えられるの?
665白ロムさん:2009/01/07(水) 12:02:23 ID:VJRJojmKO
変えられないよ。色は一色のみです。
666白ロムさん:2009/01/07(水) 12:03:46 ID:zELIVDesO
>>664
自己責任で
667白ロムさん:2009/01/07(水) 12:11:34 ID:TwK/Eos/O
マジックで青く塗るんだよo(^-^)o
668白ロムさん:2009/01/07(水) 12:29:48 ID:y9nPpyy7O
02は美しいイルミだぜ!01買った奴ってアホだね!
669白ロムさん:2009/01/07(水) 12:35:47 ID:TwK/Eos/O
良かったねo(^-^)o
670白ロムさん:2009/01/07(水) 12:37:17 ID:LQCtvunLO
>>668
単なる方向性の違いでは?
私はギミックとデザインの奇抜さで選びましたが。
671白ロムさん:2009/01/07(水) 12:37:45 ID:u1uAgg4YO
01の白だけど、充分綺麗だと思いますが。
02は何か子供っぽく感じます。1色にも変更できるのか分かりませんが。
672白ロムさん:2009/01/07(水) 12:44:06 ID:NSBvCp9W0
N-01Aはなんか邪魔っけなデザインなんだよねぇ。段差あるし角張ってるし。
表示されてる寸法以上にでかく感じるというか…。その点N-02Aはスリムに
まとめてあっていい感じだと思うんだけど。

ただ、N-02Aだとワンセグ横画面で使いにくしねぇ。まぁ、ワンセグなんか
ほとんど使わないだろうから我慢できなくもなさそうな気もするけど。
673白ロムさん:2009/01/07(水) 12:55:00 ID:NhS0GwjyO
まだおまいら出っ張りなおしてないの?その出っ張り恥ずかしくないか?
674白ロムさん:2009/01/07(水) 12:56:36 ID:pn0K7F1M0
春にでる新機種のでもNには3way スタイルやってほしいな。
675白ロムさん:2009/01/07(水) 12:56:43 ID:7ehFTj5H0
N-02Aはニューロがない時点で候補から外れる
俺はニューロがないN買うぐらいならF買うわ
確かにボタンのライト眩しすぎだな
夜いじる時はエコモードにしてるよ、でもそうすると今度文字を入力する時にボタンの字が見えねー
やっぱ次期機種に期待だな、いろいろと
まぁ結構気に入ってはいるんだけど
676白ロムさん:2009/01/07(水) 12:59:43 ID:LQCtvunLO
>>673
出っ張りの実用性、デザインの遊び心がわからないとは…。

開発者の方は間違いなく狙っていないと思いますがねw
677白ロムさん:2009/01/07(水) 13:07:45 ID:u1uAgg4YO
俺も02は二ューロがあれば候補に入ったけど、いかんせん開いた時デカすぎ(長すぎ)る!Fなんかもそうなんだが。厚さ薄くするのもいいが、もうちょい縦方向をコンパクトにしないと。かといって03はコンパクトだけど安っぽすぎるし。なので01に落ち着いた。
678白ロムさん:2009/01/07(水) 13:16:59 ID:7ehFTj5H0
あーFは確かに長いね
あと角ばってるから手が痛くなるかもな〜
前機種のF905は角ばってたから、手が痛くなったもん
その点、これは丸っこいから好きだよ
あと幅も細めで持ちやすい
679白ロムさん:2009/01/07(水) 13:20:06 ID:tUAUyl9BO
買って1ヶ月たったけど後悔してる。
ヨコでできる操作が少なくて、結局カシャカシャしなきゃいけないし
期待してたハイスピは微妙だし、iモード時にスクロールはでないし、
ニューロはたまに便利なものの不便だし、ボタンはかたいし
ミュージックプレイヤーで歌詞表示できると思ったら公式専用だし、ミュージックプレイヤーの操作はしづらいし
PかFのスライドまで待てばよかったよ
680白ロムさん:2009/01/07(水) 13:22:24 ID:7ehFTj5H0
まぁ半年後には各社から新モデルが出るんだから、それまで使ってればいいじゃん
681白ロムさん:2009/01/07(水) 13:30:17 ID:u1uAgg4YO
>>679
そんなあなたにN906i。 
今ならまだ間に合う。
682白ロムさん:2009/01/07(水) 13:39:00 ID:LQCtvunLO
>>679
他の機能もそうですが、ボタンの感覚や7.2Mハイスピの恩恵は前機種によるんでしょうね。
私はM702iSからの機種変ですので大満足です。

どうしても我慢できないなら高く売れるうちにオクか買取店に売って、前の機種に戻したほうが良いかと。

こういう事でストレスを溜めるのも損ですしね。

683白ロムさん:2009/01/07(水) 13:40:27 ID:ZbePHarG0
>>679
>iモード時にスクロールはでないし

これは何だ?
684白ロムさん:2009/01/07(水) 13:44:14 ID:2NtmDsKZO
>>680
半年後も >>679 のような人は同じ過ちを犯す可能性が高い
自分のリサーチ不足での失敗を愚痴ってるようでは…
685白ロムさん:2009/01/07(水) 13:56:11 ID:7oqkj+FXO
>>677
画面を大きく大きくしようとすると折畳みは比例して長くなるんだよな
いつかはテレビのリモコンサイズになるのか?
686931SH使い:2009/01/07(水) 14:05:14 ID:xTPVrAN50
えぬぜろいちえー?



(-m-)ぷぷっ
687931SH使い:2009/01/07(水) 14:07:46 ID:xTPVrAN50
なにそのでっぱりw

なにその中途半端なタッチUIww

きめぇーーーーwww
688白ロムさん:2009/01/07(水) 14:11:01 ID:TwK/Eos/O
インテリジェンスの皆さんは昼間は画面の明るさ最大にしてキーの照明オフですねo(^-^)o
689白ロムさん:2009/01/07(水) 14:11:53 ID:gFdlQSXV0
シェアスタイルってどうして送信メール見れないんだろうね?
みんなシェアスタイルどんなとき使ってる?
690白ロムさん:2009/01/07(水) 14:13:50 ID:O7iIZ8oNO
なんか+から始まる12桁の番号から
電話かかってきたんだけどなにこれ?
INT'L不在ってなんでしょう?
691白ロムさん:2009/01/07(水) 14:16:30 ID:TwK/Eos/O
うらやましいo(^-^)o
692白ロムさん:2009/01/07(水) 14:17:07 ID:u1uAgg4YO
>>685
だね。
画面の大きさは今の3.2インチでも充分だなぁ。
693白ロムさん:2009/01/07(水) 14:32:26 ID:ZbePHarG0
>>689
シェアスタイル使うのはメールの返信かな
どうせ短い文だから全部開く必要ないし
694白ロムさん:2009/01/07(水) 14:52:18 ID:1hxsS1yiO
>>664
変えられないけど
取り寄せて自分でやるか、デコデンショップみたいな所で変えて貰おうかと
故障した場合保証効かなくなるから悪まで自己責任ですね。
695白ロムさん:2009/01/07(水) 15:09:20 ID:LYtIRMwxO
>>679
俺も後悔してる
思った以上にタッチパネル不便だし
同じくP02AかF03A買えばよかった
696白ロムさん:2009/01/07(水) 15:29:33 ID:6NqSM7ejO
>>689
シェアスタイルは、jigぐらいかな
ブラウザ+横画面+ニューロは
長年 待っていたからうれしい
だからシェアかなり使ってる

タッチはミュージック、ディスクトップアイコンで便利ですね
jigのタッチはおもしろいけど
ちょっと疲れる
697白ロムさん:2009/01/07(水) 15:34:37 ID:SEdspnog0
>>690
国際電話
698白ロムさん:2009/01/07(水) 16:11:55 ID:oDkJ2y3C0
N-01Aのおまけヘッドフォン、有線接続、Bluetooth接続をそれぞれ暫く使ってみての感想
例によって空気読まずの長文カキコ

いずれも、音楽鑑賞中に着信があると、音楽自動一時停止、ヘッドホンに着信音、通話、
通話終了で音楽再開が可能

[外部接続端子用ステレオイヤホン](DSでの購入時のおまけ)

 長所:お手軽、音質はそこそこ(あ〜携帯でも程々の音でるんだってくらい?)
    色は白または黒から選べる

 短所:イヤホンマイク設定を本体マイクにしておかないと
    プラグ外すまで本体のマイクも使えない

[ステレオイヤホンマイク01](docomo純正品、有線接続)

 長所:ヘッドホンは付属しているが交換可能(ステレオミニプラグ)
    ヘッドホン次第でかなり良い音で聞くことができる
    ボタンは1つだが押し方でかなりのことは出来る
      応話:1回押
      発信/終話:長押
      音楽再生/一時停止:1回押
      停止:長押(再生アプリも終了し待ち受けへ)
      次曲:2回連続押
      頭出し/前曲:3回連続押

 短所:色は白のみ
    充電端子の占有

[DRC-BT15P](SONY,Bluetooth)

 長所:ヘッドホンを選択可能(ステレオミニプラグ)
    メール受信音以外のほとんどの音を聞くことができる
    (確認:通話、iモーション、ワンセグ視聴/録画再生、PC動画、音楽)
    ボタンはマルチファンクションボタン(MFB)とジョグスイッチ(JSW)の2つ
      応話/終話:MFB押
      リダイヤル/着信拒否:MFB長押
      音楽再生/一時停止:JSW押
      停止:JSW長押
      早送/巻戻:JSW横押
      次曲/頭出し/前曲:JSW横長押
      音量増減:JSW縦押

 短所:接続設定にHSPを含めると音楽再生の音が通話品質になることがある
    (通話をHFPで設定すれば問題なし)
    A2DPの設定次第ではN-01A->BT15P間転送ビットレートが下がり音質が悪くなる
    (ビットレートを下げるとノイズ減らす効果あり)
    ソースのビットレートが高いと音割れ、ノイズが発生することがある
    Bluetooth通信をするとN-01Aの電池の減りがやや早くなる
699白ロムさん:2009/01/07(水) 16:19:30 ID:Ag2JxXuA0
iMenu画面の選択機能」の提供開始について
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090107_00.html

↑これでやっと、タッチスタイルでもマイメニューの操作ができるようになったね。
700白ロムさん:2009/01/07(水) 16:25:38 ID:Ag2JxXuA0
連投スマソ、
過去スレで、N-01AのSRS Labs,Inc.が、SHのルビーに勝るくらいの音響を
奏でるってのを見たんだけど、最強の設定を誰か教えて。
まとめサイトとか、ググってみたけど載ってなかったので…。
人によって多少違うとは思うけど、参考にしたいのでお願いします。
701白ロムさん:2009/01/07(水) 16:26:41 ID:Ag2JxXuA0
>>700
ルビー ×
ドルビー○
の間違いデス。
702白ロムさん:2009/01/07(水) 16:27:52 ID:Ag2JxXuA0
>>700
ルビー ×
ドルビー○
の間違いです。
703白ロムさん:2009/01/07(水) 16:47:04 ID:IRsflzUwO
間違いdeath
704白ロムさん:2009/01/07(水) 16:50:00 ID:SEdspnog0
>>699
できるようになったというか、1月9日からできるようになるのか
705白ロムさん:2009/01/07(水) 17:15:56 ID:zELIVDesO
>>695
ただの馬鹿
2ちゃん見てるのに後悔する奴って
706白ロムさん:2009/01/07(水) 17:49:31 ID:gFdlQSXV0
>>693
私もメールくらいしか使わないかな…
iモードのタブブラウザもいくつ開いたかわかんなくなるし…

>>696
フルブラウザのことだよね?
フルブラは使用しないからな…フルブラの人には便利そうだな!


シェアで出来る範囲は次で広がるかな?
707白ロムさん:2009/01/07(水) 17:52:58 ID:hsVS+UwtO
別に後悔する奴を擁護する気は無いけど
CMとかでイメージしてたのとリアルの端末を使ってみた感じが乖離してたんだろうね
実際タッチパネルで出来る事には制約が多いし、タッチパネルに対応したアプリも少ないからね
これはwikiに書いてあったんだけど、タッチパネルが使える端末を販売して投げっぱなしのメーカーにも問題があるという意見に俺も賛成する
せっかく安くもない携帯を買ってくれたユーザーに多少はアフターサービスとしてちょっとしたアプリを提供しても罰は当らないんじゃないかな

俺はタッチパネルに大して期待してなかったけど、W2chやjigが対応してくれたのは本当に嬉しかった
CMのイメージで買った人も多いと思うし情報弱者とか切り捨てるんじゃなくて、NECがユーザーをつなぎ止める努力をしても良い気がする

長文&スレチで悪い

708白ロムさん:2009/01/07(水) 18:04:46 ID:ZbePHarG0
>>707
>>705は2ちゃん見てるのに後悔してるから馬鹿って言ってるわけで

たしかにCMとかパンフレットだけみて買っての後悔なら同情できる
709白ロムさん:2009/01/07(水) 18:20:47 ID:hsVS+UwtO
>>708
いや、俺が言いたいのは個人批判じゃないよ

このまま大してアプリも出ないで次の夏モデルが出た場合に、目新しさも失ったコイツの後継機を買おうとする客がどう判断するか
↑が気になるだけ

アプリ対応のタッチパネル自体がdocomoとして珍しい状態では、メーカー主導が良くないとは思うけど他にどうしようも無いかと

そう思っただけ
710白ロムさん:2009/01/07(水) 18:25:34 ID:6q/b2DTqO
>>667
携帯電話にそんなことをしちゃいけないんだよ!
ママに言われなかった?
711白ロムさん:2009/01/07(水) 18:28:44 ID:bTfUnINq0
ベーシックで買ったから2年縛りだ・・・身分証ちゃんと持ってけば良かった
712白ロムさん:2009/01/07(水) 18:31:46 ID:hZKoTizd0
スクロールもっと早くできないのかな・・・スクロールモードぐらい早くニューロでもスクロールしてほしい
713白ロムさん:2009/01/07(水) 18:43:22 ID:bTfUnINq0
iチャネルがタッチに対応してないとか致命的過ぎる
714白ロムさん:2009/01/07(水) 18:52:46 ID:hsVS+UwtO
>>713
俺は買った日に解約したから知らないけど、タッチパネルでどうこうってのは今のところN01Aだけだからねぇ
docomoの対応もおざなりになってもしょうがないのかもな、費用対効果でみても無駄とか思われてたり
715白ロムさん:2009/01/07(水) 19:21:34 ID:9dko1/qj0
タッチパネルはW2Chと画像見る時と、通話で使えるからまぁいいよ
次機種でブラッシュアップされるだろうし。

それよかウィジェットだよ!
なんだあれ、使ってる奴いんのか?
iチャネルの立場はどーすんだよ、iチャネルがウィジェットに進化したのならまだ分かるけど・・・
Nじゃなくてdocomoの問題だけどさ
たまにスタイルチェンジの時なんかにウィジェットが起動してウザイことこの上ない
716白ロムさん:2009/01/07(水) 19:41:04 ID:/PQbQ6HuO
>>690
+の後2〜3ケタが国番号だから調べれば発信元の国が分かるよ。
知り合いが海外からかけてきたとかじゃない?(単なる間違い電話かもしれないけど)
717白ロムさん:2009/01/07(水) 19:43:13 ID:FjwwvmVEO
ちょww、この機種、知らない内にフォントのサイズが変わってるん(メールもiモードも)だけど、同じ症状の同士はいるか?
ちなみに待ち受けで7を長押しした覚えはありません。
718白ロムさん:2009/01/07(水) 19:53:32 ID:hsVS+UwtO
>>717
着せ替えとか替えたんじゃね?
719白ロムさん:2009/01/07(水) 19:56:52 ID:pn0K7F1M0
ニューロの周りの銀のわっかをiPodみたいに操作できるようになればおもしろい
720白ロムさん:2009/01/07(水) 19:58:28 ID:N9qXV1hLO
>>679
俺もアプリ中のモッサリ文字入力で後悔してるわw
前に使ってたD905iのほうが100倍まし。

   N儲
   ↓
721白ロムさん:2009/01/07(水) 20:01:46 ID:TYPTrkyl0
iMotonなどの音楽再生中、もしくはそれらを設定した着信中に、
スタイルを変更すると、音が途切れるのはなぜ?
もちろんスタイル変更時に音が出ないように設定してある
・・・これどうにもならないのかな
722白ロムさん:2009/01/07(水) 20:11:13 ID:WgEUCoJhO
>>721
あいもーとん

仕様です
723白ロムさん:2009/01/07(水) 20:14:38 ID:LQCtvunLO
>>722
よく見てますね。
気付かずにそのまま読んでましたw
724白ロムさん:2009/01/07(水) 20:29:15 ID:zY/SUs5nO
>>712
その他の設定でニュ−ロ速度を変える。
サイト観覧中のスクロールなら、i-mode設定の中に速度調節がある。
それでも遅いなら通話ボタンを押してニュ−ロでスクロールする。
もう一度通話ボタンおすと通常に戻る。
725白ロムさん:2009/01/07(水) 20:32:59 ID:zY/SUs5nO
>>712
よく呼んだら通話ボタンの高速スクロール並みに、という意味か。
すまんムリ。
726白ロムさん:2009/01/07(水) 20:36:08 ID:l0l0ZhFQ0
おまいら

法林のケータイしょうぜ見たか??

931SH ベタ褒め


N-01A けなしまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727白ロムさん:2009/01/07(水) 20:37:17 ID:LQCtvunLO
>>712
ニューロポインターを画面の端までやるとページスクロールが可能ですが、
それでもダメですか?
728白ロムさん:2009/01/07(水) 20:42:25 ID:TYPTrkyl0
>>726
でも法林N-01Aつかってるんじゃないの?
たぶん使ってるからああいうリアルな不満が・・・
729白ロムさん:2009/01/07(水) 20:44:29 ID:l0l0ZhFQ0
>>728
NECが使ってみてくれってせがんだらしいね。
730白ロムさん:2009/01/07(水) 20:49:05 ID:bTfUnINq0
勢いでパケホフル予約しちゃったんだけどフルブラウザって使う価値ある?
731白ロムさん:2009/01/07(水) 20:59:18 ID:TwK/Eos/O
あるわけないだろ。
732白ロムさん:2009/01/07(水) 20:59:24 ID:6q/b2DTqO
>>667
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229144986/
o(^-^)o←こいつ
ここにも発見!
>>229がこいつ
733白ロムさん:2009/01/07(水) 21:01:13 ID:6q/b2DTqO
>>732
>>222の間違い
734白ロムさん:2009/01/07(水) 21:08:54 ID:bTfUnINq0
>>731
ないのかよ・・・UMPC買って持ち歩いた方がいいな
735白ロムさん:2009/01/07(水) 21:19:15 ID:381KSWQfO
>>725
何コレ! 通話釦でスクロールモードになるのかよ。こんな便利な機能知らなかった。
マニュアルに書いてある?
736白ロムさん:2009/01/07(水) 21:31:02 ID:2NtmDsKZO
>>726

931SHもドコモなら今より売れただろうに不憫だよな
SBで最初に一括払いで10万円だったのは吹いたが

携帯のライターの書いてる事を鵜呑みにするのは危ないぞ、あいつら自分で買ってる奴がどれだけいる?
奴等は仕事だしな

正直、端末としては931SHの方が優秀なんだろうが、ドコモで売り出さない限り比較は無意味じゃないか?
737白ロムさん:2009/01/07(水) 21:36:01 ID:l0l0ZhFQ0
いやいや法林はヨドバシで9万自分で出して931買ったよ

N-01AはNECから頼まれて買ってあのコメントだからなぁ  ワロタwwwwwwwww
738白ロムさん:2009/01/07(水) 21:36:42 ID:FjwwvmVEO
>>718

着せ替えも特にいじってない…
739白ロムさん:2009/01/07(水) 21:39:36 ID:yzY4EWRn0
カメラからカタカタ音がするけど
これはコンティニュアスAFだから?
740白ロムさん:2009/01/07(水) 21:42:22 ID:/PQbQ6HuO
>>717
◎キーの左や右を長押ししたりとか?
741白ロムさん:2009/01/07(水) 21:44:50 ID:TYPTrkyl0
>>717
もしくは、タッチでくぱぁしたかだな
742白ロムさん:2009/01/07(水) 21:45:27 ID:bTfUnINq0
iphoneもdocomoから販売されてたらもっと売れてた?
743白ロムさん:2009/01/07(水) 21:51:16 ID:hsVS+UwtO
>>742
docomoの料金体系的にどうだろう
それに今なら大丈夫だろうけど、最初のバージョンではdocomoの審査に通らなかったんじゃないかな?
744白ロムさん:2009/01/07(水) 22:17:38 ID:bTfUnINq0
今いふぉねのCM見せ付けられるとすごい魅力的に感じるのはなぜ?
745白ロムさん:2009/01/07(水) 22:25:19 ID:bTfUnINq0
746白ロムさん:2009/01/07(水) 22:27:07 ID:VkFcdaB70
>726

>>931SH ベタ褒め

いや、
これは相手が悪過ぎだ、
最強の性能を誇るSB携帯が相手では
ドコモの携帯が敵う相手じゃねぇって

比較対象が圧倒的過ぎる
747白ロムさん:2009/01/07(水) 22:31:36 ID:LQCtvunLO
>>745
危なく釣られるところでしたw
748白ロムさん:2009/01/07(水) 22:49:42 ID:bTfUnINq0
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-1864.html
結構評判良い(?)んだな
749白ロムさん:2009/01/07(水) 22:59:34 ID:oDkJ2y3C0
>>748
総投票数少ないな
13票で3位って悲しすぎる
750白ロムさん:2009/01/07(水) 23:01:12 ID:9l9Mo98sO
>>742
分からない。
ただ初代が出た時点でメーカーには指示を出していたんだろうな。
およそ素人の私らにはどれくらいか分かるはずがないが、
開発期間が当然必要だろうからね。
751白ロムさん:2009/01/07(水) 23:02:10 ID:zY/SUs5nO
>>735
弄ってて偶然発見したからなぁ。戻し方が分からず苛々したもんです。
説明書のどっかに書いてあるんだろな。探したけど眠くなったからやめました。
752白ロムさん:2009/01/07(水) 23:08:15 ID:WGle8t6X0
>>625
ロックをタッチで横に動かして解除するようにしてるんだがならないんだが・・・
753白ロムさん:2009/01/07(水) 23:10:46 ID:e48ZoQCv0
購入を考えてるんだけど、ハード面での耐久性はどう?
まだ出たばかりだけど、ヒンジ部分のヘタりが気になるよ
754白ロムさん:2009/01/07(水) 23:17:48 ID:TwK/Eos/O
おまえが先にへたるo(^-^)o
755白ロムさん:2009/01/07(水) 23:19:46 ID:hsVS+UwtO
>>753
固体差、つまり運次第じゃない?
タッチスタイル以外で落とすとヤバそうだけど、それも運だな
756白ロムさん:2009/01/07(水) 23:20:20 ID:9l9Mo98sO
>>751
>>751
通話ボタンで画面中央にポインタが固定され、
画面端にポインタを移動しなくてもスクロール操作になるモード(N902iから)、
μ系の一部機種では、フルブラウザ利用時に#ボタンを押すことにより
ポインタを表示させるモードがある。
757白ロムさん:2009/01/07(水) 23:28:36 ID:6RBJgdhgO
>>753
買ってから一ヵ月以上経つけどヘタリとかは皆無だな。
買った時と全く変わらない。
ガタつくやつは最初からガタついとるな。
買う時によく確認汁。
758白ロムさん:2009/01/07(水) 23:29:25 ID:ZAApdosL0
ここって価格の話しても大丈夫ですか?
auからこれに換えようと思っていて
渋谷でMNPで17800円、新規で35000円くらいのお店見つけたのですが、安いですか?
759白ロムさん:2009/01/07(水) 23:29:25 ID:kp+0CSZ/O
すまん 最近お気に入りなんだけど、
閉じたままのタッチスタイルでiモード閲覧しながらタスク切り替えて、メールの中身確認って出来ないかな?
返信はしないので、メール確認だけできたら便利なんだけど。。
760白ロムさん:2009/01/07(水) 23:33:29 ID:GKtFENm70
>>758
15540円でMNP購入しましたけどね俺は
安いんじゃい?17800円なら
DSや大手量販店だと6万っすよ
761白ロムさん:2009/01/07(水) 23:34:22 ID:9l9Mo98sO
>>509
知らない。
9個(実際は12個)のボタンで入力するのと、
T9を保有していたTegic社(当時)のTとか、Text InputのTとか
その程度の意味なんじゃないの?
各数字キーにアルファベットが3〜4個ずつ割り当ててあるのは
どの(携帯)電話でも同様だろうが、これが英語圏で電話番号を
覚えてもらうための語呂合わせに使われている。
それがそのまま入力方式に化けたものが、T9の発祥と言える。
762白ロムさん:2009/01/07(水) 23:36:16 ID:6q/b2DTqO
>>758>>760
普通に買い増しで6万とか出して買った香具師に失礼だろw
763白ロムさん:2009/01/07(水) 23:38:14 ID:9l9Mo98sO
(苦笑)
764白ロムさん:2009/01/07(水) 23:39:36 ID:6RBJgdhgO
>>762
今呼んだか?
765白ロムさん:2009/01/07(水) 23:40:10 ID:LQCtvunLO
>>762
良い事言った〜w
766白ロムさん:2009/01/07(水) 23:43:32 ID:LdB0szECO
>>759
サイドのマナーキーでメニューを開けば可能だよ!
でも戻るのが面倒だけどね。
767白ロムさん:2009/01/07(水) 23:47:18 ID:di/ZkmrK0
落としてもいないのに丸で囲んだ所に亀裂が入った
みんなは平気?

http://imepita.jp/20090107/854170
768白ロムさん:2009/01/07(水) 23:52:30 ID:TYPTrkyl0
>>767
とかいって落としたんじゃない?なんて思われるような傷がないなら
さっさとDSもってって交換してもらったほうがいいとおもう
769白ロムさん:2009/01/07(水) 23:53:24 ID:lCbdkOl30
>>767
平気。てか,何もしてなくてその亀裂はおかしいんでない?
770白ロムさん:2009/01/07(水) 23:56:31 ID:TwK/Eos/O
>>767
交換しておくれ!
771白ロムさん:2009/01/08(木) 00:16:40 ID:vSuwcR80O
顔デカイからや。
772白ロムさん:2009/01/08(木) 00:20:45 ID:wojX1g1ZO
>>740>>741
それでも変わるんだね。
マニュアル見たけど見当たらなかったなぁ。
でもiモードの方はそのやり方で変わらなかった…
なんでiモードのフォントサイズが勝手に変わったんだ?
773白ロムさん:2009/01/08(木) 00:21:21 ID:qvoqsnSmO
購入して四日目、タッチスタイルの時に携帯の下の部分を横から覗くと、画面が右上がりというか、右が少し浮いてて平行じゃないんです。

細かいことなんだけど気になってしまう…ずっと使うものだし

これくらいじゃ交換はしてもらえないかなあ?
774白ロムさん:2009/01/08(木) 00:23:03 ID:2SVe4G4oO
なんとsh01AにT9並の変換が付いてたんだね
ビックリ!
775白ロムさん:2009/01/08(木) 00:35:05 ID:eTNgFoGSO
>>774
ゴメ T9使ってないわ
776767:2009/01/08(木) 00:42:59 ID:iBynkL5j0
亀裂の件でDS持って行ったら事例がないからメーカーで調査するって。
代替機が906しかないって言うから、同等機種の代替機が来たら連絡くれるらしい。
777白ロムさん:2009/01/08(木) 00:48:53 ID:V5LHR2mNO
ほんとすいませんけど、コレ充電しながら使えないんですか?涙
電池キレになるんですが
不具合でしょうか
携帯壊れて
急いで機種変したけど、
503から904まで ずっとD使ってたので使い慣れないです
778白ロムさん:2009/01/08(木) 00:56:34 ID:qtBcQknYO
>>777
動画系は無理
充電が追い付かないから熱くなって勝手に充電中断される時あるよ
779白ロムさん:2009/01/08(木) 00:58:21 ID:a5Y89houO
>>773
俺のもだよ。
一回交換してもらったけど、どっちも浮いてたよ。
まぁそのうち気にならんくなるわ。
780白ロムさん:2009/01/08(木) 01:05:48 ID:V5LHR2mNO
すいません涙
充電しながら、動画見たりとかではなく普通に
ネットサーフィンしたり いじってる途中に強制終了になります涙
赤ランプも付いてるし充電機は壊れてないですー

781白ロムさん:2009/01/08(木) 01:06:22 ID:zneQY9lg0
http://www.logitec.co.jp/products/blueto
oth/lbthp110c2.html
このヘッドフォンですが、Bluetoothに接続して、musicを聞きはじめた直後の1回目だけ、下記操作が可能です。
 ・マルチファンクションボタンによる一時停止→再生
 ・早送り/巻き戻しswによる曲とばし
2回目以降になると、上記操作ができなくなってしまいます。
音量の調整SWは正常に動作します。

どなたか、同様な現象で困っている方いらっしゃいませんか?
また、何か改善策として心当たりのある方は、是非教えてください。
お願いします。
782白ロムさん:2009/01/08(木) 01:08:46 ID:zneQY9lg0
783白ロムさん:2009/01/08(木) 01:11:32 ID:qtBcQknYO
>>780
勿論ページ容量でかいとことかアチコチ頻繁に動いてたら動画程じゃないけど止まるよ
784白ロムさん:2009/01/08(木) 01:17:48 ID:Mh+rAQeuO
>>780
FOMAカード取り外して軽くティッシュなりで拭いてセットし直してみろ
785白ロムさん:2009/01/08(木) 01:23:01 ID:mbWrK5a2O
不具合とガタガタで2回交換したけど、固体差って大きいね(´Д`)
在庫を全部出されて選ばせてくれたけど、ヒンジの堅さが全部違った。カタカタするのはひどいもんだ。
液晶の色見もバラバラ。
今から買う人は比べて選ぶほうがいいよ(o^∀^o)
786白ロムさん:2009/01/08(木) 01:24:03 ID:okyQzX/iO
>>780
充電器は関係ないよ
携帯側で安全装置というか監視回路があるから充電しながら放電してたら異常と判断されて充電されない

最新機種はこうなった
787白ロムさん:2009/01/08(木) 01:55:12 ID:qvoqsnSmO
>>779

こうゆうもんだと諦めて使うことにするよ
ありがとう
788白ロムさん:2009/01/08(木) 02:18:13 ID:bczHo31r0
789白ロムさん:2009/01/08(木) 02:56:42 ID:WnsTspb2O
>>786
おまえ思い込みで嘘おしえるんじゃないo(^-^)o温度センサーが付いてるだよ
790白ロムさん:2009/01/08(木) 04:52:20 ID:SEMKHsRN0
もちろんNEC社員の携帯はN-01Aをベースにしたやつを使ってるんだよね? (´・ω・`)
791白ロムさん:2009/01/08(木) 06:57:55 ID:vjCJdkkz0
>>773
おまいの頭が傾いてるからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
792白ロムさん:2009/01/08(木) 06:59:55 ID:vjCJdkkz0
>>776
お前それで納得したの?

バカですか?

事例がないことと実際亀裂が入ってることは別のはなしだろwwwwwwwww
793白ロムさん:2009/01/08(木) 10:07:43 ID:kkvrdD0K0
はじめまして。
今日、スーツのポッケに携帯入れていたら、ストラップで液晶画面に
すごい傷が・・・
不具合出てないから、交換出てないし・・・

修理にどれくらいかかります?
794白ロムさん:2009/01/08(木) 10:13:15 ID:CvUL4LmMO
>>788
死ねや禿げ
795白ロムさん:2009/01/08(木) 10:23:39 ID:vCDynzfAO
>>793
こちらこそはじめまして
多分二週間くらいかかると思います
796白ロムさん:2009/01/08(木) 10:29:28 ID:kkvrdD0K0
>>795
レスありがとうございます。
ちなみに、料金はどれくらいでしょうか?
重ね重ねすみません。m(_ _)m
797白ロムさん:2009/01/08(木) 11:07:00 ID:eTNgFoGSO
>>796
通常、液晶画面の交換は5000+@だと聞きましたが いまいち自信がないです
798白ロムさん:2009/01/08(木) 11:26:29 ID:XzrvhR/O0
>>781
AVRCPでの接続はできていますか?
799白ロムさん:2009/01/08(木) 11:28:46 ID:0mCnVVcKO
>>796
プレミアクラブに加入していて水没や基板割れ等の全損でないなら修理代金の上限は5250円です。
状況によっては液晶だけでなく、全外装交換したが
お得です。

別の有料サポートに入っているなら5250円でリフレッシュ品と1〜2日で交換できます。
800白ロムさん:2009/01/08(木) 12:12:15 ID:kEa+ZYjOO
>>773
俺の端末もタッチ時には右側少し浮いてますよ。
前スレでもその話あったから不具合扱いは難しいんじゃない(・・?)
801白ロムさん:2009/01/08(木) 12:24:25 ID:FJG42OZpO
iコンシェルの更新お知らせのをクリックしても
他が起動していてこれ以上起動できませんと出て一度電源落とさないとクリック出来ないことが多々あります。
タスクもまったく使用してないし他を起動してなくてもです。

電源を落とすと学習してたのが出なくなります。
かなり困ります。

そして今日はニューロポインターがまったく使えなくなりました(ノд・。`)

これって不具合でDS行きでしょうか?

802白ロムさん:2009/01/08(木) 12:35:05 ID:CHapUfOhO
所々iPhoneパクる位なら、ちゃんとパクってくれNEC。
スライドしてロック解除とか、画像やフルブラのピンチイン・アウトとか、端末に銀縁つけるとかやる前にスリープとホームボタンを付けてくれと。
これだけパクらないせいでキーロックは大変だし、待受画面にも簡単に戻れやしない。
後は文字入力したいならシェアにすれば良い言うてたけど、シェアにするくらいなら最初からコミュスタイルにするって。

あと画面むき出しタッチパネル搭載なのに、音楽再生中にキーロック不可能とか勘弁してくださいorz
803白ロムさん:2009/01/08(木) 12:42:03 ID:WnsTspb2O
>>792
おまえ頭良いなo(^-^)o
804白ロムさん:2009/01/08(木) 12:43:03 ID:VSFtQMfm0
>>796
3000円前後かと

つーかたまにいきなり電源落ちるとか店側が確認しにくそうな不具合でっち上げて交換してもらえば?
805白ロムさん:2009/01/08(木) 12:48:43 ID:vSuwcR80O
録画番組を再生中、CM突入直後(だと再現性高い)の30秒スキップ操作がうまくいかない。
5秒程度のスキップだったり、逆に操作より前に戻ったりします。
同じような方いませんか?
806白ロムさん:2009/01/08(木) 13:23:14 ID:dP2UsSN/O
>>803
オハヨ
807白ロムさん:2009/01/08(木) 15:13:54 ID:5IUZiRNq0
脱庭して昨日購入です。
概ね満足してますが、microSDへのアクセス速度、
カメラ、シークレットモードの使い勝手がちょっと不満かな。
808白ロムさん:2009/01/08(木) 15:38:59 ID:Go3qNfu3O
この機種たまに長考に入るのはバグですか?
809白ロムさん:2009/01/08(木) 15:39:48 ID:VSFtQMfm0
エコモードの待ちうけなんとかしてくれ
ダサすぎて恥ずかしい
810白ロムさん:2009/01/08(木) 15:59:35 ID:7Guawana0
>>808
仕様です
811白ロムさん:2009/01/08(木) 16:01:01 ID:okyQzX/iO
>>808
たまに電源切ってバッテリーも外して 少し待ってから電源を入れ直してみては?
812白ロムさん:2009/01/08(木) 17:10:06 ID:qvoqsnSmO
>>800

同じ方けっこういらっしゃるんですね。仕様だと思うことにしました。不思議にもう気になりません(^-^)w






813白ロムさん:2009/01/08(木) 17:14:43 ID:dP2UsSN/O
スクロールモードが話題になってたからFBで通話キーを押してカーソルしてみた!

カーソル爆速でワロタ
814白ロムさん:2009/01/08(木) 17:28:31 ID:okyQzX/iO
>>813
Fbだからそりゃ機動性は高いだろ




ゴメン…だが反省はしていない
815白ロムさん:2009/01/08(木) 17:46:26 ID:CvUL4LmMO
816白ロムさん:2009/01/08(木) 18:11:49 ID:XDXR/NBIO
来年て
817白ロムさん:2009/01/08(木) 18:22:02 ID:Az+IvW4+O
>>814
人参要らないよ
818白ロムさん:2009/01/08(木) 18:25:07 ID:mbWrK5a2O
待ちキャラのパコちゃん、充電中なども芸が細かい。コンシェルも情報によって華麗に変身w(°O°)w
819白ロムさん:2009/01/08(木) 18:39:02 ID:a5Y89houO
ところで、シェアスタイルにした時しか見えない、背面の手抜きっぷりには驚くな!!
なんか薄い鉄板丸出しみたいな・・・・・・
同じパネル貼れんかったんか?
820白ロムさん:2009/01/08(木) 18:45:29 ID:S7UU0mnyO
N-01Aは欠陥商品
まだ売る気か!
821白ロムさん:2009/01/08(木) 18:52:44 ID:WnsTspb2O
>>820
高性能だから悔しいのか?(^・ェ・)

822白ロムさん:2009/01/08(木) 19:20:27 ID:stnsy5JeP
>>777
ネット通販でバッテリー単体で充電出来るACアダプターが売られてるから予備バッテリーパックと合わせて使ってみれば?
823白ロムさん:2009/01/08(木) 19:27:12 ID:QFUEMz+/0
SDHCメモリカード使えるよね?
824白ロムさん:2009/01/08(木) 19:36:22 ID:WnsTspb2O
>>822
ヤマダにあれば買うのになo(^-^)o
825白ロムさん:2009/01/08(木) 19:45:39 ID:A1xH4hfjO
マルチタスクってありますか?
826白ロムさん:2009/01/08(木) 19:48:59 ID:okyQzX/iO
>>825
ヨドバシで売ってたぜ、確か
827白ロムさん:2009/01/08(木) 19:52:58 ID:QFUEMz+/0
マルチタスクって売ってるんだね
828白ロムさん:2009/01/08(木) 19:58:12 ID:8vSzRk2VO
829白ロムさん:2009/01/08(木) 20:15:33 ID:GjWwSZHhO
>>818
私もパコちゃん大好き〜
花持って『パッ』ってするのが
華麗に可愛い〜☆
830白ロムさん:2009/01/08(木) 20:52:43 ID:eTNgFoGSO
>>825
マルチタスクありますか?
て、おかしくない?
例えば、マルチタスクでiモードとアプリを同時に使用できますか?
とかならわかるが
魚屋で魚ありますか?って聞いてるようなもんだと思ったから

つい
831白ロムさん:2009/01/08(木) 21:05:27 ID:5ttKHMR80
ワンセグ視聴時のシェアスタイル時にアイコンとか余計な情報消せないの?
832白ロムさん:2009/01/08(木) 21:16:33 ID:QFUEMz+/0
>>831
だから未完成ケータイって何度言ったらわかるんだよwwwwwwwww
833白ロムさん:2009/01/08(木) 21:24:05 ID:Gm2yNsqYO
>>767
今のところは大丈夫そうだな。
834白ロムさん:2009/01/08(木) 21:42:34 ID:FttUG1f0O
>>831
@シェアスタイルでワンセグ視聴中に、chボタンを押すと機能メニューが開く
A表示設定を選択
Bアイコン常時表示設定を選択
COFFを選択

>>832
お前の頭が未完成ってことだなw
835白ロムさん:2009/01/08(木) 22:00:00 ID:2sFRnYk+0
マルチタスクってi-modeで2つ、3つ同時にサイト見たり出来るの?
836白ロムさん:2009/01/08(木) 22:01:01 ID:7Guawana0
どーも最近スレの進みが遅いと思ったら、例の顔文字の人が出張してるからかwwww
837白ロムさん:2009/01/08(木) 22:02:19 ID:7J5ITeF6O
美女です
今からいたスト大会実施します

びじょの部屋
左半球の島
目標金額20000
人間4人
入室PW0108

奮ってご参加くださいね
838白ロムさん:2009/01/08(木) 22:05:05 ID:FttUG1f0O
>>835

複数のサイトを見たいなら、ワンタッチマルチウィンドウを使いなさい。
最大5サイト同時閲覧可能で、10グループ設定出来るし、デスクトップにも貼れる。
839白ロムさん:2009/01/08(木) 22:37:26 ID:qtBcQknYO
>>809
その上に紅音ほたるが居ると思ってくれ
840白ロムさん:2009/01/08(木) 22:54:11 ID:dP2UsSN/O
明日からのiMenuのタッチ対応が楽しみだ

841白ロムさん:2009/01/08(木) 22:59:42 ID:S7UU0mnyO
>>821
こんなにバグって高機能?
842白ロムさん:2009/01/08(木) 23:22:39 ID:Gm2yNsqYO
>>840
それ何? 釣りですか?
843白ロムさん:2009/01/08(木) 23:25:08 ID:7Guawana0
>>842
>>699
カス死ねよばーか
844白ロムさん:2009/01/08(木) 23:28:44 ID:zasyVhDNO
>>842
>>699
少し前のレスくらい読め
845白ロムさん:2009/01/08(木) 23:30:48 ID:zasyVhDNO
>>843
すまん被った
846白ロムさん:2009/01/08(木) 23:32:17 ID:FttUG1f0O
>>842

iMenuの中から確認出来るんだが…
少しは調べてからものいえよ。
お知らせから報道発表資料に入って、1月7日の分な。
847白ロムさん:2009/01/08(木) 23:32:42 ID:VSFtQMfm0
な・・なにぃ!勃起したらムケるんだからな!!半分・・
848白ロムさん:2009/01/08(木) 23:33:13 ID:eTNgFoGSO
>>842
明日から i メニューが選べるようになるんだよ
849白ロムさん:2009/01/08(木) 23:36:40 ID:hFOyK6ZyO
>>842それ何?釣りですか?
850白ロムさん:2009/01/08(木) 23:38:00 ID:eTNgFoGSO
>>843-846

スマン、リロードしてなかった被りまくりだな
851白ロムさん:2009/01/08(木) 23:46:47 ID:eTNgFoGSO
アバターを着せ替えてマチキャラにした人はいますかね?

そんなイタい物好きは俺ぐらいかなぁ・・・
852白ロムさん:2009/01/08(木) 23:51:52 ID:Gm2yNsqYO
>>843
ワロタwwww
お前の優しさに顔が赤くなったぜww
サンクス
853白ロムさん:2009/01/08(木) 23:54:56 ID:Gm2yNsqYO
久々にスレに来ております
854白ロムさん:2009/01/08(木) 23:56:25 ID:Gm2yNsqYO
>>849
いえ、マゾレスですが何か?
855白ロムさん:2009/01/08(木) 23:56:36 ID:7Guawana0
まぁそういう事もあるさ
これからも精進するようにな
856白ロムさん:2009/01/08(木) 23:57:32 ID:Gm2yNsqYO
>>855
はーい師匠
857白ロムさん:2009/01/09(金) 00:03:03 ID:Gm2yNsqYO
いやまぁでも本気でネタだと思ったw
ニューロポインタに対応しないなんて話題がよく過去に
出てたからね。
858白ロムさん:2009/01/09(金) 00:10:31 ID:2yoNCFMxO
>>835
>>838でも書かれていますが、補足で。
もしもリンク先を今見ているサイトと同時に開きたい時はソフトキーの『開く』ですね(タブブラウザ)。

マルチタスクは複数の機能(メールやiモード、Menu画面等)を同時に起動させる機能です。
859白ロムさん:2009/01/09(金) 00:15:09 ID:2yoNCFMxO
>>819
スタイルチェンジの際やタッチスタイル時に接触しても傷が付かない為のはず。
同じパネルじゃ堅すぎてキズが入るでしょ。
860白ロムさん:2009/01/09(金) 00:26:00 ID:qiUiq6ASO
w2chバージョンアップみたい
861白ロムさん:2009/01/09(金) 00:30:12 ID:BCiabMuhO
普段は普通に使えてたのですがいきなり、画面表示が白みがかってしまったんですが、これは壊れてしまったのでしょうか?
直し方等知ってる詳しい方助けてください
お願いします
862白ロムさん:2009/01/09(金) 00:32:53 ID:eHt3/e/8O
>>861
8キー長押汁!!
863白ロムさん:2009/01/09(金) 00:35:22 ID:aBucaLs00
あの作者さんスゲーよ
ついにSHにも対応か
なんか俺もお手伝いしたいな〜〜なんのスキルもないけどw
864白ロムさん:2009/01/09(金) 00:40:36 ID:InBz/HIZO
機種変考えてるんだけどN液晶のあのギラギラ感って改善された?
865白ロムさん:2009/01/09(金) 00:44:20 ID:RWEoj8DLO
うんうんo(^-^)o
866白ロムさん:2009/01/09(金) 00:46:13 ID:eHt3/e/8O
>>864
ギラギラ感って何だよ?
お前の顔のアブラでギラついてただけだろーがょ!!
867白ロムさん:2009/01/09(金) 01:06:05 ID:91TIPszeO
ひつじも可愛いけど、オススメのマチキャラあったら教えてください^_^

あと皆さんスタイルチェンジ音なんにしてますか?
868白ロムさん:2009/01/09(金) 01:19:55 ID:RWEoj8DLO
オフですねo(^-^)o
869白ロムさん:2009/01/09(金) 02:14:22 ID:RWEoj8DLO
キー照明白が好きだったけど905の赤魅力的だなo(^-^)o
870白ロムさん:2009/01/09(金) 02:25:59 ID:RWEoj8DLO
白い照明に青文字が不快なんだなo(^-^)oまいったまいった
871白ロムさん:2009/01/09(金) 02:27:24 ID:RWEoj8DLO
文字も白なら良かったのにo(^-^)o
872白ロムさん:2009/01/09(金) 02:29:02 ID:NvYXa3OKO
すいません、シェアスタイル、タッチスタイルにしても画面がそれに反応しなくてコミュニティスタイルのままなんですが…
どうすればいいんでしょうか?
873白ロムさん:2009/01/09(金) 02:35:29 ID:RWEoj8DLO
電源の入れ直しで治るかもo(^-^)o
874白ロムさん:2009/01/09(金) 02:39:29 ID:NvYXa3OKO
>>873
直りました、ありがとうございますm(__)m
875白ロムさん:2009/01/09(金) 02:40:22 ID:RWEoj8DLO
おれやさすぃo(^-^)o
876白ロムさん:2009/01/09(金) 04:08:08 ID:BGeQ72J5O
おk
877白ロムさん:2009/01/09(金) 07:57:45 ID:2EjMovuiO
>>875
撫で撫で
よくできました。
878白ロムさん:2009/01/09(金) 08:22:52 ID:ncZJ2i1GO
ケータイはiphoneが一番だから!俺だってやさすぃぜ(^.^)b
879白ロムさん:2009/01/09(金) 09:09:37 ID:SBMqcKd3O
待ち受け画面でウィジェットを起動させると音が出るんだけどどうすれば消せるんですか?
880白ロムさん:2009/01/09(金) 09:15:45 ID:AWINVXdTO
あれ?9時になったのにiMENUがタッチ対応になってないよ。
881白ロムさん:2009/01/09(金) 09:23:09 ID:m5QNaqzdO
882白ロムさん:2009/01/09(金) 09:25:09 ID:ncZJ2i1GO
タッチタッチ騒いでる割にメール作成すらできないショボ機種のくせに(^.^)b
883白ロムさん:2009/01/09(金) 09:26:13 ID:EuXpQog+0
>>879
iウィジェット効果音設定
884白ロムさん:2009/01/09(金) 09:29:57 ID:AWINVXdTO
>>881
トン。

でもマイメニューはタッチ対応になってないよ。
885白ロムさん:2009/01/09(金) 09:38:20 ID:EuXpQog+0
>>884
>>699が「マイメニューの操作」とか書いてるが対応してないので無理
自分でも報道発表資料読んでください
886白ロムさん:2009/01/09(金) 09:45:47 ID:SBMqcKd3O
>>883
ありがとう。でも既に消去に設定してるのに鳴るんだ・・・
887白ロムさん:2009/01/09(金) 09:58:32 ID:EuXpQog+0
>>886
「iアプリ音量」じゃなくて「iウィジェット効果音」を消去にしてるんだよね
んーわからん
888白ロムさん:2009/01/09(金) 10:05:18 ID:2++/T38Ni
最近買った人に質問です。

画面側がガタつくのは直ってますか?
発売時に購入しようと思って、
販売店で3台みせてもらったけど、
全部ガタつくので購入諦めたんですが。
889白ロムさん:2009/01/09(金) 10:10:30 ID:SBMqcKd3O
>>887
オリジナルマナーでiアプリ音量も消去にしたらiウィジェット起動音も消えました
ありがとう
890白ロムさん:2009/01/09(金) 10:17:57 ID:QERU1WOc0
おお、iMenuタッチでけたw
891白ロムさん:2009/01/09(金) 10:22:55 ID:zcxN5Ouo0
iMenuのニューロ対応って技術的に難しいことなの?
892白ロムさん:2009/01/09(金) 10:23:29 ID:2yoNCFMxO
タッチだけでなく、ニューロも対応になってますね。
893白ロムさん:2009/01/09(金) 10:25:18 ID:2yoNCFMxO
>>891
アイコンiMenu(タッチ対応)で可能となっています。
894白ロムさん:2009/01/09(金) 10:45:58 ID:lV7bkV6u0
画面のがたつきはないなー


てかさ、電池持ち悪くない?
そこまで使ってないはずなのにすぐ無くなっちゃう(´・ω・`)

DS行くべきか使用なのか・・・
895白ロムさん:2009/01/09(金) 10:53:35 ID:qiUiq6ASO
>>894
不安だったらdocomoショップでバッテリーの検査をしてもらえば?
896白ロムさん:2009/01/09(金) 10:57:04 ID:2yoNCFMxO
>>891
flashの場合は無理なんですかねー。
みんなNランド内のflash画像ですらニューロは未対応ですから。
897白ロムさん:2009/01/09(金) 11:03:17 ID:EuXpQog+0
>>896
アイコンiMenuもFlashだよ
898白ロムさん:2009/01/09(金) 11:07:01 ID:2yoNCFMxO
>>897
あらら、失礼しました!
じゃ、何で…。
899白ロムさん:2009/01/09(金) 11:07:38 ID:ncZJ2i1GO
i-phoneならガタつきも出っ張りもないよ(^.^)b
900白ロムさん:2009/01/09(金) 11:11:31 ID:ZU2qmZhl0
特定のアドレスからのメールを受信拒否することはできますか?
選択受信というやつだと全部来なくて
問い合わせて自分で選択するってことですよね?
901白ロムさん:2009/01/09(金) 11:24:00 ID:8sd/EeKw0
昨日梅淀で買ってきたぜ!
902組だったので幸せになれました。
902白ロムさん:2009/01/09(金) 11:30:20 ID:KJlxfbKNO
>>900
iMENUからお知らせ→迷惑メール対策
これくらいは自分で・・・
903白ロムさん:2009/01/09(金) 11:31:08 ID:Jx3jVVgA0
次のシリーズまだー?
904白ロムさん:2009/01/09(金) 11:32:02 ID:EuXpQog+0
>>898
ポインタの位置やタッチされた位置を取得するように作っているか作っていないかの違いかと
905白ロムさん:2009/01/09(金) 11:35:30 ID:KJlxfbKNO
iMENUのアイコン仕様に変えたんだが、何か新鮮で良いなコレ
早速デスクトップに貼りつけたガキな俺w
906白ロムさん:2009/01/09(金) 11:48:44 ID:ZU2qmZhl0
>>900
ありがとうございます。
電話機の機能で設定するものだと思って
取説ばかり見てました。
iモードでの設定だったのですね。

ありがとうございました。
907白ロムさん:2009/01/09(金) 11:49:24 ID:ZU2qmZhl0
>>902さんでした。
すいません
908白ロムさん:2009/01/09(金) 12:34:34 ID:fy3ByjCiP
関西メニューは以前からニューロ&タッチ対応してた(若干上下の繋がりがおかしかったが)のに、
MyMenuはまだかよ…
909白ロムさん:2009/01/09(金) 12:48:18 ID:p1QHRGbYO
この携帯ってニコニコとかYouTubeを高画質で見れます?
910白ロムさん:2009/01/09(金) 12:50:14 ID:eHt3/e/8O
imenuのアイコン設定なんてどこにも無いぞ。
地域によって違うんか?
関東だけか?
東海はいつ使える様になるんだ?
911白ロムさん:2009/01/09(金) 12:57:10 ID:EuXpQog+0
>>910
iMenu→お客様サポート→各種設定→その他サービス設定・確認
ここにiMenu設定ない?
912白ロムさん:2009/01/09(金) 13:05:32 ID:KJlxfbKNO
タッチスタイルでニュースがそのまま読めるのは良いんだが
ニュースの選択が難しい件・・・
選ぶ事さえ出来れば左右に滑らせるだけで読めるんだが
913白ロムさん:2009/01/09(金) 13:12:33 ID:bsdZQ97KO
リアカバーどっかにいってしまった。DSに買いに行ったら、取り寄せに一週間はかかるorz
914白ロムさん:2009/01/09(金) 13:45:21 ID:YEcIfSv6O
>>911
910じゃないけど。 ありがとう。今、アイコン(タッチパネル用)設定してきたょ。便利だ〜
915白ロムさん:2009/01/09(金) 13:48:51 ID:RWEoj8DLO
>>913
リアルバカですo(^-^)o

916白ロムさん:2009/01/09(金) 14:13:13 ID:BGeQ72J5O
>>891-892
おお、言われて試してみたら本当に対応してた
917白ロムさん:2009/01/09(金) 14:26:35 ID:RWEoj8DLO

時計が消えて タッチ不能で ニューロ不能来たo(^-^)o

918白ロムさん:2009/01/09(金) 14:47:17 ID:O7m/aILxO
話ぶったぎるけど、
最近、やっとタッチのコツが分かってきたよ。
タッチするときに携帯を持っている手のほうに傾けて
タッチしている面を見ながらやると
かなり正確に出来るようになった。
919白ロムさん:2009/01/09(金) 14:50:35 ID:RWEoj8DLO

翻訳頼むo(^-^)o

920白ロムさん:2009/01/09(金) 15:24:35 ID:eHt3/e/8O
>>911
910です。
出来た。ありがとう。
多分教えてもらわんかったら永久にわからんかったわ。
921白ロムさん:2009/01/09(金) 16:46:48 ID:Aj+mPaLzO
昨日、本体ガタガタをなんとか直せないかと思い、分解してみた。
中は結構シンプルな構造になってたが、どうもヒンジ自体のガタが原因みたいで、
ヒンジ自体を交換しないと直せないみたい。
あのヒンジが国内生産品だとしたら、日本の加工技術も落ちたな…と思った。
922白ロムさん:2009/01/09(金) 17:00:32 ID:DP81Mei6O
液晶に対して指を真横から持って行くと、メニューリストみたいなのも結構思い通りにタッチ出来る

┌─┐
⊃ │
└─┘
923白ロムさん:2009/01/09(金) 17:01:39 ID:IoC2KPlT0
D905から機種変考えてます
折り畳みが嫌なので
924白ロムさん:2009/01/09(金) 17:05:18 ID:zO+PBZjPO
>>922
なんかカコワル
925白ロムさん:2009/01/09(金) 17:05:43 ID:ZziqmUxnO
D905iに変えようかと考えてます。
926白ロムさん:2009/01/09(金) 17:08:11 ID:KJlxfbKNO
>>923

docomo新規・機種変更購入相談スレ Part12
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228463881/

↑でどうぞ
927白ロムさん:2009/01/09(金) 17:09:46 ID:ZziqmUxnO
泣けた。
928白ロムさん:2009/01/09(金) 17:30:54 ID:T/Tqq+mRO
フルブラウザって基本的にどのパソコンサイトでもみれますか? 見れるだけではなく項目を選択して決定できたりしますか?
929白ロムさん:2009/01/09(金) 17:44:43 ID:YdbaTrUw0
>>928
N-01Aの制限内であり
複雑なJavaScriptを使用しておらず
Flash以外のJavaオブジェクト等を埋め込んでいない
コンテンツなら95%は見れる
930白ロムさん:2009/01/09(金) 17:49:13 ID:T/Tqq+mRO
ありがとうございます。
あまり詳しくわからないですが、就職活動で説明会予約に使うのでいけそうですね☆
931白ロムさん:2009/01/09(金) 18:10:24 ID:vqUYWQch0
>>922
あーーーーーー


はいはいはいはい、そうだよね? やっぱり。
これ何でだろうね。
932白ロムさん:2009/01/09(金) 18:20:11 ID:fy3ByjCiP
>>931
そりゃ縦方向のズレが無い方が、誤反応は少ないでしょ
静電式は、触れなくても反応する事があるからね
933白ロムさん:2009/01/09(金) 18:22:01 ID:vqUYWQch0
そういうものなのかー
934白ロムさん:2009/01/09(金) 19:41:00 ID:eEsvNDng0
ecoモードの待ちうけってかえられないの?
935白ロムさん:2009/01/09(金) 19:47:44 ID:kPfHg1uxO
>>921
あれは日本の町工場が作ってるだろう。
936白ロムさん:2009/01/09(金) 19:58:12 ID:bEomBi0cO
>>934
無理です
937白ロムさん:2009/01/09(金) 20:04:10 ID:O7m/aILxO
>>919
携帯を左手で持ったのを
体と平行に持つんじゃなくて
P ̄

左手を軸にして左に傾ける
P\

ってことなんだけど、伝わるかな
図は上から見た図で、Pは手で、棒が携帯ね
938白ロムさん:2009/01/09(金) 20:46:47 ID:DP81Mei6O
939白ロムさん:2009/01/09(金) 21:01:56 ID:ZNv5K4i00
マイメニュー内の設定からグラフィカル画面表示設定を変えれば
タッチやニューロでもマイメニューの操作が可能だぞ
940白ロムさん:2009/01/09(金) 21:30:20 ID:91TIPszeO
ダイヤルロックかけるとき、いちいちメニューから設定しなきゃいけないんですか?
簡単な方法あったら教えてください
941白ロムさん:2009/01/09(金) 22:18:51 ID:qU3u3OEl0
ガタつきでDSもっていったら,「これはまだマシな方です」って言われた。
でも,交換は一回だけならしてくれるらしい…。迷うなぁ
942白ロムさん:2009/01/09(金) 22:47:55 ID:AWINVXdTO
>>939
をを!これで閲覧だけなら2chもマイメニューもタッチだけでできまつね。で、入力が必要な時だけシェアなりコミニケなりにすると。
943白ロムさん:2009/01/09(金) 22:49:14 ID:eJSTtjTQ0
あいかわらず


出っ張ってるかーーーーーーい


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
944白ロムさん:2009/01/09(金) 23:15:50 ID:9H9W8dOFO
DVDの動画をWMVにして携帯に入れたいんですがどうすればいいんでしょうか?
945白ロムさん:2009/01/09(金) 23:21:31 ID:YdbaTrUw0
>>944
google WMV フロントエンド
946白ロムさん:2009/01/09(金) 23:22:32 ID:X3tarLEAO
>>921
工業製品には必ず基準値範囲内の誤差がある
基準値が100で誤差+-5だとして、みんながみんな100で出来ていればそんなガタなんか出ないんだが
たまに95の部品と105の部品が組み合わさってしまった時に不具合品とかが出てしまう。
まぁ運が無いと己を恨むしか手段はないな。
947白ロムさん:2009/01/09(金) 23:42:54 ID:OgiOUujz0
都内で安く売ってるお店知りませんか?
948白ロムさん:2009/01/09(金) 23:49:00 ID:Dv8KffC50
>>947
知らないし、知っててもお前には教えない
949白ロムさん:2009/01/09(金) 23:50:53 ID:2yoNCFMxO
>>943

あいかわらず


出張ってくるのかーーーーーーい


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(失笑)
950白ロムさん:2009/01/09(金) 23:53:58 ID:I812fRrqO
>>949
構うな触れるな

自演かと思ったぞ
951白ロムさん:2009/01/10(土) 00:05:13 ID:fti2b+sw0
o(^-^)oはどこに出張してるの?
952白ロムさん:2009/01/10(土) 00:21:22 ID:ECA8Ez3OO
>>951

イタイ奴を呼ぶなよ
953白ロムさん:2009/01/10(土) 00:24:17 ID:dQwuTiCtO
>>946
回転金具のバラつきは+−50位じゃね?
954白ロムさん:2009/01/10(土) 00:36:26 ID:J/uuZaL50
>>948
うはおk
お前にだけは教えられたくないわ
955白ロムさん:2009/01/10(土) 00:40:37 ID:PCQ0XjQn0
>>947
新宿渋谷などにある「モバイルガーデン」が新規2万前後だったはず
ただフルOP有料サイト10件ぐらい登録だった気がする
956白ロムさん:2009/01/10(土) 01:14:43 ID:/Tus3qmNO
>>940
キー操作ロックを端末暗証番号ありに設定すればダイヤルロックの代替にはなるけど、ダイヤルロック自体はメニューから選ぶしかなさそう。
957白ロムさん:2009/01/10(土) 01:36:09 ID:bgapkOS5O
>>941
私は2回交換してもらえたよ! 不具合とガタガタでだけど。 5台くらい出してくれて選ばせてくれた。
液晶も初めのは赤っぽかったけど、変えたやつは白くて綺麗だし。
選ばせてもらうといいよ!
958白ロムさん:2009/01/10(土) 01:39:43 ID:rQhTRFb7O
>>956さん

ありがとう
959白ロムさん:2009/01/10(土) 01:59:56 ID:2JdaZUzDO
>>946
ばらつきって言うんだよo(^-^)o
960白ロムさん:2009/01/10(土) 02:01:20 ID:2JdaZUzDO

ここで死ャープ大人気だよo(^-^)っhttp://imepita.jp/20090110/065930
961白ロムさん:2009/01/10(土) 02:03:48 ID:2JdaZUzDO

間違えたこっちo(^-^)っhttp://c.2ch.net/test/-/keitai/1220717790/436a
962白ロムさん:2009/01/10(土) 02:17:06 ID:4cRQvPym0




           大  失  敗 ワ  ロ  ス  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  





963白ロムさん:2009/01/10(土) 02:23:16 ID:C0BIDMHBO
電源入れた直後の初期設定しますか?は解除できないんですか?
964白ロムさん:2009/01/10(土) 02:31:32 ID:2JdaZUzDO
設定すれば出ないよo(^-^)o
965白ロムさん:2009/01/10(土) 02:38:27 ID:4cRQvPym0
           大  失  敗 ワ  ロ  ス  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  






966白ロムさん:2009/01/10(土) 02:45:07 ID:ECA8Ez3OO
またいつものパターンか…
いい加減、この2人には消えていただきたい。
967白ロムさん:2009/01/10(土) 03:04:19 ID:4cRQvPym0








           大  失  敗 ワ  ロ  ス  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  






968白ロムさん:2009/01/10(土) 03:43:51 ID:AIo7aYvq0
N905や906でiphone風着せ替えツール(オリジナルメニューじゃないヤツ)作ってた人、N-01Aでも作ってくれないかな
あれ二階層対応でなかなか良かったんだが
969白ロムさん:2009/01/10(土) 04:35:14 ID:1G6+W6ibO
N904昇天、充電器を挿しても反応しなくなってしまった。

これを期にNー01Aに機種変しようかと思案中なのですが
N904と比べてもっさり具合は如何なものでしょ?

もっさりランキング見ても載ってないのでN904から機種変された方が居たら参考にさせて下さい。
970白ロムさん:2009/01/10(土) 04:37:52 ID:4cRQvPym0
売上ランキングにも載ってませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
突き抜けていきましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971白ロムさん:2009/01/10(土) 05:06:50 ID:52dbhyovO
>>969
P902から変えたが、モッサリだよ。i-modeは早い。
972白ロムさん:2009/01/10(土) 05:12:39 ID:kyxXiQE7O
おはつ。
そこまでモッサリしてるとは思わないよ。
www好きな人の人格がモッサリしてて荒らしとしてのセンスすら皆無ってのが痛過ぎるけど。。
973白ロムさん:2009/01/10(土) 05:40:11 ID:GCw2FCUrO
>>969
N904iからだと微もっさりくらいかな?その分画面とフォントの見やすさにいい意味でショックを受ける
N904i→SO905i→N904i(出戻り)→N905i→N-01Aと移行した俺はあまりストレスは感じない
974白ロムさん:2009/01/10(土) 07:36:11 ID:hKIBzRR6O
送受信のことなんですが、登録してるのが彼氏と母親で、母親のは見れるけど、彼氏のは選択すると待ち受けに戻ります。
電源入り切り、登録順番変えても彼氏だけ見れない。
メール数多いと表示できないのでしょうか?
みなさんはどうですか?
975白ロムさん:2009/01/10(土) 07:42:09 ID:e8ygIY1GO
購入予定なんだけど一つだけ聞かせてください
充電しながら操作って出来ないんですか?そこだけ気になって・・・
976白ロムさん:2009/01/10(土) 07:51:52 ID:hKIBzRR6O
>>975できますよ
977白ロムさん:2009/01/10(土) 08:13:32 ID:e8ygIY1GO
>>976
あ、出来るんですかー
上の方で出来ないとか書いてあったんで気になってました
聞いてよかった、ありがとう
978白ロムさん:2009/01/10(土) 08:21:09 ID:ocJVBLTqO
>>968
まだプロファイルが公開されてないから作れないんだよ。
979白ロムさん:2009/01/10(土) 08:43:27 ID:x2nFvdeeO
>>975
できるけど使いにくいよ。
980白ロムさん:2009/01/10(土) 09:04:35 ID:jJR7fjl20
出来るけど


出っ張ってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


それでもいいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981白ロムさん:2009/01/10(土) 09:12:32 ID:TdM3i6SLO
>>978
いま公開されているプロファイルじゃ無理なんですか・・・
自作しようかと思って素材を集めてたんですが
982白ロムさん:2009/01/10(土) 10:40:35 ID:zz3TzibW0
新iメニュー最高ー^@^
983白ロムさん:2009/01/10(土) 10:47:09 ID:jJR7fjl20
出っ張ってるの最高^@^
984白ロムさん:2009/01/10(土) 11:05:22 ID:FeUJvht60
962 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/01/10(土) 02:17:06 ID:4cRQvPym0
965 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/01/10(土) 02:38:27 ID:4cRQvPym0
967 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/01/10(土) 03:04:19 ID:4cRQvPym0
970 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/01/10(土) 04:37:52 ID:4cRQvPym0



(投稿時間に注目)

こういう自営業ってあるんだなww
985白ロムさん:2009/01/10(土) 11:11:41 ID:FeUJvht60
>らくらくホンVのように“贈り物”としてもニーズがある機種は、一括払いのほかに、頭金を多めに設定して月々の分割金額を少なくする購入方法も用意されている。

スレ違いの話題だけど、この方法いいよね。一見、要は昔と変わらないんだが

違うのは割賦期間が終わった後に
『月額支払額が上がるソフトバンクモバイル』方式ではなくて
『月額支払額が下がるドコモ』方式であるということw
986白ロムさん:2009/01/10(土) 11:13:03 ID:FeUJvht60
ワハハ…
次スレが立てられなかったorz
987白ロムさん:2009/01/10(土) 11:26:59 ID:rYnK+aaVO
>>951
o(^-^)o←こいつが居たらうざいけど居ないと寂しいんですね。わかります。
988白ロムさん:2009/01/10(土) 11:28:31 ID:wmIL8zbW0
パソコンと接続するUSBケーブルってコネクタあえば300円くらいの類似品でも
問題ありませんよね?
989白ロムさん:2009/01/10(土) 11:29:43 ID:FeUJvht60
>>988
充電用 とだけ書いてあると問題あるから
間違えないように
990988:2009/01/10(土) 11:53:46 ID:wmIL8zbW0
>989

充電用買って来ちゃった・・・(´Д`)
つないでも認識しないんで、おとなしく純正品買ってきます。
ありがとうございました。
991白ロムさん:2009/01/10(土) 11:59:02 ID:Q8l8vms60
わらた
992白ロムさん:2009/01/10(土) 11:59:32 ID:0183Rzj10
充電とデータ転送できるUSBケーブルで充電していたら
しばらくすると電源がOFFになってる。。。
ってのはどこかの設定にあるのかなぁ

USBケーブルはowltechのOWL-CBRJD-F/U2
外部転送はMicroSDモード
電源が勝手にOFFになるタイミングは不明
993白ロムさん:2009/01/10(土) 12:56:04 ID:TdM3i6SLO
>>992
純正以外で不具合出ても情報としては有難いけど 自己責任だよなあ

994白ロムさん:2009/01/10(土) 13:19:48 ID:0183Rzj10
データ通信だけのケーブル(SUNTAC CS-17U)だけであれば電源はOFFにならないねぇ
充電だけのケーブル(どこのだろ。。。)だけでも問題なし

まあ、純正つかって同じ現象が出るんなら不具合だけど純正じゃないから何とも言えんな
995白ロムさん:2009/01/10(土) 13:33:47 ID:55kFAaUsO
o(^-^)oが出現しないと寂しいな
996白ロムさん:2009/01/10(土) 13:46:31 ID:6cA6mIDEO

あなた、どっか行ってください。
997白ロムさん:2009/01/10(土) 14:25:45 ID:0Jrx5E5FO
1000鳥取
998白ロムさん:2009/01/10(土) 14:26:44 ID:0Jrx5E5FO
1000盗った
999白ロムさん:2009/01/10(土) 14:27:12 ID:BhVpxKLu0
1000取る?
1000白ロムさん:2009/01/10(土) 14:27:12 ID:0Jrx5E5FO
1000鳥取
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。