FOMA PRIME SH-01A(SH907iTV) Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
AQUOSケータイ初の800万画素CCDを搭載したFOMA PRIME。

・NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/sh01a/index.html
・シャープ http://k-tai.sharp.co.jp/lineup/d/index.html

まとめサイト http://www1.atwiki.jp/sh-01a/pages/1.html

前スレ
PRIME SH-01A(SH907i) Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225610927/

スペックは>>2以降に
2白ロムさん:2008/11/07(金) 17:46:15 ID:RRixNcTK0
3白ロムさん:2008/11/07(金) 17:46:31 ID:RRixNcTK0
4色展開
└ Blue(メインカラー)
└ White
└ Black
└ Pink
サイズ(高さ×幅×厚さ)
└ 111.4mm×50mm×19.7mm(検証中)
└ 質量・電池パック装着時145g以下(検証中)
通信方式
└ HSDPA(受信最大7.2Mbps)
時間
└ 連続通話時間/TV電話時間(GSM)約210分(約180分)/約120分(検証中)
└ 連続待受時間(GSM)約560時間(約260時間)(検証中)
形状
└ 逆ヒンジ・サイクロイドスタイル(ワンセグアンテナ内蔵)
メインディスプレイ
└ 形式微反射型NewモバイルASV液晶(SVエンジン+,リフレクトバリアパネル,高演色バックライト,6色カラーフィルタ)
└ 表示サイズ約3.3インチ
└ 解像度(ドット数)フルワイドVGA(480×854)
└ 最大同時発色数16777216色
└ 覗き見防止機能・明るさセンサー・ワンタッチ節電モード
サブディスプレイ
└ LEDアレイ(白色)/31灯
ワンセグ
└ 30fps
└ 連続視聴時間約250分(検証中)
└ 総録画時間(microSDHC8GB使用時)約42時間40分
└ マルチウィンドウ・ジャンル連動設定・画質モード設定
カメラ
└ メインカメラ形式有効画素数約800万画素・記録画素数約800万画素(撮像素子CCD)広角29mm
└ ISO2500相当高感度撮影
└ ノイズリダクション機能
└ 画像処理エンジン「Pro Pix」
└ サブカメラ形式有効画素数約11万画素・記録画素数約10万画素(撮像素子CMOS)
└ 静止画ズーム最大20.4倍,18段階リニアズーム(QCIFサイズ)
└ シーン別撮影・一括設定・顔検出・ピクチャーライト・「トーチ」モード
└ 手ブレ補正(動画のみ)
└ バーコードリーダー・OCR・カメラルーペ・ショットデコ
└ 静止画最大撮影サイズ3264×2448
└ 動画撮影サイズ720×400(最大30fps)
└ 本体マイピクチャ保存件数2000件
└ 連写最大25枚(QCIFサイズ)
その他
└ WORLD WING(3G+GSM)
└ GPS
└ Bluetooth(HID対応)
└ 光TOUCH CURUISER(一部iアプリにも対応)
└ TTフォントダウンロード
└ AXISフォントプリインストール
└ 明鏡国語辞典内蔵
└ ジーニアス英和・和英辞典内蔵
4白ロムさん:2008/11/07(金) 17:46:49 ID:RRixNcTK0
★内蔵iアプリ★
・LOST PLANET for SH
・BT対戦トランプコレクション
・ネット辞典
・モバイルGoogleマップ
・日英版しゃべって翻訳 for SH
・ファミリンクリモコン for AQUOS
・iアバターメーカー
・iD設定アプリ
・DCMXクレジットアプリ
・モバイルSuica登録用iアプリ
・iアプリバンキング
・FOMA通信環境確認アプリ
・Gガイド番組表リモコン
・地図アプリ
・マクドナルドトクするアプリ
・楽オク☆出品アプリ
・Start! iWidget
・iWウォッチ
・株価アプリ
・Googleモバイルiウィジェット
5白ロムさん:2008/11/07(金) 18:06:14 ID:ykq0cfkW0
画像等まとめ(うp可能)
SH-01A
ttp://www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.do#c=t4GPypLlODU&n=655362
6白ロムさん:2008/11/07(金) 18:25:19 ID:bgj4uXV20
キーバックライト何色か分かる人いますか?
7白ロムさん:2008/11/07(金) 18:25:51 ID:qe++hi2+0
8白ロムさん:2008/11/07(金) 18:29:10 ID:RRixNcTK0
>>6
>>1のまとめサイトの画像見れ
9白ロムさん:2008/11/07(金) 18:36:43 ID:N/2/P6MfO
誰かホットモック触って着信イルミの有無確かめて来てくれー

俺の周りまだどこもモック自体でてない
10白ロムさん:2008/11/07(金) 18:54:20 ID:M5S55DOK0
なんか昔の良かったSHに戻ったって感じのデザインだな。(弁当箱)
とうとう901iSとおさらばする時が来たか。
11白ロムさん:2008/11/07(金) 18:56:42 ID:OSbBq54c0
内覧会に行く人にお願いする質問まとめ

@液晶の質はどうか ※一番大事
Aマルチタスクに変更はあるのか
BShoinはよくなってるのか
C時計は消せるのか
Dフルブラウザの表示可能容量
EWMVの再生サイズ(VGA再生できるか)
F外部スピーカーの音量、音質はどうか


追加おk
12白ロムさん:2008/11/07(金) 19:04:51 ID:8ZMdxz8z0
サブのセグメント表示って、なんでいまさらorz
13白ロムさん:2008/11/07(金) 19:05:45 ID:IGA83o4IQ
光タチクルはアプリも対応してる?
してたら、横メインで使うからNと二沢だなぁ
14白ロムさん:2008/11/07(金) 19:06:02 ID:EdPI4hFp0
>>11
SHは902以来なので気になるのは
ギシアンしないかどうか、剛性というかカッチリ感を知りたい
15白ロムさん:2008/11/07(金) 19:21:42 ID:MKAqIpWMO
>>11
レスポンス
メニューまわり(着せかえツールで変わるけど)
文字入力等
3Dのサムネイル表示をON・OFFした時のそれぞれの速さ
着信ランプの有無
16白ロムさん:2008/11/07(金) 19:25:14 ID:AMzi/FhUO
>>13
それはしてるってことで既出
17白ロムさん:2008/11/07(金) 19:27:30 ID:tcynTG1K0
マルチボタンってどこになるんですかね?
18コネチカット:2008/11/07(金) 19:35:30 ID:30AAHLsuO
キーイルミって何色なの?
19白ロムさん:2008/11/07(金) 19:42:36 ID:RRixNcTK0
20白ロムさん:2008/11/07(金) 19:47:06 ID:oYXhHJm9O
SH907iTV相当じゃ無く、SH907i相当でしょ。
SH-03Aが、SH906iS相当なんだから。
21白ロムさん:2008/11/07(金) 19:51:32 ID:GmgsJyqtO
>>11
レスポンスはできれば、既存の機種と比較して書いてもらいたい。
あと、内蔵アプリで、光タッチクルーザーで操作できるソフトはあったか。
キーの押し心地、文字入力時のレスポンスなど詳細も聞きたい。
22白ロムさん:2008/11/07(金) 19:57:41 ID:QGalwL6/0
LEDだせぇ
03Aみたいに有機ELだったらよかったのに
でも03Aって液晶小さすぎだし
せめて3.1インチぐらいにしろよ
どっちも微妙すぎる
23白ロムさん:2008/11/07(金) 19:57:44 ID:ed8VR2vsO
tv?
なら、ワンセグの感度 を 期待して いいのか?
内蔵だけどさ。
24白ロムさん:2008/11/07(金) 20:10:30 ID:ZOCGMXQqO
ホットモックいじったよ
いまFだから指紋センサー周りに関心がw
Fのパスワードマネージャーにあたるものがないっぽいんだが…
25綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/11/07(金) 20:17:24 ID:emoaZMXKO
(。・_・。)SH01A
フルブラ1MB読み込み
スピーカー906iTVより明瞭
マルチタスク906iTVより上だ*コシがある
液晶発色並以上*906iTVと並べたら判るマジ
26白ロムさん:2008/11/07(金) 20:20:03 ID:4YUgC21q0
>>24

01Aのキーレスポンス順は

F01A>SH01A>N01A

という既出情報でOK?
27白ロムさん:2008/11/07(金) 20:23:16 ID:ZOCGMXQqO
>>26
閉店間際だったからそんなに試せてないから
menuとメールキーぐらいしか反応見てないけどその順番だね
28白ロムさん:2008/11/07(金) 20:26:38 ID:GK6Bo9B20
量販店で予約したよ。発売日は未定だってさ
29白ロムさん:2008/11/07(金) 20:27:00 ID:4YUgC21q0
>>27

情報サンクス。
SBのシャープ並という情報があったから、気になった。

あと、ひとつ。ボタンはかなり押しづらくて不評の意見が多かったけれど、
主観的には押し具合はどうだった?特にメール文字入力時。
30白ロムさん:2008/11/07(金) 20:32:51 ID:ZOCGMXQqO
>>29
SH901is以来SH買ってないからなぁ
今のFと配置も違いすぎてわからない
十字は押しにくいかな
31白ロムさん:2008/11/07(金) 20:35:54 ID:BlQVDO8+O
>>29
俺も温を触ってきたから書かせてもらう

Fが一番サクサクだったが差はないと感じた。P905itv使ってるから画面は綺麗だわ。気になったのはタッチクルーザが暴走しまくりだった。

改行スンマソ
32白ロムさん:2008/11/07(金) 20:38:56 ID:3z8uoxzC0
おいアホども

前スレ埋めてから書き込めって
33白ロムさん:2008/11/07(金) 20:40:16 ID:HxddkeI2O
都内某量販店では、入荷数未定だからと予約断られたよ。(´・ω・`)

ドコモショップとの違いは、一括購入の場合ポイント10%還元
60000円だと6000円付くけど、どうすっかなー。

価格はドコモ縛りがあるため値下げ不可。
34白ロムさん:2008/11/07(金) 20:52:39 ID:ed8VR2vsO
931shは、ワンセグアンテナ あるのに、、、
なんで、01Aは、内蔵なの?

ワンセグ感度のレビュー ください。お願いします。(>人<)
35白ロムさん:2008/11/07(金) 20:55:24 ID:RRixNcTK0
発表会でホテルの中でも何の問題もなく映ってたから感度はいいと思われる。
36白ロムさん:2008/11/07(金) 21:02:28 ID:ed8VR2vsO
>>35
ありがとう
37白ロムさん:2008/11/07(金) 21:04:34 ID:RfOXN2dG0
立てるの早すぎだから
こうやって前スレ埋まってないのに
書き込んじゃうんだろ
38白ロムさん:2008/11/07(金) 21:21:36 ID:KfFL6hH0O
906= DoJa-5.1(1MB)
0・A= Star-1.0(2MB)←

-N
Medity M2(65nm) 500MHz HSDPA3.6 : 905〜906
HSDPA7.2 : 2008冬〜2009年夏←

Medity M3(45nm) 1GHz HSPA7.2/5.4 HD-video : 2009年冬〜2010夏

-P
UniPhier4M(65nm) 300MHz HSDPA3.6 : 905〜906

UniPhier4MBB+(45nm) 500MHz HSDPA7.2 : 2008冬〜2009年夏←

UniPhier5M(32nm) 800MHz HSPA7.2/5.4 HD-video : 2009冬〜2010年夏

-F SH
SH-mobile G2(90nm) 390MHz HSDPA3.6 : 905〜906

SH-mobile G3(65nm) 500MHz HSDPA7.2 : 2008冬〜2009年夏←

SH-mobile G4(45nm) 840MHz HSPA7.2/5.4 HD-video mp3 : 2009年冬〜2010夏


予想

-N
Medity M3(45nm) 1GHz HSPA14.4/5.4 HD-video : 2010年冬〜2011夏

Medity M4(32nm) 1.4GHz LTE FullHD-video : 2011年冬〜2012夏

-P
UniPhier5M+(32nm) 1GHz HSPA14.4/5.4 HD-video : 2010冬〜2011年夏

UniPhier6M(32nm) 1.4GHz LTE FullHD-video : 2011年冬〜2012夏

-F SH
SH-mobile G5(45nm) 1.2GHz HSPA14.4/5.4 HD-video mp3 : 2010年冬〜2011夏

SH-mobile G6(45nm) 1.6GHz LTE FullHD-video mp3 : 2011年冬〜2012夏
39白ロムさん:2008/11/07(金) 21:24:03 ID:/lH0OS81O
後は価格だけだな…60000ぐらいなら買う
40白ロムさん:2008/11/07(金) 21:31:59 ID:KfD22RGl0
FMラジオとかついてんの?
41白ロムさん:2008/11/07(金) 21:55:18 ID:KqvnZ7fo0
フォントってダウンロードできるんだっけ?
Fのフォント飽きたしどっちにしよう・・・。
42白ロムさん:2008/11/07(金) 21:58:20 ID:mfGhrvn20
>>37
しかもスレタイSH907iTVとかとか入れちゃってるしな
43白ロムさん:2008/11/07(金) 22:02:24 ID:5WrK3bvk0
\(^o^)/
44白ロムさん:2008/11/07(金) 22:06:05 ID:OH2nm7J5O
>>1


前スレ埋まってからよろしく
45白ロムさん:2008/11/07(金) 22:06:17 ID:GmgsJyqtO
キーレスポンスは
F01=SH01A>>>N01A
に決定しますた
46白ロムさん:2008/11/07(金) 22:25:38 ID:yAA6mGEL0
温モック触った方、ワンセグの受信感度の程度と、ワンセグの番組の一括表示?できるか
教えてください
47白ロムさん:2008/11/07(金) 22:26:51 ID:D7OVlcg80
>>45
そんなにN酷いのかww

データBOXの3D表示ってmicroSDのデータの時も3D表示出来る?
48白ロムさん:2008/11/07(金) 22:32:32 ID:CBatt1aR0
>>33
一括払いの方がポイントつくし絶対得だとおもうんだけど・・・
なんでみんな分割にするんかな(´〜`)
49白ロムさん:2008/11/07(金) 22:41:51 ID:M5S55DOK0
>>45
SH906と比較したらどんな感じ?
5045:2008/11/07(金) 22:47:06 ID:GmgsJyqtO
あくまでも実機を弄った人のキーレスレポと、ITMEDIA等の操作動画等から総合的に判断したので、他機種との比較はわかりかねます。
Nは動画で見た感じ、スタイルチェンジの時移り変りもっさり、タッチパネル操作が微もっさり。
51白ロムさん:2008/11/07(金) 22:55:17 ID:apHmefXUO
Pはもっさもさ?
52白ロムさん:2008/11/07(金) 23:07:41 ID:OSbBq54c0
内覧会に行く人にお願いする質問まとめ

@液晶の質はどうか(905iTVと同等か) ※一番大事
Aマルチタスクに変更はあるのか
BShoinはよくなってるのか
C外部スピーカーの音量、音質はどうか
D通常時とサイクロイド時の写真の画質比較
Eギシアンしないかどうか、剛性というかカッチリ感を知りたい
Fレスポンス(できれば既存の機種との比較、さらにできれば新機種内での比較)
メニューまわり(着せかえツールで変わるけど)
文字入力等
3Dのサムネイル表示をON・OFFした時のそれぞれの速さ
G内蔵アプリで、光タッチクルーザーで操作できるソフトはあったか。




53白ロムさん:2008/11/07(金) 23:15:14 ID:X7NyrCID0
内覧会に行く人にお願いする質問まとめ

@液晶の質はどうか(905iTVと同等か) ※一番大事
Aマルチタスクに変更はあるのか
BShoinはよくなってるのか
C外部スピーカーの音量、音質はどうか
D通常時とサイクロイド時の写真の画質比較
Eギシアンしないかどうか、剛性というかカッチリ感を知りたい
Fレスポンス(できれば既存の機種との比較、さらにできれば新機種内での比較)
メニューまわり(着せかえツールで変わるけど)
文字入力等
3Dのサムネイル表示をON・OFFした時のそれぞれの速さ
G内蔵アプリで、光タッチクルーザーで操作できるソフトはあったか。
Hワンセグの感度はどう?(Pと比べてね)
54白ロムさん:2008/11/07(金) 23:17:26 ID:V4dPPiyO0
内覧会に行く人にお願いする質問まとめ

@液晶の質はどうか(905iTVと同等か) ※一番大事
Aマルチタスクに変更はあるのか
BShoinはよくなってるのか
C外部スピーカーの音量、音質はどうか
D通常時とサイクロイド時の写真の画質比較
Eギシアンしないかどうか、剛性というかカッチリ感を知りたい
Fレスポンス(できれば既存の機種との比較、さらにできれば新機種内での比較)
メニューまわり(着せかえツールで変わるけど)
文字入力等
3Dのサムネイル表示をON・OFFした時のそれぞれの速さ
G内蔵アプリで、光タッチクルーザーで操作できるソフトはあったか。
Hワンセグの感度はどう?(Pと比べてね)
I噂の着信イルミの色数。
55白ロムさん:2008/11/07(金) 23:22:54 ID:vdiAdQot0
@液晶の質はどうか(905iTVと同等か) ※一番大事
Aマルチタスクに変更はあるのか
BShoinはよくなってるのか
C外部スピーカーの音量、音質はどうか
D通常時とサイクロイド時の写真の画質比較
Eギシアンしないかどうか、剛性というかカッチリ感を知りたい
Fレスポンス(できれば既存の機種との比較、さらにできれば新機種内での比較)
メニューまわり(着せかえツールで変わるけど)
文字入力等
着せ替えOFFメニュー
3Dのサムネイル表示をON・OFFした時のそれぞれの速さ
G内蔵アプリで、光タッチクルーザーで操作できるソフトはあったか。
Hワンセグの感度はどう?(Pと比べてね)
I噂の着信イルミの色数。
56白ロムさん:2008/11/07(金) 23:50:17 ID:sIgWFljY0
落ち着け
57白ロムさん:2008/11/07(金) 23:53:51 ID:sPMyKKGy0
ちんぽ
58白ロムさん:2008/11/08(土) 02:18:18 ID:VdbWWkNwO
ヽ(`Д´)ノ
59白ロムさん:2008/11/08(土) 04:05:03 ID:70jCWSUTO
できればこれも追加。
・iモード使用前後で画面メモからページ移れるか
・動画,メロディ音量何段階か・アラームは何個設定できるか
60白ロムさん:2008/11/08(土) 04:14:02 ID:qs+3eJum0
音量は10段階だろ?
61白ロムさん:2008/11/08(土) 04:20:36 ID:ZxS/cnOq0
>>55
レスポンス←長文メールを書いたときのレスポンスも追加で頼みます。
62白ロムさん:2008/11/08(土) 04:26:09 ID:RHRX/FzDO
>>60
音量は24段階に増やしたってパンフレットにのってなかったっけ?

しかし、チャンネル一覧で番組がサムネイル表示できるのってなにげにすごくない?
63白ロムさん:2008/11/08(土) 05:03:05 ID:YdqR58in0
>>62
906iからあるけど、放映中の映像の画像というべきか
を読むんだから、当然遅いよ
64白ロムさん:2008/11/08(土) 05:30:37 ID:97JX1EZNO
流出パンフに音量調節を25段階へしました。とあったはず
65白ロムさん:2008/11/08(土) 05:49:45 ID:k6dvikNfO
フォントはPCの流用できるのかね?
66白ロムさん:2008/11/08(土) 05:51:39 ID:70jCWSUTO
ありました///


見落としてたorz
67白ロムさん:2008/11/08(土) 06:41:44 ID:W/z/iXg6O
>>3
19.7_てwww145cて終わってる。
68白ロムさん:2008/11/08(土) 07:08:09 ID:yV6C58QO0
>>67
実際触ると十分コンパクトだぞ
むしろ丁度いい厚さと重み
69白ロムさん:2008/11/08(土) 07:10:04 ID:W/z/iXg6O
>>68
十分wチョウドいいww
70白ロムさん:2008/11/08(土) 07:18:43 ID:qrdbRJUYO
いままでの歴代モデルでも、薄さ重視の機種は、持ちにくくキーも押しにくい機種が多かったからね。
71白ロムさん:2008/11/08(土) 07:30:52 ID:gLWozYITO
140グラム超えたら文鎮
72白ロムさん:2008/11/08(土) 07:47:40 ID:4Rlv4yQ/O
>>55
了解です。
ワンセグ感度に関しては、ワンセグ自体が映らないかも…
なぜなら、会場は地上26階(景色良さそう)なんで電波が届かないかも…
まぁ、それも含めて見てきます。
は今日行ってる人のレポも参考にしたいので、もし今日行く人が居られたらレポ宜しくです。
前は905i派生と705iのレポ(会場は地下1階)をしたけど、まともにワンセグが映るのはP905iTVだけという思い出が…
他も映るんだがノイズが入ったり…

73白ロムさん:2008/11/08(土) 08:17:25 ID:4Rlv4yQ/O
連投スマソ
レスポンスにおいて、新機種の中では勿論比較しますが、既存の機種ではどの機種を持っていけばいいかな?
希望があれば、下記の機種から1つ比較用に持って行きます。(P905iTVは今の愛機なので持って行きます)F904i(もっさり)、P903iTV(普通〜微もっさり,P905iTVと同等)、P701iD(もっさり)、L704i(サクサク)、SH903iTV(論外)

パンフもあれば貰って来ます。
i-mode関連に関しては、通信可能状態にあればレポしてきます。

74白ロムさん:2008/11/08(土) 08:20:02 ID:c2n+UGFlO
一番サクサクのL704iに一票
75白ロムさん:2008/11/08(土) 08:21:04 ID:04klRRh+O
すっぽん食べて

スッポンスッポン!
76白ロムさん:2008/11/08(土) 08:25:07 ID:U5EEwjSZ0
shoinが賢くなったか検証たのむ
77白ロムさん:2008/11/08(土) 08:57:15 ID:vXhdm5qL0
文字変換候補に数字割り当てOFFにできない!?
次の文字入力する時、決定ボタンを押さないといけないから
面倒なんですけど。。。
78白ロムさん:2008/11/08(土) 09:07:34 ID:0jmSzzY6O
>>77
ダイレクト変換をOFF


メールフォルダ隠せるようになったみたいだけど、
そのフォルダに割り当ててる人からメール来たときに、
メールマーク自体も非表示に出来るのか知りたいです。
79白ロムさん:2008/11/08(土) 09:10:29 ID:1fSsTdWp0
ところでおまいらの予想価格はどのくらい?
80白ロムさん:2008/11/08(土) 09:24:34 ID:zla1irvoO
>>96 誰か教えて〜
81白ロムさん:2008/11/08(土) 09:53:23 ID:Qfio48tB0
>>79
PRO:7万
PRIME:6万
STYLE:5万
SMART:5万

って、聞いたけど。
906や905ユーザーのローンも残ってる人がいるからな。
82白ロムさん:2008/11/08(土) 10:04:47 ID:VdbWWkNwO
この経済状況で6万だと買い控え起きそうな気はする
まぁ今年は全キャリア厳しいだろうな。今年は余裕でゲットできそうだぜ
83白ロムさん:2008/11/08(土) 10:09:17 ID:vdY4JYRJ0
itmediaの写真で解説する〜…を見たけど、液晶が青白い??
これって写真を撮った場所で青白くなってるの??
84白ロムさん:2008/11/08(土) 10:18:21 ID:shKPmcPe0
905iTVの液晶って綺麗だったの?
85白ロムさん:2008/11/08(土) 10:21:35 ID:eXtwPY5JO
905iTV>>>905i>906i>>>論外>>>906iTV
86白ロムさん:2008/11/08(土) 10:23:22 ID:4YRoYf4iO
液晶劣化がなおっているか、ワンセグ感度、イルミネーション、スピーカーの音質、フルブラウザの最大読み込み量をみてきてほしい。
87白ロムさん:2008/11/08(土) 10:48:37 ID:YXy6Ap9eO
>>83
一回テレビ画面撮ってみろ。
88白ロムさん:2008/11/08(土) 10:53:07 ID:Qfio48tB0
写真は、カメラのホワイトバランスでいくらいでも色が変わる。
なので、自分の目で実際に見た方がいですよ。

んでは、新宿某タワーに、ホットモック触りに行ってきます!
89白ロムさん:2008/11/08(土) 11:02:40 ID:7gUCknGTO
SHはFとソフト一緒デスカ?
90白ロムさん:2008/11/08(土) 11:06:50 ID:IS4v2r+kO
>>89
違いマス
91白ロムさん:2008/11/08(土) 11:11:26 ID:zla1irvoO
ボタンのライトって7色だかに変えれるってほんと?
92白ロムさん:2008/11/08(土) 11:12:56 ID:6mGpvY1Z0
F906が18.7mmだからなあ。
あと1mm頑張って欲しかったなあ。
93白ロムさん:2008/11/08(土) 11:16:36 ID:VTBnnvbkO
内覧会今日どっかであるの?
94白ロムさん:2008/11/08(土) 11:17:30 ID:i2lmcTyGO
梅田
95白ロムさん:2008/11/08(土) 11:39:28 ID:+J7zCdG7O
>>91
ガセ
前スレのあれは期待させてガッカリさせようって魂胆の書き込みだ
96白ロムさん:2008/11/08(土) 11:49:04 ID:+J7zCdG7O
>>73
その内覧会には01A全機種があるんでしょ?
簡単にでいいからできればそれとの比較もよろしくお願いします
97白ロムさん:2008/11/08(土) 11:52:57 ID:GAAwoSZ2O
SH906とたいして変わらないね
大きさ
98白ロムさん:2008/11/08(土) 12:15:50 ID:nt0n//0uO
みんなはバリューコースにしてるの?

今回903から買い増し予定なんだが迷う…
99白ロムさん:2008/11/08(土) 12:17:31 ID:Tq7qhIHPO
発売日は21日と決まりました。価格は68000円
100白ロムさん:2008/11/08(土) 12:19:55 ID:VTBnnvbkO
>>99ソースは?
101白ロムさん:2008/11/08(土) 12:20:17 ID:Tq7qhIHPO
ちなみに実機触りましたが901is並にサクサクです。
長文打ちも全然苦にならないです。
102白ロムさん:2008/11/08(土) 12:21:34 ID:Tq7qhIHPO
>>100
今日本部から通達が来ました。
103白ロムさん:2008/11/08(土) 12:27:00 ID:0RCkM3ZRO
ガセ本部ww
104白ロムさん:2008/11/08(土) 12:27:50 ID:yNlO/YZC0
おれが聞いたのは6万切る価格だが?
105白ロムさん:2008/11/08(土) 12:28:12 ID:HHwXo4g20
日本部って言葉が学生丸出し
106白ロムさん:2008/11/08(土) 12:29:08 ID:0NkarTf/O
音声、動画再生可能ファイルは906とおなじなんでしょうか?
107白ロムさん:2008/11/08(土) 12:32:47 ID:+J7zCdG7O
ID:Tq7qhIHPO
前スレで嘘吐いてたのこいつね
NG推奨
108白ロムさん:2008/11/08(土) 12:35:44 ID:0RCkM3ZRO
>>105
『日本部』じゃなくて『今日 本部』だけどなw
まぁどちらにせよわかりやすいガセだわww
109白ロムさん:2008/11/08(土) 12:39:00 ID:i0JcpFj4O
iアプリのグーグルマップ起動したとき照明が落ちないか気になる。
SO905の時は色々設定しても照明落ちて昼間屋外では使えないんだよね(´・ω・`
110白ロムさん:2008/11/08(土) 12:47:00 ID:zla1irvoO
ライトの話はガセか↓↓
ぢゃ21日発売日はほんと?
111白ロムさん:2008/11/08(土) 12:50:12 ID:GtEE5kheP
質問厨きめぇ
112白ロムさん:2008/11/08(土) 12:50:44 ID:0RCkM3ZRO
一部ショップでは最初は11日って話があったらしいけど、どうやら22日が最有力らしいよ。
113白ロムさん:2008/11/08(土) 13:01:44 ID:OsYrGduW0
フルブラウザでflashやようつべできますか?
114白ロムさん:2008/11/08(土) 13:11:53 ID:cn6gj8ZB0
マルチタスクができるのはわかったけど
SHってNやPみたいにデスクトップ機能ってあるの?

SHを選ぶ理由は唯一のCCDカメラ。これだけ。携帯CMOSは糞。
115白ロムさん:2008/11/08(土) 13:16:13 ID:FH+DLTXI0
青いかすよなぁ
青はすぐ売り切れそうだな
116白ロムさん:2008/11/08(土) 13:19:59 ID:VdbWWkNwO
青はどうかなぁ
一番売れそうなのは白と黒じゃないかな
117白ロムさん:2008/11/08(土) 13:21:30 ID:AwXN3oov0
俺は白に突撃する予定
118白ロムさん:2008/11/08(土) 13:28:23 ID:FH+DLTXI0
冷モック見てきたけど青よかったぜ
まあ青しかなかったわけだが
119白ロムさん:2008/11/08(土) 13:32:21 ID:++/w9J4K0
68000円、たけーーーーーーー
120白ロムさん:2008/11/08(土) 13:40:14 ID:70jCWSUTO
イヤホンで音楽楽しみたい派は青歯必須だろうな、準備しなくては。

イヤホン端子がなかったんだよねたしか?
121白ロムさん:2008/11/08(土) 13:42:31 ID:6mGpvY1Z0
122白ロムさん:2008/11/08(土) 13:58:35 ID:b6dv8gfWO
3.8インチ?
123白ロムさん:2008/11/08(土) 14:28:41 ID:9Rt9dpn8O
ITmediaにフルブラウザのページ容量500Kで変わらずって書いてあった…。
これ以外は神なのに……。
124白ロムさん:2008/11/08(土) 14:30:27 ID:uaVPUwu7O
最近のSH知らないんだけど、ITmediaのタチクルの動画見てるとどうももっさりに見えるんだけど、シンプルなメニューにしたら(出来たら)早くなるのかな…。アニメーションとかいらん。
901is並かせめて902iキボン
125九號+ ◆I.MkdckbDY :2008/11/08(土) 14:31:50 ID:yxkcoUYr0
8M-CCDって相当電池持ちに影響するのかな;;?
126白ロムさん:2008/11/08(土) 14:38:51 ID:6ennulhJO
>119まじ?
127白ロムさん:2008/11/08(土) 14:42:18 ID:ouwj4Dwp0
カタログ見ると8Mサイズで撮れるのは横向きのときだけって書いてるけど
通常ポジションだと800万画素じゃないの?
128白ロムさん:2008/11/08(土) 14:44:32 ID:lS2tTIuPO
>>124
メニュー画面は基本呼出にすればぉK
そこまでレスポンスは遅くならない
129白ロムさん:2008/11/08(土) 14:46:53 ID:bHA8An93O
今回もSHはもっさりか。 
残念だが見送りだな
130白ロムさん:2008/11/08(土) 14:48:21 ID:lS2tTIuPO
SH01Aは
スペックはネ申なんだが
デザインが糞だな
SH906iTV買って良かった
131白ロムさん:2008/11/08(土) 14:48:30 ID:+J7zCdG7O
はいはい、次の人
132白ロムさん:2008/11/08(土) 14:55:00 ID:GIctO7/a0
>>88
触ってきたか〜?
133白ロムさん:2008/11/08(土) 15:14:47 ID:4YRoYf4iO
ITのまちがいかも。フルブラウザはいままでと同じと書いてますが906は1Mです。
134白ロムさん:2008/11/08(土) 15:18:35 ID:AH3VH3rE0
>>118
俺ん所もだw まあ、メインカラーだし。でも何で他の01Aは全色あってSHだけ青のみなんだろう?

>>120
充電口に一応あるけどね。あとアダプター(¥980-〜1,500-)買うかだね。
青歯のイヤホンって高いよな〜。
135痛筋快足:2008/11/08(土) 16:05:28 ID:cO6GJlsE0
>>121

凄いと思うが、4時間しか持たないと通勤往復使えない・・・
136白ロムさん:2008/11/08(土) 16:10:49 ID:4KuGNSnz0
>>135
遠いw
俺は往復大丈夫けど毎日充電必須だな。
ってかいつ出るんですかいコレ。
137白ロムさん:2008/11/08(土) 16:19:16 ID:2hz4Bdgn0
これ本当にイヤホン端子ないんでしょうか?
138白ロムさん:2008/11/08(土) 16:24:30 ID:RRArquVC0
関西内覧会の報告まだかなぁ
139白ロムさん:2008/11/08(土) 16:29:27 ID:VTBnnvbkO
>>129え?サクサクじゃないの?
140白ロムさん:2008/11/08(土) 16:30:44 ID:LcqGzJ4pO
>>81
アホすぎ

もう少し勉強しな
141白ロムさん:2008/11/08(土) 16:31:18 ID:AwXN3oov0
>>139
自分で触らずに見送りとか言ってる手合いに関わるだけ無駄
142白ロムさん:2008/11/08(土) 16:31:34 ID:nfdgnM7qO
無知な質問ですが、セグメントとは何でしょうか?サブディスプレイに時間や着信等の表示はされないのですか?
143白ロムさん:2008/11/08(土) 16:34:27 ID:em/kTCh00
近所のDSでは20日発売予定との表示@福岡
予約を申し入れたが、入荷台数未定なのでとやんわり断られた。
144白ロムさん:2008/11/08(土) 16:35:34 ID:D+NROF980
まだ905のローンが残っている
ORZ
145白ロムさん:2008/11/08(土) 16:42:06 ID:E+PnRYzL0
SH905i発売日に買ったから26日前後に発売して欲しいなあ。
予約が取り消されない程度に。
146白ロムさん:2008/11/08(土) 16:43:54 ID:c2n+UGFlO
内覧会報告が皆無なのは、○○だから?
147白ロムさん:2008/11/08(土) 17:01:10 ID:otwz47qgO
>>137
ない。青歯商法です。
148白ロムさん:2008/11/08(土) 17:02:02 ID:+0ZVi5MYO
F904から機種変希望なんだけど
SHそんなにモッサリなの?
149白ロムさん:2008/11/08(土) 17:06:29 ID:GIctO7/a0
そんなにって何だよ。
どこ見てそんなになんて思うんだ?
150白ロムさん:2008/11/08(土) 17:42:11 ID:otwz47qgO
>>148
つ中川翔子がSHを使い続ける訳
151白ロムさん:2008/11/08(土) 17:47:16 ID:r68IQvbnO
>>137
906までは変換プラグがあったみたいだが、廃止になったみたいだな
青葉オンリー
152白ロムさん:2008/11/08(土) 18:01:54 ID:yNlO/YZC0
>>143
うちの近所はSH−01Aの予約受けてるよ@東区
もう1店(ここの方が店舗が大きいし客が多い)はまだ予約は入ってないし
発売日と価格が決まってからでも充分大丈夫ですよ、と予約は受け付けなかった。
153白ロムさん:2008/11/08(土) 18:02:26 ID:8cCSIDob0
価格ってだいたい6万前後なのかな
154白ロムさん:2008/11/08(土) 18:03:41 ID:yNlO/YZC0
>>153
本体6万切るって言ってた
155白ロムさん:2008/11/08(土) 18:17:46 ID:GIctO7/a0
>>151
そんなわけないだろ。

イヤホン端子はないが充電端子に変換プラグ→イヤホンでFA
906と一緒だから。
156白ロムさん:2008/11/08(土) 18:35:40 ID:r68IQvbnO
>>155
なんだ、そうなのか
安心した
でも、ますますNと迷うなぁ…
どっちかに重大な欠陥がありますように
157白ロムさん:2008/11/08(土) 18:49:54 ID:4Rlv4yQ/O
あ〜模試疲れた〜
5教科8科目はしんどいわ。

今日内覧会行った人のレポは無しですか?
みんな行ってないのかな?
僕は明日行きますので、明日中に報告します!!
158白ロムさん:2008/11/08(土) 18:51:45 ID:Qp67WIEr0
>>155
じゃあ、充電しながらイヤホンでワンセグを見ることはできないんですか?
159白ロムさん:2008/11/08(土) 18:51:48 ID:qkmT/z4W0
青歯商法を推し進めるのはいいが青歯でアラーム音は聞こえるのだろうか。
SH906のマニュアル見てるとアラーム音は青歯対応していないようだが…。
160白ロムさん:2008/11/08(土) 18:54:35 ID:YalqCRo60
>>152
東区って、どこの東区だよw
161白ロムさん:2008/11/08(土) 18:57:47 ID:y2B8jNlE0
>>160
ちゃんと読めよ
162白ロムさん:2008/11/08(土) 19:00:12 ID:XWQW7sgd0
163白ロムさん:2008/11/08(土) 19:22:40 ID:GIctO7/a0
>>157
国立かよ…

レポ頼むぜ!
特に液晶は念入りに頼む。
164白ロムさん:2008/11/08(土) 19:30:34 ID:VdbWWkNwO
レポマダー?
165白ロムさん:2008/11/08(土) 19:48:45 ID:AH3VH3rE0
>>144
もう1つ割賦を組めばいいジャマイカ。

>>146>>164
今日は土曜日だぜ。レポで今から盛り上がっちゃ〜夜が長い。
166白ロムさん:2008/11/08(土) 19:52:57 ID:UH81+Myh0
>>153
都内量販店は、現金決済で58000円くらいと言ってた。一括払いポイント10%。
冬割りとかドコモ次第なので、まだ明確な数字は出せないとのこと。

某店は数百台入荷するとのことで、予約しなくても大丈夫らしい。
(希望色があるなら予約が無難)20・21・22日のいずれかが発売日っぽい。

液晶美麗だねぇ。
167白ロムさん:2008/11/08(土) 19:56:45 ID:Qp67WIEr0
>>162
うわああ!いまはこんな周辺器使わないと平型イヤホン使えないんですね。いま903使ってるから
知らなかった。紹介してくれたリンク先のやつ買おうと思います。ありがとうございました!
168白ロムさん:2008/11/08(土) 20:04:24 ID:AH3VH3rE0
>>166
ちょいと質問。現金決済58,000円ってDCMXカード(クレカ)決済だともっと高いのかな?
クレカ決済だと量販店のポイントが▲2%で8%になるのは確認したんだけど。

あと、新11月パンフで冬割が謳われて無いから11月中は「デビュー割」・「ご愛顧割」・
「FOMAお取替サポート」以外は無いと思う。
169白ロムさん:2008/11/08(土) 20:14:40 ID:qCsl5z0jO
CCDならハメ撮りできる?
170白ロムさん:2008/11/08(土) 20:20:12 ID:+J7zCdG7O
>>166
ホモ触ったのか?
171白ロムさん:2008/11/08(土) 20:22:06 ID:PThSSxWR0
CCDだからといって羽目鳥が出来るわけではない
172白ロムさん:2008/11/08(土) 20:26:20 ID:UH81+Myh0
>>168
クレカ決済も58000円同額だよ。ただ、ポイント付与はカードポイント額になるけど。
分割払いの場合は、量販店、DSどこで契約しても同じとのこと。

パンフにサービス云々記載されていないので、確かに今年は冬割がないかも
しれないと言ってた。本来7万近い本体価格を6万弱に抑えてきたから
仕方が無いかもね。
173白ロムさん:2008/11/08(土) 20:28:02 ID:yNlO/YZC0
>>160
143に答えてるから143
174白ロムさん:2008/11/08(土) 20:38:30 ID:b6dv8gfWO
3.8インチって 本当?
175白ロムさん:2008/11/08(土) 20:43:39 ID:+J7zCdG7O
はい、次の人
176白ロムさん:2008/11/08(土) 20:59:38 ID:nprQ3AIBP
発表会場でのワンセグは
電波を再送信してるんじゃないのかね
177白ロムさん:2008/11/08(土) 21:01:20 ID:AH3VH3rE0
>>172
レスd!いや、DCMXカードを10/25に申し込んで、今日メールで審査が通ったという連絡があったんだ。
DCMXで購入すると購入金額100円につき1docomoポイント付くから尚お得かなと思って。^^
178白ロムさん:2008/11/08(土) 21:06:37 ID:CLkPQmMA0
この機種ってiチャネルとプッシュトークなくなったって考えていい?
もしなくなったなら大喜び!!
2つとも今まで全く使わなかったし・・・その割りにはボタンは結構いい場所に
あったりして邪魔だったからなw
179白ロムさん:2008/11/08(土) 21:07:34 ID:GIctO7/a0
白か黒で激しく悩む…
画像見ると黒はかなりツルテカで車みたいな質感で高級感ありそうで
液晶のフチとカメラのリングの黒とマッチしてるんだよな。
早く全色モック出せやコノヤロウ!
180白ロムさん:2008/11/08(土) 21:09:00 ID:4xp5DYbF0
内覧会レポ今日はこないみたいだな。
出し惜しみしているのか。
期待外れ。

日曜内覧組、頼んだぞ。
181白ロムさん:2008/11/08(土) 21:13:34 ID:s2DhZ2wgO
てめーが行って見てこいボケ
182白ロムさん:2008/11/08(土) 21:14:13 ID:04klRRh+O
>>123
マジで?Fは2M、NやPは1.2Mなのにガッカリだぜ。
183白ロムさん:2008/11/08(土) 21:19:25 ID:+J7zCdG7O
>>182
マジじゃない
906で1Mなのに下がるわけないじゃん
ITmediaはまず信用しない方がいい
184白ロムさん:2008/11/08(土) 21:20:23 ID:AH3VH3rE0
>>179
>早く全色モック出せやコノヤロウ!
俺もそう思うぞバカヤロウ!10日までに出さないとカーチャンに言い付けるからな!

白と黒。車だと黒には金のフレームが、白には銀のフレームがデフォなんだが
背面のカメラのリングを考えると銀のフレーム(縁取り)でも黒もありかと。悩むな〜困るな〜。
いっその事ピンクにしちゃうぞクソヤロウ!

185白ロムさん:2008/11/08(土) 21:20:52 ID:nprQ3AIBP
青が可愛くて良いな
186白ロムさん:2008/11/08(土) 21:24:55 ID:qCsl5z0jO
2月に905iTV一括で買ったけどコイツに変える。
奴はクリが取れたり電池減りは早いわ。
何よりタッチクルーザーが邪魔だ
187白ロムさん:2008/11/08(土) 21:24:59 ID:xpFdFhuuO
58000円程度の価格っていうのは、端末の継続利用一年以上の場合ですよね?
だとすれば、一年未満ではおいそれと手が出せないな。
188白ロムさん:2008/11/08(土) 21:25:09 ID:em/kTCh00
車だと黒には金のフレームが、白には銀のフレームがデフォ
189白ロムさん:2008/11/08(土) 21:25:56 ID:5E6PuKDP0
>>184
>白と黒。車だと黒には金のフレームが、白には銀のフレームがデフォなんだが
最近そんなのがデフォの車なんてあるか?
190白ロムさん:2008/11/08(土) 21:28:06 ID:4YRoYf4iO
Pはフルブラウザ1.2Mあるの?まだ500Kだと思ってた。スレ違いでスマン。
191白ロムさん:2008/11/08(土) 21:28:38 ID:VdbWWkNwO
俺は車だと黒には銀が似合うと思うけどな
192白ロムさん:2008/11/08(土) 21:30:12 ID:4YRoYf4iO
頭金入れて58000円?
193白ロムさん:2008/11/08(土) 21:32:51 ID:62co7gDp0
>>169
いくらCCDだからって携帯の安物レンズに極小センサーじゃあまり期待しないほうがいいぞ
まあ同じ安物レンズ+極小センサーのCMOSよりは多少マシというくらいで
しょせん携帯
194白ロムさん:2008/11/08(土) 21:33:58 ID:/VL1axs3O
黒はだいたい何にでも合わない?
195白ロムさん:2008/11/08(土) 21:41:46 ID:c2n+UGFlO
Nスレ、Fには内覧会詳細報告がぼちぼち寄せられているのに、SHスレにはこないのは、魅力が少ないから?
196白ロムさん:2008/11/08(土) 21:43:59 ID:6ennulhJO
20日に発売だそう。
197白ロムさん:2008/11/08(土) 21:44:18 ID:4YRoYf4iO
白の艶消しがほしい。ツルツルでも買う予定だけど。
198白ロムさん:2008/11/08(土) 21:44:26 ID:kstBBVjMO
携帯からカタログ請求できるんだね
手間省けた
199白ロムさん:2008/11/08(土) 21:45:18 ID:1LrtDSisP
携帯が艶テカ外装だと黒は指紋目立つしなぁ
200白ロムさん:2008/11/08(土) 21:45:21 ID:tmAI0C790
この機種、PCで使ってるフォント(ttf)が使えるってマジ?
PCからマイクロSDに入れて持ってきたりできるのかな
201白ロムさん:2008/11/08(土) 21:48:31 ID:04klRRh+O
>>198
外出すれば店にあるよ?
ひきこもり乙!
202白ロムさん:2008/11/08(土) 21:48:59 ID:Qp67WIEr0
>>182-183
リークパンフでは1Mって書いてたような気がする
203白ロムさん:2008/11/08(土) 21:50:20 ID:4YRoYf4iO
淀の13%ポイント還元をねらいたいところ、そろそろクリスマス商戦だし。
204白ロムさん:2008/11/08(土) 21:56:42 ID:r68IQvbnO
>>198
詳しく
205白ロムさん:2008/11/08(土) 21:57:59 ID:vXhdm5qL0
>>78
905で試した。そんな事できるなんて・・・
SH避けてましたが、心おきなく移行できます。
ありがとう。
206白ロムさん:2008/11/08(土) 22:00:16 ID:VTBnnvbkO
表面SH904みたいな感じじゃないよね?
207白ロムさん:2008/11/08(土) 22:05:26 ID:a9cLwSUUO
今回はこれが一番人気なのかな?
208白ロムさん:2008/11/08(土) 22:09:11 ID:y2B8jNlE0
>>207
意外にもFっぽい。
itmeditaのランキングとかでも。
もっともネットと世間は違うだろうが。
209白ロムさん:2008/11/08(土) 22:14:41 ID:2hz4Bdgn0
それは意外だな
210白ロムさん:2008/11/08(土) 22:15:33 ID:80dQsvdK0
>>196
F01-Aが11/19販売が確定したから、まだ発売日未定のsh01-Aはもう少し後に販売するんじゃないか?
211白ロムさん:2008/11/08(土) 22:19:09 ID:6ennulhJO
誰かがどっかのデパートに20日発売って書いてあったというのを聞いた
212白ロムさん:2008/11/08(土) 22:19:58 ID:em/kTCh00
ドコモのSHは今まで少々フラストレーション溜まる仕様が続いたんで、
「SHだから」ってだけで敬遠されてる感じはする。

今回は割りと気合入ってるし出来もソコソコだと思うから、現物の評判
が出回り始めたら結構人気は盛り返す気がするんだけど。
213白ロムさん:2008/11/08(土) 22:20:54 ID:BGkfVDqMO
>>179
もう全色モック出てたよ
札幌
214白ロムさん:2008/11/08(土) 22:25:16 ID:yNlO/YZC0
全色実際に見たけど白がよかった
黒も検討中だったけどなんせあのでかさだから
白の方がスマートに見えた
215白ロムさん:2008/11/08(土) 22:26:24 ID:c2n+UGFlO
有楽町ビックはモック数十機あったが、どれも青のみ。(8日15時情報)
216白ロムさん:2008/11/08(土) 22:27:24 ID:Qp67WIEr0
>>213
札幌のどこですか?
217白ロムさん:2008/11/08(土) 22:28:24 ID:uaVPUwu7O
>>128
ありがとう。
遅くならないならいいな
218白ロムさん:2008/11/08(土) 22:29:59 ID:FH+DLTXI0
どうやら青を売りにしてるみたいだな
219白ロムさん:2008/11/08(土) 22:34:10 ID:BGkfVDqMO
>>216
札駅北口のDS、桑園DSもあったよ
220白ロムさん:2008/11/08(土) 22:48:55 ID:fMALm0GnP
イヤホン変換コードは付属するの?
平型ないんでしょ?
221白ロムさん:2008/11/08(土) 22:49:58 ID:Qp67WIEr0
>>219
ありがとうございます!早速明日にでも行ってきます。
222白ロムさん:2008/11/08(土) 22:56:11 ID:tIRhtUop0
東海地方でホットモックが触りたい方はDSビックカメラ名駅西店にどうぞ。
2台ほど置いてあるよ。他にもF-01A、N-01Aも有。
SH-01Aで撮影した写真のサンプルもあるので参考に。
223白ロムさん:2008/11/08(土) 23:09:41 ID:XWQW7sgd0
色は白が上品でいいな
ゴールドとかあればそっちにしたかも
224白ロムさん:2008/11/08(土) 23:11:58 ID:acDWWv5z0
今日初めて触ってきたけど、画面付いてる側が少し短くて開きにくくない?
225白ロムさん:2008/11/08(土) 23:18:05 ID:3Q5eViWr0
で、結局。
みんなのおすすめ次機種は何?
226白ロムさん:2008/11/08(土) 23:26:26 ID:+J7zCdG7O
>>224
細かっ
そんな開き方しなきゃいい
227白ロムさん:2008/11/08(土) 23:32:49 ID:rMH5AIm3O
20日に発売決定!ダイエーの売り場でみた。
228白ロムさん:2008/11/08(土) 23:35:33 ID:acDWWv5z0
下端を両手の親指で開いてるんだけど、もしかして変わってるのか?
229白ロムさん:2008/11/08(土) 23:41:56 ID:tWzpjNDE0
タッチクルーザって不評なの?
ノートPCでスライドパッド使い慣れてるから
タッチクルーザ便利そうだなーって思って今回SHデビューしようとしてるんだけど
なんか邪魔だとか暴走するとか書き込みチラホラ見るんで不安なんだけど・・・
230白ロムさん:2008/11/08(土) 23:44:38 ID:sh7pt5my0
これとFー01Aで迷い中。
サイクロイドでメール打つ時、画面が内側に
傾いている点と閉じて置いた時にカメラの厚み分ガタつくのが気になる。
逆にFはヨコモじゃないのと、ワンセグ15フレームが不満。
この2機種比べる時、もっと気にすべきネガティブ比較点あるかな?
231白ロムさん:2008/11/08(土) 23:46:03 ID:GIctO7/a0
>>229
めちゃくちゃ好評だよ。
光タチクルがあるか無いかで荒れたり購入止めようとした人もいるくらい。
232白ロムさん:2008/11/08(土) 23:47:05 ID:sh7pt5my0
これか、F~01A
233白ロムさん:2008/11/08(土) 23:49:19 ID:AH3VH3rE0
>>189
本当はエンブレムの事なんだけどね。
234白ロムさん:2008/11/08(土) 23:51:04 ID:GIctO7/a0
>>230
変換はFの方が頭良い。
しかしこれは横全画面でメールが打てる。
半開して机に置いた時ガタつかないように906から改善されたのでメール等が打ちやすい。
Fは5Mカメラ
これはCCD8Mカメラ
Fは防水
これは防水は無いがポインティングデバイスがある。
235白ロムさん:2008/11/08(土) 23:52:29 ID:Dbazgysu0
逆ヒンジまだ使った事ないんだけど、実際今逆ヒンジ使ってる人に聞きたいんだが
最初違和感あっても使ってるうちに慣れる物なの?
236 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/08(土) 23:58:34 ID:4Rlv4yQ/O
日曜日に内覧会行く者です。
報告はPCからするかもしれないので、一応トリップをつけておきました。

滋賀県内の近くのDSではモックすらないので、
モックを触らずいきなり実機を触ることになりそうです。
237白ロムさん:2008/11/08(土) 23:58:36 ID:AH3VH3rE0
>>227
で、で、で、出た〜匿名2ちゃん情報乙!
そう言えば発表会前に01-AのAはアンサーのAって言ってる奴いたな〜www

>>235
モック弄って10分で慣れた。
238白ロムさん:2008/11/08(土) 23:59:06 ID:+J7zCdG7O
俺なんかモック触ってただけで馴れたが
239白ロムさん:2008/11/09(日) 00:02:59 ID:1N6QHfBU0
>>235
逆ヒンジはボタン側と画面側の角度に違和感が出やすいけど
SH01Aはうまくバランスとられててその辺は問題なかった。
半日も使えば慣れそうな気がする。
240白ロムさん:2008/11/09(日) 00:04:28 ID:+J7zCdG7O
>>236
頼んだ
特に液晶…
ITmediaとかの画像見ると嫌な予感がしてならん…
241白ロムさん:2008/11/09(日) 00:04:49 ID:nDDW271aO
あの、白の場合ボタンの部分てどんなかんじになってますかね(・ω・`)?
青みたく透明なかんじなのかそれとも機体と同色なのか…
わかりづらくてすみません↓
よかったら教えてください↓↓
242白ロムさん:2008/11/09(日) 00:04:59 ID:GAAwoSZ2O
人差し指を引っかける
243白ロムさん:2008/11/09(日) 00:05:14 ID:5/9b5fdDO

これなんて読むの?
SH-01A

ゼロイチエー?
イチエー?
244白ロムさん:2008/11/09(日) 00:06:53 ID:H+T32b+U0
>>223
激しく同意だ。なんでゴールド出してくれなかったんだ!
245白ロムさん:2008/11/09(日) 00:07:42 ID:fBk36Rn90
>>243
0って入ってるんだからゼロも読もうぜ!
246235:2008/11/09(日) 00:10:15 ID:XFxdHnA10
これとPで迷ってたんだが両方逆ヒンジなのが悩みどころだった
結構長い間使うつもりだからいつまでも違和感あったら嫌だなぁと思って。
とりあえず温モック触りに行ってみるわ
247白ロムさん:2008/11/09(日) 00:11:31 ID:YnyzCmODP
マルイチエー
248翔子様:2008/11/09(日) 00:16:13 ID:ePQr7uXTO
お前らは何色買うつもりかしら ?
249白ロムさん:2008/11/09(日) 00:20:08 ID:YHrgYJKnO
>>183
1Mでも少ないんだよね。

まったくの個人的なことだが、今回下りが7.2Mになってフルブラウザに期待してたんだよ。

フルブラウザ見るときは横画面がとても相性がいい。
縦画面だと左右に何度もスクロールしないと文章を読めない場合が多いから。

普通の折り畳みで横画面にできるSHが筆頭ではあるんだけど…。

パソコンで見れば済むんだけどね。
ITmediaのモバイル版って今月で閉鎖だからフルブラウザの頻度も増えるかなぁと。
スレチゴメン
250白ロムさん:2008/11/09(日) 00:23:09 ID:3M8Nrqtd0
>>248
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/sh01a/gallery.html

重たい感じがするから今まで黒を嫌っていたんだが、黒いいよ黒!

まあ、実際モック見てからだけどね。上の画像も青がモックよりも綺麗な青に写ってるし。
251白ロムさん:2008/11/09(日) 00:40:01 ID:G1j/RqdMO
http://blog.livedoor.jp/itoyamei/
この人の携帯は SH ?
252白ロムさん:2008/11/09(日) 00:44:50 ID:2HiPwfPLO
タチクルがアプリに対応になったみたいだから、jig使いとしてはNと二沢だ

マルチのNか
液晶のSHか
253白ロムさん:2008/11/09(日) 00:45:46 ID:7E1Iyc6d0
>230
お前は俺か。

>234
SH-01Aで引っかかっているのは、背面表示。
着信の時に名前と件名が出る方が嬉しい。
あと、Fなら文字のダイレクト入力が出来る。
フルブラも、Fの方が容量大きいのかな?

ただ、Fからヨコモが無くなった今、
サイクロイドで、大画面で綺麗な液晶にクラっときてます。
防水には興味なし。

カメラはVGAサイズ程度でも差がでるのでしょうか?

変換の精度の差と、レスポンスを
実機で確認して決めようと思ってます。

書き込み見ていると、3連休には並んでそうだね。
254白ロムさん:2008/11/09(日) 00:49:50 ID:1Jp+vvQN0
255白ロムさん:2008/11/09(日) 01:04:33 ID:YGDUPzfo0
>>254
うーむ・・・・環境光がどの程度だったか分からないがノイズ強めだね
256白ロムさん:2008/11/09(日) 01:07:12 ID:qda3g2bj0
被写体が糞すぎて参考にならん
風景の写真はないのかよ
257白ロムさん:2008/11/09(日) 01:16:33 ID:LLVB7FZk0
あるわけねーべ。
258白ロムさん:2008/11/09(日) 01:24:46 ID:bsxLXD9+0
SHのマルチタスクってどういう風に糞なの?
まさかついてないとか?
259白ロムさん:2008/11/09(日) 01:27:15 ID:tJjHZt3Q0
>>258
確か2つしか起動できない、トップに戻れないとかじゃなかったっけ?
オレもそれで乗り換えに困ってる
260白ロムさん:2008/11/09(日) 01:37:34 ID:QNNP3RGn0
まだ905の分割金あと一年残ってて月に2400円払ってるんですが、
907に機種変した時にまた24回払いにしたら905の分とに上乗せで月4800円払う事になるで合ってますか?
261230:2008/11/09(日) 01:40:06 ID:czrorKE+0
なるほど。F01との差がわかってきたよ。ありがとう。
ずっとSHだったけど今回初めてFと迷ってる。
防水とスケジュールでFに浮気しそうだけど、Fはデザイン悪くて。
特に縦閉じした時に右上に来るストラップ留め具が気に入らない。
出っ張ってて。
でもこっちもサイクロイドで画面が内側に倒れ込むしなぁ。
引き続き、迷いつつ皆様のレポ読んで考えます。
262白ロムさん:2008/11/09(日) 01:41:57 ID:8xOwFZe4O
>>260 うむ。
263翔子様:2008/11/09(日) 01:42:38 ID:ePQr7uXTO
>>250
 私はピンクを買って5.1ヘッドフォンでN響をみるわっ
 感動ものよ!N響は
でも、お前らはエロ動画しか見ないのよね
    わかるわ
264白ロムさん:2008/11/09(日) 01:47:45 ID:QNNP3RGn0
>>262
サンクス。
上乗せは辛いが発売日に買おう。
ホワイトが良いな。
265白ロムさん:2008/11/09(日) 01:54:01 ID:bsxLXD9+0
>>259
うーん微妙だなあ
やっぱりホットモック触ってみないと分からないな
266777:2008/11/09(日) 02:02:43 ID:JZccxCpOO
初めてオタクやニートどものたまり場みたけど…マジ馬鹿多くて笑える(笑)たかが携帯端末でこんなに書き込みあるなんて…ホント暇なんだな〜SHは904からUI変更してないからそのつもりで!まぁ…オタクとニートのなけなしの金が給料になるんだけど(笑)
267白ロムさん:2008/11/09(日) 02:05:40 ID:ZQcURPyAO
残り分割を早く払えることできます
いま手続きすると来月請求分に
268翔子様:2008/11/09(日) 02:10:41 ID:ePQr7uXTO
>>266
 うるせー!バーロー
  くんな! お前がキモオタニートだろ
269白ロムさん:2008/11/09(日) 02:18:26 ID:jzfCBs+p0
なんかカメラの主張が強すぎるから黒にしようかな
270777:2008/11/09(日) 02:19:00 ID:JZccxCpOO
バカな268へ
ドコモの社員で山王パークタワーで働いてますが何か?(笑)まぁオタクニートは入ることのできない場所ですよ。(笑)
271白ロムさん:2008/11/09(日) 02:26:46 ID:VY4SJt2O0
>>269
穴がでかいよね。レンズはちっちゃいのに。
272翔子様:2008/11/09(日) 02:34:56 ID:ePQr7uXTO
>>270 お前はリストラ候補の末端社員だろWWWW
彼女もいないセンズリ野郎が
273白ロムさん:2008/11/09(日) 02:42:23 ID:M+oAZxqpO
釣られんな
274白ロムさん:2008/11/09(日) 02:44:01 ID:59rIK17JO
土曜の深夜に2chに書きこんで憂さ晴らしとか底辺の極みよね
275白ロムさん:2008/11/09(日) 02:45:12 ID:mGXKDaiL0
マルチタスクがない機種からの乗り換えな俺にはSHでも十分な進化だぜ
276777:2008/11/09(日) 02:51:28 ID:JZccxCpOO
無職の272へ(笑)
ドコモではリストラはないけど(笑)トヨタの期間労働者じゃないから(笑)まぁ30代で年収1000万くらいしかないけどね!せいぜい携帯選び楽しんで!少ないお金は大切にね!!(笑)(笑)
277白ロムさん:2008/11/09(日) 03:26:22 ID:987s+/moO
スレ違だが、

シフォンのどスケベ画像下さい
278白ロムさん:2008/11/09(日) 03:28:27 ID:/o3vhlNtO
>>1のテルプレだと動画撮影サイズが最大720×400になってるけど、docomoのカタログだと
640×480になってる。どっちが正解?てか720×400ってなんだ?

せっかくCCD800Mもあるんだから、禿の923SHみたく854×480のフルサイズで撮影できるようにして欲しかったなぁ
279白ロムさん:2008/11/09(日) 03:32:27 ID:BD7uvmOv0
すげぇな、800M
280白ロムさん:2008/11/09(日) 03:47:42 ID:0ECWFwJy0
しかし手ブレ補正なし
281白ロムさん:2008/11/09(日) 04:03:36 ID:lKKhs7oP0
>>278
カタログぐらい見なよ
720*400も640*480も両方可能
ドット面積で640*480の方を最大とするのが正しいかも

720*400は新サイズのワイド
282白ロムさん:2008/11/09(日) 04:28:04 ID:/o3vhlNtO
あっそうだったのか、丁寧にd。総合カタログしか見て無かったわ。
新サイズワイドかぁ…なぜ全画面で撮らせてくれない

>>280
手振れ補正いらなくね?AFだけあれば。
283白ロムさん:2008/11/09(日) 04:35:21 ID:Mpzy8o620
この機種は手ぶれ補正あるぞ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/05/news054.html
284白ロムさん:2008/11/09(日) 05:16:48 ID:YGDUPzfo0
>>282
手ぶれはいるだろ
いらない奴は1眼とか使えよ
285白ロムさん:2008/11/09(日) 05:23:47 ID:wjxMBuAnO
細かい話だけど、せっかく端末の刻印が新ロゴにリニューアルされるんだから、
FOMAカードも新ロゴに統一したいなw
286白ロムさん:2008/11/09(日) 05:53:52 ID:VJr+M4LFO
少なくとも携帯の手ブレってオフにしても大差ないからな。。
むしろ若干画像綺麗になるくらいだし。
287白ロムさん:2008/11/09(日) 05:55:42 ID:/o3vhlNtO
>>283
手振れ補正あるよ、「動画は」ね
288白ロムさん:2008/11/09(日) 06:09:54 ID:CW+Oo1YX0
総合カタログの機能一覧に

手振れ機能(動画)ってなってるよ
289白ロムさん:2008/11/09(日) 06:16:08 ID:oHEOB6pm0
>>284
一眼って手ぶれ補正あるぞ?ボディーになくてもレンズにあるし
290白ロムさん:2008/11/09(日) 06:23:52 ID:YGDUPzfo0
>>289
いや、一眼ほどデカイボディでそれを使いこなす腕前があれば手ぶれイラネってのは分かるが
携帯みたいなチャチなデバイスでこれまた素人が何とか見られる画を取ろうと思ったら
コストが許す範囲内で手ぶれ補正は必要だろってこと
291白ロムさん:2008/11/09(日) 06:26:33 ID:hxt7bOXLO
>>282
SH-mobileは動画を制御できる最大画素数が307200画素まで。
だからそれを越える解像度の動画は撮れない。
禿のはリアルタイムOSだからメーカーが独自に設定できるから可能なのだ。
292白ロムさん:2008/11/09(日) 06:30:03 ID:hxt7bOXLO
>>291追記
汎用OSを使わせているのはドコモだから
シャープが悪いわけではない
ドコモのせいでフル解像度撮影ができないんだよ。
しかし、おれはドコモについて行く。
293白ロムさん:2008/11/09(日) 07:04:48 ID:hCZQ75qGO
今日から梅田のショールームで実機01シリーズ触れるってDoCoMoの店員に聞いたから行く予定。
294白ロムさん:2008/11/09(日) 07:14:30 ID:0WLdQWtXO
>>284
一眼やコンデジの手ぶれ補正となぜ同じにする?
一眼やコンデジはレンズ駆動やCCD駆動で画質の劣化が殆ど無く、補正効果も3〜4段稼げる。
携帯電話のカメラ機能の手ぶれ補正は、枯れた技術の電子式手ぶれ補正でカメラが勝手に連写してから合成して、手ぶれを目立たなくするもの。
補正効果も1〜2段しか稼げ無いくせに、画質は極端に劣化する、輪郭は滲み、色は油絵みたいに劣化する。

普通、カメラにこだわる人は真っ先にoffにする、只の画質劣化機能だからね。

まさに、カタログに踊らされる情報弱者向け機能。
295白ロムさん:2008/11/09(日) 07:24:48 ID:YGDUPzfo0
はぁそっすね
296白ロムさん:2008/11/09(日) 08:37:13 ID:6n8GlLo/O
それはそうと内覧会に行ってくれた神様は?
あれ?今日だっけ?
297白ロムさん:2008/11/09(日) 08:54:58 ID:SY9SBzDZ0
SHって、Pのケータイみたいに
マイクロSDに画像を保存すると劣化しちゃうようなことないよね?
298 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 09:00:02 ID:VHXCQDGrO
>>296
内覧会に行くのは今日ですよ。
まぁ、神ではないですが…
精一杯レポしてきます。
報告は今日の夜頃となりそうです。
質問を纏めて下さった方が居られたので、それを参考に質問してきます。

それでは、行ってきます。
只今、南草津駅で電車待ちです。

299白ロムさん:2008/11/09(日) 09:10:34 ID:H3CT/Yq7O
LED点灯は常時可か確認頼む
300白ロムさん:2008/11/09(日) 09:18:27 ID:rqbLUCVOO
昔使ってからSHってモッサリってイメージなんですがこれはどうなんでしょ?
301白ロムさん:2008/11/09(日) 09:24:02 ID:ADNigc9lO
今目覚めたらモッコリしてたんですがどうでしょうか
302白ロムさん:2008/11/09(日) 09:27:14 ID:yr1n/euM0
>>298
おおー!気を付けて行ってきてくだされ!
303白ロムさん:2008/11/09(日) 09:34:44 ID:0WLdQWtXO
>>301
こすれば?w
304白ロムさん:2008/11/09(日) 09:46:41 ID:6n8GlLo/O
>>298
あ、今日でしたか!
質問が多くなりすぎたので大変だと思いますが
できる範囲でいいのでよろしくお願いします!
いってら〜!
305白ロムさん:2008/11/09(日) 09:48:48 ID:Mpzy8o620
静止画も手ぶれあったら最強なのに・・・
306白ロムさん:2008/11/09(日) 10:08:07 ID:6n8GlLo/O
ISO感度2000overなんだから
手振れどころか被写体ぶれまでどうにかなるレベル
>>305
307白ロムさん:2008/11/09(日) 10:19:10 ID:NMaExExQ0

>>298
梅田に着いた頃かな?
308白ロムさん:2008/11/09(日) 10:22:48 ID:oHEOB6pm0
一眼でさえ2000なんてまともに使える機種ほとんどないのに
携帯の2000とかもはや写真と呼べるものじゃなくなってそうだなw
ほとんど絵画とかになってそう
309白ロムさん:2008/11/09(日) 10:27:05 ID:LLVB7FZk0
もうISO2500がまとめサイトに出てるのになにを今更……
310:2008/11/09(日) 10:29:38 ID:bjw+QnFgO
ボタンは何色に光る?
311白ロムさん:2008/11/09(日) 10:31:59 ID:gt1I8iaLO
黒の冷モック触った人いないかな〜
312白ロムさん:2008/11/09(日) 10:32:08 ID:LLVB7FZk0
313白ロムさん:2008/11/09(日) 10:49:16 ID:fo64eLZzO
青のLEDならいいのに緑とか初期の携帯みたいで残念だな

カメラも手ブレなしか
314:2008/11/09(日) 10:49:26 ID:bjw+QnFgO
黄色なんだ
青がよかったな〜
315白ロムさん:2008/11/09(日) 10:49:26 ID:dP0/RmjM0
とりあえず、着信、受信の背面イルミは、相手別に色設定できるようになってるわけね。
316白ロムさん:2008/11/09(日) 10:50:52 ID:TRjgVcOUO
今回、電池持ち大丈夫だろな。905iTVは半年で2時間ももたねーぞボケ
317:2008/11/09(日) 10:51:22 ID:bjw+QnFgO
SH-01Aはサクサク?
それが心配
318白ロムさん:2008/11/09(日) 10:54:13 ID:bjw+QnFgO
イルミあるなら写メ見たい
319白ロムさん:2008/11/09(日) 11:13:23 ID:tucEsnQFO
画像みたけど
黒ボディーはテンキーが白で決定キーが青に見えたけど違うの?
緑や黄ってレスだけど。
320白ロムさん:2008/11/09(日) 11:25:33 ID:Kieqh0CGO
全部白。
調べればすぐわかる質問や勝手なキーレス確定報告は相手しない。
321白ロムさん:2008/11/09(日) 11:28:38 ID:GkVN7XfAO
手ブレ手ブレ騒いでる無知カタログスペックヲタは何なの?
無知なくせに無駄な機能だけは求めやがる


キーライトは全色白で変更は不可
文字盤のせいで黄ばんで見えるいつもの仕様
青とかに見えるのは会場の照明のせいだろ
322白ロムさん:2008/11/09(日) 11:37:33 ID:bSTpkM9m0
SH903iの手ぶれ補正は酷かったな
323 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 11:52:00 ID:CC9KR9mwO
SH01Aから記念書き込み。
詳細は後ほど。
324白ロムさん:2008/11/09(日) 11:55:28 ID:CC9KR9mwO
mpwでも測ってみた。
325白ロムさん:2008/11/09(日) 11:56:45 ID:GtL5NosW0
黒は表面テカテカ?
指紋目立つ?
326白ロムさん:2008/11/09(日) 11:58:10 ID:oMjrHDkS0
>>324
[11:53] 699kbps/SH01A

ややさびしい数字だな
327白ロムさん:2008/11/09(日) 12:08:04 ID:GkVN7XfAO
>>323
着いたカ━━\(゚∀゚)/━━!!!!

引き続き任せた
328白ロムさん:2008/11/09(日) 12:22:48 ID:Fp95wNvnO
とにかく液晶
906TVの劣化が改善されてなければスルー決定
329白ロムさん:2008/11/09(日) 12:23:33 ID:tkkMYoI00
最後は買いであるとの報告に期待
330白ロムさん:2008/11/09(日) 12:25:49 ID:3M8Nrqtd0
指紋ってみんな気にしてのか〜?
そりゃ新しい時はキズも無くって綺麗だけど、1〜2か月もすれば
多少のキズも付くだろうし・・・・・・。
やっぱ日本人は車にしても携帯にしても日常消耗品という概念が無い人が多いんだね。

今日も何軒かDSや携帯ショップ回ったけどやっぱ青モックしか無かったわ。
店員の話だとシャープはあの思い切った青を売りたいらしい。

331白ロムさん:2008/11/09(日) 12:26:12 ID:bN3UJtWRO
>>323
おー!すげー!

是非着信イルミあるかみてきてください!
(出来れば何色ぐらい変えられるかも)
332白ロムさん:2008/11/09(日) 12:28:27 ID:0dVoRnYe0
>>323
発売日聞いてきて。
333白ロムさん:2008/11/09(日) 12:31:43 ID:GkVN7XfAO
俺も液晶が905並になってなければスルーだな…
334白ロムさん:2008/11/09(日) 12:35:26 ID:J/RYcZzNO
>>323
乙!マルチタスクいける?
335白ロムさん:2008/11/09(日) 12:43:08 ID:/5pbUdNH0
うおー!神が現地到着!
336白ロムさん:2008/11/09(日) 12:56:36 ID:tucEsnQFO
わーお!

 わーお!

   わーおー!
337白ロムさん:2008/11/09(日) 13:01:32 ID:fo64eLZzO
LED白でよかった^^


でもmSD収納場所が電池取らないとダメだな
338白ロムさん:2008/11/09(日) 13:09:45 ID:Kieqh0CGO
いやいや、蓋だけで大丈夫だろこれ。
339白ロムさん:2008/11/09(日) 13:10:45 ID:/5pbUdNH0
・サクサク感
・液晶の品質
・タッチクルーザーの利便性
・フルブラウザでのページ読み込み容量の確認
・メール入力のサクサク感
・CCDカメラ8Mでの撮影及び、画質
・背面LEDの時計やメール着信の視認性
・内部アンテナによりワンセグの受信感度確認

神にお願いしたいのは、こんなもんかなー。
340白ロムさん:2008/11/09(日) 13:16:13 ID:tucEsnQFO
8M撮影がサイクロイド限定はマジですか?
縦撮影したいとき不便だよね。
341白ロムさん:2008/11/09(日) 13:17:20 ID:jvH3ayJ80
>>340
インプレスとかITMEDIAで記事になってるから確定じゃね
342白ロムさん:2008/11/09(日) 13:18:14 ID:GkVN7XfAO
>>337
電池取らなくて大丈夫だから…
なんか変なの多いな
343白ロムさん:2008/11/09(日) 13:24:22 ID:bjw+QnFgO
だけど MI・KA・TA

SH-01A予約してこようかな…
はずれでもいいや
344白ロムさん:2008/11/09(日) 13:24:31 ID:tucEsnQFO
>>341
残念です。
345白ロムさん:2008/11/09(日) 13:25:11 ID:kxmIwAap0
>>344
CCDが横配置だからしょうがない。
346白ロムさん:2008/11/09(日) 13:26:28 ID:bjw+QnFgO
サイクロイド時じゃないときの撮影だったら何M?
347白ロムさん:2008/11/09(日) 13:26:37 ID:kO5DBTaT0
契約して1年経ってなかったらいくらになるんだろう?
348白ロムさん:2008/11/09(日) 13:28:11 ID:bjw+QnFgO
DSの店員は値段かわりませんって言うてた。
本社の人も。
349白ロムさん:2008/11/09(日) 13:29:39 ID:kO5DBTaT0
>>348
本当?どうもありがとう。
350白ロムさん:2008/11/09(日) 13:34:15 ID:EBKIJCdCO
>>345
しょうがなくないよ。
単なるソフト開発の怠慢。
351白ロムさん:2008/11/09(日) 13:34:22 ID:bjw+QnFgO
違ってたら店員のせいにしてね。
SH-01A大丈夫だよね
352白ロムさん:2008/11/09(日) 13:38:32 ID:kO5DBTaT0
>>351
SH-O1Aで大丈夫です。違ってたらその場で考えるので問題ないです。
353白ロムさん:2008/11/09(日) 13:39:25 ID:1Jp+vvQN0
CCDが横配置ってカメラが付いてるキー側は回転しないんだけど
354白ロムさん:2008/11/09(日) 13:42:25 ID:bjw+QnFgO
じゃ信じてSH-01A予約しようかな。
SH905iのとき12回交換したんだけどSH-01Aはそんなことないよね?
355白ロムさん:2008/11/09(日) 13:46:36 ID:VyARfo9EO
クレーマーは氏ね
356白ロムさん:2008/11/09(日) 13:48:27 ID:GkVN7XfAO
12回クソワロ
どんだけだよ
357白ロムさん:2008/11/09(日) 13:48:31 ID:bjw+QnFgO
テスターでNGでるんだからしょうがない(^O^)
358白ロムさん:2008/11/09(日) 13:54:41 ID:kxmIwAap0
まぁCCD縦配置だったとしても
そしたらサイクロイド状態では8M撮影できませんってなるだけだろう。
359白ロムさん:2008/11/09(日) 14:00:01 ID:kxmIwAap0
>>353
だからこういう仕様なんでしょ。
液晶側にカメラ付いてたら縦状態でもサイクロイド状態でも8Mいける。
360白ロムさん:2008/11/09(日) 14:04:06 ID:EBKIJCdCO
>>358
それが今までのサイクロイド。
入れ替えて8M対応程度しか調整してない。
待ち受け以上はサイクロイド強制ってのはちときつい。
361白ロムさん:2008/11/09(日) 14:04:33 ID:fo64eLZzO
なんだ電池取らなくてもmSD取れますか
よかった〜。


でも使用頻度の高いセンターボタンにタチクル指紋認証があるとすぐ汚れてボロボロになって壊れそう

あとカメラのデザインもヤケにデカくて目立ってて嫌だけど慣れれば気にならないんだろうかな
362白ロムさん:2008/11/09(日) 14:05:29 ID:2ZgDzy6h0
SHって「あかあか」って打って12時12分、12月12日 etcって変換出来ないよね?
今回も無理なのかな
363白ロムさん:2008/11/09(日) 14:07:26 ID:Aad1VUFOO
>>362
SH905iだができる
364白ロムさん:2008/11/09(日) 14:07:35 ID:hX2CTcz50
クレーマーってキチガイの自覚がないから驚くことを平気で言うな
365白ロムさん:2008/11/09(日) 14:08:08 ID:/5pbUdNH0
>>347
都内では58000円前後を想定として予約を行っている店もあるよ。
まだ買い増しして1年未満なら+1万って契約だった筈。
366 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 14:13:05 ID:VHXCQDGrO
只今、内覧会会場を後にしました。
家に帰ってから、得た情報を纏めて来ますのでお待ち下さい。
滋賀まで帰るのメンドクセ
ちなみに、買う機種は決まりました。
えすえい…これも後ほど。
367白ロムさん:2008/11/09(日) 14:14:38 ID:/5pbUdNH0
>>366
おおー!お疲れさま!気を付けて帰宅してくだされ!
368白ロムさん:2008/11/09(日) 14:16:39 ID:Mpzy8o620
逆ヒンジって嫌だなと思ってたけど、よく思えてきた。
普通のヒンジだとゴツイんだよねぇ。SH906itvなんかそう。
他キャリアのSHの夏モデル持ってるけど、やっぱでかい。
369白ロムさん:2008/11/09(日) 14:20:54 ID:tucEsnQFO
カメラが横配置だからって液晶の向きで8Mの制限あるわけ?
370白ロムさん:2008/11/09(日) 14:24:06 ID:1Jp+vvQN0
いまさら理解したサーセンwww
SBのSHだと配置関係なく出来るから只の手抜きかソフトウェアの制限なんだろね
液晶縦でもプレビューで比率維持して表示すれば良い訳だし。
371白ロムさん:2008/11/09(日) 14:25:26 ID:+aYtX63r0
>>369
結局液晶の真ん中ら辺にちょろっと表示されることになるからサイクロイド限定にしたんでしょ
372白ロムさん:2008/11/09(日) 14:28:34 ID:EBKIJCdCO
>>369
ないよ。
ポテンシャルとしては全サイズ撮影選択可能、3Mまでは縦長撮影可能。
373白ロムさん:2008/11/09(日) 14:30:00 ID:LLVB7FZk0
サイクロイドにしたまま横にすりゃええやん。
374白ロムさん:2008/11/09(日) 14:32:39 ID:kxmIwAap0
>>370
いやSBの912SHもサイクロイドでCCDだが
サイクロイド状態では3M撮影できなかったはずだったと思う。
なんでシャープ自体の問題。
375白ロムさん:2008/11/09(日) 14:32:58 ID:tucEsnQFO
>>373
不恰好しかもブレ易くなると思います。
376白ロムさん:2008/11/09(日) 14:34:40 ID:+aYtX63r0
>>375
両手使えば意外と安定するかもしれん
377白ロムさん:2008/11/09(日) 14:38:13 ID:GkVN7XfAO
>>366
なんか焦らす書き方だなw
レポ待ってます


…あーマジで液晶気になる
これ一つで買うか買わないか決まるからな
レスポンスなんてどうでもいいぐらい
378白ロムさん:2008/11/09(日) 14:49:28 ID:EBKIJCdCO
>>376
実はサイドボタンで撮影可能でさえあれば手持ちでは二軸ビューアスタイルよりも
通常の折り畳みやサイクロイド、ヨコモ機種の本体を横にしたほうが安定性が増します。

格好悪いし閲覧時の向きがおかしくなるけどw
379白ロムさん:2008/11/09(日) 14:53:54 ID:RDeNXs//0
SH905iTVと906iTVの液晶を知っている人の
液晶レポートが聞きたい
380白ロムさん:2008/11/09(日) 14:56:45 ID:G1j/RqdMO
>>379
>366
381白ロムさん:2008/11/09(日) 14:57:29 ID:u6y8V3pO0
表面SH904みたいなのじゃないよね?

あんなんだったらすぐ傷だらけだ・・・
382白ロムさん:2008/11/09(日) 15:06:03 ID:DykE5ruL0
今回ボタンの統一したらしいけど、メニュー開くのがmenuボタンになってたりしないよね?
383白ロムさん:2008/11/09(日) 15:30:27 ID:De5JyjO80
[Item*]
Title=映像:640x360/h264-1pass/29.97fps/1500Kbps 音声:AAC/stereo/48kHz/128Kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 2 -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp
"<%TimeStamp%>" -comment "" -bitexact -vcodec h264 -s 640x360 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f mp4 "<%OutputFile%>.MP4""
384白ロムさん:2008/11/09(日) 15:37:08 ID:PuIRVgAT0
>>383
変換君のコードかな?
これでSH-01Aに突っ込めば使えるのかな。
385白ロムさん:2008/11/09(日) 15:38:40 ID:tkkMYoI00
電話でDSにSH-01Aホワイトで予約入れました。
卓上ホルダはいるか、支払い方法は一括か分割かまで聞かれました。
クレカ一括でと答えました。
他店舗より玉が多いショップなので発売日お渡しに問題なし、との事でした。
これで一安心(´ー`)y-~~
386白ロムさん:2008/11/09(日) 15:43:28 ID:teMpLVDSO
今使ってるF905のカメラも縦と横モで撮れるサイズは違うよ
387白ロムさん:2008/11/09(日) 16:02:38 ID:onoGK+3WP
SHってアプリやサイトのショートカットある?
N、Pはデスクトップ
Fはワンタッチ、ツータッチ
とあるが
388白ロムさん:2008/11/09(日) 16:13:15 ID:IWu1Oien0
サブで
メール着信わからないの?
389白ロムさん:2008/11/09(日) 16:15:52 ID:tucEsnQFO
せめてサブちゃんだろ?

普通なら北島先生だし。

390 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 16:17:44 ID:VHXCQDGrO
只今帰宅しますた。
このスレで質問内容を纏めて下さった方が居られましたので、
それに応じて質問して参りました。
質問内容と返答内容を数回に渡って書き込みます。
391白ロムさん:2008/11/09(日) 16:19:18 ID:IWu1Oien0
サブのメール着信だけ教えてくれ
392白ロムさん:2008/11/09(日) 16:24:52 ID:PuIRVgAT0
>>390
遠征おつかれさまー。
wktk待機しとりますw
393白ロムさん:2008/11/09(日) 16:25:36 ID:G1j/RqdMO
>>390
よろ。
394白ロムさん:2008/11/09(日) 16:26:36 ID:Kieqh0CGO
>>391
何のためのサブなんだ?少しは自分で調べろよ。
395白ロムさん:2008/11/09(日) 16:28:11 ID:IWu1Oien0
>>394
お前も知らないんだろ?
なあ坊や
396白ロムさん:2008/11/09(日) 16:31:06 ID:8PZQR+dFO
外観はどの部分がイルミってくれるのかなぁ
誰か情報持ってたら教えて
397白ロムさん:2008/11/09(日) 16:32:36 ID:tucEsnQFO
>>396
サブの手前側。
398 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 16:33:28 ID:VHXCQDGrO
1.液晶の質はどうか(905iTVと同等か) ※一番大事
液晶にSH906iTVみたいな線は見られなかった。
SHARP側によると、現段階で最高峰の液晶を載せていると。
かなり綺麗だった。

2.マルチタスクに変更はあるのか
2つ迄だった。

3.Shoinはよくなってるのか
以前に比べ(SH903iTV比)かなり良くなった。
俺の名前を一発で変換してくれたのは驚いた。(F905iでは無理だった。)

4.外部スピーカーの音量、音質はどうか
以前は10〜11段階くらいしかなかったが、
24〜25段階まで増えたので音量は大きく出来る。
音質は音割れもさほどなく良かったが、あまりにも大きな音を出したので周りから見られた…

5.通常時とサイクロイド時の写真の画質比較
画質は変わらないが、最大サイズはサイクロイドポジションの方が大きい。

6.ギシアンしないかどうか、剛性というかカッチリ感を知りたい
カッチリ感ははあった。
大丈夫でしょう。
P-02Aなんかギシギシ…

7.レスポンス(長文・できれば既存の機種との比較、さらにできれば新機種内での比較)
メニューまわり(着せかえツールで変わるけど)
文字入力等
着せ替えOFFメニュー
3Dのサムネイル表示をON・OFFした時のそれぞれの速さレスポンスに関しては重要なので後述。

8.内蔵アプリで、光タッチクルーザーで操作できるソフトはあったか。
なかったが、フルブラウザアプリとかは対応させるらしい。(予定)

9.ワンセグの感度はどう?(Pと比べてね)
P-01Aアンテナ2〜3本
F-01Aアンテナ1〜2本
SH-01Aアンテナ1〜3本
N-02Aアンテナ0〜1本
P905iTVアンテナ3本

10.噂の着信イルミの色数。
色は8色から、光り方のパターン8パターンから選択。
399白ロムさん:2008/11/09(日) 16:33:58 ID:+aYtX63r0
ありがたいが携帯で長文頑張りすぎ
400白ロムさん:2008/11/09(日) 16:37:31 ID:Q8GLvO7W0
>>398
本当に乙です!
401白ロムさん:2008/11/09(日) 16:38:28 ID:8PZQR+dFO
>>397
 情報サンクス! サブの上かぁ。 ちなみにみんなは発売したら何色選ぶ?
402白ロムさん:2008/11/09(日) 16:38:51 ID:vMgxBPyE0
>>398
わかりやすい!
乙ーーー!
403白ロムさん:2008/11/09(日) 16:41:27 ID:vc7e3MN90
>>398
マジで乙です!
画質変わらないのはいいですね。イルミも8色あれば十分ですな
あとカッチリ感というより、パタっと閉まりました?

404白ロムさん:2008/11/09(日) 16:41:36 ID:YUB1Qw7L0
>>401
白かな
一番指紋が目立たないと思うから
405白ロムさん:2008/11/09(日) 16:42:34 ID:PuIRVgAT0
>>398
レポ乙!
わかりやすくていいねw
406白ロムさん:2008/11/09(日) 16:43:52 ID:EAV9QEviO
液晶は白が白く発色するって認識で良いのかな?
906は黄色かったけど
407白ロムさん:2008/11/09(日) 16:44:46 ID:+S98AV0T0
青も指紋気にならんじゃろ
俺は青にする
408 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 16:47:16 ID:VHXCQDGrO
11.i-mode使用前後で画面メモからページ移れるか
無理

12.動画,メロディ音量何段階か
24〜25段階,

13.時計は消せるのか
無理

14.フルブラウザの表示可能容量
SHARPの人によると不明。
SH906iより少ないということはまずない。

15.WMVの再生サイズ(VGA再生できるか)
出来ます!!

16.背面のdocomoのロゴの下のイルミと時計の下のイルミは色が変わるのかどうか
LEDは色を変えれないが、下のイルミネーションは変えられる

17.何故、800万画素はサイクロイド限定なのか? 仕様です

18.カメラレンズは強化ガラスか?
勿論。

19.8GB以上のmicroSDHCを入れたらエラーが表示されるのか?
8Gはいけるが、8Gより上はサンディスク製なら16G迄認識するかも。
サンディスク基準で開発してるらしい。

20.充電台の上で開けるか?
大丈夫らしい。
卓上時計として使えるらしい。

21.隠しフォルダに割り当ててる人からメール来たときに、メールマーク自体も非表示に出来るか
無理

22.LEDは常時点灯可能か
無理。
消費電力を考慮して。
409白ロムさん:2008/11/09(日) 16:47:44 ID:J/RYcZzNO
>>398
わかりやすい説明ありがとー
410白ロムさん:2008/11/09(日) 16:48:55 ID:IWu1Oien0
14.フルブラウザの表示可能容量
SHARPの人によると不明。
SH906iより少ないということはまずない

→500kBでしょ
411白ロムさん:2008/11/09(日) 16:50:39 ID:Q8GLvO7W0
>>408
更に乙です!
412白ロムさん:2008/11/09(日) 16:50:41 ID:GkVN7XfAO
着信イルミ色選べるの?
しかも液晶綺麗?


キタ━━\(゚∀゚)/━━!!!!

ヤバイSH今回ヤバイヤバイ
413白ロムさん:2008/11/09(日) 16:51:51 ID:8PZQR+dFO
>>404
白はしばらく使ってると塗料剥げが目立ってくる気がする。たしかに指紋は目立たないけど
>>407
青は俺も狙ってるw
414白ロムさん:2008/11/09(日) 16:52:26 ID:J8nHfaKuO
>>410
906は1Mですが何か?
415白ロムさん:2008/11/09(日) 16:53:05 ID:GkVN7XfAO
>>410
1Mだろアフォ
416白ロムさん:2008/11/09(日) 16:53:38 ID:3qUeV7ZJ0
神のひと、マルチタスク関係でiアプリからiモード起動したときの挙動って
確認してたら教えて下され〜。
やっぱり今と一緒でアプリ終了?
417白ロムさん:2008/11/09(日) 16:53:40 ID:vc7e3MN90
>>410
しかもレポ頑張ってくれてる人にあの書き方は失礼
418白ロムさん:2008/11/09(日) 16:53:51 ID:UDsr7SI/0
レポ乙

レポの限り、神機だなwwww
419白ロムさん:2008/11/09(日) 16:54:32 ID:kxmIwAap0
>>413
俺は黒にする。
420白ロムさん:2008/11/09(日) 16:54:42 ID:IWu1Oien0
500kBだよ。
知らない人おおいねw

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/06/news139_3.html
421白ロムさん:2008/11/09(日) 16:55:33 ID:pEaiS7vm0
変換が改善されれば大きいな
422白ロムさん:2008/11/09(日) 16:56:00 ID:2DtfmIsG0
ITmediaかよww

さんざんみんなで間違ってるって言ってただろうに…
423白ロムさん:2008/11/09(日) 16:56:26 ID:vc7e3MN90
>>420
その記事、ITmedia側のミスってFA出なかったっけ?
424白ロムさん:2008/11/09(日) 16:56:31 ID:mGXKDaiL0
ITmediaが全て正しいと思っているのかwwww
425白ロムさん:2008/11/09(日) 16:56:33 ID:IWu1Oien0
じゃあソース出せよ。
426白ロムさん:2008/11/09(日) 16:57:09 ID:kxmIwAap0
>>420
ITmediaは誤字・脱字・間違いが多いので気をつけた方がいいよ。
427白ロムさん:2008/11/09(日) 16:57:53 ID:GkVN7XfAO
>>420
誤植かどうかぐらい見抜けるようになろうね^^


レポの人乙すぎる
428白ロムさん:2008/11/09(日) 16:58:14 ID:Q8GLvO7W0
ID:IWu1Oien0
429白ロムさん:2008/11/09(日) 16:58:35 ID:J8nHfaKuO
>>420
906の取説DLして見てみれば?
430白ロムさん:2008/11/09(日) 16:58:44 ID:tucEsnQFO
>>398
ナイス乙です!
431白ロムさん:2008/11/09(日) 16:58:57 ID:2NYeM+Yn0
ID:IWu1Oien0
432白ロムさん:2008/11/09(日) 16:59:41 ID:kkPwh3AB0
ID:IWu1Oien0祭りと聞いて

P01かSH01まだ決められん・・・・
433白ロムさん:2008/11/09(日) 16:59:56 ID:IWu1Oien0
じゃあなんでおまえらレポが必要なんだ?

500kBで確定だよ。
ヴァカが
434白ロムさん:2008/11/09(日) 17:00:11 ID:ZFvScOdj0
420は死んでこいよ
435 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 17:01:15 ID:VHXCQDGrO
◆レスポンス◆
◇長文・できれば既存の機種との比較、さらにできれば新機種内での比較
(メールの文字入力)
L704i=SH-01A>P905iTV>>F904i
F-01A≧SH-01A>>N-02A
SH-01A=SH-03A>P-01A>P-02A>N-01A

◇メニューまわり(着せかえツールで変わるけど)
アニメーションだとあまりサクサクではないが、アニメーションでなければ結構サクサク
◇文字入力等
メールはマジでサクサク。
以前にサクサクという情報を見たが、本当だった。

3Dのサムネイル表示をON・OFFした時のそれぞれの速さ
ONにしたときは順に読み込んでいくから、サクサクとは言えない。
OFFにしたらいいかな。

◆カメラ
カメラのシャッタースピードが速い。
わざと暗いところで撮ると、CMOSとCCDの差は歴然。
フォトライトは明るい。
8Mがサイクロイドポジションオンリーなのは、センサーが横向きだからと言っていた。



436白ロムさん:2008/11/09(日) 17:02:18 ID:gt1I8iaLO
>>433
オラァ!今度は俺が相手だ(´・ω・`)
かかってこい!
437白ロムさん:2008/11/09(日) 17:03:04 ID:tucEsnQFO
>>408
またまた乙っす!
438白ロムさん:2008/11/09(日) 17:03:10 ID:IWu1Oien0
>>436
おう。
ソースだしてくれ。
素人以外の
439白ロムさん:2008/11/09(日) 17:03:13 ID:Q8GLvO7W0
>>435
更に更に乙です
440白ロムさん:2008/11/09(日) 17:03:27 ID:vc7e3MN90
>>433
別にみんながあの質問したわけじゃないしな。
てか確認ってことを知らないのか?
441白ロムさん:2008/11/09(日) 17:04:13 ID:GkVN7XfAO
>>433
意地になって涙目必死だな(笑)
以下スルーで


それにしてもレポ乙すぎる…
442白ロムさん:2008/11/09(日) 17:05:44 ID:DL3yxBauO
>>432
オレがいる
443白ロムさん:2008/11/09(日) 17:06:25 ID:tkkMYoI00
>>435
で、購入決定機種は?
444白ロムさん:2008/11/09(日) 17:07:00 ID:DykE5ruL0
445白ロムさん:2008/11/09(日) 17:07:10 ID:IWu1Oien0
困ると
必死

って言ってFAなんだろ?
446白ロムさん:2008/11/09(日) 17:07:33 ID:NHhaul4v0
カメラのGPSを有効にして撮った写真をpicasaに取り込んでも
GPSデータが有効になりません。(写真に+がつかない)
わかる方いませんか?

なお、auの携帯カメラでGPSを有効にして撮った写真は有効になります。
(写真に+がつきgoogle Earthで連携する)
447白ロムさん:2008/11/09(日) 17:07:45 ID:vc7e3MN90
>>435
覚えてる範囲でいいんだけど、
開けるとき、サイクロイドでよくある
画面部分がずれたりってことはありました?
448白ロムさん:2008/11/09(日) 17:07:50 ID:tucEsnQFO
>>435
スリー乙!
449白ロムさん:2008/11/09(日) 17:08:37 ID:vc7e3MN90
>>445
日本語でおk
450白ロムさん:2008/11/09(日) 17:09:31 ID:/H9JOXls0
うおおおおお!神ありがとうーーーーーーーーー!

タッチクルーザーどうなんでしょう?
なにぶんSH初めてなもので、決定ボタンが小さくなっちゃって
ちょっと心配であります!
451 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 17:12:04 ID:VHXCQDGrO
>>399
妹にPCを占領されちゃって…


色の人気は白=黒>ピンク>>青らしいです。
冬は白より黒が売れる傾向にあるらしい(SHARPの人によると)ので、
黒が一番人気になる可能性が高いらしい。

発売日は11/20か11/21で調整中とのこと。

価格は6万前後で調整中とのこと。

mpwで測った結果が遅いのは、地上26階で電波状態が非常に悪いためです。
他の機種も測りましたが、その中ではSH-01Aは速い方かと思います。

452白ロムさん:2008/11/09(日) 17:14:43 ID:mGXKDaiL0
>>451
03も触れたなら何か違いはありましたか?
453白ロムさん:2008/11/09(日) 17:15:23 ID:V3NtWQR00
>>438
ほらよ
http://www1.atwiki.jp/sh-01a?cmd=upload&act=open&pageid=13&file=sh027.jpg
邪魔だからこれ見たら消えろ。

>◆vJnJOdGxzA
質問が多い中つらいかも知れんが、液晶はそこまで綺麗だったの?
905iTV並と見ていい?

454白ロムさん:2008/11/09(日) 17:15:26 ID:4ghMBkpfO

ID:IWu1Oien0 がファビョっていると聞いて飛んで北
455白ロムさん:2008/11/09(日) 17:15:46 ID:n9Cp7dqNO
で、価格は?
456白ロムさん:2008/11/09(日) 17:15:58 ID:Z017EJUyO
>>435
マジでレポ乙です!!
P904からSH01に機種変決定します!
457白ロムさん:2008/11/09(日) 17:16:14 ID:Xxib8Hnw0
レポの人超乙
458白ロムさん:2008/11/09(日) 17:17:13 ID:H3CT/Yq7O
神よ、まじありがとう!
二つ質問だけど、キーの押し具合はどうだった?誤入力とかあった?
あと説明人が言う光タッチクルーザー、フルブラウザアプリ対応っていうのは、JIGとかのことを差すんだよね?
459白ロムさん:2008/11/09(日) 17:17:26 ID:IWu1Oien0
そんなの10月に流出してた画像だろw
鈴にもある画像見せられてもなw

9月の仕様だし
460白ロムさん:2008/11/09(日) 17:18:35 ID:bN3UJtWRO
ネ申は何買うの?
461白ロムさん:2008/11/09(日) 17:18:47 ID:6n8GlLo/O
>>451
携帯からなのにこんなに分かりやすいレポートありりがとう!
ここまで全て読んで、01購入の気持ちがほぼ固まりました!
ホットモック触る前に不安が消えた機種は初めてだ〜
462白ロムさん:2008/11/09(日) 17:21:30 ID:vc7e3MN90
>>459
いやいや、お前本質からはずれてるぞ
SH906iが1Mだったのは事実だろ
んで、お前が主張したITmediaの記事には
SH906iは500kって書いてあるんだから。
463白ロムさん:2008/11/09(日) 17:22:26 ID:V3NtWQR00
>>459
あれ?906の説明書についてはスルー?
906から下がることは無いのは確定なんだけど?
都合の悪いことには答えられない、さすが低脳ですね^^;
さっさと消えてくださいね^^
よし、言いたいことは言ったので以下スルーします。
464白ロムさん:2008/11/09(日) 17:22:53 ID:kSg1W22d0
神の人とID:IWu1Oien0がアツいッッ!!
465 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 17:23:21 ID:VHXCQDGrO
>>443
http://imepita.jp/20081109/622661


正直、F-01Aも考えました。
しかし、暗いところでの撮影はCMOSだと輪郭すらはっきりしませんでした。
それに、液晶もF-01Aは黄ばんで見えました。(SH-01A比)
フィンガーポインターより光タチクルの方が使いやすかったし…
液晶の綺麗さを犠牲にしてまでタッチパネルはいらないです。
なので、F-01Aはやめました。
SH-01Aのレスポンスだって遜色ないですし。

466白ロムさん:2008/11/09(日) 17:26:53 ID:kxmIwAap0
レポお疲れ様でした。
467白ロムさん:2008/11/09(日) 17:27:10 ID:GkVN7XfAO
>>465
これはww
どうやらかなり印象よかったみたいですねSH01
俺も購入決定であと迷うべきは色か…
468白ロムさん:2008/11/09(日) 17:27:29 ID:vc7e3MN90
>>465
あんた、やることカワイイなw
てか、詳しいレポ乙!
やっぱこの機種にしたのねw
469白ロムさん:2008/11/09(日) 17:28:43 ID:4niXWjis0
レポお疲れ様です。

カメラはやっぱりSHが期待出来そうですね
撮影したあとの保存速度とかはどのように感じました?
470白ロムさん:2008/11/09(日) 17:28:56 ID:J8nHfaKuO
>>450
光タチクルはスクロールやポインタ速度が
デフォで普通になってるから、速いに設定して
iモードでもしばらくやってるといい。すぐ慣れる
軽くなぞるだけでいい
光タチクルはN904のニューロで使えなかった
iモードのTOP画面やiチャネル、動画や静止画のスキップ、
音量の上下にも使えるからな。
471白ロムさん:2008/11/09(日) 17:30:37 ID:t4Ht3NFF0
DS行ったらもうどこでもホットモックってあるの?
472白ロムさん:2008/11/09(日) 17:31:28 ID:6n8GlLo/O
>>465
レポートまじでありがとう!
ちなみに01と03で最後まで迷いそうなんだけど、
候補にならなかったですか?
473白ロムさん:2008/11/09(日) 17:33:53 ID:Aad1VUFOO
昨日予約したがwktkが止まらないw
474白ロムさん:2008/11/09(日) 17:34:43 ID:JrkhFsN/P
>>465
お疲れ様です。完璧に自分も決まったわ。
475白ロムさん:2008/11/09(日) 17:35:44 ID:mGXKDaiL0
俺も白予約したwwww
ポイント付くしwktkしてるわw
476白ロムさん:2008/11/09(日) 17:36:14 ID:EBKIJCdCO
レスポンス問題で最も大事な事を忘れてる。
通信可能みたいだけどiモード文字入力の長文もっさりは直ってた?
メールはもともとそんなに悪くないんだよ。
477白ロムさん:2008/11/09(日) 17:36:39 ID:kdQmcJEKO
レポ神含め、みんなに聞きたいんだけどこの機種のダメなところをあえて挙げるとしたらどこ?
おれには見つけられない…!
478 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 17:37:05 ID:VHXCQDGrO
ちらほら質問がありましたので、答えます。
ちなみに、個別パンフはありませんでした。
>>447
少し右より(うろ覚え)にずれていましたが、さほど気になりませんでした。
>>452
SH-03Aは基本的には変わらないらしいですが、カメラ機能はSH-03Aの方が充実しているとのこと。
液晶に関しては、SH-01Aの方が綺麗。
明るいところでも視認性あり。
SH-03Aはヒンジ部に隙間があったのが気になった。
>>455
6万前後とのこと。
>>458
キーの押し具合はあまり違和感なかったです。
誤入力も殆どありませんでしたが、
センターキーが横長なので、十字キーにはナレーションが必要かな。
キーイルミは全色白で、キーは透明感があった。
本体はラメ入りだが、男が持っていても違和感なさそう。
音(イヤホン装着時)はめちゃくちゃ良かった。
フルブラウザアプリとはJIGやibisのことでしょう。

479白ロムさん:2008/11/09(日) 17:37:31 ID:H+T32b+U0
ネ申!
480白ロムさん:2008/11/09(日) 17:37:48 ID:fo64eLZzO
イルミの発光場所の意味がわからないなあ

NTT docomoの下というのはメイン液晶との境目が光るのかな

あと時刻が浮き上がるLEDの下も光るといってたが
シルバーフレームの下辺あたりが光るのかな
481白ロムさん:2008/11/09(日) 17:41:07 ID:PuIRVgAT0
>>478
03Aの事が出てるからついでに
もし覚えてたら教えてもらえたら嬉しいんだけど
01Aの白と03Aの白って同じようなラメ塗装だった?
482白ロムさん:2008/11/09(日) 17:41:15 ID:n9Cp7dqNO
>>478


誤入力は「殆ど」なかったんだね…
殆どかぁ

ボタンが詰まってるから、「つ」を押そうとして
「またまたまた」
になりそうなのが気になる
483白ロムさん:2008/11/09(日) 17:41:18 ID:V3NtWQR00
>>480
まとめwiki見なよ。
NTT docomoの下なんか光らない。
484白ロムさん:2008/11/09(日) 17:42:25 ID:vc7e3MN90
>>480
あの質問したのおれだから謝る!ごめん!
正しくは境目にはイルミなんて無くて、
レポ神の言ってるのは
時計表示とかMAIL表示とかのとこのイルミのことのはず
485白ロムさん:2008/11/09(日) 17:42:32 ID:IWu1Oien0
943 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 17:39:29 ID:gt1I8iaLO
>>942
約一名フルボッコだぜ涙目で敗走したようだけど
486白ロムさん:2008/11/09(日) 17:45:06 ID:GkVN7XfAO
>>478
同じような質問で申し訳ないんだけど、
液晶については905並、全くおかしなところはない
無問題な綺麗さでFAですよね?
しつこくてマジでスマン
487白ロムさん:2008/11/09(日) 17:45:11 ID:vc7e3MN90
>>485
まだいたのか。
総合スレのことは総合スレで書けば?
488白ロムさん:2008/11/09(日) 17:45:19 ID:tFZoJxku0
T9ないならいらね
489白ロムさん:2008/11/09(日) 17:46:38 ID:hEeydyl40
買うのはケテーイしたがあとは色
青はモックあるからわかるが、白がない

白のラメ具合はどうなんだろう?
490白ロムさん:2008/11/09(日) 17:47:03 ID:Aad1VUFOO
>>488
しゃぶれよ
491白ロムさん:2008/11/09(日) 17:48:20 ID:bN3UJtWRO
表面はラメの素材の上に透明コーティングされてる?

SH903みたいな感じ?
492白ロムさん:2008/11/09(日) 17:50:27 ID:DL3yxBauO
>>
ちょww関係ねーww
493 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 17:52:17 ID:VHXCQDGrO
>>476
i-modeの文字入力は今回は頑張ったらしい。
モッサリとは思わなかった。
なかなかだと思うが、メールよりかは僅かに遅く感じた。
許容範囲なんで大丈夫です。
SHARPの方もモッサリは認識していて、905iまでは迷惑をかけてスミマセンって言ってた。
>>469
8Mで撮ったのは多少時間がかかるが、待ち受けサイズは速かった。
>>480
参考にして下さい。
http://imepita.jp/20081109/637660
>>481
SH-03Aもラメが入ってたような希ガス。
だが、質感はSH-01Aとは違った。
表面がアクリル?っぽかった。
曖昧でごめんなさい。
>>482
今の機種がP905iTVなんでね。
これに比べたら、殆どの機種が打ちやすいでしょうね。
494白ロムさん:2008/11/09(日) 17:53:31 ID:fo64eLZzO
>>484
ああ
時刻の白色LEDのあたりだけが光るのか

でも8色だかに光るんだよね
楽しみだな〜
495白ロムさん:2008/11/09(日) 17:54:29 ID:mdHwUJa40
SH01とSH03どっちがいい?
496白ロムさん:2008/11/09(日) 17:55:56 ID:vc7e3MN90
やっぱあの小さいイルミの色判断するなら
白が一番いいかなぁ。黒も良さそうだから悩むなぁ・・・
497白ロムさん:2008/11/09(日) 17:56:43 ID:PuIRVgAT0
>>493
アクリルパネルの下の本体カラーがラメが入った塗装って感じかな?
曖昧なんてとんでもないw
丁寧にありがとねw
498白ロムさん:2008/11/09(日) 17:57:16 ID:V3NtWQR00
>>493
ちょwwwww親切すぐるwww
マジで乙だわ。
499白ロムさん:2008/11/09(日) 17:57:19 ID:EBKIJCdCO
>>493
サンキュッサー。発売日突撃しちゃおうかな・・・
キャリア問わず原因不明の長文もっさりがSHでは起こってるから不安だった。
500白ロムさん:2008/11/09(日) 17:57:31 ID:fo64eLZzO
>>493
おお!
あなたは親切な人だ。
わかりやすすぎw
ありがとう〜
501白ロムさん:2008/11/09(日) 17:58:19 ID:/FArGv130
800万画素の画像というのを見てみたいな
502白ロムさん:2008/11/09(日) 17:58:44 ID:tVjDvDUF0
SH903TVを使い始めて、まだ2年も経ってないけど
買い換えたくなってきた…
503白ロムさん:2008/11/09(日) 17:58:48 ID:4niXWjis0
レポの人マジ乙です

あと私感で構わないので逆にSH01のマイナスに感じた点とか
残念に思ったところがあったら教えてもらえたら嬉しいす
504白ロムさん:2008/11/09(日) 17:58:53 ID:mdHwUJa40
これってダイバーシティアンテナじゃないのか
うんこだな
505 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 17:59:33 ID:VHXCQDGrO
>>486
液晶はSH905iTV並みかそれ以上の綺麗さかなと思います。
SH906iTVみたいに線は入ってないし、青白さや黄ばみもなかったです。
>>489
光を当てるとラメが見える感じです。
表現が難しいですが、パールホワイト?みたいな…
ラメの程度は青とかとあまり変わらないです。
>>491
そのような認識で良いと思います。
506白ロムさん:2008/11/09(日) 17:59:36 ID:bN3UJtWRO
>>493
小さいイルミは光るの見にくいですか?

あと、表面はハゲにくそうでしたか?
507白ロムさん:2008/11/09(日) 18:00:57 ID:JrkhFsN/P
>>501
>>254 被写体がアレだがw
508白ロムさん:2008/11/09(日) 18:02:06 ID:czrorKE+0
紙レポ乙。
F-01Aとこれで悩んでたけ理由の一つに、
「風呂でワンセグ視聴」があったんだけど
肝心のワンセグ感度がSH>Fなら、こちらに決定・・・かな?
509白ロムさん:2008/11/09(日) 18:02:42 ID:EBKIJCdCO
>>501
SDがバッテリーカバーを外さないと装着できない機種が多いから
赤外線でやり取りするしかないんだよね・・・

8Mだと一枚の容量どれくらいかかるのだろうか?
510白ロムさん:2008/11/09(日) 18:03:29 ID:VJr+M4LFO
発売日に突撃が決まったな。
色は白だ!


昨日白モック見たけど、ラメは『ある』程度だよ。
511白ロムさん:2008/11/09(日) 18:04:31 ID:jvH3ayJ80
PCとUSBで接続して、直接携帯についたSDにデータ送れる?
512白ロムさん:2008/11/09(日) 18:05:05 ID:GkVN7XfAO
>>505
ありがとう…
これで心置きなく死ねる…
泣けてきた…
俺にとって携帯は液晶命だからな…
513白ロムさん:2008/11/09(日) 18:05:37 ID:vc7e3MN90
>>505
インライン入力はできました?
514白ロムさん:2008/11/09(日) 18:06:01 ID:tkkMYoI00
>>465
>>385>>443です。
レポ大変乙でした。モックは全色見てほとんど心は決まってましたが
実機触ってのレポ内容見て安心しました。ありがとうございました。

515白ロムさん:2008/11/09(日) 18:06:19 ID:bN3UJtWRO
生のピンクどんな感じ?飽きなさそう?
516白ロムさん:2008/11/09(日) 18:08:55 ID:mdHwUJa40
生のピンクは開くとテカテカしてて少し濡れていました
指を入れるとキュッとしまりました
517 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 18:10:07 ID:VHXCQDGrO
>>495
個人的にはSH-01Aですね。
SHARPの方もSH-03AよりSH-01Aを推したいと言っていました。
(他の方にSH-01AかSH-03Aどっちがオススメ?と聞かれての返答)
>>497
そんな感じですね。
>>503
マルチタスクですかね。
あと、キーの押しやすさは人によって不満が出るかも。
(会場で少し押しにくいと言ってた人がいた)
個人的には大丈夫です。
要するに慣れですよ。
逆ヒンジは全く違和感なかったですね。
データBOX内の画像のズームがサブメニューからいかないといけないのがメンドクセ。
>>506
イルミは意外と見易いです。
色は剥げにくそう。
サイドの銀の縁取りも剥げにくくしているとのこと。
518白ロムさん:2008/11/09(日) 18:14:41 ID:9WLYISuAO
>>517
GJ

タッチクルーザの使いかってはどうでしたか?
519白ロムさん:2008/11/09(日) 18:14:46 ID:HML1h+NF0
他機種でスマンが、SH-04って内覧会に出てた?
話にも挙がってないからなさそうだけど
520白ロムさん:2008/11/09(日) 18:15:30 ID:Bq4hmsB10
手振れ補正なしかよ
521白ロムさん:2008/11/09(日) 18:18:02 ID:bN3UJtWRO
>>517
ほんっとに丁寧にありがとう!
禿げにくくてイルミも見やすいならもうこれにきめた!
あとは色だけだな
522白ロムさん:2008/11/09(日) 18:18:51 ID:Kieqh0CGO
レポの人

アプリ中に曲聞けるってのは確認出来ました?
523白ロムさん:2008/11/09(日) 18:19:35 ID:GkVN7XfAO
>>519
出てないっぽいよ
524白ロムさん:2008/11/09(日) 18:20:19 ID:fo64eLZzO
サイドのフレームは自分も剥げないか心配してたが
剥げにくいそうで安心だね

そういえばデータフォルダは何MBなんでしょうか
525白ロムさん:2008/11/09(日) 18:20:55 ID:J8nHfaKuO
>>508
温泉や石鹸、洗剤、入浴剤の入った水には
絶対に浸けないで下さい。
また、湯船に浸けたり、水中で使用しないで下さい。

気をつけなよ
526 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 18:21:15 ID:VHXCQDGrO
>>511
USBモード設定をmicroSDモードにしたら、出来ると思います。
>>513
スミマセン。未確認です。
今後、実機や温モックを触る方よろしくです。
>>515
派手な色でなく、上品で薄めのD905iみたいな感じでした。
ピンクゴールドまではいかないが、ラメが入っていてSH904i/905i/906iとは感じが違った。
SH-02Aのベリーピンクよりは飽きなさそうです。


予約をしてきたんでSDカード1GBを貰った。
microSDじゃなくてSD。
デジカメの予備SDにするか…
527白ロムさん:2008/11/09(日) 18:23:34 ID:GkVN7XfAO
>>524
120Mで既出だよ
528白ロムさん:2008/11/09(日) 18:24:23 ID:/4zNgDkSO
キーバックライトの色は何色ですか?
529白ロムさん:2008/11/09(日) 18:24:26 ID:mGXKDaiL0
白を予約し、青歯用イヤホンも狙いをつけ、microSDHCも買った
あと何か準備いるか?
530白ロムさん:2008/11/09(日) 18:25:51 ID:cvNm0Gy80
FかSHで悩む。
531白ロムさん:2008/11/09(日) 18:26:13 ID:GkVN7XfAO
>>528
…白だよ
532白ロムさん:2008/11/09(日) 18:27:10 ID:7DAEZnYb0
>>520
一眼やコンデジはレンズ駆動やCCD駆動で画質の劣化が殆ど無く、補正効果も3〜4段稼げる。
携帯電話のカメラ機能の手ぶれ補正は、枯れた技術の電子式手ぶれ補正でカメラが勝手に連写してから合成して、手ぶれを目立たなくするもの。
補正効果も1段位しか稼げ無いくせに、画質は極端に劣化する、輪郭は滲み、色は油絵みたいに劣化する。

普通、カメラにこだわり画質が分かる人は真っ先にoffにする、只の画質劣化機能だからね。

まさに、カタログに踊らされて、800万画素スゲ〜♪キレ〜!!とか言いながら、初期設定の壁紙モードとかで撮影している情報弱者向け機能。
533白ロムさん:2008/11/09(日) 18:27:24 ID:TRjgVcOUO
開いた時の奥行きが気にいらねー
534白ロムさん:2008/11/09(日) 18:28:18 ID:4niXWjis0
調べたらわかる既出な質問浴びせるのはやめようぜw
535白ロムさん:2008/11/09(日) 18:28:18 ID:1Jp+vvQN0
サムネイル表示がどのくらいのスピードかみてぇえええええ
SHは毎回遅いから今回どうなのか気になる
536白ロムさん:2008/11/09(日) 18:28:38 ID:EAV9QEviO
>>526
3.6Mbpsの時と比べて通信確認アプリは何か表示変わりました?
537 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 18:28:42 ID:VHXCQDGrO
>>518
タチクルは使いやすかったです。
友達がSH906iTVを持っていて、よく触るので慣れただけかも。
>>520
手振れ補正は無くても綺麗に撮れましたよ。
手振れ補正をONにすると画質低下するので、あえて非対応にしたのではないでしょうか。
>>522
未確認です。
スミマセン。
>>524
これも未確認です。
スミマセン。


そういえば、SHARPの人はめっちゃ青を推してたなぁ。
青だと周りの人と被らないよ、白だと街中でいろんな人が使ってるかもよって言ってたw
でも、白にしたが。
最後にはありがとうございますって言われた。

538白ロムさん:2008/11/09(日) 18:32:44 ID:Kieqh0CGO
>>537
いやいや、もう十分に乙。ほんと乙。超乙!乙と言わざるを得ない!

その件はまた次の機会だね〜
539白ロムさん:2008/11/09(日) 18:35:13 ID:5nD8KDN90
>>493
> SHARPの方もモッサリは認識していて、905iまでは迷惑をかけてスミマセンって言ってた。
ワロタ
540白ロムさん:2008/11/09(日) 18:35:27 ID:fo64eLZzO
>>527
120MBですかサンクス
Wikiになかったみたいだけど既出なのねん
541白ロムさん:2008/11/09(日) 18:35:53 ID:dUb5d7cqO
シャープといったら青だよね
青に決めました
542 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 18:37:08 ID:VHXCQDGrO
>>527
データBOX容量120MBでしたか。
ありがとうございます。
>>526
ハイスピードエリアかどうかが出るだけで、3.6Mbpsとか7.2Mbpsとかは出てきませんでした。
3.6Mbps対応の地域は自動的に7.2Mbpsも対応らしいです。
>>520
SH-04A・N-04A・Nokia E71はケース内での展示で触れませんでした。(全色あった)
N-04Aはモックで他の2つは多分実機。
F-03Aはモックのみの展示で触れた。
残りの機種は全機種全色あった。
HT-02Aの裏カッコいいな。
543白ロムさん:2008/11/09(日) 18:41:48 ID:Mpzy8o620
白にしようかなぁ。でも剥げるの考えたら黒かな
544白ロムさん:2008/11/09(日) 18:44:51 ID:/4zNgDkSO
>>531
ありがとう。
905と変わってないか…
545 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 18:52:54 ID:VHXCQDGrO
最後に記念撮影
http://imepita.jp/20081109/673420
暗めのところであえてフォトライトなしで撮った。(CCDは暗いところに強いので)
F-01Aの場合はノイズ入りまくりで輪郭もぼやけてました。
比較画像がなくてスミマセン。
照明が黄色いので黄ばんで見えるが、本体は白です。
待ち受けサイズです。
最大サイズで撮ったのは赤外線で送受信に時間がかかるので断念しました。
P905iTVからのアップロードなのでexifはP905iTVになってるかもです。
546白ロムさん:2008/11/09(日) 18:55:37 ID:bN3UJtWRO
>>453 SH903みたいな作りらしいから剥げないんじゃない?
547白ロムさん:2008/11/09(日) 18:55:45 ID:zXMaTI6Q0
>>545
きれいだなー
548白ロムさん:2008/11/09(日) 18:57:54 ID:q61XqN1+0
不在着信、メールが届いた時、サブディスプレイ(LED)に
点灯などされて「MALE」「CALL」表示の
後放置した場合、未確認分の着信はイルミ等で常時点灯され続けますか?
549白ロムさん:2008/11/09(日) 18:58:06 ID:1Jp+vvQN0
>>545
う、うーむ・・・
550白ロムさん:2008/11/09(日) 18:58:48 ID:1Jp+vvQN0
>>545
これって高感度モードなの?
551白ロムさん:2008/11/09(日) 18:59:36 ID:ePQr7uXTO
綺麗だな!輪郭がはっきりしてる 羽目取りにも使える!
552白ロムさん:2008/11/09(日) 19:00:23 ID:bN3UJtWRO
>>548
それ知りたい。

ちなみにMAILね
553白ロムさん:2008/11/09(日) 19:01:16 ID:Mpzy8o620
>>545
液晶に保護フィルムは最初からついてました?
554白ロムさん:2008/11/09(日) 19:02:16 ID:ckRm5lsK0
>>545
きれいだなー
Fと迷ってたがどうしたもんか
555白ロムさん:2008/11/09(日) 19:02:30 ID:DL3yxBauO
何故に羽目鳥にごたわってんだよw
まぁ、オレもやるケド
556白ロムさん:2008/11/09(日) 19:03:31 ID:rdvb62g3O
黒のラメ具合はどんな感じ?
557白ロムさん:2008/11/09(日) 19:03:47 ID:cvNm0Gy80
>>554

おらも迷ってるのでこんなレポートみると迷いが深まる。
558白ロムさん:2008/11/09(日) 19:06:07 ID:tsgIyNVG0
サブディスプレイ、時計とかMAILとかいう数字・文字以外に誰からメールきたとかっていう表示はでるのかな?
今のところみた画像では時計表示しかみかけてないから気になる。
559白ロムさん:2008/11/09(日) 19:07:58 ID:oXqS/ZGY0
俺がSHARPの人なら◆vJnJさんに携帯プレゼントしちゃうな。
ティファニー仕様でw
560白ロムさん:2008/11/09(日) 19:08:50 ID:bN3UJtWRO
>>558時間とCALLとMAILのみだよ
561白ロムさん:2008/11/09(日) 19:09:43 ID:lD6tY4SDO
>>545
暗めでこの画質マジか
スゲー
562白ロムさん:2008/11/09(日) 19:09:52 ID:V3NtWQR00
>>545
イメピタは画質劣化するんだが充分だな。
もしPC使えるようになったらどっかうpロダに頼みます。
めんどかったらいいよw
563 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 19:12:23 ID:VHXCQDGrO
>>548
未確認です。
ビックカメラにホットモックが来たら確認します。

SHARPの方が言ってた逆ヒンジのメリット、書き忘れてた。
電車の中で携帯いじっていて、つい寝てしまったとき(冬は電車の中は暖かく眠気が襲ってくる…)、
普通の携帯ならスルッと落ちてしまうが、
逆ヒンジの携帯なら画面側の出っ張りが引っ掛かって落ちにくい…
ただ、それだけ。

まぁ、キーは慣れが必要だね。
モッサリあたあたのF904i、タッチパッドのL704i、キー小さ杉のP905iTVを使いこなしたから大丈夫でしょう。
決定キーがMENUというのは従来のSHARP製FOMAと変わっていなかった。
人大杉だったが、楽しかった。
Nはモッサリかつ、スタイル変更の時に画面表示切り替えが遅く、これはない、と思った。
SH-01Aサイクロイドポジションと普通のスタイルの変更するときの、
画面表示切り替えが意外と速くて安心した。
GPSも正確だった。

564白ロムさん:2008/11/09(日) 19:13:16 ID:VXjiR3Av0
発表時にみんなから不評だった背面LEDを実際に見た神の感想はいかがでしたか?
565白ロムさん:2008/11/09(日) 19:20:55 ID:tq/vnvszO
PかSHかFで悩んでるんだけどどうしようかな
今SH902iだからかFが1番持ちやすくて打ちやすそうだったんだけど慣れれば問題ないよね?
音楽機能ならPが1番よさそうなんだよな保存容量はSD使えば関係ないだろうからいいけど…SHは連続再生時間が極端に短かったんだけどなんで?
566白ロムさん:2008/11/09(日) 19:24:01 ID:h/P0RNg50
>>554>>557
俺もその口だがソフト面で見れば確実にFなんだがな。
テンキーもコールドモック触る限りFの方が打ちやすかったからますます迷ってるよ。
567白ロムさん:2008/11/09(日) 19:24:12 ID:VXjiR3Av0
>SHARPの方が言ってた逆ヒンジのメリット、書き忘れてた。
>電車の中で携帯いじっていて、つい寝てしまったとき(冬は電車の中は暖かく眠気が襲ってくる…)、
>普通の携帯ならスルッと落ちてしまうが、
>逆ヒンジの携帯なら画面側の出っ張りが引っ掛かって落ちにくい…
>ただ、それだけ。

wwwww、SHARPの中の人が言うかw
多分身をもって経験したんだろうな

SH903i=からN905iに浮気したが、Nがもっさりということで
ようやくSHサイクロイドに戻るときが来たか・・・
568白ロムさん:2008/11/09(日) 19:26:54 ID:WG2A0Hs10
>>563
なんて庶民派な開発の人www
569白ロムさん:2008/11/09(日) 19:30:31 ID:vc7e3MN90
>>563
>SHARPの方が言ってた逆ヒンジのメリット、書き忘れてた。
>電車の中で携帯いじっていて、つい寝てしまったとき(冬は電車の中は暖かく眠気が襲ってくる…)、
>普通の携帯ならスルッと落ちてしまうが、
>逆ヒンジの携帯なら画面側の出っ張りが引っ掛かって落ちにくい…
>ただ、それだけ。

すまん、文のイメージが湧かないんだが
どういうことだ
570白ロムさん:2008/11/09(日) 19:36:18 ID:YZmWDYzi0
>>529
買いに行く時の服は?
571白ロムさん:2008/11/09(日) 19:36:31 ID:paM4aAEE0
microSDHCの16GBできる可能性があるのが気になる
ここの住人には実験するチャレンジャーはいるのだろうか
白の綺麗さには惹かれるけど、仕事中は手が汚れてるから今回目立ちにくい黒だな
572白ロムさん:2008/11/09(日) 19:38:19 ID:pEaiS7vm0
N-01Aと迷ってたけどレポ見る限りSH-01Aに惹かれてきた。
573白ロムさん:2008/11/09(日) 19:40:42 ID:Xxr8zVk+O
>>559
ちゃんと給料もらってますよww
574白ロムさん:2008/11/09(日) 19:42:03 ID:w50HvgouO
Fと迷ってる人多いなw

SHはやはり液晶とカメラの魅力がでかい。
気になる欠点といえば逆ヒンジは許容範囲としてアプリサスペンドか。

Fは防水ハイスペと優秀Fソフトが魅力。
i-modeサイトから画面メモに戻れる。
w2chからの書き込み後アプリに戻れる。
背面液晶の情報量が多い。

気になる欠点は
・モノラルスピーカー
・ワンセグ15fps
・wmv非対応
・イヤホン端子無し
・横画面でのキー操作不可

迷いの森からでれる気がしません。
575白ロムさん:2008/11/09(日) 19:43:50 ID:czrorKE+0
ところでマンションの部屋とかでワンセグ電波が届かない時
内蔵アンテナの機種ってどうするんだろう。
今までは壁のテレビジャックから本体の平型端子接続口に
接続ケーブルをツッコンでたんだけど。
576白ロムさん:2008/11/09(日) 19:44:30 ID:ckRm5lsK0
>>574
このSHもイヤホン端子なくない?
577白ロムさん:2008/11/09(日) 19:45:38 ID:+XB3TEV00
神の人、サンクス

発売日に購入決定、しかし1月にsh905itvにしたばっかだから、高くなりそう。
今日ドコモに確認したがやはり1年未満の機種変は割高になるとのこと。
1 1年未満機種変
2 キャンペーン利用新規購入→解約(割引ペナルティによる減額付き)
どちらが良いのだらうか?
オクで転売ヤーから買うのが良いのか?
教えてエロイ人
578白ロムさん:2008/11/09(日) 19:45:48 ID:/++sELxEP
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    >>574
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  割賦契約は2台まで契約可能ですよね。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  おっと、すでにそのつもりでしたか。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄     
579白ロムさん:2008/11/09(日) 19:46:06 ID:EBKIJCdCO
>>563
多分その人ここ見てる。
以前同様の内容を新発見のようにレスしてたことがあったようなw
580白ロムさん:2008/11/09(日) 19:48:53 ID:/4zNgDkSO
>>574
Fってイヤホン端子ないのか。
もうSHで確定だな。
581白ロムさん:2008/11/09(日) 19:54:03 ID:TRjgVcOUO
>>577
どーせパチで負けんだから欲しいなら高くても買えボケ
582白ロムさん:2008/11/09(日) 19:55:19 ID:9WLYISuAO
>>577
買うならオクは止めとけ。
583白ロムさん:2008/11/09(日) 19:55:59 ID:w50HvgouO
>>576
ごめん、これもないね。
てかこれからはイヤホン端子無しが徐々に主流になったり・・・

>>578
まだ905の分がn/(^o^)\
584白ロムさん:2008/11/09(日) 19:57:03 ID:APOO3Lmo0
発売日が11/21に有力らしいと例のブログ
585白ロムさん:2008/11/09(日) 19:57:39 ID:htIwu+9/O
着信イルミは1灯か。
動きは表現出来ないから、以前使ってた902isみたいなパターンかな。

4灯くらいあるともっと嬉しかったなあ。
586白ロムさん:2008/11/09(日) 19:57:45 ID:+XB3TEV00
>>582
dクス
オクは止めとく。
587白ロムさん:2008/11/09(日) 19:58:46 ID:ZQcURPyAO
残り分割は、一括払いできます
588白ロムさん:2008/11/09(日) 20:01:02 ID:M31CWnie0
>>577
3.1月まで待つ
589白ロムさん:2008/11/09(日) 20:01:24 ID:G4Hp+RgqO
>>545
こんな暗いところで撮影してノイズがない?
嘘だな。
うん、うまい具合に画像編集したね。
・・・
え?これは未編集?
そんなばかな・・・
俺はいつのまに未来の世界にきてしまったんだい?
こんな素晴らしいカメラを持つ携帯が存在するなんて・・・
そうか、わかった!
これはSFだな?
少し(S)不思議(F)、そうだそうに違いない!
いいえ、これはSH。
新機は(S)本気(H)、SHARPの本気が生みだした新機種なのです。
590白ロムさん:2008/11/09(日) 20:03:25 ID:w50HvgouO
>>589
サムイけど俺はどこかシュールで好きだよw
591白ロムさん:2008/11/09(日) 20:03:43 ID:cvNm0Gy80
カメラってT字じゃないと撮れないんですよね?
592白ロムさん:2008/11/09(日) 20:04:26 ID:V3NtWQR00
新ジャンル「サムシュール」
593白ロムさん:2008/11/09(日) 20:08:27 ID:mLbw8oU50
イヤホン端子ないのか。じゃあ音楽聴けない・・・。
594白ロムさん:2008/11/09(日) 20:10:09 ID:7wGqiR0U0
>>595が童貞卒業するまで発売日は決まらない
595白ロムさん:2008/11/09(日) 20:10:37 ID:+XB3TEV00
>>588
sh905itvに飛びついた人は、やはり待つか割増料金(正確には割引不適用)払うかなのか?
以外と皆紳士なんだな?
596白ロムさん:2008/11/09(日) 20:11:44 ID:mGXKDaiL0
597白ロムさん:2008/11/09(日) 20:12:20 ID:bN3UJtWRO
>>585いろいろ間違ってるぞオマイ
598白ロムさん:2008/11/09(日) 20:12:41 ID:+XB3TEV00
>>594
じゃああと30年は決まらんと言うことか?
それはないだろ・・・
599白ロムさん:2008/11/09(日) 20:12:46 ID:vc7e3MN90
>>591
んなわきゃあない
600白ロムさん:2008/11/09(日) 20:13:51 ID:LLVB7FZk0
601白ロムさん:2008/11/09(日) 20:25:56 ID:uOp1szLQ0
sh派の人達はw2chの画像リンク表示どうしてるの?
そこさえ問題なければ購入候補なのだが・・・
602白ロムさん:2008/11/09(日) 20:26:07 ID:3M8Nrqtd0
>>583
充電口と兼用でいいじゃん。
俺はアダプター付けて使うつもり。

>>584
是非そうあって欲しい(発売日≠土日)。
そうすると、これだ。

発売予定日前日11/20に会社で俺は急に原因不明の熱を出して早退。
      ↓        ↓         ↓
発売日当日11/21になっても熱が下がらず、止む無く会社を休暇する。
      ↓        ↓         ↓
病院が何故か池袋LABIヤマダの近くにある。
      ↓        ↓         ↓
何故か、急に熱が下がり回復する。折角ここまで来たんだからSH01-Aを買う。
      ↓        ↓
土・日・月でSH01-Aを弄り倒す。
      ↓        ↓
11/25は一応マスクをして会社に行く。        脚本−倉本 聰
603白ロムさん:2008/11/09(日) 20:27:35 ID:6gUyX/zJ0
>>583
え?音楽は青葉でしか聞けないの?
Virtual5.1ch対応ってスピーカーだけ?
604白ロムさん:2008/11/09(日) 20:28:27 ID:LLVB7FZk0
605白ロムさん:2008/11/09(日) 20:30:38 ID:WSSRYLorO
>>575
ワンセグ電波を再送信してくれるテレビのブースターがある。
606白ロムさん:2008/11/09(日) 20:34:13 ID:V3NtWQR00
>>603
お前の目は節穴だな。
607白ロムさん:2008/11/09(日) 20:36:59 ID:cvNm0Gy8O
SHっつかこれHOLDの上が決定キーなの?
608白ロムさん:2008/11/09(日) 20:40:53 ID:G1j/RqdMO
◆vJnJOdGxzA の妹の詳細なスペックがまだだな。

っと、http://imepita.jp/20081109/673420 のexif情報はP905iTVなんか?
あくまでも、exif情報は撮った機種でしょう?
609白ロムさん:2008/11/09(日) 20:43:37 ID:WG2A0Hs10
>>608
SD経由だと書き換わる機種がある。
610白ロムさん:2008/11/09(日) 20:44:28 ID:YUB1Qw7L0
発売日に買いにいくか
液晶の保護シートって同時にでるのかな?
611白ロムさん:2008/11/09(日) 20:46:53 ID:1PDHm31gO
SHはアプリからブラウザ立ち上げて、終了後アプリに戻れないの?
例えばiMonaからリンクに飛んで、また2ch閲覧に戻るとか
Nはできるんだよね?
612白ロムさん:2008/11/09(日) 20:50:47 ID:7WW2Bd6MO
906iTVや706ieにある、くっきりトークみたいな音がよく聞こえる機能はないんでしょうか?
耳がちょっと悪いんでこれがあると助かるんですが。
613白ロムさん:2008/11/09(日) 20:51:43 ID:ceUq+wBs0
モックを触って来たけど、決定ボタンの周りがプラスチックで囲われていて左右キーが押しづらかったのが困るな('A`)
何であんな押しづらい構造にしたんだよ。
614白ロムさん:2008/11/09(日) 20:58:02 ID:G1j/RqdMO
>>609
え?それってかなり古い機種か、P だよね。
書き変わるより削除される。
exif情報のカメラ欄を書き換える機種はないでしょう?
コメント欄は別として。
615白ロムさん:2008/11/09(日) 21:04:39 ID:w9gyt+Lg0
駄目だなぁFと迷いすぎる
決め手になるようなものはないだろうか・・
616白ロムさん:2008/11/09(日) 21:04:45 ID:u4HoY/NCO
転送したら普通に書き変わるよ
しょこたんのブログとか見ても分かる
617白ロムさん:2008/11/09(日) 21:13:31 ID:cvNm0Gy8O
>>613

決定キーどこにあるのか?
618白ロムさん:2008/11/09(日) 21:16:03 ID:G1j/RqdMO
>>616
あー、SH903iで撮ったのに、SH906iになってるって事?
あれ、SH903iでブログアップしてるのかと。

本当なら、exif書き換えちゃ駄目だろー。意味がない。
619白ロムさん:2008/11/09(日) 21:17:55 ID:htIwu+9/O
>>597
言葉足らずだったが「色を変えられる」イルミの事な。
流出画像で1灯だけピンクに光ってるのがあったから、それだと思ったんだが・・・。
もしかして自分の認識間違ってる?
620白ロムさん:2008/11/09(日) 21:18:06 ID:2HiPwfPLO
アプリサスペンドがないのが唯一の不満
あったらNの立場がなくなる訳だが
NかSHか最後まで迷いそうだ
今、Pで同じくアプリサスペンドない訳だが、やっぱり不便だし
621白ロムさん:2008/11/09(日) 21:18:12 ID:mdHwUJa40
これと迷うならN01Aだろ常考
622白ロムさん:2008/11/09(日) 21:19:32 ID:vc7e3MN90
この機種はデザイン的な変化は無いものの
中身、そして全体的に進化した機種だよなぁ
やっぱSHARPはいろんなキャリアで携帯作ってるから
製造技術もここ数年でだいぶ成長したっぽいね
623白ロムさん:2008/11/09(日) 21:21:03 ID:JiOVH44/0
あーSHとNとFで決められん・・・・
624白ロムさん:2008/11/09(日) 21:22:28 ID:vc7e3MN90
>>623
俺もその3つで迷ってたけど、
今日のレポでだいぶSHに気が向いたよ
625白ロムさん:2008/11/09(日) 21:24:22 ID:G1j/RqdMO
>>619
合ってる。あれが8色イルミネーション。
626白ロムさん:2008/11/09(日) 21:31:32 ID:NEpKXSRK0
白にするか青にするか・・・・
627白ロムさん:2008/11/09(日) 21:33:08 ID:0WLdQWtXO
>>620
アプリサスペンドも欠点があるんだよね。
w2chからニコニコ動画のリンクが貼られていたら、w2chがサスペンドで終了していないので、
ニコニコアプリを立ち上げる事が出来なくて、ニコモバが見れない。

この欠点って、俺の今使っている糞使いにくいD905だけ?
628白ロムさん:2008/11/09(日) 21:34:02 ID:5oNK7nf60
Fと迷う
カメラ、ステレオを取るかアプリ、防水、w2chを取るか…
629白ロムさん:2008/11/09(日) 21:36:20 ID:VRXHFxE30
>>628
ステレオと言ってもSHで音楽聞こうとすると再生時間短い
電池容量にしてもFと比べると極端に違う
630白ロムさん:2008/11/09(日) 21:38:52 ID:M+D3/zlX0
みんな購入するときの契約プランは?

その前に気になるのが、ドコモの契約プランに関する案内で
秋冬モデルがまだ明記されてないので、新プランが出るかもしれんけど
631白ロムさん:2008/11/09(日) 21:42:18 ID:3M8Nrqtd0
>>615
ちょっと前までそうだったw
俺はここの詳しい人達と違ってFの電話としての実用性で迷ってた。
Fの防水機能&はっきりボイス2とSHの8MCCDカメラ&液晶(サイクロイド)。

防水はケータイ補償お届けサービスに加入すればいいし(2年以上無事故なら3,000ポイント付与)
タッチパネルが余り好きじゃ無い(ディスプレイに保護シート張る位、画面が汚れるのが嫌)から
SH-01Aに決めた。

Fスレ見るとまた気が変わりそうだからFスレは見ない様にログ削除した。
もう、迷うのは色だけ。
632白ロムさん:2008/11/09(日) 21:45:27 ID:YDsh8MfX0
私もFと迷ってたけどSHの黒に決めた
初SHだから楽しみ
633白ロムさん:2008/11/09(日) 21:48:34 ID:382mlU/g0
SHとFで悩んでたが、SHに決めたわw
あとは色だな・・・
634白ロムさん:2008/11/09(日) 21:49:42 ID:w50HvgouO
アプリサスペンドは気になるね

D905iはw2chから書き込み後、またi-mode閉じればw2chに戻るから便利だけど、

SHはアプリ終了しちゃうんだよねぇ
635白ロムさん:2008/11/09(日) 21:50:30 ID:/++sELxEP
迷わず黒買いです^^
636白ロムさん:2008/11/09(日) 21:52:16 ID:De5JyjO80
microSDHC16GB突撃します
637白ロムさん:2008/11/09(日) 21:52:32 ID:N4OOAyJB0
今日初めてモック触ったけど、テンキーそれぞれが密着してるのが残念だった。
906はほどよく離れてて押しやすかったのに。
ボタンに関してはF01Aが一番押しやすかったけどゴツすぎだなぁ。ちゃちな感じもした。
SH、都内量販店だが発売は12月になる「かも」しれないって。
638白ロムさん:2008/11/09(日) 21:53:35 ID:MTp0Xp190
>>636
どうなったか後で教えてください
639白ロムさん:2008/11/09(日) 22:00:45 ID:cvNm0Gy8O
ん?Nだと例えばW2chなら書き込み後、終話ボタンでスレ画面に戻るけどSHはダメなのかい?
640白ロムさん:2008/11/09(日) 22:01:05 ID:3M8Nrqtd0
>>633
前にも書いたけど青モックしか置いていない所が多いのはシャープが
あの思い切った青を売りたいみたい。(店員談)

薄いラメが入っているから♂だけど全色が候補w
黒≧白>青>ピンクって感じ。
641白ロムさん:2008/11/09(日) 22:03:33 ID:DTb1Z4th0
テスト
642白ロムさん:2008/11/09(日) 22:07:03 ID:GU4zvc5+0
今日内覧会行ってレポしてくれた草津の人に質問
白の画面(液晶)はほんときれいに思ったのですが、黒の画面を見たとき「やや暗い」
イメージを持ちました。貴殿はいかがでしたか?私の錯覚であればいいのですが念のため
意見聞かせてください。

あとツルツル感が気になっています。買うなら黒と決めていたのですが指紋目立つなぁと。
あれだけの人が触れればやむ追えなのかもしれませんが、また悩みはじめました。
このまま黒にするかはたまたP-01でもと。

643白ロムさん:2008/11/09(日) 22:09:29 ID:teMpLVDSO
カメラのズーム機能についての質問です
この機種には光学ズーム機能はないけど
解像度を下げることで画質の劣化を防いでズームする機能はついてますか?
644白ロムさん:2008/11/09(日) 22:11:56 ID:iP95hV9OO
>>631
Fと迷い中。だが、かなりSHに傾いてきた。
気にかかるのは、文字入力。Fはインライン入力に対応したけど、SHは今回もないよね?
645白ロムさん:2008/11/09(日) 22:12:16 ID:hCZQ75qGO
>>555
童貞の妄想か
死ねよ
646白ロムさん:2008/11/09(日) 22:14:34 ID:rQVQTFQyO
>>574
>w2chからの書き込み後アプリに戻れる。

SHは出来ないの?
647白ロムさん:2008/11/09(日) 22:17:48 ID:5oNK7nf60
>>629
ステレオとモノラルの違いを言いたかったんだが…
648白ロムさん:2008/11/09(日) 22:19:37 ID:xS3tIfFr0
つーかどのメーカーもマルチタスクぐらいいい加減当然のごとく入れろよな
そんなにCPUとメモリが余裕無いわけないだろうに
649白ロムさん:2008/11/09(日) 22:20:10 ID:DTb1Z4th0
テストすまそ。
散々悩んでF予約したのにここにきてSHに浮気心が・・・w
神のレポで防水以外はSHのような気がしてきた。
2年間の相棒を決めるのは実に難しいよ。
650白ロムさん:2008/11/09(日) 22:25:33 ID:RDeNXs//0
0とOの区別は付くようになったんだな
651白ロムさん:2008/11/09(日) 22:26:50 ID:pg3ukUzv0
既出だったらすいません。N-01Aは横2画面表示で片方で受信メール見ながら、もう片方でメール作成をするといったコトはできますか?
652白ロムさん:2008/11/09(日) 22:27:28 ID:pg3ukUzv0
>>651
間違えました。SH-01Aです。
653白ロムさん:2008/11/09(日) 22:27:57 ID:PuIRVgAT0
>>651
できますん
654白ロムさん:2008/11/09(日) 22:29:55 ID:vc7e3MN90
>>651
片方って右半分、左半分ってことだよね?
左半分は作成画面、右半分は受信メール参照ってできるよ
てか、横画面時は作成画面のみってのができない。
要は作成画面+ワンセグorメール参照等がつくってこと
655白ロムさん:2008/11/09(日) 22:30:24 ID:ePQr7uXTO
ずうっとSH使いだが今回はモック触って何か違うと感じたな。
 デザインもボジショニングとか 手にしっくりくるというか。
 閉じた時も開いた状態もかなりいい。液晶の角度がまたいい。
656白ロムさん:2008/11/09(日) 22:30:39 ID:vc7e3MN90
>>652
SH-01Aは知らん!
657白ロムさん:2008/11/09(日) 22:34:08 ID:DykE5ruL0
658白ロムさん:2008/11/09(日) 22:34:52 ID:pg3ukUzv0
>>654
早速のレスありがとうございます。
質問ついでなのですが、その右半分の参照受信メールをタッチパネルでスクロールしたりはできますか?
659白ロムさん:2008/11/09(日) 22:37:29 ID:pg3ukUzv0
>>656
おぅ(´・ω・`)そうでしたかー。結構来たメール見ながらメール打つ方なので、メール作成と受信メールを同時に表示できると便利だなぁ、と思って。
660白ロムさん:2008/11/09(日) 22:39:59 ID:vc7e3MN90
>>658-659
君!タッチパネルはSH-01Aにはついてないぞ!!
661白ロムさん:2008/11/09(日) 22:41:14 ID:vc7e3MN90
>>657
いや、>>651見たからN-01Aの説明したんです
662白ロムさん:2008/11/09(日) 22:42:19 ID:pg3ukUzv0
>>660
ぎゃー!勉強不足で申し訳ないです!
663白ロムさん:2008/11/09(日) 22:45:39 ID:vc7e3MN90
>>662
いや、しょうがないよ。なんせ機種の種類が多いからね
>>658のようなことはN-01Aならできるかもよ?
664白ロムさん:2008/11/09(日) 22:46:52 ID:PZKRKE4R0
SHのimodeのサイト閲覧履歴って
Pのように前回閲覧サイトのみ表示可能か
Nのようにある程度前のサイトの履歴まで遡れるか
どちらでしょうか?
665 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 22:47:43 ID:VHXCQDGrO
先程、SDを貰ったと書きましたが、microSDでした。
簡易包装にはSDって書いてあって、今開けてみたらmicroSDとSDアダプターが入ってました。(サンディスク製)
普通に考えたら、SDではなくmicroSDだと考えるのが妥当ですよね。
>>608
妹のスペックはL-01Aより酷いですよ。
>>608-609
exifは赤外線でも変わるようです。
以前、SO905iCSのレポで赤外線で移したらのがexif変わっていて、アップロードした機種になっていました。
だれか、確認出来る方が居られましたら、
さっきの画像のexifを確認してもらえたら嬉しいです。

>>642
液晶が暗く見えたというのは、省エネモードになっていませんでしたか?
明るさ固定モードにしたら明るくなると思うのですが…
色によって明るさが異なるっということはまずないので、設定が異なるのだと推測します。
ちなみに、最寄り駅は南草津ですが現住所は大津市内です。

それにしてもF-01Aと迷っている人は多いですね。
Fもサクサクだし…
サブディスプレイや防水、キーイルミ等、魅力も多いですし。
F-01Aも完成度は高いと感じました。
実際、自分もFとSHでかなり悩みましたし。
用途と照らし合わせて選考すればいいかなと思う。
買う前に、実機・ホットモックは触っておいた方がいいですね。
666白ロムさん:2008/11/09(日) 22:49:13 ID:pg3ukUzv0
>>663
色々レスありがとうございました。ずっとN狙いだったんですが、他所のスレの内覧会報告とかを見ていると不安になってきたんで、SHも視野に入れていこうと思ったんですが・・・
Nと心中してきます('◇')ゞ
667 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 22:49:59 ID:VHXCQDGrO
連投スマソ
>>664
サイト閲覧履歴は過去50件まで。
実機で確認済みです。

668白ロムさん:2008/11/09(日) 22:50:20 ID:vc7e3MN90
妹、L-01Aよりひどいってどういう意味だw
レポ神、インライン入力はできました?
669白ロムさん:2008/11/09(日) 22:52:28 ID:PZKRKE4R0
>>667
ありがとうございます
imode中のメール→返信が不便だとかで不安でしたが
履歴が50件もあるなら一度imode閉じても安心です
670白ロムさん:2008/11/09(日) 22:54:20 ID:GbEuXZZt0
神に聞きたいのですが、色による指紋の付着加減はどうですか?それと、素材は何か解りますか?
671白ロムさん:2008/11/09(日) 22:54:35 ID:xx2+pPafO
妹の発売は何時ですか?
672白ロムさん:2008/11/09(日) 22:56:19 ID:tq/vnvszO
iモード中に返信はできるよ
902でできるのだから01でできないはずがない


サイト閲覧しながら音楽聞くってSHじゃ無理?ものすごくFかPかでなやんでるんだけど
673 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 22:57:30 ID:VHXCQDGrO
>>668
思い出せない…
今回はレスポンス重視だったんで。
どうだったかな…
スミマセン。
ビックカメラでホットモックが出てから確認します。
674白ロムさん:2008/11/09(日) 22:58:04 ID:GU4zvc5+0
>>665
ありがとうございます。
来週実機触れなければ週末の京都もしくは神戸の内覧会で確認してみます。
それで問題なければ事前予約してきますわ。
675白ロムさん:2008/11/09(日) 22:58:19 ID:bN3UJtWRO
>>665
今出張で京都にいるんだが、滋賀にホットモックとかでてる所ありますか?
大津なら近いから京都からでもいけるんですが…
676白ロムさん:2008/11/09(日) 23:00:01 ID:vc7e3MN90
>>673
いえいえ、今日はお疲れ様でした。
あなたのおかげでだいぶ惹かれたので助かりました。
677白ロムさん:2008/11/09(日) 23:03:31 ID:PZKRKE4R0
>>672
言葉足らずでした
imode中にメール→来たメールを見ながら返信
で出来ないでした

…出来ないですよね?そう店員に聞いたんですが…
678白ロムさん:2008/11/09(日) 23:04:56 ID:BD7uvmOv0
メール回りサクサクが製品版でも引き継がれてるなら、引用返信があるじゃない
679白ロムさん:2008/11/09(日) 23:09:35 ID:H59+VAPC0
俺も、今日大阪の内覧会行ってきたんだけど、
SH-01Aで、i-modeと受信メールと送信メール作成の3つ開けたよ。
だから、◆vJnJOdGxzAがなぜマルチタスクは2つまでって報告したのかわからない。

i-mode開いてから受信メール開いて、それに対しての返信メール編集画面を開いたあと、
タスクの一覧には3つとも表示されてたし、全部に戻ることができたよ。

マルチタスクの関係で、N-01とSH-01の2つで迷ってた俺が、
一番気にしていたことだから、見間違いなんかじゃない。
680白ロムさん:2008/11/09(日) 23:11:09 ID:EM+siRUJ0
さっきの質問をもう一度。
発表時にみんなから不評だった背面LEDを実際に見た神の感想はいかがでしたか?
681白ロムさん:2008/11/09(日) 23:16:24 ID:fBoTrL+r0
>>679
なん・・・だと・・・?
682白ロムさん:2008/11/09(日) 23:16:46 ID:WG2A0Hs10
>>679
だからタスク数は変わるんだって。
流出パンフにも書いてあって通り、改善した所に記述があったのは3つまで開けれる。
683白ロムさん:2008/11/09(日) 23:18:36 ID:bN3UJtWRO
>>679えっじゃあマルチタスクが2つ→3つに増えたってこと?
684白ロムさん:2008/11/09(日) 23:19:34 ID:RDeNXs//0
>>679
マルチボタンを押すと906みたいに10個くらい
アイコンが並ぶんですか?
685白ロムさん:2008/11/09(日) 23:20:15 ID:BD7uvmOv0
>>682
iモード中に受信メール見れて、返信もおk なんてなかったと思うが

iモード+ミュージックプレイヤー中に受信メールをマルチウィンドウで、と
iアプリ+ミュージックプレイヤー復活しかなかっかと
686白ロムさん:2008/11/09(日) 23:20:45 ID:G1j/RqdMO
>>673
妹、素晴らしいボケ!
(゚∀゚)
exif書き換えはSHだけかな?
富士フイルムZ100fd→SH905iでも書き換えられたわ。
Pは書き換えないが、microSDに保存すると再圧縮する。
Pは、exifもコメントも埋め込まないよね。

インライン入力は、英語で出来るよね?勘違いかな?
687白ロムさん:2008/11/09(日) 23:20:49 ID:BD7uvmOv0
>>685
なかっかと → なかったかと
688白ロムさん:2008/11/09(日) 23:21:10 ID:H59+VAPC0
>>682
ザッと読んでみたところ、
報告で2つって言ってて、みんな信用してるような感じだったから、
おかしいなぁって思ってね・・・

ってことは、俺がちゃんと読んでなかっただけね。
スマソ。
まぁ、流出パンフだけじゃなく、
実動作で確認したよってことで許してくれよw
689白ロムさん:2008/11/09(日) 23:23:57 ID:G1j/RqdMO
>>682
P904i相当になった感じなのかな?
690白ロムさん:2008/11/09(日) 23:24:13 ID:tkkMYoI00
>>665
エラー exif情報が見つかりません
と出ました。
691白ロムさん:2008/11/09(日) 23:26:17 ID:ACuWctnfO
値段いくらぐらいや思います?
692白ロムさん:2008/11/09(日) 23:26:24 ID:oHEOB6pm0
w2chからの書き込み後アプリに戻れるかどうかって自分が意味間違ってるのかも知れないけど
SHもできるでしょ?
今SH903i使ってるけど書き込みした後前のページに戻りw2chにもどるをクリックすると
アプリが勝手に立ち上がって自分の書き込みの所まで勝手に戻るけど・・・そういう意味じゃないのかな
693白ロムさん:2008/11/09(日) 23:26:59 ID:H59+VAPC0
>>683
>>684
俺が確認いたのは、>>679で確認した手順だけなんだけど、
3つ開いた時点でマルチタスクのキーを押下したら、
画面中央にタスクの一覧が表示されて、
そこにはちゃんと3行でタスクが表示されてた。

だから、いくつまでってのは確認してないけど、
この3つがいけたのは間違いない。

写メ撮ってくればよかったなぁ。
自分でも証明できなくて悔しい。
694白ロムさん:2008/11/09(日) 23:27:15 ID:fo64eLZzO
さっきヨドバシで青のコールドモック見てきたけど外装はイマイチだったな
なんか安っぽいプラスチッキーでソフバン923SHの高級感とは偉いちがうわ

外側の塗装はつや消しっぽくて初期のNintendoDSのターコイズブルーみたい。
docomoのロゴもその上から銀メッキの塗装されててすぐ剥がれそう
ソフバンみたいなアクリル板の処理だったらよかったのに
あとは白や黒の塗装に期待せざるをえないな・・・

液晶の開閉は非常によかった
かなり快適な感じだった
695九號+゚d- ◆jfGQ2eAbxc :2008/11/09(日) 23:27:30 ID:EWAbj0VK0
>>679
 ということは、SH-01Aはマルチタスクは3つまで起動可能という事ですか?
696白ロムさん:2008/11/09(日) 23:28:54 ID:cvNm0Gy80
実機の重心は結局906と同じ?
906買わなかった理由が重心がディスプレイ側に重過ぎると感じたから。
01Aは手前に重心があるんでしょうか?
697白ロムさん:2008/11/09(日) 23:30:50 ID:bN3UJtWRO
>>694
NINTENDO DSみたいってことは透明のアクリルでコーティングなしなの?
698白ロムさん:2008/11/09(日) 23:33:10 ID:G1j/RqdMO
>>690
PはmicroSDに保存すると、再圧縮して、exif情報も削除する。予想通りかな。
乙です。
イメピタってexif情報削除しないよね。
699白ロムさん:2008/11/09(日) 23:33:50 ID:n9Cp7dqNO
>>697
初期の
って買いてるじゃん…
700白ロムさん:2008/11/09(日) 23:34:45 ID:h/P0RNg50
>>696
コールドモック触る限り01も手前重心だね。
アレじゃ開くとき注意しないと落としちゃう可能性ありだね。
701白ロムさん:2008/11/09(日) 23:35:13 ID:qtAbu1jf0
今までPしか使ったことないけど、今回初めてSHにしてみようと思ってる
702白ロムさん:2008/11/09(日) 23:36:06 ID:MHh2OzUQ0
フルブラウザ
500KB
糞すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703白ロムさん:2008/11/09(日) 23:37:27 ID:fo64eLZzO
>>697
DSライトじゃなくて初期のDSのターコイズブルーみたいな感じだった
さっきチラッと触った曖昧な記憶だけど
高級感はなかった

まあかなりのハイスペ機種だから慣れれば気にならないかもしれないが・・・
704白ロムさん:2008/11/09(日) 23:37:52 ID:bjw+QnFgO
今回秋割とか冬割ないの?
705白ロムさん:2008/11/09(日) 23:37:52 ID:GkVN7XfAO
>>679
えっ
それって普通じゃねーの?
SH903でもできるぞ
706白ロムさん:2008/11/09(日) 23:38:30 ID:G1j/RqdMO
>>702
つ大胸筋サポーター
707白ロムさん:2008/11/09(日) 23:39:03 ID:G1j/RqdMO
>>701
なかーま
708白ロムさん:2008/11/09(日) 23:40:28 ID:vc7e3MN90
movaからこれに機種変予定だが、
最近の携帯がどれだけすごいか体感できるだろうか
709白ロムさん:2008/11/09(日) 23:41:55 ID:YGDUPzfo0
>>706
シャラップ!
710白ロムさん:2008/11/09(日) 23:44:07 ID:G1j/RqdMO
>>705
今回から、3グループまで拡張した。という事かも。
まだ、ソフトウェア弄ってるのかな?だから説明員も分からない。
711白ロムさん:2008/11/09(日) 23:44:18 ID:fJS3cZnW0
今北
レポの人乙
かなり参考になった

脱庭するには十分すぐる餌だったよ
712白ロムさん:2008/11/09(日) 23:44:30 ID:MHh2OzUQ0
>>706
ん???
フルブラウザ500KB だよ。
知らないの?

713白ロムさん:2008/11/09(日) 23:45:22 ID:H59+VAPC0
>>705
マジで!?
俺は昔SH902を使ってて、
それはi-modeと受信メールを開いている状態で、
返信メールを作成しようとすると、
受信メール表示のタスクが消えたんだよ。

まさか、マルチタスク2つって、
今開いているタスク以外に2つって意味?
それなら2つって表現は合ってるね。
ごめん・・・



714白ロムさん:2008/11/09(日) 23:47:49 ID:tkkMYoI00
>>701>>707
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
デジタルムーバーPから始まって201、203・・・あと覚えてない
今は902iです。
Nが折りたたみ出してブームになった時も全く関心なし。
SH、Nとか論外でしたがさすがに今回は悩みに悩み続けて
SH−01Aの予約に至りました。P以外では初めてです。
715白ロムさん:2008/11/09(日) 23:52:18 ID:/4zNgDkSO
905からこれに変える人って居る?
716白ロムさん:2008/11/09(日) 23:53:53 ID:9WLYISuAO
>>715
変えるよノシ
機種は何使ってます?
717 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/09(日) 23:54:46 ID:VHXCQDGrO
>>670
黒は指紋が目立ちます。
他はマシです。
素材は不明。
>>671
売れないモノは発売しません。
>>675
滋賀でホットモックがあるとこは今のところ知りません。
京阪神なら、大阪ヨドカメか、京都ビックか、大阪のドコモショールームのどこかにはあると思うのですが…
連絡して確認するといいかもです。
>>679
訂正ありがとうございます。
自分が見たときには、i-modeと新規メールを立ち上げた状態でマルチキーを押すと、
タスクメニューにはi-modeと新規メールが出て、menuには行けなかったので2つまでと判断しました。
自分のレポで、他に異論はありませんか?
自分が全てではないので、異論は受け付けます。
718白ロムさん:2008/11/09(日) 23:55:24 ID:qNBINeJG0
P-01Aと迷ってます。

P-01AよりSH-01Aが良い点、
またSHよりPが優れている点があれば教えて下さい。
719白ロムさん:2008/11/09(日) 23:58:26 ID:bg22pMqY0
>>705
できるの?
自分のSH903iでは>>713と同じなんだが
720白ロムさん:2008/11/09(日) 23:58:30 ID:/4zNgDkSO
>>716
SH905iです。
905に変える時もFかSHで迷って、今回も同じように迷ってる…
721白ロムさん:2008/11/09(日) 23:58:47 ID:bjw+QnFgO
P-01Aはカメラにライトついてないよね
722白ロムさん:2008/11/09(日) 23:59:00 ID:e7ODr23j0
>>718
それはドコモショップとかで聞いた方が
723白ロムさん:2008/11/09(日) 23:59:42 ID:G1j/RqdMO
>>714
アナログからだお!
724白ロムさん:2008/11/10(月) 00:00:01 ID:bjw+QnFgO
movaの人まだいるんだ
725白ロムさん:2008/11/10(月) 00:00:56 ID:3M8Nrqtd0
>>714
ちなみに、値段の呈示は概算でも無かったの?
726 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/10(月) 00:00:57 ID:VHXCQDGrO
>>680
LEDは明るくて視認性が高く好印象でした。
LEDが浮かび上がってくる感じで綺麗です。
電話とかのとき、名前が表示されたらいいんだけど、仕方ないですね。
開けたら分かるのですから。
F-01Aのサブディスプレイは良いなぁと思う。
>>690
確認ありがとうございます。
exif情報は見つからなかったですか…
>>691
6万前後と聞きました。
本当かどうかは分からないが、PRIMEでは一番高いらしい。
>>698
microSDには保存していませんでした。


どうでもいいが、西武ライオンズおめ!!

727白ロムさん:2008/11/10(月) 00:02:54 ID:sHAf2Gek0
>>717
感謝です。神はどの色に?
728白ロムさん:2008/11/10(月) 00:02:56 ID:8tvEIZuKO
>>720
俺もFかSHで迷ってるよ。神レポでSHにかなり心が揺らいだし防水も315円の入ってたらいいかなってね。
729白ロムさん:2008/11/10(月) 00:04:19 ID:87dbCsJdP
i-modeブラウザはタブ5つ開けますか?
730白ロムさん:2008/11/10(月) 00:05:43 ID:HcrSuwTA0
いまだにフルブラが500KBとか言ってる情報弱者がいるのか……。哀れだな。
731白ロムさん:2008/11/10(月) 00:06:36 ID:IxPqK0h5O
>>728
ここはあなたが決めた機種に買い替える!ってことにしよw
732白ロムさん:2008/11/10(月) 00:08:39 ID:vTC4fYk50
>>728

プレミアクラブって無料じゃなかったっけ?
733白ロムさん:2008/11/10(月) 00:09:49 ID:feEQqpSD0
>>729
N以外はできない。
734白ロムさん:2008/11/10(月) 00:09:49 ID:kd2oSeT6O
これか、931shのドコモ版が、出るのをまつか。。。
どうしよぅ。。
3.8インチ


3.3インチでも 充分ですか?
735白ロムさん:2008/11/10(月) 00:10:04 ID:WxW9cX8u0
>>730
情報弱者はオマエだろwwww

あと、オマエはSH-03Aがテレビ電話対応してるとか
勘違いしてそうだな。



736白ロムさん:2008/11/10(月) 00:10:30 ID:xC30adlGO
>>730
さすがに釣りだろ

Fと同じように、w2Chからi-mode(書き込みやi-modeで画像閲覧)後に、またw2Chに戻れる?
SHは終了してしまうって聞いたんだが
737白ロムさん:2008/11/10(月) 00:12:42 ID:xC30adlGO
>>735
昨日の基地害か?
フルブラは1MB(906と同じ)

ITmediaは間違い
738白ロムさん:2008/11/10(月) 00:12:59 ID:Ov9dK9ha0
>>728
数日前の俺がいた。

そう、俺もFの防水に魅かれてたけど、風呂に持ち込む訳じゃ無し、
315円ってケータイ補償お届けサービスでしょ?
あれって、上にもあったけど2年間利用しない(補償を受け無い)と3,000ポイントくれるんだよね。

ポイントを金で買う訳じゃ無いけど315×24=7,560円の通話料で3,000ポイントは貯まらない。
739白ロムさん:2008/11/10(月) 00:13:39 ID:KfksAhAp0
とりあえずimode中にメールきてimode閉じずに返信できるなら十分だな俺は
前に使ってたSHはマルチタスクじゃなくてviewボタンとかいう糞機能がついてたからなあ
740白ロムさん:2008/11/10(月) 00:13:43 ID:WHwocip/0
>>725
前にそのショップに触りに行った時6万は切るとの返事でした。
あとは>>385の通りです。
発売日は答えませんでした。決まったら連絡します、でした。
正式発表してないだけで20日か21日あたりで固まってるんでしょ?
と言ったらただ笑ってるだけでしたw

741白ロムさん:2008/11/10(月) 00:13:49 ID:8tvEIZuKO
>>731
それならSHに決定してしまいますよww


>>732
プレミアクラブなら無料なのか!?調べてみるわ♪
742白ロムさん:2008/11/10(月) 00:14:57 ID:HcrSuwTA0
>>735
ああ、03Aスレで脳が低いとか書いてたバカか(w
じゃあ、しょうがないな。
743白ロムさん:2008/11/10(月) 00:15:09 ID:Ov9dK9ha0
>>732
基本無料だけど、水没&全損は対象外。
744白ロムさん:2008/11/10(月) 00:17:03 ID:vTC4fYk50
>>743

有料版は無料で水没&全損修理してくれるの?
745白ロムさん:2008/11/10(月) 00:18:26 ID:WxW9cX8u0
>.737
ほぉ
それでもITMEDIAの1ページすら表示しきれませんwwwwwwwwwwwwwww
しょぼすぎてワロタ
SH-01A


746白ロムさん:2008/11/10(月) 00:18:34 ID:IxPqK0h5O
>>741
よし、俺もSHに決定するわwww
747 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/10(月) 00:19:08 ID:6fS3IfDQO
>>727
http://imepita.jp/20081110/006180
>>734
3.3でも充分です。
P905iTVから乗り換えます。


そういえば、Softbankから新しいサイクロイドは無かったね。
今回、Softbankでサイクロイドが無かったのは、
もしSoftbankでサイクロイドを出しても茸サイクロイド>禿サイクロイドになるから出さなかったんだろうな。
だから、今回のSoftbankのフラッグシップモデルは全く形状の異なるスライドにしたんだろう。
あくまで推測にすぎないが。

748白ロムさん:2008/11/10(月) 00:19:10 ID:Ov9dK9ha0
>>740
まだ、見てるかな?その6万って何の割引(ご哀願割とか)も無く6万かな?
749白ロムさん:2008/11/10(月) 00:20:25 ID:87dbCsJdP
>>733
ありがと。あれあると便利んんだけどな。
750白ロムさん:2008/11/10(月) 00:22:12 ID:FWuM0eq/0
大事な事を聞き忘れた!
SH906はメール本文から返信すると
先頭に「デコメアニメで返信」が来ていて
かなり不便な仕様だったけど01は改善されてるんでしょうか?
751白ロムさん:2008/11/10(月) 00:23:42 ID:Ov9dK9ha0
>>744
有料版=ケータイ補償お届けサービスの事なら¥5,250-の自己負担で全トラブルを担保だよ。
電話1本で1〜2日でリフレッシュ品が届く・・・・ってパンフ棒読みだけどw
752白ロムさん:2008/11/10(月) 00:24:27 ID:iLP6fWEsO
>>748
>>740じゃないけど、オレが前DSで聞いたときは割引無しで6万前後って言われた
753白ロムさん:2008/11/10(月) 00:25:15 ID:sHAf2Gek0
>>747
ありがとうございます。
あ〜白or黒で迷うなぁ。。。みなさんはどうします?
754白ロムさん:2008/11/10(月) 00:25:30 ID:mu5XdKtE0
>>750
iモードメール作成が上だと思いますが
755白ロムさん:2008/11/10(月) 00:26:25 ID:kd2oSeT6O
>>747
3.3インチでも充分だぉね。
答えてくれてありがとう
756白ロムさん:2008/11/10(月) 00:26:37 ID:8tvEIZuKO
>>746
潔くて惚れるんだがww
また来年の冬春モデルで悩む自分が見えるわw
757白ロムさん:2008/11/10(月) 00:26:48 ID:E7KWpmUwO
>>601
w2chの簡易ブラウザで大体は見れる
無理ならiモードブラウザ(戻る)でおk
758白ロムさん:2008/11/10(月) 00:27:00 ID:8lx/bqvD0
内覧会行ってきた


サブ液晶時計だけの表示しかないらしいね。



メール着信すらわからんし、スルー確定
759白ロムさん:2008/11/10(月) 00:28:00 ID:Ov9dK9ha0
>>752
情報ありがとう。お陰で95%が100%になったよw
760白ロムさん:2008/11/10(月) 00:28:34 ID:QrrLFU8O0
>>758
屁?
761白ロムさん:2008/11/10(月) 00:29:17 ID:KfksAhAp0
メールや電話はわかるんじゃなかったっけ
762 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/10(月) 00:29:38 ID:6fS3IfDQO
60kを切ってくれると嬉しいです。
一年未満の機種変更だが、前の機種も一年未満で機種変更していて、
電話機取替優遇期間がリセットされていないから一年以上の値段で買えるんですよ。
一安心。
まぁ、値段は高めに言っているのかもしれませんね。
以前にF904iは25k〜30kと言われて19.8kだったということもありましたし。(体験談)


そういえば、内覧会でPanasonicの方が携帯に8Mはいらないでしょって言ってたのを聞いちゃいました。
問題は5.1Mか8MじゃなくてCMOSかCCDなのに。
PanasonicはCMOSじゃなくてνMaicoviconをすればいいのにっと感じました。
763白ロムさん:2008/11/10(月) 00:31:25 ID:kd2oSeT6O
Mail とか、call とか、でるんじゃなかったっけ?

まぁ、俺は、友達いないから、関係ないけど
764白ロムさん:2008/11/10(月) 00:31:43 ID:P3JdcxlYO

小さいイルミもあるし
765白ロムさん:2008/11/10(月) 00:31:58 ID:sHAf2Gek0
>>758
こういうのはスルー推奨
766白ロムさん:2008/11/10(月) 00:32:01 ID:+a8PUUXK0
>>763
泣いた
767白ロムさん:2008/11/10(月) 00:32:49 ID:sHAf2Gek0
そして俺のIDがSH
768白ロムさん:2008/11/10(月) 00:34:20 ID:Ov9dK9ha0
>>753
確か、全色薄いラメが入ってるんだよね?
青モックしか見てないから何とも言えないけど・・・。

重圧感と指紋汚れが気にならないならカメラの色と同調してるから黒。
無難に行くなら絶対白(パールホワイト)。
シャープの販売意向に沿いたいシャープファンなら青。
冒険心旺盛ならピンク。
769白ロムさん:2008/11/10(月) 00:34:31 ID:8lx/bqvD0
時計だけの表示になるとのことで、
CALL、MAIL等の表示はもちろん、アンテナや電池残量、メールが着てることも
わからないということでした。


770白ロムさん:2008/11/10(月) 00:34:49 ID:feEQqpSD0
>>739
901isまではそうだったね
771 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/10(月) 00:35:36 ID:6fS3IfDQO
>>758
電話とメールは分かりますよ。
着信・受信時にはLEDがそれぞれCALL・MAILと表示され(F704iみたいな感じ)、
その後はイルミだけが点滅して、不在着信・未読メールを知らせてくれるようです。
イルミの設定ありましたので、確実です。
イルミの点滅時間は未確認です。

772白ロムさん:2008/11/10(月) 00:36:18 ID:QESDIMxx0
>>769
脳内覧会お疲れ様でした
773白ロムさん:2008/11/10(月) 00:37:34 ID:vTC4fYk50
>>751

そうなんだ。
じゃあ無料版は水没&全損は5250円じゃなくて、全負担になるわけね。
774白ロムさん:2008/11/10(月) 00:39:19 ID:Ov9dK9ha0
>>758
スルー検定失格だけど。君、内覧会行ってない上に、全部入りパンフも見て無いでしょ?www
775白ロムさん:2008/11/10(月) 00:39:44 ID:tHRRN5hYO
神が次々とネガキャンを消していくw
776白ロムさん:2008/11/10(月) 00:40:42 ID:sHAf2Gek0
>>769
乙。
みなさん色はどうします?
777白ロムさん:2008/11/10(月) 00:41:13 ID:Ov9dK9ha0
>>773
うん。でも、一応新しい11月総合パンフ読んでね。
778白ロムさん:2008/11/10(月) 00:42:41 ID:IxPqK0h5O
>>756
自分としては来冬のFがヨコモで防水なら悩まなくて良さそう。
779白ロムさん:2008/11/10(月) 00:43:03 ID:Ov9dK9ha0
>>776
じゃあ、キリ番(777)取れたから重々しい感を我慢して黒。
780白ロムさん:2008/11/10(月) 00:43:41 ID:IBZJhuI40
http://a-draw.com/uploader/src/up6565.jpg

拡張子がttfのフォントは何でも使える?
例えばこれらはみんなそうなんだけど
781白ロムさん:2008/11/10(月) 00:43:53 ID:WHwocip/0
>>748
そうです。ポイントあるならそれから引いて、
10年選手はさらに5000円引いた額が支払い額だと思います。
782白ロムさん:2008/11/10(月) 00:44:48 ID:kd2oSeT6O
感度悪いって聞いたけど ほんと?
783白ロムさん:2008/11/10(月) 00:44:50 ID:sHAf2Gek0
>>779
そっか。。。指紋べったx2は覚悟の上?おまいがそうするなら俺も黒に決める
784白ロムさん:2008/11/10(月) 00:45:12 ID:P3JdcxlYO

P905iとF906iと白だったので、SHは黒を買います
785白ロムさん:2008/11/10(月) 00:45:52 ID:3NriMQEYO
2月に905TV買ったけど、そっから3機種目かよ!
出るの早過ぎだ!
次はいつだ?
786白ロムさん:2008/11/10(月) 00:45:57 ID:kd2oSeT6O
>>782 ワンセグの
787白ロムさん:2008/11/10(月) 00:46:05 ID:QrrLFU8O0
ID:8lx/bqvD0
触れちゃいけない奴だな
788白ロムさん:2008/11/10(月) 00:46:11 ID:IBZJhuI40
789白ロムさん:2008/11/10(月) 00:46:30 ID:AKMwk7zCO
Pの光ドロップスはひく

問題は、画像閲覧、iモード、メール閲覧か作成が出来るか
790白ロムさん:2008/11/10(月) 00:46:38 ID:tHRRN5hYO
変換君とかで突っ込んだ動画とかワイド切り替えで画面いっぱいに再生出来る?
わかるかな・・・

WMVはフルブラ以外に自分で突っ込んだら再生出来るようになったかな?

内覧神解る範囲でお願いします
791白ロムさん:2008/11/10(月) 00:46:48 ID:Ov9dK9ha0
>>783
一緒にスウェードの布を持って指紋拭くのを趣味にしようジャマイカ。
792 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/10(月) 00:47:06 ID:6fS3IfDQO
イルミのことで思い出したことがあるので書いておきます。
イルミの光る部分の形はSH-01Aが正方形で、SH-03Aが円形です。
イルミの光る面積はSH-01A<SH-03Aでした。
充電中はイルミの部分が赤に点灯します。(点滅ではなかったように思う。)

それと、今後内覧会に行く方、P-03Aでmpwのアプリで通信速度を測ってやって下さい。
可哀想なことに自分が測って、現在最下位なんですよ。
もう一回くらい測ってやればよかった…

793白ロムさん:2008/11/10(月) 00:47:09 ID:pcEAQMyOO
>>771
905辺りからなくなってたコンティニュアスAFってありました?
794白ロムさん:2008/11/10(月) 00:48:30 ID:8tvEIZuKO
>>778
来冬にきそうな気がするけどな。SPAでヨコモ防水は実現させたいってあったし。
自分は1年ごとに変えるから今回はshだわ。
795白ロムさん:2008/11/10(月) 00:50:06 ID:92l9RjkB0
>>762
P厨と喧嘩させたいの?
796白ロムさん:2008/11/10(月) 00:51:36 ID:fTGKjGNuO
>>792この機種の着信イルミは小さいんですね…

イルミ見にくい(サイレントにしてたら気付かない)ですか?
結構光りますか?
797 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/10(月) 00:51:45 ID:6fS3IfDQO
>>790
スミマセン。
その辺りに関しては全く把握しておりません。
WMV/FVがVGAサイズで再生出来るとは言っておられました。

798白ロムさん:2008/11/10(月) 00:54:01 ID:vTC4fYk50
>>797

実機の重心は906と同じですか?
799白ロムさん:2008/11/10(月) 00:54:12 ID:tHRRN5hYO
>>797
ありがとう
マジ乙デス
800白ロムさん:2008/11/10(月) 00:56:09 ID:W1keOuEiO
931SHはなんだか画面が色々凄いが、いざ比べるとこの機種の方が画質いいような気がしない?あっちは26万色だしタッチパネルだし…HXGAって言ってもFVGAと大差ないし…
801白ロムさん:2008/11/10(月) 00:59:32 ID:AKMwk7zCO
>>792
ちょっ!全機種で最低記録残してないか?
802白ロムさん:2008/11/10(月) 01:00:25 ID:EZVy3GXN0
フルブラの要領って機種によって違うんだな。
知らなかったよ。
結構期待してる機能だから気になるんだが
1Mってどんなもんなんだ?
今はフルブラウザなんてついてない機種だから
ピンっとこない。。。
803 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/10(月) 01:06:31 ID:6fS3IfDQO
>>801
すまん。
会場が地上26階で、電波状態が悪い場所だったんですよ。
とにかく、P-03Aを助けてあげて下さい。

804白ロムさん:2008/11/10(月) 01:14:00 ID:AKMwk7zCO
>>803
全機種GJ!神すぐる。
(`・ω・´)
内覧会ってさ、なんか自慢話しにくる勘違いヲタが多いんだよね。
あなたが、真剣に調べた証拠だよ。
805白ロムさん:2008/11/10(月) 01:14:16 ID:+INBbNcRO
03か01で悩んでいる子羊達よ・・・
私の物語を聞いていきなさい。


「お姉さん、僕にSHー01か03をくださいな!」
 『どちらがよろしいですか?』
「うーんとねー」

私が03に手を伸ばそうとした時、
お姉さんの笑顔が、私にしか聞こえない念波を発しておりました。
(回転二軸で自分撮りをしたいのかい?その顔で?)
(ぷ、他人の顔を写す機会もないのに笑顔検出がいるの?)
(タッチパネルを脂指紋だらけにするのはファッションではありません)

そんな、そんなこと解っ・・・

ふと気がつくと、私は01の青を手にしておりました。
そして今日も・・・
たった一人でこの街を生きていくなでした。


皆の悩みがこれで静まれば幸いです。
806白ロムさん:2008/11/10(月) 01:14:26 ID:sRjsdwt70
本体WHITEで、外出時、直射日光があたる炎天下であっても、LED表示は
くっきり視認できそうですか?
807白ロムさん:2008/11/10(月) 01:20:53 ID:VLpqMT45P
>>773
自分はプレミア会員ではないが(今回docomoに移籍しようとしてる人間なので)
軽く調べてみたら
プレミア会員→無料でなれて、故障を無料で修理。水没&全損は少し負担してもらえる
ケータイ補償→毎月525円払って、水没&全損三ヶ月無料、以降5250円で負担

って制度みたい。水没&全損を一度も経験した事がなく
プレミア会員になろうと考えてた身では悩むな・・・
808 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/10(月) 01:22:20 ID:6fS3IfDQO
>>804
SH-03AはFOMAカードが入ってなかったり、アクセス制限(フィルタリング的な感じ)があったりで測れる機械がありませんでした。
あと、最高記録を残している機種もありますよ!


僅か1回の計測ですが…
>>806
LEDは結構明るいので、本体白でも視認性は大丈夫でしょう。(屋外・日照下でも)
そう判断したので、自分は白を予約しました。

809白ロムさん:2008/11/10(月) 01:23:21 ID:BDxrbCeK0
アプリの性能もチップが変わったみたいだから期待しちゃうぜ。
810白ロムさん:2008/11/10(月) 01:24:58 ID:zLOZjdI4O
SHの青かPの赤かで悩んでる
音楽や動画重視ならPのほうが電池持ちよさそうでいいんだけど
音質ってどっちがうえ?
Pがサイト見ながら普通に音楽聞けるって聞いてPに傾いてきてるんだが

アプリもどっちもやりたいやつ入ってるし…
811 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/10(月) 01:28:40 ID:6fS3IfDQO
SHARPの方が、出来る限り隙のない様に作ったと言っておられたのが印象的。

それにしても、日付変わって昨日のレスの多さは凄いな。
それだけ、期待している人も多いのだろう。
以前から、液晶は綺麗でレスポンスはサクサクという情報がみられたが、
それが事実であり、本当に良かった。
それでは、おやすみなさい。
812白ロムさん:2008/11/10(月) 01:29:16 ID:+rtlzelA0
auからこの機種にかえる人いる?
813白ロムさん:2008/11/10(月) 01:29:32 ID:bYJUM8Jl0
去年11月26日にバリュー一括でSH905i買ったけど
SH-01Aも26日以降に買わないと高いのかな
814白ロムさん:2008/11/10(月) 01:34:41 ID:Qmrr7MKb0
>>812
呼んだ?
815白ロムさん:2008/11/10(月) 01:35:00 ID:P3JdcxlYO

神 おやすみです
816白ロムさん:2008/11/10(月) 01:38:01 ID:K+xmM69k0
FとSHで迷ってる人が多いので
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226248297/2n-
817白ロムさん:2008/11/10(月) 01:38:17 ID:x5ZFE15LO
画面画面の移りかえレスポンス(カメラメニュー→動画撮影等)も文字入力レスポンスと同様と考えていいのかね?
もちろんアニメーションメニュー以外の場合ね。


818白ロムさん:2008/11/10(月) 01:39:09 ID:+rtlzelA0
>>814
MNPでかえるか完全に新規で契約するか悩んでる
どっちがいいんだろう?

早くこの機種にかえたい
819白ロムさん:2008/11/10(月) 01:39:52 ID:9FkJTXpaO
>>811
 大変、お疲れ様でした。  おやすみください!
820白ロムさん:2008/11/10(月) 01:41:14 ID:QrrLFU8O0
>>811
お疲れ様、ありがとう!
おやすみなさい。
821白ロムさん:2008/11/10(月) 01:43:42 ID:LKDbWxW10
>>811
ありがとう
SH-01AとN-01Aかで迷ってたけど
レポでSH−01Aに決めた
822白ロムさん:2008/11/10(月) 01:44:03 ID:mGtZNi5eO
ほんと迷うな〜
823白ロムさん:2008/11/10(月) 01:46:58 ID:Qmrr7MKb0
>>818
俺は番号変えたくないからMNPで変えるよ
ちなみに今w21CAですわw
824白ロムさん:2008/11/10(月) 01:48:03 ID:vTxwgC690
>>818
オレもMNPでauから乗り換えるよ
825白ロムさん:2008/11/10(月) 01:48:05 ID:iS30HQ2e0
>>818
>>814ではありませんが、私も今回auから変えるつもりです
割引が少しつくみたいだし番号に愛着があるのでMNPで変更予定ですよ
ちなみにW43Sからの変更です
826白ロムさん:2008/11/10(月) 01:48:14 ID:udQ3AUBOO
>>736
おそらくアプリは終了しちゃうと予想。
でも、俺いまSH905iでw2ch使ってるが、w2chでURLクリックするときに、
3.iMODEブラウザ(戻る)
にすれば、アプリは終了するが直接飛ばないで、iMODEでリンクページが表示される。
リンクからページ移って見たあとに、最初のリンクページまで戻れば、ページ内に
0.w2chに戻る
ってのがあるので、それをクリックすれば指定アプリを立ち上げるように言ってくるから、立ち上げると自動で直前まで見てたレスまで戻れる。
あと、前にもあったが、w2chでスレに書き込みした後も、書き込み完了ページから1ページ戻ると、書き込みページ下のほうに同じく『w2chに戻る』ってのがあるから、
クリックすれば直前のレスまで戻れる。
自分がN902iXからSH905iに機種変更した当初、imonaが使いにくくてかなり後悔したが、w2chならコレ知っておけば、Nのマルチタスクにこだわる人も、だいぶ違うんじゃないかな。
827白ロムさん:2008/11/10(月) 01:50:56 ID:/BGdzEM00
次で逆ヒンジやめてほしい;
828白ロムさん:2008/11/10(月) 01:51:07 ID:QrrLFU8O0
>>812
俺もそう考えてる・・・
829白ロムさん:2008/11/10(月) 01:54:20 ID:XPnNhpf1O
>>812
よう俺
MNPで脱庭予定。割引あるしな。
830白ロムさん:2008/11/10(月) 01:55:49 ID:x7YJVXGnO
>>810
俺とまったく同じでびっくりした。
831白ロムさん:2008/11/10(月) 01:56:15 ID:+rtlzelA0
>>823>>824>>825
俺もMNPでかえよう
割引あるのはうれしいね
使い慣れたW21Tともお別れだ
832白ロムさん:2008/11/10(月) 01:58:41 ID:Qmrr7MKb0
>>831
古いなwww
833白ロムさん:2008/11/10(月) 02:06:17 ID:C8ak9HF4O
>>788
メイリオは確か7メガバイト越えてたよね
SH-01A以降で使えるサイズは6メガバイトまでだよ。
834白ロムさん:2008/11/10(月) 02:19:02 ID:vTxwgC690
脱庭組多いな
ちなみにオレは53CAから乗り換え
835白ロムさん:2008/11/10(月) 02:26:26 ID:CNWS77F70
N502itからこの機種に変える方いますか?
836白ロムさん:2008/11/10(月) 02:27:17 ID:UlmPK+1OO
お前だけだろw
837白ロムさん:2008/11/10(月) 02:35:30 ID:sZcvTTK40
p206から買い替えです私
838白ロムさん:2008/11/10(月) 02:45:40 ID:m1n3WoncO
化石ホイホイだなwww
839白ロムさん:2008/11/10(月) 02:47:36 ID:CNWS77F70
>>837
すごいですね
私は決定キーが中央にある機種は初めてなので心配してましたが
>>837さんみたいな方がいると知って安心しました。
840白ロムさん:2008/11/10(月) 03:09:12 ID:Im9LEye20
今から光タチクルがjigで使えるように神社にお百度参りに逝ってきます。
滝に打たれる修業の方は>>841さん、お願いします。
841白ロムさん:2008/11/10(月) 03:15:18 ID:508MH5Um0
同じくjigブラウザ使いの自分も光タチクル対応祈っておく。
jig側の調整も当然必要なんだろうな

jigももう少しJAVAやFlash対応してくれると嬉しいんだけど・・・ってスレ違いだな
842白ロムさん:2008/11/10(月) 03:50:04 ID:sgrLaPUlO
これのLEDは常時点灯じゃないらしいですがサイドキーで点灯させられますか?
メールがきていてもOK?
843白ロムさん:2008/11/10(月) 03:56:44 ID:/URd0mmz0
ひやもっく触ってきたがNが予想以上にしょっぱいのでSHに決めました。
844白ロムさん:2008/11/10(月) 05:48:30 ID:WI0UIvp6O
W2chのフォントサイズが30dotと48dotでかなり極端なんですが、
シャープの機種だと大体こんな感じなのですか?
ちなみに現在は905を使用しています。
845白ロムさん:2008/11/10(月) 05:57:20 ID:ObbX6pciO
>>844
905持ってるつもりか
哀れな物乞いだな
死ね
846白ロムさん:2008/11/10(月) 05:57:23 ID:xC30adlGO
>>826
非常に丁寧にdクス
待ち受けに戻ってしまうわけではないみたいですな
参考になりました。感謝致します。
847白ロムさん:2008/11/10(月) 06:53:26 ID:WI0UIvp6O
>>845
言ってる意味が分からん
説明してくれよ
848白ロムさん:2008/11/10(月) 07:00:43 ID:vTC4fYk5O
アプリ中に受信メール開いてiモードサイトを閲覧できる?

タスク3つって事なんだが。
849白ロムさん:2008/11/10(月) 07:01:43 ID:cFkT09j7O
タッチクルーザーってノートパソコンについてる指すべらしてカーソル動かすアレと似たようなもん?
850白ロムさん:2008/11/10(月) 07:19:11 ID:cCcdZB0k0
早く欲しいなぁ
851白ロムさん:2008/11/10(月) 07:23:26 ID:yTtcLMCR0
基本、Nのニューロと変わらない
852白ロムさん:2008/11/10(月) 07:30:20 ID:uk7RPj/l0
W21Sから脱庭予定。
4年たった携帯のスペックって、どうなってるのか今から楽しみ〜
853白ロムさん:2008/11/10(月) 07:30:27 ID:Q7iSqFWq0
>>848
その組合せは無理
参考までにSHはこれまでも組合せしだいで4タスクができた

>>849
似たようなもんと考えていいと思う
Nのニューロと比べてアプリで利用できなかったのが欠点だったが
今回からはメソッドが公開されたので、アプリ開発者次第で利用化
発売されたら穏やかに開発者さんに要望を出そう(w2chとか)


854白ロムさん:2008/11/10(月) 08:00:15 ID:x5ZFE15LO
前スレに光タッチクルーザーがJIG対応って書いてなかった?
それにシャープ社員も対応させるって公言してるし、期待してもいんでない?
855白ロムさん:2008/11/10(月) 08:04:16 ID:cFkT09j7O
>>851>>853
レスd

今までアウしか使ったことないからタッチクルーザーやらニューロやら色々なギミックがありすぎてわからなかったんだorz

ノートパソコンのアレと似たようなもんと考えていいみたいですね


あとパンフ見るとタッチクルーザーと決定キーの一体型とあるけどどのあたりまでタッチクルーザーの反応範囲なんだろう
テンキーより上側がタッチクルーザーの反応範囲と考えていいのかな
856白ロムさん:2008/11/10(月) 08:10:41 ID:Q7iSqFWq0
>>855
もしかしてスムースタッチのイメージとか持ってるのかな
反応範囲はカーソル部分だけだよ
857白ロムさん:2008/11/10(月) 08:13:27 ID:Ov9dK9ha0
>>818>>823>>824>>825>>828>>831>>852
参考!
MNPで契約=¥10,500-割引
只の新規契約=¥5,250-割引

余程、今の番号が嫌いじゃ無ければわざわざ割引の少ない方を選ぶ事は無い。
それとも、2台持ちを検討中?
858白ロムさん:2008/11/10(月) 08:14:38 ID:vvUoqeNXO
ニコニコとか見るときは
アプリ→i-modeサイト
っていくとアプリ終了しちゃうよね
859白ロムさん:2008/11/10(月) 08:19:26 ID:J/F7oXqiO
>>855
光学式マウスをひっくり返してマウスではなく指を動かしてカーソルを動かすような感じ。
860白ロムさん:2008/11/10(月) 08:19:58 ID:1YSWXFTnO
確かにニコニコに関しては良く観るから気になるな…てかPスレでアプリはP>>SHって話出てるんだがそれも気になる
861白ロムさん:2008/11/10(月) 08:21:26 ID:J/F7oXqiO
>>857
MNP手数料の分、MNPの割り引きが多くなってるだけなんだけどな。
862白ロムさん:2008/11/10(月) 08:31:18 ID:HnvVQ0y2O
>>858
>>860
ニコモバはアプリ→iモードではなくiモード→アプリなので全機種サスペンド可能です。

SHってアプリ中にメールやテキストメモ使えるよね?
テキストメモ一件あたりの容量は改善されたのだろうか?
863白ロムさん:2008/11/10(月) 08:33:45 ID:YCry18yXO
>>713>>719
スマン、返信とかはできるがCLR押したらiモード画面に戻ってしまった
そもそも俺マルチタスクについてよくわかってないみたい
あんま使わんから
864白ロムさん:2008/11/10(月) 08:54:17 ID:tBWxLZqDO
>W2Ch
まぁ、無理でしょう
あの作者は不器用でバカだから(笑)
ニューロですら対応させることができないやつだし
自分もN使ってるくせに、ニューロオフだからな(笑)
しかも信者がこれまたメクラで間抜けときてるしな(笑)
あんなアプリ使ってるやつも頭悪そう(笑)
865白ロムさん:2008/11/10(月) 08:58:35 ID:Ov9dK9ha0
>>861
MNPって手数料掛かるんだ。無知スマソ・・・・。
866白ロムさん:2008/11/10(月) 09:05:36 ID:+a8PUUXK0
機種変した時って端末料金以外に3500円くらいの事務手数料みたいなのかからなかったっけ?
最後に機種変したのかなり前だから覚えてないわ。
867白ロムさん:2008/11/10(月) 09:08:57 ID:7atwLRy5O
なんというか、無知な奴はめちゃくちゃ言うよな。

皿に山盛り料理盛れとか、そりゃ溢れるだろうさ。

仕組み学んでから文句言えよと。
PC買えよw
868白ロムさん:2008/11/10(月) 09:09:08 ID:8tvEIZuKO
>>866
確か機種変の時は手数料かからなかったぜ
869白ロムさん:2008/11/10(月) 09:14:16 ID:HnvVQ0y2O
>>868
かかるよ。月額に加算される。


>>864
逆恨みみっともない。
870白ロムさん:2008/11/10(月) 09:18:11 ID:RAhQQV4PO
久々にSHに戻るつもりなんだが最近の機種でもSDカードの編集て出来るのん?ちなみにF01と迷い中だったんだが不安だったマルチにもここのレポでかなり納得出来てよかた
871白ロムさん:2008/11/10(月) 09:27:28 ID:Ov9dK9ha0
>>869
FOMA→FOMAなら手数料かからないみたいよ。

http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=1002&c1=2&c2=3
872白ロムさん:2008/11/10(月) 09:34:13 ID:udQ3AUBOO
>>846
もちろん通常の操作、『2:i-modeブラウザ』だと、待ち受けに戻さないとアプリに戻れません(905の場合)
ただ、w2chブラウザアプリの場合、操作の仕方によっては待ち受けまで戻さずに、比較的簡単にアプリのレス閲覧まで復帰できるって意味です。
確かにNの神タスクはi-modeとアプリ双方立ち上げたまま切替できますから便利です。
でも、携帯で2ちゃんねるをアプリで閲覧→書き込み→閲覧って意味だけなら、この使い方でも不満は少ない。ってか、905のモッサリ処理でも充分快適。
auから乗り換え組の人もいるみたいだから補足すると、ドコモの場合は携帯用2chブラウザにはi-monaの他にドコモ専用でw2chっていうのがあって、後発だけあって慣れるとすごく便利。
>>826に書いた使い方はw2chの場合。
873白ロムさん:2008/11/10(月) 09:41:46 ID:HnvVQ0y2O
>>871
ああごめん。今は買増も機種変っていうようになったんだっけ?
俺の中では契約変更と買い増し扱いなんで。
874白ロムさん:2008/11/10(月) 09:47:58 ID:xC30adlGO
>>873
今は契約変更(mova→FOMA)も手数料無料
875白ロムさん:2008/11/10(月) 09:50:45 ID:3zlyPprYO
SD管理はまだモッサリか?
羽目鳥メインだから一番重要なんだが
876白ロムさん:2008/11/10(月) 09:54:22 ID:xC30adlGO
>>872
w2Ch→i-mode(書き込み・リンク先を見る場合のみ)→w2Chの場合限定ですよね?
普通のiアプリ→i-mode→iアプリやw2Ch→i-mode(書き込みやリンク先を見るのではなく、関係ないブックマーク等から閲覧)→w2Chはもちろん無理ですよね?

Fでw2Ch→i-mode(書き込み・リンク先を見る場合のみ)→w2Chが出来てたので、SHでも出来るならSHを買ってみようと思ったので


非常に感謝です
877白ロムさん:2008/11/10(月) 09:56:45 ID:yIKkUF8kO
>>853
作者ってNの人みたいだから嫌がらせとかしてきそう
N厨っていつもSHに対抗意識あるし気難しい変な人が多いから
878白ロムさん:2008/11/10(月) 10:04:56 ID:EPoTJmru0
>>877
てめえがさんざ適当に粘着中傷してたせいだろ、嫌がられ排除されたのは。
それで今更恨みぶつけるか、間抜け。
スレに迷惑で役に立たないなら、とっととここから出ていけカス。
879白ロムさん:2008/11/10(月) 10:10:35 ID:cFkT09j7O
>>856>>859

たびたびd


マウスひっくり返してのカーソル操作に似てるんだね
すごい分かりやすい例えありがと
880白ロムさん:2008/11/10(月) 10:26:28 ID:8U5Xa4xq0
なんの報酬も無く善意で作ってくれてる作者に逆恨みも良い所の非難を出来るその神経を疑うわwww
881白ロムさん:2008/11/10(月) 10:36:24 ID:PsSeCjj6O
以前から907が出たら脱庭するって決めてたから、今回超絶スペックのこれも出ることだし、実行に移そうかと思う

さらばW54T、お前はauの中でも間違いなく良機種だった
882白ロムさん:2008/11/10(月) 10:44:28 ID:5UiRfKte0
>>875
もういいからw
883白ロムさん:2008/11/10(月) 10:45:55 ID:HnvVQ0y2O
>>876
F
@リンク先から飛ぶ、もしくは検索に「ttp://」をあらかじめ入れておき検索先からi-modeに飛ぶ
AGoogle検索、#ボタンURL入力、W2ch内ブックマーク接続先からi-modeに飛ぶ

これらを活用すればW2ch起動時に限りほぼ全てのi-mode機能が使いたい時に使えます。
戻りたい時はキャンセルで一発。
W2chのコピペ機能やマルチタスクのメールやテキストメモも併せて使えば幅が広がります。


SHはi-mode接続(戻る)の1ページ目のアプリ起動ページをブックマークしておけば
アプリ終了や起動の手間は増えますが@の用途においては同様のことが可能です。

ようは工夫次第。
884白ロムさん:2008/11/10(月) 10:48:46 ID:udQ3AUBOO
>>876
そうです。w2ch限定でのハナシ。
それ以外の組み合わせはNじゃないと無理かと思います。
自分はSH905iのモッサリにはウンザリで、次は絶対Nに戻るって心に決めていたのですが、
完成してみれば回転式だわ、SHよりモッサリとかありえないし、それにSH-01Aはi-mode履歴が残るみたいだし、個人的にはNへの未練は踏ん切りついた感じ。
885白ロムさん:2008/11/10(月) 10:49:26 ID:x5ZFE15LO
JIGに光タッチクルーザー対応するか問い合わせたら、こう返答きたぞ。

ドコモ様の新機種SH-01Aに搭載されております光タッチクルーザーに関してですが、
「一部のiアプリに使用可」という表現がありますが、
弊社サービス「jigブラウザ」にて利用可能か否かという部分はまだ不明確となっており、
端末が発売されてからの検証となります。
つきましては、対応の可否については未定となっております。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

ダレダタイオウするってホラ吹いていた奴は!
JIGよ、かなり期待しているから頼んだぞ
886白ロムさん:2008/11/10(月) 10:53:00 ID:HnvVQ0y2O
>>882
最近のSHはSDは読み込み速度は悪くないけど読み込み仕様自体が糞だから
別問題だと思うぞ。SD管理だけならdocomoで一番優秀なんじゃないかな。

03のほうは画像閲覧に限り高速ビューア機能がついてるが用途的にあまり関係ないかな。
887白ロムさん:2008/11/10(月) 11:03:10 ID:vvUoqeNXO
F、Dはアプリサスペンドでアプリからのi-mode立ち上げなら両立可能。

i-modeを閉じればアプリは起動したまんま
888白ロムさん:2008/11/10(月) 11:21:06 ID:XpZDg8RtO
>>887
サスペンドのおかげで、w2chからニコニコ動画のリンクに飛んでiモードが立ち上がっても、ニコモバアプリが立ち上げれないから不便なんだよね。
w2chからiモードに飛ぶ時に、w2chを終了する事が出来たら、使いやすいと思う。
889白ロムさん:2008/11/10(月) 11:26:09 ID:WjHY5aZd0
>>888
3番えらべよ
890白ロムさん:2008/11/10(月) 11:32:04 ID:EeYO4itz0
今まで逆ヒンジの携帯使ったことないのでわからないのですが
逆ヒンジのどういうところが不評なのですか?
891白ロムさん:2008/11/10(月) 11:33:38 ID:JPWoZvrC0
jigがタチクル対応してくれれば、1年未満だが乗り換えるんだが
発売まではわからないのか・・・
892白ロムさん:2008/11/10(月) 11:40:19 ID:MfARRVXG0
SH903iTV から待ち続けて1年半。
ようやく欲しい機種が現れた。
さよなら、モッサリ。
スペックヲタにはたまらない機種だね。DoCoMoでよかった。
893白ロムさん:2008/11/10(月) 11:42:24 ID:87dbCsJdP
>>892
もっさり帝王から機種変だと失禁するんじゃね?w
894白ロムさん:2008/11/10(月) 12:04:32 ID:23/OlxKTO
>>885
そういうのは回答した対応者によっても変わることあるから
ホラとはいい切れない。

対応予定でも実装迄は未定って言ったりもするし。
895白ロムさん:2008/11/10(月) 12:07:18 ID:5p8w/AKG0
訂正w
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/06/news139_3.html
※初出時にページあたりの最大容量は500Kバイトとしていましたが、1Mバイトの誤りでした。お詫びして訂正いたします
896白ロムさん:2008/11/10(月) 12:11:38 ID:qtIFfX0h0
昨日のID:IWu1Oien0 どんな気持ち?
897白ロムさん:2008/11/10(月) 12:18:09 ID:tHRRN5hYO
まぁわかってた事だからほっといてやれw
898白ロムさん:2008/11/10(月) 12:19:02 ID:XpZDg8RtO
>>889
あり〜♪
早速3番使ってみた。
べんりに使えそうだ、変換串で開けるのも気に入った。
899白ロムさん:2008/11/10(月) 12:44:05 ID:eQjLLSed0
ID:IWu1Oien0
何か一言お願いします。
900白ロムさん:2008/11/10(月) 12:46:18 ID:jmuIe/5v0
一括ってクレカ使える?
901白ロムさん:2008/11/10(月) 12:46:45 ID:XFbS9EXQ0
シャープは01Aのサブディスプレイをなんであんなしょぼいのにしちゃったのよ
サブの優先順位が高い自分にはあれは耐えられない
03A程度のでいいから有機ELが付いてれば即決だったのに
902:2008/11/10(月) 12:52:13 ID:EPhMH9V0O
>>901 お前の為に作ってるわけではない!
903白ロムさん:2008/11/10(月) 12:52:24 ID:XpZDg8RtO
>>900
販売店によるけど、大抵の店で使えると思う。
904白ロムさん:2008/11/10(月) 12:54:13 ID:jmuIe/5v0
>>903
d。クレカで分割2回とかできるのかな。
905白ロムさん:2008/11/10(月) 12:58:07 ID:XpZDg8RtO
>>904
クレカ分割にして、家電量販店では一括分のポイントを貰っていた人達もいたから、出来ると思う。
906白ロムさん:2008/11/10(月) 13:07:15 ID:3NriMQEYO
おまえら盗撮すんなよ
907 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/10(月) 13:07:57 ID:6fS3IfDQO
>>901
昨日、レポした者です。
サブディスプレイを有機ELor液晶じゃなくてLEDにしたのは
デザイン性を損なわないようにしたかったらしいです。
フラットな面から浮かび上がってくるLED表示は綺麗ですよ。
情報表示量は少ないが、明るい所でも視認性があります。
電池・電波アイコンは表示出来ませんが、着信やメールのときはしっかり表示してくれます。

908白ロムさん:2008/11/10(月) 13:08:59 ID:rkLkOjKE0
タチクルってフルブラウザ以外でもよく使用するものなの?
909白ロムさん:2008/11/10(月) 13:12:12 ID:jmuIe/5v0
>>905
ありがと。24回は面倒だから、2回で払うかも。
910白ロムさん:2008/11/10(月) 13:23:20 ID:J/F7oXqiO
>>908
フルブラよりもiモードでよく使う。
911白ロムさん:2008/11/10(月) 13:24:09 ID:rkLkOjKE0
そうなんだ
タチクル初めてだから楽しみだわ
912白ロムさん:2008/11/10(月) 13:25:09 ID:5K8BDJa6O
マルチタスクはPみたいに待ち受けに戻れますか?
913白ロムさん:2008/11/10(月) 13:27:00 ID:3XpTG4RWO
電池容量何mA?
914白ロムさん:2008/11/10(月) 13:31:35 ID:uaNNJPWq0
>>907
おお、昨日の神じゃないですか
昨日は内覧会&レポお疲れ様でした。
神のレポのおかげで約9ヶ月しか経ってないのに
N905iからSH-01Aへ買い増しする決心がつきました。
915白ロムさん:2008/11/10(月) 13:37:01 ID:m1fCMCrI0
>>914
一年未満で買い増しすると、何かペナルティがあるんだっけ?
916白ロムさん:2008/11/10(月) 13:51:20 ID:uaNNJPWq0
>>915
実はN905iに変えたときもSH903iTVから
一年経ってないで変えたので
その時に一年未満買い増しとの事で
割増金一万数千円も余計に払ったんですよw
(あのSH903iTVのモッサリさにもう耐えられなかった・・・)
で、その時に割増金払ってると取替優遇算定期間はリセットされないので
一年以上使っていることになっており
今回は普通に一年以上の買い増し料金で行けそうなんで。

マルチタスク&ニューロNに浮気しましたが、SH-01Aでサイクロイド復帰します。



917白ロムさん:2008/11/10(月) 14:20:02 ID:ToTRL8rS0
前回の機種変から1年未満だと違反金が上乗せされるが、優遇算定期間がリセットされない気がしたよ。
918白ロムさん:2008/11/10(月) 14:23:25 ID:xC30adlGO
>>883-884
非常に丁寧にありがとうございます。
初Hの決心がつきました
919白ロムさん:2008/11/10(月) 14:25:21 ID:xC30adlGO
>>918
×初H
○初SH

童貞ではありませんorz
920白ロムさん:2008/11/10(月) 14:26:29 ID:VLpqMT45P
>>918-919
ワロタw
921白ロムさん:2008/11/10(月) 14:35:19 ID:AKMwk7zCO
今回 SH-mobile G3 はベースバンドプロセッサが 500MHz マルチメディアプロセッサが 500MHz
G2からは、両390MHzからUP、HSDPA7.2、VGA-Video対応
プロセッサ製造プロセスが90nm→65nm
DoJa-5.1(1MB)→Star-1.0(2MB)

来年冬モデル SH-mobile G4 はヘッドバンドプロセッサが 840MHz マルチメディアプロセッサが 480MHz
大きな違いは、HSUPA5.4、HD-Video、mp3対応
プロセッサ製造プロセスが65nm→45nm

来年冬モデルをスルー出来ると思う。
UP速度が実用的になるのは、2010年〜2011年のLTEからだから。
SH-01Aは名機になると、思う。
922白ロムさん:2008/11/10(月) 14:35:42 ID:CNWS77F70
この機種の着メロって何和音なんですか?
923白ロムさん:2008/11/10(月) 14:36:39 ID:AKMwk7zCO
>>918
公共の場で吹いた(笑)
924白ロムさん:2008/11/10(月) 14:46:38 ID:nqwvl0K0O
>>919
おめでとうwww
925白ロムさん:2008/11/10(月) 14:48:24 ID:unE5nBGX0
>>919
童貞のおれに謝れバカ野郎ちくしょう
926白ロムさん:2008/11/10(月) 14:51:56 ID:HRkVJs/9O
俺もようやくsh903iTVとおさらばできる!
927白ロムさん:2008/11/10(月) 15:27:14 ID:WHwocip/0
昔なんですが何で新機種が出る度に新しく買い換えるお得意さんから
お金を高くとるんだ?とドコモに言ったことがあります。
出る度に買い換えるお客さんがいてこそ儲かるのであって
何年も買い換えない客に割引優遇する。おかしいんじゃないかと。
928白ロムさん:2008/11/10(月) 15:30:36 ID:jmuIe/5v0
初回ロットってやっぱ買わないほうがいい?
929白ロムさん:2008/11/10(月) 15:35:32 ID:XpZDg8RtO
>>927
インセンティブ。
930白ロムさん:2008/11/10(月) 15:48:32 ID:5z7qlAF00
>>926
俺もSH903iTV使い。
マルチタスクの件は仕方ないが、モサモサ君ブラックから卒業。
931白ロムさん:2008/11/10(月) 15:49:17 ID:HnvVQ0y2O
>>927
おまえの機種変代を長期利用者が肩代わりしてる格好だったのにどこまで乞食なんだよw
932白ロムさん:2008/11/10(月) 15:50:58 ID:qvBdSW+BO
新機種(905)を出始めに買って、痛い目にあったから、今回は半年待ってから買う
933白ロムさん:2008/11/10(月) 15:58:19 ID:CNWS77F70
半年待ったら次の機種が欲しくなっちゃいそうw
934白ロムさん:2008/11/10(月) 15:59:05 ID:kd2oSeT6O
セキュリティは、良いですか?
指紋認証とか、ついてるけど、F並ですか?
お願いします。 教えてください。
935白ロムさん:2008/11/10(月) 16:11:19 ID:dJYpsPD70
>>933
そしてまた半年待ち、一生同じ機種・・・
936   sage:2008/11/10(月) 16:12:42 ID:3zlyPprYO
>>886
まぢか?
SH端末が好きだかSD管理のモッサリにPに浮気した
SD管理が早ければ間違いなくこの端末にするんだが
前のSH902iSは羽目鳥をエロサイトに貼るのにSDから入れたり出したりが最悪だた
937 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/10(月) 16:12:42 ID:6fS3IfDQO
>>928
参考までに、初期ロットが多く出た方が改善点が見つかりやすく、
ソフトウェア更新で修正するのが早くに出来るらしい。(NECの方が言ってた)
例として、P905iはかなりの台数が出たから、ソフトウェア更新も多かったし、改善された項目も多い。
>>934
セキュリティはFの方が上かな。
SH-01Aは非表示フォルダにメールが来たとき、メールアイコンを非表示にすることは出来ないです。
938白ロムさん:2008/11/10(月) 16:13:04 ID:CNWS77F70
>>935
それでいまだN502it使ってる俺が着ましたよw
939白ロムさん:2008/11/10(月) 16:17:31 ID:ONU5S5FOO
これってGPS はついてる?
940九號+゚ ◆inYkQatW2c :2008/11/10(月) 16:18:17 ID:yQT6r///0

今、SH905iTV使ってるんだけどSH-01Aは電池持ちどうなんだろ・・・。
気になるなぁ。。。
941白ロムさん:2008/11/10(月) 16:19:39 ID:q5VmUHTc0
942白ロムさん:2008/11/10(月) 16:25:55 ID:dJYpsPD70
>>938
N502itって懐かしいなぁw
中学の時携帯持ってる奴ほぼみんなそれだったなぁ
943白ロムさん:2008/11/10(月) 16:27:17 ID:CNWS77F70
>>942
お前は23〜25と見た!
俺もそのときから使ってるよ クラスのうち5,6人はこれだったw
944 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/10(月) 16:30:30 ID:6fS3IfDQO
>>939
ついています。
GPSを使って、内覧会会場から自宅までの距離を測ったりして遊んでいました。
GPSは正確に居場所を示していました。
945白ロムさん:2008/11/10(月) 16:37:17 ID:9FkJTXpaO
>>944 昨日はお疲れ様でした。
 青歯とイヤホンの音質はどうでしたか?
946白ロムさん:2008/11/10(月) 16:41:27 ID:dZiYMwd8O
SHって使った事なくて不安なんだけど、他メーカーと違うとこってある?
戸惑ったり、不便なとこ、良いところ
ちなみに、P,N,F,Dを今までに使ってます
PとN、FとDは比較的似てるからそんなに戸惑わなかったが、SHとSOは独自だし使う機会がなかったから、敷居が高く感じてしまう

P,N,F,DからSHに移った経験がある人とかに伺いたいです
947白ロムさん:2008/11/10(月) 16:45:12 ID:BjoBodBVO
>>946
マルチタスクがしょぼい(2つまで)
これが一番痛い。
948白ロムさん:2008/11/10(月) 16:45:25 ID:UQeENptJ0
今回力入れすぎて来年の夏モデルや冬モデルがおろそかにならないか心配です
949白ロムさん:2008/11/10(月) 16:47:26 ID:kd2oSeT6O
>>937 ありがとう。
セキュリティは、Fのほうが、上なのですね。。。

画像とか、動画とかは、 隠せるのですか?
それと、 セキュリティ中は、 ワンセグ録画 出来ますか?
お願いします。 教えてください。
950白ロムさん:2008/11/10(月) 16:54:32 ID:ABGWXKn2O
いい加減に質問絞れよ
951 ◆vJnJOdGxzA :2008/11/10(月) 16:56:44 ID:6fS3IfDQO
945
イヤホンでは聞いていないです。
SH906iTVで音質はかなり良かったので、これも良いかと思います。
>>949
データを隠せるかどうかは未確認ですが、機能別ロックをしておけばロックできます。
セキュリティ中のワンセグ録画に関しても未確認です。
ロックの種類によってワンセグ録画出来たり出来なかったりするものだと思われます。

952白ロムさん:2008/11/10(月) 16:57:31 ID:YCry18yXO
うわっ
質問しすぎだろ
953白ロムさん:2008/11/10(月) 16:58:58 ID:EeYO4itz0
ID:kd2oSeT6O
954白ロムさん:2008/11/10(月) 16:59:54 ID:kd2oSeT6O
>>951 本当にありがとうございます。
優しいかたに 出会えて よかったです。
ありがとう
955白ロムさん:2008/11/10(月) 17:00:18 ID:hTaMXi0e0
956白ロムさん:2008/11/10(月) 17:03:51 ID:YCry18yXO
>>955
docomoの方がよかったけど超乙
957白ロムさん:2008/11/10(月) 17:06:48 ID:qZc7ioH8O
乙な
958白ロムさん:2008/11/10(月) 17:07:51 ID:4Rhcuij20
うめ
959白ロムさん:2008/11/10(月) 17:09:41 ID:hTaMXi0e0
>>956
直し忘れたorz
すまんす

>>◆vJnJOdGxzA氏
神レポだったのでそのままコピペしてしまいましたです
960白ロムさん:2008/11/10(月) 17:09:48 ID:9FkJTXpaO
>>951 ありがとうございます!
961白ロムさん:2008/11/10(月) 17:10:20 ID:ABGWXKn2O
>>955
ありがとう
962白ロムさん:2008/11/10(月) 17:11:58 ID:m8UCLZHHO
超乙!
963白ロムさん:2008/11/10(月) 17:25:28 ID:kd2oSeT6O
ありがとう フィーバー 突入!!
ありがとうで、1000まで 突入したいですね。。
964白ロムさん:2008/11/10(月) 17:33:01 ID:tHRRN5hYO
俺、何時もそうなんだが・・・
発売前にモックいじりすぎたり流出カタログ見すぎてな〜
発売する頃は飽きてんだよね・・・
アホだなw

スレ立て乙
965白ロムさん:2008/11/10(月) 17:35:33 ID:NCVD5BhxP
ブックマークと受信メールは何件?
966白ロムさん:2008/11/10(月) 17:42:57 ID:H31eyqbU0
マルチタスクって何ですか?
967白ロムさん:2008/11/10(月) 17:44:54 ID:7O11qGrv0
よく考えたらコノ機種の発売日は俺にはキツイ試験週間の真っ只中だた・・・

968白ロムさん:2008/11/10(月) 18:33:56 ID:GFSTjGNHO
>>918
ワロタwwwwww
969白ロムさん:2008/11/10(月) 18:37:22 ID:YCry18yXO
いやー にしても…
汚液晶が直っててさらに905を凌ぐ綺麗さらしいとは…
もうこれだけでお腹一杯なんだけど


>レポ氏
カメラの撮影画面(ファインダー)の綺麗さはどうでしたか?
906だとサイズによって解像度が合ってなかったり、
CMOSだから歪んだりしてたんですが
970白ロムさん:2008/11/10(月) 18:42:14 ID:YsO5hODS0
>>966
「マルチタスク」「MULTITASK」という言葉は日本において日本電気株式会社が商標登録している
971白ロムさん:2008/11/10(月) 18:42:46 ID:unE5nBGX0
うーん、プライムシリーズで一番動画に強いケータイを選ぶなら
やっぱりSH-01Aになるのかね。。
972白ロムさん:2008/11/10(月) 18:43:52 ID:0zz65F+S0
SHがAV機能に強いのは昔からだけどね
973白ロムさん:2008/11/10(月) 18:56:58 ID:ElTfY6NvO
カメラでできることは03の方が上、タッチパネル、01は液晶と液晶サイズか、なんかもう1つほしいなフルブラウザ最大読み込みが03よりうえとか、候補は01だけどコストは03がかかってるようにも見えてしまう。
974白ロムさん:2008/11/10(月) 19:20:35 ID:bczoZTJu0
>>892
おぉ同士よ
俺も903iTVから変えようと待ち続けてたよ

劇的に変わるのだろうか。何か楽しみ。
975白ロムさん:2008/11/10(月) 19:27:21 ID:ObbX6pciO
>>936
死ねよ
引きこもりが
976白ロムさん:2008/11/10(月) 19:32:36 ID:ObbX6pciO
>>875
うるせー
引きこもりが
死ね
977白ロムさん:2008/11/10(月) 19:34:01 ID:+a8PUUXK0
などと意味不明の供述を繰り返しており
978白ロムさん:2008/11/10(月) 19:35:13 ID:CsbY+khkO
>>972

まじで!?

でも俺、オナ禁してるからAV見ないんだよね…
979白ロムさん:2008/11/10(月) 19:36:36 ID:YsO5hODS0
と35才、独身男性 Aさん
980白ロムさん:2008/11/10(月) 19:41:34 ID:7VSRGvUcO
shとsoとでは、どっちがモッサリしてますか?
981白ロムさん:2008/11/10(月) 19:45:00 ID:unE5nBGX0
>>972
そうなの?
AVっていうか、動画機能で一番優れてるのはPかと思ってた
画面のキレイさとかだけじゃなくて、再生できるファイルの種類とか
総合的に見て
982白ロムさん:2008/11/10(月) 19:56:23 ID:rkLkOjKE0
>>980
sh
983白ロムさん:2008/11/10(月) 20:17:23 ID:iQgyFFdE0
>>982
ずいぶん古いところまでさかのぼらないと、SOが他よりサクサクなんてことにならないぞ
984白ロムさん:2008/11/10(月) 20:18:27 ID:fga4b1Wz0
N・P・SOあたりはもっさりな気がするけど
985白ロムさん:2008/11/10(月) 20:19:12 ID:AmRfXdxy0
SOは902からもっさりやがな。
986白ロムさん:2008/11/10(月) 20:25:21 ID:7VSRGvUcO
>>983
今so903を使ってる。
shかnか迷ってる
987白ロムさん:2008/11/10(月) 20:25:41 ID:Ov9dK9ha0
>>892
よう!俺!そろそろDoCoMoからdocomoに変えないか?

>>900
問題は一括かどうかより、その店が貴方が持っているカードの加盟店かどうかじゃないかな?

>>922
何和音ってなんか懐かしい。

>>926
よう!2人目の俺!

>>930
よう!3人目の俺!

>>974
よう!4人目の俺!
988白ロムさん:2008/11/10(月) 20:27:38 ID:C8ak9HF4O
>>981
Pは糞
FやSHで再生できるプロファイルlevel5のAVC動画を再生しようと思ったら
再生どころか認識すらしなかった
Nも同様。
AVに強いのはシンビアン組だよ。
Fに至ってはAAC録音だし。
989白ロムさん:2008/11/10(月) 20:32:33 ID:rkLkOjKE0
>>986
俺とまったく同じだ
SOってもっさりだったんだな・・・
990白ロムさん:2008/11/10(月) 20:39:41 ID:iQgyFFdE0
>>986
まかり間違っても、どちらともそれよりモッサリってこたないと思うが。

Nはマルチタスクが便利。903の詳細知らないけど、SO905でもタスク仕様で
待ちうけに戻れたりしたがSHは無。タスク関連はかなり弱い。
ホットモック触った人らの感想だとサクサク加減ではSH>Nみたいで、文字入力のもっさりも
解消できてるようなので、マルチタスクの仕様を我慢できるのならばSHで良いのかもしれない。

なんにせよ、自分でホモ触ってみたほうが良い。
991白ロムさん:2008/11/10(月) 20:58:30 ID:I+ADI76e0
ウホッ 嬉しいこと言ってくれるじゃないの
992白ロムさん:2008/11/10(月) 21:19:56 ID:jmuIe/5v0
SHブルーしかおいてないね。
でも予約は受付けてたよ。
993白ロムさん:2008/11/10(月) 21:20:57 ID:jmuIe/5v0
>>937
じゃあ、ソフトの更新だからそんなに変わらないですね
994白ロムさん:2008/11/10(月) 21:36:40 ID:ZhZYSvNcO
995白ロムさん:2008/11/10(月) 21:41:35 ID:VLpqMT45P
996白ロムさん:2008/11/10(月) 21:53:52 ID:IxPqK0h5O
1000ならSH-01Aが神機種
997白ロムさん:2008/11/10(月) 21:55:08 ID:dvT97Vfb0
今P903iTV使ってます
アプリ・着信メール・メール作成・デスクトップと四つ同時にできるけど
これはできるの?
998白ロムさん:2008/11/10(月) 21:55:13 ID:ZhZYSvNcO
うめ
999白ロムさん:2008/11/10(月) 21:56:20 ID:/hqLyLN5O
梅シャン
1000白ロムさん:2008/11/10(月) 21:56:27 ID:+a8PUUXK0
1000ならSH-01A死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。