WILLCOM W-ZERO3総合105【WS003/004/007/011SH】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
WILLCOM W-ZERO3シリーズの総合スレです。

前スレ
WILLCOM W-ZERO3総合104【WS003/004/007/011SH】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204328642/
2白ロムさん:2008/05/04(日) 15:26:31 ID:PNPnJtG6P
3白ロムさん:2008/05/05(月) 02:36:14 ID:LBINVre50
見事に重複しておりますなぁ…
4pH7.74:2008/05/08(木) 22:38:10 ID:ePq8kAbG0
再利用まで落ちちゃうかな?
5白ロムさん:2008/05/13(火) 17:01:28 ID:R1KEUbAS0
保守
6白ロムさん:2008/05/14(水) 11:57:46 ID:PhSLDzGX0
ero3
7白ロムさん:2008/05/14(水) 16:47:59 ID:2dbGFnqk0
dero3
8白ロムさん:2008/05/14(水) 18:58:21 ID:0MM04eYk0
祝 14・15 発売w
9白ロムさん:2008/05/15(木) 07:46:05 ID:DZK66F7D0
003のスライド構造になっている金具のネジが両方外れちゃってるよ。
グラグラする。壊すのやだから修理頼もうかなぁ…

誰か後ろのカバーを外す手順を教えてくださらんか?
10白ロムさん:2008/05/15(木) 09:24:15 ID:3H3gBEcm0
>>9
発言の矛盾に気付かないか?

11白ロムさん:2008/05/15(木) 09:49:22 ID:DZK66F7D0
>>10
意地悪しないで教えてくりょ?
12白ロムさん:2008/05/15(木) 10:34:48 ID:Y0BqANaM0
>>11
まずはググる!
“分解 W-ZERO3”のトップで十分だろ
13白ロムさん:2008/05/15(木) 11:47:33 ID:DZK66F7D0
>>ありがとう12
14白ロムさん:2008/05/15(木) 13:15:51 ID:qbBEYyFi0
>>13
>>>ありがとう12 ww
15白ロムさん:2008/05/15(木) 15:30:34 ID:VxGJoHDL0
他にも分解したい香具師が居たのか
というか、此処は次用
まあ、俺もレスしてるが
169:2008/05/15(木) 15:57:44 ID:DZK66F7D0
グラグラが直って快適になりました。
ありがとうございました。m(_ _)m
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
189:2008/05/16(金) 07:10:25 ID:s+M+Amd20
>>17
ははw
ぷっw
(笑)

金払えば誰もおまえなんかに電話しないって。
19白ロムさん:2008/05/16(金) 15:09:25 ID:omKndoLr0
keitai:携帯機種[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187108988/315
>315 :通りすがりの名無し :2008/05/16(金) 04:55:22 HOST:airh032125176.mobile.ppp.infoweb.ne.jp
20pH7.74:2008/05/17(土) 17:27:52 ID:O/J174Qk0
あげ
21白ロムさん:2008/05/19(月) 10:13:28 ID:N1T8NCp40
なんか重複しているレスの多いほうのスレが削除されたのではないか?
22白ロムさん:2008/05/21(水) 01:30:54 ID:dUCbO+uZ0
WILLCOM W-ZERO3総合105【WS003/004/007/011SH】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209882250/
23白ロムさん:2008/05/21(水) 11:38:20 ID:+cK22GYi0
24白ロムさん:2008/05/24(土) 23:01:40 ID:h+25/ppE0
004の後継機マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン ⌒☆チン
25白ロムさん:2008/05/24(土) 23:10:17 ID:wLs9pyXX0
【003/004】W-ZERO3後継機種まだぁ?8
の後継スレマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン ⌒☆チン
26白ロムさん:2008/05/25(日) 21:02:05 ID:JKLZDQ/Ao
>>25
そんなもん立てたら只じゃおかね。
10レスもたたぬうちに散々語られた話題がループし始まる。

過去スレ読んで満足しておけ。
27白ロムさん:2008/05/30(金) 11:52:19 ID:OqjwbFpf0
今度は無印、D4総合にでもする?
28白ロムさん:2008/05/30(金) 12:38:21 ID:Viy/A4Uf0
D4はPCだからお勧めできない
WMだけ統一でよくね?
29白ロムさん:2008/05/30(金) 13:20:02 ID:wGJbqvKa0
20カワイソスw
30白ロムさん:2008/05/31(土) 12:37:30 ID:TMcpjL370
PCだからおすすめできないという事はないと思う。
WMもウィルのは通信機能がないバージョンだったし
31白ロムさん:2008/05/31(土) 19:45:42 ID:fg+1BjGK0
                    
■■■ウィルコム解約で 残金を払わなかった人の話■■■

1)解約を決めたら すぐに自動引き落としをストップ コンビニ払いにする

  そのまま使い続ける 使えなくなったら他社と契約する

2)もちろんコンビニでも払わない 請求書は無視

3)ハード月賦残金を含めて 数万円の督促状が来るけど無視

4)督促電話には 「いまお金がない」と答える


5)ウィルコム あきらめる \(^o^)/

32白ロムさん:2008/05/31(土) 19:57:50 ID:SXdVOd9e0
なんかWILLCOMって地味にすごい発表してるんだね。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/40090.html
>また、ハードウェアの小型化が求められるW-SIMなどでは、非対称高速化として下り速度を強化、「W-OAM typeAG 8x」(仮称)として、下り800kbpsを実現するという。
>「1Mbpsぐらいの速度では、実力値はHSDPAなどを上回るだろう」として、マイクロセル方式による安定した速度の実現にも自信を見せた。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/40073.html
>次世代PHSのW-SIMとは別に、アルテルは、現行W-SIMの約2倍の速度を実現するという64QAM対応W-SIMを展示している。2008年の秋〜年末の発売を見込んでいるとのことで、既存のW-SIM対応端末でも利用できるようになる見通し。


やっと低速回線の呪縛から開放されそう!
これに期待!
33白ロムさん:2008/06/01(日) 03:40:19 ID:J90uZHPs0
また理論値詐欺ですか?
今まで何度もがっかりさせられてまだ騙される優しさがあるなんて凄いな
34白ロムさん:2008/06/01(日) 08:02:00 ID:tx8tHNfp0
何度も騙されるのは海馬が損傷して学習能力が低下もしくは無くなってるから。
触れてやるな
35白ロムさん:2008/06/01(日) 10:39:31 ID:JA9WHQ8X0
>理論値詐欺
どこのキャリアもそうだけどな。
36白ロムさん:2008/06/02(月) 12:54:01 ID:kEtUy9a10
うちの家族には死ぬ死ぬ詐欺が居ます
成功しようのない方法で何度未遂しているか
その度に胃洗浄だ、警察の現場検証だと、勘弁してほすい
37白ロムさん:2008/06/03(火) 01:15:28 ID:3lsFfK7a0
Willcomとイーモバ契約してるけど、
Willcomは論理値に近い数字出るけどな。
イーモバは、早くても1Mbps位しか出ないし。

ただ、W-OAMのエリアが広がる兆しすらないので、
そっちの方が問題だ。
本当に、広がってるのか、あれ?
38白ロムさん:2008/06/03(火) 01:50:06 ID:KAU66K2v0
一応
39白ロムさん:2008/06/03(火) 13:06:03 ID:rARiJAff0
いま初代で灰耳なんだけど青耳にするとメリットある?
もう初代の後継機でそうにないんで004に機種変考えています。
40白ロムさん:2008/06/03(火) 20:32:04 ID:kr7nCvM40
  メリット1 電波の入感はわかるが、まったく通話内容がとれない。
  メリット2 通話内容が、一部聞き取れる。
  メリット3 通話内容を概ね了解できる。
  メリット4 通話内容をすべて了解できるが、音質等に難がある。
  メリット5 感明度ともに良好。ノイズもなし。
41白ロムさん:2008/06/03(火) 20:33:05 ID:kr7nCvM40
青耳つかってるが、だいたいいつも3くらいだな。たまに2
42白ロムさん:2008/06/03(火) 20:42:30 ID:rARiJAff0
そんなに腐ってるのかw
灰耳で機種変できそうにないしどうしたもんかな。。。
43白ロムさん:2008/06/03(火) 21:43:00 ID:4aXsh0k90
03買おうと思ってるんですけど、
新つなぎ放題の音声対応の話はその後どうなったの?
D4といっしょに延期されたってこと?
44白ロムさん:2008/06/03(火) 21:45:05 ID:Nk4xqm3K0
新鰻はイーモバ対抗だからハナから音声なんてやるつもり無いんじゃね?
45白ロムさん:2008/06/04(水) 02:24:31 ID:RyrqypNa0
>>43
D4と道連れで延期。
46白ロムさん:2008/06/04(水) 23:54:01 ID:eb+EGEbC0
http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/index.html
今ならアドエス<型番:WS011SH>はWVSで2130円×24ヶ月間の端末代値引き=2年縛りで実質0円(コースにより頭金1980円)
毎月の値引き限度は利用料金(基本料+通信料+通話料等)ということにも注意が必要。

http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/rip/index.html
料金プラン参考:PHS通話定額とネット定額をあわせても月に5000円(アドエス購入時に頭金不要)
ただしPCに接続して、アドエスをモデムとして使用する場合、別途プロバイダ料金必要。
アドエスのみで使用する場合は不要。

http://blog.livedoor.jp/tsuma/archives/51442093.html
【BNRスピードテスト 回線速度計測ページ(画像読込み版)】で計測。
高速化無し(4x) :平均 92.58kbps(最高101.12kbps)
高速化サービス利用:平均260.71kbps(最高297.95kbps)
画像圧縮レベル4  :平均558.66kbps(最高893.87kbps)
激変!! エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

高速化サービス
http://www.willcom-inc.com/ja/service/highspeed/index.html
ウィルコム経由のパケット通信時に、ブラウジングの体感通信速度を
最大400%まで高速化させるサービスです。通信プロトコルや画像
ファイルの最適化を行い、体感速度をアップさせます。

※ ウィルコム経由以外のデータ通信およびEメールサービスに関しては高速化されません。
※ 通信環境やデータの内容によって、高速化効果は変わる可能性があります。
※ GIF画像やJPEG画像データは、最適化により一部情報が粗くなる可能性があります。
※ パソコンとつないでのインターネットにはご利用いただけません。

■ 無料専用ソフトでさらに快適に!
 ・移動時の体感速度が向上(従来の高速化サービスとの比較時)
 ・ファイル転送時の速度向上

<対応機種>
 W-ZERO3シリーズ(WS003SH・WS004SH・WS007SH・WS011SH)
 WXシリーズ(WX320K・WX321J・WX320T・WX320KR)

<対象プロトコル>
 HTTP/HTTPS/FTP
47白ロムさん:2008/06/04(水) 23:55:30 ID:eb+EGEbC0
アドエス、便利なブックマーク(高速化サービス 専用クライアントソフトを使いましょう)
乗り換え
http://transit.m.livedoor.com
今日のテレビ欄
http://tv.goo.ne.jp/index.html
**********************
ニュース
http://www.jiji.com/
時事(日本語)
http://news.bbc.co.uk/text_only.stm
BBC(英語)
http://japan.internet.com/m/
コンピューター関係
************************
以下天気予報関係
http://pda.otenki.co.jp/ddip/otenki/city/tokyo.html
一日の移り変わり(このサイトの週間予報も良い)
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
レーダー
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9&zoom=8&type=1
東京のレーダー
http://www.nifty.com/weather/docs/himawari.htm
衛星画像
http://www.imocwx.com/typ.htm
台風情報

地図に関してはnavi vgaを入れると便利(自分の現在地付近の地図を表示)

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/06/ades_sp1.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/13/ades_sp2.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/20/ades_sp3.html
“Advanced/W-ZERO3[es]”対応ソフト特集 第1から3回
48白ロムさん:2008/06/07(土) 22:09:26 ID:lXCNFStL0
003 = ガンタンク
007 = ガンキャノン
011 = ガンダム
03 = ジム
49白ロムさん:2008/06/08(日) 02:32:29 ID:Eqt4d4OP0
んじゃあW-SIMはコア・ファイターって事だな
50白ロムさん:2008/06/08(日) 02:36:18 ID:h7rHer9c0
003 = R32GT-R
004 = R34RT-R
007 = S2000
011 = インプ
03  = レクサス
51白ロムさん:2008/06/08(日) 02:39:01 ID:kCKINm2C0
サイズ的に考えてレクサスは違うだろw
52白ロムさん:2008/06/08(日) 03:04:30 ID:bfz1Kp/i0
003 R32
004 R34
007 S13
011 S15
020 MARCH?
53白ロムさん:2008/06/09(月) 12:20:44 ID:UMx6eOMT0
Activesyncの同期のタイミングってどこで変えれるの?
手動にしたいのだけど?…
54白ロムさん:2008/06/10(火) 21:20:04 ID:Jc/entrn0
003=ギランドウ
007=ドグマック
011=ジグマック
03=アディゴ
55白ロムさん:2008/06/10(火) 21:25:04 ID:mfk/jhuO0
003=トランシーバー
007=こん棒
011=ガラス玉
03=宝石?
56白ロムさん:2008/06/11(水) 09:35:16 ID:XOJ9NlTG0
>>53
答えてあげて
57白ロムさん:2008/06/11(水) 10:50:22 ID:/ZIY8niJ0
質問スレできいたほうがいいんでないか?
58白ロムさん:2008/06/11(水) 20:04:30 ID:8mYnRgQM0
しらんもんは こたえられん
WILLCOM W-ZERO3質問スレ Part51
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211457301/
にどぞ
59白ロムさん:2008/06/11(水) 20:59:08 ID:o2fhtR/d0
こやつめ、まだ吐かぬか
60白ロムさん:2008/06/12(木) 02:15:38 ID:VmzzOLi60
すいません、過去に東京駅丸の内側トイレ前で(ry...
間に合いませんでしたw
61白ロムさん:2008/06/12(木) 10:22:34 ID:sLhs7L+Z0
俺は一時期しっこ切れが悪くて、東京駅で用を足した後にもチョr(ry
62白ロムさん:2008/06/12(木) 15:57:40 ID:RYOEwufq0
東京駅のトイレでふと隣を見たら、高校時代の同級生だったことがる。
63白ロムさん:2008/06/12(木) 19:25:54 ID:V/FHag3a0
がる?
64白ロムさん:2008/06/12(木) 19:36:22 ID:03VH0Dyv0
多分頭脳戦艦ヲタ。
65白ロムさん:2008/06/12(木) 19:58:53 ID:V/FHag3a0
タイトーだっけ?
66白ロムさん:2008/06/12(木) 22:10:45 ID:RYOEwufq0
岡田がる
67白ロムさん:2008/06/13(金) 12:37:49 ID:0qFYuTk80
ガルフォース?
68白ロムさん:2008/06/13(金) 13:09:39 ID:46pFjO1W0
地震はガルだなw
69白ロムさん:2008/06/13(金) 13:53:06 ID:17yGjMXi0
マハガルダイン
70白ロムさん:2008/06/13(金) 15:36:59 ID:46pFjO1W0
ガル エージェンシー ww
71白ロムさん:2008/06/13(金) 16:32:25 ID:7jeX2Pq00
改悪です。
請求書が有料化になりました。

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/06/13/index_02.html
事前にお申込みいただいたかたのみ請求書を発行、請求書の発行をご希望の場合は、
発行手数料として105円/月(税込)が必要となります
72白ロムさん:2008/06/13(金) 16:57:16 ID:06p0apq60
>>67
マジックキー自作したよ。

裏マジックキーなるものも自作w
73白ロムさん:2008/06/13(金) 19:03:51 ID:iVHtxYaQ0
>>71
ウェbは、無料だろ?w
74白ロムさん:2008/06/13(金) 19:30:09 ID:OYwr0FbN0
パケ代かかるだろうぼったくりやろう
75白ロムさん:2008/06/13(金) 19:54:05 ID:VJO41SoQ0
この流れ京すれに似ている。
76白ロムさん:2008/06/13(金) 20:26:12 ID:2soxEjjs0
京スレで此処が京スレに似ているとのレスを見て出入りするようになった
おかげさまでアドエス年末新規0円をポチって、今では中古004も買ってしまった
マルチで抹茶タソは通話メール専用機な、非ぽなーだす
77白ロムさん:2008/06/14(土) 11:16:53 ID:JKXVyQEx0
>>66
この人、今でもどこかの雑誌になんか書いている?
78白ロムさん:2008/06/14(土) 18:49:55 ID:bg0l+kOj0
電車の冷房が強すぎて寒い
外の陽気も涼しくなってきたんだから冷房も弱めてほすい
79白ロムさん:2008/06/14(土) 20:28:49 ID:hr/vzrct0
>>78
窓開けろよw
80白ロムさん:2008/06/14(土) 21:43:46 ID:bRg0VCNt0
>>79
最近の電車の窓は開かない
81白ロムさん:2008/06/14(土) 22:57:32 ID:hr/vzrct0
なんだ、、新幹線痛勤かあ〜ww
82白ロムさん:2008/06/14(土) 23:01:59 ID:JKXVyQEx0
弱冷房車では?
83白ロムさん:2008/06/15(日) 00:23:11 ID:gKIbYfAd0
>>80
普通の電車は開くよ
外から救急隊が入れるようにすぐ開くようになってる
84白ロムさん:2008/06/15(日) 07:15:46 ID:UDV1GGAM0
>>83
普通の車両でも最近のは開かない。
85白ロムさん:2008/06/15(日) 09:27:54 ID:xc8SdJTL0
みんなってこのウィルコムで何してんの?
86白ロムさん:2008/06/15(日) 10:23:02 ID:WqC9/nzh0
いちいち統計なんて取ってませぬ
87白ロムさん:2008/06/15(日) 10:48:59 ID:Gml6Av6P0
>>85
ぽけギコで2ch三昧
88白ロムさん:2008/06/15(日) 10:56:15 ID:3znN4cUj0
>>85
遠恋の彼女と長電話・・・nineでいいな・・・
89白ロムさん:2008/06/15(日) 11:20:08 ID:qCj0B9zJ0
>>85
自鯖p2で2ch(記者キャップ持ちなので、時にはスレ立てまでこなす)と、
TCPMPで音楽聴き、それと青空文庫(青空子猫)で小説読みかな。

あとはバブルブレーカーとソリティアをたまに。
90白ロムさん:2008/06/15(日) 18:02:22 ID:1Jpku7SX0
>>84
いや開くってば。

バブル崩壊時設計した電車で金ケチって窓開かない仕様にしたのがあったけど、夏のラッシュ時に停電→生地獄が発生したことが問題視されて今は地下鉄除くとほとんど製造されてない。

あと最近のはデザイン処理で一見開かないかのようにしてるのも多い。
91鉄ヲタ:2008/06/15(日) 19:47:49 ID:bmWJN24k0
189系なんて1車両4個所開いたもんな
92白ロムさん:2008/06/15(日) 20:03:15 ID:8n5mVScK0
他ではどうか知らんが俺が通勤で使う東武50000系は開かない
93白ロムさん:2008/06/16(月) 00:49:57 ID:epMBRKDi0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC207%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
漏れの使ってるこの車両は開かない。
>>90はなんでそんなに自分の狭い知識が全てだと思い込めるんだろう。。。
9490:2008/06/16(月) 05:01:24 ID:j5seWcei0
>>93
製造の終わった電車を最近の車輛とは普通呼びません
http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC321%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

>>92
東武・西武の場合は製造元の日立が問題なんだけどね
95白ロムさん:2008/06/16(月) 15:54:19 ID:grRU/nQD0
>>89
バブルブレーカーって何がおもしろいのか
さっぱりわからない
96白ロムさん:2008/06/16(月) 23:03:09 ID:H51k9cwS0
>>83
そういう場合は、硝子割るでしょwwプ  ああ、、強化硝子?w  っつうかあ、ヂーゼル車製造は、ほぼ独占なのね!wプ
97白ロムさん:2008/06/16(月) 23:13:59 ID:UjhGOP9D0
>>93 自分の乗ってるのだけが特別だという可能性をどうして思いつかないのかな?
9883:2008/06/16(月) 23:25:36 ID:11R8c53P0
おれ 勝ち組み?
99白ロムさん:2008/06/16(月) 23:29:52 ID:s0uUF9WS0
バブルブレーカーって、つまりさめがめ?
100白ロムさん:2008/06/17(火) 03:11:46 ID:oORju8RF0
>>98
変形したら、乗り込めないねw
101白ロムさん:2008/06/17(火) 06:50:37 ID:d1ZaD7+30
>>99
泡銭が蔓延し過ぎた時の遮断機だろう
102白ロムさん:2008/06/17(火) 13:52:49 ID:pJVxrY4N0
西武の新車は中古の流用
103白ロムさん:2008/06/17(火) 14:07:05 ID:wXw9By7C0
>>100
変形したら割れる。
それに、緊急事態は事故だけではない。
火災とか
104白ロムさん:2008/06/17(火) 14:07:07 ID:MybYxri00
105白ロムさん:2008/06/17(火) 14:45:58 ID:wLOkpnrd0
新繋ぎ放題+話し放題と 定額プラン+リアルインターネットプラスの 違いがわからん。
106白ロムさん:2008/06/17(火) 14:47:26 ID:wLOkpnrd0
あれ? リアルインターネットプラスはx2までだったっけ?

新うなぎ+話放題 のほうが安くて高機能なのか?
107白ロムさん:2008/06/17(火) 14:54:06 ID:bpMtbnKq0
今03スレがその話題で盛り上がってるよ。
108白ロムさん:2008/06/17(火) 15:36:29 ID:Sb+eo06G0
>>103
開くと割れるは、別だよねww 日本で火災って、、何年前だろ?? 難燃財は、建築以上だろうし〜プ
>>104
焼け石に水だねw エリアと速度を如何にか汁!!ww
109白ロムさん:2008/06/18(水) 00:11:53 ID:Ll6UYMye0
wやプが多い人ほど必死なんですよね。わかります。
110白ロムさん:2008/06/18(水) 00:28:49 ID:uVvK5Trv0
>>109 必死だなwwプ
111白ロムさん:2008/06/18(水) 01:32:56 ID:Q+DhTh3o0
ここ再利用でおけ?
112白ロムさん:2008/06/18(水) 01:46:39 ID:rJRLM/bz0
桶。
ここが106です。
113白ロムさん:2008/06/18(水) 02:55:35 ID:iaebXZAG0
114白ロムさん:2008/06/18(水) 06:05:51 ID:xqBrEyo/0
9200\:ウィ定+デ定上限(4×、PC接続時) ファミリーパックなら-600\
6700\:ウィ定+デ定上限(4×) ファミリーパックなら-600\
5000\:ウィ定+リアプラ(2×) ファミリーパックなら-600\
11088\:鰻(8×)
7329\:鰻(4×)
5860\:新鰻+話し放題(8×)
3880\:新鰻(8×)
3625\:鰻(2×)
3402\:ネット25(4×、25時間まで)

※長期3年〜+年契+AB割の場合の料金(割引があれば)

前スレの料金リストを改定してみた
WVSを利用してるなら新鰻の2年縛りは関係ないし、
話し放題のありなしのどっちの場合でも新鰻が総合的に一番安いな
115白ロムさん:2008/06/18(水) 06:21:45 ID:0dLxIsOM0
>5860\:新鰻+話し放題(8×)
116白ロムさん:2008/06/18(水) 06:24:56 ID:jMckoe0r0
8倍の速度で会話が可能です
117白ロムさん:2008/06/18(水) 12:13:13 ID:rJRLM/bz0
8人までの会議通話が可能です
118白ロムさん:2008/06/18(水) 15:41:32 ID:xV69/ztI0
8倍の速度で話す必要があります
119白ロムさん:2008/06/18(水) 18:05:15 ID:+BtdLJoj0
定額通話も楽しみつつネットやり放題の俺には
今までどおり定額プラン+リアプラ+高速化でおk?
120白ロムさん:2008/06/18(水) 18:17:30 ID:vJFZfkh90
新鰻+話し放題にすれば
定額プラン+リアプラよりも
140円安く、2xから4xになる
121白ロムさん:2008/06/18(水) 18:20:18 ID:+BtdLJoj0
新鰻
これ何の略?新つなぎ放題3880円?
122白ロムさん:2008/06/18(水) 18:26:26 ID:fVBMvwbC0
>>121
どっかのスレでつなぎ放題をタイプミスして鰻砲台としたことから、つなぎ放題を鰻と略すことがある
123白ロムさん:2008/06/18(水) 18:46:28 ID:+BtdLJoj0
なるほどね!
10月1日が楽しみになった
124白ロムさん:2008/06/18(水) 18:46:38 ID:5L+VEqxM0
>>122
もともと京スレだっけ?
125白ロムさん:2008/06/18(水) 18:48:27 ID:2KHibJ5b0
>>123
サービス自体は7/11からだよ
10/1までは新鰻の料金だけでおk
126白ロムさん:2008/06/18(水) 21:25:15 ID:+BtdLJoj0
>>125
今確認してきたマジだった
この喜び誰かに伝えたい
127白ロムさん:2008/06/18(水) 21:36:54 ID:fVBMvwbC0
>>126
実の母親にキスでもしてやれディープなのを
128白ロムさん:2008/06/19(木) 01:28:05 ID:8tpRakDm0
>>115
間違えたorz

9200\:ウィ定+デ定上限(4×、PC接続時) ファミリーパックなら-600\
6700\:ウィ定+デ定上限(4×) ファミリーパックなら-600\
5000\:ウィ定+リアプラ(2×) ファミリーパックなら-600\
11088\:鰻(8×)
7329\:鰻(4×)
4860\:新鰻+話し放題(8×)
3880\:新鰻(8×)
3625\:鰻(2×)
3402\:ネット25(4×、25時間まで)

※長期3年〜+年契+AB割の場合の料金(割引があれば)
129白ロムさん:2008/06/19(木) 01:39:19 ID:Xigfi3Ff0
新つなぎ放題って今変えても7/11まで音声通話は出来ないのかな。
130白ロムさん:2008/06/19(木) 01:55:27 ID:z0bKboE60
受信のみならもともとできる。
131白ロムさん:2008/06/20(金) 18:05:38 ID:aItKcgjG0
誰も居ないのか?
やはり元ぽなーでもエロ3使いは生活の方が活発なのか
132白ロムさん:2008/06/20(金) 21:14:38 ID:P5zJNii30
003から004に変更した変態っているの?
133白ロムさん:2008/06/20(金) 22:04:52 ID:fWpVGMu30
>>132
親戚の子が猛烈な初代愛好家で数ヶ月前に004へ移行した。
初代のACコネクタが壊れたからなんだが、その初代を譲り受けた。
分解したら直せた。
今俺esメインで003は車載メディアプレイヤー。
134白ロムさん:2008/06/20(金) 23:00:31 ID:He96ktFj0
003のminiSDが押しても出て来なくなった。
ピンセットで引っ張り出してまた入れたら何の抵抗もなくすっと入ってしまった。
バネが壊れたのか?
こんなことで修理に出したくないなぁ
135白ロムさん:2008/06/20(金) 23:22:12 ID:pbzj73dC0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/40522.html
>D4においても、アプリの更新はもちろん、最初に購入したユーザーが損をしないような仕組みを極力用意していきたいと思っています。


売り付けたい一心で嘘八百並べてて呆れたwwwwwwwwww
136白ロムさん:2008/06/21(土) 00:52:30 ID:tpbmpy8h0
>>135
久夛良木のことかー!
137白ロムさん:2008/06/21(土) 01:57:49 ID:pqzzlCE10
誰か公式からしか落とせない無線LAN接続切替ツール関連のファイルあぷしてくれる人いない?
解約してからハードリセットかけちゃって消えてしまった…
138白ロムさん:2008/06/21(土) 02:38:44 ID:w748mnXh0
139白ロムさん:2008/06/21(土) 06:21:09 ID:pqzzlCE10
>>138
いや、それでなくって…
140白ロムさん:2008/06/21(土) 07:03:49 ID:3jN1XGyx0
>>132
俺は003と004の二台持ちだよ。変態か?
壊れたら大変だからな…これで寿命も二倍。
日々のスケジュール管理にはとても使いやすい液晶サイズだよ。
待ちくたびれたので
後継には適度な大きさのiPhoneを考えてる。
141白ロムさん:2008/06/21(土) 11:18:24 ID:vBI8LuQn0
>俺は003と004の二台持ちだよ。変態か?
いや、大丈夫。

> 後継には適度な大きさのiPhoneを考えてる。
ヘンタイだ。
142白ロムさん:2008/06/21(土) 13:02:56 ID:ImhqVBkg0
草臥れた003ユーザーは004+nicoセットにガンガン機種変するでしょ
後継はまず出ないし、es系とは画面のサイズが違うし・・・

変態になるしかないw
143白ロムさん:2008/06/21(土) 17:16:16 ID:3jN1XGyx0
>>132
改めて聞くが
なんで初代後継はまず出ないと言い切るの?

変態と呼ばれても良いが、
当分004(003は予備)を使い続けるぞ。
ただ、iPhoneを買うのはもう決心している。
何故かというと、MacのスケジューラのiCalはすごく使いやすいんでね。
今はMissing Sync for Windows Mobileで同期させて使ってる。
だからiPhone持ちになったら
004はフェードアウトになる様な気がする…

俺の使用環境では不自由しないので
音が良いPHSは好きだったから
もし後継が出たらきっと戻ってくるさ。
それまでのお別れだ・・
144白ロムさん:2008/06/21(土) 17:35:44 ID:5rLt08JT0
月額9800円の時点で問題外
145白ロムさん:2008/06/22(日) 01:57:00 ID:Ibq0x8xJ0
>>143
個人的な見解だがね、現代では携帯電話のトレンドは横50mm程度だと思うんだ。
これを実現しようとすると縦横比4:3の場合2.8インチ、16:9の場合大体3.5インチが限界なんだね。
縦が多少長いのはまぁ許されても横がでかいのは「掴む」ような持ち方を考えたらおそらく許されないだろう。
つまり、普通の携帯電話の形状で大画面は上記のサイズが限界だろう。
146白ロムさん:2008/06/22(日) 02:24:09 ID:j/x1p8zC0
>>145
確かにな
PDAがスマートフォンに収斂されたのはその点が一般に受け入れられなかったので
需要が伸びずに金を回せなかったんだろうね。
「EM-ONEや003SHは起爆剤にはなったよ。ありがとうご苦労さん」
が位置づけに見える。
D4はUMPC寄りだしね。
147137:2008/06/22(日) 07:34:34 ID:+qldqBxw0
>>137

 やっぱり無理か…
148白ロムさん:2008/06/22(日) 07:53:47 ID:aRKRlN7/0
>>137
よく分かんないね。
lanmanとかいうの使っていたけど、それは駄目?
149137:2008/06/22(日) 08:15:28 ID:+qldqBxw0
>>148
調べてみてます^^
150白ロムさん:2008/06/22(日) 10:12:28 ID:Cdm9fYQa0
>>145
今は殆ど使ってないけど、手帳の持ちやすさってあるでしょ。
125×80ミリの能率手帳はとても使いやすいサイズだったよ。
手帳としては長年使われてきた説得力ある寸法だと思わない?

スマートフォン路線でWILLCOM03をワイドを50ミリに治めたなら、
PDA路線、当初のZERO3のコンセプトとして
もう一つ極薄サイズ03との二本立てでいくべきだった
あっても良いけどD4,UMPCではターゲット広げ過ぎ。

初代003SHは130×70×26ミリ
問題は厚みだったよ。
それでも曲面を利用して手になじむ良いデザインだった。
これが半分の厚みなれば、軽くてポケットもOKでしょ。
そこにおさまる液晶サイズこそ使いやすいし、
更に普及するんでないかと
今も信じている俺はやはり変態か・・・

151白ロムさん:2008/06/22(日) 10:29:33 ID:Pn11cZ9Q0
いやiphoneの薄さに軽く惹かれてる俺はわかる
暑さ10mm以内の003SHはマジでほしい

もちろんスペックはアドエス並みでバテッリーも持つんだろ?
152白ロムさん:2008/06/22(日) 10:40:51 ID:zpZStFhd0
>>150
初代はあの厚みがあるから手の収まりが良かったんでしょ。
薄くなったらその辺は期待できないと思うぞ。
153白ロムさん:2008/06/22(日) 11:19:49 ID:Cdm9fYQa0
>>151
俺の場合、
スケジュール管理とメール、ネットの検索がメイン
機能的にはアドエス並みで十分だよ。
これが一般的使い方でしょ?
MP3プレーヤーとしても無線LANでも
十分なバッテリー容量でないと困るよな。


154白ロムさん:2008/06/22(日) 11:37:35 ID:E3LGi2mU0
>>150
そうだね!
じゃあキーボードなくしたら全て解決!やったね!\(^o^)/




…はい、以下キーボード厨の雄叫び
155白ロムさん:2008/06/22(日) 17:35:45 ID:Ut6eT22k0
わおーん
156白ロムさん:2008/06/22(日) 23:06:57 ID:w8fQFAux0
>>145-146
日本だと片手で持ってテンキーで文字入力ってのが
顕在化した需要では最大勢力だからなあ(潜在需要を含めてどうかは分からんけど)
iPhoneは幅が大きいのに加えてテンキーがタッチパネルだから
その層には受け入れられないだろうな
iPodとあまり値段が変わらないから携帯ライトユーザーにはいいかもしれない
それなりに売れるとは思うけど、ブームを起こすほどかっていうと疑問だ
157白ロムさん:2008/06/23(月) 00:04:53 ID:rU5cmnMx0
>>156
まだアイフォーンにさわったことないけど、W-ZERO3を乗りこなしてきた俺は
使いやすそうに見えるタッチパネルの使いにくさが予想できる

だってお・・・だってお・・・ドカンドカン
158白ロムさん:2008/06/23(月) 00:10:17 ID:0PTMad7b0
iPhoneはブランドだけ。
WS007SHより優れたところは何一つない。
159白ロムさん:2008/06/23(月) 00:25:48 ID:JuzVwHshP
>>158
そのブランドイメージを作るのがいかに大変か
ニートのお前にはわからないんだろうな
160白ロムさん:2008/06/23(月) 00:36:56 ID:rU5cmnMx0
>>159
顔真っ赤だぞwww
161白ロムさん:2008/06/23(月) 00:59:06 ID:gTsIbGq40
>>159
お前が昔苦渋をなめたジーパン禿だと言うのなら話を聞こう

でなければ帰れ
162白ロムさん:2008/06/23(月) 01:34:05 ID:gQuyQt/e0
>>156
キーボードがいいというのは、どうしてもPC110とか、LXを使って来た人
だと思う。
携帯は結局携帯の打ち方が完全に主流になっている現状から見て、キーボ
ードは古くとも斬新に見えたけれども、やはり使う人はどうしても90年代
後半ににウルトラモバイルを使うと言って来た人達ではないかと思うんだ。

俺はキーボードが付いてて嬉しいと思っているが、110の様に完全な7段配
列で逝けないかという幻想をまだ抱いていたりする。
偶に7段配列ではありえない独自の「Fn+*」を忘れるのがいやだ。
163白ロムさん:2008/06/23(月) 02:47:41 ID:+Dwemn/C0
iPod touchしか触ったことないけど、iPhoneは良さそうだけどな。

>>162
LXのキーボードは本当に神。慣れるとブラインドタッチも可能。
まぁちょっと大きいから携帯であのレベルは無理っぽいな……
164白ロムさん:2008/06/23(月) 07:45:30 ID:fYGTRgMe0
>>158
007てオマw
165白ロムさん:2008/06/23(月) 07:51:09 ID:ZLGO4/470
慣れてもブラインドタッチできないキーボードなんてあるのか
166白ロムさん:2008/06/23(月) 09:14:21 ID:+Dwemn/C0
>>165
小型のキーボード搭載機は他に電子辞書とzero3を持っているけど、
ブラインドタッチは無理ぽ。
できるかい?
167白ロムさん:2008/06/23(月) 09:55:26 ID:93hc4eGO0
ブラインドタッチって全部の指が使えるなら相対位置が決まるだろうけど
ZERO3くらい小さいと親指だけとかだからほぼムリでは?
168白ロムさん:2008/06/23(月) 10:03:34 ID:SrmHoRX/0
WS004SHで、PC並にはいかないけど一応ブラインドタッチできるよ。
少なくてもBS/DELの位置はばっちし指が覚えた。

[es]も持ってるけどそっちは小さすぎてちょっと無理。
169白ロムさん:2008/06/23(月) 10:20:36 ID:+Dwemn/C0
>>168
おお、すごいね。

[es]は指が全部乗らないね……。
170白ロムさん:2008/06/23(月) 12:19:17 ID:Z9+Qqn+l0
03はキーの並びが若干違うのでAとS、OとPあたりが打ち間違えやすい感じがあるね
まぁ慣れれば問題ないレベルだけど
171白ロムさん:2008/06/24(火) 13:58:59 ID:+gLqa2ch0
アドエス使ってる連中はモバゲーとかやらないだろうから関係ないんだけど、
iphone使おうとしてる連中って確実にモバゲーの客層なんだよね
スマートフォンの定義がわからずに普通のケータイの感覚で買って
「なにこれ?!モバゲーもアメブロもできないじゃん!」
とか騒ぎそうな予感
172白ロムさん:2008/06/24(火) 16:01:07 ID:WGrli0+oP
03とかも同じ悩みを抱えそうだな
これでスマフォへの対応が進めばいいのだが…
173白ロムさん:2008/06/24(火) 17:00:58 ID:ssXo590B0
何色の03を買いますか?
174白ロムさん:2008/06/24(火) 17:02:09 ID:XK7z4usj0
>>173
君の色だよ
175白ロムさん:2008/06/24(火) 17:58:52 ID:Z0KDiS1d0
>>173
  _、_    ぴ、ピ…
( ,_ノ`; )
     …ピンク、なのか…

カナブンじゃなくて…
176白ロムさん:2008/06/24(火) 21:26:33 ID:+p+QytLA0
あなたの色に染まります(ハァト
177白ロムさん:2008/06/24(火) 21:34:11 ID:y33tfp610
じゃあ俺もピンクで
178白ロムさん:2008/06/25(水) 01:11:53 ID:Z+/dp0Bl0
他人の色に染まる気はないが、03買うならピンク一択だろ
179白ロムさん:2008/06/25(水) 07:16:37 ID:luFZIcLeP
じゃあ俺はこのカメムシ色を選ぶぜ!
180白ロムさん:2008/06/25(水) 18:19:50 ID:cRSSnB2C0
カメムシ言うな
あの緑は俺様のパンツの色だ
181白ロムさん :2008/06/25(水) 18:34:55 ID:qR0PM2qT0
どっちも臭そうですねw
182白ロムさん:2008/06/25(水) 21:12:38 ID:ALzXCQ/M0
おれは金バエ色にするよヾ(*´∀`)人(´∀`*)ノ キュッキョッ
183白ロムさん:2008/06/25(水) 21:25:58 ID:TxsO5CfO0
じゃあ俺は処女まんこ色で
184白ロムさん:2008/06/26(木) 04:42:22 ID:dCed8Jos0
緑が?
185白ロムさん:2008/06/26(木) 09:24:21 ID:dHsHNyvC0
店頭のモック、既に塗装が禿てたw
展示台の端末を置く場所の、アクリル板の角で削れるのね。

プラスチックにマットなメタリック塗装はいかにも安っぽいから、あまり好きじゃ
ないなあ。
表面を透明樹脂で覆った光沢塗装の方が見映えは良かったと思う。
186白ロムさん:2008/06/26(木) 17:33:07 ID:oTVjyzu70
>>185
>表面を透明樹脂で覆った光沢塗装の方が見映えは良かったと思う。

UVコート使わないのはコストの問題じゃないかな。
工場のラインも重ね塗り一色増やすと数十メートル長くなるとか
聞いたことあるし。
187白ロムさん:2008/06/26(木) 18:21:56 ID:3dUmwXW90
つや消し系の色のほうが好みだけんども、今回のつるぺた3色ならば艶有りのほうが映えそう

それよりも我がアドエスのつや消しまもるくん、使い初めて2週間で正面角のビニールが禿はじめ
今では正面には2割くらいしか残ってない
かえって汚く見えるからいずれは全面剥がすことになりそう
188白ロムさん:2008/06/26(木) 20:59:51 ID:1AksAzUn0
自分でばらしてクリアコート吹くかなぁ
アドエスの時はすぐにサイドがはげてかっこ悪かった
189白ロムさん:2008/06/26(木) 23:58:02 ID:4Cm6aoa20
クリアコートって車用が頑丈で良さそうなんだけど
プラスチック解けそうで怖いわw

俺はまもるくんを買ってしまったわけだが裏にステッカーでもはるかな
190白ロムさん:2008/06/27(金) 21:51:37 ID:xc3llGM10
端末の外装を気にするのもいいがおまえら自身の外装も気にしような
191白ロムさん:2008/06/27(金) 22:10:28 ID:g6LeJT+50
お前ほど酷くないから大丈夫だよ
192白ロムさん:2008/06/27(金) 22:14:38 ID:PzCWhzJO0
>>190
自分の外装とかバッカじゃねーの

いまさら外装をどうこうして変わるような顔じゃねーんだよ… orz
193白ロムさん:2008/06/27(金) 22:28:01 ID:ecbhe/Eh0
>>192
涙が出た
194白ロムさん:2008/06/28(土) 11:57:02 ID:DPSzWIRo0
>>192
でもな、世の中の女共見て見ろ。どうこうして変わらない顔に注目が向かないように
足やら腕やら腹やら露出してるだろ?
男だってな、ヲタっぽい格好してると警備員がすっ飛んでくるが、スーツだと上級店員が
もみ手しながらやって来るってモンだ。

外装でごまかすってのもアリだぜ。
195白ロムさん:2008/06/28(土) 17:18:47 ID:CWlRZLV70
>>194
警備員にいじめられた経験からのアドバイスですね。わかります。
196白ロムさん:2008/06/28(土) 17:29:15 ID:jWFllHfz0
俺様はチソチソを着飾っているのにこのオサレがわからないとは
197白ロムさん:2008/06/28(土) 18:33:57 ID:mWzU7Vlv0
コテカですね
わかります
198白ロムさん:2008/06/28(土) 22:31:51 ID:NKMZ1THvP
>>196
夏なのにマフラーですね、わかります
199白ロムさん:2008/06/28(土) 23:58:01 ID:HnvkO37U0
マフラーなら脱げると思うが
200白ロムさん:2008/06/29(日) 01:04:24 ID:1xta9Phf0
上野で大流行のファッションだろ
201白ロムさん:2008/06/29(日) 11:24:10 ID:qiLj1M7v0
まあ
チソチソ着飾る=火星もしくは新成人ってことだろ
202白ロムさん:2008/06/29(日) 11:49:39 ID:xg1Evo1d0
聖皮(クロス)
203白ロムさん:2008/06/29(日) 13:20:03 ID:V2v21CPf0
>>199は女
204白ロムさん:2008/06/29(日) 14:03:06 ID:bS6qa2Wi0
やっぱりタートルネックだな
205白ロムさん:2008/06/29(日) 15:29:53 ID:5F/mPNl20
包茎
206白ロムさん:2008/06/29(日) 22:27:48 ID:EIdnGcS40
なんなんだこの寂しい流れは・・・
207白ロムさん:2008/06/29(日) 22:58:38 ID:wbHtJWSP0
此処に居るのは003、004派の変態であり、
且つ元ぽなーといった極限られた選ばれし者だからと種割れ
208白ロムさん:2008/06/29(日) 22:59:15 ID:ZFb/nVMl0
おととい003を修理に出しに行った。
ちょうど03の発売日だったようで、買ってるやつが何人かいた。

店員がオレに「そろそろ機種変更いかがですか」と言うので
「これの後継機種が出たら考えますよ」と言っておいた。
店員「ああ、そうですよね。esじゃ小さいですからね。そうするとD4ですが・・・」
オレ「あれはでかすぎです(キッパリ)」

よっぽどWS015SHが後継なんじゃないのって聞こうかと思ったが、
いかにもヲタっぽいので我慢しといた。
店員の雰囲気からして015が何か知ってて隠しているようには感じなかった。
209白ロムさん:2008/06/30(月) 00:49:42 ID:sRLZqfcg0
車のディーラーと違って発表前のモデルについて販売店に情報流す必要ないもんな
各モデルの在庫の数だけ把握しておけばいい

015はD4の法人向けシンプル版だってレスは時々見るけどどうなんだろう
03と違うスマートフォンであればもう発表してるだろうしなあ
210白ロムさん:2008/06/30(月) 02:53:58 ID:tnSgzZBC0
003修理するより004に機種変態するほうが安くね?
211白ロムさん:2008/06/30(月) 09:00:07 ID:oZtmqS560
D4にXPはいんねーかな
212白ロムさん:2008/06/30(月) 11:11:29 ID:t/kK64VU0
>>209
実はD4用のヘッドセットにW-SIMスロットがついている、とかいうオチなら
213白ロムさん:2008/06/30(月) 13:03:31 ID:UueuqQyF0
もっとBluetoothが流行って欲しい。
214白ロムさん:2008/06/30(月) 16:35:23 ID:sRLZqfcg0
>>211
ドライバがあれば可能
215白ロムさん:2008/06/30(月) 18:43:13 ID:JsMRaxPU0
>>214
これからコメリに行って買ってきます。
216白ロムさん:2008/06/30(月) 21:18:50 ID:M1nOvma70
そういえばリナぽん化はどうなったんだ?
前に覗いた時は、ソース公表しないと牛乳違反とかで荒れそうだったが
217白ロムさん:2008/06/30(月) 21:23:12 ID:VR3QjYwu0
今覗いた印象はゆるりとしてますね
218白ロムさん:2008/07/01(火) 00:37:45 ID:ErvVaGQj0
初代03でTCPMP使ってたらなんか動きが重くなってきて固まってしまった
で、設定→メモリ→実行中のプログラムで終了しようとしたらシステムのトコにBTだのGPSだの初代では隠されてる
アイコンがいっぱい出てきてしまった・・・・
この仕様で出てくれないかなぁとちょっとしみじみしながら2カ月前のバックアップで復旧しますた
219白ロムさん:2008/07/01(火) 00:44:29 ID:EvC1PHv70
>>218
03祭りに対抗して「俺だって、俺だってまだっ!」と頑張ってみた初代の魂の叫び
220白ロムさん:2008/07/01(火) 18:02:38 ID:kFKpmEaO0
2年前にそんなに豪勢な案があったのか
悲しいかな、今頃実装した機種が看板機種とはorz=3

あれ?つるぺたにGPS付いてたっけ?
221白ロムさん:2008/07/02(水) 02:00:58 ID:1lFhsvGp0
何気無さを装おったリークですね。わかります。
222白ロムさん:2008/07/02(水) 06:50:45 ID:sMit22Do0
最近アドエスの変態ジョグが調子悪い
Xcrawl外しても駄目だ
まだ10ヶ月なのにorz
223白ロムさん:2008/07/02(水) 07:35:26 ID:18YLLsM60
>>222
WVSなら、修理サポートついてるんだから
なおしてもらったら?
224白ロムさん:2008/07/02(水) 08:57:03 ID:+bf7gEvj0
004が壊れて(フレキの断線)、アドエスにしたのはいいけど
004が恋しい今日この頃。
225白ロムさん:2008/07/02(水) 10:56:11 ID:6negQ1qB0
004を修理に出せよ
9000円弱で直る
226白ロムさん:2008/07/02(水) 18:33:34 ID:/2u4jtIK0
http://memn0ck.com/blog/2008/06/sharpwindowsmobileindustrialdesign.html

形そのままで、どう見ても初代後継にしか見えないんだが。
227白ロムさん:2008/07/02(水) 20:50:41 ID:8Xj16lEd0
これカメラが二個付いてるってことかね。
228白ロムさん:2008/07/02(水) 21:25:51 ID:2EPW1F7z0
もう#はいいよw 日電がいいなwwプ
229白ロムさん:2008/07/02(水) 22:33:42 ID:6O3xfXgH0
>>226
どこから出るにせよ、ハードウェアテンキーを付けてて欲しかったな…。
アドエスの直系の後継機は出ないものかね。
230白ロムさん:2008/07/02(水) 23:15:46 ID:JVnjfPhs0
てか、EM-ONE後継っぽい感じだな>>226のは。
231白ロムさん:2008/07/03(木) 00:20:41 ID:SnC+32+R0
欲を言えばノキアかソニエリで非WMを

あれ?シンビアンは買収されたっけ?
232白ロムさん:2008/07/03(木) 00:31:33 ID:mHrhcEQA0
噂のWS015SHかー?
233白ロムさん:2008/07/03(木) 01:05:51 ID:mmjYJP3+0
234白ロムさん:2008/07/03(木) 01:41:00 ID:9liYxLxC0
今アドエス使ってるんだがtypeGのW-SIMに載せかえる場合
予想でいくらぐらいになりそう?

てか今まで別のW-SIMに乗せ変えたって人いる?
235白ロムさん:2008/07/03(木) 02:05:24 ID:gzqSTNz80
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat319/lstlsct000246/cmdprdw002010/

SIM単体の機種変自体は高くない
問題はWVSからの機種変だと、それ以降の割引がなくなることだね
236白ロムさん:2008/07/03(木) 02:08:53 ID:9liYxLxC0
なるほど、まだアドエス買って2ヶ月の俺には当分先の話だな
学割で入ったから本体代24000円ぐらい残ってるはず

11日から音声定額も使えるし、しばらく新つなぎ放題で頑張るしかないか
237白ロムさん:2008/07/03(木) 02:33:14 ID:fKcB7QYp0
 ヽμ√#
┏[フ`レ`キ]┛<ゴルァ>>224
 〃Д〃
テ…テレルジャネエカ
238白ロムさん:2008/07/03(木) 07:28:35 ID:K8Xu9Vtz0
ツギイッテミヨー!
239白ロムさん:2008/07/03(木) 09:12:00 ID:r5O/hyN/0
007でマイクロSDHC使う方法ある?
240白ロムさん:2008/07/03(木) 09:47:59 ID:aGE1Q6gp0
>>239
ある ggrks
241白ロムさん:2008/07/03(木) 09:51:15 ID:U1hwkRHJ0
>>239
アダプタかましてドライバいれればおk
242白ロムさん:2008/07/03(木) 10:44:16 ID:r5O/hyN/0
ググるとadesばかりかかる
243白ロムさん:2008/07/03(木) 10:53:33 ID:r5O/hyN/0
SDHC_DRIVERS_FOR_C550_AND_N560_BY_GreateVK_AND_FreePK.cabを入手したぜ
マイクロSDHCとアダプター買ってくる
244白ロムさん:2008/07/03(木) 16:12:56 ID:llGjj0Nr0
>>242
健作オプション使えks
245白ロムさん:2008/07/03(木) 22:40:12 ID:TcDkQLfV0
kyoupon san?
246白ロムさん:2008/07/04(金) 06:49:55 ID:+K1hCQ1c0
S13
247白ロムさん:2008/07/05(土) 01:16:25 ID:GqdRqvdU0
WS003SH の無線LAN
WPA-PSK(TKIP) のネットワークキーの文字数は
24文字までなのか?
本来英数字なら63文字までいけるはずだが..

Buffalo WHR-HP-G54(F/W 1.43) <==> Buffalo WLI-PCM-L11GP 63文字 OK
Buffalo WHR-HP-G54(F/W 1.43) <==> WS003SH(DispVersion 1.04a) 25文字以上 NG

単に相性?
248白ロムさん:2008/07/05(土) 18:01:59 ID:A7a/u7mq0
>>247
仕様
249白ロムさん:2008/07/06(日) 02:48:08 ID:HsPGVhfh0
>>248

そうなんか、、ありがトン。

ttp://w-zero3.oshietekun.net/index.php?%CC%B5%C0%FELAN%B4%D8%CF%A2
ここら辺り見ながら、色々調べていたんだが
W-ZERO3用の安い、無線APを買うことにするよ。
250白ロムさん:2008/07/06(日) 12:08:59 ID:SJoiCH3J0
仕様ならしょうがないね
251白ロムさん:2008/07/06(日) 13:27:15 ID:OG2ncYwU0
しょうですか。
252白ロムさん:2008/07/06(日) 14:56:49 ID:gIu9ml9V0
003を修理に出した208だけど、今日引き取ってきた。

実はminiSDが押しても飛び出してこなくなって修理に出したんだが
チェックしたシャープによると「症状が再現できません」とのことで戻された。
当然修理してないんで無料。
カードが出せなくて仕方なくテープでベロ付けて出し入れしてたんだから
そんなバカなと思いながらプラザに行ったところ、本当にちゃんと飛び出てくる。

おかしいなぁと思いつついじっていたら、それまでゆるゆるになってカチャカチャ
音がしてたキーがどうも引き締まっていてクリック感まで心地よい。
本体もやけにピカピカなんでショップの人が磨いてくれたのかなと思ってよく見たら
あったはずの細かい傷が見あたらない。

オレはこの暑さで夢を見ているのか?
253白ロムさん:2008/07/06(日) 15:13:00 ID:tHx0v/NG0
念のため外装交換したんじゃねの
254白ロムさん:2008/07/06(日) 16:07:03 ID:SJoiCH3J0
中の人が落として壊しちゃったから問題無しとして、シールを張り替えた新品交換に2おっぱい
255白ロムさん:2008/07/06(日) 16:52:53 ID:wFOTqolI0
たぶん公開できない致命的不具合が
偶然見つかって、闇に葬られたんじゃない?
256白ロムさん:2008/07/06(日) 17:26:13 ID:4o4CJIM80
たぶん>>208の苗字が稲盛
257白ロムさん:2008/07/07(月) 15:30:59 ID:0mrfBDbE0
>>252
それ、あなたの子じゃないですよ
258白ロムさん:2008/07/07(月) 18:35:14 ID:pY65HpKt0
なぜかサスペンスみたいな流れに・・・
259白ロムさん:2008/07/07(月) 19:49:27 ID:I5jTLylx0
せっかくの流れをぶった切ってすまん。
アドエスを使い始めて半年経ったが、
画面とフルキーの小ささに我慢ならん。
ws004shに変えようかと思うがどうかな?
重い、デカい、バッテリモタネ、は覚悟の
上だが、それ以外にも何かあるだろか?

ちなみに用途は
・ネットと2ch
・会社のメール
・オフィスファイルの閲覧・簡単な編集

どなたかご教示の程、よろしくたのんます。
260白ロムさん:2008/07/07(月) 19:54:11 ID:cvlEWUhC0
ちなみに、「何か」とは
「何か不具合や欠点」のことです。

自分なりにしらべたとこでは、
・windowsmobile5は不安定
・メールの添付ファイル名の不具合
・匡体自体の問題
は把握してます。
261白ロムさん:2008/07/07(月) 20:21:49 ID:0mrfBDbE0
通信中か通話中の着信、だっけ
262白ロムさん:2008/07/07(月) 21:00:55 ID:UfYbJmu30
>>260
これも忘れるな
・メモリ少ない
・USBホスト不可
・もっさり
・もっさり
・もっさり

中古やオクで安く買えるならいいんじゃない?
画面大きくて見やすいのは魅力だ
263白ロムさん:2008/07/07(月) 21:36:59 ID:TBff+W7p0
アドエスじゃないけど[es]から003に乗り換えたオレに言わせると
画面の大きさ、フルキーを出したとき画面が右寄りにならず中心にくること
フルキーが面積広くて[es]より格段にタイプしやすいこと
それらのプラス面がマイナス面を大きく上回って、これより小さい機種には
今後変えたくないと思ってる。
ただし、新品だとエライ高いんでオクの新古品か中古をおすすめするよ。
264白ロムさん:2008/07/07(月) 21:40:59 ID:HwlSYOg70
003の中古相場価格って1万前後?
265白ロムさん:2008/07/07(月) 22:04:39 ID:RhJAQ6FG0
RealVGAな初代以外は耐えられない
266白ロムさん:2008/07/07(月) 22:30:14 ID:TJd7oqQE0
>>263
キーボードはesでも若干小さいよなぁ。指の太さってのがどうしても
あるからね。
ただ003はやっぱ初めて見たときは、これは電話じゃない、って
印象が強烈だった……
267白ロムさん:2008/07/07(月) 22:32:10 ID:oj/Lqo1r0
お前ら使いこなせてないのを
液晶の大きさとかのせいにするな
お前らにはモバイル(笑)自体やる資格ねぇんだよ
老眼鏡買って、らくらくホンでもつかっとけw
268白ロムさん:2008/07/07(月) 22:51:59 ID:deu9soWm0
電話として使うかどうかってトコが分水嶺だろうね。
そもそも誰からもかかっ(ry
269白ロムさん:2008/07/07(月) 23:00:30 ID:j1VqfA1Q0
俺はカァチャンからの着信だけだぜヽ('A`)ノ
270白ロムさん:2008/07/07(月) 23:06:18 ID:xvRBAUVL0
おいら116との通話だけだぜ
271白ロムさん:2008/07/07(月) 23:07:19 ID:HwlSYOg70
>>270
いまいたずら電話してやろうと思ったらおんにゃのこだったぞコンチクショー
272白ロムさん:2008/07/07(月) 23:39:17 ID:wUBZE7WsO
七夕の今日再契約してきました。電話番号が変わってしまったけど七夕だけに新しい出会いを期待してます。
ちなみに機種は初代03です。みんな、ヨロシクね。
273白ロムさん:2008/07/07(月) 23:48:29 ID:/3m/6Id90
>ただ003はやっぱ初めて見たときは、これは電話じゃない、って
そう。
電話はやはり600型というイメージが抜きがたいものなぁ。
274白ロムさん:2008/07/08(火) 02:20:03 ID:tOrsnJe6P
>>264
俺は8千強で落とした。
売り主まもるくんつかってたお陰で
フィルタり替えただけで新品どうようになった。
オクお勧め。
275137:2008/07/08(火) 02:53:03 ID:BTn5zDRt0
>>264
5000円
276白ロムさん:2008/07/08(火) 08:38:26 ID:znvkl2QJ0
070ランダム無料イタ電おもしろす。
友達ひとりできたw

おまいら繋がったらよろしくな
277白ロムさん:2008/07/08(火) 08:47:33 ID:EFmvaahp0
>>276
うちにかかってきたら罵倒しちゃるw
278白ロムさん :2008/07/08(火) 09:16:21 ID:fUj4RJv00
番号通知してあればなんぼでも相手したるど
279白ロムさん:2008/07/08(火) 16:41:02 ID:+5bh+y/x0
>>259
アドエスの小ささが我慢出来んのなら004おぬぬめ。
たしかにアドエスより多少もっさりだが、バッテリー持ちが極端に悪いとも思えんし
(そのへんは画面&ランプや音関係の設定次第)大画面&フルキーの気持ち良さがそれを上回ると思う。
俺は003(初期を予約買い)⇒004の1本持ちでずっときてるが、これといって不満なし。
強いて言えば、フレキがes&アドエスよりも弱いかも?嫁のはまだ切れたことないが
003で2回、004で1回フレキ交換した。俺の使い方がハードなのかもしれんが…
WVSだと実質\250×24ヶ月の\6.000なんで、アドエスの処分次第じゃ割と安いんジャマイカ?
280白ロムさん:2008/07/08(火) 18:17:01 ID:3CSNgYo40
ああ、フレキケーブルって共通の弱点なのね。
シャープしっかりしてほしいな(笑
281白ロムさん:2008/07/08(火) 18:23:47 ID:K/EjBnmN0
>>280
ま、いい意味でも、悪い意味でも”目の付けどころがシャープ”ですから・・・。
といいながら、003→007→011→020と買い継いできたわけですが。
282白ロムさん:2008/07/08(火) 18:40:55 ID:dVt5bd7P0
279は夫婦で初代使いか
俺も空気嫁と毎日2時間45分無言通信するかぬ
283279:2008/07/08(火) 21:46:33 ID:+5bh+y/x0
>>282
嫁のは無印esだ。
比較対照のつもりで書いたんだが、勘違いさせてスマヌ。
アドエスは友人が使ってるが、フレキ死亡の前兆すらない(使い方は割とハード)
284白ロムさん:2008/07/09(水) 00:41:03 ID:9xfF9MKv0
>>276
お前だったのかw
285白ロムさん:2008/07/09(水) 01:08:09 ID:1v1a6+A30
ウイルコムから変なダイレクトメールキタんだけど・・・・





もしかして、必死なん?
286白ロムさん:2008/07/09(水) 01:39:55 ID:oEqOmW3m0
あたぼうよっ
287白ロムさん:2008/07/09(水) 02:19:35 ID:WQFTrEUf0
PCにOfficeのOneNote入ってたら、アドエスにもモバイル版インスコできるんだな!しかも同期できるし。ちょっと感動した。
てっきりOfficeはWordとかExcelが使えるだけかと思ってたよ。
288白ロムさん:2008/07/09(水) 03:50:13 ID:hHgz3K7/0
Office 2007 持ってないし
289白ロムさん:2008/07/09(水) 04:15:45 ID:7nXHGrZV0
どうせウチではoffice2000が最新版ですよ〜だ
290白ロムさん:2008/07/09(水) 06:46:25 ID:Z6G3wGN40
また変態ジョグが暴走し始めた
幸い(?)W-VSだけんども隙間に脂がビッシリだろうなあ(´・ω・`)
291白ロムさん:2008/07/09(水) 07:21:18 ID:Ya/JIs+o0
>>285
変なダイレクトメールアップきぼんぬ。
おまけつけるからWVSで機種変更しろや!みたいな?
292白ロムさん:2008/07/09(水) 07:53:43 ID:LnpQs78F0
003、もう2年半使ってる。
すごく気に入っててまた003を予備でWVSで入手しておきたいんだが
今のWVS(一回機種変して旧機種にSIM入れ替えて新端末はオクで売った)がまだ一年残ってる。
割引消えないで単純に加算にしてくれないかな・・・。
このいかにもPDAっぽさが気に入ってる。
293白ロムさん:2008/07/09(水) 07:55:20 ID:CilFXAho0
>>291
D4の大容量バッテリープレゼントの件じゃね?
294白ロムさん:2008/07/09(水) 08:39:43 ID:OxiD5oTG0
>>291
なるほどね!しかしD4に興味がある層って
すでにZERO3シリーズで縛り真っ最中な気がする・・・
割引捨ててまで機種変なんてしないのでは・・・
295白ロムさん:2008/07/09(水) 08:42:25 ID:ko5RUoNy0
↑レス番間違えた、293です、すまん。
296白ロムさん:2008/07/09(水) 09:21:23 ID:lXtnzazA0
003 = シャア専用ザク
007 = ギャン
011 = ゲルググ
03 = ジオング

D4 = ビグザム
京ポン =ザクT
297白ロムさん:2008/07/09(水) 10:23:14 ID:Z+7b4nSV0
↑ 誰か解説を頼む。
298白ロムさん:2008/07/09(水) 10:34:20 ID:vvr5jixn0
>>291
うちに最近来たのは
データ定額つけたら1050円分キャッシュバックするよって奴だった
299白ロムさん:2008/07/09(水) 10:36:23 ID:bjyZTjcdO
>>297
003 = 3倍すごいよ!
007 = いいもの
011 = ちょっと出遅れた高性能機
03 = 微妙に足りないものがあるけどそんなもん飾りです

D4 = でかくてすごいがパワーが長持ちしない
京ポン =旧き良き名機
300白ロムさん:2008/07/09(水) 12:22:58 ID:59rYdR9E0
>>299
D4はすーぱーさいあじん3ですね。
301白ロムさん:2008/07/09(水) 13:08:05 ID:CIUiGtUJ0
>>296
>>299
の馬鹿さに驚愕

003なんてゴミだろ
007は不良品
アドエスだけが神だ
302白ロムさん:2008/07/09(水) 13:58:48 ID:d8Hx66F70
>>294
いや、そういう層は機種変前提で買うので、当然のように
支払いは一括のはずだよ。
303白ロムさん:2008/07/09(水) 14:26:40 ID:KO7rruD50
ades原理主義者現る
304白ロムさん:2008/07/09(水) 14:29:56 ID:a0McYxf00
初号機もopera9.5使えるの?
305白ロムさん :2008/07/09(水) 14:49:37 ID:bLusqmkw0
>>311
の馬鹿さに驚愕
306白ロムさん:2008/07/09(水) 14:51:55 ID:wpayTgpR0
初号機とは?
307白ロムさん:2008/07/09(水) 15:09:10 ID:Qu1swQw40
以下アニヲタ自重 ↓
308白ロムさん:2008/07/09(水) 15:24:18 ID:agLAyT5p0
ルパ〜ン、逮捕する〜!
309白ロムさん:2008/07/09(水) 17:39:20 ID:WQFTrEUf0
>>311の馬鹿さには俺も驚愕した
310白ロムさん:2008/07/09(水) 17:42:35 ID:kUSkLdKZ0
>>311の馬鹿さには俺も驚愕したぜよ
311白ロムさん:2008/07/09(水) 17:45:02 ID:kUSkLdKZ0
ば・ば・ばかも〜ん!そいつがルp
312白ロムさん:2008/07/09(水) 17:45:55 ID:7BcVPInO0
>>311に期待した俺がバカだったよ…
313白ロムさん:2008/07/09(水) 17:53:38 ID:jJlmd63Y0
>>315 むちゃするなよ
314白ロムさん:2008/07/09(水) 17:59:34 ID:WQFTrEUf0
315白ロムさん:2008/07/09(水) 18:17:36 ID:JSAYqZsW0
ぬるぽヽ('A`)ノ
316白ロムさん:2008/07/09(水) 19:06:23 ID:B0CSRfkS0
ぬるぽ
317白ロムさん:2008/07/09(水) 19:26:05 ID:59rYdR9E0
ぬるぽんさいこー
318白ロムさん:2008/07/09(水) 19:32:06 ID:aBxmX0uy0
さあ、京スレに帰るぞヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッ☆)`Д´) >>315-317
319白ロムさん:2008/07/09(水) 22:34:36 ID:AV9atpsI0
>>297
アドエスでガンダムを超えたということだ
320白ロムさん:2008/07/10(木) 04:14:33 ID:5VWDtL5D0
普通のesとades、どっちにするか悩むなぁ。
デザイン的にはesなんだが、性能的には断然adesなんだよな。

みんなならどっちにする?
321白ロムさん:2008/07/10(木) 05:40:13 ID:+7E0hJbm0
>>320
小さく軽くなってクロック上がってメモり倍増、無線LAN内蔵でWVGA
俺は悩まなかったぜ
322白ロムさん:2008/07/10(木) 06:07:53 ID:G/QbCh310
ノータイムでドエスだろ
てかesのメリットてなに?
323白ロムさん:2008/07/10(木) 06:37:14 ID:wwTRU/460
おいらもアドエスだな
ただ007はソフトキーとテンキー割り当てが豊富なのと、デザインかな
324白ロムさん:2008/07/10(木) 07:02:21 ID:7wReSSkI0
画面サイズやボタンの多さではesだが安定動作の面では断然ドエス。
325白ロムさん:2008/07/10(木) 07:09:50 ID:1sn4r2BO0
エスにはピンクが無いからハナから圏外だな
326白ロムさん:2008/07/10(木) 08:31:58 ID:0AReZ5vO0
ここは一つ中をとって004で。
327白ロムさん:2008/07/10(木) 08:38:14 ID:qcZJgI1e0
003 =ガンダム
シャンパンシルバー =ガンダム(マグネットコーティング)
004 =パーフェクトガンダム
007 =ガンダムマーク2
011 =Ζガンダム
03 =Sガンダム

D4 =サイコガンダム 
京ポン =ザクT
328白ロムさん:2008/07/10(木) 09:22:24 ID:gPuHotMs0
>>325
男?
男でピンクはないだろうに・・・
329白ロムさん:2008/07/10(木) 09:29:13 ID:uPe+Fst/0
男でもピンクは今年の流行らしい。
何でも「ピンクのシャツを着た男はセクシーに見える」と言う話から広まったと
記憶しているが……。

色の流行なんてすぐ廃れると思うけどね。
330白ロムさん:2008/07/10(木) 10:15:01 ID:ekrmvApO0
この前、03だがリーマンがPink持ってた。
その目の前で自分がGoldを取り出してメールチェックしたら、そそくさと仕舞ったヘタレだったが。
331白ロムさん:2008/07/10(木) 10:16:49 ID:uPGjS+Gu0
>>327
011がZなら、03はReGZかZ+ぐらいなモンじゃね?
332白ロムさん:2008/07/10(木) 10:33:22 ID:j/ype2Ze0
011わフリーダムだょ★
333白ロムさん:2008/07/10(木) 11:05:52 ID:6iiBhwXL0
ガンダム嫌いじゃないけど、そろそろ、、ね?
334白ロムさん:2008/07/10(木) 11:54:38 ID:TnKZJJbk0
iPhoneをじっくり使った詳しいレポートが出ましたお。これやっぱ凄い端末だわ。
不安要素なし。かなり使える仕様みたい。片手でメールwebもokはうれしいね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/10/news013.html

見た目よりすばらしい質感、考え抜かれたデザイン

iPhone 3Gは新しい世界観──ゼロから作られたUI

電話・メール・Webなら「片手操作」も問題なし

iPhone 3Gを持ち歩くことで得られる「洗練された自由」

杞憂に終わった「3つの心配」
 「通信インフラの実力」「バッテリーの持ち時間」「日本語入力環境の快適さ」

iPhone 3Gは「5年後の未来」
335白ロムさん:2008/07/10(木) 12:18:47 ID:P1BuJ6Ix0
>>326
ばかだなあ
007と011で悩んでるんだから間を取ったら009に決まってるじゃまいか
336白ロムさん:2008/07/10(木) 12:25:23 ID:bTO75mKp0
>>330
ここでリーマンの心理を解析
「うぉあ!キモヲタぽいのが03持ってジロジロ見てんですけど!キモ!同類に見られんじゃねーか!クソしゃーねー俺のはしまうかムカツクぜ!」
337白ロムさん:2008/07/10(木) 12:45:05 ID:5VWDtL5D0
>>321 
逆に言うと、それだけの材料がありながら
悩むのなら俺には007で十分ってことか!

>>322
OK!早速amaでポチッとしてくるぜ。

>>323
>>324
性能的には格段の差を見せつけられて、 「ぐ や じ ぃ で す 」

亀レスになったけど、おまいら、ありがとうございました。
338白ロムさん:2008/07/10(木) 16:09:58 ID:gPuHotMs0
男がピンクとかキティーとか頼むでやめてくれ!

まわりはドン引きしてんぞ・・・
339白ロムさん:2008/07/10(木) 16:40:55 ID:bjzF/TKG0
外見がキモヲタとかヒッキーとか頼むでやめてくれ!

まわりはドン引きしてんぞ・・・
340330:2008/07/10(木) 16:45:48 ID:ekrmvApO0
>>336
期待通りの解析乙

残念だが、キモヲタではなくピザデブのヲバだったというのが正解だw
341白ロムさん:2008/07/10(木) 18:17:07 ID:2ur2p6Z+0
ピンクはオシャレさん限定だから、おまいらみたいなオタには似合わないぞ。
342白ロムさん:2008/07/10(木) 21:06:45 ID:4xrnrAvU0
>>341
本当のオシャレさんはオシャレさんなんて言わないww
343白ロムさん:2008/07/10(木) 21:15:58 ID:R2Kyrn6t0
オサレさんww
344白ロムさん:2008/07/10(木) 21:55:14 ID:m3BWqdIU0
ヲバ?
345白ロムさん:2008/07/10(木) 22:13:08 ID:F67dABCb0
>>341
それなのに、スマートフォンを一般人に売るという幻想を捨てて
くれないウィルコムには、いい加減目を覚まして欲しいよね。
346白ロムさん:2008/07/10(木) 23:23:12 ID:yY6HB7gI0
willcom 04 は、毎月どれくらいの機種代金支払いになるのだろうか?
347白ロムさん:2008/07/10(木) 23:24:56 ID:KZnxq8U40
頭金39800円に月々2500円の24回払いって感じじゃなかったか?
総額が9万とちょっとぐらいだったと記憶
348白ロムさん:2008/07/11(金) 00:36:46 ID:BsQMXJVg0
>>320
es持ちだがこれは周りから「?リモコン持ち歩いてる人?」
としか思ってもらえないぞ。それに重い。
349白ロムさん:2008/07/11(金) 01:02:38 ID:ilaSj85v0
>>348
ストレート型端末もそれなりに普及してるご時世でリモコンはないだろ
どこの年寄りですか
350白ロムさん:2008/07/11(金) 01:11:41 ID:bcRGuWkk0
>>345
あと水平展開とか言う妄言も取り下げて悪い意味で普通のキャリアになってくれるとうれしいのだが。
端末がどうとかじゃなくてコンテンツがどれだけ使えるかだよ。それがまるでないから固定の代替みたいな
立ち位置にしかなれないわけで。
351白ロムさん:2008/07/11(金) 01:17:20 ID:0oBmTpp60
ぶっちゃけキャリアコンテンツなんてろくに見ないけどなぁ
352白ロムさん:2008/07/11(金) 10:30:01 ID:qbgyDWL20
提供されたコンテンツで満足するような人はWM機なんて面倒くさいモンつかわねーだろ。
353白ロムさん:2008/07/11(金) 12:28:49 ID:lSynFftL0
todayにアイコン表示させられて、十字キー?で選んで起動できるランチャーっぽいのありませんか。
評判のDevStateいれてみたもののQuickLaunchのアイコンを一つずつ選べないので。
354白ロムさん:2008/07/11(金) 12:48:17 ID:qbgyDWL20
bLaunchとかtdLaunchとか色々あるが…どれがどうだったか忘れちまったな。
355白ロムさん:2008/07/11(金) 13:03:08 ID:lSynFftL0
tdLaunchはやってみました。
やはり上手く選べないというか、カーソルが上手く動いてくれなくて、
結局スタイラスや指とかで直接選ぶような形でした。
356白ロムさん:2008/07/11(金) 13:37:42 ID:BsQMXJVg0
>>349
esはストレートには見えないからw
どう見てもエアコンのリモコンです
357白ロムさん:2008/07/11(金) 14:10:20 ID:MG9CpRwuP
三菱のブルーレイにそんなリモコンあったな
358白ロムさん:2008/07/11(金) 15:58:35 ID:UbZO+5VX0
三菱電機がジャケに参戦と聞いて
359白ロムさん:2008/07/11(金) 17:13:21 ID:DWt0t9ol0
>>356
髭剃りには見えるたことはあるが、エアコンのリモコンに見えたことはないな
360白ロムさん:2008/07/11(金) 18:26:41 ID:9YFO4KN+0
しかのリモコン・・・・
361白ロムさん:2008/07/11(金) 22:02:38 ID:218vlejL0
鹿?
362白ロムさん:2008/07/12(土) 08:04:37 ID:SnAbR3lc0
おはようございます。
久しぶりにここに来たものです。
発売日に購入した WS003で最近?なことが。

ACアダプタの本体メス側コネクタに、純正アダプタを繋げると、ユルユルな状態でしっかり奥まで刺さらず、充電できなくなりました。いろいろ向きを変えて無理やり押し込むと辛うじて充電しますが、ちょっとでもガタつくとすぐに充電ランプが消えます。

あるメーカーのPSP用のUSB充電ケーブルではしっかり刺さって充電できます。PSP純正のACアダプタでも充電できなくはないのですが、やはりちょっと向きが変わると充電できなくなります。

これって結構、既知の問題でしょうか?

363白ロムさん:2008/07/12(土) 08:16:35 ID:CcKCt5AHP
たぶん端子の半田が取れたんだと思う。
あんまり乱暴に扱うとそうなる。
364白ロムさん:2008/07/12(土) 10:31:39 ID:mHkORlgg0
まぁ抜き差し繰り返すから劣化の激しい部分でもあるからなぁ。
ZERO3固有の問題っていうより、このテのコネクタに付き物の問題だろうね。
365白ロムさん:2008/07/12(土) 12:22:26 ID:hWTJ2ycs0
>>362
>あるメーカーのPSP用のUSB充電ケーブル

の先っちょのプラが取れて本体の中に詰まってない?
ほかの端子と比較してみるといい。
うちもその症状に陥って、ほじくり出すことも出来ず、保証期間切れで
修理に出すのもアレなので初代を諦めた。
366白ロムさん:2008/07/12(土) 21:14:34 ID:h7XfMljE0
003のようなPDA型ってもう出してくれないのかな。
だとしたらジャケを予備で手に入れておこうかな。
es,ades,03みたいな携帯型が欲しいわけじゃないんだけどな〜
通話とメールのできるガジェットがほしいんだが・・・。
367白ロムさん:2008/07/12(土) 22:59:26 ID:nQDMvIPhP
PDAで電話するなよ
368白ロムさん:2008/07/12(土) 23:21:23 ID:LD3R1kce0
>>367
通話機能があるから好きずき
アドエスにした俺が言うのも何だけどさ
369白ロムさん:2008/07/13(日) 01:14:40 ID:y9ZgZSrk0
Zero3以前からやってたけどPDAで通話便利だよ。
370白ロムさん:2008/07/13(日) 01:25:42 ID:ffbjkutA0
003のガジェットぶりがかわいいんじゃん、分かってないなあ。
普通の電話なんかいらないよ。
371白ロムさん:2008/07/13(日) 01:28:11 ID:qICbVGYH0
D4換えよ。単体発売するだろ
372白ロムさん:2008/07/13(日) 01:29:47 ID:2TxfX1vV0

>>362
うおーなんか聞いた事ある症状だと思ったらうちも全く同じ状況だよ。
おかしいと思いながらもPSP用のUSB充電ケーブルでは充電できるし
まあその症状が出た頃は既に007持ってたし、そのまま放置してた。
>>365 のおかげで長年の謎が解けたよ、ありがとう。

373白ロムさん:2008/07/13(日) 01:36:06 ID:usDmBEJj0

>>362
うおーなんか聞いた事ある症状だと思ったら
うちも全く同じ状況だよ。 おかしいと思いながらも
PSP用のUSB充電ケーブルでは充電できるし
まあその症状が出た頃は既に007持ってたし
そのまま放置してた。 >>365 のおかげで長年
の謎が解けたよ、ありがとう。

374白ロムさん:2008/07/13(日) 02:36:12 ID:qzocJlnt0
375白ロムさん:2008/07/13(日) 04:02:36 ID:kAJgNlwt0
003を指で操作するソフトとか誰か開発しないかなw
なんかタッチして電話かけてると、iphone気分w

少し離れてみたら見分けつか無そうw
指で操作したい。
376白ロムさん:2008/07/13(日) 04:36:44 ID:qzocJlnt0
>>375
意味がわからん
ほぼ指で操作すると思うが?
377白ロムさん:2008/07/13(日) 05:38:33 ID:y9ZgZSrk0
指先に瞬間接着剤ゼリー状で小さな突起を作ると、ペン代わりに指で操作しやすい。
378白ロムさん:2008/07/13(日) 06:09:15 ID:kAJgNlwt0
指で操作する奴よりペンの方が多いだろ。
お前の方が特殊だろ。ほぼ指って・・・
379白ロムさん:2008/07/13(日) 06:22:12 ID:Z0Qnynyb0
妖怪みたいで、嫌だなww
380白ロムさん:2008/07/13(日) 06:40:25 ID:qzocJlnt0
>>378
あー、そのなんだ、俺が「ほぼ指だろ」とか言ったのは詫びる。
すまんかった。


しかしな、ほぼスタイラスペンってのも多分無い。
あと03名指しだったんでな。
あれ、かなり指操作向けにカスタマイズされてるし、ユーザーもそっち方向にカスタマイズ
してる事が多い。スタイラス使いにくいからな。
内蔵もしてないし、ストラップ位置辛いし、イルミキーでツライチだし。
381白ロムさん:2008/07/13(日) 06:42:05 ID:y9ZgZSrk0
ADESもペン仕舞えないから指でって人を時々見る。
382白ロムさん:2008/07/13(日) 07:06:03 ID:qzocJlnt0
>>380
自己レス
03じゃなくて003=初代だったのな

吊ってくる

でも初代とesと03持ちな俺は、es以外指、爪が多い。初代は画面でかいから結構いける
って言うか、初代の電話発信、あれ指だろ?スタイラス出すか?
383白ロムさん:2008/07/13(日) 09:33:38 ID:hFjnI7p90
無印は裏蓋外すリセット以外はすべて指
親指の関節痛をのり超えてこそ真の使い手
これくらい常識だ




俺のなー
384白ロムさん:2008/07/13(日) 10:41:42 ID:1jI6djv30
俺もなー
385白ロムさん:2008/07/13(日) 10:48:49 ID:LqNjqoT30
指で触ると画面が汚れるじゃん
店の展示品なんてヌルヌルになってて気持ち悪かったよ
386白ロムさん:2008/07/13(日) 11:37:53 ID:tPJWGnBa0
そういう人は保護シート使えばイイんじゃね?
まぁ保護シートの汚れ気にしてタッチできん人もいるけどなw
387白ロムさん:2008/07/13(日) 12:36:54 ID:+Wt7hZPs0
>>380
つMortbuttons
388白ロムさん:2008/07/13(日) 16:03:00 ID:zflSnTrg0
アドエス用にポケットUSBアダプタスリムを買ってきたんだけど
無印にも当然装着可能なわけで、無印だと何に使えるのかな?
389白ロムさん:2008/07/13(日) 18:03:46 ID:b7HwI6DU0
100均で指先にはめるトンガリ売ってたよーDS用の
指の腹側にスライムみたいな突起があり後ろにゴムひもが付いてる。
俺は使わないけど
390白ロムさん:2008/07/13(日) 19:51:27 ID:1wdVFmWq0
指で汚れるっていうが、指の腹ではタップしないな

大抵、親指の爪の角あたりでタップ
力加減や爪きり後にはスジが付く怖れはあるけどなーw
391白ロムさん:2008/07/13(日) 21:37:39 ID:nBcniQTq0
>>388
無印って、無印[es]?
003はホストになれないんじゃなかったっけ?
392白ロムさん:2008/07/14(月) 06:54:40 ID:n5Wo6FXZ0
>>391
使えないの?残念。
393白ロムさん:2008/07/14(月) 07:44:08 ID:OL6YJL+80
ホストにならんだけで変換コネクタとしてつかえるんじゃね?
394白ロムさん:2008/07/14(月) 07:50:03 ID:YjVH94KN0
miniUSB側でホストとされている物は、変換してデカUSBにしても普通の接続は出来ないよ
配線が違う
ホストとクライアントの役割が全く逆になるんだから(電源の向きも逆)あたりまえ
395白ロムさん:2008/07/14(月) 08:21:33 ID:OL6YJL+80
>>394
もう一度よく考えろ。 
396白ロムさん:2008/07/14(月) 12:03:20 ID:mUlEPA6U0
>>395
おまえさんもな
397白ロムさん:2008/07/14(月) 13:34:46 ID:cLqFoaxd0
opera9.5は俺らには全くカンケー無いのか、、、
398白ロムさん:2008/07/14(月) 14:22:05 ID:pH5PqPL40
まぁやるとは思っていたが…ひどいよなウィルコム。
399白ロムさん:2008/07/14(月) 15:24:00 ID:sc5FPTG60
最新のパンフレットでは、ZERO3シリーズと03は別物、みたいな扱いになってるね。
400白ロムさん:2008/07/14(月) 16:41:35 ID:7wcFgSAr0
アフターサービスとして認めろよ・・・
401白ロムさん:2008/07/14(月) 16:42:14 ID:yiJ4RZNe0
USB用語ではホストとデバイスが対になるモノだ。
402白ロムさん:2008/07/14(月) 17:16:45 ID:3DPbEheE0
>>377
半乾きのままタッチして指先にくっつけるのですね。分かります。
403白ロムさん:2008/07/14(月) 18:33:51 ID:bTdNaD+o0
俺、ホストになってガッポリ稼いで、枕営業で魔法を封印するんだ('A`)
404白ロムさん:2008/07/14(月) 19:19:53 ID:3i2vBfUs0
新製品出したら知らん振りかよ
405白ロムさん:2008/07/14(月) 20:20:01 ID:HUN2zLqN0
>>403
ホストになってガッポリ稼いでも枕を売るのか、、、よく働くなぁ〜。魔法を封印するのって大変なんだな
406白ロムさん:2008/07/14(月) 21:32:19 ID:JTFCpTWe0
話が見えんけど、003でOPERAの新バージョンサポートが切られたって事?
407白ロムさん:2008/07/14(月) 21:43:25 ID:LUFMnVHF0
アドエスやつるぺたでもオペラ9番台って使えるの?
408白ロムさん:2008/07/14(月) 22:16:59 ID:erA0ZyKs0
_
409白ロムさん:2008/07/14(月) 22:18:04 ID:erA0ZyKs0
いや待て、つるぺた(=WS020SH)はOKだ。
410白ロムさん:2008/07/14(月) 22:27:29 ID:qFJBjmDx0
縦画面だけならアドエスでもいける
411白ロムさん:2008/07/15(火) 00:51:29 ID:8uUn1ocy0
ソフマに寄ったら、D4サンプル置いてあったので初めて触れてみたが
あまりのでかさにたまげたw  隣に居た人と同じく驚嘆してたがw
逆に03は小さいなぁ・・・でも厚さはあるし。  同サイズでもいいから003系後継お願いしたいわ。
412白ロムさん:2008/07/15(火) 18:06:33 ID:snoie0b40
http://touch.jorudan.co.jp/

「ジョルダン touch!」提供サービス
  ・乗換案内 (公共交通機関を利用した経路検索サービスです。)
  ・時刻表 (入力した駅で運行している各路線の時刻表を検索、表示いたします。)
  ・ジョルダンライブ! (ユーザーが携帯から投稿した運行状況を表示いたします。)
  ・運行情報 (路線情報等のオフィシャル情報を表示いたします。)
413白ロムさん:2008/07/15(火) 20:48:10 ID:XxZVxy/o0
touch!って書かれるとDSのCMしか思い出さん
414白ロムさん:2008/07/15(火) 22:46:53 ID:d56PqflbO
>>375
iphone風にするソフトなら
なんかあった気がしたが?
415白ロムさん:2008/07/16(水) 00:23:05 ID:z1y2nP5N0
初代使っていたのかw
類似品って、WS020SHのピンクのことかしら

191 名前:[03] ◆MUMUMUhnYI :2008/07/15(火) 23:05:10 ID:g+l/dpz00
>>.186
esはちょっと前に壊れますた、、、。音声通話ができない状態。

今初代を知人から安く買ってつなぎ中。
そろそろ某iPod Touchの類似品(ピンク色のやつ)にでも
機種変しようかなと、、、。
416白ロムさん:2008/07/16(水) 16:43:17 ID:9+qmQf200
iphone風にするソフトが本当にあるなら、すぐにでも使ってみたいなぁ。
003なんてもう誇りかぶってる・・・
417白ロムさん:2008/07/16(水) 18:18:10 ID:BQ+rfly60
くれ
418白ロムさん:2008/07/16(水) 18:37:23 ID:fGO7QaKT0
iTask
419白ロムさん:2008/07/16(水) 21:59:36 ID:CzGGbbmK0
メール着信音を切っておけば
メールが来ても鳴らないのでiPhone風になるよ!
420白ロムさん:2008/07/16(水) 22:00:46 ID:CzGGbbmK0
電池の蓋が開かないように接着剤でくっつければ
iPhone風になるよ!
421白ロムさん:2008/07/16(水) 22:13:30 ID:8J6BDAB+0
3兄弟
03
アドエス(011sh)
無印(007sh)
が揃ったな。

やっぱ無印が一番使いやすくて、デザインが一番かっこいい!
422白ロムさん:2008/07/16(水) 23:55:45 ID:dvk5lcWF0
え?
423白ロムさん:2008/07/17(木) 00:16:20 ID:QgZoO6ZO0
007を無印と呼ばれる事にものすごい違和感があるんだが
424白ロムさん:2008/07/17(木) 00:24:47 ID:s7Esfuvm0
無印
無印004
無印es
無印アドエス
425白ロムさん:2008/07/17(木) 00:32:11 ID:MlU6R5/X0
03 04 07 11 20 で、使い分けてます〜ww  20を03と呼ぶ方が。。プ
426白ロムさん:2008/07/17(木) 00:35:36 ID:0j1vJoCQ0
無印ってか初代
004
エス
アドエス
ぜろさん
427白ロムさん:2008/07/17(木) 00:42:48 ID:cNnRN7T80
初代
二代目
三代目
以下略
428白ロムさん:2008/07/17(木) 00:45:05 ID:83T9LOU30
willcomの命名方法もわりと節操ないよな
429白ロムさん:2008/07/17(木) 00:48:08 ID:hOpzfvLe0
ネーミングはハードメーカーじゃないの?
430三太郎:2008/07/17(木) 01:05:19 ID:9K/r/K6W0
アドエスが不調となり、機種変考えてます。
社会人ですけど、小遣い少なく、WS020SHの月々の加算はこたえます。
そこで見つけたのがWS004SHでした。なんと月々250円の加算と書いて
ありました。
これなら負担は少ないのですが、アドエスからWS004SHへの機種変て
変ですかね?大きさは気にならなかったのですが・・・。
あと、PCはVISTAなんですけど、ソフトのインストールとかで問題あ
りますでしょうか?
聞いてばかり申し訳ありませんが、どなたか相談にのっていただけれ
ば幸いです(長文ですみません)。
431白ロムさん:2008/07/17(木) 01:10:47 ID:M/FirCQm0
>>430
それならまたAdesにすれば
432三太郎:2008/07/17(木) 01:15:53 ID:9K/r/K6W0
>>431
アドエスですか。なるほど。それは考えていませんでした。
月々の負担がいくらか、調べてみます。ありがとうござい
ます。
433白ロムさん:2008/07/17(木) 01:20:27 ID:M/FirCQm0
Adesは月々無料です
esから004に変えるならいいと思いますがAdesからだとモッサリ感があると思います


434白ロムさん:2008/07/17(木) 01:24:12 ID:qygwpaIg0
>>430
今のアドエスはWVSじゃない契約で買ったの?
WVSにすりゃ故障しても修理代金2100円だしいいよ。
435三太郎:2008/07/17(木) 01:26:40 ID:9K/r/K6W0
無料ですか!知りませんでした。
004はモッサリですか・・・・。そんなに性能に差があるのですか。
アドエスを検討したほうが良さそうですね。
436三太郎:2008/07/17(木) 01:29:57 ID:9K/r/K6W0
>>434
そうなんですか。知りませんでした。お恥ずかしい。
私がアドエスを買ったのは、WVSが始まる前です。
437白ロムさん:2008/07/17(木) 01:41:02 ID:68/Ukt4y0
アドエスを再構築するときにW03DataBackupを使って

PIM
ライトメール・フォルダ
お気に入り・フォルダ
スタートメニュー・フォルダ
スタートアップ・フォルダ
Opera関連ファイル・フォルダ
Atockユーザー辞書・ファイル

をフルリセットしたアドエスに戻したんだが
プログラムにまだインストールしていないソフトが表示されてしまう。
当然インストールしてないからアイコンなしで名前だけ表示してあって
実行しようとしてもファイルを開けませんなんたらって出てきます。
どうすればきれいさっぱり消せるでしょうか?
438白ロムさん:2008/07/17(木) 01:41:21 ID:uBYRRjpc0
アドエスと03は同じcpu
esと004のcpuは同じ
webやるとアドエスよりモッサリ

WILLCOMストアーならesとnicoのセットが月々無料
004とnicoのセットは月々250円
使い分けするならこのセットもいいと思います
439白ロムさん:2008/07/17(木) 01:42:34 ID:KX9+9NhE0
全部持ってる人いますか?
007が一番デザインがかっこいいな。
スタイラス収納もGOOD
アドエスも良いが、団子虫みたいなフォルムがやだな
440白ロムさん:2008/07/17(木) 01:46:23 ID:uBYRRjpc0
004は通信中は着信できないので仕事でこの機種を使う時は注意して下さい
441白ロムさん:2008/07/17(木) 04:23:06 ID:83T9LOU30
>>437
原始的だけどもっかいインストールしてアンインストールするとか
442白ロムさん:2008/07/17(木) 07:53:39 ID:fON90X2Y0
>>436
ネタか?WVS開始とアドエス発売とは同時なんだが・・・
443三太郎:2008/07/17(木) 08:59:36 ID:PdEyeeyY0
みなさん、いろいろありがとうございました。
本日は休みなので、電気屋さんを回ってきます。

>>442
ネタのつもりではないのですが。WVSとは「W-VALUE割引」の
ことではないのでしょうか(勘違いならすみません)?
私は、アドエスを発売前に予約して買いました。その時には、
割引の説明はなかったと思います。単純に本体のお金を払い、
定額プランの年間契約をしただけですけど・・・。


444白ロムさん:2008/07/17(木) 09:19:21 ID:H0k/z01U0
>>442
アドエスが発売された当時のWVSは機種変更のみだったので、その時
新規で買った人なら知らなくても無理はない。
445白ロムさん:2008/07/17(木) 09:41:35 ID:Es9ocHP10
>>443
アドエスで不自由を感じていなかったら
WVSでアドエス購入すれば良いとおもいますよ
2年使えば機種代無料ですし

ついでに新つなぎ放題というプランも出てきているので
契約プランも再検討した方が良いですよ
446三太郎:2008/07/17(木) 09:49:30 ID:PdEyeeyY0
>>444
フォロー、ありがとうございました。勉強になりました。

>>445
アドバイスありがとございます。
契約プラン、ぜひ検討いたいと思います。

では、さっそく出発いたします・・・。
447白ロムさん:2008/07/17(木) 11:27:41 ID:Zeg8AYrHP
>>439
スレタイのものは全部持ってる。
03は無いけど。

君のセンスは知らないけれど、
デザイン的にアドエスの方が女受けはいいみたいだよ。
448白ロムさん:2008/07/17(木) 11:48:52 ID:u2DUY5qmP
003と004両方持ってるとか馬鹿すぎる
449白ロムさん:2008/07/17(木) 11:49:00 ID:4NVU6Xf50
古esとアドエスなら迷うことなくアドエスだなぁ

今の目で見ると古esは中途半端 どーせなら004のがいい
450白ロムさん:2008/07/17(木) 23:06:12 ID:vqlzXi0k0
アドレス編集に良いソフトって、何でしょう?
携帯マスターが対応しているようなので、買って見たのですが、
AUの電話から、電話帳を移しても、名前は移るが電話番号が移ったり、移らなかったりします。
みんなの使っている、おすすめソフトありますか?
単に使い方悪いだけだろうか・・・・
451白ロムさん:2008/07/17(木) 23:22:07 ID:RGDjWDFz0
>448 おっと、俺を馬鹿にするのはそこまでだ
452白ロムさん:2008/07/17(木) 23:34:30 ID:1QkN7Tif0
バーカバーカ
453白ロムさん:2008/07/18(金) 01:52:02 ID:HJOiBS6L0
>>450
csv変換してEXCEL
454白ロムさん:2008/07/18(金) 04:44:04 ID:A6FwxjBO0
>>452
ゆとり?
455137:2008/07/18(金) 05:19:20 ID:57jTND7P0
>>454
...たぶん
456白ロムさん:2008/07/18(金) 14:19:50 ID:OxaVvOIH0
opera mobile 9.51beta1718入れてみたけどPDAとしては操作しにくいな。
縦画面オンリーも糞だし、よく見たら画像の解像度も悪い気がする。
画像読み込み速度が上がってるのはわかるが、テキストの読み込みが遅い気もする。
もう気もするだらけだ。
しばらく8.60と2本立てで使うけど、アンインストールほぼ決定。
457白ロムさん:2008/07/18(金) 19:21:51 ID:RwmC/jvM0
>>450
outlook2007じゃ無理なん?
458白ロムさん:2008/07/19(土) 19:05:48 ID:UNTRlfki0
高速化サービス使ってる人いる?

体感的に本当に速くなるのか知りたくて・・・
でも、画像ファイルとかは、けっこう荒く表示されるようになるって聞いたし・・・
459白ロムさん:2008/07/19(土) 19:58:11 ID:r6ykNhPj0
>>458
使ってみればいいじゃない日割りなんだし
体感なんて人によって違うからなんとも言えんが早いよ
460白ロムさん:2008/07/19(土) 20:07:02 ID:NUf0XZ8X0
画像が荒いのがイヤとか言うならairproxy鯖でも自前で立てて好みに調整すれば?
461白ロムさん:2008/07/19(土) 20:30:55 ID:dZtEavdw0
画像の圧縮率は4段階くらいで変更できるし。
462白ロムさん:2008/07/19(土) 22:02:44 ID:cHyzOrWc0
速くなるがメモリ馬鹿食いする
463白ロムさん:2008/07/19(土) 22:32:36 ID:nJiebf6S0
>>462
たしかになー
アドエスにしてからは全く気にならなくなったが、003と007のときはちときつかったなw
464白ロムさん:2008/07/20(日) 09:39:15 ID:6VpBDfmo0
高速化と竜巻をごちゃ混ぜにしてない?
465白ロムさん:2008/07/20(日) 10:47:59 ID:8mGiFyy80
料金が一緒だからてる人多そうだな> 高速化と新高速化(竜巻)
466白ロムさん:2008/07/20(日) 12:39:21 ID:3kf992nY0
近所にヤマダ電気が出来たので03のホットモックさわりに行った。
なぜかWILLCOM扱ってない。
イーモバは入ってるのに。
大丈夫か?ウィルコム
467白ロムさん:2008/07/20(日) 12:55:56 ID:LBezo3+t0
ヤマダは扱ってないところ多いよ
468白ロムさん:2008/07/20(日) 13:21:27 ID:lE9xok9L0
高速化、新高速化よりアイビスの方が早くないか
469白ロムさん:2008/07/20(日) 15:43:05 ID:qNWbVkkx0
http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windowsmobile/

↑adesにインスコできるんだよね?
470白ロムさん:2008/07/20(日) 15:47:03 ID:PfoM9N//0
>>469
自分は出来たよ
WM用
471白ロムさん:2008/07/20(日) 17:29:15 ID:/nJGGzSg0
>>469
2xや4xで使えるの?
やっぱLANじゃないとダメ?
472白ロムさん:2008/07/20(日) 18:23:41 ID:b2hOPRbG0
ttp://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1848

2,740 円
1500mAh
セル BAK

ROWAでもバッテリーがこんな値段するのかよ・・・
ROWAの癖に高すぎだな。。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
473白ロムさん:2008/07/20(日) 19:14:49 ID:6VpBDfmo0
>>471
469のサイトに書いてある。
・Skype for Windows Mobileを使用するには、お使いのデバイスには
WiFiまたは3G以上の高速ワイヤレスインターネット接続環境が必要です。
474白ロムさん:2008/07/20(日) 20:01:02 ID:8olfS+vU0
ROWAは動作未確認の粗悪業者。
爆発、本体故障してもしらんよ
475白ロムさん:2008/07/20(日) 20:50:20 ID:Qj9rL0hv0
WS003/004SH+灰耳の人ってまだいる?
灰耳の新ファームが出ているみたいなんだけど、アップしたほうが良いのかな?
476白ロムさん:2008/07/20(日) 21:10:00 ID:5yUTZeBd0
れいちぇるは仮眠室に入りました
477白ロムさん:2008/07/20(日) 21:10:57 ID:5yUTZeBd0
誤爆orz
478白ロムさん:2008/07/20(日) 21:30:59 ID:YF/4K/kn0
アドエス買って2週間なのに、鞄の中でハング+熱暴走したあと、
なんにもしないでも(明るさ2段階下げで)、半日強で電池切れになるんだが、
ぶっ壊れた?あと、充電も最初より時間かかってる気がする。
479白ロムさん:2008/07/20(日) 21:41:18 ID:47X/magx0
灰耳とか白耳とかオタっぽい言葉やめてくれよ
480白ロムさん:2008/07/20(日) 21:53:17 ID:g5tkpjYK0
>>479
しかし型番もあれだぞ。分かりにくいぞ。
481白ロムさん:2008/07/20(日) 22:09:19 ID:5yUTZeBd0
>>479
自分がわからないからって俺たちに当たり散らされても
482白ロムさん:2008/07/20(日) 23:05:16 ID:Ajdq04GA0
〜耳はwillcom公認なんだけど
483白ロムさん:2008/07/20(日) 23:23:32 ID:Ajdq04GA0
うっかり釣られてしまいました・・・
484469:2008/07/21(月) 00:12:45 ID:xJh3S0ao0
>>470
cabファイルの方なんですね、ありがとうございました。
485白ロムさん:2008/07/22(火) 11:45:15 ID:3AFqw1+z0
物の価値がわからないのかな。
その店、すぐにつぶれるなw
486白ロムさん:2008/07/22(火) 11:51:28 ID:XXEScOSp0
なんか最近003SHが充電中に異常に発熱するようになってきた

なんでだぜ・・・???
487白ロムさん:2008/07/22(火) 12:23:11 ID:fkdQbBAH0
ご臨終が近い
488白ロムさん:2008/07/22(火) 12:30:08 ID:7N6Qq66g0
>>486
夏だからじゃないかな
489白ロムさん:2008/07/22(火) 18:00:59 ID:GWZAxNLj0
ハンディ無線機ではベルトクリップのネジ穴にヒートシンクを付けたものだ
490白ロムさん:2008/07/22(火) 18:04:23 ID:4nTPZ++R0
>>486
興奮してるんじゃないの?
エロ画像とかダウンロードしてない?
491白ロムさん:2008/07/22(火) 23:02:43 ID:3AFqw1+z0
>>490
w-zero3がか?
492白ロムさん:2008/07/23(水) 06:33:47 ID:7ORO98NZ0
W-ERO3化だな
493白ロムさん:2008/07/23(水) 15:36:49 ID:YlMitUDr0
>>490
そぉか。そうえば最近、オレのZERO3の発熱&CPU暴走がひどくなったのも
エロ画像フォルダを拡張してからのような気が・・・
画像を消したら直るかな?
494白ロムさん:2008/07/23(水) 17:32:03 ID:p7nycZVu0
>>493
うpすりゃ直るw
495白ロムさん:2008/07/23(水) 17:59:15 ID:VzrQbsTr0
今から買うなら03(WS020SH)すか?
496白ロムさん:2008/07/23(水) 18:20:41 ID:7Faqn6fF0
つるぺた実機には触ったことないけどアドエスだな
もしくは004
あるいはEeePCと芋場かな
497白ロムさん:2008/07/23(水) 18:52:49 ID:34b6wydH0
ヨドバシで触った03の実機はベタベタのヌルヌルだった
498白ロムさん:2008/07/23(水) 23:44:18 ID:p7nycZVu0
>>495
見た目と完成度から言えばそうだね。
価格や使いやすさから言えば004ですが、通信中に着信不可です。
499白ロムさん:2008/07/23(水) 23:47:58 ID:jYb8cu0x0
03でなければならない理由があるなら仕方ないが、
他でも実現できるならあえて03を選ぶ事は無いな。
なんつってもアドエス以下実質無料だし。
500白ロムさん:2008/07/24(木) 00:12:50 ID:UFkqx/WGP
サイズの小ささとフラット液晶とワンセグとBTとカメラは魅力的。
ワンセグは使わないし、BTは持ってないし、カメラはデジカメがあるし、Xcrawlがなくてスクロールが面倒だし、未だにフリップカバーが売られてないが。
501白ロムさん:2008/07/24(木) 01:55:47 ID:dVZFDSDA0
Xcrawは別になくてもいいw
502白ロムさん:2008/07/24(木) 10:33:23 ID:I2pVctAG0
03にフリップカバーは意味ないんじゃないか
503白ロムさん:2008/07/24(木) 12:47:49 ID:LDaA41cC0
おい、iPhoneの内蔵カメラってC-MOSなんだってよ!
なんでいまどきC-MOSなんだよ馬鹿ジャネーノ
だっせー!!
ゲラゲラゲラヒー
うわだれだおm
504白ロムさん:2008/07/24(木) 12:55:50 ID:b6pl7dWI0
CMOSだから良くないってのは昔の話でいまは一眼レフや
HDビデオカメラでも使ってるよ。それにしても何でここに貼るか。
505白ロムさん:2008/07/24(木) 13:04:16 ID:on3RtZCh0
アドエスとかcanonのパワーショットって、カタログで見ると
でかく感じるのに、実際持ってみると結構小さいんだね。
よし、アドエス買うぞ・・・            買っちゃった。

                  
506白ロムさん:2008/07/24(木) 13:54:58 ID:agOTjdoA0
持ちやすい形をしてると、見た目以上に小さく感じるよね。
[es]とAd[es]並べて見るとそんな違わない気がするけど、持ってみると全然違う。
507白ロムさん:2008/07/24(木) 15:29:33 ID:HkFwy3EV0
>>503
逆に、最近の携帯電話でCCDな機種に心当たりがないけどなぁ。
508白ロムさん:2008/07/24(木) 15:40:37 ID:yfqVb4Yr0
>>505
そしてポケットに入れるとでかく感じる
509白ロムさん:2008/07/24(木) 15:54:25 ID:NTV9xJx/0


もう少し喘ぎ声が無難なら天下を取れていたかもしれない・・・


510白ロムさん:2008/07/24(木) 19:31:09 ID:TOo6ny0K0
ハイハイ、マルチマルチ。
511白ロムさん:2008/07/26(土) 13:34:39 ID:+o09iq9f0
OMNIAマダァー?ー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
512白ロムさん:2008/07/26(土) 18:35:01 ID:vkL62Stg0
004とアドエスで迷ってるんですが、
004≧アドエスみたいな感じですか?

004の魅了ってあの大画面すか?

今契約するならnico.mobileセットを
同時に申し込んだ方がいいですか?

将来的にはD4なんかも良さそうですが…
513白ロムさん:2008/07/26(土) 18:42:39 ID:Q8rQXo7u0
下手に勧めると不満が出たときに文句を言われそうで怖い
514白ロムさん:2008/07/26(土) 18:44:08 ID:8hziSUP+0
用途を書かない以上、何も勧められない
515白ロムさん:2008/07/26(土) 18:57:50 ID:gkQmc/Px0
着信する時に何故か一回だけ鳴って切れて
再度着信を受けると通常通りなり続ける。

これの原因は・・・?
516白ロムさん:2008/07/26(土) 19:48:04 ID:4YrmgMZa0
2005年12月19日 【WS003SH ご購入の方へのお知らせ】
着信音設定の際の注意事項について
http://wssupport.sharp.co.jp/info/osirase4.shtml
517白ロムさん:2008/07/28(月) 09:25:32 ID:KxEpbM9j0
518白ロムさん:2008/07/28(月) 18:57:42 ID:cpdVdHGn0
ググってもiTaskってアドエスの話しか出てこないけど、
003じゃ使えないの?
519白ロムさん:2008/07/28(月) 18:59:01 ID:/ZFDdm8YP
>>518
試せばわかるだろ
520白ロムさん:2008/07/30(水) 17:03:29 ID:kcheTu0M0
買う前にどうやって試すんだよボケ。
煽るだけのゴミはしね
521白ロムさん:2008/07/30(水) 17:58:56 ID:EEd+BirQ0
断って店頭で試せば?
522白ロムさん:2008/07/30(水) 18:06:21 ID:Ivkiy+v30
>>520
買って試せばいいだろ
貧乏人が
523白ロムさん:2008/07/30(水) 19:04:59 ID:JwfF3Rgs0
03ならともかく、いまどき003を持ってないで
質問だけするヤツがいるとは思わんだろ、ふつう
524白ロムさん:2008/07/30(水) 19:32:08 ID:L9UJU+QK0
確かに。
525白ロムさん:2008/07/30(水) 20:04:16 ID:yACY8+sr0
つか今更003ってどうなのよ。
EM-Oneαでも今更感が漂うのに。
526白ロムさん:2008/07/30(水) 21:31:09 ID:ZqXRN96c0
004ならまだしも003てw
527白ロムさん:2008/07/30(水) 23:42:42 ID:SWdhT80F0
今更じゃねーって
いまだに003なんだよ
003/004サイズの正統後継機まだあ?
528白ロムさん:2008/07/31(木) 06:12:09 ID:mZbFydhl0
いや、だからそれは持ってない奴のセリフじゃないだろ
529白ロムさん:2008/07/31(木) 07:37:28 ID:p8eUJGrK0
そろそろ
【003/004】W-ZERO3後継機種まだぁ?9
の立てどきかな。
530白ロムさん:2008/07/31(木) 09:15:29 ID:MzvyDp+t0
>>529
まだ焦るときじゃない。
531白ロムさん:2008/07/31(木) 10:44:49 ID:UwmMlHFw0
あれ画面にクモの巣が??と思ったら
…ひびが入ってたorz


532白ロムさん:2008/07/31(木) 10:48:31 ID:UwmMlHFw0
一応操作に支障無いけど
叔母鰤の粘着力だけでもってる感じだ…
しうりだいうぼあぁぁぁ
533白ロムさん:2008/07/31(木) 15:49:50 ID:TqYoaDwoO
液晶ワレなら新品のがやすい
534白ロムさん:2008/07/31(木) 17:46:53 ID:cdyYe1YR0
OMNIAでよくなくね?
535白ロムさん:2008/07/31(木) 19:29:34 ID:O15ItNLj0
よくないね。
536白ロムさん:2008/07/31(木) 21:35:51 ID:f36rQfFA0
>>534
逆にZERO3シリーズからあれに変えても、あんまりメリットが無いような気が。
537白ロムさん:2008/07/31(木) 22:11:41 ID:mxEDcqW/0
今更ながら初代にPCモデムドライバの修正パッチ当てた
確かに上り早くなってる!!!えがったー
538白ロムさん:2008/07/31(木) 23:40:22 ID:SUCdYBPR0
良く泣くね?
539白ロムさん:2008/08/01(金) 08:56:06 ID:KufaQSgg0
諸般の事情からiPhone買えず、いまさら感漂う003使用続行する事になった。
気分転換に環境再構築したら、?スゲーサクサク?!
フォーマットして、同じアプリをインストールしただけなのになんだこれ?
MSのOSは腐るって事を再確認した。
540白ロムさん:2008/08/02(土) 10:27:22 ID:PiswryIr0
ふー、初代分解増し締め完了。ネジ三本すっぽ抜けてやがった。
組み上げたらスタイラスが効かなくなってて焦ったわ。
リセットで直ったけど。
541白ロムさん:2008/08/02(土) 13:45:58 ID:8q8VKp7H0
>>540
(・一・)ソレナオッテナイヨ タイマーサドウサセチャッタネ
542白ロムさん:2008/08/02(土) 13:59:37 ID:6uBiNd0o0
今さらなんだけどリモートデスクトップってスゲエな
EeePCとかを自宅で立ち上げっぱなしにして
リモートデスクトップ専用ってことでウインドウサイズとかを最適化しとけば
D4とか全然いらねーじゃん
回線速度がちょっとアレだけど
543白ロムさん:2008/08/02(土) 18:36:41 ID:76UlinIS0
>>539
\Application Data\Volatileフォルダの中の
フォルダを定期的に消すと幸せになれると思う。
544白ロムさん:2008/08/02(土) 19:43:34 ID:8q8VKp7H0
>>543
アドエスがぶっ壊れた
545白ロムさん:2008/08/03(日) 02:25:18 ID:v6DUmfsl0
>>542
EeePCを持ち歩けよ
546白ロムさん:2008/08/03(日) 09:51:03 ID:umdqFpEi0
オク入手003の保護シート有無が見てもよくわからないんだけどガムテで引っ張ってみる意外に確認方法無いよね?元持主もわからんそうな…
547白ロムさん:2008/08/03(日) 09:53:01 ID:VaLTh0+/0
別にガムテなんて粘着力強いもの使わなくても、セロテープ程度でいいんじゃね?
548白ロムさん:2008/08/03(日) 12:07:45 ID:I1bXFsXT0
>>543
これの事か。
http://210.165.9.64/mypda/e/db6703a456cd401481c1a985b8e4fbd0
いやー知らなかった。
教えてくれてありがとう。
549白ロムさん:2008/08/03(日) 14:25:18 ID:9s4P86sP0
最初は、どうやるのかさっぱりだったけど、
004のOEメールで絵文字できるようになった(今更ですが)

とっととW03を売っぱらえます。
550白ロムさん:2008/08/03(日) 17:43:35 ID:H5CZaKJf0
>>548
セロテープでやってみた。
取れないから生みたいです。
なんか液晶面と縁の隙間が狭い気がするが…
叔母鰤買うかな
551白ロムさん:2008/08/03(日) 18:44:09 ID:efD7AG6Y0
>>550ですが新宿淀探したけど鰤売ってないのねorz通販か…
552白ロムさん:2008/08/03(日) 18:55:01 ID:f3sBbFd7P
通販で買うなら送料無料のpocketgamsにしておけ
553白ロムさん:2008/08/03(日) 20:35:32 ID:RezNqorI0
>>549
どうやるのか教えてくだしゃ。
554白ロムさん:2008/08/04(月) 00:54:44 ID:5ZzeF2ba0
ttp://okwave.jp/qa3694986.html

このあたりからいろいろ調べていきました
555553:2008/08/04(月) 05:50:57 ID:oQ12ih880
>>554
556白ロムさん:2008/08/04(月) 20:37:49 ID:Rxe0+O3w0
画面クモの巣割れの人です。オクでフレキ切れ機体入手し無事液晶交換出来ました。鰤も買わずに何とか再利用。最初フェイスのLEDが点灯せず涙目で極小基盤を差替えたり試行錯誤しましたが、再起動であっさり復活でした。
しばし03が脳裏を霞めてましたが、まだまだ頑張れる様です…
というわけでジャンク修理オヌヌメ
557白ロムさん:2008/08/05(火) 01:13:20 ID:6uWDEA6j0
>>556
君のその場所は、すでに幾人もが通り過ぎた場所だw

案外W-SIMの一番のメリットなのかもなー
費用効果とか考えると
558白ロムさん:2008/08/05(火) 13:05:03 ID:e3vtpqpr0
ガワは初代、中の人adesみたいなスゲ替合体出来ないかな…
03位小さければ物理的には可能?
559白ロムさん:2008/08/05(火) 14:55:09 ID:6uWDEA6j0
本体基板とキーボード基部が一体だからムリ
液晶側もコネクタつなげてポンって訳でも無し
560白ロムさん:2008/08/05(火) 15:11:01 ID:emB15i6u0
ATOK
561白ロムさん:2008/08/05(火) 18:35:22 ID:szLLvpig0
007SH
5000円ぐらいで新品買えないかな
562白ロムさん:2008/08/05(火) 18:40:22 ID:szLLvpig0
ウィルコムストアで004、50000円
007プレミアム38000円

こんな古い機種捨て値で売れよ
563白ロムさん:2008/08/05(火) 20:33:10 ID:ey+GYPH60
2年縛られてなさい
それがガマンできないなら中古に行きなさい
564白ロムさん:2008/08/06(水) 11:29:24 ID:qVnkGrdc0
アドエスの名詞リーダって何気にすごいよな
ちゃんと名前とか住所を見分けて自動登録してくれるわ
565白ロムさん:2008/08/06(水) 14:03:51 ID:BGYbmnkk0
コラムリーダがアドエスにほしい。
566白ロムさん:2008/08/06(水) 18:36:33 ID:WGQmSvUr0
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_wm/
とりあえず予約するかな。
567白ロムさん:2008/08/06(水) 20:21:13 ID:MdUJ6Hf40
ハリポタの新刊をアドエスで読みたいんだけど、むり?
568白ロムさん:2008/08/06(水) 21:54:15 ID:aYwD03Uh0
>>564
凄いなんてものではない。
名詞なんてフォーマットが決まっているわけではないから、推測の嵐でしょ。
にもかかわらず、ほぼ思い通りの結果を出してくれる。
シャープのクセに。
569白ロムさん:2008/08/06(水) 21:58:15 ID:xqa2QMEY0
>>567
自分でスキャンしたら読める。本編の電子ブックは発売されていない。
英語版だろうけど、不正に流通したって事で作者が怒って電子出版はできなくなった。
570白ロムさん:2008/08/07(木) 00:58:03 ID:prN29QlR0
「自分でスキャンしたら読める」

これ、次スレからテンプレに入れておくべきだな。
571白ロムさん:2008/08/07(木) 01:24:28 ID:DXgDsGzE0
でも英語版を有志が日本語訳したのがかなり前から出回ってたらしいよね
572白ロムさん:2008/08/07(木) 08:26:04 ID:LjdNxof10
名詞の読み込み機能はあれだけ優秀なのにどうしてQRコードの読み込みがあんなに悪いんだ・・・orz
573白ロムさん:2008/08/07(木) 16:20:04 ID:rDMk1GvM0
んなこたーない。
俺のアドエスはちゃんと読み込んでくれるが。
574白ロムさん:2008/08/07(木) 17:25:14 ID:gXG03eyE0
読み込みいい悪いっていうか、
認識でき次第、自動で読み込んで欲しいよ
読み取りボタン押した後にに、認識できませんでした、
とか言われるとちょっとイラッとくる
575白ロムさん:2008/08/07(木) 18:37:53 ID:rDMk1GvM0
じゃあ牛乳に相談してみれ
576白ロムさん:2008/08/07(木) 22:10:10 ID:0tCAcpkZ0
牛乳よ
牛乳よ
牛乳さん
みんなに会わせて下さいな
577白ロムさん:2008/08/07(木) 23:24:49 ID:y8WXHEzN0
578白ロムさん:2008/08/08(金) 07:18:07 ID:lcNPShtRO
dailymotionのflvアドレス解析方法がわかったので
ページから直接落とせるように
さっそくuserJsに組み込もうとしたんですが

なぜかuserJsのwrite系がすべて弾かれます
Js競合かとおもってDisableScriptも有効にしてみたんですが
スタイルシート側で外部として読み込んでいるのか
デフォルトソースをどうしてもブロックできません

なにか有効な打開策など、お知恵ありましたら
どうかこの雌羊めにご伝授ください

おねがいします

対象ad-例: ttp://www.dailymotion.com/video/x6b02q
※読み込み後のスクリプトレットでは書き換え可能なのですが
onload=functionでも弾かれるみたいです
579白ロムさん:2008/08/08(金) 10:21:25 ID:lKSla39s0
【開封新品】 WILLCOM SHARP W-ZERO3 ブラック [WS003SH]
[販売価格] 9,999 円
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA08292130
580白ロムさん:2008/08/08(金) 10:39:59 ID:Z6gvAMsu0
>>579
004なら欲しいけど・・・
581白ロムさん:2008/08/08(金) 11:12:09 ID:FQ3/9gle0
>>579って買う価値あるのかなあ?
今在庫数69なんだけど開封品をどこからかき集めたんだろうか。
メディアプレイヤーとして考えれば安いかもしれないのかな。
でも4GBまでしか認識しなそうだから微妙か。

と書いている間に在庫数67
582白ロムさん:2008/08/08(金) 11:16:03 ID:Z6gvAMsu0
>>581
miniSDのことなら8G認識できる新しいの出てるよ(777じゃないやつ)
583白ロムさん:2008/08/08(金) 11:19:02 ID:mcJoQQmN0
よっし飼う象!
584白ロムさん:2008/08/08(金) 11:24:50 ID:BcYMxGAJ0
>>583
まじで?
なんてやつ?
585白ロムさん:2008/08/08(金) 11:42:10 ID:FQ3/9gle0
SDHC_DRIVERS_FOR_C550_AND_N560_BY_GreateVK_AND_FreePK.cab
これでいける!!
586白ロムさん:2008/08/08(金) 12:13:33 ID:meAuYedy0
>>581
いま51、外装交換用に俺もぽちる予定
587白ロムさん:2008/08/08(金) 12:31:57 ID:FQ3/9gle0
Googleマップをローカル保存できるソフトがあるみたいで、ナビ代わりにもなるねこりゃ。
ポチった!
588白ロムさん:2008/08/08(金) 13:22:52 ID:meAuYedy0
>>587
これかな、自分も試してみるよ
ttp://gpsvp.com/?page_id=5
589白ロムさん:2008/08/08(金) 13:34:15 ID:V6Ra+LMY0
じぇん?
590白ロムさん:2008/08/08(金) 13:49:26 ID:FQ3/9gle0
>>588
それではなくこちらを見てました
http://tera-cc.ddo.jp/blog/
591白ロムさん:2008/08/08(金) 14:23:29 ID:di0fiG4/0
>>542
wol
592白ロムさん:2008/08/08(金) 15:18:09 ID:H6FaJHEj0
なぜ開封したのか
誰が開封したのか
593白ロムさん:2008/08/08(金) 15:34:23 ID:zz7A+r+W0
だーれも知らない
知られちゃいけない
594白ロムさん:2008/08/08(金) 16:14:03 ID:vcKD5Tkt0
デビルマンが誰なのか〜
595白ロムさん:2008/08/08(金) 16:24:37 ID:P3OJh5tM0
ウィルコム以外で使えるといいんだけどなぁ
ウィルコム高すぎるよ
596白ロムさん:2008/08/08(金) 16:47:05 ID:NkLQkAdo0
つかえるのに…。
597白ロムさん:2008/08/08(金) 16:52:24 ID:z25HYV1V0
なんか在庫数増えてるんだけど。
100台以上あるってことだな。
注文したけどキャンセルしたくなってきたわ。
598白ロムさん:2008/08/08(金) 16:57:33 ID:9EN35q5A0
増えたね、今50くらい?、まあ自分は1満ならいいかなって思ってる

>>596
ちっちゃい子とエッチするとチンコの先端が奥につかえていいよ
599白ロムさん:2008/08/08(金) 16:59:29 ID:Z6gvAMsu0
>>595
003ならbitwarpPDAで使えるよ
600白ロムさん:2008/08/08(金) 17:04:18 ID:NkLQkAdo0
>>598
短い?
601白ロムさん:2008/08/08(金) 17:29:14 ID:/nIE/aK40
実際はガワだけ変えた中古ですよね?
602白ロムさん:2008/08/08(金) 17:40:36 ID:Gl3o9RA10
いいえ初期不良で取り替えたやつです
603白ロムさん:2008/08/08(金) 17:54:11 ID:9uOwMcVx0
003を白ロムで買おうと思うけどやっぱり無線LANでネットって快適ではない?
PSPの代替になれば良いんだけど…
604白ロムさん:2008/08/08(金) 17:57:40 ID:j6QUzWn20
003のSIM無しを6000円で買った俺に言わせれば
003の無線LANは遅すぎる。動画再生はおまけ程度。
PSPやiPod touchも持っているが003はwordとexcel
専用機。
605白ロムさん:2008/08/08(金) 19:17:41 ID:2ayNBUvyP
昼過ぎかな
俺が見た時点で13まで減ってたのにしばらくしたら79に

かなり在庫があるんだろう
606白ロムさん:2008/08/08(金) 19:52:19 ID:E1A0k/z/0
>>603
ネットも動画も初心者だとまともに動かせないんじゃないかな?
環境構築すればそれなりに何でも出来るけど

きみはPSP使ってなよ
607白ロムさん:2008/08/08(金) 20:11:35 ID:P3OJh5tM0
PSPの無線LANは速いの?
608白ロムさん:2008/08/08(金) 20:18:38 ID:LMG7OoPg0
>>592
業者からの大量持ち込み品だろ
買うときに中身と確認
609白ロムさん:2008/08/08(金) 20:21:06 ID:lcNPShtRO
そんな一気に注文受けて出荷
迅速に対応できるのかな?

注文したはいいけど
待てど暮らせどついぞ届かず

気付いた時にはページがクレームの山で
売り手が先払い金、持ち逃げてたりして
610白ロムさん:2008/08/08(金) 20:26:50 ID:lcNPShtRO
>>606
それは03が万能なのでなく
たんに使用者が懐広いだけ

または文相応てのを心得てる
611白ロムさん:2008/08/08(金) 20:34:48 ID:qqRRiIFn0
610
603が言ってるのは初代のことであって03のことじゃないってのはわかって言ってるよね?一応確認を
612白ロムさん:2008/08/08(金) 20:35:09 ID:Jf2XYRCT0
分相応、な。
613白ロムさん:2008/08/08(金) 21:47:31 ID:lpL5Or+M0
まだフレキ交換しておらず、これからも003か004を使うつもりなら
予備部品だと思って>>579のを買うといいぞ
送料を含めてもフレキ切れの修理代+2000円程度だ

>>598
直腸の長さは個人差はあるが、凡そ20cm前後
奥に当たるとは立派なモノをお持ちですね
614白ロムさん:2008/08/08(金) 22:59:50 ID:ZM5BZJNX0
ジップロックにいれて風呂で映画見れれば良いや。
多分無線LANでネットするし、W-SIM入れずに使うだろうな。
615白ロムさん:2008/08/08(金) 23:08:34 ID:wqd3CM3M0
今日、東海道線で図体のでかい汗臭いオヤジがWILLCOMの大きい奴使ってた。
少し離れた場所でも酸っぱい臭いがツンときて不快だったよ。
何か人相の悪い人とトラブってたみたいだったけど、そんな事よりオタクの熟れの果てみたいなオヤジの体臭の方が気になって気持ち悪くなった。

ああいうオヤジが使ってるってだけで、WILLCOMのイメージが悪くなるね。
もう少し身だしなみはしっかりした方がいいよ。

616白ロムさん:2008/08/08(金) 23:12:44 ID:wqd3CM3M0
あ、戸塚か大船だったからさ、
酸っぱ汗臭いオヤジは自覚があったら今日こそは風呂入れよ。
あの臭いはテロみたいなもんだから(-_-;)
617白ロムさん:2008/08/08(金) 23:14:00 ID:qqRRiIFn0
汗臭いとか酸っぱいとか
そういうところでしか攻めることがなくなったらしいことはよく分かった

とりあえず、人格攻撃乙
618白ロムさん:2008/08/08(金) 23:14:25 ID:+GtDIUKX0
日記は自分の糞ブログにエントリーしろw
619白ロムさん:2008/08/08(金) 23:15:52 ID:yTdS2VZV0
という日記だったとさ
620白ロムさん:2008/08/08(金) 23:37:34 ID:wqd3CM3M0
だってマジ臭いんだよ。
WILLCOMとは関係ないのは分かるけど
あのデカい電話は目立つじゃん。

WILLCOMには罪は無いが、あの臭いは犯罪に近いよ(-_-;)

イメージが悪くなっても仕方ない程に。
621白ロムさん:2008/08/08(金) 23:40:48 ID:yTdS2VZV0
という芋場日雇派遣の日記だったとさ
622白ロムさん:2008/08/08(金) 23:57:17 ID:1km81UyL0
EMK
623白ロムさん:2008/08/09(土) 00:10:07 ID:NHNbP3Bw0
あれを見て電話とわかったお前も立派なヲタだと思うぞ
自分の脇こすってかいでみ
624白ロムさん:2008/08/09(土) 01:25:46 ID:n0jt+Fq20
おまいら冷静に読んでみろ。
ゐるこむを攻撃してるんじゃなくて、汗臭いオッサンはゐるこむ使うなって言いたいんじゃ
ないのか?
625白ロムさん:2008/08/09(土) 01:28:51 ID:WpQH8/cK0
wqd3CM3M0とすれとがったことあるけど
マジで殺人的なワキガだったよ
626白ロムさん:2008/08/09(土) 01:31:47 ID:LX2FZe6W0
>>624
冷静に考えて板違い
627白ロムさん:2008/08/09(土) 01:34:16 ID:tqPmMH3Z0
GENOの奴って黒が来るんだろうか、ピンクが来るんだろうか
628白ロムさん:2008/08/09(土) 02:24:58 ID:bwTS4I+V0
w-zero3メールとメールの違いは何?
単にメーラーの違いでOK?
629白ロムさん:2008/08/09(土) 04:10:29 ID:pRvj7iQg0
うん。好きなほう使えばよろし
630白ロムさん:2008/08/09(土) 08:49:12 ID:uOpJRSq70
>>627
黒に決まってる
631白ロムさん:2008/08/09(土) 10:21:48 ID:1gSJCokJ0
黒がとどいた
これからいじるぜ
632白ロムさん:2008/08/09(土) 10:54:10 ID:ieTGYSW+0
>>627 オマエには「ブラック」という言葉が分からんのか!?

> 【開封新品】 WILLCOM SHARP W-ZERO3 ブラック [WS003SH]
> [販売価格] 9,999 円
> ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA08292130
633白ロムさん:2008/08/09(土) 11:41:56 ID:N8cp4KIv0
>>630-632
thx
634白ロムさん:2008/08/09(土) 12:00:56 ID:bwTS4I+V0
>>629
さんくす。どっちも使いにくいのが現実なんだけどね。

あと、最近activesyncがスタートアップで起動するんだけど何なんだろう。
635白ロムさん:2008/08/09(土) 13:40:18 ID:5Sd66u2a0
また増えてる
底が見えないぜ!
636白ロムさん:2008/08/09(土) 13:48:59 ID:IIvujpTU0
実はスーパーハカーによるサイト改竄で個人情報収集、、
637白ロムさん:2008/08/09(土) 14:33:19 ID:9q+zXo+N0
ほしいけどなやむ
004売ってくれ
638白ロムさん:2008/08/09(土) 14:34:01 ID:9q+zXo+N0
>>631
付属品全てそろってる?
639白ロムさん:2008/08/09(土) 14:44:54 ID:9q+zXo+N0
640白ロムさん:2008/08/09(土) 14:54:23 ID:9q+zXo+N0
なんかPSP買ってもいいような気がしてきた
641白ロムさん:2008/08/09(土) 17:16:56 ID:E9tQoJoS0
結局、それが言いたいだけか
642白ロムさん:2008/08/09(土) 17:29:40 ID:sJpJGcw50
activesyncから解除するのってどうするんだ?
電源切るしかないの?
643白ロムさん:2008/08/09(土) 18:24:17 ID:Rbny1B4I0
そのままUSBケーブル抜けばいい
644白ロムさん:2008/08/09(土) 18:27:51 ID:E9tQoJoS0
>>642
切断処理が必要なのはリムーバブルドライブとして繋いでるときだけだから、普段は>>643
645白ロムさん:2008/08/09(土) 20:13:33 ID:L7MUZIkQ0
これで(GENOので)bitwarp pda使えるなんて嘘ですよね

bitwarp pda使えるのは去年だかに売り出した特別仕様だけですよね
646白ロムさん:2008/08/09(土) 21:16:14 ID:sJpJGcw50
>>643-644
トンクスです!2年くらい貯まっていた宿便が一気に出たような気分爽快感す。
647白ロムさん:2008/08/10(日) 00:36:11 ID:Yd71XPtQ0
長期間出てこない宿便は迷信というか、商業的な嘘だけどな
マイナスイオンの親戚みたいなもんだ
http://allabout.co.jp/health/womenshealth/closeup/CU20061121A/
http://gogyoka.com/aman/diet/syukuben.html
648白ロムさん:2008/08/10(日) 02:05:21 ID:TCnxacOs0
付属品はSIMカードだか以外はちゃんとそろってる
動作確認をしたであろう吹けば飛ぶくらいのホコリが液晶に着いてたくらいで問題なし
2台たのんだけどもともとこれが5台入れられていた段ボールに梱包されて送られてきたよ      
649白ロムさん:2008/08/10(日) 02:13:15 ID:zkf3evVt0
GENOで昨日から買おうか迷ってたんだが、夜みたら在庫0
悲しい
650白ロムさん:2008/08/10(日) 02:45:47 ID:mY0ND92+0
なんか急に在庫なくなった感じだよな。
まとめ買いした人がいたのかな。
651白ロムさん:2008/08/10(日) 03:35:00 ID:wIjqMLHI0
不在連絡票キター

>>649-650
004ならまだしも003ならまた何らかの形で放出されそうな気はするけどね
652白ロムさん:2008/08/10(日) 05:48:35 ID:x5d7EkmO0
003売り切れてる
悩む前に買っておけばよかった
653白ロムさん:2008/08/10(日) 07:56:29 ID:9ogul8FK0
カゴにぶちこんでから悩めばいいのに
654白ロムさん:2008/08/10(日) 09:11:00 ID:x5d7EkmO0
入れておいたんだけど消えてた
10時に在庫が増えなければ終わり

当分007だけでいくか
655白ロムさん:2008/08/10(日) 09:26:02 ID:JEx1ago00
レジ持ってかないとw
656白ロムさん:2008/08/10(日) 10:02:17 ID:x5d7EkmO0
在庫50復活した
余裕が出来るとまた悩むな
657白ロムさん:2008/08/10(日) 10:05:53 ID:x5d7EkmO0
注文画面まで持っていった
これで悩めるな
658白ロムさん:2008/08/10(日) 10:13:41 ID:LPSNeNW/0
この在庫が無くなると、同一価格で004が出品される・・・・・・・・・・・といいな。
659白ロムさん:2008/08/10(日) 10:14:59 ID:GF/mz2vk0
注文ケテーイしてから振込むまでも悩めるしw
660白ロムさん:2008/08/10(日) 11:55:15 ID:sXOtnOTC0
>>650
昨日、安いもの紹介するブログに載ってたから
安いってだけで特攻した方々がいたんだろう

この値段悩むよな
安いんだけど、今更感が・・・
661白ロムさん:2008/08/10(日) 12:52:11 ID:x5d7EkmO0
買ったよー
10000円なら妥協できた
662白ロムさん:2008/08/10(日) 13:48:38 ID:2RsPEro60
漏れもポチった。w
クロックアップして無線LAN専用で使うつもり。
バッテリ持たないだろうけど、家の中専用だから無問題。
663白ロムさん:2008/08/10(日) 14:42:57 ID:2RsPEro60
在庫0になったね。
結構需要あるんだ。w
664白ロムさん:2008/08/10(日) 14:46:05 ID:mBGl7GwO0
で、なぜ開封されてるかということなんだが…
665白ロムさん:2008/08/10(日) 14:56:08 ID:l9BILsAK0
書いてあるだろ

俺はヌルーした
かわりに1TBのHDD買ってくる・・・
666白ロムさん:2008/08/10(日) 17:13:40 ID:5hBuCaWu0
007のバックアップ003でもつかるかな?
667白ロムさん:2008/08/10(日) 17:58:51 ID:8ztWIDVb0
w-zero3 エクセルで セル内の改行するのってどうすんの?
パソコンだとalt+Enterだけどw-zero3では無理。もともと無理?
668白ロムさん:2008/08/10(日) 18:07:01 ID:T7WlyLD8P
元々無理
669白ロムさん:2008/08/10(日) 18:47:22 ID:gsTY8GKm0
早く003こないかな
ワクテカ
670白ロムさん:2008/08/10(日) 21:00:52 ID:hsxDV1nR0
これでbitwarp pda 使えるか教えて下さい

多分無理ですよね
671白ロムさん:2008/08/10(日) 21:11:48 ID:Mo66/rGL0
>>670
「これ」ってどれよ?> WILLCOM W-ZERO3総合105【WS003/004/007/011SH】
ビトワはビトワ対応版以外ダメ
672白ロムさん:2008/08/10(日) 23:01:40 ID:8ztWIDVb0
>>668
エクセルのマニュアルを見ているんだが、本当に無いんだね。
ちょいとしたサプライズ・・。みんな不便と思わないのかな・・。
673白ロムさん:2008/08/10(日) 23:10:19 ID:gapeZKoh0
>>672
閲覧にしか使わないからなぁ
674白ロムさん:2008/08/10(日) 23:27:47 ID:gpI9Sz7V0
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08292130  補充される?w
675白ロムさん:2008/08/11(月) 01:34:35 ID:Y2ngTJpS0
観察を続けて004に切り替わる瞬間を見てみたくなった。
676白ロムさん:2008/08/11(月) 10:32:47 ID:DpYOvfgs0
今は[es]使いなんだけど、アドエスへの機種変が実質0円なので迷ってる
[es]の本体もW-SIMもそのまま渡してくれるらしいので、W-SIMの灰色→青?赤?への変更と
[es]が壊れたときの予備機確保と考えた場合2年縛られても得策といえるかな
一番期待してるのは灰色から青か赤に変わったときの速度アップなんだけど
誰か0円に乗せられて機種変した人いますか?
感想が聞きたいです
677白ロムさん:2008/08/11(月) 10:54:02 ID:BIj1ERQl0
灰→青で全然感動もなかった。
大体ダイアルアップ自体が遅くてムカツくんだよ。
678白ロムさん:2008/08/11(月) 11:00:43 ID:Odh8EZ8x0
ムカつくときは地面に叩きつければいいよ
679白ロムさん:2008/08/11(月) 11:14:23 ID:tZA8WiPn0
>>676
ウィルコム信者続けるならいいんじゃないの。
680白ロムさん:2008/08/11(月) 11:27:14 ID:gtuTOKL70
今から2年アドエスはなあ
681白ロムさん:2008/08/11(月) 11:31:36 ID:g3msqzzn0
>>680
途中で解約すると違約金いくら?
682白ロムさん:2008/08/11(月) 11:33:32 ID:8i7MJ6Vx0
>>681
違約金なんてないよ。割引の無くなった分割払いの残りを払うだけ。
683白ロムさん:2008/08/11(月) 12:05:26 ID:wpGEvl6i0
在庫が復活しない
これで終わりかな

GENOが夏季休業の可能性もあるけど
684白ロムさん:2008/08/11(月) 12:07:33 ID:wpGEvl6i0
>>676
止めておけ
高速サービスが来たときに利用できないと
泣けるぞ
685白ロムさん:2008/08/11(月) 12:25:12 ID:X3LBuH/H0
>>684多分まだまだ全然大丈夫な気がする、と未だに京2使いの俺が言ってみる
686白ロムさん:2008/08/11(月) 12:30:16 ID:Expj2FUa0
むしろ中継ぎとしてフィストファック
じゃなくてジャストフィットな悪感 
687白ロムさん:2008/08/11(月) 12:34:38 ID:a+6QJIA90
違約金〜にはプラン次第って答えればいいよ
意味は分かるよね?
688白ロムさん:2008/08/11(月) 12:39:38 ID:LJFuXia70
[在庫数] 46 ww
689白ロムさん:2008/08/11(月) 12:40:44 ID:8i7MJ6Vx0
増えたか・・・
690白ロムさん:2008/08/11(月) 12:43:24 ID:m+NiPRCE0
銀なら買うのに・・・
黒は汚れが目立つから嫌
691白ロムさん:2008/08/11(月) 12:57:29 ID:zDV6cIt+0
っ手袋
692白ロムさん:2008/08/11(月) 13:00:25 ID:6hCBCHTh0
みかかのML115と化しているな
693白ロムさん:2008/08/11(月) 13:31:32 ID:dAwlIQB30
もう14減ってる
694白ロムさん:2008/08/11(月) 13:44:21 ID:bdloaS4NP
今33だ〜なんか推移を観察していくのおもしろいね。
シルバー使いだけど、シルバーだったら迷ってたなあ。
(女だから黒はきつい)。
でもこれ、後継機の出ていない初代だし、
あの大画面は代替がないから初代信者が買うだろうけど、
ドエスが実質0円の今、エスってどう処分するんだろうね?
695白ロムさん:2008/08/11(月) 13:53:54 ID:dAwlIQB30
esもバッタ屋経由で流れるのでは
696白ロムさん:2008/08/11(月) 13:58:48 ID:b+vUje4R0
004SHが1万円なら…。
697白ロムさん:2008/08/11(月) 14:05:44 ID:r/POyvQG0
オクでは落札金額低いからかesや初代よりADesの出品が多いみたい
もう終了したけど003中古シルバー5台セットとかあってワロタ
ちなみに落札額26000だた
698白ロムさん:2008/08/11(月) 14:30:19 ID:dAwlIQB30
003の中古は怖くて変えない
2年以上使ったPDAなんて
いつ壊れてもおかしくない
699白ロムさん:2008/08/11(月) 14:32:46 ID:8i7MJ6Vx0
>>698
壊れはしないだろうが、バッテリーの寿命は気になるな
ただ、ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA08292130 に関しては開封済みの新品という事だから大丈夫だと思うよ。
表記に嘘がなければ
700白ロムさん:2008/08/11(月) 14:36:45 ID:anGfIUhD0
何でこんな古い製品の在庫が後から後から沸いて出て来るんだ?
701白ロムさん:2008/08/11(月) 14:37:40 ID:8CUXeL8s0
ROWAのバッテリが3kしないから買いなおしてもいいと思う
702白ロムさん:2008/08/11(月) 14:42:58 ID:bdloaS4NP
こうやってどんどん在庫が格安で放出されるといいなあ。
WVS購入でジャケットが壊れちゃっても予備があると安心だしねえ。

バッテリーが6300円、コインで4200円分だかで買えるけど、
ちょっと足せば予備機も手に入るって言うことだもんね。
703白ロムさん:2008/08/11(月) 15:12:25 ID:LJFuXia70
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/003sh/color/index.html
残飯シルバの方がいいねw
704白ロムさん:2008/08/11(月) 15:33:56 ID:zDV6cIt+0
>>700
ウィルコムの取り扱いをやめた・やめたい店、潰れた店などの余剰在庫
量販店に残った中途半端な数の在庫(片手〜両手で足りるほどの、キャンペーンを考えるほど残ってない場合)。
705白ロムさん:2008/08/11(月) 15:49:34 ID:dAwlIQB30
これで200か
かなり余ってたんだな

100→50追加→昨日の朝50追加
今日の昼50追加
706白ロムさん:2008/08/11(月) 15:55:26 ID:dAwlIQB30
もう残り3か
どんだけ売れるんだ
707白ロムさん:2008/08/11(月) 16:01:59 ID:9s7yA3hz0
すいません。自分Wso11SHを使っているんですが、
ネットを接続していて、フリーズしたのでRESETしたら勝手に
フォーマットされたみたいなんですが、データは戻らないですか?
原因等教えていただけないでしょうかm(_ _)m
708白ロムさん:2008/08/11(月) 16:03:07 ID:bdloaS4NP
残り0だ〜。これってなに、本当に売れてるんだよね?
それとも品薄商法なのかな。
本当は在庫あるのに少なく見せかけて迷ってる購買層の背中を押しているのか、
それとも本当にもう在庫ないのかな。

次の在庫が出てくるかなあ?
709白ロムさん:2008/08/11(月) 16:08:52 ID:LJFuXia70
今週いっぱい出るよw  003もいいが、011出汁!!プ
710白ロムさん:2008/08/11(月) 16:11:02 ID:dAwlIQB30
>>707
本体のデータは戻らない
週1でバックアップ取っておくことを
お勧めするよ
711白ロムさん:2008/08/11(月) 16:16:14 ID:9s7yA3hz0
>>710 
ありがとうございます。
よく起こるものなんですか?
712白ロムさん:2008/08/11(月) 16:27:49 ID:dAwlIQB30
>>711
おれ007使いだから
007の場合だけど
ウェブ中に固まるのは日常茶飯事
強制フォーマットの経験はないけど

操作きかなくなってフォーマット
することはよくある
バックアップとって、ソフトはminisd
側に入れておけば、それほど痛くない
713白ロムさん:2008/08/11(月) 16:32:35 ID:zDV6cIt+0
オレも久しぶりにバックアップするかな
714白ロムさん:2008/08/11(月) 16:46:25 ID:9s7yA3hz0
>>712
ありがとうございます。
今後はこまめにバックアップするようにします。
715白ロムさん:2008/08/11(月) 17:35:48 ID:LJFuXia70
[商品番号] GA08292130
[販売価格] 9,999 円
[ポイント] 1
[在庫数] 100

また、 キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!! ww  仕様が無い、、一台逝くかな?wwプ
716白ロムさん:2008/08/11(月) 17:38:56 ID:8i7MJ6Vx0
>>715
きてないよ?
717白ロムさん:2008/08/11(月) 17:51:49 ID:LJFuXia70
ほんとだw 一瞬で消えた? コピペだけどなwプ
718白ロムさん:2008/08/11(月) 17:53:51 ID:SCkvs3JgP
また来たみたいよ
719白ロムさん:2008/08/11(月) 18:03:20 ID:bdloaS4NP
なんかその通販ページから目が離せなくなっている自分がいるよwww
720白ロムさん:2008/08/11(月) 18:07:56 ID:xOO8b/k00
アドエスの赤外線アドレス交換って送信しかできなくね?
他社携帯とやると受信は失敗するんだが。仕様なの?
721白ロムさん:2008/08/11(月) 18:08:28 ID:VUUPxjuC0
こんだけ弾数あると
店の余剰在庫っていうか、シャープ本体の在庫処分だな
9月末までに他にも出てくるかな?
722白ロムさん:2008/08/11(月) 18:11:56 ID:8i7MJ6Vx0
何度見ても0なんだが・・・
723白ロムさん:2008/08/11(月) 18:29:42 ID:ulY0sNiL0
おらも0と表示されるYO
724白ロムさん:2008/08/11(月) 18:40:38 ID:LJFuXia70
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08292130 今は、〇だなww

今度キターら、一台買うかな?ww
725白ロムさん:2008/08/11(月) 19:54:22 ID:b+vUje4R0
003SHの在庫がきれたら、007SHの在庫だと思う。
726白ロムさん:2008/08/11(月) 20:05:21 ID:BzBWq4PR0
きたらそれも買うぞ
バリュー何とか止めちまえ
727白ロムさん:2008/08/11(月) 20:06:41 ID:b+vUje4R0
007SHって
一番使い道がないじゃん。
728白ロムさん:2008/08/11(月) 20:19:14 ID:f4FPyji70
確かに今さらesは一番微妙かも。
初代は無線LAN端末と考えればまだ使い道がある。
729白ロムさん:2008/08/11(月) 20:25:02 ID:b+vUje4R0
>>724
OutLookじゃなくて、utlookと連携できるらしい。
730白ロムさん:2008/08/11(月) 21:11:54 ID:bdloaS4NP
このまま追加販売なかったら買えた人は勝ち組なのかな。
003の黒はしばらく販売してなかったから一気に需要が集まったのかもね。
いまだにHV210とか使ってる人なんて壊れたとき用に何台も白ロム予備で持ってたりするから
003使いで次に変えたい機種がない人なんて予備で買えてよかったね。
D4と03が発売されたばかりだからしばらく003の後継は望めないもんね。
731白ロムさん:2008/08/11(月) 21:13:45 ID:seMXre1O0
そんなに売れるわけない。ここみて遊んでると思われ。
732白ロムさん:2008/08/11(月) 21:24:48 ID:aKo4j2Tt0
なんでこんなに祭りになってんのかがわからん
ヤフオクでの新品相場は8000〜9000円くらいなのに
ttp://aucfan.com/search1?ss=179775&t=-1&q=003Sh+%bf%b7%c9%ca
733白ロムさん:2008/08/11(月) 21:32:05 ID:seMXre1O0
オクは正直メンド臭いから
734白ロムさん:2008/08/11(月) 21:48:53 ID:OXVQ9L330
オクはメンドリ
735白ロムさん:2008/08/11(月) 21:51:57 ID:VUUPxjuC0
TOPに画像が・・・
売る気まんまんだろw
736白ロムさん:2008/08/11(月) 22:20:26 ID:TUSxPqm20
737白ロムさん:2008/08/12(火) 09:51:35 ID:du/XqoBY0
ぜってードット欠けで交換したやつだぜ
738白ロムさん:2008/08/12(火) 10:14:34 ID:nk+CGAI/0
100追加
これで300
739白ロムさん:2008/08/12(火) 10:26:32 ID:7662K49I0
初代03、3日前に電波状況のランプが点いたり消えたりで変だなと思っていたら、
メールの返信でタッチパネルが反応しなくなった。

一昨日もその状況だったからフレキかな、と思って昨日020注文したんだけど、
今日になってキーボード使うとタッチパネルが反応しなくなって、
タッチパネルを使うとキーボードが反応しなくなっている事に気がついた。
どっちかを使うと、もうそれしか使えない。

うーん、これはフレキの問題なのだろか?
今日020が届いたら、03フルリセットしてみようかなぁ。
でもタッチパネルが利かないとフルリセットしたら取り返しがつかなくなるんだよな確か。
740白ロムさん:2008/08/12(火) 11:36:24 ID:/zaN7FJ/P
げのは某スレで工作員がひどいからイマイチ胡散臭い
741白ロムさん:2008/08/12(火) 11:44:03 ID:3swJbMFi0
[商品番号] GA08292130 http://www.geno-web.jp/Goods/GA08292130
[販売価格] 9,999 円
[ポイント] 1
[在庫数] 72  ww
742白ロムさん:2008/08/12(火) 11:48:17 ID:lT+f2EbiP
これだけ追加されるのを見ると昨日の在庫も実在したのか?
誰かが大量に買っただけで
743白ロムさん:2008/08/12(火) 12:11:35 ID:0y/VQumI0
あと10こ
744白ロムさん:2008/08/12(火) 12:17:46 ID:nk+CGAI/0
すげー売れ行き
おれは今日届くな
745白ロムさん:2008/08/12(火) 12:23:46 ID:MLAeeTV/0
おわた
746白ロムさん:2008/08/12(火) 12:23:59 ID:CXjvvRzJ0
ウルトラマンがT-Zoneミナミで投げ売りされてたのを思い出したw
747白ロムさん:2008/08/12(火) 12:24:45 ID:5BjreNi90
はえー
2時間半たたずに100台売れた
748白ロムさん:2008/08/12(火) 12:45:49 ID:3CBRAf0s0
買い物かご入れて、購入まで至らなかった分は
数戻らないとかじゃない?
んで、あとで手動で数戻してるとか?
そんなのばかりで、実際はあんまり売れてないとか
749白ロムさん:2008/08/12(火) 13:04:48 ID:96ZeXst30
まあカート遊びできるところもあるけど手動で戻すしかないってねーだろwww
750白ロムさん:2008/08/12(火) 13:07:35 ID:lT+f2EbiP
早速復活してるのはカーと遊びしてた人が手放したのかな?
751白ロムさん:2008/08/12(火) 13:08:41 ID:hUMT3EbZ0
在庫48になってるなw
752白ロムさん:2008/08/12(火) 13:13:49 ID:omfRglYn0
genoセールで買って、届いた
電源入れたらアンテナ立ってたので、ふた開けてみたら灰耳入ってた
ゴミにしてもいいんだよね?
753白ロムさん:2008/08/12(火) 13:32:52 ID:IedHqnkj0
これって普通に中古とちゃうんか?w
754白ロムさん:2008/08/12(火) 13:35:08 ID:d9UNxcwI0
>>752
その灰耳、番号が生きてるだろ。
755白ロムさん:2008/08/12(火) 13:39:17 ID:nk+CGAI/0
50追加

数に制限ついたな
複数買う人もいるのか
756白ロムさん:2008/08/12(火) 13:44:12 ID:9hm8O4UP0
>>752
液晶パネルとかきちんと新品だった?
指紋とか傷ついてるのか気になる
757白ロムさん:2008/08/12(火) 13:56:35 ID:IedHqnkj0
転売屋でも買ってたりして
儲かるかは知らないがw
758白ロムさん:2008/08/12(火) 14:03:19 ID:O0zueshQ0
>>756
おれも来たけど傷はない。少しホコリが付着してた程度。
759白ロムさん:2008/08/12(火) 14:09:17 ID:yAf3CjNJ0
この調子だと、003が掃けたら、
次は何が出てくるかという事になる。
760白ロムさん:2008/08/12(火) 14:11:00 ID:IedHqnkj0
D4だろjk
761白ロムさん:2008/08/12(火) 14:42:26 ID:3swJbMFi0
011だなwプ
762白ロムさん:2008/08/12(火) 14:53:12 ID:rPUkIkq30
007を無視するんじゃねー!
763白ロムさん:2008/08/12(火) 14:54:42 ID:AyuVNTJM0
007は微妙すぎやろ、あっても5kくらいじゃないと
764白ロムさん:2008/08/12(火) 15:26:44 ID:4fNKl9SG0
それこそ004
どこにそんなにwって感じでw
765白ロムさん:2008/08/12(火) 15:49:01 ID:R01Cuvf20
>>752
http://labo.willcomnews.com/?eid=480617

有効利用しよう
簡易GPS代わりにできるかも
766白ロムさん:2008/08/12(火) 17:45:13 ID:3swJbMFi0
007もいいんだが、無線ァンカードがねえ〜〜w
767白ロムさん:2008/08/12(火) 18:44:57 ID:420NIsjz0
偽装できないスピードテスト結果

 WILLCOM 8x新つなぎ prin メガプラスoff (prin使用のKDDI表示だけピックアップ)
http://www.speedtest.net/result/306489754.png  97kbps
http://www.speedtest.net/result/306488857.png  85kbps
http://www.speedtest.net/result/306487058.png  57kbps
http://www.speedtest.net/result/306483815.png  84kbps

 WILLCOM 4x新つなぎ (prin使用のKDDI表示だけピックアップ)
http://www.speedtest.net/result/298429055.png  26kbps 青耳2x
http://www.speedtest.net/result/298431368.png  41kbps 青耳2x
http://www.speedtest.net/result/295562155.png  75kbps
http://www.speedtest.net/result/289395304.png  105kbps
768白ロムさん:2008/08/12(火) 18:46:02 ID:420NIsjz0
769白ロムさん:2008/08/12(火) 18:47:13 ID:420NIsjz0
770白ロムさん:2008/08/12(火) 20:39:38 ID:ordN1RNw0
011、BCCで送った宛先はあとから確認できないのでしょうか?
771白ロムさん:2008/08/12(火) 21:37:35 ID:fjvrinnk0
ようやくGENOのトップページから消えたな。w
本体ページは残ってるが。
772白ロムさん:2008/08/12(火) 22:18:17 ID:3swJbMFi0
http://www.geno-web.jp/ShopCategory/02/0207 此処にも在るねw
773白ロムさん:2008/08/12(火) 23:09:20 ID:vvIcxf3W0
003の祭があったのねw  今月で003買ってから一年になるわ・・
8・1に買いに行ったら販売方法が変わって、9800→50000円になってて死にそうになったw
一年後にはフレキ切れるかなと思ってたが、今の所無事だわ。 開閉は丁寧にしてるし。
大事に使ってたのだが、先日酔っ払って落として傷ついてもうた・・・orz

2ヶ月ぐらい前にスタイラス落として楊枝使ってるのだが、こっちの方がよさげ。
俺のスタイラスはスクロール多用しすぎた為か、尖ってるのか保護シートが速攻で傷だらけになっちゃうから。

一年後には流石に後継機出てるだろうなぁ・・と思ってたが、まさかね・・こんな状況とは。
774白ロムさん:2008/08/12(火) 23:22:41 ID:d9UNxcwI0
003SHの後継機は020SH。それが公式見解。
775白ロムさん:2008/08/12(火) 23:25:12 ID:XiTKsJg60
芋ワンとかじゃいかんの?
776白ロムさん:2008/08/13(水) 01:37:27 ID:fOaayc950
この流れは後継機出るね近々
015SHがぁゃιぃょぉ
777白ロムさん:2008/08/13(水) 01:52:36 ID:EqxJzimw0
駄4みたいのは、勘弁。。w
778白ロムさん:2008/08/13(水) 02:14:41 ID:TrIx6IjFO
初代ZERO-3。
最近ずっと通話オンリーで使ってて、さっきウィルコムストア覗こうと一年ぶりくらいにオペラ起動したら「ネットワークに問題があります」って出てネット出来ねー

これネットワークの設定ってどうやるんですか?

779白ロムさん:2008/08/13(水) 02:54:04 ID:gC81cP3B0
[434]白ロムさん<>
2008/08/12(火) 20:17:20 ID:333IquRf0
禿秋冬スマートフォン祭りで出そうな端末

確定
・X04HT(HTC Diamond)
・X01SC(OMNIA)
有力
・X02T(G910)
・X01AS(ASUS P560)
・X03NK(Nokia N82)

・X01SH
・X05HT(HTC touchPro)

祭りじゃ祭りじゃあぁぁぁ!!


ちょw出すぎ
780白ロムさん:2008/08/13(水) 02:59:06 ID:9oC3xIt30
ウンコムでXシリーズは出ないだろなぁorz
781白ロムさん:2008/08/13(水) 03:00:06 ID:RQdganFy0
一気に攻勢をかけてきたか。  その中心にコムが居るのかな?!
782白ロムさん:2008/08/13(水) 07:08:57 ID:SMxnRsqg0
DiamondはEMで出るって噂あったけど禿は確定なのか?
783白ロムさん:2008/08/13(水) 07:44:24 ID:pa9lOSyw0
>>779
テンキーとキーボードとVGA以上の液晶が付いた奴が良いのに、
そんなの無さそうだなぁ…。
784白ロムさん:2008/08/13(水) 08:05:56 ID:lHuwhz/SP
SCってサムチョンの略?
785白ロムさん:2008/08/13(水) 11:14:33 ID:QUeI7qgf0
>>782
Diamoondは禿、芋それぞれの周波数を通過してる

デザイン違いで出る模様
786白ロムさん:2008/08/13(水) 11:48:36 ID:HWkldHOo0
>>773
スタイラスは鉄筆が良いよ。
大きい文房具屋の画材コーナーで売られてる。
元々シートをこする様な用途で作られてるっぽいから先が綺麗な球だし、
摩耗しないし、細い部分が長いからタッチミス無いし、持つ所が木だったりしてかっこいい。
787白ロムさん:2008/08/13(水) 13:06:22 ID:QUeI7qgf0
なんかHTC touchProも禿から出るっぽいね
788白ロムさん:2008/08/13(水) 13:08:29 ID:6XBTc9An0
>>786
勉強になつた。俺も真似る。
789白ロムさん:2008/08/13(水) 14:08:19 ID:jgQ21aLB0
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08292130 盆前に終わったねw 盆明けに、また在るかも!?ww
790白ロムさん:2008/08/13(水) 14:31:17 ID:i9H1irT40
俺スタイラス2008夏モデル(木製)
http://imagepot.net/view/121860491368.jpg
791白ロムさん:2008/08/13(水) 14:36:39 ID:qkTZwpho0
どこへヒートンネジ込んでるんじゃwww
792白ロムさん:2008/08/13(水) 16:44:51 ID://+FkpS+0
>>790
勉強になつた。俺も真似る。
793白ロムさん:2008/08/13(水) 17:39:35 ID:wkWk9hAWO
mpwがスマートフォン向けのスピードテストを始めたな
794白ロムさん:2008/08/13(水) 18:20:11 ID:0aUdzS1b0
003届いたけど、想像以上に液晶でかいな
というか電源がつかない・・・
795白ロムさん:2008/08/13(水) 18:21:25 ID:0aUdzS1b0
長押しでもつかない
どうやって電源入れるんだ・・・・
796白ロムさん:2008/08/13(水) 18:22:44 ID:0aUdzS1b0
駄目だ初期不良の予感
797白ロムさん:2008/08/13(水) 18:23:47 ID:y/QNADJ00
充電してないとか言わないよな・・・
798白ロムさん:2008/08/13(水) 18:25:54 ID:EThhMTbHP
ちゃんと説明書読めやボケ
799白ロムさん:2008/08/13(水) 18:35:31 ID:0aUdzS1b0
もちろんAC付けてるし
007使ってるから、長押しもわかってる
灰SIMがおまけで入ってるのか
800白ロムさん:2008/08/13(水) 19:04:05 ID:Yrh+lQn30
バッテリ残量が少なすぎると電源すら入らないんじゃなかったか003って
801白ロムさん:2008/08/13(水) 19:32:31 ID:DlH2gJpi0
その通りです。
AC付けっぱなしにして1〜2時間してからまた試してみるべし
802白ロムさん:2008/08/13(水) 19:45:10 ID:YIf7xR6m0
バカすぎて笑える
803白ロムさん:2008/08/13(水) 21:04:20 ID:nKmM8D0D0
てかバッテリ死亡寸前だな
また出費だorz
804白ロムさん:2008/08/13(水) 21:18:05 ID:olxGw8yU0
新古品じゃないんだ!wプ
805白ロムさん:2008/08/13(水) 21:27:28 ID:JLiJyLZo0
GENO以外でも白ロムが大量に市場に出回っているね。
某関西のショップでも在庫130個、9,999円だって…
806白ロムさん:2008/08/13(水) 21:29:00 ID:muHs2TrtP
>>803
GENOで買ったやつ?
807白ロムさん:2008/08/13(水) 21:31:21 ID:SMxnRsqg0
市場に出回っているって

ウィルコム本体が・・(ry
808白ロムさん:2008/08/13(水) 21:39:39 ID:muHs2TrtP
でもSIM使いにしたらジャケットが単体で安く買えるのは
壊れたとき用に助かるな。
809白ロムさん:2008/08/13(水) 22:04:38 ID:bqQMyvAT0
>>803
何回か充放電したらどうなの?

つか初代のデッドストック多すぎワロタ
810白ロムさん:2008/08/13(水) 22:17:28 ID:5C3WGNY30
なんか曰く付きっぽいなw
811803:2008/08/13(水) 22:17:45 ID:5NNPBqj90
うん。ゲノで買ったやつ。
ムキーーーームカツクゥゥゥw
いくら充電してもすぐオシマイw
812白ロムさん:2008/08/13(水) 22:20:02 ID:V9vuR/3F0
>>805
ヒントw  祭りきぼんww
813白ロムさん:2008/08/13(水) 22:26:00 ID:muHs2TrtP
ただ単にはずれをひいてしまったのか、GENOの販売分全てがそうなのか、
何かの事情で回収したのを外装交換して販売したのか・・・
GENOで買った他の人もレポートしてくれ〜。

電池、通常価格で6300円するし、
一番安く買う方法でも9コイン(1コイン×700円換算になる)だもんねえ。
814白ロムさん:2008/08/13(水) 22:29:13 ID:PHVeEBac0
815白ロムさん:2008/08/13(水) 22:30:38 ID:5Kc0dCOP0
>>813
勇気を出してROWA
816白ロムさん:2008/08/13(水) 22:40:54 ID:EMgLcwcf0
そら、何年もデッドストックになってたら過放電で
バッテリお釈迦でもしゃあない罠。
817白ロムさん:2008/08/13(水) 22:42:05 ID:Yrh+lQn30
開封新品ってのもかなり微妙だったけど
優良中古っていうのも輪をかけて微妙だな
818白ロムさん:2008/08/13(水) 22:55:06 ID:V9vuR/3F0
>>814
3Q!! あっちにも貼って来る!w
819白ロムさん:2008/08/13(水) 23:00:00 ID:fi81EdIx0
>>816
しかもバッテリーは保障除外品
820白ロムさん:2008/08/13(水) 23:38:12 ID:JLiJyLZo0
同じ時期に販売されていることを踏まえればGENOもIOSYSも出所、程度は同じと見るべきか。
どこぞの一次代理店あたりが流通在庫品を現金化するために放出したのかな?
821白ロムさん:2008/08/14(木) 00:49:29 ID:mZHXznpH0
新品と書いている以上バッテリーも新品であり、正常な状態で使えないと
これは特定商取引法に違反する
822白ロムさん:2008/08/14(木) 01:28:06 ID:iWLqub1z0
これだから素人は。
どっかの企業の営業が使ってたリースアップ案件だろ。
@5000だろな仕切りは。
823白ロムさん:2008/08/14(木) 01:29:49 ID:JdXZT/e50
>>822
>@5000 素人丸出しww
824白ロムさん:2008/08/14(木) 02:59:52 ID:B6SGiiMN0
仕切値=仕入値だから5000だったら赤字だと思う
たぶん仕入れは1000〜2000くらいでしょう
で人件費とか等々くわえて原価4000くらい?
825白ロムさん:2008/08/14(木) 03:18:12 ID:JdXZT/e50
1000円以下だなw
826白ロムさん:2008/08/14(木) 06:55:13 ID:L3NhSSSE0
>優良中古っていうのも輪をかけて微妙だな

不良中古なら更に輪を(ry
827白ロムさん:2008/08/14(木) 08:11:04 ID:mQDrcrrG0
これ企業が導入したけど、使い物にならなくて
眠っていたものだろ

店から流れた物ならSIM抜くだろ
828白ロムさん:2008/08/14(木) 08:40:29 ID:8fiGfjWK0
SIM付いてると、なにかいいことある?
829白ロムさん:2008/08/14(木) 08:43:02 ID:RDtez3Ma0
簡易GPS替わりに出来る可能性がある
830白ロムさん:2008/08/14(木) 08:57:23 ID:8fiGfjWK0
003て地図入ってたっけ?
WLAN環境にいればググルマップが使えるけど
831白ロムさん:2008/08/14(木) 09:07:22 ID:RDtez3Ma0
ポケマ入れればいいじゃん
832白ロムさん:2008/08/14(木) 09:09:00 ID:ICZTZvY70
山奥でも行かなければ自分が今いる場所くらいわかると思うんだ
833白ロムさん:2008/08/14(木) 09:10:45 ID:mQDrcrrG0
都内だと妙に迷う時がある
早稲田あたり行き止まりだらけでさまよった経験があるよ
834白ロムさん:2008/08/14(木) 09:14:48 ID:ICZTZvY70
建物には必ず住所が書いてあるはずなんだ
交差点には交差点名が書いてあるし
道路が何号線とか通りの名前の標識もあると思うんだ
835白ロムさん:2008/08/14(木) 09:18:20 ID:RDtez3Ma0
なんでそんなに必死なの?
836白ロムさん:2008/08/14(木) 09:18:40 ID:mQDrcrrG0
いいところ住んでるんだね
昔からの町は入り組んでるんだよ
837白ロムさん:2008/08/14(木) 09:20:41 ID:Z6JACwyv0
>>830
ググるマップをローカルで使えるように出来るソフトがある
838白ロムさん:2008/08/14(木) 09:22:50 ID:ICZTZvY70
都内で迷子になるような場所なんてないよ
839白ロムさん:2008/08/14(木) 09:25:58 ID:mQDrcrrG0
はいはい
840白ロムさん:2008/08/14(木) 09:29:17 ID:ICZTZvY70
なんでそんなに道がわからないんだ?
841白ロムさん:2008/08/14(木) 09:33:50 ID:RDtez3Ma0
道を調べるという事だけに限定するとしても、紙にしろ、電子データにしろ
何らかの情報(記憶や電柱に書かれた住所)から現在位置を探す必要がある。
この探す手順をGPSにさせた方が正確だし、楽だよってぐらいなんだが・・・
842白ロムさん:2008/08/14(木) 09:35:38 ID:uuri5jsQ0
>>840
空間認識能力が低いと何でもない所で道に迷う。人それぞれだから
貴方が迷わなくても迷子になる大人は少なくない。

ただし、それまで道に迷わなかった人でも、カーナビを日頃使うと
空間認識能力が退化するよ。
843白ロムさん:2008/08/14(木) 09:35:57 ID:ICZTZvY70
なんで現在位置もわからない人がいるのか不思議なんだけど
844白ロムさん:2008/08/14(木) 09:38:23 ID:FFqrMs7K0
現在位置と目標場所との位置関係が知りたいわけで
現在位置だけを知りたい奴なんていないだろ
845白ロムさん:2008/08/14(木) 09:39:09 ID:RDtez3Ma0
人の話も聞かない人には理解できないだろうね
846白ロムさん:2008/08/14(木) 09:40:03 ID:ICZTZvY70
脳に障害があるんじゃね?
847白ロムさん:2008/08/14(木) 09:40:12 ID:ai9VOc7PP
日本には住所が書いてない(または見えにくい)建物や電柱もある
全ての交差点に名前が書いてある訳ではない
必ずしも地名等を示す標識がある訳ではない

それらがあってもその情報が地図に書いてあるとは限らない
細かい細道に至っては何もない
848白ロムさん:2008/08/14(木) 09:42:37 ID:ICZTZvY70
必ず書いてある
849白ロムさん:2008/08/14(木) 09:44:06 ID:RDtez3Ma0
わざとやっているか、想像力が欠如した人みたいだから、説明しても無駄
850白ロムさん:2008/08/14(木) 09:45:33 ID:W/Ui7k740
ワンセグよりもGPSだ。
851白ロムさん:2008/08/14(木) 09:47:44 ID:5N42Bql50
うちの住所地図に載ってないんだけど
852白ロムさん:2008/08/14(木) 09:49:01 ID:ICZTZvY70
おまえホームレスだろ
853白ロムさん:2008/08/14(木) 10:04:07 ID:IgR+jHh/0
「場所知る必要とかなくね?」「そう言われれば確かに!」
って反応を期待してたけど予想外に反発されて
引くに引けなくなったって感じだな
もうそっとしといてやろうぜ
854白ロムさん:2008/08/14(木) 10:06:42 ID:ICZTZvY70
いや自分のいる場所がわからないなんてありえないから
頭がおかしいんじゃないかと心配で
855白ロムさん:2008/08/14(木) 10:10:05 ID:W/Ui7k740
ZERO3は大画面の初代系とコンパクトな[es]系の2系統が展開されていくと思っていたんだが、
ちがうのか?
856白ロムさん:2008/08/14(木) 10:10:56 ID:ZxxBXy/u0
>>855
D4と03
857名無しさん:2008/08/14(木) 10:11:21 ID:97NotjwA0
GENOから昨日届きました。
以前同店で買ったhx4700をWM6.0化してあるのですがW-ZERO3
の方がサクサク動作するような気がします。
フルキーボード内蔵PDAはやっぱり使いやすいですね。
858白ロムさん:2008/08/14(木) 10:12:11 ID:mQDrcrrG0
003
キーライト消す設定あるのか?
859白ロムさん:2008/08/14(木) 10:12:50 ID:W/Ui7k740
>>856
いやいやいやいや…
D4はパソコン。
大画面初代系はあくまでスマートフォンだ。
860白ロムさん:2008/08/14(木) 10:18:01 ID:ZxxBXy/u0
>>859
認めたくないという気持ちはわかるが、もう出ないだろ。
861白ロムさん:2008/08/14(木) 10:24:24 ID:W6dNDETX0
何か訳ありかと思いつつ、本体∩バッテラを予備にと買ったが不安でwktk〜(*´Д`)
862白ロムさん:2008/08/14(木) 10:39:14 ID:W/Ui7k740
>>860
わかってるよ。
以前のウィルコムの発表を見て、
初代無印ZERO3の後継機を待っていた人もいるのに、
ひどいハナシだと思ってるだけ。
863白ロムさん:2008/08/14(木) 10:55:41 ID:u/lf0/5D0
>>854
建物や電柱に必ず住所が書いてあるって主張する頭のおかしいヤツに
言われたくはないと思うぞ。
864白ロムさん:2008/08/14(木) 11:06:17 ID:pUdVoeTn0
>>830
>ググるマップをローカルで使えるように出来るソフトがある
そりは何ちうもんですか?
ググれる程度に教えて下され。
865白ロムさん:2008/08/14(木) 11:26:30 ID:46YgUPhK0
>>862
うん、酷い話だよなぁ
初代が壊れて、03に機種変して2日目
中身は進化してるんだが、やっぱり大画面は七難隠すと思ったよ
キーボードも初代が使いやすかった
866白ロムさん:2008/08/14(木) 12:55:01 ID:yMyY314y0
WS004SHを使用。

質問板で後継機の可能性について聞こうと思っていたんだけど。
可能性はないのかぁ。

通話用のPHSが別にあるから、大画面、5段キーボードの最新版が欲しいな・・・
867白ロムさん:2008/08/14(木) 13:35:27 ID:/+3i7Lte0
>>866
それだとD4かEeePC買えよって話になるんじゃね?
868白ロムさん:2008/08/14(木) 13:48:35 ID:uPc2HAEi0
>>862
個人的には、D4が今の70%未満の大きさになってくれれば、
初代の後継機として認められるんだけどなぁ。
869白ロムさん:2008/08/14(木) 13:58:11 ID:OXeFo2dG0
>>854
俺のような強者になれば、GPSと地図があってさえ、新宿中央公園
から新宿駅にたどり着けない事も朝飯前さ。君には理解できないことは、
世の中たくさんあるんだよ。
870白ロムさん:2008/08/14(木) 14:11:50 ID:yMyY314y0
>>867
パソコンとしては画面が狭いし、バッテリーのもち時間などの弱点が・・・
W-S003/4SH 程度のサイズがちょうど良いと思う。
871白ロムさん:2008/08/14(木) 14:41:15 ID:Z6JACwyv0
872白ロムさん:2008/08/14(木) 15:31:38 ID:3YI5Pn4i0
>>814 [ 在庫個数 ]  119個  減ってるw
873白ロムさん:2008/08/14(木) 16:03:55 ID:dsL+ERvm0
初代黒作られすぎwwww
初代生産してる暇あったら後継機本腰入れて作れと
874白ロムさん:2008/08/14(木) 16:04:45 ID:RDof6bYB0
GENOの003はバージョン1.03でなんかはじめから070の番号が入っていた。
オンラインサインアップは面倒だからやらない。
875白ロムさん:2008/08/14(木) 16:47:53 ID:vz1mtykv0
>交差点には交差点名が書いてあるし
京都の辻で迷うがいいw

現在位置が分かっても地図か土地勘がないと目的地への正しい道が分からないしな
脳内の現在位置と実際の現在位置が食い違ってて道を間違えるのもよくあること
自宅警備員だったらトイレへの巡回ルートを間違えることはないだろうけど

>>862
Future Editionのことなら、ただのコンセプトモックであって製品の発表じゃないよ
まあ法人需要まで含めて黒字化するほどの需要がないってことなんだろう
俺らの脳内市場調査(本気で信じてる人もたまにいるけど)よりは調査データ持ってるわけだし

>>886
裏は取ってないけど、es系でなく003/004の路線のを残そうと中の人が頑張った結果、D4になったらしい
876白ロムさん:2008/08/14(木) 17:04:04 ID:3YI5Pn4i0
>>875
>裏は取ってないけど、es系でなく003/004の路線のを残そうと中の人が頑張った結果、D4になったらしい

芯でいいですw
877白ロムさん:2008/08/14(木) 17:09:26 ID:+pSPi/Ak0
イオシス在庫167個・・・増えてる
003はesとか004出た後履けなかったんだろうね
当時も在庫限りとか言ってたきがするからさ
878白ロムさん:2008/08/14(木) 17:25:36 ID:y0TpbBI20
>>875
>裏は取ってないけど、es系でなく003/004の路線のを残そうと中の人が頑張った結果、D4になったらしい

事実だとしたら「  」としか言いようがないなw
879白ロムさん:2008/08/14(木) 18:23:25 ID:g/+HqMMc0
どうしよ
予備として一台キープしておくべきなんだろうか003
880白ロムさん:2008/08/14(木) 18:55:42 ID:VkfWQlom0
信じるんだ。WS003/004 後継機種がきっと出る。

#何の根拠もありません。
881白ロムさん:2008/08/14(木) 19:37:03 ID:a1Ho4azc0
ローカルで地図見れるのってググるマップじゃ無理だよね?
882白ロムさん:2008/08/14(木) 19:47:42 ID:20iOWlvB0
>>875
京の都は路地名覚える方が楽だよなw
長いこと済んでたら町名だの番地だの正式な役所手続き以外では使わなくなったw
通販の住所登録も路地名でしてる
883白ロムさん:2008/08/14(木) 20:31:05 ID:qLAhlK+oO
京乃都人って腹黒い人が多いんでしょ!?
884白ロムさん:2008/08/14(木) 20:33:41 ID:diIGzegO0
はつみみだんぼ
885白ロムさん:2008/08/14(木) 20:36:19 ID:Tp1MHWJ6P
優良中古ってどんななんだろうね。
GENOは開封新品だったからほぼ新品状態なんだろうけど、
中古は一度他の客にあれやこれやされたものなのかな。
それでも外装交換されてバッテリーがほぼ新品状態ならいいんだろうけど・・・。
886白ロムさん:2008/08/14(木) 21:50:30 ID:VUSoMJUt0
リアル店舗の質をみればおのずと商品の品質もわかるってもんだ。

GENOのリアルは知らんが。
887白ロムさん:2008/08/14(木) 21:52:34 ID:+s+eGFwI0
商品説明のところにはアウトレット品と書いているので、誰かがしばらく使用した
というよりはパッケージが開封された商品といようなことでは?
開封新品と記載するか、中古扱いのアウトレット品と記載しているか単なる表記
の違いでは?
888白ロムさん:2008/08/14(木) 22:13:06 ID:1q3FV1130
03
いいおもちゃだな
かにしのやってる
889白ロムさん:2008/08/14(木) 22:34:20 ID:ZYMl+dbQ0
>>814 [ 在庫個数 ]  163個   増えてるww
890白ロムさん:2008/08/14(木) 22:37:39 ID:YaOrQC2p0
003使いだが予備にゲトするか迷うわw
891白ロムさん:2008/08/14(木) 22:37:39 ID:8fiGfjWK0
実は売れた数なんだよ
892白ロムさん:2008/08/14(木) 22:44:28 ID:W/Ui7k740
>>875
Future Editionのことじゃないよ。
893白ロムさん:2008/08/14(木) 23:46:09 ID:t9XghTD60
GENOのリアルは…だいたい想像するとおりだw
894白ロムさん:2008/08/15(金) 00:10:05 ID:H7n01fdtP
初代信者には買おうか迷うところだね〜
D4,03が出たのと今在庫投売りってことはしばらく後継機でないだろうから
壊れたとき用の予備で買っておくべきか・・・
でも、今使ってる自分の初代は全く壊れる気配がないし。
予備電池用として購入してもいいんだけど、
エネループのモバイルブースターも持ち歩いているから
特に電池を予備で購入しておく必要性も感じていないし。
895白ロムさん:2008/08/15(金) 01:24:37 ID:Up/MT6fB0
04にopera 9.5いれてみた。

おもしろいじゃん。ちょっとi-phoneっぽい。
とりあえず女の子には受けたよ。
けど、これって勝手アプリ扱いだよな。
896白ロムさん:2008/08/15(金) 03:43:00 ID:x5yxmnln0
03用のskypeを誰かうpしてくれたのむ
897白ロムさん:2008/08/15(金) 03:43:55 ID:gC53dGGC0
>>896
つい最近出たSkype最新版は03対応してるぜ
898白ロムさん:2008/08/15(金) 07:25:48 ID:x5yxmnln0
897

インストールできないんですが・・・
899白ロムさん:2008/08/15(金) 07:32:01 ID:x5yxmnln0
cabファイルからインストールできました
900白ロムさん:2008/08/15(金) 09:31:00 ID:UGr8BqLYP
>>820
IOSYSでググっても東方関係のページにしかヒットしません><
901白ロムさん:2008/08/15(金) 10:03:09 ID:aTaM7at20
902白ロムさん:2008/08/15(金) 10:14:48 ID:k11Pf63j0
msdos.sys に、msdos.sys に
ごっすん、ごっすん、五寸釘
903白ロムさん:2008/08/15(金) 11:24:09 ID:hRzzxioCO
質問スレってありますか?
904白ロムさん:2008/08/15(金) 11:57:35 ID:Q8AlnfMh0
905白ロムさん:2008/08/15(金) 12:09:14 ID:NCHMnszr0
>>814
此処は、動きが少ないねえ〜〜?ww
906白ロムさん:2008/08/15(金) 12:22:21 ID:IV4Bws020
なんかここ数日、中古ZERO3在庫ヲチスレになってるな〜
個人的にはどーでもいいが、話題が無いからしょうがないかw
907白ロムさん:2008/08/15(金) 12:27:26 ID:hRzzxioCO
>>904 さん
ありがとうございます
908白ロムさん:2008/08/15(金) 20:17:14 ID:mVqeROV60
GENO社員常駐か
ほんと、2ch好きな会社だよな
909白ロムさん:2008/08/15(金) 20:17:57 ID:mVqeROV60
>>906
あそこの社員、2chの常駐して宣伝してるからさ
910白ロムさん:2008/08/15(金) 20:45:15 ID:8iT4t6Vv0
tp://iosys.co.jp/zaiko_list/item.php?GN=22630 [ 在庫個数 ] 130個  (・∀・)イイ!!

tp://www.geno-web.jp/Goods/GA08292130   [在庫数]    0     (´・ω・`)ショボーン  ww
911白ロムさん:2008/08/15(金) 20:51:46 ID:+FeOII2Y0
早い者勝ちだな
欲しい層は買い尽くしただろう
912白ロムさん:2008/08/15(金) 21:08:29 ID:Z08wXEn90
初期不良 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
電源がは入らねぇ…。orz
913白ロムさん:2008/08/15(金) 21:31:26 ID:LK4e4M4z0
>>912
で、充電は何分したんだ?
914白ロムさん:2008/08/15(金) 21:50:52 ID:NrM2nhPl0
>>902
えーと...Alice乙だっけ?
915白ロムさん:2008/08/15(金) 22:12:58 ID:C1wE+Ef/0
モレの場合、充電をばかほど繰り返してると多少回復してきた。
開封直後の充電では>>912だったw
916白ロムさん:2008/08/15(金) 22:14:55 ID:nsUt9DN/0
>>915
開封直後の充電って具体的にはどうやったんだ?
何時間ぐらい?
917白ロムさん:2008/08/15(金) 22:18:02 ID:LK4e4M4z0
マニュアルには「充電完了するまで充電してください」
とあったはずなんだがな。
ゆとりユーザがここまで多いとは。

ちなみに初回はかなり時間がかかるので慌てない事。
918白ロムさん:2008/08/15(金) 22:23:21 ID:WP6z227v0
完全に放電すると、アダプター繋いでも数分は電源入らないんだよね。
初めてその症状になったときはかなり焦った。
919白ロムさん:2008/08/15(金) 22:23:54 ID:C1wE+Ef/0
>>916
ケーブル差し込んでも起動しないよ
あとはネ申にネ斤るのぢゃぁ
920白ロムさん:2008/08/15(金) 22:25:40 ID:nsUt9DN/0
>>919
充電ケーブルさして、待たずにすぐ?
それなら、起動するわけが無い。
921白ロムさん:2008/08/15(金) 22:29:08 ID:LK4e4M4z0
そしてスレを読まないゆとりユーザによって、毎日のように
入手→起動しねえぞゴルァのループが繰り返される…

ZERO-3も罪な奴だなw
922白ロムさん:2008/08/15(金) 22:32:17 ID:wgpM/x0O0
昨日だか一昨日だかも同じ話出てきたよなぁ>起動しねぇ〜充電しろ
923白ロムさん:2008/08/15(金) 22:33:09 ID:UHjsZQb80
>>922
それで解決してたの?
924白ロムさん:2008/08/15(金) 22:53:03 ID:wgpM/x0O0
知らん
起動しねぇって言ってたヤツがダンマリで消えた
925白ロムさん:2008/08/15(金) 23:02:49 ID:aTaM7at20
>>[店頭在庫状況]
>>日本橋5丁目店:52個 / なんば店:33個 / あきはばら店:50個

誰かiosysの店頭に見に行った人いる?
926白ロムさん:2008/08/15(金) 23:06:21 ID:mVqeROV60
なんかどうでもいいんだけど、なんでそんなに気になるの?
どこの社員なの?
927白ロムさん:2008/08/15(金) 23:14:53 ID:8F9rKdio0
>>925
中古なんだから購入前提で店頭動作チェックすれば?w
928白ロムさん:2008/08/15(金) 23:16:14 ID:d5kAzy8v0
ID:mVqeROV60
929白ロムさん:2008/08/15(金) 23:19:18 ID:aTaM7at20
>>926
>なんでそんなに気になるの?

安くて程度の良い中古があれば欲しいだけなんだけど…。

>>927
>中古なんだから購入前提で店頭動作チェックすれば?w

行く機会があったら見てみますが、なかなか行けなくて…。
930白ロムさん:2008/08/15(金) 23:36:15 ID:H7n01fdtP
GENOみたいに新品開封品って分かれば新品と同じなんだから購入に踏み切れるけど、
2店舗目は優良中古っていうのの程度が分からないからみんな躊躇しているんじゃない?

いずれ他の機種も新品開封品で放出して欲しいなあ。

931白ロムさん:2008/08/16(土) 00:42:16 ID:WtNzBCUM0
バカが多くて困るな
932白ロムさん:2008/08/16(土) 00:46:19 ID:lpAzRjrW0
どっちも同じ出所なんだけどなw
933白ロムさん:2008/08/16(土) 01:02:53 ID:cKlJMVWJ0
GENOから届いたので弄りはじめたのですが頻繁にフリーズします。
無線LANのOFF→ONでフリーズ、サスペンドからの復帰でフリーズ、
電源入れた直後にフリーズ、...
その度に蓋を開けてリセットボタン押すのが面倒です。
みなさんのW-ZERO3は如何ですか?
934白ロムさん:2008/08/16(土) 01:13:36 ID:fEaxR6NT0
003って最新にアップデートした方が良いの?
935白ロムさん:2008/08/16(土) 01:22:35 ID:PsNSu+uv0
>>933
鉄則:miniSDに常駐アプリを入れない
936白ロムさん:2008/08/16(土) 01:27:18 ID:Itb12Cb9P
GENOのときはメーカーの一年保障があったけど
イオシスは当社一年保障ってあるからやっぱ入手先とかが違う代物なんじゃない?
937白ロムさん:2008/08/16(土) 01:28:42 ID:Itb12Cb9P
GENOもメーカー保障とは書いてあるけど一年保障とは書いてなかったわ、ごめん。
938白ロムさん:2008/08/16(土) 01:30:20 ID:Itb12Cb9P
重ね重ねごめん、イオシスは当社一ヶ月保障だわ
939白ロムさん:2008/08/16(土) 05:29:33 ID:P+RgCS9H0
去年の11月にWVSで004を手に入れんだが、
03発表で安くなった011を中古で買おうかな。

004と用途別に使えそうだしさ。そういう人、俺以外にもいるかな?
940白ロムさん:2008/08/16(土) 06:03:45 ID:3pROKFYG0
おいらは逆かな、ちょっと違うけど

1年前にアドエスを新規、母親の京ぽん2を004nico.セットに機変させて
004はおいらが分捕った
941白ロムさん:2008/08/16(土) 07:16:05 ID:P+RgCS9H0
>>940
ちょっと違うけど、004と011二台体制で快適環境を目指すという意味では同じです(´ー`)
やっぱり便利ですか?
942白ロムさん:2008/08/16(土) 09:57:06 ID:hWTGl2yb0
一度でも開封したなら中古と書く店と少しでも印象よくなるといいなと開封済み新品と書く店と
言葉遊びなだけで物自体は同じ
943白ロムさん:2008/08/16(土) 10:15:44 ID:Itb12Cb9P
↑なんの根拠にも基づかずそんなこと言われても
購入して外装が使用感アリアリでも誰も責任とってくれないんだから
無責任なこと言わないで欲しい。

っていうか、開封しただけで使用していないなら
そうはっきりとHPに書いてくれたらいいじゃん。
944白ロムさん:2008/08/16(土) 11:15:08 ID:NmLChnvW0
イオシスは開封でも新品は新品って書くよ。
中古って書いてある以上、使用してたんだろww
恐らく法人で
945白ロムさん:2008/08/16(土) 11:20:14 ID:wxNhsxLR0
GENOのは開封してあるけど新品だな
法人が買って、放置しておいたんだろうな

SIMは刺さってた
ファームが1.03になってた
画面に埃が積もってた
946白ロムさん:2008/08/16(土) 11:26:43 ID:mrXqIALj0
ジェノのSIM入ってたとか バッテリが腐ってるって
報告あるけど、どうなん?新品なん?
947白ロムさん:2008/08/16(土) 11:30:22 ID:JPSwArxA0
ビックカメラで003SIM無しが9800円で売ってた。
新品ではあるだろうが、相当古い在庫なんだろな。
948白ロムさん:2008/08/16(土) 11:31:34 ID:mrXqIALj0
いま思い出したんだけど
前に法人に無料で貸し出すようなことやってなかった?
実際には導入1年間は返品返金可能って感じで
949白ロムさん:2008/08/16(土) 11:39:23 ID:KkJ2090b0
>>947
どこびっく?
950白ロムさん:2008/08/16(土) 11:42:35 ID:K6tvJjdi0
イオシスから003キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

今から開封
951白ロムさん:2008/08/16(土) 11:52:25 ID:mrXqIALj0
レポよろ
952白ロムさん:2008/08/16(土) 11:54:50 ID:0bDJowJw0
>>946
箱・取説ほか、人が弄くりまわした形跡はない
半新品・半中古ってとこかな
953白ロムさん:2008/08/16(土) 12:52:00 ID:nL53YXie0
gesture10keyを初代zero3で使っている人いますか?
試しに入れてみたんだけど、defsipchangeとatok入れてるいるせいかうまくいかない。
touchkeysip単独なら動いてるみたいなんで、どっかの設定をいじれば共存できるのかなぁ?

954白ロムさん:2008/08/16(土) 13:00:06 ID:j36bVs+O0
なんだ、アキバのイオシス店頭にWS003SH山積みされてんじゃん。
通販で現物確認できないのに買った奴、乙ですw
955白ロムさん:2008/08/16(土) 14:08:58 ID:FGp9WjrgO
まだそんなこと言ってるのw
956白ロムさん:2008/08/16(土) 14:17:58 ID:C1b3O8ei0
>>955
連日のようにゆとりユーザが増えてるから
コミケ帰りに1台とかアリじゃね?
957白ロムさん:2008/08/16(土) 15:43:35 ID:5jlogwS50
>>954
九州在住の俺に言ってんのか?
958白ロムさん:2008/08/16(土) 15:53:17 ID:AVoYmlsM0
>>954
鹿児島ですけど
959白ロムさん:2008/08/16(土) 16:09:01 ID:RFHqyxJ80
田舎者はすっこんでろ!
960白ロムさん:2008/08/16(土) 16:47:27 ID:uxxqFMH+0
>>949
有楽町で確認
聞いたら新品だって言ってたよ
961白ロムさん:2008/08/16(土) 16:54:17 ID:47M273Sz0
キャンセル品でも出回ってるのかな
962白ロムさん:2008/08/16(土) 17:04:22 ID:XFe4KlPx0
イオシス003レポまだー?

使用感アリアリの中古報告マダー?
963白ロムさん:2008/08/16(土) 17:27:54 ID:K6tvJjdi0
>>951
おぉ、すまん。

開封して現物が綺麗だったんで、それで満足して放置しちゃっていたよ。

簡単にレポ
- 本体、AC : 使用感は全く無し、傷無し。
- 箱 : シール等の汚れ無し
- 充電 : バッテリー切れ状態

ぱっと見、新品。むしろ優良中古の意味が判らない。
これ店舗在庫の回収品かな?それとも代理店の長期在庫在庫放出品か?

今から夏祭り行くんで帰ってきてから、写真upします。
で、充電は写真up後に。
964白ロムさん:2008/08/16(土) 17:45:00 ID:EMuDQ6wn0
いっぱいあって、どれが開封したものなのかわかんないし確かめる気もないって感じなのかな
965白ロムさん:2008/08/16(土) 18:03:36 ID:JfWNGeuD0
>>932
>どっちも同じ出所なんだけどなw  ww

ゲロのは、よさそうだねw  1乙のは?wwプ
966白ロムさん:2008/08/16(土) 18:12:21 ID:N9CwXgXP0
これだけ出回るってことは、いわく付きのぁゃιぃものじゃないのか
なんかガッカリしたような安心したようなw

上でも言ってるように、何らかの大規模処分があったってことか

・・・まさか無印後継クルとかじゃないよな?(´∀`)
967白ロムさん:2008/08/16(土) 18:14:13 ID:JfWNGeuD0
015でいいよw
968白ロムさん:2008/08/16(土) 18:14:22 ID:0VOxqY540
無印後継が出るとしたら、
ウィンドーズモバイルの新しいOSを載せてきて欲しいなぁ。
969白ロムさん:2008/08/16(土) 18:15:00 ID:JYv9p/VU0
>>963
「AC挿しても起動しねぇ!」ってのは勘弁な
聞き飽きてるから
970白ロムさん:2008/08/16(土) 18:37:53 ID:V3CtI3uy0
003使いだが、上京中なのでイオシス見てこようかな。
直接買えば送料もかからないし。  

予備持つつもりは無かったが、状況的に後継はまだまだ先っぽいし。
971白ロムさん:2008/08/16(土) 18:58:22 ID:HADrZqa40
フレキ未対策、不具合未修正品

法人への納品崩れ
972白ロムさん:2008/08/16(土) 19:00:23 ID:0VOxqY540
004SHなら、バカ売れだろね。
973白ロムさん:2008/08/16(土) 19:26:06 ID:6azyU0Sp0
確かに004が欲しいのだが、現行だし流石にねw
974白ロムさん:2008/08/16(土) 20:19:07 ID:gF6oIIPA0
IOSYSが中古扱いにいしているのは単にサポート(店舗保証)の都合では?
メーカの保証書が抜かれているとか・・・

GENOと合わせると300〜500台くらいの端末が一気に放出されているみたい。
端末の販売・管理は、
 メーカ出荷台数、販売店在庫、実需(販売契約数)
等を日単位で集計している。メーカが生産・出荷中は流通状況が厳しく管理
されているので、本来の流通ルートから逸れて端末を販売するのはほとんど
無理。
おそらく上位代理店が見込みで仕入れて、最終的に流通在庫として残って
しまったものを、メーカ・キャリアの管理が終わったのに合わせて処分に出た
のではないかと思う。
975白ロムさん:2008/08/16(土) 20:35:26 ID:mrXqIALj0
いや、だから前に
法人に無料で貸し出すようなことやってなかった?
実際には導入1年間は返品返金可能って感じでさ
976白ロムさん:2008/08/16(土) 20:35:35 ID:0VOxqY540
そんなに大量に在庫が余ってるなら、
9月のストラップの代わりに記念品として配ってくれてもいいのに…。
977白ロムさん:2008/08/16(土) 20:37:34 ID:mrXqIALj0
あった、これだ 一年じゃなくて一ヶ月だった
ttp://wince.goo.ne.jp/snap/cnBoard.asp?PID=2146

これの上がり品じゃねえの?
978白ロムさん:2008/08/16(土) 20:45:36 ID:JYv9p/VU0
>>976
そんな豪華な景品はあり得ない
979白ロムさん:2008/08/16(土) 20:50:05 ID:T3peBujd0
>>977
だとしたら詐欺になるなw
980白ロムさん:2008/08/16(土) 20:52:25 ID:x5gMoyAv0
それ用に数を確保しといたけど
結局使わなかった分ならありえるかもね
981白ロムさん:2008/08/16(土) 20:55:51 ID:Enojrrpr0
>>977
法人向けに1ヶ月無料貸し出しは結構前から定期的に行ってる。
982白ロムさん:2008/08/16(土) 21:14:58 ID:JfWNGeuD0
漏れも借りた事が在るぉ!w
983白ロムさん:2008/08/16(土) 21:23:05 ID:JpbKTuFQ0
>>947
>ビックカメラで003SIM無しが9800円で売ってた。

川崎ビックで買って来ました。普通にポイント10%つきました。
ありがとー。
984白ロムさん:2008/08/16(土) 21:40:14 ID:Itb12Cb9P
>>947.983
黒だけ?シャンパンシルバーはやっぱりない?
985白ロムさん:2008/08/16(土) 21:42:13 ID:vwFNkONt0
川崎以外でもおいてるんですかね?
986白ロムさん:2008/08/16(土) 21:43:23 ID:JpbKTuFQ0
>>984

両方あったので、シャンパンシルバー買いました
987白ロムさん:2008/08/16(土) 21:47:02 ID:Itb12Cb9P
>>986
テラサンクス!
自分はシャンパンシルバー持ちだから予備でもう一台買っておこうかなあ・・・。
多分底値だよね。
よく分からん中古屋で買うよりビックなら新品だろうし、
運がよければ購入日から一年間のメーカー保障があるだろうし。
988白ロムさん:2008/08/16(土) 21:48:44 ID:gCMTDXoy0
次スレは
WILLCOM W-ZERO3総合105【WS003/004/007/011/020SH】
か?
989白ロムさん:2008/08/16(土) 21:50:16 ID:JpbKTuFQ0
>>987
>よく分からん中古屋で買うよりビックなら新品だろうし、

展示品などではなく新品と言ってた。
実際開けてみた感じも新品。バッテリは残り一個の状態。

>運がよければ購入日から一年間のメーカー保障があるだろうし。

他のものと同じく購入店シールくれました。
990白ロムさん:2008/08/16(土) 22:02:53 ID:Itb12Cb9P
>>989
おお、すごく詳細にありがとう!
メーカー保障が一年あるのは心強い〜。
今までの資材が全部生かせるしWVS割引が切れないし、
初代後継はしばらく出なさそうだし
出ても実質0円になるまでには相当時間かかるだろうから
デカ画面命の自分は買っちゃいそうだ・・・
991白ロムさん:2008/08/16(土) 22:59:07 ID:kIdJ6WxQ0
>>968
wm7ははやくて来年
992白ロムさん:2008/08/16(土) 23:37:05 ID:/VnwCa5ZP
http://komonouploader.wmsoft.org/src/wmsmall0007.gif
http://komonouploader.wmsoft.org/src/wmsmall0008.gif
ポイントサイトのアンケートに「スマートフォンに関するアンケート」みたいな内容でこんなのがあった
993白ロムさん:2008/08/16(土) 23:43:05 ID:k11UPh1C0
>>992
上は最近ならわりと簡単に実現できそうね。
下は既にEMOneで似たようなのが実現済みだし。

それより、スタイラスペン収納を復活して欲しいよ。
994白ロムさん:2008/08/17(日) 00:17:36 ID:OI6fPd3K0
ロマンチック埋めるよ。
995白ロムさん:2008/08/17(日) 00:24:27 ID:VIEGF/KG0
>>992
上のはもはや電話機ではないなw
電話機サイズで考えると、それだとヒンジに相当無理がありそうだから、
それなら360度開閉にして、180度超えたらキーロックとかで十分じゃないかと。
996白ロムさん:2008/08/17(日) 00:28:23 ID:cxSwsd1/P
上も下もなかったっけ?
997白ロムさん:2008/08/17(日) 01:11:12 ID:G4p4bEDD0
上はリナザウだな
電話では海外であった気がする
998_badadh`h`i :2008/08/17(日) 01:32:20 ID:zvK6NfSV0
>>974
IOSYSってなによ

ググったら同人サークル出てきたんだけど
999白ロムさん:2008/08/17(日) 01:43:44 ID:JgdIyOYJ0
1000なら・・・ありゃ、なんにも思いつかね
1000白ロムさん:2008/08/17(日) 01:44:12 ID:iTngQ1GT0
1000なら011買うよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。