◆携帯もっさり&サクサクランキング 15機種目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
【本スレッド内ルール】

■ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです。
 ランキング対象機種は、原則として各社現行機(公式HP機種一覧に載っていること)、かつ
 「メイン画面がQVGA以上」の機種に限ります。
 (W21S、W31S などが良く引き合いに出されますが、カタログ落ちの機種は含めないのがお約束。)
 ※ただし一部例外あり。まだ売っている機種はランク残留あります。

■DoCoMo はFOMA のみ(mova は対象外)、au はWIN のみ(1X は対象外)、SoftBank は3G のみ
 (2Gは対象外)が、当初のお約束です。
 (おそらくauの1Xはほぼ全機種Rank S or Rank Aに該当します。ご参考まで。)
 SoftBank の2Gは例外的に前スレまでランクに含める約束でしたが、
 2Gの新機種が多くは出ないこともあり、前スレにて対象から自動的に外れました。
 またWILLCOMはWX300以降のWeb使用可能機種を評価の対象としています。(nicoは考え中。)

■機種・メーカーの批判はスレ違い。
 WEBの速さは「ハイスピ」系が速いのが当たり前なのでこれもスレ違い。
 あくまで「キーレスポンス・メニュー画面の切り替わり速度」で勝負。

■キャリア(DoCoMo、au、SoftBank、WILLCOM)およびメーカー(N、P、SHなど)の支持者の煽り合い
 にならないよう、客観的な評価を心がけましょう。

■もっさりとは?
 動きがにぶいさま。気がきかないさま。(広辞苑 第五版より)
 転じて、携帯の動作全般が遅い。キーレスポンスが悪いことを指す。

※同ランク内では、上にあるほどサクサクです。

※関連情報は>>2-4あたり。
2白ロムさん:2007/12/01(土) 12:20:17 ID:qjPO78v50
---
新機能よりも、もっさりの軽減でよりユーザーが使いやすい機種を!
新しい機種を買いたいがもっさりではないかと不安に思っている人はここを見て調べて欲しい。
自分の使った機種の比較報告・レポートを随時募集!

このスレが伸びれば、各キャリア・メーカーが
よりサクサクを目指した開発をしてくれる・・・と信じたい
---

【ランク付け】
◆Rank S〔超サクサク〕
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
◆Rank B〔普通〕
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
◆Rank D〔超もっさり〕
◆Rank E〔不良品〕

※Rank Bより上は「使っていて慣れればほとんど問題にならないレベル」に該当
※Rank Dから下は「かなりイライラするレベル・許せないレベル」に該当


【関連スレ】
ドコモ905i サクサクもっさり度
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196249597/
au限定!キーレスポンス番付【サクサクORもっさり】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1184651147/


【過去ログ】
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109157553/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 2機種目◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1116857578/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 3機種目◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1122219439/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 4機種目◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133238470/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 5機種目◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136194809/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 6機種目◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1143373236/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 7機種目◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1158336947/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 8機種目◆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1162553696/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 9機種目◆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1170169318/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 10機種目◆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174869689/
◆携帯もっさり&サクサクランキング 11機種目◆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180709831/
◆携帯もっさり&サクサクランキング 12機種目◆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183171143/
◆携帯もっさり&サクサクランキング 13機種目◆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186152799/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 14機種目◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187195567/
3白ロムさん:2007/12/01(土) 12:22:51 ID:qjPO78v50
【告知情報】

諸事情があって、第14スレ目はスレタイが旧式に戻りましたが、
本、第15スレ目からは、新式のスレタイに戻します。

◆携帯もっさり&サクサクランキング 15機種目◆

4白ロムさん:2007/12/01(土) 12:37:45 ID:sTNdHGtK0
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H
・F905i
・W52CA、W53CA、F903iX
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703iμ、P704iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703iμ、N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF、SO903i
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i
5白ロムさん:2007/12/01(土) 12:54:07 ID:UVK3v+y20
>>4
SO903iはランクC3段目。よって訂正。
過去スレ見ればわかるが、明らかに捏造・ランクダウンされてる。

◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703iμ、P704iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703iμ、N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
6白ロムさん:2007/12/01(土) 14:21:13 ID:0hv5Y8w40
比較の難しい過去機種は一掃して
夏モデル以降だけの見やすい表もよろしく
7白ロムさん:2007/12/01(土) 14:24:16 ID:PzCMEq/a0
>>6
それはスレ違いなので、各キャリアの専用スレとかでやってくれ
8最近ののみ:2007/12/01(土) 14:26:08 ID:sTNdHGtK0
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・706SC、707SC、W52S、W51S
・912SH、WX320T
◆Rank B〔普通〕
・W53SA
・W52SA、W51K、W52P
・W52SH
・W52H
・F905i
・W53CA、F903iX
・W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO704i、F704i、P904i
・P704iμ、N904i
・WX310K、F904i
・N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH904i
9白ロムさん:2007/12/01(土) 14:32:31 ID:TbO6+xRw0
905iは?
10白ロムさん:2007/12/01(土) 14:33:04 ID:v2t1Vsq2O
W53Sはいつ載るのかと
11白ロムさん:2007/12/01(土) 14:37:35 ID:0hv5Y8w40
>>7
夏モデル以降ってのは全キャリアなんだがスレ違いか?
12白ロムさん:2007/12/01(土) 14:38:39 ID:0hv5Y8w40
>>8
なぜ905i外すのか
13W53S、ランクインさせますた。:2007/12/01(土) 14:39:17 ID:9ox+UX7f0
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・912SH、WX320T
◆Rank B〔普通〕
・W53SA
・W52SA、W51K、W52P
・W52SH
・W52H
・F905i
・W53CA、F903iX
・W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO704i、F704i、P904i
・P704iμ、N904i
・WX310K、F904i
・N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH904i


-----
※待望のW53Sをランクイン。W52S、W51Sよりも明らかにサクサクなところから、
Rank Aの上段として位置付け。
残念ながら、Rank Sには及ばないので、この位置付けでご了承ください。
他の機種のランク付けの正当性については言及せず。今回はW53Sの追加のみ。
14元ネタを間違えたので訂正。:2007/12/01(土) 14:42:49 ID:9ox+UX7f0
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H
・F905i
・W52CA、W53CA、F903iX
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703iμ、P704iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703iμ、N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

-----
間違えて>>8を下敷きにしてしまったので、訂正。スマソです。
今度は>>4(>>5の改正分も修正済み)を下敷きにして掲載させますた。
15白ロムさん:2007/12/01(土) 14:45:18 ID:9ox+UX7f0
>>12
905iについては、前スレでの掲載の真偽が判断つかなかったので、
あらためて追加していってくださいな。

宜しかったら、あなたが再掲載していただけますか?
16白ロムさん:2007/12/01(土) 14:46:23 ID:so2xrtcY0
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H
・F905i、D905i
・W52CA、W53CA、F903iX
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・P905i、N905i、SH905i、N905iμ、SO905i
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703iμ、P704iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703iμ、N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i
17白ロムさん:2007/12/01(土) 14:53:16 ID:0hv5Y8w40
>>15
そんな理由なら905i以外の真偽はどうなんすか
18白ロムさん:2007/12/01(土) 14:58:58 ID:7owI7bUe0
>>17
少なくとも905iの実ユーザーより多いユーザー達が時間をかけて検証してきた結果だろが。

出たばっかりの905iをキチンと評価するにはまだまだ日が浅すぎる。
それは「時間」という意味ではない。ユーザーの「数」の問題だ。

それが「統計」というものだ。 お前ならわかるだろう?w
19白ロムさん:2007/12/01(土) 15:12:01 ID:0hv5Y8w40
>>18
SO903iの捏造に誰もつっこんでこなかったのにか
ドコモユーザーはほとんど居なかったはずだ
20白ロムさん:2007/12/01(土) 15:14:54 ID:Ffghevs20
>>19

だ っ た ら お 前 が 変 え て ゆ け

21白ロムさん:2007/12/01(土) 15:25:34 ID:0hv5Y8w40
>>20
1人で変えたって
どうせ大半の他キャリアユーザーに工作員呼ばわりされるだろ
ってかされた
22白ロムさん:2007/12/01(土) 15:31:52 ID:ybtNrKf/0
SO903iの捏造だって時間と数をかけた結果、捏造だって分かったんだろ?
だったら905iだって同じことが言えるんではなかろーか
23白ロムさん:2007/12/01(土) 16:45:40 ID:SLF+jfCT0
このスレ、必要なんだろうか?
24白ロムさん:2007/12/01(土) 16:50:19 ID:sXUIvd390
SH505iはランクS
25白ロムさん:2007/12/01(土) 17:03:51 ID:Or6Tgtu60
中身日立だっけ
26白ロムさん:2007/12/01(土) 17:15:25 ID:eUKtQdo+0
あくまでホットモック触った印象だけど、N905iはN904iよりも遅くなってる気がする。
特に文字入力は、必ずワンテンポ遅れてくるから、普通に打っただけでも何か違和感があった。
SHはメール系統の遅さが改善された代わりに、初期設定のメニューが開く速度が遅くなった感じ。
あとSO905iの初期設定のメニューの開く遅さに絶望した。
27白ロムさん:2007/12/01(土) 17:53:12 ID:tTtzqmn80
>>22
SO903iは更新後で明らかに早くなってるにもかかわらず
ずっとあの位置だけどな。
W52Tよりは早いと思うのに…
28白ロムさん:2007/12/01(土) 21:07:25 ID:k75FoE7JO
ソニエリ職人て本当にうまいと思わないか?
29白ロムさん:2007/12/01(土) 22:11:41 ID:+buH7vFQO
匿名掲示板で統計とか言っちゃってる(ノ∀`) アチャーな人がいるのはこのスレですか?
30白ロムさん:2007/12/01(土) 22:40:24 ID:3wO1pUQI0
920SHはほとんど912SHとサクサク具合が同じ。
31白ロムさん:2007/12/01(土) 23:57:03 ID:YEp+A4tJO
FはBの真ん中って感じでした
32白ロムさん:2007/12/02(日) 00:23:07 ID:5fwDDEYK0
ドコモはこんなにもめてるのに
W53Sはいつの間にかあっさりトップになったんだなうwwwwwwwwwwwwww
33白ロムさん:2007/12/02(日) 01:05:36 ID:oTy3tiYEO
最後の「う」は何に掛かっているのだろうか
34白ロムさん:2007/12/02(日) 04:15:44 ID:BsD2z/anP
>>32
シーッ!
まだ誰も気づいてないんだから言っちゃ駄目だろ。
35白ロムさん:2007/12/02(日) 09:43:25 ID:Ka1Oge5L0
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H
・F905i、D905i
・W52CA、W53CA、F903iX
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・P905i、N905i、SH905i、N905iμ、SO905i
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703iμ、P704iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703iμ、N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i
36白ロムさん:2007/12/02(日) 09:55:37 ID:UiuZfUYl0
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H
・F905i、D905i
・W52CA、W53CA、F903iX
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・P905i、SH905i、N905i、N905iμ、SO905i
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703iμ、P704iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703iμ、N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i
37白ロムさん:2007/12/02(日) 10:03:28 ID:Iz9mwRqC0
W21SはRankS?
38白ロムさん:2007/12/02(日) 10:13:20 ID:sNHN0MJV0
W21Sは当時で言うランクS、ただし現在でもそうなのかどうかはちょっと別。
39白ロムさん:2007/12/02(日) 10:14:20 ID:LXfYGJiUO
ランクSでいいと思うよ
40白ロムさん:2007/12/02(日) 10:38:14 ID:GjwC65i3O
>>35-36
横並びの順番はランクには関係ないぞ?
41白ロムさん:2007/12/02(日) 11:03:39 ID:CBH8sKOt0
前から疑問に思ってたんだけど、なんで最近の機種はたかがメニューを表示
するのに1秒〜も時間がかかるんだろう?
”待ち受けの状態から、(特定の)ボタンが押されたら、(メニューを表示する為の)プログラムを実行する”
たったこれだけのことをするのに時間がかかる理由が分からない。
メニューを表示するのに携帯が持つ機能の量とか性能なんて関係ないじゃん?
昔の機種(たとえばW21S)なんて一瞬で表示できてたのに、CPUクロックもメモリ量も
上がってるはずの今の機種でどうして同じことができないんだろう?
こういうところにストレスを感じるユーザーが居るのはメーカー側でも分かってるだろうから、
改善すればいいのに。
42白ロムさん:2007/12/02(日) 11:25:22 ID:Hvwyd0Ff0
>>41
低消費電力とパワードメイン
43白ロムさん:2007/12/02(日) 11:41:21 ID:L/1bx+UhO
>>41
大型化して重くなってターボ載せないと実用的じゃなくなった軽と同じだろ
加速は昔の軽の方が速いのは当然

高機能化に合わせてクロック上げまくればいいPCとは違うしな
44白ロムさん:2007/12/02(日) 12:46:21 ID:KZcXbLlp0
SO905iは触ったかんじほかの905シリーズよりもっさりと思うけど
どうなの?
45白ロムさん:2007/12/02(日) 12:49:47 ID:77tCA4d90
>>44
確かにすごいもっさりだった。
ジョグの操作性も快適にはほど遠いと感じたソニエリ厨です。

あとは実機でどうかの報告が複数あがってきたら下の方のランクに入るのは確定じゃないかな。
46白ロムさん:2007/12/02(日) 13:33:48 ID:m2tNk04jO
>>43
どんなに機能が肥大化してもメニュー表示くらいなら、車がエンジンかけたりヘッドライトを着けるくらいの軽い作業だと思うんだが。
なぜそんな事がすぐ出来ないのか疑問。
47白ロムさん:2007/12/02(日) 13:45:38 ID:isl0bnxxO
新チップ搭載で爆速を願う
48白ロムさん:2007/12/02(日) 13:50:01 ID:65FqJn5L0
>>46
メニュープログラムを呼び出すのに時間が掛かるんじゃなくて、
待ち受け時に動いているプログラムを終了させるのに時間が
掛かってたりするのかも。
各種スレッドの待ち合わせやメモリ解放等。
プロセス終了じゃないとしても、メモリを明け渡すためにfree
しないといけないとか・・・、むしろプロスセ終了出来ないから
そうなのか?
素人意見だけど。
49白ロムさん:2007/12/02(日) 14:28:06 ID:hZ8NvysGO
錦糸町ヨドバシで905触ってきたけど、
Fはメニューは早いけど文字入力がモサなんで"普通"でも微妙と思った。
文字入力ならPのほうが早いくらい。

少なくともランクAは絶対に無い。
50白ロムさん:2007/12/02(日) 15:27:29 ID:81517f3F0
>>49
自分もF905i触ってきたけど、文字入力は快適だったけどなぁ
今のランクでいいと思うよ
51白ロムさん:2007/12/02(日) 15:51:35 ID:sNHN0MJV0
>>50
比較対象書かずに「今のままでいい」とだけ言っても意味ないと思うよ。
52白ロムさん:2007/12/02(日) 16:26:06 ID:nkAYvXrqO
W53Hがサクサクらしいから、興味ある
ランクAに入ってくるかな??
53白ロムさん:2007/12/02(日) 22:29:33 ID:8HELwAie0
INFOBAR2はどんな感じ?
三洋はサクサクなんだっけ
54白ロムさん:2007/12/02(日) 23:22:03 ID:XQi3lnJ20
>>47
> 新チップ搭載で爆速を願う
   ↑  ↑  ↑
  バッテリー消費爆速
55白ロムさん:2007/12/02(日) 23:31:59 ID:iQXbRNgfO
P905もBランクはあるわ
56白ロムさん:2007/12/02(日) 23:36:51 ID:sNHN0MJV0
>>55
どうしてあなたのようにケータイから突然単発で書く人はいきなり極端な決めつけをするんだろうねぇ。

Pが「モサではない」ということは無いよ、さすがに。
NもPもランクCからは抜けるのは難しいだろう。

まぁ個人的にはSO905iがいつ不良品に落ちるかが興味深いところではあるが、

・・・・・・っていうかSOにいったい何が起こったんだろうorz
57白ロムさん:2007/12/02(日) 23:55:26 ID:zo4QPZTnO
>>56
いったいSOに何の夢を見てるんだ、いい加減目を覚ませよ
58白ロムさん:2007/12/03(月) 00:04:55 ID:QkL3ro+d0
SOはむしろSHと同じOSなのにあそこまでサクサクになってると驚くべきw
59白ロムさん:2007/12/03(月) 00:05:17 ID:Rc9rx6dT0
>>57
SOっていうかソニエリ機種一般の話だが、
POBox(できればProでね)&辞書クリエイター、
サイドキーではないページスクロールキー、
できればジョグ、
あたりは個人的には魅力的だよ。

905は余裕でスルーの俺も、705では端末買い増ししてバリューはいるかなぁなんて思ってて、
当初は薄くて軽くておサイフ付いたN705iμか、
(ジョグはないわページスクロールがサイドキーだわ散々とは噂聞いてるが)
上記メリットのSO705iかと思ってたが、


905になって、Nは相変わらずモサだしSOは死亡となっちゃ、
どうすんだよそんな端末2年も使いたくないよと。
D705iμでも行くかコンチクショウと。でも辞書自作できねぇよorzと。まぁいろいろ。
60白ロムさん:2007/12/03(月) 00:15:44 ID:FniiyrnP0
SH903iからSO905iにしました。
SH903iがDならSO905iはCでおk
SH903iよりマシだわ。
61白ロムさん:2007/12/03(月) 00:21:10 ID:fGylC+scO
W53S買おうと思ったけど躊躇してるW21S使いのオレ

電池貰うか〜
62白ロムさん:2007/12/03(月) 00:22:50 ID:Rc9rx6dT0
>>60
正直、全部不良品でいいと思わざるを得な(ry

FOMAのランキングが、特定不良品決定機種を除けば
総じて高めなんだろうね。
ランクを上げたい人が大声で叫ぶから。
63白ロムさん:2007/12/03(月) 01:04:38 ID:iAa+uDOG0
OSがりなっくすだと遅いって話が?
64白ロムさん:2007/12/03(月) 07:40:29 ID:FM1DHz59O
913SHや912Tのランクはどの辺位何だ?
65白ロムさん:2007/12/03(月) 11:40:34 ID:r2TWGxaNO
>>64
このスレでのレスポンスの報告はau端末しか正当な評価とみなされないので期待しない方がいいですよ
66白ロムさん:2007/12/03(月) 15:33:02 ID:3eC8IPNrO
auってかソニエリな
67白ロムさん:2007/12/03(月) 18:26:25 ID:gdJ2EGNDO
友達のD905と俺のW54T
間違いなく俺の方がサックサックだよ。
68白ロムさん:2007/12/03(月) 21:38:27 ID:XsloYnEU0
>>53
かなりさくさく

最近のauのなかではNO1
69白ロムさん:2007/12/03(月) 22:26:03 ID:aFM+aO4R0
53Kきぼうぬ
70白ロムさん:2007/12/03(月) 22:35:45 ID:zJIprn4m0
>>68
そうでもないぞ。Webの戻りが遅い。
前使ってた機種がW42SAだったからかな?
71白ロムさん:2007/12/04(火) 00:11:04 ID:uGspE4St0
>>70
そりゃ相手が悪いw
72白ロムさん:2007/12/04(火) 00:13:32 ID:uGspE4St0
>>55-56
Rank Bに入るにはN902iXと同等以上でなければならないが・・・
P905iはNiXには少なくとも勝ってない。。。

P903iXユーザーがP905iに機種変したときのレポートでランキングが確定するかと思いますよ。
73白ロムさん:2007/12/04(火) 01:44:08 ID:0TV7VbpJ0
ホットモック触った
inpobarは、なんか先行入力が利きにくくなってるね
メニューももっさり気味(W41SA使ってたせいかな?)
74白ロムさん:2007/12/04(火) 01:49:48 ID:0TV7VbpJ0
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine) 、(INFOBAR)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H、W53H
・F905i
・W52CA、W53CA、F903iX
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703iμ、P704iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703iμ、N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i


InFOはここらへんかな?
W53Hも、前作と同じくらいだと思います


W53Sは議論なしでランクに入ってたので、一時削除しました
75白ロムさん:2007/12/04(火) 01:53:47 ID:WX4OSM3l0
F905iとF903iXがどうして今の状況になってるんだろう?
メニューとかは速くなった反面文字入力とか遅くなったと聞いてるのだが、
そこんとこ無視できるほどの差はいつ話が挙がった?
76白ロムさん:2007/12/04(火) 02:41:06 ID:NgE6kOgy0
文字入力はわざと変換候補を遅らせて表示させてるんだろ
77白ロムさん:2007/12/04(火) 02:49:15 ID:WX4OSM3l0
>>76
それは通らない「前例」がある。

POBoxでも同様の話があり、
古いmova機種やauの1x機種では「予測候補表示のタイミングを遅めにしていた」
のに対し、
movaの新しめの機種(505とかね。504はちょっと記憶曖昧でどっちだったか覚えてない)やW21S以降のWIN機種では
「そのタイミングを早め(というか待ち時間を可能な限り減らした)に設定した」という事例がある。

本来、どちらがよいのか?っていうと使い方の問題でもあるのだが、このときに
「auの1x機種のPOBoxはモサモサだから全然ダメだよ!!」
のような意見がまかり通っていた時期があるんだよねぇ。

そのときは、「たしかに使い方にもよるが、
 利用者がモサ(というか待たされている)感を感じやすいかどうか」も一要素だろう、と判断され、
ついでにW21Sも出たのでなんかみんな納得して
「予測変換候補が出るタイミングは早いほうがモサとは感じにくいよね」で一致した。


なので、F905iの「文字入力が遅くなった、F903iXと比較してモサ」は確実にマイナス材料。
これをマイナス材料にしないということは決してありえないね。


「FOMAに都合が悪いことはとにかく無視する」とでも言い出す人がいない限りは。
78白ロムさん:2007/12/04(火) 02:50:57 ID:WX4OSM3l0
ということで、>76 しか反論がないなら
ベースは >74 のままで修正させてもらいますね。

■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine) 、(INFOBAR)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H、W53H
・W52CA、W53CA、F903iX、F905i
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703iμ、P704iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703iμ、N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i
79白ロムさん:2007/12/04(火) 08:31:09 ID:RGZYHGIeO
>>77
SO902iとSA702i(?)だっけ?
相変わらず読みにくくて分かりづらい文だなぁ。
読み手の事を考えて書くようにした方がいいよ。
80白ロムさん:2007/12/04(火) 18:16:10 ID:jTbe2hxq0
SO903i使ってるけどこれは超もっさりでもいいと思うな。

あと3ヶ月の我慢だ・・・。
81白ロムさん:2007/12/04(火) 18:16:45 ID:B4ctANIF0
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine) 、(INFOBAR)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H、W53H
・W52CA、W53CA、F903iX、F905i
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703i?、P704i?、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703i?、N704i?、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i



>>78
「W53S」を忘れてますよ…と。
82白ロムさん:2007/12/04(火) 18:34:09 ID:qG8mDymj0
>>67の書き込みを見てると、東芝がドコモに参入できないのがわかるような気がする。
83白ロムさん:2007/12/04(火) 19:48:37 ID:8Mpud2ox0
昔フォーマで出てた東芝のストレートはもっさり?
84白ロムさん:2007/12/04(火) 20:22:08 ID:Mfie4mzCO
またソニエリ職人が来たね
家帰ったら修正しよ
85白ロムさん:2007/12/04(火) 20:42:47 ID:MHUv7zTn0
>>84
修 正 ?

修正ということは、単純バカみたいに「抹消する」んじゃなくて、
ちゃんと「適正な位置」に掲載(ランクイン)してくれるんだろうな?

抹消するだけなら猿でもできるからなw
86白ロムさん:2007/12/04(火) 20:50:10 ID:Mfie4mzCO
その猿でも出来ることをやるよって言ったんだ



自分の機種をトップに置きたがるほうが能がない
87白ロムさん:2007/12/04(火) 22:35:40 ID:V5TyGXoB0
>>86
猿乙


結局、荒らし宣言かよ
88白ロムさん:2007/12/05(水) 00:36:42 ID:NTPMdLfm0
D905は?F905と同じぐらいかな?
89白ロムさん:2007/12/05(水) 00:59:54 ID:Y4fGfzyGO
嫁さんがSH905iを買い、俺がD905iを買いました
SHの方がサクサクです
三菱電機さん、本当にありがとうございました。もう、二度と買いません。
90白ロムさん:2007/12/05(水) 05:04:56 ID:0F/iyawdO
>>89
買えなくなるかもよ
撤退の噂もあったし
91白ロムさん:2007/12/05(水) 07:08:25 ID:rUDVhLCc0
810SH,811SHがあるなら
705SH、812SH、814SH(815SH)、816SHも載せてくだされ。

過去スレで
705SH、812SHは912SHと同等とされてました。
814SH(815SH)、816SHも個人的には812SHと変わらないと思います。
92白ロムさん:2007/12/05(水) 07:25:46 ID:EER4T2mgO
チョココはサクサクしてて美味い
93白ロムさん:2007/12/05(水) 08:56:04 ID:iMZ2p424O
912SHとSH905比べたけど、SH905のほうがほとんどの動作でワンテンポ遅いです。
94白ロムさん:2007/12/05(水) 09:02:13 ID:tubLtGQk0
>>81
905iシリーズFとN持ち、P、D、SH、SOはホットモック触った感じだが
そこに入れるとするとRankBにFとDi、他はC、SHはDだな
メールとメニュー周りでの感想

アプリは間違いなく上位。特にNとPは群を抜いて快適。
web通信速度は特有の立ち上がりが遅いが、平均すると上の部類
95白ロムさん:2007/12/05(水) 09:14:38 ID:Y4fGfzyGO
SHよりDの方がサクサクって言ってる人は三菱電機工作員です
D905iは明らかに欠陥品ですよ
本当にありがとうございました。
96白ロムさん:2007/12/05(水) 09:17:03 ID:ZiT+khND0
おまえらランクに入れるとしたらとか、入れてくれとか


他人を当てにしてないで自分でランク編集してさっさと貼れ
97白ロムさん:2007/12/05(水) 12:14:31 ID:ipbIgtGh0
>>95
必死すぎてビビる。
そういうのは巣か専用スレでやれ。
98白ロムさん:2007/12/05(水) 17:00:23 ID:rUDVhLCc0
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T、705SH、812SH、814SH、815SH
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine) 、(INFOBAR)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H、W53H
・W52CA、W53CA、F903iX、F905i
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703i?、P704i?、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703i?、N704i?、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i


705SH、812SH、814SH、815SHを追加っと
99白ロムさん:2007/12/05(水) 18:36:47 ID:aCa8bSNd0
100白ロムさん:2007/12/05(水) 18:45:30 ID:UDfowkNm0
Aに920SHと912Tも。
どっちもなかなか反応良かった。
101白ロムさん:2007/12/05(水) 20:43:43 ID:Pr1k3O680
708SCとか805SCは〜?
102白ロムさん:2007/12/05(水) 20:47:46 ID:RFDjaHg+O
>>97
コニーだからスルー汁
103白ロムさん:2007/12/05(水) 23:43:52 ID:3nwH4mnqO
BはFとD?
104白ロムさん:2007/12/05(水) 23:45:10 ID:z/SZTct60
藻マイら五十歩百歩って知ってッか?
105白ロムさん:2007/12/06(木) 00:41:54 ID:QttiLtgh0
>>75
ずっとF使ってるけど、
そんな事思ったことないなぁ
106白ロムさん:2007/12/06(木) 00:58:18 ID:PLHp+v0I0
>>95
お前がD905持ってないのは良く分かった。
107白ロムさん:2007/12/06(木) 01:41:54 ID:er5S7B0b0
SHは産廃レベル。
108白ロムさん:2007/12/06(木) 09:23:23 ID:QkMI5Pbo0
>>96
主観でゴチャゴチャいじったランク貼り付け綴られたらgdgdになるだろw
意見出して吟味して、まとめれる人が書けばいい

>>107
SHはSBとの格差を付ける為に手を抜いたとしか思えんな
なんかDoCoMoに恨みでもあるんだろうか
109白ロムさん:2007/12/06(木) 10:02:45 ID:bHEBjvl10
>>108
結局どうせ主観で決めてんだから
それより〜いれろやとかわめく連中が増えるだけだから
どんどん更新すりゃいいんだよ
110白ロムさん:2007/12/06(木) 12:26:39 ID:q/XtMECTO
DoCoMoは何でもっさりなの?
111白ロムさん:2007/12/06(木) 14:19:41 ID:NeiJTlOC0
一度しか話題に上がってない俺のW53Kを載せてやってください・・・
前使ってたW43Kとほぼ同じで所々早くなった所がある(着信履歴表示とか)
プリセットのメニューがちょっともっさりなんでサクサクメニューが欲しい・・・
112白ロムさん:2007/12/07(金) 08:21:20 ID:G7udNC/LO
>>49
F905の文字入力がモサ?
あたあた高速入力が出来るのにモサの基準は何か?

別にランクBで構わないがF903iXよりサムネイル表示やメールや画像閲覧、
おそらく全ての処理で速いんだがな。
113白ロムさん:2007/12/07(金) 19:21:11 ID:nWU6SLS+O
820、821SHいじってきた。サクサクですね。913SH並かな。
114白ロムさん:2007/12/07(金) 20:05:10 ID:KsXKcUJ30
http://x82.peps.jp/keseru

携帯のカメラのシャッター音を消せるアプリが
無料でダウンロードできます
115白ロムさん:2007/12/07(金) 22:34:37 ID:bEn3mosrO
もっさりもさもさ
116白ロムさん:2007/12/08(土) 01:31:45 ID:7n0ECz5w0
L704iはどうですか?
117白ロムさん:2007/12/08(土) 01:41:36 ID:oLdChLHeO
たべちゃうぞ
118白ロムさん:2007/12/08(土) 01:43:46 ID:Y0PVx7oY0
>>116
たしか過去ログで「N904iよりは確実に上」というレスがあったような…

まだ905iが出る前だったから位置的にどの辺かは忘れたけど、iX機と
同じくらいなんじゃないの?
119白ロムさん:2007/12/08(土) 02:20:40 ID:iD736s/20
RankCを二つに分けた方がいいな
上と下の差が大きすぎる
微もっさりは我慢できるがもっさりはビキビキ来るだろ
120白ロムさん:2007/12/08(土) 05:09:56 ID:v4iqRhoJ0
>>101
708SCもAランクじゃね?
121白ロムさん:2007/12/08(土) 14:06:19 ID:TqbRShPm0
>>112
でも確かにF905iの文字打ちはF903iXに比べ遅い
それ以外の速度は全てF905i>F903iX

F905iの方は画面に反映されるまで0.05秒位かかる様子。
F903iXは「押したら瞬時」

てか、こんなのもう外出じゃないか?
122白ロムさん:2007/12/08(土) 22:23:30 ID:peDC9TK10
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T、705SH、812SH、814SH、815SH
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine) 、(INFOBAR)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H、W53H
・W52CA、W53CA、F903iX、F905i
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703i?、P704i?、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703i?、N704i?、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i
123白ロムさん:2007/12/08(土) 22:30:07 ID:QfOR6dv2O
W53Sはもう固定ですか
124白ロムさん:2007/12/08(土) 23:33:33 ID:pF5TIcGX0
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T、705SH、812SH、814SH、815SH
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W53K、W52P、9(nine) 、(INFOBAR2)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H、W53H
・W52CA、W53CA、F903iX、F905i
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703i?、P704i?、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703i?、N704i?、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

ついカッとなって俺のW53Kを入れてみた
今は反省してない
125白ロムさん:2007/12/08(土) 23:43:45 ID:je4fcfOb0
53SがRank Aのトップなんて・・・
今の携帯はドンダケ〜!!!
126白ロムさん:2007/12/09(日) 00:52:25 ID:SRWmfPKp0
CクラスからAクラスに乗り換えてあまりの反応速度に驚愕した
Eクラスってのはいったいどのくらい凄いのだろうか・・・
127白ロムさん:2007/12/09(日) 01:06:33 ID:nLFg6Q4X0
Rank Aが選べてうらやましい。

Rank Eならよりどりみどりなんだけどな。
128白ロムさん:2007/12/09(日) 01:21:36 ID:9WDdun1ZO
井川遥がやってる京セラの機種触った
ドコモよりもっさり杉w
アウオワタw
129白ロムさん:2007/12/09(日) 01:32:48 ID:CpAf0XpRO
603SH→903T→905SH→910SH→911T→912SH→913SH→920SH
と使ってきた俺だが
912SHがAランクなら、913SHと920SHは余裕でAランクだよ
130白ロムさん:2007/12/09(日) 03:54:19 ID:d1ji35FcO

俺らは“もっさり”という概念が頭にあるから、
処理速度やら入力速度やらをどうしても気にしてしまうが、
一般ピープルはそういうのは全く気にならないのだろうか??

さすがに、『なんかこのケータイ反応トロいな』ぐらいは思うのかな?
たとえそう思ってもそれ自体、大した問題として考えてないのか。

俺がオタになる前はもっさりなんて全く気にならなかったのだが。
そういう言葉すらなかったし。
まぁその頃はムーバ全盛の頃で、
もっさりには無縁だったという事もあるけどさ。
長文スマソ。
131あいあいさー ◆IIIiIIIiiI :2007/12/09(日) 06:02:44 ID:cN0dfXFUO BE:588131137-2BP(50)
N703iцってそんなにもっさりかな?
132白ロムさん:2007/12/09(日) 07:38:20 ID:u5axbtId0
>>130
気にする奴そのものは多いと思う
未だにドコモのSHが売れ線になるあたり、最重要事項ではないのだろうけど
133白ロムさん:2007/12/09(日) 08:22:25 ID:nQNuCqt90
やっぱサクサク感って重要だよな。メール打つときに機種が指についてこれないと相当イライラする。
無駄な機能削ぎ落として、シンプルで飽きないデザインの、サクサク携帯作ってくれれば買いますよ。
そうすれば、作業メモリ容量でかいの積んで、機能は少なくとも長く使ってもらえる機種が出来上がるんじゃないか。
ワンセグ、ラジオ、音楽、はとりあえずいらない。

カメラぐらいはあってもいいかな。

134白ロムさん:2007/12/09(日) 10:03:50 ID:VP6isB7R0
>>133
そういう機種がないから未だに初代preminiを使わざるをえない
135白ロムさん:2007/12/09(日) 13:51:18 ID:fV1tTTEvO
43SAと911SHが53SAより上なのが理解出来ん!
俺的には53SA、911SH、43SAの順にサクサク度が落ちる
136白ロムさん:2007/12/09(日) 13:58:12 ID:FnzCuM1K0
>>130
一般人の優先順位は
「使いやすさ、サクサク度合い」なんかすっ飛ばすほどに

「みんなが知ってる、羨んでくれる、話が通じる」
が強力だからね。

広告ガンガン打ってとにかくブランドを作ってしまえば売れる。
137白ロムさん:2007/12/09(日) 17:20:34 ID:VP6isB7R0
>>136
ほんと、「衆愚」って言葉がぴったりだよな。
古代社会ならともかく、現代でこんな言葉を使う羽目になろうとは・・・
138白ロムさん:2007/12/09(日) 17:48:42 ID:ov1WbCVm0
新型の820SH、821SHもAランク入りとみていい?
139白ロムさん:2007/12/09(日) 18:02:41 ID:FscS/I0K0
>>137
君は自分以外皆愚かだと思っていたら
自分が一番愚かでしたって言ういい例だね
140白ロムさん:2007/12/09(日) 18:46:20 ID:VP6isB7R0
>>139
おっと、肝心な文章が抜けてた。

「自分を含めて、「衆愚」って言葉がぴったりだよな」

こう書く予定だったんだが・・・おれも傲慢だな
141白ロムさん:2007/12/09(日) 18:49:14 ID:VP6isB7R0
ところで>>139氏はどの機種をお使いですか?もし差し支えなければ。
142白ロムさん:2007/12/09(日) 20:24:51 ID:GjxSFW1I0
>>136
女は意外にサクサクじゃないと嫌みたい。
古いサクサク機から最新のもっさり機に機種変した場合、
あっさり最新機は捨てて元に戻しちゃうもん。
143白ロムさん:2007/12/09(日) 20:44:59 ID:uBZoLORL0
W53T より 910SH の方がどう考えてももっさり。。
144白ロムさん:2007/12/09(日) 22:23:08 ID:7RtHilzIO
サクサカーはL602i使えよ
145白ロムさん:2007/12/09(日) 23:51:12 ID:GRuocZSM0
>>130
俺もN502i、P503iSはモッサリだと感じていたが、それが当たり前だと思っていたから
さほど気にしていなかった。
画面見ずにメールを打ってたら一文字遅れが頻発したりとかはイラついたけど。
で、P504iに変えた瞬間サクサク祭りで、それ以来キーレスポンスは重視するようになったなぁ。
146白ロムさん:2007/12/10(月) 00:09:47 ID:ZlzEuLe+0
つーか1年以上前のは消してけよ
147白ロムさん:2007/12/10(月) 00:17:32 ID:JO+7fmr70
>>146
キャリア公式のHPやパンフレットに載ってるものは残す、って仕切りになってるはず。
だから長期継続モデルは延々残る。
148白ロムさん:2007/12/10(月) 03:09:14 ID:Mtl/6g1F0
W55Tはどの辺に入りますか
149白ロムさん:2007/12/10(月) 08:35:31 ID:1knwNKZg0
なんでいつも発売されたら速攻で聞いてくる奴がいるんだ?
そんなすぐ判断つく物なのか?
そんなに知りたければW55Tスレで評価みとけばいいじゃん
150白ロムさん:2007/12/10(月) 12:35:29 ID:BbPsKh21O
Tなんかもっさりがデフォなんだから期待すんなw
151白ロムさん:2007/12/10(月) 18:50:41 ID:q/tdvRsFO
>>121
ホットモックで文字反応みる程度なら納得。
それも否定はしないが、その他の処理の速さが実際に使った場合の快適さになり、大差があるんだよ。

写真保存がどんだけ遅かろうが、ミュージックプレイヤー起動が亀だろうが、
シンプルメニューでの画面遷移と文字入力だけが評価ならF903iXとF905は同じかF903iXがやや優れるな。
152白ロムさん:2007/12/10(月) 20:33:49 ID:my+PfBQtO
当方店員

ヨドバシにインポパーのホッとモック触りにいったら
もさーりしてたけど
今日お客さんのをいじったら、結構サクサクだった
秋葉ヨドのはなんでもっさりしてるんだ?
153白ロムさん:2007/12/10(月) 21:26:07 ID:179UDP7P0
>>152
ホットモックってわざと遅くなる設定にしてたり、画面表示を暗くして、ぱっと見、
画質が悪い設定にしてたりする、工作員って本当にいるんだな〜って思った。
154白ロムさん:2007/12/10(月) 21:29:49 ID:179UDP7P0
名古屋ビックのSH905のホットモックはバックライトが一番暗くしてあったし、
SO905iなんてもっさりとか言う名前で電話帳登録してあった。
155白ロムさん:2007/12/10(月) 21:36:01 ID:78RhNBi70
>>153
輝度と画質って別の意味だよ
156白ロムさん:2007/12/10(月) 22:16:53 ID:/hqzsiqB0
ホットモックが少なすぎ
157白ロムさん:2007/12/11(火) 06:56:23 ID:RScBMCJMO
SoftBank 912Tはどのあたり?
911Tと同じランクかな?
158白ロムさん:2007/12/11(火) 17:25:07 ID:StoqSLhu0
W55Tのモックをさわった限りでは待ち受けからの移行がもたつくがそれ以外は
いつもの東芝らしからぬ早さだったぞ
W45TからKCPで変わってないのにサクサクにするのに一年かけてんじゃねーよ糞芝
出来るなら最初からこれくらいの作っておけよな
159白ロムさん:2007/12/11(火) 22:24:44 ID:CT+gvCt80
>>158
こっちではもっさりと・・・
au WIN W55T by TOSHIBA part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197197466/
160白ロムさん:2007/12/11(火) 22:29:39 ID:wNpM29KMO
Fixをソフトウェア更新したら文字打ちとメニューが爆速になった希ガス
161白ロムさん:2007/12/11(火) 22:35:06 ID:/t6wxeJt0
>>159
あくまで今までの糞もっさりの東芝よりかはマシレベルなんだけどね
W54T以前の東芝は十分不良品レベルだったからな
162白ロムさん:2007/12/11(火) 23:30:08 ID:lMuXEsE20
>>161
>W54T以前の東芝は十分不良品レベルだったからな

そんなこと言ってたら、ドコモ端末は・・・
163白ロムさん:2007/12/11(火) 23:48:01 ID:XoZZtRW+O
>>126
B C Eを使ってるがCはストレス溜まる
Eはすごいよ
164白ロムさん:2007/12/12(水) 09:53:49 ID:rfL2RB7VO
>>152

携帯に詳しい俺が答えてやろう


FLASHメニュー(アニメーションメニュー)は
選び方によってレスポンスが大幅に違う
ダメなアニメーションにするともっさりになる

これは多分どんな機種でも同じ
165白ロムさん:2007/12/12(水) 11:03:16 ID:V2MeKVbIO
当たりたまえのことを偉そうに・・・
166白ロムさん:2007/12/12(水) 17:03:57 ID:YZvOma840
本当だ。誰でも知ってる事を偉そうに・・・
やくみつるか。
167白ロムさん:2007/12/12(水) 17:16:23 ID:KxqjH3gY0
Aランクを二個にわけないか?
Sランク空きっぱなしじゃねーか。
168白ロムさん:2007/12/12(水) 19:31:32 ID:P3AK+T4F0
>>167
「Sランクが空位なのを埋めたいから」だとしたら筋が通らないな。

今は、W21Sの頃の観点でランクS〜ランクEで切り分けて、
その頃からの蓄積&カタログ落ち除外でランクができている。
そこでもしも見直ししようというなら、
全ランク一斉に見直しするくらいの勢いが必要だろう。
169白ロムさん:2007/12/12(水) 23:46:16 ID:KxqjH3gY0
俺は正直、今Aでも充分Sでいける機種もあると思ったから提案してみた。

ただランクをもっと細分化しても良いとも思う。
170白ロムさん:2007/12/13(木) 00:09:25 ID:5lrF1Tkf0
>>169
言いたいことはわかる。 が、しかし、現在、S〜Eまでの大きく6段階に
分かれているランクをこれ以上増やす必要はないと思う。
むしろ、細分化された小ランク数の均一化のほうが必要なんじゃないかな。

現在、Sランクを除き、A×3、B×7、C×8、D×3、E×3の計24の小ランクがある。
これを下から5個ずつ各アルファベットランクに振り分けてみるとする。
すると、A×4、B×5、C×5、D×5、E×5 と均一に小ランクを振り分けられる。
そもそも、各アルファベットランクの境目は曖昧なところだから、ランクの
アルファベットにしがみつくのは見苦しい話。
過去ログにおいてもこの「境界線」に触れる機種は割かしランクを上下している。

「例えば」であるけど、下レスに上記に基づいて最終ランキングの>>124を振り分けてみた。
これを見て「△△△がRank ●なのはオカシイ」という意見があれば、それは
信者のつまらないプライドにしか過ぎないとおもう。
なぜなら、相対的なランキングの位置付けは全く変わっていないからね。

どうせ、整理するなら、こんな風にしたらどうかな?と思ったのだけれど、どうだろうか?
171170:2007/12/13(木) 00:11:06 ID:5lrF1Tkf0
※【注意】これは、>>170に基づくランキング表示の提案例であり、
正規のランキング表示ではありません。お間違えの無いように!


◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T、705SH、812SH、814SH、815SH
・W51SA、W53SA
◆Rank B〔普通〕
・W52SA、W44K、W51K、W53K、W52P、9(nine) 、(INFOBAR2)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H、W53H
・W52CA、W53CA、F903iX、F905i
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51P、W51CA、910SH、W54T
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703i?、P704i?、P903i、P903iTV、N903i、N904i
◆Rank D〔超もっさり〕
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703i?、N704i?、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
・D702i、D702iF
◆Rank E〔不良品〕
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i
172白ロムさん:2007/12/13(木) 00:16:20 ID:Rg3vE+fKO
そうだ!各機種ヘキサグラムで評価したらいいんじゃないか!
173白ロムさん:2007/12/13(木) 00:16:30 ID:gcgGthjS0
>>170
なるほど。
確かにあなたの言うこともわかるな。

他の奴らはどう思ってるんだろうか?
誰も何も言ってこないけど・・・
174170:2007/12/13(木) 00:17:10 ID:5lrF1Tkf0
もし、「なんでRankEじゃなくてRankAを4つにしたんだ?」
というケツの穴の小さい発言があるとするならば、
「お好きにどうぞ」としか答えられないかな。

これは「どっちが幾つ」という話じゃなくて、あくまでも表示の
均一化が狙いだから。
そんなことは、どこかの小ランクを無理やり2分化して、
小ランクを全部で25個にしてしまえば済む話。

ただ、そうなると、現行のランキングの相対的表示を「弄る」
ことになるから、便宜上>>171のようになったまでです。
賛否両論あるでしょうが、以上で提案を終わります。
175白ロムさん:2007/12/13(木) 00:17:34 ID:0pqQDLzz0
どうせなら同一キャリアは1行に並べて欲しい
左から右に早い順に。

ウイルコム入れて各アルファベットは4行で。
176170:2007/12/13(木) 00:28:09 ID:5lrF1Tkf0
>>175
>どうせなら同一キャリアは1行に並べて欲しい

それは一理ありますね。ただし、型番は各キャリア、特徴ある形式なので、
そこまで見辛いことはないと思いますが。
掲載は現行機種に準じるので、膨大に増えていくことは無いと思いますし。


>左から右に早い順に。

それはくだらないですね。「敬称略で順不同に並べましょう」と提唱してるのに、
「やっぱり、社長から順に役員名順に掲載しろ」と言ってるようなものですから。
177白ロムさん:2007/12/13(木) 00:33:19 ID:DQWtMvMoP
N905だけど、SH903iTVよりサクサクだよ。

それよりも、CE機をいれるのはちと変じゃないか?
どうせ入れるならX02HTとか俺のMotoQ、iphone辺りも入れてくんないかな。
178170:2007/12/13(木) 00:33:55 ID:5lrF1Tkf0
>>176の補足ですが、後半の件については、
「すでに小ランクがあるので、それ以上の細分化は必要ない」という意味です。
実際にそこまで細分化の評価ができる人も少ないでしょうし、出来たとしても、
実動作において細分化された評価に基づくほどの差が実際に体感できるのか?
といった点も懸念されますから。小ランクの評価止まりで充分だと思います。

長々とスレ汚しスマソでした。
179白ロムさん:2007/12/13(木) 00:36:06 ID:5YXkQuRa0
>>177
それ全然当てにならないw
180白ロムさん:2007/12/13(木) 00:36:11 ID:hs9WBfZI0
>>174
分布というものを無視して変な事になっていると思われる。
平均値のあたりは多くなり最上位や最下位は少なくなるのが普通。

このスレの歴史を踏まえ、以前のランク分けを採用すべき。
181170:2007/12/13(木) 00:53:54 ID:5lrF1Tkf0
>>180
まあ、あくまでも「提案」なので、採用されなくても全然構わないのですが、
そもそも、この話が出たのも、その「平均値あたり」が膨らみすぎて、
どこまで細分化するのか?というところから始まったわけで・・・。

例えば、S=30km/h、A=25km/h、B=20km/h、C=15km/h、D=10km/h、E=5km/h、
だったとして、『「端末あ」は24km/hだったからRankA、「端末い」は12km/hだったから
RankCにしましょう。』という評価の基にランキング付けされているのだったら、>>180さんの
言うとおりに分布されるべきものだと思います。

しかし、『「端末う」は「端末あ」よりサクサク、「端末あ」は「端末い」よりサクサク、だから、
上から順番に並べると「端末う」>「端末あ」>「端末い」になるよね』という相対的な
観点でランキングが成り立ってるとしたら、>>180さんのおっしゃることは果たして適して
いるのかな?という気もいたしますが。そもそもの「平均値基準」というものがありませんし。

わたしも結構古いスレから見てきているつもりだったのですが。と言っても「5機種目」からですが。
ま、あくまでも「案」なので、現在の住人さんたちに賛同を得なければスルーされていくだけですよ。
ちょっとでしゃばり過ぎましたかね。もう、寝ます。みなさんおやすみなさい。
182白ロムさん:2007/12/13(木) 01:00:15 ID:VYDzleCQO
>>169
>俺は正直、今Aでも充分Sでいける機種もあると思ったから提案してみた。

ランクAの上でもモッサリだよ。
それをランクSだなんてとんでもない!
過去のランクS機種を持ってる奴がいたら奪って使ってみるといいよ。
183白ロムさん:2007/12/13(木) 02:02:15 ID:9I81hyNgO
過去のランクSとか関係ねーよ
手に入らないし
184白ロムさん:2007/12/13(木) 04:50:22 ID:+RsIcFxN0
>>170
評価の重み付けを勘違いされている気がする。
アルファベットランクの重み付けが大きくて、その後の細かな修正から
各ランク内での細分化が進んだものと思ってる。
例えば、微妙なもっさり感があるからBランクに入れられないが
もっさりとまでは言えないからCランクの一番上、などという基準で
当てはめられた機種も決して少なくないはず。
アルファベットに固執しているのではなく、その横にある感覚こそが
主観の要素が大きいものの、しかし重要な基準であったとも言える。

それを無視して、あくまで相対的な基準からランクを動かすくらいなら
むしろアルファベットランクそのものを無くしてしまってはどうか。
相対順ならば不必要だろう。

また、完全な相対順としてしまうと、過去機種との参照が出来なくなる。
あくまで目安程度にしかならないとはいえ、機種変などをする際に
アルファベットランク基準による評価は役立つ。
185白ロムさん:2007/12/13(木) 07:24:10 ID:CEV9tZSQ0
すいません。過去のランキングみたいのですが、誰か教えていただけませんか?
186白ロムさん:2007/12/13(木) 07:24:17 ID:Y40lQVl00
結局、評価者の主観でしかない「アルファベットランク」の範囲枠定義っていったい何なんだろうね?
例えばさ、「Bランク最下段とCランク最上段の線引きはどこでやってんのよ?」という気もする。
187白ロムさん:2007/12/13(木) 12:30:38 ID:7zgEL3PD0
>>186
意味のないことを延々とやり続けるのがここの真意だからいいんだろ
188白ロムさん:2007/12/13(木) 12:34:57 ID:7zgEL3PD0
最初のこのランク付けじたいこんな感じだったし
A〜Eに無理に分けなくてもいいだろ

654  非通知さん [sage]2005/10/18(火) 22:08:57 ID:rU9bPoJ20

改訂版
サクサク〜普通
・W31S、W32S
・W32H、W31H(PENCK)、W31CA、W21CA(2)
・W32SA、W31SA(2)、SA700iS
・W22SA
・W21T

普通〜もさもさ
・W31T
・SH901i(S)、SH700i(S)、SH851i(DOLCE)
・W32K、W31K(2)、W21K
・P900iV

もさもさ〜激遅
・F901iC(iS)、F700i(S)、D901i(S)、D701i
・F900iT
・P901i(S)、P701iD、P700i、N901iC(iS)、N70xi
(F880iES、F881iES、M1000、N900iGは不明)
189白ロムさん:2007/12/13(木) 13:39:41 ID:Ag+yrYeQ0
俺のP901iSは激遅だったのかーー! 。・゚・(ノД`)・゚・。
初期不良かな?とか思いつつ使ってた

P705iを買って幸せになるぞー ヽ(`Д´)ノウワァァン
190白ロムさん:2007/12/13(木) 17:46:58 ID:tCLWfmeBO
>>188
31CAが三洋より上にいるよwwwwww
当時は各スレでカシオタが暴れてたな
191白ロムさん:2007/12/13(木) 17:50:03 ID:0cb1+T8w0
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T、705SH、812SH、814SH、815SH
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W53K、W52P、9(nine) 、(INFOBAR2)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H、W53H
・W52CA、W53CA、F905i
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703i?、P704i?、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i、F903iX
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703i?、N704i?、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

F903iXってそんなにサクサクかな?
ハイスピードの割には超モッサリしてるのだが。
ミュージックプレイヤーの起動激遅
192白ロムさん:2007/12/13(木) 17:58:51 ID:y4jYpd/o0
>>190
当時のことはさすがに記憶曖昧だが、
KCPの採用タイミングのズレ
(元々KCPは東芝と三洋がコア作ったのでまずその機種が採用、
 その後他メーカー機種に展開された)が合ったように思うよ。
193白ロムさん:2007/12/13(木) 18:00:28 ID:y4jYpd/o0
>>192 補足

W42CAからがKCP採用みたいだね。
194白ロムさん:2007/12/13(木) 18:32:14 ID:y6IPXfWqO
正しい格付けも出来無ぇ奴が偉そうに格付けやると
ろくに纏まら無ぇなwwwwwwww
統べての機種モックでも善いから
いじり倒してから格付けしろよwww
195白ロムさん:2007/12/13(木) 18:36:22 ID:p1goNsny0
まあ、各キャリアの「標準値(普通)」がバラバラだから難しいのかもな。

「ドコモのサクサク」=「auの普通」=「Softbankのもっさり」だしね。
それぞれのキャリアユーザーの主観で、同じ「サクサク」と言う言葉でも
位置付けが全く違うわな。
196白ロムさん:2007/12/13(木) 18:54:09 ID:y4jYpd/o0
>>195

おまえがSB信者ってことは痛いほど分かったからとっとと巣に帰れ。
197白ロムさん:2007/12/14(金) 01:59:15 ID:1Hv4Uf4s0
しかしドコモのCMはひどいね。

HSDPAで通信速度が速くなっただけなのに
いかにも端末の操作レスポンスが
改善されたかのような伝え方してる。

意図的なモノを感じるよ。
198白ロムさん:2007/12/14(金) 04:23:38 ID:h2dJn90cO
サクサクダウンロードと言ってるから問題ないか
わかりました
199白ロムさん:2007/12/14(金) 12:22:40 ID:1WkMISfFO
最後にサクサクダウンロードとは言ってるけど
冒頭では『携帯だってサクサク動いとるのに』みたいなこと言ってるよな

あのメニュー表示の速度はどう見ても、もっさりなんだけど
200白ロムさん:2007/12/14(金) 12:28:51 ID:8lozw8jI0
まぁあのCM見たら
「(ダウンロード以外の)ケータイの動作全体がサクサク」
と消費者は当然受け取るだろうね。
201白ロムさん:2007/12/14(金) 12:29:25 ID:6T0oo6W50
202白ロムさん:2007/12/14(金) 12:56:00 ID:WXACD/4jO
さすがイメージ戦略(だけ)で勝ってきたauですね
よそ様のCMにはうるさいw
203白ロムさん:2007/12/14(金) 13:06:53 ID:6T0oo6W50
>>200
おれもあのCM初めて見たとき一瞬905iはサクサク動くって言ってるのかと思ったよ
ダウロードの速度がとかネットの速度が速くなったとは言うけど
ダウンロードがサクサクなんて言わないと思うけどな
ドコモはモッサリって言われてることに劣等感でもあるのかねぇ

>>202
芝生はうざいから余所でやれ
204白ロムさん:2007/12/14(金) 15:26:45 ID:BpEiMydk0
>ダウンロードがサクサクなんて言わない
サクサクショックを知らないような世代の餓鬼はそれこそ余所へ行きな
205白ロムさん:2007/12/14(金) 17:11:10 ID:JvvpDLz/0
そんなしょうもないキャッチコピーなんて忘れてた
というかそんなこといつまでも覚えてる方が一生movaでも使ってろ
206白ロムさん:2007/12/14(金) 20:48:10 ID:ZkhhUZohO
ここはDoCoMoを買えない貧乏人の嫉妬がうずまくスレだな
207白ロムさん:2007/12/14(金) 21:43:28 ID:3tIBIJZp0
むしろプライドだけは超一流のDoCoMoユーザーが必死にしがみついてるスレだな
208白ロムさん:2007/12/15(土) 00:16:57 ID:CpxtFlRqO
>>207
>プライドだけは超一流
それなんてau?
209白ロムさん:2007/12/15(土) 00:55:30 ID:GZK18bc/0
とたんにサクサク!



SAなくなって、こうなってくれるのはどこなのか?
210白ロムさん:2007/12/15(土) 03:06:05 ID:Bp5CVxsrO
KCP+をもっさり東芝に任せるauに未来はない
211白ロムさん:2007/12/15(土) 16:51:50 ID:PxqPQKxB0
2年前の機種だけどV804SHってどのあたりのランクだった?
212白ロムさん:2007/12/16(日) 01:00:49 ID:UCfxYnLM0
>195
SBってさくさくだったのか?
AU以外はもっさりだろ?
213白ロムさん:2007/12/16(日) 01:02:59 ID:UCfxYnLM0
あ〜
W54T
はもっさりだよなぁ?
214白ロムさん:2007/12/16(日) 01:04:47 ID:UCfxYnLM0
いまAUだけど
ドコモかソフトバンクに乗り換えようかとおもってるんだが・・・
905はさくさくじゃないよなぁ?
920SHってどうなんかね?さくさくならソフトバンクかなぁ
215白ロムさん:2007/12/16(日) 01:07:49 ID:DKqYjPSF0
さくさく最優先ならSBでおk
POP-iで今後どうなるか分からないがどうせ機種二年縛りだし必要があればその時移れば良いかと
DoCoMoを選ぶ理由はWeb・アプリの制限が緩いのとSBより電波が良いくらい。
それがどうでも良いなら選ぶ意味はないな。
216白ロムさん:2007/12/16(日) 01:12:27 ID:UCfxYnLM0
二年縛り←これなんだよね、悩むのわ

なんかドコモがモッサリだし、
SBの方がよく見えてきたなぁ。
AUはしばらくだめぽだし、どうすっかな。
そういやSBだとスマートフォンあるんだよ。
やっぱSBかな。
217白ロムさん:2007/12/16(日) 01:21:00 ID:usXIEdoS0
ショップでシムだけ契約する
オークションかオンラインショップで920shの白ロム(2万〜2.7万ぐらい)を買う

因みにレスポンスはフルVGAUI機じゃ最速の部類に入る
QVGAと比較してちょっと遅い程度
218白ロムさん:2007/12/16(日) 01:22:55 ID:NF89uXKz0
>>216
スマートフォンでサクサクな端末なんてあるの?
219白ロムさん:2007/12/16(日) 01:33:51 ID:UCfxYnLM0
>218
さくさくかどうかはわからないけど、
スマートフォンは一台ほしいんだよね。
いまes使ってて重宝してるからさ。
ただ出来ればウィルコムはもうやめたいのよ。
通信自体もおそいし、携帯ももっさりだしね。
220白ロムさん:2007/12/16(日) 02:03:11 ID:HMMk/oqlO
912SH使ってるがauのW41Hとサクサク度は大して変わらないよ
221白ロムさん:2007/12/16(日) 02:12:52 ID:0lG52r7c0
P704iは??ミューじゃない方。
ミューと大差ないんですかね?
222白ロムさん:2007/12/16(日) 02:21:12 ID:usXIEdoS0
>>220
フルVGAユーザーインターフェイス機と同程度のQVGA機ってどんだけ遅いんだよ
223白ロムさん:2007/12/16(日) 02:37:00 ID:yRH85Wot0
W53Sだけど、ボタン押してからの画面表示までの時間が、
瞬間ではなく、1秒とは言わないけど遅れて表示される。
特にカメラだと4秒程度待たされるのだけど、それでもランクAでいいの?
224白ロムさん:2007/12/16(日) 02:39:28 ID:2+shihuzP
>>218
クロックうpをソフトで簡単にできるからなぁ。

PPCならTODAYを軽くすれば結構サクサク。WM2003ならサクサク。
H/PCならstrongarm以降は基本サクサク。
WM5,WM6は遅い遅い言われるが、チューニング次第で結構いける。
225白ロムさん:2007/12/16(日) 03:20:50 ID:pPMNttcB0
何故か ID:UCfxYnLM0 の文章が読みにくい。。。
226白ロムさん:2007/12/16(日) 03:21:47 ID:Uu6WRLNm0
ウィルが駄目駄目なのには同意
227白ロムさん:2007/12/16(日) 15:49:09 ID:74FKTmQJ0
>>224
でもSBの東芝のスマートフォンはかなりもっさりらしいが。
スライドさせたのに認識しないとかあるらしいし。
その前に見た目がもっさりっつーかぼってりだけどw
228白ロムさん:2007/12/16(日) 22:28:15 ID:3BDz0/E2O
たぶんプリセットの常駐アプリを欲張ったんだろうな
どうにか消せれば速いかも
てかファーム焼き直せばすぐにサクサクにもなるだろう
229白ロムさん:2007/12/16(日) 23:15:24 ID:hEzltVGS0
本来サクサクって表現は通信速度に使ってたものなのに
>>204とかみたいにそれを知らない世代がもういるんだなぁとちょっと驚き。
ISDN(ADSL)でインターネットがサクサクとか使ってたもんなのに。
230白ロムさん:2007/12/16(日) 23:17:06 ID:YEobdA220
>>229
INSでサクサクは無いw
イッチョンチョンモデム辺りと大して変わらん
231白ロムさん:2007/12/17(月) 00:12:13 ID:eAAB7xB70
>>229
まてまてISDNとADSL一緒にるんじゃないよ

ISDNはじめちゃんだろ?
はじめる前に終わってたけどな
232白ロムさん:2007/12/17(月) 00:25:16 ID:Tt84mCoP0
まぁceleron 2Gにメモリ256MBなのに常駐ソフトてんこもりは勘弁してくださいってことだ
233白ロムさん:2007/12/18(火) 00:42:03 ID:b+dgJFF7O
>>232
それ俺のノートPCじゃないかw
234白ロムさん:2007/12/18(火) 17:07:45 ID:M5zITBxL0
ずっと911Tの位置に疑問を感じていたが、ニコニコ専用にN904iを買って、確信に至った。
N904iの方が遥かにサクサク。W-ZERO3と同等の超モッサリ手前ぐらいまでランクを下げるべきだと思う。
235白ロムさん:2007/12/18(火) 17:59:06 ID:PYBQ2s3r0
おおげさですよ・・・
236白ロムさん:2007/12/19(水) 00:07:32 ID:o6DVmZE60
すごいなぁ、ニコニコに専用機を買うのか。。。
家で見れば良いのに。
237白ロムさん:2007/12/19(水) 02:19:53 ID:x+NJeA/00
なんかSBM機でもニコニコ見れそうな雰囲気だけどな
238白ロムさん:2007/12/19(水) 04:31:32 ID:GPYyCQ+WO
W53Hが最強って事?
239白ロムさん:2007/12/19(水) 05:29:27 ID:2F9eE3onO
>>238んな訳ねーだろ
240白ロムさん:2007/12/19(水) 18:57:01 ID:cRdGwcac0
N905iがランクアップする予感
241白ロムさん:2007/12/19(水) 19:02:27 ID:uaeF/7AcO
>>240
902iX並になったらしい。
メニューから文字入力まで体感出来るほど変わったってどんだけ〜w
アップデートでそこまで変わったのはauのSぐらいか。
242白ロムさん:2007/12/19(水) 19:05:05 ID:i99rRN2u0
ちなみに902iXで何ランク?B、C?
243白ロムさん:2007/12/19(水) 19:42:38 ID:1BjNSwKq0
>>242
N902iXならランクC上段
244白ロムさん:2007/12/19(水) 19:44:35 ID:uJuyzrhWO
>>241
NiX→N905iにかえた自分に感想
で、今さっきアップデートした

うーん。NiXにはもう少し劣るレベルだと思う。所々NiXより早い部分もあるけどまだ追い付かない。NiXを100とするとアップデート後のN905が92〜95くらいかな?
245白ロムさん:2007/12/19(水) 19:48:35 ID:uaeF/7AcO
>>243
ログだとB何だが…
246243:2007/12/19(水) 19:55:44 ID:1BjNSwKq0
>>245
ゴメ。俺の資料が古かったわ。
「6機種目〜10機種目」までは万年「ランクC上段」だが、
「10機種目」の中盤からは「ランクB中段」にランクアップしてるね。

逆引きで遡って調べれば良かったのに、発売開始時期のほうから見てたわ。
まあ、「ランクB中段」〜「ランクC上段」がどれだけ差があるのか?っつう話にもなるがな。
247白ロムさん:2007/12/19(水) 20:00:14 ID:uaeF/7AcO
>>246
その辺りだと人にもよるし結構微妙だわな…
ただ旧SH、NiXの次くらいには来そうかな。
DoCoMoでSAに並びそうなのはLGぐらいかね…
248白ロムさん:2007/12/19(水) 20:08:12 ID:1BjNSwKq0
>>247
心配するな。モトローラがあるじゃないかw

もう、SA機の復活は事実上望めないしね。
サクサク国産メーカー機はもう無理かもわからんね。
249白ロムさん:2007/12/19(水) 20:25:42 ID:uaeF/7AcO
>>248
モトローラより上でしょ。
LGってのが激しく微妙だけど。
操作性含めるとL705iがDoCoMo筆頭の予感…
704と705iXは方向キーがあれだからね。
250白ロムさん:2007/12/19(水) 20:31:56 ID:3VaaSjcU0
モトローラーサクサクって言うけどさぁ、今M702i使ってるけど、時々変に重くなる時があるんだよなぁ。
要は動作が不安定なんだ。

俺が一番サクサクと思ったのは、プレミニUだな。
251白ロムさん:2007/12/19(水) 21:37:09 ID:FXcFW/960
前に華麗にスルーされたんだが、まだ売ってるうちにもう1回書いとこう。
805SCを707SCのとなりへ入れてけれ。
51SAと805SCの2台持ちなんだが、51SAより全然サクサク。
252白ロムさん:2007/12/19(水) 21:53:53 ID:xqXYEDzu0
>>251
自分で、以前のをコピペして修正最新版を作ってもらえると、
とても感謝されます。
253白ロムさん:2007/12/19(水) 21:55:06 ID:xqXYEDzu0
>>242 >>243
N902iXはランクB下段だぞ。
254白ロムさん:2007/12/19(水) 22:03:48 ID:Affk+0Nj0
>>253
慌てんぼさん乙♪w
255白ロムさん:2007/12/19(水) 22:05:25 ID:qsWI3h8gO
SH900iから機種変するんだけど、SH900iが現ランキングだとどの辺に位置するのか教えてください。
256白ロムさん:2007/12/19(水) 22:43:58 ID:2vtdBzZB0
てかN905iがN902iXと同レベルになったって言うけど
N902iXってもしかして、更新前のN902iXじゃね?
257白ロムさん:2007/12/19(水) 22:54:40 ID:YOs4SSD90
>>256
なるほど。謎が解けた。

・N902iX更新前:ランクC上段
・N902iX更新後:ランクB中段

というわけなんだな?納得。
258白ロムさん:2007/12/19(水) 23:23:15 ID:dJZlqkR/0
W51S使いで,P905iとF905iホットモック触ってきた。
サクサクになるよう、設定いじった。

サクサクと言うには、残念。良くてランクBのW52CAレベル。
厳しくするとランクCの2段目ぐらい。

早くするのは、着せ替えオフor軽いもの+無駄な機能オフで良いのかな?
259白ロムさん:2007/12/19(水) 23:50:02 ID:xqXYEDzu0
>>258
ウチはF905i使いだけど、ランクAはないと思う。
メニュー調整でランクBには入ってくるのではないかと。
N902iXより速い機種であることは確かだから、ランクBの中より下が妥当だとおもうけどどうだろう?
260258:2007/12/20(木) 00:21:10 ID:sV6qOM5j0
>>259
おお、実機ユーザーからの返答。ありがたい。
実は同じ日auショップで,W52CA,W53H,W52Sのホットモックも触った上での
判断です>258
全部可能な範囲で早くなるよう、設定はしてます。

んで、体感はW52CA≧W52S>W53H>F905i>P905i。

文字入力は気になるほどでは差は無かったものの、やはり画面の切り替えで差が出た、
というのが正直なところです。

F905iに関しては,
・BランクのW52CAよりもっさり(あくまで主観)
・実機ではもっと早くできる
・以前触ったW54T(Bの下)と体感速度が似ている
ので、Bの中より下は妥当かと思われます。W54Tを触ったのが結構前なので、アレ
ですが。

あとランクではAにあるW53SA、ホットモックに関してはランクBでも良いかもと思ってたりする。
やはり実機の意見が欲しいところです。
261白ロムさん:2007/12/20(木) 00:32:53 ID:a/27TdjTO
そんな設定変更して比較するのはアリだっけ?
262白ロムさん:2007/12/20(木) 00:38:38 ID:4M+pY+CQ0
>>261
設定変更つーかまぁメニューを軽いのにするとかは別に良いだろうけど
機能を切ってからとかだと論外だな
263258:2007/12/20(木) 00:56:12 ID:sV6qOM5j0
>>260
んぎゃ、W53SAは>>191のランクではBじゃないか。ごめん。

>>機能を切るのは論外
そうなのか…なるべく早い状態を再現したかったのだが、蛇足だった。今度から自重する。

あうのソニエリが早いのは、カーソルの速度を操作できるのが大きいような。
ドコモのSOにもあるのか?ホットモック触ってないからわからん。
264白ロムさん:2007/12/20(木) 01:06:55 ID:4M+pY+CQ0
>>263
>そうなのか…なるべく早い状態を再現したかったのだが、蛇足だった。今度から自重する。
いやいやまぁそう言うことで言ったわけではないんだよ
文字入力の予測切ったりとかVGA機種でVGA切ったりとかすれば早くなるとか言ってたのが前にいたから
それやり出すときりがないって事になったのと性能わざわざ落として本末転倒だろって事になってたからな

ドコモのSO905iで搭載されてるPobox Pro 2.0さわってみたけど
ダメだなアレはauのソニエリのPobox Proより設定でいじれる場所が少なかったよ
265白ロムさん:2007/12/20(木) 02:26:17 ID:P5ZYp//g0
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、913SH、WX320T、705SH、812SH、814SH、815SH
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W53K、W52P、9(nine) 、(INFOBAR2)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H、W53H
・W52CA、W53CA、F905i
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703i?、P704i?、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i、F903iX
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703i?、N704i?、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

こう書きましたが、AU W52Sよりもsoftbank 913SHの方がサクサクです
266白ロムさん:2007/12/20(木) 02:37:39 ID:ClYmwIaYO
>>265
920SHをAランクでよろしく
912SHとほぼ変わらないし、むしろ長文の文字入力は早くなってる

267白ロムさん:2007/12/20(木) 03:19:48 ID:ptF7c7md0
>>265
ソニエリ機種がトップに君臨する理由がよくわからないんだよなあ。
待ち受けまわりに関してはauでもどんケツ争いなはずなんだが。
で、サクサクにするにはどうすればいいんだよ?って聞けば、自分で探せよだもんなぁ。
・・・埒があかん。
268白ロムさん:2007/12/20(木) 03:28:50 ID:4M+pY+CQ0
>>265
W51Sよりうんたらかんたら行ってくる奴と913SHの方がうんたらかんたら言う奴が
アホな言い争い始めるだけだから余計な事は言わなくてよろしい
だいぶ前のスレで醜いアホな言い争いしてたのをまたやりたいのかね?
やりたいなら隔離スレでも作ってそっちでやってくれたまえ
269白ロムさん:2007/12/20(木) 07:43:16 ID:D8xChrCr0
新入り820SHはランクAでお願いします
270白ロムさん:2007/12/20(木) 07:50:29 ID:cxbXQ26NO
N904iがCランクなら、昨日アップデートでサクサクになったN905iはBランクですかね?
271白ロムさん:2007/12/20(木) 08:20:34 ID:ClYmwIaYO
>>268

> アホな言い争い
どっちがアホなんだろw
272白ロムさん:2007/12/20(木) 11:19:31 ID:gPQYrp6UO
W53Sはどうなってるの?
273白ロムさん:2007/12/20(木) 13:45:32 ID:sV6qOM5j0
>>267
つ諦める アレは何度やっても思わずずっこけそうになる。

ざーっと全キャリアホットモック触った経験からすると
どのキャリアも画面切り替え(メール⇔待ちうけ⇔ネット)が、もう少し。
あのつっかえ感、結構ストレスだ。

機能が肥大化すると遅くなるのはしゃーない…これなんてパソコン。
274白ロムさん:2007/12/20(木) 14:24:37 ID:PCjCgQqr0
>>272
ランクAになっているけど、確定ではないと思うけど・・・
手持ちのW53Sは、カメラ起動に数秒もかかるし。
たしか、何かしらの操作が遅ければ、ランクB以下になると
記憶していたけど、勘違いだったかなあ。
275274:2007/12/20(木) 14:39:32 ID:PCjCgQqr0
すまない、テンプレを読んでなかった。
>>274は無かった事にしてくれ・・・
276白ロムさん:2007/12/20(木) 16:16:47 ID:KYyMgMpa0
>>264
その辺は以前話が上がったけど、

「重たくなることが分かり切ってる機能(豪華なアニメーションメニューとか)は、
オンにすれば重くなる、当たり前。オフにすれば軽くなるなら、利用者はそれを選択すればいいだろう」

っていうのと、

「予測変換オンでも軽い他機種はある、
  なのに”この機種では重いから”とオフにするのは、機能を諦めてることに他ならないよね」

は、別問題だって話だったような。

アニメーションで重くなる(というかアニメのためのウェイトが入る)のは、それはそういうものだからね、仕方がない。軽いメニューがあればそれにすればいい。
軽いメニューを選択することができないならそれは機種としてはモサ扱いされても仕方ないだろう。
予測変換オンで重いのは、他にオンで軽い機種があるんだから単純に比較不利だね。
277白ロムさん:2007/12/20(木) 23:17:11 ID:WoV6mUbH0
913SHとW52Sを使ってる俺が判断する

913SH >>>>> w52S

ソニエリだけならサクサクかと思うけど、新しい913は最高にサクサクだよ
278白ロムさん:2007/12/20(木) 23:20:40 ID:ClYmwIaYO
>>277
913SHのサクサク度は神
全くストレスを感じない速さ
279白ロムさん:2007/12/20(木) 23:22:09 ID:N4PA2yQzO
こっちは2.8インチWQVGA対決中かw
280白ロムさん:2007/12/20(木) 23:33:55 ID:a/27TdjTO
ということは、913SHはランクSかな?
281白ロムさん:2007/12/20(木) 23:43:30 ID:D8xChrCr0
820SHも
282白ロムさん:2007/12/20(木) 23:48:15 ID:ClYmwIaYO
>>279
WVGAなら912SHが最速
283白ロムさん:2007/12/21(金) 00:15:50 ID:yWDzZJge0
>>280
肝心の文字入力がなぁ

いい加減シャープは糞書院なんとかしろ
他が良くてもアレが癌になっとるな
284白ロムさん:2007/12/21(金) 01:39:15 ID:9/maOfG+0
816SHもヨロ^^
285白ロムさん:2007/12/21(金) 07:42:29 ID:pSBgzBUkO
>>282
920SHがサクサク度で上回るそうだ、ドンダケだよ。
286白ロムさん:2007/12/21(金) 14:13:09 ID:pRBAj34KO
このままいくとランクA下段がソフトバンクSH端末でいっぱいになってしまうよ。
どうしようか?もう一段作る?
287白ロムさん:2007/12/21(金) 14:40:01 ID:uC0YXz5zO
D905iホットモック触ってきた。B上位に食い込むかもしれん。
DoCoMo内ならAランクで良いんじゃないか?全体は流石に判断しかねる。

着せかえ一番軽いヤツ+なんたらモーション?とやらをoffにしたら,加速装置付いたんか思う位に早くなった。

なんたらモーションは機体を横にしたら画面も横になるみたいな感じだけど,ワンセグ以外で使うのかやや疑問なんだが。

間違ってたら済まぬ,
三連休は〓も触ってくる。
288白ロムさん:2007/12/21(金) 17:52:18 ID:PpSLwM1Z0
>>285
長文入力時のもっさりなんかが改善されてるしね

それにしても912shも920shもそうだけどフルVGA機にも関わらずサクサクを維持してるとか凄いよな
世の中一部QVGAにしていながらもっさりのVGA機がゴロゴロいるってのに
289白ロムさん:2007/12/21(金) 20:39:18 ID:2zzdKrNt0
>>287

あのー、急にケータイIDから
「スレ内の総意を完全無視してFOMAを賞賛する」書き込みなんて、
しなくていいと思うよ。
290白ロムさん:2007/12/21(金) 21:33:21 ID:6XBu/k2P0
>>905
905シリーズはSO以外はドコモにしては頑張ってる方だぞ?
291白ロムさん:2007/12/21(金) 21:36:59 ID:uC0YXz5zO
>>289
マンセー過ぎるか?とは思ってたが,難しいな(;´Д`)。

しかしFOMA=イジってもCランクのモッサリという先入観があっただけに,ビックリしたのは事実なんだ。
上位は微妙だがランクBには入るかと>D905i
因みにVGA搭載なのにVGA切った,というようなことばしてない。てかやり方解らなかった。

少し厳しめに言っても問題ないかな?
292白ロムさん:2007/12/21(金) 21:46:21 ID:2zzdKrNt0
>>291
905発売当初の報告集中時に、すでに
「F905iがF903iX(注:F903iではない)と同等(文字入力以外はより早いのだが文字入力だけ遅い)」
「F905iが905では最速なのは間違いない」
という話になり、
「とりあえずF905iの位置を決めよう」という流れになったんだよ。

そこでF905iの上記速度の状況を勘案して、今の位置になった。

だから、ここで急に「Dはもっと上!!」などと叫ばれてもどうしうようもないという話。

FとDの関係は、Fのベース実装をDは従属して使うだけなので、
Dのほうが早いとは考えづらいということもまぁ内部的な話としてはある。
Dだけ早くすることは許されていないから。
293291:2007/12/21(金) 22:06:52 ID:Y2RU393y0
>>292
そうなのか…己の新参者ぶりが晒されまくっとる…。恥ずかしい限り。
F905i以外の905シリーズが何で無いんだろう?と思ってたけど、そういう事情があったとは。

ソフトバンクでも、905シリーズのようなことはあったりするのかしら。
294白ロムさん:2007/12/21(金) 22:12:11 ID:ESN0JKKj0
SHはタッチクルーザーでのカーソル移動は
最速だと思う。
ポインタじゃなくてカーソルな。
295白ロムさん:2007/12/21(金) 22:20:46 ID:2zzdKrNt0
>>293
いやいや、理解して貰えるとありがたい。

そういう訳なんで、905についての報告でF905iと同等もしくはそれ以上という話をしたいなら、
F905iと具体的に比較してどこがどう早くてどこがどう遅い、
総じて見てどうであるか、ってのを具体的に書いてください。
296白ロムさん:2007/12/21(金) 22:39:18 ID:28ptWm6iP
>>295
“なんとなく”N905のほうが速い。
具体的に比較してってのはどうにもアレだが、
どこかといわれるとアプリかな。

それと操作作業全般早い。
エクセルをトラックポインタ使ってグイグイひっぱるのと、
マウスでとことこいじるのの違いみたいな、そんな漢字。
297白ロムさん:2007/12/21(金) 23:03:21 ID:PpSLwM1Z0
>>293
昔々だがV601SHが芝の石使ってたとかなら
因みにV601Tよりサクサクかつ高性能、高機能だった。大いに謎
298白ロムさん:2007/12/22(土) 00:56:45 ID:N6KiBX6/0
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・920SH 913SH
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T、705SH、812SH、814SH、815SH
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W53K、W52P、9(nine) 、(INFOBAR2)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H、W53H
・W52CA、W53CA、F905i
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703i?、P704i?、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i、F903iX
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703i?、N704i?、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

softbankの816SHは触った事がないのでわかりません

299白ロムさん:2007/12/22(土) 01:53:56 ID:l2uRbE4I0
F905iの店頭ホットモックは俺も触ってきたけど、自前のW51Hに近かった。
>>258を参考に着せ替えオフにしたり、メールメニューなどでの項目移動に
注目してみたところ、その感触がすごく近い。
W51Hはau内ではもっさり、F905iはDoCoMoではサクサクだろうところから
多少バイアスがかった評価がされてる面もあるんだろう。

まぁW51H以下では無い感触だったから、Bランクでもいいとは思うけど
ユーザーの多そうなW54TやW51CA使いのレポートにも期待したいな。
それでF905iの位置付けは、ほぼ確定になるんじゃないかと。
300白ロムさん:2007/12/22(土) 02:08:27 ID:jjSwlZTd0
esの踏み台のW-ZERO3は不良品にしてもいいんじゃね?
301白ロムさん:2007/12/22(土) 03:16:00 ID:oawlViA80
>>299
54Tや51CA使いではないけど、今週W51HからF905iに変えた者です。
すべてデフォルト設定のままで比較すると

・待ち受け→メニュー    F905i≧W51H
・メニュー内の反応1階層目  F905i>W51H(特に、連打時の追随性は明らかにF>H)
・メニュー内の反応2階層〜  W51H≧F905i(キー一度押し時のレスポンスは明らかにH>F、キー連打時の追随性は明らかにF>H)
・メニュー→待ち受け    ほぼ同じ

・待ち受け→メールメニュー ほぼ同じ(※条件付きで F905i>W51H)
・メールメニュー→待ち受け ほぼ同じ
・メールメニュー内の反応  W51H≧F905i(受信BOX開くのと、メール作成時の宛先・件名等のカーソル移動はH>F)
 ※「メール」+「1」を素早く押して二階層目の画面を開けるか確認したところ、FはOK、HはNG

・待ち受け→Webメニュー   ほぼ同じ(※条件付きで F905i>W51H)
・Webメニュー→待ち受け   W51H>F905i
・Webメニュー内の反応    ほぼ同じ
 ※「Ez/i-mode」+「2」を素早く押して二階層目の画面を開けるか確認したところ、FはOK、HはNG

・文字入力(変換)     ほぼ同じ
・文字入力(連打)     F905i>W51H(W51Hは「1」を5回押したのに「え」となる確率が高め)


W51Hは何をやるにもキーを連打した時の追随性が悪いし、
総合的にはF905iの方がストレスが少ないかな。
302白ロムさん:2007/12/22(土) 03:48:14 ID:gwplu2pZ0
auは階層の下の方の共通プラットフォーム部分はかなり速いよね。
トップからメニューとメニューからその下の階層への移行がのろい。
見た目だけの演出の為にFLASHメニュー採用するのやめてほしいよ。
303白ロムさん:2007/12/22(土) 14:49:36 ID:lWLaJ1/y0
F903iXがいつのまにかCのF904とならんでるのはなぜなんだぜ?
304白ロムさん:2007/12/22(土) 19:16:39 ID:TNW0gDAc0
さて、何の機種でしょう?

HIGH-SPEEDの割りには超モッサリ
油絵レベルの汚く暗いCMOSカメラ
インカメの画質は更に糞(笑)
キーが硬い
本体がギシギシうるざい(個体差)
決定キーが剥げる
アプリ通信が物凄く遅いのでニコニコがコマ送り
暗く黄ばみがかかった2.4インチQVGA液晶(笑)
フォントの角が滲んでる(笑)
電池持ちがカス(連続待受け時間が500時間でこれは最低レベル)
予測リセット、キーの跡が画面に付く、キズが画面に付く等不具合満載(笑)
カメラレンズの位置が指にかかりやすく最悪
指紋センサーの効率が悪い
デザインがメカメカヲタキモイ
305白ロムさん:2007/12/22(土) 20:25:53 ID:6Ww5LXYnO
F903iX?
306白ロムさん:2007/12/23(日) 09:02:41 ID:RseXbTKQO
N904ぢゃね?
307白ロムさん:2007/12/23(日) 14:36:06 ID:QersSSKkO
F905i,D905i,P905iのホットモック触ってきた。

・キーレスポンス→F>D>P
・十字キー押しっぱなしでのスクロール→F>D>P
・待ち受け周り→F≧D>P

といった具合でやはりFに軍配。ランクは今のままで。

ここからはチラ裏

Dはダイヤルの使いようでスクロールはFより体感速度は早いかも。但しキーでの操作となると,残念。

あとPはソフトウェアが不親切だった。設定変更時の確認は欲しいよ。






308白ロムさん:2007/12/23(日) 14:41:10 ID:B8S8nGWgO
>>306
は?
309白ロムさん:2007/12/23(日) 15:25:34 ID:YGkQb1Id0
シャープは二度と買わない。
ケータイだけでなく他の商品のイメージも悪くした。
310白ロムさん:2007/12/23(日) 15:37:40 ID:QersSSKkO
>>309
何とも物騒な…何があったっけ?

SHついでに〓の913SH触ってきた。手持ちのW51Sと比較すると

・待ち受け周り→913SH>W51S
・メール入力→W51S>913SH
・スクロール→W51S>913SH(デフォルトでもSが早い?)

待ち受け周りのストレスは913SHには無い。贅沢言うなら文字入力にやや不満。
設定が悪かったのか,慣れてないだけなのか?
311白ロムさん:2007/12/24(月) 00:20:31 ID:HBIR5qXG0
816SHは?
312白ロムさん:2007/12/24(月) 00:23:11 ID:57uPd3dQ0
禿のSHは全部Aランク
313白ロムさん:2007/12/24(月) 00:34:00 ID:ZhfeKzmmO
N905iは最近のアップデートで、メール操作が早くなった。
N902iXレベル
個人的に不満が解消されて良かった
314白ロムさん:2007/12/24(月) 04:36:01 ID:ejrbKvJM0
>>313
メール操作って、あの一々遅れて表示される文字入力?
315白ロムさん:2007/12/24(月) 04:45:37 ID:7/mvu6GL0
>>309
禿で使ってるが、使いにくいわ突然リセットするわ故障多いわ
俺も二度と買わないと誓った。
2年縛りだから叩き壊せないのが腹立たしい。

だが、サクサクだとは思う。
316白ロムさん:2007/12/24(月) 10:46:47 ID:JVKpQezPO
シャープは昔から故障しやすい、電池餅悪いと
言われていたはず
調べなかったおまえが悪い
317白ロムさん:2007/12/24(月) 12:20:12 ID:LmvLjFFUO
最近のは電池餅良いのあるよ
318白ロムさん:2007/12/24(月) 12:29:59 ID:/Wbvenen0
>>316
加えて、アフターフォローやサービスをしない。
突然の転身。

#に関してはよいイメージないな。
大阪の会社だからかな。社内での糞尿ぶちまけ事件とか。朝鮮人っぽいのが多いのかね。
319白ロムさん:2007/12/24(月) 12:29:59 ID:sGsTMcdl0
ドコモと仕様の違いで連続待機時間はあまり長くないけど禿が何も言わなければ無差別に大容量バッテリー
を押し込むから操作してる時のバッテリーの持ちはトップクラスだよ
912shなんか1000mAhだし

連続待機時間だけで考えてるだろ>>316
320白ロムさん:2007/12/24(月) 12:32:03 ID:zEH6rwijO
>>318
シャープ課長かw
321白ロムさん:2007/12/24(月) 12:35:44 ID:bzw/bu7o0
シャープに課長という役職名はない
322白ロムさん:2007/12/24(月) 12:39:40 ID:zEH6rwijO
>>321
「シャープ 課長 糞」でググってみろよ
323白ロムさん:2007/12/24(月) 12:41:19 ID:/Wbvenen0
X1Dの恨みは忘れないぞ。turboZにもなんのサポートもなかったな。
それと最近ではザウルスもな・・・

ん、結構#製品買ってるね、俺orz
324白ロムさん:2007/12/24(月) 12:58:50 ID:KVgvec4m0
>>323
3インチフロッピーはともかく、X1Dの互換性の低さは酷かったな…
むかし友人が持ってたけど、ホント可哀想だった
325白ロムさん:2007/12/24(月) 13:30:21 ID:H6Pfw1YC0
>>323-324
おまいらオレと同年代杉w
326白ロムさん:2007/12/24(月) 13:33:22 ID:H6Pfw1YC0
327白ロムさん:2007/12/24(月) 14:04:14 ID:JTBk+FpoO
#談義で盛り上がってる所に携帯から失礼。水を差すが,またホットモック触ってきた。
触ったのは920SH,手持ちのW51Sと昨日触った913SHで比較する。

・待受周り→920SH>913SH>>W51S
・基本メニューのスクロール→920SH>913SH≧W51S
・各メニューへの切り替え&メニュー下層への切り替え→920SH>>913SH>W51S
・メールスクロール&入力→W51S>920SH≧913SH

920SHは913SHの改良版というのが感想。メールのレスポンス改善されたら,あうのサクサク失墜するな,と。

個人的には,Aランク上位を
・920SH
・913SH
と,分けて良いと思う。ただあくまでホットモックだからなぁ…。


余談→816SHのモック(Notホット)触った。余りの小ささに驚いたが,149cmしかない人間の手には非常に有難い機種。

そして#の嫌われぶりに苦笑。長文済まん。

ふと思ったが,〓のTやPはまだ比較されてないのかな?それともF905iみたいに「〓ならSH比較で充分」なのかしら。
328白ロムさん:2007/12/24(月) 18:44:41 ID:JVKpQezPO
>>319
あくまでイメージの話だよ
オレ912SH使ってるし、AQUOSケータイ系は
電池餅がいいのは知ってる
329白ロムさん:2007/12/24(月) 18:50:12 ID:JVKpQezPO
>>327
レポよろ
P、Tはレポがないからランクにないだけ
どちらも平均点はauより高いはず
とくにメニュー回りはauより断然早い
そして共通して文字入力はもっさり
330白ロムさん:2007/12/24(月) 21:05:21 ID:ejrbKvJM0
>>327
149cmに一番驚いた。
331白ロムさん:2007/12/24(月) 21:23:42 ID:1kIbpWrO0
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・920SH
913SH
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T、705SH、812SH、814SH、815SH、816SH
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W53K、W52P、9(nine) 、(INFOBAR2)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H、W53H
・W52CA、W53CA、F905i
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703i?、P704i?、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i、F903iX
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703i?、N704i?、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

softbankの816SHは触った事がないのでわかりません
332白ロムさん:2007/12/24(月) 21:40:18 ID:lAUHeLCP0
>>329
ラジャー。
ちょっと920T触ったけど,くーまん+操作不慣れ補正かかってるので保留。
…だから無駄なアニメやFLASHは止せと。

>>330
我ながら小さいと思うw
身長のせいか、手も小さい→ケータイがただでさえ持ちにくい。キッズケータイすら,キツいことも。
んで操作がどうしてももたつくから,サクサクは結構重要事項。
333白ロムさん:2007/12/24(月) 21:44:35 ID:iAmU5K5S0
F90XがBに入るとは・・(遠い目
334白ロムさん:2007/12/24(月) 21:56:51 ID:lAUHeLCP0
>F90X〜
920SH触った感触やW51S所有としては,良くてB。ホットモック判断なら>>331で妥当。
SH903iTVとかからすれば,十分爆速だと思うが…こなれても,ボタンが固い印象が残る。

SH903iTVはどれだけもっさりなんだろう…。
335白ロムさん:2007/12/24(月) 22:08:45 ID:qU5fZb9RO
920と912くらいの微差だと本人の主観が主だと思う
920はサイクロイドメニューのモッサリとjigのコマ送りで劣ってる感じ

あと、モッサリとは関係ないけど動画の対応も村八分状態のままだし通信速度も912より遅いし
336白ロムさん:2007/12/24(月) 22:12:41 ID:zw8RzaUgP
>>334
感覚としては、looxU(vista)を省電力モードで使ってるようなもの。
モバセレ400MhzでXPを動かしてる感じともいえる。
PCでは仕方ないかなってもんだけど、携帯だとかなりむかつく。
何をさせてももっさり。文字打ちは息がつまるくらい(予測変換とかONにしとくと)。
N905と比べると速度面で勝っているのはSDの読み書き速度くらいなものかな。
337白ロムさん:2007/12/24(月) 22:14:11 ID:zw8RzaUgP
訂正
×モバセレ400Mhz →クルーソー600Mhz
338白ロムさん:2007/12/24(月) 22:16:11 ID:57uPd3dQ0
820SHいつになったら入れるんだよ
Aで確定
339白ロムさん:2007/12/24(月) 22:25:46 ID:lAUHeLCP0
>>336
vistaで、かなりもたつき感じるのに…ぎゃあー。

>>338
どこがどう早いか、説明願う。待受周りとか,スクロールの速度など。
340白ロムさん:2007/12/24(月) 22:32:11 ID:sGsTMcdl0
>>335
個人的には部分的に片方が速かったり遅かったりで全体としてはほぼ同じな気がする
多分根本的には920shが速いんだろうけど新液晶のエンジンとフルワイドで912shから+αの操作を
してる分で一部もたついてると妄想
特に横画面に弱い辺りなんか本来WVGA用ファームの912sh用を改造して使ってるせいだと思う
341白ロムさん:2007/12/24(月) 22:33:07 ID:mbO4Thb1O
ドコモの905シリーズはFしかないけど他の機種も載せてくれ
342白ロムさん:2007/12/24(月) 22:34:47 ID:Tejw6de30
>>341
お前が使用感レビューを挙げてくれれば順次掲載されていくよ。
343白ロムさん:2007/12/24(月) 22:43:43 ID:mbO4Thb1O
>>342
俺はSH903iTVと911SHを持っているから905はわからないよ
344白ロムさん:2007/12/24(月) 23:04:22 ID:lAUHeLCP0
>>341の意見を受けて,905をちょっと入れてみました。
触ったのはF、D、Pです。

携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html

※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照


◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・920SH
・913SH
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T、705SH、812SH、814SH、815SH、816SH
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W53K、W52P、9(nine) 、(INFOBAR2)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H、W53H
・W52CA、W53CA、F905i
・D905i?
・W51P、W51CA、910SH、W54T、P905i?
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703i?、P704i?、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i、F903iX
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703i?、N704i?、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

SH905i、SO905i、N905iμ、N905iは触ってないので除外。
あと816SHは>>330をまんま引用。
345白ロムさん:2007/12/24(月) 23:09:03 ID:Z1hwgLZw0
個人的には、「文字入力がモッサリ」な機種は相当評価落ちちゃうんだけどなぁ
・・・・・みんなメールとか打たないのかな?

ケータイの用途の大部分は通話とメールという事実があるんだから、
文字入力がモサっていうのは
「アドレス帳がモサで電話を掛けるのにもストレスが溜まる」くらい重要だと思うんだが……。
346白ロムさん:2007/12/24(月) 23:16:50 ID:/qYTxYz0O
なぁ。。俺の822SHはどこにあるんだ。。。。。。
347白ロムさん:2007/12/24(月) 23:31:15 ID:lAUHeLCP0
>>346
そこでレポートですよ。オラはまだ822SH触れてない+探せてない…。
348白ロムさん:2007/12/24(月) 23:43:44 ID:V2zDYIyB0
>>341
SO905iと903iの比較
メニューはどちらもプリセット、非きせかえツール。待ち受け画像設定無し

待受→メニュー 905>903
メニュー→待受 905>903
メニュー2階層目へ移行 903>>905
メールボックス 903>905
文字入力 905=903(どちらも取りこぼしは無い)
電話帳起動 903>905
カメラ起動 905>903
画像サムネ表示 905>>903
画像展開(同一WQVGA画像) 903>>905 (チップ性能がいいはずなのになぜ?)
総評 903>905
前にN904iも使ってたが、これと同じくらいかそれ以下。ランクC4、5段目が妥当かと思われる。

印象としては、905はとにかくメニュー2階層目への移行が遅い。
きせかえツールのおかげで2階層目以降が切り離された影響とそれに関わるタスク処理の影響だと予想。
あと、アプリ一覧のところだけ非常にもっさり。そのくせなぜかここだけスクロールにエフェクトがかかってる。
JOGがついてるおかげでスクロールそのものは快適。
まあVGA完全対応してて903のレスポンスをほぼ維持、ってことでけっこう頑張ったんじゃないのかな。

903がファームアップで化けたのを考えるとまだまだ期待できるかもしれない。
349白ロムさん:2007/12/25(火) 03:29:30 ID:r0v5Ib3S0
>>348

話が逸れるがちょっと気になったんだけど、
そういやSO903iTVって載ってないな、リストにとふと思った。

もしよければ、SO903iTVとも比較して貰えるとありがたい
(もしかして >348 が言ってる903ってのがすでにiTVなのかもしれないけど)。
350白ロムさん:2007/12/25(火) 03:32:41 ID:r0v5Ib3S0
>>349

あー、なんかもう過去ログになった以前は載ってたみたいだねスマソ。
カタログ落ちでランクから除外されたかな?
351348:2007/12/25(火) 08:25:19 ID:nUqgWCA5O
>>349
んじゃ、iTVも持ってたんでついでに

無印と同じでいいと思う
微妙にレスポンス違うんだけど、位置が変わるほどじゃないかと

強いて言えば文字入力時に画面反映がほんのちょいと遅いぐらい
もちろん取りこぼしはない
その他は全体的にちょっと速い気もする
352白ロムさん:2007/12/25(火) 10:14:50 ID:OCPu5AXI0
>>345
同意。
取りこぼしが無いことはもちろんだけど、カーソル移動が遅れるのもダメだな。
ドコモの特にSHを使ってる奴は偉いと思うよ。逆に。
353白ロムさん:2007/12/25(火) 18:44:12 ID:Jf5OkflBO
>>345
ソニエリ
354白ロムさん:2007/12/25(火) 19:49:13 ID:mKwL8kgX0
そのレスはどういう意味だ?
355白ロムさん:2007/12/25(火) 19:56:59 ID:wZBnKpjQ0
>>354
待ち受け周りのもっさり感とか。
これさえ無ければ最高なんだけどなあ。そこは禿に軍配が上がる。
356白ロムさん:2007/12/25(火) 20:13:44 ID:mKwL8kgX0
ん?ソニエリ?
357白ロムさん:2007/12/25(火) 20:21:22 ID:82c1lsqy0
>>356
文字入力のサクサクを求めるならauのソニエリしかないってこと
ただメニューが軽いの探してこないとデフォルトだとモッサリ
禿のシャープはサクサクだけど文字入力がソニエリほどサクサクではないのと
根本的にシャープの携帯書院がアホ過ぎてモッサリ以外でイライラしてくるけどね
358白ロムさん:2007/12/25(火) 22:23:52 ID:hsUCg/bm0
>>357
そうか、さんきゅー
359白ロムさん:2007/12/26(水) 00:31:04 ID:VWvFG8LC0
L704とSIMPURE L2は どうなんですかね?
360白ロムさん:2007/12/26(水) 00:38:24 ID:La8SeR0j0
>>359
まだレポが無い状態。
もしデモ機や実機を触れる+時間あるなら、レポ願う。
361白ロムさん:2007/12/26(水) 00:40:01 ID:fCd5/le00
>>359

たしかL2は非QVGAだから除外になってたはず。

非QVGAのエントリーでいいなら1xも入れろよとかそういう流れになって、
「じゃあドコモは90x/8xx/70x、SBは9xx/7xx、auはWIN機種だけにしよう」
となってる。
362360:2007/12/26(水) 00:45:47 ID:La8SeR0j0
>>361
おわ、また無知を…すまん。てことは>>359の機種は除外ってこと??
363白ロムさん:2007/12/26(水) 00:46:03 ID:hmYSwe0iO
>>352
SHはカーソルはついて来るが
切替が遅い
905iで改善されたけど
364白ロムさん:2007/12/26(水) 00:48:41 ID:fCd5/le00
>>362
L704iは微妙だけどギリギリありかなと思うよ。
(HSDPA対応の反面、おサイフ無2in1無ワンセグもGPSも電話帳お預かりも無)
365白ロムさん:2007/12/26(水) 03:10:45 ID:7y6yckBO0
ランキングでVGA機のみ取り出してみる。

◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・920SH
・912SH、812SH、814SH、815SH
◆Rank B〔普通〕
・W53CA、F905i
・D905i?
・910SH、W54T、P905i?
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、810SH、811SH
・N903i、N904i
・W52T
・W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
なし
◆Rank E〔不良品〕
なし

解像度関係なくランキングに入れているが、VGAとQVGAを比べるのは
フェアじゃなさすぎる。
言うなれば、A2サイズの紙1枚とA4サイズの紙4枚を比べて
「A4サイズの紙を1枚ずつめくって見たほうが早い」と言ってるようなもの。

そしてVGAフル表示機(F905i)が変換候補がほんの少しもっさりと言われてるが
QVGAのM702iSが「あかさた」入力で
adg adg ADG ADG 1234 1234 アカサタ アカサタ
と出るのに対し、F905iでは
1.アカサタ
2.アカサタ
3.1234
4.1234
5.adg
6.adg
7.ADG
8.ADG
9.12:34
0.12:34
*.12時34分
#.12時34分
♪.1234年
↑.1234年
と、側面のキーショートカットまで使ってここまで候補出るのに
イライラするとか到底考えられないわけで。
366白ロムさん:2007/12/26(水) 03:20:57 ID:fCd5/le00
>>365
>解像度関係なくランキングに入れているが、VGAとQVGAを比べるのは
>フェアじゃなさすぎる。
>言うなれば、A2サイズの紙1枚とA4サイズの紙4枚を比べて
>「A4サイズの紙を1枚ずつめくって見たほうが早い」と言ってるようなもの。

残念だけどそれは通らないな。

1.非QVGAとQVGAの間では、
「文字情報として人間が認識できる情報量
(=文字を小さくして詰め込んだ場合に、人間が常用視認しうる範囲)
 も大きく向上したことからそのような言い方がされた経緯もある

が、VGA以上になるともはや「人間が常用視認しうる文字情報量は変わらない」
(=VGAじゃないと成立しないほど文字を小さくすると人間が読み取れない)
ということから、VGA以上がそもそも利用用途としてそれほど重要でないという事が一つ。
すなわちケータイにQVGAは必要だったが、VGAは実際必要かと言えばそうでもない。

また、
2.当時非QVGA機種とQVGA機種を比べたら、QVGA機種のほうが多いほどの状況だった。

しかし現在VGA機種はそれほど多くないし、どうしてもVGAじゃなきゃ行けないという用途も無い
(人間が視認できる文字情報はQVGA程度で十分、ワンセグも放送規格自体がQVGA)。

そこにおいてキミの論調は
「一般的な価値観の域を逸脱したオタク意見」と、残念ながら断言できる。

もちろん、無意味に解像度を上げよう上げようとするキャリア・メーカーもあるだろうし、
カタログスペックは豪華になるだろうが、それを万人に求めることは意味が無い。


一般人お断りのスペヲタ専用スレ立ててやるなら勝手にやってくれと思うが、
ここはスペヲタ専用スレじゃない。
出てってくれ。
367白ロムさん:2007/12/26(水) 03:26:58 ID:fCd5/le00
>>365 の予測変換のところについて

それについては、「その候補って実際使うの?そんなに?」
が重要になる。

PCのIMEの世界では、もう10年以上前から
「候補を増やすことを競うのではなく、無駄な候補を減らすことを競ってきた」という歴史がある。
ケータイだって本質は変わらない。余計な候補は邪魔なだけだ。

そこにおいて、「候補が大量に出るんだからモサでもいいだろ!!」
なんて意見は「まったく」通らない。むしろ火に油を注ぐようなものだ。

たとえば糞重いメニューの機種がある、そのメニューではたしかに重い。
そこで重要なのは「軽いメニューにできること」だろう?
軽いメニューにできるなら軽いメニューにすればいい、これで解決。
ところが重いメニューしか選べないならモサを回避できない。「じゃあモサだね」。

余計な候補も本質は一緒。
一般的な機種に存在する当たり前で皆使ってるであろう機能は殺さない範囲で、
「余計な候補は出さないようにすれば軽くなる」のなら「これで解決」
しかしその選択肢が利用者になく重いのなら「じゃあモサだね」。

なのでキミの意見は相変わらず説得力がない。

以前、auのCAをひたすら叩くことだけを目的として
「CAの変換は日時が出ないから”まったくダメ、CAなんてダメ、ドコモが最高”」
なんて叫び続けていた馬鹿がいた。
キミがやってることは(同一人物かどうかは知らんが)それと同じだ。
368白ロムさん:2007/12/26(水) 03:43:23 ID:0MQjhaOZO
>>367
ムーバのPからWINのCAに行くと、微妙に不便だよ。ダウンロード辞書だからあっても良いかなと。
369白ロムさん:2007/12/26(水) 09:58:28 ID:lLl6aj3p0
>>366
お前がVGA専用フォントに対応してないVGA機しか見たことが無いのはよく分かった
と言うか根本的にVGA機をまともに触ったことがないこともよく分かった

VGA機の利点は字じゃなくて単純に綺麗な事じゃないか?w
一般的な考えならw
文字情報に固執しすぎだよ君
370白ロムさん:2007/12/26(水) 10:47:06 ID:fCd5/le00
>>369
普通に触っては来てるけど。自分で手持ちではないが知人が持ってる機種もあるし、
SBのSHとドコモの905は全機種一通り操作している。


>VGA機の利点は字じゃなくて単純に綺麗な事じゃないか?w
>一般的な考えならw
>文字情報に固執しすぎだよ君

「単純に綺麗なこと」が「モサ度をわざわざ別に設定してでも考慮する観点があるほどのこと」にはならない、
と言ってるんだけど?

最近の機種に多い「糞重いメニュー」はそれはそれは「単純に綺麗」だよねぇ、
「糞重い」けど。


キミが「何らかの意図を持った必死な人」だということはよく分かった。
消えろ。
371白ロムさん:2007/12/26(水) 12:31:06 ID:zHRTgfdDO
QVGA使いのオラには悲しいぜ(´・ω・`)
372白ロムさん:2007/12/26(水) 12:36:05 ID:FGvMx3VM0
>>335>>340の意見を見る限り
920SHと912SHが一ランク差をつける必要性がないよな
373白ロムさん:2007/12/26(水) 13:53:38 ID:zHRTgfdDO
905i全てのホットモックがある店を発見(μはナシ)。触れて無かったSH,SO,Nを調べて来た。

SH…待受周りと文字入力が残念になった禿SH。
特に取りこぼしが辛い。

SO…あうのソニエリから文字入力の早さを無くした感じ。
更に待受+切り替えももっさりで残念。何とか使えるレベル。

N…Pより遅いが上記二つよりはまだ早い。
待受周りが比較的ストレスは無いが,メニュー下層への切り替えがW51Sより遅い。

個人的にはP>N≧SH>SOで,NがランクBとCの狭間。SOは残念ながらランクC。
意見が有ったら宜しく。
374白ロムさん:2007/12/26(水) 14:09:25 ID:zHRTgfdDO
>>362にあったL704iもあったので。
SOとスクロールやら画面切り替えが近い,あまりサクサクとは評価できなかった。
375白ロムさん:2007/12/26(水) 15:48:17 ID:lzlBkj3B0
>>344で、D905iとP905iがランク入りしてるけど
これ基準は何だったんだ?
何の説明も無いんだが。
376白ロムさん:2007/12/26(水) 16:01:48 ID:aEpZxKvoO
W51PからP905iにMNPしたが、最初はメニューとか51の方がさくさくだったけど、
2回の書き換え後は明らかに905の方がカーソルの移動が早いな。
905は書き換えで早くなるパターンが多いみたいだね。
377白ロムさん:2007/12/26(水) 16:10:45 ID:fCd5/le00
>>376

>905は書き換えで早くなるパターンが多いみたいだね。


意味不明。前例も無いことを突然決めつけしないように。



「905は書き換えで早くなるパターンが多いんだ!!」と無理矢理叫べば得するような人でないなら、そんなことをする理由がないはずだからね。
378白ロムさん:2007/12/26(水) 16:24:41 ID:aEpZxKvoO
>>377
突然どうした?
NもPも更新で早くなったよ?
なんかスレにへばり付いてる君の方が意味不明なんだが…
379白ロムさん@344:2007/12/26(水) 16:25:14 ID:La8SeR0j0
>>341の意見を受けて、ちょうど>>307にDとPとFを比較レポがあった。
そんで>>344でちょっと入れた。
…F905以外は乗っけちゃ駄目か(´д`;)

あと書き換えしたら早くなるのはほとんどのキャリア+機種でもそうでしょうが。
380白ロムさん:2007/12/26(水) 16:40:16 ID:aEpZxKvoO
>>379
ちなみにホットモックは参考にならないよ。
Nは更新でF並になったらしい。
今だと比較と予想交えだけど
F≧N≧D≧P>SH>>SO
ぐらいじゃないかな…

上4つがあまり差がなくSOが酷くてSHがその間ぐらい。
381白ロムさん:2007/12/26(水) 16:44:24 ID:fCd5/le00
>>378

NとPはベースのLinux実装はN、要するに一緒なんですけど?
一つのモノをアップデートしたら一つのモノが変わった、そんだけのことを言ってどうしたんだい?
何が言いたいのか、サッパリ分からんよ。


まー、キミが必死なのは最終行見て痛いほど分かったよ。
382白ロムさん:2007/12/26(水) 16:46:37 ID:fCd5/le00
>>379

>あと書き換えしたら早くなるのはほとんどのキャリア+機種でもそうでしょうが。


「FOMAをひたすら賞賛したいだけの厨」を相手にしても無駄だと思うよ。
ひたすら無知で痛い筋違いな反論が返ってくるだけ。
383白ロムさん:2007/12/26(水) 16:51:25 ID:aEpZxKvoO
>>381
更に意味不明なんだが…
何でそんな喧嘩ごしなの?
OSが一緒だからどうしたの?
OSが一緒だとレスポンスが一緒とでも言いたいの?
更新で早くなったって言っただけで何故ここまで喧嘩ごしに絡まれるのやら…

Pに関してはメニュー回り、アプリの起動速度、サムネ表示、SDのアクセスは体感出来るぐらい早くなったよ。
384白ロムさん:2007/12/26(水) 16:54:06 ID:fCd5/le00
>>383
>更新で早くなったって言っただけ

はぁ?

>376
>905は書き換えで早くなるパターンが多い

はどこへやら?



消えろよ。
385白ロムさん:2007/12/26(水) 16:55:12 ID:aEpZxKvoO
>>382
自己紹介は不用ですよ?
レスポンスが更新で上がった事実を伝えただけでそこまでファビョる理由がわかりました。


噂のアウヲタフルさん。
386白ロムさん:2007/12/26(水) 16:57:42 ID:fCd5/le00
>>385

そしてついに登場

「アウヲタフル」発言。


やっぱ工作員の方だったんだねぇ・・・・・。
387白ロムさん:2007/12/26(水) 16:59:57 ID:aEpZxKvoO
>>384
905で書き換えはD、N、P2回。
N、Pはレスポンスが向上した。
短期間でこれだけ例があったから"多いみたい"と記したまで。

だから何故喧嘩ごしで夜中からへばり付くのやら…
388白ロムさん:2007/12/26(水) 17:01:14 ID:aEpZxKvoO
>>386
自己紹介してるの気付かないのかね…
389白ロムさん:2007/12/26(水) 17:05:23 ID:fCd5/le00
> ID:aEpZxKvoO

必死の連投をありがとう。



顔真っ赤だよ。
390白ロムさん:2007/12/26(水) 17:11:00 ID:aEpZxKvoO
ID:fCd5/le00

>>381ー382
だから自己紹介いらないよ…

何故喧嘩ごし何だろ。
何故自己紹介ばかりなのだろ。
変なの相手にしてしまったな…
噂通りのスレだな…
391白ロムさん:2007/12/26(水) 17:16:08 ID:8+GiXGAmO
ここは巣だからここで何言っても無駄だよ。。。
392白ロムさん:2007/12/26(水) 17:26:08 ID:La8SeR0j0
aEpZxKvoO
fCd5/le00

…お二方が痛いでFA?
キャリア掛け持ちとか、よほどのオタか金持ちじゃないと出来ないだ。
393白ロムさん:2007/12/26(水) 17:28:42 ID:fCd5/le00
>>392
>キャリア掛け持ちとか、よほどのオタか金持ちじゃないと出来ないだ。

別にそうでもないと思うよ。

ドコモやau利用者でサブに通話定額専用のSBって人はけっこういるだろうし、
数年前のmova大混雑FOMAはまだまだ全然ダメってときに上京した人は
movaとauを2台持ちせざるをえなかった人も多い。
394白ロムさん:2007/12/26(水) 17:30:00 ID:HNwTP9KiO
>>392
上の人は普通
突っかかったのは下のヤツだし
意味不明
395白ロムさん:2007/12/26(水) 17:31:03 ID:fCd5/le00
単発のケータイIDがワラワラと。
396白ロムさん:2007/12/26(水) 17:36:41 ID:aEpZxKvoO
なんか急にレス増えてる…
>>392
最近MNPしただけで掛け持ちしてないけど…
397白ロムさん:2007/12/26(水) 17:40:38 ID:8+GiXGAmO
単発か増えたのは、痛いフルがいるこのスレが他のスレに貼られたからだろW
398白ロムさん:2007/12/26(水) 17:47:13 ID:R9W2UV7S0
脊髄反射のように「単発が〜」って言うのもどうかね。
単にその日の初書き込みってだけで過剰反応されるのもおかしな話だ。

と単発が言ってみる。
399白ロムさん:2007/12/26(水) 17:55:38 ID:XNlMHQXI0
■携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H
・SH903iTV
・W52CA、W53CA、SH904i
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・W53T、N904i
・SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、SH703i、911T、P904i
・P703iμ、P704iμ、P903i、P903iTV、N903i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・N703iD、N703iμ、N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF、SO903i、D903i、D903iTV
・SH903i、SH704i、WX30SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・F905i、D904i
・F903iX
・F903i
400白ロムさん:2007/12/26(水) 18:11:27 ID:EyfBQx3Z0
なんだなんだ?ケータイマスターは年末までお大忙しだなあwww
401白ロムさん:2007/12/26(水) 18:16:17 ID:zHRTgfdDO
全く。ケータイマスター名乗るならせめてデモを求めてドライブするぐらいはして欲しいな。
自分で言ってて恥ずかしいがw
402白ロムさん:2007/12/26(水) 18:23:36 ID:lzlBkj3B0
>>379
いやいや、とんでもない。むしろ更新は嬉しい限り。
ただD905i単独で段が増えたから、少し驚いてさ。

たぶん、初めにP905iをランクB最下段に位置づけて
F>D>Pの相対順から段が増えたんだろうと思うんだけど。
そうするとPがランクB最下段とする根拠が欲しいなと思って。

もともとP905iはランクCの最上段にあったようだし
それを否定するようなレポも無かったから。
403白ロムさん:2007/12/26(水) 18:26:47 ID:VLCfd7Ar0
>>402
そこで>>167-188の流れですよ
404白ロムさん:2007/12/26(水) 22:21:06 ID:CabadADy0
携帯電話キャリア各社の機種一覧■
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/
au(WIN): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html
WILLCOM: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
SoftBank(3G): ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/lineup.html

※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
※初めての方へ:まず>>1を参照


◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・920SH
・913SH
・W53S
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T、705SH、812SH、814SH、815SH、816SH
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W53K、W52P、9(nine) 、(INFOBAR2)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H、W53H
・W52CA、W53CA、F905i
・D905i?
・W51P、W51CA、910SH、W54T、P905i?
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO903i、SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703i?、P704i?、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i、F903iX
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703i?、N704i?、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i
405白ロムさん:2007/12/26(水) 22:49:39 ID:La8SeR0j0
>>402
ありがとう。ちょっとでも何かの足しになればこれ幸いです。
406白ロムさん:2007/12/27(木) 00:49:48 ID:zI4Ye5Vi0
905iは
F≧D>>P>>>>>SH, SO>>>N
407白ロムさん:2007/12/27(木) 01:20:28 ID:MHSb3MMk0
>>366
365は自分だけど、369は自分じゃないのでそこは理解して。

で、VGA以上だと「人間が常用視認しうる文字情報量は変わらない」 って言ってるけれど
あなたは雑誌等に印刷された文字が読めないのか?
例えばQVGA機で400文字表示出来るとして、VGA機で800文字表示出来るようになったとする
別に解像度4倍だからって4倍の文字数必須なわけではない、する前提で考えるほうがおかしい。

さて、VGA機で800文字の文章は十分読めるだろう。(読めないなら目が悪い、眼科に行くべし)
この時点でQVGA機では最低でも1回スクロールしなければいけない、画面単位で移動出来ない機種であれば
更に多くの回数が必要になる。
一方VGA機はそれが必要ない、これが何を示すか。
そう、VGA機は動かす必要がないわけ。サクサクとはつまり次の動作までのレスポンス
動かないですむのであればそれが最速に決まってる。もう次の動作すら必要ないんだから。

>>367に関しては
「候補が大量に出るんだからモサでもいいだろ!!」 と言ってるわけではなく
全ての候補が人目で確認出来て、それら全てに1回押すだけで良いショートカットがついてる
と、言っている。これが通らない?希望の変換候補が10番目にあってもサクサクなら
ボタンを10回も押したほうがいいのか?

自分はまったくそうは思わないな。




408白ロムさん:2007/12/27(木) 01:30:31 ID:poMryZyr0
>>407
あなたの言いたいことは良くわかるよ。
でも相手は屁理屈さんだから、自分の固定観念以外は認めない。
細かい粗探しをして必死に無意味な反論をしてくるだけだと思う。

聞く耳を持たない人間に何を言っても無駄。
結局荒れるだけで、有意義な事なんて何も無いと思うよ。
ま、取り越し苦労になれば良いけどね。
409白ロムさん:2007/12/27(木) 01:33:11 ID:xE9ngGEP0
>>407
程度の問題ではあるが、反応の遅さはストレスになるので、
「表示できる情報量が多いから反応速度が遅くてもいい」とは思わないな。
動かす必要が無いとか言ってるけど、文章が特定の長さの場合だけで比較してどうすんだ。
動かす必要が無い場合なんて例外的なもんだろ。動かす頻度が若干少ない、という表現が正しい。
410白ロムさん:2007/12/27(木) 01:36:21 ID:1GEWrHbX0
>>407
まぁVGAだけでやりたけりゃ
お前がVGAスレ作ってそっちでやれ
今はQVGAとVGAが混ざってるから同列で評価するのはしょうがない
VGAが殆どの機種で搭載されるようになってからVGA基準で考えればいいんだよ

あとね日本語変換は日本語変換スレがあるんだからそっちでやれ
禿のシャープなんて糞変換でおなじみの携帯書院でサクサク以前にあれでイライラするけど
ここではそれは関係ない

それに予測変換の候補の出方の好みは人それぞれ
それこそ本当にスレ違い
411白ロムさん:2007/12/27(木) 02:07:42 ID:p7tmqlWP0
地図見るときはVGAのほうが圧倒的にいいんだが。写真も同様だろう。
メールがメインならQVGAでもあんまり変わらないんじゃないか。

すまん、ぜんぜん論点が違ってるな。
VGAになって遅くなるのは理解できるが、理由にはして欲しくないと
思ってしまう。
412白ロムさん:2007/12/27(木) 04:35:04 ID:inaboZuz0
>>407

>で、VGA以上だと「人間が常用視認しうる文字情報量は変わらない」 って言ってるけれど
>あなたは雑誌等に印刷された文字が読めないのか?

読めますよ、また同様にPCの17インチでSXGA程度の解像度の文字も十分読めます。
契約書によくある無理矢理小さい文字で必死に読めないよう印刷した条件文とかには殺意を覚えます。

「普通に楽に読める程度の文字の大きさで印刷しろよ」


糞重いアニメーションメニューにも同様に殺意を覚えますが、
あなたは違うのでしょうね。


>>408
個人攻撃乙。


>>410 >>411
まー、無理矢理やるにしてもアプリ板だろうね。
もちろん、やりたい奴が自分でスレ立ててやれって話で。


特定意図を持った信者さんにはそんなことも通じないからホント困る。
413白ロムさん:2007/12/27(木) 04:43:04 ID:2z6RCl7x0
912shと920shしかVGA機を触ったことがない身からするとすげーどうでもいい議論にしか見えんな

重いVGA?何それ?wって感じだ
414白ロムさん:2007/12/27(木) 04:51:15 ID:inaboZuz0
>>413
そんなもんだよ。

数百万画素のカメラが付いてたって、使わない身からすればどうでもいい。

「カメラの画素数が高いならモサでもいいだろ!!そこも考慮しろよ!!」などと言っても収拾は付かない。
同様に様々な機能が「もう飽和」しているし、「はじめたらキリがない、ゴチャゴチャしてまとまらない」。

そこで必要なのは「一定の線引きに従ってとりあえず列挙、細かいところは都度文章とかで補足」くらいのもの。

なのにいきなり「自分にだけ都合がいい線引きを叫んで暴れる」奴はまぁ幼稚園児なんだろうね。
415白ロムさん:2007/12/27(木) 12:26:36 ID:2z6RCl7x0
>>414
>「自分にだけ都合がいい線引きを叫んで暴れる」奴
お前が言うな
416白ロムさん:2007/12/27(木) 12:28:31 ID:B/s8kPtrO
例えば
受信メールを開くのにワンクリックで済むけど、
画面が切り替わるのが遅ければモッサリ。

階層の奥にあって、何回もボタンを押す必要があっても、
ボタンの連打に画面が遅れずに追従するのがサクサク。

このスレはこういう価値基準。
417白ロムさん:2007/12/27(木) 12:52:18 ID:IrJMCHCYO
>>416
そうだね
サクサク⇒快適 だけど
快適⇒サクサク は必ずしも成り立たない
418白ロムさん:2007/12/27(木) 15:24:25 ID:ve/rFtAY0
VGAが遅いのはしゃあない、更にちょっと甘く見ろというならば。
青葉搭載+VGA搭載の禿がAランク取ってるしね。さすがにお門違いじゃないか?
419白ロムさん:2007/12/27(木) 16:24:53 ID:Al2p8T/tO
>>413
同感w

ドケモは別スレ立てて、そっちでそのルールにすれば?
420白ロムさん:2007/12/27(木) 16:41:29 ID:inaboZuz0
>>416
その辺はその辺で話があった。

たとえば機種ごとに「ショートカットメニュー」の類があったり、
番号ボタンで各機能に直接ジャンプできる機能があったり、
メニューにナンバリングされていて番号ボタンで飛べたり、なんて状況はバラバラ。
もちろん好みの問題にもなる。

なので、それらは考慮したらキリがないよね、と。
421白ロムさん:2007/12/27(木) 17:13:09 ID:ve/rFtAY0
てかすでにあるよね>>ドコモスレ
そこで提案するか、それで駄目なら新スレか諦めるだね。
422白ロムさん:2007/12/27(木) 17:28:09 ID:6u0kMq530
で、結局VGAと日本語変換についてこのスレでバカ言ってる奴は
冬休みドキュマーってことなんだな

ドキュマーさんはドキュモスレで勝手にやってください
鬱陶しいからこないでね
423白ロムさん:2007/12/27(木) 21:11:34 ID:xE9ngGEP0
ドコモはいろいろと言い訳しなきゃならないほどもっさり、ってことか。
424白ロムさん:2007/12/27(木) 21:49:29 ID:tTcjqYwfO

それは流石に言い過ぎじゃね?
確かにもさではあるが,更新したらBランク(普通に使える)には入れられると思われ。
ただ某所曰く,「機能の多さはモサに関係あらず」だそうな。

ただひたすら「元からサクサク」じゃない惜しいんだよなぁ>DoCoMo
425白ロムさん:2007/12/27(木) 21:52:56 ID:BsGG44w20
いぢめちゃいや。
426白ロムさん:2007/12/27(木) 22:17:47 ID:tTcjqYwfO
DoCoMo養護しといて何だが

…SOはCランクだな…(目を剃らしつつ)
427白ロムさん:2007/12/27(木) 22:21:54 ID:09ACtUyH0
>>424
今のこのランクでBは、立派な糞もっさり機w
428白ロムさん:2007/12/27(木) 22:29:43 ID:ia9mujB40
>>426
はぁ?SOはどう見てもDランクだろ(…目を反らさずにキッパリ)
429白ロムさん:2007/12/27(木) 22:30:40 ID:inaboZuz0
>>424

ケータイから必死だね。

残念だけど、説得力ゼロだよ。
430白ロムさん:2007/12/27(木) 22:31:56 ID:tTcjqYwfO
甘く見すぎかw
てか昔のW21Sとかが低スペックだけど,それ以上にサクサクすぐるのか?
W31SAからだから,W21Sの早さが解らん。
431白ロムさん:2007/12/27(木) 23:01:16 ID:IrJMCHCYO
>>428
Dまではいかない
前にもあったがCの下位が妥当
432白ロムさん:2007/12/27(木) 23:20:02 ID:iOCfO7EVO
>>429
しかし、お前相変わらず絶好調だな。
433白ロムさん:2007/12/27(木) 23:36:21 ID:2z6RCl7x0
>>429
「残念だけど」と付けて人を見下す以外のパターンはないのか
いい加減飽きた
434白ロムさん:2007/12/27(木) 23:39:56 ID:inaboZuz0
自分の意見を持てない奴ほど必死だな。
435白ロムさん:2007/12/28(金) 00:15:07 ID:sTvIatmSO
・サクサクも兼ねた高スペック,通話の安さなら〓
・低スペでも使えたらOK,サクサク→au
・モッサリでもひたすら高スペック,動画楽しみたい→DoCoMo

てな感じで見てる。それぞれのキャリアの使い易さがあるんだろうし。
…あうがかなり雲行き怪しいが。
436白ロムさん:2007/12/28(金) 00:21:15 ID:AMhCp2lU0
>>435
auを悪く言わないでくれよ。
437白ロムさん:2007/12/28(金) 00:30:22 ID:91TlYXV90
えー、目一杯擁護してんじゃん?
438白ロムさん:2007/12/28(金) 00:30:44 ID:sTvIatmSO
>>436
青葉もVGAも殆どの機種に無いのは,携帯ヲタからしたら低スペと言わざるを得ないのでは?
良く言ってミドルスペックなのかな。

439白ロムさん:2007/12/28(金) 00:35:47 ID:kdCTeAIU0
>>438
世の中にはミドルスペックにも「作りすぎた」VGAと当然のごとく青歯を付けてくるアホタレもいるのにな・・・
つーか某社世界初のモバイル用VGAだからって2.4インチ作りすぎだろと
どんだけ張り切ってたんだ
440白ロムさん:2007/12/28(金) 02:09:47 ID:jhXrGM+d0
>>436
今のauは、低スペックなだけでなく
無駄にでかくて重くて、もっさりじゃんw
糞センスのない地味なメニューに変えて、やっと我慢できるくらいのサクサク
441白ロムさん:2007/12/28(金) 20:14:25 ID:sTvIatmSO
今日,ちょっと別スレのP905iの実機動画みたんだが,充分使えるような。
実機あるなら動画あげた方が良いのだろうか。
442白ロムさん:2007/12/30(日) 08:54:38 ID:33HTnUGQ0
>428
SO905はもっさりなのは確かだけど、SH704iよりずっとマシだから、Cだろうね。
443白ロムさん:2007/12/31(月) 07:05:11 ID:v6icFYXW0
アスファルトに落として傷だらけのM702isを買い換えようと
思ってこのスレ覗いたんだが意外にもかなりサクサクしてるほうなのね。

プレミニ2から初めてのFOMAなんだが使ってて快適なんて感じたこと無いんだが。
キーレスポンスじゃなくてUIの設計が悪いということか。
444白ロムさん:2007/12/31(月) 07:16:33 ID:u4xNKgNF0
モットサクサクしとるのに変えてやればええやろ

そこまで貧乏のクズが
445白ロムさん:2007/12/31(月) 07:32:18 ID:DeZ9i231O
>>442
Dに決まってるだろ・・それも下位
446白ロムさん:2007/12/31(月) 08:46:40 ID:fxbA/ZoWO
>>445
はいはいw
447白ロムさん:2007/12/31(月) 12:10:44 ID:xSFD4ZxyO
>>404
920SHなんてJigと横サイクロイドメニューがモッサモサじゃねーかよ

何がAランクだよw
448白ロムさん:2007/12/31(月) 13:32:24 ID:O9NEVu0n0
>>447
そんな事を言い出したら、AU端末はもっとひどいランクになるんだけど
449白ロムさん:2007/12/31(月) 13:37:08 ID:169kejKp0
auに、もっさりなどありませんので。
450白ロムさん:2007/12/31(月) 13:48:28 ID:19fhgT0lO
そりゃそうだろうなぁ、低機能だし
451白ロムさん:2007/12/31(月) 14:06:07 ID:KAmLhOZj0
>>440
FOMA端末なんてダッサいデフォメニューにしてもモッサモサさけどなー
あのクソモッサリさえ無ければ何の躊躇も無く機種変できるのに
905が高機能高機能だと喚く子供が沢山居るけど、動作が全く追いついてなくて
全く最新機種な感じがしないんだよ
452白ロムさん:2007/12/31(月) 14:13:13 ID:w3DrCFD90
キャリア間の煽りあいは、そのくらいにしとけ。
453白ロムさん:2007/12/31(月) 14:19:07 ID:OPDkwqE70
サクサクで有名なW21Sを持ってるor知ってる人からすれば。
今のAランクは全部Bぐらいの勢いだと思うのだが…。キャリア関係なく。
454白ロムさん:2007/12/31(月) 14:35:23 ID:dwDJ0sU10
>>453
そりゃW21Sは永久名誉顧問クラスのSランクだからな。
今のAランクは「Aランク」として認めてやれ。
455白ロムさん:2007/12/31(月) 15:07:04 ID:zdNx5/WG0
>>451
auユーザーだけど、別にそうは思わないな。
まあSH903iTV〜SH704iは凶悪だったがw
動く絵文字の所にくると、スクロールが恐ろしく遅くなって、まともに操作できなくなるしw

>>453
あくまで相対評価と絶対評価の混合だからな、こういうのは。
格段に違う機種が上に来るのは必然なわけで、だからあれはSになる。
456白ロムさん:2008/01/01(火) 18:17:13 ID:muUqWuB7O
SoftBankのサクサクさは
913SH>912SH≧920SHだと思うけど…
457白ロムさん:2008/01/01(火) 21:01:07 ID:OP1doEX10
[mpw.jp] ケータイ・スピードテスト
ttp://mpw.jp/speedtest/

[mpw.jp] 通信速度ランキング(DoCoMo)
ttp://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1

参考程度に。
458白ロムさん:2008/01/01(火) 23:37:00 ID:b8HiIu1n0
アホか?
ここの基準のサクサクと通信速度は無関係
459白ロムさん:2008/01/01(火) 23:57:40 ID:vvNEdJ070
まあまあ、そういいなさんな。
ウェブのサクサクはここと別、テンプレ読んでおくれ。
460白ロムさん:2008/01/02(水) 22:03:03 ID:duap2Vlh0
あけおめ。本スレあげ。
461白ロムさん:2008/01/03(木) 12:39:18 ID:3U22WDdRO
W52Hが普通かよ

52Hよりはるかにサクサクな41CAも普通で52Hよりも
もっさりな21CAも普通だったような…


全然当てにならないな
462白ロムさん:2008/01/03(木) 12:54:49 ID:zHTFshhb0
いいかげん820SH/821SHをAランク上位に入れろよ
463白ロムさん:2008/01/03(木) 13:47:54 ID:IdI6MfEGO
このスレの基準はCAってことだな
464白ロムさん:2008/01/03(木) 18:09:09 ID:DQixhj340
>>461
絶対的評価だけじゃなく、その時代の相対的な評価も混じってくるから仕方ないだろ。
465白ロムさん:2008/01/04(金) 01:45:28 ID:o20Uk1O4P
52Hが普通ってどんだけもっさりな時代なんだよ
466白ロムさん:2008/01/04(金) 18:23:10 ID:/nIID6oS0
お前らスペックって何をもっていってるのか。
467白ロムさん:2008/01/04(金) 20:14:43 ID:6fRysiZXO
>>465
い、いまさら!?
468白ロムさん:2008/01/04(金) 22:39:22 ID:B/4Au1+m0
凄く遅いD902iになれたのでどれに移行しても幸せ。
469白ロムさん:2008/01/05(土) 13:39:43 ID:oxIbLUlMO
W21Sに慣れきってしまったのでどれにも移行できない。
でも快適だから幸せ。
470白ロムさん:2008/01/05(土) 19:27:05 ID:8jwv5bJJO
FeliCa使えんし画面小さいし
そんなん要らんわ
471白ロムさん:2008/01/07(月) 22:49:00 ID:HK4NikY50
>>469>>470
古い電卓で満足な奴もいれば、最新のノートPCが必要な奴もいる訳だな
472白ロムさん:2008/01/07(月) 23:25:06 ID:wXnafDuAO
たし算するためにわざわざパソコン起動してるやつは阿保




ってことを今理解してるのは禿だけな希ガス
KCP+の新機種は待受が相当多機能になるようだけど
どんだけもっさりになるかたのしみだな
473白ロムさん:2008/01/07(月) 23:28:32 ID:OZU4QupB0
>>472

予定よりもPOP-iの開発が激遅れまくりの上導入の目処が立たないからなんだけど……。

その辺って意外と知られてないのかな?
今一番その辺で焦ってるのはSBだし、
>ってことを今理解してるのは禿だけな希ガス
とはまったく正反対なのが内情だよ?
474白ロムさん:2008/01/07(月) 23:37:27 ID:nx1PbQzn0
>>473
ソースプリーズ
475白ロムさん:2008/01/07(月) 23:41:51 ID:OZU4QupB0
>>474
POP-iでググればいくらでも出てくると思うが……
ドコモにおけるLinux/シンビアン、また上のMOAPと、
auのBrew、両者の「悪いとこどり」したPOP-iというSBの汎用プラットフォームを
導入しようと今必死に開発してる。

無理だ無理だと言われつつ現在絶好調遅延中。まぁこの辺は
さすがにソースが出回ることはないだろうけど、
これが導入しないと(コスト面で)地獄、導入されると(モサ含め品質面で)地獄。
476白ロムさん:2008/01/07(月) 23:42:36 ID:4PKDg+iP0
>>473
確かにPOP-iを導入とかずいぶん前に言っておきながら
その後一切何も発表してないのは気になるな
477白ロムさん:2008/01/07(月) 23:45:10 ID:4PKDg+iP0
>>475
やっぱり遅れてるのね
KDDIのKCP+も絶賛延期中だし
そりゃ一筋縄ではいかないな
478白ロムさん:2008/01/07(月) 23:52:07 ID:nx1PbQzn0
>>475
去年の6月頃の発表で来年以降、まあ今年からってことはプレスしてるから知ってる。
遅延のソースがなきゃ何の意味もないんだが。アホか?
479白ロムさん:2008/01/08(火) 00:02:20 ID:z98aIeNT0
>>478
おいおい、逆だろ。

POP-iなんて正直完成せずずっとサクサクのままのほうがいいだろ?特にこのスレでは。
遅れたほうがいいじゃないか。

しかしSB自身はそれを望んでおらず、
Brewのようにネイティブでもなくドコモのように自由でもない悪いとこどりのものを導入しようとしてるという現実がある。

だから
>472
>ってことを今理解してるのは禿だけな希ガス
は否定されるべきだろう、むしろ一番分かってないのがSB、とは書いた。それは事実。
480白ロムさん:2008/01/08(火) 00:06:30 ID:SYrzlFuA0
話をごまかすな。
POP-iの性能が著しく悪い・遅延してるというソースを示せと言ってるんだ池沼。
481白ロムさん:2008/01/08(火) 00:06:40 ID:/KrMFyKm0
POP-i…あれ立ち消えになったとか言ってるんでね〜の?

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/30/news004_4.html
482白ロムさん:2008/01/08(火) 00:07:20 ID:8L5FCutp0
>>478
お前の方がバカだろ

どのキャリアも共通化でモッサリになってんだから
サクサクだけが取り柄の禿シャープがドコモシャープみたいになったら困るだろ
483白ロムさん:2008/01/08(火) 00:13:01 ID:SYrzlFuA0
>>481
こんなインチキ眼鏡二人はソースにもならないんだがw
しかも途中で立ち消えなら遅延で必死に開発なんかしてるわけねーってことになるし。
結局すべて妄想ってことだろ。
俺だって別に今の禿シャープのサクサクで満足してるしPOP-iなんざどーでもいい。
たぶんコスト減らせるSBM関係者以外の大多数の奴はな。
つまんない妄想を得意気に書いてるのが鼻についただけだ。
484白ロムさん:2008/01/08(火) 00:30:39 ID:8L5FCutp0
>つまんない妄想を得意気に書いてるのが鼻についただけだ。
(笑)

冬休みは終わってるんだからな
485白ロムさん:2008/01/08(火) 11:24:56 ID:rP0vemI20
SO905がCでF905がBだと他905の位置づけが難しいなぁ。
他905はF以下SO以上って感じだったから
Cの最上位に置いてSOをCの最下位?
486白ロムさん:2008/01/08(火) 16:54:44 ID:kJpzAM6d0
アドエス入れてやってくれよ…
487白ロムさん:2008/01/08(火) 19:40:25 ID:qjAL7raAO
POP-iが遅れているって?
すばらしいことじゃないか!
願わくはauもKCP+はもちろん、
KCP自体ももっと搭載を遅らせてほしかったわwww



いまKCP+機種の遅れが問題視されてるのは
技術の開発が遅れてることではなく
発表された機種が予定通り発売されないことにある



知ったかの問題すり替え乙!
488白ロムさん:2008/01/08(火) 19:44:17 ID:Ivy3K9Y00
冬休みは終わってるんだからおうちに帰ろうねぼくちゃん>>487
489白ロムさん:2008/01/08(火) 21:23:35 ID:htmcMnHN0
これはひどい・・・
490白ロムさん:2008/01/08(火) 23:21:39 ID:9UVPj5Ej0
草いな
491白ロムさん:2008/01/09(水) 22:34:22 ID:VYcLLj4+0
>>482
もっさりの原因は共通化じゃないんだが。
492白ロムさん:2008/01/10(木) 17:44:51 ID:1niFtXHH0

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000010012008


>ちなみにソフトバンクモバイルは、
>Pop-iという統一環境の構築を目指していたが、ソ
>フトバンクモバイルに納入するメーカー関係者によると
>「Pop-iの旗振り役だった人がいなくなってしまい、今後どうなるかわからない」とのことだ
493白ロムさん:2008/01/10(木) 18:38:40 ID:3b5STkeuO
やったねヽ( ゚∀゚)/
494白ロムさん:2008/01/10(木) 20:46:49 ID:JCiMuVaj0
>>492
だが禿のPは薄くてスタイリッシュなだけに残念だよな。
共通化でソフトが安定してくれりゃよかったのに。
余った不具合機は型番変えて法人向けに流れていくし。
495白ロムさん:2008/01/12(土) 19:29:27 ID:FrSncY7S0
新機種のサクサクに期待age
496白ロムさん:2008/01/12(土) 20:05:08 ID:2M9ytqg0O
突然だけど電池持ちランクスレないかな?
497白ロムさん:2008/01/12(土) 20:07:05 ID:t+dDSiUgO
V801SAあれは最悪
498白ロムさん:2008/01/12(土) 20:08:27 ID:n/6O2A7WO
>>496
電波状況や使い方などが左右するからねぇ…
499白ロムさん:2008/01/12(土) 20:29:09 ID:lObzwdxs0
913shかなり持つぞい
500白ロムさん:2008/01/12(土) 20:47:58 ID:MPCoa69e0
>>496
去年の末頃まであったんだけどね。DAT落ちしたみたい。

一番「電池」が持つ機種総合スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1171177022/
501白ロムさん:2008/01/12(土) 20:49:29 ID:MPCoa69e0
>>496
携帯・PHS板のこのあたりのスレを利用して、ランキングを作れば?

バッテリーが長持ちすれば神機になるよ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194500009/
502白ロムさん:2008/01/12(土) 20:58:46 ID:qrlewt2lO
サクサク加減の参考にしたいから41CAはどこに位置するか教えて
503白ロムさん:2008/01/12(土) 21:00:03 ID:tcZadrsK0
504白ロムさん:2008/01/12(土) 21:07:43 ID:2M9ytqg0O
みなさんありがとう
電池持ちは一番大事だよね
505白ロムさん:2008/01/12(土) 21:10:52 ID:x1cK7ww50
W31SAを使ってたが、これB´ランクなのね。>>503
ちょっともたつきを感じてたから。CとかEとか使いたくねえ…。
506白ロムさん:2008/01/12(土) 21:12:48 ID:x1cK7ww50
B´じゃね、Bじゃんかorz
507白ロムさん:2008/01/12(土) 21:19:28 ID:qrlewt2lO
>>503
誘導ありがとう
41CAですらBランクなのか…Sランク使ってみたいな
508白ロムさん:2008/01/12(土) 21:24:42 ID:qrlewt2lO
程度がわからないが52CAと41CAの差が′とは思えない
体感1.5秒と4秒の差
509白ロムさん:2008/01/12(土) 21:52:42 ID:x1cK7ww50
十分差がある件。
510白ロムさん:2008/01/12(土) 22:25:14 ID:xGzzffbnO
>>500
>>504

なら、W52Hがいいだろ。
511白ロムさん:2008/01/12(土) 23:51:26 ID:6EH74jlrO
個人的には31Kより11Hの方がストレスなく文字入力できたけどなぁ…
512白ロムさん:2008/01/12(土) 23:53:50 ID:lObzwdxs0
さくさくも電池持ちも913sh。一応3つのキャリア持ってるけどこれが一番使い勝手がいいよ。
対抗あるなら教えて欲しいくらいだよ
513白ロムさん:2008/01/13(日) 00:05:53 ID:pf3JI6YG0
>>512
連続待ち受け350時間(静止時)のもので頑張っても無駄だと思うよ。

極端な理想状態(電波最強、ぜんぜん使わず移動もせず放置)ならFOMAに勝てないし、
アプリ含めて使うならBrewネイティブのauには勝てない
(Java仮想マシンはそれなりに負荷を食う)。





そこら中で都合のいい前提ばかり必死に立てたオレ世界の中だけでは最強にすることは簡単だろうけど。
514白ロムさん:2008/01/13(日) 00:11:16 ID:4vmmzlHz0
>>513
だから対抗たてろよ?w
3つ共キャリア持ってるから比べれる環境にあるからおしえてくれ
515白ロムさん:2008/01/13(日) 00:11:33 ID:gEsB8+PB0
>>513
・・・
お前「連続待機時間=感覚としての電池の持ち」とでも思ってるのか?
ドコモは特性か要求か知らんけど連続待機時間が長いだけであって全てが省電力じゃないぞ

ワンセグの連続使用時間とか比べてみろ。ドコモだけ長いなんて無いだろ?
516白ロムさん:2008/01/13(日) 00:37:27 ID:pf3JI6YG0
>>515
それはそれで一つの「電池の持ち」だと思うけど?
現実的な指標とは言えないと思うのは同意だけどね。
だからそれとは反対方向のほうも言及してる。
それで不十分というなら話がおかしいな。

>>514
またわけ分からんこと言ってるね。

特にFOMAは採用プラットフォームや機種ごとの電池の持ちの差異が大きい。
だから「913SHが最強だろ?」なんて突然言い出したら、
そうではないとなるであろう「機種たち」が話に挙がる。

そこで「単一機種持ってるからそれで比較してやるよ」なんて言っても無駄。


これ以下は、日付またぎのためID変わってるみたいなんで、
>514 = >512 と仮定して話す。別人なら一切無視してくれ。

キミがやってるのは、
「オレだけ最強。他全部ダメ」という論調。
それに対して自分がやってるのは「他にはそうでないものがある、
キミだけ都合良く最強ってわけではない」という論調。

特定機種と特定機種を比較することはそれなりに簡単にできる(新品同士が前提だけど)が、
キミがやろうとしているのは莫大な他機種と比較しなければならないこと。

やりたきゃ頑張ってとりあえず現行機種全部集めてテストしてみたら?
517白ロムさん:2008/01/13(日) 01:08:25 ID:4vmmzlHz0
>>516

で?対抗は?w
518白ロムさん:2008/01/13(日) 01:12:09 ID:pf3JI6YG0
>>517
んじゃとりあえずドコモで905から一つずつ全部よろしく。
905ならどれでもいいよ、好きなの選んでいい。

それ終わったら次はauの機種全部、それ終わったら次はSBの913SH以外全部ね。
まだまだその先もあるし長丁場ガンバレ。

必ず一つずつ、具体的にどういう内容でどういう比較をしてどういう結果になったかをレポートしてね。
519白ロムさん:2008/01/13(日) 01:16:02 ID:4vmmzlHz0
>>518

で?対抗は?w
520白ロムさん:2008/01/13(日) 01:16:26 ID:DCGV3ARS0
キチガイのID:pf3JI6YG0は氏んでくれるかね

電池ネタは余所逝ってやれバカども
521白ロムさん:2008/01/13(日) 01:17:25 ID:aPCRewg40
ID:pf3JI6YG0って携帯板では有名なあのお方?
522白ロムさん:2008/01/13(日) 01:18:43 ID:pf3JI6YG0
>>519
だから905って言ってるじゃん。メーカーはとりあえずどこでもいいからまず一つめよろしく。
そこまで指示されないと自分が言ってることさえ実行できないのかい?指示待ち人間。
523白ロムさん:2008/01/13(日) 01:20:13 ID:4vmmzlHz0
>>521

あのお方なんですw
524白ロムさん:2008/01/13(日) 01:21:15 ID:pf3JI6YG0

913SHが最強という奴は一切不問でそれに反論する俺だけがよく分からん個人攻撃の対象になりましたとさ。
525白ロムさん:2008/01/13(日) 01:33:20 ID:57dxmGlT0
元のパックも持てばそりゃいいけど。
今は電池使えるの持ち歩く人おおいしね、昔ほど気にならなくなったなぁ。
526白ロムさん:2008/01/13(日) 01:34:01 ID:aPCRewg40
>>523
ありがとう
触りたくないのでもう寝ます
527白ロムさん:2008/01/13(日) 02:18:03 ID:DCGV3ARS0
>>523
やっぱりあの真性キチガイか
528白ロムさん:2008/01/13(日) 03:01:19 ID:/6Dj/odnO
なんだよ対抗無しで散ったのかよ。

529白ロムさん:2008/01/13(日) 05:03:36 ID:d+yKQNn0O
>>133
そんなシンプルで長く使える機種なんて発売したらその後メーカーがこまるじゃないですか。
メーカーさんは買って欲しいから電池の容量削ったり脆いものを作るんでしょ。素人の見解だけど、永遠にそんな理想的な機種は作られないと思う。
530白ロムさん:2008/01/13(日) 05:13:50 ID:9VmYyJlM0
W53Hってサクサク度、どのあたり?
誰か教えて。
531白ロムさん:2008/01/13(日) 11:37:47 ID:e7iIVXPx0
ここ50ぐらいの、対抗どうのっていう流れの頭の悪さにワロタ

>>530
>>404みれ
532白ロムさん:2008/01/13(日) 11:53:39 ID:3Pu7GV6m0
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
   /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
   | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
   |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
.   ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
     ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
     / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

533白ロムさん:2008/01/13(日) 14:49:41 ID:Ti3jpbdVO
913SHってそんなにサクサクかね・・・?
ワンテンポつっかかるカンジが慣れない
534白ロムさん:2008/01/13(日) 18:20:39 ID:yplj/GCq0
>>530
52Hより少しサクサクかな、webもね
535白ロムさん:2008/01/13(日) 20:40:21 ID:n+jltSPSO
SO905iのホットモック触ったが、今使っている以前不良品扱いされていたN701iと同程度のサクサク具合だと感じたのだが、実機はもっとサクサクなんですか?
905かサクサクのSBシャープ買おうか悩んでいるので、誰か教えてください。
536白ロムさん:2008/01/14(月) 11:53:53 ID:gWqX3GTXO
905はソフトバンクシャープよりサクサクだよ
Aランクでもいいぐらい

もっさりだと言う奴は使ったことないだけ
ハイスピードはマジですごいから
世界観が変わる
Webは全くストレス無し超サクサク全機種最高の速さ
537白ロムさん:2008/01/14(月) 11:58:58 ID:2RyOtWU70
>>536
>>1を読んでね
538白ロムさん:2008/01/14(月) 13:21:24 ID:swfVqqaz0
m9(^Д^)
539白ロムさん:2008/01/14(月) 15:59:55 ID:btsZ/gClO
>>536
ブラウジングはSBより遅いよm9(^Д^)プギャー
540白ロムさん:2008/01/14(月) 20:19:36 ID:SnpBQABEO
920SHだけどmova並にサクサクだよー。メール本文作成画面の表示がFOMAにした途端にとろくなったからイライラしてたけどこれはすぐ開くし。これで不満なやつはどんだけせっかちなんだろ…(−_−#)
かなり厳しく言うと、メニュー画面の表示がワンテンポずれるかな。別にそんなに生き急いでないから全く問題ないけどー
541白ロムさん:2008/01/14(月) 20:57:38 ID:Tm5bEswLO
>>536
>>540

レポありがとう。
やっぱSBのシャープは早いんだな。DoCoMoのFは若干早く感じたけど、それでもやっぱSBのSHの方が早いみたいだね。
905iはダウンロードがサクサクってのは分かったけど、ソフトウェアのUI?の使い勝手はもっさりなのか?
潔くSBにすれば後悔無いか…。
542白ロムさん:2008/01/14(月) 21:36:24 ID:dEAkb24G0
>>541
SBのSHはファームウェアが完全に独自仕様でハードと密接に関わってるんだけどFOMAは共通ファームだから効率が良くない
それにファームとハードの両方を自社で作っていてSB部門は資金潤沢な開発環境だからある意味サクサク高性能で当たり前とも言える
543白ロムさん:2008/01/14(月) 22:21:21 ID:SnpBQABEO
>>542
だからぁ?
つまり何が言いたいんですかぁ?
544白ロムさん:2008/01/14(月) 22:49:47 ID:x7Fwk46g0
>>542
色々突っ込みどころが・・
545白ロムさん:2008/01/15(火) 12:03:59 ID:QSEwaIsuO
サクサクだけを求めるならFOMAは無い。
しかし、もっさりだが他に魅力的な部分がたくさんある。
携帯に何を求めるかだな。

今現在、完璧な機種は存在しないよ。
欠点に全く触れずにひたすらベタ褒めする奴は釣りか真性の馬鹿信者。
(機種板は真性の馬鹿信者が多くて困るわけだが…)
546白ロムさん:2008/01/15(火) 12:08:17 ID:GZZTYTmL0
日本語訳


「とにかくFOMAが一番いいんだよウワ〜ン!!」
547白ロムさん:2008/01/15(火) 13:01:51 ID:wtsu7F3LP
どう訳したらそうなるのかがわからん
日本語(脳内言語)訳とでもルビふっといた方がいいんじゃね
548白ロムさん:2008/01/15(火) 16:41:41 ID:GZZTYTmL0
>>547
どう訳そうともそういうニュアンスにしかならん。


なぜならここがもっさり&サクサクスレで、
”その観点で見ないならはじめから黙ってろ”でFAでしかないから。

そんなことも分からなくなっている
>547 の脳内はもう完全に破綻しているね。
549白ロムさん:2008/01/15(火) 17:16:06 ID:W84gZ6UlO
ハイスペでサクサクが欲しい奴もいる。
ロースペでもサクサクならおkな奴もいる。もっさりでもハイスペが欲しい奴もいる、

何を選ぶかは貴方次第。
550白ロムさん:2008/01/15(火) 18:01:58 ID:vpodW8Ig0
>>549
>もっさりでもハイスペが欲しい奴もいる、

だからここはサクサクスレ
もっさりでいいならここに来る必要性がないだろバカチン

551白ロムさん:2008/01/15(火) 19:29:13 ID:GZZTYTmL0
>>550
FOMAが一番と叫びたいだけのFOMA信者に何言っても無駄なんだろうね、きっとorz
552549:2008/01/15(火) 19:37:56 ID:eVUtTG2u0
>もっさりでもハイスペが欲しい奴もいる

うーん、どういえば良いのか。

もっさりと一言言っても「まだまし」から「不良品」まで幅がある訳で。
同レベルのスペックなら「まだまし」の方が欲しくなったりしないのか。
まあ儲やもうこの機種しか見えないとか、ハイスペマンセーならご自由に…と思うが。

そういうことではないのか。
553白ロムさん:2008/01/15(火) 19:46:00 ID:vpodW8Ig0
>>552
お前は何か根本的に勘違いしてるようだな

元々ここは「もっさり」な端末にウンザリして
モッサリ端末は全てにおいて「悪」という基準があるんだよ

妥協できるんだったら余計ここに来る必要性ゼロだな
554白ロムさん:2008/01/15(火) 20:09:15 ID:eVUtTG2u0
>>553
そういうことだったのか。勘違いすまん。
ここでは「もっさり=悪」てのを、強めていくわ。

ところでファームソフト云々はどうなんだ?
そこが独自や共通どうこうで甘えるな!ってのが私の意見なんだが。

あと920SCのホットモックを触った。なかなかのサクサクだった。
W51S使いだが、ストレスは感じなかった。
555白ロムさん:2008/01/15(火) 20:15:06 ID:GZZTYTmL0
>>554
「ソフトウェア」「ハードウェア」、「ファームウェア」。
ついでに、今の共通化の次元はファームというよりは
(もっと大規模の)プラットフォームとかそのくらいの次元に近い。

プラットフォームが共通か独自かで甘えるなっていうのはおおむねその通りだが、
共通基盤に乗っていないのに無理して作ってある機種は
妙に使いづらいところがあったり、極端に遅いところがあったり、不安定だったりするから
それはそれで困ることもある。
556白ロムさん:2008/01/15(火) 22:57:06 ID:VMuQ3UFF0
一応確認だけど、どんなに不安定でも使いづらくても、サクサクならこのスレ的には良いんだっけ?
557白ロムさん:2008/01/15(火) 23:33:55 ID:GZZTYTmL0
>>556
その辺は人によるだろうけど、
ランキング表そのものはその辺考慮せず載せてると俺は思ってる。

ただし、問題のある機種は表とは別に
幾度となく「しかし〜がダメなので云々」と言われ続けるんじゃないかな?
558白ロムさん:2008/01/16(水) 00:50:52 ID:XeMhipoVP
>>556
このスレでは、サクサクかもっさりか、だけを扱う。
携帯の総合評価をしているわけではなくて、あくまでも「もっさり&サクサクランキング」
559白ロムさん:2008/01/16(水) 01:51:37 ID:isV/JFv90
またDoCoMoを買えない貧乏人どもがファビョってるのか
560白ロムさん:2008/01/16(水) 02:22:37 ID:C2FWMWIv0
>>559
\0って書いてましたが・・・
561白ロムさん:2008/01/16(水) 02:24:06 ID:t1Crfgdc0
>>559
スレタイの読めない三国人は余所逝ってくれ
562白ロムさん:2008/01/16(水) 08:08:05 ID:eiV31u+R0
905は、SOがダントツ。
ホットモック弄って数秒で買う気が無くなった。
超もっさりと評判のSO903でさえ、メニューはすぐに表示されるのに。
563白ロムさん:2008/01/16(水) 08:40:44 ID:YShmB0mgO
913SHとW53Sもってるけど、メニュー表示以外は53Sのほうがサクサクな部分が多いよ。
564白ロムさん:2008/01/16(水) 09:20:58 ID:cCdl+4f70
そうauのソニエリはメニュー表示だけが残念
層の下に行けばサクサク度はダントツ
ただW53Sも最初のKCP搭載機種からだいぶマシにはなってんだけどねぇ
KCP載せる前がかなりサクサクだっただけにもっと頑張ってくれソニエリ
ドコモのソニエリはシンビアン搭載で死亡した
565白ロムさん:2008/01/17(木) 23:34:56 ID:WM6DTLFg0
905軽くさわってきたー。
905の中で順位づけしてるけどどれもあんまかわんないじゃーん。
別に買った後に後悔しそうな機種なんてなかったけどな。
もっさりに関しては。

そんな自分はSH703i・・・不良品ww
最近920SH買って703使うたびにストレス。
566白ロムさん:2008/01/18(金) 13:19:00 ID:UnGRrXDU0
>>565
このスレでのサクサクランクは主観の問題じゃなくて相対的な判定だから。
567白ロムさん:2008/01/18(金) 22:08:03 ID:XC0mq+3I0
>>565
NとPはモッサリだよ。
処理自体は速いんだろうが、
キー押下→リリースでようやくイベントを受け付けるから
どうやってもワンテンポ遅れるんだよね。
568白ロムさん:2008/01/19(土) 19:19:18 ID:JIaUan/tO
>>542

機械音痴なんで、ファームってものが一体なんだかわからんけど、メーカー独自のファームならサクサクが期待できるって事なんですね。
FOMAが各端末メーカー独自のファームを搭載する日は来るのだろうか…。
auもKCP+とやら、なんちゃらかんちゃらで、共通になってくるみたいだし。
サクサク度をメーカーは重視していかない傾向になってくるんですかね。
569白ロムさん:2008/01/19(土) 19:33:24 ID:h7yx+ngW0
>>568
オイオイ、542を相手するなよ。
フラッシュメモリなどの読み書き速度は
OSに依存する部分はあるものの、
画面遷移はハード設計と
ソフトチューニング次第で速くできる。
570白ロムさん:2008/01/19(土) 21:40:37 ID:JIaUan/tO
>>569

画面遷移を速くできるのに、速くしないのはコスト?他の機能に手を焼きすぎて行き届かない?サクサクの需要が少ない?まだそこまでの部品が開発されていない?
いずれにせよ、サクサク度がupするのを凡人は待つしかないんですかね〜。
571白ロムさん:2008/01/20(日) 00:36:43 ID:6dDWe39O0
>>570
コストの問題もあるし、改善するにもリスクがあるからだよ。
F、D、SH、SOは同じOSとチップ使ってるのに
全然サクサク度が違うのがその証拠。
572白ロムさん:2008/01/20(日) 01:14:54 ID:SapK30La0
>>571
F/Dと、SO/SHの間は相当違うぞ。

Linuxに例えるなら、「Linux」という括りでサーバ用もクライアント用も携帯機器用も全部一緒くたにするくらい
乱暴な意見。
573白ロムさん:2008/01/20(日) 12:02:31 ID:6dDWe39O0
>>572
そうだよ、違うよ。
でもベースはFのソフトになってるから
ハードが同じ分FとD並みに早くできるはずなんだよ。
そういう意味でソフトチューニングで
早くできるって言ってるの。
574白ロムさん:2008/01/20(日) 16:04:34 ID:ewrs9KiqO
>>573
>>573
>ベースはFソフト

はい、ダウト
無知曝しはいいから出直せ。
575白ロムさん:2008/01/20(日) 16:53:28 ID:1G3TqXI20
2ちゃんって完璧に把握してる知識しか書いちゃいけないんだな
576白ロムさん:2008/01/20(日) 17:02:10 ID:SapK30La0
どんくらい把握してるかが問題じゃなくて、
間違ったことを書かれると迷惑って話だと思うよ。
577白ロムさん:2008/01/20(日) 17:23:44 ID:3p5X97WjO
本当の釣りってのは
知らないのに知ったようなレスをすることだからな
578白ロムさん:2008/01/20(日) 17:55:01 ID:6dDWe39O0
>>574
お前の方こそ無知だろw
シンビアン機はベースをFが作り
ドコモがmoapとして各社にばら撒いてんだよ。
579白ロムさん:2008/01/21(月) 00:33:08 ID:zmNYw/JRO
Fソフト≠プラットホーム
580白ロムさん:2008/01/21(月) 17:39:18 ID:e5CAXYDpO
>>578
恥の上塗り乙!
MOAPだってよwww( ´,_ゝ`)プッ
だったら最初から同じFソフトとか電波飛ばすなよwww
SHとSOは協業しててSHソフトだヴォケ!!
581白ロムさん:2008/01/21(月) 18:10:32 ID:zmNYw/JRO
>>580
>SHソフト
それも微妙に違う
582白ロムさん:2008/01/21(月) 18:40:15 ID:nl12Oed20
>>580
むしろ一番シンビアンOS入れたの遅かったのがSHで
SOに都合させてもらってるほうなんですけどね
583白ロムさん:2008/01/21(月) 19:02:07 ID:e5CAXYDpO
DoCoMoPF向けはSHのが早かったがね…
584白ロムさん:2008/01/21(月) 19:14:14 ID:YGv+KzbMO
秋葉原のソフマップにF705iのホットモックあったけど、
死ぬほどモサモサで正直感動した。

待ち受け戻ろうとする度に1秒以上とか。
585白ロムさん:2008/01/21(月) 19:17:31 ID:e5CAXYDpO
>>582
ちなみにどう都合してるか答えてくれないかね?
都合してると言うなら。
発売2回延期したSO902iの時のインタビューかなんかでは、
基本部をSHに供給して貰ってUIを独自拡張したような事書かれてたが?
違うのか?
586白ロムさん:2008/01/21(月) 20:08:53 ID:xfPpIVFT0
中学生みたいに煽りあうなよ・・・。
恥ずかしくないの?
587白ロムさん:2008/01/21(月) 20:10:21 ID:j4/0HVb70
中学生だから許してやれよ
588白ロムさん:2008/01/21(月) 21:51:12 ID:wsURwbiW0
>>584
そうか。やっぱFはもさもさじゃないとな。
903i辺りからはおかしくなってただけだ。
589白ロムさん:2008/01/21(月) 22:45:12 ID:XItTn+OtO
>>584
ワロタwwwwww
590白ロムさん:2008/01/21(月) 23:35:30 ID:UdDjer/G0
>>582
無知乙。
SHからSOにソフト渡してます。
他社向け仕様書は大変面倒なんだよな〜。
591白ロムさん:2008/01/21(月) 23:37:05 ID:UdDjer/G0
>>580
だからFベースだからFソフト。
ソース名がまんまFだしな。
592白ロムさん:2008/01/22(火) 13:45:24 ID:vssEGuTIO
>>591
あのなあ…
PFを一から勉強しなおせ。
この板で"Fソフト"が何を指してるかもわからんようだな。
593白ロムさん:2008/01/22(火) 17:28:18 ID:WJa/5+El0
おまえら本当はすっげえ仲いいんだろ
594白ロムさん:2008/01/22(火) 21:49:32 ID:+0obUuaA0
>>592
この板でなんてどうでもいいんだよ。
ベースがFなんだからF並みに早くできるって言ってるだけ。
595白ロムさん:2008/01/22(火) 22:38:14 ID:vssEGuTIO
お前の電波の方がどうでもいい。
始めからそういえ、タコが
ベース(MOAP)が同じでもハードやデバイスも違うし、ミドルの一部やそれ以下は各社独自。
そう単純なもんじゃないんだかな。
長年やってた富士通にしたって、
905でやっとどうにかなったレベルだろ。
昔何てシンビアン新参のSHより酷いレベルだったぐらいだ。
596白ロムさん:2008/01/22(火) 23:01:41 ID:8E3xzRqY0
F705iスレに報告ではじめたけど、
ホットモックはモサモサ、実機も905よりはもっさり確定とのこと。

何でだろうorz
597白ロムさん:2008/01/22(火) 23:04:39 ID:Pgsqv/wm0
そりゃ手を抜いてるんだろ
598白ロムさん:2008/01/23(水) 00:34:40 ID:dR9FiWYu0
>>595
はじめから>>596でそう言ってるんだが。
よく読んでくれよ。
599白ロムさん:2008/01/23(水) 00:35:25 ID:dR9FiWYu0
>>595
間違えた、>>569だ。
600白ロムさん:2008/01/23(水) 13:02:23 ID:amSxpFR0O
>>573
>>573
>>573
>>573
>>573
┐(´ー`)┌
601白ロムさん:2008/01/24(木) 17:05:55 ID:ikeZXPGo0
W41Hが壊れかけたのでビックでDocomo,AU,SB触ったが現行のはみんなもっさりでイマイチ。
W41Hはアプリ起動以外はボタン押した瞬間に切り替わってサクサクで個人的にはRank A。
修理して使うか。
602白ロムさん:2008/01/24(木) 20:33:37 ID:AATAAeRz0
P503isとかF900iとか、なぜか激もっさり端末ばかりを渡り歩いて来たが
初めて、普通レベルのF905iを買った事により、欲が出て
さらにサクサクと言われてる奴に切り替えたくなって来た。

MNPしかないかなああ・・・。
603白ロムさん:2008/01/24(木) 21:19:45 ID:00I0gOTc0
>>602
F905iは普通じゃなくてモッサリだよ。
604白ロムさん:2008/01/24(木) 23:08:53 ID:L5UBMrKU0
>>602
D902iを経てないなんて甘いぜ。
605白ロムさん:2008/01/24(木) 23:11:57 ID:M3IVUoz70
P901iも捨てがたい。
606白ロムさん:2008/01/25(金) 14:06:12 ID:jEqmxIUL0
>>602-605
SO905i触るとそれらも神機
607602:2008/01/25(金) 15:11:50 ID:qX/dH94+0
やっぱMNPしかないか・・。まあ、ローン終わったら考えるわ
>>604
Dは505だけ使ったが、特にアプリの激もさに挫折。スライド嫌いだし興味無し。
>>605-606
それら二つは、店頭でホットモック触って数秒で買う気無くなった奴だ。
P901はリナックス後初だったからしゃーないものの、SOは退化するとは何事だ・・。
608白ロムさん:2008/01/25(金) 16:53:42 ID:IYZc56BpO
2年後は全キャリもっさりwwwwww
609白ロムさん:2008/01/26(土) 13:17:17 ID:5ST3C73i0
>>605
懐かしいなP901i
機種変して3ヶ月で耐え切れなくなってP900iに戻したのもいい思い出。
その後のSH902iは神だった。
610白ロムさん:2008/01/26(土) 17:39:11 ID:UO++rBOhO
SH703iの人いないっっ??
この苦しみ分かる人いませんか……。
611白ロムさん:2008/01/27(日) 11:22:06 ID:LJzJucxdO
>>571
なるほど、OSとチップが同じでもサクサク度は同じにはならないんだね。
空きメモリとかソフトのUIとか色々絡んでるからかな。
612白ロムさん:2008/01/27(日) 14:24:21 ID:798vjMoZ0
安くする為に機種&電波を犠牲にしてauから禿にMNP。(820SH)

あれ?使い勝手もよくサクサクw電波も予想以上にいいね。
気持ち悪いくらいサクサクなんだけどこの機種が特別なの?
613白ロムさん:2008/01/27(日) 20:57:12 ID:JfdzSszIO
911SH以降のSHはずっとこんな感じだな
東芝も80Xならサクサク
寒村もいまランク上位だし
パナもそこそこサクサク
614白ロムさん:2008/01/27(日) 21:03:44 ID:B4NejtNXO
auの電波はイメージ操作だからなぁ
615白ロムさん:2008/01/27(日) 21:22:00 ID:Y1xf1EBZ0
何故モッサリサクサクランキングスレで電波とか・・
そんなとこまでネガキャンやりくるとは・・・
616白ロムさん:2008/01/29(火) 21:04:02 ID:djyyhq3YO
アウヲタフルこと田中こうじ自慢のKCP+初のハイスペックマシン
W54SA

http://n.pic.to/q3k3m-1-fa10.3gp

信者フィルタがかかると905よりいいらしい
SH903iTVを彷彿させるな(笑
617白ロムさん:2008/01/29(火) 21:22:24 ID:/lzyMga40
>>616
ふざけるな!
W54SAをSH903iTVと一緒にするな!






今すぐSH903iTVに土下座で謝れ!
618白ロムさん:2008/01/29(火) 21:27:42 ID:djyyhq3YO
>>617
SHでもここまで酷くないかw

初期1Xを越えるau史上最凶は間違いなさそうだなw
619白ロムさん:2008/01/29(火) 21:29:25 ID:2Dueh8gXO
>>616
余りのモッサリっぷりにワロタwwww
DoCoMoでもここまでは無いよwww
620白ロムさん:2008/01/29(火) 21:35:26 ID:1N/cleHCO
信者フィルタって恐ろしいな
621白ロムさん:2008/01/29(火) 21:41:50 ID:gYb2PFOA0
とりあえずW54SAのRank Eは確定だな。
622白ロムさん:2008/01/29(火) 21:45:33 ID:/lzyMga40
信者補正でRank Bになります
623白ロムさん:2008/01/29(火) 21:49:26 ID:+EbHi7n10
それ以前に接続中とか画面切り替わるたびに出るとか
おいおい散々発売日を延ばした結果がこれかよ

W61Sも期待薄じゃねーか
624白ロムさん:2008/01/29(火) 21:52:30 ID:lS3llozj0
>>622

客観的に見てRank B程度だと思いますよ。


あなたは「信者」と言いたいだけの人のようですね。
625白ロムさん:2008/01/29(火) 21:54:36 ID:4XahG36Y0
>>616
ねつ造乙。スレいってみたが、その動画のようにデータフォルダアクセス関連は
もっさりと認めてるぞ。他の動作に関しては905以上と言ってるから、補正は掛かってるけど。
http://b.pic.to/lie4w
http://q.pic.to/msu7r
http://e.pic.to/jtgg6
626白ロムさん:2008/01/29(火) 22:04:00 ID:eLph9uJ00
っていうかKスタにあるのってまだ最終調整前のだぞ。
たぶん処理中とか消える。
627白ロムさん:2008/01/29(火) 22:51:28 ID:B8ENjNvv0

ドコモのもっさりは汚いもっさり

auのもっさりは綺麗なもっさり
628白ロムさん:2008/01/29(火) 22:58:34 ID:m88T5GAL0
俺はもっさりより初スライドって方が不安だ・・・w
多分2年使えないとしたら、スライドが理由になりそう
大丈夫かな、スライドで
何で春モデルでも折りたたみでいい機種が出てないんだろう
629白ロムさん:2008/01/29(火) 22:58:44 ID:m88T5GAL0
あ、、、誤爆
630白ロムさん:2008/01/29(火) 23:00:52 ID:1JgLaHR10
W54SAのDFはなあ…あれが確かに引っかかるのではあるがw

ちなみに↑のはもっさり評判なDFだけ抜粋してるな。作為と見なしておk?
631白ロムさん:2008/01/29(火) 23:33:39 ID:V/ZfBXzSO
スライドに慣れたら折りたたみなんて使えないんだぜ。
632白ロムさん:2008/01/29(火) 23:50:27 ID:pLY4CC7u0
F900iCとP901iと渡り歩いた俺にはこれくらいのもっさり大丈夫だろう。きっと…
633白ロムさん:2008/01/30(水) 00:07:56 ID:snUXb52/0
>>631
人によるけど同じ、傷なんてどうでも良い。
リボルバーからスライドに行ったからもう戻れない。
通話、メール見る、ネット、メール定型文発信くらいでいちいち開けてらなくなっちゃうよね。
634白ロムさん:2008/01/30(水) 00:16:40 ID:EnBbaJga0
っ ストレート
635白ロムさん:2008/01/30(水) 01:02:24 ID:snUXb52/0
ストレートは個人的には長すぎ、画面小さすぎ。
636白ロムさん:2008/01/30(水) 01:12:13 ID:4Cc+VxPiO
>>635
ストレートは長すぎに禿同
ケツのポケットに入れたまま車乗ったら折れそう。
637白ロムさん:2008/01/30(水) 02:19:42 ID:GK3xptpX0
人によって好みがあるし、使い方によっても最適な形状は変わってくる。
ストレート、折りたたみ、スライドと、色んな形が揃っていることがベストなのであって、
自分の嗜好に合わないからといって、他形態の機種を貶す必要は全くない。
638白ロムさん:2008/01/30(水) 02:31:23 ID:dticd2Oj0
処理中ケータイワロタwww
639白ロムさん:2008/01/30(水) 02:35:50 ID:snUXb52/0
>>637
もちろんだよ、そんな気さらさら無いよ。
だからあくまで個人的、主観。
640白ロムさん:2008/01/30(水) 02:41:39 ID:/ifjE/080
その前にお前らなにか勘違いしてるだろ
個人の好みとかまったくもってくだらんことなどここで一々宣言しなくていいんだよ

端末がサクサクかモッサリなのかそれだけだろこのスレは
641白ロムさん:2008/01/30(水) 03:06:13 ID:snUXb52/0
そうだね、ごめんw
642白ロムさん:2008/01/30(水) 16:23:15 ID:ZFIrDS1b0
>>626
出荷直前版だからリコールレベルのバグじゃ無いともう修正入れれないよ。
まぁさすがに処理中表示は個人的にリコールレベルのバグでいいと思うが…。
643白ロムさん:2008/01/30(水) 17:34:45 ID:hBku/6Qg0
ドコモのDの中でサクサクなのってある?
644白ロムさん:2008/01/30(水) 18:48:32 ID:haOoN7SKP
>>643
D101Hyper
超絶サクサクだ
645白ロムさん:2008/01/30(水) 18:54:30 ID:LHZ9Uu5TO
54SAがランク下位なのは決定だろ
646白ロムさん:2008/01/30(水) 19:26:56 ID:zFUdqFO3O
auの新機種で一番サクサクぽいのはどれかなエロい人
647白ロムさん:2008/01/30(水) 19:29:25 ID:nYClIvijO
>>642
直前版と決まった訳ではないんだが
648白ロムさん:2008/01/30(水) 19:29:44 ID:HEz+LDBnO
61CAじゃね?
ソースはスイーツブログ
649白ロムさん:2008/01/30(水) 22:16:39 ID:OiAkYGfwO
>>647
Kスタで聞いてきてみな。
直前版だって教えてくれるから。
650白ロムさん:2008/01/30(水) 22:29:30 ID:OxmIxIV80
おいおい禿SHの横対応UIは遂にサクサク感維持しつつアニメーション化までしてるっぽいぞ
しかもFWVGA
各社もっと頑張れよ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/28/news120.html
651白ロムさん:2008/01/31(木) 03:17:07 ID:BeL2I6KJO
>>650 auには無理デス
652白ロムさん:2008/01/31(木) 03:40:12 ID:FAB0OKQ30
54SAがもっさりランクEならSO905iはなんなんだよ・・・
ランクGあたりか?
653白ロムさん:2008/01/31(木) 12:30:02 ID:d2zpoIGh0
惨めだからやめなよ
そんな工作
654白ロムさん:2008/01/31(木) 12:40:45 ID:NReIc/DX0
動画を見る限り54SAはBクラスの上位でしょう。

FOMA全般よりレスポンスは良さそうですし。
655白ロムさん:2008/01/31(木) 13:18:39 ID:r8rWcnpv0
処理中とか出る携帯はランク圏外だと思うw
反応も動画見る限りイマイチだなぁ。
656白ロムさん:2008/01/31(木) 13:40:39 ID:NReIc/DX0
>>655
「裏の意図のために何が何でも」に捕らわれると、まさに今のあなたのように
何もかもが自分の都合のいい前提にすり替えられてしまいます。
ご注意あれ。
657白ロムさん:2008/01/31(木) 13:53:42 ID:d2zpoIGh0
>>656
「裏の意図のために何が何でも」に捕らわれると、まさに今のあなたのように
何もかもが自分の都合のいい前提にすり替えられてしまいます。
ご注意あれ。

こう返して欲しいのかい?
658白ロムさん:2008/01/31(木) 14:06:48 ID:PfN8xqfi0
このスレに来てまでネガキャンするとは・・・。

アンチも大変だねぇ。
659白ロムさん:2008/01/31(木) 14:16:09 ID:oJUt/vBZO
信者って恐ろしいな
660白ロムさん:2008/01/31(木) 14:21:45 ID:y0Oji/V80
そもそも発売されて購入者のレポが出てから評価はしろ

早漏野郎はいらない子
661白ロムさん:2008/01/31(木) 14:39:56 ID:JsDw39xw0
>>654
>動画を見る限り54SAはBクラスの上位でしょう。
http://jp.youtube.com/watch?v=YR_ix0BWlnE

実際見てみると、Bクラスは無いんじゃない?
662白ロムさん:2008/01/31(木) 16:27:29 ID:F23UdsYa0
auのマルチウィンドウは他社と比べて多機能で"出来ること"の次元が違います。



なので同一視して比べることが間違ってますよ。
663白ロムさん:2008/01/31(木) 17:59:16 ID:avfJvLQe0
いくら多機能であろうと、低機能であろうと
このスレで問題にされるのはサクサクかもっさりかって事だけだから。
664白ロムさん:2008/01/31(木) 18:00:30 ID:x9WXEiDP0
あうの最遅が確定したら他社のネガキャンだと言いし
どうみてもRank E未満の端末をRank Bだと主張する始末
665白ロムさん:2008/01/31(木) 18:47:16 ID:3G+johJn0
客観性の有る検証動画を主観で批判
666白ロムさん:2008/01/31(木) 18:59:04 ID:NPPkOxjI0
だから発売延期(しかも未定)になった機種を何故今の段階で評価するんだよ
発売されてる機種を評価しろ
667白ロムさん:2008/01/31(木) 19:02:43 ID:Prh2a+NC0
>>664
工作員ってほんとに惨めだな・・・恥ずかしくないの?
668白ロムさん:2008/01/31(木) 19:06:31 ID:Pxxht6Ce0
もっさり確定か
そろそろ他に移るかな
669白ロムさん:2008/01/31(木) 22:19:26 ID:UueW2yVG0
W21SからW42SAに変えたときは許せる範囲だけど
INFO2に変えたらかなり苦痛になった
670白ロムさん:2008/02/01(金) 01:43:37 ID:IYv/KSir0
サクサクをあえて選ばないとかどうだろw
ずっとっモッサリなら慣れだ。
671白ロムさん:2008/02/01(金) 03:04:24 ID:mjxf69It0
822SHは920SHをWQVGAにした機種だから920SHよりもサクサク

820SH/821SHもサクサク
672白ロムさん:2008/02/01(金) 10:39:40 ID:PBqbxCZy0
サクサク
673白ロムさん:2008/02/01(金) 12:58:02 ID:phSsUfpH0
>>671
CPUも安物に変えられてるようだけど
674白ロムさん:2008/02/01(金) 15:26:38 ID:ICdbx17e0
このスレはアンチauしかいないのかよorz
675白ロムさん:2008/02/01(金) 15:28:58 ID:9BbIUF5+0
41CAは速かったなー
676白ロムさん:2008/02/01(金) 15:31:14 ID:dlNn+J+50
ランキングにはないけど、
810Tはキビキビ動くね。
677白ロムさん:2008/02/01(金) 21:31:21 ID:NpXstpL8O
しかし、P905のリッジみたいにPS2並の処理能力が必要なゲームは
できるのに、たかがメニューとかメールを表示させるのが
もたつくのは何故なんだろう?
カーソル移動とか変換がボタン操作より遅れるのも納得できない。
ゲームの方が遥かに処理能力が必要だろうに。
怠慢?
678白ロムさん:2008/02/01(金) 21:50:30 ID:ASzq00OG0
あう工作員の特徴
・ 実機を見たことも無いのに他社の端末を批判
・ 動画ソースが存在する批判を捏造と主張
・ KCP+批判→即工作員認定
679白ロムさん:2008/02/01(金) 21:52:57 ID:yRQHg90V0
◆Rank S〔超サクサク〕
820SH/821SH、822SH
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・706SC、707SC、W52S、W51S
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T、920SH
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H
・F905i
・W52CA、W53CA、F903iX
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703iμ、P704iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703iμ、N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF、SO903i
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

て感じか。
680白ロムさん:2008/02/01(金) 22:06:24 ID:7OSKznKe0
>>679
ランクSはありえねぇよ
SBの2007春以降のSHはどれも似たり寄ったり

全部ランクAのレスポンスはあるけどS付けるほど爆速ってわけでも無い
681白ロムさん:2008/02/01(金) 22:09:23 ID:PBqbxCZy0
ランクSなんて付けられるのは、XCPUScalarかなにかで
663MHzまでクロックアップさせたWM機くらいだろ
682白ロムさん:2008/02/01(金) 22:13:40 ID:BvZ5WYEsO
>>681
それはない
スマホにサクサクなんて存在しない
クロックがあがればさらに常駐を増やされる
683白ロムさん:2008/02/01(金) 22:14:25 ID:PBqbxCZy0
いや、俺が言うんだから間違いない
684白ロムさん:2008/02/01(金) 22:28:35 ID:ymMO2Fro0
F以外の905iはどの辺でしょう?
685白ロムさん:2008/02/01(金) 22:31:11 ID:7OSKznKe0
文句だけ言ってもしょうがないから自分なりの考えで禿SHを修正しようと思ったんだが判断付かん
例えば912shと920shはそもそもメモリーやCPUのパワーが違うから8XXと913shよりグラフィック以外では早い
でもブラウザの表示速度なんかはシャープもVGAで極端に遅くならない様にカバーしてるけど少しQVGA機に遅れる
って感じで使い方によって人それぞれで体感速度が違うんだよな

自分はwebの利用量が少ないから920shが早い印象を持ってるけどwebバリバリな人は当然ハイスピが付いてるQVGAの方が早く感じるわけで
686白ロムさん:2008/02/01(金) 22:31:14 ID:SgSsfNE60
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・706SC、707SC、W52S、W51S、820SH/821SH、822SH
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T、920SH
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H
・F905i
・W52CA、W53CA、F903iX
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703iμ、P704iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703iμ、N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF、SO903i
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

920SHよりサクサクだったとしか評価されてないんだから
いきなりSは有り得ない
687白ロムさん:2008/02/01(金) 22:34:31 ID:7OSKznKe0
912shと920shはほぼ=だと思う
後905shと911shもほぼ=
688白ロムさん:2008/02/01(金) 22:40:39 ID:NpXstpL8O
>>687
ほぼっていうか、完全にソフトバンクだろ。
689白ロムさん:2008/02/01(金) 22:41:34 ID:7OSKznKe0
>>688
イコールじゃボケw
690白ロムさん:2008/02/01(金) 22:41:54 ID:PBqbxCZy0
声に出してワラタ
691白ロムさん:2008/02/01(金) 22:52:14 ID:4BdVYHS/O
Sランク…儚い夢だったな('A`)
692白ロムさん:2008/02/01(金) 22:55:40 ID:uI2vOv2ZO
W61CAはどのあたりかね?
W51SAやW41CA、W53Sより速いなんて話もあるけど
693白ロムさん:2008/02/02(土) 00:48:27 ID:ceH6VxYG0
>>677
消費電力の問題があると思われ。
ゲームで電池をガンガン使っても文句言う奴はいないと思うが、
メーラとメニューで電池の消耗が激しいとヤバイだろ。

とはいえ、ゲームの様にカリカリに
チューニングされてれば、同じ消費電力でも
もう少し速くなりそうな気はするね。

まあ、開発者不足の対策として Linux を採用した
メーカがあるくらいだから、推して知るべしってことかな。
694白ロムさん:2008/02/02(土) 00:58:44 ID:/XJv1H5+0
そもそもドコモが何を差し置いてもiアプリが一番快適に動くようにチューニングしろと要求してるのが
そもそもの諸悪の根源だろ

ドコモは氏ね
695白ロムさん:2008/02/02(土) 11:27:48 ID:QOksvkM2O
では常駐アプリで全メニューを作ってしまうというのはどうでしょう?
696白ロムさん:2008/02/02(土) 11:45:19 ID:rwX6W4jv0
FOMAなんて初期のWindows98より高性能なくらいのハードスペックなのに、どうして
あんなにもっさりなんだろう?
その気になればユーザーの操作なんて追いつかないくらいの処理ができてもおかしく
ないと思うんだけど。
ユーザーが快適に操作できるように、なんて構想は無いんだろうか?
とにかく他キャリアに負けない機能をふんだんに盛り込む!っていうのを最優先して
作ってるような気がしてならない。
必要な操作がもっさりで、大して使わない機能盛りだくさんの携帯なんてあんまり欲しくないなあ。
697白ロムさん:2008/02/02(土) 12:27:57 ID:k2y/pSLI0
>>695
メニュー操作してるだけで端末が超発熱+2時間弱でバッテリー空っぽになりそうな予感が。

>>696
全開状態にすればそれなりの性能ですが、
ほとんどの状態ではごくわずかなバッテリー電力を大切にするために
可能な限り性能を落として消費電力を抑えてますからねぇ。

そうやって性能落としてる状態のところに、
さらに重たい共通プラットフォームを載せれば当然モサにもなります。
698白ロムさん:2008/02/02(土) 12:58:47 ID:j0z7mDPI0
>>697
KCP+のことですか?
699白ロムさん:2008/02/02(土) 13:01:21 ID:k2y/pSLI0
>>698
KCP+も現時点では同じ道を歩んでると思いますよ。

非KCP+のW61CAとか聞いてる限り妙に評判がいいみたいですので、
このスレでは対極的な評価になるんだろうなぁ、と。

こちら関東では明日2/3発売なんで、まぁそれ待ちですが。
700白ロムさん:2008/02/02(土) 13:11:17 ID:yR+RWe7i0
>>686
そろそろアドエスを入れてあげようよ…
701白ロムさん:2008/02/02(土) 15:31:57 ID:KrDkxvDd0
W54SAがもっさりなのにはがっかりしたです
702白ロムさん:2008/02/02(土) 17:48:55 ID:i+km6eKF0
FOMAがLinuxとSymbianを採用した直後の超もっさりを
auも経験する事になるのかなあ・・・。

703白ロムさん:2008/02/02(土) 18:36:42 ID:OVWVlku50
最近のAU端末って以前に比べてもっさりに向かっていたから、KCP+はダブルパンチだったか・・・
FOMAが超もっさりになった頃に比べて、CPUもメモリもアクセラレータも何もかも条件いい筈だから
もう少し耐えると思ったんだがなぁ・・・

KCP+が見た目のアニメーションを重視しすぎか・・・?
704白ロムさん:2008/02/02(土) 19:17:35 ID:k2y/pSLI0
>>702

W56Tスレに実際使ってる人が降臨してましたが、
その人曰くW51Kより少しモサ程度みたいですね。

>>703

KCP+では、ブラウザの複数機動&切り替えなど、
現FOMAでもしていないような制御まで組み入れていますからね。

FOMAでは(少し前の知識では)Nだけiモードブラウザとiアプリの同時起動ができますが、
それ以外ではブラウザとアプリの同時起動さえできない状態ですし。
705白ロムさん:2008/02/02(土) 20:14:04 ID:7f6+p98O0
俺の51Kは今のランクにいるのが不思議なくらい(それ以下の機種は触った事無いけど)のモッサリに感じるんだが・・・

ちょっと耐えられそうにないな
706白ロムさん:2008/02/02(土) 20:30:02 ID:5AmX0QT/0
>>705
わざわざ、こんなスレに来て工作活動ですか・・・。

お疲れ様です。
707白ロムさん:2008/02/02(土) 20:55:43 ID:BnIdgMoc0
持ち主の率直な感想にしか見えないのだが
708白ロムさん:2008/02/02(土) 21:20:18 ID:k2y/pSLI0
とりあえず、

PCのIDなのに全角英数(しかも機種型番頭のWが無い)時点で
どっちかっていえば釣りだろうねと思いますよ。

709白ロムさん:2008/02/02(土) 21:28:09 ID:5AmX0QT/0
>>707

非常に分かりやすい人ですね。
710白ロムさん:2008/02/02(土) 21:29:42 ID:7f6+p98O0
いや、実際もっさいぞ?51K。
前の機種が1Xだったんだから、比較するのは悪いが・・・しかし多少のストレスが溜まるレベルなのは事実
711白ロムさん:2008/02/02(土) 21:37:33 ID:k2y/pSLI0
W43K/W44K付近以降、
自分の周囲の普通の人が京セラ機種を持ってることが多くなりました
(デザインの影響でしょうね)けど、
モサという意見はほぼ皆無ですね。
712白ロムさん:2008/02/02(土) 22:06:40 ID:7agQxWzx0
>>710
前の機種が1xだからって・・・最初にそれ書けバカチン
1xはだいたいSランク相当だからドコモのシンピュアシリーズと一緒でランクいれないの

>>711
京セラはW43K以前のまさに”凶”セラで今の糞モッサリ東芝の座に常に居座ってるぐらいだったからな
713白ロムさん:2008/02/02(土) 22:15:54 ID:EkfH9v2O0
>>700
アドエスに限らずWM機は、どノーマルが前提?
キーレスポンスや画面の切り替わり速度なんてレジストリいじって変えれるから
それだと間違いなくランクSなんだが…

まぁ当たり前っちゃ〜当たり前なんで対象外が適当かとw
714白ロムさん:2008/02/02(土) 23:47:05 ID:OVWVlku50
AU擁護スレかよここは・・・
そんなにやり合いたいなら、葬式スレでも作ってやってくれ。

それはともかく、新チップのW54SAが微妙だって分かって泣き入りそうだ。
もっさり感が増してる最近のAUを打開してくれると、結構期待していたんだがなぁ・・・
715白ロムさん:2008/02/02(土) 23:49:13 ID:lCrYWLkF0
>>704
SH905でもブラウザから再生アプリ起動してまた元のブラウザに戻れるが違うのだろうか?
716白ロムさん:2008/02/03(日) 00:07:37 ID:E0ki7HuK0
>>712
いや、あらかじめ「それ以下の機種は触った事ない」と書いてあるけどな

ようするに今のケータイが全体的にもっさりすぎるんだろ。
ストレスなく使える方が珍しいし、それに文句を言いたくなるのもごく自然な事。
ましてや文句じゃなく、「これ以下の物なら耐えられないな」というだけの内容
それを工作活動扱い(笑)
717白ロムさん:2008/02/03(日) 00:27:36 ID:hvp+KpIq0
>>714
必要以上に煽りすぎなのを押さえてるのはあるけど
擁護はしてないだろ
KCP+はモッサリ確定してるし何を擁護するのだね

>>716
おれは工作活動なんて言ってないんだが
そもそもID:7f6+p98O0がW51Kの今のランク位置に付いて問題があると言ってることに対して
おかしいと言っただけなんだけど
ランクに異論があるなら〜と比較して〜だから今のランクはおかしいというならまだしも
いきなり比較もせずにW51Kのランク位置に疑問だろ
そもそも1xしか使ったこと無い奴が他のW51Kと同レベルのWINと比較せずに文句言うのは筋違いスレ違い
ここは現行機種のランクを付けるスレだろ
1xのレスポンスマンセーしたければ余所でやってほしいんだけど
718白ロムさん:2008/02/03(日) 00:35:47 ID:E0ki7HuK0
>>712

>>704の「W51Kより少しモサ程度みたいですね。」に対して、
俺の51Kは今のランクにいるのが不思議なくらい感じるくらいだから、ちょっと耐えられそうにないな

ただ単にこれだけのレスだろ?何を訳の分からない事を言ってるんだ?
719白ロムさん:2008/02/03(日) 00:36:39 ID:E0ki7HuK0
>>717
だった
720白ロムさん:2008/02/03(日) 00:45:19 ID:hvp+KpIq0
>>718
おまえそれならそうと最初から>>705の発言時点で>>704へのレスだとレスつけてから書けよ
レスないからいきなり言い出してるとしかとれない
721白ロムさん:2008/02/03(日) 04:47:38 ID:iBg92ygT0
現時点でデコメ作成してもサクサクなのって、プレミアムしかないと思うんだがなあ。
現時点での神レベルだとおもうが。
920SHよりサクサク度は上なんだから、A+のランク作って欲しいぐらいだな。
神にもっとも近いランクで。
722白ロムさん:2008/02/03(日) 05:04:38 ID:P5Xr+c5Z0
デコメ(笑)
723白ロムさん:2008/02/03(日) 05:21:09 ID:HNpG5jsU0
>>721
だから人それぞれ重点的に使ってる機能によって評価がバラバラだから如何ともし難いわけで
特にどいつもこいつもサクサクの禿SHは難しいから取りあえずみんなAって事で
724白ロムさん:2008/02/03(日) 13:02:09 ID:Lwv0KpFN0
KCP+機種、関東発売で情報が集まりだしたけど
意外にも(失礼)相当まともで、
機種スレは賞賛ムードになりつつあります。

動作速度も、ホットモックよりもずいぶん改善されて
905と同等かそれよりサクサクでは?って感じみたい。
725白ロムさん:2008/02/03(日) 15:15:25 ID:gVPIaTLt0
>>724
905並ってことはCランクくらい?VGA機のレスポンスも気になるね。
726白ロムさん:2008/02/03(日) 15:17:13 ID:asqNmbdk0
>>724
今日発売されたのはFWQVGAだからなぁ。
FWVGAの4分の1だから905以上じゃないと困る。
727白ロムさん:2008/02/03(日) 16:32:03 ID:HNpG5jsU0
VGAなら最低でも920shクラスじゃないと我慢ならん

とかダメ?
728白ロムさん:2008/02/03(日) 19:04:50 ID:l6jpKH+D0
W56Tは「初のKCP+機」、「初のマルチウィンドウ機」、ということを考慮してランクを
決めた方がいいと思う。
個人的には、お祝い評価でAクラスがいいと思うんだが。
729白ロムさん:2008/02/03(日) 19:24:50 ID:3YRF4fFh0
>>728
>個人的には、お祝い評価でAクラスがいいと思うんだが。
アホか!
ご祝儀相場とか関係ないだろバカチン

au使ってるがその発想するお前は早く氏んでくれとしか言えない
730白ロムさん:2008/02/03(日) 19:25:33 ID:uvC51QuwO
>>728
ここはそーゆースレではない。
731白ロムさん:2008/02/03(日) 19:32:11 ID:OR6KcX9U0
D905iってランクで言えばどこら辺ですか?
732白ロムさん:2008/02/03(日) 19:47:28 ID:xPUcrN980
>>728
アホすぎて笑った
733白ロムさん:2008/02/03(日) 20:18:38 ID:Lwv0KpFN0
>>728 >>729 >>730

ミエミエの釣り煽り荒らしにマジレスするのが最近の流行なんですか?
734白ロムさん:2008/02/03(日) 20:19:51 ID:U6iiL3yf0
感じ悪いレスをするのよりは流行ってるって聞いた
735白ロムさん:2008/02/03(日) 20:22:12 ID:SpHlsqdn0
嫌いではない
736白ロムさん:2008/02/03(日) 21:04:01 ID:0y6THMc50
>>686
913SHが入って居ないのは何故か
737白ロムさん:2008/02/03(日) 21:09:23 ID:9yodouuZ0
920scは?
738白ロムさん:2008/02/03(日) 21:20:49 ID:wpRNhFuz0
ただ単に比べたいのですが
51CAとP905iだとどちらがサクサクですか?
739白ロムさん:2008/02/03(日) 21:22:43 ID:3YRF4fFh0
>>733
見え見えの釣り煽り荒らしにマジレスした人たちに
わざわざ突っ込むのが最近の流行なんですか?

>>736
auソニエリとSBシャープはそれぞれキチガイ信者どもが暴れる
特にW53S、W51S、913SH辺りをランク弄ったり入れると悲惨
920SH、820SH/821SH、822SHもおそらくその位置に不満持ってるSBシャープ信者が
Sランクいれたりしてそのうち暴れる来るだろう

auソニエリとSBシャープは余所でやってくれってぐらい揉めるからな
740白ロムさん:2008/02/03(日) 21:24:05 ID:Lwv0KpFN0
>>739
流行というよりは「釘刺し」ですね。

人前でオナニーしてる人がいたら注意しましょう。
741白ロムさん:2008/02/03(日) 21:55:23 ID:3YRF4fFh0
>>740
はいはい良かったね
742白ロムさん:2008/02/03(日) 23:57:07 ID:t3xnh5TZ0
>>738
51CAじゃなかろうか
スレ頭から嫁とかいうのが筋だろうが
キーボードCtrl+Fで文字列検索できること位覚えましょうね
743白ロムさん:2008/02/04(月) 00:19:07 ID:rlHfSahR0
>>742
すいません、有難うございます。
744白ロムさん:2008/02/04(月) 06:34:19 ID:XRxJ7Fgx0
>>740
ヒント:人前でオナニーしてるのはどちらか
745白ロムさん:2008/02/04(月) 17:48:59 ID:s3jB6Fes0
746白ロムさん:2008/02/04(月) 22:05:29 ID:kIwyDQyN0
>>743
いえいえ、キツク言い過ぎたかもしれん
それだけ素直な人も稀すぎで…逆に恐縮してしまうがな

kcp+の情報そろそろでないの?
747白ロムさん:2008/02/05(火) 06:14:23 ID:NRx78RDI0
出せるわけ無いよ・・・
Rank E未満なんだし
748白ロムさん:2008/02/05(火) 11:41:10 ID:PL9s++fA0
>>747
905並って報告があったみたいだけど?
749白ロムさん:2008/02/05(火) 11:55:42 ID:EfRU86jF0
>>748
今のKCP+機種スレでは、905よりも軽いみたいな流れになっていますね。

まぁ、まだ全国発売が済んでません(2/9辺りで全国発売になるのかな?)ので、
ランク表に載るほど評価が固まるのはそれ以降じゃないでしょうか。
750白ロムさん:2008/02/05(火) 12:05:36 ID:X7jo3hvW0
このスレ的には905より軽いってことにしておかないとまずいだろうな。
751白ロムさん:2008/02/05(火) 12:12:09 ID:767pteWT0
auショップの店員曰く56Tと54Sは52Tや54Tの2倍モサらしい。
マルチタスクはそれなりらしいけどメニューやメール開くのが酷かったら
このスレ的には…

ttp://blog.auone.jp/skyopon/?p=0&disp=entd_p&EP=22022761
752白ロムさん:2008/02/05(火) 12:12:34 ID:gj4Whsop0
いいじゃないか、KCP+はランクAにでも入れとけば
スレ住人の頭の中はハッピー、お客さんもココの実態が良く分かってハッピー
753白ロムさん:2008/02/05(火) 12:13:02 ID:EfRU86jF0
>>750
被害妄想全開ですね。
754白ロムさん:2008/02/05(火) 12:26:46 ID:e58LbDRd0
>>751
メニューは軽い物に変えればなんとかなるだろうけど
データフォルダとメール開くのモッサリなのはどうしようもねーな

W56Tの方は東芝の今までの機種がモッサリだったのかまぁ問題ないみたいな流れになってるが
W54Sの方はそうでもないなはっきりとモッサリだと言ってる人が多い

KCP+はモッサリだろW61Sに期待するしかないなW54Sみたいに東芝OEMと違って
ソニエリがどこまでまともに仕上げてくるか結局だめなのか
755白ロムさん:2008/02/05(火) 19:41:41 ID:Sss2S33Y0
W56Tは私の予想はAクラスに近いBで落ち着くんじゃないかな。
756白ロムさん:2008/02/05(火) 21:26:14 ID:BUaUFNdq0
>>755
ということは、

・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH

この辺よりはサクサクと考えて問題無??
757白ロムさん:2008/02/05(火) 23:59:46 ID:2vBVBGrE0
>>755
>>751
にあるようにRankCっぽい。
758白ロムさん:2008/02/06(水) 14:40:12 ID:VTtRpZAZ0
◆Rank S〔超サクサク〕
なし
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
・706SC、707SC、W52S、W51S、820SH/821SH、822SH
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T、920SH
◆Rank B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H
・F905i
・W52CA、W53CA、W61CA、F903iX
・W51P、W51CA、910SH、W54T
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・D904i、W53T
・SO703i、SO704i、P703i、D703i、F703i、F704i、F903i、911T、P904i
・P703iμ、P704iμ、P903i、P903iTV、N903i、N904i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV
・N703iD、N703iμ、N704iμ、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆Rank D〔超もっさり〕
・D702i、D702iF、SO903i
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆Rank E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

W61CAとW53CAを比べてみた。
結果、W53CAと全く一緒でした。
WQVGAだからもしやとちょと期待したんだが・・・
759白ロムさん:2008/02/06(水) 14:43:09 ID:AgnbTyhG0
AランクのSC端末すべて排除してくれ
在日プランなんて出しやがって腹立つ
760白ロムさん:2008/02/06(水) 14:57:23 ID:s16C7A1Z0
W53Sスレからの情報

W54SはW53S(ここではランク圏外になっているけど)より、もっさりとのこと。
上記、2機種間の、もっさり差は書かれていなかったけど・・・
761白ロムさん:2008/02/06(水) 15:34:50 ID:KsNCHgX8O
そんなわかりきったこと書かないでくれ
W54SはもっさりTOSHIBA製
762白ロムさん:2008/02/06(水) 15:35:32 ID:Ahsma1B00
常々思うのだが912shと920shは隣であるべきじゃないか?
763白ロムさん:2008/02/06(水) 17:35:45 ID:cofkdU9d0
>>762
左からランクに入れられた順番に並べてるから
無理にキャリアやメーカーで揃えるのは意味がない
764白ロムさん:2008/02/06(水) 18:17:53 ID:fRR8DCCuO
905ってこんなに残念な感じなの?
765白ロムさん:2008/02/06(水) 19:36:29 ID:e+JUuqh/0
905はまだ評価前だろ

軽めなF,D,NμがBで
重めなP,N無印,SO,SHがCぐらいか?
766白ロムさん:2008/02/06(水) 20:02:26 ID:KsNCHgX8O
釣りかと思ってたが
W61CAはなかなかサクサクだった
W41CAを彷彿とさせるメニュー展開のスピード


W41CAがサクサクか否かは人それぞれあるとおもうが
メニュー展開は早い
メール起動も早い
あとは文字打ちはちと遅い
767白ロムさん:2008/02/06(水) 20:05:03 ID:+mMH3W+40
>>765
Bの下かCの上か難しいとこだが大体その辺だな。
機種間ではFが頭ひとつ出ててSOが少し落ち込むくらいで他は大差無い。
768白ロムさん:2008/02/06(水) 20:35:40 ID:cgaKGWZ60
SOはEの一番上くらいだろ
他のはB〜Cくらいか
769白ロムさん:2008/02/06(水) 22:49:01 ID:o+OOekpmO
>>768
ネガキャン乙
C最下段かD最上段が妥当かと
C中段のSO903ほど軽くない
どちらにせよ905最下位はガチ
770白ロムさん:2008/02/07(木) 08:27:26 ID:Aaxu27bG0
>>769
最新のランキングだとSO903iはDだからそれよりもっさりのSO905iはEが妥当だろjk
771白ロムさん:2008/02/07(木) 08:59:44 ID:A42R1mku0
SO905iは、デフォルトメニューだと間違いなくランクEだけど
シンプルなメニューに変更すればけっこうマシになるよ。

ただ、それでもSO902iより重いのは間違いない。
772白ロムさん:2008/02/07(木) 09:26:39 ID:ARU5ybeM0
>>770
最新だとSO903iはC3段目だよ(>>5参照)
ランクDはアップデート前のやつだね
773白ロムさん:2008/02/07(木) 21:58:53 ID:lMgQbJZ3Q
誰かN705i、N705iμ、SO705iを評価してみてくれ
ドコモ向けではかなりサクサクの部類になるはず
774白ロムさん:2008/02/07(木) 22:41:20 ID:A42R1mku0
>>773
まだN705iしか発売されてないけど、
中身のベースはN905iと一緒。

だからF905iよりは劣る、ランクCくらいが妥当だと思う。

N705iμはN705iと同等程度になると思う、
SOは正直正体不明、出てみないとサッパリ分からんと思う
(特にLinux上でのPOBoxはまったく未知数)。
775白ロムさん:2008/02/08(金) 02:32:13 ID:Ut1UUXR20
912SHとN705i両方持ってるけどN705i遜色なく早いよ。
921SHはちょいもっさ。
776白ロムさん:2008/02/08(金) 18:53:11 ID:9GESRsHDO
>>774
お前のタラレバ激しくどうでもいいわ。
中身がおそらくベースバンドやPFの話だろうが、
搭載するデバイスの負担が違うのに何吐かしてるんだか。
後今回はモックの糞っぷりが際だっている。
レスポンスどころか外装の質感まで違うおまけ付きだからな。
F905含め905シリーズじゃはがたたないよ。
777白ロムさん:2008/02/08(金) 20:35:36 ID:r26At+nq0
つまり705iはサクサクなの?
D902iから乗り換えたいんだが
778白ロムさん:2008/02/08(金) 20:47:15 ID:dNgPiESX0
松室麻衣さんってD905iを使ってるらしいね
779白ロムさん:2008/02/08(金) 20:49:29 ID:3Pl1CLmcO
あげとくか
780白ロムさん:2008/02/08(金) 20:52:41 ID:dNgPiESX0
もらっとくよ
781白ロムさん:2008/02/08(金) 20:55:55 ID:AXt5GuZhO
鼻から先も読めねー糟がランク付け何かするから録にまとまんねーよ馬鹿じゃねぇの
782白ロムさん:2008/02/08(金) 21:22:06 ID:4YSbCihVO
正直N705は早いと思わない
文字入力は912SHと同等かもしれないけど
メニューやアドレス帳やらはあきらかに912SHのほうがはやい
783白ロムさん:2008/02/08(金) 21:30:23 ID:GkqW+oOpO
結構な時間実機弄ったけどN705iはかなりサクサクだったよ
はっきりいって今所有のF905iやW44Sよりはサクサク
ちょっとほしくなったね
まあ買わないけど
784白ロムさん:2008/02/08(金) 21:39:22 ID:GkqW+oOpO
>>782
あっ、確かに電話帳はもっさりかもね
ただこれN機種の悪しき伝統ね
メニューは表示されてからの各項目へのスクロールがやたら速かったよ
785白ロムさん:2008/02/08(金) 21:55:47 ID:cQ43sxVFO
>>775 921SHって何?
786白ロムさん:2008/02/08(金) 21:58:06 ID:xP6dx90hO
W54SAはW-ZERO3よりちょいもっさり
ランクCラスト〜D始め辺りで
787773:2008/02/08(金) 22:23:27 ID:raXppwiPQ
>>774
これだけはお伝えしておく。
N905iとN705iの両方を持っているが、
N705iの方がサクサク。
788白ロムさん:2008/02/09(土) 02:38:16 ID:2j4lvEG00
W54TとW54S比較
メニュー選択動作:同等(メニューによって全然違う)
音楽系(LISMO)動作:W54Sの方がサクサク
カメラ動作(保存含め):W54Sの方がサクサク
データフォルダでの動作:W54Tの方がサクサク
文字変換速度:W54Sの方がサクサク
アプリ動作:W54Sの方がサクサク
通信速度は比較デキネ

データフォルダの読み込み以外はW52SHと同等くらいかも

参考にW31Sとの比較
全て:W31Sの勝ちだバカー orz
789白ロムさん:2008/02/09(土) 04:29:03 ID:MEDMHIYXO
912SHの文字入力のモサモサ加減は相当なもの
790白ロムさん:2008/02/09(土) 12:55:08 ID:GV9X2PTS0
そうでもないな
791白ロムさん:2008/02/09(土) 18:53:41 ID:+K0DJbtXO
920SHは全体的にサクサクに感じる
792白ロムさん:2008/02/09(土) 19:20:19 ID:tn6VzEjD0
そろそろKCP+機の評価を頼みます。
793白ロムさん:2008/02/09(土) 20:17:07 ID:CZdvg1Q20
794白ロムさん:2008/02/09(土) 20:39:00 ID:5kziBVPjO
ギャグアンカーは程々に
795白ロムさん:2008/02/09(土) 20:41:51 ID:kvH8XZWYO
905iと705iのランキング教えてください。
796白ロムさん:2008/02/09(土) 21:05:11 ID:Q939dbVd0
>>795
705はまだです。
797白ロムさん:2008/02/09(土) 21:09:51 ID:kvH8XZWYO
[sage]
>>796
そうですか。
じゃ905は?
798白ロムさん:2008/02/09(土) 21:15:14 ID:Q939dbVd0
>>797
>>758に最新のランキングがある。

あと、書き込むならいろいろ勉強してからの方がいい。
そういう書き込みをしてると場合によっては「氏ね」とか返されておわりだよ?
799白ロムさん:2008/02/09(土) 21:28:57 ID:kvH8XZWYO
>>798
色々と親切に教えてくれて、ありがとうございます。
800( ,,゚Д゚):2008/02/09(土) 23:55:02 ID:BLgu07c50
( ゚Д゚)<はっぴゃくにゃー
801白ロムさん:2008/02/10(日) 00:03:24 ID:mHXUStQ70
2年ぐらい前の携帯のほうがサクサクって・・・
しょーもない機能いらんからサクサク機カモン
802白ロムさん:2008/02/10(日) 00:43:16 ID:BwddXsAC0
⊃W61CA
少なくともF905iより文字入力周りは確実に速い
803白ロムさん:2008/02/10(日) 00:55:57 ID:bJFlaNKq0
KCP+は初期FOMAを思い出させるモッサリ度だな…。
804白ロムさん:2008/02/10(日) 09:34:01 ID:e/fHBIVB0
SH703i使いの俺が通りますよ…
805白ロムさん:2008/02/10(日) 09:35:36 ID:e/fHBIVB0
>>565
>>610
ファイトw
806白ロムさん:2008/02/10(日) 12:32:11 ID:wV5/3vH5O
>>803 初期FOMAっつーと2XXXの頃?それとも9XX?

2XXXだったら相当モッサリだが…ちなみに俺はP2102V使ってた。
807白ロムさん:2008/02/10(日) 18:22:26 ID:O6QenWwG0
>>803じゃないけど
9XXが基本、部分的に2XXXになるって感じ
54SAはもう2XXXレベルかと

>>786俺はもっと下だと思うぞ〜w
808白ロムさん:2008/02/11(月) 02:08:34 ID:Rp1kUNNu0
W54SAスレ見るとサクサクランキングはいらないらしいw

111 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 01:44:11 ID:4MrYYn0Z0
サクサク番付もいらなくないか??

125 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 01:51:18 ID:HWxQIqyV0
>>111
俺も>>71なんか要らんと思うぞ
○○はどのへんに、とか言ってどーでもいい昔の機種持ち出すアフォが湧くだけ

131 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 01:53:13 ID:4MrYYn0Z0
>>125
そーそー
俺の使ってた○○はランク□□だから〜
とか、お前の携帯の歴史なんてホントどうでもいい、知るかって感じ
809白ロムさん:2008/02/11(月) 02:23:40 ID:nWvy368P0
>>808
乗せらんないほど酷いからしゃーない。
810白ロムさん:2008/02/11(月) 02:50:37 ID:mcs/ai3N0
悲しい奴らだなw
811白ロムさん:2008/02/11(月) 09:15:34 ID:FVVgZxpUO
>>804
(*´∀)(∀`*)
812白ロムさん:2008/02/11(月) 09:31:41 ID:FKtwrXSk0
機種の専用スレなんてどこもアテにならないよ。
前にSO903iTVのスレに書き込んだときに
「この機種はすごくサクサクだから」とか言われて吹いた記憶がある。
813白ロムさん:2008/02/11(月) 09:51:03 ID:xRjCII0UO
ほとんどのレスはスクリプトだからな
814白ロムさん:2008/02/11(月) 10:34:53 ID:FVVgZxpUO
スクリプトを作りふと我に返る
815白ロムさん:2008/02/11(月) 11:29:22 ID:tTDX/LR0O
禿の814SH・815SHはスゲーサクサク

810SHの重さに耐え兼ねて思わずヤフオクで買ったよ

それ以降、禿のSHはほぼランクAだよね
UIもいいんだろうけど、GPS載せてないのが大きい気がする

DoCoMoの905触ってみたけど、俺はあのモッサリ加減に5万は出せねー
816白ロムさん:2008/02/11(月) 12:36:08 ID:FVVgZxpUO
910SHは微もさだろ
文字入力がおっついてない
待ち受けからメニュー開く時もワンチンポ遅れるし
817白ロムさん:2008/02/11(月) 12:46:30 ID:4ZIZsJzSO
W54SAはD902iS(Dランクの上〜中)ぐらい?
電源リセットしてないSO902i(Dランクの下)ぐらい?
818白ロムさん:2008/02/11(月) 12:58:18 ID:z8o9MZ8O0
チンポ?
819白ロムさん:2008/02/11(月) 14:25:51 ID:ktlJGYxi0
W54SA早くランクEに追加よろしく
820白ロムさん:2008/02/11(月) 14:27:12 ID:ktlJGYxi0
http://jp.youtube.com/watch?v=YR_ix0BWlnE

これでランクEじゃなかったら何なんだwwwwwwwwww
821白ロムさん:2008/02/11(月) 15:25:04 ID:3aiIBDUTO
>>820
こりゃ酷いな・・・本当に初期FOMAだ。その中でもPクラスに値する。
822白ロムさん:2008/02/11(月) 16:43:56 ID:FKtwrXSk0
>>820
動画見てるだけでイライラした・・・

W54SAそんなに酷くないんだろうとか思っててスマン
823白ロムさん:2008/02/11(月) 17:03:03 ID:ai9A6i4A0
>>820
この動画はβ版か何かで、製品版はいくらかマシになってる、という話じゃなかったっけ?
824白ロムさん:2008/02/11(月) 17:22:20 ID:X5NsxY5r0
>>823
Kスタスタッフに聞いたら出荷直前版とか…。
825白ロムさん:2008/02/11(月) 17:54:27 ID:u1JYOe1K0
>>820
なんじゃこりゃwwwwwww
サクサクで有名がSAがここまでもっさりとは・・・
恐るべしKCP+
826白ロムさん:2008/02/11(月) 17:56:16 ID:xFQnopen0
>>817-823
■ 2008年2月8日 - KCP+搭載のW54SA、不具合発生で販売中止
 auは、KCP+搭載のW54SAに不具合があると発表し、端末の販売も不具合が解消された端末が用意されるまでは見合わせると発表した。
 不具合の内容は、プリインストールされているアプリを起動する際、「!」マークが表示され、正常に起動できない場合があるとのこと。なお、同社は、不具合の原因はアプリケーションの設定ミスでプラットフォームの不具合ではないとしている。
827白ロムさん:2008/02/11(月) 18:00:55 ID:z8o9MZ8O0
828白ロムさん:2008/02/11(月) 18:06:27 ID:600npmG+0
しかしその不具合ともっさりは無関係らしい
829白ロムさん:2008/02/11(月) 18:06:38 ID:KS31HAYN0
>>826-827
マジかよもなにも今更そのネタかよ

KCP+&WVGAは糞モッサリな上に不具合満載携帯
製品ってれべるじゃねーぞ

いくら不具合直しても今更モッサリは直らないだろう
W61Sがモッサリになるのだけは勘弁して欲しいな
830白ロムさん:2008/02/11(月) 18:07:53 ID:z8o9MZ8O0
W61Sについては大丈夫
831白ロムさん:2008/02/11(月) 21:20:40 ID:8q6aQQP+O
Kスタにホットモックきたの!?
832白ロムさん:2008/02/11(月) 22:28:35 ID:ktlJGYxi0
W54SAは地雷機種確定

デザインに惹かれて買ったら大失敗する
833白ロムさん:2008/02/12(火) 02:17:42 ID:dBYKFM2qO
>>831
ホットモックじゃなく電番のある製品
834白ロムさん:2008/02/12(火) 02:26:28 ID:FZ6VE4sm0
>>833
だから>>831>>830の発言みてW61Sについてホットモックきたのか聞いてるんだろ
製品なんて出てるわけねーじゃん
835白ロムさん:2008/02/12(火) 04:34:29 ID:Y0I6LOiF0
もっさりキングの称号をau端末が総なめしそうな勢いだなw
836白ロムさん:2008/02/12(火) 05:28:30 ID:RDgXzjFxO
>>835
auのもっさりは良いもっさりだから
837白ロムさん:2008/02/12(火) 06:18:59 ID:Xoh73PVqO
QVGAとかの低スペックでサクサクしてても意味ないんだよな。
838白ロムさん:2008/02/12(火) 06:37:24 ID:MQlvybJh0
>>836
良いもっさりって何ぞwwwwwwwwww
839白ロムさん:2008/02/12(火) 09:07:21 ID:dBYKFM2qO
>>834
うるせえ!俺の間違いを指摘すんじゃね!
>>831ごめんなさい
840白ロムさん:2008/02/12(火) 10:55:15 ID:/C/d56nUP
>>836
はいはいクマクマ
841白ロムさん:2008/02/12(火) 11:43:26 ID:kj1ohXfo0
久しぶりにランクE機種が現れるとは、W54SA笑えるw
842白ロムさん:2008/02/12(火) 11:52:09 ID:ktNvT7Mz0
ある意味伝説となったW54SA
843白ロムさん:2008/02/12(火) 12:34:18 ID:z9jsP+ymO
W61sはランクSなるかな?
W61sW54sのランク教えて下さい
844白ロムさん:2008/02/12(火) 12:42:26 ID:kj1ohXfo0
まだ発売もされていないW61Sのランクは誰にもわからない。
W54SはランクEとまでは行かないとしてもランクDレベルだと思われる。(東芝OEMだし)
845白ロムさん:2008/02/12(火) 13:08:47 ID:z9jsP+ymO
へ?
ランクDだったらW54s903と同じくらいorz
 
ここにいる人なら
試しにW61s持ってる人いそうだけど
 
スピードテストにもあったし
846白ロムさん:2008/02/12(火) 13:30:13 ID:u6ZHxSgsO
ID:z9jsP+ymO
こいつ意味不明過ぎる…
847白ロムさん:2008/02/12(火) 13:39:19 ID:z9jsP+ymO
試しつか知りあいにauがいて頼まれて61使ってるって事で。
DランクにはSH903iとかあるからそれとW54s一緒なの?って言ってるわけ
848白ロムさん:2008/02/12(火) 14:29:28 ID:UFNcQ79w0
もうちょっと落ち着いて文を書けば
>>847ならもっと良い文を書けるはずだ
>>847はやればできる子
849白ロムさん:2008/02/12(火) 14:39:27 ID:FFAD0SQBQ
携帯がサクサクだろうが、モッサリだろうが
人生にはこれっぽっちも影響無いわな
850白ロムさん:2008/02/12(火) 14:44:08 ID:cwzVgT6Q0
>>847
W61Sのロケテストでもやってんのか?
そうならそうでお前の元々使ってた携帯と比較しろ比較を

>>849
影響ない人が何故モッサリ&サクサクランクスレにわざわざフルブラウザ使ってやってくるんだ?
そっちの方が意味不明だな
影響ない人はそもそもこんなスレみません
851白ロムさん:2008/02/12(火) 15:55:21 ID:dBYKFM2qO
テスト機あったとしても実際に売られるのとはまるっきり別物
参考になるようなシロモノじゃにゃあ
852白ロムさん:2008/02/12(火) 17:39:42 ID:EIAoovfE0
>>849
>>携帯がサクサクだろうが、モッサリだろうが
>>人生にはこれっぽっちも影響無いわな
携帯の操作待ち時間は気にしないのに、なんで歩く時は移動時間気にして早歩きなんですか?
ねぇ、なんでなんで?
853白ロムさん:2008/02/12(火) 18:09:38 ID:qiiQ0qWR0
携帯の操作待ち時間はなんか人生にはまったく影響ないけど
約束の時間に遅れたら相手に申し訳ないだろ
854白ロムさん:2008/02/12(火) 18:16:06 ID:jSHu43y60
それ以前にわざわざこのスレ来てまで反論するお前は・・・

残念感漂う人生だなおい
855白ロムさん:2008/02/12(火) 19:39:44 ID:tXtqIMku0
>>849は自分が使うものが自分の気にする範囲では使いやすいとか使いにくいとか
それを感じられないかわいそうな人なんだろ・・・そっとしておいてやれよ・・・
856白ロムさん:2008/02/12(火) 21:47:15 ID:14VPGaHX0
>>849の人気に嫉妬
857白ロムさん:2008/02/13(水) 08:26:25 ID:0SZuCvflO
まりもっこりの目がさ
858白ロムさん:2008/02/13(水) 13:05:51 ID:Px0bWHW+O
SO905iがランクに入ってないので書いときます。
(最近の使用機種は、SH902i→D903i→F903iX→F904i→SO905i→F905iって感じです)
メール書いてる分にはモッサリとは思わないんだけど、一度にたくさんのメールを受信した時はフリーズしたのかって思う位モッサリでびっくりした。
あとメニュー周りは、D903i≧SO905iって感じ位かなぁ。

ネット関係、カメラ、ワンセグもサクサクでは無いけど、そんなにモッサリじゃないんだけどなぁ…。
部分的には悪く無いんだけど、モッサリしてる部分が耐えられ無い位モッサリしてる印象。
Cの一番下位かDの上位に入れてほしいと思います。


俺はこのモッサリに耐えられなくて、ここの情報を参考にして1ヶ月でF905iに機種変しちゃいました。
お陰様で今はかなり満足してます。

サブ機で911T使ってイライラしてた時も、ここのスレを参考にして912SHの白ロム購入して満足した経緯があるので、今回も参考にさせていただきました。

皆様、情報ありがとうございました。
859白ロムさん:2008/02/14(木) 03:17:10 ID:6CJRRfRkO
>>802
FWVGAとWQVGA比較してもなw
860白ロムさん:2008/02/14(木) 03:18:22 ID:6CJRRfRkO
>>817
W54SAはE
861白ロムさん:2008/02/14(木) 03:36:20 ID:vXUnwQDpO
SH703i持ってるよw
あんまり気にならない方なんだが、これはさすがにもっさりだわw

メインはauなので大丈夫だけど、SH703iをメインに使ってたらさすがにイラつくだろうな。
862白ロムさん:2008/02/14(木) 11:41:31 ID:KbYNeW5FP
W56Tのホットモックが秋葉原ヨドにあったんで触ってきた。

W56Tはつい先日ファームウェアのオンラインアップデートが始まって、
動作が安定、動作速度が全体的に向上したらしいけど
それは適用されてないだろうって上で、

動作速度はF905iと同等か、それより少し上くらいかな。
N905iよりは明らかに早いし、それ以外の905よりも早い。
非VGAの705ではN705i辺りが(同N905iシリーズと比較しても)早いけど、
少なくともそれと同等程度はあるね。
863白ロムさん:2008/02/14(木) 11:59:26 ID:ORwGTmdf0
W56Tが905より早い、早いって何がそんなに早いんだい?

我慢できずに、早く逝ってしまうのかい?
864白ロムさん:2008/02/14(木) 12:26:55 ID:6CJRRfRkO
>>863
アウヲタフルの妄想
865白ロムさん:2008/02/14(木) 12:33:47 ID:8D+Uf8jeO
54SAは56Tよりもさってるから洒落にならん
あうヤバいんじゃね
866白ロムさん:2008/02/14(木) 12:37:51 ID:KbYNeW5FP
>>865
ちょうど >862 でも書いたけど、それはドコモも同じことですね
(解像度が上がれば負荷も上がるでしょうし)。

N905iに比べてN705iのほうが軽く感じます。

逆にFはなぜかF905iのほうが軽かったりしますが……まぁF705iが手抜きか。
867白ロムさん:2008/02/14(木) 12:41:09 ID:OCrZYN2QO
SH703って、着信→開く→受話ボタン→受話ボタンで電話取るんだよ
868白ロムさん:2008/02/14(木) 13:13:24 ID:v1aipdT3O
昨日のアップデートでW54S、W56Tはかなりのサクサクになった
webはサクサクで文字入力もかなりサクサク

ランクB+くらいにはなった
869白ロムさん:2008/02/14(木) 13:15:52 ID:+z8SR+LO0
それはねーよw
870白ロムさん:2008/02/14(木) 13:19:00 ID:eKoyGxF7O
サックサクな920SH使いのオレ様がルンルン気分で来ましたよ
871白ロムさん:2008/02/14(木) 13:24:19 ID:T8gMxrkA0
しかし携帯ってとろくなったよな
912でさえ大してサクサクに感じない
872白ロムさん:2008/02/14(木) 13:25:06 ID:6CJRRfRkO
>>868
さすがアウヲタフルw
懲りねーなw
873白ロムさん:2008/02/14(木) 13:26:42 ID:KbYNeW5FP
よく分からないけど、


比較対象を書きましょう。


それを書かないのは決めつけにしかなりませんよ。
874白ロムさん:2008/02/14(木) 13:47:04 ID:g34K/zEP0
>>871
VGAなんだから当たり前でしょ
875白ロムさん:2008/02/14(木) 14:17:09 ID:+z8SR+LO0
>>873
アウヲタ乙
だからKCPはもっさり確定だろ・・・youtubeの動画見て現実認めろよwど
れ一つとして905iシリーズに勝ててないぞ
876白ロムさん:2008/02/14(木) 14:20:31 ID:KbYNeW5FP
>>875

自分はKスタ版は知りませんが、Kスタ版と製品版触った方は
Kスタ版からは圧倒的に快適になったと聞いていますし、
さらにファームウェアのアップデートで快適になったと聞いています。

その上で、自分が秋葉原ヨドで905とW56T、
ファームウェアのアップデート前のホットモックを触った時点で
前述のような体感を実際得ていますので、
それを「youtubeの動画で〜」で否定など無理でしょう。
877白ロムさん:2008/02/14(木) 14:23:52 ID:FEHudgfTO
> さらにファームウェアのアップデートで快適になったと聞いています。


ダメだこりゃ
878白ロムさん:2008/02/14(木) 14:27:07 ID:j/Z2pcBtO
妄想じゃなく持ってるのなら、
証拠動画挙げればいいのに…
屁理屈妄想曲解虚言書くのも自由ですが…
879白ロムさん:2008/02/14(木) 14:27:29 ID:KbYNeW5FP
>>877
すばらしく詭弁全開なレスをありがとうございます。


どうやら、「何が何でもKCP+機種を卑下したいだけの人」が
必死に頑張っているスレのようですね。
880白ロムさん:2008/02/14(木) 14:32:21 ID:FEHudgfTO
>>879
末尾P…とりあえず2chに金を振り込むような屑人間は死んでいいと思うよ
伝聞の上に妄言ですか…
881白ロムさん:2008/02/14(木) 14:36:05 ID:KbYNeW5FP
2chの中心で、2chを否定する。
882白ロムさん:2008/02/14(木) 14:46:38 ID:OCrZYN2QO
>>868
Webとか文字入力以前にメニューやデータフォルダがもっさりならランクに変更はない
一番もっさりなポイントで評価する
883白ロムさん:2008/02/14(木) 14:54:48 ID:KbYNeW5FP
>>882
ファームウェアアップデート前のホットモックで、
メニューは普通にF905iなどと同等クラスでしたよ。
データフォルダは開くときに0.5秒程度「処理中」が出ましたが、
それだけですべてを否定するのも無理と言うものでしょう。

スレ初期から見てますが、
「一番もっさりなポイントで評価する」
なんて前提は初めて聞きましたね。

「何が何でもKCP+機種を卑下するためにあなたが頭の中で作った妄想」でしょう。
884白ロムさん:2008/02/14(木) 15:06:47 ID:OCrZYN2QO
一番もっさりなポイントでってのは冗談だが、Webや文字入力がサクサクかどうかは意味ない
KCP+は今後に期待
885白ロムさん:2008/02/14(木) 15:14:44 ID:KbYNeW5FP
>>884
>Webや文字入力がサクサクかどうかは意味ない

? 逆でしょう。

あんまし使わない機能がときどき重くてもあんまり困らない。
よく使う機能が重いと困る。
メニューなどはアニメーションなど切って軽いメニューにして、
それでも重いっていうなら困る。

そういう話で今まで来ているはずです。
ケータイは通話やメールの端末なのですから、あなたの言う
「Webや文字入力」はむしろ最優先されるべき項目でしょう。
886白ロムさん:2008/02/14(木) 15:20:56 ID:zLtf5q2O0
>>884
お前評価基準がおかしすぎるぞ
いつもauソニエリとSBシャープはそこで揉めてるだろ
シャープは常に文字入力がネック
ソニエリは文字入力は進化するのにそれ以外が後退
ドコモのソニエリは論外
887白ロムさん:2008/02/14(木) 15:25:25 ID:+z8SR+LO0
いや、もはや文字入力なんかどれも大差ないだろ。

そんなのより、メニューの展開や内部データの閲覧スピードの方が重要なのは明白。
ましてやWEBスピードってなんだよ?ケータイはネット見るための機械ではありませんwただのオマケ機能だろう・・・JK
888白ロムさん:2008/02/14(木) 15:27:45 ID:KbYNeW5FP
>>887

「何が何でも、KCP+機種を卑下したい人たち」
889白ロムさん:2008/02/14(木) 15:29:47 ID:7HurqhpF0
今の携帯に足りない物、それは!情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ!そして何よりもぉぉぉぉ!速さが足りない!!

って速さだけのつもりがほとんど的中じゃないか
890白ロムさん:2008/02/14(木) 15:38:06 ID:zLtf5q2O0
>>887
>いや、もはや文字入力なんかどれも大差ないだろ。
結局モッサリ端末しかさわったこと無いのね

お前ここ来る必要ないじゃん
891白ロムさん:2008/02/14(木) 15:39:44 ID:6CJRRfRkO
>>876
聞いてますしw
聞いてますw

この方が無理だろw
892白ロムさん:2008/02/14(木) 15:41:30 ID:6CJRRfRkO
>>879
すばらしく詭弁全開なレスをですね。


どうやら、「何が何でもKCP+機種を最高と言うことにしたいだけの人」が
必死に頑張っているスレのようですね。
893白ロムさん:2008/02/14(木) 15:43:26 ID:6CJRRfRkO
>>883
「何が何でもKCP+機種を最高にするためにあなたが頭の中で作った妄想」でしょう。
894白ロムさん:2008/02/14(木) 15:47:32 ID:OCrZYN2QO
>>1読めよ
文字入力以前にメニュー開くのおそけりゃもっさり機

WebスピードはauではDoCoMoや禿にかなわないし、そもそも地域差ありすぎなので除外
895白ロムさん:2008/02/14(木) 15:48:13 ID:2bo6CYXN0
KCP+のモッサリを905よりマシということにしたくて必死に見えるのは俺だけか…。
896白ロムさん:2008/02/14(木) 15:52:51 ID:UAXGHBGP0
>>894
おまえこそ良く読めよどこにも文字入力よりメニューが重要なんて
そんなお前の都合など書いてない
メニューはどれに変えてもモッサリなら当然モッサリ設定変更が出来るのなら問題ない
文字入力は流石に日本語変換の予測機能切ったらとか基本的な機能自体切るとか
そんなことしないとモッサリになるのは論外
当然だな文字入力で予測辞書切らないと使い物にならない物など論外です

>WebスピードはauではDoCoMoや禿にかなわないし、そもそも地域差ありすぎなので除外
あのねそれこそ>>1読めよ除外するならわざわざキャリア比較して煽り行為を入れるんじゃないよ
全部持ってるけど混雑する場所やタイミングだとキャリア関係なく死ぬほど遅いよ
897白ロムさん:2008/02/14(木) 15:56:40 ID:UAXGHBGP0
>>895
一番良いのはどっちの機種も持ってて実際に使ってる人がレビューすることだな
それ以外に煽りやってる連中の意見は全て無視するのが一番だな
898白ロムさん:2008/02/14(木) 15:59:21 ID:6CJRRfRkO
>>896
池沼乙
899白ロムさん:2008/02/14(木) 15:59:24 ID:OCrZYN2QO
キーレスポンス、メニュー画面の切替わりって書いてあるだろうが
900白ロムさん:2008/02/14(木) 16:04:10 ID:zSDBmuuY0
結局全部入りのハイエンド機は多かれ少なかれモッサリだってことね
901白ロムさん:2008/02/14(木) 16:10:36 ID:OCrZYN2QO
そいとB+なんてランクはない
902白ロムさん:2008/02/14(木) 16:11:58 ID:UQ258X840
W54SAを忘れてるのでは?VGA機のレスポンスが気になります。
903白ロムさん:2008/02/14(木) 16:12:08 ID:LZ91txFh0
>>899
キーレスポンスは当然文字入力の時にも使うだろ
しかもメニュー画面の切り替わりがそれより重要とどこに書いてるんだ?
904白ロムさん:2008/02/14(木) 16:16:08 ID:KbYNeW5FP
>>895
言いたいことがあるなら、
具体的な比較対象を明記の上で書き込みをどうぞ。


それをしないあなたは単なる決めつけです。
905白ロムさん:2008/02/14(木) 16:16:14 ID:LZ91txFh0
>>899
しかもよくみれば君の意見は自分の基準ポイント以外で評価されると
一々反応してるようだね
お前にとって単にメニュー画面の切り替わりが一番重要なポイントであって
どの点を重視するかの優劣はお前の都合で決めるんじゃいよ

携帯マスターといいお前といい変な基準でルールを作りたがる変なヤカラが
次から次へと湧いて出てくるな
906白ロムさん:2008/02/14(木) 16:16:17 ID:OCrZYN2QO
じゃあ逆に聞くが文字入力がメニューより重要とはどこに書いてある?
キーレスポンス(文字入力も含む)とメニュー画面の切替わりとあるようにそれ単体で評価対象になっている
907白ロムさん:2008/02/14(木) 16:17:05 ID:QwZbFzE9O
とりあえずKCP+機に触れた事が無い人同士で言いあっても話がまとまる訳もなく。
いつのものか分からない動画を見ても、人の話を聞いてもあまり意味も無く。
結局自分でホットモックでも触ってみなければ本当のところは分からないんだが、肝心のホットモックがどこにも置いてない〜(T_T)
908白ロムさん:2008/02/14(木) 16:19:33 ID:LZ91txFh0
>>906
聞かなくて良いよそもそも俺はどっちにも優劣つけない
君だろ文字入力以前にとかわざわざメニュー画面切り替えと優劣付けてるのは
909白ロムさん:2008/02/14(木) 16:21:38 ID:LZ91txFh0
キャリアの煽り行為はするは都合が悪くなったら急に質問で返すは
やることが子供のそれとまったくかわらんのね
910白ロムさん:2008/02/14(木) 16:22:45 ID:OCrZYN2QO
じゃあ何でランクつけるんだ?
文字入力サクサクでもメニューもっさりなのにAやBなのか?
911白ロムさん:2008/02/14(木) 16:24:03 ID:OCrZYN2QO
キャリアの煽りなんぞしとらんよ
912白ロムさん:2008/02/14(木) 16:24:46 ID:KbYNeW5FP
>>907
秋葉原ヨドとかにありますよ。

秋葉原ヨドは各キャリアのホットモックがだいたい揃ってて
一通り横並びでチェックできるので便利です。

そこで実際触ってみて、「F905iと同等かそれより軽いくらいかな」
と実際体感できました。
913白ロムさん:2008/02/14(木) 16:24:58 ID:g34K/zEP0
おお荒れてるなww
また文字入力とメニューの話ですか
最近潜んでた文字入力厨が沸いてきたのですねw

最近メニューの方が重要って流れだったけどw
914白ロムさん:2008/02/14(木) 16:26:04 ID:kz7hELAL0
>>913
はいはい煽りだけしたい草民は巣にお帰り
915白ロムさん:2008/02/14(木) 16:26:32 ID:g34K/zEP0
>>910
それがまさに今のW53S W52S W51Sですよ
916白ロムさん:2008/02/14(木) 16:31:37 ID:QwZbFzE9O
>>912
秋葉は近いからすぐ行ける。情報THANX。
今日はバレンタインだから行けないけど、明日とか行って触ってみるよ。
しかしなんで新宿にホットモック置いてないんだ…
917白ロムさん:2008/02/14(木) 16:31:48 ID:FYNI35qy0
>>915
それは常にソフトバンクのシャープ使ってる連中と
auのソニエリ使ってる連中が揉める原因ではないか
鬱陶しいか掘り返すんじゃないよ放置しとけ
どっちもどっちだよあの連中は
918白ロムさん:2008/02/14(木) 16:34:28 ID:OCrZYN2QO
ここの基準は一部でもサクサクなら高ランクなの?
919白ロムさん:2008/02/14(木) 16:56:47 ID:30BWOBX50
一部がサクサクでも全体を見て総合的に判断します。以上。


−−−−−−−−−−−−−−−−− 糸冬 了 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
920白ロムさん:2008/02/14(木) 17:02:45 ID:v1aipdT3O
アップデートで54S、56Tは、51S並みの快適さになったので
ランクAってことで
921白ロムさん:2008/02/14(木) 17:08:20 ID:8ENUKnb1O
文字入力が速いの?
メニュー展開が早いの?
922白ロムさん:2008/02/14(木) 17:19:57 ID:ORwGTmdf0
価格.com W54Sのクチコミ
teruuさん 
先日、W51Sより機種変で購入したものです。 正直機種変したのを非常に後悔しております。
この全体的なもっさり感(?!)は何とかならないのでしょうか? W51Sと比べると、この遅さは異常です!。
なんとか我慢して使っておりますが、ひとつとても気になる事があって質問しました。 
Eメールから、受信ボックスを選択して開く際、1〜2秒ほど画面が黒くなってメインフォルダが表示されませんか?。
これは仕様なのでしょうか? 

マスクドライダー23さん 
仕様ではないかと思って 我慢して使っています(笑)
私のも 一瞬ですが ブラックになります
54Sではメールが1件でも入っていなければフォルダ表示されないのは
取説を読むまで分からなかったので悩みました
ただし、フォルダ名を変更したフォルダはメールが入っていなくても
表示されるんですよね
私も51Sからの機種変更組ですが不思議な感じでした・・・
今は少しずつ慣れて、快適まではいきませんが使いやすくなるように工夫と
努力をしております。

2008/02/14 12:03 
923白ロムさん:2008/02/14(木) 17:30:58 ID:v1aipdT3O
アップデートでの改善が凄いからな
924白ロムさん:2008/02/14(木) 17:34:52 ID:ORwGTmdf0
ソフトのアップデートだけでランクDからランクAになるのは聞いたこと無いなw
まあそれだけ劇的に変化していたら、彼らが直ぐ掲示板にクチコミを入れるだろうね。
925白ロムさん:2008/02/14(木) 17:36:39 ID:KbYNeW5FP
>>922
(W54Sの中身が実質的に東芝製とは知らず)
「auのソニエリ機種」を前提にして購入した人は、
そりゃ「今までと比べたらモサ」「なんか使いづらい」と感じるでしょうね。

でもそれに着目した観点をこのスレに入れても無駄、
というかそういう観点を除いてランク付けしようというのがこのスレの存在意義でしょう。

その上で、実際ヨドとか行って触ってくれば分かりますよ。
触りもせず、都合のいい書き込みだけ無理に持ってきても無駄です。
926白ロムさん:2008/02/14(木) 17:39:47 ID:KbYNeW5FP
>>924
元々ファームウェアのアップデートが行われる前から
「905と同等か、それより軽いくらいかな」とW56Tスレでは言及されてましたし、
自分がファームウェアアップデート前と思われるヨドのホットモックを触っても
実際そう思いましたね。

おそらく、「ランクDだった」のが間違いだったのでしょう。

別にランク順位に訂正が入ることは珍しくないですし、
元々過小評価されていた機種が正当評価され、
さらにファームウェアのアップデートで改善となれば、かなり上昇することもあるでしょう。

とはいえランクAはありませんね、ランクB中位、
F905iと同等か一つ上くらいでしょう。
927白ロムさん:2008/02/14(木) 17:41:30 ID:ORwGTmdf0
>>925
言ってる意味が分からないが??

>>920で54S、56Tが51S並みの快適さになったとあったら、実際に使っていた人のレスを入れたまでだが。
結論として51S並にサクサクになったの??
928白ロムさん:2008/02/14(木) 17:45:14 ID:ZdmJl6Wt0
アップデートでさらにモッサリ加速したりしてな…
929白ロムさん:2008/02/14(木) 17:45:35 ID:8ENUKnb1O
905と同等、というより
いつもの東芝
930白ロムさん:2008/02/14(木) 17:48:47 ID:KbYNeW5FP
>>927

>920 は荒らし煽りですよ。

以前から
「auの新機種だからランクAで」「初物だからランクAで」
などと意味不明な書き込みで
「auへの反感を高めさせるよう」イメージ工作をしている人です。


携帯板が非ID表示だったころ、
「au最強!!他はカス!!au最強!!」コピペを繰り返していたのは
Jフォン信者でした。

それが現実です。
931白ロムさん:2008/02/14(木) 17:52:37 ID:30BWOBX50
W54Sの筐体のどっかにBy TOSHIBAって書かれてれば
消費者からのクレームは半分に減っていただろうな・・・
932白ロムさん:2008/02/14(木) 17:52:40 ID:s1bmh6mc0
>>927
以前のスレから言われてるのだがここでの評価はあくまでここでの評価
実際W54Sをさわってないのに無理矢理価格.comの評価を持ってくるのは筋違いです
あなたはW54Sを使ってないわけでしょ?所詮自分で使ってない
ましてや2ちゃんと関係のない価格.comでの評価
それは価格.comでやり合ってくださいな
933白ロムさん:2008/02/14(木) 18:19:24 ID:LuATnO2g0
54SAのアップデート試してみたけど正直何が変わったのか分からない
ヘタすれば逆にもっさりになってるかもしれない
Eで固定して良いよもう・・・
934白ロムさん:2008/02/14(木) 18:46:28 ID:rUR6WwKV0
秋葉のじゃないが54S触ってきたがあれはひどいよ…。
今使ってる54Tよりかなりひどい。
店員はアップデート後といってたが…。
935白ロムさん:2008/02/14(木) 19:08:49 ID:XFKKh++j0
サクサクと思って買ったのに文字だけサクサクで他もっさりだったら騙されたと思うよね
936白ロムさん:2008/02/14(木) 19:16:35 ID:tmwJuAU60
そもそも自分でホットモック触るとかするだろ
そこまで気にするなら
リサーチ不足を他人の評価のせいにされもねぇ・・
937白ロムさん:2008/02/14(木) 19:20:12 ID:mIwW8NJW0
新しく作ってみました。
http://rankking.main.jp/i/inet/inet.cgi
938白ロムさん:2008/02/14(木) 19:25:51 ID:Xcb1AFUkO
>>933
工作員乙
アプデト後は間違なくB
939白ロムさん:2008/02/14(木) 19:31:23 ID:6CJRRfRkO
>>925
触りもせず、都合のいい書き込みだけ無理に持ってきても無駄です。
940白ロムさん:2008/02/14(木) 19:33:35 ID:6CJRRfRkO
>>926
ワロスw
941白ロムさん:2008/02/14(木) 19:34:51 ID:6CJRRfRkO
>>930は荒らしですね。
942白ロムさん:2008/02/14(木) 19:36:31 ID:6CJRRfRkO
>>938
工作員乙
アプデト後は間違なくD
943白ロムさん:2008/02/14(木) 19:40:17 ID:6CJRRfRkO
>>907
秋葉原ヨドとかにありますよ。

秋葉原ヨドは各キャリアのホットモックがだいたい揃ってて
一通り横並びでチェックできるので便利です。

そこで実際触ってみて、「F905iと同等はおろかそれより数段重いくらいかな」
と実際体感できました。
944白ロムさん:2008/02/14(木) 19:42:35 ID:KbYNeW5FP
ID:6CJRRfRkO の方のしたいことが理解できないorz
945白ロムさん:2008/02/14(木) 19:47:04 ID:gq4K0Cez0
>>944
頭おかしい人はNGにしとけ
946白ロムさん:2008/02/14(木) 19:52:41 ID:a/pYDGNy0
>>936
全国どこでもホットモックあるわけじゃないよ。
うちんとこみたいな田舎じゃよほど限られた機種しかホットモックも試し用実機もないよ。
このスレ鵜呑みにするのは論外だけどカタログ販売だけで選ばせるキャリヤって酷いよ。
947白ロムさん:2008/02/14(木) 20:16:27 ID:SJ/N6T5TO
よくKCP+機の報告で
「F905iと同等か『ひとつ上』」
というのを見かけますが何ででしょうか?
そんなにDoCoMo機種にレスポンスで負けるのが嫌なんでしょうか?
948白ロムさん:2008/02/14(木) 20:17:31 ID:L/eqift/O
たった1日でこうもキモいスレに・・・
949白ロムさん:2008/02/14(木) 20:18:21 ID:8ENUKnb1O
ホットモック触ってきたがあれは犯罪だぞ(´;ω;`)
最軽装なはずの61Kすら「しばらく(ry」が出た
プリセットのメニューは全部試したが、
もうメニューが重いとかのレベルじゃない
どのメニューにしてもかわらずもっさり
あれは待受が重いんだろう


アップデートで大分早くなるっていうのは信じていいのか!?
950白ロムさん:2008/02/14(木) 20:21:18 ID:4ezAgOdR0
>>949
ならんだろう。
今まで不具合解消とかはうpデートしてきたけど、
不具合以外でうpデートきたことほとんどないしなぁ。
951白ロムさん:2008/02/14(木) 20:23:10 ID:KbYNeW5FP
>>947
俺のことかな?

W56Tスレ当初の時点で「905と同等かそれより速いくらい」という意見が
(まだ自分在住の関東では発売されてないときに)あったので、
この前関東でも発売されたあと、秋葉原ヨドで905と重点的に比較してきたから、
ですね。

個人的にFOMA利用者で「マルチタスク採用でどんくらい(モサ含め)変わるかな?」
と思ってたので、その辺も気になりましたし。
その結果として実際体感したことを書いています。

「負けるのが嫌」という話には全くなりませんね、
「負けるのが嫌と言うことにしないといけない人」の頭の中で以外は。
952白ロムさん:2008/02/14(木) 20:32:49 ID:JqqxbBqu0
今までのau機使っててFOMAとかを馬鹿にしてた身からすると
KCP+は正直FOMA並みかそれ以下。
ぜんぜんサクサク感が無いよ。
もっさりかサクサクかと聞かれたら間違いなくもっさりだし
処理中表示とか泣ける;;
953白ロムさん:2008/02/14(木) 20:33:00 ID:3CMg+EiMO
54S使いだけど…
認めたくないけどDランクだよ…アップデートで変わるかとは思ったけど
多少ブラックアウトが改善されただけで、もっさり改善は体感できるレベルじゃない。
むしろドコモの901時代と堂々かもだぞ
954白ロムさん:2008/02/14(木) 20:33:16 ID:gq4K0Cez0
>>949
そもそも凶セラ
まぁ61KはKCPのはず
955白ロムさん:2008/02/14(木) 20:38:38 ID:KbYNeW5FP
>>952
>>953

具体的な比較対象をどうぞ。

「"FOMA"以下なんだ」とつぶやき続けるだけでは、それこそ
「"FOMA"以下にしたいだけ」になってしまいますよ。

とりあえず大きめの家電量販店のケータイコーナーは比較にオススメです。
956白ロムさん:2008/02/14(木) 20:43:42 ID:3CMg+EiMO
>>955
ドコモ901とすでに比較してますよ。
もっと具体的に比較するとSH901iCかな。昔つかっていて激しくもっさりなのでauに乗り換えた思い出の機種だわ。
それ以降のドコモ機種はわからん
957白ロムさん:2008/02/14(木) 20:46:16 ID:eKoyGxF7O
オレの920SHは、どのランクかな(*・ω・a*)

958白ロムさん:2008/02/14(木) 20:48:12 ID:KbYNeW5FP
>>956
901はランク載ってませんから比較しても無意味と思いますが。

せめてランクに載ってる(近そうな)機種と比較してから
改めて考え直してみてはどうでしょうか?

今のままですと
「とりあえず裏がとれない程度に曖昧な奴を持ち出して批判してるだけ」
ですよ。
959白ロムさん:2008/02/14(木) 20:57:45 ID:8ENUKnb1O
いまランクあるのとしか比べられないなら
FOMAとしか比べられないだろwwwwww
960白ロムさん:2008/02/14(木) 20:57:49 ID:ZJ+on2Xs0
W56TはW52Tの2倍もっさりくらいでした。
961白ロムさん:2008/02/14(木) 21:05:55 ID:KbYNeW5FP
>>959
そもそも、(ランク)表の中での位置づけ作業っていうのはそういうものです。


都合良く物差しをすっ飛ばして決めつけをしようとする人には不便かもしれませんが、
我慢ください。
962白ロムさん:2008/02/14(木) 21:20:08 ID:QwZbFzE9O
バレンタインだけど秋葉ヨドバシに行ってW54Sを含めていろいろいじってきたよ。
54Sは言われているほどモッサリじゃなかった。今までの東芝機と大差ないって感じ。
メニュー表示は1秒近くかかってFOMAの905と同程度。
文字入力は905のどの機種より速かったよ。逆にFOMAの遅さを再認識させられた。
現行機種との比較では、53Tよりは確実に速い。
ただ、データフォルダを参照すると必ず「処理中」の文字が出て一瞬待たされるのはちょっと…。
あと、ICカードが刺さってない時の制限が今までのau機より厳しくなってたのがイタい。あまりいじれなかった。
FOMAは全体的に文字入力、変換、カーソル移動が遅いね。
ちなみに俺の携帯は21S
963白ロムさん:2008/02/14(木) 21:31:25 ID:KbYNeW5FP
>>962
情報thx、自分もほぼ同意見です
(自分が触ったのはW56Tでしたが)。
そこから、現在はファームウェアがアップデートされて
もう少し動作速度が改善しているそうです。

併せてお聞きしたいのですが、とりあえずアップデート前で
あなたが現在のランクに入れるとしたらどの辺に入れるでしょうか?
964白ロムさん:2008/02/14(木) 21:40:54 ID:v1aipdT3O
KCP+はメニューなんか使わないでマルチプレイウィンドウ切り替えで使うもんだしなぁ
メニュー画面なんてほとんど行ってない
965白ロムさん:2008/02/14(木) 21:45:56 ID:QwZbFzE9O
知らん。
順位はあまり興味ない。
53Tより速かったってところで予想して。

秋葉ヨドにはなぜか56Tのホットモックが置いて無かったので、56Tに関しては未確認。
しかし、秋葉ヨドってデカいね〜。
966白ロムさん:2008/02/14(木) 21:50:04 ID:a/pYDGNy0
43T、54Tと東芝機使ってきたけどもっさりとは感じなかったが他はもっと快適なのか?
967白ロムさん:2008/02/14(木) 21:52:54 ID:FJupqtlKO
W52SHはAランクの様な気がするけど
968白ロムさん:2008/02/14(木) 21:58:47 ID:KbYNeW5FP
>>965
了解です。

>>966
元々の話として
「比較するからランキング表ができる、それをベースにさらに比較する」
なので、
「特定キャリアの中で最下位」とか、「特定メーカー機種の中で最下位」
というのは、「特定キャリアしか使わない利用者像」
「特定メーカーしか使わない利用者像」から、
得てしてモサモサと過大に言われてしまいがちになる(=”最低”の烙印を押される)。

その上で、実際にはTでも実用にはあんまし困りませんね。
969白ロムさん:2008/02/14(木) 22:06:31 ID:a/pYDGNy0
理屈っぽいって言われない?
970白ロムさん:2008/02/14(木) 22:08:35 ID:gq4K0Cez0
>>969
それより一つ聞きたいのだが
W43TやW54Tで満足できてるならこのスレ来る必要性がまったくないだろ
何故来た
971白ロムさん:2008/02/14(木) 22:10:13 ID:a/pYDGNy0
満足してるわけじゃないんで最新のがほしくなったからその動向を探りにきたんですよ
972白ロムさん:2008/02/14(木) 22:16:34 ID:gq4K0Cez0
>>971
その割には回答してもらってその回答者に対して理屈っぽいだの
このスレとは関係ないキャリアに対して田舎にもホットモックおけだの主張してるが
何がしたいんだ
973白ロムさん:2008/02/14(木) 22:21:32 ID:KbYNeW5FP
>>972
あー、別に自分のことはいいですよ、
理屈っぽいというか、意識違い読み取り違いを防ぐために
細かいところまで書いてますが、それは意図的にやってるものですし。
その辺知らず普通の人が見たら理屈っぽいと思われても仕方なく。
974白ロムさん:2008/02/14(木) 22:23:44 ID:a/pYDGNy0
関係ない話をレスされて感謝するいわれないでしょ?
975白ロムさん:2008/02/14(木) 22:25:42 ID:QwZbFzE9O
>>968
とはいうもののランキングを眺めて比べてみた。
54Sは、53CAに近いものの若干遅い。53Tよりは速いと思う。
だから、ランクBの最後かランクCの頭あたりが適当かと。
ただ、触れた機能が限られてたのであくまで参考程度に。
976白ロムさん:2008/02/14(木) 22:38:40 ID:v1aipdT3O
そしてアップデートしてサクサクになったからランクとしてはAの終わりかランクBの頭あたりになる
まあ妥当だな
977白ロムさん:2008/02/14(木) 22:40:39 ID:KbYNeW5FP
>>976
荒らし煽りお疲れ様です。

「au最強!!」コピペを撒き散らしていたJフォン信者の方の後継者
(もしくは同一人物)とお見受けしました。
978白ロムさん:2008/02/14(木) 23:09:39 ID:FEHudgfTO
もう流れ掴むのめんどくせ…一応貼っておこう

【最後の】田中こうじ君隔離スレ【あうヲタ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202119101/
979白ロムさん:2008/02/14(木) 23:10:17 ID:eKoyGxF7O
熱く議論してる最中に悪いが

920SHは全体的な割合からして、ランクは何処に位置してるのか教えてくれないか?!

早さが足りないからスルーされてるのか
(´・ω・`)そうか
980白ロムさん:2008/02/14(木) 23:14:41 ID:gq4K0Cez0
>>979
920SHでスレ内くらい検索しろ検索
981白ロムさん:2008/02/14(木) 23:16:39 ID:j/Z2pcBtO
つーか田中は午前中から必死に擁護かよW
キモスギW
982白ロムさん:2008/02/14(木) 23:27:59 ID:VVFhX0y3O
日本人が持っていた我慢と言う美徳を忘れたくない。。
54SAに一票
983白ロムさん:2008/02/14(木) 23:51:26 ID:L3/Sn5WT0
KCP+機はQVGAもっさり、VGA激もっさりってことかぁ。
984白ロムさん:2008/02/15(金) 00:24:25 ID:Qx0lfQ6DO
54SAはもっさり界の革命者
もう二度と出てこないと思われたレベルのものが
まさかこのご時世で出てくるとは
985白ロムさん:2008/02/15(金) 00:51:21 ID:voHNA1kbO
>>973
ただの池沼だけどなw
986白ロムさん:2008/02/15(金) 02:13:05 ID:2R0EokPT0
ID:KbYNeW5FPってTCAスレでお馴染みのあのお方じゃないかw
あっちではID:y62VT656Pだな
相変わらず平成屁理屈男だな
987白ロムさん:2008/02/15(金) 02:33:05 ID:N2HgMRqM0
>>985
自己紹介は余所でやれここでやるな

>>986
TCAスレとかださなくていいから
煽るだけしかのうがないならお前もここではヨウナシ
988白ロムさん:2008/02/15(金) 08:44:37 ID:gOAt6DCtO
>>987 其の発言で、他同様 煽ってるのと何ら変わらんよ。

苦言を呈するつもりなら、それなりの態度で示したらどうなんだい。
989白ロムさん:2008/02/15(金) 09:31:49 ID:+7loYyFY0
>>988
そしてそれは俺(今お前に突っ込んでるこれ)もお前も同じ
結局荒らしにかまうとかまう奴も同じという罠
990白ロムさん:2008/02/15(金) 09:32:56 ID:afgJI/obO
現行ランクでW41CAはどの辺に入りますか?
991白ロムさん:2008/02/15(金) 10:05:00 ID:wvpqGCZaO
W56Tはアップデート前はCの上
アップデート後はBだと思う
前機種、W47Tとしか比べられないけど
ただ、アップデート後もたまに数秒止まる(フリーズではない)のがマイナス点
992白ロムさん:2008/02/15(金) 10:19:06 ID:h2r+aEFA0
俺はアップデートしてもCの下からCの上に移動したかしないか位にしか思わんなぁ…。
つか速くなったってのもプラシーボ効果な気がするくらいだ(´・ω・`)
993白ロムさん
とりあえず







埋め