◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 6機種目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
雑誌も新機能の紹介ばかりで、表示や処理のもたつき(もっさり)には
ほとんど触れていない。そろそろ、新機能よりもっさり軽減の方が大事
だという意識が2chから広まってほしい。

というわけで、もっさりについて語ってください。このスレが伸びれば
各社対応してくれる・・・と信じたい

※もっさりとは?
動きがにぶいさま。気がきかないさま。
広辞苑 第五版より

関連情報は>>2-7辺り
2白ロムさん:2006/03/26(日) 20:41:52 ID:gfSz9HDa0
過去スレ
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109157553/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 2機種目◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1116857578/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 3機種目◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1122219439/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 4機種目◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133238470/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 5機種目◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136194809/l50
3白ロムさん:2006/03/26(日) 20:42:23 ID:gfSz9HDa0
携帯電話キャリア各社の機種一覧
DoCoMo: http://www.nttdocomo.co.jp/product/
au(KDDI): http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: http://www.vodafone.jp/japanese/products/

もっさり、一行まとめ
S>H>SA>CA>T>SH、新N、新P>新F>K>その他
4白ロムさん:2006/03/26(日) 20:45:47 ID:gfSz9HDa0
Rank S(超サクサク)
Rank A(サクサク〜普通)
Rank B(普通〜部分的にもたつく)
Rank C(部分的にもたつく〜もたつきを感じる)
Rank D(もたつきを感じる〜全体的に遅い)
Rank E(全体的にかなり遅い)

あとよろ
5白ロムさん:2006/03/26(日) 20:48:47 ID:FE3Vt2LoO
デザインだ何だなんてすぐ飽きる。重要なのは使いやすさ、 そう一番基本的な部分 もっさりか そうではないかだ。
6白ロムさん:2006/03/26(日) 20:50:00 ID:bjeW2AZZO
>>1
7白ロムさん:2006/03/26(日) 20:53:38 ID:BOMZnd4p0
>>5
まったくだ!!
そこが一番の問題
8白ロムさん:2006/03/26(日) 21:02:12 ID:hY7f0MIp0
ランキングに入ってる機種はほとんどがauだね。
もうちょっと他キャリアの情報もほしいな。
9白ロムさん:2006/03/26(日) 21:13:02 ID:KCAtxo6i0
Vodafoneの報告よろ
10白ロムさん:2006/03/26(日) 21:22:09 ID:FE3Vt2LoO
今日もこのスレ見ながら携帯屋の前で機種変にずっと悩んでいて 結局高くてやめた俺
11白ロムさん:2006/03/26(日) 22:49:03 ID:GAS9TXnH0
V603SHはA〜Bぐらいかなと思ってみる
12白ロムさん:2006/03/26(日) 23:49:46 ID:BTB73tM2O
>>1
13白ロムさん:2006/03/27(月) 07:54:33 ID:VJ1t+6Z60
WX310KがBランクだなんて高すぎて信じられない
他機種はもっともっさりしてるというのか・・・

P902iは反応が遅くてもボタンを押したことを覚えてくれるが
WX310Kはボタンの押した回数と認識する回数がまず合わない
これは処理の速さに関係なく致命的だと思う
14白ロムさん:2006/03/27(月) 10:09:43 ID:C+xncYvwO
二台持ちをウィルコムにしようと考えてるんですが一番サクサクなのはどれなんですかね?
15白ロムさん:2006/03/27(月) 13:07:09 ID:ZvDfQqFK0
>>14
ブラウザやwordなどの各種ビューアが不要ならSA3001Vがさくさく。
現行のWX31xシリーズは状況によりKとSA,Jで軽さの順位が異なる。
具体的にはメニューなどの画面切替えはSA,J>K、文字入力は
K>SA,Jのサクサク感。後は店頭で実際に触ってみて比較してはどうでしょうか。

断言できるのは低機能、日本語変換も馬鹿なSA3001Vはその分長時間使える
バッテリーと高速メール送受信(POP3メーラではないため)、現行のどの機種よりもサクサク。
絶対に手を出してはいけないのがAH-K3001(3002)V。あまりの重さにPHSへの印象が
悪くなるだけなので、どんなに安くても手を出さないことをお薦めします。
16白ロムさん:2006/03/27(月) 13:15:15 ID:ssoCkX2tO
DoCoMo: http://www.nttdocomo.co.jp/product/
au(KDDI): http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: http://www.vodafone.jp/japanese/products/

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W41CA、W41H、W41S、W32S
・W32H
・W32SA、W31SA/SAII、SA700iS、SA800i

Rank B(微もっさり)
・W33SA、W31CA
・W21T、W32T、W42T(neon)、
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K
・N902i、SH901iS、SH700iS、SH851i(DOLCE)

Rank C(もっさり)
・SH902i、SH702iD、P902i、P702i
・W32K、W31K/KII
・W41T

Rank D(超もっさり)
・D902i、F902i、F702iD
・D701iWM
・D901iS、D701i
・F900iT

Rank E(不良品)
・N901iS、、N702iD、N701i、P701iD、P851i(Prosolid II)
・P901iS、N900iG
17白ロムさん:2006/03/27(月) 13:19:54 ID:ssoCkX2tO
とりあえず前スレが落ちる前にランキングを拾ってきた。

>>8
数えてみた。
FOMA:24
au:15
WILLCOM:4
むしろFOMAのほうが多いよ。
18白ロムさん:2006/03/27(月) 13:44:01 ID:C+xncYvwO
>>15

どうもです。検討してみます。
19白ロムさん:2006/03/27(月) 14:54:56 ID:R3ePHOnv0
P505はRank Aくらいなんですか?
20白ロムさん:2006/03/27(月) 20:34:16 ID:mTk6BTX60
俺みたいにブラウン菅から液晶に変えて画面切り替わるのが
もっさりでむかついた人いる?
mova→ブラウン管 FOMA→液晶
そんな俺はW21S使い。
21白ロムさん:2006/03/27(月) 21:09:29 ID:PnP6nahm0
ブラウン管の携帯があったらすごいな。
22白ロムさん:2006/03/27(月) 23:45:31 ID:52eR8bKr0
俺の前使ってたA1302SAはEだな

Eメール・WEB画面に入るのにボタン押してから2・3秒かかる
文字変換もモッサリ
たまに記入文字表示が追いつかない
データの移動・削除がモッサリ
カメラ起動が無駄に遅い

電池切れ間近になるとランク外。
サブメニュー表示すら3秒はかかった
今使ってるW41CAは神に思える
23白ロムさん:2006/03/28(火) 00:09:55 ID:yuyM1rbN0
カツオ厨ウザすぎ
24白ロムさん :2006/03/28(火) 09:49:08 ID:4Vq9w9Ni0
>>20
パナの初期のBSデジタルプラズマテレビの設定画面の切り替えや
HDDレコーダーがもっさりでうんざりするぞ
その例えはちとおかしいな
25白ロムさん:2006/03/28(火) 10:05:08 ID:ferfjMPJO
自分がもっさりしてるのに携帯にはサクサクを求める私が来ましたよ。

しっかしボーダのランクすくねーな。
26白ロムさん:2006/03/28(火) 12:13:33 ID:u60yrKHI0
>>25
情報が入ってこないんだよね
27白ロムさん:2006/03/28(火) 15:44:44 ID:ferfjMPJO
ボダにはあんま携帯マニアがいないんかな。 最近増えたユーザーはラブ定狙いなのかもね。
28白ロムさん:2006/03/28(火) 22:33:01 ID:jgyz8BeRO
今回はメール、データフォルダ(BOX)、文字入力、アプリ等の各々のレスポンスに分けて評価していくというのはどうかね?
29白ロムさん:2006/03/28(火) 22:45:27 ID:ferfjMPJO
いいっすね。 メールサクサクでも 画像再生やウェブがトロいとイラつくし。
30白ロムさん:2006/03/28(火) 22:53:08 ID:jgyz8BeRO
他に評価対象になる場面はあるかな?
31白ロムさん:2006/03/28(火) 23:09:33 ID:64pSZcCN0
メニュー操作かな
32白ロムさん:2006/03/29(水) 00:00:36 ID:2w7PamSyO
・メール
・メニュー
・文字入力
・データフォルダ
・web操作
・アプリ

このくらいですね
33白ロムさん:2006/03/29(水) 00:36:58 ID:Xqve3oNT0
記録メディアとのデータ交換スピード
34白ロムさん:2006/03/29(水) 10:07:55 ID:sB2CkBDu0
SO902さわってみた。
いいねえこれ。
けっこうサクサクしてる上に小さくて高性能。

W31T使ってるけどドコモに乗り換えたくなってきた。
つか週末乗り換えそう・・
35白ロムさん:2006/03/29(水) 13:04:27 ID:rNDn1lyyO
31Tはもっさりだからなぁ
36白ロムさん:2006/03/29(水) 20:47:08 ID:v0ZKjCwM0
W41TがRankCだけど、デモ機だけで判断してる?
実機はモックよりずっとサクサク動くぞ。
37白ロムさん:2006/03/29(水) 20:59:58 ID:x6oXWYHB0
>>36
"ホット"モックと実機が違うなんてケース有りえるの?
38白ロムさん:2006/03/29(水) 21:17:06 ID:2CaKdPif0
実機は通信の処理が入るから
ホットモックよりサクサクになることはない希ガス
39白ロムさん:2006/03/29(水) 22:56:27 ID:lR5WjMcX0
白ロムをホットモック化した東芝機はかなりもっさりするよ。
回線入れるとサクサクになる。
圏外だと、東芝機はもっさりするみたい。

最初っから、回線入れられないデモ機置けばいいのにな。
40白ロムさん:2006/03/30(木) 00:16:15 ID:N0LU7f040
一応、ホットモックと実契約アリ端末での速度差は
早くなることもあれば遅くなることもある。

たとえば、実際にデータが大量蓄積されてきたからこそのモサ、というのは
実際データが蓄積されないとモサにならない。
これはFOMA機種で大量にメールが溜まってきたときに発現しやすい。

逆に、操作するたびにSIMカードやauICカードの有無を
毎回チェックするような仕様になっており、
刺さっていればそれをキャッシュし、刺さっていないと毎回アクセス(->でアクセス不能エラー)
というロジック実装になっていると、ホットモックはモサということもある。

この手の話は機種本スレに行けばたいてい出ている
(メールが溜まったらモサですか?とか、V3GだとSIM刺さないと毎回ネットワーク設定だから云々とか)。
41白ロムさん:2006/03/30(木) 00:40:25 ID:cDsNcD5XO
>>36
俺はKスタで回線がいきてるやつを使ったけど、
41Tは41CA、41H、41Sよりも明らかに遅かったよ。
ただ、RankCが適当かは判断しかねるが。
42白ロムさん:2006/03/30(木) 10:45:44 ID:UrGPRo6kO
RankK(不良品を超えた京セラレベル)
W31K 902SH 802SH P901is P900i

W31Kに関してはまだまだ店頭で手に入るからな
43白ロムさん:2006/03/30(木) 12:14:46 ID:wZI50twUO
SH902てそんなもっさりなの?
44白ロムさん:2006/03/30(木) 12:38:21 ID:wZI50twUO
ボーダの902SHか 失礼。
45白ロムさん:2006/03/30(木) 12:59:00 ID:EItdirjy0
957 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/03/30(木) 10:03:58 ID:MZYAKprl0
Nokia端末についての要望が多かった

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/30/news008.html

>「NM850iGのように何の価値もないガチガチに固められたもの」は、ごめんなのだ
46白ロムさん:2006/03/30(木) 17:18:27 ID:51NcAszh0
>>43
FOMAの中ではでは速い方
47白ロムさん:2006/03/30(木) 17:19:09 ID:51NcAszh0
>>44
ゴメン気づかなかった。
902SHはよくフリーズするよ
48白ロムさん:2006/03/30(木) 17:48:48 ID:ME04BryJ0
>>43
FOMAって言う地点でもっさり
49白ロムさん:2006/03/30(木) 17:50:53 ID:ME04BryJ0
>>16
W-ZERO3ってどこら辺ですか
50白ロムさん:2006/03/30(木) 19:06:08 ID:730ieX460
過去ログを漁ってみた@W-ZERO3

677 名前:白ロムさん:2005/12/23(金) 23:43:13 ID:vF24qVyu0
ゼロ3使いだけど、文字入力やブラウザでのスクロールはかなり早くていい感じ。
縦横切り替えにけっこう時間がかかる場合があるのと
アプリケーションを複数立ち上げてると多少速度が落ちるけど。
個人的な感触としてはRank Bくらい?

689 名前:白ロムさん:2005/12/24(土) 02:30:47 ID:sNbHHSgd0
今日 ZERO3買ったけど 以外といいかも

876 名前:白ロムさん:2005/12/28(水) 00:48:47 ID:fZUyd0Cv0
ゼロ3もランクAかな。
ウェブでのスクロールはかなり高速だし(ただ使うブラウザと表示設定によって多少変動はあるけど)
メニュー周りもサクサク。
ただ起動しているアプリケーションの数を増やしていくとそれに応じて次第に重くなるのと
画面の縦横切り替えがもたもたするのが惜しい所。

930 名前:白ロムさん:2006/03/22(水) 18:53:53 ID:MiEaxWFO0
>>900
んー、結構サクサク。ただ、PDFビューワーは壊滅的に遅い。まぁ、ビューワー自体はいいのだが、PDF自体が(ry
たまによくわからないところで重くなるがWMなのでご愛敬。
自分は結構満足してる。
@w-zero3
51白ロムさん:2006/03/31(金) 14:27:28 ID:GM2FY2ld0
たまたまN901iSとP901iSを使う機会があったんだが、
まだN901のほうがましだった
52白ロムさん:2006/04/02(日) 03:31:30 ID:g1g9pdUBO
何そのワースト対決
53白ロムさん:2006/04/02(日) 03:37:02 ID:L+T/2eqB0
目糞鼻糞を笑うってやつだろ。
54白ロムさん:2006/04/02(日) 11:18:03 ID:vzi9rbXz0
SO902iを梅田のヨドバシで見つけたんで触ってみた
…Fよりひどくないか?
55白ロムさん:2006/04/02(日) 12:20:28 ID:fOiVoONbO
結局AUの方がサクサクなの?ボーダ使いはまだですか〜
56白ロムさん:2006/04/02(日) 14:06:57 ID:RiCsf20Q0
最近の携帯ってZero3よりもっさりしてんの?AH-K3001Vよりはましなんだろうけどw
K3001Vをランクに入れるとしたらどの変なんだろう。E?
57白ロムさん:2006/04/02(日) 14:31:05 ID:C3qMqLAR0
Rank S(超サクサク)
P504i

Rank A(サクサク〜普通)
・SO504i、SO503iS、SO211i
・N504i、N503iS

Rank B(微もっさり)
・F503iS
・D504i
・P211i

Rank C(もっさり)
(なし)

Rank D(超もっさり)
(なし)

Rank E(不良品レベル)
・F504i

Rank F(いろんな意味でゴミ)
・P503iS
58白ロムさん:2006/04/02(日) 15:32:45 ID:TqnpqyfXO
>>57
裏死海文書並みの自信だな
(・д・`)903isって……
59白ロムさん:2006/04/02(日) 16:11:29 ID:x1gPD4fw0
>>58
はいはいクマクマ
60白ロムさん:2006/04/02(日) 16:47:27 ID:5EbG9rpPO
文盲がまぎれこんだな
61白ロムさん:2006/04/03(月) 07:00:07 ID:swRf64G80
>>58
つ眼鏡
62白ロムさん:2006/04/03(月) 16:34:40 ID:DBqfi9Nu0
>>58
老眼の方でつか?
63白ロムさん:2006/04/03(月) 22:39:16 ID:X5JMXsR90
じつは>>58はP503iS使い
64白ロムさん:2006/04/04(火) 00:03:50 ID:MKWhJucu0
自分が使ってる機種で言うと
W41S>SH901is>SH902i>(入力が追いつかない壁)>W41CA>SO902i
65白ロムさん:2006/04/04(火) 03:57:35 ID:gM0u9ttZO
一時期、携帯の中で一番か二番目に早いW31Sと、言うまでもない帝王・AH-K3001V殿下を併用してた
けど、あまりにも格差が有りすぎて逆に許せちゃって、普通に使えてた。
66Cecil ◆W.ZERO3yfA :2006/04/04(火) 04:58:52 ID:Rd0HhQozO
ぬるぽ
67白ロムさん:2006/04/04(火) 05:21:27 ID:SMUlB5R2O
W21S(ジョグ厨ではないが長く使っていた)を修理に出したら、代用機としてW21K渡された…








死ぬほどモッサリでぶっ壊したいです。
68白ロムさん:2006/04/04(火) 08:55:06 ID:oV3gCkn4O
>>64
なんかヲタの気配が感じられる
69白ロムさん:2006/04/04(火) 20:57:00 ID:CRBAYWNZ0
>>68
携帯板にいる時点でみんな筋金入りの携帯オタさ
70白ロムさん:2006/04/04(火) 21:18:36 ID:C9LJYOL/O
だよな〜みんな そして俺もオタ。携帯かチンコばっかいじってるもん。

しかし何機種か持ってる人のレポは大いに助かります。
71白ロムさん:2006/04/05(水) 13:54:15 ID:r/6CFqnM0
ところが嫁は
SH901is>(入力が追いつかない壁)>SH902i
なので自分よりメール打つの早いorz
同僚はSO902iでも入力追いつくそうで、モッサリは相対的かいな。
72白ロムさん:2006/04/05(水) 15:22:35 ID:rRaRfyFfO
おやじがW41K買ったんだがおれの32Hより全体的に120%くらいサクサクだった。
73白ロムさん:2006/04/05(水) 15:38:30 ID:1qZX1yte0
>>71
文字入力は902iの方が速いぞ
74白ロムさん:2006/04/05(水) 15:57:16 ID:KFNbyHhYO
>>70
お前は俺か。いじりすぎて携帯もチンコも黒ずんできた。
75白ロムさん:2006/04/05(水) 16:14:23 ID:Ao8ZjX450
>>73
ううん。
SHは
901isのほうなら打ち損じないけど、
902iだと入力が追いつかない。
「お」と入力したのに「え」となることしばしば。
入力が追いつかないとはそういう意味。
76白ロムさん:2006/04/05(水) 16:22:35 ID:1qZX1yte0
>>75
そうか?

SH901iCから買い増ししたが
メール文字入力で追いつかないなんて事は全く無いよ
77白ロムさん:2006/04/05(水) 16:29:12 ID:1qZX1yte0
SH902iで文字入力が遅くなる場面は
iモードで文字入力する際(2ch等)に文字数が多くなった時だけ
78白ロムさん:2006/04/05(水) 19:18:09 ID:5oxiwaRY0
>>76
うん自分も追いつく。
うちの嫁の入力が早すぎるだけ。
新規作成の最初の行から追いつかない。
79白ロムさん:2006/04/05(水) 20:01:53 ID:1qZX1yte0
>>78
高速で5回連打してみたが
お になった

壊れてるんでね?
80白ロムさん:2006/04/05(水) 20:26:13 ID:7TikQcc20
個人差なだけだと思われ。
俺はSA700is使ってるけどそれでもメール入力でもたつきを感じるし。
81白ロムさん:2006/04/06(木) 00:29:44 ID:PbTzwnkj0
モッサリってのはフツーの観点では
「致命的じゃないけどイライラする。必要は満たしてるかも知れんが十分は満たしていない」でしょ。

取りこぼすってのは必要さえ満たせていない。
不良品クラス。
82白ロムさん:2006/04/06(木) 02:07:33 ID:XrZkCoC+O
>>81
それはフツーの観点じゃなくて単に君ひとりの観点だろ?
83白ロムさん:2006/04/06(木) 06:54:58 ID:WOemjgkd0
>>79
902で1を5回打つと
自分は「お」嫁は「え」
901で1を5回打つと
自分は「お」嫁は「お」
SHです。
交互にやってみてもなるので壊れてないと思う。
84白ロムさん:2006/04/06(木) 10:30:40 ID:ORCggBKSO
試してみた
SH902iメール入力でゲームボタン連打のように立て人差し指で10回連打してみたが普通に『ぉ』になった
85白ロムさん:2006/04/06(木) 11:15:26 ID:viSKwjIX0
家にSH900i,SH700i,SH901iS,SH902iがあるので下記の条件で実験してみたよ。

条件1:同じユーザー辞書を2つON
2:予測学習クリア後
3:FOMAカードを差して
4:メール入力最初の一文字
5:連打速度は大体5回/1秒以下
6:予測辞書等は全てON
7:2回測定

SH900i
5回=え(う)
10回=ぁ(え)
結論:高速連打が全く追い付かないし反応しない事もしばしば。

SH700i
5回=お
10回=ぉ
結論:追い付いていたが、表示が少し遅れる印象。

SH901iS
5回=お
10回=ぉ
結論:SH700iと同じく追い付くが表示が遅れる。

SH902i
5回=お
10回=ぉ
結論:表示も反応も至って普通で取りこぼしは無かった。

以上。
86白ロムさん:2006/04/06(木) 11:29:53 ID:viSKwjIX0
>>85
条件5の連打速度は正確には約10回/1.5秒位ね
87白ロムさん:2006/04/06(木) 14:30:10 ID:6iKv4eNz0
>>86
ちょwwおまwwwどれだけ連射早いんだよ。
もしかして高(ry
88白ロムさん:2006/04/06(木) 14:40:24 ID:IiSGXcHo0
チワチワ
89白ロムさん:2006/04/06(木) 15:25:42 ID:viSKwjIX0
>>87
高(ry
は1秒に16回じゃない?w
90白ロムさん:2006/04/06(木) 18:59:38 ID:wWQLka/q0
「こんにちは」が「けんにちは」になったり
「おはよう」が「えはよう」になったり
「ありがとう」「ありがてう」になったり
連射回数が多い「お段」が追いつかないことしばしば。
嫁はSH902iからSH901isに出戻りしました。
91白ロムさん:2006/04/06(木) 19:14:08 ID:viSKwjIX0
>>90
その嫁は高橋(ry
なんだな。

とりあえずSH901iS→SH902iに変えて
速くなったと思った所は
・miniSD動画や画像読み出し
・アプリ
・文字入力(iモード時除く)
・iモードレスポンス
・受信メール等を開いて左右で次メール等に切り替える動作
・待ちうけから決定を押してからメニューが開くまでの動作

遅くなったと思った部分は
・メールが溜まると受信メール→受信BOXの動作が遅くなる
・iモード時での文字入力で文字数が多くなると遅くなる
・プリインストールの展開が若干遅くなった

位だな。
92白ロムさん:2006/04/06(木) 19:18:00 ID:ORCggBKSO
SH901iSのスレで普通に文字入力が酷いって書いてあるが
93白ロムさん:2006/04/06(木) 19:50:19 ID:pZUS5ix30
ドコモ信者が必死
って事だな。
94白ロムさん:2006/04/06(木) 19:54:53 ID:RA54TGHEO
サクサクならDoCoMoだろうが問題ない。 殿様商売で機種高いのに性能悪かったらゆるせねぇな。
95白ロムさん:2006/04/06(木) 19:59:17 ID:viSKwjIX0
やっぱDoCoMoのサクサク化には高性能CPU搭載に頼るしかないのか・・・

SAも将来的に汎用OS積むのかな?
96白ロムさん:2006/04/07(金) 04:12:41 ID:c6yPX3hE0
>>92>>93
どこにでもアンチと信者はいるっしょ。
一応経験談を言いたかっただけで
あとは皆さん自己判断するしかないのでは。
嫁が高橋(ryは伝えたら渋い顔された。
>>95
電池が3000ミリアンペア時くらいになりそう。
97白ロムさん:2006/04/09(日) 03:28:34 ID:JZDi2ANsO
SA700iとSH901iSどっちがメール打つの早いですかね?
今度買い増しするのに迷ってます
98白ロムさん:2006/04/09(日) 03:42:12 ID:zNUtfUVJ0
>>97
P506からSH901isに変えたんだけど、あまりのもっさり感に失望したよ俺は。
99白ロムさん:2006/04/09(日) 04:11:19 ID:oaCrPdl30
3ケタ番号の頃のAUのA415T使ってたからF900icですら遅く感じなかったよ俺は。
電波の問題ですぐにW21Sに変えたけどな。
今はW41S使いだけどフラッシュとかあまりなかった分21Sのが早かった希ガス
ezwebの馬鹿っぱやさなら41Sだけどな。
100白ロムさん:2006/04/09(日) 07:50:10 ID:JZDi2ANsO
>>98
d
SA700iSスレ見ててもかなりサクサクらしいのでSA700iSにしようかな
101白ロムさん:2006/04/09(日) 13:07:36 ID:jkZJ8NVv0
DoCoMo: http://www.nttdocomo.co.jp/product/
au(KDDI): http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: http://www.vodafone.jp/japanese/products/
※MP=Music Porter

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W41CA、W41H、W41S、W32S
・W32H
・W32SA、SA700iS、SA800i

Rank B(微もっさり)
・W33SA、W31CA
・W32T、W41T、W42T(neon)
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K
・N902i、SH901iS、SH700iS、SH851i(DOLCE)

Rank C(もっさり)
・SH902i、SH702iD、P902i、P702i、SO902i
・W32K、W31K/KII

Rank D(超もっさり)
・D902i、F702iD、D901iS、D851iWM(MPX)、D701i、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N901iS、、N702iD、N701i(ECO)、P701iD、P851i(Prosolid II)
・P901iS、N900iG
102白ロムさん:2006/04/10(月) 20:33:18 ID:0UrqoiPu0
age
103白ロムさん:2006/04/10(月) 22:54:32 ID:RXAKaygt0
DoCoMo: http://www.nttdocomo.co.jp/product/
au(KDDI): http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: http://www.vodafone.jp/japanese/products/
※MP=Music Porter

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W41CA、W41H、W41S、W32S
・W32H
・W32SA、SA700iS、SA800i

Rank B(微もっさり)
・W33SA、W31CA
・W32T、W41T、W42T(neon)
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K
・N902i、SH901iS、SH700iS、SH851i(DOLCE)

Rank C(もっさり)
・SH902i、SH702iD
・P902i、P702i、SO902i
・W32K、W31K/KII

Rank D(超もっさり)
・D902i、F702iD、D901iS、D851iWM(MPX)、D701i、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N901iS、、N702iD、N701i(ECO)、P701iD、P851i(Prosolid II)
・P901iS、N900iG
104白ロムさん:2006/04/11(火) 01:10:07 ID:3APZhMpf0
SO902ってかなり評価悪いんだね
105白ロムさん:2006/04/11(火) 17:00:12 ID:by3d6DY/0
ドコモは現行機種をもっと減らしていただきたい。
・F900iT
・N900iG
・D701i
・SH700iS
もうこの辺は消してもいいでしょ。
D701iは生産中止だとかいう噂だし。

そういえば静止画サムネイルの速度比べてみたけど、
W41CAよりF902iの方が速かった。それぐらいしか速いところがないF。
106白ロムさん:2006/04/11(火) 17:20:37 ID:xYC4B5A6P
なにがしかの取り柄があるだけマシじゃないか
107白ロムさん:2006/04/11(火) 19:38:03 ID:BThy8c0k0
取り柄がなかったら不良品ランクいきだからね。
108白ロムさん:2006/04/11(火) 22:02:17 ID:XjBlvrTTO
しっかし ここのランクで不良品ランクのやつを友達が使ってるんだが、 使いやすいよ だって。 知らないほうが良いこともあるんだね。
109白ロムさん:2006/04/12(水) 19:25:01 ID:5himLR4YO
W21Sって 何ランクですか?
110白ロムさん:2006/04/12(水) 19:59:49 ID:Ui3ILizVO
>>108
馬鹿だろ?

使い易さとキーレスは一致しねーよ。
111白ロムさん:2006/04/13(木) 10:05:26 ID:8ZvTeZvM0
キーレスもメールがたまると悪くなる機種もあるから
一概にはなんとも言えないよなあ
112白ロムさん:2006/04/14(金) 21:14:52 ID:PUs+uh1E0
ドコモの携帯の全機種の速度とかメモリとかCPUとかをベンチマークしてるサイトがあったと思うんですが
まだありますか?
113白ロムさん:2006/04/14(金) 21:22:19 ID:iPsbs2r50
114白ロムさん:2006/04/14(金) 22:49:18 ID:jKFxC2hp0
>>108
まあ、そういうことだな
WIN作ってない鳥取三洋のサクサク感はどれくらいだろうか
115白ロムさん:2006/04/14(金) 22:57:27 ID:+Fj40IpfO
SH900iからD902iに変えようと思うんですが、D902はSH900よりもっさりしてますか?
116白ロムさん:2006/04/14(金) 23:03:12 ID:WQIhLxt7O
ソニーてどこのキャリアでも比較的サクサクじゃない?
117白ロムさん:2006/04/14(金) 23:46:59 ID:izaauy00O
>>116
そうでもない
118白ロムさん:2006/04/14(金) 23:51:25 ID:ajnNhYHL0
>>115
SH900iはスピードキング
その質問は愚かだと言わざるを得ないな
119白ロムさん:2006/04/15(土) 00:32:10 ID:hWHWtFTF0
>>118
でも文字入力は遅いわな
120白ロムさん:2006/04/15(土) 00:45:24 ID:pRD2RCy9O
>>116
SO902iでその伝統も途切れた模様。
121白ロムさん:2006/04/15(土) 00:45:51 ID:Zl/G7lmC0
SH900iは文字入力以外は並〜それなりにサクサク
文字入力はモサーリ
122白ロムさん:2006/04/15(土) 11:11:04 ID:eTL/n5IZ0
あとメール展開やminiSD関係も遅い
123白ロムさん:2006/04/15(土) 15:48:02 ID:Cn9d1USk0
>>113
ありがとう( ・ω・)∩
124白ロムさん:2006/04/15(土) 16:39:37 ID:XY67siVG0
D902iとSH902iとW41CAのメール入力のもっさりの表を教えてください。
125白ロムさん:2006/04/15(土) 17:18:19 ID:eTL/n5IZ0
>>124
あくまでメールでの文字入力のみなら
W41CA=SH902i>>>>D902i
126白ロムさん:2006/04/17(月) 00:43:35 ID:F8pJHYgTO
W41Kのモッサリとバックライトの暗さに絶句しますた…
127白ロムさん:2006/04/19(水) 20:30:13 ID:xF9dbvb70
904SHもメールではもっさり
N902iやW41H以下ですた
128白ロムさん:2006/04/20(木) 02:08:41 ID:rJlromPb0
”ソフトバンク”iTMediaはボーダ孫の904SHを賞賛しています。
129白ロムさん:2006/04/20(木) 22:32:42 ID:LyyOgxxd0
>>127
メールというか文字入力に関してはWX310SAもC~Dランクになりますね。
130白ロムさん:2006/04/21(金) 00:13:38 ID:F3TCyoVFO
報告乙です!知らなければ これが普通 と思いながら使う人々がいるわけですからね〜 ありがたい事です。
131白ロムさん:2006/04/21(金) 00:28:14 ID:dbHwdTyv0
ソニエリ使ってるけど、もっさり感は全く無いな。
それよりも、最近のケータイの分厚さにはorzだな。
せめて厚さ20mm以下に設計して欲しい。
132白ロムさん:2006/04/21(金) 02:15:13 ID:GsqOJwbzO
テスト
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ココ→|  窓  |
  |_____|
133白ロムさん:2006/04/21(金) 02:25:23 ID:LsN14r7O0
Rank S(超サクサク)
W21S,W31S,
SO503i,SO503is,SO504i,SO505i,SO505is,SO506ic
P504i,
134白ロムさん:2006/04/21(金) 02:26:56 ID:LsN14r7O0
>>116
現状
W41S,W32S<A1404S,W21S,W31S
SO902i<SO506i,SO506ic
135白ロムさん:2006/04/21(金) 12:21:07 ID:fGKEZFzSO
>133
504iは荒れるから入れんな
136白ロムさん:2006/04/21(金) 12:32:21 ID:sGsCZZC6O
>>135
煽るな
137もっさりテスト:2006/04/21(金) 16:53:05 ID:F3TCyoVFO
みんなのはどうっすか?
http://www.manpukuu.com/au/keitai/application6.html

俺のはW32Hで5500でした。
138白ロムさん:2006/04/21(金) 17:08:55 ID:Yl673IdkO
W41CAで…7587でした。
139白ロムさん:2006/04/21(金) 17:20:49 ID:GL0yevgRP
スゲーな
140白ロムさん:2006/04/21(金) 17:36:29 ID:mr8SwO75O
W21Sは1133でした。
神機も過去の話しですね。
141白ロムさん:2006/04/21(金) 18:36:21 ID:purzsm9WO
W41CAで7607
142白ロムさん:2006/04/21(金) 19:00:46 ID:sWQ8Dox9O
対応してないYO
143白ロムさん:2006/04/21(金) 19:01:45 ID:kgppDYiaO
W33SAで6200くらい
144白ロムさん:2006/04/21(金) 19:15:29 ID:/i4u3ZsF0
F902iで4683
うーん、もっさり
145白ロムさん:2006/04/21(金) 19:17:50 ID:6YzLoWVvO
W21T 6000くらい
146白ロムさん:2006/04/21(金) 19:20:35 ID:fUNIXsHSO
21Sで2010。
147白ロムさん:2006/04/21(金) 19:27:14 ID:F3TCyoVFO
まあ一概にすべての使いやすさやレスポンスに影響してるとは言えないが 神機の21Sでも時代を感じさせられる結果やな〜
148白ロムさん:2006/04/21(金) 19:47:08 ID:aShd9GhGO
41CAで7901
149白ロムさん:2006/04/21(金) 20:08:29 ID:aDB2YS90O
22SAで3758
もっさりだ…
ちなみにこの機種はランク何ですか?
150白ロムさん:2006/04/21(金) 20:19:13 ID:sWQ8Dox9O
ああ、DoCoMo用は別なのね

N901iS:5407だった
151白ロムさん:2006/04/21(金) 20:19:23 ID:x9xdc8Z4O
僕のW32Tは6688くらいだった。
152白ロムさん:2006/04/21(金) 20:25:18 ID:WGs+vLLgO
ズルしてみた

W41CA 8531
コレってポイント高い方が良いの?
153白ロムさん:2006/04/21(金) 21:02:13 ID:IjD4U8ia0
154白ロムさん:2006/04/21(金) 21:15:37 ID:UjLgpHV80
W41CAで7654だった・・・って切りが良すぎて何だかなぁ〜w
155白ロムさん:2006/04/21(金) 21:21:47 ID:WGs+vLLgO
41CAは7600前後ってとこか
でも、設定をlow qualityにすると………
156白ロムさん:2006/04/21(金) 21:27:14 ID:SPRla6yeO
SA700isは5100でした。
157154:2006/04/21(金) 21:34:40 ID:UjLgpHV80
>>155
やってみた
low quality8495
middle quality 8272
high quality 7891
って事は一旦ダウンロードしてからデータフォルダ上のを
走らせると数値が上がるって・・・当たり前の結果だな。w
158白ロムさん:2006/04/21(金) 21:35:58 ID:LTgCmYFTO
31Kで5169
これは良いのか悪いのか?
159白ロムさん:2006/04/21(金) 21:52:51 ID:yaHvywd7O
やってみた
FlashLiteMark2005 ver0.2
http://www.manpukuu.com/au/
---------------
21 April 2006
Platform:902i
Device:SH902i
Player ver:5,2,52,0
Score:8150
---------------
Test 01:1453
Test 02:3342
Test 03:5859
Test 04:6765
Test 05:1079
Test 06:2375
Test 07:3703
Test 08:1906
Test 09:1422
160白ロムさん:2006/04/21(金) 22:04:45 ID:P+XfslFHO
W31SA SA-ZCA 5237
ビットレート128の曲をBGM再生中、充電は一時間前
161白ロムさん:2006/04/21(金) 22:31:24 ID:6WBrJO7J0
今日ケータイをP505iSからN701iに変えたんだが、
不良品じゃないかってくらいもっさりしてる…

P505iSはランクAに入るのかな?
162白ロムさん:2006/04/21(金) 22:38:49 ID:v6rCTDMOO
41hってどうよ
163白ロムさん:2006/04/21(金) 22:56:46 ID:dbHwdTyv0
w31sで3458ですた。
164白ロムさん:2006/04/21(金) 23:21:51 ID:IjD4U8ia0
>>159
SH902iも結構いいですね
165白ロムさん:2006/04/21(金) 23:59:27 ID:v6rCTDMOO
>163
31sはもっさりしてねーよ
166白ロムさん:2006/04/22(土) 01:04:07 ID:MdHo+grz0
DOCOMO SIMPURE Lは
メニュー超もっさもさ
文字入力超さっくさく
でした
167白ロムさん:2006/04/22(土) 03:48:33 ID:+DmVLgpu0
よく分からんけどあれはMSMの時代遅れチップじゃなかったっけ?
168白ロムさん:2006/04/22(土) 09:29:42 ID:FBHde9DvO
SH902i
128kbps再生中にiモードにて測定

8138
169白ロムさん:2006/04/22(土) 10:07:36 ID:sGRMQnacO
>>168
SH902iの本気を見せてください
quality下げるなりして
170白ロムさん:2006/04/22(土) 10:56:11 ID:JAsi3evr0
>>169
DoCoMoって下げれないような気が・・・
171白ロムさん:2006/04/22(土) 20:34:18 ID:MPSnRAi8O
W41Kは七千くらいでした。
172白ロムさん:2006/04/23(日) 12:06:45 ID:Kzzd7iuJ0
SH902i

8152
173白ロムさん:2006/04/23(日) 13:41:16 ID:if4W5lu80
SH902i
メールタスク開きながらiモードで8148
174白ロムさん:2006/04/23(日) 14:09:30 ID:5m0uogxwO
31SAU
3500でした。
175白ロムさん:2006/04/23(日) 14:25:11 ID:EghH+Mb6O
>>168>>172>>173それってすごいのですか?
176白ロムさん:2006/04/23(日) 15:37:13 ID:8VKLCOWsO
FlashLiteMark2005+ver0.2
http://www.manpukuu.com/au/
---------------
22+April+2006
Platform:700i
Device:SA700iS
Player+ver:5,2,15,0
Score:6139
---------------
Test+01:2145
Test+02:5140
Test+03:9265
Test+04:11250
Test+05:1365
Test+06:3730
Test+07:6475
Test+08:3755
Test+09:2880
177白ロムさん:2006/04/23(日) 18:44:12 ID:cFcAiKhY0
>165
数値が低いのとモッサリしてるのとは別問題だろ、ヴぉけ!
178白ロムさん:2006/04/23(日) 19:53:56 ID:5m0uogxwO
まあそうだがな。でも みんながみんなキーレスなんか他機種をさわれないから あくまで一例としてベンチマークは必要だ。
179白ロムさん:2006/04/23(日) 20:16:21 ID:+7NpVbTbO
W21CAUで1681だったけど
180白ロムさん:2006/04/23(日) 20:47:50 ID:8Vizx2OF0
フラッシュのベンチとUIのサクサク感をまぜこぜにすな
181白ロムさん:2006/04/23(日) 21:13:11 ID:DnqqFL7QO
これって一体何を測ってるの?
182白ロムさん:2006/04/23(日) 22:20:12 ID:jx3DwN+FO
たしかに神機と呼ばれるW21Sが振るわない
でもポイントは高いに越したことはない
今のところSH902iが最高値

それとも
FlashLiteMark2005 ver0.2
http://www.manpukuu.com/au/
---------------
April 23,2006
Platform:CDMA 1X WIN
Device:KDDI-CA33
Player ver:5,2,30,0
Score:8579
---------------
Test 01:1056
Test 02:2459
Test 03:6010
Test 04:4833
Test 05:1060
Test 06:2001
Test 07:3158
Test 08:1624
Test 09:1845
183白ロムさん:2006/04/23(日) 22:28:20 ID:zWfyVWTC0
>>181
まぢワロタwww
184白ロムさん:2006/04/23(日) 23:09:54 ID:qyFHe1QNO
SH900iで3457ダターヨ
185白ロムさん:2006/04/23(日) 23:15:09 ID:eoXB9GKWO
>>181
Flashの動作速度
186白ロムさん:2006/04/24(月) 04:36:41 ID:7ncbqaiqO
W41CAで試してみたので書き込んでみる。

---------------
April 24,2006
Platform:CDMA 1X WIN
Device:KDDI-CA33
Player ver:5,2,30,0
Score:8359
---------------
Test 01:1333
Test 02:3219
Test 03:7417
Test 04:6935
Test 05:1079
Test 06:2162
Test 07:-754
Test 08:2616
Test 09:2018

まあ新しい機種だからいい方なんだと思う。
187白ロムさん:2006/04/24(月) 07:52:20 ID:QU4xPShN0
確かにW21Sはフラッシュ弱い
公式メニュー激もさだった
188白ロムさん:2006/04/24(月) 21:02:32 ID:+KwbmfAqO
>>187
たしかに。
ジョグがあったから激モサでも耐えられたけど。
189白ロムさん:2006/04/25(火) 02:44:51 ID:X/OELxBgO
April 25,2006
Platform:CDMA 1X WIN
Device:KDDI-HI36
Player ver:5,2,30,0
Score:7853
---------------
Test 01:1249
Test 02:3019
Test 03:7378
Test 04:7022
Test 05:1090
Test 06:2264
Test 07:3860
Test 08:2693
Test 09:1998

機種はW41Hです
190白ロムさん:2006/04/25(火) 02:54:40 ID:X/OELxBgO
クォリティーLOWで測定
April 25,2006
Platform:CDMA 1X WIN
Device:KDDI-HI36
Player ver:5,2,30,0
Score:8534
---------------
Test 01:1000
Test 02:2319
Test 03:6013
Test 04:4867
Test 05:1064
Test 06:2037
Test 07:3442
Test 08:1812
Test 09:1896
191白ロムさん:2006/04/25(火) 19:17:15 ID:nWKLzbgnO
W31Sで測定。やっぱフラッシュは弱いね。
FlashLiteMark2005+ver0.2
http://www.manpukuu.com/au/
---------------
April+25,+2006
Platform:CDMA+1X+WIN
Device:W31S
Player+ver:5,2,23,0
Score:2661
---------------
Test+01:3425
Test+02:8275
Test+03:14806
Test+04:19119
Test+05:2299
Test+06:6405
Test+07:11379
Test+08:7053
Test+09:4547


DoCoMo端末で、Webもっさりなのにフラッシュ強いのってなんでなんだろ?
192白ロムさん:2006/04/26(水) 12:35:07 ID:+rUbZHvwO
W21CA

2282
193白ロムさん:2006/04/26(水) 19:37:24 ID:m3pcxns80
去年の年末くらいにW21SスレでW33SAが最速だったっていう書き込みを憶えてる
194白ロムさん:2006/04/28(金) 23:38:09 ID:IVxXcM5DO
あげ
195白ロムさん:2006/04/28(金) 23:42:43 ID:OSGMFVhV0
lowかhighか書こうぜ。
196白ロムさん:2006/04/29(土) 02:35:42 ID:GO89U8fB0
TS11→TT21ときて、SH900iに乗り換えた身としては、むしろ最近の携帯のが
サクサクなのではと思ってしまいますた
197白ロムさん:2006/04/29(土) 04:33:15 ID:+BKaxYAZO
43T


6066
198白ロムさん:2006/04/29(土) 04:47:46 ID:HdgF18zPO
41CAでは7700ぐらいでした
199白ロムさん:2006/04/29(土) 07:06:41 ID:RGhevczkO
FlashLiteMark2005 ver0.2
http://www.manpukuu.com/au/
---------------
29 April 2006
Platform:902i
Device:SO902i
Player ver:5,2,52,0
Score:6719
---------------
Test 01:2336
Test 02:5567
Test 03:9240
Test 04:9085
Test 05:1118
Test 06:2933
Test 07:5081
Test 08:3161
Test 09:2266

lowとかhighとかって分類はなかった。
200白ロムさん:2006/04/29(土) 13:04:46 ID:VUh7pW5eO
俺もauだけど low とか high なんてないお
201白ロムさん:2006/04/29(土) 13:08:12 ID:CqCab3nQ0
>>200
FLASH再生中にサブメニュー→クォリティ設定、で変更可能。
202白ロムさん:2006/04/29(土) 21:08:03 ID:2cuseW7X0
Highで測定した方が比較しやすいかもな。
203白ロムさん:2006/04/30(日) 01:01:44 ID:wyA90WNf0
チップちゃん
204白ロムさん:2006/04/30(日) 01:40:50 ID:YY7Ag3Pt0
904SHはランクCあたりかな?
WX310SAと比べると文字入力以外は負けてるし。まあ文字入力はメールなどで
重要なので904SHの方が実用上は有利だけど。
205白ロムさん:2006/04/30(日) 05:31:46 ID:YvHb1ZHyO
やっぱVGAの最初だからな〜しゃーないか
いま焦って買うより他キャリアで性能のよいVGA待ちだな
206白ロムさん:2006/04/30(日) 18:08:08 ID:osPfL1NtO
41CAで
Highが7822
Mediumが8198
Lowが8542でした
207白ロムさん:2006/04/30(日) 22:03:35 ID:TzaboQol0
FOMA N600iが神級のサクサクである件
208白ロムさん:2006/05/02(火) 00:28:01 ID:x0oxY/Fp0
>>205
それも一つの選択肢ですね。まだVGAを生かしきれていない部分も見受けられますし
より洗練された後続の機種を待つのも一興かと。
209白ロムさん:2006/05/02(火) 11:46:42 ID:Hp1k3f3WO
FlashLiteMark2005 ver0.2
http://www.manpukuu.com/au/
---------------
2 May 2006
Platform:902i
Device:SH902i
Player ver:5,2,52,0
Score:8165
---------------
Test 01:1453
Test 02:3344
Test 03:5875
Test 04:6609
Test 05:1063
Test 06:2406
Test 07:3704
Test 08:1922
Test 09:1391

Highのみ
210白ロムさん:2006/05/03(水) 13:29:53 ID:bR+pcyXPO
http://kagraph.jp/ez/fps/

ここだと測定値だと41Sが早いね。
211白ロムさん:2006/05/04(木) 14:58:05 ID:h4nCPapo0
いつの間にこのスレはベンチマークを競うスレになったんだ?w
212白ロムさん:2006/05/05(金) 17:41:18 ID:4DnLyP7v0
>>211
でも荒れてないからいいじゃんw
213白ロムさん:2006/05/05(金) 18:35:32 ID:xUhBOr4eO
ベンチマークだって 【もっさり】を計る1要因ではあるよな。 すべてではないが。
214白ロムさん:2006/05/05(金) 20:16:45 ID:8E+LAKMaO
でも、ベンチマークって体感はあんまりないな。
215白ロムさん:2006/05/05(金) 23:55:57 ID:HtqEHPU90
他の機種と比べないと
216白ロムさん:2006/05/08(月) 00:24:45 ID:xCEK2P9K0
これってFlashのベンチマークなんでしょ?
メールとかWebとかの動作にはあんまり関係ないような気が。
217白ロムさん:2006/05/08(月) 12:21:32 ID:YEiqEXlN0
ベンチスレ立てればいいじゃん
218白ロムさん:2006/05/08(月) 16:30:18 ID:QgGbMy6e0
N900iはどのランクに入りますか?
219白ロムさん:2006/05/08(月) 18:35:36 ID:SB4rQaPmO
もっさりランク
220白ロムさん:2006/05/08(月) 21:07:29 ID:Zqfkk2o/0
京セラ製品は、例外なくモッサリ
筐体の丈夫さとデザインはいいんだけどね
221白ロムさん:2006/05/08(月) 21:10:25 ID:4fVBVrj+0
41Kは結構いいけどね。
イメージが先行しすぎてるよね。
222白ロムさん:2006/05/09(火) 21:27:36 ID:1zxSxnIY0
京セラの携帯はホステスみたいなもん
223白ロムさん:2006/05/11(木) 20:58:36 ID:a0qktade0
また今日も、某キャリアからもっさり機が10種類も発表されたわけが・・・
224白ロムさん:2006/05/11(木) 21:00:21 ID:829FFuPs0
触っても無いくせに何言ってんだか
225白ロムさん:2006/05/11(木) 21:03:33 ID:HUNLuW8EO
触らなくても分かるよ。
226白ロムさん:2006/05/11(木) 21:10:07 ID:iP1rS/SMO
さすが
電波を発してる人は次元が違うな。かなわねえや
227白ロムさん:2006/05/11(木) 21:35:14 ID:vJWdfw2i0
SA702iは普通にサクサクだろうなぁ
228白ロムさん:2006/05/12(金) 03:01:33 ID:2Vp9a4200
すみません、教えてください。
今回発表されたドコモの機種の中で、もっさりでないものはどれですか?
229白ロムさん:2006/05/12(金) 03:02:24 ID:npV1jM8b0
41Kはホットモック触った限り相当サクサクだったけど……
あれでダメと言い出すと、PDCやauのサクサク機種以外全部ダメって言ってるようなもんじゃないか?
230白ロムさん:2006/05/12(金) 03:03:28 ID:npV1jM8b0
>>228
多分SAは今まで通りサクサクだと思う。

他はあんまし期待しない方がいいでしょうね。
902iではBBチップ高速化という期待要素がありましたが、
それでもやっぱりauで言うなら京セラレベルでモサモサで、
902iSではそういう要素さえありませんから。
231白ロムさん:2006/05/12(金) 04:14:48 ID:CighNl8Q0
>>229
>>225みたいな奴が多いんだよ。
触ったことも無いのに勝手な思い込みで語る奴が。
232白ロムさん:2006/05/12(金) 12:09:49 ID:Ogp5f/nn0
F902iSとD902iSとSH902iSはSH-Mobile G1搭載じゃないの
233白ロムさん:2006/05/12(金) 17:51:01 ID:v5I+FU770
>>231
だって同じチップ使ってるんだもん。
234白ロムさん:2006/05/12(金) 19:43:12 ID:Azwxhw8e0
今度のドコモのHighSpeedなんたら…というNはサクサクなのですか?
235白ロムさん:2006/05/12(金) 19:46:30 ID:rxHKutOs0
最近の男子高校生のもっこりにはウットリしております。
236白ロムさん:2006/05/14(日) 00:59:07 ID:k+JcHZPl0
どうせ今回ももっさりだろ
…と思われちゃうようなくらい糞端末連発したドキュモが一番悪いということで
237白ロムさん:2006/05/15(月) 08:33:33 ID:RWBZh+RY0
>234
NのHighSpeedっていうのは通信スピードジャマイカ

まあ、おそらくバカ高い価格になるんだろうが・・・
N902ベースなら”ドコモとしては”サクサクだろうけどね
238白ロムさん:2006/05/15(月) 12:49:40 ID:iZ4wzJyAO
W21Sは何もかもがサクサクではないけど充分許せる範囲だった。
あれが普通。全ての基準。
だから今使ってる41Sはモッサリで辛い。
これ以上モッサリの機種はとてもじゃないが使えない。
239白ロムさん:2006/05/15(月) 14:08:42 ID:5b7hbHeVO
41Sは以外と早くないよね。
240白ロムさん:2006/05/15(月) 15:25:29 ID:V76njfTOO
31Sは21Sから全体的に速度が上がってるけど、着せ変えがもっさりに。
41シリーズはフラッシュの動作が機敏
241 株価【160】 :2006/05/15(月) 20:41:29 ID:2+98+XGy0
>>236
SA702iは、期待出来そう
242白ロムさん:2006/05/15(月) 22:45:47 ID:F/zmDaC40
どうでもええわ
243白ロムさん:2006/05/15(月) 23:40:23 ID:zdn9RadJ0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/29122.html より抜粋

■ SA702i

 昨年発売されたFOMA初のGPSケータイ「SA700iS」の後継モデル。スペック的には
あまり大きな変更はないが、新たにiチャネルに対応し、電子コンパス、FMラジオが
搭載された。90xシリーズに比べると、地味な印象もあるが、SA700iSやキッズケータイの
SA800iと同じように、操作のレスポンスは非常に良い。おそらく、現行で販売されている
FOMAの中でもトップクラスの快適さと言って、差し支えないだろう。


これは(DoCoMoのFOMA史上最もサクサクを)期待しても良いんですよね?
244白ロムさん:2006/05/16(火) 00:45:18 ID:IbL8b0k10
>>243
大きな変更もなさそうだし、たぶんSA700と同等の
サクサク度じゃないかな。
245白ロムさん:2006/05/16(火) 19:20:02 ID:ifhB40OpO
904SHってモッサリなんですか?
246白ロムさん:2006/05/16(火) 22:34:13 ID:1gVMwRYT0
>>243
つ T2102V
247白ロムさん:2006/05/17(水) 20:46:47 ID:3YOXe3ykO
auなんだけど、携帯のサイト見るときに機種によってモッサリ感は変わったりするの?
248白ロムさん:2006/05/17(水) 20:53:42 ID:WbYQKewd0
もちろん
249白ロムさん:2006/05/17(水) 21:05:59 ID:3YOXe3ykO
そうなんだ、auで携帯サイトサクサクを探してるんだけど、オススメある?
250白ロムさん:2006/05/17(水) 21:49:30 ID:CpmNrFbo0
251白ロムさん:2006/05/17(水) 22:28:45 ID:HvilExGU0
>>249
W41CA
252白ロムさん:2006/05/18(木) 00:03:07 ID:bbpIlRKH0
>>249
ウェブ最強はSだろう。ページ送りがやりやすいし、爆速スクロール。

253白ロムさん:2006/05/18(木) 00:14:30 ID:29ypA1x00
W42Sはジョグ復活らしいね。
引換えにメモステに縛られるわけだが・・・
254白ロムさん:2006/05/18(木) 20:17:40 ID:kR1CdzGw0
HITACHIって中身カシオと同じだよね
255 株価【240】 :2006/05/18(木) 21:53:54 ID:YHz4egVZ0
>>251
キモいから氏んでくれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256白ロムさん:2006/05/18(木) 22:03:48 ID:sX0nO1+P0
>>255
お前が市ねや
257白ロムさん:2006/05/18(木) 22:23:03 ID:RrakCHiv0
902iシリーズのもっさり度を誰か比べて教えてちょ
258白ロムさん:2006/05/19(金) 10:26:08 ID:wL/U9ebG0
>>257
いいだしっぺの法則
259白ロムさん:2006/05/22(月) 18:10:27 ID:BEpPPwos0
FlashLiteMark2005+ver0.2
http://www.manpukuu.com/au/
---------------
22+May+2006
Platform:700i
Device:SA700iS
Player+ver:5,2,15,0
Score:3874
---------------
Test+01:2605
Test+02:6855
Test+03:13325
Test+04:17905
Test+05:2675
Test+06:6430
Test+07:8455
Test+08:4610
Test+09:3525
260白ロムさん:2006/05/22(月) 20:27:45 ID:zmeV8rCh0
帝王京ぽん1で「1」を5連打。

連打終了後0.8秒後に「お」になった。
261W41S:2006/05/22(月) 20:38:38 ID:R8CZrb4hO
Score:5968
---------------
Test+01:2050
Test+02:4947
Test+03:9146
Test+04:11312
Test+05:1170
Test+06:3614
Test+07:6540
Test+08:6177
Test+09:2583
8千行くのかと思ってたのに。
262白ロムさん:2006/05/22(月) 20:41:53 ID:0b86sTwf0
SH902iはエミュレータも快適動作だしなぁ。
アプリケーションプロセッサの問題だと思う。
263白ロムさん:2006/05/23(火) 05:44:36 ID:mc9616hL0
さて、auユーザー期待?のW42Sが発表されたわけだが
264白ロムさん:2006/05/25(木) 21:16:06 ID:Hn6kpyg8O
あげとくか
265白ロムさん:2006/05/26(金) 13:38:32 ID:KnnjnB2Y0
SHとPのもっさり具合がどのくらいになるのか
楽しみだな。
266白ロムさん:2006/05/26(金) 18:07:10 ID:kXZ3vhgY0
iSだから大した変化はないと思う
267白ロムさん:2006/05/27(土) 13:31:26 ID:w0Gdvc5j0
>>265
いやいやauの話
268白ロムさん:2006/05/28(日) 23:31:03 ID:bWw67nRJO
PはどのOSを載せてくるのかな?
サクサクだと良いね
269白ロムさん:2006/05/29(月) 08:56:50 ID:FM+K8nse0
東芝と提携したんだから東芝にならうんだろ。
270白ロムさん:2006/05/29(月) 10:39:09 ID:U1cBMyHI0
Pソフト復活させたらmovaユーザが移動しそう。
271白ロムさん:2006/05/30(火) 23:25:21 ID:ED23hzDA0
NM850iGはどうですか?
272白ロムさん:2006/05/31(水) 20:19:44 ID:bOnz5ZwV0
SH902iSの報告はまだですか?
273白ロムさん:2006/06/03(土) 10:58:33 ID:jm3c+6HDO
あげ
274白ロムさん:2006/06/03(土) 11:34:34 ID:M5soGnRn0
SH902iSスレを読む限り、SH902i=SH902iSでよろしいかと。
275白ロムさん:2006/06/05(月) 16:24:36 ID:7HHHKDsIO
友達のP902iと俺のW41Sをベンチマークで比較したらほぼ一緒の数値だったが、Webのスピードが通信速度のせいで902は表示遅すぎもっさりだった。
276白ロムさん:2006/06/05(月) 17:36:15 ID:OtbYCCSyO
auのW31T使ってます。初めて東芝の携帯買ったんですが、ものすごいもっさり。
東芝の携帯はみんなこんなんなんでしょうか?(´・ω・)
277白ロムさん:2006/06/05(月) 17:38:06 ID:E8Ebmhbj0
278白ロムさん:2006/06/05(月) 17:59:38 ID:Smi0cbrtO
ボタンの固さにもちょっと反映すると思う
なんか押しごこちがあまり感じられないボタンだったら遅く感じる
279白ロムさん:2006/06/05(月) 20:25:51 ID:mX35a+wQ0
FOMAはレンダリング自体もトロそうなイメージがある
280白ロムさん:2006/06/10(土) 02:04:10 ID:TIMabIuqO
新機種期待age
281白ロムさん:2006/06/10(土) 02:40:28 ID:Qj33L1omO
もっこり
28241CA:2006/06/10(土) 04:02:21 ID:wzZJI0laO
>>261
低めだな…

自分のでもアベレージ7800ぐらい
283白ロムさん:2006/06/13(火) 21:08:58 ID:3EaBLuSh0
最近過疎ってるな。
284白ロムさん:2006/06/13(火) 22:02:53 ID:ppVywnhv0
902iSの報告は?
285白ロムさん:2006/06/14(水) 15:55:02 ID:pilJd4Al0
一行まとめ、現機種版

S>H、CA>SA>SH、T≧K、N、P>SO>F、D

KとTの入る場所がよくわからん
286白ロムさん:2006/06/15(木) 16:12:46 ID:xPDWoavM0
>>285
まぁ、そんなもんだろうね。
287白ロムさん:2006/06/16(金) 17:43:41 ID:YwpnJ3kO0
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※1 MP=Music Porter
※2 同ランク内では、原則速い順に並んでいる

Rank S(超3939)
(なし)

Rank A(3939〜普通)
・W41CA、W41H、W41S、W32S
・W32H
・W41SA、W32SA、SA700iS、SA800i

Rank B(微もっさり)
・W33SA
・W32T、W41T、W42T(neon)
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K
・SH851i(DOLCE)

Rank C(もっさり)
・N902i/iS
・SH902i/iS、SH702iD
・P902i/iS、P702i、SO902i
・W32K、W31K/KII

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG

-----------------------------------------
W42KとW43Tってどうなの? W42k=W41K、W43T
288白ロムさん:2006/06/16(金) 17:45:39 ID:YwpnJ3kO0
すまん途中で書き込んじまった。
W42K=W41K、W43T=W41Tでいいかな?
289白ロムさん:2006/06/16(金) 18:32:52 ID:50I56bIV0
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※1 MP=Music Porter
※2 同ランク内では、原則速い順に並んでいる

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W41CA、W41H、W41S、W32S
・W32H
・W41SA、SA700iS、SA800i

Rank B(微もっさり)
・W33SA II、W41K
・W32T、W41T、W42T(neon)、W43T
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K
・SH851i(DOLCE)

Rank C(もっさり)
・N902i/iS
・SH902i/iS、SH702iD
・P902i/iS、P702i、SO902i
・W32K、W31K/KII

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG

こんな感じじゃないか?
290白ロムさん:2006/06/16(金) 18:35:41 ID:50I56bIV0
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W41CA、W41H、W41S、W32S
・W32H
・W41SA、SA700iS、SA800i

Rank B(微もっさり)
・W33SA II、W41K
・W32T、W41T、W42T(neon)、W43T
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K
・SH851i(DOLCE)

Rank C(もっさり)
・N902i/iS
・SH902i/iS、SH702iD
・P902i/iS、P702i、SO902i
・W32K、W31K/KII

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
291白ロムさん:2006/06/17(土) 02:25:20 ID:8j1Hwu0Y0
W41Kは、Rank C(もっさり)だろ
292白ロムさん:2006/06/17(土) 13:46:41 ID:eIn/zBzPO
他キャリアとの比較でもっさりと言われても
293白ロムさん:2006/06/17(土) 14:03:08 ID:KhiI1+kLO
携帯オタクが来るとこなんだから 二キャリア持ってたり 仕事用と私用とか持ってるやつもいるし
294白ロムさん:2006/06/17(土) 14:22:08 ID:SMuHfUbnO
ZERO3は入らんのか
295白ロムさん:2006/06/17(土) 14:24:07 ID:SMuHfUbnO
というか、vodafoneのが全くないな。カナシス
296白ロムさん:2006/06/17(土) 15:01:42 ID:IRpRKSMU0
PHS (WILLCOM) WX310SA (新規契約 通販) についての情報
ろひずかさん 2006年6月11日 21:33

WX310SAからウィルコムに入りました。二週間程度使用しています。
メール等の使い勝手が悪く感じるのですが、使い方が悪いのでしょうか。
本体に搭載されているメモリが少ないようで、すぐにメモリ不足になってしまい返信すらできなくなってしまいます。
メモリの管理は自動的になされるものなのでしょうか。送信(済)フォルダを覗くといくつかのメールしか保存されず、
一応自動的に確保するようになっているのかなと思ったのですが、合ってますか?
miniSDのほうはあくまでストレージみたいな感じなんですよね?
これなら300Kのほうが合っていたかも…と少々後悔してます。

端末としては…
やはり携帯のスピードに体が慣れているせいか、メールを打っているとき遅延を感じます。
予測変換を切っても遅いので、長いメールを打つ気になりません。
携帯のときは1000字くらい打っても平気だったんですけど…。
あと、分かっていることでしたがネットフロントのロゴが鬱陶しいですよね。
私はメールを打つときテンプレート的に携帯のメモ機能を使って貼り付けるのですが、
メモの文字数は少ないし、メールからコピペするにはクリップボードの容量が少ないようなので使えないし…。
このあたりがもう少し良くなって欲しいです。

個人差は当然あるでしょうけど、W-ZERO3でも結構遅いものですか?
そっちが快適なら買い増してもいいかなと思ってます。実機がなかなか見に行けないのでZERO3に関しても
教えていただけると助かります。
297310SAは自分も使ってるけどRANC Dが妥当:2006/06/17(土) 15:04:24 ID:IRpRKSMU0
コーヒーの飲めないさん 2006年5月16日 14:51

この口コミを見るとWX310SAのメール入力するときのレスポンスが良くないという書き込みを多く見ますが、
気になる程度ですか?今、ツーカーの携帯電話を使っていますが、買い換えたら違和感はありますか?

[5086307] スペースギア2台目さん 2006年5月17日 13:41

携帯電話全4社の電話をそれぞれ数機種づつは使った事があります。このPHSのようなレスポンスが遅いのは携帯電話では見た事はありません。

ただ、それが気になるのかストレスになるかは、その人の入力の早さとか感じ方や好みによります。私はかなり入力が速い方ですが、一応なんとかなってます。もちろん気になるし、改善してもらいたいとは思います。

でもそれ以上にカメラの性能がいいとか、画面がきれいだとか、いろいろと魅力があるわけです。

ちなみに私は使い始めた時は違和感がありましたが、もう慣れました。反応が遅くても押した事が無視されてるわけではないので、表示が遅いと思えばいいわけです

298白ロムさん:2006/06/18(日) 18:08:04 ID:NEcsKoJW0
WX310SAは予測変換切ればそれなりのスピード
ネフロロゴはファームアップで無くなる
299白ロムさん:2006/06/19(月) 21:45:06 ID:CcvRnPHC0
明日発売のW42S報告できる方お願いします。
300白ロムさん:2006/06/24(土) 00:54:57 ID:0Gf3D3iM0
>>290
W41TとW42TはDランクだろ
301白ロムさん:2006/06/24(土) 01:29:06 ID:8d/BAZkL0
>>300
なわけねーじゃん。お前バカかw
302白ロムさん:2006/06/24(土) 08:01:56 ID:GZFtWQP60
>>300
W41Tを少し触ったことがあるが、さすがにFOMAのF/Dクラスよりはマシだった@F902i使い
とはいえ、もさーりだったのは確かだ。まだN902iの方が速いかも。
並べて比較したわけじゃないからわからんけど。
303白ロムさん:2006/06/24(土) 10:36:38 ID:dqGxIQ0w0
D902iがiSになって速くなったらしいんだけど、それでも同じランク?
304白ロムさん:2006/06/24(土) 10:45:03 ID:GZFtWQP60
>>303
ホットモックを触ったことがあるけど、劇的な変化は感じないな。
F902iとの比較だと。
305白ロムさん:2006/06/24(土) 15:29:16 ID:9VquQ4dy0
ホットモックではなく実機を触ってから言え。
306白ロムさん:2006/06/24(土) 21:13:36 ID:thJHQS3X0
一般的な日本メーカー製FOMAの場合ホットモックも製品も端末速度は一緒。
製品でデータが蓄積されると遅くなってくだけ。
307白ロムさん:2006/06/24(土) 21:29:08 ID:9VquQ4dy0
W41Tは電波を飛ばせるようにすると何故か早くなる
つうか東芝全般そうだけどな
308白ロムさん:2006/06/25(日) 03:24:13 ID:qPEPUf/t0
>>307
>306 だが、あなたと俺の言ってることはまったく矛盾していない。
わざわざ
>一般的な日本メーカー製FOMAの場合
と明言したのも、あなたの言うような端末も他にはあることを理解しているから
(海外製のWCDMA端末とかもね)。
309白ロムさん:2006/06/27(火) 15:27:09 ID:GXoqcO+iO
結局、W42Sはどのくらいなんだろう
誰か買った人いないのかな?
夏端末群の中では唯一ランクSに入る可能性がありそうだし
310綺襲HIGH SPEED:2006/06/27(火) 15:51:02 ID:ezX0GufKO
N902isユーロポインタ駆使すれば高速だよ( -_-)
N902ixはシューマッハに例えれる域かな
311白ロムさん:2006/06/27(火) 16:01:51 ID:NUN8xdl6O
今使ってるけど、D902iは超もっさりだったのか、ちょっとショックorz
確かにモサモサしてるなぁては思ってたんだよねぇ。
312白ロムさん:2006/06/27(火) 17:21:14 ID:GedquYvX0
ボーダフォンの3Gはもっさりと思っていたが904SHと905SHは驚くほどサクサク!!!!
特に905SHの処理能力にかんしてはほぼダントツにサクサク!!ランクSでもいいな!!
313白ロムさん:2006/06/27(火) 21:04:50 ID:WxCF9ygB0
W42SとW21Sの2本持ち
W42Sは、W21Sに遜色ないほどサクサク
W32s/W41Sより確実にサクサク(ICカード差し替えによる実機にて比較)
ちなみに両方同じソリッドブラック(クロスメニュー)で比べました。
Webも爆速で指にちゃんとついてくる
ひさびさのRANK Sかもと実感してます。
W41CAよりも早いと思われますがほかの方いかがでしょう
314白ロムさん:2006/06/27(火) 21:14:39 ID:HXF9scPX0
>>312
釣りですか?905SHは分からんけど904SHは激モサですよ。
    
315白ロムさん:2006/06/27(火) 23:45:22 ID:ap1offpqO
なんだよ 904SHやっぱもっさりなんだ? VGA綺麗だから買おうとおもったけど やっぱ次世代のVGA機種出るまで待とうかな
316白ロムさん:2006/06/28(水) 01:12:57 ID:PgwgzvjHQ
>>314
でも905SHは超サクサク!なんせQVGA液晶より4倍の処理能力が必要になるVGA液晶を動かせるほどの処理能力をもってる904SH用のCPUをWQVGA用に使ってるからほかのキャリアでは処理落ちするFlushでもスムーズにうごく!実際にW41CAでは処理落ちしまくった!
実際にW41CAでは処理落ちしまくった!!ネフロでWEBもサクサク!かなりの能力をもてあましてると思うほどサクサク!
結果処理能力を従来の端末より2倍にあげた904SHではVGA液晶の処理にCPUを多く使うため普通並のレスポンスだが905SHはWQVGA液晶なのでCPUの処理能力がかなりあまってる!
317白ロムさん:2006/06/28(水) 01:49:32 ID:g3vHFclV0
SH902i/iS、SH702iDは、Rank B(微もっさり)だろ
318白ロムさん:2006/06/28(水) 01:58:37 ID:6k6ZxxwvO
なんか超キモい奴いるよな
319白ロムさん:2006/06/28(水) 02:02:39 ID:9g0HbieG0
SH使いにキモいやつが多いってのは理解した。
320白ロムさん:2006/06/28(水) 02:13:01 ID:apOCIbcN0
SH902iとSO902iでは大した差はなかったよ。
321白ロムさん:2006/06/28(水) 05:35:26 ID:8/v4huJEO
今SH901c使ってるんだが、どのランクが
適正だろうか?
322白ロムさん:2006/06/28(水) 10:38:58 ID:PgwgzvjHQ
嫉妬するのはやめたまえ
323白ロムさん:2006/06/28(水) 18:36:51 ID:tB3uCyKQO
>>318はDoCoMo使いでしょ?
324白ロムさん:2006/06/28(水) 19:01:05 ID:58CByQsR0
>>316
どこを縦読み?
325白ロムさん:2006/06/28(水) 19:02:48 ID:NgCYSR5RO
>>316
日本語でおk
326白ロムさん:2006/06/28(水) 19:29:35 ID:yr9Ygv800
つか、41Tは明らかにもっさり。普通にN902iよりも遅い

メニュー画面から各種設定に行くときのもっさりなこともっさりなこと
327白ロムさん:2006/06/28(水) 20:37:32 ID:KEjnJ9WL0
実機触ってから言え。
328白ロムさん:2006/06/28(水) 20:48:49 ID:g3vHFclV0
>>327
俺のちんこ触ってから言え。
329白ロムさん:2006/06/28(水) 21:01:25 ID:HsWSa8fA0
>>326
確かに、Tはauじゃかなりもっさりの部類に入る。
しかし、Nよりはサクサクだよ。
あと、43T>>41Tだと思う。
Tは、なぜかホットモックと実機で差がかなりあるから注意。
330白ロムさん:2006/06/28(水) 21:54:57 ID:KEjnJ9WL0
まあ、「かなり」ってほどでもないけどな。
41Tのモックでは「(´・ω・`)」だったのが、知り合いの実機を触ったときは「(`・ω・´)」くらいになった。
331白ロムさん:2006/06/29(木) 11:49:25 ID:4wMD7kmWO
一応 最新暫定ランキング決め手よ〜
ボーダ初のランキング上位に905SHはいるんかな?
332白ロムさん:2006/06/29(木) 12:45:19 ID:b51S2bQfO


  S  H  A  R  P  以  外  は  糞
333白ロムさん:2006/06/29(木) 13:48:53 ID:ZQ8XBQFB0
>>326
>>329
あの、N902iとW41Tの両方実機で触ったことあるんですか?
いや、触ったことある上での比較ならいいんです。何も文句はありません。
334白ロムさん:2006/06/29(木) 16:51:02 ID:7usIVE+pO
不等式の格付けで「>」を使うなよ気持ち悪い
1>>3>>5>>7
335白ロムさん:2006/06/29(木) 17:30:02 ID:5F2Af6yB0
IEEE
1>>3>>9>>4
336白ロムさん:2006/06/29(木) 19:30:43 ID:zkht/CnOQ
905SHがボーダーの中では1番サクサク
337白ロムさん:2006/06/29(木) 21:44:35 ID:cwtBjNBL0
>>333
冷やかしだけじゃなくてもまいの意見も聞きたいところ
338白ロムさん:2006/06/30(金) 10:09:34 ID:I6AgiZA/0
>>337
ホットモックでW41TとN902iを触ったことがあるのですが、
実機のW41TがN902i以上になるとはどうしても思えないんです。
339白ロムさん:2006/06/30(金) 12:22:18 ID:puDQqT3G0
もはや妄想でしかない。
340白ロムさん:2006/06/30(金) 13:41:06 ID:2cxLDW8e0
905SHは割といいのは認めるが
TV見ながらメールとかもはや狂気の沙汰
正直多機能すぎてユーザーを電波中毒にしたいのかと
341白ロムさん:2006/06/30(金) 13:54:45 ID:govfBhzM0
三社の中でドコモが一番もっさり
342白ロムさん:2006/06/30(金) 13:58:52 ID:2cxLDW8e0
SH901iS持ってるけど、確かにアレだわ
ブラウジングとかメールがねえ・・・
343白ロムさん:2006/06/30(金) 17:53:36 ID:udoK7fXZO
だって DoCoMoが性能やサクサク度でも一番上だったら他社の良いとこなくなるからな。
344白ロムさん:2006/06/30(金) 18:05:37 ID:jwp9aJXoO
いまW31CAとかいううんこ端末使ってるんだけど、
SH902iSに変えたら幸せになれますか?
メール操作性重視、他はゴミでなければそれでおk。
345白ロムさん:2006/06/30(金) 18:13:45 ID:vpf3EgGI0
>>344
W31CAの方がいいと思うよ。そもそもW31CAってATOK+APOTでは?

ドコモの現行90xシリーズで3939感のある機種はない。
アプリならあるけど。
346白ロムさん:2006/06/30(金) 18:30:03 ID:jwp9aJXoO
>>345
さんくすこ。
31CAは変換機能は文句ないんだけど、操作性が悪い…
メール作成時のページ送りがないから長文メールとか死ねるんデス。

つか、auを使うとFOMAは使えない、ってよく耳にするけどなんでFOMAはもっさりなんですかね。
SH902iSのデザインはauのうんこデザインと比べると脳汁出るくらい魅力的デスが…
347白ロムさん:2006/06/30(金) 18:52:19 ID:aMfoLf6NO
Dの901isは?
348白ロムさん:2006/06/30(金) 18:53:58 ID:7Q5m4fuk0


  S  H  A  R  P  以  外  は  糞



349白ロムさん:2006/06/30(金) 18:54:35 ID:vpf3EgGI0
>>346
FOMAでも例外的に動作もっさりじゃない機種、
SA700iSとSA702iがあるけど、70xシリーズのせいかあまり注目されてない。

ページ送り云々はスレ違いかもしれないですよ……
350白ロムさん:2006/06/30(金) 18:54:42 ID:TMSV3FNrO
>>346
ドキュモFOMAはマルタスのせいでモッサリ。
ドキュモはデザインは良いがメーラー、性能がうんち
351白ロムさん:2006/06/30(金) 18:55:42 ID:puDQqT3G0
>>349
大阪三洋は変換が糞
352白ロムさん:2006/06/30(金) 18:55:58 ID:UtE1PWxB0
>>346
FOMAのもっさりはマルチタスクと
それを実現する為に汎用OSを使ったのが原因かと
353白ロムさん:2006/06/30(金) 19:11:10 ID:puDQqT3G0
>>352
SA700iSとSA702iはマルチタスクでも十分サクサク。
もはやDoCoMoの「マルチタスクだし・・・」は言い訳でしかない。

たしかにOSは糞すぎるよなw
354白ロムさん:2006/06/30(金) 20:00:10 ID:mmUKQrUgO
Rank
355白ロムさん:2006/06/30(金) 20:05:26 ID:mmUKQrUgO
Rank S(超サクサク)
(なし)
Rank A(サクサク〜普通)
・SO902iWP+
Rank B(微もっさり)
(なし)
Rank C(もっさり)
・SH902iS
・D902iS
・F902iS

Rank D(超もっさり)
・P902iS
・N902iS
Rank E(不良品レベル)(なし)
Rank F(いろんな意味でゴミ)
(なし)
356白ロムさん:2006/06/30(金) 21:21:19 ID:Je37BGl4Q
現時点で1番サクサクなのは処理能力の断トツに高い905SHだろ
357白ロムさん:2006/07/01(土) 00:44:36 ID:3PgsoKJR0
w44Tは 激モサだった・・・
358白ロムさん:2006/07/01(土) 04:32:45 ID:ibxsiK7P0
>>355
SO902iWP+がランクAなんてことは絶対にあり得ない。
普通にランクC。

必死に暴れようとも悲しい現実は避けられないよ、
と現FOMAユーザの俺が一緒に落ち込んであげよう@N901iC

SA70xを除くFOMAはどれもこれもモサモサです。
359白ロムさん:2006/07/01(土) 12:37:50 ID:G3FLEWtJO
>>350
もっさり原因はOS
360白ロムさん:2006/07/01(土) 15:41:20 ID:ibxsiK7P0
消費者から見ればOSも何も一緒だからねぇ。
良く行くClubDAMのステーションがフリーズするのだがorz
店員に「内部でLinuxなんか使ってるからです!」と言われても説得力はゼロ。
んなもん知らねーよ勝手にしろよなんとかしろよ、だね。

FOMAの場合も同様で、
「無理にマルチタスクを実現しようとしたために
各社コストや実装技術不足から汎用OSへの要求が過大になりモサになってしまっている」
でいいんじゃない?
もちろんマルチタスクでもサクサクのものも「一部」あるかもしれないが、
「Linuxでも安定している」なんていくらでもあってもフリーズに対して反論にならないのと同様でOKだろうし。
361白ロムさん:2006/07/02(日) 12:47:13 ID:c6HaAWpvQ
やはりNo.1はマルチタスクついても処理能力が高くてサクサクな905SHだろ
362白ロムさん:2006/07/02(日) 14:24:33 ID:9odCfZ350
淋しいですか?
363白ロムさん:2006/07/02(日) 22:34:06 ID:ouSiS8iJO
>>350
もっさり原因はOSかCPU
364白ロムさん:2006/07/03(月) 00:18:21 ID:qSIf1Lxj0
SH900iからSH902isに買い替えますた。
2年半かけてモッサリ度うpしておりまつorz
365白ロムさん:2006/07/03(月) 03:09:46 ID:/tYdo46LO
FOMA使いってかなりMですね
366白ロムさん:2006/07/03(月) 04:05:08 ID:iB1XxcRq0
ホント“℃M”だよねww
367白ロムさん:2006/07/03(月) 07:46:35 ID:f5SM5oraO
まわりがDoCoMoだから、 なんとなくDoCoMoが無難 とゆうユーザーにつけこむんだよ。
368白ロムさん:2006/07/03(月) 09:08:38 ID:FT587LOT0
もっさり のMだね
369白ロムさん:2006/07/03(月) 15:30:45 ID:OMqmrBzuO
P901iSからP902iを買い増したけど、同じLinux携帯とは思えないぐらいにサクサクになったね。

これでも「もっさり」と言うなら、ちょっとアレでは、と思う。
370白ロムさん:2006/07/03(月) 15:46:33 ID:hB0PkbTq0
旧Pを使いすぎて脳がモッサリになっています。
正直な話、 末 期 です。。。
371白ロムさん:2006/07/03(月) 19:06:44 ID:ozF+AxYb0
>>369
底辺でのわずかなサクサク化なんて、瞬きで見落とす誤差に等しい。
372白ロムさん:2006/07/05(水) 09:17:10 ID:wF7eXL7P0
talbyからW32Tに替えたけど
ストレスたまるたまる・・・
メール打つのもおっくうになってきたよ
樽がいかに早かったかよくわかった
373白ロムさん:2006/07/05(水) 10:14:25 ID:LQTSo/T5O
ソニエリLove
374白ロムさん:2006/07/05(水) 10:42:37 ID:Zz1eSdVq0
おまえのもっこりにウットリ
375白ロムさん:2006/07/05(水) 12:30:35 ID:bBU/D4At0
W41CAのOSって何ですか?
376白ロムさん:2006/07/05(水) 12:44:55 ID:wGwJQ3rgO
オレはtalbyのモッサリに我慢出来ずにソニエリに一ヶ月で戻りましたよ。
ソニエリ以外は文字入力がついてきません!
377白ロムさん:2006/07/05(水) 13:49:11 ID:lHfvT3niO
ソニエリももう少し変換を改善してくれたらなー。
378白ロムさん:2006/07/05(水) 16:23:46 ID:LQTSo/T5O
ソニエリの予測辞書優秀だと思う。
むしろATOKは頭良いが使い勝手悪い。
379白ロムさん:2006/07/05(水) 17:58:12 ID:HYoKpFkDO
>>377
ソニエリは充分に使い易いと思うぞ。
380白ロムさん:2006/07/05(水) 18:30:59 ID:lHfvT3niO
ソニエリは通常変換が弱くない?
少し難しい熟語とか地名駅名系が弱い。
ソニエリじゃなくてオムロンが悪いんだろうけど
ATOKに比べると昔からあまり進化してない気がする。
確かに406とかの頃はソニー最強って思ってたんだけどな…。

ただの好みの問題なのかもしれませんが。
381白ロムさん:2006/07/05(水) 18:40:34 ID:uiU0z0vJ0
通常変換において「ATOKより劣るから」と言いだすと
ATOK以外の機種を全部否定することになるから
ソニエリの領域は越えちゃう。
「最強じゃなけりゃ全部ダメ」みたいな。
382白ロムさん:2006/07/05(水) 18:54:39 ID:lHfvT3niO
確かにそうだけど今までほとんどソニーかカシオを使ってた俺としては
ソニーにもう少し頑張ってほしいな。
あとスレ違いだけどソニーはソフトが昔から変わらなすぎると思う。
383白ロムさん:2006/07/05(水) 20:03:14 ID:ZWP0eIAvO
903SHってもっさり携帯?
384白ロムさん:2006/07/05(水) 20:33:04 ID:Pto4OhtGO
>>375 au端末全部とクアルコムのMSMチップセット使った端末
(例:SA700iS/SA800i/SA702i)
のOSは全てREX。
385白ロムさん:2006/07/06(木) 07:32:01 ID:mxLPcyP5O
>>380 確にどの機種も予想変換使ってなかった俺も 41Sは通常変換弱い気がする。
386白ロムさん:2006/07/06(木) 08:50:01 ID:Aiqw3og10
SH902iSと904SHってどっちがモッサリ?

904SHは33SAと同じくらいだと思われる
38741S使い:2006/07/08(土) 01:31:31 ID:JOFMs1RPO
通常変換はここ2、3年で使った機種で一番バカだった。コンパクトだし電池持つしサクサクだし それだけが残念。
388白ロムさん:2006/07/08(土) 01:58:29 ID:HEA4hfaVO
ソニエリで通常変換を使うメリットってある?
389白ロムさん:2006/07/08(土) 15:01:44 ID:ZNrZghB/0
というか通常変換の上に予測変換がのってるんじゃないの?
ウンヌとPOboxって完全に独立な変換ソフトなの?
390白ロムさん:2006/07/08(土) 16:54:55 ID:4BaIpN980
ソニエリってサクサクが多いみたいだけど俺の使ってるA1402Sもサクサクな方なの?
そろそろ機種変を考えてるけどもっとサクサクな機種って何があるの?
一応、今の機種変候補はカシオの防水にしようかと思ってるけどこれはサクサクなの?
391白ロムさん:2006/07/08(土) 17:15:04 ID:aQCtB0FzO
今ボタの703SH使ってるんだけどDoCoMoのD902isが気になってホットモック触り行ったんだ…
初めてモッサリってのが理解出来たよ
vodafoneのハイエンド機使ったこと無いんだけどだいたい似たようなモノなの?
392白ロムさん:2006/07/08(土) 18:31:08 ID:k6cy51SoO
ソニーはmova時代のPanasonicにつぐ速さ
393白ロムさん:2006/07/08(土) 18:34:28 ID:KPYHfpif0
レスポンスでは糞ニーとはいわせない。
C404S→C3014S→A1101S レスポンス最高
394白ロムさん:2006/07/08(土) 19:11:49 ID:9NPjJIVgO
ソニエリの902はもっさりだぞ。もうダメポ
395白ロムさん:2006/07/08(土) 19:16:43 ID:a1D61vy9O
W44TとD902iSだったらどっちの方がモッサリ?
396白ロムさん:2006/07/08(土) 19:18:07 ID:Za4tCddYO
断然D902iS
397白ロムさん:2006/07/08(土) 20:02:28 ID:aQCtB0FzO
WPもモッサリなのか…SO902はホットモック触れてないから気になってたんだけどね
まぁデザインってかSONY好きだから買っちゃう気もするけどw
vodafoneのハイエンド機はモッサリ感どんな具合なの?
398白ロムさん:2006/07/08(土) 21:53:28 ID:+dN7c/M30
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W42CA(G'zOne)、W41CA、W42H、W41H、W42S、W41S、W32S
・W32H
・W41SA、SA700iS、SA800i

Rank B(微もっさり)
・W33SA/SAII、W42K、W41K
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K
・SH851i(DOLCE)

Rank C(もっさり)
・N902i/iS
・SH902i/iS、SH702iD
・P902i/iS、P702i、SO902i
・W32K、W31K/KII

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG


・とりあえずあうだけ更新
DoCoMoとVodafoneはよろしく頼む。
399白ロムさん:2006/07/08(土) 22:48:08 ID:c2ip+60+0
>>398
旧機種が無いから買い替えの比較が出来ないので2、3年前の機種も入れて。
400白ロムさん:2006/07/08(土) 22:50:36 ID:qyNEDWK9O
最強のもっさりは京セラ
401白ロムさん:2006/07/08(土) 23:25:04 ID:CA1hS3ApO
42CAが42S41S32Sと同等は有り得ない。
1階層目のメニューだけ。
402白ロムさん:2006/07/08(土) 23:32:53 ID:0Nd33PkYO
>>399
過去見てこい
403白ロムさん:2006/07/08(土) 23:50:12 ID:LV/rayel0
F902iSとD902iSだったらどっちの方がモッサリ?
404白ロムさん:2006/07/09(日) 00:17:09 ID:rERFussWO
>>398サン
ありがトオm(._.)m
405白ロムさん:2006/07/09(日) 00:46:42 ID:yVdNjwuA0
>>401
42CAが普通で、42S41S32Sがサクサクなんでないの?
406白ロムさん:2006/07/09(日) 00:50:35 ID:9lwJibSsP
42CAは微妙にもっさり。
これが普通クラスちゃうか。
407白ロムさん:2006/07/09(日) 01:26:04 ID:BIy+oe+AO
42CAと42Sって全般的にレスポンス変わらない気がするけど。
違いはメニュー第一階層は42CA>42S、Webの一行スクロールは42S>>42CAくらいじゃない?
それにしても昔みたいに比べたらずいぶん差がなくなってきたよね。

あとSO902iはちょっとソニエリらしからぬレスポンスの遅さだと思った。
408白ロムさん:2006/07/09(日) 11:13:22 ID:1BAiK5bjQ
vodafoneは今までの3Gはもっさりだったが905SHで究極的なサクサク感で最高
409白ロムさん:2006/07/09(日) 13:56:55 ID:+uDrwmsu0
ソニエリはキーレス以外にジョグの快適さもあるから余計にサクサクに感じる。
アプリや写真保存も瞬間処理に成ったら最高にサクサクなんだが。
410白ロムさん:2006/07/09(日) 14:28:21 ID:FLoFQoc40
>>398 おいおい、RankFにP700iがねえぞ。
411白ロムさん:2006/07/09(日) 14:30:00 ID:FLoFQoc40
あと、比較検討するなら、movaが大抵B〜Cクラスだよな。
412白ロムさん:2006/07/09(日) 15:11:01 ID:YiROvo/uO
F504iはEだけどな
413白ロムさん:2006/07/09(日) 15:59:25 ID:pDrJz7z1O
はやくVGAでサクサク機種でないかな〜
414白ロムさん:2006/07/09(日) 17:11:29 ID:bkTmIyUn0
>>400
最近の京セラはけっこうサクサク。
昔の京セラでも今のNソフト902以降機種と同等程度の速度は出ている。
902以前の機種は昔の京セラよりも圧倒的にモサモサ。

と、N901iCを使っている俺が言う。
415白ロムさん:2006/07/09(日) 18:10:03 ID:7YMPjMSb0
>>403
スピードセレクターの分でD902iS
416白ロムさん:2006/07/09(日) 18:14:37 ID:7YMPjMSb0
連投申し訳ない。

>>410
P700iは現行機種じゃない。

>>411
506だとこうだと思うんだ。

SH506iCはA上位
P506iCはA下位
SO506iCはA〜B
N506iSはB〜C
D506iはB〜C
F506iはC〜E
417白ロムさん:2006/07/10(月) 11:57:01 ID:AongBhYEO
>>407
文字入力時のレスポンスがだいぶ違う
418白ロムさん:2006/07/11(火) 02:19:09 ID:aVm93a51O
W32SAはランクAだと思う。
419白ロムさん:2006/07/11(火) 02:21:22 ID:WN6BqwHHO
420白ロムさん:2006/07/11(火) 11:47:15 ID:8TJlVCBm0
WX310SAが微もっさりなのか・・・
もっと速いのが欲しいと思うのは贅沢なのかねえ
421白ロムさん:2006/07/11(火) 12:05:57 ID:Kcs+ljfsO
ウィルコムの売りは安さ だからね〜
422白ロムさん:2006/07/11(火) 15:32:15 ID:Eeki/JeO0
>>415はD902iSの方が快適って意味です。何度も申し訳ない
423白ロムさん:2006/07/11(火) 17:54:20 ID:maDUscRmQ
905SHはランクSだと思う
424白ロムさん:2006/07/13(木) 00:04:51 ID:yiND7ucRO
W32SAはランク何?
425白ロムさん:2006/07/13(木) 00:48:32 ID:tZkyeQ5G0
SH902isに機種変更しましたが、前機種SH900iよりモサく、前前機種N2102V並のモサさを実現(涙
MOVAのソニエリはサクサクだったな〜
426白ロムさん:2006/07/13(木) 08:51:37 ID:pfbYWXGe0
そりゃmovaなんだから
427白ロムさん:2006/07/13(木) 08:53:34 ID:pfbYWXGe0
W41SAは自作でFLASHじゃないメニューを作れば
間違いなくSです
428白ロムさん:2006/07/13(木) 12:35:24 ID:a0gr0fZE0
>>427
つW21S
429白ロムさん:2006/07/14(金) 04:28:34 ID:XHg7n8Tg0
え? くれるの!?

でも、本当にW21Sとやらを触ってみたいよ
430白ロムさん:2006/07/14(金) 04:32:41 ID:XHg7n8Tg0
904SHは33SAと同じくらい
Rank B だとおもわれ
431白ロムさん:2006/07/14(金) 14:35:37 ID:i5LriQGZ0
SA702iはサクサクとの声多数
432白ロムさん:2006/07/14(金) 14:53:18 ID:M+hFDqy6O
433白ロムさん:2006/07/14(金) 15:26:01 ID:LNj7BwH6O
W22SAはどうかな?
434白ロムさん:2006/07/14(金) 15:54:25 ID:VJwh5Ghw0
SH702iに期待!
435白ロムさん:2006/07/14(金) 19:23:17 ID:h6IfgF7WO
P901iSとP902iSなら、どっちの方がもっさりですか?
436白ロムさん:2006/07/14(金) 19:28:55 ID:EgvkIhEb0
>>435
そんな愚問を
437白ロムさん:2006/07/14(金) 20:17:33 ID:7xFuXgwQO
P902isの方がマシでしょ?
俺は今のSA700isで十分。サクサクだしね
438白ロムさん:2006/07/14(金) 20:25:36 ID:6FWlRV1h0
>>437
十分っちゅうか、ドコモじゃSA700シリーズしかまともなのがないからな。
他に選択肢が無いべ?w
439白ロムさん:2006/07/14(金) 20:51:42 ID:7xFuXgwQO
>>438
確に。前にP700使ってたけどあれは酷かったな
440白ロムさん:2006/07/15(土) 01:09:00 ID:mOQZGTTH0
F900icもヒドかった
441白ロムさん:2006/07/15(土) 06:50:58 ID:dKNBiE1xO
サクサク機種でも電池の持ちが悪いのってなんですか?
442白ロムさん:2006/07/15(土) 12:10:49 ID:kRcMr0mL0
ちょっとお聞きしたいんでつけど、sh505isとsh902isってどっちがもっさりでつか( ・ω・)モニュ?

というかsh505isはボタンを押した瞬間に画面が移動するからもっさりしてないんですけど、
sh902isがどれくらいヤバイのかっていうのを逆に知りたいです
443白ロムさん:2006/07/15(土) 12:11:55 ID:kRcMr0mL0
ちなみに親がN701iを使ってるからさわってみたら
不良品に感じました。よくこのレベルで発売できたなって思いました。
sh902isも同じくらいですか?
444白ロムさん:2006/07/15(土) 12:32:38 ID:Zm5RPlatO
>>438
P901iが最凶すぎる 初めてのケータイだったが何やってもワンテンポかかり、フリーズ…

我慢できずにW31CAに変えたくらい
445白ロムさん:2006/07/15(土) 16:52:00 ID:z+n3kzyUQ
905SHに勝てるサクサクはないな
446白ロムさん:2006/07/15(土) 16:56:03 ID:vmkqrI+XO
>>445
えっと…Vodafoneですか?
447白ロムさん:2006/07/15(土) 17:28:45 ID:8sXyRH1O0
>>434
漏れはSH903iに期待!
448白ロムさん:2006/07/15(土) 17:38:36 ID:4cYbl+yq0
>>442
SH505iSからFOMAは、たとえSH90xでもかなりきついですよ。
不満の声もよく聞きます。
449白ロムさん:2006/07/15(土) 18:19:25 ID:R9jTQSKZ0
780 :本当にあった怖い名無し :2006/07/15(土) 17:42:35 ID:QBYpP3g30
>日本は金の卵を生む鶏
金食べ尽くしてきた鶏の餌のミミズだろw
7、8千兆を越える借金の取立てが迫っているんだがね。
世界一の貧乏な発展途上国日本がIMFに出資してきたバカっぷり。
日本には幕末後から今に至る迄大学なんて一つも無いよ。
ま、例にとればいつもお世話になってる電気、三相交流をどうやって
送電線一つ減らしているか?1/3位相ずつ『きっちり寸分違わず』交流電流の位相を
ずらしているか?これが日本の裏口バカ学者/技術士は答えられない。
結論を言えば、日本人向けテキストに書いてあるそんなアフォな事は全部やっていない
って事だ。全ての日本人にとって白人達が寄越した便利な道具・機械は全部ブラックボックス
魔法の箱だ。だから他のアジア諸国は全て白人達がくれると言う便利な道具を拒んできた。
例え虫けらの如く潰されても。だが、日本の悪影響でもう駄目になった。
昔から海外の白人達がロハで呉れるブロックを、意味も分からず白人の指示通りに組み
立ててきた昆虫ロボットの幼稚園児どもだ。日本人に風刺グレイってまさに全部その通りだな。
現代機械文明に無くてはならない電気の1が理解出来なくて、どうやって自国だけでミサイルが
出来るよwアフォ
>太陽活動が殺人化する
光が人々を滅ぼすと信じるのは悪魔どもと悪魔どもに心を売り渡した物達だけだな。
781 :本当にあった怖い名無し :2006/07/15(土) 17:57:37 ID:QBYpP3g30
とりあえず携帯電話!
業務用トランシーバーより小さな送信機で、何故あれほど遠くの基地局まで
電波に乗せた情報を鮮明に送れるのか。
しかも基地局は地上波テレビ局やラジオ局のアンテナより規模が小さい。
バッテリーの容量なんてのはお情け程度だ。
それだけの空中線電力を飛ばせる理由は一つ。放射性物質による電磁波を
利用しているから、あんなに小さくても内蔵エネルギーが大きいんだよ。
世界中、便利な機械によっかかる弱い白痴どもは全て死んでくれて良い。
それが、機械の理論を全部真に分かっている人間達の本心だ。
450白ロムさん:2006/07/15(土) 22:23:38 ID:vRDGo1NR0
えっと、どこを縦読み?っていうか、お脳の不具合ですか?
書き込む場所間違ってますよ。
451白ロムさん:2006/07/15(土) 22:50:05 ID:b5VvhMpz0
>>445
井の中の蛙!
DOCOMOとvodaしか使ったことないんだろうな

905はA`だよ
452白ロムさん:2006/07/16(日) 00:49:13 ID:JgzwYO/XO
>>451
じゃぁ何ならいいってんですかい
905は最新機種だしかなり早いかと
>>445ではないが
453白ロムさん:2006/07/16(日) 06:48:30 ID:obdURHMg0
新しければいいってもんでもないよ
使ってみて比較してみないと。
今まで何を使ってきてて、どうだったか書きなよ。
454白ロムさん:2006/07/16(日) 07:06:28 ID:5dpSwJ+I0
>>452
vodaなら604SHとか2Gのほうが明らかに早い
905は画像や動画のプレビューもモッサリ

auで言えば、33SAと同じぐらいかと
455白ロムさん:2006/07/16(日) 08:20:26 ID:IuuA27uR0
おまえら携帯のかけすぎでお脳の不具合ですよ。
一応発生電磁波(シャレにならないぐらい)有害ですってメーカーも言ってるよなw
456白ロムさん:2006/07/16(日) 09:53:15 ID:wRsZ5Wr40
俺らが一体携帯を何にかけたって?
457白ロムさん:2006/07/16(日) 11:35:55 ID:HsStG5yg0
>>455
日本語でおk
458白ロムさん:2006/07/16(日) 19:27:13 ID:ZwXxnYm80
会長の弟子?本人?
459白ロムさん:2006/07/16(日) 22:33:06 ID:6hDPUZ4gO
W31KとD902isはどちらがもっさ?
460白ロムさん:2006/07/16(日) 22:35:41 ID:CmV2HfDy0
文字打つ時のもっさりがきついね
461白ロムさん:2006/07/16(日) 22:38:55 ID:WpZt/Rx90
FOMAって何気にD以外もっさりじゃなくなったな
D使ってるけど、一番きついのがメール開くときとスケジュール開くときのレスポンスの悪さだな
462白ロムさん:2006/07/16(日) 23:12:00 ID:t51I54DGQ
>>454
2GはWEBが激もっさりで使い物にならん!

905はFOMAよりかは比べものにならんぐらいサクサクだしWEBもネフロ搭載のおかげau以上にサクサクだけどサムネイル表示は普通だけど映画一本分ぐらいの動画の表示はもたつくからまぁSは無いけどAよりちょい上かな!
現在の携帯の最高レベルであることは間違いない!
処理能力自体はそこらの端末の倍あるわけだし
463白ロムさん:2006/07/16(日) 23:13:31 ID:t51I54DGQ
>>461
Pは激もっさり!
464白ロムさん:2006/07/16(日) 23:47:47 ID:FLVzSHWa0
>>461の脳が低速対応型に進化したようだ
465白ロムさん:2006/07/17(月) 00:26:45 ID:MH9cEUyE0
>>462
WEBは明らかにauのほうが早いよw
905はたまにもたつく
もっといろいろ触ってみてね
466白ロムさん:2006/07/17(月) 06:35:26 ID:635E4amOO
>>462
最低Vodafoneがweb速いだなんて君は幸せものなのかな…君au使ってごらん。
誰がやっても明らかにauの方が約6倍も速いんだよ。動作の速さもauのソニエリには勝てないのが現状。
467白ロムさん:2006/07/17(月) 07:00:43 ID:MH9cEUyE0
auのなかでもWEBに強い機種ってありますか?
468白ロムさん:2006/07/17(月) 07:01:13 ID:N/M3iRqP0
またわけのわかんない釣りを…
理論値で物を語るなよ?使ったことがないのがばれるぞ。
実際に何と何で実測表示や操作の時間を出したか書いてみろよ。
469白ロムさん:2006/07/17(月) 07:31:44 ID:gvQZ9rt80

【通信速度】ブラウザスピードランキング2【計測】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1119375151/



470白ロムさん:2006/07/17(月) 08:07:01 ID:MH9cEUyE0
dクス
こんなスレあったんだ!
471白ロムさん:2006/07/17(月) 08:20:55 ID:MH9cEUyE0
以降 WEB関係はスレ違いってことでFA?
472白ロムさん:2006/07/17(月) 09:44:36 ID:DyuRMWTl0
通信速度はスレ違いだな
ブラウザの動作速度はこのスレの範疇のような
473白ロムさん:2006/07/17(月) 11:54:53 ID:ciPckIsj0
現在、W32Hを使用していているのでサクサクです。が、メール時の変換が
あまりに阿呆なのでW41Sへの機種変を検討中。

POBOXでメール周りは断然快適になると思うんですが、サクサクレベルは
同じでしょうか? しっかし、W32Hって話題に出ないなー。地味すぎるのが原因?
474白ロムさん:2006/07/17(月) 12:03:23 ID:nZk5GLx20
POBOXはジョグあって初めて便利であって、変換自体はとくに優れてるとはおもえん。
475白ロムさん:2006/07/17(月) 12:04:28 ID:lsyY3fw60
ATOKがアホだと感じるなら、POboxもそう変わらんのでは…
非常用漢字を多用したメールを作るとか、特殊な人なら大きく違うだろうが
サクサク感は…同じか、もう少しサクサクだと思うくらい
476白ロムさん:2006/07/17(月) 12:36:11 ID:Q1EVDwGcO
>>473
いったい何と比較してATOKを阿呆呼ばわりしてるのか知らないが、
ATOKに満足できないのなら、auではお前を満足させられる機種は
現行機では存在しないと思う。
477白ロムさん:2006/07/17(月) 12:56:59 ID:1IkvcUgHP
変換に関してはATOK最高だよな。
478白ロムさん:2006/07/17(月) 13:04:21 ID:a8FehQt40
>>473
予測変換はPOBoxのがいいけど、通常変換はうんぬよりATOKのが上だよ。
この辺は好みの問題だな。
因みにサクサク度は41Sのが上。
479473:2006/07/17(月) 13:52:15 ID:ciPckIsj0
あ、自分が阿呆呼ばわりしたのは予測変換の方です。ATOKに不満を抱いている
訳ではありません。なんというか、自分の場合、PCでのキーボード入力と違って、
携帯での文章入力は予測変換に頼る部分が大きいもので。

32Hよりサクサクとは。41Sいいっすねー。
480白ロムさん:2006/07/17(月) 15:03:47 ID:jYiS/DmD0
W41CAがサクサクって書き込んでる奴は工作員だろ
あれがサクサクとか絶対在り得ないw
481白ロムさん:2006/07/17(月) 15:21:01 ID:irCW2zuUO
482478 :2006/07/17(月) 15:39:50 ID:vInBYnqB0
何故そこでそのスレへ誘導…わけわかめ
483白ロムさん:2006/07/17(月) 16:09:41 ID:jYiS/DmD0
>>481
ゐやゐや
SH902iよりレスポンス悪いんだけど
二台持ち「正確に言えば3台持ち」
してる漏れが言うんだから間違いないだろ
484白ロムさん:2006/07/17(月) 16:13:26 ID:z+TiVmeN0
てかもっさりは京セラ持ちかdocomoユーザーだろ?
そんなにもっさり気になるならauでとりあえず京セラ以外にしとけ。
W41CAは意外ともっさりだけどな
485白ロムさん:2006/07/17(月) 16:33:59 ID:M3rN5x7w0
21Sと41CAユーザーたけど
41CAはサクサクじゃないけどそこそこ満足。
21CA、31CAからするとかなりサクサクな部類。

何が悪いというと要するにキーレスとキーの押した感触が悪い。
21Sはどんなに早く打っても追従してくるが、41CAは反応が遅れることがしばしば。
キーレスが悪いからもったいないねぇ 割とサクサクなんだけど 41CA
486白ロムさん:2006/07/17(月) 16:35:18 ID:icC+AdBG0
>>483
どの操作をした場合のレスポンスですか?具体的のどうぞ。
487白ロムさん:2006/07/17(月) 17:18:00 ID:jYiS/DmD0
>>486
メニューとかです
488白ロムさん:2006/07/17(月) 17:38:40 ID:wcz5VfMHO
>>469
役に立たないスレ
489白ロムさん:2006/07/17(月) 23:22:09 ID:Rd4SXeO2O
41CAは□キーが押しづらすぎ
41Hは全体的にボタンが固い

以上の理由からこの2機は測定不能
可能性は感じるけど実際の使用速度はあまり・・・
490白ロムさん:2006/07/18(火) 10:23:29 ID:Ygi0yOlD0
要はW21SにATOKの変換の賢さとベル打ちができれば
メールは最強ですかね?
491白ロムさん:2006/07/18(火) 10:42:51 ID:Rju66Ol60
>>490
無い物ねだり。
492白ロムさん:2006/07/18(火) 18:01:59 ID:b13kCOEF0
ジョグの利便性は予測候補頼りでこそ真価を発揮するので、うんぬをATOKクオリティにしてもそこまで関係ないような…
まぁ通常変換は賢い方がいいに決まってるけど。
ついでにベル打ちはもっと関係ない。基本動作が2タッチなので。
493白ロムさん:2006/07/19(水) 09:04:31 ID:9lXxhnja0
W41CA使っているが、全体的に早いほうだと思うが、前のA5501Tの方が体感的には早い(変換馬鹿だが…学習させまくった)。
ボタンの押し心地はちょっと硬いがね...
So触ったことは無いからなんともいえないが、素人にはお勧めできない、玄人向けと印象が…

個人的に(今の)auだと
S>CA=H>T>SA>(超えられない壁)>K
というのが本音だが…少なくともFomaよりはマシだと思ってしまう今日この頃

…昔はTがUI周りは最速だったんだが、モバRepoは意外と間抜けだがね...
494白ロムさん:2006/07/19(水) 16:13:57 ID:zzcrq0Vd0
Sは楽だと思うけどなー
ほぼ全部予測で済ますし。数字・英字は英数カナ変換。
SAとKの違いって何?? ソフト同じなのに。もっさり?
495白ロムさん:2006/07/19(水) 18:27:16 ID:lGMIiWsi0
>>494
文字変換ソフト。

SA→Advanced Wnn α
K→Advanced Wnn V2

『V2×8=α』

ちなみに、SもV2だが、POBoxのおかげで高性能。
496白ロムさん:2006/07/20(木) 03:29:12 ID:yqVtOn7PO
W41CAにしたが、よりW32SAの方がサクサクだよ。
最速はSだろうけど
497白ロムさん:2006/07/20(木) 18:41:35 ID:x5xdz6ur0
S>SA>CA・H
じゃないのかな基本的に。
残り2つは期待するなと。
ただ文字打つ時に入力追従度ではCAよりTのがマシという話も聞く。
498白ロムさん:2006/07/20(木) 20:15:17 ID:TdA7qYkwP
最近は不良品レベルのもっさり機種見ないね。
499白ロムさん:2006/07/20(木) 23:07:43 ID:RbURD7SO0
もっさりは不人気の元凶というのがメーカーにもやっとわかってきたかな
500白ロムさん:2006/07/21(金) 01:44:36 ID:kqfVny5VO
もっさりは氏ね

どんな新機能や画面綺麗でも もっさりだとイライラして嬉しさ半減
501白ロムさん:2006/07/21(金) 08:19:07 ID:aY/rdDRi0
FOMAはまだキツイ
502白ロムさん:2006/07/21(金) 10:54:43 ID:9b9lXBV30
ワンセグのV905SHは3Gの癖にサクサクらしいね。
503白ロムさん:2006/07/21(金) 12:34:38 ID:61ifVqN80
↑その言い方が正解!
504白ロムさん:2006/07/21(金) 12:54:52 ID:kb6TCNvW0
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
・905SH

Rank A(サクサク〜普通)
・W42S、W41S、W32S
・W32H
・W41SA、SA700iS、SA800i

Rank B(微もっさり)
・W33SA/SAII、
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K
・SH851i(DOLCE)、W42CA(G'zOne)、W41CA、W42H、W41H、

Rank C(もっさり)
・N902i/iS
・SH902i/iS、SH702iD
・P902i/iS、P702i、SO902i
・W32K、W31K/KII、W42K、W41K

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG


マジレスこうだろ
505白ロムさん:2006/07/21(金) 12:57:18 ID:61ifVqN80
>>504
死ね
506白ロムさん:2006/07/21(金) 13:50:06 ID:kb6TCNvW0

図星だから困ってるのかw
507白ロムさん:2006/07/21(金) 14:25:42 ID:kqfVny5VO
FOMAの902にサクサクないのかよw とことん殿様商売だねw まあそんなDoCoMoを支えてる君ら、 とりあえず無難が好きな君らのお陰でユーザー減らないから DoCoMoは本気ださないって事に気付け
508白ロムさん:2006/07/21(金) 14:36:09 ID:VBS0esCBO
サクサクなんてヲタしか求めぬ
509白ロムさん:2006/07/21(金) 14:58:27 ID:cTHTrvVwO
んなこたーない。

>>504
嫌CA厨のSH信者氏ね
510白ロムさん:2006/07/21(金) 15:56:33 ID:kqfVny5VO
新しい機能とかデザインとか そーゆう表面上に騙される方がばかっぽいw
511白ロムさん:2006/07/21(金) 16:46:40 ID:M2j9BWJiO
最近の905厨のご活躍には頭が下がりますなw
512白ロムさん:2006/07/21(金) 18:47:53 ID:VwKquRBNQ
>>504
君が正しい!他のやつは実際何も知らない
513白ロムさん:2006/07/21(金) 18:51:55 ID:VwKquRBNQ
Sは機能が糞だからサクサクでも満足できない
514白ロムさん:2006/07/21(金) 19:14:59 ID:kb6TCNvW0
>>509
>嫌CA厨のSH信者氏ね

>>506
515白ロムさん:2006/07/21(金) 19:16:27 ID:kb6TCNvW0
CAは絶対Rank Bだろ
516白ロムさん:2006/07/21(金) 19:24:37 ID:kb6TCNvW0
>>509見たく
うすのろデブにはCA、Hがお似合いw
517白ロムさん:2006/07/21(金) 19:27:27 ID:f7urxSyB0
>>504
どうでも良いが、WILLCOMは310K>310SA、310Jだと思う。
518白ロムさん:2006/07/21(金) 19:28:59 ID:M2j9BWJiO
最近のこのスレ ガセばっかでつまんねー
519白ロムさん:2006/07/21(金) 19:30:06 ID:W32iGgdaO
905SHはそんなサクサクなのか?auのSには勝てないだろ
520白ロムさん:2006/07/21(金) 19:50:58 ID:kb6TCNvW0
905SHはSかA

CA、Hは絶対Rank Bw
521白ロムさん:2006/07/21(金) 19:52:17 ID:kb6TCNvW0
>>519
IDがW32iG
522白ロムさん:2006/07/21(金) 20:39:27 ID:efnT9l+50
523白ロムさん:2006/07/21(金) 21:13:11 ID:kb6TCNvW0

905SHがサクサクだからってそう落ち込むなよw
524白ロムさん:2006/07/21(金) 22:07:12 ID:xm23zRV40
カシオ・日立メニューはデフォルトを使うともっさり。
自作で軽い奴を使えばサクサク。これ常識。
ていうか、カシオと日立のよい点は、数字キー先行入力で
メニューが全部出る前に操作できる点なんだが。
メニュー出るの待って十字キーで操作してない奴がもっさり扱いしてるのかと思った。
yes、noまで1と2で操作できるから、サブメニュー出す操作はかなりサクサクできるよ。

まあ、使い方次第。

…だったけど、W41CA/H以降カシオ日立は「使い勝手のよさ、こだわり」を捨てる方向に
路線変更したのでこれからどんどん使い勝手落ちていくと思われ。
525白ロムさん:2006/07/21(金) 23:26:11 ID:fyfuhipMO
今日 サクサクという噂の905を買いに行きますた

なにあれ 予想してたのとぜんぜんちがった
別にサクサクじゃなかった
ふつーだった
今 使ってる33SAと同レベルだった

それ以外はほぼ満足たが
526白ロムさん:2006/07/21(金) 23:27:26 ID:cgdy66I/0
ID:kb6TCNvW0って何者??
527白ロムさん:2006/07/21(金) 23:30:05 ID:oaksXZhs0
905、Rank B確定でーーーす!
528白ロムさん:2006/07/21(金) 23:36:25 ID:M2j9BWJiO
905って 具体的にどこがサクサクなの?
メニューかちゃかちゃやってると段々ついてこなくなるし
メール打つ時もついてこない
てか 変換バカだし
変換候補の中から選ぶときも
□キーが押し難いし カーソルついてこないし

アプリの時だけ爆速とか?
529白ロムさん:2006/07/21(金) 23:37:33 ID:YcqUHK620
>>526
ここを含めて4つのスレで荒らしてる馬鹿。
とにかく批判するのが好きらしい。
530白ロムさん:2006/07/21(金) 23:57:29 ID:HHKQ+syp0
shoinは大して変換賢くないよ。
ただ他のが惨かったからマシに見えただけ。
>>528
SH信者に何言っても無駄。
531白ロムさん:2006/07/22(土) 00:54:52 ID:6MzEuAFR0
>>527
じゃあW41CA、W41HはRank Cか?
532白ロムさん:2006/07/22(土) 01:19:22 ID:qIQzfkIU0
いやRank Aですがw
533白ロムさん:2006/07/22(土) 03:33:55 ID:6MzEuAFR0
やっぱ905はRank Sか?
534白ロムさん:2006/07/22(土) 03:46:25 ID:S0Xh5XAPO
532
905SHが?
535白ロムさん:2006/07/22(土) 04:04:08 ID:zDt74Dks0
905SHのどの部分がサクサクか一人として挙げていない件について
536白ロムさん:2006/07/22(土) 04:34:49 ID:qIQzfkIU0
>>533>>534
自演乙〜

905にそこまでこだわってるのは、たった一人
537白ロムさん:2006/07/22(土) 06:23:40 ID:YFGs8lqj0
ていうかやたら905SHに拘ってるのって誰?w
538白ロムさん:2006/07/22(土) 08:35:11 ID:mnxDxlf+O
D902isはメール打つときついてきますか?
539白ロムさん:2006/07/22(土) 22:28:16 ID:RLLEijjuQ
905SHはSはないけどAよりちょい上かな
540白ロムさん:2006/07/22(土) 23:34:24 ID:qIQzfkIU0
いや Bの一番上か、Aの一番下だな



そろそろvoda機もランキングニ入れとくれ〜〜〜
541白ロムさん:2006/07/22(土) 23:36:00 ID:QWcF0jty0
FOMAモッサリした機種しかないから機種変できねえよ…
どうすりゃいいんだ
542白ロムさん:2006/07/22(土) 23:45:18 ID:fQNeOH+n0
SA700かNM850にすればおk
543白ロムさん:2006/07/22(土) 23:45:24 ID:ll8/6oVYO
サンヨー
544白ロムさん:2006/07/22(土) 23:46:15 ID:LS7nI6WdO
とりあえず友達に「俺の携帯、動作がサクサクなんだぜ」って自慢しても
「ふーん」としか返ってこないだろうな。

そしてキモがられる
545白ロムさん:2006/07/22(土) 23:55:13 ID:fQNeOH+n0
そんな自慢する奴いるのか?
546白ロムさん:2006/07/23(日) 00:20:26 ID:TvNu6kTrO
W41CAは間違いなくランクB
使ってる俺が言うんだから間違いない

微もっさりって言葉が本当に似合う
547白ロムさん:2006/07/23(日) 00:21:07 ID:VT00KRfIO
そう言えば今日電車で、
「FOMAのNに変えたら文字入力が遅くて驚いたけど
今使ってるDは大丈夫、Nがいいと思ってたから以外だった」
という風な話をしてる女の子がいましたよ。
相方の男はPがPがと言ってたが、スルーされてますた。
あの男はここの住人でつか?
548白ロムさん:2006/07/23(日) 00:33:40 ID:NjpznOhV0
41CAと310K310SAには格段の差がある

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W41H、W41S、W32S
・W32H
・W41SA、SA700iS、SA800i

Rank B(微もっさり)
・W41CA
・W33SA II、W41K
・W32T、W41T、W42T(neon)、W43T
・SH851i(DOLCE)

Rank C(もっさり)
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K
・N902i/iS
・SH902i/iS、SH702iD
・P902i/iS、P702i、SO902i
・W32K、W31K/KII

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
549白ロムさん:2006/07/23(日) 00:45:20 ID:5QDHRaMJ0
店頭にある物だけで試した結果(俺なりに)

早い W41S > W41CA > W42H > G'z > W41H > SA800i > W42S > W44T > SH901is > 905SH > SH902is SH902i > N902is

今日売ったときに触った機種だけ
早いほうになると差がわかりにくかったから俺の主観

まぁどれにしても、俺の902SHとくれべたらどれもマシなもんよ・・・
550白ロムさん:2006/07/23(日) 00:46:45 ID:VT00KRfIO
>>548
俺自身がしっかり比較した訳じゃないからはっきりは分からないが
チップセットとソフトがほぼ同じなW41CAとW41H、W32Hがそんなにばらつくとは考え難い。
551白ロムさん:2006/07/23(日) 01:01:36 ID:/ugc0X+Z0
W41HとW41SAを持っているが
どう考えてもW41SAの方が断然はやいんだけど・・・

ez-webのtopを上下スクロールさせてみるとぜんぜん違う
552白ロムさん:2006/07/23(日) 02:23:22 ID:mvk7+fnoO
>>549
うすのろあうヲタ脳内妄想乙
553白ロムさん:2006/07/23(日) 04:02:08 ID:/ugc0X+Z0
>>549
42Hはそんなに早くない
メニューがモッサリ
554白ロムさん:2006/07/23(日) 13:21:30 ID:mvk7+fnoO
だから妄想だって
555白ロムさん:2006/07/23(日) 13:27:33 ID:UUq2qgpD0
SA702iはまだランキングに入れないの?
556白ロムさん:2006/07/23(日) 13:39:02 ID:dwG13rUF0
ちなみに俺の持っているW32SAと彼女の持っているW41SAを何気に比べた
(WEBの繋がる時間)ら俺の携帯がサクサク動いたよw
557白ロムさん:2006/07/23(日) 13:50:55 ID:vi4wktU70
いままでモサモサのSHだけど905SHはホントににサクサク。驚いた。
でも1ヶ月くらい使っていくとたまに微もっさりが出てくる。てか出てきた。
558白ロムさん:2006/07/23(日) 15:45:08 ID:NQmcUFpJ0
41T、64、F901ISを持っているが、
V604SH>41T>F901ISだな
559白ロムさん:2006/07/23(日) 15:50:36 ID:6J5V23TQP
>>557
内蔵メモリにデータが貯まるからじゃないかな。
知人のD901is最初さわったとき時はちょっと遅いなと思ったが、
最近さわったらあり得ない超モサモサになってた。w
560白ロムさん:2006/07/23(日) 16:15:21 ID:AmYYBmdv0
>>553
42H結構早くね?
メニューで少しもたつくのはカシオソフト全体に言えるし
それ以外のとこなら早いほうだと思うけどね。
とうか他のが遅すぎるだけか・・・
561白ロムさん:2006/07/23(日) 16:18:15 ID:aeinAnci0
>>555
SA700iSと全く一緒
562白ロムさん:2006/07/23(日) 16:55:21 ID:H7N1EUQ70
Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W41H、W41S、W32S
・W32H
・W41SA、SA700iS、SA800i

Rank B(微もっさり)
・W41CA
・W33SA II
・W32T、W41T、W42T(neon)、W43T
・SH851i(DOLCE)

Rank C(もっさり)
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K
・N902i/iS
・SH902i/iS、SH702iD
・P902i/iS、P702i、SO902i 、W41K、W42K
・W32K、W31K/KII

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
563白ロムさん:2006/07/23(日) 17:38:52 ID:4FUOpKGa0
>>559
内臓メモリにデータが溜まったら遅くなるのか??
そんなん初めて聞いたな・・・auじゃありえんけどドコモはまたシステムが違うのかなあ
564白ロムさん:2006/07/23(日) 20:58:21 ID:/pLpvucF0
Fはメールが溜まってくると激もっさりになるぞ
565白ロムさん:2006/07/23(日) 21:28:11 ID:F5s2SGcw0
そうなんだ…すげえな。。。
566白ロムさん:2006/07/23(日) 21:45:30 ID:xOlxOUh60
>>563
漏れはN902iだが、メール1000件溜まってても買ったときと変わらない感じだぞ。
567白ロムさん:2006/07/23(日) 23:18:41 ID:sIMDRFQn0
>>566
溜まってなくても、もっさりなわけか・・・・・・
568白ロムさん:2006/07/24(月) 00:15:18 ID:UCJNQEHm0
>>567
あまりもっさりとは思わないけどな。
数世代前のFOMAと比べたらかなり改善されていると思うよ。特にLinux OSが入ってるPとNはね。
569白ロムさん:2006/07/24(月) 00:25:08 ID:fMp84I/10
>>568
なんだ。Pは「改善されて」て、あの状態なわけかwww?
そら恐ろしいこと言うなよwwwwww
570白ロムさん:2006/07/24(月) 00:40:40 ID:xjk3+kzRO
>>568
CPUをOMAP2に変更した恩恵でMontaVista Linuxの最適化はまだまだかと…
もちろん901以前に比べれば、はるかに良くなっているのは確かですね。
571白ロムさん:2006/07/24(月) 02:19:27 ID:z11AD6RS0
最低ランクと比べて良くなったのは認める。
ただ比較が最低ランクと比べてだがな。
572白ロムさん:2006/07/24(月) 07:33:12 ID:UCJNQEHm0
>>569
だけど、とりあえずは使える範囲じゃない?
P・Nの901iS以前のヤツは使ってるのが嫌なほど激もっさりだったからね。
あの時と比べたら着実な進化。auになるが、auも何れは汎用OSになることだろう。
573白ロムさん:2006/07/24(月) 15:35:41 ID:iK0Bc7Qo0
>>562
SA700iSとWX310SA使ってるけど、
2ランクも違わない気がする。

574白ロムさん:2006/07/24(月) 16:37:23 ID:5YqkIT3X0
WX310Kは液晶の明るさ5と明るさ0で2ランクぐらい違う希ガス
575白ロムさん:2006/07/24(月) 19:43:16 ID:DRmvMEZI0
>>551
それで普通
ってか三洋ってサクサクしか取り柄ないよな
576白ロムさん:2006/07/24(月) 20:27:45 ID:l051iw5I0
サンヨーはせめて変換が馬鹿じゃなければ選択肢に入るのにな。
逆に東芝の近年のもっさりは嫌になる。
最速のソニエリか少し落ちる日立カシオくらいしか選択肢がない。
シャープ来たらまた変わるかな…
577白ロムさん:2006/07/24(月) 21:08:13 ID:ExJ6FApUP
三洋の変換は大分マシになってるのだが。
思い込みで話すのはどうかな。
578白ロムさん:2006/07/24(月) 21:27:09 ID:DRmvMEZI0
>>576
ボーダフォン使え
579白ロムさん:2006/07/24(月) 22:43:16 ID:Cf6uxR3f0
>>577
どの機種の話だ?
32SAまでは確実にウンコ。
580白ロムさん:2006/07/24(月) 22:49:24 ID:RaL3DQBy0
>>579
33SAIIのことじゃね?

33SAまで・・・Wnn+V2
33SAII・・・Wnn+α(V2に比べ標準予測辞書登録語数が約8倍)

ま、それでもATOK+APOTやWnn+POBoxには遠く及ばんが・・・。
581白ロムさん:2006/07/24(月) 22:52:36 ID:kfleS2Bm0
αでもまだまだ不満だよな。
>>578
キャリア自体が論外。
582白ロムさん:2006/07/24(月) 23:05:42 ID:VTXA7ghLO
>>551
つ電池持ち
583白ロムさん:2006/07/25(火) 01:21:45 ID:KLX/FYJS0
>>578
SA702i使え
584白ロムさん:2006/07/25(火) 01:23:15 ID:KLX/FYJS0
ボーダフォンが論外なら
シャープも論外。

って事になるぞ
585白ロムさん:2006/07/25(火) 01:40:34 ID:dXTciIOM0
>>581
お前みたいなのはここにくる意味がない
各機種専用スレにでも消えろ
586白ロムさん:2006/07/25(火) 02:23:07 ID:bvjxn1/2O
買い増しした機種が今よりもっさりだったら嫌だなぁ
と思ってずっと買い増し出来ずにいる…

587白ロムさん:2006/07/25(火) 05:17:23 ID:dXTciIOM0
じゃ 機種板にくんな
588白ロムさん:2006/07/25(火) 14:00:56 ID:Kq1FVtepO
589白ロムさん:2006/07/25(火) 14:44:34 ID:4e7UNVSw0
Vodafone使うくらいなら死にます。
マジでキモいです。
590白ロムさん:2006/07/25(火) 17:30:28 ID:UsAmQtmcO
じゃ 死ね
591白ロムさん:2006/07/26(水) 05:07:05 ID:jG5+B/ma0
>>589
お前がマジキモい
592白ロムさん:2006/07/26(水) 06:06:18 ID:9ZA+mayr0
これはひどい
593白ロムさん:2006/07/26(水) 12:07:40 ID:69qeFiuq0
576 :白ロムさん :2006/07/24(月) 20:27:45 ID:l051iw5I0
サンヨーはせめて変換が馬鹿じゃなければ選択肢に入るのにな。
逆に東芝の近年のもっさりは嫌になる。
最速のソニエリか少し落ちる日立カシオくらいしか選択肢がない。
シャープ来たらまた変わるかな…

シャープ使ったら死ねよ
594白ロムさん:2006/07/26(水) 12:34:37 ID:9ZA+mayr0
902iSクラスのクオリティでau参入してきたらぶっちぎりでau最遅端末だな>シャープ
595白ロムさん:2006/07/26(水) 14:20:40 ID:8xhK7HdR0
>>594
aho?
もっさりの原因はOSだろうが。
596白ロムさん:2006/07/26(水) 14:58:59 ID:BGfee6nw0
>>595
シャープもあうに供給する端末はBREWベースで作るの?
597白ロムさん:2006/07/26(水) 16:31:36 ID:4JbigskcO
じゃなきゃ 最新アプリがつかえないだろうが
598白ロムさん:2006/07/26(水) 16:59:30 ID:21IVoMAF0
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi ・・・・・。
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
599白ロムさん:2006/07/26(水) 17:49:13 ID:6wz7/Tej0
ナビとかLISMOはBrew上のソフトだからね
600白ロムさん:2006/07/26(水) 19:10:50 ID:HouiCOyS0
600もらっとく
601白ロムさん:2006/07/26(水) 23:03:58 ID:4JbigskcO
どうぞ
602白ロムさん:2006/07/26(水) 23:16:57 ID:nAkRWR+E0
600!
603白ロムさん:2006/07/27(木) 12:00:54 ID:4ZdzBTC/O
なんだ 池沼かよ
604白ロムさん:2006/07/27(木) 12:44:28 ID:5P/1RixT0
W42K
もっさりしていました。
特に感じたのが待ち受けに戻る時のワンテンポズレでした。
W41s
待ちうけからメニューに行く時もさってました。
W41ca
サクサクです。

605白ロムさん:2006/07/27(木) 14:04:40 ID:zesfAHJHO
もっさりは氏ね

全ての高機能の意味をなくしてしまう
606白ロムさん:2006/07/27(木) 20:52:13 ID:DjAXnyzVO
auの夏モデルは全部 待受に戻るの遅すぎ
607白ロムさん:2006/07/28(金) 09:38:52 ID:GJiGEhbF0
W44Tは?
608白ロムさん:2006/07/28(金) 16:41:20 ID:qG76juhGO
特にもっさりだよ
609白ロムさん:2006/07/30(日) 11:54:26 ID:fO2nFvlf0
>>552
政審分裂乙
610白ロムさん:2006/07/30(日) 22:16:03 ID:ePjgkhFxQ
今日905SHを量販店で触ってみたがauの最新機種より使いやすくてサクサクだった!イメージよりよかった
611白ロムさん:2006/07/31(月) 04:08:01 ID:aoq2xD/YO
最新機種と言ってもいろいろある訳だが…
612白ロムさん:2006/07/31(月) 06:12:10 ID:wDSwdauy0
春モデルのほうがサクサク
613白ロムさん:2006/07/31(月) 13:22:46 ID:GtDzBZTQ0
俺の持ってるWX310Kの順位がずいぶん下だったからauショップでホットモック触ってきたが、310K(もちろん明るさ5)に比べてauの機種はめちゃくちゃもっさりだったぞ?(文字入力だけしか試してないが)
みんなあんなもっさりなの使ってるの?
てかFOMAとかもっと遅いの?
ちなみに触ってきた機種はソニエリのウォークマンケータイとW42CAだったと思う。
ここの順位は…文字入力以外の要素を重視してランクつけてるのかな?それなら納得出来るけど…
614白ロムさん:2006/07/31(月) 14:03:41 ID:e1azIzfs0






615白ロムさん:2006/07/31(月) 14:15:15 ID:aoq2xD/YO
>>613
文字入力、画面の切り替え、スクロール等の体感できる動作すべてです。
ところでWX310Kって画面の明るさが文字入力の速度に関係あるんですか?
616白ロムさん:2006/07/31(月) 15:03:23 ID:KPb7HaWX0
照明の明るさとCPUクロックが連動する不思議な仕様なので大ありです。
617白ロムさん:2006/07/31(月) 16:00:50 ID:Qc89XBQj0
618613:2006/07/31(月) 17:25:31 ID:tsqrlGVs0
>>615
確に画面切り替えの早さはauの機種の方がかなり早かった気がするが(どっちにしろ1秒以内)、あの文字入力のもっさり(というよりも取りこぼし)は信じられないレベル。(auの機種は辞書が頭いいのは分かるが)
スクロールはページスクロールキーが押しやすい位置についているWX310Kの方が早く操作出来そうだが…auのスクロールはそんなにサクサクなのか?
ちなみにWX310Kの画面明るさ0と5では2倍近く早さが違う。
619白ロムさん:2006/07/31(月) 17:39:29 ID:x+mrOAEQ0
>>618
俺はau(41CA)と京ぽん2の2台持ちでPOPメーラーが使える京ぽん2をメインに使ってる。文字入力に関しては確かに京ぽん2の方が取りこぼしが少ない(もちろん明るさ5でOPERA起動した状態)
だがこのスレの住人はauユーザーが多いので、順位をつけるとき、auをメインに使ってる人が京ぽん2のホットモック(おそらく明るさ初期設定)で体験した早さを基準に順位をつけている事が多いと思われる。だから京ぽん2やWILLCOMの機種は順位が下がってしまうと。
まぁWX310KとWX310SAが並んでる時点でかなりテキトーなランク表であることが分かる罠
620白ロムさん:2006/07/31(月) 17:41:26 ID:x+mrOAEQ0
結論:サクサク度ランキング→メインで使われる事が多い機種ランキングでFA?
621白ロムさん:2006/07/31(月) 19:26:07 ID:c3mhrduxO
W41Tのもっさりさには困ったものだ。
前使ってた機種がW31SAだから尚更
622白ロムさん:2006/07/31(月) 21:31:36 ID:iMkQ3CIYO
P902iSを1時間くらい触ったのだが… よくこんなのに耐えてるなあと思ったW42S使い。
メニュー、iモード、全てモッサリ。これ、ページスクロールないの?
文字入力も逆トルグ無いし終わってる…
623白ロムさん:2006/07/31(月) 21:43:56 ID:cW55HI9+0
>>622
ページスクロール→サイドキー
逆トグル→サイド下キー
624白ロムさん:2006/07/31(月) 21:45:04 ID:JH/VBYWU0
>>622
au最速クラス使いがDoCoMo最低クラスを触れば、そう思わないほうがおかしい罠w
625白ロムさん:2006/07/31(月) 22:02:35 ID:Yzc1WBDvP
むしろ逆トグルがサイド下キーってのが気になる。
ネタなんだろうな。
626白ロムさん:2006/07/31(月) 22:05:34 ID:iMkQ3CIYO
>>623
dクス。今はちょっと反省してます…
627白ロムさん:2006/07/31(月) 22:33:51 ID:cW55HI9+0
>>625
ごめん。P901iSまではそうだったけど、P902iからはカメラキーになったんだった。釣ってくる。
参考:ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/23/news093.html
628白ロムさん:2006/07/31(月) 23:38:27 ID:KPb7HaWX0
それがNソフトクオリティ
629白ロムさん:2006/08/01(火) 02:38:28 ID:SAGJF6Qd0
サイド下キーの使いづらさは異常。N市ね
630白ロムさん:2006/08/01(火) 14:52:17 ID:aX1BFDQi0
>>599
シャープがそんな物付けると思うかw
631白ロムさん:2006/08/01(火) 15:39:04 ID:5QgL4tXlO
>>630
付けるに決まってるやん。
632白ロムさん:2006/08/03(木) 00:32:05 ID:3J2Z08ig0
SA702iイイヨー
633白ロムさん:2006/08/03(木) 02:32:58 ID:pqR7F+z50
今年のサンヨー まんせー
634白ロムさん:2006/08/03(木) 13:30:36 ID:VoDH8ahO0
>>631
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi ・・・・・。
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
635白ロムさん:2006/08/03(木) 14:03:09 ID:Db8LeUQi0
シャープもあうに供給する端末はSymbianOS
との事だ

>>631
シャープを侮辱するなう○こ投げるぞ
636白ロムさん:2006/08/03(木) 14:10:03 ID:VoDH8ahO0
ということは…もっさりなのか
637白ロムさん:2006/08/03(木) 14:16:57 ID:Db8LeUQi0
yes
638白ロムさん:2006/08/03(木) 14:24:23 ID:wQlRqJXg0
No.59593 RE:W43S情報part3 たっち [W21SA/au関東/ad] 08/03(木) 12:08 ◆NEW◆
43Sと41SH触ってきましたよ。二つとも同じような長い液晶で、Sはフェリカ対応。
どちらもマクロスイッチがあったので非AFかと。SHはメニューが激しくモッサリですが、十字キー押しっぱなしの動きだけ早かったです。
639白ロムさん:2006/08/03(木) 14:26:15 ID:hv4vLbzoO
で、auに出すSHARPは開発や供給のライセンスはどこで出すんだよ
640白ロムさん:2006/08/03(木) 16:48:35 ID:8kcRDlJf0
>>639
何を言いたいのか良く分からんが、供給の許可はKDDIだろ?
641白ロムさん:2006/08/04(金) 10:27:18 ID:JAAhf42t0
SHARPのWINは
SANYOのFOMAの逆になると思う「つまりもっさり」
SHARPってSANYOの子会社らしいし
642白ロムさん:2006/08/04(金) 10:41:02 ID:w2qHy6+LO
905SHってシンビアンの割にサクサクだよな?
AUのシャープ端末が905SHと同等ならJAVAも動いて神ケテーイな予感。
643白ロムさん:2006/08/04(金) 11:20:46 ID:Kjec82vC0
JAVAはあうが載せるの許可しなさそう
ようやくBREW一本化できたのに
644白ロムさん:2006/08/04(金) 11:38:19 ID:vQvgTL1/0
>>641
>SHARPってSANYOの子会社らしいし

645白ロムさん:2006/08/04(金) 11:55:10 ID:EBRmoRtG0
BREW ON JAVAがあるから別に問題ないはずなんだが、
キャリアの方針だろうな。
冬から使えるようになるとの噂もあるが
646白ロムさん:2006/08/04(金) 12:20:54 ID:8dqKAQBc0
>>642
メニュー画面は割とサクサクだと思うけど
文字入力はもっさり。
647白ロムさん:2006/08/04(金) 12:23:27 ID:U54jPGtKQ
905SHは文字入力速いよ
648白ロムさん:2006/08/04(金) 16:47:52 ID:xC4x/NpCO
どちらにしろ そんなにサクサクではないのか・・・

そんなに機能もたくさんあるわけではなさそうだし
649白ロムさん:2006/08/04(金) 20:32:43 ID:U54jPGtKQ
905SHはエンターテイメント機能はau以上だろ
650白ロムさん:2006/08/04(金) 21:16:48 ID:FDRE9VZXP
例えばどんなのさ。
651白ロムさん:2006/08/04(金) 22:00:47 ID:siDttGmuO
au以上?噂に聞いてたがAQUOSケータイってそんなに凄いのか
欲しい
652白ロムさん:2006/08/05(土) 00:04:52 ID:ROyn+E2+Q
905SHはauでできることはほぼできる!音楽、動画チップが性能いい。音楽本体録音可能。ワンセグ録画可能。サクサク。音楽再生時間も音楽携帯と表してないにもかかわらずそれなりに長い13時間オーバー↑↑。WQVGA の6色カラーフィルターASV液晶!
マルチジョブ!セキュアMP3再生可能!サイクロイドで動画が2軸に比べて格段に見やすい!ネフロ搭載でWEBのページ展開サクサク!フルブラはjigのが結果安いし性能いいので問題無し!
653白ロムさん:2006/08/05(土) 00:06:09 ID:j+v2t1CEQ
>>651
AQUOSケータイがすごいって言うよりvodafoneのSHARPのフラッグシップ機はauよりは遊べる
654白ロムさん:2006/08/05(土) 00:15:47 ID:AjXV8E4yO
あえて弱点を挙げるとすれば
ナビがなく、auほどサクサクじゃないことぐらいだな
655白ロムさん:2006/08/05(土) 00:18:23 ID:AjXV8E4yO
それと 電池もちがわるい


てか 大分すれ違いだな
656白ロムさん:2006/08/05(土) 01:10:30 ID:SKLAVJPe0
>>654
904SHならナビあるぞ。ただおっしゃるとおりau端末ほどサクサクではないが。
ただいろいろ遊べるという意味では凄まじいものがある<904SH
そろそろスレ違いだな
657白ロムさん:2006/08/05(土) 01:13:27 ID:yG6DwEMT0
このスレってボダは対象外じゃなかったっけ?
658白ロムさん:2006/08/05(土) 02:36:37 ID:bdhtu0AqO

DoCoMo(FOMA): http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: http://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです
Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W42S、W41S、W32S、W41SA、
・W32H、W42CA(G'zOne)、W41CA、W41H、905SH
・W42H、SA700iS、SA800i、604SH

Rank B(微もっさり)
・W33SA/SAII、W42K、W41K、904SH
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T
・WX310SA、WX310J
・WX310K、WX300K
・SH851i(DOLCE)

Rank C(もっさり)
・N902i/iS
・SH902i/iS、SH702iD
・P902i/iS、P702i、SO902i
・W32K、W31K/KII

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG



・vodaをいれてみました
659白ロムさん:2006/08/05(土) 11:04:25 ID:RI1r+nr+0
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W42S、W41S、W32S
・W32H 905SH
・W41SA、SA700iS、SA800i、604SH

Rank B(微もっさり)
・W33SA/SAII、 904SH
・WX310K、WX300K
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T
・WX310SA、WX310J
・SH851i(DOLCE)、W42CA(G'zOne)、W41CA、W42H、W41H、

Rank C(もっさり)
・SH902i、SH702iD
・N902i/iS、SH902iS
・P902i/iS、P702i、SO902i・W32K、W31K/KII、W42K、W41K

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG

>>658
捏造はいかんよ
660白ロムさん:2006/08/05(土) 12:47:21 ID:k8rIPGI+0
>>659

RankBなんだが
RankAとRankBの違いよりも
RankB内での反応動作の幅が大きいのがあんまり納得できないんだけど。

WX310JとW42CA、W41CA、W42H、W41Hが同じってどうよ。
SA700iSやW41SAとの差よりもでかいのに。
それだったらRankA入りか、もっと区分けしなよ。
661白ロムさん:2006/08/05(土) 12:56:11 ID:W6Wy3MiAP
W42CAは普通だからAだぜ。
662白ロムさん:2006/08/05(土) 13:33:42 ID:KbsC0xf7O
SA700isはFOMAの中では軽いってだけで
AUや904/905SHと比べたら禿しくモッサリだったぞ?
663白ロムさん:2006/08/05(土) 14:40:19 ID:MXDtnTkFO
アウヲタ死ね
664白ロムさん:2006/08/05(土) 14:53:33 ID:pHxX7eqoO
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W42S、W41S、W32S
・W32H 905SH
・W41SA、SA700iS、SA800i、604SH

Rank B(微もっさり)
・W33SA/SAII、 904SH、W-ZERO3
・WX310K、WX300K
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T
・WX310SA、WX310J
・SH851i(DOLCE)、W42CA(G'zOne)、W41CA、W42H、W41H、

Rank C(もっさり)
・SH902i、SH702iD
・N902i/iS、SH902iS
・P902i/iS、P702i、SO902i・W32K、W31K/KII、W42K、W41K

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
665白ロムさん:2006/08/05(土) 15:24:21 ID:0/pm+XIC0
905SHのどこがサクサクなの?ほっとモック触ったけどWxxTレベルだろ。
666白ロムさん:2006/08/05(土) 16:49:04 ID:bLyk+0XEO
死ね
667白ロムさん:2006/08/05(土) 17:17:43 ID:as/rvzFgO
核心を突かれて怒っちゃったのか?
668白ロムさん:2006/08/05(土) 19:16:42 ID:EWIZ0ahyO
>>665
vodafoneの中ではサクサクなんだ…ほっといてやれww
669白ロムさん:2006/08/05(土) 19:18:46 ID:ROyn+E2+Q
auもモッサリ機種あるけどな
670白ロムさん:2006/08/05(土) 19:50:29 ID:/rJcPST7O
905SHはサク…サク…程度

俺のはハズレを引いたらしく、頻繁に
サ・・・ク・・・サ・・・ク・・・・・・サクサクとなる


ハズレは携帯だけではなく、お客様センターに電話をし、でた相手も酷かった

上記の事を細かく説明した後に出た言葉は
「その場合、もしお客様が新品と取り替えた場合もなりますよ」
だとwww
もうね、ホント馬(ry
671白ロムさん:2006/08/05(土) 20:33:48 ID:pHxX7eqoO
>>665
それはお前の頭がWxxTレベルだから
672白ロムさん:2006/08/05(土) 22:08:27 ID:ROyn+E2+Q
905SHサクサクだよ!実際にまともに使っことない奴にかぎって文句言う!まぁ負け犬の遠吠えとみなせwww
673白ロムさん:2006/08/05(土) 23:05:25 ID:6Ey2mqKR0
流石に必死過ぎ。
674白ロムさん:2006/08/06(日) 01:17:34 ID:3Re0wA0V0
ワロタ
675白ロムさん:2006/08/06(日) 01:25:14 ID:15R+3PY/0
>WX310JとW42CA、W41CA、W42H、W41Hが同じってどうよ。

それ以下かw
676白ロムさん:2006/08/06(日) 02:07:40 ID:p08+JklO0
あうで一番もっさりなのはW21Kだと思うんだけど、ドコモだとどの機種なの?
677白ロムさん:2006/08/06(日) 02:14:24 ID:2dWNgzJw0
>>675 正直WX310J、ちょいとレスポンスにタイムラグあるよ。WIN端末の方がまし。
678白ロムさん:2006/08/06(日) 02:14:49 ID:xPMVfibo0
>>676
>>658,659,664共に同じ評価↓
Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
679白ロムさん:2006/08/06(日) 02:30:11 ID:15R+3PY/0
>>677
W42CA、W41CA、W42H、W41H
これ明らかもっさりだろ
680白ロムさん:2006/08/06(日) 02:34:10 ID:2dWNgzJw0
>>679 だからそれ以上にWX310Jが遅いんだって。
681白ロムさん:2006/08/06(日) 02:48:07 ID:/8+zNkc5O
>>678
なるほど。NとPは危険ってことだな。
ありがと。
682白ロムさん:2006/08/06(日) 02:55:03 ID:xjcgQt9G0
>>680
ちなみに、ファームUP済み?
683白ロムさん:2006/08/07(月) 03:57:57 ID:CNrRveLI0
>>679
速くはないよね
でも、不満はまったくないレベル
連打しても引っかかることもないし
余裕を持ってこの速さにした感じ


左がW41H 右がW41SAです
ttp://p.pita.st/?il2ifmjg
684白ロムさん:2006/08/07(月) 10:13:58 ID:RtjHEJZl0
>>679
相対って言葉の意味わかる?
685白ロムさん:2006/08/07(月) 15:40:56 ID:emasQ0LgO

図星だから困ってる模様
686白ロムさん:2006/08/07(月) 15:56:25 ID:F28rXitpO
サクサクを格付けするよりもっさりを格付けした方がスレたいに沿ってる気がする
687白ロムさん:2006/08/07(月) 18:24:52 ID:52DIcNAR0
>>685
「WX310JとWIN端末の比較」という話をしてたんだろう?
「WIN端末の絶対的速度」の話はしていない。
ピントがずれてるよ
688白ロムさん:2006/08/07(月) 19:16:55 ID:PLazP+wUP
普通がはっきりしないから分かりにくい。
俺のW42CAは普通だと思う。
689白ロムさん:2006/08/08(火) 13:07:20 ID:BIqwr8uT0
今更ながら、

FlashLiteMark2005 ver.0.2

PLAYER VERSION
5, 2, 50, 0

PLATFORM
701i

DEVICE
N701i

Score
5788

Test01:1776
Test02:4230
Test03:7899
Test04:11713
Test05:1867
Test06:5020
Test07:9047
Test08:4421
Test09:3189


だそうだ。まあ、明日携帯変えるからどうでもいいのだが・・・
690白ロムさん:2006/08/08(火) 15:13:59 ID:jLp10w3F0
昨日電気屋でNのホットモック触ったが以外に嘖々だったので焦った
ニューロポインターに到ってはPC並みだった

Nの癖にw
691白ロムさん:2006/08/08(火) 15:59:03 ID:g/zoxyWw0
>>613
遅レスだけども
自分は、京ぽん2とW42S、W21S使ってる
>>616で書かれてるような裏技を使わないでで
モッサリ判定はしてたはず
裏技を使うのであれば、
ソニエリの場合W32S以降は
ドラマメニュー使わなきゃメニュー展開はかなり早くなる
(ちなみに自分はクロスメニューでサクサク使ってる)
カシオ機にしても、Flashメニューを軽いモノに変えれば
サクサク度は格段にあがる。
W21Sに関していえば、メモステを使わないか64MB以下にして
メニューをクロスメニュー、ガイドなしにすると
とんでもない爆速です

京ぽん2の使いやすさは認めるし、
ピッチとしての完成度もすばらしいとは思う
(発売開始時にレビューしたけど 無視されてる)
ここでのサクサク判定を下すのであれば Rank B上
せいぜいRank A下かと
少なくともW42S以下であることは間違いない
692白ロムさん:2006/08/08(火) 16:05:01 ID:aHrvs+pM0
裏技…というかただヘンな仕様だな>凶2の明るさと動作速度の関係
693白ロムさん:2006/08/08(火) 19:40:14 ID:oJswt9mu0
>>691
W21Sのガイドなしとありでこんなに違うとは知らなかったです。
694白ロムさん:2006/08/09(水) 00:09:42 ID:gjPO74mO0
FlashLiteMark2005 ver.0.2てまだダウンロードできる?
695白ロムさん:2006/08/09(水) 08:59:20 ID:mNtEJjy+0
>>693
歴代ソニエリは、英語メニューにすると早かったってのもある
WINになってからは大差ないみたいだけど

スレ違いかもだけど
ソニエリ、京ぽん2、鰹機みたいに
他メーカーも速度アップできる裏技(モッサリ回避方法)的なもん
ある機種もあるんじゃない?
696白ロムさん:2006/08/11(金) 14:37:01 ID:wq88pEpP0
F700iS→F902iSに機種変したんだが更にもっさりになった・・・
友達のW43Tと比較すると
W43T>>>>>>F700iS>>>F902iSて感じ
しかもデータが溜まってくるともっともっさりっしゅになるハズだから鬱
697白ロムさん:2006/08/13(日) 12:15:29 ID:ddy5EgQC0
>>696
Fはデータたまってもそんなにもっさりしてこないよ。
N,Pは激しくもっちゃりブースト入るけどな。
698白ロムさん:2006/08/13(日) 14:07:51 ID:KhcQTIhK0
>>697
どんぐりのs(ry
699白ロムさん:2006/08/14(月) 00:52:05 ID:S7ku/UEv0
ところで皆さんの携帯は電源オンから待ち受けまで何秒くらい掛かりますか?
俺のW41SAは約15秒です
このスレでは評判良い機種ですけどこれって早いんですかね?
700白ロムさん:2006/08/14(月) 01:02:27 ID:KURr/UBrO
てかおまえらの脳をサクサクにしてから議論すれば?

今のままじゃモッサリすぎて
701白ロムさん:2006/08/14(月) 01:03:14 ID:Bkug3lP3O
FOMAとかauICカード端末は起動遅いよ
702白ロムさん:2006/08/14(月) 01:07:53 ID:dICETt9j0
電源のON/OFFの時間は問題視されていないんじゃないかね。
この前ウィルコムの端末でなんかアップデートしてたようではあるが。

オートパワーON・OFFを使う人でも、
起きたときにはONになっているように設定する人がほぼすべてだろうし。
703白ロムさん:2006/08/14(月) 02:29:39 ID:ypq3XrYOO
山陽のラジオ聴ける最初のやつからこの前neonに変えたんだが、なにこのもっさり。

メールうち間違えが増えた
704白ロムさん:2006/08/14(月) 02:33:54 ID:S7ku/UEv0
俺は頻繁にオンオフするほうなんで気になりますよ。他がサクサクなだけに目立ちますし。
W41SAはシンプルだからサクサクなだけで特に高速化されるわけじゃないんじゃないかなぁ。
だからOSやチップが速い機種だともっと早く立ち上がるのかなと思ったんですが
盆休みだしお暇な方いましたらちょっと計ってもらえませんか?メーカーや価格帯で
差があれば知識として憶えておきたいんで。
705白ロムさん:2006/08/14(月) 02:46:22 ID:MlSYufhh0
905SH超サクサクじゃねえよ32Hの方がサクサク
両方使ってるから間違いねえよ
706白ロムさん:2006/08/14(月) 03:52:46 ID:dICETt9j0
>>704
んじゃとりあえず俺持ってる情報。
N901iC OFFに5、6秒、ONに10秒強くらい、ただしOFFにしてから10秒強はONにできない
   (ONにしようと電源ボタン押しても反応してくれない)

プロソリ2 N901iCと一緒。OFF直後ONにできないのも一緒。

W32T OFFに3秒、ONに15秒

707白ロムさん:2006/08/14(月) 03:55:44 ID:Uj8Z46J/0
電源は常に入れっぱなので、オン・オフの速さなんて正直どうでもいい
708白ロムさん:2006/08/14(月) 04:00:33 ID:avdWfn3g0
ケータイBESTに、乗ってたぞ!
709白ロムさん:2006/08/14(月) 09:02:38 ID:1/yOtu6S0
>>708
何が?
710白ロムさん:2006/08/14(月) 13:13:44 ID:Bc+4uGd70
>>662
お前必死過ぎw
そんなにNTT嫌いか?
711白ロムさん:2006/08/14(月) 13:51:51 ID:n0doMhyDO
W41H サクサク
712白ロムさん:2006/08/14(月) 13:56:06 ID:n0doMhyDO
W41H
Score:8491
---------------
Test 01:1045
Test 02:2374
Test 03:6050
Test 04:4876
Test 05:1060
Test 06:2066
Test 07:3556
Test 08:1846
Test 09:1958
713白ロムさん:2006/08/14(月) 14:01:28 ID:UtnjiTA9O
FOMA900系のモッサリの前には
いかなる愚鈍ケータイも天使の如く高速だ
714白ロムさん:2006/08/14(月) 14:05:06 ID:lUT+Z/q+0
京ぽん1からesに機種変したけど、esすごいサクサクだよ
715白ロムさん:2006/08/14(月) 16:53:30 ID:zyjYmQDVO
>>711
馬鹿ですか?
716白ロムさん:2006/08/14(月) 17:20:37 ID:PRQpTYju0
>>715
本人がそう思うならいいんじゃね?
だけどただ単に○○サクサクと書かれても説得力無いよな。
717白ロムさん:2006/08/14(月) 19:20:41 ID:UtnjiTA9O
auで言うと、以前はソニエリとそれ以外に歴然たる差があったが、最近のCAとH(中身同じ)は
それ以上に速くなった。

FOMAは総じて遅いが、SAだけは別格に速い。
ちなみにFOMAのソニエリは全然速くないが、それは中身がSHのOEMで
ソニエリ製じゃないからです。
718白ロムさん:2006/08/14(月) 19:24:15 ID:0A8A6guP0
それでもソニエリと比べたら日立&カシオはモッサリ。
719白ロムさん:2006/08/14(月) 19:28:06 ID:48pYK7S+P
俺もそう思う。
720白ロムさん:2006/08/14(月) 20:18:28 ID:dMs4GXpkO
SAは??
721白ロムさん:2006/08/14(月) 21:02:00 ID:Bc+4uGd70
>>720
日立&カシオ方が遥かにモッサリ
722白ロムさん:2006/08/14(月) 21:04:41 ID:Bc+4uGd70
>>717
>最近のCAとH(中身同じ)は
>それ以上に速くなった。

お前絶対頭可笑しいだろ
723白ロムさん:2006/08/14(月) 21:46:19 ID:NGHfpo/TO
905はひっかかることはあまりないけど

カーソル速度おっせーなぁw
724白ロムさん:2006/08/15(火) 00:43:18 ID:R6Z5XWIM0
>>708
起動速度の件立ち読みしてきました。AUは44Tが1分超でズバ抜けて遅いのと
42Sが10秒切ってちょっと早いのを抜かせばどんぐりの背比べでしたね。
41SAは古いから載ってなかったけどだいたい同じようなもんでした。
725白ロムさん:2006/08/15(火) 06:43:21 ID:3k197N/a0
ボーダフォン2Gは、起動と終了5秒程度だけどなww
726白ロムさん:2006/08/15(火) 09:28:10 ID:Pv4th/sy0
N901iS(家電用)とSO902i(白ロム)と
W41CA(仕事用)とW41S(白ロム)とV905SH(ネット用)を持ってます。
あくまで文字入力だけでの比較ですが、
905SH、W41S、SO902i、W41CA、N901iSの順番でサクサクだと個人的に思います。
W41CAも悪くは無いんですが、僕のがハズレだったのか空押しが非常に目立つ。
727白ロムさん:2006/08/15(火) 09:58:10 ID:lUa3gGTA0
俺のP251iSは2秒だw



あ、お呼びでない?
起動速度重視なら 1x mova PDC 使えば?
728白ロムさん:2006/08/15(火) 11:13:49 ID:t01b4fFu0
>>726
905SHの文字入力もっさりだったんだが
W41Sはさらに遅いんだ
729白ロムさん:2006/08/15(火) 11:21:11 ID:HQOuSoX6O
起動速度って、そんなに重要か?
しょっちゅう電源オフなんてしないだろ?
病院関係者じゃあるまいし。
730白ロムさん:2006/08/15(火) 11:31:29 ID:rle/SVdJO
>>728
905SHがもっさりですか。
僕のは凄くサクサクと動きますよ。遅れる事もなく。
メニューもサクサクなんですけど、そっから更に潜って行くと
もっさりしてますけど。
41Sとの差はごく僅かです。
731白ロムさん:2006/08/15(火) 13:58:53 ID:8um8NS3ZQ
905SHは電源オフがかなりはやくなった
732白ロムさん:2006/08/15(火) 21:04:56 ID:v2peKFr90
>W41CAも悪くは無いんですが、僕のがハズレだったのか空押しが非常に目立つ。
これで普通だ
733白ロムさん:2006/08/15(火) 21:45:03 ID:rI7kYRFh0
オレたちみたいな素人じゃなくて法林先生に格付けしてもらいたいお。
734白ロムさん:2006/08/15(火) 22:30:03 ID:kverj86VO
法林先生はカシオからワイロ貰ってそうな気が…


クリアファイルフォルダーとか。
まぁ、ワイロ貰って評価を変えたりしたら干されるからやらないだろうけど。
735白ロムさん:2006/08/16(水) 03:33:01 ID:f8CbAAkU0
>>726
W41Sの文字入力(&予測変換)は、必死にキーを連打してもついて来るはずなんだが、
それより速いっていう905SHが想像できない。
736白ロムさん:2006/08/16(水) 06:11:57 ID:/6qKbBneO
905の方がおせーに決まってんだろが
737白ロムさん:2006/08/16(水) 09:57:57 ID:cOhhh8VQ0
905はモッサリっていうより、基本的に速度が遅いんだよ
738白ロムさん:2006/08/16(水) 10:10:41 ID:s4JeePggQ
普通に905SHも連打してもついてくるし
739白ロムさん:2006/08/16(水) 10:45:57 ID:cOhhh8VQ0
遅れてついてくる、ね
740白ロムさん:2006/08/16(水) 12:31:22 ID:OOlpFno20
>>738
まあ、FOMAのD・Fよりは速いと思ったが、au機よりはもっさりしていたと思う。
741白ロムさん:2006/08/16(水) 14:54:35 ID:s4JeePggQ
905SHを己の限界まで連打したがちゃんとついてくるが!これ以上速くなっても意味無し
742白ロムさん:2006/08/16(水) 15:33:03 ID:uUCjkKlZO
表示がついて来なきゃ意味薄いよ(>_<)
743白ロムさん:2006/08/16(水) 17:12:42 ID:VxM51wPsO
>>741
必死だなw
満足してるならいいじゃんw

でも 上には上がいた というだけ
744白ロムさん:2006/08/16(水) 19:57:39 ID:s4JeePggQ
>>743
そうかもな
745白ロムさん:2006/08/16(水) 21:08:52 ID:z7n9kMtd0
入力を取りこぼさない、というのとサクサクかどうか、というのはまったく別次元の問題のような
746白ロムさん:2006/08/16(水) 21:13:05 ID:EL9fetDu0
>au機よりはもっさりしていたと思う。
何を基準に
747白ロムさん:2006/08/16(水) 23:20:04 ID:PRxnzpu/0
ていうかSHのケータイ書院は候補表示数少ないからなぁ。
実際どうなのかは知らないが
本来文字入力レスポンス最速であるべきなんだよね。
748白ロムさん:2006/08/17(木) 00:03:09 ID:XWDum3Z9O
逆じゃない?
904は候補が99も出てくるよ


多過ぎて 基本的なのが奥深くに埋まってる
749白ロムさん:2006/08/17(木) 09:32:09 ID:T8tphlHPQ
>>748
だよね!
750白ロムさん:2006/08/17(木) 21:20:23 ID:lrRsZa7v0
>>740
マジレス
FOMAのD・Fキー入力だけは速い
751白ロムさん:2006/08/17(木) 22:14:23 ID:em3Q7BX70
FDのキー入力は予測表示されるのが遅い。
752白ロムさん:2006/08/17(木) 23:32:14 ID:ilvNEYl80
F/Dの使い勝手で激速になったら他のメーカーがタマランだろ
と思い込みたい
753白ロムさん:2006/08/17(木) 23:38:36 ID:jBCP1vRYO
SH902iSはソフトウェア更新でかなりサクサクになったよ。
auには及ばないが、902iSでは最速だと思う。
Cの最上位かBの最下位くらいにアップさしてあげてー
754白ロムさん:2006/08/17(木) 23:59:02 ID:Ej9E2JiL0
速くなったら最速って考えがシンプルでいいな。
755白ロムさん:2006/08/18(金) 00:00:00 ID:WtCqzGFf0
つうかキャリアにクレーム入れて
搭載されているCPU名と、クロックをカタログに載せさせればいいんじゃネーノ

逆に載せていないと、こんなに遅いと思わなかったから即解約します って人が増えれば
キャリアも記載せずにはいられなくなる
756白ロムさん:2006/08/18(金) 00:17:29 ID:tNU06HKx0
前から思ってたんだが本当にお前はバカだなぁ。
携帯がCPUだけで動いてると思ってるのか?
757白ロムさん:2006/08/18(金) 00:48:01 ID:lUOLx9M90
ヒント:パソコン
758白ロムさん:2006/08/18(金) 00:53:53 ID:WtCqzGFf0
>>756
んなもんわかっとるわ。
携帯のOSなんかITRON、BREW、Symbian・・・と様々だ罠。
そんなもん書いても見るほうはハァ?って感じで指針にならんだろ。
シンプルにCPUとクロックだけ。
OSメーカーも軽いOS作ろうとするべ。
759白ロムさん:2006/08/18(金) 00:57:04 ID:lUOLx9M90
あーなろほど
東芝のカメラみたいな詐欺商法を増やすわけねw
760白ロムさん:2006/08/18(金) 00:57:08 ID:tNU06HKx0
分かればいいんだよ分かれば。
761白ロムさん:2006/08/18(金) 02:56:34 ID:Fz2pwlbf0
41CA/HっていつからBになったのさ
しかもWX310SA、WX310Jより遅いとか・・・適当すぎだろいくらなんでもよ
762白ロムさん:2006/08/18(金) 03:10:44 ID:pTKgoAYJ0
41CA/Hってかなり遅いぞ
763白ロムさん:2006/08/18(金) 03:15:04 ID:QUzlCBirO
じゃあDoCoMoのNは止まっているも同然
764白ロムさん:2006/08/18(金) 03:19:27 ID:vrQlHtQbO
>>761
ねーよwwww
765白ロムさん:2006/08/18(金) 03:49:28 ID:lUOLx9M90
41H/CAをAにすると、
Aが多くなりすぎる


たしかに使いやすいんだけどね
766白ロムさん:2006/08/18(金) 03:57:55 ID:2A5iYZCX0
いや普通にW41CA/HはAでいいと思う。A5518SAよりもレスポンスは良い。
あれで微もっさりなのか…。
767白ロムさん:2006/08/18(金) 09:39:41 ID:TLqYZnK2Q
>>753
SH902isは確かにPとかよりは速いが、まだまだ全体的には遅かった!vodafoneより遅かった
768白ロムさん:2006/08/18(金) 12:46:38 ID:0TECGv+T0
また豚か
769白ロムさん:2006/08/18(金) 12:51:34 ID:TLqYZnK2Q
あうヲタやもっさりドキュモみたいにひいき目でみる奴らよりはマシ
770白ロムさん:2006/08/18(金) 13:26:35 ID:pTKgoAYJ0
>>766
メニュー激もっさりでAかよ
771白ロムさん:2006/08/18(金) 15:19:08 ID:lHSBCpJaO
メニューサクサクじゃないか
41CA
Hは知らん
772白ロムさん:2006/08/18(金) 15:54:45 ID:2A5iYZCX0
>>771
同意。
どこが激モッサリなのか教えてほしい。
少なくとも普通の部類だと思う。
あれで激もっさりだったらソニエリしか普通じゃなくなる。
773白ロムさん:2006/08/18(金) 17:18:47 ID:pTKgoAYJ0
>>771
有り得ない明らかにSH902iより遅い
774白ロムさん:2006/08/18(金) 17:48:29 ID:lHSBCpJaO
SH902とか触った事無いからわからん
41CAメニューはペンギンで少なくともau現機種では最高クラスのサクサク
そもそもメニューが多少もっさりしたくらいでランクが変わるなら今のソニエリはランクCくらいになると思う
メニュー内容でも多少の変化はあるが、単にボタンの硬度の問題かと思われる
775白ロムさん:2006/08/18(金) 18:00:55 ID:pTKgoAYJ0
774
工作員乙
絶対有り得ないから
776白ロムさん:2006/08/18(金) 18:01:38 ID:ZfPuHLwaO
もっさりって議論してもなかなか答えが出ない問題だよな。
メニュー第一階層を変更すればサクサク動いたりモッサリしたりminiSDの有無で変わったりとか
データフォルダの容量やメールの蓄積量なんかでもかわるし気温の影響もあったりするし。
ここの番付もホットモックでの判断だったり友人の携帯を触らせてもらっての判断だったりで
決して同等の条件での確認ではない中での平均のようだし。

どうすれば公平に平均が取れるようになるんだろうか…
モッサリ度を判定する操作をいくつか決めてテンプレにして待ち受け画面からその操作が
完了するまでの時間とデータフォルダの使用率も併せて書いていくとかするのが公平な気もするが。

一応テンプレ

現在のデータフォルダ容量/最大容量
メールフォルダ容量/最大容量

【受信Boxメール閲覧】
【データフォルダ閲覧】
【着信音変更】
【待ち受け画像変更】
*全ての操作は待ち受け画面からとする。
*操作は待ち受け画面に戻り待ち受け画像が全て表示された時を操作終了とする。
*設定変更等はダイヤルキーによるショートカットは認めない。


でどうだろうか?
777白ロムさん:2006/08/18(金) 18:13:12 ID:ZDSsxUegO
SH901iCとSH901iSどっちがサクサク?
778白ロムさん:2006/08/18(金) 18:50:30 ID:pg3NLM2NO
携帯機種とか詳しくないんだが今使ってる804SHってやつ反応早すぎてあんまストレス感じない
779白ロムさん:2006/08/18(金) 19:48:06 ID:p6F3mscY0 BE:266856337-2BP(0)
>>4
自分が思うモッサリ度。
ランクS,auの機種全体的に。
ランクA,ボーダ2G,mova
d,フォマ,ボダ3G
780白ロムさん:2006/08/18(金) 19:54:29 ID:7FLrOgjt0
みんなが書いてる起動時間ってどこから計り始めた値かよくわからないけど、一応自分の結果
(自分は電源押しっぱなしにして、画面が変わった瞬間から開始)
W41CA、起動に9秒、終了に1秒
781白ロムさん:2006/08/18(金) 19:59:39 ID:9s+dwIsjO
>>776
別スレ立てようぜ

そもそも モッサリっていう言葉が
曖昧すぎる
782白ロムさん:2006/08/18(金) 21:55:45 ID:TJPVCCg3O
>>781
俺も別スレ立てた方がいいと思う。
ここの比較はあまりにも感覚的過ぎ。
以前、項目ごとに比較しようって言った事があるんだが誰も集計したがらなくてそれっきりになっちゃったし。
783白ロムさん:2006/08/19(土) 01:59:04 ID:vMRnNO6R0
サムネイル表示も入れろ。
784白ロムさん:2006/08/19(土) 02:50:24 ID:4RX14qW4O
テンプレを考案した者ですが、明後日の夜までにテンプレの追加案を出してもらえれば
需要もあるだろうし責任を持ってまとめて別スレを建てます。
スレタイは[携帯機種の処理速度を語る]みたいな感じでおk?
785白ロムさん:2006/08/19(土) 03:45:19 ID:ss4Y2wUv0
【サクサク】携帯機種の処理速度を語る part1【モッサリ】

↑これが良いんじゃない?
786784:2006/08/19(土) 04:06:19 ID:4RX14qW4O
>>785
おkその方向で逝きます
あとはテンプレに電話帳の展開速度も入れた方が良いかも。
やる以上は通常使用で頻繁に使う機能は網羅した方が良いと思った。
ただチェック項目が増えすぎると誰もしてくれないオカン…
とにかく報告が沢山あればあるほど、集計して機種毎の平均値を出した時に正確なデータになるだろうし
盛り上げるのが大事か。

建てるのは機種板でおk?
787白ロムさん:2006/08/19(土) 05:20:08 ID:fRATESTu0
>>786
「モッサリ」は「もっさり」(←平仮名)のほうがしっくりくるな
788白ロムさん:2006/08/19(土) 09:10:36 ID:TIruHA5a0
トップメニュー
カーソル速度
画面切り替え速度
連打したときの引っかかり感
サムネイル表示速度

と、思いつくものをあげてみました
問題はメインメニューは設定によってかなり違うこと
できれば、その設定も明記してホスイ
789白ロムさん:2006/08/19(土) 09:26:38 ID:TIruHA5a0
項目ごとに個別にランクわけするのではなく、
ある基準となる機種を決めて、相対的に得点をつけてはどうか?
そのほうが、各項目の総合得点が出て分かりやすい・・・と提案してみる・・
ま、荒れそうではあるのだが・・・
790784:2006/08/19(土) 11:36:56 ID:4RX14qW4O
>>787
スレタイ文字数に弾かれなければ平仮名でいきます。

>>788
メニューは自作の軽い物か、プリインストールの物か?は確かに必要か…
んじゃテンプレの最初に
【設定】
メニュー:自作/プリインストール
予測変換:オン/オフ
データフォルダ:使用率
メールボックス:使用率
外部メモリ:有無と使用率
は必須項目という事で。

>>789
基準を決めるのも良いかも。
ただスレに書き込む全員が使用経験のある機種でないと基準になりえない気がしたのと
項目分けして秒単位で報告してもらう事によってこのスレでのランキングと差別化出来るかなと。
本当は全項目の操作をしている所をムービーをうpってもらうのが一番分かりやすく公平なんだけど。
791白ロムさん:2006/08/19(土) 11:39:40 ID:B00qF9I40
webの速度も測定して欲しいw
最近は携帯でもwebするから、ブラウザの起動時間と
サイトの表示時間もお願いします
792白ロムさん:2006/08/19(土) 13:22:09 ID:yyZ8qFpWO
>>791
WEBはauが断トツ
機種別の差はあまりないように思う

Flushの使ってるサイトでは その処理能力が必要なんだろうけど Flushのスレはもうあるし


>>790
なるほど 秒ですか

ある特定のコマンドを各機種で測定するのとかも
面白いかもしれませんね
壁紙⇒トップメニュー⇒データフォルダ
⇒ピクチャフォルダ
みたいな
793白ロムさん:2006/08/19(土) 13:49:39 ID:CLMLQG7X0
>>壁紙⇒トップメニュー⇒データフォルダ ⇒ピクチャフォルダ
それだとデータ保存容量とか、ショートカットの利用有無などでずいぶんと誤差が出てしまいそう...
794白ロムさん:2006/08/19(土) 14:47:28 ID:B00qF9I40
>>792
WEBページのスクロールスピードや
切替え速度も大事じゃない?

WEBはWINが他社を圧倒してるけど
WIN同士は大差ないのかなぁ?
795白ロムさん:2006/08/19(土) 15:08:21 ID:wQshXqMPQ
winは通信速度は速いがブラウザ性能は糞!
着うたフルなどの単純にダウンロードするのは圧倒的だがページ展開についてはネフロ搭載のvodafone機のが速い!winはopenwaveだから通信速度が遅い!
winからvodafone905SHに変えた時驚いた!
友達がSH902isもってたが問題外の遅さだった
796白ロムさん:2006/08/19(土) 15:18:10 ID:KTWTv8Pw0
>>795
winは速いのか遅いのかどっちなんだ?
豚の書くことは支離滅裂だから困る。
797白ロムさん:2006/08/19(土) 15:29:55 ID:2jeT7oG30
豚の工作は無視しましょう。
798白ロムさん:2006/08/19(土) 15:52:41 ID:wQshXqMPQ
>>795
だからまぁ単純なダウンロードは速いがページ展開は通信速度の割に遅い!
>>797
auやDoCoMoに都合の悪い事を書くたび豚っとけなすのはやめたほうがいい
素直に認めないところがauヲタやドキュモヲタの悪いとこ
799白ロムさん:2006/08/19(土) 16:01:01 ID:jXWPQxwOP
あまりにわざとらしい文章書くからだ。
800白ロムさん:2006/08/19(土) 18:03:11 ID:B00qF9I40
>>795
前はWINの何を使ってました?

それ本当なら俺もV905SHに機種変したい
801白ロムさん:2006/08/19(土) 19:32:15 ID:yyZ8qFpWO
>>797
死ね

>>800
僕は904SHとW41HとW41SAを持ってるけど
・・・まあ 電波が弱いところでも処理能力は高い
というかバリ3の時とあまりかわらない

でも それ以上にauは電波がつよい!
802白ロムさん:2006/08/19(土) 19:52:59 ID:KTWTv8Pw0
凄まじい電波を放ってるな
803白ロムさん:2006/08/19(土) 19:54:32 ID:wQshXqMPQ
>>800
W21CA
まぁauはvodafoneとは違う所が優れてるから変えた所で良いとこもでるが悪いとこもでる!たとえばダウンロードできる最大サイズとかはauのが全然良い!
パソコン使いこなせたら905SHは最強だけど!動画とかの再生能力は格段にau機種よりはいい
とりあえずネフロ搭載機は904SHと905SHしかまだないので、ナンポで良い機種が出るのを待ったほうがいいかも。
電波は今年中に基地局を倍以上にするらしいし

804白ロムさん:2006/08/19(土) 20:57:23 ID:SluqOa+l0
なんか定期的にSHを持ち上げる奴が出てくるよな
805白ロムさん:2006/08/19(土) 21:29:45 ID:6m3bScnBO
SH信者は伊達じゃない!
SHのためには死ねます。
何が何でもSH命!
806白ロムさん:2006/08/19(土) 21:54:04 ID:ss4Y2wUv0
でも顧客満足度の4位にすら入れないメーカーだよねSHって。
807白ロムさん:2006/08/19(土) 22:00:19 ID:wQshXqMPQ
>>805
んなやついないだろ
>>806
入れてるよ
808白ロムさん:2006/08/19(土) 22:07:47 ID:SluqOa+l0
>>807
せめてID変えてから書き込んでくれ
809791:2006/08/19(土) 22:27:49 ID:B00qF9I40
>>795=803
>>801
ずっと何年間もvodafoneを使ってきました
常に最新機種を使ってきましたV904SHとV905SHはデザインが嫌いなので
V903SHを使ってきました
即会して売買を少しすればただで貰えるからね

今までは携帯でメールもwebもしてなくてカメラメインに使ってきました
最近webとメールを使い始めて、WINのW31SAUの友達と明らかに使いがってのよさが違うので
AUのW41CAが画面大きくてネットしやすそうなので最近購入しました
今日、V905SHは進歩してサクサクでWEBも384kbpsしかでないけど2.4MbpsでるはずのWINより
快適だというので、俺はvodafoneに愛着があるのでショップで実機をお願いして、貰って比較してきたw
810白ロムさん:2006/08/19(土) 22:29:14 ID:hik30+Wz0
SA702iはまだランキングに入れないのですか?
811791:2006/08/19(土) 22:38:47 ID:B00qF9I40
V905SH NetFrontと言うのが入ってるせいかCPUのお陰か・・・
俺のV903SHより、段違いにウェブは速かった・・・
V903SH、V905SH、W41CAをウェブの使い勝手を比較した
表示速度はヤフーモバイルとそのリンク先とファイルシークで検索したサイト
で同じサイトを表示する時間とスクロールにかかる時間を比較した
W41CAはどのページもだいたい一瞬で一秒以内で開ける
元々遅いページだと、もう少しかかる場合もあった
V905SHは数秒以上かかるV903SHはそれ以上にかかる
V905SHは確かにV903SHよりは圧倒的に速いが、W41CAに比べると圧倒的に遅いよ
まぁ、WINは2.4MbpsでV3Gは384bpsだからこの時点で6倍以上速度違うんだけどね
それ以上に、V905SHはメチャ遅かったよ。V903SHはさらにメチャ遅いんだけどね
スクロールにかかる時間も調べたけど、V905SHとV903SHは微妙にV905SHの方が速いかもの差しかない
W41CAは倍以上の速さでスクロールできた。
スクロール速度は携帯のスペックか元々そういうふうに機種に設定に依存してるのかはわかりません。
携帯の雑誌にスクロール速度の比較もしていたので、試してみたw
スクロール速度は、速い方が、携帯でウェブ見るときは、便利だね
W41CAでもスクロールにモタツキかんじるのに、V905SHは倍以上遅いよ
812白ロムさん:2006/08/19(土) 22:39:55 ID:yyZ8qFpWO
>>810のおかげで
>>803がスレ違いだということに気付いた!!
813791まとめWeb:2006/08/19(土) 23:11:28 ID:B00qF9I40
    ■■■Webの使いやすさ比較■■■
 ■スクロール速度
W41CAとW31SAU差はあるけど、VodafoneのV905SH-V903SHに比べればメチャクチャ速い
Vodafoneを使う気にはなれなくなります

 ■Webの表示速度(理論値はWIN=2.4Mbps、FOMA=Voda3G=384Kbps)
W41CAとW31SAUは一瞬で表示可能、約1秒で開きます
V905SHとV903SHは10-20秒くらいかかる。
NetFrontのお陰か・・・若干V905SHの方が速いが、元々の回線速度のためか
メチャクチャ遅いです糞ですw

 ■Web操作性
 ・Webの進む、戻るの操作
AUは進む戻るボタンが十字キーでワンクリックで操作できるのが便利
V903-5SHのSHは右上の戻るボタンを押す。進む時はメニューから呼びださないといけないので不便
 ・お気に入りの操作性
AU普通に使える
V903-5SHは並べ替えができないので不便
 ・サイトの文字列コピーと検索とURLコピーやメール送信
W41Caは、基本的に機能は、最小限しかないURLはイチイチお気に入りに登録編集画面でURLを表示させて、URLをコピーしないといけない
V903-5SHは文字列検索やコピーやURLメール送信なので、色んな機能がある

FOMAは何がいいか興味を持った事がないのでわかりません
みんなが使ってるとこが良いところかなぁ
Vodafoneは家族割が安いのと、SHのカメラとテレビ電話とLOVEコールが好き
AUはサクサク感が好きなのと、WEBが他社を圧倒しているのに間違いはない
814白ロムさん:2006/08/19(土) 23:32:19 ID:B00qF9I40
>>784
これも入れといて

・画像一覧の表示速度
同じminiSDカードを使用してデジカメ画像を一覧表示させる速度
V903SHは25秒以上
W41CAは1秒

使用したminiSDは1GBTeraVitのx66倍速です

V903SHはプレビューするのが糞遅い
たぶん、カード読み込むのに時間がかかり過ぎてる

どうしてこんなにも差があるのかは不明です
V903SHは中国でどうしてこんなに人気があるのか理解できないwww
815白ロムさん:2006/08/19(土) 23:41:52 ID:MedJIIio0
韓国
816白ロムさん:2006/08/19(土) 23:43:53 ID:wQshXqMPQ
>>814
SIMロック解除できるから!
DoCoMoってWEBはやいの?
817白ロムさん:2006/08/19(土) 23:59:10 ID:bknk8FYE0
シャープは伝統的(?)に画像一覧表示が信じられないくらい遅い
818白ロムさん:2006/08/20(日) 00:14:18 ID:lzO9B3on0
>>816
向こうの携帯は良い機種ないのかな?

DOCOMOも384Kbpsだよ
でも、今度発売予定のN902iXは3.6Mbpsだから
FOMAハイスピードエリアの場合はWIN並に速いんでない?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/n902ix/

DOCOMOサイト探してもHSDPA対応エリアはまだ未発表っぽい

来年になって携帯のHSDPA対応が普及すればWINの圧倒的なWeb速度はなくなるかもね
819白ロムさん:2006/08/20(日) 00:42:55 ID:l+7Chuyh0
パケット通信方式の理論値はあてにならないけどね。
実測でいえば、win:200〜300Kbps FOMA:100〜200Kbps
くらいが実際のところらしいよ。場所とか時間帯とかにもよるけど、
結構ばらつきが大きいんだよね。
820白ロムさん:2006/08/20(日) 03:14:31 ID:lzO9B3on0
>>819
携帯でも計測できるサイトないかなぁ
821白ロムさん:2006/08/20(日) 03:25:34 ID:cvFentAN0
このスレでも参考にしてみたら?

【通信速度】ブラウザスピードランキング2【計測】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1119375151/
822白ロムさん:2006/08/20(日) 06:10:48 ID:lzO9B3on0
>>821
そのスレ地味だけど、微妙に真実を物語ってるなwww
しかも、Vodafoneユーザがいないのが、いかにユーザいないのかと
Vユーザの俺としてはさみしくなったwww
823白ロムさん:2006/08/20(日) 08:31:04 ID:5Es1HqKeO
>>781
とはいえ、もっさりって感覚的には伝わりやすい気がする
スレ内部でやればいいんじゃね?
824白ロムさん:2006/08/20(日) 11:05:12 ID:XTi93evlQ
1番のサクサクはやっぱauだろ!FOMAはモッサリ!vodafoneの最近の3Gはなかなかサクサク
auはサクサクと電波系が最強!てかこれがなければ一気に人気がさがるかな
DoCoMoは良いとこないだろ!vodafone並の電波、しかも基地局は今年中に追い付かれる!モッサリ
vodafoneは電波はまだ悪いし、ハズレ機種が多い
#のハイスペの中身のチップ性能の良さは毎回群をぬいてるけど
825白ロムさん:2006/08/20(日) 12:57:50 ID:HrpCx8nr0
韓国
826白ロムさん:2006/08/20(日) 13:37:57 ID:lzO9B3on0
【機種】AU WIN W41CA
【場所】石川県金沢市
【時間】13:30
【契約プラン】ダブル定額
【速度(一般用)】954.964Kbps
【速度(3G用)】543.636Kbps

【機種】Vodafone 3G V903SH
【場所】石川県金沢市
【時間】13:33
【契約プラン】未加入
【速度(一般用)】98.581Kbps
【速度(3G用)】サイズが大きすぎるため、このページは表示できません。

バラツキはあるけど、こんな感じでした
827白ロムさん:2006/08/20(日) 13:51:14 ID:lzO9B3on0
誤爆
828白ロムさん:2006/08/20(日) 15:04:47 ID:XTi93evlQ
>>826
903SHおそすぎじゃね?昔もってたが軽く200は出た!電波状況によるかも
829白ロムさん:2006/08/20(日) 15:30:08 ID:Xff8FQb00
>>826 おまいさんも金沢の人なんか。
ならもうちょっと細かい情報出した方がいいんじゃね?

ていうか誤爆に突っ込むのも(´・ω・`)ナンダコレ
830白ロムさん:2006/08/20(日) 15:32:40 ID:4kx6V4nW0
昨日、vodafone 901SH から905SHに変えたんだけど
web、操作感、サムネイル表示全てがサクサクしてて感動したよ。
時代に取り残されていた俺から見るとおまいらは贅沢者だなぁ。
831白ロムさん:2006/08/20(日) 16:43:11 ID:XTi93evlQ
>>830
なに901SHって
832白ロムさん:2006/08/20(日) 17:31:20 ID:XBSVycYZ0
おれの機種は、全部入りのハイスペックだけど2Gだよ Orz
833白ロムさん:2006/08/20(日) 18:04:13 ID:pgT6/V5dO
なんか すっごいスレ違い
834白ロムさん:2006/08/20(日) 21:53:27 ID:HrpCx8nr0
ソニエリと三洋ってどっちが上?
835白ロムさん:2006/08/20(日) 21:54:55 ID:334s6IXH0
ドコモに限って言えば圧倒的に三洋
836白ロムさん:2006/08/20(日) 21:55:03 ID:3n1HY4sU0
>>834
あいうえお順だと、三洋
837白ロムさん:2006/08/20(日) 22:20:11 ID:oX5J61G60
おれの携帯はもっさりの上に電池もっこりだよ・・
838白ロムさん:2006/08/20(日) 22:23:20 ID:OCnMyxiG0
>>837
他の電池を妊娠させるなよw
839784:2006/08/20(日) 22:43:48 ID:0bTC+wuj0
一応、もっさりを秒単位で計測するスレを立てておきました。
一週間に一回くらいは集計して、ランキングを付けていこうと思います。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1156080984/

暇な方がいたら報告お願いします。
840白ロムさん:2006/08/20(日) 23:55:08 ID:pgT6/V5dO
激しく乙!
841白ロムさん:2006/08/21(月) 00:36:06 ID:vRB7Fy2D0
>>784
そのスレ盛り上らない気がする
マニアック過ぎ
842白ロムさん:2006/08/21(月) 00:44:24 ID:FdVkYvC50
第一計り方わかんねーよ
ストップウォッチとか持ってねーし
843白ロムさん:2006/08/21(月) 07:45:57 ID:fXvOo11SO
やばいw



失敗の予感・・・
844白ロムさん:2006/08/21(月) 08:42:37 ID:71hDnSg90
キャリア別にスレ立てて欲しい。
他キャリアと比較しても、余計ゴチャゴチャして分かりにくい。
845白ロムさん:2006/08/21(月) 12:39:46 ID:TNmNzhXD0
工作に来る奴でうざいだけだったりしてな。
846白ロムさん:2006/08/21(月) 13:09:47 ID:RDg+347LO
ゴチャゴチャしてるのは整理しきれてないキミの頭だよ

他キャリアの端末の方が優れていたら他キャリアへ機種変を検討するから分けなくてイイ

MMP番号ポータビリティも始まるからね
847白ロムさん:2006/08/21(月) 13:40:37 ID:LwoUi/2PO
MMPてなんですか?
848白ロムさん:2006/08/21(月) 13:52:20 ID:71hDnSg90
他キャリアとのけなし合いでは、機種選びの参考にならないと思ってたが、
俺の頭がゴチャゴチャしてるだけだったのかorz
849白ロムさん:2006/08/21(月) 14:44:31 ID:7ZasgbZAO
日本人は討論慣れしてないから意見が一方的になるのは当然だけどね
でなければ馴れ合いになるか
850白ロムさん:2006/08/21(月) 16:23:07 ID:fXvOo11SO
そこで2ch教育てすよ
851白ロムさん:2006/08/21(月) 18:06:21 ID:H/TgRp5nO
そんな教育を受けたら【w】を付ける小学生が激増する悪寒
852白ロムさん:2006/08/21(月) 18:47:28 ID:vRB7Fy2D0
>>847
MNPの間違い
853白ロムさん:2006/08/21(月) 21:35:09 ID:bww2rQgQO
MHP
854白ロムさん:2006/08/21(月) 21:38:19 ID:7ZasgbZAO
MTB
855白ロムさん:2006/08/21(月) 21:43:39 ID:zezbcD27O
Moooomle!
856白ロムさん:2006/08/22(火) 02:45:42 ID:fARv73t+0
新スレができて、新旧両方過疎ってきたので、
こんなの建ててしまった・・・

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1156181730/l50
857白ロムさん:2006/08/22(火) 10:44:18 ID:0YH1ED/70
>>847
なんだってーAA(ry
858白ロムさん:2006/08/22(火) 19:04:31 ID:wvUOcesr0
いらんことしいのすくつはここですか?
859白ロムさん:2006/08/23(水) 02:37:02 ID:DzDE5kgi0
すくつ〜〜〜
860白ロムさん:2006/08/24(木) 12:39:54 ID:5XnnkWNl0
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W42S、W41S、W32S
・W32H 905SH
・W41SA、SA700iS、SA800i、604SH

Rank B(微もっさり)
・W33SA/SAII、 904SH、W-ZERO3
・WX310K、WX300K
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T
・WX310SA、WX310J
・SH851i(DOLCE)、W42CA(G'zOne)、W41CA、W42H、W41H、

Rank C(もっさり)
・SH902i、SH702iD
・N902i/iS、SH902iS
・P902i/iS、P702i、SO902i・W32K、W31K/KII、W42K、W41K

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
861白ロムさん:2006/08/24(木) 13:42:42 ID:2/5Mzv7N0
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W42S、W41S、W32S
・W32H 905SH
・W41SA、SA700iS、SA800i、604SH

Rank B(微もっさり)
・W41CA、W42H、W41H、W42CA(G'zOne)
・W33SA/SAII、 904SH、
・WX310K、WX300K
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T
・WX310SA、WX310J
・SH851i(DOLCE)、

Rank C(もっさり)
・SH902i、SH702iD
・N902i/iS、SH902iS
・P902i/iS、P702i、SO902i・W32K、W31K/KII、W42K、W41K、W-ZERO3

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG

一応京2と310SAとZERO3いじったことあるなら、明らかにこのへんじゃないとおかしいでしょ?
100人の感想聞いてもZERO3 310K SAより41CAがもっさりは一人もいないと思う。
862白ロムさん:2006/08/24(木) 17:26:36 ID:HAEwly920
店頭にW-ZERO3[es]があったので触ってみたら、ボタンを押しても全然反応が返ってこなくて、壊れてるんじゃないかってぐらいにモッサリだったんですけど、上でW-ZERO3の評価がBとかCとかなのを見ると、あれは私の使い方が悪かったんでしょうか。
それとも、まさかDとかEとかの機種はもっとひどい?
863白ロムさん:2006/08/24(木) 17:31:04 ID:IU3Lmt7CP
そのまさかです
864白ロムさん:2006/08/24(木) 21:06:03 ID:ZOUNtVaq0
905SHをRankAにしてる人は、905SHとAUを比較した事あるのかなぁ?
905SHもっさりしてたけど・・・デフォの設定だともっさりしてるのかなぁ?
AUのホットモックの方が明らかにサクサクって俺は感じたのだけど・・・俺の感覚がおかしいのかなぁ
865白ロムさん:2006/08/24(木) 21:44:44 ID:VOL6yHcy0
ただのボーダフォン狂信者だろ。
905SHはV401SHくらいのレスポンスだったよ。正直。
866白ロムさん:2006/08/24(木) 21:46:54 ID:yR2Arh1i0
>>865
V401SHを持っていた友人が居たから使わせて貰った事有るけど、予測変換候補が出てくるのがなかなか追いつかないせいか、もっさりに感じるね。
867白ロムさん:2006/08/25(金) 00:01:28 ID:QqSd6Czp0
あうヲタのステータス
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ。
顔     :オカマ、童顔、いつも泣きそう。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :チビ、もやし、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(LISMO、CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、W41CA。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。(虐めで中退有り)。
868白ロムさん:2006/08/25(金) 01:51:20 ID:2xU5/tZL0
>>867
N902iX買うの?

FOMA N902iX HIGH SPEED Part8

450 :白ロムさん :2006/08/25(金) 00:29:42 (p)ID:QqSd6Czp0
  ┏┓  ┏━━┓                ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃                ┃┃┃┃
┗┓┏∧_∧┛┃ ┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗( ´・ω・) ┃ ┗━━━━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏( つ旦O .┃                 ┏┓┏┓
  ┗┛と_)_) ┛              ..   ┗┛┗┛

(p)http://www.n-keitai.com/n902ix/index.html


453 :白ロムさん :2006/08/25(金) 01:12:11 (p)ID:QqSd6Czp0
っでこれってコントラスト比1000:1ですか?
869白ロムさん:2006/08/25(金) 02:00:26 ID:rZ6USJ2B0
www
870白ロムさん:2006/08/25(金) 12:49:27 ID:9Mfl/vxgO
>>867
頭のいい人は考える事が違いますなぁ。

49:白ロムさん :2006/08/25(金) 01:48:30 ID:QqSd6Czp0 >>46
アクオスケータイ改めセクロスケータイ
871白ロムさん:2006/08/25(金) 19:36:08 ID:3VNV72IYO

こいつストーカー
872白ロムさん:2006/08/25(金) 20:48:01 ID:TsCD1RYR0
>867

W41CA やっぱ見た目アレだが
やっぱアレなのか・・・
873白ロムさん:2006/08/25(金) 20:53:00 ID:xId5Z6eG0
[PR] ただいま 広告活動中!!                 ※未承諾広告
-------------------------------------------------------------------------------------
4 8 k b p s 〜 〜 ♪             
 L I S M O は ぁ 〜 ♪           『 au は おかげさまで           
   高 音 質 ぅ 〜 〜  ♪            顧客満足度 No.1 !! 』   
     高 ビ ッ ト レ ー ト ぉ 〜 ♪        
       低 価 格 ぅ 〜 〜 〜 ♪ ♪ ♪

【LISMO】高音質音楽配信サービス au by KDDI http://www.au.kddi.com
-------------------------------------------------------------------------------------
874白ロムさん:2006/08/25(金) 22:14:56 ID:QqSd6Czp0
>>873
キチガイ乙
875白ロムさん:2006/08/26(土) 12:24:18 ID:9uGuMc4yQ
>>873
低音質、低ビットレートの間違いだろwwww
876白ロムさん:2006/08/27(日) 14:44:46 ID:Hb3EGSDyO
>>875
携帯としては合格だけど、やっぱり限界だね。
今はヤマハの音源チップで疑似高音質頼み。
877白ロムさん:2006/08/28(月) 00:46:45 ID:QSAd1IpU0
W32より以前の携帯にとっては神だったんだよ
878白ロムさん:2006/08/28(月) 15:04:16 ID:5FJ6vbty0
今度鳥三の初WINがでるからどのくらいサクサクか楽しみだ。
879白ロムさん:2006/08/29(火) 03:56:18 ID:m4e5uZ5W0
DoCoMoのは大三? 鳥三?
880白ロムさん:2006/08/29(火) 10:11:52 ID:0e7IfaZj0
大三
881白ロムさん:2006/08/30(水) 01:41:32 ID:nU8Ox8lyO
>>873
おまえチョッとあのよいったほいがいい
なにが高ビットレートだよ48kbpsなんて温室悪キメWWWW
882白ロムさん:2006/08/30(水) 02:50:02 ID:MSWSXhT9O
皮肉コピペじゃないのか?
883白ロムさん:2006/08/30(水) 17:55:21 ID:9LPjugeT0
格付け見たけどA5301T→A5404S→Gz→N902i(L600iと併用)と使ってるがN902iがもっさりに分類されるとは思えん。
微もっさりだろ…メールの新規作成画面を出すのが若干遅いけど。
ただ、SH902iSはSH902iよりもっさりになったと思うのは俺だけかなorz
884白ロムさん:2006/08/30(水) 17:58:33 ID:9LPjugeT0
思い出したけど
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/30238.html
NとP903iあたりに搭載されそうなOMAP2430で更に改善しそうな予感…
885コピペ:2006/08/30(水) 21:07:48 ID:Q92XCiHs0
こんにちは。
レポートが遅れてすいませんでした。
漏れの主観的な評価ですが。

速:サクサクさ
質:質感の高さ
使:持ちやすさ、押しやすさ
写:写真機能の良さです。
W43CA
速:B質:B使:B写:A
W43H
速:B、質:A、使:B、写:A
W43K
速:C、質:A、使:B、写:B
W43S
速:A、質:S、使:A、写:B
W42SA
速:A、質:B、使:A、写:B
W43SA
速:B、質:C、使:B、写:B
W41SH
速:A、質:B、使:A、写:A
W45T
速:D、質:B、使:A、写:C
A5522SA
速:B、質:B、使:C、写:D

886白ロムさん:2006/08/31(木) 01:56:35 ID:aYkJxfiL0
SHのサクサクって、なんか想像できないよw
どのくらいサクサクなんだろ
カーソルの速度とかちゃんと上がってるのかな?
887白ロムさん:2006/08/31(木) 16:22:54 ID:YYyh2I2GP
大分前の試作機はあり得ないもっさりだったみたいだが
中の人ががんがったのだろう。
ホットモック近くの店ででたら試すか。
888白ロムさん:2006/08/31(木) 22:00:28 ID:/nt73qTp0
N902iX HIGH-SPEEDがその名前に偽りがないか人柱がいたら報告よろ
(これでもっさりだったらN902iX LOW-SPEEDなんて煽られるんだろうなぁw)
889白ロムさん:2006/09/01(金) 02:12:42 ID:wiUDljIx0
itMediaだったかケータイWatchだったかで、
手ぶれ補正の性能(N902iとN902iXはともに2軸、N902iSは6軸)などを引き合いに出して
「N902iXはN902iSからのモデルではなくN902iからの派生モデル」
って書いてあったから、多分N902iと同等程度じゃないかね?

ただ、N902iXの仕様見る限り日本語変換システムのレベルはN902iS同等っぽかったけど。
890白ロムさん:2006/09/01(金) 15:10:20 ID:Dw0Imqoi0
>>889
HSDPA以外のハードスペックはN902iだろうがソフトスペックはN902iSじゃないのか?
こんなに発売遅いんだし。
891白ロムさん:2006/09/01(金) 15:36:28 ID:wiUDljIx0
>>890
たとえばこの辺
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/11/news047.html

>まず日本語入力システムはT9ダイレクトで、ポケベル入力にも対応する。
>「N902iS」のように予測変換が搭載されるかどうかは未定という。

このことから、N902iをベースにN902iSとは別に開発されていたことは確定。
この時期にドコモ内部で実働製品がないってことはあり得ないので、
ベースはN902iで開発 + N902iSで好評だった部分や着もじなどを取り込んだ、
って流れになるのが俺も自然だと思うよ。
892白ロムさん:2006/09/01(金) 17:52:13 ID:ZvUc4pn/0
企画端末は1つ古いのを流用するから。
893白ロムさん:2006/09/02(土) 00:08:08 ID:qnTymQIy0
SHARPの場合
SoftBank=主食
NTT=副食
KDDI=残飯

>>885
ぱちこくな
894白ロムさん:2006/09/02(土) 00:12:03 ID:/wmVpAJpO
iXはSH901iCと同等くらいのサクサク
変えて良かったよ
895綺襲HIGH SPEED:2006/09/02(土) 00:15:55 ID:CLjbec2wO
N902ixにモジックエンジン搭載してる
液晶画質やレスポンスはN902isが上
あとはixが上
動画音楽高性能実感出来るミニSD保存や着設定最高
※ix液晶画質isとN902iの間です。
同じ画像表示評価
896白ロムさん:2006/09/02(土) 04:05:47 ID:SHN0v3T+0
つまり ほとんど一緒って事です
897 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/03(日) 15:17:52 ID:Cnr1yCVh0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ  キモいんだよ、社会のゴミがw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\       /          |
898白ロムさん:2006/09/03(日) 17:11:35 ID:c1YQCfJa0
ところで住人に聞きたいがここの評価って参考になる?

なんかレスを見てるとあれがだめこれがダメ〜と全部のランクを落とす
方向にしか会話が成立してない気がするんだが・・・・
899白ロムさん:2006/09/03(日) 17:28:35 ID:SQChmX8+0
知ったかや工作員や比較する操作の違いがあることを
理解した上で観るならば参考にはなる。
900白ロムさん:2006/09/03(日) 22:12:32 ID:JRS/k47i0
900get!
901白ロムさん:2006/09/03(日) 22:17:54 ID:c1YQCfJa0
>>899
つまり自分でも触った上での感想の補強とか
このスレを見て実際が解る程の知識が無いとダメって事か・・・
902白ロムさん:2006/09/04(月) 05:07:54 ID:FZL8M18Q0
W41SAのホットモックを触ってみれば
このスレのすべてが分かる
903白ロムさん:2006/09/05(火) 00:21:09 ID:d4pvpW//0
W41SAってランクAの中でも速いの?
ふるーいPHSから直でコレだから特にこれと言って何も感じないんだが
904白ロムさん:2006/09/05(火) 01:03:15 ID:PIpLtaz90
N902iXってランキングではどの辺り?
905白ロムさん:2006/09/05(火) 06:24:42 ID:OxVrFDQS0
>>903
俺も激早だとは思わないが、
このスレで一番上にあるW32Sより下って事はありえない
そして、今買える機種でこれ以上の物はないと思われ
906白ロムさん:2006/09/05(火) 19:15:15 ID:J23H8R870
>>903
どこでもいいからホットモック触れるお店へ行く

適当なFOMA端末を手に取る
これですべてがわかる
907白ロムさん:2006/09/05(火) 22:39:46 ID:FlcQ8hOb0
ヨクトワロス:「よく考えたらおもしろくないな」と理性が働いてすぐに笑いを打ち消す
ゼプトワロス:「なるほど、これは面白い」と理性の検証をパスするが、既に勢いを失っている
アトワロス:目を110%に見開いてモニタを見つめる
フェムトワロス:脳内にドーパミンが分泌される
ピコワロス:鼻息が少し漏れる音がする
ナノワロス:両方の口角が水平以上に上がる
マイクロワロス:歯が見える
ミリワロス:目じりが下がる
ワロス:口が開き、ハハと声が出る
キロワロス:隣の部屋に聞こえるくらいの大声で笑う
メガワロス:横隔膜の激しい上下動で逆に声が出なくなる
ギガワロス:前屈を続けるために腹筋が強く痙攣する。俗に言う「ハライテー」
テラワロス:顔面、手足の末端が紅潮し、呼吸が困難になる。次の日に激しい筋肉痛
ペタワロス:顔面麻痺、目尻より白濁液(≒精子) 重度神経系硬直 副腎ホルモン低下
エクサワロス:全身の筋肉が緩み、口・肛門から内容物を噴出する
ゼタワロス:痺れが激しさを増し、同時に激しい頭痛・幻覚に襲われ、一種のトリップ状態
ヨタワロス:自我崩壊が始まり、肉体面・精神面に深刻な後遺症が残る
ハーポワロス:笑った瞬間雷に打たれたようになり、廃人になる
908白ロムさん:2006/09/05(火) 22:50:30 ID:FlcQ8hOb0
>>903
W41SAは現役のあう端末の中で一番速い筈
909白ロムさん:2006/09/05(火) 22:54:29 ID:w4kxm02qO
>>906
ただし三洋以外
910白ロムさん:2006/09/05(火) 23:15:42 ID:LXo6OEme0
三洋ってドコモでは速いけど、あうでは大して速い方じゃないんじゃないの?
911白ロムさん:2006/09/06(水) 02:14:36 ID:Ik2YZP3k0
>>910
カーソル速度、メニュー表示、サムネイル表示、
アプリ一覧表示も最速で
ムリな操作も遅れることなくついてくる
912白ロムさん:2006/09/06(水) 03:59:10 ID:/qaYIBKw0
>>911
それがauでは普通って言う意見じゃないの?
913白ロムさん:2006/09/06(水) 12:08:19 ID:KLoSi8x00
>>912
んな訳ねーだろ
914910:2006/09/06(水) 15:25:19 ID:DCvFszA6O
>>911
よくわかんないなぁ。
「最速」って全機種を比較して言ってるんじゃないよね?
だったら説得力無いよ。
やっぱり項目毎の比較データが欲しいなあ。できれば数値で。
なんかいい手無いかね?
一度項目ごとに測定方法の検討をしてみてもいいんじゃないかと思うんだが。どう?
915白ロムさん:2006/09/06(水) 16:40:58 ID:5eiK0KcQO
俺はソニー最強説を信じてW41SAからW41Sに
変えたが、ほとんど変わらなかった
ソニーはボタンが押しにくいので
感覚的にはW41SAのほうが速い
純粋にサクサク感でいうと、ソニーより上だ
とは言えないかもしれないけど
同じか、その一つ下ぐらいだと思う
916白ロムさん:2006/09/06(水) 17:19:49 ID:vqJJY7uNP
ひとつだけ下があたってると思います。
917白ロムさん:2006/09/06(水) 17:26:47 ID:UAakyb2X0
>>914
複数台扱った、または自前とホットモックで比較した人達の
経験同士を照らし合わせて表を作ってるんだから
ほぼ全機種を比較したと言って良い状況だと思うぞ。

もっさりと言っても文字入力関係なんかは
手動計測で計れるほどの差じゃないし。
918白ロムさん:2006/09/06(水) 17:49:39 ID:DCvFszA6O
>>917
いや…俺は>>911だけにレスしたつもりなんだが。前半はね。

>もっさりと言っても文字入力関係なんかは
>手動計測で計れるほどの差じゃないし。
みんなその差が知りたいじゃないのか?
ちょっと方法考えてみる。
919白ロムさん:2006/09/06(水) 19:11:46 ID:7uGiY+7U0
つまり自分で触れってことだ
920白ロムさん:2006/09/06(水) 19:57:11 ID:/EUhsZ6y0
FOMAとau両方現役ユーザの俺的には
やっぱりFOMAはモサモサに感じざるをえないなぁ。
921白ロムさん:2006/09/06(水) 20:39:46 ID:XsLEhdjb0
>>915
方手持ちには押しやすいだろソニエリ。
端末下部ににまでボタンを配置しないので押しやすい。
922918:2006/09/06(水) 21:35:49 ID:DCvFszA6O
考えてみたよ俺。

たとえば・・・
メールの文字入力"だけ"について。
用意するもの:測定対象の携帯電話。タイマー。韓国海苔。

1.携帯をメール本文入力状態にする。
2.タイマーをスタートする。(3分)
3.「1あ」ボタンを5回押して"お"を表示して決定する。
4.3を3分間ひたすら繰り返す。

画面に表示された「お」がいくつあるか報告しあえば、ある程度のもっさり具合が分かるんじゃない?
人の能力に左右されると思うけど、激もっさり端末は誰がやっても一定の数値になりそうな気が。
あたまいい人もっといい方法あったら教えてケロ。
923白ロムさん:2006/09/06(水) 21:40:25 ID:XlBTJ2fC0
>>922
3分間も連打してたら指がつる罠w
30秒間でじゅうぶんだろ
924白ロムさん:2006/09/06(水) 22:34:21 ID:0P2f1kM40
高橋名人なら1秒16連打だから
3分間に最大

  (180[秒] * 16[連打]) / (5["お"] + 1[決定])
 = 480 個

の'お'を入力することができる
925白ロムさん:2006/09/06(水) 22:58:21 ID:5eiK0KcQO
そういう風な考えのもと スレを立てて
最近失敗した例が2件もあります

文字入力に絞ったスレがすでに1件あります
926白ロムさん:2006/09/06(水) 23:21:45 ID:Kr4rQLoR0
>>925
失敗したスレの事は知ってる。
アホが自分でルール決めてスレ立てたんだよな?
だから検討しようって言ってる。
ちゃんと数値として現れた方がすっきりすると思うんだが、どう?
とりあえず文字の入力だけだけどさ。
他の項目もひとつずつ検討して。

ところで文字入力に絞ったスレってどれ?
927白ロムさん:2006/09/06(水) 23:23:47 ID:g0yqaix20
>>926
これかな?

【早打ち】文字入力最強は?【楽打ち】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127581230/
928白ロムさん:2006/09/07(木) 01:17:50 ID:VTWcfHT80
>>926
そろそろこのスレも終わるし、考えるのなら今のうちだね
問題は、このスレではどの範囲でものをいうか
929白ロムさん:2006/09/07(木) 04:35:43 ID:X8SwSrnc0
>>915
サクサク感を求めるならW21Sをオクで探すしかない
930白ロムさん:2006/09/07(木) 09:46:04 ID:slsze82q0
>>928
このスレはこのスタイルで6本もやってきたんだし、
とりあえず次スレはこのままのスタイルで良いと思われ。
>>918の意見については>>918に自スレ立てて貰っても良いし、
次スレでのんびり話し合っても良いし。
のんびり話し合って良い案が出ればその次に反映させればいいんだし。

残り70やそこらでこんな事議論しても絶対まとまらないだろうからなw
931白ロムさん:2006/09/09(土) 14:44:08 ID:49bVbcgqO
N902iSとN902iXを比べてみたら、iXの方が若干早かった。RANKCの二番目→一番目にはしてもいいと思う
932白ロムさん:2006/09/09(土) 14:47:06 ID:49bVbcgqO
ちなみに、iXの方にメールやら画像やら動画とかは入れてたけど、iSでは初期状態でのプリインだけの比較
933白ロムさん:2006/09/09(土) 15:12:07 ID:5CcBG/1I0
N902iXはT9で使うとこれほど快適な文字うち高速端末はP505iS.506iのにこたっち以来だ。

というか普通の文字うちってみんな何で使ってるのかが理解できない。
携帯の反応鈍くて使えない気がするんだが。
後辞書登録すると遅くなるし。
934白ロムさん:2006/09/09(土) 15:23:00 ID:62e7k6jI0
禿同
最近の機種は文字入力の反応遅すぎ。
最新のSHでも遅すぎるくらい。
935白ロムさん:2006/09/09(土) 15:38:14 ID:yc2HB5on0
W21SのPoBoxは死ぬほど快適だった
936白ロムさん:2006/09/09(土) 15:51:44 ID:E+JjKSj9O
W21Sの弱点は
ソニー
ジョグ
メモステ
タイマー
937白ロムさん:2006/09/09(土) 17:28:13 ID:IClIZFoM0
A5516T はどのような評価ですか?


http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/a5516t/a5516t_menu.htm
938白ロムさん:2006/09/09(土) 20:03:25 ID:SmFuLA/50
>>936
やっぱ三洋最強

>>937
もっさり
939白ロムさん:2006/09/09(土) 21:16:06 ID:gT6vbqqx0
当方W41SA持ちですが、
ソニーがサクサク最強と言われる所以が分かりました

1回の画面切り替えの速度はほぼ一緒なのですが
ボタン連打で2,3個先の画面に到達するのは
圧倒的にソニーのほうが早いみたいです

でも、扱いやすさではさにょーのほうが上!っと強がっておこう・・・
940白ロムさん:2006/09/09(土) 23:57:35 ID:P2MSSJOV0
>>933
N902iXってもっさりなのか?
俺のは超連打してもしっかり反応する携帯だから全然問題無い。
941白ロムさん:2006/09/10(日) 00:09:56 ID:tbXBfvR+0
>>933
そのT9を使わないともっさりなんだろ?
昼間に触ってきたからよくわかる。
N902ixはN902系そのままのもっさりだったよ。
虚偽報告するな。
942白ロムさん:2006/09/10(日) 00:55:27 ID:nDGGDa8P0
Nは902の頃から(かな?明確なことは分からんが)、
文字入力についてはモサリ感はほぼ払拭されたと思うよ
(それでも最速クラスには及ばないが)。

入力に限れば、改行が発話長押しで腐ってるとか
逆トグルがサイドボタンで腐ってるとか、
"かな"から数字に通常変換しようとすると全角候補しかないorz
(英数変換ではなく、変換候補の末尾にくっついてる数字の奴ね)
とかがあまりにも使いづらすぎて泣ける方が大問題。

その他の使用感はなんていうか数年前のauの京セラ機種くらい。
基本的にモサ。
943白ロムさん:2006/09/10(日) 02:06:55 ID:TiTgRcMX0
>>942
何それ。
嫌がらせのような操作方法だな。
・・・ん?俺の母親から送られてくるメールに改行が全く無いのはもしかして
そのせいか?
944白ロムさん:2006/09/10(日) 02:56:14 ID:M0d3wKjTO
>>941
>>931-932

>>943
アホか
945白ロムさん:2006/09/10(日) 13:42:44 ID:dIadwgNC0
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ  キモいんだよ、社会のゴミがw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\       /          |
946白ロムさん:2006/09/10(日) 15:47:20 ID:D62TO1DV0
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W42S、W41S、W32S
・W32H 905SH
・W41SA、SA700iS、SA800i、604SH

Rank B(微もっさり)
・W41CA、W42H、W41H、W42CA(G'zOne)
・W33SA/SAII、 904SH、
・WX310K、WX300K
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T
・SH851i(DOLCE)、

Rank C(もっさり)
・SH902i、SH702iD
・N902i/iS、SH902iS
・P902i/iS、P702i、SO902i・W32K、W31K/KII、W42K、W41K、
・WX310SA、WX310J
・W-ZERO3

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
947白ロムさん:2006/09/10(日) 15:57:07 ID:nDGGDa8P0
>>946
SH902iSとSH851iのランクが違うのはあり得ない。
実質中身同じ人だから。
どちらもRank Cでおk。

N902iXはN902iとベース同じ人だが、
N902i -> N902iS でも動作速度にほとんど差はなかったこと、
N902iXはHSDPA対応などあって、ビミョーにN902iXのほうが速いというレスがあたちょうな。
N902i/iSのところの先頭に入れてあげればいいんじゃないかな?

948白ロムさん:2006/09/10(日) 16:10:59 ID:D62TO1DV0
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜普通)
・W42S、W41S、W32S
・W32H 905SH
・W41SA、SA700iS、SA800i、604SH

Rank B(微もっさり)
・W41CA、W42H、W41H、W42CA(G'zOne)
・W33SA/SAII、 904SH、
・WX310K、WX300K
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T

Rank C(もっさり)
・SH902i、SH702iD
・N902i/iS、SH902iS、SH851i(DOLCE)
・P902i/iS、P702i、SO902i・W32K、W31K/KII、W42K、W41K、
・WX310SA、WX310J
・W-ZERO3

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、
 D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG

949白ロムさん:2006/09/10(日) 17:45:54 ID:jkWcQRoIO
905 604はそこまで早くないってw
950白ロムさん:2006/09/11(月) 00:37:53 ID:8Zx49Hc1O
W43TはランクDじゃないか?F902iSより遅かったんだが。
951白ロムさん:2006/09/11(月) 01:24:47 ID:XkpFS0rAO

DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜ややサクサク)
・W42S、W41S、W32S
・W32H
・W41SA、905SH、SA700iS、SA800i・604SH

Rank B(普通)
・W41CA、W42H、W41H、W42CA(G'zOne)
・W33SA/SAII、904SH
・WX310K、WX300K
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T

Rank C(微もっさり〜もっさり)
・SH902i、SH702iD、N902iX
・N902i/iS、SH902iS、SH851i(DOLCE)
・P902i/iS、P702i、SO902i、W32K、W31K/KII、W42K、W41K
・WX310SA、WX310J
・W-ZERO3

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i

Rank E(不良品…)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
952白ロムさん:2006/09/11(月) 01:29:45 ID:zSMTAnV4O
ぬっさり
るっさり
ぽっさり
953白ロムさん:2006/09/11(月) 02:20:06 ID:6WfduUGr0
ZERO3のさらに下があるとは、ちょいびびるとこだけど。
ZERO3とSH902iが同ランクな時点で、そのランク分けおかしいな。
954白ロムさん:2006/09/11(月) 04:34:23 ID:Iz8Y/GKpO
>>952

っさり
955白ロムさん:2006/09/11(月) 04:54:41 ID:CA6XollJ0

DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜ややサクサク)
・W42S、W41S、W32S
・W32H
・W41SA、905SH、SA700iS、SA800i・604SH

Rank B(普通)
・W41CA、W42H、W41H、W42CA(G'zOne)
・W33SA/SAII、904SH
・WX310K、WX300K
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T

Rank C(微もっさり〜もっさり)
・SH902i、SH702iD、N902iX
・N902i/iS、SH902iS、SH851i(DOLCE)
・P902i/iS、P702i、SO902i、W32K、W31K/KII、W42K、W41K
・WX310SA、WX310J

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i
・W-ZERO3

Rank E(不良品…)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG

956白ロムさん:2006/09/11(月) 19:03:40 ID:lDaFsJ030
豚の工作員が紛れ込んでますね。
905SHがランクAはありえない
957ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2006/09/11(月) 19:56:46 ID:n7N4wU2b0
>>947
重箱の隅だが、SH851iとSH902iSの中の人は別物ですよ
SH902iSはsymbian、SH851iはiTRONベース。
で、レスポンスに関してはどっちも得手不得手の場面アリ。
SH851iと中の人が同じと思われるSH700iなんかはメール作成での文字打ちでキレそうになった。
symbianが載ってからは設定変更とかがもたつくようになった。
まぁ、平均するとどっちもランクCが妥当となるんだけどねw



ランク見ると、31Kと41Kが同じランクって…
41Kはau端末の中ではまだ下位レベルとはいえ、31Kよりはかなりレスポンスよくなってる印象受けたが。
少なくとも最近の東芝並にはなったのでBの下が妥当かと。
958白ロムさん:2006/09/12(火) 08:06:09 ID:g0NYC0Xe0
L600iはどのランクに入れればいいんだろう…

メールとiモードの第一階層表示が遅い以外のレスポンスはかなり良好なんだが…
959白ロムさん:2006/09/12(火) 08:20:33 ID:iRgotJW00
>>555 >>810
SA702i追加ヨロ
SA700iSと同列に
って書けばいいんじゃないか
960白ロムさん:2006/09/12(火) 08:28:09 ID:EE1bvZU/O
N902iX、改行って通話長押しの他に方向キーの下を押すことでも出来て早いよ。最初びっくりした。
961白ロムさん:2006/09/12(火) 08:35:33 ID:EE1bvZU/O
あ、文章の最後にね>方向キーの下

文章の途中とかで下押しても出来ない。
962白ロムさん:2006/09/12(火) 13:45:02 ID:H0YCDwKb0
>>957
>41Kはau端末の中ではまだ下位レベルとはいえ、31Kよりはかなりレスポンスよくなってる印象受けたが
でもランクCが妥当でしょ
963白ロムさん:2006/09/12(火) 13:50:51 ID:H0YCDwKb0
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜ややサクサク)
・W42S、W41S、W32S
・W41SA、SA702i、905SH、SA700iS、SA800i・604SH
・W32H

Rank B(普通)
・W41CA、W42H、W41H、W42CA(G'zOne)
・W33SA/SAII、904SH
・WX310K、WX300K
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T

Rank C(微もっさり〜もっさり)
・SH902i、SH702iD、N902iX
・N902i/iS、SH902iS、SH851i(DOLCE)
・P902i/iS、P702i、SO902i、W32K、W31K/KII、W42K、W41K
・WX310SA、WX310J

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i
・W-ZERO3

Rank E(不良品…)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
964白ロムさん:2006/09/12(火) 14:02:00 ID:H0YCDwKb0
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜ややサクサク)
・W42S、W41S、W32S
・W41SA、SA702i、905SH、SA700iS、SA800i・604SH
・W32H

Rank B(普通)
・W41CA、W42H、W41H、W42CA(G'zOne)
・W33SA/SAII、904SH
・WX310K、WX300K
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T

Rank C(微もっさり〜もっさり)
・SH902i、SH702iD、P702iD、N902iX
・N902i/iS、SH902iS、SH851i(DOLCE)、W42K、W41K
・P902i/iS、P702i、SO902i、W32K、W31K/KII
・WX310SA、WX310J

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i
・W-ZERO3

Rank E(不良品…)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG

若干訂正しました
965白ロムさん:2006/09/12(火) 14:09:37 ID:lfq9Sis80
>>960
よーーやく他社標準に追いついたか
966白ロムさん:2006/09/12(火) 14:42:23 ID:/h7tf0wb0
>>960
それはさすがに最低条件
(文末では何かしら短押しで改行入れろ)だと思うが……。
967白ロムさん:2006/09/12(火) 17:33:36 ID:rGHEbexXO
>>962
別に京セラの肩を持つわけではないが、
W4以降の東芝のキーレスの悪化は目につくよ。
ランクが違うのはどうだろう…
968白ロムさん:2006/09/12(火) 20:13:57 ID:kdQWLsta0
W41CAってランクBなの?
969白ロムさん:2006/09/12(火) 20:38:34 ID:PqkH8o2rO
>>968
あんまり気にするな
970白ロムさん:2006/09/12(火) 23:08:36 ID:dTeZ/pmf0
個人的にはW4*CAとW32Tが同じBというのが腑に落ちないところ、
W32TはランクCが妥当でないかい?
でも個人的にはそこよりも、W41CAが主席とはいえランクBなのに、
W32Hが末席とはいえAなのは絶対納得できない。
両方持ってるけどW32HはW41CAより若干、でも明らかにもさりだよ。
これってオレ基準で勝手に改変しても良いの?

>>968
W41CAで普通は十分だと思うけど、でもそれに慣れてからS機種使うと
やっぱりワンランク違うと感じるよ。SがAなら41CAはBで妥当だと思われ。
971白ロムさん:2006/09/12(火) 23:11:32 ID:VTEJvcRN0
>>970
そもそも、このランクそのものが工作員の「オレ基準」だからw

鳥つけてランク付けすると皆信用してくれるよw
972白ロムさん:2006/09/13(水) 09:59:26 ID:GSt0T4ap0
DoCoMo(FOMA): ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
au(KDDI): ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/
Willcom: ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/
Vodafone: ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/
※同ランク内では、上にあるほどサクサクです
※ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです

Rank S(超サクサク)
(なし)

Rank A(サクサク〜ややサクサク)
・W42S、W41S、W32S
・W41SA、SA702i、905SH、SA700iS、SA800i・604SH

Rank B(普通)
・W41CA、W42H、W41H、W42CA(G'zOne)
・W33SA/SAII、904SH、W32H
・WX310K、WX300K

Rank C(微もっさり〜もっさり)
・W44T、W43T、W42T(neon)、W41T、W32T
・SH902i、SH702iD、P702iD、N902iX
・N902i/iS、SH902iS、SH851i(DOLCE)、W42K、W41K
・P902i/iS、P702i、SO902i、W32K、W31K/KII
・WX310SA、WX310J

Rank D(超もっさり)
・F902iS、D902i/iS、F702iD、D702i、D701i、D851iWM(MPX)、D701iWM(MPU)
・F900iT、F902i
・W-ZERO3

Rank E(不良品…)
・N702iD、N701i/ECO、P701iD、P851i(Prosolid II)
・N900iG
973白ロムさん:2006/09/13(水) 10:01:16 ID:GSt0T4ap0
書いてから言うのも何だけど、32HはBの一番下で良かったかも。
文字入力はぼちぼちだけどサムネイル関連はもっさりなんだよな。
974白ロムさん:2006/09/14(木) 00:35:35 ID:xBbS48Jn0
SA702iの実機触らしてくれる店ってありますか
975白ロムさん:2006/09/14(木) 00:40:02 ID:2AdLzf6I0
ヨドバシ行ったらあったような記憶。
976白ロムさん:2006/09/14(木) 00:50:03 ID:E+5FGMJYO
>>972
うーん、オレの考えてるのと大体同じだなあ。
977白ロムさん:2006/09/14(木) 07:16:02 ID:20T8c5vt0
アキバヨドバシは実機が異常に多い
978白ロムさん:2006/09/15(金) 02:33:02 ID:ls0gkX6b0
>>975
>>977
其処ってFOMAカード入れさせてくれますか?
979白ロムさん:2006/09/15(金) 02:37:31 ID:bHwERjgH0
店員に頼んでみれば?多分無理だろうけど。
ていうか、何のために?
980白ロムさん:2006/09/15(金) 02:59:18 ID:ls0gkX6b0
ページ送りや、スクロール
とかの速度は通信しなければ分からないでしょ
981白ロムさん:2006/09/15(金) 03:04:09 ID:bHwERjgH0
実機つーのはホットモックなんだからFomaカード入ってるよ
通信関係は規制されてるだろうけど。
982白ロムさん:2006/09/15(金) 03:44:22 ID:7M/E5kqfO
メニュー開いて0ボタン押せばいいじゃん
983白ロムさん:2006/09/15(金) 03:46:45 ID:7M/E5kqfO
追記

そしたら
・モックアップ展示用
・番号
のどっちか2種類が表示されるハズ。前者がホットモック、後者が実機かな?
984白ロムさん:2006/09/15(金) 10:57:27 ID:ls0gkX6b0
買った方が速い?
985白ロムさん:2006/09/15(金) 13:43:20 ID:ywEKFb9F0
>>938
そうですね。うんぬの頭の悪さは最強ですね
986白ロムさん:2006/09/15(金) 18:00:21 ID:8FC8v8Ng0
auでデザインともっさり(+、ある程度のスペック)を両立させようと思ったら、
最近の新機種で満たしてるものがない・・・。
987白ロムさん:2006/09/15(金) 18:03:49 ID:ls0gkX6b0
うんぬとるぽってどっちが頭悪いですか?
988白ロムさん:2006/09/15(金) 18:12:51 ID:Qwn85sak0
うんぬ
989白ロムさん:2006/09/15(金) 18:35:43 ID:air+jsiR0
>>987
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
990白ロムさん:2006/09/15(金) 19:27:39 ID:KwSWLJ/b0
>>989
冤罪だなw
991白ロムさん:2006/09/15(金) 19:32:27 ID:hwjzFl1P0
>>990
なんて読むの?
992白ロムさん:2006/09/15(金) 19:40:21 ID:j9n8UG1WO
円財
993白ロムさん:2006/09/15(金) 22:07:08 ID:DFW2Er+g0
読めないのかよ。
うんぬも今はいろいろあるからな。
度ノーマルは激しくばかだが
994白ロムさん:2006/09/15(金) 22:57:59 ID:1QCEG3q00
994
995白ロムさん:2006/09/15(金) 23:01:04 ID:rKvoSzVg0
ここが次スレか?それとも避難所?

[サクサク感も]操作しやすい機種[立派な機能]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1156181730/
996白ロムさん:2006/09/15(金) 23:01:38 ID:2CnFtpuTO
さにょー端末に乗り換えてはじめてわかる今までの機種の糞さ。
その糞端末に感謝せよ。糞端末があってこそ感動が味わえる。
997白ロムさん:2006/09/15(金) 23:09:02 ID:tegnH0D80
>>989
<丶`∀´> <スレが終わってしまう前に>>989に謝罪と賠償を要求するニダ!!
998白ロムさん:2006/09/15(金) 23:15:43 ID:air+jsiR0
>>997
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
999白ロムさん:2006/09/15(金) 23:25:12 ID:6BoFu8SX0
冤罪野郎キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!www>>998
1000白ロムさん:2006/09/15(金) 23:25:26 ID:juHI/IaE0
もっさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。