FOMA SH903iTV part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
11/30JATE通過 2/28発売
DoCoMoのAQUOSケータイSH903iTVを語るスレ

◇公式◇
NTT DoCoMo - FOMA SH903iTV
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/sh903itv/
SHARP - FOMA SH903iTV
http://www.sharp.co.jp/products/sh903itv/

◇非公式◇
ワンセグをスマートに、より美しく――AQUOSケータイ「FOMA SH903iTV」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/special/sh903itv/
抽選会や成約プレゼントも──お台場の「SH903iTV」デビューイベント
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/17/news009.html
ITmedia +D モバイル:SH903iTV meets カスタモ for i──AQUOSケータイでも画面を一括カスタマイズ!
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/22/news002.html

◇Wiki◇
http://space-town.net/~sh903itv/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆奇襲&綺襲はスルー◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2白ロムさん:2007/04/01(日) 10:55:04 ID:7aSpV9yC0
3白ロムさん:2007/04/01(日) 10:55:35 ID:7aSpV9yC0
4白ロムさん:2007/04/01(日) 10:56:08 ID:7aSpV9yC0
○よくある質問(操作編)
・メール打つときもっさりなんですけど。
  文字入力画面でサブメニュー → 文字入力/辞書設定 → 辞書設定 → 近似値予測and連携予測をOFF、でサクサク!
  戻したいときは同じ操作でON。
・メニューがもっさり。
  @TOP MENUでiモードボタン、ショートカットメニューへ → サブメニュー → 全件削除、でサクサク!
  A十字キー↓で履歴画面へ → サブメニュー → 表示カテゴリ設定 → 全てのチェックを外す、でサクサクサク!  
  戻したいときは
   @ショートカットメニュー → サブメニュー → メニューリセットを選択。
   A履歴画面 → 表示カテゴリ設定 → 表示したい履歴のチェック。
・横画面でiモード、フルブラウザ、iアプリは使える?
  使えません。縦画面にしてお使いください。
  例外として240x240表示のiアプリは使えるようです。(ワンセグとの併用不可)。
5白ロムさん:2007/04/01(日) 10:56:39 ID:7aSpV9yC0
○よくある質問(ワンセグ編)
・□□ではワンセグ見られる?
  地上デジタル放送が開始している地域であればほぼ見ることができます。
  しかしさまざまな条件により受信エリアは変動します。
  ワンセグエリアについての詳細は以下のサイトを参照してください。
  PC http://www.d-pa.org/1seg/
  携帯 http://www.d-pa.org/1seg/k/
・解約してもワンセグ見られますか?
  見られません。
・CS、BSは見られますか?
  見られません。
・アンテナ出さずに見られないの?
  地域、周りの環境によって異なりますがほとんどの場合で見ることができません。
・アンテナ出しても見られないんだけど。
  条件によっては見られないことがあります。
  どうしても見たい場合はストローアンテナを作ってみてください。感度が良くなり見られるかもしれません。
◆ストローアンテナの作り方◆
  用意するもの…ストロー1本、アルミホイル
  @まずストローにアルミホイルを巻きつけます。
  Aストローをアンテナに挿します。
  完成!
6白ロムさん:2007/04/01(日) 10:57:09 ID:7aSpV9yC0
○よくある質問(ディスプレイ編)
・サブディスプレイを常時点灯させられますか?
  出来ません。
  但し、照明時間設定を最大にして、iチャンネル設定でテロップ表示させるとかなりの時間表示させることは出来る。
・メール着信時にサブディスプレイに送信者の名前を表示させられますか?
  出来ません。
○よくある質問(iモーション編)
・モーション再生時の音声はFMトランスミッターで飛ばせますか?
  動画再生時は飛ばせません。
  音楽ファイルならミュージックプレイヤーで再生すれば飛ばせます。
・iモーションを見るときに緑の背景は消せますか?
  消せません。
・スピーカーの音が小さいのですが。
  3Dサラウンドをオフにすると多少はましになります。
7白ロムさん:2007/04/01(日) 10:57:40 ID:7aSpV9yC0
○よくある質問(録画編)
・録画した番組をパソコンで見ることは出来ますか?
  出来ません。
・予約録画履歴は削除できないのですか?
  出来ません。
○よくある質問(その他)
・内蔵メモリの容量は?
  41MB。
・サイドボタン長押しでメールの問い合わせは出来ないの?
  出来ません。
・携帯を閉じたままメールの受信音を途中で消せないの?
  消せません。
8白ロムさん:2007/04/01(日) 10:58:11 ID:7aSpV9yC0
9白ロムさん:2007/04/01(日) 11:09:09 ID:DvcEtrCI0
10白ロムさん:2007/04/01(日) 11:16:46 ID:KomH73IQ0
ごくろう
11白ロムさん:2007/04/01(日) 11:29:34 ID:/s4EsRq3O
>>1
乙〜
12白ロムさん:2007/04/01(日) 11:33:21 ID:nDOn9R7x0
大阪、\8,400引きで購入。しかし混雑してるんで、受け取りは12:00以降。
30人ほど並んでたよw
13白ロムさん:2007/04/01(日) 11:39:35 ID:iuetAikJO
この携帯のFMトランスミッターの電波弱いでし。外付増幅機なんてないでしか( ̄▽ ̄;)
14白ロムさん:2007/04/01(日) 11:53:33 ID:Q+Ma7Ac/O
>>12
自分ももうすぐ手に入ります。
10:30ぐらいにDSに来たけどすごい人集り
予約してたからいいけど、すでに入荷待ちでした。
ちなみにPとDのiTVは在庫有りです。
15白ロムさん:2007/04/01(日) 12:02:52 ID:V03YVdSrO
予測変換OFFにしても消えないんだけど、これ不良品じゃねぇのか?
16白ロムさん:2007/04/01(日) 12:27:41 ID:P4/6E46e0 BE:224482526-2BP(123)
>>15
ろくに調べもしないですぐそうやって決め付けるお前の頭が不良品
17白ロムさん:2007/04/01(日) 12:32:55 ID:V03YVdSrO
>>16
消えろクズ
18白ロムさん:2007/04/01(日) 12:34:37 ID:P4/6E46e0 BE:654738375-2BP(123)
お前が消えろよ低脳ちゃん^^
19白ロムさん:2007/04/01(日) 12:35:49 ID:V03YVdSrO
絶対消えねぇから
お前悪いんじゃねぇの?wwww
20白ロムさん:2007/04/01(日) 12:37:56 ID:P4/6E46e0 BE:374136645-2BP(123)
不良品に携帯電話は早すぎる
21白ロムさん:2007/04/01(日) 12:41:51 ID:V03YVdSrO
やっぱりわかんねぇのwwwww
ごめんなさいっていえよwww
22 ◆AQUOSXBONE :2007/04/01(日) 12:43:09 ID:eZBHgsAyO
おまいら落ち着け
予測変換は切れるが切っても学習はされる。
学習内容があると一文字入力すると、
その文字が頭文字になる変換候補が
学習内容から表示される。
一見予測変換みたいだが違う。
いやならこまめに学習内容をクリアするしかない。
23白ロムさん:2007/04/01(日) 12:43:19 ID:P4/6E46e0 BE:336722292-2BP(123)
この構ってちゃんくどいな
どこまでもゴミ以下
24白ロムさん:2007/04/01(日) 12:43:46 ID:Ib/oPBe90
んなことはどうでもいいから俺のPINロック解除番号を教えろ。

あと8回だ。DS行くのめんどくさい
25白ロムさん:2007/04/01(日) 12:45:24 ID:P4/6E46e0 BE:392843737-2BP(123)
不良品にそんな事言っても学習能力ないから無駄
26白ロムさん:2007/04/01(日) 12:45:43 ID:V03YVdSrO
>>23
底脳ほどスルーできない
あいつ哀れwwww
27白ロムさん:2007/04/01(日) 12:48:08 ID:V03YVdSrO
>>25
スルーできないんですか?wwww
おもしろいんですけどwww
28白ロムさん:2007/04/01(日) 12:50:00 ID:P4/6E46e0 BE:467670555-2BP(123)
ついに自分がいかに不良品か認め始めたか・・^^^
29白ロムさん:2007/04/01(日) 12:52:07 ID:V03YVdSrO
>>28
またスルーできないwwwwww
悔しいんだねwwwwwww
30白ロムさん:2007/04/01(日) 12:52:58 ID:P4/6E46e0 BE:74827722-2BP(123)
           /
,,;;ィ,,rrrrrrrrrr、,,,  /
"从从从((;;;;ツツ;;/     ボ
 从从;;;;;;;;;;;从从|
 ツツツツ};;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ン
 、ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      /
ミ;;;;;;;;iiリ从ノ从从;t     ・
;;;;;;/ 、;;iiニ;;;;;ヽ4;ヽ
;;;イ"   マャァ=ー/  ヽ   だ
;;;;|     `´'" ',   `' 、
ヽ|       _,,,,,'、    ~''''ー、
乙      "_ッ'"       ノノ ̄
 |'i     ,、-〈        ,r'''}
 |::t      i}'´       / / /
 |::::`' 、    '、  ,r'ヽ.   / ~/ /
 ヽ:::::/~'-、,,ノ  リ  )  /ー'/ , ' , '
`~~;;'''''';;ー- 、、,,_,| '"} ノ、,,/ / '''/,/
_____;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, リ'~、 `'"ヽ:レ"
::::::::::::::::::::... ~"'''ー 、;;ヽ "~'ー、  ::'ー
  :::::::::::: :::::.....  ~' 、'、,,j   イ;;,
 ;;::、::-ー―― ー- 、,,  ヽii  ,r''"  ツ
" :::::::::::::  :::::::....  ~'ーヽY   , "
  :::::______;;;; ___'i   /
―''"'''''''''''''''''''''''''''''''''''''~'ー'"};ヲ'"
彡彡:::::::::::::::     ,,,,、リ;;;;/
  彡彡  彡     ~'ー} /
31白ロムさん:2007/04/01(日) 12:57:10 ID:V03YVdSrO
は?つまんないよ
32白ロムさん:2007/04/01(日) 13:06:28 ID:/s4EsRq3O
何かオススメのきせかえツールない?
今は水族館なんだけど、動作が重い・・・
33白ロムさん:2007/04/01(日) 13:16:24 ID:Cp7SI2ki0
iモードメニューとメールメニュー激しくダサいんですが、変更できますか?
地球儀みたいなのが出てるんですが変更方法があれば教えてください。
34白ロムさん:2007/04/01(日) 13:42:11 ID:rb/hFwuPO
予測変換は切れるけど窓は消さないって
テンプレに入れた方が良くない?
35白ロムさん:2007/04/01(日) 13:43:15 ID:MTyNhZt40
バッテリーが切れるときにマナーモードにしていないと
「ぴぴぴぴぴぴ」と結構大きな音で音がなるのですが
これを鳴らないようにはできますか?
取説読んでもわかりませんでした。。
36白ロムさん:2007/04/01(日) 13:55:28 ID:mA/gejgZ0
903 白ロムさん sage 2007/03/31(土) 04:48:04 ID:lbZ8yk30O
おっす、オラ凄いことに気付いたぞ!



メールの文字大きくすると少しサクサクになるぞ!

これはテンプレに入れてもいいんじゃないの?


あと前スレに書いたのですが
iTunesにあるAAC曲をiTunesでAAC曲をmp3に変換してSD-Jukeboxにインポートできました
これってWAV→AAC→mp3→AACという作業なのですが
なので音質落ちますかね?
わかる方お願いします
37白ロムさん:2007/04/01(日) 14:04:13 ID:wZnyIKA4O
プレミニ出してくれ
38白ロムさん:2007/04/01(日) 14:37:35 ID:B3injd/E0
ワンセグ予約録画すると、開始5分くらいで必ず一瞬止まるんだがオレのだけ?
39白ロムさん:2007/04/01(日) 14:41:36 ID:yxAT7a5n0
そうみたい
40白ロムさん:2007/04/01(日) 14:49:48 ID:MGgdqnlbO
大阪在住です。
チャンネル設定は2.4.6.8.10.12.19は設定できますが、36は設定するにはどうすればいいのでしょうか?
41白ロムさん:2007/04/01(日) 14:53:14 ID:3O26i/MrO
たまに勝手に電源切れるけどおれのだけ?
901icのときもなった
42白ロムさん:2007/04/01(日) 15:03:31 ID:d3ggRpkxO
今まで
SH505→SH901ic→SH902i→D902is
だったけど今日ついにこの機種の黒買う
wktk
43白ロムさん:2007/04/01(日) 15:17:19 ID:7VC4TqzlP
他の機種と比べてフルブラウザはどうなんでしょう?
44白ロムさん:2007/04/01(日) 15:43:58 ID:aNwt1UGqO
今、N900iを使ってるんだが、SH903iTVに換えようと思ってる。やっぱ、サクサクに感じるのだろうか?友達のSH902isはムチャクチャ使いづらかった…
45白ロムさん:2007/04/01(日) 16:09:15 ID:O5NVDs9JO
大阪市内のミドリにて。24ヶ月以上でポイント7000使って\5400だった。安くない?
46白ロムさん:2007/04/01(日) 16:14:52 ID:Er7mtcBjO
本当にワンセグ見たい奴だけ買え

他は期待するな、後悔する
47白ロムさん:2007/04/01(日) 16:21:07 ID:iyuUXE1L0
>>46
そのワンセグはどうなのよ?
出来れば短所を知りたい。
48白ロムさん:2007/04/01(日) 16:46:06 ID:Ib/oPBe90
短所?

電波状況により映らない。
49白ロムさん:2007/04/01(日) 16:56:32 ID:9W+IaXQc0
大阪南部。アンテナなしでもワンセグ見れるーー。
でもたまにひっかかる。
値段は割引いれて16000円だった。
前の携帯オクで売れば5000円くらいにはなるから実質1万くらいだな
50白ロムさん:2007/04/01(日) 16:57:06 ID:Er7mtcBjO
>>47
テンプレ・過去スレ見ろや
51白ロムさん:2007/04/01(日) 17:15:22 ID:HgceUUi/O
>>44
N・PからD・F・SHは慣れるまでがつらい。
52白ロムさん:2007/04/01(日) 19:01:56 ID:jSs1j+7MO
このケータイもっこり?
53白ロムさん:2007/04/01(日) 19:37:16 ID:I9nXYFm30
3月2週目だったかにキャンペーンの音楽コース応募したけど音沙汰無しってことは
ハズレだよね
54白ロムさん:2007/04/01(日) 21:04:36 ID:mA/gejgZ0
>>36わかるかたいませんかね?
55白ロムさん:2007/04/01(日) 21:07:17 ID:Z1Bb1pZR0
はずれ
56白ロムさん:2007/04/01(日) 21:09:07 ID:/f81+VIx0
赤外線のやり方がわかりません><
どこについてるんですか?
57白ロムさん:2007/04/01(日) 21:10:32 ID:I9nXYFm30
一度赤外線受信を実行してみるとすぐわかるんだぜ?
58白ロムさん:2007/04/01(日) 21:11:20 ID:/f81+VIx0
「赤外線受信」というのはどう操作したら出てきますか?
59白ロムさん:2007/04/01(日) 21:22:07 ID:T5mhlzy80
取説嫁
60白ロムさん:2007/04/01(日) 21:31:07 ID:/f81+VIx0
赤外線受信というのはわかりました
「受信」を選択して、どこを相手の携帯に当てればいいんでしょうか?

>>59
紛失してしまいました・・・。
61白ロムさん:2007/04/01(日) 21:32:22 ID:yxAT7a5n0
本家から取説DLすればok
62白ロムさん:2007/04/01(日) 21:36:39 ID:PlTFmSTu0
PDFを入れてみたけど、画像が全て白紙のように表示されます。
PCでみれば問題ないのですが、原因解かる方いませんか?
ソフトは画像梱包を使用してます。
63白ロムさん:2007/04/01(日) 21:38:14 ID:T5mhlzy80
後のカメラ部分。FOMAの文字の上に赤外線ポートがある。
64白ロムさん:2007/04/01(日) 21:41:25 ID:Ye0oKA0g0
>>60
わからないってのは、自分でぐぐるなり調べない限り、
"無くした"は免罪符にはならない。
65白ロムさん:2007/04/01(日) 21:45:28 ID:/f81+VIx0
>>64
ぐぐったのですが、全くわかりませんでした・・・。
66白ロムさん:2007/04/01(日) 22:08:46 ID:T5mhlzy80
DSで機種変の時、テレビ電話の通話テストで客の携帯→DSの電話へ掛ける事に
問題はないのかなー?それもデーター入れ換え中で店内をウロウロしている時に無断でやったようだ。
後日、料金iアプリを見ると使ってもないFOMAデジタル通信料が掛かっていたのでそのDSへ
確認するとそう言うことだった。
その時の通話履歴はDSで消してあったようだ(笑)

数十円だったので突っ込みはしなかったが、それっておかしくない?
みんなの意見を聞かせてくれ。
6762:2007/04/01(日) 22:12:12 ID:PlTFmSTu0
自己解決できました。
68白ロムさん:2007/04/01(日) 22:33:17 ID:OPsiz1/T0
みんなの意見を聞く前にドコモ意見聞いてこいよ
そっちの方が早いし、みんなのためだろ
69白ロムさん:2007/04/01(日) 23:03:41 ID:Fnn6+XXd0
本機で使えるUSBの充電ケーブルのメーカーなど教えて下さい。
カバーが横開きの為、今まで使っていた充電ケーブルだとコネクタ部分が
接触してなんとか挿さる程度なんです。コネクタ部が小さいやつありませんか?
70白ロムさん:2007/04/01(日) 23:50:30 ID:+EGgDDZJ0
>>46
だな、入手したわいいけど今は後悔してる
GPSもできない、カメラの200まんがそ
なんかものたりない
画面がおおきいのはいい
71白ロムさん:2007/04/01(日) 23:58:04 ID:VG1rJ/8yO
プレミアムサウンドセット当選しました。
到着は土曜だったので出荷は金曜みたいですね。
定価12000円のテクニカイヤホンでよかった。
他はサンの2GマイクロSD変換アダプターフルセット。
充電付きUSBCable。

幸せの記念カキコ
72白ロムさん:2007/04/02(月) 00:32:56 ID:5dwwwGOFO
>>70
SH902iからの変更だったんで、俺も画面の大きさは気分がいい。
カメラは元からあんまり使ってなかったし、GPSも多分使わんし、
もっさりも902iもあったから我慢できる程度。

…ただ今まで902iで普通にやってたアプリが
これにしてやけに処理落ちするようになった。
アプリの処理能力は随分前の機種の902iにも劣るのか…(´・ω・`)
73白ロムさん:2007/04/02(月) 00:37:51 ID:iVVMc1hr0
GPSあって300万画素でもワンセグ観れなきゃ、予約もできない
全部入りのない現状ではどれもなんか物足りなくて当たり前
74白ロムさん:2007/04/02(月) 00:44:29 ID:h9os/Iqj0
来年の今頃はSH905iが主流になってるね

この機種の来年の今頃の存在価値はいかがなものか?
75白ロムさん:2007/04/02(月) 02:48:48 ID:npCJ34v80
>>66
数十円かかったとしたら神。
普通は(ry

釣られたか?
76白ロムさん:2007/04/02(月) 03:57:23 ID:m0Kf36K80
先月予約していて昨日買いました。
メールなどの文字入力レスポンスが悪くてイラついていましたが、
「よくある質問」を読んでその通りにしたら解消!助かりました〜
それにしてもワンセグ初体験ですが、結構画像悪いですね・・・
コマも結構飛んでるし。通常のテレビと3秒ほどズレがありますね。
77白ロムさん:2007/04/02(月) 04:19:16 ID:h9os/Iqj0
>>76
無茶しやがって!
78白ロムさん:2007/04/02(月) 06:12:52 ID:f19/cgSnO
それにしても、ボタン押し間違え多いなー
ただ、指が太いだけって言わないでね
79白ロムさん:2007/04/02(月) 07:13:50 ID:N2sXcLorO
>>12みんな待っててんな。。。
待ちきれへんから先月買ってんけど、一カ月たったし、
もしかしてメールのもっさりは多少改善されてたりして。。
どうなん買った人ぉ?
レポお願い。。
80白ロムさん:2007/04/02(月) 07:18:16 ID:N2sXcLorO
>>40
36チャンが映るのかどうか俺も知りたいな
81白ロムさん:2007/04/02(月) 07:22:41 ID:N2sXcLorO
>>76デジタルテレビは携帯のワンセグ、家庭用デシタルテレビの12セグともにアナログに比べて
映像は3秒ほど遅れる設定なの。。
ご存じ??
82白ロムさん:2007/04/02(月) 08:57:27 ID:m0Kf36K80
>>81
へ〜そうなんですね。
というか知ってたら書きませんよw
83白ロムさん:2007/04/02(月) 09:06:02 ID:39wkkbDF0
>>40 >>80
36チャンネルってサンテレビ?
だとしたら大阪でもサンテレビは受信した。
兵庫県のプリセットを使ったが・・・
とりあえず電波のいいところで
自動受信すれば見られると思う。
84白ロムさん:2007/04/02(月) 10:29:58 ID:iI0d31Cx0
85白ロムさん:2007/04/02(月) 11:37:52 ID:QGDarPYnO
>>82
教えてもらっといてそりゃ無いだろ。
お里が知れるぞ。
86白ロムさん:2007/04/02(月) 11:39:41 ID:n27NFFHnO
千早赤阪村付近でもサンテレビ見れました。
87白ロムさん:2007/04/02(月) 11:56:48 ID:bK79cPUP0
あうから引っ越しましたが
あう携帯壊れたので住所録等をPCから登録したいのですが
専用ソフトを買わずに何か方法はありますか?
88白ロムさん:2007/04/02(月) 12:09:24 ID:aEU256zg0
パケホってどこまで使っていいのかよくわからんのだが
アプリの番組表はだいじょぶなのか?
どっから課金されるのかがようわからんわ
89白ロムさん:2007/04/02(月) 12:10:02 ID:m0Kf36K80
>>85
最後の「ご存知?」とか明らかにバカにしてるじゃないですか。
90白ロムさん:2007/04/02(月) 12:12:11 ID:w5v6G3nC0
(;^ω^)
91白ロムさん:2007/04/02(月) 12:26:10 ID:8TmP3QOLO
ポケホでこのサイトを楽しんでますが別料金はかからないでしょうか?誰か教えて下さい。
92 ◆AQUOSXBONE :2007/04/02(月) 12:28:35 ID:39wkkbDF0
>>87
専用ソフトなしでは住所録の登録は無理だと思う
>>88 >>91
パケホに入ってれば、フルブラウザを使わないで
通常のiモードからのパケット通信やアプリからの
通信は全部カバーされるから心配ない。
93白ロムさん:2007/04/02(月) 12:30:18 ID:8TmP3QOLO
有難うございます
94白ロムさん:2007/04/02(月) 12:44:53 ID:HeB/N1rr0
>>89
バカだもん。
95白ロムさん:2007/04/02(月) 12:59:06 ID:2CTLUZkI0
>>89
しかも、"設定"されてるわけじゃなく、
MP4-AACに圧縮エンコする際のただのタイムラグなだけな件についてww
96白ロムさん:2007/04/02(月) 13:11:02 ID:JfJPGtgL0
こういうところは
社会で日常会話が出来ない人ばかりだから
イチイチ気にしてたらキリがないぞ
97白ロムさん:2007/04/02(月) 13:14:47 ID:cggovGTGO
D902iと比べてどうでしょうか。
98白ロムさん:2007/04/02(月) 13:37:27 ID:IfaLpnqn0
フルブラウザって気持ちいいね
10時間以上やった
99白ロムさん:2007/04/02(月) 14:17:53 ID:wSgMAfmrO
買って一ヶ月画面の中に埃3つ発見…orz
DSで交換してもらえるでしょうか?
100白ロムさん:2007/04/02(月) 14:20:59 ID:h9os/Iqj0
>>99
あんた小さいおとこだね〜
101白ロムさん:2007/04/02(月) 14:54:27 ID:wSgMAfmrO
>>100 自分ノミの心臓ですから
102白ロムさん:2007/04/02(月) 15:02:29 ID:yplKTRZh0
>>101
気にするな!
こういう突っ込みをしてくる奴ほど小さい奴だから。
聞きたい事は何でも気にせず聞けばいいヨ!
103白ロムさん:2007/04/02(月) 15:35:01 ID:qXmbONGd0
1Gって結構早いのね(´・ω・`)
2Gにすれば良かったorz
104白ロムさん:2007/04/02(月) 15:35:16 ID:h9os/Iqj0
「交換してもらえるでしょうか?」ってここで聞いてどうするの?

DSに、電話なり来店して聞けばいいじゃん?

>>102 お前が代わりに聞いてやれ!
「聞きたい事は何でも気にせず聞けばいいヨ!」って内容にもよるだろ 先生
105白ロムさん:2007/04/02(月) 15:35:39 ID:5dwwwGOFO
>>99
それって一ヶ月の間に入ったってことか?
最初からあって気付いてなかったんじゃなくて。
106白ロムさん:2007/04/02(月) 15:39:44 ID:yplKTRZh0
>>104
もっと大きくなれ!
応援してやるから!
107白ロムさん:2007/04/02(月) 15:43:56 ID:h9os/Iqj0
>>106
まあまあ喧嘩しないで
108白ロムさん:2007/04/02(月) 16:00:27 ID:n27NFFHnO
初めてmicroSD買ったけど小さいね〜
109白ロムさん:2007/04/02(月) 16:42:44 ID:4TR8O8aT0
そうかな。俺の彼女それより小さいけど。
110白ロムさん:2007/04/02(月) 17:06:18 ID:wSgMAfmrO
>>105 最初は入って無かったです。昨日も無かったのですが今日見たら…発見
111白ロムさん:2007/04/02(月) 17:11:06 ID:dZjDXEsMO
明日、SH902iから機種変するのですが、今までのSDからmicroSDに中身を移行するにはどうすればいいのですか?

あと動画はワンセグ時と同じ大きさで閲覧できますか?
教えて下さい。
112白ロムさん:2007/04/02(月) 17:35:12 ID:hZQRWeguO
>>109
今度おまぃの彼女携帯に入れてみてくれ。

あと
動画はフルで見られる。

俺はモッさリ以外はこの機種に不満は無い
113白ロムさん:2007/04/02(月) 17:51:09 ID:n27NFFHnO
FMトランスミッタでワンセグの音声を飛ばしてみたんですけど、けっこうクリアーですね。
114白ロムさん:2007/04/02(月) 18:02:06 ID:yplKTRZh0
このFMトランスミッタは5つの周波数がプリセットされている。
各周波数ごとに音質が違うようにセットされているらしいぞ!
115白ロムさん:2007/04/02(月) 18:03:39 ID:I4UqGogaO
ウンコ色と黒と迷うっっっ…ウンコ色、飽きそーな悪寒するしなぁ…黒は表のプレートがイマイチだし…つかってる方、どですか?
116白ロムさん:2007/04/02(月) 18:08:36 ID:qXmbONGd0
既出かもしれんがPDFの置き方を書いとく
PDFDC***.pdf
***は数字3文字
を、下に入れる
PRIVATE>DOCOMO>DOCUMENT>PUD001
勿論、更新して見てくらはい
見方はメディアツールで
117白ロムさん:2007/04/02(月) 18:25:54 ID:kbnbnANPO
>>111 microSDにminiSDアダプター差して
前の機種に入れてデーター
を書き込む
118白ロムさん:2007/04/02(月) 19:26:26 ID:j3PnEGI+0
今買ってきたよー

第一印象、重い
前SH505isだったから
119白ロムさん:2007/04/02(月) 19:45:42 ID:d5D4mgUh0
>116
PDFは拡張子さえpdfになってれば、どんな名前でも見れますよ。
120白ロムさん:2007/04/02(月) 19:52:06 ID:96fIkXaT0
すまん。
テレビ電話は出来るけどハンズフリーが出来ない。どうやるの?
まさか・・・・出来ない訳じゃないよね?
121白ロムさん:2007/04/02(月) 20:29:46 ID:yplKTRZh0
受話器上げ ボタンを押す毎に切り替わる。
122白ロムさん:2007/04/02(月) 21:02:32 ID:h9os/Iqj0
>>118
無茶しやかって
123白ロムさん:2007/04/02(月) 21:19:09 ID:dOxNPeEY0
メールの予測変換の候補の左の数字って消すこと出来ないですよね?

SH902からの変更組であの数字があるが故に非常に入力しにくいんですが
124白ロムさん:2007/04/02(月) 22:31:04 ID:j3PnEGI+0
結構重いなぁ
想像以上だ
125白ロムさん:2007/04/02(月) 22:42:26 ID:5dwwwGOFO
>>123
同士がいたw
俺も902iからの変更で、
変換候補でカーソル移動させてからすぐ次の文字打ち始める癖ついてたもんで
地味に欝陶しい。
SHーMODEのワンポイントアドバイス見たら、「ダイレクト変換」なんて呼んで
「ボタンでダイレクトに確定できるから少ないキー操作で効率的な文章入力が可能」
とかうたってやがるが。
126白ロムさん:2007/04/02(月) 22:55:15 ID:QAsxlrSO0
FOMA SH903iTV 初日感想
 
○TVは思った以上に映る
○とにかくALLもっさり 125MでXP動かしてるような気分
かなりカスタマイズしてようやく使い物になる
メールよくする人は避けたほうがいい
○音、音量はいい
○アンテナそのうち折れそう
○外装綺麗だけどすぐ汚れる
○裏ふた固定が弱そう 
○着せ替え&ソフトバージョンアップしだいではかなり軽くなるヨカーン
○ボタンに慣れるまではかなり押し間違いで苦労しそう
 
 
関西 電化店で購入
21ヶ月 ポイント6500円引いて
12500円ですた
127白ロムさん:2007/04/02(月) 23:10:37 ID:oK0I/qEA0
>>126
125MBのメモリって・・・・ワロタ
128白ロムさん:2007/04/02(月) 23:55:35 ID:pgqKgmdbO
ソフトウェア更新でもうちょいサクサクにならんかね
902isの時は多少変わったんだしさ
129白ロムさん:2007/04/02(月) 23:59:14 ID:Bqrpanzu0
PC内にあるjpg画像をmicroSDに入れて待ち受けにしようと思ってるんですがうまくいきません
microSDのprivate\docomo\stillディレクトリにTIL0001.jpgとして画像入れるまではできたのですが
この先どうすればいいんでしょう?
130白ロムさん:2007/04/03(火) 00:05:22 ID:hyYYtrys0
>126 俺も書こう皆さんの参考になれば。
SH901isからの報告。15ヶ月 ポイント4600円引いて15,400円
(ってことは126と本体1000円差?)

□画面は大きくてきれい。前の機種がもうしょぼく感じる。
□ワンセグはこんなもん
□色は黒だが指紋がベタベタ
□待ちうけからメールを見るまでのもっさり具合はストレスマックス(これが一番痛い)
□カメラはしょぼいがデジカメある人はこれで十分
□電車でアンテナのばしてサイクロイドは意外と不自然でださい(見るけど)
□電池もちはかったばっかでよくわからん
131白ロムさん:2007/04/03(火) 00:27:19 ID:LchYVDfW0
これで動画にファイル名普通につけられたりすれば不満はないんだが
管理しづらいったら
132白ロムさん:2007/04/03(火) 00:54:58 ID:E+XbYB690
4年振りくらいに携帯変えた
3万くらいしたんだけど俺騙されたのか?
ポイント割引1300円
133白ロムさん:2007/04/03(火) 00:56:09 ID:zyGeYbFg0
>>131
QuickTime Pro使え
134白ロムさん:2007/04/03(火) 00:58:01 ID:4FCDMKPI0
4年ぶりでポイント1300って…!?

釣られちゃった^^!
135帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/04/03(火) 00:58:42 ID:JEf2Ejs20
>>132
あのさぁ・・・TCA見てる?

もうドコモの時代はとっくに終わってるんだよ

同じ通信方式で3Gなら高性能ソフトバンクに移行するのが当たり前なのね

基本料金ならホワイトプランで980円(税込)だぞ

ドコモ止めたら?
136白ロムさん:2007/04/03(火) 01:13:43 ID:NNt8XtHMO
この機種にしてワンセグ見始めたんだけど、
映像がカクカク動くのはワンセグ特有のことだと思ってた。
今日AUのカシオかどっかの機種見て驚いたよ。
本当は綺麗に映るのねorz
137白ロムさん:2007/04/03(火) 01:55:57 ID:0S+/SyLe0
茶色はウンコみたいだね
138白ロムさん:2007/04/03(火) 02:10:13 ID:O5y4HQQ80
>>129
本体に移動かコピーしなきゃ待ち受けには出来ないよ
139白ロムさん:2007/04/03(火) 03:08:19 ID:c2epp/9WO
>>136そんなに違うの??
140白ロムさん:2007/04/03(火) 03:10:11 ID:c2epp/9WO
>>128ほんとなら、今後に期待だな
141白ロムさん:2007/04/03(火) 03:12:55 ID:c2epp/9WO
>>115黒だよ
プレート柄はイヤだけど。ま、DoCoMo初のアクオス椀セグとしちゃデザインは上々じゃねえの?
142白ロムさん:2007/04/03(火) 03:15:40 ID:c2epp/9WO
>>103非常に激しく同意。
ただ買うときに2Gが一万円弱するからケチって1G買ったけど
ビデオストックがすぐたまる。。。
143白ロムさん:2007/04/03(火) 03:21:17 ID:c2epp/9WO
>>83当方市内だし他チャンはくっきり綺麗だし
見れるはずなんだけどな。。
ワンセグ電波がないとかかなサンテレビは?
阪神戦を試合終了まで放送してるからぜひぜひ受信したいのだが。。
144白ロムさん:2007/04/03(火) 03:29:05 ID:c2epp/9WO
>>74そりゃ今より価値は落ちるよ。。
たださ、そんなこといってたら一生携帯なんて買えないよW
それに905になったら一年くらいになるし
最初からまた機種変するつもりだからね。
だから声高に、モッサリだなんだって言ってるやついるけど、
自分的には今回の機種はDoCoMo初のアクオスサイクロイドワンセグ携帯ってだけで今は充分だな
次はフルスペ確実だから携帯の形自体は大きくなる可能性もあるしスタイル自体はこれの方がいいかもよ?
ワンセグの受信感度は今よりはるかによくはなるだろうけどね。。
145白ロムさん:2007/04/03(火) 04:00:47 ID:CaYFQ4mfO
ボタン配置をよく見てたら熊の顔に見えてきて愛着湧いてきた
ブラウン買って良かった
146白ロムさん:2007/04/03(火) 04:22:51 ID:2iNmiQJj0
ブラウンは最初はもの珍しくていいけど飽きるよ
やっぱ白か黒が無難だな

147白ロムさん:2007/04/03(火) 05:18:39 ID:F++9Rn6J0
あう51CAからの引っ越してきた俺が朝早くから来ましたよ。
【質問】
・iチャネルってショートカット作れないの?
(51CAはテロップクリックしてニュース見れた)
・ワンセグ視聴中に画面のサイズをワンボタンで変更できない?
(51CAは電話掛けるボタンでサイズ変更できた)

【感想】
ワンセグは俺の地域は良く見れるのでサイズの変更が一発で出来れば不満ない。
因みに解約した51CAが今でもワンセグ何故か見れるがSHのが綺麗。
レスポンスは51CAと変わらないので大して不満ない。
つか51CAよりややイイ位の為メール打ちも少しイライラ解消された。
ただ、画面変更とかの際に「処理中」とかって3秒くらいって遅すぎ・・・。
昨日は51CAに断然劣るがまぁ満足。
148白ロムさん:2007/04/03(火) 06:19:46 ID:fh30ikrg0
51CAのレスポンスってこれ並なのか。51SHはめちゃサクだったけど
149白ロムさん:2007/04/03(火) 08:27:32 ID:0A7x3pGY0
買ったばっかりなのですがボタン音を無音にするにはどうすればいいでしょうか?
音設定のとこいってもボタンの項目がなくて・・・
150白ロムさん:2007/04/03(火) 08:39:52 ID:ickiLcHO0
音量選択に「ボタン/待受iモーション音」ってのがある。
待ち受けからなら ●1141 かな。
151白ロムさん:2007/04/03(火) 08:51:09 ID:Kn3jvC0iO
>>143
プリセットを兵庫にしてサンテレビを映す。
ちゃんと見れる場所でチャンネル追加する。
プリセットを大阪にする。

自分はこのやり方で、2、12、36、4、6、19、8、10の番組が見れるようになってます。
やり方間違ってたらごめん。
152白ロムさん:2007/04/03(火) 08:52:00 ID:0A7x3pGY0
>>150
わざわざご親切にありがとうございます。
ボタン音消せました。
153白ロムさん:2007/04/03(火) 08:56:02 ID:vLekK7qT0
>>125
変換窓に出てきた目的の文字の所にカーソルを持っていく場合に、
もし一番下に目的の文字があった場合方向キーを何回か押さないと駄目だが、
指定された数字を押せば、数字と決定キーの二回で済むから慣れたら楽だと思うけど。
154白ロムさん:2007/04/03(火) 09:02:25 ID:Fk46zPD30
プリインストールされた着信音にロクなのがないなぁ
なんだよ「キーボードとマウス」ってw
155白ロムさん:2007/04/03(火) 09:27:04 ID:DxrHji+kO
モッサリなんだ…
SH905iまで待とうかな…
jig使いの折れにとってはサイクロイドは神なんだが…
156白ロムさん:2007/04/03(火) 09:34:46 ID:Q+rrl1kz0
http://keosh.web.fc2.com/i/
やっぱ場違いか・・・・。
157白ロムさん:2007/04/03(火) 09:37:47 ID:18kJB4bLO
>>136
画面表示を等倍にするか、字幕オンにすると滑らかに映る
158白ロムさん:2007/04/03(火) 09:38:57 ID:33bv8pyt0
4月1日に滋賀のDS買った
12ヶ月 ポイント2900円使って 12200円 でした。

microSD 2Gはここで買うと安いよ 保証もあるし
http://item.rakuten.co.jp/donya/55013/
159白ロムさん:2007/04/03(火) 09:45:25 ID:1AAzESlx0
単純な質問でごめん、折りたたんだ状態のとき、時計表示を
常時ONにしておくには、どうすればいいのでしょう?
つけても、すぐ文字が消えるのですが・・・・ 故障かな?
160白ロムさん:2007/04/03(火) 09:54:42 ID:O+yYrylQ0
これ買って初めて電源ONしたときPCの立ち上げみたいな感じがしたな。時間かかるな。
これって早く立ち上げるようにすること出来ないのかな?
161白ロムさん:2007/04/03(火) 10:14:51 ID:smzHytBE0
>>159
過去レスって読んだことある?
162白ロムさん:2007/04/03(火) 10:39:53 ID:oRjOc1glO
もっさり ってよく聞くが、他機種はサクサクなのかな?
もう予約してんだけど…
163白ロムさん:2007/04/03(火) 10:59:11 ID:+Zl02URP0
PCからmicroSDにデータを移す時のディレクトリがいまいちわからないんですがどこに詳しく載ってます?

動画3gpファイル→\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.3gp
音楽3gpファイル→\SD\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\MMF0001.3gp
画像jpgファイル→\SD\PRIVATE\DOCOMO\STILL\STIL0001.jpg

wiki等みてこれは分かったんですがGIFアニメーション等は入れる場所が分からないです
164白ロムさん:2007/04/03(火) 11:04:46 ID:vyfYiUbi0
>>163
一番下のとこと同じじゃない?
俺はそこに入れてるけど
165白ロムさん:2007/04/03(火) 11:16:55 ID:+Zl02URP0
>>164
サンクスです
ついでにswfはどこに入れるか分かります?
166白ロムさん:2007/04/03(火) 11:20:04 ID:h4VTx1sQ0
swfも画像扱いだとおもうんだが
167白ロムさん:2007/04/03(火) 11:22:27 ID:+Zl02URP0
>>166
ありがとうございます
画像系は全部\SD\PRIVATE\DOCOMO\STILLでよかったんですね
168白ロムさん:2007/04/03(火) 11:56:41 ID:98oysrT80
>>167
ドキュメントビューアの方を使って表示させる手もある
ドキュメントビューアの方がズームは良い
169白ロムさん:2007/04/03(火) 13:15:56 ID:sw2q8qtO0
>>163
動画は
PRIVATE\SHARP\IMPORT\(好きな名前).3gp
でもいけるよ

>>123>>125が同じく気になる俺www
これ仕様変更できないんだよね?
170白ロムさん:2007/04/03(火) 13:25:01 ID:ZMBzBcGE0
昨日宅急便が来て何かと思ったら
プレミアムサウンドキットが到着した
当たるとは思わなかった
171 ◆AQUOSXBONE :2007/04/03(火) 15:17:53 ID:jkByip1H0
>>147
iチャンネルはテロップから直接ニュースへは飛べない。
画面サイズの変更はサブメニューからでないと無理。
>>151
それが一番いいと思う。
>>155
jigはサイクロイドでは使えない。
>>159
>>6を嫁
>>160
出来ない。
>>169
最初は俺もこの変換の仕様のせいでかなりとまどった。
やっと慣れてきたが・・・
今のところ仕様変更は出来ないみたいだ。
>>170
おめ
うちは2回線分応募したが来てない…orz
172白ロムさん:2007/04/03(火) 16:31:55 ID:UJyVr9iv0
今auにして6ヶ月目なんだけど、その前までずっとDoCoMo使ってたせいか未だに今の携帯使いこ
なせない。
絵文字も無駄に多いし。DoCoMoのシンプルな絵文字がいい。なんかサイトとか見てて
も、auは学生っぽい感じがするし。DoCoMoはちょっと落ち着いた若い世代って感じするし。
なんだかDoCoMoの携帯使ってる人見るだけですごくかっこよくみえる。「ああ俺とは違う
世界の人だ」とまで思う。だからDoCoMoに戻そうと思ってSH903iTVにしよっかなって思
ってるんだけど、TVってカクカクなの?
173白ロムさん:2007/04/03(火) 16:34:50 ID:1qByZZ45O
ワンセグをサイクロイドで見ると、コマ落ちする人いる?これは、仕様か?
174白ロムさん:2007/04/03(火) 16:50:00 ID:YmbNOHhr0
>>173
ホイップアンテナだけが頼りなので、サイクロイドにすると
電波状況が悪くなる。
カクカク対策は、Pに変更するかストローアンテナしかないと思うよ。

◆ストローアンテナの作り方◆
  用意するもの…ストロー1本、アルミホイル
  @まずストローにアルミホイルを巻きつけます。
  Aストローをアンテナに挿します。
  完成!
175白ロムさん:2007/04/03(火) 16:53:48 ID:m8qGEtz3O
SH902から変えたいんだけどSDに録ってた動画は見れる?
女とのハメ撮りがかなりあるもんで!
176 ◆AQUOSXBONE :2007/04/03(火) 16:54:57 ID:jkByip1H0
>>172-173
>>157が書いてくれてるけど、
等倍表示か、字幕オンでコマ落ちが無くなる。

177白ロムさん:2007/04/03(火) 17:27:29 ID:zaT0GG4x0
>>158
トランセンドMicroSDはこの機種対応してる?
買ってみた人詳細キボン
178白ロムさん:2007/04/03(火) 17:29:54 ID:4sBD0trk0
もう何度も何度も同じ事聞くなよ
179sage:2007/04/03(火) 17:33:35 ID:zaT0GG4x0
AMAZONのレビューで確認できました
お騒がしてすいません
180白ロムさん:2007/04/03(火) 17:53:54 ID:ZdOxHpfK0
>>174
間違ってるぞ!
いくら電波の強い場所でもサイクロイドして画像拡大するとカクカクするのだ。
181白ロムさん:2007/04/03(火) 17:57:34 ID:6XL19HT4O
フルブラウザて、専用のアイコンあるの?
パケホーダイだけの契約だと、ファイルシークで検索したPCサイト見たらフルブラウザ扱いになるの?
182白ロムさん:2007/04/03(火) 17:58:44 ID:+5pUD8Y+0
慣れるしかないけどボタン同士がくっついてる+マルチタスク、TV。Ecoボタンが
あるせいでボタンが押しずらいなー
183白ロムさん:2007/04/03(火) 18:00:01 ID:Fk46zPD30
>>182
同意。よく押し間違えるね。
184 ◆AQUOSXBONE :2007/04/03(火) 18:05:33 ID:jkByip1H0
>>181
フルブラウザが起動するとFBって文字のついたアイコンが
表示される。
これが表示されてないiモードアクセスはパケホーダイでOK。
185白ロムさん:2007/04/03(火) 18:22:49 ID:6XL19HT4O
>>184
表示されると安心ですね。詳しくありがとうございました(。・_・。)
186白ロムさん:2007/04/03(火) 18:47:43 ID:Zg5T979lO
>>182
TVボタンとか増えるのはまぁしょうがないかなとは思うけど、
俺は方向ボタンの狭さがかなり気になる…
902iからの変更だから余計に。
902isからだっけ?このボタン狭くなったの。
これもうちょいスペース余裕持たせてもいいと思うんだけどなぁ…
187白ロムさん:2007/04/03(火) 19:14:40 ID:t7XE/Vnr0
俺は真ん中の決定キーと↓の方向キーを間違えてしまうな。もうちょっと方向キーと決定キーと段差が
あればいいんだけどな。
188白ロムさん:2007/04/03(火) 19:17:17 ID:5pG/tt+Q0
>>184
パケホーダイで、2ちゃんの携帯用サイトc2ちゃンだっけか?
アクセスした時はiマークだけど、もしかして、W2chとかのアプリブラウザ
使わなくても、パケホーダイ適応されているとゆう事ですか?

私もよく分からなくて。FOMA初めてで、2週間目4月1日からパヶホです。
W2chも入れました。
189白ロムさん:2007/04/03(火) 19:45:36 ID:I7Df95AyO
>>101
この携帯はそんなんばっかだよ!!ボタンまわりも軟弱仕様だしなwww
190白ロムさん:2007/04/03(火) 20:25:38 ID:18kJB4bLO
>>174
てめえが間違ってんだよ
等倍か字幕オンにすると滑らかだ
貴様過去スレ全部よめとは
言わんがこのスレぐらいよんで試せ
同じスレで同じ質問すんな
191190:2007/04/03(火) 20:39:49 ID:18kJB4bLO
誤爆すまぬ
192白ロムさん:2007/04/03(火) 20:53:56 ID:g2pfTdlt0
>>189

携帯よりも君が心配。
193白ロムさん:2007/04/03(火) 21:21:20 ID:ZdOxHpfK0
>>190
おまえ、まず一人で興奮するな!

画像拡大でのカクカク症状はストローでは解決出来ないという事。
人に言う前にお前自身が話の流れをよく把握することが肝心!

慌てるな。
落ち着け。
194白ロムさん:2007/04/03(火) 21:22:44 ID:sw2q8qtO0
>>171
やっぱりそうか
しかしみんなこの仕様に苦労してるんだな

>>182
MULTI、TV、Ecoボタンは1、2、3の上にあるだけでかなり使いやすくなると思う
195白ロムさん:2007/04/03(火) 21:51:13 ID:cBvbYJAfO
がって入れようと思ったら
マルチ押すことよるあるよ
196白ロムさん:2007/04/03(火) 22:01:23 ID:QFX41e1V0
キャプったのを待ち受けにすることとかってできない?
197白ロムさん:2007/04/03(火) 22:35:28 ID:I7Df95AyO
>>192
ハズレ掴まなくてヨカッタね…
198白ロムさん:2007/04/03(火) 23:59:04 ID:IPBA5/1C0
>>87
ドコモのHPに無料でソフトがある
199白ロムさん:2007/04/04(水) 01:32:42 ID:5TrMcNxh0
>>198
auには未対応だろ
200白ロムさん:2007/04/04(水) 03:32:43 ID:K5a2SaGjO
モッサリ
201白ロムさん:2007/04/04(水) 04:36:59 ID:iXzAiF5H0
>>145
ほんとだ、茶色のクマみたいでかわいいw
202白ロムさん:2007/04/04(水) 04:51:13 ID:9BEOisupO
>>145
>>201

酷い自演
203白ロムさん:2007/04/04(水) 05:13:16 ID:K5a2SaGjO
自演は死すべし
204白ロムさん:2007/04/04(水) 05:39:29 ID:kjjaz+a8O
>>151プリセットを大阪のままサンテレビを追加できるの?
205白ロムさん:2007/04/04(水) 06:19:51 ID:qp7YXVJOO
昨日から使いはじめた…
確かにボタン押しづらい
モッサリも私にとっては許容範囲。でも、ここまで
カメラがヘタレだったとは!
206白ロムさん:2007/04/04(水) 08:58:01 ID:D0nHjy/oO
>>205
AQUOS携帯のカメラが糞なのは905SHや911SHで散々言われて来たことだろ。

知ってて買ったんだろ?
カメラ重視ならSH903iを買えばいい。
207白ロムさん:2007/04/04(水) 09:01:38 ID:DCnTHyfnO
>>204
プリセットを兵庫にしたままサンテレビをチャンネル追加する。
ただし、サンテレビが見れる状態じゃないとチャンネル新規追加できないからね。
チャンネル新規追加してからプリセットを大阪に戻す。
208白ロムさん:2007/04/04(水) 09:15:34 ID:AN8AD3itO
>>196 出来る
209白ロムさん:2007/04/04(水) 10:13:40 ID:21zh4GZu0
>>208
196じゃないが、どうやって?
210白ロムさん:2007/04/04(水) 10:26:50 ID:2RIWZji80
>>207
兵庫にしなくてもスキャンで引っかかればプリセットが
大阪でも追加されると思うけど。
211白ロムさん:2007/04/04(水) 10:43:43 ID:DM2RAMq6O
文字入力の逆トグルはないの?
212白ロムさん:2007/04/04(水) 11:00:46 ID:4fDi7zpA0
もっさりすぎだろ
何か動作する度にイライラする
早くアップデートしてくれ
213白ロムさん:2007/04/04(水) 11:01:07 ID:DCnTHyfnO
>>210
それでもいいと思いますけど、自動選局する場所がちゃんとサンテレビが見れるかどうかはわからない
214白ロムさん:2007/04/04(水) 11:06:06 ID:PGCy0n2BO
やっぱり関西は今この機種品切れなのかな
DS巡りしてるが見つからん…
215白ロムさん:2007/04/04(水) 11:10:12 ID:2RIWZji80
>>213
オレの読解力がないのかもしれんけど、
「見れる状態じゃないとチャンネル新規追加できない」なんでしょ?
だったらスキャンすれば追加すればいいんじゃないの?
216白ロムさん:2007/04/04(水) 11:19:56 ID:kjjaz+a8O
>>214ヨドにいけばある
217白ロムさん:2007/04/04(水) 11:21:09 ID:kjjaz+a8O
KBS京都も映る?
218白ロムさん:2007/04/04(水) 11:32:10 ID:DCnTHyfnO
>>215
プリセットで兵庫にしてチャンネルをサンテレビにする。
ちゃんとサンテレビが見れた場所ならチャンネル設定で自動選局すればサンテレビを選局してくれるはず。
でもサンテレビが見れない場所で自動選局してもサンテレビを選局しない
だからまず、サンテレビが写る場所を特定しないと確実に自動選局でサンテレビを拾ってくれない

でもま〜 外で自動選局すればサンテレビを拾ってくれるでしょう。
219白ロムさん:2007/04/04(水) 11:43:39 ID:bjhpI7xV0
天下茶屋DSでsh903itv黒あるよ。
220白ロムさん:2007/04/04(水) 11:50:48 ID:bjhpI7xV0
iモードとかメールのメニュー画面ってきせかえでしか変更できない?

なら超シンプルな画像のみで構成した待ち受けとか使ったらちょっとは
早くなりそうな気がするんだけど・・
221白ロムさん:2007/04/04(水) 11:55:38 ID:5TrMcNxh0
>>220
>画像のみで構成した待ち受け
手動で一つ一つアイコン変えれた。 きせかえ以外でも変更可能
222白ロムさん:2007/04/04(水) 11:58:36 ID:PGCy0n2BO
あーやっぱ大阪にはあるのか。加古川にはない…。
休みの日に行ってみようかな。ありがとう。
223白ロムさん:2007/04/04(水) 12:30:51 ID:rR7KXoyTO
すみません。メールのTOPメニューとiモードのTOPメニューの背景は好きな画像に変更できないのでしょうか?どなたか教えてください。
224白ロムさん:2007/04/04(水) 12:39:27 ID:rR7KXoyTO
既に同じ質問ありましたね。すみません。ただメインメニューな背景やアイコンを手動でひとつひとつ出来たのですがメールとiモードのメニューのやり方がわかりません。
225白ロムさん:2007/04/04(水) 12:42:46 ID:A3b5HP6eO
目の前に黒いゴミとか糸屑のような物が見えてうっとおしい件について
226白ロムさん:2007/04/04(水) 12:43:18 ID:MiGIWdin0
PCからmicroSDへSDJukeBoxを使わない直接コピーをし、
AACを「SDオーディオ」として認識させられません。
今のところ、iモーションのマルチメディアの内容としては認識させることができております。
しかしmicroSD直下に「SD_AUDIO」というフォルダを作り、
MMF0001というファイル名でAACの曲をコピーしましたが認識されません。
どうすればよろしいのでしょうか?
227白ロムさん:2007/04/04(水) 12:49:39 ID:wEmD/ark0
>>225
飛蚊症だね。高齢者に特有の症状ですな。
228白ロムさん:2007/04/04(水) 13:02:56 ID:+KapxvuaO
>>216
ホントに?
俺も帰りに寄ってみようかな
229白ロムさん:2007/04/04(水) 13:29:12 ID:YxkK+D2g0
番組表受信する時にDXって出るけどこれの意味がようわからん
230白ロムさん:2007/04/04(水) 13:34:11 ID:4H83AFDX0
iアプリDX
231白ロムさん:2007/04/04(水) 13:42:21 ID:IoYXU20sO
HHH
HBK
ではありません
232白ロムさん:2007/04/04(水) 14:06:44 ID:flUsVUy5O
233白ロムさん:2007/04/04(水) 14:30:12 ID:X8m/AyDA0
どっかでシャープに意見言ったりできるところないかね?
今回の携帯は本気で言いたいことが山盛りなんだけど
234白ロムさん:2007/04/04(水) 14:38:34 ID:nzNq0n9u0
>>233
つ DoCoMoショップ or シャープお客様窓口

233はそんな事もわからないバカなのか?ただの荒らしなのかw
まあそんな事はどうでもいいが、全員まとめてこいよ。 ボコボコにしてやんよ。

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪

ところで各スレの伸びのチェックすると
SH903iTV - Part25
P903iTV -- Part13
D903iTV -- Part3
人気の度合いと見ればいいだろう。
235白ロムさん:2007/04/04(水) 14:58:25 ID:Xayrqh7a0
話題性があるけど満足度低いみたいね
236白ロムさん:2007/04/04(水) 15:01:04 ID:Xayrqh7a0
いや、まじひでぇ
ttp://kakaku.com/keitai/
ランキングの満足度ってところね
持ってるのが恥ずかしくなってきた
237白ロムさん:2007/04/04(水) 15:04:19 ID:4bSF6FtaO
きのうやっとの思いで手に入れた。
きのうまでは超嬉しかった。
しかし、今日の朝、人ゴミの中で「つるん」と手から落としちまった!
アスファルトに激突!
そのあと歩いてる人から蹴られて、カーリング状態・・・
角にガキガキの傷とヒビが入った上、画面には全体的にかすれ傷・・・

シニタイ・・・orz
238白ロムさん:2007/04/04(水) 15:11:08 ID:twoeqUPg0
>>237
それは災難だったな…orz
まー半年もなれば、買いたての頃のように気にしなくなるだろうし
その期間が次の日に来たって言うんじゃ慰めになってない?
239白ロムさん:2007/04/04(水) 15:21:30 ID:8gj56RCHO
>>223
メールメニューとiモードメニューはきせかえツールじゃないと変更不可。
背景に好きな画像は設定出来ません。
240白ロムさん:2007/04/04(水) 15:24:15 ID:N5D3n0Hy0
・外廻りはキズキズでもいいが画面だけは見にくくなるので大きな傷は痛いなー

・何処かに無料で軽快に動くきせかえツールない?
241白ロムさん:2007/04/04(水) 15:39:33 ID:X8m/AyDA0
>>234
荒らしが携帯買うわけなかろうが
ソフトウェア更新と次回作のために改善して欲しいことは伝えたい
とにかくサンクス!

>>240
確かにとにかく軽快に動くきせかえツール欲しい
242白ロムさん:2007/04/04(水) 15:40:27 ID:FbL3fnsD0
メモリーアクセスがメチャ遅いと感じるのは俺だけ?
243白ロムさん:2007/04/04(水) 15:49:38 ID:DM2RAMq6O
文字入力時の逆トグルはありますか?
244白ロムさん:2007/04/04(水) 15:53:08 ID:26RRsnN30
マニュアル嫁
245 ◆AQUOSXBONE :2007/04/04(水) 16:15:30 ID:2LMxjjs50
>>243
通話キーが逆トグルだよ
246 ◆AQUOSXBONE :2007/04/04(水) 16:18:46 ID:2LMxjjs50
>>226
SDJukeBoxなどを使わないと
SDオーディオとしては認識しない。
ソフトを使ってUSBケーブルで転送しかない。
247白ロムさん:2007/04/04(水) 16:31:19 ID:8GvcODgHO
教えて下さい。
マイクロSDに保存した
TVの映像を
PCへ持っていことは
は可能ですか?
248白ロムさん:2007/04/04(水) 16:31:57 ID:lsDW5KDwO
液晶保護フィルムってまだどこからも発売してないの?さっき難波のヤマダでもなかった。
249 ◆AQUOSXBONE :2007/04/04(水) 16:34:58 ID:2LMxjjs50
>>247
録画したテレビ番組をPCに持って行くことは
公式には不可能。
P903iTV付属のSD-MobileImpactを使うと
可能との情報もあるが未確認。
>>248
ラスタバナナなどから出てる。
250白ロムさん:2007/04/04(水) 16:39:05 ID:N5D3n0Hy0
>>242
特にSDカードのミュージックに100曲以上入れてたら、一覧表示するまで
気が遠くなるほど時間がかかる。
ちなみにSDの転送速度は最大12.5MB/秒

またケーブルでPC(USB2.0)とSDカードモードでも転送時間もUSB1.1仕様?なのか
メチャメチャ遅い
251白ロムさん:2007/04/04(水) 16:53:23 ID:K5a2SaGjO
>>248ラスタバナナ他、ヨド行けば置いてる。ちなみに、発売日当日から売ってた。
しばらくすると売り切れ状態が続いてたけど、今ならおいてるでしょ
252白ロムさん:2007/04/04(水) 17:06:24 ID:EkfSonNlO
D902から変えて喜んでいたら、また画面の中に埃が…orz またかよ!!埃被害の再来('A`)SHは大丈夫だと思っていたらDみたいに…
253白ロムさん:2007/04/04(水) 17:32:52 ID:bjhpI7xV0
ヤマダ電機の店員「発売1ヶ月くらいなら絶対まだないです」って言い切ってたぞ!

これだからやまだ電機は・・・
254教えて下さい:2007/04/04(水) 17:54:33 ID:KRq5sDKFO
大阪在住、デジタル3(アナログ36)サンテレビを見るにはどうしたらいいですか?
説明書には自動チャンネル設定は(1.2.4.6.7.8.10)あるのですが、個別設定がありません。
255白ロムさん:2007/04/04(水) 17:56:42 ID:prO286850
俺は発売当日に〓の911SH用保護フィルム買って使ったよ〜
256白ロムさん:2007/04/04(水) 18:10:44 ID:OoTh8klCO
発売日にこれを買って最近なぜか頻繁にFOMAカードがささっていませんって出るので、カードを他の機種に差し替えてみたのですがそんな表示は出ません、これは本体の方がおかしいのでしょうか?
257白ロムさん:2007/04/04(水) 18:13:56 ID:iXzAiF5H0
>>202
自演じゃないよ、言われて見たらほんとだ!と思っただけ。
>>237
ドンマイ。
258白ロムさん:2007/04/04(水) 18:23:28 ID:/oXwES2P0
SH901iSからの乗り換えです。
SH901iSの電話帳やらメールやら、スケジュールやらの各種データを移すにはどうしたら?
miniSDで移せばいいや、って考えてたら、これはmicroSDだった・・・。
259 ◆AQUOSXBONE :2007/04/04(水) 18:32:51 ID:2LMxjjs50
>>254
>>151あたりから散々既出
>>256
同じような報告が以前もいくつか・・・
ささり方が浅いと振動なんかで抜けるのかもしれん。
奥までしっかりさしてみたら?
>>258
miniSDアダプター付きのmicroSDを使うか、
USBケーブルとデータリンクソフトを使う。
260226:2007/04/04(水) 19:07:28 ID:MiGIWdin0
>246
そうですか。。
ケーブル転送してみます!
情報ありがとうございました。
261白ロムさん:2007/04/04(水) 20:18:48 ID:Dn3wX2QQ0
着信音が鳴ってる時に横の↓見たいなボタン押すと着信音消せるって
書いてあるけど消えない。

このせいで会議中に恥じかいてしまった。

ふざけんな氏ねや。
262白ロムさん:2007/04/04(水) 20:23:13 ID:fEPLnRJ10
会議中なら着信音鳴らないようにしとけw
って、釣られた?w
263白ロムさん:2007/04/04(水) 21:14:23 ID:rR7KXoyTO
>>239
やっぱりきせかえで変更するしかないんですね・・・。

もう一つ聞きたいんですが、ワンセグを予約録画したらやっぱり録画時にはアンテナ立てとかないとダメなんでしょうか?
264白ロムさん:2007/04/04(水) 21:26:20 ID:F44ZIXYTO

もちろん
265白ロムさん:2007/04/04(水) 21:43:51 ID:lJD82UhwO
明日買ってくる
俺は未だにSH900iだからもっさりとかどうでもいい。
266白ロムさん:2007/04/04(水) 21:46:59 ID:1VNcpAbr0
アイオーデータのSDMC-2G/Aを使用してるんだけど
うっかりPCでフォーマットしたら、全然携帯でフォーマットできなくなった・・・orz

買い換えるしかないのかヽ(;´д`)ノ
267白ロムさん:2007/04/04(水) 21:54:43 ID:YeZJsJGH0
通勤時にipodのラジオに音声飛ばしてテレビ見てる。
これでイヤホン入れ替える必要ないな
268白ロムさん:2007/04/04(水) 22:03:38 ID:Nzm7P8d3O
家ではSH900を使ってるぉ( ^ω^)
903iTVは使いにくくて愛着湧かない。ゴミだよ
269白ロムさん:2007/04/04(水) 22:12:56 ID:xXa5txjK0
>>265
はっきり言ってSH900iのほうがサクサクで使いやすいぞ
270白ロムさん:2007/04/04(水) 22:24:32 ID:agQSAjcK0
ゴムが邪魔してAC充電器させないぞこの糞機種めwwwwww
271白ロムさん:2007/04/04(水) 22:47:55 ID:sUfoqHTC0
>>266
Pana製のSDフォーマットツール使ってみたら?
その後に携帯でフォーマットするといいかも。
272白ロムさん:2007/04/04(水) 23:07:12 ID:nygnoaTW0
>>265
無茶しやかって
273白ロムさん:2007/04/04(水) 23:20:42 ID:BE5D4rKl0
サブ画面にiチャネルを流すことは出来ないのですか?
274白ロムさん:2007/04/04(水) 23:42:21 ID:VGZYqXk3O
今までユーザー辞書に【かお】の読みで顔文字登録してたけど、この機種登録が数件しかできない。
メモやToDoとかに登録してみたものの使い勝手が劣悪。
何かいい方法ないだろうか?
(´・ω・`)
275273:2007/04/04(水) 23:53:09 ID:BE5D4rKl0
すいません。自己解決しました
276白ロムさん:2007/04/05(木) 00:48:02 ID:hLONvzhQO
>>274
ユーザー辞書には100件まで入るし、ダウンロード辞書に切り替えれば合計1000件まで入る。
277白ロムさん:2007/04/05(木) 00:53:15 ID:CfjxeO1N0
ちびっときせかえツールダウンロードして使った人教えて〜
カスタモfor i で1アイテム(?)フルでダウンロードすると、パケット料はどのくらい〜?
パケ放題に入ってないんでちと画像とかフラッシュとか多いなら怖いなぁ・・と。 
278白ロムさん:2007/04/05(木) 01:06:38 ID:2PEIdkJO0
>>270
俺も車で充電しようとしたらカバー邪魔で奥まで差し込めず充電不可・・・
シガレット用買いなおしかよ〜!
279白ロムさん:2007/04/05(木) 01:08:20 ID:/wNH/C4t0
ウンコ色の携帯電話
280白ロムさん:2007/04/05(木) 01:08:46 ID:jaPAJT6eO
>>277
パケホくらい入れよ
281白ロムさん:2007/04/05(木) 01:41:47 ID:T9YNo/hn0
>>278
おいらは手持ちのUSB充電ケーブルも全滅ww

おとなしくSH用の電源アダプタ買うかゴムカバー
引きちぎるか思案中www
282白ロムさん:2007/04/05(木) 01:44:13 ID:sBLSFdWY0
北陸なんですが、4月から買い増しが値上がりしたんですか?
いくら値上がったんでしょうか?
283白ロムさん:2007/04/05(木) 01:52:46 ID:XFAowj5xO
>>277
そこのサイトのBlack&Sexyで700KBはある
1000円は超えるね
284白ロムさん:2007/04/05(木) 02:00:49 ID:Ny2/J94vO
>>276
ユーザー辞書の場合、同じ見出し語だと5件までしか登録できない。

また、ダウンロード辞書で顔文字辞書があるが、自分で作った顔文字を入れたりのカスタマイズができない。
どうしたらいい?(´・ω・)みんなどうやってるの?
285白ロムさん:2007/04/05(木) 02:06:29 ID:SqihxSPy0
286白ロムさん:2007/04/05(木) 02:12:29 ID:VxTT5NcW0
mail: sage
内容:
もっさもさは我慢する。
でもカメラのヘボさは許せない。わざわざデジカメ買うほど撮らないけど
ちょっとオク用とか外出した時とかにとりたいのに、
902i>900i>*100>>903itvって感じ
287白ロムさん:2007/04/05(木) 02:17:04 ID:SOkyMTs20
>>286
明るいところで撮れば綺麗に写る。
照明と後は腕次第!
288白ロムさん:2007/04/05(木) 03:27:34 ID:FhJgJuvXO
>>254ワンセグ電波良好状態で自動設定すると受信できるよ
ちなみに京都テレビも受信できる
289白ロムさん:2007/04/05(木) 03:31:34 ID:FhJgJuvXO
>>255
SH903ITV発売日当日から専用保護シート売ってるのになんでワザワザ禿バンク用のやつ買ってんの?
290白ロムさん:2007/04/05(木) 06:22:58 ID:RVgebbV/O
カメラの画質が悪すぎだよ
291白ロムさん:2007/04/05(木) 07:17:22 ID:ANVBU5msO
機種替えいくらくらいする?
292白ロムさん:2007/04/05(木) 08:15:16 ID:+1HJarl9O
パケホフルなんて使うヤシ居るの?高杉。
Jig使えば年間6300円だから月515円なのに。
293白ロムさん:2007/04/05(木) 08:54:07 ID:qBlmPkrb0
チャップリンの着せ替えツールなかなかいいね。メニューを選ぶごとに映像が変わって面白い。
ただ、音がないのが残念。
294白ロムさん:2007/04/05(木) 08:58:34 ID:FhJgJuvXO
フルブラウザならこれで無料だよ。携帯でアクセスしてみてね
http://www.programmer.co.jp/scope/index.html
295白ロムさん:2007/04/05(木) 09:45:56 ID:dkNyAdMa0
もっさりすぎだろぉおお

とてもじゃないがオススメできない
296白ロムさん:2007/04/05(木) 10:03:35 ID:wTTsNU/BO
前の機種がPかNの900i〜201iSの人にはオススメ
297白ロムさん:2007/04/05(木) 10:12:56 ID:lcM4mpXBO
>>290
カメラ悪いのを知らずにかったお前が悪い
発売前からカメラ性能はわかってたはず
298白ロムさん:2007/04/05(木) 10:16:41 ID:dkNyAdMa0
前movaだったんだけどFOMAになってこんなに性能落ちてるなんて思うかよ!
299白ロムさん:2007/04/05(木) 10:22:39 ID:wTTsNU/BO
前がmovaなら、確実にもっさりってことは分かってただろ。
300白ロムさん:2007/04/05(木) 10:34:19 ID:ROVTZF4p0
902の時ってソフトウェア更新でもっさりが改善された過去ってあるの?
ならこの機種も改善の余地はあるってことか・・・。
買ってしまったから使うしかないな・・・一年も!
301白ロムさん:2007/04/05(木) 10:36:00 ID:PA/Bn3Sj0
ケータイWatchのレビュー見たら意外と評価高いな
普通にマルチウインドウ使ってるけど、無かったら
やっぱ不便なんだろうか・・
302白ロムさん:2007/04/05(木) 10:43:19 ID:DMlLrdxs0
総論ないのか?
けっきょくこれは買いなのか?
303白ロムさん:2007/04/05(木) 10:44:43 ID:qBlmPkrb0
>>302
総論としては、もっさりさえ耐えられるなら買い。
304白ロムさん:2007/04/05(木) 10:48:26 ID:zRDg1Ap30
>>297
モアレとかはカタログスペックじゃわからんと思うけど
305白ロムさん:2007/04/05(木) 11:05:41 ID:bPAdrYOOO
今機種変しようと思ったら入荷待ちだたorz
306266:2007/04/05(木) 11:06:13 ID:fuVk806cO
>>271
レスサンクス
それもやってみたけどダメだった。
友人の携帯だと普通に使えたから俺の携帯が悪いのか・・・
307白ロムさん:2007/04/05(木) 11:07:19 ID:Rtq7ZPnH0
>>284
→8
■ダウンロード辞書
↓これで辞書作成
ttp://www.moeracode.net/software/dsheditor/
ttp://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
↓これでUPしてDL
ttp://www6.plala.or.jp/kohshi/sh505i/

因みに、SH505i用に作った顔文字辞書は、そのままでSH902iSとSH903iTVに
引き継いで使えてる。
308白ロムさん:2007/04/05(木) 11:58:39 ID:den8f0Xg0
にしてもなんでこんな手抜き端末作っちゃったんだろう(´・ω・`)
309白ロムさん:2007/04/05(木) 12:08:39 ID:Ny2/J94vO
>>307
ありがとう。やってみますm(__)m
310白ロムさん:2007/04/05(木) 12:11:43 ID:e8AA5vHDO
白色買ったんだがトイレで落としてウンコ色になった…
311白ロムさん:2007/04/05(木) 12:14:21 ID:/3X2+vIZ0
ウンコ外装
312白ロムさん:2007/04/05(木) 12:53:00 ID:lcM4mpXBO
>>304
ソフトバンクのAQUOSケータイは発売されてるじゃろそれで判断もできんとは間抜けだ
そんなにこだわるならすぐかわず様子みれ
313白ロムさん:2007/04/05(木) 13:38:28 ID:zRDg1Ap30
>>312
カメラ機構に全く同じモジュールを使ってるならその通りとしか言えないんだけど
そんな情報どこかにあったっけ?
314白ロムさん:2007/04/05(木) 13:43:22 ID:bdA74pi0O
>>310
最初からブラウンにした俺まで誤解されそうなこと言わないでくれ…
315白ロムさん:2007/04/05(木) 13:45:30 ID:qBlmPkrb0
>>313
あえて他社のカメラを使ってコストを上げるとは思えない。
316白ロムさん:2007/04/05(木) 14:01:29 ID:lcM4mpXBO
>>313
結論:お前はデジカメを持ち歩け
317白ロムさん:2007/04/05(木) 14:05:21 ID:gp1IRLS30
軽い着せ替えツールってどれですかね?
SH-MODEもダウンロードしたんですが違いがあまりわからず
318白ロムさん:2007/04/05(木) 15:08:47 ID:uKH3cGJt0
>>312
この携帯電話買う前にソフトバンクのアクオス携帯のことも調べて当然のように
話を進めるのは違うだろ。まぁ調べたほうがいいっていう意見なら同意するけど。
319白ロムさん:2007/04/05(木) 15:42:22 ID:lcM4mpXBO
>>318
いやお前のほうがおかしい
そんなにこだわるなら無印買えよ
320白ロムさん:2007/04/05(木) 15:51:47 ID:uKH3cGJt0
>>319
やたら噛み付くよなお前。お前はSH903iTVの何なの?ここが気に入らないって
言っただけでなんでそんなに必死になるんだ?あと俺は別にカメラに文句言って
ないし。ソフトバンクに固執しすぎ
321白ロムさん:2007/04/05(木) 16:01:36 ID:/vKRCFEqO
microSDサイトに載ってるの以外で使えるメーカー教えて下さい。
あとたまにTVも録画する予定なんですが容量はどれくらいがオススメですか?
322白ロムさん:2007/04/05(木) 16:08:03 ID:9EJ05fLG0
>>321
動作確認済みのを買えばいいじゃん。
不足でもあるの?
容量は黙って2G
323白ロムさん:2007/04/05(木) 16:12:51 ID:lcM4mpXBO
買う前からわかってる弱点ばかり文句いうからだ
モッサリは仕方ないが
324白ロムさん:2007/04/05(木) 16:15:18 ID:7fEn9cZKO
>>1
とにかく最悪機種
・モッサリしすぎ
・TVは最初だけで、後は全然観ません
・ボタン操作最悪
・ボタンが滑る

購入から1週間の感想でした。
325白ロムさん:2007/04/05(木) 16:17:50 ID:uKH3cGJt0
>>323
なら言わせとけよ。言うなって言っておさまるもんでもあるまいし。
スルーしとけ。
326白ロムさん:2007/04/05(木) 16:55:28 ID:6j56kV8eO
もっさりってP901iくらいもっさり?
327白ロムさん:2007/04/05(木) 17:08:13 ID:zw4A99p8O
電源落ちするようになったんだけど、同じ症状の人いる?
328白ロムさん:2007/04/05(木) 18:29:56 ID:IMDHHOHf0
>>327
この前、動画を見てたらいきなり落ちてサイキドン(´・ω・`)
最初はアレ?フリーズ?でいきなり落ちた(゚д゚)
329白ロムさん:2007/04/05(木) 18:50:50 ID:wTTsNU/BO
>>326
こっちのが断然サクサク。
330白ロムさん:2007/04/05(木) 18:57:10 ID:v1ccL8LnO
SH902が何度か再起動してた。
たまーにだったしDSに持ち込みはせずにいたが、いつの間にかならなくなった。
なんだったんだろう。
これはまだならないや。
331白ロムさん:2007/04/05(木) 19:15:01 ID:Tnb1sPZz0
今日買いましたが、待受けにカレンダー表示していますが..
カレンダーから すぐ、スケジュール管理ってできますか?
まえのD902isは topのカレンダー表示から 決定ボタンで
スケジュールにいけたのですが...
どなたか..教えてください。
332白ロムさん:2007/04/05(木) 20:08:57 ID:PA/Bn3Sj0
>>324
ボタンは慣れてないからじゃない?
俺はテンキーが大きくて置いたままでも操作しやすいから
かなり気に入ってるんだが
つかなんでワンセグ買ったんだ?
333白ロムさん:2007/04/05(木) 20:28:15 ID:EN5GnEaCO
333
334白ロムさん:2007/04/05(木) 21:11:53 ID:bSKcGVMn0
もっさり!もっさり!もっさり!もっさり!もっさり!もっさり!
以外は大満足
335白ロムさん:2007/04/05(木) 21:35:22 ID:XTcTgEFs0
どうして902iとか903Iはカメラよかったのに
今回はこんなにひどいの?
オートフォーカスがないのが一つの原因?(それともチップとか?)
カメラに詳しい人教えてくれー。
336白ロムさん:2007/04/05(木) 21:57:53 ID:T2bAeT6W0
黒買おうと思っているんだけどブラックどう?
337白ロムさん:2007/04/05(木) 22:03:15 ID:shupmXe10
>>336
黒いよ
338白ロムさん:2007/04/05(木) 22:15:29 ID:lm16dJNRO
メール新規作成で文字入力中にマルチアシスタントでスケジュールとか見れるのにメール返信での入力中には見れないのは仕様ですか?
339白ロムさん:2007/04/05(木) 22:33:48 ID:rAhn2M0+O
>>335
iTVはCMOSセンサーだから。携帯用CMOSは発色が悪い。
340白ロムさん:2007/04/05(木) 22:36:36 ID:gUpSKf/I0
>>337
大統領……
341白ロムさん:2007/04/05(木) 23:37:38 ID:XTcTgEFs0
cmosってインカメラに使うやつですよね?
そんなヘボいのをメインカメラにも使用してるなんて・・・・・・
何を考えているんだシャープは
342白ロムさん:2007/04/05(木) 23:51:15 ID:T469WMQlO
>>335
フォトランプなしやカメラ性能を落とすことで903シリーズの中で特化した人気になるのを防いだんだろうな
DoCoMoは一機種だけ人気がでるのがイヤなんだよ
まんべんなくシリーズ全体が売れることを期待してるわけで特定メーカーに
人気が集中するのをおそれて機能面で一長一短にして他社とのバランス均衡を図ったんだよ
905で全部入りが出るからそれまでの我慢だな
343白ロムさん:2007/04/05(木) 23:53:01 ID:guMO9JK60
おまいらの905iへの期待度は異常
344白ロムさん:2007/04/06(金) 00:01:56 ID:FhJgJuvXO
>>343
社会へ出ろ
345白ロムさん:2007/04/06(金) 00:17:47 ID:WYckVvo80
>>341
ワンセグ機は基本的にどれもCMOSですんで。
346白ロムさん:2007/04/06(金) 00:41:10 ID:GUsgV4KUO
ブラウンいいね。
347白ロムさん:2007/04/06(金) 00:45:10 ID:5ZXSDSC+0
>>345
その通り!

製品開発は現状に合わせながら徐々に進化させるのが普通。
今ある全ての機能を詰め込んで2万円UPならユーザーが激減するから、結果
何しているかわからない。
お前ら、そう慌てるな。
1年後にはお前らの想像していない機能も盛り込まれているから!

348白ロムさん:2007/04/06(金) 00:46:08 ID:R9OmTuqk0
P901iから乗り換えたのですが、字が物凄いぼやけて見えます。。。
どうやら液晶画面で綺麗に見えるアンチエイリアスのLCフォントっていうのが
売りのひとつらしいのですが、こんなぼやけて目が悪くなったような気がする
フォントって本当に人気あるのでしょうか?

細字に設定して大部分は改善されましたが、一部のメニューなどは
ぼやけたままで、かなりイライラします。
349白ロムさん:2007/04/06(金) 01:01:21 ID:FNNlOHN+0
905全部入りって有名ですよね。
904の話題がないけど904はどんなのかな?
350白ロムさん :2007/04/06(金) 01:13:07 ID:qcsdM14Z0
これメール返信するとき毎回引用返信押さないと本文引用できないんですか?
かなりめんどくさいし
351綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/06(金) 01:30:58 ID:S6y1mE5zO
(゜□゜)お久しぶり
352白ロムさん:2007/04/06(金) 01:51:14 ID:DPFVyciG0
>>341
CMOSだから悪いって訳ではない。
ちゃんと作り込めばCMOSだって綺麗な写真を撮れるんだよ。
携帯の場合はスペースとコストの関係でCMOSを選択してるだけの場合が多いから、CMOS=低画質カメラ みたいになってるけどさ。
353白ロムさん:2007/04/06(金) 04:30:03 ID:mBuVIyTNO
>>349
904は実質903iSシリーズだからデザインなどの面や使い安さ面では多少の向上はあるだろうが
新機能の搭載などはまずないな
905はDoCoMo初の全部入りをすでに発表済みだから
それが905へのDoCoMoユーザーの期待度の大きさに繋がってるね
禿バンクは全部入り発売してるけど
DoCoMoでの発売となると反響は禿バンクの比ではないからね
354白ロムさん:2007/04/06(金) 04:47:54 ID:lGYPA2Lu0
905iは10月発表11月順次発売でFA?
コンセプトモデルじゃない905iに期待!

GPS搭載 ワンセグ感度UP 最薄 ワントーン希望
355白ロムさん:2007/04/06(金) 07:49:15 ID:qE1Kf65qO
サブ画面の時間ずっと出したままってできる?
356白ロムさん:2007/04/06(金) 08:26:30 ID:hYDQpjR+O
待ち受けのカレンダーからスケジュールにいける方法があれば教えてください。
357白ロムさん:2007/04/06(金) 09:09:19 ID:Zicny2U70
>>356
01〜31の数字(スケジュールの日にち)と決定2回押し。
358白ロムさん:2007/04/06(金) 09:23:52 ID:gcz8EF+b0
FMトランスミッターでワンセグの音声を
コンポで出そうと思うけど、周波数合わせても雑音ばっかり・・・
359白ロムさん:2007/04/06(金) 09:27:43 ID:/a8YH6Yw0
サブディスプレイの表示情報量は結構多くてイイよな(他キャリアのAQUOSケータイと比べて)
360白ロムさん:2007/04/06(金) 10:19:28 ID:qVPEocqxO
>>358出力ONにしてる?
361白ロムさん:2007/04/06(金) 10:23:22 ID:GXmRTebYO
あーもっさり、もっさり
362白ロムさん:2007/04/06(金) 10:24:53 ID:qVPEocqxO
>>354激しく同意
ワンセグ感度アップはかならずしてほしいな
色は、ワントーンで、できれば903iみたいに、画面回りの淵の色も本体に合わせて色分けしてほしいな
iTVは画面回りが黒色だから実質開いた時のワントーンは黒だけだからさ
あと、メールのモッサリの解決は必須だな
363白ロムさん:2007/04/06(金) 10:34:52 ID:sdD7WjVN0
GPSなんて必要か?
364白ロムさん:2007/04/06(金) 10:42:30 ID:b8Olx/+n0
マニュアルも読まずにデキネーとか言って悩んでる奴って何なの?
365白ロムさん:2007/04/06(金) 10:45:50 ID:qVPEocqxO
携帯売れ筋ランキングとかってなかったっけ?
366白ロムさん:2007/04/06(金) 10:54:49 ID:BwHMfbiW0
>>364
さんざん既出の質問(wikiにあるような)質問とかな。
もはや荒らしと見なして放置するべし。

>>365
今週分はまだ。記事でたら張るよ。
367白ロムさん:2007/04/06(金) 11:06:18 ID:qwlZxSxY0
>>363
あったらあったで便利だよ。出来ればワンセグと連動して、自動でチャンネル設定をしてくれるとありがたい。
368 ◆AQUOSXBONE :2007/04/06(金) 11:26:11 ID:x5tzTA660
>>355
できない。>>6嫁。
>>358
アンテナのばしてる?
>>367
それいい!
369白ロムさん:2007/04/06(金) 11:48:07 ID:TyaYXd96O
昨日、帰宅時の電車の中で初めて野球(阪神戦)見ました。
なかなか使えますね。
野球見ながら嫁に帰宅メールも送れたし
10月まで楽しめそうです。
370白ロムさん:2007/04/06(金) 12:00:07 ID:6wPR8/Z5O
俺は次に買う機種が最後になるから
371白ロムさん:2007/04/06(金) 12:21:05 ID:ikGbnEllO
これ新規でいくらする?
372白ロムさん:2007/04/06(金) 12:31:25 ID:lGYPA2Lu0
>>369
電車の中でサイクロイド&アンテナびーんしたのかよ

             すげ〜な〜



373白ロムさん:2007/04/06(金) 12:45:02 ID:EYwVAVFP0
京葉線はアンテナ出さなくても普通に映ったな
374白ロムさん:2007/04/06(金) 12:45:33 ID:S31ITTc9O
>>348
画質設定をかえるべし
375白ロムさん:2007/04/06(金) 12:54:17 ID:BwHMfbiW0
売れ筋じゃねーけど

iモード端末価格調査: 903iシリーズ値下げ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/33971.html
376白ロムさん:2007/04/06(金) 12:56:51 ID:TyaYXd96O
>>372
え?
ちょこちょこサイクロイドにしてる人見ますよ。
ちなみに自分はデーター放送も見たかったんで、画面は縦にしてました。
377白ロムさん:2007/04/06(金) 13:16:21 ID:0e76dIzF0
あのアンテナは伸ばしてもそう気になるようなものじゃないし
そもそも誰も気にしてないよ。
378白ロムさん:2007/04/06(金) 13:22:14 ID:NQHAuwMmO
>>367それいいな
379白ロムさん:2007/04/06(金) 13:25:08 ID:w4l0QG5F0
>>376
画面縦って…あのちっちゃい画像で野球見たの?
380白ロムさん:2007/04/06(金) 13:35:28 ID:TyaYXd96O
>>379
横にしてもアウトの数等が見にくかったんです。
データー放送にいろんな情報が出るから縦で見てました。
381白ロムさん:2007/04/06(金) 15:09:25 ID:Y4sF4AKhO
個人的には、方向キーの周りの枠の
無駄に綺麗に飾るのいらないから
その分方向キーを大きくして欲しかったりする。
382白ロムさん:2007/04/06(金) 16:32:18 ID:ZRl/hXT30
>>380
確かに点数の0-0の得点のところが見難いからね。データ放送だとスコア掲示板出るから一発でどっちが
勝ってるとかわかるね。
383白ロムさん:2007/04/06(金) 16:43:51 ID:j/iwvPs/O
SH903モッサリiTV
384白ロムさん:2007/04/06(金) 16:53:39 ID:qwlZxSxY0
>>383
家庭用の地デジテレビも、けっこうモッサリしてるから、あまり違和感は感じないよ。
385白ロムさん:2007/04/06(金) 17:09:08 ID:+0ybpfRh0
ポケットにいれてたらストラップが当たって
表面のロゴプレートが曲がって日に日に浮いてきたので
DSに持っていったら最初「お客様負担で2800円になります」と言われたが
それでも良いから直してクレクレ言ったら、結局無料で表面全部交換になった。
1週間から10日かかるらしいけど綺麗になるからいいかな。
代替はSH702iDだった。液晶小さすぎて逆に新鮮w
386白ロムさん:2007/04/06(金) 17:13:19 ID:X8LG/WDNO
そんなにもっさりなの?
387白ロムさん:2007/04/06(金) 17:33:33 ID:N56o1VU80
茶 → 指紋が付かない、但しELのある面に目だって付く
白 → 指紋付くが目立たない、ELのある面の指紋が目立たない
黒 → とにかく指紋が目立つ、プレートの柄が違うため傷付いても目立たない

俺のレビューです
388白ロムさん:2007/04/06(金) 18:01:46 ID:s3GMH3rGO
携帯をパカッって開けた時に画面にでる黒い四角は
でないようにすることは出来ないですか?
389白ロムさん:2007/04/06(金) 18:21:33 ID:dh3CGX8MO
ネット接続中に、よく電源が落ちます。
他にこういう症状の方はいますか?
修理行きですかね?
どなたか、教えて下さい。お願いします。
390白ロムさん:2007/04/06(金) 18:25:56 ID:0e76dIzF0
気になるならDSへGO
利用無料だし使わな損
391白ロムさん:2007/04/06(金) 18:26:22 ID:5ZXSDSC+0
今さら、「もっさり」という奴、聞く奴はウザイ
同じ事ばっかり、アホ?
いい加減にやめなさい。
392白ロムさん:2007/04/06(金) 18:34:22 ID:b8Olx/+n0
>>389
勝手に電源が落ちるのに
イチイチ人に聞かなきゃ
異常かどうかの判断がつかないのかね?
393白ロムさん:2007/04/06(金) 18:35:43 ID:lGYPA2Lu0
903iTVのユーザーの方
905iのことはどうお考えなのかお聞きしたい?

来年の今頃買い増しするんでしょ
394白ロムさん:2007/04/06(金) 18:37:06 ID:gcz8EF+b0
>>360
うん、してる。

>>368
うん、のばしてる。
395白ロムさん:2007/04/06(金) 18:49:00 ID:MEmrtmMY0
905iはいろいろ機能付いてデカクなりそう
905i見送ってその次買うよ
396白ロムさん:2007/04/06(金) 18:55:08 ID:BwHMfbiW0
>>394
画面を縦・横切り替えて試してみる。
気のせいかもしれないけど、これでデンパ飛んだ。
397白ロムさん:2007/04/06(金) 19:08:18 ID:MyNk+nLGO
カレンダーの土曜日の部分が赤いんだけど青に出来ないのかな?
398白ロムさん:2007/04/06(金) 19:20:20 ID:gcz8EF+b0
>>396
なんとw
それは試してないのでやってみます!
399白ロムさん:2007/04/06(金) 20:31:19 ID:ThCQxI+oO
今日機種変してきた!
もっさりもっさり言うからどんなもんかと試したが、
ああ、なるほど。
俺の入力スピードに文字が全然ついてこない…

メール早く打つ人はイライラするだろうけど、他の機能はスゴイな、コレ
400白ロムさん:2007/04/06(金) 20:33:46 ID:ThCQxI+oO
いい忘れてた。
カメラがウンコだった
401白ロムさん:2007/04/06(金) 22:06:55 ID:lGYPA2Lu0
>>399
無茶しやがって
402白ロムさん:2007/04/06(金) 23:08:35 ID:VUJ2qa3L0
>>399>>400
どちらも今更感たっぷりのレビュー。
403白ロムさん:2007/04/06(金) 23:18:01 ID:XSNB16/V0
動画のメールって送れないよね?
404白ロムさん:2007/04/06(金) 23:41:59 ID:5ZXSDSC+0
>>402
だよねー!

>>403
取説ないのならDSに聞け!
読んでもわからないのならキッズ携帯に変更しろ!

ドイツも此奴も同じ事バッか聞きやがって、言いやがって。
マッタク・・・。
405白ロムさん:2007/04/06(金) 23:54:51 ID:ThCQxI+oO
あ、あははは、コレ入力してるあいだもみごとなもっさり感だ
惚れ惚れするぜ〜

自分で何回キー叩いたか覚えとけば大丈夫かな?

もっとゆったりと生きなさいということか…。
なかなか深いな
406白ロムさん:2007/04/07(土) 00:21:33 ID:QoAimgDdO
もっさりが強調されてるが、それよりもディスプレイのガタツキが気になる…。
407白ロムさん:2007/04/07(土) 00:29:56 ID:X6PT0CMDO
SHOP99のイヤホンを買って使ってみたが片側しか聞こえん。
普通のイヤホンジャックに変換するやつをもう一つ買って
ヘッドフォンで聞いてもダメ。正規の試してないが、
これって普通?
408白ロムさん:2007/04/07(土) 00:41:33 ID:jr43J+880
iモードボタンの右下の、方向キーとの境目のトガっているところが
上に浮き上がっていて、指にトガりが当たってしょうがないんだけど
他に同じような人いない?
409白ロムさん:2007/04/07(土) 00:46:10 ID:kuSy7TEq0
>>387
白と茶の汚れの目立ち具合の評価逆なのでは?

白使ってますが外側のロゴと、両方の液晶は汚れが目立ちますけど
他は殆ど目立たないと重います。
410白ロムさん:2007/04/07(土) 00:53:14 ID:fSIn9VsQ0
流れを完全に断ち切るが誰かいい
ユーガッメール♪もってない?
前のN505?のやつの標準最高だったんだが・・・。
411白ロムさん:2007/04/07(土) 01:16:20 ID:YtsB8c7vO
>>408
もう過去レスで腐るほど言われ続けてることだよ
初期出荷分は全部そうじゃね?
俺もそうだし・・
412白ロムさん:2007/04/07(土) 01:52:40 ID:mlhn+5TU0
>>407
100円ショップのでいけたお
413白ロムさん:2007/04/07(土) 02:03:31 ID:dh5S8r6N0

直射日光下だと液晶暗くなる
全然見えなくなるので手でかざして影にしてやると明るくなる

その他の条件のときはAUTO快適なのに・・・
もしかして俺のだけ?
414白ロムさん:2007/04/07(土) 02:48:04 ID:P2VyN64J0
>>411
言うだけ無駄みたい。
自分が思えばすぐ書き込む馬鹿な奴がイッパイだから。
スルーしておくのがいいみたいだわ。
それとレス見てると返答して教えてあげてもお礼のプーもない奴大杉。
過去レスにあるものは全てスルーするべし!
415白ロムさん:2007/04/07(土) 03:18:42 ID:wWR+I6IZO
>>411
>初期出荷分は全部そうじゃね?
そういうのってもし後々直ったとしたら、
初期に買ったやつも外装交換とかで対応してもらえたりするもんなの?
416白ロムさん:2007/04/07(土) 06:31:04 ID:vXbonA6PO
>>410
適当に自作すれば?
俺は『ユーガッメー』じゃないけど、『メールが届きました』ってやつを自作した
417白ロムさん:2007/04/07(土) 07:40:20 ID:Z8nZogpB0
例のストローアンテナ装着したら
FMトランスミッターの精度あがるの?
418白ロムさん:2007/04/07(土) 07:51:12 ID:gPkYc3MzO
>>415それ気になる
419白ロムさん:2007/04/07(土) 08:24:20 ID:uqwJIAeF0
>>413
壊れてるんじゃないのか?俺のは、直射日光だと液晶のバックライトもちゃんと明るくなって、
日陰に入ると少し暗くなるよ。
ただ、太陽光に比べて液晶のバックライトなんて屁みたいなもんだから、相対的には後者の方が明るく見えるけど。
個人的にはバックライトの明るさよりも、画面のテカリが気になる。外で見てると、
自分の顔がクッキリ反射する。まぁイケメンだからいいが、キモオタには辛いんじゃなかろうかと心配になる。
420白ロムさん:2007/04/07(土) 10:29:21 ID:wWR+I6IZO
( ´_ゝ`)
421白ロムさん:2007/04/07(土) 11:01:24 ID:EtqIroEN0
画面に埃が入ってるんだけど交換できると思う?
422白ロムさん:2007/04/07(土) 11:03:06 ID:pl9Zo9pq0
電池予備買ってしまった。待ち時間にワンセグ重宝してるよ
423白ロムさん:2007/04/07(土) 11:17:36 ID:L0Q6+VtU0
電池いくらだった?
424白ロムさん:2007/04/07(土) 11:42:21 ID:1xNmvcTYO
俺2GのSD使ってるんだけど、たまたまカード抜いたままメールしてたらなんかいつもよりは若干サクサクな気が…しなくもない…。
気のせいか?
425白ロムさん:2007/04/07(土) 11:44:30 ID:01C0O2/4O
前の番組表アプリなら検索できたのに、新しい番組表アプリでは検索できないんやね。
426白ロムさん:2007/04/07(土) 11:47:10 ID:pl9Zo9pq0
>>423
1,470円だよ。ワンセグ見てて電池切れするのもイヤだから買っておいた。取り寄せかと思ったけど
DSですぐに買えた。
427白ロムさん:2007/04/07(土) 11:48:37 ID:vZhvX7GNO
アンテナ折れた
もう使い道ないのでごみ箱行き
428白ロムさん:2007/04/07(土) 11:53:49 ID:sRSW8H100 BE:673445849-2BP(123)
画面の保護シートうってないんかい
429白ロムさん:2007/04/07(土) 12:29:27 ID:ILB/15rZ0
>>426
そんな安いんだ…昔はえらい高かったけどなぁ…orz

>>427
根本からか?(゚д゚)
430白ロムさん:2007/04/07(土) 12:56:25 ID:9Dq+QFMP0
根本はるみ
431白ロムさん:2007/04/07(土) 13:33:07 ID:wWR+I6IZO
>>425
…?
できるぞ。
前のようにメニューからじゃなくて、
番組表の一番上のチャンネルのさらに上。
432白ロムさん:2007/04/07(土) 13:56:32 ID:01C0O2/4O
>>431
ホンマやね。
おおきに

阪神戦調べたら今日はやってないorz
日テレいい加減にしろ!
それに野球中継が無いんな巨人戦でもデーゲームにしろ!!
433白ロムさん:2007/04/07(土) 14:11:24 ID:UN7P6xPzO
予備のバッテリー買うならLinkageのACL-01Wとかのシリーズを買ったほうがいいよ!
434白ロムさん:2007/04/07(土) 15:05:16 ID:+1QnaR+f0
未だにメール入力時の変換候補ショートカット数字の存在に慣れない俺が来ましたよ



>>409
モックで確認してきたけど>>387のレビューはあってると思う
総合的に指紋が気になる人は白かな

プレートは黒以外は傷が目立って付くものだと思ったほうが良さそうだorz
435白ロムさん:2007/04/07(土) 15:53:42 ID:E4CIbOEm0
ソプで姫が先に風呂に入っていったあと
適当なところに携帯をおいて動画の録画を開始した。
撮れてはいたが画質を間違えたOTZ
436白ロムさん:2007/04/07(土) 16:26:11 ID:usCRA178O
>>435
何を撮ったのよ?
437白ロムさん:2007/04/07(土) 16:46:16 ID:kitxeeeAO
iボタン下のでっぱりが日に日に酷くなってるんだけど
これ何とかならんかなあorz

みんな諦めてる?
438白ロムさん:2007/04/07(土) 17:19:11 ID:P2VyN64J0
>>437
自分で本体を開けることが出来る人なら、
裏からドライヤーで温めると簡単に修正できるよ。
あくまでも自己責任で。
439白ロムさん:2007/04/07(土) 17:32:47 ID:A4gE48xAO
>>437
個体差あるんかな?
俺のは気にならない
確かに押すとへこむけど
440白ロムさん:2007/04/07(土) 17:39:31 ID:BoKK0GmHO
Nから乗り換えたんだが、こんなにボタンの操作性が糞だとは思わなかった
開発者は土下座して謝れ
441白ロムさん:2007/04/07(土) 17:52:18 ID:P2VyN64J0
それは個人差があるのでは。
君が頑張ってSHに慣れるしかない!
それが出来ないならNに戻るんだ
442白ロムさん:2007/04/07(土) 18:19:21 ID:kitxeeeAO
>>437-438
個体差あるのかな?
購入1週間ですが隙間に親指の爪が入るorz
443白ロムさん:2007/04/07(土) 18:38:13 ID:ca55RWzn0
>>432
NHKでも見てろカス!
444白ロムさん:2007/04/07(土) 18:44:26 ID:kitxeeeAO
>>437-438
あ、分解はできないです…
他に方法ないですかね?
445白ロムさん:2007/04/07(土) 18:58:28 ID:9UMSEyf/O
良い点と悪い点書いてください。。。。。
446白ロムさん:2007/04/07(土) 19:45:55 ID:v8lLrxLgO
>>442
たぶん気にしすぎて触りまくったからだろ
おれはほとんどなってないがな
どうしても気になるならDS行け
447白ロムさん:2007/04/07(土) 20:13:12 ID:rMPaL64V0
>>445

●良い点
 日本の液晶アクオス!
 サイクロイド

●悪い点
 かなりもっさり
 ワンセグ感度が悪い ※ストローアンテナで対策可
 FOMAの感度がやや悪い
 ミュージック再生時間が短い 
 カメラの画素数が200万画素
 カメラにライトが無い
 地味な色しかない

こんなところかな?
448白ロムさん:2007/04/07(土) 20:25:35 ID:9UMSEyf/O
>>447
悪い点が多いけど
満足度何%くらい?
449白ロムさん:2007/04/07(土) 20:57:12 ID:rMPaL64V0
>>448
ワンセグを見ないようにして
カメラはデジカメ使って
ミュージック再生を使わなくて
メールしなければ

70点かな?

いい色が出れば80点あげたいんだけどね。
450白ロムさん:2007/04/07(土) 21:22:26 ID:58THoZIOO
俺の携帯、画面にキモイ顔が映る…
451白ロムさん:2007/04/07(土) 21:39:12 ID:+0in81Ae0
>450
俺もそうだ。
とくに電源きったりして画面が黒くなったり、動画みる時の余白部分に
キモイ男の顔がうつってる。
なにこれ?初期不良w?
452白ロムさん:2007/04/07(土) 21:39:29 ID:g2ZA1CKb0
>>450
DSで交換しくれる
453白ロムさん:2007/04/07(土) 21:43:29 ID:+1QnaR+f0
ワンセグなんだけど
明るさ固定にしているのに暗いところで画面が暗くなる
ワンセグ中だけ関係なく自動固定なのかな?

これわかる方いますかね?
454白ロムさん:2007/04/07(土) 21:47:44 ID:P2VyN64J0
>>453
取説は読まないのか?
455白ロムさん:2007/04/07(土) 21:51:08 ID:+1QnaR+f0
>>454
あれ、書いてありました?
すみません、もう一度読み直します
456白ロムさん:2007/04/07(土) 22:26:51 ID:V2C/P9HEO
今日、3月製に交換したけどレスポンス良くなってるよ。ラッキー
457白ロムさん:2007/04/07(土) 22:36:20 ID:EtqIroEN0
んなことってありえるの
458白ロムさん:2007/04/07(土) 22:39:05 ID:PevXMaxH0
3月製とか2月製の見分け方教えて
459白ロムさん:2007/04/07(土) 22:41:19 ID:EtqIroEN0
俺二月製なんだけど。
460白ロムさん:2007/04/07(土) 22:42:35 ID:PevXMaxH0
買った時の取扱説明書の月で分かるのかな
461白ロムさん:2007/04/07(土) 22:43:03 ID:g2ZA1CKb0
>>458
電池パックをはずしてみ
462白ロムさん:2007/04/07(土) 22:46:18 ID:PevXMaxH0
>>461
ありがとう。
463白ロムさん:2007/04/07(土) 23:12:09 ID:P2VyN64J0
>>2月/3月製にレスポンスの変わりはないよ。
いい加減なことを書き込むな。
使用している部品も回路変更も今のとこと違いはない。
それよりもう言っている間にワンセグ横拡大表示時のカクカクと、
レスポンスが改善させるソフトウェアアップデートがされるようです。
これでひとまずホッとする。
464白ロムさん:2007/04/07(土) 23:24:34 ID:+1QnaR+f0
・文章書く時の「絵・記号」ボタンの前回何処の表記を使ったか記憶する機能のON/OFF機能
・文章書く時の「絵・記号」ボタンの絵文字D切り替えのON/OFF機能
・文字変換時の候補の横の数字ショートカットのON/OFF機能

頼む、シャープ、この3つ改善してくれorz


>>463
何情報でしょうか?
465白ロムさん:2007/04/07(土) 23:29:16 ID:PevXMaxH0
>>464
(取扱説明書以上の)機能の追加になるから
たぶんむりぽ
466白ロムさん:2007/04/07(土) 23:43:13 ID:EtqIroEN0
>>463
いい加減なことを書き込むな。
467白ロムさん:2007/04/07(土) 23:46:09 ID:uFhf1r/7O
小田急沿いか中央線沿いで新規か買い増し安いとこどっかありますか?
468白ロムさん:2007/04/08(日) 00:19:11 ID:Vi9UwDcA0
>>465
やっぱり無理かorz
でもこれ結構不便じゃない?
469白ロムさん:2007/04/08(日) 00:28:44 ID:fHuSAluO0
>>467
新宿でmovaからの機種変更で26800円だった。
ポイント使って充電アダプタ付きで25200円で買いました。
470白ロムさん:2007/04/08(日) 00:41:44 ID:7CGJBggDO
>>469
理想は買い増しで24000以下だけど最悪新規で即解するから新規なら5000くらいがいいかな…
471白ロムさん:2007/04/08(日) 00:59:01 ID:w6n+u1yK0
勝手サイトの着うたフルがスロー再生される不具合の修正を早急にキボンヌ!
472白ロムさん:2007/04/08(日) 01:47:31 ID:zaaqn1Ih0
>>459
4月製キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ワンセグ感度UP
473白ロムさん:2007/04/08(日) 02:10:40 ID:ltNmBIae0
まさかだまされる奴いないよな?信じて買ってみたけど感度最悪じゃねーかとか
言う奴出てくるぞ。
474白ロムさん:2007/04/08(日) 02:30:03 ID:baG473vTO
SH903iTVでPCでキャプったSH903iTVのCMを見てみた。

ぬるぽ
475白ロムさん:2007/04/08(日) 05:33:10 ID:VETZSuiAO
本当にレスポンス良くなってるよ。「しばらくお待ち下さい」出なくなったし!
476白ロムさん:2007/04/08(日) 05:47:52 ID:7NcmThikO
P903iTVと迷ってるが、この機種は愛知だと買い増し6万近くするからな・・・P903iTVも同じくらいだけど
477白ロムさん:2007/04/08(日) 06:55:13 ID:zaaqn1Ih0
>>472の続き

だったら嬉しい
478白ロムさん:2007/04/08(日) 07:13:17 ID:zaaqn1Ih0
削除対象アドレス:
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1175392465/472
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

よろしくお願いいたします。
479白ロムさん:2007/04/08(日) 07:27:19 ID:y+BKS27V0
>>456
2月製でもリセットしたらサクサク
この携帯は使うほどもっさりに進化する仕様だからね(´・ω・`)

ところで、来月の10日頃からラバーアンテナがおまけで付くらしいって
ゴム製で、アンテナの先に差し込むだけで、かなり感度がアップするらしい。

残念な事に、既に購入した人はもらえないって....orz
480白ロムさん:2007/04/08(日) 07:52:49 ID:Zr2yYesOO
>>479
情報元は?
481白ロムさん:2007/04/08(日) 09:32:17 ID:/aOmsxVY0
>>476
他地域へ旅行をかねて買いにいけるね
482白ロムさん:2007/04/08(日) 10:00:24 ID:bKl/WGw+O
>>464 慣れないと違和感あるよね。便利っちゃ便利よ。
俺は昔からSH使ってるけど、絵文字の配列自体が不満かな。
絵文字の配列を自分の好きなようにカスタマイズできる機能が欲しい。
顔絵文字(表情)が中段にあるのはどうかと…
483白ロムさん:2007/04/08(日) 10:06:55 ID:Jlq1fD/i0
昔からSH使ってるけど、>>464には激しく同意する。
すべて自分が思っていること。
絵文字、前回どこの表記を使ったかなんて記憶しなくていいのに。
絵文字2を使ったあとに、絵文字1を使うときなんて、いちいち重たい絵文字Dを経由しなきゃならないのには閉口。
変換時の数字ショートカットなんていらないよ。
これのせいでいちいち確定させなきゃならないなんて。
小樽じゃワンセグ入らないし、この機種のメリットなんて何もありゃしない
484白ロムさん:2007/04/08(日) 10:14:47 ID:QEGNT10+0
>>483
ワンセグを除くとこの機種の良いところは
バッテリーが無印の1.1倍なのと
無印より0.2インチ分画面でかいという事しかないよね
画面を横にすると画像とカメラは見やすかったりする
485白ロムさん:2007/04/08(日) 12:24:43 ID:kxMbdQN1O
ソフトウェアアップデートマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
486白ロムさん:2007/04/08(日) 12:53:04 ID:XSgXok7J0
>>483

>>153みたいなのってあくまで、
目的の文字が変換窓の2番目以降の時だけであって、
1番目の項目の決定が連続する時なんて
確定の手間が増えるだけなんだよな。

…なにが「少ないキー操作で効率的な文章入力が可能」だよ。
487白ロムさん:2007/04/08(日) 12:54:19 ID:3Gxr7th10
携帯お探しサービスは付いてないのか?
488白ロムさん:2007/04/08(日) 13:00:14 ID:M8n5C7p40
TV見る時カクカクするのは仕様ですか?不良ですか??
全画面にすると特にひどいです。
録画したやつはカクカクしません。
みなさんのはどうですか?
489白ロムさん:2007/04/08(日) 13:02:10 ID:fSs44HYmO
なぁ…
区点コードって使うやついるの?
あそこの切り替えこそOFFにしたいんだが。
490白ロムさん:2007/04/08(日) 13:03:24 ID:Vi9UwDcA0
>>488
仕様です
等倍にするか字幕オンにするかしかないです
491白ロムさん:2007/04/08(日) 13:23:00 ID:A6+IjCWo0
>>488
同じ事聞くな
先に前レス確認しろ
自己中な奴ばかりだなー・・・
492白ロムさん:2007/04/08(日) 13:31:28 ID:M8n5C7p40
>>490
ありがとうございます!
493白ロムさん:2007/04/08(日) 13:32:28 ID:WC2yfJrVO
さっき買おうと思ったら全色在庫切れ…。
仕方ないから待つことにした
494白ロムさん:2007/04/08(日) 14:27:25 ID:WFtg8StC0
>>493
SHをやめてSOを待つって方法もあるがな
495白ロムさん:2007/04/08(日) 14:38:47 ID:WC2yfJrVO
>>494
あれは6月だろ?春割ないじゃんorz
496白ロムさん:2007/04/08(日) 14:43:16 ID:A6+IjCWo0
オマケに中途半端な解像度で待受画像も少ない
いつもながらSONY独自の個性出過ぎ
497速報:2007/04/08(日) 14:44:09 ID:Fv27fMjF0
498白ロムさん:2007/04/08(日) 14:47:35 ID:A6+IjCWo0
>>497
こんな所で宣伝しなきゃ、誰も来ない駄目なサイト!
499白ロムさん:2007/04/08(日) 17:32:36 ID:VQDBeryrO
>>497
きめぇwww
500白ロムさん:2007/04/08(日) 18:42:15 ID:sNOuoiNoO
500なら糞端末決定
501白ロムさん:2007/04/08(日) 18:42:42 ID:YJ1mZu+lO
auのW51SH用のTV出力ケーブルで、SH903iTVも映像出力出来ますか? 知ってる人いたら教えてください。
502白ロムさん:2007/04/08(日) 18:45:21 ID:jqFjHj7t0
両方持ってるなら試して報告して
503白ロムさん:2007/04/08(日) 20:20:16 ID:B+YgvJJm0
>>501
その機能がないので無理です。
504白ロムさん:2007/04/08(日) 20:41:09 ID:wVvh22bcO
メールがサクサク動くアップデートが用意されたら買う。
505白ロムさん:2007/04/08(日) 21:20:30 ID:6P4J239h0
背面のICカードご利用に当たって〜
と書いてある白いシールは剥がしても大丈夫なのでしょうか?
506白ロムさん:2007/04/08(日) 21:28:16 ID:gzFrhBIAO
>>505そんなもんイラネ
すぐはがした
ダサいし意味ないから
507白ロムさん:2007/04/08(日) 21:41:37 ID:6P4J239h0
>>506
早速剥がしました。
ありがとう
508白ロムさん:2007/04/08(日) 21:45:59 ID:Q5mPOJ5bO
>>446
この件はDoCoMoも#も把握していて、仕様ってことで修理や交換には対応しない方針らしいょ。
オレのも酷いけどあきらめた……orz
しかし\35000出してこれはちょっとな。
509白ロムさん:2007/04/08(日) 23:17:27 ID:F+r19IkM0
SH903iTV買ったけど、
足りない機能補完するためにN903i買おうかと思う今日この頃・・・

満足?部分
ワンセグ・ブックリーダー
補完部分
VGA・GPS・T9・桃鉄&ドラクエ不思議のダンジョン・NES音ありエミュ機として最適

905では一台で満足できる機種がでることを願う
510白ロムさん:2007/04/08(日) 23:35:05 ID:A6+IjCWo0
NってNES音出るのか?
511白ロムさん:2007/04/08(日) 23:52:37 ID:wBwQ0rIE0
マナーモードにしないと操作音って消せない?
512白ロムさん:2007/04/09(月) 00:00:36 ID:B+YgvJJm0
うん。違うよ。
513 ◆AQUOSXBONE :2007/04/09(月) 00:02:23 ID:FTvhTSae0
>>511

ボタン押したときの音なら消せる。
設定の「音」の「音量選択」「各種設定音量選択」で
「ボタン/待ち受けiモーション音」をサイレント。
514白ロムさん:2007/04/09(月) 00:24:23 ID:dFB7rqdlO
キーの照明てどこで調整するの
515白ロムさん:2007/04/09(月) 01:23:10 ID:XxtFFKdn0
AUからこの携帯へ変えようと思うのですが。
買ってよかったと思いますか?
2月製、4月製とあるみたいなのですが不満な点は結構改善されてますか?
516白ロムさん:2007/04/09(月) 01:35:30 ID:pin3D3Z5O
4月製ってあるのか?

ワンセグに主眼置くならわざわざドコモに移るより
AUのままの方がいいんじゃないかと思うが。
つかAUからよりによってこれにするメリットってなんかあるのかな。
517白ロムさん:2007/04/09(月) 01:40:13 ID:DDeqBMqG0
既出かもしれないが、一応報告。
YouTubeからDLしたflvファイル、携帯動画変換君でMP4変換で見れました。
518白ロムさん:2007/04/09(月) 01:58:43 ID:xLNXJGjJO
質問です。
20MBくらいある音楽ファイルをパソコンでMP3からMP4に変換した後、USBケーブルでMICROSDに携帯を通してコピーしたのだが、携帯で認識できないようで。
取説どおりのところに保存したのだが…どのメニューから見ても発見できんかった。
サイズが大きすぎるんですかね。それとも他の問題か?
519白ロムさん:2007/04/09(月) 03:38:04 ID:kfDAVqWe0
同じアクオス携帯だけどau、SOFTBANKよりDoCoMoのが優れている点ってなにさ?

ステレオサウンド
FMトランスミッター

他何かある?
520白ロムさん:2007/04/09(月) 03:40:20 ID:asr6SV/u0
既出でしたらすいません<(_ _)>

今いきなり決定ボタン、CLR、2,5,8,0の
6このボタンが反応しなくなったんです。
何度おしても真ん中の列だけ
使えなくなってしまい><
直す方法とかわかるかたいませんか?
521白ロムさん:2007/04/09(月) 06:54:58 ID:UaBydJqT0
>>520
DS行きだな。
522白ロムさん:2007/04/09(月) 08:19:04 ID:WJvZezC9O
SH903isTV-X
523白ロムさん:2007/04/09(月) 08:45:54 ID:Zei9TBMU0
買ってから1ヶ月
もう5回ほど地面(アスファルト)に落として
傷だらけ。 もう嫌気がさしてきた。
これって落としやすいデザインなのか?
呪われてる?
524白ロムさん:2007/04/09(月) 09:01:52 ID:1Fz5gj2u0
上の方のレスでMicroSDをPCで使ったらこの機種でフォーマットが出来ない、との書き込みがあったけど、自分もそれになりかけた。

パナのフォーマッタでフォーマットしたファイル。

80%ぐらいでフォーマットが止まってしまう。

…が、そこであきらめないでもうしばらく待ってみると、ちゃんとフォーマットされる。

同じような状況で悩んでいる方はお試しあれ。
525白ロムさん:2007/04/09(月) 09:11:32 ID:uOEtasR90
>>523
おまえの不注意
526白ロムさん:2007/04/09(月) 09:37:28 ID:PyLrluN2O
>>523ショップいって外装交換しろよ
527白ロムさん:2007/04/09(月) 09:55:58 ID:qP38GqzaO
SBのやつと比べて手抜きだな
528白ロムさん:2007/04/09(月) 10:13:16 ID:ZRS4f6Gl0
この機種で初めてiD使おうと思ってるのですが、あれって特にアプリを起動しておかなくても
コンソールに携帯をかざせばおkなのでしょうか?
529白ロムさん:2007/04/09(月) 10:16:33 ID:0UGZ0GMcO
>>528
OKです。
530白ロムさん:2007/04/09(月) 10:20:25 ID:ZRS4f6Gl0
>>529
ありがとうございます!気になってたとこがスッキリしました
531白ロムさん:2007/04/09(月) 10:34:17 ID:3HVF+Wgb0
>>530
いえいえ。お礼なんていりませんよ。
532白ロムさん:2007/04/09(月) 11:11:31 ID:yYFG3i/zO
>>483
絵文字Dを経由しなくちゃならないのは確かだが、連打すればすぐに表示されるはず

>>524
俺のSDは何もしなくてもその状態だが?
533白ロムさん:2007/04/09(月) 11:22:28 ID:9o8qZCD20
>>532
絵文字Dは回避できるよ。
絵文字2状態から「記号」を経由して「絵文字」に行けば
絵文字1に戻れる。
534白ロムさん:2007/04/09(月) 12:42:32 ID:TREalt/L0
>>527
言葉悪いけどまさにその通りの機種だよね・・・
ワンセグの表示切替ボタンの省略や、録画データ編集機能が無い事
青歯・減らされた音楽再生時間、横画面でのフルブラウザやゲーム

売りのはずのワンセグや横画面の機能が殆ど無い・・・
535白ロムさん:2007/04/09(月) 12:46:09 ID:bsawsIjI0
>>534
俺ボダの初代アクオス携帯からこれに乗り換えようと思ってたけど考え直した方がいい?
536白ロムさん:2007/04/09(月) 12:49:24 ID:D1iSrlHJO
着せ替えでMARUMIにするとサクサク
537白ロムさん:2007/04/09(月) 13:07:34 ID:L6qTTTUIO
俺も>>464には激しく同意
これのせいでメール打ちにくいのなんのって

シャープ気付いてくれorz
538白ロムさん:2007/04/09(月) 13:15:42 ID:GeJAVz6QO
今SH903iを使っていて十字ボタンのメッキが剥がれて汚くなっているんだがSH903iTVも剥がれそう?
539白ロムさん:2007/04/09(月) 13:51:41 ID:nSR5tCFr0
携帯を開く度に待ち受けの画像がランダムに変更される待ち受けを作りたいんだけど
こういう場合FLASHでやるのかなぁ?
作り方を詳しく解説してるよなサイトってないですか?
540白ロムさん:2007/04/09(月) 14:28:00 ID:pin3D3Z5O
>>535
早まるなw

>>539
俺もDとかのランダム待ち受けってちょっと憧れるんだけど
SHこういうのやってくれないもんなのか。
541白ロムさん:2007/04/09(月) 14:41:24 ID:bsawsIjI0
>>540
そんなに悪いのか…
初代AQUOSケータイ気に入ってるけど壊れて修理代14000円もするからこれにしようと思ったのにw
542白ロムさん:2007/04/09(月) 16:12:12 ID:xY2jEU/z0 BE:785686076-2BP(123)
a
543白ロムさん:2007/04/09(月) 16:23:28 ID:ZRS4f6Gl0
u
544白ロムさん:2007/04/09(月) 16:24:44 ID:GlCBCFXv0
nこ
545白ロムさん:2007/04/09(月) 16:25:56 ID:wnrGeD4X0
3キャリアのアクオスケータイを揃えてる奴
挙手
546白ロムさん:2007/04/09(月) 17:03:50 ID:GF9+cFJo0
ややこしい事せず、Docomo にしとけ
一番間違いのない選択だ
547白ロムさん:2007/04/09(月) 17:37:32 ID:5oEebihWO
今日隣町の激安店まで行ってSH903iTVが0円新規で買えた
今まであうだったけど今のところ不満点はない
ただ電車の中でワンセグが見れるかどうかだけが不安
548白ロムさん:2007/04/09(月) 17:42:08 ID:GeJAVz6QO
>>538
お願いします教えて下さい
549白ロムさん:2007/04/09(月) 17:49:27 ID:5oEebihWO
>>548
答えようがないからだと思うよ
550白ロムさん:2007/04/09(月) 18:04:01 ID:sNGTB89SO
神奈川か東京で新規5000以下で買えるとこ教えてください…一件見つけたのに即解かなり警戒してるらしくて無理だったorz
551 ◆AQUOSXBONE :2007/04/09(月) 18:04:03 ID:5Od4f+ND0
>>548
比較してみるとSH903iのメッキよりは剥がれにくそうには見えるけど・・・
使い込んでみないと分からん。
552白ロムさん:2007/04/09(月) 18:50:01 ID:i9gDHUkd0
>>541
まあ利点もある、FMトランスミッター内臓でSDは2GBまで可
ワンセグ見ながらメール等の一部の操作が可能
機能はカタログみて自分に必要なのを買えばいいと思うけど
モッサリ具合は実機触って確認した方がいいと思う
553白ロムさん:2007/04/09(月) 19:17:57 ID:IyWkyzI00
F902iから乗り換えた方、SH903iTVにしてよかったですか?
554白ロムさん:2007/04/09(月) 19:24:36 ID:bsawsIjI0
>>552
今日911SHとこれ見てきた。
ワンセグ見ながらメールは今のにも付いてるけど、結構便利。
正直録画機能は使わない。

確かにもっさりしてたけど、一つ気になったのは、
0のボタンのすぐ下にテレビボタンがあるから、メール作成中に誤ってテレビ起動してしまうことがしばしば…

この機能ってオフに出来ないのかな…
555白ロムさん:2007/04/09(月) 19:25:00 ID:6AkbsVAsO
>>548
円いとこはそもそもメッキか疑問
556白ロムさん:2007/04/09(月) 19:34:52 ID:kbJ3LfFb0
おまいらフォーマカードの裏技使ってないの?
557白ロムさん:2007/04/09(月) 19:40:33 ID:WJvZezC9O
みんな知ってるから書かない
558白ロムさん:2007/04/09(月) 19:47:27 ID:GeJAVz6QO
>>551
>>555
ご意見ありがとうございます
559白ロムさん:2007/04/09(月) 19:54:56 ID:i9gDHUkd0
>>554
ワンセグ見ながら操作はサイクロイド状態で行うからちょっと使い勝手が違うかもしれない
TVボタンオフは無理、俺も一ヶ月使ってるけど未だに間違う時がある・・
ただTVと他のマルチタスク状態の時TVボタンでタスクを切り替えれるから便利は便利です
560白ロムさん:2007/04/09(月) 20:38:18 ID:kbJ3LfFb0
知ってて1万以上もかけて買ってんのかw
バロスwwwww
561白ロムさん:2007/04/09(月) 21:21:51 ID:5xLgMRGT0
カスタモ for i でケロロ軍曹の着せ替えフルパック(\525)にしたら
メールが気持ちサクサクになったような気がしたが、気のせいか?
ちなみにケロロの工作員ではないゾw
562白ロムさん:2007/04/09(月) 21:35:26 ID:UrtKIaHNO
SH903iTV買おうか迷っているのですが、ワンセグ試聴や録画に料金は発生するのでしょうか?


初歩的な質問、すみません。
563白ロムさん:2007/04/09(月) 21:42:12 ID:nSR5tCFr0
flashで待ち受けなんとか作ったらファイルサイズ250k超えてたんで
SDカードにコピーして携帯にもっていこうって考えたんだけど
swfファイルを、SDカードのどのフォルダにコピーすればいいのかな?
ファイル名もやっぱ変えないとダメなのかな?
564白ロムさん:2007/04/09(月) 21:46:10 ID:bsawsIjI0
>>559
やっぱオフにできないのか…orz
シャープめ余計な機能を付けやがって。
しばらく様子見てみます。
565白ロムさん:2007/04/09(月) 21:48:32 ID:oFqbxDz0O
照明の下だとよくわかるんだけど、ディスプレイの発光の具合がおかしくない?一定の時間キー操作しなくて、暗くなるんじゃなくて、操作中でもジワリ暗くなったり、元どうり明るくなったり…。みなさんのはどうです?
566白ロムさん:2007/04/09(月) 21:51:14 ID:TlwbvuoK0
>>562
有効なFOMAカード挿してないと視聴も録画もできないから、
携帯の基本料金分はかかると言えなくもない。
視聴・録画することによって追加料金はまったく発生しないけど。
567白ロムさん:2007/04/09(月) 23:28:24 ID:2FAEHlOkO
BUFFALO?のmicroSDを一回抜いてまた挿したら使えなくなったm(__)m今までワンセグ録画とか画像とかに普通に使えてたのになぜ??やっぱり取扱説明書に載ってるやつじゃないから?詳しい人教えて下さい!
568白ロムさん:2007/04/09(月) 23:48:31 ID:GF9+cFJo0
SDにアクセスしてる時に抜くからだよ。
扱説明書に書いてあるようにOFFにしてから抜き差しする。
569白ロムさん:2007/04/10(火) 00:06:14 ID:MdzgwQUHO
昨日、2月製から4月製に交換してもらったら、やたらとレスポンス良くなってるよ。ワンセグの入りも良い。けしてSHARPの工作員じゃ無いから
570白ロムさん:2007/04/10(火) 00:30:47 ID:hAZ3xxPLO
気のせいだろ
571白ロムさん:2007/04/10(火) 00:33:16 ID:LWmvcEA80
>>536
MARUMIにきせかえしてみたんだが、やっぱり変わらないじゃねーか。
150kbもDLしてしまった。パケ代返せ
572白ロムさん:2007/04/10(火) 00:35:46 ID:R7B/5pv80
>>571
>>569などと同じ「気のせい」を信じないように・・・忠告
573白ロムさん:2007/04/10(火) 00:46:31 ID:XQ2pcJsl0
574白ロムさん:2007/04/10(火) 01:07:08 ID:K8FSVZNaO
>>565
こういうバカが繰り返し出て来るのは何で?
575534:2007/04/10(火) 01:24:38 ID:TYl7g3v70
>>535
遅いレスだけど再考をお奨めします。
911SHより実機出るのが遅いだけに同等またはスペックアップを期待してたけど
いざ発売日買いしてみると911SHの方が遥かに良い品でした・・・

以前から通話やメールの使い分けで2台目の端末所持考えてた自分なんで
ドコモは従来の機種使用で、2台目としてこの機会に911SH買えばよかったと
ちょっと後悔しております・・・

ドコモブランドでサイクロイドのアクオスケータイが欲しい等の
断固としたこだわりがある以外でしたら他の機種を候補に入れるのもいいと思いますよ。
576白ロムさん:2007/04/10(火) 01:30:12 ID:R7B/5pv80
>>574
本当だね!
でもこれが今の日本の姿かも。
アホ大杉!
577白ロムさん:2007/04/10(火) 02:15:28 ID:+xP1RcZG0
http://osaifu.com/garokkusu/
よかったら登録してね☆
edyが付いてる携帯ならそのままチャージできるし
口座持ってたらそこにも貯められるよ^^
意外と貯まるからやってみて!!
578白ロムさん:2007/04/10(火) 02:32:34 ID:36Q0fXmL0
SH903iTV

マイレビューです


良い点
・画面の大きさと綺麗さ
・電池の持ちがかなり良い
・SDカード内の曲をFMトランスミッターでの音楽再生可能
・動画をSDに長時間録画できる
・アクオス携帯

悪い点
・とにかく全てに於いて超もっさり
・カメラの画素が低く、AFとライトがない
・ワンセグ感度
・色がイマイチ
>>464みたいな些細な点が不便
・MULTI、TV、ECOボタンの位置
579白ロムさん:2007/04/10(火) 03:55:25 ID:Jy3rgCiV0
2月製から交換したらレスポンスが早くなったっていうのを最近見かけるように
なったけど信憑性が薄いから交換しなきゃいけなくなった原因とか書いてよ。
常識的に考えると発売から2ヶ月たって交換ってことは初期不良ではないんでしょ?
580白ロムさん:2007/04/10(火) 06:08:25 ID:lptvJKd+O
>>579
テスターかけてもらったらNG出ました。
581白ロムさん:2007/04/10(火) 06:10:41 ID:dRD3/KsfO
>>579ほんとなの?
582白ロムさん:2007/04/10(火) 07:50:46 ID:usZt/MOfO
昨日これに買い替えたんだけどP903よりよかったですか?
583白ロムさん:2007/04/10(火) 08:21:25 ID:kWYjOLnXO
下の三っつのボタンは便利だけどな、慣れの問題で個人的には
今後これが標準になってくれた方がいいんだが
584白ロムさん:2007/04/10(火) 08:41:39 ID:LWmvcEA80
下の3つのボタンは少し離しておいてくれると助かるんだけどなぁ。
585白ロムさん:2007/04/10(火) 08:43:19 ID:zSIF/2Oe0
操作編 †
メール打つときもっさりなんですけど。
文字入力画面でサブメニュー → 文字入力/辞書設定 → 辞書設定 → 近似値予測and連携予測をOFF、でサクサク!
戻したいときは同じ操作でON。
メニューがもっさり。
TOP MENUでiモードボタン、ショートカットメニューへ → サブメニュー → 全件削除、でサクサク!
十字キー↓で履歴画面へ → サブメニュー → 表示カテゴリ設定 → 全てのチェックを外す、でサクサクサク!
戻したいときは
ショートカットメニュー → サブメニュー → メニューリセットを選択。
履歴画面 → 表示カテゴリ設定 → 表示したい履歴のチェック。
横画面でiモード、フルブラウザ、iアプリは使える?
使えません。縦画面にしてお使いください。
例外として240x240表示のiアプリは使えるようです。(ワンセグとの併用不可)。

自分はこれでけっこうすっきりしましたよ♪
同じSH903itvユーザーのかた、折角購入したのですから ぜひ試して快適に!
 参考になれば (^_-)-☆


--------------------------------------------------------------------------------

586白ロムさん:2007/04/10(火) 09:08:01 ID:v6HjMmeNO
文字入力もそうだけど、
マイピクチャへのアクセスも異常なまでに遅い。
メニューの初期化とか関係ないみたいだし…
587白ロムさん:2007/04/10(火) 09:34:50 ID:bVkbOu7B0
ソフトで改善できそうな要望をまとめて天麩羅に入れるか送ろうぜw
少しは効果があるかもしれない
588白ロムさん:2007/04/10(火) 09:51:31 ID:WgzmEjHVO
>>582
Pの方がいいんじゃね?
Pは903iシリーズ最高性能(X、TV除く)とか言う
記事を見た事ある。

持ってないから断言できんが…
589白ロムさん:2007/04/10(火) 10:44:45 ID:OOHI5W6B0
Ecoボタンは明らかに不要だろ
590白ロムさん:2007/04/10(火) 10:59:51 ID:Xdyw7Ak30
>>589
アクオス=エコってイメージを定着させたいんだろな。ネコとジョージの待ち受けでも出してくれればいいのに。
591白ロムさん:2007/04/10(火) 11:37:02 ID:2HOx1yr60
aviファイルを携帯動画変換君にドラックしたら
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:-2048]
になるんだけど、どうしてか教えてください。
592 ◆AQUOSXBONE :2007/04/10(火) 11:43:04 ID:xi8YsMB60
>>591
QuickTimeの最新版いれてる?
もし入ってても、もう一度アンインストールして
「基本的なインストール」でインストールし直してみて。
593白ロムさん:2007/04/10(火) 12:03:20 ID:barnSApMO
2ndは、いつですか?今年中に出ますかね?
594白ロムさん:2007/04/10(火) 12:30:48 ID:Eb7iH6b5O
今年中は無理。来年だね(゜▽゜)
595博多人:2007/04/10(火) 12:54:55 ID:ksYoxHtgO
事前予約していたのが
今日入荷して
やっとここのスレの仲間入り
901icから移籍
TVが見れる事に感動した
これから
SDカード2Gを買いに行く
596白ロムさん:2007/04/10(火) 13:30:44 ID:pRIsA1oZO
>>595
ようこそ!
モッサリ&ボタン押し間違えに早く慣れてねっ
597白ロムさん:2007/04/10(火) 14:22:41 ID:Xdyw7Ak30
他の機種をいじって、この機種をいじるとめちゃめちゃモッサリ感を感じる。
この機種を使っていて、他の機種をいじると、早いとは思うが、驚くほど早いとは感じない。
結論としては、モッサリだけど、気持ちの問題ってことだね。
598白ロムさん:2007/04/10(火) 14:35:50 ID:UvViOWiy0
>>575
考え直してみます。
ただ、これならMNPで5千円、911SHだと機種変で4万円ってのが…orz
599sage:2007/04/10(火) 15:09:55 ID:a33GfqT20
こんなの出るみたい(4月末)
ttp://www.lauda.co.jp/xl-7200.htm
車載、室内用アンテナ。
誰か何か情報無いですか?
カーナビの真横に携帯用ホルダー付けてセットしたところ、
カーナビとの電波干渉で、ワンセグの映りが悪くなりましたorz
なので、このアンテナに、ちょっと期待してます。レポヨロ!
600白ロムさん:2007/04/10(火) 15:14:00 ID:a33GfqT20
↑あがっちゃった!!
ゴメン
・・・・sage進行なのかな?
601白ロムさん:2007/04/10(火) 15:18:17 ID:kWYjOLnXO
>>598
911に35000も余分に払う価値あるの?
量販店で触ったけどあれ横画面でメニュー操作出来なくて
一々縦にしたり横にしたりかなり使いづらかったんだが…
602白ロムさん:2007/04/10(火) 16:04:36 ID:UvViOWiy0
>>601
J-PHONEの頃からシャープ機を使ってるから、どうしても保守的になってしまいます(´・ω・`)
多分、SH903iTVの気に入らない点が次期ソフトバンクのAQUOSケータイで採用されていれば、
仕様変更なんだろうなと納得してしまいそうな気がする…orz

SBの端末だと、アプリを一時停止してウェブが起動できるとか、地味な点が…
603白ロムさん:2007/04/10(火) 16:12:42 ID:jSZWi9xW0
TVのチャンネル設定で10地域分設定出来るようなのですが
10地域も同時に受信出来るのですか?
604白ロムさん:2007/04/10(火) 16:55:36 ID:6SEEvxZ20
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(3月29日〜4月4日)
3 SH903iTV White
4 SH903iTV Brown
7 SH903iTV Black
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34024.html

NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(4月2日〜4月8日)
2 SH903iTV White
4 P903iTV シルバー
5 SH903iTV Black
7 P903iTV ブルー
16 P903iTV レッド
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34025.html
605白ロムさん:2007/04/10(火) 19:04:46 ID:yE65QHP0O
みんな辛口だが、このケータイのいいとこみつけたぞ
SDオーディオ聞きながらアプリできるぞ!
これってかなり地味だが結構良いゼー
606白ロムさん:2007/04/10(火) 19:53:20 ID:poU8En+g0
>>599
さすがに持ち歩いて使うようなもんじゃないな…
携帯の外部電源にMyBatteryとか使ってるけど
このアンテナ用にもう一つ外部電源とか持ち歩きたくないし。

電車の中で、携帯充電のUSBケーブルと
アンテナ用USBケーブル伸ばしてる姿とか
想像したくねぇ。
607白ロムさん:2007/04/10(火) 19:54:35 ID:/iJ0ZQJc0
>>605
でも音楽再生中はSDにアクセスできないんだよね。
音楽聴きながらW2Chとかブックリーダーとか使うときに困る
マイピクチャなんかも開けないし

結局は携帯で聴くよりもDAPを持ち歩いたほうがいい気がする
608白ロムさん:2007/04/10(火) 21:14:20 ID:+QBrtWtN0
ドコモお初なんだけど
音楽ファイルって何が対応でどのフォルダに入れればいいの?
609白ロムさん:2007/04/10(火) 21:15:34 ID:6SEEvxZ20
やきう見ながらSDオーディオが聴けない。
ワンセグTVを見てるときは必ずTVから音が出ないとだめみたい
610白ロムさん:2007/04/10(火) 21:42:51 ID:DS5N2kZ00
携帯閉じたまま着信音が消せない
タイマー時にマルチアシスタントが使えない

この大欠陥が改善させる見込みあんの?
611白ロムさん:2007/04/10(火) 22:05:48 ID:5J2h20lf0
595の博多人です。
SanDisk 2Gを買ってきました。
2Gがminiしかなくて
一応携帯用と書いてあるから大丈夫だろうと思いましたが
microとは違うんですね
買う前に一応店員に確認したら全く違うものだと知りました。
調べてもらったら在庫あったので
無事買えました。

>>モッサリ&ボタン押し間違えに早く慣れてねっ
皆が書いているモッサリ・押し間違いやすい
実感出来ましたw


あと充電器買ったら台座がなかったんですけど
いまはもう台座は売ってないのですか?
612白ロムさん:2007/04/10(火) 22:40:08 ID:EflRxQctO
メール送受信履歴を見るたびに暗証番号入力しなくてもいい方法教えて下さいm(__)m 取り説手元に無いため誰かご教授お願いします
613白ロムさん:2007/04/10(火) 23:09:49 ID:qfruUxDA0
>>611
充電器(ACアダプター):別売
卓上ホルダ(充電台):別売
614白ロムさん:2007/04/10(火) 23:32:07 ID:5J2h20lf0
>>611
調べたらホルダ630円で別売りで売ってるらしいですね。
店員ホルダもつけますか聞くの完全に忘れていたな・・・・・
明日ショップへ行ってきます
615白ロムさん:2007/04/10(火) 23:34:12 ID:RsRD0BnaO
>>611>>613
ACアダプタ…840円
卓上ホルダ…630円
616sage:2007/04/10(火) 23:37:21 ID:itw05VAy0
>>603
10地域設定できますが設定したすべての地域が
同時に受信できるのではなくその中のどれか1地域を
有効にします。10地域もいるのかどうかは別にして
移動先ごとに受信できるCHを登録しておけば
便利だろうって事です。

実家と現住所と仕事先と出張先みたいな感じで
617白ロムさん:2007/04/10(火) 23:38:30 ID:itw05VAy0
>>616
間違えてあげてしまった。
ごめん
618白ロムさん:2007/04/10(火) 23:42:45 ID:RsRD0BnaO
おれもだ。スマソ
619白ロムさん:2007/04/11(水) 00:32:56 ID:ltIV15lkO
この機種って、自作着うたフルが再生できないって本当?
620白ロムさん:2007/04/11(水) 02:14:28 ID:YJR8JgY40
【携帯機種板】独自1001表示 議論スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176157331/
621白ロムさん:2007/04/11(水) 03:07:28 ID:pMbnOEQX0
初FOMAでこれを買ったのですが、わからないことがあったので質問させてください。

不在着信があったので履歴を確認したところ、非通知設定とかかれた右側に「64kデータ通信」を表すアイコンがついていました。
これは誰かが間違い電話をかけてきたのか、それともこちらの端末から何か通信したのでしょうか?

該当スレがわからなかったので、もしスレ違いだったら申し訳ありません。

622白ロムさん:2007/04/11(水) 03:08:51 ID:jpXoSJWlO
何故か6chだけ写らんorz
おまけに真ん中のボタンのメッキも剥がれてきた;;
623白ロムさん:2007/04/11(水) 03:31:16 ID:W1SwNZgP0
>>621
誰かが非通知でTV電話をかけてきた。
 
まあ、業者だよ。
TV電話が着信する→FOMA端末、ってことだから
それを確かめてるんじゃね?
近いうちにSMSがくるかもしれんが無視しておk。
624白ロムさん:2007/04/11(水) 03:36:53 ID:HGS73BU+0
>>622
はやっwww やっぱ禿るのか…やだなぁ。
キーボードのa i u e o n Enter,Shiftみたいに擦り減って光り輝く運命なのか。
625白ロムさん:2007/04/11(水) 03:42:17 ID:pMbnOEQX0
>>623
なるほど、テレビ電話のことだったんですか。知りませんでした。
教えてくれてありがとうございます。SMSは無視します。
こんなに速くレスがもらえるとは思いませんでした。
それにしても業者かぁ。迷惑・・・
626白ロムさん:2007/04/11(水) 03:43:27 ID:gRE2xegm0
拒否設定できなかったっけ?
627白ロムさん:2007/04/11(水) 03:47:43 ID:ln6zuM7BO
>>622やっぱハゲるの??やだなぁ(*_*)
628白ロムさん:2007/04/11(水) 04:07:57 ID:jpXoSJWlO
>>624,627なんか汚らしいよorz
誰も期待しないだろうけど昼までには禿げたボタンうpするわ。
629白ロムさん:2007/04/11(水) 04:43:03 ID:NeVPRYbrO
俺の頭も禿げてる
630白ロムさん:2007/04/11(水) 05:11:17 ID:/64eod+MO
>>629それは外装交換できないなw
631白ロムさん:2007/04/11(水) 05:13:54 ID:pMbnOEQX0
>>626
アドバイスありがとうございます。
番号通知お願いサービスを開始することにしました。
仕事でも使う携帯なので、今までは設定していませんでした。
(非通知で仕事の電話をしてくる人はほとんどいないけど、間口は広げておきたい)
ほんとに業者は迷惑。
632白ロムさん:2007/04/11(水) 06:36:17 ID:H6ctE9b8O
>>612ですが誰かご教授頂けないでしょうか?
633白ロムさん:2007/04/11(水) 07:49:26 ID:P9I102zw0
外装交換を依頼する場合、今と違う色にする事が出来るのでしょうか?

634白ロムさん:2007/04/11(水) 09:16:55 ID:jpXoSJWlO
禿げたボタン撮った
http://imepita.jp/20070411/331440
635白ロムさん:2007/04/11(水) 09:29:37 ID:C32cBuk30
>>634
っていうかツメで押してるんじゃないよね?
636白ロムさん:2007/04/11(水) 09:44:44 ID:jpXoSJWlO
>>635指の腹で押すようにはしてるけど、無意識の内に爪で押してる時もあるかも^^;
637白ロムさん:2007/04/11(水) 09:47:05 ID:19KF5EVfO
>>634
爪で押してるな
そりゃ〜 剥げる
自業自得



ちなみに爪が伸びてる奴には彼女無しが多い
638白ロムさん:2007/04/11(水) 10:03:49 ID:UjS+4FZE0
漏れはいつも爪を噛んで短くしてるから無問題^^
639白ロムさん:2007/04/11(水) 10:14:39 ID:V/KdGyhaO
>>638
(´;゜;ё;゜;)キモー
640 ◆AQUOSXBONE :2007/04/11(水) 10:21:16 ID:aDD7KRrh0
>>632
履歴メニューからじゃなく、
左キー→iキーで受信履歴、
さらにそこからアドレスブックキーとメールキーがトグルで
送信履歴、受信履歴を切り替えられるが、それじゃあだめか?
641白ロムさん:2007/04/11(水) 10:33:43 ID:neGiljTiO
DoCoMo春のワクワクキャンペーン当たった!
イヤホンとかサンディスク2GBカードとか充電機能付USBケーブルとか来た
自分で1GB買ったけど…嬉しい〜
642白ロムさん:2007/04/11(水) 11:44:44 ID:Xym59jXj0
>>633
残念ながら無理です。
端末の製造番号で色も分けられてるので同じ色への交換しかできないです。

>>641
おめでとう
自分も応募したんだけど音沙汰ないって事は自分はハズレかな。
643白ロムさん:2007/04/11(水) 11:51:46 ID:UjS+4FZE0
この機種ってさ、FOMAの電波弱くない?
ワンセグの電波じゃなくて、FOMAの方の電波。
今までSH901iS使ってたんだけど、それより明らかに弱いんだわ。
波があるっていうかなんていうか。
644白ロムさん:2007/04/11(水) 12:09:14 ID:Dk5JqWHn0
SH901iSに比べて
メールの送受信に時間かかるな
645白ロムさん:2007/04/11(水) 12:30:52 ID:AMFYgK1eO
SHとPで迷ったけどやっぱりSHを選んだ。
端末としてはPが当たりっぽいけど、デザインも大事なファクターだよな。
あと、bluethoothよりFMトランスミッターが個人的に必要だった。
646白ロムさん:2007/04/11(水) 12:56:32 ID:gRE2xegm0
>>634
iボタンの下のバックライトの漏れ方が少ないな・・・
俺の相当膨れ上がってるのかなorz
647白ロムさん:2007/04/11(水) 13:20:54 ID:H6ctE9b8O
>>640
どうもありがとうございました出来ましたm(__)m
648白ロムさん:2007/04/11(水) 13:24:37 ID:HmsHjmLX0
すんません、質問です。
自分で作ったswfを待ち受けにできるのでしょうか?
その場合のフレームレートや制限などあるのでしょうか?
また、そのファイルは
PRIVATE>DOCOMO>STILL>STIL****.swf
で、いいのでしょうか?
教えて君ですんまそんが、おながいしまふ(´・ω・`)
スレ違いだったらスンマソ
649白ロムさん:2007/04/11(水) 13:57:22 ID:FkJp0QleO
テレビの第1音声と第2音声の違いって何ですか?
650白ロムさん:2007/04/11(水) 15:22:57 ID:FkJp0QleO
651白ロムさん:2007/04/11(水) 15:45:28 ID:kNETRH5m0
赤外線で受信した画像ってどこに保存されるのでしょうか?
652白ロムさん:2007/04/11(水) 15:54:47 ID:YQeNsRcu0
何て私売る?1000円でこれ買う?
653白ロムさん:2007/04/11(水) 15:59:02 ID:lRgxh3720
>>645
いやーPにするくらいなら買わないっすよ。
654白ロムさん:2007/04/11(水) 16:00:05 ID:puz7HgHlO
>>651
試せ
655白ロムさん:2007/04/11(水) 16:11:48 ID:P9I102zw0
>>642
そうでしたか。黒を買ったもののあまりに指紋が
目立ち、白色に変えたかったもので・・。
656白ロムさん:2007/04/11(水) 17:06:54 ID:fb/Ehd+w0
番号の一部から電話帳を検索するってできない?!
これできないとかなり不便なのよ・・・
657白ロムさん:2007/04/11(水) 17:09:06 ID:OWdq68WWO
>>634
どこが剥げてる?
658白ロムさん:2007/04/11(水) 19:36:58 ID:NLm7zHfX0
TVの録画をPCで再生できないのってなんでなの?
できそうに感じるけど
659白ロムさん:2007/04/11(水) 19:40:37 ID:BPVaQpKC0
ミュージックプレイヤーをiTuneでCDの曲をAAC形式に変換してそれをSDにコピッてるわけだがこれだと名前入らないね。
携帯で直接曲名入れなおしてもSD更新するたびに曲名消えるしアーティスト名はいじれないし・・・
なんか方法が違うんでしょうか?
660白ロムさん:2007/04/11(水) 20:10:29 ID:5OL9wk+C0
>>616
自分の住んでいるところは3地域しか受信出来ないようなので
疑問に思っていました
ありがとうございます
661白ロムさん:2007/04/11(水) 20:15:50 ID:cOV30IJx0
>>659
ACCってSDに入れられるの?
やり方教えてください
662白ロムさん:2007/04/11(水) 20:43:51 ID:lRgxh3720
ACCじゃ音源じゃなくて電源だな。
663白ロムさん:2007/04/11(水) 20:49:21 ID:cOV30IJx0
AACでしたね、すみません
664白ロムさん:2007/04/11(水) 21:16:34 ID:d3f+xmWv0
>>658
やれるもんならやって民社院
Pを買い増しってのは無しでね
665白ロムさん:2007/04/11(水) 21:33:22 ID:1GwS+kJU0
NみたいにデスクトップにURL貼り付けとかはできないの?
やっぱショートカットメニュー使うしかないのか?
666白ロムさん:2007/04/11(水) 21:56:52 ID:oMvHQso+0
>>658
暗号化されているため普通のソフトでは再生できません。
667白ロムさん:2007/04/11(水) 22:27:34 ID:Mk+gS6Jw0
携帯動画変換君でMP3を変換したんだけど、あんまり音良くないね。
おとなしくMP3プレイヤー使えってことか・・・
668659:2007/04/11(水) 22:29:17 ID:BPVaQpKC0
あっ自己解決しました。

>>663
オススメ
SD-Audioで再生(一回で複数曲を変換可。PCのアーティスト、曲名情報ががそのまま携帯に入る。)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_player/usage/sh_series/index4.html
音楽CDを変換するSD-Jukeboxがン千円しますorz
と思ったらこっちでSD-Jukeboxと同じ感じのが無料配布。
http://moocs.com/download/
669白ロムさん:2007/04/12(木) 01:29:04 ID:ZYVLPfYMO
曲名つけたまんまで聴けるからインポートフォルダから
音楽再生してんだが、ケータイ閉じると停止しちゃうんだね…。
670白ロムさん:2007/04/12(木) 02:59:01 ID:QCMR+A5T0
無料掲示板かなんかでうpされてる
3gppとか3g2とかってファイル落として、そのままマイクロSDに入れただけじゃ認識しないの?
いや認識してくれません。
先輩、ご指導願います。
671白ロムさん:2007/04/12(木) 06:10:42 ID:A5Fn5+qlO
>>670
ファイル入れるフォルダの場所とファイル名がまずいんだろうね。
SHはめんどくさいよ。
672白ロムさん:2007/04/12(木) 07:50:19 ID:lTGN5yJHO
5月製はまだですか
673白ロムさん:2007/04/12(木) 12:26:40 ID:iLN44aSy0
SDオーディオ使いこなせんヤツ多いなぁ

俺は無料のMOOCSと著作権対応SDアダプタを持っていたので
新規投資0円でなんとか使用できたけど、面倒だった。
録音したラジオの再生メインの俺にはもっと小さいビットレートで転送したい。

SO903iの用にMP3変換なしで、SH905iTV?はよろしく!
674白ロムさん:2007/04/12(木) 12:31:01 ID:5hCrClqT0
Wiki見ても動画の保存先がワカラねぇーーー!!!
675白ロムさん:2007/04/12(木) 13:32:58 ID:D332M+kEO
SD-Jukeboxぐらい安いんだから買えよな
ってか、前に使ってたSH902isにはついてたのにな〜
676白ロムさん:2007/04/12(木) 14:24:12 ID:9V0quw/W0
てか、何で標準搭載されてる機能を利用するアプリがオプションりなんだろうな
ワンセグで言えばEPG番組表アプリが別売りされるようなものだぞ・・
677白ロムさん:2007/04/12(木) 14:35:57 ID:6Hg8FqtYO
外装のプレート右下箇所までiボタン下みたいに浮いてきたんだけど

俺だけ?
678白ロムさん:2007/04/12(木) 15:58:14 ID:XcOG+L0U0
動画をインポートに入れると、名前変えずに再生出来るんだけど、iモーションのところに入れてたような途中再生ができないんだね…。
インポートに入れてiモーションのところに移動も出来ない

SHARPさーん。なんとかしてくださいー。
679白ロムさん:2007/04/12(木) 16:57:45 ID:ALEtLYBY0
>675
無料のMOOCSとSD-Jukeboxは同じだから、あえて金を出すのは馬鹿だ。
680白ロムさん:2007/04/12(木) 16:58:54 ID:9V0quw/W0
MOOCS使えてる人が羨ましいわ・・
681白ロムさん:2007/04/12(木) 17:00:42 ID:ibkRtbW6O
MOOCSはこの機種でも使えるの?
682白ロムさん:2007/04/12(木) 17:11:05 ID:p5YrD+U0O
使えるぞ
683白ロムさん:2007/04/12(木) 19:21:36 ID:Zcq6CHm50
MOOCS使えることがわかったので、早速USB接続ケーブル買ってきたよ。
こんなヤシ多いんじゃない?
携帯動画変換君使うのバカらしくなるくらい簡単だわ。
曲のタグ情報もそのまま入るし、何より簡単。
684白ロムさん:2007/04/12(木) 19:53:35 ID:7x31Z53nO
>>677
全部スレ確認しろ
685白ロムさん:2007/04/12(木) 20:24:35 ID:lcKwz7V0O
この機種2日に購入しました

MOOCSとやらはPCに詳しくない人でも出来そう?
USB接続ケーブルは持ってるんだがそれだけあれば、おK?
686白ロムさん:2007/04/12(木) 20:26:48 ID:pRTht7lzO
と聞くくらいなら

出来ない
687白ロムさん:2007/04/12(木) 20:35:05 ID:alqjqJesO
ワロタW
688白ロムさん:2007/04/12(木) 20:35:18 ID:ibkRtbW6O
MOOCS使えるのか。
USBケーブルと平型イヤホンなんとかを買ってこなければw
689白ロムさん:2007/04/12(木) 20:37:34 ID:bVHE7vx40
>>645
俺もPと迷ったけど画面の性能を優先したよ
690白ロムさん:2007/04/12(木) 22:26:45 ID:0NaRZk/N0
iボタンの下の出っ張りだけど
DS行ったついでに言ってみた

「まだ1ヶ月ということなのでもう少し使ってみてください」

との事でした
その後に

「今回の件を要望として報告させていただいて、同じ意見が多いようなら何かしらの対応がメーカーからあるでしょう」

との事でした
みんなで報告汁!!!!!
691白ロムさん:2007/04/12(木) 22:31:32 ID:rBpu6lgh0
王石のmicroSDじゃ音楽聴けないのかよー
692白ロムさん:2007/04/12(木) 22:36:48 ID:7x31Z53nO
>>690
どのくらい浮いてる?
ぱっと見わからん程度じゃないなら画像をUPしてほしい
693白ロムさん:2007/04/12(木) 22:59:43 ID:+NkPJ9/60
この携帯で音楽を聴きたいのですが、どうすればいいですか?
教えてください
694白ロムさん:2007/04/12(木) 23:05:05 ID:q9ZJWb2AO
自分のも浮いてる…指が当たって痛いorz
これって左手で操作する人の方が気になるんじゃないだろうか?
695白ロムさん:2007/04/12(木) 23:08:53 ID:ltKKC6v00
うわ、俺のも浮いてら・・・orz
696白ロムさん:2007/04/12(木) 23:10:12 ID:I8wV5M710
>691
SunDiskのバルク品2GでOK。容量はでかいほどいい。
4千円〜5千円の間で買えるし。
697白ロムさん:2007/04/12(木) 23:19:56 ID:Zcq6CHm50
Sundiskのバルク品だったら、ヤフオクで3000円強で落札できるよ。
698白ロムさん:2007/04/12(木) 23:29:38 ID:0NaRZk/N0
>>692
うpはカメラがこの携帯しかないので出来ないんだけど
十字ボタンの左を押す際に押しにくくて隙間に紙とか入る

左利きなので出っ張りのせいで左押しにくいのが超致命的ですorz
699白ロムさん:2007/04/12(木) 23:40:28 ID:p5YrD+U0O
MOOCSネタ、テンプレ入れた方がいいかもね
700白ロムさん:2007/04/12(木) 23:44:27 ID:q9ZJWb2AO
>>698
やっぱり左利きかw
これって尖って無ければ、まだ気になる事もなかったかもね。
701白ロムさん:2007/04/12(木) 23:51:35 ID:7x31Z53nO
>>698
ということは新規か・・
702691:2007/04/13(金) 00:14:51 ID:KpvFcNU90
Sundiskのバルクって、著作権なんとか〜に対応しているってことで桶ですか?
703白ロムさん:2007/04/13(金) 01:15:01 ID:WJQaRphjO
関西のDS安すぎ
しまいにはポイント抜きでも一万五千切るかもしれん。
激安情報頼みます
704白ロムさん:2007/04/13(金) 01:19:17 ID:urAvzSPi0
モッコスはUSB使わなくても、ノートPCのカードスロットに入れて記録できるよ。
705白ロムさん:2007/04/13(金) 01:20:49 ID:uiqucEMe0
>>701
その前がSO504iだったりする罠w

左利きには厳しい端末ですよこれ
706白ロムさん:2007/04/13(金) 01:38:26 ID:GzogcDsx0
大発見!!
ACアダプタをコンセントから抜いた直後なら
一瞬だけ充電できる



それだけです…
707白ロムさん:2007/04/13(金) 02:00:19 ID:MpfmcPWCO
左利きテラカワイソス
708白ロムさん:2007/04/13(金) 02:20:26 ID:E1AG9kzeO
5キーみたいに手探りで操作しやすいように出っ張り付けてあるんだよ
丸い感触の方向キーから左に指を滑らせて出っ張りの上がiボタン、
その下がメール、と分かりやすいじゃないか
709白ロムさん:2007/04/13(金) 04:16:29 ID:/0iIG6DSO
>>705
オマエは俺かwww
710白ロムさん:2007/04/13(金) 11:19:27 ID:ANJsyW8nO
モッサリはいつなおる?
711白ロムさん:2007/04/13(金) 11:53:07 ID:m3TpZczq0
なおらないだろ
常識的に考えて
712白ロムさん:2007/04/13(金) 11:55:29 ID:WBDpCkg80
モッコリはいつおさまる?
713白ロムさん:2007/04/13(金) 12:33:01 ID:hkafBW2d0
AQUOSXBONEさんも最近見ないし
そろそろ過去ログ行きかなぁ…part26あるかなぁ…
動画・音楽・待ち受けなんかの話題はないもんか?

と、言ってみる( ^-ω-^)
714白ロムさん:2007/04/13(金) 12:35:59 ID:JHcCuEZp0
>>703
ポイント抜きでもうとっくに15000円切ってますが・・・・
715 ◆AQUOSXBONE :2007/04/13(金) 12:44:08 ID:hbELNCxN0
>>713
スレは見てるが話題がないよなぁ
そろそろソフトウエア更新でもあれば・・・
716白ロムさん:2007/04/13(金) 13:03:08 ID:iPoAchD70
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

【改憲】ゼンガクレン老闘士、国民投票法案廃案訴え 国会前集結 「ゲバ棒が杖になっても」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174412397/l50
【広島】憲法9条遵守を訴え 武器を持たない妖怪「ねずみ男」に扮した男が全国行脚
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835543/l50
717白ロムさん:2007/04/13(金) 13:03:56 ID:7zrf6ZXm0
プレインストールされていた2chくさいデコメを全消去した。
スッキリー!!
718白ロムさん:2007/04/13(金) 16:46:28 ID:f4Kfi0GD0
この携帯からFMトランスミッターで音楽飛ばして
FMラジオ内蔵ヘッドホンで聞きたいんだけどやってる人いる?
見た目とアンテナ目立たない(内蔵)のって売ってないかな
719白ロムさん:2007/04/13(金) 17:12:05 ID:urAvzSPi0
sonyのちょっと大き目のホームラジオでトランスミッターしたら、FMの曲を聞いてる感じの音でステレオ感がある。
カーオーディオはスカスカの感じ。音量上げても同じ傾向でちょっと物足りなかった。カーオーディオは安物なので、良いスピーカーのカーオーディオなら違うかも。

720白ロムさん:2007/04/13(金) 18:26:07 ID:uVrmVmTl0
おいらも今日、FMトランスミッター→カーオーディオやった。

自分の車が修理で持ってかれて、代車がカセットデッキしかついてなかった。
そこでこの機能を思い出して、FMで飛ばして聞いたよ。

音質はカセットデッキが糞なので、駄目駄目だったけど、
お気にの曲が流せただけでも、この機能の価値がありがたかった。

結構簡単につながったのもよし!
721白ロムさん:2007/04/13(金) 18:37:46 ID:cUOeLLtW0
>>720
車にツィーターやウーハーつけてたら
もっと音質いいよ
722白ロムさん:2007/04/13(金) 18:44:39 ID:uVrmVmTl0
>721
次は自分の車で試してみるね。
スピーカーは純正だけど、トヨタのスーパーサラウンドシステムついてるから比べてみる。

FMトランスミッターは良く考えると結構使い道あるな。
会社の車でおでかけのときも、これで好きな曲や録音したラジオ聞ける!
723白ロムさん:2007/04/13(金) 19:08:46 ID:de/4WuUCO
通勤時にはソニーのSRF-R800という3バンドラジオでFMトランスミッタ受信してる。ワイヤレスで聞けてとてもよろしい。
ラジオ側のアンテナはイヤホンのコードが兼用してるし携帯側はアンテナ伸ばさずとも無問題。
724白ロムさん:2007/04/13(金) 19:17:11 ID:qDC/h5Gn0
ディスプレイはキレイ?静止画というか画像を見たいのだけど
725白ロムさん:2007/04/13(金) 20:08:53 ID:d56jyCfnO
イケメンの俺に彼女が出来ないのはおかしい
726白ロムさん:2007/04/13(金) 20:09:33 ID:psi/H61Z0
ざまあ
727白ロムさん:2007/04/13(金) 21:06:45 ID:9LCh/MD9O
性格がわ(ry
728白ロムさん:2007/04/13(金) 21:24:09 ID:nk9UIDZs0
受信メールの文字サイズが勝手にデカくなる現象が起きるのだが
他にいる?
729白ロムさん:2007/04/13(金) 21:51:08 ID:FHmPydFZ0
今週SH903iTVブラック購入。2007年3月製だけど、iモードボタンは浮いてもいないし
どこにも尖りもない。左利きだけど何も不自由ないけど・・

今騒がれてるiモードボタンの浮きとか尖りは、使っているうちに現れるの?
730白ロムさん:2007/04/13(金) 21:52:33 ID:q7XZ0b0f0
うん、そう。
731白ロムさん:2007/04/13(金) 21:52:45 ID:qDC/h5Gn0
>>729
画像はきれい?
732白ロムさん:2007/04/13(金) 21:59:10 ID:YPFZN56D0
そう、使っているうちに現れる
733白ロムさん:2007/04/13(金) 22:25:27 ID:XOTj0ewzO
iモードメニューって変えられる?
734白ロムさん:2007/04/13(金) 22:26:53 ID:uiqucEMe0
>>729
俺も3月製で最初は普通だったからorz
良く見るとモックですら出っ張ってるもんなこの携帯

左利きの左ボタンの押しにくさだけはガチ
735白ロムさん:2007/04/13(金) 22:55:59 ID:gG8LxU8xO
アイ・オ‐のSDと相性どうですか?
736白ロムさん:2007/04/13(金) 23:51:27 ID:P7aPptoV0
>>733
きせかえしないと変えられない。
737白ロムさん:2007/04/14(土) 00:05:44 ID:wsxWSFXcO
うーん、そんなにFMトランスミッタっていい?
車で飛ばして聞いてみたんだが、音質に満足いかない(>_<)
イヤホンで聞いてもダメダメだし、SDオーディオ自体が糞みたいだね。
738白ロムさん:2007/04/14(土) 00:20:09 ID:5otrTMGO0
音質はある程度妥協する
特にロックやメタルなんかはかなり違いが出る
まあ聞けることに満足感を
739白ロムさん:2007/04/14(土) 00:33:03 ID:E+wY1DbN0
SDカードアクセスおせええええええええええええ
マイピクチャからSDにアクセスして表示されるまで
26秒とか ありえねえええええええええええ。

使用SDは、東芝1GB。
740白ロムさん:2007/04/14(土) 01:06:16 ID:AbI+5MuDO
TVのアンテナ伸ばすと意外に音よくなるよ。FM
741白ロムさん:2007/04/14(土) 03:28:53 ID:hHha1cDQO
>>714 そうですか!
もうちょっと探して回ります。
さすがに関西限定の8400円引きは大きいね。
742白ロムさん:2007/04/14(土) 03:39:16 ID:z4EMxlB7O
>>728
メール開いた時に、3を押してない?
1を押すと小さくなる
743729:2007/04/14(土) 07:44:54 ID:0nO7p0sx0
そうですか・・使ってるうちに出てくるのか・・・ _| ̄|○

>>731
画像は綺麗です。でも粗探ししたら何かあるかも?
744白ロムさん:2007/04/14(土) 08:32:08 ID:b+sNz3S5O
アプリとSDオーディオ同時使用できること今更気付いた…
W2ch使いながら曲聞けるのはイイ!
745白ロムさん:2007/04/14(土) 09:35:26 ID:6lrrvVvH0
携帯動画変換君で編集した音楽ファイルってFMじゃ飛ばせないよね?
746白ロムさん:2007/04/14(土) 09:47:07 ID:qGUoZn8a0
_
747白ロムさん:2007/04/14(土) 10:04:18 ID:RW9jrU3U0
>>737
オレは音楽データを128ビット?で作成して満足しています
748白ロムさん:2007/04/14(土) 10:04:46 ID:RW9jrU3U0
>>747
ビットレート128です
749白ロムさん:2007/04/14(土) 10:32:53 ID:k0Dhb5tAO
>>743
安心しろ
発売日に買ったがまだ出っ張ってないぞ
気にして触るとでかくなる
ニキビみたいなもんだ
750白ロムさん:2007/04/14(土) 11:03:33 ID:I0j+SK/0O
>>739
東芝1Gは遅いよサンディスクの2G方がまだ速い
751白ロムさん:2007/04/14(土) 13:38:56 ID:rlgTAEkiO
>>743
W2ch等使うと、iモードボタン押す回数増えるから、
どんどん出っ張るってくるよw
でも左手で操作しないなら、あんまり気にならないかもね。
752白ロムさん:2007/04/14(土) 14:18:34 ID:ejvf/bXd0
4月1日に予約してまだ来ない・・・
1ヶ月待ちとかになっちゃうのだろうか・・・
1ヶ月待つくらいならauに乗りか(ry
753白ロムさん:2007/04/14(土) 14:25:44 ID:lozpM/af0
>>752
予約した日が悪かったねぇ・・・それたぶん・・・
754ロッカー@鋼鉄:2007/04/14(土) 14:55:15 ID:difHoAoJO
俺は綺襲組新総長なった! 
これからは俺の意見は絶対だ!

解ったか!!

我が輩今、オナニー中であ〜る

気持ち〜であ〜る
755白ロムさん:2007/04/14(土) 15:49:16 ID:GGFH2gCd0
(゚o゚;)アッ!
756白ロムさん:2007/04/14(土) 16:07:25 ID:zZSXSvsFO
予約した人、どのくらいで入手できた?
おれは1週間
757白ロムさん:2007/04/14(土) 16:09:48 ID:waXoH8Ck0
この春に初めての携帯として買ったのがこれなんだけど、
この機種では2chに書き込めないの?
「固有端末情報を送信してください」ってエラーが出るんだけど・・・
758白ロムさん:2007/04/14(土) 16:15:03 ID:BT6/nSXW0
素直に固有端末情報を送信したら。
ちなみにエラーじゃなく警告!
759白ロムさん:2007/04/14(土) 16:16:28 ID:waXoH8Ck0
できればそうしたいんだが

恥ずかしながらも送信の仕方がわかりません><
760白ロムさん:2007/04/14(土) 16:25:58 ID:zZSXSvsFO
>>759
うゎっ恥ずかしい
761白ロムさん:2007/04/14(土) 16:37:10 ID:BEyzz7t3O
おーいみんなきてごらん!
762白ロムさん:2007/04/14(土) 16:38:58 ID:668TQb5+0
なんやなんや
763白ロムさん:2007/04/14(土) 16:44:06 ID:ymQEqRHeO
>>759
はいを押せよ
764白ロムさん:2007/04/14(土) 16:47:16 ID:waXoH8Ck0
そんなものありません><
765白ロムさん:2007/04/14(土) 17:12:57 ID:mxCPyOC0O
どぅしたんだ?おまぃ

俺、この機種で書いてんだぞ
(´・ω・`)
766白ロムさん:2007/04/14(土) 17:23:00 ID:dHvUhKBf0
この機種に変えようかと友達のちょっと弄らせてもらったんだけど、
この機種ってiモードしながらiアプリって出来ないの?
767白ロムさん:2007/04/14(土) 17:29:50 ID:ymQEqRHeO
>>766
N以外はできない
768白ロムさん:2007/04/14(土) 17:34:09 ID:waXoH8Ck0
769白ロムさん:2007/04/14(土) 17:37:10 ID:dHvUhKBf0
そうだったのか・・・早いレスサンキュー

ふむー、昔からNシリーズで今N902i。
そろそろNから変えようと思ってたんだが、
Nだけの特権だとは思わなかった・・・

あ゙ー、かなり迷うぜ・・・・・・
770白ロムさん:2007/04/14(土) 17:39:27 ID:mxCPyOC0O
リロード

GO

(`・ω・´)
771白ロムさん:2007/04/14(土) 17:43:39 ID:waXoH8Ck0
>>770
板トップに戻されて何も変わらなかった件
772白ロムさん:2007/04/14(土) 17:50:38 ID:mxCPyOC0O
俺、これ以上教えられんW



(´・ω・`)

バトンタッチする

次の方ヨロシク〜
773白ロムさん:2007/04/14(土) 17:53:02 ID:waXoH8Ck0
スマソ、トンクス
ネット設定で何か欠けてるのか・・・?
774白ロムさん:2007/04/14(土) 18:09:47 ID:ymQEqRHeO
>>769
俺は専ブラ使ってるから結構不便なんだよな。
Nだけじゃなく他でも出来るようにしてほしい・・
775白ロムさん:2007/04/14(土) 18:20:53 ID:waXoH8Ck0
.。‥゜\(*´∀`*)/゜‥。.
776白ロムさん:2007/04/14(土) 18:33:09 ID:yDanOAKd0
マルチのアホいる?
777白ロムさん:2007/04/14(土) 18:57:25 ID:aHltvN9O0
>>773
携帯番号非通知にしてるとかは関係ないか?
778白ロムさん:2007/04/14(土) 19:32:57 ID:LVmFey4z0
SH903TVを買ったのですが、以前使っていたSH506の方が使いやすいのですけど。
ボタンを押しても反応が遅いし、メールを読もうとしても、画面が出るのが、
遅いです。
ほんと、壊れているのかなって思うぐらいストレスを感じてしまいますけど、
どうなんでしょうか?
779白ロムさん:2007/04/14(土) 20:16:25 ID:BT6/nSXW0
デコメール送信中、勝手に再起動してしまったぞ・・・
致命的な不具合だなー。
購入後1カ月だけど、初めてだ。
780白ロムさん:2007/04/14(土) 20:23:00 ID:k0Dhb5tAO
>>778
ムーバと比べられてもねぇ・・
そのぶんテレビ、メガアプリ、動画再生、ドキュメントビューア、マルチタスクあるからいいじゃないか
781白ロムさん:2007/04/14(土) 20:31:44 ID:NidbnHY/0
メールとかbookmarkとか、最後だけは数字キーで選択出来ないのが残念
782白ロムさん:2007/04/14(土) 20:50:49 ID:9ORqSHpb0
>>768
書き込みの後の選択肢ではいを押せば書き込めるだろ
783白ロムさん:2007/04/14(土) 20:52:20 ID:zCHqhcl60
みんな何色使ってんの?
茶色は少数なのかな?
784白ロムさん:2007/04/14(土) 21:06:00 ID:p35pCvtN0
明日DSにいって後どれくらい待てば入荷するのかを聞いてきます
まぁ返答は「未定です」だろうとおもうけどね
785白ロムさん:2007/04/14(土) 21:56:25 ID:IS/16nzh0
ドット欠けって仕方ないんかな?
786白ロムさん:2007/04/14(土) 21:58:03 ID:CaYsNxZ3O
黒買ったけど後悔してない。指紋つくけどダイソーで眼鏡レンズ用のクリーナー布買って拭いてみたらキズもつかずオススメ
すごく奇麗になる。まあ、一年使って外装交換でリセットするつもりだけど。
今回は、ムーバからの変更とDoCoMoPoint+割引で
4000円でGetした携帯だから、製造在庫続く限り外装交換する予定。新機種出てるだろうけど
買い増しは高くて買えないから次にPointたまるまでねばる。
これの黒飽きないね。
787白ロムさん:2007/04/14(土) 22:00:06 ID:q2JIspgHO
今日赤外線で自分のアドレス送ろうとしたんだけど
データ送信の文字が薄くなってて押せなくて、送信できなかった
電話帳見ると名前の横に匪ってついてるんだけど、これがなにか関係あるの?
一応番号通知設定オンにしてるんだけど・・・
788白ロムさん:2007/04/14(土) 22:09:16 ID:SBK7wG3YO
外装交換したら製造月も変わるよな?
789白ロムさん:2007/04/14(土) 22:10:24 ID:q2JIspgHO
ごめんなさい、自己解決しました
フォマカードのほうに登録しちゃうとダメなのか・・・
790白ロムさん:2007/04/14(土) 23:24:59 ID:5otrTMGO0
P206 → F503i → SO504i → SH903iTVと来たけど

iボタン下出っ張りともっさりとカメラがやっぱり気になるなあ
他はまあ許容範囲なんだけど
画面、電池、FMトランスミッターには大満足
791白ロムさん:2007/04/15(日) 00:35:56 ID:kZZEklMZO
>>786
後悔してないじゃなくて、満足だろ、だろ?
792白ロムさん:2007/04/15(日) 00:45:36 ID:tiPZ79YQO
文字の打ち込み反応の遅さは殺意が芽生えます
793白ロムさん:2007/04/15(日) 00:58:40 ID:peFnirTQ0
この携帯でmicroSD1GB使うならどこのメーカーのがいいですか?
794白ロムさん:2007/04/15(日) 03:32:50 ID:1AMX7G4kO
SONY
795白ロムさん:2007/04/15(日) 08:21:32 ID:FbsHBEL/O
東芝
796白ロムさん:2007/04/15(日) 08:24:51 ID:UxcMzAqZO
黒飽きたorz
797白ロムさん:2007/04/15(日) 08:58:22 ID:E6iz8J+H0
FMトランスミッターって何ですか?
798白ロムさん:2007/04/15(日) 09:06:35 ID:fK+zB9070
誰かワンセグ録画したファイルをPCに転送するツール作ってくれ!
PCで再生出来なくてもOK。再生するときはiTVに戻して再生するから。
799白ロムさん:2007/04/15(日) 09:10:41 ID:Yw4pWXUWO
>>797
ググレ
800白ロムさん:2007/04/15(日) 09:11:26 ID:JM/3S8lgO
これに限らず三万四千円だった…
Dも…三万円四千円…
ワンセグはみんな…

高い…
801白ロムさん:2007/04/15(日) 09:25:39 ID:g4vSxzoaO
たかが3万4万のことでアホか
ビンボービンボー涙のビンボー
802白ロムさん:2007/04/15(日) 09:27:51 ID:TUoATmrdO
前のSH902iの時も思ってたけど
ブックマークとかマイピクチャのフォルダだけ数字キーで選択できないのは何でだろ。
803白ロムさん:2007/04/15(日) 10:02:22 ID:Yw4pWXUWO
>>802
仕様
804白ロムさん:2007/04/15(日) 10:05:56 ID:D7LKq5KJO
サンディスク
805白ロムさん:2007/04/15(日) 10:09:02 ID:YMV4UvFaO
>>785
ドット欠けしてる部分をちょっと押してみて下さい。
806白ロムさん:2007/04/15(日) 10:36:43 ID:JM/3S8lgO
三万円以上も携帯買うのに払うバカがいるから値段下がらないんだよ。
関西は値切るから安い。
ほかの都市は言い値でふっかけられたら何も言えないで払う。
バカ。
807白ロムさん:2007/04/15(日) 11:22:03 ID:Yw4pWXUWO
>>806
携帯ごときにわざわざ値引き交渉なんてするかよ
八百屋じゃあるまいし。
808白ロムさん:2007/04/15(日) 11:23:28 ID:GF09AzeHO
この機種思った以上のもっさりだ…メール打ってるときに『しばらくおまちください』とか出るorz






D903iTV→快速
SH903iTV→江ノ電
809白ロムさん:2007/04/15(日) 11:32:12 ID:HHbqOBtX0
>>806
オレは¥0で買ってます
払っても¥1までw

810白ロムさん:2007/04/15(日) 11:34:38 ID:TU0JwZbs0
>>809
俺も!
半年後くらいには¥0円かな?
811白ロムさん:2007/04/15(日) 11:34:43 ID:Yw4pWXUWO
SH-MODEのギャル語辞書
ほとんど意味わからなくてワロタww
812白ロムさん:2007/04/15(日) 11:36:03 ID:dRWQC0VB0
あんなの解らなくても支障ないぜ
813白ロムさん:2007/04/15(日) 11:41:09 ID:Yw4pWXUWO
試しに辞書登録してみたら
文字打つたびに変な単語が出て来て困るんだがw
「女市」とか最初何かと思った・・・
814白ロムさん:2007/04/15(日) 11:42:53 ID:YykYmOJo0
815白ロムさん:2007/04/15(日) 11:49:24 ID:dRWQC0VB0
>>813
なら「ネ申」もありなのかね
816白ロムさん:2007/04/15(日) 12:04:09 ID:Yw4pWXUWO
「言吾」とか「走己」とかもう(ry
みんなも試してみるといいよ・・・
817白ロムさん:2007/04/15(日) 13:09:28 ID:kZZEklMZO
>>806
携帯の原価を考えてみよ
818白ロムさん:2007/04/15(日) 13:50:55 ID:Uvj5krpt0
>>806は「auでも使ってろ」って言われるのを待ってる
819白ロムさん:2007/04/15(日) 13:52:22 ID:8PRbdJki0
シャープの液晶はドット抜けがあって当たり前
ドット抜けがないものはないんじゃないかと思うくらいこの携帯ドット抜け多いな
820白ロムさん:2007/04/15(日) 14:03:10 ID:/esCHGUy0
auのアクオス携帯触ってみたけど、決定キー方向キーソフトキー、
どれを押してるか分からないくらいにヘナヘナだった、あれでも慣れるのか?
821白ロムさん:2007/04/15(日) 14:10:33 ID:IVUiWKsJ0
こんなにドット欠けあるならチョンの液晶でも別に変わりないわな
822白ロムさん:2007/04/15(日) 14:25:55 ID:kZZEklMZO
>>819
>>821
そのたくさんの欠けをうPしてみよ
もしくはなってる端末が多いというのなら
ソースよろしく
823白ロムさん:2007/04/15(日) 14:31:06 ID:W77T3l1x0
>>820
店頭のモックアップってオチは無しでお願いしますねw
824白ロムさん:2007/04/15(日) 14:42:22 ID:G8ueic920
FMトランスミッタ ネ申。
825白ロムさん:2007/04/15(日) 15:10:16 ID:8PRbdJki0
俺、ドット抜けで3回修理に出したが3回とも修理から返ってきたのがドット抜けだった。
しかも、液晶不良を発見しドット抜けを認めたのにもかかわらずシャープはまた
ドット抜けの液晶を送りつけてきた。
確信犯だろ?
826白ロムさん:2007/04/15(日) 15:30:39 ID:U8Q2sy240
ボタン押しやすくしーる張ったら文字うち超快適だゾ!
827白ロムさん:2007/04/15(日) 15:33:40 ID:kZZEklMZO
>>825
それは大変
何個くらい欠けてた?
828白ロムさん:2007/04/15(日) 15:54:20 ID:BX2QASx30
液晶のドット抜け及び液晶の色むらは、
液晶の構造上起こる場合がございます。
初期不良対象外になり、交換致しかねますので、予めご了承ください。

829白ロムさん:2007/04/15(日) 15:56:19 ID:Yw4pWXUWO
どーでもいいことだが
>>825
「確信犯」を辞書で引いてこい。
830白ロムさん:2007/04/15(日) 16:37:47 ID:cQj3+nzT0
452だけど
電話でDSにいつ入荷か聞いてきた
早くて4月下旬、5月に食い込む可能性もあり
だとよ
本気にauに乗り換えたくなったよ
月々払う金額、行動範囲内の電波状況とか考えたら乗り換えても問題無しなんだよ
イライラしてたので強い口調で
あんま長くするんだったらauに乗り換えるわ、といってみたら
一瞬間が空いて謝るばかり
正直大人気なかった、スマンカッタ

ま、ドコモにとっちゃそんな奴の一人解約されたって屁とも思われないんだけどね

いまの割り引きキャンペーンっていつまでやってるんだろう
突破するならほんとに《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
831白ロムさん:2007/04/15(日) 16:45:45 ID:b0gYIrIxO
中国地方なんだけど今買い増しでいくらですか?割引きいてでお願いします。
832白ロムさん:2007/04/15(日) 16:52:21 ID:WafhwhXTO
>>831
俺は倉敷で、12ヵ月で買い増して、値引き無し(ポイント使用せず)で、\23,000でしたよ?
833白ロムさん:2007/04/15(日) 16:55:35 ID:WafhwhXTO
たなみに買ったのは、3月20日頃でした。
今は、値引きセールをやっていると思うので、もっと安いかも知れません。
834白ロムさん:2007/04/15(日) 16:59:45 ID:oST2AKpk0
シャープって世界的に全く普及してないのに
よく恥ずかしげもなく「世界の亀山モデル」なんて名乗るよな
お前らCMに騙され杉。いいカモだよw
835白ロムさん:2007/04/15(日) 17:18:25 ID:LB16u4qO0
SHARPのKameyama Plantといえば世界的に有名だけど。
というか、工場のブランド化なんていまさら珍しくもない・・・って釣られた?(汗

836白ロムさん:2007/04/15(日) 17:20:40 ID:8HejWZYX0
SH903iTVって3gppなどの動画再生でサイクロイド使った横画面表示出来る?
また、jigなどのフルブラウザで横画面での操作って出来るかな
837白ロムさん:2007/04/15(日) 17:22:13 ID:8HejWZYX0
あ、jigもアプリだから駄目か...
むー、微妙というか、なんでこんな中途半端な仕様にしたんだろ
838白ロムさん:2007/04/15(日) 17:25:30 ID:Yw4pWXUWO
別に一人一人に合わせて携帯作ってるわけじゃないんだし
その辺は妥協するしかないだろう
839白ロムさん:2007/04/15(日) 17:28:23 ID:8HejWZYX0
>>838
妥協かー
まぁ、妥協の塊だと考えれば諦めも...
840白ロムさん:2007/04/15(日) 17:49:01 ID:x17s9Y0TO
サイクロイドスタイルはワンセグ専用のつもりでいた方がいい。
携帯で自作動画とか自作アプリ使うとかはまだまだマイノリティだから。
841白ロムさん:2007/04/15(日) 19:40:06 ID:BL+OvvYXO
何で機種変更の方が高いんだろ?
会社が違うなら手数料として解るけど、ムーバ→FOMA
の方が新規より高いって、DoCoMoは明らかにぼったくり。
842白ロムさん:2007/04/15(日) 19:43:00 ID:IVUiWKsJ0
AUなんてこの春のキャンペーンは新規のみ5000円程度の値引きで機種変は一切ナシだぞ
843白ロムさん:2007/04/15(日) 19:55:49 ID:LB16u4qO0
>>841
携帯キャリアはドコモに限らずインセンティブによるビジネスモデルだから。

わかりやすく言うとこんな感じ。

携帯電話のドコモ仕入れ価格:50,000円 販売店の仕入れ価格:30,000円 販売店での販売価格:新規10,000円
この場合、普通に考えれば売れれば売れるほどドコモも販売店も赤字になるわけだが、
1台売れるごとに販売店へのインセンティブ30,000円が支払われる。これで販売店は黒字になる。
じゃあドコモはどこで儲けるのかと言えば、通話料による収入に頼っている。したがって、まず利潤が一番
見込まれるのは新規契約。既存客の場合は、同じ端末を長く使ってくれるほど利ざやが増えていく。
逆にいえば短期間で機種変更されると、ドコモは大赤字になるという仕組み。
ついでに言えば、販売店で「パケホーダイをつければあと5,000円安くなります〜」とかよく言われるのは、
そういうオプションについてもインセンティブが設定されているから。

価格はあくまで「例」ね。

844白ロムさん:2007/04/15(日) 20:21:21 ID:Bvmz61pE0
メタルプレート凹んでた…ショック
845白ロムさん:2007/04/15(日) 21:42:26 ID:+x2nY0410
携帯ヲタってどこどこが傷ついてたとかほんと細かいね。
俺は液晶が傷つかない限り外装はたいして気にならないな。
846たけし:2007/04/15(日) 22:24:11 ID:Gz6e+5TJO
教えて下さい!! SH903iTVに、サンデスクの2G mikroカードに 音楽を保存したのですが!携帯で再生できません! どうすればいいのですか?
847白ロムさん:2007/04/15(日) 22:33:11 ID:tyZI637DO
microて書いてなきゃバッタもん
848たけし:2007/04/15(日) 23:15:07 ID:Gz6e+5TJO
たしかに笑
849白ロムさん:2007/04/15(日) 23:16:23 ID:IVUiWKsJ0
SD\PRIVATE\DOCOMO\MMFILEに入れた歌は普通に聴けるが、FMでは飛ばせないの??
850白ロムさん:2007/04/15(日) 23:16:34 ID:KX+UTx4v0
たけし、たけしなのかい?
851たけし:2007/04/15(日) 23:21:50 ID:Gz6e+5TJO
850>> はい!
852白ロムさん:2007/04/15(日) 23:25:20 ID:Gsg1OLfd0
大阪だだあまりのような気がする。
量販店でさえあまってたよ。
853たかし:2007/04/15(日) 23:31:11 ID:Gz6e+5TJO
850<< はい
854白ロムさん:2007/04/15(日) 23:35:53 ID:VYfv3qBw0
レスアンカーの仕方も知らないのかw

こうだよ
>>☆→850←☆<<
855たけし:2007/04/15(日) 23:49:47 ID:Gz6e+5TJO
>>854 こうかな?
856白ロムさん:2007/04/15(日) 23:52:40 ID:xgAyIqUnO
着せ替えツールの中の一部だけを使いたいんだけど誰かパソコンでばらしたりできた人いませんか?
857白ロムさん:2007/04/16(月) 01:21:34 ID:zbl2OHle0
>>856
無理。
858白ロムさん:2007/04/16(月) 01:29:27 ID:GhPnypMYO
アラームでバイブを選択することはできないのですか?
SH506iCではできたのに・・・。
これでは電車で居眠りして乗り過ごしてしまう・・・
859白ロムさん:2007/04/16(月) 05:20:43 ID:AiDp60AsO
電車なんだからマナーモードにすれば済む問題だろ。
頭使え池沼
860白ロムさん:2007/04/16(月) 05:56:42 ID:IlP1KR8RO
さすがに スレの延びが悪くなりましたね・・・・・・・・・・
861白ロムさん:2007/04/16(月) 06:04:42 ID:h1kEXddc0
>>852
首都圏優先した結果?
862白ロムさん:2007/04/16(月) 07:18:39 ID:kiOYFAZIO
買って半月です。充電時はACアダプタを直接差し込んでるんですが既にフタがカパカパしてます。いずれ閉まらなくなりそう。前の901isではこんなこと無かったのに…
863白ロムさん:2007/04/16(月) 09:39:05 ID:GhPnypMYO
いえ、居眠りするときに自分が降りる駅の手前で
アラームでバイブを鳴らしたいんです
マナーモードでは解決しません
864白ロムさん:2007/04/16(月) 09:43:06 ID:9XITVV+4O
自分も、半月だけどパかパかしてるよ。
卓上も持ってるけど、やっぱ直で充電したり、ケーブル繋ぐし。
まあ、横開きだから仕方ないかな。

この端末使いずらいけど、まあ満足してる部分もあるから、我慢してる。

フタがとれたら、DSにいけば良いし。
865白ロムさん:2007/04/16(月) 09:47:41 ID:9XITVV+4O
>>863
オリジナルマナーモード
866白ロムさん:2007/04/16(月) 11:15:46 ID:fNguxaqQ0
>>863
アラームなら「アラーム音選択」で設定なしにすれば
サイレントになるけど? それともタイマーのこと?
867白ロムさん:2007/04/16(月) 13:39:01 ID:gFvSot7cO
SH903iは自作の着うたPCからメールに付けて送ると
2000KBまで受信、保存できたけど、この機種も出来ますか?
出来るなら買いたい。
868 ◆AQUOSXBONE :2007/04/16(月) 13:56:20 ID:v1My9gFG0
>>867
できるよ
869白ロムさん:2007/04/16(月) 15:33:59 ID:gFvSot7cO
>>868
ありがとう。
一年未満で買い増しだとまだ高いからちょっくらオク覗いてくる。
870白ロムさん:2007/04/16(月) 15:47:27 ID:uAM6B/RC0
>>830
(゚∀゚)ナカーマ
神戸のDSで3月中旬にキャンペーン買い増し予約してて未だに入手出来ず orz
先週聞いたら俺の前にまだ10人以上いるとか。
新規契約分はダブついてんのに、買い増し分は在庫が入んないっておかしくないか?
今月中に手にはいるかも分からんよ orz
871白ロムさん:2007/04/16(月) 15:54:40 ID:gfq1bFI4O
期待してたSH904ワンセグ搭載してないみたいだし
これにしようと思ってます。ワンセグどうですか?
外ならイライラせずに綺麗な映像で見れるのですか?ホットモック置いてあるとこないので教えて下さい
872白ロムさん:2007/04/16(月) 16:20:24 ID:h1kEXddc0
>>870
新規と買い増しに違いってあるの?

ドコモってそんな商売してんだ…
873綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/16(月) 16:23:36 ID:onB8/GtGO
(゜□゜)俺は2.28から使ってる
依然メインアタッカーはN902ixだが
874白ロムさん:2007/04/16(月) 17:02:06 ID:X/KpO+Li0
>>870
友達も、3月中に予約して未だに入手できてない。
DSに在庫はあるけど「予約分は別」と言って売ってもらえないそうだ。
それだけ待った甲斐があったと満足できればいいけど、どうだろうねぇ。
875白ロムさん:2007/04/16(月) 17:13:56 ID:h1kEXddc0
>>874
そういった場合、「公序良俗違反」とか触れないのかなぁ…?

こちらも3月中頃に予約して未だ連絡なし…orz
876白ロムさん:2007/04/16(月) 17:39:06 ID:TGmw6njg0
お前ら勘違いするな。
ドコモショップって言っても所詮そこらの会社が下請けで営業している訳
だからDSに寄っては対応が違う。
勿論利益を優先するから、どの店も腹が痛むことは極力避ける。
あまりおかしな対応だと思えばドコモ本社へ直接telして聞くべしチクルべし。
877白ロムさん:2007/04/16(月) 18:10:21 ID:aqNBDplvO
充電のフタは何で横開きなんですかね?
おかげで以前に使っていたUSB充電ケーブルが刺さらなくて困っています
878白ロムさん:2007/04/16(月) 18:31:39 ID:NkFar69w0
君の都合に合わせて作られてないから。
879白ロムさん:2007/04/16(月) 18:33:09 ID:6DxJMxZm0
充電器の差込口は何で狭いんですかね?
おかげで以前に使っていたシガレットタイプの充電器が刺さらなくて困っています
880白ロムさん:2007/04/16(月) 18:52:04 ID:dYz3AfFTO
>>879
買い替えて下さい。
881白ロムさん:2007/04/16(月) 19:15:22 ID:T+UdHBpX0
って言うか音楽ケータイでしょ?
ちゅーか、ワンセグにしかりSDオーディオにしかり
イヤホンを使うケースの高いケータイなのに
あのフタみたいなのなんやねんって感じw
何故にSOみたいなスライドにしなかったのか…
882白ロムさん:2007/04/16(月) 19:27:50 ID:klnjrD0r0
おいおい、いくらコドモでも公序良俗って・・・これがゆとり教育か。
883白ロムさん:2007/04/16(月) 19:56:07 ID:RwHF2BVe0
フタの横開きってなんかメリットあるの?
884白ロムさん:2007/04/16(月) 19:59:08 ID:kD3pHICQ0
>>875
買ってあまりにひどいもっさりっぷりに五日で放置。

SH信者だっただけに激しく落ち込んだ。
明日512MBのMicroSD付きで2万即決でオクに出すから買ってね。黒

俺は905i出るまで901i使い続けるわ
885白ロムさん:2007/04/16(月) 20:21:00 ID:VZ3/JnF2O
>>879
FOMAどおしでもちがうのムーバちがうのわかるけど
886白ロムさん:2007/04/16(月) 20:24:10 ID:RU0fODYz0
4月製ってもっさり改善されてないの?
887白ロムさん:2007/04/16(月) 20:25:37 ID:6DxJMxZm0
>>885
外人さん?
888白ロムさん:2007/04/16(月) 20:27:50 ID:VZ3/JnF2O
>>883テレビみやすいだろう できれば裏返しにもなるようにしつほしかった
889白ロムさん:2007/04/16(月) 20:29:22 ID:NkFar69w0
>>884
信者と言うくらいの人間はC忘れたりしないわ。
890白ロムさん:2007/04/16(月) 20:32:17 ID:h1kEXddc0
>>882
「予約したその商品が手に入り次第順次販売する」事を前提にお互い表示行為をしている(契約として成り立つ)わけでしょ?
売主が在庫を抱え、それを相手方に通知することなく、また了承を得ることなく、
売主は利益を優先し販売している。


こういった場合何に該当しますか?
891白ロムさん:2007/04/16(月) 20:47:11 ID:5UC+JbHQ0
>>871
ワンセグの映像自体はきれいだが
15フレーム/毎秒なのでスポーツとか見るときはきついかも・・・
あと普通のテレビより映像が数秒遅れる
892白ロムさん:2007/04/16(月) 21:12:26 ID:klnjrD0r0
>>891
15フレーム/秒 QVGA エンコード・でコードによる遅延はワンセグの仕様。
893白ロムさん:2007/04/16(月) 21:49:40 ID:DHyR2fKa0
どこで見たんだったか忘れたけど、
予約した人は放っておいても買うから、
店頭で迷ってる人に優先的に回すんだろうみたいなこと言ってる人がいたな。

>新規契約分はダブついてんのに、買い増し分は在庫が入んない
新規にばっかりいい顔しておいて、もう契約してる人をないがしろにするやり方は
正直どうなん?って思うけどな…
894白ロムさん:2007/04/16(月) 22:51:51 ID:tnU8c2Fv0
どんなに遅くなっても来月になるのは勘弁して欲しいなぁ
895白ロムさん:2007/04/16(月) 22:52:24 ID:0ixRrKJwO
予約録画した映像を静止画で保存できますか?
896 ◆AQUOSXBONE :2007/04/16(月) 23:13:54 ID:P6DmDZfQ0
>>895
再生中の映像の一部をキャプチャーするって事?
それなら可能だけど・・・
897白ロムさん:2007/04/16(月) 23:25:42 ID:aS1Qkj7h0
iチャネルのニュースが画面に流れるの見てると途中で暗くなるけど
どっか操作して画面だけ明るくすること出来ないですか?
照明時間変えたりカレンダー表示オフにしたりしないと駄目?
898 ◆AQUOSXBONE :2007/04/16(月) 23:39:55 ID:P6DmDZfQ0
>>897
サイドの上下キー押すと明るくなる。
899白ロムさん:2007/04/17(火) 00:29:22 ID:Y59EV3A90
>>898
サンクス、助かります!
900白ロムさん:2007/04/17(火) 00:39:56 ID:A0xq0YLmO
SD-JUKE5.0でパソ内のMP3音楽データを取り込もうとしたけど出来ません…無理ですか?
901白ロムさん:2007/04/17(火) 00:42:45 ID:0+X79F90O
SDに録画したTVはキャプチャーできないんですよね?
902白ロムさん:2007/04/17(火) 00:43:23 ID:oTikNfxL0
>>894
ゴールデンウィーク明けぐらいって聞いたから
俺は、予約せずにすぐに買った
903白ロムさん:2007/04/17(火) 00:43:34 ID:YGlpi+Fv0
SH903iTVにSDカードを経由して音楽をいれたいのですが、
どうすれば、聞けるようになりますかね?
くだらない質問ですが、どうぞよろしくおねがいします
904白ロムさん:2007/04/17(火) 00:45:10 ID:L/ODSYCU0
>>903
耳掃除をしっかりとする。
905sage:2007/04/17(火) 01:19:28 ID:wAloGvl40
電池持ちいいのは確かだけど、前のP901isと比べても少しいいかなって感じ
3から2になるのと2から1になるスピードが全然違うじゃん
あの表示おかしくない?電池持ちよく見せるためとしか思えない
906905:2007/04/17(火) 01:20:41 ID:wAloGvl40
sage間違えました、すいません
907白ロムさん:2007/04/17(火) 01:27:12 ID:InPqFicM0
>>900
WAV/WMA/MP3はできる。どっかから有料で買ったやつかな。
それだと保護掛かっててインポート無理だね
908白ロムさん:2007/04/17(火) 04:45:30 ID:VB0FjYJ80
>>883
イヤホンの付け外しの回数が従来の機種より多くなるから
あの構造じゃカバーが劣化して壊れるのが考えられるって事です。

音楽やワンセグ搭載の端末なら青歯やスライド式の蓋の
搭載を必須にしてもらいたいよ。
909白ロムさん:2007/04/17(火) 06:59:17 ID:FNsIy8Hl0
>903
せめてこのスレの音楽関係の部分は全部読んだのか?

音楽聞くにも、SDオーディオと3gpファイルで聞く二種類存在する。

SDオーディオ

無料ならMOOCS PLAYER
とUSB接続ケーブルか著作権対応SDリーダー

そろえればSDオーディオがつかえるようになる。

質問があれば、この機種特有のこと以外はSDオーディオのスレでどうぞ〜

3gp

携帯動画変換君使って3gpファイルに変換して、
音楽3gpファイル→\SD\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\MMF0001.3gp
にファイルを移動する。
910白ロムさん:2007/04/17(火) 09:03:26 ID:fqqUULWiO
SHサイトのゲームアプリなかなかよく出来てるな
911白ロムさん:2007/04/17(火) 09:30:47 ID:NXSQm9o+0
>>902
GW明けだと事前予約の特典有効期限が切れちゃう/(^o^)\
912白ロムさん:2007/04/17(火) 10:37:41 ID:DE30qVo8O
鮮やか画質の設定は何が一番綺麗なの?
お勧めの設定教えて。
913白ロムさん:2007/04/17(火) 11:08:13 ID:A0xq0YLmO
>>907
レスありがとう。ファイルは買ったやつじゃないから保護はかかってないんだけど…前持ってたP901isなら取り込めたのに。SD-JUKEのバージョンが旧いから?もう一度トライしてみますm(._.)m
914白ロムさん:2007/04/17(火) 11:45:08 ID:zWu5AVN6O
電話帳のデータを赤外線で送るにはどうすればいいですか?
915白ロムさん:2007/04/17(火) 11:45:44 ID:JV18yW6J0
説明書を読めばいいと思うよ
916白ロムさん:2007/04/17(火) 12:03:16 ID:n8Vj7vIZO
外装の金属部分がすでにボコボコしかもめくれ上がってきてますがみなさんのは大丈夫?
917白ロムさん:2007/04/17(火) 12:58:47 ID:M8U+iwzt0
質問なのですが、マナーモードにすると画面が白(半透明)になってしまいます。
解除する方法わかる方いたら教えていただけませんか??
918白ロムさん:2007/04/17(火) 13:00:17 ID:jNp2Qt5VO
これの画面の画質の設定って
彩度上げるやつもシャープネスもやり過ぎに見えるんだが…
買った時の設定が彩度アップ&シャープネスだったから
最初画面見た時は何だコレ?って思ったし。
919白ロムさん:2007/04/17(火) 13:43:47 ID:Qtnh6Z7hO
全角の数字ってどうやって出すんだ?
920 ◆AQUOSXBONE :2007/04/17(火) 13:50:43 ID:28/VM6UA0
>>919
その数字のキーを押してカメラボタン。
921 ◆AQUOSXBONE :2007/04/17(火) 13:53:00 ID:28/VM6UA0
>>917
マナーモードにプライベートフィルターが連動してる。
「設定」「表示」「プライベートフィルター連動」でOFFにしておけ
922白ロムさん:2007/04/17(火) 13:56:40 ID:M8U+iwzt0
917だけど連動しなくなったよ。
>>921dクス
923白ロムさん:2007/04/17(火) 16:06:39 ID:lYSEdNtvO
この携帯の白ってキーバックライト何色?
924白ロムさん:2007/04/17(火) 16:12:43 ID:xxA+/NsOO
925白ロムさん:2007/04/17(火) 16:14:07 ID:lYSEdNtvO
>>924
ありがとう(^ω^)
買って後悔してない?
926白ロムさん:2007/04/17(火) 16:56:41 ID:JbKpKh8lO
質問なんだけど、この携帯はSH‐MODEにある、あやねちゃんパニックは、ダウンロードできる?
あと閉じた状態でフル着は聞けるかな。
927白ロムさん:2007/04/17(火) 17:06:58 ID:p1fguqNi0
不在着信があった時に点灯するランプの、点灯間隔って変えられないの?
間隔長過ぎるだろ常識的に考えて・・・
928白ロムさん:2007/04/17(火) 17:42:52 ID:p/EJzIlA0
この携帯iモード以外のほとんどのメニューが
サイクロイド状態で操作出来るんだな、ちょっと驚いた
929白ロムさん:2007/04/17(火) 17:43:40 ID:zuEhhIMAO
横画面でフルブラウザ使えないのが惜しいねこの機種。ソフトウェア更新とかで使えるようにならないのかな?
930 ◆AQUOSXBONE :2007/04/17(火) 17:45:26 ID:28/VM6UA0
>>926
閉じたままでも聞ける。
SH-MODEで探してみたが、そんなタイトルのコンテンツ
見つけられなかった・・・
>>927
変えられない。
確かに間隔長くて見逃しがち。
931白ロムさん:2007/04/17(火) 17:50:07 ID:8MJQBTWBO
こんなモッサリ動作の糞携帯よく使えるなw
ホットモックで試して買うの止めたよ。

あ、事前に試さずに買って後悔してるのか。御愁傷様www
932白ロムさん:2007/04/17(火) 17:59:02 ID:p/EJzIlA0
ドキュメントビューアでエクセルのファイル見た時
ちょっと横長になってない?

>>931
レスポンスのマイナス面と他のプラス面とを検討して買いました
中傷したいだけならアンチスレに行ってください
933白ロムさん:2007/04/17(火) 18:17:41 ID:widuHfeq0
予約して1ヶ月弱…














もうどうでもよくなってきたorz
934白ロムさん:2007/04/17(火) 18:23:25 ID:CIfBr8HpO
>>931
引越し!引越し!
935白ロムさん:2007/04/17(火) 18:29:04 ID:wLz2lCRy0
以前にF900iなんて使ってたやつからみれば、天国だお。
936白ロムさん:2007/04/17(火) 19:21:16 ID:TVyKO3oU0
>>928
んでも、アドレス帳を横画面で見ようとしても、縦画面サイズなんだよなぁ。
アドレス帳の見出しの文字数が少なくて困ってたけど、解決しないじゃん。。
937綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/04/17(火) 19:23:19 ID:amlDNRpEO
(゜□゜*)俺はモールス信号ランプ設定やで
アメリカン海軍好きだからな
938白ロムさん:2007/04/17(火) 19:51:29 ID:JbKpKh8lO
>>930すまん、あやねちゃんパニックはアプリなんだけどないのかな。
939白ロムさん:2007/04/17(火) 19:55:43 ID:LIk1QolI0
>>931
携帯からご愁傷様( ´,_ゝ`)プッ
940白ロムさん:2007/04/17(火) 20:02:18 ID:jNp2Qt5VO
Dのワンセグアンテナの取り付け位置ってイヤホンマイク端子らしいけど、
このSHのイヤホンマイク端子にDのアンテナ(あるいはアンテナ内蔵イヤホンジャック変換アダプタとか)付けて
感度アップしたりしないのかな。
それともDのイヤホンマイク端子だけ、ワンセグアンテナ付けるための特別な仕様だったりとかする?
941白ロムさん:2007/04/17(火) 20:40:50 ID:mQDrXP/W0
>>905
俺もそれは思ってた
他の携帯の電池表示はどうなのかな?
なかなか3から2にならないくせに1から0になるの早すぎだろ
942白ロムさん:2007/04/17(火) 20:51:30 ID:qzgDWzGzO
>>940
全く意味無しです。
943白ロムさん:2007/04/17(火) 23:17:46 ID:08f40fEzO
>>941
それは各社の考え方の違い。
iPodは、メモリがひとつで赤くなってからでもアルバム一枚分くらいは聞けたり…

要は、メモリみっつを長く見せる事でバッテリーが減らないと感じさせるか、メモリひとつを長く見せる事でバッテリーが粘ってくれるように感じさせるか。
自分のケータイの癖を知っていれば無問題。
944白ロムさん:2007/04/17(火) 23:24:39 ID:08f40fEzO
シャープはワンセグに向けた新しい液晶を発表、今年の秋ごろ出荷。

液晶の精度が四倍、応答速度もアップでブレ軽減。
905シリーズに搭載されそうですね。
945白ロムさん:2007/04/18(水) 00:35:45 ID:7X351BCb0
>>931
ツンデレ乙^^
946白ロムさん:2007/04/18(水) 00:56:53 ID:OPBMDatnO
もっさりだいぶ慣れてきた
947白ロムさん:2007/04/18(水) 10:34:57 ID:Wz/GdSb7O
904発表されるなぁ…。
これ予約してるの明日届くんだけどどうしよ。
948白ロムさん:2007/04/18(水) 11:11:08 ID:lRcDpH6m0
ビデオファイルの件でおしえてください。パソコンはVAIOを使っていて、
DO VAIOからイメージコンバーバーターというソフトでAVCというファイルに変換し
メモリースティックPROにおとし、PSPやSO902iなので撮ったドラマなどを見ていました。
同様にマイクロSDにおとして試してみたのですが見れません。どうしたら見れますでしょうか?
949白ロムさん:2007/04/18(水) 11:14:18 ID:/8Ek1fUb0
>>947
ワンセグないから安心しる
950白ロムさん:2007/04/18(水) 12:13:32 ID:8NMM+C6e0
>>916
俺も金属めくれてきたよorz

>>931
俺は実機触ってから購入
電池持ちと画面考えてもっさりより優先した
ソフトウェア更新で改善されるのを期待しての購入もあるけど
951白ロムさん:2007/04/18(水) 12:51:22 ID:0QiaBMKkO
デザインはよし!
ただなぁ・・超もっさりなんだよなこれ・・
952白ロムさん:2007/04/18(水) 13:06:31 ID:rSWDMkdPO
MMF…の入れ方じゃ音楽をFMにとばせないんですか?
953白ロムさん:2007/04/18(水) 13:18:29 ID:8J+f8fvW0
>>948
ワロス
SONYの携帯にしなさい。そうでないとあなたにははっきり言って無理です。(きっぱり)
954白ロムさん:2007/04/18(水) 13:21:41 ID:Z/iUSBex0
俺も予約してて入荷待ちなんだけど、
こうなったらもう1年待って905買った方がいいんだろうか・・・
でも905期待度MAXなだけに、蓋を開ければなんて事に・・・
955 ◆AQUOSXBONE :2007/04/18(水) 13:26:23 ID:klAVXGDJ0
>>952
iモーションプレイヤーからはとばせないが、
ミュージックプレイヤーで再生すればとばせる。
956白ロムさん:2007/04/18(水) 13:49:44 ID:rSWDMkdPO
>>955
ミュージックプレイヤーで再生が出来ないんですが、もう少しいろいろやってみます。

ありがとうございました!
957白ロムさん:2007/04/18(水) 13:53:38 ID:h/nzHJ7+O
>>954
期待度はミディアム程度で、905シリーズ。

本当は凄い技術が投入されているのに、自分が期待しているものが入っていないために落胆するのも残念だしねw
958白ロムさん:2007/04/18(水) 14:59:53 ID:aBkbgDUvO
>>942
ダメなのか…(´・ω・`)
あのアンテナがD専用なのか、
Dのイヤホンマイク端子が特別なのか。
959白ロムさん:2007/04/18(水) 16:48:24 ID:ihEeYvxlO
>>958
D本体のイヤホン端子と内部のワンセグChipとで
アンテナ配線されているから、あのアンテナが有効な
だけで、SHは端末内部で配線されてないから無効なだけの話。
960白ロムさん:2007/04/18(水) 16:58:08 ID:I+K7W5fgO
900iからの三年間ぶりの機種変です
ポイント使わず買うとだいたいいくらくらいになりますか?
961白ロムさん:2007/04/18(水) 17:06:30 ID:9IznHdvD0
場所による。
962白ロムさん:2007/04/18(水) 18:15:26 ID:JXrr6OKo0
4万円くらい
963白ロムさん:2007/04/18(水) 18:32:11 ID:vedWXAeX0
うちの近くじゃ3万ぐらい
964白ロムさん:2007/04/18(水) 18:42:33 ID:WvmYmDw5O
俺のところは2万くらい
965白ロムさん:2007/04/18(水) 18:59:58 ID:4Aa8b11xO
SH901isから買い増ししようと思いつつ2ヵ月。
余りのイタイ不評ぶりに、購入に到らず、
まぁ実機を試してみようと本日DSで触ってみた。
メニュー『ふーん普通』
じゃメール『パスワードを入力して下さい』

これは仕込みですか?
966白ロムさん:2007/04/18(水) 19:22:01 ID:VAQT1iRwO
i-modeなどで文字サイズを小さくすることはできますか?
967白ロムさん:2007/04/18(水) 21:08:28 ID:Fc8ol4Eg0
もっさりすぎるんで買って1ヶ月で早くも買い替え検討中
もっさりじゃないのってどれ?
968白ロムさん:2007/04/18(水) 21:17:35 ID:ufaajcRp0
>>944
ん?有機ELの時代が来ないか?
969白ロムさん:2007/04/18(水) 21:32:59 ID:FbnyzsDQO
>>967
DかF。OSの違いだな。
970白ロムさん:2007/04/18(水) 21:38:22 ID:LldbNhrf0
プリインストールのメイン待ち受け画面
7個しかないのに右上の分母が186になってるのはなぜですか?
971白ロムさん:2007/04/18(水) 21:41:59 ID:Zr1T3i/B0
D901iから乗り換え検討中なんですけどもっさり度って比べるとどうなんでしょう?
Dも結構もっさりだと思うんですけど。
972白ロムさん:2007/04/18(水) 22:26:26 ID:h/nzHJ7+O
>>965
>イタイ不評
実際はワンセグ携帯ではNo.1の売り上げです、SH903iTV。

>>967
つ「らくらくホン」

>>968
三菱が頑張っている有機ELディスプレーに、今年はSONYが薄さ3ミリの有機ELディスプレーを出してきましたが、今年はまだキツいでしょう。
参考出品してから実用化まで最低一年はかかるし、それから携帯に組み込むのに一年…
今回シャープが発表した液晶は、すでに売り込める状態での発表なので、こっちの方が早い。
973白ロムさん:2007/04/18(水) 22:35:52 ID:nz1/ini10
>>971
自分はD902isから乗り換え検討中です
発売当初からかなりもっさりで叩かれた機種です
SHとどちらがもっさり度高いでしょうか?


便乗スマソ
974白ロムさん:2007/04/18(水) 22:35:20 ID:MLQLDfYU0
>>971
多分Dと同じくらいもっさり。
975白ロムさん:2007/04/18(水) 22:36:28 ID:MLQLDfYU0
>>971
多分Dと同じくらいもっさり。
976白ロムさん:2007/04/18(水) 22:37:03 ID:MLQLDfYU0
>>971-972
多分Dと同じくらいもっさり。
977白ロムさん:2007/04/18(水) 22:41:08 ID:LsqCrE4q0
>>967
つSA702i
978白ロムさん:2007/04/18(水) 22:46:10 ID:vEDjTnvC0
979971:2007/04/18(水) 23:06:54 ID:Zr1T3i/B0
>>976
ありがdです
現状のもっさり度でもワンセグがつくんなら我慢できるかな
FMトランスミッターも魅力だし
980白ロムさん:2007/04/18(水) 23:17:29 ID:N0DxpTCw0
>965
俺もそれから乗り換えたが
あまりのもっさりに前の機種にしようかと悩むくらい。
ワンセグと見た目に惹かれるなら買い。
981965:2007/04/19(木) 00:45:55 ID:u+c6WRm7O
>>980
そうなのか!
ワンセグとオーディオプレーヤー以外はSH901iSの方がマシって事スね?
確かにSH901iSはサクサク動くしトラブルも全然無いや。
ただ、1月頃、903iTV買う気満々で先に2GBマイクロSD買ってた。
ちなみにSH903iももっさりなんですよね?

904待ちかな。
982白ロムさん:2007/04/19(木) 00:53:34 ID:8kRDtS2qO
>>981

SH903iはこれに比べたら全然サクサク
983白ロムさん:2007/04/19(木) 00:54:38 ID:NpE2Ahsl0
>>981
sh903はTVに比べるともっさりはまし
984白ロムさん:2007/04/19(木) 00:55:08 ID:NpE2Ahsl0
レスがかぶったなorz
985白ロムさん:2007/04/19(木) 02:49:24 ID:9iB00cP90
>>874です。
友達、やっと今日買えたよ。
予約したときは機種変34800円だったのが値下がりして30800円になっていて
さらにそこから予約特典で5250円引きだったって。
まだの人も、早く入手できるといいね。
986白ロムさん:2007/04/19(木) 02:57:04 ID:ctjyl4RxO
SHってこのままもっさり路線がデフォになるかもよ?
904とか905とか言ってるがあんまり期待しない方が良いぞ。
ソフトウェアのバージョンアップでも多分解消しないだろうね。
987白ロムさん:2007/04/19(木) 02:58:20 ID:FvleZCwIO
リモコンが付けば、良いのに。
988白ロムさん:2007/04/19(木) 03:21:34 ID:0OoCgUYMO
>>985
一旦解約してから、購入したけど、この糞携帯9000円しかしなかったよ。俺も驚いたもん。
NTTはポイントで釣ろうとしてる様だけど、解約してからの方が安いと思う。
989白ロムさん:2007/04/19(木) 03:45:59 ID:zM6NVH0z0



                 /  ̄ ̄ ̄` ヽ、
       rv'⌒YT⌒)二二二二i__       ♪
       _>ー'''" 二;_;_;_;_;_;_;_;_;_.:.:.: ̄ ヽ  _ノ
     (:.:.:.:.:.:, -'^"::::::,ィ::ト、:トヽ::、ヽ___ ノ  (
       ̄7 ::::::::|::i=ナTナ !:ハハヾ,ヽ   ノ
        i :::i::i :i::{レ/⌒ レリ^ 、}ノ::}
         | ::r┤ Y { ┃  ┃}イ!ノ
        ! ビ| !.:::::.     :::|:|   さ〜てと今日のご飯釣れるかな?
        ノ ::T! :ト、    ̄_ ィ'::|
      /  ::/ヘ V 双ヽ7 /::::ノ
       /  ..::/ r ヘトV::|トタVィ;,/
     /  ::;イ ノ/ \」Lゝ \
    i   :::{ヽt弋    \:.    >、
====ォ レへ :,イ_ト--\  ,ィ'⌒ )ニ( ⌒ )ニニニニニニニニニニ=======,
  三{))  ` 〈  _厂 V `ー '\ `ー '                      i
==='イ     ( V、::::::::   `i }                    i
―‐┴┬┬― `ー-}::::: ,ィェェ、i__|――――┬┬┐          i
          : └ー<} ̄ハ__ }_          |             ',
          : : :: : : : Y" \__\__        |           ヽ
           : : : : : :{_____)_)       |            ヽ   ト、
                              |             ヽト、| \__
                              |             < # _,  、_ヽ
                              |              |   ・ ω ・ }
-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニ=-------------- ---┴==-ニニニ二ニ=----
990白ロムさん:2007/04/19(木) 05:33:23 ID:YatilCCCO
>>1000ならもっさりがもっこりになる
991白ロムさん:2007/04/19(木) 07:30:14 ID:fOoQLWop0
>>985
何でそんなに高いんだ?
まるで東海地区のような値段じゃないか
992白ロムさん:2007/04/19(木) 07:33:25 ID:VXA3rn3bO
ぬるぽ
993白ロムさん:2007/04/19(木) 07:52:39 ID:b0odtnQSO
初1000(σ・∀・)σ
994ぬるぽ:2007/04/19(木) 08:02:31 ID:u+c6WRm7O
>>992
ガッ
995白ロムさん:2007/04/19(木) 09:52:27 ID:+6wsRemM0
>>981
SH903iTVのSDオーディオは902iに比べて劣化かもしれませんよorz
音質設定とか無くなっていますから。
902iと比較で明らかに音域が抜けてるような部分がある状態になる曲もある・・・

FMトランスミッターで飛ばせる事はよいかもしれないけど
音楽20時間超え再生が珍しく無い最近なのに電池も10時間もたないし
プレイリスト機能を今回も見送られた事など総合的に考えて、
SDの音楽再生機能は劣化版かと orz

・・・売りにしてるステレオスピーカーも持て余してると思えます。
996白ロムさん:2007/04/19(木) 09:54:51 ID:ajM3vBQUO
SH996i
997白ロムさん:2007/04/19(木) 09:57:52 ID:hGB0Co6y0
てかテンプレ>>4の最初のやつ実行してもさ、
もっさり感は殆ど解消されないよね・・・
998白ロムさん:2007/04/19(木) 10:22:47 ID:L1LyM9oh0
999白ロムさん:2007/04/19(木) 10:25:32 ID:Wbu/qPj30
1000get
1000白ロムさん:2007/04/19(木) 10:26:30 ID:Wbu/qPj30
誰も争う奴いないのな・・・
GET・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。