SH903iTV

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
アクオスケータイ
3.0インチ
全部いり
2白ロムさん:2006/10/05(木) 21:14:27 ID:F/RdG7me0
           ___ ,.ィTiTiTヽ ___
.          r'´/ ̄ ̄`l>==<l´ ̄ ̄`ヽヽ
.           〈 〈   ,、ト./` ^^   ヘ `ヘ     //
            ヽヽ // / / ,       !  ヽ. //
           V/_/ニl!ニ.!ニ7=.i: .!ニ.!:ニ!__V/
              〃 :' {┼-!:、!   :!-l┼!: l: ト、
          { ! :トi :l r!テトハ :/rテTハ :l: . !ハ
           ヽ Nト、{ 辷ソ V 辷ソ !:,イ!:K: : }
           /:/ { T    .    ルハ´!::l:く
            ,'::;'   ` ヽ   -  .イ: :i :レ'l:::!: :}
          l:::l   l、、_`i:.、_ .イ,/'}r'  :l:::lノ
            l:::l   |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ l: . :l:::l
.           l:::rf^ /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、^n
         レ' _フ :  ━     ━  | r三`ヽ <流石ヴァニラさん
        / ´∠:::    ∈∋    ヽ ヽ.  l_   すかさず>>2GETですね
          f  ,ィ´::|::    -=,=.ヮ.     |ヽ、 |:i /l 
.       ハ i:.:!/::|    /∠.._     |、. |:レ':.:.!
       /:.:.:ヽハ/:':::|:::      ̄ ̄    ||./|::.::.:.:l 
.      i:.:.:.::.::.:/!-'L|::.           |v'|::.::.:.:.!
.      l:.:.::.::.// !ヾ:::..           /   |::.::.:.:.l
        ヽ._ /    ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、   __.ノ
            'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`

3白ロムさん:2006/10/05(木) 21:49:40 ID:a2ZEzVPQ0
3瓶です
4白ロムさん:2006/10/05(木) 21:52:20 ID:nf8Dm4GKO
ヨン様。
5白ロムさん:2006/10/05(木) 22:24:01 ID:xBzV0+b7O
テレビ、ミクロSDに保存できるみたいね
6白ロムさん:2006/10/05(木) 22:36:45 ID:uFLF08oU0
2getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
7白ロムさん:2006/10/05(木) 22:38:53 ID:K3xaYDYeO
1000
8白ロムさん:2006/10/05(木) 22:54:15 ID:ipAgE0zPO
ミクロっ娘
9白ロムさん:2006/10/05(木) 22:58:21 ID:jhxcWC20O
新規でいくらするだろか…。先が暗い、ソフトバンクから移ろうと思って。
10白ロムさん:2006/10/06(金) 01:25:44 ID:8RxqVOWL0
彼女のマンコが緩くていけません(T_T)
何かアドバイス無いでしょうか…
11白ロムさん:2006/10/06(金) 01:31:33 ID:iul7dFhD0
チンコでもでかくしとけ
12白ロムさん:2006/10/06(金) 03:06:25 ID:bVAZS59C0
>>10
韓国逝け
13白ロムさん:2006/10/06(金) 11:47:23 ID:LsRTl6ihO
>>1
14白ロムさん:2006/10/06(金) 11:51:56 ID:piyibeDHO
南国娘
15白ロムさん:2006/10/07(土) 08:45:52 ID:vxUGDTaM0
こっちは背面液晶頼む。
16白ロムさん:2006/10/07(土) 20:53:49 ID:v2e9Oo0gO
無理無理
17白ロムさん:2006/10/07(土) 21:28:33 ID:pYo/QxTDO
ぬるぽ
18白ロムさん:2006/10/08(日) 04:26:27 ID:KiMRV2skO
NULLpO
19白ロム:2006/10/08(日) 08:13:30 ID:or+Ld3sK0
バカたかそ・・・
20白ロムさん:2006/10/08(日) 14:23:57 ID:yytfUW9e0
PS3が安く感じるくらいにね
21白ロムさん:2006/10/08(日) 23:47:57 ID:D15vfqcV0
液晶は3インチて噂だけどWQVGAなんのかな?
22白ロムさん:2006/10/09(月) 00:24:30 ID:EI+EVdhx0
あげ
23Shane ◆SH902iStTg :2006/10/09(月) 17:55:20 ID:T07ivWuDO
>>17-18
ガッ!ガッ!
24白ロムさん:2006/10/10(火) 02:18:20 ID:owdD7iKp0
ココナッツボーイ
25白ロムさん:2006/10/10(火) 02:20:27 ID:wLl1P7py0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
26白ロムさん:2006/10/10(火) 05:45:56 ID:gVy0MY4q0
>>25
kwsk
27白ロムさん:2006/10/10(火) 06:27:18 ID:EN3sSPNoO
コナ━━(゜A゜)━━イ!
28白ロムさん:2006/10/10(火) 21:25:17 ID:Dh7o3W3O0
アナログ(別名モザイク機能)非搭載だよね?
29白ロムさん:2006/10/10(火) 22:03:53 ID:0KorWidY0
>>28
???
30白ロムさん:2006/10/10(火) 22:04:49 ID:a5Opzi2M0
    ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
31 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/11(水) 04:01:46 ID:ycQgFXpt0
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/10/10(火) 20:49:42 ID:gZ8tr4DM
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)::::::::||
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖  
          (            /   
          \,___λ____,,,ノ
32白ロムさん:2006/10/11(水) 14:00:21 ID:2HOh/MY6O
3インチらしです。
33白ロムさん:2006/10/11(水) 14:03:03 ID:k/WFxgszO
AQUOSケータイ売れてるねー
34白ロムさん:2006/10/11(水) 16:49:36 ID:u1muCnuSO
予想Guyです。
35白ロムさん:2006/10/11(水) 18:34:18 ID:2HOh/MY6O
GPSは積んでないみたいやね。
36白ロムさん:2006/10/11(水) 20:17:13 ID:HKR6iL0OO
積んでますが何か?
37白ロムさん:2006/10/11(水) 21:44:24 ID:zww1m9jl0
家で受信した12セグor4セグを、
適切なサイズに変換させて、FOMA電波でストリーミング。

だめ?
38白ロムさん:2006/10/12(木) 02:09:11 ID:YztNrtLzO
39白ロムさん:2006/10/12(木) 02:10:34 ID:CsPohsPW0
>>38
グロ?
40白ロムさん:2006/10/12(木) 02:14:23 ID:BZpxf/wWO
>>38
携帯電話からだと見れない
ピクトで頼む
41白ロムさん:2006/10/12(木) 02:18:56 ID:CsPohsPW0
>>38

SBのアクオス携帯とほとんど同じに見えるけど、こっちのほうが画面が
でかいようにも見える。
42白ロムさん:2006/10/12(木) 02:19:29 ID:tU0ymdgY0
コラでしょ
43白ロムさん:2006/10/12(木) 02:19:50 ID:oKbUUoh90
>>39
グロってより朴李
44白ロムさん:2006/10/12(木) 02:23:00 ID:SBl1vnSf0
45白ロムさん:2006/10/12(木) 02:23:46 ID:twPd8sl/0
なんだ、まだ画像出てないのか
46白ロムさん:2006/10/12(木) 02:24:04 ID:SBl1vnSf0
思いっきり間違えた。orz
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d143577.jpg
こっち
47白ロムさん:2006/10/12(木) 02:25:16 ID:8jICyrg+0
>44

テラカワユス
48白ロムさん:2006/10/12(木) 02:31:38 ID:SBl1vnSf0
49白ロムさん:2006/10/12(木) 02:32:14 ID:ktR0GKd90
背面あり?
SBと同じじゃなく、もう少し上のほうにある?
50白ロムさん:2006/10/12(木) 02:44:52 ID:R0DnAvCX0
>>48
癒されたw

こんな時間まで仕事させるなんて酷いよ>>杉村
51白ロムさん:2006/10/12(木) 02:49:16 ID:4vb/NdErP
わんちゃん(;´Д`)ハァハァ
52白ロムさん:2006/10/12(木) 04:00:53 ID:K6B6ejDe0
なんというAQUOS携帯・・・
画像を見ただけで予想外の動きだった
この携帯は間違いなく売れる
       
   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/
53 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/12(木) 04:03:06 ID:oKbUUoh90
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
54白ロムさん:2006/10/12(木) 11:32:33 ID:aq82S2WZO
         /⌒`⌒`⌒` \     
         /           ヽ   
   ビシッ (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
    / ̄\ヽ/    \, ,/   i ノ
  , ┤    ト||    <・>, <・>  |    
 |  \_/  ヽ、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
 |   __( ̄ |  ト=ニ=ァ   /  
 |    __)_ノ \  `ニニ´  /
 ヽ___) ノ    ` ┻━┻ 
55白ロムさん:2006/10/12(木) 12:03:16 ID:zH8hiApE0
>>38
これはもうメビウスケータイと言った方がいいんじゃない?

ちなみにメビウスはシャープパソコンのブランド名だけど。

56A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/12(木) 12:04:48 ID:5L6xgl900
情報まだぁ?
57白ロムさん:2006/10/12(木) 13:09:47 ID:oKbUUoh90
MZケータイ
58白ロムさん:2006/10/12(木) 13:29:06 ID:LyrXIgvj0
メディアはオーディオカセット、転送レート300ボー
59白ロムさん:2006/10/12(木) 14:23:10 ID:qTrb1nMO0
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/sh903itv/index.html

はいはい。画像来ました。これかなりいい
60白ロムさん:2006/10/12(木) 15:07:03 ID:ahcwdeVn0
なかなか茶色がよい
61白ロムさん:2006/10/12(木) 15:09:00 ID:f+Wlg8OA0
ホントにキタね
ただ、ドコモのサイト繋がらない・・・
62白ロムさん:2006/10/12(木) 15:14:30 ID:H3FMUq0B0
63白ロムさん:2006/10/12(木) 15:26:32 ID:MF1jvBfT0
64白ロムさん:2006/10/12(木) 15:37:35 ID:m/SqHZR/0
とりあえず購入決定かな
3月末までに発売してくれますように・・じゃないとポイントが消えるから
65白ロムさん:2006/10/12(木) 15:43:42 ID:MF1jvBfT0
デジタルツーカーD4(=J-SH01)からSHARP使ってるので、とりあえず禿TELからMNP決定
66白ロムさん:2006/10/12(木) 15:44:27 ID:wxAx/fCO0
3インチでQVGAて荒くね?
67白ロムさん:2006/10/12(木) 15:49:08 ID:TxpelI7v0
FMトランスミッターとは実用的だなぁ。
会社で複数の営業車、
自分の車、友達の車全部で聞けるのか。
使用用途が広がる。
いままでイヤホンマイクさす手間もわずらわしかったし。
68白ロムさん:2006/10/12(木) 15:51:05 ID:DPcRPsbeO
>>66
ワイド
69白ロムさん:2006/10/12(木) 15:51:48 ID:05NDqbY20
「F903iX HIGH-SPEED」の液晶がショボイとのことで、ほぼこれに決まり。
考えてみりゃ通信速度は現行FOMAで十分。
70白ロムさん:2006/10/12(木) 15:53:47 ID:MhPJi1K40
ボーダユーザーホイホイ端末
これ目当てに移ってくる人多そう
71白ロムさん:2006/10/12(木) 15:53:51 ID:wxAx/fCO0
>>68
それくらいわかってるがな。
ドットがでかくなるなって話
72白ロムさん:2006/10/12(木) 15:58:32 ID:ykXAzJnlO
FMトランスミッターはいいよな〜
GPSもついてるし、こりゃ買いだな
73白ロムさん:2006/10/12(木) 16:09:04 ID:H3FMUq0B0
>>71
3インチ240×400だって
ドットがデカイという事はない
74白ロムさん:2006/10/12(木) 16:12:23 ID:nY/sqYM20
カメラ劣ってないしGPS付いてるしBluetoothも付いてるとか値段いくらになるんだ?
正直SH903iやめてTVにしようかと思うくらいの出来のよさだと思う。
外見ならSH903iに劣るが打ち勝つものがメチャクチャ多いな。
75白ロムさん:2006/10/12(木) 16:13:08 ID:ahcwdeVn0
>>74
TVなのにGPSついてるの?
76白ロムさん:2006/10/12(木) 16:13:23 ID:1iXXlTgSO
コレってフルブラウザ?んでパケホ対象になるの?
77白ロムさん:2006/10/12(木) 16:13:26 ID:DPcRPsbeO
>>71
素直に見逃してたと言えよwww
78白ロムさん:2006/10/12(木) 16:13:36 ID:/shJCHEOO
白色の色次第で買うか決めるかな(゚∀゚)
79白ロムさん:2006/10/12(木) 16:14:53 ID:SDzkGwZ20
iTVはGPSついてないでしょ?
80白ロムさん:2006/10/12(木) 16:15:51 ID:b8D77O/gO
>>75
GPSのサイトには903全機種対応と書いてある。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/gps/index.html
81A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/12(木) 16:18:04 ID:snxgXh4M0
で、これ新規いくらぐらいになるんだよ。
82白ロムさん:2006/10/12(木) 16:19:18 ID:0xjrloue0
50000前後
83白ロムさん:2006/10/12(木) 16:20:52 ID:36MMN0U30
液晶横にしてjigブラウザ使ってネットすると結構いいと感じる
ボダ判での話しだが
84白ロムさん:2006/10/12(木) 16:22:37 ID:H3FMUq0B0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news045.html

これみるとGPSはない
903iノーマーク全機種がGPS付きで派生機種系にはないだと
85白ロムさん:2006/10/12(木) 16:24:50 ID:ykXAzJnlO
>>84
DoCoMoのGPS対応機のラインアップには903iTVが入ってるぞ
86白ロムさん:2006/10/12(木) 16:24:53 ID:SDzkGwZ20
GPSはない可能性が高いですね
87白ロムさん:2006/10/12(木) 16:25:46 ID:b8D77O/gO
>>84
本家のDoCoMoのGPSサイトのが普通なら信頼度高くね?

普通ならねw
88白ロムさん:2006/10/12(木) 16:26:20 ID:H3FMUq0B0
>>85
そうなのか
迷う、GPSまで入ってれば、車のカーナビ+テレビとか馬鹿らしくて買ってられね
89白ロムさん:2006/10/12(木) 16:26:37 ID:SDzkGwZ20
ミスっぽくね?間違って全機種載せた可能性が高い。
90白ロムさん:2006/10/12(木) 16:29:15 ID:8+KAm+Dm0
SHの2軸のヒンジは頼りないけど、独自のディスプレイ回転機構は構造的にどうよ?
91白ロムさん:2006/10/12(木) 16:31:39 ID:QUucude70
ttp://www.fomasquare.com/special/903/call903.asp

ブラウン、微妙・・・
92白ロムさん:2006/10/12(木) 16:31:41 ID:5DbqjklE0
電池の妊娠は改善されたのかね
93白ロムさん:2006/10/12(木) 16:33:29 ID:ykXAzJnlO
>>89
どうだろ?
SA702も載ってたからなー
ついでに903iXも載ってた
94白ロムさん:2006/10/12(木) 16:34:43 ID:b8D77O/gO
>>89
載せたからには開発してもらわないとw
95白ロムさん:2006/10/12(木) 16:34:59 ID:m/SqHZR/0
D903itvの方は載ってないと書いてるのにその一覧には搭載になってるからミスと思われ
96白ロムさん:2006/10/12(木) 16:35:43 ID:ykXAzJnlO
>>88
携帯電話のGPSなんて、車のナビに比べたら屁ですよ。
97白ロムさん:2006/10/12(木) 16:35:50 ID:rIw4GXQlO
色は何色がある?
98白ロムさん:2006/10/12(木) 16:37:01 ID:gYM87DNG0
既出だと思うんだけどアプリとiモーションの保存要領って増えたの?
俺901使いなんだけどあれから増えたのかな?
99白ロムさん:2006/10/12(木) 16:37:30 ID:H3FMUq0B0
>>96
でも車乗るのは週末だけだし
100名無し:2006/10/12(木) 16:37:54 ID:ozsuHs5xO
あの形はSBのパクりにならないの?あの形はSBだけなのかと…
101白ロムさん:2006/10/12(木) 16:39:26 ID:DPcRPsbeO
>>100
禿ユーザー乙
102白ロムさん:2006/10/12(木) 16:39:29 ID:i6MAstaX0
>>100
シャープが権利もってるんだろ。
103白ロムさん:2006/10/12(木) 16:39:34 ID:m/SqHZR/0
>>100
同じシャープだし、SB特有のモノではないでしょ
104白ロムさん:2006/10/12(木) 16:39:49 ID:SDzkGwZ20
>>100
なんでパクリになるんだ?作ってるのはどっちもシャープだぞ。
ソフトバンクの特許でもなんでもない
10591:2006/10/12(木) 16:39:51 ID:QUucude70
>>97
白黒茶

ムービーの端末は恐らくブラウンだと思うが・・・
106白ロムさん:2006/10/12(木) 16:40:50 ID:ykXAzJnlO
>>99
いやいや
車のナビって書いてあるから携帯電話のGPSと比べただけですよ。
107白ロムさん:2006/10/12(木) 16:41:46 ID:CfGUGPjA0
903iよりこっちの方がいいな。
デザインまったく変わってないんだもんなぁ。
ちょっとデカイけどこっちの方が楽しめる気がする。
108白ロムさん:2006/10/12(木) 16:44:02 ID:ykXAzJnlO
ま、903iTVにGPSが載ってるかはあとあとわかりますよ。
ま、自分はGPSが載ってなくても買うけどね。
109白ロムさん:2006/10/12(木) 16:44:09 ID:mlgHWB7c0
問題はいつ発売で値段はどれくらいかだな。

SBのAQUOSはえらく安かったが・・・。
110白ロムさん:2006/10/12(木) 16:45:36 ID:m/SqHZR/0
903iに1万プラスの4万位じゃね
111名無し:2006/10/12(木) 16:46:14 ID:ozsuHs5xO
( ´_ゝ`)フーン
vodaと共同って聞いた気がしたんだが気のせいか
112白ロムさん:2006/10/12(木) 16:46:49 ID:XaNrsk7aP
青歯載ってるの?
113白ロムさん:2006/10/12(木) 16:46:53 ID:TbKpt9RbO
200万画素CMOSって、200万画素CCDには負ける??
200万画素CMOSってCCDだと何画素相当??
カメラがネックな俺…。
114昭一郎:2006/10/12(木) 16:49:02 ID:X9tzPdSeO
30画像残念〜
115白ロムさん:2006/10/12(木) 16:55:30 ID:75hBeF4V0

http://www.fomasquare.com/
これ見ればすべて分かる
116白ロムさん:2006/10/12(木) 16:55:48 ID:5DbqjklE0
3インチって解像度は?
117白ロムさん:2006/10/12(木) 16:59:37 ID:i6MAstaX0
これってエミュは動く?
118白ロムさん:2006/10/12(木) 17:04:05 ID:hARpuHH60
>>116
240x400
119白ロムさん:2006/10/12(木) 17:05:25 ID:lt4+G+J00
キーにGPSのマークがないから
いまのところはGPSは載らない予定みたいだな
120白ロムさん:2006/10/12(木) 17:05:46 ID:SDzkGwZ20
同じ3インチだけどソニエリの解像度よりは上だね
121白ロムさん:2006/10/12(木) 17:07:10 ID:ngtYgKrM0
録画予約できるの魅力だ・・・。iTVにしようかなあ。
122白ロムさん:2006/10/12(木) 17:10:31 ID:5DbqjklE0
>>118
VGAあるかと思ったけどないのか
123白ロムさん:2006/10/12(木) 17:11:27 ID:QYouRqD10
デザイン的にはSO903iだけど
SH903iTVのサイクロイド&ワンセグはひかれるな…
P903iXの高級感もヤバイ

久々に頑張ったじゃん!ドコモ!悩むぜ!
124白ロムさん:2006/10/12(木) 17:14:23 ID:vJWg29FdO
黒かっこいいね。今から金貯めて買う。
125白ロムさん:2006/10/12(木) 17:16:00 ID:TbKpt9RbO
>>113
皆さんカメラはどうでもよしですか??
126白ロムさん:2006/10/12(木) 17:16:59 ID:m/SqHZR/0
GPSは無いっぽいな、903iにはみんな入ってるナビソフトが無い。
127白ロムさん:2006/10/12(木) 17:18:11 ID:fQBqutIo0
つながんね
128白ロムさん:2006/10/12(木) 17:19:37 ID:GaMS6qJn0
>>125
携帯で撮らないもん。
129白ロムさん:2006/10/12(木) 17:19:52 ID:tg6Y0sm50
Bluetoothは搭載してないね。
けど、黒はカコイイ!
ホワイトは後々汚れそう。
ブラウンはおっさんくさい
130白ロムさん:2006/10/12(木) 17:21:09 ID:Ac2pWV3M0
これ、FM聴けますか?
131白ロムさん:2006/10/12(木) 17:33:29 ID:dCbKTwhU0
ドコモのHP見れねー
混み過ぎ
132白ロムさん:2006/10/12(木) 17:46:28 ID:vsluXYU70
これにもモンスターハンター入ってるの?
133白ロムさん:2006/10/12(木) 17:48:36 ID:mlgHWB7c0
発売は来年2月。
価格は4〜5万ってことでFA?

来年かぁ〜・・・。
134A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/12(木) 17:49:42 ID:kk0nUU/50
おいおい、来春だったらau待ちしたほうがいいじゃないか。
アクオスケータイ出るってわかってるんだし。
135白ロムさん:2006/10/12(木) 17:52:55 ID:lVMZpAKaO
4万かぁ。。
携帯に4万かぁ。。
136白ロムさん:2006/10/12(木) 17:53:07 ID:7BW+0B1UO
SHかPめちゃ迷う。
SH信者だし、ほしい

Pの方がサイズ小さいし…それだけか!メリットは!

やっぱSHだな
でもPが140gなのに対してSHが140g以下、なんだ?
137白ロムさん:2006/10/12(木) 17:53:27 ID:jSKkqYTZ0
待てば?
138白ロムさん:2006/10/12(木) 17:56:48 ID:se25xtes0
ブラウンがダサい茶色なのがもったいない。
新世界の周辺歩いてるおっさんが履いてるコール天のズボンみたいな色。
139白ロムさん:2006/10/12(木) 18:00:38 ID:AM2unlrp0
色は何種類かあるんでしょ?
140白ロムさん:2006/10/12(木) 18:04:29 ID:Iovi/uXF0
P903ixと悩むなぁ
141白ロムさん:2006/10/12(木) 18:18:08 ID:fQBqutIo0
誰かもっと画像うp汁!

っていうか、いつ発売?
142白ロムさん:2006/10/12(木) 18:18:35 ID:SDzkGwZ20
NTTドコモ、回線を解約したらワンセグ視聴不可に
NTTドコモのワンセグケータイも、回線を解約するとワンセグ視聴ができなくなることが分かった。

 NTTドコモは、10月12日に秋冬モデルとして14機種を発表した。
ラインアップには、パナソニック モバイル製「P903iTV」、
シャープ製「SH903iTV」、三菱電機製「D903iTV」と3つの
ワンセグケータイが追加されたが、いずれも回線を解約したり、
FOMAカード(SIMカード)を抜くとワンセグ視聴ができなくなることがわかった。

 ボーダフォンとauのワンセグ端末では、ワンセグの視聴が
できない仕様となっていたが、従来のドコモ向けワンセグケータイ
「P901iTV」は、SIMカードを抜いてもワンセグ視聴が可能だった。
143白ロムさん:2006/10/12(木) 18:18:59 ID:AbYrRAgp0
青歯でA2DPが使えたらSHいするのに…
144白ロムさん:2006/10/12(木) 18:20:02 ID:SDzkGwZ20
145白ロムさん:2006/10/12(木) 18:20:09 ID:fQBqutIo0
使い続ければおk!
146白ロムさん:2006/10/12(木) 18:20:53 ID:fQBqutIo0
>>144
げげげ!!!

アルミの反射カコイー!!!
147白ロムさん:2006/10/12(木) 18:21:08 ID:SDzkGwZ20
誰か教えて下さい。
同じ回線なら機種変更してもSIMカードを入れ替えればワンセグ見れるの?
148白ロムさん:2006/10/12(木) 18:23:32 ID:fQBqutIo0
iTV!iTV!
149白ロムさん:2006/10/12(木) 18:23:56 ID:NP7ZB6nf0
厚み24mmとあるが突起部入れると27mm位ってことかな?
だとするとまるっきりSBと・・・
150白ロムさん:2006/10/12(木) 18:29:09 ID:XaNrsk7aP
青歯無しか・・・
ヌルーケテーイ(´・ω・`)
151白ロムさん:2006/10/12(木) 18:32:59 ID:fQBqutIo0
前の前の携帯青歯付いてたけど役立たずだったべ?
152白ロムさん:2006/10/12(木) 18:33:44 ID:E0m1sZsv0
WMAは非対応なのかな?
ナップで使いたかったけど。
153白ロムさん:2006/10/12(木) 18:34:45 ID:Xna3Au/c0
発売日いつ?
154白ロムさん:2006/10/12(木) 18:36:43 ID:/buOu8hjO
フル着対応なの?
155白ロムさん:2006/10/12(木) 18:37:27 ID:eS70JqUi0
早く発売して。
パンツ下ろして待ってるんだから。
156白ロムさん:2006/10/12(木) 18:38:42 ID:VDGxhXZw0
>>153
2007/3月以降
157白ロムさん:2006/10/12(木) 18:39:09 ID:Cl88cDbGO
正直905SHの方がデザイン良いな…
サブディスプレイないみたいだし…
158白ロムさん:2006/10/12(木) 18:39:29 ID:z37y+N+i0
スレ違い承知で聞くけどワンセグ携帯ってどういう用途でテレビ見るの?
家にはテレビあるし車にもテレビあるし、
通勤電車とか外出先で見てたら電池消費して
本来の電話としての使い方できなくなるんじゃないの?
159白ロムさん:2006/10/12(木) 18:42:20 ID:2+jB6DPW0
>>157
サブあるよ
160白ロムさん:2006/10/12(木) 18:43:02 ID:VDGxhXZw0
自宅で下痢発生時見逃せないテレビがあるとき
病院の糞長い順番待ち時
161白ロムさん:2006/10/12(木) 18:43:52 ID:sfAXgCvS0
動きは予想内って言ってました!!!
162白ロムさん:2006/10/12(木) 18:47:07 ID:ykXAzJnlO
FMトランスミッタがあるのがいいな〜
163白ロムさん:2006/10/12(木) 18:48:19 ID:AX7aZ4Hg0
>>157
有機ELのがある
164白ロムさん:2006/10/12(木) 18:49:05 ID:49MONp/m0
>>158
俺は仕事中に見る。
携帯なら机の上に出してても平気だから。

通勤中に見ても会社で充電すればいいし。
165白ロムさん:2006/10/12(木) 18:49:26 ID:ZUUrig7OO
SO505i
SH900i
SH901i
と使ってきて、カメラも100万画素200万画素300万画素と進化したけど、
レンズがヘボ過ぎて、画素数進化に限界を感じる
だから200万画素でも十分
166白ロムさん:2006/10/12(木) 18:50:49 ID:fQBqutIo0
>>>153 
>2007/3月以降


Σ(゚Д゚)
167白ロムさん:2006/10/12(木) 18:51:10 ID:Cl88cDbGO
>>158
あまり用途がないにしろ、
ないよりはあった方がいくない?
番組観てる時、うんこ我慢出来なくなったら
トイレに持って行けるし、
出先で野球やサッカーの途中経過が気になった時、
ちらっと確認出来るし

>>159
アレがそうか
d
168白ロムさん:2006/10/12(木) 18:52:13 ID:z37y+N+i0
>>164
あ、なるほど。そういえば俺も日曜出勤してたとき
デスクで競馬中継見られなくてやきもきしたことある。
ダラダラみるんじゃなくて
見たいものだけピンポイントにみるなら使えるかもね。サンクス
169白ロムさん:2006/10/12(木) 18:53:35 ID:ckWjlzrc0
今年中に発売しそうですね!!
僕はサンタさんにお願いすることにしました。
170白ロムさん:2006/10/12(木) 18:54:44 ID:X9tzPdSeO
171白ロムさん:2006/10/12(木) 18:55:55 ID:lVMZpAKaO
>>169
3月発売って少し前にレスあるけど。
年内はなくね?
172白ロムさん:2006/10/12(木) 18:59:42 ID:C2vz0FA30
横から見られないようにする視野角切換機能はあるんすかね?
173白ロムさん:2006/10/12(木) 19:06:24 ID:rMUTorCD0
SH902isユーザとしては
発売はできるだけ遅くして欲しい・・・
174白ロムさん:2006/10/12(木) 19:06:44 ID:Xt6lkSyr0
>>172
SH902iとどるちぇだか何だかに使われていた横から見えなくなるのはなくなった。
今のは画面全体が薄く表示されて縦からも横からも見づらいのはもちろん、
正面からでもはっきり見えない半端物です。
175白ロムさん:2006/10/12(木) 19:14:28 ID:vX5oYkP60
>>174
正面からでもはっきり見えないって面白いネタですね。
176白ロムさん:2006/10/12(木) 19:15:56 ID:mlgHWB7c0
年内販売なら確実に欲しいが・・来年の3月だと・・・どうかなぁ。
欲しいっちゃ欲しいが期間が開きすぎるとちょっとな・・。

本当に3月なのか?
177白ロムさん:2006/10/12(木) 19:16:18 ID:5DbqjklE0
サブが有機ELってのがなぁ
常時表示して欲しいからモノクロ1〜2行程度の方がよかった
178白ロムさん:2006/10/12(木) 19:20:22 ID:ckWjlzrc0
色も迷いますね!!
ブラウンは高級感あっていい!!けど地味
ホワイトはシンプルでいい!!けどちょっと無個性
ブラックはシンプルかつ高級感もある!!けど黒は好きくない
共通仕様で指紋ベタベタかな??
179白ロムさん:2006/10/12(木) 19:20:47 ID:ALPecmnz0
ブラウンを買わせていただきます。おまいら取るなよw
180白ロムさん:2006/10/12(木) 19:23:19 ID:Zm42pB1eO
これが欲しい
181白ロムさん:2006/10/12(木) 19:24:10 ID:4wyGKfXjO
695:白ロムさん :2006/10/12(木) 17:55:13 ID:HmmoSqXS0 [sage]
『P901iTVはSIMカード無しでも視聴出来るから神機』
182白ロムさん:2006/10/12(木) 19:24:36 ID:ALPecmnz0
背面液晶はほしかったから、有機ELでも我慢しよっと
183白ロムさん:2006/10/12(木) 19:34:59 ID:rIw4GXQlO
これ買うお(´・ω・`)
184白ロムさん:2006/10/12(木) 19:38:08 ID:UhBKnplU0
ソフバンにMNP仮予約中(今のキャリアはドコモ)だが・・・正直迷ってる。
185白ロムさん:2006/10/12(木) 19:38:34 ID:aQzH5CXI0
カメラが2メガ以上でCCD、そしてAFあるなら確実に
iTVにしようと考えてたのだが…。
あー、迷う!
ソフトバンクの新機種出たときはソフトバンクいいなと思ったが
903もキタねー。
186白ロムさん:2006/10/12(木) 19:40:46 ID:qWkp0DqV0
とりあえず発売日が問題だな・・・・
さて・・・弟の携帯勝手に買い増しするか・・・
187白ロムさん:2006/10/12(木) 19:45:32 ID:lwPJf3+2O
ぁぁ、、ソフバンユーザとしてはかなり惹かれるぅぅ
188白ロムさん:2006/10/12(木) 19:48:11 ID:m/SqHZR/0
NTTドコモ、回線を解約したらワンセグ視聴不可に
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news086.html
189白ロムさん:2006/10/12(木) 19:50:45 ID:p0ewnt9H0
価格は4万5000円くらい?
190白ロムさん:2006/10/12(木) 19:51:31 ID:CZRPBQq7O
発売が年内ならこれ買う。
年越しするならSH903i買う。
文句はあるまいね?
191白ロムさん:2006/10/12(木) 19:53:11 ID:2+jB6DPW0
>>184
実機見てから決めたほうがいいと思われ…
192白ロムさん:2006/10/12(木) 19:54:08 ID:njBZJHid0
この携帯には、国語辞書や英和辞書などは搭載されていますか?
193白ロムさん:2006/10/12(木) 20:04:27 ID:GaUAXmmQO
>>192
何でそんなくだらない質問するの?
194白ロムさん:2006/10/12(木) 20:15:39 ID:1YqMLTKw0
これ100
195白ロムさん:2006/10/12(木) 20:22:07 ID:h7g4i+1O0
SH903iTVの方を考えていたが、〓の焼き増しなので
ノーマルのSH903iにします

サヨナラノシ
196白ロムさん:2006/10/12(木) 20:24:58 ID:WQjGQhAh0
SBキラーかよ
197白ロムさん:2006/10/12(木) 20:25:33 ID:1YqMLTKw0
これほしい。
198白ロムさん:2006/10/12(木) 20:25:35 ID:NtJrV/ZqO
携帯で見れる画像無い?

〓の焼き増しで全然構わん
905SHが〓じゃ無かったら買ってたし
199dog ◆3wJfpCMhKc :2006/10/12(木) 20:42:07 ID:EgxVz/iN0
はい、おひさ。

SH903iTVの厚さ24mmはサイクロイド機構部込みの最厚部。
液晶側とキー側だけの厚さだと19mmだそう。
200白ロムさん:2006/10/12(木) 20:42:09 ID:Kdo8CP9c0
ワンセグが予約録画できるなら買おうかと思う@SH505i
201白ロムさん:2006/10/12(木) 20:50:01 ID:1CktCTB60
発売は何月頃?
202白ロムさん:2006/10/12(木) 20:50:44 ID:ZUUrig7OO
>>200
SDカードに録画出来る
タイマー録画もおk

P901iTVは録画出来ないからね
203白ロムさん:2006/10/12(木) 20:54:04 ID:2+jB6DPW0
204白ロムさん:2006/10/12(木) 20:59:21 ID:mlgHWB7c0
性能・デザインは問題なし。

問題は発売時期と価格。
期間が開けば開くほどインパクトは薄れる。
205白ロムさん:2006/10/12(木) 21:02:15 ID:NtJrV/ZqO
>>203
ThankYou
かっけー これFeliCa付いてるよな?

もう糞auのアクオスケータイまで待ってらんねーよ

これ10月28日に発売してくれ
MNPでauから乗り換えだ〜
206白ロムさん:2006/10/12(木) 21:04:06 ID:W5Hagvu90
>>205
夏野曰く、発売は早くても年明け
207白ロムさん:2006/10/12(木) 21:08:56 ID:hRCI3HaP0
>>125
2MのCMOSってことはほぼ905SHの使いまわしだと思うよ。
905SH使ってるけどAF付いてないし画像もそんなに良くないから
カメラは期待しないほうがいいと思う。
208白ロムさん:2006/10/12(木) 21:10:48 ID:3yvcCwhI0
機能からみると、意外に安いかもしれんね
機種変30000円代なら即替えだな
209白ロムさん:2006/10/12(木) 21:12:34 ID:W5Hagvu90
>>208
買い増しは???
210白ロムさん:2006/10/12(木) 21:17:46 ID:mlgHWB7c0
年内に発売してくれないと自分的には別な所にお金が流れちゃうね〜。

今は欲しくても、来年じゃ・・・。
211白ロムさん:2006/10/12(木) 21:19:31 ID:Kdo8CP9c0
ああ、カメラAF無しだったのか・・・ちょっと痛いな
でもPと葛藤
212白ロムさん:2006/10/12(木) 21:24:18 ID:YztNrtLzO
ネ申機になりそうなのにスレタイヘボス
213白ロムさん:2006/10/12(木) 21:31:03 ID:R0DnAvCX0
<チラ裏>
2ヶ月前にSH902is買っちゃったから、
904か905、もしかしたら906待ちだな。
その頃には、ハイスピードもワンセグも当たり前になってるだろうし、
でも新機能も無いだろうし(コレ以上追加されても困る)、
その上燃料電池が実用化されてたり、更にマイクロSDが常識になってたりで、

相当薄いケータイになってるだろうな・・・
これからは、新機能より基本性能だね。
</チラ裏>
214白ロムさん:2006/10/12(木) 21:31:52 ID:W5Hagvu90
>>213
負け惜しみ乙wwwwwwww
215白ロムさん:2006/10/12(木) 21:32:15 ID:NtJrV/ZqO
年明け〜?夏野さんよ〜冗談だろ?
せめて年内に出して貰わないと
216白ロムさん:2006/10/12(木) 21:32:57 ID:oKbUUoh90
ちょww本物より高級感在るwwwwwwwwwwwwwwwwww
217白ロムさん:2006/10/12(木) 21:35:06 ID:NlI5lq8U0
>>207
905SHはCCDですよ。

連続通話時間すら未定なんだから年内発売はムリじゃないかな。
903iシリーズの発表に無理やり合わせた感が・・・。
218213:2006/10/12(木) 21:36:32 ID:R0DnAvCX0
>>214

だって、i→isがあまりに進化無かったから・・・
まさか903が神機だなんて(ノД`)ウワーン
219白ロムさん:2006/10/12(木) 21:36:46 ID:NtJrV/ZqO
>>216
まぁドコモですから
高級感ありますから値段は高くなります

貧乏人はボーダーフォンロゴの905SHでも買いましょう

新規1円で売ってる
220白ロムさん:2006/10/12(木) 21:38:51 ID:L1cLT+po0
× 新規1円
○ 新規 頭金1円
221白ロムさん:2006/10/12(木) 21:40:11 ID:OAPgC8n/0
なんか903iTVでみると、
ワンセグ機能でいくと、
SH 悪雄ケータイ高画質?
P 長時間再生&多機能再生、録画
D ワンセグにしては薄型

って感じ?
222白ロムさん:2006/10/12(木) 21:44:14 ID:fEPEZmFI0
発表が早すぎ。発売は半年先なのに。
223白ロムさん:2006/10/12(木) 21:45:58 ID:PJYj4Yz+0
2〜3月濃厚っぽいねぇ・・
224白ロムさん:2006/10/12(木) 21:46:06 ID:1e/KnBBR0
半年先か・・・10ヶ月こえそうだ
225白ロムさん:2006/10/12(木) 21:57:47 ID:Nh6HadUy0
おいら2年経っちゃうよ・・・。待ち切れねー。
226白ロムさん:2006/10/12(木) 22:00:00 ID:CNY2LOhC0
中央
D903i 47,800
F903i 47,800
N903i 49,800
P903i 49,800
SH903i 52,800
SO903i 50,800
D903iTV 62,800
P903iTV 65,800
SH903iTV 65,800
F903iX HIGH-SPEED 59,800
P903iX HIGH-SPEED 59,800
227白ロムさん:2006/10/12(木) 22:00:10 ID:fQBqutIo0
ああ待ちきれないぜ

受験終わっちまうよ
228白ロムさん:2006/10/12(木) 22:01:51 ID:bvNslrnZ0
226にインセンティブ2万ぐらいか?
229白ロムさん:2006/10/12(木) 22:03:40 ID:GBjqBulU0
SHいいんだけど電池もちがね・・・。
それを考えるとPと悩む
230白ロムさん:2006/10/12(木) 22:04:31 ID:mlgHWB7c0
発売が2〜3月で価格が65800なら正直やめる。

携帯で4万以上は流石に考えるよ・・・。
231白ロムさん:2006/10/12(木) 22:08:08 ID:PJYj4Yz+0
PS3上位版より高いのか('A`)
232白ロムさん:2006/10/12(木) 22:08:29 ID:lVMZpAKaO
>>230
禿同
233白ロムさん :2006/10/12(木) 22:08:50 ID:UiSrQlS30
あのー
オートフォーカスないんでしょうか?
234白ロムさん:2006/10/12(木) 22:08:55 ID:7BW+0B1UO
>>226
んなわけねぇよかす。

と言ってみる俺関西圏
903iで23800円だろうな…?
235白ロムさん:2006/10/12(木) 22:08:59 ID:TYFKjsazO
SO、PS3なみかよwww
236白ロムさん:2006/10/12(木) 22:09:22 ID:1e/KnBBR0
>>231
そう考えるとものすごい値段だな
237白ロムさん:2006/10/12(木) 22:10:48 ID:fQBqutIo0
>>199
おひさです^^

分厚くて結構ですわ!
ごっついの大好き♪

というか、受験終わるまで待つから
その代わりに、機能この上なく充実させて欲しい
電池もち悪いとかの欠点もなくして
未だかつてないほどの最強機種のできにして欲しい。

デザイン・液晶・機能どれもとっても負けそうにないくらいハイスペックだけど
iTVは負けそうではなくぶっちぎりトップで行ってほしいッス


おながいします
238白ロムさん:2006/10/12(木) 22:12:00 ID:Q0t2hW5R0
>>236
インセンティブなしだったらこんなもんじゃないの?
239白ロムさん:2006/10/12(木) 22:12:02 ID:PJYj4Yz+0
SO903iでPS3 廉価版とほぼ同じ値段
SH903iTVにいたってはPS3上位版より高い
うーむ・・・
240白ロムさん:2006/10/12(木) 22:12:25 ID:eJq1bwiO0
P903iTVには、AV−OUTが付いてるがFMトランスミッターが無くて、
SH903iTVには、FMトランスミッターが付いていて、AV−OUTが無いのか?
両方付いていれば、車で使うのに良いのになぁ・・・。
241白ロムさん:2006/10/12(木) 22:13:46 ID:NP7ZB6nf0
ちなみにP901iTV出た時はいくらぐらいだったの?
242白ロムさん:2006/10/12(木) 22:14:27 ID:ZybrGDWb0
例え、初値が4万円だとしても、simなしでも視聴可能という
今後、機種変した後でも使えるというなら許す
243白ロムさん:2006/10/12(木) 22:23:46 ID:oexJlIptO
>>226
これインセなしだろ
244白ロムさん:2006/10/12(木) 22:26:22 ID:DPcRPsbeO
>>234
例え携帯なんかが安くても犯罪天国の関西じゃな
245白ロムさん:2006/10/12(木) 22:29:17 ID:Y4rthc2p0
FeliCa搭載してないの?

発売が早くて年明けなら
・GPS
・FeliCa
・カメラのAF化
・国際ローミング
・1.7GHz対応

このぐらい追加してくれ
246白ロムさん:2006/10/12(木) 22:36:15 ID:5B+0nvKw0
>>245
それ追加したら本当に全部入りだ
247白ロムさん:2006/10/12(木) 22:36:33 ID:NlI5lq8U0
>>245
GPSあるしFeliCaもある。調べれ。
248白ロムさん:2006/10/12(木) 22:37:46 ID:j9AKAv+Y0
>>246
全部入りという文字を見てたら光麺に行きたくなってきた。
池袋まで行ってみようか。。。
249白ロムさん:2006/10/12(木) 22:39:47 ID:c3AsWcXO0
端末の値段は上げるくせに基本使用料とかは下げないんだな。
携帯事情が悪化しつつあるな。禿が参入してきたのが原因か?
禿電の新規・機種変は端末が意味不明なローン制になって実質的に馬鹿高くなったし。
250白ロムさん:2006/10/12(木) 22:41:26 ID:5B+0nvKw0
>>248
元祖光麺全部のせ(¥960)これか
251白ロムさん:2006/10/12(木) 22:41:50 ID:mlgHWB7c0
>>247
GPSは非対応ってなってるぞ。
252白ロムさん:2006/10/12(木) 22:43:02 ID:NlI5lq8U0
>>251
マジ?すまん
253白ロムさん:2006/10/12(木) 22:45:13 ID:7D0U/cXnO
>>249
禿げが参入する事によって料金値下げ戦争が起こる、ってさんざん噂されてたのに、
禿げが「しばらくは現状のまま」発言をしたから当分は今のまんまだろうね。
254白ロムさん:2006/10/12(木) 22:45:39 ID:R1wU0cE50
てかさ

SBの905SHって
激しく質感悪い。
これも同じレベルなんだろうか。。。
255白ロムさん:2006/10/12(木) 22:45:48 ID:Y4rthc2p0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news045.html
主なサービスへの対応見れば分かるね

GPSは無印903iシリーズのみ対応とか・・・・
ちくしょードコモめ〜〜〜〜〜〜
今後発売する携帯電話は全部GPS標準搭載じゃなかったんじゃないの?警察庁の方針で

しかしやっぱ携帯はドコモだわ〜7年使っててauに移った俺が馬鹿だった
256白ロムさん:2006/10/12(木) 22:46:16 ID:ckWjlzrc0
SH903     10月26
N903 P903 11月2
F903      11月16
D903      11月30
SO903     12月14
SH903TV   12月28
257白ロムさん:2006/10/12(木) 22:46:53 ID:1smXj6Nv0
FOMAカード無しで視聴できる仕様のせいで新規即解続出し大損失を出した
P901iTVの痛い教訓をDoCoMo首脳陣が繰り返すと思うか?
258白ロムさん:2006/10/12(木) 22:47:48 ID:mlgHWB7c0
>>253
禿が料金下げて客取ろうとしても、それは自分の首しめるようなモンだからなぁ。

だから「大人のSB」wwwwwwww
259白ロムさん:2006/10/12(木) 22:49:48 ID:mlgHWB7c0
>>256
またまたwwwwwwwwwww
260白ロムさん:2006/10/12(木) 22:49:49 ID:7D0U/cXnO
>>258
でもあのキャメロン・ディアスのCMだけは好きだ。 CMだけ。
261白ロムさん:2006/10/12(木) 22:51:12 ID:u4vRCUo70
絵文字増えたのか?
262白ロムさん:2006/10/12(木) 22:52:49 ID:QYouRqD10
やばいな
SH903iTV、SO903i、P903iX全部格好いいぜ
凄すぎるぞ903シリーズ!!!!
263白ロムさん:2006/10/12(木) 22:55:03 ID:Y4rthc2p0
>>262
902iSが糞過ぎるなwwww
264白ロムさん:2006/10/12(木) 22:56:04 ID:ckWjlzrc0
D903TV 1月18
P903TV 1月25
F903ix 2月8
P903ix 2月22
以降703シリーズ
265白ロムさん:2006/10/12(木) 22:59:23 ID:DrbhynpS0
これ買い替えだと5〜6万はするよな・・・むりぽ
266白ロムさん:2006/10/12(木) 23:01:56 ID:Y4rthc2p0
iTVシリーズのFeliCaチップもバージョン2.0となり容量3倍なのかな?
267白ロムさん:2006/10/12(木) 23:02:33 ID:QYouRqD10
>>263
つーか、今までが糞すぎたwwwww
MNPでとうとうドコモが本気出したwwwwwすげぇ マジ眠れる獅子っていうか
冬眠開けの熊wwwww

auに乗り換えようとしてた1ヶ月前の俺氏ねwwww
268白ロムさん:2006/10/12(木) 23:05:16 ID:Y4rthc2p0
>>267
死ななくていいよ
俺はもう既に乗り換えて後悔しているorz
269白ロムさん:2006/10/12(木) 23:06:00 ID:bfOYGz5y0
何だよ全然auの方が上じゃねーか!!!
ワンセグだって真っ先に出したのauだし、着うたフルだって1年以上前からやってたんだぞ!!!
GPSだって全然auの方が上だしよ!!!!第一お前らLISMOの凄さ分かってなーだろ!!!!
Rev.Aの方がHSDPAより通信速度だって速いんだぞ!!!!
TV電話だってデコメールだって今やauでも当たり前みたいに出来るようになるしよ!!!!
第一FOMAなんて電波糞だし電池もたねーし動作もっさりじゃんか!!!!
デザインだってauの方がかっこいいぞ!!!!adpなめんなよ!!!!
ドコモなんざ所詮はauのパクリやってるだけじゃねーか!!!!!
悔しかったらフルブラ定額にしてみやがれ!!!auはWIN全機種標準装備だぞ!!!!
全然903iなんざ怖くねーよ!!!!au圧勝だぜ!!!!!!
270白ロムさん:2006/10/12(木) 23:06:55 ID:77OwWfMe0
なにこの神機
auから乗り換えてえ
271白ロムさん:2006/10/12(木) 23:07:43 ID:QYouRqD10
>>268
カワイソス

あとはレスポンスとUIの進化が気になるなぁ。
サクサクで、マルチタスクが進化してれば文句無しだぜベイベ!
272白ロムさん:2006/10/12(木) 23:10:23 ID:Y4rthc2p0
>>270
auでも来春アクオスケータイ出す予定なんだが
だから迷ってるんだよ俺は!!!!
273白ロムさん:2006/10/12(木) 23:11:22 ID:aQzH5CXI0
テレビ視聴しながらのメールは横画面にして右側でテレビ
左側でメールとか分割できんだな。
めちゃ見易くて便利そう。
274白ロムさん:2006/10/12(木) 23:13:45 ID:hARpuHH60
>>273
多分上下分割も行けるよ。
905SHで行けるのに外す理由が見あたらない。
275白ロムさん:2006/10/12(木) 23:14:57 ID:77OwWfMe0
>>272
本体の質感とか、これほどまでの完成度はauではできなそう。。
まあバカ高そうだから、なんだかんだ言って乗り換えは俺には無理かなー
276白ロムさん:2006/10/12(木) 23:16:30 ID:QYouRqD10
ワンセグのビットレートって220kbpsくらいだったっけ?
1秒27.5KBだから5時間で480MBくらいか。512MBのmicroSDで十分だな。
値段的にそんなに差がなければ1GBでもいいけど
277白ロムさん:2006/10/12(木) 23:16:52 ID:Y4rthc2p0
>>275
やっぱauには無理かぁ〜
高くてもいいから乗り換え用かな?
278白ロムさん:2006/10/12(木) 23:18:02 ID:L7GtEQP50
auはゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
禿TELは脂肪確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279白ロムさん:2006/10/12(木) 23:18:34 ID:3fH+sRjoO
ただ

電池が
280白ロムさん:2006/10/12(木) 23:19:05 ID:L7GtEQP50
*     +    巛 ヽ
            〒=!   +    。     +    。  *
      +    。  |  ゜|
   *     +   / /   イヤッホウーーー!
       ∧_∧ / /     ドコモさん最高ぅーーー!!
      (´∀` / / +    。     +    。   *   。
      ,∠ヽ/> f
      /=ュヘヽ.   | *     +    。     +   。 +.
     〈_} )=o==ミ|
        /:::::《:::::::(! +    。     +    +     *
       ./:::::::,ヘ:::::::|
 カ゛タン ||| j::::::::/ |::::::| |||
281白ロムさん:2006/10/12(木) 23:19:24 ID:77OwWfMe0
あ、でもGPSないのは痛いな…
282白ロムさん:2006/10/12(木) 23:19:30 ID:QYouRqD10
283白ロムさん:2006/10/12(木) 23:22:24 ID:S0ptCGX0O
>>276
miniSDなら2Gでも安いんだけどな
これがでるころにはmicroSDも安くなってるか
284白ロムさん:2006/10/12(木) 23:24:03 ID:p660GTQy0
ああ。
285白ロムさん:2006/10/12(木) 23:24:44 ID:5B+0nvKw0
燃料電池のバッテリー早くしろよ
286白ロムさん:2006/10/12(木) 23:25:29 ID:Y4rthc2p0
>>281
GPSあればいいけど
今思うと無くてもいいかな?auでGPS付いてるけど
月1で使うか使わないか程度だし
287白ロムさん:2006/10/12(木) 23:26:00 ID:hPC84Syi0
>>281
方向音痴さん乙
288白ロムさん:2006/10/12(木) 23:32:51 ID:51iCZOYl0
発売までに仕様変更とかで、GPSつかないかな。。。
289白ロムさん:2006/10/12(木) 23:34:05 ID:qlGVwamx0
ワンセグって無料なのかな?
あと厚さは突起部分が24mm?
290白ロムさん:2006/10/12(木) 23:39:10 ID:fQBqutIo0
やっぱり解約ご視聴不可って嫌だな・・・。
どうにかしてワンセグ視聴可能解除を辞めてほしいものなんだがね

というよりさ、だいたい何故ワンセグが解約後視聴不可能になったかというと
新規購入または購入後速攻で解約するユーザーが現れ
その数が膨大だからだろ?

だったらその速攻で解約するユーザーのみ視聴不可能にする設定にすればいいんだが
それは無理なのか?
じゃないと普通に使ってるユーザーがかなり不快だと思うんだがなぁ。

確かにかなりの損害被ってるかもしれんが
それは極悪ユーザーが大量発生したからであって
一般ユーザーのことを無視したゆうな事はしてほしくないのだがなぁ


なんとかならねぃかな
291白ロムさん:2006/10/12(木) 23:39:52 ID:CsPohsPW0
発売はギリギリ年内ってとこ?
292白ロムさん:2006/10/12(木) 23:40:31 ID:0a4/8qtv0
>>290
解約する奴は早かろうと遅かろうと同じ
293白ロムさん:2006/10/12(木) 23:41:30 ID:zWg+Ijyl0
年内いけるんじゃね?

905SHをベースにしたんだろうし。
294白ロムさん:2006/10/12(木) 23:44:57 ID:QYouRqD10
>>293
戦略的販売スケジュール

売るのはシャープじゃなくて、ドコモですから。
295白ロムさん:2006/10/12(木) 23:45:31 ID:wxAx/fCO0
>>293
まぁ公式に発表されて無いからわからんが。一応。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31442.html
>2007年早々にも発売される予定。
296白ロムさん:2006/10/12(木) 23:49:29 ID:75hBeF4V0
>>293

夏野が来年って言ってた。1月までとか2月までとか言わずに
2007年度内って言ってたから3月までひっぱるかも
297白ロムさん:2006/10/12(木) 23:49:30 ID:zWg+Ijyl0
>>294
それもそうだな。
298白ロムさん:2006/10/12(木) 23:50:12 ID:Y4rthc2p0
>戦略的販売スケジュール
ってドコモ的には年明けって事?

クリスマス前後がいいと思うんだけどなぁ〜
299白ロムさん:2006/10/12(木) 23:51:09 ID:ZybrGDWb0
端末をそれなりの価格で販売するなら、解約後&機種変後の視聴不可は許されない

即解約の人から10万円の違約金を徴収すれば、問題ないのでは?
300白ロムさん:2006/10/12(木) 23:54:07 ID:HWpzl81n0
ボイスレコーダーも、普通にはいってますか?
301白ロムさん:2006/10/12(木) 23:57:34 ID:Y4rthc2p0
903iTVとか関係無いけど
新規でドコモ端末購入する場合
ファミ割加入しないと+3000円とか勘弁してよ
家族全員auなんだから・・・

auのMY割みたいなサービス開始してくれ
302白ロムさん:2006/10/12(木) 23:59:31 ID:pHy4R1LOO
あのー

シャープって安売り専門&故障率NO.1の家電三流メーカーなんですけど

運良く液晶事業で当たってなければ今頃は消滅してるメーカーですが

亀山ブランドw
303白ロムさん:2006/10/13(金) 00:02:52 ID:0ONaNQd20
>>302
じゃ、一流ってどこよ?
304白ロムさん:2006/10/13(金) 00:03:00 ID:7rayvmZOO
>>301
ファミ割入ると3000円引きなだけであって、入らないときが元の値段だよ。
年割とかチャネルとかもそう。
305白ロムさん:2006/10/13(金) 00:04:17 ID:QYouRqD10
>>302
安売り専門、故障率No1の座は今やソニーだろw
306白ロムさん:2006/10/13(金) 00:04:20 ID:ZzSryCJy0
>>303
サムソン
LG電子
307白ロムさん:2006/10/13(金) 00:04:25 ID:KGJdZSVl0
サイクロイドじゃなく2軸にしてほしかった。
電車や屋外でワンセグ見る時かっこ悪そう。
308白ロムさん:2006/10/13(金) 00:04:51 ID:CSgvAydj0
SB使ってる人にしたらDocomoに神機登場って感じだよね

ってかこの機種でDocomoに乗り換えます
309白ロムさん:2006/10/13(金) 00:05:47 ID:Y4rthc2p0
>>307
P903iTV
俺はむしろサイクロイドが気に入ってる
>>308
俺もauから乗り換え
310白ロムさん:2006/10/13(金) 00:05:57 ID:ymBAwcHQ0
これすごいね。F→Fが3万ぐらいだったら即買いたい。
311白ロムさん:2006/10/13(金) 00:06:19 ID:PJYj4Yz+0
たけーぞーこれは
312白ロムさん:2006/10/13(金) 00:11:20 ID:hujsi9A80
>>308
つ911SH
313白ロムさん:2006/10/13(金) 00:16:15 ID:LO88TcZn0
デザインが結構素敵
普通の903はカコワルイ

青歯ついてないみたいだけど、ついてるとなんかいいことある?
314白ロムさん:2006/10/13(金) 00:17:58 ID:wnTy+/zM0
>>313
CTUごっこができる
315白ロムさん:2006/10/13(金) 00:18:04 ID:rEiSgpwZO
911SHも同等のスペックで先に発売らしい
905SHが売れ続けてるから発表を遅らせたっぽい
316白ロムさん:2006/10/13(金) 00:21:16 ID:KWDRajJ4O
911SHとこれはほとんど?全く?一緒な機種だそうで。
317白ロムさん:2006/10/13(金) 00:22:13 ID:L0kFyKDV0
>>313
意味なし

大体いてる機種が稀
318白ロムさん:2006/10/13(金) 00:22:38 ID:efIooeya0
>>308
漏れもSBから撤退。
319白ロムさん:2006/10/13(金) 00:22:53 ID:mSXPxa8K0
でも911SHはBluetooth搭載だよ
320白ロムさん:2006/10/13(金) 00:23:36 ID:hBhIlMnLO
>>307
いやむしろ逆

開いて裏返して見てたら逆に恥ずい。
一応今年だけでD902i→W41H→905SHの経験者からの意見です。

321白ロムさん:2006/10/13(金) 00:23:53 ID:EHJ5k86q0
この機種、いいことはいいんだけど、
ドコモだから端末の値段が気になる・・・・・
確実に新規でも4万以上はするよね?
322白ロムさん:2006/10/13(金) 00:24:41 ID:Lm64Sbdl0
ボダのSH厨が大量にやってきそうだな
323白ロムさん:2006/10/13(金) 00:24:46 ID:O8UNJ0hR0
しますな 5万超えだとおもう
324白ロムさん:2006/10/13(金) 00:25:10 ID:LO88TcZn0
\(^O^)/ポイントで安く買う
325白ロムさん:2006/10/13(金) 00:25:44 ID:ZzSryCJy0
クレジットカードで3回払いだ!!!
326白ロムさん:2006/10/13(金) 00:26:19 ID:CSgvAydj0
>>316
911SHは出てもどうせスパボ強制加入だからSBを使い続けるのはもう無理って感じなのよね
スパボに入ったら契約年数もリセットされるし・・・


だから903iTVに期待してるの・・・SBユーザーにとっては救世主のような機種なの・・・
327白ロムさん:2006/10/13(金) 00:26:47 ID:Lm64Sbdl0
また大阪出張で買わないと
中国地方激タカスww

多分5万オーバーだな
328白ロムさん:2006/10/13(金) 00:27:18 ID:wnTy+/zM0
>>320
auかドコモに行こうと思ってるSBの者ですけど、なぜau,からドコモに行ったのですか?
329白ロムさん:2006/10/13(金) 00:28:52 ID:RSHPLyyW0
アプリ速度がSH903iより劣らなければ高くても買う
SH505i以来のネ申機期待
330白ロムさん:2006/10/13(金) 00:30:09 ID:O5JJDdCk0
つかPS3と同じくらいの値段か('A`)
331白ロムさん:2006/10/13(金) 00:30:16 ID:Lm64Sbdl0
>>329
アプリは今回力を入れてるから
期待大じゃね?

ナムコのサイトは鉄拳2がカミングスーンになってるくらいだから
処理速度はかなりのもの
332白ロムさん:2006/10/13(金) 00:30:53 ID:SisPuObd0
俺には、ドコモ→ぁぅ→暴打に見えるが。
333白ロムさん:2006/10/13(金) 00:31:12 ID:Sa1QblbRO
>>327
犯罪者・在日の巣窟に逝く時は充分に気をつけて
334白ロムさん:2006/10/13(金) 00:31:27 ID:9mlqNf8u0
>>330
そう考えるとクソ高いな
335白ロムさん:2006/10/13(金) 00:32:13 ID:L0kFyKDV0
頑張れ、値段はなんとかなる
欲しければなんとかなるだろ


問題は電池もちだ
336白ロムさん:2006/10/13(金) 00:33:01 ID:ZzSryCJy0
あと三ヶ月以上も発売しないの???
やだ〜〜〜〜〜〜〜〜

ドコモさん、もっと早く発売してくれ〜〜〜〜
337白ロムさん:2006/10/13(金) 00:34:08 ID:YcrvSQBO0
発売半年後なの?

ナンバーポータビリティ対策で発表しただけかよ。
3インチでQVGAとか、ありえない荒さだな。
338白ロムさん:2006/10/13(金) 00:34:40 ID:Lm64Sbdl0
>>334
俺、今回はwii買おうか0rz
339白ロムさん:2006/10/13(金) 00:34:43 ID:SisPuObd0
>>335
ぶっちゃけ、予備電池は充電が面倒である。
そこで、手回しの発電機の登場!
常に持ち歩けばいつ電池切れても安心!
ドコモショップの充電スペースは(特にFOMA)いつも埋まってるから期待できないしね。
340白ロムさん:2006/10/13(金) 00:36:06 ID:vig2Y0QE0
SH903i−GPS−青歯−WMA=SH903iTV って事でいいの?
341白ロムさん:2006/10/13(金) 00:37:20 ID:SisPuObd0
>>340
SH903iにまずワンセグをプラスしないとっ
342白ロムさん:2006/10/13(金) 00:38:32 ID:Pt0uO1wM0
まぁ、今は良く見えても半年後じゃなぁ・・。

テンションもたんよ。
こういうのはすぐ出さなきゃねぇ。
343白ロムさん:2006/10/13(金) 00:38:51 ID:L0kFyKDV0
>>339
手回し最高

>>340
必要性
セグ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WMA>>>青歯>>GPS>>>>340
344白ロムさん:2006/10/13(金) 00:40:10 ID:9mlqNf8u0
>>338
俺はDSLとデジカメを手に入れてからケータイの新機種にがっつかなくなったよ。
新しいものが好きだからこの板覗いてるけど。
345白ロムさん:2006/10/13(金) 00:40:41 ID:YcrvSQBO0
>>342
単純に、ナンバーポタビリティの流出対策みたいね。
あまり値段が高かったり発売まで時間がかかるようだと
逆効果かもね。
346白ロムさん:2006/10/13(金) 00:49:36 ID:Pt0uO1wM0
>>345
流出対策も解るが・・・時間開き過ぎだろ。

半年も先じゃ別なモンに金使うって。
347白ロムさん:2006/10/13(金) 00:53:06 ID:iZGdH5Sf0
弐代目 ◆xRFkBs7pBw [sage] 投稿日:2006/10/12(木) 23:33:41 ID:g1NvMop40
911SH
3インチWQVGA、サイクロイド、2Mカメラ、microSD
( ̄ー ̄;)?ン どっかのと同じような?
11~12月頃発売予定

ちなみにSH903iTVの年内発売はありません。
早くて年明け、まぁ、3月頃じゃないですかね?
今回はとりあえず発表だけでしょう


うーん・・この人がいうからには正解だろうけど
348白ロムさん:2006/10/13(金) 00:54:32 ID:ZzSryCJy0
911SH?禿電か?
いくらハイスペックでも禿電って時点で論外だから
349白ロムさん:2006/10/13(金) 00:56:42 ID:CpWhWmykO
俺902isだから4月末発売でいいよ

ゆっくり神機に調整してくれ
350白ロムさん:2006/10/13(金) 00:58:22 ID:L0kFyKDV0
>>349

うむ、悪い部分を消していってください♯さん
とりあえず電池をなんとかしてホスィ
351白ロムさん:2006/10/13(金) 00:59:25 ID:iZGdH5Sf0
論外っつーか発売日の話をしたつもりだった スマソ
3月まで待てねえ
352白ロムさん:2006/10/13(金) 01:00:23 ID:Lm64Sbdl0
多分903無印が年内で
派生モデルが年明けから3月じゃね?
353白ロムさん:2006/10/13(金) 01:00:24 ID:h9/6grxi0
SH903iTV発売待っている間に
SH903iX情報が出てくるんだろうなぁ・・・
354白ロムさん:2006/10/13(金) 01:00:47 ID:KhuzFrpY0
>>349
俺も902iSだけど903もiTVも買うお(^ω^)
355白ロムさん:2006/10/13(金) 01:04:05 ID:PfdixBDz0
発売までなげーな
それまでPS3もwiiも発売してまうよ
こうんりゃ
11月PS3
12月wii
1月SH903TVだったらいいんだが
356白ロムさん:2006/10/13(金) 01:04:57 ID:ttJS9Io30
想定内の動き
357白ロムさん:2006/10/13(金) 01:09:36 ID:hys89DlF0
質問

 ワンセグが開始されてない地域では見られないですか?

358白ロムさん:2006/10/13(金) 01:10:31 ID:efIooeya0
>>357
みれんじゃろ
359白ロムさん:2006/10/13(金) 01:11:57 ID:Lm64Sbdl0
>>357
今日からやっとNHK試験電波流れた岡山ですが何か?
360白ロムさん:2006/10/13(金) 01:12:03 ID:wpJQ6Dcj0
もしや、アナログ非搭載?w
361357:2006/10/13(金) 01:13:16 ID:hys89DlF0

栃木県日光市

にすんでいます。
地デジ開始時期 2008 

本当にありがとうございました。
362白ロムさん:2006/10/13(金) 01:14:47 ID:Pt0uO1wM0
>>361
って事は、俺も駄目?
あはははははははは
363白ロムさん:2006/10/13(金) 01:18:22 ID:a3+Tw8QmO
遅くても3月には出るでしょ、4月からGPS搭載が義務化されるからそれまでに滑り込ませないとDoCoMoとしてもマズイ
364白ロムさん:2006/10/13(金) 01:19:52 ID:PfdixBDz0
>>363
てか3月じゃあ遅すぎる
年内滑り込み希望!!
365白ロムさん:2006/10/13(金) 01:20:08 ID:Lm64Sbdl0
>>363
それ初耳だな
たかが携帯にGPS義務化なんてふざけてるな。

GPSが要るか要らないかはユーザーが決めることだろうに
366白ロムさん:2006/10/13(金) 01:20:59 ID:Lopo6LAX0
神機認定
367白ロムさん:2006/10/13(金) 01:21:38 ID:wpJQ6Dcj0
>>363
義務でもGPSレシーバの価格の分だけ値段は上がるんだろ?
冗談じゃねぇ
368白ロムさん:2006/10/13(金) 01:23:04 ID:YcrvSQBO0
発売される頃には忘れ去られてそうだね。
369白ロムさん:2006/10/13(金) 01:24:20 ID:0u7YjTSf0
緊急通報高度化とは、別に衛星の電波使うことが義務ってワケじゃない

基地局を使ったセルラー測位でも立派なGPSだ
もちろん、衛星使った方式と比べると測位精度は落ちるけど
370白ロムさん:2006/10/13(金) 01:28:36 ID:0u7YjTSf0
GPS(中略)義務とか知ったかぶりしてるアホは、
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/25/news119.html
ここらへんをヨンどけ。一番分かりやすい。
371白ロムさん:2006/10/13(金) 01:28:44 ID:wpJQ6Dcj0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31442.html

>なお説明員によれば、FOMAカード(SIMカード)を装着せずにワンセグ端末を利用できるようにするかどうか、現在のところはまだ検討段階だという。



もしかしたらFOMAカード挿してなくても見られるかもわからんね
372白ロムさん:2006/10/13(金) 01:32:47 ID:PfdixBDz0
>>371
それこそ神機だな
373白ロムさん:2006/10/13(金) 01:41:55 ID:tld/qm2v0
NTTドコモ、回線を解約したらワンセグ視聴不可に
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news086.html
374白ロムさん:2006/10/13(金) 01:46:56 ID:a3+Tw8QmO
どんな形であれ4月からGPSを搭載させないといけないのは事実だろ
375白ロムさん:2006/10/13(金) 01:47:12 ID:L0kFyKDV0
一般ユーザーが被害被りすぎる
極悪ユーザーのみ排除してくれよ


速攻解約したらそいつの携帯だけ機能不可能にする方法をよぉ
解約時に携帯没収とか
もし紛失したとかほざいたらめちゃめちゃ原価の10倍の金請求するとかして
なんとかしろ
376白ロムさん:2006/10/13(金) 01:50:41 ID:PfdixBDz0
てか即解したって初期は4〜5万するんだからいいじゃんと
377白ロムさん:2006/10/13(金) 01:55:43 ID:L0kFyKDV0
そーだけどさ、持ち運びテレビを4-5万で手に入れるのと同じでしょ?
原価の半分くらいの値段で手に入れる上に即解するのはどーかね。
しかもアクオス仕様だし、メーカーというか携帯会社に負担かけるのもよくないっていう
意識がないよ

極悪ユーザーさえいなければなぁ・・・。
転売目的とかでしょどう考えても
378白ロムさん:2006/10/13(金) 01:59:15 ID:ttJS9Io30
ワンセグだけ見たければ携帯よりもDSのチューナー買えばいい。
PC向けのチューナーも出始めたし。
379白ロムさん:2006/10/13(金) 02:00:05 ID:ZzSryCJy0
PCとかwwww
380白ロムさん:2006/10/13(金) 02:01:32 ID:ScBlQF9d0
ほい

USB接続ワンセグチューナー
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1144766182/
381白ロムさん:2006/10/13(金) 02:05:00 ID:rnDWdHSf0
905SHはあんなに細部まで美しい仕上がりだったのに、
なんでこんなダサくなっちゃったんだよ・・

薄いのと液晶はいいとして、
回転部分の見せ方なんかは905SHと同じようにしてほしかった。
382白ロムさん:2006/10/13(金) 02:05:11 ID:jErlVyfs0
sh903iTVって、アナログチューナー積んでんのか?
地方だから無いと辛いんだが
383白ロムさん:2006/10/13(金) 02:09:49 ID:L0kFyKDV0
アナログなんて携帯じゃみれたもんじゃないよ・・・。
デジタルだから携帯でもみれるんでしょうに^^;

っていうか、分かった、じゃあ

1ヶ月以内に解約したユーザーは
「解約手続きの際、携帯変換
変換できない場合は2倍の金額請求」
する事の義務化


これでいいんじゃ!
DOCOMOさん、ここみてたらこのアイディア使って頂戴。
きっとうまくいくぜ!
384白ロムさん:2006/10/13(金) 02:10:54 ID:ScBlQF9d0
>>383
つ[返還]
385白ロムさん:2006/10/13(金) 02:16:32 ID:mSXPxa8K0
386白ロムさん:2006/10/13(金) 02:22:20 ID:XCGh+hzi0
>>381
十分かっこいいと思う。
903系は全体的にいいな。
387白ロムさん:2006/10/13(金) 02:24:31 ID:Tj2AHFW90
アクオス弁当w
388白ロムさん:2006/10/13(金) 02:31:55 ID:mSXPxa8K0
>>383
ドコモにとっちゃ一ヶ月だろうが一年だろうが
解約する奴は迷惑なんだよ
いつ解約しようと端末返さない奴は五万円払う。 これでOK
389白ロムさん:2006/10/13(金) 02:32:18 ID:nelv7zwXO
AQUOS携帯電話って壊れやすいのけ?
落としただけで液晶外れそう
390白ロムさん:2006/10/13(金) 02:34:29 ID:mSXPxa8K0
IDがネルフだな
391白ロムさん:2006/10/13(金) 03:10:02 ID:yqJzZxB60
905SH⇒初代ウルトラマン

SH903iTV⇒ウルトラマンメビウス

って感じかな
392白ロムさん:2006/10/13(金) 03:17:47 ID:Tj2AHFW90
メビウスってSHARPのあれですかw
393白ロムさん:2006/10/13(金) 03:19:16 ID:L0kFyKDV0
>>388
5万はいいね。把握した

だが、悪質ユーザーの転売阻止のために
返還(>>384どうもw)も義務付ける必要はある


我々SHユーザーはSHが頑張って作ったモノを使ってるワケだし
我々も大事に使いたい
最低限のマナーってものを弁えてほしいんよ
394白ロムさん:2006/10/13(金) 03:24:33 ID:VHEPisODQ
つ、遂にSHでTVを見れる時が…!
これでラジオでも付いてれば本当に『All in 1』なんだけどなぁ…
高望みし杉か?

…あのアンテナはTV電波を受信する為のものだ…きっとそうだ…
395白ロムさん:2006/10/13(金) 03:41:32 ID:VPc95qk00
Bluetoothと70時間音楽再生(音楽再生重視なので)でP903iTVの方が気になるけど、
デザインはSHの方が良いと思う。
396白ロムさん:2006/10/13(金) 03:50:07 ID:pIK8/Uvg0
SH903iTVのワンセグを見ながら、FMトランスミッダーで音を飛ばす。

SONYウォークマンでFM受信。
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=26157&KM=NW-S706F
このウォークマンにBluetooth周辺機付けて、音を飛ばす。

Bluetoothイヤホンで聞く。

これで、擬似Bluetoothワンセグ携帯
397白ロムさん:2006/10/13(金) 04:06:15 ID:pIK8/Uvg0
あと、新SONYウォークマンはノイズキャンセラー付きなので、
これで聞けば、松下のBluetoothワンセグ携帯より聞き取り易い。

問題は、予算orz
398白ロムさん:2006/10/13(金) 04:14:49 ID:pIK8/Uvg0
ん?待てよ。Bluetooth周辺機を使うと、
イヤホンのノイズキャンセラー機能はどうなるんだろ。

まぁでも周辺機なくてもウォークマン小さいから、胸ポケットに入れておけば、
とりあえず、SH903iTVから耳までごちゃごちゃ線が垂れる事もないか。
399白ロムさん:2006/10/13(金) 04:17:41 ID:SthLh9Ln0
ああ早く欲しいいいいい
400白ロムさん:2006/10/13(金) 04:55:34 ID:DAnAoiRB0
Bluetoothさんに馴染みがないから、
何ができるのかわからん・・・orz
401白ロムさん:2006/10/13(金) 05:10:41 ID:L0kFyKDV0
>>400んーと、Bluetoothっていうのは簡単に言えば無線
無線のクォリティが高いのがBluetooth

その無線を利用して
>>396-398さんが言ってるみたいに、
音楽のデータを(コードレスで)飛ばして聞けるようにもできるし
車のドライバーが携帯で会話しようとする時にも携帯おいて話せたりして使えるし

結構有効活用できるけど、一般人はそこまで要求していないっていうのは現状じゃない?
なかったら死ぬ!っていう人は少ないでしょ?w
まああったほうが何かと便利だと思うけどね。
今はどれだけ便利にできるかっていう時代だし
402白ロムさん:2006/10/13(金) 05:13:50 ID:L0kFyKDV0
ああ、Bluetoothって今、俺も使ってるわwww

俺のキーボードもBluetooth仕様だから
コードなしで使えるキーボードなんよ(もちろんマウスも
っていうか今のキーボードはコードなしが普通だけどね(Bluetooth仕様のは少ないけど


まあ、寝ながらパソコンできたりするわけよ
3mくらい離れた場所からでもパソコン操作可能


それがBluetooth
403白ロムさん:2006/10/13(金) 05:15:14 ID:LNaUn0IG0
905 SHがしょぼくみえる・・・903いいな〜
404白ロムさん:2006/10/13(金) 06:09:52 ID:ZmQ5uPhcO
>>48
わんこ 食べちゃいたい 可愛いぃ(;´Д`)ハァハァ
405白ロムさん:2006/10/13(金) 06:14:13 ID:zcSTk9MaO
1番心配なのは3インチで背面液晶ありで

電池が一日持つのか?


という不安
406名無し:2006/10/13(金) 06:17:32 ID:g6dCf2GwO
ドコモ、SOFTBANKに勝利!auには負けたけど(>_<)電波に
407白ロムさん:2006/10/13(金) 06:17:46 ID:tld/qm2v0
ネットEPGだけなのかな、ワンセグのEPGは受信してくれないのだろうか
408白ロムさん:2006/10/13(金) 06:29:39 ID:pIK8/Uvg0
409白ロムさん:2006/10/13(金) 06:36:00 ID:oqPLlm6n0
価格はいくらくらいになると思う?
410白ロムさん:2006/10/13(金) 06:36:38 ID:SisPuObd0
4万弱ぐらい
411白ロムさん:2006/10/13(金) 06:44:39 ID:JASOu9VB0
> まあ、寝ながらパソコンできたりするわけよ
むしろやりずらくないかw
> 3mくらい離れた場所からでもパソコン操作可能
モニタの文字見えないだろwww
412白ロムさん:2006/10/13(金) 06:51:02 ID:SisPuObd0
>>402
> 今のキーボードはコードなしが普通だけどね
今のキーボードはコード有りが普通だしwww
速く現実に目を向けるのだ!!
413白ロムさん:2006/10/13(金) 06:53:25 ID:XOIb+siyO
やっぱワンセグつけるとカメラ機能は悪くなるのか?
414白ロムさん:2006/10/13(金) 07:01:59 ID:L0kFyKDV0
>>411
まあ、こう、首が・・・w
苦しゅうw

モニタの文字も・・・うーんw
少し読めるw

>>412
いやいや、これは本当だからw
マジでコードレス多いよ
415白ロムさん:2006/10/13(金) 07:04:52 ID:eW8PhM3S0
2007年以降、3G携帯は原則GPS機能搭載へ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/18/news034.html
416白ロムさん:2006/10/13(金) 07:06:23 ID:SisPuObd0
>>414
ワイヤレスは多く普及してるけど、それが普通というまでにはなっていない。
417白ロムさん:2006/10/13(金) 07:33:50 ID:L0kFyKDV0
半分半分くらいじゃないの?
確か、VAIOはコードレスになったよな?

俺自作だからよーわからんが
自作パーツのキーボードはもうほとんどコードレスだけどねぇ
コードレスが主流といっても過言ではないかと
418白ロムさん:2006/10/13(金) 07:36:09 ID:cWBTsfYKO
おまいらはSH903iTVは買うの?
419白ロムさん:2006/10/13(金) 07:47:36 ID:niQIPwXL0
>>396
おぉ!ついに俺のNW-E507が有効活用されるときがきた・・・

天才と呼ばさせてください(・∀・)
420白ロムさん:2006/10/13(金) 08:00:38 ID:n+S0E+4/0
買うけどいつ発売だろう
421白ロムさん:2006/10/13(金) 08:15:38 ID:DgoQy2EHO
>>419
素直にポータブルFMラジオ使え
422白ロムさん:2006/10/13(金) 08:18:07 ID:lDIpkerz0
amラヂオはついてないのか?
423白ロムさん:2006/10/13(金) 08:26:22 ID:O5JJDdCk0
おそらく2〜3月だろうね・・・一番発売が遅そうなのがこの機種
424白ロムさん:2006/10/13(金) 08:36:14 ID:4kWoGFN0O
液晶は亀山製なの?
425白ロムさん:2006/10/13(金) 08:44:36 ID:iwRF3RaH0
MNP開始に合わせて、全機種一斉に発売すりゃ外キャリア取り込めるのに。
来年とは・・・
426白ロムさん:2006/10/13(金) 09:00:10 ID:O5JJDdCk0
MNPがあるから直前に発表したんだろうけど
魅力的な機種はどれも1ヶ月以内に発売されない罠ですなw
427白ロムさん:2006/10/13(金) 09:09:50 ID:cWBTsfYKO
>>423
何故遅いんだろう?
428白ロムさん:2006/10/13(金) 09:24:38 ID:nelv7zwXO
今年中はでないのはガチ?
429白ロムさん:2006/10/13(金) 09:27:01 ID:L9qbLteh0
亀山ケータイw
430白ロムさん:2006/10/13(金) 09:27:38 ID:2BVC81LU0
人気なさそうな機種から発売すれば、待ちきれないユーザーがうっかり買う戦略
431白ロムさん:2006/10/13(金) 09:32:11 ID:nSR1Xr+A0
ソフトバンクのからは少しは進化してるのかな?
それにしてもまさかあちらの看板機種をあっさりドコモに回すなんて思っても居なかった。
432白ロムさん:2006/10/13(金) 09:41:37 ID:4kWoGFN0O
ワンセグ見ながらメールができるみたいやけど、iモードは使えるの?
433白ロムさん:2006/10/13(金) 10:18:00 ID:0b8kiUIlO
この機種って通信速度は遅いまんまなんですよね?
434白ロムさん:2006/10/13(金) 10:20:32 ID:Sa1QblbRO
>>433
まぁ遅いってかFOMAのデフォ
435白ロムさん:2006/10/13(金) 10:44:01 ID:IoEAJd9c0
905SHって発表から発売までどれくらいだったっけ?
年内に出てもらうと、パナのともども考えてもいいかも。
436白ロムさん:2006/10/13(金) 10:49:20 ID:8d1SHZr+O
>>361
ナカーマ。ってことは俺もorz
437白ロムさん:2006/10/13(金) 10:53:06 ID:E6kp8SAZO
なんか高そうだなぁ。こりゃ、気合いでジョージア当てるしかないな。
438白ロムさん:2006/10/13(金) 11:09:05 ID:DHqKvn4U0
カメラ性能でSH903iと迷う・・・
439白ロムさん:2006/10/13(金) 11:13:34 ID:JVxH8UO/0
すごい品薄になりそうな予感だなぁ
440白ロムさん:2006/10/13(金) 11:14:58 ID:O5JJDdCk0
高すぎでそこまで売れないと思う
携帯に5万以上平気で出す人はそこまで多くないでしょう
441白ロムさん:2006/10/13(金) 11:25:02 ID:tSDn49pKO
5万は切る予定です
4万円台前半が目標
442白ロムさん:2006/10/13(金) 11:27:20 ID:4kWoGFN0O
新機種出るたんびに言ってるよ。4〜5万ぐらいするんじゃないの?って
でも蓋を開けてみたらだいたい3万5千円ぐらい
SH903iTVもそれぐらいだと思うよ。
GPSも無いしカメラも劣ってるしね。
機能が“高”でも、価格は“低”なんだよ。これが世界の日本製品
443白ロムさん:2006/10/13(金) 11:34:53 ID:8CWZnDky0
+GPSと+High-speedなら5万円台でも買う
444白ロムさん:2006/10/13(金) 11:36:06 ID:8CWZnDky0
>>439
地デジ展開が遅い地域は
逆にあまりまくったりして
445白ロムさん:2006/10/13(金) 11:42:57 ID:PgDqAfUh0
色はどれが人気か?
446白ロムさん:2006/10/13(金) 11:43:53 ID:uLJdqQ1M0
黒でしょ 茶色は老人しか買わないかと
447白ロムさん:2006/10/13(金) 11:50:19 ID:G9u5/dvx0
えwブラウン結構イイと思ったんだけどorz
448白ロムさん:2006/10/13(金) 11:51:05 ID:TVjbhOHK0 BE:18600555-2BP(100)
色、もうちょっと出してほしかったなあ。
渋すぎる。
449白ロムさん:2006/10/13(金) 11:51:50 ID:uLJdqQ1M0
飲み会 おっさんくさいwって女に言われたくなかったらやめとけw
450白ロムさん:2006/10/13(金) 11:55:58 ID:5JOBSDZn0
>100
これがパクリなら折りたたみとか2軸もパクリでしょ。
451白ロムさん:2006/10/13(金) 11:57:39 ID:4kWoGFN0O
スーツに似合うのは、黒>茶>白
452白ロムさん:2006/10/13(金) 11:59:09 ID:WVsB7X3O0
パクリっていうか完全に姉妹品でしょ。
ほぼ同型・同スペック機がソフトバンクでも出るみたいだし。
453白ロムさん:2006/10/13(金) 12:13:40 ID:pHrpnO4/0
>>391
911SH=ウルトラマンメビウス
SH903iTV=ニセメビウス

だろ。発売時期が3ヶ月以上開くんだから。

>>326
スパボ強制は無くなったよ。2Gからのハピボ・年割の継続もできるようになった。
もちろん契約年数も引継ぎ。
ハピボのインセがなくなったから1円販売とかは無理だが、2万〜3万ぐらいで売るようになるんだってさ。
454白ロムさん:2006/10/13(金) 12:17:05 ID:cQPQCs1O0
ブラウンはテカってたから指紋が目立ちそうですよね
ブラックかホワイトが艶消しであることを期待します
455白ロムさん:2006/10/13(金) 12:27:30 ID:2BVC81LU0
裏に関しては、茶がツヤ無しで、白黒がつやつや。
表は全部つやつや。
456白ロムさん:2006/10/13(金) 12:28:00 ID:XfRqTiZwO
4万以下になるまで買わないぞ!
457白ロムさん:2006/10/13(金) 12:40:27 ID:xrVW53jS0
いまP901iTV使ってるけど、これもいいね!
SHのトランスミッターとPのAV出力が魅力的
税込み35,000円くらいで買えるのは夏ごろかな・・・
458白ロムさん:2006/10/13(金) 12:58:33 ID:n7ChhFJm0
>>188 の記事削除されているね。何か問題があったのかな?
前言撤回!!ナーンチャッテ(゚д゚)
459白ロムさん:2006/10/13(金) 13:02:54 ID:4gJTq7Te0
いかんかんじっぽいけど
メール周りのレスポンスがもっさりだったら
買わないよ>#
460白ロムさん:2006/10/13(金) 13:15:51 ID:2BVC81LU0
#だしモッサリはない・・・・・と願いたい。
461白ロムさん:2006/10/13(金) 13:19:04 ID:g4wdMWEl0
 
462白ロムさん:2006/10/13(金) 13:19:59 ID:ty9mPS4s0
463白ロムさん:2006/10/13(金) 13:26:59 ID:Vp5p2shG0
464白ロムさん:2006/10/13(金) 13:32:59 ID:AfaYdMV+0
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000013102006

この端末「SH903iTV」は、来春、しかも3月ごろに発売する計画であるにもかかわらず、半年近くも前のこのタイミングで発表してきた。
465白ロムさん:2006/10/13(金) 13:36:38 ID:ty9mPS4s0
3月頃って下手すると4月以降か・・・待ってられないな ほかの機種にするか
466白ロムさん:2006/10/13(金) 13:41:35 ID:4kWoGFN0O
>>465
何を買うの?
自分は待ちますよ。
467白ロムさん:2006/10/13(金) 13:44:25 ID:ty9mPS4s0
P903iTVにする
468白ロムさん:2006/10/13(金) 13:47:31 ID:VHIup+DG0
3月かぁ
W-ZERO3のワンセグチューナが出たら、そっち買って
904まで待とうかな
469白ロムさん:2006/10/13(金) 13:50:09 ID:2LfCpk5G0
ボーダの俺が取り込まれにきましたよ。
470白ロムさん:2006/10/13(金) 13:54:41 ID:fPhk+iXY0
>>468
esのワンセグは904より遅そう。w
471白ロムさん:2006/10/13(金) 13:54:56 ID:9PzUm8Hc0
これはwktkが止まらないですね^^

一番の疑問は、着うたフルとSDオーディオが混在して再生できるかという点。
SH903iはできないみたいだから、期待はできんかな?
472白ロムさん:2006/10/13(金) 13:56:41 ID:DAnAoiRB0
半年後の各キャリアの契約数が楽しみだな。
ドコモの一番の武器がこれになりそうだし。
473白ロムさん:2006/10/13(金) 13:57:27 ID:CBft69hW0
問題は容量だな
ドコモのSHは何故かいつも容量少ないし
474白ロムさん:2006/10/13(金) 14:09:06 ID:0b8kiUIlO
この機種カメラが200万画像CMOSってのもスペヲタ御用達シャープ端末としてどうよ?
475白ロムさん:2006/10/13(金) 14:10:07 ID:/McGPnHL0
microSDは2GBまで対応してくれるのかなぁ
発売時期を考えると値段もこなれてるだろうし
476白ロムさん:2006/10/13(金) 14:17:42 ID:CjvJUBRgO
三月待ち通し杉
477白ロムさん:2006/10/13(金) 14:49:49 ID:hBhIlMnLO
PTVが取り入れた感度アップの新技術はこれには搭載されとらんのかね?
478白ロムさん:2006/10/13(金) 14:53:39 ID:y44gOACR0
これメガアプリ動くの?
479白ロムさん:2006/10/13(金) 15:07:13 ID:mJqHmtgJ0
藻前等青歯も載ってない糞端末買う気か?
480白ロムさん:2006/10/13(金) 15:10:21 ID:ov47R7bn0
そして春にはSBからまた新型アクオス発売
481白ロムさん:2006/10/13(金) 15:13:17 ID:a1MvkMTIO
愚問だがAFは・・・あるんだよな?
482白ロムさん:2006/10/13(金) 15:13:55 ID:YKJsLKiR0
アナルファックは無理よ らめなんだから
483白ロムさん:2006/10/13(金) 15:17:06 ID:ixyEzwkTO
静止画の手ブレ防止は、どうなの?
484白ロムさん:2006/10/13(金) 15:27:46 ID:4kWoGFN0O
来年のプロ野球開幕までには発売してよ。
485白ロムさん:2006/10/13(金) 15:31:23 ID:CdUaLAox0
ちょいと質問。
ちらほら出てる燃料電池ってなんじゃらほい?
ガソリンとか携帯に入れちゃうのか!?エロいです///
486白ロムさん:2006/10/13(金) 15:43:15 ID:mSXPxa8K0
エロいか!?
487白ロムさん:2006/10/13(金) 15:45:19 ID:1Fe+u1jz0
488白ロムさん:2006/10/13(金) 15:48:47 ID:JEydsLT70
3月かよ。遅っ
489白ロムさん:2006/10/13(金) 15:51:43 ID:BOjovhFR0
あうからもアクオスケータイ出そう。

SHに支配されるな。
490白ロムさん:2006/10/13(金) 16:20:20 ID:y1bwa6ow0
これってtxt形式やXMDF形式のファイルを読み込めるブンコビューアはついているんでしょうか?
491白ロムさん:2006/10/13(金) 16:24:27 ID:AhjsjYn9O
ブンコビューワなんて後から落とせるじゃん
492白ロムさん:2006/10/13(金) 16:33:02 ID:aHb/6Hmj0
XMDF自体シャープの技術だし
普通は乗せとくんじゃね?
493白ロムさん:2006/10/13(金) 17:07:36 ID:CdUaLAox0
>>486
すこぶるwww

>>487
非常によく分かりました。どうも有難うございます。
tu-ka、コレSUGGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
これがあれば何時でも何処でも充電可能じゃんwww
494白ロムさん:2006/10/13(金) 17:19:26 ID:PfdixBDz0
多分ワンセグの画質は
P>>D>>SH
理由は単純だけど
Pは高画質を売りにしているからDは微妙なところだけど外ずけアンテナがあるから
使いかってはどうなんかな微妙
SHは液晶のよさだけのアピールなんでワンセグが特別綺麗にうつるような記載はないしな

まあでもソフトめんでは断然SHかな
495白ロムさん:2006/10/13(金) 17:40:09 ID:VS+oPK75O
茶色が結構カッコイイね。黒は指紋がぺたぺたつきそう。
496白ロムさん:2006/10/13(金) 18:01:22 ID:U1e2jrJsO
予備電池は必携だろうな。電池単体で充電できるアダプターを
用意してほしい。
497白ロムさん:2006/10/13(金) 18:06:36 ID:oCQcjD8F0
携帯板ってここまで厨多かったっけ
498白ロムさん:2006/10/13(金) 18:31:32 ID:nelv7zwXO
年内発売キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
499白ロムさん:2006/10/13(金) 18:41:27 ID:PgDqAfUh0
発売は来年の春だよ
500名無し:2006/10/13(金) 18:43:54 ID:g6dCf2GwO
SH903iTV発売年内だと聞いたが
501白ロムさん:2006/10/13(金) 18:45:42 ID:G9u5/dvx0
誰に
502白ロムさん:2006/10/13(金) 18:45:57 ID:Sa1QblbRO
とりあえずソースを出せ
503名無し:2006/10/13(金) 18:47:43 ID:g6dCf2GwO
504名無し:2006/10/13(金) 18:49:03 ID:g6dCf2GwO
2006年度内かよ
505白ロムさん:2006/10/13(金) 18:52:27 ID:C6VnwjGcO
>>494
ソフトバンクのSHはアンテナが付いてるけど、ドコモのには
付かないの?
画質を取るか、画面の大きさを取るか…
506白ロムさん:2006/10/13(金) 18:53:51 ID:hBhIlMnLO
夏野が来年って言ってたじゃねーか
507白ロムさん:2006/10/13(金) 18:54:55 ID:EN4xiPq0O
>>505
アンテナついてるよ
508白ロムさん:2006/10/13(金) 18:55:12 ID:PgDqAfUh0
ポータビリ対策の前倒し発表だって
まだ半年近く待たせられるわけよ
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000013102006
509白ロムさん:2006/10/13(金) 18:56:07 ID:hBhIlMnLO
>>505
P、SHはアンテナ付いてる。
Pはさらに感度UPさせる新技術搭載
Dはアンテナ無い
510白ロムさん:2006/10/13(金) 18:57:15 ID:K+h0dYzJO
噂ってw
夏野が正しい。
511白ロムさん:2006/10/13(金) 18:59:50 ID:OkUhdWLn0
>>509
ただPは901iTVがうんこ以下の感度だったのが気になる。
512白ロムさん:2006/10/13(金) 19:00:16 ID:K+h0dYzJO
>>509
Pには乳首がつきまつ。
噂だけどw
513白ロムさん:2006/10/13(金) 19:09:01 ID:EN4xiPq0O
>>509
外付け用があるんですが?
514白ロムさん:2006/10/13(金) 19:16:24 ID:Bvl9wPaH0
Dはアンテナ内蔵+外付けアンテナ
515白ロムさん:2006/10/13(金) 19:18:56 ID:xXYSmDOwO
ケータイBestに2006年度内発売って書いてあるが…

やっぱ来年?
516白ロムさん:2006/10/13(金) 19:22:56 ID:IrgAstzf0
NからSHへの乗り換えを考えているけど、NのT9が気に入ってるので、SHの文字入力が不安です
SHの文字入力ってどう?使える?
517白ロムさん:2006/10/13(金) 19:24:30 ID:D7lTDGgs0
Nに依存しているやつから見たらあれだけど、普通に考えるとSHの方が使いやすいものだったりする。
518白ロムさん:2006/10/13(金) 19:31:56 ID:VRLQKT/m0
>>516
T9風の使い方も出来るはず。
519白ロムさん:2006/10/13(金) 19:35:00 ID:stJpFR2K0
ここでdogさんの登場ですよ↓
520白ロムさん:2006/10/13(金) 19:38:54 ID:Bvl9wPaH0
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、    
    /:  ━     ━   | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | <  残念、私でした・・・
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|   \_________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  
 /':::|:::      ̄ ̄      |./   
 !-'L|::.             v' 
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
521白ロムさん:2006/10/13(金) 19:46:06 ID:K+h0dYzJO
>>516
SHには、ツータッチモード有り。
522白ロムさん:2006/10/13(金) 19:52:15 ID:GMlRb0Wq0
    、 ,∩
 (  ゚∀゚ )彡 iTV!iTV!
   ⊂彡
523白ロムさん:2006/10/13(金) 19:54:43 ID:IrgAstzf0
>>518
>>519
>>521

レスありがとうございます

SHの他機種の説明書を見たら、ツータッチが有効なのは「名詞のみ」?とかいう記述を見て、
どんな感じなんだろうと思ったんです

店頭で実機を触って考えようかな・・・
524白ロムさん:2006/10/13(金) 19:55:18 ID:OtwMPZ+D0
>>296
>2007年度内って言ってたから3月までひっぱるかも

えっ?発売は来年の4月から再来年の3月?
ありえね〜
つか、もうisはでないんか?3月ならisTVじゃね?







525白ロムさん:2006/10/13(金) 19:56:10 ID:PyWfos030
      予想GUYだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
526白ロムさん:2006/10/13(金) 20:04:04 ID:P69Ce6MNO
903iのデザインでiTV出して欲しかった
527白ロムさん:2006/10/13(金) 20:04:06 ID:dOF8WBA70
>>523
あんまり使えないよその機能
無いと思っておいた方がいい。
528白ロムさん:2006/10/13(金) 20:05:17 ID:PyWfos030
Voda版ですが、サイクロイドの秘密をドゾー

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/03/news086.html
529白ロムさん:2006/10/13(金) 20:11:31 ID:Bvl9wPaH0
>>527
ツータッチってポケベル式入力の事で良いんだよね?
あまり使えないって、実際に使用するさいに何らかの使用制限(その「名詞のみ」ってやつ)受けるって事?
530白ロムさん:2006/10/13(金) 20:18:54 ID:dOF8WBA70
>>529
ゴメン俺が言いたかったのはT9風の入力方式です。
ポケベル入力は何の制限も受けないです。
531白ロムさん:2006/10/13(金) 20:21:41 ID:UNaEW6Yh0
>GPS
使えないのはサービスを受ける事だけで中にはちゃんとある。
110、118、119通報するとGPSで現在位置通知をする罠
532白ロムさん:2006/10/13(金) 20:22:43 ID:Bvl9wPaH0
>>530
そうなのか、サンクス。
533白ロムさん:2006/10/13(金) 20:33:21 ID:nelv7zwXO
子供さん年内発売お願いします
バクがあってもいいからよ〜
534白ロムさん:2006/10/13(金) 20:34:43 ID:h6+zwzEW0
早く発売しないと
mnpでソフトバンク行くぞゴルァ
535白ロムさん:2006/10/13(金) 20:36:14 ID:xXYSmDOwO
>>534さようなら
536白ロムさん:2006/10/13(金) 21:00:04 ID:+u3vw64L0
以下の記事が削除されている・・・

NTTドコモ、回線を解約したらワンセグ視聴不可に
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news086.html

希望の光が見えたのか、単なるドコモの情報操作か?
537白ロムさん:2006/10/13(金) 21:09:04 ID:L0kFyKDV0
一般ユーザーが被害被りすぎる 
極悪ユーザーのみ排除してくれよ 




と、二度目のカキコw


でも本当にそう思う俺
538白ロムさん:2006/10/13(金) 21:29:05 ID:aypvIq7z0
sh903i買おうと思ってたけど、デザイン見た瞬間iTV欲しくなった
けど公式ページのフラッシュのスペックに
ミュージック機能 連続再生時間/約270分
ていうのでちょっと萎え(´・ω・`)
発売も半年後っぽいしなぁ・・・
ここの板の人は音楽機能はあまり重視してないのかな(´・ω・`)
539白ロムさん:2006/10/13(金) 21:32:35 ID:CpWhWmykO
家にはPCあるし車にはオーディオ付いてるし
何でそんなもんいるんだ?
540白ロムさん:2006/10/13(金) 21:38:19 ID:aypvIq7z0
それをいうならワンセグも必要なくなるわけだが・・・
自分の場合通勤中の電車とかかな
270分だと1時間聴くだけで電池がかなり減っちゃうわけで
あれもしたいこれもしたいで迷ってしまう(´・ω・`)
iTVのワンセグ取るか、それ以外の機能が↑の903i取るかって感じで悩む(´・ω・`)
541白ロムさん:2006/10/13(金) 21:39:22 ID:NG+WZEYa0
回転いらねぇ
掃除機の先っちょかよ
542白ロムさん:2006/10/13(金) 21:52:12 ID:8D+fVa7d0
ワンセグは欲しいけど、iTVは全部性能が悪いね
メガアプリも対応してないみたいだしダメポ
543白ロムさん:2006/10/13(金) 22:06:45 ID:L0kFyKDV0
>>540いーやーいーや、テレビは持ち運びできんだろ
何か?お前の決の穴がコンセントになってんのか?

音楽は持ち運び可能なものがたくさんあるだろ!
っていうか普通の人ならプレーヤーの一つやふたち持ってるだろ?


その違いだよ、よう
544白ロムさん:2006/10/13(金) 22:34:20 ID:CpWhWmykO
メガアプリ未対応?
545白ロムさん:2006/10/13(金) 22:35:36 ID:8D+fVa7d0
ぽいよ
546白ロムさん:2006/10/13(金) 22:46:03 ID:GqfaWMXEO
メガアプリは普通に対応してますが?
性能悪いっていってもGPSぐらいじゃん。
547白ロムさん:2006/10/13(金) 22:46:43 ID:8D+fVa7d0
>>546
何処に書いてあるの?
548白ロムさん:2006/10/13(金) 22:48:28 ID:Bvl9wPaH0
549白ロムさん:2006/10/13(金) 22:53:57 ID:fuHEPn9U0
電波状態さえ良ければの前提だが、携帯テレビと呼べるのはアナログTVだけ。
ワンセグは画質がストーリミング並に荒れている上にテレビとは呼びたくない
15フレームのカクカク映像・・・まあ高い金出して体験してみるといいと思うよ。
550白ロムさん:2006/10/13(金) 22:56:58 ID:8D+fVa7d0
ホントだスマン
551白ロムさん:2006/10/13(金) 23:07:42 ID:84dfwvwK0
発売が来年ってことは

ちょうどその頃にAUが

オープンJAVA+ワンセグ機

だしてきて また待ち状態になる気がする
552白ロムさん:2006/10/13(金) 23:08:55 ID:4kWoGFN0O
ワンセグがいらん人はほっとけ
どうせあとあと欲しくなるんだから
携帯電話にカメラがついた時もそうだし、GPSがついた時もそう、だいたい初めは否定的な意見がある。でもごらん、今ではカメラの画素数やAF有無で必死になってる奴もいれば、GPSの地図メーカーや電子コンパスの有無でも必死になってる奴もいる。

ほっとけ
553白ロムさん:2006/10/13(金) 23:12:57 ID:8D+fVa7d0
3Gローミングって海外なんだね、いらん
後は発売日が重要だな
554白ロムさん:2006/10/13(金) 23:13:25 ID:z+8DtIkxO
その頃には全部入り+HSDPAしかも現在の2倍速
555白ロムさん:2006/10/13(金) 23:18:23 ID:q9UbYXWg0
半年ぶりにこれに変えたいんだが・・・カメラがな
556白ロムさん:2006/10/13(金) 23:20:03 ID:ZUpXUBF20
普段は週に1時間もテレビ見ないうえに、
ワンセグなんていつ来るんだ?って田舎住まい。
だけど欲しいSH903iTV…
557白ロムさん:2006/10/13(金) 23:20:19 ID:5SPUBF2i0
いっそのことカメラなしにしてもっと薄くなればなぁ。
558白ロムさん:2006/10/13(金) 23:20:22 ID:9zqhEJFi0
カメラ欲しいならSBの910SHでも買いなさい
559白ロムさん:2006/10/13(金) 23:27:32 ID:vSQP0ev60
>>556
君には必要ないモノよ
560白ロムさん:2006/10/13(金) 23:34:10 ID:iQorbov20
連続視聴時間はどれくらい?
値段は買い増しどれくらいで出そう?
561白ロムさん:2006/10/13(金) 23:37:05 ID:8D+fVa7d0
4万くらいかな?欲しいねこれ
562白ロムさん:2006/10/13(金) 23:37:34 ID:9zqhEJFi0
10ヶ月以上買い増し 45000円ぐらいじゃね?
563白ロムさん:2006/10/13(金) 23:38:29 ID:5SPUBF2i0
>>560
連続視聴時間は「ボーダの905SHには劣らないようにする」というコメントしか出ていない。
だから4時間は超えるだろう、としか言えない。

あと、今の段階で値段なんて誰にも分かる訳ねーだろ。
何度も出ている質問をグダグダ繰り返すんじゃねぇ。
564白ロムさん:2006/10/13(金) 23:39:20 ID:L0kFyKDV0
デザインおk
スペックおk
画面おk


全ておk
565白ロムさん:2006/10/13(金) 23:40:03 ID:9VwCJj7/0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/index.html#feature903i

ここのGPSの記載に

対応機種
D903i、F903i、N903i、P903i、SH903i、SO903i

と明記されてるんい(ry
566白ロムさん:2006/10/13(金) 23:41:22 ID:stJpFR2K0
強い光特に太陽を撮ると横線が入るじゃん。
あれCCDの特徴って聞いたんだがCMOSでもやっぱ線はいるのか?
567白ロムさん:2006/10/13(金) 23:43:36 ID:Bvl9wPaH0
>>566
CMOSは無い
568白ロムさん:2006/10/13(金) 23:51:01 ID:stJpFR2K0
ほうそうか!これにしようかな。
結構夕焼けやら撮るんだがあの線がよく入る・・・。
サイズもQVGAでしかとらんし、3,2メガCCDも2,0メガCMOSもたいしてかわらんだろう。
サンスコ。
569白ロムさん:2006/10/13(金) 23:51:57 ID:L0kFyKDV0
え、これCMOSなの!?

CMOSってデザタルっぽくなくて
どっちかっていうとアナログだからかなり俺好きなんだけど!
570白ロムさん:2006/10/13(金) 23:55:50 ID:Bvl9wPaH0
CMOSでも良いんだがNやSO系は勘弁して欲しいなぁ
てかCCDよりもCMOSの方の画素多くするべきだろSH
571白ロムさん:2006/10/13(金) 23:58:37 ID:8D+fVa7d0
ワンセグ乗せたんだからいいだろ
カメラが欲しいならSH903の方買えよ
572白ロムさん:2006/10/14(土) 00:00:02 ID:q9UbYXWg0
なんで電荷結合素子搭載じゃないのか
573白ロムさん:2006/10/14(土) 00:02:37 ID:PpU9bCTwO
解約してもワンセグTVはつかえる?
574白ロムさん:2006/10/14(土) 00:03:07 ID:fwOjkpFi0
国際ローミング対応なら最強なんだけどなぁ・・・・残念
575白ロムさん:2006/10/14(土) 00:03:31 ID:HpUSuKPm0
>>559
やっぱり?
でもデザインは一番かっこいいんだよなぁ。
576白ロムさん:2006/10/14(土) 00:06:55 ID:wb95v73g0
いまどきCMOS
しかもAFなし
ワンセグのうつりも他機種に負け
同じ大画面液晶のSOには音楽再生機能においては大きな差が生まれ
そのうえ禿の焼きまわしで個性は0
そして最新機種なのにこれからの標準機能GPSもない
903なのる資格はないのでは?フォーマはフォーマだから全機種テレビ電話を採用してきた
それなのになし
あとにのこるのはでかい図体だけ
解約したらTVもみれない


でも俺はこの機種を買う!!
577白ロムさん:2006/10/14(土) 00:12:00 ID:YPLnWlu+0
>>576
TV電話あるんじゃない?
それが欲しいんだけど
578白ロムさん:2006/10/14(土) 00:14:37 ID:4qv/xA/e0
ここって903i僻み組が多いよね^^;
579白ロムさん:2006/10/14(土) 00:16:20 ID:YPLnWlu+0
ワンセグある代わりに性能落ちてるんだから仕方ないこと
それが嫌なら903にしろって感じ
全部が欲しいなら半年UNKしてろ
580白ロムさん:2006/10/14(土) 00:16:27 ID:Hh5VNmfe0
>>543
潔の穴がコンセントになってたら電源気にしないから再生時間短くてもiTV買うよw

ってか、フラッシュのページから、ミュージック機能の
連続再生時間/270分
ていうのが削除されてる・・・
ここ見てたのかなw
581白ロムさん:2006/10/14(土) 00:16:44 ID:2eAjfNFo0
TV電話できるからフォマなんだろが
アフォかwwww
582白ロムさん:2006/10/14(土) 00:19:32 ID:0pZec2p40
ワンセグって有料じゃないの?
契約って何さ?
583白ロムさん:2006/10/14(土) 00:20:55 ID:YPLnWlu+0
ワンセグはそこら辺に飛んでる電波
NHKの受信料じゃないんだから有料じゃないよw
584白ロムさん:2006/10/14(土) 00:33:46 ID:A4eIHhmC0
>582
勝手に払ってろ
585白ロムさん:2006/10/14(土) 00:35:28 ID:ZnPCeli10
903の発表までは過疎だった。
発表後はSH903iのスレが過疎化w
586白ロムさん:2006/10/14(土) 00:37:14 ID:YPLnWlu+0
>>585
あれは所詮SH902iの焼き直し
SH902isの方がいい
587白ロムさん:2006/10/14(土) 00:39:09 ID:ThBETO480
個人的にサブ液晶がある時点でそそられる

SH902i使い
588白ロムさん:2006/10/14(土) 00:44:44 ID:+yLbTiR10
903iTVは905SHに余裕勝ちするんだろうが、
911SHに余裕負けするんだろうな。
903では攻めるDoCoMoとかって言ってるが、
はっきり言って追いついただけだよな。
いっつも追いつくだけ。自分からリードすることはしない。
ドコモのそんなところが嫌だな。
589白ロムさん:2006/10/14(土) 00:50:05 ID:as2N8wr70
911SHが出てちょっとしたら904iXTVですよ
590白ロムさん:2006/10/14(土) 00:55:46 ID:Md0fJsNCO
つか904でHSDPA標準化するからXなんて消えるだろ
591白ロムさん:2006/10/14(土) 00:56:29 ID:1Elhartt0
>>589
903iTVが来年3月とか言われてんのに、年内と噂される911SH
からちょっとしたら904iXTVかよw
妄想乙。
592白ロムさん:2006/10/14(土) 00:59:03 ID:7yNczmtK0
904iZ MEGA SPEED
593白ロムさん:2006/10/14(土) 01:00:59 ID:ZnPCeli10
911がすごくても買わない
だって電波が糞だから
594白ロムさん:2006/10/14(土) 01:01:24 ID:930JYzyU0
テロ?
595白ロムさん:2006/10/14(土) 01:03:00 ID:1Elhartt0
>>593
まあ田舎もんは3月まで待ってドコモにしとけ。
596白ロムさん:2006/10/14(土) 01:04:31 ID:ZnPCeli10
>>595
え?
すでにドコモなんですけど・・・
597白ロムさん:2006/10/14(土) 01:06:40 ID:as2N8wr70
ていうか、ソフトバンクって時点で論外
どんなに最強端末だろうが
598白ロムさん:2006/10/14(土) 01:07:40 ID:FQSgDgAL0
W-ZERO3 esがドコモブランドで出てきたらいいのに
599白ロムさん:2006/10/14(土) 01:10:56 ID:lQW5W0aLO
↑俺はいらないよ
600白ロムさん:2006/10/14(土) 01:19:04 ID:tUfM5YqM0
マジネ申木幾其月/イ寺
601白ロムさん:2006/10/14(土) 01:21:55 ID:MsBPzwKQ0
発表内容を見る限り、とてもいい携帯なんだけど
いつ出るのかわからんのにワクテカする体力はもうないよ、俺は。
602白ロムさん:2006/10/14(土) 01:26:13 ID:KSOtRw/sO
これは外部メモリーはある?
603白ロムさん:2006/10/14(土) 01:42:24 ID:rieIaQNm0
当たり前だのクラッカー
604白ロムさん:2006/10/14(土) 01:53:05 ID:cGUOA+JEO
>>581
前使ってたの出来ませんでしたが( ´ロ`)なにか?
605白ロムさん:2006/10/14(土) 01:53:14 ID:Muw/uu070
>>596
・・・
606白ロムさん:2006/10/14(土) 02:15:38 ID:L6bjAuNq0
>>576
>いまどきCMOS
ハイエンドデジカメは全てCMOS。「CCDの方がCMOSより画質がいい」というのは妄想。
古い記事だが↓でも読んで少しは勉強してこい。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/05/news052.html
607白ロムさん:2006/10/14(土) 02:17:58 ID:L6bjAuNq0
>>604
FOMAは全機種TV電話対応なんじゃないの?
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/videophone/

つか機種ナニ?
608白ロムさん:2006/10/14(土) 02:18:23 ID:5w7J0m4h0
>>602
SDカードだよ
609白ロムさん:2006/10/14(土) 02:27:39 ID:+Q2In9w0O
10年間DoCoMo一筋、毎年機種を買い続けD902iの埃ともっこりともっさりについにブチ切れ

ワンセグを機に(DoCoMo社長の発言もあり)W41Hに浮気。

サクサクと電波に感動。
BREW、マルチタスク無し、着うた縛りにウンザリ

禿が何かやらかしてくれると期待。スーパーボーナス強制前に905SH購入。

AQUOSケータイにちょっと感動。マルチタスクの有り難みを再認識。
しかし親会社は料金面で予想GUYにも進化どころか退化。

903i発表会
社長の発言とは裏腹にワンセグ端末バッチリ出してるやん。
しかもDoCoMoの本気を垣間見た。

(。・_・。)ノただいま〜
家出息子が帰ってきましたよ。
610白ロムさん:2006/10/14(土) 02:33:22 ID:lQW5W0aLO
あと気に入らないのはFMがないこととGPS非対応だな
AUならワンセグ+FMなんて当然なのに
611白ロムさん:2006/10/14(土) 02:41:22 ID:Q6Gd8WUBO
>>608
外部メモリSDか…微妙に仕様変えてくるなー。
904iの試金石か。
612白ロムさん:2006/10/14(土) 02:57:10 ID:DNIKPfcv0
SBの905SHはFMと青歯ついてるけど、
iTVにはないのかな?
613白ロムさん:2006/10/14(土) 03:11:44 ID:82MTAJQx0
>>606
しょうがねえよ 画素数の多い少ないが大事な人達だから
614白ロムさん:2006/10/14(土) 03:19:38 ID:+Q2In9w0O
>>612
無いみたい
FMトランスミッタは付いてるけど。
あとアナログTVも無くなってるんかな。
615白ロムさん:2006/10/14(土) 03:28:25 ID:+PZHuCYW0
902に機種変しなくてヨカタ
616白ロムさん:2006/10/14(土) 03:40:27 ID:ThBETO480
ぶっちゃけデザインがいいから買う奴

ノシ
617白ロムさん:2006/10/14(土) 03:51:36 ID:cGUOA+JEO
>>607
そんなページ出されてもな。出来なかったものは出来なかった訳だか。
それでも背面にでっかくFOMAと書かれてる。
4桁知らない世代か…













元N2051使いより。
618白ロムさん:2006/10/14(土) 04:45:57 ID:+PZHuCYW0
>>616
ノシ
5マン超えたら買わんけど
619白ロムさん:2006/10/14(土) 06:16:43 ID:kZDmG85g0
905SHなら1円だからね
ドコモはどんだけボッタクルんだよ
620白ロムさん:2006/10/14(土) 07:16:53 ID:BewdzyN+0
>>619

割賦販売で「頭金」1円だろwwwwww

障害多発糞電波の禿に興味ないから韓豚はどっか行けよwwwwwwwwwwww
621白ロムさん:2006/10/14(土) 07:22:42 ID:YNhruMB30
きたきた
622白ロムさん:2006/10/14(土) 07:50:25 ID:E214H15bO
何でSH903iTVは4万越えそうとか思うの?
623白ロムさん:2006/10/14(土) 08:28:26 ID:5cUAjjFS0
>>609
10年・・・。基本が半額だったのに・・・。エクサカワイソス
624白ロムさん:2006/10/14(土) 08:38:10 ID:E214H15bO
何故>>609は毎年機種を買い続けたんだ?
625白ロムさん:2006/10/14(土) 08:40:19 ID:epG5VujU0
>>624
坊やだからさ
626白ロムさん:2006/10/14(土) 09:15:16 ID:Md0fJsNCO
別に毎年機種変・買い増しするのは本人の自由だろ。
627白ロムさん:2006/10/14(土) 09:21:40 ID:YUSodPtY0
でも、これと同じ「予想外の動きをする携帯」が、
auで 来年4月に出るんだけど、みんな知ってるの????

SH903iTVが3月で、auが4月なら・・・・・・
MNP利用するかも・・・・
628白ロムさん:2006/10/14(土) 09:26:00 ID:Md0fJsNCO
>>627
へー、知らんかった。じゃあねノ
629白ロムさん:2006/10/14(土) 09:50:44 ID:a1rOr/B+O
黒茶白どの色にするか悩む。皆さんは色決めました?
630白ロムさん:2006/10/14(土) 09:52:22 ID:uyI5CnAb0
茶 老人用
白 女用

黒しか選択肢は無いな
631白ロムさん:2006/10/14(土) 09:57:15 ID:TqT41lpg0
ベールビュー液晶じゃないのかな?
何でやめたんだろう・・・。
632白ロムさん:2006/10/14(土) 09:59:10 ID:oP5YY1DxO
スーツに似合うのは、黒>茶>白
633白ロムさん:2006/10/14(土) 10:31:32 ID:yYmgyunR0
茶色は女も似合うと思う。
そん時の格好によるが。
634白ロムさん:2006/10/14(土) 11:09:44 ID:6P1wwVfmO
年寄りはこの携帯使いこなせないだろ
635白ロムさん:2006/10/14(土) 11:13:41 ID:oP5YY1DxO
白って・・・パールホワイト?
純白がいいんだけどな〜
636白ロムさん:2006/10/14(土) 11:14:39 ID:8qSOv3eeO
>>623
いや彼は、3社とも契約してると思われ
637白ロムさん:2006/10/14(土) 11:17:04 ID:4SW1yec50
結局、iTVの値段見てSH903iにしちゃう気がするのは俺だけ?orz
638白ロムさん:2006/10/14(土) 11:40:11 ID:/XfP72QG0
年よりは使いこなすとか考えないで見た目とかアクオスってことで買うとおもわれw
639白ロムさん:2006/10/14(土) 11:47:02 ID:4qv/xA/e0
903iTV>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>903i
640白ロムさん:2006/10/14(土) 11:50:05 ID:4SW1yec50
903iTV>>>>>>>>>>超えられない金>>>>>>>>>>>>903i
641白ロムさん:2006/10/14(土) 11:56:40 ID:CMt9w1x90
春にはソフトバンクからWVGA+HSDPA+ワンセグが発売
642白ロムさん:2006/10/14(土) 12:00:37 ID:O3uPGBzXO
アイアプリは何くるんだろうワクワク
個人的には鉄拳とかバーチャ マジアカとかMEGAアプリで新作いれて( ゚д゚)ホスィ…
とくにマジアカ希望
MEGAアプリの性能いかした奴
643白ロムさん:2006/10/14(土) 12:01:45 ID:09VcR+Wv0
アホちゃうか
644白ロムさん:2006/10/14(土) 12:23:03 ID:as2N8wr70
>>641
夏にドコモとauから WVGA+HSDPA(ドコモのみ)+ワンセグ発売
春にSBからその端末買うのは負け組
645白ロムさん:2006/10/14(土) 12:23:04 ID:rHXeV+g3O
ワンセグ見る事は稀だけど903iよりこっちを買うだろうな
間違ってないよな俺。
646白ロムさん:2006/10/14(土) 12:25:40 ID:qOv9sDsj0
ゲームしながらテレビ見れるのか?
647白ロムさん:2006/10/14(土) 12:28:08 ID:4SW1yec50
>>646
二兎追うもの一兎をえず。
648白ロムさん:2006/10/14(土) 12:32:08 ID:CMt9w1x90
>>644
すでにその段階でAU DOCOMOのまけだろ
649白ロムさん:2006/10/14(土) 12:39:29 ID:6P1wwVfmO
>>644
その情報本当?
650白ロムさん:2006/10/14(土) 12:47:24 ID:KcjvecWW0
904が出る頃にはどの位安くなってるかな?
904は何となく糞機な気がするから、そんなに下がらないか。
651白ロムさん:2006/10/14(土) 12:51:43 ID:vBb1HvN+O
なんだかんだでまだ半年前
652白ロムさん:2006/10/14(土) 12:56:29 ID:rl4lO0Y80
今、ごちゃごちゃ言ってても発売される時に生きてる保証なんざ
俺も含め、誰もいないからな。まあもし死んだら棺に入れてもらえ
653白ロムさん:2006/10/14(土) 12:58:10 ID:rieIaQNm0
やせ我慢ばかりでもう半年過ぎたが
654白ロムさん:2006/10/14(土) 12:59:47 ID:t0zF4AdG0
>>642
俺は桃鉄欲しいな
VGA表示できるNとこっちで迷ってるんだけど
桃鉄入れてくれるんなら迷わずこっち
655#:2006/10/14(土) 13:07:59 ID:IZTh2VaJO
SHは電池の持ちが悪いってよく聞くけどiTVはどうだろう?
902isとかも悪いのかな
656白ロムさん:2006/10/14(土) 13:08:52 ID:aafFWXOU0
SH903iが10月
SH903iTVが3月
SH904iが5月
657白ロムさん:2006/10/14(土) 13:22:22 ID:i9iwqkEeO
>>656
マジで3月?
つまりiTVって903is?
658白ロムさん:2006/10/14(土) 13:23:48 ID:lEQoLmO00
黒しかない・・・
黒しかない・・・
黒しかない・・・
黒しかない・・・
黒しかない・・・
黒しかない・・・
黒しかない・・・
黒しかない・・・
黒しかない・・・
黒しかない・・・

・・・で何時出るのさ?本当に3月なの???
659白ロムさん:2006/10/14(土) 13:26:38 ID:/XfP72QG0
電車とか走行中の車で見るにはこっちよりPの方がいいのだろうか・・
660白ロムさん:2006/10/14(土) 13:29:26 ID:D0evzLik0
半年後にはVGAでワンセグがあたりまえになってるよ。

PIMも無し、しかもQVGAじゃあねぇ。
半年後の状況を想像すると、時代遅れな
スペックだな。
661白ロムさん:2006/10/14(土) 13:29:26 ID:09VcR+Wv0
走行中の車で見るな
ボケが
662白ロムさん:2006/10/14(土) 13:30:32 ID:/XfP72QG0
>>661
つ助手席
663白ロムさん:2006/10/14(土) 13:46:42 ID:rl4lO0Y80
茶色が渋くて良いと思うけど、使う人を選ぶ色なんだよな。。
一応予約しておいたけど
664白ロムさん:2006/10/14(土) 13:48:23 ID:as2N8wr70
>>648
別に構わん
同類の機種がソフトバンク以外から出るから
ソフトバンクを選んでる時点で負け組みたいなモンだ
665白ロムさん:2006/10/14(土) 13:50:11 ID:as2N8wr70
>>656
904iXTVは7〜8月だな

905iあたりからはHSDPAが標準だからiX HIGH SPEED とか名称も無くなるんじゃね?
666白ロムさん:2006/10/14(土) 13:53:48 ID:skfnVrr/O
>>660
VGAでワンセグ見たらワンセグじゃなくなると思うのだが。
667白ロムさん:2006/10/14(土) 14:12:45 ID:+Q2In9w0O
>>664
呼んだ?

668白ロムさん:2006/10/14(土) 14:15:21 ID:+Q2In9w0O
>>656
904は9月
669白ロムさん:2006/10/14(土) 14:15:25 ID:EHoIonBL0
ドコモは高いから
670白ロムさん:2006/10/14(土) 14:16:40 ID:nwf6KIDYO
本来発表するような段階じゃないけど、MMPを前に905SHが予想GUYに売れてるから、
なんでもいいから急遽モックだけ作らせて、「うちでも出ます、だから逃げないでー」
というのが本音。

実際発売も911SHの方が早いらしい。
671白ロムさん:2006/10/14(土) 14:18:28 ID:as2N8wr70
だから911SHが出ても>>664だから
アクオスケータイ目当てで新規でSB買う奴なんて>>667ぐらいじゃね?
672白ロムさん:2006/10/14(土) 14:20:58 ID:+Q2In9w0O
>>624
auってな基本マルチタスクは積んでないんだよな〜

ウェブ使いながらメール受信も出来ないし、もちろん閲覧も無理。
だからたぶんSH出ても同時起動はできなくて、形だけAQUOSケータイの機能的には43H程度じゃね。

まあ春の発表で革命が起きてたら話は別だが。
673白ロムさん:2006/10/14(土) 14:23:33 ID:as2N8wr70
>>672
W41SHでマルチタクス搭載したんじゃなかったっけ?
674白ロムさん:2006/10/14(土) 14:24:13 ID:as2N8wr70
マルチタスクの間違え・・・
675白ロムさん:2006/10/14(土) 14:31:33 ID:o9At8OZ+O
>>666
>>660はワンセグの解像度を知らないと思われ。
基本VGAでワンセグの時はQVGAに自動切替の出てくれるといいよね。
676白ロムさん:2006/10/14(土) 14:32:13 ID:CMt9w1x90
>>664
逃げ乙
677白ロムさん:2006/10/14(土) 14:56:22 ID:+yLbTiR10
俺はキャリアなんてどーでもいいけどな。
当時カメラ、SD付きの音楽ケータイと最先端を行っていた
J-SH51がでてから自分の中での最強端末がvodaででてた
からずっとvodaにいた。でもはっきり言ってvodaなんて嫌い。
sharpがvodaメインだからしばらくは他のキャリアに移らない
だろうが、もしSH903>>>911SHだったらDに移るかも。
どうせだったらauからもアクオスケータイだして選択肢
増やして欲しかったけど。
678白ロムさん:2006/10/14(土) 14:58:00 ID:09VcR+Wv0
日記はチラシの裏にでも書いとけ
679白ロムさん:2006/10/14(土) 15:38:57 ID:Md0fJsNCO
>俺はキャリアなんてどーでもいいけどな。
>当時カメラ、SD付きの音楽ケータイと最先端を行っていた
>J-SH51がでてから自分の中での最強端末がvodaででてた
>からずっとvodaにいた。でもはっきり言ってvodaなんて嫌い。
>sharpがvodaメインだからしばらくは他のキャリアに移らない
>だろうが、もしSH903>>>911SHだったらDに移るかも

ここまで書いといてDかよwwwって思ったらDoCoMoのことね
680白ロムさん:2006/10/14(土) 15:44:50 ID:O3uPGBzXO
もうさっそく予約してきたー( ´∀`)
当然1番(・∀・)!
小さな携帯ショップだから入荷は少ない言われたけどバッチシ
色は黒
内金で5000円入れたけど安いもんだ( ´∀`)
681白ロムさん:2006/10/14(土) 15:47:07 ID:QaAeGVGV0
で、いつ発売なの?俺のかわいい901iちゃんのバッテリーがもう限界だから早くして欲しいんだが
682白ロムさん:2006/10/14(土) 15:49:52 ID:eYq9tuDS0
>>680
発売日も決定してないのに予約なんかできるの?
できたとしてもいくらなんでも早すぎだろよ。
683白ロムさん:2006/10/14(土) 15:51:09 ID:KrFPTcI20
GPSさえあればなぁ
自転車マニアなおれとしては、GPSがほしい
ワンセグはDSで見ることにして、あきらめよかな
684白ロムさん:2006/10/14(土) 15:55:07 ID:oP5YY1DxO
登山用とかにあるGPS機を使えば
685白ロムさん:2006/10/14(土) 16:00:27 ID:Md0fJsNCO
>>684
携帯に付いてるから意味があるんだろ
686白ロムさん:2006/10/14(土) 16:03:56 ID:oP5YY1DxO
>>685
え?
DS+ワンセグはありなの?
687白ロムさん:2006/10/14(土) 16:04:58 ID:lQW5W0aLO
とくにAUついてるけど
688白ロムさん:2006/10/14(土) 16:14:38 ID:ptTXQypuO
>>682
SH903iTVは解らないけど903iは家電量販店やイオンジャスコ、
マイカルサティビブレのようなスーパーでも予約販売してるよ
彼氏がSH903i予約して来たって言ってた
入荷日は未定らしいけど
689白ロムさん:2006/10/14(土) 16:16:14 ID:09VcR+Wv0
ここSH903iTVスレなんですが
690白ロムさん:2006/10/14(土) 17:31:51 ID:2RGOCVDZQ
おもしれー^^
691白ロムさん:2006/10/14(土) 17:43:01 ID:yWNM/EbrO
>>680
そりゃ1番でしょ。
今頃から予約する奴なんかお前しかいない。
どう考えても基地Guy。

店員も思っただろう。


店員『へんな人がキター(゚Д゚) 店長どうしますか!?』

店員『店長!聞いていますか!?』

店長『予想Guyです。』
692白ロムさん:2006/10/14(土) 18:11:34 ID:4qv/xA/e0
>>680
そりゃアクオス携帯だけの場合
693白ロムさん:2006/10/14(土) 18:12:14 ID:yYmgyunR0
ドラクエ5が出た時に
ドラクエ8まで予約受け付けてた店を思い出したw
694白ロムさん:2006/10/14(土) 18:15:10 ID:rieIaQNm0
月の土地を売るのと同じだな
695白ロムさん:2006/10/14(土) 18:48:07 ID:Md0fJsNCO
>>694
うちの親買ったwww
696白ロムさん:2006/10/14(土) 18:50:43 ID:O3uPGBzXO
基地外でスマソ(´・ω・`)ショボーン
それくらいこの機種に期待してるんよ
697白ロムさん:2006/10/14(土) 18:56:13 ID:WWvCWaXU0
これ、液晶は亀山?
698特命係長:2006/10/14(土) 19:00:49 ID:bd5zTu1sO
携帯屋の人から聞いた情報、SH903iTVは、2月〜3月発売予定だけど、auがワンセグタイプ?を出してくるので、それが売れた場合は、前倒しで1月にSH903iTVを出すらしいと言ってました。
ところでセーブするかね?
699白ロムさん:2006/10/14(土) 19:02:25 ID:/XfP72QG0
名前:特命係長
700白ロムさん:2006/10/14(土) 19:05:11 ID:7J8I54Nd0
で、fomaカード抜くとワンゼク見られないの?
701白ロムさん:2006/10/14(土) 19:15:23 ID:p/iHSLN/0
>>700
見れるようにするわけねーよ。
それがドコモクオリティ。
702白ロムさん:2006/10/14(土) 19:19:22 ID:F+JnkpA80
FMトランスミッタってひょっとして電車の中とかでONしてたらダダ漏れ?

いや最近はいろんな携帯機器でFM聞いてる連中もいるし。
703白ロムさん:2006/10/14(土) 19:33:03 ID:/4Ibb7nH0
>>701
もしFOMAカード抜いても観られるようにして、即解約が続出したりすれば、
MNPによるユーザの流動化で崩れそうになっているインセンティブモデルの
崩壊が更に加速し、結局高い値段で機種変しなければならないようになるぞ。
(かといってインセンティブをやめる分の通話料の値下げなどもするとは
思えないし)

>>702
周波数
704白ロムさん:2006/10/14(土) 19:45:22 ID:o9At8OZ+O
>>698
今日知人がいるDSで各機種の分厚い販促用パンフを見せてもらったんだけど
SH903iTVだけ何のパンフも無いそうで(´・ω・`)ショボーンだった。
PとDのiTVは無印903ほど豪華じゃないけど簡易パンフはあった。
展示会でもSH903iTVだけ実機じゃなかったみたいで
一番開発が遅れてそうな雰囲気がひしひしと…。
早ければ早いにこした事ないけどね(・∀・)
705白ロムさん:2006/10/14(土) 19:49:17 ID:vBb1HvN+O
で、みんなは半年後は買う?
706白ロムさん:2006/10/14(土) 20:17:31 ID:Z7wxFhYY0
>>704
でも、SBでワンセグ機を出しているSHなのに、
開発遅れてそうな雰囲気ってのもふしぎだよね。
意外と、ギリギリになって投入を決定したのかも?

Dがワンセグ出してきたのは意外だったが。
707白ロムさん:2006/10/14(土) 20:53:22 ID:Ky5Dkdun0
半年後じゃスルーでしょ。
今ほどの話題性も目新しさも無くなるし。

価格もねぇ・・・。
708白ロムさん:2006/10/14(土) 20:55:48 ID:Eq+1pBXH0
予約ぐらいしてもいいじゃねーかよ(笑

なんでそれに対してキレてんだ?
うらやますぃーのか?

>680には人柱としてみんなのために犠牲になってもらうという
 高貴な役割があるんだぞ!!

みんなで敬礼して送り出そうジャマイカ!!
709白ロムさん:2006/10/14(土) 21:17:27 ID:QMkTDxlk0
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴>>680 ∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

710白ロムさん:2006/10/14(土) 21:31:41 ID:FAuwE9DVO
だいたい新商品発売するのにいつか何も言わないDoCoMoは外道と思うよ。殿様商売は変わらない
711白ロムさん:2006/10/14(土) 21:35:03 ID:/4Ibb7nH0
>>708
誰もキレてないじゃんw
712白ロムさん:2006/10/14(土) 22:36:14 ID:D0evzLik0
>>703
端末価格は全額支払っているわけだから
契約が無いとチューナの機能が停止するっていうのは
消費者の権利を不当に制限していることになる。

インセンティブの費用はこれまで支払い
つづけてきた基本料金に含まれ
広く長く請求されているわけだから
消費者にはなんの落ち度も無い。

みなさんが払っている基本料金には
まだ買っていない機種の値段も、
どこかの誰かが格安でかった端末の値段も
含まれているのです。
713白ロムさん:2006/10/14(土) 22:40:20 ID:D0evzLik0
インセンティブを維持しつつ、端末の利便性を
高めるためには、インセンティブの基本使用料による
償却期間を公表した上で、それを下回る
期間で解約、機種変する契約者に対して
残利用料を請求すればよい。
さらには、端末長期利用者に対しては
基本料金の低減を実施する事が最も公平だ。
714白ロムさん:2006/10/14(土) 23:14:56 ID:/cF7PU9WO
今さっきケータイBEST観てたら年内発売予定て書いてありましたよー!
715白ロムさん:2006/10/14(土) 23:15:54 ID:4qv/xA/e0

ぇ!?????????!??????????????????????

716白ロムさん:2006/10/14(土) 23:29:47 ID:5w7J0m4h0
俺は田舎に住んでる田舎者なので
ワンセグ開始が2007年10月です
なので発売日は気長に待てますよ
717白ロムさん:2006/10/14(土) 23:32:15 ID:Sy3W/DW90
この機種の特徴は、と聞かれてこらえたれるか
718716:2006/10/14(土) 23:33:38 ID:5w7J0m4h0
>>717
ワンセグとデカイ液晶と予想外な動き
ですかね?
719白ロムさん:2006/10/14(土) 23:40:33 ID:8+rz3YiT0
むしろ予想通りの動きだ
720白ロムさん:2006/10/14(土) 23:42:58 ID:wb95v73g0
>>714
マジだし!!
これで年内こなかったら(ry
でもさやっぱりペース的に言えば年内にワンセグ一機種は出すって事言っていたし
それがSHって事なのかも
721白ロムさん:2006/10/14(土) 23:43:42 ID:Sy3W/DW90
これ発売が10月じゃにのかよqwwwwwwww
722白ロムさん:2006/10/14(土) 23:50:46 ID:wb95v73g0
てか発表は同時なのに
一番早い機種と一番遅い機種では発売が半年近くも離れているなんて詐欺もいいところじゃまいか?
こういうのはよくないと思わないか?
723白ロムさん:2006/10/14(土) 23:50:49 ID:D0evzLik0
年度内の見間違いに1000点
724白ロムさん:2006/10/14(土) 23:55:10 ID:as2N8wr70
ウチは千葉の外房だけど
ワンセグ開始の予定はありません・・・・orz
別にいいんだ
自宅では見ないから
725白ロムさん:2006/10/14(土) 23:56:23 ID:KjPYcIJSO
>>720
ドコモ新商品説明会での♯社員の話しによれば来年3月発売予定。
商品資料すらない状況なので、最後発だと思われ。
726白ロムさん:2006/10/14(土) 23:56:43 ID:OG30HUM+O
携帯Bestの写真見たら、黒の背面がツートーンになってるんだが…
実物は発表の時の黒一色の使用って事でおk?
727白ロムさん:2006/10/14(土) 23:59:25 ID:as2N8wr70
来年三月発売の端末を今頃発表するとか
やっぱドコモって必死だね

秋冬モデルはauが12機種 SBが13機種 ドコモはなんとしてもトップになりたかったんだろうな
728白ロムさん:2006/10/15(日) 00:14:40 ID:hmTAHA/QO
>>722
別にあくまで秋冬モデルの発表なので、冬と考えれば、最大半年のブランクはおかしくないが、発表早すぎw
MNPで他社に取られないように、焦りすぎたか?
729白ロムさん:2006/10/15(日) 00:25:24 ID:xXFamDtwO
この端末って

通信速度は遅いままだしカメラは200万画素CMOSだし

ワンセグだけが取り柄??
730白ロムさん:2006/10/15(日) 00:29:59 ID:ijuRcPO30
3インチワイド液晶
731白ロムさん:2006/10/15(日) 00:31:48 ID:dmx1fYwB0
3インチなら何でもできるよな
特にプラウザとか神だろうな・・・
セグはあってもなくても生きていけるが
動画とか綺麗だろうな

CMOSも場合によりCCDより綺麗に写るっていう利点あるし
デザインこれはやばい良いだろうな


うー、待ちきれん!
732白ロムさん:2006/10/15(日) 00:43:51 ID:iUrKy88A0
>>729
SoftBankでいう、904SHと905SHの関係そのまんまだな。
733白ロムさん:2006/10/15(日) 00:55:01 ID:wbifYFg1O
とうとう携帯で3インチ
でもWQVGA液晶
VGAにしようぜ……
734白ロムさん:2006/10/15(日) 01:01:53 ID:grxA8CV40
VGA言ってる奴はワンセグを知らん奴と確定してます
735白ロムさん:2006/10/15(日) 01:07:02 ID:C079QTWaO
マジこれで
Dが一月Pが二月SHが三月
とかだったらDoCoMoはいやらしいな
736白ロムさん:2006/10/15(日) 01:08:35 ID:hA4M++ApO
>>731
今はCCDよりもCMOSの方が画質が良いのかぁ?(゚Д゚)
737白ロムさん:2006/10/15(日) 01:12:15 ID:grxA8CV40
場合により
738白ロムさん:2006/10/15(日) 01:12:44 ID:rYYwb4js0
>>736
それはねーよw
739白ロムさん:2006/10/15(日) 01:13:52 ID:z9GvPVk70
そいや最近のデジタル一眼はCMOSばっかりだね。
740白ロムさん:2006/10/15(日) 01:18:04 ID:dmx1fYwB0
CCDは太陽の光に影響されやすい欠点が克服されていない
太陽と逆境にならない方向で取らないように工夫しなきゃいけない
めんどくさい部分を直せば最強

という点においてはCMOSだと何も気にしないで取れる
200万画像もあれば300万画像とさほど変わらないだろうしな
携帯の画素数ならば
741白ロムさん:2006/10/15(日) 01:19:14 ID:dmx1fYwB0
○なる
×ならない
742白ロムさん:2006/10/15(日) 01:22:20 ID:grxA8CV40
○逆光
×逆境
743白ロムさん:2006/10/15(日) 01:26:14 ID:dmx1fYwB0
○ネラーは根拠も何もない情報に影響されやすい欠点が克服されていない 
○CCDは太陽の光に影響されやすい欠点が克服されていない 
744白ロムさん:2006/10/15(日) 01:27:53 ID:rYYwb4js0
どっかに書いてあったような答えだなw
デジカメ持ってないだろw
745白ロムさん:2006/10/15(日) 01:30:09 ID:ijuRcPO30
746白ロムさん:2006/10/15(日) 01:37:20 ID:dmx1fYwB0
どっかに書いてあったような答え?w
デジカメもってますが^w^


まあ、>>745の705SHほどなら十分なんで俺ならおk
必要な写真撮りたいときは901isの登場ですよ。
デジカメは充電がうざい、後あんまし使う頻度少ないからどすのめんどいからNGゴメンよ
カメラは何も問題ないなノープロブレム


あっは〜、速く発売せよ!
747白ロムさん:2006/10/15(日) 01:41:31 ID:H6iYgYvy0
622 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/10/15(日) 01:16:19 ID:8yEalrRu0
最新ケータイ何万も出して買うなんて、バイト代もったケータイ小僧か20代独身
オヤジはアホラシイ
748白ロムさん:2006/10/15(日) 01:42:02 ID:dmx1fYwB0
いや・・・確かにちっと汚いわな
まあカメラマンでもないし実際そこまで拘る人いないだろうけど
写メ程度なら差し支えなし
749白ロムさん:2006/10/15(日) 01:59:48 ID:ExxDDwYb0
SH902iTVが年内に発売される見込みはありません。
カメラに関しては期待しすぎないで下さい。
ワンセグ重視の人、話題先取りおやじ向けのための携帯です。
新規40800円程度の端末です。
750白ロムさん:2006/10/15(日) 02:04:16 ID:dmx1fYwB0
そりゃーSH902iTVは年内どころかいつまでたっても発売されねぇよwwwwwwwww
751白ロムさん:2006/10/15(日) 02:22:12 ID:+D1V3r9DO
茶色が渋くてカコイイ。
752白ロムさん:2006/10/15(日) 02:23:13 ID:dmx1fYwB0
俺敵に黒だ
黒最強
あの背面液晶との対比がなんとも。。。


ていうかデザインがよくてよかった
そこが肝心だしな
753白ロムさん:2006/10/15(日) 02:25:12 ID:1/D3pMw10
>>714
×年内
○年度内
じゃないの?

>>744
ID:rYYwb4js
オメガバカスwww
754白ロムさん:2006/10/15(日) 02:46:54 ID:DtPkE/SMO
あくまでワンセグケータイだからカメラは諦めるしか無いってことだな。


そういや柔銀はチョン禿チビの分際でカメラ特化、ワンセグ、薄型と区別をはっきりしてやがるな。

755白ロムさん:2006/10/15(日) 02:49:38 ID:XkyuhkR+0
>>1
全部入り?! GPS無しは致命的な気がしてきた。
756白ロムさん:2006/10/15(日) 02:56:29 ID:dmx1fYwB0
まあ、ワンセグついただけでも凄いっていうか感謝しなきゃだよな
持ち運び携帯を購入するのと同じだぜ?

よく考えてみれば分かるが
アクオスのテレビだって最低5万くらいするっしょ?デシタルチューナーので
で、それをポーダブルにしちゃおうなんて発想を思いつき
それを実体化したのがアクオス携帯でしょ?

実際新規40800円?で一般ユーザーに与えるもんなら絶対損するわけだよ
それを自覚もしないでセグ機能なんかイラネ
とか言って使われたら作った人ぁ怒りますよ!

どんだけ頑張って安くしたかなんてのはまあ、ユーザーにしてみれば理解なんかしてないりが現状だろうしね
まぁ、差し当たりそんな事も知らないで家族に大金払わせて
使っている若者がほとんどだろうけどね
「ぉーすげー!ワンセグじゃーん」とかw
まあ、それもそれで素直でいいことだとは思うが

かくいう俺も若者なわけだけど
まー、あまりにもそーいった一般常識というか教養というか
そーいうモン足りなさすぎかと。
相対的に恵まれてるっていう自覚っていモンですかねー
757白ロムさん:2006/10/15(日) 02:57:10 ID:dmx1fYwB0
○持ち運びTV
×持ち運び携帯
758白ロムさん:2006/10/15(日) 02:58:45 ID:QMGQXXc4O
自分も黒だな。
だだ白も気になる。
759白ロムさん:2006/10/15(日) 03:05:52 ID:dmx1fYwB0
白は汚れやすいとか言われてるよな
でも携帯はそこまで汚れないと思うし

白も悪くないしな・・・早く実物みたいッス。。
760白ロムさん:2006/10/15(日) 04:29:30 ID:1/D3pMw10
っていうか光沢仕様だから、白じゃなくても指紋でベタベタな件
761白ロムさん:2006/10/15(日) 06:10:41 ID:oziCuKjN0
拝啓、ドコモ様へ。公開要望書。

SIMカード抜いて、ワンセグが観られなくなる仕様にした場合、
独禁法など不正な販売に関わる法に抵触する可能性があります。

ワンセグTV携帯電話自体は、あくまでワンセグTV製品であって、
キャリアのサービスとは直接な関係は無いはずです。

こんな素晴らしい製品であるのにも関わらず、キャリアの利益を優先し、
製品のTV機能が制約され、ユーザーを束縛しようとするならば、
我々、ドコモユーザーも法的手段も検討せざるえません。

もちろん、即解約による赤字問題などがありますが、
せめてワンセグTV製品を提供後、使用者が使用し続け、
製品の元が取れた時点で、ワンセグTV携帯電話のTV機能の制限を
永久的に無くせるシステムを構築していただくよう、お願い致します。

以上。
762白ロムさん:2006/10/15(日) 06:22:34 ID:oziCuKjN0
ちなみにドコモがSH903iTV発売までに解決策を見出さずに、
制約をするならば、本気で弁護士に相談して検討するんで。

というか、みんなも指をくわえて言いなりになってちゃいけない。
せっかくの高い買い物なのだから、集団訴訟も辞さずだ。

ちなみに、本来、ソフトバンク905SHに対してアクションを起そうと思ってた。
スパボのローンでワンセグ携帯を買わしておいて、制約付きなんて、全くもってありえない。
763白ロムさん:2006/10/15(日) 07:17:22 ID:aWWav6tuP
>>762
きんもーっ☆by 夏野
764白ロムさん:2006/10/15(日) 08:24:02 ID:2EiXtVIe0
>>761-762
お前、朝の6時から何熱くなってんの?w

つーか、そのシステムが気に入らなきゃ買わなきゃいいだけの話だろ?

765白ロムさん:2006/10/15(日) 08:29:02 ID:xyz+ia5E0
>>761-762
君たちみたいに、新規即解をする人が居るから、
SIMカード入りじゃないとワンセグ見られないようになったんですよ。
まさに自業自得ですね。
766白ロムさん:2006/10/15(日) 08:33:11 ID:yotI3drzO
我々ドコモユーザーってwww
一緒にせんでくれ
767白ロムさん:2006/10/15(日) 08:38:04 ID:exGH8nMI0
>>762
オレはそれ程おかしいとは思わないし、困りもしない。
キミがおかしいと思うなら行動を起こしてみればいいよ。
768白ロムさん:2006/10/15(日) 08:48:21 ID:mzlPv3pX0
大人の世界は矛盾だらけなんだぜ?
こんくらいの矛盾は受け止めなきゃやっらんないぜぃw
769白ロムさん:2006/10/15(日) 08:58:58 ID:oziCuKjN0
なんと言われようと、これほどもったいない事は見逃せない。

SIM抜いて観たい人は、即解約する人だけじゃない。
元が取れてもSH903iTVを使い続けて、いつか機種変更する人や、
色んな事情で携帯電話を解約する人だって大勢いる。

その時、SH903iTVが全く使い物にならなくなるなんて、
それこそ「もったいない」だ。
こんくらいの矛盾だからこそ、ユーザーとして一石を投じるべきだ。
770白ロムさん:2006/10/15(日) 09:06:37 ID:exGH8nMI0
テレビ付きケータイなんだから、解約してケータイとして使わないならテレビ機能も使えない・・
ってのは当たり前の事だと感じるなw
でも、これはオレの意見だから納得できないなら訴訟を起こしてみればいいよ。
771白ロムさん:2006/10/15(日) 09:13:44 ID:yotI3drzO
新規即解する人≒SIMなしで視聴する人or転売
そんな現状でいわれても説得力ねぇー
ドコモユーザーならSIMもってたら無駄にはならんし
772白ロムさん:2006/10/15(日) 10:04:54 ID:e5K2MsEI0
お舞ら落ち着いて考えれ

SIMを抜いてワンセグを見られないようにすると言うことは
ユーザが高い金を払って買った端末本体の機能を制限すると言うことだ。
でも、SIMを抜いて使えなくなる端末本体の機能はワンセグくらいだろ?
音楽プレーヤーとかスケジュールとか時計等の機能は使えるんだ。
だから、ワンセグに限ってそんな制限を付けるのはどうかと思う。
そんな中途半端な制限を設けるくらいなら、いっそのこと
SIMを抜いたら端末が起動しなくなるくらいの制限を付けたら良いんだ。
ワンセグだけを使用不可にすると言うことは、ドコモが利益だけを考えて
商売してる証拠だ。



まぁ、商売してる以上、利益は考えなくてはならないから仕方のないことだがw
773白ロムさん:2006/10/15(日) 10:31:41 ID:exGH8nMI0
>>772
気持ちはわからなくもないが、別に困らない人も大勢いると思うよ。
解約しなければ使える訳だしさ。

これ以上は別スレたててやって欲しいな。
774白ロムさん:2006/10/15(日) 10:41:44 ID:UA2vqJ6T0
これは電話しながらも見れるの?
775白ロムさん:2006/10/15(日) 10:50:01 ID:dmx1fYwB0
一般ユーザーが被害被りすぎる 
極悪ユーザーのみ排除してくれよ 

速攻(一ヶ月以内とか)解約したらそいつの携帯だけ機能不可能にする方法をよぉ 
解約時に携帯没収必須条件なんてどうだ 
もし紛失したとかほざいたら更なる5万の課金請求するとかして 
DOCOMO なんとかしろ 



間違えてもソフトバンクのような見苦しい真似はせぬように




と、3度目のカキコ
776白ロムさん:2006/10/15(日) 10:55:16 ID:xHHaT2I30
え? SIM刺せば見れるんだろ?
買い増し価格で買って、視聴するときだけSIM刺せばいいんじゃないの?
インセンティブついた価格で買って、回線契約はしたくない、ってのは、
それはそれで虫がいいんじゃね。
777白ロムさん:2006/10/15(日) 11:00:13 ID:dmx1fYwB0
いやいや、機種変してから見れなくなるってどう思う?
なんか虚しくないか?
生活の一部になってた携帯の機能がふと消えちまうなんて


速攻で解約するユーザーには分からないと思うけど
778白ロムさん:2006/10/15(日) 11:13:38 ID:grxA8CV40
機種変しなきゃいいじゃん
779白ロムさん:2006/10/15(日) 11:18:18 ID:aWWav6tuP
次もワンセグ付き買えば解決じゃん。
何ほざいてんだよアホ
780白ロムさん:2006/10/15(日) 11:20:47 ID:N+YHL1FQO
確かに、ワンセグだけ使えなくなるのはおかしいね。
時計もカメラも、電話帳も使えなくすればいいのに。
781白ロムさん:2006/10/15(日) 11:40:06 ID:dmx1fYwB0
うん、ソフトバンクなんかカメラもらしい
782白ロムさん:2006/10/15(日) 11:45:01 ID:dmx1fYwB0
>>778-779
お前らはそのときになるまで分からないだろ
783白ロムさん:2006/10/15(日) 11:47:11 ID:XUXIKknEO
どうせ904からはiTVは各社出すだろうからワンセグが見たい奴はずっとiTV買い続ければいいだろ
784夏野:2006/10/15(日) 11:47:43 ID:O9Ddgv22O
SH903iTV予想外です
785白ロムさん:2006/10/15(日) 11:51:38 ID:dmx1fYwB0
まあSH904iTV買えばいい話か。。。


でもなんか切ないけどまあ、贅沢なんだろうな
786白ロムさん:2006/10/15(日) 11:58:52 ID:N+YHL1FQO
この機種ってテレビ見たいときは、本体を開いておかないとダメなんだよね。
だったらD903かP903iTV買えって話になるけど。そんなスマートさが欲しい

でもSH買うけどさ。
787白ロムさん:2006/10/15(日) 12:01:37 ID:oHjYDBMb0
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160816423/
1 容疑を否認している 2006/10/14(土) 18:00:23 ID:827ik4xy0 BE:?-BRZ(3002) ポイント特典
今日発表されたドコモ新機種
D903i 47,800
F903i 47,800
N903i 49,800
P903i 49,800
SH903i 52,800
SO903i 50,800
D903iTV 62,800
P903iTV 65,800
SH903iTV 65,800
F903iX HIGH-SPEED 59,800
P903iX HIGH-SPEED 59,800
788白ロムさん:2006/10/15(日) 12:01:57 ID:cUN/HTHo0
そんなに納得できないなら買うな。
希望校に合格して涙流して喜んで、規則を守る誓約書まで書いて入学したのに、
校則に納得いかないって先生に文句たれるバカ高校生と同じ感覚。
789白ロムさん:2006/10/15(日) 12:04:25 ID:NAXFUYG6O
デザインが糞
790白ロムさん:2006/10/15(日) 12:09:29 ID:O9Ddgv22O
789も糞
791dd:2006/10/15(日) 12:23:15 ID:lI3yqIeR0
dd
792白ロムさん:2006/10/15(日) 12:23:30 ID:fmr1HbFQO
>>756
>まあ、ワンセグついただけでも凄いっていうか感謝しなきゃだよな
持ち運び携帯を購入するのと同じだぜ?

商売としてつけているのになぜ感謝?

>アクオスのテレビだって最低5万くらいするっしょ?デシタルチューナーので

AQUOSと比較するな。AQUOS(デジタルチューナー内蔵)は最低20型

>それをポーダブルにしちゃおうなんて発想を思いつきそれを実体化したのがアクオス携帯でしょ?

ワンセグ携帯にAQUOS携帯という名前をつけただけ

>実際新規40800円?で一般ユーザーに与えるもんなら絶対損するわけだよ

インセンティブ価格をご存知でしょうか?

>それを自覚もしないでセグ機能なんかイラネ
とか言って使われたら作った人ぁ怒りますよ!

ユーザーの勝手

>どんだけ頑張って安くしたかなんてのはまあ、ユーザーにしてみれば理解なんかしてないりが現状だろうしね

インセンティブでもとはとる。なのにSIMささないとみれなくなるのは憤る長期ユーザーも出てくる

>まぁ、差し当たりそんな事も知らないで家族に大金払わせて使っている若者がほとんどだろうけどね

おまいも勉強しろ


>「ぉーすげー!ワンセグじゃーん」とかw
まあ、それもそれで素直でいいことだとは思うが
何様?

>かくいう俺も若者なわけだけどあまりにもそーいった一般常識というか教養というかそーいうモン足りなさすぎかと。
相対的に恵まれてるっていう自覚っていモンですかねー

乙。
と、まんまと釣られたよ
793白ロムさん:2006/10/15(日) 12:25:15 ID:lI3yqIeR0
904iTV 2007年6月はつ
794白ロムさん:2006/10/15(日) 12:27:28 ID:lI3yqIeR0
発売です
795白ロムさん:2006/10/15(日) 12:29:40 ID:lI3yqIeR0
SH903iTV 買うと損する 
796白ロムさん:2006/10/15(日) 12:29:56 ID:v2rsqP9GO
>>792あまりの説得力とツッコミ力の無さに吹けた
797白ロムさん:2006/10/15(日) 12:31:06 ID:lI3yqIeR0
SH905iTV 買う
798白ロムさん:2006/10/15(日) 12:31:31 ID:t4RcD8YS0
ユーザーが買った端末を完全に自由にさせろというなら、
やっぱりインセンティブを廃止して、定価で端末を買うようにしなくちゃならないだろ

いまSBのスーパーボーナスで905SHを買うときの支払い総額とかを参考にすると
最新機種は8万〜みたいな世の中になるだろうね

799白ロムさん:2006/10/15(日) 12:31:39 ID:lI3yqIeR0
800白ロムさん:2006/10/15(日) 12:32:33 ID:lI3yqIeR0
外側:CMOSカメラ
有効画素数:約200万
記録画素数:約190万
内側:CMOSカメラ
有効画素数:約11万
記録画素数:約10万
801白ロムさん:2006/10/15(日) 12:33:10 ID:lI3yqIeR0
外側:CMOSカメラ
有効画素数:約200万
記録画素数:約190万
内側:CMOSカメラ
有効画素数:約11万
記録画素数:約10万
802白ロムさん:2006/10/15(日) 12:34:02 ID:lI3yqIeR0
SH903iTV 2年後 1万で買う
803白ロムさん:2006/10/15(日) 12:34:53 ID:lI3yqIeR0
シャープのAQUOSで培った技術を採用した高画質設計。画像をより鮮やかにみせる「SV(Super Vivid)エンジン」、明るさセンターを搭載し、輝度・屋外での色再現性もアップした3インチワイド液晶を搭載しています。
6色カラーフィルタ採用で屋外でも鮮やかな色再現性を実現しています。

804白ロムさん:2006/10/15(日) 12:35:27 ID:lI3yqIeR0
大容量録画(microSDTMメモリーカードへの録画)に対応しています。
TV視聴中に気に入ったシーンをワンタッチで録画することが可能です。
Gガイド番組表リモコンからの予約録画、マニュアル録画に対応し、またリピート録画や録画アラームにも対応しています。
805白ロムさん:2006/10/15(日) 12:36:47 ID:lI3yqIeR0
2007年夏904iTVでるから
903iTV 新規0円発売するよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806白ロムさん:2006/10/15(日) 12:37:26 ID:UGjluijHO
なら漏れは10年後プレミア価格で買う
807白ロムさん:2006/10/15(日) 12:37:46 ID:lI3yqIeR0
ラーメン食べたい
808白ロムさん:2006/10/15(日) 12:37:51 ID:dmx1fYwB0
それはいいwwwwwwwwwwww
実際、今ソフトバンクも1円携帯で売ってる品wwwwwwwww
809白ロムさん:2006/10/15(日) 12:38:28 ID:lI3yqIeR0
FMトランスミッター搭載
いらない 
810白ロムさん:2006/10/15(日) 12:39:25 ID:lI3yqIeR0
携帯に4万も払うか 馬鹿だろ 2年後には新規0円だよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811白ロムさん:2006/10/15(日) 12:40:35 ID:lI3yqIeR0
少しは頭使え 新規0円これでいいだろ
812白ロムさん:2006/10/15(日) 12:41:56 ID:dmx1fYwB0
お前ら凄い
そーか、0円まで粘ればいいなんていう
単純な発想すら思いつかなかった俺はどーかしていた



そーだよ、新規で購入するなんていうありきたりな真似はしちゃーいかんかった
813白ロムさん:2006/10/15(日) 12:42:59 ID:dmx1fYwB0
機種変だったw
814白ロムさん:2006/10/15(日) 12:43:08 ID:lI3yqIeR0
812 なっとくしたか
815白ロムさん:2006/10/15(日) 12:44:04 ID:lI3yqIeR0
ラーメン食べたい
816白ロムさん:2006/10/15(日) 12:44:39 ID:lI3yqIeR0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/13/news039.html
これで勉強しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817白ロムさん:2006/10/15(日) 12:46:07 ID:lI3yqIeR0
906シリーズは 10G搭載
907      電池の寿命1週間行ける 
818白ロムさん:2006/10/15(日) 12:47:25 ID:lI3yqIeR0
今度は 1000シリーズです
819白ロムさん:2006/10/15(日) 12:47:33 ID:30Lwg2jE0
910が先に出る予定だけどね
820白ロムさん:2006/10/15(日) 12:47:58 ID:dmx1fYwB0
とりあえず写真の提供サンクス
かっこよすぎだわ
821白ロムさん:2006/10/15(日) 12:47:59 ID:lI3yqIeR0
819 うるさい
822白ロムさん:2006/10/15(日) 12:48:09 ID:fmr1HbFQO
>>814-816
連投しすぎwww何がしたい?
823白ロムさん:2006/10/15(日) 12:49:07 ID:lI3yqIeR0
SH903iTV ダサイ 100点中 45点
824白ロムさん:2006/10/15(日) 12:49:37 ID:dmx1fYwB0
ID:lI3yqIeR0
面白いw
825白ロムさん:2006/10/15(日) 12:50:56 ID:dmx1fYwB0
826白ロムさん:2006/10/15(日) 12:52:51 ID:30Lwg2jE0
>>825
見れない
827白ロムさん:2006/10/15(日) 13:03:14 ID:C079QTWaO
人気でれば特別色
赤とか青でそうだな
828白ロムさん:2006/10/15(日) 13:36:40 ID:WKwUIM90O
新規ではなく買い増しが重要。
829白ロムさん:2006/10/15(日) 13:42:23 ID:rmo/l2tq0
まじで来年なのか・・・予約しちまったぜ
830白ロムさん:2006/10/15(日) 14:11:11 ID:+D1V3r9DO
みんなもう色まで決めた?
831白ロムさん:2006/10/15(日) 14:26:07 ID:C079QTWaO
もしも明日発売だったらどうするよ?
832白ロムさん:2006/10/15(日) 14:36:32 ID:xyz+ia5E0
さりげなく、デコメ絵文字は非対応なんだね。
833白ロムさん:2006/10/15(日) 14:36:40 ID:N+YHL1FQO
つーか明日発売だろ?
834白ロムさん:2006/10/15(日) 14:37:26 ID:xyz+ia5E0
あれ、非対応じゃなくて、
デフォルトでデータ入っていないだけか?
835白ロムさん:2006/10/15(日) 14:59:33 ID:GxK0Uxoq0
FMラジオつかないんだ… 
やはりDoCoMoに投入する時はさりげなくコスト削ってくるね、シャープは。
836白ロムさん:2006/10/15(日) 15:01:49 ID:xyz+ia5E0
>>835
電話会社からの補助金額の違いもあるだろうけど、
FMとアナログを削って3インチにしたんじゃないのかな。
837白ロムさん:2006/10/15(日) 15:26:28 ID:yslwGMcE0
>>835
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/sh903itv/index.html
の写真上から2番目、【ワンセグケータイ最大1、3インチ高画質液晶でワンセグを視聴可能】
の画面の写真の下の方をよく見ると【FM/ON】ってなってるんだが、これってFMトランスミッターのON/OFF
切り替えの事なのか?
838白ロムさん:2006/10/15(日) 15:37:08 ID:GxK0Uxoq0
>>837
FMトランスミッターの事だと思うけどね。
ちなみに俺の905SHはTV見てる時にFMラジオへ切り替えるモードはない。
839白ロムさん:2006/10/15(日) 15:41:00 ID:v2rsqP9GO
これ絶対買う
840白ロムさん:2006/10/15(日) 15:48:04 ID:GxK0Uxoq0
俺は旅行が趣味だから、全国どこでもアナログ見れる905SHでいいや。
正直、どれぐらい進化したのか期待してたけどねorz
明らかに機能を削ってるよ…
841白ロムさん:2006/10/15(日) 16:02:45 ID:hmTAHA/QO
JATE通過してから約ヶ月で発売だから、明日発売はないね。
それなら発表会で発売日を通達するはず。

やっぱり正月明けかなぁ?
842白ロムさん:2006/10/15(日) 16:14:06 ID:DtPkE/SMO
やっぱりどころか発表会で夏野がTVとiXは来年2月くらい発売って言ってたじゃねーか。
843白ロムさん:2006/10/15(日) 16:19:52 ID:xKCeMiq40
それで、機種変でいくら位が相場ですか?
844白ロムさん:2006/10/15(日) 16:22:09 ID:URq/Jq920
>>840
ワンセグのデータ量でインチ上げても画像が汚くなるだけだしな。
845白ロムさん:2006/10/15(日) 16:25:17 ID:O9Ddgv22O
さてと、半年ごの2ちゃんどうなってるかな
846白ロムさん:2006/10/15(日) 16:38:01 ID:C079QTWaO
このスレッドに要望書いておけば意外とSHARPとDoCoMoの中の人が見ているかも…
今どき2ちゃんねる知らない奴なんていないしな
カードなしでもワンセグは見れそうになるしね
俺はワンセグを閉じたままでも音だけ聞こえるようにしてもらいたいな
それって905ではできましたか?
847白ロムさん:2006/10/15(日) 16:40:51 ID:VEJ5phh90
>>702
それ逆手に取るとおもしろかも
首都圏ならJ-WAVEとか東京FMの周波数にあわせて、秘密の会話を録音した
ものを流すとかさ
暴露チャンネルをひそかに設定して、毎朝それを楽しみにチューニングする
お父さんとか
談合現場を録音して流そうかなw
848白ロムさん:2006/10/15(日) 16:43:49 ID:DtPkE/SMO
>>846
できる。
849白ロムさん:2006/10/15(日) 17:09:12 ID:hV/HEdq20
アナログってノイズで見れないことが多いんだけど、
アナログがキレイに入る時って、デジタルより画質キレイです。
で、ワンセグ入らないのにアナログなら入るってことが、
意外に結構あったりします。
ということで、ないよりはある方が絶対にいいアナログTV。
850白ロムさん:2006/10/15(日) 17:11:27 ID:grxA8CV40
電気食うから禁止
851白ロムさん:2006/10/15(日) 17:20:37 ID:wqm6nFFv0
まじめな話、904itvは903よりどのくらい進化してると思われますか?
904で劇的な進化されたら、903かってショック受けるだけで…
852白ロムさん:2006/10/15(日) 17:23:35 ID:fRf6tSzx0
>>798
インセンティブ代による差額は基本利用料に
含まれてますよ。

ユーザーは使う、使わないとかにかかわらず、
買ってもいない機種の代金も含めて支払いつづけています。
853白ロムさん:2006/10/15(日) 17:25:23 ID:fRf6tSzx0
>>844
馬鹿ですか?
ワンセグにしか恩恵がないと思ってらっしゃる
854白ロムさん:2006/10/15(日) 17:25:41 ID:O9Ddgv22O
903i買う前に、夏の904iまで待った方がいいかも。新たに進化する予感
855白ロムさん:2006/10/15(日) 17:38:31 ID:xyz+ia5E0
というか、FMラジオ機能はアナログTVのおまけだから、
アナログ削ればラジオも無くなるのは仕方ないか。
856白ロムさん:2006/10/15(日) 17:46:39 ID:wqm6nFFv0
PとSHで迷ってます。
どちらがワンセグ関連の機能が発達してますか?
857白ロムさん:2006/10/15(日) 18:23:18 ID:mj4Pry/rO
>>854
そんなこと言ってたらいつまでたっても買え替えることできないぞ。
858白ロムさん:2006/10/15(日) 18:26:43 ID:C079QTWaO
おまいらはPS3も買ってwiiも買って携帯も買うわけ?
859白ロムさん:2006/10/15(日) 18:33:17 ID:H6iYgYvy0
>>854
904iが夏に出るわけねーだろ。
そんな早いわけない。いくらiSが出ないかrあおlれ
860白ロムさん:2006/10/15(日) 18:48:09 ID:xXFamDtwO
この機種をハイスペックとか言って喜んでるヤシいるけど実際はロースぺックでしょ?
通信速度はノーマルFOMAで鈍足だしカメラも200万画素CMOSだし
スペックって機能じゃなくて性能って意味だよね??
861白ロムさん:2006/10/15(日) 18:53:36 ID:Ds8nEztT0
PS3なんて買うわけないしー
862白ロムさん:2006/10/15(日) 18:55:24 ID:7xleLXJf0
撮影・・デジカメ
ネット・・・パソコンorPSP


あくまで電話だからね。
その他の機能はオマケでしかない。
863白ロムさん:2006/10/15(日) 19:04:27 ID:dmx1fYwB0
いや、やっぱり普通に考えてみれば
ワンセグならワンセグ機として買う人もいるんじゃないの?
悪徳転売ユーザーとかいう例外除いて
そーいった人たちも買いたくなくなるんじゃないの?
普通の人は新規0円まで粘れませんよ
まあ、俺くらいなもんすよ

誰だって、発売日に買いたいもんでしょ?
また乗り換えればいいっていっても、また大金出すのか?

なのに、なんでそーいう機能消しちゃったりするんだろうか
864白ロムさん:2006/10/15(日) 19:07:47 ID:dmx1fYwB0
DOCOMOだけはそーいう些細な人の幸せを奪っちゃうような事だけはしないって
信じてます><
865白ロムさん:2006/10/15(日) 19:29:22 ID:DSmehrSNO
今日DSでいつ発売?って尋ねたら、24日から順次発売になるとしか聞いてませんと言われた。24日に903のどれか1機種は発売になるという意味ですか?と尋ねたら、そうだと思いますって。モックは903無印しか置いてない店でした。
866白ロムさん:2006/10/15(日) 19:36:02 ID:C079QTWaO
発売マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
正直PS3よりも( ゚д゚)ホスィ…
867白ロムさん:2006/10/15(日) 19:59:19 ID:exGH8nMI0
みんなワンセグが欲しいんだなw
まあ当然か
868白ロムさん:2006/10/15(日) 20:01:30 ID:1EFcC4haO
SH903iTVの価格が60000以上って本当なの?
だとしたらなぜこんなに高いんだ?
869白ロムさん:2006/10/15(日) 20:04:55 ID:x0vGKNi90
>>868
普通携帯は、インセンティブなければ5〜6万くらいだよ
870白ロムさん:2006/10/15(日) 20:06:41 ID:IO7sLT3cO
PS3より高機能だから……かな?
871白ロムさん:2006/10/15(日) 20:11:05 ID:exGH8nMI0
生産台数がPS3に比べると大幅に少ないからコストが高くなるんだな。
よって販売価格も上がる訳だな・・多分。
872白ロムさん:2006/10/15(日) 20:11:09 ID:Ew6O2L4u0
アフォか
873白ロムさん:2006/10/15(日) 20:12:44 ID:x0vGKNi90
ちなみにPS3は、値下げ前の65000円近辺で売ったとしても赤字と聞いたことがある
874白ロムさん:2006/10/15(日) 20:18:37 ID:exGH8nMI0
PS3はオレも欲しいけど、今の自分にゲーム機はそれ程重要ではないんだ。
移動時間とか待ち時間を有効に使えるデバイスが欲しいんだな。
今は905SHでほぼ満足してるが、SH903iTVもスゲー気になる。
当然欲しい〜よw
875白ロムさん:2006/10/15(日) 20:28:04 ID:dmx1fYwB0
いや、まて、確かにPS3自体は性能とか凄いかもしれないが
肝心なソフトはどうなんだろうか


PSの名作はたくさんあったよな
「メタルギアソリッド」「クラッシュバンディクー」・・・etc(忘れたけど多かったw

だけど、PS2になってから名作と呼べるソフトが激減したってのはなんとなくお前らも思っただろ?
確かに「メタルギアソリッド2」とかのシリーズもんは面白かったが、それくらいじゃない?
それにシリーズのしか名作がない気がするし、段々内容的にも劣化してようにも思えた

PS3
・・・かなり不安なんだがな。
俺はしばらく様子見する
876白ロムさん:2006/10/15(日) 20:33:12 ID:/kLuUU5T0
ベストギアって雑誌に携帯特集載ってたが
SH903iTVは新規4万ぐらい
機種変4万2000円ぐらい って掲載されてた
877白ロムさん:2006/10/15(日) 20:34:22 ID:C079QTWaO
俺これでたらカノンとかネギマとかギャルゲーばっか録画するんだ
あと毎日(・∀・)イイ!とも録画して寝る前に寝る
ワクテカがとまりません
DoCoMo"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
878白ロムさん:2006/10/15(日) 20:37:58 ID:ijuRcPO30
死亡フラグktkr
879白ロムさん:2006/10/15(日) 20:47:23 ID:eqN09C5M0
>>877
>寝る前に寝る

結局みないのかよ!
880白ロムさん:2006/10/15(日) 20:57:49 ID:OSDdm22gO
禿電みたいに、クルリッと画面がT字なる
っていうのを他の所で見たので急に欲しくなりました。
881白ロムさん:2006/10/15(日) 20:57:55 ID:vZwhbsmU0
PS3は、すこし様子見る方がいいお。
初期型は絶対にハズレ握らされるし。
882白ロムさん:2006/10/15(日) 21:00:02 ID:dmx1fYwB0
PSPの初期型の1000を買った俺はwww

まあ、不都合も何もなく今となっては満足しているwwww
883白ロムさん:2006/10/15(日) 21:07:35 ID:iw2uKvUeO
まじかよ
884白ロムさん:2006/10/15(日) 21:32:17 ID:oziCuKjN0
4万2000円もして、ワンセグ観られなくなるなんて絶対、ありえない!!!!
885白ロムさん:2006/10/15(日) 21:35:54 ID:DtPkE/SMO
>>884
昨日ミドリ電化で聞いたら28000円くらいになると思いますって言われた。
886白ロムさん:2006/10/15(日) 21:38:59 ID:ONT8ylXQ0
>884
使い続ければOK
2年も使ってりゃ標準搭載になってますよ
887白ロムさん:2006/10/15(日) 21:41:30 ID:exGH8nMI0
>>886
それは言えるw
888白ロムさん:2006/10/15(日) 21:49:16 ID:dmx1fYwB0
民代は今という現状だろ
今に観点を置けよ


そんな事言ってたら人類なんて太陽が月に衝突して滅亡するって言うアレと一緒だろw
889白ロムさん:2006/10/15(日) 21:49:48 ID:dmx1fYwB0
あー、らりってるw
890白ロムさん:2006/10/15(日) 21:55:46 ID:exGH8nMI0
>>888
たった2年位待てばいいだけだぜ?
ほぼ確実に今、要求するすべてが手に入るんじゃねーか?
ちょっと冷静になれやw
891白ロムさん:2006/10/15(日) 22:01:42 ID:fRf6tSzx0
>>875
ソニーのコンピューターはソフトウェア開発が難しく天文学的な開発費になる。

実は携帯のソフトウェア開発もとても難しく、最近は携帯1台開発するのに
銀行のシステム丸ごと開発するのと同じくらいの手間暇がかかる。
だから「前機種と代わり映えしない」、「バグが多い」、「使い勝手が悪い」
携帯ばかりになる。

日本はハードウェアを作るのは大得意だがソフトウェアを効率的に作り込むのは
ド下手くそだ。
892白ロムさん:2006/10/15(日) 22:05:41 ID:Usv+USus0
年内に買えるならいいかもと思って覗きに来たんだけど、これってGPSとかお財布携帯はないのか?
893白ロムさん:2006/10/15(日) 22:22:24 ID:jSRqAzJo0
>>892
お財布はついてる
894白ロムさん:2006/10/15(日) 22:23:37 ID:jSRqAzJo0
それにしても、どんだけ待たせるか、アクオス携帯
895白ロムさん:2006/10/15(日) 22:29:04 ID:hYtjFmmQ0
>>881
PS2初期型はリージョン制限無し海外無修正見放題である意味神機
896白ロムさん:2006/10/15(日) 22:34:55 ID:1qddV43b0
携帯のOSとかって共同開発とかしてるし、GPSやJava、おサイフ携帯もDoCoMoが用意した規格に沿ってるんだろ?
Felicaの開発にはソニーが関わってるし。
ソニーの生産工場をクビになった腹いせなのか、ソニー社員にお前の姉ちゃんを寝取られたのか知らんが
頭の悪そうな書き込みをするんじゃねーよカスが。頭の悪さ自慢なら専用スレでもつくってやれ。
スレが荒れる。こんなこともわからんのかボケナスくんよお?
897白ロムさん:2006/10/15(日) 22:48:13 ID:dmx1fYwB0
>>890
ごもっともでw

>>891
確かにハードは相当だと思う
PCでも同じ事言える。
CPUなんか飛躍的に進化しているからな
ちょっと前まで騒がれていたPen4なんて今や1万切る価格で売られているし
1G!なんて驚かれていたが、今や1Tだもんな
これからどんな時代になっていくか予測不可能だし、物凄い興味深い

それについていけないソフトウェアはもうちょっと頑張って欲しいが
難しいんだよな・・・。
んー、なんともいえない


だが、これからもっと機械が進化することには変わりないし期待大きいな
日本すげーよ
898白ロムさん:2006/10/16(月) 01:00:30 ID:pU6KoPTtO
SH903iTV購入予定ですが色は白が無難ですか?黒は傷とか目立ちそうだし。
899白ロムさん:2006/10/16(月) 01:04:14 ID:VTwEJesy0
900白ロムさん:2006/10/16(月) 01:04:49 ID:gZu51zzE0
相当高そうだな・・・この機種
901白ロムさん:2006/10/16(月) 01:05:42 ID:CcIwkf3y0
で、メガアプリ対応なの?
902白ロムさん:2006/10/16(月) 01:07:02 ID:uZJ/sQ5f0
オフコース
903 ◆6LAh9yAc0s :2006/10/16(月) 01:08:53 ID:zisllgGWO
てすつ
904白ロムさん:2006/10/16(月) 01:10:34 ID:uZJ/sQ5f0
>>903
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 2 [テスト]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1159103261/l50
905白ロムさん:2006/10/16(月) 01:10:58 ID:XlZ36IZUO
小田和正
906白ロムさん:2006/10/16(月) 01:15:58 ID:rNsYL1P50
>>884
激しき同意
907白ロムさん:2006/10/16(月) 01:17:42 ID:BBvKGO3P0
せめて一月に発売してくれないかな〜
お年玉で買いたいよ〜
てか三月とかって完璧時期遅れじゃん
みんな903買ってまうよ〜
908白ロムさん:2006/10/16(月) 01:19:56 ID:XlZ36IZUO
>>906
学年末テストで良い点取ってママに買ってもらいな。
909白ロムさん:2006/10/16(月) 01:20:55 ID:XlZ36IZUO
×>>906
>>907
910白ロムさん:2006/10/16(月) 02:15:19 ID:l0QTGb9B0
発売マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
911白ロムさん:2006/10/16(月) 02:19:56 ID:7gyUPdcT0
>>907
きんも〜っ☆
912白ロムさん:2006/10/16(月) 02:57:46 ID:XV5dsPAH0
頼む、速く発売キボンヌ
っていうか、解約したら機能停止とか馬鹿なことはやめて
転売房のみ排除すればいいやん!!!
913白ロムさん:2006/10/16(月) 03:06:50 ID:WbMp9foI0
同意、赤字にならないようにうまくやりくりすればいいだけじゃん
よって、赤字になるまねをするカスを排除せよ
914白ロムさん:2006/10/16(月) 04:44:41 ID:WOC7Z4JI0
テレビが見たいがためだけにこれを買うならまだ禿ったほうがマシ
915白ロムさん:2006/10/16(月) 08:08:13 ID:gdVUhPBhO
画面を横にした時はワンセグしかできないの?
ネットみれない?
916白ロムさん:2006/10/16(月) 09:09:48 ID:vqy9P7WQO
903シリーズは全て48000円辺り以上からって言うのはウソでしょ?
少し前に貼ってあったURLも結局DoCoMoの903シリーズの一覧だったし。
だから正直SH903iTVも60000円以上ってのも嘘でしょ?
917白ロムさん:2006/10/16(月) 09:17:26 ID:RPND7EPY0
>>916
あまり知られていないだけで、携帯電話の「定価」はそんなもの。
あながち間違っている金額でも無いと思われる。

ただし、我々利用者が「定価」で携帯電話を買うわけではないので、
店頭で売り出されるときの価格=定価 ではない事に注意。
918白ロムさん:2006/10/16(月) 09:21:07 ID:MfHcC+x+0
>>915
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/sh903itv/images/img02.jpg
>TV視聴中に受信したメールに返信したり、TVを見ながら電話帳やスケジュールの確認をしたり、
>家のTVと同じようにケータイを使いながらTVを見ることができます。
919白ロムさん:2006/10/16(月) 09:43:16 ID:vqy9P7WQO
>>917
でもSH902iSが出た時は30000円くらいだったぞ。
920白ロムさん:2006/10/16(月) 09:51:39 ID:YqvLgFRzO
俺は4月にならないと今の携帯機種変出来ないからそれまでに発売されればいい。
もしこれにしたらvodafone以来のシャープになるな。
それまでにバイトで買う金作らんとな…。
多分903iは今までより若干高くなりそうだけど劇的に高くなったら買わなくなるだろ。
でもこの機種はさらに高くなって4万越えそうだろうな。。
921白ロムさん:2006/10/16(月) 10:16:14 ID:vqy9P7WQO
じゃあSH903iTVは四万以上、五万未満なのかな?
922白ロムさん:2006/10/16(月) 10:42:09 ID:LYPsFG3w0
>>919
それは差額をドコモが補填してるんだよ
923白ロムさん:2006/10/16(月) 11:02:47 ID:MfHcC+x+0
長く使ってもらわないとペイできないんだよな
924白ロムさん:2006/10/16(月) 11:07:55 ID:On0wB6tQO
ベスト・ギアって雑誌に新規4万円前後、機種変4万2000円前後って書いてあるぞ。あくまで予想実勢価格だが
925白ロムさん:2006/10/16(月) 11:36:20 ID:3ydhjOfo0
次スレどこですか?
926白ロムさん:2006/10/16(月) 11:55:51 ID:vqy9P7WQO
こうボッタクリするってことはDoCoMoは天狗で殿様商売してるのかな?
何となくエリート意識も強いし(家電メーカーだったらソニー、ゲームメーカーだったらスクウェアのように)
927白ロムさん:2006/10/16(月) 12:18:13 ID:QPH2XALWO
ぼったくりっていう感じはしないな。
端末の値段なんて、その位だろ。
928白ロムさん:2006/10/16(月) 12:38:07 ID:Bir4c1wx0
ほかのキャリアから乗り換えようとしてる人間にとっちゃアホみたいに高いんだろうなw
929白ロムさん:2006/10/16(月) 12:41:09 ID:EXcHflxI0
社会に出てない奴はバカだから
製品開発コストとか理解できないんだろうな
930白ロムさん:2006/10/16(月) 13:14:39 ID:NkspnvqMO
製造業しか分からないことなんじゃない?
931白ロムさん:2006/10/16(月) 13:27:16 ID:3hlfxZko0
価格の一覧が嘘だとか言って、今更騒いでる奴居るが、

2ちゃんねるに書いてる情報を全て信じる奴が馬鹿なんだよ。

2ちゃんねるというのはそういうところだ。
932白ロムさん:2006/10/16(月) 13:40:16 ID:YzU3IFe00
>>761
でもドコモのSHはまだいいよね。
SIM抜いてTVは使えないとしても起動は出来るんだから。

ソフトバンク(vodafone)のSHなんて
USIMカード未挿入のエラーメッセージが出て
テンキー以外の入力は受け付けず
メニューも出せないから電話帳の消去すら出来ない…
933白ロムさん:2006/10/16(月) 13:46:54 ID:aF2EYL0CO
2ちゃんねるの情報の真偽も見抜けない奴は2ちゃんねるやったり見るもんじゃねえよ


正しい情報だってあるしパチだってあるからな
934白ロムさん:2006/10/16(月) 14:08:40 ID:43xZ/7EhO
ひろゆき乙
935白ロムさん:2006/10/16(月) 14:45:01 ID:EVaRk34C0
DSの姉ちゃんが言うには、機能が削ってあるから、値段はそんなに変わらないと思うよって事だった。
936白ロムさん:2006/10/16(月) 14:52:34 ID:MfHcC+x+0
当てが外れたら、そのDSの姉ちゃん折檻だな
937白ロムさん:2006/10/16(月) 15:17:31 ID:jYNqWABsO
3万後半ぐらいだと思うぞ。
高くても4万前半だと思う。
製造業を約10年してる職業的カンです。

携帯電話のコストを2000〜3000円上げると余裕で全部入りの携帯電話が作れると思う。
938白ロムさん:2006/10/16(月) 15:20:51 ID:+ocDMgMAO
>>933なにを分かりきったことを得意げに言ってるのかと。
新参帰れ
939白ロムさん:2006/10/16(月) 16:11:23 ID:ePqWv8F20
もう2,3年経つと当たり前のように町や電車でワンセグ見てる人が増えるのかな?
940白ロムさん:2006/10/16(月) 16:13:46 ID:00iRgZOf0
>>939
そらそうよ
941白ロムさん:2006/10/16(月) 16:25:18 ID:ma0wKY6y0
>>937
新たに部品を足す値段だけならそんなもんで済むかもしれないが
それじゃあデカいく重いゴテゴテ端末になっちゃうし、電池も持たなくなる
なので、元々ある機能の部品もより小さく消費電力の小さい物に変えるしかないが
そうすると今度は値段が高くなる

おまけにボディの中に収まってさえいればいいというわけではなく
ボタンの位置が押しづらいだの電源コネクタが側面にあるのは嫌だとかという意見もあるから
ますます制約はきつくなっていく

こんだけ大変な中を何とかまとめたのに
機能削りやがったクソだ!とバッサリ言われちゃ立つ瀬がないよね




942白ロムさん:2006/10/16(月) 16:27:32 ID:jYNqWABsO
通勤電車で野球見てる親父が多くなるかも
自分もその1人になるんやけど…
943白ロムさん:2006/10/16(月) 16:35:45 ID:XlZ36IZUO
誰か次スレ頼む
スレタイは

【AQUOSケータイ】FOMA SH903iTV by SHARP vol.2

で。
944白ロムさん:2006/10/16(月) 16:36:29 ID:EVaRk34C0
>>941
技術的な問題じゃなくて、販売戦略上の問題で入れてないだけでしょ。
945白ロムさん:2006/10/16(月) 16:37:36 ID:qZXSXAOCO
電車で座って野球見てたら速攻で寝られそうだなw
946白ロムさん:2006/10/16(月) 16:42:51 ID:EpK0iyc1O
>>945
はいはいサカ豚頑張って日本応援してね
947白ロムさん:2006/10/16(月) 16:43:04 ID:EXcHflxI0
またバカが公共の場所で
音声垂れ流しで見てたりするんだろ?
948白ロムさん:2006/10/16(月) 16:54:52 ID:lXRbXrYM0
<チラシの裏>
SH902iで
夜中にケータイに動画転送して、電車の中で2軸回転させた状態で見る。

この方が多分高画質だよ。
確かワンせグの解像度って320×240でしょ?
これをWQVGA(?)で見たら酷いことになると思う。
</チラシの裏>

ワンせグよりもp2p搭載されないかな?w
949白ロムさん:2006/10/16(月) 17:00:08 ID:R4CaBpnBO
WQVGAのW(ワイド)部分は文字データやメール欄で、QVGAをWQVGAに引き伸ばしはしないんじゃないの?
950白ロムさん:2006/10/16(月) 17:02:08 ID:aF2EYL0CO
何がP2Pだ
速攻で電池と容量が終了だろ
951白ロムさん:2006/10/16(月) 17:26:30 ID:oc/Jcq/70
次スレ立てた。

【AQUOSケータイ】FOMA SH903iTV by SHARP vol.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1160987154/
952白ロムさん:2006/10/16(月) 17:41:35 ID:C9wrTLQlO
どんなにいい機種でも一年半後にはほぼ確実に1円
(・∀・)ソレダ!!だったら一年半待ったら?
1番賢い買い方って一半経ってから一つ前の機種1円で買う方法だな
953白ロムさん:2006/10/16(月) 17:58:09 ID:oc/Jcq/70
>>951
激しく乙!!
954白ロムさん:2006/10/16(月) 18:11:40 ID:jYNqWABsO
>>952
買い増しでは1円で買えません。
955白ロムさん:2006/10/16(月) 18:14:22 ID:LDLAt9kT0
>>948
地デジのソースは320×180でQVGAなら上下にアイコンやら字幕やらを入れて320×240表示
WQVGAなら1.25倍してフルスクリーン400×225表示か
原寸表示かを選択できる感じだと思う

ついでにあうのソニエリはさらに目一杯に引き延ばすため
液晶サイズが428×240かなんかだったはず

956白ロムさん:2006/10/16(月) 18:17:06 ID:fueTLSz8O
>>952
なら一生型遅れを使っていろ。貧乏人
957白ロムさん:2006/10/16(月) 18:25:29 ID:ojIOg0ke0
>>952
それは賢いのではなく、ただの妥協です。
958白ロムさん:2006/10/16(月) 18:29:53 ID:73pYuLI90
これ一目ぼれしたから買おうと思ったけど
ブラウン以外は指紋べったり付くんだ…
迷うな…
959白ロムさん:2006/10/16(月) 18:51:50 ID:i57LLBC90
帰りの電車の中でWBSとか見たいから欲しいな。。。
960白ロムさん:2006/10/16(月) 20:59:48 ID:tWUTtqKZ0
>>952
新機種使っても楽しいのは3ヶ月くらいだから
それが1番賢いヤリ方だと思うな・・出来るならねw
961白ロムさん:2006/10/16(月) 21:38:47 ID:7qk/R+8y0
962白ロムさん:2006/10/16(月) 22:55:28 ID:gIJ7ctoD0
梅ていいのか?
963白ロムさん:2006/10/16(月) 22:55:47 ID:7t6J1RgzO
>>959
俺は、「ネギま!?」とか「おとぎ銃士 赤ずきん」とかの、
夕方や土日の朝にやっている萌えアニメを見たいな。
この時間帯って、電車に乗っている事が多いんだよね。
964白ロムさん:2006/10/16(月) 22:59:01 ID:9NIV853T0
>>922
正確に言うと、補填してるわけじゃなくて
基本利用料できちんと請求されてる。

どこかの誰かが買った機種の差額を
みんなが払った基本利用料で賄っているわけ。
965白ロムさん:2006/10/16(月) 23:01:07 ID:9NIV853T0
>>929
アメリカでは端末は無料。
契約更新時にかってに新機種が送られてくる。

ヨーロッパではキャリアを問わず
気に入った端末を使いつづけられる。

業界から見れば、日本のほうが異常。
966白ロムさん:2006/10/16(月) 23:24:22 ID:H5Zw+8Hd0
>>965
じゃ、とっととアメリカにでも移住してくれ。どうせいつも新規1円で携帯買い換えてるヤシなんだろうけどw
967白ロムさん:2006/10/16(月) 23:24:47 ID:ZvHT2PiY0
日本人ほど新しい技術に金を使う民族いないよな。
968白ロムさん:2006/10/16(月) 23:33:10 ID:IPEjWiMH0
>>963
をゐをゐ
電車の中で萌えアニメを見るのかwwww
969963:2006/10/17(火) 00:00:49 ID:LXiI+xZgO
>>968
昨今の萌えブームで、萌えは完全に市民権を得たから大丈夫。
それに、新しいメディアの普及はいつもアニオタから。
970白ロムさん:2006/10/17(火) 00:02:58 ID:EQgt+pC10
アニメにスポットを当てた携帯とは
たしかに目の付けどころがシャープだ

ゲームや音楽、テレビやラジオを
売りにした携帯はあったが、
アニメ携帯はあたらしいジャンルだな
971白ロムさん:2006/10/17(火) 00:07:04 ID:Lvc6P/ZB0
Gスポットいや自慰スポットw
972白ロムさん:2006/10/17(火) 00:37:05 ID:XOighbhw0
ヲタクはキモくてなんぼ
電車でアニメ見て下さい。
たっぷりと冷たい視線送りませんで。
973白ロムさん:2006/10/17(火) 00:57:44 ID:aTTYRkkQO
萌えキャラをこよなく愛す奴らに市民権などあるのか?
萌えという『言葉』が市民権を獲ただけじゃないの?萌え側と萌える側では違う事に気付かなきゃ(^3^)b
974白ロムさん:2006/10/17(火) 01:15:40 ID:ssfCYOuM0
とりあえずキモいホムペ貼っておきますね。
ttp://wiki.livedoor.jp/sanadayuki/
975白ロムさん:2006/10/17(火) 06:23:38 ID:1EnxOU95O
きんも〜っ☆
976白ロムさん:2006/10/17(火) 06:26:58 ID:Kl83ZfjLO
ダブル定額PCサイトビューワ適用しらない馬鹿いたお☆
977白ロムさん:2006/10/17(火) 08:20:54 ID:1EnxOU95O
この機種もJATE通過しないといけないんでしょ?
来年発売だからまだ通ってなくてもいいけど
978白ロムさん:2006/10/17(火) 08:22:50 ID:KbfAFbFhO
979白ロムさん:2006/10/17(火) 10:42:13 ID:7xa7X9PvO
>>968
半角二次元板辺りに携帯擬人化スレがあった希ガス。
980白ロムさん:2006/10/17(火) 10:55:51 ID:3JVTpeQnO
おまいらはなぜSH903iTVを買うんだ?デザイン?それとも機能?
981白ロムさん:2006/10/17(火) 11:10:30 ID:WPS4ougG0
>>980
使用中のSH900iが使いやすいので、SHのワンセグFOMAが出たら乗り換えようと思ってたから
まぁ902から汎用OSになっちゃったんで勝手は違うとは思うけど・・・

982白ロムさん:2006/10/17(火) 12:41:07 ID:zeTOMI5XO
結構SH900使い多いのだな
俺もこの機種はネ申機種だと思うよ
サクサクだし 今見ても必要最低の機能はあるしな
983白ロムさん:2006/10/17(火) 12:43:17 ID:VUoI69Io0
次スレ
【AQUOSケータイ】FOMA SH903iTV by SHARP vol.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1160987154/
984白ロムさん:2006/10/17(火) 14:01:20 ID:7xa7X9PvO
>>981
ナカーマ(AA略
漏れも全く同じ理由でSH900iから機種変更予定。
最大の不満は今使っているのと同じ、赤いのが無いこと。 orz
985白ロムさん:2006/10/17(火) 14:39:09 ID:jYJTmXSCO
黒がカコイイ。傷目立ちそうだか。
986白ロムさん:2006/10/17(火) 14:58:59 ID:fo2/EVSQO
産め
987白ロムさん:2006/10/17(火) 15:59:07 ID:zeTOMI5XO
埋めるよ
988白ロムさん:2006/10/17(火) 16:00:14 ID:aTJa5F9G0
ume
989白ロムさん:2006/10/17(火) 16:22:35 ID:1EnxOU95O
sage
990白ロムさん:2006/10/17(火) 16:25:59 ID:kW0QM8q10
早く地下鉄駅でもワンセグ見られるようにしてほしいな。
991白ロムさん:2006/10/17(火) 16:26:30 ID:vyntdo7hO
あげ
992白ロムさん:2006/10/17(火) 16:32:09 ID:P8GtanQ9O
うめ
993白ロムさん:2006/10/17(火) 16:36:47 ID:faBq+3c7O
ココ電球
994白ロムさん:2006/10/17(火) 16:51:14 ID:44Vt1908O
1000 ならかうよ
995白ロムさん:2006/10/17(火) 16:52:02 ID:44Vt1908O
1000 なら 二つかうよ
996白ロムさん:2006/10/17(火) 16:53:46 ID:44Vt1908O
999ならかわね
997白ロムさん:2006/10/17(火) 17:12:06 ID:qJVnW8XtO
1000なら、ドコモは潰れる
998白ロムさん:2006/10/17(火) 17:13:33 ID:44Vt1908O
1000 なら うれねぇー
999白ロムさん:2006/10/17(火) 17:14:48 ID:44Vt1908O
だれも こないねぇ 999ゲット
1000 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/17(火) 17:14:51 ID:Tvl7X2qm0
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、    
    /:  ━     ━   | ニ_}
    |::    ∈∋    ヽ  | 
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、| 
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  
 /':::|:::      ̄ ̄      |./   
 !-'L|::.             v' 
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。