au WIN W41H by HITACHI Part.31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
日立の新端末「 W41H 」について語るスレッドです。

二軸ヒンジ。2.7インチWQVGA液晶。207万画素。
フェリカ。地上デジタルTVチューナー(アナログ非対応)
赤外線通信機能。FMラジオ。ICカード対応
PCSV・PCDV搭載。
au LISTEN MOBILE SERVICE対応。詳しくはテンプレ、各ホームページで。

◎W41スレのお約束!
  ∧_∧
  (´・ω・`) ○荒らし、煽りは華麗にスルー
  ( つ旦O  ・変な人は 【あぼーん】 して見なかったことにしましょう
  と_)_)   ・負荷軽減、あぼーんの為にも2ちゃんブラウザの使用を推奨
・質問する前に過去スレを検索 過去スレ検索については↓

■前スレ
aau WIN W41H by HITACHI Part.30
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1141212777/
2白ロムさん:2006/03/06(月) 22:39:17 ID:DqDdTrl60
2
3白ロムさん:2006/03/06(月) 22:43:02 ID:MYmcZbaTO
3
4白ロムさん:2006/03/06(月) 22:43:09 ID:4rtMIbHJO
1000GETならず無念
5白ロムさん:2006/03/06(月) 22:43:33 ID:49bIS6S60
日立の新端末「 W41H 」について語るスレッドです。

二軸ヒンジ。2.7インチWQVGA液晶。207万画素。
フェリカ。地上デジタルTVチューナー(アナログ非対応)
赤外線通信機能。FMラジオ。ICカード対応
PCSV・PCDV搭載。
au LISTEN MOBILE SERVICE対応。詳しくはテンプレ、各ホームページで。

◎W41スレのお約束!!

  ∧_∧   【質問する前にテンプレ&公式サイトや取説よく読みましょう。】
  (´・ω・`)  ・荒らし、煽りは華麗にスルー
  ( つ旦O.  ・変な人は 【あぼーん】 して見なかったことにしましょう
  と_)_)   ・負荷軽減、あぼーんの為にも2ちゃんブラウザの使用を推奨

■前スレ
au WIN W41H by HITACHI Part.30
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1141212777/

■公式サイト
日立W41Hホームページ (※質問する前に必読!)
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/w41h/index.html
W41H Q&Aカテゴリ
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/faq/w41h/index.html

【取扱説明書ダウンロード】
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/index.html
au by KDDI
http://www.au.kddi.com/
W41H 機能別製品ラインナップ
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w41h/index.html
miniSD対応情報
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/gaibu_memory.html
au LISTEN MOBILE SERVICEについて
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0119/besshi1.html
カシオ日立モバイルコミュニケーションズ
http://ch-mobile.jp/


○ガイシュツ質問する前に最低限これらのサイトや取説には目を通す事!!
6白ロムさん:2006/03/06(月) 22:43:38 ID:Aqf7JXRz0 BE:102571283-
■公式サイト
日立W41Hホームページ (※質問する前に必読!)
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/w41h/
W41H Q&Aカテゴリ
ttp://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/faq/w41h/

au by KDDI
http://www.au.kddi.com/
W41H 機能別製品ラインナップ
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w41h/
miniSD対応情報
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/gaibu_memory.html
取扱説明書
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/
au LISTEN MOBILE SERVICEについて
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0119/besshi1.html
カシオ日立モバイルコミュニケーションズ
http://ch-mobile.jp/

■過去スレ検索
W41H過去スレ専用検索エンジン「シューマッハ」
http://w41h.love-pooh.com/namazu/
○ガイシュツ質問する前に最低限これらのサイトや取説には目を通す事!!
7白ロムさん:2006/03/06(月) 22:44:17 ID:e4kF1hVLO
今なら言える
ぬるぽ
8白ロムさん:2006/03/06(月) 22:45:03 ID:Aqf7JXRz0 BE:102571946-
Eメール 送信最大 300件 受信最大 600件
Cメール 送信最大 300件 受信最大 500件
アドレス帳登録件数 700件(各3番号/各3アドレス)
EZテレビ(ワンセグ) 受信CH 13ch〜62ch 音声出力 ステレオ対応 主副音声切替 ●
静止画(キャプチャ) ●(jpgファイル)
番組録画 ●(TSファイル)  最大約30分
オフタイマー 設定しない/10分/20分/
30分/60分/90分/120分後
オートオフ ●(電池レベル1で作動)
フォト/ムービー共通 有効画素数 約207万画素(CMOS)
ホワイトバランス補正 オート/太陽光/電球/蛍光灯/日陰
撮影効果 モノトーン/セピア/ネガ反転
撮影ライト オート、ON、OFF
GPS情報付加機能 ●
セルフタイマー撮影 ●
クイックプレイ ●
シャッター音選択 5種類
明るさ補正 ±5段階
接写機能 ●
フォト機能 ズーム機能 最大10倍 撮影シーン 9種類
カップリング撮影 ●
アップダウン撮影 ●
連写撮影 最大9枚
画像切り出し ●
再生ズーム ●
フォト編集 画像変換、画像効果、GPS情報付加
リサイズ ●
日付スタンプ ●
保存件数 最大800枚
フォト画質設定 ファイン/ノーマル/メール
PRINT Image MatchingIII ●
Exif Print (Exif2.2) ●
バーコード リーダー&メーカー ●  

【付属品】
本体、電池パック、卓上ホルダ、カシオ平型ステレオイヤホン03
取説パック、CD-ROM、USBケーブル(試供品)
9白ロムさん:2006/03/06(月) 22:45:45 ID:Aqf7JXRz0 BE:25643423-
■参考
「W41H」開発者インタビュー ワンセグに対応したフルスペック・モデル
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/27786.html
ケータイ新製品SHOW CASE
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/27813.html
ケータイ新機能チェック
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/27856.html
ケータイ用語の基礎知識第246回:ワンセグ とは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/26147.html
ITmedia +D モバイル:機種別記事一覧「W41H」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/features/au06s/w41h.html#top
写真で解説する「W41H」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news075.html

■関連リンク
[携帯・PHS板]
●くだらない質問はここに書きこめ パート119●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1140012931/
au by KDDI 質問スレ 《Part112》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1140181356/
au LISTEN MOBILE SERVICE 2(LISMO!/リスモ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1140089521/
【塾箱】SD-Jukebox【by.Panasonic】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120836512/
au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1132841627/

[携帯機種板]
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139845251/

[Wiki]
●W41HのまとめWiki
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/W41H
10白ロムさん:2006/03/06(月) 22:46:26 ID:Aqf7JXRz0 BE:153857366-
「W41H」の主な特徴

■業界最大級2.7インチワイドQVGA液晶で地上デジタル放送「ワンセグ」を楽しむ
「au LISTEN MOBILE SERVICE」はもちろんSD-Audioも楽しめる音楽機能を搭載
PC向けWebサイトやPCで作成したファイルの閲覧が可能
安心&快適操作の「EZ FeliCa」に対応
207万画素AF付カメラを搭載
赤外線通信機能を搭載
「Hello Messenger」に対応
「EZナビウォーク(声de入力)」に対応
「安心ナビ」に対応  

地上デジタル放送「ワンセグ」対応(※1)

2006年4月に開始する(※2)携帯機器向け地上デジタル放送「ワンセグ」に対応。
[移動中や屋外でも、高画質で高音質なTVが楽しめます。また、映像・音声以外にも
データ放送を同時に受信。TV番組に連動しているニュース速報や天気予報
、交通情報など生活に役立つ文字情報をゆっくりと読むことができます。番組内で
紹介されたお店を「EZナビウォーク」と連動して案内することもでき、ケータイの活用
方法がますます広がります。

※1 W41Hは、地上アナログ放送には対応しておりません。
※2 地上デジタルテレビ放送の携帯・移動体向けサービス「ワンセグ」は、2006年
4月1日に東京・名古屋・大阪およびその他一部地域より順次開始される放送
サービスです。「ワンセグ」サービスの詳細については、下記ホームページなどで
ご確認ください。

社団法人 地上デジタル放送推進協会
http://www.d-pa.org/
11白ロムさん:2006/03/06(月) 22:47:27 ID:Aqf7JXRz0 BE:230785496-
W41Hのワンセグ機能について(1/2)

■ナチュラルカラーマネージメント
ケータイを飛躍的に進化させたSH-Mobileの新技術「ナチュラルカラーマネ
ージメント」により、「画質調整設定」機能を実現。見ているTV番組にあわせて、
TV画質を「標準」、「シネマ」、「色鮮やか」の3タイプから選択すれば、
より表現力の高い感動的な高画質映像がケータイで楽しめます。  


○画質調整設定
・標準 : 人肌をよりきれいにします。
・シネマ : 映画を見るときに適しています。
・色鮮やか : 彩度をより色鮮やかにします。  

■低消費電力化による、長時間視聴
最大約3時間45分連続して視聴できるので※、スポーツ中継やスペシャル番組
など電池を気にせず楽しめます。電池残量表示が1になると自動的にTV番組
を終了する「オートオフ」機能が付いているので、電池切れを防ぎ、大切な
連絡を逃しません。
※ ビュースタイル、イヤホン使用、明るさ設定3の場合

■セットするだけで自動起動、TVスタンド機能
ビュースタイルで充電台にセットするだけで、自動的にTVを起動します※。
いつも見ているTVのようなスタイルで地上デジタル放送「ワンセグ」が
楽しめ、まわりの注目度もアップ。大画面なので、友達や仲間とTVを一緒に
見ることができます。
側面にある「TVキー」を長押しすれば、一発起動することもできます。  

■マナーモードでもTVが楽しめる字幕機能
マナーモード時にTVキーを押すと、音声ミュートでTVが起動します。
W41Hは字幕機能を搭載しているので、音量が0でも最新ニュースをチェックしたり
ドラマを楽しむことができます。
音声を気にせず、TVを気軽に楽しめるので大変便利です。
12白ロムさん:2006/03/06(月) 22:47:59 ID:Aqf7JXRz0 BE:119667247-
W41Hのワンセグ機能について(2/2)

■大事なシーンを一時保存、タイムシフト再生機能
TV視聴中に電話がかかってきた場合、その間のシーンを一時保存し(※1)、
通話終了後にタイムシフト再生※2することができます。タイムシフト再生は音声
付きの1.3倍速再生や早送りで、通常放送に追いつくことができます。もちろん
好きなときにタイムシフト再生機能を使用することもできます。
※1 約2分間。ただし、番組により短くなることがあります。

■メモ代わりに撮れる録画&画面キャプチャー機能
番組を見ている最中にシャッターキーを押すだけで、最大約30分※1の録画や
画面キャプチャーすることが可能です。※2お気に入りのシーンを繰り返し見たり、
情報番組などのお得な情報をメモ代わりに撮ることができます。
約70MBの大容量データフォルダにより、最大約30分の録画を実現しています。

■ステレオ放送、主副音声切替に対応
ステレオ放送や副音声など、臨場感あふれるTVを楽しめます。
 

※ワンセグ放送に興味を持たれた方、W41Hをもっとよく知りたいたい方は
公式サイトも合わせてご覧ください。
13黒ロム:2006/03/06(月) 22:48:30 ID:y1DhNv6i0
>>1-10
ありがとうございます^^
14白ロムさん:2006/03/06(月) 22:48:31 ID:Aqf7JXRz0 BE:119666674-
その他W41Hについて(1/2)

■auの音楽サービスにフル対応 (W41H)
EZ「着うたフル」をはじめ、街中で聞こえてくる音楽をケータイに聴かせて検索
できる「聴かせて検索」、FMラジオをケータイで受信できる「EZ・FM」など、
すべてのauの音楽サービスに対応しています。  

■音楽を聴きながらメールやEZwebを閲覧
音楽やFMラジオを聴きながら(BGM再生)、Eメール、Cメールの読み書きや
送受信、EZwebの閲覧ができます。

■PCサイトビューアー  
PC向けWebサイトを2.7インチ大画面で閲覧できる「PCサイトビューアー」に対応。
ケータイだけでPC向けWebサイトを閲覧できます。表示モードを「スモールスクリーン」
にすると、W41Hの画面サイズにあわせて表示。「PCスクリーン」にすればPC画面で
レイアウトされたように表示され、カーソルキーで簡単に操作することができます。
よく使う
サイトの情報の一部を待受画面として表示し、指定時間ごとに情報の自動更新も可
能。
最新情報をすばやくチェックできます。
※BREW通信の3MB制限はPCSVにはありません。

■PCドキュメントビューアー
メールに添付されている場合は最大500KBまで、miniSDTMメモリカード(市販品)に
保存されている場合は最大1.5MBまでのPDF、Excel、PowerPoint?、Wordなどの
ファイルをケータイで表示し確認できます。見たい部分の拡大・縮小、90度回転や
スクロール、ページ番号を入力して指定したページを表示することもでき、ケータイが
PC感覚で使えます。さらに、ドキュメント内の「文字列検索」機能や、現在閲覧している
画面をJPEGファイルに保存できる「スクリーンキャプチャ」機能を新たに搭載しています。

○表示可能ファイル形式
・PDF(pdf)
・Microsoft  Excel(xls)
・Microsoft  PowerPoint(ppt)
・Microsoft  Word(doc)
・HTML(htm)
・mHTML(mht)
15白ロムさん:2006/03/06(月) 22:49:24 ID:Aqf7JXRz0 BE:34191124-
その他W41Hについて(2/2)

■EZ FeliCa
非接触ICカード技術の「FeliCa」を搭載。電子マネー「Edy」の「EZアプリ」を
プリセットしているので、おサイフケータイ?として使うことができます。
コンビニやスーパーなど全国に広がるEdy加盟店ならレジにある読みとり機に
かざすだけで利用でき、電子チケット購入など、さまざまな「EZ FeliCa」
サービスが利用できます。また、万一の紛失時に無断使用を防ぐ「FeliCaロック」機能や
一定時間だけFeliCaロックを解除する「クイック解除」機能、遠隔操作で
ロックがかけられる「遠隔オートロック」機能を搭載。充実のセキュリティ−機能で
安心して利用できます。

※モバイルsuicaへの対応が発表されました。
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/index.html

■バーコードリーダー&メーカー
バーコードの読み取りはもちろん、自分のケータイの番号などアドレス帳に登録している
情報を読み取ることができるバーコードの作成ができます。バーコードを作成すれば、
赤外線通信機能非搭載のケータイとも簡単にデータのやりとりができるので、
手間をかけずに友人や知人にメールアドレスが教えられます。

■グローバルエキスパート
着脱可能な「au ICカード」に対応。「au ICカード」を海外用GSMケータイに差し換えるだけで、
いつもの電話番号が世界の約160ヶ国でそのまま使用できます。
海外旅行や海外出張時に大変便利です。

○赤外線機能
○Hello Messenger
○EZナビウォーク(声de入力機能対応)
○安心ナビ
○EZ助手席ナビ
これらのサービスもW41Hでご利用いただけます
16白ロムさん:2006/03/06(月) 22:49:55 ID:Aqf7JXRz0 BE:102572238-
■ワンセグに関して 【質問前に必ず読みましょう!】

○ 社団法人 地上デジタル放送推進協会
  http://www.d-pa.org/  

◎ ワンセグについて(ワンセグQ&A)←←←質問前に必読!
   http://www.d-pa.org/1seg/index.html
◎ 放送局別ワンセグ開始時期一覧
   http://www.digital-zenkoku.jp/plan/6th/roadmap01.html
◎ 放送エリアのめやす
   http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/  

Q.ワンセグだと今の(アナログ放送と同じ)番組観れないの?
A.観れる。画・音質が高品質になり、アナログに比べ電力消費量が改善され
 またアナログ放送のような画像が2重・3重に映ったり、揺れたりするなどの
 ゴースト障害がありません。しかし受信状況等の悪化によっては
 ブロックノイズが現れ映像が乱れる事はあります。
 その他の違いとしてアナログ29.97fpsからデジタル(ワンセグ)14.99fpsになり
 フレームレートが落ちています。(仕様)
 
Q.今のテレビ(アナログ)が見れる地域ならすぐワンセグ見られるの?
A.見られない場合もあります(あなたの住む地域に拠ります、自身で確認しましょう)
 ワンセグが観れない地域では、このテレビ機能は役に立ちません。
 開始時期になるまで待ってください。
 ただし、本放送前に試験放送を行っている場合それを視聴出来るかもしれません。

Q.アナログは見れないのですか?
A.無理です。W41にはアナログを見る為のチューナーは搭載されてません。
 アプリをダウンロードすれば見られると言うのはウソ。

Q.6万5000色になってるのが不安…汚くない?
A.通常は6万5000色。ただし、ディザ処理によりワンセグ閲覧時には
 26万色表示をサポートしています。
 
Q.miniSDに録画できるの?どうやって録画するの?
A.W41では不可、miniSDに録画は出来ません。
 本体データフォルダ70MBに30分までの録画は可能。  

◎Q.解約した後もワンセグ見られますか?
 A.見られません。
17白ロムさん:2006/03/06(月) 22:50:48 ID:Aqf7JXRz0 BE:51286526-
■スレ有志より報告まとめ
Q.CMOSカメラってどうなの?画質いいの?
A.神によれば若干青みがかるというレポあり。ただ、最近はCCDに勝るとも劣らない画質とも言われている。
  また、構造上スミア(横線)が出ない、省電力なのが特長。あとは自分の目で判断汁。

Q.2.7インチWQVGAって横幅どんなもん?
A.2.3インチ相当というのが通説。W32SAが2.3インチ。

Q.液晶側を反転させて閉じたとき、左右のスピーカーからテレビ音声が出ますか?
A.左がテレビ・着信用で右が受話用スピーカー。ちなみにステレオは対応。

Q.Kスタって何?
A.東京・原宿にあるKDDI DESIGNING STUDIOの略。W41Hの実機が置いてあり、試用できる。

Q.キーレスは良いの?
A.はい、サクサクです。

Q.無料着うたサイトから落とした3g2プレイリストに登録出来る?
A.無理。諦めろ。

Q.動画や着うたはどの程度まで再生&対応してるの?
A.WQVGA動画は厳しい(再生できない?)との報あり。
 自作3g2着うたは1.5MBまでのサイズ制限あり。(※情報はまだ不確定)

Q.W32Hのリモコンは使えないの?
A.32Hのリモコンは使えない(41CAなら使える)
 でもイヤホンとマイクだけは使えますのであしからず。

Q.電池持ちは良いの?
A.この春発売されたWIN、今までのWINで一番電池容量の多いW21Tと比べても
 引けを取らないくらい電池持ちが良いです!
 ワンセグ4時間以上見られたという報告もアリ。

Q.SD-Audioって何?
A.スレ違い。ググれ。
 ヒント:MOOCS ttp://moocs.com/
18黒ロム:2006/03/06(月) 22:50:49 ID:y1DhNv6i0
>>14
さらにありがとうございます。^^
19白ロムさん:2006/03/06(月) 22:51:45 ID:Aqf7JXRz0 BE:89750737-
■その他
Q.W41HってベースバンドチップはMSM7000なの?
A.違う。MSM6550(ARM9 225MHz) Rev.Aには対応してません。
 他、SH-mobileを搭載 (主にワンセグ視聴時に利用)

Q.○○は出来ますか、□□には対応してますか?
A.クチで糞たれる前に日立W41Hホームページを100回熟読してからこい!
 価格や発売日以外のほとんどの答えはちゃんと書いてある。
 http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/w41h/index.html

Q.充電台にUSBクレードル(マスストレージ機能)はついてますか?
A.残念ながらついてません。SD-AudioやSD-Videoを利用してPC等から
 miniSDへデータを移すときはSDMI準拠のリーダ&ライタを用意して下さい。


○ 新たにW41HのPCDVは「文字列検索機能」と「スクリーンキャプチャ」が追加。
「文字列検索」:ドキュメント内の単語を検索できる
「スクリーンキャプチャ」:現在閲覧している画面をJPEGファイルに変換して保存できる。
             メールに添付して他の機種にも送信可能(らしいです)。

■ マイク付きイヤホンを繋いでいる状態で着信があった時
1.EZ-FM(スピーカー出力時) ×イヤホンのスイッチで着信応答できない(前面/BGに関 係なく)
2.EZ-FM(イヤホン出力時)  ○イヤホンのスイッチで着信応答できる (前面/BGに関係なく)
3.SD-AUDIOプレーヤ     △イヤホンのスイッチで着信応答できるけど、通話後に音楽が再開されない
4.SD-AUDIOプレーヤ(BG再生)○イヤホンのスイッチで着信応答できるし、通話後に音楽が再開される
5.EZ-TV(スピーカー出力時) ×イヤホンのスイッチで着信応答できない(前面/BGに関係なく)
6.EZ-TV(イヤホン出力時)  ○イヤホンのスイッチで着信応答できる (前面/BGに関係なく)
20白ロムさん:2006/03/06(月) 22:52:10 ID:49bIS6S60
■参考
「W41H」開発者インタビュー ワンセグに対応したフルスペック・モデル
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/27786.html
ケータイ新製品SHOW CASE
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/27813.html
ケータイ新機能チェック
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/27856.html
ケータイ用語の基礎知識第246回:ワンセグ とは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/26147.html
ITmedia +D モバイル:機種別記事一覧「W41H」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/features/au06s/w41h.html#top
写真で解説する「W41H」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news075.html

■関連リンク
[携帯・PHS板]
●くだらない質問はここに書きこめ パート120●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1141370584/
au by KDDI 質問スレ 《Part113》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1141129108/
【塾箱】SD-Jukebox【by.Panasonic】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120836512/
au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1132841627/

[携帯コンテンツ]
au LISTEN MOBILE SERVICE 3(LISMO!/リスモ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1140932399/

[携帯機種板]
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139845251/

[Wiki]
●W41HのまとめWiki
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/W41H

↓過去スレ検索は専用エンジン↓
W41H過去スレ専用検索エンジン「シューマッハ」
http://w41h.love-pooh.com/namazu/
21黒ロム:2006/03/06(月) 22:52:26 ID:y1DhNv6i0
>>すべての皆さんにありがとうございます。^^
22白ロムさん:2006/03/06(月) 22:54:40 ID:49bIS6S60
■ワンセグに関して 【質問前に必ず読みましょう!】

○ 社団法人 地上デジタル放送推進協会
  http://www.d-pa.org/

◎ ワンセグについて(ワンセグQ&A)←←←質問前に必読!
   http://www.d-pa.org/1seg/index.html
◎ 放送局別ワンセグ開始時期一覧
   http://www.digital-zenkoku.jp/plan/6th/roadmap01.html
◎ 放送エリアのめやす
   http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/

Q.ワンセグだと今の(アナログ放送と同じ)番組観れないの?
A.観れる。画・音質が高品質になり、アナログに比べ電力消費量が改善され
 またアナログ放送のような画像が2重・3重に映ったり、揺れたりするなどの
 ゴースト障害がありません。しかし受信状況等の悪化によっては
 ブロックノイズが現れ映像が乱れる事はあります。
 その他の違いとしてアナログ29.97fpsからデジタル(ワンセグ)14.99fpsになり
 フレームレートが落ちています。(仕様)
 
Q.今のテレビ(アナログ)が見れる地域ならすぐワンセグ見られるの?
A.見られない場合もあります(あなたの住む地域に拠ります、自身で確認しましょう)
 ワンセグが観れない地域では、このテレビ機能は役に立ちません。
 開始時期になるまで待ってください。
 ただし、本放送前に試験放送を行っている場合それを視聴出来るかもしれません。

Q.アナログは見れないのですか?
A.無理です。W41にはアナログを見る為のチューナーは搭載されてません。
 アプリをダウンロードすれば見られると言うのはウソ。

Q.6万5000色になってるのが不安…汚くない?
A.通常は6万5000色。ただし、ディザ処理によりワンセグ閲覧時には
 26万色表示をサポートしています。
 
Q.miniSDに録画できるの?どうやって録画するの?
A.W41では不可、miniSDに録画は出来ません。
 本体データフォルダ70MBに30分までの録画は可能。

◎Q.解約した後もワンセグ見られますか?
 A.見られません。
23白ロムさん:2006/03/06(月) 22:56:43 ID:49bIS6S60
■スレ有志より報告まとめ (1/2)

Q.CMOSカメラってどうなの?画質いいの?
A.神によれば若干青みがかるというレポあり。ただ、最近はCCDに勝るとも劣らない画質とも言われている。
  また、構造上スミア(横線)が出ない、省電力なのが特長。あとは自分の目で判断汁。
  カシオ日立の特徴、写真が「油絵」のようになってしまうのは、どうしようもないので諦めて下さい。

Q.2.7インチWQVGAって横幅どんなもん?
A.2.3インチ相当というのが通説。W32SAが2.3インチ。

Q.液晶側を反転させて閉じたとき、左右のスピーカーからテレビ音声が出ますか?
A.左がテレビ・着信用で右が受話用スピーカー。ちなみにステレオは対応。

Q.Kスタって何?
A.東京・原宿にあるKDDI DESIGNING STUDIOの略。W41Hの実機が置いてあり、試用できる。

Q.キーレスは良いの?
A.はい、サクサクです。

Q.無料着うたサイトから落とした3g2プレイリストに登録出来る?
A.無理。諦めろ。

Q.動画や着うたはどの程度まで再生&対応してるの?
A.WQVGA動画は厳しい(再生できない?)との報あり。
 自作3g2着うたは1.5MBまでのサイズ制限あり。(※情報はまだ不確定)

Q.W32Hのリモコンは使えないの?
A.32Hのリモコンは使えない(41CAなら使える)
 でもイヤホンとマイクだけは使えますのであしからず。

Q.電池持ちは良いの?
A.この春発売されたWIN、今までのWINで一番電池容量の多いW21Tと比べても
 引けを取らないくらい電池持ちが良いです!
 ワンセグ4時間以上見られたという報告もアリ。

Q.SD-Audioって何?
A.スレ違い。ググれ。
 ヒント:MOOCS ttp://moocs.com/

Q.PCSVの「お気に入り」って、どうやってW41Hに機種変する時に移すの?
A.これはauショップでも移せません。
 URLをメールに控えるなどして、手作業で移してください。

Q.「auICカード」対応の機種ってオクで白ロム手に入れたりしたら、差し替えるとすぐ使える?
A.無理です。
 一度 auショップへ行き、「auICカード」と端末を紐つけ登録しないと使えません。
 登録された端末同士なら、自身でカードを差し替えるだけで使えるようになります。
 ただし、一枚の「auICカード」で関連付けられる端末は5台までの制限があり、
 また一回の登録につき、手数料2,100円が掛かります。
24白ロムさん:2006/03/06(月) 22:58:59 ID:49bIS6S60
■スレ有志より報告まとめ (2/2)

Q.初期不良?バグ?○○っておかしくない?
A.まだ全ての固体で確認された訳ではありませんが、
 通話の最中に高音のノイズが入ったり、メールの振り分けが巧くいかない
 などの報告があります。
 報告をする時は、具体的にするよう心がけてください。
 
Q.ベル打ち(2タッチ入力)出来る?
A.出来ません。

Q.miniSDや充電する蓋がすごい開けづらいんですけど。
A.文句は直接こんなデザインにした「au」や「日立」へ。
 ・・・これは、どうしようもありません。諦めるか、削ってみるなど加工する時は自己責任で。

Q.黒使ってるけど手アカが付くのを何とかしたい、白使ってるけど黄ばみをなんとかしたい!
A.バツグンに効果があるとは言えませんが、コーティング剤を使う事で
 多少は目立たないように出来るようです。 
 http://www.rakuten.co.jp/bliss/271505/

■その他

Q.○○は出来ますか、□□には対応してますか?
A.まず、テンプレや公式サイトを読み調べましか?
 この機種以外の質問は質問スレへ行きましょう。

Q.W41HってベースバンドチップはMSM7000なの?
A.違う。MSM6550(ARM9 225MHz) Rev.Aには対応してません。
 他、SH-mobileを搭載 (主にワンセグ視聴時に利用)

Q.充電台にUSBクレードル(マスストレージ機能)はついてますか?
A.残念ながらついてません。SD-AudioやSD-Videoを利用してPC等から
 miniSDへ直接データを移すときはSDMI準拠のリーダ&ライタを用意して下さい


○質問する前に調べましょう。
○他のキャリアや他の機種を引き合いに出して荒らしに来る書込みも 『 完 全 放 置 』
 特にドコモのP901iTVを出してくる幼稚な厨は、完全放置でお願いします。
 (P901iTVを非難する意図はこちらにはありません。あくまでスレ違いの厨に向けてです。)
○上記の厨を呼び込まない為にも、「sage」推奨。メール欄に"sage"と入れてください。


○最後に・・・放置できないあなたも荒らしと同じです。
25白ロムさん:2006/03/06(月) 23:06:04 ID:Znuydy3w0
>>7
すまん
がっ
そして
めるぽ
26白ロムさん:2006/03/06(月) 23:07:57 ID:MYmcZbaTO
27白ロムさん:2006/03/06(月) 23:08:59 ID:0zHlOIuf0
「CDリッピングデータをminiSDからaMPで再生すると、SBRパートが再生されない。」
という不具合の件をauにメールで問い合わせした結果。
概略以下のような回答だった
--------------------------------
・auでは特定の機種全体において確認された不具合は
 ホームページ上にてご報告している。
・「W41H」において、miniSDカードに保存した楽曲データの音質が
 低下するとの現象は、現在確認されておりません。
----------------------------------
この回答からするとauは不具合を無視する様な意向だ。
修正要望の意向を持っているユーザーがもっと不具合報告メールを送らないと
いつまでたっても直す気にならないようだ。
頼むからここに
ttps://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
要望メール送ってくれ。
28白ロムさん:2006/03/06(月) 23:11:51 ID:IpndBTJh0
いい機種だが、見もしない売国放送NHKに無理やり課金されたら
たまらん。ちなみに実家の親と故シマゲジが知り合いだったから、
自宅ではずっと視聴料払ってきたけどな。
29白ロムさん:2006/03/06(月) 23:15:40 ID:lt6v7mZV0
うちは、契約とりにきたら、俺が脅して追い返すから、
最近は来ないよ。
30白ロムさん:2006/03/06(月) 23:26:11 ID:CC4eYTdc0
テンプレおつ!
31白ロムさん:2006/03/06(月) 23:26:34 ID:Mz2WyGY+0
NHKに一切金出さないから、スクランブルにでもしてくれたまえ。
32白ロムさん:2006/03/06(月) 23:29:18 ID:lt6v7mZV0
テンプレは32SAみたいにシンプルでいいよ。
33白ロムさん:2006/03/06(月) 23:33:55 ID:/VIDr2+10
>>27
おかしいですね。
私は
・現象は確認している
・原因と対策を調査中
という趣旨の回答を2/28日にもらってますよ。
34白ロムさん:2006/03/06(月) 23:49:28 ID:lnQb3ZKqO
41Hてフラッグシップか?と思う。
フルスペック=フラッグシップて
図式はマスコミがバカなのかな。
フラッグシップ=旗艦は、中心的な存在、
指令を出したり、集団の中のリーダー的存在であり、
最強とか、高機能、多機能とはあまり関係ないわけだが。
今回のauの中では、41CAがとちらかと
いいとフラッグシップかなて思うわけよ。
41Hは、旗艦たる航空母艦41CAを支える、
最強のイージス巡洋艦なんだよ。

…な〜んてことを暇なんで書いてみた(´∀`)
35白ロムさん:2006/03/06(月) 23:52:22 ID:0LivPFXS0
激しくスレ違いだがG`z Oneの在庫が切れたみたいだな、
販売店には残ってるだろうけど、欲しい香具師は急いだほうがいいぞ。
まぁ、人気(つか需要)あるみたいだからUが出る予感。

考えてみればG`z OneがWINだったら迷わず買ってただろうなぁ。
そしたら41Hユーザーになることもなかったかも。
36白ロムさん:2006/03/06(月) 23:54:08 ID:oFnhYL1e0
フルスペック、と言うが・・・

電子コンパスがついてない。
37白ロムさん:2006/03/06(月) 23:58:29 ID:KmT+uHX7O
>>27
納得いきませんね。明日メールします。
こちらの対応で固めていくんでしょうか。
かくなる上はメディアに訴えていくしか…
38白ロムさん:2006/03/06(月) 23:59:55 ID:0LivPFXS0
フラッグシップ【flagship】

(1)艦隊の司令官・司令長官が乗っていて,艦隊の指揮をとる軍艦。マストに司令官・司令長官の官階を示す旗を掲げる。旗艦。
(2)転じて,最も重要なもの。最も力を入れている商品・店などにいう。

(1)なら34の言うこともわかるが(2)の場合は41Hじゃねーか?
21CAや31CAは(2)の意味でもフラッグシップだったが、41CAは(いい意味で)力が抜けてるからね。

そもそもトヨタのヴィッツやホンダのスーパーカブをフラッグシップとは言わねーだろ?
39白ロムさん:2006/03/07(火) 00:02:17 ID:R5vsJsE30
あらゆる面でP901iTVの方が上なわけだが
40白ロムさん:2006/03/07(火) 00:03:16 ID:0LivPFXS0
デタ↑
41白ロムさん:2006/03/07(火) 00:03:38 ID:VjjWe5DZ0
>>36
つ【磁石】
42白ロムさん:2006/03/07(火) 00:08:50 ID:hr4cTqSY0
正直、ワンセグやらミュージックプレーヤーやらが高機能で、メモリが10Gあってもドキュモのアフォーマには行く気がしねぇな。
だって電波入んないだもん。
43白ロムさん:2006/03/07(火) 00:12:40 ID:mexZxLpvO
>>37
バカ?
44白ロムさん:2006/03/07(火) 00:26:55 ID:Rc63Ssae0
AF付カメラ初めてなんだけど難しい。
写す瞬間にちょっと動かしてしまうみたいで
ピントがボケる。
両手持ちなら大丈夫っぽくなったけど、
片手だと未だに一発で綺麗に写せない。
コツとかあったら教えて下さい。
45白ロムさん:2006/03/07(火) 00:29:08 ID:jC95I62SO
>>44
私にも教えてください!
46白ロムさん:2006/03/07(火) 00:30:35 ID:jC95I62SO
>>44
私にも教えてください!
47白ロムさん:2006/03/07(火) 00:39:03 ID:Q99gnt2wO
>38
もちろん言ってる意味はわかる。
ただ、多機能、高機能が果たして
もっとも手が込んでるかとか、
もっとも重要かってとこが
はなはだ疑問だったり。
フルスペック=フラッグシップてぇ図式は、
バカなマスコミには
わかりやすいだろうけど、
必ずしもそうじゃないと思うのよね。
デザインとか、使いやすさとか、
カタログに現れない、
それでいて手が込んでるものもあるだろうし、
あとはau的にいち押しのものが
やはりフラッグシップにふさわしいと
思うのよ。
41CAがフラッグシップてのは俺の見解だけど、
理由はやはりauの中では一番手が
込んでて完成度が高いと思ってるから。
ただ、旗艦てやはりリーダーではあっても、
前にでて他とあまり戦わないと思うのよ。
やはり前にでて戦うのは、戦闘力がある
41Hなり41Tなり41Kなり、強い兵器をもってる
ものなんじゃないのかなと。
んで、41CAの進行を手助けしていく…
みたいな感じかなぁなんてね。
俺はこういう脇を固める存在が好きなわけで、
もちろん41Hユーザーだよ。

まぁあまり気にしないどいて。たまにはこういうネタもおもしろいっしょ。
48白ロムさん:2006/03/07(火) 00:41:27 ID:UXD2GHb80
>>44
片手は難しいね。やっぱり基本スタイルで↓
両手でしっかりと端末を持ち、脇を締め、足を肩幅くらいに開き、EZキーやシャッターキー半押しで事前にAFを合わせておき、呼吸を止めてシャッターを押す。
それでも手ブレするようならタイマを使う。
49白ロムさん:2006/03/07(火) 00:46:59 ID:d72IMWB/0
>>37
独りで騒いでろ
50白ロムさん:2006/03/07(火) 00:47:52 ID:UXD2GHb80
>>47
41Hが戦艦で41CAがゼロ戦。こっちの方が数売れるCAのイメージに合ってる希ガス
51白ロムさん:2006/03/07(火) 00:47:55 ID:hr4cTqSY0
>>44
シャッター音を「カシャ」じゃなくて「いきま〜す」とかにすれば、
簡易セルフタイマーになって手ぶれがかなり押さえられるよ。
シャッター押してからグッと構える時間がかせげるからね。
お試しアレ。
52白ロムさん:2006/03/07(火) 00:50:18 ID:X2r3yM1O0
関係ないが、41Hがホンダor日産で、41CAがトヨタだ
53白ロムさん:2006/03/07(火) 00:52:43 ID:ReKGSoin0
>>47
41T、積む兵器を間違えてあっけなく討ち死にしたぞ・・
54白ロムさん:2006/03/07(火) 00:53:08 ID:82+uN7eH0
僕チンははBMW530iでつ
55白ロムさん:2006/03/07(火) 00:55:07 ID:SabXv7q50
W41H セルシオ
W41T マジェスタ 
W41ca ゼロクラウン
w33sa 先代アリスト
w41s カムリ

って感じじゃないの?
56白ロムさん:2006/03/07(火) 00:55:44 ID:UXD2GHb80
>>53
41T=ヤマト デカイ。
57白ロムさん:2006/03/07(火) 00:56:04 ID:Dyxbr3JY0
>>44
まず脇を締めて撮り終わるまで息を止める
AFロック使わずにシャッターボタンを押し、撮影終わるまで動かさない
後は室内ならば電気を明るくするとか、屋外ならば日陰を撮らないとか…
壁やテーブル等に手を押しつけるように当てればかなり安定する
こんな感じで如何に明るくするか、41Hを固定するかを意識すれば全然違うよ。
58白ロムさん:2006/03/07(火) 00:57:43 ID:LIxBUQl5O
ヒンジ部分が畳んだり開いたり繰り返すとなぜか変な音がなるorz
5回くらい落としたせいなのか?
59白ロムさん:2006/03/07(火) 00:58:19 ID:hr4cTqSY0
>>47
まぁ、どうでもいいことなんだけど、
フラッグシップって言わば「旗持ち」でしょ?
つまり「わかり易く」なければならない。
そういう意味で「ワンセグ」はAU春モデルの「旗」なんだと思う。
TのHDも「旗」なんだけど、一般の人にはTVほどわかり易くは無いわけだな。

「うわーTVが見れるんだって!」
「どこで見るんだよ、そんなもん」
「それもそうね、じゃあコッチにしよ」
それでいいんだよ41Hは。

誤解して欲しくないのはフラッグシップ=最高の機種ではないこと。
60白ロムさん:2006/03/07(火) 01:00:34 ID:jC95I62SO
この機種があまり売れないでほしい…
61白ロムさん:2006/03/07(火) 01:02:15 ID:bE10eoDc0
>>55
41Tはハイエースじゃないか?w
41HはVOXYで41CAはカリーナEDで41Sはサイファーw
auのイメージ的に高級ゆりもカジュアルって感じがするからセルシオやクラウンは違うと思うな
62白ロムさん:2006/03/07(火) 01:03:34 ID:csWURJST0
>>50
41CAは欠陥機って事ですか?そりゃあまりにも酷すぎる。
41Hは時代遅れって事ですか?そりゃあまりにも酷すぎる。
63白ロムさん:2006/03/07(火) 01:04:36 ID:LIxBUQl5O
わかった!!ヒンジの黒でないグレーのところが変に緩くなって奇怪な音を発している、これって修理だしたほうがいいかな??誰か教えてくれ!!
64白ロムさん:2006/03/07(火) 01:16:27 ID:4wBLSwmfO
日立41HのCMまだみたことないんだけどやってる?
65白ロムさん:2006/03/07(火) 01:19:21 ID:jC95I62SO
>>64
俺が住んでる地域では見たことない
66白ロムさん:2006/03/07(火) 01:23:38 ID:4wBLSwmfO
やっぱりないよね
67白ロムさん:2006/03/07(火) 01:29:12 ID:3ebIDTu30
>>50
>>62
ゼロ戦は高度な熟練を要するだけで欠陥機ではありません。素人には危険。
戦艦から地上への艦砲射撃は、WW2の最後まで敵味方ともに悪魔のように恐れました。
68白ロムさん:2006/03/07(火) 01:30:00 ID:18Kj+LrAO
CM回数は
Suica>T>CAだな。

2機種だけか?まあワンセグは正式に始まらないとな。
69白ロムさん:2006/03/07(火) 01:35:24 ID:Du8F5Cfs0
W41Hをパンフレットで見た感想


「やべぇこれを持っていればカーナビいらねーじゃん。しかもこれで音楽聴いたり、ラジオ聞いたりしながら、スポーツトレーニングもいろいろ想像が膨らむ・・・わくわくわく」


W41Hを手にした瞬間の感想


「やべぇポケットに入れたら邪魔に感じるかも」
70白ロムさん:2006/03/07(火) 01:43:59 ID:CULyx9jl0
こんなもん前ポケ入れたら
「ちんちんボッキしてんのか?」
って言われるぞ。
71白ロムさん:2006/03/07(火) 01:55:26 ID:csWURJST0
>>67
例えだから、どうでもいいんだけど、、
ゼロ戦が欠陥機だったというのは、既に結論が出ている話です。
では軍板に帰ります。
72白ロムさん:2006/03/07(火) 02:05:27 ID:wuhPVqKl0
昨日機種変更した。(W31Sより)。ちょっと大きいけど、携帯テレビだと思えばなんてことはない。
テレビが思った以上によく映るので、嬉しかった。スケジュールも、一覧できて、いいね、これ。早く
7ヶ月経って、夏モデルに機種変更するときには、もっと軽く・バッテリー長くなると嬉しいなぁ。
73白ロムさん:2006/03/07(火) 02:11:33 ID:CULyx9jl0
>>72
これ以上にバッテリー長(ry
・・・っておまw
どのくらい持ちゃ良いんだよ?無充電で1年程持てって言うのか?
74白ロムさん:2006/03/07(火) 02:16:00 ID:C41+XYglO
これはひどい…
7572:2006/03/07(火) 02:18:46 ID:wuhPVqKl0
>>73 エコドライブー搭載により、充電不要とか。73は謙虚だなぁ。私どんどん欲張ってしまうよ。
76白ロムさん:2006/03/07(火) 02:39:08 ID:SUlXaoYFO
>72
俺今w31s使ってるんだけど俺も41hに買える予定なんだけど、動きはどう?ソニエリ信者も満足できる?
77白ロムさん:2006/03/07(火) 03:25:30 ID:CecvM1obO
すみません、お聞きしたいのですけど…私今現在はドコモのN900isで長い間Nのユーザーでした。
でもauに変えようと考えていて、41Hと41CAで迷ってるんですけど…みなさんはどちらがお薦めですか?
よかったら意見聞かせて下さい。
78白ロムさん:2006/03/07(火) 03:40:22 ID:ReKGSoin0
>>77
TVみたけりゃH、別に要らないならCA。

ドコモユーザーだったなら41H(日立)と41CA(カシオ)で
違う携帯なように思われるかも知れませんが、実は
どっちもカシオ日立モバイルなんとかって会社が作ってます。

つまりTV機能の有無と端末の外見、メニューや待ち受けなど以外、
機能としては殆ど同じ。それが分かっていれば、迷う余地など無いハズ。
79白ロムさん:2006/03/07(火) 03:42:11 ID:q1iPtIbG0
私はVODAからの乗り換え検討中なのですが
この機種店頭でもっくを弄んできたのですが
二軸ヒンジが頼りなく感じたのですが大丈夫なのでしょうか?
80白ロムさん:2006/03/07(火) 03:53:37 ID:uGyEmbpg0
折りたたんだ状態で通話しようとすると普段の持ち方から180度回さないといけないのが面倒だね
81白ロムさん:2006/03/07(火) 04:10:18 ID:GKwKb5Ok0
この携帯の動画って15F/秒?30F/秒?
82白ロムさん:2006/03/07(火) 04:15:09 ID:CecvM1obO
77サン教えてくださってどうもありがとうございました。
モックのボタン部分を見て、配置が同じだったので、もしかして中身の機能同じなのかと思ってましたが、やっぱり同じだったんですね。
実機を触ってみて、改めて考えてみます。
83白ロムさん:2006/03/07(火) 05:58:16 ID:+UCmGbgR0
質問の前にまず似たような質問&答えがないか検索。

W41H関連スレッド専用検索エンジン
http://w41h.love-pooh.com/

遅れましたが、前スレ30のデータを反映しました。ご利用ください。
84白ロムさん:2006/03/07(火) 07:14:07 ID:21jQ5mPF0
6万5000色にした意味って結局何?消費電力が少なくなったとか?
85白ロムさん:2006/03/07(火) 07:37:08 ID:obHScg+R0
>>81
撮影動画のことなら、現行au機では、30fpsの動画が撮れるものは無い。
86白ロムさん:2006/03/07(火) 07:38:40 ID:NcUaYcUB0
>83
ありがとう!便利!
87白ロムさん:2006/03/07(火) 07:55:55 ID:LUmAuwshO
次に出る42CA、Hは画質綺麗か?
早く機種変したい!
88白ロムさん:2006/03/07(火) 08:00:08 ID:JJhxXt3KO
気が早いな。
89白ロムさん:2006/03/07(火) 08:06:11 ID:83bGfUdWO
41H試作品
90白ロムさん:2006/03/07(火) 08:07:01 ID:83bGfUdWO
41H多機能諸刃の剣
91白ロムさん:2006/03/07(火) 08:07:49 ID:0z+LVHQr0
なかなか減速しないなこのスレ
92白ロムさん:2006/03/07(火) 08:09:29 ID:83bGfUdWO
41CAスレに比べれば充分減速してるぞ
93白ロムさん:2006/03/07(火) 08:11:41 ID:83bGfUdWO
ハイエンド携帯最強
94白ロムさん:2006/03/07(火) 08:15:46 ID:83bGfUdWO
何故車メーカーに例えていんだろうか?
95白ロムさん:2006/03/07(火) 08:17:26 ID:83bGfUdWO
破壊光線
96白ロムさん:2006/03/07(火) 08:18:48 ID:83bGfUdWO
意味不明
97白ロムさん:2006/03/07(火) 08:20:11 ID:83bGfUdWO
41H試作品くれよ
98白ロムさん:2006/03/07(火) 08:21:29 ID:83bGfUdWO
41Hくれー頼むよ
99白ロムさん:2006/03/07(火) 08:26:07 ID:83bGfUdWO
下さい
100白ロムさん:2006/03/07(火) 08:26:21 ID:d72IMWB/0
あぼーん推奨ID
83bGfUdWO
101白ロムさん:2006/03/07(火) 08:26:49 ID:83bGfUdWO
100GET
102白ロムさん:2006/03/07(火) 08:27:53 ID:83bGfUdWO
>>100
邪魔すんな
103白ロムさん:2006/03/07(火) 08:28:07 ID:d72IMWB/0
>>101
ダサ。
104白ロムさん:2006/03/07(火) 08:28:37 ID:83bGfUdWO
詰まらん
105白ロムさん:2006/03/07(火) 08:31:23 ID:83bGfUdWO
>>103
酷いぞ
106白ロムさん:2006/03/07(火) 08:32:09 ID:83bGfUdWO
対応していない
107白ロムさん:2006/03/07(火) 08:33:00 ID:JJhxXt3KO
変なのが出たな。
108白ロムさん:2006/03/07(火) 08:33:24 ID:83bGfUdWO
諦めた
109白ロムさん:2006/03/07(火) 08:34:00 ID:d72IMWB/0
>>107
IDあぼーんで対応。
何がしたいのか・・・
110白ロムさん:2006/03/07(火) 08:34:30 ID:83bGfUdWO
41H退化携帯
111白ロムさん:2006/03/07(火) 08:35:31 ID:83bGfUdWO
調子に乗ってすんまそん
112白ロムさん:2006/03/07(火) 08:36:12 ID:83bGfUdWO
落ち着きます
113白ロムさん:2006/03/07(火) 08:38:27 ID:83bGfUdWO
不具合多いメーカー何処
114白ロムさん:2006/03/07(火) 08:42:36 ID:83bGfUdWO
使えねーよ
115白ロムさん:2006/03/07(火) 08:49:45 ID:pX8nahIC0
一番使えないのが>>83bGfUdWO
116白ロムさん:2006/03/07(火) 08:52:44 ID:hrPGWvBbO
kusosure
117白ロムさん:2006/03/07(火) 08:54:17 ID:83bGfUdWO
ワロス
118白ロムさん:2006/03/07(火) 09:12:19 ID:JJhxXt3KO
41Hに変えてから、サイトに接続出来ないことがよくある。腹が立ってくる。
119白ロムさん:2006/03/07(火) 09:23:03 ID:83bGfUdWO
ワロタ
120白ロムさん:2006/03/07(火) 09:25:01 ID:83bGfUdWO
41Hオタク携帯持っている奴見た事ねぇーよ
41CAなら何回も見た事があるぞ
人気が全く無いぞ
121白ロムさん:2006/03/07(火) 09:25:47 ID:83bGfUdWO
こんなもんに機種変するなら42xにすべきだろ
122白ロムさん:2006/03/07(火) 09:26:56 ID:83bGfUdWO
販売店売り上げ41CAはNo.1 41H不人気No.1
123白ロムさん:2006/03/07(火) 09:28:21 ID:83bGfUdWO
W41CA勝ち組決定
W41H引き分け決定
W33SA負け組決定
124白ロムさん:2006/03/07(火) 09:28:51 ID:vFINwtMP0
この携帯,外から持ってきたMPEG4の再生って,SH-Mobile関係なしに
ベースバンドチップ使うんですか?
てことは再生能力は41CA並み?
125白ロムさん:2006/03/07(火) 09:29:15 ID:83bGfUdWO
41CA41H変換賢いぞ
33SA変換馬鹿過ぎ
126白ロムさん:2006/03/07(火) 09:30:39 ID:83bGfUdWO
CASIO壊れる確率が高い欠点
127白ロムさん:2006/03/07(火) 09:32:23 ID:83bGfUdWO
カメラ汚いらしがマジ?
128白ロムさん:2006/03/07(火) 09:33:29 ID:83bGfUdWO
電池持ちはどう
129白ロムさん:2006/03/07(火) 09:37:07 ID:83bGfUdWO
W42CA神様携帯>>>神の領域>>>W41CA神携帯=41H神携帯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>絶対防御壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>W33SA屑携帯No.1
130白ロムさん:2006/03/07(火) 09:38:07 ID:83bGfUdWO
晒しage房ウザすぎ
131白ロムさん:2006/03/07(火) 09:41:43 ID:83bGfUdWO
42x勝ち組?
132白ロムさん:2006/03/07(火) 09:52:56 ID:WGO71aSY0
IDあぼーんで超スッキリ。
「捨てられない症」の俺は、たとえ荒らしでもなかなかあぼーんできないが、
ここまで中身のないカキコだと躊躇なくあぼーんできるからむしろありがたい。w
133白ロムさん:2006/03/07(火) 10:00:54 ID:chqUQkdM0 BE:51286526-
前スレの940前後から湧いてきたヤツと同じやつだな。
134白ロムさん:2006/03/07(火) 10:07:21 ID:4fgP2ktN0
W41HUダブルカメラ機能付き
ダブルワンセグ対応
発売楽しみ〜
135白ロムさん:2006/03/07(火) 10:18:24 ID:83bGfUdWO
>>133
勘違いだろ
前スレはお前だろ
136白ロムさん:2006/03/07(火) 10:36:30 ID:83bGfUdWO
欲しいな
137白ロムさん:2006/03/07(火) 10:42:43 ID:NX2miP6d0
↑お前書きすぎww
138白ロムさん:2006/03/07(火) 11:10:55 ID:83bGfUdWO
>>137
気のせいだろ
同じIDがいたんだろ
139白ロムさん:2006/03/07(火) 11:26:17 ID:d72IMWB/0
>>138
は?!おまえまだ粘着してんの?
最初の書き込みが08:06:11だからもう3時間か。
他にやることないの?
友達いないの?
たまには外に出ろよ。
身体なまるぞ。
140白ロムさん:2006/03/07(火) 11:34:48 ID:83bGfUdWO
>>139
人のこと言えないぞ
貴方も現れているぞ
141白ロムさん:2006/03/07(火) 11:36:39 ID:83bGfUdWO
W42CA神様携帯
W41CA神携帯
W41H多機能携帯
糞33SAゴミ携帯
142白ロムさん:2006/03/07(火) 11:39:44 ID:83bGfUdWO
高過ぎる
143白ロムさん:2006/03/07(火) 11:44:36 ID:83bGfUdWO
変える価値ある?
144白ロムさん:2006/03/07(火) 11:46:30 ID:83bGfUdWO
通信速度遅いぞ=モッサリし過ぎだろ
145白ロムさん:2006/03/07(火) 11:48:20 ID:83bGfUdWO
電池持ち32SAと同じで悪過ぎるぞ
使い物になんねーよ
146白ロムさん:2006/03/07(火) 11:51:37 ID:83bGfUdWO
少し悪戯が過ぎました。詫びを入れて来ます。ご迷惑をかけました。切腹
147白ロムさん:2006/03/07(火) 12:15:13 ID:p8rALAeXO
充電器ホルダーに装着しながら、メールを打つことができないのが、最近になってちょっと痛い。充電器ホルダーの正面向かって左側の部分を切り落とせば、画面が開けるような気がするんだけど、ちょっと怖いし。加工したヤツいる?
148白ロムさん:2006/03/07(火) 12:20:21 ID:ZX78JHsZ0
>>147
21CAと比較してバッテリーの持ちが良くなったんでそんなに逼迫してないなぁ…
いっそアダプター直刺しの方が良いんでない?
149白ロムさん:2006/03/07(火) 12:22:44 ID:ePegfaO10
変態池沼DQN ID:83bGfUdWOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
新スレにまでついてきやがった
150白ロムさん:2006/03/07(火) 12:30:17 ID:GmRsW+ea0
スピーカー設定にしてるのに音量上げても
ラジオの音が出ないんですが、
もしかしてこの機種はアンテナ付けないと
聞けないのですか?
151白ロムさん:2006/03/07(火) 12:32:06 ID:AbJFfSjuO
アフォが一匹いるな
152白ロムさん:2006/03/07(火) 12:35:43 ID:i2PwA6By0
>150
そうだよ。テンプレに書いてなかったかな?
153白ロムさん:2006/03/07(火) 12:38:29 ID:INZrOfe50
変なのは即あぼーんしてるけど
随分と番号が飛んでるなぁw。

充電器、今のテレビ台スタイル以外に
開いたまま本体ボタン操作できるタイプを
別売してくれないかな。
154白ロムさん:2006/03/07(火) 12:56:55 ID:LUmAuwshO
>>139
shineyaboke
155白ロムさん:2006/03/07(火) 13:08:01 ID:VrnzETps0
前スレで動画が一瞬止まると騒いでた奴だけど。

日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
KDDI au Eメールお問い合わせ窓口○○でございます。

お問い合わせいただき大変恐縮でございますが、パソコンで
編集したデータや非公式のサイトよりダウンロードしたデータについては
弊社ではau電話での再生や登録を保証・サポートしておりません。

だそうだ。
156白ロムさん:2006/03/07(火) 13:19:09 ID:jUpReJ/y0
サポートしてないだけで、できないとは言ってないな。
157白ロムさん:2006/03/07(火) 13:29:40 ID:kLB9CAxs0
ああ、つまり、自分で解決せよってこった。
158白ロムさん:2006/03/07(火) 13:43:46 ID:1RiLUQmi0
>>155
バーカ
159白ロムさん:2006/03/07(火) 13:44:59 ID:JikaG7dE0
ID:83bGfUdWOはたまに
W41Hくれー て書いてるやつだろ?
何日前からいるんだよ。いい加減消えてください。基地外
脳内あぼーん
160白ロムさん:2006/03/07(火) 13:49:15 ID:zEqcG9920
スルーすれば飽きてそのうちいなくなるよ
161白ロムさん:2006/03/07(火) 13:49:30 ID:JikaG7dE0
前の休みに充電台削ったよ。
切り落とすだけじゃダメでヒンジの左側が当たる部分もカッター等で削る必要がある。
追加でもう1台注文した後だったから気兼ねなく出来たけど。

162白ロムさん:2006/03/07(火) 13:50:45 ID:VrnzETps0
>>158
うn
163白ロムさん:2006/03/07(火) 13:52:29 ID:D1U7ft9CO
>>155
ま、そりゃそうだろうな。
漏れたちゃあくまでイレギュラーな使い方してんだから、自己責任だわな。
だからこそオモシロいんであって、
それをいちいちあうに問い合わせるのってカッコ悪いよな。
(ちょっと調べればわかることを、ここでネチネチ聞くのはもっとカッコ悪いが)

アウトサイダーのプライドを持とうゼ!
164白ロムさん:2006/03/07(火) 13:54:04 ID:UXD2GHb80
>>147
二人くらいいたよ。俺もやりたいなーと思いつつちょっと怖い
165白ロムさん:2006/03/07(火) 13:56:51 ID:cIrjn+fe0
#Q.充電台にUSBクレードル(マスストレージ機能)はついてますか?
#A.残念ながらついてません。SD-AudioやSD-Videoを利用してPC等から
# miniSDへ直接データを移すときはSDMI準拠のリーダ&ライタを用意して下さい
テンプレ間違ってるだろ。

A.充電台は充電専用です。付属USBケーブル又は、USBケーブルWINを使用
 する事により、マスストレージ機能は利用可能です。(M544にて設定)
166白ロムさん:2006/03/07(火) 14:01:30 ID:UXD2GHb80
その話題ちょくちょく出るね。
167白ロムさん:2006/03/07(火) 14:13:49 ID:e+acLn0U0
車でテレビ見たいのですが、横向きのホルダーって無いんですね。
自作しかないかねぇ。でもイヤホンも電源も下についてるから難しそう・・・
168白ロムさん:2006/03/07(火) 14:14:37 ID:eB6hsP340
前も出たな。
テンプレが古い奴に戻ったのか。
169白ロムさん:2006/03/07(火) 14:31:29 ID:JJhxXt3KO
>>164
その一人は多分俺だよ。切り落としたら、メール打てるようになった。全部は切り取らずに、半分位切ったよ。
170白ロムさん:2006/03/07(火) 15:38:31 ID:F4lYSouWO
私も充電台を加工して使ってます。
切り落とすのは簡単だったが、
そのあと、開ける時に当たる部分を削って薄くするのが、少し大変だったね。
でもその苦労の甲斐あって今は快適!
171白ロムさん:2006/03/07(火) 17:01:17 ID:VrnzETps0
動画でry
映像のビットレートを下げたら問題ないみたい。
512だと10分ぐらいおきに一瞬とまる、256だと問題なかった。

じゃ、もう消える
172白ロムさん:2006/03/07(火) 17:01:45 ID:Du8F5Cfs0
明日手に入る わ〜い わ〜い
173白ロムさん:2006/03/07(火) 17:04:01 ID:jC95I62SO
良かったね。(‥、)ヾ(^^ )
174白ロムさん:2006/03/07(火) 17:08:14 ID:wuzZfcc/O
千葉のあうショップで25000だった。
高杉。

お前ら首都圏で安いとこ教えてください。
175白ロムさん:2006/03/07(火) 17:09:21 ID:LUmAuwshO
俺メチャメチャ強い!
100人来ても怖くない!
イナバの物置!
176白ロムさん:2006/03/07(火) 17:10:59 ID:wuzZfcc/O
↓イナバウアー禁止
177白ロムさん:2006/03/07(火) 17:14:30 ID:iFQhc6v30
加工した充電台の写真アップキボン!
参考にしたい。
178白ロムさん:2006/03/07(火) 17:17:03 ID:iSDGlXxB0
同じく明日手に入る(`・ω・´)
白ロムでね。
179白ロムさん:2006/03/07(火) 17:18:05 ID:wuzZfcc/O
でかすぎて悩んでる。
180白ロムさん:2006/03/07(火) 17:19:01 ID:wuzZfcc/O
↓俺のチンコも...禁止
181白ロムさん:2006/03/07(火) 17:22:26 ID:s3l5YpjQ0
久<イナバウアー
182白ロムさん:2006/03/07(火) 17:24:08 ID:d72IMWB/0
>>174
京王線明大前のMTショップは安いみたい。
183白ロムさん:2006/03/07(火) 17:24:16 ID:8eqIR8Vc0
>>170
俺も先ほど充電台加工しました。
上半分切り落としても、開けるとき少しだけ当たるんだね
薄く削るの面倒だったから切り落としたよ
184白ロムさん:2006/03/07(火) 18:15:14 ID:P2Nl0XmL0
アンテナ取り出す動作を繰り返すと
爪で引っかいた後が残ってきた…
185白ロムさん:2006/03/07(火) 18:18:22 ID:sHF9FRRu0
明日の朝9時くらいから、ケータイアップデートできる予定です。
20分くらいかかるので充電しっかりと。

・miniSDカードに保存した音楽データの再生時に音がこもって聞こえる場合がある。
・ペア機能絡みで省電力モードに移行しないことがあり、電池を消費しやすくなる事象が改善されるとのこと。
(忙しいので詳しいのは省略)

以上2点
ショップでの改修は準備中です。
186携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :2006/03/07(火) 18:20:26 ID:sHF9FRRu0
トリップ忘れた。 明日になればわかることだから信憑性は必要ないけど一応...。
187白ロムさん:2006/03/07(火) 18:21:04 ID:ry5c1abvO
初うぷくれキター
188白ロムさん:2006/03/07(火) 18:26:18 ID:chqUQkdM0 BE:17095722-
うほっ、ケータイアップデート初体験だ。

でも、こういうのって前日ぐらいに発表があるもんじゃないの?
189白ロムさん:2006/03/07(火) 18:31:03 ID:5ldCogwD0
au Music Playerのアップデート キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
190白ロムさん:2006/03/07(火) 18:31:05 ID:JJhxXt3KO
本当に、ケータイアップデートするの?
191白ロムさん:2006/03/07(火) 18:32:53 ID:9CHoY4xE0
価格コムとかで安く売ってるけどあれって通販で買って届いたら近所のauショップとかに
行って契約すれば普通に使えるようになるの?あと新品だよね?
192白ロムさん:2006/03/07(火) 19:05:54 ID:7EF/DCEC0
店に聞け
193白ロムさん:2006/03/07(火) 19:06:06 ID:wuzZfcc/O
22800円で最安値ですかね
194白ロムさん:2006/03/07(火) 19:09:42 ID:7EF/DCEC0
W33SAがやっと新規1円になったようだ
41Hがそうなるのは5月ころかな

乞食でゴメンね
195白ロムさん:2006/03/07(火) 19:15:41 ID:Du8F5Cfs0
明日は

割り引き使って22150か・・・
196白ロムさん:2006/03/07(火) 19:26:51 ID:UXD2GHb80
>>186
いつもありがとう。「詳しいのは省略」って事は他にもいくつか改修されてるんですね。wktk
197白ロムさん:2006/03/07(火) 19:28:20 ID:LUmAuwshO
上ブタ腹立つ!
198携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :2006/03/07(火) 20:00:14 ID:vXKlC0PJ0
>>186
ごめん、上記不具合の詳しい発生状況を省いただけ。
聞いてるのは2点だけです。 明日HPに出ると思います。
199白ロムさん:2006/03/07(火) 20:03:23 ID:2MHsK2hL0
>>185
この2点は早急に修正して貰わないと、誇大広告で消費者を騙したことに
なるのでは。
200白ロムさん:2006/03/07(火) 20:17:27 ID:knehAqIP0
>>199
かなり大げさ
不具合直せは解るけど、これで誇大広告と言えるなら世に出回っている商品で多数が回収騒ぎになるな
もはやクレーマーレベル
201白ロムさん:2006/03/07(火) 20:21:44 ID:JJhxXt3KO
その他は、不具合あったかな?
202白ロムさん:2006/03/07(火) 20:23:26 ID:7EF/DCEC0
リスモが使い物にならないんでしょ
そりゃしっかり直してもらわないとな
203白ロムさん:2006/03/07(火) 20:34:21 ID:3T7qVcCm0
千葉(蘇我よりさき)ですが,新規9800円で
機種変は7か月から12か月で32800円でした。
新規購入して2台餅にするかなあ。
204白ロムさん:2006/03/07(火) 20:42:18 ID:wuzZfcc/O
新規契約して番号入れ替えて即解約ってできるんだっけ?
205白ロムさん:2006/03/07(火) 20:42:20 ID:osVz4mFZ0
ふと気になって、あうICカードをはずしてみた。
・はずして起動すると、初期設定時のメニュー画面、待ち受け画面になる。
・テレビ、ラジオ、ミュージックプレーヤーは起動不能。ICカードを入れてください
と出る。
・電卓、デジカメは起動可能。あと、SDオーディオプレーヤーは起動できたが、
ファイルが無いので本当に再生できるかどうかはわからない。
・戻すとメニューや待ち受け画面も元に戻る。そんな情報まで入れているのか?
まあそんなところで、やっぱり買い替え後は目覚ましとデジカメくらいにしか使えない
もよう。
206白ロムさん:2006/03/07(火) 20:54:17 ID:7EF/DCEC0
>>204
やるなら即解して持ち込み機種変じゃないの
それを同じところでやる漢は居ませんか
207白ロムさん:2006/03/07(火) 21:04:28 ID:SUlXaoYFO
マストストレージできないってマジか?
208白ロムさん:2006/03/07(火) 21:22:05 ID:F3HZqj9oO
通話中、聴覚検査みたいにピーピーなるのも直してほしい。
あれ気が散る
209白ロムさん:2006/03/07(火) 21:25:58 ID:IocQ3WLo0
>>205
DLしたデータにはDL時のICカードのIDが記録されてて、
同じIDのカードじゃないと.swfファイルや
著作権保護ありのファイルは再生できない。
設定情報はICカードを抜いても忘れないが、
上記の制限で再生不可のファイルを指定してある場合は
デフォのデータが使われる。
210白ロムさん:2006/03/07(火) 21:28:19 ID:JJhxXt3KO
本体全体から、ミシミシ鳴るから分裂しそうで恐いな。
211白ロムさん:2006/03/07(火) 21:30:29 ID:Pvup4Ruk0
>>198
正規の着うたなのにその携帯で落としてないからリスト登録できないというクソ仕様の改良はなしでしょか?
212白ロムさん:2006/03/07(火) 21:32:31 ID:lw1jPtJQO
本体に充電差しっぱなしで操作すると左利きの俺は手に当たって激しく操作しにくい…
左右じゃなくて真ん中にしてほしかった…
213白ロムさん:2006/03/07(火) 21:37:22 ID:zb5vVNhs0
俺右利きだけど左で携帯やってるからやりずらい。
214白ロムさん:2006/03/07(火) 21:44:26 ID:4cblbbZB0
右手で持ってるけど、そのまま人差し指で閉じる癖があり、W41Hでそれやろうとすると
液晶がくるり…orz
215白ロムさん:2006/03/07(火) 21:49:50 ID:IocQ3WLo0
>>211
着うたはサポート外。
aMPで再生できるのはミュージックフォルダ内の
PCデータと着うたフルだけ。
216白ロムさん:2006/03/07(火) 22:08:26 ID:U/Rl0udB0
川崎地下街の店にて13ヶ月機種変更で税別22,800円でした。
1000ポイント使って更に2000円引き。
217白ロムさん:2006/03/07(火) 22:08:44 ID:HsaZb4l00
>>212
本来、右手で操作するけど、
サイドキーを左薬指で押すから、
この機種から左手もちに変えた。
218白ロムさん:2006/03/07(火) 22:09:08 ID:xKK/7yKn0
>>57
遅レスだがスナイパーみたいだ。
219白ロムさん:2006/03/07(火) 22:17:25 ID:yrg+JTBa0
諸君、
41CAのペンギン待ち受けとかメニュー画面が使えるって話を聞いたんだがデマなのかね?
220白ロムさん:2006/03/07(火) 22:19:19 ID:2KQZgqXs0
付属品太っ腹だよなww

USBケーブル
イヤホン(FMアンテナ使用)
ワンセグ用ホルダ

マジ豪華、買って得したよ
本体が太いのも太っ腹のせいだww
それ以外弱点なし

ATOK打ちやすいな、顔文字も一発
こんな便利な機能を今まで知らなかったww
221白ロムさん:2006/03/07(火) 22:20:27 ID:wuzZfcc/O
>>217
俺様くらいの指さばきを習得すると簡単には左右スイッチできなくなる
222白ロムさん:2006/03/07(火) 22:22:06 ID:1RiLUQmi0
>>214
俺も。まあ最近はなれてきたが
223白ロムさん:2006/03/07(火) 22:27:49 ID:JJhxXt3KO
慣れた人増えたな。なかなか慣れないよ。
224白ロムさん:2006/03/07(火) 22:57:32 ID:hr4cTqSY0
なんとなく友人の、ボダノキア機とICカードを交換してみる。
ノキアは起動したが、通話はできなかった。
41Hはエラーメッセージが出て起動すらしなかった。

別の友人のA32SとICカードを交換してみた、
さすがにこれは使えるだろう、と思っていたが、
両方ともエラーが出て起動すらしなかった。

つまんね。
225白ロムさん:2006/03/07(火) 23:14:22 ID:zAmoO+/U0
黄ばみのとり方を教えてくださいな
226白ロムさん:2006/03/07(火) 23:17:16 ID:JJhxXt3KO
電池持ち急に悪くなったけど、故障しているの?無料交換してくれるかな?
227白ロムさん:2006/03/07(火) 23:23:57 ID:H+aCE1Wx0
電車で使ってたけどワンセグ見れて、FM聞けて、音楽聴けて
メール送受信、インターネット、Ezweb、アプリ、2ch
(通話)、カメラ それぞれの機能は一番でないかもしれないが
この機種 神 だよ。
欧州みたいにSIMフリーで普通に価格つけたら、10万円
いくんじゃまいか?
国際ローミングがあれば、神をこえる!んだが。

228白ロムさん:2006/03/07(火) 23:36:44 ID:EibvjG8k0
>227
>(通話)、カメラ それぞれの機能は一番でないかもしれないが
>この機種 神 だよ。
なるほど、携帯界の柴田善臣騎手会長なんだね!
229白ロムさん:2006/03/07(火) 23:42:38 ID:KDi1gaIq0
買い換えるつもりは無かったのだが、
今日まで使ってた奴が、洗車中に水没事故に会ってしまったのと、
以前からWINに興味あったので、思い切って買い換えることにした。
(だって水没修理で1万かかるって言うんだもん)

ワンセグも楽しみだが、PCのテキスト文章等が読めるってのがデカイ。最近の携帯ってすげえ。
あー早く手にしたい。(つか、明日入荷なんだけど携帯無いと不便でしょうがねえ)
230白ロムさん:2006/03/07(火) 23:51:39 ID:F8fi4sSL0
>>229
あー、3月まで全損・水没でも修理代上限5,250円だったのに
本当に値上がりしたんだな。今度は1万か・・・
231白ロムさん:2006/03/08(水) 00:01:43 ID:Cata3vYRO
新規8000円で買いました。
vodafoneの603SHから変えましたが本当に神機です。
地デジはよく映るし、変換が賢かったりと感動するばかりです。
ただひとつ不満なのはネットから文章のコピーが出来ない事かな…
232白ロムさん:2006/03/08(水) 00:07:50 ID:JvTFqOOEO
>>231
頑張ればコピー出来るよ
233白ロムさん:2006/03/08(水) 00:09:09 ID:K858jZ1K0
サブウィンドウがないんでメールの着信があるか
いちいち開かないと分からないんですが何かいい方法ありませんかね?
234白ロムさん:2006/03/08(水) 00:10:27 ID:oTIw7+6w0
>>232
ヨドバシで新規2万数百円で買ったんですが高すぎですか?
My割とか強制で。
235白ロムさん:2006/03/08(水) 00:11:08 ID:1nUpGMun0
メールが来てるのかも着信があったのかもわかるけど
236白ロムさん:2006/03/08(水) 00:12:13 ID:oTIw7+6w0
>>235
どうやってですか??
237白ロムさん:2006/03/08(水) 00:13:25 ID:bVUsu9zs0
ヒント:LED
238白ロムさん:2006/03/08(水) 00:14:56 ID:oTIw7+6w0
>>237
なるほど。取説見てみます
239黒ロム:2006/03/08(水) 00:15:16 ID:UbW/96yD0
>>234
ヨドバシも相当儲けてるな!
ふざけた店だ!
240白ロムさん:2006/03/08(水) 00:17:08 ID:1Nht4sVDO
神奈川で新規の値段どのくらいですか?
241白ロムさん:2006/03/08(水) 00:17:11 ID:qrDX5Z2i0
わ〜〜いわ〜〜〜い今日買えるぞ〜〜〜〜〜!

帰りはナビウォークでもしようかなぁ〜〜うれしいなぁ〜
242白ロムさん:2006/03/08(水) 00:18:29 ID:Jj8EUFV5O
>>218
ほんとだ、カッコイい
243白ロムさん:2006/03/08(水) 00:19:11 ID:SLxkjjEw0
携帯ヲタ、マジキメェ
244白ロムさん:2006/03/08(水) 00:21:36 ID:Jj8EUFV5O
>>243
5倍キメェ
245 ◆W41HvqShSg :2006/03/08(水) 00:23:50 ID:b+5RPZih0
>>243 ここに来てる時点で(ry
246白ロムさん:2006/03/08(水) 00:34:40 ID:gfhwN4dv0
auショップで小耳に挟んだのだが、卓上ホルダ単品注文停止中らしいね。
だいぶ注文入ってて追いつかないそうな。
やはり車載用など複数箇所での利用を考える人が多いそうです。
247白ロムさん:2006/03/08(水) 00:37:57 ID:MrHbIAm40
みなさんこれでaMPの音質良くなったらSDAudioやめてaMPで聞く系?
248240:2006/03/08(水) 00:43:28 ID:1Nht4sVDO
誰か答えて…(;ω;)
249白ロムさん:2006/03/08(水) 00:44:26 ID:qbPa4f3P0
>>246
こないだ3つ追加購入した洩れが来ましたよ。
職場、自宅、クルマには設置済み。
現在バイクへの設置方法を検討ちう。
250白ロムさん:2006/03/08(水) 00:57:35 ID:BWZseewsO
うん、俺も普通に2台追加のスタンド遣い。
251白ロムさん:2006/03/08(水) 01:01:18 ID:U6QgE75R0
すみません、購入検討中の者です。
卓上ホルダを車で使おうと思うのですが、
横長画面で、助手席ナビはつかえるでしょうか?
252白ロムさん:2006/03/08(水) 01:04:22 ID:gfhwN4dv0
>249-250
俺も車用にもう1個買った2個持ちですw

>251
横置きでって事だよね?それは無理。
助手席ナビの時は市販の縦型ホルダの方がいいよ。
ウチの車には卓上ホルダと、市販の縦型ホルダ両方付けてます。
253白ロムさん:2006/03/08(水) 01:05:28 ID:tU9aJHvf0
通話中イルミってありますか
254白ロムさん:2006/03/08(水) 01:05:41 ID:EQyRVwxC0
>>177
http://www.imgup.org/iup173284.jpg
http://www.imgup.org/iup173286.jpg
http://www.imgup.org/iup173288.jpg
こんな感じでどう!?

パイプソーで゙カットして、ヤスリで削って、微粒コンパウンドで仕上げた。
画像汚いけど
255白ロムさん:2006/03/08(水) 01:06:36 ID:cCJPmVzmO
13ヶ月〜機種変で17640円(税込み)は安い方かな?
256白ロムさん:2006/03/08(水) 01:14:12 ID:Usg7tzDSO
>>231
安いですね。どこで買ったのでしょうか?
257白ロムさん:2006/03/08(水) 01:16:17 ID:qbPa4f3P0

http://feiticeira.jp/jisaku/img/1889.jpg

前に1度晒したけど、昼間に撮りなおしたので。
258白ロムさん:2006/03/08(水) 01:18:42 ID:EQyRVwxC0
スバル レガシーだね

うちのは社用車のバンですOrz
259白ロムさん:2006/03/08(水) 01:23:44 ID:vTR4jZNU0
Part.27の>>880で書いた予約のW41Hが今日やっと納品。長かったぁ!

前も書いたけど、13ヶ月の機種変で13440円でした。Byコジマ
ここは新規が27090円、7〜12ヶ月が31290円なのに、
13〜24ヶ月が13400円、25ヶ月以上12390円と急激に安くなる、
訳のわからない値付けが特徴です。w
あまりにも怪しい値付けなので表示間違いだと思ってたけど、
今でもこの価格でやってるみたい。ポイントも使えました。
高いという印象のあったコジマですが、意外と穴場っすね。
全部のコジマでこの価格なのかはわからんけど。
260白ロムさん:2006/03/08(水) 01:27:21 ID:qbPa4f3P0
明日の夜にはバイク(SkyWave650)にセッティング(つってもリャンメンで貼っつけただけだが)した画像を晒せると思ふ。
261白ロムさん:2006/03/08(水) 01:54:43 ID:1Nht4sVDO
>231
ハイパー安い!
バイト代入ったら買う
262白ロムさん:2006/03/08(水) 01:58:10 ID:aKu1UUQO0
ドコモから乗り換えで新規9500円で購入
ごっつくて文字が打ちにくいのがちと難だが
自分に取って無駄な機能にwktkしまくりwwwww

地デジがまだ始まってない地域ってのが(´・ω・`)ショボーン
263白ロムさん:2006/03/08(水) 02:27:04 ID:opVlC0xE0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  「さあワンセグ買うぞ!!俺が最初に見るんだ・・・」
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに頑張ってた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
264白ロムさん:2006/03/08(水) 02:37:47 ID:OPpuNVCh0
白ロムの状態でワンセグって受信できるの?
265白ロムさん:2006/03/08(水) 02:46:32 ID:ow0nuRxY0
きばりなはれ
266白ロムさん:2006/03/08(水) 02:49:14 ID:4PGo7OD50
>>264
灰色ならと何度言わせれば
267白ロムさん:2006/03/08(水) 02:55:18 ID:OPpuNVCh0
>>266
すまん、オイラとした事が過去レス読まんかった
仕事が忙しくて最近ネットしてないから許してちょ
268白ロムさん:2006/03/08(水) 02:59:52 ID:OPpuNVCh0
ageてしまた・・
最近PCの調子も悪いや・・・
269白ロムさん:2006/03/08(水) 03:01:59 ID:bMMkizFMO
270白ロムさん:2006/03/08(水) 03:06:29 ID:sCziucqt0
悪いのはPCの調子じゃなくておまえの体調だ。
うざいからゆっくりやすんで体を回復させてこい。
話はそれからだ。
271白ロムさん:2006/03/08(水) 03:51:05 ID:c6GSuN+l0
>>254
つストラーダ+純正地デジチューナー購入権
272白ロムさん:2006/03/08(水) 03:57:19 ID:HNPmASaq0
>>260
バイク板のコテハン?
273白ロムさん:2006/03/08(水) 06:43:39 ID:Vsr1Ffh0O
車に付けてみたいけど道が悪いと吹っ飛びそうw
274白ロムさん:2006/03/08(水) 07:02:15 ID:bRs1pqCr0
市販の縦型フォルダみたいな奴で
充電も出来るのってないかな。
275白ロムさん:2006/03/08(水) 07:21:33 ID:w7jLaBRhO
もしかしたら、既出かも知れませんが教えて下さい。
メールをフォルダーに振り分けているのですが、そのフォルダーごとに着信音とバイブのオンとオフの設定は出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
276白ロムさん:2006/03/08(水) 07:55:03 ID:/We1tLE8O
OMAERASHINEYA
277白ロムさん:2006/03/08(水) 08:05:34 ID:BWZseewsO
バイクから吹っ飛んでいる瞬間誰かうpキボンヌw
278白ロムさん:2006/03/08(水) 08:52:02 ID:mCnaL4LBO
ケータイアップデートするの?
279白ロムさん:2006/03/08(水) 09:02:57 ID:tEpRkwz60
UPDATEキタ━(゚∀゚)━!  現在更新中
280白ロムさん:2006/03/08(水) 09:05:38 ID:OyQv7ZETO
更新に何分かかりますか?
281白ロムさん:2006/03/08(水) 09:06:41 ID:39B8ajmG0
おいらもキタ━(゚∀゚)━!  現在更新中 !!
282白ロムさん:2006/03/08(水) 09:08:08 ID:tEpRkwz60
>>185にあるように20分くらいかかりそう 
ダウンロードは一瞬だったけど更新中の画面から一向にゲージ伸びない。・゚・(ノд`)・゚・。
283白ロムさん:2006/03/08(水) 09:09:09 ID:39B8ajmG0
インプレスTV、W41Hやってるね!
284白ロムさん:2006/03/08(水) 09:10:12 ID:OyQv7ZETO
まだ10分の1です
皆は
285白ロムさん:2006/03/08(水) 09:11:20 ID:NaFm28bj0
>>284
現在約30%
286白ロムさん:2006/03/08(水) 09:12:55 ID:39B8ajmG0
5分経過で1/5くらい。マジ20分くらい掛かりそう。
287白ロムさん:2006/03/08(水) 09:14:15 ID:VVhiTOf70
今から
288白ロムさん:2006/03/08(水) 09:15:34 ID:OyQv7ZETO
半分行ったよ。昨日充電してないから、電池持つかな?
289白ロムさん:2006/03/08(水) 09:16:12 ID:tEpRkwz60
http://www.ebiman.net/cgi-bin/raib_mluf/up/000/1141776894_58.jpg
開始10分でこんな感じ 今現在2/3までゲージキタ
290白ロムさん:2006/03/08(水) 09:17:04 ID:VVhiTOf70
>>289
俺の携帯と同じやん!
291白ロムさん:2006/03/08(水) 09:21:39 ID:NaFm28bj0
9時ちょうどに開始して、今終了!
20分以上かかった。
292白ロムさん:2006/03/08(水) 09:22:03 ID:OyQv7ZETO
あと少しだ
293白ロムさん:2006/03/08(水) 09:22:49 ID:GkujPoEG0
アップデート終わった。
起動したら壁紙デフォルト
データフォルダの中身が見えない・・・
なにこれ。

294白ロムさん:2006/03/08(水) 09:25:17 ID:mCnaL4LBO
終わりました。長かったよ
295白ロムさん:2006/03/08(水) 09:27:00 ID:NaFm28bj0
>>293
私は今までどおり。
296白ロムさん:2006/03/08(水) 09:27:08 ID:K2Vqtl1e0
aMPの音質が良くなってる。
297白ロムさん:2006/03/08(水) 09:28:59 ID:GkujPoEG0
>>295
再起動したら戻りました。
びっくりした。
ありがとうございました。
298白ロムさん:2006/03/08(水) 09:33:57 ID:VVhiTOf70
おわったー18分
299白ロムさん:2006/03/08(水) 09:35:06 ID:VVhiTOf70
もうちょいか
300白ロムさん:2006/03/08(水) 09:41:36 ID:NaFm28bj0
>>296
直ってる。感無量。
これで少しは使い物になりそう。
301白ロムさん:2006/03/08(水) 09:47:08 ID:K2Vqtl1e0
更新が終わってブラックアウトしたとき一瞬びびった。
302白ロムさん:2006/03/08(水) 09:48:38 ID:ciKzbBp40
たしかにこれなら使えそう。
SD-playerと違ってジャケット写真が表示されるのがいい。
最初に使った時の音質の糞さにすぐに見限ったから知らなかったが、
うたともにはCDから取り込んだのは対応しないんだな。
303白ロムさん:2006/03/08(水) 09:51:53 ID:K2Vqtl1e0
アップデート後
ワンセグのチャンネル選局が微妙に早くなった気がするのは気のせい。
304白ロムさん:2006/03/08(水) 09:53:57 ID:b0MfWzSr0
結局、具体的な修正ポイントってなんなんだろうか?
どっかHPでもう公開されてる?
305白ロムさん:2006/03/08(水) 10:06:56 ID:Mf5/MUF00
ケータイアップデートお知らせページ
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060308.html
306白ロムさん:2006/03/08(水) 10:08:28 ID:/We1tLE8O
NICHANDEGATAGATAITTERUNJANE
BAKADOMO
307白ロムさん:2006/03/08(水) 10:08:28 ID:q76/vJ7b0
なあ、自動アップデートにしてるとお知らせもなんもないのか?
アップデートしたかわかんねーよ。
308304:2006/03/08(水) 10:12:45 ID:b0MfWzSr0
>>305
さんきゅ
309白ロムさん:2006/03/08(水) 10:20:20 ID:aKu1UUQO0
ボタンのバグ直ってねー
310白ロムさん:2006/03/08(水) 10:22:00 ID:mYCp0hWQ0
>309
ボタンはバグじゃなく仕様。
311白ロムさん:2006/03/08(水) 10:29:08 ID:mYCp0hWQ0
・・・にしても更新長いな。
ちとビビるぜ。
312白ロムさん:2006/03/08(水) 10:35:48 ID:mCnaL4LBO
確かにそうだな
313白ロムさん:2006/03/08(水) 10:36:28 ID:mYCp0hWQ0
・・・と思ったら完了。
特に問題なし。データとか設定も今まで通り。

>>293
更新完了&ブラックアウト&自動再起動後に
アップデート後処理もあるから要注意。
アップデート終了表示でOK待ちになるまで
触らないほうが良さげ。
314白ロムさん:2006/03/08(水) 10:42:16 ID:vJPvUwqb0
>>310
つまり、製造ミスではなく、設計ミスですね。
315白ロムさん:2006/03/08(水) 10:47:25 ID:mCnaL4LBO
サイドキーの位置が設計ミスと思うよ。
316白ロムさん:2006/03/08(水) 11:08:00 ID:bjhV/MUt0
うpぐれ完了。
とりあえず電源off/onで試したらaMP確かに良くなってる。
後はこのビットレートの低さだけかな・・・
317白ロムさん:2006/03/08(水) 11:15:24 ID:aRCe0eW/O
3週間待ちくたびれたぞー
miniSDに入れた200曲をやっと普通に使えるようになった(^O^)

ボタンは機種が変わっても直らないんだからアップデートで直る訳ないじゃん(T^T)
318白ロムさん:2006/03/08(水) 11:26:28 ID:qrDX5Z2i0
>>317
ファイル形式教えて!
319白ロムさん:2006/03/08(水) 11:41:58 ID:jJ9j69c0O
auからのお知らせきた?
320白ロムさん:2006/03/08(水) 11:50:36 ID:aRCe0eW/O
>>318
ファイル形式?KMFだけど…

>>319
お知らせ来てないけど手動て確認したら出来たよ
321白ロムさん:2006/03/08(水) 11:53:47 ID:aKu1UUQO0
SDオーディオプレーヤーって何が再生できんの?
色々つっこんでもファイルが認識されないんだが・・
322白ロムさん:2006/03/08(水) 12:00:45 ID:OJ6STjwm0
>273、274
私は卓上に強力マジックテープを付けて使ってます。
それと普通に置くと奥に傾く設計になってるので
手前に傾斜を付けてます。
&FMトランスミッターを付けて車のスピーカーで聞いてますので
しっかり低音域も再現。
快適です。
>302
うたともはCD楽曲に対応してないので登録解除しちゃいました。
フルだけじゃいみないもん。
323白ロムさん:2006/03/08(水) 12:07:08 ID:OyQv7ZETO
不具合何個改修したの?
324白ロムさん:2006/03/08(水) 12:12:44 ID:qrDX5Z2i0
>>320
さんくすさんくすさんくす
325白ロムさん:2006/03/08(水) 12:39:08 ID:zb3d3kRG0
 ※ W41Hの楽しみ方

周りに人がいないか確認する
     ↓
音楽をスピーカーで再生
     ↓
口をぽーかーっと開く
     ↓
スピーカー部分を口でおおう
(膨らんだ部分を下唇、端を上唇がベスト)
326白ロムさん:2006/03/08(水) 12:45:48 ID:U3QqNlFi0
au Music Portと接続できない・・・

解決策ない?
327白ロムさん:2006/03/08(水) 12:48:09 ID:vJPvUwqb0
>>315
◇サイドキーの位置と割り当てとシーソーキー
◇USBコネクタの位置は下に
◇イヤホンとminiSDは入れ替え
◇PCSVのスクロールとヒストリー遷移キー割り当て
とかが、破綻してると思う。
328白ロムさん:2006/03/08(水) 12:51:06 ID:UpgZOVVA0
>>321
SD-Audio規格のAACデータが再生できる。
329白ロムさん:2006/03/08(水) 12:58:42 ID:/We1tLE8O
OMAERAMAJIKIMOINJA
GOHYAKKAISHINE
330白ロムさん:2006/03/08(水) 12:58:55 ID:qrDX5Z2i0
最近携帯のCM多いな・・・
331白ロムさん:2006/03/08(水) 13:00:03 ID:qrDX5Z2i0
>>329
携帯から書き込みご苦労wwww必死に携帯から打ち込むなバーローwww暇人www
332白ロムさん:2006/03/08(水) 13:01:31 ID:/We1tLE8O
HIRUNESHITAATOHA
KIBUNWARUI
SOUTAISHIMASU
333白ロムさん:2006/03/08(水) 13:02:31 ID:qrDX5Z2i0
高校生のガキかwwwバーローw
334白ロムさん:2006/03/08(水) 13:04:10 ID:us2uj6AhO
いきなり画面が真っ黒になって電源おちた!! まだバッテリーはフルだったのにどういうこと??
335白ロムさん:2006/03/08(水) 13:05:55 ID:aRCe0eW/O
おかげで仲間由紀恵がCM露出度一位だったんだってよ
336白ロムさん:2006/03/08(水) 13:06:10 ID:jJ9j69c0O
>>320
産休!
手動でやったら出来ました
337白ロムさん:2006/03/08(水) 13:06:32 ID:pxQFpD7ZO
とりあえず音楽再生をしたいんだが、公式サイトから取ったのでないと再生出来ないのか?あとSDオーディオの規格のAACっていうのは、どういうこと?
338白ロムさん:2006/03/08(水) 13:10:36 ID:UpgZOVVA0
>>337
MOOCSでぐぐれ。
あとは付属のUSBケーブルとminiSDがあればいける。
339白ロムさん:2006/03/08(水) 13:18:09 ID:pxQFpD7ZO
>>338
ムークス以外はないんすか?
340白ロムさん:2006/03/08(水) 13:22:37 ID:bjhV/MUt0
本家SD JUKEBOXのまんまだからmoocsつかっとけ
341白ロムさん:2006/03/08(水) 13:24:23 ID:pxQFpD7ZO
それ以外でプレイヤーで再生する方法はないですか?
342白ロムさん:2006/03/08(水) 13:24:51 ID:bjhV/MUt0
>>326
なにかアプリがじゃましてる可能性大。
aMP自体がどうもアバウトな設定じゃいかないっぽいから、
OS再インストールが確実w
343白ロムさん:2006/03/08(水) 13:43:36 ID:Q1dgNZ+20
>>321
>>341

おらが昨日 価格コムで質問してみた。
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=31104010773#4889637

MOOCS以外は厳しそうだね。
正直使えないと思った。
MOOCSの使い勝手悪いし重いし、携帯のプレイヤーもダメダメ。

aMPは試してないが、48Kって…
試す気もおきない。
読んでればこっちのau Music Portもダメぽいし。

レジストリ汚したくない一心でいろいろ探してみたが今のところ、解決策なし。
MOOCSはインスコした手前、とりあえず使用しているが。

携帯にiPodがついたなんていわれているが、まるっきり勝負になっていないとおもた。
344白ロムさん:2006/03/08(水) 13:57:39 ID:U3QqNlFi0
>>342
レスありがとう。
しかし、OS再インストールは嫌だな・・・
現在使用しているUSB関係を全て抜いた状態で携帯の接続を行っても意味ない?
345白ロムさん:2006/03/08(水) 14:08:50 ID:UpgZOVVA0
>>343
音楽再生はおまけ。
おまけにしては高音質だよ、
専用プレーヤーとなんか比べちゃいかん。
1つの機器を持ってるだけで何にでも対応できるのが利点だから。

>>344
携帯側はデータ通信モードにして、
待ち受けショートカットの表示は消してるよね?
なぜか知らんが待ち受けショートカットが出てるとたまに、
"待ち受けで切るを押さないと通信できないよ"って端末側にエラーが出る。
(aMP側からは"どうして接続できないのか"がわからない仕様)
346白ロムさん:2006/03/08(水) 14:22:09 ID:bjhV/MUt0
aMPはケータイバックアップソフトとして割り切ればまあ、いいんじゃね。
いろんなフォルダに分かれた画像を一カ所にまとめられるし。

>343
とりあえず、公式サイトの無料の着うたフルでも落としてみて駄目なら
あきらめるしかないね。
48kでも妥協すればまあ、聞けないことも無い。
347白ロムさん:2006/03/08(水) 14:39:52 ID:qslCPyPy0
>>343
携帯にカメラ付いてもデジカメが売れているのが良い例で、売れ筋の機能を取り込んでも
専用機とは比べるべくもないってレベルだな
逆に簡単に越えられたら専用機の立つ瀬が無いしw
348白ロムさん:2006/03/08(水) 14:45:28 ID:1+m1XVIZ0
外で聞くと雑音があるから
音質高めても満足できないとか理屈なかったっけ??
電車で聞いてても静かではないからな

やはりコンポで聞かないと低音のカラダに響く音は出ない
イヤホンじゃね
349白ロムさん:2006/03/08(水) 14:45:37 ID:jqpTS4Xu0
ソフトアップデート終わったーーーー
350白ロムさん:2006/03/08(水) 14:47:04 ID:U3QqNlFi0
>>345
設定はきちんとしてある。
待ち受けショートカットの表示もしてないから問題ない。
COMポートの設定がおかしいのかな?
351白ロムさん:2006/03/08(水) 15:01:30 ID:vTR4jZNU0
どーもMP3とAAC、HE-AACのビットレートを
同じ価値観で判断してる香具師が多い気がする。
352白ロムさん:2006/03/08(水) 15:05:17 ID:NaFm28bj0
aMPと携帯が通信中、デフォルトゲートウェイを勝手に挿げ替えられて
インターネットとの接続が時々途切れる糞仕様を何とかしてほしい。
353白ロムさん:2006/03/08(水) 15:09:39 ID:mCnaL4LBO
改修したけど、何処が良くなったんだろう。変わらないな。
354白ロムさん:2006/03/08(水) 15:10:31 ID:/We1tLE8O
OMAIRABAKA?
355白ロムさん:2006/03/08(水) 15:27:39 ID:qslCPyPy0
>>348
高音質になればなるだけ良いのは確か
外で聴いてもiPodと41Hの音質差はしっかり有るし、41Hでもビットレート変えればしっかり差が出るよ
人間とは不思議なもので例えば仕様上可聴域以外の音が削れてる音楽CDと普通のアナログレコードを比べるとアナログレコードの方が良い音と答える人が居るのと同じ
理屈ではないんだな
356白ロムさん:2006/03/08(水) 15:34:10 ID:nJnqXHFS0
auの「W41CA」と「W41H」、ペア機能や音楽再生に不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28148.html

au携帯電話 W41CA (カシオ製)、W41H(日立製) をご利用中のお客様へのお詫びとお願い
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060308.html
357白ロムさん:2006/03/08(水) 16:24:29 ID:/i7smVVS0
確かにビットレートをあげれば良い音になるし自然な感じのほうが良いかもしれない。
けど人によっては好きな音かどうかって言われれば十人十色だと思う。
やっぱり昔ながらのレコードの音が好きな人もいるし。
俺はMP3プレイヤーで聴くよりは携帯で聴く音のほうが好きだし。
まあスレ違いで申し訳ないが。
358白ロムさん:2006/03/08(水) 16:39:47 ID:cu3t4GTo0
解約するとワンセグ見られないってテンプレにあるけど
どういう仕組みなの?
auのショップに解約に行ったときなんか処置されるの?
それともシリアルで識別して解約端末向けにスクランブル掛けるとか?
359白ロムさん:2006/03/08(水) 16:45:34 ID:jjcJCK1VO
ネット上のPDFを見る方法ってありますか?

>>358
ワンセグはアプリから起動
360358:2006/03/08(水) 16:49:16 ID:cu3t4GTo0
>>359
あーなるほどね
どうもありがとう
361sage:2006/03/08(水) 16:50:46 ID:Fpm8vK6eO
>>358
ICカードは回収される。
ドキュモなどでは目の前でヘシ折られるらしい。
362白ロムさん:2006/03/08(水) 16:53:48 ID:/i7smVVS0
>>361
辛!酷!
363白ロムさん:2006/03/08(水) 17:05:02 ID:Y7xBmGFk0
364白ロムさん:2006/03/08(水) 17:32:50 ID:aRCe0eW/O
>>362
不正を防ぐ為だと思われ。個人情報なんで

音質にこだわるって人は当然可逆圧縮で聴いてるんだよね?家ではDVDオーディオだよね?
365白ロムさん:2006/03/08(水) 17:52:23 ID:r5p2hKNC0
>>362
Vodafone 3Gはハサミでまっぷたつにされる
366白ロムさん:2006/03/08(水) 18:01:31 ID:/i7smVVS0
WOW!なんだか解約した事に対する見せしめみたいだna!!
367白ロムさん:2006/03/08(水) 18:08:48 ID:SlK6FEEz0
>>350
何を使ってるか知らないけど、一般論としては、
可能性ある。

東芝のEDR Bluetoothドライバと、京ぽん2の
京セラユーティリティがぶつかって、該等の
Bluetooth側COMポートを一つ無効にしたら
両方使えるようになった。
368白ロムさん:2006/03/08(水) 18:09:52 ID:pxQFpD7ZO
ちょい質問、
テレビってイヤホンで聞けないのか?
369白ロムさん:2006/03/08(水) 18:12:52 ID:fVztPIgL0
音に拘るなら、DATでも買っとけってことだな
370白ロムさん:2006/03/08(水) 18:17:24 ID:pxQFpD7ZO
買うのはダルいな。なんか方法ないのか?
371白ロムさん:2006/03/08(水) 18:21:22 ID:OyQv7ZETO
ありえない
372白ロムさん:2006/03/08(水) 18:22:55 ID:pxQFpD7ZO
そうか、じゃあもう一個質問、10チャンはなんで見れないんだ?
373白ロムさん:2006/03/08(水) 18:43:01 ID:ubmnMdPy0
判明
出荷台数はW41CAが16万6,000台、W41Hが4万7,000台(いずれも3月5日時点)。
374白ロムさん:2006/03/08(水) 18:45:41 ID:NAqJ/Bd/0
カメラ使おうとすると、自分の手がカメラふさいでたりする。
375白ロムさん:2006/03/08(水) 18:47:17 ID:lBsHQm5C0
>>368
ワンセグ→メニュー→字幕/音声→音声設定→音声出力先設定
>>372
ワンセグは地上波とチャンネル違うぞ。
ワンセグ→メニュー→各種設定→チャンネル設定
376白ロムさん:2006/03/08(水) 18:50:08 ID:SrUdhv/c0
>>374
2軸の宿命。とは言ってももう少しヒンジ側に寄ってくれてればありがたい。
持ちにくいから正直ビュースタイル以外でカメラ使う気にならん。
377白ロムさん:2006/03/08(水) 19:03:23 ID:gT0KCHSR0
アップデート出た!
最初止まったように見えるけど絶対電池抜いちゃダメだぞ!!
10分経っても半分に達しないプログレスバー...orz
378白ロムさん:2006/03/08(水) 19:06:39 ID:M3OyM152O
>>366

そりゃ自分が買ったケータイをへし折ら
れたらいくら解約したからって店員の
胸倉掴むかも知らないが別にICカード位
見せしめであろうと、ど−ってことない。
379白ロムさん:2006/03/08(水) 19:16:44 ID:qbPa4f3P0
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1893.jpg

予告どおり装備してみますた。
朝、小倉さんの特ダネを見ながら(聞きながら)通勤しましたが、いい感じです。
段差を超えるときなど、ホルダの角度調整の部分が動いたりしますが、
ジャンプでもしない限り41Hがホルダから外れることはなさそうです。
今度は助手席ナビを試してみようと思ってまつ。

ところでコレッっておまわりさんに見つかるとヤバイのかな?<<法律に詳しい人
380白ロムさん:2006/03/08(水) 19:29:55 ID:dXd5Xr670
うちのW41Hが電池の持ちが悪かったのはペア機能のバグのせいだったのかな?
381白ロムさん:2006/03/08(水) 19:31:04 ID:gWKc16yE0
前に、miniSDから再生する音質劣化の件でauにメールを送っておいたら
今日の朝10時過ぎにこんなメールが帰ってきた。一体どうなっているのか。
サポートセンターってユーザーを騙して、混乱させるための部署?

> au電話に保存していた楽曲を、miniSDカードに保存された場合でも
> 「au Music Player」の再生にて、au電話本体にて再生された場合と比較し
> 音質が劣化するとの報告は寄せられておりません。
382白ロムさん:2006/03/08(水) 19:39:45 ID:IE9zcHyc0
>>185は関係者だね。
取り合えず今からケータイアップデートする。

後は油絵調になるのと、ボタンの配置がおかしいのと
aMPのもっさりが改善されればauを見直しちゃう。
383白ロムさん:2006/03/08(水) 19:40:46 ID:GkujPoEG0
>>379
微妙・・・。
あまりかっこよくない・・・。

携帯は覗き込んでるだけで違反になりますよ。
384白ロムさん:2006/03/08(水) 19:47:24 ID:GkujPoEG0
>>381
だましたり混乱させるためじゃないだろw

俺も昔某パソコンメーカーの下請けのサポートセンターで勤務してたけど
どこでもそんなもんだよ。
開発センター → 下請けのサポートセンターに情報が行くまでに
どうしてもタイムラグが出る。
客から「先週ドライバの更新通知が来たけど・・・」と話されても
「え?そうなんですか?」と、自分の画面上ではそんな情報は出てこない。
サポートセンターから開発センターに電子メールを出して
始めて更新されたことを知る。
というのがよくあった。
社内ネットワークの問題だな。
385白ロムさん:2006/03/08(水) 19:57:33 ID:8jeOpxnE0
>>383
覗くのはOKじゃなかった?
車でも助手席の人が運転者の顔に押し当てて通話するのはOKだとどっかで聞いたけど...。
イヤホンマイクが地区によって可、不可があるらしいので全国的なものかどうかは知らないんだけども。

386白ロムさん:2006/03/08(水) 20:02:44 ID:mCnaL4LBO
電池予備何個買いましたか?
387白ロムさん:2006/03/08(水) 20:07:33 ID:zb3d3kRG0
予備バッテリー、本体の発売日に取り寄せを頼んだけど音沙汰なし
388白ロムさん:2006/03/08(水) 20:17:37 ID:iMSPWfCs0
>>387
発売日にauショップに注文したら3日後に来たよ
389白ロムさん:2006/03/08(水) 20:22:53 ID:mCnaL4LBO
1週間以内には来ますか?41Hは、電池が膨らむかな?前機種は膨んだよ。
390白ロムさん:2006/03/08(水) 20:23:15 ID:zb3d3kRG0
>>388
なるほどサンクスです

先日、気になってて店に問い合わせたら、
「品薄でなかなかはいらない」「もうすぐ入る予定」とのお言葉

極地でバッテリー大人気!
391白ロムさん:2006/03/08(水) 20:44:19 ID:g/ebpoYxO
新橋だと東京タワーにかなり近いからビル内でアンテナ閉まってもバリ3だった。

きもちビットレート上がった感じでブロックノイズも控え目に…なわけないか
392白ロムさん:2006/03/08(水) 20:44:32 ID:5/mrpjE80
先週この携帯買ったんだけど、これいいな。
バッテリーよく持つし、なんたってテレヴィが綺麗。
393白ロムさん:2006/03/08(水) 20:45:41 ID:r1nKdSzw0
ドコモは解約してもテレビ機能は使えるみたい。
auは解約したらテレビ機能も使えなくなるっていってた
394白ロムさん:2006/03/08(水) 20:57:00 ID:OyQv7ZETO
マジで...
395白ロムさん:2006/03/08(水) 21:01:07 ID:DYhnN1C60
だからドコモのは高いのか
396白ロムさん:2006/03/08(水) 21:10:37 ID:6dQxpHl+0
>>391
笑った
なぜ笑ったのかわからんが。。。
397白ロムさん:2006/03/08(水) 21:11:29 ID:5/mrpjE80
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/836/


あう春の新機種人気投票
398白ロムさん:2006/03/08(水) 21:11:42 ID:P6GAoaRzO
48Kbpsと64Kbpsのkmfの音質ってそんなに変わらない気がする
128KbpsのAACと48Kbpsのkmfの音質もほとんど変わらないし
399白ロムさん:2006/03/08(水) 21:36:28 ID:jjcJCK1VO
WEB中にテキストコピーする方法を教えて下さい。
400白ロムさん:2006/03/08(水) 21:37:22 ID:x/GTZ1Ts0
>>398
まぁ、そんなに変わらない、って思ってしまうのはお前の聴覚の所為だから。
わかる人にはわかる。

ただ、48kbpsって言っても、普通の48kbpsとは違うからな。
試しもしないで数字だけ見てクソ、って思ってる人が多いようだけど、SBR使ってるから、感覚的には
AACの96kbpsに近い感じかな。
AACの48kbpsと同等ってわけではない。

まぁそれでも、AAC128kbpsの方が音いいのは間違いないから、わざわざaMP使う利点ってのは、やっぱりあんまり無いんだけど。
401白ロムさん:2006/03/08(水) 21:47:17 ID:7T8+tCDE0
>>231
漏れも元V603SHユーザでした ノシ
402白ロムさん:2006/03/08(水) 21:48:55 ID:M4g+ihzh0
>>361
マジで?
auのコレ買ったので、今度FOMA解約しようと思うんだが、なんかこええな。
403白ロムさん:2006/03/08(水) 21:51:51 ID:iXZDlLhd0
PCモードで撮影した画像を再生すると、縦横が変わって(45度回転されて)
再生されちゃうのはなんで…?
404白ロムさん:2006/03/08(水) 21:52:21 ID:5CLnYGEw0
>>402
つ紛失or盗難
405白ロムさん:2006/03/08(水) 21:54:45 ID:qbPa4f3P0
>>402
持ってても仕方の無いものだし、他の機種で使いたいってんなら、それは解約ではなく機種変になってしまう。
いつか使うから・・・という理由だとしても(、よくわからないが料金が発生するんじゃないかな?
また店のネェちゃんがヘシ折らなくても、結局は自分でヘシ折らないと恐くて捨てることもできない。
406白ロムさん:2006/03/08(水) 21:55:23 ID:vM+QgS/7O
今日八千で買ってきた。
文字の極小と小の差が凄い…
田舎だからかテレビ映んない。
7月かららしい。あ〜
407白ロムさん:2006/03/08(水) 22:01:10 ID:P6GAoaRzO
あと48Kbpsのkmfと48KbpsのHE-AACを比較するとHE-AACの方が音質悪いけど
サウンドフォルダーでのHE-AACはSBRが再生されないのかな?
408白ロムさん:2006/03/08(水) 22:02:36 ID:uFrmvCQP0
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1135159729/14n-

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:34:54 ID:ZMNAHhqT0
ここは

au WIN W22SA by SANYO part12

になりました
409白ロムさん:2006/03/08(水) 22:03:57 ID:ubmnMdPy0
>>406
田舎って、まだ名前はまだ八千なん?
410白ロムさん:2006/03/08(水) 22:06:24 ID:IE9zcHyc0
>>407
そんなアナタにケータイアップデート。

実行中にバッテリーが切れないようにすること。
411白ロムさん:2006/03/08(水) 22:10:12 ID:P6GAoaRzO
>>410
もうした
これでようやくaMPで作ったkmfを安心してMiniSDカードに移動できるから助かったよ
412白ロムさん:2006/03/08(水) 22:11:51 ID:dwviuLx2O
>>403
デジカメスタイルで撮影する事が前提だから。
(画面のレイアウトが違うからわかるでしょ)

>>410
そもそも電池レベルが最大でないと実行できない。
413白ロムさん:2006/03/08(水) 22:12:48 ID:7AfZrNwT0
ケータイアップデートしてマスストレージモードで
PCと繋がらなくなった・・・自動再生ってダイアログが出てくる・・。
何かを探してるみたいだが・・・orz
414白ロムさん:2006/03/08(水) 22:16:10 ID:dwviuLx2O
>>413
自動再生の表示が出るんだからつながってるんじゃん。
つながってなければ表示すら出ない。
aMPとつなぐにはデータ通信モードね。
415白ロムさん:2006/03/08(水) 22:21:40 ID:KjjY8IlJ0
ドコモ高杉!
W41H買うニダ。
うぇw
416白ロムさん:2006/03/08(水) 22:23:35 ID:7AfZrNwT0
>>414
MOOCSでSDオーディオを取り込みたくて。。
MOOCSでSDが認識されてない。。
それまではできてたんだけど。
417白ロムさん:2006/03/08(水) 22:26:27 ID:mCnaL4LBO
アンテナ邪魔になる時あるな
418白ロムさん:2006/03/08(水) 22:33:00 ID:NaFm28bj0
解約したらワンセグ見られなくなるけど、次の機種も
ワンセグ付にすればいいじゃん。
419白ロムさん:2006/03/08(水) 22:34:41 ID:mDgevQVj0
カメラの画質がかわんねーーーーーーー
420白ロムさん:2006/03/08(水) 22:35:38 ID:mCnaL4LBO
ワンセグ見れないな。
421白ロムさん:2006/03/08(水) 22:39:47 ID:8ckuIEUN0
SD-Audioで音楽聴いていて、1曲が25分25秒以上の曲を聴いてると必ず途切れて最初から再生されるのは仕様?
どの曲でも必ず25分25秒でそうなるんだけど、W41Hだけの不具合?
422白ロムさん:2006/03/08(水) 22:44:19 ID:yGuRqpGE0
>>416
MOOCSでminiSD初期化したらどうでしょ?
423白ロムさん:2006/03/08(水) 22:49:23 ID:7AfZrNwT0
>>422
よくわかんないですが繋がりました(汗
一体何を探してたんでしょう・・・。
424白ロムさん:2006/03/08(水) 22:49:49 ID:/i7smVVS0
>>422
認識されてないのに?
俺はなぜか製品版の塾箱が・・・、買ってないのに何故でしょう・・・?
425白ロムさん:2006/03/08(水) 22:57:05 ID:yGuRqpGE0
>>423
Windowsの初期設定でマスストレージでデバイス認識した時は
自動再生で画像やら何やら探す仕様だから(´・ω・`)

マイPCは外付けHDDをUSBで接続すると自動再生で必死にエロ画を探してくれる(*´ー`)

>>424
自分も認識されなかったけど、再起動して繋いだらフォーマットされてないminiSD扱いでMOOCSから認識あsれたよ
フォーマットしてからは毎回ちゃんと認識あsれるようになった
426425:2006/03/08(水) 22:58:34 ID:yGuRqpGE0
認識あsれるようになった(´・ω・`)
認識されるようになった(`・ω・´)
427白ロムさん:2006/03/08(水) 23:00:04 ID:jjcJCK1VO
お願いします、誰か>>399に答えてください。
取説読んでもわからなかったんです。
まさかテキストコピーが出来ないってことはないですよね?
スレ汚しな質問で本当にすいません。
428白ロムさん:2006/03/08(水) 23:05:06 ID:GEtR6FCj0
>>421
マジで?!
aMPも一応修正されたし、auに報告してみる事オススメする
もし、すっとぼけて誤魔化されたら、また来てよ
祭り上げるから。ちゅっか最近はauも豚並みにタチ悪いからな!
429白ロムさん:2006/03/08(水) 23:06:33 ID:L+Kh8VzM0
>>427
つ□とl
430白ロムさん:2006/03/08(水) 23:06:46 ID:tBslTeWI0
何かよく分からないけどケータイアップデートってやればいいのね
431白ロムさん:2006/03/08(水) 23:07:02 ID:U6QgE75R0
432白ロムさん:2006/03/08(水) 23:09:03 ID:mCnaL4LBO
サイトに接続出来ない。サバが重いのかな?
433白ロムさん:2006/03/08(水) 23:16:35 ID:WvMAFEBKO
音ネタしかないのな
ここは
(*v_v*)zzZ
434白ロムさん:2006/03/08(水) 23:33:44 ID:A7KuOTHB0
日立の文字がはげた・・・・・・・orz
435白ロムさん:2006/03/08(水) 23:35:24 ID:meOl8rqm0
この機種ってマジ糞だな
436白ロムさん:2006/03/08(水) 23:43:53 ID:qervcSm90
auはweb画面のテキストはコピー出来ませんよ。
俺はaMPの音質に何ら不満はない。
437白ロムさん:2006/03/08(水) 23:47:04 ID:/i7smVVS0
PCサイトならファイルシークでコピれるのね、しらなんだ。
438白ロムさん:2006/03/08(水) 23:55:57 ID:hT3TO6OjO
いつの間にかテレビ大阪がサイマルやってた。
ヨッシャ!
439白ロムさん:2006/03/08(水) 23:59:18 ID:nPFO/6gGO
ワンセグのために九大受けたんですけど…
もちろん映りますよね?(^ω^;)
440白ロムさん:2006/03/09(木) 00:12:54 ID:UTYgPxjX0
アップデートしてるんだが
ずっと更新中って出てるんだが…
壊れた?
441白ロムさん:2006/03/09(木) 00:13:57 ID:TeXSiP9DO
ワンセグのビットレートは、試験放送中はTBSが256Kbps
他は200K前半
本放送時は
416Kまで上がる
442白ロムさん:2006/03/09(木) 00:14:56 ID:eeHi5sTg0
>>440
俺もうpデート中
最初が長いよね

トータル20分くらいかかるらしい
443白ロムさん:2006/03/09(木) 00:17:57 ID:UTYgPxjX0
>>442
20分もかかるのね
寝ようと思ってたのに心配になって眠くなくなったよ…w
444白ロムさん:2006/03/09(木) 00:25:32 ID:5lyri8ObO
アップデイトとはどうやるのですか?
445白ロムさん:2006/03/09(木) 00:29:24 ID:BhRbFyn80
>>>444
M57
446白ロムさん:2006/03/09(木) 00:29:40 ID:Ex8TjoPP0
>>444
過去ログと説明書を読めボケ
447403:2006/03/09(木) 00:29:50 ID:nzPlvjy80
>>412
えっと、そーいう事ではなくって…
そのデジカメスタイルで撮影された画像を、
同じくデジカメスタイル、つまり液晶を外に向けた状態で
データフォルダから再生しても、画像が小さく再生されません?
つまり、写真の長辺が液晶画面の短辺側に収まるって言うか…
要は45度回転させた状態でムリヤリ表示させてる感じ。
「fit」押せば全画面表示にはなるけど、
ズームさせるとまた上記の状態になっちゃうし…
これ、仕様としてはスゴーク不自然な気がするんですけど?
それとも漏れ、なんか設定間違ってるかな???
448白ロムさん:2006/03/09(木) 00:30:44 ID:BhRbFyn80
>>>444

>>>446さんのおっしゃるとおりですよ
449白ロムさん:2006/03/09(木) 00:40:48 ID:5lyri8ObO
446
どこ見てもわからないのです
助けて下さい
450白ロムさん:2006/03/09(木) 00:44:39 ID:a1BOBfC20
この機種2ちゃんのアプリをダウンロードできないけど何で??
451白ロムさん:2006/03/09(木) 00:45:50 ID:TeXSiP9DO
パソコンモードだと
そうなります
VGAからだから仕様です
携帯モードなら
問題無い
452白ロムさん:2006/03/09(木) 00:46:24 ID:hJY1apqq0
>>447
なるね。ズームの後に通話ボタン押せばズームしても元に戻らないよ。それと撮影中のクイックビューワの時は横のまま表示される。
基本的にこの機種はビューワスタイルでの操作性はカメラとaMPのことしか考えられてないから諦めてくれ。
453白ロムさん:2006/03/09(木) 00:46:57 ID:s3WXM3vE0
>>449
じゃauのサイトへ
454白ロムさん:2006/03/09(木) 00:47:08 ID:qvGP4t4H0
>>447
設定間違えているというか、あれだよ。
その症状はありえないから!
455☆さき☆:2006/03/09(木) 00:48:16 ID:3dONs9IWO
今日からW32SAのスレゎ☆さき☆のためのスレになりまちた☆
みんな遊びにきてねっっ☆!!笑ヮラ☆☆
456白ロムさん:2006/03/09(木) 00:48:53 ID:5lyri8ObO
>446
どこ見てもわからないのです
助けて下さい
457白ロムさん:2006/03/09(木) 00:50:01 ID:/odaqQRt0
ボタンが硬くて指が痛い!
458白ロムさん:2006/03/09(木) 00:50:06 ID:hJY1apqq0
459白ロムさん:2006/03/09(木) 00:52:39 ID:svQm2f7P0
>>456
メインメニューを開く→5、7とボタンを押す
460白ロムさん:2006/03/09(木) 00:53:35 ID:hJY1apqq0
>>454
45度に反応したのか。おまい厳しい奴だなw
461白ロムさん:2006/03/09(木) 00:54:37 ID:0WI3Ij5G0
>>449
ちゅーか何でわかれへんねん?
こんなんでわからへんゆうとったらもうこの機種扱われへんで。
462白ロムさん:2006/03/09(木) 01:05:04 ID:hJY1apqq0
新機種発表〜発売後1ヶ月間がだいたい俺の2ちゃん滞在期間なんだが、ちょうど1ヶ月経つ所でケータイアップデートがくるとは。
ここ覗いておいてよかった。
463白ロムさん:2006/03/09(木) 01:05:34 ID:qvGP4t4H0
>>460
いや彼は2度の書き込みとも45度と書いてる。
本当に45度傾いて表示されてるのかもしれん。
464白ロムさん:2006/03/09(木) 01:05:42 ID:JFxRx3cHO
リスモに携帯が認識されないのは漏れだけ?
SDオーディオはランタイムエラーとか出るし。・゚・(ノД`)・゚・。
465白ロムさん:2006/03/09(木) 01:11:33 ID:5U3JOCc50
>>464
PCの構成、環境は?
466白ロムさん:2006/03/09(木) 01:11:34 ID:fWdPOKaU0
>>464
素直に教えてくださいって言えよ。
何が「漏れだけ?」だ。
まぁどっちにせよ回答もらえなさそうな質問だが。
467白ロムさん:2006/03/09(木) 01:19:16 ID:5lyri8ObO
アップデートできましたが具体的になにが変わったかわかりません。
468白ロムさん:2006/03/09(木) 01:19:40 ID:hJY1apqq0
>>464
SD-JukeboxやMoocsはDirectXを使う。ランタイムエラーはそれでは?リスモはわからん。うちはWin2Kだから蚊帳の外。
469白ロムさん:2006/03/09(木) 01:24:56 ID:zSlgCAofO
W41Hって価格はいくらぐらいなん?

今の携帯は13ヶ月以上使用。機変なんだけど…
470白ロムさん:2006/03/09(木) 01:29:56 ID:f1EcsuLKO
>>469
地域と店によって違うから
何とも言えん
471403:2006/03/09(木) 01:32:59 ID:nzPlvjy80
>>451
前に使ってたA5406CAではそんな事なかったんですけどねぇ。
同じカシオ系なので、残念な仕様変更って気がします。

>>452
あ、確かにズームの後に通話ボタンで正位置でズーム行けますね。
カメラをメモ代わりにすることが多くて、ズームは結構多用する事が多いんです。
アドバイス、感謝です。
でも、デフォのサイズが縮小画面なのは変だよなぁ。せっかくの大画面なのに。


>>454
>>460
>>463
あぁ、90度って事ですね。スイマセン。(^^;)
俺は何を勘違いしてたんだろう。w
472白ロムさん:2006/03/09(木) 01:34:04 ID:4EMsQ/pKO
473白ロムさん:2006/03/09(木) 01:40:07 ID:6/E7tisQO
>>469
たまには外に出ろ
474白ロムさん:2006/03/09(木) 01:41:03 ID:lqxGLIgoO
>>467
(゚∀゚)明日からモテモテ
475白ロムさん:2006/03/09(木) 01:47:59 ID:Ex8TjoPP0
PCビューアーって、最初の「1.トップページ」をクリックしたところから料金とられるの?
476白ロムさん:2006/03/09(木) 01:59:44 ID:QMbw+kcyO
売れてないなこの携帯w
たったの47000台ってw
477白ロムさん:2006/03/09(木) 02:03:04 ID:s3WXM3vE0
普及機じゃないから別にいいんじゃね?
478白ロムさん:2006/03/09(木) 02:04:21 ID:na2FWHYiO
んだんだ、他人とかぶらない方がいい。
479白ロムさん:2006/03/09(木) 02:07:29 ID:jSUmvndh0
47,000(台)÷22(日)=2,136(台/日)
480白ロムさん:2006/03/09(木) 02:09:27 ID:SSuwZoy/0
このまま生産終了でも別にいいよ。
481白ロムさん:2006/03/09(木) 02:25:10 ID:qI8LV4Sq0
>>475
最初のトップページクリックしただでも料金発生しますよ。
ダブル定額割引なしでだいたい400円から700円ぐらいで。

てかオレ三日前に定員さんのおすすめで41Hに機種変したんだけど
今までの機種変した携帯機種のメーカーの中で
(15回8メーカー・ドコモも含む)
個人ランキング上位3位以内には入るぐらい性能良いと思うよ
カタログで見るスペックとかデザインの感想より
実際に使ってみての感想が想像以上にかなり良かった。
ちなみに最下位のメーカーは顧客満足度1位のわりに京セラ製だった。
482 ◆W41HvqShSg :2006/03/09(木) 02:27:33 ID:zR6GDXJg0
聞かせて検索ができなくなってから早数週間。ふらっと41CAのスレを覗いてたら解決方法発見。

どうやらプロフィールに安易ロックかけるとだめらしい。
483白ロムさん:2006/03/09(木) 02:30:27 ID:Ex8TjoPP0
>>481
ありがとう!
今、最初のPCサイトビューアーメニューを開いていて、
データ量の大きい〜ご加入をお勧めしますってでてるところ。
あとは、それ以上進んでないけど・・・これで取られてるのか・・・
484白ロムさん:2006/03/09(木) 02:35:06 ID:hJY1apqq0
>>482
解決おめ。ずっと言ってたもんなw
485白ロムさん:2006/03/09(木) 02:47:30 ID:EIaQ+vOJ0
高いハイエンド機だから台数でなくて当然だ。普及機と同じものさしで計られてもなぁw
個人的には、周りで持ってる奴居ないほうが楽しいからあんまり売れないほうがいい。
486 ◆W41HvqShSg :2006/03/09(木) 02:59:24 ID:zR6GDXJg0
>>484 ども。皆さんそろってヌルーばっかで(ぇ
487白ロムさん:2006/03/09(木) 05:07:01 ID:8/hvsActO
亜婦デートしたら、ブラウザー終了のと
き一瞬ブラック画面になってから待ち受け画面に戻るようになったよ。
ほんの一瞬だけど。
488白ロムさん:2006/03/09(木) 06:29:42 ID:KVp+ea5N0
着信お知らせのLED、5秒に1回なんて意味ねー
今度のアップデートでは、毎秒点滅とか、点灯とかも選べるようにしてください
489白ロムさん:2006/03/09(木) 07:15:29 ID:UJImnyna0
>488
画面常時点灯で液晶前面スタイルでw。
490白ロムさん:2006/03/09(木) 07:52:49 ID:/h1q8ewjO
いつから電池強化するのかな?
491白ロムさん:2006/03/09(木) 08:03:26 ID:NP96/ZACO
レート設定星マークだがどういう意味だ?
492白ロムさん:2006/03/09(木) 08:21:38 ID:ETeE4sxOO
>>470
答える気がないだけだろ。
「××のauショップでは○○円だったよ」と答えればいいだけ。
493白ロムさん:2006/03/09(木) 08:40:23 ID:uniACxs20
充電しないで寝ると朝には電池がかなり厳しかったんだけど
アップデートしたら今朝は大丈夫だった

これで安心して使えそうだ
494白ロムさん:2006/03/09(木) 08:57:12 ID:ajngKBg2O
新規二万くらい
my割とか強制で一万→ポイント使って5000円で買った。
石川県金沢市
495白ロムさん:2006/03/09(木) 09:01:07 ID:/h1q8ewjO
>>485
そうだな。
496白ロムさん:2006/03/09(木) 09:26:14 ID:M6eE6XYQO
>>488
随分とせっかちさんだな。
497白ロムさん:2006/03/09(木) 09:40:12 ID:AiSRy23+0
車載用のホルダーで縦横両方で使えるやつないかのぅ。
やっぱ2つつけとくしかないのか…。
498白ロムさん:2006/03/09(木) 10:06:58 ID:NP96/ZACO
レートの星マークの意味を教えて下さい!
499白ロムさん:2006/03/09(木) 10:16:03 ID:s3WXM3vE0
>>498
ヘルプで…
楽曲、プレイリスト、ダイナミックプレイリストのプロパティを表示する
…を探せ

W41H固有機能以外の質問はこっち↓
au by KDDI 質問スレ 《Part113》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1141129108/
500白ロムさん:2006/03/09(木) 10:20:04 ID:ckEUgebE0
このケータイでPCサイトビューアーを使うとプラス1500円かかるみたいですが
JAVAのアプリでフルブラウザを使ってPCサイトを見たり使ったりして金がかからないようにできますか?
501白ロムさん:2006/03/09(木) 10:23:12 ID:TeXSiP9DO
サイトビュワ経由が金が定額外だけ
502白ロムさん:2006/03/09(木) 10:24:48 ID:jSUmvndh0
<わからない五大理由>

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
503白ロムさん:2006/03/09(木) 10:36:21 ID:ckEUgebE0
>>501
ってことはJAVAアプリでブラウザが有ってしかもこの機種に対応してるってことで
いいのでしょうか?
504白ロムさん:2006/03/09(木) 10:36:24 ID:nzPlvjy80
>>500
そもそもJAVA機じゃねーんだけど、頑張ってみて下さい。
505白ロムさん:2006/03/09(木) 10:43:27 ID:ckEUgebE0
まじ?調べなおしてきます。ノシ
506白ロムさん:2006/03/09(木) 10:54:06 ID:7h5zWDtWO
O0OO000O0 (・ω・` )
507白ロムさん:2006/03/09(木) 10:55:09 ID:BHjsDeKWP
Java機を使いたいならW11Hがあるぞ
電池が地雷だがw
508白ロムさん:2006/03/09(木) 10:59:08 ID:ajngKBg2O
壁紙が絶対上下あまるんだな…
画面細長くなくていいのに〜
509白ロムさん:2006/03/09(木) 11:05:42 ID:rEBDsEd30
>>502のコピペの方がウザ・・・
510白ロムさん:2006/03/09(木) 11:11:57 ID:ckEUgebE0
調べてみたけど+1500円は覚悟しないとダメか。。。
それだと1ヵ月8600円。現在PHSで月々3600円。
この機種に替える後押しを誰かしてくれ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
511白ロムさん:2006/03/09(木) 11:14:29 ID:rEBDsEd30
>>510
その金額差がデカイと思っているなら、マジで止めておけ。
512白ロムさん:2006/03/09(木) 11:17:45 ID:Y1uq7JbiO
>>508
絶対あまるんじゃなくて画像のサイズが合ってないだけ。

この機種ってかWQVGAの機種は横240×縦400ドットだからそれに合った画像ならOK

>>510
ワンセグ見れるPHSはないよ。
逆にワンセグに興味ないなら止めとけ。
後悔するだろうからね。
513白ロムさん:2006/03/09(木) 11:19:05 ID:ckEUgebE0
ケータイ代に1ヵ月5000円プラスはデカイから諦めるか。
飲み代なら一晩3万でもあまり惜しいとは思わないけどな。。。
こんな貧乏性な俺が嫌い。・゚・(ノД`)・゚・。
514白ロムさん:2006/03/09(木) 11:24:19 ID:231xnu5gO
止めた方が良い
515白ロムさん:2006/03/09(木) 11:26:31 ID:mWyFoxblO
>>508
エンジョイツール

壁紙エディタ-

サブメニュ-

背景色

画像貼り付け

これなら上下余らないよ
516白ロムさん:2006/03/09(木) 11:26:38 ID:231xnu5gO
ボタンがミシミシになるけど大丈夫?
517白ロムさん:2006/03/09(木) 11:27:09 ID:xtea3iPNO
33SAマジおすすめ とか言ってみる
518白ロムさん:2006/03/09(木) 11:32:26 ID:231xnu5gO
33SAありえない
519白ロムさん:2006/03/09(木) 11:43:35 ID:nArWDcST0
デザインがなぁ。
520白ロムさん:2006/03/09(木) 11:43:42 ID:rEBDsEd30
>>513
キャバか?
一ヶ月1時間延長我慢出来れば買い。
521白ロムさん:2006/03/09(木) 11:44:35 ID:/h1q8ewjO
デザインは33SAかな?
522白ロムさん:2006/03/09(木) 11:47:19 ID:ckEUgebE0
確かにキャバ1セット1万かかるからそれを我慢すればいいのは
頭ではわかってるが。。。
後悔するだろうから10月の各社のサービスみてそのときまた悩むことにします。

色々と相談乗ってくれてみんなありがとー。(^ω^)ノシ
523白ロムさん:2006/03/09(木) 12:21:25 ID:Ex8TjoPP0
学割からWINのパケット定額に変えた当日にネットしまくって
料金確認したら2万円になってたwwwwwwww

当日から適用さていることを祈っています。。。
524白ロムさん:2006/03/09(木) 12:24:25 ID:G+ee6BbZO
今ならまだキャバでワンセグ自慢できるんじゃね?
525白ロムさん:2006/03/09(木) 12:30:38 ID:231xnu5gO
皆は41Hを何ヵ月使用しますか?僕は半年くらいです。
526白ロムさん:2006/03/09(木) 12:31:42 ID:gJ9XyzRYO
>>523
漏れは現在79199円、10万超えたことも何度かある。
確かに初WINのときはビビったよw
527白ロムさん:2006/03/09(木) 12:32:25 ID:rbhy+TaQ0
半年後ぐらいに機種変更12か月ぐらいで1万ぐらいになってますかねぇ?
528白ロムさん:2006/03/09(木) 12:34:33 ID:BHjsDeKWP
機種変やっぱり高いな…auショップだと13ヶ月26800円
意外と安かったのがコジマ電機の19000円。だが2〜3週間待ち
松戸あたりで安い店探しに行ってくる
529白ロムさん:2006/03/09(木) 12:36:13 ID:BHjsDeKWP
>>527
半年ぐらいしても15000以上はするだろう
値段は下がらないと思うよ
530白ロムさん:2006/03/09(木) 12:42:42 ID:rccUcR+jO
そろそろこのケータイ発売して1ヶ月だな
531白ロムさん:2006/03/09(木) 12:50:34 ID:gJ9XyzRYO
値下げする前に販売終了ってことも十分ありえるぞ、
W21CAがそんな感じだったし。
そんな場合はUの発売を祈るしかないが、
その頃には42シリーズが発表しされてて振り出しに戻る・・・と。
532白ロムさん:2006/03/09(木) 12:52:46 ID:NP96/ZACO
レートの星マークの意味教えて!
調べるのめんどくさいからここに書き込んでや!
533白ロムさん:2006/03/09(木) 12:53:26 ID:Ex8TjoPP0
>>526
なかま〜☆
534白ロムさん:2006/03/09(木) 12:53:42 ID:ajngKBg2O
文字小さくしたらブラウザメニューも極小フォントになるのがいやだな。
本当に重たい

自分の悪口言ってるみたいorz
535白ロムさん:2006/03/09(木) 12:53:48 ID:231xnu5gO
42x発売まで待てば良かった。後悔した
536白ロムさん:2006/03/09(木) 12:56:45 ID:CsMeBSRy0
>>532
537白ロムさん:2006/03/09(木) 12:56:47 ID:hQvkLaPm0
W42HはワンセグでW11Hっぽいらしいので
夏まで待ぞなもし
538白ロムさん:2006/03/09(木) 13:13:43 ID:f3C/ydyM0
>>532
個人的な評価を記録するもの。
並べ替えができる、そんだけ。
539白ロムさん:2006/03/09(木) 13:15:28 ID:Ex8TjoPP0
やべぇ PCビューアーでほっとメール使えるかも まだ試してないけどw
540白ロムさん:2006/03/09(木) 13:17:22 ID:HI0WF4cKO
カメラのこの撮った後水彩画みたいになるのは直せないのか?
541白ロムさん:2006/03/09(木) 13:21:50 ID:qMb7aM5B0
これって助手席ナビとかも横向きでつかえるんですかね?
542白ロムさん:2006/03/09(木) 13:25:40 ID:Ex8TjoPP0
おおおおおおおおおおおおPCビューアーでほっとメール使えた!!!!!!!




>>541
使えない
543白ロムさん:2006/03/09(木) 13:28:23 ID:BHjsDeKWP
松戸見てきた
機種変で安かったのはイトーヨーカドーの中のお店。税込み18960円でした
その他は20000円以上
544白ロムさん:2006/03/09(木) 13:30:35 ID:nx/yoE8v0
何度も書くが、

P901iTV>/アナログが映らない壁/>>>/ドコモじゃない壁/>>>W41H
(//=越えられない壁)

例え0円でもW41Hはいらないw
アナログの壁はまだしも、ドコモの壁はここにいるほとんどの人があるだろ。
545白ロムさん:2006/03/09(木) 13:31:35 ID:N0HyCONOO
おま、ホットメはビューア使わなくても見れるぞ
たぶん
546白ロムさん:2006/03/09(木) 13:34:47 ID:Ex8TjoPP0
>>545
なななななななんだってー!?

まぁ、今月はいろいろ試してるところでつ。mixiとかGREEとかも試さないと・・・



あれ?プランLとかSとかauショップ行かなくてもプラン変更できるの?
547白ロムさん:2006/03/09(木) 13:36:27 ID:f3C/ydyM0
>>540
QVGAサイズで撮影する場合ズームをワイド1にすると
多少きれいになる。

>>546
トップページから料金・申込・インフォを選んでね。
548白ロムさん:2006/03/09(木) 13:39:03 ID:Ex8TjoPP0
>>547
すげーーーー!さんきゅううう!
549白ロムさん:2006/03/09(木) 13:40:42 ID:qMb7aM5B0
>>542
orz....
ヲワッテル

ありがとうございました
550白ロムさん:2006/03/09(木) 13:43:27 ID:eeHi5sTg0
ほとめは、EZWEBでも使えるよ
551白ロムさん:2006/03/09(木) 13:44:22 ID:Ex8TjoPP0
au EZナビウォーク・EZナビ・EZ助手席ナビ 10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129192486/
552白ロムさん:2006/03/09(木) 13:44:54 ID:Ex8TjoPP0
>>550
ますますPCビューアーって必要ないな・・・w
553白ロムさん:2006/03/09(木) 13:45:24 ID:f3C/ydyM0
>>549
画面を表にして畳んだ状態でなら使えるよ。
(上下反転はするが90度回転はできない)
ただし、操作ができない。
(どれかキーを押せばバックライトは点く)
554白ロムさん:2006/03/09(木) 13:46:56 ID:+xdcqxQy0
>>544
確かに壁はあるな
似非emailの壁が消え去るまでにどれくらい掛かるやら
お前は901itvマンセーだな?
バッテリーでのTV視聴可能時間の短さでは勝っていると認めてやるからあっち逝け
555白ロムさん:2006/03/09(木) 13:46:58 ID:231xnu5gO
>>544
お前絶対馬鹿だろ
二度と来なくてよろし
556白ロムさん:2006/03/09(木) 13:47:11 ID:dCczNXc/0
>>259
何県?
557白ロムさん:2006/03/09(木) 13:47:40 ID:hJY1apqq0
一ヶ月経つけどインフォボックスにまだ1件もメールこないな
558白ロムさん:2006/03/09(木) 13:48:22 ID:231xnu5gO
AHOにアンカーしてしまった。すいません
559白ロムさん:2006/03/09(木) 13:51:10 ID:f3C/ydyM0
>>557
うちはEZホットインフォが届いてたよ、
まだ1件だけしか受信してないけど。
560白ロムさん:2006/03/09(木) 14:01:13 ID:Uh+ZRqDX0
W41Hのような糞端末が、P901iTVに優っている点なんかあるのか?
561白ロムさん:2006/03/09(木) 14:03:24 ID:dCczNXc/0
ないよ
562白ロムさん:2006/03/09(木) 14:04:30 ID:hJY1apqq0
>>559
マジで? 「EZ WINコースにご加入いただきました皆様には…」って案内じゃなくて?
563白ロムさん:2006/03/09(木) 14:05:17 ID:Ghp4rpzW0
auであること・・・かな。
564白ロムさん:2006/03/09(木) 14:08:53 ID:lqxGLIgoO
氏んでもPは使いません。
565白ロムさん:2006/03/09(木) 14:10:13 ID:f3C/ydyM0
>>562
EZホットインフォ(オススメ)ってなってる
「会員の皆様へ…」だってさ。
3月3日に受信したみたい。

そのメールは前の機種で受信した気がする。
(もちろんインフォボックスがない機種)
566白ロムさん:2006/03/09(木) 14:11:47 ID:nArWDcST0
>>544

P901iTV<<<超えられない断崖絶壁=ドコモである壁<<<W41H

だよ。
567白ロムさん:2006/03/09(木) 14:12:04 ID:231xnu5gO
P901iTV神機>>>>>>>>>神の領域>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>DoCoMo壁>>>>>>>>>>>>>>>>>絶対防御壁>>>>>>>>>>>>>AU機種>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミ41H糞機 これで満足だろ
568白ロムさん:2006/03/09(木) 14:14:23 ID:eeHi5sTg0
うちには3/1に来てる<ホットインフォ
原宿Kスタに○○○が登場
みたいなやつ

これってvodaにあったstationみたいなもんかな
569白ロムさん:2006/03/09(木) 14:14:53 ID:231xnu5gO
ゴミ41H糞機は真実と認めるよ。WINの中でも屑機種だからな。
570白ロムさん:2006/03/09(木) 14:17:08 ID:/h1q8ewjO
何これ?
571白ロムさん:2006/03/09(木) 14:19:53 ID:231xnu5gO
糞41H不人気No.1決定不具合満載試作品ボロボロバラバラ決定携帯語る事ねぇーよ
572白ロムさん:2006/03/09(木) 14:21:45 ID:nArWDcST0
キチガイ出没です。リアルでキチガイと遭遇で切る絶好のチャンス到来です。
573白ロムさん:2006/03/09(木) 14:21:48 ID:231xnu5gO
DoCoMo勝ち組決定
AU 負け組決定
ボーダ ?????
574白ロムさん:2006/03/09(木) 14:22:33 ID:231xnu5gO
アホらしくなったぞ
一時退却するぜよ
575白ロムさん:2006/03/09(木) 14:22:48 ID:gJ9XyzRYO
じゃ語るなよw
576白ロムさん:2006/03/09(木) 14:25:14 ID:231xnu5gO
すんまそん
頭冷やしに行ってくる
577白ロムさん:2006/03/09(木) 14:26:01 ID:7COcIDedO
>>573 キモヲタニートはドコモスレに、お帰りww
578白ロムさん:2006/03/09(木) 14:37:15 ID:sUVy66en0
こんな事しか書けない奴って可愛そう。

ドコモで満足ならそれで十分だろうに
わざわざここに書きに来るのは
逆に意識してるとか妬んでるって事かなw。

ドコモスレは見てないけど
同じようにドコモ貶してスレ荒らしてる
auユーザがいるのか!?
579白ロムさん:2006/03/09(木) 14:37:31 ID:ETeE4sxOO
キャリアにこだわるのはガキだけ

ぶっちゃけ電話番号さえかわらなきゃなんでもいいよ
580白ロムさん:2006/03/09(木) 14:38:02 ID:dCczNXc/0
>>577
231xnu5gOは>544を迎撃しようとしてたみたいだけど
581白ロムさん:2006/03/09(木) 14:42:45 ID:231xnu5gO
DoCoMoじゃなくて俺はAUだぞ。あの馬鹿は、DoCoMo自慢だから、批判すれば必ず現れる。だから、DoCoMoの方が上と思わせれば来ないと考えた。やり過ぎてすまなかった。
582白ロムさん:2006/03/09(木) 15:05:32 ID:WujKsZQ00
>>560
P901iTVは41Hに対しワンセグ視聴時間の短さで勝っているからな!
他にもEメールの仕様が未だにショートメッセンジャーの拡張版というショボさでも勝っているし、メールの添付システムのショボさも勝っている!
おぉ、圧倒的じゃないかドキュモw
583白ロムさん:2006/03/09(木) 15:12:08 ID:Uh+ZRqDX0
やはりP901iTVは神機なのである
584白ロムさん:2006/03/09(木) 15:16:58 ID:lqxGLIgoO
DoCoMo厨は人と同じキャリアじゃないと不安なんだよ(まぁ大多数DoCoMoだし)



























アレだよアレ…




























(゚∀゚)VUITTONバカと同じ
585白ロムさん:2006/03/09(木) 15:19:58 ID:rEBDsEd30
放置しとけよ・・・
586白ロムさん:2006/03/09(木) 15:22:18 ID:231xnu5gO
47000台って少ないだろうな。41CAは16万以上だったな?
587白ロムさん:2006/03/09(木) 15:24:01 ID:6oqEpJ/lO
今回の不具合ってアップゲートの宣伝に思えて仕方ないのだけど、考えすぎだよね。
588白ロムさん:2006/03/09(木) 15:24:39 ID:dCczNXc/0
乞食の俺は売れ残って投売りされるのを待っている
589白ロムさん:2006/03/09(木) 15:31:59 ID:Ex8TjoPP0
ホットメールやっぱりPCビューアーじゃないと使えないな・・・
590白ロムさん:2006/03/09(木) 15:34:04 ID:Uh+ZRqDX0
P901iTVは100万台は確実なのだぞ
591白ロムさん:2006/03/09(木) 15:35:41 ID:/h1q8ewjO
>>584
なるほどね
592白ロムさん:2006/03/09(木) 15:39:20 ID:hJY1apqq0
>>565>>568
サンクス
>原宿Kスタに○○○が登場
見てない!・・・と思う。おかしいな酔っぱらって自分で消したのかなw
593:2006/03/09(木) 15:50:52 ID:WuWEKVG+0
>>573
巣に帰れ
ついでに氏ね
594白ロムさん:2006/03/09(木) 15:55:47 ID:231xnu5gO
>>593
すいません
595白ロムさん:2006/03/09(木) 15:58:43 ID:231xnu5gO
42xまで待つべきだろうか?
596白ロムさん:2006/03/09(木) 16:15:34 ID:4aY3RRNf0
P901iTVを今すぐ買うべきなのである
597白ロムさん:2006/03/09(木) 16:34:16 ID:uSm32Sro0
機種変しようとおもうんだが
黒の手垢ってそんなに気になるものなのか?
同様に白の黄ばみについても教えてくれ
598白ロムさん:2006/03/09(木) 16:36:23 ID:231xnu5gO
DoCoMoモッサリだからいらないぜ。
599白ロムさん:2006/03/09(木) 16:42:15 ID:G+ee6BbZO
>>597
手垢ってより脂ね
初めは気になるけど馴れたらどーでもいい
拭けばいいし
600白ロムさん:2006/03/09(木) 16:46:46 ID:PcX4DqRN0
600
601白ロムさん:2006/03/09(木) 16:54:08 ID:Y8qRbrdb0
PC初心者な私が月に20万ほど稼いでる情報です♪超オススメ(*・∀・*)/

http://diary15.cgiboy.com/1/tmtv/index.cgi?mode=out
602白ロムさん:2006/03/09(木) 17:11:26 ID:lUj46Hvg0
近くのコジマ電気はいつも品切れ状態
この機種は人気があるんでしょうか
603白ロムさん:2006/03/09(木) 17:19:01 ID:Ex8TjoPP0
この機種気に入ったので、3年くらい使おうと思います。
604白ロムさん:2006/03/09(木) 17:22:39 ID:/h1q8ewjO
そろそろ発売して1ヶ月立つんだな。
605白ロムさん:2006/03/09(木) 17:24:16 ID:lqxGLIgoO
>>602
初期製造した玉数が他機種に比べ極端に少ない。人気は???
606白ロムさん:2006/03/09(木) 17:34:48 ID:lUj46Hvg0
>605
メーカーからすると予想外の人気と言うことですね
607白ロムさん:2006/03/09(木) 17:37:17 ID:GbdjrwNY0
奈良県の田舎だけど、ワンセグっていうのでテレビ見られる?
608白ロムさん:2006/03/09(木) 18:27:49 ID:231xnu5gO
知らんがな
609白ロムさん:2006/03/09(木) 18:29:25 ID:N9IqhHKB0
W41Hのクリアガードがでてる
既出?
610白ロムさん:2006/03/09(木) 18:31:34 ID:231xnu5gO
不具合他に有るみたいだね。
611白ロムさん:2006/03/09(木) 18:44:03 ID:S0duYab9O
32Hの電池使える?
612白ロムさん:2006/03/09(木) 18:46:14 ID:9Ccv8r+E0
しかしワンセグって大丈夫なのか?
もっと電波協力にしろよ
613白ロムさん:2006/03/09(木) 19:24:01 ID:7BwhGZ/g0
>>607
真ん中より北の平野部でならおK
614白ロムさん:2006/03/09(木) 19:25:14 ID:a1BOBfC20
だからこの携帯からどうやって2ちゃん見るんだよ!!!!!!!!

教えてくれたって良いだろ!!!!!!!

615白ロムさん:2006/03/09(木) 19:27:57 ID:gW+TyKkmO
たのむからしんでくださいm(_ _)m
616白ロムさん:2006/03/09(木) 19:31:18 ID:jSUmvndh0
◎W41スレのお約束!!

  ∧_∧   【質問する前にテンプレ&公式サイトや取説よく読みましょう。】
  (´・ω・`)  ・荒らし、煽りは華麗にスルー
  ( つ旦O.  ・変な人は 【あぼーん】 して見なかったことにしましょう
  と_)_)   ・負荷軽減、あぼーんの為にも2ちゃんブラウザの使用を推奨
617白ロムさん:2006/03/09(木) 19:32:45 ID:gW+TyKkmO
まあなんだ41SHが最強
618白ロムさん:2006/03/09(木) 19:35:15 ID:A65+FXnEO
>>614
ただで教えて欲しいとほざく割には態度がBIGでつね
ぼく なんちゃい?
619白ロムさん:2006/03/09(木) 19:36:51 ID:231xnu5gO
落ち着けよ
620白ロムさん:2006/03/09(木) 19:38:19 ID:HYPVMbZG0
今年36歳になります
621白ロムさん:2006/03/09(木) 19:40:16 ID:nd1eS7TwO
>>603
メジャーなメーカーから出てはいるが店頭ではまだ見たことない
622白ロムさん:2006/03/09(木) 19:40:25 ID:231xnu5gO
CASIOは壊れやすいの?よく聞くので気になってしまう。
623白ロムさん:2006/03/09(木) 19:45:01 ID:HYPVMbZG0
>622
何でここで聞くんだ?


ところで真央ちゃんのフリーの演技はどこかで生中継されますか?
624白ロムさん:2006/03/09(木) 19:48:03 ID:231xnu5gO
>>623
41Hの基盤は、CASIOが製造したのでは無いの?
625白ロムさん:2006/03/09(木) 19:48:51 ID:Ghp4rpzW0
壊れたら 修理すれば いいじゃない
626白ロムさん:2006/03/09(木) 19:49:35 ID:jSUmvndh0
カシオ日立モバイルコミュニケーションズ
http://ch-mobile.jp/
627白ロムさん:2006/03/09(木) 19:56:03 ID:231xnu5gO
>>625
もっともな意見だ。Thank you
628白ロムさん:2006/03/09(木) 20:01:42 ID:rccUcR+jO
>>620 なんかワロタw
629白ロムさん:2006/03/09(木) 20:31:33 ID:a1BOBfC20
教えてください もうすぐ三十路のボクに 2ちゃんをこの携帯でみたいんです アプリをみたいんです 
630白ロムさん:2006/03/09(木) 20:33:34 ID:231xnu5gO
ハイエンド携帯?
631白ロムさん:2006/03/09(木) 20:35:59 ID:Ghp4rpzW0
>>629
http://2ch.net
に携帯から今すぐアクセス!
632白ロムさん:2006/03/09(木) 20:44:38 ID:11MXXWx00
音楽聴いてるときにサイドキーのCHでボリューム調整、VOLで曲送りになるけど
これであってるの?
なんか逆な感じだけど・・・
633白ロムさん:2006/03/09(木) 20:49:36 ID:231xnu5gO
早送りが中途半端だから嫌だな。
634白ロムさん:2006/03/09(木) 20:51:08 ID:aSHEBGcrO
>>629
p2ってのを使うと便利だよ。
635白ロムさん:2006/03/09(木) 20:52:52 ID:Hg0X3cOn0
>>634
使ってから言えよw
636白ロムさん:2006/03/09(木) 20:53:08 ID:szahVhW40
>>596
本当はドコモ嫌いなんだろ?
ドコモユーザーの評判悪くしたい騙りなんだろ?ww
637白ロムさん:2006/03/09(木) 20:59:23 ID:NegkgEK30
>>635
普通に便利だろp2
638白ロムさん:2006/03/09(木) 21:15:47 ID:2E3/8VSXO
明日で13ヵ月目。やっと機種変出来る。

質問します
みなさん車用のアダプターって、純正品使ってるんですか?
明日一緒に買おうと思ってるんで
参考までに教えて下さい。
639白ロムさん:2006/03/09(木) 21:18:31 ID:2E3/8VSXO
すいません
sage忘れましたorz
640白ロムさん:2006/03/09(木) 21:27:14 ID:oR3GQU810
純正じゃないと電池痛める
おれそれで5502の電池に止めさした
641白ロムさん:2006/03/09(木) 21:28:15 ID:zPHSHphZ0
伸びるシールで模様替えしてみた。
スピーカーのとこに穴あけるつもりだったけど、試しに塞いだまま
音楽ならしてみたら、キンキンした高音が抑えられていい感じだ。
642白ロムさん:2006/03/09(木) 21:32:25 ID:QiGjg5pDO
なんかアップデートされたが何が変わったんだろう…
643白ロムさん:2006/03/09(木) 21:33:55 ID:nd1eS7TwO
>>632
ビュースタイルではCHが十時キーの上下、VOLキーが左右(▲▼の向き)に対応してるんでこうなる。
644白ロムさん:2006/03/09(木) 21:36:27 ID:/h1q8ewjO
サイドキーが面倒だね。位置変えて貰いたいです。
645白ロムさん:2006/03/09(木) 21:39:32 ID:2E3/8VSXO
>>640
ありがとうございます。
純正品買います
646白ロムさん:2006/03/09(木) 21:40:06 ID:+wBRSdky0
いまいちEdyの仕組みがわからないんだけど
これで支払いしたらその月の電話料金に追加されるの?
それとも先に入金してから、そこから使うって事?
647白ロムさん:2006/03/09(木) 21:41:19 ID:Hg0X3cOn0
●くだらない質問はここに書きこめ パート120●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1141370584/
648白ロムさん:2006/03/09(木) 21:45:10 ID:/h1q8ewjO
繋の部分が傷だらけになってます。開いたり閉じたりする時に、こすれるみたいです。設計ミスだよ。
649白ロムさん:2006/03/09(木) 22:02:21 ID:GQ9pK/550
>648

俺もだ
日に日にキズが増えてく
絶対に設計ミスだよなー!
650白ロムさん:2006/03/09(木) 22:06:27 ID:r19G7FKpO
設計ミス以前にデザインミスだろ
651白ロムさん:2006/03/09(木) 22:09:14 ID:nzPlvjy80
>>646
そりゃアータ、調べる気がない人は仕組みわかんなくて当然っしょ。
ググれば数秒でわかる事だぞ。
652白ロムさん:2006/03/09(木) 22:10:13 ID:6ZbUGM1bO
早く5000円以下にならないかなー
653白ロムさん:2006/03/09(木) 22:11:18 ID:0WI3Ij5G0
ついに神携帯
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
654白ロムさん:2006/03/09(木) 22:11:58 ID:xOviZK7D0
洩れのはキズなんか・・・と思っていたら、
ああ、グレーの部分ね(ボディ色が黒の場合)
確かにキズがついてるな・・・

けど気にすんな、携帯に限らずモバイル機器にとってキズは勲章みたいなもの。
655白ロムさん:2006/03/09(木) 22:13:52 ID:zyqg0vpAO
やっと明日、神携帯が手に入る
656白ロムさん:2006/03/09(木) 22:18:21 ID:/h1q8ewjO
>>654
今思えば見えない部分だから、まあ良いか。確かにどの機種も、傷は付くものだったな。
657W41H:2006/03/09(木) 22:29:36 ID:jyLA4fu20
先日、関東でW41Hを購入したのですが、3g2の着うたを
ダウンロードしても聞けないんです!!なぜだかわからないので
どなたか教えていただけませんか?こまってます!
658白ロムさん:2006/03/09(木) 22:32:00 ID:xOviZK7D0
キズといえば、41H導入でお役御免となった22Hなんて、
コンクリの床に落としたり、バイクから落としたりで赤いボディは見事なまでにキズだらけだが、
液晶部分にはキズらしいキズひとつ見当たらない。

液晶保護シート(シール?)って本当に必要なのか?
659白ロムさん:2006/03/09(木) 22:32:26 ID:JIAYC5b7O
>>657
自分で調べられない君が一番困ったチャンよ(怒)
660白ロムさん:2006/03/09(木) 22:32:52 ID:uuFUuAC4O
ヒンジを見つめるときには
ヒンジの奥に隠された、放熱板の事も時々は思い出してやって下さい。
661白ロムさん:2006/03/09(木) 22:45:59 ID:x2a5llMq0
なぜトリビアナレ風? w
662白ロムさん:2006/03/09(木) 22:51:35 ID:CsMeBSRy0
>>658
必要なし、携帯自体が消耗品だし
液晶シールが必要って言ってる奴に限って上手く貼れない法則
663白ロムさん:2006/03/09(木) 22:56:35 ID:xOviZK7D0
>>662
だよな。
5502K、22Hと液晶むき出しの機種ばかり使ってきたけど、キズで困った経験なんてまったく無い。
まぁ、他人が貼る分には漏れがとやかく言うことでもないが、ちょっと不思議だったんで。
664白ロムさん:2006/03/09(木) 22:57:52 ID:Tcak1+SfO
ん?
随分前の話になるが非公式サイトから取ったフル着はまさか聴けるよな?

非公式って例えば掲示板とかかかかかか
665白ロムさん:2006/03/09(木) 22:58:05 ID:MaSPIbGL0
>653,655
ふーん、やっと買ってもらえるのかい?

やたらに神、神って言う奴は
買うまでスレ荒らしてたんじゃねぇの?

666白ロムさん:2006/03/09(木) 23:01:45 ID:6oqEpJ/lO
>>664
聴けるけど、連続再生は無理
667白ロムさん:2006/03/09(木) 23:03:33 ID:aCNDDE/O0
ワンセグ開始したらW41H買おうと思ってるんですが
ワンセグって通信料とか情報料とかでお金取られるんですか?いくらくらいになるんだろう?
EZweb使う位高いんでしょうか
668白ロムさん:2006/03/09(木) 23:05:04 ID:Tcak1+SfO
>>666
なるほど
セックス
669白ロムさん:2006/03/09(木) 23:08:55 ID:fElSNxvx0
分解してスピーカー見たらLo-Dって書いてあった
670白ロムさん:2006/03/09(木) 23:09:49 ID:aM133ZC00
新橋のキムラヤで新規15,000円以下だった(ACアダプタ込み)。
ま、MY割、指定割は必須だったが。
671白ロムさん:2006/03/09(木) 23:12:11 ID:xOviZK7D0
>>667
キミのEZwebがどういう契約で、どれくらい使ってるかわからないから答えにくいけど、
ワンセグ視聴料が月6000円で、これは毎月電話代といっしょに引き落とされる。
情報料はその情報の量と質によってまちまちだが、1回のDLにつき300円〜10000円くらいかな?
672白ロムさん:2006/03/09(木) 23:12:21 ID:IN6iFM/00
>>667
テレビだけを受信するだけならタダ
673W41H:2006/03/09(木) 23:18:24 ID:jyLA4fu20
そんなこと
いわないでくださいょ・・・(なき
674白ロムさん:2006/03/09(木) 23:18:24 ID:/h1q8ewjO
受信料にお金がかかると、ワンセグ見る人いないよ。
675白ロムさん:2006/03/09(木) 23:22:00 ID:Ghf+FZ590
>667
早い話がこんなトコできくよりも
自分でちゃんと調べろって事だ。
676白ロムさん:2006/03/09(木) 23:23:35 ID:mHOWII8sO
ってかjyLA4fu20に釣られてる事に気付けよ
677白ロムさん:2006/03/09(木) 23:26:02 ID:szahVhW40
同じ質問してきた奴には>>671と同じこといってやるのが最良。
調べない馬鹿には地獄を
678白ロムさん:2006/03/09(木) 23:28:57 ID:y6t36kX40
開始したらって、もう既に試験放送開始してて、普通に見れるけどね。
地上デジタル放送受けられるところって、大抵見れるんじゃないの?
679白ロムさん:2006/03/09(木) 23:32:48 ID:nzPlvjy80
クレクレの肩持つ訳じゃないが…
フツーに「自分の地域でワンセグが開始したら」って意味に読みとれるが。
680白ロムさん:2006/03/09(木) 23:45:27 ID:+wBRSdky0
調べろ調べろっておまえらみたいに
携帯の機能全部調べるほど暇じゃねーんだから
知ってんならさっさと教えろよ
携帯の知識しかとりえのないクズ共が
681白ロムさん:2006/03/09(木) 23:46:47 ID:Hg0X3cOn0
<わからない五大理由>

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
682白ロムさん:2006/03/09(木) 23:47:49 ID:xOviZK7D0
ググってもわからん香具師には、ここで教えてやってもわからんだろう。
だって文章読解力がゼロってことでしょ。
683白ロムさん:2006/03/09(木) 23:48:06 ID:x2a5llMq0
つーかさ、2chに聞くしかねーのか。
友達いねぇのか?
684白ロムさん:2006/03/09(木) 23:49:41 ID:+wBRSdky0
友達が居ない奴ほど
携帯の機能に詳しい。
携帯が友達だからなぁ
685白ロムさん:2006/03/09(木) 23:50:08 ID:Hg0X3cOn0
書いてあるじゃん、ちゃんとスレ見ろよ
686白ロムさん:2006/03/09(木) 23:51:45 ID:xOviZK7D0
>>680
漏れ達もお前に教えてやるためにテキスト打つほど暇ではない。
携帯の機能全部調べるほど暇じゃないんだったら、調べなきゃいいだろ。
まさか電話もかけられないくらいわからんわけじゃあるまい?
687白ロムさん:2006/03/09(木) 23:52:57 ID:+wBRSdky0
>>686
結局何がいいたいのか
わからん。
駄目な奴なんだなおまえ
688白ロムさん:2006/03/09(木) 23:53:57 ID:xOviZK7D0
ほら、やっぱり文章読解力がゼロだな
689白ロムさん:2006/03/09(木) 23:54:39 ID:Hg0X3cOn0
>>684
勉強にしろ、仕事にしろ、他の雑学にしろ
出来る奴は>>681が出来る奴

友達いない、聞く人いない、2chでしかいきがれない奴が>>686
つまり、ID:+wBRSdky0
690白ロムさん:2006/03/09(木) 23:55:08 ID:+wBRSdky0
>>688
予想したレスとまるっきり同じ事書きやがった・・・
つまらん人間だな
691白ロムさん:2006/03/09(木) 23:56:30 ID:+wBRSdky0
>>689
おまえ文章間違えてるよ
692白ロムさん:2006/03/09(木) 23:56:59 ID:Hg0X3cOn0
> 友達いない、聞く人いない、2chでしかいきがれない奴が>>686

いけね、あぼーん設定いじってレス番dでた
もちろん×>>686>>687
>>686すまん
693白ロムさん:2006/03/09(木) 23:57:26 ID:s3WXM3vE0
本日のNG推奨IDか?→+wBRSdky0
694白ロムさん:2006/03/09(木) 23:58:21 ID:+wBRSdky0
本日って毎日居るのかよぉ
きめええな
695白ロムさん:2006/03/09(木) 23:58:35 ID:xOviZK7D0
あー、ちょっとビビったw
696白ロムさん:2006/03/09(木) 23:58:44 ID:Hg0X3cOn0
まぁ見て分かる通り、ID:+wBRSdky0は随分ヒマなんだろ
697白ロムさん:2006/03/09(木) 23:59:28 ID:x2a5llMq0
Edyの使い方が分からないヤツ、キミね。
Edyとは縁がないんだよきっと。
一生使わないだろうから安心しな。
698白ロムさん:2006/03/10(金) 00:00:43 ID:7t4rGwVu0
あきたからラーメンの話しようぜ
699白ロムさん:2006/03/10(金) 00:01:13 ID:+OQYM1VXO
>>691みたいなやつはスルーすりゃあいいじゃん
おまえらなんで構ってあげてるの?
暇なやつばっかなんだな
700白ロムさん:2006/03/10(金) 00:01:50 ID:7t4rGwVu0
俺がID:+wBRSdky0だからな
701白ロムさん:2006/03/10(金) 00:02:53 ID:Hg0X3cOn0
0時ジャストでID変わると思ってるバカ?
702白ロムさん:2006/03/10(金) 00:03:39 ID:+wBRSdky0
変わったから教えてあげたんだよ
703白ロムさん:2006/03/10(金) 00:04:28 ID:x2a5llMq0
親切の押し売りはイタイね www
704白ロムさん:2006/03/10(金) 00:05:31 ID:xOviZK7D0
>>694
今日はまだマシなほうじゃない?
たまに真性の基地外が出没するしな。

>>699
そのとおり・・・なんだが今日は書き込みが少なくてヒマだったのも確か。
705白ロムさん:2006/03/10(金) 00:07:44 ID:9ZpvhFqU0
Edyの使い方さえ分かんない痛い ID:+wBRSdky0 君へ

Edyの使い方が分からないくらいでくよくよするなよ、逆切れするなよ、自殺するなよ。
おまいは既に時代の波に取り残されつつあるかもしれんが、Edyが使えないくらいで死ぬわけじゃあるまいし。

世の中には、未だにケータイさえ持ってないやつもいる。
そんなやつに比べたら、たとえ、その機能を使いこなせてないおまいでも、十分ましなんだよ。
さ、元気を出して!
706白ロムさん:2006/03/10(金) 00:08:23 ID:7t4rGwVu0
>>705
おまえみたいな書き込みが一番冷める・・・
すげーセンスない
707白ロムさん:2006/03/10(金) 00:11:14 ID:d21ipCZr0
自分がセンスあるみたいなレスもイタイっすよぉ www
708白ロムさん:2006/03/10(金) 00:12:23 ID:oV3Rno1r0
>>705
だが、生きてる価値は無さそうだ
ゆとりもここまできたか
709白ロムさん:2006/03/10(金) 00:12:47 ID:XUwBwGaH0
>>704
残念ながら半基地外が694なんだよ
710651:2006/03/10(金) 00:12:48 ID:OCvCmD8n0
ハイハイ、教えてあげなかった俺が悪かった。
いいか、「先にチャージ」だ。
これで気が済んだか?消えろ。
711白ロムさん:2006/03/10(金) 00:13:38 ID:mAW12nzi0
まあまあ、ちょっと餅つけ ← ってお前が言うなw
712白ロムさん:2006/03/10(金) 00:14:36 ID:+RLFYoWk0
>>680
屑に言われたかねーんだよ、己で努力して調べない屑によ。
713白ロムさん:2006/03/10(金) 00:14:52 ID:7t4rGwVu0
おまえらが何気に俺のレスを待っているのが
ヒシヒシと伝わる
714白ロムさん:2006/03/10(金) 00:15:53 ID:oV3Rno1r0
つ メンヘル
715白ロムさん:2006/03/10(金) 00:23:48 ID:mAW12nzi0
「取扱説明書」って書いてある一番分厚いマニュアルの290ページね
はいはい、さっさと読んで読んで!

これでもまだゴチャゴチャ言うなら、ホンマに読解力ゼロだぞw
716白ロムさん:2006/03/10(金) 00:24:18 ID:m24mdkuQ0
今、モバイルスイカをしようか検討中。
どうしようかな。
クレカ作るのも気分的にイヤだけど便利そう。
717白ロムさん:2006/03/10(金) 00:27:47 ID:mAW12nzi0
最近のコンビにはクレカ使えるんで、別に必要性を感じないなぁ。
電車も乗らないし、飛行機も乗らないしなぁ。

もしかして10000円チャージしたら100円オマケみたいなサービスでもあるの?
718白ロムさん:2006/03/10(金) 00:28:38 ID:7t4rGwVu0
山川エリカ
キャラ変わったな
719白ロムさん:2006/03/10(金) 00:31:34 ID:eivymLJk0
モバイルSuica総合スレ Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139923311/

【EZ FeliCa】auのおサイフケータイについて Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1132079953/
720白ロムさん:2006/03/10(金) 00:33:29 ID:7t4rGwVu0
>>719
すまんね。もう解決しました。
あんがとさん
721白ロムさん:2006/03/10(金) 00:34:07 ID:mAW12nzi0
みんな(漏れを含めて)親切だなぁ
722白ロムさん:2006/03/10(金) 00:48:19 ID:1m6e0KxD0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
723白ロムさん:2006/03/10(金) 01:12:36 ID:cVmu+vEkO
>>700>>702
どうして>>702でID戻ってるの?
724白ロムさん:2006/03/10(金) 01:19:16 ID:oV3Rno1r0
>>723
PCとPCSVあたり使った自作自演かなんかでしょ
別物だし、変えたものが戻る事は無いよ
725白ロムさん:2006/03/10(金) 01:19:40 ID:xH3FNkQa0
複数の
726白ロムさん:2006/03/10(金) 01:24:23 ID:US3mzHnk0
>>福岡市の人

ワンセグくっきりですか?
727白ロムさん:2006/03/10(金) 01:32:36 ID:CQsNNH+EO
説明書読んでもよくわからんから教えてほしいんだが
Eメール送信画面は設定したらちゃんと変わるのにEメール受信画面は設定しても「COMPLETE」のままなのは何故?ガイシュツだったらスマソ
728白ロムさん:2006/03/10(金) 01:34:14 ID:CQsNNH+EO
sage忘れてたorz
729白ロムさん:2006/03/10(金) 01:42:45 ID:b4l8VAwM0
>>724
PCSVつかうとID変わるのか。
知らんかった
730白ロムさん:2006/03/10(金) 01:42:55 ID:7t4rGwVu0
>>723
いや自演してないよ
俺も不思議だった
こんなのあるのかな?
731白ロムさん:2006/03/10(金) 01:45:54 ID:iv25gDod0
>>730
稀にあるよ。
近いんじゃない?
732白ロムさん:2006/03/10(金) 01:55:17 ID:cVmu+vEkO
>>727
ああ!!良かった。
実は私も同じことで悩んでたんだ。
ここで聞いてもスルーされちゃうし。
問い合わせの時にしか登録した画像は出ない仕様らしい。
取説見ても納得出来ないし、これこそ不具合だと思うんだけどね。
733白ロムさん:2006/03/10(金) 02:15:34 ID:CQsNNH+EO
>>732
問い合わせのときは確かに表示されるな
不具合なんか仕様なんかわからんがやだな…
サンクス
734白ロムさん:2006/03/10(金) 02:19:54 ID:KOsReYvi0
ヒンジのキズ
奥の放熱板と接触してたらヤバイんではないか?
735白ロムさん:2006/03/10(金) 02:20:34 ID:B/Eqa1PO0
>>535 W42xは既に1機種発売済だが。W42T=neonという名で。
736白ロムさん:2006/03/10(金) 02:36:00 ID:xH3FNkQa0
そんなこときーてねーよ
737白ロムさん:2006/03/10(金) 07:09:44 ID:m2MkTS2aO
おっはよーございます。
738白ロムさん:2006/03/10(金) 07:52:38 ID:bIoUyHKzO
朝起きたら電池が切れてた。昨日充電したばかりです。不良品かな?
739sage:2006/03/10(金) 08:37:11 ID:DQLbeGu00
W41HのPCSVからの書き込みテスト。
やっぱ、やりづらいわ。
740白ロムさん:2006/03/10(金) 08:40:49 ID:B5Eay88/O
ごめん。上げちゃったかな。
今度は、W41HのEZwebからの書き込み。
741白ロムさん:2006/03/10(金) 08:41:19 ID:WU8+fa1pO
カタログではフルスペックって書いてあるよ。電子コンパスがない
742白ロムさん:2006/03/10(金) 08:43:17 ID:FfYff2dT0
>739-740
最後にこれはPCから。

PCはともかくPCSV経由とEZweb経由でIDが違うのか・・・。
何かに使えるかなw。
743白ロムさん:2006/03/10(金) 08:44:00 ID:WU8+fa1pO
>>739 >>740
IDが違うよ。何故?
744白ロムさん:2006/03/10(金) 08:47:29 ID:FfYff2dT0
>743
うーん、多分、PCSVとEZでは
書き込み元のIPアドレスが違うからかな?

自分のHPでCGI使って調べてみたら
分かるかな。今度、やってみよう。
745白ロムさん:2006/03/10(金) 10:24:13 ID:3JxMWMsj0
あうってきもい奴ばっかでつね^^^^^^^^
746白ロムさん:2006/03/10(金) 10:44:04 ID:MYbLq1ftO
>>745
あなたがイチバンキモイでつよ><
747白ロムさん:2006/03/10(金) 11:02:06 ID:fntqpMlD0
とりあえず、他の話でもしようぜ!

お前らセクロスできたら氏んでもいい有名人っていったら誰?
748白ロムさん:2006/03/10(金) 11:23:16 ID:Jv9pmxg50
>>747
おまえ
749白ロムさん:2006/03/10(金) 11:27:44 ID:7nmW6KDZ0
>>747
マリリンモンロー
750白ロムさん:2006/03/10(金) 11:36:20 ID:Xkoe2dUVO
慶応藤沢湘南高校のなにを教えてんだ オラッ
751白ロムさん:2006/03/10(金) 11:37:11 ID:Xkoe2dUVO
慶応藤沢湘南高校はなにを生徒に教えてんだ オラッ
752白ロムさん:2006/03/10(金) 11:40:31 ID:crDUxCz6O
>>747

あいぶさき
ほりきたまき
753白ロムさん:2006/03/10(金) 11:42:17 ID:OT//h6dYO

機種変するか迷ってるんだが、無料着うたフルがミュージックプレイヤーに登録不可らしいけど、SD-AUDIOとかでも快適に楽しめますか?
754白ロムさん:2006/03/10(金) 12:18:38 ID:aTftlo3dO
>>752
生々しい
755白ロムさん:2006/03/10(金) 13:36:09 ID:FpCWRKTO0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53799914
こちらにホットモック売ってますが
これって無制限にテレビ視聴出来るの?
かなり良い値がついてるけど・・・
EZFMはダメだよね
756白ロムさん:2006/03/10(金) 13:46:03 ID:pVTrKwWy0
>755
出品者への質問ページを見れば。
ここで聞いても分からないでしょ。
757白ロムさん:2006/03/10(金) 13:47:00 ID:FGlq+oVW0
ドキュモから乗換なんだけど
あうはリアルタイムでわかる料金計算アプリとかないの?
ダブル定額とか入ってますが

ドキュモのiアプリで毎日見ながら月の料金考えてたんだけど
ないと不便
758白ロムさん:2006/03/10(金) 13:57:42 ID:bVCegkoz0
>>757
webページからの確認しかできないよ、
時間帯によるが1日前までの概算通話・通信料が確認できる。
759白ロムさん:2006/03/10(金) 14:13:56 ID:XdTWcolt0
>>758
でもこれって割引や定額は
考慮されてない料金だよね。
760白ロムさん:2006/03/10(金) 14:19:44 ID:FGlq+oVW0
やっぱしないんだ
残念
パケットで計算めんどくせ
761白ロムさん:2006/03/10(金) 14:22:21 ID:+gy471k7O
PENCKから41Hに機種変予定しています。
良いかどうか教えて下さい!
762白ロムさん:2006/03/10(金) 14:37:26 ID:oV3Rno1r0
>>757
auだと料金プラン変更は翌月からしか適応されないから意味ないよ

ドコモから移ってきた大きな不満点
763白ロムさん:2006/03/10(金) 14:38:08 ID:aTftlo3dO
九州じゃんがらで「全部入り」を頼む人なら買い。

ただしばかでかい
764白ロムさん:2006/03/10(金) 14:50:11 ID:h9drl7Xw0
>>757

普通にドコモの方がいいよ。auは糞。

仕方なく2年前にau加入、最近W41H購入した、ドコモとの2台持ちの意見だけど。
765白ロムさん:2006/03/10(金) 14:54:44 ID:7sALNa/nO
>>763
全部入りにめんたいごはん付けちゃう俺にはふさはしい?
766白ロムさん:2006/03/10(金) 15:02:36 ID:bqrf620R0
スレ違いが甚だしい。
CAだとメールの着信音にEZムービーを設定出来るがHは出来んかった。
大した問題じゃないけど。
767白ロムさん:2006/03/10(金) 15:07:34 ID:FGlq+oVW0
>>764
2台もちならわかるだろうけど
FOMAとWINだとアンテナが全然違う

FOMAは自宅の神奈川県でさえ2本になったり3本になったり
WINの41Hだと故障かと思うくらい3本のまま
FOMAの不安定さはまだまだあるみたいで
電話機としては使えないよ
仕事ならなおさら
768白ロムさん:2006/03/10(金) 15:09:39 ID:m2MkTS2aO
通信使わずリモコン画面出す方法教えて!
769白ロムさん:2006/03/10(金) 15:09:59 ID:va2wo9jt0
>>767
通話する相手が居ない奴に、jsfじぇわltq
770白ロムさん:2006/03/10(金) 15:10:57 ID:bVCegkoz0
>>768
通信画面でクリアキーで中断すると
リモコン画面に飛べたような。
771白ロムさん:2006/03/10(金) 15:11:24 ID:m2MkTS2aO
auのアンテナは3本のままでも実際使うと一本の時と同じだよ!
772白ロムさん:2006/03/10(金) 15:12:54 ID:FGlq+oVW0
>>771
うそ!!ww
だまされた・・・orz
auひどい
773白ロムさん:2006/03/10(金) 16:00:16 ID:X8/YGyFc0
なんだ、新手の荒らしかよ
774白ロムさん:2006/03/10(金) 16:34:27 ID:8ObUvswxO
>>768
現在の番組表データを受信していない状態で、通信確認画面でキャンセルを選択。
775白ロムさん:2006/03/10(金) 16:42:09 ID:aTftlo3dO
アダプタってみんな買ってる?
いままでのやつのツメ削れば使えるよね?
市販の汎用品とかも。
776白ロムさん:2006/03/10(金) 16:44:46 ID:oV3Rno1r0
ヒント:自己責任
777白ロムさん:2006/03/10(金) 16:49:04 ID:aTftlo3dO
>>776以外のみなさんいかがですか?
778白ロムさん:2006/03/10(金) 16:56:14 ID:QoUc2URyO
最初からあるテレビ体験版とauのオススメ…ってやつは消去した?
779白ロムさん:2006/03/10(金) 17:00:01 ID:sxV+zQK10
結局昨日のW41Hはなんだったんだ?
780白ロムさん:2006/03/10(金) 17:03:50 ID:X8/YGyFc0
>778
1回観たら即効で削除した。
781白ロムさん:2006/03/10(金) 17:06:13 ID:va2wo9jt0
>>775
高々1000円もしない物に・・・
今後、継続して使用できるんだ買うだろ。
782白ロムさん:2006/03/10(金) 17:09:02 ID:m2MkTS2aO
auてボーダより電波悪いよ!
783白ロムさん:2006/03/10(金) 17:11:06 ID:jevfAb7N0
737 :白ロムさん :2006/03/10(金) 07:09:44 ID:m2MkTS2aO(4)
おっはよーございます。


768 :白ロムさん :2006/03/10(金) 15:09:39 ID:m2MkTS2aO(4)
通信使わずリモコン画面出す方法教えて!


771 :白ロムさん :2006/03/10(金) 15:11:24 ID:m2MkTS2aO(4)
auのアンテナは3本のままでも実際使うと一本の時と同じだよ!


782 :白ロムさん :2006/03/10(金) 17:09:02 ID:m2MkTS2aO(4)
auてボーダより電波悪いよ!
784白ロムさん:2006/03/10(金) 17:11:25 ID:sxV+zQK10
あいつはもうこないな(笑
785白ロムさん:2006/03/10(金) 17:12:58 ID:uy0rq13RO
41Hのページ送りボタンはサイドにあるのでしょうか?それとも、テンキー周り?
786白ロムさん:2006/03/10(金) 17:13:35 ID:m2MkTS2aO
いやーん!もうバッカーン!
787白ロムさん:2006/03/10(金) 17:14:50 ID:Vz/s8Oqs0
>>782
地域によって差はあるだろうが、基本的に豚と一緒にすんな
788白ロムさん:2006/03/10(金) 17:16:47 ID:P51l/Eaz0
>>762
その代わりauは割引サービスの当月適用ができるから、
使い方によっては現状の料金の把握によって安くできることもある。
789白ロムさん:2006/03/10(金) 17:19:44 ID:87utx4OW0
アダプタは純正を買うよね。充電したまま操作できる充電台がサードパーティで出たら欲しいけど。
790白ロムさん:2006/03/10(金) 17:20:55 ID:sxV+zQK10
てかW41Hは何が言いたかったんだ?(笑
791白ロムさん:2006/03/10(金) 17:36:14 ID:zi5DMKcb0
au WIN 2006春モデル人気投票!!
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/836/
792白ロムさん:2006/03/10(金) 18:37:21 ID:8ObUvswxO
>>783
dx
ハァ…
793白ロムさん:2006/03/10(金) 18:48:47 ID:yAywATz1O
PCDVはネット上のPDFも見れる?
PCSVからPDF踏んでも見れないので教えて下さい。
794白ロムさん:2006/03/10(金) 18:57:05 ID:MYbLq1ftO
>>786
木久蔵師匠乙
795白ロムさん:2006/03/10(金) 18:58:28 ID:MYbLq1ftO
>>793
無理。バスの時刻表を調べようと思ったら、PDFファイルで開けなかったorz
796白ロムさん:2006/03/10(金) 19:00:02 ID:MYbLq1ftO
>>793
ごめん間違えたorz逝って来まつ。
797白ロムさん:2006/03/10(金) 19:02:47 ID:MYbLq1ftO
>>793
残念ながらメールに添付されたファイルしか見れないよ…
798白ロムさん:2006/03/10(金) 19:14:02 ID:tq3x3W26O
W41Hは他の携帯より画質はいいほうですか?
799白ロムさん:2006/03/10(金) 19:14:47 ID:yHBnJrK+0
自分で現物見て比べてくれ
800白ロムさん:2006/03/10(金) 19:16:10 ID:bIoUyHKzO
知らんがな
801白ロムさん:2006/03/10(金) 19:28:46 ID:m2MkTS2aO
テレビのリモコンだけど即キャンセルしてもちょっとだけ通信料かかってんじゃねーの?
802白ロムさん:2006/03/10(金) 19:33:34 ID:9wyDwBrd0
>>801
Aマークが点滅を始めるまでの間は接続処理中
そこで中断すれば通信料はかからないし、
ダブル定額なら気にする必要がない。

どうしても通信するのが嫌なら
通信確認ONにしてキャンセルすれば?
どうなるか試したことないけど。
803白ロムさん:2006/03/10(金) 19:42:39 ID:bqrf620R0
このデザイン、発表された時はどうかと思ったが、
使ってみると、表面のラメが高級感があってよい。
ま、自己満足だけど。
804白ロムさん:2006/03/10(金) 20:26:44 ID:z6ANA+al0
>>798
何の画質か具体的に書いてくれ。
主語が足りない、ジュニアスクールから出直せ
805白ロムさん:2006/03/10(金) 20:29:55 ID:EP76FJg90
>>803
俺は始め白買う予定で予約までしてたが、機種変しに行った時に実物を見て黒にしたw
コーティングしたから指紋汚れ取り易いし、質感に満足してる
806白ロムさん:2006/03/10(金) 20:38:59 ID:lN2f5F3Q0
>>805
俺は逆だった、ボタン周りの青が気に入ったのと実際見たらどっちも色的には
良かったから。
807白ロムさん:2006/03/10(金) 20:48:35 ID:gvtyuQtJ0
>>793
FOMAとの2台持ちだが、FOMAだと見られる。
どうもauは使い勝手がよくないな。
マルチタスクがないのも駄目。
この機種はワンセグとGPS専用機として割り切って使ってる。
808白ロムさん:2006/03/10(金) 20:49:15 ID:DQLbeGu00
>805
そうか、コーティングという手があったか。
でも白も気に入っているからいいか。ツヤ有りだし。
32Hはツヤ無しだったからちょっと不満だった。
809白ロムさん:2006/03/10(金) 21:45:19 ID:8ObUvswxO
ドコモ使いって視野が狭いってゆーか、頭が堅いよなぁ
今更ワンセグの綺麗さに驚いちゃって…
よく4万も出すわぁ。自分もSO503i3万で買ったけど(汗)

と言ってみるテスト

810白ロムさん:2006/03/10(金) 21:51:08 ID:WU8+fa1pO
42xまで待ちます
811白ロムさん:2006/03/10(金) 21:56:26 ID:mAW12nzi0
ふと思ったのだが
例えば、海釣りしていて41Hを海中に落としてしまった・・・
とか言えば、AUは端末の所在を確かめようが無いから
本体は手元に残って、解約が可能だな?

ICカードはあるんだから、ワンセグは使い続けることができる?
812白ロムさん:2006/03/10(金) 21:59:59 ID:6HxBuEeU0
>>811
無理。
ICカードは関係なす。
813白ロムさん:2006/03/10(金) 22:01:34 ID:9wyDwBrd0
>>811
できるよ。

もうauを使うつもりがない、もしくは
機種変更後もICカードを差し替えるのがめんどくさい
ってならそれでもいいけど、番組表の取得や
データ放送(要通信のコンテンツ)は使えなくなる。
814白ロムさん:2006/03/10(金) 22:08:47 ID:FaqqreTV0
ごめんマナーモードってどうやるの?
クリアキー押しても留守メモとかが出る・・・
815白ロムさん:2006/03/10(金) 22:09:37 ID:yHBnJrK+0
つ取扱説明書
816白ロムさん:2006/03/10(金) 22:12:03 ID:aY/q55I/0
液晶横のマナーキー長尾氏
817白ロムさん:2006/03/10(金) 22:15:48 ID:mAW12nzi0
つか「マナー」ってカタカナで書いてあるがな
日本語も読めんのか?
そりゃ取説も読めん罠。
818白ロムさん:2006/03/10(金) 22:23:26 ID:OJYAe6F0O
サイドのマナー押せ!
819白ロムさん:2006/03/10(金) 22:38:54 ID:OJYAe6F0O
いっぱい釣れたな、俺もだがww
820白ロムさん:2006/03/10(金) 22:41:45 ID:FaqqreTV0
ありがとな^^
821白ロムさん:2006/03/10(金) 22:43:53 ID:qMd02FBE0
ワンセグで「耳をすませば」を見てます。
こりゃあ良い。
822白ロムさん:2006/03/10(金) 22:50:08 ID:bIoUyHKzO
ワンセグ見れないな。ハァー
823白ロムさん:2006/03/10(金) 22:58:55 ID:TUUNB5IBO
北海道の人はワンセグ試聴放送見れてるの?
824白ロムさん:2006/03/10(金) 23:00:52 ID:1DX+TKYFO
高橋一生の声変わり前の貴重な声が堪能できまつ
825白ロムさん:2006/03/10(金) 23:08:42 ID:6+pVFDXz0
>>823
札幌周辺は知らんけどうちの地域は
全く映らない。
もちろん地デジなんて(ry
826白ロムさん:2006/03/10(金) 23:10:33 ID:54ogmgQBO
地デジと同じように超額縁
(16:9to4:3化+16:9化)でorz

せめてワンセグではワイドで見たかった…
827白ロムさん:2006/03/10(金) 23:26:21 ID:QoUc2URyO
最初からあるアプリでなんか消去したものってある?
828白ロムさん:2006/03/10(金) 23:31:16 ID:yHBnJrK+0
容量足りなくなったら消せばいいと思ってる
829白ロムさん:2006/03/10(金) 23:45:21 ID:54ogmgQBO
容量足りなくなったらって最大70MBだから
足りなくなる事はまずないと思うけど。

ワンセグ録画しまくりとかSD使ってないならアレだけど、
うちの場合SD使ってるから本体は合計で22%しか使ってない。
830白ロムさん:2006/03/10(金) 23:51:25 ID:mAW12nzi0
1GBのMiniSDに動画とか入れてたら容量がヤバくなってきた。
で、栗鼠喪のデータを本体に移したら、内蔵メモリもヤバくなってきた。
現在1070MBのうち1G以上埋まってる。
2GのMiniSD欲しー!
831白ロムさん:2006/03/11(土) 00:03:11 ID:gUylLurv0
>>826
番組見てるとたまにワイドになるよ?
832白ロムさん:2006/03/11(土) 00:06:43 ID:fMdcjhySO
256MBのSDカードだけど、70MB位しか保存してないよ。本体は9%だよ。何故そんなにデータ量が多いんだろうか?
833白ロムさん:2006/03/11(土) 00:17:57 ID:9JcM12OXO
この機種、キーレスはどれくらいモッサリですか?
834白ロムさん:2006/03/11(土) 00:18:25 ID:+/SV3ng80
フツーの映画1本エンコすると300〜400MBになるから
835白ロムさん:2006/03/11(土) 00:28:55 ID:85Soc5kn0
>>833
のんびりやさんはまったくもっさり感じない

せっかちさんにはちょっともっさりかも
836白ロムさん:2006/03/11(土) 00:33:49 ID:WJ2MmI6GO
live earth、消した。
game street2、10メダル使い終わって消した。

DFはEZチャンネルやムービー他諸々あるから25%くらい

837白ロムさん:2006/03/11(土) 00:37:32 ID:25VSazTx0
東京タワーから数kmのところが仕事場なんだけど、
今持ってるW32SAはちっとも映ってくれないからな
ちょっと離れた別のビルでは鮮明に映るのに

W41Hに乗り換えるけど、ワンセグ重視だから映らなかったらたまらんw
838白ロムさん:2006/03/11(土) 00:54:04 ID:Hr9LNmNP0
ワンセグって糞。汚すぎ
839白ロムさん:2006/03/11(土) 01:10:24 ID:NZsp7OS80
SD-Audioのタイトルコピーって結構使えるね!
歌詞を見たいときにサイトにいって貼り付けでウマー
840白ロムさん:2006/03/11(土) 01:28:01 ID:gR8o6eMk0
>>838
何度試験放送で、ビットレート下げてると言わせs(ry
841白ロムさん:2006/03/11(土) 01:33:25 ID:be7W9Ley0
>>838
何度試験放送で、電波を下げてると言わせs(ry
842白ロムさん:2006/03/11(土) 01:36:03 ID:WnmJrvBM0
酷い自作自演を見た気がした
843白ロムさん:2006/03/11(土) 01:39:27 ID:SnbPW38Z0
てか、こんなちっちゃな画面のテレビに過度の期待をするな。
見られたら良しとする位の気持ちを持て。
アナログだったら場所はおろか移動体の中でも映り辛いことの方が多いが
ワンセグだったら見られる可能性が非常に高いだけでも良いんじゃないか?
844白ロムさん:2006/03/11(土) 01:51:26 ID:/8OdLklr0
 ニャン?
845うんこ:2006/03/11(土) 02:23:21 ID:HoBkVNs3O
タイプRとこれ二台持ちしたいがどうよ?
846白ロムさん:2006/03/11(土) 02:29:01 ID:Q5yEqOYEO
チョンはサムソンにしとけ
847白ロムさん:2006/03/11(土) 02:29:14 ID:9H5VBpPk0
>>833
安心しろ
ドキュモのPよりは遥かに速いからw
俺としては21Sと比べても遜色ないと思うがどうかね?
他の処理は段違いに速いしかなり満足してるんだが
848白ロムさん:2006/03/11(土) 03:11:22 ID:9JcM12OXO
21Sと同じ速さだったら、神機ですね!
849白ロムさん:2006/03/11(土) 03:29:42 ID:cOotsMUBO
しかしau最速はW31SとA101Kという罠
850白ロムさん:2006/03/11(土) 05:10:50 ID:/O68Aevr0
>>775
前のやつと電圧ちがうよ。
使えないんじゃないの。
851白ロムさん:2006/03/11(土) 05:13:23 ID:Dfz33RzW0
DSライトで並びながらワンセグ。
にうすがやってる。
852白ロムさん:2006/03/11(土) 05:55:41 ID:SfpAK1sHO
>>750
爪削れば使える
電圧に関しては低いだけならなにも起きない
高いと電池が妊娠するだけだからさほど問題ない
853白ロムさん:2006/03/11(土) 07:24:36 ID:nqudXDU30
>>849
31Sはモッサリで有名ではなかったか?
ところで41Hのキーレスがモッサリと言ってる奴が居るのは液晶の反応速度が遅いせいだと思われ
854白ロムさん:2006/03/11(土) 08:05:13 ID:2lKxXQzQ0
>>852
前のが5.9Vで、今のが5.0Vなんだけど。
855白ロムさん:2006/03/11(土) 08:13:51 ID:bjyNMl0k0
>>845
俺2台持ちよ
Rは仕事用なんで主に通話用
Hは殆ど通話してない>Rに電話転送してあるし
856白ロムさん:2006/03/11(土) 08:32:51 ID:mkevZtHn0
>>854
純正の共通充電器買えばいいじゃん。
市販品よりも安いくらいだし。
おれ2つ買って一個は家に、もう一個は会社に置きっぱなし。

外出時はPower Bank Slim。
857白ロムさん:2006/03/11(土) 09:04:12 ID:XY/+WKKP0
いまは試験放送だけど、四月から本放送になったら
パワーアップして、今まで見にくかった路地裏とかビルの谷間でも
見やすくなるんでしょ?
858白ロムさん:2006/03/11(土) 09:04:30 ID:gR8o6eMk0
現W31S、W41H購入予定者だけど、W41Hは店頭で触った限り少々もっさり
でも許容範囲だと思われる

>>853
ってことでW31Sはもっさりではない
859白ロムさん:2006/03/11(土) 09:09:52 ID:nI+yGxiA0
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で
満5年を迎え又アクセスカウントも20万を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告
したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。
 思えば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねると
アマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは思えずダイヤルアップ接続に
特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な
誹謗中傷の対象としてカキコして参りました。
この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て
頂いたり無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。
職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、今後さらなる金欠病が予測され、
ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな
原因です。夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイ
ン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする気力が衰えたの
も事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が
常時接続回線を用いて個人ホームページを立ち上げられて居られますし
著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。
是非ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に
役立てられてください!なお、当ホームページへのリンク張られていた方々、
申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な
理由により1ヶ月程度をメドに停止致します。
本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。

http://blogs.dion.ne.jp/dxer/
http://page.freett.com/nickyama2/maebashi021.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00791.jpg
http://zumatsu.hp.infoseek.co.jp/2005Hamfair/IMGP00991.jpg
http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn102.JPG
http://dxxxxx.hp.infoseek.co.jp/img040821/P10105971.jpg
http://tgc.jp-au.net/member.htm
http://543.teacup.com/tgc/bbs
860白ロムさん:2006/03/11(土) 09:28:43 ID:/lDa6Acv0
>>854
許容範囲外何で止めた方が良い
安全の為に±5%以外は止めた方が無難
861白ロムさん:2006/03/11(土) 09:34:53 ID:WJ2MmI6GO
今までずっとQVGAムービーはワイドでしか表示出来ないって書き込み鵜呑みにしてたけど
ちゃんと出来んじゃん!釣りだったのかよ!
862白ロムさん:2006/03/11(土) 09:42:48 ID:WJNypk1E0
>>849
液晶の反応速度なんてもっさり感として体感できる訳がないじゃん
863白ロムさん:2006/03/11(土) 09:55:48 ID:zAQjffTfO
>861
今ごろなに言ってんだ?
864白ロムさん:2006/03/11(土) 10:02:25 ID:WJ2MmI6GO
普段ムービー使わんから気付かんかった。
865白ロムさん:2006/03/11(土) 10:09:25 ID:4LWwENCjO
ワンセグの電波の悪さは四月になったからといって良くなるわけないです!
今のままです!
866白ロムさん:2006/03/11(土) 10:11:53 ID:bGDDmZfw0
>>865
田舎モン、乙!
867白ロムさん:2006/03/11(土) 10:24:36 ID:8Zqqkdv10
出力自体は4月になろうと変わらないんでしょ?
ちなみにNHKの設備だけ、他より少し高い位置にあるから
電波届きやすいのかも。
868白ロムさん:2006/03/11(土) 10:28:28 ID:WnmJrvBM0
釣りか?w
869白ロムさん:2006/03/11(土) 11:04:07 ID:z/eZAlpq0
カッターでHITACHIの文字を削ったらデザインがすっきりした。
Hの人ごめんよ。でもそれ以外のデザインと中身は大満足。
870白ロムさん:2006/03/11(土) 11:06:45 ID:do0poE2s0
減力放送云々てか、サテライト局が増えるんじゃないの?
871白ロムさん:2006/03/11(土) 11:11:14 ID:17Yo9fzpO
公式じゃないサイトからダウンロードしたフルとかってこの携帯じゃプレイヤーで聴けなくない?
872白ロムさん:2006/03/11(土) 11:31:44 ID:RuGzruH+0
↑日本語がおかしいぞ。
873白ロムさん:2006/03/11(土) 12:01:28 ID:qMTy7x1U0
黒と白どっちのが人気あるの?
黒は指紋がすごいらしいが・・・?
874白ロムさん:2006/03/11(土) 12:04:13 ID:N3z/FikX0
なぜこの機種だけ価格の変動が起こらないんだろう?
4月1日辺りから急にCMとかやって変動しそうな気がテラスルス
875白ロムさん:2006/03/11(土) 12:07:02 ID:A45xRmNDO
>>869
試作機はHITACHIのロゴじゃなくてauって入ってた。って事で俺もHITACHI削るぜ。
876白ロムさん:2006/03/11(土) 12:20:54 ID:g01DlfAK0
877白ロムさん:2006/03/11(土) 12:26:00 ID:vnLJG+Fk0
>>876
散々
878白ロムさん:2006/03/11(土) 12:29:18 ID:g01DlfAK0
そら良かった。
スレ進行が早くて全部読んでなかったから
自分は知らなかったからさ。
今更新中なんだがエライ時間掛かるんだな
879白ロムさん:2006/03/11(土) 12:33:48 ID:vAwkqfujO
>>874
4月1日以降値上げしたり
880白ロムさん:2006/03/11(土) 12:36:08 ID:5W84t8+k0
昨日購入しました。
おいらも更新しましたが、途中で寝てしまいました。
いやぁ・・・あう携帯は便利な機能がいっぱいありますねー。
ワンセグも感動。
881白ロムさん:2006/03/11(土) 12:41:33 ID:vnLJG+Fk0
俺も明日表参道ヒルズに行ってモック触ってから、期待通りだったか買おうかなー
みんな羨ましい
882白ロムさん:2006/03/11(土) 12:44:50 ID:JPsOeyvx0
>>871
そもそもauは非公式のデータは「再生保障」すらしていない。
883白ロムさん:2006/03/11(土) 12:52:27 ID:p8+Qo/9gO
昨日買って来て今いじくりまくってる。かなりさくさくだね

で質問なんですが
この機種ひょとしてオートパワーオン/オフって無い?
あとページスクロールって右横下の方にあるCHボタンだけ?
884白ロムさん:2006/03/11(土) 13:08:46 ID:Rpc2vBZQ0
>>862
キー押してから次の文字(あ→い)の時に少し残像が見えてモッサリぽく思ったりしますが何か?
885 ◆W21HGyyHCM :2006/03/11(土) 13:17:53 ID:hBB9tY8OO
( ^ω^)
886白ロムさん:2006/03/11(土) 13:42:43 ID:OpfI2nNvO
パケット節約のため
画像オフにしたいけど
もしかしてない?(´・ω・`)
887白ロムさん:2006/03/11(土) 13:50:09 ID:pnWr2vLZO
今、みど○電化にて新規16000にて購入。
auショップは19800と言われた。
これからよろしくです、ナカ−マ!
888白ロムさん:2006/03/11(土) 14:08:13 ID:/rQOkLu30
>>886
「添付データ再生設定」があるけど、画像のみというのはない。
これをオフにすると、画像だけじゃなくFlashも音楽も再生されない。
サイトの仕様によってはFlash使ってるから再生できないのでアクセス不可の
場所もちょっとでてくるけど(ダウンロードのところとか)
基本的にパケット節約という使い方では合ってると思う。
889白ロムさん:2006/03/11(土) 14:12:28 ID:J34jktTW0
> 883
 
> この機種ひょとしてオートパワーオン/オフって無い?

そうそう、この機能は便利だったので残念です(T_T)
890白ロムさん:2006/03/11(土) 14:14:42 ID:/rQOkLu30
オートパワーON/OFF機能はau端末全体で縮小方向。
891白ロムさん:2006/03/11(土) 14:23:42 ID:J34jktTW0
>>890
>オートパワーON/OFF機能はau端末全体で縮小方向。

そうなんですか…(/_;)
何か理由があるのでしょうけど、残念です。
892白ロムさん:2006/03/11(土) 14:29:08 ID:dFuuM2lNO
EZチャンネルの為じゃない?
893白ロムさん:2006/03/11(土) 14:38:06 ID:t7GIQt4DO
新規16000円は高いな
894白ロムさん:2006/03/11(土) 14:50:24 ID:fMdcjhySO
>>893
安いよ。俺の地域は新規でも2万2千だぞ。
895白ロムさん:2006/03/11(土) 14:56:00 ID:t7GIQt4DO
>>894 マジで?
新規ならauショップで10000円ぐらいだぜ?
896白ロムさん:2006/03/11(土) 15:01:23 ID:fMdcjhySO
>>895
41CAでも、新規19800円だったよ。33SAは新規1円で安かった。やっぱり41H高すぎる。
897白ロムさん:2006/03/11(土) 15:15:32 ID:t7GIQt4DO
>>896 地方が違うからかな?
W41CAももっと安いぞ
898白ロムさん:2006/03/11(土) 15:27:53 ID:0zZiZRIO0
安い地域はそれだけ理由があるんだよ。
899白ロムさん:2006/03/11(土) 16:50:57 ID:JPU0TzU70
なんで、NHKの受信料いらないってのテンプレにないんですか?
900白ロムさん:2006/03/11(土) 17:24:45 ID:mkevZtHn0
普通払わないから
901白ロムさん:2006/03/11(土) 17:29:48 ID:jP5oo2dQO
かあたにかなあたかな
902白ロムさん:2006/03/11(土) 17:36:55 ID:BpCPuzWy0
W41Hをコーディングしても指紋がつく俺の手って…orz
903白ロムさん:2006/03/11(土) 17:38:41 ID:0zZiZRIO0
>899
NHKがなんか考えてるみたいだから
904白ロムさん:2006/03/11(土) 17:50:59 ID:jP5oo2dQO
>>902
そりゃ君の手からは重油が湧いてるから仕方ない。
905白ロムさん:2006/03/11(土) 18:03:42 ID:WF0c7PP30
黒がなくてしょうがなくシロを買ったが
白で正解だったな。31SAからの機種変だから
変換の良さに感動。SAは本当どうしよもないほど馬鹿だった
906白ロムさん:2006/03/11(土) 18:04:35 ID:vW1WRlJ+0
パナソニックのDMR-EX100 DMR-EX300 DMR-EX200Vで地デジをDVD-Rに録画して
パソコンでDVD−RからミニSDカードにコピーして41Hで見られますか?
907白ロムさん:2006/03/11(土) 18:07:18 ID:4LWwENCjO
バカすぎる上に糞すぎた!
908白ロムさん:2006/03/11(土) 18:10:41 ID:PA4qz8Ah0
ワンセグ全画面表示時の左端のアイコン群を
アップデートで消せるようにしてくれないかな。
なんか気になる…。
909白ロムさん:2006/03/11(土) 18:12:12 ID:nelnBw+8O
>>902
コーディングっすか
910白ロムさん:2006/03/11(土) 18:31:26 ID:a3b1Z6jbO
はやくまもるくん欲しいね
911白ロムさん:2006/03/11(土) 18:33:06 ID:o4vtJUvrO
なんか、スピーカーが剥がれそうになってる・・・
912白ロムさん:2006/03/11(土) 18:33:09 ID:BmaQfjTx0
>>902
なにでコーティングしてるかによるよ。
ブリスなんかはコーティングしても結構指紋付く。
太陽光下だと目立たなくなってるから、それなりに指紋防止効果はあるけどね。
913白ロムさん:2006/03/11(土) 18:34:25 ID:t7GIQt4DO
勝手サイトのHE-AACは再生できますか?
教えてください
914白ロムさん:2006/03/11(土) 18:43:53 ID:JJmbCjQxO
アップデート、くだらないとこ直してないで、早くページ送りボタンを他のキーに割り当てられるようにしてくれよ…
915白ロムさん:2006/03/11(土) 18:49:51 ID:JJmbCjQxO
ちなみにこの機種は文字入力とネットから電源ボタン押して待ち受けに戻るときに若干もっさり。
許容範囲かな〜と思って買ったんだけど、W21Sを使いこんでたんでやっぱストレス溜まるよ。文字入力はどうせ予測変換馬鹿だし解除して使えばもっさりは解消されるけどいちいち全文打つの面倒くさい。
916白ロムさん:2006/03/11(土) 18:57:30 ID:BpCPuzWy0
ヒント ATOK
917白ロムさん:2006/03/11(土) 19:13:25 ID:fMdcjhySO
使い安いよ
918白ロムさん:2006/03/11(土) 19:24:15 ID:vAwkqfujO
>>917
元京セラ使い
919白ロムさん:2006/03/11(土) 19:35:46 ID:fMdcjhySO
>>918
11H→21SA→32SA→41Hです。勘違いすんな。お前が京セラ使いだろ。
920白ロムさん:2006/03/11(土) 19:48:34 ID:PEK+4eCWO
42xまで待った方が良いですか?
921白ロムさん:2006/03/11(土) 19:56:20 ID:PEK+4eCWO
41H語る事無し。何故なら、あまりにも糞機種だからオタクしか買わない=語る事無し
922白ロムさん:2006/03/11(土) 19:57:22 ID:PEK+4eCWO
41CAに負ける41H試作品フルスペック不具合満載携帯No.1不人気No.1ボロボロバラバラ糞馬鹿決定携帯
923白ロムさん:2006/03/11(土) 19:59:36 ID:PEK+4eCWO
>>921 >>922
意義無し 賛成派
924白ロムさん:2006/03/11(土) 20:01:35 ID:PEK+4eCWO
詰まらん
925白ロムさん:2006/03/11(土) 20:04:45 ID:L5n/l3eeO
リアル池沼がいるのはこのスレですか?
926白ロムさん:2006/03/11(土) 20:09:05 ID:f1qgj3od0
>>908
たしかに!
消してほしい。昨日アップデートしたけど次回はこれを消してほしい。
927白ロムさん:2006/03/11(土) 20:14:04 ID:PEK+4eCWO
>>925
気のせいだろ
928白ロムさん:2006/03/11(土) 20:41:43 ID:9eMfgFYs0
今日auのお姉ちゃんに聞いたのだが、41xは来月から3千〜5千円値下げだってよ。
急がないのなら来月買えば。
929白ロムさん:2006/03/11(土) 20:42:50 ID:o1cs3Qtd0
>>888
さんきゅ^^
930白ロムさん:2006/03/11(土) 20:48:07 ID:/+JxcQEN0
神奈川在住で6ヶ月未満ですが安いところはありますか?
931白ロムさん:2006/03/11(土) 20:48:32 ID:L5n/l3eeO
アップデートでウェブ上のテキストコピーに対応して欲しい。
932白ロムさん:2006/03/11(土) 20:51:32 ID:Zefd4KXC0
>>928
でも今月中は5千円割り引きがあるから
別に待たなくても一緒じゃね?
933白ロムさん:2006/03/11(土) 20:54:27 ID:JEtOzzx+0
>>931
PCSVならできるからいいじゃん。
934白ロムさん:2006/03/11(土) 21:05:04 ID:WJ2MmI6GO
またIDの意味を知らない厨が一匹…

ケータイアップデートって基本的にバグの修正向けであってそこまでの改善は望めないと思うよ。42Hで直ってるように今のうちに要求を出しときましょう。
935白ロムさん:2006/03/11(土) 21:10:15 ID:WJ2MmI6GO
A5406CAの時に出した改善要求のうち
アラームのON/OFFの1ボタン化には応えてくれたが他はスルーされたけどね。
936白ロムさん:2006/03/11(土) 21:30:23 ID:4mbH1hxk0
テキスト文章の文字数表示制限が痛い。

ファイルを分割する以外に、良い方法ないかな。
最低でも今の10倍は表示文字数がほしい。
937白ロムさん:2006/03/11(土) 21:36:10 ID:PEK+4eCWO
41H試作品不具合
938白ロムさん:2006/03/11(土) 21:37:43 ID:PEK+4eCWO
フルスペック中途半端屑携帯
939白ロムさん:2006/03/11(土) 21:48:17 ID:do0poE2s0
┌――――─―――─――──――────―─――─――─―――
|…おじさん、これってやっぱり後から色塗ったりしてるワケ…?
└─――――――v───――─―──――──―――─―─――─
                |んなことねぇよ。れっきとしたサイタマ産さ。
                └─――――――───――─―v──――


                                     ノ⌒⌒ヽ
                                    __i二二二i
                                    (´曲` )
                                  /⌒<  > ⌒\
          ∧_∧                    / __  __ \
         (  ´Д)   ______      (___E^|___ノ
         γ  ⌒\   | カラーモナー \500|      /⌒\  /⌒\
        / ハ  \ \  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄      /  イ     ヽ   |
       /     //\ ヽ、   |        ∧_∧ /ー-'""`ーヽ  |
       |    /   ヽ、ノ  ∧_∧∧_∧(´∀`::::) |      |___>
      γ      / /    (´∀`;;;;) ´∀`)と::::::::::) .|____(  \__
       i 、,    / /    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ゙-'`ー--'
       ゝ`ー-''" <     .|__________|
        (_(___つ
940白ロムさん:2006/03/11(土) 21:53:35 ID:C1HbArREO
ワンセグ録画したのはメール添付出来ないのかよー(;´Д`)ノクソー
941白ロムさん:2006/03/11(土) 21:58:25 ID:9eMfgFYs0
>>932
5千円引きって新規だろ。
俺が言ってるのは機種変、書き方が悪くてスマン。
942白ロムさん:2006/03/11(土) 22:03:14 ID:soFT7LtF0
さっき表参道ヒルズのモック触ってきた
ワンセグの映りは、個人的にはじゅうぶん満足できる画質だったよ
今がW32SAだからね

TVスタンドがなんかいいね
会社のデスクに置いて楽しめそうだ
943白ロムさん:2006/03/11(土) 22:07:53 ID:YI1jFq8/0
ヒンジのキズが日に日に増えていくので、修理に出し、今日戻ってきました

修理明細によるとヒンジ交換との事でしたが、
外装は全て交換されてたと思います。基盤も交換されたとの事
もちろん無償修理
ちなみに修理前の外装には、ヒンジ以外のキズは全く無い状態。
(こちらの扱いが原因と思われたくなかったから、キズが無いうちに修理に出した)

今のところ、通常の扱いでキズは付いてません


尚、この修理依頼は、
ショップの姉ちゃんによってはウゼェと思われるでしょうな
通りすがりのショップで聞いてみたら、明らかにウゼェという態度でした
実際に修理に出したショップでは、親切に対応してくれました
944白ロムさん:2006/03/11(土) 22:12:45 ID:0L9FtMoN0
これ本当にバッテリー240時間も持ちます?

2日位普通に放置してるだけでエクステンションモードに移行するんですが・・・
他にもこんな症状の人いますか?
945白ロムさん:2006/03/11(土) 22:24:53 ID:mkevZtHn0
>>943
っていうかさ、
新しい機体に元の電池とau IC、データ入れただけじゃね?
946白ロムさん:2006/03/11(土) 22:30:32 ID:+/SV3ng80
やたらとキズを気にする香具師がいるな、
そんなに気になるんだったら、持ち運ぶな、使うな、触るな!
ケースに入れて床の間に飾っとけ。
41Hを発掘した100万年後の人類がキミに感謝すると思うゾ。
947白ロムさん:2006/03/11(土) 22:34:24 ID:bED/Hkjo0
フェリカ機能アプリのEdyを使って料金払うときに
携帯近づける時って常にアプリ起動さしとかないとダメなんですか?
それとも普通の待ちうけ状態でも「シャリーン」ってなりますか?
948白ロムさん:2006/03/11(土) 22:35:46 ID:Q4qGkca80
>>947
取り説よめや。
流し読みでも見つけられるぞカスが。
なります。
949白ロムさん:2006/03/11(土) 22:45:38 ID:VY566s4KO
さっそく壊れた。
折り畳んでも液晶消灯しない
クローズ終話設定効かなくなった
950白ロムさん:2006/03/11(土) 22:50:27 ID:PEK+4eCWO
41H試作品?
951白ロムさん:2006/03/11(土) 22:51:45 ID:sgWayD1e0
>>949
ほんまに?
952白ロムさん:2006/03/11(土) 22:54:00 ID:PEK+4eCWO
不具合満載試作品ボロボロバラバラ糞機種
953白ロムさん:2006/03/11(土) 22:56:02 ID:SfpAK1sHO
今頃気がついたんだがアップデートして64Kbpsのkmfが再生どころか転送すら
できなくなってるね
954白ロムさん:2006/03/11(土) 22:56:05 ID:bED/Hkjo0
>>948
さんきゅ明日デビューしてくる。
955白ロムさん:2006/03/11(土) 22:56:24 ID:4IutQu7I0
デザインがよければ即買いなんだけどね
956白ロムさん:2006/03/11(土) 22:57:42 ID:CL5/SNgyO
これ厚すぎ
957白ロムさん:2006/03/11(土) 23:08:47 ID:sgWayD1e0
>>956
その点はつかないで下さい
958白ロムさん:2006/03/11(土) 23:12:11 ID:6Q4Xvolu0
>>955-956
だね。
だから、買うな。
959白ロムさん:2006/03/11(土) 23:57:57 ID:N3z/FikX0
>>956
夢と希望がry
960白ロムさん:2006/03/12(日) 00:00:41 ID:S3jiPana0
ワンセグってもう見れるの?by東海
961白ロムさん:2006/03/12(日) 00:05:34 ID:BmaQfjTx0
>>915
APOTの予測変換でも「馬鹿」だと言うなら…
それは携帯側が悪いのではなく、
君自身が馬鹿なせいで携帯が予測できる範囲を逸脱してるんだと思う。
962白ロムさん:2006/03/12(日) 00:07:06 ID:O2FD2dXW0
お前らなんでこんな糞端末使ってるの?頭おかしいんじゃないの?
963白ロムさん:2006/03/12(日) 00:14:34 ID:XKXl97GW0
オープン価格になってるけど、東京のビックカメラとかさくらやだといくらぐらい?
964白ロムさん:2006/03/12(日) 00:16:52 ID:kvJ1ctZ90
>905はアンテナが汚れてきたと言う!
965白ロムさん:2006/03/12(日) 00:20:09 ID:1Pa2L3MG0
966白ロムさん:2006/03/12(日) 00:22:25 ID:XKXl97GW0
>>965トン
967白ロムさん:2006/03/12(日) 00:27:13 ID:xLa2JJa00
>>960

>>16から抜粋
◎ 放送エリアのめやす
   http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
968白ロムさん:2006/03/12(日) 00:28:06 ID:/7X5vtcK0
ボタン固いんだけど!
指痛くない?
969白ロムさん:2006/03/12(日) 00:31:49 ID:7XA2p3Fm0
W42Hを待った方がいいんでしょうか
でもワンセグ視聴しTEEEEEEEEE
970白ロムさん:2006/03/12(日) 00:48:52 ID:/O3K9hrr0
■参考
「W41H」開発者インタビュー ワンセグに対応したフルスペック・モデル
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/27786.html
ケータイ新製品SHOW CASE
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/27813.html
ケータイ新機能チェック
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/27856.html
ケータイ用語の基礎知識第246回:ワンセグ とは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/26147.html
ITmedia +D モバイル:機種別記事一覧「W41H」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/features/au06s/w41h.html#top
写真で解説する「W41H」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news075.html

■関連リンク
[携帯・PHS板]
●くだらない質問はここに書きこめ パート120●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1141370584/
au by KDDI 質問スレ 《Part113》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1141129108/
【塾箱】SD-Jukebox【by.Panasonic】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120836512/
au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1132841627/

[携帯コンテンツ]
au LISTEN MOBILE SERVICE 4 (LISMO!/リスモ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1142014614/

[携帯機種板]
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139845251/
コーティング剤 総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1141310026/

[Wiki]
●W41HのまとめWiki
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi/W41H

↓過去スレ検索は専用エンジン↓
W41H過去スレ専用検索エンジン「シューマッハ」
http://w41h.love-pooh.com/namaz
971白ロムさん:2006/03/12(日) 00:51:48 ID:hD0P2t3U0
次スレは?

972白ロムさん:2006/03/12(日) 00:52:46 ID:3rismKdZO
>>961
予測に限ればAPOTは賢いとは言い切れない。徐々に良くはなってるけどね。
973白ロムさん:2006/03/12(日) 00:54:34 ID:1EhA2+Oc0
A型・・・夜も眠れなくなる程、すぐにでも修理したくなる程、傷が非常に気になる。片手で開けるなんて
     ことはせずに丁寧にしかもゆっくりと開けて閉じる時も「パコッ!!」と言うような閉じ方を絶対にしない。
     人にケータイを貸した時に雑に扱われると非常に気になるしソイツをブン殴りたくなる。
B型・・・傷なんてぜーんぜん気にしない。てか、そんなことどーでも良い。「覆水盆に返らず」的思考。
     片手開けOK。「あー俺、いつもパコパコやってるよ」てな感覚。最後はケータイボロボロ状態
     でもそんなことおかまいなしに使ってる。
O型・・・基本的にはB型と同じ。「ケータイなんて持ち歩いてナンボのモンだから傷なんか当たり前。
     そんなこと気にするんだったら床の間にでも飾っておけ」と言う>>946的考え方。
     いつもパコパコ雑に扱ってるから、もはやヒンジはガバマン状態。しかも最後はB同様傷だらけ。
     でもそんなことぜーんぜん気にならずお構いなし。ただここまでならBと同じだがAであろうとBであろうと
     殆ど気にしない料金体系の細かなことに関しては結構シビアー。
AB型・・結構モノを大事にする反面、キレると何をするか解らない。一旦興奮するとあれだけ大事にしていた
     ケータイを投げつけてぶっ壊すかも知れない。とにかく怒らすと普通誰も考えないことをすると言うところに
     AB型の奇怪さがある。それだけに細かなところは不明。
     投げつける
974白ロムさん:2006/03/12(日) 01:01:34 ID:/O3K9hrr0
○次スレ
au WIN W41H by HITACHI Part.32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142091945/
975白ロムさん:2006/03/12(日) 01:08:05 ID:8/8bbjnz0
>>972
充分賢いレベルだと思うが。。。
あれ以上賢い予測変換を搭載してる携帯ってあるの?
976白ロムさん:2006/03/12(日) 01:09:19 ID:GKnrTYbZ0
>>961
君、権威に弱いクチ?
予測変換はゴミだよ。
977白ロムさん:2006/03/12(日) 01:13:32 ID:GKnrTYbZ0
>>975
通常の変換は賢いけど、予測変換はPOBOXの方が断然「予測」してくれたよ。
978白ロムさん:2006/03/12(日) 01:14:15 ID:iap/Iu1WO
>>964
アンテナが汚れてきた。な、何ィィッッッ!!
979白ロムさん:2006/03/12(日) 01:19:40 ID:8/8bbjnz0
>>977
んー、両方使ってたけど、POBOXが「断然」とは思わなかったけどな。
入力する文章のクセの違いですかねぇ。
でもPOBOXは下長押しで候補が段移動してくれるのは良かった。
980白ロムさん:2006/03/12(日) 01:32:55 ID:d338kqBC0
21Sから22Hに変えた時は、POBOXの方が断然いいと思っていたが、
今は、大分追い付いたんじゃないか?
数字系の変換はまだ弱いと思うが。
981白ロムさん:2006/03/12(日) 01:37:46 ID:vC1iMz1s0
>>908のせいで今まで気にならなかったのに、漏れも気になるようになってしまった。
どうしてくれる。
982白ロムさん:2006/03/12(日) 02:10:42 ID:PL440Vek0
やっとHITACHIのロゴ消せた。なんでauってメーカー前面にだすのかな
ボダもだけど。あとwinロゴも目立ちすぎ。さずがにこれは
けずれないので、おもわずシールはったよ。
983白ロムさん:2006/03/12(日) 03:05:32 ID:c+cbxf5yO
>>982
たかがロゴをわざわざ家でシコシコ消してる
お前の姿を想像するとキモ過ぎて吐き気がしてくる
984白ロムさん:2006/03/12(日) 03:06:40 ID:s9QkkLVlO
>>982
メーカー名のロゴはあった方がいいだろ
自分の携帯を作ってくれた人に対して敬意を表さなきゃ

メーカー名を載せないドコモの方がおかしい
985白ロムさん:2006/03/12(日) 03:52:30 ID:/7X5vtcK0
いつ来てもキチガイばかりでダメだこりゃ!
硬くねえらしいや!腱鞘炎で指曲がったから騒ぐなよ!
ガホ!
986白ロムさん:2006/03/12(日) 04:07:35 ID:PVWrgNBi0
ッガホ
987白ロムさん:2006/03/12(日) 04:24:15 ID:FJLSmln5O
1日1回は必ずフリーズ→電源落ちorz
ハズレ引いたかな
988白ロムさん:2006/03/12(日) 04:30:42 ID:ucIhGO/P0
>>987
はい。auショップにいってらー
989白ロムさん:2006/03/12(日) 05:55:09 ID:jddwdYlB0
次の機種までまってな
990白ロムさん:2006/03/12(日) 05:59:38 ID:abJ0cbVS0
取説の匂いが東京事変の大人の香りと一緒でびっくりした
みんな嗅いでみwww
991白ロムさん:2006/03/12(日) 07:51:40 ID:b+hez8MP0
さあ、埋めようか
992白ロムさん:2006/03/12(日) 07:57:59 ID:b+hez8MP0
次スレもさっそく荒らしが来てるが
テンプレ張り終わる前くらい静かにして欲しいものだな
993白ロムさん:2006/03/12(日) 08:03:30 ID:b+hez8MP0
む、未だに単発スレが生き残っているとは…
驚きだ

【ワンセグ】W41H by 日立を語る【CMOS】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1141899493/l50
994白ロムさん:2006/03/12(日) 08:37:48 ID:eYsY2HeBO
まだ1000ポイントで電池買えない。ショップはダメみたいだし3500円高いな。
995白ロムさん:2006/03/12(日) 08:51:02 ID:GZgrMONqO
995
996白ロムさん:2006/03/12(日) 08:53:54 ID:GZgrMONqO
996
997白ロムさん:2006/03/12(日) 08:55:14 ID:GZgrMONqO
997
998白ロムさん:2006/03/12(日) 08:57:04 ID:GZgrMONqO
998
999白ロムさん:2006/03/12(日) 08:58:14 ID:GZgrMONqO
999
1000白ロムさん:2006/03/12(日) 08:59:00 ID:GZgrMONqO
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。