☆FOMA902i 総合スレ Part16☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
15 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129783112/
14 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129715234/
13 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129697129/
12 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129562882/
11 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129353789/
10 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129123577/
9 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1128849066/
8 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1128528719/
7 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1128446274/
6 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127989951/
5 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127109983/
4 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1125297627/
3 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1123905751/
2 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121244922/
1 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1107694706/


機種別スレ(2005/10/22 22:25現在)
D902i(Part4)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129744412/

F902i(Part4)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129740227/

N902i(Part2)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129301161/

P902i(Part3)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129248497/

SH902i(Part5)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129930756/

SO902i(Part22)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129727303/

【参考資料】
IT Media
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/

ケータイwatch
http://k-tai.impress.co.jp/

902iシリーズ 製品一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/index.html
2白ロムさん:2005/10/22(土) 22:32:35 ID:AORgi2v00
2?
3白ロムさん:2005/10/22(土) 22:32:57 ID:URMzZwWH0
>1乙
4白ロムさん:2005/10/22(土) 22:33:26 ID:iQdmABIHO
2ゲット!?
5白ロムさん:2005/10/22(土) 22:33:36 ID:e3MQ7f1A0
ぬるぽ
6白ロムさん:2005/10/22(土) 22:33:54 ID:AORgi2v00
>>1
乙津先生
7白ロムさん:2005/10/22(土) 22:36:20 ID:zoR+D0610
>>5プッシュ・ガットーク
8白ロムさん:2005/10/22(土) 22:36:26 ID:b/J6QqfaO
七味
9白ロムさん:2005/10/22(土) 22:47:32 ID:5r6+BG0GO
2げっと
10白ロムさん:2005/10/22(土) 22:47:39 ID:82p8FJvY0
8
11白ロムさん:2005/10/22(土) 23:04:08 ID:wljhJ3hP0
いい
12白ロムさん:2005/10/22(土) 23:07:24 ID:bkcKb3oBO
はあ?
肛門にうんこ詰まらせて死ね
13白ロムさん:2005/10/22(土) 23:15:07 ID:E5EZ0iyTO
はあ?>>12
肛門にうんこ詰まらせて市ね
14白ロムさん:2005/10/22(土) 23:16:46 ID:Oo90jyeGO
はあ…
肛門にうんこ詰まらせて死ぬ
15白ロムさん:2005/10/22(土) 23:38:26 ID:7ym+oUXzO
クレクレでスマン‥。
ドコモショップで買うのと、一般家電店で買うのは何が違うの?
16白ロムさん:2005/10/22(土) 23:42:16 ID:iQdmABIHO
>>15
家電量販店は安い。代償に1年割引強制加入など。
17白ロムさん:2005/10/22(土) 23:44:16 ID:e3MQ7f1A0
ドコモショップ→適当な説明
家電店→親切とは反面に勝手に箱から出して本体をべたべた触ったり
むちゃくちゃな設定をしたり、画面保護シール低確率で剥します。
18白ロムさん:2005/10/22(土) 23:48:12 ID:mgIkhl9I0
>>1
スレタイに☆付けるなボケ。氏ね
19白ロムさん:2005/10/22(土) 23:49:36 ID:iQdmABIHO
>>17
おまえに対してだけじゃねーの?
20白ロムさん:2005/10/22(土) 23:51:15 ID:mgIkhl9I0
>>17
されたら文句言って他の個体にかえてもらえよ
21白ロムさん:2005/10/22(土) 23:53:35 ID:CcR/KEtO0
訂正する前に1000なってもた

N901i(05 1/28)→N901is(05 6/24)
であってますかね。
22白ロムさん:2005/10/22(土) 23:55:42 ID:wD5/E2640
>>21
ってかNに括るならNECのサイト飛んでプレスリリースみれば一発だけどな。
23白ロムさん:2005/10/23(日) 00:04:43 ID:yMA7wdO2O
それはN901iCだろ
24白ロムさん:2005/10/23(日) 00:11:07 ID:EF6B/wwa0
とりあえずSA700iSと同じWnn乗せてくれればな。
25白ロムさん:2005/10/23(日) 00:12:53 ID:OThfxiFq0
SA700iSのWnnは頭いいの?
26白ロムさん:2005/10/23(日) 00:13:53 ID:KFJPjXoCO
Wnnってなんでちゅか?
27白ロムさん:2005/10/23(日) 00:14:37 ID:5T/02689O
!!━━━(・∀・)━━!!
28白ロムさん:2005/10/23(日) 00:15:49 ID:5T/02689O
何このID?
29白ロムさん:2005/10/23(日) 00:16:34 ID:AjwvAdTc0
>>26
トイレでよく言う発声。
うーーーんぬぅぅぅーブリっと爆弾投下。
30白ロムさん:2005/10/23(日) 00:28:36 ID:4tuiY1BlO
P…持っているのを想像すると恥ずかしくなる
D…持っているのを想像すると気が沈んでくる
N…持っているのを想像すると寒気がしてくる
SH…持っているのを想像すると吐き気が襲ってくる
F…持っているのを想像すると気が狂いそうになる SO…持っているのを想像すると痙攣する
31白ロムさん:2005/10/23(日) 00:35:08 ID:TE5Nr+/oO
>>30
(・∀・;)
32白ロムさん:2005/10/23(日) 00:36:24 ID:t9f2Ig5R0
>>30…書いてる奴を想像すると笑いがこみ上げてくる
33白ロムさん:2005/10/23(日) 00:37:37 ID:P9kOo8uZ0
>>30は東芝狙いのマニア
34白ロムさん:2005/10/23(日) 00:38:58 ID:5T/02689O
>>30
おもちゃケータイの人ですか?
35白ロムさん:2005/10/23(日) 00:39:06 ID:d08HvBRD0
>>32
しかも携帯でな。最後改行ミスってるし。
36白ロムさん:2005/10/23(日) 00:45:35 ID:wKzZHqhuO
着歌・iモーションなどの性能はやっぱり資料を見るかぎりP902iが一番か?
37白ロムさん:2005/10/23(日) 01:05:22 ID:GiLkU4k40
>>36
対応している着うた・iモーションのサイズはシリーズ共通、
SD-bindingの関係で、miniSDへの保存はP902iのみ可。

・・・な訳で。
38白ロムさん:2005/10/23(日) 01:09:18 ID:55BRWM7I0
まぁ、その、なんだ・・・>>1-1000、みんなガンガレや。。。
39白ロムさん:2005/10/23(日) 01:12:47 ID:cjb6EVVz0
着うたイラネ
40ぬるぽ:2005/10/23(日) 01:13:01 ID:HkXdzuF30
 
41ガッ:2005/10/23(日) 01:14:10 ID:S50BhyGj0
 
42白ロムさん:2005/10/23(日) 01:17:37 ID:5T/02689O
着バイブ
43白ロムさん:2005/10/23(日) 01:18:21 ID:wKzZHqhuO
>>37 つまり、着歌を沢山保存したい漏れはP確定だな…。個人的にはDが良かったんだが…orz
44白ロムさん:2005/10/23(日) 01:20:04 ID:5T/02689O
>>43
自作とかならSD保存可になるよ。
45白ロムさん:2005/10/23(日) 01:28:07 ID:GiLkU4k40
>>43
まだ、「miniSDに保存したデータを本体に移すことなく着信音等に設定できるか」は分かっていないわけで。
46白ロムさん:2005/10/23(日) 01:31:57 ID:vW8aBCZH0
SD-bindingを許可するコンテンツホルダーは少ないと思うんだが
47白ロムさん:2005/10/23(日) 01:33:31 ID:Jw1aopJ7O
結局は自作に頼るわけで
48白ロムさん:2005/10/23(日) 02:06:39 ID:TIEGxo/W0
つか、自作して基本的にはHDDに貯めておいて
そのとき使うやつだけ何種類か本体に保存しておけばいいと思うんだが。

正直着信音としての着うたなら5曲も保存できればいいな。
49白ロムさん:2005/10/23(日) 02:09:28 ID:5rr+Rt9m0
値段はいくらくらいになるんでしょうかね?
やっぱ3、4万かな
50白ロムさん:2005/10/23(日) 02:11:37 ID:l8LItG3+O
今神になれる条件は?
51白ロムさん:2005/10/23(日) 02:14:00 ID:7Alq+DgFO
発売日
52白ロムさん:2005/10/23(日) 02:15:07 ID:TIEGxo/W0
発売日は本社でも決定してないから神は存在しえない
53白ロムさん:2005/10/23(日) 02:24:29 ID:l8LItG3+O
発売日以外での条件は?
54白ロムさん:2005/10/23(日) 02:36:42 ID:qNt1E4Zz0
各機種のキーレスポンス報告!
各機種のでかさ、重さの持ってみた感想!
55白ロムさん:2005/10/23(日) 02:38:06 ID:TIEGxo/W0
キーレスポンス比較について言及すると
また各機種の信者が妄想でデマを書き立てる
56白ロムさん:2005/10/23(日) 02:42:30 ID:WJyFXcCY0
>>50
販売店向けの分厚いカタログうP。
57白ロムさん:2005/10/23(日) 03:20:19 ID:l8LItG3+O
キーレスポンスはまだ商用端末ないからわからんな…
ある機種はもうあるけどまだほとんどないからね
11月入ればレスポンス情報も信頼できる物がくるよ
試作機のレスポンス情報はもう出てるけどその通りだよ。
58白ロムさん:2005/10/23(日) 03:21:49 ID:RpDGfCX70
おまいらよくそんなに毎回だか一回飛ばしだかで、新しくする金あるな。
みんなすでにFOMAなんでしょ?それなのにまた変えるの?すげーなぁ。

おれもがんばって働こう。
いまの年収1000マソじゃ、やっぱり毎年携帯変えるのはきつい。一人暮らしだけど。
マジでみんなおかねもちだなぁ。ウラヤマシス
59白ロムさん:2005/10/23(日) 03:24:34 ID:+rFzRT3oO
信頼できる情報が出るまでは俺たちはSH902iが発売間近になるまで、あーでもない、こーでもない。
って過ごすんだな?
まぁ、楽しいからいいけどww
60白ロムさん:2005/10/23(日) 03:25:35 ID:NepHiCvT0
神になれるのはドコモのマーケティング班のお偉いさんだけか
61白ロムさん:2005/10/23(日) 03:26:20 ID:+rFzRT3oO
すまん、SHは心の声が出てしまった。
62白ロムさん:2005/10/23(日) 04:00:03 ID:J/kLLpfT0
>>58
俺と同じようなのいて良かった
63白ロムさん:2005/10/23(日) 05:11:00 ID:Cp7Zduoj0
どうせshとsoは発売最後なんでしょ?
64白ロムさん:2005/10/23(日) 06:45:19 ID:vIyBdHWn0
>>58>>62
毎回携帯変えてるのはそれが趣味とか仕事の人くらいじゃない?
世の大多数は他の趣味や娯楽に回してる思うけど。
65白ロムさん:2005/10/23(日) 09:06:24 ID:CUMlMjbyO
携帯ならまだいいけど車毎回買い変えられると本当につらいよ…
もう別れようかな、こんな馬鹿亭主。
66白ロムさん:2005/10/23(日) 09:11:41 ID:BXuAK9bBO
65別れたら 穴るに携帯をゆっくり…
67白ロムさん:2005/10/23(日) 09:15:23 ID:KFJPjXoCO
>>65
あんた金稼げんの?
68白ロムさん:2005/10/23(日) 09:17:09 ID:TfS7zqZ40
P902iが青歯搭載か・・・
どっかにBluetoothの画面ない?
設定画面なら見つけたんだけど、Bluetoothのメニュー画面が見つからない
69白ロムさん:2005/10/23(日) 09:18:56 ID:F7SLNmfi0
>>65
毎回ってのの単位が気になるな
転職するごととか、再婚するごととかなら、許してやれば
70白ロムさん:2005/10/23(日) 09:29:12 ID:OctbpWbbO
転職はともかく再婚はそうそうあることじゃなくね?
好きなメーカーが新車だすたびに買ってるってことじゃね?
71白ロムさん:2005/10/23(日) 09:30:49 ID:t9f2Ig5R0
マイナーチェンジごとに買うんだろ
72白ロムさん:2005/10/23(日) 09:33:51 ID:KFJPjXoCO
BMWの新しいのが出たとかベンツの新しいのが出たとか言ってコロコロ車変える人知ってるよ。
73白ロムさん:2005/10/23(日) 09:49:46 ID:/Ctnd1ZU0
年収5000万円くらいのダンナだったりして
74白ロムさん:2005/10/23(日) 10:03:57 ID:rv37bRty0
うらやましな
75白ロムさん:2005/10/23(日) 10:25:26 ID:+HQNDHhg0
なにこの流れw
76白ロムさん:2005/10/23(日) 10:29:58 ID:Q9mSAZrv0
金持ちがモデルチェンジの度に新車買いかえるのと、
一般人や貧乏人が毎回携帯買いかえるのと、
感動や値打ちはだいたい一緒なんだよ。

だから全然うらやましがる事もないし、当然携帯を買い換えてる
人をうらやましいと思ってる奴もいない。

例えば俺はダメな男だが、とにかく女にはモテる。
言うならSEXが趣味で、だいたい毎週それまで顔も名前も知らなかった
女とSEXしてる。経験人数なんて途中で数えるのをやめたが、
300人は軽く超えてる。これからも当分毎月4〜5人増える。

でもたったこれだけの男だ。他には何も無い。
77白ロムさん:2005/10/23(日) 10:47:18 ID:t9f2Ig5R0
他には何も無い。 まで読んだ
78白ロムさん:2005/10/23(日) 11:07:17 ID:ATX9PqAMO
>>77
79白ロムさん:2005/10/23(日) 11:22:14 ID:GKfV1YRJO
何が゙例えば゙なんだ?
80白ロムさん:2005/10/23(日) 11:23:47 ID:rmrKaGyeO
ケータイすら発売ごとに買い換えられないよorz

通学途中にホット缶コーヒーを飲む贅沢
81白ロムさん:2005/10/23(日) 11:32:23 ID:WniPwTyF0
>>80
そのホット缶コーヒーを1年間ガマン汁れば買えるよ
120x250=30000
82白ロムさん:2005/10/23(日) 11:34:22 ID:nap04W68O
>>76
それなんてエロゲ?
83白ロムさん:2005/10/23(日) 11:35:04 ID:WniPwTyF0
あ、それすら出来ないってことか
メンゴ>>80
84白ロムさん:2005/10/23(日) 11:40:10 ID:Vb3aCcjy0
>>82
童貞
85白ロムさん:2005/10/23(日) 11:40:25 ID:rmrKaGyeO
インターネット通信費を削れないように、ほっと一息吐くホットコーヒータイムは削れないのです。ちなみに毎日じゃないよ、冬が美味いんだよ。



つまり新情報は無いわけだ
86白ロムさん:2005/10/23(日) 11:40:57 ID:biqrQrhd0
>>81
ガマン汁
マン汁
87白ロムさん:2005/10/23(日) 11:41:37 ID:+rFzRT3oO
ここはもう飽和状態だな
88白ロムさん:2005/10/23(日) 11:44:53 ID:Jw1aopJ7O
発表後はいつもこんなもんだ
89閑古鳥:2005/10/23(日) 12:07:56 ID:4tuiY1BlO
カー カー カー
90白ロムさん:2005/10/23(日) 12:10:48 ID:5T/02689O
モックだけでも早く!
91白ロムさん:2005/10/23(日) 12:17:54 ID:rmrKaGyeO
能動的に動いたら何か情報は得られないか?そんな方法があったら誰かがやってるかー
92白ロムさん:2005/10/23(日) 12:22:25 ID:i/oJSy/t0
能動的に…これを立ち読みしてくるくらいしかw
http://www.sbcr.jp/is/
93白ロムさん:2005/10/23(日) 12:31:54 ID:G+iCeIa00
ここは相談所ですか?
94白ロムさん:2005/10/23(日) 12:39:55 ID:+jKO9Gre0
902i全6機種の売上ランキング予想。

1.N、2.P、3.SH、4.D、5.F、6.SO

おまいらは?
95白ロムさん:2005/10/23(日) 12:41:27 ID:AjwvAdTc0
モックはまだですか?
96白ロムさん:2005/10/23(日) 12:44:42 ID:1E8H1Tz20
ホットモックの方がみたいです
97白ロムさん:2005/10/23(日) 12:50:30 ID:JcOdfmyW0
ドコモ・モバイルアトランティス(梅田にて)
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/src/up0777.jpg
パンフ用の撮影?を外でしていたので空っぽです。

http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/src/up0778.jpg
SO902iは誰でも触れます(モックです)

http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/src/up0779.jpg
撮影現場(ディアモールからエスカレータを上がったところ)の一角にて。
98白ロムさん:2005/10/23(日) 12:52:37 ID:1E8H1Tz20
明日 梅田行こうぜ
99白ロムさん:2005/10/23(日) 12:53:10 ID:xeN6FsHf0
今神になれる条件・・・アプリ対応。
100白ロムさん:2005/10/23(日) 12:57:52 ID:JcOdfmyW0
ちなみに、一番目の画像のエリアに入るにはプレミアクラブ・プレミアステージであることが条件です。
パーティションの横で受付してます。まあ外からでもDぐらいならはっきり見えます。
(もしかしたら招待状を送られているのかもしれませんが。よく知りません。3rdステージなんでorz)

23日は13時〜19時。
24日は15時〜19時半。

この後の端末達はどこへ行くのやら知りませんが。
101白ロムさん:2005/10/23(日) 12:57:56 ID:hk0UP941O
ランキング予想
1,SH 2位,D 3位,N 4位,SO 5位 P 6位,F
102_:2005/10/23(日) 12:58:15 ID:eHLTXJp40
1.N、2.P、3.D、4.SO、5.SH、6.F

N、Pは盤石。Nは過去最高レベルに売れるかもしらん。
従来のスライドに比べて圧倒的にデザインの良くなり、わかりやすい大画面のDの躍進と
数少ないストレート端末、小型系としてSOが売れると読む。
SHとFはトントンくらいの予想。
103白ロムさん:2005/10/23(日) 12:58:53 ID:Cc4/zRizO
104白ロムさん:2005/10/23(日) 13:00:33 ID:1E8H1Tz20
Fは大改善をしたけどほとんど中身だからなあ あとはあのデザインが受けるかどうかか
105白ロムさん:2005/10/23(日) 13:04:38 ID:5T/02689O
モック見せろと立てこもる!

ハイ!ハイ!ハイハイハイ!ワオーー!

あるある探検隊!あるある探検隊!
106白ロムさん:2005/10/23(日) 13:13:18 ID:rmrKaGyeO
漏れは大画面のDと高画質のSHどっちが2ch見やすいか気になる。梅田行く人レポートお願いします
107白ロムさん:2005/10/23(日) 13:15:14 ID:KK1+Q7JRO
1.P 2.N 3.SH 4.SO 5.D 6.F
いつも通りこの順位じゃね?
108白ロムさん:2005/10/23(日) 13:17:42 ID:KK1+Q7JRO
>>106
そりゃ表示範囲広いDの方がいいに決まってる。
109白ロムさん:2005/10/23(日) 13:19:22 ID:+AD7bXruO
多分その順位かNがでるか…だな
110白ロムさん:2005/10/23(日) 13:19:34 ID:0ARp/LM00
スライドになってからのDは前評判は何時も良いし、利用者の感想も割かし
良いけどやっぱり売れないので今回もそうでしょ。俺はDだけど。
111白ロムさん:2005/10/23(日) 13:20:17 ID:R9tMR3QDO
>>108
でも、ブラウザ表示範囲わかってなくね?
112白ロムさん:2005/10/23(日) 13:21:37 ID:kaiMRvQZO
Dのワイド液晶も実際は殆どメリットないしな。
SHの液晶が高品質って思い込みもスゴいが。
113白ロムさん:2005/10/23(日) 13:23:08 ID:wPIasKLE0
>>111
iモードブラウザは表示範囲は広がってる。
114白ロムさん:2005/10/23(日) 13:23:14 ID:cjkCQ5Gr0
115白ロムさん:2005/10/23(日) 13:26:21 ID:m6g7gD6p0
jigブラウザでDの広い表示範囲が使えれば素敵なんだけどこれは無理だろうね…
116白ロムさん:2005/10/23(日) 13:38:02 ID:rmrKaGyeO
機種毎のフォント、1文字当たりの○ドット×○ドット、画面の照度、大きさなどの兼ね合いによって2chの見やすさは変わってくるはず。
だから実物を見てみないと分からないと思ったんだけどなあ、分かりきってることなのか?
117白ロムさん:2005/10/23(日) 13:40:56 ID:OctbpWbbO
2chの見やすさを引き合いに出す時点で(ry
118白ロムさん:2005/10/23(日) 13:47:34 ID:R9tMR3QDO
>>113-14
Oh!!ホントだ!ありがとな
119白ロムさん:2005/10/23(日) 13:50:23 ID:hj03zbwpO
>112
思い込みでもないよ
システム液晶、モバイルASV液晶はあきらかにきれいで応答もいいと思う、目で見てわかるところなんでね
120白ロムさん:2005/10/23(日) 13:50:31 ID:+YO/zgzbO
とりあえず解像度は240×320で統一してほしいな。
QVGA待ち受けで空白が出来るのはみっともない。
121白ロムさん:2005/10/23(日) 13:51:02 ID:R9tMR3QDO
しまった…
>>113-114
×>>113-14

しかもなんだよ…>>14
肛門にうんこ詰まらせて死ぬとか書きやがって……とか思ってたら、オレの過去レスだったww
122白ロムさん:2005/10/23(日) 13:54:21 ID:hBR9V4VQ0
昨日DS行ったらSH発売11月末〜12月アタマ言われた…
コレホントかな?
123白ロムさん:2005/10/23(日) 14:04:52 ID:R9tMR3QDO
SHが一番早そうだけどねえ。JATEとかもだし。
124白ロムさん:2005/10/23(日) 14:12:04 ID:hBR9V4VQ0
とりあえずSH予約してきました。
届いたら電話くれるらしいです。
その店では初の902問い合わせだったらしいです。
125白ロムさん:2005/10/23(日) 14:24:41 ID:HpQqa8TDO
11/18 FD発売予定
126白ロムさん:2005/10/23(日) 14:28:33 ID:AjwvAdTc0
ソースは?
127白ロムさん:2005/10/23(日) 14:30:14 ID:l8LItG3+O
醤油ならあるが…
128白ロムさん:2005/10/23(日) 14:32:27 ID:CUMlMjbyO
旦那の車にネズミとゴキブリの死骸ばらまいてきたったw
この前座席の下からナプキン出てきたからもう容赦せえへんし
通帳全部名義変えたる。
なめんなよカス
129白ロムさん:2005/10/23(日) 14:32:36 ID:IFHVZVEK0
2chネラー仕様のNを買うとするか・・・
130白ロムさん:2005/10/23(日) 14:34:15 ID:rmrKaGyeO
素でフロッピーディスクだと思った。
131白ロムさん:2005/10/23(日) 14:36:03 ID:N92U2kjv0
>>128
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
132白ロムさん:2005/10/23(日) 14:37:00 ID:CX3lSZ6WO
【女の意地】智美と優奈のうp合戦【張り合い】http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1129985700/
133白ロムさん:2005/10/23(日) 14:37:05 ID:QmEVCYOs0
>>128
俺が小学生のときは給食にナプキンは必要だったよ。
許してあげてよ
134白ロムさん:2005/10/23(日) 14:45:50 ID:R9tMR3QDO
>>128
タンポンじゃないだけマシと思え
135白ロムさん:2005/10/23(日) 14:55:27 ID:UtjQzxvY0
現在F900iを使っているのですが、この機種のヒンジの部分が
グラグラしてしまっています。買って1年もしていないうちに、
ヒンジがだめになって、閉じた状態で、携帯を水平にして、液晶側の
部分だけを持つと、本体側がだらんと、1cmぐらい開いた状態になって
しまいます。

なので、そろそろ、902iシリーズに買い替えようかと思うのですが、
ヒンジの頑丈なメーカーってどこかありますか?

n年使ってるけど、微動だにしないとか、あったら教えてください。

それとも、ヒンジがへたるのは折り畳み型携帯の宿命なのでしょうか?
136白ロムさん:2005/10/23(日) 14:59:13 ID:kCeWCyj60
>>135
Fスレでも出てたがヒンジ部がそんなに弱いのはFの中でもF900iだけらしい
137白ロムさん:2005/10/23(日) 15:03:20 ID:FCMVclMH0
902iって、着うたフルについて一切書かれていないけど、
もしかして、着うたフル対応ではないんですか??
138白ロムさん:2005/10/23(日) 15:03:52 ID:d8HnR2rQ0
>>135
SONYか三菱
139白ロムさん:2005/10/23(日) 15:04:10 ID:rmrKaGyeO
so505isは2年近く使ってもびくともしない。ただ使いにくいからお薦めはしない
140白ロムさん:2005/10/23(日) 15:10:34 ID:R+XWFmq1O
>>135
確かに嫁のF900iもグラグラしてる。
141白ロムさん:2005/10/23(日) 15:12:26 ID:ujGaBEW0O
>>137
着うたフルできるよ!!












500Kに全部収まればね。
142白ロムさん:2005/10/23(日) 15:12:39 ID:0pTSg6C60
F900iCやF901はしっかりしてるよね
143白ロムさん:2005/10/23(日) 15:14:49 ID:zXPJ0gwk0
着うたフルなんてマジいらネ
144白ロムさん:2005/10/23(日) 15:15:39 ID:/KhH346/O
SO504iなんて半年で下向けるだけで勝手に全開する新機能が追加されましたが。
あとDの折畳みもヒンジがすぐギシギシアンアン言いだす
145白ロムさん:2005/10/23(日) 15:16:58 ID:EfrCHhI+0
常時マナーモードなので着うたなんてイラネ
146白ロムさん:2005/10/23(日) 15:17:39 ID:+rFzRT3oO
>>145
ハゲドー
147白ロムさん:2005/10/23(日) 15:18:27 ID:Vcnb6ENGO
>144
アンアンまで言うのか!
藻舞の携帯ウラヤマシスww
148白ロムさん:2005/10/23(日) 15:18:45 ID:l8LItG3+O
>>141
超圧縮形式があればね
100秒100`バイト(128ビットレート)いつかはできるんじゃない?いつになるか知らんが
149白ロムさん:2005/10/23(日) 15:18:48 ID:STLLr649O
20秒で留守電になりますw
150白ロムさん:2005/10/23(日) 15:20:48 ID:hk0UP941O
>>143
死ねよ
151白ロムさん:2005/10/23(日) 15:21:15 ID:+rFzRT3oO
電話かかってくるの嫌なんだけど、携帯持ってます。
152白ロムさん:2005/10/23(日) 15:22:48 ID:i/oJSy/t0
また着うたフル厨のご来場ですか?
153白ロムさん:2005/10/23(日) 15:28:41 ID:rmrKaGyeO
本来は誰が来ていい、粘着さえしなければ。
154白ロムさん:2005/10/23(日) 15:30:20 ID:hfGeMo880
着うたフルなんてホントいらないね。
そんなもの搭載するくらいなら、ミュージックプレイヤー機能をもっと充実させて欲しい。
155白ロムさん:2005/10/23(日) 15:34:31 ID:+rFzRT3oO
着うたフルはどうなんだろうね。
俺は来年から社会人だから公共の場じゃジャガジャガ鳴らせないよ。
てか、半年くらい自分の着メロ聞いてない
156白ロムさん:2005/10/23(日) 15:36:44 ID:hk0UP941O
音楽再生機能の方がいらない。着うたフルのいいところは一般人うけには満足の音質で携帯のみでサイトに繋げば30秒もしないで一曲聞けるのがいい。音楽再生機能てヲタしかつかわないよな?
それともなんかいいことある?ヲタの視点でいうのはやめろよ。一般的に考えて言えよ。
157白ロムさん:2005/10/23(日) 15:37:43 ID:zvJONDj90
>>156
そんなこと言ったら昨今流行なiPod持ちはみんなヲタかw
158白ロムさん:2005/10/23(日) 15:44:21 ID:0pTSg6C60
iPodが一般人にうけて売れている時点で着うたフルは 糸冬 了
実際、音楽再生機能がある端末をauは出しているわけだが?低迷してるぞ
159白ロムさん:2005/10/23(日) 15:45:52 ID:ScB15gkd0
>>156
周りを見ずして、自分が一般的だと思っている典型的な例w
160白ロムさん:2005/10/23(日) 15:47:23 ID:R9tMR3QDO
着うたフルの利点は
『利便性』だけ

代償として、単価が高価格の代金を払う
161白ロムさん:2005/10/23(日) 15:49:25 ID:0pTSg6C60
>>160
忘れちゃならない低音質もなw
162白ロムさん:2005/10/23(日) 15:53:26 ID:EfrCHhI+0
まともな音楽再生機能が付いたことで着うたの使命は終わったと考えるべき。
163白ロムさん:2005/10/23(日) 15:54:25 ID:KFJPjXoCO
もうダメだね、au
164白ロムさん:2005/10/23(日) 15:56:44 ID:XUEpNotX0
なんか見たことある流れだな
165白ロムさん:2005/10/23(日) 15:58:33 ID:0pTSg6C60
>>156
着うたフルは君のいう一般人(PC買えない貧乏人)に受けがいいって事だ
166白ロムさん:2005/10/23(日) 16:00:13 ID:EfrCHhI+0
未だにMP3プレーヤーよりMDのが便利でイイ!って言ってるのと同類か・・・
167白ロムさん:2005/10/23(日) 16:00:37 ID:hk0UP941O
>>163
DoCoMoの方が終わってるよ?気づけ。
168白ロムさん:2005/10/23(日) 16:01:58 ID:KFJPjXoCO
前時代のサービスにしがみつく、au
169白ロムさん:2005/10/23(日) 16:02:09 ID:cjkCQ5Gr0
もうダメだね、au
170白ロムさん:2005/10/23(日) 16:02:55 ID:ScB15gkd0
全否定された ID:hk0UP941O
ワロス
171白ロムさん:2005/10/23(日) 16:03:43 ID:KFJPjXoCO
ダッサい、au
172白ロムさん:2005/10/23(日) 16:04:50 ID:+rFzRT3oO
なぜ、あうヲタが『FOMA902スレ』にいるのか疑問
173白ロムさん:2005/10/23(日) 16:06:27 ID:hk0UP941O
みんな死ねばいいのに。
174白ロムさん:2005/10/23(日) 16:06:48 ID:0pTSg6C60
>>172
気になるんだろ?w
175白ロムさん:2005/10/23(日) 16:09:14 ID:KFJPjXoCO
>>172
そんなの簡単。
902iシリーズの出来が良すぎて焦ってるから。
おまけにWINの秋冬機種は糞端末揃いの予感。
176白ロムさん:2005/10/23(日) 16:13:36 ID:0pTSg6C60
>>173
ママがドコモが高いから買ってくれないの?
CD買えないから着うたフルで我慢してるの?
音楽再生機能付いてない機種使ってるの?
iPod買えないの?
PC持ってないの?
家のCDを持て余しているの?
え?MD使ってる?

サンタさんにFOMA902か音楽再生機能付き機種くださいって頼めよw
177白ロムさん:2005/10/23(日) 16:17:07 ID:ujGaBEW0O
とりあえずこれで流れを切れれば…
http://e.pic.to/62dwh
178白ロムさん:2005/10/23(日) 16:20:17 ID:ScB15gkd0
>>177
オオっ、サンクス!

179白ロムさん:2005/10/23(日) 16:20:28 ID:cjkCQ5Gr0
ディープインパクト>>177きたーーーーーー
180白ロムさん:2005/10/23(日) 16:21:03 ID:0pTSg6C60
FDが11月上旬
NPが11月中旬
SHが11月下旬





SOが来年の1月中旬
181白ロムさん:2005/10/23(日) 16:23:03 ID:cjkCQ5Gr0
一番ショボい糞ニーが1月かよww
182白ロムさん:2005/10/23(日) 16:25:33 ID:XUEpNotX0
SHスレに張ってあったSOとSHの動画
ttp://memn0ck.com/blog/2005/10/foma_so902ifoma.html
183白ロムさん:2005/10/23(日) 16:27:29 ID:3+y//RT/0
SHもっさりやね…
184白ロムさん:2005/10/23(日) 16:30:04 ID:0pTSg6C60
>>177
N  トータルに進化したオールラウンドケータイ
P  P900iに回帰したデザインケータイ
F  個性あるこだわりを手に入れた全部入りケータイ
SH  高級感も併せ持ったハイスペックケータイ
D  すべてが劇的に進化した薄型スライドケータイ
SO  ユーザー待望のSO製FOMAはストレート型ケータイ

と予想
185白ロムさん:2005/10/23(日) 16:30:59 ID:R9tMR3QDO
雑誌はアテにならん
901iSのSHだって6月以降とか書かれてたし
186白ロムさん:2005/10/23(日) 16:32:42 ID:R9tMR3QDO
>>184
(゚д゚)ハァ?
187白ロムさん:2005/10/23(日) 16:33:54 ID:0pTSg6C60
>>186
最後の方が見えんからな
188177:2005/10/23(日) 16:34:16 ID:ujGaBEW0O
>>184
惜しい!!
N…オールラウンドモデル
SO…ストレートモデル
189白ロムさん:2005/10/23(日) 16:38:39 ID:0pTSg6C60
>>188
_| ̄|○  

全部入りケータイとオールラウンドモデル の違いってなんだろ
190白ロムさん:2005/10/23(日) 16:42:03 ID:STLLr649O
iスタって信憑性あるの?
191白ロムさん:2005/10/23(日) 16:43:24 ID:3+y//RT/0
>>189
オールラウンド=致命的欠点無しってことでしょ。
優等生型
192白ロムさん:2005/10/23(日) 16:43:54 ID:fuM2RQU9O
>>177
HSDPAも着フルも夏FOMAからか?
193白ロムさん:2005/10/23(日) 16:45:50 ID:0pTSg6C60
いやF901iSはオールラウンドケータイだったんだが・・・
フルブラのないFがなぜ全部入りケータイ?
他がいっぱい乗っているから?
194白ロムさん:2005/10/23(日) 16:45:53 ID:ujGaBEW0O
>>190
さぁ…?
ネタ不足で暇やから、こんなんあるだけでもええんちゃう?
あんまり信じ込まん方がええかと…
195白ロムさん:2005/10/23(日) 16:47:50 ID:STLLr649O
だよな−なんか勝手に予想して記事にしてるだけなキガス
雑誌なんて適当だし
196白ロムさん:2005/10/23(日) 16:49:51 ID:iV+NyWxo0
まぁお前らの希望的観測やつぶやきや独り言に比べたら格段に信頼性はあるけどな。
197白ロムさん:2005/10/23(日) 16:51:39 ID:0pTSg6C60
あの雑誌はドコモ中心の本だからケータイの雑誌の中では一番信用がある
198白ロムさん:2005/10/23(日) 16:52:24 ID:KFJPjXoCO
ないない
199白ロムさん:2005/10/23(日) 16:53:41 ID:R9tMR3QDO
>>196
2ch盲信者ではないが、やはり雑誌の信憑性よりも、
そのときは気付かれないがたまにフッとでる神のリークの方がアテになる。

200白ロムさん:2005/10/23(日) 16:54:05 ID:t9f2Ig5R0
200
201白ロムさん:2005/10/23(日) 16:54:50 ID:STLLr649O
印刷等の時間を考えれば2週間前の記事
ネットで流れてる情報を本にしたとしか思えないのは俺だけ?
ねら−脳内ソースはスルーしようぜ
202白ロムさん:2005/10/23(日) 17:00:20 ID:GiLkU4k40
>>190
D901iSにATOK搭載とか書いてたのはiスタだった気がするけど・・・
きっと気のせいだろう。
203白ロムさん:2005/10/23(日) 17:01:59 ID:hk0UP941O
>>201
あんな鮮明な写真が2週間前にあったか?独自の調査でやってんだよ。お金をとって作ってんだからそんな適当に作るわけないじゃん。2Chのほうが信頼あるって笑わせるなよ
204白ロムさん:2005/10/23(日) 17:03:49 ID:ujGaBEW0O
>>201
おまえだけやろ。

あくまで予想なんやから。真剣に文句言わんと、へぇ〜程度に。
http://e.pic.to/62dwhちと追加した
205白ロムさん:2005/10/23(日) 17:04:33 ID:0pTSg6C60
>>201
しかし、iスタの編集部がねらーよりずっとドコモに親密なのは確か・・
2chには社員が光臨する事もあるが ほとんど脳内だろ
Dスレ見たらわかるがフルブラ、テレビ機能の噂は
予想サイト、画面の大きさから勝手に妄想してただけじゃん
206白ロムさん:2005/10/23(日) 17:04:41 ID:KFJPjXoCO
5流メディアは嘘・誇張で人目を引くことが狙いだから何でも書くよ
207白ロムさん:2005/10/23(日) 17:04:46 ID:S94bHLYxO
>>203
そうとは限らない
208白ロムさん:2005/10/23(日) 17:04:54 ID:xfsFjHf60
デザインについての個人的意見だが。
Pは900i、Nは901is、Dは901i、SOはプレミニと同じに見える。
Fはボーダのケータイみたい。SHは論外。

まぁ〜、FかSOじゃねぇ?デザイン的には901is買ったほうがいいと思う。
209白ロムさん:2005/10/23(日) 17:05:14 ID:STLLr649O
>>203写真載せる枠だけ残して、ギリギリに追加させただけだろ( ´,_ゝ`)プッ
210白ロムさん:2005/10/23(日) 17:07:24 ID:iV+NyWxo0
いやだから
今このスレ見てるお前らの中に、
「俺はこの雑誌のこの記事よりも確かに信憑性が高く、信頼できる情報を
もって発売日を予想できる」
って言える奴いるのか?w

いないなら、素直に参考にすればいいだけっしょ。。
211白ロムさん:2005/10/23(日) 17:08:25 ID:STLLr649O
>>210いやだからiスタは信頼できないんだってw
212白ロムさん:2005/10/23(日) 17:08:41 ID:XHG4IN/w0
ああいう先取り系の雑誌の写真とか情報は、わざとメーカーがリークするんだよ。
事前の話題作りのためにね。
自動車雑誌(ベストカーなど)なんかスゲーよ。
213白ロムさん:2005/10/23(日) 17:09:37 ID:iV+NyWxo0
>>211
じゃぁその信頼できないiスタと おまえさん はどっちが信用できそう?w
214白ロムさん:2005/10/23(日) 17:10:16 ID:wsK7xzS20
>>211
お前の方が信頼できねーよw
215白ロムさん:2005/10/23(日) 17:11:45 ID:KFJPjXoCO
>>210

iスタも2ちゃんねらーもどちらも不確か。って結論にどうして至れないんだ?
216白ロムさん:2005/10/23(日) 17:11:54 ID:0pTSg6C60
ITmedia +Dも急いで記事作ってた(Nのモバイル社員ビューとか)から
2日も時間あれば記事製作は可能 
ソフトバンクだから小さな会社じゃないし人脈も機材もあるだろう
217白ロムさん:2005/10/23(日) 17:12:41 ID:STLLr649O
今日は大量ですねw
218白ロムさん:2005/10/23(日) 17:14:17 ID:hk0UP941O
>>209

こいつの言ってることが理解できないのは俺だけ?
219白ロムさん:2005/10/23(日) 17:14:50 ID:d0nf8ohM0
雑誌とウェブは記事反映にかかるレスポンスタイムは全然ちげえよwwwwwww
220白ロムさん:2005/10/23(日) 17:16:20 ID:STLLr649O
馬鹿ばっかw
221白ロムさん:2005/10/23(日) 17:22:44 ID:l8LItG3+O
まぁとりあえず雑誌通りに発売されなかったらクレーム電話かける
書き方が自信あり過ぎって感じだし…
もしかして下の方に
※があって逃げ道かいてあるのか?
発売日などは変更になる可能性があるので
予め御了承くださいって。。。プッ
そこんとこよく見てくださいよ
222白ロムさん:2005/10/23(日) 17:23:11 ID:R9tMR3QDO
5月下旬発売の『ケータイBEST』より(iスタの兄弟誌)

http://f.pic.to/4q16c
実際は7/1発売
223白ロムさん:2005/10/23(日) 17:26:32 ID:0pTSg6C60
記事じゃなくてメーカーも問題あるな
SHとDの発売予定日は信用できないぞ
224白ロムさん:2005/10/23(日) 17:28:16 ID:STLLr649O
予定日?予想日?
225白ロムさん:2005/10/23(日) 17:28:33 ID:ujGaBEW0O
>>221
もち予想に決まってるやろ。
http://e.pic.to/62dwh
226白ロムさん:2005/10/23(日) 17:28:38 ID:t9f2Ig5R0
>>222
PC許可お願いします
227白ロムさん:2005/10/23(日) 17:34:09 ID:rSPmxyMCO
前にケー通グランプリ出て編集部と仲良くなったから聞いてみようかな!
編集長(900移降夏野との対談あるから仲良さそうだし)だったら正確かな〜?
228白ロムさん:2005/10/23(日) 17:35:14 ID:rSPmxyMCO
以降ですなorz
229白ロムさん:2005/10/23(日) 17:35:53 ID:hk0UP941O
>>216
ソフトバンクてプロ野球のソフトバンク?
230白ロムさん:2005/10/23(日) 17:37:14 ID:+rFzRT3oO
おいおい
231白ロムさん:2005/10/23(日) 17:42:49 ID:wKzZHqhuO
今回の902iで、デザインを無視して機能面で神機種はどれだと思う?
232白ロムさん:2005/10/23(日) 17:43:04 ID:l8LItG3+O
>>225
ナイス
予想とかすんなし!
信用レベルはここにいる奴らの予想と同じだな。。。又はそれ以下。
ただの予想情報載せてる時点でクレームだな。
233白ロムさん:2005/10/23(日) 17:46:12 ID:jSuw1VYPO
NEW画像キタ━━(゚∀゚)━━━ァ!!
俺真ん中購入ケテ━━━イ!!
http://e.pic.to/5zosn
234白ロムさん:2005/10/23(日) 17:50:32 ID:OctbpWbbO
今回はスルーだなwwww
235白ロムさん:2005/10/23(日) 17:52:06 ID:+qwT4P1G0
画像が見えん
236白ロムさん:2005/10/23(日) 17:54:40 ID:ujGaBEW0O
>>235
ただの鈴木亜美
237白ロムさん:2005/10/23(日) 17:54:57 ID:+HQNDHhg0
鈴木あみは火炎だろ
238白ロムさん:2005/10/23(日) 17:55:07 ID:odfqacci0
>>231
SOとPはまずアウト
その他は同じくらいだから神機種はない
239白ロムさん:2005/10/23(日) 17:56:26 ID:wzhkJfcU0
通話
メール
アプリ

さえできればいい。
240白ロムさん:2005/10/23(日) 17:58:47 ID:OctbpWbbO
902を買う意味ないな
安くなる901i/iSでも買っとけ
241白ロムさん:2005/10/23(日) 17:58:47 ID:hk0UP941O
メール受信,メール送信件数何件?
242白ロムさん:2005/10/23(日) 17:59:01 ID:wKzZHqhuO
>>238 サンクス、神が居ないのなら俺の中でDかSHの2択が発生したな…SHは機能が多い分もっさりしてそうだがなorz
243白ロムさん:2005/10/23(日) 18:01:53 ID:hk0UP941O
iモードSTYLEいくら?
244白ロムさん:2005/10/23(日) 18:04:08 ID:/6hzuLUM0
みんな!!加速するんだ!!
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1130057849/l50
245白ロムさん:2005/10/23(日) 18:06:38 ID:wsK7xzS20
鈴木亜美機種変でいくらくらい?
246白ロムさん:2005/10/23(日) 18:08:05 ID:fuM2RQU9O
902買って夏FOMAがHSDPA
だったらかなりのSHOCK
247白ロムさん:2005/10/23(日) 18:11:13 ID:odfqacci0
>>242

DはATOKが付く でかい画面でムービーとかいろいろできそう
SHはカメラで選ぶ人にお勧め フルブラウザは正直使いにくいとおもう
FはATOKでフォントが綺麗 まあカメラも前より良くなったみたい
Nは少し大きい液晶とニューロでフルブラウザはやりやすい 
248白ロムさん:2005/10/23(日) 18:13:59 ID:wzhkJfcU0
ニューロって何ですか?
249白ロムさん:2005/10/23(日) 18:14:49 ID:t9f2Ig5R0
ニューロポインタ で検索
250白ロムさん:2005/10/23(日) 18:18:27 ID:KFJPjXoCO
カメラで選ぶならSHよりD
251白ロムさん:2005/10/23(日) 18:20:49 ID:odfqacci0
>>250
今回はF、D、Nが同じカメラですよ
252白ロムさん:2005/10/23(日) 18:23:05 ID:gTS5tWg9O
>>246
可能性大
253白ロムさん:2005/10/23(日) 18:23:10 ID:k6Abx25i0
いい加減N以外にも
http://www.asahi-kasei.co.jp/ake/jp/product/apply/apd.html
を搭載してほしい。
ドコモが許さないのかな?
254白ロムさん:2005/10/23(日) 18:26:46 ID:JcOdfmyW0
☆(,,・x・)つP902i Part3にゃん☆
577 白ロムさん 2005/10/22(土) 20:41:18 ID:GWTc+4m1O
モバ@に実機ありましたよ。
ただしプレミアステージ会員本人限定でそれ以外の人は
家族連れでも入れません(隣に居た家族で確認済)

厳重ですね。
255白ロムさん:2005/10/23(日) 18:27:36 ID:odfqacci0
>>253
Nの売りがなくなる

ちなみにF、D、NのスーパーCCDハニカムは
スーパーCCDハニカム搭載のデジタルカメラは、実際の画素数が200万画素でも通常CCDによる300万画素相当の解像度が得られるため、同社では通常CCDへの換算値をアピールしている。
とあるから実質 今回はあんまりどれも変わらないね

SHの売りは液晶?
256白ロムさん:2005/10/23(日) 18:32:45 ID:WJyFXcCY0
SH902のカメラがSH901iSと同じだったら糞。
903SHのカメラだったらネ申
257白ロムさん:2005/10/23(日) 18:38:34 ID:hk0UP941O
>>256
903SHのカメラはどんなやつ?
258白ロムさん:2005/10/23(日) 18:40:28 ID:rSPmxyMCO
そいや何で903SHとSH901isのカメラは違うんだろ?
505isと601は同じだったのにね。光学が着いたあたりから変わったのかな?
259白ロムさん:2005/10/23(日) 18:41:57 ID:OctbpWbbO
5郡6枚レンズ、光学2倍ズーム。CCDのサイズは忘れた。画素数は320万画素だったかな?
260白ロムさん:2005/10/23(日) 18:43:12 ID:odfqacci0
>>258
vodaがドコモで光学は止めてくれって言ってたりしてwww
261白ロムさん:2005/10/23(日) 18:44:09 ID:OctbpWbbO
あとAF
262白ロムさん:2005/10/23(日) 18:46:58 ID:odfqacci0
PはAFなしか
263白ロムさん:2005/10/23(日) 18:58:51 ID:5T/02689O
>>149
0〜120秒
264白ロムさん:2005/10/23(日) 18:59:28 ID:wzhkJfcU0
265白ロムさん:2005/10/23(日) 19:04:51 ID:yyiocLkS0
SOだけ1月なんだね
266白ロムさん:2005/10/23(日) 19:09:25 ID:odfqacci0
FとDって音量が30段階くらいになってる
267白ロムさん:2005/10/23(日) 19:11:29 ID:+AD7bXruO
12月2日発売!?
268白ロムさん:2005/10/23(日) 19:14:49 ID:wzhkJfcU0
F、D  来月上旬
N、P  来月中旬
SO   来年1月中旬
269白ロムさん:2005/10/23(日) 19:19:01 ID:5T/02689O
定価買い増し代金もドコモから落とせたら
俺もプレミアステージに行けるな。
270白ロムさん:2005/10/23(日) 19:25:19 ID:JcOdfmyW0
>>269
パケホーダイのおかげで毎月の支払いが8000円ほどだしな。ポイントも溜まらないし。
271白ロムさん:2005/10/23(日) 19:29:53 ID:wzhkJfcU0
3000円/月も行かない漏れは・・・
272白ロムさん:2005/10/23(日) 19:32:12 ID:AjwvAdTc0
それがドコモの策略。
273白ロムさん:2005/10/23(日) 19:33:21 ID:sZVxnrp7O

◆2006/3
HSDPAカード機投入
◆2006/6
HSDPA夏FOMA投入
274白ロムさん:2005/10/23(日) 19:35:30 ID:jaTC2PXFO
ISはいつでるんだ?ww
275白ロムさん:2005/10/23(日) 19:37:28 ID:wzhkJfcU0
春FOMA(70x)でHSDPA投入に期待
まあ、半分ありえないけど
276白ロムさん:2005/10/23(日) 19:37:38 ID:i/oJSy/t0
>>274
それが夏FOMAじゃね?
277白ロムさん:2005/10/23(日) 19:45:51 ID:5jHpKiX80
901iCもそろそろ潮時か・・・
だが後半年耐えてiSを待つべきか・・・
でも902iSが期待はずれだった事を考えると待つ事が無駄に思えるんだよなorz
一回N504is→N900iの時の例(900isはただの色替えだった)があるし・・・
278白ロムさん:2005/10/23(日) 19:55:29 ID:5PYNF53w0
279白ロムさん:2005/10/23(日) 19:55:41 ID:jaTC2PXFO
夏か・・・。
春に期待するか
280白ロムさん:2005/10/23(日) 19:57:03 ID:mlSdT/jY0
HSDPAは実際どの程度の通信速度になりそうなの?
281白ロムさん:2005/10/23(日) 19:58:24 ID:i/oJSy/t0
>>277
何を以て潮時と判断してるのかわけがわからん
282白ロムさん:2005/10/23(日) 20:00:28 ID:wzhkJfcU0
>>280
理論上では5倍以上らしい
283白ロムさん:2005/10/23(日) 20:03:20 ID:hk0UP941O
>>278
死ね
284白ロムさん:2005/10/23(日) 20:09:50 ID:h3M4isV6O
理論上?実質どのくらいでつか?
285白ロムさん:2005/10/23(日) 20:13:28 ID:5T/02689O
よそでやれ。
286白ロムさん:2005/10/23(日) 20:13:47 ID:EfrCHhI+0
まだサービスが始まってないのに・・・
知るかボケ!としか今は言えないな。
287白ロムさん:2005/10/23(日) 20:22:12 ID:h3M4isV6O
そだなw902isは夏のいつ頃発売でしょうか?
288白ロムさん:2005/10/23(日) 20:23:02 ID:odfqacci0
>>287
902iも発売してないのにわかるか?
289白ロムさん:2005/10/23(日) 20:26:12 ID:J/kLLpfT0
>>287
8月19日だよ
290白ロムさん:2005/10/23(日) 20:26:23 ID:5T/02689O
>>287
スレ違い
291白ロムさん:2005/10/23(日) 20:26:38 ID:i/oJSy/t0

ID:h3M4isV6O
ID:mlSdT/jY0

お前らこちらへどうぞ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106319237/
292白ロムさん:2005/10/23(日) 20:59:57 ID:l8LItG3+O
てか902iSにHSDPAついたら902iぜってー買わないし!HSDPAは903からですよね?
293白ロムさん:2005/10/23(日) 21:02:45 ID:R9tMR3QDO
HSDPAは90Xじゃない
294白ロムさん:2005/10/23(日) 21:03:39 ID:t9f2Ig5R0
>>292
iSからだよ
295白ロムさん:2005/10/23(日) 21:06:15 ID:WniPwTyF0
>>264見ると、HSDPAは当初はカード型から投入らしいから
電話型に付くのは903ぐらいじゃないかな、と勝手な予想
296白ロムさん:2005/10/23(日) 21:14:16 ID:kzA6JRky0
>>258
ドコモ向け端末用に光学ズームが採用されたら、カメラモジュール作ってる
メーカーの生産能力を超えてしまうからっぽい
297白ロムさん:2005/10/23(日) 21:15:58 ID:t9f2Ig5R0
>>295
それは最初の計画で、今は音声端末とカード型は同時投入と言うことになった。
298白ロムさん:2005/10/23(日) 21:17:14 ID:l8LItG3+O
HSDPAは90xじゃないんだぁわかった
なら902i買う
HSDPA端末はどんな名前なの?
299白ロムさん:2005/10/23(日) 21:19:05 ID:t9f2Ig5R0
90xだが。カード型はシラネ。
300白ロムさん:2005/10/23(日) 21:21:16 ID:5T/02689O
毎回買えばいいんだよ。
301白ロムさん:2005/10/23(日) 21:25:04 ID:4Y3mCA7iO
HSDPA=1000iからスタート、という噂だが。
302白ロムさん:2005/10/23(日) 21:30:14 ID:CcV8N7q10
>>301
M1000はどうするんだw
303白ロムさん:2005/10/23(日) 21:31:15 ID:+rFzRT3oO
なんでそんな先の話ばっかするかな。
902i買うでいーじゃん。
304白ロムさん:2005/10/23(日) 21:39:01 ID:l8LItG3+O
カード型ってなんでつか?
305白ロムさん:2005/10/23(日) 21:39:59 ID:5T/02689O
荒らしだったのか。
306白ロムさん:2005/10/23(日) 21:40:55 ID:odfqacci0
>>304
PCカード型だよ
少しは調べろよ
307白ロムさん:2005/10/23(日) 21:41:40 ID:c4dabX480
実際神携帯マジうらやましいいいい!!!!!!

って人も少なくなってきただろうなぁ
とくにこれと言った機能も追加されてないし
901から902に変更する人少ないんじゃないのだろうか
308白ロムさん:2005/10/23(日) 21:42:39 ID:c4dabX480
ごめん、ディスプレイ壊れてて名に打ち込んだかよく見えないんだ

実際新携帯マジうらやましいいいい!!!!!!

って人も少なくなってきただろうなぁ
とくにこれと言った機能も追加されてないし
901から902に変更する人少ないんじゃないのだろうか
309白ロムさん:2005/10/23(日) 21:43:35 ID:ujGaBEW0O
俺するで。
310白ロムさん:2005/10/23(日) 21:45:23 ID:f7iXOFFR0
>>307
台形の方向キーがあまりにも操作ミスが多いので・・・
機種変更検討中・・・。

#スライド必須。
311白ロムさん:2005/10/23(日) 21:45:41 ID:c4dabX480
ごめんね、ミスばっかりして
SH902欲しいな。
俺の欲しい携帯の条件は
・明るい場所はもちろんとして暗闇でもカメラがきれい
・液晶がきれい
・アプリが極端に遅くない
だけだからなぁ

そろそろmp3再生できるようにしてもいいんじゃないのか・・・
312白ロムさん:2005/10/23(日) 21:51:38 ID:c4dabX480
900iの時は
・アプリ速度
・カメラ画素数100M以上
・液晶の大きさ
・音楽再生機能がいい(Fだけ音がすごいよかった)

とかですごい悩んだんだけどなぁ
今はどの機種でも音いいし液晶まぁまぁ大きいし画素数もいいしね
313白ロムさん:2005/10/23(日) 21:55:00 ID:J/kLLpfT0
HSDPAまで待った方がいいのか待たなくてもいいか悩む
しかし早く換えないとバッテリーの寿命が来そうだな…
314白ロムさん:2005/10/23(日) 21:55:18 ID:WJyFXcCY0
>>308
漏れもするで。SH901iSから。
新シリーズ出る度に買い換えてこそ
携帯ヲタの生きる道。
315白ロムさん:2005/10/23(日) 21:57:38 ID:BPVi1wY3O
超初心者的な質問なんですが、着うたに和音数は関係ありますか?
例えば64和音より128和音の方がキレイに聞こえるとか。
スレ違いかもしれませんが教えて下さい。
宜しくお願いします。
316白ロムさん:2005/10/23(日) 21:57:44 ID:ujGaBEW0O
>>314
って事は俺は携帯ヲタか…
ただの新しもん好きのつもりやったのに…
317白ロムさん:2005/10/23(日) 22:00:34 ID:kCeWCyj60
>>312
カメラ100Mってかなりすごくないか?
318白ロムさん:2005/10/23(日) 22:00:38 ID:5T/02689O
>>314
関係ないよ。
319白ロムさん:2005/10/23(日) 22:02:13 ID:5T/02689O
間違えた>>315だった。
320白ロムさん:2005/10/23(日) 22:03:06 ID:ujGaBEW0O
>>317
モンスターカメラやな。
321白ロムさん:2005/10/23(日) 22:03:18 ID:wzhkJfcU0
>>313
2年以上同じ端末を使い続けていれば新しい電池を無償で提供してくれるよ
322白ロムさん:2005/10/23(日) 22:04:00 ID:kCeWCyj60
>>315
着うたの音質に関係あるのはそれ自体のビットレート
323白ロムさん:2005/10/23(日) 22:09:22 ID:Vcnb6ENGO
ドコモ携帯サイトの関東甲信越には、もう機種情報載ってるんだね

東北まだかよイライラ
324白ロムさん:2005/10/23(日) 22:10:29 ID:f7iXOFFR0
>>315
その同時発音数は、着メロには影響するけど・・・。
325白ロムさん:2005/10/23(日) 22:11:05 ID:BfZclPsr0
800M/2GHz ってはなしはどうなったの?
326白ロムさん:2005/10/23(日) 22:12:56 ID:f7iXOFFR0
>>325
901iSシリーズからFOMAプラスエリアに対応したので
2GHz/800MHzデュアルバンドになっております。
327白ロムさん:2005/10/23(日) 22:13:40 ID:vFk9dgOs0
>>325
ヒント:901iS
328白ロムさん:2005/10/23(日) 22:14:31 ID:STLLr649O
まさかムーバの電波使えると思ってないよな?((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
329白ロムさん:2005/10/23(日) 22:31:28 ID:PrwZ0y730
プラスエリアはmovaと別アンテナだからなぁ…

俺の家はFOMA電波が安定しないからプラスエリア発表前にワクワクしたものだ
実際は……oーーーrz
330白ロムさん:2005/10/23(日) 22:33:26 ID:COWNPCDE0
>>329
実際どんなかんじなの?
331白ロムさん:2005/10/23(日) 22:36:36 ID:wLrDC2GWO
今SH900i使ってるんだけど、移動中の電波の安定性は
901iSとかで改善してる?
332白ロムさん:2005/10/23(日) 22:39:48 ID:q2LomnNE0
mova使えるとこで901is使えないとこあるぞ。
ぶっちゃけウチの家だけど。
333白ロムさん:2005/10/23(日) 22:40:25 ID:mlSdT/jY0
900iって、移動中のアンテナ数とか嘘でない?
リトライタイムアウトしないと近くのアンテナ掴んでくれないっぽいし。
334白ロムさん:2005/10/23(日) 22:43:49 ID:i/oJSy/t0
プラスエリアを単純にmovaと同一と思ってる奴は一度ググって愕然とした方がいいよw
335白ロムさん:2005/10/23(日) 22:45:07 ID:Jw1aopJ7O
>>333
それは場所と移動速度にもよるだろ
自分は車や電車くらいの速度では特に問題を感じない
336白ロムさん:2005/10/23(日) 22:45:13 ID:83I7BsmZ0
もっさりと予想されるPが項目によってはSH以上のベンチ出してるんだけど
ベンチ結果はもっさりとあんま関係ない?
337白ロムさん:2005/10/23(日) 22:46:38 ID:Jw1aopJ7O
>>336
全く関係ない
338白ロムさん:2005/10/23(日) 23:00:10 ID:DXuIaoAR0
>>314
俺も俺も
とりあえずD買ってSOかな、Pも気になる
分厚くて重いのは50のオヤジにはこたえる
339白ロムさん:2005/10/23(日) 23:44:51 ID:NsAWAXlg0
FOMAをころころ変えてる人は使わなくなったFOMA譲ってくれ
340白ロムさん:2005/10/24(月) 00:02:48 ID:F+Z4l79U0
ああ、NとDどっちにしよう!!

ああ、Nの変換が馬鹿でさえなけりゃいいのに!!
ああ、Dに神マルチがついてさえすればいいのに!!
341白ロムさん:2005/10/24(月) 00:03:17 ID:GZ/kDT+90
>>340
仲間
342白ロムさん:2005/10/24(月) 00:04:46 ID:+rFzRT3oO
どれかを妥協汁
343白ロムさん:2005/10/24(月) 00:05:40 ID:5T/02689O
2択ならまだいいじゃないか。
344白ロムさん:2005/10/24(月) 00:05:40 ID:OhpR4Zq9O
>>258
亀だが、モジュールの価格も1万円の差がある
602SHはイマイチだったが、903SHは良いな
345白ロムさん:2005/10/24(月) 00:06:11 ID:/tTI4hW60
変換バカはマイ登録で補えばいいし慣れてくると苦にならないよ。
346白ロムさん:2005/10/24(月) 00:06:57 ID:GZ/kDT+90
スレ違い
掘り返すな
347白ロムさん:2005/10/24(月) 00:10:52 ID:0XR0arXO0
>>340
901でSHが変換神だった頃を考えると
マルチタスクの性能だけでNとD迷うのはくだらない
SHはマルチタスクなかったんだから

Dにしとけ
348白ロムさん:2005/10/24(月) 00:14:00 ID:4qHeVmi0O
選ぶのも楽しみの一つと思いましょう
349白ロムさん:2005/10/24(月) 00:14:51 ID:F+Z4l79U0
よ、よし、Dにすることに決めた!
350白ロムさん:2005/10/24(月) 00:16:51 ID:onx9K0vF0
Fしかないな
バランスいいし
フルブラとかジグラあるからいらないし
欠点が見当たらない
351白ロムさん:2005/10/24(月) 00:17:26 ID:oks2ywqKO
900→901iSにしたらmovaでもキツかったのに家でバンバン電波掴めるようになったよ。
352白ロムさん:2005/10/24(月) 00:18:16 ID:0XR0arXO0
今回、D、Fにあまり欠点がないんだよな いつもはデザインで叩いてたんだが
353白ロムさん:2005/10/24(月) 00:18:34 ID:errLk3iw0
>>351
おすまいどのあたり?
354白ロムさん:2005/10/24(月) 00:22:48 ID:txnyQVMg0
折り畳みじゃないやつってディスプレイ汚れたり傷ついたりしないか?シール貼ってんのかな
355白ロムさん:2005/10/24(月) 00:26:28 ID:oks2ywqKO
>>353
東京23区内
何故か家の一階の電波状況がよくない。
356白ロムさん:2005/10/24(月) 00:28:20 ID:0XR0arXO0
>>354
ハードプラスチックだから大丈夫だと思うけど
シール貼った方がいいと思う
357白ロムさん:2005/10/24(月) 00:30:04 ID:Qfyi1g0W0
>>351
F901iSとかいわないよね・・・。
アレはプラスエリアとは関係なく素で電波の掴みがいいから。
358白ロムさん:2005/10/24(月) 00:34:02 ID:rjneUdIdO
個体差
359白ロムさん:2005/10/24(月) 00:34:33 ID:bs4D6ZXL0
360白ロムさん:2005/10/24(月) 00:39:55 ID:7mpMbB+m0
>>351
ヒント:たまたま機種変したときに近所にアンテナが増設。
361白ロムさん:2005/10/24(月) 00:40:06 ID:oks2ywqKO
N900iSからD901iSに変えたんだけど。結局は個体差?
絶対圏外だったトイレでも使えるようになったし。
362白ロムさん:2005/10/24(月) 00:42:24 ID:TAVyggUk0
Dは対応アプリが少なくて困る。
363白ロムさん:2005/10/24(月) 00:46:11 ID:IS3Ki+C90
相変わらずDはIモード接続悪いのかな?
俺のD901isはよくIモードの接続に失敗するわけだが・・・

前のP900iではなかったのにー。
だからといって・Pは最近不具合多いからなぁー
364白ロムさん:2005/10/24(月) 00:48:12 ID:5tDUJae0O
>>363
NはFOWAで一番電波感度が悪い。
365白ロムさん:2005/10/24(月) 00:49:02 ID:m8Qi35/b0
Dは今回、液晶が大きくなったせいか電池持ちが悪いらしぃ・・・。
366白ロムさん:2005/10/24(月) 00:49:53 ID:/tTI4hW60
電池って単体でいくら?1500円くらい
367白ロムさん:2005/10/24(月) 00:51:57 ID:5tDUJae0O
363× >>351
間違えた・・・。
368白ロムさん:2005/10/24(月) 00:52:06 ID:XKS5VsLr0
D901iの自分としては、このデザイン、質感のままで902iの薄さになってくれたら
なぁと切望!どの色も安っぽく見えるorz

>>364
MとWってキー近くないよね…って、携帯か
変換候補にFOMAと出ない機種…Nか!?
369白ロムさん:2005/10/24(月) 00:52:23 ID:z40+e3kE0
FOWA
370白ロムさん:2005/10/24(月) 00:55:36 ID:95w5EaPyO
>>354
重い物を運ぶ時なんかは気をつけた方がいいかもね。あとは鞄の中で他の荷物に傷つけられないようにするぐらいかな
普通に使う分には困らない程度ではあるが、強くぶつけたり重い物を乗せるような事があれば傷がつく
過去の自分の行動と照らし合わせて、問題がなければそれでよし。ダメなら折畳み一択でいいんじゃない?

回転二軸?ありえないよw
371白ロムさん:2005/10/24(月) 00:55:43 ID:RHr2vYZA0
飽和
372白ロムさん:2005/10/24(月) 00:55:46 ID:9Hxk664i0
>>352
いや、Fのデザインはまずいだろ。
373白ロムさん:2005/10/24(月) 00:57:17 ID:PD5bS1gW0
Dは薄いそうで興味あるが、クリアキーが1段高くなるんで現行のやつみたいに
押すとガタガタしないのか不安ではある
374白ロムさん:2005/10/24(月) 00:57:57 ID:5tDUJae0O
正解Nだよ。
ふぉーまを変換でFOMAって出るけど
英語で打ったほうが楽だから・・・。

しかし、まちがえまくりだorz
375白ロムさん:2005/10/24(月) 00:58:33 ID:0XR0arXO0
>>372
そうか?
俺は昔はF901iCとかをそれで叩いていたが
今回のFはいいと思う SHが冷蔵庫になってしまったからなぁ orz
376白ロムさん:2005/10/24(月) 01:00:21 ID:txr6NuVy0
Fはぶっちゃけダサいだろ
377白ロムさん:2005/10/24(月) 01:03:44 ID:LkKQkTGFO
使い回しデザインのP とかより新鮮とシンプルでいいよFは




まぁATOKがあって折りたたみだから買う気になってるが
378白ロムさん:2005/10/24(月) 01:03:53 ID:sHFkXAxg0
背面だけ鏡面でしょ?おかしくね
379とおりすがりのうんこ ◆ZCBwFQ6bjI :2005/10/24(月) 01:04:27 ID:QeeLFBgE0
>>315
着メロの和音は、まぁ着うたで言えばサンプリングレート(Hz)に相当するかなぁ
和音は、音の種類の多さ。例えばピアノでヴォーカルのパートだけなら、1和音。

サンプリングレートは、えーっと着うたってのは音声(音楽)が圧縮されてるわけだけど、それの元の元はPCMで、PCMってのは適当な音(規定がyくわからん)を細かく分けたものが
ハードウェアに存在していて、それをどのように並べていくか、それを記述してあるのが着うたファイル、になる。
その分けてある細かさ、がサンプリングレート。中学校の理科とかの時間に習ったでしょ(というか漏れ厨b(ry)電源の50Hzだの60Hzだの。
あれは一秒間にどれだけ切り替わるかだけど、サンプリングレートはそれと同じで44.1KHzなら一秒間に44100回変わっていくことになる。

一般的にMP3は44.1KHzか48KHzだけど、900iとかのへぼい着うたのは、22khzだったか、よく覚えてないけどそんくらい。
Fと901は48KHzまで使えるから音がいいってことになる。


ビットレート(bps)ってのは確かに音質に関係してくるけど、これは一秒間に何bit使うかってことだから。
まぁ確かに数値を上げれば音質は上がるけど、大して変化はしない。
但し、サンプリングレートを上げると伴にビットレートも上げる必要があるので、その辺はそういう関係。詳しくはグーグルで。説明するとなげぇなぁ

380とおりすがりのうんこ ◆ZCBwFQ6bjI :2005/10/24(月) 01:05:28 ID:QeeLFBgE0
というか亀スマソ
381白ロムさん:2005/10/24(月) 01:06:05 ID:2fipdbqtO
Fはダサすぎるだろいくら中身よくても見た目が終わってたら萎えるわ なんでPは相変わらずなデザインなんだよ ソニーやるきあるのか?Nは興味なし シャープとDはまだいいかも
382白ロムさん:2005/10/24(月) 01:08:01 ID:0XR0arXO0
あ、Fのミラーだっけ?あれはダサいよ
レッドとブロンズは久々にいいと思う
383白ロムさん:2005/10/24(月) 01:10:30 ID:tFQEEjA10
>>354
ディスプレイは、キズに関しては問題ないと思う。
俺はSO使っててディスプレイが下向きの状態で何度か落とした事があるけど
全くキズ入らんかった。むしろガワの方がボコボコw
384白ロムさん:2005/10/24(月) 01:10:49 ID:vA7/xcbzO
好みが違うのは当たり前
385白ロムさん:2005/10/24(月) 01:11:45 ID:LkKQkTGFO
>>381
DはともかくSHがいいなんてw
386白ロムさん:2005/10/24(月) 01:13:19 ID:88Zq62QC0
>>384
育ってきた環境が違うからな
387白ロムさん:2005/10/24(月) 01:14:26 ID:QRA+AUAF0
>>339
漏れは電池切れた時、カード差し替えて使う。FOMAを2台持ち歩いてます。
388白ロムさん:2005/10/24(月) 01:14:57 ID:0XR0arXO0
Pにおいては論外だよ なんで使いまわしデザインなわけ?
389白ロムさん:2005/10/24(月) 01:15:43 ID:onx9K0vF0
てか携帯オタクはデザインについては語れんだろ
機能に関しては役に立つがデザインに関してはそこらへんのカッコイイにーちゃんとかねーちゃんに聞いたほうが数倍やくに立つ
390白ロムさん:2005/10/24(月) 01:15:46 ID:4qHeVmi0O
好きなの買えよ。
391白ロムさん:2005/10/24(月) 01:16:00 ID:rjneUdIdO
>>385
好みの違い
俺はDよりSHの方がいいと思う
392白ロムさん:2005/10/24(月) 01:16:28 ID:QdTMi5b+0
D白とSH青、購入予定
393白ロムさん:2005/10/24(月) 01:17:49 ID:4qHeVmi0O
キタ━━━(・∀・)━━!!
394白ロムさん:2005/10/24(月) 01:20:26 ID:onx9K0vF0
あとファッションによって違うだろ
はっきり言って外見気にしないやつがケータイのデザインだけ自分のセンスで選ぶなんて間違ってる
395白ロムさん:2005/10/24(月) 01:20:39 ID:j36P7MBc0
で、発売時期は?
396白ロムさん:2005/10/24(月) 01:24:22 ID:PQuKHyVa0
そのうち・・・
397白ロムさん:2005/10/24(月) 01:26:54 ID:imsodM6Z0
ストレートが欲しいか
ソニーブランドに固執する奴しかSOは買わないんじゃないの?
これと言って良いとこ無いじゃんあれw
398白ロムさん:2005/10/24(月) 01:27:15 ID:TAVyggUk0
>>394
Fが酷評されたからってファビョるなよ
399白ロムさん:2005/10/24(月) 01:30:11 ID:i3qjtII60
ファビョってるようには見えんが、偏っていることは確かだ
400白ロムさん:2005/10/24(月) 01:30:12 ID:PD5bS1gW0
>>397
ソニー非ソニー問わず1作目はヤバス
って理由で外し
401白ロムさん:2005/10/24(月) 01:30:47 ID:j36P7MBc0
性能重視はオタクの印
デザイン重視はso902やN701
こだわると海外でNOKIAを購入してFOMAカード挿します
402白ロムさん:2005/10/24(月) 01:33:39 ID:5gkE0x2K0
>>389
俺もオモタ。携帯ヲタってどういう基準で評価してんだろ。
403白ロムさん:2005/10/24(月) 01:35:01 ID:bzjGd/Gd0
P900からP902に変更する奴多そうだけど
店に行ってモック見た時どう思うんだろ。
あれじゃ新鮮味ゼロだよな〜
404白ロムさん:2005/10/24(月) 01:36:15 ID:OwU8KrfS0
F900iS以来Fはスルーしてきたけど これはいいよ SOと悩む
SHやPももっと丸みを帯びて欲しいね
405白ロムさん:2005/10/24(月) 01:37:43 ID:sHFkXAxg0
外見気にしてF使うようじゃ程度が知れてるな
406白ロムさん:2005/10/24(月) 01:40:39 ID:OwU8KrfS0
>>405
あんたは何つかうの?
407白ロムさん:2005/10/24(月) 01:40:58 ID:d+rfTLh7O
人それぞれ。
これにつきる。
408白ロムさん:2005/10/24(月) 01:44:27 ID:qBZfZJ9zO
今回はSO以外は全部デザイン良いと思うよ。
さすがDoCoMo。
409白ロムさん:2005/10/24(月) 01:46:04 ID:qBZfZJ9zO
まあSOのデザインだってauやボーダの全機種よりはマシだし。
410白ロムさん:2005/10/24(月) 01:49:09 ID:3SFRYmRGO
全機種って…
DoCoMo信者かよ
411白ロムさん:2005/10/24(月) 01:55:26 ID:j36P7MBc0
じゃあちょっと聞くよ、
@902シリーズの中でデザインNO1だと思うものと
A今まででデザインNO1だと思うものは何?

@so902i
Aso502i
412白ロムさん:2005/10/24(月) 01:57:51 ID:B8aITRNi0
私もデザインが"良い"とか"悪い"って言い切る人の根拠がわからないw

例えばさ、
デザイン重視でsoを選んだ人は全員>>408さんよりセンスが悪い
って思い込める自信があるのかな。
413白ロムさん:2005/10/24(月) 01:58:06 ID:oLMgZtWzO
>>402
俺の推測だが、まずスペック普通の一般にはまず使わないであろう機能までこだわる。
どれだけサクサクに動くか。
自分の中でのデザインとセンス。
ぐらいじゃねぇの?
414白ロムさん:2005/10/24(月) 01:59:04 ID:vA7/xcbzO
人気機種最初に買った奴は質問攻めに合うんだろうけど、
SO買ってこのスレ来たら「すっこんでろ!」とか言われるのかな・・・
415白ロムさん:2005/10/24(月) 01:59:28 ID:6b6AxYGnO
1:D902i
2:C403SA?(厚さ9.9mmの)
416白ロムさん:2005/10/24(月) 02:00:11 ID:OwU8KrfS0
417白ロムさん:2005/10/24(月) 02:02:25 ID:Mherougfo
>>411
お前は俺か!
418白ロムさん:2005/10/24(月) 02:02:27 ID:rjneUdIdO
>>416
そのスレ立てたのは工作員だろ
419白ロムさん:2005/10/24(月) 02:02:43 ID:nlRBGVCUO
SO502が902なら確かに買ってたW

@SH902i
(ボダで見慣れたのもある)
AP900iV
(全キャリア中最高かと)
420白ロムさん:2005/10/24(月) 02:04:03 ID:HI4D/njS0
はやく 902i みたいなぁー さわってみたいなぁー
このイベントに出るみたい。

http://jp.sun.com/company/events/javaone/2005/sponsor/

421白ロムさん:2005/10/24(月) 02:07:32 ID:oLMgZtWzO
>>416
まぁ思いついたの書いただけ。
言われてみればSHが近いかも。
ただ俺はSH使いづらいから嫌いなんだけどね。
422白ロムさん:2005/10/24(月) 02:08:11 ID:j36P7MBc0
>>415
ボタンがパズルみたいなヤツかな?
あーいったのも良いよな(AUだけど)

>>417
叩かれると思ってたが意外や意外、同士がいるとは・・
423白ロムさん:2005/10/24(月) 02:08:30 ID:NlfTyb3w0
デザインは好みの問題で勝手に選べばいいけれど
大衆受けするデザインとそうじゃないデザインとの違いはある。
一般的に工業商品では大衆受けするデザインを便宜的に良いデザインという。
まぁこの表現が日本語として正確かどうかは微妙だけれど、
資本主義社会では基本的に売れる商品が良い商品だからね。

個人レベルで選ぶんであればデザインの善し悪しなんか関係ないけれど
売れるか売れないかを語るんであれば当然デザインの善し悪しも考慮しなきゃならん。
そしてデザインの善し悪しと個人のセンスの問題は別問題。
424423:2005/10/24(月) 02:10:40 ID:NlfTyb3w0
ちょい訂正
>個人レベルで選ぶんであればデザインの善し悪しなんか関係ないけれど

個人レベルで選ぶんであればデザインの善し悪しは好みの問題だけれど
に訂正。すま。
425白ロムさん:2005/10/24(月) 02:11:42 ID:IdtMvYMq0
>違いはある。 まで読んだ
426白ロムさん:2005/10/24(月) 02:13:24 ID:j36P7MBc0
>>423
そうだね、
市場があまり大きくないのが原因だろうね。

今の10倍の市場もあれば個性的な物も作るだろうし、
朝TVつけるとドコモ同じようなニュースやってるのと似てるね
427名無し:2005/10/24(月) 02:15:47 ID:fOp+tQX40
428白ロムさん:2005/10/24(月) 02:17:54 ID:rBpH5/QNO
二つ折り飽きた!
一度ぐらいはスライド使ってみようかな?
429白ロムさん:2005/10/24(月) 02:27:05 ID:bzjGd/Gd0
>>420
ま た マ ル チ の お 前 か
430白ロムさん:2005/10/24(月) 03:13:09 ID:BaPKZIqz0
>>322
900iは再生の最高ビットレートが16kbpsくらいだったんだ
431白ロムさん:2005/10/24(月) 03:54:22 ID:3++rigDLO
>>430
F900iは最高48kbpsじゃなかった?
432白ロムさん:2005/10/24(月) 04:04:43 ID:T63OqGsG0
N  変換には殺意すら沸く それとデザインがだんだん劣化してないか?
D  画面の大きさを活かせる機能がない せめてフルブラウザはつけたほうがよかった
F  中はオヤジ受け、外は若者受けしそう バランス悪杉
P  若者受けしそうだけど、あまりにもP900iに似すぎ 飽きると思う
SH 相変わらず携帯オタ受けがよさそう機種、背面液晶くらいつけろ一般人は使うんだ
SO 701iSとおもってもよさそうな機種、デザイン機種は70Xシリーズでやって欲しい

やっぱ通はauだね
433白ロムさん:2005/10/24(月) 04:13:18 ID:mNcBKngoO
やっぱ通は富士ry
434白ロムさん:2005/10/24(月) 04:18:25 ID:mNcBKngoO
>>431
128だったような
435白ロムさん:2005/10/24(月) 04:45:53 ID:2BDZSXd+0
320kbps 48.0kHz まで対応らしい
http://koukadai.hp.infoseek.co.jp/data.html

まぁ900シリーズなんて今更どうでも良いが
436白ロムさん:2005/10/24(月) 06:45:50 ID:QIRr5SmX0
437白ロムさん:2005/10/24(月) 07:06:23 ID:BaPKZIqz0
>>431
いや、Fだけは音がよかったからそれですごい悩んだんだ〜って話でした
438白ロムさん:2005/10/24(月) 07:26:19 ID:NlfTyb3w0
発売日もちょろちょろ出てて、もう発売日まで一ヶ月って感じなんだが
DSでの予約っていつから?
支店によって違うのか、それとも発売日の公式発表があるまで無理なのか。
ここ最近は携帯変えてなかったから最近の傾向とかでも教えてホスィ

DS行って現在その商品は売り切れてしまいまして・・・は避けたいなぁ。
439白ロムさん:2005/10/24(月) 07:58:33 ID:TbgjWOJr0
入荷個数も予約の有無もショップによる。

避けたいといわれても売り切れるときは売り切れる。
確実に手に入れたいなら予約とってないショップで徹夜とはわずとも
始発から並ぶよろし。
440白ロムさん:2005/10/24(月) 08:10:27 ID:3SFRYmRGO
>>438
最近の傾向として携帯が売り切れることはない
441白ロムさん:2005/10/24(月) 08:21:19 ID:NlfTyb3w0
>>439,440
予約も入荷もDS次第で、そうそう売り切れることはないって感じか。
とりあえず近場のDSで予約出来るか電話で確認してみることにするよ。

アドバイスせんきゅー
442白ロムさん:2005/10/24(月) 08:36:59 ID:g6hHmJ6g0
))436
注目(されなさ)度が桁違いの機種がひとつあるね。
なんでこんなに差がつくんだろう??
443442:2005/10/24(月) 08:39:43 ID:g6hHmJ6g0
うお、アンカーが変。すまん。

>>436
注目(されなさ)度が桁違いの機種がひとつあるね。
なんでこんなに差がつくんだろう??
444白ロムさん:2005/10/24(月) 08:45:16 ID:w4Dfi6nR0
地方の県庁所在地の話だけど、900iの発売日には10人くらい並んでたよ。
開店30分前に行って2番目だったけど。
その辺はDSも慣れてるようで、
開店前だったけどスタッフが外に出てきて並んでる人に欲しい機種と色を確認して、
それを記入した整理券を渡してくれたよ。
機種と色によっては数台しか入荷してない、って状況だったんで、
後ろの方の人に回らない可能性があったんだろうね。
445白ロムさん:2005/10/24(月) 08:52:06 ID:L3EpfR3n0
みんなは今の携帯なにつかってる?
自分はP900iv
446白ロムさん:2005/10/24(月) 09:56:35 ID:UE/g8D5y0
>>442
発表翌日に電話したら予約OKだったよ@ドコモスポット。
会社からも近いから発売日には昼休みを使って行ってこよう。

>>445
P901i
とっとと変えたい
447白ロムさん:2005/10/24(月) 09:57:47 ID:EfqI4dAJ0
SH901isとpreminiUのデュアル
448白ロムさん:2005/10/24(月) 10:03:15 ID:MK/W1du30
>>446
>P901i  ('A`)人('A`)ナカーマ

せめて実用に耐えうるカメラがほすぃ
DNSのP505iのカメラのほうがDANZEN使い易いよorz
449白ロムさん:2005/10/24(月) 10:08:08 ID:Dml8khUnO
F900iT
450白ロムさん:2005/10/24(月) 10:10:13 ID:dZyaQFHbO
流れブッタ切ってすみませんが902対応アプリはソニックとかですか?
あれは早いので902みたいなのじゃ無いとできないのかな?


ついでに愛用
SH900i
451白ロムさん:2005/10/24(月) 10:12:14 ID:TjLfl95qO
>>449ナカーマ
452白ロムさん:2005/10/24(月) 11:09:06 ID:hZo7319rO
P900iである程度満足している僕は低能なのでしょうか?
453白ロムさん:2005/10/24(月) 11:50:41 ID:2P0xEsm5O
>>452
二度と機種変にお金を使わなくて済む幸せ者
454白ロムさん:2005/10/24(月) 12:15:09 ID:d+rfTLh7O
P900ivの長所・短所を知らずに購入してしまった漏れは低能です。
455白ロムさん:2005/10/24(月) 12:20:54 ID:eFSanNmrO
N2051ですが。何か?
456白ロムさん:2005/10/24(月) 12:22:47 ID:OCb6vRitO
>>450
902専用かどうかは?だけどP902iならminiSDにステージ保存して1アプリで出来るらしいよ。
他の機種は多分アプリをいくつかDLしないと無理なんだろうね。
457白ロムさん:2005/10/24(月) 12:55:50 ID:dZyaQFHbO
>>456
教えてくれてありがとうございました。902と901isと迷ってたので…
458白ロムさん:2005/10/24(月) 13:14:40 ID:ERde6uv40
>>455
N900i
さっさと902に替えたい。カメラもバッテリーも糞
ちなみにSHに変更予定〜
459458:2005/10/24(月) 13:16:40 ID:ERde6uv40
スマソ、>>445の間違い
吊って来る・・・
460白ロムさん:2005/10/24(月) 13:37:36 ID:5tDUJae0O
SH901iCとN901iCを交互に使ってる。
次はSH902iを購入予定。
さすがにもっさり慣れの為に買ったN901iCよりはさくさくをキボン
SH902i
461白ロムさん:2005/10/24(月) 13:41:19 ID:+LkZdHlI0
SH902i は SH901iCよりもっさりの予感…
462白ロムさん:2005/10/24(月) 13:49:44 ID:qxVZQYeMO
>>1からずーっと読んでたら、いかにSOとSHの工作員が多いかが分かった(>_<)
SHには普通の愛好者もまぁまぁいたが、SOはヤバい。8割り工作員。
463白ロムさん:2005/10/24(月) 13:51:38 ID:qBZfZJ9zO
SOなんか工作員さえも買わんよ
464白ロムさん:2005/10/24(月) 13:53:56 ID:j36P7MBc0
そうか?6人に1人ストレート支持者がいれば平均取れるぞ
465白ロムさん:2005/10/24(月) 13:56:19 ID:m9A6jp8L0
P901i使ってんだけど マイクの部分がぶっ壊れてきたから買い換えたいなぁ。
Pは今のとほとんど変わらんしNは馬鹿だかしやっぱDかなと思ったら
P901iTVなるものもあるんだな・・・・・どうするオレ!
466白ロムさん:2005/10/24(月) 13:57:07 ID:qBZfZJ9zO
また工作員か。
FOMAユーザーに6人に1人もストレート支持者は居ないだろ。
467白ロムさん:2005/10/24(月) 13:58:30 ID:j36P7MBc0
いや902購入者でだ
468白ロムさん:2005/10/24(月) 14:02:23 ID:j36P7MBc0
どっちでもいいやつもいるだろ
469白ロムさん:2005/10/24(月) 14:05:15 ID:qBZfZJ9zO
さらに居ないだろ。
ストレートでは画面が小さくてカメラや動画再生には不適。
しかもストレートにしただけで相当分厚いしキーレスポンスはもっさり、発売はラスト。
誰が買うんだこんな携帯。
470白ロムさん:2005/10/24(月) 14:08:25 ID:fz5EhvQZ0
FOMAとau比べるとなんでauの方がレスポンス早いの?
親切な人教えてください
471白ロムさん:2005/10/24(月) 14:08:29 ID:uswt301p0
自分の好みに合わないからって、
必死にSOつぶしをしてる方が、よっぽどキモく見えるわ。
472白ロムさん:2005/10/24(月) 14:10:37 ID:j36P7MBc0
>>469
さぁ
まあヲタには信じられない事だろうけど・・
473白ロムさん:2005/10/24(月) 14:11:26 ID:CeosAM2R0
au終わっちゃったみたいなので、
今日から僕も902i総合スレの住人です。よろしく^^
個人的にはNが良さげですね^^
474白ロムさん:2005/10/24(月) 14:12:11 ID:x0cVodp4O
漏れはP900iからFに変える予定です。Fって、そんなにヘボイかなぁ。随分と酷評なんで・・・
475白ロムさん:2005/10/24(月) 14:12:14 ID:uswt301p0
>>469
全然客観性がない文章だなw
476白ロムさん:2005/10/24(月) 14:12:48 ID:qBZfZJ9zO
そういえばSOのカメラはレンズカバーが無いからレンズに傷が付きやすいだろうし
これはスライド型のDも同じだが液晶を見ながらの自分撮りも不可。
477白ロムさん:2005/10/24(月) 14:16:33 ID:uswt301p0
>>476
ID:qBZfZJ9zO
工作活動するならするで、ちゃんと情報を確認してからにしないと笑い者になるぞ。
478白ロムさん:2005/10/24(月) 14:19:59 ID:uswt301p0
408 :白ロムさん :2005/10/24(月) 01:44:27 ID:qBZfZJ9zO
今回はSO以外は全部デザイン良いと思うよ。
さすがDoCoMo。

409 :白ロムさん :2005/10/24(月) 01:46:04 ID:qBZfZJ9zO
まあSOのデザインだってauやボーダの全機種よりはマシだし。

463 :白ロムさん :2005/10/24(月) 13:51:38 ID:qBZfZJ9zO
SOなんか工作員さえも買わんよ

466 :白ロムさん :2005/10/24(月) 13:57:07 ID:qBZfZJ9zO
また工作員か。
FOMAユーザーに6人に1人もストレート支持者は居ないだろ。

469 :白ロムさん :2005/10/24(月) 14:05:15 ID:qBZfZJ9zO
さらに居ないだろ。
ストレートでは画面が小さくてカメラや動画再生には不適。
しかもストレートにしただけで相当分厚いしキーレスポンスはもっさり、発売はラスト。
誰が買うんだこんな携帯。

476 :白ロムさん :2005/10/24(月) 14:12:48 ID:qBZfZJ9zO
そういえばSOのカメラはレンズカバーが無いからレンズに傷が付きやすいだろうし
これはスライド型のDも同じだが液晶を見ながらの自分撮りも不可。




SOつぶしみえみえw
どこの工作員ですか?
479白ロムさん:2005/10/24(月) 14:22:14 ID:qBZfZJ9zO
>>477-478
SO工作員さん、SOの批判への具体的な反論は無いみたいだね。
それじゃ抽象的に個人叩きをしてもSOへの批判は認めてるようなもの。

欠点だらけのSO902i。
480白ロムさん:2005/10/24(月) 14:23:23 ID:j36P7MBc0
多分DoCoMo
SOとは仲悪そう
もしくはSH
481白ロムさん:2005/10/24(月) 14:23:40 ID:mE0dIBUO0
ID:qBZfZJ9zOはPS2がソニータイマーで壊れてご立腹なんだよ。
482白ロムさん:2005/10/24(月) 14:25:15 ID:j36P7MBc0
P901is買うつもりなんすけど・・・?
483白ロムさん:2005/10/24(月) 14:26:52 ID:LOe2a+Md0
>>474
デザインは人それぞれだけど 中身は凄くいいと思うけど
484白ロムさん:2005/10/24(月) 14:28:00 ID:rjneUdIdO
ID:qBZfZJ9zOはF厨
485白ロムさん:2005/10/24(月) 14:31:36 ID:lwpMiNHuO
>>479実に滑稽

こんな大人にはなりたくないよw
486白ロムさん:2005/10/24(月) 14:32:43 ID:j36P7MBc0
でも確かにSOは70X系のサイズ&スペックだよね。
90Xはがっつりいってほしい。
487白ロムさん:2005/10/24(月) 14:34:04 ID:LOe2a+Md0
>>486
auのSシリーズみたいのが90Xで
プレミニが70X型ってことね
488白ロムさん:2005/10/24(月) 14:35:02 ID:uswt301p0
>>479
>画面が小さくてカメラや動画再生には不適。
⇒一般的なデジカメと同サイズなので問題なし。

>>相当分厚いし
⇒厚さ20mmですが何か?カスジャケを含んだPと同じサイズだけど何か?

>キーレスポンスはもっさり
⇒既出の動画を見れば一目瞭然。まだ開発途中にもかかわらずあれだけサクサク度なら充分。

>レンズカバーが無いからレンズに傷が付きやすいだろうし
⇒机に置いたとき斜めになるのでレンズは当たらない。

>自分撮りも不可
⇒鏡があるので問題なし。

あとは勝手に工作活動してな。
誰もあんたの意見に耳を傾けてくれんからさ。
489白ロムさん:2005/10/24(月) 14:37:14 ID:+LkZdHlI0
>>476
D以外レンズカバー無。
490白ロムさん:2005/10/24(月) 14:37:51 ID:rjneUdIdO
ここまで来ると
ID:qBZfZJ9zO
ID:uswt301p0
のどっちも痛い
491白ロムさん:2005/10/24(月) 14:39:44 ID:LOe2a+Md0
調べたら
ID:qBZfZJ9zO は
D、F、SHのスレに出没
スペオタ決定
492白ロムさん:2005/10/24(月) 14:40:11 ID:Yd+N8Myl0
どっちも興味ないメーカーの話に首つっこまなきゃいいのに(´・ω・)(・ω・`)ねー
493白ロムさん:2005/10/24(月) 14:41:06 ID:j36P7MBc0
>>487
うん、まぁAUのSシリーズはデザインが個人的にアレだけどそんな感じだね。
so902はキー位置もプレミニと変わらんしね。
「FOMAプレミニで902って!!」ってな感じ。
494白ロムさん:2005/10/24(月) 14:43:17 ID:LOe2a+Md0
インカメラの画質いいのってどれだっけ?
495白ロムさん:2005/10/24(月) 14:45:32 ID:0LqpyGUP0
>>488
> >自分撮りも不可
> ⇒鏡があるので問題なし。

鏡は無いんでは。
インカメで撮れば、問題なしでしょ。
496白ロムさん:2005/10/24(月) 14:45:42 ID:qBZfZJ9zO
>>488

>画面が小さくてカメラや動画再生には不適。
>⇒一般的なデジカメと同サイズなので問題なし。
⇒一般デジカメでは動画の観賞はしない。

>相当分厚いし
>⇒厚さ20mmですが何か?カスジャケを含んだPと同じサイズだけど何か?
⇒折りたたみの閉じた状態とストレートが同じ厚みならストレートが分厚すぎる。

>キーレスポンスはもっさり
>⇒既出の動画を見れば一目瞭然。まだ開発途中にもかかわらずあれだけサクサク度なら充分。
⇒既出の動画ではもっさり化したSHより更にもっさり。使いものにならない。

>レンズカバーが無いからレンズに傷が付きやすいだろうし
>⇒机に置いたとき斜めになるのでレンズは当たらない。
⇒カバンやポケットに入れたときにはレンズが擦れる。

>自分撮りも不可
>⇒鏡があるので問題なし。
⇒片手に鏡、片手に携帯なんてことはほとんどの人がしないw
497白ロムさん:2005/10/24(月) 14:45:58 ID:/8epBfygO
工作員活動や信者の暴言は、メーカー愛好家の愚行とみているが、何故かFは見受けられない。
ドコモ第一筆頭の下部たる上で、性能は他社に劣るところはほぼない。また、ドコモとF研究所の自社開発も成果があり、何の問題もないはず…。

しかし、F愛好家は中高年層に多い事実は隠しきれない。ただ、らくらくホンを他社がリリースすれば、F愛好家が流れることもこれしかり…。
498白ロムさん:2005/10/24(月) 14:47:44 ID:UH8tGDIs0
>>494
SHじゃないの?
あれだと液晶ひねって撮れるでしょ
499白ロムさん:2005/10/24(月) 14:48:55 ID:kYqDOlVNO
>>498
馬鹿氏ね
500白ロムさん:2005/10/24(月) 14:50:21 ID:LOe2a+Md0
>>497
みんなFはアウトオブ眼中ってやつです
スペオタのF使いはDに移動してしまったので
アンチからも注目されない機種F
 いまDとNが人気なのかな?
501白ロムさん:2005/10/24(月) 14:51:10 ID:AS2uQmjt0
頼む!どうしてもFが欲しいんだが、

今までの、暗いところの撮影が、全機種中最悪、全く撮れない。
直ってるのかな?ネックはこれだけなんだが…

実機触った人教えてください。m(_ _)m
502白ロムさん:2005/10/24(月) 14:52:17 ID:LOe2a+Md0
>>498
SHかぁ ありがと
503白ロムさん:2005/10/24(月) 14:55:08 ID:j36P7MBc0
プレミニUまで出すって事は需要があるってこと。
そのプレミニ使用者向けにFOMA可したSO902を出せば買うだろ。
so902はプレミニ使用者がFOMAへ機種変時に他社製品へ行かないように、早くリリースしたかったんだ
と今気付く。

>自分撮りも不可
>⇒鏡があるので問題なし。
⇒片手に鏡、片手に携帯なんてことはほとんどの人がしないw
⇒ボケだって分かれよ。そもそもそれはSOに限ったことか?
504白ロムさん:2005/10/24(月) 14:55:28 ID:LOe2a+Md0
>>501
どこかのスレでFにスーパーライト?だったかな
付いたって書いてたような気がする 
D、F、Nのスーパーハニカムって夜も大丈夫なんかなぁ?
505白ロムさん:2005/10/24(月) 14:57:47 ID:LOe2a+Md0
>>503
メインカメラで自分撮りも不可なのってSO、D、Fだよね
506504:2005/10/24(月) 14:58:59 ID:AS2uQmjt0
いや、今までの他機種の写りくらいなら、全然OK。

Fがひどすぎるんで。
507白ロムさん:2005/10/24(月) 15:00:29 ID:LOe2a+Md0
>>505
Fってよく考えたら
開いたら自分撮り可能かな?無理かな?
508白ロムさん:2005/10/24(月) 15:04:48 ID:zudirR7VO
>画面が小さくてカメラや動画再生には不適。
>⇒一般的なデジカメと同サイズなので問題なし。
⇒一般デジカメでは動画の観賞はしない。
⇒観賞しないって定義あるのか?

>相当分厚いし
>⇒厚さ20mmですが何か?カスジャケを含んだPと同じサイズだけど何か?
⇒折りたたみの閉じた状態とストレートが同じ厚みならストレートが分厚すぎる。
⇒そのストレートを折りたたみ化したら分厚くなるワケだが

>キーレスポンスはもっさり
>⇒既出の動画を見れば一目瞭然。まだ開発途中にもかかわらずあれだけサクサク度なら充分。
⇒既出の動画ではもっさり化したSHより更にもっさり。使いものにならない。
⇒使いものになる判断基準はあなたではありません

>レンズカバーが無いからレンズに傷が付きやすいだろうし
>⇒机に置いたとき斜めになるのでレンズは当たらない。
⇒カバンやポケットに入れたときにはレンズが擦れる。
⇒レンズはそれぐらいで傷つきません。それに、ポケットには入れないでくださいって説明書にあるだろが
>自分撮りも不可
>⇒鏡があるので問題なし。
⇒片手に鏡、片手に携帯なんてことはほとんどの人がしない
⇒アウトで撮れよ
509白ロムさん:2005/10/24(月) 15:09:02 ID:j36P7MBc0
>>505
サブ液晶があるかどうかなんだろうけど、SHってどうなってんの?
サブ液晶無いけど

>>507
TV電話標準装備なんで自分撮りは出来るのでは?
510白ロムさん:2005/10/24(月) 15:09:07 ID:IB9Z7kjX0
メインカメラで自分撮り、ということをドコモももうあまり考えていないのかもね。
511白ロムさん:2005/10/24(月) 15:12:48 ID:qBZfZJ9zO
>>503
ボケにボケ返したと気付けよ。
わざわざwまで付けてやったのに。

>>510
F・N・Pはカメラを使う際に背面液晶にモニタを切り替えれるらしいからそれはないだろ。
インカメは画質悪すぎだし。
512白ロムさん:2005/10/24(月) 15:17:29 ID:LOe2a+Md0
>>509
えっと、SHは開いた状態で画面回せば撮れるんじゃないかなぁ?
513白ロムさん:2005/10/24(月) 15:19:56 ID:IB9Z7kjX0
Pって背面液晶で自分撮りできるの?
P900iを使ってた時はたしか出来なかったような・・・。
514白ロムさん:2005/10/24(月) 15:21:32 ID:7hoeIGPp0
>>513
確かツレのP900iでできたような
相当色悪いけど
515白ロムさん:2005/10/24(月) 15:23:53 ID:j36P7MBc0
>>513
ええ!出来ないの?
N2102でさえ可能だよ。
カメラ起動中に折りたたむと自動的にサブ画面に切り替わるよ。
516白ロムさん:2005/10/24(月) 15:26:35 ID:CqCC3d/Y0
>>513-514
できない。
517白ロムさん:2005/10/24(月) 15:26:55 ID:j36P7MBc0
>>512
ありがとう。
ん?それでメインカメラで撮れる?
まあいいや、SH買わないし。
518白ロムさん:2005/10/24(月) 15:31:07 ID:IB9Z7kjX0
今確認してきた。
やっぱP900iはアウトカメラ+背面液晶では自分撮り出来ない。
>>514
それはインカメラ+メイン液晶での自分撮りジャマイカ?

今のPはどーなんだろう?
519白ロムさん:2005/10/24(月) 15:38:37 ID:S8/fGea4O
P901i使ってるけど自撮りはインカメでしか出来ないよ。
520白ロムさん:2005/10/24(月) 15:41:04 ID:m9A6jp8L0
というかそんなに自撮りってすんのか?どんだけナルシストなんだよオマイらwww
521白ロムさん:2005/10/24(月) 15:43:41 ID:j36P7MBc0
>>520
プリクラやったことないのか?
522白ロムさん:2005/10/24(月) 15:49:08 ID:IB9Z7kjX0
>>520
いやいや普段は自分撮りなんてやらないけど、>>511にPが出来るようなことを書いてあったんで
確認したくなったまで。
523白ロムさん:2005/10/24(月) 15:53:18 ID:nEEMv6eNO
自分撮りの話がでると必ず>>520みたいな煽りが入るのな。
友達と写真撮る時も自分撮りできたほうが便利だし。
524白ロムさん:2005/10/24(月) 15:56:25 ID:m9A6jp8L0
なるほど プリクラ代わりか。
んで撮った写真をみんなに赤外線送信で配ると。
すげぇハイテク生活だなwww

>>523
いやいや 便利なのは認めるがそれが重大欠陥のように語られてるからどんだけ需要があんだよと思っただけ。
必要不必要は使用者のライフスタイルで千差万別なんだからそんなアツくなるほどのもんかと思ったわけよ。
525白ロムさん:2005/10/24(月) 16:07:15 ID:hZo7319rO
>>524
「すげぇハイテク生活だなwww」…って皮肉のつもり?
皮肉になっていでつよww 上の世代の方ですか?ww
526白ロムさん:2005/10/24(月) 16:15:53 ID:j36P7MBc0
>>524
2ちゃんは誰かを叩きたくてしょうがないっていう奴ばかり。
ちょっとした事で誤解を招き叩かれる。

それにしても>>525は着火点低すぎ
527白ロムさん:2005/10/24(月) 16:17:52 ID:vU57xZfPO
>>525の精神はガキ以下
528【有償修理】WS003SH【巨大な携帯】:2005/10/24(月) 16:22:12 ID:CFASkfmpO
ヲタぴっち 神 機wwwwww
529白ロムさん:2005/10/24(月) 16:29:39 ID:m9A6jp8L0
ところで 写真見た感じだとフラッシュついてそうなのSOだけっぽい?
他の機種はライトなのかな。SOもフラッシュに見えて普通のライトかな?
530白ロムさん:2005/10/24(月) 16:38:21 ID:LjgiHUsYO
N900i/iS,N901iCのサブ液晶を使った
メインカメラでの自分撮り…
アレは如何なモノかと…
531白ロムさん:2005/10/24(月) 16:39:46 ID:sZD2WNBP0
フラッシュなんてついても電池食いまくりそう。
ライトで十分だと思うんだけどなぁ。
532白ロムさん:2005/10/24(月) 16:50:13 ID:/tTI4hW60
レンズカバーなくても保護シール貼れば解決するんだけど何が駄目なんだ?
533白ロムさん:2005/10/24(月) 16:53:20 ID:6b6AxYGnO
ライトなんて無意味。
かといってフラッシュは電池食い過ぎ
534白ロムさん:2005/10/24(月) 16:53:48 ID:m9A6jp8L0
>>531
たしかに電池問題はあるよねぇ。
でもライトだと光料不足なことが多いからほしいっちゃほしいんだよね。
デジカメ持ち歩けって言われたらそれまでなんだけどね。
535白ロムさん:2005/10/24(月) 16:54:13 ID:+LkZdHlI0
>>532
保護シールの方が傷になって写り悪くなりそう…
536白ロムさん:2005/10/24(月) 16:56:37 ID:/tTI4hW60
>>535
保護シールで一年頑張ったけど何も問題はなかったから安心しろ。
537白ロムさん:2005/10/24(月) 16:57:21 ID:hZo7319rO
>>526
あらら?そんなに気になります?着火点低いのが?
>>527
あれ?図星でした?
538白ロムさん:2005/10/24(月) 17:07:19 ID:M0SGkb2TO
>>537
氏ね
539白ロムさん:2005/10/24(月) 17:09:40 ID:/tTI4hW60
ID:M0SGkb2TO
もうすぐkbニート?
540白ロムさん:2005/10/24(月) 17:10:32 ID:RkDFBSwY0
>>537
暇だから市ね
541【ヲタぴっち】WS003SH【劣化PDA】:2005/10/24(月) 17:14:22 ID:CFASkfmpO
>540
それはよろしくないwwwww
542白ロムさん:2005/10/24(月) 17:29:07 ID:87P19w4w0
>>530
インカメラがあるじゃまいか
543白ロムさん:2005/10/24(月) 17:40:17 ID:6b6AxYGnO
ケータイで見る分にはインカメの画素数でもオーバースペックなのにな
544白ロムさん:2005/10/24(月) 17:45:37 ID:H6+sApiwO
AUでもPTT始めるんだってさ。しかもドコモより高機能で。
まぁだれも使わないと思うがね。
545白ロムさん:2005/10/24(月) 17:59:42 ID:a+C5IcqoO
トランシーバーは建設工事現場や測量現場では必須アイテム。案外需要はあるかも。実際使ってみないとわからんが。
元建設関係者より
546白ロムさん:2005/10/24(月) 18:00:08 ID:mBUMRRmf0
>>544
jigチャットは無料でこれができるよ〜
505から901まで今のところ対応
ってかAUは音声使えないのかよ
547白ロムさん:2005/10/24(月) 18:10:57 ID:/8epBfygO
>>545
トランシーバは1対複数に片方向で通信可能なので、現場を指揮する仕事にはよいかも。
私は、スキーやトローリング、キャンプなどのお遊びで無線を使いますが、携帯電話の音声通話1対1双方向やメールなどの文字通知より
無線の方が、速効性と意志通知徹底には効果がありますね。
548白ロムさん:2005/10/24(月) 18:15:15 ID:mBUMRRmf0
ちょっとauさんPTTでこんな古臭い機能つけないでくださいよ〜
ドコモはjig写チャットがずっと前にサービス始めてますよ〜
http://www.jig.jp/service4.html
しかも無料で〜!javaフゥーーーーッ!
549白ロムさん:2005/10/24(月) 18:18:59 ID:xrq7vazFO
PTTをトランシーバーにするには一発信5円は高くないか?
かといって何に使えばいいのかさっぱりわからん
550白ロムさん:2005/10/24(月) 18:28:38 ID:/zdWtDE50
トランシーバ用途には定額を使うだろうw
551白ロムさん:2005/10/24(月) 18:37:56 ID:7JtWg5qe0
プッシートークって自動で録音とかしてくんねーのかな?
それはそれで留守電がクソほど溜まるみたいでウザいかもしれんが
聞きなおすのに往復1回分の金払うのもアホくさい。
552白ロムさん:2005/10/24(月) 18:39:22 ID:/8epBfygO
>>549
■PTT
従量制
・5円(税込5.25円)/1Push(30秒)
定額制「カケ・ホーダイ」
・月額1,000円(税込1,050円)

■FOMA音声通話 一番安い通話料
FOMAプラン150の対ドコモ営業区域内の場合
・標準タイム:12円/30秒)
・お得タイム:8.5円/30秒)

単発短小30秒以内の通話はPTTが安い!
553白ロムさん:2005/10/24(月) 18:43:45 ID:kQegG6VZ0
A5515KみたいなデザインのFOMAがほしい
554白ロムさん:2005/10/24(月) 18:54:41 ID:j36P7MBc0
でもPTT使用中は他から電話着信できないよね?
だから繋ぎっぱなしには出来ないよね。
建設関係で使うなら+¥1900でwillcomにするんじゃない?
555白ロムさん:2005/10/24(月) 18:55:33 ID:/zdWtDE50
ってかそんな事どうでもいいだろw
556白ロムさん:2005/10/24(月) 19:04:23 ID:TbgjWOJr0
パケット通信なんだから,音声着信は普通にできるとおもうが。
557白ロムさん:2005/10/24(月) 19:09:15 ID:j36P7MBc0
>>556
そうか、ならいいかもね。
そのうちスカイプのように使えるようになるでしょう。

>>555
貴重なゾロ目でそんなコメントを・・・
558白ロムさん:2005/10/24(月) 19:09:36 ID:sdGxcxuLO
902を買いたい気持ちでいっぱいなんだが、
06年度に出るであろう3.5Gまで待ったほうが
勝ち組なのだろうか。。。
559白ロムさん:2005/10/24(月) 19:11:13 ID:88Zq62QC0
>>558
両方買えばいいじゃん
560白ロムさん:2005/10/24(月) 19:20:07 ID:qBZfZJ9zO
>>558
902iを買ってHSDPA二発目を買えばちょうど良い。
なんでも一発目はクリアすべき問題が色々出るから。
561白ロムさん:2005/10/24(月) 19:21:57 ID:14WewHaIO
PTT中は電話着信できるがメール受信ができない
562白ロムさん:2005/10/24(月) 19:25:56 ID:/bRTEDfy0
今回は普通にサクサクでカメーラがいいやつを買う。
それって何かな?
563白ロムさん:2005/10/24(月) 19:27:51 ID:6b6AxYGnO
んなあほな
564白ロムさん:2005/10/24(月) 19:28:00 ID:sdGxcxuLO
>>560
そうかなるほど!
サンクス!
565白ロムさん:2005/10/24(月) 19:30:02 ID:88Zq62QC0
>>562
カメラはSHがガチ。他は発売されてみないと分からん。
サクサクはNかSO。
566白ロムさん:2005/10/24(月) 19:34:49 ID:4qHeVmi0O
うそこけ。
567白ロムさん:2005/10/24(月) 19:37:38 ID:vU57xZfPO
SHのカメラがいいのはvodafone
568白ロムさん:2005/10/24(月) 19:43:00 ID:88Zq62QC0
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050829-a.html
SHのカメラはココに出てる薄い方のモジュール使ってると思うんだけど(デカイのはボダの903SH用)
光学ズームは無くても同時期に開発されたものだから期待してもいいと思う
569555:2005/10/24(月) 20:04:14 ID:/zdWtDE50
>>557
正直スマソかったorz
570白ロムさん:2005/10/24(月) 20:19:17 ID:vvkFSZBRO
PTT中にメールが出来ないのは痛いな。
次の902iSで改善して、チャットメールと平行利用
できればペーユーの何とかメッセンジャーみたいに
なるんだけど。
571白ロムさん:2005/10/24(月) 20:19:37 ID:rW1CAD0AO
>>568
多分違うんじゃない?
903SHは1/2.5サイズのCCDで5群6枚レンズ(たしか)だけど、このモジュールは1/2.7じゃね?
それに光学は別としても903は有効320万画素ってあるけど901isと902は316万画素でしょ?
572白ロムさん:2005/10/24(月) 20:28:18 ID:TphKh95k0
てか、PTTと音声通話は別なんだから
ドコモの902以外にかけるときは通常の通話料金という罠
573白ロムさん:2005/10/24(月) 20:35:57 ID:j36P7MBc0
罠も何もかからないだろ
574白ロムさん:2005/10/24(月) 20:42:00 ID:YM4rMk3h0
基質 求核 吸光度 配位 薄層 示強性 とかの単語をきちんと変換できそうな機種を、不等号を用いて順番に表すとどうなると思う?
 
575白ロムさん:2005/10/24(月) 20:49:01 ID:kEJeOyHgO
辞書登録しろ
576白ロムさん:2005/10/24(月) 20:49:34 ID:+0R3Of0OO
Dはマルチタスクついてますか?
577白ロムさん:2005/10/24(月) 20:55:31 ID:j36P7MBc0
お財布機能は標準だよね。
裏側すっきりはどれだろ?
578白ロムさん:2005/10/24(月) 20:59:24 ID:20p83ifZ0
>>574
できそうなってお前バカか?
579白ロムさん:2005/10/24(月) 21:02:33 ID:QwpXAtra0
>>577
Nじゃないか?
カメラなしで電池蓋だけだし。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/103713-26156-8-2.html
580たかし:2005/10/24(月) 21:03:21 ID:IMfuPF5JO
SH902背面の…はただの飾りですか?光ったりはしないんですか?
581白ロムさん:2005/10/24(月) 21:07:40 ID:88Zq62QC0
>>571
このモジュールも1/2.5だよ。
リンク先の次のページに書いてある
582白ロムさん:2005/10/24(月) 21:08:40 ID:/zdWtDE50
>>580
…ってなんだよ。省略せずに書かないと分からないよ。
583白ロムさん:2005/10/24(月) 21:09:53 ID:pSCnDuD6O
>>574
お前何考えてんだ?一度脳みそ洗ってから出直してこい。
584白ロムさん:2005/10/24(月) 21:13:48 ID:zKp/9pB40
>>576
おまいGoogleって知ってるか?
http://www.google.com/webhp?hl=ja

そこに空白のBOXがあるだろ。
そこに「D902i マルチタスク」って入力してGoogle検索ボタンを押すんだ。



な。あとは自分の足で確かめるんだ。
ガンバレよ!
585白ロムさん:2005/10/24(月) 21:14:06 ID:nlSxMv690
...だよ。。。でも可
586白ロムさん:2005/10/24(月) 21:15:57 ID:WUP1suzu0
>>583
三つのライトのことでしょ、普通に分かるだろ
このライトで新着メールの有無とか色々わかるらしいよ
587白ロムさん:2005/10/24(月) 21:16:08 ID:kC8bkGf9O
>>574
P=N>>SO>>SH>D=F
Pがオススメだよバーカ
588白ロムさん:2005/10/24(月) 21:19:50 ID:TjLfl95qO
そんなネタじゃ釣られないクマー
589白ロムさん:2005/10/24(月) 21:19:54 ID:rW1CAD0AO
>>581
そーみたい、スマソ!!
でもおかげで期待が膨らんだ!!901isよかはチューニングして画質よくなってるだろうしね!
590たかし:2005/10/24(月) 21:21:28 ID:IMfuPF5JO
そうです。SH902背面にある三つの。。。は光ったりするのかと?
591白ロムさん:2005/10/24(月) 21:25:08 ID:TjLfl95qO
めっちゃ光るよ、ミラーボールみたいに
592魔王:2005/10/24(月) 21:27:33 ID:HAivox7nO
>>590Sh901isの形が変わっただけのiエンブレム。
593白ロムさん:2005/10/24(月) 21:32:42 ID:20p83ifZ0
>>586
アンカー間違ってないか?
594白ロムさん:2005/10/24(月) 21:33:20 ID:+0R3Of0OO
584 親切に教えて下さってありがとうございます!!
595白ロムさん:2005/10/24(月) 21:36:14 ID:WUP1suzu0
上は>>583へ、下は質問者に答えた
596白ロムさん:2005/10/24(月) 21:39:55 ID:45/MrZSs0
901→902
Edyの中のお金とか会員証って写るの?
597白ロムさん:2005/10/24(月) 21:40:44 ID:20p83ifZ0
>>583が誰に対して言ってるか見てみなよ
598白ロムさん:2005/10/24(月) 21:47:42 ID:45/MrZSs0
移るの?の間違いでした
599白ロムさん:2005/10/24(月) 22:01:36 ID:WUP1suzu0
あ、582の間違いだった・・・ごめんね
600白ロムさん:2005/10/24(月) 22:04:37 ID:9VOzpocdO
メールで文字入力時にインライン入力が出来るようになるのは902iからだっけ?
601白ロムさん:2005/10/24(月) 22:11:17 ID:mtJeI9iG0
>>600
デコメのインライン入力ね。
602白ロムさん:2005/10/24(月) 22:20:06 ID:TjLfl95qO
インラインがインランと見えたオレは負け組
603白ロムさん:2005/10/24(月) 22:26:30 ID:26Gw89kA0
インランなオレは勝ち組
604白ロムさん:2005/10/24(月) 22:28:04 ID:TbgjWOJr0
おまいはインランでなくて,ただのドスケベ
605白ロムさん:2005/10/24(月) 22:31:38 ID:Bk4IJihGO
インキン田虫
606白ロムさん:2005/10/24(月) 22:36:12 ID:rMdG2YLmO
インリンに見えた俺は勝ち組。
607白ロムさん:2005/10/24(月) 22:38:22 ID:4qHeVmi0O
黙れインポテンツども!
608白ロムさん:2005/10/24(月) 22:39:22 ID:awx1wY/OO
新画像キボンヌ
609白ロムさん:2005/10/24(月) 22:50:36 ID:zudirR7VO
>>608
インリンのぐらい自分で探せ!
610白ロムさん:2005/10/24(月) 22:51:21 ID:awx1wY/OO
わかった
611白ロムさん:2005/10/24(月) 22:54:01 ID:rMdG2YLmO
うp!うp!
612白ロムさん:2005/10/24(月) 22:58:16 ID:4qHeVmi0O
タヌキ顔。
613白ロムさん:2005/10/24(月) 23:22:15 ID:ixN3Ewus0
なにこの流れ・・・
614白ロムさん:2005/10/24(月) 23:30:54 ID:n7sCRRBPO
断ち切る
ぬるぽ
615白ロムさん:2005/10/24(月) 23:33:37 ID:rW1CAD0AO
616白ロムさん:2005/10/24(月) 23:36:22 ID:jDRsISQI0
>>574
何でそんな化学用語を携帯で・・・。
617白ロムさん:2005/10/24(月) 23:39:01 ID:ixN3Ewus0
>>614
ガッ!
618白ロムさん:2005/10/24(月) 23:52:29 ID:W+lQklIvO
現在P900iなんだけど、PとFで迷い中〜
619白ロムさん:2005/10/25(火) 00:00:02 ID:rW1CAD0AO
>>618
スペヲタじゃなかったら今回はPが無難。900にある程度満足で本体の大きさとか優先したらP
620白ロムさん:2005/10/25(火) 00:12:52 ID:rFYy7Fwq0
>>616
自分が頭良いと自慢したいんだよ。
化学科の漏れとしてはちゃんちゃらおかしいが。
馬鹿としか思えん。って言うか辞書に登録しとけよ。
621白ロムさん:2005/10/25(火) 00:12:52 ID:N/bGepXI0
>>619
それはありえない
長押し変換&Wnnの時点でアウト
622白ロムさん:2005/10/25(火) 00:17:15 ID:8GEqy7sY0
長尾氏じゃない
623白ロムさん:2005/10/25(火) 00:21:01 ID:AeaHzRJM0
中田氏だよな
624白ロムさん:2005/10/25(火) 00:25:02 ID:EagssELjO
今回はDかFが無難。
625白ロムさん:2005/10/25(火) 00:27:10 ID:glTr2Wfn0
>>621
そんなにPが嫌いなのか?

626白ロムさん:2005/10/25(火) 00:28:40 ID:RhNWuGNK0
>>601
まさか、インライン入力ってのはデコメールだけ?

文字入力方式自体がインライン入力になると思ったのに・・・orz
627白ロムさん:2005/10/25(火) 00:43:51 ID:eade2I/J0
夏モデルは902iSじゃなくて903iにして欲しいな
毎回iSで本気だされては買う気がなくなる
628白ロムさん:2005/10/25(火) 01:06:28 ID:8p08NaXTO
じゃあ買わなきゃいい
629白ロムさん:2005/10/25(火) 01:09:44 ID:XOCJp1FqO
漏れみたいに背面液晶をあまり使わない奴には、SHは特に欠点なしか?
630白ロムさん:2005/10/25(火) 01:10:13 ID:g0tDPVr6O
>>627
そうだよね。
セカンドタイプなんてつくらないで早く次の用意してほしいよ。そうすればDoCoMoも進化が早くなる。
ボダを見習ってほしいよ。。。
631白ロムさん:2005/10/25(火) 01:11:36 ID:Ay3Bd8Dv0
isは猛将伝みたいなものと聞いた。
632白ロムさん:2005/10/25(火) 01:20:50 ID:CQXpm+4qO
今頃気付いたんだけどメニュー画面でも
時計表示できるのが(・∀・)イイ!!
633白ロムさん:2005/10/25(火) 01:23:21 ID:a15y24YE0
出来ないやつなんてあったの?
634白ロムさん:2005/10/25(火) 01:24:19 ID:+9qZfejO0
>>630
ボダを見習ったら売れなくなるよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
635白ロムさん:2005/10/25(火) 01:28:15 ID:+9qZfejO0
>>633
Pじゃなかった?
636白ロムさん:2005/10/25(火) 01:31:54 ID:CQXpm+4qO
>>633
もしかして901isから出来るとか?
俺901iだからorz
637白ロムさん:2005/10/25(火) 01:34:32 ID:a15y24YE0
メニューで時計表示とか、メール返信画面で始めから本文とこにカーソルがあるとか、
かゆいとこに手が届くと嬉しいね
638白ロムさん:2005/10/25(火) 01:40:06 ID:ceAMNSRi0
>>636
・・・いや、富士通製の端末はF900iCで既に・・・。
NECもたしかN901iCから・・・。

#なぜかこの変更、P901iSでも採用されていない。
639白ロムさん:2005/10/25(火) 01:40:51 ID:lBJLOOW3O
なんでNって人気なの?
640白ロムさん:2005/10/25(火) 01:46:47 ID:CQXpm+4qO
ますます我がP901iが糞に思えてきた今日この頃。
皆さん、いかがお過ごしですか?
641白ロムさん:2005/10/25(火) 01:50:37 ID:wmOy0Jzu0
今使ってるN2051が糞なので、どれを買い増ししても幸せになれそうです
642白ロムさん:2005/10/25(火) 01:52:50 ID:vAs7jVq1O
>>638
オレのF900iでもできるお
643白ロムさん:2005/10/25(火) 02:00:58 ID:+9qZfejO0
>>639
ムーバ時代の遺産
644白ロムさん:2005/10/25(火) 02:12:54 ID:FOjPgZgu0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/features/902i/index.html

なにげに更新キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
645白ロムさん:2005/10/25(火) 02:16:23 ID:wKWMFWMI0
>>644
なんで比較表のSH画像だけ底面なんだ。orz
646白ロムさん:2005/10/25(火) 02:57:53 ID:k8e4Fi/T0
>>644
つか、なんでみんなが一番知りたい最大保存メモリ容量を載せない?
これまでずっとそうだけど、ドコモの陰謀?
死ねや!!
647白ロムさん:2005/10/25(火) 03:11:49 ID:ceAMNSRi0
>>646
割とどうでもいいから・・・。

#携帯電話端末本体にネットワーク経由で直接、それなりに大容量のデータを
#記録する用途がない。現状、一ファイルあたり500kB程度だし。
#これ以上大きなデータをネットワーク側からダウンロードする用途は必要ないし。
648白ロムさん:2005/10/25(火) 03:21:58 ID:ofH+3yqn0
>>645
三菱の『菱』を英語にした『Diamond』のDです。
だったらRed Diamond のRがよかった。
649白ロムさん:2005/10/25(火) 03:25:24 ID:JRStPpOd0
>>648
???
650白ロムさん:2005/10/25(火) 03:27:59 ID:AQJCZ5LN0
  コンビーフの缶の形はですねぇ・・・・。
  昔の缶詰の製造法では中に空気が残ってしまってコンビーフが悪くなってしまうんで
  すよ。 そこで考えられたのがあの形なんです。
  広い方から狭い方に肉を詰めると中に空気が残りにくくたくさん詰められるんですよ。
  日本では当初丸い缶のコンビーフが売り出されたのですがもうコンビーフはあの独特
  な缶と言うイメージが根付いてしまっていて売れなかったんですよ。
  ちなみにかの缶の形「枕型」といいましてね世界共通なんですよ。牛の食べられるど
  この国に行ってもあの形なん./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ 日本で売ってるコンビーフの|  うるさい黙れ   |のためコンビーフが日本からの /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
651白ロムさん:2005/10/25(火) 03:30:32 ID:UINS+IQ/O
>>648
つーかよぉ!新料金って、実質値上げだろ!
ざけんなよ!ドキュモ
652白ロムさん:2005/10/25(火) 03:48:16 ID:KaGVAfip0
なんでSHはソニーと共同開発なのにメモリースティックじゃないんだと思う俺ガイル
653白ロムさん:2005/10/25(火) 04:04:05 ID:B83F/23w0
P902i買おうかな
654白ロムさん:2005/10/25(火) 04:49:31 ID:vAs7jVq1O
>>648 浦和レッズ?
655白ロムさん:2005/10/25(火) 05:24:15 ID:mJq7DQG8O
ってか、やっぱり機能面で優れているのは、SHか?
656白ロムさん:2005/10/25(火) 06:15:09 ID:i1/feStk0
>>646
何をそんなに保存してるの?
657621:2005/10/25(火) 06:33:16 ID:SCJMPSwjO
>>625
いや、変換含め使い易さで言えば断然のFの方が優れてると思うんだが
658白ロムさん:2005/10/25(火) 07:38:11 ID:8GEqy7sY0
Fは使いにくさの代名詞だと思うが。
従来から機能的にフラッグシップだったのにもかかわらずなぜ
売れ無かったのかと言えば・・・

今回ATOKが載ったので変換は良いと思うけど。
659白ロムさん:2005/10/25(火) 07:53:05 ID:hSCqDZxTO
>>646
非公表なのはもちろん恥ずかしい数字だからでゎ?
D851iは1GBって公表してるとこから考えた推測。
N/Pはアプリ以外ならだいたいの容量は確認できるけどね。
660白ロムさん:2005/10/25(火) 08:03:09 ID:VKhwwjDb0
>>658
えーと、Fを実際使ったことおありですかい?
661白ロムさん:2005/10/25(火) 08:19:13 ID:+gYESC3X0
>>658
俺はその使いにくい(仮)といわれるFを使い始めてF以外使う気がなくなりましたが何か?

てか慣れればあれほど使い易い機種はないと思うんだが…
662白ロムさん:2005/10/25(火) 08:21:23 ID:Y1pzcANo0
【芸能】KAT-TUNの赤西仁&亀梨和也が「ケータイは必須品」FOMAの新キャラに起用!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130193938/
663白ロムさん:2005/10/25(火) 08:34:22 ID:wYUhHmFZ0
>>651
人による。しかも、新料金への移行は任意。
664白ロムさん:2005/10/25(火) 08:45:50 ID:V/av1AI00
>>620 わざわざ辞書登録するほうがよっぽどバカバカしい
っていうかお前自分が化学科だからって頭いいとでも思ってんの?気持ち悪 死ねよ
>>578 バカはレスすんな お前みたいな奴がいると迷惑なんだよ 二度とインターネット使うな
>>587 お前はそんな事言える立場じゃないだろ 生意気なんだよ糞が ママの肛門でもすすってろ
665白ロムさん:2005/10/25(火) 08:58:47 ID:Jtx6ilEtO
>>664
必死に亀レスをいくつも掘り返してるお前の方が、よっぽど見苦しい
666白ロムさん:2005/10/25(火) 09:00:36 ID:8p08NaXTO
朝っぱらからバカが一匹湧いてますな
667白ロムさん:2005/10/25(火) 09:01:53 ID:J/dCZAi+O
同じくF好き。
Fソフトは使うとクセになります。細かいところに手が届く感じ。
もうFかDしか使えないです。
まわりの人たちにも勧めたら、今は会社も家族もみんなFかDだよ。
N好きには冒険かもしれないけど、一度使ってみて〜。
668白ロムさん:2005/10/25(火) 09:30:47 ID:lggnD2wRO
>>659
データもそうだけど、CCDの大きさも非公表になったよね。
やっぱり世間もスペックを気にしてるのにドコモも気がついたのかな?
つーかアウは60Mとかすごいよな〜
そんな自分は来年から批判たっぷりのドコモ中央社員…orz
669白ロムさん:2005/10/25(火) 10:38:06 ID:C/+qCbzgO
>>652
なんでシャープ様が、全世界負け規格の
メモステなんか採用する必要がありましょうか?
670白ロムさん:2005/10/25(火) 10:43:11 ID:tSHCSvvFO
>>652
むしろ、ソニーはシャープと協業なのに、なぜミニSDを採用しないんだ
と思うだろ
671白ロムさん:2005/10/25(火) 10:48:01 ID:BZLpRfbA0
さっさとSDに移った方が傷は深くならんのにな。
672白ロムさん:2005/10/25(火) 10:49:58 ID:rFYy7Fwq0
>>664
必死だな。ママにしかられたか。
673白ロムさん:2005/10/25(火) 10:50:28 ID:ytrWu/myO
あー待ちきれねぇ
674白ロムさん:2005/10/25(火) 11:03:35 ID:8p08NaXTO
>>667
ソフトはFが好き。でも端末はNが好き
俺的にFはなんつーか飽きるんだよ、使ってて
675白ロムさん:2005/10/25(火) 11:10:06 ID:bhU9cqyO0
圏内自動送信って未送信のメールが圏内に入ると自動で送信されるってこと?
それって必要かな?
676白ロムさん:2005/10/25(火) 11:13:35 ID:zQ0qGDwHO
667の方

貴重な意見サンクス
677白ロムさん:2005/10/25(火) 11:17:15 ID:Ay3Bd8Dv0
圏内自動受信のほうがありがたい。
678白ロムさん:2005/10/25(火) 11:17:34 ID:KlZknXX3O
N、11月17日発売
679白ロムさん:2005/10/25(火) 11:28:27 ID:Ue9o/gKc0
>>678
マジ??
まちきれなくて901isにしようと思っていたが
がまんして待つか…
680白ロムさん:2005/10/25(火) 11:49:17 ID:gCDGOmN4O
>>662 のようなCMが発表されたことを考えると、もうすぐにでも発売だな。
681白ロムさん:2005/10/25(火) 12:13:30 ID:6Q80POqdO
本日コンセプトモデル発表したりしなかったり。
682白ロムさん:2005/10/25(火) 12:16:39 ID:mD9aS1bDO
>>681
むむっ
683白ロムさん:2005/10/25(火) 12:20:20 ID:wmOy0Jzu0
>>681
むむむっ
684白ロムさん:2005/10/25(火) 12:23:20 ID:crkpc45MO
むむむむっ
685白ロムさん:2005/10/25(火) 12:24:50 ID:WaZ0ISSpO
むむむむむっ
686白ロムさん:2005/10/25(火) 12:27:29 ID:8p08NaXTO
むむむむむっ
687白ロムさん:2005/10/25(火) 12:27:54 ID:6A1OwnEZO
もうええわ!
688白ロムさん:2005/10/25(火) 12:31:58 ID:bsrtmrD4O
ヌルポ
689白ロムさん:2005/10/25(火) 12:35:26 ID:qA0ykZIH0
ガッ
690白ロムさん:2005/10/25(火) 12:36:18 ID:6Q80POqdO
チンポ
691白ロムさん:2005/10/25(火) 12:38:24 ID:zQ0qGDwHO
大蔵もて王サーガ!?
692白ロムさん:2005/10/25(火) 12:40:50 ID:Lgn4MyHZO
PTTを利用した出会い系サイトが流行り出す悪寒…。
だって『カケホーダイ』だもんな。
693白ロムさん:2005/10/25(火) 12:47:48 ID:mD9aS1bDO
>>692
ぷぷっ
694白ロムさん:2005/10/25(火) 12:48:26 ID:czvaXb+XO
PTTを使ったイタズラ電話も流行そう。
だって『カケホーダイ』だもん((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
695白ロムさん:2005/10/25(火) 12:49:18 ID:wmOy0Jzu0
>>692
ぷぷぷっ
696白ロムさん:2005/10/25(火) 12:51:45 ID:UINS+IQ/O
>>692
ぷぷぷぷぷっ
697白ロムさん:2005/10/25(火) 12:56:06 ID:PLBZyVv5O
>690ガッ ゐゑ|‡゚
698白ロムさん:2005/10/25(火) 13:12:56 ID:mzeu6D500
なにこの流れ('A`)
699白ロムさん:2005/10/25(火) 13:15:25 ID:xfwbkP4P0
発売日(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
700白ロムさん:2005/10/25(火) 13:19:11 ID:tSHCSvvFO
阻止
701白ロムさん:2005/10/25(火) 13:29:55 ID:VhM3slRn0
702白ロムさん:2005/10/25(火) 13:30:05 ID:8qcAPKDh0
発売日(・∀・ )っ/◎ ⌒;マン
703白ロムさん:2005/10/25(火) 13:31:32 ID:l8bi1NQsO
>>701投票しますた!
704白ロムさん:2005/10/25(火) 13:39:07 ID:xfwbkP4P0
902人気投票に902SHがあったwww
705白ロムさん:2005/10/25(火) 13:42:05 ID:ytrWu/myO
706白ロムさん:2005/10/25(火) 13:50:07 ID:Fn0nC66lO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!http://pksp.jp/sakanasama/
707黒ロムさん:2005/10/25(火) 14:21:43 ID:9aZPDJUn0
ふ組更新されてたね
708白ロムさん:2005/10/25(火) 14:46:21 ID:EagssELjO
どーでもいいですよ♪
709白ロムさん:2005/10/25(火) 14:50:09 ID:FEKuQr/A0
だいたひかる乙
710白ロムさん:2005/10/25(火) 14:57:32 ID:MrHHivyKO
なんか富士通の工作員がいる?
今F901ic使ってるんだがメール受信した時にフォルダにいちいちカーソル合わせなきゃいけないのが
たまらなく不便なんだけど902で改善されてるんだろうか!?
711白ロムさん:2005/10/25(火) 15:03:29 ID:ofH+3yqn0
新色追加の可能性ってある?
712白ロムさん:2005/10/25(火) 15:06:12 ID:sEeduLJi0
>>648
Rは日本無線
713白ロムさん:2005/10/25(火) 15:12:55 ID:jH8t0YzD0
ふ組って何?
714白ロムさん:2005/10/25(火) 15:29:01 ID:FEKuQr/A0
715白ロムさん:2005/10/25(火) 15:36:11 ID:EagssELjO
自演乙w
716白ロムさん:2005/10/25(火) 15:38:23 ID:P8sFrIsJO
ふ組うけた。発表あったのに何故か機種ごとのやつに鍵かかってる。鍵かかってるわりには中身はタイシタアことない。
717白ロムさん:2005/10/25(火) 15:39:52 ID:XB6a7c9+0
ふ組ってなんですか?
ぐぐっても消防関係ばっか出てきます。
718白ロムさん:2005/10/25(火) 15:45:13 ID:P8sFrIsJO
>>717

>>714
これ
719白ロムさん:2005/10/25(火) 15:45:47 ID:yWaJpaKDO
音が臭いせい機能が一番優れてる機種ってSH?
720白ロムさん :2005/10/25(火) 16:06:05 ID:KEULX1Kb0
ふ組ってあの糞野郎の勘違いモバイル評論家気取りか?
つまらん文章と誰でも知っているネタを小出しにして
のぼせ上っている豚野郎だろ。

721白ロムさん:2005/10/25(火) 16:15:36 ID:OZ1WIs8d0
>>720
某携帯情報ブログの管理人乙。
自分のところがいくらネタ情報しかないからって、僻みは止めた方が良いよ。
みっともないからね。
722白ロムさん:2005/10/25(火) 16:35:24 ID:85JyZ/FiO
>>721
某携帯情報ブログの管理人って誰?
o(・_・≡・_・)o?
723白ロムさん:2005/10/25(火) 17:02:56 ID:P+ua+iZfO
>>690
ぱくっ
724白ロムさん:2005/10/25(火) 17:06:28 ID:a/c4/miUO
31CA使ってるおれはDが気になるよ
725白ロムさん:2005/10/25(火) 17:25:22 ID:znOfuMxE0
同じワイドQVGAでも
2.2インチを縦長にしたW31CAより
2.4インチを縦長にしたD902iの方が
画面  デカ!  と思うでしょう。
726白ロムさん:2005/10/25(火) 17:29:21 ID:SLDmJGEXO
D902iてデカい意味無いじゃん。デカけりゃいいってもんじゃねえって事もわからないガキが作った携帯だなwww
727白ロムさん:2005/10/25(火) 17:34:01 ID:mzeu6D500
意味が無いことは無い
728白ロムさん:2005/10/25(火) 17:38:41 ID:ZRBoHduHO
ってかさ、発売日いつよ
729白ロムさん:2005/10/25(火) 17:42:40 ID:bsrtmrD4O
誰かDのデカ液晶の無意味さを馬鹿な私に説明シテクダサイ
730白ロムさん:2005/10/25(火) 17:55:16 ID:v2fxP9VHO
少なくともIアプリに関しては大画面の恩恵はないだろうな。
731白ロムさん:2005/10/25(火) 18:01:25 ID:VInAYf/aO
フルブラウザがパケホ対象になるのはいつだよ?
Nなんも変化ないじゃん。
732白ロムさん:2005/10/25(火) 18:06:45 ID:IDfrL5Xp0
HSPDAにならないと無理だと思われ
733白ロムさん:2005/10/25(火) 18:07:12 ID:WwLXQZctO
古ブラでパケ四した馬鹿はおらんの?
734白ロムさん:2005/10/25(火) 18:07:32 ID:yWaJpaKDO
サクサク ハニカム 音が臭いせい スパマルチ …

…十分じゃないか(´・∀・`)

アレ、これだけで三万越え…?(;´・∀・`)
735白ロムさん:2005/10/25(火) 18:14:44 ID:TFBL5Oo70
ジグって液晶が大きければ(解像度)
その分広がる?
だったらDがいいですたい
736白ロムさん:2005/10/25(火) 18:16:34 ID:8p08NaXTO
アプリは240×240で統一
737白ロムさん:2005/10/25(火) 18:18:49 ID:yWaJpaKDO
NってシンビアンOS?
738白ロムさん:2005/10/25(火) 18:19:43 ID:TFBL5Oo70
そ、そ、そういえば
今の240×320の画面もめいっぱい
使ってなかった・・・鬱
739白ロムさん:2005/10/25(火) 18:19:59 ID:8p08NaXTO
Linux
740白ロムさん:2005/10/25(火) 18:21:23 ID:BZLpRfbA0
アプリの240x240は作る側の都合であって、
もっと広く作ることもできるぞ。

機種毎に何バージョンも用意するのは手間だから、
大抵は240x240だけで済ますけど。
741白ロムさん:2005/10/25(火) 18:25:17 ID:tSHCSvvFO
作る側の都合ではなくDoCoMoの意図
742白ロムさん:2005/10/25(火) 18:25:37 ID:TFBL5Oo70
そうなのか〜
ジグに期待
743白ロムさん:2005/10/25(火) 18:27:26 ID:IDfrL5Xp0
744白ロムさん:2005/10/25(火) 18:28:21 ID:UINS+IQ/O
>>733
ざけんなよ!
新料金って実質値上げなんだよ!
氏ねよ!ドキュモ!
745白ロムさん:2005/10/25(火) 18:32:02 ID:EagssELjO
でもauは糞すぎるから結局DoCoMoしかないんだよね。
746白ロムさん:2005/10/25(火) 18:33:54 ID:c1RvFbedO
902i残念です。こんなマイナーチェンジでユーザは騙されませんよ。NPやHSDPAまで
ドコモは油売ってるつもりですか?67縛り解除、着うたフル、添付容量拡大、
モッサリ改善等、技術的にもやればすぐ出来ることが全然出来ていないじゃないですか!
747白ロムさん:2005/10/25(火) 18:36:03 ID:BZLpRfbA0
>>743
おー、最近の機種は全部統一なのか。

昔は240x240より大きいのもあったのに。
748ヒーンオヤジ:2005/10/25(火) 18:36:43 ID:h8z85/amO
SHの901iSと902iはみなさんどちらがいいとおもいますか?かうのを悩んでます、みなさんの意見を聞かせてください。お手数ですがよろしくお願いします。
749白ロムさん:2005/10/25(火) 18:40:06 ID:UINS+IQ/O
おいっ!おまいら
>>746が、いい事言ってるぞ!
750白ロムさん:2005/10/25(火) 18:46:17 ID:AXtFxbQH0
>>749
同感!着うたフル対応すれば本体容量も増えるし
751白ロムさん:2005/10/25(火) 18:48:08 ID:wmOy0Jzu0
>>748
901iSがいいと思います
752白ロムさん:2005/10/25(火) 18:48:37 ID:8p08NaXTO
ただでさえアレな回線がさらにヤバくなるけどな
753白ロムさん:2005/10/25(火) 18:49:15 ID:jsjfnJn50
>>710の言うとおり細かいところでステップ数が多い。
待ち受けでカレンダーやスケジュールを表示されてると
新着メールでなくそっちが決定キーで選択されてたり

全体的にはデキがいいからもっと磨きをかけてほしいね
754白ロムさん:2005/10/25(火) 18:55:16 ID:ZazhOdhT0
1725517331352151732713521515173232712713717531
7080802504994051688080087271352151732713521515

7955187383327813521351851851783230271271371757
1517383187327813521568617302030287127171753123
7176933209668071326851986739271935215151732327
1733327135215173271352151517323271271371753127

ペイント開く>テキストボックス開いて上記数列をコピペ>黒色で背景塗りつぶし>君は真理を得る
755白ロムさん:2005/10/25(火) 18:56:15 ID:ZazhOdhT0

1725517331352151732713521515173232712713717531
7080802504994051688080087271352151732713521515
7955187383327813521351851851783230271271371757
1517383187327813521568617302030287127171753123
7176933209668071326851986739271935215151732327
1733327135215173271352151517323271271371753127

ペイント開く>テキストボックス開いて上記数列をコピペ>黒色で背景塗りつぶし>君は真理を得る
756白ロムさん:2005/10/25(火) 19:07:45 ID:/ho1WqbH0
>>755
ありがとう
757白ロムさん:2005/10/25(火) 19:18:34 ID:xgTIMorV0
FってカメラでAFするとき横にボタンがあるから面倒くさい。改善されてれば良いが…。
あとSHってAFはどこのボタンでするの?
758白ロムさん:2005/10/25(火) 19:20:13 ID:ytrWu/myO
759白ロムさん:2005/10/25(火) 19:21:21 ID:ytrWu/myO
>>757F、今回はAF中でも操作できるらすぃ
760白ロムさん:2005/10/25(火) 19:24:15 ID:xQtpey6g0
明日のWPC EXPO行く香具師っている?
902が出展されるなら触ってこようと思うんだが。
761白ロムさん:2005/10/25(火) 19:27:50 ID:I27MIiwnO
>>760
ドコモは出展しないぞ。
762白ロムさん:2005/10/25(火) 19:46:03 ID:FgcKPcKrO
現在P900iなんだけど、
どちらにするか悩んでるP902とF902を比較したときの長所短所を教えてくださいm(__;)m
763はるや:2005/10/25(火) 19:55:23 ID:RdA5knZsO
今、SH900を使っています。SHは電池消費が早すぎるので、902iではFかDを検討しています。
Fはオールマイティな感じでメールも打ちやすいと思うのですが、Dはキーの打ち安さに問題はありそうでしょうか?教えて頂ければ幸いです。
764白ロムさん:2005/10/25(火) 19:57:29 ID:UIWFTVng0
>>763
俺は今D902i使ってますが、けっこう打ちやすいですよ。
最初は戸惑いましたが3ヶ月ほどたった今ではあの山形が心地良いです。
765白ロムさん:2005/10/25(火) 19:59:50 ID:cR3NA2mGO
3ヵ月も前から使ってるのか
766白ロムさん:2005/10/25(火) 19:59:55 ID:FgcKPcKrO
機能で気になるのは、カメラ機能、メール機能、操作性などです。
F901iSを考えたこともありましたが雑誌でのカメラの歪みを見て機種変を止めました
767白ロムさん:2005/10/25(火) 20:02:01 ID:5jqtV6WXO
あのぉ´∀`今SH901iCなんですけど…P902かN902に変えたいと想います。
Nはフルブラ付いてるし画面でかいしニューロあるからいいと思ってるんですが容量少なそうだし…Pはカスヂャケあるけどフルブラ付いてないし… だけどがSDになんでも入るから容量たくさんだから…どっちか迷います。どっちがいいと想いませ?
768白ロムさん:2005/10/25(火) 20:03:28 ID:8p08NaXTO
>>766
その3つのどれをとっても、PはFに勝てない
769白ロムさん:2005/10/25(火) 20:03:50 ID:cFTRT0ar0
はるやさんと全く同じ意見です。私はDのみを考えているのですが、Dの欠点や短所があれば教えて下さい。
ところで、3ヶ月前からD902i使ってるってどゆ事?!ホラ?
770白ロムさん:2005/10/25(火) 20:03:56 ID:FKlzhUTb0
>>764
・・・
771K:2005/10/25(火) 20:04:17 ID:wvyZdS910
ドコモでケータイ買うなら機種はどれにすればいいですか?僕はSH901isかP701iDかN701iのどれかがいいんですけど・・・・・・
772白ロムさん:2005/10/25(火) 20:05:55 ID:P8sFrIsJO
>>767
フルブラウザなんて無料のやつがいっぱいあるからダウンロードタイプで十分だろ
773白ロムさん:2005/10/25(火) 20:09:57 ID:B83F/23w0
ぴーちゃん
774はるや:2005/10/25(火) 20:23:00 ID:RdA5knZsO
回答くれた方々、ありがとうございます。
N、SH、Pの進化はブランドとしての正常進化にしか見えず、せっかく買っても満足感が低そうなので、DとFのどちらかを検討しています。
775はるや:2005/10/25(火) 20:27:18 ID:RdA5knZsO
以前はN、P、SHの『手堅さ』に信頼を置いていたところがありましたが、やはり新機種なので基本性能が横並びであれば少しでも新しい物を買った時の満足感を味わいたいものですよね。
776白ロムさん:2005/10/25(火) 20:28:43 ID:5jqtV6WXO
無料?のフルブラジャーあるんですが?jigは有料です
777白ロムさん:2005/10/25(火) 20:32:10 ID:dO0ePbiD0
>>776
>フルブラジャー

(;´Д`)ハァハァ
778白ロムさん:2005/10/25(火) 20:33:15 ID:Jtx6ilEtO
>>774
ウザイ
779白ロムさん:2005/10/25(火) 20:38:45 ID:tSHCSvvFO
なんだこの糞コテは
780白ロムさん:2005/10/25(火) 20:39:54 ID:KaXp4QAYO
Pはアプリをガツガツやりたい人と、BTを活かしたい人以外にはお薦め出来ないね。

変換はWnnにはなったけどそれほど良いわけじゃないし。
カメラはνマイコビコンだけど半端臭いし(AFは正直いらないが)


ただBTはかなり便利だしカスタムジャケットであの薄さは結構魅力。
22_あるっつってもカメラのとこだろうし。

Dは動画再生次第では善さそうかな?



まぁ俺はレスポンスさえ良ければPで、ダメなら実際見た感じが良かったらNかなぁ
781白ロムさん:2005/10/25(火) 20:52:53 ID:P8sFrIsJO
>>776
そういう意味じゃなくて携帯に搭載型のフルブラウザより定額対応のjigブラウザとかのダウンロードタイプの方が安上がり。
782白ロムさん:2005/10/25(火) 20:58:11 ID:gWeE6xKm0
アプリのベンチってどこで見れます?
783白ロムさん:2005/10/25(火) 20:59:53 ID:EagssELjO
SOはストレート好き以外にはお勧めできないね。
784白ロムさん:2005/10/25(火) 21:03:13 ID:KsyJRChC0
>>757
SHもサイドシャッターor発信ボタンでAFができる。

>>771
買うときに譲れないものは?(ex:安さ、カメラの画質、デザインetc)
785白ロムさん:2005/10/25(火) 21:16:49 ID:ucREVBOs0
一番もっさりしないやつ教えれ
786白ロムさん:2005/10/25(火) 21:19:03 ID:8p08NaXTO
SA700iS
787白ロムさん:2005/10/25(火) 21:28:27 ID:ihP4SGu7O
SA902iSリリースキボンヌ。
ただ、SANYOは電池の持ち悪いからなぁ…。
788白ロムさん:2005/10/25(火) 21:50:55 ID:yWJralktO
糞小手が湧いてるな。しかも、教えて厨かよ。
うざいな、調べれる範囲は自分で調べろよ。
789白ロムさん:2005/10/25(火) 21:54:52 ID:PwycVw8P0
NかSHかマジで悩むな
後はカメラ機能と待ちうけ時間次第だな
790白ロムさん:2005/10/25(火) 21:57:28 ID:AJLMhjvj0
>>757
今回はSHと同じように発信ボタンで出来るようになってるみたい
791白ロムさん:2005/10/25(火) 21:57:51 ID:q89sNu/c0
SD-AudioのPとSHなら、MOOCSでダウンロードした曲が聴けるのな(^^;;
ますます迷う。
792白ロムさん:2005/10/25(火) 21:58:41 ID:UgWrYHp+0
       人
      (_)
      (___)
     ( ´Д`)  ウンコスレはここですか?
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128020254/21/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126931397/802/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126886695/751/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1129710859/6/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1124625532/18
793白ロムさん:2005/10/25(火) 22:00:24 ID:yWaJpaKDO
SHは軽くモッサリな上、十字がダサい、背面液晶ない、メール作成なんて最悪だろうね
794白ロムさん:2005/10/25(火) 22:01:01 ID:ytrWu/myO
悩む房うぜー

勝手に一人で悩んでろと
795白ロムさん:2005/10/25(火) 22:08:02 ID:q89sNu/c0
あー悩む。
796白ロムさん:2005/10/25(火) 22:10:13 ID:QFuGQn3zO
さっきauのスレ荒らそうと思って意気込んで行ったんだけど、全スレお通夜になってたからお香典置いて帰って来ました。
(´・ω・`)カワイソス・・・
797白ロムさん:2005/10/25(火) 22:16:26 ID:B83F/23w0
ぴーちゃん
798白ロムさん:2005/10/25(火) 22:18:31 ID:gYc2YvC+0
>>796
え?なんかあったの?
799白ロムさん:2005/10/25(火) 22:18:34 ID:Lgn4MyHZO
あ〜、新機種発売楽しみ。
ワクテカしすぎて肌ギトギトになっちゃうよ。
800白ロムさん:2005/10/25(火) 22:22:18 ID:+ol9/nHKO
>>746
お前は何にも分かってない。二度と来るな
801白ロムさん:2005/10/25(火) 22:24:42 ID:+ol9/nHKO
>>744
アウヲタ死ね
802白ロムさん:2005/10/25(火) 22:29:30 ID:HRlRf/gjO
いつかITmediaでロードテストの執筆依頼が来る日を夢見てレビューの練習する香具師が集うスレはここでつか?
803白ロムさん:2005/10/25(火) 22:37:09 ID:5jqtV6WXO
N板に書いてあったがNの発売は11月1日か?
804白ロムさん:2005/10/25(火) 22:39:43 ID:Fb93koRB0
まだ11月号のカタログ入手した人はいないのか
805白ロムさん:2005/10/25(火) 22:44:53 ID:crexuosr0
>>803
11月上旬発売はないですよ。
発売の早い機種でも11月下旬です。
806白ロムさん:2005/10/25(火) 22:49:01 ID:yfm4pEgO0
では902isの話題に参りましょう。
807白ロムさん:2005/10/25(火) 22:52:02 ID:eade2I/J0
iSになると全機種にTV機能搭載かなあ。
808白ロムさん:2005/10/25(火) 22:54:26 ID:yfm4pEgO0
アホなNHKが受信料取るとか言ってるからTV受信機能要らんぜよ。
809白ロムさん:2005/10/25(火) 22:57:54 ID:g68duxaWO
>>796 テラワロスw
810白ロムさん:2005/10/25(火) 22:58:18 ID:eade2I/J0
てか、電池を何とかしてくれないと。
TVだけ見たとしても2時間持たないよね。
他に電話・メール・ゲームしたら1時間持つかどうか・・・。
811白ロムさん:2005/10/25(火) 23:01:21 ID:UIWFTVng0
>>810
電池たくさん買えばいいやん?
人並以上の使い方したいならさ。
812白ロムさん:2005/10/25(火) 23:01:35 ID:U8w0a7phO
全機種フルブラウザ対応に定額制適用がいいな。
ネトラジ聴ける機能とかが個人的には欲しいところ
813白ロムさん:2005/10/25(火) 23:04:04 ID:yfm4pEgO0
いつも電池にゆきつくわけだが。。
電池買えないの?
本体で充電するより卓上で別途充電機能欲しい。
電池大喰いのN900iGには卓上で別途充電できるようになってた。
814白ロムさん:2005/10/25(火) 23:05:31 ID:dwQY/tl30
>>796
あう何かあったのか?
815白ロムさん:2005/10/25(火) 23:06:21 ID:rxhGZGPk0
受信料ってテレビにかかってるの?
世帯にかかってるんじゃないの?
816白ロムさん:2005/10/25(火) 23:09:42 ID:ceAMNSRi0
>>746
・・・着うたフルの一言でネタにしか見えなくなるんだよな・・・。

もっさり改善は・・・バッテリ持続時間との兼ね合いもあるし。

#携帯機器なんて、重量と外形寸法と性能と機能とバッテリ持続時間と価格が
#トレードオフの関係にあるわけだし。
817白ロムさん:2005/10/25(火) 23:10:58 ID:6Q80POqdO
続きは、携帯・PHS板のFOMAスレ行ってやれ。
盛り上げてこいよ。
818白ロムさん:2005/10/25(火) 23:18:54 ID:78t8K6bL0
DSの姉ちゃんに聞いたら、11月中旬にまずDが出るって言ってた。
819424:2005/10/25(火) 23:40:59 ID:EQOZA6820
パケ歌フル・・・
820白ロムさん:2005/10/25(火) 23:42:40 ID:EQOZA6820
名前欄消すの忘れてました。
別にこのスレの>>424じゃないです
821白ロムさん:2005/10/25(火) 23:45:48 ID:pht0ZWNy0
みなさーんヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
902で一番画質が綺麗な携帯ってどれ?shとnってどっちが綺麗かで悩む俺がカキコしますた。
822白ロムさん:2005/10/25(火) 23:49:15 ID:FKlzhUTb0
>>821
SH
823白ロムさん:2005/10/25(火) 23:50:12 ID:eade2I/J0
>>821
SHだろうね。
824白ロムさん:2005/10/25(火) 23:50:44 ID:Zlc4g2Fr0
>>821
SHに決まってるだろ
825白ロムさん:2005/10/25(火) 23:53:51 ID:6Q80POqdO
今回はどうか解らんよ
Nも26万色だし。
826白ロムさん:2005/10/25(火) 23:58:00 ID:PoLXotlq0
>>825
人間の目じゃグラデーションでも表示しない限り4096色も1677万色も大差ないけどな。

重要なのは輝度とコントラスト比。
まぁ、携帯ID房にゃ色数くらいしかわからんかw
827白ロムさん:2005/10/26(水) 00:02:13 ID:nb/c9D8gO
実はSHの次にFが液晶綺麗なのは有名な話。
カメラが暗所撮影に極端に弱かったのもCCDハニカム採用で改善されてるかも。
828白ロムさん:2005/10/26(水) 00:04:14 ID:1jJh8LOkO
>>826
ID末尾と関係あるかよ死ね。
絵文字でも違い解るつーの二回死ね。
829白ロムさん:2005/10/26(水) 00:06:52 ID:ah1U++CoO
液晶が綺麗とかって、基本的に個人差がありますよね。
少なくとも私の目ではF901iSより黄ばみがないN901iSのほうが綺麗に見えましたが。
830白ロムさん:2005/10/26(水) 00:06:58 ID:OK0MJJiC0
というかNの手ブレ補正に期待。
夜景はどのくらい綺麗に写るんだろうか?
今まで、こればかりはケータイじゃダメかなと諦めてた。

昼間の明るい場所の撮影なんて、俺の目じゃ違いが分からん。
ITmediaを見ても差がよくわからん。
831白ロムさん:2005/10/26(水) 00:07:46 ID:pshV/LDE0
>>828
恥ずかしいからやめれ。
832白ロムさん:2005/10/26(水) 00:11:05 ID:+ec421110
WPCexpoには出展されないのですか?
833白ロムさん:2005/10/26(水) 00:13:35 ID:KWCTscpAO
>>827
それはない
834白ロムさん:2005/10/26(水) 00:14:02 ID:5wFCQmQh0
>>828
アホ丸出しw
絵文字なんか256色の範囲の基本色しか使われてないのに
何でそれで色数の違いがわかるんだw
流石携帯IDw

それは発色の問題だって。頭にウジ沸いてるからわかんないか?
発色だぞ、辞書で調べろよw
835白ロムさん:2005/10/26(水) 00:19:03 ID:18ZYySq1O
>>834
パソコンからの書き込みに優越感をおぼえるお前って……
836白ロムさん:2005/10/26(水) 00:19:13 ID:TnMcCuLP0
837白ロムさん:2005/10/26(水) 00:20:33 ID:IWt7nA+L0
SHの十字ボタンって、どんどん安っぽく、ダサくなっていくな。
SH900iが一番よかったよ・・・
838白ロムさん:2005/10/26(水) 00:21:53 ID:5wFCQmQh0
>>835
馬鹿は全部携帯IDだなって思っただけで誰も優越感なんて感じてないからw
ごめんな、馬鹿見るとテンション上がるタチで

>>836
SHやっぱりデザインに違和感あんなぁ…バランスとれてないよ…
839白ロムさん:2005/10/26(水) 00:28:14 ID:BNitluGy0
確かに今回の十字ボタンは違和感が大きい。
ホワイトは同色だからいいが、何でそれ以外はグレーなんだよ?
840白ロムさん:2005/10/26(水) 00:35:29 ID:FSphL3dG0
十字ボタンがおっぱいみたいですね
841白ロムさん:2005/10/26(水) 00:35:46 ID:JiGm2ekw0
FOMAから新しいFOMAに変えるときにDOCOMOショップ行かなくても本体だけ手に入れて
FOMAカードだけ入れ替えれば機種変したことと同じになりまつか??
842白ロムさん:2005/10/26(水) 00:40:52 ID:QrTF47VW0
通信費かかるフルブラウザは一体誰が使うんだ・・・
オークション?んなもんに張り付いてたら落札する金が通信費で消えるぞw
あんなもん入れるくらいなら既存のiアプリフルブラウザ数個入れとけ

>>841
機種変したことと同じという言葉は変じゃありませんか
FOMAは買い増しですし、MOVA⇔FOMAはアラジン端末無いとできないと思うよ
843白ロムさん:2005/10/26(水) 00:46:30 ID:5wFCQmQh0
>>842
ヤフオクは芋で普通に参加できる。

既存フルブラアプリは中間鯖通すから
個人情報が関わる通信は控えたほうがいいかと。
844白ロムさん:2005/10/26(水) 00:47:17 ID:JiGm2ekw0
>>842
れすどうも
845 ◆pBdVTURQ9E :2005/10/26(水) 00:50:31 ID:+rMGlssJO
ソニーエリクソン製を除く全機種を12月16日(金)に全国一斉に発売する。ソニーエリクソン製の発売は新年にずれ込む。
価格は全機種新規\36,000程度。(マニアックス)
846白ロムさん:2005/10/26(水) 00:55:03 ID:5wFCQmQh0
>>845
ドコモがそんなへたくそな商売するとは思えない。
847白ロムさん:2005/10/26(水) 00:57:04 ID:bFmWWK300
今日電器屋行って「来月あたり902i出たら901iS安くなりますか〜?」って
バカっぽい店員に聞いたら「902のことは全然分かりませんが、来月は出ません!12月です」
って強く言われてしまった(´・ω・`)
848白ロムさん:2005/10/26(水) 00:58:12 ID:WRzs7pYM0
そりゃホントにばかな店員だな。
849白ロムさん:2005/10/26(水) 00:59:50 ID:sCkoLvVr0
真っ正直に発売日言っちゃうやつも考え物だけどな
850白ロムさん:2005/10/26(水) 01:00:24 ID:5wFCQmQh0
正直、そんな末端の店員よりここの住民のほうが100倍は詳しいと思う。
851白ロムさん:2005/10/26(水) 01:05:06 ID:3+jW9UD90
そいつ生協の白石さんじゃね?
852白ロムさん:2005/10/26(水) 01:06:14 ID:X7DXqCtt0
店員からかうのはほどほどにしとけよ。
バイトの姉ちゃんがカタログみて必死にやってるんだからと見ていたら
なんと後輩がバイトしてた。
853白ロムさん:2005/10/26(水) 01:07:26 ID:pY7+KWvY0
>>851
ワロスwwwwwwww
854白ロムさん:2005/10/26(水) 01:08:37 ID:sCkoLvVr0
>>851
白石さんは馬鹿っぽくない!


と思う
855白ロムさん:2005/10/26(水) 01:09:40 ID:tgWWWcK2O
NFDが10月7日に導入判定会議で発売は11月中旬ってあのサイトにあった。
なんだかんだいってもあそこが一番信用できる
856白ロムさん:2005/10/26(水) 01:12:14 ID:5wFCQmQh0
導入判定会議から発売までそんなタイムラグあったっけ
857白ロムさん:2005/10/26(水) 01:14:21 ID:tgWWWcK2O
11だ
858白ロムさん:2005/10/26(水) 01:14:55 ID:TC1gKr/k0
>>855
あのサイトのどこに載ってます?
859白ロムさん:2005/10/26(水) 01:23:35 ID:wCcHXF3K0
ぴーちゃん
860白ロムさん:2005/10/26(水) 01:43:18 ID:NO/msx0MO
やっぱり12月ですか

ボーナス宣戦考えて 11月末くらいにすれば良いのになぁ
861白ロムさん:2005/10/26(水) 01:52:04 ID:1uR1LMkJO
11月中にDFはでるだろ?
12月に一斉に発売するとメリットがない。
862白ロムさん:2005/10/26(水) 02:06:33 ID:Dd/2tmf+0
>着うたやiアプリなどをminiSDカードに保存可能となったのはパナソニック製のP902iだ。
>これにより、「実質的にiアプリのスクラッチパッドの制限がなくなった」(夏野氏)


ってあったけど、これってどうなのよ?
400KB超えで使えんの?DoCoMoの発表には100/400KBで容量は変わらないってあったけど。
単に「スクラッチパッドを保存出来るから本体容量節約出来て便利ですよー。」って事?
863白ロムさん:2005/10/26(水) 02:07:36 ID:IPoBQVmE0
>>860
11月〜12月でDF、状況次第でさらにN。
あと企画端末のうち、らくらくホンシンプルとprosolid IIは
年内に出てくるだろうから何とか冬商戦を乗り切れるという算段では?

#一応701i、らくらくホンIIもあるし。
864白ロムさん:2005/10/26(水) 02:09:49 ID:Q1DOmugd0
>>836
アホ、せっかく神が降臨したというのにおもいっきりURLさらしてどうする
865白ロムさん:2005/10/26(水) 02:21:49 ID:H+BcNPIX0
246 名前:某スレ448 :2005/10/26(水) 02:11:26 ID:uYxGgggs0
|∀・)・・・・・ アッサリウプシュウリョウデツ・・・
|д゚)ノ⌒ttp://
|д゚)ノ⌒ttp://
|д゚)ノ⌒ttp://
|∀・)・・・・・ デハミナサンオヤスミナサイマセ・・・

|∀・)ノシ

ノシ






|∀・)・・・・・ アスハエヌスレニテ・・・

ノシ

250 名前:白ロムさん :2005/10/26(水) 02:14:06 ID:LhxkOKb/0
ネ申が降臨を予言なされた!!
866白ロムさん:2005/10/26(水) 03:00:55 ID:iwRrvR9k0
867白ロムさん:2005/10/26(水) 07:33:38 ID:hcqaOU1ZO
( ´ _ゝ`)フーン
868白ロムさん:2005/10/26(水) 08:54:32 ID:0wK4WdsA0
>>862
400KB超えはNGでしょ。
PCが分かる人なら、スワップファイルだと思えばいいんでは。
P901でさんざん悩まされたメモリ不足エラーが回避できる。。。かな
トロくはなるが、これで同時にタスク動かすのが可能になるでそ。
問題は、PCみたいに自動的にスワップする機構があれば言う事なしだけど
多分、アプリごとに1か0で設定するような感じなんだろうな・・・
869白ロムさん:2005/10/26(水) 09:09:47 ID:dWb9WuABO
>>868そのメモリエラーはヒープの方だからスクラッチパッドは関係無いと思われ


Pはカベージコレクションにエラーありまくりらしいからそっちかも
870白ロムさん:2005/10/26(水) 09:12:24 ID:WjDg0MxxO
871白ロムさん:2005/10/26(水) 09:27:22 ID:0wK4WdsA0
>>869
Pはヒープが分かれてないから、公式の
>なお、Javaヒープとネイティブデータヒープの区別がない場合は、
>メディアデータや画面表示のためのリソースはJavaヒープに格納されます。
に該当するんじゃないかな。
つまり、メモリ領域を共用してると。
504の時以来、アプリ組まなくなったから、勘違いだったらスマソ
872白ロムさん:2005/10/26(水) 09:43:52 ID:oPPYZH/rO
>>838
365日PCから乙。
873白ロムさん:2005/10/26(水) 10:01:41 ID:D1woY6+6O
ケータイから記念カキコ
874白ロムさん:2005/10/26(水) 10:05:44 ID:aX6i2jyY0
>>872
おいおいどこ見たら365日いるってわかるんだ?
笑えるな〜wなんかかわいいw
875白ロムさん:2005/10/26(水) 10:16:59 ID:NvTN2x/FO
>874
かわいくねえよ。
ゴリラ面だよ、きっと
876白ロムさん:2005/10/26(水) 10:21:58 ID:nJzolzAt0
電池もちに関しては、長く持つほうが良いに決まってるけど
電池を複数持つことで補えるからいいかな
動画はどうせ見ないから再生できなくても良い
音楽再生は、どうせ再生しないからスピーカーもいらない
マルチタスクは欲しい カメラも良い方が良い
デザインも良くて、後はとにかくレスポンス(ry
877白ロムさん:2005/10/26(水) 11:00:49 ID:bXeXDrHC0
梅田のモバイル@にモックあります。Pだけホットモックでした。あと、SH、SO、901iTV
のモックがありました。
878白ロムさん:2005/10/26(水) 11:04:52 ID:YszjXwHA0
バッテリも安くなったので複数持ちでもいいんだけど
バッテリ単品での充電器が無いのが非常に疑問なんだが。
卓上ホルダに単品での充電機能つけてくれればアフターの
外付け電池なんか使わないから端子の保護にもなるし。
879白ロムさん:2005/10/26(水) 11:27:32 ID:VUgWC/y2O
予備電池代わりに旧端末を持ち歩く人は居ないの?
880白ロムさん:2005/10/26(水) 11:40:19 ID:LjHBtf0+0
>>879
案としては悪くないが,電池の持ちがわるくなって買い増しするひとが
多い昨今,ちょっと微妙かなぁ。ほとんど出番がないだろうから,いざ
予備として使おうとおもったら充電長い間してなくて電池すぐきれたり。

2週間に1度くらいは充電,予備としてつかったら充電を心がければ
大丈夫とはおもうけどね。

でも,まぁ,携帯1個余分にもつなら,ふつうのひとは乾電池で充電
できるやつもちあるいてるとおもう。
881白ロムさん:2005/10/26(水) 11:46:51 ID:F/u9oqhz0
電池もそうだけどデータの同期が簡単にできないからそんな風に使ってる人居ないかも
882白ロムさん:2005/10/26(水) 11:51:15 ID:88D9DcIJ0
>>879
その旧端末ってのとバッテリが共通なら逝けるかも。
メーカー同じなら、可能性あるけど
デカくなったり薄くなったりで、なかなか難しそう
883白ロムさん:2005/10/26(水) 11:51:35 ID:1uR1LMkJO
携帯購入と同時にもう一個電池買おう。んで、一年弱くらい使ったら変える。

エビバデ・パッション!
884白ロムさん:2005/10/26(水) 11:53:47 ID:VUgWC/y2O
>>880
現状フル充電でも帰宅前に電池切れが多いから
良い案だと思ったんたが…。
充電も同時に出来るから楽だし。
個人的に簡易充電器は怖いからパス。
885白ロムさん:2005/10/26(水) 12:06:10 ID:VUgWC/y2O
>>881
初FOMAだから、その辺の事は知らなかったよ。d

>>882
いや、あの、バッテリが共通なら…
886白ロムさん:2005/10/26(水) 12:20:52 ID:kEH2ZRem0
>>883
屋良乙
887白ロムさん:2005/10/26(水) 12:22:08 ID:8rChuhYlO
>>877
マジですか?dクス。
888白ロムさん:2005/10/26(水) 12:26:30 ID:euC72rZjO
電池パックが共通なんてことがあるのか?今までsoを5台乗り継いできたが共通なんて一回もなかったお
889白ロムさん:2005/10/26(水) 12:29:12 ID:88D9DcIJ0
>>885
共通の2台をお持ちなら、悩むまでもないでしょう。
>>880の言う通り、古いバッテリは弱ってる場合もあるから
バッテリが共通なら、新機種用のバッテリを買い足して、旧機種に付けてればいいよ。

乾電池のやつでも完全とは言えないと思うし、ブラ下げて使うのも不便だし。
やっぱり純正バッテリ2本がいいと思いまつ
890白ロムさん:2005/10/26(水) 12:30:12 ID:F/u9oqhz0
いまんとこFOMAはないよ。
たしかSH506とボダSHの何かが同じだったと思う
891白ロムさん:2005/10/26(水) 12:32:01 ID:ylF4CuRDO
N901iCとN700iは確か同じ
892白ロムさん:2005/10/26(水) 12:35:56 ID:F/u9oqhz0
誤情報スマン
893白ロムさん:2005/10/26(水) 12:39:19 ID:VUgWC/y2O
>>889
でなくてバッテリ共通なら旧端末を
持ち歩く必要がないんじゃないかと…
894白ロムさん:2005/10/26(水) 12:51:03 ID:88D9DcIJ0
>>893
それじゃ、充電が面倒だから、って話の流れだと思ったが・・・

旧端末に差して持ち歩いとけば、
会社とかに充電ケーブルさえあれば、簡単に充電できて便利かと。
直差しケーブルなら、各社共通だから、他人のでも拝借できるし。

話の方向性が違うなら、漏れの発言はスルーしておくれやす
895白ロムさん:2005/10/26(水) 13:06:09 ID:SKXpY3pL0
これだけ充電に対する不満が多いとは思っていませんでした。
SH902isでは太陽電池パネルも提案してみます。
896白ロムさん:2005/10/26(水) 13:07:16 ID:jmZAFTbbO
却下
897白ロムさん:2005/10/26(水) 13:12:39 ID:NvTN2x/FO
なんかレベルが低い話題ですね…
898白ロムさん:2005/10/26(水) 13:23:59 ID:VUgWC/y2O
てか、電池保ちのカタログ数値なんて
全くあてにならんし
899白ロムさん:2005/10/26(水) 13:24:20 ID:kIgcFLpSP
アプリとiモードを同時に使えるのは
N902iだけなのですか?
900白ロムさん:2005/10/26(水) 13:31:08 ID:fAS2c3qT0
ちょっと505i持ちなので質問。
FOMAだとインターネットサイトはちゃんと見れますか??
movaのときは1K越えると中断してサイトの表示がされないが…
そこがちょっとわからないのでお願いします。
901白ロムさん:2005/10/26(水) 13:36:00 ID:IWt7nA+L0
>>899
そうだ。
902白ロムさん:2005/10/26(水) 13:36:46 ID:IWt7nA+L0
>>900
505i持ってるから何なんだ?そういうのは、くだらない質問スレで聞けよw
903899:2005/10/26(水) 13:41:11 ID:kIgcFLpSP
>>901
ありがとうございます。
やぱり同時にできると便利ですよね。
でもDとNと迷います・・・
チラシの裏スイマセンデシタ。
904白ロムさん:2005/10/26(水) 16:19:22 ID:1uR1LMkJO
あげときますね。
SOのパンフ流出してましたね
905白ロムさん:2005/10/26(水) 16:25:34 ID:FSphL3dG0
Docomoは903iが本命だお
906白ロムさん:2005/10/26(水) 16:31:37 ID:rz0Gidea0
Fは発表前にパンフが流出したので 祭りの後です
907白ロムさん:2005/10/26(水) 16:35:04 ID:JoDKQ9b/0
WPC EXPO逝ったけど、Pしかなかった。
しかも触れない。
908白ロムさん:2005/10/26(水) 16:39:20 ID:X8MSOYkrO
SOには興味が無いのでパンプが流出しようがどうでもいいです。
909白ロムさん:2005/10/26(水) 16:42:33 ID:FzgzMm9R0
携帯なんか所詮1年。
来秋の番号ポータビリティー考えると、今が調度買い時。
俺はP902iかプロソリ2にするよ、最後のDOCOMOになるかもねw
現状ではW31Tが最強だと思ってるが1年後はさて?
910白ロムさん:2005/10/26(水) 16:43:36 ID:ZSFbRKcD0
>>907
これだな。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/26273.html

他のメーカーも出展してれば販促(2ちゃん的には燃料投下)になったと思うんだがなぁ。
911白ロムさん:2005/10/26(水) 16:46:10 ID:X8MSOYkrO
カメラがいらないならプロソリでいーんじゃない?
912白ロムさん:2005/10/26(水) 17:02:37 ID:euC72rZjO
毎度思うがなんで「○○シリーズ買う奴は負け組、次のシリーズが勝ち組」なんて言えるんだよ。お前は関係者かと小一時間ほど(ry
本当に分析能力があるなら今のシリーズと前のシリーズを比較検証してみろ。どっちを買えば勝ち組か教えて欲しいもんだ。
913白ロムさん:2005/10/26(水) 17:07:15 ID:qj3MabAZ0
>>912がいい事言った
914白ロムさん:2005/10/26(水) 17:09:22 ID:X7DXqCtt0
言いたい年頃なんだから言わしときゃいいさ。
915白ロムさん:2005/10/26(水) 17:09:53 ID:QHixGQrIO
シリーズ毎に買い増ししてる俺は勝ち組?ヲタ?
916白ロムさん:2005/10/26(水) 17:13:43 ID:doeuChZs0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
917白ロムさん:2005/10/26(水) 17:14:39 ID:QHixGQrIO
ポイズン!
918白ロムさん:2005/10/26(水) 17:14:51 ID:qj3MabAZ0
ポイズン
919白ロムさん:2005/10/26(水) 17:15:30 ID:X8MSOYkrO
SOうんこ
920白ロムさん:2005/10/26(水) 17:15:35 ID:KWCTscpAO
>>916
反町乙
921白ロムさん:2005/10/26(水) 17:15:38 ID:X7DXqCtt0
かぶりage
922白ロムさん:2005/10/26(水) 17:18:21 ID:HuG7WxIZ0
902シリーズの値段って大体どれくらいですか?
923白ロムさん:2005/10/26(水) 17:21:41 ID:doeuChZs0
困ったことに発売まで1ヶ月を切った今
愛用のP901iが半分壊れ状態に・・・・・
マイクの接触不良なんかな〜相手側がすごい雑音するとかなんとか・・・・
知り合いのP901iも同じ症状で買い換えたしなぁ。

というわけで さっさと発売してくださいドコモさん。
924白ロムさん:2005/10/26(水) 17:22:11 ID:doeuChZs0
900iの間違いでした。釣ってきます・・・・ポイズン
925白ロムさん:2005/10/26(水) 17:22:17 ID:SbtBGSLG0
>>922
1980円
926白ロムさん:2005/10/26(水) 17:30:09 ID:xkzOAQH/O
>>923

全く同じ症状で、ドコモに持っていったら、新品に替えてくれた。ラッキ
927白ロムさん:2005/10/26(水) 17:30:25 ID:ah1U++CoO
いつも通り902は新規32000円程度(首都圏)
買い増し(10か月以降)35000円
買い増し(10か月未満)48000円
程度じゃない?
928白ロムさん:2005/10/26(水) 17:31:30 ID:rXXcQ3UU0
>>923
同じ症状で、ひどくなると聞こえなくなるよ、自分の声が相手に。
それで交換してもらったけどなぁ。。。P900だったけど。ドコモショップに持って行ってみれば?
929白ロムさん:2005/10/26(水) 17:32:01 ID:rXXcQ3UU0
>>926
なかまだな。
930白ロムさん:2005/10/26(水) 17:35:14 ID:QeGk2r4U0
いつも通りなら新規37kじゃないかな
931白ロムさん:2005/10/26(水) 17:43:28 ID:Ibqn2M4m0
>>923
俺も同じ症状出て、DS持っていったら即新品に交換してくれますた。
かなり前の話ですが・・・持って行けばいいと思われ。
932白ロムさん:2005/10/26(水) 17:48:28 ID:pHeIJ//+0
>>923
ナカーマ
自分は900iVだけど。
預かりだけど無償で修理してもらえたよ。
買ってから一年経ってなければ交換できたらしい・・・。_| ̄|○
933白ロムさん:2005/10/26(水) 17:49:31 ID:P6ShRUFyO
うちの姉のP900iもマイクが壊れて新品に交換してもらってたよ。
リコールだなww
934白ロムさん:2005/10/26(水) 17:53:11 ID:pcVwudIk0
N902がモサ電解消ってマジ??
サクサク動くなら買いたいなぁ
935白ロムさん:2005/10/26(水) 18:02:34 ID:cKGkywwD0
漏れも漏れも。ノシ

P900iのマイク雑音が酷くなって、
こっちの声が全然通じない状況になったから、ドコモショップ行ってきた。
ドコモショップの清楚系綺麗姉ちゃんに無償交換してもらった。ウマー。
936白ロムさん:2005/10/26(水) 18:19:07 ID:m4BOTYXd0
902ってほとんど901isから進化してないよね。お財布ケータイの新機能トルカも
なんじゃそらっていう機能だし。プッシュトークもあまり多用できるとは思えない。
いいかげんDOCOMOもTV付ケータイくらい出してほしい。P900ITV発表して安心してる
場合じゃないよ。あと料金プランもauに負けるな〜 パケホーダイを全料金プラン対象にしろー!
937923:2005/10/26(水) 18:27:54 ID:doeuChZs0
うへ。こんなにナカーマがいるとはw
@1ヶ月程度だから我慢するかと思ってたけど一応DS持っていってみるかな。
すでに1年半使ってんだけど大丈夫かな〜
938白ロムさん:2005/10/26(水) 18:48:30 ID:WiVe5BRF0
メニューアイコン一括設定機能とか着信通知機能の電話帳連携とかそこら辺はどうなの?
939白ロムさん:2005/10/26(水) 18:53:45 ID:J4IkTgJKO
>>933
うおおおおおおっ!
ざけんなよ!おまえっ!
阪神ストレート負けかよ?一勝くらいしろよ
940白ロムさん:2005/10/26(水) 19:02:02 ID:3FKId7d10
>>923
同じ症状でDS持って行ってメーカーに修理に出したけど
症状の確認が取れず内部清掃だけで戻ってきたorz

知り合い二人も同じ症状が出てる

ちなみにN900i2台とP900i1台
941白ロムさん:2005/10/26(水) 19:10:23 ID:GNX4WGA5O
>>936
901iから901isの方が進化あったんですか?

902iはOS変更、手ブレ補正、青歯等色々変化ありますが?



なんか言えよハゲ!
942白ロムさん:2005/10/26(水) 19:35:30 ID:uSHgG+KU0
テレビ付けるくらいならもう少しサクサクにしてほしい…
943白ロムさん:2005/10/26(水) 19:37:20 ID:FSphL3dG0
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
944白ロムさん:2005/10/26(水) 19:40:44 ID:duGftcYj0
     .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,     
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,=@  
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l   
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、  
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l   
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ  
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛   
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙     
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´ 
945白ロムさん:2005/10/26(水) 19:41:42 ID:FSphL3dG0
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
946白ロムさん:2005/10/26(水) 19:44:37 ID:acBmtXi50
今回はDに期待
947白ロムさん:2005/10/26(水) 19:52:33 ID:FSphL3dG0
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
948白ロムさん:2005/10/26(水) 19:55:14 ID:ah1U++CoO
自分は電話館で買い増すから25000円くらいと予想してます。
949白ロムさん:2005/10/26(水) 20:07:28 ID:vK/m9trt0
>>923
D901iで同じ症状でたよ
先週DS持ってたら全交換
ぷよぷよアプリくらい返して欲しかった
950白ロムさん:2005/10/26(水) 20:11:00 ID:CN7o0LSvO
いやぷよぷよは基本的には毎月契約してないといけないんだから…
951白ロムさん:2005/10/26(水) 20:21:29 ID:zKqCAOeFO
今神田駅でP902使ってた人見た!!
なんかケーブルがカバンの中に繋がってたからフィールドテストしてるんだろな!!
フィールドテストは発売ギリギリまでやるはずだけど意外にPの発売早いんだろうか?
952白ロムさん:2005/10/26(水) 20:29:27 ID:3p1lhYsB0
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
953白ロムさん:2005/10/26(水) 20:29:52 ID:wmlQqA1iO
>>923
俺は最初新品と交換って言われたけど、
アプリと着うたが消えるのが嫌だって言って修理にしてもらった。
なんかマイクのネジがゆるむとなるみたい。
954819:2005/10/26(水) 20:56:11 ID:qPquhNxB0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/24/news100.html
誰かにかまってほしかった・・・www

どんな恐ろしい音質になるんだろう・・・
955白ロムさん:2005/10/26(水) 20:59:36 ID:SBdEMjAV0
>>954
自分で聞いてみれば?
サービス始まってるし。
956白ロムさん:2005/10/26(水) 20:59:47 ID:es45WgK70
>>818
今日のテレビニュースでも11月中旬から随時発売と放送してた。
機種は明かしていなかったものの、信憑性は高いんじゃない?
957白ロムさん:2005/10/26(水) 20:59:47 ID:J4IkTgJKO
>>943>>945>>947

ドキュモ工作員、乙!

m9(^Д^) 氏ねよ!
958白ロムさん:2005/10/26(水) 21:05:37 ID:FSphL3dG0
           |r-==( 。);( 。)   
959白ロムさん:2005/10/26(水) 21:09:39 ID:qPquhNxB0
>>955
非対応機種なんで・・・
ここで言っても仕方ないんですけど。
960白ロムさん:2005/10/26(水) 21:10:19 ID:J4IkTgJKO
>>958
ごるぁ!童貞無職はぬっこんでろ!
961白ロムさん:2005/10/26(水) 21:11:20 ID:FSphL3dG0
( 。);( 。)
962白ロムさん:2005/10/26(水) 21:11:44 ID:QOiL4Q/A0
P902は11月下旬発売予定
963白ロムさん:2005/10/26(水) 21:14:04 ID:J4IkTgJKO
>>961
ぬっこんでろと言ってるだろ!おらっ!
964白ロムさん:2005/10/26(水) 21:18:27 ID:FSphL3dG0
ID:J4IkTgJKO
965白ロムさん:2005/10/26(水) 21:19:06 ID:YoemiLMg0
>>964
ワロタw
966白ロムさん:2005/10/26(水) 21:20:24 ID:PhQHufr90
>>958>>961
テラワロスwww
967白ロムさん:2005/10/26(水) 21:21:20 ID:J4IkTgJKO
>>964
うるせーよ!おまえの事だよ!
968白ロムさん:2005/10/26(水) 21:31:21 ID:kjhOTyEE0
携帯かよ
969白ロムさん:2005/10/26(水) 21:31:31 ID:/dbtUQ4X0
    i::::::::/'" ̄ ̄ヾi   ほ
970白ロムさん:2005/10/26(水) 21:37:25 ID:uSHgG+KU0
サッカーTwin
971白ロムさん:2005/10/26(水) 21:41:29 ID:8RS8n4QIO
>>909
成り済ましアウヲタ死ね
972白ロムさん:2005/10/26(水) 21:43:45 ID:BSnl0vpW0
あのSHが連続待ち受け時間500時間になってるがホントかよ・・・
SO300時間てorz
973白ロムさん:2005/10/26(水) 21:46:05 ID:SbtBGSLG0
>>972
電池容量増えてるし文字んとこのバックライト消えるようになったからのびるんんじゃね?
974白ロムさん:2005/10/26(水) 21:46:13 ID:h/Po28RP0
>>972
SHはプラットホームが富士通製にかわるから。
SOも同じ富士通製だがバッテリの容量が違うのかと。
975白ロムさん:2005/10/26(水) 21:47:13 ID:F/u9oqhz0
アホ発見
976白ロムさん:2005/10/26(水) 21:47:42 ID:I6KYG3S60
>>972
SOの待ち受け時間はまだ未定だろ。
待ち受けのカタログスペックはあてにならんし。
977白ロムさん:2005/10/26(水) 21:48:00 ID:b1ajAAZA0
902シリーズはどれがお勧め?
978白ロムさん:2005/10/26(水) 21:48:05 ID:pZMSGUcs0
ロッテ優勝キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
979白ロムさん:2005/10/26(水) 21:48:26 ID:R6CLNnkTO
>>970
そういえばそんな奴がいたな
980白ロムさん:2005/10/26(水) 21:51:06 ID:JTAEFjZx0
>>974
>>975の言ってるアホは君ですよ
よく調べてから出直してこい
981白ロムさん:2005/10/26(水) 21:52:08 ID:KiTIM1W3O
千葉ロッテマリーンズ
982白ロムさん:2005/10/26(水) 21:56:09 ID:1uR1LMkJO
あと一週間もすれば、発表日もはっきりしてきそうだな。
ロッテオメ!
983白ロムさん:2005/10/26(水) 21:57:36 ID:b1ajAAZA0
みなさん即効買いますか?
984白ロムさん:2005/10/26(水) 21:59:49 ID:zHLjTlHc0
どすこーい!
985白ロムさん:2005/10/26(水) 22:00:01 ID:J4IkTgJKO
>>980
ロッテ氏ね!
986白ロムさん:2005/10/26(水) 22:07:57 ID:18ZYySq1O
ウザス
987白ロムさん:2005/10/26(水) 22:11:20 ID:J4IkTgJKO

m9(^Д^) おまいがウザス!

988白ロムさん:2005/10/26(水) 22:14:46 ID:auNy5a42O
DかSOデザインてきに、決めただけ!中身は、どっちがいいの?
989白ロムさん:2005/10/26(水) 22:17:43 ID:YoyErtDm0
次スレは?
990白ロムさん:2005/10/26(水) 22:18:26 ID:J4IkTgJKO
991白ロムさん:2005/10/26(水) 22:18:44 ID:YpPLsC8m0
べつにいいやん 俺ロッテのえびバーガー好きやしw
992白ロムさん:2005/10/26(水) 22:20:43 ID:IWt7nA+L0
次スレのタイトル、☆は消せよ
993白ロムさん:2005/10/26(水) 22:23:11 ID:IWt7nA+L0
FOMA902総合スレ Part17だ!にゃ〜ん
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130332847/
994白ロムさん:2005/10/26(水) 22:25:47 ID:J4IkTgJKO

m9(^Д^) ぐききききっ!

初の1000げと!
995白ロムさん:2005/10/26(水) 22:27:13 ID:YpPLsC8m0
995
996白ロムさん:2005/10/26(水) 22:27:44 ID:YpPLsC8m0
996!
997白ロムさん:2005/10/26(水) 22:28:13 ID:+/F83p8VO
1000ならSO買う
998白ロムさん:2005/10/26(水) 22:28:14 ID:KiTIM1W3O
戦果
999白ロムさん:2005/10/26(水) 22:28:20 ID:BN4hkJmN0
1000ぬるぽ
1000白ロムさん:2005/10/26(水) 22:28:29 ID:YpPLsC8m0
997  初の1000は俺のもの!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。