FOMA SH902i Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2005/09/08(木) 20:51:45 ID:F9DFurjX0
3白ロムさん:2005/09/08(木) 20:52:47 ID:ee7IgKnr0
>>1
4白ロムさん:2005/09/08(木) 20:54:02 ID:auBsxxtO0
>>1
同じく乙
5白ロムさん:2005/09/08(木) 21:04:29 ID:y4jZ4ulj0
>>1
6白ロムさん:2005/09/09(金) 01:41:47 ID:CSjeKRyF0
>>1

正直、前スレのテンプレ(=>>1のこのスレのテンプレ)作ったのオレなんだけど
SOの902iスレもテンプレに入れたほうがいいよね。

SO902i Part17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1124348662/

以後の新スレ立てるときはこれも忘れずに!!
一応、協業もしてるし多くの情報が得られそうだしね。
7白ロムさん:2005/09/09(金) 02:31:07 ID:q/u3urKF0
みんなFelica機能使ってますか?
私は入金するのが面倒くさく感じてしまうんですよね…

面倒なんでお財布.com(http://osaifu.com/for_docomo/)
で広告メールもらって月500円ぐらいちまちま稼いで、その分だけしか使ってないんです。

これじゃコンビニ一回いくとおしまいなんですよ。
なんかせっかくのお財布機能を使いきってない感じ。
902iシリーズではSuicaと連携できるって噂ありますよね?
早くSuicaと連携してくれないかな〜と思います。
そしたら駅で入金できてバシバシ活用できるかな?
8白ロムさん:2005/09/09(金) 02:50:59 ID:NV+CjEiz0
>>7
20点。やり直し。
悪くない発想ですが、本当にFelicaについて語る人はURL付きで紹介しません。
もうちょっと頑張って宣伝しましょう。
9白ロムさん:2005/09/09(金) 07:39:02 ID:bdj9nl4/0
やり直させるなよ
10白ロムさん:2005/09/09(金) 10:16:36 ID:nuDZQgybO
何人紹介出来ました?
11前スレ1000:2005/09/09(金) 14:33:54 ID:D+3QGQCRO
携帯から人生初の1000ゲット
12白ロムさん:2005/09/09(金) 16:32:45 ID:CSjeKRyF0
SOmovaにあって、SHのFOMAにない重宝できる機能って何か思いつきますか?
不在着信ランプと着メロ1曲再生は知ってんだけど、他に何かあるかなぁ??
協業のお陰でSHにも搭載してほしい機能の幅が広がったと思うんだけどどうよ?
13白ロムさん:2005/09/09(金) 16:57:54 ID:dJHStFBe0
どうよって聞かれてモナー
とりあえず英数字は半角でお願い。
14白ロムさん:2005/09/09(金) 18:23:07 ID:/LWjVrv4O
通信の速度はいつパワーアップされるの?
フルブラウザ付くってもねぇ…
15白ロムさん:2005/09/09(金) 18:49:15 ID:GL5bjbQ8O
>>1
乙ぬるぽ。
16白ロムさん:2005/09/09(金) 18:54:16 ID:y0H/YbZVO
>>1


>>15
ガッ
17白ロムさん:2005/09/09(金) 18:59:55 ID:vb2nEKgf0
>>14
とりあえず通信速度制限がもれなく付くと思われ。
18白ロムさん:2005/09/09(金) 19:50:49 ID:HGr5peAYO
着メロ1曲再生はSHに既にあるだろ
19白ロムさん:2005/09/09(金) 19:59:01 ID:l0h3an7s0
着メロ再生時に音量変えれるようになって欲しい
20白ロムさん:2005/09/09(金) 20:02:24 ID:CSjeKRyF0
>>18
着メロ1曲再生ってのはメール受信時の事なんだよね。
確かSO以外は鳴動時間は30秒以内だったと思うんだけど。
当方、着信時はベル音を指定したい派だから着メロを活かすためにも
ぜひSOを見習って搭載してもらいたいものだ
21白ロムさん:2005/09/09(金) 20:34:39 ID:vfMoUxJD0
白ロムさん :2005/09/08(木) 19:59:08 ID:9BCquJhZO
今、テストユーザーとしてSH902i利用。期限は今月末まで。
着うたフル(i-music)とGPS(i-walk Navigation)、ムービーフル(i-motion Portable Video)まで実現してる。また音声定額も。

22白ロムさん:2005/09/09(金) 20:43:59 ID:v+aUVPjv0
クソドコモ使いしね。
ブランド大好きなんだよな。
23白ロムさん:2005/09/09(金) 20:49:19 ID:8YDFPQ030
あうもボーダもブランド
24白ロムさん:2005/09/09(金) 20:50:36 ID:JNSNyeB5O
>>21 マズイよ、君
25白ロムさん:2005/09/09(金) 20:54:08 ID:vfMoUxJD0
>>24どっかの痛いスレで拾ってきたからネタかと。
ところで調光センサーってどんな感じなのかな。
26白ロムさん:2005/09/09(金) 21:37:42 ID:HGr5peAYO
>>20
あぁ、そうか。はやとちりスマソ
確かにないね。あれはあると楽しいけど
マナーモード中とかだとすげーウザいんだよなw
27白ロムさん:2005/09/09(金) 21:39:42 ID:qCgxoC0oO
前スレでMS-DUO採用とかあったがもし本当ならスルーだな。
>>25 屋外では照度を上げて視認性を上げるたりできるんじゃね?
28白ロムさん:2005/09/09(金) 21:40:11 ID:iXgLhPE10
>>21
大きさは?
カメラは?
ぜひ詳細を求む!!
29白ロムさん:2005/09/09(金) 22:14:50 ID:y0H/YbZVO
>>28
何そんな必死になってんのwwww(´_ゝ`)
30白ロムさん:2005/09/09(金) 22:21:10 ID:CSjeKRyF0
>>26
確かにマナーモードだとうざいね。それは考えてなかったや。
一長一短って事なのかぁ。
31白ロムさん:2005/09/09(金) 22:27:03 ID:iXgLhPE10
>>29
>>21あくまで噂ばかりが先行していて
なかなかこんな情報なかったからな・・・
まさに実機なわけだし!
ここのスレにいるってことは、いるやつみんな気になってんじゃない
32白ロムさん:2005/09/09(金) 22:31:47 ID:y0H/YbZVO
>>31
>>21はネタ
33白ロムさん:2005/09/09(金) 22:35:55 ID:iXgLhPE10
そうなんだ・・・
ショック

何か情報はないのか
34白ロムさん:2005/09/09(金) 22:37:02 ID:dJHStFBe0
おまえ2ch向いてないぞwww
35白ロムさん:2005/09/09(金) 22:38:31 ID:iXgLhPE10
だな
36白ロムさん:2005/09/09(金) 23:13:49 ID:yV5ygN5L0 BE:468451878-##
こんな・・・・夢をみた。今日午後の時点。


ヒンジ部寄りに背面ディスプレイ?(なくなる可能性大)
→削除に決定。

メモリカード
→miniSDです。SonicStageがつくのは嘘。

色: パールホワイト、アイロニーシルバー、エバーグリーン、ホットブラッドレッド
37白ロムさん:2005/09/09(金) 23:59:10 ID:Svabv2bnO
夢=妄想って結び付けていい?
38白ロムさん:2005/09/10(土) 00:00:53 ID:9ChRPUIl0
夢は本人の願望から生まれるものです。
夢=妄想は同義です。
39白ロムさん:2005/09/10(土) 00:06:51 ID:URviGn9OO
>>36
オチは?
40白ロムさん:2005/09/10(土) 00:21:29 ID:os7s+0FcO
>>39
>>36は真実。
41白ロムさん:2005/09/10(土) 00:54:17 ID:RKtSjp840
色が前に出てたのと違うね。
カラーごと背面側の素材が違うとかそんな感じじゃなかったけ?
誰か前スレに貼ってあった詳細情報を貼ってくれないか?
42白ロムさん:2005/09/10(土) 00:59:09 ID:xct11dzi0
>>36

イイセン突いてるけど、ひとつ疑問。

老若男女が買う商品の色の名前に「ブラッド」なんて付けるんかね!?


私信:36よ、ウチは来週早々ですから。
43白ロムさん:2005/09/10(土) 01:17:59 ID:RKtSjp840
前スレまだ落ちてなかった。以下前スレからのコピペ。

新スレになったことだし、改めてコピペ(情報提供者:902i統一スレ907氏。※一部訂正あり)
SH902i
11月上旬予定
寸法 106×50×22(予定)
重さ 130g以下目標
形状 回転型クラムシェル
色 crystal 基本色はホワイト +蛍光グリーン
  carbon 基本色はレッド +カーボン黒
  leather 基本色は黒 +赤
  shell 基本色は青 +シルバー
待受時間静止時 約420時間
通話時間 約130分
TV電話時間 約80分
液晶 微反射型モバイルASV液晶
   視野角160゜
   コントラスト300:1
   視野角制御対応
   調光センサー    
   2.4インチ  240×320 262.144色
背面液晶無し(インフォライト対応) ←SOの不在着信ランプの事
インカメラ 有効11万 記録10万
アウトカメラ 有効320万 記録315万
       オートフォーカス ライト有り
特長 SD-Audio
   マナーモード連動の視野角調整機能
   フルブラウザ搭載(ドキュメントファイルなどのDL対応)
   マルチタスク搭載
   顔認証
   ケータイshoin3のVer.up
   様々な画面のDLカスタマイズ
   メニューのundo対応
   各フォーマットのAV出力
   カメラに付くライトは従来比3倍
   動画撮影は最高1Mbps15fpsQVGA
44白ロムさん:2005/09/10(土) 01:51:26 ID:z1ZZmcTR0
サムライブラックなんて色名もあるくらいだしなあ
45白ロムさん:2005/09/10(土) 02:38:56 ID:dWCKQgEiO
>>42
むしろエバーグリーンの方がヤバくないか?w
8シリーズで出たらリアルすぎる
46白ロムさん:2005/09/10(土) 05:50:08 ID:EAThyCEKO
白に蛍光グリーンがほんとなら、最悪。
いい色ないなら、どんなに性能がよくてもいらない。
47白ロムさん:2005/09/10(土) 06:12:41 ID:jE3anQc/0
せこいやつ
48白ロムさん:2005/09/10(土) 07:19:44 ID:94FpYK700
色はデザイン並に重要だと思う。
背面とかカメラとかはどうでもいいけど。
49白ロムさん:2005/09/10(土) 08:39:44 ID:dQjO2EhI0
いい加減動画15fpsじゃなくて30fpsにしろボケ
50白ロムさん:2005/09/10(土) 09:51:35 ID:BEFmPBco0
>>49
現機種はQVGAサイズで15fpsいってないから
まずはQVGAで15fpsだろ

ビットレートも多くしないといけないが・・・

後、動画撮影の声の小ささを改善して欲しい
51白ロムさん:2005/09/10(土) 09:52:59 ID:BEFmPBco0
>動画撮影は最高1Mbps15fpsQVGA が本当だったら十分だろ

嘘っぽいけど・・・
52白ロムさん:2005/09/10(土) 10:09:16 ID:g1WFIchG0
スペック上の最高値なんじゃない?
901iSの動画再生みたいに1Mbps30fpsとなっていても実質512kbps15fps未満じゃないと辛いみたいな。
53白ロムさん:2005/09/10(土) 10:11:40 ID:7tTCTWrm0
15fpsだったら映画のちょっとしたアクションシーンで
コマ落ちする。
せめてQVGA24fps前後まで対応して欲しいな。
54白ロムさん:2005/09/10(土) 14:35:35 ID:52AgthiB0 BE:299311889-#
>>46
わがまま言わないでちゃんと食べなさい!!
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:22:53 ID:RKtSjp840
メニュアイコンの場所を移動できたり、フォーカスアクションを選べるのは
SHにしかない機能ですかね?
それができるのを知ったときSHはホント気が利くなぁと思いました。
他にIt-mediaとかケータイWatchに載らないけど気がきくな的機能は何かありますか?
または他の機種にはあるけど、SHにはない、だけど902iに搭載してほしい機能は何かある??
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:18:46 ID:g1WFIchG0
>>46
自分で塗れ!
そうすれば、お前だけ格好良い携帯をゲット出来る!
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:33:50 ID:JOeySNTP0
>>46
別に誰もお前に買ってくれなんて頼んでない。
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:44:09 ID:d0ai3wVDO
メールしますた(・∀・)ノシ!!
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:36:56 ID:JtVtEq3H0
東北人なんだw
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:16:47 ID:pvXO1KyEO
>>42
メルティブラッド
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:31:11 ID:FV7Ayz9k0
それはオタク向け
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:41:00 ID:RKtSjp840
インカメラ10万画素のままなのかなぁ。
Nでさえ30万画素になるという噂なのにね。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:15:16 ID:rUCiyJSu0
インカメとか需要なさすぎだけどな
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:23:27 ID:FV7Ayz9k0
なくして10g軽くした方が受けるんじゃね?
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:25:45 ID:g1WFIchG0
>>63
インカメはテレビ電話の為に特化してるからなあ・・・
あんまり高画素にしても意味がない様な気もする。
枠とか、見栄えを良くとかのエフェクトでも凝った方が女性には喜ばれるんじゃ?
SHの場合は液晶ひっくり返して気合で取るという手も(ばく
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:22:20 ID:oJfWxl2iO
>>66
(・∀・)ソレダ!!
って書こうとしたけどマジでそれでいいような気がしてきたw
いや、もうちょっと液晶回転で対応することを頭に入れた設計なら
上手くいきそうな気もしなくもなくもない
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:18:38 ID:KK5+mZBI0
それだとカメラが下すぎる
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:31:39 ID:8NGqwUtG0
回転クラムシェルってボダの902Tみたいな形状じゃなんじゃないだろうか?
あの形は何となくぐらつきがありそうで好きじゃないんだけどな
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:47:49 ID:J1qV+yMn0
いや、普通にSH901と同じ形式だろ。
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:08:31 ID:8NGqwUtG0
じゃあ何故わざわざ「回転型クラムシェル」なんて名前がついてるかだよね。
ま、>>43の噂を完全に鵜呑みしての発言になっちゃうけどさ。
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:36:28 ID:J1qV+yMn0
つーか今まで回転2軸回転2軸言われてたけど
公式に名前が付いてたわけじゃないからそう呼んでみただけでしょ。たぶん
クラムシェルってのはザウルスとかの折り畳み式のPDAとかで普通に使われてる言葉だし。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:43:57 ID:8NGqwUtG0
ドコモのカタログにははっきり「回転2軸」と書かれてはいるんだけどね。
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:06:34 ID:vp98cTOP0
回転2軸より回転型クラムシェルのほうがなんか新機能っぽいだろ
そういうことだ
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:40:24 ID:jzeWGCkt0
106x50x22ってサイズが問題だな。
901isみたいにお弁当箱みたいにかどばってると購買意欲が。。。。
丸くなりすぎることなく、程よくかどばってるようにおねがいします。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:17:05 ID:J1qV+yMn0
いや、まあ信用して貰えないならそれでもいいけどさ。
結局回転2軸は変わらないからそこに新機能を期待するとあとでガッカリするかと。
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:19:57 ID:z+gSb4ql0
(・∀・)
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:23:32 ID:S7eiCpgC0
回転ニ軸じゃないんだろ、普通の折りたたみで背面液晶アリでだしてヽ(´ー` )ノオクレヨン
違った場合はスルー
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:30:27 ID:Y0QGENN60
俺も二軸のビューモード使わない〜
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:51:14 ID:FL8B4GPE0
物凄く小さい!と言われてるiPODnanoでも90×40
携帯で折りたたみだから厚みは置いておくとして、そんなにデカクは無いかも。
単にiPDOnanoが名前に反してデカイというのはあるかもしれないが。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:07:33 ID:8NGqwUtG0
>>36>>43を照らし合わせると、
エバーグリーン…基本色はホワイト+蛍光グリーン(crystal)
アイロニーシルバー…基本色は青+シルバー(shell)
ホットブラッドレッド…基本色はレッド+カーボン黒(carbon)
この3つはガチなような気はするんだけど、
パールホワイト と 基本色は黒+赤(leather) が余るんだよね。
>>43はほぼ正しいだろうし、>>36>>42がやけにリアルな感じにしてるから
ホントっぽいし…何か変更でもあったのかな。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:26:28 ID:zeZbej2pO
だから900のボディーに902のソフトをと何度言ったら(ry
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:50:12 ID:NLL4IARaO
900のボディは勘弁…。
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:53:18 ID:TcQsug/N0
俺としては901iSのボディに2.6インチでサクサク902ソフトを
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:53:33 ID:6TsKYeQV0
大したバージョンアップもない902iは見送り・・
どうせならHSDPAの超本気903iまで待つ事に決めた
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:56:06 ID:/LM/x1WS0
>>84
QVGA2.6インチとか無駄だろw
87しほ:2005/09/11(日) 14:57:03 ID:NadZByi2O
携帯の話ばっかしてなぃで私もかまってょ!!
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:59:19 ID:/LM/x1WS0
>>87
あれ?電話は?w
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:00:30 ID:22xqWKMSO
プライベートフォルダがあってほしい…画像とかムービーとかの
90しほ:2005/09/11(日) 15:01:55 ID:NadZByi2O
電話は変な人からしかこなぃカラァいゃっ!おんなじ人からJ回もかかってきたんだもんっ(○`ε´○)
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:02:06 ID:22xqWKMSO
もっさりは改善するのですか?
92しほ:2005/09/11(日) 15:05:07 ID:NadZByi2O
SHはもっさりじゃなぃょ!始めカラァしこしこだょ!
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:08:52 ID:TcQsug/N0
FOMAになってから、ところどころもっさりしてるけどね
これ以上悪化させないで欲しいもんだ
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:20:55 ID:22xqWKMSO
W21sに搭載されてるプライベートフォルダがあればエロ画像ばれない
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:22:58 ID:7Wlfqy/xO
ここにSH902iがアクセスしてきてますね!
http://www.nob13.com/game/iappli/mina/user_agent_list.php
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:28:02 ID:uXOER8Em0
>>96
DとFもあったよ
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:05:29 ID:8NGqwUtG0
今まで(900i、901i/iS)も今回(902i)みたいに発売何ヶ月か前に
詳細状況(端末の大きさ、色etc)が出てきた事ってあったの?
出てきてとしたらその状況は結果的に正しかったりしたの?
900iの時は「マルチタスクなし」、901iは「2.2インチ」、901iSは「ありえない大きさ・重さ」で
思いっきり騒がれそうなんだけど…
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:16:17 ID:v8VR5It40
>96
ここには発売前の試験をかねてか
発売前の型番がきますね
作者も結構楽しみなようだし

で、ここの隠しページ
誰か知ってる人いません?
100まだ選挙にいけない:2005/09/11(日) 16:47:53 ID:YK2LWHmu0
私SH900i使ってるんですけど、これってメール来た時だけ
ランプ光るだけじゃないですか?他のはメール来てからもメールを
確認するまでピカッピカッて光ってるじゃないですか?SHはピカッピカって
なるようにできないんですかね?
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:33:00 ID:/LM/x1WS0
知るかよ。そんなもん詳細が発表されるまで分からん。
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:15:01 ID:HDjcTa44O
しほにメール届かないよぉ
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:26:09 ID:xZDnNqyz0
HSDPAまで待ちたいけど903iになっても本気にならないような気がするから、
902iをもうかっちまうことに決めた(´・ω・`)
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:45:08 ID:Ek/9RltWO
漏れこの機種にかなり期待している いつ頃でるかな?
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:23:23 ID:/9GhKxvsO
メールの文字の予測変換の履歴って最大10で、消さなきゃ減らないですよね?
マジレスお願いします
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:32:53 ID:/LM/x1WS0
このスレでそんなこと聞かれてモナー
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:43:09 ID:i7X0NY3k0
900なり901なり、専用のスレがあるのにな
108しほ:2005/09/11(日) 23:57:40 ID:NadZByi2O
うん。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン届いてなぃの(T-T)もいっかぃ送ってみてみんなメール待ってるょ
109白ロムさん:2005/09/12(月) 00:08:57 ID:qwE+BPh10
>>108
12/29生まれだろww
110白ロムさん:2005/09/12(月) 00:10:09 ID:qwE+BPh10
と思ったら違った
111白ロムさん:2005/09/12(月) 00:33:28 ID:rv8o4+3jO
なんどしほに送ってもこうなる件について
次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。

送信先メールアドレスが見つからないか、
送信先メールサーバの事由により送信できませんでした。
メールアドレスをご確認の上、再送信してください。

Each of the following recipients was rejected by a remote mail server.
112しほ:2005/09/12(月) 01:40:30 ID:uwvetYQVO
なんでだろっ?パソコンからは無理かも(;゜゜)携帯からならキタ━(゚∀゚)━!!だょ
113白ロムさん:2005/09/12(月) 01:46:41 ID:rv8o4+3jO
DoCoMoの携帯なのにダメな件について。
スレ違いだな。スマソ
114白ロムさん:2005/09/12(月) 17:24:53 ID:uwvetYQVO
キタ━(゚∀゚)━!!まだ?
ネ申(゚д゚)マダー?
115白ロムさん:2005/09/12(月) 19:50:16 ID:GSJzF+m+O
902iシリーズ共通使用
・全機種VGA液晶
・全機種300万画素以上(一部500万画素あり)
・スーパーパワーアップiアプリ(スクラッチパッド1MB)
・スーパーiモードメール(全角50000文字及び最大500KB添付、デコメールは従来同様)
116白ロムさん:2005/09/12(月) 19:52:46 ID:MkLEP1Xx0
何そのやる気のなさ
上2つは901iSで既にサポートしてる気もするし
117白ロムさん:2005/09/12(月) 19:55:36 ID:Q70GwXRe0
最後のスーパーiモードメールは一般ユーザーには必要ないな そんな文字数のメール送るくらいなら電話した方が早い
118白ロムさん:2005/09/12(月) 19:57:27 ID:gjwT4x+3O
(´,_ゝ`)プッ
119白ロムさん:2005/09/12(月) 20:00:25 ID:GSJzF+m+O
902iシリーズ共通仕様
・全機種SVGA液晶
・全機種AF光学2倍ズーム300万画素以上(一部500万画素あり)
・全機種2GB以上のHDD内蔵
・スーパーパワーアップiアプリ(スクラッチパッド1MB)
・スーパーiモードメール(全角50000文字及び最大500KB添付、デコメールは従来同様)
120白ロムさん:2005/09/12(月) 20:01:25 ID:Q70GwXRe0
とにかく地デジかモバイル放送対応にしてくれ
あと着うたフル(公式コンテンツにitunesストアも参加の)も開始希望!
あとiモーションは2MBまで容量アップ希望!
121白ロムさん:2005/09/12(月) 20:05:06 ID:GFYU5Cxi0
>>116
VGA液晶搭載機種教えてください
122白ロムさん:2005/09/12(月) 20:05:57 ID:GSJzF+m+O
902iでHDD内蔵しないとドコモは終わり!
auまたはvodafoneでは東芝あたりがHDD内蔵を出してくるので、ドコモは全機種搭載しないとシェアを食われてしまう。
123白ロムさん:2005/09/12(月) 20:08:23 ID:Q70GwXRe0
HDDは音楽配信が始まらない事には必要性無い
124白ロムさん:2005/09/12(月) 20:10:17 ID:nY6q2n1R0
HDDより大容量シリコン詰んで
大量生産してほしいんだが
125白ロムさん:2005/09/12(月) 20:10:48 ID:GSJzF+m+O
VGAは2.2吋でカシオが部品を開発しているので、シャープは2.4吋ぐらいで出してほしい。
126白ロムさん:2005/09/12(月) 20:12:51 ID:1OllqidI0
HDDにそこまでの需要は無いので無問題。
GPSや着うたフルと一緒ですよ。
127白ロムさん:2005/09/12(月) 20:14:43 ID:GFYU5Cxi0
>>124
オパーイの感触が楽しめる携帯か。悪くないな
128白ロムさん:2005/09/12(月) 20:15:59 ID:zEEbsOhIO
知り合いのドコモ社員(営業)いわくいつも1〜2ヶ月前にくる社員研修の事前情報はまだ何も来てないって…このペースだと早くて11月とのこと!社内ではバグ問題次第では二月にさみだれ的ではなく一斉発売も検討らしいです!
129白ロムさん:2005/09/12(月) 20:17:48 ID:Q70GwXRe0
でも地デジTVが搭載されたら録画のためにHDDは必須になるな
しかも大容量の
130白ロムさん:2005/09/12(月) 20:22:35 ID:Q70GwXRe0
>>128
一斉発売はインパクト強いけど人気メーカーに集中するデメリットもある
不人気メーカーとしては一番先に発売したいだろう
まぁSHは一斉に発売しても売れるだろうけど
131白ロムさん:2005/09/12(月) 20:24:03 ID:GSJzF+m+O
地デジは東名阪を中心とした一部地域でしか放送されていないため、出ても来年以降になるとのこと。
その前にアナログTVチューナーが内蔵されるよ!
132白ロムさん:2005/09/12(月) 20:31:10 ID:1OllqidI0
>>131
しったか乙。
ドコモはアナログTVチューナには否定的。
後数年で停波するアナログTVは今から搭載しても
長期的に見て無駄。
133白ロムさん:2005/09/12(月) 20:43:58 ID:zEEbsOhIO
IDC JAPANレポート第二四半期の出荷台数でシャープが二位だからやっぱ売れてるんだろなぁ。ドコモとvodaに出してるとしても!ちなみにその社員は地デジはまずない、と。全く新しいサービス始める時は発表のかなり前から社内でサービス企画を練るらしいが全然ないって
134白ロムさん:2005/09/12(月) 20:46:02 ID:zEEbsOhIO
連続スマソ!↑↑地デジは902ではってことm(__)m
135白ロムさん:2005/09/12(月) 21:14:39 ID:WuA0VQgOO
HDDよりシリコンのほうがいいな。
4Gぐらいあれば十分。
でも、かなり高くなりそうだよな
136白ロムさん:2005/09/12(月) 21:21:37 ID:WDE2AajHO
>>zEEbsOhIO
大したネタでもないのに色んなとこ貼るなよ
それにやっぱり日本語おかしいぞ?
137白ロムさん:2005/09/12(月) 21:35:14 ID:JE7KhG8MO
満足の行く500万画素用レンズをどこが作れるんですか?
そしてなんでいきなり全機種VGAになるんですか?まだドコモで出たこともないのに。
あと地デジどころかテレビもない上音楽配信もないのにわざわざ反応の遅いHDDを使う意味はなんですか?
有り得ないとこが多い。
138白ロムさん:2005/09/12(月) 22:09:57 ID:v+ELI4JE0
改行なし文って最近の流行り?
139白ロムさん:2005/09/12(月) 22:18:21 ID:sDxVRKbf0 BE:49885362-#
>>138
携帯のヤツ多いからね。
140白ロムさん:2005/09/12(月) 22:20:22 ID:rbZ8mm4r0
>>137
釣られ方うまいな。
練習大変だったべw
141白ロムさん:2005/09/12(月) 22:20:46 ID:OT87r1zjO
>>119
>スーパーパワーアップアプリ

あなたは小学生か戦隊もの好きなオタクですか?
142白ロムさん:2005/09/12(月) 22:49:46 ID:f4Q4UYkPO
だらだら長くするくらいなら、
素直にメガアプリとかでいいじゃん
143白ロムさん:2005/09/12(月) 22:52:23 ID:5vSm7dcX0
わざわざ名前ですごい印象与えなくてもいいのではないかと思う。
だって今メガアプリとかつけて将来さらに進化したアプリの名前が出てこなくて頭打ちする事になるよ。
だから、普通に機能説明しただけで、名前は特に付けないというのが無難だと思う。
144白ロムさん:2005/09/12(月) 23:22:02 ID:3xLItJ3t0
>>143
ギガアプリ→テラアプリ→ペタアプリ→エクサアプリ→ゼッタアプリ→ヨッタアプリ→
ハーポアプリ→グルーチョアプリ→ゼッポアプリ→ガモアプリ→チコアプリと、
単位は山ほどあるからしばらくは気にしなくてもいいぞ!
145白ロムさん:2005/09/12(月) 23:24:15 ID:v+ELI4JE0
〜対応アプリ
〜専用アプリとかだけでいいよなぁ

iアプリ→iアプリDXの後って名前変えた?
146白ロムさん:2005/09/12(月) 23:28:18 ID:3xLItJ3t0
>>145
つまり、前につけるより後に付けろといいたい訳だな?!
iアプリゴージャスとかならおっけーって事か
147白ロムさん:2005/09/12(月) 23:49:27 ID:f4Q4UYkPO
>>145
だからパワーアップiアプリ。それにスーパーとか付ける奴いたからこんな流れに。

もうアレじゃね?iアプリ902みたいなシリーズ括りでよくね?
148白ロムさん:2005/09/12(月) 23:57:09 ID:wXKV6lzb0
つか容量上げるたびに名前変えるな
149白ロムさん:2005/09/13(火) 00:05:17 ID:qBIMU4nG0
スクラッチパッドが〜とか言っても通じない人のほうが多いからっしょ
150白ロムさん:2005/09/13(火) 00:06:59 ID:QDLKk7Zc0
インフィニットアプリとかアルティミットアプリとでもしとけー
151白ロムさん:2005/09/13(火) 00:35:58 ID:uhtBd/c40
マンセーアプリ
152白ロムさん:2005/09/13(火) 00:45:29 ID:dUjPlAxGO
キムアプリ
153白ロムさん:2005/09/13(火) 01:30:51 ID:ed9bJvtVO
アクティブマーカーってなんだ??
154白ロムさん:2005/09/13(火) 01:44:09 ID:cokbYFj0O
>>139
馬鹿だからだろ。携帯のせいにするのはやめれ
155白ロムさん:2005/09/13(火) 11:13:26 ID:icVpPxMIO
光学ズームは、付くのだろうか……?
156白ロムさん:2005/09/13(火) 12:14:13 ID:BZf0NNsC0
光学ズームいらないから、CCDサイズは1/1.8インチで・・・
157白ロムさん:2005/09/13(火) 14:41:45 ID:wlvX0mj00
>>137
505iシリーズの時は、いきなり全機種QVGAだったんですけど・・・。
ケータイ用VGA液晶開発して数年経つんだから、もう搭載機種でてもいい頃!
VGA液晶+HDD は外せない仕様です!
158白ロムさん:2005/09/13(火) 15:10:32 ID:SXGExB/h0
HDDはいらんだろ
159白ロムさん:2005/09/13(火) 15:12:26 ID:dM/1I1h/0
HDDって落下衝撃とか平気で耐えられて
電力消費も少ないものってあるの?
あるんだったらHDD付いてもいいとは思うが…
160白ロムさん:2005/09/13(火) 15:39:39 ID:EOhO3R6jO
そういうことをメーカーが気にするとはとうてい思えん。
161白ロムさん:2005/09/13(火) 16:53:42 ID:+F2gFK0/0
CEATEC JAPANのDoCoMoブース行った人いないの?
162未来人:2005/09/13(火) 17:05:29 ID:z5D8ri0vO
行きました。
902や50など置かれていました。
163白ロムさん:2005/09/13(火) 17:13:51 ID:piZCSJaq0
HDDが必要なら
もっとminiSD売れてる気がするけどな
164白ロムさん:2005/09/13(火) 17:16:32 ID:FXFqLeO00
JATE通過ってことはあと1ヶ月くらいで発売?
ちょっと早すぎない?
901is買うか悩み中。
165白ロムさん:2005/09/13(火) 17:21:41 ID:EOhO3R6jO
>>163
別売りであればそれを買う人間は少なくても、
はじめから大容量のものがついていればそれを使ってみようという人はいるんじゃないかな?
166白ロムさん:2005/09/13(火) 17:29:06 ID:FXFqLeO00
今軽く調べてみたが901icのときはJATE通過後1ヶ月くらいで発売。
NやらDはそれよりも1ヶ月以上遅れての発売、ってことは今回も
SHだけ早めに発売ってのはありえるね。
10月に発売しないかなぁ。
167白ロムさん:2005/09/13(火) 17:53:37 ID:FrCdHUUHO
なんかHDDは今の販売モデルじゃ厳しいみたいなこと書いてあった↓↓
コストとサポートの負担、さらにアープとのバランスが全然取れないから
どこかが定額みたいに先走ったらわからないらしいが…
168白ロムさん:2005/09/13(火) 19:18:38 ID:tqJOwHD00
バッテリ食いそうなHDDより、燃料電池じゃくて2倍くらいの容量のあるバッテリを開発しる
169白ロムさん:2005/09/13(火) 21:00:07 ID:mYwCBgBo0
>>163
おま、FOMAで最大容量使える携帯がどれだけあると・・・
多くの機種で256MB制限かかってるんだぞ?
170白ロムさん:2005/09/13(火) 21:21:16 ID:woIz/3ZAO
つーか消費電力がどーの以前にHDDはいらねぇだろ
ipod nano(2Gも4Gも)に載まれてるメモリの媒体考えてみれって
171白ロムさん:2005/09/13(火) 21:22:22 ID:rwvt20MV0
コスト考えろ
172白ロムさん:2005/09/13(火) 21:42:10 ID:OesPS6gX0
PTT搭載は>>43には載ってないけど、果たして信用できる情報なのかな。
さすがにPTT機能が後付けな訳ないしさ。
フリッキさんのとこも新しいデスクトップ機能があると言うし、何が本当なんだ…
173白ロムさん:2005/09/13(火) 22:53:56 ID:GdLt7+0X0
>>168
キャパシタが小型化できれば解決じゃね
174白ロムさん:2005/09/13(火) 23:12:47 ID:mYwCBgBo0
>>170
東芝らへんが小型HDDを売り込みたがってるからな。
そういう方向で近々auかFOMAかどっちか知らんが、1機種くらい出るかも知れん。
全面採用になるかどうかは反響と、音楽ダウンロード常備するかどうかだな。
実際はフラッシュメモリでも似た容量は実現出来るが、インパクト狙いもあるかね。
175白ロムさん:2005/09/14(水) 00:37:24 ID:3m90AbAU0
いや HDは必要よ

高画素のデジカメの保存先がないのも問題だし。

時代の流れからみると 当たり前になるでしょうよ
176白ロムさん:2005/09/14(水) 00:43:34 ID:5JN82PMu0
いいよ別に。いらないから
177白ロムさん:2005/09/14(水) 02:00:17 ID:JEO3OSD1O
フラッシュメモリでまかなえるなら無理にHDにする必要はないんでね?
価格と消費電力はどっちが食うんかね?
178白ロムさん:2005/09/14(水) 02:16:25 ID:TIlGe9110
消費電力はフラッシュメモリの方が低いよ
価格は知らん
179白ロムさん:2005/09/14(水) 02:24:14 ID:df0rzJBM0
HDDネタは別スレねーのか
180白ロムさん:2005/09/14(水) 02:31:08 ID:EWTVNK2c0
>>177
HDってなんか違和感あるな。まあ、HDD採用っていうのはインパクト勝負なのよ。
有利とか不利とかは余り関係無いのね。
技術的に出来た物を採用させ様とするメーカーがある限り、HDD携帯の可能性がある。

また、ドコモは外部メモリーや内蔵メモリ容量でかなり強い制約をしている様なので
その制約を突き破る手段として「HDD搭載機の提案」が行われる可能性もある。
選定作業というのは政治面が大きく、時に性能は軽視されるって事だな。

元々、大容量携帯なんか普通にSD採用するダケであっさり解決するんだけど、
まずドコモが許さない。
181白ロムさん:2005/09/14(水) 02:52:08 ID:TIlGe9110
HDD搭載ってそんなにイメージいいかな?
レスポンスの問題や衝撃耐性とか消費電力とか。
おれならHDD搭載と大容量フラッシュメモリがあったら後者を選ぶよ。

あとSD採用だけどiアプリの外部メモリ保存、著作権の問題でコピーできないようだったら
今までと何も変わらない希ガス
182 ◆zFx5naQA0s :2005/09/14(水) 03:10:06 ID:1Sf06RgO0
てすてす
183白ロムさん:2005/09/14(水) 03:11:25 ID:EWTVNK2c0
>>181
メーカーは新規開発したミニHDD売り込みに躍起なのよ。理屈は関係無いって事。

音楽ダウンロードだけなら情報保護対応SDに書き込むだけじゃね?
内部アプリまで保存してくれるかどうかはわかんないが、ドコモは
外部へのメモリアクセスを異様な程に嫌ってるから、それは無いだろう。

下手したらHDD搭載機ですらHDDへのアプリ保存に対応させないかも知れないし。
184白ロムさん:2005/09/14(水) 03:21:27 ID:TIlGe9110
>>183
対象が客宛じゃないのね。納得した
それぞれ会社のエゴが混じり合ってるから
どこかが妥協しないといい方向に行かなそうだ
185白ロムさん:2005/09/14(水) 04:02:02 ID:eXCxPd2O0
PTTやフルブラウザも載って現状のSH901iSよりも薄い22mmは果たして実現できるのだろうか?
もしかしたら>>43は予定というか願望ってだけで終わって
結局は超デカイ端末となって発表されたらマジお笑いもんだね。
186白ロムさん:2005/09/14(水) 06:25:04 ID:ConB7FWBO
903SHやW31CA並のスペックだったら、でかくてもまぁ許す
187白ロムさん:2005/09/14(水) 07:28:54 ID:eLIQ2R0SO
31T並キボン
しかしハードディスクはスピンアップがなぁ
188白ロムさん:2005/09/14(水) 07:50:40 ID:t4mOZIGx0
>>187
そんなサイズになって
カメラが糞になるくらいならイラネ
189白ロムさん:2005/09/14(水) 09:14:57 ID:WVM/wisn0
902iにPTTは載らないと思うよ、902iとPTT端末の発売時期をどうするかって感じ、
例のページをよく読んでみ。
190白ロムさん:2005/09/14(水) 09:33:34 ID:6Yjq14A6O
正直、901と同等の性能でコンテンツの外部メモリへの移動できるようになればそれで十分。
いくら高音質な着うたやら大容量アプリがあっても内部メモリ足りねえ(-_-;)
191ウノゼロ:2005/09/14(水) 09:48:46 ID:exC3Ii+JO
SH851iがでましたけど今年はSH902iはでないんですかね?今P900iVつかってるんですがSHにかえたいんですが…。
192白ロムさん:2005/09/14(水) 10:01:28 ID:P9QKSEHR0
アクティブマーカー搭載
193ウノゼロ:2005/09/14(水) 10:12:41 ID:exC3Ii+JO
携帯屋さんに聞いたら、認可はおりてるそうなので、SHは10月か、冬にはでるそうです。お騒がせしました。
194白ロムさん:2005/09/14(水) 12:55:39 ID:AMoDBAWh0
>>193
あっそ。としか言いようがない
195白ロムさん:2005/09/14(水) 13:52:05 ID:JEO3OSD1O
>>183
結局妄想の域を出ないな
仮にそうだとしても物理的にまだ無理な話だよ
ハードディスク載せるにはどう考えても電力不足だし
また電池2個付属時代に戻ってしまうよ
それこそまだ電力的に余裕のあるmovaの方が可能性はあるだろうけど、
もう開発はされないし後はDの規格端末しか出ないからね。

あの東芝のガシャポンのオマケみたいなハードディスク見たら夢見たくなるのも分かるけどね
196白ロムさん:2005/09/14(水) 15:28:45 ID:pazji5R00
発表まだー?
197白ロムさん:2005/09/14(水) 16:21:32 ID:/viTgJKhO
10月4日のCEATEC JAPANで発表かな?
198白ロムさん:2005/09/14(水) 17:03:02 ID:hNvid1PA0
早く発表して欲しいよ(T_T)

901iSにするか902iまで待つかを考えてる900iユーザー
199白ロムさん:2005/09/14(水) 17:12:44 ID:EGReLxNt0
HDDが電力食うって・・・
そこまでひどく無いんじゃないの?
電源onでずっとアイドルしてるわけじゃないし
0.85とかだったらさらに消費電力小さそう
200白ロムさん:2005/09/14(水) 18:33:16 ID:/viTgJKhO
*.*902i最初の情報はなんやら訳の分からんICカードサービスか。
こんなん載せるなら、それこそHDDでも載せてけれ〜。
201白ロムさん:2005/09/14(水) 19:51:32 ID:0BVZEO4AO
ハヤクダセやバカ
202:2005/09/14(水) 20:20:00 ID:N/BCQm1UO

203ガ:2005/09/14(水) 20:36:43 ID:AMoDBAWh0



























































204白ロムさん:2005/09/14(水) 20:43:29 ID:BcOad5P30
とりあえずトルカとiチャネルくらいか新サービスは・・
悲しいよ(≫〇≪)
205白ロムさん:2005/09/14(水) 20:45:04 ID:AMoDBAWh0
ガッカリさせておいて、他の新サービスをよりよく見せる作戦かもしらん
206白ロムさん:2005/09/14(水) 20:45:52 ID:DTe+kL8w0
>>203
無駄な空白空けやがって
207白ロムさん:2005/09/14(水) 20:46:41 ID:AMoDBAWh0
>>206
スマソ
208白ロムさん:2005/09/14(水) 21:16:09 ID:VtUewo0uO
結局いつ発売なんすかね?
209白ロムさん:2005/09/14(水) 21:34:04 ID:1md/qkqd0
よく毎日そんなこと言ってられるね
210白ロムさん:2005/09/14(水) 21:53:14 ID:tXOAKdoY0
正式に発表されるまで待て。
211白ロムさん:2005/09/14(水) 22:04:46 ID:JEO3OSD1O
なんだかisの方が音楽サービスとか整備されてて良さそうだな…
212白ロムさん:2005/09/14(水) 22:09:54 ID:AMoDBAWh0
一生言ってろよ
213白ロムさん:2005/09/14(水) 22:20:21 ID:A7IKcBvs0
>>190
同意
内蔵メモリとしてHDDが搭載されるならいいけど
現状のminiSDと同じ位置づけのHDDなら必要ないな

アプリや着モーションのために内蔵メモリ64MBぐらい欲しいな
214九州:2005/09/14(水) 23:33:21 ID:jEvNC8p10
198
Me too(´д`)早く!
215白ロムさん:2005/09/14(水) 23:33:55 ID:AMoDBAWh0
901にしとけ
216白ロムさん:2005/09/15(木) 00:07:24 ID:lqDCTd01O
>>214
お前はとりあえず何も言わずROMってろ。
書き込みしたいなら
まずは名前欄にfusianasanと入れて書き込みしなさい。
217白ロムさん:2005/09/15(木) 00:19:46 ID:mPJvzREc0
conroe搭載希望
218白ロムさん:2005/09/15(木) 00:57:45 ID:uEs2m7c60
?
219白ロムさん:2005/09/15(木) 01:08:47 ID:+4YDQnNDO
>>199
あまーーーーい!(井戸田記念)


甘いな。どんなに小さくしてもHDDはそれなりに電力食っちゃうんだよ。
2G程度の要領ならフラッシュメモリの方が大分電力小さいけど、まだまだコスト厳しいぽいしねぇ。
220白ロムさん:2005/09/15(木) 01:17:54 ID:VIyXaFf8O
産経が、トルカ対応機をこの冬発売って報じてるね。
221白ロムさん:2005/09/15(木) 02:08:46 ID:cvtDfPPU0
222白ロムさん:2005/09/15(木) 04:33:19 ID:k0oI5SJ0O
なんか意味なさそうな機能だな。
こんなのつけるならBTでも付けてくれと言いたいんだけどな。
223白ロムさん:2005/09/15(木) 09:19:11 ID:bRY49JLhO
マルチタスクが付くならSH902まで待ちたいなー。まだ無理かな?
224白ロムさん:2005/09/15(木) 09:35:08 ID:Cskjb+Hs0
メール感覚でレスしないでくれ。何が言いたいのかよく分からん。
225白ロムさん:2005/09/15(木) 11:17:36 ID:f4oCxHV/0
SH902iは内蔵メモリ1GBらしい。

HDD搭載も検討したそうだが、分解されて
HDDの中のコンテンツを解析される可能性も考えて、
フラッシュメモリになった様子。
226白ロムさん:2005/09/15(木) 11:19:46 ID:9Eeiqdhf0
おい、みんなで発売日程予想汁
227白ロムさん:2005/09/15(木) 11:22:28 ID:Cskjb+Hs0
>>226
11月29日
228白ロムさん:2005/09/15(木) 11:36:31 ID:+4YDQnNDO
>>226
12月1日
229白ロムさん:2005/09/15(木) 11:45:23 ID:Fj9FMI2d0
いろんな商品が当たるサイト!!
まだ参加してる人少ないからマジチャンスだよ!!!

APPVEGAS
http://a.idin.jp/?f=IC2UbqmZId6WA
230白ロムさん:2005/09/15(木) 11:52:48 ID:Cskjb+Hs0
>>229
http://a.idin.jp/index.jsp
こっちが正しいアドレスだろ。
231白ロムさん:2005/09/15(木) 12:36:53 ID:AmzxKzbcO
今日の日経に今冬発売されるとあった。902とは書いてないが。おサイフ携帯対応の機種とのこと。やはり、ボーナス商戦に合わせてだったね。
232白ロムさん:2005/09/15(木) 15:00:51 ID:3czbxjjYO
10月後半に発売って意見はないの?
233白ロムさん:2005/09/15(木) 15:13:51 ID:9pzTvEJbO
>>232
10月後半に発表。11月前半から後半にかけて発売。
234白ロムさん:2005/09/15(木) 16:27:26 ID:isMyA9EwO
>>226
10月28日にSHは発売…
なんちゃって
235白ロムさん:2005/09/15(木) 16:31:54 ID:isMyA9EwO
あっでもオレが1番合ってそう!
236白ロムさん:2005/09/15(木) 16:47:44 ID:47LASMUsO
キタ━(゚∀゚)━!!キタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!まだ?
237白ロムさん:2005/09/15(木) 19:10:26 ID:ZSzRZt7F0
新料金が11月1日だからそれより前は考えにくい。
238白ロムさん:2005/09/15(木) 19:34:03 ID:CN3kfG14O
発売なんかいつでもいいじゃん
今年中にはでるんだろ
のんびり待て
239白ロムさん:2005/09/15(木) 20:02:18 ID:T5vj1RdY0
>>231

あのねぇ〜。
今冬なんてだれでもわかるだろ〜?
半年毎、夏モデルに冬モデルなんだから。
240白ロムさん:2005/09/15(木) 20:22:52 ID:bRY49JLhO
>>224
すみませんでした。
241白ロムさん:2005/09/15(木) 21:02:28 ID:M07hwEow0
発売日なんか全く興味ない。
でてから考えればいい。
242白ロムさん:2005/09/15(木) 21:23:22 ID:isMyA9EwO
出てから発売日考えるなんてアナタ様の脳みそのトロロ指数は何なのさ?
243白ロムさん:2005/09/15(木) 21:48:15 ID:A0AnMTOm0
煽ってるんだろうが、痛いやつだな
244白ロムさん:2005/09/15(木) 21:49:46 ID:fwKa1sya0
素なんじゃないのw
245白ロムさん:2005/09/15(木) 21:58:28 ID:2DhE5EHJ0
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..


246白ロムさん:2005/09/15(木) 23:19:01 ID:k0oI5SJ0O
ヒント:11月28日
247白ロムさん:2005/09/15(木) 23:28:33 ID:73AUveEB0
SH901iCの発売予定日だった日か
248白ロムさん:2005/09/15(木) 23:43:55 ID:Ge/oz2/uO
新機能はいらんが、サクサク+マルチタスク+POboxが欲しい!
そんでもってSDのフォルダー分けが端末本体でできる事!(使用中のF01はできない)
できればメール添付でExcel・Wordファイルが見れて、被災時用にテレビ・ラジオチューナー内蔵でGPSがあれば俺的に最強。
249ミャー:2005/09/15(木) 23:52:36 ID:47LASMUsO
ぴー箱ってなんですかっ(◎o◯;)?誰か教えて(^人^)
250白ロムさん:2005/09/15(木) 23:57:41 ID:ZEjbwmW5O
マジレスすると、POBoxの和訳。
251白ロムさん:2005/09/16(金) 00:00:42 ID:YH4kzx0z0
252白ロムさん:2005/09/16(金) 00:04:28 ID:f8225iYd0 BE:62356853-#
>>251
背面液晶無し決定かよぉ・・・。
253白ロムさん:2005/09/16(金) 00:16:05 ID:oUObGBue0
このアプリ性能が楽しみだ
254ミャー:2005/09/16(金) 00:51:49 ID:kj33Y/F7O
ん(・ω・。)POboxってなぁにぃ?
255白ロムさん:2005/09/16(金) 01:40:58 ID:Y7/W+hKE0
>>251
ちょっと待った! これ本物なのか???
桁違いな数値ばっかりなんだが・・・
256白ロムさん:2005/09/16(金) 01:44:50 ID:ECsGLJ/a0
>>251
ガセネタ
257白ロムさん:2005/09/16(金) 01:46:35 ID:skXjZG5g0
手元にある端末だとスクラッチ読み込みスコアが41で他は大体一緒。
258白ロムさん:2005/09/16(金) 01:48:28 ID:DSHBSzVoO
>>248
さくさくとマルチタスクは背反なので、同居できません
259白ロムさん:2005/09/16(金) 01:56:51 ID:Y7/W+hKE0
>>257
手元にある端末ってどういうことよ?(;・∀・)
260白ロムさん:2005/09/16(金) 02:00:52 ID:VtjFzHZM0
CPUだのメモリだのの処理スピードが今より遥かに上がれば、両立できるべさ
261白ロムさん:2005/09/16(金) 02:15:54 ID:v2wQRVTDO
ふ組の人来たよ

成る程、耳たぶデスクトップってのに似てそうだね
つか120g以下目標で高機能路線ってかなり頑張ってるんじゃないの?
262白ロムさん:2005/09/16(金) 02:43:20 ID:sBmk/sa70
アプリ性能が格段に上がってるね。いいかも。
263白ロムさん:2005/09/16(金) 05:55:39 ID:wLD1ixWt0 BE:319347375-
>>258 そんなことはない。OSの設計とチューニング次第だ。
264白ロムさん:2005/09/16(金) 06:36:11 ID:bBTeJ5BA0
>>260
消費電力
265白ロムさん:2005/09/16(金) 07:58:17 ID:CZBfKu2p0
>>261
だね。多機能がコンパクトにまとまるのは何より。
アクティブマーカーもデスクトップを発展させた感じで、かなり楽しみ。
デザインが心配の種だったけど、お洒落、上品、そして外観の見栄え 『も』 いいとあるので期待して待ってみよう。
しかし、ホントに120g以下に仕上げたら素晴らしいと思う。
266白ロムさん:2005/09/16(金) 10:22:39 ID:7GBAl1ZGO
重さやデザインよりも、もっさり感とバッテリーをなんとかしてほしい… 重さなんかは、10〜20g変わったところで、ストラップとか付けてたら、違いがあまり分からないと思う。
267白ロムさん:2005/09/16(金) 12:19:17 ID:tpnHJ/qPO
デザインは拘るだけ無駄。SHには期待してないよ

中身を頼む、中身を
268白ロムさん:2005/09/16(金) 12:44:19 ID:DbYENwcn0
また、背面液晶ないのかよ、、、
269白ロムさん:2005/09/16(金) 13:34:18 ID:7GBAl1ZGO
今となったら、背面液晶が無いと、かなりのマイナスポイントになる…
270白ロムさん:2005/09/16(金) 13:57:19 ID:9cg1niUc0
じゃ買わなければいい。
俺は背面どうでもいいんで買うぞー
271白ロムさん:2005/09/16(金) 14:03:56 ID:W8HXIpVYO
最近140から始まる着信があるんだけど、こんな番号あるの?場違いスマソ
272白ロムさん:2005/09/16(金) 14:52:06 ID:9cg1niUc0
分かってるなら質問すんなやボケ
海外からの着信じゃ。
273白ロムさん:2005/09/16(金) 14:52:49 ID:v2wQRVTDO
実際10gの差は体感でだいぶ違うよ?

なんかSOとSHで迷ってて実機出てから決めようと思ってたんだけど
SHが圧倒的すぎてもう決めてしまいそうですw

あとはバッテリーの持ちが改善してるかだよねぇ
274白ロムさん:2005/09/16(金) 16:22:45 ID:C8CV6IotO
>>269
だからインフォライトがある。
275白ロムさん:2005/09/16(金) 17:48:01 ID:rXFkI9vSO
糞尿のかけどころがシャープだ
276白ロムさん:2005/09/16(金) 17:53:08 ID:CdMMxZxeO
余りのモッサリと入力回りのタコさ加減にFを叩きつけた俺としては、快適さのみを期待だよ。
SH901iCの感動をもう一度!






けど、BTが載るかもしれないPを買いそうな悪寒。でSH901iCに逆戻りの激しい悪寒。
277白ロムさん:2005/09/16(金) 17:54:07 ID:v2wQRVTDO
902はふん尿カラーはありますか?
278白ロムさん:2005/09/16(金) 17:54:58 ID:aLWsEy7ZO
ほらよっ⌒●
279白ロムさん:2005/09/16(金) 18:09:38 ID:9cg1niUc0
羽曳野の事件か。
280白ロムさん:2005/09/16(金) 18:11:56 ID:rXFkI9vSO
まさにシャープ身中の虫だな
糞尿とはな・・・・
281白ロムさん:2005/09/16(金) 18:17:13 ID:E3RRHPMI0
>>280
ほれ、おまえにも( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
282白ロムさん:2005/09/16(金) 19:39:27 ID:v2wQRVTDO
やっぱり、中の人ってのは抑圧されて色々と溜まっちゃうんかねぇ

だからってやっていい理由にはならんが
283白ロムさん:2005/09/16(金) 20:06:49 ID:9cg1niUc0
そんなもんどこの企業でも一緒w
たまたまシャープに基地外がいたんだろ
284白ロムさん:2005/09/16(金) 20:21:30 ID:v2wQRVTDO
糞かけるなんて流石、目のつけどころがsy(ry
285白ロムさん:2005/09/16(金) 20:31:29 ID:igMTkWNr0
シャープ 携帯電話と液晶TV絶好調で過去最高益だとよ
その分、サプライズ機能満載のSH902iにしてや
286白ロムさん:2005/09/16(金) 20:34:32 ID:P6UKkH0OO
うんこの匂いしてきそうだな
287白ロムさん:2005/09/16(金) 20:35:19 ID:P6UKkH0OO
肛門のつけどころがシャープ
288白ロムさん:2005/09/16(金) 23:15:14 ID:dnlgPV3c0
携帯からご苦労さん >>275 >>284 >>286->>287
つ旦
289白ロムさん:2005/09/16(金) 23:28:46 ID:TJEgmSxQ0
背面なんか全然いらない。
必要なやつは買わなきゃいいだけ。
むしろないほうがかっこいい。
290白ロムさん:2005/09/16(金) 23:32:10 ID:o/Qc5H8m0
おれはあったほうがかっこいいと思うけどな
291白ロムさん:2005/09/16(金) 23:40:03 ID:vvd3fBqo0
前スレからの傾向でもあって欲しい意見の方が多いしな
まぁ書き込み数だけでの判断だが
292白ロムさん:2005/09/16(金) 23:48:50 ID:sp1KvdBv0
俺の場合背面液晶あった方が良い。
SH900i使ってるんだが、背面液晶あると時間すぐ見れるしメールも背面液晶で見れて良い。
PENCKつかってる知人は背面液晶ないのが凄く嫌だとも言ってた。

まあ…人好みだな
293白ロムさん:2005/09/16(金) 23:52:03 ID:oSO/bdQn0
背面液晶ないほうがカッコいいだろうけど、あったほうが便利
294白ロムさん:2005/09/17(土) 00:12:16 ID:tU26gUYh0
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー 
295白ロムさん:2005/09/17(土) 01:17:23 ID:ucxW4MAbO
SHの場合はかっこいいかっこ悪いじゃなくて性能的な制約で載せれてないだけだと思うんだが
296白ロムさん:2005/09/17(土) 01:20:50 ID:i652cJ880
おまいらのノートPCには背面液晶が付いているのか。
そうか・・・
297白ロムさん:2005/09/17(土) 01:39:20 ID:IrfhWuM10
誤爆?
298白ロムさん:2005/09/17(土) 01:41:41 ID:uJBbkch1O
背面液晶の代わりにiモードマークが付くんだろ?

SHならではの格好良さwww
299白ロムさん:2005/09/17(土) 01:49:04 ID:DhpbGyjc0
>>298
うんこ
300白ロムさん:2005/09/17(土) 02:32:19 ID:MpWts13S0
>>296
おまいのノートPCには電話がかかってくるのか。
いいな・・・
301白ロムさん:2005/09/17(土) 04:23:38 ID:aKawdWJF0
>>292
同じくSH900iを使っているが背面は
あるにこした事ないな!
時間もそうだが、誰からかの着信がすぐ分かる。
着信音で判断するより見た方が一発だ!
一度背面あるものを使って便利だと思ったら背面なしにはし辛いな・・・
携帯を持つ便利さと同様
まぁとは言ってもSH好きだし今回はデザイン&機能を信じ機種変かな
302白ロムさん:2005/09/17(土) 07:01:46 ID:b3C/UA/Y0
おれもSH900i
確かにあれば便利かも。
でもなくてもいいやっていう程度。
303白ロムさん:2005/09/17(土) 07:51:51 ID:wLNZjCHRO
背面液晶イラネ
304白ロムさん:2005/09/17(土) 08:17:26 ID:+TNfS7md0
あぁそうだな
305白ロムさん:2005/09/17(土) 08:24:49 ID:gOv9HOie0
 大阪府内で女性がふん尿のような汚物をかけられる事件があり、府警東住吉署は16日、
大手電機メーカー「シャープ」課長級社員、
栗本一正容疑者(39)(羽曳野市)を暴行と器物損壊の疑いで逮捕した。

 同様の事件は7月以降、大阪、羽曳野両市内で計15件発生している。栗本容疑者は
「若い女性にかけるのが楽しかった」などと、このうち5件の犯行を自供しているという。

 調べでは、栗本容疑者は13日午後11時ごろ、
大阪市東住吉区の路上でワゴン車を運転し、女性会社員(25)を
追い越しざま、車内からペットボトルに入れた汚物をかけた疑い。

 別の現場で目撃された車のナンバーから栗本容疑者が浮上。
同署が16日朝から任意で事情を聞き、栗本容疑者の車の中に、
汚物を入れたペットボトルがあったことなどを追及したところ、
容疑を認めた。

 シャープ広報室の話「勤務態度や社内の人間関係に問題はなかった。
社内規定に基づき処分を検討する」

(2005年9月16日23時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050916i515.htm
306白ロムさん:2005/09/17(土) 08:38:24 ID:274Q5l5v0
>>305
(´Α`)キエロヨ
307白ロムさん:2005/09/17(土) 09:18:26 ID:6Ns9uZxMO
>>305西日本新聞に載ってた
308白ロムさん:2005/09/17(土) 09:24:11 ID:IFRBCOlsO
>>306
シャープユーザーって気位の高い奴らばかりだなwwwwwwwwww
309白ロムさん:2005/09/17(土) 10:38:23 ID:OXqrX54LO
恥ずかしいぞ…シャープ。
SH902iには糞ついてねえだろうな。
310白ロムさん:2005/09/17(土) 10:44:52 ID:ucxW4MAbO
うんこついてないか心配されるケータイって凄いなw
311白ロムさん:2005/09/17(土) 11:27:04 ID:2XhdULk+0
うんこなんてどうでもいいのだが

そんなにうんこが好きなんか?

312白ロムさん:2005/09/17(土) 11:29:36 ID:SIjZn7x70
小中学生はうんことか好きだよな。
313白ロムさん:2005/09/17(土) 11:47:30 ID:+V9GuClQ0
赤ちゃんが最初に覚える言葉 うんこ
314白ロムさん:2005/09/17(土) 11:49:47 ID:I/YYh9e9O
糞尿かけるようなモラルの人間がなんでシャープにいるんだよ・・・・・・
315白ロムさん:2005/09/17(土) 12:06:27 ID:2XhdULk+0
>>312
同意
>>314
その話やめようぜ
つまらんし
902の話に戻そうよ
316白ロムさん:2005/09/17(土) 12:48:13 ID:i652cJ880
ハイエンド機に背面液晶などいらん
317白ロムさん:2005/09/17(土) 12:51:22 ID:+TNfS7md0
あぁそうだな
318白ロムさん:2005/09/17(土) 12:57:03 ID:Igk/Q6G50
きっとメールも電話も来ないから必要ないんだな
319白ロムさん:2005/09/17(土) 13:00:02 ID:OXqrX54LO
いやいやどう考えても異常だ…
自分の汚物(糞&尿mix)を執拗に女性の上半身にかけにかけまくるとは…

一体
どんな[社員教育]をしたら
こんな近年稀に見る現役[変態馬鹿]社員ができるんだ…

シャープよ。
SHARPよ!!

教えてくれ。
320白ロムさん:2005/09/17(土) 13:07:44 ID:SIjZn7x70
昔いじめられたりしてたんじゃねーの
肥だめに落とされたとかww
321白ロムさん:2005/09/17(土) 13:10:59 ID:KMy1RvV60
>>319

本社に電話で聞けよ。こんなとこに書くなハゲ。
322白ロムさん:2005/09/17(土) 13:12:23 ID:IrfhWuM10
正論だ
323白ロムさん:2005/09/17(土) 13:33:20 ID:oIL3SCVzO
二軸回転式なんだから背面(゚听)イラネ
324白ロムさん:2005/09/17(土) 14:20:42 ID:xFVRo8EqO
特異な性質は会社の責任の範疇ではない。貴方の隣にもきっと居るはず。ばれて無いだけさ。
しかし今回は犯罪に発展してしまったからな。イメージダウンは必至だぬ。
325白ロムさん:2005/09/17(土) 15:43:12 ID:IFRBCOlsO
シャープユーザー&社員必死だなw
326白ロムさん:2005/09/17(土) 15:55:02 ID:SIjZn7x70
>>324
変態乙
327白ロムさん:2005/09/17(土) 17:18:17 ID:rJj+mStdO
へぇーそんな事件あったんだぁ〜
328白ロムさん:2005/09/17(土) 18:02:49 ID:OXqrX54LO
うん。嘘か冗談かって思うだろ?
これが本当なんだよなぁ〜
いやぁモラルも何もあったもんじゃないよなぁ〜

なあ!!そこの社員さんよ!!

やっぱ糞と小便のつけどころが違うよ!

なSHARPさんよ!!
329白ロムさん:2005/09/17(土) 20:07:05 ID:EV5Qs5Dd0
なんだシャープは子供を赤ん坊のときから育てて社員にしてるのか
それならシャープが悪いな!
330白ロムさん:2005/09/17(土) 20:19:49 ID:+tMQbRzxO
2軸回転は片手で開けにくいからやめて
あと背面液晶イラネ
331白ロムさん:2005/09/17(土) 20:51:03 ID:Jt4w6TCYO
二軸ワンプッシュ回転
332白ロムさん:2005/09/17(土) 21:22:09 ID:LsM7a6EXO
簡単に壊れそうだな
333白ロムさん:2005/09/17(土) 22:08:58 ID:BjyQEB0+O
人様にうんこ掛けるな!って教育する企業はいないな。
334白ロムさん:2005/09/17(土) 22:17:09 ID:05vIlmHW0
今度からシャープの新人教育マニュアルに載るよ、きっと
@.人様に糞尿を浴びせ掛けない
335白ロムさん:2005/09/17(土) 22:33:24 ID:wLNZjCHRO
↑もうあるが何か?
336白ロムさん:2005/09/17(土) 22:35:00 ID:2XhdULk+0
うんこで盛り上がってるのは
小中学生orスカトロ好きですか?
337白ロムさん:2005/09/17(土) 22:35:14 ID:mNB9HxM4O
うんこ臭い携帯のスレはここですか?
338白ロムさん:2005/09/17(土) 22:38:17 ID:+bbvOVHfo
うんこ臭い社員のいる擦れはここですか?
339白ロムさん:2005/09/17(土) 22:49:25 ID:XSPAUCtg0
てかさ、ふ組の人って一回もSH902iに
「マルチタスクが載る」って明記されてないけど大丈夫なのかなぁ。
あ、あと「POBOX」が載るとも言ってないから噂はガセだってことだな。
340白ロムさん:2005/09/17(土) 22:50:09 ID:SIjZn7x70
普通に考えりゃPOBOXは載るわけないけどな。
マルチタスクは載ってるよ。
341白ロムさん:2005/09/17(土) 22:56:51 ID:Jt4w6TCYO
ジョグみたいなのが無いのなら、ケータイ書院のままの方が楽かもしれん。
342白ロムさん:2005/09/17(土) 22:59:12 ID:OXqrX54LO
AQUOSのCMやってる吉永小百合って確か昔「フンフンフン鹿の糞〜」って歌をマジで歌っていたよなw

すげー!!!糞繋がりだな!!!
な?SHARPさんよ!!!
343白ロムさん:2005/09/17(土) 23:00:43 ID:BJVEZ/+10
うんこシャープはドコモから出ていけ
ボーダに引き篭もってろ
344白ロムさん:2005/09/17(土) 23:24:13 ID:A1oQIDWr0
ucxW4MAbO
I/YYh9e9O
OXqrX54LO
mNB9HxM4O
BjyQEB0+O

わざわざ携帯から乙です。
うんこがお好きなようですね。
345白ロムさん:2005/09/17(土) 23:50:28 ID:IFRBCOlsO
てかさ、リアルでもSH使ってる椰子って、プライドが高い、鼻持ちならない、
そういうのばっかなんだよな。
あ、だから人気でかなわないPのスレを荒らすような基地外が沸いたわけか。
SH使いは自尊心の塊のような奴ばかりなのか?
346白ロムさん:2005/09/17(土) 23:51:31 ID:SIjZn7x70
お前の周りだけだろ。
347白ロムさん:2005/09/18(日) 01:14:41 ID:RxGJ/tCYO
>>339
マルチタスクのネタは前あったけど
348白ロムさん:2005/09/18(日) 07:35:47 ID:6zfpiVHU0
>>345
お前の事だろ
349白ロムさん:2005/09/18(日) 08:43:12 ID:l3ojsqDAO
>>344社員乙
350白ロムさん:2005/09/18(日) 11:16:40 ID:dFCg+12r0
おまえらほかに考えること、やること無いのか?
351白ロムさん:2005/09/18(日) 11:20:39 ID:/xxPMkFZO
シネ
352白ロムさん:2005/09/18(日) 11:24:26 ID:l3ojsqDAO
>>350ウンコ社員乙
353白ロムさん:2005/09/18(日) 11:52:46 ID:ZkZeI/Q2O
アウ死ね
354白ロムさん:2005/09/18(日) 12:28:18 ID:a+tTOJwJO
>>345
お前もこのスレ荒らしてるしw(゚o゚)w
355白ロムさん:2005/09/18(日) 13:33:11 ID:mDuTKSd0O
ふ組ってドコなの?
しこたま探したけど分かんなかった。
356白ロムさん:2005/09/18(日) 13:36:38 ID:l6KlwFgU0
ここで教えると某サイトみたいに荒らされるからなー
357白ロムさん:2005/09/18(日) 13:54:20 ID:mDuTKSd0O
>>356
ググって見つかる?
見つかるなら努力不足だな。
358白ロムさん:2005/09/18(日) 13:57:43 ID:l6LttKoX0
スレ見れば見つかるので努力不足
359ファイヤーエース:2005/09/18(日) 14:02:10 ID:ScgTazcNO
警告
このスレの中にサッカーTwinとか言う自作自演人間がいる サッカーTwinがいたら無視すること
360白ロムさん:2005/09/18(日) 14:47:49 ID:HxdtzWl70
このスレに携帯から書き込むやつは
池沼ばっかですね
361白ロムさん:2005/09/18(日) 15:12:29 ID:Q0XeF+6GO
その内、携帯から書き込む奴は厨だとか言いだす馬鹿が出てくるんだろーな
362白ロムさん:2005/09/18(日) 15:18:31 ID:l3ojsqDAO
>>360社員乙
363白ロムさん:2005/09/18(日) 15:43:47 ID:lfRDHHcVO
池沼ってなんだ?変な言葉を喋る…
理解に苦しむよ
364白ロムさん:2005/09/18(日) 16:45:43 ID:2QAz+yKnO
>>363 2ちゃんでの差別用語だよ。
365白ロムさん:2005/09/18(日) 17:15:43 ID:Ry1+UAp3O
糞尿ならわかるかな?糞尿
366白ロムさん:2005/09/18(日) 17:28:10 ID:4YwDwemk0
訂正してあげるね。

その内、携帯から書き込む馬鹿が出てくるんだろーな


367白ロムさん:2005/09/18(日) 17:33:50 ID:lfRDHHcVO
携帯からカキコミしてるんだけど!てめぇもう一回言ってみろ!!
368白ロムさん:2005/09/18(日) 17:37:40 ID:MFukTQRs0
>>367
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
369白ロムさん:2005/09/18(日) 18:08:04 ID:tzeNl2DxO
携帯から書き込むのって変な事なんかな?
手軽で便利なんやけど…
こっちからすればわざわざPCで書き込んでる方がお疲れって感じなんやけど。
370白ロムさん:2005/09/18(日) 18:10:18 ID:l3ojsqDAO
あの…質問なんですが。

社員の皆さんは、いつどんな時でも女性に自分の糞&尿を投げつけられるよう常に持ち歩いていらっしゃるんでしょうか…?

激しく知りたいです。
371白ロムさん:2005/09/18(日) 18:10:34 ID:l6KlwFgU0
変なんてだれもいってないし、あんたの感想も聞いてない。
気にせず自分の好きな書き込み方法を通せばいい。
372白ロムさん:2005/09/18(日) 18:59:22 ID:lfRDHHcVO
ここ最近全く携帯の話が…(`д´)イライラ
373白ロムさん:2005/09/18(日) 19:29:32 ID:O85znMeR0
>(`д´)イライラ
374白ロムさん:2005/09/18(日) 19:36:28 ID:ENOhBApi0
自動時刻補正はつかないのかねぇ。
これに関しては一度もふ組の人は言及してないよね。意外に便利機能だと思うんだけどな。
375白ロムさん:2005/09/18(日) 20:04:11 ID:xmX9R50s0
それなら秒表示する機能も付けないと、あんま意味ないよな
376白ロムさん:2005/09/18(日) 20:28:11 ID:be1HWKAVO
PCで書き込む奴って、何か引きこもりやニートみたく感じるんだが。たまには外にでろよな
377白ロムさん:2005/09/18(日) 20:35:22 ID:qnO0lPMJ0
携帯で書き込む奴って、何かメールの着信が無いから余裕ブッコキみたく感じるんだが。たまには友達と遊べよな
378白ロムさん:2005/09/18(日) 20:38:35 ID:lfRDHHcVO
またどーでもいい話しやがって(`□´)(睨)
379白ロムさん:2005/09/18(日) 20:49:39 ID:J0SQqnha0
おまえが一番うざい
すっこんでろ糞ガキw
380白ロムさん:2005/09/18(日) 21:05:02 ID:7DZo1MTcO
377:09/18(日) 20:35 qnO0lPMJ0 [sage]
携帯で書き込む奴って、何かメールの着信が無いから余裕ブッコキみたく感じるんだが。たまには友達と遊べよな


着信ないと余裕ぶっこくっていう理由がわからん。
381白ロムさん:2005/09/18(日) 21:14:05 ID:Q0XeF+6GO
本当に携帯がどうとか言う馬鹿が出てきちゃったな、すまん。糞の話よりはマシだと思ったんだが…

ネタ投下は出来ないしな
382白ロムさん:2005/09/18(日) 21:16:42 ID:IMr1N7CMO
>>380
>>376>>378みたいなバカな椰子はスルー
383白ロムさん:2005/09/18(日) 21:18:32 ID:IMr1N7CMO
間違えた
>>376>>377
384白ロムさん:2005/09/18(日) 21:31:32 ID:Ad+9RHp1O
おい、おまいら大変だ((((;゚Д゚))))
SHもメモステ採用になる、みたいなことをふ組の人が遠回しに言ってるぞorz
385白ロムさん:2005/09/18(日) 21:35:09 ID:UQNI8h4y0
>>384
それはSOで出せばいいこと。
386白ロムさん:2005/09/18(日) 21:58:43 ID:l3ojsqDAO
>>383君が馬鹿ポ(´・ω・`)ノ
387白ロムさん:2005/09/18(日) 22:04:25 ID:l6KlwFgU0
>>384
Dじゃないの?
388白ロムさん:2005/09/18(日) 22:05:48 ID:ooluae1I0
メモステかぁ。
SHやめるわ。
389白ロムさん:2005/09/18(日) 22:06:04 ID:ENOhBApi0
SOスレにも書いたけどNMが有力じゃないの?
ふ組の人も決め付けは厳禁だって言ってるし。
390白ロムさん:2005/09/18(日) 22:15:27 ID:cvPWz0X20
そうか、そうだよな
いきなり過去のユーザを切るわけないよね
391白ロムさん:2005/09/18(日) 22:24:14 ID:DaSBVC640
SOスレから誘導されてきた。

>>384
SHはminiSDという情報を仕入れている。
392白ロムさん:2005/09/18(日) 22:30:58 ID:cvPWz0X20
ホント?他に情報はないですか?
393白ロムさん:2005/09/18(日) 22:59:23 ID:+yQEHbfy0
俺が嘘だと言ったら信じるのかな
394白ロムさん:2005/09/18(日) 23:00:58 ID:lfRDHHcVO
外部メモリどーでもいい!本体のメモリどーにかしろや(`◇´)ゞ
395白ロムさん:2005/09/18(日) 23:05:20 ID:6zfpiVHU0
MSDuoになったら
他に浮気します
396白ロムさん:2005/09/18(日) 23:24:37 ID:jjlc0MDUO
尿をペットボトルに溜めるのは分かるけど、どうやって糞をペットボトルに貯めたんだろう?

1.ウンコを手で掴んで押し込んだ

2.肛門にペットボトルを突っ込んで脱糞

どっちなんだ!SHARPの中の人!
397白ロムさん:2005/09/18(日) 23:26:15 ID:6zfpiVHU0
光学ズームは載るのかね?
398白ロムさん:2005/09/18(日) 23:41:34 ID:l6KlwFgU0
>>396
ヒント:下痢
399付くなら買う:2005/09/19(月) 00:16:48 ID:RwMal91t0




              で、結局 背面液晶 はつくのかね??





400白ロムさん:2005/09/19(月) 00:18:27 ID:lA2HS4uL0
付かない。
401白ロムさん:2005/09/19(月) 00:23:39 ID:RwMal91t0
ソース希望
402白ロムさん:2005/09/19(月) 00:29:24 ID:+tw294xvO
つかSD JUKEBOX載るってことはミニSDが載るでしょが?
403白ロムさん:2005/09/19(月) 01:15:53 ID:tIiMaAlx0
SD jukebox載ったら、ものすげぇよwwww
404白ロムさん:2005/09/19(月) 01:21:25 ID:+tw294xvO
うはwwwキザハズカシスwwwww
でも言いたいこと伝わったからいいやw
405白ロムさん:2005/09/19(月) 01:29:43 ID:tIiMaAlx0
ギザってはじめて見たwww
ギガじゃないんだなwwww
406白ロムさん:2005/09/19(月) 01:40:01 ID:bOrNIp3SO
いや「キザハズカシ」になってるぞwwwwww
407白ロムさん:2005/09/19(月) 02:12:05 ID:kQzt2KUW0
>>405
ギザスタジオ?
408白ロムさん:2005/09/19(月) 02:19:21 ID:OdXmY4YM0
音楽再生機能の強化なんかしなくていいから
背面液晶つけてほしいなぁ。
携帯を開かなくてもメール確認できたり
デジカメ撮影できたりかなり便利なんだけど。
409白ロムさん:2005/09/19(月) 02:52:55 ID:dJ8AOtqe0
>>408
sh505が個人的に良かった。
閉じたままで出来る機能の数、本体の厚さ、キーの打ちやすさ、開きやすさ
一行でいいから背面プリーズ
410白ロムさん:2005/09/19(月) 03:27:53 ID:t1wdhIMI0
背面はモノクロのほうがいいよな
411白ロムさん:2005/09/19(月) 07:02:34 ID:KnU9T3HmO
412白ロムさん:2005/09/19(月) 08:49:19 ID:OdXmY4YM0
>>411
背面液晶は今回は残念だけど無いんですね。
しかしSHの全部入りみたいな端末には期待が持てる。

ちょっと気になったのはSO902iの今回更新分の最後に書いてある
MS PRO DuoがSO以外にあるって。。。SHですか???
413白ロムさん:2005/09/19(月) 09:11:55 ID:89eNMRjo0
SD AUDIOありだったらMSDuoじゃないだろ・・・
414白ロムさん:2005/09/19(月) 09:19:11 ID:vvkPZZi/0
液晶の中にうんこが入ってますが???
415白ロムさん:2005/09/19(月) 09:31:39 ID:89eNMRjo0
フルブラウザは定額対象外じゃなきゃイラネ
416白ロムさん:2005/09/19(月) 09:43:27 ID:ZtcTNrp10
jigあるからフルブラウザいらねーw
417白ロムさん:2005/09/19(月) 09:48:38 ID:89eNMRjo0
>>416
俺もだw
418白ロムさん:2005/09/19(月) 10:06:52 ID:6akl52sSO
>>411
氏ね
419白ロムさん:2005/09/19(月) 10:16:09 ID:ld1ynQiPP
>>416ー417
オレもw
420白ロムさん:2005/09/19(月) 10:20:55 ID:4WQQdrY90
SHよさそうだな。
Dにしよーかと思ってたが、ちと考えてみるか。
421白ロムさん:2005/09/19(月) 10:52:14 ID:TJ4nETrKO
糞社員画像流出汁。でなきゃウンコ祭りだな…( -ω-)y─┛~~~
422白ロムさん:2005/09/19(月) 11:28:45 ID:gSxomyKoO
なかなか発表されねーなぁ…
423391:2005/09/19(月) 12:29:55 ID:bA89HqGp0
>>412
背面液晶は残念ながら無いらしい。
あとminiSDで確定。
光学ズームも無いらしいという情報を仕入れた。←これはちょっと不確定

424白ロムさん:2005/09/19(月) 12:51:18 ID:lA2HS4uL0
光学ズームはなくていい。
何度も故障を経験してるから・・糞602SHで
425白ロムさん:2005/09/19(月) 13:02:30 ID:TJ4nETrKO
糞…か。
426白ロムさん:2005/09/19(月) 13:05:55 ID:lA2HS4uL0
いや、別にそこに反応しなくても・・
427白ロムさん:2005/09/19(月) 15:59:34 ID:PuvjGB3kO
みんなウンコ好きだなぁ(´・ω・`)
カストロ趣味なの?
428白ロムさん:2005/09/19(月) 16:28:04 ID:TJ4nETrKO
>>427SHARPの社員がなw
429白ロムさん:2005/09/19(月) 18:01:33 ID:0qAxor0FO
今回のSHだけのメリットは何?
430はやく:2005/09/19(月) 18:06:22 ID:0nABUH7vO
てか機能は?テレビ付き?着うたフル対応?容量増やして!画素数も!SHはあの大きさと形がいい。
431白ロムさん:2005/09/19(月) 18:07:17 ID:yVl6/vlNO
SHだけがフラッシュ待受を全画面表示出来ません。
432白ロムさん:2005/09/19(月) 18:32:17 ID:RiGB317v0
>>430
同感
どうせ同じカネ出すなら、デカくて重い方がお得だもんな。
クルマだって宝石だってデカくて重い方が価値があるのさ。
433白ロムさん:2005/09/19(月) 19:03:03 ID:C3Wkv6zy0
(  д )                      ゚   ゚
434白ロムさん:2005/09/19(月) 19:23:08 ID:TJ4nETrKO
>>431

( д )
。 。
435白ロムさん:2005/09/19(月) 19:57:27 ID:lmO3njHpO
>>430
厨丸出しだな。バカ
436 ◆vNFYAR5c0g :2005/09/19(月) 20:43:52 ID:IhZiESm50
rrr
437白ロムさん:2005/09/19(月) 21:25:31 ID:17X0mDzs0
438白ロムさん:2005/09/19(月) 21:48:41 ID:E8Izfrtd0
>>437
注意 これは個人的な予想です
439白ロムさん:2005/09/19(月) 22:00:27 ID:4ymqg6eh0
>>437
おいおい…Dは2.8インチかよ(-_-;)
440白ロムさん:2005/09/19(月) 22:10:35 ID:xfwIeYOBO
>>437
かなり違うな。
441白ロムさん:2005/09/20(火) 00:50:16 ID:4QE3eEuI0
>>437
SOの液晶が2,4になってる時点でアウト。
442白ロムさん:2005/09/20(火) 01:00:03 ID:L/XZQFiL0
噂じゃ「インフォライト」たるランプがつくってあって
それが昔のJのJ-SH53に同じよなランプがついてたらしいけど、
このスレの住人でそれ使ってた人っている?
使い勝手とかを聞きたいんだけど。
色んなトコで検索してんだけど、機種が古すぎなのか全然見つからん!!
443白ロムさん:2005/09/20(火) 01:05:08 ID:saxg9XCi0
は?601SHにも602SHにも付いてるぞ。
444白ロムさん:2005/09/20(火) 01:09:48 ID:saxg9XCi0
>>442
使い勝手といわれても、どういうことを知りたいんだ?
そんな曖昧な質問じゃ答えにくい。
445白ロムさん:2005/09/20(火) 01:10:56 ID:h9PowSs+0
今だにP504is使ってるんだけど、不在着信やメールがあった場合にはライトが点滅してる。
もしかしてこれをインフォライトって言ってるの・・?
こんなの今時の携帯なら全機種搭載の当たり前機能じゃないの?
446白ロムさん:2005/09/20(火) 01:36:44 ID:C6nuq+iq0
>>445
去年の夏モデルだったFOMAのP900ivには、
「不在着信やメールがあった場合にはライトが点滅してる。 」
などという機能はないですが・・・。
447ウィッキー:2005/09/20(火) 01:56:02 ID:CCTlhBaA0
画像 キボンヌ!
448白ロムさん:2005/09/20(火) 02:05:03 ID:h9PowSs+0
>>446
まじですか。
そろそろ替えようと思ってたんだけど、まさかそんな当たり前(だと思っていた)な機能が、
movaのしかもP504is(何年前の機種だ?)に付いてた機能が、FOMAの、しかも900系に付いてないという事実に
父さんびっくりです。
p504isってもしかして高性能だったのか・・?
449白ロムさん:2005/09/20(火) 02:18:52 ID:zf2yMuJJ0
movaの中ではP系の動作は優秀だったよ
900系に付いてなかったのは電池持ちが悪ったからだと思
450白ロムさん:2005/09/20(火) 04:40:25 ID:4flMefJb0
機能と消費電力はえらい勢いで増えていくが、バッテリはあんま進化しないからな
その辺がもっさりとか電池の持ちとかちょこちょこっとした機能ダウンに繋がる訳だ
451ミャー:2005/09/20(火) 07:43:22 ID:yE4hBOehO
>>250 って事は電池がキタ━(゚∀゚)━!!らNやPでも(・∀・)サクサーク♪キタ━(゚∀゚)━!!って事?
452白ロムさん:2005/09/20(火) 09:52:56 ID:zksQ1rASO
あのう…

SHARPの社員様が何の罪もない清らかな一般女性達に御自分のウンコとオシッコをすれ違い様に、執拗にかけまくった!それはもう!!!

…と新聞で見ましたが間違いないのでしょうか…?

まさか…
嘘ですよね?
そんな変態基地外のような事を天下のSHARPの社員様がするはず…
ないですよね?!
453白ロムさん:2005/09/20(火) 10:46:46 ID:m1tWQEFQO
>>452
おまえさ、それいつの話だよw
もしかしてヒ(ry
454白ロムさん:2005/09/20(火) 12:14:32 ID:SVOXc1h+0 BE:149655694-#
>>448
そう。P504iとiSは神機なのだよ。
これからも大事に使ってくれ。
455白ロムさん:2005/09/20(火) 13:34:56 ID:zksQ1rASO
>>453
社員吊れました(゚д゚)ノ
456白ロムさん:2005/09/20(火) 17:38:52 ID:rY3zCbUK0
>>455
君さあ、引き篭もってパソコンに向かい合っている時間があったら、
他にすることがあるんじゃないの?
あ、ないか、社会不(ryに(ウエップゲラッチョ
457白ロムさん:2005/09/20(火) 17:45:28 ID:QifHxXtV0
>>456
いくらなんでもそれはギャグだろ?
煽りとかぬきに
458白ロムさん:2005/09/20(火) 19:17:44 ID:zksQ1rASO
>>456
マジ引いた。キモ。
459白ロムさん:2005/09/20(火) 19:20:57 ID:8vN3FSEx0
@カメラは据え置き。光学ズームはつかず。
AオーディオについてはPCを利用し編集したジャケットの表示や曲名表示に標準対応するほか「あのサービス」にも対応。また音質強化の為にアウヴィの技術を流用。
B液晶は引き続きモバイルASV液晶を採用。ただし解像度が240×345ドットに拡大。
460白ロムさん:2005/09/20(火) 19:41:59 ID:cy75wSfdO
>>459
液晶は2.4インチですか? 文字入力はケータイShoinですか?
461白ロムさん:2005/09/20(火) 19:43:49 ID:GtWSLirO0
>>458
オマイガウンコ、ウンコ言ってるからだろ!( ゚Д゚)ヴォケ!!
462白ロムさん:2005/09/20(火) 19:49:55 ID:zksQ1rASO
>>461まぁ餅つけ社員よ(´・ω・`)ノ
463白ロムさん:2005/09/20(火) 19:50:32 ID:8vN3FSEx0
2.4インチよりちょいデカいが2.5インチは無い。
文字入力に変化は見られない。
十字キーが進化。
464白ロムさん:2005/09/20(火) 20:08:02 ID:L/XZQFiL0
>>422です。
使い勝手とゆーのは…例えば

[1]「着信かメール」または「グループ」などで点滅の仕方・色などの変更ができるのか 
[2]点灯している時間は設定できるのか(メールを見るまでひたすら点滅できるのか)

の2点くらいしか今は思いつかないのですがいかがでしょう?
今まで「不在着信ランプ」搭載機種を使った事ないもので…
465白ロムさん:2005/09/20(火) 20:16:22 ID:cy75wSfdO
>>459
サクサクでしょうか?
466白ロムさん:2005/09/20(火) 20:26:48 ID:Lnra+6qUO
クサクサです
467白ロムさん:2005/09/20(火) 20:29:03 ID:dZjfmB8F0
はっきり言って、901isゆずりの外観&サイズならまた駄作になる。
アルミでベコベコにへこむとかマジカンベン。
901is見たいなのを出したらら、もうFでもいいやってことになることをカクゴ!
468白ロムさん:2005/09/20(火) 20:33:03 ID:M++//1Bz0
901isのデザイン、サイズはまず一般人にウケ悪い品
友達とかはみんな70x系に流れたよ
469白ロムさん:2005/09/20(火) 20:34:31 ID:saxg9XCi0
おお、それでいいよ。
使いたい奴だけが使えばいい。
470白ロムさん:2005/09/20(火) 20:55:39 ID:dZjfmB8F0
もともと使いたいヤツしかつかわんよ。
471白ロムさん:2005/09/20(火) 22:36:28 ID:cy75wSfdO
>>463
ソニエリとハードウェアの共有ってことかな?それともSHARP開発の新十字キー?
472白ロムさん:2005/09/20(火) 22:44:40 ID:/4NX2IcR0
>>462
( ゚Д゚)イッテヨシ
473白ロムさん:2005/09/21(水) 00:21:44 ID:Vg9ts4rr0
>>463の十字キー進化ってのが気になるね。
Fみたく斜め押しにも対応すんのかな?
もしかしてSO902iに搭載されるとされる新ジョグか?
474白ロムさん:2005/09/21(水) 00:24:56 ID:Xj9Xwnep0
>>459
1.…シャープはいいかげんドコモの機種には光学ズーム載せる気ないのか?腐って末世!!
2.SDオーディオの使い勝手、音質にキターイ、でも電池の糯を考えるとショボーン?
3.QVGA+を生かすか、殺すか、当面はそこが着眼点だな。
 個人的には+スペースにSD-Aの曲名とかアーティスト名が出てくるような使用に期待…
475白ロムさん:2005/09/21(水) 00:25:35 ID:Xj9Xwnep0
使用→仕様
476白ロムさん:2005/09/21(水) 00:25:51 ID:AtqBIAeD0
1100mAhの充電池キボン
477白ロムさん:2005/09/21(水) 00:32:53 ID:Vg9ts4rr0
確かに同じSHでもドコモとボダじゃ結構差があるよな。
光学ズームにカメラ側にサブ液晶あったり…うらやまし。
回転2軸構造は変わらんけど回るとこも違うしね。
478白ロムさん:2005/09/21(水) 00:46:51 ID:Hqz1bOTS0
>>459
>240×345ドットに拡大。
もし本当にこうなるのなら拡大する240×25は
iチャネルの表示部に当たるとか?
479白ロムさん:2005/09/21(水) 00:59:07 ID:Vg9ts4rr0
>>478
それだ!!天才。
てか、@チャネルボタンってSHの場合どのボタンに振り分けらるんだろうね?
やっぱ他社と同じよにクリアボタンかなぁ
480白ロムさん:2005/09/21(水) 01:17:44 ID:0ddmQqeX0
>>459
「音質強化の為にアウヴィの技術を流用」って、もしかして1ビットアンプ載るのかな?
481白ロムさん:2005/09/21(水) 01:49:43 ID:mOD4RjKxO
お前ら楽しすぎw
足りない脳みそ働かせてもっと想像してくれ
まああと二週間待てや。きっと…
482白ロムさん:2005/09/21(水) 02:02:22 ID:rxOY6SXs0
>>481
きっと???
きっと、2週間後にもまた、
「まああと二週間待てや。きっと…」
と言う奴が書き込みしてるんだろうよw
483白ロムさん:2005/09/21(水) 02:24:56 ID:6F/nWqIJ0
>>482
まあ、docomoの催しがあるんだから、なんらかの情報は出るだろう。
484白ロムさん:2005/09/21(水) 06:12:34 ID:x92HoHBoO
>>459
信じる奴等いてよかったなw
485白ロムさん:2005/09/21(水) 16:48:19 ID:9KaPY3fb0 BE:133028148-#
書き込み無いね。
486白ロムさん:2005/09/21(水) 18:07:14 ID:x92HoHBoO
きっとその辺の女に糞でもかけてんだろ。

ビチャア
ビチャア
ってね。
487白ロムさん:2005/09/21(水) 18:13:37 ID:kjIQPTQ5O
うんこの次はおしっこですか…
488白ロムさん:2005/09/21(水) 18:53:04 ID:FoSOgh4o0 BE:83142645-#
>>486
小学生じゃないんだからさぁ・・・。
489白ロムさん:2005/09/21(水) 18:54:35 ID:AXhYonVS0
SOのクルクルはヤメテー
490白ロムさん:2005/09/21(水) 19:16:18 ID:nRyJRarHO
SHには形的に付かないだろ
491白ロムさん:2005/09/21(水) 20:40:25 ID:Vg9ts4rr0
SH902iがフラッシュメニュ対応してるって事ぁないかなぁ。
確かNとDは対応してるって噂出てたけど、SHに関してはそんな噂出てないよね?
492白ロムさん:2005/09/21(水) 21:16:30 ID:nRyJRarHO
全機種ついてる
493白ロムさん:2005/09/21(水) 21:44:54 ID:Vg9ts4rr0
>>492
マジで!?
ある意味共通新機能だけど、わざわざ公式アナウンスする必要がないって事かなぁ。
N902iスレでは全機種「不在着信ランプ」搭載みたいな話が出てたけど
これも同じで公式アナウンスはされないんだろうなぁ
494白ロムさん:2005/09/21(水) 21:48:32 ID:6IG5o3mY0
そんなあたりまえのこと誇らしげに発表したら同じ業界に顔がたたんだろ
495白ロムさん:2005/09/21(水) 21:51:30 ID:AtqBIAeD0
そもそも今まで無かったのがおかしいくらいだよな。
496白ロムさん:2005/09/21(水) 21:55:17 ID:Vg9ts4rr0
>>494-495
確かにな。昔、MNP対策の902iのためにあえて機能削減みたいなことを
している、という話を聞いていたけどユーザをなめてるよね。
あと、auみたいにピクト行で日付と曜日も一緒に表示できるよにしてくんないかな?
497白ロムさん:2005/09/21(水) 22:31:51 ID:WUZfMkAa0
>>496
> あえて機能削減

君はまず文章力(もしくは理解力)を鍛えたほうがいいぞ。
498白ロムさん:2005/09/21(水) 23:00:35 ID:Vg9ts4rr0
>>497
ありゃ日本語理解の点で揚げ足取られちゃったよ…。
ま、何となく意味は分かるっしょ??
499白ロムさん:2005/09/21(水) 23:26:25 ID:a7A1nMl/O
>>496
MNPって何ですかぁ?新機能?(\▽\)
500白ロムさん:2005/09/21(水) 23:34:00 ID:TDqwHUH20
http://v.isp.2ch.net/up/cd8f1df5fb87.jpeg

SHのi-modeマークこんな風に変わるんじゃねぇ?
501白ロムさん:2005/09/21(水) 23:34:22 ID:AtqBIAeD0
そうだよ。
502白ロムさん:2005/09/21(水) 23:49:23 ID:5CWi+DBU0
>>500
みなさん、こんなのは本気で信じない方がいいですよ。
503白ロムさん:2005/09/21(水) 23:55:31 ID:Vg9ts4rr0
ナンバーポータビリティを3文字表記でMNPだったと思う。
正式にはモバイルナンバーポータビリティだったかな。
「番号が変えないでキャリアの変更ができる」ってことだと思う。
504白ロムさん:2005/09/22(木) 00:15:14 ID:AfdNh3Z50
Symbian OSってもっさりなの?
505白ロムさん:2005/09/22(木) 00:54:46 ID:OvReKh2fO
OSじたいがもっさりはないSHARPさんがちゃんとやってくれればサクサクだよ
506白ロムさん:2005/09/22(木) 00:56:09 ID:iunRHB220
CPUの処理速度上げればサクサクなんだろうけど、ますます電池のもちが・・・
507白ロムさん:2005/09/22(木) 01:35:00 ID:WiWbi0iI0
ふ組の人も「SHは(端末の大きさだけじゃなく)電池のもちの部分でも頑張ってる」って
言ってたからそれを信じたいね。
でもホントにあのデカ端末から、機能アップをして且つ小型化ってできるもんなのかな?
だったらSH901iSを買った人って…orz
508白ロムさん:2005/09/22(木) 01:41:24 ID:j1QPaGxN0
>>502
普通の神経の人なら信じないと思うけど・・・・。
509白ロムさん:2005/09/22(木) 01:42:15 ID:Pnb+SP+v0
ってか外部入力録画とAV出力って使ってる人みたことねぇ>iS
902iにも付くことは確定?
510白ロムさん:2005/09/22(木) 02:35:10 ID:Wz1Ln5RA0
>>507
P503iS→P504iのような奇跡もあるから。

全力で作れば別次元の端末は可能でしょ。
俺的には一回り小さくなって格好よくなればそれだけでいいんだけど。
ドコモのSHキモすぎる。特に901iSは群を抜いて。
511白ロムさん:2005/09/22(木) 03:36:35 ID:+FAYyaT50
>>507
新シリーズ出る度に機種変してる漏れには無問題。
常に新シリーズを使ってないと負けた気がする携帯ヲタです。
512白ロムさん:2005/09/22(木) 04:51:01 ID:Vn/hQLArO
SH901isはサイズを除けばデザインは好きだけどな
個人の主観で言うならオレはPは絶対持ちたくないね。子供っぽい
513白ロムさん:2005/09/22(木) 06:00:55 ID:eInm/KQz0
>>509
俺は使ってるぞー。iCでも使えるし、902iでもついてくると思う。
普通は外になんか持ち歩かないんだから、目立たないのは当たり前な気も・・・

HDDビデオで撮った軽いネタをSHに入れたり、撮って来た画像を皆でTVで見たり
するのに結構便利だよ。
本格的な動画を作ったりする時にはPCで作るけどね。
514391:2005/09/22(木) 12:32:51 ID:xpsRfDPSO
>>479
十字キーの上キーです。
515白ロムさん:2005/09/22(木) 18:09:06 ID:Vn/hQLArO
しかしiチャネルの為に液晶伸ばすとしても
やっぱサブ液晶でいつでも見れる他機種よりは劣っちゃうよねぇ(iチャネルを使うかは置いといて)

ビューアポジションにすればいいんだろうけど
Dとか回転式に比べて必然性がないから意外とやろうとは思わないし…
516白ロムさん:2005/09/22(木) 18:25:45 ID:2nXbmZO4O
vodaのv604SHはどうしてサブ復活したんだろ?やっぱりユーザーはサブを求めてるって判断したのかな!?
モノクロの一行なら構造的にも電力的にも影響は少ないはずだけど…
厚さ一_、重さ10cの違いくらいなら迷わず欲しいよ
517白ロムさん:2005/09/22(木) 18:39:06 ID:PQtSSy9Y0
>>516
U゚Д゚U ハァ?~
518白ロムさん:2005/09/22(木) 18:43:05 ID:qgaBSX+c0
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。
迷わずサブ液晶をつけよ。つければわかる。シャープよ。
519白ロムさん:2005/09/22(木) 19:05:05 ID:4IbGI8zVO
>>518
(`・ω・´)いくぞーーー!


って猪木かよ(´・ω・`)
520白ロムさん:2005/09/22(木) 19:10:38 ID:zk/dU7aw0
サブ液晶イラネ
ストレート携帯でも買ってハァハァしてれ。
521白ロムさん:2005/09/22(木) 19:13:29 ID:Pnb+SP+v0
D503iはかなりよかった・・・>ストレート
522白ロムさん:2005/09/22(木) 19:22:24 ID:zE3xMMm+O
手軽に時間確認の為にサブ液晶いる
523白ロムさん:2005/09/22(木) 19:25:03 ID:UqpOgi9P0
じゃあ、サブ液晶は別売りで
524白ロムさん:2005/09/22(木) 20:28:55 ID:6RjL4lHnO
いつ出るんだよщ(゚Д゚;щ)
525白ロムさん:2005/09/22(木) 20:43:44 ID:tPM57mRv0
明日だよ
526白ロムさん:2005/09/22(木) 21:08:45 ID:CST5w5aEO
明日かよ
527白ロムさん:2005/09/22(木) 21:09:58 ID:9eBVvY5S0
早いな〜割と
528白ロムさん:2005/09/22(木) 21:16:11 ID:CST5w5aEO
明日並ぶ人〜?ノシ
529白ロムさん:2005/09/22(木) 21:17:28 ID:CST5w5aEO
ノシ
530白ロムさん:2005/09/22(木) 21:18:45 ID:CST5w5aEO
おっつ…ID出てんじゃんorz
531白ロムさん:2005/09/22(木) 21:27:02 ID:iunRHB220
氏ねよ。自作自演野郎
532白ロムさん:2005/09/22(木) 22:03:55 ID:TYqyp6uO0
サブ液晶なくてよかった。
533白ロムさん:2005/09/22(木) 22:06:32 ID:jM9gBtxk0
いつになったらSH505iSから機種変ができるんだ(´・ω・`)ショボーン
534白ロムさん:2005/09/22(木) 22:06:59 ID:9eBVvY5S0
>>532
サブ液晶あると何かデメリットでもあるの?あったほうが、時刻確認するのに、便利だけどな〜。
わざわざ、メイン画面反転させてまで、時刻確認したくない。
535白ロムさん:2005/09/22(木) 22:07:37 ID:2nXbmZO4O
よく考えたらサブって年々進化してるケータイの機能の中で珍しく退化してる機能だよな…
SH900の頃が全盛期だったな〜
536白ロムさん:2005/09/22(木) 22:10:56 ID:VeFyDXbq0
サブ液晶厨うぜー
バッテリーの持ち悪くなったら文句言うくせに
537白ロムさん:2005/09/22(木) 22:13:18 ID:OvReKh2fO
携帯なんて開くの1秒でできるだろ!そんなのメンドクさくともなんでもねーよ!!バァァァカ
生きてんのはメンドクないのか?爆爆
538白ロムさん:2005/09/22(木) 22:16:22 ID:eInm/KQz0
サブ液晶がカラーや大型になっていった時代があったね。
それらの動きはスライドやリボルバー、二軸回転によるビューアスタイルに取って代わられた。
まあ、最初からメイン液晶を折りたたみ状態で使えた方が性能も見栄えも良いからね。
そして、折りたたみオンリー機種に背面液晶が残ったんだが、なぜかこれは性能退化しつつある・・・
539白ロムさん:2005/09/22(木) 22:26:00 ID:FtI8+uRO0
>>536
サブ液晶無くても電池持ちがイイなら文句は言わんさ…



とか言ってみる。
540白ロムさん:2005/09/22(木) 22:27:21 ID:Pnb+SP+v0
なくていいっていっててもサブ液晶付いてたら使うだろうに・・・
541白ロムさん:2005/09/22(木) 22:38:16 ID:UqpOgi9P0
あれば使うけど、なくてもいい
542白ロムさん:2005/09/22(木) 22:41:01 ID:levZ/5Al0
大阪でSH901isを買うんですけど。
FOMAって買ったときに付属で付いてくるものって何ですか?
充電台とかメモリカードとか別売りって聞いたんですけど?
本体以外にお金が必要なモノって何でしょう。
543白ロムさん:2005/09/22(木) 22:52:36 ID:iunRHB220
スレタイの読めない馬鹿が来たよ
544白ロムさん:2005/09/22(木) 23:01:55 ID:Vn/hQLAr0
SHに戻りたいけど、
また今回も背面液晶なしか・・・。
背面の有無以外は最高なのに残念だ。
545白ロムさん:2005/09/22(木) 23:24:31 ID:PmsR6cla0
おまえら!サブ液晶もあって電池持ちもイイF901iSなんかどう?
546白ロムさん:2005/09/22(木) 23:26:57 ID:vYWgPCqh0
>>536
メイン液晶で時刻確認すれば、もっと電池モチ悪くなるよ。サブ液晶はあれば便利だよ
547白ロムさん:2005/09/22(木) 23:42:10 ID:Vn/hQLArO
SO504i使ってた当時1ケタサブ液晶で不便に感じたけど
今のSH901icからしたらあれはよかったなぁ
ショボイ分立ち上がりが早くて一瞬で確認出来たし

今のメイン液晶だと立ち上がるのがワンテンポ遅れるのがなぁ
あんなんでもあれば嬉しいよ、やっぱ
548白ロムさん:2005/09/22(木) 23:48:57 ID:iunRHB220
SH902iでは付かないんだからごちゃごちゃ言うなよ
549白ロムさん:2005/09/23(金) 00:24:32 ID:ht/MRJyTO
けど大きさ考えるとSH900はカラーサブあっても液晶側厚くないしなぁ。大きさも許せたし!こんなこと言うと、ずっと使ってろって言われんのかな
550白ロムさん:2005/09/23(金) 00:32:55 ID:aG/YNhcD0
ボダのSHは底面(!?)カメラ側にモノクロ液晶あるよね。
それってデザイン的にもすっげ〜いいと思うんだけど
なんでドコモじゃサブ液晶すらつかないんだろうねorz
551白ロムさん:2005/09/23(金) 01:39:42 ID:C4ZYKTSfO
サブ付かないんだからガタガタ文句垂れるなよ
見えない物を見ようとして望遠鏡を覗き込むのと同じだぞ!
552白ロムさん:2005/09/23(金) 01:46:02 ID:Vuf4EuslO
553白ロムさん:2005/09/23(金) 02:20:15 ID:G24P/MAdO

こんなショぼいサイト…
まだこちらのがマシ

http://m-space.jp/?famf
554白ロムさん:2005/09/23(金) 03:58:46 ID:xASBaafI0
購入するまであきらめるな。もしかしたらサブ液晶付いてるかもよ♪
555白ロムさん:2005/09/23(金) 08:01:20 ID:n47CS5E+0
ふ組の人んトコに「(Pと)SH902iは音楽機能が売りとしてる」ってさ!
miniSDにも音楽入れられたりするって奴かなぁ。
バックグラウンド再生は当然当たり前だよね?
556白ロムさん:2005/09/23(金) 09:16:58 ID:Qu8cwxmdO
>>555
当たり前。
557白ロムさん:2005/09/23(金) 09:18:00 ID:s3Zv8ldP0
>>551
まだ出てないのにサブあるのか、ないのかよくわかるな〜
558サブ:2005/09/23(金) 10:15:50 ID:NxTNnQs4O
やあ!俺の名前は、サブって言うんだ。君達とは仲良くなれそうだ。これからよろしくっ!!!
559白ロムさん:2005/09/23(金) 11:32:09 ID:tW/VNazJO
>>555
コンポも買えない中高生は大変だね
560白ロムさん:2005/09/23(金) 11:46:36 ID:z/yaGBLU0
確かに、あってもいいけど、なくてもいいな。
結局、サブ液晶はいらないっていう消費者が多かったから。
あって便利な点は、時間確認くらい。それも時計があるからいらない。
メールや着信はどうせ開くし。
なくていい点は、デザイン的にすっきりして、かっこよくなる。
561白ロムさん:2005/09/23(金) 12:00:59 ID:+kohdbKa0
要は、

 ト レ ー ド オ フ

がたがた言うやつはやかましい。
562白ロムさん:2005/09/23(金) 12:03:37 ID:QtWkiA8F0
>>560
腕時計なんて普段使わないし。
563白ロムさん:2005/09/23(金) 12:17:19 ID:DggZcMm10
背面液晶あってもいいけど
背面液晶周りがSH700シリーズのようなデザインなら萎え萎え
564あってもなくてもいい:2005/09/23(金) 12:26:53 ID:ukCAbNfGO
時間見たいだけなら腕時計しろよ
565白ロムさん:2005/09/23(金) 12:36:44 ID:tW/VNazJO
>>560
で、あったほうがいいと思ってる人は逆なわけよ。
腕時計しないから時計見れたほうがいい。
誰からの着信かすぐわかる
iモードマークしかないよりも、デザイン的にマシ

不毛過ぎるんだよね、この言い合い
566白ロムさん:2005/09/23(金) 14:02:17 ID:PABEbC3rO
背面ほしいやつは、背面ついてる携帯買えばいいだけだろ。
おれはいらないけど、あるならあってもいい。
567白ロムさん:2005/09/23(金) 14:09:05 ID:LqW3ZL2i0
高解像度の綺麗な液晶なら欲しい
時計にしかならんのなら要らんなあ
568白ロムさん:2005/09/23(金) 14:23:33 ID:J5TiL8nY0
俺は背面液晶はカラー不要派です
有機ELなどの省電力である程度情報がわかるものであればほしいっちゃーほしいけど
569白ロムさん:2005/09/23(金) 15:56:16 ID:v7DiGXgj0
メイン液晶いらないから背面液晶欲しい
もう電話とか出来なくてもいいから背面液晶欲しい
570白ロムさん:2005/09/23(金) 16:14:46 ID:EsnlQFwrO
なんだ、またサブディスプレイつかないんだ。
こりゃまた当分900だな
571白ロムさん:2005/09/23(金) 16:22:45 ID:HR+gOeGfO
ここまでつかないのは機能的につけられないんじゃなくて
ボーダ端末との差をつけてるんだろうな、やっぱ。
572白ロムさん:2005/09/23(金) 16:39:42 ID:iD9VIguf0
ていうか、つけない理由がさっぱり分からない。
573白ロムさん:2005/09/23(金) 17:06:19 ID:PABEbC3rO
背面ほしいやつはストレートの買えば?
574白ロムさん:2005/09/23(金) 17:13:16 ID:UGp2v/HF0
>>573
メイン画面が傷付きそうでイヤ
575白ロムさん:2005/09/23(金) 17:17:04 ID:2plNHDqGO
メインとサブを一緒にするなよ          あくまでも背面サブ液晶について語ってるんだから             と言う俺は、まああったら便利だな派
576白ロムさん:2005/09/23(金) 17:20:26 ID:2plNHDqGO
改行ミスったorz
この糞Nが・・・。

連投スマソ
577白ロムさん:2005/09/23(金) 17:20:44 ID:NrQ5+qLi0
>>575
スペースと改行を一緒にしないでください。
578白ロムさん:2005/09/23(金) 17:22:22 ID:UGp2v/HF0
>>576
悪いことはいわん、Nはやめとけ!
579白ロムさん:2005/09/23(金) 18:00:55 ID:ByhaMX5yO
Nも昔は良かったんだけどねぇ。
今はホント糞だな糞
NECは出し惜しみしてるのか?それともあのスペックが今の技術では精一杯なのか
580白ロムさん:2005/09/23(金) 19:04:44 ID:ht/MRJyTO
誰がなんと言おうとサブはあったら便利!
ケータイ開けづらい時にメール内容も確認できるのは便利!
581白ロムさん:2005/09/23(金) 19:21:23 ID:o3K4euf6O
i.ch対応ならば背面いるでしょ?
時計の下にテロップで情報流したりメール来たら誰から来たとかわかったり
582白ロムさん:2005/09/23(金) 19:57:34 ID:Ou95CMjo0
でかいカラーの背面じゃなくてもいいんだ・・・せめて2行
583白ロムさん:2005/09/23(金) 20:07:10 ID:V4qwXcyu0
前に背面液晶の特許問題があったけど
あれってSHから背面無くなったのと関係あるのかな
584白ロムさん:2005/09/23(金) 20:31:55 ID:v7DiGXgj0
待ち受けアプリしちゃったら電池3個持って歩かなきゃいけないじゃない
585白ロムさん:2005/09/23(金) 21:17:37 ID:+QFXQIi+0
>>582
でかいカラーだと常時表示できないしな
モノクロの2行でいいんだよな
586白ロムさん:2005/09/23(金) 21:23:44 ID:YzWueAqv0
>>579
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1125910959/163-181
でも書いたがNとPにはやっぱり自動電源ON/OFFが無かった。
いまN901iS買い増ししたがこれが無いことに気がついて少し後悔してる。
でも背面液晶があるだけまだマシか
587白ロムさん:2005/09/23(金) 21:31:37 ID:fd2tSLRp0
正直時計を持たない香具師は貧乏人。
金に余裕がある香具師は1つや2つブランド時計を持ってるもんだ。
ちなみに俺はΩつけてる。20万しかしないやつだがね。
588白ロムさん:2005/09/23(金) 22:04:14 ID:kTP9e3bQ0
>>587
時計の値段じゃないんだな〜。常に腕時計をしてるのがイヤなんだな〜わかったかい
589白ロムさん:2005/09/23(金) 22:08:43 ID:Ou95CMjo0
社会人になったら嫌でもすることになるんだろうけどな
腕につけるのブレスレットくらいだ。ゴムとかプラスチック製の
590白ロムさん:2005/09/23(金) 22:24:51 ID:2plNHDqGO
>>577
違うんだよ。
神SHソフトだと改行は下でできるが糞Nソフトだと受話ボタン?長押しじゃないとできないんだよ
使っていても慣れないソフトだな糞Nが。
591白ロムさん:2005/09/23(金) 22:28:19 ID:NxTNnQs4O
゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛
592白ロムさん:2005/09/23(金) 22:29:49 ID:9ciC2jqGO
>>590
Nソフトでも下押すだけで改行されるが
593白ロムさん:2005/09/23(金) 22:36:49 ID:2plNHDqGO
>>592
メールとかは改行されるがアプリとかだと下で改行できない。
iモナで書き込んでいるからな。
594白ロムさん:2005/09/23(金) 22:38:04 ID:eNhvFaxo0
NからSHになって不便になったのは
キー長押しで横に一個移動しなくなった所だな
同じ行の文字を続けて打つ時に不便
595白ロムさん:2005/09/23(金) 22:47:41 ID:n47CS5E+0
NとSHで違うのは十字キー周りのボタンを触った時の感触かな。
Nは上2つと下2つが違う形・感触だから押し間違える事なんて絶対ないけど
SHは4つ全てが同じ形・感触だから時々間違えるorz

もしかして901iSに関してだけかな?SH902iではもう少し高級チックなボタンにしてほしいものだ。
596白ロムさん:2005/09/23(金) 22:47:44 ID:9jmNMNYo0
ど〜でもい〜いですよ〜
597白ロムさん:2005/09/23(金) 22:50:42 ID:2plNHDqGO
もっさりなっても大丈夫なように今はN901iCとSH901iCを使ってるけど
やばいくらいもっさりだ。
シャープは本当にやってくれるのだろうか?
598白ロムさん:2005/09/23(金) 23:36:33 ID:z/yaGBLU0
900の背面はなかなか便利。
でも最近の他社のほとんど時間くらいしか表示できないような背面なら、むしろ
何もないほうがいい。
599白ロムさん:2005/09/23(金) 23:39:53 ID:n47CS5E+0
4つのボタンで思い出したけど、
SHってメール作成時に十字キー周りの下2つのボタンの役割って何だっけ?
Fソフトってメール作成時にピクト行に4つの機能割り当てが載ってるじゃん。
これって意外に便利な機能だと思うんだけど。
@チャネル用に増えた表示行でこれを実現してくれたらSHは神だな
600白ロムさん:2005/09/24(土) 00:05:21 ID:gPl94F5GO
しゃーない
Fはシンビアンなんだから融通が利く
601白ロムさん:2005/09/24(土) 00:29:20 ID:R/hgpzT7O
背面に時計は要らないけど、受信レベルとiモード通信中の見分けだけでも欲しい。
602白ロムさん:2005/09/24(土) 00:51:15 ID:7kmCNdId0
頼むからもっさりヤメレ シャープさん
603白ロムさん:2005/09/24(土) 01:05:56 ID:id4LhDA50
シャープ開発者に言いたい!902iではゲームボーイミクロみたいにフェイスプレートを採用するんだ!
持ち込めば交換対応する?そんなんじゃダメだ。むしろ、デザイン付きフェイスプレートで儲けるくらい狙え!

ユーザーによるワンタッチ液晶保護パネル交換を可能にして、いくら傷ついても1000円〜1500円のパネルを
付け替えればOK!と大げさに宣伝文句でも載せなきゃ、皆ケチってビューアポイントは傷付くから背面液晶が
欲しいとか、ロクでもないシール貼って画像が悪くなったとかとか言い出すだけだ。
604白ロムさん:2005/09/24(土) 01:07:29 ID:yERv7oaH0
なにこのご意見番w
605白ロムさん:2005/09/24(土) 01:32:32 ID:4dgY61xz0
PとSHが音楽機能に長けているというのは一体何を指すんだろう?
PのSD-Audioは902じゃ標準搭載のはずなんだが…
606白ロムさん:2005/09/24(土) 02:01:49 ID:CYLGkco40
複数のプレイリスト対応、高音質大音量、長時間再生、イコライザとかランダム再生とか付いた高機能プレイヤー、MP3をそのまま再生
こんな感じなら、バックグラウンドで実行できなくてもいいや
607白ロムさん:2005/09/24(土) 02:13:26 ID:j1qe6zUq0
うわ、全部イラネ。いやマジで
ポータブルオーディオ+70x系買えばすむことじゃん
608白ロムさん:2005/09/24(土) 02:37:29 ID:id4LhDA50
>>606
mp3聞きたかったらvodaにいけば・・・
シャープは何年も前からいつでも販売可能だったけど、ドコモ的にアウト。

>>605
SHは「miniSD上限なし、閉じて連続再生可能。動画化すればフォルダ別管理可能。
ファイル順序変更で連続再生の擬似入れ替えも可能、特にPV系に強い」
Pは「閉じて連続再生可能。専用のリーダーとminiSDが必要だが、専用プレイヤー搭載」

こんな感じで音楽機能に長けています。
609白ロムさん:2005/09/24(土) 04:30:34 ID:ENjhqYV5O
音量のアップより音量1をもっと下げてほしい
寝る間際とか聞けるようになりたい…
610白ロムさん:2005/09/24(土) 04:42:27 ID:id4LhDA50
>>609
タオルでくるむとか、スピーカー部分だけ入るケースにいれてみてはどうか
611白ロムさん:2005/09/24(土) 05:26:43 ID:aAP55j5F0
>>600
SH902iはシンビアンOSだから融通利くからどうかわからないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612白ロムさん:2005/09/24(土) 09:55:37 ID:X1ES8Tft0
音楽再生用リモコンが付いてる機種を出せば良いのに。
なんでつかねえのかな?WM機じゃないとだめなのかな
613白ロムさん:2005/09/24(土) 16:36:06 ID:4dgY61xz0
>>608
d
614白ロムさん:2005/09/24(土) 16:47:13 ID:id4LhDA50
>>612
周辺機器に制約多いみたいだな。ドコモは。
下手に出したらFOMA汎用として使われちゃうので辛いのかも。
ipodみたいにアクセサリーや外部ツール沢山出ると良いのにねえ。
615白ロムさん:2005/09/24(土) 17:01:17 ID:Eg/Y2gdz0
>>608
それじゃ、今使ってるSH901iCと全然変わらんような
なんか901iCから進化した部分はないのん?
616白ロムさん:2005/09/24(土) 17:25:54 ID:v7wl1J6cO
電話出来なくていいという発言にワロス

なんだかんだ言ってSH900iの背面液晶はよいよ。
メールの確認がさっと出来るから楽だし。
SH900iのような機能がないなら別に背面液晶はいらないかな
617白ロムさん:2005/09/24(土) 17:32:09 ID:ENjhqYV5O
わざわざ背面でメールは読みたくないが
さっと時間と誰からの着信かは知りたい
618白ロムさん:2005/09/24(土) 18:09:12 ID:4dgY61xz0
>>617
確かに着信と時刻はサブ液晶見て確認したいよな。
今の携帯はカレンダーも表示できてすっげ〜便利だけど、
せめて上記2つが確認できるくらいであって欲しい。
ボダのSHはその点羨ましいね。カメラ側にサブ液晶あるの。

でもサブ液晶なくてもそれ以外で惹かれるものが多いからオレはSH902i買うけどさ
619ファイヤーエース:2005/09/24(土) 20:45:47 ID:AJlbLoOCO
670:09/24(土) 19:20 0ikglqCEO
902iからはi-motion Videoとi-motion Music対応だからね。前者はアーティストのPVフル配信、後者は着うたフル
620白ロムさん:2005/09/24(土) 21:23:31 ID:6arlVtioO
>>615
マルチタスク
621白ロムさん:2005/09/24(土) 21:27:25 ID:tYdLKM/10
音楽機能で言ってるんだと思うが
622白ロムさん:2005/09/24(土) 22:03:19 ID:iPrJedb0O
ボダのSHの音楽再生用リモコンいいよね。曲名でるし
623白ロムさん:2005/09/24(土) 22:48:58 ID:VuqHhDDz0
音楽機能は正直使わないので、もっとPDA的な使い方ができる
スケジューラとかpopのメールが使えるとか、そういう方面を
強化してほしかったなぁ。
624白ロムさん:2005/09/24(土) 23:02:51 ID:dvwY/l0I0
閉じたままマナーモードにできたらなおいいな。
ていうか、閉じたままマナーにできる機種ってあるのかな。
(昔P211iがそれできて便利だった。)

背面とマナーボタンをぜひ。
625白ロムさん:2005/09/24(土) 23:03:46 ID:Fzz4R9uR0
背面にボタンが付いてたSHなら、どれも出来たよ
回転2軸でも液晶表にしとけば出来る
626白ロムさん:2005/09/24(土) 23:10:18 ID:dvwY/l0I0
>>625
現在SH900iだけど、できないんだよぉー(ToT)
627白ロムさん:2005/09/24(土) 23:53:41 ID:Z2iooSndO
>>626
閉時マナーモード切替が出来ないのは、たしか誤動作防止のためとSH900iスレにあった希ガス
628白ロムさん:2005/09/25(日) 00:07:09 ID:nu7GX8EuO
629白ロムさん:2005/09/25(日) 00:07:20 ID:8XBoS6tR0
>>627
そうなのかぁ。
長押しだから大丈夫ってことでなんとか。
630白ロムさん:2005/09/25(日) 00:25:28 ID:g6qJGmKH0
え?SDオーディオないしミュージックパネル搭載じゃないの?
631白ロムさん:2005/09/25(日) 00:26:02 ID:tb1cjHGoO
>>628
えぇーーーー!!
632白ロムさん:2005/09/25(日) 00:28:38 ID:g6qJGmKH0
>>630>>608宛に。
633白ロムさん:2005/09/25(日) 00:39:21 ID:wTGdToJH0
vodaで出来ることはドキュモでもやって欲しい。
何の制約があるんだよコノヤロー!!!!!
634白ロムさん:2005/09/25(日) 00:47:14 ID:a/ni4cM0O
>>628
ネタばっかだよな、ソレ
635白ロムさん:2005/09/25(日) 00:54:14 ID:bUQiNCu00
ケータイwatchの604SHの写真そのままだしねw
しかもボダのロゴを消してるけどその様が痛いこと痛いこと…
636白ロムさん:2005/09/25(日) 01:52:39 ID:6a/inDqDO
>>605
SDオーディオはPとSHだけ。
N、F、D、PはバックグラウンドでAAC再生できるだけ、まぁ充分だが。
ソニーは・・・
637白ロムさん:2005/09/25(日) 02:14:01 ID:bUQiNCu00
>>636
SD-Audioは全機種標準搭載のはずじゃ…??
ふ組の人が言ってた着うたとかをminiSDに保存できるってのはまた別の機能ってことかな?
638白ロムさん:2005/09/25(日) 02:17:19 ID:Ej9tXarDO
>>636
NもSD-A搭載と聞いたが、違うらしいな。
639白ロムさん:2005/09/25(日) 03:08:43 ID:E/x/NIi6O
背面無くてもマルチタスクを
640白ロムさん:2005/09/25(日) 03:26:38 ID:2DIhIp5r0
もっさりになるぐらいならマルチタスクなんていらねー
641白ロムさん:2005/09/25(日) 03:55:03 ID:D7vVWBkHO
SOの使い易い所だけ、引っ張って、あとは裏切れば良い。
642白ロムさん:2005/09/25(日) 10:00:07 ID:hF9+RzQa0
もうももうもうそうばかりなかきこみはいらね〜から、はつばいびとかのゆうようでやくにたつかきもみだけきょかする。
643サブ:2005/09/25(日) 11:23:53 ID:VAND2LkQO
俺はこのスレで人気者のサブ
644白ロムさん:2005/09/25(日) 11:26:48 ID:kfXBiPwXO
>>639
絵文字を使うな、消防
645白ロムさん:2005/09/25(日) 11:57:27 ID:Qx5PdSBkO
いちいち煽るなよ厨房
646白ロムさん:2005/09/25(日) 12:40:48 ID:wTGdToJH0
>>628の画像だと、デザインがなー。
使い捨てカメラみたいだ。
647白ロムさん:2005/09/25(日) 13:28:03 ID:6hgKtvGF0
>>628

なんだこりゃ?
あの写真はボーダのv604sh。
648白ロムさん:2005/09/25(日) 14:41:56 ID:6a/inDqDO
>>628
て、まぁ誰も相手にもしてない釣りなのは重々承知の上で言うと中身もかなり違うし、初期の噂(妄想)まとめてイメージ近い画像張り付けただけの非生産的なクズサイトの一つってだけだ。
649白ロムさん:2005/09/25(日) 15:02:43 ID:ZJqxGBQZ0
普通の人はわざわざそんなサイトいかないし、分かる人には釣りだとバレバレ
かなり自己満なサイトだな
650白ロムさん:2005/09/25(日) 16:51:27 ID:sueq8AdMO
人はそれをヲナニーサイトと呼ぶ
651白ロムさん:2005/09/25(日) 17:37:20 ID:kfXBiPwXO
>>645
鏡に向かって言ってろw
652白ロムさん:2005/09/25(日) 17:52:39 ID:zUM79ZcP0
505や900みたいな機種だったら即買うのに・・・・
653白ロムさん:2005/09/25(日) 20:14:17 ID:sZhHb7BVO
この流れマジきしょい。
654白ロムさん:2005/09/25(日) 20:16:31 ID:JdcZu5r5O
たしかに900は使いやすいね。
900シリーズとして初だったから、金も時間もかけられた。
902は前より時間があまりないみたいだから、失敗するかもな。
655白ロムさん:2005/09/25(日) 20:26:20 ID:XovdfO8CO
654
時間はあったんじゃない?あちこちの報道とかで901をそれなりにして、901の前から金と技術を902に注ぎ込んでたみたいだし。
それに開発ってだいたい2年前からは始めてるし
656白ロムさん:2005/09/25(日) 20:45:07 ID:5l0pP5LnO
>>654
時間はある。
657白ロムさん:2005/09/25(日) 21:31:28 ID:sZhHb7BVO
901はどう考えても捨てゴマだろう。
658白ロムさん:2005/09/25(日) 22:03:56 ID:87bAMDvY0
開発時間はわからんけど
ナンバーポータビリティや大容量データ通信の遅れに、
度重なる方針転換が行われた事は想像にたやすい。
「本気端末」と言われていた902だけど、方針転換の度に予算も削減され、
次の「本当の本気端末」に回されているだろう。
659白ロムさん:2005/09/25(日) 22:09:11 ID:87bAMDvY0
途中で送信してしまった。すまん。
で、予算がないとどーするかって言うと、
新しいテクノロジーを積むのは無理だから、見た目でごまかすしかなくなる。
例えるなら70xシリーズのように、デザインだけは特異になると思われる。良し悪しは別として。
既にF902ではデザインが大きく変わるとの噂もチラホラ
660白ロムさん:2005/09/25(日) 22:16:16 ID:rlX1+R640
70xってデザイン特異なのか。初めて知った
661白ロムさん:2005/09/25(日) 22:22:41 ID:87bAMDvY0
つ[P701iD] デザイナーに佐藤卓起用
これ以上はスレ違いと怒られそうなので自粛します
662白ロムさん:2005/09/25(日) 22:23:29 ID:pWUhb7z2O
マルチタスクいらねーとかほざくヤツはマルチタスク使ったこと無いヤツ
663白ロムさん:2005/09/25(日) 22:23:37 ID:XovdfO8CO
658
同感。3Gになって50xのときよりもネットワークキャパシティーの問題が大きくなるし。
逆に言えば今のネットワークの中で出来るサービスって限られてくるよな。最近のiチャネルだってなんか新しさをドコモが強調してるがJフォン時代のステーションと変わりないし!
664白ロムさん:2005/09/25(日) 22:45:39 ID:25TmJWWt0
>628
SOの画像は本物かぁ!?
665白ロムさん:2005/09/25(日) 23:14:06 ID:SygPqypF0
>>664
海外のソリエリ端末。
つか騙されるなよw
666白ロムさん:2005/09/25(日) 23:15:58 ID:6a/inDqDO
>>662
それ以前にシンビアン導入をマルチタスク出来るようにするためだと思ってる時点でケータイの話しない方が良いだろう。

>>663
まぁ見た目がFlashでリッチなのと、iモードサイトに誘導し易いのど受信の度には課金されないので、お好みチャネルの充実次第でメルマガに取って替わる事は有るだろう。
667白ロムさん:2005/09/25(日) 23:30:24 ID:XovdfO8CO
666
けど基本的に五年近く前に類似サービスあったのに、まったくの新サービスみたいに宣伝するドコモにちょい幻滅。
けどアウのWINみたいに勝手に送られてバカみたいなパケ代取られるよりは遥かにマシかなw
668白ロムさん:2005/09/26(月) 02:19:49 ID:dNeejUC8O
でもシンビアンにしてようやくマルチタスク載せられるようになったんですよね?
669白ロムさん:2005/09/26(月) 02:23:32 ID:EVKAU717O
サブ液晶ヲタとマルタスヲタがいい加減ウザイ。
猿みたいに同じ事何回も書いてて空しくないのかな?

学習能力なさすぎ
男なら正式発表あるまでおとなしく黙ってろよ
670白ロムさん:2005/09/26(月) 02:26:39 ID:tCynL+YT0
おまいら仲良く汁
671白ロムさん:2005/09/26(月) 02:27:35 ID:uTQCqmqP0
マルタスと背面はどうでもいいが、サクサクだけは悪化して欲しくないな
開発の人がSHはサクサクってのが人気の秘訣ってのを分かってくれてるといいんだが
672白ロムさん:2005/09/26(月) 02:50:41 ID:dv9cZ+xtO
902iはマルチタスクあるみたいだから901iS買わずに902i待ってるのに。
マルチタスクは必須。
673白ロムさん:2005/09/26(月) 05:26:48 ID:iA8NKKupO
マルチタスク非対応のSH700iS/901iSが異常にサクサクなのはN使いだった俺も認める。
つまりマルチタスク対応になれば、必ずもっさりするのは明らか。
F/Dのホットモックをいじってみればだいたい体感できるでしょう。
674白ロムさん:2005/09/26(月) 07:45:09 ID:k0pYMRLX0
VodaのSHはマルチタスクが付いてさくさくなのだが・・・
675白ロムさん:2005/09/26(月) 07:47:35 ID:fmeCkyQ90
Vodaとかwww
676白ロムさん:2005/09/26(月) 07:59:07 ID:09EW+Svo0
フェリカがドコモから始まったように光学ズームもそのうち付くと思ってみる
677白ロムさん:2005/09/26(月) 12:14:36 ID:TgaTG28CO
光学ズームは902isもしくは903に期待。今フェリカと光学ズームついたら厚さが尋常じゃないと思われるorz
678白ロムさん:2005/09/26(月) 13:30:20 ID:hfa2y22TO
シャープは豚にしかカメラ機能に力は入れない。
マジ期待するな。
679白ロムさん:2005/09/26(月) 14:45:16 ID:WMcd+c5QO
サブ液晶の有無、マルタスの有無でこのスレの大半がのびている件について。
680白ロムさん:2005/09/26(月) 15:01:40 ID:XcNMbmQP0
SH900iよりサクサクなら良いわぁ。
MOVA時代のPには絶対に追いつかないだろうし。
681白ロムさん:2005/09/26(月) 15:08:13 ID:TgaTG28CO
680
正直例のとこの人が言うように大体のスペックって今の段階で出切ってるんじゃない?サブはもしかしてってことは言ってたけど!
あとは端末の+αがどういう風になるかだよな〜
682白ロムさん:2005/09/26(月) 15:13:16 ID:vkZe+b6KO
>>674sonyと比べれば豚SHなんてk(ry
683白ロムさん:2005/09/26(月) 16:03:49 ID:RbBkLIhLO
マルチタスク無かったらゲームや愛モード中に電話掛かって来たら話中になるの?
教えてエロい人
684白ロムさん:2005/09/26(月) 16:12:28 ID:VaZN6RJg0
受話できるようにするか、なんかメッセージが出て出なくてもいいようにするか選択できる
685白ロムさん:2005/09/26(月) 16:30:01 ID:RbDlSVgiO
>>683
現状通りでしょ。

マルチタスクもいいけど、アプリが中断出来るともっといいな〜
686白ロムさん:2005/09/26(月) 16:45:53 ID:VaZN6RJg0
しかしまあ、何年か前までは携帯買い換えるたびに性能の進化に驚いたものだが(液晶カラーとかカメラ付きとか)、
今は買い換えても性能の差がほんの少ししかないねえ。
払う金は2倍近く増えてんのに
687白ロムさん:2005/09/26(月) 16:53:38 ID:hfa2y22TO
>>686セコい商売やりやがるよ本当。
不良品ばっかだしよ。
688白ロムさん:2005/09/26(月) 17:01:32 ID:EVKAU717O
サブとマルチをNGワードにしたらこのスレほとんど見えない(笑)
689白ロムさん:2005/09/26(月) 17:16:17 ID:8DwhEfzWO
通過してるSHが一番乗り?
そうとも言えないのかな−早く欲しいぜ

(*゚д゚) 、ペッP900i
690白ロムさん:2005/09/26(月) 17:43:43 ID:dv9cZ+xtO
10月下旬発売
691白ロムさん:2005/09/26(月) 17:51:33 ID:4qT+brNC0
gazoudetayo
692白ロムさん:2005/09/26(月) 18:03:39 ID:nQUFG6+s0
>>691
ソースは?
693白ロムさん:2005/09/26(月) 19:02:11 ID:71Kc3Gzl0
movaのSHはソニエリもびっくりするぐらいサクサクだったのに、
なんでFOMAになってもっさりになっちゃったんだろう。
694白ロムさん:2005/09/26(月) 19:51:35 ID:aIAZp3h6P
光学ズームないのかorz
695白ロムさん:2005/09/26(月) 20:13:23 ID:B/+2gVq30
なんでもいい。
弁当箱でなければ。。
696白ロムさん:2005/09/26(月) 20:13:45 ID:MQ6vbPt00
小型化するらしいが。
697白ロムさん:2005/09/26(月) 20:33:43 ID:4b94mOfuO
SHに小型化など期待しない。シリーズ最大最重量で良いから最高の物を期待。
698白ロムさん:2005/09/26(月) 20:36:22 ID:r2XGJxHA0
>>697からフェチのかほりがする
699白ロムさん:2005/09/26(月) 21:36:21 ID:UrdMEC0o0
>>692
釣りだろ・・・
700白ロムさん:2005/09/26(月) 21:38:08 ID:CEBy2BknO
670:09/24(土) 19:20 0ikglqCEO
902iからはi-motion Videoとi-motion Music対応だからね。前者はアーティストのPVフル配信、後者は着うたフル
701白ロムさん:2005/09/26(月) 21:43:55 ID:dNeejUC8O
>>693
movaならどれもサクサクだよw
702白ロムさん:2005/09/26(月) 23:06:11 ID:pNkyEebP0
Nは505でもう駄目駄目になってたと思うが
つか、mova末期ってSH以外駄目駄目になってたような記憶が
703白ロムさん:2005/09/26(月) 23:42:31 ID:H7eFXqOMO
今からデザイン変える
なんてありえない絶対
704白ロムさん:2005/09/26(月) 23:47:10 ID:ueD7lRNV0
Nの505は酷くモッサリだった。
P505iS→N505iSにしたとき(ry
705白ロムさん:2005/09/27(火) 00:15:33 ID:zjnx4OAC0
902iになって進化した点
・マルチタスク対応
・小型化(!?)
・アクティブマーカ
・インフォライト
・Push-Talk
・トルカ

これ以外になんかある??
706白ロムさん:2005/09/27(火) 00:43:26 ID:oGxp24sH0
出てもないのに何言ってんだよ?
707白ロムさん:2005/09/27(火) 00:51:13 ID:CXtk9pwEO
>>705
進化する点ね。
・ケータイShoin4
・SD-AudioやBG再生しながらメールやiモード
・電池持ちが自動調光センサーでup
・アプリが高速化(過去スレのベンチマーク参照)
・カメラ周りのUI
708白ロムさん:2005/09/27(火) 01:11:31 ID:zjnx4OAC0
>>706
ま、確かに公式発表すらされてないから馬鹿げた話かもしれないけど
発表まで1ヶ月を切ってある程度噂が出回ってて信憑性のある情報と化してきてる訳だしさ。

>>707
ケータイShoin4になるんだ!?
これは初耳だよね。前々スレの人の情報だとケータイShoin3の進化版との話だったはずじゃ。
4になって何が進化したのか分かる??
709白ロムさん:2005/09/27(火) 08:28:56 ID:SmR+DV1KO
書院リリースのにゅーすとかあった?もしくは豚で積まれたことあるけ?
710白ロムさん:2005/09/27(火) 13:19:50 ID:HqSY/xcZ0
ワープロは既に撤退しただろw
711白ロムさん:2005/09/27(火) 13:41:33 ID:ZNy86ErSO
SH900iみたいなデザインなら買うんだけどな
901iSとか901iCみたいなのはウンザリなんだよ
712白ロムさん:2005/09/27(火) 14:27:48 ID:uH2x0ZaHO
いつ出るの?
713白ロムさん:2005/09/27(火) 15:16:46 ID:W5shCTO70
>>712

たぶん発売日。
間違いない。
714白ロムさん:2005/09/27(火) 15:26:37 ID:xBtouxcVP
ハハ…

でまじめなとこ発売時期いつなんだろ?
財布の都合もあるしだいたいの日にちぐらいは知りたいなぁ…
715白ロムさん:2005/09/27(火) 15:31:35 ID:HqSY/xcZ0
何が財布の都合だ。
716白ロムさん:2005/09/27(火) 16:07:38 ID:EdHWDkww0
SHの505iを使ってる自分としてはそろそろフォーマにしたい。
902ってやっぱり505に比べるとかなり進化してるんだろうな・・・と期待しつつ待ってます。

90xシリーズって505みたいに閉じたままセンター問い合わせとかは出来ないの??
717白ロムさん:2005/09/27(火) 16:49:58 ID:DGb4pSmhO
>>715
しばくど。
718白ロムさん:2005/09/27(火) 16:50:04 ID:lTaxZaeHO
背面液晶が付くだけで未来携帯になれる
719白ロムさん:2005/09/27(火) 16:59:01 ID:SjNpI53+0
>>716
900iは出来る!
720白ロムさん:2005/09/27(火) 17:02:25 ID:I98G0zQz0
>>716
901iCもできますよ。
721白ロムさん:2005/09/27(火) 17:05:43 ID:ddHlPkpjP
900iの中身を902iにできりゃいいのに。
722白ロムさん:2005/09/27(火) 17:27:43 ID:Iub0YX0HO
>>721

液晶に丸い跡がつく機能つきだしな
723白ロムさん:2005/09/27(火) 17:30:56 ID:fmnyzwF80
900ってーと、フジツボ機能付の奴だっけ
724白ロムさん:2005/09/27(火) 17:34:03 ID:uT84GFunO
フジツボって何?
725白ロムさん:2005/09/27(火) 18:47:44 ID:d1Thaehv0
505iのカメラの形が初出
726白ロムさん:2005/09/27(火) 18:53:25 ID:s3rfWhB+O
やっぱり、発売は来春になるの?
727白ロムさん:2005/09/27(火) 19:05:15 ID:s9psUX810
遅くとも12月上旬だべ
728白ロムさん:2005/09/27(火) 20:12:04 ID:IvDevT2F0
おまいら、発売日に必ず買う必用など無いんだぞ!
良く考えろ!
729白ロムさん:2005/09/27(火) 20:15:51 ID:cUx8atOG0
>>716
(・∀・)人(・∀・)おれもSH505
730白ロムさん:2005/09/27(火) 20:21:00 ID:pq80yCbv0
SH506iC使いはいないのかー
731白ロムさん:2005/09/27(火) 20:22:39 ID:YXp13pjJ0
>>701
F505i使ってみろよw
732白ロムさん:2005/09/27(火) 20:29:20 ID:wVvcWVCM0
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)おれもSH505

P901iTVにしようかと心揺らいでますが…
733白ロムさん:2005/09/27(火) 20:47:11 ID:qWQ5M0AM0
>>716

おれはSH505isとSH901icをデユアルで使ってるがほとんどなにも変わらんよ。
形が幾分SH901icがマシなだけ。
734白ロムさん:2005/09/27(火) 21:13:41 ID:oGxp24sH0
>>728
そうだよな。
もし1月に出たら、夏くらいに買おうと思う。
安くなってるだろうし。
735白ロムさん:2005/09/27(火) 21:20:53 ID:BKWB73n30
>>734 夏になると902isが発売する頃だろうから
そんなにまつんだったらisねらったら?
736白ロムさん:2005/09/27(火) 21:26:37 ID:ZMEopTP20
そりゃまあ、変わったメインはカメラとi-motion、フェリカ関連だからさ。
普通の携帯として使ってたら、なんの為にSH使ってるのか・・・
液晶はよくなってるし、ビューアスタイルで使うってのもあるか。
737白ロムさん:2005/09/27(火) 22:15:38 ID:sWKcx2Oa0
この4つがモックアップ最有力かな?
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/83835.zip
738白ロムさん:2005/09/27(火) 22:20:33 ID:HqSY/xcZ0
>>737
エロ画像かよw
739白ロムさん:2005/09/27(火) 22:56:48 ID:FOqtSfzo0
>>737
コレ見て思ったんだけど、
ブラウンも悪くないけど、ライトブルー系の色がほしいなぁ・・・
740白ロムさん:2005/09/27(火) 23:01:29 ID:HqSY/xcZ0
>>739
確かに。
741白ロムさん:2005/09/28(水) 01:20:10 ID:oXKZ7/SR0
そーいや、>>43で書いてある色とふ組の人が言ってる色(4色:白・黒・赤・青)に
多少の違いがあるよな?
742白ロムさん:2005/09/28(水) 07:41:26 ID:tQD4qnhwO
>>741
情報の得た時間差。
どちらかが古いってことジャマイカ?
743白ロムさん:2005/09/28(水) 08:31:06 ID:bh8jc1KT0
>>737
頭おかしい奴だな( ゚Д゚)イッテヨスィ
744白ロムさん:2005/09/28(水) 13:15:49 ID:XuBSv9v5O
白+黄緑じゃなかったよ
白+灰色だった
745 ◆NRcY.Sm8jI :2005/09/28(水) 15:49:58 ID:3x9fMysp0
                        た
                      し
                    ま
               い  り 
             ま
        っ て
      が
    あ
も り
746白ロムさん:2005/09/28(水) 17:26:06 ID:JFdvFBp40
うんにょーーーーーーーーー
747白ロムさん:2005/09/28(水) 17:50:54 ID:4YYLjy6L0
∧_∧
   ( ´∀`)
   (つ902⊂)
    人 ヽノ
    し'(__)
748白ロムさん:2005/09/28(水) 17:55:12 ID:sUZQZph+0
やっと動画撮影30fpsになったね
かなり嬉しい
749白ロムさん:2005/09/28(水) 19:41:18 ID:NlVokYTDO
750白ロムさん:2005/09/28(水) 20:25:41 ID:kmAKf3rC0
>>700
iモーションビデオって凄いな  俺はPVよりAVの方を期待してるぞ
751白ロムさん:2005/09/28(水) 20:27:45 ID:uMOe5HATO
もっともすぎる意見に心から禿同
752白ロムさん:2005/09/28(水) 20:56:36 ID:RTauVIQ/O
マジでiモーションビデオってありえるのか?
753白ロムさん:2005/09/28(水) 21:15:01 ID:RtFob6Q9O
1000なるまでに画像がでるかどうか
754白ロムさん:2005/09/28(水) 21:17:05 ID:olDLpH1Y0
>>752
あり得るとかじゃかくて、決定済み。
755白ロムさん:2005/09/28(水) 21:20:54 ID:jUJNRctkO
どうせパケホ対象外だろ
756白ロムさん:2005/09/28(水) 21:22:13 ID:RTauVIQ/O
>>754 マジかっ(◎o◯;) これは信じてもいぃんだな?
757白ロムさん:2005/09/28(水) 21:46:42 ID:gym2i1qD0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20050928b.html
これってSH902iのコトジャネーノ?(´・ω・`)
758白ロムさん:2005/09/28(水) 22:08:14 ID:TJy+qOOh0
>>757
IrSimpleは規格だから902で採用なら、SHだけじゃなくて全902採用ジャマイカ
759白ロムさん:2005/09/28(水) 22:09:45 ID:olDLpH1Y0
その通り。
760白ロムさん:2005/09/28(水) 22:10:47 ID:8YuU34C30
もし902ならその日には画像が出回るのか
761白ロムさん:2005/09/28(水) 22:16:41 ID:J3kDf6h20
>>757
試作機はSH901iCらしいよ。
762白ロムさん:2005/09/28(水) 22:21:49 ID:N+XtamFaO
>>700
ネタに決まっている情報を流すな。そんなサービスはない。
考えれば分かるだろ
763白ロムさん:2005/09/28(水) 22:32:32 ID:+I/R6kf4O
フツーに考えたら着うたフルは有り得るな
アウ、vodaもやってるのにドコモがやらないわけにいかないし
764白ロムさん:2005/09/28(水) 22:52:11 ID:kmAKf3rC0
902iのトップバッタ-SH902iは  11月16日(水)発売のような気がする

理由はレコ直が11月16日から月額制を廃止し1曲ごとの料金になるからだ
これは902iでの着うたフル開始に合わせた対応だと思うのだが
765白ロムさん:2005/09/28(水) 22:55:20 ID:olDLpH1Y0
関係ねーよ。
766白ロムさん:2005/09/28(水) 22:57:23 ID:kmAKf3rC0
関係ないかな? それにしては1曲ごとの課金制導入時期が中途半端な日にちだし
フツーなら月初めでしょ
767白ロムさん:2005/09/28(水) 23:03:05 ID:+I/R6kf4O
>>766
しかも週初めじゃなく水曜日っつーのもなんか予感させるね
768白ロムさん:2005/09/28(水) 23:04:31 ID:uxj3IA/EO
関係ありそう
769白ロムさん:2005/09/28(水) 23:10:32 ID:kmAKf3rC0
一応、会社に11月16日は午前中だけ休み希望出しとこうっと
770白ロムさん:2005/09/28(水) 23:16:04 ID:o1dYGM+0O
発表も判定会議もやってないのに、もう発売日決まってるわけないだろ。
771白ロムさん:2005/09/28(水) 23:16:21 ID:isqUt+tj0
関係ないだろ
開発とデバッグ次第でしょう
どっかの端末みたいに発売後に回収なんてなったら大損だしね
ADLで対処できたとしても他社が思いっきり叩くだろうしな

まぁ11月中には出せるようには見積もってるだろうからすんなり行けば・・・・ってレベル
772白ロムさん:2005/09/28(水) 23:19:51 ID:kmAKf3rC0
それにしては1曲課金制の開始時期が中途半端だ・・・・ひっかかる・・
773白ロムさん:2005/09/28(水) 23:21:42 ID:olDLpH1Y0
あんま考えすぎんなって。
774白ロムさん:2005/09/28(水) 23:25:06 ID:+I/R6kf4O
先に発売日をドコモ側が決めて、それに合わせてメーカーが必死のバッチで期限までに間に合わせるんじゃないの?
夏脳氏は期限にうるさそうだし
775白ロムさん:2005/09/28(水) 23:28:04 ID:aZ+Xo8EvO
普通のSH900i見たいな折りたたみですよ
776白ロムさん:2005/09/28(水) 23:28:37 ID:8YuU34C30
それが一番いい
777白ロムさん:2005/09/28(水) 23:30:48 ID:olDLpH1Y0
>>774
必死のパッチだろww
知らないなら使うなやwww
778白ロムさん:2005/09/28(水) 23:31:27 ID:kmAKf3rC0
このスレ保存しといた
もし11月16日発売ならあちこちにコピペしまくって神になります
779白ロムさん:2005/09/28(水) 23:35:05 ID:olDLpH1Y0
>>778
いや、ウザイだけだからやめてね。
780白ロムさん:2005/09/28(水) 23:45:29 ID:ywJyIKnF0
>>777
餅つけ
781白ロムさん:2005/09/28(水) 23:46:52 ID:J5EID1ac0
782白ロムさん:2005/09/28(水) 23:54:35 ID:QmksHw4X0
ウィルコムの京ぽん2と洋ぽんが11月下旬だから、それにぶつけてくるだろ
783白ロムさん:2005/09/28(水) 23:55:00 ID:xa+P+s1yO
SH900i+SH700i÷2=SH902i?
784白ロムさん:2005/09/29(木) 00:03:45 ID:fYosvFcA0
>>781
モッコスに見えた
785白ロムさん:2005/09/29(木) 00:23:20 ID:IdEdKG0wO
>>771
発売日は決まってるって言っておいて開発次第って意味ワカメですよ?w
786白ロムさん:2005/09/29(木) 00:28:17 ID:UtWset7d0
ID:isqUt+tj0は単発なんだけど、どうした?
787白ロムさん:2005/09/29(木) 00:58:53 ID:dwYVoDXLO
>>786
だまれ!うじ虫共!
788白ロムさん:2005/09/29(木) 02:28:06 ID:DWjgl5XI0
カメラとか背面はどうでもいい。
一番重要なのは色。
どんな色になるんだろうか。
789白ロムさん:2005/09/29(木) 02:34:22 ID:nHFEwhih0
プリンタブル携帯

好きな模様にプリントアウト出来ます
790白ロムさん:2005/09/29(木) 11:49:23 ID:UnNyTizYO
>>785
目標の発売日は設定されているだろうが結局の所は開発次第って事だろ

間に合わすのがプロだろうがプログラマーの業界は納期に間に合わないなんてよくある事
正規の発売日発表までは内部の人間が漏らしたとしても変更はある


発売日発表の後に延期とかしたらワロス
791白ロムさん:2005/09/29(木) 12:19:24 ID:fBF9roC70
いまさらバグだらけでも決まった日にでるだろ。
決まった玉数さえ揃えられれば。
でも、弁当箱だったら絶対かわねぇぞう。
792白ロムさん:2005/09/29(木) 13:34:54 ID:k/OEyAICO
902i総合に神が光臨しました。
793白ロムさん:2005/09/29(木) 13:44:24 ID:BFupwI7EO
サクサクだってさ
794白ロムさん:2005/09/29(木) 13:47:00 ID:xf7HKmYEO
やったーサクサク!!
795白ロムさん:2005/09/29(木) 13:51:34 ID:bxI886DwO
サクサクキタ━(゚∀゚)━!!記念あげ(・∀・)ニヤニヤ
796白ロムさん:2005/09/29(木) 14:04:21 ID:j6PoLnkCO
背面無し…
797白ロムさん:2005/09/29(木) 15:43:34 ID:dwYVoDXLO
>>795
だまれ!うじ虫共!
798白ロムさん:2005/09/29(木) 16:09:50 ID:BFupwI7EO
背面無し回転二軸キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
799白ロムさん:2005/09/29(木) 16:09:59 ID:5xSJhgUD0
主要なハードウェア(CPU、メモリなど)一新したみたいだね。
SH900i→SH901IC、SH900ISは外側が変わって内蔵ソフトを悪化させただけの代物だったし、
901シリーズはJIG使ってるようなヲタにはつまらない機種だったな。
800白ロムさん:2005/09/29(木) 16:25:51 ID:5xSJhgUD0
一般的なメーカー製パソコンでいうと中身のスペックそのままでデザインだけ変更して、
Windows2000→MEになったものと思ってもらった方が分かりやすいか。
なんにせよSH901IS買った奴は市場の動向が見分けられない初心者御用達携帯電話って
こと。分かってる人はSH900iを安く買うかSH902iまで待つしな。
801白ロムさん:2005/09/29(木) 17:05:09 ID:GkwBOHwDO
ふ組ってなんだろう???
802白ロムさん:2005/09/29(木) 18:16:03 ID:3uZl+h0z0
価値は無くなったけど
ttp://rohi.fixa.jp/
どこから入るかはご自分で。
803白ロムさん:2005/09/29(木) 18:59:55 ID:SHSoyuCeO
スレ違いかも知らんが、SH902iSVって出るのかどうかが気になる。
804白ロムさん:2005/09/29(木) 21:20:12 ID:FeluoQa40
>>あ、SHがSD-Audioに対応するみたい。

10月31日で確定でつね
ttp://moocs.com/#top
805白ロムさん:2005/09/29(木) 21:47:57 ID:B70SYH6/0
10/30『MOOCS』で、うつでもどこでも大好きな音楽と一(ry
806白ロムさん:2005/09/29(木) 21:50:47 ID:B70SYH6/0
訂正
10/30 → 10/31
807白ロムさん:2005/09/29(木) 21:54:04 ID:0+rTT6zs0
随分早いね
SH901iS出たのが6月なのに
808白ロムさん:2005/09/29(木) 22:06:27 ID:3RLtQc5A0
早くて11月発売が妥当だろう
809白ロムさん:2005/09/30(金) 00:32:15 ID:rFgaL/0f0
くそう、はしょってP901iS買うんじゃなかったな〜。
まあ来年SH902iSがでたらそれ買おう。

チラシの裏
810白ロムさん:2005/09/30(金) 01:38:36 ID:njjuR8jU0
>>807
auとの年末商戦があるからね。
811白ロムさん:2005/09/30(金) 07:34:50 ID:qAkYyCHNO
それ以前に、いまの端末群で秋が乗り切れるか心配。
812白ロムさん:2005/09/30(金) 07:41:16 ID:ATtJ5GLVO
だから早めに出すんだろ
813白ロムさん:2005/09/30(金) 08:08:21 ID:YwEToi5jO
>>810
大丈夫だauの秋冬はロクなのが出ないからドコモ圧勝間違いなしだ。
814白ロムさん:2005/09/30(金) 09:52:43 ID:oTmcRrhK0
902iがロクでもない可能性も
815白ロムさん:2005/09/30(金) 10:39:08 ID:rFgaL/0f0
>>813
十分にありえそうなことだ
816白ロムさん:2005/09/30(金) 13:05:03 ID:Mi1H5+4mO
あげあげ
817白ロムさん:2005/09/30(金) 21:13:56 ID:+XefTeiC0
ここにいるやつは携帯に興味あるやつだけど、一般的には、携帯って3,4年は
使うよな?
へたしたら、5年は使う。
818白ロムさん:2005/09/30(金) 21:18:57 ID:ATtJ5GLVO
君の一般は人によっては一般的ではない
819白ロムさん:2005/09/30(金) 21:24:28 ID:rbglP8Fs0
平均は2年らしい
820白ロムさん:2005/09/30(金) 22:22:31 ID:tWlGfH490 BE:58199472-#
>>817
携帯に大きな変化(電子マネーやFOMAプラスエリア)が来たら買いかえてる。
いくらなんでも1年は使うけど。


今の携帯はP900ivだけどさ。
821白ロムさん:2005/09/30(金) 22:33:34 ID:sx9RtxVxO
61:09/30(金) 07:57 sx9RtxVxO
670:09/24(土) 19:20 0ikglqCEO
902iからはi-motion Videoとi-motion Music対応だからね。前者はアーティストのPVフル配信、後者は着うたフル
822白ロムさん:2005/09/30(金) 23:00:00 ID:3+8++u7jO
みんな結構長く使ってんだね
俺は長くて10ヶ月だよ。FOMAはP2102→N2102→P900i→P900iv→SH901ic

2年で5台…
823白ロムさん:2005/09/30(金) 23:00:53 ID:rbglP8Fs0
携帯代が高くなるか、毎回電話番号が変わって大変そうですね
824白ロムさん:2005/09/30(金) 23:04:33 ID:ATtJ5GLVO
今はオクもあるしな
825白ロムさん:2005/09/30(金) 23:19:53 ID:3+8++u7jO
番号変わるの嫌だし、オクで白ロム安く買えた試しねーから結局ドコモショップで買い増ししてるよ…
いい加減ショップのねーちゃんにも覚えられてかなり割引してもらえるようになったよ
826 ◆XhvoGVEA1. :2005/10/01(土) 00:49:28 ID:JTwZIeqp0
発売マダー?
827白ロムさん:2005/10/01(土) 01:48:37 ID:XeiKx7To0
SHでの不満点
[1]受信メール表示時からソフトキー1発で返信メール作成画面に移れない
[2](メニュから返信を選択しても)返信メール作成画面で何故か宛て先(←メールくれた人)欄に
  カーソルがあってる

[2]はどういう理由でこんな仕様になってるのか理解に苦しむ。
「返信」メールなんだから宛て先を変更する事なんてない。
普通は本文入力(百歩譲って題名欄)が第一になってないとおかしい。
902iになってこれが改善されてる事を切に望むよ。
SOのmovaって同じよな仕様だか分かる人いる?協業のお陰で変更されないかな。
828白ロムさん:2005/10/01(土) 01:59:28 ID:ZdNHM5dc0
SH505i,SH506iと使ってきてるけどそのどっちもないぞ。
もしかしてFOMAだけ?
829白ロムさん:2005/10/01(土) 02:02:38 ID:qxJN+/Ih0
>>828
たぶんFOMAだけ
830白ロムさん:2005/10/01(土) 02:03:28 ID:VWB3uPte0
>>828
SH506i?
831白ロムさん:2005/10/01(土) 02:07:32 ID:ZdNHM5dc0
C抜けただけだよ
832白ロムさん:2005/10/01(土) 02:14:06 ID:XeiKx7To0
>>828
SHmovaについては全然知らないけど、movaだとできてたのかorz
なのになんでFOMAだとできないんだ。

これってもしかして他のFOMAでも一緒の使用なんかな。
833白ロムさん:2005/10/01(土) 02:19:52 ID:Ti5vWRXz0
いんや
834白ロムさん:2005/10/01(土) 10:00:31 ID:hzx4rhXx0
4日にあるブース(?)で少しはわかるかもよ。

4日のケータイWATCHが楽しみ!
835白ロムさん:2005/10/01(土) 10:34:20 ID:IOOjkRpiO
そういう日のWBSは楽しみだよなw
836白ロムさん:2005/10/01(土) 10:41:35 ID:5gl5qC4sO
昨日のWBSで取り上げられてた『滑らない靴』をいち早く取り入れて、かなり前使ってる俺は勝ち組
837白ロムさん:2005/10/01(土) 12:17:01 ID:4UlTzh2Y0
>>827
SOは返信のソフトキー押すと、Toにカーソルが合ってる
838白ロムさん:2005/10/01(土) 12:29:13 ID:DgNliKXxO
>>836
へぇ〜(・∀・)あんな超ダサい靴を前から履いてるんだぁ〜ww
839白ロムさん:2005/10/01(土) 12:33:35 ID:iRvbc8EL0
短縮ダイヤル使えるのに短縮メールが使えない
902ではつけてほしい
840白ロムさん:2005/10/01(土) 12:47:35 ID:O4VjWesfO
薄く
軽く
高画質
フルブラウザ
キボヲ
841白ロムさん:2005/10/01(土) 12:51:05 ID:ZdNHM5dc0
フルブラウザはパケほーダイと別になるからなあ
擬似フルブラウザあればいいや
842白ロムさん:2005/10/01(土) 13:01:53 ID:iRvbc8EL0
AUのフルブラウザは画像保存すらできない
FOMAのはできるのかな
jigで十分使えてるけどモッサリ
843白ロムさん:2005/10/01(土) 14:11:35 ID:aATLYHj5O
また、サブなしかよ...
イラネ
844白ロムさん:2005/10/01(土) 14:17:38 ID:ZdNHM5dc0
まぁサブ無しでも買うけどな
845白ロムさん:2005/10/01(土) 15:35:22 ID:R7+iwKXvO
>>844
つ[ibis]
846 ◆W6nVWOeg9s :2005/10/01(土) 16:54:34 ID:JTwZIeqp0
tes
847白ロムさん:2005/10/01(土) 16:58:26 ID:hzx4rhXx0
去年ドコモのサイトで901シリーズ発表会を生中継したけど
ことしはやるんかな??
848白ロムさん:2005/10/01(土) 17:07:11 ID:hzx4rhXx0
連レスすまん。
4日にあるブース(?)で
【出展製品-1】最新端末
製品分類:携帯電話、PHS、電話、通信関連サービス


もっと楽しく、更に便利に。魅力的な新機能を搭載した最新端末をご体験下さい。
ってのがかいてあった!!
849白ロムさん:2005/10/01(土) 20:24:39 ID:r5no1iWE0
>>848
激しくガイシュツ
850白ロムさん:2005/10/01(土) 20:28:54 ID:O4VjWesfO
11月発表予想でFA?
851白ロムさん:2005/10/01(土) 20:30:15 ID:gQgr/x0u0
>>848
学校帰りに行ってくるつもり
852白ロムさん:2005/10/01(土) 22:34:31 ID:sHkAYY2xO

どんな願いでも
 かなえよう
   ∨
  ( ̄ ̄ ̄ ̄)
  (二二二二)
 ( ´∀`)
 (    )
  (  (~
   ~) )
   ( (~~
   V
  ( ̄ ̄)
  ) (
  /====ヽ
 (====)
  ヽ__/
853白ロムさん:2005/10/01(土) 23:19:01 ID:gzUUvYhYO
>>481
関係者ですか?もしかして
854白ロムさん:2005/10/01(土) 23:32:24 ID:YDsgLJLx0
>>848
シャープは携帯電話出展しないのか
855白ロムさん:2005/10/02(日) 00:01:53 ID:8tWk1Css0
そろそろ画像でてこない?
来週のCEATECの展示で大きな動きか?
856白ロムさん:2005/10/02(日) 00:41:05 ID:1iSO5qlfO
まぁ、10月四日まで待つことだ
857白ロムさん:2005/10/02(日) 02:27:16 ID:sW1ETZ+10
何より汎用OSになるコトが恐ろしい。
858白ロムさん:2005/10/02(日) 03:32:01 ID:FbssMHeO0
SA700iSって12分割メニュなんだね。auでも12分割が主流っぽいけど
SH902iも12分割メニュになんないかなぁ。
画面サイズは大きいんだから9分割じゃもったいない気がする。
859白ロムさん:2005/10/02(日) 06:42:53 ID:Hf5VE9HA0
待ちくたびれたぞ、と
860白ロムさん:2005/10/02(日) 09:12:02 ID:gXHaIM2D0
>>849
ガイシュツ?
既出=キシュツ

アホは氏ね
861白ロムさん:2005/10/02(日) 09:38:03 ID:o8FNT11W0
はいはいわろすわろす
862白ロムさん:2005/10/02(日) 09:38:32 ID:dxzOEi9J0
すぐきれんなお
863白ロムさん:2005/10/02(日) 09:42:20 ID:qOCy2IAYO
>>860

ネタと空気を読めないアホは死ね
864白ロムさん:2005/10/02(日) 10:12:18 ID:8grndKna0
>>860
あーぁ、はずかしいことしちゃったね。
865白ロムさん:2005/10/02(日) 10:18:39 ID:VVFILHE30
10月発売って言ってたやつは、どこ行ったんだよ?
この時点でフツウに考えたら、早くて11月だろ。
866白ロムさん:2005/10/02(日) 11:09:01 ID:CkNvAYSc0
10月発表じゃなかったっけ?
867白ロムさん:2005/10/02(日) 13:15:49 ID:TmVgA0myO
発表した1週間後に発売!
868白ロムさん:2005/10/02(日) 14:21:49 ID:2tL5kiYDO
機種変で2万以上するかな?
6年ぶりに携帯変えたいけど、相場が全くわかりません
869白ロムさん:2005/10/02(日) 14:42:05 ID:oa7BOJ/O0
>6年ぶりに携帯変えたいけど、相場が全くわかりません
ショップで声だせや、ネットだけが人生じゃ寂しいな。
870白ロムさん:2005/10/02(日) 15:01:11 ID:PJ06qGMH0
1999年の携帯かよ!マメ蔵全盛の時期だよね。ショートメールしかできない頃だよね。すげぇ…。
ポイント使えば無料で機種変余裕じゃね?
871白ロムさん:2005/10/02(日) 15:26:26 ID:67hJAGeM0
>>868
その携帯から書き込んでるのか…?
872白ロムさん:2005/10/02(日) 15:27:31 ID:3bd36+2E0
>>868
今どの携帯で書き込んでンの?
873白ロムさん:2005/10/02(日) 16:16:24 ID:5It9lemv0
どうやってここに書き込んだ?
874白ロムさん:2005/10/02(日) 16:17:49 ID:o8FNT11W0
ネタだろう。
875白ロムさん:2005/10/02(日) 16:26:02 ID:4UED8ivr0
PCから書き込んでるんじゃねーの?
仕事用なら十分ありえると思う、
会社の携帯は4年半前の物だけど次の機種はFOMAになるんで機種変を断ったばかりの俺

876白ロムさん:2005/10/02(日) 16:30:08 ID:o8FNT11W0
は?IDの末尾のアルファベット見てから言え
877白ロムさん:2005/10/02(日) 16:34:37 ID:4HoGhvbw0
>>868
どうみてもこのIDは携帯だな
878白ロムさん:2005/10/02(日) 16:40:15 ID:4UED8ivr0
オレ、PCからだけど末尾0なんてしょっちゅう出るからガセネタだと思ってたけど・・・・

879白ロムさん:2005/10/02(日) 16:41:09 ID:brIBLdoA0
>>878
よく見比べろよ...
880白ロムさん:2005/10/02(日) 16:41:33 ID:o8FNT11W0
何言ってんだ?
881白ロムさん:2005/10/02(日) 16:48:09 ID:PNTvzs7Q0
あほくさい流れになってまいりました
882白ロムさん:2005/10/02(日) 16:50:57 ID:f3oGm+UWP
ん?0はPC、Oはケータイ、oはPHSじゃなかった?
883白ロムさん:2005/10/02(日) 16:53:59 ID:4UED8ivr0
884白ロムさん:2005/10/02(日) 17:00:06 ID:1iSO5qlfO
早く出ないかなぁ。ワクテカ
885白ロムさん:2005/10/02(日) 19:50:49 ID:gCMOyvl20
>>882
じゃあお前はなんなんだと問いたい。
886白ロムさん:2005/10/02(日) 19:58:08 ID:VVFILHE30
おれも、古いと思う。d503i
もう4年か5年前の機種。
でも、今はなき、半開きタイプが気に入って、ずっとこれ。
また半開きタイプが出たらいいけど、ムリっぽいから、今度はこれを買いたいと
思っている。
まわりは、携帯もっていないやつも多いし、そんなに古くない方だと思ってた。
887白ロムさん:2005/10/02(日) 20:03:25 ID:NRupDb/80
D503iは3台も使ったなぁ・・・アレは良い
中央のボタンが好きだった
888白ロムさん:2005/10/02(日) 20:04:31 ID:YQfOYBSYO
ケータイ持ってない人知らない((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
889白ロムさん:2005/10/02(日) 20:51:11 ID:1iSO5qlfO
N502i→N201i→SH251i→
SH505i→P900iv
高1〜大学四年現在
890白ロムさん:2005/10/02(日) 20:55:31 ID:yLSC5Rvl0
SH251iのとこで、すげー後悔しただろw
891白ロムさん:2005/10/02(日) 21:00:22 ID:1iSO5qlfO
>>890
ご名答wwありゃ、どうしようもなかった。

P900iv→SH902i希望です。
892白ロムさん:2005/10/02(日) 21:05:01 ID:YQfOYBSYO
なぜ201にしたのかと小一時間(ry
893白ロムさん:2005/10/02(日) 21:24:03 ID:o8FNT11W0
はいはいスレ違い
894白ロムさん:2005/10/02(日) 22:09:23 ID:gCMOyvl20
抽出 ID:o8FNT11W0 (5回)

861 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/02(日) 09:38:03 ID:o8FNT11W0
はいはいわろすわろす

874 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/02(日) 16:17:49 ID:o8FNT11W0
ネタだろう。

876 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/02(日) 16:30:08 ID:o8FNT11W0
は?IDの末尾のアルファベット見てから言え

880 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/02(日) 16:41:33 ID:o8FNT11W0
何言ってんだ?

893 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/02(日) 21:24:03 ID:o8FNT11W0
はいはいスレ違い
895白ロムさん:2005/10/02(日) 22:42:30 ID:ZdNohhNAO
>>889
だまれ!うじ虫共!
896白ロムさん:2005/10/02(日) 23:24:55 ID:VOnDa7oNO
p2から書き込むとそうなる。
897白ロムさん:2005/10/03(月) 00:00:10 ID:ekvvrZOK0
ここにいる人なら知っていそう。
SHがドコモ向けに初めて発売した機種(mova)は何?
898白ロムさん:2005/10/03(月) 00:08:31 ID:qbDamERx0
SH251iかSH505iだっけ?
899白ロムさん:2005/10/03(月) 00:12:29 ID:8SFFCOOU0
SH251i
900蒲公英 ◆1O/PHANTOM :2005/10/03(月) 00:18:08 ID:ToMYGrmz0
SH2101Vの方が早かった希ガス
あとピックウォークSH712mなるものもありましたよ
(´・ω・`)
901白ロムさん:2005/10/03(月) 00:18:34 ID:SvGMwJW7O
>>897
SH601emだろ?
902白ロムさん:2005/10/03(月) 00:27:02 ID:14Q5410Y0
>>891
そんな糞端末だったの?
小型QVGAで当時結構惹かれたんだが・・・?
903白ロムさん:2005/10/03(月) 00:33:27 ID:URQBNvoJO
>>902
確か、同じ時期に新しい機種出たんだよ。そっちの方が遥かに良かった
904897:2005/10/03(月) 01:05:12 ID:BUrRW4lt0
DoCoMo by SHARP SH201(1997年発売?) …
でもこれはPDCでもmovaとは呼ばないのか。この世界だと遠い昔の話だよね。
movaの商標を冠したのはSH251i(2002年6月1日発売)が最初、でいいのかな?
スレ違いにもかかわらず教えてくださった皆さん、有難うございました。
905白ロムさん:2005/10/03(月) 01:15:28 ID:14Q5410Y0
>>902
252と勘違いしてた(爆
906白ロムさん:2005/10/03(月) 01:21:36 ID:DZszxaMoO
SH505iは当時ではかなりよかったよ
907白ロムさん:2005/10/03(月) 01:40:54 ID:7xrdT0BJO
505は未だに持ってる人見るな
他機種でも名(迷)作が多かった希ガス



しかし902も反応速度は現状維持かぁ。
正直モッサリは疲れたよ…
908白ロムさん:2005/10/03(月) 02:25:49 ID:UiZ1CJYU0
早く902出してくれ。
もうSH251iS使うのはいやだ。
909白ロムさん:2005/10/03(月) 02:33:33 ID:IekDe2PS0
そーいや、ソニエリとの協業発表してからもシャープからドコモ端末って出てるよね?
でもあまりソニエリ色が出てないというか…。
今回からソニエリもFOMA出すから、実質今回からソニエリ色が出てくるって感じなんかな。
不在着信ランプとかいい例かもね。他にシャープ端末になくてソニエリ端末にある便利な機能って何かあったっけ?
910白ロムさん:2005/10/03(月) 02:54:43 ID:xkFCbAV+0
SH902i情報まとめてくり
911白ロムさん:2005/10/03(月) 03:20:51 ID:7xrdT0BJO
>>909
今出てるのは協業以前に企画されてた物なんじゃない?
或いは902から共に、って感じだったりとか


でも内部では影響はあるよね
ポストペット関連が入っていたりとか
912白ロムさん:2005/10/03(月) 03:46:29 ID:mA2saS1f0
ソニエリと協業するのはソニエリ側にノウハウがなくて、
シャープ側もシンビアンOS開発に手伝いが欲しかったからだろう。
最近のソニーは他に丸投げしてばかりだし・・・

シンビアンOS周りで協力するだけだから、FとDみたいな感じとは
違って、本体機能や搭載ソフトはかなり別物になると思うのだが。
913白ロムさん:2005/10/03(月) 04:01:25 ID:IekDe2PS0
本体機能は少なからず似たもんになんじゃないの?
でもシャープとソニエリのFOMA協業はやはりSH主導になるのだろうか?
N/PはN、F/DはFみたいにどちらかで統一してくると思うけどな。
オレ、ソニエリ端末って使った事ないけど、SOって使いやすいもんなのかな?
よくSOからFOMAに変えるときはSHが一番使いやすいってのを聞くけど
元から似たようなメニュor機能だったりすんのかな?
914白ロムさん:2005/10/03(月) 08:27:04 ID:oj2LbuZn0
SH506icとSO506i使ってるけど
断然SH SOはメールも使いたくない
SOの変換好きな人って多いけど 俺には合わない
この組み合わせに限ってだが SOの利点は小さい事と電話帳千件登録
915白ロムさん:2005/10/03(月) 13:34:50 ID:L+T6nnb50
PとNとDもJATE通過したね。
そろそろ発表の磁気化?
916白ロムさん:2005/10/03(月) 18:18:13 ID:Dw443D6x0 BE:187070459-#
>>915
もう2週間と見た!(`・ω・´)
917白ロムさん:2005/10/03(月) 19:49:40 ID:xRW9WKx10
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/03/news039.html
発表されたけど、違うFOMAだった。
918白ロムさん:2005/10/03(月) 20:29:10 ID:QGtS2jEQO
今回の新商品、ココの住人には層が被らないけど、面白いね。
ようやく汎用OS導入の威力発揮だな、、、SHARPも今後は色んなコンセプトモデル出して欲しいなぁ〜
SH2101(ry
919白ロムさん:2005/10/03(月) 20:29:52 ID:LvYd149DO
http://n.pic.to/37saa

宇多田の新曲初動G枚枚で大コケしましたね
920白ロムさん:2005/10/03(月) 20:56:36 ID:T16M9ZJP0
505使いなんだけど902まだかなぁ。
機能一覧を見てもなんのことかよくわからないが2年もたったんだから何かすごいんだろう。たぶん
921白ロムさん:2005/10/03(月) 21:08:57 ID:t26WHKwD0
平成の大型詐欺会社か 超優良ベンチャー企業か
平成の大論争・侃々諤々で、嵐を呼んではや21回線。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1128250275/


判定はいかに。どんな結末が・・・・・・。
922白ロムさん:2005/10/03(月) 22:27:13 ID:Z0qR62340
まさか明日のブース(?)の内容ってあのミュージックポーター2とかのかのうせいあるよね…
923白ロムさん:2005/10/03(月) 22:32:22 ID:DAQ0j7TJ0
可能性っていうか、新5端末は確定でしょ
一緒に902iもあるのかどうか
924白ロムさん:2005/10/03(月) 23:19:50 ID:aaX8Vegg0
寸法とメイン液晶のサイズ・解像度は901isと比べてどうなるの?
変わらないなら901is買っちまうが。。。
925白ロムさん:2005/10/03(月) 23:32:28 ID:vhdnnPFb0
新機種5機種もだしたら十分やん、
いっぱい出したら商品インパクトが分散してしまうから
902iは、無いよ、
926白ロムさん:2005/10/03(月) 23:33:43 ID:rIKQTEac0
SH902iiってなに???
927白ロムさん:2005/10/03(月) 23:34:23 ID:8SFFCOOU0
>>924
ほとんど変わらないよ。
928白ロムさん:2005/10/03(月) 23:48:29 ID:QGtS2jEQO
サイズは厚み、長さともにかなりマシになるけどな。
929白ロムさん:2005/10/03(月) 23:56:32 ID:URQBNvoJO
>>926
SH902iiiもあるよ。
930白ロムさん:2005/10/04(火) 00:05:54 ID:vtkY6oDHO
つか
まだ何もワカラン状態だからなぁ
いまある情報はすべて憶測だから何とも言えぬ。
931白ロムさん:2005/10/04(火) 00:05:55 ID:xRW9WKx10
いっしょに発表することはないから、明日の発表もなくなったな。
次に、こういうのっていつあるの?
932白ロムさん:2005/10/04(火) 00:26:25 ID:N8kZbxDC0
うわさではあるが、10月18日ハピョー説がある。
933白ロムさん:2005/10/04(火) 00:35:40 ID:irLDXesdO
ハピョされたら真っ先に親に連絡して、予約してもらおう。
934白ロムさん:2005/10/04(火) 00:38:11 ID:XxnYgte10
そこまでしなくてもSHなら普通に買えるし
つかむしろ予約したとこが発売日に入れず、発売日に買えないことになりかねない
935白ロムさん:2005/10/04(火) 00:50:19 ID:rtzs2Hi+0
936白ロムさん:2005/10/04(火) 00:58:03 ID:AWH1TOHO0
マルチタスクがどの程度のものになるかが気になる…
937白ロムさん:2005/10/04(火) 01:14:28 ID:irLDXesdO
902総合スレに携帯屋コウリンしたよ。
938白ロムさん:2005/10/04(火) 01:15:10 ID:VcVPFBn/O
902総合スレに神?
今日の昼に画像UP?
939白ロムさん:2005/10/04(火) 01:21:05 ID:irLDXesdO
らしいねー。PCからは見れないらしいけど。
自分は携帯だからヨユー
940白ロムさん:2005/10/04(火) 01:23:54 ID:VcVPFBn/O
俺も携帯だから余裕
941白ロムさん:2005/10/04(火) 06:04:23 ID:y8+RXhyu0
SHって企画端末をもっと出さないかね?
DOLCEもいいけどもっと頑張ってるシャープが見てみたい。
Dとか超頑張ってんじゃんね。結構魅力的な奴ばっかだし。
902iまでのつなぎとしては話題がある方がいいよな。
Xの2.8インチは902iと同じだし、何となく一番最初に902iで画像出たのと同じ感じだと思う。
942白ロムさん:2005/10/04(火) 06:10:25 ID:3iQHFHNx0
そんなもんドコモ次第だろう
943白ロムさん:2005/10/04(火) 06:36:14 ID:dNJuoQW80
>>941
ザウルスにFOMAカード搭載してくれりゃいいんだが・・・
ザウルス自由度高すぎてドコモ的に許可しなさすw
M1000みたいな糞を馬鹿高い値段で売られても困るぜドコモ
944白ロムさん:2005/10/04(火) 08:24:33 ID:L4iajcDbO
汎用OS導入とソニエリとの提携で、浮いた金で神機種を出してくるよ妄想。
945白ロムさん:2005/10/04(火) 12:16:54 ID:CGHkgB9BO
ザウルス?押し絵て(・∀・)ニヤニヤ
946白ロムさん:2005/10/04(火) 13:10:08 ID:rtzs2Hi+0
902総合スレにて神降臨。
14時を楽しみにしよう。
94705001018095332_vc:2005/10/04(火) 13:29:53 ID:U4rM2wXNO
ura2ch
948白ロムさん:2005/10/04(火) 14:32:07 ID:W8UdBXj30
949白ロムさん:2005/10/04(火) 14:36:13 ID:VaQjBE2WO
同じの貼りにわざわざくるな蛆虫
950白ロムさん:2005/10/04(火) 14:37:07 ID:0RH3FLln0
>>948
蛆虫来るな!
951白ロムさん:2005/10/04(火) 14:54:20 ID:J1Zz8tiOO
FOMAカードに記憶した電話帳ってどうやって見るのですか?
すいません機械音痴で…
952白ロムさん:2005/10/04(火) 14:57:03 ID:u+KiXhvYO
>>951
機械オンチなら携帯なんて使うな。糸電話でも使ってろ
953白ロムさん:2005/10/04(火) 15:02:10 ID:lRx7tFnMO
このスレは902総合スレからやってきた蛆虫に感染しています。もうしばらくお待ち下さい……
…………Now Loading
…………
…………
…………
…………?
…………
…………
…………
…………
…………グワァ!!
954白ロムさん:2005/10/04(火) 16:04:24 ID:U4rM2wXNO
>>948
キモイ……
955白ロムさん:2005/10/04(火) 17:13:36 ID:kZVQU7s20
現時点で日本の携帯電話史上最速のアプリ端末
956白ロムさん:2005/10/04(火) 19:05:31 ID:2q5QvekTO
■カメラ
┣バーコード対応
┣メインCCD316万画素
┗サブCMOS11万画素

■写真サイズ
┗最大1536x2048

■着メロ
┣PCM128和音
┗3Dサウンド対応

■フルブラウザ対応
┗NetFrontコアVer3.2

■主な機能
┣アプリ(100件)
┣PDF表示
┣FeliCa搭載
┣トルカ対応
┗iチャンネル対応
957白ロムさん:2005/10/04(火) 19:19:56 ID:uKVC76jn0
■着メロ
┣PCM128和音
┗3Dサウンド対応

着メロ再生中に音量変えれる様にして欲しい
SHだけ出来ないってのはなんかなあ・・・
958白ロムさん:2005/10/04(火) 20:41:44 ID:jXEsmml80
着メロなんていらない。
電車でならしてんのも、バカっぽい女ばっかりで、うざいし。
959白ロムさん:2005/10/04(火) 20:49:20 ID:I3H3fjtZ0
今日は902iシリーズ発表されませんでしたね…
960白ロムさん:2005/10/04(火) 21:11:00 ID:SpkEXNcE0 BE:66513582-#
>>959
当然。
961白ロムさん:2005/10/04(火) 21:32:32 ID:irLDXesdO
11月16日らしい。
962白ロムさん:2005/10/04(火) 21:56:32 ID:kZVQU7s20
>>958
パカっぽいつーよりそのまんまバカ。人生の大半の時間を無駄に過ごしてる生きていても
しょうがない生き物だな。
963白ロムさん:2005/10/04(火) 22:05:05 ID:irLDXesdO
チャクウタにしろなんにしろ、知っててマナーモードにしてない椰子はDQN
964白ロムさん:2005/10/04(火) 22:16:23 ID:/bAtheeZO
2005年中に発売はガチだよな?
965白ロムさん:2005/10/04(火) 22:40:39 ID:lRx7tFnMO
よう!マジかマジ、マジかママママ、マジかママママジか!!
アメ、ア、アメ、アメリカの首都はニュ、ニュ、ニューヨークじゃなくてワワワ、ワシ、ワ、ワシントンかよ!!
966白ロムさん:2005/10/04(火) 22:45:26 ID:Buup8FsK0
ごばく?
967白ロムさん:2005/10/04(火) 22:46:33 ID:Icrn0RyE0
ちょっち疲れちゃったんで、
発売遅らせてもいいですかね?
968白ロムさん:2005/10/04(火) 22:50:08 ID:X0hwnrw60
じゃあ11月31日で。
ちょうど今のが10ヶ月経つから
969白ロムさん:2005/10/04(火) 22:53:04 ID:AeY7M0+z0
次スレどうする?
970白ロムさん:2005/10/04(火) 22:53:30 ID:Icrn0RyE0
>968
つまり発売するなと・・・。
971マピミ♪ ◆D3OFMPKfgI :2005/10/04(火) 23:31:40 ID:JZvbLKhxO
本スレに携帯屋キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
972白ロムさん:2005/10/04(火) 23:31:41 ID:JO9g5GMAO
携帯屋キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
973携帯屋マピミ♪ ◆D3OFMPKfgI :2005/10/04(火) 23:36:59 ID:JZvbLKhxO
ものほんキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
974白ロムさん:2005/10/05(水) 00:21:15 ID:Vl8me6cf0
この流れの中新スレ立てたからさ
FOMA SH902i Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1128439110/
975白ロムさん:2005/10/05(水) 01:28:25 ID:XSbhQEoIO
新スレ立ったしうめるか
976白ロムさん:2005/10/05(水) 02:27:43 ID:TNpIq5yqO
厨ごと埋めてくれ
977白ロムさん:2005/10/05(水) 02:29:21 ID:TNpIq5yqO
しまったageた
978白ロムさん:2005/10/05(水) 02:31:19 ID:TNpIq5yqO
またageてもうた
979白ロムさん:2005/10/05(水) 02:53:17 ID:+caZgvey0
埋め
980白ロムさん:2005/10/05(水) 03:10:49 ID:TUje9KuNP
981蒲公英 ◆1O/PHANTOM :2005/10/05(水) 03:19:24 ID:Jl6En9G90
埋め
982白ロムさん:2005/10/05(水) 03:19:37 ID:gh/yAEXc0
産め
983白ロムさん:2005/10/05(水) 03:20:24 ID:NOxM2dtXO
984白ロムさん:2005/10/05(水) 03:20:51 ID:i7EEV2m00
985白ロムさん:2005/10/05(水) 03:31:35 ID:TUje9KuNP
986白ロムさん:2005/10/05(水) 03:46:53 ID:toTNaA+SO
羽芽
この時間でも結構人いるな・・・。
987白ロムさん:2005/10/05(水) 04:57:23 ID:R/bY0RpyO
次スレ立ったから埋めてくれ
1000(゚听)イラネ
988白ロムさん:2005/10/05(水) 05:01:34 ID:R/bY0RpyO
埋め
989白ロムさん:2005/10/05(水) 05:03:24 ID:R/bY0RpyO
埋め
990白ロムさん:2005/10/05(水) 07:09:41 ID:vwVPMNaTO
埋めぬるぽ?
991白ロムさん:2005/10/05(水) 07:13:01 ID:vOiEUgQzO
がっ
992白ロムさん:2005/10/05(水) 07:13:49 ID:Hclt03CTO
>>990
いつまでそんな馬鹿な遊びしてんの?







時代遅れは氏ね
993白ロムさん:2005/10/05(水) 07:14:14 ID:vOiEUgQzO
S
994白ロムさん:2005/10/05(水) 07:15:26 ID:vOiEUgQzO
H
995白ロムさん:2005/10/05(水) 07:17:35 ID:vOiEUgQzO
9
996白ロムさん:2005/10/05(水) 07:19:40 ID:d7qv4HUj0
5
997名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/05(水) 07:51:48 ID:0pq21jZK0
998白ロムさん:2005/10/05(水) 07:55:40 ID:EX/BXYkZO
旨ぇ
999名無しさん@Linuxザウルス:2005/10/05(水) 07:56:16 ID:lAmrmGDg0
1000白ロムさん:2005/10/05(水) 07:57:07 ID:EX/BXYkZO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。