【腐った】4歳牡馬は最弱世代 その16【バナナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いくみん ◆CIsY2A.ENA
2004年8月18日、また1頭の名馬がターフから姿を消す事となった

皐月賞、ダービーを着差以上の強さで制した2冠馬ネオユニヴァース
しかし3歳春の激戦の疲れ癒えぬまま挑んだ宝塚記念を境に
彼の競走生活は大きく変わってしまった。
前哨戦、本番ともに取りこぼした3冠ロード…古馬GTの壁…
同期のふがいない走り…ようやく掴んだ勝利…しかしそこで燃え尽きてしまう…

世代最強馬をなくした今、4歳牡馬の置かれた状況はますます苦しくなった
3歳世代の皐月賞馬、ダービー上位馬が順調に帰厩、GT3勝馬の復帰などなど
秋のGT3連戦、勝てる可能性は限りなくゼロに近くなりつつある
果たしてこのままGT連敗街道を突っ走ってしまうのだろうか…

過去スレは>>2-5のどこかにあるよ
2いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 15:07 ID:Zv9qPJpx
その 1【釈迦世代以下】  http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1076/1076466405.html
その 2【牝馬は最強】    http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1078054756/l50
その 3【2冠馬尻もち】   http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1079/1079852863.html
その 4【団栗の背比べ】  http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1080/1080461280.html
その 5【実は強い?】..   http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1083/1083389230.html
その 6【4歳4歳】...     http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1083566431/
その 7【過剰人気】     http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1085/1085815055.html
その 8【宝塚記念】     http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1087/1087057920.html
その 9【秋まで長い】    http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1088/1088321667.html
その10【絶望的低レベル】 http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1088/1088632481.html
その11【2冠馬死亡】    http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1089/1089281203.html
その12【ハルウララ】.    http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1090/1090826555.html
その13【ローカル大将】.   http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1091/1091512279.html
その14【上がり馬どこ?】.. http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1091847265/l50
その15【故障も多い】    http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1092395697/l50

※次スレは980を超えてから立ててください
※4歳世代以外の話題は大きく脱線しなければOK。ただしオペ中心の話題は禁止です
3名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 15:09 ID:TGaB8Odk
毎年毎年4歳世代が強いとも限らん。
こういう年がたまにあったり、連続で続いたりするのが良いんでないか?
4いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 15:09 ID:Zv9qPJpx
華麗なる4歳5強のスレ

ネオユニヴァース引退
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1092793060/l50#tag501
【(・∀・)】ザッツザプレンティ【ソレダ!!】PART13
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1085816461/l50
【謝罪と】サクラプレジデント10【賠償】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1085936242/l50
【輪姦】リンカーン10P【輪姦】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1090489470/l50
ゼンノロブロイ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1084495749/l50
5いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 15:10 ID:Zv9qPJpx
>>3
たまにあるのはしょうがないが、連続は勘弁w
6名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 15:12 ID:Od+6CGjC
新スレ乙
7いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 15:13 ID:Zv9qPJpx
関連スレ

【ロブ輪姦】4歳牡馬応援スレ【青11プレジザッツ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1091892843/l50
【ミラコー】5歳世代を語るスレッド【クリ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1092396624/l50
《残部僅少》最虚弱世代 最後の足掻き(再)
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1082358248/l50
8名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 15:16 ID:TGaB8Odk
数年後SSがいない競馬界はますますムラがある世代ができると思う。

てか今年の世代は強い、弱いって気にしてる人が多いんだな、スレ数から察するに。
結局G1の数を評価するなら世代比べは数頭で間に合うんでない?大部分でいうとクラシック馬=世代代表みたいな
9いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 15:21 ID:Zv9qPJpx
>>8
ムラはあっても種牡馬が多士済々になりそうだから
クラシックなんかその方面に注目して見てると面白いかも
今までだと「 ま た S S か 」みたいなのばかりだったし

この世代は実力以上に人気があるからね
弱いところをボロカス言うアンチに対し、擁護派が苦し紛れの言い訳をする
この繰り返しでこのスレもここまで伸びたって感じだな

ちなみにこのスレではGTだけでなく1000万まで話が及ぶ事がありますw
10名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 15:22 ID:WZ+quTpg
>>3
連続という事は現4歳世代が5歳になって大活躍するのですね。すばらしい
11名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 15:28 ID:mlfEA/g1
春の一番の話題は、キングカメハメハの裏2冠達成かな。
この調子でいくと秋の話題は、史上初の裏3冠達成だね。
主役は既にキングカメハメハだから、4歳牡馬は引き立て役のダシみたいなもの。
そう、昆布とか鰹節みたいなダシね。
ダシはダシなりに重要だから、盛り上がるように精々良い味だしてね。
12名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 15:29 ID:eQLurI8J
その他の4歳牡馬のスレ
理屈抜きのへタレG1馬ウインクリューガー5
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1092162104/l50
【天才】ブルーイレヴン3【狂気】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1091366141/l50
【最弱世代】クラフトワーク【最後の砦】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1088786188/l50
13名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 15:30 ID:7OnXx/1/
まぁ、オペ世代と比べると現四歳世代
は不幸だと思うよ
クリとかタップとか強敵ばかりを相手にして
いるんだし
オペなんかは、史上最強のグラスとかエルとかが
前の年に引退してくれたから、とってもラッキーだった

14名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 15:30 ID:KE+Z1qWo
金亀の裏2冠で思い出したが、
史上初の逆裏2冠を達成したノーザンカピタンが
サムソンビッグほどに語られることが無いのは何でなんだろう?
15名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 15:31 ID:v5+Jum3m
前スレ1000記念カキコ
16いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 15:35 ID:Zv9qPJpx
>>10
どういう読み方すればそんな解釈になるんだよw

>>11
ボロクソ言ってるなw

>>14
カピタンは菊に出てないじゃん
ビッグは言うならば逆釈迦だもんなw
17名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 15:35 ID:r9+DeGte
' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

これを見てスレへ貼り付けない場合は、
不幸なことがおこります
18名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 15:36 ID:WZ+quTpg
>>11
でも秋に一個もGT取れなかったらぼろくそに叩かれるね。
そして天皇賞、JCを制したロブロイが年度代表馬
19いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 15:38 ID:Zv9qPJpx
>>18
ロブが秋天、JC勝てるぐらいなら
タップが凱旋門勝って代表代表馬になるよ
20宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/08/27 16:16 ID:QC5jButb
フェイマス、ツルマル、テレグノの実績馬で決まりそうな気がしなくもない
21名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 16:28 ID:qR2Oid13
3歳世代との比較は毎日王冠で明らかになるだろうから、そこまで置いておこう。
5歳世代との比較が意外とされてないから(オペ世代との比較はやたらとされてるが)
その辺りを誰かやってみないか?俺もやってみるからさ。
22名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 18:31 ID:WZ+quTpg
>>19
ロブロイの年度代表馬に1000円
倍率は両方共50倍くらいか
23名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 19:03 ID:CbZcFT0d
>>22
前スレでも話がでたが、ロブロイの秋天除外って無い話では無いと思うが。
3歳でこちら回ってくる馬多そうだし、武絡みでインモーかアドグルどっちか来そう。
他にも年間重賞勝ち馬結構いるからね。
除外で路頭を彷徨うロブロイ希望。
24名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 19:06 ID:qR2Oid13
>>23
それだと正にネイチャやトップロの4歳時だな。まぁこの2頭の場合はJCだが。
25名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 19:17 ID:+1wnb+On
>>23
本田スレによるとマイソールサウンドも天皇賞出走予定らしい。
今年は3歳馬や安田記念出走馬で天皇賞狙う馬が例年より多そうだから
ロブロイ除外も有り得ない話では無くなってきてるよね。
26名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 19:26 ID:TGaB8Odk
>>10
こんなアホのいるスレですか、ここは?
27名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 19:44 ID:FVYisU2e
>>1
遅ればせながら、新スレ乙。

>>23-25
最新の秋天優先出走条件、って誰か知ってる?
2年前の条件では
1、トライアルで優先出走権を得た地方馬。3歳以上のG1勝ち馬。
 年間重賞勝ち馬。
2、獲得賞金順
ネットで調べたが最新のはわからなかった。これで合っていれば、ロブはウィンガーより下。
獲得賞金が高いロブは、1でフルゲートにならなければ大丈夫かな。
たぶん、年間重賞勝ち馬でフルゲートなんてならないんだろうけど
トライアルこれからだし、今年は確かにわからんかも。

G1馬でもないのに、ドトウやクリ、タマモのローテ気取りのロブの調教師にお灸をすえたい。
28いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 19:47 ID:Zv9qPJpx
>>20
俺もそんな気がしてる
キンカメがコケてもツルマルかフェイマスが勝つだろうから
ロブロイやリンカーン、青11には勝ち目はないかとw

>>21
5歳世代との比較は宝塚終了後あたりでずいぶんとやってましたよ
その9の200あたりからその流れになってるので暇があれば見てくださいな

でも5歳を弱いって言ってるのは駄馬エロだから全然参考にならないと思うw

>>23
ロブロイやっぱ除外になるのか?
俺は買っても押さえにとどめるつもりだから
出てきてくれた方が馬券的に(゚Д゚)ウマーなんだけどねw
29名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 19:55 ID:Apc2G53Q
>>28
3歳は朝日CCのスズカマンボである程度の目安にはなりそうですか?
30乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 19:58 ID:FqjGe1N5
腐ったバナナってどうゆう意味でつけたん?
つまんなり理由だったらしんでよ
31名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:00 ID:Od+6CGjC
>>30
おいしいってことだよ
32乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:01 ID:FqjGe1N5
腐ったバナナは不味いよ
33名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:02 ID:d1qoUOi5
ゴールデンキャストとかどうなのよ?
34渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/27 20:03 ID:YchQFETN
>>30
キンパチの腐ったミカンと関係あるのかねぇ
35いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:07 ID:Zv9qPJpx
>>29
スズカマンボはハーツクライと仲良しこよしだからアテにならないかもw
それよりもオペ七だろオペ七

>>30
わかってるくせにw

>>33
小倉の弱メンOP勝ったぐらいではまだOPクラスとは言い切れないなw
36乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:11 ID:FqjGe1N5
テイエムオペラオーはまったく違う路線進んでるんだから
3歳世代の強さの目安にはならないじゃん
37いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:12 ID:Zv9qPJpx
36 :乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:11 ID:FqjGe1N5
テイエムオペラオーはまったく違う路線進んでるんだから
3歳世代の強さの目安にはならないじゃん
38乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:15 ID:FqjGe1N5
なんで私のレスをコピー&ペーストしてるんですか
39名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:17 ID:iW7XrFkZ
ロブロイは除外になってマイルCSに行った方がいい気もする。
40いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:18 ID:Zv9qPJpx
>>35の俺がテイエムオペラオーに一言も触れてないからです

ていうかsage進行の乞食キモいw
41乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:19 ID:FqjGe1N5
新スレだからsage外すの忘れてたんですよ
42いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:19 ID:Zv9qPJpx
>>39
例年の傾向から行くと、秋天よりもマイルCSの方が除外の可能性が高いよ
43乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:20 ID:FqjGe1N5
多分秋の天皇賞は除外にならないよ
V最有力候補を出さないなんてありえないわ
44いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:22 ID:Zv9qPJpx
>>43
そして人気になりあぼーん。俺(゚Д゚)ウマーw


俺の言う事に従う乞食萌え♥
45名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:23 ID:d1qoUOi5
今年の秋天は3歳馬がたくさん出てきそうだからJCを待たずして世代の実力差がはっきりわかるね
46乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:23 ID:FqjGe1N5
おまいはどうせ天皇賞でロブロイを買うんだろ
俺は知ってるぞ
47いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:25 ID:Zv9qPJpx
>>46
天皇賞2ヶ月前早漏予想

◎テレグノシス
○ツルマルボーイ
▲シルクフェイマス
☆ダイワメジャー
△キングカメハメハ

4歳牡馬は一銭も買うつもりはありませんが何か?w
48乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:27 ID:FqjGe1N5
それ絶対外れるよ
49菌類 ◆Kabi.GQdFc :04/08/27 20:28 ID:5+HjLW0w
テレグノさんは、出ないでしょ。
50乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:28 ID:FqjGe1N5
基本的にテレグノシスやツルマルボーイやシルクフェイマスはワンパンチ足りないよ

◎キングカメハメハ
○ハイアーゲーム
▲ファインモーション
△ダイワメジャー
×リンカーン

これだな
51いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:30 ID:Zv9qPJpx
馬連じゃなくてワイドで買うつもり
あと遊びで◎−○の3連複流しかな?

ロブロイが勝ち負けするより
4歳牡馬が全て掲示板外す方が確率高かったりしてw
52名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:31 ID:MWHWotdf
もしオペがいたらグランドスラム達成するんだろうな、力が違いすぎる
53乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:32 ID:FqjGe1N5
ネオとサクラとザッツの居ない4歳世代なんて
特質系じゃないクラピカみたいなもんだよ
54いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:33 ID:Zv9qPJpx
>>49
毎日王冠から始動して、天皇賞・秋に向かうみたいですよ
まあ前哨戦の結果次第でマイルCSに回るかもしれんけど
これまで府中ではかなりの結果残してるんだから、
多少の距離不安はあっても秋天の方が色気を出せるでしょ
55乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:34 ID:FqjGe1N5
残念ながら怪物テイエムオペラオーでも
怪鳥キングカメハメハには勝てませんよ
56菌類 ◆Kabi.GQdFc :04/08/27 20:35 ID:5+HjLW0w
毎日王冠次第かな。
いいかんじで脚伸ばしてれば、本番で一発あるかも。
57名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:35 ID:+1wnb+On
>>50
ファインモーションは天皇賞出るの?
58いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:35 ID:Zv9qPJpx
>>50
4歳が不甲斐ないからワンパンチ足りなくてもGTで好勝負できるんだよ
ていうか、まだインモーに期待してるのかよ…やめとけってw

>>53
イミワカンネ('A`)
59名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:37 ID:FNnxxNMt
何だかんだ逝って秋天はリンカーンとゼンノロブロイの一騎討ちムードになりそうな悪寒・・・

ま、流石にここで結果を出せなければJC以降は見放されるだろうけど。
60いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:38 ID:Zv9qPJpx
>>56
本当の買い時は毎日王冠なんだろうけど
俺はテレグノシスが好きだから、前哨戦→本番の両方とも買うつもり
安田の時はそれで痛い目に遭ったしねw
61名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:38 ID:/znnnVxo
天皇賞スレより
【G1勝ち、または最近1年内に重賞勝ちがあり、出走意向のありそうな馬】
キングカメハメハ(04ダービーなど)
ツルマルボーイ(04安田記念)
ダイワメジャー(04皐月賞)
ノーリーズン(02皐月賞)
ヒシミラクル(03天皇賞春など)⇒京都大賞典で復帰、ただしその後JCの可能性も
ファインモーション(02エリザベス女王杯など)⇒秋の路線未定
テレグノシス(02NHKマイルC)
リンカーン(04阪神大賞典)
シルクフェイマス(04京都記念など)
チャクラ(04目黒記念など)
ウインジェネラーレ(04日経賞)
ダンツジャッジ(04AJCC)
ブルーイレヴン(04関屋記念)
クラフトワーク(04函館記念)
ダイタクバートラム(04北九州記念)
マイネルアムンゼン(04エプソムC)
メイショウカイドウ(04小倉記念)
ハイアーゲーム(04青葉賞)⇒菊路線の可能性も
ナムラサンクス(04ダイヤモンドS)
フォーカルポイント(04京成杯)
チアズブライトリー(04七夕賞など)
ウインブレイズ(03鳴尾記念)
メイショウキオウ(04中京記念)
プリサイスマシーン(03中日新聞杯)
マイソールサウンド(04京都金杯など)⇒マイル路線?
※サクラプレジデント(04中山記念)は回避濃厚
※エルムS出走予定のウインデュエルは、勝てれば天皇賞を目指す
※他に新潟記念・朝日CC・オールカマー・毎日王冠・京都大賞典の
  勝ち馬などが駒を進めて来ると予想される。
62いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:39 ID:Zv9qPJpx
>>59
それはどう考えてもありえない
もしそんな結果になったら「今年の天皇賞・秋は史上最低の糞レース」ってスレを立てるよ
63名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:39 ID:/znnnVxo
回避馬が少ないと、ぶっつけで天皇賞のロブロイは出走が危ない
64名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:40 ID:FVYisU2e
前スレも2週間ぐらいしか持たなかったが、今回も早そうだな。

インモーはエリ女、とどこかで言っていたが、そしたらアドグル陣営が出てくる可能性が高いと思う。
2頭がエリ女と言う事は無いと思うのだが。
65渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/27 20:41 ID:YchQFETN
>>63
もしそうなったら、藤沢先生らしくて良いじゃない。
66菌類 ◆Kabi.GQdFc :04/08/27 20:42 ID:5+HjLW0w
この馬、去年海外GTで3着だったときから、
どっかで、好走するだろうなと思ってたけど、
人間の記憶力なんて、大したものじゃないね。
覚えてたら、安田で大笑いできたのに。
67いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:42 ID:Zv9qPJpx
>>61
例えGT馬でも直近の1年間で重賞連対がなければ除外になるでしょ
だからノーリーズン、ヒシミラクルも楽観視できない

新潟記念はサンクトペテルブルグが勝てばもちろん出走してくるだろうね
68乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:42 ID:FqjGe1N5
メイショウキオウが出てロブロイが除外されたらキレるよ
69乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:45 ID:FqjGe1N5
>>62
全然糞レースじゃないわけだが
貴様にはレースをまともに評価する能力が無いんですか
70いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:46 ID:Zv9qPJpx
>>66
俺はマイルCSも京王杯も本命でしたよ
現役馬でここまで入れ込んでるのはこの馬ぐらいです
未だに安田で雨とグリーンベルトを理由に無印したことを悔やんでいます

>>68
このスレ的には格好のネタになるなw
71乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:47 ID:FqjGe1N5
ネタとかどうでもいいんですよね、この際
強い馬が大レースに出れないでどうするんですかねえ
72いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:47 ID:Zv9qPJpx
>>69
宝塚でタップ相手に全く歯が立たなかった2頭が
先頭で激しく競り合うGTなんて低レベルもいいとこでしょ
73名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:48 ID:FVYisU2e
>>67
>例えGT馬でも直近の1年間で重賞連対がなければ除外になるでしょ
そうなんだぁ。
これって18頭超えたら直近の1年間で重賞の賞金かと思ったたけど、ロブロイより優先順位下がるの?
74乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:50 ID:FqjGe1N5
>>72
そのタップが居ないから別にあり得ても仕方ないわけだが
レッツゴーターキンのレースより明らかにマシ
いくみんが競馬を始めた97年以後の秋天では最低だと言えるかもしれんが
75名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:51 ID:iW7XrFkZ
天皇賞除外になったらペリエでスワンS→マイルCSに行ってほしいな。
76名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:51 ID:+1wnb+On
>>61をちょっと改良してみる。

【最近1年内に重賞勝ちがあり、出走意向のありそうな馬】 (ロブロイより優先順位が上)
キングカメハメハ(04ダービーなど)
ツルマルボーイ(04安田記念)
ダイワメジャー(04皐月賞)
リンカーン(04阪神大賞典)
シルクフェイマス(04京都記念など)
チャクラ(04目黒記念など)
ウインジェネラーレ(04日経賞)
ダンツジャッジ(04AJCC)
ブルーイレヴン(04関屋記念)
クラフトワーク(04函館記念)
ダイタクバートラム(04北九州記念)
マイネルアムンゼン(04エプソムC)
メイショウカイドウ(04小倉記念)
ハイアーゲーム(04青葉賞)⇒菊路線の可能性も
ナムラサンクス(04ダイヤモンドS)
フォーカルポイント(04京成杯)
チアズブライトリー(04七夕賞など)
ウインブレイズ(03鳴尾記念)
メイショウキオウ(04中京記念)
プリサイスマシーン(03中日新聞杯)
マイソールサウンド(04京都金杯など)
※サクラプレジデント(04中山記念)は回避濃厚
※エルムS出走予定のウインデュエルは、勝てれば天皇賞を目指す
※他に新潟記念・朝日CC・オールカマー・毎日王冠・京都大賞典の
  勝ち馬などが駒を進めて来ると予想される。
77名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:51 ID:FNnxxNMt
>>62
実際の着順はともかく、人気でその2頭に勝てる馬はキンカメ以外考えられないのだが・・・
何せ2頭ともぶっつけだから、今以上に株を下げることはないんだし(w。
78いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:53 ID:Zv9qPJpx
>>73
去年のインモーもマイルCSで補欠4番手ぐらいになってたでしょ
確かあの時は過去1年の重賞勝ち馬だけで21頭ぐらいいたはず
その次に優先されるのがGT馬で過去1年の本賞金の高い順
それからOP以上のレースで獲得した本賞金の高い馬だった気がする

>>61の場合だと過去1年で重賞勝った馬の方が
ミラコーやノーリーズンよりも優先順位は上だね
ただし、この2頭が前哨戦(重賞)で勝てば話は別
2着でもロブロイやローエンよりかは上になる
79乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:53 ID:FqjGe1N5
あ、間違えた
近年最低の秋天はエアグルーヴのやつだった
あれならロブロイリンカーンで決まっても近年最低じゃないや
80名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:55 ID:5OPwlizb
ロブロイもリンカーンも勝てるわけないない。
81乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:55 ID:FqjGe1N5
なんでですか
82名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:56 ID:iW7XrFkZ
リンカーンが府中2000で勝つとは思えん
83乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:56 ID:FqjGe1N5
なんでですのん
84名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 20:57 ID:+1wnb+On
ロブロイは鞍上ぺリエになるだろうし、
リンカーンは母父トニービンだから
東京コースが得意な可能性がある。
だから、見限るのは早いんじゃないかな。
まあ、今秋がラストチャンスっぽいけど。
85乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 20:58 ID:FqjGe1N5
ラストチャンスではないでしょう
怪我しない限り、まだまだたくさんレースにでれますよ
86いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 20:58 ID:Zv9qPJpx
>>79
俺が見てきた中では
96>99>02>03>>01>97>00の順だな。98は微妙…

今年もしその2頭で決まったら00よりも当然下
ていうか秋天はGT未勝利馬同士で決まらない
ここ数年でもススズの故障があった98年だけ
87渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/27 20:59 ID:YchQFETN
>>84
モンテプリンスみたいになれる可能性もあるから、
今秋はダメだろうけど諦めちゃいけないよ。
88いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:00 ID:Zv9qPJpx
>>84
けど母父トニービンって実は大して意味をなさないかも
アドグルは左回りダメダメだし、ドンも府中は未勝利だよ
89乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:03 ID:FqjGe1N5
>>86
96はメンバーが凄いだけで、レース内容は凡走
調子の悪いトップガンが2着して、実力落ちのバブルが勝ってるか
さらに02や03のどこがレベル高いのか、あほですか
90名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:05 ID:+1wnb+On
>>88
アドグルは精神面の未熟さが出たオークスと
牡馬相手の金鯱賞だからまだわからないと思う。
ドンはダートなら府中で勝ってる。
ただ、俺が言いたかったのは父サンデー、母父トニービンの場合。
言葉足らずでスマン。
91名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:06 ID:iW7XrFkZ
リンカーンが上位に来たGTは半端な距離ばっか(3000、2500、2200)。
尚且つ、菊はザッツがペース上げて、有馬は自ら捲くって、宝塚はタップがいて。
全てロングスパート。秋天がそんなペースになるとは考えにくい。
有馬のように自らスパートしても府中では押し切れないだろう。
だから一番可能性高いのは相手を考慮しても有馬記念だと思う。
まああくまで俺のイメージの話だがな。これで来たらすいません。
92乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:07 ID:FqjGe1N5
02年>00年てあり得ないじゃん
ドトウとオペに相手にされなかったトップロードがいい勝負してるんだよ
93名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:08 ID:+1wnb+On
>>92
00年のトップロードは馬場悪かったでしょ。
94渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/27 21:09 ID:YchQFETN
99は過大評価されてるな。
武が巧く立ち回ったに過ぎないレースの何処がハイレベルなんだろう。
オフサイドトラップの年よりレベル低い。
95いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:09 ID:Zv9qPJpx
>>89
96のどこが凡走なんだよ?ま、ロレにはそう言えるがw
バブルが直線でもう一度伸び返して3強を捻じ伏せた
あの素晴らしいレースを認められないなんて
貴様にはレースをまともに評価する能力が無いんですか

03はともかく02は明らかにレベルは高かっただろ
GT馬6頭出走でコースレコードも出たし文句のつけようがない
まさかオーシャンが1番人気になった事だけで評価してるんじゃないだろうな?
96乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:09 ID:FqjGe1N5
秋天に限らずトップロードはドトウとオペに全く敵ってなかったよ
そのトプロがいい勝負してる02年の秋天が、ドトウオペで決まった秋天より下ってのは無理がある
97乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:11 ID:FqjGe1N5
>>95

マヤノトップガンの不調は相当なものだったんだぞ
そんなのに勝ったくらいで仕方ない、結局バブルはエアグルーヴより弱かったし

02年がハイレベルだったとしても00年より下はないだろ
98渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/27 21:12 ID:YchQFETN
乞食はエアグルーヴが嫌いだから、
グルより弱いバブルは評価できないのさ。
99乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:13 ID:FqjGe1N5
渚車さんはスペが高評価されると颯爽と現れます

が、99年が別にハイレベルじゃないてのは同意
100乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:14 ID:FqjGe1N5
別に嫌いじゃないよ
相対的にあまり好きじゃないというだけ

嫌いな馬なんていないけど
嫌いな馬を問われたとき、あえて答えるなら
スペシャルウィークとエアグルーヴって言うだけさ
101いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:14 ID:Zv9qPJpx
>>90
あ、フェブラリー忘れてた。スマソ…
てか父SS×母父トニービンで府中(の重賞に)勝ったのって
アドマイヤベガしか思いつかないんですが…

>>92
00年は道悪だったろ。GT馬もオペ、トプロ、鷲珈琲だけ。弱メンw
それにおまえの理論じゃ安田記念は95>96>97って事になるぞ

>>94
あくまでも俺の主観だから勘弁してくれやw
102名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:15 ID:e1J8Vl+2
4歳牡馬の話しようや・・・
103乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:17 ID:FqjGe1N5
>>101
だから秋天に限った話じゃねえよ
トップロードが勝ち負けしてる時点でハイレベルじゃねっての
下位集団のレベルがまずまずだったってのは同意だけど
勝ち負けのレベルは低いよ
104渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/27 21:17 ID:YchQFETN
>>100
その割にはグルに対しては執拗に貶しているね。
グルの秋天は、ロブやリンカーンが勝つよりマシじゃん。
ジェニュインには実力の違いを見せつけてるしさ。
ロブロイやリンカーンが、ロイヤルタッチやジェニュインより圧倒的に上とは思えないんだけど
105名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:18 ID:+1wnb+On
>>101
そういえば、そうだったかも・・・
グローリアスデイズとハーツクライのイメージが
強かったから府中得意な血統と思ってた。
106乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:19 ID:FqjGe1N5
>>104
貶めてないよ、別に
俺なりの評価を下してるだけだし

そういう観点からだと、俺にとっても貴方はスペのことを貶めてるようにしか見えないけど
107いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:20 ID:Zv9qPJpx
ヤバイ…このスレに禿ワロタw
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1093141568/
108名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:20 ID:KE+Z1qWo
鸚鵡返しするなよ( ´,_ゝ`)
109乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:21 ID:FqjGe1N5
トニービンの血がどれだけ出てるかでしょ
サンデー×トニービンという大きな枠組では計れないこともあるよ
リンカーンは府中は苦手ってことはないんじゃないかな
どっちかというと得意の可能性が大だね
110いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:22 ID:Zv9qPJpx
>>103
ずいぶんとトプロを下に見ていらっしゃるようですね
てことは、そのトプロに一蹴されたツルマルやタップが
安田、宝塚を相次いで制した今年は、あなたにとって
史上最低レベルの年って事になるんでしょうねw
111名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:23 ID:KE+Z1qWo
まあ、SS×TBで中央で走ったことある馬は今のところ28頭しかいないんだから、その辺も考慮してやれ。
112乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:24 ID:FqjGe1N5
>>110
ツルマルボーイとタップはその後成長しただろ
つまんねー返しをしてんじゃねえよ

君こそオペを低く見すぎだと思うが
なぜオペより圧倒的に弱いトップロードが勝ち負けしてるレースがハイレベルだと言えるのか
113いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:25 ID:Zv9qPJpx
>>109
ちなみに母グレースアドマイヤは府中で【0120】
このうち2戦が重賞だけど、そんなに得意とも言えないよね

>>111
意外とサンプル数少ないのね
114名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:25 ID:+1wnb+On
>>109
俺もリンカーンは府中得意なのではと思ってる。
>>111
28頭か。もっといるのかと思ってた。
115乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:26 ID:FqjGe1N5
>>113
グレースアドマイヤは府中でメジロドーベルに迫ったことがあるから得意でしょ
116いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:28 ID:Zv9qPJpx
>>112
トプロだって成長してましたよ
00年未勝利だった馬が02年に重賞3勝するなんて
相手が弱くなっただけじゃできないでしょ

オペは別に低く見てないよ
オペの対戦相手を低く評価してるだけ
ていうか>>2に書いてあるようにオペ関係は禁止です
117名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:28 ID:KE+Z1qWo
得意かも知れんが、だからと言って勝てるとは限らんわな。
またツルマルボーイが勝っちゃったりしてw
118名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:29 ID:eQLurI8J
>>86
バブルが勝った秋天を一番に持ってきてるのに、
そのバブルをエアグルーヴが負かしたレースを下から二番目にしてるのはおかしい。
119乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:30 ID:FqjGe1N5
>>116
菊花賞制してる馬が6歳で急激に成長するわけないだろ
調子は良かったんだろうけど、ツルマルとタップの成長と同一視してるのがかなり痛い
いくみんはマジレスなんかどうかよくわからんからはっきりしてくれ
本気ならしね、冗談ならあんまり面白くない
120名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:31 ID:KE+Z1qWo
マジレスすると、出走メンバーの質と実際のレースレベルはまた別物。
121いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:31 ID:Zv9qPJpx
>>115
かと思えばマリアジュダムールにコロッと負けていますがw
それにドーベルとは3`も斤量差があったでしょ

>>117
絶対能力が低ければいくら得意だったとしても勝てないよねw
122名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:32 ID:+1wnb+On
トップロードは1回ぐらいミラクルみたいに
ロングスパートしてほしかったな。
いつも普通の仕掛けで普通に負けてたから。
123名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:32 ID:7zep/fuH
>>116
トップロは00年、01年は体調が
悪かっただけ
99年、02年が真の姿
オペと闘ってたときに万全の体調で
やれていれば、あんなに負けずに五分
の闘いが出来たけどね
124渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/27 21:33 ID:YchQFETN
>>119
菊花賞馬のメジロマックイーンなんか、
6歳(旧表記で7歳)の京都大賞典が一番凄みがあった気がするけどなぁ。
125乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:33 ID:FqjGe1N5
>>121
はあ?連勝する前に負けたのんを持ち出してきてどうするんだよ…
いい加減うざなってきたおまえ
126乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:35 ID:FqjGe1N5
>>124
マックイーンは3歳秋から活躍し始めた馬で
出走回数も少なかったからね
3歳春から活躍してたトップロードとは違うよ
127いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:36 ID:Zv9qPJpx
>>118
気にすんなw

>>119
そりゃツルマル、タップの成長度には劣りますよ
けどもしトプロに成長がなかったとしたら
阪神大賞典でトプロに負かされたジャンポケはどう説明するんだ?
オペに軽く捻られた馬に完勝された馬がオペを負かしてるんだぞ?

>>120
そうですね。
けど00年、01年はメンバー、レースの質共に低かったと私は思います
128名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:36 ID:KE+Z1qWo
実はトプロは中山内回りが得意だったのかもしれない。
中山苦手苦手と言うが、惨敗したのは全部外回りだからな。
129名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:37 ID:+1wnb+On
>>128
有馬記念は内回りじゃなかった?
130乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:38 ID:FqjGe1N5
>>127
>けどもしトプロに成長がなかったとしたら
>阪神大賞典でトプロに負かされたジャンポケはどう説明するんだ?
>オペに軽く捻られた馬に完勝された馬がオペを負かしてるんだぞ?

そろそろしんでくれます?
131名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:38 ID:KE+Z1qWo
>>127
俺も00,01年のメンバー、レース質ともに低レベルは同意。
個人的には00>01かな。
01年はサイレントハンターがやらかさなければ
もう少しまともなレースにはなってたかもしれない。
まあ、デジの大外一気は激しく萌えたが。
132名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:38 ID:/znnnVxo
>>78
インモーが除外されそうになったのは、そういう理由じゃないよ。
まず、地方馬(国際競争では外国馬も)で権利を持っている馬が最優先。
次に中央馬で【3歳以降のG1勝ち馬・もしくは過去1年間のG1勝ち馬】は
それ以外の中央馬よりも優先順位が上になる。

次に【3歳以降のG1勝ち馬・もしくは過去1年間のG1勝ち馬】だけで
フルゲートを超えた場合には、該当馬の中で
【過去1年の収得賞金が多い馬】ということになる。
インモーは昨年のマイルCSの前1年間に収得賞金が
クイーンSの2着賞金しかなくて、他の該当馬よりも少なかったから除外されそうになった。
つまり、G1馬の方が過去1年の重賞勝ち馬より優先順位が下という訳じゃない。

そういう意味では現時点でも優先順位でいくと
ヒシミラコ・ノーリーズン>ロブロイ
ということになる。

【3歳以降のG1勝ち馬・もしくは過去1年間のG1勝ち馬】だけで
フルゲートに満たない場合は、その他の馬で賞金順ということになる。
その場合は
4歳以上【収得賞金÷2+過去1年の収得賞金】
3歳【収得賞金+過去1年の収得賞金】
これで合ってるはず。
133いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:39 ID:Zv9qPJpx
>>125
そんなに得意じゃないからコロッと負けるんですよ

>>126
6歳(旧7歳)の京都大賞典までなら
マック21戦、トプロ27戦とそんなに変わりはありませんよ
134乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:42 ID:FqjGe1N5
>>133
6戦って結構変わるし、マックイーンは菊花賞までに相当数のレースを消費してるわけだが
なんで今日はそんなに頭悪いの?
135乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:42 ID:FqjGe1N5
>>133
>そんなに得意じゃないからコロッと負けるんですよ

本格化前のレースで得意不得意を問うても無意味なことがわからんか?
136いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:43 ID:Zv9qPJpx
>>129
内外どうこうより、冬の中山ってのが問題じゃないのか?

>>130
な?訳分かんなくなるだろ?
だからトプロにも成長がなければこんな三角関係にはなりませんよ

>>131
レースの質だけで見れば00>01ですよね
私はメンバーも考慮して逆にしました

>>132
分かりやすい解説サンクス
137乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:45 ID:FqjGe1N5
>>136
>な?訳分かんなくなるだろ?

わかるだろ!しねやぼけ!

ジャンポケがトップロードに負けた理由は
距離適性、コース適性に加えて休み明けだったことに尽きる
実際、その次のレースでは逆転していた
府中だったらばもっと圧倒的な差がついていたことは言うまでも無いな
138いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:46 ID:Zv9qPJpx
>>134
すくみず(*´Д`)ハァハァ

>>135
なぜ本格化前と言えるのですか?
トプロの件といいあなたには馬の成長度がわかるのでしょうか?
139乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:48 ID:FqjGe1N5
>>138
成長度というか、戦跡で判断してるんだが

http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1994108685

この戦跡をみて、連勝前に東京で負けたからと言って東京不適だと判断するのが愚かだということに気付かない方がおかしいんだが
140名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:49 ID:FVYisU2e
>>132
>次に【3歳以降のG1勝ち馬・もしくは過去1年間のG1勝ち馬】だけで

【3歳以降のG1勝ち馬・もしくは過去1年間のG2、G3勝ち馬】
の間違いでは・・
【3歳以降のG1勝ち馬・もしくは過去1年間のG1勝ち馬】でフルゲートいくのは大変。
141いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:50 ID:Zv9qPJpx
>>137
だったら00年の秋天も、トプロに不利、オペに有利な雨
仕上げ具合も前哨戦ですでに仕上っていたトプロに対し
オペは本番を見据えた仕上げをしていた。
実力だけじゃないファクターを加えたら順位なんてコロコロ入れ替わるんですから
トプロが02年の秋天で2着に来たのも実力以外のプラスの要素が働いたんですよ
142名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:50 ID:KE+Z1qWo
で、結局乞食の結論は何だ?
143名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:51 ID:mZwZ4O+Q
>>140
【3歳以降のG1勝ち馬・もしくは過去1年間の重賞勝ち馬】だね
144s:04/08/27 21:52 ID:HAg6KfsH
リンカーンが有馬勝つからこのスレ消えます。
145いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:52 ID:Zv9qPJpx
>>139
誰も不適とは言ってませんが?
ただ、それほど得意じゃないでしょうと言ったまでです

それに今重要なのは母の成績ではなくリンカーンが
府中を得意かどうかですよ?そんなに熱くならないで下さい
146乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:52 ID:FqjGe1N5
>>141
だから秋天だけの話じゃねえっつてんだろ
いい加減にしないとリモートホストをいくみんスレで貼り付けるぞ

オペやドトウより圧倒的に弱いトップロードが連対した秋天を
00年以上と言うのは厳しい

↑秋天だけの話をしてるんじゃないことを読み取れよ
147名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:54 ID:FVYisU2e
このスレはオペ禁止のわりに、トプロの話題であふれている。
乞食がオペの周りにに話をもって行きたいのはわかるが
いくみんもオペ世代の話題大スキなんじゃないのか?
148乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:54 ID:FqjGe1N5
>>145
言葉尻を捕まえて揚げ足をとってんじゃねーよボケ

>ただ、それほど得意じゃないでしょうと言ったまでです

同じことだろうが
本格化前の走りで適性を判断するのは無理
わかりますか?
149乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:54 ID:FqjGe1N5
>>142
いくみんは池沼ってことになりそう

>>147
別にもっていきたいわけじゃないがw
150名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:55 ID:KE+Z1qWo
もしロブと輪姦が秋天でワンツー決めたとしても
近年最弱になることはない(グルの秋天よりはマシ)ということを説明してくれよ。
乞食がそれ説明するのが一番手っ取り早いだろ。
151名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:55 ID:y3nOCiiD
3歳春の能力は古馬1000万〜準OPレベル
府中でのSS×TB 見えない適性に賭けるのは賢くない
152いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 21:56 ID:Zv9qPJpx
>>146
>オペやドトウより圧倒的に弱いトップロード

この言葉はどこから出てくるんでしょうか?
オペはまだしもドトウよりはるかに弱いですか?
確かに精神面ではドトウより劣りますが、
実力をフルに発揮できればドトウと互角だと思います

今の4歳馬と比較してもネオ以外の馬よりは上でしょう
153乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:57 ID:FqjGe1N5
>>150
それを説明するのは無理だよ
154名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:58 ID:FVYisU2e
>>149
>別にもっていきたいわけじゃないがw
へぇへぇへぇ。信じられない。それともトプロおたく?
秋天の話からトプロの話に持っていくのは珍しいと思うが。。
155名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 21:58 ID:KE+Z1qWo
>>153
お前がそう言ったんだろ!!

79 名前:乞食 ◆Kojiki/OuQ [] 投稿日:04/08/27 20:53 ID:FqjGe1N5
あ、間違えた
近年最低の秋天はエアグルーヴのやつだった
あれならロブロイリンカーンで決まっても近年最低じゃないや


こう言い切る理由説明してくれよ。
理由なんか無いって言われたら、グルを貶めてるって言われてもしょうがねえ。
156乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 21:58 ID:FqjGe1N5
>>152
ドトウは古馬GT1勝2着回
ナリタロップロードは2着1回

圧倒的に弱いんですけど
157乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:00 ID:FqjGe1N5
>>154
いくみんが02年の秋天を00年秋天よりハイレベルだと言うから
トップロードが2着してるから00年より上とは言えないと言っただけだよ

>>155
勘弁してくださいよ
158乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:01 ID:FqjGe1N5
>>156
間違えた、ドトウの2着は5回です
159渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/27 22:01 ID:YchQFETN
>>155
乞食にとっては、嫌いなグルが勝ったから最低なだけなんじゃないの?
160いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 22:01 ID:Zv9qPJpx
>>147
オペの話題は嫌いですが、トプロとなると黙っていられません
オペの場合は揶揄されてもいて明らかにネタだと思いますが、
トプロはオペ、ドトウに完敗し続けただけで弱い馬と扱われ
真の実力をわかっていただけてない方が大勢みられます
そのため、私が少しでもトプロの強さをわかっていただくべく
スレとは関係ない話にレスをし続けているのです
4歳馬の話題を続けたい方には申し訳ない気持ちでいっぱいですが
どうかスレ主のよしみという事でご勘弁願いたいです
161乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:02 ID:FqjGe1N5
>>159
嫌いじゃねーつってんだろ
俺は嫌いな馬がいないんだよ
162名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:02 ID:KE+Z1qWo
>>159
じゃ、やっぱりグルを貶めてただけか。
>>106で貶めてないとか言っておいて、いざ理由を言えというと勘弁しろか。
最悪だな。
163名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:03 ID:KE+Z1qWo
>>161
じゃあ理由言えるだろ。理由も無いのに適当なこと書いたってか!?
164乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:04 ID:FqjGe1N5
>>160
真の実力ってなんですか
僕もナリタトップロードは結構評価してる方なんだけど
真の実力については何も知りません
トップロードフリークのいくみんさん、どうか真の実力とは何かを教えてください
165乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:05 ID:FqjGe1N5
>>163
説明できない理由は、まだ今年の秋天が行われてないからだよ
ロブロイとリンカーンで決まったと仮定しても
それまでの臨戦仮定やレース内容が無いのに評価できないから
166いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 22:07 ID:Zv9qPJpx
>>157
だからトプロ基準で考えるなYO!
1頭の馬だけに着目するんじゃなくて
メンバー全体やレースの展開・流れも考慮すれば
普通に02>00ってことになるだろうが!

ま、ロサード基準で考えたら00=02だけどなw

>>164
月並みですが、02年の阪神大賞典ですかねぇ〜
あのレースにドトウが出ていたら勝てたと思いますか?
167名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:08 ID:iW7XrFkZ
馬の強さを語る上で、「真の実力」や「力を出し切っていない」てのはいつも討論の的になるんだよな。
グラスワンダーがいい例だ。
168乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:08 ID:FqjGe1N5
近年で一番弱いのはオフサイドトラップだと思うけど
二番目に弱い秋天馬はエアグルーヴだとも思っていて
三番目に弱い秋天馬はバブルガムフェローだと思っています
169名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:08 ID:KE+Z1qWo
>>165
評価できない・・・ふーん?
グルの秋天より低くなることは無いとか断言しといてそれか。
やっぱりお前はグルを貶めたいだけだろ。
レス見るたびにころころ態度変えやがって。
最低な奴だな。
170渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/27 22:08 ID:YchQFETN
いくみんには悪いけど、競走馬に必要な資質って身体面だけじゃないからね。
仮に実力をフルに発揮できれば互角だとしても、
フルに発揮できず負け越していれば劣った馬だと言われても仕方ないよ。

>>165
レースの内容がないのに評価できないのに、
グル秋天よりはマシって評価したのは何故?
そう言うものを一切考慮しなくても、
グル秋天よりマシになることがほぼ確定的だからじゃないの?
171乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:09 ID:FqjGe1N5
>>166
下位のレベルは02年が高いとは上で認めてる
それもでトップロードが2着しているから 02年> 00年とは言えない
少なくともイコールで結ぶしか俺の中ではあり得ないな

あの阪神大賞典にドトウが出ていたら勝てなかったでしょうけど
それでもドトウの方が圧倒的に強いことには変わりありませんね
172いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 22:09 ID:Zv9qPJpx
>>168
96年以降じゃ他はオペ(GT7勝)、デジ(GT6勝)、クリ(GT4勝)だもんなw
90年代で考えるとオフサイドはともかくグルやバブルは上のほうだよ
173名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:11 ID:FVYisU2e
>>160
まぁ、4歳牡馬の重賞登録は無いし、最弱ぶりも出尽くした感あるし、
秋天の予想しても4歳牡馬出てこないし、今週出走のゴルキャの話題出ても続かないし・・・・
だれかが4歳牡馬の話を出しても、もう広がんないようだね。

でも出来ればトプロの話は別スレでやってね。

と書いてる間に160は遥か彼方。このすれ週末には終わるんじゃ。。。。
174乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:12 ID:FqjGe1N5

>>172
上の方ではないだろ
少なくとも中程度だと思うが

175名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:13 ID:KE+Z1qWo
俺スルーかよ!!
もういいや・・・あとはよろしく・・・
176乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:13 ID:FqjGe1N5
>>169
断言なんてしてないよ
仮想の話を断言できないのは暗黙の了解だから断るまでもないよね

>>170
理由はないね
177乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:14 ID:FqjGe1N5
別にスルーしてるわけじゃないよ
レスの内容的に返信したくなる度がいくみんより低かっただけさ
178いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 22:15 ID:Zv9qPJpx
>>170
それは私も重々承知していますよ
00年と02年ではトプロの実力は大して変わらなかったかもしれません
しかし、2年間の競争生活を経ってトプロは精神面での成長があったと思います
そのため02年の秋の天皇賞は中山というあまり得意でない舞台にも関わらず
実力どおりの力を発揮できたんだ考えています
そしてあれこそがトプロの真の姿だと思っております
179乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:16 ID:FqjGe1N5
トップロードだけ真の力とか持ち出して都合の良いことを言ってるのをみると
結構トップロードが好きなんですね
180名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:16 ID:FVYisU2e
トプロのスレってどこかに無いの?
181乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:18 ID:FqjGe1N5
>>180
遠まわしにそこでやれってことですかね
182いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 22:20 ID:Zv9qPJpx
>>173
本当にすみません。もう終了します

>>179
要するに

真の実力を発揮できる馬
オペ>ドトウ>>>>>>>>>>>>>>トプロ

真の実力
オペ>ドトウ=トプロ

これが言いたかっただけ。もうトプロ話は終わりね
183乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:21 ID:FqjGe1N5
つまり

実力はドトウ>>>>>トプロってことですね
184名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:22 ID:FVYisU2e
>>181
遠まわしでなく、ずばり直球で「そこでやれ」
185名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:22 ID:3s/acugz
>>182
真の実力
トプロ=オペ=ドトウ
じゃヴォケ
186渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/27 22:22 ID:YchQFETN
レス書こうと思ったら終わったのか。

ま、どんな評価だろうと現状のリンカーンよりはマシだね。
187乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:23 ID:FqjGe1N5
>>184
私には変化球に見えますけどね
もっと男らしく言ったらどうですか
188名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:23 ID:+1wnb+On
どこのスレで見たか忘れたけど、
リンカーンは天皇賞直行という書き込みを見た。
189乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:24 ID:FqjGe1N5
リンカーンて凱旋門賞挑戦するんじゃないんですか
190名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:25 ID:+1wnb+On
>>189
そんな話があったような無かったような。
今は、国内でG1勝つ方が先でしょ。
191名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:25 ID:FVYisU2e
>>188
リンカーン。お前もか。
192渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/27 22:26 ID:YchQFETN
>>188
ロブロイと違って除外の心配がないから良いね。
193いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 22:27 ID:Zv9qPJpx
>>188
京都大賞典でフェイマスの単が凄いことになりそうだなw

>>189
オリンピックは参加する事に意義がありますよねw
194乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:29 ID:FqjGe1N5
オリンピックは国にもよるけど
参加することがかなり困難だから凱旋門とは同一視できないよ
195名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:30 ID:FVYisU2e
リンカーンが秋天直行→前哨戦の勝ち馬はリンカーンではない
→それが重賞初勝利馬→ロブロイ除外さらに濃厚。
196名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:30 ID:+1wnb+On
>>193
ダイタクバートラムは京都大章典出るみたいだよ。
サンライズジェガーとかも出そうな気がする。
チャクラはどういうローテにするんだろう。
197乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:31 ID:FqjGe1N5
ダイタクバートラムとシルクフェイマスじゃ
やっぱシルクフェイマスの方が強いんかな
京都適性はダイタク高そうだけど
198名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:33 ID:FVYisU2e
>>196
サンライズジェガーが勝てば年間重賞勝ち馬がまた1頭追加。
199いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 22:34 ID:Zv9qPJpx
>>194
凱旋門も参加する事は困難でしょ
一介の重賞ホースが出るレースじゃない

>>195
フェイマスが勝つから安心汁

>>196
そうかバートラムがいたか
ジェガーはもう人気にならんでしょw
チャクラはここかオールカマーのどっちかだろうね
200いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 22:34 ID:Zv9qPJpx
もう200かよ…
201渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/27 22:35 ID:YchQFETN
>>198
そして、ロブロイは除外されアルゼンチン共和国杯に出走とかなったりしてね。
202名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:36 ID:+1wnb+On
>>197
シルクフェイマスも重賞勝ちは2つとも京都だからいい勝負になりそう。
この2頭って乗り替わりの心配がない馬でもあるよね。

>>198
サンライズジェガー出走は俺の推測だよ。
天春2着があるから勝っても不思議じゃないけどね。
203乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:38 ID:FqjGe1N5
>>199
一介の重賞ホースが出るレースじゃないけど
出ようと思ったらほとんどの馬が出れるよ
出ようと思ってもまず出られないオリンピックとは違う
204名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:38 ID:FVYisU2e
>>199
いくみんはロブロイがでて切って馬券で大もうけして”ウマー”が目的だもんね。
ロブロイには出て欲しいところ。
これ今日の書き込みにはずだが、とても今日書いたと思えないほど前だなぁ。
205いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 22:39 ID:Zv9qPJpx
>>197
フェイマス【3111】、バートラム【2122】
おまけにバートラムの大得意な阪神で、
これまで阪神で良績のなかったフェイマスが
宝塚で先着してんだから実力も全然違うっしょ
206乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:41 ID:FqjGe1N5
いくみんは的確なレスをするときもあるけど
>>205みたいに不調のときの宝塚を持ち出したりして
意味不明なことも多いから厄介なんだよな…
207名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:41 ID:FVYisU2e
せっかくト○○の雑談終わったのに、フェイマスとダイタクに話題をさらわれる
どうしようもなく悲惨な4歳牡馬陣。
208乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:44 ID:FqjGe1N5
話題をさらわれることと、悲惨であることが繋がっているとは思えないがね
209名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:47 ID:y3nOCiiD
ダイタクは完全復活。負かしたメイショウカイドウも次楽勝。
シルクより弱いとは思えない。
210いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 22:48 ID:Zv9qPJpx
>>206
フェイマスだって−12`だったよ?
まあ宝塚持ち出さなくても実力差はハッキリしてるだろw

>>207
俺もそう思ったw
4歳牡馬を語るにはレベルの高い話題ばかりだからなw

>>208
5歳馬のスレなんて話題がさらわれる事なんて全くないよ
それだけあらゆる方面で活躍馬を出してるからネタが尽きない
211いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 22:49 ID:Zv9qPJpx
>>209
カイドウなんて条件上がりの小倉フェチ馬だろ
212乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:50 ID:FqjGe1N5
>>210
-12キロは究極の仕上げとのもっぱらの評判なのだが…
的外れのレスが多くてどうにもならんな…

>5歳馬のスレなんて話題がさらわれる事なんて全くないよ
>それだけあらゆる方面で活躍馬を出してるからネタが尽きない

いや、勘違いしないで欲しいのは、ここは4歳馬の正統スレではないということ
あくまでアンチスレだということを認識しておいてくれ
213名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:51 ID:SJIw8N5O
>>209
秋競馬すら始まらぬうちに春の強さを忘れてるのか…
214名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:56 ID:+1wnb+On
そういえば、ヒシミラクルも京都大章典で復帰予定だったな。

>>210
バートラムは休養理由が蟻洞だった上に
復帰初戦が-20キロだったから終わったと思ってた。
宝塚の時はまだ完調では無かったと思う。
少なくともフェイマスの-12キロは不調だったからではないだろ。
215名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 22:57 ID:FVYisU2e
このスレ、スレ埋め立て最短記録とか作りそうだなぁ。
最短記録知らないけど、どっかに載ってないの?
216乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 22:59 ID:FqjGe1N5
どうゆう範疇での最短記録?
2ちゃん全体での最短記録ならまとめサイトがあるけど
競馬板全体での最短はおそらく実況が可能だった時期でしょうね
217いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 23:01 ID:Zv9qPJpx
>>212
言い訳が見つからなかったからあえて的外れな意見を書いただけ
擁護派がやってることと同じ事をしてみたかったんですよw

>あくまでアンチスレだということを認識しておいてくれ

あ、そうだったw
ていうか、スレ立てた俺が乞食に認識させられてる状況にワロタw
218乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:02 ID:FqjGe1N5
>>217
もはや擁護派なんて生き残ってないようだが
駄馬エロもお国に帰ったし、もうアンチのやりたい放題だな
219ユース駆:04/08/27 23:03 ID:JmK3XPDZ
いつの間に前スレおわってたん...................
競馬板実況できた頃あったんだ〜
リンカーンはなんだかんだJC勝つよ
願望だけど
220乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:04 ID:FqjGe1N5
>>219
実況が出来たってのは語弊があるね
今ほど実況禁止とうるさく言われてなかったでしょ、以前は
221名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 23:05 ID:FVYisU2e
確かに実況スレよりは遅いか。
でもこの話題でこのスピードは秀逸。4歳牡馬No1

>>217
4歳アンチの正統スレではないかと。
222いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 23:05 ID:Zv9qPJpx
>>218
そうか!擁護派がいないから4歳牡馬の話題になんないんだなw

>>219
何だかんだでも勝たないってw
万が…いや億が一、リンカーンがJC勝ったら俺競馬やめるよw
223ユース駆:04/08/27 23:05 ID:JmK3XPDZ
>>220
すまnそんな前から2CHやってないんだ
2.3ヶ月ぐらいしか
224アンブライドルド ◆LWDIpFNJbI :04/08/27 23:06 ID:fnVT7sZO
去年の秋競馬からだっけ。実況禁止の声が大きくなり始めたのは
225いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 23:07 ID:Zv9qPJpx
>>221
このスピードは乞食によって作られてるもの
こんなバカさえいなければ月に1スレ消化のマターリ進行ですよ
226乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:07 ID:FqjGe1N5
>>221
オペスレの全盛期に比べるとまだまだだよ
4歳世代ももっと精進しないと偉大なる派王様には追いつけません

>>223
どんだけ最近なんだ、ちょっとワロタ
227名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 23:07 ID:YyxrzJM0
札幌記念も新潟記念も4歳は出走なし・・・、層も薄いしどうしようもないな
228乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:09 ID:FqjGe1N5
>>224
もうそんな前のことだっけ?
実況禁止は当然のことなんだけど
実況できてたころは楽しかったな

>>225
近所で神童と呼ばれた私をバカ呼ばわりですか。
229いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 23:10 ID:Zv9qPJpx
>>227
数学思い出しそうなIDだねw

来週のエルムSにサカラートが出走するよ
デュエル、パラドックス、ビワとなかなか骨っぽいから
秋に向けていい試金石のレースになりそうだね
230名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 23:12 ID:+1wnb+On
>>229
ビワシンセイキは屈腱炎発症してしまった。
さすが最虚弱世代_| ̄|○
231いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 23:13 ID:Zv9qPJpx
>>228
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!の連発だったじゃねーか
他にも「どうなった?」「終わった…」とか不毛なレスだらけで
無駄にスレ伸びすぎ。今の方が平和でいいよ


乞食さんは神童って苗字なんですか?
232名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 23:14 ID:FVYisU2e
>>227
でも新潟記念注目だよ。
チアズ以外が勝てば、また新しい年間重賞勝ち馬が増える。
233いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 23:15 ID:Zv9qPJpx
>>230
Σ(゚д゚lll)ガーン

ツルマルのGT勝利で息を吹き返したかに見えたが
ダービーレグノといい、悪いことだけは続いてしまうんだな…
234乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:16 ID:FqjGe1N5
http://life.2ch.net/hikky/kako/1039/10397/1039793830.html

最速スレみつけた、二分で終了してるね
235いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 23:16 ID:Zv9qPJpx
>>232
着目点がおかしいだろw
236乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:16 ID:FqjGe1N5
>>231
クロフネのJCDとか今見返すとかなり面白いよ
リアルタイムでは実況スレというより、産駒応援スレとかが面白かった
237ユース駆:04/08/27 23:17 ID:JmK3XPDZ
>>234
とんでもない糞スレだなそれ
238乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:18 ID:FqjGe1N5
>>237
内容全くないけど、二分というスピードを実現してるから良スレと言えるよ
239いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 23:19 ID:Zv9qPJpx
>>234
不毛

>>236
実況ではないがヨシトミ氏ね!スレは今でも笑えるなw
240乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:20 ID:FqjGe1N5
なにが不毛なのか
このスレよりは遥かに生産的だと思うが
241ユース駆:04/08/27 23:20 ID:JmK3XPDZ
最近駄馬エロさんとオヒツジさんあまりいないな
あと団長さんも
242いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 23:21 ID:Zv9qPJpx
>>240
どこが?

>>241
いなくていいよw
243乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:23 ID:FqjGe1N5
>>241
駄馬エロがいないとこのスレはあまり面白くないね
おひつじ座はしんでいいよ

>>242
最短記録を作ることで話題を皆に与えてくれてる
2ちゃんねる規模で有名なスレと
厨房板競馬板の一糞スレではどちらが生産的かは言うまでもない
244名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 23:24 ID:FVYisU2e
>>235
いくみんは、ロブロイ秋天出走惨敗ウマー希望派だろうけど
私は、ロブロイ除外すれすれF調教師直前まで後悔ウロウロ希望派なので
4歳牡馬の新たな楽しみとして着目してるよ。
結局出走で私残念でも、その時は惨敗ウマー期待します。
245宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/08/27 23:27 ID:QC5jButb
>>193
フェイマス直行なはず
246名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 23:29 ID:WjK3Nh6L
>245
本当に直行?

マジならロブロイの前に壁一枚プラス。
247いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 23:30 ID:Zv9qPJpx
>>243
競馬界の中心的存在となる4歳牡馬に着目する事で
馬券検討の材料となり非常に生産的なスレだと言える

その割にスレ主が全くそれを生かせていない所が残念だ…

>>244
2度おいしいってわけかw
248乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:32 ID:FqjGe1N5
>>247
このスレはどちらかというと、競馬板の程度の低さを象徴するかのようなスレだと思うが
弱いものを嬉々としてとりあげ、かと思えば関係の雑談でスレを汚し、罵倒しあう
糞スレのオリンピックがあったら銅メダルは堅い
249いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 23:32 ID:Zv9qPJpx
>>243
駄馬エロは真っ当な人生を歩み始めたんだよ
だからもう2ちゃんに現れないよ
乞食もそろそろ更正したらどうだい?w

>>245
マ  ジ  か  よ  !

ていうか今の時代秋天直行が流行りなの?って思ってしまうんだがw
250乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:33 ID:FqjGe1N5
>>249
俺も更正しようと思ったんだけど
街に出たら俺の顔を蔑む女が居て外に出る自信がなくなった
んでまた引き篭もり
251いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 23:34 ID:Zv9qPJpx
>>248
このスレが嫌いなら嫌いってハッキリ言えよ
ま、こういう乞食の素直じゃないところが俺は好きなんだけどw
252乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:35 ID:FqjGe1N5
>>251
このスレ全体は嫌いなわけじゃない
嫌いなのは盲目的に最弱だと決め付けてる奴らだけで
むしろこの殺伐と馴れ合いの混同とした雰囲気は好きなスレの部類に入る
253名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 23:37 ID:WjK3Nh6L
その複雑な心境もカウンセリングの効果なのか?
254いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/27 23:38 ID:Zv9qPJpx
>>248>>253が同一人物の書き込みに見えないんですが…
ま、こういうすぐに態度を翻すところ所も乞食の魅力なんだけどねw
255乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:39 ID:FqjGe1N5
複雑な心境はカウンセリングの効果ではなく、カウンセリングすべき対象かな
医学的には私の性格は多重人格的な側面があって
一般の社会生活を円滑に営むためには、単面的な性格に強制する必要があるらしい
256乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:41 ID:FqjGe1N5
>>248>>253が同一人物に見えないなら、それは正常です
257名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 23:41 ID:IjEqh9Qr
いくみん ◆CIsY2A.ENA 死ね
258名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 23:41 ID:jk062zoC
>>245
フェイマスは天皇賞の前に1走する予定だったはずだけど・・・

>>232
もしトーセンダンディが勝ったら禿森は確実に天皇賞にエントリーして来るだろうな
259乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:41 ID:FqjGe1N5
いきなりいくみんのアンチが現れたので、ちょっと笑いました
260ユース駆:04/08/27 23:43 ID:JmK3XPDZ
乞食さんはなんか大変なんですね乙さんです
261宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/08/27 23:44 ID:QC5jButb
とるたらスレかフェイマススレで直行ってでてたはず。
262乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:46 ID:FqjGe1N5
2ちゃんねるをするのは現実逃避だから、良くないらしい
弱い自分でも強気で発言できるから安息を得られるんだろうけど
それは決して現実じゃなくてまやかしなんだって
263名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 23:48 ID:WjK3Nh6L
フェイマススレで直行ってあったけど、ソースが月刊の優駿じゃどうかな。
264乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:49 ID:FqjGe1N5
>>260
私を殺してください
265名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 23:51 ID:inwWziaM
ここは糞コテの雑談所となりますた
266宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/08/27 23:52 ID:QC5jButb
>>263
ソース確認してなかった・・・

>>264
みのさんに電話してください
267名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/27 23:52 ID:FVYisU2e
>>265
もともとそうでした。ずっとそうでした。これからも多分そうです。
268乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:55 ID:FqjGe1N5
>>266
みのりかわのりおは大嫌いだよ

でもみのもんたという芸名を競走馬からとったという点は好感が持てる
269宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/08/27 23:57 ID:QC5jButb
>>268
まじで!!? っていうほど興味はないけど本当なの?
270乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/27 23:59 ID:FqjGe1N5
271沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/08/28 00:13 ID:jiDTElEj

やはり今までのPATで3連単は買えないみたいね

新しいソフト(4200円)導入しないと


272沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/08/28 00:14 ID:jiDTElEj
>>270

ありがとう

全然知らんかった

273沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/08/28 00:16 ID:jiDTElEj

つーか、いくみんもういないのかよぉ

相変わらず健康的な人だなぁ

まあいいや、風呂入るか風呂
274名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 00:21 ID:6ZdyvIwO
ロブロイの秋天出走の点に話を戻すが、
G1馬、年間重賞勝ち馬で秋天がフルゲートにならない場合、
たしか、本賞金順になると思うのだが、そうなると
ロブロイは、バラゲーやローエングリンより順位が下になるの?
275宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/08/28 00:24 ID:of/UVOjy
276名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 00:39 ID:6ZdyvIwO
>>275
サンクス。でもこれ本当なのかなぁ。
賞金は本当だろうが、G1馬については、年間重賞馬との争いでは賞金順になるが、
年間重賞未勝利馬よりは優先出走順位が上のようなこと、
このスレの >>132 には書いてあった。
(そうなるとテレグノシスやミラクルの優先順位はロブロイよりは上)

やはりはっきりした優先出走の情報ソースが、2ch以外の確実なHPに載ってて欲しいところ。
私には見つけられんかった。
277名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 01:17 ID:norCErMN
>>276
>>132の方が正しい。G1を勝っている馬(2歳G1を除く)は
過去1年間の重賞勝ち馬と同じく、G1未勝利馬および
過去1年間に重賞を勝っていない馬よりも優先出走順位が
上位になる。したがってテレグノシスやヒシミラクルが
天皇賞に登録してきたら、今のところロブロイよりも順位が上。
早い話が>>61で挙げられている馬は全てロブロイよりも
順位が上になる。ロブロイとしては回避馬が多数出るか
あるいは天皇賞前に重賞を勝たないと出走権が取れない可能性大。
278乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/28 01:23 ID:8AkaqoHK
GT2着馬にも重賞勝利馬と同等の権利を与えればいいのにな
GV勝利よりは断然価値のあるものだと思うし
279名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 01:24 ID:norCErMN
>>276
ついでに書くと、>>275のリンクにあるレスで賞金順の計算を
しているが、これも間違い。
優先出走権を持たない馬の賞金順も>>132に書いてある通り。

たとえばロブロイなら
13,150万÷2+3,950万=10,525万
バラゲなら
14,500万÷2+1,300万=8,550万
というのが各馬の出走順位決定賞金となる。
280名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 03:53 ID:Zalw/5Kp
>>277
キンカメが前哨戦圧勝→回避馬多数でフルゲートに満たない→ロブロイ出走
という流れになるかも
281名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 05:26 ID:CJda0gAS
Kojikiがいるとこか・・・どうりでアボーンだらけだとオモタ
282名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 08:35 ID:6ZdyvIwO
>>277 >>279
いろいろサンクス。これだとバラゲーは毎日王冠2着でもロブロイを上回るのは厳しいのかな。
JRAのHPでもいろいろ探したのだが、もっと分かり易ければいいのに。

ちなみに、本日届いた某メルマガには
・ヒシミラクルは京都大賞典で復帰の見込み
・ノーリーズン、エイシンチャンプは朝日CCで復帰の見込み
・メジロマントル、ヴィータローザは朝日CCへ
と書いてあった。朝日CC結構熱いな。
283いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/28 08:48 ID:PpOF7VjY
>>275
マグナーテンを入れてるあたりに胡散臭さを感じるw

>>282
朝日CCは他にもオペ七、マンボも出るしな
長期休養明けのノーリーズンは置いといて
ここで初めて3歳と4歳の対決って事になりそうだね
284名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 09:32 ID:LGf/eEm9
567 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 04/08/28 07:53 ID:LGf/eEm9
でも中距離路線の4歳牡馬って本当に手薄だな
7月以降の中距離重賞レースで今日の新潟記念まで
6レースあって(七夕、北九州、函館、小倉、札幌、新潟)

ユートピア、ウィンガー、クラフトワークの3頭だけ・・・ 「 出 走 が 」

トップクラスだけでなくその下も層薄すぎ
まともなオープン馬がいねえのかな



新潟記念スレより、自己コピペ
285宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/08/28 09:34 ID:of/UVOjy
あんまりあてにならなかったか・・・

>>284
きつい一言だなw
286名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 09:41 ID:h/ZcCL2b
>>285
ユートピア、ウィンガー、クラフトワークの3頭だけ・・・ 「 登 録 が 」 でもある。
七夕賞の時は驚いたけど、最近では当たり前になってしまったorz
287名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 10:34 ID:LGf/eEm9
世代別、4歳夏までの古馬混合G1タイトル数(牡馬)

00年生 0
99年生 5 (クリ2、ゴルア、ミラコー2)
98年生 6 (マンカフェ2、クロフネ、ジャンポケ、カンプ、ダンフレ)
97年生 1 (アグデジ)
96年生 2 (オペ2)
95年生 6 (エルコン、マイラヴ、スペ、グラス2、エアジ)
94年生 6 (シャトル3、ジャスティス、ブライト、ススズ)
93年生 1 (バブル)
92年生 3 (トプガン2、ヒシアケボノ)
91年生 1 (ナリブ)
90年生 2 (ビワ2)
89年生 1 (ライス)
88年生 1 (ゼファー)
87年生 2 (マック、ライアン)
86年生 1 (オサイチ)
85年生 3 (サッカー、オグリ、バンブーメモリー)
84年生 2 (タマモクロス)
83年生 2 (ダイナガリバー、フレッシュボイス)
82年生 2 (クシロキング、パーシャンボーイ)
81年生 2 (ルドルフ2)
80年生 2 (リードホーユー、カツラギエース)
79年生 1 (ハギノカムイオー)
78年生 0

今年の4歳は22年ぶりの記録
288名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 10:35 ID:6ZdyvIwO
前スレからの4歳牡馬次走を列挙すると(とりあえず思い当たるOP馬のみ)

・ロブ、リンカン - 秋天直行。・ブルー、クラフト - 毎日王冠。・ヴィータローザ、チャンプ - 朝日CC。
・ギャラント(ゴルキャ) - セントウル。・サクラ、ザッツは全休?

あとは、ユートピア、ウルフ、チャクラ、ウインガー、ソロモン、ウインジェネ、モルゲン、アタゴとか(降格してる馬もいるかも)
エイシンツルギザン、タカラシャーディーは近況聞かないので、とりあえず無視。
準OP馬が格上挑戦の可能性もあるが、今後の重賞でも登録数小(無し)は必至の状況です。

というかこの数で、ほぼ毎週ある古馬重賞の登録に4歳牡馬の名前を期待するのは酷。
競走馬も生き物ですから。ウインガーも春はよく登録してくれたよ。
289名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 10:43 ID:5+9krUDh
>>288
前スレに出てたけど、オープン馬の数自体は去年も同じくらいじゃなかったっけ
290名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 10:53 ID:6ZdyvIwO
>>289
たぶん今年の4歳牡馬は、
・故障休養が多いか、
・有力馬きどりで重賞間隔が長いか、(ロブロイ、リンカンのレベルで、故障でもないのに秋天ぶっつけって。。。)
・名前が出ないほど活躍してない、レースに出てこない影の薄い馬が多いか。

OP馬とか勝率とか勝ち数とかは例年並なんだよね。それなのに決まった馬しか名前が出ない。
不思議な世代です。
291名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 10:55 ID:LGf/eEm9
>>290
・有力馬きどりで重賞間隔が長いか


ワロタ
292名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 11:55 ID:moFLWM4f
輪姦、ザッツ、ネオ、サクラ、ロブロイとサンデー系ばかりだからね。
サンデー系以外の有力馬が出てこないと。
293名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 12:02 ID:XuO0HL2N
まぁ、オペ世代と比べると現四歳世代
は不幸だと思うよ
クリとかタップとか強敵ばかりを相手にして
いるんだし
オペなんかは、史上最強のグラスとかエルとかが
前の年に引退してくれたから、とってもラッキーだった
294名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 12:21 ID:LGf/eEm9
>>293
そんな釣り糸で俺様が、クマーーーー!(AA略)

ということは横に置いといて、

その”強敵”2頭が揃って不出走だった春天で
1〜4番人気を占めながら、全員見事に討ち死にしたのは記憶に新しい・・・
あれが唯一のチャンスだったかなあ
295名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 12:33 ID:ztrwCSff
4歳ってそんなに弱い?
オペ世代とどうかとか?少なくとも99世代より強いんでは?
296名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 12:36 ID:AYUKdiS5
弱いよ
297名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 12:36 ID:vbaAJlIi
オペラオーなんて、同じメンツに何回も勝っているだけに過ぎない。
4歳時は同世代のドトウ、トプロにステイゴールドが加わって
それに先着しているだけなのに、強く見えるように錯覚起こしているだけ。
さらに、ラッキーな事に一つ下の世代が、超弱メンツの釈迦世代。
これでJCと有馬もいただきである。

その証拠に3歳時はグラスに全く歯が立たず、5歳時のJCと有馬は
3歳世代にアッサリ白旗。

弱くは無いが、強くも無い。これが現実。
世代は釈迦に並ぶ超弱世代。
298名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 12:37 ID:5+9krUDh
>>293
オペ党の武装蜂起を狙った工作員による扇動ですね
299名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 12:38 ID:hkFnvpcu
>>295
オペ世代に迫る弱さw
300名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 12:43 ID:HQ9egf2f
前スレでもあったように、オペ世代を弱く言う奴は、単なるグラス、スペ厨。
301名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 12:49 ID:5+9krUDh
>>297
あなたは同じ面子に勝ち続けることの難しさもわからない馬鹿ですか?
302名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 12:52 ID:MmiQADXx
適当なところで治めとけよ。
他スレで相手されない、アンチオペにかまうなって。

>2 ※4歳世代以外の話題は大きく脱線しなければOK。ただしオペ中心の話題は禁止です
303名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 12:54 ID:tkPNeCED
>>301
あの駄馬揃いの99年最弱世代なら簡単!
304名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 12:55 ID:tkPNeCED
>>302
ope基地
305 ◆EkQ.Fyjo4Q :04/08/28 13:01 ID:Jiokx7rb
>293エルグラに勝ったススズは最強でつか?(w
306名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 13:05 ID:CWGJYa0e
ス ス ズ 最 強 ! !
307名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 13:05 ID:5+9krUDh
>>303
ドトウ、トップロ、ステイ、ラスカルが駄馬だという根拠を論理的に説明して下さい。
ちゃんと説明できたら相手してあげるから
308名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 13:07 ID:H8KtTN9T
>>307
オペ基地を相手にする人なんていないよ。よってあなたは却下。
309名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 13:09 ID:XmBdyRJc
腐った4歳牡馬はオペ世代と同等の最弱世代
310名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 13:09 ID:5+9krUDh
>>308
私はオペ基地ではありません。ドトウ基地です。
311名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 13:11 ID:ztcEGVhC
3年連続こういったレベルの世代だと、その3年連続の真ん中の世代は
平均世代レベルの成績を残しちゃうんだよね。
312名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 13:11 ID:XmBdyRJc
ルドルフ、オグリ、エルなどのA最強レベル
スペ、シャトル、グラなどのB最強レベル
オペ、ネオなどのC最強レベル
ザッツ、ドトウ、トプロなどのD最強レベル

313名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 13:24 ID:hChrfNwb
そんな事より明日は新潟記念だ
頑張ろう4歳世代!
314名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 13:26 ID:SsD8YYKD
お前が一番頑張りなさい。
315名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 13:31 ID:HQ9egf2f
開催日なのに、アンチオペにあっという間に占領されたこのスレ哀れ。
4歳牡馬存在感ゼロ。
316名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 13:35 ID:xDFN2gam
>>315
実際に存在感薄いからね〜
4弱とブルイレ以外で何か1頭凄いの出てこればいいんだが
317名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 13:40 ID:lju0PVBk
つーかアンチオペがここまで出てくるのがうざい。
隔離スレから出てくるな。
318名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 14:16 ID:HQ9egf2f
>>293がアンチオペ基地を呼ぶ呪文。
過去にもこのスレで何回か見かけた。あな恐ろしや。
319乞食 ◇Kojiki/OuQ :04/08/28 17:54 ID:7fewLhE2
>>317
じゃー来るな!このボケェ!
320乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 18:00 ID:7fewLhE2
4歳馬は秋G1は全て勝つだろな
321名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 18:02 ID:h/ZcCL2b
今日は小倉の特別レース3つとも4歳牡馬が勝ったね。
逆に、札幌と新潟は全滅。
322名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 18:12 ID:snuNqy36
つーかこのスレが隔離スレ
323乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 18:13 ID:7fewLhE2
>>322
てなもんだ!
324名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 18:42 ID:hnzWzyNK
秋は全部4歳がG1獲るかもしれないね!

特に有馬なんてタップ・ミラクル・キンカメ全部いないし!
チャンス!!!
325ttod ◆zap.RQvsDI :04/08/28 19:00 ID:g5DoJ6xK
久しぶりに来たがだいぶ雰囲気変わったな
326乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 19:15 ID:fAl7F9lp
>>325
いい雰囲気だろ?
327名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 19:36 ID:JNsNJYzp
有馬記念は無問題が復活するから残念<4歳牡
328名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 19:38 ID:JNsNJYzp
有馬は無理由が復活V飾るブックだから残念<4歳牡
329乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 19:43 ID:fAl7F9lp
リンカーン最強!
330乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/28 19:52 ID:8AkaqoHK
リンカーンが最強なわけないでしょ
ボケか君は
331乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 19:52 ID:fAl7F9lp
リンカーンが最強に決まってるでしょ
ボケか君は
332名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 19:53 ID:LP4ZuVfn
G1ひとつも勝てない最強馬がいるかボケ
333乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 19:55 ID:fAl7F9lp
しかしリンカーンが春天に負けただけでリンカーンの評価を
著しく落とすのはおかしい
大商店を勝った頃にはリンカーン現役最強!常識であった
秋にはリンカーン旋風が吹き荒れるだろう!

輪!クリタップエル>スペグラ>>>>>>ネオ>>>オペ>ザッツ
334乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 19:56 ID:fAl7F9lp
>>332
今から4〜5個は普通に勝つよ!
その後は海外で・・・
335名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 19:57 ID:3Qg71hsD
妄想乙w
336乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/28 19:59 ID:8AkaqoHK
乞食うざいよ
337乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 19:59 ID:fAl7F9lp
今年の4歳はこれから本格化する!とにかく遅咲きが多い
リンカーン、ロブロイ、ザッツ、チャクラ、プレジ
粒揃いの最強軍団が秋競馬を摂関する!

間違いのない事実である
338乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 20:00 ID:fAl7F9lp
>>336
意見も出せない厨はどっか逝け!
339名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 20:01 ID:3Qg71hsD
摂関するのかw
340乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/28 20:02 ID:8AkaqoHK
このスレにもとうとう真性荒しが住み着いてしまいましたか
そんなところはオペを見習わなくてもいいのに
341乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 20:03 ID:fAl7F9lp
>>340
競馬に関する事を書きなさい!
馴れ合い、中傷はヨソでしなさい!
342乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/28 20:05 ID:8AkaqoHK
競馬に関連してるだろ
オペっていうのはテイエムオペラオーのことだよ
343乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 20:07 ID:fAl7F9lp
リンカーンは来年には必ず素質開花する!
史上最強馬とまではいかなくとも、それを争う名馬となるであろう!
344乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 20:09 ID:fAl7F9lp
しかしネオの引退は残念だった・・・
ネオ、リンカーン、ザッツ、ロブロイ、プレジ・・・
ネオを交えたこれ程ハイレベルな戦いがもう見れない・・・

やはり2冠馬の引退で競馬ファンの熱も冷めてしまった・・・
345乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 20:13 ID:fAl7F9lp
秋天 1着リンカーン 2着ロブロイ 3着キンカメ
JC 1着リンカーン 2着チャクラ 3着ロブロイ
有馬 1着ロブロイ  2着リンカーン3着プレジ

翌年春天 1着リンカーン 2着チャクラ 3着ハーツ

これが私のG1予想である
346乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/28 20:14 ID:8AkaqoHK
チャクラなんて弱すぎて無理だよ
347名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 20:17 ID:6ZdyvIwO
すごいなぁ、乞食vs乞食。自作なのか、いやがらせなのか、
おまけに普段から、雑談ですら意見コロコロだし、
人に反論してるだけだから、どっちが本物かわからんし、どっちも本物っぽい。
ってコテ良く見ればわかるが、私はどっちも本物と判断した。
348乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 20:17 ID:fAl7F9lp
>>346
超!遅咲きチャクラはミラコー・オペ・ネオクラスの馬
349名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 20:18 ID:lZ9x4s0Y
ロブロイやリンカーンがキングカメハメハに勝てるとは思えない
350乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 20:22 ID:fAl7F9lp
>>349
思えないでは馬券で儲けれない
人気通りに着順が決まる訳ではない

ロブロイ、リンカーンの真価発揮はこれからなんだよ
2頭のレース振りはキンカメを大きく上回るスケールの大きさ
351乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/28 20:23 ID:8AkaqoHK
ある程度私の文章の癖とかを知ってる人ならば
偽者かどうか判断できるだろうけどね
352ユース駆:04/08/28 20:23 ID:DRxURWEn
ロブロイはこれからもイマイチ君だけど
リンカーンはJC勝つよ
353乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 20:24 ID:fAl7F9lp
>>351
そのようなくだらん事を書くから馬鹿にされんだよ
競馬板なのだから競馬一点に集中しなさい!
354名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 20:24 ID:CWGJYa0e
夏休みももう終わりか・・・・。
355乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/28 20:25 ID:8AkaqoHK
残念ながら私の予想では
秋天とJCはキングカメハメハがもっていくよ
有馬記念はどうだろうね、ハイアーゲームかな
356ttod ◆zap.RQvsDI :04/08/28 20:27 ID:kV68yiZm
>>354
ホント競馬板って子供の集まりだな。
競馬は大人しか出来ないんじゃないのか。
357乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/28 20:28 ID:8AkaqoHK
競馬は子供も楽しめるよ
358乞食 ◇Kojiki/OuQ:04/08/28 20:28 ID:fAl7F9lp
>>355
現3歳も強いが4歳世代には随分劣る
それを踏まえればキンカメは3着が精一杯
やはりリンカーン、ロブロイ2強の争い!
359名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 20:36 ID:6ZdyvIwO
約1ヶ月後に迫ったスプリンターズS。今のところ4歳牡馬にはギャラント位しか
出れそうな馬がいないわけであるが、4歳牡馬2番手が明日でるゴルキャである。

賞金的には勝たないと本番除外の可能性が高いが、
明日のレースはほとんど条件馬、佐世保Sと小倉日経OPのメンバーの再戦が多いので
勝てないと賞金云々関係なくG1どころではない。
レース間隔的に、さらにセントウルを使うのは厳しいから、明日が試金石である。

と、議論がマンネリ化してるので、ちょっと長々と今週の競馬の話題に触れてみたが、
本心は
「明日勝っても本番では用無しだよ。カモが増えるだけ。」
360名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 20:37 ID:h/ZcCL2b
>>352
俺はリンカーンの方がイマイチ君で終わりそうな気がする。
ロブロイも微妙だけどね。

>>356
久しぶりにttodさん見たなぁ。
ttodさん期待のアドマイヤロッキーの近況が全く入らないんですが_| ̄|○
361名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 22:43 ID:APcEH0Nz
4歳レベルは弱そうだが99オペ世代00釈迦世代より実は強いw
362名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 23:26 ID:HQ9egf2f
>>361
出たな。アンチオペ基地を呼ぶ呪文。
でも今回はあんまり効果無し?

>>359
まともなネタ振りしても誰もいなくなるだけ。
応援スレもあるから。ご愁傷様。
363名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 23:34 ID:29ejwcJ4
チャクラの話題聞こえてこないね。秋はどこから始動だ?
364名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 23:47 ID:VmNeczR7
京都大賞典からJCの予定らしい
365いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/28 23:49 ID:PpOF7VjY
久々に香ばしい人が現れたようですねw

>>351
自演乙w

>>359
ゴルキャは単なる小倉巧者だからセントウルでもいらないよw
ヒューマは熊沢じゃなければ本番でも面白そうなんだけどな…

>>361
できれば説明文も加えて欲しかったなぁ〜w
366乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/28 23:58 ID:8AkaqoHK
いくみんはプロ串のことも知らんくせに自演とか言ってんじゃねえよ…
367いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 00:01 ID:JwI1ciP0
ネタにマジレスする乞食萌え♥
368乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/29 00:04 ID:g8wDD0py
マジレスにネタで返したつもりですが
369いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 00:06 ID:JwI1ciP0
言い訳が下手くそな乞食にも萌えるなぁ〜w

擁護派と同じですねw
370乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/29 00:08 ID:g8wDD0py
突飛な解釈をして私を馬鹿にしないでください
私に裁判を受けさせてください
371乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/29 00:09 ID:g8wDD0py
僕のIDがダンスインザダークだね
間違いない、明日はマーベラスダンスが勝つよ
372いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 00:10 ID:JwI1ciP0
何勘違いしてんだよ?
俺にとって乞食は競馬板の最萌えキャラですよ?
373乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/29 00:14 ID:g8wDD0py
へへへ、僕ってそんな萌えるかなあーー(^○^)
ちょっと照れますね(笑)
374いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 00:22 ID:JwI1ciP0
キモッ…w
375乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/29 00:23 ID:g8wDD0py
モエレフェニックス
376いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 00:26 ID:JwI1ciP0
>>371
マーベラスダンスはワールドスケールにハンデもらって
やっとこさOP入りした馬だからなぁ。あんま信用に置けないw

俺はグラスエイコウオーの大懸郁久美に期待してみるよ
377乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/29 00:33 ID:g8wDD0py
>>376
いや、ワールドスケールはそれほど弱くないだろ
新潟記念の低調なメンバーを考えればハンデをもらったとはいえ彼を倒したというだけで上位にきていいはず
福島でチアズブライトリーと差のない競馬をしてるから
直線の長い競馬場だと逆転できるのではないかと思ってるよ
378いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 00:39 ID:JwI1ciP0
>>377
競走馬全体の中ではもちろん強いが、
重賞で通用しないOP止まりの3流馬だよ
それどころかこの馬のキャラからして
この先もう準OP抜け出せなかったりしてw
379乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/29 00:45 ID:g8wDD0py
>>378
重賞で通用しないってことはないでしょ
馬券に絡んだこともあるんだぜ
380名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 01:10 ID:R8QkxWBK
まあ何だかんだで小倉の11、12Rを勝てたことは
数少ない明るい材料
ヨカニセは内容こそ褒められたもんじゃないが
もう1回準オープン出られるし、
ストライカーは小回り平坦なら上のクラスでもやって行けそう
381乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/29 01:32 ID:g8wDD0py
マヤノモーリスが差してたら馬単3000円分当たってたのに…
382名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 02:37 ID:w1kjd7ey
いまさらだがファインモーションの秋天除外はマル外だったからてっのもあった気が…
383名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 02:47 ID:LLleAHZY
>>382
インモーは秋天に出ようとしたことはないのでは?
去年の除外騒動はマイルCSだし
384乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/29 08:43 ID:g8wDD0py
>>383
去年は毎日王冠で惨敗してしまい
秋天に出ようとしてもまず出れないから早々と諦めてマイルCSに向かうことにしたんだよ
このことに関しては前哨戦が始まる前から競馬板でも結構盛り上がってたよ
385名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 14:03 ID:349kXurR
このスレ開催中は進行止まるんだな。
競馬してる馬は完全無視か?それともみんな競馬場にいるからなのか?
引退した馬のスレって訳じゃないのに。
386乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/29 14:10 ID:g8wDD0py
住民がこの時間帯にネットしてないだけの話じゃないの
387渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/29 15:58 ID:HBwryroH
ゴルキャ惨敗おめでとうage
個人的にはお気に入りのフサイチオーレの勝利が嬉しい。
388名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 16:00 ID:VieNYSzK
予定通りの惨敗劇で馬券買ってなくても楽しめたよw
389名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 16:44 ID:349kXurR
乞食はいつもネットしてるんだね。
390いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 17:21 ID:JwI1ciP0
>>385
俺はPAT持ってないから馬券買いに行ってるんだよ

>>387
俺はヒューマ→ゴルキャ1点買いであぼーんだったw
391名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 17:30 ID:OlO5Rln6
ウインガーといいゴルキャといいシャトル産駒は面白いな
392いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 17:31 ID:JwI1ciP0
リキサンもお忘れなくw
393名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 17:54 ID:Vm7XhEZL
ゴルキャ、ノーマークは読みどおりだったけど、
スウィートエルフ、ヒューマが同時にこけるのは想定外だった。。。
くやしすぎる
394名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 18:40 ID:IS0oMOD2

2004年 世代別古馬重賞勝利数(牝馬限定重賞除く)
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃    ┃平地┃障害┃交流┃合計┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃4歳 ┃ 9勝┃ 0勝┃ 3勝┃12勝┃うち牝馬2勝・地方馬3勝
┃5歳 ┃20勝┃ 1勝┃ 6勝┃27勝┃うち牝馬1勝・地方馬1勝
┃6歳 ┃11勝┃ 3勝┃ 5勝┃19勝┃うち地方馬1勝
┃7歳 ┃ 2勝┃ 2勝┃ 0勝┃ 4勝┃
┃8歳 ┃ 0勝┃ 1勝┃ 0勝┃ 1勝┃
┃9歳 ┃ 0勝┃ 0勝┃ 1勝┃ 1勝┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
395いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 18:53 ID:JwI1ciP0
エルムS、サカラート登録なしかよw

でもまあダート3連勝中のマルブツトップがちょっと楽しみだな
396名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 18:57 ID:69f3yJGc
これで、ゴルキャもヒューマも賞金加算できず、アタゴ含めOP賞金ぎりぎり。
ちょっと期待のタニノマティーニも1000万勝ち後姿を見せず、
ギャラントは本番まで1ヶ月というのに、放牧から戻ってきたの?
(昨年と同じ、スワンSからMCSに向かうという噂も)

これはつまり、秋のG1第一弾スプリンターズSは、お約束の

” 4 歳 牡 馬 出 走 ゼ ロ ”

まぁ出ても勝てないだろうから、関係ないんだけど。

とにかくギャラントがきちんと戻ってきてくれることを願うしかないが、
ロブロイはスプリンターズS出ればいいんじゃないの?(エルシドは出たよね)
397ユース駆:04/08/29 18:58 ID:f26fgmJm
出走0はさすがに_| ̄|○ 援護できんなもう
398いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 18:59 ID:JwI1ciP0
牝馬ならシーイズ、タカオルビー、シルキーラグーンと3頭出走予定ですね
399宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/08/29 19:03 ID:nnLcH2Ty
少数精鋭ってほどトップもぬけてないしな・・・
400名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 19:06 ID:Vm7XhEZL
6歳代表 タイムパラドックス
5歳代表 ウインデュエル
3歳代表 トップオブワールド

この各世代のトップのBOXに3連複でよいですかね。
401いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 19:08 ID:JwI1ciP0
>>400
激しくスレ違いだなw
マルブツトップを入れてやってくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
402ユース駆:04/08/29 19:09 ID:f26fgmJm
でもこのまま最弱ロードをぶっちぎるのもいいかもな(゚∀゚)
少なくとも歴史には残るだろうし
403名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 19:24 ID:69f3yJGc
4歳牡馬出走ゼロは、セントウルS次第だし、ギャラントもはっきりした情報が無いが
(ギャラントスレには音沙汰ないし、セントウルS、スプリンターズSのスレも無い)
ただ今のままだと”出走ゼロ”も、十分ありうると思う。

デュランタルやサニングデールはどうなんだろう。あと1ヶ月しかないのに。
404名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 19:26 ID:/W9vWwSr
デュラは直行ってどっかで見たが
405名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 19:34 ID:i86CS70T
エルムSはなかなか面白いメンバーだな。
ユニコーンS1、3着馬の走りで
3歳ダート路線のレベルもある程度わかりそう。
406いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 19:38 ID:JwI1ciP0
>>402
中途半端に弱いより、万人に認められるほどの最弱ぶりを見せて欲しいよねw

>>403
山内厩舎の事だからヒューマあたりは中1でも使ってきそう
でも他は見当たらないなぁ…

デュラは直行、サニングはセントウルだった気がする

>>405
2頭とも休み明けって点が微妙だな
それよりもデュエルがドンと張り合える器かどうかが注目でしょ
そっちの方が4歳馬にとってかなり影響が出そうなんだけど
407名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 19:49 ID:/odiODkL
それにしても現四歳世代の
この夏の収穫が0ってのは恐ろし
すぎ  (((( ;゚Д゚)))
408名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 19:49 ID:ZLHDNiav
>>398
何故こんなに牡牝のレベルの差が開いてるんだ。
409名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 19:53 ID:i86CS70T
>>406
デュエルがドンのライバルになれるか?
3歳ダートのレベルはどれくらいの強さか?
マルブツトップが4歳ダート路線の救世主になれるか?
実力馬タイムパラドックス、古豪アルアランとかもいるから注目だね。
410いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 19:54 ID:JwI1ciP0
>>407
紙工作と青11が一応の収穫だろw

>>408
短距離なほど牡牝の差が少ないけど
こんだけ極端なのはこの世代ぐらいだなw
411いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 19:54 ID:JwI1ciP0
>>409
ようやく秋になったなって感じだよね
412名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 20:00 ID:i86CS70T
>>411
新潟土曜メインのBSN賞(ダート1200m)は
夏競馬って感じだけどね。
4歳牡馬の登録はドローアウターだけ。
この夏の新潟開催4度目の出走だよ。
喉なり持ちなのに頑張るねぇ。
413いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 20:02 ID:JwI1ciP0
ドローアウター可哀相だな
もう上がり目もないんだし引退させてやりなよ…
414寺井洋一郎 ◇NL94Eoq0og:04/08/29 20:08 ID:y10dzBVx
>>413
そりゃ違う!いくみんっていつまでたっても真性馬鹿だな
415名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 20:10 ID:i86CS70T
一応、新潟での3戦は全部掲示板だから引退を考えるのは早いんじゃないかな。
ただ、あの厩舎は使い詰めで壊したり、不思議なローテを組む時があるからなぁ。
ブレイクタイムなんかは特にそうだった。
416寺井洋一郎 ◇NL94Eoq0og:04/08/29 20:11 ID:y10dzBVx
いくみんはクリ基地でネオ世代を虐待するのが好きなんだよ!
まだ子供なんだね!
417いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/29 20:16 ID:JwI1ciP0
>>414
最近こういうトリップの付け方が流行ってんのか?w

>>415
自己条件も弱メンOPも勝ち負けできないようじゃもう頭打ちでしょw

>>416
俺はどっちかというとクリよりネオの方が好きなんですけどw
418寺井洋一郎 ◇NL94Eoq0og:04/08/29 20:20 ID:y10dzBVx
そうなの?
でも子供だよね!
419名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 20:26 ID:i86CS70T
>>417
牝馬なら頭打ち→引退でもいいんだけど、牡馬だからねぇ。
ただ、重賞で上位人気になってたころを思うと寂しい現状だなぁ。
420乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/29 21:38 ID:g8wDD0py
ゴルキャは行き場を失ってたし仕方が無い
むしろこれで人気を落とすなら次走は買いだ
421宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/08/29 21:41 ID:nnLcH2Ty
今回は参考外でまた次人気するだろ
422名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 21:48 ID:69f3yJGc
ゴルキャってどうしてこんなに人気するんだろうね
負けても負けても10戦目ぐらいまで1番人気だったよね。
いいカモでした。(もちろんゴルキャを切るだけで全て馬券が当たった訳ではないが)
今回も1倍台はかぶり過ぎだろ。

次走がG1とかだったら少しは人気落とすが、このローテ、成績でSSには行かないだろうし、
(おそらく除外だし)
G3位だったら相手次第ではまた >>421 の言う通り1番人気だろうね。
423名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 22:05 ID:w7Pj3Yj0
371 名前:乞食 ◆Kojiki/OuQ 投稿日:04/08/29 00:09 ID:g8wDD0py
僕のIDがダンスインザダークだね
間違いない、明日はマーベラスダンスが勝つよ

424渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/29 22:26 ID:1VoRogN2
ゴルキャは人気先行馬。美味しいお客さん。
マスコミの煽り方が凄いんだろうかね。
425名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 22:51 ID:TqsBd0Td
今回は大半が前走で負かした馬だったんだから仕方ないかと。
その馬を差し置いて、新聞も他の馬を挙げにくいだろうし。
57kg背負ってたら、ハンデどうこうとか言いやすかっただろうけど。
426名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 01:47 ID:N+s/mb3S
     |\_/ ̄ ̄\_/| 
      \_|  ▼ ▼|_/    
         \  田 /        
        /    \ どっこいしょ・・・と
        . | |  マモノ| |  ちょっとウンコしてくる・・・
    /⌒ヽ| |   ノ | |  
    / 人 .| |   / | |   
  |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\ 
 ./..\\             \ 
/   \|=================| 
\    ノ             \
427名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 01:56 ID:Umk4r5CV
マモノキターーーーーーーー
428名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 01:59 ID:Df5OA4j3
>>426
お前ギリシャまで便所行ってただろw
429名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 03:13 ID:6nAHqCnf
マモノ(゚Д゚)
4歳牡馬世代に呪いなのか
430いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/30 09:48 ID:sXerhx6w
マモノは強い馬にしか取り付かないよw
431名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 09:56 ID:iImFeVWw
オペ基地に質問

1・何故モー娘のファンなのか?

2・20歳になったら、童貞が捨てたい?又は20歳を超えても素人童貞の自分が恥かしい?

3・1頭の馬(オペ)に是ほど惚れ込んで少し恥かしいか?

4・世界NO.2の馬はメイショウドトウと思うか?

5・日本NO.3の馬はナリタトップロードと思うか?

6・本当はアンチ、荒らしの言う事が正しいと思う?又ある意味判る?

7・アンチ、荒らしと仲良くお話したいと思わないか?

8・最後にやはり日本競馬史上最高の名馬はテイエムオペラオーだろ?

432ユース駆:04/08/30 10:01 ID:5Bn3hnRv
オペ基地くんはモー蒸すのファンなんだ
433いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/30 10:02 ID:sXerhx6w
>>431
このスレに貼るなよ…
434名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 10:10 ID:HeoYHPUC
1・何故モー娘のファンなのか?

加護ちゃんは可愛い!大ファン!大好き!
435名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 10:28 ID:lMGAtAfs
加護ちゃんってどんなんだっけ?
436名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 10:29 ID:lMGAtAfs
どうでもいいけど

>>426最高だ〜!
GJ!!!
437いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/30 10:33 ID:sXerhx6w
サクラ引退らしいね…
438ユース駆:04/08/30 10:35 ID:5Bn3hnRv
マジ?大統領が?
439いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/30 10:37 ID:sXerhx6w
ごめんウソw
440名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 10:39 ID:lMGAtAfs
>>439
一瞬
マジかよ、って思ったYO
441ユース駆:04/08/30 10:40 ID:5Bn3hnRv
2CHで嘘付くなんてコテと同じでお茶目だな
442いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/30 10:46 ID:sXerhx6w
ていうか、流れを変えたかっただけです
443名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 10:57 ID:lMGAtAfs
>>442
マモノが嫌いなのか?
444名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 11:03 ID:E7L5VqqS
>>443
魔物じゃないほうのだろ
445名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 11:12 ID:6nAHqCnf
>>443
それだけど、他スレにも貼られてるし気にしな〜い
446名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 11:14 ID:piufnpUw
俺はトプロ基地だがオペは別に好きでも嫌いでもないよ 
俺は今日仕事休みで暇だから質問に答えるよ
1 モー娘に興味はない
2 童貞卒業は大学1年の18歳時で27歳で結婚して現在1児のパパ(32歳)
3 俺が好きな馬はトプロ、ナリブー、ススズ、今はキンカメで1頭だけ好きな
  わけではない
4 思わない 世界NO2と言えばエルコンが思い浮かぶな
5 思わない 世代NO3なだけでトプロの魅力は強さではない
6 エル・スペ・グラ世代の方が総合的に見るとオペ・ドトウ・トプロ世代
  より強いと思うがオペとエル・スペ・グラの比較だとどっちもどっちで
  どちらかがぬけて強いということはないと個人的には思う
7 常識的な競馬ファンとはお話したいと思うが 単なる荒らしはどうでもいい
8 思わない 個人的にはシンボリルドルフかナリタブライアンだと思う
447名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 11:36 ID:wa3p+jJq
>>446
このスレで答えるなよ・・・。
448名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 11:52 ID:NmnmDmPL
他人のをコピペしてるだけ。しかもマルチポスト。最悪。
449乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/30 12:00 ID:Y2elMkKD
>>437
そういう嘘はつまんない上に非常識だから止めた方がいいよ
ついて良い嘘の最低ラインというものをわきまえろ
450名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 13:15 ID:piufnpUw
★削除側から注意事項

オペラオーの悪い噂・中傷・醜いAA・アンチの発言(グラスが上とか)・荒らし 他
オペラオーが弱いとか常識でもないことを書かれたレスは全て「あぼ〜ん」します。
451いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/30 14:10 ID:sXerhx6w
>>449
>>2で書いてるようにこのスレでオペネタは禁止
にも関わらず>>431みたいな奴がいるから流れを止めようとしただけ
ウソをついたのは悪かったがこうするしかできなかった
452名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 14:14 ID:Df5OA4j3
>>451みたいなこと言うと、せっかくついた嘘が台無しだよな
453いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/30 14:16 ID:sXerhx6w
俺も思ったw

乞食が物事を表面だけでしか捕らえきれない単細胞だからいけないんだよw
454名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 16:02 ID:+NkvAFk7
ロブロイは毎日王冠から始動予定、
リンカーンは年内3走予定(天皇賞→JC→有馬かな?)、
のようですね
(今週号のブックより)
455渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/30 16:07 ID:4mR+EWDh
ロブは除外が怖いから、毎日王冠から始動になったのかな。
456名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 16:13 ID:Umk4r5CV
さすがにシェルゲーのダービー落選で藤沢も懲りたみたいね
457名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 16:16 ID:wa3p+jJq
つか藤沢のぶっつけって失敗してる方が多くね?
458名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 16:17 ID:6nAHqCnf
ロブロイはさすがに賞金加算しとかなくちゃマズイでしょ
459名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 16:51 ID:Za+TI7x6
>>458
王冠って勝たなくてもいいんだっけ?王冠は優先出走レース?
私の考えでは、年間重賞勝ち馬にならないと秋天出走は厳しいと思ってたんですが。
460乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/30 16:52 ID:Y2elMkKD
>>451
理由があれば嘘故障レスをしても良いなどと思ってるのがいかにも血の通わない人間って感じがする
流れを変えるためにサクラ引退って、あほですか
461名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 18:14 ID:IDsSqN2n
ロブロイ、リンカーン以外に主なところでは(全て今週号の競馬ブックより)
・シルクフェイマスぶっつけで天皇賞へ
・バランスオブゲームは天皇賞予定も除外されそうなら毎日王冠出走の可能性も
・ウインジェネラーレはオールカマーへ
・カンファーベストは夏負けのため再放牧(新潟記念出走予定だった)
・ギャラントアローは11月ごろに復帰の予定
・シーイズトウショウはぶっつけでスプリンターズSへ
・サニングデールはセントウルSへ
462名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 18:28 ID:Za+TI7x6
>>461
>・ギャラントアローは11月ごろに復帰の予定

スプリンターズSの4歳牡馬出走ゼロほぼ決定?
463名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 18:29 ID:KFEBzxR3
460
偽善うざ。
464ルイージ流ラーメン ◆hYr9oV/vcA :04/08/30 18:30 ID:YKQBKloC
これはバンバンエロい。

http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040829015135.jpg

びつくり・・。
465名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 18:33 ID:VGy6+R4T
3 名前:いくみん ◆CIsY2A.ENA [] 投稿日:04/08/30 14:41 ID:sXerhx6w
ネオ世代最強!

いくみんトチ狂った?
466名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 18:35 ID:i9ZdtmQp
サカラート故障か。丈夫さだけが長所といってもいい世代だったのに、
ネオユニの故障を皮切りに次々と・・・。
467名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 18:36 ID:IDsSqN2n
>>462
アタゴタイショウはスプリンターズSの前週にある
セプテンバーS(準オープン)に出走予定らしいなので
スプリンターズS出走の可能性は低い。

マジでスプリンターズS4歳牡馬出走ゼロの可能性が_| ̄|○
468名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 18:47 ID:GdV5EWfz
宝塚前までは「出来の悪い、曲がったバナナ」だったのが、ここにきて腐り始めた感じが…。
469いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/30 19:48 ID:sXerhx6w
            , -ー,
           /   |
   /⌒ヽ  /    |
  / =゚ω゚)/.       |
  |  つ'@        |
  〜_`)`).       |
 ̄ ̄ ̄しU         |
     |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              |
              |
          ぱくっ|
            /V\
           /◎;;;,;,,,,ヽ  あうっ
        _ ム::::(,,゚Д゚)::|
       ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)←>>465
         ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
          ` ー U'"U'
470いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/30 19:52 ID:sXerhx6w
>>466
この世代はぬるいレースばかり走ってきたから持ち時計のない馬が多い
だからサクラやサカラートのようにレコードを出しちゃうと
その反動が大きくなってしまうんだろうね

>>467
さすがの俺も出走ゼロは萎えるな
登録ならヒューマあたりがしそうだけど除外の悪寒w
471乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/30 20:39 ID:Y2elMkKD
>>463
これを偽善だと思うのならば、貴方の心が相当病んでいる証拠でしょうね

>>467
4歳世代に限らず今はスプリントのレベルがかなり低い気がする
472いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/30 20:42 ID:sXerhx6w
乞食は偽善者の典型だよ。もっと糞コテらしい態度を振舞え

スプリントの低レベルは禿同だな
ていうかこの時期にGTやるのが間違ってる
香港スプリントに合わせたのはわかるが、
もう少し有力馬が出走しやすい時期に移行するべきだろ
473名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 20:46 ID:E+NDF53n
>>471
今回言ってることは正しいかもしれないが、いつもうざい事ばかり言ってるコテハンが
調子に乗るな、という事。
いくみんの方がずっといい。
474名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 20:49 ID:Df5OA4j3
秋は外国馬が盛り上げてくれる。
サイレントウィットネスがスプリンターズSくるから少しはましになるんじゃない。
475名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 20:50 ID:6p3ZjDC5
476名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 20:52 ID:Wvs+tVOX
ロブロイは王冠出るんだ。激戦だね。
バラゲーはもちろん、○外マグナーテンとかローエングリンとかも
本番出たいなら勝たないとならないし、クラフトワークにブルーイレブン、ダイワメジャー
壮絶な権利獲得合戦と、一流どころとの力試し。
スプリンターSより見ごたえアルアル。

どうしてオールカマーとか選ばないんだろう。毎年王冠より手薄。賞金同じ。権利取りならまずこちら。
よっぽど、ビワやローレルの影響で、ステップレースには選びたくないのかな。
477名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 20:59 ID:s51g5/cc
他人を偽善者呼ばわりするのも、所詮は単なる偽悪者という気がする。
悪者気取ってる方がカコイイくらいの浅慮しかないんだろ。
478名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 21:18 ID:7yedy5aM
もはや、腐りきったバナナ達は
ローカルハンデ重賞すら勝てないから
でないwww
479名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 21:23 ID:7FAWwBWH
>>476
間隔をあんまりあけたくないんじゃないかと。
しかし、毎日王冠は、毎年その年における好メンバーが割と揃うね。

>>477
行動自体は良いことをしていると言われてるようなものだけどな>偽善者
他人を内面を計る場合、基本的には自分だったらどうかと考えるだろうから、他人がそう見えるということは……
480名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 21:26 ID:iuD0QtD/
同じ屈腱炎に悩まされていたオフサイドトラップも98年にこのレースを優勝、直行した天皇賞・秋でG1馬に輝いた。
不治の病を克服しての重賞Vゴールの先には新たな夢が広がっている。(スポーツニッポン)

スーパージーンも天皇賞登録するかもな。
ますます狭き門に
481名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 21:32 ID:VGy6+R4T
秋天後は4歳が勝っても負けてもすごい騒ぎになるんだろうなぁこのスレ
今から楽しみでしょうがないw
勝てないだろうけどね
482乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/30 21:32 ID:Y2elMkKD
>>473
このスレに限っては善言ばかりで貫いてますが?
483名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 21:38 ID:nRskTNSF
>>476
オールカマーに使うためには2週早く厩舎に戻す必要がある。
この時期の2週間は暑いからね。夏場を使ってきた馬なら
そのまま使いやすいが、休養させた馬だとオールカマーに
むけて暑い中仕上げるのは馬への負担が大きい。

特に宝塚まで引っ張った馬だと休養期間も短くなってしまう。
元々疲労を気遣うなら、毎日王冠だって使わずに秋天に直行したい
というのが有力馬の考えじゃないかな。
484名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 21:40 ID:7yedy5aM
乞食さんといくみんさんは
いい香具師だと思います
485名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 21:45 ID:84ZDmflE
>>476
やっぱ中山の糞コースだからじゃね。
486名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 21:53 ID:Wvs+tVOX
オールカマー評判低いですね。
でも天皇賞がトライアルにしていたり、年間重賞勝ち馬優先にしている以上
権利を持っていない馬は、王冠よりこちらがいいと思うんですが(もちろんマイラーにはキツイが)

回避待ちとか、実際に出れなくてローテ狂うと、後々の秋のG1ローテも大変だろうに。
ただすでに年間重賞勝っている馬やG1馬は、毎日王冠のほうがいいと思います。
487名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 21:57 ID:84ZDmflE
>>486
ただ、天皇賞に出たい!(勝ちたい)と思ってる以上、自分の馬が負けないと思ってるでしょう。
東京1800Mは展開関係なしに実力どおりの結果が出やすいのに対し、
中山2200Mは展開の紛れ等、実力どおり決まらないことが多い。

ラッキーで勝ちたいならセントライトだが、勝ち目あると思えば、毎日往還のほうがよい?
488名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 22:12 ID:Wvs+tVOX
ただ、オールカマーで負けても王冠がアル。王冠で負けたら回避マチ。
オールカマー→王冠→天皇賞は、キツイと思うけどね。

ロブロイなど本番一本の予定を崩してまで、王冠に行くとして
いくら勝ち目アルと調教師が思っても、この調教師なら軽く仕上げてくる可能性大で
ブルー11、クラフトW、バラゲー、などに必ず勝てるかというと・・・・
危険な賭けと思いますが。
489名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 22:13 ID:84ZDmflE
昨年の2冠馬ネオユニヴァースの引退式が、9月20日(祝・月)に札幌競馬場で実施されることになった。
時間はお昼休み(5R終了後)、場所はパドックからウイナーズサークルで、
日本ダービー優勝時のゼッケンを装着して登場する予定になっている。

(JRA報道室発表)

祝日だ。いくみん札幌に逝ってよし
490名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 22:25 ID:rGEfqOIi
中山は糞云々・・言ってる香具師は

関西人で

アンチ藤沢withクリスエス

絶 対 間 違 い 無 い!
491名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 22:32 ID:nRskTNSF
>>487
中山2200は外回りだから、向こう正面の直線がない分やや変則的だけど、
その分直線は長く取れるから、荒れやすいという印象はあまり無いなぁ。
492名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 23:09 ID:84ZDmflE
>>490
皐月賞⇔ダービー
セントライト記念⇔神戸新聞杯
オールカマー⇔京都大商店、毎日王冠

これらのレースを見直せ。
クリ基地のおまいでもわかるようにクリの出走しなかった中山のレースだよ
493名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 23:43 ID:IDsSqN2n
今年のオールカマーはある意味凄いメンバーになりそう。
今年のAJCCを上回ったりして。
494名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 01:08 ID:SitgRGm0
ほんとオールカマーどうなるんだろ?

朝日CCなんてかなりいいメンバー揃いそうなのに
G2の面目なんて無いよ
495名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 01:14 ID:1hjQQZwx
よくわからん外国馬が参戦してくるみたいだな。
4歳はジェネラーレがでてくるんだっけ?
496名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 01:22 ID:WcyHvEmH
ゼンノロブロイは素質だけならシンボリクリスエス級だぞ!!
497渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/31 01:25 ID:aHlQQFm2
>>496
そんなこと、言われてたっけ?
センスは良いと言われてたけど、
3歳でセンスが良いって事は逆に上積みは望めない気がするんだよな
498名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 02:52 ID:6qKBncH9
エルムS、4歳のオープン馬出ないのかよ・・・
499沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/08/31 03:13 ID:grq55BgZ

結局、この世代の牡馬最強はブラストサンデーっぽいね





500名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 03:45 ID:SitgRGm0
そういえば、エイシンブーンどうしちゃってるの?
ダート路線だが、4歳世代の中では結構期待できると思うんだが
501名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 04:13 ID:r0KUPAMu
エイシンブーンは皆期待してたけど、上にあがってたいしたことないレースっぷりだったから皆の記憶から消えた
502名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 07:09 ID:TeBFD4sv
エイシンブーンって珍しい血統だな・・・
503いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 07:40 ID:olcYJ0x/
誰も>>476の2行目に突っ込まないんだなw

ていうか何でそんなロブロイの秋天出走を気にするんだ?
もういっそ出てこないほうがネタになっていいじゃんw

>>489
旅費くれw
504名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 08:10 ID:0HO/GuEi
今更>>1に突っ込むのもアレだが
ネオユニは宝塚の疲れ云々
じゃなく、昨秋からの体たらくは元からその程度の
実力だったと言う事だろ?
505名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 08:18 ID:uy2tbKa5
>>503
>ていうか何でそんなロブロイの秋天出走を気にするんだ?
これと、”スプリンター出走ゼロ”ぐらいしか、今膨らませそうなネタが無いから。
しばらく大した馬でてこないし、外国産馬含めG1出走権利獲りは立派なネタ。
出てこようとするのに出れないからネタになる。
506乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 08:31 ID:Q1plpsG9
>>497
言われてたよ、っていうか藤沢調教師が言ってたよ

>>504
ネオユニという略し方が非常に気持ち悪く感じるのは私だけか?
アドグルと同様にきもっちわるい
507名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 08:45 ID:uy2tbKa5
>>503
>誰も>>476の2行目に突っ込まないんだなw

マジで突っ込みどころわからんのだが、、
マグナーテンって引退してる?引退してたっけ??
それともバラゲーかローエングリンが突っ込みどころか?

スレ違いスマソ。
508乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 08:47 ID:Q1plpsG9
>>507
マグナーテンはセン馬だからトライアルに勝とうが
そもそも出走することが出来ない、って意味じゃないかな
509名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 08:50 ID:3JHe1vJX
ネオの引退式、抽選で10名がネオと記念撮影出来るんだ・・・。
応募してみるかな。
510乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 08:51 ID:Q1plpsG9
さすがに札幌は行けんな…残念だ
511名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 08:56 ID:uy2tbKa5
>>508
そっか全然気づかなかった。外国産出れるようになって、これで全部出れるのかと勘違いしてた。
少しお利口になりました。ありがとん。
実は、マグナーテンがセン馬と言うことも忘れてました。
512乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 09:32 ID:Q1plpsG9
>>511
マグナーテンはピーク時に秋天に出てれたら面白かったと思うけどね
2200でも4着に粘るほどの馬だったし

個人的にセン馬を天皇賞から迫害する意味はもはや無いきがするんだけどな
513名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 09:57 ID:bs7qDieU
遅レスで悪いが>>460のレスはたしかにウザイ、偽善とかじゃなくて
ただ純粋にウザイ系の発言。>>482のレスはもっとウザイ
514乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 10:03 ID:Q1plpsG9
ウザイ系のギゼン系の配合はニックス
515乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 10:05 ID:Q1plpsG9
↑はケアレスミス系
乞食さんは言ってることがコロコロ変わりますよね。
なんていうか、天邪鬼ですよ。ああいえば上祐とはよく言ったものです。

ほんとガッカリだよ。乞食さんには。
517乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 10:39 ID:Q1plpsG9
心から主張していることは変らないよ
コロコロ変えてるのは、結構どうでもいいことだよ
メイショウカチドキはもっと上へ挑戦しろよ。
1000万なんか1回勝ったんだからもう十分だろ。2着も取ったし。
今がピークだったらどうするんだよ。もっと考えろ。
519;ohgoighoagihai ◆yNF8wMfqFk :04/08/31 10:59 ID:a1clRI56
>>517
乞食さんの「心から主張してること」というのを教えて下さい。
520乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 11:02 ID:Q1plpsG9
>>518
勝てるレースに出るということもまた重要なんだよ
一概に上に挑戦することが良いとは言えないでしょう

>>519
難しい要求ですね
このスレに関して言えば、「GT馬を軽々しく駄馬と言うな」かな
基本的にマジレスはあまりしないね
521jpoidfhgshshiuo ◆yNF8wMfqFk :04/08/31 11:25 ID:a1clRI56
>>520
競走馬の一生に出られるレースなんて限られてるわけだし、
チャンスがあればどんどん上へチャレンジすべきだと思いますがね。
522o;fdhjbhphbhb ◆yNF8wMfqFk :04/08/31 11:27 ID:a1clRI56
>このスレに関して言えば、「GT馬を軽々しく駄馬と言うな」かな

これが乞食さんの「心から主張してること」ですか?
確かにG1は競走馬社会の頂点ですが、G1を勝つことが全てじゃないはず。
室伏選手も言ってましたが、そこに辿り着こうとする道のりが素晴らしいんです。
もっと素晴らしいことを言うと思ってました。ガッカリですよ。ほんとにもう。
523名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 12:20 ID:05OrAoU/
>>522
2chで素晴らしい発言を期待するあなたにガッカリですよ。
524乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 12:34 ID:Q1plpsG9
>>522
全く論点がずれているレスをしないでくれますか
「GT馬を駄馬と言うな」に対して「GTを勝つことが全てじゃないはず」というレスは
失礼ですが文盲と言わざるを得ません
525名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 12:38 ID:pYFs5UiY
乞食さんはちょっと的外れなレスがあるとすぐ文盲っていう言葉を使われますね
これは競走馬に対する「駄馬」と同じような意味だと理解していないんでしょうか?
このような言葉を平気で使っている乞食さんにガッカリですよ。
526乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 12:40 ID:Q1plpsG9
確かに文盲という言葉は多様してるかもしれません、反省します
しかし今回に関しては文盲極まりないと思いました
ただ、私は強い馬に駄馬と言ってはならないと主張しているだけあって
頭の良い人、普通程度の知能の人、には文盲などと言いませんよ
527o;difhpfvicwegyf ◆yNF8wMfqFk :04/08/31 13:00 ID:a1clRI56
>「GT馬を軽々しく駄馬と言うな」

↑G1馬に限定してる意味が分からない。ってことが言いたいのだが。

もうほんとあんたには心底ガッカリだよ。まぢ( ゜д゜)ポカーンって感じだ。
528oihfchhchfe;hiocp ◆yNF8wMfqFk :04/08/31 13:08 ID:a1clRI56

>失礼ですが文盲と言わざるを得ません

差別ですよ。ボクは円錐角膜とかいう目の病気で左目がほとんど見えないんです。
左目が見えないということは当然右脳の働きが落ちますよね。
右脳の働きというのは「情報処理とか創造力」とかです。だから文章読解とか苦手なんです。
謝罪と賠償を請求させていただくので覚悟しといて下さい。
529名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 13:29 ID:05OrAoU/
>>528
読解力は左脳じゃないの?
530名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 13:30 ID:+G/um3F7
G1勝つ馬は駄馬ではないが予後不良になる馬は駄馬
531oipfhghhgpohx ◆yNF8wMfqFk :04/08/31 14:19 ID:a1clRI56
>>529
そうなの?
でも、そのときの状況によって色々使い分けてるからどっちでもいいや。

>>530
予後不良になるまで頑張って走った馬を駄馬とは言ってほしくないな。
タキオンとかギムとか途中でリタイアした馬のほうが駄馬だと思う。直して走れ。
532渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/31 14:34 ID:/7ait0KF
予後不良になる馬は駄馬ってスレあったな。
明盲のoipfhghhgpohx ◆yNF8wMfqFkは知らないかな?
そう言うスレがあったの。
533ユース駆:04/08/31 14:53 ID:lIAFOWih
まず駄馬という言葉を辞書で引いてくれ。少なくともG1を勝つような馬
は駄馬ではない。
534渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/31 15:00 ID:/7ait0KF
駄馬はダメだよ。駑馬って言わないと。
535名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 16:00 ID:kVq9gnO3
>>522
競走という世界の中で、その頂点に立つことには大きな意味がありますよ。
そこに至るまでの道のりも重要ですが、結果が出ることも同じくらい重要ですよ。
それを言った室伏選手も銀に終わった時、がっくりと膝を突いたんですから。

>>531
治そうとしても時間がかかる上に、へたにまた走らせた場合予後不良になるかもしれないのに?
骨折とか屈腱炎はそういう危険性もあるんだけど……
536いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 16:39 ID:olcYJ0x/
「私は乞食、私は乞食、ネオが大好き糞コテです GT馬は駄馬じゃありません」って言うじゃない?

でもアンタ、4歳牡馬GT勝ってませんから!残念!

最弱世代斬り!!
537名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 16:44 ID:LM+FRGrV
>>536
ウマイね
538名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 16:54 ID:3JHe1vJX
G1馬を駄馬という人間・・・実生活でもダメダメ人間なんだろうな。
誰にも認めてもらえないから、こんなところで馬を駄馬呼ばわり、みっともね。
539名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:14 ID:bs7qDieU
問題はGT馬が駄馬かそうでないかでなく、現4歳世代が最弱世代であるかどうかだろ。
論点が変わってきてるぞ。
540名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:22 ID:tLIXwEqF
>>539
スレタイではずっと「最弱世代」になってるけど、レスの中で「最弱」と主張してる人間は
「4歳牡馬弱い派」の中でもごく少数だよ。ほとんどの人間は本音でそうは思っていない。
ただ、ここ何年かの中では極めて「強さを感じさせない世代」ということで面白がってるだけ。
で、このままいくと限りなく最弱に近付いていくのではないだろうかという期待と不安があり、
現状をヲチしながらそれをネタにして、あーでもないこーでもないとジャレ合ってるんだよ。
541エニネム ◆.tBH.jyO4E :04/08/31 17:25 ID:Ti+HbAAC
>>539
論点なんて、こんなスレに求めるなよw
542名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:28 ID:LM+FRGrV
>>540
え、そう?
○外馬も活躍してないし、冗談抜きで最弱世代だと思っている人多いんじゃないの?

ハッキリ言って、古馬勢もタップ以外は強くないと思う
なのに勝てない
問題あり過ぎでしょ
543名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:28 ID:bs7qDieU
実際この世代を抜いて考えた場合の最弱世代って何処?
釈迦世代、帝王世代、ウイナーズサークル世代の三つ巴か?
544名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:29 ID:bs7qDieU
>>542
正直俺もマジで最弱世代だと思う、牝馬抜きで考えれば
545名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:32 ID:1hjQQZwx
ウイナーズサークル世代とこの世代の激しいデットヒート
まだ4歳だしこれからどうなるか分からないから、暫定で最弱だったり、保留の立場が多かったりする。
546名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:36 ID:Q7Ds9uXD
最弱派ってこのスレ少ないかぁ???
僕はずっと揺ぎ無い「最弱派」。でも世代が最弱ってのは確かにおかしい。
どちらかと言うとレベル最低世代、という感じ
547名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:37 ID:LM+FRGrV
ウイナーズサークル世代・・・懐かしいな

芦毛馬がダービー勝った時は感動したよ
548名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:40 ID:hi5h8KUX
葦毛が2着のダービーの方が感動したよ
549名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:41 ID:bs7qDieU
>>548
93年か?
550名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:42 ID:1hjQQZwx
ここ10年なら最弱だろうね。ダートも短距離望み薄
551乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 17:46 ID:Q1plpsG9
>>527-528>>531
キモすぎ、キモ過ぎて尊敬したい

GT馬に限定してるんじゃなくて
少なくともGT馬は駄馬じゃないって意味だよ
どうゆう極端な読解力してるんですか

>>536
これ元ネタなに?


552乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 17:49 ID:Q1plpsG9
この時期で最弱だと断定するのは早漏だって、言っても最弱派には理解できんのだろうな
最弱の素質を秘めているに過ぎないってことくらいある程度理解して欲しいもんだが
553名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:51 ID:LM+FRGrV
>>552
確かにタップみたいな大物が後々出てくる可能性はあるな
それがブルーイレヴンやアイポッパーかもしれないが、俺も期待はしているんだ
554乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 17:53 ID:Q1plpsG9
言うなれば、3歳有馬の時点でナリタブライアンを史上最強だと断定するようなもんかな

>>553
擁護派の私でもタップ級の名馬が出てくる可能性は高くないと思うな
ただ、オサイチジョージ世代の成績を抜ける可能性は充分にあるとも思います
555名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:53 ID:bs7qDieU
でも現時点じゃ最弱、この時点で過去数十年間どの世代も古馬混合GT勝ってきた
のにこの世代だけ勝てないってのは相当なもんだ
556いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 17:54 ID:olcYJ0x/
>>552
そんなんだったらウィナーズサークル世代だって最弱って断定できないよ
この先さらに酷い世代が出るかもしれないしね
みんなあくまでも現時点での話をしてるんだよ
先のことなんて考えちゃいないんだからw
557乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 17:54 ID:Q1plpsG9
>>555
古馬GT勝利至上主義の見地に立てば、この時点で最弱だろうね
ただ、勝利だけに限定せず、トータルでみれば
この時点のエアシャカール世代よりは上だという印象があるよ
558名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:56 ID:1hjQQZwx
これから3歳も混じってどんどんライバルが強くなるしな。
ダートに関してはこの世代出る幕なさそうだな。
559乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 17:56 ID:Q1plpsG9
>>556
現時点で評価するのは早計だというのは
まだ4歳秋の時点で評価するのは早すぎるという意味で

>そんなんだったらウィナーズサークル世代だって最弱って断定できないよ
>この先さらに酷い世代が出るかもしれないしね

こんな考え方が愚かだということはいくみんさんも理解してるはず
560名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:58 ID:1hjQQZwx
>>557
デジタル、リーヴァが3歳でMCSで1、2フィニッシュしてるよ
561名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 17:59 ID:bs7qDieU
とりあえず、今後の活躍しだいでは最弱世代から抜けれる可能性はあるが
今後の活躍が期待できないため最弱世代になるのは間違いないだろうと考えてるのが
最弱派だろ。で現時点で最弱扱いされるのは当然だ。GTだけでなく重賞級でも層薄すぎだし
562乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:00 ID:Q1plpsG9
それと、私は特別ウィナーズサークル世代を最弱だと主張してるわけじゃないよ
GT勝利数を重視してネオ世代を最弱だと言うのならば、それを超える可能性はあるってことさ

>>560
そんなことはわかってるけど
当時の風潮としてはデジタルはフロックっぽかったし
リーヴァに関しても格はネオやリンカーンに及ばなかった
GT勝利だけでなくトータルで考えればエアシャカール世代の同時期の方が下
もちろんこれは私の印象なので人によって違うだろうけど
中長距離での成績があまりにも酷すぎたというのがあるでしょう
563いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 18:01 ID:olcYJ0x/
>>559
俺は今年の2月このスレ立てた時に早計、早計って言われて
「まだ有力馬が出てきてないだろ」「春のGTが始まるまで待てよ」
とか言われてたんですけど…。いつまで待たないといけないんでしょうか?
564乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:02 ID:Q1plpsG9
どの範疇で最弱なのかをまず定義しろよ
史上最弱世代なのか?
565名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:03 ID:bs7qDieU
グレード制以降最弱世代で良いんでない?どうせみんなグレード制以前はリアルで見てないでしょ
566乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:03 ID:Q1plpsG9
>>563
何度も言うが、6歳が終るくらいまでは待たないと正確な評価が下せない
スレ立てに関しては別に早漏だとは思わないが
むしろ早漏だからこそ盛り上がるという側面があるだろう
567名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:03 ID:LM+FRGrV
釈迦世代は○外はネ申レベルだからねぇ
○外だけでG1を10勝以上、国際G1も多数勝利は凄過ぎだしビックリ

かといって、それ以外の馬は擁護できない成績の世代なのは確かだ
568乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:04 ID:Q1plpsG9
>>565
なるほど、20数年で最弱ってことか
569いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 18:06 ID:olcYJ0x/
>>566
またうやむやな発言を…
そんな乞食に萌えてしまう俺も俺だがw

>>567
ダイタクリーヴァ最強!
570名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:06 ID:bs7qDieU
このスレは、現時点でグレード制以降の最弱世代の現4歳世代
の弱さをヲチるスレって感じ。
571乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:06 ID:Q1plpsG9
>>567
ちょっと話がずれるけど、個人的にはエイシンプレストンはあまり評価できないな
アグネスデジタルとタップダンスシチーは手放しで神だと思うけど
プレストンは日本で魅せたパフォーマンスがそれほど高くないからね
世代論になるときに持ってきても自慢になるような馬だとは思えないです
572乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:07 ID:Q1plpsG9
>>569
有耶無耶な発言じゃねーよ

最終的な評価を下すのは現時点では明らかに早漏だけど、スレ立てに関しては早いとは思わない
俺の文章構成力が足りないせいかきちんと内容が伝わっていないようだね

>>570
まさにそんな感じやな
573名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:07 ID:bs7qDieU
まぁこの世代は世代論になったときに自慢できる馬が一頭も居ないわけだが。
この世代に圧豚より自慢になる馬居ないだろ。
574名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:08 ID:VUaCy9zx
この世代の象徴はまさにウインガーだよな
ヘタレ世代
575名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:08 ID:1hjQQZwx
ウインク(ry
576名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:09 ID:bs7qDieU
2ch人気という点ではウインガーは圧豚より上だな
577乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:09 ID:Q1plpsG9
実績を加味すればエイシンプレストンにこの世代の全ての馬が劣るのは仕方ないよ
香港をどれだけ評価するかだが、個人的にはそこまで高く評価できない
578名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:11 ID:bs7qDieU
この世代の朝日杯馬も香港連れてってみようぜ
579名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:11 ID:LM+FRGrV
人気だけだったらタップよりも遥かに上じゃない?
580名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:11 ID:1hjQQZwx
>>574>>576
どっちに結婚を申し込んだらいいのやら
581乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:11 ID:Q1plpsG9
エイシンチャンプはテイエムオエペラオーって一瞬だけ言われてたよ
582名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:12 ID:1hjQQZwx
エイシンチャンプ>>>グラスもあったな
583いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 18:13 ID:olcYJ0x/
>>581
もちついて書き込めよw
584乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:13 ID:Q1plpsG9
グラスファンとしてはエイシンチャンプにレコードを塗り替えられたのは寂しかっただろうね
馬場を考えるとグラスのタイムの方が価値があるんだろうけど、額面上は塗り替えられたからね
チャンプが活躍すればまだいいんだろうけど、あの体たらくではグラスファンも浮かばれません
585名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:13 ID:bs7qDieU
シンチャン今何やってんの?ウインガースレでは一緒に障害の練習してたけど
586乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:14 ID:Q1plpsG9
>>585
帰厩していて、21日25日には時計を出したそうな
587名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:14 ID:VUaCy9zx
>>585
スーパーいってみな
588名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:15 ID:LM+FRGrV
もしエイシンチャンプが復活したら

本気で感動するわ
589いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 18:16 ID:olcYJ0x/
チャンプは朝日CCで復帰ですよ、お兄さん方
590エニネム ◆.tBH.jyO4E :04/08/31 18:16 ID:Ti+HbAAC
>>577
プレストンを馬鹿にするなよ、乞食。
ポイントの二着になった強い馬なんだぞ!





と、池沼のようなことを言う俺w
591乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:17 ID:Q1plpsG9
朝日CCは残念ながらノーリーズンが制するよ
592パイズリ並 ◆0UpPhQ5lno :04/08/31 18:17 ID:CFi5jLVc
チャンプ最弱
593名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:17 ID:VUaCy9zx
>>591
言い切る理由は?
594名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:17 ID:1hjQQZwx
何気に京都大商店揃ったな
ヒシミラクル
サンライズジェガー
ダイタクバートラム
ナリタセンチュリー

4歳はチャクラの他いた?
595乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:17 ID:Q1plpsG9
>>590
いやいや、それこそ東海ポイントを馬鹿にしてるでしょうよw
私はあのマイルCSポイントを本命にしたこともあって、彼は高く評価しているw
596乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:18 ID:Q1plpsG9
>>593
"理由は無い"よ
597いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 18:19 ID:olcYJ0x/
乞食の中で強い馬=自分が本命にした馬


厨以下だなw
598名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:19 ID:LM+FRGrV
おいおい
朝日CCって冗談抜きで好メンバー揃いそうな気が

・・・まあl、G3レベルな考えだけどね
でもオールカマーより(ry
599いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 18:20 ID:olcYJ0x/
>>596
('A`)ツマンネ
600乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:21 ID:Q1plpsG9
>>597
私がwマークを使用している場合は相当な冗談だ
まあ、それでも

いくみんの中での駄馬=自分が馬券を勝った時に走ってくれなかった馬

よりは相当マシだと思うが
601パイズリ並 ◆0UpPhQ5lno :04/08/31 18:22 ID:CFi5jLVc
乞食 最強
602いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 18:23 ID:olcYJ0x/
>>600
何も言い返せねぇ…w
603乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:23 ID:Q1plpsG9
僕は4歳世代で表すとクレンデスターンだよ
604名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:23 ID:bs7qDieU
朝日CCはオペも出てくるんだよな
605乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:24 ID:Q1plpsG9
スズカマンボも出てくると鼻息を荒げてるよ
606名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:24 ID:VUaCy9zx
>>604
え?オペラカスタムがでてくるの?
607パイズリ並 ◆0UpPhQ5lno :04/08/31 18:25 ID:CFi5jLVc
いくみん 最弱
608名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:25 ID:LM+FRGrV
オペ・・・
セントライト記念か神戸新聞杯じゃないのが謎だ
609乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:26 ID:Q1plpsG9
>>608
神戸新聞杯の可能性もあるとは言ってはるよ
とりあえずは世代限定戦に出て欲しいものだけど
610いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 18:28 ID:olcYJ0x/
>>608
賞金加算したいのなら弱メン古馬重賞のほうが確実だからでしょw
611名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:28 ID:bs7qDieU
オペシチーってオペラオーと馬主は別?
612乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:29 ID:Q1plpsG9
テイエムとシチーが一緒のわけないでしょw
613名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:31 ID:bs7qDieU
やっぱ別物か、でもどうしても同系列に見えてしまう、アンチオペやオペ基地
はオペシチーの事どう思ってるんだ。
614乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:32 ID:Q1plpsG9
オペラシチーってどこまで強いんだろうね
オペラハウス史上ナンバーツーの馬になれるか
615名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:45 ID:3JHe1vJX
ブライアン以外のブライアン世代だろ、最弱は。
エア釈迦世代のJCもびっくり。現4歳の2,4着は上出来。
ブックによるとタップとクリスエスは特別な馬らしいから。
そのクリはネオとともに僅差の1勝1敗。タップも有馬でロブロイ、リンカーンには負けてる。
616名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:46 ID:bs7qDieU
>>615
あの世代には一応ローレルとオフサイドトラップ居る
テイオーを抜いたテイオー世代は悲惨ゼファーしか居ない。
617乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:47 ID:Q1plpsG9
ネオ世代は誰を抜かなくとも誰もいない
618名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:48 ID:1hjQQZwx
ブライアンがいるからブライアン世代。
>94ロレ ナリブ タイキブリザード チトセオー オフサイドトラップ シンコウキング
最弱じゃないよ
619名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:49 ID:bs7qDieU
>>618
チトセオーはハヤヒデ世代・・・
620いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 18:49 ID:olcYJ0x/
4歳5弱の良いところを全部足し合わせてもブライアンやロレには敵わないだろうなw
621名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:51 ID:bs7qDieU
4歳5強は良いところがダブってそうだな。みんな良くも悪くもSSの子供らしい
622乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 18:51 ID:Q1plpsG9
足し合わせるという概念がまず意味不明
獲得賞金ならば上回るんじゃないか
623名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 18:51 ID:1hjQQZwx
他スレからそのまま引用してしまった
624いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 18:55 ID:olcYJ0x/
>>622
ネオ→類稀なる勝負根性
ロブロイ→素直な気性
サクラ→1800〜2000ならGTクラス
リンカーン→阪神大好き
ザッツ→重馬場ならまかせろ

というわけで阪神2000m(重)なら5弱を足し合わせた方が上かもしれないw
625名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 19:00 ID:1hjQQZwx
ロブロイ>プレジだろさすがに
プレジはGT届かないよ
626乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 19:00 ID:Q1plpsG9
類稀なる勝負根性てなんだよ
これといった特徴が無いネオから無理やり特性を抜き出した結果か
阪神大好きも胡散臭すぎる
627いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 19:01 ID:olcYJ0x/
気性がロブロイ級なら朝日杯勝ってたよ
628エニネム ◆.tBH.jyO4E :04/08/31 19:01 ID:Ti+HbAAC
>>624
残念なのは、阪神2000にG1がないことだなw
629名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 19:02 ID:bs7qDieU
つまり4歳5強どいつもこいつもコレだ!っていうものが無いんだよ。
だからどんなGTもまぁまぁ走るんだが結局何か抜けた力持ってる馬には
敵わない。
630いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 19:04 ID:olcYJ0x/
>>626
ネオの特徴はスレタイどおりバナナメンコですよ
勝負根性だってオペよりちょっと劣るぐらい持ってたじゃん

リンカーンは阪神【3111】
唯一の着外もまだ本調子じゃなかった神戸新聞杯の4着だけ
しかも2冠馬と3着争いを演じてのものだから価値がある
631名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 19:05 ID:5nzdBsNE
>>615
>そのクリはネオとともに僅差の1勝1敗。タップも有馬でロブロイ、リンカーンには負けてる。

この「先着理論」は、このスレではもうとっくに破綻しているから。
比較するならお互いのベストパフォーマンスに近いレースで比較しないと意味なし。
JCならタップとザッツ、有馬ならクリとロブとリンカーン。
632乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 19:06 ID:Q1plpsG9
勝負根性を持ってるかどうかなんてわからんよ…
接戦で勝利したら、それ即ち勝負根性有りってことにはならんと思うが
633名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 19:07 ID:1hjQQZwx
クリあの一戦で凄い神格化されてるよな。
まあクリとネオが互角とは思わんが。
634いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 19:07 ID:olcYJ0x/
>>632
ダービーなんて鞭なしよ?
ネオ最強すぎて我慢できない!
635乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 19:08 ID:Q1plpsG9
>>631
高いパフォーマンスのときのみ評価する理論も個人的には間違ってると思う
グラスワンダーやトウカイテイオーをやたらと高評価にしてしまう理論
636名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 19:08 ID:VUaCy9zx
>>633
一回目の有馬と天秋も凄かったし・・・・・・・
637乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 19:09 ID:Q1plpsG9
>>634
あんなのは相手が弱すぎただけだよ
相手が強ければ並ぶことさえできない

638名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 19:12 ID:1hjQQZwx
>>635
同意

>>636
一回目の秋天はトプロの方が強い内容だったと思うが。
むしろ二回目じゃないか?
639いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 19:13 ID:olcYJ0x/
>>637
のちに神戸新聞杯を圧勝、日経賞でも断然の支持を得たロブロイ
菊花賞をロングスパートで制し、JCでも2着に入ったザッツ
武蔵野Sで古馬相手に完勝、世界最高峰の舞台に立ったディール
札幌記念でジャンポケを倒したエミネムに完勝したサクラ
菊花賞、有馬記念2着、翌年の天皇賞でも圧倒的支持を得たリンカーン

これらの馬を子ども扱いしたネオユニヴァースは名馬中の名馬ですよ
640名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 19:14 ID:VUaCy9zx
>>638
スイマセン、書きミスで1回目の有馬と二回目の天秋です
641名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 19:15 ID:5nzdBsNE
>>635
絶対能力の高さを比較するなら高いパフォーマンスを示した時でないと意味がない。
もちろん、それが馬の総合能力とは限らない(いわゆる大駆けタイプで安定感を
欠くタイプというのもいるし)。
ただし、古馬G1を勝つ馬ならばまず絶対能力が相当高くなければ勝てない。
グラやテイオーが安定感を欠きながらもその力を高く評価されるのは、
何度も高いパフォーマンスを見せているから。それに安定感が加わったのが
真の名馬と言える存在だろうが・・・。

何にせよ、まず4歳世代も最低古馬G1を勝てる馬が出て来ないと俎にも乗らない。
642乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 19:16 ID:Q1plpsG9
>>639
3歳春の時点では完成度で圧倒していたからな
いかに早熟性が大切かということをネオに教えられた
後からネオに追いついても評価が追いつくことはないんだよな
643乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 19:18 ID:Q1plpsG9
>>641
リンカーンやロブロイなどはレベルが低いGTなら勝てる実力は持ってると思うよ
ロブロイは実際春天で2着してるし
キングカメハメハがどれだけ強いかに秋競馬はかかってるかもしれませんね
644名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 19:36 ID:uwjlZwMr
>>643
今年の春天は相当レベルの低い・・・というか、少なくとも高くないG I だったような気が。
まあロブの場合は中距離が主戦場だけど、それにしては宝塚が不甲斐なさ過ぎだし。
645乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 19:41 ID:Q1plpsG9
>>644
今年の春天はあの展開で勝てという方が無理だよ
情けないことは否定しないが、あれは勝てない
宝塚のロブロイは平均的に速いペースは苦手とみた
646名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 19:44 ID:1hjQQZwx
青11は折り合いに安定感がついてきたし、ワークは馬体がどんどん立派に
なってきたし、秋天は普通にチャンスだろ。
647名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 20:03 ID:bs7qDieU
タップも不在だしな、でもこの上無いチャンスだがここで負けたら本当に言い訳できない正念場でもあるわけだ
648乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 20:05 ID:Q1plpsG9
クラフトワークにチャンスなど無いと思ってるのは僕だけか…?
649名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 20:11 ID:ZLSqRtix
乞食が勝つと言い切った馬は勝っためしがないと思ってるのは僕だけか?
650乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 20:12 ID:Q1plpsG9
テイエムチュラサンは勝ったよ
651名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 20:13 ID:Q7Ds9uXD
関屋記念馬と函館記念馬に何期待してんだか。
652名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 20:15 ID:ZLSqRtix
>>650
そうか。でも晒されてる割合のが圧倒的に多いね。
653名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 20:18 ID:1hjQQZwx
期待込みで話してるの。複勝圏に絡めばいいよ。
654名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 20:23 ID:ZLSqRtix
キングカメハメハは天皇賞勝てないよ。
655乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 20:24 ID:Q1plpsG9
>>652
あまり予想しないから晒されることも少ないと思うけど
656名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 20:24 ID:1hjQQZwx
チュルマルも勝てないよ
657名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 20:28 ID:ZLSqRtix
このスレでもすでにやってるね。

371 名前:乞食 ◆Kojiki/OuQ 投稿日:04/08/29 00:09 ID:g8wDD0py
僕のIDがダンスインザダークだね
間違いない、明日はマーベラスダンスが勝つよ
658乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 20:31 ID:Q1plpsG9
1回だけじゃん
659名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 20:33 ID:ZLSqRtix
他でもやってるだろうがっ!
660乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 20:35 ID:Q1plpsG9
やってないよ
661名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 20:37 ID:ZLSqRtix
○草元教授なみの言い逃れ萌
662乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 20:43 ID:Q1plpsG9
だってやってないもの
663名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 21:14 ID:ZLSqRtix
クソッ!見つけられなかった。ひとまず証拠不十分で釈放だ。
664名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 21:18 ID:uy2tbKa5
歴代関屋記念馬
ttp://csx.jp/~ahonoora/sekiyak.html
歴代函館記念馬
ttp://csx.jp/~ahonoora/hakodate.html

函館記念馬はかなり昔ならサッカーとかニッポーとかいたんだが。。。
今更ながらG1勝つとは思えない。
665乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 21:27 ID:Q1plpsG9
>>663
ていぞうだよえんざいだよ
666名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 21:29 ID:ZLSqRtix
法の目は逃れても、社会的には抹殺だ!
667いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 21:29 ID:olcYJ0x/
>>646で秋天は(勝てる)チャンスだろって言ってる割には
>>653で複勝圏に絡めばいいよって…ずいぶん控えめになってるなw
668乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 21:33 ID:Q1plpsG9
>>666
既に社会的には死んでるけどもね
社会で死ぬことによって本当の自分が生まれてくるよ
669いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 21:35 ID:olcYJ0x/
>>668
こんなところで悟りを啓いてんじゃねーよw
670名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 21:35 ID:ZLSqRtix
自分に嘘はつけないよ。吐いちまった方が楽だよ。
671乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 21:37 ID:Q1plpsG9
>>670
法の庭に出てくるけんじさんですか
672いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 21:39 ID:olcYJ0x/
4歳牡馬も競走馬的には死んでる状態だけど
種牡馬になる事によって本当の存在価値を見い出せるかもね
673名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 21:39 ID:ZLSqRtix
(゜ェ°)ッ!
誰それ?
674名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 21:40 ID:1hjQQZwx
>>667
対戦相手をとってもデータをとっても強気になれないからな('A`) 
良化の余地を残してるのが期待っちゃあ期待。
675いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/08/31 21:43 ID:olcYJ0x/
>>674
やっぱ青11と紙工作は毎日王冠見てからだよな
爆発力は前者の方が高いけど、それが本番で嵌るのかどうか…
676乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 21:44 ID:Q1plpsG9
>>672
別に死んでないだろう
死んでいるというのは君の脳みそや
私の人格のことを言う
677名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 21:44 ID:ZLSqRtix
マジレスすると本当の自分はすでに生まれているんだよ。
社会に埋没してその姿が見えないだけなんだ。
本当の自分が見えた時、乖離した社会への回帰を目指すんだよ。

リンカーンはまだ自分の姿が見えてないだけなんだ。
この秋の戦いで彼は本当の自分というものを獲得するだろう。
678名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 21:49 ID:TJTSBzdZ
>>665
冤罪はわかるが「ていぞう」って何?
もしかして捏造のことか?
679乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 21:51 ID:Q1plpsG9
それはねつぞうだよ
680ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/08/31 21:56 ID:jTO3ERYt
また難しいこと言いますね
681乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 21:58 ID:Q1plpsG9
ついにユース句さんもトリップを装備しましたか
682ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/08/31 22:03 ID:jTO3ERYt
さっき別のスレでトリップの意味がわからず赤っ恥書きました_| ̄|○
683乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 22:06 ID:Q1plpsG9
どのスレでしょうか

トリップの使用法は知っていても、「一人用キャップ」の略だということは知らない人も多い
684名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 22:07 ID:1hjQQZwx
菊花賞スレでしょ(・∀・)
685沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/08/31 22:07 ID:grq55BgZ

ブラストサンデー最強




686乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 22:09 ID:Q1plpsG9
>>684

ホントダ
687ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/08/31 22:09 ID:jTO3ERYt
へえ〜そういう略なんだ。自分は典型的な夏厨大学生で
今年パソコンはじめてさわったレベルだから全然しらなか
ったよ。機械オンチはつらいよ_| ̄|○
688乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 22:10 ID:Q1plpsG9
トリップに関する知識は機械音痴とかあまり関係ないから気にしなくていいよw
不可逆計算の考え方はともかく、トリップという名前自体は2ちゃんねる特有のものだし
689沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/08/31 22:15 ID:grq55BgZ

ブラストサンデー対キングカメハメハ

2頭の一騎打ち、もう言葉はいらないのか〜!


690ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/08/31 22:15 ID:jTO3ERYt
乞食さんはいろいろ詳しいんですね。
まじ自分のパソコンスキルの無さが将来的に心配
になります_| ̄|○
691乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 22:22 ID:Q1plpsG9
引き篭もったらある程度の知識はつきますよ('A`)
692沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/08/31 22:25 ID:grq55BgZ

パソコンスキルがなくても

生きていけるスキルを身に付ければいいんだよ

693乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 22:27 ID:Q1plpsG9

確かに京介さんは生きる術に長けている
694沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/08/31 22:33 ID:grq55BgZ
>>693
ありがとう。
けどまあ、実家に帰れないと言うか
親とは冷え切った関係になってるけどね。

という所で、犬の散歩に行ってきます。
695乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 22:34 ID:Q1plpsG9

親は大切にしなければならない。いずれ仲直りして下さいね。いってらっしゃい。
696名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 22:47 ID:VUaCy9zx
ブラストサンデーの馬体はマジで凄いよ
ウインラディウス以上に復活すると思うよ
697名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 22:53 ID:kVq9gnO3
トリップって、逝っちゃった人たちが付けてるからかと半分思ってた…
正直スマンカッタ_| ̄|○
698乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 23:03 ID:Q1plpsG9
>>696
デビュー前からスレが立ってた名馬だからね

>>697
頭が逝ってる→逝く→trip ?
どんな突飛な解釈なんだw
699icob;hfdhiohghz ◆yNF8wMfqFk :04/08/31 23:18 ID:a1clRI56
乞食さんって、レス返すのがとても早いんですね。
J浦和の長谷部選手くらいの勢いです。すごい。
700乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 23:24 ID:Q1plpsG9
誰かと思えば私に失望していた人じゃないですか。
こんな低俗な人間に話しかけない方がいいですよ。
701oihhfdhzpohghu ◆yNF8wMfqFk :04/08/31 23:36 ID:a1clRI56
偉大な人→賢い人 に変わっただけなので。賢明な人だとは思ってますよ。

いくみんがネオの予後不良姿を面白おかしく語ったことがありましたが、
それを誰よりも早く敏感に察知し抗議した乞食さんのイメージは今でも記憶に残っています。
702渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/31 23:41 ID:FI+vvY3K
乞食は言葉に敏感だよね。
その感性を活かして作家になったら良いんじゃない?
703乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 23:42 ID:Q1plpsG9
それは過大評価ですね。懸命な人ではありますが。

馬鹿ですが、馬を極端に貶める行為が嫌いなのです。
704乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 23:44 ID:Q1plpsG9
>>702
頭が悪いから無理ですよ
2ちゃねる上で短編小説を発表したことなどもありますが
自分自身納得のいく作品を書くことは出来ませんでした

創る側には回れないけど、読書は好きです
705名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 23:45 ID:uy2tbKa5
乞食はただ前の書き込みに反論してるだけ。
706乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 23:49 ID:Q1plpsG9
正論には反論しないよ
というか、反論できない
707poijgphzggor8 ◆yNF8wMfqFk :04/08/31 23:50 ID:a1clRI56
乞食さんって馬には優しいですよね。
>>705も言ってるけど人間相手にはなんでもかんでも反論してイジワルですけど。
708乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 23:52 ID:Q1plpsG9
このスレで反論が多くなるのは、馬を貶める人が多いからですよ
マターリしたスレに行けば私とて抗うことはありませんよ
709名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 23:53 ID:uy2tbKa5
乞食はただ「なんでもかんでも反論できる」前の書き込みに反論してるだけ。
710渚車 ◆fMElCID.N6 :04/08/31 23:55 ID:FI+vvY3K
貶めるって言うけど現時点では実際に他の世代の馬に比べて劣っているんだし
仕方ないんじゃないの?
711乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 23:57 ID:Q1plpsG9
>>709
私の読解力ではそのレスを上手く解読できません
もうちょっとやわらかい言い方を希望します

>>710
他の世代より劣るというのは普通に同意しています
このスレに長らくいると、そういったのを超越した失礼な人がたまにいますので
712乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/08/31 23:58 ID:Q1plpsG9
>>709
今やっと理解できました
私の複雑怪奇な行動パターンを"ただ〜だけ"だと言われるのは心外であり、侵害ですね。
713ttod ◆zap.RQvsDI :04/09/01 00:17 ID:/Df2o8vI
レスすべき内容とレスに値しない内容の区別くらいつけな
714lhszohgosngs ◆yNF8wMfqFk :04/09/01 00:18 ID:G7SIIXmY
>>708
そのわりにはアレですよね。
馬を咎める人の代表格である、いくみん野郎に媚びている発言が目立ちますよね。

>>709
他よりも劣っているモノに対して貶めるという行為は、人間としてレベルの低い行為だと思います。
「劣っているモノ」をバカにするのは差別ですよ。仕方なくないです。
715乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 00:28 ID:DlRCJhqR
>>713
レスするに値するかどうかは、レスする人が決めることであり
その基準は人それぞれなので他人がとやかく言う問題ではない
自分は分別がある、みたいな姿勢はどうにかした方がいいかと思うよ

>>714
いくみんに媚びている…?
貴方はちょっと読み間違えが多いんじゃないですか?
716渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 00:53 ID:++MFw+qf
劣っている存在を優秀な存在と対等に扱うのは、
優れた存在に対する侮辱だよ。
劣等な存在とそうでない存在を区別するのは当然。
717乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 01:01 ID:DlRCJhqR
比較して劣るものを劣るというのは当然のことだが
対象を何らかと比較せず絶対的な視点でみて欠陥を指摘するのは貶めていることになるよ
718渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 01:12 ID:++MFw+qf
何らかの比較対象がなければ、欠陥を指摘すること出来ないよ。
例えば、テレビの画質が悪いって単に言った場合は、
他のテレビとの比較に上で言われるわけだし、
単に服の縫製が悪いって言った場合も、
平均的な服と比較してのことであることは暗黙の了解でしょう。
このスレッドの場合も、暗黙のうちに他の世代との比較の上で、
劣っている部分を指摘しているに過ぎないわけ。
719乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 01:20 ID:DlRCJhqR
>>718
平均的な基準と比べているなら問題ない。
「4歳世代は弱い」は平均を下回ってるデータが出ているので普通の思考回路。
だが、「ネオは駄馬」なんて言葉は貴方の言うまともな比較対象の基準がないわけ。
こういった言い回しを使うと比較対象無しに貶めることは可能。
欠陥を指摘するという意味からは少しずれるかもしれないが。
720渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 01:24 ID:++MFw+qf
>>719
平均的な世代トップホースに求められる基準より大幅に劣っているから、
駄馬と言われるのではないかな。
エアシャカールも名馬と言えば名馬だけど、嘲笑の対象だったしね。
混合戦となった時に世代トップホースに求められる走りが出来なければ、
嗤われても仕方ない。
721乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 01:28 ID:DlRCJhqR
>>720
そう思っているのなら、はっきり言って貴方を嫌いになっていくだろう
考え方は人それぞれだからどっちが正しいとかは無いけど
名馬を敬う気持ちというのがないのかと問いたい。
平均的トップホースから劣っているトップホースだから貶められても仕方ないですか。
悲しくて仕方が無い。
722名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 01:30 ID:MCwSs4+s
死んだ釈迦をあまり責めないでやってくれ…
お笑い馬ではあったが、敵前逃亡せずきっちり5歳末まで走っただけ偉いぞ。
723ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/01 01:32 ID:4cRoUHFD
釈迦はたしか喉鳴りだったんじゃ無かったっけ?
5歳の頃は?俺は戻ってきたときは感動したけどな
724渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 01:35 ID:++MFw+qf
>>721
私はネオを貶める気はないが、
期待に応えられない存在が叩かれるというのは、
仕方ないことだと思ってる。
特に、ここで評価を下している大多数は、
好き勝手なこと言っても咎が及ぶことのない
無名のファンなのだからエスカレートするのも仕方のないことだろう。

>>722
釈迦は立派だったよ。ちょっと実力が足りなかっただけさ。
725ojfhoibppuehboy ◆yNF8wMfqFk :04/09/01 01:38 ID:G7SIIXmY
釈迦って亡くなってたのか・・・

>>720
ネオは3歳春の時点で(その年の中長距離G1馬全ての集まった)宝塚記念で出遅れ4着だぞ。
これは最強だろ。宝塚に参戦したことでそのあとは調子を崩したが3歳春の時点では凄かった。
それと、春天もジャパンカプも展開にやられただけだ。ネオの持ち味を全く発揮できなかった。
726乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 01:38 ID:DlRCJhqR
エアシャカールは史上最も3冠馬に近い2冠馬だからね
クラシックでの戦跡はネオ以上の名馬だ
727渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 01:39 ID:++MFw+qf
>>725
展開に左右されるって言うのも馬の能力だよ。

>>726
皐月のトライアルでフサイチゼノンに負けているのは良いの?
728名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 01:40 ID:MCwSs4+s
しかしまあ、釈迦が笑われていた頃には、まさか類似の二冠馬が
3年後に出現するとは誰も思っていなかったな。
729ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/01 01:40 ID:4cRoUHFD
>>724
だから釈迦は喉鳴りだったんだって
730乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 01:41 ID:DlRCJhqR
>>727
弥生賞はクラシックではないよ
クラシック戦線という意味ではネオの方が上かもしれんけど
731名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 01:42 ID:VRlNBHnE
さいこう
732名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 01:43 ID:Ql9awwXT
>>729
言い訳にならないような・・・

>>730
戦線って言うと普通トライアルまで含めるような。
733渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 01:44 ID:++MFw+qf
>>729
喉鳴り以前から実力は足りてなかったと思うよ。
気性的な問題でね。

>>730
本番限定なのね。
でも、皐や菊よりダービーの方が格上じゃない?
734乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 01:44 ID:DlRCJhqR
シャカって喉鳴りじゃないんじゃ?
聞いたことがないよ

>>732
>>726ではクラシックと言っているよ
735乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 01:45 ID:DlRCJhqR
>>733
ダービーの方が格上という考え方はあるだろうな
個人的には特別視していないので2着のシャカが上だな
736名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 01:47 ID:Ql9awwXT
>>734
そいつはスマン。
俺も釈迦が喉鳴り持ちってきいて、アレっと思ったよ
737ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/01 01:50 ID:4cRoUHFD
>>734
そうだっけか?確か4歳の夏からの休養中に喉鳴りになった
ってサラブレかなんかで書いてた気するんだが..................でも
立ち読みだし記憶が定かじゃないから微妙だけど。
まああの気性じゃしょうがないな4歳時の宝塚はアンチオペの
俺は結局釈迦軸でアボンだし
738乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 01:52 ID:DlRCJhqR
>>737
「エアシャカール 喉鳴り」で検索してみたけど、それらしきソースは見つからなかった
休養中に喉鳴りの兆候が見られたのかもしれないけど、あまり話題になってないところをみると
少なくとも、競走能力にはそれほど影響するものではなかったんじゃないかな
739ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/01 01:56 ID:4cRoUHFD
>>738
そうなんだあんがと。おれの勘違い臭いな〜_| ̄|○
740名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 01:57 ID:WQl9jZKe
ネオはそれなりに強い馬だったけど、2冠に値するほどの馬かというと
そこまでの力はなかったと判断している人が多い。
特にネオに対して叩きが強まるのは、>>725みたいに過大評価するレスが原因。

宝塚は3歳馬としては大健闘の部類と言えるが、あれをして最強というのは明らかに
目が歪んでいるとしか言いようがない。
ダービーまで連戦してきた疲れがあったのは確かだが、逆に斤量は5キロもらっている。
出遅れたのも事実だが、ペースが速くなって前の有力馬が崩れたので、これは不利に
なっておらず、むしろ展開的に恵まれたと言える。
JCは展開云々以前に特殊なコンディションで参考外。
春天はいかに展開が向かなかったと言えど、同じような展開に巻き込まれた他の馬にさえ
最先着できなかったのは力不足。あるいは長距離適性の欠如。

>>738
釈迦は軽いノド鳴り持ち。ただ、致命的なものではなかった模様。
741名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 01:59 ID:MCwSs4+s
…あの宝塚で釈迦を軸にしちゃいかんだろ。
釈迦が来るより、オペドトが揃って連を外す可能性の方がはるかに低かった。
アンチオペでもそこは冷静にならんと。
742乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 02:01 ID:DlRCJhqR
2冠に値するかどうか、とか、そういう考え方は嫌い
テイエムオペラオーがGTを7勝もするべき馬じゃない、とかよく言われているけど
実績を残す為に最低限必用な実力なんて定められていないんだよ
実力がどの程度であろうと実績を残した馬は偉大なんだよ
それを力が足りないからと言って評価しないのは競馬そのものを冒涜していることにさえなりかねない

>>740
>釈迦は軽いノド鳴り持ち。ただ、致命的なものではなかった模様。

なるほど。サンクス。
743ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/01 02:03 ID:4cRoUHFD
>>741
そうなんだよな_| ̄|○ オペが強いのはわかってるんだけど
ともかくあの1.2だけがどうしてもやだったから結局大阪杯で
中距離なら!って思って釈迦軸にしちゃったよ_| ̄|○
今おもえばオペを外してアボンするのは青春だったよ
744ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/01 02:04 ID:4cRoUHFD
>>743
の修正大阪杯のレース振りから釈迦軸にした_| ̄|○
745名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 02:06 ID:MCwSs4+s
ネオの場合、負け方が悪すぎるんだよ。
一度だけ逃げ馬にちぎられるなら、プリティキャストにやられた
ホウヨウボーイみたいに「展開のアヤ」と弁護の余地がある。
だが、タップ、ディーレと違う馬に2度ちぎられるとしんどい。
負けるにしてもハナクビアタマ差ならだいぶ違っていただろう。
746名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 02:08 ID:Ql9awwXT
釈迦はちょっとお馬鹿さんだったのが致命傷だったな。

>>740
JC、春天とこの世代は不運と言えば不運だな。
なんだかんだでネオがこの世代で一番強いとは思うが。
747名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 02:18 ID:WQl9jZKe
>>742
言っていることは十分に理解できるが、G1馬、ましてや2冠馬ともなると、
それなりの責任が生じる(馬はそんなこと思っちゃいないだろうが)。
その後あまりに無様な成績を残すようなら、2冠馬というステイタスの
価値に傷をつけることにもなる。

たとえば、横綱になるまでは快進撃を続けていた力士が、横綱になって
1回も優勝できないとなると進退伺いを出すことになる。
2冠馬が弱いとなると、競馬ファンに与える失望も大きい。
だから競馬界を牽引すべきG1馬、2冠馬が弱ければ、それは忌々しき事態。
2冠馬になった業績は偉大でも、2冠馬として果たした実績が劣っていれば
それは批判の対象となりうる。
748名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 05:20 ID:qCin/7s1
>>747
そうすると、3冠駄馬や、5冠駄馬、果ては7冠駄馬・・・競馬界は駄馬ばっかりですね。
悲しい考え方です。
749名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 07:56 ID:986UElEX
>>748
どこが?
シンザンやルドルフは3冠馬として古馬でも強さを示したし、
ナリブも故障する前までは強さを発揮した
CBも天皇賞を制することで、一応の責任を果たした
2冠馬でもテイオーは勝ち負けを繰り返しながら
引退まで第一線で活躍を続けた
ウンスも怪我する前まではGIIで2戦2勝、G I でも勝ち負けしてる
故障で古馬と戦う前に引退したサニブやブルボンらを除けば、
2冠馬以上で古馬第一線で今イチだったのは近年で釈迦とネオくらいだろ
750名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 08:09 ID:ff3dsEZ0
古馬と走ったといっても四戦だけだからな。
宝塚はまだ成長途上だったって言い訳ができるし、
JCと春天は大逃げレースで参考外って言い訳できるからエアシャカールまで落ちぶれてないだろう。
751名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 08:43 ID:PAZ7b+wL
釈迦まで落ちぶれる前に故障で逃げたんですよ
752名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 08:44 ID:M1col19s
>>751
俺も今そう思った。
753名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 08:47 ID:BRk4DFO4
>>749
ネオも怪我する前までは、古馬戦線でGU1勝、宝塚4着、JC4着、で競争中故障発生の春天13着以外
は悪くないだろ。
釈迦はJC何着だった?
754名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 09:16 ID:QB0YLoFa
ネオ=オペ
ライバル
755乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 10:29 ID:DlRCJhqR
>>747
きちんと実績を評価した上で、さらなる高みには届かなかったことを批判するなら理解できます
「期待ほどじゃなかったな」とういのは当然される批評でしょうけど、「2冠に値しない馬だった」という考え方はやっぱおかしいと思う

貴方の例に挙げている横綱が引退を迫られるのは、スポーツ界でも結構特別な例だと思う
優秀な者が後年に成績を落として批判されるのは世の常かもしれないが、自分の意思とは別の次元で引退を迫られるのは相撲くらいでは?
1戦1戦が命懸けの競馬では、勝者を素直に称える姿勢が大切だと思う。勿論、その後に内容を評価することも大切だけど。

長文になってしまってわかりにくいけど、何が言いたいかというと
「2冠を制した後の成績優秀>2冠を制した後の成績が悪」であることは当然だけど
2冠を制したこと自体も素晴らしく優秀であるということは忘れてはならないと思う
756乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 10:33 ID:DlRCJhqR
>>749
ナリタブライアンは史上最強のサラブレッドと言われた割には後年の成績がイマイチだね
そのせいで史上最強のサラブレッドっぽくなくなったけど、3歳時の栄光は色あせるものじゃないけどね

あと、ウンスは古馬GTでは勝ち負けしてないぞ
真の実力馬相手では一歩足りないという印象があった

>>750-754
怪我で実力が相当に劣化した場合はあり得るけど
シャカールとはそもそもの実力が違いすぎると思うな
757名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 10:58 ID:wMG5X/Xz
ネオが故障したのは春天のあと一月以上たってから
758名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 12:14 ID:oBAEkn28
>>755
プロスポーツではそんなに珍しくないのでは?
甲子園で優勝して高い契約金貰った投手がその後伸び悩めば
マスコミは叩くしファンは失望する。
それで甲子園優勝という栄光が失われることはないけれど、
「あいつは所詮プロの器じゃなかった。甲子園優勝投手の名が泣く」
みたいに言われるのは仕方ないだろ。

>>756
勝ち負けというのがどの程度のことを差すのかが曖昧だけど、
ウンス4歳(当時だと5歳)の春天はスペ・ブライトには完敗したが、
馬券圏内には踏ん張ってる。上位2頭はこの時点で既にG1を
勝っている馬で、格下馬に先着を許したわけではないし、
レース自体のレベルも高かった。まあ内容が完敗だったから
勝ち負けにはなっていないという見方も強いだろうけどね。
ただ、故障後のラストランを除けば大崩れはしていないし、
日経賞では「さすが2冠馬」というレースをしている。
2冠馬として十分な古馬実績かと言われれば物足りないが、
釈迦やネオよりは内容的に見て上と個人的に思っている。
ナリブにしても実力が落ちたのは股関節を痛めた後で、
それまでは有馬・阪神大賞典と古馬相手に圧倒的なパフォーマンスを
見せていた。
759名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 12:23 ID:qe3xEGMb
>>622
亀レスだが、この時期までのネオ世代とナリブ世代の比較なら、
後者が確実に上だよ。

ナリタブライアン世代(計30勝)
3歳時:11勝
朝日CC、セントウルS、アル共杯、根岸S、福島記念、ステイヤーズS、鳴尾記念、
ウインターS、愛知杯、阪牝特、有馬
年明け以降:16勝
金杯(東)、平安S、日経新春杯、ダイヤモンドS、フェブラリーS、中日新聞杯、
マイラーズC、阪神大賞典、日経賞、中京記念、ダービー卿CT、阪急杯、
エプソムC、札幌SS、北九州記念、関屋記念
交流重賞:3勝(交流戦開始は年明け4月以降5戦のみ)
帝王賞、佐賀記念、BCゴールド

今年の4歳世代(計22勝)
3歳時:6勝
札幌記念、スワンS、武蔵野S、エ女杯、ステイヤーズS、CBC賞
年明け以降:13勝
京牝S、小倉大賞典、中山記念、阪神大賞典、日経賞、ダービー卿CT、
大阪杯、目黒記念、愛知杯、函館SS、マーメイドS、関屋記念、クイーンS
交流重賞:3勝
TCK女王盃、エンプレス杯、スパーキングLC
760沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/09/01 12:24 ID:iCaJoy42
>>758
よく競馬板で出る、
そのクラシック=甲子園みたいなやつってどうなんだろ

競走馬はクラシック勝てばそれなりの余生を送れるわけだし
そもそも、ネオなんて十分に種牡馬選定のレースを勝ったんじゃない?
それでいて、野球人の契約金泥棒とかプロの器ではなかったってのも、なんだかなぁ
761乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 12:34 ID:DlRCJhqR
>>758
批判されるのは仕方ないと私も言ってるよ
ただ、相撲のように引退が掟になってるのは珍しいって意味

>2冠馬として十分な古馬実績かと言われれば物足りないが、
>釈迦やネオよりは内容的に見て上と個人的に思っている。

ウンスはネオの古馬成績よりは確実に上だと思うけど
ネオが2冠馬として圧倒的に情けないものとは思えないよ

ナリブに関しては、もちろんその通りだが
史上最強のサラブレッドとしての期待には応えられてないという点では似てると思うよ
762乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 12:38 ID:DlRCJhqR
>>759
詳しいデータを持ってきてもらったところ申し訳ないが
私にレスをする意味がちょっとわからないっす

>>760
3歳戦=甲子園
古馬戦=プロ

という考え方は明らかに間違っていると思う。
甲子園に出場した選手が全てプロになれるわけではなく、甲子園出場選手の中でも特に優れたもの達がプロになれる。
それに大して3歳戦に出場した馬は、引退しない限りは古馬戦に出場することができる。
つまり、甲子園とプロの差ほど3歳戦と古馬戦の差はないと言える。
完成度の差から古馬戦の方がレベルが高いことは言うまでもないけど、面子的には変らんといえるからね。
763乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 12:45 ID:DlRCJhqR
そういう意味では
甲子園=GT、プロ=種馬生活
と言えるかもしれない。血統で種馬入りできる点がちょっと違うけど。
764名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 12:47 ID:qe3xEGMb
>>615
>ブライアン以外のブライアン世代だろ、最弱は。
>>618
>4歳5弱の良いところを全部足し合わせてもブライアンやロレ
>には敵わないだろうなw
>>622
>足し合わせるという概念がまず意味不明
>獲得賞金ならば上回るんじゃないか

世代としての競争実績(獲得賞金)は現4歳世代よりナリブ世代
が上と指摘しただけ。
765乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 12:49 ID:DlRCJhqR
>>764
ここではナリブと4歳5強を比較してるのだが…
世代間にまで視野を広げてないよ
766名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 12:49 ID:oBAEkn28
>>760,762
甲子園とクラシックを比喩しているのはそういう「大会の意義」じゃなくて、
「一定の年齢における同世代ナンバー1決定戦」であるという点。
その勝者が他の世代の優秀な相手と戦って勝てないのであれば、
実力的に上のクラスでは通用しないレベルと思われるのが自然、ってこと。
そりゃジャンルが違うんだから、完全に同質視するのは無理。

>>761
ナリブは別に好きな馬でもなかったので擁護するつもりもないけど、
やっぱり一度故障してしまった段階で、それ以上期待をかける方が
酷だと思うけどね。
767乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 12:54 ID:DlRCJhqR
>>766
3歳戦は甲子園と言うよりは、ルーキーによる新人王争いって感じがする
比喩されている内容はわかるけど、野球も好きな私からすると少々無理がある例えに思えてしまうな

>やっぱり一度故障してしまった段階で、それ以上期待をかける方が
>酷だと思うけどね。

そうだね。
だから故障してしまった時点で期待に応えられなかったという感じかな。
だからと言ってナリブの3歳時の素晴らしい輝きが失われることはないって言いたいだけさ。
768名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 13:01 ID:oBAEkn28
>>767
758で新人王じゃなくて「甲子園優勝」としたのは
それの方が分かり易いと思ったから。
「同世代で優秀な成績を残して期待された者が、
上に行って通用しない場合に受ける批判は、
実力本位のプロの世界では当然であり仕方のないこと」
というのが話の主旨であって、野球と競馬を使って
ジャンルを超えた正確な譬えをしようと思ってのことじゃない。
769沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/09/01 13:03 ID:iCaJoy42

では、クラシック=甲子園って比喩はナンセンスって事でまとめておきましょう



770沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/09/01 13:05 ID:iCaJoy42
>>768

君は、人間(野球人)のほうに依りすぎだよ

771名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 13:09 ID:oBAEkn28
>>767
>だからと言ってナリブの3歳時の素晴らしい輝きが失われることはないって言いたいだけさ。

ひとつだけ言わせてもらうと、ナリブは故障前の古馬との2戦で
3冠馬に恥じないパフォーマンスを見せていた。
一方ネオが物足りなく思えるのは、古馬戦において2冠馬として
満足いくパフォーマンスを最後まで十分に見せることのないまま
引退してしまったというところ。それが大きな違いになっている。
宝塚は4着でもまあ健闘とも言えるけど、ロートルのマグナーテンに
差し返されて辛うじて凌いだ大阪杯が対古馬でのベストレースというのは
強さをアピールするには不十分だった。むしろ印象度では悪い。
それが2冠馬という勲章の輝きをくすませる一因になっている。
772乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 13:17 ID:DlRCJhqR
>>771

種馬として評価を得る為には強さを見せる必要はあるけど
そもそも競馬という競技は強さを魅せるものじゃなく、1着でゴールするのを目指す競技で、強さをアピールするためのものではないよ。
だから、GTで2度優勝しているネオの栄光が晩年の成績が情けないからと言って霞むものではない。
晩年の成績が優秀であればさらなる輝きを得ることはあっても
2冠という称号自体を霞ませるという考え方は結果を結果として受け止めれない悲しい姿勢だと思う。
773乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 13:22 ID:DlRCJhqR
誤解を招く言い方をしてるけど
個人的にはID:oBAEkn28さんの意見はかなり説得力があると思うよ
いつも反論ばかりしているように思われる僕だけども
彼のようにいい文章を書いてくれれば私も納得します
774名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 13:31 ID:Ql9awwXT
人間に置き換えて言わなければいいね。
まあクラシック二冠も獲れば誰でも大小あれど期待はふくらむもの。
自分の期待値と現実のギャップで結果としてまともに受け取れない人が多いよ。
このスレの立てた主もそんな人だしね。
775名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 13:40 ID:oBAEkn28
>>772
1回1回のレースでは勝ち馬を競う。いくら時計が速かろうが、
何馬身離そうが、それは勝負を争うというレースの第一義には影響しないし、
馬券にも影響しない。それは正しい。

だが、競馬には別の側面もある。
見る人々の多くは単に馬券の当たり外れだけでなく、馬の強さも求めている。
それを数値化して表すクラシフィケイションという指標も競馬にはある。
信憑性の問題はともかく、特に欧州ではこれが重要視される。それは単に
勝ち負けだけでなく、馬の能力の高さ=強さを重視していることに他ならない。
繁殖価値のためだけの指標でなく、純粋に「どの馬が強いんだ?」という
人々の興味は洋の東西を問わない。

だいたい、このスレの主旨は「強さ/弱さ」のはず。
2冠という事実の価値を称えようというなら、それはスレ違いの議論になる。
ご指摘の通り、このスレには必要以上に2冠馬を駄馬呼ばわりする
不埒な輩が多く存在するので腹立たしく思う気持ちは分かるが、
時として2冠という勲章の価値が、馬のその後次第で色褪せることがあるという事実は
思慮ある人間ならば理解できることだと思う次第。
776乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 14:10 ID:DlRCJhqR
>>775
2冠馬のその後の成績が冴えない場合
2冠という称号が色褪せるのではなくて、2冠馬という馬自体の輝きが色褪せるんだと思うが
まあこの辺りは人によっての解釈の差だからニュアンスの違いが生じるのは仕方ないけど

ほとんど同意だが、スレ違いであるとは思わないな
2冠の価値の高低でネオに対する評価は変ってくるし、それがこの世代の評価にも関わってくるから

777名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 14:22 ID:oBAEkn28
>>776
>2冠という称号が色褪せるのではなくて、2冠馬という馬自体の輝きが色褪せるんだと思うが

言葉足らずで申し訳なかったが、言いたいことはそういうこと。
「ネオユニヴァースの」2冠の価値が色褪せてしまう、というのが私見。

>2冠の価値の高低でネオに対する評価は変ってくるし、それがこの世代の評価にも関わってくるから

これはむしろ逆だと思う。
ネオが引退してしまった今となっては、この世代のクラシックを戦った馬たちの
今後の頑張り次第で、ネオの2冠の価値が再び高まるか、或いはさらに低くなるかが決まる。
778ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/01 14:27 ID:tpAcHHEk
でもその辺は矛盾してるよね。たとえばサニーブライアンなんてその後
レースすら走らなかったから2冠の栄光が色あせてないけど。釈迦とか
ネオは逆にいろ褪せた。もしかしたらサニブはその後悲惨な競走生活
を送ったかもしれないし。タラレバだけどな。でも俺はそんなサニブが
スキだ
779乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 14:29 ID:DlRCJhqR
>>777
>「ネオユニヴァースの」2冠の価値が色褪せてしまう、というのが私見。

今までネオ擁護の為に全否定しているようなレスをしてしまったけど、当然これがあるのは私も理解しています。
例えばエアシャカールの2冠もかなり色褪せてしまってる感は否めない。
ただ、いくら色褪せたとしても素晴らしいものであることだけは変らない、というのが私見。

>これはむしろ逆だと思う。

確かにそいう考え方もあるね。
タニノギムレットのダービーやサイレンススズカの毎日王冠が高評価を得ているのは
2着馬のその後の活躍が大きいだろうからね。
780乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 14:32 ID:DlRCJhqR
>>778
その辺は競走馬を評価するにあたって非常に難しい点ですよね
故障してしまった馬より、無事に走った馬の方が無事是名馬という観点からは評価されて然るべきだけど
無事に走ったとしても戦跡が悪いようじゃ評価が下がってしまう

無事に走ってその後も活躍した馬>>故障引退した馬>>無事に走ったがその後は活躍できなかった馬

という感じの評価になってるけど、引退した馬が得している部分はあるだろうね
781名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 14:34 ID:XbS8AaC/
>>778
世の中現実は一番厳しいからねえ。
まあ、引退して種牡馬になって、それがダメだったら、評価下がるけどね。
逆に種牡馬として能力を見せた場合、すごく残念がられるだろう。

ネオがダメだといわれるのは、逆に言えばそれだけ期待が高かったからとも言えるね。
まあ、アンチも居るけどさ。
782名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 14:44 ID:oBAEkn28
>>778
>たとえばサニーブライアンなんてその後レースすら走らなかったから
>2冠の栄光が色あせてないけど。

その代わり、さらに輝きもしなかったということでしょう。
サニブ世代のクラシック組も、その後の評価が難しい馬が多いし。
ただ、極端に弱い世代ではなく、古馬になっても個性派として活躍した馬が
多かったから、サニブの評価は一般には下がらなかった(むしろ少し上がった?)。
これがブライトやススズが古馬になってコロコロと大負けしていたら、
「あの世代のクラシック路線は弱かったから、2冠と言ってもサニブは弱い」
という評価に繋がったかも。
783渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 14:50 ID:1ntucGN4
サニブって評価が微妙な馬だよね。
クラシックの時も圧倒的って印象はなかったし、
ピーク時のネオほど輝いてもいない気がするんだよな。
784名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 14:56 ID:Ql9awwXT
輝いてた2冠馬ってテイオーくらいじゃないか?
ネオ、釈迦、ウンス、サニブは普通に地味だったと思われ。
785乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 15:04 ID:DlRCJhqR
サニブはかなり微妙
秋競馬に出ていたとしても、一番人気にはなれなかった気がする
786名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 15:16 ID:oBAEkn28
>>784
大昔まで遡れば、ダイナナホウシュウみたいに古馬でも超一流の
成績を残した名馬もいる。比較的新しいとこではミホシンザンが古馬でも活躍。
昔の2冠馬は、3歳で引退してしまっているか、古馬でまずまずの実績という
パターンが多いように思われる。

近年の2冠馬はテイオーを除けば確かに総じて地味。
3歳で引退=サニブ、ブルボン
古馬でそこそこ=ウンス
古馬で評価下げ=釈迦、ネオ
787名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 15:18 ID:Ql9awwXT
ああ!ブルボンを忘れるなんて・・・・_| ̄|○
788乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 15:19 ID:DlRCJhqR
ダイナナホウシュウは戦跡なら史上最高クラスの名馬だからね

2冠というか、クラシックを制してかつ、古馬でも大活躍ってパターンは本当に珍しいからね
大昔の知識はあまりないけど、近代競馬ではかなり少ないよね
トウカイテイオーはレース数を使えなかったことが逆に長い活躍を呼んだと思う
789乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 15:19 ID:DlRCJhqR
ブルボンは地味とは思わないなあ
むしろ競馬ぶりはかなり派手な部類だと思うのであった
790名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 15:24 ID:oBAEkn28
>>789
いや、地味というのは近年の2冠馬の古馬での実績を
トータルに評してのことで・・・

ブルボン自身はインパクトの強い馬です。
791乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 15:25 ID:DlRCJhqR
>>790
古馬戦跡に関しては地味というか皆無だからね
ブルボンみたいな馬をどう評価するかってもの難しい
走ってないだけに相当な妄想が膨らみます
792名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 15:36 ID:oBAEkn28
>>791
ただ、ブルボンに関して言えばライスという馬の存在が大きいでしょ。
少なくとも2,400までならライスをしても全く歯が立たなかったわけで。
それで即「古馬になっていれば」というのは早計というか文字通り
タラレバだけど、ライスがマックを破ったことはブルボンに対する評価にも
かなり大きな影響があるかと。
793名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 16:10 ID:5s7UPtuZ
2004JapanTop10
1.タップダンスシチー(栗東)
2.キングカメハメハ(栗東)
3.アドマイヤドン(栗東)
4.シルクフェイマス(栗東)
5.ファインモーション(栗東)
6.アドマイヤグルーヴ(栗東)
7.リンカーン(栗東)
8.ゼンノロブロイ(美穂)
9・コスモバルク(北海道)
10.ハイアーゲーム(美穂)

794名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 17:41 ID:qe3xEGMb
>>785
人気はそうだろうね。多分京都大賞典でダンパを破ったジャスティスが
1番人気だっただろう。セイウンスカイが逃げ切るまでは、かなり長い間
菊花賞で逃げ切り勝ちは無かったし。

ただ、菊花賞があのペースで行われたならサニーブライアンが3冠を達成
した可能性はかなり高かったと思われ。府中2400のレース振りを見る限り、
淀の3000で逃げばてるとはとても思えんし、サニーブライアンの逃げを
早めに掴まえに行けるような器用さとスタミナを兼ね備えた馬は1頭も
いなかったから。

有馬はエアグルーヴとマベサンの早仕掛けで多分沈んだだろうけど。w
795乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 18:33 ID:DlRCJhqR
>>792
ライスが名馬であったことはブルボンの評価向上に繋がったのは確かだね

>少なくとも2,400までならライスをしても全く歯が立たなかったわけで。

ただ、これはブルボンじゃなくてもそれなりに容易に達成できそうだ

>>794
早めに捕まえれる馬はいなかったかもしれんけど
サニーブライアンが出てたらあのペースにはらんでしょう
サニブを貶めるつもりはないけど、ダービーは軽視されたことによる楽な展開だったから
菊花賞は楽な戦いにならなかっただろうね
796名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 19:48 ID:qe3xEGMb
>>795
掴まえに「自ら積極的に動ける馬」があの世代は居ないので
マークしたくてもマークできない。特に菊花賞に出走したメンバー
だと絶望的。どうやっても楽な展開になったと思うよ。

逃げのタイプは違うけど、当時3歳のウンスにブライト・ジャスティス
(・ステゴ)が翌年の京都大賞典でアッサリと逃げ切りを許したのと
同じ結果になると思われ。
797乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 20:06 ID:DlRCJhqR
>>796
ウンスの大賞典は軽視による楽逃げだよ

確かに自力で潰せるような馬はいないけど
軽視されているか警戒されているかではだいぶ違ってくるでしょ

あと、サニブはスローで逃げると瞬発力負けするので
ある程度自分から厳しい展開を作ることにもなるだろうね
798名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 20:21 ID:Wlbl0kvS
サニブは警戒はされていただろうけど、人気馬がこぞって後ろからの馬ばかりだったので、
結局動けなかったというのもあっただろうね。
まあ、あの年の菊だと、大事に乗りすぎで、結局フクキタルの脚に屈する可能性も高そうだけど。
799名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 20:31 ID:qCin/7s1
セイウンスカイの実力そのものが、京都大賞典で軽視されていたはずはないよ。
実力があって、斤量も優遇された逃げ馬を楽に逃がせばどうなるかがわからない騎手なんていないよ。
ただ、逃げ馬は逃げ馬と言うだけで軽視されるもの。
あのレースが楽逃げだとしたら、それは>>796の言うように掴まえきれる面子がいなかっただけのこと。

ニーブラが引っ張るレースでもフクキタルが確変末脚を使えたかは永遠の謎だけど、
あの時期のフクキタルなら、お構いなしにぶっこぬくシーンしか頭に浮かばない。
800乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 21:36 ID:DlRCJhqR
>>799
いや、結構軽視されてたでしょ。
ウンスの本当の実力がわかってたなら、あそこまで楽な展開にはならないよ。
あの当時はまだウンスがそこまで強いとは思われてなかった部分があった。
801名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 21:38 ID:43fdc2YC
サニブが出てくるなら当時中距離馬の評価が高かったフクキタルは菊回避で天皇賞じゃね?
そうなると玉突き的にエアグルの評価が落ちたかも。
当時のフクキタルの末足は神だったから、勝ってもおかしくはない。
802乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 21:39 ID:DlRCJhqR
サニブが出てくると不利にはなるけど
さすがに菊回避まではするだろうか?
確かに秋天でも勝ち目はあったと思うけど
当時はまだバブルが成功していたとはいえ
今ほど天皇賞という選択肢が一般的ではなかったし
803沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/09/01 21:44 ID:iCaJoy42

サニブーのダービーはラス前にラップ伸ばして逃げてるし、
あれは結構すごいんでない?





804乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 21:45 ID:DlRCJhqR
あれは凄いと思うよ
皐月賞の走りはなんかフニャフニャだったけど
ダービーでの走りは力強かった
もしかしたらまだまだ成長していた器だったのかもね
故障が悔やまれます
805名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 21:46 ID:43fdc2YC
いや当時のフクキタルの選択肢は天皇賞か菊か二択だったはず。
確立論でいったら天皇賞じゃないか。
でも最終的にはオーナー判断だろうがな。

スレ違いですまんね。
時代的に(世代的にはあらず)1997〜99年は近年の競馬黄金期なもんでつい。
806乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 21:52 ID:DlRCJhqR
あ、確かにそうだったかも
でもサニブの出走でローテを変更するのか?という疑問はあるけど
807沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/09/01 21:54 ID:iCaJoy42

サニブーがAJCCで復活予定

なんて話が出たときにはドキドキしたっけな


808乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 21:55 ID:DlRCJhqR
メジロブライトの末脚に屈するシーンが見たかったのだけど…
809名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 21:55 ID:CV0sPvNb
どんどん層が薄くなる4歳世代と比べて
かつての有力馬がどんどん復帰してくる5歳世代

これは一体・・・
810沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/09/01 21:58 ID:iCaJoy42
トップガンの春天、サニブーのダービー

あの時期は清々しいレースが続いたなぁ

レース後、大西さんがとんねるずの番組に出てきて時はなんか嬉しかった

811名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 22:04 ID:43fdc2YC
当時は見てて面白かったり、納得できるレースが多かった。
オペラオーの不運はそこにもある。

今の4歳牡馬はまた違う次元というか、世界というか、なんというか

 失 礼

だと思う。
812いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 22:12 ID:DKuqZI0a
(´-`).。oO(沢向消えてくれないかなぁ…)
813乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 22:14 ID:DlRCJhqR
ぴくみんが消えれば問題解決スナッシャー
814いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 22:15 ID:DKuqZI0a
俺が消えたらこのスレも消えるよ
815乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 22:16 ID:DlRCJhqR
こんな馬糞スレ消えた方がいいじゃん
816沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/09/01 22:20 ID:iCaJoy42

いくみんの事をウィラポンって書き間違えそうになっちゃったよ

けど、実は結構似てるよね

817沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/09/01 22:20 ID:iCaJoy42

というところで、犬の散歩行ってきます。
失礼しました。


818乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 22:21 ID:DlRCJhqR
犬の散歩やりすぎだよ。
犬の散歩っていうヨーヨーの技があったね。
819いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 22:22 ID:DKuqZI0a
上のほうで2冠馬比較してるけど、結局は世代レベルを比較してるようなもんだろ?
だったら最弱世代を抱えるネオの評価が1番低くなるのは当然だなw


>>815-816
キティーは氏ね
820乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 22:24 ID:DlRCJhqR
このスレが糞スレである大きな要因の一つに
いくみんが不当に4歳馬を貶めていることが挙げられる
例えば>>819などのレスをみてもわかるように
まともな思考回路をもってして考えているとは思えないことが多い
821いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 22:27 ID:DKuqZI0a
乞食は貶めるという言葉で全て解決しようとする単細胞

4歳が最弱なのは現時点では確定事項ですよ?
822乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 22:34 ID:DlRCJhqR
「現時点では確定事項」という言葉自体がまず間違っている
確定しているのならば一生それが不変だということで
可変であるものならば確定しているということにはならない
823ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/01 22:36 ID:w1VbWkCz
たしかに現時点最弱かもしれんけど確定ではない罠。
まあどうせなら比例するものなしの歴史的最弱を見たい
気もするな
824いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 22:38 ID:DKuqZI0a
>>822
俺の言葉に一々ケチつける乞食の方が間違ってるよw
「現時点」って入れないとまた早漏って言うんだろ?
だからあえて入れたまで。ぶっちゃけ未来永劫「確定事項」ですよw


ていうか、おまいのせいでエルちゃんスレが
また荒れ出したじゃねーかYO!何とか汁!
825乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 22:39 ID:DlRCJhqR
「現時点で確定事項」という表現ならわかるが
「現時点では確定事項」というのはおかしい
なぜ将来に変動する可能性を含ませた表現なのに確定事項なのか
826乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 22:41 ID:DlRCJhqR
>>824
最近言葉に文句をつけるのがマイブームなんだよ
その結果、いい感じに嫌われてきている

>エルちゃんスレが
>また荒れ出したじゃねーかYO!何とか汁!

結構な文盲が騒いでいるだけだ
827いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 22:41 ID:DKuqZI0a
>>825
おまいはいつから重箱の隅を突付くような女々しい奴になったんだよ?


4歳牡馬の体たらく以上にガッカリだねw
828いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 22:44 ID:DKuqZI0a
乞食の言葉で使用頻度の高いもの

「名馬」「早漏」「貶める」「文盲」
829乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 22:46 ID:DlRCJhqR
俺を分析してんじゃねーよ

ところで、エルシエーロスレを荒してたのは駄馬エロだったよw
薄々そうじゃないかと思っていたが、俺があまりに中傷するので正体を現しやがった
830いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 22:50 ID:DKuqZI0a
>>829
駄馬エロをこのスレに誘導しようとするなよw
831乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 22:51 ID:DlRCJhqR
彼はこのスレにとって必要不可欠な存在だよ
彼のいない最弱スレは麺の入ってないラーメンみたいなもんだよ
832いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 22:54 ID:DKuqZI0a
乞食のいないこのスレなんて牛丼を売ってない吉野家みたいなもんだよ


>>831
駄馬エロはあっちのスレには必要だけど、こっちじゃ(゚听)イラネ
833渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 22:54 ID:MzRHQT9s
>>831
横からの突っ込みで恐縮だけど、
最弱スレをラーメンだと考えれば、
麺は乞食、スープはいくみんだろうね。
駄馬エロは支那竹くらいじゃないかな。
834乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 22:57 ID:DlRCJhqR
>>832
吉野家の豚丼はまだ美味しい方だよ
すき屋とか不味すぎて失禁もの

>>833
いくみんはどちらかというと、ラーメンを作る料理人の方だとオモ
作るラーメンの味にムラのある職人
835名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 22:59 ID:FEOW4hpA
>>833
駄馬エロたんは
どっかのラーメン屋の白菜では?
836いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:00 ID:DKuqZI0a
>>833
支那竹ってメンマだっけ?
昔の駄馬エロはピザでいうタバスコみたいな存在でしたよw

>>834
ホントに?実は豚丼になってから吉野屋行ってないんだよね
それに牛丼は競馬場で食えるからわざわざ食べる気がしないんだよ

ムラがあるのには同意
俺は4歳牡馬で例えたらマーブルチーフですからw
837乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:01 ID:DlRCJhqR
駄馬エロはてりやきマックバーガーセットのてりやきマックバーガーみたいなもんだよ
838渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 23:02 ID:MzRHQT9s
ちなみに、沢向は、
出汁を摂った豚の毛が巧く濾されないで残っちゃったような感じの、
無い方が良い存在。
私も似たようなもんかな。
839乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:02 ID:DlRCJhqR
>>836
俺はむしろ牛丼が楽しみで競馬場に向かってるよ
朝早く行って朝食に牛丼を食べて
昼休みに昼食として牛丼を食べて
最終レース後に夕食の牛丼を食べるよ
840いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:04 ID:DKuqZI0a
渚車さんは白ネギのような存在ですね
ネギを残さずすくって食べるような私にとっては必要不可欠です
841乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:05 ID:DlRCJhqR
>>838
宝場やttodなんてのもこのスレに現れてたりするよね
あと例の名前を読めないコテとか
842いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:05 ID:DKuqZI0a
>>839
馬券以外に1950円も払うかアフォw
ていうか、おまいは開催中も書き込みがあるように
一日じゅう家の中に引きこもってるんだろうがw
843乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:06 ID:DlRCJhqR
ラーメンを食べる時に僕はネギを絶対に入れない派だよ。
初めから入ってたら取り除いて食べる。
844乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:07 ID:DlRCJhqR
>>842
マジレスすると、競馬場にノートPCを持って行ってる
2ちゃんねるでデータ収集して馬券を買っているんだ
845ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/01 23:08 ID:h9DMq0O9
>>844
2チャンかよ_| ̄|○ ......それに携帯でもいいじゃん
846渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 23:09 ID:MzRHQT9s
>>840
褒められる?のは有り難いけど、
ネギは嫌いなんだよね。
口がネギ臭くなる。


>>844
ノートPCは何使ってんです?
モバイル用って高くないですか。
847名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 23:09 ID:rzFzB/Tg
nullpo
848沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/09/01 23:10 ID:iCaJoy42

たっだいま〜

それにしても、早苗ママは酷いなぁ

君のワンダーランドスレに顔出したほどなのに、私は

849乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:12 ID:DlRCJhqR
>>845
携帯だとタイプが極端に遅くなるからね
やはりインターネッツはPCですよ

>>846
FUJITSUのNH90H/Tだよ
850いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:13 ID:DKuqZI0a
>>843
ラーメンは麺、スープ、チャーシュー、ネギが入っていれば充分
変に木耳やメンマ、紅しょうがなんか入ってたら減点対象だよ

4歳牡馬だってネオだけで充分だったんだよ
それが他の4弱が体たらくな姿を見せるからネオの評価がガタ落ちになった

>>844
そう切り返してくると思ったよw
乞食もだんだんと嘘をつくのが下手になってきたなw
851名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 23:13 ID:Ql9awwXT
乞食のくせに俺よりいい生活してやがるな
852ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/01 23:14 ID:h9DMq0O9
俺は競馬逝く時はずっとおにぎり持参だよ。
853乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:14 ID:DlRCJhqR
乞食と言ってもこれは名前だからね
馬場さんが別にウンコじゃないように
私も乞食じゃないんだよ
854乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:16 ID:DlRCJhqR
>>850
切り返しを読めるようになったのは
いくみんが俺を研究しているからだろ
それと比較的最近は基地外じみた発言を控えているしな
ただ、競馬場から書き込みしているのは本当にホントだ
855渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 23:16 ID:MzRHQT9s
>>848
沢向って人柄は悪くなさそうだけど、
このスレにおける君の発言の価値はあんなもんだよ。

>>849
あれって結構でかい気がするんだけど、
そんなノート持って歩いてるの?(w
856いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:17 ID:DKuqZI0a
いくみんと言ってもこれは名前だからね
俺をバカにする時「いくみん氏ね」って言う奴がいるけど
これは立川郁美さんを侮辱する行為だからやめましょうね
857名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 23:17 ID:Ql9awwXT
乞食はしたたかだな。
普通にリーマンっぽいな。教養あるし。
858ネオユニ♥:04/09/01 23:19 ID:DlRCJhqR
>>855
持って歩いていると言っても、我が家から競馬場までは35分くらいで着くし
それほど苦にはならないよ
競馬は情報戦だから苦労して持って行く価値があると思ってるしね

>>856
他人の名前を自分の名前にするなよ
いくみんがマイナーだからあまり気付かれてないようだけど
例えばこんな名前だったらキモイだろ
859渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 23:20 ID:MzRHQT9s
乞食が高学歴のエリートなのは間違いない。
860乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:21 ID:DlRCJhqR
仮に高学歴でリーマンだったとしても、精神的に厨房であるこは間違いないよ
はっきり言って生きている価値の無い人間だよ
861沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/09/01 23:23 ID:iCaJoy42

私は、京ちゃんがいないと眠れな〜いって言われてます



862ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/01 23:23 ID:h9DMq0O9
リーマンよりIT関係臭い気する
863いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:24 ID:DKuqZI0a
>>858
かわいいね♥

>>860
乞食の偽善発言デタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
864乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:25 ID:DlRCJhqR
>>861
男性的魅力を持っている人は羨ましい
モテたらどれだけ楽しい人生が送れるのだろうと、いつも妄想してます

>>862
PCの前に長時間座っていなければならない立場にあるって意味では惜しい


まあ引きこもりなんですが('A`)
865渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 23:26 ID:MzRHQT9s
存在価値のある無しなんて、自分だけで決められる事じゃない。
乞食が自己否定したところで、
他人から価値があると思われていれば存在価値はあるのさ。

個人的に、乞食は公務員だと思う。
自分たちの給料が税金から出ていることを皮肉っぽく見て、
国民や地域住民に食わせて貰っている乞食と自称しているのだと思ってるよ
866いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:26 ID:DKuqZI0a
高学歴な乞食に質問だけど、あぼーん登録ってどうやってするの?
867乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:26 ID:DlRCJhqR
>>863
>>860が偽善ということはどういうことですか?
ティンプンカンプンです
868いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:29 ID:DKuqZI0a
>>867
自分を卑下することによって大衆に良い印象を与えようとするところです



( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )コジキッテジツハイイヤツナンジャナイノカ…
869乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:29 ID:DlRCJhqR
>>865
私を必要としている人が居るとは到底思えないんだよね。
私を必要としてくれる人が欲しいね。また、探したい。

下3行の発想はなかなかいかすね。公務員=乞食、か。

>>866
いくみんの使ってるのと俺の使ってる2ちゃんブラウザが使うのでよくわからんけど
NGワード設定とかどこかにあるから探してみなさい

ちなみに、これは低学歴でもわかる。
870乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:29 ID:DlRCJhqR
>>868
そのような意図は全くありませんよ
むしろ蔑んでもらいたいくらいです
そこに快感を見出せる部分があるので
871乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:31 ID:DlRCJhqR
http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm

ここに2ちゃんブラウザの能力比較表があって
あぼーん機能の有無についても記載されているから参考にしてみて
872いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:33 ID:DKuqZI0a
>>865
その理論で行くと俺の両親は乞食ですかw

>>869
うん、じゃあ調べてやってみるよ

>>870
乞食は真性のMですねw
俺もいくみんに対してはMです(*´Д`)ハァハァ
873乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:35 ID:DlRCJhqR
>>872
いくみんの親って公務員なの?
乞食だな(´゚c_,゚` )

いくみんに対してMとはどいうことだね
あんな病弱な幼女にしばかれたいのか?
874渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 23:38 ID:MzRHQT9s
>>872
公務員=乞食っていうのは皮肉ってみればの話だ。
ま、部○枠や障○者枠の人は悪いけど完璧に乞食だわな。
875いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:39 ID:DKuqZI0a
>>871
おかげでこのスレも幾分すっきりしましたw

>>873
そのかわりその子供は乞食になりえない生活ができますけどねw

いくみんはどっちかというとSっ気のあるタイプだからね
病弱だから年下だからといってバカにしてると掘られますよ?
876乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:40 ID:DlRCJhqR
確かに公務員とういのは乞食的側面が強いよね
私の知人の女性が役所でアルバイトしていたのだけど
一日中スポーツ新聞を読んでいる上司がいたらしい
本当に何も全く仕事をせずに給料を貰ってたんだって
877いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:40 ID:DKuqZI0a
そういえば去年ぐらいから公務員の扱いじゃなくなったかも?
878宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/01 23:41 ID:Ql9awwXT
このスレコテじゃないと浮くな。じゃつけるか。

>>870>>872
ただのMじゃねーか・・・  まあ俺もだ(*´д`*)
879乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:41 ID:DlRCJhqR
>>875
むしろ掘られたいわけだが
小さい女の子を馬鹿にして怒らせて萌えるのは常套手段。

ところで、誰をアボーンしたのだ?
880渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 23:42 ID:MzRHQT9s
手術後、身体の衰弱著しい立川郁美が病院のベッドから起きあがれず失禁してしまった時、
割れ目や尻に伝ったおしっこをペロペロ舐めて拭き取ってあげて慰めてあげたい。

>>877
郵政とか造幣局とかかい?
881乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:43 ID:DlRCJhqR
>>878
(  д ) ゚  ゚

貴方だったのか…キヅカナカタ
882いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:43 ID:DKuqZI0a
>>878
俺はキャラによってコロコロ変わりますよ

特に3次元に対してはドSですからw
883ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/01 23:43 ID:h9DMq0O9
エロゲやったことね〜
884乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:44 ID:DlRCJhqR
>>877
おお、リストラにあえ。


>>880
立川郁美のこと知ってるの?

>>883
同じくないな
ときメモとかはやったことあるけど。つまんなかったけど。
885いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:45 ID:DKuqZI0a
>>879
いくみんはこみパ1のエロキャラですからね
彼女は資金力も豊富ですから色んなものを持ってますよw

>>812を見ろ


>>883
やらなくていいよ。あれをやっちゃ人間お終いだからw
886乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:47 ID:DlRCJhqR
>>885
なんで沢向さんを嫌うのだい?
異常なまでのダービー至上主義者だけど
俺のように性格ひん曲がってないし、イイヤシだと思うが
887名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 23:48 ID:DFZmFSAc
>>1-886
4さい牡馬ネタは2割ぐらい?こうしてこのスレは埋め尽くされていく。
888いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:48 ID:DKuqZI0a
>>880
(*´Д`)ハァハァハァハァノ\アノ\ア
なぜそんなシチュが浮かぶんですかあなたは…
889宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/01 23:48 ID:Ql9awwXT
>>881
(=゚ω゚)ノ ィョゥ

>>882
複雑だなw 4歳擁護派にたいしては確かにSだな。
890渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 23:49 ID:MzRHQT9s
>>884
PC版をプレイして、クリアしたキャラだから知っていることは知っているよ。
ずいぶん前のプレイなので、記憶は曖昧だが。
891乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:49 ID:DlRCJhqR
>>887
スレ主までが雑談に精を出しているからね
>>888とかみてみてよ、なんか変態行為まで行ってるよ
892いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:51 ID:DKuqZI0a
>>887
立てといて何なんですが、朝日CCになるまで不毛なレスしか続かないと思いますw

>>890
よりによってPC版かYO!
今すぐDCかDCEを買ってプレイ汁!
それかいないこを買うべしm9(・∀・)
893いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:53 ID:DKuqZI0a
>>891
俺が精を出すのはいくみんに対してだけですが何か?
>>888は渚車さんのせいですよ。俺の方が失禁寸前でしたw
894乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:53 ID:DlRCJhqR
>>892とかくそワロタ
コミパの話になってやたら活き活きしてるし
競馬なんかよりエロゲがお似合いだな
895渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/01 23:57 ID:MzRHQT9s
>>892
もう、ギャルゲーはお腹一杯だなぁ。
エロゲーあたりは中古屋に売り捌きたいくらいくらいだけど、
店まで持っていくのが恥ずかしい。
896いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/01 23:57 ID:DKuqZI0a
>>894
そりゃそうだろ
競馬板より葉鍵板の方が栄えてたらそっちにずっと張り付いてるよ
でも現実は、競馬>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>葉鍵
だから仕方なくこっちに定住してるだけ。たまに向こうも覗くことあるけど

それといくみんはPCとDCじゃぜんぜん評価が変わってくるしね
前者は鬱な展開だけど、後者だと心臓が割れそうなぐらいの萌えシチュが待ってますから
897乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/01 23:59 ID:DlRCJhqR
>>895
ヤフオクとかで売れば?
まとめ売りならそこそこの値段になるやもしれんよ

>>896
真性のヲタだな
ギャルゲーはたしなむ程度にしておくべきだというのが私の持論だよ
あまりはまり過ぎると他人からの目が冷ややかになるぜ
898渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/02 00:03 ID:KfmE1WOw
>>897
ヤフオクかぁ。
実は使ったこと無いんですけど、
なんだか嫌なんですよ。
899乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/02 00:06 ID:1lYK+7BH
>>898
まあ一発目はなかなか上手くいきませんからね
慣れてくれば段々良くなってくるんだけど
900名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 00:15 ID:yI9H9ouN
雑談で埋め尽くされて900ゲッツ
901乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/02 00:16 ID:1lYK+7BH
900のうち約250レスもが私のレスだという悲しい事実
902名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 00:19 ID:yI9H9ouN
秋天スレとデッドヒートを繰り広げております。
どっちが早く埋め立てられるか。
903乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/02 00:21 ID:1lYK+7BH
>>902
このスレは秋天スレをかなり後から追いかけてるよ
調教の内容としてはこちらが上です
904ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/02 00:21 ID:2h/WhR9R
まあ内容は向こうの勝ちだろうけどな
905乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/02 00:23 ID:1lYK+7BH
かなり低レベルな争いだけどアタマ差ほど向こうが出てるだろうね
906名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 08:31 ID:yI9H9ouN
ちょっと離されたね。4さい牡馬スレの、昼間の井戸端会議に期待。

秋天スレ910に

>リンカーン
>ゼンノロブロイ
>クラフトワーク
>ブルーイレヴン

>この4頭ボックスで。

???。
擁護派さんは、あちこちでアピール、大変です。
907乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/02 09:16 ID:1lYK+7BH
>>906
IDを検索してもこのスレでひっかっからない。
その予想だけで擁護派だとするのはどうでしょうねえ。
908名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 10:12 ID:m6lI/jB7
いくみんまで雑談するようになりやがった。
このスレも4歳牡馬同様おしまいだな。
909名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 13:09 ID:K/HFftFu
>>906
呼んだか?
910宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/02 13:12 ID:/yuaSq6i
エイシンチャンプをいれて5頭ボックスだな
911名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 13:32 ID:HPNNYJnJ
秋天は4歳牡馬を抜かしてなかの人気から3頭のBOXで取れるね
912いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/02 16:11 ID:X/7LPXnO
>>908
すみません反省してます。けど悪いのは乞食なんです

>>910
チャンプは出てこないよ。って言うか出られないでしょw

>>911
勝ち組ですね
913名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 16:13 ID:rNV7qeSb
いくみんは○○基地なの?
オペ基地?クリ基地?  それとも乞食基地?
914名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 16:17 ID:dFgkFaRP
いく民はクリ基地と言うか現5歳基地だぞw
915いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/02 16:20 ID:X/7LPXnO
>>913
元ザッツ基地です。今はどこにも配属しておりません

>>914
確かに現5歳は好きですが、クリは好きじゃないですね
クリの評価が高ければ現4歳もそれに比例しますからw
916宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/02 17:09 ID:/yuaSq6i
結局オペシチ、シェルゲ以外菊花賞トライアル使うみたいだし、
3歳は秋天までボロがでそうにないな。
キンカメ人気被って(゚д゚)ウマー
917名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 17:19 ID:86dmyxG5
2004年 世代別古馬重賞勝利数(牝馬限定重賞除く)
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃    ┃平地┃障害┃交流┃合計┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃4歳 ┃29勝┃ 0勝┃ 3勝┃32勝┃うち牝馬2勝・地方馬3勝
┃5歳 ┃9勝┃ 1勝┃ 6勝┃16勝┃うち牝馬1勝・地方馬1勝
┃6歳 ┃11勝┃ 3勝┃ 5勝┃19勝┃うち地方馬1勝
┃7歳 ┃ 2勝┃ 2勝┃ 0勝┃ 4勝┃
┃8歳 ┃ 0勝┃ 1勝┃ 0勝┃ 1勝┃
┃9歳 ┃ 0勝┃ 0勝┃ 1勝┃ 1勝┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
918名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 20:41 ID:I2smoZ5m
俺は96年スプリンターズステークスの
フラワーパーク対エイシンワシントンかな。
919名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 21:04 ID:X1/8mS0a
は〜ん スレちがい
920名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 21:08 ID:qIdGDth/
>>918は2強対決スレに書き込もうとして誤爆したものと思われる。
あのレースはワシントンだけじゃなくビコーペガサスも不運だったな。
921名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 21:37 ID:c4g9y/N/
ん、サクラプレジデントも秋天じゃないの?
ロブロイ、リンカーン、プレジデント、ブルーイレブン、・・・
ネオやザッツがいなくてもこの面子。
4歳世代は最強世代。
922いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/02 21:47 ID:X/7LPXnO
>>918は俺と同じこと書いてあるから許すw

>>921
サクラは年内休養濃厚だよ
ロブロイも毎日王冠次第じゃ出れないかもしれないし
リンカーンはぶっつけ、青11はローカル重賞勝っただけのムラ馬

こんな馬達にしか期待できない4歳世代は最弱世代w
923名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 21:49 ID:X1/8mS0a
>>922
キミが保守しないから手コキスレ落ちちゃったじゃないか
924いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/02 21:52 ID:X/7LPXnO
>>923
あんな糞スレ落ちて当然
今度は俺が別の「たまき」でスレ立ててやるよw
925名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 21:55 ID:HPNNYJnJ
たまきは神
926名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 21:55 ID:X1/8mS0a
>>924
キミが立てたらそれだけで糞スレ決定だよ
927いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/02 22:01 ID:X/7LPXnO
>>926
そうでしたねw
928名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 22:04 ID:X1/8mS0a
>>920
よく見たら2強対決じゃなくてage sageだろ。
929名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 22:25 ID:qIdGDth/
スズカドリームがダービー後に屈腱炎発症という情報は
このスレではガイシュツですか?
930乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 00:39 ID:SkH0qjzC
なんだこのくそすれは
931ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 00:51 ID:r00O2Fbg
乞食のくるスレ良スレなしとはよく言ったもんだ
932乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 00:55 ID:SkH0qjzC
僕は競馬板の全スレをチェックしてるから
競馬板に良スレが存在しないことになるよ
933ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 00:57 ID:r00O2Fbg
じゃあ乞食とイクミンが揃うと糞スレになるんだよ
934乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 01:01 ID:SkH0qjzC
いくみんは単独でも糞スレにするよ
935名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 01:22 ID:0JKiyuFU
>>922
メンバー考えれば全然上位だろ!
フェイマス、ツルマルとは大差ない。
一応、ツルマルにはロブも輪姦も負けてないし。
朝日CCでスズカマンボがでるからそこで3歳がどんなもんかわかるだろ。
秋天でキンカメは掲示板くらいと思うけどな。
936乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 01:24 ID:SkH0qjzC
>>935
IDがキユ
937ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 01:30 ID:3nEm4agQ
別にめずらしくないんじゃないか?と逝って見る
>>935
たしかに過小評価しすぎるのも怖いよな。俺は秋天でロブロイの2着
JCでリンカンの2着を確信しているよ
938乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 01:31 ID:SkH0qjzC
何が珍しくないの?
939ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 01:32 ID:3nEm4agQ
珍しくないってかキユの意味がわかんない
教えて乞食の人
940乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 01:35 ID:SkH0qjzC
http://bbas.at.infoseek.co.jp/kiyu.html

一応URL貼るけども、みる価値ナッシングだよ
941名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 01:38 ID:c3LzNvrj
>>935
スズカマンボはムラ馬っぽいから
3歳馬のレベルをはかる基準馬には
向いてないんじゃないかな。

>>937
ロブロイの秋天2着はマジで有り得そう。
942ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 01:40 ID:3nEm4agQ
とりあえずく分かっけど...............ホント見る価値ないね
そういうことか!みたいな_| ̄|○ とりあえずあんがと
943宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/03 01:46 ID:0JKiyuFU
>>936
なんだと

>>941
他にシェルゲームのくらいしかないし、秋天まで比べにくいね。
まあスズカマンボが勝つようならキンカメで仕方ない。
944乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 01:48 ID:SkH0qjzC
>>943
7誌にしたりタカラヴァだったり紛らわしいお方だな!
945名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 01:53 ID:c3LzNvrj
>>943
朝日CCに出走する3歳馬ならスズカマンボよりも
オペラシチーの方が注目されそうだけどね。
俺はオペラシチーのレースは見たことないけど
かなり凄いらしいね。
946乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 01:55 ID:SkH0qjzC
スズカマンボが仮に弱かったとしても
キンカメはやっぱ強いでしょう
カメとマンボの間には恐ろしいほどの差があると思う
947ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 01:58 ID:3nEm4agQ
毎年朝日CCにチャレンジする3歳馬っていたか?あまり印象にないんだが......
やっぱ古馬ってか4歳牡馬はなめられてんのか
948名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 02:06 ID:c3LzNvrj
>>947
一昨年の朝日CCでは3歳馬トゥルーサーパスが出走して
圧倒的一番人気だったよ。勝ったのはタップで重賞初制覇だった。

それから朝日CCの3歳馬は軽量で出走できるというのが大きいと思う。
オペラシチーは52キロ、、スズカマンボは53キロだったはず。
トゥルーサーパスも52キロだった。
949宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/03 02:07 ID:0JKiyuFU
>>944
なんだと

>>945
オペシチの前走3着だったトウカイカムカムがこの前勝ってたよ。
結構大きいところ期待してる人も多いみたい。
950名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 02:20 ID:yTt1Rl14
朝日CC出走想定(9月2日現在)
ヴィータローザ(牡4)
エイシンチャンプ(牡4)
オースミステイヤー(牡6)
オペラシチー(牡3)
カナハラドラゴン(牡6)
スズカマンボ(牡3)
ノーリーズン(牡5)
バンブーユベントス(牡5=シリウスSに向かう可能性大)
マーブルチーフ(牡4)
マーベラスダンス(牡5=オールカマーと両睨み)
メイショウバトラー(牝4=回避して府中牝馬Sの可能性も)
メジロマントル(牡7)

ついに4歳世代オープン馬が出陣。
各世代とも現時点でのトップではないが、
セカンドグループ同士の激突というところで
層の厚さ比べの様相。

>>947
過去10年で朝日CCに出走した3歳馬は
94年 ツルマルガール(3人気・1着) エイシンワシントン(4人気・5着)
97年 パルスビート(1人気・3着)
02年 トゥルーサーパス(1人気・3着)
951名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 02:34 ID:5quP5ts7
>>950
メンバー凄過ぎ

でも今年はカンファーベストいないんだね
怪我したの?
952名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 08:30 ID:dm3WwzK4
>>935
>メンバー考えれば全然上位だろ!
>フェイマス、ツルマルとは大差ない。

まだこんな事いう奴いるんだ。(だからスレが成立してる訳だが・・・)
春は上位と思って春天、宝塚期待したが、どれだけ失望した事か。
きちんとG1を勝つツルマル、堅実なフェイマス、2頭が崩れても
それで今の4歳牡馬がG1でおこぼれを預かるとは、とても思えない。
>>937 あたりが言う2着が精一杯。
953エニネム ◆.tBH.jyO4E :04/09/03 09:06 ID:n/rBJ6gs
実際に走らせてみないとわからんのだろうが、秋GIでは余程のことが無い限り勝ち負けは厳しいだろうな。
ロブロイは宝塚を見る限りでは中距離ではシルクと互角にやれると思うのだが、シルク以外の有力馬とはどうかなとも思える。
クラフトや青11はまだ実績が足りないし、経験不足な面も多々あるので評価できないな。
まあ、キンカメを代表とする三歳勢もまだ未知数なところがあるし、結果が出るまでこりゃ分からんね。
954いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 09:44 ID:HPDjUrCC
>>949
トウカイカムカムも近いうちに重賞戦線に乗ってくるよ

>>950
シンチャンとオペ七はなかなかいい物差しになりそうだね
タローとマンボはムラがあるからあんまあてにならないけどw

だが俺はそれよりもアンカス騎乗のノーリーズンに注目したい

>>951
夏負けで新潟記念前に再放牧したんだよ
955乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 09:47 ID:MyKoujND
2着狙えるなら十分上位と言えるだろ
フェイマス、ツルマルと大差ないのは事実だし
だいたい、鬼強いのはキンカメだけで後はどんぐりだろ
カメが凡走すれば4歳馬の栄冠は十分にあり得る
956名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 11:15 ID:EnfFxCVc
あのさ〜 いくみん
4歳弱いと思うけど一度でいいからスレタイ
【ネオ最強】4歳牡馬は最強世代 その17【史上最強】

↑とかにしてよ!お願い!
957いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 11:17 ID:HPDjUrCC
考えとくね
958名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 11:20 ID:Pf3J3thm
自演かよ。
頼むから死んでくれ。
959いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 11:22 ID:HPDjUrCC
何だこいつただの粘着アンチかよ('A`)
960エニネム ◆.tBH.jyO4E :04/09/03 11:23 ID:n/rBJ6gs
【トウカイカムカム】レース中に骨折発生、全治三ヶ月で今秋は絶望的…orz
テイオー産駒は能力だけでなく、気性難と脚元の脆さも受け継いでいるようで…orz
961名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 11:23 ID:EnfFxCVc
>>957
お願いね!いくみん
962いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 11:24 ID:HPDjUrCC
そんな…_| ̄|○
963いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 11:24 ID:HPDjUrCC
>>961
へいへい、わかったよ
964宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/03 11:27 ID:wi7T+vfS
今年の秋天はメンバーは揃ったけどレベルは低いでしょ。
古馬GT勝った馬ツルマルだけで、キンカメも3歳馬の中で強いってだけで
絶対こないとはいえんがかなり危険だと思うしね。
その中だったら青11とクラフトワークにも充分チャンスあると思うが。
経験をつむにつれて年初にくらべて格段に強くなってる。逆に経験不足に見える
ところが他の馬より期待させるよ。

>>960
まじかよ・・・_| ̄|○
965エニネム ◆.tBH.jyO4E :04/09/03 11:29 ID:n/rBJ6gs
>>962
テイオー産駒の今年の三歳牡馬では、まさに期待の一頭だったからね…
…それだけに…それだけに、悔しくて堪らないよ…
966名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 11:29 ID:StSV80Nt
>>964
キンカメ圧勝だよ!
967エニネム ◆.tBH.jyO4E :04/09/03 11:33 ID:n/rBJ6gs
>>964
テイオースレ見てきなよ、テイオー基地としては言葉にならないよ…orz
968名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 11:36 ID:2CSUPGPZ
ふ〜んテイオ
969宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/03 12:16 ID:wi7T+vfS
>>967
レース中に故障してたのか…
こんなことしか言えんが来春一回り大きくなったカムカムを待ちましょう…
何でこんなとこまで受け継いでんだよ…orz
970名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 14:18 ID:AMjRKwRL
全然話題に昇らんが
京成杯AHにはモルゲン、ソロモンのD卿ワンツーコンビがスタンバイ。
コース距離とも同条件、ただハンデは?久々に重賞数上乗せのチャンス。

ただどちらも、G1で洋梨なのは言うまでも無い。
971いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 14:38 ID:OX/oXtNb
>>970
もう1頭のマイネルの馬が勝つよw
972名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 16:06 ID:OrRK9h6K
スワンSはウインクリューガーが勝つよ。
973いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 16:10 ID:OX/oXtNb
974ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 17:30 ID:t1eON/WH
>>950
アンガトさん。
でもやっぱいままでそんなに少なかった3才の朝日CCチャレンジが
今年は2頭出てくるって事はやっぱプロの方々も古馬をなめちくさって
るんだろうな
975宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/03 18:01 ID:L5prYOMG
というより去年が異常だったような… 有力馬が神戸新聞杯に集中しすぎ。
菊花賞が秋天の前に移行したし、これから朝日CCを叩いてって馬が増えるんじゃないかな
976ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 18:08 ID:VRjMa6Jh
そうか?そ皐月ダービー場が神戸をステップにしてちょい落ちるのが
センとライトって図式じゃなかったっけ?ステップに京都大商店
が無くなってからは。まあ根本的に歴史が浅すぎるけどな。
でも今後は増えていくかもしれないな確かに
977名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 18:23 ID:CjpWBdtc
昔は神戸新聞杯には有力馬があんま出ないってイメージだったんだけどなぁ
978ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 18:32 ID:VRjMa6Jh
釈迦以前はステップが豊富だったからね。でもセンとライトは寂れてるね
有力馬が関西のほうが多いんだからしょうがないかもしれないけどクリも
神戸つかったし。カフェが使ってたけどそん時はあくまで2流馬だったからな
やっぱ根本的に非根幹距離のせいで調教師が嫌ってるんだろうね
979宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/03 18:36 ID:L5prYOMG
前は京都新聞杯が有力馬がよくステップにしてたね。
チケットがダービー馬の底力を見せ付けたり、単勝1倍のブライアンが敗れたり
アドベがトプロをクビ差でかわしたりと見ごたえあるレースが多かった。
それだけに春に移行したのはがっかりしたよ。
980名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 18:44 ID:b8WXmoIg
たかだか1000万勝った馬が1頭戦線離脱だけだろ?
なんでそんなヘコむのかね
テイオー基地だらけかこのスレ
981名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 19:27 ID:bV7eIwDs
コテが3人凹んでるだけじゃん。
982ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 19:34 ID:VRjMa6Jh
たしかオペラ死地と接戦演じた馬だっけ?俺はよくしらんが
3歳牝馬なら1000万レベルからの出世なんてよくあるからな
983名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 20:29 ID:u0B0qwKi
>>971-972
結局勝つのはマイネルウインガー?
984渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/03 21:33 ID:N22CnlEI
セントライトの勝ち馬って、出世する馬少ないよね。
レガシー以降は強い馬は勝ってない。
985名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 22:03 ID:u0B0qwKi
もう埋めてもいいんじゃない?
986ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 22:11 ID:cq9YPdAG
埋めようにもネタがない罠
>>979
たしかに京都新聞杯は微妙だよな。重賞の癖していまんとこ
ダービー連帯馬が2頭か。基本的にはG3級くらいの馬が勝つ
レースになってるよな
987渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/03 22:17 ID:N22CnlEI
京都新聞杯はねぇ……価値がた落ちだね。
以前の青葉賞みたい。
988名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 22:19 ID:u0B0qwKi
重複スレにはならんの?
>>986
G3級しかいないのは、以前存在した京都4歳特別(G3)の代わりだからじゃないの?
ダービーへの最終便。もしくは○外のNZTへのステップ。
当時もダービーへ進んだ馬で活躍したのはシルクジャぐらいしか思いつかんが。
989ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 22:47 ID:hL6ijCx/
>>988
そういわれてみればそうだな。調教師の考えかたが
東京体験>輸送のデメリットって感じなんだろうな。
逆に輸送を体験させるって事も重要かもしれんし。
990名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 22:58 ID:u0B0qwKi
>>989
ダービー優先出走権はないし、
400万クラスでは2着だと多分ダービーでれないし、
有力馬は賞金足りてたら皐月→ダービーだし、
結局デビュー遅めの有力関西馬が行く程度。

少なくとも、時期が時期だけに、秋の頃とは性質が違って当然レースです。
名前が一緒なだけですね。
991ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 23:02 ID:wrqCZvts
>>990
肝心の優先出走権のこと忘れてたよ_| ̄|○ 逝ってくる
992名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 23:17 ID:QihIYZjP
埋めるか
993ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 23:18 ID:wrqCZvts

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

994名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 23:20 ID:QihIYZjP
1000だったら折笠豊和初勝利
995名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 23:20 ID:QihIYZjP
埋める
996ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/03 23:20 ID:wrqCZvts
1000ならバルクが菊を勝つ
997名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 23:21 ID:QihIYZjP
埋める
998渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/03 23:21 ID:N22CnlEI
1000だったら、ロブロイが秋天勝つ
999名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 23:21 ID:CjpWBdtc
1000ならここが最弱世代
1000名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 23:21 ID:bV7eIwDs
    ∩___∩
    | ノ      ヽ-'''''';、  いろんな餌が出てくるけどさ、
  ,,.....-|  ●   ● |  )   正直クマも楽じゃないわけよ…。
”” ;  |    ( _●_)  ミ      §
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・
 ;  / __  ヽノ /´ ――┴;;
 ;  (___)    |  ―――'"
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"
―――――'"
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。